【ATB・CTB】MTBルック総合スレ 46【折畳み】
悪路走行禁止なMTBルック車(類型車)の改造法・正しい乗り方・購入・
本格的MTBへのステップアップなどマターリと語りましょう。
基本的には初心者スレですので、質問には優しくお答えください。
ルック車=JIS分類「マウンテンバイク類形車」のスレッドです。
・次スレは>950が立てる。駄目だったら別の人を指名してください。
・立てる人は宣言をすること(重複を避けるため)
・悪路走行を禁止するステッカーがフレームに貼ってあれば立派なルックです。
・改造は7-8sのカセットスプロケ車買うとやりやすいです。
・軽量タイヤに交換すると漕ぎが軽くなります。
【ATB・CTB】MTBルック総合スレ 43【折畳み】→実は45スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266419603/
./⌒\
(;;;______,,,) < 1モツ
ノ゚Д゚!
7get
(__,,,,丿
>>1ポニーテイル
44スレ目はどこに行ったんだ?
10 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 22:08:38 ID:yjb7k+GV
タブたくさん開いてたらこんがらがってきたから^^
数字だけで並べてみた
13 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 06:44:52 ID:CE9BtDOb
フルサスのルック車に乗っています。
しかしながら、最近フロントをリジッドに交換。
するとリアのへタレ具合がさらに増し、我慢できないので
リアサスもリジッドにしたいと考えているんですが
リジッドサスそのものが売られていなくないですか?
ペダリングのロスを考えるとリジッドにしたいのですが、
ホムセンとかで材料買って自作するのも強度として不安がありますし・・
皆さんは同様のケースがありますか?
あった場合、どのようにされていますか??ぜひ教えてください!!
spccを角管に加工した構造材をサスの代わりにつける。
Fサス付きの26インチルックロスを買ってきフォークをスワップ、フルサスをメタボにプレゼントする。
好きな方をドゾー
>>13 リジッドサスに換えるという発想がなかなか普通は出てこない。お前天才かもw
サスにシリコーンシーラントでも詰め込めばいいじゃね
>>15 バイク乗りなら普通だぜ。
アメリカンバイクのリアサスをリジットに変更するのは一般的カスタム手法。
残念ながら自転車のフレーム、特に大衆車クラスのでは完全なリジッドへの改造をすると
ジョイント部分が破断される可能性があるので推奨されません
サス自体にロックアウト機能がある物もあるけれどこれらも上記の点から
完全なロックではなくファジーロック(多少緩く動く)になってる
リンク部分の破断についてはそのフレームの形状、乗る人の体重、自転車の自重
走るスピード等複合的な要素が絡むので必ずしもとは言えないけど少なくとも前例は
あるようなので止めた方が無難かと思われます
めいっぱい締めれば十分だろ、踏み込みぐらいじゃ動かない
リジットにすれば今度はサスもないのにこのフレームの形が無駄と感じ
結局買いなおす事になりそう
今の段階で一番カッコ良いルックは
ハマーのルック
米の演習にも使われている
田植えに使うのか?
ヤンマーとかイセキのルックが欲しいってことかw
そういやランボは耕運機メーカーだよなww
ユーロファイタータイフーンみたいなルックスのATBが欲しいでしゅ!
うるせーよ ハマー持ってないからってひがむな
おまえらはどうせスポルディング辺りのオタク靴メーカーだろう
もうスポのルック無いんだよな。マルキンのルックになっちゃったから。
>>24 おぉよ
俺の中ではスポルディングはラケットのイメージだ
20年くらい前スポルディングのグリーンメタリックの太いやつで悪路走りまくってたけど
全然壊れなかったよ
そのころはベアリングの変え方知らなかったから捨てちゃったけど
>>13 > リジッドサスそのものが売られていなくないですか?
リジッド(緩衝装置が無いという意味)
サス=サスペンション(緩衝装置)
何その「100%オレンジジュース(無果汁)」みたいな表現w
MTBルック車貰ったんだがどの程度の物か検索しても
何も結果が出てこないので4年も乗ったし買い換えようと
自転車見に行きましたが買ってもすぐ盗まれそう
なんで誰も見向きもしないルック車をそのまま乗り続けよう
と思った
いいなぁ、みんなかっこいいルック車で(*´Д`)
俺なんか下調べなしで買ったから「アサヒ」の自転車だよw
>>33 えっ、ボケ言われてもアサヒとあさひなんてしらんがなw
(´・ω・`)ショボーン
ところで、「あさひ」の自転車はしょぼいの?
ついでに質問なんですけど
ギヤ変えるガチャガチャするところが手が痛くなってしかたない、何か対策ないでしょうか?
後、長距離走るとちんこが包茎になるんですけどなんでですか?
普段はずる剥けなんで手術しろは無しの方向で。
前スレで出てたカインズの12800円のフルリジッドを買った。
二日目。
あれ、なんか前輪歪んでる… 最初からなのかおれのせいかわからないから店に文句言えない。
ペダル側のスプロケ?も歪んでいて、特定のギアにするとチェーンが所々すれる。
一週間目現在。
ペダルこぐと、一回転ごとに、カキュッて何かに軽く接触するような感じになった。
街乗りしかしていないが、ルック車ってこんなものなん?
ま、安いからある程度はあきらめられるけど。
>>35 それは普通にクレームだろjk組み付け不良以外の何モンでもない。
そもそもフロントも、階段でも降りないと2日目で歪むとかありえん。
レシート持って店に持ち込むべし。販売者の義務は果たさせなきゃダメ。
>>35 まず、2日目で「前輪ゆがんでる」はあきらかに自転車側の問題だから堂々と言え。
その後のは、調整の問題だから堂々と言え。
一般的に、しばらく乗ると調整が必要になるのは確かだ、これはルック車だろうがぞうじゃなかろうがその通り。
「初期伸び」でググれ。
普通こういうのは店側で無料点検するもんだが、カインズがそれやってくれるかどうかはしらん。
あとそのための技術力があるかどうかはしらん。
>>34 つ【手袋】
>>35 全部店に文句言え
購入後1年間は文句言える権利、それが保証書の1年保証。
40 :
名無し募集中。。。:2010/05/15(土) 11:05:02 ID:xQLED7TC
だんねんながらわかりづらいな
>>34 レッツシフター交換。
なぁに、時間さえかければ何とかなる。
自分なんかでもできたんだから間違いない。
調整に自信が無かったら、とりあえず走れるぐらいにしておいて
自転車屋で「ディレイラー調整しておくんなまし」って言って、工賃払えばおk。
ホイール変えてタイヤ替えるだけで結構別物になるよ
自転車の寿命って何年、何キロ?
まずママチャリライドをやめるんだ
>>44 MF-TZ06はボスフリー ボスフリーのスプロケから探せ
端の歯数変えるとディレイラーのキャパ超えたりするから一概にお勧めはしかねるけど
6sは正直選ぶほど無いからもう少し色々知識入れてドライブトレイン総入れ替えとか
やってみるといいかもね
>>46 いろいろありがとう。
ちょっと意味わかんないから用語からしらべてみるよ(´・ω:;.:...
よく調べてはじめて自分がくだらないことしようとしてるのがわかる
48x14が足りないわけないし
>>43 スチールフレーム寿命 30年 100,000km
チェーン寿命 5,000km
スプロケット寿命 15,000km
ブロックタイヤ寿命 3年 2,000km
50 :
35:2010/05/15(土) 15:15:59 ID:???
レスども。
なんか安物だからさ、こんなものなのかなって…
チェーンがすれるのは買ってすぐに気付いて、そのまま店に引き返したんだけど、
店側が調整に四苦八苦してるから、いったん預けて1時間半後に取りに行った。
たいぶマシになったけど、次の日再発。完全には直ってないみたい。
なんか、この時間のかかりようと、完全に直らないイマイチな調整の仕方をみるかぎり、
再び調整してもらっても時間の無駄じゃね?と思っちゃう。
家から離れたカインズだとベテランっぽいおじいちゃんが自転車売り場に常駐してたから、そっちで買えばよかったぜ。
安物買いのなんたらかんたら状態。
実際48x14じゃ俺も足りない
ホムセンとはいえ店頭買いでそれはつらいな
ふにゃちんフルサスで48x14踏み抜いたら競輪で稼ぐべき
>>35 カインズって商品に満足できなかったら返品保障みたいなの無かったっけ?
以前に保証書も無い3ヶ月前に買ったLEDライトが故障したから修理に持っていったら
無償保障で新品にしてくれたよ。
それと、時々新品で不具合あるみたいでルッククロスで返品交換されてるのを観た事あるよ。
>>39 それはアルミだからでしょ。
俺のスチールはキャンプツーリングで荷物20キロ以上やキャリアやバック、細かな装備載せて
規格のペーロードを30キロ位オーバーしてツーリング約5000キロ
街乗りで1万キロとか使ってるけど不安は無いよ。
>>49 リアの話だけど、ブロックも完全にブロックが無くなるまではしるなら5000は十分もつと思う
>>51 凄いね、
俺のMTBで42*11は下りや追い風じゃないと辛いかな。
42*12で丁度良い
ルックだと42*13で足りてしまう。
安アルミはなあ
安スチールがいいかっていうとそうでもないけど^^
初めてチェーン交換をやってみたんだけど、新品のチェーンに
初めから塗られてるオイルっぽいものはわざわざ落とさなくてもOK?
問題が無ければ、汚れるまで落とさずに行こうと思うんだけど・・・。
チェーン切り工具の使い方がよくわからなくて、早速壊したのはいい思い出になった。
>>58 油を落とすと即真っ赤に錆びるぞ
油まみれなのはそういう事です
普段使いなら気にしないでそのままでいいんじゃない
ロードとかだと一生懸命粘着オイルを落としてからサラサラコーティングするみたいだけど
>>34 > 後、長距離走るとちんこが包茎になるんですけどなんでですか?
ちんこの血流が止まって縮み上がるから。
これを続けてるとEDになるぞ。
乗り方やポジションで何とかするか、早急にサドルを交換するかした方が良い。
>>58 シマノは慣らしが終わるまではそのまま使えって言ってるね。
了解、油は落とさずそのまま使うよ。
汚れてきたら、何かよさげな油を探してみる。
今まではテフロンドライ使ってたんだけど、こまめに塗りなおすのが
面倒になってきたので、長持ちしそうなシマノのウェットルブあたりを狙ってる。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 19:03:16 ID:aXbvBbZb
>>39 それルックのフレームなのか?
なんかよさげな印象を受けるのだが。
>>55 俺も2000キロは少ないと思った。
5000キロ以上は軽く持つよな。タイヤ消費するのが結構大変だったり。
どのぐらいでなくなるかは走り方による
ルックのチェーンって(シマノ3×6)ホームセンターに売ってる安いのでいいの?
そろそろ5000kmになるので変えようと思うんだけど
>>56 突然というか、点検してなかった&ノウハウが無いんでしょ。
普通は見えないクラックでも入ると黒いお汁が少しずつ出てくるから
掃除・点検をしてれば未然に判ると思うよ。
自転車でまったく同じとは言い切れないけど、アルミ製品はこんな感じが多いと思う
>>67 チェーンはコートしてある奴だと錆びにくくて良いと思うけど
俺は1万キロ位使った時にギア比変更でスプロケ交換したら伸びたチェーンとの
かみ合わせが悪くて音が出たから交換したけど
お店によってはトップギアでチェーンが飛ぶ症状が出てからで十分という所もある
急ぐ事はないと思いますよ
>>61 スプロケがどうのというよりサドル交換が一番だなw
今日もちんこの縮み上がり具合が尋常じゃなかったww
俺のATBもアウタートップ48*14だけど
下り坂と追い風の時には「もういっこ上のギヤがあったらなー」って思けど
平地微風では使い切れる気がしないよ。
平地で飛ばす時は48*22か48*18
俺なんて42×14がなかなか回しきれん。
120rpmで回せば45km/hくらいは出るはずなんだけど。
普段38x14で後2つくらい欲しいなと思う程度
追い風&舗装が綺麗なところで48x16 40km/hくらいかな
下りで頑張るとかはフレームとか自分のメンテ精度とかいろいろ怖いからしない^^
以前は38*14がお気に入りだったけど
今はこの組み合わせだとディレーラがしゃらしゃらいうから
ほとんど使わなくなってしまった。
あと、上り坂が好きになってからは38*24をよく使うようになった。
雨の日も背中に泥水が跳ねないように38*24で裏道をゆっくり走る。
なに!
無風平地で48x14で38km/hしかだせない俺は漕ぎがたらねーの?
これ以上足回らないんだけどw
スピード番長は生暖かく見守るのが大人の対応
>>75 もっと軽いギヤで回せばもうちょっと出ると思うよ
>>78 だね〜w
ケイデンス測る奴持ってないから計算してみた
48x14で38km/h、タイヤが26*1.95
これで90rpmくらいみたいだね^^:ショボッ
皆様どれくらい回してるの?
自分は34*16を一番よく使ってる。
これってシングルのママチャリより軽いギアなんだよなw
>>70 俺はセラSMPにしたらチンコの痺れから開放されたよ。
ルック車にはちと高いけど、チンコには換えられないし奮発したよw
パワー効率の一番良い70rpmで50km/h出せるギアは欲しいね
48×14じゃ35km/h巡航までしか出来ないわ
昔は高ケイデンス派だったから重いギアなんていらないと思ってたけど
今はパワーに任せて走ってるからギアが足りない
>>82 俺が聞きたかったのはズバリこれだよ(*´Д`)
48×11で70rpm37km/hこれなら回せるし巡航できる。と思うw
70rpmで50km/hとかはとても筋力と持久力が続きそうにないw
まぁ、俺が高ケイデンスでシャカシャカ漕げないってのが一番なんだけど(´・ω:;.:...
でも、原チャリでも30km/hしか出したら駄目なのに自転車でそんなにスピードだして
おまわりに怒られないの?
>>81 >セラSMP
これ見てみたけどたけーよw上位モデルは五萬円( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
セラSMPのどれ買ったの?チンコ(*´Д`)ハァハァ
>>83 別にそんなクソ高いのじゃなくてもいいぞ。
サーファスのRXとかスペシャのBGコンフォートクラシックとかでも快適になるよ。
セラSMPってエントリーモデルなら4K位から有るね
幅が広いレディスモデルを買ってみようかな
>>83 > セラSMPのどれ買ったの?チンコ(*´Д`)ハァハァ
ハイブリッド。
本体とのバランス的にこれ以上高いのはムリポ
>>86 とりあえず一番安い(ストライク TRK メンズサドル)いってみようかな。
ED恐いしw
EDにならないとしてもちんこは少しずつ体内に埋没されていきそう(´・ω・`)
>>84 >サーファスのRX←これも安くていいね(゚∀゚)
サドル探しは自分探し
どのサドルがベストかは自分の尻とちんこに聞くしかないよ
高いベストサドルと巡り合ったら盗まれる訳ですね
盗難対策も一緒にしろよ
オレは短時間の駐輪ですまない時はポストごと引っこ抜いて持って行くようにしてる。
心理的にサドルの付いてないチャリは手を出されにくいのではとの期待もある。
サドルを持って歩くとかありえない
ホイール持ち歩くやつもいるらしいし、パーツ泥に盗られた後だと思わせられたら抑止力にはなりそう
むしろ心理的抵抗が減って盗まれやすいんじゃないか
誰かが盗んだんなら、俺がやってもいいだろうって
94 :
90:2010/05/16(日) 20:34:31 ID:???
いや、パーツ狙いの連中なら
>>93はありえるが、さほど高くもないコンポならリスクを冒さないかと。
そのためにもデオーレ以上のパーツは一切付けない。ホイールもQRにしない。
むしろ発作的に鍵切って乗って逃げるアホ厨房工房よけのつもりなんだ。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 21:45:08 ID:wMAX6fjE
ルックなんて取らんと思うが。
俺のはシテーサイクルのサドルだし、シートポスト式リアキャリア付けてるから
盗まれにくいと思う。
キャンプ・ツーリング行く時にはフル装備45キロだからコンビニに入る時に鍵かけないよ。
温泉入るときでも貴重品と着替えは持ち歩くけどそれでも35キロ以上ある重量だから
ま、地方は車で来る人が多いから乗り逃げなんかする人もいないだろうけど。
粗大ごみだ出されてるルック車のホイールと自分のを交換したことがある
俺のより程度が良さそうだったから
そろそろカセットのホイールが欲しいけど、捨てられてるのはボスフリーばかり
買 え よ
少し前にカセットハブ付き中古ホイールを780円で買って交換した。リムはアラヤのTM-18だった。
ルックによくあるVP-20と違って、かなり使い込まれたリムだったけどまったくフレてないのに感動した。
もうじきホイール交換するから700CのBONTRAGERだったら出せる
>>99 VP-20ならいいじゃん。アルミだし・・・
俺の折りたたみMTBルック車なんてステンレスリムだったorz
お陰でルックの癖にオフロードもそれなりに走れたがw
(スポークが切れてもリムは無事)
そのルック車の魔改造に着手して本日一応完成。
リムはキンリンのTB-25、タイヤはビットリアのストラーダ、スポークは星のステンレス
#14で、変更前リアホイール重量1645g、タイヤ&チューブ重量1080gから変更後ホイ
ール重量1065g、タイヤ295gで1輪あたりの軽量化1300g、前後で2600gの軽量化をし
ました。
もうルックMTBじゃないねこれw
軽量化してなんかいいことあったか
痩せればいいと思うよ
まずは画像だ
>>101 チューブラー仕様のルック車か、キモ速そうだwww
細いタイヤに飽きたらビットリアのCrossEVO-XNとかTufo Dry Plusなんかに替えると
29erの様に見えてロードでもダートでもキモ速いルック車になりそうだなw
107 :
101:2010/05/17(月) 16:03:08 ID:???
どのカテゴリかは正直わからんが^^なかなかいいじゃん
ブルーちゃん・・・
110 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 17:25:18 ID:g2yRXHGu
>>107 よし、次は細身のサドルに交換せよ
続けてドロップハンドル化に挑戦すべし
フレームの錆、塗装のハゲ、汚れがいい味醸し出してる
ホイール組直しとか無駄に豪華な技が投入されてるなw
MTBルックだったのにキャリパーだったのか
しかもママチャリのフロントに使われるような物を
無駄こそ趣味だからな
本人が満足すればいいんじゃね
たまにあるよなキャリパーの物。
異形フレームの子供向けの物に良くあるような気がする。
119 :
101:2010/05/18(火) 00:47:37 ID:???
サドルとシートポストは換えたいと思ってる。(シートポストの長さが足りない)
でも柔らかいサドルに変えようとしている軟弱者です。
ホイール組みは初挑戦だったけど何とかなりました。
36Hのハブに32Hのリムと言う変則組みだったのでスポーク長の計算を間違えたけど
何とか組めてひと安心。
チューブラーだから今の言い方だと28インチってなるけどクリンチャー換算だと700C
になるね。(外径が同じ)
超ショボイブレーキが付いていましたw
しかも何と折りたたみ自転車です。(フレーム前三角部分の中央で二つに折れる)
フレームの寸法を測ったらシマノのロングアーチキャリパ+700Cが入る計算になった
ので改造に踏み切りました。
ショートアーチでギリギリの数字(49mm)だったけど実際は2mmちょっと足りなかった。
120 :
101:2010/05/18(火) 11:19:36 ID:???
>>114 最初は26インチ1.95のタイヤが付いていました。リムは1.5かな?
シートステイのBB付近にブリッジがあって邪魔なので700Cだとあまり太い(背の高い)
タイヤは入りませんw
BB&クランク交換に挑戦しようとググってたんだけど、クランクセットとカートリッジBBに
推奨組み合わせがあるってことは、元々のBB(カップアンドコーン式)の軸長は気にせず
推奨組み合わせで買えばいいって事でおk?
で、チェーンラインの調整はスプロケット側でワッシャとかを使って調整すればいいんだろうか。
ディレイラーとの組み合わせを保証する為の推奨組み合わせだと思っているので
チェーンラインを変えてはマズイのでは?
それにしても2chが全体的に過疎っているのはまた大規模規制かな?
>>121 四角軸のクランクは製品によって様々なので元の組み合わせと
交換しようとするクランクで軸長が異なるのが普通。
自転車(後輪)のチェーンラインに合う推奨組み合わせを使うのが基本だね。
ディレイラ側で調整出来るっていっても数ミリだしね
けどまあ大きく変わらなきゃ問題ないと思ってる
1つ目は笑えない基地外
2つ目は爆笑
てか、外国のルックって随分もろいな。
そんな簡単にレグがもげるサスとか、その国の耐久基準とかどうなってはるん?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:29:18 ID:L/eDjQaD
最初の動画は突入角度とスピードのせいかな。
真っ当なサスでも折れる可能性高いと思う。
一つ目は着地が悪いな
まともなサスが折れるかは分からんが着地失敗しそうだ
二つ目は最初からサス曲がってないか?
壊すために飛んだように見える
おそろしいもんだなー。
根から折れるんだもんなー。
>>131 笑いと言うのは喜びが変化した物ではなく恐怖が変化した感情だからね。
笑う動物はいないだろ。
なんとなく納得できるな
134 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 19:45:18 ID:L/eDjQaD
漫画、小説、ドラマなんかでも本当に絶望した時とか笑う演出があるだろ。
長く生きていればそんな場面に出くわすかもな。
そりゃ仲間が見てるんだから笑って虚勢もはるわな
無事だったらな
MTBはなぁ、ジャンプしたりが楽しいんだろうが、バランス崩すとど派手にクラッシュするからなぁ
外人の度胸には驚かされる。
>>132 猿は笑うよ(原猿類は除く)
あと犬にも笑うのがいる
群れを作る動物が群れ内部でのコミュニケーション手段として表情を発達させた一形態が
表情としての笑い
だから群れを作らない動物は知能高くても無表情
>>138 猿のは表情としての笑いで人間の笑いとは違うぜ。
人の目から見ると笑っているように見えるが正しい。
笑いが恐怖から変化したと言う説は猿からヒントを得たと言う話。
歯を剥いた怯えや威嚇の表情が笑いに進化したのではないとか言われている。
人間でも照れ笑いや、困った時にも笑いの表情を作るだろう。
笑い顔=威嚇と言う人も時にはいるそうな。
まあ動物は人間のようには笑わないな。
笑ってるようには見えるが。
そろそろスレチって突っ込んでいいか?
どうでもええやん。
別にかまへんやん
どっちやねん
エエ加減にしぃや
145 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 18:00:28 ID:uyfpeX26
おかん!?
終わったネタに突っ込むなや
なにやらアカデミックなスレですね
マウンテンバイクが出てくる前はロード用orシクロクロス用?の自転車でああいう事
してたんだよね?>特にアメリカ人
痛い思いを沢山したんだろうな。
>>148 もっとひでえぞ。
ビーチクルーザーでダウンヒルやったのが最初だ!
理由がフレームが頑丈だったから。
注文してた7速スプロケが明日到着しそうなので、ついでにリアディレイラーも
LVアップしようかなぁと思っていたんだけど、今のターニーが快調すぎて悩む。
ターニーからアルタス/アセラ程度のLVアップだったら、変速時のスムーズさとかは
たいして変わんないのかな?
>>150 MTB系のRDで違いがハッキリするのはXTからな気がする
俺もそろそろTY18から交換したいなと思ってたけどシフター変えただけでスパスパ決まるようになったから
なかなか実行してない。例の鉄板だけはついでの時にBe.BIKEで買ったけど。
差が大して判らないならどれでも良いか。見た目で選ぶことにしよう。
ナヌー
7/8速に9速用のRDって自己満足と軽量化以上の意味ってあるのかな?
いや実際問題なく使えてるんだけど、プーリーが9速チェーン用な訳だから
本来の変速性能は発揮できてないんだろうな、と思って。
実は変速段数が増えてもチェーンの内幅は大して変わらない
具体的には6〜8s用が2.4mmで9s用10s用は2.2mm
外幅は割と狭くなるんだけどね
>>150 私も7速スプロケがもうすぐ届く予定。シフターはレボシフトの7速用を発注しました。
RDはターニーをそのまま使う予定です。赤プーリーかっこいい(笑)
かっこよくはないだろ
赤プーリーはかっこいい。異論は認める。
おんにゃの子の色じゃんw
誰が男だと言った?
ターニーのでっかいプーリーをベアリング入りのちっこいプーリーに換えたら問題ある?
>>156 ST-EF50-7
元のブレーキレバーのマウント部分が樹脂製だったんで、それも変えたかったから一体型にした。
ルック車にはST-EF40-7でもグレードアップになるよな
ちょっと高めのルックだとST-EF50が初めから付いていたりするな
ブレーキワイヤーとシフトワイヤー付いて2〜3kだからな>ST-EF50
メンテのついでに交換するのもアリだと思う
ナフコに売ってる26インチ折りたたみルックが2年前から進化してた
ショックもサドルもサドルレバーもタイヤもシフターも変更されてた
ちょっと欲しくなったが、こんな糞重い自転車を増やしても仕方ないので我慢した
しかし、このパターンのタイヤってどこで買えるのだろか?
センターリッジタイヤで探しても気に入らないパターンばかり
まずはリンクを貼らな
>>164 楽天のBe.BIKEで買うなら「楽天ゴルフニュース」のエントリーでポイント10倍ってのやってる。
メルマガ受信が条件みたいだけど。
ハブ軸で固定するタイプのスタンドを、チェーンステー&シートステーで固定するタイプに変えたら
ハブ軸とリアエンドの間に隙間ができた。
AAにするとこんな感じ(●が隙間)
_
\/●|
― ○_/
このまま乗り続けるのはマズいかな?
リアに衝撃を与えたら、ハブ軸がずれそうで怖い。
隙間を適当なボルトとかで埋めるか、元のスタンドに戻した方がいいんだろうか・・・。
シマノのディレイラーハンガー使えば?
あれ、商品名って何だっけ
おお、コレを裏返しに付ければ大丈夫そうだ!
早速注文するぜ!ありがとう!
それ付けても隙間が出来るような設計の自転車もあるよ
>>171だけど、ダメ元で8mmのボルト・ナット・ワッシャを買って隙間に入れてみたら
ドンピシャではまった。
これは、注文してしまったアダプターユニットを使って、RDを変えろという事か。
つか、ボス抜き工具をトルクレンチで締めようとしたら、軸に当たってソケットが入らなかったぜ。
あわててディープソケット買いに行ったら、スプロケより高かった・・・。
僕のルック車6段のレボシフター付いてるんだけど、レボシフターって
手痛くなるし交換しようと思ってるんだけど7段ようのシフターって付けれるの?
リアル工房なんでお金ないから自分で交換しようと思ってるんだけど作業は
難しいですか?
れないの!
>>177 シマノのマニュアルは異常なほど親切だから、その手順どおりにやれば
とりあえず問題はないと思う。
>>180 6段と7段では、1段あたりのワイヤーの引っ張られる量が違うんじゃないかなぁ。
だから、単純に7段目に入れなければおkって事じゃないと思う。
ワイヤーは、ディレイラー側も外さないとダメ。
1段にチェーンかけて調整すれば7段に入れてもワイヤ緩むだけ
のような気がしたが、確かに微妙な引き幅の差で
段飛びとかしそうな気もしてきた。
シマノのボスフリーならスペーシングは同じなので大丈夫だよ。
>>180です。
皆様いろいろレスありがとうございます。
ググって見たところ、RD-TY18というディレイラーがついてたんだけど
これって7段にも使えるみたいですね。
7段のボスフリーのスプロケ安いし、いっそのこと7段にしようかと思います、
スプロケ交換はさすがに出来そうにないからお店に頼むとして。
あっ、チェーンも買い直さなきゃいけないのかな?
とりあえず、バイトのシフト増やしてもらうか(泣
手元にあったボスフリーを並べてみたらシマノ6sと7sボスフリーはスペーシング違うね、
ただ9s/10sのレーシングコンポみたいなシビアな物ではないので
なんとなく使えちゃいそう気がする。
>>185 エンドとの幅は大丈夫?一段増えると結構幅とるのでキャリヤや泥除けをつけていると
ネジに干渉することもあるので要注意
自分が6速→7速ボスフリー化した時は、トップに入れると案の定チェーンが
逆爪RD固定ボルトに当たったので、1.5mm厚のワッシャを両軸に入れて解決した。
おれはポン付けしてなんの問題もなかったよ
リアのエンド幅によるからそこの情報が無いと何とも
RDもキャパシティがあるからそれに収まるなら使える
シフターに関しては気持ちよいシフトを望むなら段数を揃える事を強く推奨
場合によっては調整してもシャリシャリ言う事がある
191 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 13:38:02 ID:0oq9mBiL
単にネタとしてやっただけでしょ。
致命的なのは、さして面白くないってことだな。
プジョーまだいたのか
ま た コ イ ツ か
196 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 21:03:40 ID:0oq9mBiL
ココの居心地がよくて…
他のMTB系のスレも見て回ったけど、どーも自分にはあわなかったです
もうすこしココに居させてくださいまし
で、フェンダーの件ですが、濡れた路面を走行後、「ああっ背中がシマリスくん!」状態が多々ありまして。
しかし普通にフェンダー付けると、とたんにホームセンターチャリっぽく見えるような気が。
なんとか見た目と機能性を両立させれないかとイロイロ試しています
どんぞ
俺もフルサスプジョー欲しくなった。
でもグレジャニが届く予定だったりする
199 :
101:2010/05/26(水) 23:46:19 ID:???
>>196 背中がシマリスなのは同じ目にあったがその後取った行動が違うなw
お買い物車に向けてリアキャリア&カゴを発注しました。
ついでにタイヤ4種類。
変態街道まっしぐらです。
その次は何かな・・クランク交換、リア8速化、ドロハン+リア10速化、フレーム交換w
10s化は本当に自己満足の領域になるからお勧めしかねる
結局の所ギアトレインはトップとアンダーの歯数決まるし
シフト数が少ないと「ここで丁度良いギアが無い」ってケースはあるけど
10sまで行くと前後で代用出来て体感し難い
前4速欲しい
内装クランクもあるけどな。
とりあえず3万円用意した
このスレの総力を結集しておすすめルックを教えてちょんまげだ
わかった自分で探す
好きなもん買って弄り倒せ
フルサスかハードテイルか位は自分で決めろよ
今日のジャスコのチラシに
26インチ18sでWサスのスポーツサイクル「ラグアス」九州で150台限定
ってのが載ってた。色は赤と黒 各色10,800円
30日はイオンカード提示で5%offだって。WAONで払っても5%offとポイントがちょびっと付くね。
予算の残り2万でカスタムってのはどうだ?色々弄れるぞ。
34万でも下手にMTB買うよりルックのほうがデザインがいいよ
ジャンプとかする人はダメだけど
半分の1.5万でルック車かって、残りは工具とパーツに
212 :
204:2010/05/28(金) 19:48:01 ID:???
パチスロで25000円負けた
この話はなかったことにしよう
なかなか気持ちの良いヤツだったな、パチスロ以外は
>>209 これ5万円でスピードメーター内臓のハブダイナモライトが付いて来たら欲しい。
>>212 残りの5000円で、中国製の中古のママチャリ買えるじゃん。
何事も諦めてはいけません。
諦めたり、逃げたりするのはもう終わりにしましょう。
5000円を頭金にして好きなMTB何でも買えると思うぞ。
3万円あればもっと楽だったとは思うが。
カップアンドコーンのBBをカートリッジに交換しようとしたら、案の定右ワンが外れない。
1:でかいモンキーをボルトナットで固定して回そうとした → モンキーの先が欠けた
2:自転車屋に持って行った → 「うちではできない」と2軒断られた
3:パイプレンチで回そうとした → うまくつかめなかった
もうホーザンの右ハンガーワン回しをIYHするしかねぇ!!
軸穴にボルト通して逆ネジを利用して回すんじゃなかったっけ
俺もBB注文するかちょうど悩んでいるところだ
>「うちではできない」と2軒断られた
うそん
そんなことあるのか
自転車屋 と一言で言ってもピンキリだからなぁ
スポーツ寄りの扱ってるなら道具あると思うけど
>>219 近所の自転車屋が、いかにもな「町の自転車屋」なので
面倒くさがられた可能性が大だけどね・・・。
チラッと見ただけでそういう返答された。
さっきまで、パークツール ヘッドスパナ HCW-4(3000円程度)と
ホーザン 右ハンガーワン回し C-358(7000円弱)で迷ってたけど
思い切ってホーザンの方をIYHしたぜ。
ちなみに、今の右ワンを外したら次使う予定は全く無い。
もう絶対に外してやると言う意地の賜物。
ありゃ
>>218試して成功すれば200円もしないのに
まあ買うつもりだったんだろうけど
>>222 今、やっとどんな感じかイメージできた。
ちょうどモンキーを挟むために買った12mmのボルト&ナットがあるんだが
ワンに接する面に、滑り止めの傷をつけて回してみようか・・・。
このやり方なら、壊れるとしてもボルト&ナットだけですみそうだ。
後でチャレンジしてみる。
ママチャリの右ワンは基本回さないみたいで特殊な工具がいるみたいだから
町の自転車屋さんじゃ右ワンと聞いて断るのも普通かもしれないな
12mmのボルトではダメだった(軸穴にちょっとしかからない&ボルトがナメてきた)ので
明日もうちょっと太いボルトを買ってきて試してみる。
今日のところは556浴びせといて寝る。
家が近くなら俺が外してやるのに。
一方俺は工具揃えるのを放棄して店に頼む事にした
工賃3kらしいけどカセット交換の場合だからカップ&コーンはお断り(キリッ
とか言われたら俺も後に続くぉ…
ワン回しもそうだけどフックレンチとかカセットにすると二度と使わないんだよなぁ
>>228 フックレンチの代わりに大きめのウォータポンププライヤーにしとけばいいよ
カートリッジ化するなら固定リングも捨てるんだろうし
>>226 力任せに回すよりも、モンキーを建材用の座金とボルトとかで固定したら
柄をプラハンマーでカコンカコン叩けば意外と固着が外れること多いよ
ためしてガッテンでやってた上から叩けば緩まる方式はどうか
と無責任に提案してみる
>>217だけど、
>>218のやり方で右ワンが外れたぁぁぁぁぁ!
購入したもの
・M16全ネジボルト&ナット(合わせて100円ぐらい)
・ゴムハンマー(198円)
んで、最悪壊れるの覚悟で556浴びせながらガスガス叩いてたら
ゴキって感じで動いた。
専用工具の20分の1ぐらいの費用で済んだぜ。
注文キャンセルも通ったし、このスレの人に大感謝。
そして、クランクやチェーンを付けてから、何か違和感があったので
調べてみたら、チェーンラインが「前50mm・後43mmぐらい」になってる。
これは、短い軸長のBBにするか、左側のリアホイール軸にワッシャを
挟んで右に寄せるかしかないんだろうか・・・。
232 :
218:2010/06/02(水) 00:00:40 ID:???
>>231 元と新しいので軸長は結構変わってるの?
数ミリで調整ってのはワッシャー等で可能みたいだけど7mmはちょっとずれ過ぎなような
BBの軸自体が前のに比べて伸びてるのだと思うけど
仮に前のと長さが同じとして5mm近く軸長が短いBBに変えたら平気かっていうと
それだけ動かすと干渉起こす可能性もあるし一概には言えないね
>>233 前の軸の長さを測ってみると120mmだった。
で、交換したのがクランク推奨の123mmのBB。
元の軸長とか計らずに「推奨組み合わせなんだからいけるだろ〜」と
気楽に考えてたのがまずかったか。
数日後に、トルクレンチ用の六角ビットが届く予定なので、いまのところ
ガッチリ締めこんでいないから、きっちり締めたら1mmぐらいは狭まるかも
しれないけど、軸長118mmのBBを入手することも考えておこうか・・・。
>>234 スプロケの反対側のクランクの隙間見て多少でも開いてれば
その分軸長短くしても平気だけどFDの調整幅にも関わってくるから
全てを軸長で補うんじゃなくて120mmぐらいの付けてあとはワッシャー
調整とかが良いかもね
スプロケも推奨軸長と使う時のチェーンラインが表示してあるのと
無いのがあるから結構不親切な部分な気はする
お前は217から始まって随分ザックリしてるな^^
俺も大概だけどそこまでじゃない
>>235 サンクス。
レスを参考にして、どうするか考えるぜ。
パーツ取りのために安いルック者を探しています
アルムリム・前後泥除け・前後Vブレーキ・できれば外装7s・できればカゴつきで
1万円で購入できるモデルはありますでしょうか?
フレームとフォークは使わないのでサスの有無は気にしません。
カゴ以外はA-101がドンピシャだったのですが販売終了が残念です
外装7sって時点で昨今のルックでは難しい気がするけど
ヤフオクとか中古探した方が良いんじゃない?
確かに7速ってのが厳しいような、安い1万円のだとたいてい6速でないかい?
部品取で1万円の車体まるごとての、悪くないかもね。ただ品質もそれなりだしなぁ
俺の整備が悪かったんだけど、リアの触れが大きくて修正するのに
スポーク締め付けすぎたのか連鎖みたいにスポーク折れが頻発するようになってもた
たぶん車体はA-101と同じような奴だと思う(折りたたみ)けど、一時停止無視の飛
び出してきた車よけるのにジャックナイフになった後リムが少し曲がってスポーク折れてた
修理や修正しきれなくなった上、毎日20kmとか使ってるとタイヤとかの消耗パーツも
激しいからオンロード用セミスリックタイヤの安いママチャリの26インチホイール移植してもた、
スポークがこっちのが太くて丈夫そうなのがあったんで
確かにリア7sの安自転車は少ないようですね
A-101に似た折りたたみルック車でリア7sのものも1件見つけましたが
フロントトリプルが不要なので見送りました
やはり辛抱強くオクで待ち続けるのがいいですかね
>>238 自転車屋で中古をさがせ。
最近防犯登録が取れない車体が幾つかある。
ルック乗り込む人ってあまりいないと思うんだけど
多く乗ってると結構消耗品だけでもかかるね
タイヤ前後3000〜4000円位
チェーン1500円
ボスフリースプロケ1000円
他にもちょこちょこ出たら、あとちょっとで1万円の車体丸ごと買えちゃう
>>244 8年近く使ってるけどドライブトレインはそのまま使えてるよ
タイヤは劣化で2回、ブレーキシューは3回交換したけど
ドライブトレインも磨り減ってるんだろうけどママチャリと違って
外装変速は常にテンション掛かるように動作するから余程神経質に
ならなければ使えちゃうんだよね
タイヤが一番のネックだな
まだ3000km程度しか走ってないけどもう後輪はセンターのブロックがなくなりそう
ローテーションするけど10000kmは使えないだろう
ママチャリなら安いタイヤもあるんだけどねぇ
年数じゃなくて距離で言ってくれないと・・w
タイヤも劣化が先という事はあまり距離乗ってる感じでもないみたいだけども
使いつぶすつもりだと1万キロあたりでチェーンとスプロケ両方アウトみたいなのは
チャリ旅行家の本に書いてあったけど、毎日20km位乗ると1年で5000km位は走っちゃう。
俺半年でもうRタイヤ1本なくなりかけてるし。チェーンもそろそろ駄目ぽん、頻繁に注油したりしてるけど
あとママチャリの方がチェーンやスプロケの耐久性高いんでないかな
チェーン太いし変速での負担もかからないし、なによりカバーが
>>246 そうそうタイヤが一番消耗激しいやね、やっぱ特に後ろ。
ママチャリ用タイヤ安いと980円だもんで、ホイールごと入れてみたけど
どの程度の距離持つかなぁ、多分持ち自体もいいとは思うけど距離走ってみないとわかんないんよね
>>247 流石に毎年同じ距離乗ってた訳じゃないけど
1年3000kmぐらいx8年近く乗ってるよ
ちなみにワイヤーも交換してるけどその時にシフトの張りを調整したぐらい
変速する時にガチャガチャ音はするけど変速ミスは無いし多分この先も使えるとは思う
このガチャガチャ音するのが嫌いとか気になるって人は交換時期なんだろうけどね
>>249 距離ありがとう参考になった
・・て事は最低でもチェーンやスプロケ2万キロ無交換?すげぇ
ちなみに俺ももうガチャガチャいってるけど自分も気にならないし
予備チェーンとスプロケ用意してあるもんで歯がかみ合わなくなるまで行くつもりw
ちなみにチェーンは清掃とかけっこうしっかりやってる方とかで?
>>250 掃除と注油だけはこまめにやってた
拭き掃除は暇な時に、洗車は3ヶ月に1回ぐらい
チェーンは1年に1回ぐらい外してクリーナーで
今ちょろっと見てきたけどスプロケとか歯が明らかに新品と形違うな…w
気になった時が変え時だからそろそろ…なのかな
ちなみにハンドルとかサドルとか小物も結構変えてるから
費用は普通に飛んでまする 清掃用のケミカルもロハじゃないからね
>>251 新型の変速機能はかなりアップしてるらしい。
アオバ自転車で読んだ情報だがw
>>251 あ〜やっぱりーだから持ちいいんだ
でも逆に言うとしっかりやるとそんだけ持たせられるって事か・・本当に参考になりました
軽いギアでまわすとかも関係あるんだろうけど、やっぱり清掃と注油だなぁ、これからよく掃除もしよう
ターニーは優秀な変速機だにょ
以前折りたたみルックMTBをチューブラー化した者ですが自分もいつのまにか結構
費用かけてました。
今の所8万円以上かけてますw(既に追加で色々注文中&予定)
リアキャリア+リアカゴ装着完了。
DOSUNのA1注文中(ヘッドライト)
後、タイヤの収集を始めてしまいました。(購入済み&注文中)
コンチネンタル:コンペティション、スプリンター、ポディアム他
ハッチンソン:カーボンコンプ、リフレックス
ヴェレデシュタイン:フォレッツアトライコンプ
ヴィットリア:色々
勢い余ってレーパンとかまで買ってしまって何してるんだろう俺状態です。
256 :
255:2010/06/02(水) 22:59:23 ID:???
ちなみに車両価格は2万円?です。
(多分そのくらい)
フレームを買えよw
手元にある廃材とか使ったから俺は金かけてないけど
タイヤの抵抗が重い→ママチャリホイール移植
荷物が積めない→シートパイプクランプのリアキャリア自作&カゴ付け
バーハンドルの横向きで何故か肩がこる→ママチャリハンドル&ステム下げ
30km/h超えると空気抵抗が→ハンドルの下の方にもう1本ハンドルつけてマルチポジション?
外装6段ママチャリで解決してた事に今気づく
ママチャリじゃ気合がはいんねえだろ!気合が!
ママチャリのホイールって付くの?
ブレーキとかフレーム干渉とかしないの?
>>260 最悪溶接しないと駄目かと思ったけど
ディスクグラインダーだけの使用で一応それぞれ2時間位でついたよ
よく言われるブレーキ位置が合わない話は本当で、それに合うように
フロントはハブ軸を8ミリ位ずらせるアダプター作って(危ないから抜け止め加工はした)
リアは制動力僅かでもかかればいいから手抜きしてブレーキの方を移動した
外装6段のママチャリのリアホイールならブレーキだけちょっといじればそのまま入りそうな気も・・
俺のはシングルギアのママチャリリアホイールに外装6段のスプロケつけて移植したせいで
左右位置が少しズレてるけど。リム組み替えたりフロントの位置で帳尻あわせ案もあったけど今はこれで
フレームはMTBだけあって余裕ありまくりなんで隙間あいとります
細いスリックいれるの嫌がる人いる位だしね(すかすかで)
これまたぐ時カゴ蹴っ飛ばさねぇ?w
MTBルックって比較的カゴ率高いよな
俺のカゴもう少しシートより上に出てるけど・・・たまにケツにあたるw
>>263 労力の掛け方が色々と間違ってる気がするのが良いなw
カゴがついただけで一気に所帯じみて見えるんだな。
サイドキャリアにしようぜ
>>264 2回に1回は蹴っ飛ばしますw
なので乗り降りはトップチューブを跨いでます。
(回し蹴りの要領)
>>267 タイヤの付け替え楽にする為にホイールセットもう一つ組もうかなとか既に思ってるw
でもそうするとフリーハブ化が必須だから8速化も同時か・・・
>>269 一応サイドバッグ対応のキャリアにしておいた。予定無いけど。
来月のカード引き落としが怖いよ。タイヤだけで幾らになるやら;;
GTはアウトポストぐらいまではルッククオリティって見た気がするな
ただアバランチェ3.0で使われてるSRサンツアーのXCMフォーク
これ買って使ってるんだけどDH、FR禁止シール貼ってあるんだよなぁ
こういうのどういう位置づけにして良いのか迷うわ
このスレでやりたいって意味なのか
ちょっとすれ違いだな〜まあ弄ったらその話でも書いてくれ
性能的にはホムセンルックと比べたら耐久度も精度も基本上だろうけど
MTBと微妙どころかサス付きクロスを頑丈にした程度の物だからどこでやるか迷うよな
オレは08年?の型落ちodessaを20kで買ったが、こいつの変速関係はホムセンルックより糞だと言っておく
>>272 ルックを拡大解釈し杉
あうぽがルックなら5万円以下のMTBは全てルックになるぞ
XC、AM用のフォークならDH、FR禁止しても問題ないし
てことで
>>271はスレ違い
>>271 >「アグレッサーは、気軽に山道を楽しむための入門用マウンテンバイクシリーズ。」
メーカーがはっきりマウンテンバイクと言ってるのでルックではない。
コンポが残念なのもあるが砂利道程度でも破損する恐れが高い
ルックの範疇には入らないよね
>>271は
まあ5万以下で聞くと止めとけと言われるだろうし行き場ないねえ
GTの場合フレームに関しては下手にバテッドとか小細工で軽量化してないぶん安物の方が
頑丈だったりする
カスタマイズのベースとしてはお勧め
SCHWINNの場合コストコで売ってるルック車を作ってる関係上ルック車疑惑も取り沙汰される
けど…
定義にこだわるほどの物でも無いと思うがね。
高価な自転車は他人対する説得力が必要でそれがこだわる理由になるが
大量消費されるルックは定義にこだわるには動機がイマイチ曖昧だ。
安物は他人に理解されないのがデフォ他人に説得力を持たせる必要が薄いから。
価格は関係無い。
JIS D 9111:2005でマウンテンバイク類形車として定義されているのがルック。
命にかかわることだから必要な定義だよ。
>>280 命にかかわるwwwwwwwwwwwwwwwwww
3万前後のMTB+サス付きクロス+コンフォートやらアウトドアスタイルとか
よく分からん分類されてるやつは別スレ立てればよいのかね
283 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:22 ID:mQb0nElS
車名だしてのカキコなんて無いじゃん
おっとスマナイ、age ちゃった
BAA付いてないのは粗悪自転車だからな
テス
panaのルk
GTはMTB(フルサス、ハードテイル)とアウトドアスタイルで分かれてるじゃん。
アウトドアスタイルの方がルックじゃないのかな?
>>288ので分けると10万台のMTBも含まれるぞ
しかし5万以下スレで
>>271のを話せば+10~15kして云々言われ
ここだと真っ当?なルックからもハズレると言われる
別途スレ立てれば類似乱立ヴォケと言われるだろうしな〜まあクジケズニイキロ
以前オレが乗ってるi-driveをルック呼ばわりされたことがあったな
さすがにちょっとへこんだぜw
>>288 アウトドアスタイルって塀から飛び降りたりぴょんぴょんジャンプしたりする用の頑丈な奴も
含まれてるんだが。
くだらん定義論争よりさっさと買っていじくって画像アップしろ
まぁ”競技”だったら参加させて貰えないから要らぬ心配なんだけど
一言で悪路って言っても使う人の裁量に任されてる部分が大きいから
明確な線引きってのは難しいね あまり気にしてなかったけど
「ルック」は日本国内のみの風潮なんでしょ?
それだと特に海外は住み分けに関与しないだろうし、日本国内は良くも悪くも
海外に比べて自転車業界の活動が地味だから何時まで経ってもうやむやな
部分なんだろうな
>>294 ちなみに日本だとどの辺でこんなことやってるんですかね?
>>294 こんなエクストリームやりたい奴が下調べもなしにルック車買うはずねぇだろw
そんな情弱死んでいいよww
壊れてるのは全部フォークなんだな
ルックのフレームは材質的にはかなーり強度高いから取り付ける
コンポのグレード上げるだけでも多少は緩和しそうだが
その費用でMTBが買える罠
今日通販で買ったシボレーが届きます(≧▽≦)
初めてのマウンテンバイクなんで超楽しみです!
そそ、ルックMTBのフレームって重いよね;;
フォークだけちゃんとしたMTB用の物に代えれば相当遊べるって事かな?
>>302 壊れたり怪我しても自己責任でな
フレームを折る事は至難の業だけど溶接部分のクオリティは神のみぞ知る
ルックが直面する一番の脅威は溶接剥離だろうね
>>302 畳めないルック車のフレームは、精度はともかく意外とタフだよな。
フロントフォークは弱いけど。ホイールが更に…。
ところで、自転車にも倒立サスとか有るのかな?
剛性上がりすぎたらヘッドチューブがもげそうだけど。
>>300フォークは5万程度のMTBも3万程度のもルックのもサス付きクロスのも安物しか使わないから
>>299の飛びでも洩れなく逝くかと、あの程度でも最低7〜8万のに付いてるサスからじゃあないかね
フレームは3万のと6万くらいので同じの使ってたりするし廉価MTBも結構丈夫、ルックは値段の割りにに頑丈だが=重量が
ルック呼ばわりされるジャイアントのワープも、悪路禁止なのはフォークだったっけか。
そういやダブルクラウンのフォークはヘッドチューブの負担が大きいらしいな。
ルックは雰囲気と多段変速が楽しめればおk
フレーム壊すヤシは地雷、身の程知らず、カバ
>>306 いくらジャイアントと言えども、悪路走行できないのはルックなの。
ルックなんか捨ててピスト買おうぜ!
安物の類型車に乗ってるからといっても非常識なバカじゃないんだからそれはない
ピストつってもノーブレーキのバカばっかりじゃないよ!
それは失礼した。前言を撤回する。
最近コールマンっていうアウトドアメーカーの
折りたたみとルックが出てきたよ。
でも自分的にはジープと浜がカッコ良いな
隠れ大友ヲタか
>>271はとりあえすルックと同じく変速係とサスのしょぼさは共通するな
>>313 アメリカナイズされ休日は山へ川へ海へ自然と戯れCWニコル的な、ナイフでハム切ってそのまま食べそうなタフガイにはコールマンさ。
体格的な物があるから一概には言えないkど
シート下げすぎじゃね…?
スポーツデポにあった ボロ っていう1.5のスリックつけてみたが、ナカナカ快適。
ブランド名があれだけど。。
※BOROからNOGUCHIブランドに変更となりました
ボロタイヤの方が面白いだろう常識的に考えて
それじゃなくて多分もっと古い KENDAK935のOEMっぽい
しかしカタカナで書かれるとw ボロタイヤ
ボロは着てても心はノグチ
ルック海苔は平気でNOGUSOするらしい
なんとなく分かる気がする
何言ってんだ恥じらいをもってノグソするわい
道理でどうやら民さんはノグソのような人だ
>>318 このルックMTBは適合身長165cm〜なので、162cmの私の場合シートチューブを2cmほどカットしました。
それに伴いシートポストも若干下に下がったのでカットしました。
ハンドルはBBBのクイルステムを装着し自分の体格に合わせました。
ハンドルの位置は少し高すぎるかも知れません。
ああ、そっちだな
フルサス+前後ディスクでも安いのあるんだな
まぁ見てくれ重視の俺は、お高いダウンヒルレプリカ
選んじまったがな・・・
今日はじめて乗ったが、ハンドルがこうもまっすぐだと
ちと乗りづらいな
>>327 シートチューブカットする位ならヘッドチューブも(ry
コンバータ+アヘッドにすればサドル付近まで下がるよ
あとは、もう少しサドル上げて厚底スニーカー履けばおk
ああ、俺って天才w
>>329 そう、それです
私の場合ヤフオクで\13500で落札できました
90%完成で配送とか書いてあったけど、結構組み立てる箇所がありました
説明書はあってないようのもんだし・・・
>>332 ヘッドチューブカットは思いつきませんでした。
検討してみたいと思います
>>334 冗談だよw
最悪ヘッドパーツ嵌らなくなるよ
スチールフレーム・・・
それのフルサスの方はスイングアームの構造がちょっと怖いな
>>336 御指摘のステムも考えたのですが、
BBBのクイルステムがヤフオクにて安く手に入ったものでこっちにしちゃいました
チェンステー部以外はただのリンク棒じゃね?
Vブレーキ付けるならチェンステーだろ?
まぁオーストラリア限定だから仕方ないけどな
ちょっと見ない間にTOTEMがCALLEになってたんだな
誰か乗ってる?
343 :
778:2010/06/07(月) 19:29:14 ID:???
344 :
342:2010/06/07(月) 19:46:12 ID:???
>>343 ドンキホ○テで買って来たので返品で全額帰ってきた
でも、展示品限りで買ったので18800円しか返ってこなかった・・・
左足の踵と太腿の付根が痛いよ〜
販売メーカーに苦情を言わないと…
3ヶ月で街乗りだけでフレーム折れるって不良品だろJK
俺の奴とほぼ同じフレーム形状だ、ただ最近アルミの奴なんてあるのか
アルミだと無理がありそうだよなぁ鉄でさえ危なっかしいのにw
でも怪我入院とかそれ以上じゃなかったのは幸いだったね、たっぷり文句言ってくれ
しかしアルミだから値段高いのかな、鉄だと1万ちょいだもんな
これは怖い
347 :
342:2010/06/07(月) 20:25:42 ID:???
まともなMTB買うお金が無いからしばらく一時間歩いて通わないといけない…
GTかGFの29erの11年モデル目指してお金貯めよう…
折り畳みってその部分にリヤ周りの力が全部集約するのか
ドッペルのとかと比べても細くなってるし対処してないと再現性高そうだな
カラーリングが凄いな
不良品て言うより粗悪品だな
被害が拡大しなければ良いが・・
買っていい安物と勝手はいけない安物がある
この手の折りたたみルックは絶対ダメだろ
まあ逝ってるのは折りたたみ機構以外の部位みたいだけど
所謂ルックとして有名な折り畳みじゃない奴を適当に見てみたけど
シボレー()とかJeep()とか言われてるけど3万はするんだな
3万出すならあさひのエキパージュでも買うわw
折り畳みじゃない方はこんな破断は簡単には起こらないけど
新しく買う目標ってのがあるならお金貯めて我慢するってのも手だね
しかし、前もアルミフレームかなんだか忘れたけど
この形式のフレームで折れてるの同じ部分でなかったっけ
俺のもこれと同じ形状だから折りたたみ機能キャンセルして
もう1本パイプ追加溶接しようかな・・・余計酷い事になりそうだ
うわーアルミこぇぇぇ
今使ってるのはスチールの折りたたみルックだからいいけど
次の自転車プレスポ買うつもりだったんだがやっぱりアンピオにしようかな・・・
>>354 どっちもルックじゃないじゃないか
さぁ帰った帰った
ドッペルギャンガーの折りたたみなら大丈夫?702、703、802で検討してます。
てかヤフオクでしかみないんだが他にあれば教えておくれ
俺も昔アルミのママチャリ乗ってたら急にバイーンて音とサドルがぐにゃぐにゃの感覚になって確かめたらシートチューブが破断してたな
当時は誰かにいたずらされて切られたのかと思ったけど
アルミ怖いな。次はアルミにしようと思ったけど、ハイテンにするか。
GT辺りの安いのにするか、おもしろみがないけど。
アルミフレームのルックなら3万は出せって妹が言ってた
一言でルックと言ってもマルキン等のまともな自転車メーカー製やドッペル等のブランドが確立したものと、
何処で作ったか分からない粗悪中国製とでは雲泥の差があるよな。
まともなメーカが作ったルックで半身不随って
ついこの間の話だったと思うが
ビアンキのだろ?
もうその話では何回も言われてるけど壊れたのはOEM供給されてた
フロントフォークであってフレームが壊れた訳じゃないんだよ
言い方変えれば同型のフォークを採用してる他のメーカもまったく
同じ事故を起こしかねないって事だ
>>342,344
返品しちゃったのか・・・
PL法で治療費請求し損ねたね。
国民生活センターで調査してもらって多くの人に知らしめるチャンスも失ったね。
ttp://www.kokusen.go.jp/ 現物(証拠物件)無いのに輸入代理店に何を言っても無駄
鈍器は最小限の出費でホクホクだろうね。
>>363 あの事故はフォークが直接の原因で起こったのではなく、クイック緩み等で前輪が外れて転倒し、
そのショックでフォークが抜けたと言う説が有力だよ。
「クイック閉め忘れ説」
事故以前に爺はFタイヤを外すメンテナンスをして。(当日とは限らない)
Fタイヤをただ嵌めただけで、固定していなかった(メンテ中に俺俺詐欺のTELに出たとかで)
Fフォークはエンド幅が少し狭くて、広げて嵌める感じだった。
いつもは縁側上に保管していたが、メンテ中は他の場所で行って
タイヤを浮かせずに家を出たか、少し浮かしたぐらいではタイヤは外れなかった。(エンドが狭かったので)
サスペンションバネは、1本は切れていて、もう1本は、切れる寸前だった(メンテ中に抜けなかったから)
家を出て300mほど走ると
フォークからハブが逸脱(前後どちらでもかまわない)
Fタイヤ上部がブリッジに接触、
タイヤの回転によりブリッジに後→前の力が掛かりブリッジが破損
ブリッジに前後してワイヤーもタイヤが切ったり接続を抜いた可能性あり。
全体に急ブレーキが掛かり、爺は前に吹っ飛ぶ
そのままタイヤにフレームが乗り上げ、反動でサスペンション半脱落
タイヤはブリッジ周りが壊れて力が解放され、「単独で」前に転がり、車体F周りが落下、
サスペンションバネが、アウターインナー間に見える程度の抜け具合だったので、
バネは曲がったが、先端に接地跡なし、
インナーレッグもバネがクッションになり先端にキズ無し。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
人間という生き物はよくうそをつきますのん
フルサスのルックに1.25のスリック履かせたいんだけど、ぼよんぼよんのサスでもリム打ちには気を使わないとダメ?
段差の衝撃とかはハードテイルとかよりはマシになるかと思ったんだけど…。
空気圧には常時気を使わないとダメ
どんなサス、タイヤでも
気楽を優先して1.5履いたけど1.95が恋しくなってきたぜ…
気をつけないとダメですか……。
スリックの1.25か2.00で悩んでたんですけど、もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました!
フルサスルックに1.0履いてるけど、空気圧さえ気をつければ、
それほど神経質にならなくても大丈夫だと思うよ。
>>372 1.25ってママチャリのタイヤと大差ない太さだぞ
階段降りたりしない限り大丈夫だよ
1.5なんかだとママチャリよりまだ太い位だもんなぁ
1.0は履いた事ないけどアサヒの人によるとサスがある分
ショック吸収性いらないから平気なんて書いてるもんな
俺のルックも現在1.95のブロックタイヤなんだけど、1.5くらいのセミスリック?
にしようと思ったが、購入理由がダイエットの為だったと思い出した。
抵抗上等だよ!快適なペダリング求めてどうすんだよ!
俺も身長−100kgなんでダイエットもしてるが
移動の足も兼ねてて1日で50km以上走る時もあるから迷う
仕方ないから距離長くない時は無意味に飛ばす事にしてる
なんか細くなる所か足太くなってきた・・・
軽快に回して回転数稼いだ方がいくね?
回転数といえば俺長距離の時とか巡航時に比較的楽に速度でるのが
100rpmだったんだがまわしすぎなんかな・・
ママチャリの横抜く時ハムスターみたいなんだよな
どうするのが一番いいのかさっぱり・・ケースバイケースなんかな
筋肉の質にもよるのかも知れないな。
いずれにしてもフルサスルック車なんか乗ってるとしゃがんだときにジーパンが破けやすいよな。
>>382 自分が一番楽な走り方をすればいいだけの事
人の走りがどうであろうが関係ない
俺も前はケイデンスを意識してたけど今はトルク重視
回転数ゆっくりで走ってる気分だけどそれでも90rpmだから
高ケイデンスを目指してた頃の経験は無駄ではなかったと思ってる
いきなり高トルク90rpmとかやったら辛いだけだっただろう
高回転で有酸素運動、高トルクで筋肉つけて基礎代謝あげる。
どっちにしても痩せるんだよ。
しかし脂肪より筋肉の方が重いから体重は増えるという
筋肉だけで10キロ増量したい
体重減らなくても、見た目スマートになればおk
中身は脂肪のマッチョルックでスレ的にはOK
俺はビール腹が凹めばおけ
実体重よりも見た目の方が大事だよな
まさにルック道
392 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 10:51:42 ID:G8LC7PH8
ルックは見た目も格好良くないけどな。
この前、自転車で遠出した時に老夫婦がやってる自転車屋によったらマウテンキャットの新品が置いてありました。MC-Fでクイックレバー、クロモリ、21、カンチブレーキ、14kgで価格は2万だった。
重いルックに乗っているから軽いルックが欲しかったが遠いからやめたW
>>383 持久力も瞬発力もないので単なるヘタレ足なんで回すしかないのかも・・とほほ
>>384 そすね、無理なくできるところから少しづつ伸ばしていきますです
回した方が効率いいって事で自分も高いケイデンス目指してたら
ケイデンス計なんてついてないもんで今なんか変な位置に・・
回せるようにはなってきた気がするのでトルク増やせるように鍛えてみます
>>385 少しだけ食事抑えたら半月で4kg位落ちたんで確かに。
でもその前食欲が増えてしまってその分全部食べてたらまったく痩せなかったり・・
店によっては自転車引取りもあるから
購入→装備載せかえ→新品で帰宅って事だろう
なに 古いのも残したい?
知らんがな
アフターケアのことを考えて購入を見合わせたのかと思った
自転車壊れた時に親身に見てもらえる店が遠いっていう
>>384 1〜2万の小径車にしばらく乗った後にMTBルックに乗った時のパワーアップ感は異常
>>401 転倒してレバー目に刺して人生終了のお知らせですね?
レバ刺しに見えてすまんかった
車で買いに行って載せて帰ってくればいいじゃん
405 :
393:2010/06/11(金) 23:08:51 ID:???
車無いんですよ(:_;)距離にして10kg位の所にまたMountainCatのMC-Oを発見!フロント、リアのディレーラーが200GSだったかな?しかしよく見ると80kgある俺にとってはフレームが細いような
今のはまぁまぁ太いクロモリフレーム乗ってるから?
太さ細さって単純に強度に違いある?
>>405 > 今のはまぁまぁ太いクロモリフレーム乗ってるから?
ただのハイテンスチールじゃないの?
パイプが太ければハイテンスチールの可能性大
あっ勘違いでしたハイテンでしたm(__)m
亡くなったおばあちゃんに中学卒業する時買ってもらったんだがそれから背がのびてないしそままのフレームでちょうどで今も大切に乗ってるんだがある自転車屋に修理頼むと他の暇してる店員が外に出てきてまで笑いに来たからね
それもきっかけで乗り換えようかと思い…
笑われたぐらいで浮気心とか
そんなに軽い思い出の品なのかよ
おいその自転車やどこだよ
なんてむかつく店員だ
しかしなんだどうでもいい事だが身長伸びずに体重だけ伸びちまったという事か?
>408
葛藤しましたが乗り続けますm(__)m
>409
ありがとうお気持ち嬉しいです
しかし他の人を馬鹿にする人はいつか自分も馬鹿にされると思ってますので我慢します…
>410
そうです。一人暮らし始めてからたまに自炊しますがほっとくと腐ると思いバクバク食べたら15kg太りましたw
重い自転車こいだ後のごはんはおいしいお( ^p^)
スチールってクロモリみたいに細く出来ないの?
>412
そうですねw自転車乗ってもそれ以上にご飯食べるから全く痩せる気配が無いw
それと皆様から勇気もらいました本当にありがとうございました。
破損するまで乗り続けます
>>距離にして10kg位の所に
突っ込むのはここだろう
10kmの間違いとしても時間にして20〜30分だろw
そりゃ痩せないだろなぁw
あーまた別の店か、俺の勘違いごめんなさいm(_ _)m
きにすんな
419 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 02:16:09 ID:WVeYETFs
お前らどっか走りに行かないのか?
夏連休にツーリングの予定立ててる奴いる?
隣の駅までツーリング
一昨年の冬に大阪から鹿児島までルックでロングツーリングしたから満足した
まぁたまに100km位なら走るけど
フェリーなんだけどね
423 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 05:47:55 ID:Jsp20PBn
横浜と岐阜を往復しようかとは考えてる
さっきの出来事
1:BBにアンチシーズを塗るために、クランクを外そうとする。
2:右側が外れないので、思いっきりコッタレス抜きを回したら、クランク側のネジがなめた。
3:数週間前に一度外してるのに、もう固着したのかと見てみると、アクスルボルトのワッシャが残ってた。
被害
クランク穴の歪み(少しだけなので、問題なさそう)
アクスルボルト1本
右クランクのネジ山(チェーンガードが付かなくなった・・・)
スーツ通勤で使ってるので、チェーンガードが付かなくなったのはかなり痛い。
スソ止めを使ったこともあるけど、よく外し忘れてそのまま打ち合わせとかやらかしたので
安いアルタスあたりのクランク(ガード付き)と交換しようかなぁ・・・。
ボロタイヤ1.5スリックをつけて喜んでいたものですが、車道と歩道の境目で(かなり低い差の少ない部分)
ブロックなら平気な30度くらいの角度で歩道に戻ろうとしたら、鬼のようにこけた。
擦傷くらいですんだけどみんなも気をつけよう!w
空気圧が上がって、柔軟性が低い、タイヤ高も低くなるんで乗り上げ能力が落ちるのね・・・
426 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 06:19:53 ID:FdHN/ws4
そらそうよ。
これは良くある話
>>425 先週の土曜日・・・やりました。
タイヤ交換したばっかり。未だに肩がいたいです(涙
前輪当てたままで入ろうとする気にならない
430 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 19:44:16 ID:Fyfn7jMz
>>428 頭とか脳とかは平気か?
とにかく大事に至らなくて良かった。
みんな一度はやるんだ。。。
>>432 へんちくりんなキノコヘルメットより余程カッコいいよ。
上からの衝撃には強そうだけど、横からの衝撃には気休めか?
これを進化させて、大人がかぶっても恥ずかしくないヘルメットを作ってくれないか。
面白い製品があるんだな
ダセー>432
こんなもの頭守るわけねーだろ
自転車用のメットかぶっとけ
そっちの方が遥かに自転車にあってるんだし
ダサレス
438 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 14:31:57 ID:n9Kynwnv
あごひもがないのは致命的だね
439 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 15:09:00 ID:32UimohI
>>436のエロカッコいいメットをうpして黙らせてやろうぜ
>>393 場所教えてくれませんか?
山猫の新品欲しい
工事用のドカヘルに帽子でもかぶせれば
442 :
393:2010/06/24(木) 22:34:18 ID:???
>440
>393に書いたのはもう無かったが違う店で子供用と女性用と
他に3台位あった所でよければ教えるよ〜
サイズは見てないlのでゴメン。一つはMCーOでリアのが200G
でした
>>442 わざわざありがとうございます
他のスレで山猫の話がでてたので思わず書き込んでしまいました…
欲しいのは本当で、見たら衝動買いしてしまいそうなんですが
冷静に考えるとお金の問題ともう一台自転車を買ってどうするんだという問題がありまして
むしろ教えてもらっては買ってしまうのでまずいと思いましたw
ですが、できれば参考に日本のどの辺りか聞いていいですかね?
>443
分かりますその気持ちw迷いますよね。
レスの内容がまだ迷われてる様なのでハッキリ書きませんが
関西ですよ
>>444 ありがとうございます。少し遠くて安心しましたw
何かの際に見つけてしまったら購入ということにして、今回は見送ろうと思います
こちらから尋ねておいてすいませんでした
物欲との戦い…
>445
買うのはあなたが決める事ですので気になさらずに^^
しかし書き方迷いましたが、遠くで良かったですねw
気に入る自転車見つかると良いですね^^
最軽量のルックって何?
>>448 スペックを公開している事自体稀だしそもそもWeb上に載って無い物も多い
はっきり言って答えの出しようが無い
買った物を軽量化するって事は可能だけどな
アンセムとかいうタイワン製のフルサスルックは結構軽い。
ルックにしては珍しくwebにスペックも公開されてるよ。
近所のホムセンにはなかったのでがんばって探しちくり。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
実家にあったブリジストンのダイヤモンドロック2をなおして乗っています。
この自転車はルックでしょうか?
うちにもINTENSEってロゴの入ったやたらとゴツいフルサスルックがあるよ。
>全米MTB選手権大会ショートトラックでいきなりのデビューウィン
>全米MTB選手権大会
>MTB
>>455 7万5千円ってルックにしては高くない?
すげえ返し‥‥
7500円だったら買うわ俺
同じ金額出すならWARPよりこっちが良いよね
カーボンは扱いがデリケートだからなぁ
正直どんな値段でも乗りたくない
中華カーボンみてえな値段だな。
そーいや中華カーボンにもMTBフレームあるんだよな、300ドルくらいで。
悪路なんか怖くて走れそうにないから、立派なMTBルック車が出来そうだw
山(笑)悪路(笑)走るとかどんだけ田舎w
>>464 都会人(笑)山や悪路が無いから羨ましくて仕方なさそうだよね
大都会(笑)
山も都会も無い関東平野部なめんな!
>>466 だよな。
だから関東平野部にはMTB乗りは見かけないがロード乗ってる奴は大量にいるのだ。
@印旛沼近辺住人
長野県にすんでいるが、平地が羨ましい。
家の前が即トレイルという環境もいかがなものかと。
お前はルックじゃだめだろw
長崎県に住んでいるけど、別に平野部が羨ましいと思ったことはない。
仕事行くときも、体起こしてエアブレーキ掛けないと前後ブロックでも軽く50q超してしまう所があるけど羨ましくなんかない。
・・・ルック卒業しようかな。
>>470 平野に住んでるけど、ちょっと羨ましい。
でも住んだら住んだで大変なんだろうな。
>>471 フルサスルックを普段の足にして平気な顔でいられる人なら別段大変て程でもないよ。
でも、今度リアだけスリックに変えるつもり。
悪路走るのって羨ましいことなの?
週末にちょっと走る程度なら羨ましいな。
さすがに日常的に走る気にはならん。
別に坂道=悪路じゃねぇし
童貞じゃねえし
愛なんていらねえし
カネ欲しいし
お前らの愛車何キロ?
18キロ
16.6kg
20.5kg
なんだコレ
20kg
スチールフレームだとやっぱり18キロとかになっちゃうよなあ
一般人の考え
走り出せば同じだろ?www
走り出しの重要さが分かってない人多いよね
走り出してからも違うけど
487 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 15:40:08 ID:s6MOFyZH
街中はすとっぷあんどごー
ルックに快適なペダリングなんか求めるんじゃない!
スリックも認めない!キリッ
ブロックタイヤで走って走って走りまくれ!!
その分、足は鍛えられるだろう!
近所の下駄用にルック車でも買おうかと思ったけど文字通りの鉄下駄になりそうだな
ごめん、今回リアだけマラソンの26x1.5にした。フロントはホムセンで買ったブロックの26x1.95のまま。
すごく格好悪くなったよ。
>>489 3万前後のルック買うならまともなメーカーの廉価のが良いし
1万~2万のだとママチャリ軽量化した方が安くて耐久度もある下駄ができるし
かなり変態である自覚がないと途中で嫌になるよ
ルックは買うもんじゃないよな、たまたま手に入ったのがルックだったそんな感じだよな。
それか、良い買い物したと思ってたらこのスレ来てびっくりとかね。
グリップシフト用グリップで検索
もちろん普通のを短く切ってもいいと思うが
グリップシフトとかすぐ変えたくなるよ。
手が痛い。
後、タイヤ太すぎじゃね?2.15とか結構ペダル重いよ。
ルックは知り合いから貰う、景品で当たる、ポイントで引き換えるなどの入手がベスト
2〜3万身銭切るなら
>>491を踏まえた上で変態になれということだな
>>494 1k以下でサムシフター売ってるから交換する方が良いと思うぞ
それかブレーキの内側にシフター移動して普通のグリップ付けるか
配置そのままで普通のグリップ+ブレーキレバー長いのつけるか
とにかくグリップは無駄に疲れるぞ〜
502 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 21:52:47 ID:ufOLda8J
おっさんがタマに折り畳みフルサスルックに乗ってたりするけど
アレ死ぬほどダサいからやめた方が良いぜ。
あんなの十代か二十代前半までだな。
そういわれる以上サムシフターって楽なんだろうな
俺は1日最大でも5〜60kmしか走らないし一気には30km位
しか走らないせいかグリップシフトでもぜんぜん疲れないんだけど。
言われてみるとグリップシフト自体は硬い感じあるな(俺は494でないです)
504 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 21:58:42 ID:RFTSzjLh
>>502 しかしダメな奴は何乗っても同じという罠
しかも一般人からすりゃローディのモッコリパンツよりはまし
>>491の話は確かにそうだな
外装6段のママチャリ9800円とかと耐久性的にも確実に
マシな気がする、フレーム折れたりしないだろうし。
元からセミスリックタイヤみたいなものだから
街乗りするならあっちの方がいいわな、タイヤ自体も安いし
506 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 22:59:11 ID:RT+Qe7/v
>>502 独善的な価値観しか持てないのはカッコ悪いからやめた方がいいぞ
>>503 サムシフターが楽というよりグリップシフターの形状が
手の幅が小さい女の人とかでないと手を圧迫するからね
サムシフターじゃなくてもいいから
>>501のブレーキ内側にズラすのやって同じ距離走ってみたら
いつもどれくらい手に負荷かかってるか分かるかも
509 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 00:54:16 ID:AfUNDrWI
>>506 同じような事故にあったけどこの人の対応と反省の態度は立派。
510 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 10:00:05 ID:EIIcS7PR
>>506 ルックMTBはおっさんには格好良過ぎるんだよ。
乗ってるおっさんと時代背景が合わない、死ぬほど似合わない。
最近の児童車はルックと同系統のデザインなのもイメージを悪くしてる原因。
子供のおもちゃ系列の物におっさんが乗っていればそれは当然格好悪い。
>>507 美的感覚なんて元々独善、芸術に関るものは拠るべき所は自分の感覚しかない。
こんな当然の事を今更突っ込むお前は無知で教養が無い。
見たまま聞いたままを反芻する幼児だ。
「パパ、ペンギン」「パパ、キリン」
科学者は自殺しない。芸術家は自殺するって話を聞いたことがあるか?
おっさんならまともなの買え、ガキは勘違いしてろ
>>510 独自の価値観を持つのと、それしか持てない狭量は別物だよ。
入り口はルックでもいいんだよ。
購入理由は人それぞれなんだし、俺は近所の散歩とか週2〜3回通勤に
使う用途で何も知らずにルック車買ったよ安かったし。
しかし乗りだしたら自転車おもしれーと思ってもうちょいいいやつ買おうかとも
迷ったけど今のルック車にも愛着でてきたし、とりあえず乗り潰す。
そして、次は電動アシスト自転車買うんだ^^;
ハマーとかシボレー、ランドローバーあたりは年配でも普通に乗ってるイメージだわ
正直イメージの違和感なんて配色次第
516 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 17:07:53 ID:XGACGT2k
バイクとか20代興味ないだろう
クーペとか30台後半からの乗り物ってイメージだし
2,4輪はもう年寄りイメージしかない
516みたいなアホには三輪車がお似合いという事か キコキコ
×バイクとか
〇バイクは
×クーペとか
〇クーペは
>>521まあ
>>519みたいなのは30マソ以上はざらだからなw
でも車種や値段で見え張ったり他人貶めたりしたがる団塊なら流行さえすれば買うんじゃないかw
ああいう人間性が低俗な奴は年取っても
相変わらずだからそういう事はありえるな・・
見栄のための趣味ってなんか悲しいな
ロードは見栄張りな典型団塊集団とバイクのレ−サー流行った三十代後半〜四十代の盆栽系が
高級wロード至高主義振りかざしてエントリーロードから畑違いのクロスやMTBまで扱下ろして悦に入ってるのがいるよ
この手の奴はすぐエンストして扱下ろしてる機種にもあっさり抜かれるから口撃しかできることないんだろうがね
ミニベロ用だ
フリーホイールの太さ的に9Tが限界なのかな?
まぁ小径車はFスプロケを大径にするしか選択肢が無かったからね
大径車には正直要らないと思うよ
清はルックロスにこれ付けてるらしいけどな
なんだか抵抗が大きそうだな
>>488 センターリジットタイヤって高性能だと思うんだけどなぁ
>>493 俺だな世界のShimano自転車買ったどーと思ってたのに
中華製の刻印の探し方まで教えてもらって涙が出てきた
シマノはコンポーネントのメーカーであって自転車メーカじゃないからなぁ
それにメーカーが他の圏でも生産はアジア大陸って会社多いんじゃね?
スラム、テクトロ、プロマックス、シマノ←このグレードに付いてるコンポだと
最廉価の谷とはいえシマノが一番マシかな?
535 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:26 ID:lX6866hR
2009年版コンポだとデオーレより下はマレーシアか。
そんなに酷い国とは思えないけどな。
ロード用コンポは知らん。
ターニーは値段以上の性能がある
異論はない
缶ジュース1本程度の値段で最上級グレードと同じ質量のコンポが手に入るんだぜ!的な
>>528 限界は11Tだよ。
フリーボディーを短くして無理矢理10Tと9Tが付くようにしたのが
FH-F700+CS-HG70-Sの組み合わせって訳
ターニーを谷と呼ぶな〜不細工で頭の悪い嫌な顔思いだすだろうが
異論はない
ルックのフレームその他をタダで譲ってもらったんだがホイールがない。
将来的にルックじゃないフレームにも使えて安いホイールってありますかね。
逆爪エンドなんだけどクイックは無理?
>>543 逆爪でもクイック化できるよ。予算はどのくらい?
一万以下の予算ならサイクリーとかの中古屋で、適当なホイール買ったらいいよ。
なんか違うんだよな
ルックJTBっぽくしたルックMTBと書いてある画像を前に見たんだけど
欲しいので再うpしていただけないでしょうか?
>>548 ありがとうございます!
シールにして自転車に貼り付けます。
上からウレタンクリアでコーティングすることを忘れずに。
溶けて滲ませないように注意。
鉄くず屋からもろたルックで SPALDING というロゴのシールが貼ってあります。
ブレーキはカンチなので相当古いものだと思われ、ラストリムバーで
サビ落としのため分解して、再塗装をする羽目になったのですが、
車輪をフレームに固定しているナットをソケットレンチでゆるめた際に
一つ角を少しナメてしまい一辺が少しへこんだように変形してしまいました。
ナットをホムセンに持って行き、サイズを確認する見本のような奴に
合わせてみたところ、M10 なのですが ISOの並目・細目のボルトに
入らず、UNF 3/8 細目のボルトに入れると半分まで入って行きますが
それ以上は入って行きません。ナット自体は車軸のボルトには入りますので
歪んでいるわけではありません。
このナットはなんという規格のものなんでしょうか? あさひで取り寄せできる
ならしたいと思います。駄目ならホイール交換でしょうか?
Vブレーキ一式買ってしまったあとなのでなんとかしたいのです。
よろしくお願いします。
552 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 00:32:26 ID:GfDFixVv
>>551 自分も98年くらいに買ったSPALDINGのルックに乗っていたけど、特殊なナットではなかったような気がする。
ホムセンは何軒か回ってみた?あと東急ハンズが近くにあればこういった類の部品は売っていると思う。
553 :
さくーしゃ:2010/07/18(日) 00:37:03 ID:???
>>548 やっぱり「ルック」の字が滲んで無気味だw
フォトショで塗り塗りしたのが原因か?
同じく今もマルキンのスポルディング乗ってるけど
特殊なナットじゃないね
基本的にハブ軸とナットが対になってるからそれを変えれば特に問題は無いはず
というか眼鏡レンチ使えば1角舐めてても問題ないよ それほどきつく締める場所じゃないし
他はハブを変えてホイール組みなおし、ホイールその物を換える
エンド幅が一緒ならそのまま使える 基本的にQRでも大丈夫だと思うけど
現物の写真見た方が断言できるかな…
フロントだけスリック化してもあんまり意味がないような気がする
>>557 済みません、書き方が悪かったですね。
スプロケットの付け替えができないのでARAYAのリアホイールを
買っても交換は無理かなと。(今どき6段のスプロケットは新品では
なさそうです。)
動画はタイヤ交換の参考にします。ありがとうございました。
>>558 俺も6段用のハブとスプロケが手に入りそうに無かったのでリムとスポークを買って
手組みした。
8段or9段に変更しちゃうのも手だと思うけど。
2セット目のリム買っちゃったので次は変速系ごと換える予定。
560 :
551:2010/07/18(日) 19:43:34 ID:???
>>555 東急ハンズの自転車売り場に問い合わせた? 自分は新宿の東急ハンズで買ったよ。
(まあ結構前のことなんだけど)
実際に試したけど、ママシャリの後ろのホイールを固定するナットと同じピッチなので、
近所の自転車屋にもあるかも知れない。
あと、今回のことでわかったんだけどルックに使われているハブ軸とQR用の
中空のハブ軸はピッチが違っていた。
そーいえばMTBルックのナットとママチャリのナット互換性あって付け替えた。
シャフトも10ミリかと思ったら僅かにメートルネジの10ミリより細いんだよな。
ママチャリのネジならそこらのホームセンターとかでもチャリ売り場大きかったら
おいてなかったっけ?あさひなら確実にありそうだが
コーナンの自転車コーナーはパール金属扱いの奴だったかな、それは有った。
スパナサイズが14と15の2種。ママチャリの前後かな?
今日ケーヨーD2に行ったついでに自転車コーナーもみたら
Hodakaって書いてある軽快車用のパーツが揃っててなんか新鮮だったな
いやそれは知ってるんだけどホムセンっていうとキャプテンスタッグとかそこらへんばっかりみてるからHodakaのロゴが新鮮だった
ホダカ扱ってる店自体少なくね?
ウチの近所ではサンコーが扱ってたんだけど、ダイキ系列になってからアメリカンイーグルになっちゃった。
つまり今年はHODAKAの大躍進なんですね?
やったー!
もう半分以上終わってるじゃないですか
やだーー!
限りなくルックに近い安MTBに乗ってるんだけど、ママチャリに追いつけない遅さに耐えられないんで
タイヤをスリックに替えればスピードかなり違うんですか?
ママチャリは速いのが普通なんだが、それよりもまだ速く走ろうと言うのかい?
スリックを履かせるのは有効だが、まずサイコンを付けて乗り方をチェックしたほうがいいと思う
>>568 本当にママチャリより遅い速度なら完全にルック車だ
誇りをもて
ルックでもママチャリよりは速いと思うが
いや待て、魔改造かも知れん
>>575 ブログみたが深みに嵌ってるな〜がんばれ〜
全部バラしてやれよw
普通はフォーク外すよな・・・
プライマー使ったのかな・・・
塗料吹き過ぎで垂れてるな・・・
まぁ良い思い出にはなるな。
下手に剥離するより足付けして上塗りがいいって誰かがゆってた
クルマだと、サビてない限りは足付けして上塗りだけど…チャリだとなにか違うの?
まあ上に何色を塗るかで工程は変わるけど
もっと明るい色でいこーよ、たとえばチェレステなんかどうかな。
どうせルックなんだから、ビアンキのカラーをパクッちゃえよ。
錆とりから始まって15000円か・・・
たしかに、ルックが1台買える値段だ・・・
今月あった年に一度のHODAKAの社員&家族優待セール(一般にも開放w)でフルサスのスポルティングのルックが
13000円で売っていたのが思い出される・・・
行き当たりばったりの作業、見られた方々にはご迷惑をお掛けしてます。
通勤専用と割り切っていることもあり、、塗装は下手すぎですが、
この状態で本日はリアの Vブレーキを取り付けました。
またシートポストの腐食が目立ち、サンツアー SP8-NEXの購入を
検討してます。サイズが合うかはこれから調べてみます。
>>586 えーと 失礼だけど自転車に関してはあまり知識の無い方なのかな?
シートポストはその物にサイズが書いてありますよ 正確には掘ってある?
買った後で細ければシム突っ込んで使う事は出来るけど太いの引くと
終了なのでご注意を 汎用性という意味で使われ易いサイズと言うのも
あるけど所持してる物がどうなのかは現物見るのが一番です
いじるのは楽しそうだけど金かけちゃだめだ〜
>>585 >HODAKAの社員&家族優待セール
いいな。俺なんてスポを23k円で買ったのに!
埼玉は厳しいな。情報ありがとう。
>>587 ありがとうござます。早速確認したところ
サンツアー SP8-NEX のサイズが 27.2 で
俺のボロは 26.0 でした。
以前、DAHON OEMの安い折り畳みに乗っていたのですが、
とにかくケツが痛くて低反発サドルの上にゲル入りカバーを
かぶせたりしましたが少し軽減しただけにとどまったので、
これから毎日28km走るのでどうせならサス付きシートポストを
と考えた次第です。
26.0のサスのユーザーレポートは見当たらないため
エアーサドルカバーを検討します。
このスレの
>>81 辺りから少しサドルの話出てるよ。
おいらもそれ参考にして一番安いセラSMP TRKの男物を買ったけど気味が悪いくらい良かったよ。
なんか、手でお尻を持ってもらってる感じ。
お尻が大きいならレディースタイプでも良いかも。
>>593 もしかするとサドルに擬態したおっさんが手で支えているのかも
今度一杯奢ってやらなきゃだな
絶対サドルだけ盗まれるw
家に使わなくなったMTBがあって、部品取りで一部無いパーツもあるけど、
だれか要らん?
ルック車のアップグレードには使えると思うんだが。。。
休暇使って愛車に何かしたい人とかどう?
群馬だよ〜
正直いくらでもいいから引きとって欲しいんだわー。クロスバイクしか乗らな
くなっちゃって、そのままポイももったいないからさ、ルックスレで改造に凝
っている人に引き渡そうかと。
とりあえず、事故歴とか衝突歴はないです。
むしろ、そのMTBを再生したほうが面白そうな気がする
再生するには、右のシフト兼ブレーキレバーと、ディスクブレーキ前後と、
ワイヤー配線くらいかな。
売価5万5千くらいのMTBだけど、どうだい?給料日も近いところだし。
防犯登録控えとか、マニュアルとか一応そろってる。
603 :
パパチャリンカー:2010/07/24(土) 03:08:07 ID:MBsEbXeq
>598
おおお.まるごと欲しいっ.群馬なら引取りにあがりたいですっ.
(価格次第ですけど…)
うちのルック車がリアフレームの支点がガバガバになってきてて
1年経たずして寿命間近な予感で暗い気分なここ数日です.
けど,乗換えじゃあルック道に反しちゃうか….
604 :
パパチャリンカー:2010/07/24(土) 03:26:42 ID:Uj8hecAu
連投ごめんなさい.
ディスクブレーキが欠品って事は….
もしかして,リムブレーキ非対応なリムやフレームだったりしたら
部品利用するにも再生するにも出費が嵩んだりするかな(汗).
もしよければメーカー/モデル名/年式/サイズ等,大雑把な仕様が判るような情報を
いただけませんか?
マジですか!?予算だけでも聞いていいですかー?
リムはVブレーキもいけると思いますよー。
フレーム自体も1年経っていないので、乗り換えてしまっても大丈夫かと。
とりあえず、仕様です。
・GIANT ROCK1 BLACK M 480mm
・ブレーキ、右レバー、ワイヤー取り替え
・サドル以外はほとんど純正。
可能な範囲でしたら、ここをこうして欲しいなど相談受けます。
何度もすいません.トリップつけました.
#自宅ISPがアクセス規制中で都度ダイヤルアップで
#書き込みしてるんでID欄が無意味でした.
>正直いくらでもいいから引きとって欲しいんだわー。
じゃあ遠慮なくずばり,まるごとで\5kでは?
>ROCK1
仕様が概ね判りました.ありがとうございます.
けど,1年落ちだと↑の価格じゃ到底無理ぽ.
せめてバラ売りで,
・前後ホイル(タイヤとチューブは不要)
・リアスプロケ
・ペダル
・サドル(純正品)
ではどうでしょうか.
成立したんならほどよいところでメールに移行しろな
>598
もし見込みありでしたら以下(要半角英数変換)までお願いします.
E39ASNPFあっとGMAIL.こむ
見込みなさそうなら放置願います.
各位様:
連投失礼しました.以降,本話題での書き込みは控えさせていただきます.
ROCK 1はルックじゃないぞ、ちゃんとしたMTBだよ。
611 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 09:02:19 ID:xFr+XYIa
パパチャリンカーはルックスレ卒業だな。
丸ごと18k位で欲しいな。
マジか1万8千。。。
高けりゃ高いほうが俺は助かるんだが・・・お財布的な意味で。
ディスクブレーキもあるし、部品を足せば乗れるのだったら
出来れば譲っていただきたい。
今乗ってるルックフルサスを子供に譲ると約束してしまったもので。
前の方がいらっしゃるので、どうなるか分かりませんが。
俺は中華折りたたみルックでがんばるぜ
こいつに追加フレームパイプ溶接して悪路走行も可能にするのだよ
・・・普通のMTB買った方が早いぜ
綺麗ならいいんだけどなぁ。
部品はほとんど家に転がってるから、
部品で追加金必要なさそうだし
問題は送料か・・・
個人的な要望とかメールでやり取りしろ
釣り針がやけに尖っているけん。
娘が乗ってたとか書いとけばよかったのに
ええっと、
>>612さん、メールアドレス教えていただけませんか。
前回の方とは交渉決裂しました。
色気出してんじゃねえよw
フレームにmade in chinaって刻印ある?
サドルだけでも高く売れそうだな
ぶわっ<さんびゃくまんえん
娘っ子が乗るだけでそんな値がつくのかあ、うらやましいー。
うちの嫁(みそじ)の自転車(一応、ワシとおそろいのルック、走行2年)の掃除してると
ステムだトップチューブだのに汗やヨダレとおぼしき汁跡が大量に付着してて
ぐったりするんだけど、こうゆう車両を売りに出したら如何ほど期待できるでしょうか?
いくらでもいいと言っておきながらこれはひどいw
ええい欲深い
俺は質素に9800円ルックで満足しとく
gunshipc130@ジーメール
29erのフルサスルック車、どこか出さないかな。
いくらでもいいから引き取って欲しいとかいっておきながらねぇw
見ていてなんとも言えない後味の悪さww
最初からオクに出せばよかったのに、2chに出品料払っとけよw
自演だし
こりゃ詐欺か?怪しすぎる。
1円スタート!
↓
クリック
↓
「最低落札価格20.000円より」
いやその.
私が常識知らずな安値で買い叩こうなんてしたのがまずかったかな,と反省してます.
なんか悪者にされちゃったみたいで申し訳ない>598
>611
落第&留年決定ですん.正しいルック道に精進するです.
以上,名無しに戻ります〜.
またしばらく一緒にルック道を進もうぜ!
まずBBをカートリッジ化するんだ
しかし酷い奴だなw
>>637 BBのカートリッジ化って劇的に変わるものなの?
ブレーキシューの調整やった後、リアホイール回してみたら
横に1mmぐらい振れがあることが分かりました。
工賃をぐぐっても出てこないし、まぁ実際に走ってみてから
判断すればいいんでしょうが、1万のルック買えば
前後ホイール、リアディレーラー、シフトレバーが手に入りますね。
リムが歪んでいるかも知れないですし、最悪、部品取り用にルック
買うかもです。
劇的には変わらないけど気持ち変わるのとメンテナンスが楽になる
>メンテナンスが楽になる
変える価値はありそうですね、レスありがとうございました。
>>642 走ってから考えます。
明日はチェーンの交換で、シートポーストはたぶん水曜
になるかと思います。あさひで取り寄せすると1週間ぐらい
かかります。
ニップル回し300円で済む話をもう一台買わんでも^^
まあ1mmくらいでシューに擦らないなら気にしないという選択も
1mmくらい^^
ルック車は普通調整してないからもっと振れてると思うよw
ルック車のリムで振れが1oとか、すごく高精度なホイールでは?
それはともかく、ホイール目当てで新車のルック買うよりマルイかシマノの一番安い奴買った方が良いと思うよ。
スプロケの交換も必要になるけど。
8sに7s使うなら輪っかもいるが。
輪っか買うなら8sスプロケと8sシフター買っちゃうな
どのみちボスフリーからカセットになるんだし・・・
お金が無かったら
最初は8sスプロケと7sシフターの組み合わせでローかトップ1枚殺して使って
後から8sシフター導入が賢いね
輪っかと7sカセット買っちまったら潰しが利かねー
俺8sのサイズが7s+1枚って知らなくてアラヤの7sホイルを買った。
その後しばらくしてシフターも新しいのに交換したから、最初から8sのにしておけば良かったって事なんだな。
>>645-649 先ほどチェーンの交換をしました。
KMC 6&7スピード用チェーン<Z50/116LINK> というう奴です。
KMC 7スピード用ミッシングリンク<CL573R/で繋ぎました。
その後、リアディレーラーの調整というか動作確認をしたのですが、
ワイヤーを引張っると軽いギアにはなるけれどもワイヤー戻しても
重いギアにならずワイヤーがたるんだまま。。
手でディレーラーを外側に引くと重いギアに戻るんですが。
今時、6段のディレーラーはないとは思いますが、これから探してみます。
チェーンのサイズは 1/2x3/32 ですが 8速スプロケットでも使えるのかな。
と、いうか6/7/8速はチェーン共通でしょ、シマノさんの扱いからして
で、話と全く関係なくて俺が思うだけなんだけど
モデル的には8速が一番お得な気がする
9速以上はチェーン高いし細いから耐久性有利じゃないみたいだし
段数はやっぱり多い方がいいから一番安いチェーン使える8速が
なんで俺のルックは6速なんだ
6/7/8は歯の厚さ、歯間の距離が共通だからシフターは何とかなる。
9/10は歯の厚さ、歯間の距離が狭いので無理。
無理に使うと、変速しなかったり、2段飛んだり、
歯間とディレーラーの動く量が違うのでビシッと決まらなくなったりする可能性が高い。
6Sのスプロケで7/8S用のシフターは使うなよ、チェーン脱落の元だぞw
>>652 ミッシングリンクが7と8でサイズが違っているので気になってました。
8段スプロケットでホイール、26X1.5 タイヤ、チューブ、ディレーラーを
あさひの価格で試算したら、もう一台ルックが買えそうな金額になって
しまうので、amazonで買える 6/7用ディレーラーにしようかと思ってます。
取り付け方法に種類があるようですので、明日確認します。
なおFDは壊れていて一番内側のギアしか使えないので、これはこのまま
固定で使おうと思います。
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
>>653 はい。6速のサムシフター使います。
でもなぜか左のシフターがリア用になっています。
小汚いMTBバラしたんだがパーツいるかい?
SR-SUNTOURの安いサス、3/7速レボシフト、ターニFD/RD、ステム、シートポスト
42/32/22のリベット打ちクランクセット/FR泥除け全部小汚いが一応バラす前に乗ってるから実働だ
乞食釣りやめろ
乞食釣りってアンタ、売買するレベルの物じゃないし置いてても邪魔だし
捨てるより使う奴いりゃ持ってってくれりゃ助かるってだけなんだがな
なるほど流れが悪かったか
敷居が高すぎて
どんな気まずいことしたんだよwww
>>664 結局、FD-M412-6 にマルチクランプバンド付いていれば
買うことにしました。(新しいサムシフターもほしかったので一緒に)
元々ついているFDは調整ボルトを締めようが緩めようが
変化なしです。
フロントギアは真ん中と内側の2つが使えればいいですねぇ。
2万でアルミフレームってないですかね
ある
ありがとうございます
グリップシフトじゃないマイパラ・・・背伸びすんなw
>>661 ここの品種に使うようなのは出しにくいなそこ
ここに出すよりマシ
せっかくのアルミフレームなのにWサスで重量化してるな
フルリジッドでお願いしたい
マイパラスM-610乗ってる奴いる?
いるいるww
いないと断言できないな
ジャンク持ち寄りで一台組んでみればどうだw
ジャンクで一から組むのは結局安くならないな
あれ?あれ?と足りないパーツを買ってるうちに、、
意地でもジャンクだけで組むならいいけど時間が掛かるしな
工具だけで3万いくわ
>>680 まさに今の俺だ
完成車を買って改造してもまだ安いと思う
余ったパーツ出し合って工具も持ち寄ってジャンク組み立てオフでもすれば?
その後壊れるまで海にでもジャンプすりゃあいいんじゃないの
※女子に限る。
※男子に限る。
保守
ルックって乗りやすいなぁと実感した
48×14のギア比が物足りなくなったので11T が付いてるプレスポ買ってみたけど
路面状況に左右されすぎプレスポでこんな状況だとロードだとまともに走れそうにないわ
シボレー2kでくらさい
689 :
コロス:2010/08/02(月) 23:46:31 ID:???
みなさん、おひさしぶりです。
前スレ
>>204です。
箱根とか新潟とか言うと分かっていただけるでしょうか。
GWのツーリングのレポートを3ヶ月遅れでやっと上げました。
この夏、ロングツーリングをされる方の参考になればいいなぁとか思ったり。
遅くなって申し訳ないです。
http://ameblo.jp/beyond-the-mountain/ そして自分はこの夏はちょっとツーリング行けそうにありません。
夏休み少なすぎ…。
まだまだ暑い日が続きますが水分補給をしっかりして、楽しくストイックで、スパルタンXなルックMTBライフをお送り下さい。
これからも更新することがあるならサムネ画像の設定を400x300くらいにしといて
久しぶりにみたら204さんのマトメか。
俺も使ってる2000円テントか。
寒さはカッパも着込むと良いし、峠は夜冷えるから一日で街まで出ないと
この糞暑い中4サイドバックで連日150キロ走るのはキツイわ。
夏のツーリングは北海道以外はお奨めしません
ありがとう
693 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:02:36 ID:XYPm6Gdp
ここの人たちって本物のMTBに乗ったことないのか?
ディレイラーのアダプターが値上がりしてやがる
くっそシマノくっそ
多段ギアで安い自転車がルックなだけで
別にMTBが欲しくて買ってるわけではないからな
なんだ本物って
競技用車のことか?
だいたい走る環境が違う前提のスレで無駄な煽りを入れても
まあ夏休みが終わるまではちょっとな…
ロードバイク風自転車が1万で売ってるならMTBルックを買う必要もないんだけどな
700 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 20:47:09 ID:iH1QFCuQ
から揚げ
タイヤ太いのが好きだけど別にオフロード走る訳じゃないからなー。
一旦はGTのアウトポスト買おうと思ったけど思い直した。
ルックも5万以下の廉価も使い道は段差や荒れたアスファルト用の街乗りだろ
フロントサスが絶対に必要って訳じゃないけど、
サスが無いとフロントフォークがJ型というか、微妙に曲がってるので不愉快。
ポコチンだって真っ直ぐなのは少ないだから我慢汁
リジッド部がまっすぐなのもあるだろ
>>703 サス無しのストレートフォークは
ぶっちゃけガッツンガッツん段差ある度に痛いぞ?
それで良いのか?
腕を突っ張って乗るとそうなる
>>706 HUMMERって自転車も同じなんじゃないの?
そっちで調べると色々でてくるね
他人の使用目的とか関係なしに自己目線の軽量モデルでお勧めありますか?
ルックMTBに軽量を求めるなよ・・・
ルックとか低価格におすすめなんてねー
気に入ったもん買え
713 :
710:2010/08/16(月) 23:40:01 ID:???
下手なルック車買うんだったら
29,800円のあさひのエキパージュ買ったほうが良くないか?
あさひって見た目がママチャリから抜けられないよね。
「ルックを選ぶ」って所からすると、完全に選択肢から外れてる。
そうなんだ
でもさ、車重が18kg以上もあって
鉄部品を多用してるのに3万円超える
グリップシフトのルックと比べたら
いいと思うんだけどなぁ
>>715 ルックと値段も大差なくなかなかいいね
ところで↑のドッペルはルックなの?
ネットは明確に表示してなくよくわからん
お前はドッペルで山を下れるのか?
そもそも山なんか登らないだろ
質問してる段階でよくわかってないな
>>718 グリップシフトだし、ホイールの着脱はクイックじゃないし・・・
その辺の違いは大きいと思うぞ
まあ、デザインが気に入って、それに+2万円の価値を見出せるなら
話は別だけどね
1.5万のルック車を毎月ちまちま改造してやるぜ。
サスなしを選んだのは正解だった。
725 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 20:22:46 ID:TBExkOUu
ルックでこの夏物ツーリングで2000キロ以上走ってるけど、壊れない
青森〜下関な
クイックってあんまり価値を感じないけどな
工具で回しても所要時間変わらんし
クイックにすると悪戯リスクが高くなるだけ損な気がする
レンチを持ち歩くのが嫌だから、俺はクイックに価値を感じるけどな。
さらに、ルックの逆爪は、ただでさえセンター出すの面倒なのに、
工具でナット回しているうちに、センターがずれたりするからなー。
センターずれは確かに嫌だな
1.75幅のブロックタイヤを1.25のスリックに変えたいのですが
タイヤが細くなり高圧になったらホイールの耐久性は大丈夫なんでしょうか?
また変える場合、空気圧が高圧になるのでチューブを英式から仏式に変えたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>729 ホイールの保障はしかねるけど
自分は超安物のMTBのアルミリムでも1.50幅で5.5圧位は問題でなかったよ
1.25だともっと少し高圧になるんだろうけどね
729の英式バルブという事は値のはるタイプでもないのかな
チューブは英式だとバルブ部分で無理が出るだろうね、5圧以上だと特に。
仏式でもいいけど米式の方がリムのバルブ穴の互換性高くていいと思う(ポン付け可能)
仏式だとバルブ細い分を埋めるアダプターとかあるけど、所有空気入れの互換性とかで決めてもよいかと
あとリムテープ強化とかした方がいいと思う
最初の薄いリムテープだと仏式入れてもリムテープがチューブからの圧力でで破けて
チューブとスポークニップルの底が接触してそこからバーストしたりするよ、てか した
俺はガムテでリムテープ補強してるだけで一応大丈夫になったけどね
>>730 レスありがとうございます。
仏式バルブに隙間を埋めるアダプターを付けるのは
米式バルブのチューブを付けるのと比べて
耐久性とかそういったものは問題ないんでしょうか?
それと素人な質問で申し訳ないんですが
リムテープは18mmが多いような気がするんですが、
ルックMTBは18mmのリムテープでいいのでしょうか?
確認方法などはありますか?
732 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 13:03:57 ID:TpvSd/Y2
>>730 アダプターで補助するより、ぴったりはまる米式のほうが何かといいんじゃないかな?
>>731 そのルックMTBの車種は何?
ルックMTBならどれでも同じ部品を使ってるわけじゃないよ。
>>733 車種というのはメーカーのことでしょうか?
製品名
製品名がわかれば、同じルックMTBに乗っている人からアドバイスもらえるかもね
737 :
731:2010/08/25(水) 08:49:28 ID:???
738 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:25:21 ID:ZzGPma2O
>>737 高圧タイヤを履くのなら18mmにしなさいな
>>737 それ、よく見かけるよ。たぶん、イオンで売ってるやつだ。
リムテープは738の言うとおり18mmがいいと思うよ。
ハイプレッシャー対応品なら安心。
バルブは米式をオススメする。だけど仏式にこだわりがあるなら、
アダプターを使って仏式を使うのもありだよ。自分が好きな物を選べばよし。
>>737 ところで本題の1.25inスリックの可否がそっちのけだが・・
1.75in履いてるリムだと結構怪しいサイズじゃね?
多分リムの内幅測ってみて21mm以下なら無問題。規格的にはね。
それ以上なら念のためリム開いちゃわないか確認しながら乗ったほうがいい。
742 :
737:2010/08/27(金) 17:07:32 ID:kDXyZBmG
>>738>>740 ありがとうございます。18mmのリムテープを買います。お勧めのメーカーなどありますか?
>>741 >リムの内幅測ってみて21mm以下なら無問題
リムの内側とはリムテープが貼られているところですよね?
そこが21mmよりも狭かったら問題ないということでしょうか?
>>742 ミシュランの18mmとかシマノの20mmとか
でも、シマノ20mmのやつはいるかな?
ちょっと分からないからくわしいひとよろしく
俺も換えたいと思っていたんだけど
結構敷居が高いんだな〜
俺もチャリを軽量化してみたけど最高速度はあまりあがらなかったなぁ
加速は断然楽になったけど高速域が全然伸びない
>>745 そういうもんだよ。加速とか上りは軽いと有利。
同じ速度を維持するときは重量はあんまり関係ない。
下りは別として、フラットでの最高速度も重量にほとんど影響されない。
>>742 シュワルベのリムテープはかっちりしていて良かったよ。
まあ、それしか買ったこと無いから、シュワルベしかオススメ出来ないわけだけど。
>>741 俺は、1.95と1.75と1.5と1.0を同じリムに履かせたけど問題なかった。
1.25なら入ると思うけどね。
>>741 僕も1.95がついてた無名リムに1.25履かせた。普通に使えたよ。
リムの外幅が1.25inchよりも細かったらOKと思う。
1.25inchよりも細い場合はちょっとまずいかも。
>>729 遅レスですまん。
安いぺらぺらのシングルウォールリムだと、高圧にするとリムの外幅が広がるかもしれん。
1.25で7気圧まであげるとブレーキシューがすって、5-6気圧くらいでちょうどよくて、
4気圧でブレーキすかすか、みたいなことになった。
それでも5年は使ったので耐久性はあったと思う。
壊れる前にホィールを新調したので限界は試してない。
750 :
742:2010/08/30(月) 13:09:16 ID:???
パナレーサーのクローザーと
シュワルベかシマノかミシュランのリムテープを買って
履き替えてみたいと思います。
レスくれた皆さんありがとうございました。
751 :
741:2010/08/30(月) 14:57:40 ID:???
>>750 リムの幅ってのはリムテープのとこじゃなくビードがかかる部分です。
俺の書いた基準はあくまで規格の話ね。
目安としてリム内幅*1.5が履けるタイヤの下限なので。
それ以下で高圧タイヤ・貧弱リムで倒しこんだりすると何起こっても知らんよって話。
あとクローザーにするような志向なら仏式の軽量チューブおすすめする。爽快感が違うw
26x1.25って時点でほとんど仏式が選択肢になるし。
質でいくならRairとか、安さでいくならマキシスのウルトラライトとか。
752 :
750:2010/08/31(火) 20:23:09 ID:???
>>751 ビードがかかる部分というのはホイールを中心から見て
一番外側の出っ張りというか引っかけられるところですよね?
こんな良スレがあるなんて思ってもなかった。
700C化ですか?
オフセット量増えそうで触手が伸びないのですが.
756 :
755:2010/09/01(水) 11:25:18 ID:???
あ,トレール量か
ただでさえホイールベース長い分モッサリ感が否めないのでどうなのかと思って.
758 :
754:2010/09/02(木) 14:57:13 ID:???
犬の散歩によさそうだ
ケイデンス高めを維持しながらトップに繋げば瞬間的に30km/hはすぐ出せると思われ
試してみ〜
だからー、ルックスレでケイデンス高めで回すやつは少ないだろ。
めんどくさい流れ作ろうとすんなよ
めんどくさい流れ その1
>>760 フロントアウター48Tクランクセット
リアトップ11Tスプロケット
26×1.25スリックタイヤ
26×1.25対応チューブ
リジッドフォーク
以上5点を導入汁
そこまでやるなら最初からそこそこのMTB買えって話
ルックはノーマルで乗りつぶしてなんぼかと
楽しければそれでいいじゃん
中毒患者と係わると疲れる
>>761 了解。でも巡航速度は19〜20km/hくらいな感じです。
工房時にボロいロード乗ってたことがあるので、ギアが多いわりに
進まないと感じてます。
但しロー側は十分で普段の行動範囲では立ちこぎが不要になった
点はルックを選んだ価値があったかなと。
>>764 前後ともギアはバラせない廉価品(後はシマノMF-TZ20,前は不明)
なので変えるならセットごとですね。
フォークは初のサス付感覚を楽しんでいるので、いずれ換える場合は
合うものがあればサンツアーの安価なサスに出来ればいいなと。
フレームはアルミだけど太さ&しっかり感があり今のところ
気に入っています。
前後ディスクでハードテイルのクロスルック車を探していたんですが
安価でイメージに近いのがコレだったので少しづつ弄りたいと
思います。
>>765 予算的な理由もあるけど、盗難が多い地域性wも考慮して
とりあえず安いルック車としました。
知識もないのでいきなり高いのももったいないし、この程度の
ルック車なら、非ルック車を買ってもある程度パーツを相互に移して
活用出来るかなと。
ケイデンスよりも、駆動系を組み直しするだけで大分変わるよ
そこにスリック
俺はキャンツー装備で全装重量45キロくらいになるけど無風平地は25キロかそれ以上で巡航できるよ
3週間ほど前に尼でポチったコールマンのCAMPERが昨日届いた。
一昔前の実用車みたいなスタイルが気に入って買ったんだけど
MTBルックなのにMTBには見えないかも?
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 良いじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
いろいろ括りつけたくなるあれか!一台こういうの欲しいわ
実際にキャンプ道具一式積み込んだらどうなるのっと?
MTBベースのツーリング車ルック?
みんな悪路走行禁止とか書いてあっても悪路走ってるんだろ?
街中の砂利道程度で悪路とかいわんといてよ
自動車が走れるなら悪路じゃない
777 :
769:2010/09/11(土) 22:31:34 ID:???
>>772 リアキャリアは一応しっかりしてるっぽいけど積載量は18kgって書いてるから
キャンプ道具一式は厳しいのかな?そんなに荷物積まないけど。
とりあえずただのパイプくっ付けただけみたいなエンドバーがカッコ悪過ぎるのと
エルゴっぽいグリップが水平に付いててエルゴの意味無いので交換するつもり。
>>775ー776
アホみたいな使い方しなければオフロードもオッケイなのかよかったよかった
>>778 オフロードは道じゃないぞ。
悪路の類はラフロードだ。
780 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 09:21:15 ID:qtKSMWs+
まず、『悪路』の定義が分からんよな。
781 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 09:23:25 ID:qtKSMWs+
まず、めかー側が唱える『悪路の』定義が分からんよな
782 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 09:24:33 ID:qtKSMWs+
まず、メーカー側が唱える『悪路』の定義が分からんよな
悪路走行禁止車の意味不明なフルサスが、走行時の推進力を奪ってるのを素人衆はわからない。
たまにルック野郎の癖に、ちゃんとしたメーカーのハードテイルを見下す奴までいるからたちが悪い。
機械や原理も考えず見た目だけで勘違いする人はいつでもいるからな
フルサスルックでもプリロードガッチガチにするとぺだりんぐで
リア沈まなくなるけど、路面の継ぎ目全部拾いやがる。
悪路って、ジャンプとか大きい衝撃系は短期的にも全部アウトなんだろうけど
フラットな砂利道でもあんまり長時間だと振動でのフレームになんか蓄積しそうな感じもあるな
ハードテイルみたいにリアフレームで衝撃吸収考えてるか怪しいしプリロードもあんまりあげにくい
>>784 俺が言いたい事を、全部言ってくれたよGOODJOB
素人でも玄人でも他人見下してる時点で終わってるから気にすんな
しっかし自転車関連スレは他を排他する傾向強いよなぁ 病的でおっかないわ
>>783 そのちゃんとしたメーカーのに乗ってて1日200キロ走った事もないのが殆どだが何故だ?(笑)
ローデイと絡んで走ってわかったんだが、ハードテールって荒れた路面でバランスとるのにペダリング止めるけど、フルサスルックは気にせずペダリングできるから追いつける
小学生じゃないんだから「ドッチが早い」なんて止めようぜ。
おい。dion規制解除されたぞ。
もろたルックMTBは車輪の回転が悪いのでハンズ行って
ボールベアリングとBBリテーナー買ってきて交換しただ。
前後ハブはなぜか同じサイズのベアリングだったな。
2セット買っておいて正解だったぜ。
ベアリングは後輪が変色しとったで。焼きつきという現象か。
グリスはAZのリチウムグリスをつかった。
http://roku000.com/1500/ 玉押し調整は難しかったがなんとかガタのないところ締め付けた。
俺もやっとディオンで解除された・・・ふへぇどんだけぶりだ
やっぱりリアサスのプリロードあげたら前よりペダリングロスなくなった
きれいにペダル回せばサスに吸収されない!(キリ
なんて思ってずっとがんばってたけどやっぱり無理だった
リアがペダリングと一緒に動いちゃうようだと30km/h前後でも1〜2km/hは違ってくるなぁ
ぬるぽ
ガッ
かり
:.
::::..
::::... 自転車ブームもう終わっちゃったのかな?
::::...
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカヤロゥ
r -( ( O┰O、 まだ始まっちゃいねぇよ!
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
796 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:16:06 ID:SvPoaqwE
間違って上げてしまったOTL
そういえば、シボレーを扱っているジックのホムペが見れなくなっているのは気のせい?
気のせい
バックスウィープの大きめなハンドルで楽々通勤しようと思って
beamのプロムナードハンドルバーを買ったけどかえって乗りにくくなったよ。
誰か安くて丁度良いハンドル知らない?
らくちんポジションのブルホーン
ブルホーンってブレーキレバー選ばない?
Vブレ用とかシフトって使えるの?
22.2mm経だから普通のレバーが使えるってことね
>>804 テスタッチあたりのサブレバータイプのなら大丈夫だと思うけどシマノのデュアルコントロールレバーの場合カーブを抜けられるかな?
ブルホーンの部分につける場合はワイヤーの取り回しや変更が必要になりそうだ。
いやシマノブレーキあたりだと穴そんなに緩くないから曲がってる所とか
詰まって通らなさそうだけど無理やりゴリゴリ押し込むの?
他のメーカーだと取り付け部分がステム部分みたいにぱかっと取れて
挟み込む感じのあるから大丈夫だとは思うけど
それとも俗に言うエビホーンみたいなの前提?
>>806 アリビオ・アルタス・デオーレはグリグリ入れないとダメ。
AOIのがカーブがゆるくてギリギリ通せるという話(サイトで確認)
たぶん上のニットーのはエビホーン用になりそうだね。
でも22ミリならコンバーター介さなくても自由な位置につけれるしがっしり止められるからそれも面白そうだと思う
バイクで言えばレーサーレプリカみたいなポジションになるハンドルって無いのかな。
ツバメハンドルが近いんじゃない?
今はあまり見かけないね
いいなこれ
DQNが乗ってる絞ったチョッパーハンドルみたいに
みっともない事になるから止めた方がいいと思う…
>>813 曲げた部分が凹んでるハンドルのママチャリ時々見るよなw
そう竹、天然素材の自作自転車らしい
リムもなのか・・・すげえ
山手線車内の放送でマホガニーの自転車を作る職人が紹介されてたな
船職人の息子か
823 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:38:47 ID:KwzRbwu6
凄いとは思うけど乗りたいとか欲しいとかは思わないな…
>>823 200万強だっけ?これ。
勿体無くて乗れないな。美しいが。
総黒檀に金箔押しなんてのも見てみたいな
ハンドルやステム、スタンドまで自作か
スレ的にブルホーンも作ってほしいな
あ、ブルホーンスレじゃなかった
釜で焼いて天然のカーボンフレームに
それじゃ備長炭フレームじゃん
ターニーで武装した安いフルリジッドがほしい
硬派にフルリジットを貫いてるターニーレベルなルックって案外難しい物件なんだな・・
>>830 ブランドはBINCHO
ロゴはビアンキのパクリで
>>834 FRAME:BINCHO carbon, Headset 1 1/8"
とか書かれるわけか・・・ゴクリ
※注意:乗らないでください。
※火気厳禁
※屋外厳禁
※室内の脱臭に最適です
>>1 > 悪路走行禁止なMTBルック車(類型車)の改造法・正しい乗り方・購入・
> 本格的MTBへのステップアップなどマターリと語りましょう。
> 基本的には初心者スレですので、質問には優しくお答えください。
> ルック車=JIS分類「マウンテンバイク類形車」のスレッドです。
※神経質な人は乗車禁止
842 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 13:19:30 ID:AnxjZ8s0
ハードテイル、リア9段or10段、フロントシングル、ディスクブレーキつけて12kg以内のルック車マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
これにカゴとキャリア、泥除けとチェーンガードつけてママチャリの代わりにするんだ・・・
普通のMTBより性能いいじゃねーか…
マジMTBより軽いスペックじゃないか…
それをいい始めるときりがない
そうだな、行き着くとランスアームストロングみたいになればママチャリで十分だとかになるなw
タマを取って軽量化するのか
ワタクシのLOOK MTBのフォークを交換したいのですが、フォーク、ヘッドセット、ステムだけでOKでしょうか?(今はスレッド式コラム?というものが着いているようです)
理由は、カッコいいサスに交換したいからです。あと色々調べましたが、パイプカッター、ヘッドセットの圧入器具、などはやっぱり必要ですか?
よろしくお願いします。
大まかに言えばそう 細かい事を言うとスターファングルナットやアンカーキャップ
コラムスペーサー等も必須 ヘッドセットに同梱なら良いけど無い製品も多いからね
あとはハンドル周り、タイヤ、ブレーキが移植出来る事が前提
規格が変わるならもちろん新品を用意しないとダメ
あと根本的に専用工具が結構必要になるけどそこら辺は店に頼むのかな
工賃も結構良い額になるのでお気をつけ 某あさひで交換した時は工賃1万前後は掛かった
>>850 工具はほぼ必須です 工作に「慣れた人」などは自作して代用しますが素人にはお薦めできません
実は1インチコラムで、今時なフォークの選択肢がほとんどなかったりするオチだとうすら寂しいなw
そうですか、アンカー買っちゃおうかな〜
正直、今のLOOKに愛着もあるのでどうしようか悩んでます。金額で悩んでいるのでは無いので、お金はある程度かかってもOKです。とにかくフロントサスを交換したいのです!
パイプカッターは電気屋に借りれますし、圧入はゴムハンマーでなんとかならないかな?と安易に考えてました。
あとフロントハブ幅は100mmなのですが、クイック(LOOKなのに前後クイックなのです)の形状が入らないように見えます。
例えば買おうと思っているフォークは
http://www.cycle-yoshida.com/gt/suntour/f_sus/9sf9_xcrlo26_page.htm こんなの、もっと高くてもおすすめがあれば教えて下さい。
軸を挟み込むところの厚みが厚すぎるように見えます。その場合はクイックだけ長いものに交換すればイイのでしょうか?
質問が多くてすみませんが、よろしくお願いします。
>>853 一応、オーバーサイズという事は確認済みです(^_^;)
例外があるから絶対とは言えないと前置きして
規格上ハブ幅F100mmR135mmと決められているので規格内の物であれば普通に使える
URL先のも100mm用のQRで締められます
フォーク交換に関して問題になるのは元のスレッドを外す工具 主にヘッドスパナなど
細い専用品が必要 径も自分のに合った物が必要
取り付ける時はヘッドパーツを圧入する工具 平行が出せる物じゃないとダメです
数度狂っただけでハンドル操作に影響を与えます あとはスターファングルの圧入ぐらい
ですが はっきり言って弄る際に知識がないと難しいです 専用の書物か解説してる
Webページを見て事前に学習した方がいいかと
皆様 即レスありがとうございます
かなりハードル高そうですね。さらに色々調べてみます。うまくいきましたら結果をアップさせて頂きたいです(^O^)/
まともな質問には(といってもかなり初心者ですみませんが、、、)親切に教えてくれるんだね(笑)感謝
ワンを抜く時注意してね。
多分どつくコトになると思うけど、均等に抜けてこないとヘッドチューブにクラックが発生する原因になる。
それと新しいワンを入れる時はどつき厳禁。
基本的にこのスレはいくら投資しようとルックを乗り続ける者の味方です
もし もしもルックを手放してMTBなどと言うハイカラな物に乗り換えてしまった時は
ひっそりとこのスレを去っていって下さい
またルックに(ryと言う人は生暖かく迎えてもらえるでしょう
まー平たく言うと過疎ってネタが無いだけ
>>859 まぁ、そう言うなよ
ルックを持ってた、ルックに憧れてるって人も大歓迎さ
うちのはリアエンド130だぜ
それにしても油圧プレスくらい普通持ってないか?
ルックにあこがれる人は居ないと思うがw
入門者にルックはいいよね
ダブルサスと大容量タイヤで乗り心地最高
そして多段ギアで漕ぎ足楽チン
タイヤは3000kmでつるつるになったけど
自転車の楽しさを十分満喫させてもらった
俺もルックで自転車の楽しさ教えてもらった
いつもオートバイいじって乗ってたのが今では
主要移動ツールといじり対象になってる、オートバイが粗大ごみに
>ひっそりとこのスレを去っていって下さい
これは冷たいようでいて間違ってもない気がする
ルックをかわいがってるレスとはどっちかというと逆だし。
外装6段/折りたたみ鉄フレーム20kgをポジション出して似非エビハンにして
ずっと乗るつもりで安いタイヤつけれるホイールに変えたりしてる身からすると少し。
今度はフロント三段化のためにアルミのトリプルクランクゲットした・・
がいっしょにアルミの三角フレームもいっしょに・・・めっちゃ軽いな・・くそ移行なんてしないぞ
去るも勇気
踏み止まるも勇気
ROMるが呑気
シボレーのMTBを貰う事になったんだけど
これってフレームサイズあるのかな?
かなり古い物らしいです
小柄な女の子から貰うんだけど現物チラッと見たらあまり小さく無かった気が
GIANTで言えばSサイズくらい?
彼女は明らかにXSサイズなんだけどw
放置してても気にならないし買い物仕様にしようかなと
867 :
866:2010/10/13(水) 21:59:01 ID:???
すまん自己解決した
フレームサイズ440のワンサイズだね
ってジオメトリ不明だけど
てか17.5sてワロタ
ロードより10s通勤クロスより5sも重いぜwww
てかシングルだけど良いハブ入ったママチャリあんだけど2.5s重いじゃんwww
何か良い魔改造ありませんか?
あのフレーム下部の無駄な空間にエンジンを積む
869 :
866:2010/10/13(水) 22:14:37 ID:???
>>868 草刈機のエンジン落ちてるから検討してみるw
ありがとう
検討の余地があるのかよ・・・
まずはうpだな XSの彼女を
何も言わずにサドルくれ
>>872 こんなサドル何に使うの?
要らないからあげるよ
>>871 三浦理恵子だっけ?特命係長に出てる女優を若くした感じ
149pの巨乳です
身長149cmで巨乳だと聞くと、
チビデブを想像してしまう。
それがいい
デブじゃないよ
水泳選手だったから結構くびれてる
水泳で巨乳は何の利点にもならんな
879 :
849:2010/10/15(金) 22:46:36 ID:???
>>849 です
踏ん切りがつきました
Deore SLX シフター、同じく F&Rディレイ、スプロケ、Suntourの激安フォークXCR15000円、チェーン、シマノホイール12800円、タイヤ、ハンドル、ステム、タイヤなど細かいものを含めて約7万円です。楽天で注文しちゃいます。
調べたところ、工具は自作でいけそうなので、買いません。ホムセンでそろえちゃいます!!!
もう少し出すとアンカーX9買えちゃうけど、そんなこと気にしない!!!
金かけ過ぎだろw
そこまでしてオリジナルパーツ使わないなら完成車買えよw
LOOKってメーカーのLOOKじゃないよな?
さすがにここまでやるとナンセンスな気がする
バカもホドホドに
改造スレではないとはいえルック愛があれば理解に苦しむほどの行為でもあるまいに
LOOKならスレ違いだが
885 :
849:2010/10/15(金) 23:38:01 ID:???
>>849 ですが、、
やっぱ少しずつにするべきかな、、、
いや、実はホイールがきしむ、というか走行中に車体を傾けるとスポークが鳴るのが気になってしまって。文字で表すなら「ジャラーーーン」って感じ、うまく伝わるかな?w
それでホイール交換のついでに7s→9sにしようとすると、結局イロイロ買わなければ!って事になってしまって、、、
フォークやハンドルまわりの余計な物は省いて、今回はコンポとホイールだけにしておこうかな?とも思えてきた。
やっぱ冷静に考えるとルックMTBに7万はアホだなw
しかし最終的に同じ金額がかかるなら、一度に済ましても、、、
悩みどころだねw
886 :
849:2010/10/15(金) 23:40:14 ID:???
>>884 それやったらルックぢゃなくなってしまうやんw
完成車返ってことだよ言わせんな恥ずかしい
徐々に改造してってある日
「あの鉄塊がこうまでなったか……」
と感慨にふけるのが好きだな俺は。
ふと見ると6万位のまともなMTBが目の前を駆け抜けて悲しくなるんだよな
849は今どんなのに乗ってるんだ?
幾ら金掛けても所詮はルックよ。
いずれ嫌気がさすのさ。
892 :
849:2010/10/16(土) 00:08:48 ID:???
>>890 ターニー装備の純ルックハードテイルMTBですよ。
その時にフレームを買えばいいのさ
別にコンポに兼ねかける分には乗り換えの時に取り外せばいいだけだよ
フォークとかはコラム切っちゃうから汎用性落ちるけど長さ足りれば使いまわせる
自転車のコアってのはフレームの一言に尽きるからそこを変えなければ魂は継承される(キリッ
>>849のは1つ1つのコンポグレードが高いの選んでるから総額が高くなってるけど
手入れる部分なんて殆ど変わらないよ
ただ1つだけ注意喚起するとしたら高いコンポを使うと盗まれる確率が少なからず上がる事
程ほどにまとめて気楽に乗るのもルックの利点の一つって事は覚えておくといいよ
アンカーX9を買ってパーツを移植すればいいじゃない
アンカーフレームにターニーコンポの逆ルック車も誕生するわけですね
897 :
849:2010/10/16(土) 06:24:39 ID:???
とりあえず別に、ちょっと良い自転車を買って、それのパーツ交換をしたら
お下がりを付ければ良いんじゃね
で、その余ったパーツで・・・
IYHスレの様相を呈してきたな・・・
>>896 それに乗ってると「ジャラーーーン」って音がするわけですよ
これはどうしたものかと悩みつつふと横を見ると
なんと必要なパーツがルックフレームにくっついてるではありませんか!
5万円の本物(笑)のMTBとかね
5万円だと本物じゃないんですか?
6万円なら良いんですか?
本物()の話はスレ違いだ 他所行ってやってくれ
みんなノーマルで乗ってるの?
俺は本物のルック車が好きなんだよ
無駄に豪華なブロックタイヤってどれくらいでつるつるになるのん
これはよいルック
>>909 ルッククロスって物は存在しないんだぜ
クロスはクロスであって廉価品か高級品かの違いだけ
ワロス
ルックで新潟行った人はまだこのスレ見てるのかな…
なるほど。
クロス自体がルックみたいなもんかw
細いタイヤには未知の憧れみたいなのもあるんだけどね。
いやいやルックはあくまでMTB類型車って括りだから
なんでもかんでもルックって言うと境無くなる
自転車の分類 JIS D9111
>「スポーツ車」
> 各種サイクルスポーツ用、ツーリング用及びレジー用として長距離旅行、
>快速走行など、それぞれの使用目的に適するよう意図して設計された自転車で、
>チェンジギア装置を備えたものの総称。
> なお、トラックレーサー、ロードレーサー、サイクルサッカーなどの自転車競技車、
>キャンピング車、マウンテンバイク、BMX車については、特殊自転車に含める。
>また、専ら一般道路での乗車を意図した自転車で
>マウンテンバイク、BMX車に外観の似た類形車(ルック車)、
>クロスバイク、ハイブリッド車、ジュニアスポーツ車は、スポーツ車又は子供車に含める。
「ルック車」の称号を名乗れるのはマウンテンバイクとBMXのフレームだけ。
クロスバイク、ハイブリッド車は元から「特殊自転車」ではなく「スポーツ車」
に分類されるので「類形車(ルック車)」や「非類形車」の区別は無い。
919 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:17:20 ID:OS2UHIOS
>>919 「キュウゾウ」が「急造」だったらお前は買うか?
デザインや色とかの好みがあるだろうからアレだけど、2万円前後の予算なら
まだ自転車メーカーであるシュウインのフロンティアスポーツあたりにするかなぁ。>自分の場合
昔はデパートの自転車売場に行けば、1台くらいはルックMTBが売ってたもんだが、今はルッククロスした売ってないねえ
流行には流行り廃りがあるとは言え、寂しいもんだ
923 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:29 ID:CujbrIIW
CENTURIONのbackfire 50はルック車
センチュリオンスレより
164 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2010/10/24(日) 09:53:35 ID:CujbrIIW
ルック車親子
ID:CujbrIIWはセンチュリオンに何か嫌な思い出があるようだ。
つまりエントリークラスのMTBはすべてルックであると
926 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:12 ID:CujbrIIW
ここのレスでルック車認定を受けた
シュウインはなんで重さを表示しないのかね。
そこまで拘ってないは言えあまりに重かったりしても嫌なんだよね。
TREKとかCANNONDALEも表示してないみたいだけどね
アメリカだからか?
929 :
919:2010/10/24(日) 19:15:03 ID:OS2UHIOS
2chの情報は、ソースを読むなりググるなりして
自分で裏を取るのが基本じゃなかったのか。
いや、もしかするとID:CujbrIIWは、近年稀に見るくらいの
ピュアな人間なのかもしれない。
>>930 本物をルックと思ってルックの乗り方をしてればその分長持ちするからデメリットだけではないと思う。
大事に乗れば長持ちする 全部の自転車にいえる事だな
結局物を大切にする心が1番大事ということだな。
>>919 ステムがノーマル(スレッド)よりもアヘッドタイプにしといた方が後々安く済ませる
長く乗る場合だけど
俺が自転車屋だったら
多少重くなってもホイールとハンドルとクランクのベアアリング
が全部同じサイズの普通のボールベアリングの自転車を作るけどな
メーカーがスタンドを付けて売ってるのは全てルック
>>938 はいはいこのスレ認定情報 このスレ認定情報 ほんとピュアだな
何を隠そうその情報を垂れ流したのはこのオレだw うぇww
まさか本気にするやつがいるとは思わなかった すまん子
なに興奮してんだ
ほう
なぜかパナはルックなんか作ってないの人を思い出した
懐かしいな 始めにインプットした情報を中心に世界が回る子だったな
LX以下のコンポは競技使用を想定してないんだからだいたい分かりそうなもんなのにな
何でいきなり競技の話になるんだ?
安物を本物とか言い出すアホがいるからややこしくなるんだよ
>>271のこと、ときどきでいいから思い出してください
>>946 なにいってんだ。
高くても偽者は偽者だし、安くても本物は本物だろう?
あたし女子高生だけど熱処理が適当な安物アルミフレームが危険なことだけは分かるよ
ボランティアじゃないんだから手間をかければ高額になるのは仕方ない
サービス精神だけじゃ社員を養っていけないのさー
schwinnとGTの倒産を目の当たりにしてからみんな変わってしまったさ
951 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:33:37 ID:tAL1fXIE
デザインと色しかわからんシロートですが、
あちこち見て、キャデラックってやたら評判悪いんだけど、
だめなの?けっこうカッコいいんだけど。
あと、ハマーみたいなデザインでシルバーボディってないですか?
あちこち見たらこのスレの自転車は全部不評だろうなw
トレーニングマシンだと思えば、なんて事は無い。
安物を本物本物とかいってはしゃいでる行為がみっともないだけで
好きなのに乗る分にはべつにいいんでないのかな
自転車に乗るのは20年ぶりくらい。
HUMMERの折りたたみじゃないやつを貰って通勤に一年、快適。
しかしママチャリ以下とか、随分な扱いみたいだ。
2ちゃんを見ていると新しい自転車(5万くらいのクロスバイク)が欲しくてウズウズするのだけど、
やはりHUMMERと比べると脱糞するくらい乗り味が違いますか?
それとも乗り手が素人だとさほど変わらないのかな。
新しい自転車は鼻血が出るほど興奮するぜ
で、有頂天でいろいろパーツ揃えていって、だんだん盗難のリスクがシャレにならなくなってきて
「街乗りならこれでいいや」とHUMMERに戻る可能性大
わかるわー
ロード買ったけど怖くてのれないもの
958 :
955:2010/10/25(月) 23:29:26 ID:???
>>956 ありがとう、買うことにします。
長年オートバイに乗ってたけど、ちょっと楽しくなってきてしまった。
クロスバイクの存在すらも知らなかったけど、
ゴツいHUMMERで走ってるとタイヤの細いのがスマートに見えてきて…。
HUMMERでも快適なのにどんなに楽しいのか今から興奮。
盗難は怖いのでどノーマルで行こうと思います。
ハマーを700c化しようぜ!
>>956 正に真理
俺の場合オートバイや自動車もやってて自転車の金銭感覚がわからず
最初に20万程度のロードを買って街乗りしようとしたけど
改造も結構してしまい盗難が恐く5万のクロスを購入
そのクロスもロードのお下がりパーツつけてたら
知らずに盗難が恐くなるレベルに…
仕方なしにルックMTBの中古貰ってきた
街乗りはこれで充分
てかその辺に置いてても買い物中に気にならないルック車は
ママチャリよりは快適なんだしある意味最強の自転車と言えるよ
ハマーのFサス26インチとかFサス20インチ折り畳みとか
デザインがモンタギューみたいなのが好きだな。
特に折り畳みの方はドッペル買う時に迷ったけど未だに惹かれるものがある。
>>955 クロスならタイヤ細いのもあって走り易いんだろうけど、
路面状況によってはMTBルックの方が気楽かもね。
どうせクロスもクロスで変な言い争いやってるんだから
2ちゃんでの扱いなんていちいち気にしてもしょうがない。
最終評価は自分が下すものだしな。
HUMMERがどうのこうのよりタイヤだな
コロコロ具合が全然違うと思う
だから自転車ごと買う必要ないんだけどな〜
試しにHUMMERに細いスリック買ってやれよって思ったのは俺だけなの?
ハマーに5万ぶっこんだら、けっこう面白そうだな
スリック履いたらルックのルックになってしまうわ
今日ショボレーの中古がやって来た!
感動する程重くてワロタwww
古くて雨ざらしのわりに程度は上々
とりあえずタイヤをスリックにしよう
ショボレー wwwww
でもスリック程度にだけ変えて適当に街乗りするのにはルックはいいと思うなホント
中古ショボレーと一緒にショーボレーヌーボーで乾杯
え?
>>969 ちと苦しいwww
ショボレーはショボい
ルック乗ってて不満点改善していってると、
いつの間にか改造費が車体購入費を超えているという
罠に掛かっているだろう同士は多いと思うが、
購入車のコンポ類の総額を計算するのが好きな同士はいるかな?
フレームの値段逆算して高いわっ!とか突っ込み入れてしまうんだが病気かな?
いや、普通。
部品の計算はしないなぁ。
計算すると、安いエントリーレベルのMTB買えるし。
初めから残ってるのは、フレームとハンドルバーだけだけど。
気軽に乗れるのがルックだと思ってるから、そんなのキニシナイ。
普通かよw変態だろwそれならコンポ計算してCP割り出すスレでもやればどうだw
976 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 12:46:47 ID:M8JOgnLP
>>960 >ルック車はママチャリよりは快適なんだし
実はママチャリの方が快適
26×1 3/8は同じ26インチでもリム外形が一回り違う。
タイヤも初めからMTB用スリックが装備されているのとほぼ同じ。
これはギヤ比が低くてもスピードが出ることを現している。
車重もほぼ変わらないか、ジープのフルサスハイテンルックの20キロより軽い位。
泥除け、籠付きも快適。
変則も外装6段のものがある。
ルックのフロント変則はすぐ変速機能が駄目になる。
安物なので一度駄目になると何度調節しても気持ちよい変速にはならない。
と言う事でママチャリのフロントシングルは結構理に適ってる。
普段使いの快適度は装備面でも性能面でもママチャリの方が数段上。
ヒント:姿勢
978 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 13:03:39 ID:M8JOgnLP
>>977 それは快適の定義も問題になるかな。
快速と快適は定義が違うし。
それにママチャリのポジションは千差万別なんで比べる事は無理かな。
ルックも姿勢はママチャリに近い。
MTB類型車でストレートバーの前傾姿勢なんてナンセンスだしな。
まあ結構あるけど。
俺の普段使いは30km超えるからルックベースの方がいいな
だからルックにカゴつけてるw
リム外形が違ういがどういいのかは分からないけど26インチの場合
1.5のスリックに比べても同じようでいてママチャリのタイヤの方が細いね
俺は舗装路の速度優先でルックベースにママチャリのタイヤホイール移植しちった
ルックのいい所は前後のサスかな、安い適当なものだけどw
段差とか路面のデコボコである程度無茶に飛ばしても車体にドカっとは
衝撃来ないので気楽。リアサス柔らかくし過ぎるとペダルロス出ちゃうけど
ま、外装6段のママチャリでも悪くなかったかなって気もしないでもないが
980 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 13:09:28 ID:M8JOgnLP
ここはルックスレだからルックを擁護するのは当然だけど。
快適性ではママチャリの方が数段上だな。
快速性能では総合的にママチャリがホイール分や車重の面で有利。
性能がある程度発揮できるのならギヤ比はルック有利。
ブレーキ性能はルックがママチャリを完全に凌駕。
こればかりはママチャリの完全に太刀打ちできない位完膚なきまでの負け。
ママチャリでも一部Vブレーキの物もあるが一般的ではない。
981 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 13:17:10 ID:M8JOgnLP
>>979 >俺は舗装路の速度優先でルックベースにママチャリのタイヤホイール移植しちった
俺も同じホイール作ってみた。
ひとつあると本当便利、タイヤも安いし入手しやすい。
ホイール組だから結構難易度高いけど。
ハブも安いからついでにハブを替えると走りが別物になりすぎて困る。
ルックぽくなくて感情移入が難しい。
前後サスは基本的に車道走るから絶対的な必要性は感じないけど
フロントはあると結構便利かな。
ホントママチャリのはタイヤが安いね、更に持ちがいい
初期装備のルックタイヤは3000km位かなあ、倍位持ちそうな気がする
だから最初からママチャリに・・ってなるんだけど
歩道走るには安くてもリアサスあると便利でね。
結局ロードレーサーみたいに速度も脚力も出ないからw
結局タイヤ細くなるとルックじゃなくなっちゃうのかもしれないけど気にいってるわ
ハブでそんに違うのかぁ、
シングルママチャリのハブ使って外装多段化したから
ママチャリの安ハブなんだよな、700Cのホイール丸ごと入れたくなってきた
結局戻したくなるときのためにルックホイールもとってあるからホイール増えちゃいそう
>MTB類型車でストレートバーの前傾姿勢なんてナンセンスだしな。
ムダに長文レスしてるけど自分で何言ってるか分ってるのか?
ネックは空気圧とタイヤ重量だろうな
ETRTO 40-584 WO 26×1-3/8 タイヤ幅40mm
ETRTO 40-559 HE 26×1.5 タイヤ幅40mm
26×1-3/8だとMAX3気圧程度だけど
26×1.5だとMAX6.5気圧のもあるから、リム打ちパンクに強いよな・・・
フルリジッドは振動で辛いだろうけどw
1-3/8で500g切るのは少ないけど1.5なら400g切るのもあるし
車道メインならETRTO 32-559 HE 26×1.25 でも良い希ガス
>>982 > 700Cのホイール丸ごと入れたくなってきた
ブレーキの位置がHE26より3cmぐらい外側になるはずだが・・・
最近のルックはディスク車もあるし700cコンバートはいくらでも売ってるよ
>>984 言うとおり空気圧や重さではHEリムのがいいね、俺も承知してたけど
毎日乗るつもりでの維持費の安さからWOリムに。てか手元に余ってたからなんだけどね
一つだけ26×1-3/8は必ずMAX圧3でもないよ、そういうのもあるかもしれないけど。
俺のはMAX4.5だし、安いのでもかなり多くので3が「標準指定圧」だよ。ま最大圧は
5未満が妥当だし、5.5圧以上楽勝で十分入れられる1.50のMTBスリックの方が
当然圧高いし、ぎりぎりパンパンにしてもせいぜいどっこいどっこいになるかならないかだね。
本当はHEリムの時に1.25か1.0試してみたかったのはあるよ、1.50は走行感大差なくて
ニンバスEXで個体差なのかもしれないけどママチャリのより確実に太かったんだよね
ブレーキ位置はアダプターでカバーしてるよ、
WOの584リムだけですでにオーバーしちゃったからさw
考えてみたらディスクっていう手もあるのかぁ、考えた事なかったよ。俺も駄長文でしーません
26WOホイール持ってないと
タイヤの安さがスポイルされるよな・・・
ディスク用ハブに26WOリムって手組みしか無いw
どうせディスクにまでするなら700Cにさせて下さい(泣
ルックは1万を切る値段で売られてるんだから
いじったら車体価格を超えるのは仕方ない
イオンで見たKAWASAKI KDX526が気になって夜も寝られない
誰か持ってたらインプレキボン
あれはルックとして素晴らしいなw
その型番でぐぐったら今オクに出てるみたいだな
フレームだけw
萌えた
足回りかっぱいだかww
どっかで見た事あると思ったら3年ぐらい前から売ってるやつか
このスレでも何回か上がった気がするけどレポは無かったかな…
画像拾える範囲で見た感じ丁寧なルッククオリティって感じだね
ステムがアヘッドタイプだから弄るのも楽だし前後ディスク台座付いてるのは高ポイント
今も実売3万ちょいぐらいで買えるならカワサキ好きには悪く無いんじゃないかな
996 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:11:59 ID:DIqDSiq/
一瞬萌えたけど出自を知って萎えた
改めていうのもなんだけど、快適性がママチャリより上だってのは思い込だと実感した
ギア比とブレーキ性能は確実に上だな。
シート形状でも有利。籠が無いので空気抵抗の面でも有利。
しかし快適性と言う意味合いでは総合的にはママチャリ有利かな。
快速では一長一短って感じ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。