空気入れスレッド パッキン3つ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
フロアポンプ、インフレーター(携帯ポンプ)問わず「空気入れ」に関する
疑問や論議(ポンプヘッドの種類とか使用上注意)はこちらで。
「空気入れスレッド」 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/997/997383920.html
「空気入れスレッド パッキン2つ目」 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1027823717/
2ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:29
トイザラスの980円で売ってたベネトンF1(!)のフットポンプ。
リザーバタンク、メーター付き、12berまで。
メーターも、携帯インフレーターのと同じ値だし。
(両方間違ってる可能性もあるけど)

フレンチ用の金口をいちいちつけなくてはならないのが面倒。
それ以外は問題なし、値段を考えれば満足。


俺はOA用のエアダスター使ってるよ。安売りで500mlで600円くらい、小さいのも売ってる。
前に買った英式用の使い捨てスプレー型の口金と付け替えた上で、
英→仏変換のホースにつないで注入。
むちゃくちゃ楽で、安上がり。もうCO2の馬鹿高いボンベ使う気になれない。
加減を見ながら少しずつやるのがコツ。減ってくると結構残ってても圧が逝かないのが難
パンク修理の後の注入なんて、そらもう、コンプレッサ並の激速!
3ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:30
以前自転車屋で進められて買ったクランクブラザーズのPOWER PUMPを
特にパンクもしてないけど、練習として試しに使ってみる。
4BARくらいまでは1段目で入り2段目に切り替え時間はかかったけど
7BARまで入れる。
供に携帯ポンプに付いてるメーター読みで。
そのあとにシリカのポンプに付いてるメーターで読み直してみたけど
ほとんど誤差は無かった。
ロード用でもまぁ、充分でしょう。


ブラックバーンのマンモスというポンプいいよ。
携帯用にしてはかなりでかいけど、バルブからぷしゅーと
とれて押さえないと入らないようなことは一切ない。
ガッチリ固定で空気の量も多いから太いタイヤでも楽。
それに比べて1000円クラスの安もんの携帯ポンプは何あれ?
ゴミ以外の何モンでもないよな。ニトロの1000円のやつを
買ったが、フレームにつけるとFDに干渉するし、バルブの固定
なんか一切できない。あほか。とっとと捨てちまった。カネかえせ。
これぞ安物買いの銭失い。
4ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:31
トピークのマウンテンマスターブラスター愛用中。
安い(CBあさひで2千円程度?)けど必要充分。

フロアポンプみたいに使えるモーフシリーズもよいが、自分としては
エマージェンシー(パンク時)用と割り切っているので、「楽に入れ
られる」ことは優先度低い。

繰り返しになるが、この値段でこの機能なら大満足。


バルビエリの携帯用ボンベ使っている。
小さいけど手動とボンベと両方使えるから便利。
ただ、一気にはいるからちょっと怖いね。
微調整が全く効かないよ。
5ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:36
500mlのボンベをもってはしるのでっか?
6ツール・ド・名無しさん:03/09/06 00:36
POWER PUMPジケーン!(使用タイヤMICHELIN AXIAL PRO LIGHT 700*23C)

フレンチバルブにポンプを差込みカチッと捻りポンピング開始。
モードは1。30回あたりから重くなり50回でもうツラーイ、
んで軽くポンピング出来るモード2に切り替える。
50回(累計100回)のところでタイヤを指で押してみるとまだかなりへこむ。
そのまま100回(累計200回)もうこのモードでもポンピングがキツーイ。
これでどうだハァハァ・・・5気圧。鬱だ。

ゼファールのフレームポンプと比べるともの凄く力が要る。
腕がパンパーン。


パナ楽々ポンプ近所のホームセンターで買いました。
仏式バルブに装着して普通に空気を入れられました。5気圧ぐらい入れてます。
仏式バルブにアダプターを回転させながらねじ込み、そこにポンプの金口をはめてレバーでロックして使用。
使い勝手は良かったのですがアダプターの寿命が気になりました。
いつかはヘッドをヒラメに交換したーい
7ツール・ド・名無しさん:03/09/06 01:05
前スレでバルビエリ『カーブ・ワン』使ってる人いたけど、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/bal/carbone.html
みたいにボトル台座に取付したときに邪魔にならない?
足が当たったりはしないんだろうけど、目障りな気もするし。
8と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/06 01:34
携帯ポンプの台座割れた…。
ベルクロでフレームに直接止めた方がいいかな…。
9ツール・ド・名無しさん:03/09/06 07:01
今使用しているPUMPに不満があるヤシはSKSのRennKompressorつかってみれ。
ヘッドは米仏兼用、着脱楽チン、max16barしかも力いらず。
9800円もするが、それだけの価値はある。
楽に高圧いれたい向きには絶賛必至と思うのは漏れだけ?
10ツール・ド・名無しさん:03/09/06 07:29
RENNKOMPRESSORとAIRBASEってどっちが良いんでしょうか。
どちらもSKSでほとんどのお店で同価格の9800円。
実績のあるRENNKOMPRESSORと新鋭AIRBASEという関係でしょうかね。
11ツール・ド・名無しさん:03/09/06 07:37
>>2
5 名前: TOKYOツーキニスト 投稿日: 2001/08/10(金) 09:33
トイザラスの980円で売ってたベネトンF1(!)のフットポンプ。
リザーバタンク、メーター付き、12berまで。
メーターも、携帯インフレーターのと同じ値だし。
(両方間違ってる可能性もあるけど)

フレンチ用の金口をいちいちつけなくてはならないのが面倒。
それ以外は問題なし、値段を考えれば満足。

↑コピペか?

>>3
パワーポンプ-アルミ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/17040105.html
ブラックバーン マンモス
http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/460088/487199/
>>4
マウンテンマスターブラスター
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppm017.html
>>6
パワーポンプ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/17040102.html
パナレーサー 楽々ポンプ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/rakuraku.html
>>9
SKS RennKompressor
http://www.vehicle-cyc.co.jp/goods/sadle_pomp/rennkompressor.html

お前等 URLぐらい貼れねぇのかと問い詰めたい 小1時間問い詰めたい
>>11
つーか、>>1の(・∀・)じゃネーノ
13ツール・ド・名無しさん:03/09/06 08:05
>>11
よーし、もっと貼れ。
14ツール・ド・名無しさん:03/09/06 08:47
安くて使いやすいフロアポンプ探してたらBETOのMP-025LPっていうのがイイみたいですが、売ってません。
MP-025の他のシリーズとはなにが違うのでしょうか。
また、安く売ってるところってどこがありますか?
15ツール・ド・名無しさん:03/09/06 09:15
>>6
つーかパワーポンプの小さい方は過去スレで散々使えないと言われつづけている要注意商品だぞ。
雑誌がことあるごとにプッシュするから騙されるヤシが後を絶たない。
16ツール・ド・名無しさん:03/09/06 12:45
>>15
つーか6まで過去スレのコピぺだぞ。
17ツール・ド・名無しさん:03/09/06 17:08
バルビエリのカーブワンってけっきょくどうなの?
一部のマンセー厨がいただけ?それとも現時点ではベスト?
18ツール・ド・名無しさん:03/09/06 21:05
ズバリ!!3000円までで買えるフロアポンプのベスト1はなんですか?
19ツール・ド・名無しさん:03/09/06 21:10
ドンキで売ってるパナレーサー@980円
20ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/09/06 21:10
ずばり1万円までのフロアだと(シリカにヒラメ、)(レンコンプレッサー)

どっちがいいのかな?
21ツール・ド・名無しさん:03/09/06 21:16
フレンチだったらシリカがいんでしょ
3000円出せるなら、+数千円
22ツール・ド・名無しさん:03/09/07 11:59
>>18
補修部品の入手性と
内部部品の組み替えの手間無しに異種バルブに対応可
どうせならエアゲージも欲しい
という条件で
コレでいいんじゃないか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf012.html
あと千円出せばコレが買える
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/dynaairpump.html
さらに千円出せばコレが・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf010.html
>17 バルビエリのカーブワン

よく入る。熱くなるけど。
重量も軽いので、ホルダーは使わずにジャージの後ろポケットに入れてます。
個人的にはかなりおすすめ。
24ツール・ド・名無しさん :03/09/11 23:46
質問させて下さい。
フルプラのワニグチアダプター無くしました
もう終わりすか?
25ツール・ド・名無しさん:03/09/12 09:00
>>24
マジレスさせて下さい。
http://www.furupla.co.jp/seihin/900.htm
↑の下の方の画像の5番のヤシかね?
ホームセンターとかで売ってる汎用品が使えますが・・・
コレ↓なんかイイと思うよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/pump-clip.html
26ツール・ド・名無しさん:03/09/12 09:27
ヒラメのポンプヘッドのアダプタセット買ったのだが・・・・。
どれをどれと組み合わせていいかいまいちよく分からない(汗
27ツール・ド・名無しさん:03/09/12 13:54
GIYOのGP-01(ダブルシリンダーのやつ)って良いと聞いたのですが
具体的にはどう良いのでしょうか?
28ツール・ド・名無しさん:03/09/12 16:07
>>27
http://www.takizawa-web.com/shoppump/GP-01.shtml
安い割には高圧まで入れ易いと聞く。ロード向き
(太いタイヤのMTBには向かないようだ)
ブリヂストンの純正オプションとして
BSのブランドロゴ入りでOEM供給されているくらいだから
簡単に壊れるような品質でも無いとオモワレ
29投稿者:スペシャライズドに乗ってる石井康幸さん:03/09/12 16:09
おれんちの空気入れはコンプレッサーになってしまった。
シリカちゃんの空気入れがぶっ壊れたからさ
石井康幸って電波なんだよ しかも人工知能らしい
自動生成の電波レスと考えるのが正解だね
あまり相手にしないのが吉
31ツール・ド・名無しさん:03/09/13 12:23
ダイナエアー買った。
妻のチャリにも空気入れられないと(言い訳できなくて)困るから英・仏対応じゃないとね。
でも英式バルブつけっぱなしじゃダメなのかな?
どこかでつけっぱなしで壊れたって書き込みをみたけど…。
32ツール・ド・名無しさん:03/09/13 19:14
100円ショップので十分。
空気入れるのに十分もかかるんでつか?大変でつね
だって100円ショップのだもん・・・
35ツール・ド・名無しさん:03/09/15 23:22
モーフなんだけど

ターボとマウンテンとロードがあるみたいだけど
重さを考えるとターボがいいような気がするけど
MTBならマウンテンモーフ、ロードならロードモーフを買ったほうがいいんですか?
>>35
マウンテンはゲージが無い(つーかゲージ付きがターボのはず)
ロードはサイズがちょっと大きくて、重くて、安い(ゲージ付きもある)
で、ターボはアナログゲージとデジタルゲージ付きがある

実際ロードでターボモーフ使ってるけど10気圧ぐらいまでなら入るから
特にロードモーフを選ぶ必然性は無いとは思う。
37ツール・ド・名無しさん:03/09/16 01:58
38ツール・ド・名無しさん:03/09/16 07:23
>>37
只のHPX
73とゆーのは型番(?)
ゼファールのサイトは商品にみんな番号ついてるでしょ
39ツール・ド・名無しさん:03/09/16 18:44
バイク洋品店に携帯ポンプにつけられるホース口金850円で売ってた。
パナのホースつきのミニフロアポンプに買い替えたあとでがっかりした。
4035:03/09/17 00:32
>>36
参考になりました。ありがとう。
早速ターボモーフ注文しました。
41ツール・ド・名無しさん:03/09/17 03:06
ターボモーフいいよね
付属してるゲージが正確なら、150PSIくらいは軽く入るよ。
TOPEAK「ターボモーフ」
ポンプ性能:◎
ゲージ精度:×
総評:マウンテンモーフで十分。買った奴は人生の敗北者。

マウンテンモーフよりターボモーフ(ダイヤルゲージ)のほうが軽いよ
ターボモーフがあれば、普通のフロア用がなくてもイケる。
まあ、ターボモーフ自体でかいけど。
45 ◆GT/Z2OyEz2 :03/09/18 22:38
ターボモーフがやはりお薦めですか?
今度フロアポンプも買わないといけないので
一本で事足りるなら嬉しい
ターボモーフだけだと耐久性が気になるな。
あくまで緊急用にして置いて、デイリーユースはきちんとしたフロアポンプの方が良いと思うけど。
>>45
何でも一つで済ませようと言う方向ではお勧め。
というか、それ半年ほどやったけど取りあえずはいける。
でも>>46に同意。
特にロードだと日常的に使うと疲れるし。
(フロアポンプに比べると背が低いから力入れにくいしやはり使いにくい)
48 ◆GT/Z2OyEz2 :03/09/19 10:05
ターボ毛布注文しました。
4935(40):03/09/20 23:18
ターボモーフ到着しました。
質感高いし、いい感じです。
なんか、いじってて楽しいですw
滅多に出番がないのがちょっと残念
50 ◆GT/Z2OyEz2 :03/09/21 00:14
>>49
いいなぁ
けど頻繁に使う事があるのは
あんまりよくない罠w
シグマのラムダジェット アナログメーター付きってどうよ?
52ageで聞かなきゃ気付いて(゚ε゚)モラエナイ!!:03/09/22 10:23
53ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:48
age
54ツール・ド・名無しさん:03/09/25 22:32
ゼファールの空気入れ使ってます。(グリップが木製のやつです)
ポンプを押すときに差込口が傾いて空気が入ってくれません。
結局普通の空気入れに仏式アダプター使って入れるほうが
ゼンゼン入ってくれます。
なんかコツとかあるんですか?
GIYOツーウェイポンプ
http://www.rakuten.co.jp/ride-on/481795/482646/483075/

引いたときも入る
軽くて携帯に便利、使いやすいよ。
56ツール・ド・名無しさん:03/09/28 18:11
クロスバイク持ちですが、どのフロアポンプを
買うか迷ってます。タイヤは700C×28。

シリカいいらしいけど、そこそこ値段するし、
そこまで高圧を求めないクロスバイクに必要ないかな〜と。

現実的なのは近くで売ってるこれかと思ってます。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf012.html
57ツール・ド・名無しさん:03/09/28 18:23
全然OK。
問題なし。

サッカーボールや浮き輪用のアダプタもついてるからチョト便利
58ツール・ド・名無しさん:03/09/30 01:54
英、米対応のやつって少ないですよね・・・
あさひには一個しかない・・・
鬱だ
59と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/30 01:59
>>58
ダイナエアーが仏・英・米対応だね。
多分いろいろ使えるやつの中ではこれが一番マシ。
6158:03/10/01 00:32
助言ありがとうございます
ダイナエアーってフロアポンプですよね
携帯用だけだときついかな?
>>61
上の方にもあるけど、やっぱり携帯用だけだときついと思う。
ターボモーフとか、物によってはそれなりに使い物になる物もあるだろうけど、それでもフロアポンプの方が格段に入れやすいよ。
たとえ週一の使用だとしても買う価値あるよ。
安いしね。
6358:03/10/01 01:51
そうですか、
出先でパンクってそうしなさそうですし
フロアだけでいってみます
こんなオイラに答えていただいてありがとうございます
64ツール・ド・名無しさん:03/10/01 08:02
>>63は携帯用も買うべき買うべき買うべき
65ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/10/02 09:18
>>63
パンクは出先でする場合がほとんどです。携帯用も絶対買ってください。自宅でパンクなんて、まずありえませんよ。
>>63
確かにペルシャさんのいうとおり、パンクは出先で起こるもの。

そもそもフロアポンプは、あなたの自転車のタイヤの空気圧を一定にし、
パンクから守ってくれるもの。携帯用とは使う場面が異なります。
パンクしたら,その場でチャリを粗大ゴミにするというお大尽でない限り、
出先のパンクの解決方法は考えておいたほうがいいと思いますよ。
そういや不評パワーポンプ。俺も間違って買ってあまりの使えなさに後悔したのだけど、
こないだオートバイ用品店(NAPS)に置いてあって驚愕した。
これでオートバイの空気入れるなんて絶対あり得ない。
オートバイのタイヤはボリューム有るけど低圧ですよ
パワーポンプは知らないけど
69ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/10/03 18:19
いやらすぃ番号だぬ
70ツール・ド・名無しさん:03/10/03 21:53
バルビリエのミクロボを買ったんですが、これはボンベに差して頭の黒いバルブを
開くだけで良いんですか?取り説が付いてなかったもんで。ロックとか無いんですねぇ。
71ツール・ド・名無しさん:03/10/04 00:20
シリカのヒラメがどーのこうのって、どういうモノですか?
ヒラメを付けると、もっと入れやすくなるとか小耳に挟んだのですが
どういうモノかわからない。
72はいどろ:03/10/04 00:27
73ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/04 00:29
>>70
カートリッジねじ込むとカートリッジに穴が開き、バルブ開けばガスが出る。
それだけの単純な物です。
カートリッジは16gのねじ切ってある物しか使えません。

>>71
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hirame/kutigane.html
凄く便利です。
74神父:03/10/04 03:10
デハ ユヒワノコウカント クチズケヲ!
7571:03/10/04 18:14
>>72,73
ご結婚おめでとうございますw
ありがとうございました。
ここなら今在庫あるんじゃないかな。
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_HIRAME.html

俺も使ってるけどほんと便利だね。
パナのフロアポンプの仏式口金にそのまま突っ込んで使ってる。
パッキンがあまりキツク締まらないからか
空気漏れはするけど、その欠点を補って余りある位に
取り外しが楽だよ。
77ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/04 22:51
>>76
12BAR程度でも空気漏れしないはずですよ。
パッキン傷んでるか不良かも?
78ツール・ド・名無しさん:03/10/10 02:55
フランスしきのポンプで安くていいやつ
どれですか?おしえてください。
79ツール・ド・名無しさん:03/10/10 12:20
ていうか、ぶっちゃけジョーブロープロスポーツが一番じゃねぇ?
ちゃんと使えるし空気いれやすいし丈夫だし
80ツール・ド・名無しさん:03/10/10 15:19
バルビエリの「ビジョンエアー」はどないだすか?
池袋〜新宿近辺で売ってるとこ知りませんか? フレンド哨戒にはないかな?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/visair.html
81ツール・ド・名無しさん:03/10/10 16:25
>>80
ビジョンエアー買ったけど、フレームにくくりつけていたら、口金がいつのまにか取れて無くなってたヽ(`Д´)ノ
パーツだけ注文しようとしたら2ヶ月以上かかるとか言うから、ミクロボ買ったよ。

オレが買ったのはなるしま。あとジョーマニにも置いてあった。当然なるしまの方が安かった。

ちなみに、手動ポンプは使い物にならないよ。結構大きい。
サドルバッグに収めたい、と思うならミクロボ+エアゲージの方がいいと思う。
82ツール・ド・名無しさん:03/10/10 17:07
100円ショップで売ってるスプレー空気入れってどうですか?
“米→英”バルブアダプター持ってるんで、それ+スプレー空気入れが最小なんすけど。
83ツール・ド・名無しさん:03/10/10 17:29
>51

亀レスだがシグマのラムダジェットは使ってるうちにフロアに固定させる
プラ板のところのヒンジの軸が曲がってしまう
これは力がかかる故にどうしようもないのだろう
またバルブを押さえるパッキンは一年持たない内に
6Mpくらいで抜けてしまうようになる
パッキンだけ取寄せすると要らないパッキンのカバーが付いてきて
\1500位取られる

やはりでかいフロアポンプ買ってその上に携帯用のちっこい奴
買ったほうが合理的だと思う

84ツール・ド・名無しさん:03/10/10 19:57
ロードモーフ ゲージ無しをクリックすると?
https://www.cb-asahi.co.jp/parts/370_all.html
???????
https://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf016.html
85ツール・ド・名無しさん:03/10/10 20:07
>>82
中身がLPGだと抜けが早いぞ
86ツール・ド・名無しさん:03/10/10 21:27
あげ
87ツール・ド・名無しさん:03/10/11 18:37
つーかうってるとこがねーーよっ
どこもかしこもパナノラクラクしかおいてねー
88ツール・ド・名無しさん:03/10/11 21:54
>>83
やはり、ターボモーフのほうがいいかな?
でもなぜか自分の英式なんだよね…
8983:03/10/11 22:19
>88

構造上フロア型携帯ポンプはどれも同じだと思う
重複するがお出かけ前にフロア専用の頑丈な奴で
空気圧確認して携帯ポンプはあくまで緊急用途で
使うのが合理的だろうね
しょっちゅうパンクするわけでもないのでかさばらない
カーブワンかなんかが実用的じゃないだろうか
90ツール・ド・名無しさん:03/10/11 22:30
レスさんくす
ところでアダプターってあるのだろうか
探してて、英式用がないような気がする
91ツール・ド・名無しさん:03/10/11 22:32
フロアポンプどれがいいっいすか?
マウンテンバイクにつかいます。バルブハフランスです
英式ってことはママチャリ?
携帯ポンプのことなんて考えなくてもいいような…
93ツール・ド・名無しさん:03/10/11 23:11
>>92
いや、俺はよく知らないけど、友人が英式って言ってた
ちなみにMTBです
明日しらべてみます
94ツール・ド・名無しさん:03/10/11 23:15
英式なら米式にクリップ付けるタイプでいいじゃん。
95ツール・ド・名無しさん:03/10/11 23:15
英式なら米式にクリップ付けるタイプでいいじゃん。
9693:03/10/12 18:25
やはり英式でした
9793:03/10/13 20:52
>>95
遅レスだけど、サンクス
98ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:03
アスキーにうってる一番安いジーヨのフロアあれってどうだ?
99ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:27
1340円くらいのやつな。あれなかなかいいかもしれんぞ
100ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:45
>>98,99
安さに惹かれて最近買った.他の高い奴と比較したわけじゃないけど,
コストパフォーマンス悪くないと思う.
ただ,パッキンの入れ方を変えて米仏に対応するタイプなので,
米仏が混在する環境だと面倒くさいかも.統一されてたら全く問題なし.
101ツール・ド・名無しさん:03/10/14 15:50
おおお!レスサンクス!
そっかぁデザインかっこいいよねあれ。
ハンドル部の強度がちときになるなぁ。
何キロくらいはいる?
102ツール・ド・名無しさん:03/10/15 23:51
おーい
>>102
呼んだ?⊂⌒~⊃。Д。)⊃
104ツール・ド・名無しさん:03/10/16 00:06
ビジョンエアーには幻滅しました
携帯ポンプ GIYOGP-51 を使おうとしたら先がフレンチじゃなくって
アダプタも見つからずあせっていたら、パッキンを外して裏返せることを発見。
同じ問題で動揺してる人がいたら参考にしてね。

http://www.giyo.com.tw/prod07.htm#GP-51
>Reversible Schrader and Presta.

だいたい6気圧まで入るよ
よくある機能だし、説明書読まないのか?
>>106
通販で買ったし箱裏の簡単な説明しかなくてわからなかった。


こんな感じ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7990/CYCLE/TOOLS.htm
108ツール・ド・名無しさん:03/10/16 13:15
自宅で使うのには足踏み式と手押し式どっちが使いやすいですか?
足踏み式なんてほとんど使えないのばっか
110ツール・ド・名無しさん:03/10/16 23:18
700x30cの仏式に100psi程度、この条件で使う携帯用なら何がいいですか?
ちなみにフロアにはGIYOの安いゲージ付き使ってますが悪くないです。
他知らないけど。
111ツール・ド・名無しさん:03/10/16 23:26
ローラー台と空気入れを融合させたらいいとおもう
112ツール・ド・名無しさん:03/10/16 23:29
パナの仏用フロアポンプを譲ってもらったのでパッキンを交換しようかと思っているんですが、オイルって何を使用すればいいんですか?

皮パッキンなんで鉱物油は止めて動物油や植物油にしたほうがいいですかね?
ためしにエコナ入れてみたんですが、腐らないか心配です
113ツール・ド・名無しさん:03/10/17 00:01
シリコーンオイルでいいんじゃないか?
114ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:25
>>112
革パッキンは鉱物油OKでつよ。
115ツール・ド・名無しさん:03/10/17 18:48
予備チューブとともに、「常に」携帯する場合、
CO2と手動、どちらがオススメですか?
お風呂はいるときも?
117マジレスマン参上:03/10/17 18:54
自転車乗る時だろ?
携帯ポンプでも入れようと思えば結構入る。
でもバルブがぐらぐらしていまにも折れそう。
素直にフロアポンプかボンベ使いましょう。

・・・って感じ?
119ツール・ド・名無しさん:03/10/17 19:28
>>115
ロード毛布
>118
>入れようと思えば結構入る。

お風呂?
121ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:58
122ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:01
>>121
それすこし前にレスしてくれてる人がいたよ
漏れもそれいいなぁと思ったが送料混みになるといい値段になって
アサヒの高い奴とかわらんくなるんだよな。
だからかってない
123110:03/10/18 00:21
>121
それ使ってます。必要十分、特に不満なし。
100psiまでしか入れないけど、全然しんどくないです。
124ツール・ド・名無しさん:03/10/18 00:54
メーカーは専門メーカーだし素材もよさそうだし
もしかしたら、本当の隠れた名品なのかもね。
安くて普通に使えるってこれ一番いいことだしね
125ツール・ド・名無しさん:03/10/20 16:55
115は「携帯」って言ってるんだから、フロアポンプは反則では?w
たぶんサドルバッグあたりに入れたいのだろう。
つまり、俺も便乗質問なわけだw
126ツール・ド・名無しさん:03/10/20 20:21
co2ボンベだと23cで8kいきません、パンク穴を確認したり出来ません
重量はボンベ一本とインフレーターで150g小さくていいのですが結構不安になります
普段は、hpx1、重量200g位です。壁やガードレールに押し付けて、
180回ポンピングすれば7kです。(200回で8k)コストも安い。
パナの空気圧ゲージ付フットポンプ買ったけど
7Kまでが限界でそれ以上は絶対に入れないでくださいと書いてあった。
買った意味無かった。
128ツール・ド・名無しさん:03/10/22 13:36
 │\
        │ \≡(`Д´;))≡=    オオオッ!釣れた!!
        │  \≡// ))≡=
        │   ≡」」」≡=
   (中略)
       │
        │
        │
        ■~
129ツール・ド・名無しさん:03/10/22 18:58
SKSのレンコンプレッサーを買ったのですが、
空気を入れ終わった後の金具のはずしかたがよくわかりません。
せっかく高圧まで入れても、金具をはずす時に空気が大量に漏れてしまい、
思った空気圧まで入れることができません。
なにかコツがあるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
130ツール・ド・名無しさん:03/10/22 19:16
ブラックバーンのAS1
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/black/as1.html

これ、定価3000円だがなるしまで1000円で売ってた
速攻で2本買ったが値段の付け間違いだったのかな
131ツール・ド・名無しさん:03/10/22 20:31
なるしまなら別におかしいとは感じないな。
つーか、写真で見る限り、実売千円が適正価格に見えるが・・・・。
133ツール・ド・名無しさん:03/10/27 19:04
現在「ニトロ マイクロバズーカー」というものを使っています。
機能的には不満は無いのですが、大きさに不満があります。

1、出来る限り短い長さ
2、足で踏んで空気を入れられる、先端がチューブ形状の物

使うのは仏式です。
あさひのサイトではいまいち長さと、チューブ形状かどうか分りませんでした。
何かお薦めみたいなのってありますか?
134ツール・ド・名無しさん:03/10/29 22:27
バルビエリのカーブワンって、バルブくわえて固定出来るんですか?
フロアーポンプみたいに。
それともずっと手で押さえてないとダメ?
135ツール・ド・名無しさん:03/10/29 23:11
>>134
指で押さえます。高圧はいるけど…
>>135
あぅ残念。買うのやめときます・・・
137135:03/10/30 00:03
>>136
このスレで、マンセーの人もいるし俺の一言でやめるのもどうかと…
ストロークが短いのとグリップが細いので手が疲れるぐらい
(携帯性で選べばどれでもこんな感じだと思うよ)
ターボモーフ、ロードモーフ、ゼファールのほうが入れるのが楽だけど
最近あまり遠出をしないのでミニボンベと予備チューブだけにしてる

ほしいと思ったら買ったほうが良いよ
>>137
いやバルブ固定出来ないやつ以前使ってたけど使いにくかったんで、
そういうタイプは二度と買うまいと決めてるんで(笑)
じゃ、ロードモーフかターボモーフ(使ったこと有り)当たりがいいかも
シグマのは足で踏んで固定するところが弱いみたいみたいなことが過去スレに
書いてあった
>>139
ロードモーフは持ってます。
けど1年に1度パンクするかしないかって程度であの重さと見た目は気になるんで、
今はテレスコピックミニ持ち歩いてます。
でももっとスマートなカーブワンいいなぁと思ったんですけどね。
重量も半分になりますし。
サイズで言えばボンベ式がいいのですが結構重いし、もし使い方ミスって
ボンベ終了しちゃうと帰れなくなっちゃいますしね(^^;

そうそう、シートポスト内蔵ポンプってまだ日本に入ってこないんですかね?
あれなら重量と見た目両方クリアー出来そうですが。
141ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:23
CO2ボンベって重いの?
確か16グラムしかないって書いてあったような…。
142ツール・ド・名無しさん:03/10/30 21:15
わしゃクランクブラザーズのパワーポンプ使ってやす。
ハイボリュームとハイプレッシャーの切り替えが出来て携帯ポンプとしては良いかも。
でも他のと比べたことないので(´・ω・)
143ツール・ド・名無しさん:03/10/30 21:30
>>141
中身が16gな。
144139:03/10/30 22:35
>>14
俺はターボモーフをロードに使ってたんですが、やっぱり見た目が…だったので
今はバルビエリのミクロボ(バルブのみ)を使ってます。
ボンベのサイズは20×90ぐらいでポケットにも入るし、なんてったて簡単で楽!!
あとボンベを使う時かなりボンベが冷たくなるのでボンベに軍手の指をカットしたものでカバーして使ってます。
一回のパンクで400円弱かかるのはたかいけど、めったにするもんじゃないので御守りだとおもえばね
空気圧は、115PSI/8BAR(専用16gカートリッジ使用時)だそうでが、ガスの中身はCO2ですから
空気よりも圧の低下が早いですので、もしツーリングに行くのであれば携帯ポンプも持っていった方が良いようです。
145馬の骨:03/10/31 18:09
パワーポンプとかに付けられるホースってありませんか?
ホイール持ちながらだと入れづらいし、バルブが壊れそう。
146ツール・ド・名無しさん:03/11/01 14:05
>>145
ロードモーフやターボモーフがおすすめ
ミニフロアポンプ持ち歩いてます
あとほんのちょっと小さければよいのに、、
いつも名大スーパーポンプを持ってあるいてます
149ツール・ド・名無しさん:03/11/01 16:37
>>145
パワーポンプのヘッドに、バルブを保持する機能が有るのかどうか知らんけど
もし有るなら、オートバイ用品店の「南海部品」に
http://www.e-seed.co.jp/p/021001069/
のセットのホースアダプターだけってのが売ってたよ。
150馬の骨:03/11/01 18:34
空気入れてるとすぐ抜けるので紐で縛って使ってます。
アダプタの接続部分がL字だったら紐で縛れるんですけどね。

おとなしくターボモーフでも買っておいた方が良いのか。
151ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:24
米式のチューブなんですけど空気いれたあと抜くのにグリグリとねじらないとぬけません。
こんなものっすか?バルブ痛まないか心配です
152ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:36
ロードモーフやターボモーフでなんとか英式のやつにはいらないかな
153ツール・ド・名無しさん:03/11/01 19:42
英式なら心配しないでもどこでも空気いれられるとおもうんだけど..
米式にしてアダプタ突っ込めば普通に入るんでは?
ホームセンターとかでも200円程度で売ってたはず
155ツール・ド・名無しさん:03/11/02 00:07
ターボモーフ計ってみたら260gくらい
ビジョンエアー+ボンベ2個で230gくらい
ちなみにゼファールhpxは225gです(サイズ3)
157ツール・ド・名無しさん:03/11/02 00:20
>>156
意外と重量それ程でもないんだね。
フレームポンプって見た目が好き嫌い分かれるけど。
テレスコピックミニ 120g
ロードモーフ 280g
159ツール・ド・名無しさん:03/11/02 00:22
ロード乗りだが、米式アダプターは便利。
携帯ポンプだと9気圧とか入れられないけど、ガソリンスタンドで
プシュ〜〜ですぐタイヤあパンパンになる。
まぁもちろん携帯ポンプも持ってでかけてるけどね。
160マウンテンキャットF海苔:03/11/02 00:30
パワーポンプアルミは173gですよ。
パーツスレにレビュー書きましたので、参考にどうぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064113889/257-258
161馬の骨:03/11/02 08:02
>>160=マウンテンキャットF海苔さん
結構筋力ありませんか?私も同じの持ってるんですけど、なかなか入らないので5気圧であきらめました。
ホースで繋いで両手で地面に押し付ければ非力な私でも結構いけそうなんですけどね。
あと、5気圧くらいまで入れるとバルブ抜けちゃいませんか?
162ツール・ド・名無しさん:03/11/03 07:18
>>161
私はフレンチバルブで使っています。
5気圧前後からは、ゆっくりストロークを短くして入れています。
フルに動かそうとするとちょっと硬いですね。
163ツール・ド・名無しさん:03/11/03 15:44
クランクブラザースの最小パワーポンプって良くないの?
発注しちまったんだが。・。。
取り消そうかな。。。
小さいのでお勧めある?
かーぶわん
165ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:24
TOPEAKのジョーブロースポーツに、クリップの英式アダプタ付けて、
ママチャリに空気入れてみたんだが、仏式のほうから空気漏れて
全然入らないよ。仕方ないから指で仏式塞いで入れたんだが。
こういうもんなの?アダプタが悪い?ポンプが悪い?

ちなみに、ちゃんと米式側にツメ?を設定してました。
166ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:26
TOPEAKのターボモーフって全長323ミリ、重さ228グラムって嘘だよね?
俺のターボモーフは全長350ミリ、重さ278グラムだった。
167ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:33
俺のは347mmだなー
168ツール・ド・名無しさん:03/11/08 23:40
俺のもロードモーフの方が軽いw
ターボモーフ281グラム
ロードモーフ278グラム

まぁ、海外メーカーの公式発表なんてものはあてにならんということだ。
169ツール・ド・名無しさん:03/11/13 19:47
シートポストに入るサイズで出ないかなぁ
170ツール・ド・名無しさん:03/11/13 20:01
シートポストが空気入れってのならもうすでにあるけど…。
>>170
まだ日本では売ってないんだよね。
あれ結構期待してるんだけど。
172ツール・ド・名無しさん:03/11/14 09:39
>>165
試しに米式バルブに空気入れてみそ。バイクでもクルマでもええから。
それで漏れなかったら、そういう構造のヘッドということ。
漏れたらヘッドの不良と推測できる。
173ツール・ド・名無しさん:03/11/14 14:51
自動判別のヘッドだとちゃんと差し込まないと判別されないで、反対からでてきたりするよ。
174ツール・ド・名無しさん:03/11/14 14:51
チェックは簡単、入れる側を指でふさいでみ?
んで空気いれて圧をかんじれば正常ってことだ
175ツール・ド・名無しさん:03/11/14 15:07
>>173-174

    ワラタ。
176ツール・ド・名無しさん:03/11/14 17:35
いあマジレスなんだが....
どこかおもしろかったか?
片方ふさげば、そっちに圧力感知して正常に空気をおくろうとするぞ
177ツール・ド・名無しさん:03/11/14 18:23
同じ時間に矛盾するレスが書き込まれてる所かなぁ・・・?笑い所。

ところで、ジョーブロースポーツのヘッドは、片方を使った後に反対側を使う場合、
バルブを押し込むことでキッカケを作ってやらないと、切り替わらないよ。
英式用のワニグチアダプターは、米式バルブ中央の突起にあたる部分が無いのが普通だから
仏→米切り替えのキッカケが得られない可能性有るね。
よくわからんけど
金をあまりかけない最強のポンプはトイザラスの980円でFA?
179ツール・ド・名無しさん:03/11/15 09:41
乗っている自転車の空気圧が100PSIなのですが
おすすめのフロアポンプはありませんか。
180マウンテンキャットF海苔:03/11/15 09:51
>>179
定番ながら、シリカのピスタポンプをオススメします。
理由:
・非常にシンプルな構造なので原因不明の故障が少ない
・消耗パーツがあり、かつあるたいていのショップで売っている
です。

米式のMTBに乗っているのであれば参考になれず申し訳ありません。
>>178
君、字間違えてるよ!金をあまりかけない最弱のポンプはトイザラスの980円でFA?
182マウンテンキャットF海苔:03/11/15 09:59
>>180
事故レス、日本語おかしい・・・。

・消耗品がたいていのショップで売っている
です。
TOPEAK ジョーブロー スポーツって使いやすいですか?
仏式で100PSI入って安いフロアポンプ探してます。
シリカやパナはヘッドが固定できないということなので・・・・
それにシリカはちょい高い。

過去ログ読んだだけの初心者なんで変なこと言ってたらゴメンなさい
184マウンテンキャットF海苔:03/11/15 18:12
>>183
シリカは固定するためのレバーやスイッチなどの操作がないだけで、
押さえていないといけないというわけではありませんのでご安心を。
>>184
そうなのか?
俺のピスタは足の指ではさんで固定しておかないと
8気圧なんてとんでもございません状態だよ、どうなってんの?
>>185
もう十年以上つかってるけど、そんなことないぞ。
パッキン交換したら?
187マウンテンキャットF海苔:03/11/15 18:32
>>185
私はバルブを上にして、ホースをぶら下げて入れてますが
そんなことはありませんよ。(8気圧)
188ツール・ド・名無しさん:03/11/15 23:09
シリカのピスタポンプデビューしましたが、
なんかシャカシャカ急いでピストンしないと全然空気入らないんですね。
もしかして、これ壊れてる?
それまでは、パナの「ラクラクポンプ(ゲージ付き2000円)」を使ってましたけど
確かに高圧は全体重乗せないと空気入らんけど、シリカの1/5以下のピストン回数で
空気入れ完了する。
ん〜〜俺が買ったシリカ壊れてるのかな〜確かに力はいらないけど
何回もピストンさせて少しずつ入ってく感じ。
189ツール・ド・名無しさん:03/11/15 23:11
>>188
ピスタはどちらかというと小ボリューム高圧タイヤむけポンプですので、
あなたのバイクがMTBで太目のタイヤなんかだとそう感じると思います。
もともとボリュームが多いポンプではありません。
巷ではそれを解決するために、2ステージ切り替え式のものが出てきていますね。
190188:03/11/15 23:22
>>189
さんくすこ!
やっぱりそういうポンプなんですね。ああよかった、店に突っ返そうかと
思ってました。
2ステージ切り替えなんてあったのかーーーーーーーーーー!!
はぁ〜 でも期待してた性能じゃなくてがっかり>シリカ

少ない回数で、ラクに入れられる ってのを想像してたんで。
191ツール・ド・名無しさん:03/11/15 23:29
>>190
>>少ない回数で、ラクに入れられる

RennKompressor使ってみれ〜。目から鱗だえ。高いけど。
192ツール・ド・名無しさん:03/11/15 23:30
シリカは置くまでいれれば空気はすぐ入る
しかし抜く時ホイールにあたって痛かった
>>181
>>2を読む限り間違えてないと思いますけど
空気も入るしゲージ突き出980円なら最強と呼んでも最弱とは呼べないでしょ
194ツール・ド・名無しさん:03/11/16 00:14
>>190
切り替え式、たとえば
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/17040151.html

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/black/tp5.html
とかがあります。

ちなみにピスタポンプにはよりハイボリュームなスーパーピスタポンプというものが
あります。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/silca/s-pista.html
ただ、結構長いので身長の高い方じゃないとかえって扱いにくいかと。
超初心者です。
フレンチってバルブ緩めてから入れるんだね....
数百回入れても入らないからイライラしてしまった...
緩めてから一度押してから。
でないとパッキンがくっついてて入らないことがあるから。

最後はネジをしめすぎないように
197ツール・ド・名無しさん:03/11/16 17:29
フレンチバルブ以外なくなればいいのに
197がいなくなればいいのに
>>196
ありがとうです。気をつけます〜♪
200ツール・ド・名無しさん:03/11/16 22:54
サーフェスのポンプやっぱいいわ..
201ツール・ド・名無しさん:03/11/17 01:31
シリカのビスタポンプにヒラメのヘッド金具を付けるのって、
なにか特殊な工具とか技術とか要りますか?
202ねりわさび ◆KG381inB5I :03/11/17 01:33
>>201
要りません、ホースに突っ込んで止めるだけ。
203ツール・ド・名無しさん:03/11/17 02:06
ぎよ のgp01って携帯用としてはけっこういいと思うけど
もっといいのってある?8気圧までいれるのそんなに苦労しないので
フロアポンプ買わずに「済んでます。
サイクルショー行って貰ってきたカタログに
チョーちっこいのにバルブが収納出来るホース状でポンプが2段式、
アナログメーターもついて重さも120gとか何とか

今手元にカタログがないのでおおざっぱスマソ
日本でも取り扱って欲しい
>>203
使い始めてどれくらい経ちますか?
206ツール・ド・名無しさん:03/11/17 19:45
>>200
アサヒじゃ売り切れになったし人気あるのかもな
207ツール・ド・名無しさん:03/11/17 22:44
>>205
そんなには使ってないですよ。3ヶ月位だし、しかも週1回の定期補充。
バルブの固着を解除

パナ気圧計で6気圧

60回も押せば7.5気圧(7気圧超あたりから堅め)

終了

取っ手が折れる心配はまず無い形状だし握り(押し)やすい。
自分では満足してるけど他の使ったこと無いから何とも言えないです。
ttp://www.takizawa-web.com/shoppump/GP-01.shtml
東京近郊でシリカ置いてる店ありますか?
たーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
くさんあるよ!
210ツール・ド・名無しさん:03/11/19 17:20
漏れ的にシリカはお勧めできないな。
なんたって初期不良が多すぎる。まともなものにあたったとしても
たいして耐久性やら性能が良いとも思わないし
サーフェスのデュアルヘッドポンプがいいと思う
とにかく丈夫だし性能も抜群。そしてなにより安い
211ツール・ド・名無しさん:03/11/19 17:44
シリカは昔ながらの革ピストンを使ってるから、新品を買ったら、
まず分解して革に油を馴染ませてやらんとイカンよ。いったん馴染めば、
最近のゴムシール式より遥かに長持ちする。
とは言え、ポンプヘッドの機構が時代遅れなんで、標準のまま使うなら、
設計の新しい奴をオススメするけどね・・・。
>>211
お奨め何ですか?
仏式のフロアポンプ探してます。
ゼファールでもかっとけ
214ツール・ド・名無しさん:03/11/19 19:35
>>212
ブラックバーンのチームポンプ、すげーイイよ!
ほんと一瞬で空気はいる。でかいけど。
215211:03/11/19 20:36
>212
漏れはシリカのヘッドが使いにくかったんでヒラメを付けて(゚д゚)ウマー
だけど、まったく新規に買うなら価格面で(×Д×)マズー
パナかトピークでイイんでない?
>>212
オレはジョーブロースポーツをお勧めする。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf012.html
ちょっと重いけどしっかり入るし抜くときはレバー倒せば
逆から圧が抜けて安心。

この前駐車場において出かけたら圧力計だけ盗られた。
嫌がらせか?
>>216
これ使ってるけど、握る部分の強度弱くて押し込むとちょっと撓るのがなぁ。
あと、使ってるうちに締め付けレバーの反対側のネジが吹っ飛んだ。
使ってる人はたまに増締めした方がいいよ。
あまり聞かないんだけどスコットはどう?
取っ手の所が木で良さげだったんだが、
スペシャのと迷ったのでやめておいたのだが・・・。
219ツール・ド・名無しさん:03/11/20 01:55
>>216
すげーかわいそうだ...
どんまいな..

しかし今ってほんと悪い奴おおいよなー
ていうか、今の大人(25〜40)がいい加減な世代だから
ダメなんだろうなー
環境とか、なーーーんも考えないし
40以上はじじいかよっw

おこちゃまもへーきでたばこ吸ってるし
221ツール・ド・名無しさん:03/11/20 02:01
親に相当する世代が、自分たちのことしか考えないから
こんなんなるんだよな
てめぇらのガキがしんじまえばいいのに
そしたら少しはまともになるだろ
222ツール・ド・名無しさん:03/11/20 02:16
いつの時代も人間なんて自分勝手なものだよ。
昔は良かったなんて幻想。
223ツール・ド・名無しさん:03/11/20 06:02
>>222
うんうん、全くそのとおり。
224ツール・ド・名無しさん:03/11/20 07:18
まじれす
225ツール・ド・名無しさん:03/11/20 07:22
シルカはどう?

知るか!とかは無しで、
>>219
おまえみたいな餓鬼ほどじゃねぇけどな
227ツール・ド・名無しさん:03/11/20 11:02
>>226
いい年して、いちいち反応するなよ。
昔はほんとに良かった…
ほんとだよ、、秋に椎の実たくさんとれば好きな女getできたんだぜ…
強い男が一番!シンプルだったなぁ、、、
230ツール・ド・名無しさん:03/11/20 19:51
おらの村では嫁もらうのに牛一頭だすな
231ツール・ド・名無しさん:03/11/20 20:11
ロードモーフ最強
初心者な質問で申し訳ないのですが、
自分のが仏式、米式ってどうやってわかるのですか?
キャノンデールのR1000を買うのですが、空気入れが買えないのです・・・。

ttp://jp.cannondale.com/bikes/04/cusa/model-4RR1D.html
簡単な見分け方をお教えましょう

仏式…形が米式や英式でないもの
米式…形が仏式や英式でないもの
英式…形が仏式や米式でないもの
↑で見る通り貴方の自転車は仏式です
>>233
どうも、ありが・・・ん??ひどい・・・

>>234
仏式ですか!!
ちょうど欲しかったミニポンプが仏式オンリーだったので迷っていたのです。
ありがとうございました!!
ポンプ優先ってのも珍しいね。
2000円以下で最強のポンプはどれ?
>>235
チミはこの世には口アダプターなるものがある事を知らんのかね?
米口を仏口に、仏口を米口にみたいな

ただしまだ技術の関係で1コ1万くらいするがな
239ツール・ド・名無しさん:03/11/21 01:03
パナレーサーの仏バルブ専用の空気入れを
買ったんすけど、実際に口金をバルブに差し込んで
空気を入れて、口金を抜こうとしたらなかなか抜けないんすね。

かなり力を入れたら抜けたんですが、コレって正常なんでしょーか?
なんかバルブの根元が壊れそうな雰囲気なんすけど。
仏専用空気入れを初めて使うもんで教えてもらえると助かります。


あと、10気圧程度入れてバルブネジを締めたんですが、
コレってネジが切ってある部分だけ閉めればいいんでしょーか?
締め切ってもバルブネジがまだちょいユルユルなんすけど。
240ツール・ド・名無しさん:03/11/21 01:23
>>239
口金は高圧になればなるほど抜けにくくなる
今度チューブを買うときは
ミシュランとかのネジきってないチューブにすれば
抜くのはだいぶ楽

ユルユルはおかしい
なんだか分からんけど
>>237
最強を定義せよ。
殴るのに一番殺傷能力のある奴が最強なのか、
一番軽い奴が最強なのか分からないと答えられない。
>>241
一番女の子にモテモテになって童貞を捨てれそーなヤツ
こんな狭い世界のそれも値段指定の最強なんて知れてるのでは?
わざわざ定義するまでも無いな
>>237
\100のポンプ19コ
>>244
2個持ってるがどれも使い物にならんよ
>>@37
panaracerのミニフロアポンプ
使ってるバルブが米式なら★★★★★、仏式なら★★★★☆
>>245
多く買えるという視点で言えば最強
>>232
それはアメリカ式自転車だから米式だよ!
249ツール・ド・名無しさん:03/11/21 21:35
RENNKOMPRESSORは好評のようですが、
同社のAIRBASEってどうなんでしょうか?
メーターが上にあるんで、性能的にRENNKOMPRESSORと
遜色なければこっちにしようと思ってるんですが・・。
>239
バルブねじはしめるな。
根本がさける。
251ツール・ド・名無しさん:03/11/22 00:12
>>250
そうなんですか?!
252ツール・ド・名無しさん:03/11/22 00:28
>>250
手でかるーくしめるのが最適。
253と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/11/22 02:18
バルブネジは十分圧かかってるときは必要ないらしいね。
入れ始めは、バルブがリムに入っちゃうのをいちいち指で抑えなくていいから、
そういうときだけ使えばいいかと。
質問です
財布に2000円あります
自転車屋さんで空気入れを買いますが
何を買って帰りますか?
その店で売ってるもの。
256ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/11/22 09:27
>>249
私も同じことを考えていました。どっちかを買おうかと考慮中。今使っている深谷(名大)に不満が有るわけでもないのですが。
>>254
空気入れ買わないで奥さん買ってくるハァハァ
258212:03/11/22 22:46
迷った挙げ句シリカ買っちゃいました。
今までパナで苦労してたんですけど楽勝!
買って良かったよー。

で、ゲージの読み方がよくわからないですけど・・
空気を入れた瞬間の最高点を読めばいいんですか??
259ツール・ド・名無しさん:03/11/22 23:20
。。258
なんでシリカのってそんないい加減なメーターなの?
俺のサーフェスのメーター。いれたらすぐに安定するよ
260ツール・ド・名無しさん:03/11/22 23:47
>>258
違います。ポンピングしてから安定しますよね、その時の針を読んでください。
261ツール・ド・名無しさん:03/11/23 02:54
便乗です。
当初は>>260の言うように針がちゃんと止まっていたのですが、
最近ポンプを押し込んだ瞬間メーターがクイっと上がって
そこからゆっくりと下がってくるようになってしまいました。
どこかから漏れてるんでしょうか?
>>261
中でなにかゴミが引っ掛かってるんだと思われ (経験者)。
バラして掃除してみそ。
263ツール・ド・名無しさん:03/11/23 10:49
>>261
バルブが固着して空気が入っていないのではないですか?
異常に高圧を示すようになっていませんか?
264ツール・ド・名無しさん:03/11/23 11:00
>261
>どこかから漏れてる
     ↑
お察しの通り。一番あやしいのは逆流防止弁のゴミ噛み。
あとはホースの亀裂とか接続部からの漏れ。
265ツール・ド・名無しさん:03/11/23 11:24
ジョープロDX イイ
ラムダジェットをサイクルベース名無しの評価見て買ったんだが(ry

>>265
ジョーブロースポーツとの差はどうでしょう
268ツール・ド・名無しさん:03/11/24 19:11
>>266
気になる、先を言え
269ツール・ド・名無しさん:03/11/24 22:46
シリカピスタ購入アゲ。
BBBの安い奴とは格が違かった。こんなに違うなら最初からコレにすりゃよかった・・・
270ツール・ド・名無しさん:03/11/24 22:54
高圧での安定感でピスタにまさるポンプなし。
271ねりわさび ◆KG381inB5I :03/11/24 22:57
シリカビスタは回数ポンピングしなきゃいけないけど、その分軽い力で
高圧入れられるのが良いですね。
ヒラメ横カムと組み合わせれば最強。
272ツール・ド・名無しさん:03/11/24 22:58
ビスタじゃなくてピスタだっつーに。
273ツール・ド・名無しさん:03/11/24 23:16
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
274ツール・ド・名無しさん:03/11/24 23:17
>>273
氏ね
僕はダイナエアー+ヒラメヘッドでつ
276ツール・ド・名無しさん:03/11/25 02:56
サーフェスのデュアルヘッドフロアポンプを買いました。
以前こちらで良いと書かれていたので購入したのですが
まさしく良いでした。
ヘッドは自動判別式で、ロックや差込にも問題なく。
ポンピングは非常に軽いです。その為空気がスコスコはいります。
高圧まであっというまに入ります(9気圧までしかいれてません
抜く時もバシューンとかならずに静かにぬけます
>>276
どこで買えたか教えてくれるとうれしい
278ツール・ド・名無しさん:03/11/25 03:10
アサヒでかいました。
ちと前にかったのでまだ売り切れなってない頃です。
しばらく使ってからインプレしようと思いまして
279ツール・ド・名無しさん:03/11/25 03:13
ワールドサイクルにはまだ在庫あるのでは?
280277:03/11/25 04:47
>278,279
ありがとうです
ワールドサイクルで買ってみた
シリカのゲージの赤い針を動かしたいんですが、
蓋はこじて開けたらいいんですか?
282ツール・ド・名無しさん:03/11/25 11:04
>>281
・・・上からつめで動かせますが。コインとか、大きいマイナスとか。
お前の目は節穴かと小一時間(略
283ツール・ド・名無しさん:03/11/25 12:50
>>282
うるせーばか
>>283は知障なので皆さん許してあげて下さいね
285261:03/11/25 14:01
バラしてみたんですが特に何か引っかかってるわけでもなく、
原因が分からなかったんですが、再び組み立てて使ってみたら
見事に復活してました。んー謎。
色々アドバイスくださった>>262-264の方々、ありがとうございました。
286ツール・ド・名無しさん:03/11/25 16:28
>>280
おめですw
サーフェスのは手元部分も、パッドではなく硬質ゴムなので
長く快適に使えると思います。
実際手が痛いなんて感じたことはまったくないです。

正直これで満足してますw
>>286
在庫無いってメール来た・・(⊃д`)
288ツール・ド・名無しさん:03/11/25 17:15
ぐはっ(´Д`;)
どんまいっす。
289ツール・ド・名無しさん:03/11/25 19:35
評判のカーブワン買ってみた。
重量すごく軽い。
試しに使ってみた。
ポンピング軽い。
でも左手が疲れた。油断するとプシュー!
バルブに固定出来ないから。
>>138の気持ちがよく分かった。
290ツール・ド・名無しさん:03/11/25 20:42
>>290
サンクス
在庫確認メール出してみました。
>>268
パーツの使用感スレに書いときました。
まあ、バルブ以外は普通のミニポンプって感じです。
2700円なら買ってもいいかなあ。
293馬の骨:03/11/26 07:23
パワーポンプを自作アダプタでホース式に改造したら、7気圧以上入れられるようになりました。
携帯にはちょっとかさばるけど。
294ツール・ド・名無しさん:03/11/26 14:59
>>292
たった一人が絶賛していただけだろ?
まあ別に悪そうじゃないけど、人気があるのはどれかというと
ターボモーフだな。
いやまちがったロードモーフだ。
296ツール・ド・名無しさん:03/11/26 16:02
>>293
アロイの方なら結構楽に8気圧まで入ります。
ちなみに私のアロイのゲージは6気圧まで正確でしたが、7気圧からは
表示しているよりも高圧が入っていました。

メーターなしパワーポンプは、はっきり言って失敗作かと・・・。
297馬の骨:03/11/26 20:54
>>296さん
いつもよりカチカチだとは思ったんですが、実際に高圧だったんですね。
私のもメーター有りの方ですけど、軽い方に切り替えても体重使わないと全然入らないです。
ポンプ直付けでそれやるとバルブもげそうだし。
298ツール・ド・名無しさん:03/11/26 22:25
 ママチャリとロードレーサー両方に使える空気入れが必要だったため、
SKSの『AIR BASE』を購入しました。

 少ないポンピングで楽々8BARまで空気が入り
空気入れとしての機能には満足満足。

 ただ底面の足が折りたたみ式のため
安定性がちょっと悪いかも・・・。
299296:03/11/26 22:57
>>297
そうですか?私は普通にバルブを横にしてシャカシャカ腕でいれてます。
確かに女性や鍛えていない方にはきついかも。
ちなみに7気圧をさしている状態でなんと8.2気圧も入ってました!
(パナのゲージで計測)
私は前6.5、後7気圧で乗っていますので、出先での空気の増し入れに使っています。
300ツール・ド・名無しさん:03/11/27 21:03
シリカのピスタで空気を入れ終わったあとに
外そうとしたら激しい空気抜けの音と共に
バルブが一緒にぬけて壊れてしまいました、今は宙ぶらりんの状態です
修理したいんですが 何が必要か
なにからはじめていいかさっぱりわかりません
ホイールはクリンチャーです

おせーて偉い人

こ の 板 に 偉 い 人 な ど い な い !
じゃあ、教えてエロい人
303ツール・ド・名無しさん:03/11/27 22:21
とっととチューブを取り替える
304ツール・ド・名無しさん:03/11/27 23:18
>>300
デリケートなのはフレンチバルブの弱点なので、そういうこともあります。
運が悪かったと思ってチューブを交換しましょう。
305300:03/11/27 23:55
>>303
>>304
わかりました、とっととチューブ交換します
聞いてくれてありがd
チューブってどの部分?
ラグじゃないところ
>>307
あんたほんまわかりにくいわ
>>308
わかれよ
ラグで調べたら
フレームのパイプとパイプを繋ぐ部材と出たぞ
御用も甚だしいぞ
知ったかだけで生き抜けると思うな厨房
311馬の骨:03/11/28 06:55
トップチューブ、ダウンチューブって言うし。
御用だ
御用だ
313ツール・ド・名無しさん:03/11/28 12:02
>>310
ち、違うのか?
>>311
違うのか!?
314ツール・ド・名無しさん:03/11/28 12:28
300はチューブラじゃなくて良かったな。
ところで昔のフレームで挟むタイプのインフレーターなんだけど
たぶんシリカだけど、5気圧くらいのタイヤに空気入れようとしても
ビクとも押込めないんだけど、こんなもんなの? 
>>314
先をロックしたか?
316ツール・ド・名無しさん:03/12/03 14:13
昔のフレームポンプだからそんな便利なものついてません。
いったん空気抜いていれ直してみたが4気圧が限界。おのれの力が
足りないとかじゃなくて、それ以上だと棒が折れそうになる(w
317ツール・ド・名無しさん:03/12/03 14:44
ゼファールの古っるい安物のフレームポンプ持ってるけど
6気圧くらいは普通に入るけどね。
ピストンのパッキンのグリスが切れてるんでないかい?
圧力が掛かるとパッキンがシリンダーに押し付けられて
摩擦が増えるからね。
サスペンション用のグリスがエエよ。
318ツール・ド・名無しさん:03/12/03 16:14
Silcaビスタポンプ、イタリアのHPチェックしてみたら
デザイン変更されていて文字が凄くカッコイイ・・・
これ、日本で買えるところないかな?
ttp://www.silcapompe.it/
319318:03/12/03 16:15
ビスタ→ピスタ
逝ってきます・・・
>>318
あらハンドルがまた小さくなるのかな。
入荷するたびに仕様違うんだよ、これ、、、

俺が昔買ったのはベースがものすごく小さくハンドルも小さいもの。
今店にあるのは、三角ベースに木のハンドルだ。
電動で高圧入るものってないのかなぁ。
322ツール・ド・名無しさん:03/12/05 19:51
>>321
ちゃりんこ屋逝け
323ツール・ド・名無しさん:03/12/05 21:31
トホホ・・・シリカのフロアポンプって初期不良多いみたいですねぇ。
ついさっき届いた漏れのも空気圧計の針がすぐに下がっちゃいます。

う〜ん、とりあえず分解するかそのまま返品するか迷ってる。
分解して壊して返品不可になったらウツだし。
普通のママチャリ用の手で押す空気入れで、
変なタンクがついてるやつを持ってるんですけど、
あのタンクはなんの意味があるの?
325ツール・ド・名無しさん:03/12/05 23:29
ホースをバルブからはずず時抜けやすくする為です
326ツール・ド・名無しさん:03/12/05 23:41
英式では、ヘッドに空気室を作れないからじゃないの?
つまり空気を入れやすくするため?
327ツール・ド・名無しさん:03/12/05 23:49
漏れのピスタは初期不良無し。
ちなみに三角ベース、木製ハンドルにゴム製のMTBグリップみたいなのがついてるヤツ。
ピスタポンプ買いました
勢いよくポンピングしないと空気入りませんね
329328:03/12/06 00:19
今やってみたら直ってた。皮パッキンの調子が良いみたい。
330323:03/12/06 00:34
とりあえず気休めに分解してあれこれ試してたら空気圧計は(たぶん)正常動作。
でも、すごい勢いで叩きつけるように入れないと7気圧あたりはツラい・・・
シャフトのとこから多少空気が漏れるのはこんなもんなのかな?

ちなみにスーパーピスタ、黒に緑ロド、△ベースに、木製ハンドルです。
ジョープロにしとけって
なるしまーご用達だぞ
>>330
買った店いって調整してもらえ!
うちのは購入13年でノートラブルだ(w
333ツール・ド・名無しさん:03/12/06 16:25
アホらしいなー...
だから何度もいってんだろ!
シリカは当たり外れが激しいって!
よくこりずにかうよ。まったくアホらしい

シリカ○ 丈夫
シリカ× 当たり外れ激しい  特別空気が入れやすいわけではない

ジョーブローとか、サーフェスにしとけっての
334ツール・ド・名無しさん:03/12/06 16:26
サーフェスなんか、9気圧までスーイスイだぞ?
片手でいれられるし
そういうことは早く言ってくれ!
336ツール・ド・名無しさん:03/12/06 17:02
>>330ピストンの革パッキンにタップリ油を吸わせて
外周拡がるように手でクセを付けてやって組み直しなさい。
サドルもそうだが、革製部品は買ってきたまんまぢゃ
性能発揮できんよ。
ポンプのピストンの場合、油はクルマのエンジンオイルとかで十分。
337ツール・ド・名無しさん:03/12/06 18:09
>>335
過去ログみれ
いろんなひとがいうとる。
まぁけど、かったならつかえばいいやん。
ハズレひいても、販売店にいうてなおしてもらえばいいし
丈夫なのはたしかだよ。上に13年つかってたとかいたけど
あれはマジだ。よくきくはなしだ
338ツール・ド・名無しさん:03/12/06 19:51
そう。ピスタポンプは「交換できないパーツが壊れにくい」ポンプ。
どちらかといえば、ショップ向けなのかも。
339ツール・ド・名無しさん:03/12/07 00:22
>>338
だな。ショップならハズレとかひいても関係ないしな。 パーツもはいるし直せるし。
けど、335もかったなら直してちゃんといれられるようにしなよ。
ちゃんとしたら、もう一生ものなんだしさ
340ツール・ド・名無しさん:03/12/07 01:09
>>334
まじで片手で9気圧までいけんの!
ジョーブロー使ってるけど8気圧入れんのも
下のほうでぎゅっぎゅっと力いれないと入らない
はずれか?入ってるからいいけどw
調子に乗って言い過ぎたんでしょ
そうやってまた誰かが騙される
343324:03/12/07 16:33
>>325>>326どっちが正しい?
344ツール・ド・名無しさん:03/12/07 17:17
>343
パナあたりの広報に聞いて見れば?
漏れの推測では、低圧時の吐出量を確保しつつ、
高圧時の手応えをソフトに感じさせる為、
つまり、自動変速機のようなモノなんではないかと思ってるが。
ここで話題になっているようなホームセンターでは扱ってない
空気入れは町の自転車屋さんで売ってますか?
どこに行けば買えるのでしょうか?
街の左官屋さんに売ってるよ!
347ツール・ド・名無しさん:03/12/08 20:02
あさひへ逝け
348ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:22
今日、シリカのピスタポンプ6キロしか入らなくなってしまった。
ばらして見たらパッキンを押さえているナットが緩んでいた!
原因はこれか?
まあ、明日パッキンを油付けにしてナットを締めてみっかな!
まったくイタコウのやることは…
349ツール・ド・名無しさん:03/12/08 23:30
>>346->>347

左官屋 あさひ
左翼 朝日
左翼朝日新聞

スゴー!
350ツール・ド・名無しさん:03/12/09 00:30
今度ゼファールのミニWショットhprグラフいうものを
買ってみようと思うんですが、使っている人いますか?

自転車へのとりつけとゲージがある程度しっかりしてれば
個人的にOKなのですが。
351ツール・ド・名無しさん:03/12/09 01:01
>>350
それつかった!取り付けはゴムみたいなのでしばってるから落ちない。
ゲージはついてるが入れながらだと位置的に非常に見にくい。
それと空気はいらんね・・・最初から入らんのにちょっとたつとエア抜けして全く入らん。
ロードのハイプレッシャーの場合だけどねMTBの場合はどうか知らん。
>>351
なんかダメっぽいですね…
ロード乗りだし、やめとくことにします。
レスTHX。
353ツール・ド・名無しさん:03/12/10 00:37
度々話題になってるパナの安いポンプって、エアゲージ付いてるんですか?
近所のホームセンター探しまくっとるけど、エアゲージ付いてないのばっかり。
どんなのか見たいのですが、画像ってあります?
354ツール・ド・名無しさん:03/12/10 02:49
パナのゲージ付きで安いのというと
「楽々ポンプ ゲージ付き」
ttp://www.panaracer.com/05lineup/acce/acce_pu.html#rg
ただ、高圧タイヤに使うなら、コレより1ランク上の
「ハイパフォーマンスポンプ ゲージ付き」の方が軽く入ると思われ。
355ツール・ド・名無しさん:03/12/10 20:19
シリカてヒラメつけなかったら
ダメポンプなの?
356ツール・ド・名無しさん:03/12/10 20:44
いあ、いいポンプでしょ?
なんたって丈夫さについては折り紙付きだよ。

ただ、一般的にはジョーブローやサーフェスで十分なんよ。
空気もスコスコはいるし。
357ツール・ド・名無しさん:03/12/10 23:31
フロアはジョーブロで決まり
358ツール・ド・名無しさん:03/12/10 23:33
シリカはいいポンプだけど、とりあえず買ってみるならジョーブロー
とかの方が心配事が少ないと思うよ。
シリカは特に優れた機能性が無い代わりに、ひたすらシンプルな仕組みなので
壊れるというよりは、消耗して機能が低下することしかないので
パーツ交換さえすれば半永久的に使えるというところがいいんだから。
359ツール・ド・名無しさん:03/12/10 23:57
おお、いつのまにか
BETOマンセーからジョーブローマンセーに変わってるじゃん
このスレ。
>>359
今頃おせーんだよ
BETOが買えないからジョー風呂は2番手だけど1番手ということにしてる
クラスで一番早いのは億劫な山田だけどアンカーはイケメンの山田が勤めるみたいな
値段が倍以上
こんなのいらね
>361
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0261120-0000&kind=jn&mode=5

おっこう おくこふ 【億▼劫】

3 (名)
〔仏〕
(1)一劫の一億倍。非常に長い時間。
「八十―の生死の罪を却(のぞ)かむ/往生要集」
(2)非常に多い数。
「無量―の極重の悪業をも除き/往生要集」
→劫(こう)
(形動)[文]ナリ
〔近世江戸語〕面倒くさいさま。おっくう。
「琴一つごぜ―に廻るなり/柳多留 5」

億劫な山田って何の事だ?
364ツール・ド・名無しさん:03/12/11 19:50
この↓フロアポンプってどうなんですか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/serfas/17040002.html
使っている方います?
シートポストに空気入れくっついたやつのURLどこだったっけ?
366ツール・ド・名無しさん:03/12/11 21:17
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
>363
ワラタ
>>363
意味がわからないの?
369ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/12/12 22:48
最近シリカ買った。

口金が硬くてはずすときにスプロケで指切った。しだいにゆるくなり、すぐに空気漏れをおこすようになった。手で押さえておけばいいのだが、面倒なのでヒラメにした。

メーターの針が下がりきる症状が出た。チェックバルブの掃除をして解決。だが、すぐに同じ症状。もう一度ばらし、パーツクリーナーを吹いて掃除をして、それから油を塗って組み込んで解決。

ポンピングのときに金属がこすれる音がした。パッキンを出してみたら、穴が真中でなく、偏芯していてワッシャがシリンダにこすれていることに気がつく。パッキンの穴を少し大きく切って、真中にシャフトが通るようにして解決。

ベースの塗装がはげた。クリートで踏んだからか?これはあきらめることにした。

結論。よく入るし、丈夫そうだし、補修パーツもよく出回っている。メーターも結構正確。とてもいいポンプです。万人にお勧めはできません。

370ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:07
>>364
のやつ使ってる香具師いないの〜?

>>369
ジョブロにしときます〜
371ツール・ド・名無しさん:03/12/13 00:40
369ワロタ

>>370
いやそれ、俺がつかってるカキコしてあるぞ?過去ログみてないんか?
372ツール・ド・名無しさん:03/12/13 12:36
TOPEAKの空気入れってどうよ?
個人的にカッコよくて好きなんだが
373ツール・ド・名無しさん:03/12/14 11:59
そういえば、ビットリアの安いポンプ良かったよ。7気圧までは楽々。
1000円くらいで買えるから初心者にもお薦め。
374ツール・ド・名無しさん:03/12/14 14:45
>>373
7気圧までというあたりが厳しいなあ。9気圧は入れられないと、使えないタイヤが多いね。
375MTG ◆AFtruazOGc :03/12/14 15:09
シリカで変更・修理したこと

口金はヒラメの横カムに

シリンダー底のパッキン(Oリング)は古チューブで自作

シリンダー内は清掃してグリスアップ。

皮パッキンはオイルでさらす

手間かかるけど、いったんやっちゃうと確かに丈夫。
376ツール・ド・名無しさん:03/12/14 16:50
7気圧以上ってなると、ロードかクロスだよね?
MTBでそんな高圧求めるのないでしょ?
MTBはせいぜい5気圧くらいだから、普通のママチャリポンプでも問題なさそーね
377ツール・ド・名無しさん:03/12/14 17:07
>>376
キミはルック乗りですね
そうですね それならもんだいなさそうですねプ
378ツール・ド・名無しさん:03/12/14 17:12
ママチャリポンプは5BARも入りませんが。
それ以前に英式以外の口に対応してないじゃん?
ママチャリ用のポンプで5barってのは入れるの結構大変よ。
それからシリカでも9barはそれなりに面倒。
380ツール・ド・名無しさん:03/12/14 17:16
>>378
アダプターをチューブにつければよろし
BETOの黄色いポンプを買いたいわけだが
>>375さん
>シリンダー底のパッキン(Oリング)は古チューブで自作
これ詳細希望
383ツール・ド・名無しさん:03/12/14 21:19
もう覚悟を決めて買いました
384ツール・ド・名無しさん:03/12/14 22:13
>>383
なにを?
385MTG ◆AFtruazOGc :03/12/14 22:40
>>382
1、ポンプ台底のねじ二つをアーレンキーではずす。
2、シリンダーと空気圧計・台座に別れるので、シリンダーと空気圧計の間のOリングを取る。
3、古チューブをシリンダーの直径より若干大きく切り取り、パッキンを作る(シリンダーが3pくらいなので、+5oくらいかな)。
4、パッキンの中心に空気穴3oくらい開け、その左右9oくらいにネジ穴5o開ける(現物合わせで充分ですが、事務用のパンチでも使えば簡単です)。
5、シリンダーの底をキレイにしてOリングの替わりに手作りパッキン入れて組み立てる。

という感じです。
これで空気圧計の針が徐々に下がってくるとかの症状が直りますよ。
ポイントは自転車乗りなら一つくらいあるであろうパンクしたチューブ使っているので、材料費タダだということ(w
386370:03/12/15 00:09
>>371
過去見てないですスマソ
なんせロード始めて2週目ですし(汗
安物の縦置きスタンド、入れてる空気の99%は抜けてる感じ…
しかも母の目が光ってて新品買えない。
のでゼファールのダブルショットでパッコンパッコンパッコン…
週に一度、汗かきながら数十回はストロークしてますな。
388ツール・ド・名無しさん:03/12/17 12:46
ママチャリポンプ+仏式アダプタで数十回ポンピングするのが嫌になって、
ルックスが渋かったトピークのエアハマークラシックを買ってきた。で…

高空気圧用ポンプってこんなに楽なの!?
今まで流した血と汗と涙は何だったんだ!!

最初からついてるゴツイ真鍮ヘッドもしっかりした感じで実に良い。
でも、ヒラメのヘッドってこれよりも良いの?
ママチャリも持ってるから、英式アダプタも一緒に買えば
ポンプが1本で済むなー、なんて考えてます。
>>388
ヒラメ口金は「最強」です
文句無く「最強」です
値段も最強
うっ、「最強」ッスか。
試してみます。
391ツール・ド・名無しさん:03/12/19 07:26
携帯ポンプで入れ続けてるとバルブが折れそうなんで
シリカかブラックバーンのトラックポンプかで迷ってるんだが
どっち買うべきだろうか。。。(チームポンプは高すぎる)

仏式バルブを英式に変換するアダプタだけ買ってくる(>>388)のがいちばん安上がりなんだけど・・
392ツール・ド・名無しさん:03/12/19 09:23
>>391
トピークでいいじゃん。
ちょっとあんた達
BETOのポンプはどこで買えるのよ
近所のタキザワ
BETOのミニポンプはどこでも売ってる。
1000円だけど悪くないよ。
396391:03/12/19 19:52
ジョーブロにしますた。
>>396
正解です。
398ツール・ド・名無しさん:03/12/22 07:12
自転車こぐとタイヤに空気、大阪の中小企業が開発(朝日新聞)

 自転車をこぐと、タイヤの空気が自動的に補充される画期的な部品を、大阪
の中小企業が開発した。中国製など安価な輸入自転車と差別化を図ろうと、知
恵を絞って製品化に成功した。国内最大手のブリヂストンサイクル(埼玉県上
尾市)が採用、来年1月から搭載車が全国で発売される。将来的には、車いす
用や自動車用への技術展開も目指している。

 開発したのは、従業員32人の自転車部品専業メーカー、中野鉄工所(大阪
府美原町、中野隆次社長)。新技術の「エアーハブ」は、車輪の回転エネルギ
ーを、車輪の中心にある「ハブ」の内部で、空気ポンプのピストンの往復運動
に転換。圧縮空気を小さな専用ホースでチューブに送り、不要な空気は特殊な
空気孔で抜いて、標準的な空気圧に保つ。

 空気を送り込む技術以上に、空気孔の防水対策が難題だったが、空気孔の形
状に改良を重ね、国内最大雨量を想定したブリヂストンサイクルの品質検査に
合格。来年1月、軽快車とスポーツタイプの3種類が発売される。価格は3万
3800〜3万4800円の予定。

 中野鉄工所のある大阪府南部は自転車産業の集積地。48年創業の同社のハ
ブは、10年前まで国内で販売される自転車の半分に使われていたが、中国製
の安価な自転車に押され、現在のシェアは2割に落ち込んでいる。

 同社はエアーハブの特許を世界各国で申請中。価格は同社の通常のハブの10
倍という高級部品だが、海外の自転車メーカーからも引き合いがあり、3年後
にはエアーハブ生産に特化する計画だ。 (12/22 05:53)
面白いな。
問題は抵抗がどれだけあるかだが。
401ツール・ド・名無しさん:03/12/24 21:59
ターボモーフとロードモーフの違いは何?
402ツール・ド・名無しさん:03/12/24 22:23
空気入れハブから出る空気の量を見たことあるけど、、、 1回転で小さな気泡一個程度だった。
あとはハブからチューブへのびるホースの見た目が悪いことだな。
403ツール・ド・名無しさん:03/12/24 22:30
今使っているパナレーサーのタンク・ゲージ付きフロアポンプは、
空気を入れた後に口金が抜きにくく困っています。
サーフェスやジョーブローはこの点どうでしょうか?
404hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/24 22:34
平目マジに最強だった・・・。
ピスタに取り付けたが、今まで凄かったが、更に凄いポンプになったよ・・・。

値段以上の性能だ・・・。
405ツール・ド・名無しさん:03/12/24 22:40
ロードモーフはロードの高圧タイヤ対応のポンプです。
ターボモーフはまるでタービンで加給したかのようなポンプです。
サイスポにも載っていたBOSCH PGA 14.4Vを使ってみたいな。
ヘッドも平目だし。
都内だとどこで売っているのだろうか?
407ツール・ド・名無しさん:03/12/25 01:30
>>404
もっと詳しくお願いします
408ツール・ド・名無しさん:03/12/25 10:16
確かにヒラメは最強。文句なし。
携帯ポンプにあれがつけれればいいのになぁ・・・。
ホースつきのポンプ(トピークの)とかに付きますかね?
409里牛 ◆JWahSma6kc :03/12/25 10:28
>hamp
おいらも昨日平目買った。
自分へのプ・レ・ゼ・ン・ト
410ツール・ド・名無しさん:03/12/25 10:32
携帯ポンプにあれが付いてたら使うには最強だけど携帯性は烈しく落ちる悪寒
411ツール・ド・名無しさん:03/12/25 10:52
>>410
しかし、あの入れやすさならかさばっても許せるほどではないか?
>>411
1年で1万キロ程度しか走らないけど、パンクなんて年に1,2度するかしないかだしなぁ。
それなのに重量増してまで年2回の空気入れの為にそこまでしたくない。
だったら多少使いにくくても軽量で携帯性のいい物を優先する。
413ツール・ド・名無しさん:03/12/25 11:11
>>412
なるほど。
自分、ツーリング人間なんで便利かなぁと思ったしだいでございます。
414ツール・ド・名無しさん:03/12/25 13:05
ロード初心者なんですが空気は走る度に入れるのですか?
ポンプに付いているメーターで圧の確認をしてますが
毎回下がってるんで走る度に入れてるんですが、、、
415ツール・ド・名無しさん:03/12/25 13:09
そんなかんじでいいです
416ツール・ド・名無しさん:03/12/25 14:52
>>414
タイヤゲージを買ったほうがいいかと。
 ジャイアントのマーク入りのを秋葉で拾ったよ。
ちゃんと入るネこれ。ウホホ。
418ツール・ド・名無しさん:03/12/25 15:26
印旛沼CRの休憩所にPanasonicって書いてあるのが
落ちていたけど拾わなかった。
ここ読んでいたからね。
419ツール・ド・名無しさん:03/12/25 16:55
http://www.takizawa-web.com/03may_sale/vittoriapump.shtml
これってどう?
安すぎのような気がするんだけど。
メーターついますよね、これ?
420ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:01
>>419
MTB海苔なら試してみれば?安いし。
ロードにはちょっと不安だなぁ。って11気圧が限度ってことは
やっぱりMTB用か。
421419:03/12/25 17:03
俺は、ロードとクロスの中間のようなのに乗ってるんだけど、
タイヤは、ルビノプロ。
まだ乗りはじめたばっかで、どのくらいの気圧ってのがいまいちわからないんだけど、
11気圧ってのは頼りない値なの?
422ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:13
>>421
え〜っと、とりあえず空気圧管理は自転車海苔のする最低限の
メンテナンスだと思うので、ぜひとも勉強していただきたい。
ご自身の使っているタイヤの推奨圧は?
423ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:21
シリカも11か12気圧までだよね
11気圧でロードに不向き?どんなタイヤ使ってるの?

実際11気圧入るかどうかという点では不安一杯だけど。
424ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:23
>>423
大体15〜16気圧対応のものが多くないですか?
だから約5気圧も余裕が無いのはどうかなぁと思った次第です。
425ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:24
と思ったら11気圧前後ですね。スマソ。
426419:03/12/25 17:51
箱には書いてなかったけど、ちょっと検索してみたら、
最大8.5気圧
らしいです。
11気圧なら余裕なのかな?
クリンチャーでそこまで高圧対応の奴って無いのかも。
427ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:55
ルビノプロならタイヤサイドに書いてある・・・と言ってみる
428ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:58
漏れも最近平目買ったが、やっぱ最強だったわ。
age
>>419
平均的なレベルには達してるから、買って損はないと思うよ。
ジョーブロースポーツが壊れてこれに買い換えたけど、特に不満ないし。
430ツール・ド・名無しさん:03/12/25 22:45
419のはもともとどのくらいの値が付いてたの?
431ツール・ド・名無しさん:03/12/25 23:02
ヒラメの凄さをもっと語ってくれ!!
明日にも買う。
海外では100kg超えも珍しくない。
オヒョウとかでしょ?でかいよね
434ツール・ド・名無しさん:03/12/25 23:14
ヒラメには感動したよ。ピスタポンプに付けたらまさに最強。
これ以上凄いポンプを俺は見た事ない。

こんなんでどうよ>>431
435hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/25 23:18
ヒラメ+ピスタ=最強。
すまんが、これ以上はは語るべき言葉が見つからない。
最強の一言。
436ツール・ド・名無しさん:03/12/25 23:25
最強ってつくとネタくさくなる
437431:03/12/25 23:27
皆さんをそこまで言わせるとは・・・
絶対買うわ。留めるピンはどこにでも売ってます?
>>433
北海道なら100とか上がるのかな?
439ツール・ド・名無しさん:03/12/25 23:33
>>437
留めるピンなんぞなかったような。
仕方なく針金で付けたけど問題ないみたい。
>>440
いいねえ。
>>439
サンクス
>>419のは真ん中より少し下辺りに丸っこい物が見えるけど
空気圧メーターと考えて間違えない?
>>443
うん
445ツール・ド・名無しさん:03/12/26 08:38
>>437
日用品売ってる店で買える。
水道管とかの配管関連のコーナーで。
446ツール・ド・名無しさん:03/12/26 10:20
ヒラメってピスタ専門ってわけでもないよね。
でもピスタ以外に付けてるって話聞かないな。
俺のSerfasに付けてもシアワセになれるんやろか?
447ツール・ド・名無しさん:03/12/26 10:29
>>446
なれる
2ちゃんでこれほどの支持を受ける製品も珍しいなw
否定的な意見って見たことないぞ。
単純なもんだからな
否定のしようがない
いや、洩れは否定するぞ。
値段がありえん。ボッタクリ。
購入者は敗北者。や〜いや〜い。
451hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/26 23:06
>>450
悔しかったら買ってみろ〜。
や〜い、や〜い!






・・・って俺も、実を言うと漸く買えたんだよ・・・。
452ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:07
しりかかってきたよ
すうぱあぴすただよ
じゃあ否定します。
そんなの必要無いよ。
454ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:09
詰問!
ヒラメがイイのは分かるけど皆が皆普通の口金で痛い思いをしているの?
455ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:11
ヒラメは抜くとき苦労しないのか?
つうか普通ので痛い思いって言ったら
それしかないんだが
456hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/26 23:12
>>454
してはいない。
が、何とも形容しがたい不満足感があった。
で、噂に名高い平目を使った。
目から鱗が落ちまくったよ。
457ねりわさび ◆KG381inB5I :03/12/26 23:12
ヒラメは抜く時に真価を発揮します。
本当に楽だよ。
458ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:14
>>450
買って使ってから否定してみろって。
まじであれだけの値段出しても後悔しない。
毎日使ってるとその便利さが良く分かる。

ピスタはノーマル状態でも良いんだが、
だんだんパッキンが痛んでくると高いエア圧かけた時、
口金が抜けてる場合があった。
それが平目を使いただして、無くなったのが俺としては一番の喜び。
459ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:15
>>457
ありがとう
いかん、欲しくなってきた
ネジキリチューブなんで抜くのがこわくてこわくて
460ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/12/26 23:17
コグで手の甲を切りました。固くてなかなか抜けず、力を入れたらすぽん!と抜けて勢いあまってコグでグサ。

しばらく不自由していました。名大のレーサーポンプを以前つかていましたが、これの口金ならロック式で簡単に抜けるのでヒラメにすることはないでしょう。
何でピスタの人はヒラメにするかって言うと、要するにそれなりの口金だからなんですよ。本体はかなりいい部類なのに。
461hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/26 23:19
>>ペルシャ氏
的確なご指摘であります。
まさにその通りであります。
あれで補修パーツが手に入りにくかったら、
ピスタはあそこまで売れなかったのではないかと思う今日この頃。
462ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:27
ピスタは抜きやすい方だと思う
463ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:30
南海部品のインフレーターが7barで壊れたーーーーーーーーーーーーー
[;゚Д゚] <やるな…
465ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/12/26 23:32
>>462
しばらく使っていれば抜けやすくなるよね。加圧中にも抜けるくらいだよ。とにかく、パッキンの傷みが早い仕組みになっているんだよ。

>>Hampさま、賛同多謝いたしまする。
466ツール・ド・名無しさん:03/12/27 00:49
>>463
南海って基本的に単車用じゃないの?
だとすれば4くらいが限界だと思うけど。
単車の圧ってほとんど3までだしさぁ。。。
467463:03/12/27 00:54
>>466
自転車用を流用しているみたいだよ
さっき修理できた
468ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:09
お聞きしたいのですがヒラメの口金ってたいていのフロアポンプに対応してるのですか?
今使ってるのはgiyoのやつですけど
>>468
ちょっとホースの加工ができればどんなポンプにも付くよ
470ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:28
>>469
ライターでホースの切り口をあぶったりとかですか?
471ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:36
>>470
そんなこたあしない
ぬけないようにヒラメをとめるだけだ
472ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:40
>>471
針金でグイーっと縛るんですか?
473ツール・ド・名無しさん:03/12/27 04:33
ハリガネっつか、ネジで閉めるタイプのバンドのがいいぞ。

平目最強すぎ。これ以外はありえない。
474ツール・ド・名無しさん:03/12/27 04:57
>>473
詳細希望!
475ツール・ド・名無しさん:03/12/27 05:58
>>474
473ではないが

ホームセンターのエアーツールなんかが置いてある所の近くにホースバンドがあると思う。

俺はピスタに付いていたクリップを使っているが…
476M400 ◆kG381cKD4. :03/12/27 10:30
>ピスタ+平目=最強
異論なし。
パナの楽々ポンプから乗り換えたけど、こんなに楽で良いのか?なんて思った。
値段も最強なのが難だけど、使ってみれば値段なんてどうでもよくなる。

バルビエリのカーブワンもかなりいい。
見た目は頼りないけど、よく入る。
バルブ口のカバーがすぐ取れるのはアレだけど。
>ピスタ+平目=最強
同じく異議無し。
ノーマルピスタは空気入れるのは最強だけど口金の抜き差しが辛かった。
ヒラメのレバーを開放したときのあの「プシュッ」って音が心を楽にしてくれる(w

携帯ポンプもシリカの2段ピストンのやつなんだけど、けっこういい。
最初使った時は高圧入れるの辛くてイマイチだなと思ってたけど
実は2段シリンダーの1段だけヘコヘコやると高圧入る事を知ってから気に入った。
カーブワンより小さいし。
478ツール・ド・名無しさん:03/12/27 10:50
たてカムも横カムも性能は同じですか?
バルブとしての性能は同じだと思います 脱着は横のほうがやりやすいかな?
横カムのレバーは面を押すけど縦カムは角(?)を押すんでちょっと力入れにくいかな・・
といいつつ縦使ってますが。
480ツール・ド・名無しさん:03/12/27 10:58
大手が大量生産すれば
値段三分の一になるだろうに
需要があるかどうかはしらんけど
もしも、壊れたり無くしたりしたら、
みなさんはまたヒラメを購入しますか?
買う!
483ツール・ド・名無しさん:03/12/27 14:28
どうしてメーカーさんはヒラメのような機構を搭載しないのでしょうか。
やっぱりコストがかかるから?でも、どう考えてもそれほど高くなるはずがない
パーツだと思うのですが。バルブ自動切換え云々よりも楽かと。
484ツール・ド・名無しさん:03/12/27 21:25
以前某メーカーの方に同じ質問をしたんですが、ヒラメタイプの問題点は
フールプルーフな設計にできない、使い手が常に微調整することを前提の
設計にあるとのことでした。
>>454
漏れはよくわかってない頃ノーマルピスタの金口を
バルブに強く差し込みすぎて空気入れ終わった後に
外そうとしたらバルブも一緒に抜けてチューブ逝ったよ
そらまぁ、使い方間違えればなんでもやばいけどな・・・。
ペダルこぐと勝手にタイヤに空気が入る自転車がでるみたいね
489ツール・ド・名無しさん:03/12/28 21:59
シュワルベのチューブ買ったらエアゲージ付いてた。
けっこう正確で感動した。
490hamp ◆LBvW5ln88U :03/12/28 22:05
>>489
あの簡易エアゲージ、自分もかなり重宝しています。
携帯工具セットに必ず入れています。
どのチューブについてたの?
492と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/12/29 00:03
シュワルベ製ならなんでも。
チューブとしても結構いい(パンクしにくい)と思った。
493ツール・ド・名無しさん:03/12/29 00:04
>>492
シュワルベは対応幅も広めでよいね。
494と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/12/29 00:41
>>493
その(対応幅が広い)おかげなのかな。<パンクに強い(気がする)

ただ、あんまり売ってるところが無いような…。
495ツール・ド・名無しさん:03/12/29 06:57
エクストラライト買ったんだけど、これが軽いんだわ。
こいつもパンクしにくいのかな?
ただちょっと高い。
496ツール・ド・名無しさん:03/12/29 10:39
この速さなら言える!!









ひらめはいままで空気入れだと思ってた
497ツール・ド・名無しさん:03/12/29 10:42
3000円くらいのポンプに付いてる
エアゲージって信用してもいいのかな?
498ツール・ド・名無しさん:03/12/29 11:41
>>497
ポンプのエアゲージはどれも目安として考えたほうがよいです。
タイヤゲージ買いましょう。一生ものです。
499ツール・ド・名無しさん:03/12/29 11:43
>>498
圧力計のパッキンがいたんできた時、替えが入手できない機種のは一生ものではありません。一生ものとして本体買うとき注意が必要だと思います。
500ツール・ド・名無しさん:03/12/29 11:45
>>499
そうですね。やはりパナ製をお勧めしておきます。
空気圧計なんて、もっと小さくていいのにね。
502ツール・ド・名無しさん:03/12/29 14:48
>>492
え〜?俺買ったけど付いてなかったよ(泣
503ツール・ド・名無しさん:03/12/29 20:19
>502
小径用には付いてないみたいね。
http://www.g-style.ne.jp/sch/tubes.html
付くようになった時期も不明だしぬ。
504ツール・ド・名無しさん:03/12/29 23:16
>>503
SV15です。サイトありがとう。
パッケージが違ってるんで、もともと付いてないのかも。
今度、ショップで確認します。
>>505
ハブにこだわりのあるこの板の住人には関係ない話。
7気圧とか入るのかね。
ターボモーフとロードモーフの違いって何?
何で高圧入れられるロードのが安いの?
パナレーサのBFP-GBG(型番?)の
フレンチバルブアダプタがアポーンしました。
この際HIRAMEにしようと思いますが、
HIRAMEのヘッド金具を付けるのって、
なにか特殊な工具とか技術とか要りますか?
それと神奈川県の東海道線沿いで売ってるとこありますか?
>>506
そして楽にこげるのが重要なママチャリ利用者にも合わないような。
511ツール・ド・名無しさん:04/01/09 13:38
クランクブラザーズ パワーポンプって、良いポンプですか?
>510
ママチャリなんてタイヤがグニャグニャになるまで空気入れない人も多いだろうから、
それよりは楽にこげるでしょ。現実的には。イメージ的に重そうと思われたら終わりだろうけど。
>>509
今のヘッド外してヒラメ差し込んでホースバンド(下記サイトの一番下の写真参照)で止めるだけ。
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/hirame_hp.htm
ホースバンドは付属しないのでホームセンターなどで合うサイズのものを買ってきて下さい
針金タイプではなく板状になっててネジで閉めるタイプのバンドがおすすめです。
ホースバンドはヒラメ差し込む前にホースに通しておきましょう。
514ツール・ド・名無しさん:04/01/09 15:13
>>511
ゲージつきは良品。
ゲージ無しはゴミ。
515ツール・ド・名無しさん:04/01/09 19:38
走りながら自転車タイヤに空気を自動補充 ブリヂストンが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/09/news064.html
516ツール・ド・名無しさん:04/01/09 19:38
>>515
3気圧までってのがポイントか。
ママチャリ用だぬ
パワーステンレスキング
すげー名前だな。
3気圧じゃ街乗りMTBにも使えないな
520ツール・ド・名無しさん:04/01/10 11:21

【こういうのが】走りながらタイヤに空気自動補充【待っていた】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073646955/

走りながらタイヤに空気自動補充。ブリヂストンが開発
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073699079/

祭りになってる
そんなに凄いことなのか
開発したのはブリヂストンじゃなくて中野鉄工所だろう
523ツール・ド・名無しさん:04/01/10 17:34

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

524ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:23
みんな空気圧系は別にもってる?
525ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:25
>>524
もちろん。自分のメーターじゃないと乗り心地の調節とかできないでしょ?
じゃあ買おう
527ツール・ド・名無しさん:04/01/12 21:00
>>526
買うなら無難なパナにしとくのがいいよ。空気圧調節できるしね。
528ツール・ド・名無しさん:04/01/14 01:57
米から仏のチューブに変えたんだけど、空気圧計が仏に対応していない・・・
みんなはこういうとき仏用空気圧計買うの?
なにか裏技ある?
529ツール・ド・名無しさん:04/01/14 02:02
>>528
買ったほうがいいと思いますよ。
空気漏れとかしたらゲージの意味無いし。
530ツール・ド・名無しさん:04/01/14 16:06
軽くて小さくて、確実に7気圧入る携帯ポンプでおすすめは?
カーブワン売ってないし
531ツール・ド・名無しさん:04/01/14 16:10
>>530
クランクブラザースのパワーポンプ。



















はやめとけ
532ツール・ド・名無しさん:04/01/14 16:16
>>530
即レスありがとう
アルミパワーポンプのサイズ以下で他にないかな?
あの黒いホルダーがいまいち・・・
533ツール・ド・名無しさん:04/01/14 19:15
>>530
ブラックバーンのAS-1はどうでしょう?

個人差はあると思いますが、7bar位ならそれほど苦労せずに入ります。
今までゼファールとレンチフォースのものを使ったことがありますが、機能的にも質感的にも一番良いと思います。

※ただ、久々にサイトを見てみたらモデルチェンジするようです。
http://www.blackburndesign.com/
534ケルビム ◆ieCHERU.dQ :04/01/14 21:25
ヒラメは最強、これに異論はないけど
唯一の不満は、締め付け具合が簡単にズレル事。
調整ネジにフリクションを付ける工夫があればと。
>>531
今日買っちまったよ・・・・
漏れはMTBなんで7気圧も入れないけど。
>>531はなんでやめとけと思ったの?
536ツール・ド・名無しさん:04/01/15 10:06
>>535
531じゃないけど、ゲージ付き(アルミ)は100psi強まで入る。
ゲージ無しは4気圧くらいしか無理。なんでこんなに差があるのかと思うほど。
537ツール・ド・名無しさん:04/01/15 16:44
>>533
レスどうもです
AS−1良さそうですね
アサヒのHPで確認したんですけど長さ28.3センチというのは伸ばしたときの長さなんでしょうか?
「ジャージのリアポケットに…」って割にはデカイですよねw

>>535-536
アルミとミニとパッケージ裏の説明書きがソックリだから
「じゃ小さい方でいいや」って買っていく人多いだろうね
538ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:15
>>534
ネジ山にスポークプレップ少しつけるといいよ。

横レバー使っているけど、使いやすさでは縦レバー
の方が上かもしれない。

539ツール・ド・名無しさん:04/01/16 17:29
ゼファールのミニWショットは小さくてなかなかいい

・・・のかな?
540ケルビム ◆ieCHERU.dQ :04/01/16 19:36
>538
サンクス
今度試してみます。
唯一の不満だったので(値段は置いといて)

因みに、うちのも横レバー
541533:04/01/16 22:20
>>537のレスを見て、そんなに大きかったかなーと思って測ってみたんですが、
実際28.3cmありました。(閉じた状態で)
径が細いのでそれ程大きく感じていなかったんですが、
そういわれてみるとちょっと長いかもしれませんね。

それと、どこにお住まいか分かりませんが、
今日、立川のなるしまにカーブワン売ってましたよ(値段は失念)。
542hamp ◆LBvW5ln88U :04/01/16 23:45
今更ですみませんが、ヒラメ注文するときに、一緒に純正(?)のホースバンドも一緒に注文したですよ。
>>541
カーブワンこちらでも見つけました。
ほんと小さいですね。4800円。


…結局スルーしました
>>543
サガミのセールで半額だったよ
ttp://www3.ocn.ne.jp/~masstech/sub1d.htm

ミンナニハ、ナイショダヨ!
ウン!
547ツール・ド・名無しさん:04/01/20 22:42
>>545
WBS見逃したんでよく解らんのですが、これって空気の代わりにゲル入れてるんですか?
548ツール・ド・名無しさん:04/01/20 22:59
>>547
トレたまデータベースに動画あるです。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2003/11/07/toretama/tt.html
趣味で自転車乗る人にはあんなプニプニで役に立つのかな。
グラム単位の軽量化を競っているのに一気に1000gも増加ではねー。
円周部が重くなるから、漕ぎ心地も大きく変わると思うぞ。
550545:04/01/20 23:17
>>548
情報乙です。
動画拝見致しました。

ホントに空気じゃなくって、タイヤにゲル入れてるんですね。
パンク修理もしたことのない新米アナのインプレですからなんとも評価しにくいですが、
ママチャリなら許せる性能なんでしょうね。

しかし、両輪で1kgの重さかぁ… もう少し軽くなって、
高圧タイヤにも対応したモノができたら一度試してみたいものです。
街乗り時のパンク対策のため、替えチューブや携帯ポンプを常時携行することを考えたら、
少々の重量増も耐えられるかもしれませんしね。
つーかパンク修理なんて慣れればどうってことないよな。
たまのパンク修理の労力と、常に1kg増しのタイヤ転がす労力を考えると割に合わん気がする。
ポンプはよっぽど高圧入れるんでなければ軽くてちっこいやつがあるし。
552550:04/01/20 23:42
実際に乗ってみないと何とも言えませんな。
多分、現状のゲルでは満足な結果はでないでしょう。
1kgの重さも問題です。
難しいかもしれませんが、軽量化と性能の向上を期待したいところです。

まぁ10年はかかるかな?
携帯用のポンプで補修パーツの入手が簡単な
製品ってどんなものがありますか?
なんかすぐ壊れてしまって、手もとに壊れたのが
4本転がってるんですが。
貧乏性
555ツール・ド・名無しさん:04/01/22 07:38
本当に金に糸目をつけないで買うんだったら何がいいんですかね?ちなみに仏式バルブで。
557ツール・ド・名無しさん:04/01/22 10:21
ここで推奨のシリカ+ヒラメで作ったんですが、6Barあたりから入らなくなってしまいます。

俺の使い方何か間違ってんですかね?
ポンプの不良?

どこかから漏れてるようなシューシュー音はしなくて、カクンカクンという感じで、
ポンプのシリンダーに圧がかからないような感じになります。
558ツール・ド・名無しさん:04/01/22 11:06
>>557
革パッキンにちゃんと油くれてるか?
シリカの内臓は生ものだからちゃんとメンテしてやらないとグレちゃうぞ。
559ツール・ド・名無しさん:04/01/22 12:26
俺のもそうなのかな?
トピークのエアハマー使ってるんだが、
最近一押しでメーターの針が2気圧くらい上がり、
3押しくらいでそれ以上押せなくなる。
で、数秒間ほっとくとポンプの底の方から「パキン」という
音がして針が正常値に戻り、以後は普通に入れられる。
底開けて点検すべき?
560557:04/01/22 14:09
>>558
サンクスです。
さすが生もの、開けてみるとものすごい腐敗臭とサナギ化したうじ虫とハエの屍骸 (ry

注油はシリンダーの穴からしていたのでOKだと思っていたが、
開けてみるとドロドロの革パッキン、まず洗浄グリスアップ。
でも原因はパッキンをとめているナットの緩みのようでした。
こいつを締め直して、完璧生き返りました。
>560
すごいの入ってたねw
変な表現かもしれませんが、
携帯CO2ボンベの「賞味期限」ってあるんですか?
あるのならどのくらいなんでしょう?
>>562
多分無かったような
ダイソーのLPGガスボンベの空気入れはそのこと書いてないからなー
賞味期限とは「おいしくいただける期限」であって必ずしも飲食不可って訳じゃあない。

>>562
あんたは植物性プランクトンか?
565ツール・ド・名無しさん:04/01/22 16:39
>>559
それはバルブの固着が外れる音だと思われ。
566たらんてぃーの ◆CHAri/2DQo :04/01/22 16:50
うちのシリカ、買って2年以上経つけど1度もメンテした事無いけどまずいのかな?
とりあえず普通に動いてるけど・・
567ツール・ド・名無しさん:04/01/22 17:23
>566
漏れも買ってから一度もメンテしてない<シリカ
最近ヒラメに付け替えたけど、イイナ
568ツール・ド・名無しさん:04/01/22 20:16
>>564

>562はボンベがガス漏れかなんかで使えなくなることを気にしてるんじゃないの?(ボンベの保証期間)
おれはボンベ使わんから知らんけれどね

でもどうしていきなり「植物プランクトン」に…
せめて「植物人間」くらいに(w
569ツール・ド・名無しさん:04/01/23 11:00
>>568
アクアリウムのことじゃねーの?
水草か植物性プランクトンだけだろ。CO2ボンベから食事する奴。
CO2ボンベでググってみな。
570ツール・ド・名無しさん:04/01/23 17:37
シリカの革パッキンにさす油ってどんなの使ってますか?
普通にチェーンオイルみたいのでいいのかな?
571ツール・ド・名無しさん:04/01/23 21:08
ミシュランの米仏両方いける空気圧計ってどうでつか?青いの。
572ツール・ド・名無しさん:04/01/23 21:59
>>570
さらさらで革をいためないもの。
ラスペネでいいと思うよ。

>>571
専用品には劣るかな。
デジタルな空気圧計でマトモなのが欲しい。
574ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:01
>>573
デジタルは電池が必要だし、特に利点はないと思うよ。
575ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:18
ブリジストンのハブ内臓ポンプでエアを入れるっての、今日ニュースで見た。それと同時に別のメーカー
が開発したスポークに付けたマグネットと本体で非接触で発電するっていう、ライトも紹介してたな、組み
合わせれば最強じゃんって思ったよ。
話題としては面白いけど自分では絶対使わないだろうな。
へたしたら今乗っている自転車にリム交換して点灯虫つけてしまいそう
26inと27inしかないが・・・
578ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:25
>>575
あれは3気圧しか入らないよ。
579ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:30
>>578
そんなもんなのか、やっぱママチャリとかでメンテフリーにするくらいの役にしか立たないのかな。てか
今思ったんだけど、虫ゴムは従来どおりで寿命長くないだろうから油断して乗ってると痛い目みそうだ
よなあ。
余計なものをつけるとそれのメンテが必要になる
581ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:40
エアーハブ、“スポーツ車”にも付けるってアナウンスしてたが、
6段ボスフリーじゃん・・・
http://www.bscycle.co.jp/newsrelease/release040109.html
582ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:41
>>580
その余計なもののメンテで町の自転車屋さんが潤ったりして
とりあえず、アンカーに標準装備
585ツール・ド・名無しさん:04/01/24 01:51
スーパーピスタって使ってる人います?
背が小さいと使いづらいみたいだけど、俺172cmなんだけど
どうなんだろうか。
586ツール・ド・名無しさん:04/01/24 10:17
>>585
ロードの高圧用で使うのであればそんなにメリットはないかと。
587ツール・ド・名無しさん:04/01/24 10:23
>>585
当方174cmですが無問題。
買った当初はスーパーピスタのよさに気づかなかったが
友人の安物ポンプを借りたときに物のよさを痛感しますた
588ツール・ド・名無しさん:04/01/24 10:31
>>579
現時点ではそうだろうな。でも何でも発明された当時と今とは雲泥の差だから、
先はわからない。しかしいつの間にか消えてった物の方が遙かに多いのも事実。

とりあえずママチャリ級に一定普及したら、ポンプの売れ行きやパンク修理の
減少が自転車屋に及ぼす影響とかはどうなんだろう。
589ツール・ド・名無しさん:04/01/24 11:58
>>588
自転車屋ってメンテで稼いでるってとこあるからねえ、アンチパンクタイヤとかも迷惑なのかもね、店側
にとっては。
590ツール・ド・名無しさん:04/01/24 23:03
パナのダイナエアーとTOPEAKのジョーブロープロ使っているけど
8-9気圧程度ならストレスなく簡単に入るね
ママチャリ用にはブリジストンの鉄のぼろいフロア−ポンプ
でいれてる、なんか変にこだわってるなーオレ
591ツール・ド・名無しさん:04/01/24 23:15
>590
別に普通じゃん?
ウチには 英 米 仏 と、三本のフロアポンプが有るぞ。
家族が使う場合は、切り替えヘッドは混乱の元なんでね。
592ツール・ド・名無しさん:04/01/24 23:17
ジョーブロ最強
楽々ポンプ買ったんだけど
バイクとままチャリには確かに楽々。
でも俺のシラスだと逆に空気が減った。
んで質問なんだけどバイクとままチャリとシラスの共用できる空気入れってなに?
バルブは英式仏式米式が必要になると思うんだけど。
594ツール・ド・名無しさん:04/01/25 00:54
>>593
三頭を追う者は一頭も獲ず。
フレンチ専用のピスタでも買っとけ。
595ツール・ド・名無しさん:04/01/25 10:02
>593
レーシングプロ使ってます。英仏米式全部対応なので1つでまか
なえる。ポンプヘッドがひねって固定なのでちとバイクにはちと使
いにくい感じ。
仏米式対応なら米−英変換ヘッドってのがあるからそれを使えば
対応できると思います。
うちのも仏米式に英式変換ヘッドが付いてきてるだけだし。
TOPEAKから300円でリペアキットとして出てます。たぶん他のメー
カーもあるんじゃない?

レーシングプロあるけど、仏式専用ポンプが欲しいなぁと思ってま
す(w
やっぱり仏式は専用を一つ用意しておくのが一番だと思う。で、ヘッ
ドを噂のヒラメにしてしまうと良さげかな。
>>594
細かいことを言うようだが、正しくは
「三兎を追うもの一兎をも得ず」
>>596
二兎じゃねえのか?
ネタか?
593は英米仏3種を求めているから「三兎」なのだね。
599ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:19
593は米英中蘭に石油求止められているからABCD包囲網なのね。

その場合でも開戦以外の道探してね。
600600:04/01/25 21:20
僕は階級が違うお洒落さん!
601ID付き名無しさん@1周年:04/01/27 17:00
ビバホームでスーパーバルブ2個買ってきました。(ダイソーに無かったため)
明日付けます。
602ツール・ド・名無しさん:04/01/27 17:21
>>601
あれはいいね。すばらしいよ。ぜんぜん空気抜けないもん。
ただ、ちょっと空気入れづらくなるような気がするんだよね。
603ツール・ド・名無しさん:04/01/28 16:12
某国産メーカーの空気入れがスース−いうようになったので問いあわせました。
そしたら製造中止で部品がないから、油を注してみてダメだったらあきらめろといわれた。
ああ、外国メーカーはずっと部品が準備してあるというのは本当なんでしょうか。
でも次買うのはビットリアの携帯ポンプだから、国内では部品入手不可だろうなぁ。
604ツール・ド・名無しさん:04/01/28 16:47
仏の口にねじのように回して固定できる
「ホース付のアダプタ(もう一方のホースの先は通常のようにポンプに挿す)」
みたいのがあったんだが・・大きさ15cmくらいの。
すまん。だれか知ってる人が居たらリンクとか貼ってくれ。

用途としてはコンポジットホイールみたいにバルブ付近が狭くて
シリカのでかい金口とか入らないときに使うやつなんだけど。
605ツール・ド・名無しさん:04/01/28 16:52
↓こんな形なんだけどね。。


   ==l■■■■==

     ↑ゴムホース 
↑        ↑ねじ部分。仏口に固定できる
ポンプ金口に挿す 
>>612
付けてきました
空気は割と普通に入ったけどね(タンク付き空気入れ仕様)
1ヶ月後はどうなっているのかな?
>>602 です
608ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:34
ロードにべとのフロアポンプはどうですか?
609ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:43
べとにノープレブレムです
>>609さんさんくすです。
611ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:33
信頼できるメーカーのものを買いませう
リペアキット、補修部品をそろえているメーカーなら安心です
TOPEAK、シリカ、パナレーサーなら安心です
そのほかもあると思いますが、売り逃げメーカーには気付けませう
612マウンテンキャットF海苔:04/01/29 18:58
今日、新宿の某店(マニアックな方)でいろいろ変わりものを物色していたら
噂のヒラメ ポンプ口金2号 横カム HP-20を発見し衝動買いしてしまいました。
で、家に帰って早速愛用のシリカのピスタにつけてみました。
今までは毎日のようにスポークに手の甲を打ち付けていたい思いをしたり、
特に寒い日は空気がパッキンからもれて困っていました。
が、これはすばらしいですね。絶賛されるのは当然かというような発明品です。
類似品がないのは相当な精度を必要とするからでしょうか?
とにかく楽。トータルで見たら挿して抜くだけのピスタの標準ヘッドより楽ですね。
感覚的にはフレンチバルブにかぶせてレバーを倒すだけ。これで見事にロスなく入ります。
そして一番良いのは、抜くときにまったく力が要らないことですね。
レバーを起こせばハイ完了ってな感じに。
中身を替えるだけで米式、英式にも対応できるのが良いですね。
しかもキャップを外してころっとユニットを入れ替えるだけだから楽々。
これはさすがに参った。オススメせざるを得ません。
613ツール・ド・名無しさん:04/01/29 19:10
窒素入れたんだけど言いね。取りあえず空気は抜けにくいみたい。
走りの差は良く分からんなw
>>611さんもさんくすです。
615ツール・ド・名無しさん:04/01/29 22:08
SILCA
使ってたけどポンプの蓋の部分の樹脂パーツが(ホースを引っ掛けとく所)
ぶっ壊れてしまって使い物にならなくなったよ。リペアパーツも手に入らんし。
&口金が勢いよく抜けてフレームに当たって塗装はがれるし。
あまり良い思い出がないです。SILCA

フカヤ(PANAと同じ?)
鉄製タンクゲージ付きは錆びが吹く!
ポンピング感覚はSILCAよりスムーズだったような気がします。気に入ってました。

BETO
現在はタッキーの通販で買ったBETO使ってます。
1年間で200回くらい空気入れたけど全然壊れないよ。
ポンピング固いけど。気に入ってます。
>>615さんもさんくすです。
ほんとにみなさんありがとうございます。
BETO再販しろよタッキーよ
618ツール・ド・名無しさん:04/01/30 05:48
>>611
大手メーカーでも製造中止後数年で、補修用部品は保管しなくなりますよ。
自転車は5年らしいけど、ポンプは「アウトドア用品」として3年になるのかな?
 ttp://www.rakuten.co.jp/yokamon/428396/432961/514756/
 ttp://www.zojirushi.co.jp/toiawase/hoyu.html
俺が使ってる空気入れは補修部品と同じような値段だからなぁ
620ツール・ド・名無しさん:04/01/30 13:00
>>613
どうやって窒素入れたの?ただの空気入れて「窒素が多いから」というのは無しにしてね。
ヒラメ買ったよ。入れ終わってレバー起こしたときの音にボッキした!!


622ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:04
ヒラメよさげだなぁ〜
これ以上、手を怪我するのイヤだから買ってこよう

そうそう、遅くなったけどシリカのパッキンオイルの件でレスサンクスでした
バルブの分解掃除をしてメーターも安定したし、このスレのおかげでシリカがまともに使えます
623ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:06
窒素ガスのボンベ買って来てヒラメ取り付けた。
意味あんの?
625ツール・ド・名無しさん:04/01/30 23:08
>>624
うん、まぁ。
>>625
うらやましいよ
627ツール・ド・名無しさん:04/01/31 01:00
みんなもヒラメ買えよ。
628ツール・ド・名無しさん:04/01/31 02:22
Co2ってカートリッジ1つでどのくらいもつの?

教えてエロい人
もつの?とは?
630ツール・ド・名無しさん:04/01/31 07:49
>629
「〜の煮込みは安くてウマ〜」


と続くと思う
631ツール・ド・名無しさん:04/01/31 11:57
だいたいタイヤ2本でおしまいだっけ?
632ツール・ド・名無しさん:04/01/31 12:19
なんでみんなピスタの口金引っ張るんだよう。
バルブの根元から、親指使って口金をゆっくり押し上げるように外せばケガしないよ。
633ツール・ド・名無しさん:04/01/31 12:20
ゆっくりなんてまどろっこしい
634ツール・ド・名無しさん:04/01/31 12:23
ヒラメのレバー起こすのまどろっこしい。
ポンピングなんてまどろっこしい。
生きていくのがまどろっこしい。
昼飯かいにくのがまどろっこしい。
638ツール・ド・名無しさん:04/01/31 14:49
Air Station plus co2
http://www.outsydecycles.com/shopimages/pmi2715.gif
http://www.outsydecycles.com/Pumps_CO2_Combination.htm

良いところ
・ホース付きなのでチューブの口を痛めにくい
・しかもホースは内蔵できるので、携行時もぶらぶらしない。
・踏み台・取っ手を引き出してフロアポンプ風に踏める。
・ホースの先端部は、取り外すしてCo2インフレーターとして使用できる
・8barぐらいまでは入る。(それ以上はかなり力がいるかも)

もひとつなところ
・自転車へ取り付け方が、ゴム+マジックテープでかっこわるい。
639ツール・ド・名無しさん:04/02/03 00:53
シリカ
5気圧からぜんぜん入らない(´Д⊂)
スコスコやると上のとこからシューって漏れてて
指に風が....(´Д⊂)

どうすればいいのぉぉぉ
教えてエロイ人
640ツール・ド・名無しさん:04/02/03 01:28
>>639
何度も既出だが、ちゃんと革パッキンにオイルを馴染ませないと
グレちゃうのがシリカのピスタです。自転車と同じで道具もちゃんと
手入れしましょう。買ってきたチェーンを油差さずには使わないでしょ?
641ツール・ド・名無しさん:04/02/03 01:32
どうやってオイルを挿すの?
上の方のちっこい穴から?
642639:04/02/03 10:18
>>640
レスサンクス
買っていきなりこんな状態なので...

641さんと同じく、どうやってさすの?
と尋ねたいです。
ちなみにポンプの棒にくろーい油が
いっぱい着いてますが、それでも挿すの?
643ツール・ド・名無しさん:04/02/03 10:34
>>642
これも散々既出だが、原因として革パッキンを停めてるナットが緩んでいることもあるので、
一度蓋を開けてバラしてみて、くろーい油とやらをきれいにしてナットを確認して、
シリコン系でもラスペネでも軽めのオイルさしてみてください。
これでたぶん桶です。
>蓋を開けてバラしてみて
というのは、どこの蓋?
645ツール・ド・名無しさん:04/02/03 11:14
1.注油用の穴よりさらに上部の2つのプラスねじをはずす。
2.T型ハンドルを引っぱり上げるとシリンダーの蓋ごとピストンが上部に抜ける。
はい、どうぞ。
646ツール・ド・名無しさん:04/02/03 18:00
ヾ(゚д゚)ノィェア
647ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:24
シリカのピスタを使ってます。
ロード初心者なのですが、けさ空気を入れようとして思いっきり差し込んだら、
バルブの根元近くまで刺さって抜くのに大変苦労しました。
先日、空気を入れた時は、半分ぐらいまで刺したところで気圧計の針が動いたので
正しく入れられたのですが、今朝はピクリとも動きませんでした。
その状態でポンプを上下させても、下げた時だけ瞬間的に針が動く感じで、
しかも手を放すとニュッと棒が上に伸びてきます。
どうも空気が入って無いような気がするのですが、どうしたらいいのでしょうか。
648ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:26
>>647
ニュッと棒が上に伸びてきますってどういうこっちゃ
649ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:40
>>648
ハンドルが上に跳ねあがってきた、とわしは感じたけど
650ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:42
まずはがんがってバルブを抜いてみませう。
バルブ緩めた?
ボクは〜

CSが怖いので〜

平目注文しました〜
>>647
あんまり無理に引っこ抜くとバルブが一緒についてくるで

俺がそうしたように
654647:04/02/04 10:54
バルブのねじはしっかり緩めて、最後に頭をプシュッと押してから差し込んでます。
655ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:06
それは合ってる。やっぱりポンプの口金を突っ込み過ぎたとおもー
シリカの口金パッキンは硬いから抜くの大変なんだよな
やっぱヒラメよ。
656ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:07
結局ピスタの利点って補修部品が比較的揃ってるってだけ?
値段は高いし、バルブは使いやすくないし、別に空気の入りが
ずば抜けていいわけでもない。
あーイタリア製でちょっとデザインがいいって点があるか・・・
657647:04/02/04 11:37
うーん、前回入れた時と同じぐらい刺しこんでも針が動かなかったんで、
こりゃ差し込みが甘いのかなと思ってグイッと押し込んだらやりすぎたみたいで…。
針が動かなくても、少し空気を送ってみたらバルブのパッキンが離れて正確に
気圧を指すようになるんですかね
658ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:43
折れ的には若干高いのと口金が硬い以外は完璧って評価だけど>ピスタ
口金もヒラメ付けたから物的にはもう文句無し。
ヒラメは高いからしばらくピスタで苦労してから買う予定
660ツール・ド・名無しさん:04/02/04 12:21
シリカは穴の部分から上につきあげてやれば簡単に外れます。
661ツール・ド・名無しさん:04/02/04 12:56
シリカは低圧のうちは1回ポンピングあたりの空気量は多くないため良くないように感じますが、
高圧になってからのポンピングの楽さ(低圧時との落差の少なさ)と微妙な調節具合が、
他の大容量ポンプと比較して優れている点だと思います。
あとは空気圧計の正確さ。
パナのメーターで計りなおしてもムラなく誤差はほとんどでません。
ロード専用品としてはやっぱり1番お薦めです。
空気量少ないから高圧入れやすいんじゃねえか
まったく長所も短所も受け取りようだよな
別にシリカなんてかわんでもいいだろ
ヒラメはあったほうがいいけど
663661:04/02/04 16:26
>>662
空気入れスレなんかに出入りするオレはどうせアバタもエクボの道具オタクでやんす。

ってか、おまえカローラのってねえか?
664ツール・ド・名無しさん:04/02/04 16:48
スーパーピスタはどうなのよ。
スーパーだけあってピスタよりすごいのか?
665ツール・ド・名無しさん:04/02/04 16:49
>>664
長いだけ。
身長172でスーパー使ってる。
一番上まであげると胸まで来るから服に油がつきそうになる。
小径車なんでスーパー買う必要なかったなとおもた。
667ツール・ド・名無しさん:04/02/04 19:20
シリカなんていらんよ。ロードモフで十分携帯できるし入れやすいし。
バルブが簡単に抜き差しできるので重宝している。

メーターは細かなメモリがないせいで目安にしかならんが、
とりあえず7気圧まで入れておけば問題ないし、タイヤ触れば適正か
大体わかるのでキニシナイ
それはよかったな
むむむ、帰宅してから再挑戦してみたもののやっぱりオカシイ?
普通、バルブを緩めてポンプを差し込んだ時点で、ポンプの気圧計はチューブ内部の気圧を
表示するもんですよね?
ところがポンプを動かして空気を送っている時にだけ針が動くという、英式ポンプのような
動作をしてくれるので空気圧がまるでわからないんです。
ポンピングすると空気はどうやらちゃんと入ってるようでだんだん固くなってくるんですが…

バルブをいっぱいまで緩めてプシュッと頭を押した後、一度コクッという感触がするまで
差し込んでるんですが、もっと手前でやめとくべきなんでしょうか?
今朝根元まで差し込んでからやたらとパッキンが緩くなったような気がしますが
ヤッチマッタんでしょうか?
<差し込んだ時点で、ポンプの気圧計はチューブ内部の気圧を
表示するもんですよね?

しない
>>670
え、そうなんですか。
こないだ入れた時はポンプを押し込んでないときにも針が下がらかったんですが、
そっちのほうがおかしかったってことですか?
レバーを引っ張った時は0を指してるのが正しいんでしょうか?
ゴミでつまってるんじゃねーの
673ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:37
前にもそんな症状のレスがあったような気が
差したときは動かない。
2,3回ポンピングして針が性格に示す。
>>674
そうなんですか、なんか記憶違いな気もしてきました。
しかし今日は何回ポンピングしても毎回0に戻るので往生しますた
エアゲージ買ったがいいよ
BETOの買った方がいいよ
678ツール・ド・名無しさん:04/02/05 15:30
パナのハイパフォーマンスをもう10年使ってる
最近、ゲージの針が0に戻らなくなってきてる
これだけ換えられるのだろうか?
パナのホームページ見たけど情報がなかったよ
あさひとかにホースやパッキンは補修用があるが
メーターはのってなかった…
誰か知らない?
しってるよ!
680ツール・ド・名無しさん:04/02/05 16:06
教えて!
俺もしってるよ!
682ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:18
>>675
>今日は何回ポンピングしても毎回0に戻るので往生しますた

それ、ヘッドかホースかポンプ内部かどっかで
空気漏れてると思われ。
ヘッドならパッキンの磨耗等
ホースならゴムの劣化によるひび割れ等
内部ならチェックバルブのゴミ噛み等
ほかに接続部の緩みとかも有り得る。
683ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:36
シリカは、組み立てキットみたいにバラバラのパーツから組むような
売り方をすればユーザーがちゃんとトラブルに対処できるようになるだろうに。
ポンプの手入れもしない奴はトピークとかで十分。
684ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:52
トピークのポンプ使ってるんだけど
ヒラメ装着可能?
685ツール・ド・名無しさん:04/02/05 20:07
>>684
ホースが交換できるなら可能。
686ツール・ド・名無しさん:04/02/05 22:27
>>682
こないだ初ロードと一緒に買ってきたばかりなんで劣化はないと思いますが、はてさて。
ポンピングしていないときでも気圧計の針が現在の気圧を差してないと駄目ですか?
ところで
「手を放すとニュッと棒が上に伸びてきます」w
ってのは直った?それとバルブの根元近くまで差し込むモンだよ。
ポンピングしてない時でも針は気圧を差してるよ。
俺も最初抜く時の固さと音にビックリしたけど
多分ちゃんとバルブにはまってないような気がする
689ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:23
>>687
なおったような気がします。とりあえずポンプを押してる間は正しい? 気圧まで針が動いて
安定してくれるのでなんとか空気は入れられてるみたいです

>>688
そういえば自転車屋のおっちゃんがやったときは抜く時に「ブシュー」って大きな音がしたけど
今まで一度もそんな音がしたことないですね
690ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:37
>686
ゲージ付きのフロアポンプは、シリンダーの出口にチェックバルブ(逆止弁)が
有って、その先で枝分かれしてエアゲージが有り、本流はホースを経てヘッドに
至るわけ。
仏式バルブには、バルブを閉じるスプリングは無いので、タイヤ内の圧力が
ポンプ側よりある程度以上大きくない限り、
ポンプのチェックバルブからタイヤ内までは繋がった状態と考えていい。
だからこそ、ポンプ側のゲージでタイヤの内圧を計る事ができるわけだが、
ポンプ側のどこかで漏れが生じた場合、
仏式バルブがチェックバルブの働きをする為にタイヤ内の圧力は漏れないが、
ゲージの表示は下がってしまう。
なお、米式バルブは、米式用ヘッドを使えば強制的にバルブが開かれるから、
ポンプ側に漏れが有る場合、タイヤ内の圧力も下がって行く。

要するに、あんたのポンプがポンピングしていないときに気圧計の針が現在の気圧を差してない
という事は、どっかで漏れてんだよ。どこで漏れてるかは、現物見なきゃワカランっしょ。
691ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:43
>>690
なるほど。
バルブに差し込んだ時に、バルブの頭が押された状態になってないために、
空気は入るが気圧が表示されないという感じでしょうか。

明日自転車屋にパッキン持って行って聞いてみます。(フロアポンプ持っては走れないので)
一度は正しく(かどうかは不明ですが)気圧が測れたので、よもや故障ということは
ないとは思いますが…
迷える子羊よ
弁を疑いなさい
693ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:49
>>692
弁ってバルブについてる弁ですか、それともポンプについてる(ついてますか?)弁のことですか?
ポンプでござろう
695ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:28
その弁というのは、シリカならどの辺りについてるものですか?
696ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:35
そんなもんSILCA!
697ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:40
>>696
うまい!!!
698ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:40
なんども言うけど、タイヤゲージで測らなきゃ空気圧管理はできないよ。
MTBはともかくロード乗りならそのくらいやってほしい。

>>695
一回バラしてみれば?シリカはシンプルな構造だから簡単だよ。
699ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:49
パナのゲージ持ってるけどほとんど使わない。
ポンプのメーターがマイナス0.2barと分かってるので。
700ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:55
>>699
空気圧の微調整をしないならいいんじゃない?
私は乗り心地をコントロールするのに0.5bar単位で調整するので
空気を抜けるパナのゲージは必需品です。
ロード携帯用のボンベ式のものでおすすめはなんでしょうか?
サイクルベース名無しを見て、
SKSのAir Champ Pro か、TOPEAKのTwo Timerで迷っているのですが、
さらなる使用感キボン。
702699:04/02/06 01:01
>>700
毎日面倒なだけです。
一応俺もレース前なら使います。
703ツール・ド・名無しさん:04/02/06 06:35
今更だけどシュワルベチューブのおまけゲージいいね。
面白いから意味無く使ってしまう。
704ツール・ド・名無しさん:04/02/06 08:19
>>701
SKS AirChampProマンセーでつ
って、TOPEAKの方は使ったことないのですが(w

>>703
そこそこ正確でコンパクトだから、私も気に入っています
パナのタイヤレバーの袋の中にも入るし
705ツール・ド・名無しさん:04/02/06 08:44
バルビエリのゲージ付きの小さくて安いやつ(1700円くらい)、
邪魔にならなさそうで良さそうなんですが、性能はどないなもんでしょ?
やっぱ安いなりのモノ?
706ツール・ド・名無しさん:04/02/06 08:48
通勤用のなんちゃってロード車にスペシャライズドのエアフォース2(どうみても
MTB用だよなこれ)を付けてるヨ。
こないだパンクしたときにチューブ交換したんだけど、とりあえず11km先の家
までは帰れた。規定気圧とかそんなのは考えもしなかった。
ビンボーなので家帰ってからパンクした方のチューブにパッチ当てて交換した
新品チューブとまた取り換えて後輪に付け直した。

フロアポンプは最近これ買った(ここのスレ見て買ったよ。)

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/dynaairpump.html

長く使ってみないと判んないけど、エアフォース2で入れるより全然楽だ。持ち
歩けないけど
707ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:45
このスレ見てなんでダイナエアーなんだ・・・?
708ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:46
ダイナエアはヘッドが(ry
信用してないんだろ
>>705
CO2ボンベ使わんやつか?
テレスコピックミニはMTBならOK、ロードは高圧しんどいよ。
同タイプならゼファールミニWの方がよく入るけど高いわな。
711ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:54
CO2抜けやすいから、結局カーブワンでも買った方が安心かもね。
712ツール・ド・名無しさん:04/02/06 13:55
カーブワンで実際8Bar入れたことあるヒト手え上げて。
オレ何度チャレンジしても無理。
バルブ側の押さえが利かなくなってきてあきらめたところが、だいたい7.2〜7.6程度

何か使い方間違ってるんだろうか。
そこ、標高何メートル?
>>712
50回もポンピングすれば入るでしょ?
女のコとかだと大変みたいだけど。
あとあれはコツがいる。
壁際を利用しる。
>>712
カーブワンで入れて、すぐに他のゲージ付きので計った?
ゲージによっては0.5気圧くらい誤差あるよ。
716ツール・ド・名無しさん:04/02/06 16:40
>>707

レスの22にダイナエアーヘのリンク先(CBアサピーのURLだが)URLが貼ってある。
717712:04/02/06 17:08
>715
それ以上無理ってとこまで入れて、パナのプレッシャーゲージでそのたび測定したものです。
>714
壁際でどうするんでしょ。詳細希望。
>713
チベットの名もない村です。

718ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:16
名前ねー訳ねーだろ。
719ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:17
水深400メートルの潜水艦の艦内でやってみますた。圧が上がり過ぎです。
>>717
ホイールを壁際に押し付けてシュコシュコやるんだぬ。
口金を痛めないで、指もあまり疲れず力が入る。
コンクリートの壁とかだったらホイールをこすりつけないように気をつけれ。
721ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:44
>>679>>681
ご教授、ありがとうございました
パナレーサーの会社にメールしたら交換用ゲージを送ってくれるそうです
ただ?
723717:04/02/06 17:48
>>720
壁際に押し付けてどこを支点にすんだー?
クイックのシャフト?ポンプの先?まさか口金押さえてる指じゃないよね?
もうちょい具体的に、スマソ。
724ツール・ド・名無しさん:04/02/06 18:57
シリカの幕破れますた(´・ω・`)
パキーンって音がするからパッキンっていうのかな
725ツール・ド・名無しさん:04/02/06 18:59
>>724
アハ〜ン だろ
726ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:11
>>712
クランク兄弟のパワーポンプアロイで9bar入るんですが・・・。
貧弱な方ですか?
727ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:59
>>720
ポンプの先だよ
728ツール・ド・名無しさん:04/02/06 21:50
>>700
>私は乗り心地をコントロールするのに0.5bar単位で調整するので

めちゃめちゃおおざっぱじゃん
>>728
すまん。MTBなんでこのくらい変えないと違いが出にくいんだ。
730ツール・ド・名無しさん:04/02/07 11:57
>>722
1000円+送料でした
731ツール・ド・名無しさん:04/02/07 12:32
携帯ポンプもここで聞いていいでつか?

現在MTBなんですが、近い将来ROADも購入予定です。
そこで、両方に使えてそこそこの携帯性、仏式米式対応、
できたら簡易ゲージ付きで、少しくらいの「ウンショウンショ」は平気。
探してみたらあるにはあるけど、高圧がいまいちとかが多かったような・・・。

何かいいのないでしょうか?
ゼファールHpでもかっとけば
733ツール・ド・名無しさん:04/02/07 12:40
>>731
これなんかどう?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/17040105.html

店で見ただけだが結構小振りで名前からして良く入りそう。
734731:04/02/07 12:46
速レスありがd。
>732
このシリーズってROAD用、MTB用って感じで分けてませんか?
使いまわせるんだろうけどどう違うんだろ?

>733
結構良さげですね〜♪
これのメーターなしは僕も店で見たことありますよ。
あれよか少し長いんですね。
いいお値段だけどそのくらいの価値があるなら考えてみます。
>>734
ゼファールの違いはロード用は高圧向け、MTB用はエアボリューム大向けなのよ
だからロード用でMTB入れると時間がかかる、というだけ。
おらは古いタイプのゼファールをずっと使ってるけど丈夫だしチューブラーに
7k入れるのもできるからね。
737ツール・ド・名無しさん:04/02/07 16:08
俺はバルブを口でくわえて息で空気入れてるよ
それは基本だし、そのくらいできないで自転車乗るなよな
息は暖かいから冷えると気圧下がるよ
あほ!口とチューブつなげておけばいいんじゃ!
エアハブと同じだ!
>>719
ネタにマジレスするのもなんだが、潜水艦の中は一気圧。
>>741
一気圧じゃないのもアルヨ
743ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:17
ヒラメ の縦カムってあんまり聞かないんですが、どうなんでしょうか?
ディスク持っていないので3号を購入しようかと思っているのですが
744ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:31
>>743
操作しやすいみたいだよ。
横カムでも、タイヤゲージが見やすいようにバルブを横にしてやってるから
使いにくくはないけどね。
745ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:32
746ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:34
縦カムの欠点は、横カムはバルブにかぶせる感じで固定できるのに対して
縦カムはバルブを深めに突っ込まないといけないことぐらいかな。
要するに差し込まないといけないわけよ。
俺はあの「引っこ抜く」動作が好きじゃないから横カムで正解だったよ。
747ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:34
横カムって操作するときスポークが邪魔で使い難くありませんか?
748ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:40
>>747
写真でわかると思いますが、レバーが長い&先端が大きくなってるので
スポークに手は当たりません。
749ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:40
たまに遠出するときだけ携行するなら、これもアリでは?
ヒラメもつけることができそうな気がする。
でも、圧力に限界があるかも。
 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5105407
750ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:41
>>749
それ100円ショップで買ったことあるんですが、3気圧も入れば
かなりの筋力です。
751ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:52
どうも

横カムの方がいいみたいですね。
752ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:12
スーパーピスタ購入しました。
ピスタからの買い替えです。
長さは1.2倍になりましたけど、自分は長身なので
操作性は1.5倍くらい向上しました。
確実で楽でイイ!
753ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:15
>>752
使ってなければヒラメも買っちゃえ。
操作性&確実性&安全性2倍以上は向上するよ。
>>749
これ、漏れのバランスボールに付属してた空気入れにそっくりだ。
ってかそのもの。
性能は、まあ、バランスボールに入れるのがせいぜいってところ。
755ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:18
ロードモーフのヘッドを根元で切断してヒラメをつけることはできますか?
756ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:20
>>754
これで9気圧くらい入れられたら神だな。
757ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:22
>>755

携帯できなくなるよ。ヒラメ付ける必要性も皆無に等しい。
>>756
この空気入れそのものが9気圧に耐えられず爆発すると思われ。
ロードモーフのヘッドって悪くない出来だと思う。
出先でたまに、って用途なら十分では?

マジレスするとパイプの内径が厳しいかもね。
>>749
これ、ダイソーだとボール用空気入れって言って売ってるぞ。
自転車には向いてないと思う。
しかもボッタくってるし・・・
タンク付きの空気入れを使っていて、ふと思ったんですが、
錆びて強度が無くなったタンクが顔に向かってすっ飛んできたり・・・
((((;゜Д゜))))ガクブル

錆びた消火器の底が抜けて飛んできて、頭を直撃して死亡したって話もあったし。
自転車も錆びてるのは走っているうちにチェンが足から絡まってくるよ。
ふと気づくと錆錆チェンとワイヤーに全身からまれて最後には首をスパッ!

ちゃんと整備しようね!
763 ◆iBPXRK9ibE :04/02/11 23:08
761>えー、それなんです

途中に何かが詰まっていて空気の入りが悪いので
メンテナンスのためホースを外してみると
付け根にぼろぼろになった鉄さびがギッシリ
外見はきれいなんだけど
タンクの中はサビだらけなのかな
((((;゜Д゜))))ガクブル
ピスタ買った〜
あたりはずれあるみたいだけど、
どうやら漏れのピスタはハズレではないみたい。
口金もスムースに出し入れ出来たし、順調に空気入りました。
ピスタは空気圧の精度高いね
パナのゲージ買ってわかった
766ツール・ド・名無しさん:04/02/12 00:38
>>765
それは、パナの精度が高いということでつか?
両方とも狂ってたりして。
車に凝ってたころに安いゲージは不正確だから競技用の
がいいって話を聞いたけど、3万円ぐらいするんだよな。
自転車用もプロ用だったらそういうのがあるのかな。
768ツール・ド・名無しさん:04/02/12 01:01
>>766
パナのゲージと針の位置が相対的につりあっているという意味だろ。
769ツール・ド・名無しさん:04/02/12 01:03
>>767
パナのゲージで十分。
むしろ大事なのは絶対的な数字がどうこうじゃなくて
「自分」のゲージの指す数値が何を意味するのかを学習すること。
だからいつも同じゲージを使わないと意味がない。
ところで「手を放すとニュッと棒が上に伸びてきます」って書いてた人
その後どうなったか知りたいです。粘着とかじゃなくマジで。
正確ならどのゲージつかってもいいのにねぇ
772ツール・ド・名無しさん:04/02/12 07:57
>>770
忘れてた。
結局、メーターとポンプ本体との間にある逆流防止弁がわるいのではないかということで
不良品交換となりました。
それは良かった。
774ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:04
Planet Bikeってやつは有名なの?
漏れ、初心者なのでよくわからないけど、
ふらっと立ち寄った自転車屋で薦められたので
買っちゃった。。

メーター付きで11気圧まで入れられるし、
米、仏はアタッチメントなしでおK。
変な形のハンドルも使いやすい。
値段も\2,800-と安かった。
>>774
MTBとかで有名なメーカーじゃない?
俺はロードだけど、よく行く店で実際に使ってたから俺も買って使ってる。
店で使ってたのは金属製だったけど俺のはOZONE COMPって商品名で樹脂製。
2600円くらいだったけど消耗品だろうしこれでいいかと。

ハンドルがプレステのコントローラーみたいな形で入れやすい。
楽に8気圧入るよね。
776775:04/02/12 17:20
>>774
ちなみにここ↓の下から二番目のやつ。
http://www.planetbike.com/floorpumps.html
777ツール・ド・名無しさん:04/02/13 20:36
778ツール・ド・名無しさん:04/02/13 21:20
丈夫さ以外ではカーブワンでいいんじゃないのか・・・?重そうだし。
779ツール・ド・名無しさん:04/02/13 21:24
なるしまの店員によると、ジョーブローが最高ということみたいだが、
それが結論ということでいいのか、おまいら。

780ツール・ド・名無しさん:04/02/13 21:25
>>779
好みだろ。
俺はピスタ+ヒラメが最強だと思うが。長い目で見て。あと精度。
トラブルがあっても自分で治せなかったことはないというのもある。
781ツール・ド・名無しさん:04/02/13 21:26
ピスタヒラメでお腹いっぱいのいっぱいです。
782774:04/02/14 00:31
>>775
漏れのもまさにozone compです。
ボッシュとっても楽です
ただ少々うるさいのが難点ではありますが
>>783
リッチマンですね
785ツール・ド・名無しさん:04/02/14 20:04
今日池袋のY系のCに逝ったところ、見たことないデジタルの空気圧計が打ってた。
2000円くらいで、LEDが付いてとてもカラフルな概観かつコンパクトだった。
買おうと思ったが、「空気抜けない」ので買ってませんがなんかよさそうだったので
だれか人柱になってくれ。
786ツール・ド・名無しさん:04/02/14 22:41
バルビエリもこれで3種類か
一番下のやつ誰か人柱きぼんぬ
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040214223817.jpg
78754号 ◆UDvWEttpSk :04/02/14 23:41
あたーっあたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたた  ハァー  あーたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたーいむ
>>786
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part5■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064113889/977
ttp://www.daiji.co.jp/goods/PDF/F_57_58pamphlet.pdf
これをカー用品店で買って使ってるんですが、
メーターの数字はあてにしちゃいけないんでしょうか?
(箱には700kpaまで対応と書いてある)
空気圧計も、自動車用だと安いのが売ってるんですよね・・・
790ツール・ド・名無しさん:04/02/15 11:11
>>789
・・・昔同じものを使っていたので書きますが、
こいつのメーターは結構適当です。(取説にもそう書いてあったはず)
なのでメーターはないものと考えたほうがいいですよ。
自転車は高圧なので、高圧側での精度はめちゃくちゃです。
あと、自動車用のメーターは目盛りが大雑把過ぎて自転車には適しません。

ゲージつきのそこそこいいフロアポンプを一本買って、それで済ますのがいいと思います。
>>790
そうですか。ショボーヌ。ではこのスレ読み直してポンプ買いまつ。
792ツール・ド・名無しさん:04/02/15 17:30
前にレスった者だけど、最新のスーパーピスタの
ホースバンドって、カシメ式になってるんだね。
つまり、使い捨てなんで、ポンプヘッド交換の場合
別途、ホースバンドが必要ってことです。
うぅ、「はは、誉めすぎ」とヒラメの口金を過小評価してたけど
今日買ってみてびっくり、ピスタ+ヒラメだとマジで最強かも

ノーマル口金だとグリグリ「フンッフンッ」、抜く時「フンッフンッ」
プシュュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、パシュン 
て感じで下手したらバルブも一緒に抜けるけど
ヒラメだと サクっ カチッ パシュ サクっで終わった
この組み合わせは値段分の価値があるかも


なんか頭悪そうなパピコだなおい orz
794ツール・ド・名無しさん:04/02/16 22:23
みんな空気入れるとき、タイヤに表示されている空気圧ピッタリ入れる?
漏れは100psiのタイヤに115psi入れることにしてるんだが、これってヤヴァい?
795と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/16 22:51
やばめ。
タイヤに書いてある空気圧は大抵、最大値であって、
(いろいろあるから、メーカのサイトとかで確認しる)
外人よか軽い日本人があの圧で適正って事はまず無いとか。
796ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:13
まあしかし本当の上限など書くわけもないわけで
797と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/16 23:33
入れすぎるとタイヤの寿命縮むぞ。
乗り心地は悪いし、真中が普通以上に減るし。
798ツール・ド・名無しさん:04/02/17 17:41
>>794
例えば、110psi-125psiのタイヤだったら
自分の体重に合わせてその110-125の間で調整するんだよ。
もし厳密にするならば前輪をやや少なめにすることも。

で、指定値以上に入れた場合はどうなるかというと、
グリップが悪くなったり、ブレーキのききが悪くなったり
悪いことばかり。だからやめなはれ。
799794:04/02/17 19:37
>>798
そうなんでつか・・・・
漏れは圧の高いタイヤのほうが走り心地が良いと思うんだが・・・・・
そんなに体重があるほうでもないが、
どうせ空気は少しずつ抜けていくものだし、逆に低いとパンクするから、
今まで通勤用ママチャリにも、ロードにも、パンパンに空気入れてたよ。

・・・・もう一段階細いタイヤに替えようかな。
http://www.vittoria.com/prodotto.asp?id=14
145psi入るぞ。
最低で115ってのもすごいが。
801ツール・ド・名無しさん:04/02/17 22:00
>>799
入れすぎると逆に、路面の細かい凹凸で跳ねてしまって速度が伸びません。
もちろんグリップが悪くなるということなのでいいことはありません。
空気圧よりもコンパウンドの硬さがものを言うところです(走り心地)。
802ツール・ド・名無しさん:04/02/17 22:04
>>801
それは坂本ちゃんの脳内理論だな
あ、坂本ちゃんなの?
>>794
少しずつ抜けていくから、
毎回、乗る前にチェックして調整するのがロードの基本よ。
まずはそこからスタートでつね。
804ツール・ド・名無しさん:04/02/18 00:30
ロード買って早くなった半面、
部屋から出したり圧調整したりで、
結局会社につく時間は変わらん。

805ツール・ド・名無しさん:04/02/18 02:30
パナのミニフロアポンプ買ったんだがヘッドの使い方がイマイチわからない・・・
仏式に使いたいんだが真鍮製のアダプタをヘッドの口にねじ込んで
それをバルブにねじ込むので合ってるのかな?
でも全然入らないしバルブから抜くとアダプタのゴムリングが外れるんだが・・・
逆だよ、アダプタをバルブにねじ込んでからヘッドを差し込むの。
こないだ使ったけどポンピング工夫すれば意外と入ってビクーリ。
アダプタは仏米変換だから外でパンクしたときスタンドで空気入れれるしね。
807ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:50
今日、ヒラメ横カムの思わぬ強みを発見しました。
チューブがパンクして、ディープリムなのですが手持ちがノーマルバルブしかなくて
つけてみたんです。リム穴からは4cmほどしか出ておらずリムナットがやっとつけれるくらいでした。
普通のポンプなら絶対に空気を入れられないところですが、ヒラメをカチッとやってみたら・・・
入りました。140psi超えても余裕です。すばらしいヒラメ!最高!
もちろん出先ではロングバルブじゃなきゃ修理できませんが。

とりあえず、ディープリムでもノーマルバルブが使えるヒラメの発見でした。
808ツール・ド・名無しさん:04/02/19 05:59
>>807
4cm
>>806
ありがとう
今やってみたら新しい世界が見えたw
ずっと勘違いしてたが説明見たら確かにそう書いてあったよ
しかもねじ込むって本当に回して入れるのね
今までずっとSILCAの口金みたいに力任せに突っ込んでたよ
入らないわけだ・・・
810ツール・ド・名無しさん:04/02/19 16:35
>>808
今日改めて見たら2cm程しかありませんでした。
ほとんどキャップって感じです。
811ツール・ド・名無しさん:04/02/19 16:42
ヒラメは抜くときにも力が要らないから
バルブの付け根を傷めなくてイイ。
>>809
新しい世界が見えてオメw
バルブに負担かからなくていいでしょ。

そういえば説明書にそう書いてあったような気がする…
紛らわしいな。
今のチューブが英式なんですが、まだ買ったばかりなので、
暫くチューブを交換しないで使い倒したいわけで。

そこで英式非対応の携帯ポンプに、
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppp024.html
これらの英式金具繋いで使用する事はできますか?
814ツール・ド・名無しさん:04/02/20 11:23
フロアポンプの革パッキンを新品交換した時に油か何か付けてます?
乾燥した革そのままでいいんでしょか?

何だっけなぁ、いい加減に安い潤滑財つけて時々植木鉢の棚にたてかけてたら
おっかぁがジョウロでもろともに水をかけてたようで、油がコテコテニ固まったみたいになって
またすかすかになってしまった。
シリンダが錆びない程度にさらっとした油を塗っとくくらいでいいのかな?

ミシン油でいいよ
シリコングリス最強
817ツール・ド・名無しさん:04/02/20 19:31
>>813
使えるけど、空気圧も管理できないしチューブ変えたほうがいいよ。
前後で千円もかからないんだから。

>>814
ペドロスのシンルブATBを使ってます。いろいろ試してこれが一番いい感じ。
アミノ酸配合で革になじみそう(?)
818814:04/02/20 19:58
どもですー
やっぱり気になることは書き込んでおくと、いろいろ情報もらえますね。
ありがとうござりました。
819ツール・ド・名無しさん:04/02/20 20:15
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/fp-1.html

これにひらめはつくんでしょうか?
820:04/02/20 22:04
見た感じ、ホースの先はカシメてあるようだから、
ホースぶった切って平目付けてバンドで止めれば行けるんじゃ無かろうか。
それくらいの値段だとピスタと価格差は少ないから
パナ信者じゃない限り ピスタを勧める
>>817
それじゃチューブ交換して、
今の英式は緊急用スペアとして残してみます。
823ツール・ド・名無しさん:04/02/21 08:52
>>821
もうすでにもってるからむりぽ
824ツール・ド・名無しさん:04/02/21 10:22
>>822
英式だと、出先でパンク(あたりまえ)したときに、携帯ポンプで入れるのが
激しく困難です。トンボ使って入れたことありますが、正直辛すぎ。
825ツール・ド・名無しさん:04/02/21 10:40
>>824
100均ポンプを携帯用として持っておけば?
低圧ならそこそこつかえるよ。
826ツール・ド・名無しさん:04/02/21 16:28
パナのエアゲージ分解したら空気が逆流するようになっちゃったよ

金口外したあとの逆流防止弁の順番
Oリングのついた金具→丸いゴム板→白の丸プラ板→タケノコバネ
この順番合ってない?
誰か教えて下さいませ頼む
>>819
パナにつけてるけど
そのままホースぶった切って平目付けてバンドで止めれば行けまつ。
828ツール・ド・名無しさん:04/02/21 19:29
>>827
さんくす
ああでもガクブルですねw
だいじょぶかなあ
>>828
きちんとバンド留めしてればだいじょぶ。
いかんのはバンドけちってそのままぶっさしってのが(゚д゚)マズー
830ツール・ド・名無しさん:04/02/21 20:26
>>828
ヒラメのオプションとして販売されているホースバンドはとてもいいよ。
高いけど。なんつーか、ホース屋さんのホースバンドらしい。
でも、ホームセンターでぶつ切りの現物持ってけば現物合わせで
余計な送料かからんで(゚д゚)ウマーかとも思ったが。
832ツール・ド・名無しさん:04/02/21 20:33
>>829
ピスタにヒラメをつけたとき、バンドを忘れて140psi近くで吹っ飛んだ時は
心臓止まりそうになったよ。
>>832
毛が無くてなによりでした
834ツール・ド・名無しさん:04/02/21 22:35
ロードの高圧タイヤって、履き替えた後の空気注入が怖くていやだ。
835ツール・ド・名無しさん:04/02/21 23:03
>>834
スネークバイトや噛みが心配なら装着したら少し入れた所で一周ビードを押して
慣らして置くと良い。
んである程度やったら30気圧ごとに入れてやるとか。
30気圧!!?
カーボンバイクじゃないと乗ってられないな…
抜重しないとビックバン級のバーストが起こりそうだ
838ツール・ド・名無しさん:04/02/22 01:18
30気圧かぁ
路面抵抗少なそうですな
但し、通常のゴム製タイヤでは耐えられないかも…
電車の車輪並みの金属製車輪なんでしょうな
839835:04/02/22 01:19
げ、3気圧のまちがいっす(;´Д`)
すんまそ。
>>834
 こないだ2本連続で「バーン!」しちゃった。すくなくとも2本目は、
ちゃんと見たつもりだったんだけどな。
>>840
次からはちゃんとショップに頼みましょう
842ツール・ド・名無しさん:04/02/23 19:44
風船爆弾警報
843840:04/02/23 20:22
>>841
大丈夫、3本に1本はうまく行くから。

ショップに頼むよりは安い。
俺もこないだ初めてスネークバイトらしくものをやったよ
チューブつけかえてタイヤの調整のために数Km走りに逝って
帰ってきてスタンドに乗っけていざ家に入ろうとしたときに
プッシュー〜〜〜〜〜

はじめはなんの音かわからんかった(´・ω・`)
845ツール・ド・名無しさん:04/02/23 21:14
スネークバイトじゃないじゃん。
846ツール・ド・名無しさん:04/02/23 21:57
ママチャリ用の空気入れを改造して、
気圧計につなげて、どのくらい入るか測ってみた。
結果、140psiくらいまでいれても平気だったが、
今度は空気タンクが外れて飛んできそうで恐かったので、やめた。
結構入るもんなんだね。
500円の空気入れで。
847ツール・ド・名無しさん:04/02/23 22:01
だから、家に入ろうとしたらタイヤを蛇がかんだのさ。
皆携帯ポンプだと何気圧くらいからひーひー言い出す?
ポンプや腕力にもよるだろうけど。
849ツール・ド・名無しさん:04/02/24 19:25
>>848
クランク兄弟のパワーポンプアロイで、8気圧あたりからヘヴィー。
>>848
携帯ポンプでひーひー言うまで入れない。
なんとか自走可能なところまで入れたら、あとはガソリンスタンドを探す。

仏式でも、アダプタ使えば大丈夫。
851ツール・ド・名無しさん:04/02/26 04:38
>>806を見てふと思ったのだが、
そのパナミニフロアポンプのアダプタを使えば、
仏式のチューブでも米式の空気圧計が使えるなんて都合の良い事出来たりするの?
852ツール・ド・名無しさん:04/02/26 09:55
>851
ゲージ側の突起で、チューブ側のバルブを押し開けてやらんと
タイヤ内圧は計れません。
アダプターを介すると、ゲージ側の突起がチューブ側のバルブに
まったく届きませんから、タイヤ内圧を計れません。
853851:04/02/27 02:09
やっぱりそう上手くはいかないのね…。

米仏共用空気圧計はあんまり良い話聞かないし、
やっぱりパナのを別々に用意した方が良いのかしら。
854ツール・ド・名無しさん:04/02/28 06:13
先日、アスキーサイクルで通販したら、オマケにブリヂストンのカタログが入ってた。
「記載内容は2003年12月25日現在」という表示があるから、最新のものなんだろう。
パラパラとページをめくっていたら、アビオスが載っていた、クロスバイクっぽいチャリだ。
そしてその説明の中にこんな記述を見つけた。

「※快適な走行感を得るためにタイヤ空気圧は600(PSI)にてご使用下さい。」(←原文ママ)

…やっぱ世界のブリヂストンのタイヤはレベルが違うのかねぇ(冷笑
どんなポンプ使ったらいいんだろ(激藁
>>854
はぁ、そう書いてあるね。
さすが親会社がタイヤメーカーですね!って手紙書いて差し上げれば?
スーパーピスタ、説明書付いてなかった。
おかげでまともに空気入れられるようになるまで
30分ぐらいかかったよ。
水洗トイレ、説明書付いてなかった。
おかげでまともに汚物流せるようになるまで
30分ぐらいかかったよ。
858ツール・ド・名無しさん:04/02/28 17:50
ティムポ、説明書付いてなかった。
おかげでまともにオナニーできるようになるまで
15年ぐらいかかったよ。
859ツール・ド・名無しさん:04/02/28 18:01
はぁ?スーパーピスタって
ヘッド突き刺してハンドル上下させればOKだろ
はぁ?オナニーって
秘壷突き刺して上下させればOKだろ
>860
秘壷突き刺したら、オナニーじゃないじゃん(w
いやいやシリコン製の…
サーフィスのデュアルヘッドフロアポンプ使ってるんだけど
ホース切って平目つけるとデュアルの意味無くなっちゃうよね。
やっぱり切らないと付けられないかな?
どこに付けようとしておるのか?
デュアルヘッドの部分を切り取ってその先に・・・でいいのかな
866ツール・ド・名無しさん:04/02/29 16:12
うふっ
867ツール・ド・名無しさん:04/03/02 00:07
ヒラメいいよね。ただこいつを買ってからほかのポンプを試す欲がなくなってつまらないんだよな。
>>867
俺はポンプオタじゃないから逆に定番であり決定打であるヒラメのポンプヘッドはありがたいがな。
たぶんヒラメシリカの組み合わせが定番で最強だと思うよ
ヒラメ買ってから圧管理がかなり楽に

俺もヒラメに一票
870ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:00
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/fp-1.html
これにヒラメって付けられますか?
871ツール・ド・名無しさん:04/03/02 21:06
>>870
おまいは>>819でも質問してるだろ。
答え出てるし。
872 ◆iBPXRK9ibE :04/03/03 01:13
僕は870じゃないんだけど

空気圧が減ったロードのタイヤに空気を注ぎ足すとき、
タンク無しだと1-2回のポンピングで完了だけど
タンクありだと5回以上ポンピングしないと空気が入っていかない

タンクの必要性がよく分からないし、デメリットが多いとおもうんだけど
なんでタンクがついているんだろうか?
教えて、エロ・・
873ツール・ド・名無しさん:04/03/03 03:18
パナのハイパフォーマンスポンプの耐久性はいいですか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/hp-2.html
これが一番安心そうなのですが、耐久性が気になるのです。

自分のMTB(仏式)と英式の折り畳み、あと原付(米式)に入れるのに使いたいです。
メーターは付きがいいのですが、安い物が無くて・・
今までは中国製の安い足踏みポンプ(メーター付き)を使ってました。
一応、1年使ってますが何とか問題なく使えてます。
MTBで待ち乗り時は6気圧で走ってます。
874ツール・ド・名無しさん:04/03/03 03:37
>>873
消耗品もちゃんと手に入るみたいだし、
あんまり荒っぽく使わなければ、
とりあえずはそれでいいとは思う。
875ツール・ド・名無しさん:04/03/03 04:01
876ツール・ド・名無しさん:04/03/03 04:03
>>874
そーですか。
これに決めました。
前に使ってた激安足踏みでも6気圧入ってたので、今回のパナのポンプは高い買い物ですがブランドを信じて買ってみます。
ありがとう。
>>873
俺はパナハイパフォーマンスポンプをもう10年以上使っている
大してメンテもしていないがノートラブルで使えてるよ
この前、メーターの0点が狂ってきたので交換したくらい
軽いし丈夫で安いものの中ではお勧めかも!?
全然安くないと思うけど。
中間クラスでは?
879877:04/03/05 12:23
>>878
はぁ?
何と比べて”全然安くない”わけ?
お前病気持ち?
キモイ
880ツール・ド・名無しさん:04/03/05 12:39
877 名前:ツール・ド・名無しさん :04/03/03 10:20
>>873
俺はパナハイパフォーマンスポンプをもう10年以上使っている
大してメンテもしていないがノートラブルで使えてるよ
この前、メーターの0点が狂ってきたので交換したくらい
軽いし丈夫で安いものの中ではお勧めかも!?


878 名前:ツール・ド・名無しさん :04/03/04 22:34
全然安くないと思うけど。
中間クラスでは?


879 名前:877 :04/03/05 12:23
>>878
はぁ?
何と比べて”全然安くない”わけ?
お前病気持ち?
キモイ
明日のテレビ東京 午前11時から走りながら空気入れのをやります。
882ツール・ド・名無しさん:04/03/05 22:35
>>881
右京も出るんだっけ?
今やってるゾ(゚Д゚)ゴルァ
884ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:12
 ↑
じゃあ上げろよ (゚Д゚)ゴルァ ×2
885ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:14
いま気づいた へー
右京嫌いだけど 見てみようっと
昨晩フジでやってた佐藤琢磨の特番に我らが右京もご出演。
ヨーロッパでテストに精を出す琢磨をねぎらいに訪れる右京、
「オミヤゲだよ〜」と手にするのは・・・もちろんUGO・・・

自転車の元全日本チャンプにルック車持ってく右京様、
やはり高山の薄い酸素がよろしくなかったのでしょうか。
887836:04/03/06 11:35
うわUGOスレだと思って書き込んだら思いっきり誤爆
回線k
888ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:46
ゼファールのHP HUSKYの、フレンチバルブ用の替えゴムって、スモールパーツとして売ってるの?
もしそうだとしたら、誰かネットで買えるところを知ってる?
889ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:49
さぁ?普通お金で買うもんだけど…
890ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:51
>>889
嫌な性格してるな、友達いないだろ。
891ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:54
いるよ!自転車!
892888:04/03/06 17:54
>>889
もちろんお金で買う。
>>890
そういうのはやめようよ。
>>888
どこで買ったの?本体買ったところで入手できるよ。
在庫はしらんけど。
894888:04/03/07 00:32
だからぁ?ネットで買えるところって言ってるだろ!馬鹿
買ったところが分からないから聞いてるんだよ。
ほんと馬鹿ばっか。
895ツール・ド・名無しさん:04/03/07 00:40
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
896ツール・ド・名無しさん:04/03/07 00:53
>>894
セキヤにあるよ
897ツール・ド・名無しさん:04/03/07 11:46
>>894
じぶんでさがせよ、でぶ
そしてじぶんもばかだということにきづけよ、でぶ

とつられてみるよ、でぶ
898888:04/03/07 12:06
894は俺ではないです。。。。。悲しいです。。。。

>>893
知人からもらった物なんで。。。
>>895
セキヤのページに逝ってみますわ。ありがとう。
べとべとさんに話し掛けるなw
900900:04/03/07 14:32
げと
スーパーピスタ購入後、使用2度目にして鬱になった。
前はスプロケットで手を切って、
今日はスポークで怪我した。
手の皮も痛くてたまらん。
んで、「ピスタ」でスレ内検索してみる。
やっぱ口金こんなもんだったのか…

ヒラメってのを買ってみる。きっと買う。
しかしピスタ、以前ショップで使わせてもらった
スペシャのポンプとあんま変わらんような気もする。
と思ったけどヒラメ高いなぁ。
やっぱやめた。
ヒラメは高い、ボッタ栗。
はっきり言ってヒラメ買うくらいなら空気入れないほうがマシ。
>>903
ボッタクリでもほかにないんだからしょうがないだろうよ
じゃあ低圧ではしっとき
906ツール・ド・名無しさん:04/03/08 00:25
ヒラメ、気に入って使っているけど、確かに不満はある

1,質量が重い
2,素朴な手作り風で、デザインが芋臭いかも
3,圧縮調整ねじが簡単に動きすぎ
4,レバーがガチャガチャして、何となく心もとない

他に無いというのは、言い過ぎでは?↓
907ツール・ド・名無しさん:04/03/08 00:34
>>906
手作り風なんじゃなくて手作りですよ。
重いのは丈夫さの代償かと。

150psiくらいの高圧タイヤを持っているとやはりヒラメが一番
安心できます。
低圧中圧ならあんまりよく感じないかも。
908続き:04/03/08 00:34
コレとか、あんまり使ってみたいとは思わないけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppp013.html
>907
うん、たしかに高圧での使用感は、ちょっと感激モノですね。

>3,圧縮調整ねじが簡単に動きすぎ
とかは、ネジのゆるみ止めを塗ることで、解決しているんだけど
ちょっと一般人向けじゃないなと思って。
ヒラメ用にホースバンド買う人は9〜11mm用のを!
適当に買って3回買いなおした(⊃д`)
>>910
つかってる空気入れでそんなもん変わってくるだろ
いいかげんなこと書くなよ
912ツール・ド・名無しさん:04/03/08 11:51
>>910
純正品買えよ。
913910:04/03/08 13:59
ごめん、ピスタです。書き忘れた。
914ツール・ド・名無しさん:04/03/08 16:22
まぁ俺の知り合いに、0.xミリくらいいいじゃんっていって
27.2のフレームに27.0のシートポスト入れてるやつが要るけどな。
まぁ問題なければいいでしょ
安物のフロアで空気を入れてた時
かなり突きが重くなってきて「ふんぬっ!」
っと力を込めた途端両ハンドルが折れ
生涯最高の力強いストマックブローを喰らい
15分ほどのたうち回りました、1発KOでした

次買うのはこのスレを熟読して丈夫なのを選ぼうと思います
>>916
アニメみたいでワラタ
お大事に。
やっぱ「鉄」が一番だよな
>>916
俺もお前に1発KOだぜ。 すげーワロタ
米式バルブの根元が前後とも破れたみたいだ・・・
空気入れ取る時にグリグリやりすぎたのか?
これってよくあることですか?
921ツール・ド・名無しさん:04/03/10 00:47
米式で、根元が逝ってしまうような使い方してたらフレンチなら一発でアポーンするぞ。
英、米、仏で一番強いのが米式だからねぇ。
一番弱いのは仏式。
922ツール・ド・名無しさん:04/03/10 00:54
>>920
そういうあなたにこそヒラメ・ポンプヘッド
923ツール・ド・名無しさん:04/03/10 01:24
ヒラメで英式入れるとなんか妙な高級感があっていいよね。
特にヒラメ&ピスタポンプでママチャリの空気入れてる時とか。
>>923
ヒラメで英式できるんだ
すげー初耳
925ツール・ド・名無しさん:04/03/10 01:35
>>924
ヒラメは、
仏式・米式・英式・競輪バルブ
すべてに対応できます。
そこもヒラメヘッドならではの凄さです。
926ツール・ド・名無しさん:04/03/10 01:36
カレイは・・・いないのか?
927ツール・ド・名無しさん:04/03/10 01:52
>>925
ヒラメで米式とかに使う度に調整しないとダメだから普通のポンプヘッドのが入れやすい罠。
ヒラメで便利なのは仏式のみ。
928ツール・ド・名無しさん:04/03/10 01:55
>>927
調整って言ったって、キャップ外して、ユニットをポンと入れ替えて閉めるだけだよ。
圧縮力調整も片手でクルクル調整できるから、楽じゃない?
929ツール・ド・名無しさん:04/03/10 09:58
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    あいたー>>231
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;            : :: ;;
930ツール・ド・名無しさん:04/03/10 10:31
何がアイターなんだよ 
931ツール・ド・名無しさん:04/03/10 10:59
 昨日ピスタを購入して少し驚いたのでお聞きしたいのですが、
ピスタをチューブに接続するとポンプのハンドルが持ち上がり空気が
抜けていくのは仕様なんでしょうか? 初期不良なんでしょうか?
今までの千円ポンプではそのようなことが無かったので
>931
そんなことはない。使い方が間違ってる。
933ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:16
 ありがとうございます。早速再挑戦してみます


934ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:23
>>931
バルブを押しちゃってるんじゃないの?
935ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:26
逆流防止弁にゴミが引っかかってるかも
936ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:30
直ちにヒラメに交換するべし。
どうせするんだから早いほうがいい。

スプロケで血だらけになる前に!!
937ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:33
TOPEAKの空気入れ使ってるですが、
ヒラメヘッド化するにはどうすればいいでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf031.html
使ってるのはこれです。
938ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:34
 接続したとき今回は上がってきませんでした、しかしポンピング後に
ハンドルが下までさがった状態で手を離すと徐々に上がってきます、
サッと付けてシャコシャコ入れてサッとはずせば問題なさそうです。

939ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:38
>>937
ポンプヘッドを交換するだけだと思うのですが…
何が聞きたいのかもう少し具体的にお願いします
940ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:39
>>939
ホースとか交換しないといけないのかな?と思って
するとアフターパーツが無くてポンポごと買いなおしになったりしないか心配で
941ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:42
>>940
ホース交換は必要ないと思います、多分
それよりも、ホースバンドをホームセンターで購入してくださいな
942ツール・ド・名無しさん:04/03/10 11:43
どうも
感謝いたします。
943ツール・ド・名無しさん:04/03/10 12:05
>>941
ホースバンドはヒラメ純正がいいよ。凄くしっかりしてる。
944ツール・ド・名無しさん:04/03/10 12:17
>>943
ヒラメ純正って?
私が買ったヒラメは、ホースバンドは無かったですが…
ひょっとして普通はついているのでしょうか?
945ツール・ド・名無しさん:04/03/10 12:20
>>944
いえ、別売りです。
一応ヒラメ用として出ています。英国Jubilee社製とかで、箱に入っていました。
946ツール・ド・名無しさん:04/03/10 12:23
>>945
レスどもでつ
別売りと聞いてチョト安心しました
でもヒラメ用があるとは知りませんでした
947ツール・ド・名無しさん:04/03/10 12:25
俺はハンズで調達したよ。
オールステンレスだったから300円くらいしたかな。
948ツール・ド・名無しさん:04/03/10 13:30
ホースバンドは・・・・・・・・・・
プラスチックのバンドは(プチプチと音させて、閉めるやつ)?

>>948
固定力不足な気がする。
針金で固定しているが、全く問題ない。
951ツール・ド・名無しさん:04/03/11 18:05
次スレ立てますか?
ピスタ+ヒラメ=∞
ヒラメのフルコピー商品が出たね。
980円で中身は全く同じ物。
レバーの形だけ違う。
流石に台湾。
やってくれると思ったよ。
>>953
どこで見たの?
>>863
ちと遅レスだが、サーフィス+ヒラメ使ってます。
ヘッドはホースを切らなくてもネジ式なので
外せます。ただしとても固いので手では回せないでしょう。
私はラジオペンチで回しました。

いずれにせよ、デュアルの意味が無くなることには
変わりありませんが。
とうとうやられたか
>>953
何を今更って感じ 2ヶ月ほど前にドンキで見たぞ
ヒラメ持ってるから買わなかったがな
あと・・こう言ったコピー商品は物が良くても安くてもマナーとして買うのを控えましょうね
自転車乗りのイメージが悪くなるしな
いちいちイメージ気にしすぎ。
違法じゃあるまいし。
ピーコはきもいから嫌いです
さて、ドンキ行ってくるか。
>>957
むしろヒラメが反省するべきかと

違法コピーならあれだが
>957
ありがとー!
買ってきました。
残り2個のうちの1個でした。
税別958円。
バンドも予備パッキンも付属してたので超満足!
ヒラメよりイイかも?
>962
インプレキボンヌ
あ〜あ
そっちにスりゃ良かった
>>962
どこで買いました?
自分は原木西船橋店とピカソ船橋競馬場店と葛西店行ったけど無かった・・・

売ってる店情報おながいします。
>265
三ノ宮でつ。。
あと1個だったから、もうないかもー?
でも、すぐ入荷すると思うよー。
インプレだけどヒラメと全く同じだから、特に説明ないかも。
レバー部分がタイオガに似ていてカコイイ!
もう1個買うべきだったと、ちょっと公開。。
>>966
兵庫でしたか。
さすがに行けないや(^^;
ちなみにドンキの何売りば場を見ればよいですか?
自転車かスポーツかな
サンクス。行ってみます。あったら報告します
966は神
行ったらマジに1ヶあった
海岸通に住んで初めてヨカッタとオモタ
買った人写真うpシル!
973ツール・ド・名無しさん:04/03/12 18:39
携帯のデジカメで良ければ写せるよ
どうやって発表できるかオセーテ!
>>973
http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/imgboard.htm
んじゃピポタンとこにでも。
975ツール・ド・名無しさん:04/03/12 19:25
スマソ
詳しいやりかた教えて!
何度も挑戦してるけどダメポ
976970:04/03/12 19:28
平和島ビッグファンのドンキ無かったです
ドンキホーテにヒラメヘッド類似品あり!?
税別958円 レバーの形だけ違うらしい
ドンキ店舗一覧
http://www.donki.com/shop/index.html

千葉県
原木西船橋店 ×
ピカソ船橋競馬場店 ×

東京都
葛西店 ×
BIG FUN平和島店 ×

兵庫県
三宮店 売り切れ

情報求む!
まだデリバリーが始まったばかりなんじゃねーの?
東京都 東八三鷹店 ×
>>970
環七店ね
 一応言っとく
ブラックバーンの携帯ポンプって
高圧いけるの?
>>980
環七梅島店 です
平和島にも出来たのですね。鈍器
>982
環七梅島店追加しました。
で、>976の平和島ビッグファンは間違いって事かな?
一応削除しときます。

ドンキホーテにヒラメヘッド類似品あり!?
税別958円 レバーの形だけ違うらしい
ドンキ店舗一覧
http://www.donki.com/shop/index.html

千葉県
原木西船橋店 ×
ピカソ船橋競馬場店 ×

東京都
葛西店 ×
環七梅島店 ×

兵庫県
三宮店 売り切れ

情報求む!
情報元レス番入れてみる

ドンキホーテにヒラメヘッド類似品あり!?
税別958円 レバーの形だけ違うらしい
ドンキ店舗一覧
http://www.donki.com/shop/index.html

千葉県
原木西船橋店 × >965
ピカソ船橋競馬場店 × >965

東京都
葛西店 × >965
環七梅島店 × >982
BIG FUN平和島店 >976
東八三鷹店 × >978

兵庫県
三宮店 売り切れ >966 >971
985970:04/03/12 23:05
BIG FUN平和島店ないっす
ドンキってどこに物置いてあるのか分かりにくいんだよな。
情報として×付いてても実はあったりして。
買った人何売り場にあったか教えてくれますか
大阪のドンキは置いてるでしょ?
あそこは全国でも品揃えいいし。
大阪のどこ?
明日天王寺の近所いくからみてきてやるよ
興味はあるが、やっぱり純正品より壊れやすいオチの気がする…。
991ツール・ド・名無しさん:04/03/13 05:05
暫くの間快適に使用している

…数年後…

高圧に耐えきれずに破裂!
使用していた人の顔面を直撃
破片が運悪く目に……
>>990
でも価格が違いすぎる・・・買いだ!!
993ツール・ド・名無しさん:04/03/13 05:11
このスレの住人ってヒラメ常用者ばかりだと思っていたけど、
結構未購入者多かったんだね

でもこれで本家ヒラメは…(以下略)
>953と>957はどこの店舗で見たの?


ドンキホーテにヒラメヘッド類似品あり!?
税別958円 レバーの形だけ違うらしい
ドンキ店舗一覧
http://www.donki.com/shop/index.html

千葉県
原木西船橋店 × >965
ピカソ船橋競馬場店 × >965

東京都
葛西店 × >965
環七梅島店 × >982
BIG FUN平和島店 × >976
東八三鷹店 × >978

兵庫県
三宮店 売り切れ >966 >971
ほしいなあ、ダメもとでドンキ以外も探して回ってみよう
次スレとその案内よろ。
スレ立てようとしたら、このホストではスレ立てられません、だって。・゚・(ノД`)・゚・。 
ちゃんと米式、英式用にコアを変えられるのか?
にしてもほんとにニセモノが存在するのか?
画像が出てくるまでは信じられんな。
998エアーマン:04/03/13 10:36
俺もスレ立てられないよ。
ホース4本目ってやろうと思ったのに・・・
999ツール・ド・名無しさん:04/03/13 10:39
1000
1000ツール・ド・名無しさん:04/03/13 10:39
ヒラメ命
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。