メンテナンス Q and A 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:01:43 ID:???
●書籍

手始めにMTB・クロスの基本メンテは以下
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4415019927/

ロード・MTB兼用で変則調整時等のドッチ向きにネジ回せば
ココがこう動くとか言う痒いところに手が届く解説がある
以下の本はオススメできる
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4816346651/

PARKTOOLのメンテナンス本
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/book/BBB-2.htm
3ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:02:36 ID:???
●参考サイト

メンテナンス
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.rakuten.co.jp/trycycle/529087/

自転車用語
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/term.html

自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/

※ガソリンの話題は、スレが炎上しますので禁止です。
4ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:08:04 ID:???
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 121☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262583670/
初心者質問スレッド part165
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262229134/
ロード初心者質問スレ 176
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262009796/
【潤滑】ケミカル総合スレ31本目【洗浄】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260250980/
自転車工具スレッド23
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259148922/
空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260338353/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て7
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252849168/
5ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:09:20 ID:???
>>4 ●関連スレ

これ抜けてしまったごめん
6マスメディアの世界は虚業:2010/01/10(日) 11:46:40 ID:???
【マスコミ】 "内閣支持率○○%" マスコミの世論調査には、イカサマが…「そのこと書いたら朝日新聞に怒られた」とライター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/l50
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【あるある大辞典】フジテレビ番組の「納豆でやせるはデータ捏造」 21日分から、しばらく番組の放送を中止★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169296725/
【捏造テレビ】“納豆ダイエット”実験でデータ捏造、手口悪質…「あるある大事典」番組打ち切りも★6
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169334751/
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
小沢氏を担当していた毎日新聞記者が民主党から参院選に出馬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261826909/l50
朝日新聞のネット工作員、2ちゃんねらーに捕まる
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
7:2010/01/10(日) 13:00:36 ID:???
シッシッ
8ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:05:41 ID:???
テレビを見るのも新聞を買うのも民主党に投票したのも>>6のような愚民だろ
政治板で論破された負け犬がうぜーんだよwww
9ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:47:17 ID:???
自然科学の世界ならともかくそれ以外なら「論破」なんて当てにならんね。
そんな論争なんか口の達者な者声の大きい者を揃えた方が勝つものだから。
10ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 14:00:59 ID:???
はいはい板違い板違い
政治厨は死んでね(はぁと
11ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 14:19:39 ID:/TFT3fhs
というか新聞すら読まずマスゴミとか言ってる馬鹿のほうがテレビや2ちゃん(これもソースはほとんど大手マスコミから←大爆笑)の情報に踊らされている
12ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:07:19 ID:???
チェーン・スプロケ周りの質問です。

現在105をメインに使用してます。
チェーン・スプロケをアルテグラにすることを考えてるんだけど
SLと6700、どっちにしても互換性とか問題ないですか?
コマの間隔?が違うとか
13ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:18:34 ID:???
>>12
同じ10速で互換性ありなので混ぜて使っても問題ないです
14ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:44:17 ID:???
FC-5600とCN-6700は点線になってるね
使えるけど、性能は・・・
15ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 16:25:29 ID:???
>>1
スレ立て、テンプレ乙です。
16ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:59:59 ID:???
>>11
テレビや2ちゃんを貶しても新聞を持ち上げるのはムリダナ
「新聞すら」というが、新聞しか読まないよりも新聞読まないほうがマシ
17ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:29:07 ID:???
オヌヌメワークススタンドはありませぬか?
18ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:36:05 ID:???
アルティメイト
19ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:40:16 ID:???
>>17
予算はいかほど?
20ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:12:55 ID:???
カメラ用の古い三脚が意外と使える。頑丈な奴ね。
レバーをサドルの下に差し込んでエレベーターをキコキコ上げる。
21ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:20:03 ID:???
三脚じゃ脚が邪魔になって使いにくいことこの上ないんじゃない?
22ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:33:41 ID:???
布団干しも使える。サドル引っかけて太めのゴムバンドとかで縛る。

でも、バイクみたいにスイングアームの下から支えるメンテスタンドが欲しい。
クイック挟む奴はタイヤはずせないし。
23ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:34:43 ID:???
箕浦でいいんじゃない?
ttp://www.minourausa.com/japan/tool-j.html
24ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 14:11:20 ID:???
>>17
人に教えを請う時くらいマトモな日本語使えんのか、小僧
25ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:14:08 ID:wSlGNPVo
XTRクランク(現行の前の型)って微妙な青っぽい感じのアルマイトはコンパウンドでこすって磨いても色がはげたりしませんか?
みなさんちょっとした傷はどうしてますか?
26ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:30:02 ID:???
気にしないことにしている
27ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:34:03 ID:???
傷が無くなる程 磨いてアルマイトが残るわけないだろーがw
どの箇所でも浅い傷は無視、強度が落ちるような深い傷ならパーツ交換。
28ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:32:48 ID:???
多少傷が入って、使い込んだ感じが出てるほうがカッコイイよ!
けどチェーンやギア板等はピカピカであるべき!
29ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:27 ID:wSlGNPVo
気にしないことにする 正直スマンカッタ
30ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 13:13:51 ID:???
そもそも山走ってれば傷だらけになるのに。
31ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 13:16:51 ID:???
だよねー
32ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 14:29:01 ID:???
白いmtb乗っちゃうとそうもいえない。
ちょいちょいきれいにしてもどこかが黒い。
無限にあると思われたユニコンクリームもすぐになくなるぜ。
補修のタッチアップの色は迷わなくて済むが。
33ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 15:06:50 ID:???
街乗りXTRらしい意見だな
3417:2010/01/12(火) 21:51:08 ID:???
片輪外してクイック固定タイプ
フレームクランプタイプ
BBとダウンチューブ乗っけタイプ

分類するとこんな感じでしょうか?
どれがいいのかよくわかりません。
教えていただけたらありがたいです。
35ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:54:47 ID:???
わからんなら自転車屋でメンテしてもらえ
36ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:59:25 ID:???
>>17-34
何したいか具体的に書かないと誰もレスできないな

はっきり言うとそんな事聞く奴がメンテできるとは思えないし
37ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:00:06 ID:???
ごめ
>>17=34て書くべきだった
38ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:10:37 ID:???
>>34
フレームをクランプする奴がいいんじゃないかな。
色々な車種で使えるしね。
個人的オススメはパークツールかな。
モデルはお財布と相談で。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Repair_Stands/index.htm
39ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:02:02 ID:???
>>34
フルカーボン車なら片輪外しの奴がいいかもね。
どんな自転車で、どんなメニューの作業をするかによりオススメは変わってくるから、
それ書いてくれないと話しが進まないと思うよ。
あと予算も。
40ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 13:33:26 ID:S7l194BO
MTB8速用のチェーンリングって7速でも使えますか? 
 
41ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 13:40:47 ID:???
使えますん
42ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:09:31 ID:???
>>40
OKよ
43ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:29:42 ID:???
使ってるよん
44ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:43:30 ID:???
>>41
>>42
>>43
即レスありがとうございました.
45ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 17:06:41 ID:???
教えて欲しいんだけど
ママチャの外装六段とかのシマノの多段フリーって本体どうやって外すの?

ギア板一枚一枚は外せるし
カニメで逆ネジ回して散っちゃイベアリングあるところまでは外せるんだけど

ボス本体? が外せない
スポーク交換出来ないよ
46ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 17:58:17 ID:???
死ねクソマルチ野郎
47ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:00:47 ID:???
解らないんだったら黙ってろよカス野朗w
48ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:17:44 ID:???
マルチだったのかw
馬鹿親切に答えなくて良かった。
49ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:44:51 ID:???
解らないんじゃ・・・・↑w
50ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 02:07:25 ID:???
わからなくて質問してる奴が草生やしてもなあ
つーか絶対答えてやんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 02:45:00 ID:???
向こうでレス付いちゃったね。
52ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 11:30:55 ID:???
せこくてチンケなやつしかいないことがよく解りました
ありがとうw
53ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:24:34 ID:???
ボスフリーのスプロケも外せないバカはもう来なくていいよwww
54ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:35:01 ID:???
バカはもう来るなよこの糞虫が

マルチ乙
55ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:28:21 ID:???
BontragerレースXライトシートポストの、ヘッド部のネジを締める際、グリンと空転してしまい
半分バカになってしまいました。
まだ何とか緩めることは可能ですが、これ以上締めるのはもう無理そうです。
指定トルクまで達していないためこのまましばらく使うというのも怖いのでネジを交換したいと思いますが、
どんなネジが良いとか、使っててわかる人いませんか
56ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:45:58 ID:???
ネジ屋に現物を持っていって
同じピッチと長さのをくださいと言う
57ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:06:22 ID:???
砂浜走ってからメンテしてなかったせいかチェーンが黒い汚れでガビガビになってしまった…
さて何で落とそうか
58ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:12:38 ID:???
556+真鍮ブラシ
あるいはサンポール
59ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:23:37 ID:???
全部用意がねえww
買い出しが必要だな
60ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:25:46 ID:???
灯油漬け
61ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 23:26:45 ID:???
歯ブラシ ジョイ君 お湯
62ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 05:28:16 ID:???
>>55
> どんなネジが良いとか、使っててわかる人いませんか

いやいや。
「わかる人がいるかいないか」なんて問題じゃないよねw

いくら正解とか、ヒントとか教えて貰っても、
実際のユーザーの意見じゃなきゃ
ぜったい感謝したり、ポイント送ったりしたくないよねー
分かる分かるw
63ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 05:30:32 ID:???
ポイントって何だよ
アホー知恵遅れ袋じゃねーんだよ
64ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 06:18:29 ID:???
質問者が回答をランク付けしたり、そのための予防線を張るのはおかしいよね。
65ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 09:15:04 ID:???
ゆとりはどうしようもない
66ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:05:35 ID:???
RDがSORA(RD-3400)
スプロケがティアグラ9速

の場合、チェーンはティアグラ用に変えた方がいいですか?
67ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:52:26 ID:???
>>66
SORAそうやがな。
6867:2010/01/17(日) 13:54:17 ID:???
ウソです。すいません。
69ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:58:37 ID:???
>>66
現状のチェーンは何なの?
9s用チェーン使っているならそのまま(摩耗しているなら交換推奨)でいいね。
違う段数用のを使ってるなら9s用へ要交換だね。
70ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:08:46 ID:???
>>69
STIは2300でRDがSORA、スプロケは8速用のが付いてました。
そこに9速用のティアグラのスプロケを付けたんです。
7170:2010/01/17(日) 14:09:49 ID:???
チェーンはSHIMANO CN-HG50と言う型式です。
72ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:11:35 ID:???
>>70
それだとSTIも9S用に換えないとうまく変速できないでしょ。
最低でもSTIとチェーン交換だね。もしくはスプロケを8Sに戻す。
7370:2010/01/17(日) 14:15:58 ID:???
>>72
普段もティアグラ9速乗っていて(12-25)
12と25は使わないので実際は7速で乗ってます。

今回新しいバイクを買って同じ用に出来ないでしょうか、
今まで通り12と25は使わないです。

補足:ティアグラのディレイラーが余ってます
74ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:23:31 ID:???
>>73
STIとスプロケ、チェーンの段数を合わせるのが鉄則。
実際は7速分しか使って無くても、隣のギヤとの間隔は9速スプロケの幅なんだから、
8速STIを1段分動かした時のディレイラーの移動幅が8速スプロケのギヤ間隔にあわせてある以上、
9速スプロケだと1段分よりちょっと多めにディレイラーが移動してしまうのでNG。
例外は7速STIと8Sスプロケの組み合わせで、この場合はギヤの間隔は同じままで1段増えてるので、
8速スプロケのうち7速分を使うことができる。
7570:2010/01/17(日) 14:28:38 ID:???
>>74
なるほど、道理でディレイラーの調整が上手くいかない訳ですね。
どうしても一段飛ばしになってしまう箇所がありました、中古で安いSTI探します。

矢繋ぎに質問して申し訳ありません、
解決しました、有難うございます。
76ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:41:02 ID:???
教えてgooみたいな感じになってるな
77ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:51:21 ID:AuJnXnJW
リアディレイラーぶつけておかしくなったときの対処方法を教えてください。
実は昨日倒してリアディレイラーぶつけたらしく、ローでスポークと干渉する状況に陥りました。
2速以上の変速には問題なかったので、そのまま自転車屋へ。
特に大事なく直ったのですが、「こんなときどうすればいいのか?」に対して自転車屋のオヤジは「シロートは手を出すな」とにべもない返事。
せめて「こうやるんだが初心者にはむずかしいので持って来い」くらい言えないのかと…。
というわけで、皆様、よろしくお願いします。
78ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:54:17 ID:???
シロートは手を出すな!
79ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:56:13 ID:???
>>77
まず構造を理解すること。
「こういう場合の対処法」とかではなく、どこが異常なのか、自分で判断できるようになること。
80ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 18:57:49 ID:???
>実は昨日倒してリアディレイラーぶつけたらしく
原因は確定してんのか?
81ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:01:17 ID:BGrKcZ7V
案外リアディレーラーのロー側アジャストボルトを半回転とか1回転締めると直るかもしれん
82ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:09:37 ID:???
実はあっさりエンド金具交換してたりしてな。
83ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:10:50 ID:???
>>77
変速調整しても改善されないなら、
ハンガーの曲がりをゲージ使って点検、
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Frame_Fork_Tools/DAG-2.htm
曲がりがある場合はフレーム一体型なら修正、リプレーサブルなら交換、
で、なんとかなるんじゃない?
84ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:09:59 ID:???
>>77
ぶつける事じたい初心者だよ
愛車ならもっと大事にあつかわないと
85ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:57:58 ID:???
飯の種だもんな。簡単に教えてなるものか。
86ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:16:13 ID:???
>>77
「シロートは手を出すな」と「こうやるんだが初心者にはむずかしいので持って来い」ってのは同義語でしょ
素人がよく分からないまま弄って修理が面倒になることも多いんだし、そういう言い方されたくなければ知識を身に付けろとしか言えない

そんな俺も昨日ひっくり返って打ち所が悪くディレイラーエンド曲げちまった。自分は上手く着地できたのに・・・
また何セットか作っておかないとなあ
87ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:50:21 ID:???
>>82
曲がったエンドを力で曲げ戻しただけに百万元
88ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:52:21 ID:???
>>77
リアディレイラーぶつけた

ディレイラーエンドが曲がる

素人が元に戻す

折れる

リプレーサブルエンド以外のフレームなら死亡宣告で御臨終

ここまで見越してプロの「シロートは手を出すな」宣言
(自転車屋でも修正にはそれなりの設備と経験が必要)
89ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 22:27:00 ID:???
チェーンのメンテに蝋燭(ロウソク)は使えますか?
90ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 22:41:31 ID:???
女王さまおやめになってください
91ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 22:44:26 ID:???
電気とめられてるんなら夜間のメンテには蝋燭必須だね!
引火に注意してね!
92ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:12:36 ID:???
書き方が悪かったようで誤解を与えてしまい申し訳ございません。
当方海外在住のため、高級な自転車用オイル等が手に入りません。
ミシン油やサラダ油はあるのですが、使用したところコテコテに汚れが付着し
清掃時に難儀しました。蝋燭が自転車用チェーンオイルの代わりに使用できるものか
どうか、過去に使用されたことがある方ならわかるかと思い質問させていただきました。
93ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:18:50 ID:???
>>92
ローソクインプレ期待してます!
94ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:20:13 ID:???
>>92
蝋燭は流石に無理だよ
ミシン油が手に入るならそれでいいと思うよ。
95ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:21:41 ID:???
ミシン油でコテコテってのは注油後の拭き取りが足りないんじゃない?
96ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:22:33 ID:???
そもそも拭くものだとは思ってなさそうな・・・
97ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:26:21 ID:???
>>92
どこにいるんだ?
通販で取り寄せられないのか?
98ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:37:39 ID:???
皆様短い時間にご返答いただき誠にありがとうございます。
本邦では当方フィニッシュラインを使用しておりましたが、塗布後の蝋燭のような質感と
メンテナンスの容易さに惚れ惚れとしておりました故質問させていただきました。
注油後のふき取りもしておりますが、潔癖症なものでチェーンのコマの間や連結部に黒いかすが
こびりつくのが我慢ならんのです。
ケロシンは手に入りますので次回チェーン清掃後に一度蝋燭をこすり付けてみようと思います。
ありがとうございました。おやすみなさい。
99ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:49:07 ID:???
鍋で蝋燭溶かしてチェーンを煮たら・・・失敗したらエライ無駄か。
100ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 00:26:12 ID:???
ケミカル1個っきりで通販使うのはさすがにアホらしいが
他の消耗品とまとめて買えばいいだけなんじゃねぇの?
ネットできるくらいなんだから通販すら出来ない僻地じゃあるまいし
101ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 00:49:40 ID:???
>>98

パラフィン
この項目では、石油製品の蝋状若しくは、非揮発性の油性液体について説明しています。

* 生物由来の蝋については「蝋」をご覧ください。
* 脂肪族炭化水素(パラフィン族)については「アルカン」をご覧ください。
* 石油原料の弱揮発性の燃料油・溶剤については「ケロシン」をご覧ください。
102ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 02:33:08 ID:???
壊れたら同じのをまた買えばいい
103ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 07:45:58 ID:???
リペアスタンドって、やっぱり違いますか?
いまはハブを挟むやつでほとんど一通りやってますが、力の要る作業とか外れるからムカつきます。
104ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:37:36 ID:???
自転車を注文するときBB付近に付ける二脚スタンドを頼んだのに、
親爺が面倒がって後輪ハブに取り付ける片脚スタンドになってしまった。
二脚ならメンテ用のディスプレースタンドが不要だったのに。
105ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:41:10 ID:???
二脚でクランク回せるか?
106ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:42:18 ID:???
フレームによっては要加工なので、センタースタンドを引き受けてくれないところは結構ある
センタースタンドが欲しければ自力で加工するんだ
107ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:56:26 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:25:07 ID:???
>>103
力かける時はスタンドをクルっと回してタイヤで接地させたらいいんじゃないかな。
もちろんしっかりしたメンテスタンド買ってもいいけど。
109ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:24:13 ID:???
>>104
頼んだものと違うのになんで取り替えてもらわないんだよ。
110ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:27:05 ID:???
家畜だから。
111ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:32:02 ID:???
>>107
どうやってメンテすんだ?
112ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 15:41:54 ID:???
空気入れくらいは出来るさ!
113ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 16:24:44 ID:???
>>112
その程度なら壁に立て掛けりゃ済む話だろw
114ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 16:29:22 ID:???
>>109
いや、仕様を決める際の話さ。俺も知識が無いので強く言い張れなかった。
115ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 16:40:28 ID:???
メンテなんてひっくり返せばいいじゃん
116ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 16:41:48 ID:???
>>103
オレはミノウラのDS-20NWで困った事無いがね、組み立てもこれで十分。
117ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 16:47:44 ID:???
おれは嫁スタンド
118ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:00:05 ID:???
俺は社会派スタンドマン!
119ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:05:05 ID:???
家に余ってたこれ使ってる
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/31YIFvBBPsL.jpg
120ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:09:20 ID:???
サドル引っ掛けるの?
121ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:16:55 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 20:45:40 ID:???
>>121
そのパイプハンガー結構良い奴じゃないか?業務用?
123ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 21:14:49 ID:???
>>119
これ持ってる

道端に一式落ちていたので、勿体無いから拾ってきたw
124ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:16:24 ID:???
ぶら下がって健康になれて一石二鳥だ!
125ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 22:46:18 ID:???
そして脱臼して接骨院に通院の毎日・・・
126ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 09:38:55 ID:???
片手運転は危ないよ
127ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:11:44 ID:???
左ヒジ剥離骨折で左腕固定してる時にオートバイ乗ったり自転車乗ったりしてたなあ
右足にヒビ入ってギプス付けてるのにオートバイ乗ったり自転車乗ったりもしてたなあ
・・・ろくな事してないなw
128ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:37:40 ID:???
怪我自慢ってw
129ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 20:26:07 ID:???
クイックを抜いたら汚れたグリスでべたべただったんで
デュラエースのグリスで塗り直した。
グリスの選択間違ってないかな?
なんかいろいろ種類があるみたいで良くわからないんだが。
130ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 20:33:01 ID:???
>>129
そこのグリスは防水・防錆目的だからデュラグリス使ったんならバッチリだね。
ついでにカム部分にもほんの少しオイル注しとくと操作が軽くなるよ。
131ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 22:12:47 ID:???
>>130
あのグリスいいんだなー、なんかベトベトしそうだから敬遠してたわ
防水、防鎮効果もあるのか、グリス一個ほしいと思ってたから買ってみよ
132ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 22:58:21 ID:???
クイックの軸部分に使うのなら適当なオイルでも十分。

デュラグリスはベトベトタイプだよ。
ベトベトが嫌な人は他のを使った方が良いよ。
133ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 11:23:09 ID:???
ボトムブラケットの取り付けって
手でねじ込もうにも途中でとまっちゃう状態なんだけど
こんなもんなの?
道具使ってぎゅうぎゅういかないと締まんないもんなんですか?
いくべきじゃない感じで困ってます
134ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 11:24:53 ID:???
ちょと待て、
砂噛んでないかチェック
135ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 11:31:05 ID:???
すませ、入れ方間違えてだけでした
136ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 11:42:21 ID:???
入れ方間違えてたというか
なんかシビアな回転ですね、これは
ウズの入り口?間違えると途中で止まってしまうみたいな状況でした
あぶねー
137ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 14:35:35 ID:???
当たり前だろ…
最初は工具使わずに手でねじ込む、で大正解
いきなり工具はプロのメカニックでもやっちゃ駄目
138ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 11:48:38 ID:???
先日はじめてペダルのベアリングを清掃・グリスアップしたが、
玉押しが考えていたより荒れていた。(4年ノーメンテだった)
ペダル・ベアリングはどのくらいの間隔でメンテするんだろう。
感覚的に2年毎位かな。
139ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 17:55:06 ID:???
使い方(トルクのかけ方)次第
140ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 18:04:14 ID:???
俺は一年毎。
141138:2010/01/21(木) 20:49:13 ID:???
>>139-140
コメントどうもありがとう。以後気を付けます。
142ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 00:56:55 ID:wFHqyGfK
クイックの軸はグリスを塗るのか〜
買ったまま乗ってた
初心者の私にその他グリスするとこ教えて
143ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:23:15 ID:???
クイックの軸に塗る目的は錆止めとして。薄く引き伸ばしたあとウエスで拭き取るくらいで十分。
俺はホムセンで売ってるジャバラチューブのウレアグリス使ってるなあ。安いし。
ネッチャリ度はデュラグリスの方が上だろうけど
144ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 09:58:29 ID:???
>>142
グリスを使うのはベアリングや回転軸関係と固着しそうなところが基本。
非カーボンバイクならピラーもね。
145ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:46:20 ID:???
トラック用に使ってるBBの右側が全く外せなくて困ってる
オイルつけて1週間たってるけどまだ外れない
ハンマーで叩いてもあっためても無理だった・・・
専用工具買うしかないかな?
146ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:11:46 ID:???
BB外す前にブレーキ付けとけよ珍固乗り
147ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:16:38 ID:???
バンクで使ってるからブレーキなんていらない
148ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:22:40 ID:???
>>145
自転車を壁にたてかけて
モンキーレンチに乗ってみてはどうだろうか
149ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:30:24 ID:???
>>148
その方法もやってみたけどびくともしなかった
150ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:32:22 ID:???
ピストと聞くだけですぐに最近よく見かける公園で変則的な乗り方をするピスト人達のことを想像して
発狂する人がいるから困ったものです。
そういう人に限ってバンクで走ったこともないような
ポッと出のローディであったりすることが多いです。気をつけましょう。

>>145
素直に自転車屋さんへ持っていきましょう。
151ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:54:41 ID:???
×変則的な乗り方をするピスト人達
○法令違反の公道走行をする珍固人達
ですね
152ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:59:23 ID:???
>>145
やっぱ専用工具を使わないと。
それ用に考えられて作られた工具なんだし。
153ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:00:38 ID:???
>>145
流石にこれは無いと思うけど、回転方向は合ってるよね?
154ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:18:40 ID:???
>>145
まさか 一般工具のみで はずそうとしてる?
155ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:22:07 ID:???
どっちにまわしてる?
156ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:23:30 ID:???
とにかく奇声が足りないのさ
157ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:27:44 ID:???
逆ネジを反対に締めこんでるに一票
158ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:31:05 ID:???
ポッと出のローディじゃあるまいし一般工具のみとか逆ネジ知らないとかは除外できるでしょww
まさかね
159ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:42:35 ID:???
>>145
そもそもどんなBBなの?
160ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:04:06 ID:???
逆に締めてるとかはないです
工具の方が削れてきた・・・
カップアンドコーンのスクエアーのBBです
161ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:13:25 ID:???
JISで右のBBカップだから右に回せばゆるみますよね?
162ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:23:00 ID:???
>>160
右ワンは小判形?工具は何を使ってるの?
HCW4みたいな奴なら、軸組んで適当なスペーサーとワッシャー用意して
工具をクランク取り付けボルトで締めておくと力かけ放題だね。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/BB_Tools/HCW-4_11.htm
あとはこれか。
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C-358.htm
>>161
だね。
163ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:09:21 ID:???
>>162
その工具で説明通りのこともやったけどびくともしない・・・

ここまできたらやっぱり専用工具かね
164ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:15:33 ID:???
カジリつつ締め込んであったりして。
165ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:32:52 ID:???
パイプで工具を延長して回してもだめか?
大きなトルクがかかるから外れると思うよ
166ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:37:48 ID:???
延長パイプで3人掛かりで外すとかどっかで見たな
BBおそろしや
167ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:00:27 ID:???
フレーム歪みそう
168ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:04:26 ID:???
難儀だね〜
ここまで固着しているのを何とか外したとして、フレームにダメージは無いのかな?
169ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:09:36 ID:???
作業時のフレーム固定方法によるんじゃないかな?
タイヤで接地させてるならまぁ大丈夫だと思うけど。
あとネジ山の修正は必要になるかもね。
170ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 22:40:13 ID:???
>>129
>クイックを抜いたら汚れたグリスでべたべた
クイックはベタベタになるほど塗るもんじゃない。
錆防止に薄く塗っておけば吉
171ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:17:07 ID:???
俺はローディーじゃないけどな、
バンクを走るのはトラックレーサーつまりここでいうピスト乗り、
舗装道路を走るのがロードレーサーつまりローディー。
ローディーに「バンクを走ったこともない」と挑発しようというのは馬鹿すぎる。
172ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:17:42 ID:???
あー上は>>150へのレスな。
173ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:20:01 ID:???
銀行までならママチャリでイイじゃん!
と、ボケてみる36の冬。
174ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:21:37 ID:???
最近はバンク以外をピストバイクで走っている人が増えているからね
ノーブレーキだったりマナーが悪かったりする人もいるので困ります
175ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 03:36:36 ID:???
要するに珍固乗り死ねってことでFA
176ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 07:19:09 ID:???
>バンクを走るのはトラックレーサーつまりここでいうピスト乗り、
>舗装道路を走るのがロードレーサーつまりローディー。
それならなおさら。

畑違いのピスト乗りをノーブレというだけで叩くのが馬鹿だという事に気づかない>>171が一番の馬鹿。
177ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:06:10 ID:???
馬鹿と言われて悔しかったのか。
次はよく考えて絡むんだね。
178ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:20:30 ID:???
今日もBBはずそうとしてみたけどやっぱりだめそうだった
壊した方が速そうだな・・・
BBのタップとフェーシングの工具はあるからフレームのねじ山は何とかなる
179ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:23:33 ID:???
軸抜いて、
ワンの穴に太いボルト通してギザワッシャーでも噛ましてナットで締め、
そいつをインパクトレンチでズガガっとやったらどうだろう?
180ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:53 ID:???
インパクトレンチ持ってない・・・
181ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:36:34 ID:???
ボルト噛ました状態で地面蹴ってクルマ屋さんにでも行き、
1000円札を渡し、「ここ締めて!」ってお願いするんだ!
182ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:43:04 ID:???
何故締めて?と、思ったがそうか。
183ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 14:26:25 ID:???
一年くらい外さないで掃除してきたスプロケが外れない
さて困った
184ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 14:46:14 ID:???
つ ディスクグラインダー
185ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 16:15:09 ID:???
つ 奇声
186ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 17:37:08 ID:???
奇声あげて力込めれば外れるかな、明日の日中にやってみる
187ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:02:33 ID:???
つ【金槌】 いやマジで。
188ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:13:20 ID:abV3SJzc
105の左シフトレバーのアウターへの変速時に移動量が大きすぎて変速がしづらく、またインナーに
落とすときは固すぎて、ガキッと鳴るまで押し込まないと変速しませんが、これの調整方法を教えてください。
189ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:42:22 ID:???
>>188
5600だったらそれが仕様。左レバーがダブルトリプル兼用だから。
ダブル専用の5601やアルテ以上にしたらいいよ。
190ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 11:00:01 ID:abV3SJzc
>>189
STIのカバーをはがしてみたら5600と刻印されていました。ありがとうございました。
別のがアルテSLでこちらは快適に変速ができていたので。
191ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 11:39:30 ID:???
5600のSTIは初期不良が多いから…
192ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:17:08 ID:???
質問です。
最近フロントシングルのチェーンが外側に外れるようになりました。
リアをトップに上げていくと、よく発生します。
調整する方法はありますか?
メンテナンス本を見ても、FD調整はあるのですが、シングルのケースは見当たらないのです。
何卒ご教示ください。
193ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:39:49 ID:???
>>192
最近って事は、以前は発生しなかったのね?
それとも最近BBやクランク換えて、その時から出た症状?
前者ならチェーンリングとチェーンが摩耗してきたのかもね。
交換してついでにRDのオーバーホールかな。
後者なら以前よりFチェーンライン値が小さくなってしまったか、
多段用のリングが付いてるのかも。
194ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:42:56 ID:???
RDのオーバーホールするなら、プーリーケージのバネ穴が2個あいてる場合、
今より奥の穴に入れるとチェーンの張りが強くなりチェーンが暴れての脱落を防げるかもよ。
195192:2010/01/24(日) 13:38:12 ID:???
ありがとうございます。
BBやクランクの交歓はしていないので、磨耗を疑ってみます。
あとチェーンの張りも調べてみることにします。
196ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:13:08 ID:???
アルテグラ6600のホイールの
グリスアップしようと思ったのですが、
リフツールにある14/15mmのハブスパナだと小さいですが、
何mmのハブスパナ買えばOKでしょうか?
197ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:40:46 ID:???
リアは17と20だったかなぁ。いっぺんだけ友達のを作業しただけなのでちと記憶があいまい。
フロントは知らないや。
現物が手元にあるならノギス買って二面幅を実測したほうが確実かもよ。
自転車弄りするなら今後も絶対役立つからノギス買っといて損は無いよ。
198ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:53 ID:???
199ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 00:18:56 ID:???
・17mmハブレンチ と
・20mmハブレンチ

ですね。ありがと。

R-500のときは、リフツールで全部できてたからさ。
200ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 14:25:47 ID:???
188です。
購入した店に持って行って「調子が悪いので不良対応品に変えて欲しい」と頼んだら変えてくれました。
スパスパ決まります。
201ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 14:44:49 ID:???
よかったね。言ってみるもんだね。
202ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 16:21:46 ID:???
>>201
>>189さんと、このスレの皆さんのおかげです。ありがとうございました。
203ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:38:05 ID:???
>>198
17を2本って、金かかるな。
204ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 09:29:11 ID:???
>>203
ハブいじるんなら1本はホムセンなんかで売ってる型板にいろんなサイズ
打ち抜いてるやつで良いよ。
205ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 17:00:36 ID:???
藤原産業のジスク用スパナが200円で売ってる
206ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 17:29:15 ID:???
>>201-205
希望するサイズはないよ
20757:2010/01/26(火) 19:40:41 ID:???
灯油も歯ブラシも駄目だった。家庭用洗剤も駄目。
ま、チェーンは外せなくて”灯油塗り”だったんだけど
真鍮ブラシってナイロン毛でいいの? 556って色々あったけどどれがいいのかw 
208ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:25 ID:???
ハブスパナくらい買えよw
209ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:47:06 ID:???
>>207
パークツールCM-5にWAKO'Sフィルタークリーナーでも入れて使えよ
210ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:01 ID:???
>>207
大変そうだな
できれば写真で見せてくれ
熱湯は試した?
211ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:01:20 ID:???
>>207
もし表面がNaClと化学反応(例えば、塩化)してるんだとしたら
落とすのは無理じゃね?削ったらなんとかなるかもしれんが
212ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:48 ID:???
>>207
> 真鍮ブラシってナイロン毛でいいの?

モチツケ。
213ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:45 ID:???
>>211
ちょっと無知すぎてワロタw
214ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:02 ID:???
>>207
ナイロン毛だったらナイロンブラシじゃん!
真鍮ブラシは金色の奴だよ。
215ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:26 ID:???
>>207
灯油、ハブ等のベアリングに入ってないよね?
もうチェーン交換しちゃいなよ。
216ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:38 ID:???
老婆だらけじゃのう
217ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:22:33 ID:???
金色でも真鍮じゃないのがあるからな
むしろそっちの方がいいとおもうぞ
218ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:26 ID:???
RDのBテンションアジャストボルトの調整中。
「チェーン詰まりしない位置まで動かしてみろ」って本で読んで試してるんだが
ネジ回してもガイドプーリーが上下しない…
原因はRDの増し締めしすぎだろうか。
他の要因ってなんかある?
219ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:58 ID:???
>>218
わかりにくいだけで動いてると思うよ
自分のB軸はねじを右まわしでいちばんねじこんである。
220ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:23 ID:???
>>218
アウターワイヤーとチェーンの長さは適切?
ゴロゴロしないなら適当に緩めにしとけばOKさ。
221ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:03 ID:???
>>219
それだとスプロケとプーリーが離れちゃって反応鈍くならない?
戻してみるとよくなるかもよ。
222ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 22:21:59 ID:???
>>221
ちゃんと調整しながらやったらそーなった。
Deoreのローノーマルでスプロケが11-34T。
チェーンが11-32T使ってたころそのままだからだと思う。
今のところ問題ないよ。
223ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 22:31:23 ID:???
そういや俺のはどれくらい締めてあるんだっけな〜と思い、
見てみたらボルトが無くなってる・・・
224ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:05 ID:???
ホームセンターへレッツゴー☆
225ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:44 ID:???
俺のTourneyにそんな物は不要だ!
226ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 23:49:31 ID:???
ターニーはついてるのもあるよな
227ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:48 ID:???
NaClと化学反応
通称塩化w
228ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 00:05:35 ID:???
突っ込んでやるなよw
バカなんだからwww
229ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 09:37:33 ID:???
NaCl(湿気で)→Na+ + Cl-
Cl- + Fe3+ or Ni2+ →FeCl3 or NiCl2 塩化鉄 or 塩化ニッケル
こういう反応のことを言ってるのではないか?
まあ、塩化って言葉が一般的かどうかしらんが、普通には単に錆びるだな。
フッ化、酸化って言葉があるからいい気もするが。

ちなみに俺のローラー用自転車のチェーンも多分塩害で黒ずみまくりw
230ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 12:23:02 ID:???
ローラー用自転車のヘッドばらしたら塩蔵ワカメみたいになってた。
231ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 12:42:44 ID:???
>>230
BBもすごいことになってそうだna
232ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 12:51:37 ID:???
ブレーキアウター受け(鉄)と アウターのキャップ(アルミ)が
電解腐食して固着したよ
それ以来 アウターのキャップは使わない
233ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 12:56:47 ID:???
ああさよけ
234ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:30 ID:???
RDがティアグラでクランクに105を使うときの注意点ってありますか?
235ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:47:35 ID:???
昨日パーツクリーナー(WAKO'SのSUPER JUMBO)買ってきて、
雑巾に吹きかけてからリムを拭いてみたのですが、
シューの擦れた痕が完全にはとれなくて気になりました。
効率良くピカピカにする方法ありますでしょうか?
どうせすぐ黒くなるのはわかっているのですが。
236ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:50:19 ID:???
消しゴム
237ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:51:20 ID:???
>>235
激落ちくん
238ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:12:33 ID:???
サドル位置を高くしたかったので、
シートポストのボルトを六角レンチで緩め、
高さを決めたあと自分の感覚で適当に締めました。
小さなシールが貼って有り70KGF CM と書いてあります。
自分の感覚で締めたのはまずかったでしょうか?
アルミフレームです。
239ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:26:55 ID:???
>>238
その「感覚」が、適性トルクの範囲から大きく離れていなければ問題無いけど、
こればっかりは文章でのやりとりでは伝わらないから、まずいかどうかここでは判断不可能だね。
ズレない最低限のトルク+αで締めてあれば壊れる事は無いハズだけど。
心配ならショップで締め直して貰うか、トルクレンチ使うといいよ。
240ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:28:06 ID:???
>>235
俺はスコッチブライト+水で磨いてる。
241234:2010/01/30(土) 19:30:02 ID:???
誰かお願いします。
242ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:30:27 ID:???
>>234
その2点だけではなんとも。
トータルキャパシティやチェーンとスプロケとFDとシフター銘柄次第かな。
243234:2010/01/30(土) 19:31:57 ID:???
>>242
クランク意外はティアグラを流用します。
244ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:36:22 ID:???
>>239
ありがとうございます。
トルクレンチほしいのですが高いですよね。
お勧めとかもしあれば教えて下さい。
サドルを上げてからまだ乗ってないので、
明日乗った感じでどうするか判断します。
245ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:38:57 ID:???
>>243
フロントの枚数やチェーンリング歯数構成に変更は無いんかな?
変更があるなら話が変わってくるのでトータルキャパシティ次第と書いたんだけど。
キャパシティに問題無いなら、注意すべき点は特に無いけど、
(というか注意や調整でどうにかなる問題では無いので気にしなくてまぁOK)
メーカー推奨外の組み合わせ故、何かあっても自己責任でよろしくね。
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.download.-Par50lparsys-0025-downloadFile.html/01)%20Drivetrain%20Compatability%20Chart.pdf
246235:2010/01/30(土) 19:45:36 ID:???
>>236
なるほど! 自分はゴルフやるんですが、
アイアンのフェースを磨く消しゴム状のツールがあるので試してみます。

>>237 >>240
合成繊維系たわしですね。それも家にあります!
試してみます。

聞いてよかった。ありがとう!

247ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 19:46:21 ID:???
>>244
トルクレンチは東日のがいいんじゃないかな。
俺は金が無いからプレート式買ったけど、プレセット式のほうが作業しやすいかもね。
乗った感じで判る問題ではないと思うけどどうだろ、
いや、緩い分には判るか。
締め過ぎな可能性があるなら、
いったんボルト緩めて、ちょい締め→サドル回し→ちょい締め→サドル回し、
ってな具合に何度か繰り返し、ポストが回らなくなる締め具合を探ればいいと思うよ。
248ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:22 ID:???
>>244
安けりゃいいならグランジのコンパクトトルクレンチ
機能的にはさておき価格的にはおすすめ
http://www.cbnanashi.com/partsType/106.html
249234:2010/01/30(土) 20:49:58 ID:???
>>245
ありがとうございます。
250ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:53:47 ID:???
グラン痔のやつ持ってるけど
付属のビットの精度が余りよろしくないように感じる。
トルクかかる場所に使うとなめそう。
あと手に持つ部分のゴムが使ってるとズレてくる。まあここら辺はどうでもいいことだけど。
251ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 22:32:09 ID:???
グラン痔ってw
ボルトに亀裂が入りそうだなw
252ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:47:43 ID:???
正直、趣味で少し弄るだけならトルクレンチは必要ないかなと思う
まあ、使ったほうがより確実なんだろうけど・・・
253ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:52:11 ID:???
俺は少し弄る程度の自分が信用出来ないので心配な場所はトルクレンチ使ってる。
いつまで経っても手ルクレンチを手に入れる事が出来ない万年素人っす。
254ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:48:25 ID:???
俺は最近は手ルクレンチばっかりだなあ
自分の勘が一番役に立つという結論に行き着いた
トルクレンチも持ってはいるけど推奨トルクだと締め過ぎな場合もあったし
255ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 11:44:06 ID:SbNXiVBH
現行のデオーレのクランクセットって、9速以上が条件になるんでしょうか?
256ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 12:35:49 ID:???
メーカー推奨は9速オンリーじゃなかったっけ?
257ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 13:32:42 ID:???
>>256
見たモデルはスーパーナローHG対応だったので基本は9速以上だと思うんですが、
スーパーナローHG対応って事はチェーンリングのギア部分の幅が普通のナロー対応と違うという事なんですよね?
258ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:40:32 ID:???
デオーレクランク使いたければチェーンも9速用に変えれば桶

8速の駆動系でも9速用チェーンが使えないことはないからね
推奨はしないけどごく普通に変速するよん
259ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:46:47 ID:???
>>257
ここをじっくり嫁
http://chariki.net/report/report1a.html

差はわずかなものなので、調整次第では対応可能だと。
ただしメーカーが推奨する性能が出るかどうかは知らん。
260ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:29:39 ID:???
>>257
「以上」って付けると10sも含まれてしまうわけで
261255:2010/01/31(日) 16:13:32 ID:???
>>260
なるほど、さらに10S
262255:2010/01/31(日) 16:14:57 ID:???
スイマセン書き込みミスしました。。。
たくさんのレスで勉強になりました。
ありがとうございました。
263ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:56:54 ID:???
BB4500にFC4503をはめようとしているのですが
左側にシャフトが少ししか出ないため左クランクがはめられません。
どのような原因だかわかる方いますか?
264ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:06:17 ID:???
>>263
型番からして新品だろうから、軸に傷や曲がりは無いよね?
チェーンやFDが引っ掛かっててクランクが刺せない状態になってたりもしてないよね?
右クランクと右BBカップの間から軸が見えてる(奥まで刺さっていない)なら、
プラハンか拳で右クランクを軽く叩いてみ。
265ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:17:27 ID:???
73mmのMTBフレームに・・・流石にそれは無いか。
266ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 01:13:01 ID:???
>>264
>>265
レスを読ませていただいた限りではどうやら奥までちゃんと入っていなかったようです。
(クランク、BB間に1センチほど隙間がありました。ちゃんと入れたつもりだったんですが…)
結構強い力で叩いて入れないといけないみたいですね。
267ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 01:46:40 ID:???
あれさ、軽く押し込むだけで入るのと叩いてやらないと入らないのがあるんだけど、
違いは何なんだろ?
叩かなきゃならないほうはフレーム側の精度が低く左右アダプターの芯が出てないんかな?
268ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 06:07:04 ID:???
左右アダプターが雌ネジに対して半山から1山分ナナメに取り付けられている可能性も疑うんだ。
269ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 09:32:39 ID:???
ホローテック2タイプはフェイス立ては絶対必要だよ。
FELT F1 SLの取説に再度フェイス立ては必要無いとか書いてあったけど微妙に斜めになってた。
購入店でフェイスを立ててもらって今は無問題なんだけど。

BBに入れる時に抵抗があった方がいいんだよ
だってそこでクランクと繋がっているんだから、
あんまりガバガバならBBの交換は必須だね。
270ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 23:42:17 ID:???
軸受の常識で考えたら、圧入するくらいキツいほうが正しいんだろうな
271ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 03:19:29 ID:???
フェイスカットしてあっても、左右アダプターをナナメに取り付ければ同じこと。
雄ねじと雌ねじのねじ山を正しくかみ合わせる事がまず基本。
272ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 10:27:13 ID:???
当たり前じゃん
273ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 11:26:55 ID:???
一体型は知らんが、BBをBBシェルにねじ込むのは手だけでねじ込めるくらい力はいらんよ。
只、最後(シェルとの隙間が2mmくらいになってから)は少しだけ力が必要、
これは、BB本体と左アダプターの関係で、BBとBBシェルの関係では無い。
あそこはピッチの細かいネジが切られているから気づかずに斜めに入れてる可能性があるな。
274ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 13:44:09 ID:???
斜めに入れるってどうやるの?
275ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 13:50:43 ID:???
全て斜めに入れるのは無理だよね。
無理矢理やっても端っこの数山を破壊して止まっちゃうよね。
276ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 14:12:16 ID:???
アルミフレーム等柔らかいものなら比較的簡単に斜めのままネジ切りしてしまう
277ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 14:29:36 ID:???
見たことあるよ無理やり斜めにねじ込んだ右ワン

某サイクルベース・・・で安物プジョーアルミMTBを勝った奴が
俺の行き付けのショップに修理で持ってきた
「ペダルがぐらぐらなんです」

見てみると右ワンが斜めに二ミリくらい空いてた
ペダルじゃなくBBシャフトがぐらぐら

店主が
「買った某・・・・・・あさひ」に持っていって、新車に交換しろといいておいで」
だって
278ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 18:47:52 ID:???
>>277
知ってか知らずか販売した店も悪いが
中華品質MAXだなw

あ○ひって検品しねぇーのかよw
279ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 18:51:03 ID:???
>>274-275
BBはネジ山が細かいから一山くらいならずれてても工具使って力入れれば行っちゃう。
で、最後にずれてた事が分かって泣く。
BBはシェル側が綺麗にねじ切りされていれば力はいらない。
力を入れなきゃ回らないのはシェル側に問題がある事が多い、
塗料が乗ってるとかバリ屑やゴミが付いてるとか・・・・。
280ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 18:54:56 ID:???
手で仮止めしてる時点で解りそうなもんだがな
どうせアサヒとかはフェイスたてたりしてねーんだろな
281ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 19:20:06 ID:???
>>280
プジョー等のMTBルックに
フェーシングやタッピングして売ってる店があったら是非教えてくれw
BBやクランクが組まれた状態で海外から入ってくるんだぞ
店は前後輪とハンドルとペダルとサドル付けて調整して終わり
282ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 19:28:07 ID:???
工場ではBB組み付けるのにインパクトレンチ使うんだろうか。
283ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 20:41:48 ID:???
そうだったりして…
284ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 21:37:34 ID:???
俺がまだド素人だった頃、旭で買ったミニベロの
BBから異音がするんで増し締めしてもらったら、
見事にBBシェルに傷つけてくれやがった。たぶん
工具でも滑らせたんだろうな。二度と行かないと
心に誓ったけどw今ではいい思い出だ。
285ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 23:38:58 ID:???
長いこと雨ざらしだったscottのロード
もらって来ました

クランクは外せたのですが、BBがダメです
錆付いているので556攻撃して
明日再挑戦します
ダメなら万力に挟んでフレームを回してみます
286ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:44:11 ID:8JFwuSY+
いや〜皆さんとてもマニアックですね
俺が行ってるショップは全部ただでやってくれるので
いっさいまかせてます
初心者の頃自分でディレイラー調整したら何故かトップに
入らなくなってしまった
持って行ったらすべてこちらがやりますからへたにいじらないで
くださいと怒られてしまったしかもただで
振れ取りとかもただでやってくれるんです
他の店から常連になった人から聞いた話では振れ取りで1万も取られたとか
そんなに取られるんですか信じられない
ここの店ではパーツ代だけで工賃も取りません
287ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 01:58:45 ID:???
完全店任せだと、遠出した先や、店が近くに無い場所でトラブったら途方に暮れない?
でもまぁそういう店が行きつけなのはいい事だね。
288ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 03:28:20 ID:???
対面販売が原則の車種は、総て分解チェックし、組立・調整してから客に渡す
のが普通じゃない?
289ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 05:45:15 ID:???
>>288
普通じゃねぇーよ
全自転車屋の1%にも満たない
フルオーバーホールで2万円強取るのに
3万円強のGIANT ROCK3とかで、そんな事やってらんねーw
290ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 06:23:15 ID:???
>>282
イエス。
通勤用に安いクロスをあさひで買ったんだが、新車時からBB右ワンが
固着したかのように外れなかった。んであさひに持ってったら
こういう自転車はバラすことを考えてないから機械でガンガン締めてる
と言われたよw
291ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 10:50:53 ID:???
自転車のオーバーホールっていくらくらいかかるんだろ?

十年近く前に買ったKHS ALITE 4000 なんだが…
292ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 11:59:55 ID:???
1日かかるから材料費別で2万くらいが妥当か?
雪国の雪下ろし人工手間
293ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:00:06 ID:???
そりゃあんた次第だよ
どこまで部品交換していいのか
調整だけですますのか
294ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:04:02 ID:???
自分でやるなら工賃はいらないけど、工具を揃えなきゃなんないなら悩みどころだね。
295ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:11:57 ID:???
最初はショップでメンテしてもらって
店主とも仲良くなりつつ技術を教えてもらったりして
自分でも本やらで学んでおぼえていったよ

ほとんど使うことの無い特殊工具とか高価な工具は買う意味があまり無いので
ショップにもっていくし
296ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:52:36 ID:???
scottのBB外れたーーーーー!
嬉しいです
556攻撃が効いたみたいです
重たいのでカンパの奴に交換します
297ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 12:59:38 ID:???
オメ
298ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:55:35 ID:???
>長いこと雨ざらしだったscottのロード
もらって来ました

コレって死亡フラグじゃないのか?

フレームが腐ってて或る時、急にポッキリなんて事もありえるぞ
299ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 14:21:14 ID:???
フレームはアルミです
長いことといっても半年ぐらいかな
BB外してみたら、中は大丈夫でした

前のオーナーはメンテしないひとだったので
かなり酷い状態でした
300ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 14:54:47 ID:???
アルミなら折れないとでも
301ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 19:11:11 ID:???
何度も言ってる奴がいて気になる
たてるのはタップだ
30257:2010/02/03(水) 20:34:46 ID:???
SK11真鍮ブラシ&呉のパーツクリーナーそれと自転車用オイル買ってきた、
別メーカーでもっと細毛で柔らかいやつがあったけど、こっちでおkだよね?
ベアリングに灯油はいっちゃってるかもしれない
で、パーツクリーナーってどう使うんだろ、チェーンに吹きかけてしばらく漬け置き状態にしてから拭き取る、ブラッシング?
303ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 20:53:53 ID:???
>>302
チェーンを車体から外し、適当な容器に入れてクリーナー噴射&ブラシ攻撃すればいいよ。
ベアリングはバラせるタイプならバラしてグリスアップだね。
304ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:07:49 ID:???
まだその話題引っ張ってんのか真鍮ブラシ君>>57
305ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:29:42 ID:???
>>301
俺、BB用のタップはバカ高いから、削り出して浸炭焼入れして作っちゃった
306ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:34:51 ID:???
作る道具とスキルを持ってる人はイイなぁ。
307ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 10:08:22 ID:???
ネタだばーか
308ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 13:54:04 ID:???
真鍮ブラシの毛が無くなりそうだ
309ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 16:04:40 ID:???
おれなんて頭髪が無くなりそうだ
310ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 17:19:04 ID:???
コンパウンド付けて磨けよ
311ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 17:33:06 ID:???
歯ブラシ、ナイロンブラシと灯油、台所用洗剤でちょっと洗ったあと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621636.jpg 歯車
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621637.jpg チェーン横から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621638.jpg チェーン上から
パーツクリーナーと真鍮ブラシ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621629.jpg 歯車
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621645.jpg チェーン横から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621631.jpg チェーン上から

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621633.jpg 真鍮ブラシ
チェーンの各コマのジョイント部分と内側はかったるくて諦めた
内側は真鍮ブラシじゃ磨けないよね?
312ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 17:42:48 ID:???
元が汚すぎだろw
313ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 18:32:49 ID:???
新しいチェーンに変えとけよw
314ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 18:48:49 ID:???
何で真鍮なんだ?
ワイヤーブラシでいいだろ
315ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:00:30 ID:???
ワイヤーブラシってジャンルに下の種類がある
 ・ナイロンブラシ    柔らかすぎた
 ・真鍮ブラシ      いいけど毛が落ちすぎ
 ・スチールブラシ   硬いからチェーンに傷がつくかも
 ・etc…
って感じなんじゃないの?
316ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:02:48 ID:???
超音波クリーナーと灯油使って洗えば隅々まで綺麗になるのに
頑張るなぁ・・・
綺麗になるといいね
317ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:56:35 ID:???
誰か>>57にチェーン切りの使い方教えてやれよ
318ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 20:05:07 ID:???
>>314
硬さがちょうどイイからね
319ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 07:34:01 ID:???
>>311
あーあ めっき剥がしちゃって・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621633.jpg
↑馬鹿力で擦っただろ。使い方間違ってるぞ。
チェーン切りたくなければ↓専用品買えば良いのに
ttp://www.cbnanashi.com/parts/2219.html
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Chain_Tools/CM-5.htm
ttp://www.cbnanashi.com/parts/2221.html

>>315
ナイロンブラシ=ナイロンブラシ
真鍮ブラシ=真鍮ブラシ
ワイヤーブラシ=スチールブラシorステンレスブラシ
だと思ってたw
320ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 12:48:37 ID:???
>>311って1/8?
クリップ接続じゃないんかな?
321ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:43:36 ID:???
諸兄方、ご教示ください。

中古のクランク貰ったもんで、BB新調して取り付けようと思ったら
溝にハマらず、ボルトねじ込める所まで入れて、外してみたら
クランクの方の溝が削れてしまってた。
それも、半分も入ってない状態。

オクタリンクって規格は1サイズですよね?

クランクは旧105のFC-5501
BBはBB-ES25


力技で入れ込むしか無いんすかね〜?
322ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:08:40 ID:???
>>321
組み合わせを間違えた当然の結果。
FC-5501はロード用のオクタリンク、BB-ES25はMTB用のオクタリンク。
オクタリンクは105以上のロードコンポ用とTIAGRA、DEOREのMTBコンポ用がある。
323ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:14:51 ID:???
>>322
ぐわ〜〜〜〜ん!
そうだったのか・・・アホや

ありがとうございました。
324ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:24:43 ID:???
325ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:28:37 ID:???
>>319
落とした汚れにキラキラしたもんが、たまにくっ付いてたけどあれがメッキですかww
最初は自転車のシャーシ?とチェーンの間にブラシ挟んでペダル回したりしたけど…、
でクリーナー吹きかけて漬け置きしてもあんま意味無いなあと思って、後半はす5秒おききらいにスプレーかけながら円を画くように1個1個ブラッシングしてました

チェーン外すより付けるほうが難しいって言ってたから断念したんだけど、実際どうなのでしょう?
工具というか機械が無いとチェーンを張れないだろうって
326ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:38:56 ID:???
>>325
どんな自転車なの?
チェーンの外し方は自転車の仕様によって変わってくるよ。
ピンを圧入して繋いであるタイプなら
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070530-bicycle-chain/bicycle-chain.html
ジョイントで繋いであるタイプなら
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070616-City-Cycle-chain/City-Cycle-Chain.html
ってな感じだよ。
327ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:42:00 ID:???
>>324
あ〜知らんかった。
勉強させて頂きました(泣)
でもまあBBはエゲレス経由で安かったし、オクででも処分するか・・・
328ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:46:23 ID:???
BBのほうはまぁどうでもいいけど、
削れちまったクランクが心配だね。
異音発生クランクになってたりして。
329ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:50:54 ID:???
溝が拡がってるだろうしな
330ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:56:19 ID:???
>>326
画像消えちゃいましたが
チェーンは圧入タイプでした、工具があればできそうですね
331ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:06:33 ID:???
>>325
> 落とした汚れにキラキラしたもんが、たまにくっ付いてたけどあれがメッキですかww

間違い無く剥離しためっきだね・・・
332ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 01:45:40 ID:???
オクでフレームを購入したら、デュラエースのBBが付いてきました。
このBBを使う予定はないので、店で外してもらおうと思ってるんだけど、幾らくらいかかるかな?
それとも工具を買っちゃった方が安くあがるかな?
333ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 01:51:54 ID:???
外した後に別のを付けるんだろ。
その時に同時にやってもらうか、自分でやるか。
334ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 02:21:05 ID:???
>>332
高くて2000円くらいじゃね?
335ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 05:18:00 ID:???
>>332
あさひだと1,200円ぐらい
336ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 14:05:06 ID:???
もっと早くハブの分解して構造を知ってたらよかったよ

今までハブの外側はもちろんハブの内側までオイル垂らしてた
ほとんど意味無かったのね
337ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 15:13:05 ID:???
意味が無いならまだいいけど・・・
ボールやレースは大丈夫だった?
338ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 15:22:32 ID:???
ハブに油w
じいさんとかでよくいるな
339ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 16:20:11 ID:???
>>336
> ほとんど意味無かったのね

「破壊行為」という意味が含まれる。
340ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 16:59:47 ID:???
>>338
近所の自転車屋のじいさん、スポークをつたってリムとタイヤを盛大に油まみれにしてたっけ
マビックはシールドベアリングのハブに注油するように指定してたけどね
341ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 17:06:14 ID:???
作り話お面白くない
さすがに自転車屋の爺さんはそんなことせんな
342ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 17:43:58 ID:???
>>341
ttp://img.muji.net/img/cmdty/4547315986835_m.jpg
こんな感じのオイラーというかオイルジョッキの口を、直立したままのママチャリのハブに付けてだばぁっとね
シールドベアリングのハブダイナモだったんだが
もうボケてたのかもしれないね
343ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 17:55:19 ID:???
まだ言うかw
344ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 01:28:09 ID:???
シマノの old.cycle.shimano.co.jp 以下のファイル、無くなっちゃったな……
↑にも置いてある訳では無かったんですが、SHIMANO-RSXコンポーネントの
分解図と取扱説明書のありかをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
ちょっとずつパーツを105に交換していってるんですが、クランク/BBが外れなくて
困っています。
345ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 01:39:56 ID:???
http://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp?JSESSIONID=
LN2qpgnvQnt68cm1bpGBLTxPdQDK6gGpRNkls09t1Bw1yBnZQtYr!-
1669085458&bmUID=1208876714610

ここから見つからない?(↑は途中で改行してある)
346ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 02:00:29 ID:???
>>344
RSXはごく普通な四角軸だったよね。
どの辺で難航してるのかな?
単純に固着?
説明書はちとわかんないけど、展開図はこの辺にあるかも。
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/?C=S;O=A
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoRP.html
347ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 02:14:42 ID:???
あれ、一番上のURL違ったわコッチね。
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
Eが展開図、Sが説明書だけど、古い奴の説明書はリンクされないね。
まぁクランクとBB外すのに説明書は別に要らないと思うけど。
348ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 06:03:16 ID:???
techdocs.shimano.comって古いのが全然ないよな。
ここまで古くなくてもいいけどRSXや600くらいはアップしてほしい
http://www.yellowjersey.org/SL6208.JPG
349344:2010/02/07(日) 09:12:48 ID:???
レス下さった方、ありがとうございます。

>>345
そのページではRSXまで古いパーツだと、そもそも項目が無いんですよね。
シマノ2200のpdfを落としてみたんですが、参考になるのかどうか…

>>346-347
ありがとうございます!
私もここに書き込みした後、上の展開図のページを見つけました。
なんとなくは分かるんですが、ドイツ語が読めませんでした…
下のURLの日本語の展開図のサイト、ありがたいです。

クランクの刻印には"FC-A415"とあったのですが、コイツを外すのに、
そもそもどんな工具が必要なのかという時点で詰まっています。
今持っている工具はLIFUのツールキットです> ttp://www.naturum.co.jp/item/452156.html
FC-A415の左右のキャップを外したところに、このキットのコッタレスクランク抜きを
当ててみたんですが、穴が小さくて入っていきません。

現在使われているような新しいコンポーネントも、シマノの純正工具も、実物を
見たことが無いので、このクランクにどの工具が使えるのか分からないんです。
普通にシマノの
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tl/tlfc11.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tl/tl-un74s.html
この2つの工具で外せるんでしょうか?

>>348
全くです。なぜ日本のメーカーの資料がドイツ語で見つかるのかw
それにしても、画像の資料集、年期入ってますね…
350ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 09:05:16 ID:???
先日初めてハブのグリスアップをリチウムグリスしたんだけどすき間からの雨の浸入が心配
そこで、ハブの外側に撥水スプレー吹いて封入とかって可能なのかな?
351ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:10:05 ID:???
>>350
グリスたっぷり詰めれ
352ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:57:27 ID:???
撥水スプレーで水分を防ぐという柔軟な発想はまるで小学生のそれですね
353ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 18:06:40 ID:???
>>349
キャップ外しただけじゃ駄目じゃん?
ボルト抜かないと。
354ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 18:08:10 ID:???
流石にそれは・・・
355344:2010/02/08(月) 18:39:14 ID:???
>>353
外したキャップと書いたのは、
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/FC-A415_1998.gif
この展開図の1番の部分です。

同じ時代のクランクでも、この部分が一体になっているタイプと、DURAの
FC-7700の様にキャップとボルトに分かれているタイプがあるようなので、
同じ工具が使えるのかどうかを知りたいんです。
356ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:47:10 ID:???
シマノなら他にも多くの種類のクランクを作ってるけど規格なんて統一してるでしょ?
他のメーカーのクランクも基本的にはシマノと同じコッタレス抜きで作業できるはずです
コッタレス抜きが入らない方がおかしいとしか言えない
357ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 22:11:47 ID:???
>>355
同じ工具でOKなのかそのクランク使った事無いから知らないけど、
(ちょっと古いシマノで俺が使った事あるのは6400と73XTとSTXのみだけど、
現行のクランクプーラーで行けたからそれも同じだとは思うけど)
そのLIFUの工具、クランクに取り付けるためのネジ山サイズ(実測値)はナンボ?
手持ちのシマノ工具を測ってみた所、M22 P1.0みたいだけど。
あとクランク側のネジ山がイカレてたりはしないよね?
358344:2010/02/09(火) 22:32:34 ID:???
>>356-357
おかげさまで、クランクが外れました!
結論から申しますと、私がクランク抜きの使い方を全く分かっていませんでした。

工具はこれです>ttp://www.lifu.biz/icetoolz/index_pro3.php?parent=3&id=12
中を通ってる黒い軸の部分を、クランクのキャップ(ボルト)を外した部分に
ネジ込んで使うものだと思っていました。
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20080330-Bicycle-Tool/Bicycle-Tool.html
↑こちらのサイトのGIFアニメを見て、初めて、ガワの銀色の部分をネジ込んでから、
中の軸を押し込んでクランクを引き剥がす、という使い方である事が分かりました。

私の無知でお騒がせしてすみませんでした。しばらくROMる事にします……
359ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:44:25 ID:???
>>358
とりあえず外れて良かったね。
頑張って交換してくれ。
360344:2010/02/10(水) 01:17:20 ID:???
>>359
ありがとうございます!
とりあえず交換する程の金は無いので、掃除するだけなんですけどねw
361ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 01:48:52 ID:???
無知でも分かりそうなもんだが
362ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 17:53:11 ID:???
頭の悪い子なんだろ
仕方がない
363ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 13:09:27 ID:rTP0qWA1
シールドベアリングのペダルのメンテはどうするのですか?
364ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 13:20:34 ID:???
>>363
から拭き+防錆&防水のためにグリス薄塗り
ベアリングがイカレたらベアリング打ち替えまたはペダル交換
365ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:07:18 ID:???
ありがとうございます。
シールド使ったのはまだ分解もしたこと無いのですがプレート?外して軸部に
防錆グリスってことですかね。
 実はタイオガのシュアフットPDL055というのを
買ったのですが、ゴムが飛び出てくるんですよ。 シールドのペダルってこういうものなんでしょうか? 
366ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:09:33 ID:???
>>363
ゴムシールを捲って隙間にスプレーグリスのノズル(スプレーグリスのノズルは大抵金属製の
極細ノズルが使われている)を差し込みグリスアプする手もあるが、
大抵は不調になったらサラと交換だな。
367ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:50:45 ID:???
ボールベアリングのペダルだと、好みの玉当たりにしたり、グリスを変えたりしてる
シールドだとほとんど触らんな
368ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:56:08 ID:???
>>367
> ボールベアリングのペダルだと、

カップ&コーンと言えよ・・・
369ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:14 ID:???
はい?
370ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:07:22 ID:???
シールドもボールベアリング。
371367:2010/02/12(金) 13:35:58 ID:???
>>368
すまん。
カップ&コーンだね。
372ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:12:18 ID:???
カップ&コーンって聞くと、アイスクリーム食べたくなるのは俺だけじゃないはず。
373ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:23:23 ID:???
アイス屋で聞かれるのは、カップ?orコーン?だろ。
374ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:26:45 ID:???
コーンで食べつつカップを持ち帰るのが真のアイス中毒。
375ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:46:48 ID:???
ワコーズのパーツクリーナーBC-9 と、エーゼットのパーツクリーナー(ブルーまたはブラック) と、車用のブレーキクリーナーの違いを教えてくれ。
一般的なメンテと、ステッカー貼りの時などの脱脂にはエーゼットのブラックでもいい?
376ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 15:53:31 ID:???
大差無いから入手しやすい奴でOKだよ。

ステッカー貼る前の脱脂にはシリコンオフもイイよ。
377ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:01:58 ID:qkbHDvJN
リヤホイールのだるまを外したのですが、裏側の溝からチェーンオイルでもさしておいた方が良いですか?
378ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:25:44 ID:???
だるまって何?
379ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:34:54 ID:???
セリカ
380ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:42:46 ID:???
だるまとセックス
381ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:48:19 ID:???
オサーンにも程があるぞw>>379
382ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:52:52 ID:???
383ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:54:18 ID:???
>>377
基本的に不要だよ。
クリーナーかなんかを使ってしまい、中の油脂を流してしまったんなら別だけど。
384ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:16:52 ID:???
385ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:41:23 ID:???
(スルーして)で、だるまって何?
386ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:46:34 ID:???
フリーボディ
387ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:54:19 ID:???
>>365
そのペダル、俺も使ってるけど、シールドベアリングの部分にゴムシールなんかあったっけ?
ロットによって違うのかな?

クランク側にはゴムシールがあるけど、そっちはベアリングが使われてないし。
388ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 09:10:38 ID:???
>>387
ああ、すまん そのクランク側のゴムシールだわ・・ 飛び出してきませんか?
このペダルってベアリングは先の方だけなんですか? どうも構造がよくわからん。
389ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 09:29:56 ID:???
内側はベタ受け
俺も最初は外内ともにボールベアリングだと思っててグリス切れでガタが出たw
要グリスアップです
390ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 10:07:25 ID:???
シュアーフットコンパクトもサイクルベースななしを読むと要グリスアップのようだね。
使いやすいから手入れをしてでも使い続けたいペダルだ。
391ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 11:21:45 ID:???
シュアーフットコンパクト
http://www.cbnanashi.com/parts/2020.html
392ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 09:58:56 ID:???
あれはシールってよりもダストカバーって感じだな
圧入とかじゃなくてただはまってるだけ
でも飛び出してはこないけどね
393ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:19:43 ID:2VzYum2b
フロントのVブレーキをフォークから外そうとして、ボルトを緩めたら
フォーク側の付け根側が回ってしまい、ブレーキマウントボルトごとフォークから取れて
しまいました。
ロックタイトでフォークに付け直してから、再度頭のボルトを回して
外したいのですが、中強度のロックタイトだとまた付け根から回りそうなので
完全固定タイプを使ったらまずいでしょうか?
失敗したらネジ山が再利用できないと見たので・・
394ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:29:39 ID:???
将来ポストの曲がりやネジ山のイカレで交換する可能性あるからなぁ。
とりあえず中強度で試してみたら?
あるいは新しい台座を手に入れ、不要なほうは万力にガッチリ挟んで緩めるとか。
俺はこの方法で外したよ。
395ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:38:37 ID:???
つーか、スタッドボルトはスパナやレンチがかかるようになってると思うんだけど?

396ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:44:29 ID:???
ブレーキが付いてると邪魔で無理
397ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:03:56 ID:???
>>395
Vのって二面しか挟める部分がないから高確率でなめる罠
398ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:22:45 ID:67m8slQa
>>393
ダブルナットでボルト外した方がいいよ。

人様のサイトだが、
ttp://www.garesaku.net/delta/kairyou/sperser/wide.htm

こんな感じでナット2つ入れて締め付けて、
ナットを回すと外れる。

399ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:24:53 ID:???
ダブルナット出来るほどネジ山切ってあったっけ?
400ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:02:35 ID:???
マウントボルトを破棄して交換するのが良いと思うのだが
どうしても再利用したいなら、切り欠きを入れたナットをはめて万力等で固定するとよかろう
工夫できないなら、自転車屋持って池
401393:2010/02/19(金) 13:07:23 ID:2VzYum2b
皆様ありがとうございます。
399さんのダブルナットは目からうろこでした。
帰宅してからネジ山の長さを見て可能ならナットを調達しようと思います。
無理なら394さんみたいに新しい台座を入手する方向でいってみます。
402ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 15:44:16 ID:???
>>393
「高強度」使っても、ヒートガン等で加熱すれば緩むんだよ。
ディスクブレーキのキャリパーやローター等、ロックタイトで固定されてるボルトナットは加熱してから緩める。
403393:2010/02/19(金) 15:57:35 ID:???
400さんの意味がわかりました。ナットのO状を→C状にして締めつけるんですね。
金鋸がないから出来ないけど、感心してしまいました。
404ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:48:00 ID:???
>>401
俺も以前同様の状態になった時はダブルナットで事なきを得たよ
バイクで使わなくなったナット類工具箱に取っておいて正解だった
405ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 09:50:53 ID:???
スタッドボルトのは短いからダブルナットにするなら
薄いナットが1個要るかもね・・・
サンダーで削れば簡単に作れるけど
406393:2010/02/21(日) 00:15:43 ID:???
ホムセンでナットを買ってきて、ダブルナットでうまく外れました。
2個目のナットはねじ山から少しはみ出たけど、固定するのには問題ありませんでした。
ありがとうございました(^^)
407ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:38:25 ID:ki5jqXAJ
普通のBBからホローテックBBに交換するときは、やはりフェイスカット+ねじキリは
必須でしょうか?
クランクは通販で買う方が安いので、フェイスカットだけショップに頼むのに抵抗があるんで・・w
408ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:43:31 ID:???
>>407
そのフレームの状態次第かな。
良ければやらない・悪ければやる、ってな感じで。
店によっては断られる場合もあるけど、カットだけお願いすんのも悪くないと思うよ。
なにもタダでやれって言うわけじゃないんだから。
409ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 21:53:05 ID:???
(前のを)外すときスンナリ外れればタッピングの必要無いっしょ。
フェイシングはフェイスの状態次第。
410ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 23:33:03 ID:ki5jqXAJ
ありがとうございます。 交換するときに状態調べ検討します。
411ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:34:46 ID:???
メンテの範疇にギリギリ入ると思うのでこちらで質問させてください。

新車買うかヘッドチューブに5mmくらいの塗装剥げ(素地までは見えてない)があって
4割引の特価展示車買うか迷ってます。 ちなみにアルミフレームです。

クロモリはタッチアップしないとヤバいと聞きますが、
アルミで地肌が出てない程度の傷なら、メンテは必要ないでしょうか。

特に問題ないなら展示車のほうが得だと思いますので、アドバイスお願いします。
412ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:39:04 ID:???
スレ違い。全然メンテと関係ない。
アルミは塗装ハゲても問題ない。
413ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:47:59 ID:???
>>411
気に入ったモデルで、フレームサイズが自分にピッタリなら買いでしょ。
414ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 23:09:32 ID:???
>>412
>>413

ありがとうございます。 突撃してきます(`・ω・´)
415ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 00:55:59 ID:???
アルミも酸化するから
リタッチくらいはしておいた方が良い
416ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 00:56:39 ID:???
と思ったら地肌出てないのか
じゃあ別にほっとけばいい
417ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 07:10:32 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
418:2010/02/23(火) 10:20:51 ID:???
シッシッ
419ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 13:41:51 ID:???
>>417
2ちゃんデビューおめでとう。
2ちゃんにも最低限のルールは存在します。

いろいろな決まり
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#suku_guide

>6. 連続投稿・重複
>連続投稿・コピー&ペースト

使い方&注意
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
>アクセス規制になったみたい、、、

このあたりを、よく読んで理解した上で楽しんでください。
420ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 18:50:22 ID:??? BE:911972328-PLT(12000)
テスト
421ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 06:24:19 ID:???
フロント変速でインナーからアウターに変速する時、新車購入時に比べてチェーンがアウターに掛かり難くなり、カリカリ鳴りながら変速するようになりました。
この症状を解決するには、アウターアジャスタボルトを調整すれば良いのでしょうか。

コンポ一式アルテグラSLでコンパクトドライブ仕様です。


422ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:29:46 ID:???
初期伸び
423ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:32:41 ID:???
ワイヤーのアジャスターちょい緩めだね
424ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:52:27 ID:???
>>421
寿命だな 
こちらのスレに行け

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1265547638/l50
425ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 13:11:40 ID:???
ワイヤーの伸びかもしれんし、転倒させた時にぶつけたり、フロントディレーラーに
足乗せてグッと体重をかけてもそんな風になるよ。
新車購入時からどのぐらい経ってるとか、ディレーラーは変形してないかとか
できるだけ詳しく色んな情報カキコしたらどうだ?
426ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 02:36:17 ID:???
ウェルゴのMG-1ペダルを分解掃除しようと思うのですが、軸を留めてるナットのサイズご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
定規を当ててみたら9oくらいですが、自転車ってインチ規格も多いので手持ちの工具だと対応しきれませんでした
427ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 02:45:53 ID:???
実測に勝る情報は無し・・・でないの?
428ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 05:01:23 ID:???
3/8インチが9.5mmだな。
インチではよく使われているサイズ。
近いのは11/32"(8.7mm)だけど、メジャーではない。
429ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 07:31:26 ID:???
>>426
軸だけ持ってネジ屋に行け。
ISOネジかインチネジかは余程のベテランでなきゃ見ただけじゃ分からん。
430ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 11:17:57 ID:???
>>429
イミフ
質問よく嫁
431ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 12:55:50 ID:???
軸だけつかんで全体を持ち上げる
指がどうにかなっちゃいそう
432ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 13:19:07 ID:???
>軸だけつかんで全体を持ち上げる
???
433ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 13:19:54 ID:???
>>429
>>426はナットのサイズが知りたいんだよ。
それに、まだ分解できないでいるから軸だけ持って行くのは無理。
434ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:18 ID:???
>>433
ペダル外してもって行けば良いだろ
つーか、自分で試せよ工具なんて安いんだから
435ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 13:28:37 ID:???
軸だけ持って行く、というのは確かに意味不明だね。
436ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 14:06:31 ID:???
軸だけ/持って行く
軸だけ持って/行く
437ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 13:30:01 ID:???
サイズ分からんのならモンキー使えばいいだろ。
438ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 13:41:03 ID:???
ノギス買えよ
100均でも売ってるんだからさ
439ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 13:43:10 ID:???
>>437
お前、ペダルのメンテやったことないだろ?w
440ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 13:44:37 ID:???
>>439
インチサイズだとノギスを使ってもわからんよ。
441ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 16:39:25 ID:???
MTBのホイールのリムにヒビが入ったので交換したいのですが、
後輪の場合、ギアの山がありますよね。
これを外さなきゃホイールの交換はできないものでしょうか?
442ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 16:41:10 ID:???
出来ないね
443ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 16:44:28 ID:???
>>441
いや、スプロケごと交換するなら外す必要はないよ。
444ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 17:06:23 ID:???
>>441
どう交換するかによる
ホイール全取っ替えならスプロケも移植して貰えばいいし、リムだけ交換なら外す必要もない
445ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 17:16:22 ID:???
>>444
ホイール全取っ替えで行こうと思ってます。
スプロケはDeoreなんですが、何を買えばいいでしょうか?
446ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 17:25:00 ID:???
>>445
現状不満無いなら同じものに替えれば?
普通リムより先にスプロケのが交換時期迎えると思うけど、今まで替えてないんなら良い機会
447ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 19:27:42 ID:???
つーかリムにヒビが入るくらいだから
他になんかいってないかノ方が心配
448ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 21:25:48 ID:???
>>445
> スプロケはDeoreなんですが、何を買えばいいでしょうか?

Deoreの何よ?
ゆとりの相手するのは疲れるな・・・
449ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 21:34:12 ID:???
とりあえずXTRのスプロケ買っとけばいいよ。
どうせ付けるのも外すのもできずに店に持ち込むだろうしな。
450367:2010/02/27(土) 22:55:28 ID:???
スプロケが磨耗してるんなら、チェーンも交換だね
ついてにチェーンリングも
451ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:06:24 ID:???
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーをアウターごと交換しようと思うんだけど、スタンダードとかデュラとかグレードの差ですごい違い出る?
452ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:10:09 ID:???
個人的な考えだけど、安いのを短いサイクルで交換したほうがいいと思う
あと、注油とか小まめにして、かまってあげなさいね
453ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:18:28 ID:???
>>452
グレードより日ごろのメンテってことか
スタンダード買ってよく交換するようにするわ
454ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:32:29 ID:???
んなこたない。
安いのはステンでもないし、テフロン加工もされてない。
455ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:20 ID:???
けっこうガッツリ乗っても年一回交換で十分だと思う
456ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:32 ID:???
>453
安いやつは錆びやすいよ
457ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:38:38 ID:???
ショボイのはレバーの引きが重くなったりするね。
458ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 04:31:28 ID:???
>>439
オマエ薄口モンキーレンチって知らんだろ・・・苦w
459ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 08:57:53 ID:???
据置きと携帯の2種類のポンプを買うのですが、お勧めというか定番はありますか?
amazonで診ると、パナレーサーは7気圧まで入らないので駄目みたいなレビューがありまして…
460ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 09:15:32 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 09:33:16 ID:???
>>460
よくやった、後でベッドルームに来るように。
462ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 10:44:03 ID:???
>>458
ソケット使って外すところを、薄口モンキーとやらでどうやって外そうと言うのかね?
ちゃんと構造を調べて理解してから書き込んだらどうだ?
463ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:09:28 ID:???
>>462
ノギスの代わりにモンキーを使えって話じゃないの?
464ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:41:14 ID:???
>>458
モンキーで軸固定して
ボックスレンチでナットを回すんなら理解出来るが
奥まった場所にあるナットは薄口モンキーでも触れないぞw

>>463
外側の枠が邪魔で
薄口モンキーところかノギスも入らないってーの
ソケットレンチセット用意して順番に突っ込んで調べるしか無い罠
465ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:01:03 ID:???
ペダル外して工具屋へ持って行き、
「おっちゃん、ここ何ミリ?」
って聞けばソケット嵌めて試してくれるかもよ!
466ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 15:24:17 ID:???
で、汚れたグリスまみれのナットを見て、おっちゃんが一言
467ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 15:58:27 ID:???
どうでもええがな
468ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:29:27 ID:???
>>462,464が正解。

>>463
ノギスで測るにしても、インチじゃ分からない。
469ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:30:36 ID:???
>>468
換算すればええがな。
470ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:54:43 ID:???
ペダルの玉当たり調整はハブとかより繊細だよな
471ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 18:54:59 ID:???
ペダル買え
472ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:04:53 ID:???
モンキッキーうるせえぞ
473ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:05:10 ID:???
>>469
インチ知らないの丸出し
474ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:35:17 ID:???
>>473
換算できない長さはないだろう。
475ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:10:16 ID:???
インチとミリ合わせたって、選択肢はせいぜい2個か3個でしょ。
特に慎重になる必要は無いと思うけど。
適当に安いソケット買ってきて試せばいいと思うけど。
あ、ソケット外径の制限があるかもしれないから、
そこら辺も考えて買わないと駄目か。
476ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:16:54 ID:???
要するに、試しに買うのが嫌なだけでしょ?
ここよりショップや代理店にでも聞いたほうが早いんじゃないかな。
477ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:22:57 ID:???
軸がゴリゴリになってるが小さいソケットがないから放置してるペダルがある
で、結局ペダル分解にはどんなソケットが向いてるの?
シマノの片面フラットなSPDなんだけど
478ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:26:51 ID:???
>>477
サイズが合っていて外すのに使えるものが向いていると思うよ
479ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:30:56 ID:???
>>477
これ?
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/EV/actionsports/PD/EV-PD-M324-1972A_v1_m56577569830608609.pdf
これはベロワッシャーを使っていないので、
一般的な工具でロックナットとコーン緩めれば分解する所までは可能だけど、
組み立てる時にコーンを押さえつつロックナットを締める事が出来ないので、
専用工具(TL-PD33)必須だよ。
480ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:41:13 ID:???
それ高いよな。
俺も専用工具必要なの知らずに分解しちゃって、
結局買ったんだけど、たしか5000円くらいした。
481ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:50:29 ID:???
>>479
pdf注意
482ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:59:11 ID:???
これなら専用工具いらねーだろ
普通のペダルと大して違わないし
483ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:05:15 ID:???
>>482
舌付きワッシャーが無いから一般工具だと無理だよ。
専用工具みたいな二重になったソケットが無いと。
484ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:07:48 ID:???
https://www.qbei.jp/product_info/product/6121/category/2_53_127/

これか、確かに5000円はぼったクリだな
自作出来そう
485ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:17:05 ID:???
スピンドルの先端に溝入れてベロワッシャー使ってくれれば簡単なんだけどね。
ちょっぴり不親切設計な感じ。
なんかメリットあるのかもしれないけど。
シマノでもクランク側のギザギザ緩めて軸がゴソっと抜けるタイプはメンテしやすくていいんだけどね。
486ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:23:06 ID:???
>>483
そこは上手く代用できる工具を探したり、自作したりして
玉押しを抑えながらロックナットを締めるんだよw
487ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:25:11 ID:???
自作出来る環境がある人はドンドンやっちゃって〜
488ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:29:26 ID:???
うーん、つーかこう・・・ちょっとゆるめに仮止めして・・・・きゅってしめちゃえばできそうだな
489ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:37:09 ID:???
クロスバイクのホイールをアップグレードしたんです。

X-KEYMETのXR-240リム です。

そしたら、カンチブレーキが全然効かないのですが、
これってカンチブレーキで使ったら駄目なのでしょうか?

前後のブレーキを思いっきり握っても、ペダル漕ぐとタイヤ回せます。

それとも、ブレーキシューの種類変えれば大丈夫だったりしますか?
490ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:41:25 ID:???
>>489
リム幅が変わってカンチの設定がパーになったとかじゃないの?
491480:2010/02/28(日) 22:42:39 ID:???
>>488
それやってみたけど、結局キッチリ締め合わせるのは不可能だった。
あとは隙間から鉄板突っ込んで玉押し押さえつつロックナットを回そうとしたり、
ディープソケットぶった切って外側を二面削ってオープンエンドで押さえて玉押しを固定、
その中にボックスドライバー突っ込もうとするも干渉、
ソケット内側とドライバー外側を削るのに道具が無くて断念、
そんなわけで専用工具の出番となっちゃった。
492ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:43:29 ID:???
>>489
ブレーキ再調整してみた?
493ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:45:16 ID:???
設定はもちろん直しています。

押さえても、滑るんですよね。

溝がない、要するにママチャリみたいなアルミのリムなら全然問題なかったのですが、
こんどのは、リムに細く溝が刻んであるのですが、そのせいですかね。

キャリパーブレーキとか、ディスクブレーキ専用とか
そんなリムではない?
494ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:51:26 ID:???
>>493
油分でも付いてるんじゃないの
そうすると一皮むけるまで効きが悪いとかあるよ
495ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:54:37 ID:???
>>493
リムブレーキ対応のリムなのでカンチで使っても問題無いよ。
レバーがハンドルに当たるまで握り込めちゃうわけじゃないよね?
シューの当たり角度は問題無し?
シューの残量は問題無し?
リムサイドの脱脂して、シュー表面をヤスリで一皮剥き、
安全な場所で強めのブレーキ繰り返してみ。
ブレーキ調整バッチリならアタリが出てないだけかもしれないから。
496ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 22:56:32 ID:???
>>493
具体的にどう調整した?
リム幅の変更に対応するにはシューの突き出し量の変更と、
アーチワイヤーの調整をまずやって、
その後にブレーキワイヤーの調整だけど。
497ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:04:40 ID:???
>496

いやー、それがちゃんとやってるんですよね。
唯一気になるのが、リムの素材(感じで言うとレコードみたいな溝が切ってあって手で触っても滑りやすい)のと、
リムが細い(一応ブレーキシューの幅ぎりぎり)っていうことぐらいなんですけど。

そう、手で触っても、滑りやすいなーって感じのリムなんですよね。
ヤスリかけて、溝を平らにしちゃうのはどうでしょ?
498ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:07:44 ID:???
>>497
CNC仕上げしてあるんだよね?
リムサイド削るのは勿体ないよ。
シュー表面の状態は?テカテカしてるならサンドペーパー軽くかけるといいよ。
あとはブレーキ多用して暫く走ってみ。
499ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:14:34 ID:???
使ってりゃ消耗しちまうリムサイドを削ってしまうなんて・・・バチが当たるぞ!
500ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:14:51 ID:???
シューは古いのでやったら全然効かないので、
全部新しいのに交換済みです。
どっちも効かなかったな・・・。
for アルミニウムのシューでいいんだよね?

どうもです。来週自転車屋に持ちこんで、相談してみます。
501ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:16:34 ID:???
XR-240を後輪に使ってるけど、ロードのキャリパーで普通にブレーキ効く
溝のせいか、タッチが柔らかい気はする
前輪でもちゃんと効くかは分からないが、まあ効くだろな
502ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:18:45 ID:???
パンク修理すら知らなかった人間ですが、
MTBに乗ってからパンク修理やディレイラーの調整。
ついにはスプロケやチェーンの交換まで出来るようになりました。

調子に乗ってフロントサスペンションのメンテナンスに挑戦してみようと思ったのですが、
いろんなサイトを見てると色々と無理そうな雰囲気でした。
フロントサスのメンテは自転車のメンテのなかでどのくらいの難易度でしょうか?
503ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:19:24 ID:???
あ、ロードも持ってるので、
前輪を交換したら、キャリパーだとまあ効きました。

カンチには、このリム幅だと狭すぎるのか?
504ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:28:22 ID:???
>>502
基本的にオイル交換だけならマニュアルが見つかればそんなに難しくは無い
ただ、消耗品は個人では手に入らない場合が多いし
内部のユニット調整なんかは特殊すぎて無理なことが多い

正直、年一でショップやメーカーにオーバーホールを依頼したほうが良いと思う
そんなに高くないし
505ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:32:40 ID:???
>>502
難易度は高い方になる。
専用工具も居るし、>504が言ってるように専用の消耗品が多い。
506ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:44:12 ID:???
フロントサスの種類にも寄るけどね。
エラストマーだと楽だよ。w
507ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:45:42 ID:???
>>502
競技ユースで人気の銘柄なら、分解やセッティングの方法やコツは確立されているから楽
完成車についてるようなフォークだと逆に難しいし、色々面倒な場合が多い
壊す覚悟で挑戦してみて、しくじったら高性能フォークをIYHすればいいんでないかな


アウターとインナーを分離する前に、フォークそのものの取り外し/組み付け&調整もしっかり身につけよう
508ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 02:09:26 ID:???
まずはサスペンションのメーカー・年式・型番を書けと
509ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:45:45 ID:???
>>477
遅レスだが、ピッタリの万能工具みつけた
ttp://www.designboom.com/weblog/cat/8/view/6859/paul-martus.html
510ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:57:44 ID:???
'early tools' bronze hammer
これテンプレに入れとこうぜ
511ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:58:22 ID:???
>>509
すげー
512ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 10:00:22 ID:???
自演か? くだらね
513ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 11:22:43 ID:???
437 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/02/27(土) 13:30:01 ID:???
サイズ分からんのならモンキー使えばいいだろ。

458 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/02/28(日) 04:31:28 ID:???
>>439
オマエ薄口モンキーレンチって知らんだろ・・・苦w

472 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/02/28(日) 19:04:53 ID:???
モンキッキーうるせえぞ

馬鹿炸裂
514ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 12:30:26 ID:???
>>513
なにこれ?
わざわざ読み直すの面倒だからしないけど513はなんか恥でもかかされたの?
515ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:52:59 ID:???
スピンドルの先端と根元がごっちゃになったでござるの巻
516ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:55:14 ID:???
モンキーなんて使いませんから。
517ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 13:19:41 ID:???
>>515
>>426←この文章で「クランクからペダルを外す話」にはならないと思うが・・・
518ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 13:21:24 ID:???
普通の人はそう読むわな
519ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 13:32:41 ID:???
つー事は>>437は軸先端のナットにモンキー使えって言ってるの?
あんな狭い場所にモンキーは使えないよね?
520ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 14:41:14 ID:???
>>519
で、>>439となるんだなw
521ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 15:26:19 ID:???
刃厚が2.5mm前後のモンキーが有るのかもね? なんか有りそうな感じ
522ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 15:28:52 ID:???
523ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 15:34:02 ID:???
問題になるのは厚みじゃなくて、幅でしょ。
メガネかソケットでないと入らないものが多い。
ちなみにエンジニアやトップから薄口モンキーは出てるけどね。
524ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 16:27:18 ID:???
もうわけわかんねーよ
525ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 16:31:08 ID:???
モンキー使えとか言ってる人は、どんな場所にナットが有るのか見た事無いんだろうね。
526ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 16:51:49 ID:???
挟む部分が薄くなったモンキーはあるが2.5mmってことはない。
ノギスにしては厚いしなw
527ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 16:55:41 ID:???
で、結局>>426の彼はペダルメンテ出来たんだろうか・・・
528ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:09:51 ID:???
>>506
5年前くらいのjudyのエラストマの奴あるので、
教えてほしい。
シールも手に入れなきゃまずいから割には合わなくとも
メンテ好きだから興味ある。
529ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:11:55 ID:???
底のボルトちょい緩め
ボルト軽く叩く
ロアーレッグ引っこ抜く
上のキャップ外す
中身抜く
以上!
530ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:21:39 ID:???
そして変わり果てたエラストマーの残骸が発掘されて終了!
531ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:38:57 ID:???
エラストマーは長年放置すると溶けたりする。
硬さで3種類あるうちの1種は、引き出しで長期保管してたら溶けてた。
532ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:48:55 ID:???
そして一つのエラストマが分かれて増えていき、三つの生き物が生まれた。
533ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:49:53 ID:???
ありがとう。
どうせ溶けるならエラストマに塗るグリスは
その辺のでもいいかな。
開けてみたいが俺のサス問題なく動いてる気もする。
シールは傷んでるけど。
534ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:46:54 ID:???
>>528
俺が大昔に使っていたのはMANITOUのsportだったかな。
30cm位の長さの6角レンチが付属していて、これで分解&エラストマーの交換ができた。

エラストマーに接する部分はシリコングリスを使って、それ以外は適当なグリスで良いと思う。
まめに水抜きはした方が良い。

>>532
溶解人間乙w
535ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:47:48 ID:???
>>533
エラストマーにはグリス塗らなくていいよ。
分解清掃してシールやブッシュにグリス塗るだけでも動き良くなると思うよ。
536ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:49:40 ID:???
5年使えばもう寿命だろw
537ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:04:28 ID:???
そういや工具棚の何処かに10年くらい前に買ったジュディバターがあるな
538ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:07:53 ID:???
5年も同じFサスを使ったことがないな
大抵は2年で買い換えるし
539ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:34:52 ID:???
二年ごとか。感覚としてはそういう性質なものかもね。
新しい規格出るの早いしハイエンドモデル以外は直すとわりに合わないよね。
最近はもらって直した15年前のクロモリmtbに夢中。
あちこち日本製って書いてある。
外国ブランドなのに日本製とか変な感じ。
シマノも国内で作ってたと思うとなかなか部品換えられない。
540ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 09:02:03 ID:???
もー!
メンテやだ(/ _ ; )
541ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 17:51:59 ID:???
>>540
わかる。わかる。
メンテくせーもんな!
542ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 19:11:57 ID:???
ジュディバターなつかしい
スリックハニーなんてのもあったな
543ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 20:43:52 ID:???
パンに合いそうなネーミングだ。
544ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:13:57 ID:???
このたび初めてRDを交換しようと思うのですが
通常はプーリーの下ボルトをはずして交換するのが正しい?
545ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:02 ID:???
>>544
日本語の勉強をしてから出直して来い
546ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:18:03 ID:???
>>544
それでもいいよ
手裏剣みたく飛ばさないようにねw
547ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:21:11 ID:???
チェーンが抜けるならプーリーはそのままでもOK
548ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:36:54 ID:???
>通常はプーリーの下ボルトをはずして交換する

どれの事いってんだ?
549ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:41:56 ID:???
テンションプーリーの事では?
プーリーの下じゃなく、下のプーリーって事で。
550ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:42:54 ID:???
>>544
Bテンションボルトの先端を挟みこまないように気をつけてね!
551ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:04 ID:???
>>544
まずはじめにチェーンを外すんだ
552ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:37 ID:???
玉当り調整に挑戦してみたい
shimano製品の場合は簡単って聞いたんだが
実際のとこどーなの?
553ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:12 ID:???
>>552
基本的にカップ&コーンならメーカーに関わらず似たようなモンだけど、
シマノの上位モデルは特にわかりやすくていいと思うよ。
554ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:16 ID:???
どの部分の玉当たり調整かな?
ペダルだとすれば、シマノは調整しにくい方だよ
555ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:43 ID:???
>>544
そんなやり方するのはただの馬鹿
556ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:58:47 ID:???
>>544
ですが詳しくないので質問の仕方が悪かったようです
下のプーリーをはずして交換すれば良いのですね

チェーンを切るって方もいらっしゃいますが、繋げるのが大変そうなので
できればやりたくないのですよね
557ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 02:27:17 ID:???
繋げる時はミッシングリンクを使えば以降の手入れが楽チンになるよ。
558ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 04:38:27 ID:???
関連で質問ですがFDを交換するときはFDのねじをはずしていれるのですか?
それともやっぱりチェーンをカットするのが一般的?
559ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 04:42:01 ID:???
>>558
自転車ごと買い換えるのが一般的
560ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 04:57:59 ID:???
>>558
9割以上の自転車乗りはFD、RDともチェーンを切って交換しています。
玄人素人を問わず。
561ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:14:39 ID:???
>>556
チェーン切ってやったほうが絶対に楽だよ。
たとえミッシングリンク類を使っていなくても。

プーリーケージバラして外すなんて面倒でやってらんない。
あとでプーリーの分解清掃する場合でも、俺はチェーン切って外すよ。
562ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:14:42 ID:???
>>552
素材の固さか精度が原因か知らんけど、シマノはグレードによって玉当たりの出やすさが違う
SORAとかR500は一発で決めるのはまず無理
上位グレードはゴムシールの抵抗があって回転の具合が分かりにくいから、特にリアハブのフリー側の
シールは玉当たり調整後に押し込むほうがいい
563ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 12:32:06 ID:???
7900ハブの簡単調整機能って便利なのかな?
564ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 17:19:45 ID:???
ママちゃりのカップアンドコーンをグリスアップしようとしたら
右のクランクが外れない
コッタレス抜きが入らないんだ
左は入ったから抜けたけど、左は入らない

グラインダーで削って無理やり外すしかないのかな〜
なんかいい方法ないですかね?
565564:2010/03/06(土) 17:21:10 ID:???
× 左は入らない
○ 右は入らない
566ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 18:51:26 ID:???
>>564
コッタレス抜きが嵌まるネジ山は綺麗かな?
痛んでるようなら細工ヤスリとかで修正するとか。
コッタレス抜き使用不可能ならクランク固定ボルト/ナット緩めたまま暫く乱暴気味に走ってみるとか、
汎用ギアプーラー使ってみるとか。
567ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 19:35:52 ID:???
左に使った後にコッタレス抜きセンターのネジを戻し忘れてるだけ。
568ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 20:02:26 ID:???
いててて、
鼻からジンジャーエール出た
569ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 20:09:24 ID:???
おっちょこちょいなのは565でわかる。
570ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 20:11:49 ID:???
童貞かよ
571ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:41 ID:???
>>567に一票
572ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:06 ID:???
そんな事があるのだろうか・・・
573ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:32 ID:???
世の中には俺達の想像も付かない摩訶不思議が溢れているのさ
574ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:02:23 ID:???
コッタレス抜きは3本あるので試して見たがダメだった
工作精度が悪すぎの中華製
ペダルも左右入りにくい

破壊するしかない
575ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:54 ID:???
そういえば俺、コッタレス抜きを一回使ったら、
先端がつぶれて広がって入らなくなったことがある。
ヤスリで面取りし直して使ってるけど、
安物はイカンね。
576552:2010/03/07(日) 01:11:49 ID:???
>>562
6700ハブの玉当たり調整です。
手触りの感触でわかるもの?
なんかコツとか紹介してくれれば喜びます。
577ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:15 ID:???
>>574
グリスアップするだけなら右クランクは外さなくていいんじゃない?
左側バラしてパーツクリーナー吹き込みまくりで洗って、
細い口のグリスガンでグリス盛りまくりでなんとかなりそうじゃん?
578ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:27 ID:???
>>576
軸を指で回した時の感触が、
ちょっとコリコリするくらいにしとけばいいよ。
スルスルだと緩過ぎでゴリゴリだときつ過ぎだね。
579ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:41:04 ID:???
>>576
クイック締めるからガタの無い一番緩いところでオケ
580ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:15:20 ID:???
>>575
シマノのコッタレス抜きでおkじゃないの?
581ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:37:14 ID:oAYIoiew
RDの下側についているプーリーの歯が一箇所が欠けたんだけど、
このまま使用していても問題ないよね?

近いうちにフルXTに交換したいなと考えているから、迷っています。

582ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:40:54 ID:???
>>581
問題ないが、万が一それが原因でRDがもげても泣かないように
583ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:50:24 ID:???
>>581
一個200円ちょっとなんだから交換しとけ
584ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:59:10 ID:Vpo6w1gK
今回の雨でチェーン回りが濡れたので注油するつもりなんですが、 切り替え部分のギアにも注油はするものなのでしょうか?
585ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:15 ID:???
>>584
プーリーの事かな?
なら歯先には注油不要だよ。
ブッシュベアリングのプーリーだったらバラしてブッシュに注油してやるといいね。
チェーン廻りはチェーンのみに注油してやるだけでいいよ。
余分な油はよく拭き取ってね。
586ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:30:07 ID:???
あれネットとか本で手に入るメンテ法みると
大抵プーリーのベアリング具分にオイル挿してるよな。
シールドしてあるものは挿すのNGと聞いたんだが、Shimanoのは大抵シールドされてるんじゃないの?
587ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:47:24 ID:???
>>586
シマノでシールベアリング使っているのは、
デュラとXTRのガイド/テンションプーリーと、
アルテとセイントとXTのテンションプーリー(ガイドプーリーはブッシュ)みたいだね。
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
588ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:54:08 ID:???
ホイール組みに関して教えてください。

1.振れ取り台
2.リムセンターゲージ
3.スポークテンションメーター
4.スポークレンチ

ホイール組に挑戦してみたいんだけど、以上の工具類は、すべて必需品でしょうか?
なくても良い物ってありますか?

私が持っているのはスポークレンチだけです。
他に、普通のスタンド(店で自転車を展示するのに使うようなやつ)はあります。

スポーツレンチと普通のスタンドだけでホイールを組むのは無謀ですか?

あまりお金をかけたくないんですが。
589ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:58:54 ID:???
> あまりお金をかけたくないんですが。
店に頼め
ちゃんと金は払うんだぞ
590ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 15:59:44 ID:???
>>587
アルテとXTは混在してるのか・・・
全部油挿してたわ
591ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:05:16 ID:???
>>586
とりあえず俺が使ってるのは旧SORAと旧DEOREで、
両方ともボールベアリングは使われていない。

でも、注油するだけだと汚れが気になるので、
俺はごくたまに分解して薄くグリスを塗っている。
なんだけど、たぶん普通はほとんどメンテ不要なんじゃないか、これ?
592ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:11:01 ID:???
>>588
テンションメーターは無くても形に出来るよ。
あとは必須だね。
593ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:14:45 ID:???
>>592
形にするだけなら、自転車本体とドライバーがあれば・・・。
594ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:24:45 ID:???
>>593
>形にするだけなら、自転車本体とドライバーがあれば・・・。

>>592さんが言うのは、テンションメーターがなくても、使えるホイールをなんとか組めるっていう意味だと思うけど
595ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:25:34 ID:???
スポーク張力は手でニギニギして測定だっ!
596ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:26:12 ID:???
まあ、金かけたくないなら安い完組買った方が経済的だが・・・
597ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:30:26 ID:???
>>594
振れ取り台とセンターゲージ代わりは自転車のフレームと工夫で何とかなるし、
裸のリムならニップル回しは要らない。
598ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:31:42 ID:???
>>588
金がないやつは、アタマと労力使うしかないんだから、
自分で調べて、一生懸命工夫して、試行錯誤してやればいいんだよ。
振れ取り台やセンターゲージ自作してる人だっている。

教えてくださいなんて言ってるようじゃ無理だと思うけど。
599ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:32:07 ID:???
>>597
はいはい。
アンタはそうして組んだらいいじゃん。
600ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:35:55 ID:???
>>588
スポークレンチだけはパークツール等の精度の高いモノにした方が良いが他は特に必要無い
振れ取り台は自転車を逆さにして代わりにする
リムセンターはホイールを左右ひっくり返してズレを見るからセンターゲージもいらない
スポークテンションはもう片方のホイールを参考に自分の感覚と勘に頼る

あと使用するハブとリムによってスポーク長は変わるが、必要になるスポークの長さは自分で計算が基本
自分には無理とちょっとでも感じたら店に丸投げだね
601ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:36:30 ID:???
>>597
>自転車のフレームと工夫で何とかなるし

自転車本体を上下逆さまにしてホイールをくるくるまわすの?
602ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 16:37:36 ID:???
>>601
そのとおりだ
603ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 17:00:57 ID:???
604ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:20:03 ID:???
>>597
> 裸のリムならニップル回しは要らない。

マイナスドライバーだけでは固くてテンション掛けられないぞ・・・
605ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:22:30 ID:B6l/nKlj BE:2618870898-2BP(216)
10程前に父親が買ったミヤタのRIDGE RUNNERをメンテしたいので教えてください。
買ってすぐに2回か3回乗った程度で、物置に放置されていたものです。
この場合テンプレのサイトに載っている通常のメンテの他に注意すべき事は有りますか?
是非ご指導お願いします。
606ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:27:17 ID:???
>>604
「工夫すれば何とかなると」言っている。
頭が固い奴には無理だ
607ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:27:32 ID:???
>>605
通常のメンテじゃなくオーバーホールが必要
一度全てばらして異常がないかの確認、タイヤやワイヤーブレーキシュー等の消耗品の交換や
回転部分のグリスアップにホイールの振れ取り等

状態によってはかなり大掛かりになる
608ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:32:16 ID:???
>>605
チューブとかゴムパーツは劣化してるでしょ
ワイヤーも交換したほうがいいし
油も腐ってそうだからフルオーバーホールした方がいいと思います
609ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:44:19 ID:???
現物が全くどんな状態かわからないのにご指導もくそもないな
610ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:54:32 ID:B6l/nKlj BE:2618870898-2BP(216)
>>607
回答ありがとうございます。
オーバーホールですかやってみます。

>>608
なるほど油腐るってのはってのは頭になかったです。
参考になります。

>>609
すみませんでした。
詳しくないので状況とか掛けなかったです。
611ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:55:39 ID:???
本格的な振れ取り台は4万円くらいするけど、入門用でこんなのもある
ただし、あくまでも入門用
センターゲージ込み

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%A9-MINOURA-TRUE-PRO-COMBO-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001VND138/ref=sr_1_12?ie=UTF8&s=sports&qid=1267955415&sr=8-12
612ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 19:29:09 ID:C6eTICyj
これで十分な気がするが、何が違うんだい?
613ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 19:32:10 ID:???
ミノウラの奴は悪い評判しか聞かないな
614ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 19:35:55 ID:???
前のモデルの方が使いやすかったな
まあ、これでも慣れてしまえば問題ないが
615ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 19:49:37 ID:oAYIoiew
>581
>582

アドバイスありがとう!
お店に行って注文してみます。
616ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 19:57:26 ID:???
ミノウラの振れ取り台はいかにもちゃちに見える。
ホイールをのせる部分がプラスチックだし、業務用の酷使には耐えられそうもない

でも、数年に1回くらいしかホイールを組まない素人なら、問題ないような気もするけど、どうでしょうか?
617ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:20 ID:???
ハンドルの可変ステム締めてもしばらく乗ると緩くなるんですが何かコツはありませんか?
618ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 20:53:55 ID:???
ポジションが決まったらちゃんとしたステムに交換しましょう
619ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:53 ID:C6eTICyj
ゆるいねじロックでもつかてみれば?
620ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:26 ID:???
HOZANの拷問道具にしとけ
621ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:23:22 ID:???
>>616
今まで6本組んだが結構マトモ
622ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:16 ID:???
汚れたチェーンを取り外して丸洗いしたい
簡単に着脱ってできるのかな
それとも一度はずしたら取り付けはできないとかある?
623ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:41 ID:???
>>622
ミッシングリンク使え
624ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:51:47 ID:???
>>622
何速?
625ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 23:00:55 ID:???
>>622
今ついてるチェーンの種類は?
626622:2010/03/08(月) 00:33:49 ID:???
10速、105のチェーンです
627ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 00:48:42 ID:???
>>626
じゃ切って洗って>>623
628622:2010/03/08(月) 01:11:25 ID:UBJ5Vh9T
明日買ってきます
ありがとう
629ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 02:48:56 ID:???
>>628
買うまでもないでしょ。
630ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 08:51:21 ID:???
チェーン話題のついでに、
チェーンが伸びたのではと8速用にシマノのCN-HG50を買って付け替え、
はずしたチェーンをノギスで測ってみたら、伸びてなかったので灯油に
つけて洗って交互に使っています。その洗い方ですが、ダイソーでみ
つけたタッパーみたいなガラス容器に入れてひたひたに灯油をいれて
ときどきゆすって汚れの落ち方を見ています。黒いのが沈殿し終わっ
たら、取り出して拭いて乾かしてチェーンオイルを差して次回交換ま
で置いてます。この間数日。
ところがどこかで、灯油で洗いすぎるとよくないと読んだ気がしてい
ます。中のワックスが取れてしまうとか。しかし黒いのが出てくるの
にそのままではまずいと思うのですが、どうでしょうか。
631ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 09:07:01 ID:iffAMa60
>>630
シマノの新品チェーンは元から付いているベトベトなオイルを取り付けの前にリンク内ピン周りの分まで全て落とすと
チェーンの寿命を縮めるという話し、初期の馴染みにはそのままで使うのがいいらしい。
とはいっても外側までベトベトでは困るので表面のオイルは少し拭き取って使う、でいいだろう。
適度に走って黒く汚れたとこで灯油やパーツクリーナーにドブ漬けで清掃→注油、以降その繰り返しでOK。
632ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 09:58:11 ID:???
シマノ純正チェーンオイルまだー?
633ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 10:36:35 ID:???
>>631
現実的にはあのベトベトのお陰で砂とか拾っちゃってジャリジャリになる
ので落とした方が良い。
8Sの寿命なんて長いし安いんだから。
634ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 10:57:40 ID:???
>>632
量の少ないフリー用グリスも欲しい…
635ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 10:59:31 ID:???
じゃあ海外メーカーのは?
Wippermannのもベタベタだった。
636ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 12:38:57 ID:???
こっち行けよ・・・

∞∞チェーンについて語る X-11∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254317093/l50
637ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:09:18 ID:???
ホイール組のやり方が出ている本を教えてください
>>2で紹介されている本には出ていないようなんですが
638ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:20:22 ID:???
>>637
本じゃないけどこんなのは如何でしょ?
ttp://www.sai-men.com/dvd_hoiru.htm
しかしhoiruて・・・
639ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:21:36 ID:???
640ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 20:31:09 ID:???
>>638
>>639
ありがとうございます
さっそく購入してみようと思います
641ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 21:49:00 ID:???
>>638
ドメイン名からローマ字で一貫してるんだから許してやれよ。
642ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 00:50:48 ID:???
>>631
灯油やパーツクリーナーじゃなくてガゾリンでもおけ?
灯油缶がなくてガソリン携帯缶なら手元にあるんだが
643ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 00:57:17 ID:???
桶。洗浄力は灯油以上だが火気厳禁。ストーブやくわえタバコなんざご法度。
644ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 01:06:17 ID:???
ガソリンは危ないからやめたほうがいい
645ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 01:09:45 ID:???
※ガソリンの話題は、スレが炎上しますので禁止です。
646ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 01:10:35 ID:???
もうすでに燃え上がってます
647ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 01:16:46 ID:???
めらめら。
648642:2010/03/09(火) 01:19:59 ID:???
>>645
テンプレ見逃してた…
すみません、放置願います
649ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 07:35:51 ID:???
液体のガソリンなんかよりパーツクリーナーのスプレーの方がよほど危ないっつの。
馬鹿じゃね?
650ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 07:47:37 ID:???
なにいってんの、
クリーナーのはガソリンより危険すくないよ。
651ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 07:59:28 ID:???
>>650
中国人か?
652ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 11:44:59 ID:???
パーツクリーナーのガスは空気より重く床に溜まり、熱源(熱源の見えない暖房器もある)があると
床一面火の海になる、障子や襖、燃性のカーテン等に燃え移ると火事になる
吹く量にもよるけど風通しのいい屋外で使うこと、密閉した室内(ガレージ等も含む)での使用は
やめた方がいいよ
653ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 13:49:14 ID:???
同条件で気化したガソリンに火がついたら爆発するぞ。
654ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 14:21:54 ID:???
パーツクリーナーも危険な事に変わりはないのだし、
ガソリンだけを特別扱いするのはおかしいって事だな。
テンプレも「ガソリンもパーツクリーナーも引火性があり危険ですから、
取り扱いには十分注意して下さい。」くらいが適切だろう。
655ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 14:43:18 ID:???
引火性で言うなら、紙だって燃えるぞ。

やっぱりガソリンの方が危険。
656ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 14:48:49 ID:???
ガソリンは気温がマイナス40℃でも気化し、小さな火源でも爆発的に燃焼する物質です。
また、ガソリンの蒸気は、空気より重いため、穴やくぼみなどに溜まりやすく
離れたところにある思わぬ火源(静電気、衝撃の火花等)によって引火する危険性があるので、
取扱いには十分な注意が必要です。

パーツクリーナーの方がどう考えても安全だろw
ガソリンは保管方法も限られるし、使用方法もパーツクリーナーみたいに
手軽に使える代物ではない

パーツクリーナーと同程度の危険性としか考えていない人は
ガソリンを使うべきではないな
657ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:03:42 ID:???
過去に自動車雑誌が何誌かテストしてたけど、パーツクリーナーのが破壊力あったね。
ガソリンは液体状でしか扱わないけど、パーツクリーナーはスプレー式になってる所が危ない。
同じ理由で詰め替え式のスプレー缶にガソリンを入れて使うのは厳禁。
あと、パーツクリーナーには色々種類があって、製品間で組成の差が大きい。
速乾性の激安品はかなり危険。
658ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:07:50 ID:???
ガソリンは使用後も保管する場合が多いからな
659657:2010/03/09(火) 15:08:18 ID:???
同時に灯油や洗い油の危険性や静電気による発火もテストしてたんだけど、その辺は略。
パーツクリーナーにせよ、ガソリンにせよ、火気厳禁で。
660ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:09:16 ID:???
そりゃ火炎放射器のみたいに火を付けて遊んで爆発させたり
ストーブの近くに缶を置いたり、真夏の直射日光の当たるダッシュボードの上とかに
放置すれば缶は爆発するんだから破壊力はあるだろうよw

661ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:10:22 ID:???
俺はガソリンよりラッカー薄め液を使う
662ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:10:57 ID:???
なにいってんの、
クリーナーのはガソリンより危険すくないよ。
663ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:13:51 ID:???
で、結局、チェーンを一番安全で綺麗に出来る入手しやすい液体って何よ?
664ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:17:42 ID:???
激安だからとホームセンターでパーツクリーナー大量購入して使ってるヤツはくれぐれも注意な。
665ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:18:49 ID:???
レベルは違えどどちらも危険。
でも危機意識の薄い奴に使わせたくないのはどっち?と言ったら
間違いなくガソリン。
666ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:19:44 ID:???
ホムセンの奴はLPGだからガソリンよりはまし
667ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:20:32 ID:???
>>663
馬鹿だな、ここまではディグリーザーお勧めの前置きだっつの。
668ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:24:51 ID:???
自転車用チェーンオイルを使ってチェーンを洗えば
洗浄と一緒に注油も出来て一石二鳥だぞw
お勧めはウェットルブだなw
669ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:33:57 ID:???
何かを得れば何かを失う。人生とはそんなものだ。
状況に応じて使うか使わないかを決めるといい。
670ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:40:41 ID:???
マジックリンどぶつけどう?
671ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:42:00 ID:???
ガソリン炎上ばなしもうええわ























何回このネタで同じこと繰り返してんだよ、猿ども
672ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:47:38 ID:???
ガソリンは火の付きがいいな。

あと、公道で35km/h巡航できる房。

必ず炎上する。
673673:2010/03/09(火) 15:54:04 ID:???
ガソリンが使えるかどうかは環境次第。
クルマやバイクのガレージがあれば、便利に使える。
クルマもガレージもなく、マンションなんかだと、ガソリンは臭いし、入手や管理も面倒だしね。
>>670
普通の緑のマジックリンなら使えるんじゃない?
黄色の風呂用や青のトイレ用は分からないけど。
674ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:56:16 ID:???
何回このネタで同じこと繰り返してんだよ、猿ども
675ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 15:57:25 ID:???
>>674
お前もその猿と同じだということに気付け
676ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 16:24:02 ID:???
もうチェーン洗浄はシンプルグリーン一択でいいよ
677ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 17:40:03 ID:???
次スレのテンプレからはガソリンの部分を変更します。
678ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 18:49:00 ID:???
>>676
なんだと思って見に行ったら、組成みたいなの見たければ
個人情報を登録せよと。
679ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 21:58:58 ID:???
>>676
シンプルグリーンじゃKMCのハチミツグリスに歯が立ちませんっ!><
680ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 01:15:57 ID:???
歯ブラシ最強
681ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 10:44:48 ID:???
薄めて使うって、アムウェイみたいでイヤだな。
>シンプルグリーン
682ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 11:10:42 ID:???
>>681
>676は原液で使っていると思うよ。
俺は割ってるけど。
683ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 23:39:06 ID:???
洗車にはママレモン
684ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:11:43 ID:???
ハブってどのくらいの寿命があるんでしょうか?

変え時がわかりません

ベアリング交換やグリスアップをおこなえば、ハブ本体は半永久的とまではいかなくても、他の消耗パーツに比べればかなりの酷使や長期間の使用に耐えるんでしょうか?
685ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:17:26 ID:???
684の続き
数年に1回の頻度でリム交換をしていますが、ハブはメンテナンスさえ怠らなければ、いつまでも使えそうな気がしたのでお聞きしました。

ハブ本体の変え時を教えてください。
686ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:25:19 ID:???
フランジが割れるまでじゃないの
リム交換の時、ニップル緩めてるか?いきなりニッパーで切り始めるとフランジにダメージあるよ
テンション低ければそんなに気にしなくてもいいかも
687ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:28:18 ID:???
あまり気にする必要ないほど長いんじゃない?車やバイクならハブは数10万kmのオーダーだろうしねぇ。
ハブ本体より先に交換可能パーツが痛む設計だろうし。
688ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:37:54 ID:???
スポークの首が飛ぶ
リムが割れる
フランジが割れる
の順番かな、確率的には。
689ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 01:23:33 ID:???
>>686
>>687
>>688
みなさん、ありがとうございます

ハブって長寿なんですね

私は中級のコンポを使っていますが、寿命をあまり気にしなくていいハブだけ最高級品にしようかなって思っているんですが

でも、バランスが悪すぎますよね
690ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 01:28:07 ID:???
いや、そんな事ないよ。
財布の中身に問題無いなら迷わず最上位グレード使うべき。
691ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 03:05:52 ID:???
いや、最上位グレードは軽量化のために強度が犠牲になってるケースも多い
ミドルクラス、例えばロードなら105くらいでも十分
692ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 03:10:49 ID:???
例えばシマノだとデュラ/XTRだけ保証期間が長いじゃん?
あれって壊れる可能性が高いからなのかな?
そのぶん(かどうかは知らないけど)お値段も高いとか?
693ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 10:40:47 ID:???
アメクラハブほど軽けりゃ強度犠牲はわかるけどシマノでそれはないんじゃ?
694ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 19:18:33 ID:???
>>566
ギアプーラーを使って解決しました
ありがとうございました
695ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 19:52:23 ID:???
プーリー
プーラー
プーレスト
696ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 22:40:15 ID:???
>>689
バランス悪いとかない。むしろ、いいグレードのにしておくことで長持ちかつ経済的。
最も費用対効果が高い。通の選択。

俺はお財布と相談してアルテ。満足してる。
697ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 10:12:23 ID:???
先日、走行中に何かを巻き上げた衝撃があった後、
リアの8速9速の変速がおかしくなったので、シマノの説明書どおりにRDの調整を試みた。
が、トップ側のアジャストボルトをどう回しても全く変化なし。
ロー側はちゃんと動くんだけど。

RD-M770ってやつなんだけど、何か根本的に勘違いしてるんだろうか・・・
698ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 11:50:43 ID:???
スレッドステムが錆びて抜けません
5-56吹いて1日置いたら左右に回転させられるようになったけど、上下には動かない
どうなってんの?
699ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 11:52:38 ID:???
台臼が固着してんだろ
ボルトの頭をハンマーで軽く叩いてやりなさい
700ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 11:53:09 ID:???
>>698
今までのツケが結果となって現れているだけ
メンテを疎かにするなという教訓
701ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 12:45:50 ID:???
>>698
ボルトを直接叩くのではなく、動く程度にボルトは締めてヘキサゴンソケット入れて鉄ハンマーで叩け。
702698:2010/03/13(土) 13:09:10 ID:???
叩いたら外れました
703ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:41:59 ID:???
デュラはともかくXTRは、はっきりと下位グレードとは格が違うといえる。
脆い。デリケート。
704ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:50:28 ID:???
>>703
そうか?XTR使ってるけどそんな事ないけどなぁ
XTと比べて特に脆いとかないと思うけど

具体的にXTRのどんな所が脆かったの?
どんな使い方してて壊れたの?
705ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:09:06 ID:???
>>697
ローノーマルだっけ?
ワイヤー外して手でRDをトップ側に引っ張りつつトップ調整ボルト回してみ。
706ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 17:59:06 ID:???
>>697
> 何か根本的に勘違いしてるんだろうか・・・

うん。
RDワイヤーをおもッくそ引きながらHボルト緩めながら観察して味噌
707ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:14:04 ID:???
>>697
マニュアルの「変速機を手でひっぱり」ってのは、手でひっぱったままで
トップアジャストボルトを回すってこと。
手でひっぱってからアジャストボルト回す前に手を離してしまっては間違い。

ワイヤーを引っ張った方が楽なら >>706 の方式で。
708ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:40:27 ID:???
ペダルを外したいのですが、ガッチガチでびくともしません。
コメリの安物六角レンチがしなるくらい力入れてもびくともせず…
とりあえずラスペネ吹きかけて放置してますが、他に攻略方法はありますでしょうか?
709ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:57:11 ID:???
>>708
ヘックスでしなるほどなら
それ無理かもしれん
ホーザンのペダルレンチおすすめ
片足でペダルに乗って
もう一方の足で工具を蹴り落とすのが
効果抜群だ。
710ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:57:33 ID:???
チェーンにうっすらとサビが出てきたんだけど、
これを交換するにはチェーン切りだけあればおk?
あとサビの拡大を防ぐにはワックスとか大目に塗って皮膜作るしかないですかね?
711ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:58:54 ID:???
>>708
散々既出だが、逆ネジはしってるよな?
どっちのペダル?
712ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 19:12:47 ID:???
>>710
チェーン切りのみで大丈夫だよ。
サビの拡大防ぐならワックスよりオイルがいいね。
まぁチェーンなら安いモンだし、サビ落としとか面倒な事はせず、
新しいのに換えちゃったほうが手っ取り早くていいと思うよ。
んで交換後は今までよりこまめに清掃注油しとけばサビる事は無いはずだよ。
713ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 19:21:23 ID:???
>>709、711
駄目もとでペダルレンチ買ってきます。
7年間まったくペダルを触ってなかったので無理っぽいけど頑張ってみますね。
714ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 19:58:28 ID:???
7年か。 結構熟成してるね
715ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 20:28:16 ID:???
ある日突然ペダルを交換したくなったんだろうw
716ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:45:30 ID:???
これで逆に回してるってオチだったらどうしよう
717ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:50:38 ID:???
いや、ペダルレンチが使えないタイプのペダルだったってオチもあるぞ
718ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:54:19 ID:???
いや、モンキーレンチが使えないペダルだったんだろ
六角レンチだとそうそう緩むものではない
719ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 23:24:04 ID:???
逆ネジは知ってるので方向はあってるはずです。
ペダルが見窄らしくなってきたので交換しようとしたら…
720ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 23:29:36 ID:???
ペダルを購入する店で交換もお願いすれば?
721ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 23:35:07 ID:???
まぁ長いペダルレンチ買えばたぶん大丈夫さ。
あとは奇声。
722ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 01:18:49 ID:???
リヤのカセット掃除したまではよかったが、ロックリングを斜めに締め込んでしまい最後のトルクかけたときにパーンと舐めてしまった。
3センチほどのヘアライン状のネジ山が削れたみたいだけど、組み直したら規定トルクまで締まったので安心していたのだが、なにかの拍子で緩んだらしくトップギヤのみ微妙にうねうねしてる・・締め直しじゃなくフリーホイールボディ交換した方がいいよね?
その場合、↓リンクの11番のみじゃなく、8番と9番交換が無難ですか?

http://bit.ly/a5A3Wf
723ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 01:41:27 ID:???
>>722
11だけでいいとは思うけど、
どうせなら8と9で換えたほうがスッキリするね。
724ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 02:21:12 ID:???
>>708
「ギュー」っと長く力を入れて踏ん張るよりも、
瞬間的に「フンッフンッ」と繰り返して力を入れてやると外れやすい
もうやってるかもしれないけど。
725ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 04:51:43 ID:???
購入したクロスバイクのシマノ(アリビオ)のギヤチェンジに不具合。
リアの8段目(最も内側)に入りそうで入らない。レバーを離すと7段に戻る。
ストッパーのビスを回したり、ワイヤーアジャスターを回したりしたけどダメ。
結局、ワイヤーを引っ張り直し、テンション強化で解決。
シフト機構がこんなに複雑で奥が深いとは思わなかった。
シマノと自転車屋はエライ!?
726ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 06:13:17 ID:???
めっちゃエロイね
727ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 08:24:51 ID:???
>>705-707

ありがとう、今調整が上手くいった。
「変速機を手で引っ張りながらトップ位置を調整」ということの意味がやっと理解できたw

そもそもRDインストール時に
「RDをトップ側に手で寄せたままワイヤーを固定」しなきゃいけなかったんだな。

振り返ってRDの動作と構造を考えれば確かに納得できた。
728ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:07:45 ID:???
>>712
ありがとうございます。
MTBで前Deore、後LXという構成ですが、チェーン。チェーン切りの購入に関して気をつける事はりますか?
あと、チェーンは買ったままの長さで使うものなのか、フレームサイズとかに合わせて調整するもんでしょうか?

ttp://www.e-cycle.co.jp/goods/detail.php?id=4011&genre=1
これを買おうと思ってます。
729ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:13:53 ID:???
ブレーキやシフトワイヤーにはどんな潤滑剤がいいですか?
滅多に濡れないチューブ内にも流し込めるいい機会なので長持ちするタイプでお願いしたいです
730ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:17:18 ID:???
>>728
チェーン切りは9sチェーンに対応してる奴ならなんでもいいよ。シマノ純正が無難かな。
チェーンの長さは現物合わせで調整だね。(そのままじゃ長過ぎる事が殆ど)
説明書に長さ調整の方法が書いてあるから見てみて。
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/SI_5W70B/SI-5W70B-001-JPN_v1_m56577569830673454.PDF
ttp://cycle.shimano-eu.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Chain/SI_0450H_001/SI-0450H-002_Sp_Jp_It_Po_v1_m56577569830686191.pdf
731ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:19:27 ID:???
732ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:37:58 ID:???
>>730
おぉう…
難易度が高そうですが、外した旧チェーンとコマ数比較して頑張ってみます。
733ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 11:44:33 ID:???
現在のチェーン長が適正とは限らないので、説明書の方法で合わせたほうがいいよ。
734ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 12:24:18 ID:???
>>729
誘導

【潤滑】ケミカル総合スレ31本目【洗浄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260250980/l50
735ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 13:50:34 ID:???
736ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 14:27:38 ID:???
蝋は常温じゃ固体で潤滑剤にならんから止めた方がいい
金属がドンドコすり減るだけ
737ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:02 ID:???
↑俺、勘違いして大昔にレスしちゃったみたい
738ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 18:49:05 ID:???
前3速、後7速

前3速、後9速

クロスバイクをこのように変更したいんだけど、スプロケットとシフトレバーだけを交換すればいいの?

前・後ディレーラー、クランクセットは今のをそのまま使えますか?
もし使える場合、相性(互換性)みたいなものってありますか?

なお、現在は、7速のスプロケットにアタッチメントみたいなものを付けて後ハブ(9速対応のLX)にはめ込んで使っています。

739ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 18:55:51 ID:???
>>738
スプロケ、シフター、チェーンの3点が必須だね。
それでフロントの変速性能に不満が出た場合はクランクとFDを交換かな。
740739:2010/03/14(日) 18:59:43 ID:???
あぁ、あとRDについては、スプロケ変更後のキャパシティに対応出来てるならそのままでいいけど、
現在使用中のRDの対応キャパシティを超えてしまう場合は交換必須だね。
例:現在ロードRD+ロードスプロケ→MTBスプロケに換えた場合等。
741ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:07:33 ID:???
7/8s対応のクランクが付いているなら、9sにする場合は交換必須と考えたほうがいいかもよ。
リング厚みがチェーン内幅を越える場合があるから。
742ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:30 ID:???
>>739
>>740
>>741
親切なアドバイスありがとうございます。
743ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:18:40 ID:???
カセット掃除して組み立ててたら、最後の一枚が違うところに填っててそのまま締めて、フリー側なめちゃったよ。
ダメ元でばらして再組み付けしたらトルクかけても締まったから問題ないかな?
744ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:27:12 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:29:45 ID:???
停止状態でハンドルを左右に切ると、ちょうど中央でカクっとひっかかりが出るようになりました。
文章だと表現が難しいのですが、折りたたみ携帯を閉じきる直前から閉じきるまでの感覚に近くて、左右に切った状態から中央へ切っていくと、ちょうど中央になる直前でフッと手に力を入れなくても中央に自然と寄ります。
ガキッとかいう引っ掛かりじゃなくてスルっとしているので嫌な感触ではないです。
ただ中央から左右へ切るのにはほんの少し通常より力がいるためか、低速で軽く左右へ振ろうとすると「アレっ?」と感じたり、安定して手放し走行ができません。
コーナリングとかは普通です。
トップキャップ締めすぎ?とも思い、トップキャップ、ステム、コラムスペーサーを外してみたのですが、その状態でもひっかかりがあります。
ヘッドパーツのどれかがおかしいのでしょうか?
にしても停止状態でちょうど真ん中へ寄ろうとするのは謎すぎ。
746ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:34:25 ID:???
>>745
ヘッドパーツをばらしてベアリングなどの点検をしてみ
問題なければグリス塗って組み付ける
正しい手順で組みつけてもおかしいならヘッドパーツの交換

詳しい情報がないからこれ以上は知らん
747708:2010/03/15(月) 00:12:33 ID:???
なんとか逆ネジの方は外れました。
が、もう片方はガッチガチで断念…
ラスペネ3日目に掛けてみます。
748ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 00:35:54 ID:???
>>745
アンカー?
749ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 01:01:11 ID:???
>>745
ヘッドパーツ交換(カートリッジ式ならベアリングのみ交換)となります
自分で作業できないなら自転車屋に持って行きましょう
750ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 02:11:01 ID:???
>>747
ガルバニック腐食しちゃったかも・・・
コンクリートブロック等の台にペダルを乗せて足で踏んで固定
ペダルレンチを作業しやすい角度で突っ込む
プラハンマーでレンチ殴りまくり
俺はこの方法で外した。

今度からネジにこんなの塗っとかないとね
ttp://www.cbnanashi.com/parts/3287.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/asc1.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos041.html
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/wako_comp_ippn_a.html
751ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 06:54:59 ID:???
>>750
まあ専用品でなくてもそこらのリチウムグリス塗っとけばいいんだよ。
752ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 09:02:27 ID:???
レンチにパイプかなにかつっこんで長くしてまわしてみれ
753ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:02:37 ID:???
数日潤滑油づけにして、全体重をかけたキックを食らわせているんですが
いるんですがクランクのフィキシングボルトが外れません
何かいい方法はないでしょうか
754ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:06:33 ID:???
>>753
破壊する
フレームごと棄てる
755ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:13:36 ID:???
>>753
現在使ってるレンチの柄の長さはどれくらい?
短いと体重乗せた所でたいした効果無いから、500mm以上くらいのでやってみ。
あとはインパクトレンチ使ってみるとか。
756ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:40:39 ID:???
>>753
工具の径に合う1mのステンパイプを買ってきて柄を延長
パイプの先っぽにケンカキックかハンマーでどつく

それで駄目ならドリルかタガネでボルトの頭を破壊してBBごと交換
757ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:43:01 ID:???
250mmぐらいです。とりあえずパイプかまして試してみたいと思います
758ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:55:11 ID:???
クランクはガッチリ固定出来てる?
759ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:10:42 ID:???
クランク以外を外したフレームを逆さにして、反対側のペダルを椅子で固定してやっています
クランクはいいんですけど、力を入れるとフレーム自体が浮いてしまっている状況です。
こういう作業にも対応できる位にガッチリと固定できるメンテスタンドってありますかね?
760ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:15:24 ID:???
その状況ならフレーム押さえる助手が欲しいね。
作業台が無いなら、力入れる作業はホイール付けてやったほうがいいんじゃないかな。
761ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:18:22 ID:???
逆さまにしてるなら、サドル裏でも踏ん付ければ浮きは防げるんじゃない?
762ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:20:18 ID:???
ありがとうございます。
オクで入手した古い自転車なんですが、ホイールがないんです。
サドルもないのですが、トップチューブを踏んで一応の固定はしている状態です
763ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:45:37 ID:???
ゴツイ作業テーブルに固定された万力があるといいんだけどね。
フレーム寝かせて反対側のクランクを万力に挟む感じで。
あと、近所に自動車の修理工場かなんかがあれば、
中型のインパクトでズガガっとやって貰う手も。
764ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:44:49 ID:???
つか借りてでもインパクト使えよ。
奇声とかパイプ延長とか未開人じゃないんだから。
765ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:47:15 ID:???
なんでもインパクトで出来ると思ってる脳内人
766ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:49:06 ID:???
なんでもインパクトで解決出来るわけではないが、試してみる価値は大いにあるっしょ。
767ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:54:12 ID:???
おいおいトーンダウンかよ

まあ、試す価値はあるが、自動車工場なんかでエアインパクトなんかかりたら
強力なトルクでポッキリやら舐めるもとであることも教えといてやれ
768ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 15:58:13 ID:???
何でもじゃねーよ、固着したクランクのフィキシングボルトだろ?w
インパクトで瞬殺。
769ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 16:00:10 ID:???
メンテするならコンプレッサーとインパクトレンチくらい持ってないと話にならない。
770ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 16:04:50 ID:???
よく切れる金ノコがあればたいていの部品は外せます!
再利用不可能になるけど。
771ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 16:08:30 ID:???
え?自転車でエアインパクトないと話も出来ないの?
持ってるけど空気入れるときとブロアくらいしか使わんな
使ったら何かいいことあるの?
いや、答えなくてもいいよ
772ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:07:29 ID:???
つーか、オクで廃品買った時点で終了だろw
金ケチろうとして失敗するって、よくあるパターンじゃんw
773ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:17:12 ID:???
>>753
同じような事態になったことある
自転車屋ではずしてもらった

突き出し短いLレンチをパイプで延長して
ホイールをはめて「フンッ」ではずしてくれたよ

いつも ありがとー店長
774ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:31:13 ID:???
問題はそこまでして外す価値があるものなのかどうかだな・・・
775ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 17:55:35 ID:???
苦労して外した思い出・・・プライスレス。
776ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 18:01:31 ID:???
苦労して外したら錆で固着したBBのねじ山が崩れてフレームがって事もあるな
777ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 19:13:19 ID:???
>>753です
今回落札した自転車はまさに廃品なんですよ
どうせ花粉→梅雨で走れないんでいじって遊ぼうと思ってたんですけど苦労しますね
778ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:07:41 ID:???
クランクのフィキシングボルトって8oの六角レンチでしょ?
それなら六角棒レンチじゃなくてソケットビットとスピンナーハンドル使ってみれば?
779ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:33:02 ID:???
いえ、14ミリのソケットレンチで回すタイプです。
コッタレス抜きの反対側をソケットレンチ代わりにしてモンキーで頑張ってるところです
780ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:34:23 ID:???
じゃあ、ここはヒートガンの出番という事で
781ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:41:51 ID:???
レンチをハンマーでカキンコキン叩いてればそのうち外れるんじゃないかと思うけどな。
手動インパクトレンチって事だけど。
782ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 20:52:20 ID:???
お経唱えながらボルトの頭をハンマーで叩いてから緩めてみ
783ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 22:33:49 ID:???
バルビエリとかのチェーンクリーナーって効果ありますか?
784ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:05 ID:???
それなりに綺麗になるよ。
785ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 22:54:17 ID:???
持ってないなら買って損はない。
それなりだけど、チェーンの掃除が数分で済むのは本当に助かるよ。
786ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:09:11 ID:???
オレもペダル外せなくて戦ったことあるけど、諦めてホーザンのペダルレンチ買ってきたらサクッと外せてワロタ
787ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:14:25 ID:???
ペダルはペダルレンチ買ったら自分もあっさりだったけど、
ホロテク2のBBがシマノ純正工具でもまったく回せなくて
ダイソーで60cm棚用柱とネジ買ってきて即席延長ハンドル作った。
流石に回った。
788ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:44:26 ID:???
>>787
いいアイデア聞いた!でもネジでどうやって固定したん
789ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:50:50 ID:???
脳内に突っ込みはなしよ、てことで。
790ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:52:34 ID:???
BBにかぶせるタイプのカップツールに、スピンナかスライドハンドル使えばかなりラク
791ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 01:04:53 ID:???
俺は自分で組んだ自転車しかほとんど弄った事がないから
ペダルやBBが硬くて外れないなんて事を経験した事が無いが

このスレみてると硬くて外れないってのも楽しそうに思えるから不思議だ
792ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 01:09:03 ID:???
ビギナーのうちは自分の自転車しかいじらないけど、
慣れると周囲からも頼まれたりするもんなんだよ。
793ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 01:15:15 ID:???
>>792
その周囲の自転車も自分が組んだやつなんだよね
まあ、面倒見てるのは全部で10台ぐらいだけど・・・
794ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:16:23 ID:???
へー、すごいね(棒読み
795ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:21:21 ID:???
なんか「俺がやってやるよ」とか偉そうで恩着せがましく人の自転車いじってそうだな
みんなからはうっとうしがられてるのに、「俺がいなくっちゃダメなんだから」とか悦にいってそう
796ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:40:54 ID:???
なんで、そこまで悪意を持った捉え方になるんだよw
797ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:46:46 ID:???
自己顕示欲と嫌な匂いを発してるから
798ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 11:58:20 ID:???
>>792でちょっとからかってみたんだけどね。
すぐに>>793で返す必死さがカワイイ。
799ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 12:24:54 ID:???
ぼくなんか100台だぞ!
800ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 12:42:23 ID:???
まあ、面倒見てるのは全部で10台ぐらいだけど(キリッ
801ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 12:47:38 ID:???
直した自転車五万台〜
面倒みたよぉ〜
802ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 13:58:33 ID:???
家ダニ5万匹ぐらい面倒みてる
803ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 14:32:13 ID:???
乙植木等w
804ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 14:59:38 ID:???
>>788
固定するんじゃなくて、工具の持ち手端の穴と根本に近い下部の箇所に引っかけるだけ。
持ち手に穴が無ければ上下に引っかければいいかと。

ネジはなるべく太いのを棚柱に固定。
安定性&強化したけりゃ工具に通した後同じ柱か穴空きプレートで挟み込んでネジ止めすれば
使ってる最中にすっこぬける事は無いんじゃないかな?
805ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 20:06:00 ID:???
>>804
ありがとう、今度やってみる
806ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:09:12 ID:???
初心者の質問で恐縮です。

私は、トレックの7.5FXというクロスバイクに乗っています。
このバイクは以下のような構成です(全て購入時のまま)

FD:SHIMANO DEORE
RD:SHIMANO DEORE LX
クランク:SHIMANO M443
スプロケット:SRAM PG950

シロウト考えではDEOREならDEOREで全てを統一すればいいのにと思いますが、同一シリーズを使わずにバラバラにするのはなぜなんでしょうか?
コスト面を考慮してのことでしょうか?

将来、コンポをグレードアップしようと思っていますが、その際に注意すべき点があれば教えていただけませんか?

たとえば、シフターやハブ、ブレーキシステムを含めて全てをLXで統一しても問題ないでしょうか?
場合によってはXTも考えています。

807ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:11:46 ID:???
タイヤ交換時に新品のラテックスチューブを事前に膨らましてみた。
なんか一部分だけ風船みたいに膨らんでしまう...
これって不良品なのかな?
怖くて乗れないわ。
808ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:24:16 ID:???
>>806
アプグレは
じぇんぶXTでもいいけど
ロードコンポもいいんじゃない?

>>807
基本的に新品を裸で膨らますのやっちゃらめ
でも不良品だね
809ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:26:04 ID:???
そのチューブは買った店で交換だな
810ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:32:50 ID:???
えー、ほとんど全部そんなもんじゃねーの?
好奇心旺盛なのかつい膨らませてしまう俺。
811ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:32:59 ID:???
軽量チューブってどれもそんな感じだよ
そのせいで空気抜けも早い
フライウェイトとかR-Airとか
812807:2010/03/16(火) 21:38:17 ID:???
問題なしという意見もあるのか。
パンクしやすいとかない?
空気抜けたチューブ見るとその部分だけちょっと伸びてる。
813ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:41:04 ID:???
>空気抜けたチューブ見るとその部分だけちょっと伸びてる。
あーそれはアウト
でもタイヤに嵌めないで膨らませたせいでそうなったならお前のミス
814807:2010/03/16(火) 22:12:40 ID:???
勉強代ということで新品を買いなおしてくる。
ノシ
815807:2010/03/16(火) 22:17:48 ID:???
よく見たら、チューブじゃなくてコンドームだった。死にたい。
816ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:20:41 ID:???
>>813
>空気抜けたチューブ見るとその部分だけちょっと伸びてる。

パンクして空気のない状態で車輪を転がしてしまうと、バルブの部分でチューブが溜まる
その部分の反対側が引っ張られて薄くなり、チューブだけで空気入れるとその部分だけ薄いので膨らんでしまう

まあ、新品の薄チューブで始めからゴムの厚ささが均一でないものもたまにあるけどね
817ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:21:09 ID:???
>>815
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
818ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:26:09 ID:???
>>806
ここメンテ専門のスレだから。
そういう質問は他で聞いた方がいいよ。馬鹿親切とか初心者質問スレとか。
トレックのクロススレもあるでしょ。
819ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:39:38 ID:???
おい、面倒な事は馬鹿親切に押し付けるのはやめてよ
820806です:2010/03/16(火) 22:46:48 ID:???
馬鹿親切スレに行ってみます

ありがとうございました
821ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 23:01:48 ID:???
バルビエリのチェーンクリーナー「トルネード」を購入したのですが、
黒い小さな輪ゴムが付属していて、使用時はフックに掛けるとのこと。
何のために掛けるのか理由がわからないのですが、
分かる方いましたら教えてください。
822ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 23:53:57 ID:jmE37Q70
輪ゴムというか、Oリングかな?
フックに掛けておいたほうが、クリーナーの上下がぽろっと外れたりしにくい。
けど、無くても全然問題ないよ。
ていうか、俺のは使い始めて速攻でOリング切れた。
823ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 07:54:18 ID:???
>>822
>無くても全然問題ないよ
了解しました。ありがとうございます。
週末使ってみます。
824ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 10:12:34 ID:???
そのくらい自分で試せよ・・・
825ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 15:47:26 ID:???
普段は何ともないんだけど
上り坂とかでトルク掛けると
RDがたまにズリッと歯飛びするような感じになるのは
調整が足りないのだろうか。
変速自体は快適にできるよう調整してあるのだが。
826ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 15:52:00 ID:???
磨耗してるか
踏み込んだときチェーンリングがたわんでチェーンラインずれるか
とか?
827ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 16:15:47 ID:???
チェーン・ギア板摩耗かフリー故障かもね。
828ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 16:17:24 ID:???
チェーンの寿命だろうね
829ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 17:26:16 ID:NUC9x73r
左右のSTIレバーの高さの揃え方
教えてください
830ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 17:32:07 ID:???
ちょうど今やってた、ハンドルにレバーをつけてひっくり返して机の上に載せて調整
831ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:34 ID:???
シマノのMTB用チェーンなんだけど、
8速、9速、10速とあるののは長さが違うだけ?
それともリアディレイラーに合わせなきゃアウト?
832ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:26:04 ID:???
わお!
833ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:37:14 ID:???
わおわお!
834ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:39:46 ID:???
simano MTB 10s ktkr?
835ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:49:58 ID:???
>>831
幅が違う
836ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:50:59 ID:???
わお!ちゃんと答える奴いた わお!
837ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:25:30 ID:NUC9x73r
>>830 ありがとうございます
838ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:30:42 ID:???
幅だけでなく10速にいくほど
長さも少しずつ短いのですね
参考になりました
839ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:40:30 ID:???
どうせ切るんだから
長さなんてどうでもいいだろう
840ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 01:14:32 ID:???
>>829
板や角材を乗せて水準器で
自転車の水平も一応注意しつつ
841ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 02:02:35 ID:???
>>829
横から見てレバーの角度が同じになるようにすれば十分
842ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 03:38:39 ID:???
>>829
自転車を真っ直ぐ立て
後方からハンドル越しにお向かいの窓枠を見て高さを合わせる。

するとお向かいの家の窓が突然開いて・・・

  _____
 |    .||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .<  こっち見んな!!
 |/  つ  | |  \______
843ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 08:37:54 ID:???
ツマンネ
844ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:12:17 ID:???
シマノのフリーハブボディ用グリスって、ここに出てる以外の爪のないタイプの場合、ハブの球受けと同じグリスでいいのかな?

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/fh-body-grease.html
845ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:25:43 ID:???
>>829
目で見ても、握ってみても分からない差なら無視していいと思うよ。
846ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 12:14:40 ID:YATbOa50
>>840
>>841
>>842
>>845

みんなありがとございます
847ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 14:05:21 ID:???
>>844
爪のないって言うか爪の見えないタイプ(非分解)のはグリスアップ不要だよ。
下手にグリス盛ると動き悪くなるから避けたほうがいいね。
グリスが無くなっちゃったならフリーボディごと交換すべきだね。
絶版等で手に入らない場合はフリー分解に挑戦してみてもいいとは思うけど。
その場合はベアリング用のグリスでいいね。
848ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:02:24 ID:MhZlP+Z1
105の10速12−15カセットからアルテ15−25に交換するんだけど10速用のスペーサーって入れるんでしょうか?どこかで入れなくて良いみたいな事聞いたような?あとチェーンは長さ調整しないとダメですよね?
849ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:09:26 ID:???
8910s兼用フリーハブ=ジュニア用10sではスペーサ要らないです

12-15から15-25に変える場合、ローギアが大きく変わるので、
チェーンは足さないと駄目な気がしますが、
でも、そゆスプロケを実際に使ったことがないのであまり自信はありません
850ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:13:06 ID:???
おっと失礼
誤:8910s兼用フリーハブ=ジュニア用10sではスペーサ要らないです
正:8、9、10s兼用フリーハブ=ジュニア用10sスプロケはスペーサ不要
851ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 19:15:23 ID:???
shopのオーバーホールとか出してますか?
852ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 19:35:19 ID:???
以前、ホイール組みについて質問した者ですが、おかげ様でやっと組みあがりました。

初めての経験なので悪戦苦闘しましたが、振れもほとんどなく、ビシッと決まっているように見えます。

廉価版の振れ取り台とセンターゲージを購入しました。

DVDはとても役に立ちました。

ただ、テンションメーターは使わないで、手でギュッと握った感触でテンションを決めました。

その点、ちょっと不安は残ります。

御教示くださった皆様、ありがとうございました。
853848:2010/03/21(日) 19:53:52 ID:MhZlP+Z1
>>849 ありがとう
組んでみたらアウタートップでチェーン短いw
チェーン買ってくるしかないか
854ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 19:59:23 ID:???
ばう
855ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:10:26 ID:???
>>851
サスペンションだけ出してる。
856ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:29:01 ID:???
>>852
あとは初期振れがどんくらい出るかだね
857ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:33:59 ID:???
>>854
ばう?
858ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:36:35 ID:???
ばうばう
859ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 23:38:47 ID:???
>>858
ばうばう!ばうばうwww
860ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 23:52:45 ID:???
ばう?ばうばう?
ばうばうばぅ〜
861ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 00:22:46 ID:???
日本語でおk
862ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 00:24:41 ID:???
畜生ごときがネットを使うようになったとは、日本も変わったよな
863ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 00:36:15 ID:???
クリリンっぽい感じで台詞をつけてください
864ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 00:46:03 ID:???
>>847
thx。パーツ頼んだ店でも確認したんで防水程度に薄くFLの白いのを薄く塗って組みました。
軽く試走してきましたが問題なさそうです。
865ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 00:47:52 ID:???
>>862
マジレスすると、うちの猫はメール打つぞ。

:^っm;l;−

みたいな感じ。

フォルダやファイル名はしょっちゅう書き換えられてる。

l:っp。・。「

みたいな名前。
866ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 06:01:36 ID:???
>>865
うちの1歳児と一緒でワロタww
Dellで買ってきた最新のノートPCのキーボード全て剥がされた時は笑えなかったが・・・
867ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 09:25:59 ID:???
>>866
それは息子の「DELLみたいな安物PCはやめて」っていう意思表明だろ?






 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
Core i7自作いくかい、それとも林檎いくかい?
好きなIYHを選びたまえ。
868ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:12:02 ID:???
スプロケやチェーンの汚れ落としなんですが、
AZとかの200円くらいの安物パーツクリーナーってまずいですか?
ディグリーザーは結構な値段で量も少ないので…
869ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:28:01 ID:???
>>868
俺はまさにそれ使ってるが、安い割りに量も多くよく落ちるから重宝してる。
クロスとママチャリ両方に使ってるけど問題なさそうだが。
870ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:43:02 ID:???
>>868
コピペ、乙
871ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:10:25 ID:???
>>868
コピペ&自演乙
872ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:13:25 ID:???
俺はpro stuffをコーナンでこうてんねん
やん
873ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 18:25:17 ID:???
ていうか灯油最強だよな。
でも使った後の処分に困る。
874ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 18:26:48 ID:???
ガソリンスタンドで処分してくれるよ。
875ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 18:45:37 ID:???
>>874
どゆこと?
876ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 18:49:13 ID:???
>>875
廃油をガソリンスタンドに持って行けば処分してくれるよって事だよ。
877ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 19:20:42 ID:???
100均の油吸収パッドに吸わせて燃えるゴミでおk
878ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:09:51 ID:???
アルミリムの油っぽい汚れにマジックリン吹き掛けてるけどゴムのタイヤにかかるからまずいかな?
879ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:14:48 ID:???
>>878
中性洗剤を水で希釈してつかう。
880ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:37:26 ID:???
>>873
まっ黒になった廃油でもペットボトル等に入れ数日放置汁。
汚れが沈殿して綺麗に分離するから、上澄みは回収して洗浄に再利用。9割以上回収可能。
残りの1割はガソリンスタンドに処分を頼むか、新聞紙に吸わせて燃えるゴミ。
881ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:40:56 ID:???
>>878
何故に油?
チェーンオイルの拭き取り不足とか?
882ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:01 ID:???
>>880
ティッシュで濾せばすぐに使える。
883ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 03:16:50 ID:???
俺はコーヒー用紙フィルターを使ってる
884ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 11:29:30 ID:???
うん。でもドリップ用はもったいないからな。
885ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 11:39:40 ID:???
1円くらいだろ
886ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 11:47:23 ID:???
1円はない。
887ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 11:55:49 ID:???
100均で100枚入りうってるからな
たしかに一枚1円5せんだけどな
888ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:04:58 ID:???
俺はメリタの1x6使ってる。
100枚入りで650円だったかな。
小さいのはやりにくい。
889ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:20:33 ID:???
灯油濾すのなんてティッシュペーパーで十分
890ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:22:54 ID:???
ティッシュは2枚一組なのを1枚にして使うのが良いそうだ。
891ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:29:04 ID:???
コーヒードリップ使わない人は、わざわざ買う事もないからなぁ。
あの形は専用ドリップ以外は使いにくいし。
892ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:36:45 ID:???
シマノのSORAのハブ HB-3300と、FH-3300の整備を行うにあたり、
ハブレンチはどのサイズをいくつずつ購入すればよいでしょうか?

10年くらい放置していた自転車なのですが、自分でメンテしてみたいと思っています。
(一度近所の自転車屋に持って行ったのですが、そこで買った奴じゃないせいか
 かなりいい加減な対応をされたのでいっそ勉強しようかと。)

まず、ハブのグリスアップをやってみようと思いググって調べた限りでは
ハブレンチというのが必要だとあるのですがサイズがわかりません。
(慣れた方なら鉄板打ち抜き工具でもなんでもありみたいですが)

なお、10年のうち5年くらいは雨ざらしだったので、開けてみたら
使い物にならない(ベアリング錆び錆び)の可能性も覚悟はしています。
その場合はまた悩みます。
893ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:39:20 ID:???
>>892
百均ノギス買ってきて計れ。
894ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:47:32 ID:???
前輪と後輪で違うよ
ハブスパナ13・14・15・16・17一枚ずつと15・17のスパナ一本ずつありゃほとんどの自転車はできる
ものによっては13と14、15と16、15と17がペアになってるものがあるから3枚ですむな

105のサイズはしらんぐぐれ
895ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:51:06 ID:???
シマノのフロントで13が2枚必要なのもあったね。
アルテだったかな。
ま、ノギスで実測するのが確実だね。
896ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 12:59:11 ID:???
HOZANの段付きハブスパナ(2枚セット)+パークの17mm
897ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:24:58 ID:???
汚れたチェーンを超音波洗浄機を使ってデグリーザーで二回ぐらい洗い、
以後水を入れ換えて繰り返し超音波でゆすいでいるんだけど、
スイッチオンと同時にピンのあたりから薄黒い煤煙のように
塵なのかホモジナイズされた汚れた油なのかわからないがわき上がってくる。
あんなものティッシュで漉せるわけがない。コーヒーフィルターぐらいおごったほうがいいよ。
898ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:28:00 ID:KZL5IlVq
ブレーキアウターをハンドルに固定するのに
おすすめのテープを教えてください
899ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:30:29 ID:???
>>897
そんなもんまで気にしてねーんだよw
900ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:35:34 ID:???
>>898
俺は養生テープ使ってる。
固定力十分、剥がした時に糊が残らないので使い勝手良いよ。
901ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:42:22 ID:KZL5IlVq
>>900あんがと
でもハンドルからアウターが浮かない?
902ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:51:49 ID:???
>>898
ビニールテープ一択だろJK、と言いたいところだが巻き直し時に糊が腐ってベタトロつくのが困る。
ちょっと値は張るが自己融着テープで巻いた後、飛び飛びにビニテを巻いている。
903ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:59:30 ID:???
>>897
お前脳内だろw
ティッシュを幾重にも重ねればいくらでも調整は出来る。
>>898
フラットになるタイラップがある。
ワイヤー固定専用のガイド付きなんてのもあるよ。
904ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:05:49 ID:KZL5IlVq
みんなありがと〜
905ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:19:49 ID:???
俺はアウター固定にはマスキングテープ。
糊が弱くて剥がした後が残らない。
テープ自体は紙だから破れやすくて弱いけど上からバーテープ巻くから問題なし。

つか>>900の養生テープてマスキングテープの事になるのか?
906ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:37:35 ID:???
>>905
マスキングテープ(Scotch)も時間が経過すると糊が腐るのがチョットやだな〜、
クリーナーとかで拭くか、どうせ見えないんだから気にしなければいいんだろうけど。
養生テープは緑色の50mm巾のテープで確かに糊が弱くて腐りにくい、でも伸びがないので
使いにくいかも...なんだかんだで全部試した経験有りの俺は今>902だが
>903の"フラットになるタイラップ"の厚みが気になる、

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらホムセン行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
907ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:40:54 ID:???
養生テープはガムテープの弱糊版で簡単に手で切れて、糊残りもしない。
マスキングテープは色々あって、包帯を止めるような紙製から、自由にカーブ出来るラインマスキング、
幅広、ピンストライプと材質もサイズも多種多様。
養生テープもマスキングテープの一種。
908ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:41:45 ID:???
>>897
どうせ微小な汚れは灯油でシェイクした程度では落ちないんだから、灯油洗浄は
スラッジをふやかすだけで十分なんだよ
だからティッシュで漉す必要さえないけど、透き通ってたほうが気持ちいいからな
909892:2010/03/23(火) 15:03:29 ID:???
>>893-895
ありがとうございます。

早速100均行ってノギス見てきたのですが、田舎の100均のせいか
ノギス置いてあるところが3件中1件でした。
しかもその1件にあった3個を比べてみるとかなりバラバラで
使い物になるかどうか怪しく、買うの止めました。
で、ホームセンター行ってノギス見たら、意外と高くびびって購入断念。
今思えば100円均のでも100mmのところで1.5mm程度の差だったので100円だと
思って割り切れば20mm以内を測るには別にかまわないのかもしれません。

>>896
ありがとうございます。HOZAN良さそうですね。
と思ってググってAmazonのレビューみたらちょっと怖いです。

でも、HB-3300の展開図ではロックナットは3mmで
(展開図に外形も書いておいてくれればいいのに…)
工具側肉厚はあさひのサイトでは2.4mmみたいですし、
安いので駄目なら駄目であきらめるつもりで
これ買ってみます。
ありがとうございました。
910ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:18:58 ID:???
自転車弄りするならノギスはかなり役に立つよ。
今回みたいに工具選びしたり、各部の寸法測って部品の規格や摩耗度合いを調べたりとか。
2000円くらいのでいいから買っておくべきだよ。
911ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:25:37 ID:???
ネジのサイズを測るのにノギスなんて用意しなくても良いよ。
ボルトナットの二辺に適当な板、カードとか、定規とかを当てて、二面幅を測れば良い。
手元にコンパスやデバイダーがあれば、先を合わせて幅を読み取るだけ。
912ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:31:08 ID:???
ま、とりあえずノギスは無くてもボルトのサイズは測れるな。
ノギスを買うのはハブコーンレンチやチェーンカッター等、基本的工具が揃ってからで良い。
ベアリングボール径を測るのはマイクロメーターの方が良いし、デジタルノギスなんてのも1000円であるけどね。
913ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:34:40 ID:???
貧乏じゃなきゃ買っても損はない
914ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:38:27 ID:???
ノギス買ったら嬉しくてあらゆる箇所の寸法調べたくなるよね。
915ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:56:27 ID:???
ちんこの太さとかだろどうせ
916ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:01:44 ID:???
いや、クリの大きさ
917ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:15:11 ID:???
ノギスは深さも測れるんだぜ
918ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:16:36 ID:???
頼む、女に怪我させる前にやめろ
919ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:20:45 ID:???
お前の尿道を・・・
920880:2010/03/23(火) 16:21:58 ID:???
洗浄後の灯油をコーヒーフィルターで濾してたこともあるけど、
けっこー面倒だし真っ黒なままでちっとも透明にならないから止めた。
数日放置してれば綺麗な透明になるから今はもっぱらこの方法。
921ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:02:53 ID:???
下に磁石お置いて沈降速度お早めるんだ
922ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:04:35 ID:???
ローラーブレーキのグリースは、普通のリチウムグリースでOK?
923ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:06:03 ID:???
専用品を使うと情弱扱いされて笑われるよ!
924ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:09:10 ID:???
駄目だよ。
ローラーブレーキ専用のグリスじゃないと。
925ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:11:07 ID:???
ローラーブレーキ専用のグリスじゃないと自転車屋が儲からないから
926ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:12:09 ID:???
荒らさないで下さい
927ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:15:57 ID:???
どっちでも大した違いはないけどな

専用と表示すれば高くても買ってくれる情弱もいるし
928ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:29:58 ID:???
コーヒーフィルタで透明になるわけねえだろw
お前の飲むコーヒーは透明かw
929ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 18:03:13 ID:???
>>906
アセテート粘着布テープマジおすすめ。

バーテープ巻き終わったあとに止めるのにも使える。
930ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 18:31:56 ID:???
>>928
確かにw
931ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 18:37:30 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:21:45 ID:???
>>898
なんでブレーキワイヤーをハンドルに固定?意味ワカンネ。
ブレーキワイヤーはグリップでもトリガーでもシフターからハンドルの
中心に向かって生えててそこからクイッと折れ曲がって下向きに行く。
ハンドルに固定する箇所なんかないよw
933ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:29:03 ID:???
お前にはわからない世界があるんだよ
934ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:45:47 ID:???
ブレーキワイヤーをハンドルに固定じゃなくて
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーを固定ってことか?
ブリヂストンのママチャリがワイヤー同士をビニールタイみたいなので結束してるな。
そういうことなんだろ。なにがハンドルだよw
935ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:48:16 ID:???
お前知らないのか? 
まあしょうがないよ、お前にいは縁のない世界なんだよ
気にするな、もう安らかにおやすみ
936ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:51:31 ID:???
>>909
> しかもその1件にあった3個を比べてみるとかなりバラバラで
> 使い物になるかどうか怪しく、買うの止めました。

105円で買えば良かったのに・・・
百均ノギスを対象物にあてる↓
セロテープでノギスのスライドが動かないように固定する↓
ノギスを対象物から外してノギスの爪の開きを正確な定規で計る↓
( ゚Д゚)ウマー なのに・・・
937ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:53:44 ID:???
100円のノギスでも自転車用途なら普通に使えるのに
938ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:01:07 ID:???
>>932
ドロップハンドルで、ブレーキワイヤーをハンドルに這わせるタイプのレバーを使った時の話だよ。
バーテープ巻く前の下準備というかなんというか。
939ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:03:05 ID:???
血圧上昇中
940ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:05:45 ID:???
>>938
おいおい遊んでるのに無粋な
941ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:08:07 ID:???
942ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:17:08 ID:???
>>940
スマンつい気の毒に思えて・・・
943ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:19:29 ID:???
>>932
釣り・・だろ?そこまで無知だと。
944ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:22:11 ID:???
今日のところは釣りって事で勘弁してやらぁ!
945ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:22:55 ID:???
おじいちゃんたら何でも教えたがるんだから
946ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:25:31 ID:???
>>909,936
百均ノギス便利なのに。俺なんか安いからあちこちに転がしてる。バーニア付きのセリアがおすすめ。
947ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:26:35 ID:???
>>932はフラットバーのブレーキ・シフター一体型しか知らんようだ。
948ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:34:38 ID:???
>>929
俺もアセテート布テープ!
糊は残らないし粘着力もちょうどいいし
テープ自体の伸縮性もちょうどいい。

マジおすすめ
949936:2010/03/23(火) 20:45:41 ID:???
>>946
Can☆Doのもバーニア目盛り付いてるよ
スライドが若干渋くてキープしやすいのでお気に入り
950ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:46:45 ID:???
なんだ羊ハンドルかよw
951ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:48:26 ID:???
教えて頂きありがとうございますだろ!
952ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:50:58 ID:???
ホムセンはアセテート布テープとか安いのしか買わなくなった
極力100均利用してる
100円で買えない電動工具やらはヤフオク中古ね

薄型レンチが高いんで、100均レンチをグラインダーで加工して使っている
953ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:53:22 ID:???
>>951
(ちっ うっせーな)
反省してまーすw
954ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 21:29:32 ID:???
>>932
ヒント:ロードのSTIレバーはハンドルに沿わせる必要のあるモデルの方が多い
955ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 21:50:05 ID:???
無知で知ったか恥ずかしー
956ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:25:10 ID:???
>>954
おせーよノロマ
957ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:06:04 ID:???
>>946
バーニア付きって意味不明。
ノギス=バーニアだよ。
958ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:59:35 ID:???
ダイソーのノギスには1/10mm目盛りなんてない
959ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 01:02:51 ID:???
工具なんて一生モノだと思っていいの買っておけ。
960ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 01:04:21 ID:???
借りパク最強
961ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:33 ID:???
うめ
962ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 03:51:01 ID:???
次スレたててから埋めておくれ
規制がきつくてたてられねえ
963ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 04:00:09 ID:???
何も慌てて埋めるこたぁない。
964ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 08:51:48 ID:???
RDの調整で開始時の正しいストロークボルトの位置はどこなのでしょうか?
シフターのアジャスターボルトは時計方向に完全に緩めて、RDのアジャスターボルトは緩めた後2回転締めて
ローとトップのストロークボルトも時計回りに回しきり反時計回りに2回転戻して、ワイヤーを張り直して調整を開始しているのですが毎回ココで苦労しています。
ストロークボルトの初期位置の調整とその後にワイヤーの張りがうまくいかずロー側が届かなかったりシフターが重かったりでなかなかうまくいきません。
メンテ本にこの辺りの事は詳しくかいてなかったので自己流で行っています。
正しいストロークの初期位置教えてください。
965ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 09:11:01 ID:???
>>964
考えるな。感じろ。
トップアジャストボルト、ローアジャストボルトに初期位置など無意味。
順番どおりにすれば良いんだよ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente2.html
966ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 11:24:56 ID:???
>>964
アジャスターボルトは全締めで調整開始したほうが良いんでない?
ワイヤー伸びたりなんだりでアジャスター緩める事はあっても締める事は無いはずだし。
967966:2010/03/24(水) 11:26:08 ID:???
あ、ゴメン、よく読んでなかった。
時計方向に回してるんならそれでOKか。
968ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 11:45:52 ID:???
>>957
デジタルノギスだってあるし、副尺ついてる計測器なんて他にもあるし、
乱暴に=で繋ぐなよ
969ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 11:49:28 ID:???
ノギスは別名バーニアキャリパーっていうんだぜ。
もともとバーニアというのはノギスを発明した数学者の名前が由来だ。
970ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:01:48 ID:???
>>964
開始時の正しい位置は、プーリーがトップギアの真下に来る位置。
ワイヤーの固定前に、トップアジャストボルトでガイドプーリーを動かして、
トップギアの真下に来たら、そこでワイヤーを張って固定する。
971ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:04:32 ID:???
じゃあノギスは?
972ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:12:14 ID:???
>>964
ストロークボルトだけで調整しようとしてるんじゃない?
ディレーラーの位置とか傾きとかもう一度確認して味噌。
973ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:59:51 ID:???
概念的説明
説明書の手順通りに、先にトップとローの調整、それからワイヤーのアジャスト調整、です

・トップとローの調整

    ┣╋╋╋╋╋╋╋┫ …ギア
 ←∧→          ←∧→ …変速機
          │
        調整する
          ↓

    ┣╋╋╋╋╋╋╋┫
    ∧          ∧

・ワイヤーのアジャスト調整

    ┣╋╋╋╋╋╋╋┫     …ギア
     ← ┼┼┼┼┼┼┼    …変速機
    ∧          ∧
          │
        調整する
          ↓

    ┣╋╋╋╋╋╋╋┫
    │┼┼┼┼┼┼┼│
    ∧          ∧

説明書の2速目で調整するっていうのは
┼┼┼┼┼┼┼ これの一番右の2速目の調整で残りを合わせたとする、って意味
974ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:04:41 ID:???
大変だな
975ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:05:18 ID:???
いや、暇なんだろ
976ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:40:36 ID:???
たいしたもんだよ
977ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:04 ID:???
ここでしか活躍の場がないのだろう
978ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:54:44 ID:???
活躍する場所さえないこの時代、活躍できる場所があるだけ幸せww
979ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:55:46 ID:???
よかったね2チャンネルあって
980ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:01:19 ID:???
プリントアウトしたらずれて読めません!
助けてください!
機種はNECのソーテックです!
981ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:04:14 ID:???
釣るには残りレス数が少なかったな
982ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 15:04:56 ID:???
ミノウラのW-3100を買おうと思うんだけど、
これは自転車を置くスペース圧縮用のスタンドとして使えますか?
ランドナーと鉄ロードとを持っていて、
数日間掛けっぱなしになるとしたらロードの方だと思うんだけど。

もちろんワークスタンドとして這いつくばらずに目の高さで整備しようというのが
第一の購入動機です。
983ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 15:20:40 ID:???
>>982
A型脚は後ろにスペースがいらない、と言うのが売りだけど、普通に置くのと大して変わらないんじゃない?
省スペースなら二段式とかもっと高く出来るスタンドとか。
984ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 19:00:37 ID:???
>>982
W-3100使っているけど
下にもう一台置けるほど
高く持ち上げるわけではないから
スペース節約にはならないと思うよ
985ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 19:03:48 ID:???
這いつくばって整備ってw なんか悪意っぽ
986ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 22:42:14 ID:???
>>985
底辺から抜け出したいんだろ、察してやれ。
987ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 07:48:14 ID:???
>>984
最大140cmとか書いてあった。でも一台の幅の半分ぐらいは節約できるんじゃない?
だめか。
逆に保管用スタンドでクランプついていてぐらぐらせずに整備できるのってあるかな?
988ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 07:57:19 ID:???
>>987
保管用はペダルを回す事を考慮してないから無理。
989ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 13:19:04 ID:???
990ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 13:39:35 ID:???
ごめん、もう少し高く固定できないと。
991ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 17:05:05 ID:???
しばくぞお前
992ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 18:50:18 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 18:52:06 ID:???
※ガソリンの話題は、スレが炎上しますので禁止です。
994ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 18:59:37 ID:???
埋め
995ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 19:00:28 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 19:43:19 ID:???
me
997ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 20:15:49 ID:???
ume
998ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:09:26 ID:???
tinitai
999ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:11:11 ID:???
>>1000は彼女ができる
1000ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:12:32 ID:2xeeb7kj
できた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。