【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 33【NOT ARB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
悪路走行禁止なMTBルック車(類型車)の改造法・正しい乗り方・購入・
本格的MTBへのステップアップなどマターリと語りましょう。
基本的には初心者スレですので、質問には優しくお答えください。

・次スレは>950が立てる。駄目だったら別の人を指名してください。
・立てる人は宣言をすること(重複を避けるため)
2ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:07:10 ID:???
過去スレ
MTBルックなやつってどうなの?
http://mentai.2ch.net/bike/kako/960/960704684.html
マウンテンバイクもどき?って実際はどうなの?
http://mentai.2ch.net/bike/kako/973/973950197.html
≪取り扱い危険≫【・∀・〜ルック車も増殖中〜・∀・】
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1008/10085/1008579632.html
ルック車インプレスレッド
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1012/10121/1012180124.html
ルック車(悪路走行禁止、MTBもどき)総合スレ5台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032276616/l50
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/l50
【MTB!】ルック車総合スレ【‥みたいな】  (ホントは7台目)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050417628/l50
【ジャギュア】MTBルック車総合スレ7台目【最高】 (ホントは8台目)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052185173/l50
【MTB風】MTBルック車総合スレ8台目【シティサイクル】 (ホントは9台目)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052745581/
【神からの】MTBルック車総合スレ10台目【贈り物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054983350/
【良いチャリだな】MTBルック車総合スレ11台目【3万円位?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057282397/
【漢達の賛歌】MTBルック車総合スレ12台目【ぶり〜ざ〜】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058059289/
【山道厳禁】MTBルック車総合スレpart13【支払現金】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060101201/
街の人気者 MTBルック車 総合スレ (ホントは14台目)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063970281/
街の人気者 MTBルック車 総合スレ2 (ホントは15台目)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1080126134/
3ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:07:55 ID:???
過去スレ2
街の人気者 MTBルック車 総合スレ3 (ホントは16台目)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084632358/
【走る】MTBルック車総合スレ 17台目【鉄下駄】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088476087/
【走る】MTBルック車総合スレ 18台目【鉄下駄】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093000859/
【ルックルック】MTBルック車総合スレ 19?不具合【コンニチハ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100835728/
【アルミも】MTBルック車総合スレ 20台目【あるよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116223036/
http【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 21【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123267491/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 22【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128290886/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 23【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131328162/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 24【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147179082/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 25【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160568455/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 26【安・速・壊?】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163926624/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 27【NOT MTB】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174148716/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 28【NOT MTB】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185522613/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 2【NOT MTB】  (ホントは29台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191640909/
4ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:08:42 ID:???
過去スレ3
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 27【NOT MTB】 (ホントは30台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201009588/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 28【NOT ARB】 (ホントは31台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208519382/
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 29【NOT ARB】 (ホントは32台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211538154/
5ゆうと:2008/06/20(金) 22:08:50 ID:???
糞スレ終了
6ゆうと:2008/06/20(金) 22:09:37 ID:???
らきすた
7ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:15:02 ID:???
ジャイ厨氏ね

>>1Z
8ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:23:51 ID:???
ルックJTB
9ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:29 ID:???
リアディレイラーのブラケットの違いについて
(※ 取付台座タイプについて ※の部分を参照)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/rdtx50-b.html

逆爪ブラケット仕様車に直付けディレイラーを使えるようにするアダプター
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/rd-adpter.html
10ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 23:22:38 ID:???
>7
いきなりだなw
11んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/21(土) 07:22:22 ID:???
11
12ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 12:21:21 ID:???
>>ゆうと

どっか池
13ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 02:50:34 ID:???
前から思ってたんだけどさぁ、パーツは安くても、取り付けんのマンドイよね。
14ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:00:08 ID:???
自転車のパーツごときで面倒ってどんだけだよw
15ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:17:12 ID:???
パーツ取り付けるのガンプラにビームライフルやシールド持たせたりするみたいでワクワクするけどな
16ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:52:09 ID:???
クルマやオートバイのパーツと違って、重い物ってのが無いからな。
面倒臭がっちゃいけない。
17ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:55:33 ID:???
ガンプラには無い楽しみ、それは・・・
分解・洗浄・組付け・調整。 そのために、
色々調べたり
洗浄剤を吟味したり
グリスを吟味したり
ベアリング玉を吟味したり
工具を揃えたり
ブレーキ&シフトアウターをカラフルな物に変えてみたり
etc.etc...

(*´д`*)ハァハァ
18ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:59:00 ID:???
車弄るのより簡単だし安いしその割に性能向上が激しいから楽しくてたまらん。
19ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 13:17:54 ID:???
ガンプラと比較かよw

まールックでも工具やら金かかるね
20ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 13:28:07 ID:???
でもまあ、工具も、習得した技術も財産になるからね。
むしろ、ルックを完璧に整備・調整できれば、スポーツ車のメンテなんか楽勝・・・かもしれないw
21ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:30:51 ID:???
光物好きなのか
汚れたパーツ磨いてピカピカになったとき凄い嬉しい
22ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:03:07 ID:???
車の場合は汎用的な工具が一揃いあれば大抵のことはできるんだけど、自転車は
特殊工具を必要とする箇所が多いからなぁ。
パーツの入手性も、車なら30年前の車のパーツが新品で手に入るけど自転車にそれ
は望めないし、そもそもメーカーが潰れてる場合も多い。

やはり車と比べると一部のマニアの世界って感じを受ける。
23ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:09:16 ID:???
だがそれがいい
24ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:54:58 ID:???
自転車のパーツは自作し始めてからが本番
25ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:49:44 ID:???
ショックの付け根のカラーがギシアンするんだが
ベアリング化した方がいいのかな
とりあえず、グリスでギシアンは止まったけど
26ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:35:09 ID:???
>>22

アフォか、車と自転車を比べてやったら
本田宗一郎が怒って化けて出てくるぞ
27ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:39:38 ID:???
会ってみたいきもする
28ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:20:26 ID:???
Fサスのグリスって、あの隙間からって塗るとかってのでしょ、・・・やったことねー;
そもそも、Fサスの中の人って、バネだったことが知らなかった。
>>22それそれ、まず特殊工具の壁だよ。あ、おれの場合ねw
29ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:55:39 ID:???
>>28
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/coucou/ctl331.html
最初の第一歩は案外壁が低いぞ〜w
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/kmc/link8.html
ほーら、こんな物付けたらチェーンが簡単に洗えるぞ〜w

セット工具は買うなよ。
ルック車には使わない工具満載で損した気分になるぞw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/true-pro-combo.html
俺はこんな物まで買っちまったがw
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:30:12 ID:???
( ^ω^)ウチのホームセンターに
コロンビアってメーカーの五万のクロスバイク
とジープのジュニア向けより少し大きいサイズマウンテンバイクと
ジッポの変わったデザインの小径車が15000であったよ!

ロードのハンドル付けてカッコ良くなるかな

もしくは自作してテープ張って闘牛の角みたいなハンドルにしたい
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:40:41 ID:0cMTp3yK
>>30
> ( ^ω^)ウチのホームセンターに...
ほう、30の家はホームセンターを経営してるのか?
3228:2008/06/22(日) 22:32:08 ID:???
チェーン外さなくても換装でけるFDあればいいんなだよなぁ。
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:35:21 ID:???
・・ウチの近所のホームセンターだったお。

一文字から変更して牛の角みたいな幅の狭いレーシーなハンドルにするお!
買わない時が一番ワクワクするお!
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:56:41 ID:???
いや、買ってからだろう wktkするのは。

ノーマルで乗ってるうちはいいが何か一つでもパーツを交換しだすと
アレも換えよう、ココも気になるってIYHの神が囁くものさw
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 06:44:38 ID:???
>>30
> もしくは自作してテープ張って闘牛の角みたいなハンドルにしたい

ブルホーンバーかw 他にも高くつくぞw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2007/stoker.html

バーエンドバーか? グリップシフトだと辛いぞw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/224_all.html
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 10:25:17 ID:???
グリップ6sでも、グリップだけ貫通型にすればバーエンド付けられるでしょ。
なんとかなる。


俺の場合

バーエンド付けたいお
ついでにグリップ6sもいやだお、パチパチ指で弾くシフトがいいお
  ↓
ビックカメラに行ったらACERAの8sシフターが売ってた。IYHする。
  ↓
6sのハブには7sスプロケまでが限界、8sスプロケのためには8/9sハブの
ホイールが必要(´・ω・`)
  ↓
楽天でDeoreのハブ買った。
スポーク全部ばらして組みなおし。
自転車ひっくり返してスポーク調整。
  ↓
振れが取りきれない。
禁断の特殊工具・振れ取り台を楽天で買う。
  ↓
目標達成!
  ↓
サイクルベースあさひに行ったら8sのハードテイルMTBが39800で安売りしてたorz
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:11:12 ID:???
その代わりに知識と技術と特殊工具を得たんじゃないか
38ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:11:50 ID:???
( ^ω^)‥
めんどくさ杉だお。
確かにグリップをひねるギアチェンジだった。

スッキリとブルホーン化するにはギアを捨てるしかないお。
スクーターや初期ママチャリの様なギア無しプーリーの仕様にするには、と
考えて見るので何を交換すれば良いかとかギアの分の幅をどうするかとか
放置チャリを取り敢えず見て来るお。
39ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:32:41 ID:???
>>38
そのほうがシフターだけ替えるよりよっぽど面倒だし専門技術要るし金も掛かるぞw
>>36はわざわざ面倒くさい方法をとってるだけなんだからw
40ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:33:52 ID:???
>>38
ちょwシングルスピード化はもっと面倒臭いぞw
グリップシフト(たぶん6s)を限りなく生かす方向でのブルホーン化で
問題なさそうな組み合わせは、
ストレートハンドル、貫通型グリップ、エンドバー
この3つを用意して組み付けることだと思われ。
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:05:29 ID:???
さっきフレーム折れたwww
ひびが入ってきたらおまえらも気をつけろよ
42ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:48:23 ID:???
ひびが入った時点で終わりだろ jk
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:01:57 ID:???
ワクワクするじゃないか。
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:07:34 ID:???
>>36
> グリップ6sでも、グリップだけ貫通型にすればバーエンド付けられるでしょ。
> なんとかなる。

なんともならない場合もあるw
グリップシフトの位置そのままでバーエンドバーを付ける→グリップの幅が狭くて握り辛い orz
グリップシフトを内側に移動しようとするとバーハンドルの曲がりや中心が太くて移動不可 orz
てな事にw
ベルやライトやサイコンの移設も考えねば・・・
トリガーシフトなら元々グリップが長いし本体の取付部の幅が狭いので比較的容易だが…
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:00:37 ID:???
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:11:53 ID:???
>>38
良いもの教えてあげるお( ^ω^)
ttp://www.sklld.com/dir_pc/index_product_AIP002.html

1stロット完売だから要問い合わせ
25.4o径だから今付いてるパーツ流用可能
値段も高くないしお手軽ブルホーン化できるよ
47ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:36:18 ID:???
>>42-46

ありがとうだお(  ^ω^  )
ちょっとしたネットアイドル気分を味わえたお。まだスッキリするか流用かは悩んでる
迷惑かけるんでリンクはしないけど、
今、ネットでA-301という9800円の小径ロードのミニベロを買うかまよっているお。ただ納期が遅い‥


更に探していたらヤフー検索で「コンセプト自転車」
でヒットしたミニベロの小径ロードタイプの前後ディスク付きその他パーツ付きで各種色付きブロックタイヤ29800の自転車が気になるお
を買ってハンドル詰めてベロのゲルクッション履かせていじりたいお。

ちなみに9800のヤツはルックの各社ブランドがエンブレム付ける前の素体でパーツを安くしているんだと店のヤツは言っていたお。
48ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:41:14 ID:???
>>47

ものすごく派手な自転車だなw
しかも折りたたみとロード?タイプのミニベロタイプ両方ともバーエンドバーの角度がw

そういや前にここのスレにブルホーン化した人いたよね
最終的にルックじゃなくなってたけどwww
49ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:21:11 ID:???
>>41
写真upだ!
50:2008/06/24(火) 00:22:42 ID:Is/4OMJp
51ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:44:40 ID:???
>>48
どれ? アドレスよろしく!
52ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:24:21 ID:???
53ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 06:18:48 ID:???
>>52
サンクス
見た目サイクルだな
54ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 10:44:25 ID:???
>47
お前キモイよ

55ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:59:08 ID:???
(  ^ω^ )良く考えて買ったらまた来るお。
56ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:15:45 ID:???
良く考えてしまうと、ルックには乗れないかもしれないな。

「ぐっときた」
このエモーションだけで目の前のモノを買ってしまう、それがルック魂w
57ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:29:41 ID:???
ぐっときたおかげでパーツが変わるのなんの。
フレームとサス、前輪しか残ってないw
はなっからもっといいの買っておけばよかったと後悔するのもルック魂w
58ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:46:55 ID:???
己の買い物に後悔しないのがルック魂
59ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:01:01 ID:???
フレームをIYHしたとき、ルック卒業
60ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:02:28 ID:???
家にルックが4台もある
全部整備済みで快調だ。

こっ! 後悔なんてしてないんだからね!
61ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:05:34 ID:???
ルックルックルックルックこんにちは
62ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:34:51 ID:???
>>60
そのウチ、正しいルックは何台だ
63ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:50:05 ID:???
今楽天で買ったお( ^ω^)
ミニベロルック車一万チョイ 黄色のみ在庫有りで悩んだお。
上のフレームが水平じゃなく斜めなんで
21インチキのタイヤリムとスポーク買うお。
ハンドルもクワガタみたいにしてベロのゲルカバーして‥
ドロヨケは外して‥
ペダル鉄にして‥
64ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:52:21 ID:???
オメ
しかしスレチだな
65ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:08:52 ID:???
仮面ライダーゼロノスに魅了されたお客様がいらっしゃいますね。
ゆうと、>闘牛の角みたいなハンドル付けても、ゼロライナーにはならんぞ。w
おれがアンカー打たないのは、池沼に対しての思いやり。
66ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:48:18 ID:???
>>65 仮面ライダーは詳しくないから知らないお。

前傾のバイクはSDRをマグラにして乗ってるからその影響かな。
67ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:02:48 ID:???
あいつとララバイ世代だとトマゼリがデフォだが
68ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:28:04 ID:???
SDRとはこれまた変態バイクに乗ってるなw
69イヤ番阻止:2008/06/25(水) 00:54:50 ID:???
うほ!
70ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:22:09 ID:???
ハリケーンのセパハンが余ってるのでWクラウンのルック車に装着したい。

でクワガタのように向こう向きに付けるのが今風なわけだな。
71ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 04:02:12 ID:???
>>70
> Wクラウンのルック車

豪華なルック(見た目)だなw
72ゆうと:2008/06/25(水) 07:14:19 ID:???
ルック楽しいか?
73ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 07:49:39 ID:???
何気にレベルたけえな
74ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 07:54:02 ID:???
真の漢はトリプルクラウン
そしてハードテール
75ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 08:48:30 ID:???
ビーバーテールとかっての泥除けって、客観視でどすか。
76ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 10:38:46 ID:???
>>58
>己の買い物に後悔しないのがルック魂
それだけでは足りない。

己の買い物を正当化するのがルック魂
自分が後悔しないのは当然の事。
正当性を他者に訴えて他者さえもルックの世界に引きずり込む事こそルック魂
77ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 11:48:50 ID:???
>>71
UGOじゃないか。
78ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 13:41:13 ID:???
( ^ω^)‥迷車と前傾姿勢が好きなんで。
>>70そのアイディアもらったお!!だが傾くだけで低速曲がれない。
79ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:25 ID:???
>>76
さすがに他人を引きずり込んじゃまずいだろ
80795:2008/06/25(水) 20:34:05 ID:???
サイクルベースあさひって、宇都宮や小山にもあんじゃん。そいうことは早く言ってよ!w;
81ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 20:55:51 ID:???
>>80
店舗とネット店は別物

用品とかほとんど置いてないしママチャリばっかりでびっくりするぞw
82ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:04:25 ID:???
>>79
俺の場合、新しくルックを買ったら、
お古を自転車屋で軽く整備もらってから友達にあげる。
引きづり込むのもマナー!
83ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:07:02 ID:???
>>81
そもそもあさひは用品目当てではクソの役にも立たないというイメージだが
84ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:31:38 ID:???
>>81>>83 それでも、それでも僕は嬉しいのさ。てへっ
某メーカーにクレーム凸電。午後新品FDが無料で届いたんで、
天気が良くて暇なとき、あさひで換装してもらおうかなって。
85ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:57:14 ID:???
FDぐらい自分で付けろよw
専門工具が要る作業以外は自分でやったほうがいいと思うぞ。工賃タダだし。
86ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:58:54 ID:???
クレーマーウゼェ
FD交換くらい自分でやっちゃうのが正しいルック乗りだろ。
その結果えらいことになってもそのまま乗り続けるとさらによし。
87ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:19:25 ID:???
FD交換にはチェーン切りという専門工具が必要だが

まぁ後々使うものだからそれ位買ってもいいと思うけどね
88ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:20:47 ID:???
>>85-86て、書かれるとおもってたゆ。w
やっぱ、初めは職人の作業を時下で見てーやん。見るのも勉強の内。
89ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:27:04 ID:???
マルチツールチェーンカッターなんてあんかよ。しかもミシュラン。
自分は、安いのしか手が出せないけどね。
90ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:37:59 ID:???
ATB乗りはミシン油とかグリスを意識せずクレ556をぶっかけて放置し
気が向いたら丹念に磨きと調整をする類?
だとしたらエアウォークとかローバーミニとかシボレーとか
あったし、そちらを買えば良かったな。
91ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:45 ID:???
調整は走ってる最中だ。
走ってて「あっれ〜?なんか調子がおかしいな・・・」って思う事が多々あるんでw
92ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:45:25 ID:???
>>70
ハリケーンのセパハンって何?
93ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:50:11 ID:???
>>88は、栃木県在住か?
だったら、「ネオ・サイクリスタ」も行っとけ。用品とかなら、あさひのリアル店舗より揃ってるぜ?

ジョイフル本田宇都宮店のサイクルコーナも侮り難いが。
94ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 01:05:21 ID:???
>>93はい。そういや、駅東のカンセキの隣にあったなぁー。
ご親切にども。暇で天気が良いとき行ってみます。でも、あさひに何かあんだろぉwww
今度あさひ偵察行っちゃう。
95ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 03:36:25 ID:???
ネット通販で2万円のマウンテンバイクを買いました
説明ではリアに8段の変速機が付いてるのに、届いた自転車には何も付いていないシングルギアのマウンテンバイクですOTL

メーカーに電話しても、「担当者が亡くなってわからない」と言われました
詐欺だ!許せない
96ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 03:39:31 ID:???
>>95
MTBルックの世界へようこそ

しかし、担当者が亡くなった、とかなんつーふざけたいいわけだ
97ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 05:34:04 ID:???
明らかに詐欺だから、警察に届け出た方が良いよ。
98ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 06:00:39 ID:???
>>95
そういう悪徳業者はちゃんと社名まで晒せ
99ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 06:35:08 ID:???
レスありがとうございます
許せないので、午前中に届けに行ってきます!
100んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/26(木) 06:41:00 ID:???
100
101ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 07:13:12 ID:???
シングルスピードのMTB?
ママチャリのパーツ流用してるってこと?
正真正銘の見掛け倒しだな。
102ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 07:23:33 ID:???
俺が買った所は説明書がなかったw
103ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 09:38:21 ID:???
>>95
> ネット通販で2万円のマウンテンバイクを買いました
> 説明ではリアに8段の変速機が付いてるのに、届いた自転車には何も付いていないシングルギアのマウンテンバイクですOTL

BMXならシングルスピードがあるのだが、MTBでシングルスピードってかえって面倒臭いんじゃ・・・
本格的にママチャリに近い物体だなそれ。

> メーカーに電話しても、「担当者が亡くなってわからない」と言われました

ありえない言い訳リストに載りそうな勢いだな。クーリングオフで返しちゃえ!
対応悪けりゃ国民生活センターに報告。手元に残ったMTBの形のママチャリは魔改造。
104ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:42:36 ID:???
>>95
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
↑早急に近くの消費生活センターを探して行け。
クーリングオフするなら↓読め
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95
105ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:48:10 ID:???
144 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/06/26(木) 03:40:46 ID:???
通販で9万円のディスクホイールを買いました
説明ではカーボンディスクなのに、届いたホイールは薄いアルミの板を左右に貼り付けてあるだけでしたOTL

メーカーに電話しても、「担当者が亡くなってわからない」と言われました詐欺だ!
106ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:58:44 ID:???
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
107ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:22:59 ID:???
>>92
ハリケーン:HURRICANE 大阪単車用品株式会社
ttp://www.hurricane-web.jp/

セパハン:セパレートハンドル。
ttp://blog.ninja.cc/images/s-IMG_2099.jpg
108ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:53:13 ID:???
セパハンが当たり前になって死語と化したか?
スパローハンなんてのもあったな
109ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:55:26 ID:???
スパローじゃねぇスワローだたw
110ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 15:10:32 ID:???
雀と燕
111んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/26(木) 16:10:06 ID:???
111
112ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 20:06:34 ID:???
スワロー?甘いお
コンドルハンドルを3cm詰めて逆さに付けて決まりだお。

自転車は全長が長いモノなら似合いそう。
113ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 04:46:06 ID:???
>>107の単車用をルックにって・・・>>70って、ゆうとくん?
114ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:44:35 ID:???
>>95
で、どーなった?
115ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:46 ID:???
にしこり
116ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:09:19 ID:???
リアハブのことで質問です
手持ちの7速用リアハブの、スプロケット取り付け部に溝が掘ってあります
これは何のためにあるのでしょうか?

下の画像の緑で囲んだ部分のことです DLキーはrhab
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up8293.jpg_HD4DnwvqtD6ONUoRYBj6/up8293.jpg
117ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:30:42 ID:???
パナソニックのギャロウェイに乗っている俺様も仲間に入れてくれる?

いっちょ前にフルサスだけど、フロントサスのゴムの蛇腹が浮き上がって、
むき出しになっている。これって、本当にサスなの?
118ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:31:40 ID:???
バネです
119ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:41:10 ID:???
蛇腹は単なる蛇腹でそれ以上の物でもそれ以下の物でもないぞ?
だから蛇腹がどうこうなってるからどうのとは何もワカラン。蛇腹を取り外してみて中がどうなってるか報告汁。
120ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:41:13 ID:???
>>118
歩道の段差でガンガンと底に当たるような気がするけど、これも仕様?
グリスやオイルを塗るような指示はなかったけど、メンテフリーでOK?
121ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:43:57 ID:???
>>119
蛇腹はゴムで単に埃避け?という感じです。(なくても関係ないような。)
ちゃんとはめてもすぐにずり上がって、サスもどきがむき出しになります。
122ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 00:16:49 ID:???
123ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 00:28:19 ID:+AHiS2ah
待ち乗りMTBに肉薄のスポーツサドルってどうですか?
124ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 00:35:09 ID:???
>>122
それはどうなのかは知らないけど、cannondaleが警察仕様のは作ってるっぽいね
もしキャノならルックじゃないね
125ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 00:53:02 ID:???
>>121
サスもどきと自分で結論付けてるじゃあないか。何故だかわからんが。
サスが付いてないという事で終了。



バネが付いてりゃサスなんだぜ。どんなにヤワくても。
126ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 01:49:09 ID:???
>>121
いや蛇腹は正に埃避け以外の何ものでもないし外しても構わないぞ
何かすごい機能を期待してたのか?
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 02:49:56 ID:???
>>117
その蛇腹の正式名称は「ダストブーツ」っていうんだよ。

フロントブレーキかけてサスをぐっと押し込んでみそ。それでスコッと動くなら
本当にサスです。
幼児車とかならブーツの下はただのストレートフォークってのあるけど、さすがに
ギャロウェイでそれはないだろw
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 03:49:55 ID:???
蛇腹の下にハズレって書いてありました!
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 04:50:08 ID:u1P9qXs8
誘導されて来たんやけどルイガノのLGS-SIXってルック車なん?
130ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 04:58:59 ID:???
SIXは「カジュアルバイク」だそうだしMTBを装ってる訳じゃないから
フロントサス付きのクロスバイクじゃね?
たらい回しですまんがクロススレ行った方が良いかも。
131ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 05:04:47 ID:u1P9qXs8
ありがとう、実はクロスのスレから来たんだわ
132ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 05:07:36 ID:???
ジャイのROCKシリーズと同じでMTBやクロス関係のスレからはルック認定されてここに来るが、
こっちのスレでは「そんなのルックじゃない!」と言われてしまうどっちつかずになる可哀想な子
133ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 06:50:58 ID:???
じゃあここで拾うことにしたらいいべ
134ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 06:56:43 ID:???
>>122
うーん、キマっててかっこいいなぁ
日本も警察官が率先して自転車でもヘルメット被ってくれればいいのに。
んで、なるべく市民の目に付くところ、たとえば街中を頻繁に巡回してくれるなりしてくれたら
自転車ヘルメットの普及がもっと速くなるとおもうんだけどなぁ。
135ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 08:00:28 ID:???
シボレーのWサスペンションマウンテンバイクを購入しました!
昔からの夢だった日本一周の旅に出ます
136ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 09:31:57 ID:???
>>129
132が正解っぽいです。少なくともルックではなさそう。
137ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 11:20:47 ID:???
MTBスレでルック認定されるなら分かるが、クロスにルックも糞もないんだけどな。
廉価グレード車を何でもかんでもルック呼ばわりするアフォが多すぐる。
138ゆうと:2008/06/28(土) 11:23:30 ID:???
かねくれ
139ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 11:35:16 ID:???
バネだけのリアサスぽいので
ダンパーがわりにゲル剤をいれたいんだけど
分解方法がいまいちわからない
140ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:22:24 ID:???
どっかでシボレーのルックを改造、整備してえらく大事に乗ってる人がいた
その人のサイトにばらし方があったよ、ググッたがでてこんけど誰か知ってる?
141139:2008/06/28(土) 14:10:43 ID:???
これかな
ttp://www.geocities.jp/motsunikomi100/link2.html

自分の物と構造が違うのか、分解のとっかかりが解らないけど
ダンパー周りの改造はためになるね
dd
142ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 20:47:56 ID:???
今日MTB買ってきたんでルック風に改造しようと思います。

まずはルックから悪路禁止のシールを移植するか・・
143ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:06:09 ID:???
>>142 そんなもん誰も見ないよ。ルック風にするならまずドロ避けだろうな
ttp://image.rakuten.co.jp/fujix/cabinet/ootomo2/08mtb-2618r-bk1.jpg
MTBでイメ検索するとまっとうなMTBは雨の日走らないからかこの手のドロ避けは
ついてない。
次はレヴォシフトかな。あとRディレイラーを赤プーリーに換えればバッチリじゃね?
144ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:18:22 ID:???
>>142

ディレイラーハンガーと、ダストブーツと、レボシフト忘れるなよ。

あと、役に立たない短いドロヨケ。
145ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:27:05 ID:???
スタンド、ライザーバー、Maid In Chinaのシール・・・
あとどんなの必要だろ?
146ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:41:04 ID:???
>>141
> ttp://www.geocities.jp/motsunikomi100/link2.html

最後はスペシャになっててワロタ
147ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:45:45 ID:???
>>142
6速〜7速のコンポ
8速9速のルックはありえないw
148ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:53:08 ID:???
つーか、おまいはMTBでも乗ってろw
149ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:24:07 ID:???
こういうステッカーを貼ったらどうだ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/excellent/am-r-541.html
150ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 02:00:14 ID:???
>>147
フェアレディZ
151ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 08:12:53 ID:???
鍵をかけなくても全然盗られる気配の無い俺のチャリ
流石xtcスレでルック認定された850だぜ
やっぱりルックは最高!





隣に止めておいた弟のホームセンターチャリは盗まれたのに…
なんか複雑な気分_| ̄|○
152ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 08:28:45 ID:???
>>151
xtcスレに帰れ!w
153ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 09:55:42 ID:???
タイヤをスリックに替えようと思って予めよく観察してみたら
リアエンドは逆爪タイプでしたが
ハブの軸が奥まで入っておらず途中でナットで止めあるんですけど
こういうものなんでしょうか?
元の位置にもどせるかちょっと不安になったもので・・・

棒やすりで削ってグリスでも塗って
きちんと奥まで入れないとだめですかね
154ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 10:52:37 ID:???
ルックだとそういうもんです。
フレームの精度がもとからよくないため、センターは見た目で調整します。
奥まで入れると、フレームやブレーキと干渉することもありますよ。
155ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:18:47 ID:???
室内でひっくり返して作業するので
よーく覗き込んで調整してみます
ありがとうございました
156ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:17:02 ID:???
>>153
ディレーラーハンガーが車体に無い自転車の場合、
右軸がRDの台座に当ってたら、
左軸は奥まで入らないのが普通。
左軸の入り加減でタイヤを車体に対して真直ぐに調整する仕組み。
ひっくり返してタイヤとシートチューブの位置関係を
真上から見ると分りやすい。
157ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:24:59 ID:???
>>151
あるあるw
ディスク付きのルックなんかだと本当に盗難リスク高いw
158ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:26:45 ID:???
>>156
じゃー左にもチェーン引きを追加するなりして多少でも走行中にズレないようにしとくと良いかな?
159ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 18:53:52 ID:???
>>146 そうそれ、相当前に見たので当時はあまり意味わからなかったけど今
読みなおしたら あ、わかるわかる。とか思えた。俺は着実にルック道を駆け上ってる
160ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:30 ID:???
>>156
クイック式に変更出来ないかなぁ?
きつく閉めても無理?
161160:2008/06/29(日) 20:24:37 ID:???
車輪は持っているので・・・
162ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:52:51 ID:???
>>158
逆爪のチェーン引きなんて有るのか?!
ズレないようにワッシャーに溝があるはずだが・・・
もっと整理してから質問汁
163ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:19:04 ID:Zcno1Cei
此処どこ?
164ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:27:42 ID:???
>>163
2ch
165ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:36 ID:???
>>162
有るよあるある。
ヤフオクに出品されてたんだけど、細いバネが付いてる。
「ロードのピスト仕様にどうぞ」って説明があった。
166ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 07:36:14 ID:???
お食事中すみませんが、土曜日に約72キロ、栃木と茨城を適当に走行すて、
現在、(゚*゚)アナルと尾?骨が痛くて・・・
鬱飲み屋のサイクリスタに、ビーバーテールありませんでしたー。
167ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:30:10 ID:???
昨日大阪駅前でジャガーのルック自転車盗られた
思い出が溜まっていますので返して下さい!
(>_<)
168ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:40:14 ID:???
大阪駅前、、、フリー自転車スポットですね
わかります
169ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:48:45 ID:???
>>167 そんな場所に置き去りにするなよ。
170ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 09:12:27 ID:???
自分が盗んだ時の思い出が詰まってるということか?
171ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:00:00 ID:???
大阪では地球ロックすら生ぬるい!!
172ゆうと:2008/06/30(月) 10:18:58 ID:???
おまえら盗られたやつの気持ち考えろ!

173ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:32:18 ID:???
>>123
自分のケツと相談して決めてください。
見た目と快適さがこの手の自転車のすべてです。
174ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:48:33 ID:???
>>166
無茶し杉w
100均で六角レンチ買ってきて、
シートの角度調整→少し走る を繰返して良い感じに汁
尾てい骨(仙骨)が痛いという事はシートが前下がりなんだろうな・・・
それでもダメなら、君の尻に合うシートに出会うまで買い替える旅に出ろ。
尻は千差万別。他人の感想は「破れた」とか「壊れた」しか当てにならない。

>>167
ttp://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
175ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:59:38 ID:???
>>166
>>167
>>172
日本語でおk
176ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:02:38 ID:jjHcCQWz
>>175
> 日本語でおk
読解力なさすぎwww
177ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 18:56:46 ID:???
>>167また関西か。で、セキュリティは
178ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:04:52 ID:???
>>160です。
誰でもいいから教えて下さい。
179ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:34:44 ID:???
拙者、166でござる。
>>174すげぇー、ホントに六角レンチの穴があったー!w
現状のシート∠は概ね水平。良く見りゃ、ジャスト尾?骨が当たる形状w;。
どうやら自分は、シート買い替えの旅でござる。
レンチで調整はしてみますがね。ご指導thksでござる。
180ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:32:03 ID:???
>>172

前から思ってたんだけど、いちいちウザイ。調子に乗るな粕。
WARPに乗ってGIANTのスレにいけよ。ねぇ、ゆうとくん???
181ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:44:30 ID:???
>>178
そんなもんはやってみなきゃワカランとしか言いようが無い。
聞く前に実行しろ。
182ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:44:44 ID:???
>180 でもまあおかしな事は言ってないし、今回は
183ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:50:00 ID:???
>>182

そうだな。ちょっと言い過ぎた。ゴメン。
最近どうしたんだろう俺。気性が荒くなったていうか…。
184ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:57:40 ID:???
>>183
みんな梅雨が悪いんや
185ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:05:00 ID:???
>>184

そうか・・・。Thanks
186ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:53:07 ID:???
盗まれたと言っても所詮はルックやしな
コーナンに行って同じルック買って来いw
187ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:37:04 ID:qTkyNyTM
色々チューニングしているうちにベル以外違う自転車になりますた・・・
188ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:41:21 ID:???
ベルだけは換えるなよ、それがお前の魂だ
189ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:04 ID:???
>>180>>182
多分あれ偽者のほう
190ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:53 ID:???
このあたりもルック車の範疇なのですか?

プレシジョンスポーツ(クロスバイク) 31800円  
シェボートレッキングアルミ(クロスバイク・ドロヨケ付き) 27800円
エキパージュアルミ(MTB) 31800円
191ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:36:54 ID:???
クロスはルックじゃねーよ
192ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 02:16:21 ID:???
エキパージュは一応違うんでないの?
他のあさひのルックにはオフ走るなってことわりがあるけどこれはないね
メーカー品のエントリーモデル程度だろけど
どこが作ってるんだろ?ロックに似照る
あさひのはルックのくせにフレームサイズがちゃんと分けてあるのが贅沢だ
けどその金額出すならロック買うわなwこのスレの住人以外
193ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 09:30:05 ID:???
近所のハードオフでRock4500がノーマル中古で42kとかw
新車より高いやん
194ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 09:56:26 ID:???
買い取り8k位か
195ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 13:51:23 ID:???
ハドフは値づけがめちゃくちゃ。変に安い物もあるけど、自転車で安いのは見たこと
ない。
196ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 14:45:00 ID:???
あ、ハードオフで思い出した。
関係ない話だが、PS2のジャンクが8000円で売ってた。これは安いのか???
197ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 17:25:17 ID:???
PS2の中古なんてまともに動く気がしない。
ましてジャンクなんてw
198ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 19:56:14 ID:???
>>174六角レンチの6.0てサイズで調整すてみましたー。
なんかイイ感じかもぉ。(*^〜^*)
199ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:42:10 ID:???
>>196
ウチの物置に転がってるPS2ならタダだぞ
200174:2008/07/01(火) 21:08:39 ID:???
>>198
油断するなよw
六角レンチ持ち歩けば吉。出先で調整出来る。

>>199
下さいw 家のPS2壊れたw
201ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:32:59 ID:???
>>200
売ろうか?

だれか、不要になったレボシフトもっている人いませんか?
202ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:39:43 ID:???
通勤途中でディスクホイールを装備のルックを見てしまった・・・
203ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:42:15 ID:???
>>202
今日一日幸せだったろ?
204ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:27 ID:???
>>203
レボシフトだったからあんまり幸せにはならなかったなw
フルXTRやドロハンSTI化されたりしていたら、やばかった
205174:2008/07/01(火) 23:26:40 ID:???
>>201
タダじゃないのかw
じゃぁ型番SCPH70000以上なら送料込み4kで。
それ以下だとソフトが動かんw
206ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:59 ID:???
待て!
物置に転がってたって事は、きっとどんなディスクも読めn(ry
207ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 13:37:16 ID:???
>>205

4kって何?

言葉に疎いな、、、おれ
208ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 14:14:51 ID:???
>>207 k=1000
209ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:02:13 ID:???
パチンコ板じゃあるまいしKとかフツーは通じないぞ
210ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:20:55 ID:???
K=1024だろフツー
211ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:31:56 ID:???
K=1024
k=1000
212ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:26:11 ID:???
ケ-100だろ。
213ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:10:52 ID:u5BuJ5pb
>>209
> Kとかフツーは通じないぞ

それ何てゆとり?
214ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:21:32 ID:???
まぁフツーにもいろいろあるからな
215ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:58:01 ID:+WeVXJBw
本日シボレーのハードテイル買いました
ルックMTB友の会に入れてとても幸せです!

末永くよろしくお願いします
216ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:07:04 ID:???
シボレースレも落ちて久しいな
結構続いてたのにね
217ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:09:46 ID:???
>>207
死刑の隠語
218ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:20:04 ID:???
>>213
ゆとり自重www

219ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:09:45 ID:???
しぼれー最高!!
220ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:58:18 ID:???
これもルック車仲間ですか?

http://www.cb-asahi.co.jp/image/08bike/bs/xfm.html
221ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:24:27 ID:???
うーん、かっこ悪いからルックじゃないよ
222ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:53:49 ID:RrLdoe2D
223ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 01:00:26 ID:???
>>222
224ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 01:27:52 ID:???
携帯厨は氏んでください
225ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 04:00:25 ID:???
どんなにおにゅうなパーツを取り付けようと、おまいはおまいなんだよな!? ルック。
誰の支配下にも置かれず、ただマターリ走りたいだけなんだ。
ターニーのセッティングは終わった。だがなぁ795、
MTBを悪魔のZと例えるなら、おまいのルックはまるでママチャリだ。
そぉ、モノが違うんだ。
本来なら叶う訳がない。
いいんだ。ヲレはそれでもいい。もしまたFDがトラブったら、
ヲレはもうゴネる!! ゴネてゴネてゴネまくる。
そんときゃ、あさひかどっかでホンモノ買うよ!
226ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 06:33:40 ID:???
>>220ルックしょ。
227ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 08:48:29 ID:???
でも鰤はMTBだって言ってるんじゃないの?
228ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 09:12:18 ID:???
>>222
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p120088128
こっち載せれ

でもそれルックよりヒドイな
商品説明に「乗るものではない」と・・・
229ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 09:43:23 ID:???
悪路走行どころか乗車する事さえ禁止・・・

究極のルック(見た目)じゃまいかwww
230ゆうと:2008/07/03(木) 09:59:22 ID:???
糞スレ終了


(#`ε´#)
231ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 12:31:52 ID:???
仲間になりたいんだろ?
素直になりなよ。
232ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 13:26:48 ID:???
>>222,228のは先日丸ノ内線沿線の某自転車屋の駐輪場で見た
ブレーキレバーの角度がデフォのまんまw
233ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 14:08:00 ID:???
>>232
丸ノ内線沿線といっても池袋から荻窪まである。ほとんど東京のどこか...と言ってるに
等しい。
234ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 14:55:52 ID:???
>>228
落札相場4〜5万か、パーツセット買ったら糞フレームが付いてきた、と考える
にはちょっと高いなwダブルクラウンとかいらんし。
235ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 16:27:16 ID:???
誰か「乗れないのですか?」と質問してくれ
236ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:56:50 ID:???
おれらにとってSRサンツアーのパーツは高級品
237ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:40 ID:???
綺麗な舗装のCRだね どこだろ
238ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:56 ID:???
VTT-205に乗っているのですがこんなウンコMTBでもデオーレに組み換えればまともに走れるようになりますかね?
239ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:02 ID:???
スプロケを換えたりシフター換えるほうが効果が分かりやすくていいかもよ
240ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:43:44 ID:???
どこらへんに不満があるんだ?
というかルックじゃないじゃんそれ
241ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:41 ID:???
こういうグレーゾーンのはちゃんとメンテさえしていれば
パーツ替えても大してかわらんよ
ハイテン折り畳みを魔改造するから楽しいんじゃないかw
242ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 03:48:04 ID:???
クランクは左右ともサンツアーだぽ。
243ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 07:06:05 ID:???
左右で違うっつのもアレだが…
244ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 08:31:09 ID:???
シマノのアリビオとアセラの違いがわからんな
245ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 08:36:48 ID:???
>>238
XTRだろうとTourneyだろうと、
整備・調整しなければ糞は糞
操作方法が間違ってれば糞は糞
完璧に整備調整されたTourneyやAltus達は素晴らしい。
246ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 09:09:19 ID:???
言ってる意味はわかるが「糞は糞」は違うだろw
247ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:02:26 ID:???
>>238
あら今は亡き婦嬢ですか。
確か盆とレガーてんこ盛りにした猛者とかがいるはず。
どのへんがまともに走らないのかわからんが、まずは基本整備からだね。
248ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:04:58 ID:???
確かにセッティングの出てるターニーは侮れない。
自分のもシフトアップもダウンもカチッ、カチッと気持ち良く決まる。

まあ、調整されたXTやXTRとでは比較にならんけどねw
249ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:48:10 ID:???
>>238
オフを走りたいならタイヤかな。
まずはちゃんとメンテナンスしてるのか?
250ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 21:35:09 ID:???
>>220
安物糞自転車なのは間違いないがルックではないな。
ルックはいかにもなキワモノフルサス装備のMTBの外観してるくせに
つくりはママチャリ程度で悪路禁止を謳ってるものだから。
251ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:51:57 ID:???
>>220
その価格とスペックで、鰤じゃなきゃ買ってます。
その価格とスペックで、鰤じゃなきゃ買ってます。
その価格とスペックで、鰤じゃなきゃ買ってます。
252ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:57:40 ID:???
そもそも悪路とはなんぞや?って気もするけどな。
アスファルトの段差だらけの歩道とか、半端なダートなんかよりよっぽど悪路だと思うが。
253ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:21:12 ID:???
BAAマークなくても、僕は自己責任で走っちゃうよ。だって、
ルックぽしゃったら あさひで買うもん。
254ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:20:52 ID:???
悪路っていうと段差1mとかの自転車が壊れなくても人が壊れるよってくらいな
道をいうんだと思うよ
林道やダートくらいならルックBLOGみてもわかるが簡単に走破してるし
255ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:25:18 ID:???
悪路ってマウンテンバイクっていう名前からして山道とかのことだと思う。
そうなるとMTBルックだけじゃなくロードやクロスも山道などの悪路は無理だが
問題はそのルックスがマウンテンバイクを装ってるかどうかがポイントだからこれらは違うんだよね。
256ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:54:26 ID:???
BAAのFAQから

「BAAマーク」の対象車種は?
対象車種は下記の7型式です。
(ただしマウンテンバイク・ロードレーサーや三輪車などの特殊車は除く)
(1)スポーツ車(MTB類形車を除く)、(2)MTB類形車、(3)シティ車(メインパイプが1本)、(4)シティ車(メインパイプが2本以上)、(5)折りたたみ車、(6)幼児車、(7)その他

どこからが「「MTB類形車」になるのかねぇ。
257ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 02:25:45 ID:???
あにきコンバンチワ。MTB類形車ってルック?
>>220のクロスファイヤーはBAA安全基準適合車。でもさ、
ブリがMTBとサイトに記載してんだから、クロスファイヤーは絶対MTBだよね。
ルックな訳がないよね。
クロスファイヤー「スタンダードMTB」
ttp://www.bscycle.co.jp/root/catalog/crossfire08/lineup/XFM.html
258ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 02:43:44 ID:???
>>257
ルック返上したらBAAも返上せなあかん
ルックの仮面を被り続けるんや、辛くてもな
259ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 03:00:12 ID:???
スタンダードMTBって呼称がなんとも・・・
260ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 03:15:11 ID:???
BAAっていったって、品質基準じゃなくて安全基準だからなぁ。
ライトや泥除けが付いてないとアウトとかそういうの。
10万オーバーの高級スポーツ車とかにもBAAマークなんぞ付いてないし。
261ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 03:25:48 ID:???
>>257
現物に例のシールが貼ってあればルック
262ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 04:47:06 ID:???
257です。あにき達、レスどもdです。おれはクロスファイヤー乗ってないけど。
例のシールて、cautionシールだね。
メーカー鰤だし、良い自転車ってことですね。ほすぃぃぃー。
263ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 07:23:37 ID:???
>>262
年いくつ?
264ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 07:36:40 ID:???
>260
⊃SBAA
265ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 08:00:46 ID:???
>>263
12
266ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 08:25:14 ID:???
今調べたらクロスファイアってWIKIもあるのかすげー。
つーかMTB寄りのクロスみたいな形になってるのね今年のは
あんまかっこよくないな
おととしのはよかったなー
ttp://item.rakuten.co.jp/joy-joy/07xfx/
267ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 11:10:27 ID:???
あ、ぼきっすか。>>263 ぼきは20台すよ。
クロスファイヤー←これ、問題なく大会出れそうで裏山水。
268ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:00:24 ID:???
>>266
それ鉄フレームですごく重くて人気ないから今年カタログ落ちしたやつじゃん
269ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:00:20 ID:???
20キロいかなければ重いうちに入らん。
270ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:40 ID:???
5k切らなきゃ軽いうちに入らんけどな
271ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:39:39 ID:???
ルックでかっ飛ばしてるの、まだ見たことない。クロスとロードは何度も目撃。
272ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:41:49 ID:???
軽いの乗りたい。試乗させれ。
273ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:58:00 ID:???
ルックはまったり乗るのが基本、必死に漕いだらそれこそ必死なので
エレガントに逝こうぜ
274ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:31:09 ID:r+s0JwsG
必死に乗ってロードに必死に対抗するのがルック海苔の醍醐味なんだが・・・

だんだん別の自転車に進化していくのが欠点だが・・・
275ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:56:33 ID:???
>>274
ギア比がクロスバイク風な街乗りMTBルック車になったぜ
276ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:11:37 ID:???
なんだ、ルックって速度マターリでもいいんか。
ウチの方は、最近ロードとか多いから、常にカモられんように俺必死だったよ。
277ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:16:27 ID:???
誤爆スマソ。ありゃ、クロスだな。クロスは単独そうこうで一匹狼みたいだな。
ロードな団体様は速すぎて、足元にも及ばないよ。
278ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:48 ID:r+s0JwsG
>>276
でもまったり走っていると電動アシストのママチャリにカモられるからな・・・
279ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:52 ID:???
ルックマニア必見の逸品 発見(*゚Д゚) ムホムホ
リタノフフロントサス無しMTB?26×1.25スリック街海苔仕様w

ttp://www.rakuten.co.jp/jitensha-box/1867858/1870619/
280ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:22:31 ID:???
>>276
速度だけの話なら、高級MTBもマターリでいいんだけどな。
281ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:25:21 ID:???
>>279
前後サス付きでこの値段ならいいが、これは駄目だな。
282ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:35:24 ID:???
後付けで1.25に交換するなら>>279有りかもな
283ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:56:45 ID:???
高校入学から社会人になった今も乗り続けてるルック。COLEMAN?のフルサスアヘッドで前後とも26x1.75/1.95セミスリックが初期構成
走行距離が12755km(メーター読み)あたりで後輪がバーストした

馴染みの自転車屋まで引っ張ってチューブ確認したら、昔貼ったパッチがすり減って穴が…
後輪タイヤはもはやパターン見えないし、タイヤごと交換することにした
11400kmあたりでシフターもイカれたし、交換したが未だにディレイラーとうまくかみ合ってくれない…もうバスタブ線の右端まで来てしまったらしい

が、俺はクロスなんて買わねぇ!
前輪はパンク回数少ないからまだ持つ、後輪は26x1.5のスリック履かせた
すげぇ加速に脱帽。少しペダル踏んだだけで37km/hまで伸びる
足がオーバーレブしだす45km超での安定感はなくなったが、これならロードにカモられてもある程度は…
0.25減るだけでこんなに世界変わるとは思わなかった。ルックって深いね
284ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 02:29:39 ID:???
>>283
それどっちかと言うとスリックMTBスレ向けな話だな
まぁ速度自慢?はほどほどに

てか、このスレでリタノフの文字を見るとは思わなかったw
285ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 03:05:00 ID:???
なんか、ごちゃごちゃしてきたな・・・どーれ
>>279なぬそれー!! パッと見、何屋さん?かと思ったよ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 03:09:32 ID:???
最近なんか漕いでも漕いでも進まないなぁ
推進力落ちたなぁと思ったらリアのバネテンションが緩んでたぜ
バネにテンション懸けて後ろ固くしたら漕ぎが路面に伝わってるのひしひし
しかしなんか腹筋痛くなった
287ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 05:41:40 ID:???
あのギザギザのリングは正式にはどうやって廻すんだろうw
288ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 07:35:36 ID:???
鉤爪の付いた工具で廻すんですよ
289ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:22:49 ID:???
バネごと手で廻してた
んで、ある日硬めにしようとしたら
どっちにも動かなくなっちゃった俺が来ましたよw
290ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:21 ID:???
>>289
つ【KURE 5-56無香性】
291ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 12:27:44 ID:???
塗ったら手がすべって余計回らなくなりました。弁償してくだしあ
292ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:11:47 ID:???
外してからやれば楽なのにとマジレス
293ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 14:04:36 ID:???
っパイプレンチ
294ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:29:31 ID:???
あさひ見たらピンスパナってやつで廻りそうだなあ
またわけのわからん工具を増やしちゃおうか
それともいっそのことエアサスをIYHしちゃおうか
295ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 01:05:45 ID:???
IYHで
296ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 07:04:09 ID:???
IHI
なんで社名変えたんだろ?
石川島播磨重工のが断然カコイイのに
297ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 07:46:43 ID:???
高校生くらいまで、なんでIHJじゃないんだろうと思ってた
298ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 09:23:50 ID:???
>>294
俺はこういうわけのわからん工具を使ってます
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=11-104

カップリングのBB外すときにも役立ったし、アジャスタブルのフックレンチは1つあると重宝ですお。

※今はヤフオクでCA○LEのエアサスをIYHして換装してます。トラクション改善してすげー推進力。
299ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 12:52:12 ID:???
>>296
I 石川島
H 播磨
と分かれて居るように見えるのが嫌だから。
300ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/07(月) 12:55:08 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:36:28 ID:???
リタノフのハンドル周り、Wサスのルックに移植したらかっこ良くね?
302ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 16:24:10 ID:???
>>301
ここが参考になるな。

■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル5■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212313444/
303ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:37:25 ID:???
>>299
そうなのかw
川崎重工もルック出してるんだからIHIも出せばいいのに
304ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:34:55 ID:???
シブくて心にグッとくるヤツがいいな
305ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:48:49 ID:???
脚にもグッとくる重量感のあるフレームですか
306pd3bae7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2008/07/08(火) 20:50:54 ID:/8lto3CS
00
307ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:47:58 ID:???
ARKS INCのMICHEL302って評判知ってる人います?
ttp://www.arksinc.jp/302.html

興味が湧いたものの噂すら聞きません。
308ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:12:38 ID:???
おい、フジアロイでオリジナルのフレーム作ってみようぜwww

ググッてみ。
309ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:14:00 ID:???
>>306の書き込みは>>308と同じ。そしてこの書き込みも(ry

so-netドメインで荒らしてたアフォのせいで1週間規制にかかったZE。
310ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:29:06 ID:MJ1ZP104
ルック車の魅力ってなんだ?
漏れの周りで自転車通勤が流行ってるけど。みんなシボレーとかジープw
漏れはメーカー不明のルック車だけどな。
ジテ通の先輩としてアドバイスはするんだぜ。5万前後のクロスバイク
がジテ通には最適だよって!それでも自慢げにルック車買って来やがる。
一番まともな奴でローバーのクロスバイクw
車メーカーに魅力感じるか?
311ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:36:31 ID:???
>>310
車メーカーでもマシなのがあるでしょう。
プジョーなんて、もともとは自転車メーカーが発祥だったんだから。
312ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:52:52 ID:???
>>310
「ぐっとくる」+ハイコストパフォーマンス
これに尽きる。

例えばこんな形の、すばらしくぐっとくる素敵な自転車は
ttp://www.mongoose.com/mtn/ProductDetails.html?id=2636&enc=mtn|6
それなりにお値段が張るわけですが、通勤や買い物の移動が主な用途で、
そこまでシリアスなスペックを求めない条件では、ルック車は
素敵perコストのパフォーマンスが優れている乗り物、ということです。
313ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:00:39 ID:???
>>310
単純にルック車ってカテゴリーを知らずに買ってるだけだと思うが
そうなると店頭での見た目で判断してしまう
314ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:06:25 ID:???
>>310
ルイガノなんて、俺に言わせればルック車だけどな。
車メーカーの  お  仲  間
315ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:11:47 ID:???
>>310
鼠先輩がメーカー不明のルック車じゃあ説得力無いw
316ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:37:06 ID:O+JmYZ18
ガソリン高騰で自転車に、もとを取れるようアサヒにてルック購入。
ルックをバカにして高級チャリを買った上司は、1日で挫折。
通勤距離が、往復50キロと知り、バカにされなくなりました。
俺は勝ちましたか?
317ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 12:11:03 ID:???
>>316
まごうことなき勝利である
喜びを内に秘め、自分へのご褒美をIYHするのが吉
318ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 12:21:32 ID:MJ1ZP104
>>316
往復50q!違う意味でバカにされそうw
漏れは尊敬するよ。でも一般的には・・・
>>315
漏れは鼠先輩だったの?しらんかったw
メーカー不明だけど改造多数で・・・
色んな意味でバカだったのか?orz
319ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 12:41:52 ID:???
>>318
このスレ的には神w
写真うp
320ゆうと:2008/07/09(水) 13:51:03 ID:???
神コテさんじょう

(´・ω・`)金くれ
321ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 15:02:20 ID:???
>>320
この板的には乞食w
メルアドうp
322316です:2008/07/09(水) 16:22:17 ID:???
ありがとうございます。
この板のおかげで頑張れそうです。
ただ最近、太股が太くなりすぎて、ズボンが入らなくなってきましたorz
323ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:03:50 ID:???
>>310
安くてそれなりのスタイル
本物なんて買っても使いこなさねーよ
324ゆうと:2008/07/09(水) 17:05:29 ID:???
>>321
携帯もってないからアドレスないよ
325ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:43:24 ID:???
往復50kmは凄いな。
どれくらい時間かかるの?

俺平均巡航25km/h超えたらロード糊になるんだ。
326ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:28:49 ID:???
逝くのは30分
帰るのは2時間半
327ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:37:21 ID:???
山の上に住んでるのか?
328316です:2008/07/09(水) 18:59:34 ID:???
さすがに30分は無理です。
交通量が多いので、片道一時間ちょっとかかります。
早い時だと、一時間きるときもありますが、バテバテです。
329ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:25:28 ID:???
>>322
バイクレッグっといって脚は細くなるはずなんだがなあ
息止めてスプリンターみたいな走りしてんのかな
330ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:27:45 ID:???
>>322
脚力で無理矢理推進させてると脚太くなるみたい。
ローディー(笑)を見習ってケイデンス(笑)を上げる練習するといいよ。
重いギヤで漕ぎきらないで、なるべく軽いギヤを選択するように心掛け。
SPDペダルはその次のステップ。

>>325
俺40kmを平均巡航30km/hで走ってるけど、ルック乗り続けるYO!
331ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:09:17 ID:???
あにきいる?70rpm前後がいいとかって、、、1〜7段でも、上りでもってこと?
332ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:09:56 ID:???
>>331
そんなもん気にスンナ
上りでも下りでも平地でも同じような回転数になるように変速操作汁ってこった
333ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:21:04 ID:???
>>331
それなりに距離や時間乗っていると、自分に気持ちのいい回転数が自ずと決まってくるから、
それをキープできるようにギアを変えていく、ってのがいいと思う。
ロックできないサスのついたルックで高回転すると、自転車が上下に踊るし。
334331:2008/07/10(木) 02:31:32 ID:???
拙者331ですぅ。>>332-333dd
最近、上り中に疲労とはまた違う、ストレスみたいなものを感じてたんすよね、
カキコミ見たら、上り坂に挑みたくなりますたー。
335ゆうと:2008/07/10(木) 13:49:11 ID:???
みんな頑張れよ
336ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 14:16:48 ID:???
>>335
ついに段ボールに絵を描き始めたのか!
337ゆうと:2008/07/10(木) 17:29:16 ID:???
>>336
(`・ω・´)かいてないお

今日ワープにバイク用のヘルメットをかぶって乗ってたら、みんながみてきた
むかつくわ
338ゆうと:2008/07/10(木) 17:37:56 ID:???
偽者は消えろや
339この世の果てで恋を唄う厨房YU-TO:2008/07/10(木) 17:40:18 ID:???
●ゆうとシリーズまとめ●

ゆうと(本物)
元祖ゆうと。2007/01/17(水)に☆ぼくの最高級マウンテンバイク☆と言う伝説のスレを建てる。
父親に6万円の最高級マウンテンバイクWARPを買ってもらったらしい。お台場に出没

ゆうと(偽者)
諸悪の根源自転車板のさまざまなスレに現れる厨房

ゆうと[金くれ]
言葉遣いが荒い。ひたすら金を求める厨房

この世の果てで恋を唄う厨房YU−TO
時々関西弁を話す、オタク。双葉のnov自転車スレにも現れる

謎の円盤UTO
宇宙の力でwarpの素晴らしさを説く

ヒートポンプ給湯器「エコユート」
地球にやさしいwarpを目指す
340もしかして”管理”人:2008/07/10(木) 17:50:22 ID:???
他にもビクスク 馬鹿スク
バイク板にも現れるな。余り調子に乗るとアクセルス禁止にしちゃうかも
341この世の果てで恋を唄う厨房YU-TO:2008/07/10(木) 17:54:54 ID:???
ゆうとは偽者多すぎだなw
本物の元祖ゆうとはどうしてるのやら
342ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 18:02:57 ID:???
謎の円盤吹いたw OPがかっこいいんだよな
343ゆうと:2008/07/10(木) 18:46:11 ID:???
ぼくの仲間はバイク板、自転車板、車板、オカルト板に居るよ

水につかるとどんどんふえるよ
344ゆうと:2008/07/10(木) 19:06:54 ID:???
うんはー
345ゆうと:2008/07/10(木) 19:37:19 ID:???
外国って自動販売機が少ないんだ

おしえてやったんだからなんかくれ
346ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 20:28:47 ID:v3+8R3Go
>>345

あげた。(スレをww)
347ゆうと:2008/07/10(木) 20:56:12 ID:???
age
348ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:46:13 ID:???
クソガキゆうと早くどっか池

ほら、クソまでつけてやったんだありがたくおもえ厨房。
349ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:28:26 ID:???
ゆうとって、存在自体がルックぽい。このスレ向き。
350ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:34:49 ID:???
ルック人間w
351ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:38:24 ID:???
シルクロード少年ゆうと
352ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 02:16:46 ID:???
ゆうとを語るスレはここですか
353ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 02:47:59 ID:???
warpとかいう鉄クズは誰のメーカーですか?
354ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 03:35:36 ID:???
         /.:.:.:.:.:::::::::::ミミヾ;:;,r,r,.:::::::::.:..`ヽ
      /.:.:.::::::::::::::;:;:;:.ミミV/r彡:.:.:::::::::.:.:.`,
      ,'.:.:.:.:ィ彡r'''"´ ̄`゙゙''''゙゙ ̄`ヾj!;;::::::::::i
      i.:.:.i.:.:::ir'′          リ!:::|:::::::|
       |.::::|:::::|:|            i:|:::|:::::::|
       |:::::|:::::|:| '''ー-.、,,,    ,,、-‐ 1:!:::!:::::::!
       !:::::|:::::|:| 、,,rェェ-、;、  .::rェァ l:|:::|:::::::|   warpはアーティスト
       !:::::|:::::|:| ``  .::;!  `ー -‐'`i:::|:::::::|
       !:::::|:::::|:|    .,.::::′      |:::!:::::::!
     .|:::::|:::::|:|    ,.:ゞー'''`     |::|:::::::|
     .|:::::|:::::|:|   i 、_ ,,,.、、、.ィ    |::|:::::::|
      .|:::::|:::::|:|.:.:. .  ` ー‐'''´`   ./:::|:::::::|
  , ィ´.::::i::::::ト;;;l::ト、.:.::.: :.        /^!::l::::::/`''ー-..、_
 .:.:.:.::::::.:.:ヽ:ト::.:ヽ_,'`ヽ、.:.: . _ _,,、 .ィ ノ1::::::::::::::::::::.:.:.:.::.
 .:.::::::::::::::::::::::1`ヽ `ヽ        //  |::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::i| `'ミ、  \     //   !::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::;:;:;:;:;:;::::::::::||   `、  \  //   |:::::::::::::::::::::::::::::::
 ;:;:;:;;;;;;::;:;:;:;::::||    ヽ  ヽ,y/    」:::::::::::::::::::::::::::::::
355ゆうと:2008/07/11(金) 06:38:13 ID:???
昨日WARPのタイヤが
356ゆうと:2008/07/11(金) 08:38:42 ID:???
オレンジ色の光を放ちながら西の空に向かって飛び立ちました
357ゆうと:2008/07/11(金) 11:41:41 ID:???
warpのシートステーをカーボン化するために貯金中だよ(^-^)
目標金額15万円。やっと3000円貯まったよ(^-^)
358ゆうと:2008/07/11(金) 11:47:26 ID:???
ぶたどもきえろや!















(´・ω・`)
359ゆうと:2008/07/11(金) 12:20:16 ID:???
偽者が多いな。
360ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:23:27 ID:lXdw8Sbo
偽者に、なんちゃってに、そっくりさん達の大行列・・・
まさにルックスレにふさわしい荒れっぷりですね
361ゆうと:2008/07/11(金) 13:33:57 ID:???
そっすね
362ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 14:13:56 ID:???
>>357
warpのシートステーをカーボン化とかwwwwwwwwwwwwwwwどんだけだよwwww
363ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 16:58:08 ID:???
>>360

ゆうとが悪いww
364ゆうと:2008/07/11(金) 17:27:20 ID:/iMVBMyo
使えなくなったワープを利用して、パソコンをつくったよ!
(>_<)

ういんどうず95とうさいだよ
(^-^)/
365ゆうと:2008/07/11(金) 19:23:37 ID:???
なんか名前欄ゆうとで書かなきゃいけないみたいな流れですね
366ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:43:53 ID:???
ゆうととの会話は別所でやれ。
367ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:57:22 ID:???
そんなことゆうとあらすぞ
368ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:09:55 ID:???
>>367

お前みたいなのがいるから規制が耐えないんだろうな。なぁ、ゆうとww
369はぁちぁ:2008/07/11(金) 21:01:08 ID:???
あたしはかわいいおんなのこだょ
よろしくね
(^3^)-☆chu!!
370ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:33:26 ID:???
ヤラセロwww
371ゆうと:2008/07/12(土) 00:12:14 ID:???
warpのへんそくきを新しくしたいんだけど。
372ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:17:27 ID:???
すれば
373ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:06:50 ID:???
>>364
OS/2 Warpとうさい、位言えや
374ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:18:41 ID:???
ルックはすぐ錆びるな
おれのシボレーは買って一週間で錆びだらけだOTL
375ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:07:44 ID:???
さびたパーツを交換ついでグレードアップ
ルック道の一歩です
376ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:11:49 ID:???
東急ハンズでどの錆取り剤を買うか小一時間悩む
それもまた一興
377ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:55:33 ID:???
基本はサンポールでしょ
378ゆうと:2008/07/12(土) 11:03:13 ID:???
ぼくのwarpは最高級マンテンバイクだから錆びないよ(笑)
379ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:18:30 ID:???
>>377
つ610
380ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:29:01 ID:???
おれのxtcはルックに毛が生えた程度なのでしっかり錆びました
なにやら貫禄が出てきて(・∀・)イイ!
381ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:54 ID:???
毛が生えてるのか。いいなぁ・・・
382ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:47:34 ID:???
>380
俺のXTCも錆びたっぽい。でも関係ない。ルックじゃないし。
383ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:29 ID:???
>>376
俺はワイヤーブラシとホルツのサビチェンジャーをチョイス
ブラシで浮いた錆を落としてサビチェンジャー塗布
赤錆が黒錆被膜に変化して表面もコーティング(゚Д゚)ウマー
384ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:10:45 ID:???
>>382
いやいやxtcスレで850と840はルック認定されたんだぜ
385ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:57:18 ID:cPdyY1Qu
ホムセンで家族づれで来てて
子供用自転車のルック車の数万とかする奴を
得意げに買ってあげてる父親見るとかわいそうになる。
子供用ならせめてJIANTくらい買ってやれよと。
386ゆうと:2008/07/12(土) 19:02:58 ID:???
ぼくのWARPは最高級車だから全然ルックじゃないし。
387ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:16:29 ID:StLI/XJc
子供は自転車の性能とか別に気にしてないよ
ガンガンこけるからルック車で充分だよ
欲しくなったら自分から言いだすよ
その時買ってやればいいよ
388ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:22:06 ID:???
JIANTw
389ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:24:07 ID:???
GIGANT( ゚д゚)ホスィ…
390ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:25:27 ID:yIJ71wxj
ハマーの29800円のはルックですよね〜
391ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:21:01 ID:???
>>384
でもこっちでは、それはルックじゃないよ!
392ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:35:01 ID:???
JIANTというルックはどこに売ってますか?
ドンキとJマートには置いてなかったです。
393ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:46:14 ID:???
>>391
じゃあどこに行けばいいのぉ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
394ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:46:58 ID:???
>>393
そして難民化していく。。。。。
395ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:53:46 ID:???
すでに数年前から難民化してるw
396ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:37:41 ID:???
>>393
あっちいけよぉ しっ!しっ!
397ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:54:25 ID:???
>>385
某ホームセンターの駐輪場に、シートポストが目一杯下がったルイガノのLGS-J24が
鍵も掛けずに置いてあって、((((;゚д゚)))ガクブル
398ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:52:51 ID:???
今は家の庭先に転がっているのです
399ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 02:17:21 ID:???
土曜の午後3時から、益子町と真岡市を適当に走行。約50`ぐらいかな。
ι(´Д`υ)アツィー し、なんか臭かった。空気抜けるの早い希ガス。
400ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 05:19:28 ID:EVPs0kmt
ハマーは〜?
401ゆうと:2008/07/13(日) 06:43:53 ID:???
ワープいいよ!
4畳半のへやに6だいとめてる
402ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 08:24:55 ID:???
>>400
確認などいらん
ルックの代表取締役社長のようなもんだ
403ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 08:29:49 ID:???
倦怠期
404ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 09:05:40 ID:???
ケンタ行き
405ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:01:28 ID:EVPs0kmt
でもハマー格好いいですね
406ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:06:23 ID:???
フレームがママチャリみたいでダサイ
407ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:16:37 ID:???
まあ日本車がルックみたいなもんだから皆ダイスキだろうw

ハードな使用するとフレームがホンモノスポーツカーより遥かに早く
フニャフニャニなったり、手ごろな価格で速そうな装備は全て備えてたり・・・w

異常に金かけていくのも楽しいもんだ。
408ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:18:40 ID:EVPs0kmt
フレームは太い一本のヤツですよ
409ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 11:06:50 ID:???
折りたたみでも重すぎて輪行したくないので
結局折りたたむ機会がまったくない俺のルック

だがそれがいい
410ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:06:21 ID:???
26インチの折りたたみ自転車が入る輪行袋なんてねぇよ!
ってか袋に入れないほうが絶対マシだと思う
411ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:31:10 ID:???
ハマーのって昔Mongooseから出てたよね
montagueだかswissbikeだかわけわからんけど
swissbikeのはパーツがちょっと豪華
http://www.swissbike.com/productxo.html
412ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:02:46 ID:DHnSVdF8
とりあえずタイヤはロード用スリックに交換だよな
413ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:06:45 ID:7ce8CXPH
ギアカバーが割れちゃった。これはルック車には重要なものだから
なんとか入手しないと・・・
414ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:36:08 ID:???
>>411
パーツは非ルックに使われる奴だな
415ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 20:34:36 ID:???
416ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:20:36 ID:???
>>413
ギアカバーって、バッシュガードとスポークプロテクターのどっちよw
417ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:35:12 ID:???
どちらでもない
418ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 23:13:36 ID:???
前 謎のブロック 2.1
後 同2.1

から

前 メトロ 1.5
後 メトロII 1.5

に交換したらすげールックらしいチープさになってワロタ
まるでサスついたママチャリみたいだ
419ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 23:15:14 ID:7ce8CXPH
>>416 衝撃からギアを守るためではなく、あくまでズボンの汚れや巻き込みを防止するものw
420ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 02:05:42 ID:???
>>419
ギアカバーって・・・
チェーンガードの事かよwww
421ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 09:40:34 ID:???
>>410
袋に入れないと持ち込めないんだからね!
422ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 09:55:41 ID:A+mZCGIX
>421
マイカーなら袋など不要

そもそもルック乗りが輪行などという濃ゆくて熱い事をやるべきではない
423ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:03:51 ID:???
ルック乗りのくせにマイカーだと?
424ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:37:01 ID:???
まぁいっかぁ
425スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2008/07/14(月) 17:57:58 ID:???
そもそもルック車にはクイックレリーズなんて気のきいた物がないから
輪行袋には入れられないだろw
426ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:35 ID:A+mZCGIX
>423
あたり前だ!
軟弱ルック乗りにトランポは必須アイテムだぞ
息を切らせながら恍惚の笑みを浮かべて中央線のホームへ駆け上がる
・・・なんて恥ずかしい真似はできない
427ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:52 ID:???
男は黙って

つ スパナ
428ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:56 ID:???
>>425
ナット取ればイイじゃないか。
作業する時間はレバー下ろすのと大して変わらんぞ。
429ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:35:40 ID:???
ホームセンターで巨大な袋買ってきた
これでどこへでもいけるぜ
430ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:01:23 ID:???
>>429
自分が入って宅急便ですね。わかります。
431ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:45:03 ID:???
(@w@)
432ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:45:13 ID:???
昨日定価1万5千円の無名ルック車のフレームエンド(後ろの変速機が付いてる所)が折れた
自転車屋に持って行ったら、「MTBと違って簡単に交換出来ないから新しいの買うしかない」って言われた
買ってから1年経ってないのにOTL
433ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:10:24 ID:???
>>432
無名のルックに何年乗るつもりだったんだよ?w

有名の買いなされ
434ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:27:53 ID:???
ギアカバー、ギアカバー・・・・オロオロ・・・
435ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 05:58:36 ID:???
>>432.4
自転車や二さだまれるなwww
436ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 06:10:20 ID:???
でも、メジャーなルックならともかく、変なルックだと部品すら集められないんじゃね
437ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 06:12:15 ID:???
>>436
溶接だ!!!
438ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:26:19 ID:???
スポーツ車みたいにエンド交換するタイプじゃないからねえ
残念ながらフレーム折れたら廃車だわ
439ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:30:09 ID:???
痔・エンドってか
440ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:21:17 ID:???
っアロンアルファ
441ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:49:38 ID:???
>>432
直付け部分だけの破損ならブラケット付のRDに交換するか↓

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/rd-adpter.html
442ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:04:39 ID:???
>>441
ナイス!正直思いつかんかった
443スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2008/07/15(火) 09:51:18 ID:???
壊れたら全交換がルックの良さじゃね
なかなか壊れないけどorz
444ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 10:02:20 ID:???
全交換より部品交換したほうが安く済むのは常識だぜ。
自転車に限らずクルマやオートバイでもそうだが「新車買ったほうが安い」なんてのはありえない事。
445ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 11:49:18 ID:???
だが、欲しいパーツを買ったら何故かいろいろスペアパーツが手に入った
なんてのもよくあるコト
446みんなレスありがとう:2008/07/15(火) 11:50:07 ID:???
>>441
ありがとうございます!
やってみます
447ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 15:03:29 ID:???
448ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 15:09:46 ID:???
>>447
居るんだよな、買って直ぐ壊すヤシ
449ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 15:21:58 ID:???
450ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 16:26:12 ID:???
>>447
Appleの卸価格に近いなw
相変わらずAppleはアコギな商売してるな…
451ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:03:38 ID:???
昨日、鬱飲み屋のネオサイクリスタで、新品FD持ち込みで、
ターニー\800で換装されました。調整もされていますた。
34キロ走行した辺りで、FDをハイからローにしたら、勢いでFDのチェーンが外れましたー;。
452ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:29:53 ID:???
>>451
インナー側のチェーン外れは
至高のターニーテクノロジーをもってしても避けられない
手を汚したくなければこんなのどうぞ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rio/chain-fall.html
453ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:51:36 ID:???
>>444
車を炎上させて修理に出してみろ
新品のほうが絶対安いから
454ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:00:24 ID:???
>>444
m9(^Д^)
455ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:23:55 ID:???
消費者が買う部品の合計は大体完成品より遥かに高くなるんじゃないの?

456ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:29:12 ID:???
修理するときいちいち壊れてないパーツも含めて全パーツ買うの?馬鹿?
457ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:44:21 ID:???
ラジコン板ではよくあること
458ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:56:44 ID:???
ひとつのパーツを使うために残り全部のパーツを買うのは自転車板では普通なこと。
459ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:27 ID:???
>>458
だな

まっ予備として考えれば多少は気が紛れんでもない
同じ所が壊れると更に予備が増えるがなw
460ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 04:34:26 ID:???
>>459
リアディレイラーエンドが折れる度に
フレーム以外の全部品が増えるのか・・・
それは厄介だなw

>>432
今度からこんな感じの商品も逝っとけ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/rdguard.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/r3.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/rd-gard-qr.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/nsb/hangerbanger.html
461ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 05:31:33 ID:???
>>452d。隠れた名品www。そのパーツほすぃ。しかも安価だし。
462ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:01:42 ID:???
>>460
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   フレームが一緒でも良いぜ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
463ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:38:31 ID:???
イヤッホスレとルックスレ住人は
いつでもニコニコしてて前向きで
なんだかんだいっても1番自転車を楽しんでる気がするw
464ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:16:03 ID:???
>>456
ノーマルカーレースだと、
これでもかーってぐらい部品を買って選別して使います。
使わなかった部品は売ります。
465ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:16:29 ID:???
今日ドラッグストアで、「スーパーマウンテンバイク」を買ってきました
でもルックかどうかはわからないです
466ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:24:36 ID:???
ドラッグストア
467ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:51:45 ID:???
マウンテソバイクだな
468ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:55:37 ID:???
>>465
悪路走行やレースでの使用を禁止してる→ルックMTB
悪路走行やレースでの使用を禁止してない→MTB
「スーパー」って時点でルック臭いw
469ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:59:33 ID:???
>>465です

レスありがとうございます!
走行禁止のシールが貼ってありましたOTL
470ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 16:16:10 ID:???
>>469
「スーパー」がついている時点で気づけよ。
コンパニオンとスーパーコンパニオンはサービス内容が随分違うんだぜ?
471ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 16:42:00 ID:???
>>465
健康的なのかどうか判らんドラックストアだねwwww
スーパーノーマルだったら笑えたのに
472ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:32:13 ID:???
ちょっとまて、走行すら禁止かよwww
禁止されてるのは悪路走行だよな?
473ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:35:34 ID:???
いや待て、正統なるMTBの道のことかも知れんぞ
474ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:00:41 ID:???
>>465
豚の絵の洋品店か
475ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:29:05 ID:???
スーパーと付くとなぜ安っぽく感じるのだろうか?不思議だw
スーパーつうぐらいだからスゴイはずなのに。
476ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:31:04 ID:???
”MTBルック”じゃなくて”スーパーMTB”を提唱する
477ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:32:03 ID:???
>>469ですレスありがとうございます!
>>470
泥除けがかっこ良かったので、マウンテンバイクだと思いました

>>472
黄色いシールに走行禁止ってだけ書いてフレームの上部分に貼ってあります

>>474
ドンキなんとかって店です
田舎なのであんまりお店が無いです
自転車屋すらありません
478ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:56:37 ID:???
「走行禁止」はヒドス
479ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:17:19 ID:???
ドンキでお座敷バイクが売られるご時世か
480ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:54 ID:???
Super All Terrain Bikeか、恰好(・∀・)イイナ
481ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 22:16:27 ID:???
ひとしくんとスーパーひとしくんくらい格が違う
482ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:49:41 ID:???
>>470
> コンパニオンとスーパーコンパニオンはサービス内容が随分違うんだぜ?

それは「スーパー」付きの方が(・∀・)イイ!!
お目にかかった事無いけど orz
483ゆうと:2008/07/17(木) 08:06:32 ID:???
ぼくもワープ売ってルックかうよ!

8まんくらいにはなるかな
484ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 08:08:09 ID:???
安心しろワープも十分ルックだw
485とりあえず名前:2008/07/17(木) 20:19:29 ID:???
>>483

定価6万前後の自転車を原価以上で買い取ってくれるところがあるんかwww


















馬鹿か、氏ね。
486ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:48:07 ID:???
先週勢いでコレ買いました。
ttp://www.hodaka-bicycles.jp/detail/bicycle/156994/
サイコンつけましたが、私の力量不足もあってかMAXスピード30kmが限度です。
この自転車はどんな種類に入るのでしょうか?
487ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:56:16 ID:???
ヒント:ガスが補充出来る\100ライター
488ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:00:29 ID:???
>>486

ATB類型車
489ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:13:11 ID:???
>>486
ルックルックこんにちは!
490ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:10 ID:???
このスレに来ておいて今更どんな種類とかってwwwwwwwwwwww
491ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:30:52 ID:???
MTBとか言ってほしかったのかもwwww
492ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:44:09 ID:???
それはそうと今日JEEP号のホイールの振れを調整しようとしたらニップル破壊しちまったよw
固着してるのかな?
反対側緩めてなんとかしたが今後はもうこの一本に全てを合わせるしかなくなったw
493ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:01:43 ID:???
スーパーMTBかっ!!! 気に入った、このスレから発信して流行らそうぜ!!!!!
494ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:36:12 ID:???
>>492
普通はタイヤ→チューブ→リムテープと外して綺麗に掃除して
ネジに油垂らすか、オイルスプーレー吹いてから回すんだぞ。
ニップル外して新品と交換汁
プライヤーで強く掴んだら回せるでしょ
495ゆうと:2008/07/18(金) 03:42:54 ID:???
金くれ
('-^*)/
496ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 05:33:29 ID:???
自慢のワープ売りゃいいだろw
オクにでも出してみ?新規垢が殺到して1億超えるかもよw
497ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 09:30:16 ID:???
プジョーが自転車から撤退したお( ^ω^)

前相談してミニベロ買った者だが、スバル等メーカーのルックなら欲しいね。
もしくはダイワやシマノみたいに釣具のリールも手掛けているメーカー他、
(ピストみたいな機構は危ないから)自転車のペダルを逆回転させた時ラチェット
に音や振動が全くしないで漕ぐ際の遊びも全くない無音の自転車作って欲しいなぁ。

『サイレント・ルックス』みたいな
498ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 09:32:27 ID:???
>>486  19sw
それで30q巡航出来る様に成ったら 良いロードでも買え。
499ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 09:33:53 ID:???
無音になるかは知らんが
遊びが嫌なら勿論シングルスピードの
ピストみたいにフリー無しのハブ使ってみれば
500ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 09:39:36 ID:???
500
501ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 10:11:40 ID:???
>>486  19sw
それで30q巡航出来る様に成ったら 良いMTBでも買え。
502ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 11:46:45 ID:???
>>501に一票
503ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 11:50:43 ID:???
>>497  シャフトドライブって無かったか?
504ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 11:59:17 ID:???
自転車屋には今はないよって言ってた。
でもジャイアントのシティー車は音しなかったんだけど…
空転はさせたいんだが結局何を交換なん?
505ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 12:25:14 ID:???
>>486です。

ルックにも満たないと思って質問させて頂きました。
ありがとうございました。
506ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 12:38:58 ID:???
>>504
XTのハブは空転時カリカリ鳴るけど、Deoreハブはほぼ無音だった。
507ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 14:16:26 ID:???
サイレントクラッチってあったな。
508ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 14:47:13 ID:???
>>505
まさしく正統派ルックだよ、自信を持て。
509ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 15:30:28 ID:???
>>505
同志だな。俺はこれ乗ってるぜ。
http://www.hodaka-bicycles.jp/detail/bicycle/156863/
早く本物が欲しい。。。
510ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 18:02:17 ID:???
>>509ベネトンでそんなの出してるんかよ。へぇー。
リヤ8段って、どんなのよ。リヤに大きい歯車が付いてるのぉ?
511ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:44 ID:???
>>509 コレはルックとしてはギミックが足りないw
512ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:08:15 ID:???
次行ってみよう。
513ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:15:43 ID:???
クランク軸とチェーンに、油を付けたら軽くなったような。
514ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:16:13 ID:???
>>497
シマノってw
515ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:18:36 ID:???
GIGANT探してもみつからねーぞ
516ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:37:49 ID:???
>>509
覚悟が足りんな。
お前はさしずめルック乗りルックだ。
517ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:48:14 ID:???
ポヨンポヨンのフルサスとビヨンビヨンの泥よけはひっすう
518ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:51:50 ID:???
>>509
早くWサス、ブッとい低強度フレーム、ドロヨケ、ケバセンス今一ペイントの
本物のルックが欲しいと言う事ですね、分かります。
519下げ:2008/07/18(金) 20:59:22 ID:???
ハマー最高ですね(^o^)
520ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:06:33 ID:???
街乗りならルックで全然充分ですね(´・ω・`)
521ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:22:49 ID:???
>>520
十分だ。
それよりsageるなら、ちゃんとsageろよw
522486:2008/07/18(金) 21:23:46 ID:???
>>509
ステキですね。
私のマシンと全く同じでベネトンブランドがありました。
ホント、近所のスーパーまで買い物や、飲みに行って置いて帰ってくる用に購入したのですが、
自転車にハマりそうです。

話は変わるのですが、私はバイク好きなのですが、購入してからジャスコでKawasakiの
MTBルック車見つけた時はとても悔しかったです。
523ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:37:07 ID:???
>>522
それも買うんだ!
524ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:10:54 ID:???
KAWASAKI 見た見た 例のグリーンw
525ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:11:02 ID:MQxEXch/
バイク板から来ました。
KawasakiのKDXっていうルック車(ジャスコで売ってるらしい)を購入予定です。
普段の足に使いたいと思うので、多少手荒に扱う事も想定しています。
乗った事のある方いらっしゃいましたら評価お願いします。
526ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:18:06 ID:MQxEXch/
すいません。
携帯からなので画像見れませんが、どうやら既に話題に出たようで…
527ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:41:28 ID:???
MTBルックじゃないがギミック満載で面白いちゃり 発見(*゚Д゚) ムホムホ
限定119台!
ttp://www.rakuten.co.jp/ladder-b/700604/688163/

何より笑える「クラシカルフロントスプリング」
528ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:44:26 ID:???
Kawasaki KDX でググったらごついバイクが出てきてびびったお
これかー
http://www.uploda.org/uporg1551473.jpg
529ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:46:10 ID:???
この前近くのジャスコに行ったら4台くらい置いてあったな
530ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:47:36 ID:???
>>523
R3買おうと思って帰りにお金おろしてきましたが、そう言われると正直心が揺らぎます。
Kawasakiのライムのバイクも持っているんで、ガレージに並べるとなんかカッコよさげです。
531ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:52:47 ID:???
522さん529さん、どこのジャスコ?見に行きたい!
532ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:54:50 ID:???
>>531
大日
533ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 00:34:48 ID:???
>>515
そうだ。サイレントクラッチが昔あったが今は無いよと言われたんだ。
そして僕が6年前高校時代に乗ってたから間違ない。メタリックグリーンで
細いかなり細いトップチューブが2本でビーチクルーザーみたいなフレームでグリップとサドルは茶色。前後泥除けは銀。ギアはオート四速
定価は三万三千だったかな。間違なくないジャイアント
空転してもチャリチャリ言わずに静かだったよ。
534509:2008/07/19(土) 02:53:54 ID:???
昼に書いたからちょっと覗いてみたら、結構いじられてたんだな。

出来ればロードバイクかクロスバイクを購入しようかなーと思ってる所。
そしたらベネトンは通勤・買い物用のサブになるかな。
535ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 04:08:44 ID:???
いろいろあるんだな
ttp://kawasakibikes.cyclesg.com/index.php
536ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 08:31:48 ID:???
>>530
2台並べてうpするんだ!
537ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:43:45 ID:???
>>534  ロードやクロスはセカンドバイクな!
>>509に派手な泥よけとコンビニバーを付ければ一応はルック乗りの仲間入りだ。
コンビニバーを買う時はちゃんとバーエンドバー下さいと言うんだぞ。
使用目的は勿論コンビニ袋を下げるためだw
これで小雨の中でも雨上がりの水たまりでも遠慮無く使用できるだろ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 12:05:38 ID:uTMntqxH
こないだ八千代市から長柄アウトレットコンサートまでルック車で買い物に行きましたが壊れませんでしたよ
539ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 14:38:03 ID:???
ロードルックとかロードフラバは無いのか?
540ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 14:40:15 ID:???
>>539
間違えた、ルックフラバだ。
541ゆうと:2008/07/19(土) 15:57:28 ID:???
糞スレ終了
542ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 16:54:20 ID:???
フラットバーじゃないルックってあんのか?
543ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 17:33:48 ID:???
頑丈さでいうと
MTB > ルック > ロード
だろ?
544ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 19:09:00 ID:JO0pqko3
いやBSなんかのママチャリにも劣る。
545ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 21:40:17 ID:7ECw0JEj
>543
ルック製造工程の問題から当たり外れが大きい・・・
当たれば(良い工員に)溶接とかがきっちり縞模様に決まり結構頑丈になる
外れれば裏まで回ってなくて振動で外れる・・・

その点内製だと外れがほとんど無いのが面白みが無いです
546ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 21:50:08 ID:???
面白み・・・って
走行中外れて死んだり一生残る怪我したりじゃ笑えんな
547ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 21:52:53 ID:7ECw0JEj
>546
いきなりって事は無いよ・・・
打診して見れば溶接部にすが入っていたり
亀裂が発生しているのはすぐわかる
548ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:12:40 ID:???
実用車>メーカー製ママチャリ>MTB>ルック>中華ママチャリ>ロード


こんな感じだろ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:14:45 ID:???
22年前にMTBが日本国内でもようやく発売され出した時、
初物買いで買った1台を、ずっと通学で使ってたんだけど、
頑丈そうなフレームがある日走行中にいきなりぽっきりと
折れたことがある。
幸いケガは無かったけど、修理に出した自転車屋のおっさんも
驚いてたよ。
こんな頑丈なフレームでも折れることがあるのかって。
550ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:43:22 ID:???
>>549
もしかしてピザ?
551ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:46:43 ID:???
>>550
当時の体重は52kgしか無かった
筋肉だけはあったけど、かなりやせてたな
552ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:06:08 ID:???
走行中に鉄が折れる?
553ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:17:11 ID:???
フレーム折れたのに修理?
554ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:18:10 ID:???
そう、それが折れたんだよ、なぜか。
結局フレーム交換になったんだけど、自転車屋のおっさんが
さすがにこれはおかしいだろうってことでメーカーとかけあって
くれて、無料交換になった。
メーカーの担当者も強度設計的に絶対に有りえないって電話越し
に言ってたらしいんだけど、実物送ったらようやく納得してくれたって。

当時出ていたモデルでは最高に太いフレームだったはずで、
重量も半端無かったけど、ちょっとした段差を乗り越えたはずみに
ぽっきりといった。
一瞬自分はこれで死ぬって思ったね。
身体がふっとばされていくそのわずかな瞬間が、もの凄いスロー
モーションに感じられた。
555ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:21:57 ID:???
身体が吹っ飛ばされて怪我も無しですか
こいつはすげーや
556ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:22:36 ID:???
金属疲労か溶接ミスか、それとも腐食でもあったのか
557ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:24:12 ID:???
そう、本当に奇跡的だった。
一歩間違って車道側に飛ばされていたら、確実に車に
轢き殺されてたよ、夕方で交通量も多かったんで。
558ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:27:13 ID:???
>>556
原因までは詳しく聞いてないけど、折れたのはフレームの真ん中あたりで
溶接部分では無かったのだけは覚えている。
もちろんサビとかの類の腐食なんかも一切無し。
やっぱ金属疲労かな。
559ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:31:36 ID:???
ルックMTBという言葉も無い時代の、元祖ルックだな
560ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:43 ID:???
>>559
そうそう、当時はルックなんて言葉も無くて、もちろん今みたいに何十万円もする
高級モデルなんてものもなかった。
ディスクブレーキはおろか、自転車用のサスペンションなんて、誰も考えも
していなかった時代だから。
そう考えると今のMTBの進化は凄いなと改めて思う。
561ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:49:42 ID:???
うちの弟がパナソのMTB乗ってたのもその頃だな
シフターもサムシフターの頃だね
562ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:57:44 ID:???
>>561
うん、当時乗ってたのはサムシフターだった。
チェーン外れた時は左右のサムシフターを同時に上に押し上げることで
自動的にチェーンを戻してくれる機構も付いていた。
あとハンドルも今では懐かしい、ブルムースハンドルだった。
563ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:38:56 ID:???
>>560
俺が30年近く前に乗ってたヤマハのモトバイクって自転車は前後サス付きだったぞ。
リアは昔のバイクみたいな2本サス。
564ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:41:14 ID:???
>>555
俺も一度信号無視の車にサイドから突っ込まれて自転車もろとも吹っ飛ばされたんだが、なぜか綺麗に着地できたことがあるよ
その後腰が抜けて地面にへたってしまったけどね
自転車はグシャグシャで人だかりが出来るわ、警察・救急車が来るわで大変だったけど、小さいアザができただけで怪我はなかった
565ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:41:31 ID:???
おう乗り心地は良かったな
小さいのに重かったが
566ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:43:51 ID:???
>>563
それMTBじゃなくてBMXだし、子ども用のだろw
567ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:51:45 ID:???
>>566
中学の間ずっと乗ってて高校でロードマンに乗り換えたけど、高校生でも乗ってる奴いたな。
友達にはバネ自転車と呼ばれていたw
568ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:58:21 ID:???
>>565
あのフワフワした乗り心地と重さは今のルックと通ずるものがあるねw
569ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:01:16 ID:???
MTBルックだから丈夫でないなんて事は無いです。
メーカー品のルックもある。

問題は、ルックの中には一部粗悪品もある事。
それはルックに限りませんが。
570ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:02:29 ID:???
それ何にでも通用するよね
571ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:07:47 ID:???
MTBルックは通常一般の自転車よりは強度あります。
572ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:41:44 ID:???
MTBルックは乗り手の心を強固にしていきますw
573ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:38:39 ID:???
スリックのルックで奥多摩の秋川渓流に片道4時間縛りでいってきました(追い風利用ナイトラン風味)
多摩CR丸子橋15:15 出発〜武蔵五日市駅17:40〜旧料金所まで後4kmぐらいの地点19:15折り返し
丸子橋 到着23:27 (8時間12分 たぶん100km以上)

とにかく18kgのフルサスATBじゃ登り重すぎて話にならん!せめて数馬の湯まではいきたかったorz
体重落としてフロントシングルを3枚にすれば料金所まではいけそうな感触(もうしないけどw)
まあでも帰りの夜のダウンヒルは最高に爽快でした ヒャッホーーーー!!
週末100km以上は走るようにしてるので体調は問題無し
明日は駄菓子を食いに川越まで走る予定 以上ちらしの裏
574ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:48:45 ID:???
>>570
何にでも通用するが、何故かルックにだけ適用しようとする奴が多いんだよw
575ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:56:48 ID:???
要はルックでも非ルックでも正しい乗り方をしないと壊れるときは壊れるっていうことだな。
ルックも頑丈なのは重くて凄い頑丈だけど、脆いのは凄く脆い。どっちかだね。
576ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:09:12 ID:???
>>573
涼しい時間を選んだのか・・・
577ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:43:38 ID:???
体重落とすなら汗掻く時間帯の方がお勧めだよなw
















しぬかもしれんが……
578ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:37:11 ID:???
下り最速だな(舗装路限定だぞw)
579ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:43:52 ID:???
この時期なら夜でも100km以上走れば水分だけでもで2〜3kgは落ちるよね
ボトルで2L近く飲んでるから5Lぐらい循環して体から出てると思うと凄いね
熱中症で検索してたらハードなスポーツだと10Lも出るとかどっかで見たな
580ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:33:34 ID:???
>>573 100キロ走行可能なルック見てると安心するなwww
581ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:38:20 ID:???
>>572 わかるきがする(`・ω・´)
582ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:44:56 ID:???
おぉ!俺も先週奥多摩周遊行ったよ
MTBルック折り畳み18kgでブロックタイヤのままで
出発が朝4時八王子で風張峠についたのは10時頃
ちょっとキツい坂は登れなかったので歩いた

峠越えてからは奥多摩湖、青梅までは下りが多くて楽だったよ
スピード出すぎて怖かったが

で結局11時間かかって130km走行したよ

さすがにこりたのでこのあいだスリックタイヤにかえた

もう少しまともに坂登りしたいので再挑戦予定
583582:2008/07/20(日) 19:49:40 ID:???
書き忘れた
水分は5リットル飲んだけど出発時の体重よりきっかり1kg減ってた

半袖でいたので日焼けですでに皮むけちゃった
584ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:54:28 ID:???
>>582
タイヤはどれくらいのサイズにしました?
違いはどうですか?
585582:2008/07/20(日) 21:14:29 ID:???
>>584
26x1.50のリムでブロックの時は1.95でしたが1.50にしました

感想はよくころがるようになったかな
いままではこいでもこいでもちっとも進まない感じだった

ブロックで散々はしりまわったけどもっと早くタイヤ交換すればよかったと思います

あと多少だけどブロックの時は無理だった坂を普通に登れるようになった
586ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:27:50 ID:???
>>585
ありがとうございます。今の私と同じタイヤサイズだったのですね。
今日、橋を渡ろうと坂を一生懸命登っていたのですが、後ろから噴霧器担いだおじさんに抜かれてショックなので交換を考えました。
587ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:32:20 ID:???
徒歩のおじさんに抜かれたのか?!?
588ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:38:28 ID:???
>>583
ようし,明日チンポ出して走ろうかな
589ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:44:20 ID:???
仰向けに走らないと無理だぞ?w
590ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:02:44 ID:???

              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>588が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
591ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:05:08 ID:???
>>589
ローレーサーやトライクなら・・・w
592ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:14:19 ID:???
593573:2008/07/20(日) 22:38:14 ID:???
今日調べたら往復140kmぐらいあったな 無茶すんなよ俺w
檜原村役場から逆周りで奥多摩湖〜奥多摩周遊道路でリベンジしようかな
俺も疲れたら押して登ればぎりぎり日帰りできるかもw
594ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:48:19 ID:???
村上から山田橋までの往復なんてみなさんから比べたらまだまだですね〜
595ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 22:52:33 ID:???
8時間12分・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
596ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:18:11 ID:???
リカって言ったらコレしかないだろ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm199013


>>593
凄いね。
この時期、重いルックだと1日100kmくらいが限度だなぁ

あんまりにもきつかったんで、タイヤを1.5スリックに変更しちゃったw
597ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:22:46 ID:???
1.5流行ってるな。
とかいいつつ俺も先週1.5に変えてみたんだw
身長180あるので長いシートポストに替えてるのもあってなんか小径車みたいになっちまったぜw
598ゆうと:2008/07/21(月) 00:19:27 ID:???

盗みっていけない事なの?
599ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 02:50:58 ID:???
何時間も走ってるとお尻痛くならない?
サドルがあってないのかな・・・
600ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 03:36:55 ID:???
>>599
1.ライディングポジションが合ってない
2.シートの角度が合ってない
3.シートと尻の相性が悪い
601509:2008/07/21(月) 03:40:38 ID:???
クロスバイクとかロードバイクとか欲しいとは思うんだけど、、、
土曜に例のベネトンの MTB ルック車
(こいつ→ http://www.hodaka-bicycles.jp/detail/bicycle/156863/)
で街中を 100km 程度自転車散歩してきたんだけど、
この程度の使い方ならぶっちゃけ特に不満ないんだよなぁ。
なんかもう一台買うのがもったいなくて踏み出せない。
602ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 04:40:30 ID:???
ホダカってジャイの旧型じゃね
603ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 05:43:48 ID:???
>>601
いじられてる言ってたが、
このスレでは、性能高すぎと皆が言ってた事、
気付けよ。
604ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:10:41 ID:???
リベンジリベンジって何に復讐するんだ
605ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:55:12 ID:???
>>603
そうなのか?
2万もしなかったと思ったけど。。
606ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:06:44 ID:???
昨日ルック自転車買いにいく途中でサイフ落としたOTL
2万も入ったからマジへこむわ・・・

場所は大阪の御堂筋付近
607ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:25:55 ID:???
>>606
だからあれほどカードにしておけと・・・
608ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:53:02 ID:VaYb0CdY
>>607
ニートだからカード作れない
609ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:53:30 ID:???
カードでも入れといた財布落とせば意味無いだろw
610ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 10:03:12 ID:???
カードなら紛失しても再発行可能だけど紛失した現金は戻ってこないだろ
当然ネタだよな?ww
あと御堂筋だと落ちてる財布みかけても誰も交番に届けないだろうね
可哀想だけど諦めな
611603:2008/07/21(月) 10:06:42 ID:???
>>605
買ったのどこ?
今も売ってる?
612582:2008/07/21(月) 10:34:32 ID:???
>>593

逆回りはまだしてないからなんともいえないけど
青梅->奥多摩湖->奥多摩周遊だと
さらに坂がきつそうな気がするよ。

まだ檜原から奥多摩湖の方がきっつい坂が短いような。。
ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=31a6a8dcd14adf6818f3c51039701a29

一度悔しい思いをするとタイヤをかえたくなるよね。
ルックMTBでタイヤかえると珍妙な感じになってますますルック街道まっしぐらに見えるしwww

リベンジとは、坂を登り切れなかった自分への復讐とでも思ってもらえれば。

結局、敵は己の弱い心。
613ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 15:14:53 ID:Yyr1RI1n
>>608
扶養者扱いの家族カードを作ったら?
ニートなら養ってくれる親が居るだろ
614ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 15:41:25 ID:???
>>608
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
ニートでもブラックでもゴールドカードが持てます
しかもコルナゴ柄のゴールドも
615ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 16:37:23 ID:???
>>611
イオンの中の自転車屋。
(スポーツオーソリティとかの専門店じゃなくって。)
先々週の週末にイオンに行ったけど、同じのは無かったなあ。
ネットで探してみたらどうだろ。

因みに hodaka のページのは赤だけど、
サイズの違いだと思うけど俺のは黒だよ。
616ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:40:49 ID:???
> イオンの中の自転車屋。
は、なにげに品揃えがいい。パーツも結構揃えてるし...まぁ場所にもよるだろうけど。
617ゆうと:2008/07/21(月) 20:54:48 ID:???
(`・ω・´)金くれや
618ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:32:28 ID:???
1.5のセミスリック買ってきた。
今嵌ってるチューブ見たら26×1.9-2.1・・・
チューブ買うの忘れた。orz
619573:2008/07/21(月) 23:56:31 ID:???
>>612
うーん 逆周りは後にとっておくかw
とりあえずお盆休みに決行してみます
(故障が無ければフェリーで房総半島上陸もやってみたいw)
あとリベンジはゲームやスポーツなんかで雪辱戦って意味があるって習った記憶があります
対戦相手は坂ってことでw
620ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:57:34 ID:???
>>615
イオン行ってきたぞ。
ベネトンあったが、それと違う低スペックだったぞ。
19800円。
7段、鉄製、18.5kg、ターニー製だぞ。
621ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:15:40 ID:???
>>618
俺もオリジナルが2.1に、チューブそのままで1.5に替えたけど問題なし。
622ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:38 ID:???
>>220
これ、買うわ
623ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:20:37 ID:???
>>620
そっか、じゃあ 2 万ちょいはしたんだったかな。。
2 年位前なんであんまり覚えてないのよ。
とりあえず必要だったからインスピレーションで選んで即買ったし。
624ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:34:21 ID:???
>>623
まあベネトンだからカッコは良かった。
赤プーリーのターニーでちよっと高品質。
625ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 01:35:39 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/twin/573647/798874/1052901/#1029955

↑のパナソニックのルック購入検討しているんだけど
サスでサドルが沈みこむスペースが2センチ位しかないんだけど大丈夫なの?
(近くのショップで実物見た)

他のルックも上下動の範囲は皆そんなものでしょうか?
もし、サドルがそんなに動かないんなら
街乗りメインに考えてる自分的にはクロスのフロントサスのみの方がメリット多そう
626ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 02:41:56 ID:???
リアサスのピボットがどこでアームがどんな風に動くのかよく考えるんだ!
627ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 02:55:51 ID:???
その辺の河原に落ちてる自転車で十分
628ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 03:44:47 ID:???
ギャロウェイはルックの王道w

メーカーHPにはないところがポイント高いww
629ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:14:53 ID:???
通販で2万5千円のルックマウンテンバイクを買ったんですが、完成品だと書いてあったのに全てバラバラの状態で送られてきましたOTL
説明書は全て英語なので、まったくわかりません
詐欺だ・・・
630ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:22:37 ID:???
>>629
まさしく俺がいるwwwww
一緒に本でも買うところからはじめないか?
631ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:27:37 ID:???
>>629
自転車屋で組み立てて貰えば良いじゃないか
632ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:41:16 ID:???
せめて部品が足りてることだけ祈ってるよ
633ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:40:05 ID:???
>>629
URLを貼ってくれ!
ちょっとそのオークションを見てみたい!
634ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:45:59 ID:???
>>629
近所の消費者センターで相談汁。
袋開けるなよ、返品が難しくなる。
635ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:48:52 ID:???
普通、最初にそのショップに問い合わせない?
636ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:51:21 ID:???
本来ショップに送って、組んでからの発送のはずが、工場から直に送られてるのかも知れんし
637ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:53:20 ID:???
>>630
今日本を買いにってきます
>>631
近くの自転車に聞いてみましたが「組み立ては1万円」と言われたので、断りました
>>632
説明書に汚い部分の絵が書いてあったので調べましたが、全て揃ってるみたいです
>>633
オークションではなくAmazonみたいな普通の通販サイトですよ
URL勝手に貼っていいのかな・・・
638ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 09:59:31 ID:???
>>634
ありがとうございます
悲しいですが手遅れです猫に袋と箱をボロボロにされました
>>635
何度電話しても留守番電話になってしまい電話が繋がりませんでした
>>636
そうみたいですね
箱は中国語しか書いてませんでしたw
639ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:00:09 ID:???
>>637
> 今日本を買いにってきます

一瞬「何兆円だろ」と考えてしまった
640ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:32:33 ID:???
はげたかファンドの人か!!
641ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 10:49:26 ID:???
ボクも買われちゃうの?
642ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 13:16:29 ID:???
>>629
「ん?溶接や塗装も全部ちゃんとやってありますよ?どのパーツも問題無く全部完成してますが。」
643ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 14:29:59 ID:???
>>642
ヒドスwww
644ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 16:08:07 ID:???
チェーン取り付けとディレイラー調整が鬼門だよなぁ…
スポーク巻いてなかったらもっとひどいことになる

これでチェーン切りやスプロケ抜きついてなかったら消費者センターレベル
あるいは気合いで組み立てるかやるスレ放出しかない
645ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 16:21:29 ID:???
工具はついてないだろ
646ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 16:50:57 ID:???
ルックなのに個人で組み立てってどんだけ玄人志向だよw
全てバラバラってどんなレベルなの?
サドル・ペダル・ハンドル付けてないのは普通にあるし
ホイールが別とかコンポ付いてないとか?
パーツによっては取り付けに専門工具いるよ。チェーン・BB・スプロケ等
647ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 18:19:07 ID:???
スポークとリムとハブが全部バラバラで送られてきたら最悪だなw
648ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:00:51 ID:???
おれにやらせろっw
649ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:20:56 ID:???
ねえ、自転車ってなんでキャストホイールみたいな調整不要タイプが普及しないの?
コスト高だから?
(これルックに合った質問でしょw)
650618:2008/07/22(火) 19:35:18 ID:???
>>621
直径でタイヤよりチューブの方が2倍くらい太いんですけどwww
651ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:42:47 ID:???
652ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:03:11 ID:???
>>650
タイヤより膨らむ事は無いんだから何も心配する事は無いぞ
653ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:11:41 ID:???
タイヤの中でチューブが捩れたり挟まったりしやすくなるから注意
654ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:36:51 ID:???
設定以外のサイズの組み合わせで使用するのはオススメ出来ないな
655ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:04:09 ID:???
俺もオススメ出来ないな
656618:2008/07/22(火) 21:29:15 ID:???
>>651
どのみちチューブ買わなきゃいけないじゃんw
657ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 22:03:12 ID:???
マウンテンバイクタイヤにロード用チューブを無理やり入れて使ってます
658ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:35:57 ID:???
>>646 
ここのルック乗り達ならそれくらいふつーにやるぞ
ロードやMTBも持ってるやつ多いし
659ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:43:30 ID:???
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26768515

外車ルックも中々。誰か輸入しねーかな。
660ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:56:41 ID:???
>>659
サドルの前傾が気になるな。やっぱり外人は(ry
661ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 00:10:14 ID:???
>>660
この適当感が実にいいと思うんだがw
662ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 01:05:43 ID:???
真ん中の足をのせる為に少し下がっているンですね、わかります><
663ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 05:22:53 ID:???
>>629
いいねーwwwwディアゴスティーニが喜びそうだw
週間ルックMTB
創刊号にはルックシール付き
664ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 05:46:27 ID:???
>>663
> 創刊号にはルックシール付き

前スレで出てきたあれかw
665ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 07:19:58 ID:???
昨日ルック盗られた
ボロボロの糞自転車だけどなんか悔しいw
666ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 08:04:15 ID:???
>>665
さぁ新しいルックを買うんだ!
新たなラインナップが君を待っている!
667ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 08:47:20 ID:???
>>647
どこの本屋で売ってるんだよその「週刊・俺のMTBルック車 創刊号特別価格500円」はよw
668ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 08:48:52 ID:???
ルックに乗ったら彼女はできますか?
669ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:06:55 ID:???
>>668
かっこいいルックを選ぶ事が最も重要です
670ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:07:42 ID:???
「きゃーカワユイ」
「マウンテンバイクみたーい」
と大人気
671ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:56:04 ID:???
>>665 盗まれても金額的に痛くない・・・・つもりなんだけど
ながく付き合った相棒が居なくなると悲しいよね(´・ω・`)
672ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:59:11 ID:???
>>669 >>670
意外とMTBでも代用できそうだな、それだったら
673ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:16:52 ID:???
>>665
ボロボロのルックなら盗難届で出てきそうだなw
674ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:20:06 ID:???
>>666
今新しいの買ってきた
マウンテンバイクルック車だがサスペンションすら付いてない
しかも2段変速www
675ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:36:21 ID:???

ていうか2段ってwww
676ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:40:15 ID:???
ハイロー二段て昔のレースゲームかよ!
677ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:50:48 ID:???
まさかBダッシュじゃw
678ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:54:45 ID:???
2段は珍しいなw
おれも新しい自転車欲しいぜ
10年乗ってるがまだまだ壊れそうにない
679ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 13:53:04 ID:???
Inter8でもつけるかな
680ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 14:34:35 ID:???
>>649
指チョンパ事故が頻発したので自主規制してます。
681ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 16:32:45 ID:???
>>680
おっと08DUNLOPの悪口はそこまでだ
682ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 16:57:27 ID:???
www
683ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:05:44 ID:???
684ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:40:27 ID:???
誤爆?
685ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:58 ID:???
24,800円でこんなの買う香具師ってコレクターか?・・・
北海道って上り坂ないのかな。って思った。
686ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:00:46 ID:???
コルナゴのフェラーリモデルATB雑誌に載っていたお( ^ω^ )

あれがルックの頂点だお。
ポルシェのルック、
ベンツが自転車作ったらサイレントクラッチ使って静かな自転車作りそうだお
687ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:42:05 ID:???
それルックじゃないからw
688649:2008/07/23(水) 22:37:15 ID:???
>>680 そうなんですか。サンクス
色々調べて不確かだけど前はもう少しあったような・・
って感じだったんで。

ちなみに本数が少ないスポークのホイールはありましたけど
ルック10台分とかが結構あって・・・w
689ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 00:59:34 ID:???
>>683
これは半径1km程度を移動する下駄代わりだろうな。
690ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 01:11:06 ID:???
ここってルックがなんなのか分かってない一部の痛い人がいますね。
691ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 02:54:01 ID:???
コルナゴフェラーリってコレかw
http://www.ssangyong.co.jp/bike/ferrari/
692ゆうと:2008/07/24(木) 02:54:56 ID:???
ルックじてんしゃwww
ぼくのワープがいちばんだね
(^O^)/
693ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 03:04:37 ID:???
痛い人のために華麗に解説
ルックMTB=見た目マウンテンバイクだが悪路走行やレースでの使用を禁止している自転車
ルックロードレーサー=見た目ロードレーサーだが舗装路での使用を禁止している自転車
ルッククロスバイク=見た目クロスバイクだが使用そのものを禁止している自転車
ルックママチャリ=見た目ママチャリだが1年以内に壊れる自転車
ルック折畳み=見た目折り畳めそうだが実は折り畳めない自転車
ルックルックこにゃにゃちわ=ルックMTBを買ってここに来た人に掛ける挨拶
694ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 04:03:39 ID:???
このスレ次スレからMTBとって、ただの「ルック総合スレ」にしてくれないか?

最近多くなった粗悪ルックロード乗りがロード関連スレで暴れて困ってる
695ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 04:19:42 ID:???
ロードにルックなど無い
696ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 06:29:24 ID:???
defi厨wwwwwwwww
697ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:59:58 ID:???
ロードルック車を無理やり定義するとレースで使用できない自転車かな?
入門用・コンフォート系はほとんどルックですね。

>>694
巣に帰れよ
698ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:06:36 ID:???
無理やりすぎるだろ、MTBルックがレース禁止じゃなく悪路走行禁止なんだから、
道路走行禁止とかの規定が必要だろうな
699ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:13:13 ID:???
341 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 09:17:10 ID:???
ところでAMのキットって何だ????

何のキット


>>340
常時在庫してる店に行けよ





はいはいスリックMTBのキチガイが今日も元気ですね
700ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:14:07 ID:???
>>698
ロードレーサーって日本語に訳してみな低学歴よ


バカかこいつwww
701ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:14:38 ID:???
defi厨はここから出てくるなよ
702ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:24:39 ID:???
>>700
ロード、ロードと言ってるのは見るが、レーサーって言葉が一切出てきていなかった気がするが?大丈夫か
703ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:27:16 ID:???
後ろにサイドバッグを付けようと思ってるんですが、オートバイ用のリアパニアは使えますか?
自転車用は高いので・・・ちなみにリアキャリアは装着済
704ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:29:49 ID:???
流石、高学歴の>>700には書いていない文字も読めるようだ
草刈っとけよ!
705ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:34:08 ID:???
>>702
自転車の分類でMTBと対置されるのはロードレーサー(略してロード)ですが?

バカ丸出しだなwww

>>704
涙拭け低学歴

いわゆる「ロード」が、舗装道路走行用自転車を指すとでも思ってたのか?w
どんだけバカなんだよwwwwwwwwwwwww

だからロードレーサーって日本語に訳してみなっつの
706ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:35:05 ID:???
> ロード、ロードと言ってるのは見るが

お前はそれを見ていつも舗装路のことだと思ってたのか?www
707ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:40:29 ID:???
マウンテンバイクは山自転車
こっちはレースと関係ないんだよな?ロードレーサーと対置されなきゃいけない?
708ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:50:40 ID:???
真性バカだな
涙拭け

てかいつまでもルックに乗ってろ
709ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:57:38 ID:???
「涙拭け」ってはやってるの?マイブームってやつ?w
710ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:01:34 ID:???
3万円の安ロードでもレースに使うなとは書かれてないんじゃねーの?
だったらロードルックなどないということだ。
711ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:33:08 ID:???
>>710
UCI規定外なんだろ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:37:20 ID:???
>>710
レギュレーションの問題なら、製造や販売もとがルックを規定するいわれはないんだろ
よってロードにはルックはない
草刈ってさっさと帰れ、自称高学歴
713ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:45:19 ID:h94Gw+Ug
自動車の世界でもハリアーやCR-V、カイエンやXC等のルック車が
堂々と走っているからな・・・

顔を真っ赤にして必死になっているチャリンカーの方が恥ずかしい
714ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:45:28 ID:???
ここ数日どうも空気がよどんでるなあと思ったら

夏休みかよ

まったくこれだから厨房はwwwwwwwwwwwwwwww

あ、おれの草刈りもよろしくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:27:40 ID:???
すみません、流れぶった切って恐縮ですが、私のHODAKAのMTB風自転車ですが、こぐと「ギー、ギー」って鳴るのですが、、。

サドルの位置変えても変化無し。乗って無くても少し過重をかけると鳴ります。

まだ購入して2週間なのですが、こんなモノなのでしょうか?
716ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:31:05 ID:???
そんなもん
717ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:37:18 ID:???
>>715
サドルから鳴ってるの?
ばらしてレールとかにグリス塗ってやったら鳴らなくなるかもよ。
718ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:17:54 ID:???
どこから鳴ってるのかワカランことには誰も何もワカラン
719ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:31:50 ID:???
>>715
もしかしてBBゆるんでるんじゃないか?
うちのがそうだった。
720ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:55:45 ID:???
ペダルってこともある。
721ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:18:50 ID:???
疑うところはいくつかあって、すでに出ているがまとめると、

1. サドルをシートポストに固定しているヤグラの部分
2. シートポストをシートチューブに固定しているクランプの部分
3. BB自体の固定ネジ
4. BBとクランクの接合部
5. クランクとペダルのネジ
6. リアサスがあるならその固定部
7. まずないと思うがヘッド周り

1と2のシート周りはシートから立ち上がってダンシングしてなるかどうかで見分けがつく。
もしこれならサドルレールに薄くグリス塗って、シートポストにも薄く塗って増し締め。
3〜5はちょっと見分けが難しいので、増し締めするか自転車屋に持ち込むのが吉。
BB周りは専用工具が必要だから、持ってなければ自転車屋。
6なら固定部にグリス。
7ならフロントサス以外なら自転車屋。フロントサスならシリコンルブ注入で、直らなければ自転車屋。

そんなところでしょうかね。
722715:2008/07/24(木) 21:01:35 ID:???
>>717-721
皆さん、アドバイスありがとうございます。
こんなに親切にされて感激です。私が偉くなったら必ずこの恩をお返しします。
さっそく増し締めや該当部分にグリスをくれてやりましたが変化なし・・・。
私が体重あるせいかも知れませんが、前に乗ってたママチャリはそんな音はせず。フレーム径がほぼ倍以上なのに・・・。
漕ぐたび「ギーコ、ギーコ」って結構恥ずかしいです。
絶対通り過ぎる人に『あいつ、デブだから自転車が悲鳴上げてるよwwテラワロスwwww』って言われていると思うと悔しいです。

休みの日に購入したところに持って行ってみます。
723ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:31 ID:???
体重が気になるな
724ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:11:20 ID:???
書き込み見る限り100kgの人も乗られてますよね?
私はそこまで満たないのですが、同じく体重思い方、どうなんでしょう?音鳴ってますか?
725ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:14:26 ID:???
個体差激しそうだしなあ
726ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:24:08 ID:???
やばい
ちんこ触ってたらはずれた!
727ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:26:17 ID:???
とりあえず音が出る場所特定しようや
728ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:27:39 ID:???
729ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:35:16 ID:???
>>727
マジで特定できないのです。
リアのサスから聞こえているようにも、サドルから聞こえているようにもとれます。
730ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:39:35 ID:???
>>715 見当違いかもですが、チェーンに油さしてます?僕もホダカルック
乗りですがブレーキパーツクリーナーで掃除した後ペダルにトルクかけると
チェーンからギーコギーコ音がしてミシン油さしても直らずモリブデンスプレー
かけたら直りました。

ルックで追加購入してよかったと思う部品
サドル「SMP ストライクメンズ」 トゥストラップとペダル
タイヤ「しわるべマラソン700 28c」 フランス式チューブ
サイコン「猫目(ケイデンス機能付き)」

地元は河川敷CRと屋内プールが近くにあるから休日はミニミニトライアスロン
して楽しく遊んでます。 
731ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:46:39 ID:???
>>715
とりあえずネジ全部を緩みがないか増し締めしてチェック汁
・・・馬鹿力で締めるなよw
732ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:50:03 ID:???
>>730
> タイヤ「しわるべマラソン700 28c」 フランス式チューブ

それ何てクロスバイク?
733ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:53:32 ID:???
ボトムブラケットを交換する為にクランクをとめてるボルトを外そうとして工具で思いっきり力をかけたら、工具が折れたOTL
きつく絞めすぎじゃ!
734ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:58:59 ID:ZsQRDy2B
>>729
放っておいてもっと酷くなれば自然に判るよ

タイヤが脱落するとか・・・
サスのボルトが折れるとか・・・
ブレーキシューが吹っ飛ぶとか・・・
具体的な現象が出てくれば異音の原因は特定される
735ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:02 ID:???
アピタで買ったルック車が3年目にして、前ブレーキをかけるとガガガガガと激しく振動します。
これって、前サスがヘタっているということですか?
736ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:13:57 ID:???
>>732  名前はホダカAE480HDだったと思います。
ノーマル(700x38c)から700x28cに変更、リムのサイズも平気でした。
737ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:43:06 ID:???
>>735
Fハブのベアリングがヘタっているか・・・
ブレーキシューがヘタっているかでは?
738ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:00 ID:???
>>735
多分ブレーキシューの当たりが悪くなっているので調整
もちろん消耗しすぎていれば交換
739ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:36:57 ID:???
>>737 >>738
ありがとうございました。

とりあえずブレーキの調整をして、シューも見た目は大丈夫のようでした。
ガタツキは強いブレーキの時ではなく、軽くブレーキを引いた時に起こるようです。
740ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:01 ID:???
とりあえず前輪だけ浮かせた状態で前輪回してみて
その状態でブレーキをかければ、サスが関係有るのか無いのかは
判断できるし、その他が原因だった場合でも原因究明はし易いのでは?
741ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:06:09 ID:???
>>736
それMTBルックじゃねぇーw
↓こっち行け

★☆クロスバイク専用スレ 34台目★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216428624/l50
742ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:08:46 ID:???
念の為、形状に無理がなけりゃシューを左右入れ替えてみ
軽くかけたときにってのが、ブレーキがらみ臭いんだよな
ブレーキ本体の取り付けが緩いって事もないよな?
743ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:16:36 ID:???
ホダカのATBって、ペダリングロスを抑えるフレーム設計になってない??

特にチェーンホイール付近のアレ。(アレって何だw

ほら、かつて、ゆ○とくんがのってたWARPみたいな機構の

744ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:23:58 ID:???
>>740 >>742
いろいろとありがとうございました。とりあえず今週末にブレーキ周りを検討してみます。

でも、実は歩道と車道の段差でガクンガクンとサスが底打ちするのも気になっているのです。
ルック車だから、こんなものかなと思っていましたけど。
745ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 01:02:28 ID:ixPULzN1
格安ルックのサスなんてスプリングとダンパーもどきが入っているだけだからな
まともな動作を期待しちゃいけない
746ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 01:51:10 ID:p0BQIWcT
>>745
スプリングとダンパー、それ以外に何が必要なんだ?
747ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 01:53:12 ID:???
友情と努力
748ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 02:15:17 ID:???
>>714
   _,._ んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
  |:::\,',´
wwしw`(@)wwww

   _,._
  ( ・ω・) ググッ
 ○={=}○)
  // く ))
、、(@)(_)、wwwww


んもー   ボワー
  _,._    ノミ彡
√( ・ω・)  ノ彡)ミ彡
L(丶==m=<]三三))彡ミ
L亅 | |  丶ミミ)彡
(_)_) ..;.;".;;"
749ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 03:39:42 ID:???
サスペンション付き=MTBと思ってる人がいるのか?
安いスポーツ車=ルックと思ってる人がいるのか?
750ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 06:44:20 ID:???
デブだからサスが悲鳴をあげてる、に一票。
それしか考えられんのだが。
751ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 06:53:12 ID:???
>>745
ダンパーもどきといっても
何となくフリクションダンパーだからな
何となく学校で、動摩擦係数<静摩擦係数って教わっただろ?
何となく高級サスのブローオフ機能を低価格で実現したものなのさ
752ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 06:54:55 ID:???
デブはまず痩せることから始めないと話にならんからなぁ・・
753ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:18:37 ID:???
愛車のシボレー製ルック車がパンクしたから、自転車屋に持っていったら店員に笑われたOTL
754ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:35:04 ID:???
よかったな。これでパンク修理を自分でやるモチベーションができたじゃないか。
パンク修理キットなんて安いもんだし、やってみると意外に簡単だからガンガレ
755ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:37:36 ID:???
>>748
手間取らせたな、thx
756ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 08:39:36 ID:???
知り合いのOLが「ウチの事務所に来てるデブサスがさぁ」って言うので
すわデブでサスペンションを軋ませながら自転車に乗る奴なのか?!と思って
詳細を聞いたら、「デブでサスペンダー愛用の軽部みたいな奴で〜」
ってことらしく、ちょっと安心した。
757ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 09:39:19 ID:???
>>756
俺も安心した。
758ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 09:41:57 ID:???
パンク修理道具は100均でも売ってるのな。市ラン買った
759ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:22:08 ID:???
>>743
WARPはペダリングロスを抑えるような設計して無いでしょ。
760ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:16:33 ID:???
>>759

あるよん。1箇所だけど。
761ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:47:17 ID:???
>>712
> よってロードにはルックはない


アホ炸裂だなw
762ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:50:20 ID:???
また来たのか 他所でやれよ
763ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 13:10:33 ID:???
ルック高学歴? >>761
764ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 13:11:24 ID:???
このスレの一部カキコミしてる香具師のスキル高杉;。
レス見て、自分なりに自転車用語ググってから、またこのスレに返ってくる感じ。だがそれがいいw。
765ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 13:27:57 ID:???
折角草刈ってもらったのに
766ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 13:58:36 ID:???
ttp://www.geocities.jp/good4u/power_grips.html
リタノフスレでプチ話題に成ってるけどルック乗りで自作した香具師いない?
自作ギミック関係はルック乗りの方が得意かなーっと!思ってw
767ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 14:26:50 ID:???
誰かが作った、ルックMTBのデザインの文字思い出した。
768ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:26:29 ID:???
>>766
締め込んでる間、膝に捻れ方向の負担が掛かるかもしれないし
かからないかもしれない・・
769ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:41:00 ID:???
ルックならFサスのダストブーツ破けるよな?どう対処してんの?
漏れはシールボンドでヒビ埋めてるけど、何か代用出来そうなのないかな?

見た目良ければ機能しなくてもおkなんだけど
770ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:45:50 ID:???
771ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:48:17 ID:???
>>769
取っちゃえばイイじゃん
772ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:52:30 ID:???
>>769
ダストブーツ、もともと最初から付いていなかったとです('A`)

買って1ヵ月後にはROCKSHOXのサスに替えてしまったとです('A`)
773ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 16:11:33 ID:???
774ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 16:45:45 ID:???
つーかあのカバーいらんやろ
砂や泥が入る環境じゃあるまいし
それにオイルが詰まってる訳でも無い

ちなみにディレイラーガードも外してる
775ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:03:08 ID:???
>>768  なるほど。確かに膝に負担が掛かる可能性が有るな。
さすがルックの住人w 
そのへん考慮しながら自作してみる。
776ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:10:31 ID:???
    _ _
    (・ω・)
   ノ( )ヽ
wwwww┛┗wwwwwwww


 ばばばばばばっ
w  w  _ _  w
 w ヽ(・ω・)ノ  w
  w((ノ( )ヽ)) w
ww....┛┗...wwwww
777んはあぁ〜対策委員下っ端:2008/07/25(金) 17:27:30 ID:???
阻止
778ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:41:16 ID:???
>>776
むしった草はちゃんと片付けとけよw
779ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:58:47 ID:???
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

               ____
              /⌒  ⌒\
            /( ●)  (●)\
        , ,  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
      (( ( (( |     |r┬-|       | ) ) )
           \     ` ー'´     /
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
780ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 20:35:13 ID:???
>>769
ククク・・

世の中にはこういう物もあるんだヨ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/ss/17030071.html
781ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:38:21 ID:???
>>769
用途が違うかもだけど
ttp://daimaoh.kir.jp/su/minisapob.jpg
782ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:48:21 ID:???
アーっ!www
783ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:06 ID:???
これらもルック車仲間ですか?

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kurohige/cycle/sports.htm
784ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:23 ID:???
シンプル 控えめ 
こういったキーワードはルックと対極のものであるw
785ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:35:53 ID:???
しかしこれ>>783良いな、代えたくなってきた・・
786ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 02:51:57 ID:???
>>783安いし、楽しめそうなルックが下の方にあるね。
 TOUCH DOWN(タッチダウン)
ダブルサスペンション・18段変速付きの
マウンテンバイク!悪路もガンガン走って遊んで
下さい。
787ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 07:35:02 ID:???
つまりシールを剥がしてから売ってるのか
788ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 09:42:33 ID:???
>>783の聞いてるのって、ROVER AL-CRB7006Mのことだったりしてなw
789ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 09:59:00 ID:???
シリンダー錠付きか
自転車欲しくて、どこで買おうか考えてたけど買って良いかな
790ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 10:21:53 ID:???
楽天でのお買い物なんて、個人情報悪用されそうで怖くて、偽装してしか購入したことがありません。
楽天三木谷と創価の関係。楽天で出店してるのって信者じゃねぇーの。
791ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 11:52:14 ID:???
>>781
気持ちよかった?
792ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 17:28:53 ID:???
赤プーリー嫌だから変えようと思ったら・・・・・・・
TOURNYのRディレーラーてプーリーより安いなwwwwwwwwwwwww

793ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 17:43:27 ID:???
XTRにする作業に戻るんだ
794ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 17:57:59 ID:???
>>792 というよりも、Rディレーラーより高いプーリーがあり、
それをありがたがる(ry
795ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:14:48 ID:???
萌える男の赤いプーリー それがオマエだぜ〜
796ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:18:45 ID:???
MTBルックがが百五十屯
797ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:19:51 ID:???
それは重そうだなw
798ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:22:06 ID:???
4つブレーキを装備中だぜ!

Fディスク・Vブレーキ
R(同じなので省略)

ブレーキの制動力UP!

もちろんディスクブレーキはZOOMを使用wwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww芝刈りよろしく
799ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:46:57 ID:???
XTRか・・・・・・サドル(ベロの安い奴)だけ盗まれた切ない思いは
もうしたくないからなー・・・・・
クランク無くなってたら落ち込むぞー
でもグリップシフトでXTR操作するのは楽しそうだなw
Fサス換えてホイール換えてついでにフレームもカーボンいきますかwwww

グリップシフトしか残らねーじゃねーか
800ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:51:11 ID:???
800!
801ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:53:42 ID:???
やおい
802ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 22:26:55 ID:???
はおつー
803ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 00:25:36 ID:hi4bU5d9
八尾美ー!
帰って来ておくれー
804509:2008/07/27(日) 01:06:55 ID:???
今日晴れてロードバイクを買いました。
でも通勤用には MTB ルック車使い続けます。
805ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:07:36 ID:???
八尾美っつ苗字は知ってるが女の名前では聞いた事ないなあ
806ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 07:31:17 ID:???
>>804
ロードが拗ねて故障しまくるぞ
807ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 07:53:05 ID:???
通勤の方が盗難に関しては安心なのでレジャーにルックつかって目立ちまくろうZE
808ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 11:39:11 ID:???
日本語で
809509:2008/07/27(日) 11:44:51 ID:???
昨日はルック車の方で 100km 程サイクリングしました。
まだまだ十分使ってます^^
810ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:22:43 ID:???
オリンピックのマウンテンバイクレースもルックで十分
811ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:48:41 ID:???
>>808

おk
812ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 18:17:32 ID:???
昼間、実業団らしき、細いタイヤのロード乗りを見た。スピードが半端じゃない。走行音がサーって聞こえた。
あの人達がルック乗ったら、やっぱ速いのかな。
813ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 19:12:51 ID:???
>>812
まあ、自転車はエンジンが重要だからな。
814ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 19:37:22 ID:???
ルックやロードの自転車で質問なんだがすまん。メロウさんの顔の中国仕様を作る時についグリップにする人に甘いお。
シフターは、ブルホーンにしたいんだがシフターは?アレはかなり細い線でね。
815ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:21:13 ID:???
クスリ打ってます?
816ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:45:32 ID:???
そんなこと言っても俺もブルホーン。
従来品のグリップシフターがバー部を通過せんことには進まないので
交換を考えている。ハンドルって持つところの太さ微妙に違うのね。。。
お勧めの
817ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:47:53 ID:???
まじで何いってんだかわからん・・・
818ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:15:31 ID:???
バー部だよ?バー部。いっそ切断しても。でも付ける場所が無くなるか。
ブルホーン用のシフターは、いくらぐらいですか?出来ればルック対応。
段数多いのもいいけど、使いこなせる自信も無いので。
乗ってるのはSUPERーWSUSって奴で。
819ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:21:51 ID:???
インデックスなしのバーコン使えばいいじゃん
820ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:11 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 00:20:16 ID:???
上り坂だか、ヒルクライムが流行ってんろ?!
なんだか、上ったときの達成感だか、上ってる坂を人生に例えるとかって。
ルックで上ってる香具師見ても、m9(^Д^)プギャーすんなよ!ちゃんと言ったからな!!
822ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 06:20:41 ID:???
少し血中濃度が下がってからお書き込みくさいませ
823ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:07:06 ID:???
LSDの意味と用法を間違えている奴がいると聞いて飛んできました!
824ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:38:36 ID:???
合成麻薬だろ?
825ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:38:45 ID:???
>>822
何の"血中"濃度だよw
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 09:12:49 ID:???
とうとう薬厨まで・・・
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 10:08:32 ID:???
えーっと。
サイズが違うからハンドルもシフターも付けられないって事?
ついでにワイヤーの長さも違うからワイヤー全取っ替えw
ステムからハンドル周り全取っ替えしろ。
そうすれば新車にしとけば良かったと思うだろうw
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 10:19:09 ID:???
まだだ!フレームが残っている限りまだ終わらんよ!

そんな俺のフレームが、錆でそろそろ逝きそうです(´・ω・`)
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 10:32:00 ID:???
プジョーの小径のパシフィックのフロントがカッコいいから買いなよ( ^ω^)

バイクで言うとビモータみたいなアームをしてる。

あと、みんなはモトバイクは興味無いんですか?ママチャリハブでも交換すりゃ快適なのが作れそう。
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:15:17 ID:???
>>821
おれは下りの爽快感しかないわ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:21:16 ID:???
バー部佐竹
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:56:41 ID:???
>>830
俺はそのうち和田峠に挑むつもりだぜ!

しかし、ルックを車に積載していく姿はかなり珍妙だなぁw
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:34:50 ID:???
>>830
よう俺
ひーひー言いながら登って温泉でも入ってきて
下りすっ飛ばすと気持ちいいぞ
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 15:47:30 ID:???
不良品売りつけられた!許せない

今日届いた自転車を良く見たらスポークが3本折れてました
最悪だ・・・
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 16:04:10 ID:???
こんな所に書いている場合じゃないような
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 16:20:25 ID:???
またいつもの釣りか
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 17:34:27 ID:???
いいかげん厭きた
838ゆうと:2008/07/28(月) 17:37:05 ID:???
キセル乗車らしいです
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 17:37:54 ID:???
>>838
金くれ
840ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:07:12 ID:???
なんかクレームのメール送ったら担当者が死んだのでヨクワカラナイとか言われてしかも会社概要見たら社長の苗字変な漢字だし無き9寝入りかも。。。
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:09:10 ID:???
>>840
楽天か?
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:16:27 ID:???
>>840 どこだよ
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 02:03:30 ID:6YoApKwy
>>840
それよりあなたも日本語が・・・
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 03:17:41 ID:???
飽きた
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 04:00:50 ID:???
通販で買ったらシングルスピードだったとか部品の状態で送られてきたとか
今度はスポークが折れてたですか。。
つまらないネタはもういいからおまえさんのルック道を見せてくれ。
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 08:55:52 ID:???
ルック自転車専門店行ってきたけど
ルックにもいろんな種類が有るな
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 10:05:36 ID:???
外に停めてるから俺のルック車は錆びてボロボロだけど、XTRのチェーンだけは全く錆びてない(^_^;)
すげぇ
848ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 13:30:12 ID:???
シボレーのFサス買いました。本体21500円、自分にとっては高い買い物でしたが気に入ってます。
日曜には40キロ先の温泉まで行ってきました。
買ったのはドンキですが組み立てとかは信用できますか?
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 14:01:40 ID:v8aofZYy
チェーン切れました。
850ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 14:25:37 ID:???
>>848
帰りのタクシー代は準備しとけよ
851ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 14:45:00 ID:95MRpwHA
>>848
とりあえず一旦ばらして組み直せ
中国工員が組み立てた自転車はべアリングの玉当り調整がいい加減だから・・・
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:32:27 ID:???
俺もJEEPのルックをドンキで買ったが、買って一ヶ月ぐらいで後のハブがゴリゴリ言い出したw
まぁ店に持っていったらタダで直してくれたが。その後は快調。
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 18:39:42 ID:???
>>851
組み立てなおす人間が中国の工員より器用とは限らんぞ。
失敗覚悟の自己責任でやるなら文句はないけど自転車屋もっていった方が確実。
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 20:26:09 ID:???
>>853
自転車屋って、あさひに持って行って中国の工員より不器用だったりw
855ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 21:58:09 ID:6aE+1EmN
自己スキルの充実を目指して自分でやって見るのも手だよ
失敗してもルックなら安いし・・・
856821:2008/07/29(火) 22:32:32 ID:???
帰省されてたよwww
ずぶ濡れだー。まるで洗車機で(ry or2
857ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:36:52 ID:???
いい感じの曇りだったんで60kmくらい走って小さい山登ってきた
曇りなのに焼けてひりひりする肌に雨が心地よかった。
なんか小学生に戻った気がした。 夏だねー
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:39:29 ID:???
チンポはいまだに小学生まで読んだ
859ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:41:50 ID:???
今更だが、あさひにあった、チタンスプレーとかっての買っときゃよかったよ。
錆びるー、俺のルックが、ルックがー!(泣)
860ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 23:01:45 ID:???
珍ポの守備範囲は小学生から24歳までOKまで読んだ
861ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 00:58:44 ID:???
後ろサスだけの変なMTBルック見た。
前リジッド、カンチブレーキ。 後ろコイルばねのサス、Vブレーキ。
持ち主はパチンコの景品でもらったらしい。
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 01:03:45 ID:???
マイパラスじゃなくてか
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 03:23:50 ID:???
ルックにフィンつきのローラーブレーキつきえたらかっこよくないか
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 03:28:57 ID:???
ディスクブレーキっぽいから?
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 03:49:37 ID:???
何かヘビーな感じが重装備のルックに似合うかもね
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:14:11 ID:???
ママチャリのリアブレーキがローラーブレーキって言うんだ
初めてしった
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:26:52 ID:???
安物ならバンドブレーキ
キーキーなってうるさい奴
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:38:09 ID:???
ルイガノのキックボードのボスキャラみたいな自転車もローラーブレーキだな。
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:43:46 ID:???
>>868
キックボードのボスキャラってこれかw
ttp://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-74sk1.htm
とりあえず凄く…高いです…
870ゆうと:2008/07/30(水) 15:10:38 ID:???
みんなもワープかいなよ
(^-^)

ワープならツールドフランスでもつうようするよ!
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 15:19:37 ID:???
偽者乙
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 19:38:58 ID:???
>>869
内装8段自動変速とか、前衛ギミックがてんこもりなんだよな。
都会のお洒落な鬼女あたりが好みそうだが、値段帯からして電動にいっちゃうだろうなw
これで奥多摩登ってくる奴がいたら拍手を送るよ。
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 20:34:24 ID:???
>>869 これ最低地上高低すぎないの・・・・
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 20:58:45 ID:???
ポジション出せば小径のほうが上り坂楽なんだぜ
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:03:30 ID:???
この巨大キックボード、ポジション出るのか?!w
876ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:22:20 ID:???
底すりそう
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:26:43 ID:???
本屋にあった「MTBオールカタログ2008」にシボレー載ってました。
嬉しかったです。
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:47:47 ID:???
>>869今見た。シマノって、もうオートバイ作れんじゃねぇーのw
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 05:25:14 ID:???
昨日ホームセンターでカーボンバックのロードが売ってるのを発見!

ちかずいて見たらカーボンバックふうに黒く塗ってありましたOTL
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 06:33:06 ID:???
>>879
> ロードが売ってるのを発見!

スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
881ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 07:25:56 ID:???
誤爆だろ
882ゆうと:2008/07/31(木) 07:42:27 ID:???
ぼくってめちゃくちゃ面白いよね!
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 08:58:11 ID:???
>>882
その代わり3の倍数以外は書き込んじゃダメだぞ。
884ニア:2008/07/31(木) 09:00:53 ID:???
(´・ω・`)金くれや
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:29:26 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/packinglist/th-3112-01/

このスレ的にはこいつはどうなの?
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:36:31 ID:???
前にも出てきたな。
胴見ても、ルック乗りでさえあれはねーよというカス。
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:41:19 ID:???
杖代わりに押して歩く自転車
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:45:24 ID:???
レスサンクス。
この位の価格で何かいいのないかな?
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:50:10 ID:???
初めてなら19800円のにしようよ
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:55:15 ID:???
せめてこの辺にしろよ
http://item.rakuten.co.jp/applink/m-630w/
891ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:55:19 ID:???
もう発送されてたオワタ

そんなにカスなの?
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 09:59:50 ID:???
見て判れよそのぐらいw
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:00:38 ID:???
値段にばっかり目がいってたわ・・・・・・
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:04:05 ID:???
>>891
ドンマイw
ルックルックこんにちは!
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:06:57 ID:???
ルックルックこんにちは!

ママチャリ買ったんだと思って我慢するわ、サンクス
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:08:14 ID:9U6VW4lQ
>890
ルックとは言っても折り畳みは推奨できないなぁ・・・
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:26:30 ID:???
>>890 ルック過ぎるワロタw 王道モデル!
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:29:14 ID:???
このマイパラスってメーカーは人気なの?
どこも品切れなんだけど・・・・・・
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:39:21 ID:???
パワーロスになるからサスペンションなんていらないだろ

俺のは鉄のフォークがついてるぜ
男なら黙って鉄!
900ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:43:04 ID:9U6VW4lQ
>899
あの手の格安自転車は脆弱な溶接部への衝撃緩和の為にサスが付いているんだよ
特に一本フレームの折り畳み自転車はヒンジの保護の為にサスを必要としている
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:43:46 ID:???
・名前が中国・韓国車みたいな変な感じである
・装備は紙に書くと充実、グレードを聞かれると・・・・
・ドロヨケ必須 プロテクター類もてんこ盛りで
・子供っぽい派手なデザインが基本
・それ以外に売りになるギミックがあるといい
・やや重めで15−18kgくらいは貫禄として必要
・1、2点調和しない派手色パーツが使われてたり・・
・良く知らない人に、「スゲー、良さそう、安い」と思わせること
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:54:35 ID:???
>>879
×=昨日ホームセンターでカーボンバックのロードが売ってるのを発見!
○=昨日ホームセンターでカーボンバックのロードが売られてるのを発見!

×=ちかずいて見たらカーボンバックふうに黒く塗ってありましたOTL
○=ちかづいて見たらカーボンバックふうに黒く塗ってありましたOTL
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 11:15:18 ID:???
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 11:41:27 ID:dh7n0D0I
パナのマウンテンキャットってルック?
レボシフト7段、BAA、アセラコンポ
905ゆうと:2008/07/31(木) 11:50:00 ID:???
>>904
おしえないよ(笑)
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 12:03:21 ID:???
>>905
金くれよ
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 12:08:58 ID:dh7n0D0I
>>905
ゆうと視ね。
ムカついたからフルXTに変えちまう。
ここともおさらばだ!
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 12:34:40 ID:???
>>904
メーカーに聞けよ「悪路走行可能ですか?」って。
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:21:56 ID:???
李さんのルックを始めて見た時は本物のMTBだと思った。
910ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:47:33 ID:???
山を走ればたとえ変速無し、低床フレーム、前後カゴ、子供席が付いてもそれはMTB
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:55:28 ID:9U6VW4lQ
で、フレームが折れると「不燃ゴミ」に呼び名が変わる
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 15:55:56 ID:???
ロードンレーサー買えよ
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:08:35 ID:???
>>911
捨てるのに金出さなきゃイカンので「粗大ゴミ」だな
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:12:22 ID:???
>>890画像カッケー。yフレームでも糞ワープよりカッコイイじゃん。
折りたたみだからyフレームなんでしょ。こんなんでロード抜いたらもう
伝説もんでしょ。ところでマイバラスってなんだ?。答えは聞いてないよ!
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:40:16 ID:???
別のルックだけど、普通にCRでロードもクロスも抜いてるよ。
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:57:37 ID:???
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:24:52 ID:???
友達はみんなルイガノに乗ってるから、俺だけシボレーで自慢出来るぜ
ルック最高!
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:52:20 ID:???
>>916
さすがにGTOも飽きてきたな・・
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:55:47 ID:???
最近JAMIS TRAIL X3.0なる自転車を買ったが、自転車馬鹿の友人は「そんなルック車なんて買っちゃって〜」と馬鹿にされた…その時はそうか〜ルック車なのか〜と思ったが
実際どうなの?悪路使用禁止の表示もなかったし
買ったこのチャリはルック車なのか?
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:58:00 ID:???
>>919
スレ違い

【08’】Jamisって良いよな!【いぶし銀】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1199415824/
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:03:38 ID:???
自転車馬鹿の友人 改め 馬鹿の友人
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:06:50 ID:???
そもそも普通ならそうそう人の買った物の悪口なんか言わないよな。
今後は友人だと思わないほうがイイと思う。
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:20:25 ID:???
糞スレ終了
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:30:46 ID:???
>>919
Aceraがついてるのはこのスレではルックとはいわない
廉価品で入門な普通のHTのMTBだろ、それ
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:31:51 ID:???
>>923
金くれよゆうと
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:43:21 ID:???
>>922
そうですね、彼は15万以下は全て自転車じゃねぇとかほざいているバブリーボンボンなんで、 今後の付き合いは考えます
927ゆうと:2008/07/31(木) 19:05:44 ID:???
そんな大金見たことねえな
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 19:28:37 ID:???
俺の自転車は新品で5000円
なぜか売ってる時から錆びてた
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 19:31:06 ID:???
>>926
そういう奴は、お世辞言って、自転車褒めまくって、
お下がりの自転車貰ったり、
唆せて高価なパーツや工具を買わせて古いのを貰うんだよw
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 19:58:40 ID:???
>>895
バーエンド外せばクロスで通用するかもしれないし
しないかもしれない
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 20:59:40 ID:???
>>916NAとシングルターボ車比較しちゃダメダメ。
R32(ツインターボ)乗れば少しは理解できるよ。
まぁ、ダウンヒルじゃターボはいらないけどな。
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:14:51 ID:???
超古いコピペにマジレスとな
933ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:19:26 ID:???
それが男道
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:26:18 ID:???
シボレーのMTB乗ってる。先月ホームセンターに自転車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツ車なのにグリップシフトだから操作も簡単で良い。MTBは遅いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ロードと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。頑丈な鉄フレームと太いタイヤが重くて前に進まないし。
速度にかんしては多分ロードもMTBも変わらないでしょ。ロード乗ったことないから
知らないけど重さがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもMTBな
んて買わないでしょ。個人的にはMTBでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどサイクリングロードで30キロ位でマジでGIANTのロードを
抜いた。つまりはGIANTのロードですらシボレーのMTBには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
935ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:39:18 ID:???
でもターボも良いもんだぜ
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:50:12 ID:???
ルックの取説の、正しい使用条件のページに、標準適正速度ってのが書いてあってったような・・・
937ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:39 ID:???
それは親切だな
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:56:28 ID:???
>>934
ロードがルックなんて相手にしてないまで読んだ
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:59:20 ID:???
>>938
相手にしてないならそう必死になるなw
巣に帰れw
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:00:54 ID:???
>>934
N/Aでも問題無い、ってか制限速度有るんだしな
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:10:50 ID:???
たとえ制限速度があろうと、「俺は○○キロ出る車に乗ってる!」という自己満足感が重要。
自転車でも同じ事さ。街乗りしかしないのに「俺は本物のMTBに乗ってる!ルックと違う!」っていう。
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:18:59 ID:???
>>自己満足感
そんなものは屁の足しにもならん
心にぐっと来る方が重要なんだ
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:37:40 ID:???
その後ルックと知って・・・ぐさっと来るのよ
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:38:01 ID:???
900越えたら雑談タイムとかって、今正にアレか?
本物MTBで待ち乗りオンリーっては、自動車で言う、
シティオフローダーみたいなもんだろ。 あいつ等の最終目的はナンパ。
本物MTBや4WD乗ってるなら、それっぽい場所走って、多少泥汚れないと(ry
オレはルックだから知らねーよw 自動車なんてツマンネーヨ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:51:23 ID:???
やっぱチイャリ。しかも時代はルックだろ。ルックキテルよね!ね!ね!
ツインリンクもてぎなんてどこが面白いんだよ。カー吉の聖地だろ。
あすこ行ってんの、中年のオッサンばっかじゃんよwww
公道や峠走ったり、WRC見てる方がおもしれーじゃん。
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:57:48 ID:???
>>885
遅レスだけど格好いいじゃん。
アヘッドステムとフラバーを低くセットしてサドルかち上げればWARPより速いと思う。
レバーがプラスチックなのはアレだが・・・
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:00:05 ID:???
>>945
とりあえずおちつけw
948ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:00:14 ID:???
>>945
日本語でおk
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:10:16 ID:???
へいブラザー!
おいらのだぶるさすぺんしょんの可動部にはなにかつけたほうがいいのかい?
ルックらしくCRC556とか?シリコンやらテフロンとかオススメはあるかい?
950ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:11:00 ID:???
ゴマ油が香ばしい
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:37:21 ID:wuF+dIgi
>>941
つまりジムニー乗り的な感じだよね・・・
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:41:58 ID:???
>>885
一応MTBと謳ってるからルックには間違いなさそう。
前後サスペンションついてるルックよりはまだよさげ。けど見るからに安っぽい感じがなんとも。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 23:46:18 ID:???
>>949
556は灯油と同じで汚れ落しだから使っちゃダメ
この時期は一日で乾いちゃうよ
MTBのメンテ本を一冊買っとけば何かと安心
954ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:59 ID:???
やっぱりか呉556www。一昨日チェーンに吹いたのに、表面がサッパリ系なんだよな。
>>891スレ的には、誰かさんの糞ワープよか増しじゃん。
955ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 02:04:35 ID:???
>>953
まぁ全くメンテなしでチェーンが赤錆吹いてるよりマシだけどな。
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 03:24:48 ID:???
台所にある、古いオリーブ油じゃ駄目か。
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 03:38:03 ID:???
ブレーキやサドル辺りに、グリスみたいの付いてると思うんだけど、
グリスの代用で、バターやマーガリンとかどうでしょうか。
スーパーに、チューブ入りラードも売ってるよね。
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 04:15:21 ID:???
>>957
天才現る!

ルックにはやはり、ルックグリス?が最適か?
959ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 05:54:44 ID:???
経営悪化の米GM、ついに「ハマー」売却を検討=関係筋

複数の関係筋によると、米ゼネラル・モーターズ(GM)は、
スポーツ用多目的車(SUV)「ハマー」ブランドの売却で、
インドのマヒンドラ・アンド・マヒンドラやロシアおよび中国の
自動車メーカーと交渉を進めている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT822410620080731
960ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 06:39:04 ID:???
なんでもかんでも556を使ってこそ真のルック乗り
961ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 06:41:30 ID:???
556でもバターでも勝手に使ってくれ
962ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 07:17:20 ID:???
オレのハマー(MTBルック)はどうなってしまうのやら!
963ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 07:22:34 ID:???
ジェネラルダイナミクスあたりのロゴシールに貼り替えればいいんじゃね?
964ゆうと:2008/08/01(金) 07:42:32 ID:???
盗られるやつはアホwww

ざまぁみろ!
965ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 07:42:49 ID:???
>>962 ハマーは元気ですよ。

                 ,------,
  m n _∩       ,iil!'     ''!l      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    il|!'.,,,,,,,     'llli      ( _⌒二⊃
     \ \    lll! ≧・   '''+, llli,    / /
       \ \  {.Y   /   ’≦ llllll  / /
        \ \ >Iソ_└     ,/ヽ/ /
          \ .!!!! ’ ヽ二ゝ- > / / /  きょうのNY市場
           \ ゝ、   _/ll! /     こんな感じです
             \        /ノ      
             /        /

966ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 11:21:02 ID:???
>>963
そんなレア物シール貼れるか!
967ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 16:06:14 ID:???
>>930
バーエンドってかっこわるいものなの?
正直手が痛くて仕方ない・・・・・・。

>>946
アドバイスサンクス!

>>952
安っぽいのは嫌いじゃないから問題ない、サンクス!

>>954
サンクス、このスレあったけぇ・・・・・・
968ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:06:44 ID:???
>>967
もうちょっと格好良いというか、抑え目なバーエンドに変えればおk
標準のがごつすぎる
握りやすいので言ったら人間工学に基づいたとか謳ってる奴とか
969ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:22:53 ID:???
今日ルック買いましたギアチェンジが面白いですね!
悪炉創晃禁止のシールがちょっとかっこわるいですが・・・
970ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:05:53 ID:???
>>969
ルックルックこにゃにゃちわ!
シール剥がしたら破門なw
971ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:13:58 ID:???
周りにあるマウンテンバイクに乗って調子こいてる奴やBMX
のクソガキに
そのシールはってやれお( ^ω^)
972ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:19:38 ID:???
>>970破門にワロタwww
あにき達いる?これって折りたたみのルック?ベースは何?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/68/Paratrooper_bike.JPG
973ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:36:37 ID:???
多分浜
974ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:53:00 ID:???
>>973浜d なんだハマーか。
975ゆうと:2008/08/01(金) 19:57:23 ID:???
ぼくツールドフランスにでるんだ!

うらやましいだろ
(^-^)/
976ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:59:37 ID:???
僕もホームセンタで買ったローバーミニのクロスで出たい( ^ω^)
977ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 20:00:43 ID:???
>>974

ハマーかシボレー。
978ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:05:54 ID:???
これだよこれこれ
http://www.montagueco.com/bikes/paratrooper-folding-bike.html
ハマーというか、こっちが本家だろ
979ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:33:49 ID:???
ルックはなにかベースにしてデザインパクってほしいやね
ポルシェとかBMWのパクリなんて欲しいよ
ttp://www.cycly.co.jp/shop/sold_detail.asp?id=157
こんなん簡単そうだが
980ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:32:54 ID:???
>>978これなら、悪路装甲禁止シール貼ってないだろぉwww
981ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:16:47 ID:???
>>978
どっちが先かまで分からんのだが、
MongooseのTransportっつー機種も同じフレームのようだ。
いずれにせよこのスレで扱うにはちと高級&真っ当過ぎるのかな。
実は俺もこいつのHUMMERバージョンを改造して乗ってるのだが。
982ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:34:03 ID:yndwb5p0
300円で買ったROCKSHOXのシールをサスに張った
かっこええ!!
983ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 02:00:26 ID:???
俺も欲しい!
どこで売ってるんだ?
984ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 03:11:31 ID:???
>>983
フラワーコープさかい
985ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 06:02:41 ID:???
俺もクラインのシール作って貼るかな
986ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 07:13:54 ID:???
KLEINの古いロゴ
http://www.brandsoftheworld.com/search/59404664/4789.html
EPSデータが落とせるよ

ちなみにROCK SHOXも
http://www.brandsoftheworld.com/search/59405461/118583.html
987ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:00:26 ID:???
どうせルックなんだからカヤバとかのほうがイイかもしれんw
988ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:13:51 ID:???
じゃぁ俺は「ぶれんぼ」
989ゆうと:2008/08/02(土) 08:20:00 ID:???
今日誕生日だからトレックかコルナゴくれ
990ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:58:19 ID:???
>>989
誕生日おめでとう!
991ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 09:06:05 ID:???
コーナゴなら
992ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 09:51:52 ID:???
>>988
ひらがなはやめておいたほうが・・・
せめて漢字で・・・
993ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:07:39 ID:???
JAとかNHKとかはダメか ロゴ
994ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:41:19 ID:???
>>968

抑え目なやつか、、、サンクス


このスレももう終了か
995ゆうと:2008/08/02(土) 10:57:49 ID:???
あげ
996ゆうと:2008/08/02(土) 10:58:31 ID:???
あげ
997ゆうと:2008/08/02(土) 10:59:08 ID:???
あげ
998ゆうと:2008/08/02(土) 11:01:45 ID:???
あげ
999ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 11:05:18 ID:???
>>998
('A`)
1000ゆうと:2008/08/02(土) 11:06:17 ID:???
糞スレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。