▼▲東京の自転車屋さんをかたろう12軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
▲▼東京の自転車屋さんを語ろう11軒目▼▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180653388/
過去スレ
東京の自転車屋さんを語ろう9軒目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161109861/
東京の自転車屋さんを語ろう8軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157514500/l50
東京の自転車屋さんを語ろう7軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150057494/l50
東京の自転車屋さんを語ろう6軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139312055/l50
東京の自転車屋さんを語ろう・5軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130553490/l50
東京の自転車屋さん4軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123363542
東京の自転車屋さん3軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112794562/
東京のショップ 2軒目
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099500060/
東京のショップの評判
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090310138/
2ジュラ10:2007/10/04(木) 22:30:56 ID:???
シミズやアマンダでも行ってみるかな
3ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:59 ID:???
●総合ショップ
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm
・セオサイクル/複数店舗あり
ttp://www.seocycle.co.jp/
・セキヤ/武蔵小山(西小山)
ttp://www.sekiya-cycle.com/
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
4ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:31:31 ID:???
●総合ショップ(続き)

・シマザキ/八王子
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/
・Dioss/東村山
ttp://www.dioss.co.jp/
・ぬかや/恵比寿・中目黒 
ttp://www.nukaya.com/
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html
・Bike&Hike/駒沢
ttp://bikehike.jp/
・CWS/吉祥寺・池袋
ttp://www.c-w-s.co.jp/
・サイクルハウスイシダ/三鷹
ttp://www.cyclehouse.jp/
ttp://www.jitensya.net/7isida.html  (公式HPではない)
・サイクルメイトカミヤ/福生
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/
・サイクランド コーフー/武蔵小山
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・CatherineBikes/小金井
ttp://www.catherinebikes.com/
5ジュラ10:2007/10/04(木) 22:31:38 ID:???
>>3

誰がゴミショップばかり並べろと言ってる。
6ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:32:01 ID:???
・なるしまフレン/神宮・立川
ttp://www.nalsimafrend.jp/
・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/
・Postivo(公式HPではない)/等々力
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm
・サイクルポイント オーベスト/深大寺
ttp://www.o-vest.com/
・雪谷輪業社/雪谷
(Webサイト無し)

●MTBに強い
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎
ttp://www.mds.co.jp/
・ワークショップモンキー/高田馬場
ttp://www.monkey-magic.com/
・トレイルストア/池尻
ttp://www.thetrailstore.com/
・風魔プラスワン/吉祥寺
ttp://www.fumaplus1.com/
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/
7ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:32:31 ID:???
●BMXに強い
・BMX RIO/瀬田
ttp://www.bmxrio.com/
・BAREN/吾妻橋
ttp://www.t3.rim.or.jp/~baren/

●小径車に強い
・和田サイクル/杉並
ttp://www.jin.ne.jp/wada1/
・LORO/用賀
ttp://www.loro.co.jp/

●ツーリング車に強い
・アルプス/神田
ttp://www.alps-cycle.co.jp/
・長谷川自転車商会/世田谷
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html
・東京サイクリングセンター
ttp://www.geocities.jp/zephyr_cycle/

●フレームビルダー
・アマンダスポーツ/日暮里
(Webサイト無し)
・ケルビム/町田
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
・ラバネロ/桜台
ttp://www.ravanello.com/
8ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:33:02 ID:???
●微妙なアクセサリに強い
東急ハンズ
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
・ビックカメラ
ttp://www.biccamera.com/
9ジュラ10:2007/10/04(木) 22:33:17 ID:???
>>4
シマザキとdiossは良いとして。

八王子はまだしも東村山って遠すぎだろ。
(うちからは東村山の方が近いが・・・)

一回も行ったことねーっての。
10ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:34:54 ID:???
>>2 >>5

だったらきちんとしたテンプレ出せ。文句言うだけなら消防にだってできるだろ。
11ジュラ10:2007/10/04(木) 22:36:50 ID:???
>>6
MTBに強いとはまるっきり言えないな。

横尾に至っては過去の栄光だけで、今はなんじゃそら!って感じ。

>>7 ゴミは小径車とは呼ばないし、ALPSはこの世に存在せん。

>>8 ハンズはゴミ屋だろ、こないだ新宿に行ってみたが、
ゴミばっかりで何も買わずに帰ってきたぞ。
高級品が一つも売ってねーだろ。

ビックは家電量販店だろ。自転車コーナーは論外だし。
12ジュラ10:2007/10/04(木) 22:38:39 ID:???
>>10
基本的に俺の分け前が減るから、ショップは教えんし、
庶民どもは自転車に興味を持たなくて良い。

これ以上、文化を荒らすな。アジア人のバカどもは。
13ジュラ10:2007/10/04(木) 22:42:13 ID:???
自動車やカメラ、オーディオの世界はきちんと住み分けが出来ているのに、

自転車の世界はまるっきり住み分けが出来ておらんのは

一体どういうことだ?

雑誌もゴミ雑誌しか創刊されんし。一億総貧乏人なのか?

(貧乏人は高級車に興味持たないし、オーディオは買えないからAVだけ。
カメラはデジのみ)
14ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 15:32:24 ID:???
>>10
いちいちそんな奴の相手すんなボケクズ
15ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 00:02:57 ID:???
>オーディオは買えないからAVだけ。
16ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 21:34:10 ID:???
・寺田商会/押上
ttp://home.att.ne.jp/orange/terada/
17ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:28:30 ID:qVX5hfLX
東京で完成ホイールに強いお店ってどこかな?
18ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:16:49 ID:???
ライトサイクルがお勧め!
19ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:23:42 ID:???
初心者にはフレンド商会がお勧め
20ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:31:46 ID:???
ハンズの新宿に行くとは初心者じゃのー
21ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 23:42:29 ID:tWtNLV5B
キャノンデールの取り扱いがある良心的な店を教えてください。
22ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 00:29:28 ID:???
ぬこ大好き
23ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 15:33:46 ID:???
昨日の夕方浅パンの前通ったら暴力団のチンピラ構成員
見たいヤツがみんなピストでいたよ。
24ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:21:56 ID:???
すみません。
BASSO REEFを買いたいのですが、都内で扱っているショップを教えてもらえませんか?
吉祥寺在住なので山手線より東はちょっと厳しいですが、上野あたりまではがんばって行きます。
25ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 08:31:42 ID:???
行動範囲が狭すぎるだろうと
26ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 12:21:05 ID:???
テンプレに出てくるようなお店って完成車購入時にもBBのフェーシングやシートチューブのリーマ通し等してくれるのかな?
27ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 12:34:22 ID:???
>>23
浅パンってなに?
28ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 21:13:25 ID:???
>>26
してくれません
29ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:22:02 ID:4X0hY5ji
浅J最悪!!!!!
アホ店長適当杉。つぶれろ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 08:47:46 ID:duqYbV1Y
ロード購入したいのですが、良いお店ありますか?

できれば都内23区内でお願いします。
31ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 09:33:57 ID:???
フィッテ
ライトサイクル



には行くな
32ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:11:20 ID:qNeaT//m
トレックとキャノ以外ならなるしまかセキヤが無難
ピナレロならポジティーボ
穴場はメイストームとヤマ
下町っ子ならビテス
●宿区内の店は見るだけが吉
33ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:43:53 ID:???
都内で、MTBにおける、
ロードで言えばなるしまみたいなお店を探してます。
つまり、
パーツ在庫が豊富で、割引もしていて、
店員さんが知識や技術が豊富なお店です。
自転車は既に持っているので自転車在庫は問いません。
そういうところありますか?
34ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 11:10:14 ID:???
>>33
在庫はなるしまほどないけどセキヤはMTBパーツも扱ってるし安いよ
MTB系の知識や技術がどうかは知らない

パーツ・用品選択のアドバイスを諦めて自分で選ぶなら、
買う店と整備・ポジション相談などする店を分けるのも手だと思う
経験上、他店購入車に冷たい店に技術面でも当たりはない
35ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 12:39:23 ID:???
本当に良い店をこんなところで教えようとする奴はいない
36ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 13:14:19 ID:???
混んだら困るしな。
潰れない程度に客が来ているくらいがいいよ。
勝手な話なんだけどさ。
37ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 13:17:59 ID:???
沢山客が来たら、品揃えがよくなったり支店が出来たりするだろ。
何を言ってるんですか? オマイラはよ。

3833:2007/10/12(金) 13:49:41 ID:???
セキヤ情報ありがとうございます。
あれもこれも、は贅沢ですね。
絞るとすると、MTB系都内で、

(1)パーツ在庫が豊富
(2)割引もしている

というとセキヤさん以外にも
ございましょうか?
39ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 13:57:03 ID:???
ワイは普段定価だけど、ときたま割り引く時の割引率は悪くない
40ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:27:33 ID:RBhT4Yas
浅草 ジギーなんだらはやめとけ。
買った経験あるが、100m走ればすぐに不具合見つかるよ。

何か頼んでもすぐに忘れられるよーーー。

前のHPで動画見たことあるけど、全然うまくねーしwww
41ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:42:04 ID:Tk0ENHxY
セキヤなんて勧めるなよ・・・
42ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:43:49 ID:RBhT4Yas
セオでいいんじゃね
43ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:26:26 ID:???
はいはいなるしまなるしま















はいはいせきやせきや
44ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:40:24 ID:???
>>38
ハンズ
45ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:46:21 ID:???
>>33
フジヤ
風魔
グアバジェリー
キャサリン
鶴岡
MTBは価格と腕のバランスが良い店は納期がかかる
46ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 15:59:57 ID:???
モンキーでいいだろ






行った事ねえけど
47ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:27:04 ID:???
都内じゃないけど轍屋は?
48ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 20:09:02 ID:???
校風が最高です
49ひみつの検閲さん:2024/06/20(木) 13:00:25 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-01 01:04:07
https://mimizun.com/delete.html
50ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:09:41 ID:EAHcshXe
浅Jに行って 逝ってしまえ
51ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 12:03:00 ID:???
モンキー信者って多いけど、店主本人は下ってるの?
5233:2007/10/16(火) 13:06:36 ID:???
これまで挙がったオススメ店

セキヤ
ワイ
セオ
ハンズ
フジヤ
風魔
グアバジェリー
キャサリン
鶴岡
モンキー
轍屋
浅J
53ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:31:42 ID:???
>>51
MTBと言ったらモンキーだろ!
雑誌とか読んでないの?
54ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:49:59 ID:???
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ ないよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
55ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:52:59 ID:???

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))∀゚)  >>54
56ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 22:21:54 ID:???
信頼できて、なおかつ安い、初心者も安心。
そんな自転車屋はどこでしょう。
57ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 01:23:40 ID:???
>>56
それを探すのが君の人生さ
58ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 17:47:53 ID:???
>>56
自分に都合良く(美味しく)人生は廻らんぜ
5956:2007/10/21(日) 20:21:14 ID:???
なるほど、目がさめました。
CBAから出直してまいります。
60ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 20:49:08 ID:???
語るほどの自転車屋などこの世には存在しない。
このスレも全く無意味。
61ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 13:39:01 ID:???
この前セキヤに行ったら知らない中年の店員が二人いました。
いつもの人が居なかったですが変わったのでしょうか?HPにものってません。
62ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 23:24:55 ID:???
人はCBAに始まり、いつかCBAに還るのです…
63ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 02:03:21 ID:nlvc45Ge
sudaってどうなの?
64ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 02:23:28 ID:???
ネクストバイクとサイクルワールドならどっちがいいの?
65ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:01:11 ID:???
堀切菖蒲園の近くのピスト屋つぶれちゃったの?
半年くらいしか持たなかったか…
66ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:23:37 ID:???
そういえばうちの近所のMTB専門店が移転したのに
その住所に行っても店が見当たらなかったな…
67ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 04:32:18 ID:???
山手線沿線 駅前で、
Cateye のライトや取付ブラケットの在庫の種類が豊富なお店をご紹介下さい。

明日、福島からJR大井町駅前に日帰り出張で、帰りにでも寄ろうかと思っています。
よろしくお願い致します。
68ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 09:34:29 ID:???
新宿ハンズ
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2007/10/24(水) 17:47:37 ID:PFy85dy4
いやらすうぃーナンバーゲット
70ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:02:02 ID:???
地方在住の俺が出張中の休日でいくつか回ってみた

新宿Y 広く小奇麗な店内で展示車が豊富 人の入りもそこそこ
新宿Yマニアック 暇そうな店員にフレーム組みの見積聞いて見るも対応最悪 二度といかねー
上野アサゾー 狭すぎてゆっくりが見れない しかしスモールパーツの豊富さは自分でメンテできる人だとうれしい パーツ購入
上野Y 小径車多い、ロード海苔はいく意味なかった 結構にぎわってた
Y系は店舗によって個性はあるが接客云々以前の問題な感じの店はある
新宿Yあたりは敷居が低そうでとりあえず見てみたいって人にはお勧めだった

OD-BOX ウェアーのサイズが豊富だった
       御徒町から近いこともありちょっと時間が余った時に覗くにはいい店だった
横尾 友人がデローサの見積取りたいというのでお供
    声をかけるとすぐにサイズを測ってくれたり相談に乗ってくれて好印象
なるしま 店外にもレーパンジャージ姿の人が多く見れて活気のある感じ
      冬物はまだ少ないのかと声をかけるとすぐに倉庫を見にいってくれた
      その後の入荷状態を聞いても店員の対応もよく好印象
      品揃えや価格を考えても自分が地元なら通う店のひとつになる気がする
      タイツ他小物購入

Y系の売りっぱなしっていうレスを見てたがまさにそんな感じ
71ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:21 ID:???
はいはいw
72ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:09:31 ID:???
そうかの工作が巧妙になってきたな
73ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:14:39 ID:???
なるしまの常連はみんな層化
74ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:02:52 ID:???
だからチームのウェアーの色がアレなんだ。なるしま。
75ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:25:08 ID:???
フレンドはフレンド作戦のフレンドなの?
76ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:12:04 ID:???
>>74
そのとおり。でも層化はいい人が多いよ。実際。
77ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:15:44 ID:???
新聞とれって言ってきたり選挙前に電話かけてきたり学会に強引に勧誘したりしなければいい人なんだけどね
78ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:17:28 ID:???
確かに、新聞と選挙はキツい。
それ以外は、性格良いのだが。
79?????????:2007/10/26(金) 17:39:31 ID:hCpKBwQ8
おれっちは構成だから、なるしま常連になれないな。
80ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 21:21:20 ID:???
選挙の時顔知ってるだけの人が馴れ馴れしく声掛けて来てうざかったな>草加
81ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 10:54:11 ID:???
そうかそうか
もうなるしまは使わない
82ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:21:55 ID:???
なんだよ別に層化だっていいじゃんよ
83ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:24:59 ID:???
世の中隠れ層化だらけな現実
84ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:34:09 ID:???
そうそう、実際んとこ人口の二割が層化なんだから
排除する生き方はもうムリだぜ。
共存共栄でOK。
別に選挙んときだけ付き合ってあげればいい。
85ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:35:17 ID:???
江戸川区のりんりん自転車館は良かったよ
http://yaplog.jp/rinbyc/
ロード・MTB・一般車も一通り扱ってるけどMTB系のが得意なのかな?
地味にお勧め
86ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:38:05 ID:???
ロードで言う、池袋チャーリーや上野アサゾーみたいな、
MTB系でパーツが豊富なお店ってどこかありますか?
87ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:19:40 ID:???
100もレスついてないんだからこのスレぐらい読めよ。
88ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 16:25:47 ID:???
層化というか宗教は人としてダメだろ
常考
89ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:54:21 ID:???
今日銀座ハンズ見てきたけど…
なんだありゃ?客層もなんだありゃ?って感じだ。
9086:2007/10/29(月) 10:24:27 ID:???
すんまそん同じような質問があったようですね、参考にします
91ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 20:29:01 ID:???
過去ログにもさんざんあったけど、
オカチのハクセン、態度悪い
92ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:32:26 ID:yD4xmsE8
なにかありました?
93ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 22:35:14 ID:???
セキヤ最近店員少ないな。
二人しか店に居ないけど他はどうした。
こいつも店にいないな。
ttp://blog.livedoor.jp/mle59179/
94ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 23:37:26 ID:ezspPgRg
・なるしま 神宮2号店
まじココさいあく

常にケンカ口調で態度悪し。
うちは客を選ぶからっつってタイヤ替えてもらい行ったら断られた
しかもそれ社長。
まじつぶれて。
95ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 23:42:53 ID:???
そうかそうか
96ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 23:44:17 ID:???
>>93
勤務は曜日毎に決まってるんで、
会えない奴は一生会えないと思われ。
97ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 02:27:38 ID:Wuw/OcJC
>>94
タイヤ位自分で交換しろよ。
98ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 07:45:48 ID:???
>>97
ママチャリだったら、タイヤ交換は素人では難しいのではないかい?
99ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 08:26:53 ID:???
>>98
ママチャリのタイヤ交換するのに、なるしま行く奴居ないだろ。
100ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 21:21:52 ID:???
いるいるww
101ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 00:52:40 ID:Yz1xvZ9j
既出だったらわるいが、ココの店主ってナニモノよ。

http://www.geocities.jp/bikehiroad/
当店「スポーツバイク・ハイロード」は東京・武蔵小山のスポーツ自転車専門店です。

ミセのコンセプトは面白いと思うんだが、店主は実力者なのか、Yインターあたりの退職者なのか?
102ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:33:37 ID:???
>>101
本人?
宣伝?

って思われるぞw
103ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:50:09 ID:???
出来たてw
完全な宣伝だなw
104ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 02:02:16 ID:???
何処が面白いコンセプトだかわからないが計測サービスのURLでぐぐったら元Yなのは間違いなさそう。
近所にセキヤ、コーフー、九十九があるのに勝算あるのかいな。

とりあえず>>101本人乙
105ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 05:55:24 ID:???
本人じゃねーよ。
セキヤに行く途中、普段通らない道通ったら見つけたんだよ。
一見、チャリ屋にみえないが、店頭に3本ローラーがあって、
選手っぽい奴がすごく上手く乗ってたんで、思わず覗きこんだら、
ああチャリ屋なのって感じの店。
106ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 11:46:47 ID:qllGrs5o
なんか、ずいぶんわかりやすい自演だな。

宣伝なら、そんな書き方しないで、素直に宣伝すれば良いのに...

「これこれこんな店をオープンしました。
〜中略〜
ぜひお越し下さい。よろしくお願いします。」とか...

そのほうが、好意を持って迎えられると思うよ。
107ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 12:01:27 ID:???
前を通るとずっとPC覗いてるしなw
108ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 16:02:45 ID:???
自演でもいいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

STORIKA ブラウンが売ってるお店はございませんか。
109ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 17:36:43 ID:???
110ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 19:46:05 ID:???
少し前、久しぶりにセ○ヤに行ったんだがレジ付近でいかにも金はありそうだが脚が無い風の
白い髭を生やしてゲイっぽい身のこなしのオッサンが薀蓄たれてて鬱陶しかったな。
昔のセ○ヤにはあんな客いなかったのに・・
111ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:53:30 ID:???
防犯登録をしようと思うのだが、どうせなら丸の内警察署か東京湾岸署のシールがいいなと思ったのですが持ち込みで登録してくれる所あったらお願いします!
112ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:54:26 ID:???
つ[電話帳]
113ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:11:30 ID:???
>>112
他店購入は拒否られる可能性が大なんよ。
114ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:35 ID:???
だからそれを電話かけて聞けよ
115ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:48:48 ID:???
>>114
電話すんの面倒だから、ここで聞いてんだよ。すっこんでろ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:12:52 ID:???
>>105
死ね
117ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:46:23 ID:???
>>108
最近見たんじゃ無いけど
調布市仙川のウイングにあったような気が。
鋲が付いてるサドルだよね?
118ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 06:47:58 ID:xh8qNajo
本所吾妻橋のバーレンスポーツサイクルってどうよ?
119ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 07:51:54 ID:???
>103,106,107、114,115
ココの住人は情報もなきゃ、文章読む力のなきゃ、考える能力もないゲスばっかだな。
もうこねーや。バカども。氏ね。
120ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 08:03:59 ID:???
>文章読む力のなきゃ
121ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 08:15:53 ID:???
>>119
携帯から乙
122ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 10:51:21 ID:???
>>117
電話して聞いたらないっていわれました。
123117:2007/11/12(月) 21:25:01 ID:???
>>122
今日見て来たけど、鋲付ストーリカあったよ。
http://www.o-wing.com/~paw2/
のお店だけど、電話があったかも聞いたけど
それらしい電話も無かったって言われたよ。

それとも色が違うのかな?
ベージュっぽいサドル本体に焦げ茶の滑り止め?が付いてたけど。
124ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 06:57:30 ID:???
都内でトレック買うならどこがいいでしょう?
遠くても素直にコンセプトショップの方がいいのかな
125ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 09:16:20 ID:???
コスパ悪いけどいいの?
126ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 12:26:07 ID:???
>>123
ありがたく存じます。
電話して聞いたらあるっていってました。
こないだはどうやらもう一軒の別のウィングにかけたようです。
127ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:15:18 ID:???
>>124
フレンド紹介
128ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:39:41 ID:???
>>124
フレンド紹介
129ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 11:59:03 ID:???
安達家って、あぼーんしたの?
130ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 01:35:38 ID:???
良い店の条件は、やっぱ納期までに1週間以上の所だろ。
ちゃんとフェースも芯だしもしている所がベスト!
ちなみに、1〜3日で提供する所は手抜きチャリ屋。
手抜きは気をつけた方が良いよ。特に通販・ヤフオク多い。
初心者気をつけてねぇ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 01:53:01 ID:???
都内じゃないけど、入荷したって連絡があってから2〜3日後に行ったら
フェーシングも各種調整も出来上がってた店もあるけどな
たまってる仕事の量次第だわな
通販やオクで売ってる自転車屋は納期に関わらずまともな整備なんて期待できない
132ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 01:03:59 ID:???
足立区内で店探してるんですが
北千住のFitteって評判どうですか?
133ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:41:48 ID:???
遊輪舎のおっちゃんは若干天然ほボケっぽかったがかなり誠実に
対応してくれたよ。
134ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 09:15:53 ID:???
ほボケ?

ほボケ→ほぼけ→ほもけ→ホモ気
誠実に対応→アーッ
135ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 10:22:10 ID:???
>>134
→アーッ ×
→アッー ○
136ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 21:56:50 ID:???
四ッ谷のZUKIってどうでしょう?
137ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 22:16:26 ID:???
どうもこうも…
138ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 22:34:32 ID:???
>>136
場所がちょっと分かりづらいのと店頭在庫があまりないんだが、
割引率は高いんで取り寄せ前提なら結構いいんじゃない。
あとアフターサービスに力を入れてるみたいだから初心者にもいいかと。
139ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:51 ID:???
店員乙
140ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:10:16 ID:WdR1JNoP
>>139
だとしたら嗅ぎ付けるの早すぎだろw
141ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:21:51 ID:???
>>138
レスありがとう。
そっか、値引きもあるんだ。
ブログとか読んで気になったんだけど、実際にお店まで行ったらちょい入りづらくてスルーして帰ってきた。
今度リベンジしてみるわ
142ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:32:10 ID:???
>>140
スレを監視し続けてくれてるいいサポートだよなw
143ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 16:01:58 ID:???
>>70
Yは店舗次第っていうのを実感した。
今までは悪い印象しかなかったけどw
144ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 19:24:23 ID:???
府中のAKAHORIってどうなの?
六、七年前の昔のログ見るとさんざんな叩かれようだけど、
最近は改善されてんのかな
145ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:03:14 ID:???
>>144
叩かれて良くなった店は皆無。
146ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 03:47:10 ID:???
>>144
あそこは、店主の愛想が悪いのが難点かと。
別に悪い人じゃなさそうなんだが、何か敷居が高く感じられるんで最近はまったく行ってないな

147ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 08:42:32 ID:???
フィッテとカネコイングスか、どちらで買おうか迷ってる。
どっちがいい?
148ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 11:03:59 ID:???
どっちだったらカネコ。
149ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 13:16:07 ID:???
どっちもやめとけ
150ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 15:40:03 ID:???
>147
ライトサイクルで買う方が良いよ。
151ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 17:33:00 ID:???
>>150
すげー三つ巴w
152ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 18:07:56 ID:???
フィッテて行った事ないけどひどい店なの?
チームはCRでマナー悪いカキコ見るが、店自体はWEBや雑誌でみるかぎり悪くなさそうなんだけど

153ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 18:21:19 ID:???
カネコイングスはまわりの街並みに歴史の闇を感じてしまうw
154ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 19:43:43 ID:???
>152
ライトサイクルよりはるかにまし
155ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 20:24:05 ID:???
>>154
( ´,_ゝ`)プッ お前本当にフィッテ行った事あんのか?
あの店がまともだとは到底思えないが。
156ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:13:52 ID:???
>>155
( ´,_ゝ`)プッ お前本当にライトサイクル行った事あんのか?
あの店がフィッテよりまともだとは到底思えないが。
157ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 17:31:24 ID:Z+14GJac
>152
まじレスすると、フィッテ行ってからフレンド商会とY系列に行くと
よくわかると思う。
158ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 20:47:00 ID:???
ビッグってポイントつくの?
あと定価売り?
159ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 20:55:40 ID:???
リターンオフを店頭で買える店ってありますか?
160ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 21:18:11 ID:???
あるあるww
161ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:14:53 ID:???
>>160
ないだろw
162ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 16:05:42 ID:j/Rg5vFQ
安さに釣られて浅Jで買ったけど評判通り最悪だったな
ディレイラー調整はしてないし、ポジション取りもなしだし
つけてもらったバーエンドは左右バラバラ
初心者だったから相談して買ったけど知識がついた今となっちゃそのアドバイスも適当だったと発覚
浅草から自走で帰らせるなら調整ぐらいちゃんとしとけや
163ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 16:09:26 ID:???
>>162
そんな酷いの?
てかいくらで何買ったの?
164ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 16:22:32 ID:j/Rg5vFQ
スペシャのシラスを三割引きで購入
当時マジで何も知らない素人だったから自分のギアチェンジの仕方が悪いのかと思って
帰り道に試行錯誤しまくりだった
帰ってすぐに調べてディレイラー調整が必要なのに気付いたよ
サドルも自分には高すぎで限界まで足伸ばして乗ってた
帰り道はスポーツバイクってホント乗りにくいなあって思ってたよw
165ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 16:38:30 ID:???
ウンコ自転車屋で最初の1台を買うと
メンテナンスの腕が上がるよな
166ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 17:00:04 ID:???
162=163=164=165
レスポン良すぎw
167ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 17:12:02 ID:???
>>165
それはある。俺もド素人の時、どこで自転車売ってるのかも知らず、
東急ハンズで買ったせいでフレームから自転車組めるようになった。
リアディレイラーの調整がバッチリでチェーン落ちしまくってなかったら
ノーマルの状態で満足して、今の俺はいなかったな。
168ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 17:34:47 ID:???
ま浅Jに限らず値段が安い目的で買うなら
OFF率が高い店は初心者は止めた方が良いわな。
169ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:55:51 ID:???
浅Jで買ったけど俺のはきちんと調整出来てたよ。
つか、薄利多売の店なんだから調整できなきゃ苦情ばっかりで潰れてるだろ!
とは言っても俺は自分で調整できるからダメでもいいやで
調べて一番安かったから買った。
組み立てる奴によってレベルが違うのかな・・・???
つか、自転車って自分でいじくるから楽しいと思うがね。
だから、メンテ本とかが売れると思う。
自転車は乗るだけじゃもったいないよ。みんないじくれよ!楽しいぞ!
170ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:57:07 ID:???
都内でラングスターのロンドン置いてある店って何処ですか?
171ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:10:21 ID:???
>>169
>>162だけど納車が二日後で時間の余裕はあったし
フロント2→3に変えられないぐらいだったから
ほとんど調整されてない状態だと思う
気分次第だとしても二度と行きたくねー
172ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:16:43 ID:???
とは言ってもメンテナンスの仕方を自力で覚えられたのは良かった
なんかあったら今は中野のyamaにお世話になってる
オーナー親切だからロード買うときはここで買うつもり
173ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:16:55 ID:BTcdrimx
ありえね
たまには部屋から出ろ
174ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:28:10 ID:???
>>169
工作員














175ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:42:48 ID:???
>>172
工作員














176ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:18:31 ID:???
>>165
自転車屋の腕が良くても工賃が高いとメンテや部品交換を覚えるようになるぞ
177ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 08:41:16 ID:???
162=163=164=165=171=172
ついに我慢できずに宣伝しちゃった
店主乙
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 17:55:20 ID:???
fitteって工賃高い?
あと持ち込みパーツの取り付けやってくれるかな?
お近づきになりたいんだけど、新品パーツを買うつもりはないんだよなぁ。
179ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:35:06 ID:???
>178
Fitteよりライトサイクルがお勧め!
180ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 00:33:13 ID:???
浅JでCS3200とR3はいくらで買えるの?
181ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 00:39:11 ID:???
やめとけ
182ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 10:30:18 ID:???
>>180
HPの割り券持って行けばジャイだと19.25%OFFだな。
ただ店内在庫に限りだから行ってありませんで高いの買わせる作戦かも
しれないから、気をつけろ!
電話して店在庫確認してから行けば騙されないよ。
あと、買う前に一度店に行ってどんな店か判断してから買う方がいい。
汚い店やいらっしゃいませ、がない店はろくな店じゃない。
183ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:42:06 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!










184ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:42:55 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!










185ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:44:32 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!










186ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:46:04 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!











187ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:47:46 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!










188ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:53:18 ID:???
安売りされて困るような店こそ潰れりゃいいよ
189ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:57:06 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!













190ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:58:42 ID:???











         安売りすんな!潰れろ!業界が迷惑!













                出荷停止にさせてやるから覚悟しろ
191ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 12:20:20 ID:???
>>182
ガイントなら20%OFFぐらいする店は珍しくないんじゃね?
192ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:10:56 ID:???
>>191
都内だとそこを含めて2軒しか知らんわ
193ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:19:38 ID:???
俺は15〜20%なら10件は知ってる。
194ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:21:06 ID:???
>>193
すげーな、近所があるか知りたいから晒してください。
195ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:25:14 ID:???
>191
近所の定価売りの店が暴れてるだけじゃん?
196ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:43:16 ID:???
カルテルはイクナイ!
197ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 13:48:35 ID:???
定価売りだけどメンテの面倒見ますって店は胡散臭い。
198ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 15:28:33 ID:???
工賃は仕入れのコストがないから、購入者向けサービスとして
簡単な内容のはタダでやるってのはありえるぞ
腕の良し悪しとは別に関係ない
経験上、その店で買ったチャリとそれ以外とで工賃の体系が違う店は
(原則同じだがおまけありってレベルではないという意味)外ればかりだが
199ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 15:35:01 ID:???
>>193-194
俺はなるしまとジギーしか知らんわ
都下ならシマザキ、サガミ町田店、アガワとあるけど
200ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:03:19 ID:???
安売りで名を馳せたハクセンは?
201ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:53:50 ID:???
1割くらいだな
202ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 17:49:49 ID:???
値上げしたんだね。未だに安いのはスペシャライズドぐらいになったのかな
203ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:15:09 ID:???
>>191
たとえば?
204ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:16:08 ID:???
国ニ(国道1号線)沿いの東京から多摩川に向かう途中にあるチャリ屋ってなんて店?

たまに気になってくるまで通るんだが、なかなかよるタイミングがない
205ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:17:13 ID:???
>>199
なるしまは45000円くらいだから10%OFFだな(R3)
206ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:28:11 ID:???
なるしまのクロスは15%引きでなかったっけ
在庫のないモデルの値段を聞いてみれば分かる
ロードは20%引きとこないだ聞いた
207ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:50:21 ID:???
CS3200とGlider R3が安い店を紹介して下さい。

1年間休まずにバイトでためたお金を握りしめて特攻してきます。
208ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:13:47 ID:???
209ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:06:45 ID:???
>>207
入門車買うなら遠くの安い店より、近くの店で割り引き関係なく探した方がいいお。
210ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:27:59 ID:???
>>207
どこも20%off程度どまりだよ

2008モデルが出回れば2007モデルが40%引きくらいするかも
211ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 08:49:13 ID:???
07はとっくに完売
212ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:07:47 ID:???
今度、タカムラ製作所に行ってみようと思ってんだけど、
店主の人と也はどんな感じでしょ?
フレームビルダーなんて言われるととっつきにくいイメージが先行してます…
213ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:35:40 ID:???
Glide R3って入荷済み?

実売でいくらくらいかな?
214ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:39:37 ID:???
>>213
あさひで見たような気が。
10パー引きかな。
215ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 18:32:48 ID:???
>>213
グライドもエスケープと同じで、R3は後悔するぞ。R2にしておけ。
216ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:28:40 ID:???
>>214
全然安くなってないな

新機種だから?
217ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 10:41:53 ID:???
2008モデルのR3とCS3200の在庫がある店を教えて下さい。

値引き率もできれば・・
218ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:51:53 ID:???
通販できないんだから、まずは自分の住まい書きなよ!
219ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:33:09 ID:???
>>218
品川区戸越
220217:2007/12/01(土) 13:34:22 ID:ELlbFvv7
>>218
仕事場は秋葉近辺
たまに池袋

その間の区間がいいなー なんて
彼氏が上野にいるので、そっち方面もありです。
221ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:49:59 ID:???
彼氏と一緒に御徒町のワイズ回ればいいじゃん
222ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:54:12 ID:???
>>219
戸越懐かしい。
母校の近くだ。
223ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:01:57 ID:???
大崎か。
224ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:17:38 ID:m6EpZWwo
都内でウェアの品揃えの良い店はどこになるでしょうか?
レーパンを物色したいのですが…。出来たら山手線圏内だと嬉しいです。
225ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:23:22 ID:???
>>217
浅草でいいならJIGGYのHPの割り券持って行けばR3が19.25%off。
http://www.jiggyarea.com/
226ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:35:03 ID:???
>>221
危ないから買うなって言うんですよね・・
でも買ってしまえばこっちのもの!

煩く言うようなら別れようと思います(笑

>>222
荏原駅の近くの自転車やには置いていませんでした。

>>225
すごおい!
ありがとう
227ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:57:00 ID:???
>>226
死ね
228ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:08:52 ID:???
>>227
スルー汁
229ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:19:43 ID:???
>>217
R3なら都立大学にある直営店にざくざく
CS3200もちょっとはあったかも
定価
230ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:27:34 ID:???
>>229
チャリなんて素人でも整備できるのに、定価の店で買う奴って馬鹿だろ

てかR3なら15%OFFが常識
少し安いところで25%OFF
定価なんてみたことねーな
231ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:02:40 ID:???
10%が一番多いよ。地方行けば定価だしね。
東京の人は恵まれすぎで麻痺してるよ。
232ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:03:00 ID:???
気の毒な脳味噌をお持ちですね。
233ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:26:43 ID:???
>>226
なんでわざわざ彼氏とか別れるとか言う話を持ち出す?
頭がお花畑と言われても仕方ないぜww
234ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:45:06 ID:???
皆さん彼女が居ないんですね(TxT)
235ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:50:35 ID:???
>>230
各サイズと各カラーの展示車がある店は多くはないぞ
236ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:23:23 ID:???
そーなると、直営店になってくるなー。
237226:2007/12/01(土) 18:29:28 ID:???
自転車買うことくらいでうるさく怒られたので
ついこんなところで愚痴ってしまってすみません。

さっそく電話して別れておきました。
238ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:42:18 ID:???
エエ話や・・・・
239ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:44:42 ID:???
>>237
男らしいねえw
240ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:54:51 ID:???
226にほれたw
241ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 10:08:48 ID:???
>>237
俺なら自転車大歓迎だな

いろいろパーツもつけてあげれるし、俺にかえないか?
242ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 10:51:58 ID:???
お前には俺がいるだろ?
243ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 10:59:34 ID:???
>>241
キモい

どうせR3とかの安いの乗ってる貧乏人だろ?
うせてくれないかな
244ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:26:18 ID:???
無印で買った自転車を友達に譲るんで、防犯登録変えようと思って
雪○輪業社に持っていったらすごくうざそうに断られた。
大森の、ママチャリとルック車しか売ってない普通の自転車に持っていったら
普通に対応してくれた。
245ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 11:30:52 ID:???
彼氏いるからって女だと思うなよ
246ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:17:46 ID:???
ジャイの値引率が魅力的だが、HPの能書き見ると電波出まくりなのが気になった。買った人いたらレポよろ!

ttp://www.cf-suda.com/
247ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 02:06:06 ID:TWKn/olb
248ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:07:50 ID:???
>>246
ワロタwww
249ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:12:09 ID:???
この人は昔埼玉で病院やってたんじゃなかろうか
250ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 14:42:06 ID:???
>>246
文字が流れすぎで目が回るな・・・
251ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 10:05:48 ID:???
>>249
懐かしいな愛生会
今でも見ると吹き出す
252ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 10:31:17 ID:???
>>251
俺も久々に見に行ったら相変わらず健在で安心したw
253ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:35:32 ID:I9W7Tj2c
都内で空気入れ・鍵・メット・ハンドル・ライトなどの小物が安い店はありますか?
254ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:51:55 ID:???
あるあるww
255ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:23:43 ID:???
>>253
セキヤとなるしま
セキヤのほうが安い場合が多いが(ものによってはなるしまのほうが多少安い)、
品揃えと取り扱いブランドはなるしまのほうがいい
256ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:32:18 ID:???
そうか
257ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 22:02:53 ID:???
立川駅周辺でパーツいっぱいの店なんてないか。
ビックカメラが最大か?
258ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:30:35 ID:???
ビッグと淀橋で自転車パーツ&自転車売ってるのって秋葉淀以外にあるの?
259ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:21:27 ID:???
あるあるww
260ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:22:30 ID:???
ビッグって?
261ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:28:59 ID:???
>>258
有楽町と柏
262ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:35:14 ID:???
新宿のお店のことも忘れないであげてください
263ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 01:23:53 ID:???
吉祥寺ヨドバシと立川ビッグにあるな。
新宿のビッグは暫く行ってないが、まだ自転車コーナー残ってる?
264ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 02:43:25 ID:???
残ってるよ
265ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 07:52:50 ID:???
ビッグって?
266ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 10:44:08 ID:???
ピック
267ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 11:15:36 ID:???
ピッグ
268ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 14:25:43 ID:???
(´・ω・`) 呼んだ?
269ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:39:10 ID:???
FELT買うならどこの店が安くてアフターサービスもいいですかね。
270ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 00:08:19 ID:???
どんなアフターサービスを期待してんの?
271ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:35:32 ID:???
東急ハンズ池袋や新宿店のパーツの品揃えはいかほどですか?
ブレーキのYH-800Aが目的なんですが。
272ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:21:55 ID:???
>>270
定期的なメンテ。
取りあえず購入一年は、点検調整は無料がいいな。
もちろん修理、部品交換はお金払うよ。
273ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:19:56 ID:WgpakUWS
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html#20071210A
で知ったんだけど、なんか最近このページ http://www.sekiya-cycle.com/staff.htm
寂しくなって来てるなって思ったら、こういう事 http://www.cyclecube.com/?page_id=20 ですか...。

274ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 18:55:39 ID:???
>>271
たしかそれ渋谷店で見かけた
275ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:48:31 ID:???
今度の土・日と18切符使って東京へ遊びに行くんだが、
山の手沿線沿いでお勧めのショップあれば教えてほしい。

特にロードとアクセサリ・小物類(現物)が数多くそろっているところで。
276ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 08:50:27 ID:???
原宿のなるしまとか
277ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:07:36 ID:???
完成車の多さだと新宿のワイズジョーカー
三丁目なので正確には沿線ではないが、徒歩圏内ってことで
278ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:41:14 ID:???
>>275
それよりソープとか行ったほうがいいよ。
279ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:01:52 ID:???
>>276 >>277
原宿のなるしま
新宿のワイズジョーカー

情報サンクス。現地で時間見つけて行ってみます。

>>278
それは遠慮しとくよww
280ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:36:22 ID:???
御徒町でCLASSICとアサゾとOD BOXと白癬いけ
281ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:00:23 ID:???
>>274
ありがとう。
282ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:20:23 ID:???
18切符って何?

ところでMTB用の26インチホイルを在庫してる店ないかな?

そんな高いのはいらないです。
283ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:31:23 ID:???
>>282
少しは社会勉強しろ
284ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:48:26 ID:???
なるしまはいつの間に神宮から原宿に移転したんだよ
とか思ってしまった。
285ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 08:48:42 ID:???
>>280
ほうほう御徒町ですね。そこも行っときます・・・。
286ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 12:14:18 ID:???
>>285
時間に余裕があれば安さ爆発!ジギーも行け!
287ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 12:40:50 ID:???
>>6
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/

リンクが切れてるけど潰れたの?
288ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 12:42:06 ID:???
品川近辺でMTBに強いパーツも売っているショップを教えて
289ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:28:50 ID:???
ちょっと一っ走りしてワイズの矢口にでも行けば?
290ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:33:32 ID:NC8upavz
今日6時半ころカネコにいたクレーマーのおっさん、ちょっと納期がズレ
たくらいでブチ切れてんじゃねえよ。
291ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:42:27 ID:???
>>290
昔はイタリアメーカーの場合1年半とか待ったのにな。
292ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 20:13:14 ID:???
東京のカネコってどこ?
293ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:09:52 ID:???
金子まつりならつつじヶ丘だが
ttp://chonsohen.at.infoseek.co.jp/
294ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:23 ID:???
>>280
なるしまは昼オープンで時間的にきびしかたのでパスして
新宿と御徒町の4店舗は一応見ました。それぞれに個性があって
買い物こそせずに立ち見のみでしたが参考になりました。

>>286
ネット上では爆発していますねwww
来年早々、また18切符を使いそうなのでそのとき行ってみます。
295ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:07:49 ID:???
>>293
根本乙
296ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:12:21 ID:/DaAAWgb
“あさひ”と“セオ”ではドッチがいいですか?
297ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:15:05 ID:???
店員はセオの方が×
298ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:16:58 ID:/DaAAWgb
>>297
それ以外ではどうでしょうか?
299ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 21:49:49 ID:???
オレの印象だとあさひのほうが店員は×
300ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:25:20 ID:???
それぐらい、どっちもどっち
行ってみてここの書き込みより良いと思ったら
そこがたまたまキミに合ってた店だ
301ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:28:40 ID:???
セオは晴海は悪くないよ。
あと千葉だけど本店・ららぽーと・稲毛も。
302ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 15:56:54 ID:???
ODの室長の調整は上手いなー!
サクサク変速するし、バーテープが緩まないなー
303ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:16:27 ID:???
誰がやってもマニュアル通りに調整すりゃサクサク変速するだろ
304ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 11:29:51 ID:???
調整ができても職人と素人の差が出るのが自転車の奥の深さ
305ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:08:41 ID:???
まだ納車もされていないロード初心者です。
都内山手線周辺で、メットやSPDシューズ等を揃えたいと思ってるんですが、数や種類が揃ってたり、気軽に試着できるお店を教えてください。
Ysの御茶ノ水店と上野店には行きました。あと御茶ノ水店の並びにあった地下の店もそうでしたが、狭くて気軽に試着できるような感じではなかったです。
上野アサゾーとハクセンは道に迷って見つけられませんでした。
とりあえず、新宿と池袋も行くつもりですが、規模的に上野店くらいの品揃えなのでしょうか?

あと当方、田舎につき自転車を頼んだ店は、商品を置いておらず、欲しい物を取寄せるカタチになるので、ライトやサイコンはともかく、微妙な匙加減のいる身につけるものは、実際の商品を見ないことにはどうにもなりません。
よろしくお願いします。
306ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:15:56 ID:???
>>305
Y新宿+なるしまだな。
ただしスキーなどの大手アウトドアショップのような広さをイメージしているのなら厳しいかも。
比べるとどうしても狭いかもしれん。
そういうものだと思って諦めてくれ。

種類は限定されるが新宿のオシュマンズとかならジャージは
比較的気軽に選べるかも。
307ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 01:56:07 ID:???
>>305
御茶ノ水の地下の店はL-Breathだと思うが、
ウェア売り場の面積としては新宿のYもそこと大して変わらないぞ。
306以外だとあとは御徒町のOD-BOXとかか。
308ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 08:52:01 ID:???
>>305
迷子になった2軒は、通りすぎるぐらい小さい店だから
君の求めてる店ではないよ。
特に田舎の人には小さくて驚くと思うよ。
309ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:30:48 ID:3jPrN9iF
>>273

セキヤは今いる従業員は、年内一杯だってさ。
来年からは、ケンとお嬢とバイトで廻していくのかな?
310ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 22:07:57 ID:???
レス、どうもです。
>>306 たしかにビクトリアくらいの規模だったら嬉しいですねぇ。
 いやあってもおかしくない。新宿となるしま行ってみます。
>>307 たぶん、店の名前はそうだと思います。ちょっと落胆したのは、ウェア類はガチガチでなくても、他のスポーツウェアでなんとかなるけど、メットやシューズは代用が効かないと思うのです。
 すぐレースに出るわけでもないですし。それに当方、足が甲高幅広なのでシューズもある程度置いてある品で数がないと困るのです。
 ODDBOXはワンフロア使っているようなので、ちょっと期待してみます。
>>308 うーん、サイトを見るとけっこう規模が大きい会社のように見えたのですが。
  船橋のセオやワイズはそれなりの広さだったので、都心はもっと大きいと思っていたのです。 

それでは皆さんどうもありがとうございました。
311ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:35:22 ID:???
>>309
お嬢って?
312ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:39:36 ID:???
エスケープR3を購入したいんですが、いい店ないですか?
墨田区〜葛飾区辺りでないですか?
313ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 13:31:03 ID:???
どっちも安いよ。お好きな方で!
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
314ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 19:35:44 ID:???
>>313
鬼だなw
315ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 23:38:23 ID:???
レーパンとかジャージとかアパレル関係が安い店ってありますか?
316ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 07:38:42 ID:???
>>313
サンクス
浅草まで買いに行って来る!!
317ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 07:39:21 ID:???
>>314
なぜ鬼なのかkwsk
318ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 08:48:26 ID:???
橋を渡らせるからじゃん!?
どちらも安いし、いい店だよ。
ハクセンのが有名で歴史があり経験豊富、その分納期に時間がかかる。
JIGGYは出来たばっかりの無名店で若いあんちゃんがやっていて納期が早い。
と、どちらも利用中の俺は判断する。
319ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 11:58:16 ID:???
>>318
浅草なら家から10分くらいなんでJIGGYにします!!
店内在庫有りって事は、今日中に店から直接乗って帰れるのかな!?
320ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 12:38:13 ID:???
また浅Jの工作員か
321ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 12:46:57 ID:???
>>320
JIGGY最高だよ
322ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 18:14:07 ID:???
JIGGYにはやられたよ。
シャッター閉まってやがった。
しょうがないから、パチンコ行って負けちゃったよ。
323ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 20:53:18 ID:???
俺の行く店、値札に付いてるのは他の店と同じ位の1割引なんだけど
実際レジ持ってくとさらに安くなって、有名店と同じかそれ以下の値段になる
324ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 16:22:30 ID:???
JIGGYでエスケープ見てきたが期待してたほど、
安くなかったな
他も似たような価格なんだろうけどね
325ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 17:39:58 ID:???
通常15%だろ。チケット使って19.25%OFF。探せば20%OFFの店もある。
わざわざ遠くから行くほどではないよ。
326ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:35:40 ID:???
セキヤの店員激減りで年明けの営業日も不明
どうなってんだ?
327ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 00:30:05 ID:???
ポイントカードがあるお店ってないの?
328ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 01:08:58 ID:???
あるあるww
329ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 02:47:40 ID:???
L-BreathはVictoria系列共通のポイントカード。
今年だか来年だかから改悪されて少し貯まりにくくなるみたいだが。
330ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 09:06:02 ID:???
>>326
昨日は2人いたよ。
昨日でみんな辞めたの?
331ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 10:23:25 ID:???
>>330
スタッフのところ見ると人間が一人だけになってるよw
年明けの営業日も未だに出てないし変だよね。
332ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 10:32:18 ID:???
謀反か!?
333ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 11:49:21 ID:???
もう、おれが婿入りするしかないか…
334ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 12:55:14 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/mle59179/archives/51229881.html

このスタッフは、気持ちよ〜く年末を迎えることができたようだが
335ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 20:16:17 ID:???
>>326
年内にクラフトもう一枚買っとけば良かったかな....。
たぶん最安値だよな、セキヤ。
336ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 20:22:27 ID:???
>>331
この二人は、旧店舗(通称物置)で通販(アスキー)担当じゃないのか?


入荷したホイールを検品中の店長
http://image.blog.livedoor.jp/mle59179/imgs/c/6/c6c32bdb.jpg
337ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:39:27 ID:???
武蔵小杉に移籍かと思ったらどうもそういうわけでもないようで。
年明けに覗いてみないとな。
338ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 20:53:28 ID:???
セキヤってアパレル安かったっけ?どうでもいいがセキヤって場所が分かりにくいよな、初めての時は30分迷った
339ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 20:56:18 ID:???
それでも旧店舗に比べれば100倍判りやすくなったんですよ
340ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 21:02:24 ID:Ed2sPphc
浅Jマンセーの書き込みは店員か?乙。
341ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 19:30:44 ID:???
>331
咳也は、5日の11時から営業とな。
店前の張り紙。ちと剥がれかかってたが。
342ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 21:12:16 ID:???
上野のYsとOD-BOXに行ったらお休みでした!
343ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:12:53 ID:???
>>341
HPにそれを書かないなんて非常識だよな
344ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 02:58:40 ID:???
>>343
両方とも書いてあるよ
345ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 06:51:18 ID:???
>>341
あんた最後のスタッフだろw
346ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 09:46:03 ID:???
>>341
句点の妙な使い方
(ちと)という言葉使い

どこかで見たことあるようなw
347ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 19:20:53 ID:???
指摘されて句点の使い方の間違いに気づいたみたいだなw
しかしつまんねーオナニーブログを更新するヒマがあったら年明けの営業日
を更新しろよボケwww
348ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 09:47:48 ID:???
>>344
どこに書いてあるの?
349ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 15:56:01 ID:nm8eyU47
駒澤大学の近くにある小川とguava jellyの情報求む!
350ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 16:47:31 ID:???
>>348
ゴメンネ、>>342-343って読んじゃったから
YsとOD-BOXの話って脳内変換されてたんだ…

「両方」ってのはその事

351ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 18:22:50 ID:???
>>349
そこなら、世田谷スレに行ったほうがいいんでは?
352ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 00:51:19 ID:???
ガレージワークスってどんな店なの?
353ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:40:45 ID:???
咳也って待遇悪くてみんな辞めていったって本当?
どう見ても素人みたいな店員がいたけど
354ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:34 ID:???
東京の東地区(台東区、墨田区、江東区、江戸川区付近)で
チーム持ってるショップって何がありますか?

一人で走るのも飽きたので、買い替えにあわせてチームに入ろうと思ってるんですが。。
フィッテやライトサイクルはなんか評判が悪くて困る…
355ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:43:14 ID:???
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART18
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1197365628

67ぐらいから
356ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 00:50:16 ID:???
>>353
HPに一人だけ残っていたあの人?
357ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 08:31:20 ID:???
>>353
初売りでなんかセールとか欝袋あった?
358ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 09:57:59 ID:???
359ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 11:06:56 ID:???
セキヤどうなっちゃったの?
店員がマジ居ないんだけど。。。
360ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 12:19:32 ID:???
>>358をみてJIGGY行く奴は勇者
361ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 12:28:46 ID:???
てか悪い評価のやりとり見るとアフォと言うか社会人として欠如している
362ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 17:46:57 ID:???
つケンが凄腕
363ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:23 ID:fGsqyfNf
アスキーの買い物かご、機能しなくない?
364ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 11:32:30 ID:???
>>354
ODのチームが良いのでは?
365ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:42:09 ID:???
セキヤのHP、更新すらされなくなったな
去年までは毎日のように更新されてたのに最後のスタッフは、何やってんだ?
366ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:54:16 ID:JK46r+Fd
東京でシクロ買うならどの店がいいですか?
367ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:59:29 ID:???
>>365
1人じゃネットまで手が回らないよ。
>>366
安い店
368ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 20:52:31 ID:???
>>366
なぜ、あなたは「シクロ」って単語を使うの?

1) 実はフランス人です。
2) 実はベトナム人です。
3) ただのフランスかぶれです。
4) シクロクロスのレースに出ます。
5) 仏領系東南アジアで乗った輪タクの3輪自転車が欲しいんです。
6) クロスバイクの事と勘違いしていました。
7) 旅行車なら伝統的フランス式ランドナーだと言っていたニッカーの人がそう呼んでたから。
8) 他。※内容を50字以内程度で記述せよ。
369ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:45 ID:???
>>367
ブログは、毎日のように更新しててもか?
370ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:29:24 ID:???
371ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:53:29 ID:???
頭悪そうなこれだろ。
http://blog.livedoor.jp/mle59179/
372ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:24 ID:???
ワロタwww
373ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 03:04:07 ID:???
>>360
バルブキャップ欠品だから送れって・・・落札した方もすげえな。
374ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:34:24 ID:???
東京西部〜多摩地区あたりでゲイリーフィッシャーのMTBを購入予定
初心者にもお勧めな店があれば教えて下さい
375ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 18:02:50 ID:???
Yグループ
376ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 21:46:47 ID:???
>>375
本気にしたらどうすんだよ、おい。
377ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:15:39 ID:???
町田駅と相模大野駅のイトイは、どっちがパーツの品数は多いですか?
同じですか?
378ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:18:07 ID:???
>>374
西国のフレンド商会
379ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 07:38:21 ID:???
町田の法がせまくてみっちりパーツがならんでる印象がある。
380ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 10:51:56 ID:???
世田谷からなるべく近くで700Cx25C対応のミシュランのチューブを売っている店ってどこ?
なるしま、Y's渋谷、砧のあさひに行ったけど置いてなかった。
381ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 11:23:20 ID:???
セオなら置いてる店多いけどね
そっちの方はなかったかな?
382381:2008/01/11(金) 11:24:24 ID:???
P.S.

ママチャリ専門のセオは除きます
383ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 12:03:29 ID:???
チューブなんて何処のメーカーでもいいじゃん!
384ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 13:27:26 ID:???
>>380
sekiya
Koowho
世田谷の南側なら渋谷よりも近いかもね。
385ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:39 ID:???
>>379
サンクス。目当ての部品は、町田にしかなかった。
386ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 19:20:54 ID:???
完成車ご相談キャンペーン

これいいかも!
387ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:43:32 ID:???
週末の営業時間が延びたのがうれしい。
でも店員いるのか?
388ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:03:41 ID:???
いるいるww
389ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 00:18:26 ID:???
「スタッフも無い頭で色々考えますので、一緒に悩んで楽しい自転車を作りましょう!」

無い頭で一緒に考えられても困るだろ。
店員はブログの奴以外いるのか?
390ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 00:55:46 ID:???
一緒に悩みたくねーしなw
391380:2008/01/12(土) 01:43:57 ID:???
>>381
スポーツ車取り扱いのあるセオでうちから近そうなのは、溝の口みたいです。
>>384
どちらも武蔵小山ですね。Koowhoというのは初めて聞きました。

週末雨が降ってなかったら見てきます。ありがとう。
392ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 01:54:24 ID:???
>>391
溝の口までいくのなら、すれ違いだけど、
フィールドショップ中原とか、 登戸のワカツキとかもある。
393ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 02:37:21 ID:???
東京近辺で、シマノのMTBコンポが安い店って、
やっぱりセキヤかな?他にある?
394ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 03:04:36 ID:???
7年半くらい前に風魔プラス1って店でタイヤ1本取り寄せの注文したんだけど未だに音沙汰なし。
自転車屋って、ほかに注文者がたくさんいないと入荷してくれないのかな。
安くていい店だったけどなんか行きづらくなったw
395ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 09:43:38 ID:???
7年てw
逆に今頃音沙汰があっても困るじゃんw
396ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 11:59:06 ID:???
>>393
近辺の定義が微妙だが、日帰り自走で行けるという範囲ならNNLL。
397ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:31 ID:???
>396
NNLLって店舗があるの?
あの方にはちょっと会ってみたい気がする。
398ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:43:11 ID:???
>>393
東京近辺ってどこまで?
関東全域でいいのかな?
399ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:20:35 ID:mAxjjoEy
コーフーは店内でバカ息子?がタバコ吸ってるからイヤ。
400ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 22:51:14 ID:???
今度転勤で「Dioss」の近所なんですが
評判どうでしょ?
401ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 23:39:53 ID:???
>>396
>>398
エーっと、東京・神奈川・埼玉・千葉ぐらいでお願いしますw

402ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:18:01 ID:???
コーフーの金髪バカ息子。ドシロウトで本当に使えない。
口のきき方も知らない狂犬みたいなクズ。
あの店、オヤジが消えた瞬間、ツブれるぜ。
403ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:35:02 ID:???
東京の自転車屋さんスレで東京以外の店を教えるのもどうかとw
404ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:35:35 ID:???
コーフーの親父さんも接客態度はまずまずで、悪い人ではないんたろうけど・・・
405ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:51:43 ID:???
コーフーオヤジは悪くねーよ。
技術あるらしーし。
オヤジからなら定価でも買うが、狂犬息子なら半額でも買わん。
406ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:39:07 ID:???
親父に客がついてるのに息子が勘違いして俺もデキルと思っちゃてるのが
痛い。つか、痛々しい。
407ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:40:39 ID:???
>>389
今日もう1人いたよ。
オーバーホールの作業もくもくとしていたよ。
408ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:09 ID:???
あの路面の土地持ちだとしたら、店たたんでも億単位の金はある、ってことだからなぁ。
409ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 12:53:13 ID:???
セキヤとコーフーの中間に住んでる俺は勝ち組ってことか
410ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:30:21 ID:???
西小山の動物病院に7年通院してたけど、近くにセキヤとコーフーがあったなんて、
つい最近知ったよ。
411ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:49:55 ID:???
>>409
セキヤは今年に入ってから、、、、
412ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:04:41 ID:???
>>410
ローソンの隣か。

まあ俺も近所に住んでるにもかかわらず、
セキヤの場所が全くわからなかった。
何度地図見ても辿り着けなかった。
413ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 17:41:41 ID:???
セキヤの成り行きにwktkして
このすれをブックマークからけせないおれがいる( ^ω^)
414ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 19:04:24 ID:???
つか、お前らセキヤでバイトしろよ。
415ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 19:22:38 ID:???
>>414
つか、あの中年の丸いおやじはなんなの?
416400:2008/01/14(月) 21:44:59 ID:???
あのーすいません
Diossの評判をお聞かせ願えたらあり難いのですが…
417ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:36 ID:???
コレだけセキヤのご近所がいるなら上の方のスレで上がってたショップに潜入してみてくれ。

>>416
スマヌ、オレは行ったことないのでなんとも。
昔からサイスポの広告で見かけるくらいしか知らないので。
418ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:35:02 ID:???
>>416
ウンコだよ。
419ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:58:01 ID:???
練馬大根ラヴァネロ高村ってどう?
420ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:59:22 ID:???
どうもこうも…
421ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:06:49 ID:???
ところでセキヤは、完成車/部品&ウエア/修理&オーバーホールの売り上げ構成どうなっているんだろう。
日経トレンディの記事だけど
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20071114t2001t2&page=1&icp=
多くの自転車専門店では、完成車と部品・用品の売上構成比は8対2から7対3。それがワイズロードでは5対5だ。
スポーツ自転車は完成車を買った後でも、乗り方やレベルに合わせてさまざまな部品や用品を買い足していく。
部品や用品の比重が高いほど、リピーターや固定ファンが多い証拠だ。
その点、「ワイズロードには圧倒的に長い付き合いのファンが多い」(業界関係者)。
となるとセキヤの場合は・・・・・・・・・・・・どうなんだろう?
422ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:17:00 ID:???
>>417
武蔵小山寄りにできた店のこと?
何度か店の前通ったけど、すごく小さい店で気軽に入りづらい。
423ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:22:38 ID:mx7Xu2A5
で、ラバネロはどうなの?
424ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:38:57 ID:???
>>422
小杉だろ。めがねの店員も増えてるし。
http://www.cyclecube.com/wp-content/uploads/2008/01/member1.jpg
425417:2008/01/15(火) 02:11:48 ID:???
>>422
そう、オレも素通り。

>>424
そっちじゃないが、そっちは行ったぞ。
前、7イレブンだったとこだね。

>>421
>「ワイズロードには圧倒的に長い付き合いのファンが多い」(業界関係者)
wwww
426ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 12:58:29 ID:???
>>415
自転車パーツメーカー? で開発をしていたらしい。
でシマノの回転系は良くないとか言ってた。
427ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 18:30:28 ID:???
428ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 18:44:16 ID:???
>>374
八王子のレジャーハウスミヤザキで買ったけど、購入相談〜アフターサービスで満足してます。
一ヶ月ごとに点検に持ってきてもいいよとか言ってくれているのでとても助かります。
質問や相談はおじさんにするといいと思います。お姉さんはちと頼りなかったので。。

ちなみに漏れも初心者です。
429ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:35:22 ID:???
>>423
The職人、商売人ではない

オーダーフレームが有名だけどライトウェイ系、ジャイ系も扱ってる
敷居は高くない、他所で買った自転車でもパーツ代で取り付け修正してくれる
(あくまで俺の経験上だけど)

店は狭い、汚い、場所がわかりづらい
お弟子さんやラバネロの選手がいていつでもにぎやか
でもそれが狭さをさらに助長してる…

フィッテやポジティーボと対極に位置するんじゃないだろうか
430ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:24:49 ID:???
>>425
まあ、ある意味ワイズとの付き合いは長いのかもしれないなw

でも、スーパーやホームセンターに長年通ってるのと同じようなもんだろうけどw
431ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:41:25 ID:mx7Xu2A5
>>429
サンクス!
探していってみようかな


勉強不足ですまんのですが「ライトウェイ系」ってのはどんなの?

432ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:08 ID:???
ライトウェイプロダクツ扱いの製品
433ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:15 ID:Xi1nwL5e
自転車板の過去ログ見てたらCCすずきってお店がジャイ3割引きって書いてあったんだけど
今もそのくらいでやってますか?
434ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:33:16 ID:???
そういうことは、この店に限らず直接店へ聞きなさい
435ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 01:04:43 ID:5Ym/SW3s
>>325さん

どこらへん探せばあるか教えて貰えませんか(´・ω・`)
436ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 08:40:44 ID:???
長期出張で土地勘が無く分からないので教えてください。
ビックサイトお台場から自転車移動で
ステアリングコラムスペーサーが買える近くのお店はどこになりますか?
(アソスのシャモアクリームも売ってれば買いたいのですが)宜しくです。
437ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 08:50:43 ID:???
つセオ晴海
438ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 09:40:37 ID:???
>>437
ありがとうございます、早速行って来ます 
頻繁に通ってる道沿いにあったとは・・
439ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 11:00:40 ID:???
>>424
おー見覚えのある顔がw
セキヤのもう一人の店員さんはどこ行ったんだろ
440ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 14:42:59 ID:???
F商会ではピナレロ・プリンスを街乗りする人には売らないとの張り紙が店内
にあったけど今もそうなのか?
441ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 14:51:31 ID:???
何で使い方まで店に指図されなきゃならんのだw
442ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 19:11:15 ID:???
レースに出ろって事?
443ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 19:52:00 ID:6VWNRYuu
http://blogs.yahoo.co.jp/ovestboss12/archive/2008/1/14
ショップのジャージで併走ですか そうですか
444ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 19:55:59 ID:???
>>443
おまえここ走った事ある?
445ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 20:20:21 ID:NSI5GGnZ
フレンドってHP見ても、言葉遣いが偉そうでイヤだ。
446ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 20:39:46 ID:???
>>444
馬鹿発見!!
447ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:23:08 ID:???
>>443、444
そこ歩道なの?
それとも自転車専用道路なの?
448ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:24:58 ID:???
>>444
これって、連光寺の坂?

ところで、なんで車道走らないんだこの方々は。
449ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:41:41 ID:???
スペシャの昨年モデルが安い店ってどこよ?
450ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:48:08 ID:???
>>449
また自演か、見苦しいぞ浅草
451ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:48 ID:???
452ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:29:13 ID:???
月曜日、>443っぽいジャージ着た大集団が
茅ヶ崎の134号線を走ってたんだけど、同じところかな。
車道を2・3列横に並んで走行しててどんなもんかと思った
453ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:39:45 ID:???
Glide3が安い店ってどこ
454ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:51:45 ID:???
455ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 00:13:51 ID:???
愛誠会?思い出した
456きもをた ◆AKBclub0u2 :2008/01/17(木) 01:06:58 ID:???
きのうセキヤに行ったら、
「私は社長の方針に従うだけです」とかなんとか話してるのを聞きました。
展示フレームや完成車も少なくなっていた気がします。
457ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 01:28:12 ID:???
他の品揃えは変わってなかった?
今のうちに、いろいろ買っておいたほうがいいかな…
458ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 06:30:08 ID:???
早くオレを婿として迎え入れろセキヤ
459ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 06:35:14 ID:???
社長の方針で人員整理したのか、セキヤ
460ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 08:44:04 ID:???
>>451
ネットの担当が変わったね。
来るメールの担当者名が変わった。
前の奴はレスポン悪かったけど今度の奴は早い。
461ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 11:12:55 ID:???
社長とぶつかったって話。で、連れだって辞めたらしい。
今なら婿チャンスだぞ♪
462ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 11:26:44 ID:???
娘かわいいの?
463ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 14:37:11 ID:???
微妙w
464ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 15:47:36 ID:???
>>462
俺的にはストライク(はーと)
465ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:02:56 ID:???
なんという転落人生
ご息女はきっと借金のカタに売り飛ばされてしまう
466ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:07:08 ID:???
電動自転車に乗っているのですが、楽しくてロードにも興味を持ちました。
ついては、15万程度で、片道10kmの通勤と、週末40kmぐらいのぽたりんぐ用に
素敵な1台を購入したいのです。
候補は、OCR3,こるなごPrimavera Tiagra、ルイガノLGS-LCAあたりで悩んでます。
なにかいいアドバイスをいただければ。
467ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:32:11 ID:1CsKJ3Ge
微妙にスレ違いな気が

15万あったら他にもいいの買えると思う。
装備込みだと車両で12万くらいになってしまってちょっと中途半端。

まず近所にちゃんとした店があるか探すべき!
468ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:37:39 ID:???
>>445
外車をいつも店にいけば買えると思っているお客様へ

か・・・
469ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:09:22 ID:???
>>466
コルナゴ。初心者はブランド(とシマノ統一コンポ)で選んでおいたほうが、後悔しない。
470ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:15:29 ID:???
OCR3が候補に入るならそれが一番だと思うが…
471456 ◆AKBclub0u2 :2008/01/17(木) 18:38:03 ID:???
>>457さん
店入ってすぐ右側がスカスカになってる以外は、
いつも通りだったと思います。
PRO2RACEも売ってました。
私は取り寄せてもらおうかなと思っていたモノがあったのですが、
値引きがなかったらアレなのでとりあえず保留しました。

去年、コンポ載せ替えの相談に行ったら、
部品が揃っていれば1,2日で仕上がると言われたのですが、
今の状態じゃ難しそうですよね。
ミディアムヘアでメガネの人も、イチローと角沢アナを足して二で割った感じの人も、
なーんも言ってくれなかったなぁ・・・。
472ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:21:46 ID:???
>>456
去年の暮れに行った時は、「上のヒトは何もわかってないんすから...」といような愚痴を聞いたよ。
でも上と聞いて思い浮かんだ顔は、ネコの顔...。

社長って、2〜3年前に亡くなったでしょ。
オレは、娘さんが社長やってるのかと思っていたよ。彼ら「ボス」って呼んでなかった?
473ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:53:22 ID:???
そりゃ、猫畜生がボスなら何もわからんだろうな
474ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:19:06 ID:???
>>スタッフも無い頭で色々考えますので、
一匹と一人じゃな。頭の中身よりも数に問題が。。。
475ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:55:21 ID:???
良心的価格設定とまともな作りという点ではジャイアント、アンカー、フェルトあたりか
最近はスコットも割と安い

>>469
初心者だったらそのモデルのメリットデメリットを説明してくれるショップに行かないと、
コンポ以外にもどうせサイズその他でいくらでも地雷は踏む
あとコルナゴは高級ブランドとみなされてはいるが、価格を含めた満足度は人それぞれだな
476ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 02:00:27 ID:???
>>460
小杉の店のweb注文するとレスポンス悪いのか?
>>461
1人はもともと店持ちたかったんだろう。
連れ立って辞めたのが社長とぶつかったの?

コグコグとか一緒だし、姉妹店みたいな感じで独立したんじゃないのか。

で、中年の丸いおやじと、真ん中分けのにーちゃんはどっちが腕いいのかな?
477きもをた ◆AKBclub0u2 :2008/01/20(日) 03:13:25 ID:???
話題(?)のショップに潜入してきました。
○スポーツバイク・ハイロード@武蔵小山
店はアサゾーほどの広さ。
展示車は五台ほど、KUOTA・アンカーなど。
パーツと消耗品が少々。
ウェアはウィザードをメインに少々。
定価販売だったと思います。
お店の方は感じが良かったです。
○CYCLE CUBE@武蔵小杉
目の前は交通量の多い中原街道で路側帯は50cm、
という立地でしたが自転車は店内に停めることができました。
売り場はなるしま1Fくらいの広さで、
建物はその倍くらいある感じでした。
ウェアはパール、ウィザードなど。
割引あり、PRO2RACEがなるしまより少し高いくらい。
レンタルホイール・サドルのシステムが面白いと思いました。
BLUEのフレーム・完成車が置いてあったので、
やはりセキヤの姉妹店なのでしょうか。
478ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 08:04:44 ID:???
潜入するなら店員と少しは、話してみろよw

479ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 08:42:29 ID:???
>>476
460は別の店のことでそ
>>477
潜入乙
480ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 12:48:57 ID:???
コーフーだっけ?
息子が店内でタバコ吸ってる店
481ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:18:42 ID:???
Trek買おうと思っているのですが、
押上の寺田商会はどうですか?
接客は丁寧な感じだったんですが・・・。
482ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 06:39:02 ID:???
>>481
行ったことあるなら自分のインスピレースショんを信じろ
483ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:36:01 ID:???
寺田が問題じゃなく選ぶメーカーが良くないな。
484ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:45:35 ID:???
寺田は値引きないよ
485ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 10:42:38 ID:CykY4PYn
初めてロード購入しようと思い、
なるしまかセキヤで購入予定なんだが、どっちがオススメですか?
セキヤは徒歩で行ける圏内だが、このスレ見てたら不安になってきた。
486ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:02:46 ID:???
まあ後々の事を考えるとナルだろうな。
487ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:15:01 ID:???
はいはい、なるしなるしま
488ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:57:36 ID:???
シクロクロスの購入を考えているのですが、Trek以外でどこが良いでしょうか?
489ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:58:49 ID:???
まあ後々の事を考えるとナルだろうな。
490ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 15:26:53 ID:???
セキヤに入った中年の丸いオヤジはマニュアル対応しかできなくて使えないね
わからない事聞かれても調べたり確認したりしようとせず、適当に答えるから気をつけろ
ありゃダメだね
前のスタッフの方が遥かに対応力が高かった
491ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 16:38:55 ID:???
残った一人は、何やってるんだ?
492ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 16:55:46 ID:???
御徒町クラシックどう?
Y系列でダメなの?
493ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:31:27 ID:???
>>492
クロスとか小径車とか買いたい初心者にとってならば、
気軽に入れる雰囲気だし、いいんじゃないかなと思う。
展示車もやたらと多いし、ハンズの自転車売り場のような感じ。
でも裏返せば、それは専門的な知識や助言は期待するなということ。

494ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:00:05 ID:???
テンプレも情報が古いな
CWSは高田馬場と武蔵境もあるし
風魔プラス1は新宿(大久保)にもある
495ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:04:34 ID:???
ここでロード購入相談とかしても意味なくね?
だってバカの2つ覚えでなるとセキしか答えねーし。
496ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:05:30 ID:???
新宿のbikit、psycrithm、zukiってどうですか?
497ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:10:57 ID:???
逝けばわかるさ
498ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:22:56 ID:???
激安で有名な
あそこはなんであんなに安いんだろう・・・?
噂だと並行輸入しているからメーカー(代理店)の保証書が
もらえないらしい。
ってホント?
499ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:50:47 ID:???
どこを言ってるか知らんが
そんなの無理、ありえないよ。
薄利でやってたり処分品だったりしてるだけだね。
500ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:21:20 ID:???
ロードがブーム! ピストが熱い! ブレーキなし、問題なし!
とか馬鹿な雑誌では書いてるけど、
買い手(乗り手)側も売り手側も、実情はお寒い限りだよね。
中高年で登山が盛んらしいけど、ゴミは散らかすし遭難はするし、
その辺のことは自転車にも共通して言えるかも。
世界文化遺産に指定された途端、観光客が押し寄せるとかね。
日本という国に生まれた不幸かも知れん。
501ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:41:06 ID:???
愚民の国ですから
502ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 19:59:47 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:05:12 ID:???
ふつうに疑問なんだけどシングルで疲れないのかなと思う
504ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:09:40 ID:???
>>500
自転車よりも
遭難する登山のほうがよっぽど悪質だと思う
505ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:16:46 ID:???
>>504
目くそ、鼻くそをけなす
506ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:10:44 ID:???
>>503
ハイギアーの設定だと疲れる。ギア比を2.5〜2.6位にしとくと坂も含めて良い感じ。
乗ってみないと面白さは解んないと思うよ。
507ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:26:25 ID:???
simanoハブダイナモ用ライトのLP−R600置いてる店ありませんか?
508ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:36:25 ID:???
>>507
WH-3N71-Roadが置いてある店ならいっしょにおいてあるかもね

年明けてからまわった店だと
チャーリー、ギャラクシー、OD-BOX、なるしまにはなかった

ライト側のケーブルが抜けないからあまり評判よくないけどね
509ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:08:06 ID:BXxTsfW8
ワイズロードは工賃をぼったくり過ぎ。
ワイズで買ったばかりの自転車にパーツを取り付けて
もらおうと思ったら工賃だけで5000円以上だと言われた。
近所の自転車屋で持ち込み自転車の工賃聞いたら3000円だった。
おかしくないか?
510ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:40:23 ID:???
そのワイズに他店購入の自転車持ち込むともっと工賃高いんでしょ?
511ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:59:12 ID:???
シングルスピード乗りたい人はママチャリをどうぞ
512ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:34:36 ID:???
>>509
自転車なんてほとんど全部自分でいじれるんだから
工賃払う前に工具セット買ってろ
513ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:37:50 ID:???
>>510
2倍になります
514ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 02:30:45 ID:5TS8zxPs
おぞうにのサイクルフォーラムSUDA安いですね!
うちからだとちょっと一足ありまして、
練馬・中野・新宿・豊島あたりで完成車概ね20%オフなお店を
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
515ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 07:36:37 ID:afJvZKCy
プロテックってどう?
近くの白金高輪店で買おうかと思ってるんですが。

ワイズやなるしまのような大手は入りやすいんだけど、
小さな自転車屋って、どうも入りづらい。
初めてなんで、できれば面倒見の良い自転車屋で買いたいんですが。
516ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 11:18:42 ID:???
購入時にいた店員がいなくなるなんて事が平気ならばどうぞ
517ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:26:02 ID:???
プロテック原宿店で見た感じだと、技術だとかそういうのとは程遠い感じじゃね。
ピストならその選択肢もあるとは思うが。

ロードならなるしまでいいよ。
目を見て話せる奴ならまず後悔しないはず。
518ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:41:26 ID:???
>>515
うちも道一本挟んだだけの超近所。あそこ小さくて入りずらいけど、
客層がほとんど近所のママチャリ修理なせいか、他店購入のを持ち込んでも
快くやってくれるし、愛想もそんな悪く無い。ただ、腕の方は微妙。
たまに店の前でホイールの振れとりしてる兄ちゃんの腕は分からん。
なるしまとかの方がずっと無難な気がする。
あと同じく近所で、商店街の入り口(100均の反対側。焼き肉ジャンボのとこ)にある
アザブサイクルも悪く無いから行ってみるといいよ。
519ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 13:16:50 ID:???
これは本人の誘い水レスなのかな?
520ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 13:24:18 ID:???
>>219
重症です
521ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 13:34:13 ID:???
間違えた

>>519
重症です
522ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:32:22 ID:???
>>485
セキヤのなじみの店員さん×2が辞めてしまったので、今の人は知らん
なるしまがいいんでね?

元セキヤのS氏がサイスポ?に出てたが、3月にショップ開くらしいな
セキヤはますます「送料のかからない通販ショップ」になりそう
523ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:24:20 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:40:10 ID:???
>性能維持のためのメンテナンスをお買い上げ後何年経っても無料で行います。

ってのは、顧客の囲い込みの典型だね
525ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:58:55 ID:???
でもどこもそうでしょ。
いわゆる点検・調整のことなら。

それ以外はありえないとは思うが。
526ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 16:08:42 ID:???
丸いオヤジってどのくらい使えねえの?
527ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 16:19:31 ID:???
>>525
腕がまともなら客にはメリットあるんだしいいじゃん
携帯電話屋みたいに客が他所に移ろうとするときにデメリットがあるわけじゃないし
528ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:15:45 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:48:13 ID:???
>>528
君、そろそろ止めておいたほうがいいですよ。
530ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:53:21 ID:???
531ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:54:54 ID:???
すけてるやん
532ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:18:48 ID:???
>>523
うぉw
セキヤにいたスタッフさんだw
夏頃まで何も買う予定はないけど、武蔵小杉に一度見にいってみるかな
533ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:20:27 ID:???
振り返れば、随分まえに
チーフみたいなひとの龍なんとかが最初に消えたよね
どこいったのかにゃあ
534ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:42:29 ID:???
ttp://www.sekiya-cycle.com/staff.htm

今は、この人たちで店を回してんの?

>>533
龍って誰?
535ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:17 ID:???
晒してるつもりなんだろうなぁ
536ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:35:09 ID:???
>>515
そこで買うくらいなら、頑固な店主的なところはあるがアザブサイクルのほうがまだいいと思うがなぁ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:26 ID:???
セキヤのサイト見てみたらヴィットリアやけに値上げしてるな、Yとかと大して変わらん
値になっている・・・
538ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 08:44:05 ID:???
タイヤ、チューブは値上げが多いね。
行き付けの店も在庫なくなったら次回入荷から値上げだって言ってた。
539ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:19:10 ID:NxOeNl2j
> 517
> 518
サンキューです!
素直にYかなるしまにしますわ…w
540ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:24:56 ID:???
Yはヤメトケ
541ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:35:19 ID:CwtIJFjC
>>539
Y'sがオススメ
542ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:38:57 ID:???
店員犯○者だけどな
543ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 10:58:21 ID:???
>>530
股間部分に何か入っているのでしょうか?
544ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 15:02:03 ID:???
セキヤの使えないちびデブオヤジ、9速から10速に変えたいと相談していた客に
チェーンホイールまで10速用にしないとダメとか言ってたぞ
しかも10速用コンポはアルテグレードかららしい
言うなれば昔ポパイを読んで、特集記事の内容そのままにsexしようとしたタイプだね
客の立場に立ったアドバイスは出来ずメーカーの都合&店の都合でしか接客しないようだ
残った最後のスタッフは出来る人なんで、彼がいない時は相談するのやめておいた方がいいかも
545ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:57:43 ID:???
>>522
何月号?
546ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:39:31 ID:???
BLUE LUGってどう?
547ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 02:02:18 ID:???
どうもこうも…
548ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 02:11:11 ID:???
流行のピスト屋かと思いきや
オーナーの兄ちゃんは意外と自転車マニアかも。。。
549546:2008/01/25(金) 02:40:06 ID:???
最近、ブログで知ったんだ。会社から近いから昼休みにでもいってみるか
550ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 07:07:29 ID:???
>>545
最新号
551ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 08:53:10 ID:???
546=547=548=549
宣伝乙
552ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 11:49:46 ID:???
イマドキ珍しいほど典型的な宣伝だな
553ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:12:26 ID:???
>552
一時期のライトサイクルに比べたらまだマシ。
554ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 02:36:15 ID:???
どうせ宣伝するなら扱ってる商品とか店の売りとか色々細かく書いてけばいいのに。
555546:2008/01/27(日) 04:20:36 ID:???
ちょwww宣伝じゃねーよwwwお前らアホスwwwww
556ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 15:10:02 ID:???
宣伝じゃなかったとしても、そう見られるタイミングと内容だったってことでしょ。
 しかもそんなだとよけい煽るぞw
557ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:44:54 ID:???
>>550,522
大田区の多摩川沿いってどこだろう。
もし中原街道沿いなら
セキヤ-新ショップ-CUBE
となるのか。

558ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:20:27 ID:???
Ys府中店のとなりのセブンイレブンの繁盛っぷりは異常
559ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 15:56:30 ID:???
そうでもない
560ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 15:01:56 ID:???
最近セキヤ行った人いる?
561ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 16:36:25 ID:???
>>558
レーパンで入っていても不思議がられないからなw
562ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 18:29:03 ID:U3zWkksC
>>560
行ったよ
563ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:56:52 ID:???
今日オンボロママチャリを渋谷駅で早朝に駐輪して朝10時台に戻ったら撤去されてました!
もうオンボロチャリは要らないのでエスケープR3をすぐ買いたいのですが、一番安い店はどこでしょうか?
身長178センチに合うサイズ希望で、希望色は黒か白です。宜しくお願いします。
564ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:14:06 ID:???
>>563
R3じゃなく、ドンキで安いの買ったほうがいいんじゃない。
565ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:28:36 ID:???
路駐すんならママチャリしかないだろ
566ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:25 ID:???
>>562
最近HP更新されてないけどなんかいいモノ入ってた?
567563:2008/01/29(火) 22:55:08 ID:???
>>564>>565
5〜10キロ位の移動はよくするのですが、
ママチャリ系しか買ったことがない=使ったことがないので、
こういう自転車板に出てくるような自転車・・・初心者的に
はじめはルイガノTR1が欲しくて今はジャイアントR3が欲しくなりました。

撤去されるような迷惑駐輪はなるべくしないよう気をつけます。
568564:2008/01/29(火) 23:31:29 ID:???
>>567
>5〜10キロ位の移動はよくするのですが、
それこそドンキのロードルック車で十分だよ。
569ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:01 ID:???
>>563
家の近くの店で買ってメンテでも世話になるのか、
遠くでも安い店で買って自力でがんばるのかにもよる
570ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:35 ID:???
ルイガノなんてプッークスクス
実用車で快適にはしりたければ富士トラあたりで必要十分
フリーのスプロケと前後ブレーキつければとりあえず乗れる。
571563:2008/01/30(水) 00:14:10 ID:???
>>568
こういう自転車板に出てくる物で初心者向けの定番自転車が欲しくて、
ドンキは眼中になかったのですが同店の自転車も調べてみますね。

>>569
初心者なのでとりあえず購入店でのメンテという後々のことは考えずに、
遠くても安い店がいいです。都内の範囲での遠さは問題ないので。


>>570
二ヶ月程前に知って以来、ずっとR3が欲しいです。
できれば明日(日付変わったので正確には今日)にでも買いに行きたいです・・・。
572ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:17:31 ID:???
>>571
>>568は皮肉を言ってるんだよw
おまいは必ずしもスポーツバイクを必要としてないくせに、
やけに安さにこだわるようなので、じゃあ格好だけスポーツバイクみたいな粗悪品を
\9,800くらいで買っておけば足りるだろ、ってことだよ
573563:2008/01/30(水) 00:19:54 ID:???
うるせーよ
需要のある質問に答えられねー糞スレが
574563:2008/01/30(水) 00:21:17 ID:???
>スポーツバイクを必要としてないくせに

どこで必要としてないと分かるんだボケが

必要としてんだよ
575ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:27:26 ID:???
上記の人物はおそらくママに着替えさせてもらっていると思われる
特徴として自身の思いどうりいかないと、激烈な切れ方をするから
要注意
576563:2008/01/30(水) 00:33:56 ID:???
まー書き込む前からこーゆーことになる予感はあったわな

もーいいや
自力で購入店を探す
577ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:57:17 ID:???
EscapeR3 が欲しいって決まってるんだから
あとはGiantのウェブサイトで近所の正規ディーラーを調べて
片っ端から電話すればいいんじゃね?
578ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:08:20 ID:???
エスケープR3ってどこでも買ってもそんなに値段の差ないんじゃね?
579ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:10:29 ID:???
まずは撤去された自転車を引き取って粗大ごみに出せよ屑。
580ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 02:07:13 ID:???
>>571
シマザキ
581ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 02:18:24 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 06:24:38 ID:???
こうして自転車乗りは益々世間の鼻摘み者になっていくのだった
583ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 10:57:32 ID:???
R3が安いと言えば浅Jだろ、でも通販してないぞ。
世田谷に乗って帰るにはお前の足じゃ無理だと思うが。
近所でママチャリ買うのが一番いいと思うよ。
584ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 11:01:20 ID:???
こういう趣味性の高い板での質問って、
そんなの本人の勝手だろうと思うとこまでいちいち突っ込む奴が多すぎるんだよな。
585ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 13:17:41 ID:???
だな。最後は勝手にしろ!になるよなw
586ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 15:17:46 ID:???
初心者スレで聞けばいいものを。
当然の帰結
587ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 20:30:44 ID:???
帰りの多摩川では、5人で先頭交替の練習をしました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/worldtv111/20419728.html

普通に考えて多摩川で先頭交代の練習しますかね?
チームをつくらないポジテボもオッサンたちのエゴでチームが出来そう。
ついでにブログも出来るようだが・・
この店も益々、妙なオヤジの溜まり場になってきたな。
588ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:32:53 ID:???
今のままだと、多摩サイは「スポーツバイク乗り入れ禁止」になりますよね・・
589ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:50:42 ID:???
なるなるww
590ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 03:38:26 ID:???
NIKE アルテアUプラス の現物見て買いたいのですが、
都内で在庫してそうな店を教えてください。
591ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:04:46 ID:???
http://hasunuma.pixy.cx/
2月のお得情報:タイヤチューブ交換セール!! 2月1日より29日まで

タイヤチューブ1本 通常価格¥5,040のところ¥3,990でご奉仕中!!(ままちゃりなどの一般車に限ります)
592ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:23:54 ID:???
ボッタクリ
593ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 17:19:08 ID:???
もう席屋は、話題にも上らなくなりましたね
594ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:06:10 ID:???
西のなるしま東の席やみたいなイメージがあったのもいまは昔
595ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:19:55 ID:rhoHSWl3
いいから金払えよお爺さんたち
596ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:07:51 ID:???
>>594
でも店舗数が3店舗づつになるから。
ナルももともとあった店舗の話題でないじゃん。
597ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:01:20 ID:???
>>596
3店舗づつって?
598ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:04:28 ID:???
>>594
なるしまの方が東寄りな件について。
というかほとんど差がない。
599ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:16:05 ID:ylcWjGnY
>>591
すごいなw
600ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:20:15 ID:???
セキヤの中の人のほとんどはサイクルキューブに移ったってことかね。
601ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:33:39 ID:???
社長の席やさんに、よほど人望がなkったとか。
602ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:48:43 ID:???
なにをいまさら >601
603ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:48 ID:???
>>597
来月大田区にもう一軒オープンするよ.
604ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:09:13 ID:???
するするww
605ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:16:29 ID:Jjd8aN/C
>>603
ww 鉄板?
詳細キボンヌ
606ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:11:52 ID:???
・OSアルミドロップハンドル
・9s105STI+フライトデッキセンサー
・FD-5501

のそれぞれ需要あるかしら?
607ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:12:14 ID:???
>>606
ミス;;
608ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 14:08:41 ID:???
>>605
セキヤの元店員S氏が店を開く
サイスポの完成車をアップグレードって記事でその人がアドバイスしてて、
そこにちょっと書いてある
609605:2008/02/07(木) 17:59:42 ID:Jjd8aN/C
>>608
速攻レス 感謝!
610ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:01:57 ID:NWYicZsj
客がお爺さんたちばかりでゲンナリ
611ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 00:17:37 ID:???
>>605,609
大田区でもお金持ちの住んでいるいるほうじゃないよ。
俺としては、多摩川沿いのサイクルショップの場所が被らなくて良かったけど。
612ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:02:00 ID:???
第二回神宮外苑クリテリウム
02月11日(月、建国記念の日)に開催!

観戦しやすい都心での開催なのでみんな見にいこうぜー

今回はなんとあのベルナール・イノーも出走予定
ツール5勝の英雄を生で見られるチャンス!!

多くのギャラリーでロードレースを盛り上げようぜー

スレ
【イノーが】第二回神宮外苑クリテリウム【来るよ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201939919/
613ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:20 ID:F3W8x97R
仕事で東京にきてます
ウェア関係の品揃えが多いお店を教えてくれませんか
614ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:01:23 ID:???
>>613
ワイズ
615ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:19:46 ID:???
>>613
なるしま
616ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:29:40 ID:???
>>613
ODBOX

>>615も言ってるけどなるしまはぜひ行っといた方がいいと思う
道に迷わないことを祈る
617ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:34:14 ID:???
そうかそうか
618ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:05:08 ID:???
>>613
横尾双輪館
619ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:06:13 ID:???
浅J
620ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:45:41 ID:???
>>619
あそこはウエアーねーよ
621ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:51:12 ID:???
あるあるww
622ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:47:47 ID:???
ねーよw
623ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:41:02 ID:???
あるあるww
624ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:44:21 ID:???
北F
625ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:15:40 ID:???
ライト
626ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:31:14 ID:???
LCバーゲンのお知らせ 2月11日 11時スタート
格別のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
まだまだ寒い季節ですが、徐々に好適シーズンを迎えます。
その前のご準備にも、どうぞご利用ください。

期日 2月11日(祝) 
開始 11:00−15:00
場所 ライトサイクル店舗

ありがとうございました。
627ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:13:52 ID:???
おまいらは新参!
628ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:08:48 ID:VuD4vaUf
ウェアが豊富な、なるしまって、神宮店ですよね?
629ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:47 ID:???
セキヤ行ったらいわれたほど変わってなくて拍子抜けした
ただ,おっさんじゃないほうの店員さんが痩せてるように感じたのが
気になる程度で.
630ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:12:59 ID:???
そうか、セキヤって分裂したのか、、、。orz
631ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 03:15:13 ID:???
寝る!(-_-)zzz



632ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 03:20:23 ID:???
ODBOXって安い?
633ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 09:56:37 ID:???
ふつ〜
634ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 11:18:16 ID:???
>>632
何を探してる?
パーツ?自転車?修理?
635ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:58:55 ID:???
神保町の若造、おまえ人がもの尋ねてるのに、顎しゃくって指し示す
なんてなにごとだ。いったい何歳になったんだ。無礼にもほどがあるぞ!どうせ高卒かな?態度に注意しろ。
 それにひきかえ淡路町の叔父さん。あなたは、人がもの尋ねたらわざわざ店から出てきて手伝ってくれたな。
あんた年配なのに丁寧で人間できてるよ。
 おい、神保町のおまえ、淡路町の店員見習えよ。あと、謝罪しろ。わかったか?
636ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:02:00 ID:???
団塊 乙
637ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:45:40 ID:???
>>635
お前ダサイよ。
ここで言わないで本人の前で言え!
本人前にしては怖いのかな?
638ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 17:34:46 ID:???
そういう人間にはその場で上司を交えて指摘しないと少しも前向きな解決を見ないって事を
その年でまだ理解できないの?あなたも少し見習ったほうが良いんじゃないですか?
639ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:10:56 ID:???
>>635
人を無礼だといっておきながら、年配の方を「あんた」呼ばわりか。
おまけに、ヘタレだし、どうしよもない奴だな。
640ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:21:04 ID:???
>>638
その通り
「店長呼べ」と一言いうべきだったな
ええから店長よべやごるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああってね
641ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:21:46 ID:???
しがない窓際のひらリーマンが部長になれる所が唯一このスレなんだ。
生暖かい目で眺めてやろうぜや。
642ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:22:17 ID:???
てゆうか、神保町や淡路町に自転車屋ある?
神田ならあるけどさ
643ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:30:37 ID:Mp4mxXI8
>>635
おまえは年齢とか学歴とかの偏見まみれの人間なんだな。
身から出た錆なんじゃないのか? 礼儀について講釈垂れるような立場か?
憐れみすらおぼえるよ。
644ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:45:33 ID:???
>>642
Yは小川町だしな。

というかこっちのスレに書きゃいいのに。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197462019/
645ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:47:16 ID:???
Yの2階にはどこに監視カメラついてるの?
646ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:09:12 ID:???
あれは店員を監視するカメラですよ
647ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:27:46 ID:???
そっちかー
648ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:44:22 ID:???
Yの場合、店員こそが常習犯だからな

これは本当の話
649ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:59:42 ID:???
知らんよ
650ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:15:14 ID:???
バイトのアレってまだ解消出来ないでいるんだ、もう何年立つんだよ
たまに有能な人間が現れても仕事が一極集中して
代理店に転職したり、辞めたりってのも今も続いてそうだね
651ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:06:38 ID:h/g55b0h
Yの店員は本当に残念
652ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:21:24 ID:jLN08l3x
神保町なら最近さかいやスポーツの近くに、山自転車屋っつーのができた。
山チャリが専門っぽいな。おれはロードだから外から覗いただけだけど、
店舗はちっちゃめ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:24:15 ID:???
玄武ね
654ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:09:07 ID:???
そうそう玄武。
655ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 23:58:45 ID:???
山チャリってのはMTB?シクロクロス?
656ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 00:11:26 ID:???
MTBだよ

シクロクロス専門なんていう攻めすぎな店があったら紹介してくれw
657ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 10:24:55 ID:???
5年位前にぬかやでチャリ買ったんだけど、しばらくぶりに消耗品やパーツ買いに行くと
オヤジが顔覚えててくれて「調子どお?」とか、自分で換装したパーツのフィッティング
見てくれたりして良かったんだけど、新装開店してからオヤジさん店出てないのか見か
けなくなった。元気だといいんだけど。
光風のオヤジさんも面倒見てくれていい人だった。両店とも若い店員はチャラっぽいのが多いけど。
658ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 12:25:00 ID:???
ぬかやのいい評価、はじめて見た
659ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:41:10 ID:???
>>635
お前が雑魚すぎたんだろw
660ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:56:34 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/worldtv111/20980319.html

positivoの走行会って多摩サイを35km/hで走ってるんだな。
661ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:43:49 ID:c1lnGk4i
気になっていたんだけど、フレンド商会って自転車板だと避けられてるよね
理由きぼんぬ!
662ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:49:44 ID:???
なにせフレンド紹介ですから
663ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:23:28 ID:???
セフレ紹介
664ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:30:41 ID:???
>>661
たんに、それほど大きくないからでは。
665ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:45:05 ID:???
>>664
トーシロはすっこんでらっしゃいな
666ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 08:24:16 ID:???
かかわりたくないから
667ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 09:23:59 ID:???
>>661金持ち初心者相手しか商売しないから。
668ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:17 ID:???
フレンド商会って確か購入者の写真貼り付けてたりとかしてたよな
あれは確かに初心者相手の商売っぽく見える
669ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:40:30 ID:???
なにせフレンド紹介ですから
670ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:45:29 ID:???
一昔前にフレンド紹介のガレージセールに良く通ったが、今もやっているのかな?
671ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:45:38 ID:???
>>670
やってるよ
ガレージセールじゃなくて店内のゴミ処分だなw
この店は9月に輝く
672ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:12:40 ID:???
調子を見てもらおうとワイズの新宿マニアックに行ったら
小デヴさんに「今日棚卸しですから!」と冷たくあしらわれた。
足元ならぬ自転車を見られたんだろうな。悲しい。
673ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:28:49 ID:???
>>672
Yって他で買ったのはダメなんだっけ?
674ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:42:48 ID:???
たまたま他店のだったんだけど、ここってそうなの?
近くを走ってたんで、ちょっとプロの意見を聞きたかっただけなんだよ。
代金も喜んで払うし。

腹も立たず、気が滅入っただけだった。
こんなことくらいで気分が滅入ってしまう日って、
ありますぜ。
675ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:44:24 ID:???
あそこは、まともに見れる人間が殆ど居ないので処理し切れなくて断るんだよ
見れる人間が入っても各店から案件が集中してフロー、そして退職の繰り返し
一番酷い時は一人が各店転戦してたよ
676ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:54 ID:???
そうなのか。ありがとう。
愚痴ってすまんかった。
677ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 10:09:11 ID:???
>>673
ワイは自分の店で売ったのもダメですよ。
678ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 15:45:02 ID:???
>>661
フレンド以外で買った持ち込み自転車の修理工賃は
お友達じゃないので料金割増ですから・・
679ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:21:32 ID:iP43f7l/
てかアソコで買ったやつしか診てくれないんじゃなかったっけ?
680ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 00:24:32 ID:???
>>629
今日行ったら、つとさん、デブおやじいなかった。
代わりに3人店員いて、2人が整備してた。
みんなバイトかな?
681ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 00:28:45 ID:???
バイクショップスネルってもう開店したの?
682ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 00:45:11 ID:???
したしたww
683ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 01:27:12 ID:???
今使ってるペダルが古いので新しいの買ってきたんだけど、前のペダルが外せない・・・
お店に持って行って「新しいのを取り付けて下さい」なんて言ったら怒られるかな?
チャリを買った店は引っ越す前の茨城にあるし、ペダル買った店はYsです・・・
684ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 02:04:50 ID:???
フレンド紹介ってたしか町乗りする方にはピナレロプリンスを売りません、
っていうナメタ張り紙があったよな。w
まだあるんかな
685ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 05:47:37 ID:???
>>683
ペダルとクランクの合間に556を吹いてから、
アーレンキーなりペダルレンチなりを鉄パイプで延長して回せ
怪我に注意な(チェーンリングとかは痛い)
686ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 08:14:11 ID:???
>>683
Y'sのスーパーサイヤ人が延長モンキーで簡単に外してくれるよ。
Y'sのHP見て自作工具凄いと思いましたとか煽てれば機嫌よくやってくれるんじゃないの。
687ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 09:25:49 ID:???
yはヤメトケ
688ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 17:21:31 ID:???
>>680
つとさんがいなかったら、使えねえな
といっても、つとさんもレースに忙しいから、お店どころじゃないんだろうな。
ちと心配になってきたぞ
689ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 22:16:22 ID:???
>>685
ありがとうございます。週末にでも試してみます!
駄目だったら>>686さんの言うとおりにヨイショしてみようと思います!!
690ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 22:37:40 ID:???
つとさんw
691ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 23:05:15 ID:???
>>682
どこに?
692ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 23:40:27 ID:???
>>683

偏屈オヤジと戦うのがいやだったら、ワイかあさひにでもいけばいいと思う。
ワイで買ったペダルならワイでいいのかな。

一応、大手は規定の工賃表を出してるし、偏屈オヤジに法外な値段を取られることもないだろ。
まさかペダル交換ぐらいでぶっ壊されたり取り付け失敗ってことはないだろう。。いや、ないと思う。。たぶん。
693ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 00:13:13 ID:???
ま、ちょっと覚悟はしておけ
694ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 00:44:11 ID:???
>>689
BBとかペダルはどうしても固くなりがちだから、延長用の鉄パイプを持っておくといいね
ホームセンターにペダルレンチやBB用ツール(旧式BBならモンキーレンチ)を持って行って
合うパイプを買うべし(うろ覚えで買うと内径が合わなかったりするorz)
695ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 22:50:24 ID:???
持込でペダル交換なんてどの自転車屋でもやってくれるんじゃないの?
俺は近所のサイクルスポットでやってもらったよ
たしか500円くらいだった
696683:2008/02/27(水) 00:48:16 ID:???
とりあえず、ツール探して自分でやってみようと思います。それで、駄目だったらお店に持って行こうと思います。
周りに自転車海苔いないし自分自身の知識もないので心配でしたが、みなさんの経験談や考えを聞いて安心しました!

初心者の質問に答えてくれて有難うございました!またROM専に戻ります〜
697ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 10:11:45 ID:???
ペダルは工具がぶっ壊れると思うぐらい
体重掛けてやらないとはずれないよ
698ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 10:58:09 ID:???
>>690
なんで笑う?
理由を書けよ理由を!
699ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 13:09:32 ID:???
つとさん乙www
700ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:48:51 ID:???
ペダル廻す方向間違えるなよ
間違えると締めることになるからな
701ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 23:46:23 ID:???
100均のモンキーでも、足で体重かければ外せる。
702ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:07 ID:???
モンキーレンチがペダルから外れなければ、な
703ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 11:02:13 ID:???
http://stat001.ameba.jp/user_images/d4/97/10036101809.jpg
これはどこのお店ですか?
704ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:00:33 ID:???
>>703
キモヲタ氏ね
705ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:09:50 ID:???
マジにこんな店員が接客にきたらリムバンドで乳首縛ってやる
706ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:31:54 ID:???
〉〉703
地下っぽいのが渋谷のY'sじゃね?
707ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:38:25 ID:???
>>696
ホーザンのC200買っとけ
708ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 03:02:07 ID:???
雰囲気的には、ワイズかヴィクトリア系かどっちかだよな。
709703:2008/02/29(金) 13:03:07 ID:???
>>706
>>708
ありがとうございます。Y'sとヴィクトリア系で探してみます
710ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 13:06:14 ID:???
>>703
ずいぶんチープな店だなw
711ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:45:39 ID:???
【メイク】バイシクルライド2008イン東京【プル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204109442/
712ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:27:26 ID:???
>>709
お前は何を狙っているんだ?
713ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 01:52:51 ID:???
>>712
馬鹿な工作員は
そっとしておいてあげなさいよ
714ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:39:42 ID:???
715ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 21:07:27 ID:???
行き付けの自転車屋に立ち寄ったら
ご主人、税務署への申告の為、領収書の山と格闘中ですた
この時期は申告の為の処理が大変だよな・・
716ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 23:17:01 ID:???
そうか、どうりでブログが更新されない訳だ。
717ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:10:10 ID:???
>>714
相変わらずヒガミックだな、そこの主人w。
地元じゃ評判悪いのに。
718ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 07:26:22 ID:???
しかし、フレンド商会で流れてる素人丸出しの
アナウンスなんとかならんのか。
719ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 17:37:40 ID:???
>>718
だって、ふれんどだもん。
嫌だったら他所へいってくれ!
720ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:52:39 ID:???
成増や光が丘周辺で良い店は無いですか?
721ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:55:07 ID:???
>>720
良い店ってのは自分の足で探せ
こんな所でマジレスするアホは居ない
722ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:08:09 ID:???
埼玉との都県境を超える覚悟があるかどうかが、一つの問題だな
723ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:47:05 ID:???
あそこか
724ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 03:09:15 ID:???
というか、成増とか光が丘とか大泉学園って埼玉だろ?
725ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 08:39:35 ID:???
練馬から北はトウホグだべ?
726ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 08:49:13 ID:???
いや、満州國ですよ
727ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 10:03:38 ID:???
ttp://www.mansyu.co.jp/index/gyouzatokubaibi02.htm
ここを見れば分かるように、満州國の領土の南限はもう少し広くて、
田無−富士見台−大山を結ぶラインが国境になっている
728ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:04:18 ID:???
>>720
朝霞駅近くのあのお店。
キライナ人はキライらしいが・・・

志木の本店。
本店だから愛想は良い。

光が丘はASTという店が確かあった。
いった事がないので?
729ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:06:12 ID:???
スレ違い
730ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 19:30:34 ID:???
朝霞と言うのは満州國を越えてシベリア辺りでしょうか?
シベリアは大変過酷で劣悪な環境との話ですね
731ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:07:58 ID:SovMA+ah
大泉学園も光が丘も20分もあれば、新宿池袋につく。
千葉のほうが田舎だろ。
732ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:19:18 ID:???
千葉駅も大泉学園駅も俺の住んでる奥沢駅より賑やかだなw
733ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:31:38 ID:???
葛飾区や江戸川区に比べれば市川市や浦安市の方が都会だな
734ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:43:46 ID:???
奥沢って駅に住めるのか。
世田谷も案外ゆるくなってるんだなぁ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:25:23 ID:???
市川浦安のどこが都会なんだよ。それっぽいのは駅周辺だけじゃねーか。
736ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 03:06:22 ID:pWBd+jSs
>>733
市川市や浦安市だけで、七千発以上の花火大会をやってくれ
737ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 22:14:31 ID:???
>>716
なによりも最大の敵っぽいよな笑
ちなみに奥さんはなんかすごいらしい
738ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:10:05 ID:???
行ってる人いたら教えてほしいんだけど、ガラージュ高井戸って腕はどう?
739ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:03:15 ID:???
どうもこうも…
740ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:32:11 ID:???
>>718
アレは失笑もんだよなあw
聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるよw
だが死ぬ前に1度聞いてみる価値はある
741ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 20:08:30 ID:???
土曜日の昼に初めてフレン○商○に行った。
整然と陳列してあるし、ウェアは豊富だし(パーツは少なかったが)、
ここで言われているほど悪い印象はなかったな。
店員と話をしてないからかもしれん。
ただ、客がほとんどいなかった。あれで商売成り立ってるのか?
742ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:19 ID:???
>>741
品揃えに関しては文句無いけど値引きしないでしょ
だからサイズ併せに利用して、ネット通販って奴が多い
あと自転車雑誌の広告や「ウーゴが来たぜ」見たいな
宣伝が不評
743ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:00:49 ID:???
じゃいのねびきがきになっている、さいくるふぉーらむすだのいんぷれきぼんぬ!
744ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 01:19:02 ID:???
>742
確かに値引きはなかったな
元々、何も買うつもりなく見てたから気にならんかったのか。

あと、チタンのミニベロがレコード組みで70万ってのはびびった
745売国:2008/03/10(月) 05:57:54 ID:YdOVNiAD
パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
746ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 07:16:45 ID:???
>>738
腕はいい。と思う。
ただページに書いてあるように時期によっては待たせる。
急ぎなら他当たる方が無難
747ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 12:53:08 ID:???
トレックやフィッシャーのクロスバイクをちょっとでも安く売っている店ってありますか?
748ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 14:40:38 ID:???
あるあるww
749ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:11:59 ID:LgCIPAA2
マジレスすると
Yの在庫処分がチャンス
750ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 22:33:39 ID:???
>>749
マジレスすると
Yで組んだチャリはデンジャー
751ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 08:30:04 ID:???
>>746
必死だなw
752ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 08:51:07 ID:???
>>749-750
わいわいセールのロード環八R1、府中、池袋、上野のどこで受け取るのがまし?
どの店でも担当者しだいか?
753ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 10:46:15 ID:???
どこで受け取ってもメンテとかのアフターは期待出来ないから最寄りで桶
754ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 12:15:07 ID:???
チャリの素人が購入して
ちゃんと面倒みてくれるとこってどこ?
755ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 12:29:49 ID:???
町の自転車屋さん
756ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 12:55:44 ID:???
>>755
町の自転車屋さんにアタリ、ハズレはありますか?
車のディーラーみたいに

何を持って標準とするかは難しいのですが
標準以上のサービスが受けたいです
標準以下はこっちからお断りです

自転車を程ほどに丁寧に扱い
それなりにキチンと整備してくれる
町の自転車屋さんはどこでも大丈夫ですか?
757ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:08:26 ID:???
>>756
なにをもって標準とするの?
758ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:11:26 ID:???
当たり外れ以前に車種によってショップでも得手不得手があるんだが
ママチャリとロードでは要求される技術の水準も違うし
そもそも、どこの店でも同じ水準の技術サービスが受けられる業種なんてあるのか?
759ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:20:49 ID:???
っていうか
技術も無いのに店を出すなと言いたい
紛らわしい
760ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 15:43:40 ID:???
それは紛らわしいんじゃなくてあんたが区別できてないだけでは・・・
761ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 16:20:22 ID:???
>>756
まあ、今持ってる自転車を修理かメンテに出してみて対応を見るしかないかな。

俺の場合、展示のMTB下見に行った時は店主がすごい上機嫌でいろいろ説明してくれて、その店にすごくいい印象持ったんだが、
後日ママチャリをパンク修理に出してみたら、その店で買ったママチャリじゃなかったせいかものすごく態度悪くて、結局そこで買う
のやめたよ。

762ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 16:55:22 ID:???
世田谷のRIOはどうでしょう?いい店ですか?割引も期待できるのかな?
763ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 18:06:55 ID:???
>>762
ワカンネ
764ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 19:38:49 ID:j+8EBo/E
マッペスポーツはどうなんでしょうか。
中古専用みたいけど。
http://www.mapsports.jp/
765ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 20:03:06 ID:???
>>762
近所なのでたまに行くけど、
対応は良いよ。品揃えはまぁ普通かな。
766ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 21:23:40 ID:???
>>758
コンビニ
767ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 21:47:41 ID:???
>764
中古専用じゃねえぞ
新品も売ってる。
珍しくレイノルズのホイールなんかも数多く扱ってる。
在庫は少ないがな。

他のろくでもない中古屋に比べればはるかにまし。
ただ、あそこまで行くならどうせならなるしまのほうがいいかもな
歩いて数分だもん
768ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 22:04:35 ID:???
そうか
769ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 22:04:40 ID:???
>>756
標準以上があるなら標準以下は存在する。
標準以下であってもユーザーが満足できるならいいのでは、。
標準以上であってもユーザーが不満ならどうするつもりなんだ。
770ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 22:22:40 ID:+2wgk4Kl
ハクセンって店。マジで最悪だ。
部品を用意できなかった事自体は責めないけど、
約束日時に状況連絡の一つぐらいするのが筋じゃねーのか。

痺れを切らして、電話したら
今日連絡することになってたとか嘘の言い訳。
客商売をなめてるとしか思えん。
771ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:03 ID:???
>>770
そば屋の出前かw
772ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 00:11:07 ID:???
>>766
コンビニで技術サービスが受けられるのか
知らなかったよ、教えてくれてありがとう
773ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 00:19:05 ID:???
774ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 00:49:11 ID:???
>>769
いったい何を期待してるんだよ・・・
775ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 08:24:16 ID:???
>>753
じゃあ環八R1に移動してもらおう。
776ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 13:50:44 ID:???
>>770
忘れてた、って素直に言えばいいのにな。
777ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 21:31:59 ID:???
>>772
無知だったんだね
778ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 18:18:59 ID:???
ここってどう?心配になるぐらい安いんだけど・・・。
やっぱり安かろう悪かろうなんですかね?
http://www.jiggyarea.com/sale.html
779ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 18:55:57 ID:???
不安ならやめればいい。
自転車は値段だけじゃない。
買って終わりってものじゃなく、その後の方が店との付き合いが永い。
通販やってる店は忙しいからアフターとか考えるなら避けるべき。
780ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:14:34 ID:???
>>778
07モデルならもっと安いとこあるから、自板よく探してみな。
781ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:55:57 ID:???
世田谷近辺でそこで購入してなくても車体オーバーホールしてくれるところってありますか?
クロスなんですけど2年近くたつから一度ばらしてグリスやらちゃんと整備したいなと思って。
予算ってどれぐらいかも教えてもらえるとありがたいです。
782ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 21:19:27 ID:???
>>781
店はしらんがBBシェルのグリスアップに
ワイヤー張替えなんか考えると軽く2万は越えるな
783ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 21:30:52 ID:???
千駄ヶ谷でよければマッペスポーツならママチャリだろうと整備してもらえるぞ。
料金は知らないが。
784ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:44 ID:???
オーバーホールって簡単に言うけど、
例えばプロのメカニックが丸2日がかりでフレームからヘッドパーツからBBから全部外して
ディレーラーからSTIから全部バラして摩耗点検して部品手配して交換してグリスアップして組んで
んで例えば部品代7000円、工賃4万円って言われたらどうする?
785ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 23:14:15 ID:???
で、え?4マソ7セソ円(消費税別)!このフルーツ盛り合わせって何よ?
って言ったら、奥から恐いお兄さんが出てきたらどうする?
786ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:32 ID:???
>>785
速攻でもっと恐いお兄さんに電話して来てもらって、お礼に10万円渡す。
787ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 00:28:41 ID:GKrbfIMj
江東区に越してきたんですけど 江東区でおすすめの自転車ショップ知りませんか・
ロードに強い店 キボンです
788ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 02:30:06 ID:???
まずググってから、「A店とB店じゃどっちが◯◯(作業内容もしくはメーカー、商品名)に強いですかね?」
って聞かないとマトモなレスは付かんよ、坊や。
789ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 07:56:06 ID:???
>769
ライトサイクル!
790ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 08:23:01 ID:???
>>781
オーバーホールって、ほとんどが工賃だよ。
工賃をタダみたいに考えるアホな客が多いから、工賃表を掲げてる店も多い。
作業者の時給プラス店の経営費用で考えれば想像がつくはず。
1時間3000円前後? 12時間で36000円?
それに交換部品代。
その店で買ったかどうかは問題でない。工賃も売り上げの一部だから。
ただ、買った店だと、一定期間、アフターサービス分は売価に折り込んでいる。
部品としては、ワイヤー・ブレーキパッド・チェーン・タイヤ・チューブなど。
結局、安いクロスバイクが買えちゃう。
よほどの高額車でなければオーバーホールを外注するのは無駄。
自転車に関しては、自分でいじるのが原則。
アメリカではDIYが基本。通販で買うし、近所にチャリ屋なんてないよ。
ムック本を買って研究するのがおすすめだ。
高度な工具でなければ、道具も安い。



791ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 08:35:19 ID:???
おれは、メンドイからセキヤに毎年オーバーホール頼んでた。
今年はスネルかキューブにだすかな。
792ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 08:43:18 ID:???
キューブに出してみてよ。で、感想書いてくれ!人柱としてな。
793ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 08:50:38 ID:???
>>781
世田谷の自転車屋
http://navitokyo.com/jitensha/setagayaku/
自分で店に言って店員と話して決めたら。

作業内容と料金の参考に
http://www.sekiya-cycle.com/overhaul.htm
794ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 08:52:24 ID:???
>>792
去年セキヤでオーバーホールしてくれた人がキューブにいるから変わらんよ。
最近キューブに顔出すがセキヤに行ってないなあ。
795ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 11:50:41 ID:???
このご時世に新しく自転車屋が開店した
ママチャリメインの普通の店だが
300メートルと離れていない両隣にすでに自転車屋が2軒あるのにやっていけるだろうか
796ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 11:51:47 ID:???
>>778
いい店だよ。一回行ってごらん。
797ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 11:55:36 ID:???
>>790
大抵の店はそうなんだろうな〜
自分が利用している所は、小一時間程度で済む様な作業だと、
工賃を請求しない。
なんで、なるべく小物やサプリをその店で買ってたりする。
798ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 12:05:44 ID:???
キューブも表だしてるよ。

http://www.cyclecube.com/?page_id=519
799ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 04:15:19 ID:???
キューブで扱うCUBEって、めちゃくちゃカッコいいな。ドイツメーカーらしくないセンスだ。
800ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 07:02:53 ID:???
キューブはめずらしく悪いこと書かれない店だな。
801ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 09:49:13 ID:???
>>799

情報速いな!
今日のブログネタじゃん。
802ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 14:01:55 ID:???
東京の自転車屋さんをかたろうぜ
803ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:36:15 ID:???
OD-BOXでロードの完成車買おうと思ってるんだけど値引きはあるの?

アサゾーの方がいい?
804ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:54:35 ID:???
Y's行ってみたらどのカタログも有料で驚いたんだが、
最近の自転車カタログって有料なのか?
この間地元の店行ったらタダで貰ったんだが、
あれはサービスだったんだろうか
805ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:00:34 ID:???
有料のカタログもあるし無料のもある

ってサイクルモードに行った経験だけで店で貰ったことないからわかんないや
806ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:04:36 ID:???
>>804
5年以上前にフレンドに行った時に既にカタログ有料だったな・・・。

807ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 00:07:59 ID:???
ポジ○ボって最近、痛いオヤジどもの溜まり場になってない?
808ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 07:20:36 ID:???
シ○ズで相談したときにインタマのカタログ頂いた。恐縮した。
店の姿勢によるものではないだろうか。
809ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 08:52:43 ID:???
>>804
カタログってのは、メーカーから買うものだからな。
それを客に売るかタダで配るかは店の姿勢次第。
810ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 08:54:07 ID:???
>>803
腕で決めるならOD、横尾、(その代わり定価)
安さと在庫量ならジギー(常連客がたむろして邪魔)
マニアックパーツはアサゾー、クラッシック(店員に当たりハズレあり)
BSの安売りならハクセン(納期1ヶ月待ち)
って感じ。が地元台東区民の常識。
811ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 10:24:08 ID:???
上記の店でカタログ無料は、ハクセンとジギーだけ
だから、カタログが切れてることも多い。
812ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 13:03:09 ID:???
その日の夜(深夜?23時〜25時位) J-Sportsで放送される
MILANO〜SAN REMOの生中継を、Positivo内で一杯やりながら観戦する予定です。

http://d.hatena.ne.jp/POSITIVO/

みなさん自転車で来られて飲酒状態で帰るのかね?
813ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:28:18 ID:???
>>787
利用したことないけど木場に1件あるよ。
814ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:15 ID:???
>>810
サンクス

明日御徒町近辺回ってみるよ
815ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:52:08 ID:???
見て楽しいのはODとアサゾー位だな
横尾とか敷居高すぎて入れねーよ…
816ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 08:08:25 ID:???
817ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:27 ID:wDXiq1OD
スネル行った人いる?
818ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 18:00:25 ID:???
入り口の段差は高いけどジギーの敷居は低いな。
ついでに店員の腰も低い。
おまけに店長の身長も・・・
819ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:01:30 ID:???
上のほうでなるしまでロードは20%引きというのを見て今日行ってみた。
GIANT OCR2or3を購入しようとおもったんだが値札は15%引きだった。
15%+会員割引?で20%引きなの?
820ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:08:20 ID:???
>816
これ誰?
821ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:14:19 ID:???
>>820
教えてやるから上のしつもんに答えろよ
822ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 23:38:49 ID:???
>>821
おまえひどい奴だなw
>>816を知らない>>820が、>>819についても知らなかったらどうしようもないじゃないかw
823ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 05:43:19 ID:???
>>819
OCRじゃないが原宿店(でかいほうの店)で前に聞いたらGIANTのロードは20%引きだった
千駄ヶ谷店での展示車の値札は見ての通り15%引き
念のため原宿店のほうで聞いてみ
824ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 20:41:58 ID:???
>>823
thx
825ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 10:27:54 ID:???
女ローディーの集団を後ろから撮って嬉しそうにアップする奴

http://blogs.yahoo.co.jp/worldtv111/archive/2008/03/08

この走行会って気持ち悪いオッサンの集まりか?
826ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:22:35 ID:???
何が問題なん?
何でも晒せばいいってもんじゃなくね
827ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:32:27 ID:???
いーんじゃねえの。普通のブログじゃないか。
写真もこれくらいじゃ全然問題無しだろ。
828ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:53:46 ID:???
後でも追いかけてるのかと思ったら、たまたま見かけたってだけじゃん
過剰反応してる方がキモイんだが
829ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:55:05 ID:???
はげどー
830ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 13:05:23 ID:???
ばればれな書き込みだなw
831ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:39:23 ID:???
でなんで>>825はこのスレに書き込んだの?
誤爆?

ところでスネルのホームページUPされたね。
リンクにハイロードあるけどセキヤとキューブはないんだね。これからりんくされるかな?
832ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 21:13:22 ID:???
キモイオヤジが女を後ろから黙って撮影してブログに無断で乗せてるだけじゃねーか
何が悪いんだ、言ってみろ!
833ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:36:22 ID:???
ところで女性ローディーの集団に声をかけなかったのですか?
worldtvさんならすぐに声をかけそうな気がしますが・・・笑



仲間のコメントもキモイ
834ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:23 ID:???
お前の性格
835ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:33:07 ID:???
>>831

スネルのページ、教えてくれ。
836ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:15:14 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:42:55 ID:???
>>853
ロリポップ
838ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 01:16:09 ID:???
>>835
キューブの主任さんのブログに書いてあるよ。
839ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 02:24:58 ID:???
友達商会ってマイクパフォーマンスみたいなのやってて引いたw
840ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 06:11:38 ID:???
地図運動はオランダのチタンフレームの日本エージェントだったんだね
841ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:04:00 ID:???
床の間お断りの張り紙を見に某商会へ行ってみた。

残念ながら見当たらず、かわりに本日納品可と書かれていた。
売れ残っているのか??>プリンス
クランクにさりげなく白がさし色されていたのは気に入った。
842ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:43:23 ID:1i8bNR6Q
水天宮のCircle tradersってどうなんでしょうか?
ここで中古のバイク買って、後が大丈夫かどうか。。。
843ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:18:47 ID:???
あーあ
てか行きゃどんな店かわかるよ
844ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:38:41 ID:1i8bNR6Q
バイク買うのが初めてなのでよくわからないんです。
昨日行ってきたんですけど、おじさん一人でやってる感じでした。
ワイズロードの赤坂、お茶の水には行ったことあります。
どちらも、素っ気ない感じで、自転車屋ってそんなものかと思いつつあります。
845ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:41:18 ID:???
なるしまでも逝け
846ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:28:38 ID:???
>>844
初心者向きの店ならココかな〜
下手な中古買うなら下記で特価を買った方がいいよ。

BS,ルイガノなら
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/

特価車、エントリークラスなら
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
847ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:17:22 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
848ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 14:53:47 ID:???
>>846
知ってる人間にしか分からんネタレスで初心者を惑わすなw

>>844
住んでるの何区だ?
輪行で修理に持って行くんでなければ(都内なら普通にできるけどさ)、
自転車は近くで買ったほうがいいぞ
849ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:22:15 ID:???
>>848
お前の言ってる意味が分からん。
どちらも有名店じゃん。
ハクセンは楽天で自転車部門2位だし
JIGGYAREAはシラスの安売りで有名
どちらも利用してるけど親切な店だと思うけどな。
安売りで他店から叩かれてるのを鵜呑みにしてるのか?
850ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:35:09 ID:???
851ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:43:13 ID:???
見れないんだけどなに?
852ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:32:15 ID:1i8bNR6Q
皆さん親切にありがとうございます。
>>848

住んでいるのは文京区です。職場は千代田区。
台東区はOKだと思うのですけど、西の方(世田谷とか阿佐ヶ谷とか)は避けた方がよいのでしょうかね。

関西出身なので、JIGGYと家の距離感はよくわかりません。ハクセンは範囲内なので見てきます。

ちなみに、今日のアートスポーツ日比谷のトライアスロンセッションの説明会に行こうと思ってます。
バイクの練習はレンタル(トレック・マドン5.2)もあるみたいですし、じっくり選びたいと思います。
でも、中古で安く(10万前後)おさえたいと思っている私には、不釣り合いかも。
今はラン中心にやってます。4/20の霞ヶ浦マラソンでランシーズンは終わりかと思っているので、それまでに買えればベスト。

ハクセン以外でもお薦めあればお願いします。
853ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:38:36 ID:???
Y'sでセールやってるんだから、そこで買えばいいのに、と思うんだが。
4割引きとかやってるの今だけだよ。
854ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:46:11 ID:???
JIGGYの店長は以前ハクセンで働いてたな
855ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:15:14 ID:1i8bNR6Q
Y'sのセールは昨日聞いたら3月前半でほとんど売れてしまったとのこと。
他店の在庫とか確認するそぶりもなかったので、ネットの情報は釣りかと思って、それ以上聞く気になりませんでした。
その時点で私としてはアウト。長く付き合う気にはなれん。
856ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:22:04 ID:???
>>852
JIGGYならフル105仕様で10万ちょいで売ってるよ。これ使え!
http://www.jiggyarea.com/haru-sale/haru.html
浅草なんかハクセンからママチャリで10分だ。
857ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:23:53 ID:???
中古で安く…とか言ってるわりには強気なんだな。情報小出しにすんなよ。勝手にしろ。
858ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:26:56 ID:???
>>857
確かにw
>>856
店頭に行くとHPにないネット禁止のメーカーの特価車とかあるよな^^
859ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:47:15 ID:???
ジギーは知らんが、白線が親切とはとても思えない。
860ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:51:51 ID:1i8bNR6Q
>>857
気分を害したのなら謝ります。
842,844,852,855は私の発言で、ワイズがダメと感じたのは844で書いてるけどね。
安い店を探だけじゃなくて、フォローも最高レベルとは言えなくても、大丈夫なところを探している、というのが最初の質問の趣旨(842)でした。
まわりに自転車海苔がいないのでショップの存在は大きいかと思ってて、必要以上に慎重になってるのかもしれん。

>>856
JIGGYもそんなに遠くないんですね。行ってみます。
861ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:52:16 ID:???
また浅Jの工作員がいるな
862ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:53:46 ID:???
>>854
あ〜どうりで見た時あると思ったよ。
でもあの店よく商売成り立ってるよなー。
半額とかゴロゴロ置いてあるもんな。
前に店長の趣味でドンドン仕入れて支払が出来ないからバンバン売ってる
って2ちゃんで読んだことあるな。まさに自転車操業って書かれてた。
お客にはありがたい店だけど他店には迷惑な店だな。
店長が自転車バカで20台ぐらい所有してるらしい。
さらに今も増え続けているらしい。
863ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:55:47 ID:???
>>861
はいはい、なるしまなるしま
864ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 18:34:35 ID:???
>>860
文京区ならなるしまも近いだろ、いっぺん行って相談してみろ
自転車は車と違って同一車種でもサイズが複数あるし、
中古市場があまりないから予算とサイズが合うものが見つかる可能性は低い
ショップとして信頼できる(アドバイスが役に立つ)中古屋は見たことないしな
あと予算だがトラやるならTCR無印+DHバーが最低ラインだと思うぞ
本体以外にメット、ポンプ、前後ライトなども最低限必要

とりあえず名前欄に最初の書き込みの数字入れとけ
865ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:41:55 ID:emI4JUAz
>>862
こーゆー自演てすげぇむかつく。
866ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:51:14 ID:???
自転車ごときで人に説教する店員大杉
なるとかYとか・・・
867ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:00:10 ID:???
まさに自分がなるしまで無印TCR買ってトラはじめました。
DHバーは初レース後に導入しようと思ってます。
なるしま対応いいですよ。
868ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:05:43 ID:???
下手に出すぎるとナメられるかも。
でもこれはなるしまに限らず、
社会活動全てにおいて共通かと。
つまり、ナメられる人はナメたくなる資質があると。

妙に下手に出る、妙に殿様面する、
極端な客が多いよね。
ごく普通に対応すればオケ。
ただこれがまた、普通というと、対等であることに妙にこだわったりする人もいたり。
869ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:46 ID:???
上から目線では無く、
下手に出ず、
対等にこだわりすぎず、
風見鶏にならず。
870ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:15:40 ID:???
ジギーにハクセン、安いんですか
最近普通の店でロード買っちゃった
自分で何でも整備するんでお店情報もっとあたるべきだった・・・
871ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 01:56:54 ID:???
wwww
872ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 08:54:33 ID:???
ジギーは店頭在庫は激安だけど取り寄せは安くない。まぁ値引きはあるけど。
店頭在庫は何処よりも安いと思うけど、俺に言わせればそこまでの店だね。
それならロードの専門店とかで買う方がロードはいいと思うよ。
ジギーは車種、色、サイズで探してる物があればラッキーって感じの店。
873ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 09:33:56 ID:???
>>872
自分で整備その他できる人のためのアウトレット屋さんみたいなもんか
874842:2008/03/29(土) 11:38:03 ID:NR2s5H88
>>864
初歩的な指導ありがとうございます。
なるしまも行って来ます。
週末は予定が入ってしまっているので来週仕事帰りに寄っていく予定。

特に意味はないのですが、なるしまフレンドとフレンド商会はグループだと思ってました。
875ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 12:18:18 ID:???
都内にキャノンデールかスペシャライズドの中古車を扱ってる店はありませんか?
愛車が盗まれてしまったので代わりの足を探してます。

スレ汚しすみません。
876ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 13:20:15 ID:???
>>875
【参考まで】
サイクリーのスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204706148/

1 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/03/05(水) 17:35:48 ID:T8M4IsCS
日本最大規模のブランドサイクル買取専門店。
ロードバイク、MTB、クロス、電動などの自転車を新品、未使用、中古などの状態、メーカー、年式を問わず買い取り。
フレームやパーツも買取します!
http://www.cycly.co.jp/

盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
877ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 14:43:46 ID:???
>>873
そー言う訳ではないよ。
きちんと整備してくれる。
メーカーの展示車、試乗車、キズモノ、カタログ外カラーなども
来客が多いからメーカーが頼って持ち込んでるから掘り出し物があるね。
そこはアウトレット的要素はあるね。
878ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 22:21:39 ID:eLeAVM3V
879ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 22:42:22 ID:???
>>842
水天宮はなかなか対応ヨシ。
自転車屋としては、ありえないくらい接客が良いよ。
欲しいモノがあったら、一回行ってみて話をしてみれ。
結構マニアックなパーツも在庫してるかも。
880842:2008/03/30(日) 01:05:51 ID:a9X9pErc
あらそうなの。
確かに丁寧に話はしてくれた。技術的なことは、私に知識がなくてさっぱりだったけど。
ピナレノ(であってる?)のアングリル2006(走行距離不明、ペダル付き)が12万円と言われたのだけど、ちょっと高いかなと思った。
まずは店探しかと思って今に至る。
サークルトレーダーも候補に残しておきます。あとは相性みたいなもんですかね。
881ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 01:28:17 ID:???
>>880
自分の店で購入するか否か分からん初心者に、丁寧な対応をできる店って
多くはないよ。

ただ、メンテもろくにできないのなら、中古より評判のいい店で新車買う方がいいかも。
ロードなら、なるしまとか。友達紹介に行って、札束をチラつかせてもイイんだろうがw

882ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 05:46:55 ID:???
ん?
なるしまって、友達の紹介ということで現金買いすると割引率高くなるの?
なるしまのチーム員の友達いないんだよな。
883ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 06:30:47 ID:???
>>882
881じゃないけど、友達紹介って「フレンド商会」のことだと思うよ。
ちなみにその店は2chでも口コミでもいい評判を聞いたことがないし、実体験でも
あまりきもちよいお店とはいえないよ
884ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 10:22:42 ID:???
>>883
ん?>>882は、
「中古より評判のいい店で新車買う方がいいかも。 」
とかいていたから、なるしまで友達紹介割引があると思っちゃった。
フレンド商会のことか。
885ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 10:34:31 ID:???
なるしまシマノ安かったっけ?
886ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 11:11:32 ID:???
け?
887ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 11:18:44 ID:???
毛?
888ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 12:06:41 ID:???
気?
889ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:04:55 ID:???
自分が買うなら、フレーム相模、パーツBICIウエムラかわはらだ
890ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:25:52 ID:???
シマノ買うなら川崎登戸ワカツキさんちも良いわね
891ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 16:41:13 ID:???
なるしまフレンドのフレンドってどういう意味?
友達とはスペル違うけど
892ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 16:47:10 ID:???
I『愛』は店の人にあって完結するというダジャレ
893ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 18:10:00 ID:???
そうかそうか
894ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:46:12 ID:iQyK6+h3
>>862

宣伝乙wwwww
895ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 03:46:05 ID:???
フレンド商会は社長は話が結構盛り上がるからいい人だと思ったけど
他の一部の店員さんは「何?仕事中なんで話かけんな」的な雰囲気がある
896ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:39:25 ID:???
府中、国分寺、小金井辺りでツーリング用自転車買いたいんですけどいい店ないですか?
897ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:53:44 ID:???
Y'sで完成車を見学した後に自宅から一番近いショップで注文
898ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 11:12:30 ID:???
>>896
ツーリング用というのがいまいち分らないんだが・・・
場所だけで言えば
<小金井だったら>
小金井の郵便局の前のキャサリンバイク
(ちょっとマニアックか?)

<府中だったら>
多摩川関戸橋の向こうのY's
(このスレでは評判が・・・)

<国分寺だったら>
西国分寺駅近くのフレンド商会西国分寺店
(Y'sと同じ・・・)

もう少し遠くまで行けるなら
・三鷹駅の近くのサイクルハウスイシダ
・吉祥寺井の頭通り沿いの風魔プラス1にもたまーにロードがおいてありますね。
・東八のJマートの近くのオーベスト
・吉祥寺の五日市街道沿いのCWS

調布方面は分りません。
実際に行ってみて色々見たり聞いたりしてみては如何でしょうか?

899ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 11:43:06 ID:???
立川のなるしまで
900ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 14:06:32 ID:???
ハクセン行って目の前自転車くれ!って言ったら7週間かかるって
言われたよ!
901ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 19:45:20 ID:???
>>898
すいません。
詳しく言うと長期のツーリングが出来るようなGREAT JOURNEYみたいなの欲しいんですけど、
自分の見たことあるプロショップってそういう種類のはジャンル違いな気がして相談していいものか考えてたもので

とりあえず挙げていただいた店で聞いてみたいと思います
902ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:16:26 ID:???
>>901

仙川のWING PAWもいいかもね。
903ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:37:46 ID:???
武蔵野サイクリングセンター、ツーリング専門
吉祥寺から井の頭通りを都心に進んで左側
右手に秀島病院「秀島史香とは関係ないと思って」
徒歩30分以内
904ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:17:20 ID:???
>>903
J-wave乙
905ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 02:35:35 ID:???
井の頭通りよく通ってたんだけど、あんなとこに自転車屋あったっけ?
906ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 08:18:08 ID:???
新宿方面に向かって進行した場合
サンロードよりちょっと手前、右側に青い店が見える
907ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 11:24:45 ID:???
Cwsいかない
908ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 11:47:36 ID:???
>>906
それ五日市街道じゃね?
909906:2008/04/01(火) 21:25:36 ID:???
そうだね、五日市街道だね
完全に勘違いしてたね
910ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 01:30:06 ID:???
風魔プラス1で取り寄せ注文すると日数かかるよ。
だって2000年の4月に注文したのにまだ連絡無いんだものw
911ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 10:39:29 ID:???
ショップでフレームから組んでもらう場合、フレーム以外のパーツも前車からの移植以外はそのショップで注文するのが礼儀なんですか?
パーツ全体で考えたらショップで定価に近い値段で買うのと激安店で揃えるのとではウン万円とか違ってくると思うのでどうかと思うのですが。
912ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 10:54:50 ID:???
普通はな。
特に他で買ったパーツを持って行って、これ付けて下さいってのはイヤな顔されるのが
確実だから避けた方が良い。

自分で交換できるパーツなら、前車のパーツを新車にそのまま付けてもらっておいて、
納車後に自宅で交換したら?
913ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 12:05:40 ID:???
>910
今頃連絡貰っても困るだろう(笑)。

「何時頃納品できますか?」って聞いておいて、
納品日になったら自分で「頼んだ品物どうなってます?」と確認する。
そうすれば情報
例えば
・問屋に在庫が無い
・メーカーにも在庫が無い
・あ、忘れていた
・届いている
・もう少し時間が掛かる
等々分ると思うんだが?
ここまでやるのは特殊なのかな?
914ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 13:44:38 ID:???
納品予定日近くになったら順調に入りそうですか?と聞いてしまう俺もいる
915ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 14:28:16 ID:???
おまいがいて俺がいる。
916ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 18:55:56 ID:???
俺とお前と大五郎
917ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 22:27:49 ID:???
>>912
そらそーっすよね。
BBとヘッド以外は比較的自分でどうにかなる(一応フレームから組立て経験あり。ホイール除く)っぽいですけど
ここは最低限店でやってもらったほうがいいってところありますか?
918ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:52:40 ID:???
あるあるww
919ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 02:49:55 ID:???
>>917
俺と同じくらいの腕か
新パーツが1個や2個なら現バイクに自分でつけてから新フレームへの載せ換えを頼めば?
載せ換えだと工賃がかかるはずだから、俺だったら自分で載せ換えるけど(新パーツが多ければなおさら)
BBシェルやヘッドのフェーシングは必要に応じて店に頼むとして、
あとできないのはフレームの狂いのチェックか
920ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:12:21 ID:???
yams SEVネタでしつこ過ぎ
921ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:03:59 ID:DF0gN081
青山のキラー通りから一本入った所のちいさい狭そうな店知ってる人いる?気になるわ。
922ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:12:22 ID:???
>>921
protechのことかな?
923ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 00:46:28 ID:???
たしかに細長いビルで狭そうな店あるね。
店の前にBMXが停めてある。
924ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 12:27:49 ID:8e9l7tEX
四つ木のレンバンサイクルはどうよ?
925ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:05:28 ID:???
どうもこうも…
926ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:25:08 ID:???
セキヤの今の店長はだれなの?
今日行ったけどつとさんいなかった。
おっさんと背の高いのと小太りの若いの三人しかいなかった。
誰にフレーム買いの購入相談したほうがいいのだろう?
927ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:13:00 ID:???
おっさんじゃね?
928ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 19:05:04 ID:hpzeg0aN
>>92
掘り出し物あった?
929ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 19:14:27 ID:???
最近、浅パン行ったヤツいる?
930ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 20:01:51 ID:???
いるいるww
931ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 21:54:59 ID:???
>>928
特に無かった。
932ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:11:22 ID:???
>>921
ヒップヒップシェイクのことじゃないか?

あそこで物を買ったりした経験がないのでなんとも言えないが、
デッドストックのパーツ(チネリ、カンパ)が置いてあるから見る分には面白いかも。
ただe-bayとかで買ったりしている身としては値段は高いような気がするけどね。
933ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 08:54:32 ID:???
>>929
パンチ、ジギー、カイセ 浅草の魔のトライアングル
934ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 16:52:20 ID:5kwLfcj7
帰ってきた者はいない
935ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 17:19:48 ID:???
CUBEにVIGOR買いに行ったら休みだった。
HPに休みと書いてなかったけど何かあったのかな。
936ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:19:34 ID:???
>>935
チャレンジロード
937ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 22:30:31 ID:???
>>935
TOPに書いてあるよ
938ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 08:53:00 ID:???
パンチ☆ピストオーダーなら行ってよし
ジギー☆現品特価で衝動買いとの戦いに勝てるなら行ってよし
カイセ☆時間の無駄でいいなら行ってよし
939ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 15:23:33 ID:???
じっぎーは通常品とメーカー処分品が置いてあるね。
新品なのに中古屋より安い時があるよなw
キズ物とかのB級品もあるからその辺が狙い目かも。
940ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:45:26 ID:???
ライトサイクルってどうよ?
941ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:55:27 ID:???
ウザイ。それに耐えられるならおk
942ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 22:30:00 ID:???
ナルシマにSIDIって置いてあるっけ?
943ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:02:19 ID:???
>>942
あるよ。
無いのはナイキ、ディアドラ位だった気がする
944ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:03:27 ID:???
dd
945ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:18:26 ID:???
i
946ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:58:24 ID:???
セキヤのHPがリニューアル!
947ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 00:19:17 ID:7wXbHBOG
ロングツーリングしたいなら鉄フレーム買っておけ!やっぱゼファーだろうな。あるいは丸石エンペラー。BSユーラシアのデッド物とかを破格で買うとかな。
まあ鉄車買っとけ、後々わかるから。金があるならビルダーに作ってもらうのが一番だな。
948ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 00:30:43 ID:???
>>946

なんか、素人臭が漂うページだね。
しかも、コンテンツが少なすぎ。
949ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 01:51:10 ID:???
ジャイアンが欲しいのだがどこが安いですか?
950ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 01:57:25 ID:???
あさひ
951ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 04:57:59 ID:???
>>950
あさひ対面販売になってから取り扱かわなくなったのかな
952ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 11:46:02 ID:???
都内だとなるしまが一番安い?
953ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 12:33:05 ID:???
浅Jじゃん?
954ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 17:50:35 ID:???
>>946
こっちは力入ってるのにねw
ttp://blog.livedoor.jp/mle59179/
955ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:45:30 ID:???
最近浅J工作員が頻繁にくるな
956ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 11:16:07 ID:???
前以上に安売り店になったって感じだな。そろそろメーカーからマークされるぞ。
そうなると値上げになる。
するとまた何処かが安売りし出して・・・の繰り返し。
前はこそこそ安売りしてたのに2ちゃんに書かれ出したらもう終わりw
今年トレックジャパンに切られたのにね。
あんだけ売ってたスペシャライズドも08モデルは扱い禁止だしw
この分じゃ来年またどこかに切られるよw
957ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:13:36 ID:???



                南無阿弥陀仏




958ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:18:41 ID:???
違う店だけど通販の所にも書いてあるね。

68 :ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:58:31 ID:???
>>67
大っぴらに低価格で売ってたら、目つけられて、卸しなくなるだろ。
ちょっとは考えろよ、豚が。
959ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 13:49:50 ID:???
皮肉なもんだよな。お客が付いて口コミで安い事が広がると
メーカーから嫌われる。

960ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 15:23:39 ID:???
パーツ類はたいして安くない
961ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 16:04:15 ID:???
>>953
ちょっと前に行ったときはジャイ1割引ぐらいだったはずだけど
962ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 16:36:32 ID:???
最近は15%OFFだったと思う。
963ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 18:57:38 ID:???
電卓は持ち歩いてます
964ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:30:22 ID:???
神を信じますか?
965ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:27:44 ID:???
>>960
パーツはたまに出るヤフオクだと安いね。店頭は普通の値引き止まりでつまらん。
ワゴンで限定数とかでセールをやると通販よりも安い時もある。
966ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 11:02:42 ID:???
ウエムラのセールっていつだっけ?
967ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:49:53 ID:???
暑い時期だった気がする。
968ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:31:56 ID:???
>>956=959
浅J工作員乙

969ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:38:07 ID:???
店にとっては不利な事書いてるように思うけどなー。
浅J自演だったらバカだなw
970ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:46:46 ID:???
うちはメーカーと戦ってまで安売りしていますってか?w
971ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:57:54 ID:???
>>962
それならなるしまと同じだな
972ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:44:55 ID:???
>>970
スーパーなど仕入先売る物が多種多様な所はそれが出来るけど、それだって
大手の話、自転車業界なんてメーカーに背いたら商売なんてできないよ。
売るものなんてなくなっちゃうよ!
973ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 16:00:35 ID:???
>>972
大八車専門店はどこから仕入れているの?
974ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 08:53:54 ID:???
昨日、パリ~ルーベの解説に永井さん出てたね。
値引きなくてもwやっぱり永井さんのところで自転車購入しようと思った。
975ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 20:26:43 ID:rwPYTUQY
>>974
ドラ息子に接客されないようにね。
976ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 20:47:28 ID:nOSDMJlF
↑永井さん違いw
977ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:39:18 ID:???
ネジの永井しっとるけ?
978ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:47:36 ID:???
け?
979ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:11:04 ID:???
980ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 18:02:06 ID:???
白線行ったら店の在庫は全部予約品なので売れません!だとよ。
で、頼むといつ?って聞いたらメーカーに在庫があって2ヶ月待ちだとさ。
なんじゃそりゃ!!!ちゃりこっていつからそーなったの?
981ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 18:06:23 ID:???
>>977
上馬の?
982ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:12:51 ID:???
>>981
じゃない? オートバイのネジを買いにいったことある
ホムセンにはない特殊ねじとか少ないけどチタンも置いてあるよね
高いから本数が少なければいいけど、多いと・・
983ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:49:45 ID:ru3LcjRN
今日チャリで東京散歩してたんだけど、王子付近でパンクしちゃって
チャリ引きながら見つけた今にも潰れそうな自転車屋でパンク修理したんだけど
修理代が1300円もした、東京ってこんなもんなのか?
984ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:52:42 ID:???
ume
985ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:54:44 ID:???
そんなもんだろ
986ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:57:09 ID:???
自分で工具集めてやってみれば妥当な値段だとわかるさ
987ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 20:41:22 ID:???
これなら自分でやるわと思うよりちょっと安いくらいに設定するのが工賃
988ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:38:19 ID:???
>>983
潰れそうな自転車やはお品書きのないすし屋と同じw
989ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 08:36:11 ID:???
>>983
普通
990ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 11:39:47 ID:???
>>980
BSなら待つ価値あるよ。とにかく安い。通販だと送料無料だから尚安い。

他のメーカーは待つ価値なし。
991ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:36:28 ID:???
マジか・・・日本で初めてボッタくられたと思ったぜ
考えてみたらチャリ屋探さないで100均探して修理セットと桶とトンカチ買って公園で直したら
300円で修理できたな・・・激しく後悔だぜ
992ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 14:36:33 ID:???
>>991
人件費のかからないニートの考えそうなことだなw

頼むから日本から出て行ってくれ!

993ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 16:14:32 ID:???
飲酒運転常習集団

本日の補給 ビール、コロッケパン、アップルパイ、アイスコーヒー
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tsuzuki_com/archive/2008/03/23

本日の補給 サッポロ黒ラベル キリン 氷結”ホワイトピーチスパークリング”
チキンサンド、味噌ネギおにぎり
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tsuzuki_com/archive/2008/04/06
994ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 16:21:09 ID:???
空気入れはどうするのだろう。
995ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:48:05 ID:???
>>994
書き忘れたけど、自転車専用の圧縮空気のスプレーや
携帯用のポンプなんかも100均にあるぜ
悔しいから今日買ってきてこれから持ち歩くことにしたぜ

>>991
子供でも出来ることを人件費といってカネを払えるオマエは相当の勝ち組だろ、年収500万はあるとみた
996ツール・ド・名無しさん
年収500で勝ち組…(ノд<。)゜。