▲▼東京の自転車屋さんを語ろう11軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
▲▼東京の自転車屋さんを語ろう10軒目▼▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170043409/
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:18:17 ID:PQPZfLe4
過去スレ
東京の自転車屋さんを語ろう9軒目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161109861/
東京の自転車屋さんを語ろう8軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157514500/l50
東京の自転車屋さんを語ろう7軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150057494/l50
東京の自転車屋さんを語ろう6軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139312055/l50
東京の自転車屋さんを語ろう・5軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130553490/l50
東京の自転車屋さん4軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123363542
東京の自転車屋さん3軒目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112794562/
東京のショップ 2軒目
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099500060/
東京のショップの評判
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090310138/
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:45:22 ID:???
●総合ショップ
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm
・セオサイクル/複数店舗あり
ttp://www.seocycle.co.jp/
・セキヤ/武蔵小山(西小山)
ttp://www.sekiya-cycle.com/
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:46:18 ID:???
●総合ショップ(続き)

・シマザキ/八王子
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/
・Dioss/東村山
ttp://www.dioss.co.jp/
・ぬかや/恵比寿・中目黒 
ttp://www.nukaya.com/
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html
・Bike&Hike/駒沢
ttp://bikehike.jp/
・CWS/吉祥寺・池袋
ttp://www.c-w-s.co.jp/
・サイクルハウスイシダ/三鷹
ttp://www.cyclehouse.jp/
ttp://www.jitensya.net/7isida.html  (公式HPではない)
・サイクルメイトカミヤ/福生
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/
・サイクランド コーフー/武蔵小山
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・CatherineBikes/小金井
ttp://www.catherinebikes.com/
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:47:31 ID:???
・なるしまフレン/神宮・立川
ttp://www.nalsimafrend.jp/
・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/
・Postivo(公式HPではない)/等々力
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm
・サイクルポイント オーベスト/深大寺
ttp://www.o-vest.com/
・雪谷輪業社/雪谷
(Webサイト無し)

●MTBに強い
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎
ttp://www.mds.co.jp/
・ワークショップモンキー/高田馬場
ttp://www.monkey-magic.com/
・トレイルストア/池尻
ttp://www.thetrailstore.com/
・風魔プラスワン/吉祥寺
ttp://www.fumaplus1.com/
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:48:12 ID:???
●BMXに強い
・BMX RIO/瀬田
ttp://www.bmxrio.com/
・BAREN/吾妻橋
ttp://www.t3.rim.or.jp/~baren/

●小径車に強い
・和田サイクル/杉並
ttp://www.jin.ne.jp/wada1/
・LORO/用賀
ttp://www.loro.co.jp/

●ツーリング車に強い
・アルプス/神田
ttp://www.alps-cycle.co.jp/
・長谷川自転車商会/世田谷
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html
・東京サイクリングセンター
ttp://www.geocities.jp/zephyr_cycle/

●フレームビルダー
・アマンダスポーツ/日暮里
(Webサイト無し)
・ケルビム/町田
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
・ラバネロ/桜台
ttp://www.ravanello.com/
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:50:31 ID:???
●微妙なアクセサリに強い
東急ハンズ
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
・ビックカメラ
ttp://www.biccamera.com/
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 08:51:51 ID:???
>>1>>7

9ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:37:10 ID:???
>>1
乙鰈
10ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:39:56 ID:???
今度ロードを買おうとオモってんだけどさ
近所の自転車屋よりも、上に書いてあるような店で買ったほうがいいのか?
自分でメンテが完璧にできない前提で
11ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:45:00 ID:???
近所の店の腕を知らないからなんとも言えない。
上の店で家から近い順に回ってみたら?
それで、なんとな〜くどうしたらいいか分かるよ。
12ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 08:33:41 ID:9cG/acn0
今日はパーツとかウェアとか買出しに行きたいんだけど、
都内で一日に数件回るとしたらどこがおすすめかな。
上野YとODBOXはいつも見て在庫知ってるので、
新宿Y→フレンド商会を考えてるけど、なるしま神宮店の最寄り駅ってどれですか? あと近辺でおすすめありますか?
13:2007/06/03(日) 08:35:30 ID:???
よし

前園サイクルに逝け
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 08:58:47 ID:???
>>12
横尾
1512:2007/06/03(日) 09:03:56 ID:9cG/acn0
横尾双輪館ですか。行ったことないですけどいろんなものありますか。
ハクセンは二階建てのとても小さいお店でガッカリでしたが・・・
(別館とかに行ってしまったのかな?)


前園サイクルってググっても出ないYO! 釣られた?
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 09:13:12 ID:???
>>12
竹ノ内は充実してるよね。
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:42:27 ID:???
>>15
奥行きが全く違うのかもしれないが、
見た目的には横尾双輪館もハクセンと大して変わらんよ。
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:16:51 ID:???
最近シミズに誰か行ったか?
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:28 ID:???
西台のツーリング・ワン、閉店しちゃったんですね。
スポークが飛んだのでさっき行ったら、ペットショップになってた orz
面倒見の良いおやじさんだったので残念です。

さて、母港を失ってしまった…どうしたものか。
Y系の店って、他店購入の自転車も見てくれますか?
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:34:06 ID:???
当然見てくれる。
けど工賃割り増しになるんだっけか?
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:18:20 ID:???
ちょっと変な質問ですいません。
百貨店の共通商品券が余っていまして、
自転車用品にこれをあてようかと思うのですが、
自転車コーナーがある百貨店ってありますか?
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 00:04:12 ID:???
あるあるww
23ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 01:00:43 ID:???
西武池袋
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:14:54 ID:???
>>21
ヒント:金券屋
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 09:36:35 ID:???
>>12
副都心線北参道駅
26ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 13:50:59 ID:fkBOlNah
ハクセンってちぇーん店?
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:00:00 ID:???
フレンド紹介ってどうなの?
メンテとかもちゃんとやってくれんの?
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:03:20 ID:???
>>27
冗談抜きで糞。
札束ちらつかせてヨイショされたいなら行ってもいいよ。
29ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:06:23 ID:???
30 :2007/06/09(土) 15:29:42 ID:???
やっぱフレンドはダメか
一度見に行ったんだけど、端から見ていても接客がまるでなってなかったからさ
技術もないんじゃ話にならないね
31ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 15:41:11 ID:bovYM/oK
32ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:34:37 ID:2tWrRpMb
木場にあるサイクルショップよしだってどう?
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:51:42 ID:???
>32
ライトサイクルよりはまし
34ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:54:29 ID:???
ライトサイクルって何がダメなの?
ブログ見る限りではかなり知識もあって腕も良さそうなのだが・・・
35ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:58:58 ID:???
気のせい
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:22:14 ID:???
>>32
店が狭くて、日曜日になると常連らしいグループがいつも店前の
歩道を塞いでいるのがウザイ
37ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:29:35 ID:???
>>34
このスレの粘着がしつこいだけ
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 08:52:38 ID:???
>>32
店員に悪い印象は無いけど、店が狭いからパーツを物色したいときに行こうとは思わないな。
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 11:02:17 ID:???
>34
店主の性格。
ブログは素人を釣る為にやっているから
実際に行った時に、あのバカ丁寧な文章とのギャップが激しい。
あと、女性はセクハラに注意!
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:01:08 ID:???
>>39
叩いてる割にブログとかチェックしてるのなw
ステキな奴だ。
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:08:37 ID:???
荒川サイクリングロード右岸至近
最新情報はブログでチェック!
ありがとうございました。
42ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 14:33:48 ID:???
盗難掲示板のここ最近の
盗品発見率の高さにワラタ

全部サイクリーじゃねえかwww
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:25:18 ID:ilOeP4uH
32です。
情報有難うございます。
サイクルショップよしだは腕もいいですか?
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 16:02:53 ID:???
>>34

そこはググって一番上のとこでいいの?
ナローだと重すぎて5分経っても見れなかったからやめたよorz
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 16:23:23 ID:???
>>44
本当に重い。
いまどき3MのADSL+化石ノートの俺もトップ開くだけで固まってるのかと思う勢い
しかもなぜかブログ以外のボタンが押せず店がどこなのかもわからない
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 18:16:50 ID:???
ライトサイクル見た
トップページの画像がでかすぎでワラタ
誰か圧縮とかリサイズとか教えてやれよw
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 18:51:03 ID:???
>>43
少なくとも俺は特に問題を感じたことは無い。他の奴は知らんけど。
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:10:57 ID:???
FITTEスレが盛り上がっております!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181565571/
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:35:08 ID:???
>>34
2chで宣伝活動しすぎた・・・。
見てたヤツは普通にアンチに変貌。
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:54:19 ID:???
宣伝活動というより叩かれてるだけじゃんw
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:36:00 ID:???
東京じゃないけど川崎の中古自転車買取専門店サイクリーってどうよ?
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:45:39 ID:???
時事ネタだね
53ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 14:06:59 ID:???
盗まれてもそこいけばほとんど見つかる便利で貴重な店。
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 20:27:48 ID:???
盗品が多いの?
55ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:24:43 ID:???
当該ショップのスレ見れ
56ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 09:17:34 ID:???
中古自転車買取専門店サイクリー 東京代々木店
6月15日オープン!!

http://www.cycly.co.jp/branch/tokyoyoyogi.asp
57ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 11:09:51 ID:???
古いフランス映画で、邦題が「自転車泥棒」と言うのがあったな。

サイ●リをモデルに日本版のリメイクを作っても面白そう。
58ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 18:31:11 ID:???
イタリア映画だろ。あれは辛過ぎるよな。
59ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:43:20 ID:???
地方在住者ですが、仕事で上京した時に
ウェアや小物を買いたい、もしくは実物を見たいのですが
お勧めのお店はどこでしょうか?

出来れば神田・上野・御茶ノ水近辺が都合が良いですが
それ以外でもよろしくお願いします。

品揃えがまぁまぁで、常連じゃなくても
入りやすい雰囲気のお店よろしく。
60ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:53:17 ID:???
>59
ライトサイクル!
61ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:09:12 ID:???
フィッテ
62ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:10:27 ID:???
>>60-61
ヲマイラ・・・わざとだろ。ww
63ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:34:05 ID:E7fiFVGv
おいおい、なるしまだろ。
64ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 10:22:22 ID:IDQ2d9VL
フレンド商会
65ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:08 ID:???
>>59
御徒町のOD-BOX、ASAZO、CLASSIC。
66ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:56:39 ID:???
明日から東京出張です。
タイヤ(チューブラー)とかサドルとか消耗品の品揃え良くてかつ安いショップのお薦めはありますか?
軽量パーツなんかも見てみたいのですが、実店舗で見れるところがあったら教えてください。
Ys は高いのでYs以外で。
67ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:19:12 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
68ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:24:17 ID:???
なるしま以外で
69ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:28:22 ID:???
はいはい、なるしまなるしま、セキヤ、セキヤ
70ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:30:28 ID:???
セキヤかー。行ってみます。どうも。
71ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:37:28 ID:???
東京にはあまり安売りしてる店は少ないから神奈川とか埼玉の店に行く方がいいかもよ
72ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:11:14 ID:???
>66
軽量パーツならシルベストサイクル
東京駅から3時間ぐらいかかるけどお薦め
73ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:15:55 ID:???
ねんまつ
74ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:41:45 ID:???
>>66
タイヤ、それもチューブラなら、通販で某所より購入するほうが良いとオモイ。
アホラシイ位安い。
75ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:44:29 ID:???
>74
某所てドコダィ
アスキーやウエパーもユーロ高の煽りでかなり値上がりしちまってるが
実店舗より安いとこある?
7674:2007/06/20(水) 22:05:07 ID:???
>>75
うわぁ〜ッ。なっなんダァ。一気に値上がりしている・・・・・
それでも東京の多くの実店舗より安いと思う。

実店舗でマトモなチューブラの安い店ってあるの?
(消耗品につき、結構切実!)。
77ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:06:26 ID:???
ユーロ安の時に仕入れた在庫を抱えてる店なら安いと思う
なるしまとか良く捌ける店はまず無理だけど。
教えてエロイ人
78ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:54:45 ID:???
>>77
在庫を抱える店がそもそも無いと思うんだが。

結果的に在庫になる店なそこそこあると思うけど安くしないしね
7966:2007/06/21(木) 10:48:31 ID:???
東京来たけど
たいした店はないよう何でラーメンでも食って買えるよ
ラーメンスレに逝ってうまいラーメン屋でも聞いてくる
80ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:56:55 ID:???
>>79
安い店は無い。折角きたのであれば御徒町は荒らしておけ。
品揃えは結構充実。値段は定価が原則だけど・・・・
パーツはASAZOを覗いても損は無い筈(今日はやっている)。
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:34:30 ID:???
ヘッドパーツの在庫の多い店って何処ですか?
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:44:36 ID:???
>>81
現行パーツなら、ASAZOで事足るのでは?
8366:2007/06/21(木) 16:03:47 ID:???
神保町滞在中。こっちはあちいね。
>80
ASAZOは行ったことある。Ys系品揃えはいいけど全く安くないから微妙。
実店舗は通販よりだいぶ高いもんだと理解してるけど、それでも高すぎるような。
そもそもYsは行きつけの人しか買ってないんじゃないかと思ってるんだが。
どこ行っても常連がレジで延々ダベってるし。印象悪い。
Ys系とOD-BOX以外で御徒町で他にオススメある?
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 16:07:16 ID:???
ガラージュ高井戸ってどうでしょか。

新しい自転車の購入を検討しているのですが、
値引きはどんなもんか、ポジション相談などで
きるのか、とか。
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:20:48 ID:???
>>83
なるしまは多少安いけど今日は休みか
8680:2007/06/21(木) 17:36:33 ID:???
>>83
今日日、チャリンコ専門の実店舗jは顧客サービスを売り物にするモデルが
主流っぽい。喫茶店と同じ。雰囲気を提供するものであり、技術力とか
価格とかは二の次。

頭に来るのは、その手のショップが市民権を獲、マトモなショップは衰退の一途。

つまり、マトモなショップを求めるチャリを趣味とするコアな連中の居場所は
ネットにしか無くなって来ている様な悪寒がしている。
87ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:08:34 ID:???
>>83
神保町ならエチオピアでカレー。
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:15:25 ID:Iz8lHSxT
>>83
いもやでとんかつ食った後
さかいやでIYH
89ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:17:03 ID:K0yVt1/F
東京北区で、激安軽快車を探してるんですが・・・
ないでしょうか?お願いいたします。
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:21:18 ID:???
ない
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 01:26:29 ID:???
あるあるww
9266:2007/06/22(金) 07:59:05 ID:???
>87,88
メナムのほとりでタイ料理食ったよ。
今日はいもやかエチオピアにしよかな。
さかいやいいね。カード忘れたけど物色してくる。

東京は人も多いし信号も多いね。
ここでメーター読みでも30km以上で巡航できたらすげーなと思った。
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:09:09 ID:jhHKlsWu
この季節、シマノのSPDサンダルを見てみたいんだけど
在庫置いてあるお店知っている人、教えて下さいよろ
9466:2007/06/23(土) 07:07:22 ID:???
いもや混んでたので服部とかいうラーメン屋に行きました。
さかいやはパタゴニアで冬物の在庫処分をやってた。
50%引きとか。ネットからも買えるけど。
しかし折角と思ってR.5買い増そうと思ったら廃盤なんですね。
代替には何がいいんだろうか。
95ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 11:08:55 ID:???
>>94
水道橋まで足のばして「とんがらし」行ってみ?
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/6915.html

注文受けてから揚げる天婦羅ソバが最高。
460円?だったと思うけど、エビ×3、イカ、ナス×3
96ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 16:04:09 ID:???
>95
昨日の飛行機で戻ってきてしまったよ。
次は7月16日に出張だからそのときに試してみる。
いもやもエチオピアもまだだからどこから行くかなー。
東京は自転車屋よりもメシ屋の方が楽しめる気がしてきたよ・・・

しかし以前持ってたパタゴニアのR.5もモンベルのメリノウール薄手アンダーも廃盤
さかいやに行くにしてもちゃんと調べてこないといけないなと感じた。
97ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 18:50:02 ID:???
>>96
残念。
ジュージューいいながら出てくるの食べて欲しかったのに。w

ラーメン屋だったら、ココ。
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/1892.html
カツオ節がたっぷり効いててウマイ。
ただね・・・並んでる。

あと、超B級の香漂う
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/323.html
戦後のラーメンみたいな?超ショッパイ。
元祖半チャンラーメンの店らしい。
98ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:05:18 ID:???
>97
斑鳩か。ずーっと昔に行ったよ。7年ぐらい?前かなできて間もない頃。
昔は修行元の青葉と同じような感じだったけど、今はどうなんだろ。
さぶちゃんももう6年ぐらい行ってないな・・・

出張先はいつも神保町なんで何度でもチャンスはありそう。
情報トンです。自転車屋の情報も引き続き募集中。
99ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:34:49 ID:???
ジャイアントR3を買おうと思ってるんです。
で、商店街に自転車屋があるんですけどそこで注文して買うことはできますか?
100ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:40:17 ID:???
なぜその店で聞かない
101ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:21 ID:???
GIANTのサイトで取扱店に載っていれば可能
102ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:36:12 ID:???
入ってみて買えなかったらやだなと思って。
ちなみに今の自転車は15年位前に買ったブリジストンのベルトドライブのやつです
103ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:43:44 ID:???
すごい質問だよな
104ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 21:10:56 ID:???
泥除けは付けた方がいいですよね。
籠つけるとメッチャかっこ悪いと思うんですけど、荷物がいる時はリュックかメッセンジャーバック的なものどちらがオススメですか?
105ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:10:18 ID:???
おまいの好みなぞ知らん
新宿のジョーカーにでも行って店員に相談しる
あそこは品揃えはいいからなんかあるだろ
106ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:41:09 ID:???
味の系統としては似たようなもんだが
今はもう斑鳩より服部のほうが遥かにうまい
10766:2007/06/23(土) 23:07:06 ID:???
>106
トン
服部に行った俺は勝ち組か。スレ違いだとは思うのだけど、
じゅーしーつけめん香玉(味玉)付きにした。
味玉が冷えてて微妙だったが味は辛みが効いててつけ麺のつけダレとしては
良かったよ。スープ割りで辛みも抑えられて飲みやすくなってたし。

次は普通の試してみる。
108ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:37:44 ID:???
ああー今更気がついたけどここは
 東 京 の自転車屋すれですね
消えます
109ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:39:17 ID:???
なにおいまさら(笑)
110ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:45:40 ID:???
^^;
111ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:00:09 ID:zGrB681z
港区内でどっか自転車屋教えて
112ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:11:15 ID:364qxuEE
ほとんど定価で売ってそのうえ愛想もよくない、客はそれなりに
入ってるがなんだか雰囲気わる
そのてんあそこは値引きがすごくて活発で忙しい店員に声かければ
答えてくれるっちゃ
113ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:33:24 ID:8ugJ1lfP
>>111
シミズ
114ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 01:17:52 ID:G1x4X0cq
都内でも三本指にはいる美味しい蕎麦ですよ。
http://www.kudanissaan.com/honten/index_shop.html
とんかつ、カレー、洋食、と神保町にはいろいろ
美味しいお店が沢山あるけど、ここはおすすめ。
小学館にある洋食も美味しいよ。
要予約。
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/2877.html
115ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 03:42:06 ID:???
なんだよ〜自転車屋情報知りたかったのに
お腹がすいてきちゃったじゃないか〜!
116ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 04:11:35 ID:???
東京の新富町付近で修理やってくれる自転車店ってありませんでしょうか。
ガタが来てしまったので今日持って行きたいんですが。
117ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 04:56:57 ID:Gpb/Fdzx
南阿佐ヶ谷の、フレンド商会って行ったことあるかた
値段的にはどうっすか??

http://www.friendsyokai.co.jp/index.htm
118ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 07:26:38 ID:???
激安
119ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 08:16:21 ID:???
>117
最高です!
120ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:09:29 ID:???
サービスもいいしお勧め。
初心者はフレンド商会ってのは常識だな。
121ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:47:30 ID:???
118 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 07:26:38 ID:???
激安

119 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 08:16:21 ID:???
>117
最高です!

120 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 10:09:29 ID:???
サービスもいいしお勧め。
初心者はフレンド商会ってのは常識だな。




信じたらかわいそうだから(・∀・)モウヤメレ!!
122ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:29:23 ID:???
>>111
そういうオマイは、まずはシミズサイクルかシクロサロンでみっちりry
123ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 18:15:47 ID:???
>>117
品揃えは多少いいかもしれないけど高いし評判悪い
124ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:33:31 ID:???
食いモンの話題はよそでやってくれな
125ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 12:58:09 ID:???
フレンドで水道橋博士見たよ。
126ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 09:43:37 ID:???
上野近辺でウェアが充実している店ってどこかありますか?
127ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:57:53 ID:???
中田商店
128ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 17:58:29 ID:???
松坂屋、ABAB、丸井
129ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 18:22:15 ID:???
>>93
御徒町のYsにあったと思う。
旧型を使っているけど、通気性は良いよ〜。
130ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 19:30:15 ID:???
h>>93
ハクセンにもあったよ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 18:17:33 ID:94zk4LQR
ロード用にヘルメットを購入しようと思っているのですが、
品揃えが、いい店を教えてください。
頭の形があまり良くないらしいので試着出来る所があればお願いします。
132ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 18:39:48 ID:???
上野YとかODとか浅Jとか。
133ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 19:30:22 ID:???
逆に俺それらの店しか知らないけど、あの程度で品揃えがいいのか...。
134ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:43:13 ID:???
ヘルメットもライトサイクルにおまかせ!
135ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:44:54 ID:???
>>134
いや、むしろART CYCLEだ。
136ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 12:46:22 ID:chmdX/VN
>>133
品揃えいいよ。
そこしか知らないなんて幸せ者だな
137ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:52:13 ID:mSGWksv4
ライトサイクルはレディースショーツの試着はトイレでやらせる。
トイレにはカメラが設置されているかもしれないのできーつけや。
試着後のショーツは店主のオカズになったりするのだろか。
セクハラ店主マンセー!
138ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:55:30 ID:???
セオサイクルが近所にあったことに最近気づいたけど
ママチャリしかなかったわ
139ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:27:50 ID:sLHa6aN8
>137
その店って荒川からすぐ近くの店ですか?
ロードバイクが欲しくて以前に知人に連れて行って
もらったのですが、そこの店長さんの目付きがすごくイヤだった
ので、結局、他の店で買いました。
140ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:42:39 ID:???
ワロタ
141ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:06:39 ID:???
>>137.>>139
乙。
142ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:07:29 ID:???
あの店長は接客業やっちゃダメなタイプだよな
オレもいきなりタメ語で話しかけられたときは引いたよ
143ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:45:29 ID:???
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/51085816.html
本人はそう思っていないみたいだから救われないなw
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 09:38:39 ID:???
>私はぶっきらぼうな言動や、高飛車な発言はしていないと思いますが、いかがでしょうか。
ワロタ
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 09:41:49 ID:KHKP3xeQ
フレンド商会で買ってよかった!
といっても善福寺の方ねw
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 10:24:04 ID:???
行った事無いけど、BLOGにそんな事書くって事自体がもう相当痛いよな。
だって店だろ。良い大人なんだろ。
ほんとアホだ。
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 11:50:41 ID:???
自転車を趣味とし金属材料、メカ畑を歩んできました。
自転車技士、自転車安全整備士
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 15:32:12 ID:???
おまえらも良い大人なんだから、良い所だけ見て下さい><
ってか少し我が強い所も有るな。俺が言ったからようやくメーカーが
直したって言われた時は危うく突っ込み入れる所だったけど、なんとか
スルーできた。
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 20:40:49 ID:KHKP3xeQ
フレンド商会のHPみたんだけど、善福寺店がないのはなぜ?
同名の店?
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 20:59:06 ID:???
今日サイトライクル、実店舗に行ってきたけど、対応がそっけなくて悲しス。
常連にならないと駄目っぽお店。
Blogとか電話だとといい感じだったのになぁ。それだけに残念。
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:18:52 ID:???
声がカン高くて電話では女だと勘違いされたのかも
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:46:25 ID:???
初ロード購入から三ヶ月。多摩地区のCWニコルみたいな名前の店でペダルの購入と合わせてポジションを見てもらいたいとお願いしたらもの凄い嫌な顔をされました。
どこの店も購入後の点検とかポジション見てもらうのって嫌な顔されるんですか?
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:57:27 ID:zMTenVIb
>ポジションを見てもらいたい
これが嫌がられる原因。
言っておくけど面倒だからってわけじゃないから。
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:59:12 ID:zMTenVIb
あとその店の名前教えて。
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:00:14 ID:???
>>153
意味ワカンネ。面倒じゃないなら何なの?
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:16 ID:???
つんでれなんだよ
三顧の礼でフラグを立てていけばちゃんとやってくれるぞ
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:21:07 ID:???
>>152
そんな店で買うと損した気分になるね・・・
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:53:17 ID:???
東京のチャリンコ店で、ポジション設定をしてくれるところってありますか?
地方から出てきたもので、向こうからチャリを持ってきたんだけど、最近どうもポジションが
悪いみたいで、乗っていて2時間ぐらいで肩が異常にこるようになりました。
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:08:56 ID:???
Ysフィッティングなんたらとかいうやつならあるけど
体に不都合が出るようなセッティングなんて少しかじれば容易に避けられるでしょ。
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:14:07 ID:???
>159
そこでYsを紹介するか、普通。(笑)
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:39:55 ID:F0t0lcla
意図が理解できないのか・・・
君も>>158と同類のようだ・・・

















残念
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:43:39 ID:???
ポジションの設定ぐらいは自分でできた方がいいやね、まぁ初心者でいきなりポジションを
設定しろとか結構無茶な気がするけど、覚えておいて損は無いと思う。
っていう話をしているとここの存在意義自体が無くなる気もするけどね。

ちなみに、おいらの場合は自分の家の近くのチャリ屋にいろいろ教えて
貰ったから今は自分で出来るけど、東京って言っても広いからなぁ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:12:44 ID:52BAPtpg
>>149
犬と猿
ずーと昔の兄弟喧嘩
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:15:52 ID:5Dvpxtp5
>>152
端から見ても死ぬほど急がしくて、実際店主が死にそうな顔で点滴打ちながら
仕事をこなしてる状況でポジション見ろなんて言ったらイヤな顔されるかもな。
あるいは親の葬式の最中とか、ウンコが漏れそうなときとか。

そうでなければ単に店の質が良くないだけだろ、スポーツ車をメインで扱ってる店なら
大抵は普通に見てくれる。
次はもう少しまともな店で買えるといいね。

165ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:31:42 ID:2KBeUNV3
ライトサイクル行ったけど「タイム短縮は金で買え!」と言われて
引いたよ。
あそこは波長の合う人と合わない人と極端だな。
俺はもうイカね
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:42:23 ID:???
>>162
サドルの上下前後についてはセオリーがあるが、
トップ長は乗ったところを横から見ないと分からんからなあ
俺なんか1cm違ってもどっちがいいかは乗ってみないと分からんし

>>158
住んでる区くらいは晒してもらわんとアドバイスしにくい
「ステム買いたいんでポジション見てもらいたいんですけど……」みたいに
多少は向こうの商売になるように言えば大抵は見てくれるはず
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:31:05 ID:???
>165
某店の店員曰く、「結局はエンジンですよ」
爪の垢でも煎じて飲ませたいぞ
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:45:33 ID:???
多摩地区(当方調布在住)でBRUNO VENTURA 20Tを取り扱っている店、ありませんか?
雑誌で見てて一目ぼれしたんだけど、やっぱり実車を見てからその場で買いたい。

LOROとかに問い合わせたら、取り寄せてくれるかなぁ。
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:10:56 ID:???
>168
ライトサイクルにあったよ
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:14:58 ID:???
>>169
釣れる?
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:26:44 ID:???
>168
フレンド商会に実車ありましたよ。
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:30:42 ID:???
ツマンネ
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 06:54:42 ID:???
>>32
ウェブサイトに半角カナが使われていて読みにくいことこの上なし
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 13:30:15 ID:???
ここはフレンド商会の専用スレですか?
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 13:31:12 ID:???
両国三丁目のお店の評判も聞かせてください
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:50:34 ID:???
警察の白チャリ整備してたけど
本所署御用達なのか?
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:55:06 ID:???
>>163
20年位前は、一緒に"レオパード"を売ってたんだけどねぇ..
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:48:23 ID:???
全然フレンドじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 04:08:57 ID:jsHeumBS
都内でクロスバイクの種類が一番置いているのは
どこのお店でしょうか?
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 04:20:56 ID:???
フレンド商会かワイインターナショナル系列店
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 04:25:11 ID:???
>>180
ワイインターナショナルって、デカイの?
渋谷の店はショボイけど
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 07:21:01 ID:???
Ysも店舗によってまちまち・・・店員の質も
赤坂のYsは小径車とかシティサイクル専門ぽくって質はあんまり良くないね。
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 09:45:53 ID:???
渋谷はYで一番小さいんじゃないか?
新宿(マニアックじゃないほう)はでかいぞ
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:12:42 ID:???
上野クラッシックがでかいよ。
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:22:28 ID:???
>>163
もし、どちらかで最初の一台購入して、2台目を別のフレンドで購入しようとしたら気まずいかな......。
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:23:33 ID:Xq2iGWEv
両国の「スポ−ツサイクル いちかわ」のおやじ、最悪だな
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:47:15 ID:???
>>186
まぁ、いい意味でも悪い意味でも江戸の下町っ子だからな
機嫌の悪そうなときはとっとと撤退したほうが吉かと思われw




...機嫌のいいときは気味が悪いくらい(ry
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:08:04 ID:???
いい意味なんたあるのか
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:10:22 ID:???
ほっとけ!あんなキチガイ自転車屋
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:45:48 ID:???
こっちでやれや
ムカつく自転車屋の名前を叫べ!(実名に近い形で)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180163158/
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 15:05:02 ID:???
おまいらにやな思いさせたく無かったんじゃね?
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:31:58 ID:???
>>186

はるか昔の中学生の頃
リムの継ぎ合わせがズレてるB級チューブラリムを
黙って売りつけたから、それ以来信じてない。
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:36:15 ID:???
子供をだます店ってダメだよな
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 17:07:03 ID:???
偏屈おやぢのてけとーな店っだってこと解ったからよぉ
おまいらスレ違い気付いてんなら他でやれや
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:34:55 ID:???
ハンズて結構なんでもあるな
新宿店はとくに
プリモコメット剥き身で売ってるとかハンズぐらいだな
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:38:03 ID:???
明日、明後日浅草でウエパのセールだよ
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:49:42 ID:???
>>196
お、忘れてたよ。サンクス
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:57:30 ID:???
>>196
浅Jとパンチは大人買いの常連です。
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:00:24 ID:???
で、ウエパーより安く売る変な店浅Jw
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:26:26 ID:???
Yの新しい店(御茶ノ水店)行った人いる?
品揃えどんな感じ?
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:53:26 ID:???
?????
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:37:17 ID:???
>>200
先週いった。かなり狭いのでフレームもパーツもさほど多くない。
でも狭いなりに頑張って展示している感じ。
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:46:48 ID:???
さーて、今週のライトサイクルは?
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:42:22 ID:???
203ってダメオ君?
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:22:34 ID:lB1/oBS5
上野のワイズこれから初めて行くんですけど
新宿BYGSビルのワイズみたいに
ロードを安全に置けるとこありますか?
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:43:50 ID:???
>>205
路上になるから厳重な施錠を。
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:52:27 ID:???
>>205
即レスあざーす。怖いのでクロスバイクに
しておきます。。
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 09:12:39 ID:???
低脳キタ
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:31:02 ID:???
★★★★2007東京シティサイクリング★★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183621753/
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:50:51 ID:???
>>200
今日数年ぶりに靖国通りぞいに神保町に行ったらみつけた。
あんたところにY’sがあってびっくりした。
スポーツ(スキー)ショップ街だからか。
でもあの品揃えなら(自転車乗ってるなら)上野まで足のばすわな。

それにしても神保町にも「花月」が進出してたのにはもっとびっくりしたがw。
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:27:50 ID:???
御茶ノ水のYは微妙だな。
自転車に乗っていくと止めると無いし、アサゾーの方が品揃え豊富。
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:40:14 ID:???
>>210

花月どこ?
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:59:20 ID:5vYDwII+
東京サイクリングセンターでスポルティーフ注文するといくら位かかるのかな?
HPに載ってる価格はフレーム価格なのか全体の価格なのか分からない……
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:45:55 ID:???
いまどきHP
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 20:37:59 ID:???
どきどきHP
216266:2007/07/09(月) 20:38:14 ID:n8yVkH/o
都立大近辺で安いクロス(たぶんジャイアントR3)を買おうと思ってます。
BIKE&HIKEかポジティーボあたりで検討してるんですが、おすすめがあれば教えてください。
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 21:18:02 ID:???
>>216
どちらも「安いクロス」を買う店じゃないんじゃないか?
「安いクロス」なら、目黒通り沿いを環七〜山手通りまで走ってみたら?
左手に3軒、右手に1軒、「安いクロス」を扱っている店があります。
218266:2007/07/09(月) 22:18:48 ID:n8yVkH/o
>>217
レスありがとうございます。
探してみま〜す。
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 06:52:39 ID:???
なんで東京、関東の自転車屋はウエパのセールみたいのやらないの?
規模的にYグループなんてやる気になったら余裕で、できると思うんだが。
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:21:20 ID:???
以前サガミがやってた。
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 22:38:44 ID:???
セールをやんないだけで、どの店でも投売りしてたりは良くやってるな。
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:29:21 ID:???
Yは年度末にセールやってるじゃん
片落ちの展示車の在庫処分がメインだけどパーツの在庫処分もある
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:34:16 ID:???
俺もBRUNO VENTURA 20Tを実物見てみたい
もちろんできるのなら試乗したい

都内に限らずどこか乗れる場所はないのかなぁ・・・
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 05:08:33 ID:???
>>217
店名を教えて欲しいぽ
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 14:44:32 ID:???
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 16:53:48 ID:???
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 19:55:03 ID:???
駄目尾狩
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:04:19 ID:???
で、ライトサイクルは?
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:16:38 ID:???
駄目尾粉露洲
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:26:58 ID:???
>227
ミクシィで話題沸騰中!
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:14:50 ID:???
>228
先日いったら、ちょうど常連どもが集まってて
店主にオリジナルのカーボンホイールやカーボンパーツの講釈うけてたよ。
「他のメーカーが後からついてくる」とか、
「うちのオリジナルは大手メーカーの何年も先をいっている」とか、
聞いてて「ちょっww」て感じの自慢話が多かったな。
常連どもも、「すごいですねえ」とか「さすがですねえ」とか言ってて
なんじゃここは!って感じだった。
なんか、新手の宗教に迷いこんだ気分になったので早々に退散しました。
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:42:58 ID:???
>>231
気をつけろ、常連どもはみてる!確実にチェックされてる。

233ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:50:01 ID:???
>>231
まあ、大手より安く同等品が手に入るから良いんじゃない?
あそこは店にべったりな付き合い方よりも、オリジナルで気に
入った物が有れば買う位が丁度良いと思う。
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:59:45 ID:???
>>233
ちなみに、オリジナルってどんなものがあるんだ?
ハンドル・ホイール・クランク・シートポスト くらい?
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 11:04:00 ID:???
カーボン製品はGIGANTEXで
ハブアメクラなのに
スポークだけサピムとかだっけ?
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 11:13:24 ID:???
>>235
荒サイの河口で便利そうなんだけど、常連がいると入りにくい雰囲気なの?
他店で買った自転車もみてくれる?
237233:2007/07/15(日) 11:54:20 ID:???
>>234
カーボンサドルも有るね。
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:14:43 ID:???
VIVAのクイックエンドアダプターを探しているのですが、
そういった小物パーツが充実している店ってありますか?
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:22:33 ID:???
>236
組み付けとか整備をおもいっきりけなされる覚悟があるならば
持ち込み可。
漏れの知人も見てもらったら、ヘッドのガタとかワイヤーの取り回し
をけなされたと言っていた。
「こんな組み付けはうちではやらないですよ」
「よく乗ってましたね〜ヘッドパーツ壊れますよ」等々。
自分の技術を自慢しようというのは判るが、
他店の悪口を言うのは、どうかと思う。
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:42:23 ID:???
>>239
レスありがとうございます。自分が買ったところも「なんか・・・・」って
感じなので、色んな店を知っておきたいと思いまして。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:43:22 ID:???
浮上。
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:44:56 ID:???
>240
荒川沿いだったらFitteがよろしいかと
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:57:12 ID:pF+V5jMg
東京でSIDIを比較的おいてあるところってどこになるんですかね?
ちゃんとフィッティングさせていいサイズを買えるなら定価販売でもOKです。
ネットならあるんだけどMEGA挑戦するのにサイズが怖くて。
ヨロシクおねがいします。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:22:42 ID:???
俺のオススメはなるしまとセキヤかな
定価で良ければ阿佐ヶ谷のフレンド商会もアリ
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:27:16 ID:???
OD-BOXもわりと在庫有り
あと溜池のYとか
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:30:29 ID:pF+V5jMg
>>245-246
やっぱりセキヤ、なるしまが無難ですか。
フレンド商会、OD、Yと大きいところをめぐってみるしかないですね。
とりあえずなるしまに行ってみます。

お二人ともありがとうございました。
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 14:30:02 ID:???
>ロードレーサーを買うという誰でもワクワクする事に精一杯携わる喜びは、
>組み立てる作業の楽しさも相まって、私には本当に素敵な時間なのです。
だそうですw
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/51215927.html
ブログで講釈たれる暇があったらとっとと組みやがれ!アホ店主!

>ある交換作業を予約してその時間に訪問したところ、急遽別の作業が入って今は無理なので
>自転車を置いて翌日取りに来てくれといわれた経験があります。翌日行っても作業は完了
>してませんでした。家まで車では片道1時間かかるのですよ。普通予約を優先するのでは
>と思いましたが、その時いた方が常連さんだったのでしょう。それ以来行ってませんが。
http://6117.teacup.com/lightcyle/bbs?OF=130&BD=13&CH=5

プロを名乗るんだったら納期位守れ!
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:15:24 ID:???
>>233
大手の適当な製品の同等品ならそうだな
(台湾のパーツメーカーが開発製造したのを大手がOEMで採用)
大手が自分で設計した製品はそのルートでは出てこないけど
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:46:46 ID:???
そういうのはオクで流れてるね。
デダとかリッチーとかジップとかのカーボン製品。
○リン聖人が扱ってるのは基本的にそういうのだからな。
値段と性能が同程度でまともなブランド名がついてるから
普通の感覚ならブランドついてるのを買う。
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:51:41 ID:???
ケンドーと一緒かw
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:49:35 ID:???
トラブル合ったときに為のブランド名だしね。
ショップメイキングは個人的にはお奨めしない。
252ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:22:31 ID:???
なんで、ライトサイクルって叩かれてるの?
253ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:26:29 ID:???
行けばわかるよ
254ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:27:46 ID:???
きもい顔のダメオ君(ほんとにオタク顔)が、自作自演してもす。
255ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:36:13 ID:???

なんかこの流れオモロイ
256ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:48:12 ID:???

ダメオ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
257ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:41 ID:???
ダメオみたよ
この前、友達と2台ではしってたよ。
258ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:01:27 ID:???
きもかったよ
259ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:49:46 ID:???
ライトサイクル店主乙。
260ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 09:08:16 ID:???
ひどい店だなw
クレーム付けた客はすべてダメオ呼ばわりか。
261ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 11:05:54 ID:???
ひどいダメオだなw
クレーム付けたダメオはすべて店呼ばわりか。
262ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 11:22:33 ID:???
>>259
まぬけづらのダメオ乙。
263ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 11:29:21 ID:???
店主降臨中w
264ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 11:31:38 ID:???
>>263
ま・ぬ・け・のダメオ降臨中w
265ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:26:42 ID:???
ライトサイクルは事実はともかく
自分の技術に自信があって
自信過剰気味傍若無人気味と言うことでFA?
266ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:13:12 ID:aHRj9ZBy
北上野にある○○ヤサイクル。
親父の形見の古〜いロードを物置から引っ張り出したのをオーバーホールしてもらった
古いし、もともと10万くらいの自転車。若いころは乱暴に乗ったし、転倒もしたから傷だらけ。
ほかの店では、「古いからあんまり金や手をかけてもそんなに長持ちしないよ」
と断られたシロモノだが、イヤな顔せず引き受けてくれた。

受け取りに行くと、「おらのとこなら古くてもなんでも直してやるから安心しな」
と言われた。嬉しいね。この店が続く間はこの自転車に乗り続けようと思った。

自分は自転車素人なんでなんにも分からんし、店に出入りしてた常連さんはかなり
ディープな感じで、こちらはついて行けそうもないが。


チラ裏でごめん
267ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:28:12 ID:???
2chでダメオ呼ばわりしてる時点で、ライトサイクルはだめだろ。
勝手に常連とで盛り上がれば?
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:06:16 ID:???
ここで店主がダメオ呼ばわりしてるのが
本音を書き込みに来てる常連だったりしてw
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:21:23 ID:???
店主vs客でも面白いが双方騙りだとしたらそれはそれで滑稽だな
270ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:29:01 ID:cWARyBcL
>266
ええ話や〜
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:58:55 ID:???
あさひ
272ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 16:47:47 ID:???
266のような店を見習え!くそ店主!
273ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:03:57 ID:???
客のバイクに唾ふりまきながら自慢話してんじゃねーよ!くそ店主!
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:15:17 ID:???
工賃ぼったくってんじゃねえよ!くそ店主!
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:19:56 ID:???
誰か、ライトサイクルの隔離スレ立ててやってくれ。
煩くてかなわん。
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:21:07 ID:???
店主乙
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:27:06 ID:???
ダメオ乙。
278ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:52:29 ID:???
余り名前を見掛けませんが、光風はどんな感じでしょうか。
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:04:39 ID:???
ライトサイクルよりはまし。
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:11:26 ID:???
ワロタ!
281ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:25:59 ID:???
>>275
ARTサイクルとまとめると丁度良さそう。
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:28:38 ID:???
アートは頑張ってるだろ・・・一緒にすんなよ・・・
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:58:17 ID:???
ライトサイクルも頑張ってるよ!
自分の満足の為だけどw
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:58:26 ID:???
マ・ヌ・ケ・づらのダメオをさらそう!のスレたてしてくれ!
全力でさらしたる。まぬけ!
285ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:10:12 ID:???
>>284
おまえんところの常連を皆さらしていくはめになるんじゃないかなw
286ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:12:59 ID:???
>>285
おどしか・・・
いくとこいくか、ダメオ
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:18:58 ID:???
もう、うるさいから、ダメオにだめだしのスレ、誰か立ててやってくれよ。
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:43:28 ID:???
2ch宣伝魔【ART】サイクル【ライト】

で立てれ。
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:01:12 ID:???
ダメオにだめだしでたててくれ。
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:05:42 ID:???
ダメオうざすぎ。
こいつ、キティ?か
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:11:52 ID:???
ライトサイクル店主乙!
292ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:16:24 ID:???
かーぼんさん!もうやめて!
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:31:26 ID:???
【ダメオにダメだし】ま・ぬ・け・その1】
294ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:38:55 ID:???
和田サイクルのページ見にくくね?
サイト管理者が超キモヲタだから趣味で作っちゃったんだろうけど
Flashウザ過ぎ
作者キモ杉
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:40:15 ID:???
>>27
どう考えても店主じゃないだろ。
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:53:25 ID:???
店主だったら笑う
297ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:18:47 ID:???
>>294
はげどう
フラッシュのせいなのかWebブラウザの「戻る」ボタンが効かない
この不便さが分からないのか
社交界のキモヲタ野郎は
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:08:55 ID:???
メンテ用品安い店、ある?
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:58:31 ID:???
そりゃあるだろ
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:05:22 ID:???
どこよ?それ。
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:50:11 ID:???
>>266

○○ヤ?
○○セじゃなくて?
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 05:55:19 ID:???
○○セは浅草のカイセ?
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 08:23:45 ID:???
ライトサイクル叩いてるのって一人か二人の基地外だろ?
こんな所で文句言ってないで直接言えば良いんじゃん。
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 08:49:17 ID:???
七位当たり前のことを
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:09:25 ID:???
直接言ったら常連でいられなくなっちゃうじゃん
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:23:25 ID:???
直接言ってもネガティブキャンペーンにならんからだと思われ
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:30:10 ID:???
そんなに酷い店なの?
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:57:55 ID:???
>>305
気分を害する事をされたら文句を言えばいいだろ。
陰口たたきながら常連客になってるのは理解に苦しむが。
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:37:58 ID:???
出張で東京行くついでにジャージを物色したいのですが、
品揃えの多いオススメのショップってありますでしょうか?
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:47:08 ID:???
るとおもうよ
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:16:24 ID:???
東京はなんでもあるよ
やさしさ以外は
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:18:38 ID:???
と、お上り野郎のため息
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:53:40 ID:???
>>305
ダメオは常連じゃあないだろう。
ずっとまえ友達と2人で店に入って、15秒で出てきたのを目撃しますた。
なぜか、薄笑いをうかべてますた。気持ちわりぃ。(ダメオ・スレより引用)
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:05:32 ID:???
>292
きよみって誰?
315ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:11:59 ID:???
オレの女
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:14:11 ID:???
>313
ライトサイクル店主自作自演乙。
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:19:53 ID:???
店主さん、裏コマンドでIPバレバレでつよw
SGしらないのでつか?

SG(セキュリティー・ガード)の フュージャネイザンが強化されました。
初めて2chを利用する方は書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録
しないと大変危険です。SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

新SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:22:05 ID:???
>>317 唖呆
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:51:30 ID:???
あなたの所で買った自転車は、今では同じ荒川沿いの某店で面倒みて貰ってます。
他店購入でもぜんぜん気軽にメンテしてくれますよ。
工賃もあなたのところより安かったですし、仕事も早いですし。
店員さんも親切で、偏った知識の押し売りだけでなくいろいろ丁寧に
説明してくれますし。
他の店の対応を知った今では逆に感謝さえしています。
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:01:50 ID:???
ダメオすれからとんできますた。

   Aに一票! \(~o~)/
    
   ダイジョウブカョ?
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:11:56 ID:???
俺の行ってる店は全く話題にならないな、よしよし
これ以上人が来て質が落ちでもしたら困るからな
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:14:28 ID:???
>>320
画像見れん、どこひらくの?
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:19:53 ID:vmq9GQl8
>>302

北上野にもあるらしい
324pfa46dd.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2007/07/17(火) 22:25:43 ID:???
節穴さん
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:28:30 ID:???
ダメオのスレってどこよ?
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:30:46 ID:???
>>322
もれもみれない。けしたのか
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:46:15 ID:???
>325
店主の頭の中
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:51:35 ID:???
Aから下がみえない
329ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:07:52 ID:???
ダメオも、ライト叩いていい気になってたんだろうが、ここまで晒されると
思って無かったんだろうな。
信者おこらすと、なにしでかすか。呆れたよ。
330ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:23:53 ID:???
ダメオの画像ヒポの所にコピペしちゃおうかなw
331ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:28:16 ID:???
>>330
もう画像消えてる
332ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:42:15 ID:???
>>320
ホントに本人なのかよ?ちがったらどうすんだよ。同じ自転車乗ってるやつ全滅
するじゃねか、アホ。
333ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:06:39 ID:???
>>321
ダメな店だけが2chで宣伝しまくってるキガス
334ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:34:36 ID:???
>>333
類は友を呼ぶ・・・・

あ、「旧シマノ」ゲト オメ!
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:45:37 ID:???
>>332
スマソ。かきなおしますた。
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:55:51 ID:???
>>301
自分の言った店の住所は正確には北上野ではなく松が谷かな。
フ○○サイクル。

●●セのすぐ近くだよ。
337ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 02:16:20 ID:???
東のライト、西のART
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 04:56:28 ID:???
さすが、ライトサイクル店主w
煽り方も低次元でつねwww
339ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:31:38 ID:BpV03a4e
今日は楽しい定休日!
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:49:55 ID:???
ひさびさにフレンド商会にでも行ってみる
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 15:06:33 ID:pQc1rH3J
パンチサイクルってどうなの
342ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 15:25:24 ID:???
チンコ専門店
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 16:44:43 ID:???
西のウエパー 東のハクセン
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 16:51:35 ID:???
西新宿のバイシクルリペアテ○ニカルサービス
仏式バルブの空気入れの方法がわからなくて車体と空気入れ持参で聞きに行ったら

「うちはそういうサービスやってないんですよ」

(゚Д゚)ハァ? まあいいから教えてよって頼むと、

「うちの最低料金は1200円からになりますが、いいですか?」

ふざけんな!なんで空気入れのやり方聞くだけで1200円も取られんだよ!
前にパンク修理に行った時も店主の態度にむかついたが、もう限界。
お前は乞食か!市ね!!!
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 17:14:26 ID:???
ハゲワロス
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 18:12:36 ID:???
>>344

言いたいことは分からなくもないけど・・・
自分じゃ出来ない・分からないことを、メンテを商売でやってるところへ聞きに行って
無料又はそれに近い金額で教えろって虫がよすぎじゃないか?
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:10:13 ID:???
>>344
どっちが乞食かと・・・

ま、サービスでそれ位教えてくれても良い気もするが。
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:29:32 ID:???
え?購入者でもない知らない人に?
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 20:50:39 ID:???
>>344
これがゆとり世代か…
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 20:56:52 ID:???
インターネット世代ってやつだろ
351ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:03:34 ID:???
真のインタネット世代ならぐぐって自己解決できるはず
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:05:39 ID:???
ググる事も出来ない低脳ゆとり世代。
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:26:55 ID:???
>>344
ライトサイクルだったら丁寧に教えてくれるよ!
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:54:17 ID:???
なにげにあげてみる。
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:13 ID:???
>>353
あの、客を差別するお店ですね!
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:38:52 ID:???
>>355
そうです、客に偏った知識で自慢する店です。
357ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 23:52:53 ID:???
ライトサイクルのジャージって最近荒川で見かけるけど
チーム内の雰囲気はどうですか?
すねーく情報求む!
358ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:19:27 ID:???
あそこのチームっておっさんばっかじゃね?
あんまり本気志向じゃなさそう
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:17:26 ID:???
ダメオがんばれ!
ライトにまけるな!95期生からおまえにエールをおくるぜ!

まぁ〜ぬけ・まぁーぬけ・まぬ・まぬ・まぁぬぅけぇ〜!

ダメオ、こらからもライト叩きよろぴこ!
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 02:50:41 ID:???
ライトサイクルのカーボンハンドルに興味があるんですが、
使ってる方いますか?
VLAAMSとかTNiに似てる気がするんですが。
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 03:03:08 ID:???
>>306
店長乙

・・・・・・・・・ホントにARTサイクルみたいだな。w
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 17:49:08 ID:+k/fjKU0
〉〉360
まったく一緒。
ライトサイクルが勝手にオリジナルと言ってるだけ。
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:30:44 ID:???
さぁて、今日もダメオにみかたするぞ!
ライトをたたくぜ!
でも、ダメオの見た目が・・・・・・・いかにも・・・・・・・・・・
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:31:13 ID:???
ライトサイクルに粘着してる奴は確かにキモイが、
店長が2ちゃんを荒らしてるような店には行きたくないな。
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:50:02 ID:???
おれ、ただの煽り屋なんだけど
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 02:17:38 ID:???
2ちゃん慣れしてないオヤジが2ちゃん見てついカッとなったような
初心者丸出しな書き込み連発しといて煽り屋は無い
367ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:42:44 ID:???
もまいら、かんがえすぎでつ。もれはこう見えてもバリバリのキモオタのあおりやでつ。
368ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:53:10 ID:???
でつ ←スヌーピーに見える
369ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 20:29:58 ID:???
高橋さん、乙。
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:16:19 ID:???
たぶん、これからダメオネタのカキコはないなw
だって、ライトサイクルの店長ってばればれなんだもんww
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:38:51 ID:???
ダメオが店長の成れの果てを激写!
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200605/24/88/b0038588_20232967.jpg
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:46:36 ID:MeRkncLs
今日、OD-BOXいったら殿村氏が率先して
「いらっしゃいませ!」とお客に挨拶していた。
なにがあったんだろう?よっぽど機嫌が良かったのかしらん。
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:04:33 ID:???
@に投票しますた。
ダメオの顔色悪すぎでワロタ
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:11:12 ID:???
>>372
え?あの人いつもそうじゃないの?
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 02:47:40 ID:???
>>371
似てる!ゲキワロスw
376ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 03:49:52 ID:???
ライトサイクルの店長は宇宙人だったという事で桶?
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 07:17:14 ID:???
>>376
この間作業中、手に傷ったとき緑色の血が出てたよ。
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 09:04:53 ID:???
ライトサイクルって店員何人いるの?
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 10:55:11 ID:DvGgWDCn
>>372
4Fのレイアウト変わったよね。
殿村ルームなくなったの?
380ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 10:58:17 ID:???
>>378
4人
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 11:47:09 ID:moNvoNpq
すみません。リアキャリアが充実してる店はどこでしょうか?
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:09:03 ID:???
>>380
その4人の内の1名がDQNで2chで煽ってるの?
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:12:47 ID:???
エース店長のスプリントの為にアシスト3人がトレインを組んでいます
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:13:15 ID:???
いや、店長が4重人格者なだけ。
385ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:41:52 ID:???
ダメオって、画像で見ると若そうだけど何歳くらいだ?
はたちはこえてるよな。
@20〜22歳
A23〜25歳
386:2007/07/21(土) 12:50:02 ID:???
早速アシストが引き始めましたwww
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 12:52:16 ID:???
高橋さん、いい加減にしなよ!
あんた、言ってる事とやってる事がいつも違うんだよ!
388ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:01:32 ID:???
高橋さんって誰?
389ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:03:19 ID:???
高橋名人
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:16:02 ID:???
ばぐってハニー♪
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 13:21:21 ID:???
>>387
いちいち反応するな。効いてるとおもわれるぞ。
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:23:42 ID:aZdG8FS9
ライトサイクル叩いてるの1人2人じゃないな。やっぱり結構アンチが多いんだな。
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:32:06 ID:???
店行った人間ほぼ全員アンチになるからな
俺もここで叩かれててどんなもんだろと行ってみたら想像以上で以下略
394ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 16:12:04 ID:???
そんなんでよく商売になってるなw

395ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 16:14:50 ID:???
具体的にはどこらへんがヤバイの?凄い行ってみたい
396ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:31:14 ID:???
>395
行くなら今だ!2chで叩かれて落ち込んでるから
きっとやさしくしてくれるよ!
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:08:32 ID:???
どうせすぐ回復するさ
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:38:57 ID:???
>>395
基本的にチヤホヤされないとダメ。他店で買ったバイクはけなす。
最近は当人の目の前では言わないが、当人が帰ってから他の常連に
ボロカス言う。例えば、
「あんなフレームよく高い金出して買うよな!あれは中国の○○工場製だよ!」とか
「あの組み方じゃ、あの店も知れてるな」とか。
で、自分のところのオリジナルパーツやホイールは、
「○○と同じ工場で造らせている」とか、「俺がアイデアを出して改良させた」
とか大口を叩くww
で、自分のところのフレームやホイールにクレームやつっこみをいれると火病るww
腕はいいかもしれんが、他の店と似たようなもの。
自分のところで組んだバイクに他店購入のパーツをつけようもんなら、いきなり
機嫌が悪くなり、工賃UP!

こんなとこかな。他に追加があればよろ!
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:43:20 ID:???
>>398
概ね同意だが、イレギュラーな加工以外工賃取られた事ないけど
工賃UPって何よ?
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:46:22 ID:g4IhQk6o
他店で購入したのをチェックとか言ってボロクソ言うよな。
そしてオリジナルパーツもどきの大自慢大会
居心地が良いという奴の気持ちが解らないな。
あの辺には他にきっとまともな店がないんだろうね
401ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:08:50 ID:Rk2xLKEe
オーベストがいいよ。
あとサイクルハウスイシダ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:45:21 ID:???
フィッテもここで叩かれる程、悪くないと思う。
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:46:45 ID:???
ライト店主話題そらし乙
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:00:25 ID:???
>>398
常連の内部告発か?なんか内情にくわしいな。
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:02 ID:???
ご自慢のVELLUMだって、台湾工場の出来合いで同じ型のフレームが他のブランドで出てたりするのに、なにが当店オリジナルだよw
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:12:57 ID:???
内情に詳しい(元?)常連が少なくとも2〜3人はいるなw
知人も元常連だったが、半年位の間で大半が入れ替わってたらしい。
その知人も1年持たなかったらしいがw
その知人も398とほぼ同じ文句を言ってたが、やっぱり同じ思いの人が
多かったという事だな。
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:37:47 ID:???
今までのくだらない煽りじゃないくて、具体的になってナイスだな。
批判するならこのぐらい書かないとな。
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:47:45 ID:???
そういうことなのか・・・・。
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:49:22 ID:???
>>398
ここまでくわしいってことは、昔常連でだんだん店主にムカついてきてアンチになったのかな?
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:55:23 ID:???
今日はダメオ叩きがでてこないなwww
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:56:25 ID:???
てんちょ〜ん!たたいてぇ〜ん!
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:58:26 ID:???
>>410
いや、まあ、ダメオ叩きしてるのは俺なんだけど。こいつがただ嫌いなだけで、
ライトの件は別に俺に関係ないので。
好きにやってチョー代。
ただカキコするなら、>>398みたいにしっかりしたカキコしてくれよな。
ダメオみたいに、頭の悪い文見ると、人間知ってるだけにいじめたくなる。
413:2007/07/22(日) 00:23:26 ID:???
店長おつ
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:31:25 ID:???
>>413
お前、ダメオだろ
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:32:37 ID:???
もうやめて><
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:41:30 ID:???
>>413
俺はダメオを叩きたいだけだ。ホントにまぬけなんだもん。

ライトの件はしんねー
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:55:45 ID:???
城南方面でウェア、アクセサリー系が一番充実してるところって、Y's?
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 09:56:38 ID:???
>412
>414
>416
店長、乙。
ありがとうございました。
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 09:59:19 ID:???
店長大人気だなw
いま日本で一番有名な自転車店店長だねwww
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 10:20:45 ID:???
儲かって儲かって、台湾に愛人囲ってるってホント?
421ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 10:29:35 ID:???
逆、台湾の愛人に脅されて自転車操業中
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 10:34:18 ID:???
>>418>>419
おまえ、完全にダメオじゃん。もっと、間おいてかきこめ。
てめえのま・ぬ・けづら、鏡でみてみろよ。いじめられ顔だよな。
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:13 ID:???
ダメオが荒らしを誘発
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 11:09:04 ID:???
>>422-423
基地外じみた店だな・・・・。
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 11:23:18 ID:???
ライトサイクルネタがうざいので専用スレを用意しました。
今後ライトサイクルネタはこちらでお願いします。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185070854/
ありがとうございました。
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 00:53:58 ID:???
スレが止まっちゃったよおい
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 19:11:09 ID:???
ライト叩き以外、ネタがないから、、、
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 19:43:12 ID:???
>>427
とりあえず自演がオワて平常と取り戻したっぽい
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:47:03 ID:???
府中あたりで良い店ないかな
あかほりって店はどうだろう??
知ってる人いるかな
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 21:43:36 ID:???
過去ログではあまり評判が
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 22:13:44 ID:???
ばかほりいいよ!!
432ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 06:03:00 ID:???
垢掘りはどう良いん?他に良い店ないのかな 
走り回ってもあんまり見かけないし
タイヤやパーツが割り引いて売ってる所が近所に欲しい
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 10:11:40 ID:???
このスレに出てこない店がいい店です。
434ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 13:00:02 ID:???
んじゃ、西国の友達紹介もダメですね
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:43:54 ID:???
ロード専門とか言ってる店って大丈夫なのか?
驕り高ぶってたりとかしない?
436ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:45:44 ID:???
べつに。 店による。
437ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:34:54 ID:TaHNITXL
運動不足解消のためクロスバイクを買おうと思っています。
近くの自転車屋さんを探したところサイクルスポットという名前のチェーン店を見つけました。
お店での陳列はママチャリが殆どだったのですが、こんなお店はどうなのでしょうか?
438ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:05:37 ID:???
このスレは質問者にデマ吹き込んだり、
適当に目についた店叩いてるだけのスレだから、
真面目に聞いてるんならここで聞くのはお勧めしない。
439ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:07:10 ID:???
普通の自転車屋も含めて「ウチは技術に絶対の自信を持ってる」なんて言ってる店は大概ダメなところが多い。
440ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:07:44 ID:???
八王子のシマザキでLOOK組んでもらおうと思うんだけどどうかな?
腕とか値段とか良い?
441ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:03:58 ID:???
腕はいいよ。腕は。
442ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:22:23 ID:???
>>437
住んでる区くらいまでは晒してくれ
でないとその近所の店を薦められない
443ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 06:14:23 ID:???
ばかほりだめっぽい。
行ってみたら「工具は貸しません
ねじ1本でもプロに任せ」の張り紙。。。
さらにぶろぐ読んで失望、、
中々良い店ないもんだね
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 06:49:40 ID:???
普通に考えて工具は貸さないだろ。
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 07:51:22 ID:???
>>439
だとするとどんな事を言うところがいいのだ?
何も言わないのがベスト?
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 07:58:14 ID:???
つ「技術にはそれなりの自信は持ってる」ってくらいがいい
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 08:03:13 ID:???
ふむ、さじ加減でしたか
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 19:56:46 ID:???
つまんねースレ
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:13:05 ID:???
こんなくそスレやめたほうが、いんじゃね?
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:44:48 ID:???
ばかしかカキコしてねーじゃん。
451ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:14:07 ID:???
柿子19才
この夏デビュー
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:37 ID:???
>>444
工具貸さないがでふぉなんだ
心が狭い人ばかりだね
何におびえてるんだい?
453ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:31:37 ID:???
>>452 夏休みの友は終わったか?
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:50:45 ID:???
>>438
アドバイスありがとうございます。
ただ、自転車は全くの素人なので、藁にもすがる思いでこちらのスレでお聞きしてみたしだいです。

>>442
品川区中延在住です。
お勧めのお店があれば、教えて下さると非常に助かりますです。
よろしくお願いします。
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 01:07:04 ID:???
>>454
自分で探せないなら、とりあえずここいっとけ。
ttp://www.ysroad.net/shops/8r1.html
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:45:02 ID:???
>>452
すし屋で魚さばくから包丁貸してくれってお願いして、
何の躊躇も無く貸してくれたらさっきの言葉取り消すよ。
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 16:38:28 ID:???
お前の尻の穴を貸せと言って貸s(ry
って言った方が分かりやすくネ?
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 21:50:06 ID:???
>>452
オマエのような奴が怖くて仕方がないんだよ
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 10:49:36 ID:???
工具貸してくれって言う奴に限って工具壊すからな。それを指摘するとファビョるし。
もっとひどい奴は、何食わぬ顔で工具持って帰るし。
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:22:54 ID:???
尻の穴壊されたら大変だな
461454:2007/07/30(月) 22:59:41 ID:???
>>455
遅くなりましたが、ありがとう。
とりあえずそこを覘いてみます。
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:06:32 ID:Z7EAlrCd
フレームとパーツをその店で買えばそれを無料で組んでくれる
店とかあるかな? 無理な注文なのは分かっているんだけれど。
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:15:25 ID:???
>>462
支払い総額と技術レベルで判断するんだな。
無料で組んでくれる店はパーツが高めだったりするし。逆に仕上げがぞんざいとか。
微妙…
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 10:26:29 ID:???
>>454
セキヤが近いなw
クロスは扱ってないんでビアンキかアンカーあたりの安いロードいっとくか?
店自体はいいぞ
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:40:35 ID:s/6gkcqb
>>456
何でそういう適当じゃない例えを引き合いにだすかなあ?
自分ではうまいこといったつもりなんだろうけどさ

こういう思考停止硬直馬鹿大杉。志ねと。
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:56:06 ID:???
東横線で渋谷〜自由ヶ丘、田園都市線で渋谷〜二子玉川、界隈で
ミニベロ買うのにオススメはどこでしょう?
予算は10万です。
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:42:16 ID:???
>>465
なら、イイ例え出せよ。
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:56:50 ID:???
>>465
適当じゃないたとえを引き合いに出すことに対して「思考停止」とは
用法としておかしいと思わないか?
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:18:12 ID:???
俺が考えた例:
病院行って内視鏡とメスを只で貸してください
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:51:52 ID:???
渋谷のYなら品揃えはそこそこあるだろう
価格と腕と知識は知らん
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:04:10 ID:???
>>469
床屋に行って、タダでハサミ貸せってのはどう?
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:25:21 ID:???
そう言えば昔コンビニでバイトしてた時
レンタルビデオ返しに行くから自転車貸してって基地外来たな
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:36:58 ID:???
>>472
取りに来いw
474454:2007/08/01(水) 00:38:28 ID:???
>>464
ありがとうございます。
最初はクロスバイクを買おうと思っていたのですが、色々なスレを読んでくうちに
ロードも面白そうだなあ・・と思っていたとこでした。
とりあえず教えられたお店に行って店員さんと相談してみます。多謝!
475ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 03:57:36 ID:???
>>443
俺は工具貸す貸さないよりネジ1本でも〜が嫌いだな
しかも張り紙ってるって非常に嫌味かよっぽど嫌な目にあったかだろ
前者なら本当に駄目な店だろうし後者なら商売が駄目で店主には向いて無いのではと思ったよ
476ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 06:35:12 ID:???
それで店が続いてるんだからそういう客層なんだろう。
477ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 07:22:09 ID:???
超有名ロード専門店がそういう手の張り紙してるぜ?
478ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:20:02 ID:???
商売に向いているかどうかは
売り上げの8割を占める2割の客が決めるもの。
479ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:15:22 ID:???
ショップで工具借りようとする奴は基地外だろ。
480ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 09:54:25 ID:???
そういうキチガイの相手もしなければならないのも
商売の辛いところだな
481ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:00:22 ID:???
売り物の工具を置いておくというのはダメかな。
「こちらは商品ですので、貸し出しはしていません。」と
482ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:05:41 ID:???
「そっちで作業に使ってるやつを貸して」と言われるだけでは
借りるったってアーレンキーとドライバーとペダルレンチくらいだろうから、
客に貸す用に安いのを持っておくのも手かもな
483ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:38:56 ID:???
俺前に某自転車屋にチャリで買物行ってそこで¥5万くらい買って
帰ろうとしたら若干タイヤの空気圧が減ってたから
「ちょとだけボンベ借りれますか?」って聞いたら「いいですよ」って言うから
借りて空気入れ終わって返したら「¥200です」って言われた。
頭きたら買った¥5万分全部返品して¥10玉10個と¥50玉2個を
店内の床にばら撒いて帰ってきたよ。
484ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:55:05 ID:???
>>482
「これはだめです」と言えばいいだけ。

でも、おっしゃるように無料で貸すサービスを行うのも他店と
差別化できるいいポイントになるかもな。
485ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:45:57 ID:jDio1klf
おまいら自転車好きなら工具位買えよw
486ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:53:46 ID:???
買って当たり前の奴が揃ってるから買わない奴が珍しいんだよ
487ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:20:28 ID:???
家に工具は持っていてもいつも近場うろちょろでは持ち歩かないよ
近所でパーツやら物色したりして、お店で「工具かさないよ」
的な張り紙みたら買う気もうせる。。おれだけかな
グリップやレバー程度の者でもその場で付けたいお子様発想は駄目なんだろうね
家に帰ってから付けろってことか またはプロに。。。 がっかりだ 
488ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:29:47 ID:???
487は社会通念から勉強しなさい、
学生の今は友達いなくてもいいかもしれないけど、社会に出てから生きていけないよ
489ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:37:22 ID:???
>>487
まあ、ばかほりは張り紙好きの、ちょっとしたきち○いだから。
490ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:58 ID:???
>「工具かさないよ」的な張り紙み
こう言うのは「馬鹿よけ」だろ。商売道具壊されたり、おかしくされたら困るもんな。
俺がよく行く店はこの手の張り紙なんか無いけど、客が工具貸してくれなんて
言ってるの聞いた事無い。
491ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:30:10 ID:???
>>487
現実的にはドライバー一つまともに使えない様な奴が借りたがるしな
492ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:51:32 ID:???
俺がよく行く自転車屋
以前、なるべく自分で出来るようになりたいからと、お勧めの工具セット買った。
それから、自分でメンテナンスや部品の交換等をやり始めたけど、やり方がいまいちわからず聞きに行った。
『やり方見てて』と言って、やりながら教えてくれた。工賃やパーツ代は無料だった
『今度自分でやるときは、店でやりなよ』と言ってくれたので、次は自分の工具とか持って行った。もちろん店が忙しくない時間帯を確認して。
始めたら、持ってない工具が必要だという事がわかって、売ってもらおうとしたら、『同じ物がいくつかあるから、あげるよ』
他に持ってない物は貸してくれた。おかげで、今はほとんど自分で出来るようになった。
他に、出先で困った時近くのショップを調べて教えてくれたり、事故った時は車で来てくれたり…
初めて自転車買いに行った時もいろいろお世話になったし、わがまま聞いてもらった
ほとんど安くしてくれないけど、値段以外のサービスが素晴らしい
ショップ名は出さないけど、こんないいショップも都内にはあります。
493ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 01:27:08 ID:???
>>475 >>487
>工具貸す貸さないよりネジ1本でも〜
これって組合からキタ、ステッカーだと思うよ。
ココにショップに限らず組合加入の店全てに配ったはずだよ。
貼る貼らないは、店の自由。

>的な張り紙みたら買う気もうせる。。おれだけかな
たぶん。あまり店の人と「会話」もしたこと無いのかな?
ふつう、その店で何か買って自分で付けたいって言って、
その程度(グリップやレバー)なら断らないでしょ。
余程、変なヤツじゃない限り。>>492に近いショップならね。

要は、このステッカーの意味はDQN対策でしょ。
ママチャリ海苔だと平気で、
その店で買った自転車じゃないけど、工具貸せってのがマジ多い。
貸したドライバーを金槌代わりに使ったり。
カギの切断するの見て、家でちょっと切れないものあるからコレ貸せとかね。

常識あるヤツなら、そのステッカーの意味も察しがつきそうだが。
494ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 01:43:28 ID:???
ばかほりは、今はどうかシランが、

値引き、値引きってうるせえ客がいるから、
値引きしてやってもいいが、そん代わりそういうやつには納車時の説明一切せんよ

って張り紙があったな。

サイコさんだ、と思った。
495ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 01:52:38 ID:???
ゆうきたんは、時々客にメンテやらせてるみたいね。
496ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:21:17 ID:???
Surlyの実物を見にある東京都区内にある自転車屋さんに言ったら
お店あいているのにパンク修理を頼みにきた小学生を追い返していたな。

俺はSurlyの実物を見ていた
「あのー自転車直してもらえますか?」と小学生低学年くらいの男の子がきた、
その自転車が、その店で購入したものでないものであることを確認した後に
あー、修理は5時までだから役所の近くに自転車屋さんあるから
そっちいってもらえるっていって追い返してた。
497ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:51:59 ID:???
その自転車屋の判断は正しい。
498ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:01:50 ID:???
全くもって大人げないな
499ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 21:09:24 ID:???
この店、東京にあったら潰れてるな、、、
http://blog.livedoor.jp/madmax55555/
500ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:35:09 ID:???
俺のよく行く自転車屋

俺が初めて自転車買う時、買いたい自転車は決まってたけど、今までママチャリしか乗った事無いし、そんな高い自転車自体よく知らなかったから、値段が高くてものすごい迷った。
色々店長と話して、何度となく通って、買う事は決めたけど、お金が無い……
そこで、店長にその事話した。お金は無いけど、買いたいから貯金してから買いに来たいと。
店長は『台数がそんなに無いから、売り切れる可能性高い。〜中略〜これは諦めて、貯まったらもう1度きたらどう?来年またいい奴出るかもしれないし』
でも、どうしても欲しかった俺は、『カード作って、それで買うのでカードくるまで待って欲しい』と言ったら、『この為にカード作るぐらいなら、条件付きだけど、貯まるまで待ってあげるよ』と言ってくれた。
欲しい色とサイズが店に無かった為、すぐに取り寄せ、取り置きしてくれた。
ちなみに条件とは、月に1度電話するだけ。『もう少し取り置きお願いします』
これを繰り返し、1年後現金1括で買った。
あの時は本当に嬉しかった。
その時買った自転車は、今でも大切に乗ってるし、台数が増えた今でも、1番のお気に入り。本当に乗りやすい。
501ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:07:50 ID:???
冗長作文キタコレ
502ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:16:22 ID:???
俺、ママ、本当に乗りやすい。

まで読んだ。
503ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:53:31 ID:???
23:35:09まで読んだ
504ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 10:41:51 ID:???
コンドルのジョー、羽根手裏剣、地球滅亡0002

まで読んだ。
505ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 12:36:54 ID:???
>>500
で、いくらで何買ったんだ?
506ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 16:26:09 ID:???
42万で買いました
507ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 13:22:20 ID:???
豊島区の某ショップで、リム交換を頼みました。預かりになったので、後日取りに行くと‥‥チェーン、タイヤが変わってた
リムテープ、チェーン、タイヤが劣化してたから、交換しといたと‥‥
当然料金は払わないし、そんなタイヤは嫌だから前のに戻してくれと言うと、廃棄したから無い。料金は払え
そこでしばらくもめた。
あまりにムカついたから、警察呼ぶからと言うと、料金払わなくていいとか言われたけど、無視して呼びました。
508ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 14:59:49 ID:???
わっふるわっふr
509ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:05:27 ID:???
ワッフルワッフル
510ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:34:51 ID:???
続きマダー?
511ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:37:10 ID:???
wfrwfr
512ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 18:25:03 ID:???
なんだ釣りか・・・
513836:2007/08/04(土) 21:57:51 ID:XAaM86C/
今さら書くのも何だけど未だにフレンド商会ってどう?って
出てくるがホントに糞だから辞めとけって。
俺はあそこでトレックのカーボン買ってホントにヤナ目に
あった。
自分でワイヤー交換した部分が間違ってて中野のメカニック兄が
散々けなして周りの子分にも見せびらかして大騒ぎしていた。
面倒臭そうに直して最後に吐き捨てるように
「自分でやんない方がいいよ」って
言われそれ以降行ってなかった。それが8年くらい前
その後なるしまに行ったら何ていい店なんだと感激。
最近フレンド商会に行ってみたら日曜なのに閑古鳥状態でした。
善福寺店は中野の長男の店で儲け主義に反発して決裂したと聞きました
本当の意味で自転車が好きならここをお勧め最新カーボンフレーム
は無いかもしれないが自転車に乗る喜びは教えてくれる
気のいいおじさんだった。
514ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:33:42 ID:???
洩れもウィンドー(だけ)ショッピング中に
「うちは当店購入の自転車しか(ry
は何度か目撃してる

しかし、刈ったら飼ったでミスあげつらって晒しageってどんだけカスなんだ・・
515ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:37:12 ID:???
>>513
善福寺の方だけど、機嫌のいい時に行ったのかな? うらやましす・・・。
自分が持っていった時は「今忙しくて他のを見ている暇は無い」と吐き捨てられ
敷居の高さを感じました。ロードじゃなかったからかな?
516ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 03:25:36 ID:???
友達紹介の雑誌広告見てみれば嫌な店だってすぐ分かるよなw
517ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 03:40:30 ID:40gMJCCD
善福寺店のおじさんは確かにコンディションがあるかも。
でも阿佐ヶ谷の社長のうそ臭い営業スマイルに騙されては
ならぬぞヨ。
518ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 03:44:56 ID:40gMJCCD
友達商会の広告も昔は見開きだったが店苦しいのか1pになった。
519ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 06:38:57 ID:???
友達商会の広告って高い高級ロードだけ値段でてんのなw
520ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:55:11 ID:???
23区内で割引販売しているのはセキヤとなるしま以外にどこかありますか?
521ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 19:04:05 ID:???
割引きって何割?ああ俺23区に住んでないや
522ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:26:33 ID:40gMJCCD
>>520 メーカーに依る。キャノ、スペシャやトレックは監視が厳しく割引ばれると
すぐイエローカードくらう(元自転車店勤務)
523ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:30:33 ID:40gMJCCD
ku-
524ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:31:42 ID:40gMJCCD
ku-
525454:2007/08/05(日) 21:01:20 ID:???
>>464
亀レスすんまそん。
セキヤ行ってきて、親身に相談に乗って貰って、スタッフもいかにもプロ!・・・という方だったので、
アンカーの安めのをお願いしてきました。いや、納車までドキドキです。
本当に助かりました。ありがとう。
526ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:27:16 ID:???
>>522
確かにキャノとトレックは値引き渋いな。でもスペシャって値引き率高くない?
527ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:28:31 ID:???
確かに
スペシャって安売りのイメージが・・・
528ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:31:47 ID:???
そんなコというと、仕切りあがって安く買えなくなるぞ
529ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:59:10 ID:40gMJCCD
スペシャは確かにキャノ、トレックよりは安売りしてるがトレックが最近
弱体化著しいので販売戦略強化しているキヲツケロ!
(元自転車屋勤務長居)
530464:2007/08/05(日) 22:47:12 ID:???
>>525
本当に買ったのかw
「こっち側」へようこそ
まあロードでも泥除けやリアキャリア(重量制限あるが)も付けられるし、
スーパーへ買い出しとかでも困らんと思う
531ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 09:54:44 ID:???
>>520です。
言葉足らずですみません、本体の割引でなくパーツや用品類の割引販売をしてる店を
セキヤ、なるしま以外で知りたいのです。
532ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 10:39:21 ID:???
Y'sだって割引くらいしてるだろ。安くないけどな。
533ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 10:46:20 ID:???
>>531
ビックカメラ
534ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 11:01:15 ID:???
>>533
確かに・・・。結構割り引きしてたわ
535ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:07:08 ID:???
>531
浅J
536ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 13:00:13 ID:???
しかし浅Jは前歩道を完璧不法占拠してるな。
537ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 14:47:27 ID:???
在庫仕入れすぎなんだよ。昔っから自転車操業w
メーカーに支払するために叩き売りばっかしてるなw
良く言えば薄利多売、悪く言えばメーカーの売り上げのために働いてるw
538537:2007/08/07(火) 15:09:56 ID:???
誤爆した。すみませんw
539538:2007/08/07(火) 16:01:12 ID:???
誤爆を誤爆しましたw
540539:2007/08/07(火) 16:01:55 ID:???
誤爆を誤爆の誤爆をしましたw
541ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 16:32:55 ID:???

               _                      /
               /_)  /|  / ̄ / ̄)  /|  , l  /
               /_) / ̄|  (_T (_/ / |//  ・
                                     :::::::;;;;;;
                                   ;; ;;;;;   '''::::;;,,,
          ____ (ニ┌i――L二()┌,┐        ;; ;;;;       :::;;
             ̄I.../  ̄ヽ| | i^ i (二二二(二(ニニニニニ;; ;;;        :;;;;;;;  
    /  ̄ヽ  _ lj ゚Д) | | i_i  |二i)/; .|        ;; ;;       ;;;;;
    レ"・ /  ̄ヽ=..○ |o| .|    (ニ9 0  |     .    ;; ;;;     ;;;;
    ( つレ"´Д`)  J) ,)]  |   :; i ;  : |           ;;;;;;;;;;;;;;
    / / つニ∩>  レし |_.|_______|
   (_ 〉 〉_,\,,、、、、--┴===l┴--i=,i、、;;,,,,,,_,、_,,_
     ( [=]_}--―,{__T_}--└!==―――------{_「=]_


誤 爆 に も ほ ど が あ る 
542ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:29:47 ID:nv7M2DZk
曙橋のキャノ専門店BIKITってキャノ割引してくれんの?
543ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 13:22:58 ID:???
気持ち程度は
544ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:49:55 ID:???
その気持ち程度に、気持ちがこもってない。
545ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:41:59 ID:SEYYshOX
誤爆
546ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 06:52:23 ID:Tcua3SHu
田舎モンですが、今度上京する機会があります。
23区内でロード主体の自転車屋を覗いてみたいのですが、どこがオススメでしょうか。
なるしまは何度か行ったので別の店が良いです。
547ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 07:37:08 ID:???
好きなところに行きなさいよ
548ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 07:38:10 ID:???
フレンド小会
549ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 07:38:37 ID:???
>>546
両国三丁目のいちかわさん
550ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 08:48:06 ID:???
ライト、北F、浅Jは必ず行けよ
551ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 12:29:51 ID:???
ある意味東京を代表する自転車屋ってことか
552ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 12:56:42 ID:???
ある意味
553:2007/08/14(火) 23:23:52 ID:???
セオサイクルの晴海店は、どれくらいの価格、種類の品揃えなのか教えていただけますか?
554ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 23:34:12 ID:???
あ?
555ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 01:01:16 ID:???
>>553
えらく日本語が不自由だな。
エスパーのおれが翻訳するとするか。

セオの晴海店はパーツ類の割引はありますか?
また、品揃えは豊富でしょうか?

ってとこだな。

基本はあんまり安くない。
品揃えはパーツはそこそこ(中途半端?)
ウェアもそこそこ。
完成車はクロスが中心かな。ロード・MTBももちろんあるが。
近いならいいけど、遠くからわざわざ行くほどの所ではないと思う。
556ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 02:09:07 ID:5c2VhAY3
ビギナーが行く分にはちょうどいい店だよね。チン!
キヅイチャッタキヅイチャアッタキヅイチャアッタヨ!
557ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 02:26:36 ID:2lJ6CrFC
御徒町ワイズいったがちょっと車体さわってギアいじくっただけで店員がうるさい もう二度といかねー値段も高いし
558ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 05:38:10 ID:???
>教えていただけますか?
別にいただけないと思うよ
559ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 06:31:04 ID:???
>>557 それをやって注意されない店なんてないと思うが
560ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 09:19:50 ID:2lJ6CrFC
セオとかODボックス他では注意されたことないが ブレーキレバーやシフトレバー触るのもだめなんか?
561ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 09:53:30 ID:???
なんというゆとり
562ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 10:16:12 ID:???
>>560
あたりめーだろ
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 15:12:39 ID:???
俺はブレーキレバー引くのはいいと思うが、
ギアは駄目だろ。
564ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 16:43:22 ID:???
○○○サイクルでギアいじってこいや
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 17:12:18 ID:???
どうなるの?
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 17:17:46 ID:???
別に
567ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 20:15:33 ID:???
「掃除してくれたのかい、助かるよぼうや。よかったらこれもってって」
と、アミノバイタル一袋渡される。
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:21:37 ID:???
>>557
死ね
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 01:19:18 ID:???
店員乙
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 10:07:11 ID:???
商品に指一本でも触れるな!
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:21:05 ID:???
そー言えば昨日近所の量販店の自転車売場を通った時
子供がアイスを売物のママチャリに落っことしたの見たよ。
その子供のオヤジはそのままシカト状態でその場を立ち去って行った。
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 12:50:04 ID:???
ええ話や
573サゲ:2007/08/16(木) 15:29:17 ID:???
CWS吉祥寺はクロスバイク多いですか?
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:29:10 ID:fcHDAGT6
クロスが多いというかママチャリが多いというか
中途半端な店だよね。
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 15:05:22 ID:???
川越街道、熊野町交差点付近にあさひ工事中。
ホンダだったところ。
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 15:13:09 ID:???
どアホ発見
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=2220753&video_id=943783

キャプチャー!! & アップロード完了!!
http://www-2ch.net:8080/up/download/1187590233542817.65pVOg
DL pass: mixi
577ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 22:26:30 ID:???
武蔵境の南にあさひが出来てた
578ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:01:55 ID:???
>>577
おお、ご近所様  おれも発見したよ。儲かるのかな。
出来れば近辺にアクションライド系の得意な店がほしい。。。
今は玉サイ脇のy’s迄行ってるんだけど他に無いかなぁ。
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 16:58:05 ID:/ScbFE/L
御徒町ハクセンいってみたがほとんどクロスばっかだった…残念
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 17:01:53 ID:???
>>579
JIGGYに行ってごらん。広く浅〜く揃ってるよw
パーツも広く浅〜く揃ってるよw
悪く言えば中途半端Ψ(`◇´)Ψwww
581ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 17:37:36 ID:???
>>579-580
確かにジギーだったらハクセンよりは車体もパーツも全然充実してるな。
品揃えは一番?クロス〜中級クラス。
上クラはクロス〜上級で品揃え少ない。
アートスポーツは中〜上級で品揃え少ない。

どこ言っても満足できないんだよな〜。
MTB系ショップって。
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:01:32 ID:???
あした行ってみます、地図がないと全然場所わからない(;゚д゚)
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:47:30 ID:???
ハクセンは店頭にあっても半分以上は売約済の商品。
売れていない展示品でも納品まで1ヶ月半とか言われた。
パーツ・バッグ類は案外いいかもね。
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:58:59 ID:???
なるほど、そういわれればそうだったような…
そういえば赤羽駅前に総合スポーツ店があったからいってみよう
585ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:37 ID:kGK36qGe





三鷹のオーベストが良いだろう
マジに店長、速いしな!

丁寧に相談に乗ってくれるぜ
586ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:15:17 ID:UfOfzrPD
584>

赤羽のスポーツオーソリティはけっこういろいろあるよ。ちょっと歩くと
ウイング122という自転車屋もある。
587ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:44:24 ID:???
>>582
地図
http://www.jiggyarea.com/map.html
水曜定休日だぞい。
588ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:45:48 ID:???
ジギーエリアって修理はどうなのかな?
あの辺りでオススメあります?
589ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:48:59 ID:???
>>588
詳しく書くと特定されるので書かないが、修理の腕は最悪に近い
くわえてあそこ周辺で他にお勧めの店もない
修理は自分で覚えてこなせるようになったほうがいいぞ
590ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:56:05 ID:???
>>589
へえ、そうなんだw
そろそろサスのオーバーホールをしないと思ってたので・・・
591ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 20:34:42 ID:???
>>590
マウンテン系で腕のいい店なら保木間のフヂヤサイクルがいいよ
592ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 21:44:07 ID:???
>>575
いつも前通ってたけどぜんぜん気づかなかった!
結構広いうえに2階建てみたいだし、ママチャリ以外の自転車や
パーツ類とかも期待できるのかなぁポワワワ
593578:2007/08/21(火) 22:42:34 ID:???
>>585
もしかしたらオレ宛のレスかな だったらありがとう
オーベストってjマートの並びのロード屋じゃない
この前汗の匂いのもっこり親父が3人たむろしていたよ
良い店かもしれないけどロードいらんし。。。勘違いならすまん
594ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:28:59 ID:???
わざわざ地図まで…ありがとうございます
でも定休日なのねorz

赤羽はロードが1台しかのこてなかった、9月にもしかしたら入荷するらしいです
近くの自転車屋には気がつかなかった、こんどいってみよう
595ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:40:17 ID:???
>>593
585でも577でもないが、ご近所かも
うちから一番近い自転車を売っているところがJマート、2番目はo-vest
o-vestはメインはロードで、常連(多分チームメンバー)と思しきお客がよくいる。
開店当初はMTBの完成車もあったような気がしたが、最近はロードしかおいていないようだ。
チェーンやワイアーなどは、ここを利用している。パーツ類は取り寄せてもらう。
かえで通りに開店したサイクルベースあさひにちょっと期待していたが、パーツ類は
期待できないようだ。
MTB系だと、吉祥寺に近くなるが風魔プラス1はどうだろう。
596ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:33:57 ID:???
・BAREN/吾妻橋
ttp://www.t3.rim.or.jp/~baren/

が、繋がらない=403Forbiddenになるんだが。。。

潰れた?
597ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:33:31 ID:lxway00d
Y'Sロード府中多摩川て、どうですか?
というか、有料試乗ってのは、はやってるの?
試乗車は安く売るのかな?
598ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 11:01:00 ID:???
>>596
> ★8月19日(日)〜22日(水)まで夏期休暇させて頂きます。★
599ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 11:34:16 ID:???
>>592
夢を壊すようで悪いが、あさひの実店舗はママチャリメインで
スポーツサイクル用品は皆無だよ。
600ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 12:30:31 ID:???
>>599
通販と同じとは言わないまでも、パーツ在庫が多そうだなと甘い夢を抱いて逝ってみたら

○rz
601ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 12:31:18 ID:???
あっ
スポーツサイクル用品は「皆無」ではなかったけどね・・・
602ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:06:29 ID:h2Q6o7fm



オーベストがベストだろうな


一度、行ってみろや
603ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:27:46 ID:4Uq0fBmr
京王井の頭線高井戸駅近くのガラージュ高井戸ってどうですか?
ググってみたけどあんまり情報なかったので。
604ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 14:07:51 ID:???
知らんがな
605ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 14:28:56 ID:???
なるしまの近くのマップスポーツってどうなん?
ヤフオクにも出してるアノ店。
606ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 15:19:01 ID:/IvwFfS9
>>603
土地勘が無いと迷う。
取り寄せは可能らしいが店内はスペシャ専門店。
607ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 15:27:50 ID:???
>>606
08モデルも並んでますか?
608ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:38:52 ID:???
>>589
webでスタッフ紹介とか見たけど
言い方悪いがちょっとバカっぽいな
609ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:52:50 ID:???
つか、店長ともう1人は20歳前半にしか見えないし、あと1人は18歳だし、
俺みたいな30過ぎたおっさんが行くには気が引けるな。
若さゆえなのか、真のバカが滲み出てるのか、確かに利口には見えないw
ただ販売価格は断然に安いな。魅力はそこだなw
610ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:06:30 ID:???
あなたの文章にも滲み出るものがありますね。
611ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:24:56 ID:???
>>610
店員乙
612ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 19:18:05 ID:FA4Z++SI
>>597 品揃えは普通。試乗も開店当初は話題になったが今試乗してる
人あんまり見ないなー。あと店は他のYの系列店同様厳しい経営が
続いていると関係者から訊いたことがある。高いしね。
あと多摩サイの自転車海苔のマナーの悪化が著しく思わぬとばっちり
を食ったりしているようだ。
サイクリングコースで飛ばすってのがそもそも間違い。
引くよね!
613ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 19:48:30 ID:???
ジギーは安いのと、店長が人がいいのくらいしか…
614ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:29:46 ID:/QOL0ws9
>>598
夏季休暇期間中に店のHPを落としちゃうなんて。。。そんなのあり?
信じられん。。。
615ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:35:45 ID:DL05qxVW
店で鯖建ててんじゃないのか?w
616ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:42:17 ID:/QOL0ws9
>>615
だとしても、普通はつけっ放しにするだろ。
617ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:25:24 ID:???
>>612
Yって経営厳しいのか
客はけっこう入ってるし数も売れてそうだし、それでいて値引きしてないから儲かってると思ってた
新規出店もしてるしな
割といい場所に広いテナント借りて従業員が多いからか
618ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:40:23 ID:???
赤坂なんか体だけ大人の消防店員雇ってるしな
619ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:44:18 ID:FA4Z++SI
7
620ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 23:53:12 ID:FA4Z++SI
>>618 客入ってるんですか?兄がロードに興味あり色んな店を
回ってみた。その中にyの多摩川の府中じゃないデカイ方の店
に行ったら日曜なのに閑古鳥が鳴いていて薄気味が悪くなって
早々に退散したらしい。
兄が回った店の中で一番気に入った店はやはり鳴る島だった
とのこと。雰囲気がいいと言っていた。

621ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:11 ID:???
Yは店員の○ん○きが...
622ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 01:25:18 ID:Yz5h7yJx
>>620
あの店は、立地がねえ。。。

電車でも車でも行きにくい。
初心者が足を運べる店じゃない。

おそらく、多摩サイの人たちの憩いの場的な存在を狙ったんだろうケド、
にしては場所が下流過ぎたと思う。
623ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 01:39:56 ID:???
>>620
三鷹にあるサイクルハウスイシダというお店も
なかなかいいお店だと思うよ。
 店長さんが気さくな人でなかなか面白かった。
なるしまみたいに床面積ある訳ではないのと、品揃えが
あんまり尖っていない所が却って敷居が高くないのかな?
と思う。
 レース指向でないのならお勧めかも。

という自分もなるしまは好きだけどw
624ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 01:43:21 ID:H/NIZW6M
やっぱりオーベストが一番だな


黙ってオーベストで買え
625ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 02:06:28 ID:???
>624
そこは、練習中のマナーが悪い。
信号無視は、あたり前
道幅無いのに、先頭交代を始めるし。
626ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 02:11:31 ID:???
>>620
新宿×2や渋谷や御徒町×2は平日の夜でもわりと客がいる
多摩川の店は何回かしか行ってないが確かに客は少なかったな
627ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 10:21:06 ID:H/NIZW6M
























オーベストがベストだからな!!!!!!!!!!!!!
628ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 13:16:21 ID:???
親しみやすさ狙ってるのか知らんが
いくら自転車屋でも
会社概要で代表者の通称書いちゃうあたりが
バカっぽい。
シマノ社長、通称シマちゃんってありえねぇだろ。


629ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 13:18:36 ID:???
↑ジギーのことな
630ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 13:19:56 ID:???
テンプレにあるサイクルステーションハヤシってどうですか?
小岩近辺で他にオススメの店があれば教えてください
631ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 14:20:27 ID:???
>>628
そのバカっぽさを狙ってるんだろ
632ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 14:33:41 ID:???
在庫も入門向きばっかだから、プロショップ特有に偉そうにしないで
バカぽくしてるんじゃねーの?
それか、本当にバカかだよw
計算だったらスゴイな。
633ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 14:48:47 ID:???
日本語でおk
634ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 16:12:34 ID:???
>>631-632
そういう発想なかったよ
俺、頭カタイな
もっと柔軟にものごとを見て考えるようにするよ
635ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 10:35:06 ID:alSzvmoM
中目黒でMTBを組んでくれる良い店を探しているのですが
プロテックってどうなんでしょう?
636ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:49 ID:???
何故中目黒限定なの?
637ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 12:47:59 ID:???
>>635
部品全部集めてサイメン呼ぶ。
638ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 12:52:22 ID:???
>>636
分かるでしょ?www

分からなければライトサイクルやらアートサイクルのスレで聞いてみれ。
639ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 17:43:32 ID:VWHqrjgR
サングラスとポラールのトランスミッターWearlink31cを激安で売ってるところってどこ?
640ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 18:15:43 ID:???
つダイソー(サングラス)
641ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 19:34:43 ID:/GlslzR2
中目黒といえば「ぬかや」ってどう?
642ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 21:43:28 ID:???
>>635
蛇崩通りを進んでトレイルストアに行け
643ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 14:57:53 ID:???
御徒町の某店4階にいるTというデブの店員は感じ悪すぎ。
サービスの基本から勉強し直せ。
つうか、ピザのくせに自転車屋の店員やってんじゃねえよ!
644ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 15:58:52 ID:???
都内でKUOTA扱ってる店で在庫ありそうなところありませんか?
初ロード買うのにKHARMA105とか良さそうだなと思ったけど
なかなか置いてる店少ないようで・・・
645ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 17:37:05 ID:???
上野のYでみかけた
646ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 19:00:54 ID:???
都内でSPDシューズの品揃えが豊富なお店はどちらでしょうか?
647ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:51:26 ID:???
>>645
どもです。明日行ってみます。
648ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 21:44:01 ID:???
>>644
カルマって最近のロット?からは
ホイールがフルクラムになってるのな。
シマノの550より激しくお得だと思うんだが。
見た目もいいし。
649ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 22:31:37 ID:???
>>648
なんか変わったみたいですねー
前のよりはフレームの色に合ってるし

まあどうせ初ロードだからすぐボロボロになりそうですが
650ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 23:24:43 ID:???
KHARMAは480・500の小さいサイズがフルクラムで、530・550のサイズがshimanoと聞いたけど。
651ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 03:08:29 ID:???
yってたけーけど独り勝ち状態で
他に行くっつってもあんまし店ないから
どうしてもyに行ってしまうんだよな
態度悪い奴も結構いるからいつも不愉快になったりする
でもそこしかないから仕方ない
652ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 11:04:56 ID:???
漠然なんだけどロード始めたいんだけど、初心者向きの店ってどこ?
値引きもあると助かる。
山手線圏内でね。
653ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 12:48:12 ID:???
>>652
なるしま行っとけ
654ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 13:24:25 ID:???
半額なのか?35%OFFなのか?どっちだ??
http://www.jiggyarea.com/specialized/cross/expedition-sport-wmn.html
655ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:11:41 ID:VDlOtBsL
新宿あたりにいくんだけど安い店ある?ちなみに電車です
656ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:37:11 ID:???
なるしま
657ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:45:12 ID:???
>>654
35%と思ってポチっとして半額でラッキーでやってみろ!w
658ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:50:23 ID:VDlOtBsL
なるしまはどこらへん?
659ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 15:17:33 ID:???
新宿あたり
660ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 15:29:18 ID:???
661ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 18:06:40 ID:???
そうかカラーだし
信濃町も近いし
怖い・・・
662ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:29:42 ID:???
>630
良くも悪くもフツー。
663ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 21:35:00 ID:???
>662
有り難うございます。
同じ江戸川区のライトサイクルに比べてどうでしょうか?
664ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 22:45:33 ID:???
どうもこうも…
665ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 18:52:10 ID:T/HaIDpn
zukiはどうですか?
ここでチネリ買おうかなと思ってるんですが。
666ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 19:47:13 ID:???
池袋某店、ビルの2階…下がコンビニ隣が釣具&アウトドアの店…のとこだけどさ
ズバリなんで積極的にレシート渡さないの?関係者見てたら教えて欲しいね

何かあったときに返品を受け付けたくないからですか?(知らぬ存ぜぬで通したいと?)
だからなるべく自分の店で買った証拠を残したくないと?

こっちがレシート待ちしてたら向こうからはレシート渡そうとしない
不思議そうな顔して女の店員が「???どうしてもレシート必要ですか?」
みたいな事言ってきた(そこそこの値段のもの買ったんだけど)
「ハイ」といって一応レシートもらったけどね・・・

基本レシート渡すようにしてくれよ、コンビニでガム買うのと違うんだからさ
(まあ値段の問題でもないんだけどさ)
買った物が壊れてたりしたらどうすんだい?
667ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 20:33:32 ID:???
脱税か
668ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 20:45:18 ID:???
2階って何売り場だっけ?
669ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:01:59 ID:???
全般
670ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:14 ID:???
レシート渡さないとかそんなの常識的にありえんだろ?
あそこちゃんとしたいい店じゃん
今度行く予定あるけど、どういう応対するか楽しみだな
ま・・・お前さんの被害妄想だと思うけど
671ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:22:03 ID:???
待つだけじゃなくてレシート下さいって言えよ。
672ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 01:44:15 ID:???
>>666
お前黙ってレシート待ってるって「ろうあ者」か
普通は商品買ってレシート欲しい場合はこちらから「レシートください」って言うだろ
基本的にレシートなんか渡す義務はないよ
その店員はわるくない
673ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 02:40:34 ID:???
>>672
普通は渡す
こんな考えの奴もいるんだから
>>666はたまたま酷い店員に当たっただけだろう
674ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 05:46:16 ID:zlbJ0P4J
>>665 zuki はやめとけ。レーパン否定自転車屋だぞ。
お客さんにレーパンはかっこ悪いから履かないほうがいいですよ
って初心者にアドバイスしてた。店長がずぶの素人だもん。
650cのチューブ下さい→はー?それなんですか?
だって。 
675ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 07:43:55 ID:F9qSdovv
もともと中古ギター屋だしな
676ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 07:52:04 ID:???
>>674
>>675
マジですか?
677ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 08:57:00 ID:???
Zukiは、
購入した商品の面倒見は良いけど
技術が低い感じ、、

完成車も七分組みのをただ完成させたって感じだし
再グリスアップなんかしてるわけないから
出荷時のイモグリスが残っちゃってるもんね(><
678ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:56:36 ID:5wfKmob2
お前ら東京でお勧めの店は

なるしま、fitteだろが!
679ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:08:12 ID:???
やっぱfitteだよな。
Detta er ei sur fitte! とか言うし
680ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:09:47 ID:???
あと浅Jとライト
681ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:15 ID:???
F商会も
682ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:59:08 ID:???
あとhakusenとY'sとサイクリーとぬかやと和田とアルプスとアマンダとビッグカメラ
683ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:11:05 ID:???
アルプスは星になりますた。
代わりに栗田サイクルin
684ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:51:11 ID:???
ODや横尾も技術があるね。
685ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:55:10 ID:???
空気嫁アフォ
686ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:39:24 ID:???
シラスで人生楽しくなったぜぇ〜!
687ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 19:45:39 ID:zlbJ0P4J
>>676 愛想の良さに騙されてはだめだぞ!
あそこはオーナーが毎日15時頃に何台売れているかチェックして
売れてないと癇癪起こす困ったオーナーなのだ。
特に初心者はターゲットにされ必ず店内営業かけられる。
大体店長Oは別の業種にいて雇われ店長になったてからスポーツバイク
に乗り始めた一元さんです。おそらく一日100kも走ったことないと
思います。以前シートポスト仮締めで納車してしまって客が大怪我
するというトラブルがあったのですが。・・・これ以上は言えません。
ミートホープ ミートホープ
とにかく糞ショップです。
キャノ専門店 baikit と サイクリズムも同じオーナーです。
全部糞です。トレックの傷物で商売しているんです。
これ以上は書けません。 
688ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:02:31 ID:zlbJ0P4J
>>676 最近オルベアのオルカなんか押してるみたいだけどあそこで
組まれるんだったらフレームだけ買って別のところで組んでもらった
方が絶対いいですよ。そんな技術あるわけ無いじゃん。
丘ピーは3年前まで全くずぶの素人で0から人生再出発したんだからー
それに自転車好きじゃないって自分で言ってたし。
あなたはまず自転車を好きになりなさい。
そしてレーパンを一度は穿いてみなさい。

689ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:06:49 ID:???
その昔はファクトリーウオーター
2chで水工場って店で今のサイクリーみたいな評判だった
それに比べればとってもよくなったんだよ

通りがかったのでクリート買おうとしたら売り切れですとかありえないだろ
690ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:21:20 ID:zlbJ0P4J
レーパンで入店すると嫌な顔されなかった?
あとで各の悪口始まるんだよね。
来てる客がホントかわいそう。
そういう意味ではフレンド商会に似てる。
何も知らない初心者が行って買わされる。
その初心者が勉強して騙されていたと気づく。
なるしまなどに鞍替えする。典型的なパターン。
おれもそうだった。
あと無理やり店内営業で買わせるから客がわがままになるんだよね
そのデメリットに気づいてない。
「ちょっと乗ってたんですけどサドルが気に入らない無料で交換
してくれませんか?」→だめです→「えーお宅が薦めてきたから
買ったのにーもー」→わかりました交換します。
691ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:34:11 ID:???
以前はリムセメント売ってないのにチューブラーホイールの完成車売ってたしなw
692ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:47:31 ID:???
俺も悪口言われてるかもな(w

丘様の前の店長(系列に移ったみたい)が親切だったのと
比較的近場なので何度か世話になってます。
そんなに酷いとは思わないけど、薦めもしない。
693ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:15:28 ID:ybWU6p6/
なるしまで買うか…

なるしまはチネリ取り扱ってる?
694ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:27:30 ID:???
695ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:12:34 ID:???
や、スマン、言葉足らずだった。
取り扱い店になるしまが入ってるのは知ってるんだけど、
なんて言うか、店にきちんと置いてあるのかな、と思って。
取り扱ってるってだけで、積極的に売ろうとしてなかったら
面倒くさいじゃない。
696ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:15:39 ID:???
>>695
積極的に扱っているわけでは無いだろ
ただ取り扱いがあるってだけ
697ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 01:49:27 ID:???
そういう言い方は誤解を招かないか?

>>695
いつ行っても、フレームは大抵何種類かぶら下がってる。
698ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 03:28:47 ID:???
もし中央線沿線なら、三鷹にあるサイクルハウスイシダって言うお店も
やってるね。
ttp://www.cyclehouse.jp/diary/
店長が基本一人で切り盛りしているから、メカには信頼が置けるんじゃない?
(誰が作ったとかうやむやにならないし)
699ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 07:46:49 ID:???
京王線沿線にロードを扱ってるいい自転車屋ないですかね
調布〜桜上水あたりで
700ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 16:39:15 ID:3FGipJKr
迷ったら、fitte
どうでもいいなら、ナルシマ
701ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 16:49:54 ID:???
>>695
サイクルハウスイシダに
今なら2台くらいあったはず。
702ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 17:19:56 ID:???
イタ車買うなら横尾双輪姦でしょ。
これ常識。
703ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 17:31:42 ID:???
>>702
バカですか?
704ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 18:04:31 ID:???
>>699
神金自転車商会、オーベスト、三鷹のイシダ
地味にPAWは悪くない
マビックやトレックが不要なら、元競輪選手のやっている町のママチャリ屋なんかもあり
練習会で強くなりたいならオーベストじゃない

せっかくだから好きなブランドの取扱店をめぐってみてもいいと思うよ
705ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 10:22:35 ID:???
>>693
上野OD-BOXは?
706ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 11:02:24 ID:2iJV1VAs
鳴木屋とガラージュもロードの扱いあるね
後者はスペシャと女性専門なイメージだが

707ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:17:03 ID:pD6M0pNW
調布近辺でパナのPOSで作りたいんですけど、
どこで扱ってる?
708ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:23:48 ID:???
709ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:25:25 ID:pD6M0pNW
ごめん
どこで扱ってる、じゃなくて
どこがおすすめか聞きたかった、
間違えたごめん
710ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:30:09 ID:???
新車買うならどっちもお勧め

昔は他の店でもあつかってた気がするけれど減ったのかな
711ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:13 ID:pD6M0pNW
甲州沿いの神金自転車は
構えが立派で強そうですけど、
ど素人でもやさしく面倒見てくれる?
712ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:17:54 ID:???
ええと、万人向けではないような...
713ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:20:58 ID:pD6M0pNW
といいますと?
初めてロードバイク買おうと思ってるんですけど...、
だと、だめ?
714ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:42:25 ID:???
>>711
今の店舗は、去年建て替えたんだよ。
前は、築50年くらいの建物で営業していた。

一般車も扱っている店なので素人が行っても問題ないはず。
他店で購入した自転車の面倒を見てくれるかは、ちょっと分からないです。

去年11月まで近所に住んでいたものより。
715ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:48:15 ID:???
>>714
他店購入の面倒は見ないよ
716714:2007/09/01(土) 00:08:43 ID:???
>>715
そうなんだ。情報Thx。

そう言えば、高千穂遥の日記によく出てくるね神金。

調布辺りで他店購入車の面倒を見てくれる店って、どこなんだろう…?
知っている人いましたら、教えてください。
717ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 00:28:11 ID:???
>>716
賛否両論あるが、、、オーベストかな。

718ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:30:42 ID:ox+wyDMD
>>716
私は
ロードだと三鷹駅近くのイシダさん
MTB(DH)だと吉祥寺の風魔さん
調布からだと遠いかな?

その後、この2店で新車購入したけど(笑)。
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:51:41 ID:???
錦糸町在住なんだけど初心者がロード買うのにオススメの店はありますか?
上野は行ってみたけどハクセンは何か忙しそうで話を聞きずらかった
ODボックスは良さげだったけど出来れば総武線沿線で良い店はありますか?
720ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:54:11 ID:???
なるしまフレンド
721ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:09:12 ID:???
fitte
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:21:48 ID:kazcFE2Q
fitteかフレンド紹介
どちらも都内最高の店
723ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:45:28 ID:???
>>722
騙される人がいたらどうするつもりだ
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:48:58 ID:???
錦糸町ならおなじ14号沿いのライトサイクルをなぜ推さない?


それはさておき、ODボックスもほとんど総武線沿線みたいなもんでは?
自転車買った事ないけど店員は良さげだし、年取った人はなんか職人っぽいし。
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:05:42 ID:YnZmKXkX
最高の店だったら、ライトサイクルがお勧め!
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:41:16 ID:???
>>724
確かに秋葉原とさほど変わりませんね
ただかなり混んでてじっくり話が出来る感じじゃなかったんで
平日に行ければ違うかも知れないけど
総武線と言ったのはもしかしたらもっと近くに良い店があるのかなと思っただけです
有休とって平日にODでゆっくり話聞いてきます
727ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 16:06:31 ID:???
>>726
・・・・・やめた方が。
>>724の言う年取った人は多分有名な「殿村氏」。
その人は人格者で親切だけど、客が入ると店員監視体制で、しらじらしく商品整理してるふりせてストーキング。
結構やな思いする。
総武線で千駄ヶ谷まで行ってなるしまフレンド行くのがいいよ。
デローサだったら横尾がいいかも。
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 16:09:29 ID:???
ああ、店員ストーキングってアメ横全体的にそうじゃないの?
やっぱあの辺客層が悪いのかな
729ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 16:16:20 ID:???
>>728
かもしれない。
シナチョンとかウジャウジャしてるし。。。
とりあえずオレは嫌な思いするから行くのやめた。
殿村氏以外は知識もアレだし。
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 17:19:06 ID:???
727=729が素で気持ち悪い
被害妄想入ってないか
客の数>>店員の数じゃねえかODは
731ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 17:53:15 ID:???
>>727
買えるかわからないけど1番欲しいと思ってるのがデローザなので横尾という所を見てみます

今日ODを見て来ましたが年とった方はいない様でした
初心者っぽい人が店員に説明聞いてるのに遭遇したけど結構親切な感じでしたよ
あまり親身になってくれない船橋の某店よりよっぽど良かった
732714:2007/09/01(土) 22:28:29 ID:???
>>718
ありがとうございます。

ALPSLAB routeで、調べてみたところ7km弱だったので、それほど遠くはないと思います。
中央線、京王線、小田急線は場所によっては、思ったほど離れてはいないんだけど、東西方向のイメージが強すぎて、
イメージと実際の距離が大きく違っていたり…。

対面販売に力を入れないと、近いうちにパーツ等はAmazonなどの通販、整備などは、接客がマニュアル化されたチェーン店
に持っていかれそうな気がしますがどうなんでしょうかねぇ。
733ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:46:58 ID:???
>>732
対面販売に力を入れるあまり他店購入は面倒を見ないんだよ、きっとw

新車買うならなんも問題ないよ
無駄遣いをたしなめてくれたりもするし
年配の人たちの話では昔は名店だったそうだ
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:40:48 ID:???
元はトノムラサイクルだからねー。

ODの監視話って前からよく聞くけど、実際行って監視されたことないんだけど。
オレが鈍感で気付いてないだけかもしれないけどさ。
視線に敏感なヤツが多いのかしら。
735ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:12:25 ID:???
昔はよく万引きしてたんだろ。

今は金があってしないのかも試練が、
品性下劣なやつはなんとなく分かるんだよな。
736ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:49:33 ID:???
>>735
>品性下劣なやつはなんとなく分かるんだよな。

・・・・・・・・・・・自分と同じ匂いがするのかね?w
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:42:24 ID:???
類は友を呼ぶ
738ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:11:19 ID:FVuFANZI
すいません今御徒町なんですがODBOXってどのへんですか?テンプレからだと繋がらなくて
739ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:13:19 ID:FVuFANZI
アメ横の一本西という認識だったんだけどなあ
740ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:34:18 ID:???
>>738
春日通りの御徒町駅からガード下の東隣の道に入ると右手にODBOXがある
そこにANNEX(自転車売り場がある)への地図が載ってるから見ろ
741ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:14:41 ID:FVuFANZI
>>740
マジthx 助かりました。完全に東西逆だと思ってたみたい。
感想は、パーツは基本的に定価なのかな。なるしまとかセキヤと比べるとアレでした。
店員は詳しそうだったけど
742741:2007/09/03(月) 10:55:31 ID:UMpCi4D1
今考えると、定価ってことはないか。10%引きぐらいだったかも。
あと監視はされなかった。
つーか、あの広さなら店員二人もいれば万引き不可能な気もするけど。
近づいてくるなら、ただの接客スタイルなんじゃないかな。
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 11:51:39 ID:???
東京でそこそこの広さの店で、感じが悪いのはODが最強
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 17:21:46 ID:VA9J7DWO
>>743
感じ悪いのはワイ系が最強だろ(チャーリー除く)
昨日08モデルの下見にジョーカーに行って来たが、
下の奴がチューブ交換で最後空気を入れている時にバーストさせてた。
http://www.jitensya.co.jp/index.php?menu=staff&sid=22
他の客も引くくらいデカイ音を修理を依頼した客の目の前でやるってなあ...
乗るのはそこそこ出来ても整備、修理は素人同然か?
あんだけデカイ音出したのに謝るのは目の前の依頼者のみ。
普通周りにも頭下げるだろ。馬鹿過ぎ。
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:55:42 ID:???
Yは自転車知識どころか接客業の教育も全くできてない。
いい店員さんもいるけど、本人の素質によるもの。
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:50 ID:???
>>744
1回のミスで名前まで晒すことはなかろう…
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:25:36 ID:???
>>743
どんだけ行動範囲が狭いんだ
yの各店舗とかfrnd商会とかnky行ってレポしてくれ。
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:03 ID:???
>>746
素人以下の仕事してるんだから、仕方あるまい。
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:42:40 ID:???
でも、おれもODで自転車用品を買うことはまずないな。
定価だし、品の種類も薄いし。

あ、SPDシューズとメッセンジャーバッグは買った。アパレルは良いかもね!
750ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:23 ID:dctdRYdc
俺の場合、どうしても欲しいものを探す場合
なるしま→セキヤ→通販→YとかOD
って感じ

YとかODは定価だから、人気商品でも最後まで残ってる事が多い
どうしてもって時にはお薦め
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 01:19:32 ID:???
他で無くて仕方なくYで買うときは魂売ってる感がするよなー
フレームや完成車だとたいてい10%のクーポンが付くけど、
クーポンで買うパーツが定価な罠
でも春の型落ち4割引セールは安くて良い(もちろん自分でばらして組み直すが)
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 08:48:01 ID:???
Yも20年位前は、安いが売りだったのにねぇ..
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 10:24:16 ID:???
>>743

> 東京でそこそこの広さの店で、感じが悪いのはODが最強
感じのいい店員もいるけど、4階のピザ店員が全てぶち壊してる。

殿村翁とは話したことないのでコメント出来ず。
754ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:32:15 ID:???
>>752
今安売りと言うとウエムラ、ハクセンかな。
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:41:37 ID:???
なるしま
756ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:47:25 ID:???
都内で今安売り王って言ったら
横綱がなるしまで大関が浅Jだろ
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 11:49:09 ID:???
ハクセンはちがくね?
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 12:18:10 ID:kqkU19HU
>>756
sekiyaは?
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 12:30:53 ID:???
>>754
古いよ。
高くはないけど、昔ほど値引きはしなくなったよ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:05:54 ID:???
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:46:27 ID:???
なるしまってトレック取り扱いあるかなぁ。
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:59:49 ID:???
やってるよ。
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:08:02 ID:???
トレックとキャノンデールはあつかわないんじゃなかったっけ
変わったの?
http://www.trekbikes.co.jp/dealer/dn03.cgi?pr=p08&t=1
764ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:20:28 ID:???
取りあえず。なるしま行ってみる。
765ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:22:59 ID:???
>>764
電話してみな。
766ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:29:22 ID:V3EUYt46
折りたたみ買いたいんですけど安いとこ教えてください都内で
767ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:31:06 ID:???
ジャスコ
768ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:38:02 ID:QZCoHJUD
TIMEを買うならfitteに行け。
損はしないはず。
769ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:47:53 ID:???
TIMEの折り畳みなんかあんの?
770ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 17:32:23 ID:???
ちょっとTIME
ここでCM
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:15:40 ID:???
それを言うなら

ちょっとTIME
ここでCMをLOOK
もはやCOLNAGO
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:16:49 ID:???
>>766
予算は?

3万以下なら量販店に行きな。
773ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:20:32 ID:???
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:51:11 ID:lnN41mke
ダホンを買おうと思ってるんですけどY's行ったら定価だったんですよね
 予算は〜7万位までです 
775ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:54:29 ID:???
>>774
だったら
>>756に聞け!
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:58:07 ID:???
折り畳みが欲しくてダホン買ったが後悔したと思ってる人














78%
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:02:17 ID:???
>>774
有Bで買えば?展示車も結構あるよ。ポイントも付くし
778ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:11:09 ID:lnN41mke
有Bでググったんですけどそれらしいサイトがありませんでした
78%の8ってなんですか?
779ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:12:54 ID:???
>>778
もう帰れよ
780ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:15:16 ID:???
/(^o^)\
781ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:29:20 ID:???
折りたたみは駄本あたりは正解と思うけど。
それか、そもそも折りたたみ自体が後悔のタネ。
782ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:18:05 ID:???
>>781
激しく同意
783ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:20:54 ID:???
なるしま神宮1号行ったけど、トレックなかった。
784ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:22:53 ID:???
>>781
そりゃ旅に出なけりゃ折りたたみの良さはわからんさ
通勤とか買い物で使うだけじゃ勿体無いよ
785ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:28:05 ID:???
あるあるww
786ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:08:28 ID:???
>>784
つまり旅に行かないと後悔のタネってことだよな
787ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:55 ID:???
たたんで部屋においとくとかオサレな使い方するほとんどいねーだろなw
車に積みっぱなしか(永久に出番なしw)
かるくシートかけて外において置くかだもんな
だったら普通のチャリ買った方がいいわなw
788ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 01:00:50 ID:???
>>776
>後悔したと思ってる

なぜ素直に後悔しないのだ?ややこしいやつらだな。
789ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 01:05:05 ID:???
折り畳み買って後悔してるやつのほとんどは折りたたまないからだろうな。

旅行に持ってくようなつかいかたや、畳んで収納するしかない住環境なら
DAHONで後悔することなんて、めったにないよ。
790ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 10:13:28 ID:???
都市部を走り回るのならDAHONは良いとおもうけど。
Stop&Goに向いているし、ステルビオなど細いタイヤにすれば30km/hで走れる
ほかの分解式(モールトソなど)半分解式(バイクフライデー、KHS)と違ってすぐ折りたためるから、
雨が降ったり走るのが面倒になってもすぐ収納→輪行→展開→走行ができる。

何より、DAHONってHONDAのパチみたいで盗まれにくいw
スポークに絵ハガキ挟んだなんちゃってオサレピストより実用的。
791ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:17:19 ID:eGCvZP5q
ダッホンダ(´・ω・`)
792ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:26:21 ID:???
DAHON買って実際に輪行した人






全体の







12%
793ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:29:14 ID:???
置くスペースが狭いとの理由でDAHON買って実際いつもたたむ人






全体の







24%
794ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:30:46 ID:???
使い方が悪い場合までは責任は取れませんね。
795ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:32:05 ID:w5RtYdnO
ロード初心者です。
ずばり、なるしまとフレンド商会のどちらがオススメでしょうか?
警戒ポイントも含めてアドバイスを願います!
796ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:35:04 ID:???
>>792-793
そんなに高いんだw
797ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:36:52 ID:???












バカの一つ覚えの九官鳥状態でなるしまって言う
                どーぞ
                 ↓
798ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:40:41 ID:???
置くスペースが狭いとの理由でDAHON買って実際は
たたまなくても自分が通る時ちょと斜になれば問題ないって気づく人






全体の







100%
799ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:42:37 ID:???
だったら普通にロードやMTB、クロス買った方が良かったって思う人






全体の







100%
800ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:48:32 ID:???
小径車をドロップハンドルしてギア比を同じにしたらロードバイクと変わらない走りだと信じてる人


全体の


100%
801ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 12:29:37 ID:???
>>800
いくらなんでもタイヤ周長が違うのにギア比が同じで走りが変わらんとおもっているバカは居ない。
展開距離を同じにしたら・・・だろ
802ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 15:46:29 ID:???
俺に限ってなのかなあ・・・俺の勘違いなのかなあ

東○線の終点の店(2F)になんか威圧的な人いたんだよな、
それとも常時イラ付いてるタイプの人なのかな
狭い通路をさ、さっさっと歩いていくんだぜ大して急ぎの用があるわけでもなさそうなのに
こっちは棚の商品見てるんだが、お前が避けろ見たいな勢いで歩くのな
しかたなく急いで商品の棚に張り付くように道をゆずる、しかも2度
普通はむしろ逆だろうと思うんだが、店員が恐縮してゆっくり後ろ通るだろと

俺よわっちい奴に見られてるんだろうな、舐められてんだろうなぁ
いやだなあ弱者にみえるから威圧的な態度を取ってるとしたら
俺だって腐っても客なんだけどな
803ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:04:04 ID:???
>>802
店を選ぶ権利は客にあるわけで…
そんな店員が居る店は行かなければいいと思うよ。
804ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:38:12 ID:eGCvZP5q
>>795
なるしまが無難だね。
定員に恥ずかしがらずに話しかけること
805ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:46:24 ID:???
そうか
806ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:53:21 ID:???
>>804
いつものバカの一つ覚えの九官鳥状態でなるしまって言う人だね
807ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:53:28 ID:???
なんでなるしまの宣伝ばかりなんだ?
808ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:56:17 ID:???
fitteやライトサイクルの宣伝も相当してると思うが?
809ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:03:35 ID:???
>>804
なるしまの警戒ポイントも教えてやれよwwwwww
810ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:06:37 ID:eGCvZP5q
オレはfitteの常連だよヽ(`Д´)ノ
811ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:30:04 ID:???
>>802
どこ?
東横
東西
812ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:35:20 ID:???
東西なら、三鷹か?
813ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:45:41 ID:???
東上線だろw
814ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:09:59 ID:???
銀河?
815ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:15:42 ID:???
>>795
初心者でフレンド商会行くなんて・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
816ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:24:40 ID:???
>>803
yes、もうアソコには行かないっす
>>811
超高層ビルがある(水族館あり)街です
817ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:50:17 ID:???
なんだいつもながらのYかよw
818ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:00:56 ID:/2rLeYj5
阿佐ヶ谷フレンドでロード買った者です。
なるしまに行ってみて何でここで買わなかったんだろうと後悔した。
フレンドでも良い友達と悪い友達が居るんだなーって思た。
819ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:25:33 ID:???
>>818
プギャーwww無知だと損するね。
820ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:33:42 ID:ICkvF1Qv
自転車購入を考えてます。ホームセンター等で購入、もしくは専門店で購入 どちらが良いですか? ちなみにサイクルワールドはオススメですか?
アドバイスよろしくお願いします
821ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:33:57 ID:???
>>811,816
丸ノ内線の終点だったりする?
822ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:35:56 ID:???
>>820
君にはホームセンターがいいだろう。
はじめの一台目としては、シボレーとかコスパ高くてオススメ。
823ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:41 ID:???
>>822
本気にするだろw
824ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:47:22 ID:ICkvF1Qv
>>822
>>823
ありがとう
もう少し勉強します
825ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:49:30 ID:???
ローバーでいいじゃん
ローバーミミ
826ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:53:15 ID:ICkvF1Qv
>>825
ローバー 実は気になっているんですよ
\30,000弱だったんで初心者の自分には合ってるのかなぁとか色々考えてました
827ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:20 ID:???
堅実だな。
828ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:20:10 ID:???
>>826
このスレ的には、まともな自転車は
ホムセンでは売っていない事になっている
829ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:24:02 ID:2yJG25KV
20万以上、出来ればオーダー、コンポは105以上
コレが一般的に乗っても問題が無い自転車
830ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:26:45 ID:???
一般的に?
問題ない?
831ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:34:29 ID:???
購入相談スレに粘着してるバカだろ
放っとけ
832ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 01:12:59 ID:???
>>826
それくらいの予算で町乗り用ならオススメはエスケープR3だな
専門店で買え
833ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:17:11 ID:???
>>821
yes
834ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 07:45:37 ID:gu9oMPZw
>>828
>>832

ありがとうございました
835ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:46 ID:???
>>802
前を横切りそうになったら、商品を取ろうとするふりして、
ラリアットくらわせればよかったのに。
836ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:02:32 ID:X7c3guXl
調布のWING PAW SENGAWA
評判いかがですか?
837ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:16:03 ID:???
>>835
怖くてできません
838ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:52:48 ID:7RZo8cSb
随分昔のことになるが、瀬田のBMX RIOで失望させられた話。
その店で買ったキャノンデールのツーリング車、数回輪行した悪影響でフロントディレイラーの調子が悪くなり、いっそのこと、ということでフロント3段を1段にする改造を依頼した。
ところがそれ以来、チェーンが外れまくり。
今度は他の店、六本木プロテックで見てもらったところ「チェーンライン、出てないですね。」と。
以後。チェーン脱落もなく順調。
RIOの店長に施してもらったのにテキトーな仕事ぶり、素人ぶりに呆れたよ。
839838:2007/09/07(金) 03:01:40 ID:7RZo8cSb
連投スマソ。
失望させられたことは、もうひとつあって、
この店はプロショップとして一般誌にもよく紹介されてたこと。
テキトーな業界なんだね。
840ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 03:16:50 ID:???
×一般紙にもよく紹介されてたこと
○一般紙でもよく宣伝されてたこと

雑誌の命は広告収入〜♪記事と見せかけて実は広告〜♪
841ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 03:32:52 ID:???
その店のプロは店長じゃなかったんじゃないか?
842ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 06:27:00 ID:???
つまり宣伝されてなくても人の集まる店が最強と
843 ◆Xj/Z8IQBuU :2007/09/07(金) 09:01:07 ID:hTgHMP0Q
マジレスすると

・なるしま
受動的で目線を合わせられない奴以外はここでいい。
立地上、店の性格によりファッションロードからガチレーサーまでほぼ全ての客層に対応。
日本有数の有力ショップということもあり、各仕入先とのコネクションも強い。
ということは・・・

・オーベスト
調布の有力ショップ。
長年のレース経験による知識、ショップ店員時代による組み立て技術によって信頼性は高い。
ある程度乗り込む層にとっては、なるしまと並ぶほど魅力がある。

・サイクルハウスイシダ
店長(チーム)とカジュアルにロードを楽しみたい人向け。
オーベストに比べるとレース経験による知識大きく劣るが、ハードの知識、また整備技術は高い。
一番の魅力は、話していて楽しい店長の人柄、温かい雰囲気。

・サイクリズム
店の性格的にはファッションロードに大きく傾いたタイプ。
ここの店長はスポーツマンなだけあり、初心者、初級者を納得させるだけの知識・技術はある。
ただし、デパート的なので、上記三店舗を好む人には受け付けないだろう。

・フレンド商会
スタッフは重労働により忙殺される日々なので、知識、技術は最低レベル。
雑誌広告などにより生み出された、「大手の安心感」に引き寄せられる人間で回ってる店。
844ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:34:31 ID:???
ファッションロードとかなによ
845ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:53:54 ID:???
>>843
適当書くな!
連絡しておくからね!
846ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 10:32:39 ID:???
>>845
フレ糞乙
847ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:38:49 ID:???
東京の店を語るのに何故、fitteをさける?
おかしいだろ(`・ω・´)
848ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:40:03 ID:???
>>847
アソコは埼玉だw
849ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:00:08 ID:???
いやどっちかっつと千葉だろ
850ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:01:37 ID:???
治安の悪さでは埼玉かな
851ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:11:59 ID:???
気分はイタリア
852ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:12:59 ID:???
つーか上にある有名店にもいったことねーのか?
自転車乗ってんの?
853ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:42:25 ID:???
やっぱカネコだな
854ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 16:52:22 ID:???
>>852
乗ってないだろ。
最近アチコチ荒らしてるバカじゃないか?
855ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 16:53:08 ID:???
そこ何て東京?
856ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 17:38:04 ID:???
東京都(ひがしきょうと)なのかも知れん。
857ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 17:42:26 ID:???
足立区はすばらしい所です。
介護施設も多いし、老後は安心(・∀・)
858ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 17:45:36 ID:???
うわ、何この痛々しい流れ・・・・
特に>>857
859ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:28:22 ID:rCWVFCxO
TISOのクランクキャップが売っていそうな店舗はありますでしょうか?
860ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:46:32 ID:???
オーベスト。
861ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:53 ID:???
ここはどうよ?
ttp://www.omino.co.jp/
862ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:47:03 ID:???
どうもこうも…
863ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:39:25 ID:Eqrd0e0r
>>861

洗車サービス始めました!

バイクをキレイにしていますか?
最後に洗車したのはいつでしょう?
OMINOでは洗車セルフサービス始めました!

料金 ¥1,500-(洗車はご自分でお願いします)
 ケミカル類、バイクスタンド、ブラシ、水 使い放題です。


せんごひゃくえん… (^^;)
最近の水や有機溶媒はずいぶん高くなったんですね
864ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:17:32 ID:???
工具まで使って良いならOKだけど、いくらなんでも…

バイクスタンド1時間以上占領しないとw


つーか、常連割引あんじゃね?
865ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:33:59 ID:QoFn20l/
悪名高き?フレンド商会にいってきた。
2Fに上ろうとしたら「ホワァッ!!」「フンヌッ!」「アッ!!」という叫び声が聞こえてきて吹いてしまった・・
上ったら店員さんが発していた声だった。障害持ちかな・・
他の客も吹きそうになってた・・ニヤニヤしてるし

B2F接客はいい
B1は店員による
土休日の1Fは最悪
2Fは接客はいい
3F人いない
866ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:14:20 ID:???
昔西国立にいた人かな?
867ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 03:14:09 ID:bDPnLi4G
土日に阿佐ヶ谷フレンド行ってごらん。ビル丸ごと自転車屋なのに客
すくねーって。
ネットの風評被害って凄いんだなーって思うよ。
普段の行いが悪いとこうなるんだーって。
良い時代になったなーって。
糞ショップはみんな潰れれば良いのでR。
868ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 03:29:02 ID:bDPnLi4G
追記/
阿佐ヶ谷フレンドの場合、接客がいいとか悪いとかそういう問題
ではなく店の姿勢がなんか・・・嫌なんだよなー
貧乏人が無理して金持ちぶってる雰囲気っていうか・・・
コルナゴの社長を店に連れてきて宣伝に使ったり・・・
カンパのブースでカンパのイタリア人と店員整列して写真取ったり・・・
痛い痛い・・・・
やることなすことセンスが悪いというか・・・・
売れそうもないエコバック作って環境問題意識してますってアピール
してみたり・・・・
痛い痛い・・・
869ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 10:00:04 ID:???
・フレンド商会 
スタッフは重労働により忙殺される日々なので、知識、技術は最低レベル。 
雑誌広告などにより生み出された、「大手の安心感」に引き寄せられる人間で回ってる店。
870ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 10:17:39 ID:???
「フレンド商会」 「なるしまフレンド」
名前が似てる。
871ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 10:50:18 ID:???
重労働って何やってるんだ?
872ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 11:22:04 ID:???
店内の電源をハブダイナモで発電(24時間2交代制)
873ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 11:49:46 ID:???
>>836
近くにあるWING Sengawaと比べてちょっと汚いw
入ったことないけど

あの2店てどういう住み分けしてるんだろ
同系列なはずだが
874ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:05:25 ID:???
>>873
路面店:パンク修理、ちょっとおしゃれな自転車
路地裏:MTB、ママチャリ
って感じではないかい
甲州沿いは夕方に修理がひっきりなしの印象
駐輪場のそばに自転車店があるのがうらやましい
875ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:54:36 ID:???
仙川のWingの話題が出てるのでちょっと聞きたいのですが、ロードバイクは
甲州街道沿いと路地裏どっちがいいのでしょうか
というかどっちもアンカー扱ってるかな
876ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 15:50:21 ID:???
877ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:28:29 ID:???
フレーム、パーツ持ち込みで組んでくれるお薦めの店ってあります?
878ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:30:44 ID:JcqakXNA
 
879ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:32:48 ID:???
板橋にできたアサヒ行ってみた

ロードはOCR3、MTBはROCK4500しかなかった…orz
880ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:18:21 ID:???
>>879
行っちゃったのか・・・・・・・・・・・・・・・。
881ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:11:30 ID:???
>>877
それで組んでくれない店はお薦めではない
882ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:43:08 ID:???
>>877
自分で組めないのに、何でフレームとパーツだけ有るのか不思議。
通販厨デスカ?
883ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:49:53 ID:???
ネトオクじゃね?
884ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:57:15 ID:???
どうかんがえても盗品です。
885ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:18:52 ID:???
ワイズの赤坂にいた青山さんはどこかに転職されたのでしょうか。
彼の書いているサンデーライドの記事をはげみに、ロードバイクを買いましたが
いまは赤坂に在籍していない模様。
どなたか、青山さんのことをご存知のかたはいらっしゃいますか?
886ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:59 ID:ibSknsjU
何か、今乗ってる自転車が 2ギアから変わらないんだけど
どうすればいいの??
887ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:22:45 ID:???
調整
888ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:01:24 ID:???
大田区、品川区あたりでスポークカッター持ってて
スポークを切り売りしてくれるところはありませんか?
889ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:02:22 ID:???
品川なら有名店たくさんあるから結構あるでしょ
890ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:47:31 ID:tvVf5mvm
>>887
調整しても変わらない。。。
891ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:55:45 ID:???
それは調整できてない。
892ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:15:52 ID:???
>>888
切り売りてw
バラ売りだろw
品川だったらセキヤ。
893ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:52:03 ID:???
長さを切って合わせて螺子山を切ってくれるってことだろ
別に笑うとこでもなんでもないじゃんか
お前リア友いないだろ

大田は知らんが品川の有名処ならたいていできるのは事実
894ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:57:33 ID:???
お前友達いないだろw

言うやつは馬鹿丸出しのような気がする。
気のせいかもしれないが。
895ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:11:07 ID:???
>>892
wつける意味がわからない。
一日以上たって何脊髄しちゃってるのって感じ。
上でもあるけど、長さもネジも切って貰うんだから、
「切り売り」でもおかしい所はありませんよ。
ちなみに俺は世田谷の某店の中の人ね。
ウチにもあるけど、宣伝になるから特に名を秘す。
896ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:11:27 ID:???
>>892>>894だろwwww
897ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:41:37 ID:???
切り売りを知らないのでとんだ恥をかきました。
898ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:49:58 ID:???
>>897
気にする必要はありません
恥かいたあとはさっさとマスかいて寝てください

先っちょにティッシュ付けて寝ないように気をつけてくださいね
朝とんでもない方向におしっこが飛んでいきますよ
899ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 08:02:48 ID:???
もっとマトモな奴いないのかよ( ´_ゝ`)
900ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 08:39:48 ID:???
踏切り
901ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:03:29 ID:DK/R2a2Q
>>888
888って、前田工業が創立時に使っていたよネ。島野の333に対抗したんだっけ?

さて、スポークカッターを持っているショップだけど、漏れ(大田区蒲田界隈)では
出くわしたことが無い。また、カッターで端を始末すると、ニップルを外す際に
ニップルのネジを破損するので、あらじめ切断後、ネジを当てなおし(ネジ切り
を通す)使う様にする必要がある。此処までやってくれるショップは無いなぁ。

スポークカッターはHOZANのC-216 (\4,315),
スポークネジ切りはHOZANのC-700(\10,269)

上記の作業をやってもらうと、32穴の半分16本を処理してもらって5000円は
取られると思うので、思い切って買って持っておく方が良いと思う。
とにかく、切って組んでみると、ネジを切り増しする必要性に後から気がついたり
するので・・・・

スポークの長さを気にする程度の神経質さ(悪い意味では無い)を持っているので
あれば、持っていても損は無い道具だと思う。
902ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:44:43 ID:???
切り売りってのは布地や会社の事業といった一体のものをばらして
欲しい分だけ売ることで、個々の部品を「切って売る」ときには使わんわなあ
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%DA%A4%EA%C7%E4%A4%EA&kind=jn&mode=0&kwassist=0

>上記の作業をやってもらうと、32穴の半分16本を処理してもらって5000円は
>取られると思うので、
なるしまでホイールを組んでもらったときに合う長さのがないので切ってもらったが、
(ちなみにスポークカッター&ねじ切り工具は持ってなくて他所で加工したとのこと)
スポーク代込みで1本あたり100\くらいだったぞ
903ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 13:59:39 ID:9dxQ2T8D
>888
去年の夏なんだけど、
セオの晴海店で見た記憶がある。
904901:2007/09/11(火) 15:34:55 ID:???
>>902
なんか、言葉尻を捕まえて揶揄を続ける様は、座敷ランドナー乗りみたいで見苦しいなぁ。
情報を求めるものに素直に答えるのが基本かと思うが・・・

ホイルを組んでもらう場合、他の作業(ホイル組)との抱き合わせ故、100円/本も有り
だと思う。カット&ダイス通しを依頼すると、300円/本は妥当じゃない?
仮に漏れが300円/本でやらない?と問われても、一見さん相手にその金額じゃ嫌だな。
(漏れは自転車業界者では無い。念の為)。
905ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:15:15 ID:kNPHpcFG
シラス購入を考えてる中野在住の者なんだけど
購入する際はちょっと遠くてもここで紹介されてる店にいったほうがいいんでしょうかね?
近くに小さな自転車屋はあるけどシラス無くて取り寄せになると言われました
あと近場でいい自転車屋があれば教えてけろ
906905:2007/09/12(水) 17:17:19 ID:kNPHpcFG
追加

初心者だからメンテのことも考えてます
やっぱ購入した店でメンテしてもらったほうがいんですかね?
教えてけろ
907ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:29:13 ID:???
フレンド
908ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:55:47 ID:???
>>905
大したメンテなんておきないし、それも含めて楽しみなよ。
自分でメンテすると愛着湧くしあれこれパーツ変えたりも楽しみの1つだよ。
だから趣味にして行こうって考えるなら初期投資を抑えて安い所で買うのが
いいと思うよ。
もちろん1度店に足を運ぶ事をお薦めする。
中野なら都内なら乗って帰れる場所だから持ち帰りOKの店がいいと思うよ。
そうなってくると店内在庫が多くて安い店ってなる。
ここで聞いてごらん。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186404267/l50
909ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:23:27 ID:???
>>905
ビクトリアのL-Breath新宿店の地下に自転車売り場があって、スペシャも扱ってる。
http://www.victoria.co.jp/
小物しか買った事ないけど店員の応対は悪くなかったし、他のお客さんがちょうどクロスを購入する場面に出くわして
小物選んでるふりしながらそば耳たてて会話を聞いた限りでは、結構丁寧な説明をそのお客さんにしてた。

ただ休日は店自体が混み、店のまわりも通行人が多く駐輪場所がないので自転車ではちょっと行きにくいかな。
910ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 03:21:04 ID:???
中野だとYAMAとか?
911ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:39:20 ID:qKC1uf+s
ピヤチューレYAMA http://yama.piacereyama.com/
912ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 06:12:20 ID:???
シラスならアサヒでも十分
913ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:18:47 ID:xOWCC5A/
みなさんありがとうございます
YAMAって南口にあるんですね
北口住民なのではじめて知りました
明日にでもYAMAに行ってみたいと思います
はやく乗りて〜!
914ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 04:08:54 ID:???
YAMAでホイール見てもらってリアだけ振れてると言われたけど
その後エルブレスでは両方振れてると言われたよ。
急がしかったのかもしれないけど小額とはいえお金払ってるんだから
ちゃんと見て欲しいもんだと思いましたよ。
915ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 18:05:02 ID:ede26V0l
小山のセキヤにいったけどヒマそーにしてたな、土曜日なのにー
で、大声で客無視してしゃべってたよ

客は2人 もう行かねー
916ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:19 ID:???
お前はセキヤに何を期待してんだw
どこの自転車屋も似たようなもので接客なんかを期待するなよwww
917ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:41:41 ID:iPooDkCh
セキヤは結構最悪な店だよな
俺も二度といかね
918ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:46:29 ID:???
セキヤが最悪…笑える
フレンド商会か糠屋でも行ってればあ
919ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:53:34 ID:???
自転車屋は必要なパーツを入手出来ればそれで十分
それ以外は全て自分でやる
自転車屋に技術的なことをさせてはいけない
920ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:54:21 ID:ARl/rWyR
YAMAはポジティーボの永井さんが今のお店オープン前に修行したお店で、橋川選手も行ってたよ。
921ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:57:02 ID:???
即出かもしれないけど
コーフーの近くにある光風輪業というオートバイ屋は
姉妹店でしょうか?
922ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:09:00 ID:ede26V0l
916 918は店員ぽいね
923ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:15:34 ID:???
>>922
ふーんレッテル貼りは楽しい?
悪いと思うやつはセキヤに行かなきゃいいだけだろ
924ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 18:35:56 ID:???
ハンズってけっこう品揃えがいいけどまったく値引きしてないのな。
コンビニで買うようなもんだな。
925ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:28:49 ID:???
>>924
渋谷とか池袋の話?豊洲のハンズは話になんねー位
品揃えしょぼかったよ。
926ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:33:52 ID:???
豊洲ハンズ自体がしょぼいからな
927ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 14:24:51 ID:???
ハンズはどうしても必要なとき(もちろん定価)に買う店
928ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 13:44:13 ID:???
俺もハンズはあちこち探し回って何処にも無くって
最後の最後に東急カード握り締めていく場所だな
929ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 14:42:58 ID:???
ハンズは新宿渋谷はよく行くけど正直品揃えは糞だけど
でもなんか知らんけどベアリングとか充実してるんだよ
930ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 15:21:25 ID:???
ベアリングって、町のベアリング屋さんに行けばお安い。
ステンレス・ボールも売っているし、G20グレードで、1/4-inchは¥14、3/16は\21ぐらいな。
(ボールは取りあつかっていないお店もあるけどね)
931930:2007/09/20(木) 15:25:41 ID:???
スマン・ スチール・ボールの間違いね。

概要はこのあたりに・・・
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/
932ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 18:48:26 ID:???
933ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 19:31:18 ID:???
ヨドバシは高い
934ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:56:35 ID:???
結局安い店はないの?
935ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:40:34 ID:???
都立大学のGIANTショップ見てきたけど、
電車代掛けて行く価値はなかったorz
08モデル揃えばちょっとはよくなるのか?
936ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 02:08:04 ID:???
みんなのお友達、フレ■ド商会が3割引きセールらしいけど、
いつもの10%金券もくれるのかね?
937ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 02:29:31 ID:???
>>935
TCRの前スレ参照だが、来春に濃い店(ロードとたぶんMTB)もすぐ近くに開くらしい
938ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:39:48 ID:???
御茶ノ水にYができてたことを最近知ったよ。
毎日のように近くを通ってたはずなのに全然気づかなかった。
まぁ、ビクトリアにも4年以上気づかなかったしな。
939ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 14:33:14 ID:???
銀座のハンズにも自転車や用品はあるのか?
フロアガイド見るとあるようになってるが。
940ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 14:46:30 ID:???
これ欲しいんだが都内のどっかの店で見たヤツいるか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/petcap.html
941ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 15:18:08 ID:???
>938
私は御茶ノ水店を気に入っています。
2ch的にはワイズはたたかれ気味ですが
まじめでいい店員さんばかりだと思うのですが。
店長さんは寡黙で、
副店長さんは気さく、
社員のKさんはたのもしいお兄さんです。
バイト?の2人も、まじめで好感がもてます。
ただオープンからまだ2ヶ月なので、支払いとか取り寄せとかの
ときに多少もたつきがあるかも。それは仕方がないかと。
942ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 15:57:04 ID:???
Y工作員















943ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 17:05:05 ID:???
ずぶの素人がフレームから組んでもらうのに適した親切なナイスショップでおすすめはありますか?
なおかつ安ければ言うことありません。
港区在住です。30万以内に抑えたいです。
944ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:44:53 ID:???
>>943
一番近い店
無駄な質問の仕方をするな
945ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:15:29 ID:???
>>943
なる に決まってるだろ。
946ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:20:54 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
947ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:48:44 ID:???
そうかそうか
948ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:22:54 ID:em05nyut
シクロクロスを買うならどこですかね
949ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:38:59 ID:???
>943
ちょっと遠いがライトサイクルがお勧め!


ありがとうございまいた。
950ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 17:15:49 ID:???
>>943
南小岩のキヨも捨てがたい
951ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:11:47 ID:???
>>940
ともだちしょうかいの地下2階で見た気がします。
952ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:15:09 ID:???
>>949
松江のハヤシもなかなか良いよ。
953ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:28:36 ID:V3A9KXhQ
人生初ロードを購入予定です。
予算は10万程度。今のところパナソニックのレ・マイヨにしようと思っています。
東京ドーム周辺で親切なお店があれば教えてください。
楽天で探すと東池袋のマチノリってお店が安いようですが
ちょっと遠出してでもこのスレに出てくるお店で買った方がよいですか?
普通の自転車屋でポジションの相談とか出来るものでしょうか?
完成車でポジションの相談するのは図々しいもの?
954ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:41:40 ID:???
なるしま池
955ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:53:33 ID:???
>>953
ポジションについては
ロード扱ってるとこなら小さいところでも普通は切り出してくる筈
してこないところはまず無いと思う
あったとしたらかなりヤバい店、退散を薦める
956ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:33 ID:???
フレンド商会行け
フィッテ行け
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:08:12 ID:???
ライトサイクル行け
958ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:15:08 ID:???
今朝の4ちゃんで
ワイズロードの府中店が出てた。
オリジナルのミニベロの紹介とか。
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:04:20 ID:???
>>953
本郷三丁目の土屋製作所だな。
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:54:28 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
961xxxxxxxxx:2007/09/26(水) 21:08:13 ID:???
>>953
パナソニックのレ・マイヨなら、ほとんどの自転車でも購入可能=自宅から一番近い自転車屋でしょう。
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:46:23 ID:???
>>961
日本語でok
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:51:47 ID:???
最初の自転車を自転車店に修正すれば通じるよ
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 10:13:07 ID:KsQuwo0a
有名どころ(たとえば>>3に書いてあるような)お店だとロードのポジション出しとかしてくれるんですかね?
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 10:21:10 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 11:18:43 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 20:22:10 ID:???
都内にオプションパーツ系が安い店ってありますか?
Yはあんまり安くないし、OD-BOXは定価だし…。
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 20:26:27 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:05:48 ID:???
>>967
サイズや形状を確認する必要のないパーツは
通販の方がいいと思われ
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:33:32 ID:1BINgOtZ
自転車の店舗販売って結構ずさんだから、
中古みたいなやつを堂々と売ってたりするからな

店舗でサイズや形を見極めて、通販で購入
これがベスト
一番安いしね
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:53:37 ID:???
しねは言いすぎ
972ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:06:17 ID:???
埃かぶってる商品(定価)ばかりを堂々と陳列してるとことかあるよね。
例えば神田神社の近所のとことか。
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:07:01 ID:???
あ、神田明神か。
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:41:01 ID:???
>>972
店の感じは悪くなさそうだが・・・・
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:53:10 ID:???
遅くなってすまん。

>>971
ちがうだろw
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 19:28:30 ID:qlcz0mPA
あ〜あるね、坂下ってると右手にあるとこだよね。
入ったことないけどどんな感じ?
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 01:59:42 ID:???
アルベルトを試乗したいんですけど、江戸川・葛飾・江東区あたりで
試乗できるところってありますか?
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:11 ID:???
腕はわからんが
普通に色々説明してくれた
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:00:28 ID:???
府中のYうちから近くて広しいいねぇ品定めに最高
あそこで気に入ったのみっけて地元の店に注文を出すと
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:31 ID:DX/HTP7K
俺は府中Yで見て、通販かなるしまで買う

Yもたまに掘り出し物があるから侮れないんだけどね
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:59:12 ID:???
シミズサイクルってどうですか?
ご存知の方教えてください。
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:50:08 ID:M4fdhd+U
Yの店員ってなんであんなに暗いの?
>>981
シミズサイクルって浜松町のですか?
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 20:55:29 ID:???
>>982
そうです。浜松町の老舗っぽいところです。
ttp://shimizucycle.com/
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:12 ID:???
ググったら2001年時の2chログでは評判は良いみたいだぞ
その後は知らん
あんたが行って人柱になれ
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:24 ID:???
>>976
おれが行ったときはレーパンジャージのオヤジさんが
店内でローラー回しながら”いらっしゃ〜い”(低い声で)
って感じ。
確かに誇りかぶった印象だったが何気にツボに来るものがあったよ。
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 20:33:03 ID:???
>>981
職場が近くだけど行った回数がそれほど多いわけでもない俺がインプレ

店主の人柄はいい。むやみにしゃしゃり出ない。押しつけもしてこない。
奥さんは気さくだ。色々と話に応じてくれる。
輪をかけておばあちゃんがイイ。それなり自転車の話にもついてくるし(当然か)、
俺の自転車を見て朗らかな顔で誉めてくれた。嬉しい。

品物は一通り揃ってる。というか棚にぎっちり。シマノとカンパ。SRAMは無かった希ガス
最初のビンディングはそこで揃えた。完成車自体が多くは置いてない分、
そのスペースに品物をつめこんでる。で、サイトで見る通り、ごっつフレームが吊してある。
値段は定価か、ちょい下…だったと思う。自信がないので確認してくれ。
TUは色々あったと思うがWOの種類は思い出せん。

浜松町もリーマン街みたいなもんなので、閉店間際に行くと仕事帰りに背広姿で
寄っている人がいる。常連もそれなりいる感じ。年齢層高め。
土曜とか休日にいくと店主と世間話とかしてる。
たまーに年季の入った人が自慢話みたいなのをしてくる。マジ地雷。

まぁいかにも老舗な感じの良店だと個人的には思う。
というかばあちゃんの存在だけでケイデンス200いける。
987ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 09:54:59 ID:???
完成車を買おうと思って納期確認したついでにサイズについて聞いてみたところ
身長を聞かれただけでカタログ記載の適応身長内だからOKだと言われたんですが、
サイズ合わせってそんなもの?股下とか他の寸法を測ってくれるんだと思ってたのに。
そんなお店では買わない方がいいですかね?
988ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 10:09:20 ID:???
>>987
サイズも決めずに納期確認したのかお前はw

もっとよく考えて書けよww
989987:2007/10/03(水) 10:17:21 ID:???
>>988
失礼、もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
990987:2007/10/03(水) 10:18:05 ID:???
>>988
もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
991987:2007/10/03(水) 10:19:50 ID:???
>>988
失礼、もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
992ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 11:53:55 ID:???
3つ重なると、涙目に見えて来た・・・・・

完成車なんだがら、股下測ってもねえ・・・
後は買う時に、シートポスト、ステム高さの調整してくれるぐらいじゃないの?
金出せば、ステムの交換、クランク長の交換、ハンドルの交換、サドルの交換もしてくれるだろうさ。

アサヒさんの説明
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
993ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:08 ID:???
書き方が拙かった。
クランク長の交換--->クランク交換して、クランク長の変更
994ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:09 ID:???
>>989
>サイズまで決めての
誰がどうやって決めたんだよ。自分で身長から割りだしたんだろ?
自転車屋だって現物がなきゃそれ以上のことはできんよ。
995ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:53 ID:???
完成車だからねえ。
納車時に調整でしょう。
996ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:13:49 ID:???
>>987
何で3回レス?
どの道完成車だったらサドル高くらいしか調整きかないし身長だけ分かってれば十分だよ。
乗ってみればあちこち不満が出るとは思うけど、その分安いのが完成車だし。
フレームから組み上げるロードしか、股下とか肩幅とか腕の長さとか・・・測らんよ。
個人的には完成車は結構損もあると思うぞ。
997ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:19:09 ID:???
>個人的には完成車は結構損もあると思うぞ。
メーカー次第だな
同等仕様のフレーム組みとあんま値段変わらんところもあれば、
ステムハンドルブレーキタイヤと買い足してもまだほかより安いところもある
つかステム長を選べる完成車なんてアンカーくらいだから、
それ以外は基本的にステムは交換だろ(元のは合えばラッキー)
998ツール・ド・名無しさん
あ、ごめん一般的にって話で。
アンカーHP見てきたけど全部サイズ選べるんだね、こりゃいいかも!
アンカーみたいに>>992が言ってるような3つのパーツ交換できればいいけど、交換できない+合わなかったりしたらと三角木馬で拷問受けてるようなもんだし。
ホイールとかも完成車のって結構泣けるしな。
>>987さんは何買うつもりなんだろうか?