【自転車乗りの】公道車道の走り方4【鑑たれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある。
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない。
嫌われないように走りたくてもどう走ればいいか分からない。

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても抜き返す
・自転車の歩道通行容認道交法改正には断固反対

でよろしく。


【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150137419/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方2【鑑たれ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158138560/
【自転車乗りの】公道車道の走り方3【鑑たれ】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164989841/
2ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:13:49 ID:gzwWt392
3ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:34:05 ID:???
前スレまでの議題概略(☆:編集した箇所)
1.Y字路
 ・Yの字の下から右手に進む場合はどうすれば良いか。
☆・幹線道路を走っていて合流される時(Y字で言えばの左上から下へ走行中)恐い。
   1)文字通り、自分の通行帯へ道路が合流してくる場合。
   2)合流してくる道路が、合流後に左端の通行帯になり、通行していた通行帯が
    左から2番目の通行帯になる場合。
2.手による合図(手信号は誤用)
 進路変更する際の後続車への合図は有効である。
 「右折・左折・停止」の合図は意味を無くしているのではないか。
☆次の動作を回りに知らせるのだから、円滑な交通や安全のためにやらない手はない。
 (例:減速→追突の防止。右折待ちがスムーズに右折できる。)
 律儀に守ろうとすると(例:「左折が終わるまで出し続ける」)、かえって危険ではないか。
 状況に合った出し方の検討が必要。
☆合図を出したことで、ふらつくこと等がないように気をつけよ。
☆乗車状態で合図を出すのが危険と思うなら、降りて歩行者になればよい。
☆「直進」の合図が欲しい(左折専用レーンで使う。現状では車線中央に寄って意思表示)。
☆何も合図しないことが、直進(進路変更なし)の合図になるのではないか。
3.自転車横断帯
 これは必要なのか。
 車道走行の自転車を考慮した設置方法を。
 例「普通の十字路」で自転車横断帯を使う場合、
  「ちょっと左折(横断歩道の手前まで)して」横断帯に乗り →
  横断帯を渡って→「ちょっと右折」して本線に戻る。
☆この例の場合、手による合図はどう出せばよいか。
4.灯火
 赤色の灯火・反射材を前向きにつけることを禁止してほしい。
☆前照灯、尾灯以外の灯火について規定あり:群馬、茨城、埼玉、千葉、山梨、長野、静岡。
☆前照灯の主光軸の向きに規定あり:青森、山形、福島、埼玉、神奈川、福井、静岡、滋賀。
 (変更あるかもしれないから参考程度に)
4ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:35:41 ID:???
5.左折専用レーンを直進することの可否
 可(道交法35条)。
 道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない(道交法二十条)から
 直進車線へ進路変更してはならないと考えられる。ただし、中央分離帯等で左折車線を
 直進できない場合はその限りでないはず。
 左折車線が本線から分岐し、それが点線で前もって区切られている場合は、本線の左側端を通行してよい。
6.歩道走行
☆自転車横断帯の無い横断歩道の横(車道)を乗って渡るのは合法か。
☆警察官の回答は違法だったらしいが、その理由は不明。
☆車両横断禁止区間でない限り問題ないのではないか。
7.信号
 歩行者自転車専用信号を守ると怖い(@車道走行)。
 赤信号毎に先頭まですり抜けする・しないは、自転車が車に配慮し臨機応変に対応。
 車側の意見がほしい。
8.逆走自転車への対応
 後方確認し右へ避けるか、左端に停車または徐行。
 また、遅くともすれ違うまでにベルを鳴らして危険を知らせる。
9.集団走行
 道交法第十八条と第二十条から、片側2車線以上のときは、最左側車線のどこを走っても遵法。
 千鳥走行は並んでいないから併走でない。
 千鳥走行は片側2車線以上なら遵法、片側1車線なら左側端寄り通行違反?
 先頭交代は「追い越し」で「併走」じゃない。追い越し方法を守る必要があるので、
 1)片側2車線以上では先頭から落ちるとき左側に落ちる。
 2)1車線の場合はそれに加えて、落ちてく先頭をパスするとき以外は左端を走る。
10.二段階右折
 T字路も二段階右折するのか。
11.一方通行(軽車両を除く)
 進行方向左側を走る。
☆一方通行だからと片側しか安全確認しないドライバーがいるので注意が必要。
☆自動車と逆向きに通行した場合、交差点において一時停止の標識はないが、
☆優先道路とは限らないので、交差道路との関係に注意が必要。一時停止もしくは徐行を推奨。
☆いっそのこと、全車両に対する一方通行のみに統一してしまってはどうか。
5ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:37:29 ID:???
12.安全装備
 義務でないものはお好きにどうぞ。
 自転車乗車中死者の損傷部位割合は「頭部68.2%、次いで胸部10.9%」。
☆ミラーについて:良い。見づらい。目視で十分。使ってみて判断すべし。
☆☆☆以下、全部☆☆☆
13.片側2車線以上ある場合
 一番左の通行帯であればどの位置を走行してもよい。(参照 9.集団走行)
 左端に寄り過ぎていると、自動車の強引な追い抜きや左折で危険な目に遭う。
 当該通行帯の中央に寄っていれば、適切な追い抜きを阻害し、円滑な交通の妨げになる。
14.右折待ち車両への対処
 最悪の状況を想定しながらの行動が何よりも必要。
 「止まる・減速する」仕種(ex.クランク停止)を見せない。
 たち漕ぎをして存在をアピールする。
 掌を相手に見せるように突き出す。
 どれも相手が見ていなければ意味が無いことを忘れるな。
15.追い越し、追い抜き
 参照(ttp://3w.livedoor.biz/archives/52200933.html
 車の自転車に対する行為はどちらに該当するのか。
 車は自転車の前方へ出るために、追い越しのためのはみ出し禁止の道路標示(橙色の線)
 を越えてよいのか。
16.横断歩道
 自転車に乗ったまま横断歩道を通行できるか。
 道路の横断を禁止する場所に横断歩道は含まれていない。
 横断歩道の定義(二条)から禁止が導かれうるか。
 通行区分違反となるのか。
6ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:44:21 ID:???
自転車等に関する法令等の規定
http://www.mlit.go.jp/singikai/infra/city_history/city_planning/city_traffic/6/images/sankou1.pdf
第084回国会 地方行政委員会 第12号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/084/1050/08405091050012c.html
徐行とは時速四、五キロぐらい。(説明員 鈴木良一)
7関連スレ:2007/03/14(水) 12:46:04 ID:???
放置自転車撤去 やり場のない怒り埋葬所
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169555220/
【無料】全国どこでも駐輪場案内スレ【有料】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173397086/
★自転車保険★ パート3
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160551865/
街乗りに最適な自転車の構成を真面目に考察する
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164280050/
【ツルピカ】ツーキニスト疋田智【御本尊】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165920620/
8ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 12:49:01 ID:???
>>1乙でした。

道路標示、路面表示は↓参照。もっと便利なところがあれば教えてね。
日本の道路標識
ttp://www.kictec.co.jp/sing/sing%20index.html
日本の路面表示
ttp://www.kictec.co.jp/go/line2/line%20page2.html
9ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:28:06 ID:???
ローディーには原付と同様の規則を適用する。

これだけで無問題。
10ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:47:39 ID:???
でも法律でスポーツバイクだけを通常自転車と別に扱うなんていうことを上の人らがするとは思えないんだけど・・・。
11ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 13:51:03 ID:???
車道走れなくなったらロード買ったいみねぇ
12ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:03:27 ID:???
シクロに改造しる
13ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:17:33 ID:???
>>1から>>7まで乙!!

14ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 23:21:02 ID:???
自転車の種類は関係ない。
ママチャリだろうがロードバイクだろうが
歩道を走ると危ないし歩行者には迷惑。
15ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:47 ID:???
>>1乙!
でもこれは
・自転車の歩道通行容認道交法改正には断固反対
削った方がよかったカモ。道交法改正スレと棲み分けで。
16ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:35:33 ID:???
>>14
何回ループさせりゃ気が済むんだ?
買い物おばはんやチビガキのママチャリに車道を走らせるのは危険だろうが
歩道を安全に走るためにはスピード落とせばいいだけの話
そこを法的にどうすべきかって話なんだろ
17ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:49:39 ID:???
何回ループする気だ。
歩道がない道路ではどうさせるつもりだ。
18ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:23 ID:???
>>17
少しは自分で頭使おうよ…
19ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:57:26 ID:???
>>17
車道を走る以外の選択肢がどこに?
20ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:09:33 ID:???
>>17
おっそいママチャリは徐行を義務付けた上で歩行者扱いしてもいいんじゃないかってのが>>16の言い分だよね。
で、歩道がない道路では歩行者はいったいどこを歩いてると思います?
21ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:26:36 ID:???
>買い物おばはんやチビガキのママチャリに車道を走らせるのは危険
なぜ車道が危険なのか。
歩道を走らせるために徐行させることが徹底できるのなら、
車道を安全に走るためのルールを守らせることも徹底可能ではないか。

実際問題として歩道走行は全然安全ではないし、車両として通行方法が歩道走行で
ズルズルになったまま歩道以外の部分にも拡大してるのが現状。
22ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:34:33 ID:???
自転車に所轄の警官のせて1日1人3時間車道走らせれば解決だろ
23ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 01:16:24 ID:???
>買い物おばはんやチビガキのママチャリに車道を走らせるのは危険
それを安全にするのが行政と警察のしごとだろ!
24ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 03:26:03 ID:???
そういえばこの前、事故かなんかの
現場に向かうためか警察官が自転車で
歩道を爆走してたなあ。歩行者に
ぶつかりそうになってたが…
25ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 07:35:05 ID:???
>>24
「緊急車両だからおk」とでも思ってるんじゃねーのw
26ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 09:00:57 ID:???
>>23
具体的にどうすりゃいいのかまで書けよ
策はお上に丸投げの衆愚が、態度だけでかいんじゃみっともないぜ
27ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 10:55:55 ID:???
片側2車線以上の道路に自転車レーンの設置を義務化すればいい
並列走行は一発退場で
28ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 11:03:11 ID:???
>26

税金で旅費は払ってやるから世界各国のイイトコロを勉強してくる、というのはどうだろう。
(どうして一々独自のやりかたを考えたがるのかなぁ‥‥‥)
29ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 13:16:58 ID:???
>>27
>>16のほうがよっぽど現実味のある策だと思うが。
道路の幅は決まってるんだよ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:09:23 ID:???
>>29
スピードメーターなんぞついてない自転車が殆どで、どうやって速度制限するのかね?
モラルに期待?それとも歩道上を段差や障害物だらけにする?

車線一つ削って自転車レーンは現実的だと思うがね。
31ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:15:50 ID:???
>>30
環七は、一部そうなってる。
32ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:30:11 ID:4BG4Scop
>>29
道路の幅は決まってるんだから
狭い道路なら自動車の通行は禁止して
歩行者・自転車、それとオートバイのみ通行可能にしたらいい
なぜ狭い道路に無理やり自動車が走ってるのか理解できん
33ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 14:34:28 ID:???
ヒント:経済活動
34ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 15:03:32 ID:nKhu1EUn
世界のイイトコロは自動車をかなり制限しないとマネできなさそうなんだが
そのせいで独自路線が大好きなんじゃないかな
35ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 15:18:37 ID:1Zc9G91A
車道削られて都内で困るのって運送業者ぐらいじゃねーの?
23区内の運搬は人力に限定すればよろし
すれば俺の仕事が出来るかもしれんし
36ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 15:20:56 ID:???
>>35
ちょっとジュース買って来いよ
37ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 19:04:35 ID:???
>>35
お前が100人いても1台分にもならん。
38ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:43:38 ID:???
>>35
どの程度の規模の運送屋を想定しているのかわからんが
たとえば宅配事業系の利用貨物自動車運送とか特別積み合せ
関係なんかだと、拠点を増やして、それこそ自転車で配達を
ハジメルダロ
実際区内のヤマトは自転車でリヤカーを引いてるゾ

都内をどの程度の範囲で想定してるのかダガ、環七の内側
って平日日中に走っている事業用と自家用だと、事業用は
圧倒的にタクシーでトラック系はそんなに多くない、
かえって営業関係のライトバンとか個人事業系の白ナントラック
の方が多い

39ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:42:52 ID:???
都市部では車両乗り入れに高額の渋滞税とか導入すればよろし。
社会活動維持に必要な車はそれでも走るし、そういう車は渋滞緩和のメリットを享受できる。
車じゃなくてもいい部分は別のものに置き換わる。
40ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:04:27 ID:???
>>39
ロンドンなんかでやってる奴か。アリだな。
ただ格差助長にはなってしまうと思うが。
41ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 00:34:04 ID:???
+障害者免除ってとこか
かならず悪用するやつが出て来ると思うが
今の駐車違反のように
42ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 10:12:04 ID:???
>>40
なぜ格差助長になるのかわからん。
43ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 10:54:51 ID:???
>>42
貧乏人にとって、車が移動手段としてますます縁遠いものになるってこと
44ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:06:27 ID:???
>>43
車が縁遠くなっても、税収をLRTとかバスとかの公共交通充実に回せばよいのでは?
渋滞緩和の効果で公共交通の定時性も向上してより使いやすくなるんだし、
渋滞税の対象になるような都市部では格差助長はない。

本当の意味での交通弱者が問題になってるのは、もともと完全な車社会になってる上に
過疎化・高齢化が進む地方とか郊外でしょ。
45ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:31:55 ID:???
>>44
大所高所から見ればその通りなんだけど、
金持ちも貧乏人も一様に渋滞を享受するのは、ある意味「公平」と言える。
仮に高額な渋滞税を導入すれば、都会で車を乗り回すこと自体がステータスになる訳だ。
チャリに乗っててそういう車に煽られるのは正直業腹だな。
46ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:50:52 ID:VGuOtttr
この程度で格差とかステータスとかってマスゴミの洗脳工作が効いてますね。
47ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 11:52:20 ID:???
>都会で車を乗り回すこと自体がステータスになる訳だ。
誰もそんなふうには思わないよw
48ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 13:24:33 ID:???
>>46-47
この程度って、どの程度だか知ってて言ってるの?
ttp://80.85.71.31/VB3-ja-JP/transport/gettingaround/driving/congestion_charge.aspx

駐車料金にこれが加わったら、大多数の庶民は車で都心に乗り入れようなんて思わなくなるだろう。
庶民は自分達の血税で作った公共物である筈の道路を、限定的にしか利用できなくなる、って寸法だ。

まあ、俺は渋滞が耐えられないからチャリに乗ってるんであって、
今後も車を乗り回す気はないから「アリだ」と言ってる訳だが。
49ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 13:36:48 ID:???
バスや鉄道料金よりも通行料+駐車料金が安かったら意味無いだろ
50ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 17:33:34 ID:???
>駐車料金にこれが加わったら、大多数の庶民は車で都心に乗り入れようなんて思わなくなるだろう。
だからそれでいいんだよ。それこそが目的。
そこまでして乗る必要はない、ってことになるなら、所詮その程度の必要性ってことなんだから。
誰でも躊躇なく払える額だったら交通量削減効果ないじゃん。
51ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:10:02 ID:???
>>50
交通量を減らす方法なら色々あるよ。ナンバー規制とかね。
52ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:29:25 ID:???
そうだな。予算が無尽蔵にあるならナンバー規制もアリかもな。
53ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 19:33:21 ID:???
ナンバー規制がある国では、規制にひっかっからないよう車をそろえるのが金持ちステータスになっちゃんっているんだよね。
54ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:22:33 ID:???
現状の都市計画でも例えば23区内の場合・・・

車両通行帯の設けられていない道路(生活道路)は最高速度10キロで居住者以外通禁
片側1斜線の道路は最高速度20キロでもちろんはみ禁じゃなくて追禁
片側2斜線以上の道路は、その第一通行帯と場所によっちゃ第二通行帯も
自転車専用通行帯にして、残りの車線は40〜60キロ位
でOK

55ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:27:11 ID:???
>>54
真面目に書いてるのかわからんが2chとはいえ車線ぐらいはちゃんと書いたほうが良くね?
56ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:50:12 ID:???

しゃせん=×斜線
しゃせん=○車線
わざわざのご指導ご鞭撻乙 
57ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:43:36 ID:???
それそれ春休みモードになってきて、
消防や厨房のオコチャマのボゲェ〜ドモが、
中国や韓国のように、車道の右側端にそって走るのが増えたヌ
58ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:41:25 ID:???
こういうのがあるのな
http://www.emzshop.com/cosmonet/index.asp?mode=51&s=273

思ってたよりもずっと日本って腐ってるのな。
59ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:57:12 ID:???
>>57
なぜ中韓を引き合いに出すのかわからん
60ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:46 ID:???
2ch 脳というやつか……
61ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:35:56 ID:???
>>59
ヒント:エゲレスの植民地は左側(ry
62ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 08:16:28 ID:???
車歩分離交差点で、車青なので直進したら、右折待機車両も進入してきて、警笛鳴らされた。
右直事故になりそうになったが、こっちは立ちコギで、相手の様子見て進入のアピールしていたんだけど。
別に切り替わりに突っ込んだわけでもなく。やれやれ。
こうゆうとき、交差点に自転車横断帯が合って、歩行者・自転車用信号だったらそれを守り、特になければ、車用で。
十年前の教習で習った知識ですいませんが、教えて下さい。
自転車は車にも歩行者にもすぐなれる便利屋ですが、やはり車には勝てないので臨機応変に対応しないと、と思います。


63ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 10:40:02 ID:???
>58
あきれ返るね。
違法では無いんだろうけど、やっちゃいかんだろ?
64ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 11:03:24 ID:???
罰金の意味ないよな。
なんのための罰金なんだか
65ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:10:59 ID:???
↑ 
ン〜このスレに集う香具師ならさ、もっと理論武装してるかと・・・

道路交通法の特例により、反則行為の告知を受けた場合(取り締まりを受けた)、
いわゆる青切符で処理される行為に関しては、仮納付書を渡されて、期限内に
納付すれば過去一年以内に良い子だった香具師はそれで終わりダ、
罰金じゃ無いゾ反則金ダ

赤切符で処理される行為とか、業過(人身事故)とかになるといわゆる交通裁判所
で警察→検察→司法がシステマチックに処理してくれて(1日で終わり)
めでたく前科一犯だ、これが罰金で確定したのに払わないと収監されていまだと1日
5000円換算の作業をやらせられる。収監の際はもちろんマッパになって玉入れしてるか
とか調べられるらしいナ
66ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:19:39 ID:???
反則金を代わりに払わせるって言うその神経が信じられん。
反則金だろうが罰金だろうが「悪いことを見咎められている」わけだし。

ただでさえ人間楽な方、楽な方に流れやすいのに、こんな業者があるんじゃ
反則金取られても平気だから〜って思考に陥る連中が増えそうじゃんか。

何でそんな重箱の隅を突付いて、鬼の首をとったような顔してるん?
針小棒大って言葉知ってる?
67谷垣さんありがとう!!:2007/03/20(火) 20:45:36 ID:???
 危険な歩道自転車、取り締まり強化へ…警察庁通達

 歩道を暴走する自転車の批判の高まりなどを受け、警察庁は20日、
歩道を危険走行する自転車に対し、指導取り締まりを強化するよう全
国の警察本部に通達を出した。
 同庁によると、昨年1年間の、自転車に対する指導警告は145万
1353件(前年比28・7%増)、信号無視や一時不停止などの検挙件
数は585件(同79・4%増)に上った。
 しかし、昨年4月以降の取り締まり強化にもかかわらず、歩行者絡み
の事故は2767件と、前年比7・4%増加。死者は4人から6人に、重傷
者も261人から329人に増えている。
 悪質な違反行為には引き続き積極的に指導取り締まりを行い、歩行者
を転倒させた場合には交通切符で検挙するなどする。
68:2007/03/20(火) 20:54:09 ID:Cznii0zS
僕らどうすればいいの?
69ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:02:08 ID:vb0+rkrJ
車道走ればよかっぺな。
70ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:05:32 ID:???
一方では、法改正して歩道通行の条件を緩和しようとしている。
マッチポンプだがね。
71ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:29:21 ID:???
まずはとにかく法を守りましょうってことでしょ。
72ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:56:47 ID:???
>無灯火が約51万件、2人乗りが約41万件。歩道通行者に危険を及ぼす行為でも約12万件が交付された。【

無灯火で警告大杉
73ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:13:47 ID:???
74ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 07:28:57 ID:OpEB448S
病気持ちさんよー、合法じゃんw
75ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 07:36:17 ID:OpEB448S
病気持ち終わりかw
さすがに夜中起き続けてキチガイやってると疲れるよね
お薬の時間でちゅよおー
それでさぁ、合法じゃんwwwwww
76:2007/03/21(水) 07:46:00 ID:fZdCbdRx
シティサイクルスレ 
というところに以下のように書き込んだのだが。
  ↓

車道を走っておいて、信号が赤になると歩道に移って、横断歩道渡って、
まだ車道にもどってくる。
信号無視して走っている自転車ってあれ何ですか?
自転車ってそんなやつばっかりなんだけど、マナー悪すぎませんか自転車。

車道と歩道行き来してんじゃねぇよ、信号無視だろあれ。
とにかく、ムカつくよ。当たり前のように信号無視みたいなことしてるよな。
むかつくな。
信号待ちしてる自転車はマナー良いなとおもうが、そんなやつはほとんどいない、。
シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。

逆切れする連中がいてがっかり。
その一人である
>>75
が合法だと主張

自転車乗りはこのような、アホばかりなのか?
77ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 07:48:13 ID:OpEB448S
合法じゃんwwwwwww
真夜中通しでキチガイご苦労様でちゅぅー
薬のみ終わった?
78:2007/03/21(水) 07:53:40 ID:fZdCbdRx

>>75
のような車道と歩道をいききする、危険な自転車が多いため、
逆送とかもあるし、無灯火もある、車両としての意識が低いのに、
公道を走っているのは、確かに危険である。
自転車の車道からの締め出しが、現実的に鳴っている模様。
そのかわり、歩道走行が合法化されるということか。

  ↓

http://72.14.235.104/search?q=cache:FYSgWNgpMvUJ:tdiary.ishinao.net/20061204.html+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%8F%AF%E3%80%80%E9%83%BD%E5%86%85&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp


79ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 07:55:09 ID:OpEB448S
合法じゃんwww
深夜のキチガイっぷりで頼むよ
あっ、薬飲んじゃったから無理か
80ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 07:56:13 ID:OpEB448S
ハゲ疋田の急先鋒はキチガイ
合法じゃんwww
ハゲ疋田の急先鋒はキチガイ
合法じゃんwww
81:2007/03/21(水) 07:59:28 ID:fZdCbdRx
合法のソースをよろしくたのむ
無理なら、釣りと判断する。
82ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:02:46 ID:OpEB448S
合法じゃんwww
お薬が効いてきちゃった
すっかりキチガイ発言しなくなったね
休日は引きこもりでちゅかーw
違法のソースをよろしくたのむ
無理なら、ハゲと判断するw
83:2007/03/21(水) 08:09:31 ID:fZdCbdRx
声に出して読んでみろ カス
  ↓
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/bicycle/bicycle3.html

自転車は車なの?
自転車は車です。法律では、自転車は荷車や馬車と同じ軽車両の一つで、
軽車両は自動車と同じ車両の一種です。


自転車は歩道を走ってはいけないの?
自転車は、歩道を通ってはいけないことになっており、
原則とし車道の左側を通行しなければいけません。ただし、
「歩道を自転車が通ってもいいよ」ということを示す標識(下の写真)
があれば、自転車は、歩道を通ることができます。この場合、
次の点についてルール化されています。


84ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:10:55 ID:???
流れが全くわからん
連続誤爆?
85ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:11:38 ID:OpEB448S
合法じゃんwww
何度も言わすなよ、疋田ーw
お薬が効いてきちゃった
すっかりキチガイ発言しなくなったね
休日は引きこもりでちゅかーw
違法のソースをよろしくたのむ
無理なら、ハゲと判断するw
86ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:14:21 ID:wMdLe45/
>>84
よく分からんが頭のおかしいのが1人と1匹ほど暴れてるらしい。
まあ、そういう連中の被害担当スレだし、
勝手にやらせとけば良いんじゃなかろうか。
87ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:16:03 ID:OpEB448S
おい!疋田!疋田!
あそこのママチャリ歩道走ってんぜ!違法だ!違法!違法!違法!
シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。

ぶわぁああはははははっwwwww
88:2007/03/21(水) 08:16:50 ID:fZdCbdRx

車道を走っておいて、信号が赤になると歩道に移って、横断歩道渡って、
まだ車道にもどってくる。
信号無視して走っている自転車ってあれ何ですか?
自転車ってそんなやつばっかりなんだけど、マナー悪すぎませんか自転車。

車道と歩道行き来してんじゃねぇよ、信号無視だろあれ。
とにかく、ムカつくよ。当たり前のように信号無視みたいなことしてるよな。
むかつくな。
信号待ちしてる自転車はマナー良いなとおもうが、そんなやつはほとんどいない、。
シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。




シティサイクルスレで 信号で引っかかるたびに
歩道と車道をいったりきたりしながら、走ることを、
合法だと主張する
>>75
シティサイクルスレでは
スレ違いになるので、マナーを語り合うスレに誘導しました。

しかし、議論するだけの脳みそが無いらしくまともな発言が、無い
>>75
89ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:18:34 ID:OpEB448S
合法だろwww
やべーな、あいつまともな発言してる気だぜw
マジ腹いて
んで、寝ずにキチガイやって休日は寝て過ごすんですか?シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。
90:2007/03/21(水) 08:27:06 ID:fZdCbdRx

車道と歩道をつかいわけながら、信号無視に近い行為を
している自転車乗りが多い。車道の逆走もしかり。

歩行者と車両の権利を場合によってつかいわけているわけだ。
それがどっちつかずで、歩行者にとっても、車両にとっても迷惑な存在になってしまっている。

そこで、
http://72.14.235.104/search?q=cache:FYSgWNgpMvUJ:tdiary.ishinao.net/20061204.html+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%8F%AF%E3%80%80%E9%83%BD%E5%86%85&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
でいわれているような、自転車の車道走行不可の流れがでてきてるらしい。
自分は自転車にあまりのらないから、車道走行が不可能になってもこまらないが
まともに、ルールをまもってきた自転車乗りにとっては不愉快だろう。
マナーの悪い違法走行を合法であると言い切るような低脳のせいでこういう事体になってるんじゃないのか。


91ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:28:20 ID:OpEB448S
合法だろwww
どうでもいいがよー、疋田ーどんどん話が膨らむなーwww
キチガイは夜中起きてるから馬鹿なんだろうな
やべーな、あいつまともな発言してる気だぜw
マジ腹いて
んで、寝ずにキチガイやって休日は寝て過ごすんですか?シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。
92ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:31:38 ID:???
なるほど、ここから誘導されてきたのか

シティサイクルスレ3
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163936363/

だったら最初に書いておいてね
いきなり意味不明な連続書き込みを見せられる方の身になってよ
93ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:33:04 ID:???
>>88
その歩道が自転車通行可なら車道との行き来自体は道交法には抵触しない。
歩道では通行方向は指定されないから、車道に出るときに右側通行になるようならアウト。
横断歩道を乗ったまま渡るのは別として、そこの信号が青なら「信号無視」ではないわな。
さらにその信号が「自転車歩行者用」なら、車道の信号じゃなくてそっちに従わなくてはならない。
(車道側が赤で、同方向の自転車歩行者用が青、なんてことがあるかどうか知らんが…)
94ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:35:33 ID:OpEB448S
合法だろwww
95:2007/03/21(水) 08:37:16 ID:fZdCbdRx
>>93

全面的にあなたのいうことに同意しますよ。
自転車通行可の存在も知っています。
横断歩道をあるいてわたって車道に復活するのなら、問題なしです。
そうじゃない自転車乗りが非常におおくて、みていてはらがたつんですな。
横断歩道を自転車で走りぬけるどころか、車道の端っこをそのまま
つっきっていく自転車をよくみかけるものでね。 なんだこいつら?
っておもうわけです。

96:2007/03/21(水) 08:38:20 ID:fZdCbdRx
>>92
すんません、URL貼るのわすれてました。
97ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:38:58 ID:OpEB448S
思うわけですw どっひゃーw
合法だろwww
どうでもいいがよー、疋田ーどんどん話が膨らむなーwww
キチガイは夜中起きてるから馬鹿なんだろうな
やべーな、あいつまともな発言してる気だぜw
マジ腹いて
んで、寝ずにキチガイやって休日は寝て過ごすんですか?シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。
98ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:40:19 ID:OpEB448S
すんませんwwww どっひゃーwwwwww
合法だろwww
どうでもいいがよー、どんどん話が膨らむなーwww
妄想妄言は本家譲りみたいだキチガイは夜中起きてるから馬鹿なんだろうな
やべーな、あいつまともな発言してる気だぜw
マジ腹いて
んで、寝ずにキチガイやって休日は寝て過ごすんですか?シネよ糞マナー悪い、自転車乗り。
99ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:45:50 ID:???
人工無脳スクリプトの実験場か
100:2007/03/21(水) 08:55:09 ID:fZdCbdRx
だなw
101ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 08:57:53 ID:OpEB448S
だな、合法だw
102ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 09:01:22 ID:???
ゆうれんの帰り クルマに轢かれそうになった。。。あぶねぇー!!
こっちは直進、むこうは右折 むこうは前にトラックがいたから死角になったのかも知れないが・・・止まる気配は無くて、こっちに向かってきた 間一髪すり抜けた。。。
が、スイッチ入っちゃった! すかさずUターンして追いかける
おりゃ〜どりゃ〜待たんか〜てめぇ〜 スリップに入ってもがくもがく
信号で止まったので横につけて文句を言った「どこ見とんのじゃーー?」
運転席の女は「はぁ?」(私なにかしました?状態)
これでまたまたスイッチオンどころか臨界!核爆発!!
ドアミラーに往復ビンタして差し上げた
「ありえなーぃ、ありえなーぃ」を連発 それはこっちのセリフだ!いや轢かれていたらセリフは言えない
縦チョップをしなかっただけ喜びなさい ドアにクリートキックしなかっただけ喜びなさい
103ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 09:18:59 ID:???
>>95
>横断歩道をあるいてわたって車道に復活するのなら、問題なしです。
自転車通行可の歩道には自転車通行可の横断歩道と歩行者自転車専用と書かれた歩行者用信号が
ついているはずですよ。歩いて渡る必要は無いですよ。

>横断歩道を自転車で走りぬけるどころか、車道の端っこをそのまま
>つっきっていく自転車をよくみかけるものでね。
自転車は歩道では車道側を走りますし(歩道の左側じゃないんですよ)、自転車用横断歩道は車道沿いにあるから、
交差点で車道の隅っこをつっきるのは正解では?

104ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:55:34 ID:???
>>95
俺も今まで車ばっかり乗ってたけどオマエみたいな、どけどけ運転するような輩に自動車に乗って欲しくないな。
おまえの意識はとにかく自転車が邪魔って事に集中してるよ。
自動車の方が優先だって教わった教習所には行かずに、もう一度別の教習所に通って免許取り直して来い。
オマエに足りないのは謙虚さだ。
自分が1tまたはそれを超える重量物を動かしてるって意識が低すぎるんだよ。
それと、理想ばかり語って自分は何か日常の運転で気をつけている事はあるのか?
自分だけは違うと思い込むよりも、自分は違うのかと問いかける姿勢を止めた時に、既にオマエもそのマナーの悪い自転車の奴らと同じって事には気が付こうな。
105ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:00:33 ID:???
誘導元読んできたけどこれは酷いな、どっちもDQNな気がする

542 :d :2007/03/21(水) 06:31:57 ID:fZdCbdRx
539 お前が死ねゴミ てめーみたいなやつだよ
田舎じゃべつに信号無視でもなんでもいいが、うるさくいわんがな、
都内のひとも車も
わんさかいるとこで
我が物顔で歩道と車道行き来してる ばかはてめーか っていってんだよ カス
糞マナー悪いゴミ  てめ^−だよ カス!!!!!!!!

>何処が悪いんだ?
完全に合法だろ?

おい これ言い訳してみろ このゴミカス 
てめーみたいなやつがいるから、 チャリぶっ殺したくなんだよ”
合法だA?  ふざけんじゃねぇぞ  検索もできんすかすか脳味噌のゴミ 死ね
公道走る権利の無いゴミだよ、おまえ  邪魔なんだよお前 
お前が車にでも乗ることになったら人殺し確定だな・ 言い訳してみろ?ゴミ

道交法守ってる自転車のりはこういうカスをどう思ってんだよ_?
106ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:10:03 ID:???
>>105
酷いな・・
相手にするんじゃなかった
107ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:24:46 ID:???
歩道走行は幼稚園、小学校などの交通安全教室にも問題があるんだよな
車道を走るのは危ないので歩道を走りましょうとか最初に教えてしまったりするから
108ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:37:13 ID:???
>>107
そう、警察も交通安全を指導する時にはそう教える。
交通規則を守る事が必ずしも安全に繋がるかと言えば、そうじゃ無いと指導する立場から見ても難しいって言ってた。
もちろん、こんな簡単な言葉じゃ終わってないんだが、長くなるので止めとく。
109ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:37:04 ID:D6Mn5W+Q
>>108
チト スレ違いになっちゃうけどさ、
それって本来おかしい事だよな。
交通規則を守ると危険な場合があるなら
そういう場所のそういう通行方法を現行法の中でなくすようにしなきゃ。

それを「交通規則を守る事が必ずしも安全に繋がるかと言えば、
そうじゃ無い」と屁理屈こねて整備に手をかけようとしない。
警察の管轄かどうかまで俺は知らんが
警察が関われるところでアプローチするくらいの事は
やったっていいと思うが。

ルール守らない方が安全な道路なんか作っちゃいかんし
そんなもんがあるから臨機応変なんてゴタクが
通用してしまう。
110ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:19:21 ID:???
規則には「その場の判断」みたいな要素が入るとどんどん形骸化するね。
臨機応変な運用のはずだった歩道通行一部許可は見事に失敗してるしな。
111ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 15:04:05 ID:???
両側に十分な歩道がある幹線道路(第一京浜とか)についてですが、
歩道を走る場合、左車線側の歩道を走るべきなのでしょうか?
それとも、どっちの歩道を走っても構わないのでしょうか?
112ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 15:30:28 ID:???
>>111
普通自転車で許可標識のある歩道を通行するのであればどちらでも構いません。
ただし走行する際はどちら側の歩道であっても必ず車道寄りを走りましょう。
対向自転車とすれ違う際は左側に避けて下さい。
通行の際には歩行者の通行の妨げにならないよう細心の注意を払って下さい。
113ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 16:58:13 ID:???
>>112
わかりました。ありがとうございます。
114ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:14:08 ID:D6Mn5W+Q
>>110
そうだね。
「臨機応変に貸してもらっていいところは歩道を貸してもらっていいよ」
だったのが、いつの間にか
「臨機横柄に常に歩道を走って当たり前」
だもんな。
115ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:20:12 ID:???
イヤホンは合法だし何の問題もないのですが通勤スレで罵倒されます
通勤スレが気違いが多いのかもしれませんが音楽を楽しむのは問題ないですよね
116ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:42:47 ID:???
>>115
氏ね糞野郎
117ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:45:05 ID:???
あぁ、ここも気違いスレみたいですね
音楽も楽しめないなんて人生損してますよ
118ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:00:03 ID:???
X 周りがみんなキチガイ
○ 自分だけキチガイ
119ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:04:09 ID:???
>>115
イヤホンの説明書とかちゃんと読んでないでしょ?

手持ちのMDR-EX85SLの取説より
警告・交通安全のために

運転中は使用しない
自動車やバイク、自転車などの運転中はイヤーレシーバーは絶対に
使わないでください。交通事故の原因となります。
運転中以外でも、踏切や駅のホーム、車の通る道、工事現場など、
周囲の音が聞こえないと危険な場所では使わないでください。


ヘッドホンスレの住人としても言っておく、通勤途中だけが音楽を楽しむ場ではない
120ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:12:40 ID:???
法的には問題ないのでイヤホンは特にどうこう言うつもりはないな

57 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 14:06:25 ID:???
一応法律上では、東京都の条例だが、

運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)
の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。

(3)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に
必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

だからどうこうは言わないが。

というわけで少なくても東京都は
イヤホーン=制限事項を守る限り、合法
121ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:14:15 ID:???
この話を持ち込むのはやめてくれ


100%荒れるから
122ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:21:52 ID:???
>>120
最近はカナル型使ってる人も多いから条例に引っかかる人はかなりいそうな予感
123ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:22:56 ID:???
>>121
荒れるとかいうよりもイヤホンを目の敵にする奴が気違いなだけだろ
>>120で触れられているように全く問題ないのだから
124ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:24:44 ID:???
華麗にスルー
125ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:39:49 ID:???
法律道理にはしって危険なら警察の怠慢だろ
徹底的に自動車を取り締まればいい
126ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:05:21 ID:???
>>122
カナル型を使っているからではなくて

>安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような
状態で車両等を運転しないこと ダロ 

危険察知ができなくなる恐れの音量で走ってりゃ、
イヤホーンじゃなくても最近のビグスクでスピーカー
からガンガン放送!!している連中もヤバイって事
もちろん現実には事故が発生すればなんだが
127ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 21:14:21 ID:???
>>126
カナルだと音量関係無く音出していなくてもつけてるだけで周囲の音が
聞こえなくなるって意味で書いた、わかりにくくてすまん

耳栓つけて走ってるようなもんだからな
128ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:50:15 ID:???
骨伝導ヘッドホンが発売されたとかされるとか
129ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:17:24 ID:???
耳が塞がるっていうか音楽に気を取られることが問題だと思うよ
130ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:19:52 ID:???
じゃ自動車にスピーカーはつけんでいいな
131ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:11:16 ID:???
都の条例持ち出して適法とか言ってる奴がよくいるけどさ。
素直に条文読んだら
「高音でカーラジオ等を聞くこと」=「イヤホーン等を使用してラジオを聞くこと」
=「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」
って読めるだろ。
132ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:26:03 ID:???
もういいよ…
133ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 10:45:43 ID:???
春だな、変なコミュがあるw

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1974580
134ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 19:00:55 ID:???
>>131
「高音で」→「イヤホーン等を使用して」って変換してる時点で素直とは言えないな。
必要な音又は声が聞こえてればよい。
135ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 19:19:36 ID:???
どうでもいいけど大音量って意味に高音って言葉を使ってるのがどうしても気に入らない物理専攻の俺
136ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 19:26:43 ID:???
それはオレも思た
137ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 01:37:01 ID:???
>>134
変換てなんだ?
138ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 01:51:20 ID:???
139ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:07:30 ID:???
140ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:57:07 ID:???
>>135
ンなもん物理専攻じゃなくてもン??
ダロ
141ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 20:47:36 ID:???
3流大物理に失礼だろw
142ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 07:23:05 ID:???
>>139
昔、まだ携帯やPHSが普及してまもない頃、
自転車に乗って一人でぶつぶつ話したり突如笑ったりしている女の子とすれ違った。
俺は

(ああ…この娘、かわいいのに精神がいっちゃてるんだ…可哀想に…)

なんて思って同情していた。

俺がハンズフリーのことを知ったのはその後間もなくであった。
143ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 11:15:37 ID:???
夕べの話なんだが、かなりむかついたので聞いてくれ。
俺が車道を走ってたら、こっち側の歩道を自転車が2台並走してんの。しかも1台は無灯火。
ライト点けろって言おうと思ってよく見たら、白い自転車に青い制服なの。
もちろん捕まえて説教したんだけど、そしたら「はいはい、悪かった悪かったwww」てな態度。
頭にきたから所属聞いて管轄所に連絡したら、青くなって必死に謝りだしやがった。

警察がこんなじゃ何も変わらねぇよ。
144ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:30:52 ID:???
>143

GJ!
145ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:59:27 ID:???
なにそれ?笑ったわwww
お前が行ってるのは「カレーが辛いと主張するのはカレーが辛い証拠」
ってのと変わらん。当たり前のこと言われても「で?w」としか言えんwww
146ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 16:08:20 ID:???
>>143
よくやった!
147ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 16:08:21 ID:0DRJ9qJC

たとえが上手いのか下手なのか
148ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 16:17:44 ID:???
皆さん、他人を馬鹿にしてストレス発散ですか?
ここに居る時点で糞味噌一緒なんですよ
いい年をした大人の集まりなのですから、もっと謙虚になりましょう
実るほど、頭をたれる稲穂かな


発狂したもと教員のババア相談者の巻
パート1 http://www.youtube.com/watch?v=P_Yxsycbhds
パート2 http://www.youtube.com/watch?v=P9Hjm2k7Wiw
149ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:44:56 ID:???
>>148
ごめん、何を言いたいのかさっぱりわかんない。
150ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:35:44 ID:???
電池節約の為にライトを点滅にするとDQN認定されますか?
大量の電池の塵棄時に爺婆にウロンな眼で見られるのが不快。
ソーラーバッテリーで点滅にしたい。
151ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:43:10 ID:???
>>150
点滅は点灯に該当しませんので違法です。
夜間走行のフロントライトは常時点灯が義務です。
152ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:53:10 ID:???
都市部の街灯整備された道なら点滅でもいいんじゃね?
153ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:55:51 ID:???
詳しくは知らないけど点等虫とかって点滅じゃなかったっけ?
154ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:59:39 ID:???
点滅うんぬん言い出すとLEDの大半がアウトになるな。
155ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:23:36 ID:???
>>150
法律的にはアウトだが、慣習的にはセーフ。
点滅していたほうが目立つし。
ただ、ソーラーバッテリーだと光量が気になる。
夜に遠くから離れて見てみて、明るさを確かめてからのほうが良いかも。
十分目立つようにしないと自分が損する。
156ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:46:17 ID:???
> 点滅していたほうが目立つし。

だよな。超田舎なら路面を照らす意味もあるんだろうけど。
常時点灯義務は今度の改正でナシにして欲しい。
157ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:59:16 ID:maxuw7Zt
こういう人達がさらに増えるとウザイので、見かけたら轢いてあげて下さい。

ttp://b-dash13.seesaa.net/

158ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:04:30 ID:u5e/D6lq
相変わらず馬鹿だねw
ご苦労様
159ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 11:11:24 ID:U6OnKO+W
>>156
見通しの悪い交差点などでは点灯しているライトの方が視認されやすい
160ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 11:19:00 ID:9VbD6NBf
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174231454/


デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
161ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 13:04:18 ID:???
>>160
デア・リヒターって何さ?
162ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 13:49:45 ID:???
デア・リヒターとは一種のアナグラムだ。並べ替えるとある言葉になる。
そして、ここは自転車板・・・

後は判るな?
163ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 14:24:16 ID:???
リア・ディゾンか!!
164ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 18:55:31 ID:???
リア・ヒデター
165ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:15:02 ID:???
チア・リーダー
166ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:44:02 ID:???
LEDは正面からは明るくても横、軸線外からは見漢くね。
167ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:46:35 ID:???
難読漢字
168ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:57:41 ID:???
読めん・・・
169ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:18 ID:???
どうやって入力したのだろう‥‥‥
170ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 02:38:44 ID:???
手書き入力のミス・・・?

今日、正面からLEDライトの自転車と何台かすれ違ったんだが・・・
一台はママチャリで、たぶん点灯虫だった。
かなり明るくて、地面も照らしていた。
それに、遠くからすれ違うまでの間しっかり見えた。横にも光ってる模様。

それから電池式の暗い点滅。遠くからも目立って見えたけど、やたらと暗い。
しだいに近づいて、光軸から離れるとほとんど目立たない有様だった。あれは危ないだろ。

あと、電池式で明るいライト。
地面まで照らして、遠くからも目立つし斜めでも光は見えた。
点灯虫よりは光の指向性が高い様で、すれ違うときには見えにくかったが・・・。

「LEDは正面以外暗い」というのではなく、レンズとかの問題が大きいと思う。
171ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 02:40:34 ID:???
172ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 23:34:34 ID:???
>>170
だから駄目なんだよ。
ネットで得た知識を妄信する奴に何言ってもさ。

経験がないからノウハウを知らないし
自分が正解だと信じて疑わないから理解する気もない。

こういう仮想的有能感丸出しの奴は相手にする意味がない。
あげく無意味な自演の繰り返し、24時間常駐の奴なんて池沼以外の何者でもない。
173ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 00:14:43 ID:???
信号のないT字路で、脇道から本道に右折するとき、どうすればいい?
状況は車がひっきりなしに行き交ってるような場面
左折ならとくに問題ないけど、右折しようとしても自転車のせいか待ってくれる車っていないんだよな
174ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 01:36:01 ID:???
どうせ止まっちゃったなら自転車から降りて歩行者になって手を上げて渡る
175ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 08:22:17 ID:???
それだ!
176ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 09:29:59 ID:???
ていうか二段階右折だからまずは普通に横断しろよ
177ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 10:14:54 ID:???
信号がなくて交通量も多いと横断自体が難しい(恐い)よな。
横断歩道さえ無いところは、そこへ出ないように迂回してるorz
178ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 11:36:50 ID:???
>173

迂回
179ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 23:49:09 ID:???
真面目な話、LEDって鳥目には見難いよね。
コントラストの問題? 照射範囲外とか影がスパッと真っ暗になっちゃう感じ。
他人のを見ても、光源は見えるんだけどそれが何についてるのか、どっち向いてるのか、
それに自分との距離感がさっぱりつかめない。

夜は出来るだけ乗らないようにしてるけど、それでもハロゲンとリフレクタは手放せない。
180ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 06:39:33 ID:???
>>179
禿同

団走するときとかもバックライトがLEDだと
角度によってほとんど見えなかったりとかするしね
ハロゲンで点滅式で出ればいいのに。
181ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 16:43:14 ID:???
いや、角度関係ないと思うけど……
LEDフラッシャーが光ってても、自転車なのか歩行者なのか工事現場のポールなのかよくわからん。
しかも点滅してると、光った瞬間以外コマ落としたみたいになって、動きが良く分からんって話。
街中ならともかく、真っ暗な所は常灯にしてほしい。
182ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 17:29:07 ID:???
とりあえず遠目に見て何かがある、いる、と分かればそれで十分だと思うけどな。
そんな暗い場所を飛ばして走っているヤツもいないだろうし。
183ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 18:11:01 ID:???
文句が多い人は無灯火のほうがマシっていってるんだろ
184179:2007/04/01(日) 18:26:37 ID:???
遠目ってか、俺の場合近くてもそうなのよね。
時々サイクリングロードとかで犬の散歩してるオバチャンいると、
LEDの光は数十M先からでも見えるけど、それが歩行者だってわかるのは2〜3Mくらい。
拡散型を常灯にすればいくらかマシ。懐中電灯型のは無理。
普通の懐中電灯とかリフレクタなら、見た瞬間わかるんだけどね。

夜のCRをフラッシャーのみで飛ばしてるDQNローディ、正直ちょっと羨ましい。
185ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 20:53:03 ID:???
自転車で犬の散歩してる奴って、
犬が突然進路を変えるかも知れないとは考えないのか?
186ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:08:35 ID:???
問題が鳥目だとしたら難しいよな。眼科は行ったんだよね?
アントシアニンだっけ? ブルーベリー食べても良くはならないかな。

187ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:58:42 ID:???
ビタミンAではなかったか
188ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:12:02 ID:???
田舎の大学に通ってた頃は、都会出身の友人がすげぇ苦労してたな。

俺達には、全くライトとか必要ない夜の公園の階段とかをすげぇー慎重にあがったり。
こっちは普通に見えているから、何を怖がっているのかわからない。

ただ、都会に出てきて数年たった最近、だんだん夜目がきかなくなっている
自分にきがついてきた。
189ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 14:48:43 ID:???
都会(笑)
190ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:02:21 ID:???
お前らには見えない「何か」が見えたんだろ
191ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:26:24 ID:???
蟲師の世界みたい
192ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 02:28:49 ID:???
白人も同じ事言ってた
日本人は暗い所が見えないって
193ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 10:28:37 ID:???
白人はちょっと強めに日が出てるだけで眩しくて見えないらしいがなー。
194ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 13:05:59 ID:???
彫りが深い白人は、目の下に太陽光が反射して
眩惑することがあるから黒くペイントしたりして対処する
195ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 19:53:02 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 20:17:57 ID:???
>>193
悔しいが明るすぎるのを対処するのはサングラスで事足りるからなぁ…
197ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:54:41 ID:???
>196

くらいともんくをいうよりは、すすんであかりをつけましょう
198ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:58:20 ID:???
>195

文末の結論が正解。乗れない奴が無理に乗るから問題なんだ。
199ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:01:32 ID:???
こちらが路上駐車をさけるタイミングで追い越しをする自動車は怖いねえ。
進路変更した後でも並走してくる上、駐車車両側へもっと寄れと
言わんばかりに幅寄せされる。

自動車はレーンをまたいで追い越しをするんじゃなくて
完全に隣のレーンへ行ってほしいよ。

200ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:17:30 ID:???
それって単にDQNなドライバーだからだろ、もっともそんなのが大半・・

わかっているドライバーは、このまま行くとあの自転車も右に膨らむな〜
と認識して運転するし、そのとき対抗がいなかったりしたら結構大げさ
に(反対車線に)膨らんで追い越していくナ、極少数ダガ・・
201ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:37:39 ID:???
俺はり路駐よけるとき、わざと一台行かせてそのすぐ後ろ追いかけるけどな。
左側のちょっと前ってのは、車からは一番の死角だし。それ以前に見てないし。
隙あらば轢き殺されると思っとけ。
202ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:50 ID:???
>>201
俺も基本的にそうなんだけど、タイミング合わせるために減速したら後の車も俺を先に生かせようと減速してくれてて
結局気まずい雰囲気でこぎまくることがよくある
203ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:43 ID:???
いや、手で「行け行け」ってやればいいじゃん
204ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:57:28 ID:???
謙譲は日本人の美徳ですな。
205ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 22:00:05 ID:???
それは謙譲とは違うと思うが、まあ同意だな。
206ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:03:01 ID:???
轢き殺した人間(と自転車): 数千万〜
譲り合ったきまずい雰囲気: priceless
207ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:33 ID:???
笑顔とともにお先にどうぞ: peaceful


これで双方気持ちよく一日が過ごせます
208ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 08:19:09 ID:???
ハンドサイン出せばいいんじゃね?
右手を真っ直ぐ横に
209ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 13:21:34 ID:???
ちょっとまて出してないんかい
それじゃ車から分かるわけ無いって。
愛コンタクトとハンドサインは必須だろ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 17:26:23 ID:haY2HyfM
昼夜問わず幹線道路での左折車は何故強引に突っ込んで来るのだろうか?
既に横断歩道を進入しているにも関らず間一髪の所で急停止する場面が多すぎる!
頭に来てドライバーにバカ野郎て怒鳴ったらスッゲーむきになって怒鳴り返して来た、
車から見ればチャリ乗りってゴキブリ程度なのかな?なんて思うのは俺だけかな。。。
211ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 17:34:33 ID:???
>>210
オマエはそうかもな。
212ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 17:37:54 ID:r+KWDx5X
683 :ツール・ド・名無しさん :2007/04/08(日) 06:03:14 ID:2qySFfXC
http://www.youtube.com/watch?v=nR2ygFn-yR8
ニューヨークのメッセンジャーの動画
一人小径ロードがいます
ちょっと感激
213ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:00:04 ID:???
>>210
車道走ってると無理に追い越し左折しようとして、追い越しきれずに
停止線を越えたあたりで自転車、自動車双方が急ブレーキで急停止って場面がたまにある。
ちょっとスピード緩めて自転車を先に行かせれば安全に曲がれるのに我先にっていう運転する人は困るね。

怒っても埒が明かないから哀れでかわいそうな人だと思うようにしてる。
214ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:13:28 ID:???
自転車に乗ってると死ねハゲ!とか車に対して思うが
逆に車に乗ってると自転車の予測不能な動きと神出鬼没な飛び出しにはびびりまくる。最近、教習所行くようになって思った。
215ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:17:47 ID:???
自転車に乗ってても、怒りを覚える対象の半分以上は

>予測不能な動きと神出鬼没な飛び出しをする自転車

だったりしませんか
216ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:35:09 ID:???
>>209
こちらこそちょっと待ってくれ。
後方確認&ハンドサインはしてるよ。その上での話。
ちゃんと書かなくてごめんね。


自転車が駐車車両を避けるのは当然だから、ハンドサインはなくとも
後続車には分かっていてほしいと思う。
おそらく先に自転車を行かそうと、速度を自転車に合わせてくれる人がいるが、
自転車の右後ろ2mを維持するのはやめてくれー。怖くて進路変更できないよ。
私がへたれなだけなのか。最低でも5m、できれば10mは距離がほしいよ。
217ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:35:03 ID:???
■NIKEが違法行為を助長する広告を配信■
ttp://orange.ngsrv.com/src/orange1192.jpg.html

これは9日から渋谷パルコPart1の北側壁面に掲載されているNIKEの大型広告。
公道上でブレーキのない自転車を携え、笑顔を見せる普段着の若者達。
そして「ブレーキなし。問題なし。」という不可解なフレーズ。
そういえば、ストリートカルチャーなどと嘯きブレーキのない自転車を乗り回す
犯罪者が都心に増えているという事実も、多少気になるところだが。

【道路交通法 第六十三条の九】
自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。

【道路交通法施行規則 第九条の三】
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。
218ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:49:34 ID:???
>>213
交差点でよりも、道路外の施設へ入るための左折でそのような経験をする。

自転車を追い越して5mくらい前方で左折の指示器&ブレーキ。しかも、道路の端と
車の間を1.5mくらい開けて。もちろんこちらは急ブレーキ&引きつった笑顔で>>207
219ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:28:05 ID:???
>>217
関連スレあります!!
>>http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164499742/l50

しかし非常識な会社だナ
220ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:16:25 ID:???
>>218
特にGSやコンビニの付近は要注意ですね
221ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:51 ID:???
>>218
タクシーも似たようなことやるね。
追い越していってすぐ左ウィンカーをあげて停車。
で客をおろす。

あのなー、停車するくらいなら抜かさなくてもいいだろうがよう、
と叫びたくなるよw
222ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:53:23 ID:zPhQgjHC
ナンバーを控え タクシー会社に通報
一般市民からの苦情が多い運転手はクビらしいよ
223ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:55:27 ID:???
んー、じゃあ今度からやられたら携帯のカメラでナンバー控えることにするよ。
224ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:30:40 ID:???
ていうか普通に直接言ったほうがいい。
やつらは勤務中だから暴力振るったりはしないし、
ゴネて誤らなければその場で会社に苦情を入れて上司に謝らせる。
悪質なら即警察が効果的。
225ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:59:54 ID:???
下手に携帯で写真撮ったりすると
「盗撮してんじゃねーよ」とかいって絡まれる(実話)
226ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 21:12:57 ID:???
こう言う>>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070412i516.htm
工房なんかが居るから、警察も規制強化って方向になるんだよな〜
227ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 21:17:56 ID:???
>>224
田舎の方だとそういうのは直接言うよりも会社とかに言うほうが効果あるよ。
228ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 21:31:10 ID:???
>>225
「撮られて困ることしてんじゃねぇーよ!」
と言い返せよ
229ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 21:32:41 ID:???
ドンクサイやつが多いんだな。
避けりゃいいだけじゃないか。
どうしてワガママしか言えないやつがココに来るんだろう?
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:11:38 ID:???
路肩ぎりぎりを走ってたら植え込みに
針金の束が投げ込んであった。
その輪っかにペダルが入りかけて死ぬかと思った

投げ込んだ奴シネ( ・з・)
231ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:17:07 ID:???
>>229
避けられるほどすいてる道ばっかりじゃないし
マナーのいい車ばっかりじゃないし
路駐どころか路面に段ボール箱落ちてるし
後ろからバイク来てるし
道路工事のオヤジどもがしょっちゅう路面に水撒いてるし
逆走携帯厨が向こうから来やがるし
側溝が下水くせーし
ダンプの陰になって信号見えねーし
ガードレールの金属片気をつけなきゃならんし
レーパンOL眺めてたら左折車に気づくわけないし
232かみさま:2007/04/13(金) 22:17:43 ID:???
針金捨てた奴は死んだ。
オレが殺しておいた。
マジで。
安心しろ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:25:10 ID:???
おお神よ
人を呪わば穴二つという言葉を思い出しました( ・з・)
234ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:51:02 ID:???
>>231
最後wwww
235ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:03:29 ID:???
地獄少女乙
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:10:52 ID:???
>>228
「かんけーねーだろトーサツしてんじゃねーよ」
てな具合だったよ。なんつーか、日本語が通じてない
相手を思考能力を持った人間だとか思わない方がいい
237ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:15:54 ID:???
俺もさっき携帯でエスカレーターで前に乗ってた女子高生の写真撮ってたら盗撮するなとか言われた
「撮られて困ることしてんじゃねぇーよ!」と言い返したけど
「かんけーねーだろトーサツしてんじゃねーよ」てな具合だった
なんつーか、日本語が通じてなかった
これだから平成生まれは…
238ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 08:34:06 ID:???
ワロタと言いたいが微妙
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:58 ID:???
この流れで思い出した
逆走のアホに説教してやったら
「関係ないだろ馬鹿 急いでるんだよ」だって
急いでたら何してもいいそうです
それでそいつのあとついて行って
某教会に入ったので通報して謝らせた
240ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:56:27 ID:???
>>237
とりあえず、お前が変態ということだけ分かった
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 17:25:33 ID:???
>>237 警察よばれたり
仲間よばれてボコボコ
なんかにされなくてラッキーと思え
まじそんなことしてるとつかまるぞ
242ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 20:22:51 ID:???
昼過ぎのことなんだが、川沿いの道を高校野球部の集団が道幅いっぱいに並走してた。
避ける気配もないし、俺は左端で停車した。
すると、向かって左端、俺の正面にいた奴が、俺のまん前でぴたっと止まったんだ。
俺ポカーン。彼はじっと俺の顔を見ながら動かない。
彼の仲間は何事もないかのように、そのまま通り過ぎていく。
10秒くらいしただろうか。さすがに怖くなって、「あの、何か?」と聞いてみると、
急に憎々しげな表情をして、普通に走って行ってしまった。

一体何だったんだ。工房の考えることはわからん。
243ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:20 ID:???
なにか、自分ルールがあったんだよ
「この道を最後まで右端を通って行けたら今日はいい日だ」みたいな
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:35 ID:???
>>242が高校生相手に因縁を付けてきたと勘違いしてたに一票
245ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 01:38:35 ID:???
告白しようとしてたのに出ばなをくじかれたに一票
246ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 08:34:51 ID:???
テレパスだったのに。
247ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:39 ID:???
ツンデレか
248ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:20:02 ID:???
>>242
アッー
249ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 16:41:28 ID:???
>>242
>>242に自分の進路を塞がれた挙句、退きもしなかった」
というDQN工房だったに1票
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 17:20:33 ID:???
>>242
ラオウ「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」に一票
251ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:13:56 ID:???
>>242
そこでキスをするんだ
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:14 ID:???
ななな何すんのよこの娘はーーーーー!!
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 01:04:43 ID:???
俺、時々お前等の事がよく解らなくなるよ



ごめん、よく考えたら全く解らないわ
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 18:55:54 ID:???
高校・大学生の歩道爆走は、後輪接地面を蹴飛ばしてもいいよな?
ベル鳴らして突っ込んでくる奴は、正面から蹴飛ばしていいよな?
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:07:08 ID:???
>>254
おまいは馬か
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 21:59:44 ID:C2rtYN3J
>>250

それって、サウザーの台詞じゃなかったっけ?_
257ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:29:57 ID:???
昨日の深夜、地元CATV局で「まさかの未来」やってた。

まぁおまいらも一回見とけ。

ttp://www.tmt.or.jp/view/works/jitensya/j6-04.html
258ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:31:38 ID:???
セフティちゃん怖い・・・
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:26:48 ID:???
藤田弓子のほうが怖いって・・・
260ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 18:55:57 ID:???
ttp://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070417/skt070417001.htm
言うだけなら簡単だが、実際に警官がこのように指導するとはとても思えんな…
とりあえず警官が歩道走行してたら写真とって警視庁に送りつけよう
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:08:13 ID:???
>>260
自転車は原則車道

狭い車道を大型ダンプが行き交って危険な場合、自転車はどうすればいいの?

チャリから降りて歩道を歩け



・・・車道に自転車専用レーン作れや!!!!!!
262ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:19:35 ID:???
あと交差点の自転車レーンをどうにかしてもらわないとな
歩道からでも車道からでも通りにくいのばっかりだしさ
263ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:42:12 ID:???
本来ダンプより自転車が優先だからダンプが自転車に注意して走行するべきなんだけどね。
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:01:09 ID:???
自転車から降りて歩行者になれば良いんですよって
自転車の全面否定じゃないか。

>狭い車道を大型ダンプが行き交って危険な場合
これへの回答はヒドイなあ。
危険になるのは、自動車が強引な追越をしたり自転車を煽ったりするからでしょうに。
そしてこれらの行為は違法行為。これに目をつむっておいて、歩道を通行できるように
したよ、でも自転車を降りてでも歩行者優先は完璧に守ってもらう、ではなあ。

建前でもいいから、「渋滞発生や追いつかれた車両の義務がございますので
公益のためにも、歩道通行もしくは歩行者として移動していただきたい。なお、
改善のため〜〜〜を行うことが検討されている。」くらい言ってほしいよ。
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:11 ID:???
78年に自歩道設定する際に
「今後道路を整備するが現状は暫定的に自転車を歩道走行可に…」などという話だった
ことを考えると、現状の車道を走るとなんとなく危ないなんて状態自体がおかしいんだが

それをおいといても、じゃあ今回の法案が通ったら
警官は自転車に「車道走りなさい」と指導するか?
→「いやー、ここ、道路危ないでしょ」となる
のが目に見えてる

危ないのは車の
運転のせいだから、どんどん車道に自転車下ろして
「あー、自転車増えたなぁ、速度落とすしかないか」という雰囲気にしなきゃいかんのだけど
警察は絶対そうしようとはしない

そのくせ、歩道走ってたら「徐行しろ、押せ」となると、スポーツ車海苔はともかく
一般人には反発大きいだろう。だからこっちもなし崩しになりそう
266ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:57:15 ID:???
だから参詣は糞t
267ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:59:31 ID:???
>>265
歩道では押して歩け!てことじたいは悪くないと思うけどね。
「じゃあ車道を走ろう」と思う人が少しでも増えるかも。

結局のところ一人でも多くの人間が自転車で車道を走るようにする、
そのことによって自転車が走りやすい車道の整備をうながし
自動車の走るスピードを遅くさせる。
そして車道が自転車にとって今より走りやすくなり、車道に自転車が増える
というよい循環をさせていかないとな。
268ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:04:11 ID:???
>>265
いままでもそうだったしこれからも同じ 事故は今まで通り増え続ける
ただ警察官僚の責任逃れのためだけに存在するのがこの改正案
269ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 21:41:27 ID:???
>車道の自転車レーン設置の可能性も調査しており

30年かけてまだこんな事をゆーとります。
270ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 23:35:12 ID:???
路駐で事実上つかえない車線になってるところを
全部自転車専用レーンにしてくれたら、もう何も言う事無い

で、大通りの違法駐車は徹底的に取り締まり
271ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 00:27:42 ID:???
路駐対策でわざわざ路肩を狭くするくらいだからな。
272ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 00:36:36 ID:???
家の近くの大き目の県道は、歩道以外に路側帯内側の幅が1mくらいあって、それが3kmくらい続いているけど
スーパーに買い物する人やらなんやらが路駐するから、意味なし。
いちいち避ける方が危ないから、最初から車道を走っている。
273ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 20:06:05 ID:???
そう言う所ってさ、硬質ゴムになるのかな??赤くて500CCペットボトル
位の太さの、高さ1メートルくらいのポールみたいな奴、
車がぶつかってもグニャってまがるの、あれをズート設置してくれりゃナ
274ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 20:09:27 ID:???
それは良いアイデアに見えるんだが
道路清掃車で清掃できなくなるという意外な欠点がある
275ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 20:30:57 ID:???
そんなの簡単
ロードスイパーが楽勝で通る幅を確保すればヨシ
車道はセンターラインが消えるだろうが関係なし!!
276ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 20:54:17 ID:???
「路駐している車は自由に破壊してよし」地帯をつくればいいんじゃね?
277ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:19:12 ID:???
でも実際に破壊するのはくたびれるし、後かたずけもマンドクサイ

278ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:32:08 ID:???
>>276
ファイナルファイト思い出した
279ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:37:22 ID:???
>>276
「上から降ってくるドラム缶を自由に破壊してよし」地帯も必要だな。
280ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:41:50 ID:???
>>273のいうヤツのアイディアでさ、
いつだかようつべでイギリスの映像あったじゃん。
バスで通る時だけ下がる車止め。
アレの路肩・自転車版あたり強烈でいいんじゃね?
281ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:52:45 ID:???
破壊して良しは行き過ぎとしても、
ぶつけたりして傷を付けたりしても一切その責は問われないとしても良いとは思う

フランスなんかそうじゃん
路駐してても平気で前後ギリギリに他のクルマが路駐して、
どうやって出るかっていうと、バンパーにぶつけて前後に押し出してスペース開けて出るのね
違法路駐の撤去も、レッカー車なんて上品なもんじゃなくて
ベルト巻き付けてクレーンでつり上げてトラックの荷台に載せて持ってっちゃう
もちろん傷や凹みは付きまくり上等
282ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:55:34 ID:???
283ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:11:37 ID:???
>>282
フォローサンクス。
そーそー、それ。
284ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 07:57:16 ID:???
フランスっていい国だな・・・板金屋が儲かるだろうなぁ。
285ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 12:09:10 ID:???
向こうのほうは車の傷をあんまし気にしないんじゃなかったっけ?
286ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 15:58:38 ID:???
てゆーか、キレイだと一瞬で盗まれるから、自転車も自動車もわざと
こきたなくしてるんじゃなかったけ?
287ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 22:23:35 ID:???
つか靴を踏まれたら相手が弁償するまで引き下がらないのが日本人なんだろ
288ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 22:37:57 ID:???
土足で家の中に入る生活してるとだんだん日本人の感性とずれてくるのが分かる
289ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 23:01:02 ID:???
下手に靴を脱ぐと凍死するこんな世の中じゃ
290ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 00:04:17 ID:???
>>287
それ日本人じゃないと思う。日本にたくさん住んでるけど。
291ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 20:32:07 ID:Zf1NRDX+
【自転車】車道にでてくるチャリ【うぜぇ】2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177175424/l50
292ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 20:39:04 ID:???
強いて言えばいちいちリンクを貼る291がうざいな
293ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 21:20:53 ID:???
いや、「車道に出てくるチャリ」は確かにうざい
294ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 21:51:36 ID:???
>>293
遠慮なく撥ねろ。
豪華ホテルが待ってるから。
あっ仕事は無くなるけどなw
295ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 23:22:22 ID:???
>>294
いやいや 今の仕事がなくなるだけで 無問題
296ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 23:24:49 ID:???
問題があるとすれば、
こちらはずっと車道を走ってきたチャリだということだ。
297ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 00:28:04 ID:???
>296

いや、それはつまり無関係という意味では
298ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:07:58 ID:???
さて問題
車道を走ってきたチャリが、歩道から飛び出してきたチャリを撥ねたらどうなるでしょう?
299ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:10:25 ID:???
>>298
痛い
300ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:19:45 ID:???
痛いよりも先に心配することがあるだろう
301ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:26:36 ID:???
心配はするかもしれないが、
それよりなにより先にまず痛いだろう
302ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:27:15 ID:???
俺の大切な自転車がぁぁぁ
303ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 01:50:08 ID:???
めがね、めがね
304ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 05:16:28 ID:???
恋が芽生える
305ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 07:58:35 ID:???
>298

一般人の答: 怪我をする。痛い。
法学者の答: 歩道から飛び出すことによる過失相殺が‥‥‥
物理学者の答: まず、簡単のためにチャリを点cとします‥‥‥
306ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 03:25:28 ID:???
>>295
だから撥ねてみろって
話はそれからだ
307ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 10:14:06 ID:???
マジレスするが
撥ねたくらいじゃ入所もしないし仕事も無くならない
308ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 10:14:10 ID:???
>>298
アッー!
309ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 10:58:03 ID:???
310ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:13:04 ID:???
狭い道をチャリで安全に走るには
ロードに乗って必死に流れに乗るしかない
311ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:21:25 ID:???
狭い道で後ろの車が追い越し下手だともがいてる俺が来ましたよ。
312ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 00:37:01 ID:???
>311

そゆときは譲ったほうがいいよ。法律上も現実的にも。
なんか後ろに来てるな〜とおもってバス停に避けたらバスだった、なんてこと
があるのでちゃんと見たほうがいいけど(笑)
313ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 00:56:21 ID:???
いや、一度譲って手で合図してもスペース有るのに抜かないのよ。
でもこっちが流してると迷惑だから、後ろが詰まらないペースでもがいて
道幅が広い所とかで譲るという状態。
314ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 05:51:48 ID:???
>>310-311

待たせておきなさい。
315ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 06:41:25 ID:???
後ろのバスはバス停で止まるだろうと思って避けなかったら
止まらなくてクラクション鳴らされたorz
>>313
何キロも信号がないならともかく信号にひっかかるようならあまり気にしなくても良いと思う。
316ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:06:49 ID:???
>>313
一度譲って手で合図、ってどういう状況?
車を先に行かせたのにまた追い抜いちゃった、とか?

とりあえずどんなヘタクソでも、停止すれば行ってくれると思うぞ。
317ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:21:50 ID:???
狭くて自転車すら抜けない道なのさ。
318313:2007/04/28(土) 19:31:11 ID:???
>>316
>>317で半分当たり。左に寄って追い越すの待ってると
大半の車は追い越してくれるんだがそれができない人(女性が多い)がいるってこと
319ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:55:40 ID:???
>>318
特に軽自動車が多い希ガス
へたっぴご用達
320ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:41:28 ID:???
だから待たせときゃイインダヨ。
そんな道にでかい図体で入ってくるのが間違いだ。
321317:2007/04/28(土) 21:49:07 ID:???
>>320
俺としては自分が一時的に少しペース上げることで周囲への迷惑を小さくできるならば
そうなるよう頑張りたいと思う。

抜ける抜けないは後ろのドライバーの技量にもよるのは勿論だけど、
俺も車の運転することはあるし、車に直接間接的に依存した生活してるからね。
322ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:50:49 ID:???
狭い裏通りで切り返しに失敗して身動き取れなくなり大渋滞引き起こしている幅広SUVを最近よく見かけます
323ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 04:12:54 ID:???
GWはカーナビに騙されて連れ込まれる奴らも多いな。
324ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 06:00:47 ID:???
325ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 06:28:18 ID:???
>>321
一時的にペースを上げても、それにより短縮できる時間はわずかだよ。
気持ち/印象の問題、と言われればそうだけどさ。
326ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:40:02 ID:???
>>324
ちょっとまて最後のはなんだ
飛行機だけはカンベンな
327ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 11:00:15 ID:???
>>321
少しペースをあげるくらいなら自由だけど、それで自分が事故起こしたら本末転倒。
自分の許容範囲から外れないように。

自動車は誰でも簡単に許容範囲を超えちゃうのが問題だけど。
328ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 20:31:17 ID:???
車の右側走ります?
自分は怖くて出来ません…
329ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 20:36:04 ID:???
左折待ちと駐停車中の車の右なら。

でもこれって駄目なんだよな、確か。
330ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 20:43:12 ID:???
左折待ちは駄目だけど路上駐車の右側は良し。
自分も止まってる車の右走ることはあるけど。
331ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 20:52:40 ID:???
あと左折レーン(左折信号青)をよけて直進レーン(直進信号赤)に入ると、
結果的に自分の左からクルマに抜かれたりするな。

これも道交法的には左折レーンの左側で直進待つことになってるんだよな確か。
332ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 15:48:21 ID:???
左折レーンがあるなら、その部分は2車線以上になるから、
その場合は道路交通法20条
”車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の
車両通行帯を通行しなければならない。”
なので、一番左の車線ならどこにいてもいいと思われる。
少なくとも左端にいる義務はないかと。

左折待ちを右から追い抜くのも、後ろの車の妨害にならなければ
問題ないような気が。
333ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 16:10:01 ID:???
左折専用レーンだったら、端に寄っていると、
車が追い抜き後即左折で巻き込まれかねないから、
牽制するためにも抜けない程度には車線の真ん中よりを走った方がいいと思う。
334ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:05 ID:???
直進も左折も青なら車線中央よりに出ることはあるけど、
矢印の信号で交通整理される交差点>>331の左折レーンでは、
直進する自転車は左端で待機すべきかと。
335ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 20:32:25 ID:???
三叉路だと左折レーンから発進すると大変なことになりかねないので、
直進レーンにいたりするけど、これはどうなのかな?
336ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:14 ID:???
>334

「べき」は法的な立場? 実際には、その後直進と左折が青になって
同時に黄色→赤になるので、左折レーンの左端から直進するのは
左折レーンの流れが途切れない限り無理だな。

道路設計が悪いと言ってしまえばそれまでだが。
337ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:21 ID:???
>>331は左折レーン(青)、直進レーン(赤)の時に、
自転車の後ろに左折する自動車がいるという話だろうから、
左折レーンの真ん中よりに停車すると
クラクション鳴らされそうだから漏れは無理だなorz
338ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:22:51 ID:???
俺が知ってる↑のような道路

環八が放射五号線(中央高速の下の道)と、
外堀通りが白山通りとそれぞれ交差する所がそういう信号パターン
直進だけでなく二段階右折も要注意
339ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:16 ID:???
靖国通りとかの左折車線が二車線あるとこも結構怖い。
340ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 01:55:03 ID:???
>>336
左折レーンの右よりにいて、流れで先頭まで進んで、
適当なスペースで二段階右折の原付といっしょに待機でもするのがいいのかな。
341ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 02:29:11 ID:???
二段階右折ってのも、問題あるよな。
アレもおかしいよ。

基本的には車両はどの車両も同じように右左折・直進すべきだと思う。
それが無理なところでは右左折・直進方法を明示する、という方法でないとね。
342ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 09:12:37 ID:???
>>341
自転車なんぞ婦女子か貧乏人の乗り物。
真っ当な労働者の証であるところの自動車と、同じ扱いのわけがない。

と、団塊官僚が申しております。
343338:2007/05/01(火) 16:48:10 ID:???
一応補足

進行方向は環八は内回り、外堀は外回りの信号ね
344ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:24 ID:???
>342

乗用車なんぞ貧乏人の乗り物。
必要な用事は呼べばむこうから来る。

と、ヒキコモリの俺が申してみよう。
345ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 08:56:00 ID:???
>>344
今すぐ外に出て働くんだ!
346ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 09:10:00 ID:???
>>341
二段階右折は有効な場合は多いと思う。
周りの車より遅く一番左を走る自転車又は原付が、車線が多い道路で右折レーンに出るのは無理があるから。
小さい交差点で小回り右折しても問題ないと思うけど。
347ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:57:19 ID:???
車線の多い道路ってのは案外少ないんだよ。
そういうところでは通行方法を「明示」すればよいと思うね。
348ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 05:43:03 ID:???
左折方向の道は一方通行でそこから出てくる自動車はいない。
そんな道では二段階右折しようにも、二段目は正面に信号がありません。
349ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:25:57 ID:???
自転車用信号が設置されている事が多い。少なくとも都内では
350ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 10:05:27 ID:???
「自転車は四角い信号だけ見てればいい、それが無ければいつでも渡っていい」とか思ってないか
歩行者用信号が無い交差点では自動車用信号に従う義務があるんだが
351ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 11:28:26 ID:???
さすがに常識だろう。軽車両なんだから。
352ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 12:04:52 ID:???
自転車用と指示されていない歩行者用信号が[赤]で、自動車用信号が[青]のときに交差点を直進すると、
対向から右折する車が突っ込んできて歩行者用信号を指差して「信号赤だろ」みたいな
対応されることがよくある。
353ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:43 ID:???
自転車の後ろに車がいないと、対向の右折車両が次々に右折を開始して、
交差点の中で自転車が停車せざるを得ない経験はある。
354ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 14:30:25 ID:???
一応歩行者用に従ってるなぁ。
なぁに、信号での遅れなんて、あとで取り戻せばいい。
355ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:11:33 ID:???
>>352
そーゆーときは 中指を立てればOK
356ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:27:46 ID:???
交差点を直進するときは他の直進車両の後ろに続いて走る。左タイヤの轍をなぞるような感じ。
+ 立ち漕ぎをして存在をアピール。

左折巻き込みもされなくなるし、対向右折が突っ込んでくることもなくなった。


後続車? 待たせておけばよい。
357ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:46:46 ID:???
>>354
>歩行者用信号が[赤]で、自動車用信号が[青]のとき
このとき車道で止まると逆に危なくないかい。
自分は歩道の信号が自転車用とあっても正面の車道の信号に従ってる。
358ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:04:08 ID:???
危なそうなときには歩道に逃げてボーっとしてる。
それか交差点の結構手前で待機。
359ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 13:30:59 ID:???
停止の合図ってブレーキ握りながら出せないんだよね。
右足を上げるとかで代用できないものか(←馬鹿)
360ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 13:45:10 ID:???
法規に適ったものではないが
ペダルから足外してサドルからケツ下ろせば
判ってもらえるんじゃね?

ちなみに俺は正規の合図出しつつ足を止め、
合図を引っ込めるた後にブレーキングしつつ上記の動作。

道交法通りには俺も出来ね。
つうかコケるしw
361ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 14:24:52 ID:???
>>360
> ペダルから足外してサドルからケツ下ろせば

これは止まった後にするのか?と思ったら

> ブレーキングしつつ上記の動作。

てことは走ったままか…
オレは、ペダル外してサドルからも尻外したら
乗ってられないのだが…なにか勘違いしてる?
362ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 14:37:40 ID:???
>>361
フレームに尻のせるんじゃないか
あるいはハンドル上で倒立
363ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 14:44:36 ID:???
きっとペダルからはずすのは片足だろうね。もう片方の足で支えつつ尻を浮かすんだきっと。
364360:2007/05/04(金) 16:05:58 ID:???
>>361-362
ごめん、言葉足らなんだ。
>>363の言うとおりです。
365ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:31 ID:???
いやいや腹でサドルにスーパーマン乗りするんだよ
366ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 17:22:23 ID:???
だんだん曲芸が要求されるようになってきたなあ
法規を守りながら道を走るのも大変だ
367ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 18:17:57 ID:???
そろそろランプ着きリアブレーキが開発されてもいい頃だ。
368ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 18:35:04 ID:???
>>367
あるよ
369ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:03:00 ID:???
うざい!
車道を走る自転車。とくに派手で馬鹿のようななウェアを着込んだ連中のマウンテンバイク。
転べ。
なぜ奴らは車道を走るのか。歩道を走らないのか。轢いてもいいのなら、躊躇なく行くぞ、我輩。
邪魔。
今日も42号で3人ほど跳ね飛ばすところだった。
お前らのタイムだかトレーニングメニューなんか知るか。そのための法律であり憲法だろうが。
それがなかったら、お前ら(派手派手自転車馬鹿連中)皆殺しだぞ。
対向車が来ているのに、ちんたら車道を走るな。抜かせないし、我輩の後ろの車は結構スピードが出ていて、ここで減速したら確実にクラクションで八つ当たりされるか、追突されるのだ。
我輩が何をしたって言うんだ?この嫌なシチュエーション。
ホント、あの車道をわざわざ走る自転車部?みたいな奴ら嫌い。
今のうちに抹殺せよ。競輪選手もどきのバカチャリどもめ。
トレーニングでもやるんなら、もっと山道とか砂浜を走るとかせい。
嫌なら死ね。

ttp://ameblo.jp/mikanx3/entry-10032547374.html
370ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:37:17 ID:???
なぜ自家用車なんて無駄でしかないものに乗るのか。
371ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:42:18 ID:???
>>369
遠慮なく轢け 以上
372ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 21:24:56 ID:???
>>369
見てみた
170センチ90キロの豚だから頭がいかれているのは仕方がない??
373ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 02:11:07 ID:???
手信号って道交法で定められてるのは右左折だけじゃなかった?
374ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 07:29:37 ID:???
>>373
言われてみればそうだったかも。また読み返してみるか。

ああ、あと「手による合図」な。
手信号は、人が信号機の役割をするときに使うもの。
375ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 08:11:20 ID:???
停止、後退もあるよ
376ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 14:45:28 ID:???
斜め下45度で停止
377ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 15:39:19 ID:???
勘違いしてた。手による合図がどんな動作であるか書かれたのは
記憶にあった。けど、右左折・進路変更以外の行為に合図が必要か
どうかについて書かれていたっけかと思って。
使わない合図を法律で定めるわけがないわな。はぁ…。

第五十三条  車両(自転車以外の軽車両を除く。第三項において同じ。)の
運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に
進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、
かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。
378ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:11:59 ID:???
後退はアレだが
右折の信号待ちとかで停止は使えると思うぞ。
379ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:28:31 ID:???
しかし急停止では絶対無理
380ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:44:58 ID:???
イレギュラーを考えると、直進以外で手を離すのはかなり危険だよな。
ハンドサイン出してたせいで転倒、後続車に轢き殺される……なんてことも考えられるわけで。
381ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:57:17 ID:???
>>378
右折の信号待ちで停止の合図を?状況が想像できない。
右折の合図を出して交差点を進行して、最後に停止の合図ってことかな。
382ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:07:02 ID:???
>>380
たぶんその場合は、スピードの出しすぎが原因として処理されるだけかと。
片手運転になる場合があるのは分かっているのだから、それを安全に
行える速度で乗車しなかったあなたの落ち度。両手であれば安全だったと
言うならば、その状態でも合図が出せるように灯火を装備しておけばよかったことだ。
と言われたら私は反論できない。
383ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:41:28 ID:???
手合図の意味ってドライバーが分かってるかアヤシイんだけど。。
右折するため右腕を横に伸ばしたら、「行くな」と勘違いしたのか
その車止まっちゃった( ・з・)
384ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:39:45 ID:???
そいつはずいぶん小心者なのか??
385ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:41:38 ID:duIYxD15
ウインカーつければいいんじゃね
386ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:42:39 ID:???
ウインクすればいいんじゃね?
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:50:43 ID:???
>>369
炎上したのか、削除されてた。
ツマラン
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:24:27 ID:???
>>383
交差点の先に駐車車両なかった?
もしかしたら進路変更と勘違いしたのかもしれないよ。
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:26:36 ID:???
そういうヤヤコシイのが嫌なので、二段階右折や後続を譲ってからの右折の時は
停止の合図にしている。右折の合図が遵法なんだろうけど。
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:31:12 ID:???
車に先に行け!という合図はあったっけ?
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:35:23 ID:???
>390

聞いたことはない。
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 21:53:10 ID:???
>>391
そっか交差点で、車に先に行ってもらいたいときに、なかなか行ってくれない車があるんだよね。
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:44 ID:???
普通にできるだろw
腕を下にのばして、手のひらを上に向けて、扇ぐ感じで普通に前いってくれるよ
ていうか俺普通に信号待ちで自動車抜かさずに後ろにつくんだが、
時々、自転車がロケットスタートするのを怖がって俺が動くまで動かない車が居る。
どうすればいいもんかねー
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:05:19 ID:???
アイコンタクトでなんとか
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:08:09 ID:???
質問なんだけど信号待ちの車を左から追い抜くのって合法?
いけないことのような気がしてたんだけど、今日お巡りさんが白スクーターで普通にやってた。
396ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:01 ID:LQBHpuKh
合法も何も合法だよ。もう車道走ってるんだからバイクみたく追い越してよしだよ。
397ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:26:20 ID:???
停止してる車の横を通る行為は追い抜きにも追い越しにもならない。
規定されていない以上、その行為を禁止する条項なんて道交法には存在しない。

運転の仕方そのものが危険で安全運転義務違反になるようなら話は別だけれどね
398ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:39:30 ID:???
>>397、追い越しにはならないけど追い抜きじゃなかったっけ?
どうでもいいけど、二輪・四輪の二段停止線は廃止の方向みたいだね。
399ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:12:26 ID:???
>>398
追い越しも追い抜きも相手が動いていればの話。
400ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:22:48 ID:???
二段停止線は、知らなきゃ役に立たないうえにすり抜け・逆走厨の温床だからな。
401ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:17 ID:???
>393

> 普通にできるだろw
> 腕を下にのばして、手のひらを上に向けて、扇ぐ感じで普通に前いってくれるよ

それは君がそう思ってるだけであって、道交法上の合図じゃねーよボケって話はさておき、
ちょっと足を止めてちらりとアイコンタクトして左に5cmぐらい寄ってみせれば
大抵わかってくれるけどねぇ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 23:36:04 ID:???
>腕を下にのばして、手のひらを上に向けて、扇ぐ感じ
これがとんとワカランのだが。これだと「UP、UP」にならない?
普通は体の横で相手を指差し、前方についっとやった方がわかりやすいと思う。
403ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 00:02:36 ID:???
普段使う「どうぞ、どうぞ」みたいな手振りしたら大抵は通じる。
404ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 14:18:34 ID:???
ハンドサインは、写真なら自転車雑誌とかにたまに出てるけど、ムービーじゃないと
タイミングとかよくわからないんだよなー。
警官が出してるのは一度も見たこと無いし。警官に笑われたことはあるけど。
405ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 14:50:05 ID:???
ttp://www.urbanecology.jp/tokyo/road/
この一連のムービーってがいしゅつ?
疋田の雑誌連載はあんまり好きじゃなかったけど、声聞いたらカコイイな。
406ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 16:43:46 ID:???
>>404
3秒前や30m手前といった決まり事はあるけども、実際、
車の速度に対して車間距離が短いためにタイミングを失うことはある。

雑誌では、でたらめなハンドサインしか見たことないなあ。
体側に沿って腕を伸ばして、臀部辺りで行きたい向きに
指差しをしましょうとか、ハンドルから手を少し離して
指差しで進路変更を表しましょうとか。

あまり言い過ぎると、>>3-5のいくつかが返す刀で斬られそうだ。

警官がハンドサインを出してるところは見たことない。誰かある?
407ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 18:06:24 ID:???
ヘルメットもテールランプもハンドサインも車道通行も見たことないな。
右側の歩道をベル鳴らしながら並走してるのなら見たことあるけど。
408ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 19:37:03 ID:???
なにその暴走自転車。
映像撮りだめしてネットで晒してやれ。
409ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 21:39:46 ID:???
警官の車道右側通行や赤信号で停止線越えとか見たことある
410ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 21:58:06 ID:???
>>407
見たこと無くても、自分でできるよ。やれ。
411ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 22:09:19 ID:???
>>410
???意味わからん。念力で手出させるの?
412ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 22:22:52 ID:???
>>411
流れを読まずに>>407だけ見て「他人がやってるの見たこと無い、だからやらない」
と言ってると超曲解したんじゃないか?

俺、逆走してきた警官とお見合い状態になって、そのまま防犯登録チェックされたことある。
もちろん説教したが、そのまま逆走して行きやがった。
413ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 06:10:46 ID:???
自分でやれば、「やってるのみたこと無い」にはならない。
414ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 06:23:37 ID:???
自分って見えないのだが‥
415ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 07:27:35 ID:???
まだわかってないらしい。面白いw
416ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 09:50:59 ID:???
馬鹿ばっか・・・
417ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 10:06:08 ID:???
恥の上塗り
418ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 10:51:13 ID:???
よくわからん自演してないで、自転車の話しようぜ。
419ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:21:10 ID:9FfyoHJb
悪質自転車一斉取締なんてネタがあったのに、レス一つも付いてないのか……

とりあえず、いくら違反者でも走行中に腕掴んで止めたら危険だと思うんだ。
420ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 19:22:58 ID:???
悪質自転車を取り締まるなら、
模範走行を妨害する奴らも取り締まってくれ。
青切符じゃなくて、赤切符でおねがいしたい。
421ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:54:53 ID:???
>420

警察による警察のための取締りなので、そゆことはしません。

>419

それで転んで警察官に怪我させたら公妨で2ゲッツ
422ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:27:47 ID:???
取締りの日、現場にボロいママチャリ・猿ポジ・猛スピードで特攻した。
警官に近づくと一斉にカメラが向き、リポーターが何か言い始めたが、一つも違反してないし当然スルー。
さらにハンドサイン出して止まると、舌打ちして忌々しげに睨み付けられた。
違反者が歓迎で模範的だと邪魔なんだね、TV的には。
423ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 10:08:35 ID:???
猛スピードってのはなー。歩道上だったら取り締まっちゃっていいと思うが。

基準になるものがないけどさ。
424ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 15:52:32 ID:???
こないだ、すんごい事故を見てしまった。
二車線ある道路で、車は殆どないスカスカな状態なのに、
宅配便っぽいスクーターが路肩を思い切り幅寄せして走って来た。
(乗り手のおっさんの服がすこし触れた!!)
前を走ってる自転車もそんなふうに煽られて「あっ転倒した」って思ったと同時に、
その暴走スクーターも前方不注意で路駐の乗用車に衝突転倒した。
自転車を脅かすのに夢中になってて気付かなかったんだ…。
炎上はしなかったけど。派手に転んでたみたい。ザマミロだ。
425ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:33:32 ID:???
>>424
もちろん警察呼んで、目撃証言したんだよな?
そのまま立ち去ったならお前は最低だ。
426424:2007/05/12(土) 16:47:24 ID:???
え? なんで最低なの?
関係ないもん立ち去るよね。
煽られてバランスくずして転倒した女の人も普通に立ち去ってたし。
通行人(やじ馬)が複数立ち止まってマジマジと見てたし。
あとは彼ら彼女らにおまかせしまふ。面倒はゴメン。
427ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:33:19 ID:???
>>426
犯人隠避わろすwwww

てかそー言う人間は繰り返しやる可能性が高いから、自転車乗りのためにも徹底的に追及するようにしろyp
てか>426はたぶん若いんだな。

昔実家近くの道路で、通勤中の女子高校生がはねられて死亡した事件があった。
その通夜が家の近くであったので通りがかったときに、
泣きながら誰彼構わず謝りまくってる半狂乱の男を見たけど(そいつが犯人)
そいつは普段から車道を走る自転車に幅寄せして嫌がらせしてる常習犯だったよ。

そーいうこともある。
428ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:48:12 ID:???
429ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 19:31:27 ID:???
>>427はその殺人犯が幅寄せ嫌がらせの常習犯だということを警察に報告したんだよね?
430ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:45:31 ID:???
工房の頃、サイクリングの途中で道端に倒れてるじいちゃんを発見したんだ。
交通量も少なくはないのに、俺が必死に呼びかけ・通報・応急処置してる間、
車も歩行者もチラ見しながら避けて通る。
結局、通りがかりのおっさんが冷静かつ適確に指示してくれてどうにか対処できた。

というのを思い出した。あのおっさんは今でも俺の憧れだ。
431ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:33:23 ID:???
>430

そういうおっさんになろうと、救急救命法の講座を受けようかと思案中。
だが今だかつてそういう事案に遭遇したことはない。
432ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:43:19 ID:???
>>431
消防署でやってるよ
俺は受けた 3年に1度更新が必要(俺の地域では
433430:2007/05/12(土) 23:58:31 ID:???
さらにオチを付けると、かけつけた警官は俺達が応急処置してる間も
「お前が撥ねたのか?」ばっかり繰り返して一切手伝わないクズ野郎だった。

その日から違法白チャリに説教してまわる俺が生まれた。
434ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 05:47:08 ID:???
>>433
警官ワロスw
割合的にもDQNの多い職業じゃん
目には目を、DQNにはDQNを
435ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 11:09:42 ID:???
>431
うーん。自転車ではないけど、
歩道で脚を押さえてうわんうわん泣いてるおばさんがいて、
(なんか、誰かと衝突して何かにぶつけた?みたい)
何を聞いても「痛いんですー痛いんですー」しか言わなくて
「救急車呼びます?」って聞いても「痛いんですー」しか答えなくて、
心配して4人ほど通行人が寄って来てるとこ、救急車の姿が見えてきたとたん、
おばさんは陸上選手真っ青な猛ダッシュで逃げてったぜ。
後に残された俺らポカン&救急隊員に大謝り大会。
それ以来、路上で倒れてる人を見るとなんか疑ってしまう。
それ以降二度くらい行き倒れてるの見たけど完全スルー。
436ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 16:10:02 ID:???
>>435
それでも救急車を呼んでいいとおもう。
たとえ偽者が10人中9人いたとしても、残りの一人を助けるためにね。

救急隊員に謝る必要はない。君が悪戯で呼んだ訳ではないのだから。
437ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 16:17:12 ID:???
うちの近所の団地の住民は、タクシー代わりに救急車を呼ぶから鬱陶しい。
438ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 16:30:36 ID:???
ああ、いるね、そういう馬鹿。 大陸化してんだろうな。
439ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:21 ID:???
一度変な奴に遭ったから声掛けない
一度怪我したから家から出ない
一度死ぬんだから…

世知辛い世の中だよな。
440ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:28:10 ID:???
意識があってしゃべれるならまだいいけど
意識が無い状態だったらとにかく救急車ダ
要請時に人定をされるが全然気にしなくてヨシ
あれは消防サイドの「出場報告書」を書くのに必要だから

>>433
火災現場でもそうダヨ、逃げ遅れが要るとわかっていても交通整理ナ
やつらはカス野郎でございます
441ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:50:42 ID:???
>>440
火事場の交通整理は警官の職務だろ
442ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:54:31 ID:???
別にいいじゃん。自分を正当化する妄想ネタなんだから。
443ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:34:06 ID:???
おれ消防団だが、そういうときは警官が自分の判断で火事の家に突っ込んだら殺したくなるな。>440
444ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:40:35 ID:???
>>443
だよね。まさに火事場でわざわざ消防士の仕事増やすようなことされたらかなわないよね。
445ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 01:07:56 ID:soLwJ3+W
理屈じゃそうなんだろうけどね。
消防団がいない状況であれば、やっぱり警官が飛び込んでほしいかな。
俺は自分がその場にいると、自分で動いちゃって損するけど。
(火事場は未体験だし、熱量すごいからビビるかもしれんが)

警官が糞だなーと思うのは、刃物を持った基地外や暴行している人間を見かけて通報しても「準備をしてから」来る事。
準備が必要なのはわかるし、警察官だから死んでもいいとは欠片も思わないけど、
現場に無防備な民間人がいる以上、なにはともあれ来て時間稼ぎでも何でもしてほしい。
普段使いの防弾チョッキのレベルが低いとか言っても、パンピーよりは重武装なんだから。
446ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 01:19:20 ID:???
理屈で理解できるなら、それで理解しろよ
理屈では理解できるが感情では許せない、
なんてのは大人の言う言葉じゃないぞ
447ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 01:53:09 ID:???
いやまあ、ここにだらだら書き込んで憂さを晴らすのは
子供のやることじゃないだろう
448ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 02:02:01 ID:fS5J2RhS
都内マイカー乗り入れ規制して
車道を削って自転車道を作ってくれ

それと都内マイカー乗り入れ規制の意味もわからずレスする奴は死んでね
449ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 02:59:25 ID:???
おまえが死ねば世の中も車道もスムーズになるんだが
450ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 03:12:10 ID:???
>>449
ならないよ
451ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 09:55:44 ID:???
このスレ的には↓はスルーなのか?

ttp://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200705120210.html
「自転車道、造り方を指南 事故減狙い警察庁・国交省」

452ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 11:16:35 ID:???
>>448
その為には、まず環八、外環、圏央道を完成させてください
453ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:30:09 ID:???
>>452
環八ってもう完成したンでなかったか?
454ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:53:56 ID:???
>>453
エイトライナーの計画は北区までだが
北区〜葛西の計画が残ってんじゃね?
455ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 19:52:11 ID:???
http://www.8liner-kyogikai.jp/step.html
これを見ると赤羽〜葛西間はメトロセブンが走ることになるというか、
2本で1本みたいな感じになんのね。
これ完成すると雨の日の通勤が楽になるなぁ。
456ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:16:00 ID:???
そんなもん永久に完成しないヨ
457ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:24:07 ID:???
左折専用レーンが有る場合ってどうしてる?
なかなか進まない左折車について行くか、直進レーンに出てしまうか。
左端をに居るところから直進レーンに出るのは困難だし、
かといって最初から車線の間を通るわけにも行かない。


←|←↑|↑|→
もっと大変なのはこの手の交差点。
第二通行帯からも左折できるから左端を直進するのは危険すぎる。
横断歩道を使う手もあるが、左折車の斜め後ろから来て前を横切るのは見落とされるリスクが高い気がする。
458ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:57:35 ID:???
>>427
女子高校生がどこに通勤していたのか気になる(*´д`*)ハァハァ
459ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:35:33 ID:???
>>457
便乗して聞きたい。道が直進と左斜めのy字に分岐しており、直進したい場合はどうすればいいんだろう。
付近には信号なし。
460ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:48:45 ID:???
>>457
早めに第二通行帯中央に出てそこから直進。
それが嫌ならずっと手前から歩道に逃げて横断歩道。

>>459
左側の付け根のところで渡る。二段階右折みたいな感じで。
T字路で直進側から曲がるときと同じ動き。
461ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:37:00 ID:???
>>457

怖いので左に曲がってから考える

>>459

2車線なら気合で進め
462ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:47:11 ID:???
>>457
左折車についてくるのだけはやめて欲しい。とくに第一車線の左側を
ついてこられると最悪。むしろ右側(第二車線との間)を走ってくれた
ほうがまだ良い。
早めに右に振った方が、(自動車・自転車とも)お互いに気楽だと思う。

クルマと自転車両方乗るので、車道を走る自転車には好意的なつもり
だけど、それでも自転車が自分のクルマの後ろにいるのは本当に嫌。

>>459
まず左折する。ハンドルが直進になったあたりで、横断。そして直線に
合流(少し戻る必要があるかも知れない)。
ハンドルを切っている状態のクルマは、自転車は見えてないと思った
方がいい。だから、その近辺では無理しない方がたぶん良い。
見えてなきゃダメなんだけど、実際には見えてないドライバー
は多いし、いくら賠償してもらっても轢かれたらヤッパリ損だしね。
463ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 06:38:11 ID:???
>>457
そういう交差点は原付の二段階右折で慣れた。
自転車なら迷うことなく歩道へ行くわ。
464ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 07:35:42 ID:???
ごめんなさい、普通に直進レーンの左端に突っ込んでます
でも左折レーンにパトカーが居てその左側で信号待ってたりしても怒られないし
それはそれで良いんじゃないかという気がする
465ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 08:07:14 ID:???
>>464、  何本走行レーンがあっても自転車が
走れるのは一番左側のレーン、状況によってパトカーの左側で
信号待ちしてもちっとも構わないよ、そこが自動車の左折レーンに
なってても問題なし。むしろ自転車は自動車の走行レーンに従っては
困るんだ。左折レーンの右側の直進レーンは走らないでね。
466ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 09:01:26 ID:???
左折レーン(左端レーン)の左よりを走らなければならないという根拠はないよな?
直進する時は、左折レーン(左端レーン)の右よりを走るのがいいんじゃないか?

左折レーンが複数あるときが困るな。
467ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 09:54:09 ID:???
左折専用レーンがあるときは直進レーンまで出させてくれ。

左端走ってると強引にかぶさってくる車が多くて怖い
468ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:59:10 ID:???
>>467
それは明らかに車が悪いんじゃね?
巻き込み確認は自動車では必須だよ
469ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 12:26:10 ID:???
>468

相手が悪いからといって自衛運転すら許さないのか??
杓子定規にも程があるだろ。
470459:2007/05/15(火) 12:38:21 ID:???
ありがとうございます。
まずは左の方へいって、適当なところで横断、行きたい道に戻るのがよさそうですね。
交通量が少なければ直進レーンに入ってそのまま行っちゃうのも一応ありかなという感じですかね。
471ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:25 ID:???
道交法、18条、20条読んでもよく判らん。
「誇り高き自転車乗り」なら判るんかな?
472ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 15:56:44 ID:???
>>471
どこがわからない?
473ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:58 ID:???
>>459
俺は普通に直進してるよ。
ただし車側からしたら皆左折すると思ってるから
後続車に向けてまっすぐ行くという意思表示は
しっかりするようにしてる。
信号で止まった場合には
身振り手振りでガンガル。
474ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:40:05 ID:???
>>469
右レーンに入るのは自衛運転じゃなくて、無謀運転
自衛するなら、交差点前で止まればよい
475ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:07:13 ID:???
>>474
むちゃくちゃだな
476ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:41 ID:???
右レーン使うのって、無謀かあ?
片側1車線ならほとんどの人にできること。
(そして、それができるようなマナーであらまほしい。)

たしかに日本の道交法ではダメということにされたけれど、
世界的な標準は小回り右折。

小回り右折を基本として、二段階右折は"してもよい"に変えてほしい。
車線が多いところで、小回り右折を禁止したかったら、
自転車が通行すべき方法を明示すべきだと思う。

二段階右折ってのは、クルマの都合ででっち上げられたものだ。

二段階右折が安全だ、というのなら、
常時左折も問題ないはずなんだよ。でも、不可なんだよ。
477ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:36:38 ID:???
あ、ごめん。勘違いしてた。無かったことにしてくれ。
478ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 23:52:33 ID:???
自転車だと必然的に二段階右折だし、そっちの方が怖くないけどねぇw

一番左端を走ってる「筈」だから、右折のために右に出てくの危ないし。
片側一車線だとしても、中央線のあたりで対向車が途切れるのを待ってても危ないし。

あと「あらまほし」は「い」は要らない。つけるとしても「き」だ
479ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:35:22 ID:???
>>478
> 一番左端を走ってる「筈」だから、右折のために右に出てくの危ないし。

路上駐車避けるのと同じだよ。

信号の無い交差点、片側1車線とする。

道路中央で待っていれば、対向車線に集中していればよいが、
二段階右折だと双方向が同時にクリアーになるタイミングを計らねばならない。
(├のような道で、下から右に曲がるときを想定するとわかりやすい)
480ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:19 ID:???
T字路でも、二段階右折するなぁ。
中央線付近だと踏まれそうで足を突くのが怖い。

でも交通量と相談かね。交通量が少なければそのまま曲がっちまうし、
片側一車線でも交通量が多ければ二段階右折する。
481ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:41:35 ID:???
ああ、追記。

路上駐車避ける場合は自分の左側を車が走ることはないじゃん?
中央まで出てくといざって時に逃げ場がないから怖い。
482ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:51:21 ID:???
自転車もそう走るもの、という共通認識ができればなんら問題ない。
というのは、欧州を走ってきた感想。

原付の二段階右折のように、限定するなり必要であれば明示するなり、という方針に切り替えてもらいたい。
(原付の二段階右折も、"しても良い"にすべきだと思うのだけれど。)
483ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:05:08 ID:???
それをするにはこの国の自転車リテラシがあまりにも低すぎる。
やって欲しいとは思うんだけど。
484ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:22:37 ID:???
>>476
俺も、右レーン使っても安全だと思う。
煽られるかも知れないけど、接触して実際に事故る可能性はかえって低いんじゃ
ないかという気がする。慣れ(クルマ側の)は必要だけど。

クルマからすると、自転車が見えていれば(自分のクルマより完全に前にいれば)
右でも左でもどこ走ってくれても怖くはないよね。邪魔だと思うことはあるだろうけど。

いくらクルマでも、曲がるときは直進する自転車よりも遅いか、せいぜい互角。
だから交差点付近で自転車が自分より後ろ、あるいは前後1車長あたりに
いるのが一番危険パターン。見えにくい上に速度が近いので、ちょっとでも注意が
それた時に、引っ掛けない自信がない。

それ以外は自分の右を自転車が走ってても、不安や怖さはないよね。
法規上はダメなんだろうし、何でここ走ってんだよと微妙にムカつく事はある
かも知れないけど、意識して轢くつもりでない限り引っ掛ける危険を感じない。
485ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:29:59 ID:???
>>484
これは右レーンを使う方がいいんじゃないかなと思うんだよね。
待っているときにレーンの左端ではなく中央寄りで待っていれば、
足を踏まれる心配もないだろうし。

現行では違反だから、やっちゃいかんのだけど、
法改正を働きかけてみるべきかなとも思う。
486ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 07:00:36 ID:???
自転車乗りとの会話でも誤解されかねない話題なので、
理解してくれる人がいることから嬉しい。

自転車を走らせていて理不尽を感じるところってのが、
クルマの都合ででっち上げられた規則のせい、という共通点がある。
道路は共有するものだよな。混走は当然のことだよな。

今度の改正だって「守れるルール」とか言って、自転車横断帯の問題はそのままだし、
ハンドサインの規定もそのまま。

歩道通行の自転車は歩道に連続する横断歩道も通行可とでもして、
自転車横断帯は廃止すればよいのに。
ハンドサインだって、行為の最初から最後までではなく、行為の直前で良いことにするとか。

> 法改正を働きかけてみるべきかなとも

ホント。でも、いまさら同意を得るのが難しいんだよなあ。
小回り右折どころか、車道通行ですら"非常識"な行為だと思われているものな。
左折レーン直進問題だって、下手すりゃ、"四段階直進義務"が必要だなんて言われかねない。

愚痴だな。ごめん。
487ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 08:23:42 ID:???
>>486
大抵の自転車乗りは何かしら道路行政のしわ寄せのほとんどが自転車に向けられていることを知っているから、
煽ったりはしないとは思う。中には変なのがいるかもしれないけどw

ちょっと前に出ていた左折専用レーンがある交差点とかが典型で、
遵法運転しようと思ったら危険な目に遭う場合が多々あるんですよね。
危険を感じたら緊急避難で直進レーンに逃げることもあります。
しかしそれはたとえ緊急避難とはいえ違法なわけで忸怩たる思いなんですよね。

ただ漠然と問題が解決しないかなあと座視していても何も変わらないわけで、
こういう問題があるぞと声を上げていく必要があります。

ただ、道路行政に携わる人には自転車に理解のある人が少ない(らしい)というのが萎えますよね。
ここは一発谷垣タンにお願いするかw
488ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 09:43:23 ID:???
右レーン使っても安全な場合と安全じゃない場合はあるだろう。
右レーンが60km/hで流れてたら入ろうとは思わないだろうし、赤信号で
みんな停止している車列の頭に出る or 車列の後ろにつくのは
安全と言える。

てか、みんな勝手に脳内で状況を出鱈目に補完してるから
掲示板の会話ってむずかしいよね。
489ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 09:52:02 ID:???
> みんな停止している車列の頭に出る
これを安全と言い切っちゃう君が素敵
先頭に出る前に、列が動き出したらとか考えないの?
490ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:36:55 ID:???
> これを安全と言い切っちゃう君が素敵
> 先頭に出る前に、列が動き出したらとか考えないの?

確かに厳密には、安全な場合もある、だね。
状況によっては危ない場合もあるでしょう。





491ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:11:08 ID:???
国会議員が自転車通勤しないのが不思議でならない。
環境問題、渋滞、メタボ一発で解消できる手段なのに、誰も見向きもしない。
まず議事堂に駐輪場作るべきだな。
そうすれば法改正も自転車レーン整備も現実的になってくるんじゃないか?
492ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:20:56 ID:???
ひとりやってるのがいるが、少数勢力じゃ法制化は難しいらしい。
493ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:22:08 ID:???
谷垣氏がんばれ。
俺地元なんだよ。
494ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 16:19:43 ID:???
自動車では左折時に自転車が入れないよう左いっぱいに詰めて曲がれと習ったが
今は反対に右に振って左に曲がる奴が一杯いる。
オマケにウインカーも直前まで出さない、あるいは全然出さない奴がいる。

あの隙間にふらふらと吸い込まれてぶつかる原付乗りを結構見かける。
自転車でも要注意だ。
495ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 16:31:26 ID:???
てゆうかそこに突っ込んじゃダメだろ
496ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 16:40:56 ID:???
右折ウインカーも出さずに右による車の左には怖くて入れない。
後ろに付くようにしている。
497ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 17:20:10 ID:???
左ウインカー出してる車の左に突っ込んでいく自転車は自殺志望かと思うくらいだがけっこう多いよな
逆にウインカー出さずに、ないしは曲がりながら出す車は殺人狂かと思ううらいだが、これもけっこう多いな
498ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 20:02:07 ID:???
>>492-493
谷垣はローディだけど通勤には使ってなかったとおもうが最近始めたの?
499ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 20:22:35 ID:???
>>494
俺は交差点付近では、クルマの横を通らず、クルマと同じ列にならぶ。
結果、車線の真ん中まで出て行くことになる。

これは違反なのだろうけれどね。
500ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 22:52:37 ID:???
>>329あたりからも同じようなスレが始まってるな。
501ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 23:13:37 ID:???
スレ
502ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 23:37:12 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 23:50:33 ID:???
変な方向に規制が進まないことを祈るばかり、だな。
504ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 23:51:44 ID:???
まぁ、一人ふたり死んだぐらいで規制してたら、自動車はどうなんだよ、という話になるとは思うが‥‥‥
(それがならないのが経団連の不思議な力)
505ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 00:07:21 ID:???
トヨタが自転車作ればいいって事か
506ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 11:45:53 ID:???
>>502、最悪のタイミングで起こしてくれたよな。
    警察にとって自転車取締りの絶好の機会、口実になる。
    まず中高生の自転車の安全走行の推進とかを
    やらざるを得なくなる。
507ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 12:42:16 ID:???
いや中高生にはやるべきだろ。
508ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 18:31:14 ID:???
どっちかってと年寄りの3輪自転車化(あるいはシニアカー化)を進めてほしい。
運動神経が衰えてしまうと、2輪でゆっくり走れなかったり止まれなかったり
が著しい。その上コケただけで死ぬし。


509ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:05:57 ID:???
自転車乗れないくらいの年寄りが3輪で復活ウザイ
510ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:29:14 ID:9nU3OZgx
これで結果がヘルメットの義務化だったら、俺はむしろ嬉しいね。
511ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:31:12 ID:???
オートバイ用ジェッペル以上か玉ヘルしか認めないとかなったら嫌じゃね?
512ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:36:38 ID:???
513510:2007/05/17(木) 19:37:36 ID:9nU3OZgx
>>511
そりゃかんべんしてくれ。
でもメット義務化されたら、量産効果も出てメット安くなって、多分開発
にも予算が出て、うんと良くなる筈だぞ?嬉しくないのか?
514ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 19:47:02 ID:???
ヘルメットが義務化されたら軽快車が減るだろうなぁ。
515ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 20:29:03 ID:???
>>513
安くて丈夫で超軽量の玉ヘル。
516ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 20:33:57 ID:???
>>513
無能なヘルメットメーカーがまともな商品を作れない言い訳みたいな理屈だな
517ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 21:47:06 ID:???
>>499
右折レーンがあるなら、その部分は複数車線の道路になるから、
一番左の車線にいれば、真ん中だろうが右よりだろうが違反じゃない。


完全に1車線なら、左側端にいなきゃだめだけど、まあ左折車も左側端に
いるはずなんだから、左折車にひかれないように内側にいくのは
大目に見てほしいところだな。
518ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 22:12:41 ID:nrhdhCud
>517
道交法的には
「巻き込まれないように徐行しろ」
ってことなんだろうけどねorz
なんとかならんもんかなあ。

自転車に限らず、小回り右折できない原付も、2段階右折の手順とかひどいもんね。
「左折(専用でも)レーンを右ウィンカー出しながら直進」
事故らせたいのかおまえわwwwwと思う。

これに則ると、自転車乗りも面白い事になる。
「右折合図を維持したまま(片手運転)左折レーン左端を徐行しながら直進、交差する道路にて待機」
意味わからんwwww
519ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 22:28:11 ID:???
>>518
その上、ハンドル、ブレーキその他の運転装置は確実に操作するんだろ?
もうできるモンならやってみろって感じだな。

交差点で取締りしてる警官がその気になったら
右左折する自転車は100パーセント罰金だなw
520ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:03:42 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/ilovekfc/20070516/p2

だれか凸っただろw
521ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:09:29 ID:???
警察の見解だと、手信号は努力義務みたいなもので、法で明文化されているからやらなくていいとは言えないが
やらなかったからと言ってかならずしも取り締まりの対象になるわけではないということ。
進路変更の前に合図を出して安全に進行できたなら、ずっと出し続けなくても取り締まられたりはしない。
逆に、もし後続車両があるのになんら合図を出さずに進路変更して事故起こせば取り締まり対象になるぞ、
という脅しを残しておきたい考えのようだな。
警察も法の問題点を認識しているようだが、いまのところ改正の動きはないってさ。

左折レーン直進問題は、結局はどのタイミングで左折レーンを横切るかの問題でしかない。
早めにやれば直進レーンへの車線変更になるし、交差点近くでやれば左折レーン横断になる。
必要以上に早すぎれば、左側走行の原則に抵触してしまうから注意しろ、位の感覚だろう。
交差点にさしかかれば、結果的に直進レーンが一番左の車線になるわけだから当然だよな。
これも警察の見解だと、安全な方法で行えるなら取り締まり対象ではないとのこと。
522ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:19:14 ID:???
>>520
ばーちゃんが前を走ってるときに30km/hで抜こうとするってのもどうかと思うけどねぇ。
その速度ならせめて2mくらいは幅あけて抜いてやれよ。それが無理なら徐行スレ。
523522:2007/05/17(木) 23:22:40 ID:???
と思ったら同じようなことをコメントで別の人が言ってたwww

俺はどうせ喧嘩売るなら車に売ったほうが気が楽だから、いつでも車道の左端走ってる。
歩道に非難するときは最徐行。

お前らはどーよ?
524ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:37:08 ID:???
・車が危ないから歩道走行
・人を轢くととりかえしがつかないので車道走行
どっちも言い訳っぽくてイマイチだ

俺は自転車が走って良い所ならどこでも適度に走るけど
歩行者は何が起きるかわからないので自歩道でも距離とるし狭いと押して歩くし
自動車を運転してるときも自転車からはとことん距離を取る

ていうか車に喧嘩売ったら自分の体が壊れるやん
どっちかというなら歩行者に喧嘩売る方がまだリスクが少なかろう
(無保険の馬鹿は論外として)
525ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:41:49 ID:???
あんまりそのはてなの人には同情できないなぁ
変な話だが、爺婆子どもを人間だと考えてはいかん
連中はわざわざ事故を起こそうと動くものだ、そのくらい考えてやらないと
526ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:55:23 ID:???
どっちにしても安全第一って手間隙かかる上、傍から見ると
ケッコウ格好悪いもんさ。
527ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:02:06 ID:KHAfvtTi
俺は>>523に同意&賛同。

日々車にメーワク掛けないような、歩行者に迷惑かけないような、
そーいう走り方を模索してるよ。
まあ、まだ本格的に乗り出してからは日が浅いから、全然至らないとは思うけどね。

>>526
そういうのを良しとする価値観もあるんだぜ?
528ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:24:19 ID:???
先日、手信号をできるだけしてみた。
なんか恥ずかしかったw
529ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:25:59 ID:???
手信号なぁ。

「追い抜け追い抜け〜」と、「お先にどーぞ」、
「ちょいと待っておくんなまし」しかやってないなぁ。
530ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:43:57 ID:???
>>526
それすらもやらないのは
もっと格好悪い。
531ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 00:50:01 ID:???
てゆうか歩道って怖くて飛ばせないんですけど
段差も路面も。
532ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 08:20:13 ID:???
>>531
おれもだよ。自転車趣味の奴には普通じゃないか?

MTB系とロード系ではまた少し感覚が違うかもしれないが。
533ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 08:36:38 ID:???
>>528
目信号にすればおk
534ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 08:46:39 ID:xtV+C47J
つ電子フラッシャー
535ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 08:46:39 ID:???
右に左にウインク
目信号キモイw
536ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 18:43:59 ID:???
屁信号でおk
537ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 18:52:50 ID:???
屁信号しようと思ったら実が出たぞ。
謝罪とb(ry
538ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:12:45 ID:???
>>536
スカしたらわかんねーぢゃん!!
539ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:21:22 ID:???
臭いで察知
540ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:23:25 ID:???
タイムラグが
541ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:36:30 ID:???
一瞬多摩サイスレかとオモタ
542ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:37:18 ID:???
多摩は臭いのか?
543ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:54:12 ID:???
バスって意外とやっかいだよな
バスを左から抜こうとは思わんし
普通は右から抜くけど
抜こうと思った瞬間に右ウィンカー出されることもあるし
まぁ、結局自転車のほうが速いからいいんだけど
544ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:21:21 ID:???
国土交通省道路局
『道路整備の中期計画の作成に向けてのアンケート調査の実施について』

Q3 のチェック項目に
「自転車利用の促進(自転車道・駐輪場の整備など)」あり。

平成19年7月31日必着(ネットで答えられます)

http://www.douro-keikaku.jp/
545ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:53:29 ID:???
>>543
まあ発車しようとしてるバスは妨害しちゃだめだから、
追い抜かずマターリ待つ方がいいかもね。
546ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:19:16 ID:???
>>543
あるある。
神奈中バスの右を100m伴走したよ。
547ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 14:10:23 ID:???
>>546、自転車に乗るな!
548ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:17:03 ID:???
>>547
なんで?
俺悪くないよ。
バス停に止まってるバスを抜こうとしたらいきなりバスが発進しやがったんだぞ。
仕方ないから先に行かせようとしたら、バスの方も俺に気付いて加速しないし。
対向車とバスの間で怖かったよ。
クソ神奈中め!
549ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:26:32 ID:???
片側一車線の場合、俺は基本的にバスは抜かない
俺なりにマイカーよりも、公共交通を優遇してるつもり
550ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:01:18 ID:???
>>548
お前が減速して、下がれば良いだけだろ

それなのに
> 俺悪くないよ。
(゚Д゚)ハァ?バカじゃないの
551ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:03:53 ID:???
減速したらバスも減速しちゃって、てんやわんやだったんだね
552ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:10:47 ID:???
>.550
もう二度と車道なんて走行しないよ。
553ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:14:20 ID:???
2度と自転車に乗るな!
554ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:06:00 ID:???
左端走行はあくまで原則で、危険回避のため止むを得なければ真ん中走っても良いはず。
路駐とかゴミとか段差とか左折巻込みとか。

ところで、いい加減手信号はやめてハンドサイン出しませんか?
555ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:07:50 ID:???
手信号とハンドサインて違うものなの?
556ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:14:16 ID:???
>>554 手信号やめてハンドサインについてkwsk
557ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:44:03 ID:???
手信号=警官が交差点の真ん中でやるアレ
ハンドサインを日本語訳するなら手指示だわな。
558ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:45:02 ID:???
俺も知りたい
手信号とハンドサインについて
559557:2007/05/19(土) 20:45:10 ID:???
いやごめん、「方向指示」ってちゃんとした日本語があるわ。
560ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:49:25 ID:???
手信号出しながら走ったら

⊂二( ^ω^)⊃ ブーン
561ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:54:54 ID:???
で、>>554が認識するところの手信号とハンドサインの違いは?
562ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:57:28 ID:???
>>557
そういうことじゃないと思うな
563557:2007/05/19(土) 20:59:39 ID:???
>>562
違うの? 一応書き込む前に道交法調べたんだけど……
564ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:04:35 ID:???
少なくとも手信号は自転車で通行中の人間がやるものじゃないのは確か
565ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:14:16 ID:???
>>563
>>554がいう手信号が、警察などが行う交通整理のための手信号を指しているのなら、やめろって意味が分からない
多分、法令に基づく手振りによる方向指示等を示してると思われるが、ハンドサインとの違いが分からない
だから、詳しく知りたい
566557:2007/05/19(土) 23:44:22 ID:???
>>565
おまいが脊髄反射で超曲解したことはよくわかった。
過去50レスくらい読み返してみ。
567ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 23:50:08 ID:???
手による合図、略して手合図でどうよ?手信号と同じ3文字だし。
略せば略したで、間違った呼称を広めることになりかねないが。

手による合図と手信号は別物だから、使い分けはしっかりしないとね。
568ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:04 ID:???
小倉智昭「自転車で手信号してる人を見るとウザい」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1178882688/l50

こんなスレもあることだし、混同しないための新呼称には賛成。
でも「てしんごう」って語呂が良すぎるんだよなー。
「手合図」は方向指示より言いやすくって良いと思う。
569ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:16:53 ID:???
「手ウィンカー」
なんとなくわかるような気がするが、考えれば考えるほどよくわからなくなる…
570ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:17:49 ID:???
で、>>554が認識するところの手信号とハンドサインの違いは?

>いい加減手信号はやめてハンドサイン出しませんか?

過去レスいくら読み返してもこの一文の意味は謎のまま

571ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:34:24 ID:???
>>550
>>548をよく読め。
バスは状況確認も発進合図もせずに出て来たんだぞ。
しかもバスが>>548に気付いたのは発進後だ。
572ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:36:16 ID:???
確かに、手信号は「警察官、交通巡視員による信号」で交差点での
交通整理の場合だな。
 一方>>554の言ってる事に関係する用語は「合図」しかないようだな。
[針路変更、転回(Uターン)、後退(バック)などをしょうとするときは、
あらかじめバックミラーなどで安全を確かめてから合図をしなければなりません。]

 合図(あいず)。「左折の合図、右折の合図、停止の合図」
手信号という用語の使い方は間違いだ。あえて日本語にこだわると合図。
[参考、交通の教則(全日本交通安全協会編集出版、警察庁交通局監修)]
[道路交通法 第三章 車両及び路面電車の交通方法 第十節 灯火及び合図。
 (合図)第五十三条]

 合図が味気なければハンドサインでも構わないけど。



573ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:42:09 ID:???
いい加減必死すぎてキモい。
574ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:42:39 ID:???
ということは、>>554を善意解釈して>>554の真意を推測すると、、

誤>ところで、いい加減手信号はやめてハンドサイン出しませんか?
正>ところで、いい加減手信号と呼ぶのはやめて、ハンドサインと呼びませんか?

こういう校正でいいんだろうか?
575573:2007/05/20(日) 00:56:48 ID:???
成功したと思ったら「↓」と入れるの忘れてた・・・orz
576ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:03:11 ID:???
手印・・・語呂はピカイチ
判吐唆印・・・ヤンキー

……やっぱ合図か手合図がわかりやすいな。
577ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:08:21 ID:???
>>571>>548、バスが停留所で停車してたら発車するまで待つのが、
まともな自転車の走り方だよ。
578ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:18:25 ID:???
>>574
俺も善意解釈とやらで、必死に叩いてるんじゃなく本気で勘違いしてると推測して解説してあげる。

>>521あたりから、「手信号を出す」といった書込みが幾つかあったので、
>>554は冗談半分で突っ込みを入れた。                以上

頼むからもう二度とジョークの解説などさせないでくれたまえよ。
579ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:31:25 ID:???
先日逆走チャリが停留所で停車してたバスの車道側を平然と抜いてった。
バスの後ろに何があるか判断できるのかな、ヘッドフォンも装着してた。
この逆走チャリと>>548が遭遇する場合を想像すると、、、、、ふふふ。
580ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:08:29 ID:???
読解力と包容力の無さの自慢はやめてくらさい
581ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:09:45 ID:???
>>576
>手印・・・語呂はピカイチ

そうか、君はオナニー大好きか。
582ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:10 ID:???
>>578>>554のジョークのセンスは凄いな
俺も見習ってこれから恥ずかしい間違いしたらジョークと言って誤魔化してみることにしよう
583ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:37:05 ID:???
5時間かけてやっと考え出した言い訳が「ジョーク」カッコヨスwww
584ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:59:58 ID:???
>>554の日本語すら解釈できない奴が、道交法を解釈して安全走行を考えるなんて無理だろ。
585ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 04:08:05 ID:???
必死だなwww
586ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 05:47:02 ID:???
>>554
ヒント:やむを得ない→他に方法が無い

…降りて牽いて歩道を歩けばいいじゃん。
587ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:04:47 ID:???
>>586
それ代替手段じゃないし
588ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:07:45 ID:???
>>587
> >>586
> それ代替手段じゃないし

ソースは?
立派な「代替手段」じゃん。
589ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:13:23 ID:???
おりる時点で車両での通行じゃなくなるな。
車両の通行のまま抜かす方法を考えてくれ。
590ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:35:51 ID:???
>>589
歩道を走行。
立派な「車両の通行方法」だね。
591ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:42:39 ID:???
道交法的には歩行者。
法的に認められないものは世間的には日陰者。
立派とは言わんな。
592ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:44:03 ID:???
おお、失礼。 おりずに走行か。
歩道では走行してはいかんよ。徐行したまえ。

ところで歩道がない道ではどうするつもりかな?
593ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:17:17 ID:???
>>591
乗ってる以上、どこを走ろうと「(軽)車両」。
あなたには、その自覚が無いのでしょうか?

>>592
歩道が無い道、歩道走行(徐行)が禁止されてる道では仕方ないだろうね。
で、歩道走行が認められている道路では、こういった事例では、
道路の真ん中に出てこないで、歩道を走る。って事は理解できたのかな?
594ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:37:44 ID:???
馬鹿じゃね。
595ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:45:33 ID:???
まったくもって馬鹿だね。
歩道走れば歩行者になるとでも思っているのか。
596ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 09:13:43 ID:???
>>595
ならんだろ。誰も思ってないよ。
597ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 09:20:25 ID:???
>>595
おまわりさんに聞いてみな。
598ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 09:57:06 ID:???
厨房が大量流入してるのかしらないが
>>574 >>586をはじめとして
・普通に書いてあること、相手の意図が理解できない
・話の前提を把握できない
・相手が間違って自分が正しいと思い込む
こんなやつばかりだな。

これって、他の車の行動を把握せず、自分が正しいと勝手な運転をする、
最も危険な運転者だろ。

このレベルの奴が、”公道車道の走り方”スレにいること自体が、
なんだか恐ろしい話だよ。
599ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:27:43 ID:???
法律を守って走れ、と書くと、

「厨房」「他の車の行動を把握せず、自分が正しいと勝手な運転をする、最も危険な運転者」扱いされる。

これが、「自転車乗りの鑑」を目指す方々が集うスレの現状なのだそうです。


で、歩道走行が認められている道路では、こういった事例では、
道路の真ん中に出てこないで、歩道を走る。って事は理解できたのかな?
600ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 12:55:02 ID:???
IDがないせいでいまいち把握しきれないが、
>>599=>>593=必死すぎ厨ということでおk?

歩道走行が認められていたとしても、
現段階では歩道を走る「義務」はないんだが。
601ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 12:59:13 ID:???
現段階では、やむを得ない場合を除き、
車道の真ん中を走ってはならない「義務」はあるんだが。
602ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:00:38 ID:???
法律を守って走れ、と書くと、

「必死すぎ厨」扱いされる。

これが、「自転車乗りの鑑」を目指す方々が集うスレの現状なのだそうです。


で、歩道走行が認められている道路では、こういった事例では、
道路の真ん中に出てこないで、歩道を走る。って事は理解できたのかな?
603ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:02:27 ID:???
バスおよび路駐をパスするために、
左端を離れて道路の中央に出ることは認められていると思ったが?

まぁ、タイミング測り損ねてバスと併走するような奴は下の下だけど。
604ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:04:27 ID:???
>>603
ソースは?
605ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:15:48 ID:???
>>604
道交法にやむを得ない場合を除くって書いてあるだろ
606ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:19:58 ID:???
ヒント:やむを得ない→他に方法がない
607ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:20:05 ID:???
ビミョーな資料だけど・・・

> 事務局としては、実効性の高いルールづくりに重点を置いており、路上駐車についてバス
>レーン内で追い越し可能であれば、十分な安全確認を行った上で追い越しOK、大型車が
>停まっていてバスレーン内での追い越しが困難であれば一旦停止して安全な方法を判断す
>ることとしている(路上駐車を追い越すことは違法ではなく、一度自転車から降りて歩道
>          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>を通行することは利用実態に合わないため)。

http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/r159anzenkyo/kyo2/pdf/mat05.pdf
608ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:30:16 ID:???
一地域の、幹事会の報告書に書かれた見解ですね。
で、その見解を裏付けるソースは?
609603=607:2007/05/20(日) 13:34:31 ID:???
ああ、あと、ついでに補強

道路交通法 第18条

-------------------------------------------------------------------------
車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、
それぞれ当該道路を通行しなければならない。
ただし、追越しをするとき、第25条第2項若しくは第34条第2項若しくは
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~
第4項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。


道路交通法 第28条第1項
--------------------------------------------------------------------------
車両は、他の車両を追い越そうとするときは、
その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
610ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:35:33 ID:???
今北産業だがもしかして路駐の側方通過するときも「歩道に上がるのがマナー」とか
言い出してる馬鹿が居たりする状況なわけ?ほんと論外もいいとこだなあ
611ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:36:28 ID:???
現行それを見かけたパトカーがとくに注意も捕まえもしないってことで十分だろ。
そんなとこみたことないってやつはバスの後ろでまってればいい。
612ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:37:37 ID:???
>>603
路上駐車はやむをえない場合なのだが
路線バスの場合は本当は待つのが正解。

じゃなかったかな?
613ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:14 ID:???
ああ、あと、ついでに補強

http://www15.ocn.ne.jp/~skujira/kotae.html
 「追い越し」も「追い抜き」も、対象になる車両が走行していることで成り立ちます。停車や駐車をしている車両が対象の場合は、「追い越し」や「追い抜き」にはあたりません。

http://drivemaster.nyaa.tk/index.php?11.%C4%C9%A4%A4%B1%DB%A4%B7
追い越し
後ろの車が後ろで進路変更して前の車の横を通過して前に出る。
追い抜き
進路変更せず前に出る。
どちらにせよ、前の車が進行中のときに限る。

614ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:54 ID:???
ああ、あとバスとの並進も潰しておこうか。

第六十八条  

二人以上の自動車又は原動機付自転車の運転者は、
道路において二台以上の自動車又は原動機付自転車を連ねて通行させ、
又は並進させる場合において、共同して、著しく道路における交通の危険を生じさせ、
又は著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる行為をしてはならない。
   (罰則 第百十七条の三)

自転車がその範疇に入るか微妙なところだが。
615ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:41:43 ID:???
停車中のバスの場合は側方通過だな。
616ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:49:21 ID:???
バス停に停まってたバスが発車する時は、ウインカー出すだろ。
それに気付けないようなドメクラは、自転車乗る乗らない以前に、
徒歩でも公道に出るなよ。
617ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:55:21 ID:???
>>616
馬鹿か?
出すなら何も問題起きねーんだよ。
ウインカー出さないDQNバスや、ウインカー出すと同時に急発進するDQNバスの話題だろ。
618ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:00:32 ID:???
まったくその通りだ。
ハンドサイン出さないDQN自転車と同類だよな。
619ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:02:06 ID:???
まーそもそも、ウインカー出そうが出すまいが、
後ろから車両が来てるの判ってるのに発進するDQN車両にどう対処するかが問題だけどな。
俺はどうせバスの発進は遅いので一端抜いて前に出てから、
左端に戻って追い越させるけどな。並走がいちばん良くない。

とはいえ、路面が危なくない程度のギリギリ左まで寄って抜かせようとしてても
なかなか抜けずに結局次のバス停、なんて感じがほとんどだから
もう諦めてバスが後ろ走ってても左マージンを大きくとって走行してる。
(道路の左側端だけど、路側帯ギリギリとかそういうのではないということ。危ないし。)
620ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:08:13 ID:???
停車中の路線バスをパスする場合に、歩道に上がるのは危なくないですか?
停車中のバスから突然人が降りてきたり、
逆に駆け込み乗車しようとする子どもが回りを見ないで走り込んできたりと、
結構危ない思いをしました
かといってバスの右側から抜こうとして、対向車には十分注意したつもりで進んだら、
バスの直前を強引に横断しようとした工房と接触しちゃったこともあります(幸いケガ無し)
正しいかどうかはともかく、私は、やっぱ路線バスは後ろで待つのが「無難」だと思ってます
621ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:13:08 ID:???
今日遭遇した例だが、
駐車場へ続く長い左折待ちの列に耐え切れず
まとめて右側から抜いてったが、これまずい?
622ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:14:39 ID:???
そんなDQNなバスに出会ったら道を変えてるな。
623ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:16:05 ID:???
>>619
ウィンカー出した場合は、バスが優先だよね。
それをDQNと呼んで後ろで待たない者こそがDQN.。

第三十一条の二  停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして
手又は方向指示器により合図をした場合においては、その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければ
ならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない。
624ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:18:22 ID:???
待てる余裕があるなら待つだろ。

> その速度又は方向を急に変更しなければ
> ならないこととなる場合を除き

もはや側方通過の体勢になってる車両に対して
ウインカーを出した瞬間急発進するバスがこれに該当しないとでも?
625ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:38:05 ID:???
>>624
「ウィンカーを出さずに発進するバス」や、
「側方通過の体制に入っている車両(急制動しなければ、バスの進行を優先できない程度)を認識しながら、敢えて発進するバス」に対しては、DQN認定して苦情でも何でも入れれば良い。
まあ、評判悪い「神○中」のバスは良く見るが、そこまでDQNなバスは、個人的には遭った事ないけどね。
ウインカーはちゃんと出すし、後方の車両の距離と速度を測ってから、更に窓から手を出して発進、がデフォ。

ただ、
「ウインカー出した上で、後ろから車両が来てる(急制動をしなくても、バスの進行を優先できる程度)の判ってるのに発進する」バスは、DQNとは言わないよね。
あちらさんも、後ろの車両が道路交通法を守って停車して、待っててくれると思っているんだから。
「どうせバスの発進は遅いから、一端抜いて前に出てから、左端に戻って追い越させる」事をデフォにするのは感心しないね。
原則は後ろで待つべき。

まあ、後出しに近いけど、
> 待てる余裕があるなら待つだろ。

それが判っていればよろしい。
急制動をしなくても、バスの進行を優先できる場合は、
「どうせバスの発進は遅い」からと抜くような事はせずに、後ろで待つように。
626ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:42:17 ID:???
>>627

>>619を見たら、
「それがデフォ」と受け取られても仕方無いよね。
これからは、誤解を招く表現は控えるように。
627ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:51:31 ID:???
>>621
日曜になるとヤマダ電機(環八沿い)やらかっぱ寿司(東八沿い)やらの前が酷い状態になっているのを見るな

あんなものまとめて右から抜くに決まってる
628ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:57:02 ID:???
>>625
偉そうだがまぁ言ってることは間違っちゃいないな

ただまあバスが並走発進しそうになったらサッと前出なきゃ>>548みたいなことになる
向こうだってただのDQNじゃなくて一応周り見てるドライバー(と思いたい)だから
ちゃんと減速しようと思えばするんだよ
発進中のバスはどうやってもスポーツカーみたいな加速はできないから
前に出るリスクはほぼ無いのに対して、こっちが減速して向こうが減速してみたいな
お見合いになったら危険だろ?ってこと。
629ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:00:39 ID:???
あと>>625がデフォって言葉を何の意味で使ってるのか全く判らない
(一昔前のパソヲタ用語で流行ったようだがさっぱり…)
defaultが詰まったものならfaultを避ける為の緊急行動って意味か?
いずれにしろ状況状況だろう。必要もないのに無理矢理バスの前に出る馬鹿は論外だが
バスの並走発進を食らいそうになった時は「常に」バスの前に出るべきだとは言ってる。
630ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:02:57 ID:???
どっかの番組で「デフォ」ってヲタ臭くて女に嫌われる言葉ナンバーワンになってた
「デフォですよ〜」とか一昔前のSEが馬鹿みたいに口走ってて虫酸が走るみたい
631ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:09:14 ID:???
英和辞書引け
632ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:10:32 ID:???
このスレ見てると
なんで自転車乗りが嫌われるかよくわかるね。

悲しいね、、、、、、
633ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:22:56 ID:???
同感。
現状にそぐわない法律だとか何だとか言って、勝手に捻じ曲げて、
結局、自分たちに都合の良いように取捨選択してるだけじゃん。
よく「自転車乗りの鑑たれ」とか言ってるよね。ただの自己満足。
「交通の流れ」とか言って、速度超過を正当化するDQNドライバーと同類だなw
634ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:29:08 ID:???
命を守る為の行為とエゴイズムそのものを一緒くたにする馬鹿発見
635ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:32:59 ID:???
DQNドライバーもそうやって言うよなw
流れを無視したら追突されるってw
636ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:39:24 ID:???
エゴイズムを「命を守る為の行為」と正当化する馬鹿発見
637ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:33 ID:???
何か変なの沸いてると思ったら、今日は日曜か。
638ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:50:36 ID:???
何で歩道走りたいわけ?

歩行者撥ねるより、車に轢かれるほうがこっちの過失が小さくていいじゃん。
639ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:55:26 ID:???
エゴを指摘され、その指摘に対する答えに窮した人間は、
今度はその指摘をした者の人格を否定して、批判を逃れようとする。
そんな傾向があります。
640ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 16:02:03 ID:???
>577

そうやって止まったら時間調整されちゃうってケースもあるので、一概には何とも言えない
641ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:06:43 ID:???
>640
あるある。
丁度バスの後ろに差しかかった時に客の乗り込みが終り、前方の信号も青。
発進すると思って待ってたら、動かないっての。
642ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 19:15:04 ID:???
デフォルト ⇒ それ以外
643ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:32:55 ID:???
車両はタイヤが向いてる方向に走る
歩行者は本人すら動きを予測できない
これが歩道を走らない理由だと思うが。

ところでこの数日大活躍してるのって同一人物?
やっぱ自板にも強制ID必要だな。
644ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 21:08:18 ID:???
> やっぱ自板にも強制ID必要だな。

いらねえよ。馬鹿の書き込みは見ればわかる。
645ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:40 ID:???
>>643-644
必要みたいだね、強制IDはw
646ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 21:38:43 ID:???
デフォルト → 債務不履行
647ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:12 ID:???
デフォルトを辞書で引くと、ソフトウェアの初期設定とかなんとか書いてあるけど
それが転じて反射的自動的にそうする、みたいな意味合いだと思う
人間をPCのソフトの一種だと卑下してるってことなのかな
648ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:59 ID:???
自分の勝手なエゴを正当化して、法を守ろうとしない人間なんて、
PC以下に卑下されても仕方ないと思いますよ。
649ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:19:56 ID:???
↓ええ、自分の勝手なエゴを正当化して法を守ろうとしない、DQNライダー・ドライバーだって同じです。
それと同類だ、って事ですよ。
650ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:23:16 ID:???
さて朝になったら、すっかり人格批判に終始した発言で埋め尽くされているか、
それとも、(何も反論できないから)すんなりと次の話題に移行しているか、
そのどちらかでしょうね。コソコソとメール欄なんか使ってみたりしてw
まあ、「その程度」の事しか言えない人達しか居ないようですからね。

ではまた。
651ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:24:03 ID:???
つ鏡
652ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:25 ID:???
早速来たようですよ
653ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:37:31 ID:???
>>650=>>652
朝まで頑張れ!!
654ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:02:24 ID:viOjAZLE
>>650
メ蘭使った書き込みがほとんどない事実
655ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:04:39 ID:???
>>654
メ欄でハメられたことがあってトラウマになってるんじゃないのw
656ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 02:18:12 ID:5T4uuk88
>>621 >>627 そうするとその中の一台がいきなり針路変更したりするんだよな。
      知り合いがバイクでDQN四輪に突っ込まれたパターンがそれだ。
657ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 02:29:23 ID:???
おれ、似たような状況でいきなりバックされて事故ったことある。
658ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 06:12:42 ID:???
>>633
もうちょっと具体的に指摘をば。
>>633を読んで、思い当たることがあれば自省しろってことかしら。
具体的に指摘をして冷や水を浴びせた方が話が盛り上がるんだけどなあ。
659ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:36:18 ID:viOjAZLE
NHKで特集?
660ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:42:10 ID:???
即終了
661ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:42:26 ID:igBxxSbk
(´・ω・`)ショボーン
662ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:49:49 ID:???
あの死亡事故、中学生が右折して逆走してたのか。
まあ中学生が悪いんだろうなとは思ってたけど。
663ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:59:48 ID:???
キモヲタがいくら叫んでも辞書に載らない言葉
それが「デフォ」
664ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:15:10 ID:???
defaultは載ってるけどね
665ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:21:08 ID:???
予想通りの展開ですなw
このスレには少しだけ期待していたんですけど。
所詮、「その程度」の人達の集まりなんですね。
666ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:27:31 ID:???
デパートの屋上が似合う人がいるw
667ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 00:44:24 ID:???
日曜日の昼下がり、気持ちよく空いている車道を走っていました。
とある信号のある交差点にさしかかった時、対向車線には
右折待ちの車が待っており、歩行者用信号は
点滅して赤になりましたが、車両用信号はまだ青だったので
そのまま直進したのですが、対向車線で信号待ちしていた
車が右折を始めて交差点の真ん中で衝突しそうになり、
当方急ブレーキで後輪を滑らせながらなんとか停止し、
交差点でにらみ合いになりました。

こちらは車両用信号がまだ青だった事を確認して交差点に進入
したのに自動車の方は信号を指差しながら”赤信号でわたるな”と
言われたので、こちらは”車道を走って車両用信号が
まだ変わってなかったのだから直進車優先だろ”、
と言い返したら、相変わらず信号を指差して、”赤信号だろ”と
繰り返すだけでらちがあかないのでそのまま分かれました。
その交差点は、矢印信号も無く、こちらの車両用信号が赤なら、
対向車線の信号も赤になるのに、
自転車は車道を走っていても歩行者信号が赤になったら
止まらないと行けないと思い込んでいるみたいでした。

その時に言えなかったのでここで言わせてもらいます。
”10年落ちの角張った左ハンドルのベンツに
後生大事に乗っているちょびひげはやしたメタボおやじ、貧乏くさいんだよ。
もう一回教習所行け。デブ。”

失礼しました。

668ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 00:48:10 ID:???
速攻警察呼べばいいのに
669ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 01:42:40 ID:???
事故ってないなら警察は本気で相手にはしてくんないよ
670ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 01:51:29 ID:???
無理やり刑事事件にすることも出来るが、やり方は自分で考えれ
1歩間違うと自分が加害者の刑事事件になるがね
671ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 02:04:38 ID:???
歩行者自転車専用って書いてあれば、
そっちに従わないと駄目なんじゃなかったっけ?
672ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 02:08:38 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 02:11:23 ID:???
てか、相手が突っ込んでくるか見極めてから交差点に侵入しなよ。
相手に過失があったとしたって、自分が怪我したら損だよ?
674ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 04:47:31 ID:???
>>667
> したのに自動車の方は信号を指差しながら”赤信号でわたるな”と

どの信号を指差したんだ?
675ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 06:49:42 ID:???
>>672
”対面する信号機の灯器の中で”とあるね。
車道から見て歩道は走行帯が明らかに別だから歩道に設置された信号機は対面してないと考えられないか。
さすがに無理あるか・・・。しかし自転車横断帯使えとは左に右にムダに進路変更して(ry

別に思ったのだが6の標示は”普通自転車”交差点進入禁止なんだな。
普通自転車は歩道に上がらなければいけなくて、それ以外の自転車はそのまま交差点を進まなければならないのも妙な感じだよね。
そのまま進んで困ったことなんてないけど。
676ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 07:30:53 ID:???
>>667
そういう場合、右折車がいて右折してくる可能性が高い場合(こっち側がまだ交差点から少し離れた所にいるとか)
歩道に入って歩行者用信号もしくは自転車信号に従った方が良い。(大きめの交差点とか特異な交差点も)
それでもロードなんかはそういうわけには行かないだろうから・・やはり最終的には読みが重要なんだろうね
677ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 07:41:33 ID:???
>>667
教習所で二輪に気づかずに右折してくる車がいるから注意しろって習わなかったか?
気をつけてれば発信直後の車を避けるのなんてどうってこと無いんだが
678ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:33:35 ID:???
そもそも右折と直進を分離しない日本の交通行政がクズ。
交通行政がクズなので>667もその相手もどっちも悪くない。

679ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 11:51:10 ID:???
>>671
まあその規定は、車道を通る自転車を規制するものなのかは怪しい。
車道を走ってる自転車が、交差点だけ自転車通行帯を通らなければならないという
法的根拠が乏しいんだよね。
680ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 12:24:34 ID:???
>>679>>672はどうよ。元は愛媛県警のHPらしいけど。
681ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 12:36:59 ID:???
672はわかりやすくまとめられてるなぁ。
自転車講習で広く配布して欲しいね。
682ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 12:44:03 ID:???
>>673,677
>>667の文は車のほうが後から出てきたと読めるんだが・・・
683ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 13:25:46 ID:???
自転車とならんで直進の自動車が居る場合は>>667のようには成り難いが
自転車だけだと右折待ちの自動車が見切り発車する事あるよ。
自動車と張り合っても仕方ないよ。
684ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:23:48 ID:???
>>679、法的根拠。道路交通法
    第十三節 自転車の交通方法の特例


(自転車道の通行区分)
(交差点における自転車の通行方法)
第六十三条の七  自転車は、前条に規定するもののほか、交差点を通行しようとする場合において、
当該交差点又はその付近に自転車横断帯があるときは、第十七条第四項並びに第三十四条第一項及び
第三項の規定にかかわらず、当該自転車横断帯を進行しなければならない。



685ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:33:52 ID:???
>>684、間違えた、すまん!(自転車道の通行区分)はカット。
686ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:44:25 ID:txg1q23F
さぁ、追い込まれてまいりました?
687ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 16:44:32 ID:???
>>667

大きな交差点には必ずと言って良い程、自転車横断帯がある。
だから、信号変わりばなの微妙なタイミングで、右折車がいるときは、
パッシングのライトを点滅させるなり、合図した方が良いな。
本当は横断帯に入るべきなんだろうし。4、5秒は待ってくれると思う。
無理して突っ込まないないのが一番だろうが。

特に、右折専用信号がない所では、直進自転車と右折車で、
お互いに待ち切れず、危ないタイミングになるしな。
688ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 19:17:41 ID:???
>>680
愛媛県警が法律をそう解釈するのもありだけど、最終的に解釈するのは
警察じゃなくて裁判官だからな。
警察の解釈は、時々無理のあるものがある。警察としてはそう解釈して、
自転車は隅っこをゆっくりと、遠慮がちに走ってもらいたいのかもしれないけどね。

>>672の話に戻ると、車道にいる自転車は、車道の信号機に従うのが原則なわけだが、
自転車専用信号があっても、その車道の信号機に”自動車・原付専用”とは書いてない。
そして横に”自転車専用”と書いた歩行者用信号機があるかもしれないので、
それを探してそれに従わなきゃいけないというのは、かなり無理のある規定なんだよね。
進行方向にない標識や指示に従えって、他に例は無いしさ。
あと、自転車だけ2つの信号機を見ろってのもおかしな話。

>>684
車道から見て、歩道の延長上にある自転車横断帯が、その場合における”付近”に
該当するのだという法的根拠がない。また、車道走行中の自転車が、そういう横断帯が
無いか常に気をつけながら走らなければならないという規定もない。
2車線以上の道なら、左側端を走る義務もないから、むちゃくちゃなことになる。
通れといわれても、接近する義務がない。だから法律の方に無理があると言える。

63条の7がその規定だとしても、63条の4が自転車の歩道通行の規定になってるし、
普通に考えれば、歩道走行中の自転車は、そのまま交差点に来た場合はそこを通ってくれ
という規定だと解釈すべきだろう。
689ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 19:32:53 ID:???
憲法でも持ち出して違憲無効、とでもしないかぎりは立法府と行政裁量のだぞ。
690ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 19:38:04 ID:???
>法的根拠

同一交差点内に、自転車横断帯がある限りにおいて、”付近”に該当しないとは通常言い得ないと考えられる。
信号機もまた同様であり、あくまで交差店内の標識の認識判断であることから、不当不法とまではいいえず、通行者には当然に道路交通法規に従う義務が認められると考えられる。
普通自転車は自転車横断帯を渡らなければならないのである以上、わざわざ規定せずともその確認を行わなければならないのは自明であり、主張として失当である。
複数車線の場合においては左側車線を通行しなければならなず、かつ、軽車両には右左折等の指示標識は効力が及ばないのであるから、同様に不適切な主張である。
691ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 19:50:08 ID:???
車道の信号に付く補助標識は”本道””側道””高架道路”などいづれも通行場所の指定だし。
歩道があれば歩行者は歩道を通らなければならないので歩道の信号に”歩道用”でなく”歩行者用”と書くことも納得できる。
やっぱり自転車だけ通行場所と違うところにある信号を見ろというのは無理があると思う。

道交法の第一条は”この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、〜”だ。
原付は車道の信号に従い、自転車はほぼ同じ場所を通行するのに歩道の信号に従うという様なことは、明らかに円滑でないし安全とも言えない。
692ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 20:05:42 ID:???
>>690
> 同一交差点内に、自転車横断帯がある限りにおいて、”付近”に該当しないとは通常言い得ないと考えられる。
根拠が乏しい。通るのに危険も不便も不合理さも無いのなら問題ないが、
危険で不便で、誘導もされず、交差点直前まで来て注視しないと発見できない距離にあるものは
さすがに付近の通行帯なので通らなければならないとは言い難いのではないか。
あと、どこにも”左側の横断帯を通れ”と書いてないのも微妙だな。

> 信号機もまた同様であり、あくまで交差店内の標識の認識判断であることから、不当不法とまではいいえず、通行者には当然に道路交通法規に従う義務が認められると考えられる。
自転車だけ2つの信号機を見比べたりしなきゃいけない義務の根拠を説明してくれ。
あと、原則として従うべき車道の信号機なのに、従ってはならないと言う根拠もあやふや。

> 普通自転車は自転車横断帯を渡らなければならないのである以上、わざわざ規定せずともその確認を行わなければならないのは自明であり、主張として失当である。
無理難題な規定を、国民が押しつけられることは無いよ。

> 複数車線の場合においては左側車線を通行しなければならなず、かつ、軽車両には右左折等の指示標識は効力が及ばないのであるから、同様に不適切な主張である。
左側車線を通行しなければならないのだから、場合によってはその車線の右寄りにいてもいい。
なのに、車線を交差点直前で横切って横断帯に到達しろって無理だよ。

あと付け加えるなら
・横断帯を100%通るには、歩道部分からスタートしないと入れないわけだが、
 歩道に入る義務ってのは>>672にも出てくる交差点進入禁止を示さないと無理。
・だいたい、今のスタイルの横断帯を前提として法律を作ったという根拠がない。
 実は自転車道や自転車レーンがある道路の交差点を想定してるかもしれない
 自転車道は”自転車道を通行しなければならない”という義務があるから、辻褄はあうよね。
693ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:02:20 ID:???
現行のスタイルに合ってないからって勝手に解釈して乗って良い訳がないだろう。
その解釈が正しいことのお墨付きを得てからにしてくれ。

>>688
自転車は、前条に規定するもののほか、交差点を通行しようとする場合において、
当該交差点又はその付近に自転車横断帯があるときは、
第十七条第四項並びに第三十四条第一項及び第三項の規定にかかわらず
当該自転車横断帯を進行しなければならない。

て第63条の七に書いてあるよ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

てか、何を書いても屁理屈こね回して、
都合のいいように都合のいいように解釈してるみたいだから意味なくね?
694ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:07:23 ID:???
自分の都合の良いように解釈するのは法律屋の仕事だが


民事一般ならともかく”道路交通関連”で無理やりの解釈が通る事例なんてしらねーなぁ。
695ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:08:21 ID:???
改正の多い法律だけに解釈で運用する必要、必然が無い。
必要、必然があるならば改正されているのであり
改正されていない以上は素直に読むべきであり
無理やりの解釈による正当化は認められえないだろ。
696ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:37:25 ID:???
>>693
だから、その条文の矛盾と、実態にあってない点と、あやふやな点を書いてる。

実際に、警察も自動車と同じように交差点を直進するのを、取り締まったりできて
いないのがポイントだ。

君たちがどうしても横断帯を通らなきゃいけないと解釈したいなら、とめはしないけどさ、
現実的にそんなことをする方が危険だと思ってる人は、そんなことしたくないだろうし、
それが、法律的にもグレーゾーンにあって、警察も取り締まることはできないということを
知った上で判断するのは大事なこと。

中途半端な思いこみで行動するのは、あまり良いことではなさそうだ。
697ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:55:31 ID:???
>>696
どうしてももなにも、道交法をどのように解釈したって、
条文通り自転車横断帯があればそこを通らねばならん。

おれは車道をスルーで、自転車横断帯なんぞ絶対通んないけど。
698ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:01:56 ID:???
自転車横断帯へ入るには、歩道を通ってからだよね?
車道→自転車横断帯はダメ?
699ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:02:06 ID:???
何を根拠に
>警察も取り締まることはできないということを
と言ってるのか知らないけど、問題があると判断されれば警察はちゃんと動く。
これは誰でも守れる信号の無視違反でも同じで、危険性がない場合は黙認されるが
交通の妨げになるようなら悪質なケースと判断され取り締まりの対象になる。
自転車横断帯+自転車用信号の場合も同様。信じられないなら警察庁に問い合わせでもどうぞ。

良く注意してみると、自転車横断帯+自転車用信号のある場所は交通量が多く車幅が大きい交差点で
左折巻き込み事故が発生しやすい条件が揃っている事が多い。
自転車通行としては不便だが、事故の危険を避ける方策としてこの条文に従うのは間違っていない。
むしろ「法に従うと危険」という勝手な判断で直進したほうが事故の危険性が懸念される。
まさに「中途半端な思いこみで行動するのは、あまり良いことではなさそうだ。」な。
700ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:03:51 ID:???
>>698
それは問題ないかと。つかそこで取り締まるのなら法廷で最後まで戦うw
701ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:53:59 ID:???
自転車横断帯通行義務の意図が判らん。
車道を走る自転車がそれに従うことで、どんな利点が発生するのか。
702ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:58:06 ID:???
>>690
>普通自転車は自転車横断帯を渡らなければならないのである以上、
×普通自転車
○自転車

>>699
前半は同意する。
後半の結論を導くには、左折巻き込み事故の回避からではなく、こちらが法を無視したことで
法に従って(法を判断の根拠にして)行動した者と不利益を発生させる点から述べたほうが
適切ではないでしょうか。交差点の例では、右折車が不利益を被る側になる。

他の方々が述べられている、道交法に書かれている通りのことを無視する理由は、
自転車横断帯を設置する公安委員会に対する改善要求の根拠になりえても、
法を無視してよいとするには難しくないかい。法に従った行動をとる者は、法を無視した行動を
とる者から不利益を受ける。この者は、道路交通の慣例も含めて判断すべきだったと言われる
だろうが、法を無視した側の正当性にはつながらない。


自転車横断帯への進入において、歩道からと車道からとでは、
どちらが優先されるんだろうね。
703ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:04:23 ID:???
>>701
・歩道橋が設置されていて、横断歩道のない大きな交差点。
・左折専用レーンから直進する自転車があることを明確にし、自転車の安全を図る。

こんな設置例は見たことないが、こんな意図で設置して欲しいよ。
704ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:12:54 ID:???
まぁ、「その付近」の範囲に対する判例がない以上、ここでグダグダ言ってもしょうがないべ。
どうせ取り締まられない限り今のまま走るしかないんだし。

705ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:22:08 ID:???
>>699
>良く注意してみると、自転車横断帯+自転車用信号のある場所は交通量が多く車幅が大きい交差点で
>左折巻き込み事故が発生しやすい条件が揃っている事が多い。
左折車から見たら、一緒に左折したと思った自転車が、急に自転車横断帯で目の前に出てくる。
車相手にフェイントかけてどうする。悪法も法とは言うが、これはかなりひどいぞ。
706ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:29:58 ID:???
自転車横断帯なんぞ使った日にゃあ左折巻き込み喰らって即死だな
707ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:37 ID:???
おれは自転車横断帯を渡った後、車道に合流するのが怖いぞ。
708ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:49:01 ID:???
>>704
弁護士が「んなアホな主張」してたことがあるならば
どっかに判例はあるだろう。

が、交通裁判なんて腐るほどあるし、探しようがな。
既判力も裁判所内の部内通達でも出てなけりゃないだろし。
709667:2007/05/22(火) 23:57:06 ID:???
話が広がってしまって済みません。

皆様の書き込みを拝見していますと、交差点の横断歩道に
自転車通行帯があるのかどうかが重要であるように思われました。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F19.136&lon=139%2F49%2F39.796&layer=0&sc=2&mode=aero&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=319&CE.y=231

この交差点を東京方面(左)から千葉方面(右)に向かって走っていたところ、対向車線の
右折車とぶつかりそうになった次第です。

地図の写真を見ると、東西方向の横断歩道には自転車通行帯が
無い事が判別できると思います。
この場合は、自転車はそのまま車両用信号に従って直進すれば
問題ないという事だと思いますが、やはり、右折車への警戒を
怠らずに事前に危機を回避できる走り方をした方が双方ともに
後味の悪い思いをしなかったと思うと、法の解釈は大切ですが、
気持ちよく走る心のゆとりも大切なのだと感じました。
事故ると自転車の方が圧倒的に痛い思いをする確率が高い訳ですし。

皆様の書き込みを拝見してたくさん学びました。ありがとうございます。
710ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:30 ID:???
>>703
> ・歩道橋が設置されていて、横断歩道のない大きな交差点。
> ・左折専用レーンから直進する自転車があることを明確にし、自転車の安全を図る。

どちらも、車道を車両として走ってる自転車にとっては、自転車横断帯はなんの役にたたないと思うが。
後者においては「法規」が想定している自転車は、左折レーンのど真ん中を使うことになっているのだから。
711ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 04:57:41 ID:???
交差点を自転車横断帯を通らずに直進することで
交通の妨げになるほど悪質なケースというのが
思いつかないのだが‥
712ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 06:56:20 ID:???
>>710
「左折レーンのど真ん中」には決まってないでしょ。
とそんな些細なことは置いておいて。

2例とも、自動車等に車道を通行する自転車があることを分からせ、
注意を向けさせる効果を期待して書きました。
自転車横断帯を通行しなければならなくなるという“縛り”が発生しますが、
自転車は左折レーンを直進しうることが視覚的にも分かりますし、
自転車が直進車両の死角にいると右折車に想像させやすくなるかと思いまして。

何の役にも立たない、なんてことはない使用例と思っています。
自動車等の運転者がもっとしっかりしているなら、自転車横断帯は無用でしょう。
713ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 10:23:32 ID:???
>>697
通らねばならないってのが解釈なんだよね。解釈に幅が無いか、幅があるかの違いにすぎない。
それを、”解釈に関係なく…”とか言うのは間違いだ。

今、交差点横の横断帯が、”通らねばならない”横断帯かと、ほとんどの人が
自然にそう解釈できるかというと微妙だぞ。
現に俺もお前も、”通るのは現実的に無理”と思ってるわけでさw

>>699
問題があるとすら判断するのも、危険性がない場合に黙認するのも、
”法律がそんなに必死に禁止しているわけではない”という法解釈の要素もあるわけね。
交通の妨げになるなどの理由があるなら、”不備はあるものの、通らせることに合理的な理由がある”
という事になるだろう。

後半に関しては、どう考えても通行帯なんか通ったら左折車との危険性が
格段に上がると思うんだが。
歩道通行の危険性は散々語られたと思うが、通行帯を通過するってのは、
交差点の中でいきなり曲がって、歩道から道路を横断するようなコースに移るわけだろ?
余計危険じゃね? 左折車に大して一緒に左折しつつ、左側追い越しを
かけるようなものだし。
714ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 10:43:02 ID:???
>>701
1つは歩道走行の延長だろう

>>699への追加レスにもなるけど、
>自転車横断帯+自転車用信号のある場所は交通量が多く車幅が大きい交差点で
違うでしょ。まず間違いなく”歩道通行可”の歩道に隣接する交差点でしょ。

歩道走行可の場合、自転車横断帯をもうけないと、横断歩道は本来は自転車が通るところ
ではないから、法律に杓子定規に従うなら、交差点にさしかかったら車道に出て直進
しなければならなくなる。
これを防ぐためには、”交差点にさしかかったら自転車横断帯を通ってね”という
規定が必要になる。


もう1つは、なんか特別な理由で自転車を別のコースで通したい場合だろうな。
>第十七条第四項並びに第三十四条第一項及び第三項の規定にかかわらず
ってのは、左側通行も左折も右折も関係なくそこを通れって事になるんだよね。
あんまり普通の状況ではなさそうなんだよな。
715ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:22:15 ID:???
交差点の反対側だけに自転車横断帯があったらどうなるんだろう‥‥‥

716ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:25:40 ID:???
>>715
あれ悩むよね。
とりあえず反対車線を車道通行して警察に検挙されたなら、法廷で最後まで戦うw
717ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:37:14 ID:???
>>715
通行側に無ければ使う必要無し
718ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 13:39:35 ID:???
難しいね。
ロードレーサー好きの自分としては、つまるところ、
交差点は、なるべく前後の流れにうまく乗って直進し、
一人ポツンと信号変わりばなに交差点に入るようだったらば、
右折車へのケアが第一になるかな、と言う感じ。無理は出来ないな。
719ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 15:21:16 ID:???
>>715
杓子定規に法律を解釈するなら、
付近に横断帯があれば、左側通行も左折も右折も関係なく横断帯を通れということ
らしいから、通らなきゃいけなくなるよな。
720ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 15:38:42 ID:???
>>717
常識的にはそうなんだけど
対向車全側の自転車横断帯を通らなくてもいいとする条文がないよね。
あるとしても「付近」を対向車線は付近じゃないと解釈するくらいかな。
721ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:05:43 ID:???
>>696,>>713
道交法第63条第6項
第63条の6 自転車は、道路を横断しようとするときは、
自転車横断帯がある場所の付近においては、
その自転車横断帯によつて道路を横断しなければならない。

とある。
どこをどうやったって解釈の問題じゃない。

…けど原則に則って車道左側端から車道左側端へ伸びてる横断帯って
ほんっとに少ないな。
もしそうなってたらおまいらも従うだろ?
722ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:16:55 ID:???
逆に


「自転車通行可」の歩道で走っている場合で

・車道信号及び歩行者信号のみで自転車専用信号がなく
・自転車横断帯が無い

場合

自転車はどう走るべきだと688は考える?
723ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:18:18 ID:???
ついで
「自転車交差点侵入禁止」の交通規制がある道路で
歩道に自転車通行可の交通規制が無い場合、どのように走行すれば良い?
724ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:10 ID:???
>721

「横断」の解釈を忘れてないか?

例えば第36条は交差点の通行方法の規定だが、交差点を通行することを
交差する道路の「横断」とは呼んでないように見える。むしろ

    ↓自転車横断帯
----------------------------
車道車道||車道車道車道車道車道
----------------------------
  o
  |(・∀・)
  o
  チャリ(進行方向↑)

こういう場合に、2マスほど(何の単位だw)右に進行して
自転車横断帯を渡りたまへ

という意図だとしても何ら矛盾しないのだが。
725ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:24:48 ID:???
>自転車交差点侵入禁止
こういうところってあるの?
726ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:25:05 ID:???
とおもったら「63条の七」
で交差点の通行方法が規定されてるのね‥‥‥
727ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:30:26 ID:???
>>725
ある。つかいつも通ってる道だったのに、今日はじめて気づいて驚いた。
尚、気づかなかった理由は
『標識のある道路上にいつも違法駐車車輌があった』為。
728ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:55 ID:???
>>725、盛岡で一箇所ある。テレビ岩手の直ぐそばの丁字路交差点。
729ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:49:44 ID:???
>>723、標識のところで一時停止して自転車おりて
    歩道に上り自転車押して歩くしかないな。
    そんな所があればね。
730ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 00:17:28 ID:???
>>722>>688でなくて悪いが、
    横断歩道を使うなら歩行者用信号に従い自転車を降りて押す。
    横断歩道外の車道部分を使うなら自動車用信号に従う、この場合
    事故にあう確率が高くなり危険だから気をつけてね。
731ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 00:23:55 ID:???
>>730
うん。一般論としてはそうなんだけど、688はどう理論構成して解釈するのかなと。
732ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 00:25:04 ID:???
>>729
うーん。厳しいなぁ。
次に通る時に再度標識確認してみるけど
歩道通行可の標識が見つからないと辛いや。
733ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:09:52 ID:???
歩道を自転車通行可にするかどうかは公安委員会が決める。
広い歩道が道路拡幅途中だったりすると自転車通行可にならない。
昔作られた狭い歩道は絶対に自転車通行可にならない。
古い町並みほど櫛の歯が欠けたように自転車通行可の歩道が点在する。
これでもかと標識の有る交差点もあれば、探さなければ解らんほど
点々としかないとこもある。
 探しても自転車通行可の標識がなければ走れない歩道と理解するしかない。
原則は自転車歩道走行不可なんだから仕方あるまい。
734ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 02:06:15 ID:???
>>733
> 昔作られた狭い歩道は絶対に自転車通行可にならない。

けっこうなってるぞ。
735ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 02:07:50 ID:???
幅50cmくらいで電柱が等間隔で突き刺さっているような歩道がか?
736ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 02:09:55 ID:???
人見街道とかそういうとこあんじゃね?
737ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 02:12:15 ID:???
人見街道とか山中通りの歩道って自転車通行可だっけ?
てかずいぶんローカルな例だなおいw
738ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 02:52:52 ID:???
>>737
具体例はどうしてもローカルになるよ。
グローバルな具体例は出せないだろ
739ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 07:09:31 ID:???
>>738おまえもグローバルな具体例は出す事できんだろ?そんなもん何処にもない。
740ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 07:41:50 ID:???
>>734、自転車通行可になる歩道の条件は縁石、さく等で車道と区別され
   歩道の実効幅が最低1.5m以上ないといけない。これ以下では歩行者と
   安全にすれ違えない。その上で公安委員会に許可してもらわないとならない。
   許可を求めるのに公安委員会に申請せねばならない。
    昔作られた歩道は歩道幅が1.5mに満たないのが大変多い歩道を拡幅しない
   限り自転車通行可許可の対象にならないのだ。
741ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 07:48:29 ID:???
>>738、グローバルってなによ?欧州や米国の例でも欲しいのか?
742ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 08:04:55 ID:???
>>739
それをなぜ738に言う?
>>741
ローカルな話題じゃ嫌なのは738じゃないだろ?
743ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 08:06:38 ID:???
>>740
そうなのか? じゃあ細いとこ走ってる自転車は
全て違法だと考えていいのか。
例外はないのだな?
744ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 09:03:26 ID:???
どこの道がどうとか言う話は確かにローカルすぎるとは思う
だからといっていきなり地球規模の話にされても困るんだ
745ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 09:20:55 ID:???
>>744
どのくらいなら満足なの?
746ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 09:51:55 ID:???
>>742、>グローバルな具体例は出せないだろ
    上の言い分は>>738しか言ってないけど、どう受け取ればいいんだ?
747ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 09:59:12 ID:???
>>746
739も出せないといっているようだが?
748ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 10:48:05 ID:???
>>743の言うところの>じゃあ細いとこ走ってる自転車は
全て違法だと考えていいのか。<の細いとこって、縁石や、さく、で
車道から区別された幅の狭い(1.5mに満たない)歩道の事をさしてるなら、
そいう歩道に自転車通行可の標識は立たない。
むしろ自転車通行可の標識が設置されてない歩道は歩道の幅に関係なく
自転車の走行は違法と考えて欲しい。

 例外が欲しいようだが当地(盛岡市)では見当たらない。
>>743の生活圏でも例外探してレポくれ例外を見たい。
現実的に自転車が走れないほうが不合理だという歩道があるなら
公安委員会に許可申請したり警察の交通課に相談すればよい。
749ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:16:13 ID:???
ここのスレに書き込む人達って現実の道路を元に書いてんじゃないの?
現実の道路特定できる情報があったほうが良いな、近くなら確認しにゆける。
住んでる所によって交通環境が、すごく違うみたいだしね。
>どこの道がどうとか言う話は確かにローカルすぎるとは思う<って言う人も
居るみたいだけど現実の道路が特定できていいんじゃない。
750ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:34:43 ID:???
板橋区民だが、主要交差点の歩道にしか「自転車歩道通行可」の標識がないので、
「それ以外の場所では自転車歩道通行不可か?」と所轄署に尋ねたら、
「区内の歩道は全て公安委員会の『自転車歩道通行可』の申請許可を得ているが、
予算等の関係で要所要所にしかその標識を立てれない」そうだ。
区内には幅員1.5メートルに満たない歩道もたくさんあるんだけどな。
751ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:56:20 ID:???
>>自転車通行可になる歩道の条件は縁石、さく等で車道と区別され
>>歩道の実効幅が最低1.5m以上ないといけない。

どの政令で規定されているのか、政令名をお願いします。
752ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 12:09:17 ID:???
1.5mに満たない歩道でも経過措置として「自転車通行可」になるところはあると聞いたよ。
753ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:16:42 ID:???
>>721
道路横断は、交差点の問題では無いからな。

外国みたいに道路の端に自転車レーンがあり、交差点でその延長に
自転車横断帯が設けてあるような場合は、そこを通る義務があるものとみなせる。

だけど、それが無い=車道左側端か一番左の車線を通らねばならない状況で、そのコースとは
離れた横断歩道横に横断帯があり、歩道は自転車通行可だったりすれば、
それは歩道走行自転車用のものであり、車道の自転車がそこを通るために
横断帯を設置したとも、法律がそれを義務としてるとも言い難いと思われれる。
754ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:21:43 ID:???
こんなところで人見街道と山中通りの名前を見るとは…
連雀通りも入れてあげてください。
755ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 13:29:12 ID:???
>>722
杓子定規に解釈すれば、車道を走るか、横断歩道で降りて歩行者として渡るしかないだろう。
歩道がOKなのだから、横断歩道もまあNGってことはないだろっていう”解釈”もできるが、
それは”車道走行の自転車は横断歩道横の横断帯を通る必要はない”って解釈より
ハードルが高いもんなw

だから、自転車専用信号と自転車横断帯を設置しているのだと考えるのが自然じゃね?

つまり、時々手抜きにより欠けてる交差点もあるかもしれないが、
自転車通行可の歩道・自転車専用信号・自転車横断帯 これらは基本的にはセットで
自転車の歩道走行を安全円滑にするためにあるのであって、だからこそ
車道の自転車をコントロールするために設置したと見なすのには無理があるのではないか。

>>723
それも普通は歩道通行可にすると思うんだが、無ければまあ降りて歩道に上がるか、
自動車の一方通行みたいなものだと思って、そのコースを通らないようにするかだな。
自転車交差点進入禁止は、さすがに”車道の自転車を交差点に進入させない”という
意図をもって設置された以外に考えられないもんな。
756ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:06:33 ID:???
>>751>>748ですが>>自転車通行可になる歩道の条件は縁石、さく等で車道と区別され
   の法的根拠 、道交法第63条の4、第1項、第2項、道路交通法第2条
   第1項、第2項。

   >>歩道の実効幅が最低1.5m以上ないといけない。
   岩手県警警察本部 交通規制課に問い合わせたところ
   おおむね2m以上であるが法的文書によって決められてる
   訳ではないとの事、歩道の周りの交通状態によっても変わる
   自転車と歩行者との間の通行の安全がたもたれるかとかで
   公安委員会が判断して決めるとのことでした。
   1.5m以上というのは2000年に問い合わせた時のメモによるもので
   訂正します。
    政令で規定されてるんでないみたいですよ。
757ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:33:03 ID:???
>それは”車道走行の自転車は横断歩道横の横断帯を通る必要はない”って解釈より
>ハードルが高いもんなw

根拠は?
758ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:33:59 ID:???
いわゆる内部通達ってやつっすね。外からは見えないのに法的効果を擬制的にもったりしちゃう。
759ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 15:04:08 ID:???
>>755
ハードルも糞も、横断帯は横断するときの通行帯なんだから
直進時にわざわざ迂回して通る謂れは無いんだが
760ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 15:10:53 ID:???
道路交通法に付近に渡ればそこを通らなければならないと明記してありますが?
761ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 15:18:12 ID:???
>>760
日本語でいってくれ
762ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 16:07:17 ID:???
>>756
それは岩手県公安委員会が内部で決めた基準でしょ。
その基準が全国一律とは限らないと思うよ。
763ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 16:31:08 ID:???
例えば同じ東北地方の福島県の例

福島県では県独自の基準として、平成17年3月末に地域の実状に応じた真に地域に
とって必要な規格の目安となる『歩道・自歩道の幅員や片側・両側設置の計画の考え方』を
整理しました。
http://www.pref.fukushima.jp/douro/kankyou/hodougenkyou.htm



*「自歩道」とは「自転車歩行者道」の略で「自転車通行可の歩道」と同義ね。
「県独自の基準」という表現に注意してね。他県は知らないよ。
764ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:08:04 ID:???
俺の町なんか歩道の中に電柱が立ってて車椅子でさえ通れないのに
「自転車通行可」の歩道があるぞ
765ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:35:37 ID:???
766ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:14:51 ID:???
>>765
自動車への効能より
歩行者及び自転車が走行しやすくなりそうだね
767ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:19:15 ID:???
歩道は道路交通法第二条の二項が拠り所。この歩道に自転車通行可の規制標識を
立てる事ができる法的根拠が道路交通法第六十三条の四 、一項、二項。
ここまでが全国一律。
 歩道を自転車通行可にするかどうかは都道府県の公安委員会が地域の実情にそって
決める事ができる。
 このため自転車通行可にできる歩道の基準は地域により千差万別が実情だって事か?

 http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/bicycle/bicycle2.html
768ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:41:14 ID:???
>>757
ハードルが高いかどうかは、根拠の問題じゃないだろw
ただ
・自転車が交差点外側の自転車横断帯を通らなければいけないか
→”付近の横断帯”という文言がある以外は、通らなくてはならないという
 根拠がない。デフォルトでは他の車両と一緒に車道を走行することになってる。
 だから、”この場合はデフォルト通りで良いんじゃないの?”という解釈

・”自転車が横断歩道を走っても良いか”
→デフォルトでは自転車が横断歩道を走るのをOKとするルールがない。
 歩道走行がOKなら、その延長にある横断歩道も実際にはOKだと考えていいんじゃないかな
 という解釈になる。
 だから、”デフォルトじゃないけど特別にこう設定してあると見なそうよ”という解釈

これだったら後者の方がハードル高くないかな。

>>759
何が言いたいのかよくわからん。
769ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:57:38 ID:???
>>759が言いたいことは、おそらく、
交差点を直進≠道路を横断
だから、交差点を直進するときに自転車横断帯を通る必要はない。
ってことだろう。
770ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:03:13 ID:???
>>767
ほぼその通り。
ただ厳密には「地域の実情」ではなく、「当該道路の自転車及び歩行者の交通の状況」です。
771ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:12:55 ID:???
>>721
何でそれを引用するんだよ。馬鹿。こっちだろ↓
お前が変なのを引用するから「交差点を直進≠道路を横断」とか出だす変なのが出てくるんだ。


道交法第63条の7
自転車は、前条に規定するもののほか、交差点を通行しようとする場合において、
当該交差点又はその付近に自転車横断帯があるときは、
当該自転車横断帯を進行しなければならない。
772ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:43:44 ID:???
>>771
ごめん、それにフォローありがと。
スマンが事のついでにマジで解ってないから誰か教えてくれないか。

【「横断」という言葉は交差点では適さない。
 一本の道路を反対岸に渡るの意味でのみ使われる】という事なのか?
773ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:47:11 ID:???
なんか小学校から日本語やりなおしたほうがいい奴がすみついてるようだ
774ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:52:45 ID:???
法律用語と日常語は異なるから
小学校からやり直す意味はほとんどないと思うぞ。
775ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:54:59 ID:???
あの頃に戻ってやり直したい…
776ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:04:27 ID:???
たいていの法律は、冒頭で定義や用語の説明がある。
その定義や用語の意味は必ずしも国語辞典といっしょではない。
777ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:12:55 ID:???
法律用語の問題ではなく、恣意的に解釈しすぎって意味では?
民法のようにカビ臭い条文を無理やり使わなければならない分野じゃなくて
改正が頻繁に入ってる法律をさらに解釈で動かそうってのは無理がある。

それ以前に

「付近に横断帯があれば渡らなければならない」とあるのを
”同一交差点内であっても、車線上に無ければ付近ではない”って……

頭おかしいんじゃね?
778ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:13:49 ID:???
道路交通法施行令
青信号=自転車は、直進(右折しようとして右折する地点まで直進し、その地点において右折することを含む。)し、又は左折することができる。
黄信号=自転車は、道路の横断を始めてはならず、また、当該信号が表示された時において停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除き、停止位置を越えて進行してはならない。
赤信号=自転車は、道路の横断を始め、又は停止位置を越えて進行してはならない。


青信号で進行するときは、「横断」という表現ではなく、「直進」という表現なんだね、これが。
779ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:14:51 ID:???
>>777
憲法9条とか恣意的に解釈してるのが日本政府ですから
780ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:20:44 ID:???
>>777
>>同一交差点内であっても、車線上に無ければ付近ではない

どのレス番がそんなこと言ってるんだ?
781ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:26:17 ID:???
道路交通法関連での裁判所の判断では
「付近」といった場合はせいぜい30メートル以内
最大限広く解釈しても50メートル以内ってとこだナ

横断歩道が「付近」にあるのにそれを利用しないで
道路の横断をして事故みたいな時だと
事故発生地点から横断歩道まで20メートル
を超えたら「付近」では無いって解釈
782ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:41:39 ID:???
ふー。自転車海苔の俺らが話し合ってもこんなにややこしいんだから、
一般人に浸透させるのは無理だなこりゃ
783772:2007/05/24(木) 21:43:54 ID:???
>>753,759がそのような内容の事を言ってるように解釈できるが。

>>778
さんくす。
いや、疑問を疑問と感じたのは
>>771の引用なのよ
交差点を「通行」するのに(>>778ほかの人の例だと「直進」か)
自転車「横断」帯だろ?
784ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:45:19 ID:???
>>783
条文みなおしてこい
785ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:57:38 ID:???
レス全然読んでないけど
「俺は車だ」ってな雰囲気を醸し出して
車の真後ろにつけて交差点をやりすごせば無問題
786ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:10:51 ID:???
自転車が自転車横断帯があるのに車道を直進(横断、通行)しても
ただちに取り締まれる事は現実的にはない。
ただし、左折自動車に事故られた場合、自転車横断帯なら過失ゼロだが、
車道だと自転車にも過失が問われ、その分免責される。
787ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:11:49 ID:???
↑過失ゼロというのは、もちろん自転車用の信号機が青の場合ね
788ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:20:03 ID:???
ゼロなの?
過失割合は事例によって決定するはずなので、具体的事例きぼん。
左右確認により10%くらいは削られそうな気がする。
789ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:22:42 ID:???
>>783
横断帯は文字通り道路を横断するためのもので歩道と歩道をつないでいる(僕はそれ以外の横断帯は見たことない)
>>771の条文は自転車は歩道だろうが車道だろうがとにかく交差点では自転車横断帯を通れというもの。
それが安全につながるとは思わないし僕は違反を承知でそのまま直進するけど、法的にはそういうこと。

この条文きっと自転車そう速く走れなかったころのものなんじゃないかな。
交差点を渡りきるまで結構な時間がかかると車とは別の場所を通るほうがいいのかもしれない。(←これは僕の勝手な空想です)
790ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:31:58 ID:???
>>788
786のソースは
日弁連交通事故相談センターが発行する『損害賠償額算定基準』(2007年版)
791ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:33:00 ID:???
にゃる
792ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:39:53 ID:???
>>789
直進自転車と左折四輪車で内輪差による巻き込み事故が多発した時代に
できた条文だよ
793ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:52:51 ID:???
つまり、左折車は横断者が居る場合、横断帯に踏み入っていけないから、巻き込まれないはずだ、といった主旨の条文ってことか?
794ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:03:38 ID:???
少し前民放テレビで大きな交差点を取材してた。そこは歩行者は歩道橋へ、
自転車は車道の自転車通行帯を通行するようになってるんだが結局歩行者
も自転車通行帯を通行するのが当然になってて規則どうり歩道橋を利用
してるのが小学生以下の子供たちだった。
795ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:18:48 ID:???
>>794
東京北区王子の溝田橋交差点もそうだな。
特に歩道橋はX字型(スクランブル)なので、遠回りなんだよな。
796ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:52:24 ID:???
>>772
車両横断禁止という標識があるが、これも道路の外の店とか駐車場とかに、
道路を横切って(大抵は右折して)出て行くことを禁止するものだな。

となると、横断歩道はまあ車道外から車道外へ歩行者が渡るものだとして、
自転車横断帯も車道外からそこを通って横断し、再び車道の外に出るためのもの
と考えるのが本来かな。
車道を走ってる自転車が交差点で車道を横断しろというのは、確かに変だな。

>>777
付近ってなんだろう。
例えば付近って言葉が出てくる法律は、検索したら27個あるけど、
イラク特措法 
>戦闘行為が行われるに至った場合又は◆付近◆の状況等に照らして戦闘行為が行われる
>ことが予測される場合には、当該活動の実施を一時休止し又は避難するなどして・・・
これって絶対に、道交法の付近と同じ範囲ではないよなw

付近っていう言葉には、幅があるわけだし、それは”影響のある範囲”みたいな意味があるでしょ。
何が何でもそこを通れと強制するためには、根拠が弱いと思うんだよね。
”歩行者は横断歩道で横断しなければならない”としても、地下道や歩道橋があるなら
知ったこっちゃないわけで、正当な横断方法が別にあれば従う必要はない。
車道をまっすぐ走って交差点を通過するのも、デフォルトの通過方法で、
自転車進入禁止の標識が出ていない限りは禁止する根拠も他にないから、正当な通過方法で
無いとは言い切れない。
この場合に”付近”かどうかってのは議論の余地があっていいと思う。
797ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:59:09 ID:???
逆に言えば

「走行している自転車の車道上進路方向まっすぐに自転車横断帯がある場合」

ではなく

『付近』 という言葉でくくられている以上

”少なくとも” 侵入する交差点で、車道を走行する自転車から見て進行方向に従って交差点を横断する自転車横断帯を
”付近ではない”とは言えないだろう。
それ以上に近い配置なんてありえないんだから。
798ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 01:31:34 ID:???
で、交差点を進行するのにわざわざ交差する道路を「横断」しなければならない
合理的な理由はあるのか

くだらない議論はそろそろヤメにして、どうすべきかを話せば?
799ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 02:10:29 ID:???
>>797
> それ以上に近い配置なんてありえないんだから

左折した先の横断歩道横ではなく、交差点左端に横断帯を配置すればよい。
800ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 02:20:14 ID:???
>>798
交差点を「進行」する場合「自転車横断帯」を使えと言っているんだろ
つまり、「自転車横断帯」がある場合、「進行」しちゃダメなんだよ
801ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:13:14 ID:???
>>786
>自転車が自転車横断帯があるのに車道を直進(横断、通行)しても
ただちに取り締まれる事は現実的にはない。

ここに補足いれる。
自転車横断帯を通らないことに、罰則はない。
警察官による、通行方法に対する指示に従わないと、罰則がある。
あくまで、罰則の有無の話。
802ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:22:55 ID:???
>800

> 合理的な理由はあるのか

ってところが読めなかった?

くだらない条文解釈の話はもう十分わかったから。うざいよ君。

803ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:31:25 ID:???
>>786
>ただし、左折自動車に事故られた場合、自転車横断帯なら過失ゼロだが、
車道だと自転車にも過失が問われ、その分免責される。

このときの自転車側の過失は、どういったことを指すのでしょうか。
通常は過失ゼロで、自ら巻き込まれに行った場合に過失がある、ならば過失は当然でしょうが。
ここでいう通常は、左折車が左折方法を守らなかったために発生した事故の意。
804ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:11:04 ID:S7esvghT
チャリは軽車両なんで車道を走るのが正しい。
また、手信号が義務。
ただそれだけで事故は減る




805ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:26:52 ID:???
>>798
合理的な理由が無いからって法律が無効になるなんて話聞いたことないぞ

憲法問題でも持ち出してきてくれ。
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 08:28:39 ID:???
>>799
それだったら車道進路上的な表記にするじゃん
わざわざ付近にする必要が無い。要はもまいら、進路がかわるのが気に入らないんだろ?
進路かえる必要が無いなら付近と記載する必要が無い。
条文に付近とかかれている以上は付近なんだよ。
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:46:50 ID:???
>>806
意味わからんよ。
現状のと交差点左端が混在してても付近だろ。

横断帯が交差点左端「だけ」になったときですら
交差点近くを横断する時には、付近の横断帯を使うのだから
何も問題はない。
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:53:05 ID:???
で、現状のそれは”付近”ではないと?
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:54:11 ID:???
横に5〜8mもずれてないのに、付近じゃないなんて主張が通るならやってみて欲しいもんだ。
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:09:25 ID:???
現実的に考えると、
1.交差点で自転車が左に曲がる
2.左折と判断して車が被せるように左折
3.横断帯で巻き込まれてあぼん

「直進」の合図が存在しない限り、横断帯は危険極まりないな。
811ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:11:08 ID:???
あれこれ考えを巡らせている所に違う話を持ち込んで済まんが
ちょっと訊きたい事がある

車道の左側を走行していて前から逆走の自転車が来たとする
この時緊急回避のために左(路肩)に寄せて停止&降車する時の
「法的に」正しい手順ってどうなるんだろう

1.停止のハンドサイン(右手を伸ばして斜め下方に)を出す
2.減速を開始し完全に停止し足を着く
3.ハンドサインをやめる
4.自転車の左側に降りる

これでいいのかな?
812ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:21:14 ID:???
>>807
うん?

”車道左端”に無いのが気に入らないから
やや横にずれてる現状のものを”付近にはあたらない”とか主張してたんじゃないのかね?
車道左端が付近で
現行のそれが付近にはあたらないってどっから導くんだ?
車道左端しか付近にあたらないのであればそう表記してるだろ。
”車道左端に設置された”とかな。
そうではなく付近って書いてるんだから、”少々離れた”場所まで含むと解されるってことだ。
813ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:49:26 ID:???
>>808
付近だろ? それがなにか問題になってるのか?

> それ以上に近い配置なんてありえないんだから
に対して
「交差点左端のほうが近いよ」って言ってるだけなんだが‥
814ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:51:50 ID:???
「付近」「進行しなければならない」をやたら尊守させたがる奴が居るけど
あの条文だけで完遂するには交差点一周しなければならないんじゃないか?
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:53:29 ID:???
>>812
ああ、なるほどオレを他の誰かと勘違いしてたのね。
オレの主張は799からずっと同じことを言ってるだけだよ。
横断歩道横にあるのが付近でないなんて思っていない。
たとえそれが交差点右側にしかなくても付近だろ。
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:39:22 ID:???
>>814
一周どころか、一度交差点に近づいたが最後無限回廊に……
817ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 12:10:24 ID:???
>>814
なんで?
818ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 15:40:42 ID:???
>805

法律が有効だっつーのはわかったっつーてるの。誰が無効になるって言った?
そういう認知障害みたいな態度がウザいって言ってるんだバカめ。

こんなところで付近が5〜8mだとか20mだとか左端だとか議論したって、
実際巻き込まれるのは御免だし、ここの住人が自転車横断帯を
つかいだすわけじゃない。どんなアクロバティックな議論したって、
このスレの住人の1%でも行動が変わるわけじゃないだろう。
となると、単に机上の空論をこねくりまわしているだけじゃないか。

>801 にあるように、罰則のない条文は努力目標でしかないので、
警察官に指示されない限り直進しても問題なし。それでも目標に
合理性があれば条文として残すことに価値はあるが、危険性ばかりで
合理性が存在しないとしたら、この条文は死文ではないか?

819ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 15:57:31 ID:???
>そういう認知障害みたいな態度がウザいって言ってるんだバカめ。


>そういう認知障害みたいな態度がウザいって言ってるんだバカめ。
820ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:33:48 ID:???
罰則規定がなければその法律は守らなくていい


↑よく喫煙者が口にする言葉だよ。
健康増進法に罰則規定はないし、
路上喫煙禁止条例も罰則のない自治体も多い。
821ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 17:36:28 ID:???
捨て台詞を吐くしかなかったようで
822ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 18:40:49 ID:???
>>820
悪法も法なので厳守すべきという主張をしたいのか?

それとも、自転車の横断帯を通らない交差点直進は
誰かの健康を害したり、迷惑をかけていたりしているといいたいのか?

立場をはっきりしてくれ。
ただ話を先に進ませたくないだけなら、遠慮してくれ。
823ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:42:21 ID:???
社会の秩序を維持するために法律や道徳、ルール、マナーがあるのに、
己の価値観でそれを守らないの人がいるというのは社会全体にとって迷惑だと思います。
824ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:46:54 ID:???
>823

社会の秩序維持にも匙加減ってのがあるのに、
己の価値観でぜんぶかちかちにするのは社会全体にとって大迷惑だと思います。

なんで罰則がないのか考えたことないだろ?
825ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:51:02 ID:???
>>824
「交通道徳」って言葉を知ってますか?
826ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:55:16 ID:???
>825 は

車道通行している自転車が交差点を進行する際に、
一旦車線外に出て「自転車横断帯」を使い交差する道路を渡り、
また車線に合流しなければならない

ことと「交通道徳」との関係を語れるのか?

俺には語れないなぁ。
827ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:03:32 ID:???
>>824
横槍で悪いが、罰則は無いのは取締りがめんどいから。
酌量するために規定しなかったわけじゃないよ。青切符と同じ。

あと己の価値観ってのは守らない方に向ける言葉だぞ。
828ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:07:56 ID:???
>>827
> あと己の価値観ってのは守らない方に向ける言葉だぞ。

意味不明。 法が社会共通の価値観だとでも?
829ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:09:34 ID:???
不合理な条文があると思うなら、議員に働きかけたり、世論を喚起するなどして
条文を変えてもらえ。それまではたとえ不合理と思っても、法を守れ。
830ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:09:36 ID:???
ここで「法律は法律だから守るべきだ」とか言ってる奴は、
デジカメで資料を撮影することが厳密には複写権の侵害であるからすべきでない、とか
ブログで街中の写真を公開することは通行人の肖像権と写った看板の意匠権・商標権の侵害であるからすべきでない、とか

そういうことを言う奴なんだろうなぁ。

ttp://www.geocities.jp/sonia_rykiel_2001/law.htm

ちょっと面白かったので置いときますね。


831ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:10:35 ID:???
>829

>それまではたとえ不合理と思っても、法を守れ。

やだ。自分の責任で法を踏み越えて、想定される不利益は甘受する。
832ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:29 ID:???
>>831
あなたには社会の構成員として社会秩序を維持する責務があるのですよ。
それを放棄した時点で「自分の責任で」という言葉は説得力をもちません。
833ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:20:54 ID:???
>>830
法律では決まってないけど、もうちょっと上手に改行してくれ。
あと知りもしない法律並べ立てて天狗になるのは止めてくれ。
834ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:23:21 ID:???
>複写権の侵害
なんだこれ?

複写が許可されてる資料をデジカメで撮影するのは公的資料に対してもいまや常識だぞ。持ち出しできないから。
イミフメイ。

>肖像権
主体が何かによる。
”街中の一風景”を撮影したもので背景の一部でしかなければ問題無い。
実際にはその写真の内容によって判断されるだろうが。

>意匠権・商標権
なんで意匠権・商標権の効力が及ぶんだ? どういう法律構成だよ。
その意匠・商標を利用してなんらかの行為を行う……
肖像権でもパブリシティ権侵害のような形でなければ、業としての商的行為や詐称的行為でもなければ問題にすらならんだろが。
一般のブログで公開した場合で問題になるって……???

つか何言ってんだオマエ?

一応人物撮影時には事前承諾もしくは事後承諾を取ったほうがよいが。

だいたい肖像権ってどの法律にも規定されてない、判例でのみ認められている極めて曖昧な権利なわけだが。
それも判例が発展させてきているのは主にパブリシティ権と、純粋な意味での私的生活空間の侵害の絡み。
あとは傍論的に言及しているものがあるに留まる。
道路交通法に明記されているものと同列に並べてる時点でオマエの脳みそを疑うね。
835ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:24:49 ID:???
>832

君は上から与えられたものだけで何も考えずに生活できて、幸せな人だねぇ。
836ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:31:20 ID:???
>>835
君こそ法律は上から降って来ると思ってるのかい?
我われ市民が幸福な市民生活を保障させるために法律を作らせているのだよ。

ただし個人の幸福は公共の福祉(社会全体の幸福)に制限される。
837ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:33:09 ID:???
あんまり行間大好きっ子をつつくと
釣れた釣れたwとか言われちゃいますよ
838ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:23:08 ID:???
なんか変なのがでてきちゃったから3日間休憩。
839ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:11:28 ID:???
俺(>>811)はスルーですかそうですか
840ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:15:20 ID:???
>>839
だって文字通り「緊急回避」なんだもん。
制動の合図して停止でいいとおもう。
ハンドサインは継続しなければならないけど
激突の危険が危ない! とかのほんとの緊急時なら
両手で制動もやむなしだろし。
841ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:25:29 ID:???
まー俺もちょっとカッとなった面もある。反省もしている。
だが、法律なんて社会を維持するための道具に過ぎないのに、
絶対視している奴がいるのに嫌になってね。

まぁ、俺は俺の世の中観(法律がどうなろうと世の中はなる
ようにしかならない)から抜けだすことはできないので、
勝手にするさ。法律で書いてあるとおりに世の中動ければ
苦労はしないよ。
842ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:28:55 ID:???
まぁ、役所の人間に、現実を帳簿に合わせろと無茶苦茶な事言われて
ぶち切れてた年寄りの繰り言だと思って聞きながしてくれ。
ちょっとスレから離れるよ‥‥ λ...
843ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:38:44 ID:???
>自転車は歩行者用信号機に「歩行者・自転車専用」の表示がある場合は、
>これに従わなければいけません。


先の春の交通安全運動のときにもらったチラシなんだが、法令名が書いていない。
何と言う法律の第何条だか誰か調べてくれないか?
844ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:49:57 ID:???
そんぐらい自分で調べろ
845ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:27:18 ID:???
調べてわかんないから尋ねるんだ。
それともこれは俺の住む県だけの県条例か?
846ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:41:47 ID:???
>>840
特にツッコミ所がなかったから皆無反応だったって事か
ありがとう、これで明日も頑張れる
847ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:47:43 ID:???
>>845
書いてあることも読めないなら半年ROMれ
848ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:00:26 ID:???
>>847
どこに法律名と第何条か書いてあるんだ?
849ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:04:35 ID:???
>>847
交差点を直進するとき、車道の信号機が【青】でも、
「歩行者・自転車専用」が【赤】なら
自転車はその交差点を直進できないということだ。
850ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:09:01 ID:???
こないだ近所の交差点をしげしげ観察したら、
自転車横断帯があるのに、歩行者用信号機に「歩行者・自転車専用」の表示がなかったぞ。
その場合は、自転車横断帯はどの信号に従うのだ?
851ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:16:56 ID:???
>>850
車道の信号
852ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:17:19 ID:???
>>848
2ch使うなら目の欄くらいは見といたほうがいいよ
853ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:19:03 ID:???
というか調べてわからないって……ページ内検索機能すら知らんのかね?
854ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:53:28 ID:???
>>853
じゃあ、お前がその機能を使って調べてやれ。
多分、調べられないと思うがな。
855ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:07:33 ID:???
856ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:16:31 ID:???
>>843事体はどこの条文にもない。
だからいくら検索してもヒットするわけないよ。
道路交通法施行令第2条の5に「特定の交通についての専用信号がある場合は
他の信号機は無効」みたいな内容の条文があるから、
チラシのはそれを元に分かりやすい文章にしただけだと思われ。
857856:2007/05/26(土) 01:18:35 ID:???
↓これ。

道路交通法施行令
第2条の5 特定の交通についてのみ意味が表示される信号が他の信号と同時に表示されている場合における当該他の信号の意味は、当該特定の交通について表示されないものとする。
858ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:42:15 ID:???
いつからここは法律解釈の場になったんだ。

可能な限りまわりに迷惑をかけないようにしつつ、
自転車の醍醐味を最大限味わうための走り方
を模索するスレじゃなかったのか?
859ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 01:48:09 ID:???
>>858
>>1-6読んでみろよ。過去レスもほとんど法解釈だろ。
法律を守って清く正しく走りをするには正しい法解釈は必要不可欠。
860843:2007/05/26(土) 01:51:20 ID:???
>>856-857
ありがとうございました。
どうりで法令データシステムなどをいくら検索してもわからないわけでした。
861ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 02:42:49 ID:???
まず844に礼を言うべきだ
862ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 09:21:08 ID:???
はぁ? なんで?
863ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 09:22:27 ID:???
続いてお尋ねします。

35km/hで車道左側灯火で走行していた自転車が
15km/hで車道右側無灯火で逆送する自転車と正面衝突し

相手を死に至らしめた場合、過失割合はどのように算定されるのでしょうか。
864ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:34:47 ID:???
>>858-859
まわりに迷惑さえかけなければ法律は守らなくてもよい。
865ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:41:18 ID:???
>>863
本当のところは弁護士に聞いてみないと分からないでしょう。
2chで聞くにしても、裁判・司法板の方が回答を得やすいでしょう。
あっちで質問するときは、道路の状況・形状、制限速度、一方通行規制の情報を
付け加えておくとよいと思います。
866ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:51:16 ID:???
おいおい、戸田橋の上空に何で米空軍の超音速戦闘機が飛ぶんだよ?
867ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:52:51 ID:???
>>866は誤爆です。すいませんでした。
868ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 11:07:06 ID:???
親切な844カワイソスw
869ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 12:41:26 ID:???
向こうから逆走してくるロードタイプの自転車があり、
車も多かったし車道もそんなに広くなく、マジで危ない気がしたので、
リンリンを結構派手に鳴らしてしまった。
すれ違いざま「Fuck off !」って言われた。白人だ。
・・・・ミギャーッ! くやすぃ〜
逆走連中って国籍問わず、みな横柄だね。

そういえば、自転車に乗ってる有色人種って
日本人以外は見た事ないなぁ。黒人とか東南アジア系とか。
870ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 13:07:48 ID:???

871ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 16:53:38 ID:???
よくわからんがアメリカや中国や東南アジア見たこと無いのか
872ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:42:56 ID:???
>>862
お前が843なら、半年ROMれ
873ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:45:07 ID:???
>>869、>そういえば、自転車に乗ってる有色人種って
     日本人以外は見た事ないなぁ。黒人とか東南アジア系とか。

    地域によって違うんじゃない?こっちは留学生とか語学教師とかの
    関係か、黒人、東南アジア、白人系の人達が自転車に乗ってるの
    時々見かけるよ。
874ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:48:28 ID:???
>>872
落ち着きましょ。>>1にあるように
>・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
で行きましょうよ。
875ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:02:13 ID:???
法律の条文そのままだったら、「自分で調べろ」て言われても当然だろうが、
>>843の文章は条文にはないじゃん。
ある程度の法知識がないと答えられない疑問だと思うよ。
>>844は何をそんなにカリカリしてるの?
876ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:19:15 ID:???
>>844はこの上なく親切だと思うぞ
877ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 20:37:21 ID:???
  ┃
↑┣━
  ┃

こういう道で信号が赤になった場合止まってますか?
止まるべきなのは解っていますが、たまにまぁ良いかな…って感じで走り抜けてしまいます。
878ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 20:45:18 ID:???
止まるようにしてる。

けどたまに走り抜ける。
879ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:07:45 ID:???
自動車やバイクに乗ってる時は絶対止まるけど
チャリの場合は状況によりけりかな、、、、、
880ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:27:18 ID:???
基本的に止まる、
が他の自転車は歩道走ってるのも車道走ってるのも皆無視して走り抜けていく
中には「何止まってるのこの人、ヘンなの」みたいな顔してこっちを見る人もいる
881ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:39:53 ID:???
歩行者の妨げにならないように歩道を走り、
交差点を抜けたあとで車道の確認をした上で車道に戻る。
882ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 22:09:24 ID:???
>>877、「丁字路交差点の直進部分という意味と解釈してよいなら、
   その上で自転車で走行中、直進の信号が赤になったら
   交差点に入らず停止線で止まってますか?」って事ですね。

   答え「ぎっちり左端によって必ず止まります。意地でもね。」
   
   原チャリ以上の車両は必ず止まりますが自転車は止まらない。
   赤信号に遭遇した自転車で止まるのは100台中1〜2台。
   お近くの方は視に来てください。場所「盛岡市内丸2‐5JTBビル前」
   東北銀行とも接しています。テレビ岩手の直近でもあります。
    効率良く観察するには土日除く朝7時半〜8時半頃がいいでしょう。
   横断歩道に横断中の歩行者がいても止まりません。
   自転車がなにかと嫌われる理由が納得できます。
   



    
883ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 22:25:10 ID:???
赤信号を守らぬ事を正当化できる妙案が自転車側にあるかな?
884ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:52 ID:???
ないだろ
885ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 23:18:34 ID:???
脚力のない人は信号無視しがちですな
先日,久しぶりに嫁と走ったら あらゆる信号を突破するんでびっくりした
厳重注意しましたけど
886ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 23:21:13 ID:???
俺の近くの╋字交差点に、車道には信号機があるのに、
横断歩道と自転車横断帯には「止まれ」の路面標識しかないところがある。
この場合、自転車は自転車横断帯を通行することで車道の信号機が「赤」でも
一時停止して安全を確認すれば通行していい、ということだよね?

(交差する道路に対する対する信号機は「進んでもよい」を指示するときに
「赤」が点滅する)
887886:2007/05/26(土) 23:22:24 ID:???
×交差する道路に対する対する信号機
〇交差する道路に対する信号機
888ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 23:30:37 ID:???
>>875
ヒント:メアド欄
889ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 23:41:34 ID:???
点滅信号は一時停止だっけか?
片方が赤で片方が黄色の点滅っしょ?
890ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:11:03 ID:???
>>886、違うぞ。横断歩道と自転車横断帯があって歩行者洋信号機が無いなら
   車道の信号機が青の時、渡るしかない。
   一方交差する道路の信号が赤の点滅になるって事は一時停止しなさいと
   いう意味だ。一時停止して左右の安全を確認してから進む事ができると
   言う事だよ。
891ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:17:41 ID:???
横断歩道があるのに歩行者用信号がないなら、
その歩行者はいつでも横断できるんじゃねーの?
むしろ横断歩道の前で止まるのは車のほうだろ。
892886:2007/05/27(日) 00:26:33 ID:???
>>890
そうなのかorz
でも車道の信号機を見てそれに従っている歩行者や自転車なんて1人もいないよ。
警ら中の自転車の警察官たちでさえ、車道の信号機に従っていない。
俺は警察官がそうしているんで、てっきりそれで良いものと思っていた。
893ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:29:57 ID:???
歩行者用信号が無いときは、歩行者は車用の信号に従わないとダメなんだけれど
歩行者用信号が無いならば、いつ渡ってもOKとか思ってる人が多くて困る
894886:2007/05/27(日) 00:43:43 ID:???
     │      │
     │====└──
     │       ||
───┘        ||
    ||        ||
───┐      ┌──
    ▲│====│
     │      │


今、現場を見てきた。
うまく描けないが、俺がいるところが▲で上に向かって横断するところ。
横断歩道の手前からは車道の信号機が街路樹に隠れてほとんど見えない。
自転車横断帯の手前からならその信号機は見える。
図左からクロスする道路は交差点方向への一方通行。
895ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:47:34 ID:???
普通の信号機のある十字路交差点で赤信号無視して左折、右折(逆走チャリ)する
自転車を良く見かける。丁字路交差点の直進方向の赤信号無視も良く見る。
以前自転車の中学生位の子供になぜ赤信号無視するのか尋ねた事がある。
 その時の答えが「私たち道路を渡っている訳でありません。」だった。
 大人をからかってるようには見えなかった。
 いたって真面目に怪訝な顔で答えてくれたのがショックだった。
 まさか大人も同じように考えてるのか、、、
896ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:58:22 ID:???
>人の形の記号を有する赤色の灯火
>4.交差点において既に右折している自転車は、その右折している地点において停止しなければならない

そもそも自転車は右折できるのか?
897ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:04:00 ID:???
>>877
原付の場合は、エンジン切って飛び降りて歩道をタタッ歩いてエンジンかけ直して直進
自転車の場合はビンディングペダルだからだるいので停車
車の場合は問答無用で停車
898ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:19:20 ID:???
自転車横断帯がない道路では、歩行者用信号機があっても、自転車は
車道の信号機に従うんだよね?
俺、先日、スクランブル歩道の交差点で車道の信号機に従って通行したら、
交通安全運動週間で立っていた警察官に「歩行者の信号機に従え」と注意警告された。
そのくせ、横断歩道を自転車に乗ったまま通行している奴らには何も注意警告しない。
こんな警察官が交通安全の指導なんてできるの? それとも俺が間違ってるの?
899ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:20:06 ID:???
>>891確かに横断歩道のそばになんも信号機がないなら歩行者はいつでも渡れる
止まらないといけないのは自動車のほうだ、これは正しい。

しかし横断歩道が十字路交差点にあり歩行者用信号機なくて車道に信号機があれば
歩行者も車道の信号が青の場合に渡ることができる。ただしこの時自動車は
歩行者の横断を妨げてはならない。

    
900ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:20:58 ID:???
警官に法律の知識を求めるな。無視しる。
901ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:31:03 ID:???
なんか>>894は特殊な交差点みたいだな。
俺の町にも交差点に自動車用信号機はあるのに、
「歩行者・自転車はいつでも渡れます」といった立て看板が立っているところがある。
902ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:51:49 ID:???
>>894、まず所轄の警察に電話するか、県警のHPにメールして
    信号周りの街路樹のかりはらいをしてもらえ。
    それから赤信号は赤信号、直進は無理。
    ただ青で左折した場合左折方向の赤信号は進む事が出来る。
    おなじく青で右折した場合右折方向の赤信号は進むことが出来る(自転車は除外)
903ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 02:09:29 ID:???
>>896、右折できる。ただし二段階右折しか認められてない。
   十字路交差点でも丁字路交差点でも二段階右折。自動車で認められている
   「すでに右折を始めたばあい右折方向の赤信号を進む事ができる」が
   自転車では認められないのだ。
904ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 02:34:41 ID:???
>>898は正しい。スクランブル交差点で自転車は歩行者用信号に従えとは
   自転車を降りて押して歩けという事だ。スクランブル交差点は
   歩行者の利便の為作られたんで、警官の方が間違い俺だったら
   警官と悶着起こすところだ。
    
905ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 02:59:22 ID:???
>>898
その場合は自動車の信号機に従うの原則だが、左折自動車とかがあり危険と警察官が判断すれば、
警察官の職務権限で「歩行者の信号機に従え」と指示できる。
その場合は自転車から降りて横断歩道を押して歩かなければならない。
906ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 03:01:47 ID:???

自転車も車両だから、運転中の携帯電話の使用は禁止ですよね。
では、信号待ちのときに自転車に乗ったまま足をついて停止している場合は
携帯電話の使用ができますか?
自転車から降りなければダメですか?
907ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 03:46:03 ID:???
法律をここでgdgd言い合ったところで
現実に法律守って走ってる奴なんてほとんど居ない。

要するに、知識あるんだぞーっと言いたいだけのモヤシorデブ?
908ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 04:08:26 ID:???
>>906
ダメです。

というか、はっきり言ってスレ違いです。


信号待ちで
909ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 04:18:48 ID:???
(変に丁寧に書こうと思ったらまずった…
このスレは、信号待ちで)
携帯に出ても「法的に許される」のか「許されない」のか、
そんなことを考えている人の来るところではありません。

このスレは
信号が青になる前に対抗右折車に余裕を持って対応できるまで
心拍数が下がっているだろうか、
次の瞬間左右から歩行者が飛び出してこないだろうか、
次の知らない交差点が複雑だったらとりあえずどうしようか、
というようなことを考えている人のためのスレです。
910ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 04:47:01 ID:???
てゆうか
できるだけ安全に、法律もそれなりにちゃんと守って運転してるやつも
このスレでグダグダ言ってるぶんの人数くらいはいるんだがなあ

911ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 07:47:50 ID:???
>>910 赤信号さえ守れないのが自転車利用者の不都合な真実。>>882
912ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 07:58:32 ID:???
>>898
スクランブルということは歩道つきの道路で結構大きな交差点?
車道を走ってきてずっと車道を走り続けるなら車道の信号に従う(僕は警官の前を通っても咎められたことないけど)
もし歩道通行から進行するのに車道の信号に従ったのなら、これは危険だからやめたほうがいい。

ああ、右折するときは歩行者が大体渡り終わってから歩行者信号青の間に進むわ。
913ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:06:51 ID:???
スクランブルだったら自転車は押して渡るしかしないと思ったんだけど。

たすきがけになってて、交差点全体が横断歩道な奴っしょ?
914ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 10:54:46 ID:???
>>906
停止中なら自転車にまたがっていても、違反にはなりません。
915ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 11:08:02 ID:???
俺は車道を走ってきてスクランブル交差点を直進する場合、
どちらが先に青信号になるかで決める。

・先に車道が青信号になれば、そのまま車道を自転車に乗ったまま直進。
・先に歩行者信号が青になれば、自転車から押して歩いて歩道を直進。
916ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 16:39:38 ID:???
>>914
思ったんだけど、走行中でも違法じゃないよねぇ
や、危ないからやらない方がいいんだけど
917ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:15:23 ID:???
>>914
走行中の自転車の携帯電話使用に関しては道交法で禁止してませんが、
片手走行を禁止する条文があるので、
事実上、走行中の携帯電話は使用できないことになります。
918ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:18:11 ID:???
前方不注意もおまけでついてくるしねぇ
919ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:23:30 ID:???
そこでハンズフリー
920ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:24:20 ID:???
ハンズフリーは車でもOK(ていうか黙認?)
921ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 19:27:52 ID:???
補足:
片手運転禁止の条文があるのは、道路交通法ではなく、各都道府県の公安委員会の制定に係る条例です。
従ってその条文の無い都道府県においては、自転車走行中に携帯電話を使用する行為は、
前方不注意等で道路交通法上の安全運転義務違反に該当しなければ、違法とならない事になります。
922ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:40:57 ID:???
高級自転車を使った当たり屋
2007年05月13日10時24分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3156669/

三重県警は9日、高級自転車でクルマへ故意に接触する事故を起こし、保険金を騙し取っていたとして34歳の男を詐欺容疑で逮捕した。約3年間の間に50件以上の事故を偽装していたとみられ、警察では余罪についても調べを進めている。

三重県警・交通指導課によると、逮捕された男は2004年2月11日の午後、三重県松阪市朝田町付近の県道へ駐車場から進出
しようとしていた52歳(当時)の男性が運転するクルマへ故意に接触。転倒を装い、自転車の修理代金など約8万6000円の保険金を
騙し取った疑いがもたれている。

男はアメリカ製の高級自転車(約7万円)を使っており、「修理代金が高い」と申告。保険会社も特に疑いをもつことなく支払いを
行っていたという。同じ手口で起こした事故の件数は約50件。総額で1000万円近い保険金を受け取っていた。

男は2004年中に三重県内で起こした3件については容疑を大筋で認めているが、奈良県や大阪府、滋賀県などで起こした余罪について
も厳しく追及。事件の全容解明を急ぐ方針だ。
923ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:44:08 ID:???
7万って安いよなぁ。
924ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 20:59:31 ID:???
少なくとも高級ではない。
925ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:09:57 ID:???
7マソw
926ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:13:21 ID:???
どうせシボレーとか書いてあるルック車だろw
927ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:21:59 ID:???
やっぱりシボレーは二万円以下じゃないと
928ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:30:37 ID:???
高級自転車ワロス
929ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:33:34 ID:???
マドンで時価額が7マソということかも
930ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 02:52:19 ID:???
7万て・・・
ホイールすら買えんやんか
931ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 04:27:13 ID:???
警察発表の「約7万」というのは取得価格ではなく、
現在の推定残存価額のことだと思う。
932931:2007/05/28(月) 05:09:25 ID:???
訂正
警察発表の「約7万」というのは取得価格ではなく、
事故を起こしたときの推定残存価額のことだと思う。
933ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 07:24:38 ID:???
アメリカ製だからなぁ
934ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 08:43:09 ID:???
だからなんだ>>922からのレスこのスレとなんの関係がある!
935ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 09:49:55 ID:???
>>877みたいのが自転車乗りの本音かい?なーにが自転車乗りの鑑たれだ。
赤信号を守るっていう根本的規則すら気分で守らない事もあるのか。
それが自転車のりか?ママチャリのほとんどが>>877の場合に赤信号無視する現実から
逃げるな、自転車の真実の姿だ。歩行者からも自動車からも嫌われるのも無理はない。
 赤信号さえ満足に守れん自転車が道交法の様々な規則に守れない理由を必死で求める、
滑稽である。自動車に乗ってる時は赤信号を守るって奴が自転車に乗り変えたとたん
赤信号を守るかかどうか場合によるって変わるのはなぜだ。自転車ってそんな程度の
低い乗り物ってことかい?誇りなんて口にだして恥ずかしく無いのかい?
 なぜ自転車だけが他の車両に比べて圧倒的に赤信号を守らないのだ?
不都合な真実は見ない、ですむのかな自転車の社会的地位や未来がかかってるぞ。
936ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 10:04:54 ID:???
ママチャリに未来など無いし無くて良い
937ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 10:26:52 ID:???
自転車のりもママチャリと一蓮托生さ。自転車のりの熱望する自転車道路や自転車レーンの整備
なんていつできるかな、圧倒的多数のママチャリ対策が先になる。そしてママチャリ対策でできた
自転車レーンや自転車道路を一部の特殊な「自転車」も走らざるを得なくなる。
ママチャリなくすなんて無理、自転車乗りの妄想でしかない。
938ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 10:33:41 ID:???
ママチャリの無法を放置すれば結局、自転車乗りの首も絞まる。
939ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 10:47:37 ID:???
行政側がママチャリをどう見ているかな、自転車乗りの立つ瀬がない?
940ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 11:28:32 ID:???
信号無視するママチャリはひき殺していいことにすれば万事解決。
941ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 12:59:56 ID:???
自転車をスポーツとして楽しんでいる人には厳しいが、
買い物や子どもの送迎などで自転車に乗ってる人に対しては甘い。
942ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 13:27:38 ID:???
>>941 誰が?
943ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 13:40:20 ID:???
>>942
行政の対応
944ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 17:13:30 ID:???
>>935
>>877個人の意見から一般化しすぎ。

>不都合な真実
誰にとって、どんな不都合が?
自転車乗りにとって、>>935で上げられている例は、ただの事実にすぎず、
不都合なものではない。このスレにとっても不都合はない。(>>1)
945ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 17:23:56 ID:???
俺は歩いてる時の方が信号守らないけど、これも本当はいかんよね。
946ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:27:33 ID:oLmGCqSg
>>945
ココでは自転車云々限定で皆言ってるけど、徒歩にしても自転車にしても
結局はその人の人間性だわな。 ルールを守る・マナーを守る・・ウチの子供は
律儀とも思えるほど確実に守ってる。 細い道路で信号があって、どー考えても
交通量がほとんど無いような道でも必ず信号が青にならないと渡らない。
 逆に俺のほうが何気に赤で渡って子供に怒られる事がある。
オマイラ、そういう道でもきちっと信号まもってるか?
947ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:30:02 ID:???
うん。信号は守る。


が、線路での一次停止、手信号の継続、自転車横断帯及び自転車専用信号は守ってないことがある……減速はするんだが
自転車は加速がしんどいでな……。


つか自転車専用信号があるかどうか識別するのマジキツイ。
夜間だとそもそも見えないし。LEDで点灯でもさせてくれんと無理!!
948ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:32:45 ID:???
あー。
車輌用信号しかない場合は絶対従う。
車輌用信号及び自転車専用信号がある場合は扱いに困る。
気づいたら自転車専用信号に従いたいが
気づいた時には制動が間に合わない場合はそのまま直進する。
また、自転車横断帯及び自転車専用信号が交差点中心から15m以上離れた場所にある場合も
無視して直進する。流石にそこまで迂回するのは”高速で交差点に入ってから”では減速制動が間に合わないで
そちらに従おうとする方が危険……
949ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:40:45 ID:???
>>948
俺は交差点自体が信号機の様な感覚。
以前事故ったもんで、交差点手前で必ず減速する癖が付いた。
青でも高速で直進は危険だな
950ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:48:00 ID:???
確かに大人になると規則とその罰則が弱いと、どうしてもルーズになるわな悲しい事に・・
 逆に純真な子供の方がその大人や学校から教えられた単なるルールやマナーを一生懸命守ろうとする
951ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:59:20 ID:???
>>950
先週田舎の信号ありの小さな交差点(信号がある事自体が凄いような十字路)で
小学生の低学年くらいの子供二人が、二段階右折していたのには恐れ入った。
挨拶もするし・・今の子供は純粋な子が多いのかもな。
952ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 21:06:50 ID:???
だろ?そういう子見るとなんというか嬉しくなってくるよな?
けど大人がそれをやるといい事なのになんか馬鹿にされそうな感覚に陥る・・大人って・・
953ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 21:51:01 ID:???
少年くさい君の、誇りが鬱陶しくて、真心をからかったね
あの頃の〜ぼくらが〜笑って、軽蔑した〜
恥かしい〜大人に〜気づけば〜なっていたよ〜
954ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:10:29 ID:???
桜っ子クラブ崩れ乙
955ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:13:48 ID:IWqIWmTy
ローディーには原付と同様の規則を適用する
956ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:51:58 ID:???
ってか、誰か一定基準以上のスポーツバイクを免許制にしてくれないかな?
そして、それを首からぶら下げて、 IDカードみたいでなんかカコいいじゃん。
 
957ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 10:54:28 ID:IWqIWmTy
これだけで無問題
958ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 11:06:34 ID:???
>それを首からぶら下げて
首が絞まって死ねる。殺す気か?
前傾姿勢の時に超不安定で足に干渉しまくる。
せめて胸にクリップとか言え。
959ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 11:39:58 ID:???
えらいスンません・・。
960ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:13:44 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:22:03 ID:???
>>960
見たが、中国の映像かと思った。確かにマナー悪いな
962ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:36:34 ID:???
プロみたくフレームにカード挟めばいいんじゃね
963ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:50:15 ID:???
CATEYEのカードホルダーキボン
964ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 13:50:26 ID:???
>>960、普通こんな状態あちこちにある。
警察も見て見ぬ振りだしな、事故で死ねばなにかすんだろな。大阪みたいに。
しかし改めて見るとマナー悪いな、自転車の評判悪くなるわけだ。
965ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 14:48:01 ID:???
>>962
けど、其処に免許挟んだままコンビニに入ったりしたら、個人情報盗まれ放題な気がするのだが・・。
966ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:46:13 ID:???
ナンバープレートでいいんじゃね?
自動車と同じ。
967ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:58:20 ID:???
>>958
そんなに邪魔なのかな。
ピルペンダントぶら下げて走ってますわ。
968ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 18:09:42 ID:???
>>967
ドッグタグ下げて乗ってたけど、乗車中はかなり邪魔。
ハンドルまわりのブツにからむこともあったし。
服の下にいれざるをえなかった。
969ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 18:18:01 ID:???
全裸で乗るときなんかぶらぶらして不便そう
970ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 19:50:56 ID:???
>>968
事故で死んだら後続の自転車海苔が小さいほうを引き千切って持って行くんだよな。
971ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 20:46:08 ID:???
>>970
そう涙を流してそっと引きちぎって
 後は俺に任せろって。
972ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 21:24:05 ID:???
>>15でも指摘があったように、次のテンプレ>>1からは

・自転車の歩道通行容認道交法改正には断固反対

を削除しようよ。
973ツール・ド・名無しさん
FUBAR