☆メジャー・ロードレース統一スレ 20 etape☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自転車オジサン
サイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レースのスケジュール、
終わったレースの結果などについて語り合いましょう。

リンクは>>2-10あたりに貼ってあります。
2自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:23:53
3ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:24:40
ライバルがいなくなって正直「ちゃ〜んす!」って思ってる選手は正直に手をあげるように!
4自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:27:38
★CYCLE-RACING.COM
ttp://www.cycle-racing.com/index.html

★レースカレンダー
ttp://www.cycle-racing.com/calendars/cal200606.htm

★選手HP
ttp://www.cycle-racing.com/zextern/riders1.htm
ttp://wielrenners.startpagina.nl/

★カメラマン
ttp://www.cycle-racing.com/zextern/photos.ht

★選手検索
ttp://www.trap-friis.dk/

★プロサイクルロードレースのリザルトデータを掲載しているサイト
ttp://hiromori.info/roadrace/index.html

★@kemiの自転車館
ttp://www.bitnex.net/~akemi/cs/

★Shiho.be!
ttp://blog.shiho.be/
5自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:30:51
★リンク集(翻訳・辞書)
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm

★ネタ元(英語)
http://www.uci.ch/english/index.htm
http://www.cyclingnews.com/
http://www.cycling4all.com/
http://www.pezcyclingnews.com/
http://www.velonews.com/
http://www.procycling.com/
http://www.eurosport.com/home/pages/V3/L0/S18/sport_Lng0_Spo18.shtml
http://www.dailypeloton.com

★日本語がいいって方に
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/
http://www.cyclingtime.com/
http://www.yottan.it/

★写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

★くりらじCycling Podcast
くりらじ待望の新番組!!自転車専門チャンネル!!
軟弱ミーハーサイクリストBJがこれから自転車に乗りたい人に向けてお届けする番組です。

ttp://www.c-radio.net/20060529/cycle_backnum.html

★ネットラジオで自転車情報番組を見つけたんだが
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143880570/l50
6自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:34:18
【スカパー】JSPORTSスレ8【CATV】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147438867/l50

【バッソ】ツールドフランスNo.8【ウルたん】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125356069/l50

ブエルタ・ア・エスパーニャPart1【カンプノウ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123166915/l50

ツール・ド・フランス 1985~1991 7YEARS BOX
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125061163/l50

【偉大な】フィニョン【サポートマン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113373454/l50

【イノー】昔のプロロードを語るスレ【レモン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103352955/l50

【Ciao!】マルコ・パンターニを偲ぶスレ【Marco】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108296092/l50

【超オススメ!】既女がハマる!自転車ロードレース観戦
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148709985/l50
7自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:38:46
宣言する!ウルリッヒは山岳初日で遅れる!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120971047/l50

史上最強のオールラウンダー、ラスムッセン
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126531852/l50

ザベルだよー!【キャラチェンジ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132320735/l50

【頭突き】マキュアン【ヘッドバッド】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120490873/l50

【ボエックラー】アホの子今年は水玉【ヴォクレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120413450/l50

ダ ミ ア ノ ・ ク ー ネ ゴ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085806586/l50

【ツール】ヒンカピーを叩くスレ【ステージ勝利】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121689937/l50

エラス、お前は女子供相手だと強いんだな
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126684737/l50
8自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:45:10
RVV 最強ベルギー LBL
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1148555321/l50

【自己輸血】*ドーピング専用スレ*【禁止薬物】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149152943/l50

【社員さん】J-SPORTSスレ7【常駐してます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147438146/l50

伝説のカンピオニッシモ、市川マサ様を語ろう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128215326/l50

日本人ロードレーサー その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141215152/

ランス、2005年のツールドフランス後引退
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113868005/l50

アームストロング、お前もか!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1106229600/l50

[TDF2005]みんなでアームストロング応援しようぜ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1120503697/l50
9自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:49:47
★過去ログ置き場
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

☆★メジャー・ロードレース統一スレ(UCIワールドカップ他)★☆
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1028/10289/1028945469.html
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1028/1028945469.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第2戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1036/1036307727.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第3戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1044/1044452391.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第4戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1050/1050707584.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ 第5戦
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1060/1060476435.html

☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆ストーブリーグ6
http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1066/1066191209.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆オフ真盛り7
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1070/1070413296.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆シーズンイン8
http://makimo.to/2ch/sports3_bicycle/1077/1077796700.html
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆春満欄9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081087567/l50
☆★メジャー・ロードレース統一スレ★☆灼熱の10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084184419/
10自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:51:54
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 残暑11〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092108194/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 寒空12〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098952531/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 〜 南国の13〜☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107348771/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 14 tappa ☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113314031/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 15 tappa ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118423979/

☆ メジャー・ロードレース統一スレ 16 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123822494/
☆ メジャー・ロードレース統一スレ 17 etape ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132367693/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 18 etape☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1144651532/
☆メジャー・ロードレース統一スレ 19 etape☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149088091/
11自転車オジサン:2006/07/01(土) 00:53:17
とりあえずのリンクは以上でつ。あと補足などあったらヨロ〜
12ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:54:24
乙ですー。
13ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:24
日本人ロードレーサー その4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151333509/
14ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:52
選手たちがボイコットなんてことはないですか??
スペインのレースのように
15ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:05:19
前スレで、
ランスが引退したから大掃除が行われた、みたいな話が出てたけど、
それってどういう意味なの?

ランスのド証拠もあったんだけど、
失格にしちゃうとツールの威信が失墜しちゃうから、
いなくなるのを待ってたってこと?
16ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:05:31
>14
フランスのチームはしないと思うし
するなら全員でしないと無意味。
17ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:07:02
>>15
憶測で適当言ってるだけだろ
18ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:56
選手自身がドーピングをしていないと言うのであれば
結論が出るまではそれを信じたい。
19農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/01(土) 01:12:44
>>14
スペインの選手が抗議の意味で座り込みしてる間に
ブイグテレコムとFDジューが素知らぬ顔して鬼引きして
総合がボエたん1位、フェリゴ2位、カザル3位
すごいタイム差。。。バルベルデとかになるだけの悪寒
2014:2006/07/01(土) 01:17:03
>>19
去年のF1ミシュランがボイコットみたいなことになるのか。
21ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:26:12
Nacoさんのところでウル解雇になってるけど間違いだよね?
22ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:28:11
UCIの公式をに名前が挙がってるのは9人だけなんだけど・・・?

Sergio PAULINHO
Isidro NOZAL
Allan DAVIS
Alberto CONTADOR
Joseba BELOKI
Francisco MANCEBO
Ivan BASSO
Jan ULLRICH
Oscar SEVILLA

ttp://www.uci.ch/modello.asp?1stlevelid=B&level1=2&level2=0&idnews=4253
23ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:31:38
>>21
shiho.beでも解雇ってなってるな
24ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:32:00
ウルとセビリャと監督は速攻解雇でFA
25ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:40:26
26ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:46:19
【復活か】ツールドフランス2006 prologue【新王者誕生】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151652027/

【速報】ウルリッヒもバッソもツール出場停止
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151672479/l50

【自転車】ツールに衝撃! ウルリッヒの未出走、決定【スペインドーピング事件】[06/30]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151672783/

【自己輸血】*ドーピング専用スレ*【禁止薬物】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149152943/l50
27ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:49:13
J-SPORTS PLUS(笑)
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151418136/l50

【GJ】UCI Europe Tour日本人初優勝【福島選手!】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150719070/l50
28ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:53:15
>>15
935 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 20:56:27
正直、レキップってやっぱりすごいなと思った。
去年のランス引退と、ランスべったりのUCI会長フェルブルッゲンの引退と
政治的な影響力の低下で、自転車界に大掃除があるかもということを
去年の夏か秋頃の記事でほのめかしていた記憶が。
29ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:56:08
ウルリッヒは、もうダメだな。たぶん引退じゃね?
30ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:57:19
>>29
ミルラムに移籍だな。
牛乳飲んでますます肥えるかもしれないけど
31ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 01:57:56
ウルはCSCへ、バッソはTモバイルへ。
32ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 02:00:19
どこがすごいんだ?
33ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 02:05:15
>>30

これ以上肥えたら、山上れなくなるよなぁ・・・

あ、牛乳詰め込んだボトルを山ほど運んで、賞取ればいいのか。
34ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 02:47:17
ったく、アルゼンチンまで負けちゃうし
35ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 03:03:33
俺のツールが終わった上に俺のW杯も終わった
どっちもダラダラみるか・・・
36ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 03:43:34
ゴルフがあるじゃまいか
37ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 03:50:25
ゴルフって、山や森を切り崩して農薬散布する環境破壊プログラムのことだろ。
38ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 04:00:24
ウインブルドンがあるじゃまいか
39ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:34:51
W杯ドイツが優勝して、その勢いでウルがツール制覇な夢が…orz
40ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:39:54
アロンソと並んでマンセボが優勝する夢が…
41ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:44:09
ポポヴィッチと並んでウクライナが優勝する夢が・・・・・
42ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:45:22
>>40
まだ、バルベルデにマヨもいるじゃないか
43ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 09:20:51
http://www.letour.fr/2006/TDF/LIVE/us/0/index.html

ソース見たらド扱いした選手達をキーワードに使ってやがる…。
こういうところはしっかりしてるよな。

でもエラス残すあたりが確信犯。
44ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 11:07:36
>>43
シモーニは仲間に入れもらえないの?
45ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 12:58:26
ウルもヴィノもバッソもバルデルデも出ないなんて・・・

もうツールみたいなウンコレース止めてしまえ!
46ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:22:31
>>45
バルベルデ出るだろ。
それともなんかあったのか?CTで新しいニュース入った?
4746:2006/07/01(土) 13:24:49
すまんバルデルデって誰だ?
48ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:31:32
( ゚д゚)ポカーン
49ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:38:32
今新聞で知ったよ・・・orz

バッソもウルリッヒも無しでどうしろと・・・。
ヴィノクロフは大丈夫?
50ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:40:20
ヴィノもアウトなのか・・・
51ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 14:44:45
ツールは今日から始まるけどさ、
今発表されてる名前は、ツールに出場予定だった選手だけでしょ。
他にもまだ30人以上いるんだよね。
誰なんだろう・・・。

52ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 14:58:18
>>35
俺なんか、無茶苦茶な手段で監督が強奪されそうなチームのサポですよ。。。

監督強奪はしばらく実現しなさそうだけど、ツールの方は確定で今日からはじまっちゃうんだもんなあ。

バッソ・ウルリッヒ・ランスがいないツール…。
53ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:29:28
リストに名前が出てツール出場停止になった選手は
自らの潔白を証明するまではどのレースにも出られないんだよね?

過去の例を見ても結論が出るまでには数年かかってるんだから
これでウルタソは実質現役引退、ってことになるんだろうか。
バッソは少し若い分だけ、まだ間に合う可能性があるんだろうか。

ツール直前だから大荒れになってるけど、
これってツールどころの騒ぎじゃないね。根深くて怖い。
54ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:33:16
まあ、スポンサーも離れてくだろうし、ロードレース界がしばらく
回復できないぐらいのダメージ受けるだろうな。
55ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:55:08
ただでさえ、資金不足だったのにねぇ
56ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:55:14
ぱっと認めれば二年で済みますw
57ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 16:55:50
>>53
今はスペイン警察の情報からがツールに出場できなくなったってところ。
今後、(血液パックの)検査の結果次第でUCIから処罰が下る。

ってことかと。
まぁ落ち着け。
58ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:02:20
>57
そっかあ・・。落ち着くことにするよ。ありがと。
59ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:12:36
Ag2rはパコ獲ってやっと昇格したんだと思ったけど
今後のチームそのものの行方が心配だね。
60ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:16:22
ツールが荒れてツール氷河期がきて有力選手が退けばチームVANも
2012年にはコンチネンタルワイルドカードで出場できるかも。
61農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/01(土) 17:19:21
>>59
AG2Rはパコ獲って昇格というよりもファッサが消滅して枠が空いたから昇格でつ
フランスのチームで今回の件で引っかかった選手が出たのはAG2Rだけで、
パコはスペイン人だから、ヤパーリスペイン人は獲らないほうがいいなって
考えるフランスチームが増えそうな悪寒
62ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:35:43
このままだとツールド北海道が一番のメジャーレースになりそうな悪寒…!
63ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:39:00
ないない(笑
64ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:44:53
前スレで中間筋の話が出ていたが、甚だしく勘違いなので亀レスしておく。
中間筋はどちらにもなれるけど、両方の特性を同時には出すことはできません。
また量的にも少量で、競技に与える影響は極少。
たから、速筋と遅筋の2つしかないという表現は当たってるし、それを理由に怪しいという人がいてもわかるけどね。
65ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:55:49
>>51
ツールに出る選手ではなくてプロツアーの選手以外じゃないのか。
66ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:13:02
そこまでドーピングにうるさく言わなくてもって感じだな
今は一般的な病気の薬でもだめな状態だし異常だわ
67ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:39:03
ド・リーグで徹底的にやってみるのもいいかもね。
医学の発展にも寄与しそう。
68ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:39:14
日本人そういうことに疎い(正直ものだ)からそう思うのじゃないのかな。

一般的な薬や漢方薬がだめなのは別に最近なっていることじゃないよ。
普通に売られているドリンク剤や葛根湯なんか20年以上前からドーピングに引っかかるしね。
69ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 18:40:06
葛根湯も駄目なんだ
ホビーレースでもそんな感じになっていくのかねぇ

そのうちカフェインでも引っかかりそうだね
7068:2006/07/01(土) 18:41:53
>>69
カフェインはリストから近年外れましたよ。昨年だったっけ?
71ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 19:25:16
漢方系の薬は結構ひっかかるみたいだね。
効き目があるってことは、体にそれだけ変化を与えるってことだから当然ちゃ当然なのかもしれん。

血液ドーピングは扱いが難しいんだろう。
検査でどうにかなるもんでもないし。
72ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 21:49:57
今さらだけど、何で重複スレを消化に使わないの?
73ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 23:48:43
QSK QSK
74ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 01:42:46
バルベルデの名前もリストにあったんだ・・・
バッソのコードはバッソの犬の名前、って・・・
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/tour06/news/?id=/news/2006/jul06/jul01news2

名前があった、っていうだけじゃなくて、もっと情報出てほしい
75ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 05:16:22
>>74
それはないよ。
今回の逮捕があったときにスペイン警察が言ったことはただひとつ
「リストの中にバルベルデの名前はなかった。」

もしリストの中にバルベルデの名前があったら、
今回の名前の挙がった人はバルベルデを勝たすためツールから追い出された、
といわれてもしょうがない。
76ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 10:39:46
出場停止には至らなかったけど、
フエンテスの怪しいリストには載ってたということだね。
どの辺で線引きをしたのかがイマイチわからないのが気になるなあ。
77ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 10:47:04
>74のリンク先よりコピペ

El Pais today noted that the Guardia Civil has also identified existing ties between the doctor
and a person referred to as "Piti", which date back to 2004. This codename is believed to refer to Alejandro Valverde,
who was riding for Kelme at the time, whose team doctor was Fuentes. But the involvement of Valverde could not be verified
by other means such as notes, training plans, films of the various observation cameras, phone calls, etc.
"These are insufficient elements to include them in the official report," said a Guardia Civil source.

そもそもまともな捜査が始まった直後から
「バルベルデの名前はなかった」っていうのが不自然だと思ってた。
スペイン当局がバルベルデを勝たせたかっただけだと言われても不思議じゃない。
78ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 10:59:06
Valverdeという名前がなかった、というのは事実なんじゃね?
それをいうならBassoという名前もなかったわけだが。
Janはあったようだが、そのJanがどうしてウルだったのかという理由も不明。
ツールはもう始まっていて、今出ている選手に頑張ってもらうしかないんだが
昨年のツール上位陣については未だに嵌められた感が拭えないよな。
38ページの要約だけでいいから、早く全部出してくれ。
79ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:00:25
バルベルデがドーピングに関わっていたことを本当に
検証できないのかどうかは我々には知りようがないな。
Guardia Civilが誠実だと願うしかない。
80ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:07:19


 つまらないツールを盛り上げる会

がほしいな。。。どうすりゃ面白くなるんだ??
ゲッソリと食欲不振な乞食みたいな選手だらけだ...
ハスホフト?興味ない...
81ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:08:49
ハスホフトは食欲旺盛に見えるのに
82ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:15:13
そういえば、なんでGuardia Civilなんだろう?
薬物犯罪ならPoliciaが担当のはず。
ドーピング法施行前だから?
83ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:22:07
とっとと出場停止になったヤシらは今後弁護士を立てて争ったりすればいいけど
こうして後出し情報が少しずつ出てくると、今走っているヤシらは辛いよな。
84ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:27:56
昔から自転車競技にドーピングはつきもの。ていうか自転車こそ
ドーピングの本家本元元祖家元だ。騒ぐほどのことじゃない。
85ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 11:32:11
本家本元元祖家元は水泳。
86ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:00:52
そんな古くからあるの?>ド水泳
自転車の場合、1924年以前に遡るようだけど。
87ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:15:32
>>79
正直元チームメイトのマンセボとか
現チームメイトやらがリスト入りしている時点で
バルベルデもかなり怪しいと俺は思っているよ。
88ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:20:04
バルベルデ、勝ってもいろいろ言われるんだろうなあ。
それを考えたら、リストに載ったウルたちを出さなかったのは正解か。
89ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:56:27
なんだかんだプロローグ見ると注目選手だらけだったな
バッソはもとから好きじゃないから消えてくれてラッキーって感じだ
残念なのはウルリッヒとビノクロフくらいだった
90ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:02:07
ウルとヴィノクロフこそいらないなぁ、バッソもいなくていいが
91ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:31:00
で?
92ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:48:30
○○がいらないとか、消えてラッキーとか言うな馬鹿
93ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:54:48
馬鹿って言う奴が(ry
94ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 16:18:35
>>88
バッソに関する真相は判らんが
リースが”バッソとを守るため”に帰宅させたのは懸命な判断だと思った。
Tモバはちょっと違う(契約違反→首を切った)かと
95ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 16:59:55
守るも何も調査しだいで帰宅したからといってもアウトだし
96ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 17:20:06
リースが出す気でいても、ASOが出させなかったし他のチームもファンも許さなかったかと。
97ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 17:55:26
場合によっては抗議の意味でチームごと撤収か、アスタナみたく自粛かするだろう。
バッソを出さずにチームは出るという判断は、チーム首脳部(+スポンサー)的にバッソを切ったとも言えると思う。
98ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:01:14
>>97
アスタナって自粛だったの?
人数足らなくて規定により、不出場だと思ってた
ASOは、意地でも出したくなかったのかと
99ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:08:10
まぁ、意地でもというか、規定通り出れなかっただけだよね。
100ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:09:11
アスタナはASOが許さなかっただけよん。
101ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:12:35
しかし、選手の入れ替えを認めなかったのは、各チーム監督の
協議の上の合意なんだよね?
それって、自粛って事になるじゃ?
102ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:13:13
カタチ的に正式に拒否される前の撤収では?>明日棚
103ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:14:50
ウルリヒはクビになってません
104ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:47:53
>>94
Tモバは首切ってないぞ?
誤訳したアホレポーターに翻弄されてるのか?
105ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:50:59
リストの選手を出さない(出せない)のと、入れ替え自粛は違う話だろう。
106ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:53:37
ASOが入れ替えを拒否したってききましたけど
107ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 19:16:31
何が何でもアスタナを出したくなかったってことだ。
108ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 19:18:20
震源地を出したくは無いよな、そりゃw
109ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 20:24:19
ポルトガルに勝って決勝でドイツかイタリアに凹られたら・・・
110ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:46:48
バッソとグティエレスのジロ結果剥奪マダー?
111ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:59
自身が不正関与を認めるか、サンプルでポジティブ反応が出なければ剥奪は無いんじゃないの?
112ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:59:51
ポジティブ反応って…陽性って書けないのか?
113ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:09
書いたっていいが、書かなくたって君も分かるんだから、何か問題でも?
114ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:54:39
ルハノかわいいよルハノ
ttp://blog.shiho.be/?image=734
115 ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 01:30:01
マンセボも「引退」とは言っておらへんらしい。
どっかのサイトで、メディアの適当な憶測とかって
書かれてたな。
116ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 01:53:21
>114
子沢山家族のお父さんタイプだと思う。精力は絶倫と見た。
117ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 01:57:36
>>114
「借りてきた猫」って感じで、微笑ましい。
118農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/03(月) 01:58:07
ボーネンファンの子供が憧れのボーネンと一緒に写真が撮れて喜んでいるようでつw
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/tour06/index.php?id=/photos/2006/tour06/tour061/20
119ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 02:13:59
>>118
なごんだw
120ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 02:59:05
新たな癒し系キャラだなルハノw
121ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 05:36:01
ルハノと金禿てどっちが大きいの?
122ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 08:06:49
はげ
123ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 08:18:33
やっぱヘル着用義務付け以降HAGE増えたよなぁ

これってなんて労災?
124ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 08:21:46
この3年で一気に禿たわけじゃないだろうw
メット外したときに禿だと印象に残りやすいだけだ。
125 ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:48
ベッティーニは、いちばん好きな選手だ。
生年月日が同じで体格も良く似てるし、髪の具合も似てる。
ただ、おれは貧脚なのが相異点だな。
126ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 20:36:40
>>125
金色は好きですか?
127ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 20:39:33


  だ が 思 い こ み で は な い か

128ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 21:12:40
Petacchi back to team training
ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jul06/jul03news5

久々のいいお知らせ。よかった。
129ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:54:54
いよいよツール・ド・フランスが本格的にスタートして、サイクリングタイムへのアクセスも大集中!! スタッフ一同、うれしい悲鳴を上げていたら、なんとサーバがパンク。

やっと復旧して、これから第2ステージのテキストライブを、元気いっぱいにお届けします!
130ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:57
>>129
一年のほとんどでサバ落ちてるじゃねーかよw
131ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 02:14:04
広告出してる企業に苦情出しておいた。
132ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 08:36:35
>>128
1.バカンスをしていた
2.ツールという国際的な商業行事最中だと目立つ
3.2の期間中に何もしていないと批判がある
4.怪我していなかった
133ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 08:56:21
Zabel: "Damn it all!"
おじさんかっこいいw
134ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 10:18:13
>>132
ツール中だから目立たないんだろwww
135ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 16:40:05
ツールもう始まってたのね。なんか大変なことになってるようで
136ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:27:34
ウルリッヒは、ツールに出られないから、また巨大化してるのかな?
137ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 23:37:20
いや、細かったよ
138ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 00:15:32
いやぁ〜、今年のツールは全く予想できない展開だね…
バリバリの優勝候補が争う例年と違っで、面白くなりそう
139ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 00:33:52
いやーエースがいないとここまでグダグダになるものかと。
よく言えば誰が勝つかわからないレースだがw
140ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 00:49:59
バルベルデも消えたし、さらにぐだぐだ感up。
レースは全く先が読めずに面白いんだけどね。
141ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:09:45
優勝サボルテッリだったりしたらなんか萎える
142ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:10:11
今年もマヨはぐだぐだですね
143ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:11:50
そろそろ今年の戦犯決めないか?
144ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:15:41
>>143
マノロ・サイス。
145農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/05(水) 01:16:06
>>143
興奮しすぎの観客
146ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:23:49
Plus契約しなくて良かった。
147ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:24:42
>>143
緑の手
148ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 02:16:57
明日から天気悪いから byマモノ
ttp://fr.weather.yahoo.com/FRXX/FRXX0011/index_c.html
149ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 02:21:58
マヨ、今年は気合い入ってると思うけどね。
今日だって遅れたの20秒くらいだろ、上出来さ
150ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 02:25:33
151ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 02:32:45
今年の優勝、ディスカバリーにだけはなって欲しくないな。
152ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 11:32:20
>>151
総合はそうだな。
でも、エキモフ好きなんで、彼がどっかのステージとってくれたら嬉しい。
彼にチャンスくれないかな。DSCの監督……。
153ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 11:46:19
エキモフ好きな割にはDSCの監督の名前も知らないのか。
154ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 11:46:58
何その微妙な粘着w
155ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 12:04:56
【本命】ツールドフランス2006 etape2【不在】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152055262/l50

【速報】ウルリッヒもバッソもツール出場停止
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151672479/l50
156ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 12:29:32
Johan Bruyneel (Discovery)  見た目若いな
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/tour06/tour063/JD_06TDFstg3001.jpg
157ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 12:36:21
去年よりも痩せたから
158ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 16:48:15
段々、クネゴに運が向いて来てるような・・・
159ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 17:48:57
今年のツールは無難にこなした者が勝つとオモ。
こうなるとサボルデッリあたりがTT総距離100kmで貯めこんだ
貯金を山岳でうまく使って表彰台に乗りそう。

その点クネゴはTTが弱すぎるので、新人賞をなんとかゲットできるかどうか。
でもカルペッツもいるし、どうだろうか。

俺としてはシモニを応援。
160ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:00:03
クネゴはTTが弱すぎる。
TDFの山岳はたいしたことないので
TTが強くないとTDFにはなかなか勝てない。
山で勝ったのはパンターニくらいだろ。
そこまでクネゴは山でも強くないし。
161ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:12:52
ツールはベルタでやり直し
例年にない最高メンバー勢揃い
162ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:13:55
TTでもクネゴより当事のパンターニのが遥かに速いような。
昨年からTTが少しでも向上してれば来年ならって思えるが、まったく向上してないのがな。
163ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:17:05
クネゴは風洞とか入ってないんかな?
164ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:22:47
やっぱ04年のジロが神懸り過ぎなんかな?
見る方のハードルが高くなっちゃったもんなぁ・・・
165ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:27:29
あの病気の影響もあるのかも?
マヨもかかったやつ。
166ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:39:46
>>164
若くして頂点を極める→その後不調になりお笑い要員に→禁断のド

栗村の予感は当たってしまうのか‥‥
167ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:41:11
バルベルベ、また脂肪かよ
168ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 19:16:03
【本命】ツールドフランス2006 etape2【不在】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152055262/l50

【速報】ウルリッヒもバッソもツール出場停止
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151672479/l50

169ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 19:29:52
>167
だれ?
170ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 19:37:48
ヤフーでツールの特集してたんだ。
171ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:19:01
http://www.womenscycling.net/2006/Gallery2006/Giro/Stage5/IMG_7214.htm

FASSA、女子チームのスポンサーはしているんだ…
172ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:24:09
デッケルは、このままレース走る事なく引退って事には、ならないよね?
173ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:42:32
土肥志穂いらね。
174ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:00:13
クネゴ本人がまだそれほど調子が良くないとの事
後半ガンガルそうだ
175ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:03:45
クネゴは勉強しに来てるんだから無理に勝たなくていいよ。
後の糧にしてほしい。
176ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:23:06
>>164
04年のジロで勝てたのはシモーニがTTで転けたから。
177ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:34:37
クネゴはあそこで勝たせるべきでは無かったよね。
本人にもチームにもシモーニにも全ての点でマイナスになってしまった。
178ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:52:07
いや、チャンスはそうそうあるものではないから、チャンスがあれば狙うべき。
小泉純一郎さんもそう言ってた。(^_^;)
179ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:00:18
じゃあTDFではクネゴはノーチャンスだから
狙わなくていいな。
180ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:28:41
最初から狙ってないってば。
181ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 22:53:24
狙える器じゃないしねぇ
182ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 23:07:05
小泉みたいなクズに例えられるなんてクネゴカワイソス
183ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 00:29:59
クズがトップにいる国民の俺らって、なんなんだよw
184ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 01:14:48
こちらもよろしくね

ダ ミ ア ノ ・ ク ー ネ ゴ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085806586/l50
185ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 21:28:36
パンターニって武藤のコスプレしてたの?
186ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:02
187ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 00:19:21
>>186
わるくな。
188ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 03:15:57
http://wc2006.yahoo.co.jp/photo/zoom/20060707_1913.html
農協なパンツのサニョール
189ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 13:59:07
今日は七夕、ツァベルの誕生日ですよ。がんばれ!

ちなみに俺は、林家ペーじゃないよ
190ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 16:06:31
じゃあこのさい、7月生まれの選手を全員あげてみそ
191ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 16:18:16
カルザティ(AG2R)
ゴンチャル、マッツォレーニ(Tモバ)
ティラロンゴ(ランプレ)
クレッケンス(クイックステップ)
ベルブルッヘ(コフィディス)
フィリップジルベール(フランセーズデジュー)
カルカーニ、ガルゼッリ(リクイガス)
ルフェーブル(ブイグテレコム)
ザベル(ミルラム)
メルカド、ローラン(アグリチュベル) 
192ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:55:05
カルザティ       (AG2R)           79年7月1日
ルフェーブル      (ブイグテレコム)     76年7月2日
ゴンチャル       (Tモバ)           70年7月3日
カルカーニ       (リクイガス)        77年7月5日
フィリップジルベール (フランセーズデジュー) 82年7月5日

ザベル         (ミルラム)          70年7月7日
メルカド         (アグリチュベル)      78年7月8日
ティラロンゴ      (ランプレ)          77年7月8日
クレッケンス      (クイックステップ)     76年7月10日
ガルゼッリ       (リクイガス)         73年7月16日

ベルブルッヘ      (コフィディス)       74年7月23日
ローラン         (アグリチュベル)     77年7月26日
マッツォレーニ     (Tモバ)           73年7月29日

193ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 21:27:45
ガルゼッリと誕生日同じだ!応援しようw
194農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/08(土) 11:45:47
ブラウンが7月も仕事してまつ
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jul06/austriatour06/austriatour065

別に体調が悪いわけでもないのにゴールスプリントに全然参加できなかった
ジロでのブラウンを見て、この人が長年コンチネンタルプロレベルのチームにしか
獲ってもらえないのがなぜかわかった気がしますた
195R1000 ◆ZvF53qU94w :2006/07/08(土) 19:22:28
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=29500
この子供が昔、緑ジャージきて肩車してた子供か・・・・大きくなったな・・・・
196ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 19:34:16
● イタリアチームに対する嫌がらせ

ところで、W杯のイタリアvsフランスを前に、ツールに参加しているイタリアチームに対し、
フランス人の嫌がらせが展開している。沿道のみならず、ホテルなどでもちょっとした
妨害行為があったりする。ポルトガルvsフランスの試合ではフランスを応援している
イタリア人が多かったが、今回のフランス人たちの対応で、嫌気が差している。フラン
スが勝ち残らなければ、こんなことにはならなかったのに、と。
197ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 19:42:59
>>195
父親似じゃなくてよかったね。
198ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 19:45:26
>>195
親戚の親父かw
199ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 19:55:34
>>195
これがロードレーサーごっこで父親ではなくチッポリーニになりたがったという息子さんですね。
200農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/08(土) 20:12:25
>>195
息子の成長を見ておじさんも歳取ったなあって実感しまつね
201ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 20:34:55
チオーニ ロットに移籍ですか
平地要員として、マキュワンのアシストですかね?
202ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 21:15:29
>>195
ゲルデマン風の女の子選手になりそうな予感
自転車やってればだが
203ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 21:23:17
>>195
なんかヌボーとしてオタクっぽい顔だな
日本の高校生でもこんな感じのいるよね
204ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 22:13:46
>>201
(・∀・)チョッ、ウォッ、チョーニ♪
205ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:12:20
今年から自転車レース見始めてるニワカなんですが質問です

タイムトライアルのときはどうしてドロップダウンのハンドルじゃないんでしょうか
またあれは何て呼ぶんですか?
206ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:17:58
>>205
タイムトライアルは前を走る選手を威嚇するのに
あのような形状になっています。
名前はフロントホーンハンドルです。
207ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:30:25
>>205
ルールで認められているから。マスドレースでは、転倒したときに危険だからという名目で
禁止になっている。本音の理由はエアロポジションは伝統的なロードレースっぽくないという理由

んで、名前はDHバーとブルホーンバーの組み合わせ。
真ん中についている棒がDHバー。自転車のダウンヒルではなく、スキー競技のダウンヒルのときの
姿勢に似ていることからその名前がついた。
左右に広がって突き出ているのがブルホーンバー。
208ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:04:47
>>206
もっとで信じてしまいそうなネタにしようぜw

>>207
そもそもあの姿勢は疲れるし集団では危険なので、TT以外では誰も使いたがらないと思う。
スタンスが狭いから、当然横風やギャップに弱くなり、転倒はしないまでも大きくぐらつく
ことはままある。集団で走ってるときに前でぐらついたら数メートル後ろでは転ぶ奴が出てくる。
209ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:34:26
91年のツールでは、グレッグレモンがTTで、ノーマルハンドルにDHハンドルを
付けてたけどね。
210ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 01:28:57
>>205
■ブルホーンバー Bullhorn Bar Part-5
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138716472/l50

211ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 05:23:44
良い選手が出てきたねェ。TT速ければ、登りは後から速くなるw
将来有望じゃないか?

FOTHEN Marcus (GER)
ttp://www.letour.fr/2006/TDF/RIDERS/us/coureurs/42.html
212ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 07:57:48
また、揉めてんのかよw

Clerc: "Negotiations over ProTour dead"
McQuaid reacts to rejection of ProTour
ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jul06/jul09news
213ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 11:14:07
>>209
それ、今でも登り主体やテクニカルコース、雨や強風の日にはデフォです

ちなみに約10年前、ドロップの内側に収まるスピナッチ(C:チネリ)タイプのバーがマスドで流行りましたが、禁止されました。
214ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:12:55
>>213
アンカー間違い?
215ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:15:58
>>214
間違ってないが何か?
216209:2006/07/09(日) 14:29:59
>>214
いや、オレが言いたかったのは、91年のツールでは、レモンはすべてのTTで
あえてノーマルハンドルにDHを付けて走ったということが言いたかっただけ。
>>213の言うようなことは聞いてない。
217ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:32:44
仲良くいこうぜ
マサの毒にやられたかw
218ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 15:05:48
>>216
その当時はDHバーが導入された初期くらいで、今みたいに
専用の一体型ハンドルとかなかったでしょうし、どういうスタイ
ルがタイムによいかも試行錯誤段階だったんでしょう。
219213:2006/07/09(日) 17:04:37
うん、だから、別にそのスタイルが『当時』限定の話しじゃなくて、今でも続いていると言いたかっただけ。
ただの補足であって、>>209に対して何ら否定も意見もしていない。
220ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 17:16:26
後付け必死w
221213:2006/07/09(日) 17:20:57
???
>>209さんが何を怒っているのか、全然理解できませんっ ><
222ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 18:01:41
209=あほってこと??
223ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:25:27
209大人気
224ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:30:08
イエロージャケットの悪役がHGに見えてしまって仕方がない…
225ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:33:38
みなそう思ってるよw > HG
226ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:36:10
209が持てる知識を振り絞って通ぶったのに213にあっけなく補則されて顔真っ赤ってことでFA?
227ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 19:39:43
やっぱ抱き合わせ商法だったのかね
家鮭買わないとTDFの放映権も売らないよ〜
みたいなw
228ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:26:50
>>226
文章の読解力がない人みたいね。あなた。
229209:2006/07/09(日) 21:30:36
言っておくが、オレは>>220ではないぞ。(^_^;)
怒ってないっつーの。
230ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:33:33
209の人気に全米が泣いた
231213:2006/07/09(日) 21:55:16
なんか本人2人を差し置いて、楽しく発展していますねww
232ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 22:54:06
209の人気に、ついに213が嫉妬
233ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 23:06:52
そして芽生える愛
234213:2006/07/09(日) 23:09:31
↓やらないかAA
235209:2006/07/10(月) 00:49:04
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
236ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 06:03:22
糞フランスがWC負けてすごく嬉しい!

明日からツールでイタリア選手にまたせこい事するんだろうな。
237ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 08:30:55
     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃・Д・)_   マケチマッタヨ モウヤルキデネーヨ
     ||我||/    .| ¢、
  _ ||慢||| |  .    ̄丶.)
  \ ||汁||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ..
238ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 08:53:28
239ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 21:25:33
PK戦は勝敗カウントされなかったはずだけど
240ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 21:46:49
そうだね。
記録上は引き分けだ。
その記事はフランスに対する悪意のある記事だな。
ドメネクは事実を言っているに過ぎない。
241ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 10:03:23
まず叩く事ありきって感じだな。
242ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 08:26:46
メルクス今年で引退だとおもってた。
フォナックは、今年でスポンサー辞めると思ってた。

Axel Merckx renews with Phonak
ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jul06/jul13news2
243ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 11:43:05
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★9
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1152832354/
244ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 17:34:30
サッシャでハァハァしよっと
245ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 17:36:45
ドメストとサンポール→いつもの人キター



ってのも秋田。
246ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 18:33:09

http://ca.c.yimg.jp/sports/1152868508/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060707/20060707_1908_450.jpg
今日のゴールでは僕と握手だ!!
仏記念日だからね!!
247ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:34:02
君は僕等の太陽さ
君は最高のヒーローさ
248ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 01:58:42
久しく死亡事故って聞かなかったんだが・・・

Australian team rider Amy Gillett dead after crash
ttp://www.cyclingnews.com/news/?id=2005/jul05/jul19news2
249ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 03:49:19
今年も春にシマノの選手がなくなってるよ
250ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 08:33:28
AG2Rも2002年ツール開催中に所属選手がトレーニング中に亡くなってたよね
で次の日からAG2Rの選手が喪章つけて走ったりしてるし
251ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 18:54:36
練習中も含めれば、毎年数人のプロ選手が亡くなってる
252ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:54:34
シュレクおめ
253ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 00:43:41
ドな香りがする
254ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 00:54:33
あぁ、クネゴ…
アシストの差が大きかった
255ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 02:09:39
アシストはまったく関係ないよ
実力の差
256ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 02:27:53
山で負けるとはクネゴも以前ほど
登れなくなってるのかね。
257ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 03:48:25
もうピーク終わったんじゃね
258ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 05:03:08
登坂力はあるんだが、それが長く続かない。
瞬発力はあるが持続力に欠ける。

結局独走力不足が全てじゃないのだろうか。
超一流のクライマー、パンターニやビランクは
TTもベスト10に入るくらい速かったし。
259ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 06:49:21
パンターニが平坦のTT速かったら、あと何勝してたかな
260ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 06:55:39
中野浩一の航続力があと200kmあったら何勝してたかな
261ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 07:14:13
実況スレでガルゼッリの活躍を知らないって
最近、見始めた人もいるんだな、ちょっと悲しくなった
シモーニと、カサグランデのジロでの死闘を見せてあげたい
262ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 07:18:43
んなの、いつの時代だってそうだ。
パンターニが落ちぶれた時は、全盛期を知らない奴が散々貶していたし、チッポリーニ然り、ツァベル然り。
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 07:22:54
>>259
そんな仮定より、生きていてほしかった…

>>260
山でアボン
264ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 07:30:12
最近見始めた人もいるんだなって・・・
そりゃ一定数は毎年いるでしょ・・・
265ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 08:05:47
いいじゃんか、毎年着実に観戦者が増えてるって事なんだから。
266ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 08:22:21
クイズの申し込みは半分くらいに減ってるな
267ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 08:37:28
そりゃ今年の内容じゃ見なくなる方が多いだろう
268ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 09:03:27
一見さんお断り、みたいな話題出るから嫌がられるんだろ
普通に接してあげて、ロードレーのファンの裾野広げてあげようって思わないのかよw
269ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 09:18:18
>>268
マサだから
270ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 09:59:21
>>258
それは解説人がよく言うように、山を越えた後のTTに強いってことではなくて?
山岳スペシャリストは、山でのダメージが相対的に少なくて、結果最後のTTで上位にくることもあるとか。
なんかパンターニはプロローグでびりっけつだった記憶があるんだが。

 ただ、ビランクが実はTTもそこそこ行けるのは間違いない。
晩年のキレた一人逃げを見ると、平坦での独走力も相当あったんだと思う。
271ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 10:00:42
>>270
ああいう人は、後ろから追いかけられて、テレビに独占的に映っていないと力を発揮できないんです
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:10
>>270
晩年は何か集団含めた空気嫁オーラで追わなかっただけなんじゃないかと…。
特にツールはヒドイもんだったと。

独走力が無いとは言わないが、晩年より手前じゃないと。
273ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 12:00:44
古タイヤマニアVandenbroucke解雇になったようですね。
来期契約してくれるチームあるのかなぁ
これで、引退?
ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jul06/jul19news3
274ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:25:13
そういやタイヤで思い出したけど、今年のミルラムてやけにパンクが多いね。
マサも放送中に口に出すくらい。

ムリラムはパナレーサーなんだけどもあのタイヤはパンクしやすいんかな。
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 22:27:41
ツール見てないから知らんけど、欧州のエリートに参戦して5年以上経ってるはずだから、駄目って事はないと思う。
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 01:09:14
パナレーサーは市販品もパンクしやすいよ。
ミルラムはもうパナは2度と使わないだろうな
277ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 11:01:02
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 14:48:08
ラルフが兄
279ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:28:20
今日はEPOの匂いのするステージだったな
ポカーンとしてみてたよ
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:42:52
ツール総合は、ランディスが勝って、めでたしめでたしだな。
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:50:48
>>280
>>279

EPOってなんなのかわからんのだろうなw
282ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:47
EPOは、今では検査で検出できるらしいよ

【自己輸血】*ドーピング専用スレ*【禁止薬物】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149152943/l50
283ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:59:58
>>282
つねにバレない方法が出てくる
永遠にイタチゴッコだよ
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:13:20
今年も表彰式の姉ちゃんは、新人賞の人が一番綺麗に見える。
黒は女を美しく魅せるって奴なのか?
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:16:14
敢闘賞のおねぇさん今日初めて見たが、なかなかよかった
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:21:45
だってきのうあんなにヘロヘロで脱水症状寸前だったのに、今日になって突然絶好調なんてどうかんがえてもおかしい
287ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 01:26:14
>>286
分ったから、専用スレ>>282に行ってくれ
288ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 04:47:50
たしかにおかしい。
レース後に緊急輸血したんだろうな。
289ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 07:54:46
展開が面白くなって人が集まりそうになると
実況したりドーピングやらやらせやら言い出す連中が出てくんのな
普段はこういうことないのに

なんでこう寄生虫みたいな連中が多いんだろう
290ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 07:55:52
291ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 13:14:55
必死に面白いとか言って人を集めないと
いけない事情があるんだろうな。
社員乙
292ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 13:39:38
>>291
みれない貧乏人乙
293ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 13:42:03
おまいら真っ昼間から退廃しすぎwwwwwwwwwwww
夜はまだ遠いぞ、しっかりしる!
294ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 15:35:57
>>293
そんなこと言ってるとマモ(ry
295ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 17:59:09
ミモー
296ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 02:23:15
297ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 03:14:35
Cowboy (2003)
Panticosa (2003)
Pavarotti (2003)
Pepito (2003)
Obelisk (2003)
Nibelungo (2003)
LAS (2003)
Maria (2002-03-04)
Rosa (2003-04)
Valv. (Piti) (2004)
Urco (2004)
Cesar (2004-05)
MZD (2005)
Huerta (2006)
Clasicomano (2006)
Clasicomano Luigi (2006)
Gemma
Amigo de Birillo
Rosa
298ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 05:35:05
>>296
別府選手も出てんだな
総合56位 27分遅れ

バリーが2位だから、いいアシストしてんだろうな
299ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 14:33:50
弟オメ!
300ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 16:59:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060723-00000003-reu-spo.view-000

やはりVANGのスポンサーをはじめてから
取りあげる回数は増えてるような…
301ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 02:28:31
そりゃまあ、5000万か1億か知らんけど、それに近い金出してるんだろうし。

自分の会社の他部署がヤフーとある取引で商売してたことあるんだけど、
その担当者から聞いたヤフージャパンのシブチンぶりと言ったら。
年300億利益だしてる会社がそれですか、って感じだったのだが、
そんなとこがスポンサーマネー出してるんだから、VANGも大変だと思うよ。これから。
302ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:02:57
つまらないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!
303ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:22:08
そう言った意味では康司タンのコンチのレースでの総合優勝は少なくとも
スポンサー様は一応バンザイ
304ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 08:43:27
ルブランてやっぱ選手だったんだね。

ttp://www.memoire-du-cyclisme.net/palmares/leblanc_jean_marie.php
305ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 14:51:34
デラフエンテってどうして「脱穀機」って呼ばれているの?
ツールの間じゅうずーーーーーーっと気になっていたんだが
謎が解けないまま終わってしまったよORZ
306ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 15:00:48
再放送見れば?
307ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 15:06:11
裏開催で、ディスカバ頑張ったんだなぁ
選手の選考間違えたんじゃ・・・
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jul06/sachsen06/sachsen065
308ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 16:54:53
>>305
ここ読んでちょ
ttp://lalpedhuez.or.tv/cycling/2006/tdf/tdfwiki/index.php?YougoSyuu#b7b715b9

6時半起きでもう頭ヘロヘロ
で定時で帰ってももうツールはない

余計に疲れる毎日の始まり…orz

309305:2006/07/24(月) 17:00:50
>>308
あっ、ありがとうございます!!大感謝!!!

ふうぅぅぅ、それにしても
ツール以外の事はいつもどおりに押し寄せてくるというのに
今感じているこの脱力感はいったいどうしたものか、、、
310ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:21:45
TDF06 チラシの裏ベストナイン

1 フロイド・ランディス(黄色係)
2 マイケル・ボーヘルト(ナイスアシスト係)
3 セルゲイ・ゴンチャール(TTスペシャリスト係)
4 マティアス・ケスラー(小石メット係)
5 ロビー・マキュアン(緑係)
6 アクセル・メルクス(ランディスの雑用係)
7 イェンス・フォイクト(ナイスルーラー係)
8 ミカエル・ラスムッセン(水玉係)
9 ヨハン・ヴァンスーメレン(マキュアンの雑用係)
311ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:45:04
>>310
ラボバンクのアシストって異常に豪華やったよねぇ
メンショフの周りにボーヘルト、ラスムッセン、フレチャ、フレイレ…

とりあえず家に帰ったら撮り貯めたmpegの整理整頓しないと
312ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:55
>>311
ヘタしたら 3 賞全部獲りそうな勢いだったもんな。
313ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 18:11:26
ツールロス症候群

なんちってw
314ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 18:24:07
つ ブエルタ、世界選、秋のクラシック
315ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 18:33:32
>>307
たしかに。。。


Final General classification

1 Vladimir Gusev (Rus) Discovery Channel Pro Cycling Team 19.39.05
2 Lorenzo Bernucci (Ita) T-Mobile Team 0.45
3 Michael Barry (Can) Discovery Channel Pro Cycling Team 0.59
4 Frank Hoj (Den) Gerolsteiner 1.15
5 Jason McCartney (USA) Discovery Channel Pro Cycling Team 1.27
316ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:57
>310 7 イェンス・フォイクト(ナイスルーラー係)
が、 (ナスルーラ系)に見えた。
317ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:24:59
「ランディスがツールド初優勝」


ヤフー……
318農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/24(月) 21:29:10
 ゴロン  _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∩_/( ̄)) ∩_∩
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・(エ)・)  ゴロン
     )) ,、 , ) ⊂、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪∪              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∩__∩        ∩___∩        ∩_∩  
 (    )         |::ノ:初優勝:::ヽ      (・(エ)・ ) ←らんでぃす
 (    つ      /::::::〇::::::::::::〇:|       (つ  と)  
 .ヽ___ノj      |::::U::::::( _●_)::::::ミ      (⌒Y⌒)  
    ∩__∩     彡、:::::::::|∪|::::::ノ   / ̄ヽヘ
   (・    )        ヽノ __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∩_∩  /´ `Y⌒) .∪J∪J_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
  ゴロン     ヽ、.__,ノ.   ヽ、__,.⊃
319ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:44:59
ランディスかわいいなあ
320ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:30
ツールド初優勝って…
4歳サラ未勝利みたいだ。
321ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:16
>>317、320
ツールド仏 初勝利よりはマシかと
322ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:02:15
ツール優勝経験者いなかったんなら
ツール ド 「初優勝」でも正しいんじゃないw
323ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:05:48
どMと聞いてとんできますた。
324ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:34:10
JスポのクイズでFデジュのジャージセット当てた椰子がヤフオクに出してる
欲しかったのにチクショー
325ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:46:09
ランディスがツール「ドーピング」初優勝の意味か
326ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 01:05:40
四文字で表すならツルフラで決まりじゃ
327ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 02:00:39
>>324
それマジ?チクショ〜
328ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 07:32:37
Team prize money (euros) 1euro=147円

1 Phonak         496,280
2 Caisse d'Epargne   236,330
3 T-Mobile        219,660
4 CSC           160,580
5 Rabobank        141,870
6 Davitamon-Lotto   137,820
7 Lampre          76,850
8 AG2R           75,800
9 Saunier Duval      71,170
10 Gerolsteiner      66,830

ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/jul06/jul24news2
329ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:02:33
不思議ちゃん。。。

151 :ツール・ド・名無しさん :2006/07/25(火) 01:32:26
ザブリスキーのネタスレとかないのかな
この板の空気じゃ成立しない?

152 :ツール・ド・名無しさん :2006/07/25(火) 02:15:44
>151
デイヴ
ttp://sports.yahoo.com/sc/photo?slug=getty-cycling-tdf2006-zabriskie_9_43_54_am&prov=getty
330ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:23:39
>>328
やっぱ赤字のチームとかあるのかな?
いくら以上稼がないと足が出るとか。
331ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:37:25
>>330
レース賞金だけでは、赤字チームばっかりでしょ
賞金は、あくまでボーナスで、メインはスポンサーからの
費用でチーム運営はされてると思うぞ
332ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:39:22
ツールドと書かれるとツールド北海道を差します
333ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:40:20
>>332
でもツールと書かれても一般人は何のことやら分からないだろうね
旅行で初優勝って何よという感じになりそう
334ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:45:53
ツールがTourのフランス読みだと気づく人はほとんどいない
Toolのことだと思う人がほとんど

で、ツールド仏はかなりいい感じの省略だと思うのだがなぁ

そういえば小学生の頃、ツールドフランスのニュースをラジオで聞いただけで想像してたのは
夜も眠らずにフランスを一周するすごいイベントなんだと思っていた。
335ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:46:11
336ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:51:57
>>334
フランス一周レースでランディスが優勝
くらいが妥当なのだけどどうにも野暮ったくていかんね
337ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:53:49
>>335
ガキのふてくされた顔が気になる
それと父親に全然似とらんねw
338ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:54:30
トピックスだから正確な内容までわからんでもよい
興味のある人にだけわかるようにすれば。
でもツールドでは何かわからん
339ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:55:54
まだルツールとでも書いてもらったほうが文法的にはあってるのだけど‥‥
340ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 10:13:19
>>328
ディスカバリーヒドスw
341ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 12:48:13
>>337
ジロだったかスイスでぬいぐるみ投げてた子だもんなw

342ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 12:58:28
ラスムセンの奥様の写真は〜? チンチン!
343ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:16:47
うん、「フランス一周自転車レース」が分り易いかも。
なんといっても、日本ではマイナースポーツなんだから。
344ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:20:09
345ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:45:50
この写真ステキでしたね >ランディス
実況板でいただいたもの。
映画の一シーンみたい。

http://images.sportsline.com/u/photos/letour/2002/img9566980.jpg
346ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:56:55
いつも昼にツール実況スレの保守をしてたのだが、もうしなくていいんだ…
すっかりツールロス
347ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 14:00:05
>>344
やっほー画像、結構ボリュームあるな。
昼休みだしちょっと覗こうと思ったら休憩終わりだw 仕事終わってからまた見よう

やっぱり片手ウィリー
ttp://sports.yahoo.com/sc/photo?slug=getty-cycling-tdf2006-mcewen_1_54_17_pm&prov=getty
348ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 14:06:40
>>347
さすがマキュアンwwww
これ、映像で見たかったなぁ〜

J SPORTSはスポンサーと協議して、来年こそパレード最後まで放送できるよう
尽力してもらいたい!
ってVAIOが使えないからってThinkPad使ってるようじゃ…orz

蛮族ハケーン
ttp://sports.yahoo.com/sc/photo?slug=getty-cycling-tdf2006-commesso_6_53_35_am&prov=getty
349ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 15:37:11
350ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 15:49:31
351ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 18:51:45
振り返れば、今年もいろんな事があったなあ。
涙がでちゃう。
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/tour06/index.php?id=/photos/2006/tour06/tour066/20
352農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/25(火) 21:48:49
ライフェマー、ディスカバ入りらしいでつね
ランディスを呼び戻す噂もあるので、スペイン人イパーイ!しかもツールで活躍しないw
のディスカバは今年だけかも知れんでつね
353ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:00:02
>>352
ライプハイマーでは、勝てないだろうに・・・
アシストさせるつもりかな?
354ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:04:25
http://sports.yahoo.com/sc/photo?slug=getty-cycling-tdf2006-spectator_10_34_51_am&prov=getty

コラコラ、レース中に何ちょっかい出してるんだ(笑
355ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:42:26
>>354
ム・・・ムッチリ・・・
356ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:07:41
カンパニョーロが勝ったのは8年振りか・・・
357ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:12
>>354
ベントソw
358ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:28:13
>>352
ってことは、クレーデンがゲロルとか??
359ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:36:52
>>352
ヴェルタエスパーニャでGOGO、ディスカバリーチャンネルを見ろよスペイン人。

ということかもしれん。
360ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:38:53
361ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 02:34:22
>>360
なぜ右に行くほどピザなんだろうw
左から2番目が一番いいケツだな
362ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 05:11:49
>>248
気の毒は気の毒なんだけど、これって去年の話です。

亀だけどさ。あれ?しばらく前にも似た話が・・・と思った。
363ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 05:22:59
超遅レスは本人自演の法則
364ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 08:46:53
>>360
先生応援の尻マダー?チンチン
365ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 10:34:53
>>352
ランディスは股関節の手術を受けると、復帰できるか
分からんらしいから、無いんじゃない?
来年、エキモフが監督になる予定だから、戦略が変わってくる
可能性もあるし。
366ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 10:52:50
監督って言っても、DSじゃないでしょ
有力チームにはDSの他に監督が3人くらいいるよ
367ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 12:32:58
第一監督は、ブリュイネールのままって事でok?
368ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:14:15
ウルぽんディスカバか?
369ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:33:21
>>368
そうなる








といいなあ
370ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:39:38
ディスカバはさすがにスポンサーが怒ってるかもなあ。
ポポが総合争いに一切絡まなかったのも誤算だろうし。

ド絡みのトップ2人の処分が見えてこないと、移籍の話も進まないか。
ストーブリーグってのは上の選手から決まってくもんだからな。
371ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:56:58
DSってなに?
Discovery Channelのことか?
それと、監督(Manager)になると言っても総監督(General Manager)
ではないでしょ
372ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 15:04:07
ディレクター・スポルティーフ
GMは監督というかオーナーや管理者、つまりフロントの人間を指すのでは?
373ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 15:45:54
ドーピング疑惑選手は今年はもう見られないだろうなぁ。
処分も捜査も疑惑も灰色のままじゃ記録抹消の可能性もあるからチームに組み込めん。
このままシーズンオフまで曖昧にして冬に一気に処分、かなぁ。
各チーム、今年実績を残した選手を来年のエースにして体制整えて、ドーピング選手は遊軍扱いかしら。
出れば勝つ、って選手ばかりだがらそれも難しそう。
きっちり出場停止を課してスッキリさせてほしいもんだ。
374ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:15:48
スカパー実況のマターリスレが落ちてしまったので
こっちに再掲する。
フランセーズデジュのチームカーからの映像、
約7分、じっくりご覧あれ。
ttp://youtube.com/watch?v=HQGj3_MGoo4&search=TDF

下り坂を80km/hで疾走。コエー
途中、フランスの瓶ビールPanach'のCMが聞こえたり
カルフールの看板が見えたりする。
375ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:20:06
最初にジャンプするところまで見た
376ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:38:44
海外での「監督」は、日本で言う監督ではないからな。
どっちかっちうと監督補佐とか現場監督って感じだから。
GMこそが監督という言葉に合う十問だけどな。
377ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 03:11:59
>>374
結構、のんびりしてるもんだねー。スピードはすげーけど。
378ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 06:43:55
チームの選手移動について、ヴィノのチーム、アスタナは
Tモバのマティアス ケスラーにコンタクトを取ったそうだ。
このケスラー、ゲロ水にいくのか、アスタナにいくのか
気になるところです。
379ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 08:38:33
ケスラーは良い選手だとおもた。
380ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 09:35:17
ケスラー是非ヴィノと一緒に走ってほしいな
381ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 10:02:11
ケスラー憲兵総監に対して、ヴィノクロフは疾風ウォルフかね?
382ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 11:47:37
つまらん。
おっさん臭い。
383ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 12:59:15
さすがにアスタナには行かないだろ。
384ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 13:03:00
リバティ・セグロスは名門チームだったけど
アスタナなんぞクソみたいなもんだからな。
サイスに付いてたスタッフも他のスペインチームに
続々移籍するらしい。
385ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 14:17:50
カザフスタンを始めとして東ヨーロッパの選手たちを集めたら
けっこう強いチームになると思うけどね。
386ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:04:57
カザフスタンの選手は集まるかもしれんが
ほかのロシア圏の選手はどうかな?
いい選手が多いし金払えないだろう。
387ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:29:51
アスタナで名簿に名前の出なかった選手は
あちこちから声がかかりまくってるそうだ。
こりゃ戦力ダウン必至だな。
388ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:39:44
Jスポで春のレースの再放送を見てると、
なんか過去の人がいっぱいw
389ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 17:08:30
skodaのCM チームカーって直ぐボロボロになりそうだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=itu_B7U_2oI
390ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 17:22:51
うぎゃっ、Jスポで春のクラシックの再放送やってたのか・・・ミラノサンレモ終わっちゃったけど見なきゃ・・・

ところで、ジロとかツールとかパソコンで管理してる人って、どうやってるの?
こんなところで聞くのもアレなんだけど、
今年から見始めて、ビデオ録画してたら、ジロとツールだけで家中ビデオまみれになっちゃって・・。

あれって単純なテレビ録画じゃないからテレビカードみたいなのとも違いそうだし・・?
いちおう普通以上のパソ知識はあるんで、サラっと教えてください
391ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 17:31:53
スレ違い。




…て書くとどっかの誰かが親切に教えてくれるよ。
392ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 17:44:35
えーっと、この辺りでいい?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125663120/l50
393ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 18:52:15
佐川急便でJスポから荷物が届いた。もしやと思い開けてみると
赤い水玉模様のTシャツが入ってた。ツールの山岳賞ジャージっぽいやつね。
どうやらいつぞやのボーナスクイズに当たっていたようだ。
毎日プレゼントクイズに応募してたけどまさか当たると思ってなかった。
正直嬉しいぜい^^
394ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:35:43
>>393
スレ違い
【スカパー】J SPORTSスレ9【CATV】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152635890/l50
395ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:38:48
普通以上のパソ知識はあっても、2ちゃんは初心者らしいw
396ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 20:02:00
>>395
それはただおまえが2cherというだけだろ
397ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 20:23:15
>>389
カコイイ!
398ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:42:13
ロイターで、
今年のツール・ド・フランス出場選手の1人がドーピングに引っかかった情報!
選手名はまだ公開されていないみたい。

誰?



399ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:43:33
当然だがまだ売ってるんだよなぁ。ちと迷う。
http://www.bicyclinghub.com/libertyseguros1.html
400ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:45:29
401ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:51:48
第17ステージ以降で、結構上位尾の選手?

UCIは該当選手、所属チーム、所属国の自転車連盟に既に連絡したと言ってるけど
ベルギー、フランス、イタリア、スペイン、USA、オーストラリアの自転車連盟は何も
連絡は無かったと言っている。

残るだどこだ?ドイツ?
402ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:53:05
オランダとかスイスとか
403ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:55:59
>>398
ベルギーではこう言う報道。
http://www.hln.be/hlns/cache/det/art_235197.html

いわく報道直後、ランディスがオランダでのクリテリウム
Acht van Chaamをドタキャン。コメント取れず。
イタリア、フランス、ベルギー、スペインではない。
404ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:59:32
>>403
>>400のCNのニュースだと、ランディスのことには触れているけどそのあとに

Yesterday, the US cycling federation also denied being contacted by the UCI, meaning the identity of the rider is still very much a mystery.

となっているね
405ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:01:19
じゃあドイツかぬ
406ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:09:37
17ステージ以降の上位入賞者と最終の各賞上位数人の国籍を見ると
残るはドイツ、オランダ、ロシア、ルクセンブルグ、デンマーク、ノルウェーあたりがある。
でもガゼッタ・デ・ロ・スポルトとタイム誌では結構書いてあることが違うみたいだな。
407ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:09:48
でかい国は検査で引っかかるようなへましないんじゃね
408農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/27(木) 22:11:24
>>403
ランディスに関しては昨日の夜
・サイクラシックスに出るらしい
・Tour of Britainに出るらしい
という報道を見て、スタート地点まで車椅子で行かなきゃいけない選手に
なんでレースこれ以上でさせるんだ?と思ってますた。

でも手術の予定が9月という記事を見て、
ひょっとしたら手術後復帰できないかもしれないから、それまでは今まで応援してくれたファンへの
感謝のためにいろいろ出るのかな?と思いますた。

その割には出るレースがチームの本拠地でも、スポンサーの国でもなく、
本人ゆかりの地でもないので、なんだかなあと思ってますたが、
今朝サイクラシックスには出ないという報道を見て、そりゃそうだよなあ怪我人(病人?)だしと思いますた。
409ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:24
シュレック怪しい
410ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:30
USの協会が否定しただけでしょ???
411ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:17:30
ウクライナとか?
412ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:23:25
>>410
それを言ったら401が挙げている国の全てが当てはまるだろ?
413ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:48
414阿部ちゃん:2006/07/27(木) 23:12:20
えらいこっちゃ
415ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:12:42
416ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:14:44
ショックだああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!

今度こそもう立ち直れねえよorz
ブエルタももう見ないかも。
7月で契約切れるし。
417ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:22:52
クリリンが首をつりませんように…
418ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:24:56
これでランディスのツール優勝剥奪だとペレイロが繰り上げ優勝?
そうすると30分逃がしてツール優勝を逃したTモバの馬鹿さ加減がさらに強調されることに……。
419ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:24:58
どう考えてもあの復活はおかしいと思ったからなぁ
420ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:27:06
Aサンプル陽性、Bサンプル確認中だから、まだ真っ黒ではない、が。。。
421ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:39:42
ドーピングってそんな早く効き目出るの??
422ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:44:49
>>421
何処を縦読みした?
423ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:51:09
でもよりによってテストステロンかよ。なんだかなあ。

毛生え薬でも飲んでたんじゃねえのか。納得いかね。
424ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:54:51
1ステージも勝ってない&30分も「逃された」ペレイロが総合優勝・・・?
ありえねー。
425ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:54:59
テストステロンってなに?
426農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/27(木) 23:55:19
途中で飲んだレッドブルに入ってたとかだったら無罪でおkでつw

なんかあまりにもバレ方も使っていた物質も意外性のなさもアホ臭すぎて。。。orz
427ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:57:38
男だと思っていた選手が実は女でそれをごまかすために飲んでたのがばれたんだとしたらどうか。
428ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 23:58:42
もうケーブルテレビ解約しようかな。
429ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:39
>>427
ザブとの関係もあるしな。
430ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:56
>>427
中継で投書寄せてた元隣人さんはどう思うだろうw
431ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:07:59
>>430
それそれ、あぁぁぁ、orz 
涙ふたたび、、、
432ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:09:44
隣人さん・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
433ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:10:16
隣人さんもまさか女だったとは思わなかっただろうな、かわいそうに
434ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:05
ザブが女だったっていうなら納得なんだけどな。
435ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:15
アームストロングから摘出したはずの睾丸がランディスの体内で猛烈にテストロイドを生成していたとしたらどうか。
436ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:12:22
えっ? じゃあ最終日に連れてきた娘タソはいったい誰のタネ?
437ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:14:02
ザブ
438ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:14:08
クリリン錯乱してるかも
439ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:15:30
>438
まだCTには出てないから大丈夫w
440ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:19:26
情報源そこだけかよw
441ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:21:41
まえnacoさんとこの情報垂れ流して怒られたから自粛中なんだよw
442農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/28(金) 00:23:18
うるたんもバッソも出場停止スレの989にレスつけようと思ったら1000逝ったのでここに書きまつ
漏れが思う日本人が「ド」にあまり手を出さない理由

>>うるたんもバッソも出場停止スレの989
日本人が「ド」に手を出さない根底にあるのは、日本人は何でも自己の精神鍛錬だと思っていて、
自分の精神的満足を中心に考えるから「そんなことして勝って嬉しいか?」と思って手を出さない。
逆に外国人は対象物を中心に考えるから、「そんなことしてでも勝ちたいほど価値のある勝利」
と考えるとかでつかね?
だからひょっとしたら外国人から見れば「ド」に手を出さない日本人は「お前にとって○○での勝利は
その程度の価値しかないのか?」って感じで、日本人から見た「ド」に手を出す外国人は
「そんなことして勝っても喜べる奴」なのかも知れんでつね
443ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:24:25
インターネットを駆使して世界中のメディアから情報収集とかは似合わないかw
444ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:25:56
>>443
粟は2ちゃんねらーですよ
445ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:26:38
ときどきキターーーーーって叫ぶもんな。
446ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:26:59
ド抜き日本人選手が早くツールに出られますように・・
447ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:28:03
出場停止スレが1000逝ったので、こっちageときます。

次ここに誘導しようとしたけど手遅れだった。
448ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:28:10
ジャパンマネーでドーピングしたしょぼいチームが出場するビッグイベントはF1だけで十分です
449ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:28:50
>>444
じゃあここ読んで錯乱してるかもねw
450ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:29:36
もうなにも信じられない
451ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:29:47
フミー別府は、素面で国内タイトル総なめか?
452ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:30:10
ageたけど、もうスレ立ってたのね・・・スマソ
453ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:30:30
日本が恥の文化うんぬんといわれる所以だな。
ドした自分に一生嫌悪するだろうし
ドしたことがばれたら生きていくのすら困難。
454ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:35:23
>>442
相撲取りとボディビルダーは日本人でもド疑惑の人いるよね...
455ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:36:33
大会途中で筋肉増強剤であるテストステロン使っても意味ないだろう。
効果がないし、バレるの明らかだし。誰かに嵌められたんじゃないの?
俺が悪い人なら検体すり替えとかやるよ。
456ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:40
だから睾丸が働きすぎちゃったんだって。
457ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:38:32
ランディス自身が睾丸癌を発症しているというある意味前向きな・・・・ry
458ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:48:36
やはりASOの陰謀でないかい?デッセルが繰り上がるまで、一人ひとり潰していくんだよ。
459ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 00:58:02
>>458
あと5人か
なげーなw
460ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:16:12
1 Floyd Landis (USA) Phonak 89.39.30 (40.784 km/h)
→今ここ
2 Oscar Pereiro (Spa) Caisse d'Epargne-Illes Balears 0.57
3 Andreas Kloden (Ger) T-Mobile 1.29
4 Carlos Sastre (Spa) Team CSC 3.13
5 Cadel Evans (Aus) Davitamon-Lotto 5.08
6 Denis Menchov (Rus) Rabobank 7.06
7 Cyril Dessel (Fra) AG2R-Prevoyance 8.41
461ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:21:58
ルブランの差し金だから、あと5人くらい平気で潰すでしょう。
バッソ、ウル、ヴィンを入れてこれで4人潰した。
フランスってさすがに欧州の盟主なんですね♪
462ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:25:08
>>458
特にスペイン人とアメリカ人は目の敵にされそう(笑
463ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:35:20
走らされるレースの数を引き合いにだしてドーピング擁護発言する選手はどうなのかな。
疲弊消耗させられることの多いアシストでなく移籍条件を付けられるエースが言うか。
464ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:22
>>463
アシストは途中で力尽きても構わないが、エースは走り続けねばならない。
しかもプロツアー制になり、ある程度のレース出場を義務づけられている。
465ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:43:40
エースなのにリタイヤしちゃったけどね
466ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:45:41
http://www.anti-doping.or.jp/code/pdf/list_2006_jp.pdf

分析機関から、尿中のT/E 比が4 をこえて報告され、信頼できる分析方法(IRMS 等)によっても外因
性の禁止物質であると判断できない場合、その比率が生理学的・病的状態に起因するかあるいは外因性
の蛋白同化男性化ステロイド薬由来であるか否かを判断するため、過去の結果を検討する、あるいは追
加検査を行うことによって追跡調査を実施することができる。分析機関から報告された違反が疑われる
分析結果が、信頼のおける分析方法(IRMS 等)を用いて外因性の蛋白同化男性化ステロイド薬であること
を証明している場合には、追加調査は必要とされず、検体に禁止物質が含まれているとみなされる。
467ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:52:32
>>442
単純にアマチュアだからですよ
引退後も企業に守られてるからドーピングをしてまで
勝ちに行こうとは思わないし、むしろそれで会社から
解雇されるほうが馬鹿げてる。
医者もアマチュア相手に違反薬流したって儲からないし、
日本の医者は欧米に比べて裕福だから興味もない。
468ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 03:03:25
T/E 比

 これまでの研究によると,欧米人の尿中にはテストステロンとそのエピマーであるエピテストステ
ロンがほぼ等量存在しているため,テストステロン(T)とエピテストステロン(E)の比(T/E比)がほぼ
1とされている。しかし,筋肉増強のため外的にテストステロンなどを服用すると当然のことながらテ
ストステロンの排泄量が増大する。テストステロンなどからエピテストステロンへの代謝変換につい
ては,未知な部分も多いが,ほとんどないと考えられている。そのため,外的にテストステロンを使用
してもエピテストステロンの尿中排泄量はほとんど変化せず,T/E比が増大する。各種競技会では,
T/E比が6を超えるとドーピングの疑いがかかり,当該尿の持ち主への査察が始まる。

http://www.hokuyakudai.ac.jp/katsura/91/91_01.html
469ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 03:27:14
T&Eソフト?
470ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 05:18:23
>>463
ボーネンのことか?ドーピングを擁護しているのではなくて
レース主催者、特にASOを批判してるんだよ。
nacoのところで要約されたものばかり読んでないで原文読めよ。
471ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 06:01:30
基本的にドーピングを擁護したり陰謀説を
唱えてる連中ってのは英語読めない奴ばっかりだな。
472ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 06:27:11
>>442
 遅レスだけど、レスしたいからごめんね > 皆の衆
 しかも、この板的には釈迦に説法だ。すまん。

 自分はツールの実況スレでも、ヴィラヴィラ騒いでる重度のヴィランクファン。
 知っての通り、ヴィランクって人は、人気絶頂期にチームぐるみのドーピング
がばれて、地位も名誉も、仲間からの信頼も失った。んで、その謹慎中に、雑誌
インタビューだったかで、こういうやり取りがあった。

Q「もし、絶対にばれないドーピング剤があったらまた使う?」
ヴィ「絶対に判明しないの?」
Q「ああ。絶対に。絶対にばれない、と仮定しての話」
ヴィ「(ちょっと考えてから)使うね」

 このインタビュー読んで、俺はヴィランクって男に再度惚れてしまったわけだ
が、まぁ、それはそれとして。
 ヨーロッパでプロ生活することの難しさつーか、複雑さを感じた。たぶん、ドー
ピングが悪いって認識はあるんだと思うけど、それ以上にF1でいえばレギューレショ
ンの隙間を見つける的な考え方が多いような。
 農協さんのおっしゃるように「道」となる日本とは、どこか違うのだろうね。
473ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 06:56:31
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
474ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 07:46:59
バッソ、頑張ってるけどヴエルタも無理っぽいね。カワイソス
475ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 07:57:46
可哀相なのか、因果応報か
476ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:00:39
因果応報かどうかわからないままだから可哀想なんだよ。
477ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:37:11
す、すまんが今朝まで徹夜続きだったんでアレなんだが

ど、どういうこと?
もうなにがなんだかワケワカメ


手元にあるメイラックス、飲んでいい?
478ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:37:30
ランディスのドーピングの件、一般スポーツ誌でも記事になってるみたいだね。
479ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:40:10
>477
とりあえず飲んどけ。

Aサンプルでテストテロンで引っかかった。
Bサンプル結果まち。
480477:2006/07/28(金) 09:10:20
>>479
うひょ、サンクス。

とりあえず飲んだ。
ジャックダニエルはお預けだ…orz

もうサイクルスポーツばかり目の敵にせず、他のスポーツも注意してくれよ〜
481ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:19:00
まあ、疑惑の医師の周辺から名前が出て来ただけとかならアレ」だが、実際に検体から反応が出たら、ぐぅの音も出ない罠
482ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:03:24
しかし、目立ったことすれば間違いなく疑われる今の状況で、
テストステロンなんて安易な「ド」するかね>ランディス
空気読まないアメリカ人クオリティを発揮しちまったのか。
483ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:24:41
テストテロンが体内で異常発生する原因って何があるんだろう?
綺麗なオネーチャンに興奮したとか?
484ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:56:01
テストステロンを取り込んだ結果として、興奮状態に陥るのか?

厳しい山岳コースでデッドヒートした結果、テストステロンが上がるのか?

卵が先? それとも鶏が先?

どちみち、16ステージと17ステージのランディスは別人だった。
485ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 11:05:31
遺伝学的に言えば鶏が先でFAなんだが、
ランディスの場合はどうかな。
486あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2006/07/28(金) 11:10:23
【自転車】プロツアー リアルタイム実況スレ ★10
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1154052553/

週末に向けて立てておきました
487ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 11:26:26
>>484-485
ランディスが過去にそういう症状を起こしていたことが確認されてたら
「特異体質」で逃げる術もあるだろうけど。どういう体質かはさておき。
今回いきなりなったんなら、確定なんだろうね。
488ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 12:22:08
>>487
今までさんざんレースに出てきて指摘されていないのに
急に特異体質になるわけがない
489ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 12:30:16
なんで無茶苦茶な擁護するんだろう。
490ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 12:34:05
さっきNHK-BSのABCニュース見てたらランディスを大きく扱ってた
こんなことになってるなんて知らんかったよ
491ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 12:52:28
気分沈むばかり…薬よりアルコールにしたらよかったよ…

ttp://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html
492ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 12:55:38
CNN、Fr2でもやってた
493ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 13:11:43
スーパーランディスも見納めだったのかもね。
間違えであって欲しいけど
494ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 13:22:10
河童な行動もある意味納得できる
495ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 13:42:36
>>484
テストステロンパッチは筋肉増強剤もしくは筋肉快復剤で使うんだよ

長時間競技で興奮するために飲むわけねえーだろ
496ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 17:08:40
こんな結末になるんだったら
ウルリッヒやバッソやマンセボやヴィノや・・・みんなが走るツールが見たかったよ!
497ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:17:12
WADAがしつこく標的にするのも妥当だったってことか。

フェスティナ事件、パンターニのジロからの除外と死を経験してなお、
検査に引っかかった奴だけアンラッキーって感覚で、
ドーピング汚染が続いてたってことなんだろ。もう酷いね。この世界。
498ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:38:49
逆じゃないか?
WADAがしつこく標的にするからどんどん引っかかるんだろ。
他の競技も(技術よりも身体能力で勝負が決まるものは)似たようなもんだ。
499ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:42:09
なんでそんな無理やりな擁護するんだ?
500ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:43:29
WADAは、新しい組織で実績挙げたいからか、
無理してるようにしか見えないんだけど

白だった場合とか、選手の立場を考えてるようには、
全然見えないね
501ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:48:13
ドーピング検査にもろにひっかかってんのに
擁護する余地はないよな。
502ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:49:20
ドーピング薬物売ってる企業の社員が
擁護してるんじゃなかろうか?
503ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:57:34
せめてBの検査が終わるまで伏せておいてもよかったんじゃネーノ?
504ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:09:20
限界超えた走りでなんかの汁がでちゃっただけだろ
505ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:57:58
ドーピング汁がな
506ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:42:14
サイクラシック・ハンブルグの、
スタートリスト見つけて来た奴はネ申
507農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/28(金) 21:46:03
オヒサルのスタートリストはまだ見たいでつね(´・ω・`)
とりあえず非公式のをドゾー
ttp://www.cyclingstartlists.com/2006/07Jul/02Vattenfals.htm
508ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:50:33
>>507
ダンケ、ダンケシェン!
これで、少しだけドーピング問題を忘れられるよ。
509ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:06:39
>>507
海外には、農協職員さんのようにマメな方がおられるのね
510ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:05:43
今年のツールは茶番だったし、
結局Jスポ契約しないで毎日BTで注目ステージだけ観た
俺が勝ち組ってことだな。
511ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:00
明らかに自転車は目の敵にされている。
オペラシオン〜のリストには自転車以外の競技選手も載っているのに…
512ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:24:44
今ミラノ〜サンレモ見直した
ポッツァート…良い勝利だ♪

我らワールドも良い感じだし♪

とか春先と比べ、今の暗いこと暗いこと…orz
ドのない春先に戻りたいよ
513ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:33:10
>507
オグ兄さん・・・w
背中は大丈夫なんだろうか。
514ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:39:04
パリ〜ルーベもつまみ食い
電車でのトラブル?可愛いもんだねぇ…

カンチェ、良い走りだ♪
515農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/28(金) 23:54:23
>>513
大丈夫なんじゃないでつか?デンマークのクリテリウム出てるぐらいだしw
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jul06/jyske06
クリテリウムの写真、よく見ればなぜかホワイトがCSCのヘルメット被ってまつww

サイクラシックスの後はツール・ド・デンマーク出るみたいでつが、
サイクラシックスは2年前に勝ってるし、デンマークの方は2年前に
ポインヨ賞&総合3位だったので期待してまつ。
516ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:08:59
一度でいい。モロー先生が勝つレースを見てみたい。
517ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:14:09
>>516
2001年のプロローグは感動したぜ
518ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:09:35
>515
兄さん、不死身でつねw
519ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:10:20
日本人スレの方ではサイクラシックスに品川が出るみたいな話だけど
こっちには載ってないな
まあ、明日にはわかるか
520ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:30:25
もし、Bサンプルも陽性だったとしても、内分泌系の専門家に
体質的にテストステロン値が高いと証明してもらえればセーフ。
とは言っても、無理だろなぁ。
マジでスカパー解約するか・・・。
521ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:32:26
>>520
海外サッカー見てください
俺はサッカー見たくてスカパに入って自転車にハマりました
522ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:48:47
2:00〜 JspoPLUSでパリ・ルーべでつよ。
523ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:51:56
TREKばらばら事件だっけ
524ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:55:04
ソレダw
525農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/29(土) 01:56:27
トンズラー一味のこともたまには思い出してあげてくださいでつw
526ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:06:51
ルーベ区間の卷
527ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:06:55
踏み切りではちゃんと止まりましょう
528ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:08:03
ルーベ区間w
529ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:10:32
だめだ。ルーベ区間が気になってレース展開が頭に入らないw
530ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:13:47
この頃に戻りたいよお・・・(;´Д⊂)


と思ってたのに、ルーべ区間で和んでしまった。。
531農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/29(土) 02:25:21
ヴィノクロフ、サイクラシックス出場
ttp://www.lequipe.fr/Cyclisme/20060728_192123_01.html
532ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 06:57:23
>>531
ぶらぁぼ、ぶらぁぼ。
533ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:44:10
>>531
ベロキなんかも出るんかな?
534ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:00:44
CNN Larry King Liveキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
535ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 10:27:21
Larry Kingも今更感が漂うなあ。
この人、対人関係苦手でしょ。
536ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:18:03
>>535
ランディスが出るのん?
537ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:56:12
      いいか、みんな
     自転車ロードレースとは
         (゚д゚,,)
         (| y |)


     個性と個性を融合させて
    サンポール (,,゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


      より強力な…
             °。o
        (,,゚д゚) 。o°o。
        (\/\/


         _
       =(_)○_
538ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:26:03
このタイミングで春のクラシック再放送。
しばしツールのことを忘れられます。
539ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:45
サイクラシックスの実況スレ まぁだぁ?
540ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:55:23
明日だよ
541農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/30(日) 02:12:47
サイクラシックスのスタートリスト出ますた
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/jul06/vattenfall06/?id=startlist

なんでファーストネームでアルファベット順やねん?w>禿親父
542ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 02:38:04
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/jul06/lukchallenge06
ジューリックが出てるけど、手首は大丈夫だったのか?
543ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 05:43:05
スタートリストくれた人、メルシーボク

ホンマや、リースサイクリングF-Nameやんってか、そろそろフォイクト死んじゃうよ。
ベンナーティも軽症だったようで、なにより。
544ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 05:53:47
> そろそろフォイクト死んじゃうよ。

なんかワラタ。
35 歳だっけ。スゲーよな。
545ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 06:00:18
春先から働きすぎw
出場しない日も、こんなことをしてたり↓

ttp://grahamwatson.com/gw/imagedocs.nsf/images/05lombardia/$file/6.jpg
546ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 07:08:42
>>545
え、本人?
547ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 08:31:27
ジュリック、手首は怪我だけで折れてなかったのがよかったね。
フォイクトさんも働きすぎだし、オグ兄さんは不死身だし、
暑すぎてナチュラルハイなんですかね。

CSCはカンチェで狙ってくるのかな。
548ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 08:56:04
なにげに狩野と品川が出ている。がんばれ
549ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 09:12:03
まあ普通に棄権だろうな。
550ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 09:12:35
そういうこと言うなよ
551ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 09:23:10
期待するほうがどうかしてる。
サッカーWCを思い出せ。
552ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 09:34:32
>551
さすがにそこまでは期待していないから・・・

せめてテレビに映ってほしいなあ。
553ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 09:37:14
サイクラシックスをストリーミングでやってくれるところ、誰か知りませんか?
554ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 10:06:55
>>553
おれがやるよ。
ちょいとまちな〜
555ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 10:36:10
>>553
今日は、PLUSじゃないだろう?
556ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 10:39:45
今日は 2
557554:2006/07/30(日) 11:06:46
お礼がなかったので
やっぱりやめます
558ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 11:36:56
ヴィノちゃんいはガンガって欲しいな。
カザフ4人組で。
559ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:36:23
ひっっっっさしぶりにヴィノの走りが見られる!嬉しい!
560ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:43:49
ヴィノってむっちゃくちゃ強いわけじゃないけど、
のんつ〜か、非常に生真面目に暴れてくれるので
見ててワクワクするよ。
561ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 14:47:29
なんだそれは!ダンシングのつもりか!ジジイのファックの方が気合いが入ってるぞ!
と狩野を怒鳴り飛ばすビノクロフ軍曹の画像を希望。

いや、ほんとはもっと階級高いだろけどさ>ヴィノ
562ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 15:08:36
登りならビノより普通に狩野の方が強いだろ
563ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 15:16:54
559 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2006/07/30(日) 13:15:56
感覚が麻痺した市民レーサーの中には日本がサッカーでワールドカップに出場したり
競輪選手がスプリント競技で五輪メダルとったりするより、チームVANGがツールに出場
するほうが難易度高いと思っている奴ですらいるんじゃないか?w
はっきりいって日本のロード選手が糞弱いのは、欧州のレベルが高いからじゃなくて
単にショボイ人材しかやらない(有能な人材は他の競技をやる)からだよ。
日本が陸上長距離より自転車ロードレースのほうがメジャー(どこの高校の部活でも
盛んに行われている)で名誉がえられる国だったら、とっくにグランツールの覇者や
ステージ優勝者が出てる。
564ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 15:32:40
ヴィノはカザフ軍では大尉だね
565ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 16:06:37
Jスポのスタートリストにはフォイクトいなくなってる
566ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 16:10:06
ホントだ。
CSCのサイトを見ると、Jspoの方が合ってるね。

フォイクトさん働きすぎだからちょっと休んだ方がよさげ。
567ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 16:13:36
もうすぐスタートじゃね?現地では。とりあえず文字実況かな?
568ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 16:53:35
>>567
どこのサイトで始まってる?
569ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 17:06:40
ttp://www.cyclingnews.com/road/2006/jul06/vattenfall06/?id=default

Live coverage
Cyclingnews will be covering the Vattenfall Cyclassics live on Sunday,
July 30, starting from 15:00 local time (CEST)/9:00 EDT (USA East)/
6:00 PDT (USA West)/23:00 AEST (Aust East).

日本時間の何時からだろう??よくワカンナイや。
570農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/30(日) 17:12:58
571ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 17:17:10
ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

  ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

  ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜

ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜 ヴィノ〜
572期限切れSAVAS:2006/07/30(日) 20:21:00
>>569
この時期の現地の15:00だと、日本では22:00、のはず
573ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:24:08
今日は、ユーロのテキストライブは、無いの?
574ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:26:41
ストリーミング放送はないのかな・・観たいけどスカパない・・
575期限切れSAVAS:2006/07/30(日) 20:33:03
576農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/30(日) 20:39:02
カンチェやケスラーがサイクラシックスの回転数大公開に参加していまつ
ちなみにカンチェはゾンビでつw
ttp://www.srmdataserver.de/Telemetry/
577ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:43:24
>>575
サンキュー
578ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:45:33
実況スレはどこ?
579ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:47:50
>>576
ケスラーもゾンビだなw

トランスミッター付けないプロっているのね。
580ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:51:19
>>575
放送始まった!
581農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/30(日) 20:53:33
>>579
ツールのときはフォイクトが日によってつけたり付けなかったりしてますた
マサが言うように、監督から行け!って言われたら行くしかないから
つけてても意味ねーよな選手結構多いかも知れんでつねw
582ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:03:25
今日は実況スレを立てるべきか?
         ポチン ____
      ∧∧   /__ o、 |、
      (´・ω・`)  | ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
583期限切れSAVAS:2006/07/30(日) 21:06:37
あぁもうストリーミングが始まってる...
金曜のライブの仕込をしようと思ってたのに...

>>576
これは毎回おもしろいですよね(・∀・)
カンチェとケスラーが見ものかなぁ〜
584ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:09:26
よくある質問とその答え
Q:1チーム何人? A:今日のレースは8人です
Q:プロツアーチーム以外の出場は? 
A:バルロワールド、スキル・シマノ、ドイツのヴィセンホフ・アクードの3チームです
Q:スキル・シマノの日本人選手は? A:狩野智也(218)、品川真寛(217)の2選手です
Q:ヴァッテンフォールって? A:スウェーデンの電力会社です
585ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:19:38
スポーツch板にスレ立てしようか迷ってるんだけど
586ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:56
>>585
判断はお任せします
すぐチンポしますw

リクィガスが一人落ちてる
587ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:08
>>586
あとはたのんだ

ヴァッテンフォール・サイクラシック・ハンブルグ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1154262469/
588ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:19
ストリーミングはドイツ語ですか?
589期限切れSAVAS:2006/07/30(日) 21:29:35
落車キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

>>588
ドイツ語っぽい
590ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:55
>589
そんな感じですよね。ありがとう。
591ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:39
iShares、ランディスがクロならスポンサー下りる意向か。
各国で視聴率も悪かったみたいだし、今年のシーズンオフはえらい事になるな。
592ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 21:58:41
アルマンド・アレハンドロ・エストラーダは出てますか?
593ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:26:08
ネタバレ

ツァベル優勝
594ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:29:42
一瞬マジで勝ったと思ったけどな
595ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:31:32
クリリン最後だけ無理やりテンション上げたって感じだったな。
596ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:49:36
三年前のザベルならあのまま差されずに勝ってたんだろうけどな。
やっぱりスプリンターは年食うときついな。
597ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:40
クリの解説は口の中でもごもご言ってる事が多いので聞き取りにくい。
あいつは辞めてくれ。
598ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:13:34
今日の、いや、もう昨日か。日経にランディスのドープの記事が出てた。
まさか日経が取り上げるとは思ってなかったんで、僅かに驚いた。
599ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:15:12
日経は一見関係なさそうな記事を突拍子も無く載せて、しかも写真がてんで見当違いだったりしてすぐ消される。
600ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:16:10
日経といえばインサイダーで逮捕
601ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:32:11
>>545
なんかスゲーうれしそうだなw
ちょとベスト小さすぎない?
602ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:46:46
>>601
そのピチピチがかわいい
603農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/07/31(月) 01:50:17
フォイクトって去年のツールでも途中でタイムアウトになったのに
最終日に見に来ていて私服でパレード出たりしてますたね
ロンバルディアはその年のプロツアー最終戦だからしばらく会えなくなる
チームスタッフとかに挨拶にでもきたんでつかね?
604ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 06:33:05
クラッシック セバスチャン(8月13日)にA バルベルデが帰ってくるぞ!
あとペタ吉がヴェルタに出れるそうだ。
605ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 08:59:39
私のカンチェはDNFでした。前日、LUK Challenge 走ってたのね。
つか、CSCはオグ兄さんとヨハンセンのみ完走。
606ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 09:19:56
>>604
平気なのか、ペタ吉!?
607ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 12:04:46
608:2006/07/31(月) 12:43:33
カンチェは落車してリタイア
オグレ兄さんは残り2キロのところでパンクでつ
5月までで運使い果たしたみたいでつねorz
609ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 12:52:12
>>608
お前の事は名前であぼーんしてるんだから、下手な小細工して出てくるな。
名無しで書き込むなら、普通の口調にしてくれ。
610ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 13:19:22
>>609
「の」 もあぼーん登録すれば、済むじゃないか
611ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:33
>>610
たしかにその通りだ、ありがとう。
口調さえなんとかしてくれりゃあ、良い奴だとも思うんだが。
612ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 13:40:42
でつ
オグレ兄さん
orz

2ch自転車板では至って普通な感じも・・・・・
613ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 14:00:15
ヴァーゼベルクの頂上のゲートにOTZがw
昨日の表彰式は、フレイレが可哀想過ぎる。
614ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 14:26:28
「でつ」とか「orz」なんて2chではごく普通だろ

V(ry辺りに行けばもっと非道いぞ・・・
615ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:07
>>609タソ >>611サソ
リアル男口調キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

「あぼーん」とか「名無し」とかって元祖2ch用語デツネw


それはそうと、8月末のツール総集編って昨年よりも気合い入ってるのかしら。
昨年はレースの粗筋と順位をひたすらたどっていたけど
今年は、予告コマーシャル見た限りでは、「独自取材」にこだわってるみたいね。
ブエルタ生放送の直前に放送するし、少し楽しみダワァ*・゜(n‘∀‘)η゜゚・* !!!!!
616ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 14:54:10
>>607
あがとう。
その前に調整レースとかには出ないのかなぁ。

ブエルタが調整? そりゃすげえ……そりゃすげえよ……。
617ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:07:00
かわいそうってフレイレ表彰式でなんかあったの?
ゴールまでしかみてなかったから。
618ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:12:45
>>617
1位のフレイレの時には何も曲がかからず
2位のおじさんが出てきたら、ウィ〜アザチャ〜ピオン♪
619ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 15:45:50
>>618
おまえちゃんと観てなかったろw
620ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 16:26:50
>>619
さすがにアレ聞いて、ファンファーレとは思わなかっただけかもな。

ソレくらい有り得ない選曲をしでかした、HEWサイクラシックスな結末やった
621ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 16:30:18
フレイレのときはゴージャスハリウッド系だったじゃんw
622ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 17:24:56
>>620
もう、HEW じゃないよ
623ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 18:16:46
もしもド全面解禁したら、選手いっぱい死んじゃうかな。
624ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:46
フレイレの時にクイーンなら分かるけどな。
ツァベルの時じゃ順序が逆な気もw
625ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 19:30:49
>>624
それは顔がゲイくさいってこと? w
626ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 19:32:56
打ち合わせ
『じゃあ、式典開始は20世紀FOXのファンファーレで、
表彰時のBGMは全員We're the Champion繰り返しでお願いしまーす』
音響担当 『はーい』

本番
MC『さぁお呼びしましょう本日の優勝者です、オスカル・フレイレ・ゴーメース!!!』
♪タッタララー♪タカタ タッタララー♪
音響 『あっ、隣のCD叩いちゃった。まーいいっか、次から次から』
627ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 19:59:01
ドイツ人はそんな適当な事しねーw
628ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:00:55
音響担当をイタリア人にでも任せてたんじゃないか?
629ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:36:27
ドイツ人がイタリア人に仕事を任せるかなあ。
「次に戦争やるときはイタリア抜きで」とか言ってる連中だぜ?
あれが計画通りの選曲だったんじゃないの?
630ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:43:11
じゃあ日本人だな。間違いない。
631ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:50
朝鮮人なら、確信犯的に『間違える』だろうなww
632ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:13:49
>>629
言ってないよ。
実際イタリアは二次大戦の戦勝国だぜ。
政治的には当時の日本やドイツなんぞより数段上だ。
633ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:33:44
イタリアは無敵だからな。

勝つ方に付くという意味で
634ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:52:48
そりゃラテン民族(ローマ人)の処世術にはかなうまいて
635ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:32:52
イタリアは国家より地元意識の方が強いからな
636ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:47:10
637ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:13
でも、ドイツってさ、イタリアやフランスにコンプレックスがあるでしょ。
638ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 00:51:25
>実際イタリアは二次大戦の戦勝国だぜ。

悪いことは言わん。歴史を学び直して鯉。
639ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 00:59:08
釣り名人がいると聞いてとんできました
640ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:18:16
>>638
ムッソリーニ失脚後は連合国に鞍替えしたの知らないのか?
おまえこそ歴史を学び直せ馬鹿
641ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:30:03
>>637
逆にフランスがドイツにコンプレックスあるよ
642ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:46:52
>>638
まじで馬鹿だろお前
643ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:49:34
イタリアは枢軸国で唯一独裁者を自ら
打倒して連合国に鞍替えできた国だ。
お陰で結局終戦間近までドイツに占領されっぱなしだったがな。
一応は連合国側で戦勝国だ。
理解できたか?>>638
644ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:55:26
イタリア野郎は女にもてるためなら何でもするんだよ。
強いロード選手が多いのも女にもてるためだ

ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/fakes/top_fake.html#02_07_29
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html
645ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 07:00:38
Giro がメット供給してるチーム、
ツールが終わったらみんな Atmos に戻ってるな。
646ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 08:48:22
>>623
我先にとやっちゃって、一番死人でそうなのがフランス人w

他の国は既に耐(ry
647ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:06:51
648ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:40:28
ランディス、Bサンプルの分析結果が出る前に、
すでに言い逃れできないことになってるっぽい。
ネット版ニューヨークタイムズで、Aサンプル
分析時にIRMSも同時に実施されていて、
外因性テストステロンが検出されたって記事が
出てる。ホントなら、もうダメぽ。
649ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:48:28
もうダメポはランディスなのか、ツールなのか……
650ヴォクレール:2006/08/01(火) 21:48:34
>>648
ヤター

ざまあみろ。インチキ野郎は消えろ
651農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/01(火) 21:50:23
ランディスがフォナックと契約交渉をしていた頃、
シャバネルはフォナックとコフィディスから誘われていて、
金額がいい方を選んだとか言うのを去年どこかのサイトで読みますたが、
金銭欲のおかげで危うく難を逃れられることがあるとは。。。
652ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:20
シャバネル、ジルベールと言えば
決まらない程度の逃げ。
653ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:30
>>652
確かにw

おまえら友達でも待ってるんですかって思うくらい、中途半端。
654ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:43
いつもちゃんとテレビに映るからいいんだよ。
655ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:10:02
御疲れペレイロ塩が、総合優勝に成っちゃうんですか?
656ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:49
>655
そんなツール二度と見ない。
657ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:18:01
クレーデンは今頃地団太踏んで悔しがってるだろうなw
658ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:21:02
>>655
ペレイロも昨年は、フォナック
彼も怪しく思えてくるんだが
659ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:23:38
ペレイロは好きな選手の一人だけど、今年の彼が
総合優勝では、さすがに納得できないな。
660ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:27:15
それじゃ、サストレさんということで
661ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:28:21
もうクネゴにあげようよ
662ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:32:36
該当者なしでいいよ
663ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:33:33
是非フォーテンに
664ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:47:30
バッソに打ちのめされたシモーニにあげてけれ
665ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:12
>>658
ピネレーで、30分も遅れたのに
アルプスでは、それほど遅れなかった
そこそこ実力のある選手では、あるんだけど
666ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:29
ツールの再放送やってんのね
667ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:01:26
ドイツツアーやってないかと思ってサイクリングTV見てみたら
ちょうどTDF20ステージ終わったところでランディス表彰。。
668ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:27:14
やはりディスカバリー(USポスタル)はドーピング養成所だったんだなー
ランスがいたときはアメリカ政府が後ろ盾になっていたから手出し
出来なかったけど、移籍してまで同じ事やるとすぐ摘発される。

今年はディスカバリーも危険を感じてドーピングしなかったのにランディスは
欲に目が眩んで手を出して墓穴を掘ってしまった。
669ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:28:18
>>668
悪ぃ。つまんねえ。
670ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:26:56
>>669
おまえの頭には難し過ぎだろうな
671ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:41:10
ドイツツアー、グセフが勝ったみたい。見たいなあ
672ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:50:31
>>665
山で遅れるヨレヨレの王者なんて見たくないよ・・

アタックを何度もかけたサストレの方が数百倍チャンピオンとしてふさわしい・・・。
673ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:51:07
下りはかっこ悪かったけどねw
674ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:53:16
0.009秒差でゲルデマン2位。
やっぱりTモバには2位の呪いが……。
675ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 01:51:21
こんなタイミングでツールの再放送されても虚しいだけだよなorz
676ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 01:51:26
下りめっちゃ遅かったなあ
677ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 07:49:36
ド検査やったかどうか知らないが(無いと願うが)、
苦ネゴもブランが欲しいが為に突然TT速くなったのは気になる。
678ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 07:58:38
>>677
イタリア勢も、オペラシオン・プエルト絡みで捜査されることになったんだっけ・・・
679ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 08:15:44
「イタリア勢」っていうと選手たちみたいだけど、
そうじゃなくて、フエンテスを中心としたドネットワークについて
スペイン当局がドイツとイタリアを調査しているらしい、って話だとオモ
680ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 08:22:21
>>679
そうなのか、解説ありがとう。
てっきりバッソや旧リバティセグロスのイタリア人以外にも、問題が波及したのかと・・・
でもまだ安心は出来ないんだろうね。
681ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 08:29:36
もうこの際、徹底的に洗い出せばいいさ。
選手には迷惑だろうけど、長期的にはその方がいい。
682ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 08:31:45
シロクロ確実に判断してくれないと困るけどね。
状況証拠だけでやっちゃうのはナシってことで。
683ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 09:40:26
しかし来年のツールのプロローグってロンドンのど真ん中通るんだな
684ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 11:05:55
>>678
いい意味でとってくれ

ベッティーニだけはガチ

あの人のテンションは走りも含めてラテンの賜物
CSCのバッ(ry
685ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 14:29:42
ベッティーニとチッポリーニは「これぞイタリア人」って感じのキャラだねw
686ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 15:23:10
チャンピオンジャージ+金ぴかで、あそこまで
やる気なさ全開を見せれる人もなかなかいないよね。
薬なしだと人間万能にはなれないよな〜って程度の万能さが好き。
687ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 17:18:13
来年のツールについて調べてたら、以下の記事をはけ〜ん。
記事のソースはCyclingnews.comらしい。

このほどツールのチームプレゼンテーションの場所が明らかになった。
場所はトラファルガースクエア。ナショナルギャラリーの正面だ。
ツール開催前日7月6日の夕方から開始となる予定。
7月7日プロローグはロンドンの中心部。ウェストミンスター、バッキンガム宮殿などを通るが、
イメージとしては:チャーリングクロス/エンバークメントの駅そばからスタート。
そこからグリーンパークを横切って、ハイドパークの中に入る。
そのあと再びグリーンパークを横切って最後はセントジェームスパーク脇でフィニッシュ。
スタート地点とゴールは歩いていける。
地下鉄のハイドパークコーナー付近からグリーンパークにかけては,折り返したあとも
観戦できる2度おいしいスポットになっている。
2日目の第一ステージはロンドン〜グリーニッチ〜メッドウェイ、トンブリッジなどケントを
通って、ゴールはカンタベリー。
688ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:15:49
>>687
Nacoのページなんかわざわざ転載しなくていいよ。アホ
689ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:19:24
しょうもないことかもしれませんが…

デナルディ・コルパックってどこいったんでしょうか?

ヨーロッパ由来のスポーツってチームや選手が毎年大量に入れ替わるので時々ついていけないです
690ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:32:23
あそこがnacoなのか。
初めて行ったんだよ。スマソ。
691ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:02:54
>>689
え〜たしか、ドミナヴァカンツェと合併(現在ミルラム)
と、記憶しております。
692ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:29:49
>>690
あそこが…って
”naco”って管理人のペンネームだよ
693ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:46:53
>>690
あそこは、彼女の意訳だから原文は確認しておけよ
694ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:54:56
naco…あそこ…アソコ…(;´Д`)ハァハァ
695ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:06:26
nacoっておばさんだよ
696ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:42:53
>>695
子供いないの?
697ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:54
専業小梨主婦ってこと?
698ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:51:39
ばりばりの商社マンだろ。
年収2000万くらいもらってるんじゃないか。
699ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:52:13
w
700ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:40
オジサン勝ったよ!

ttp://www.eurosport.com/cycling/deutschland-tour/2006/sport_sto936588.shtml
Veteran sprinter Erik Zabel has the chance to take a stage win in what could be his last Tour of Germany
as the peloton makes its way from Duesseldorf to Bielefeld, through the Milram rider’s home town of Unna.
701ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 23:57:09
おじさん、おめ!!
702ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:06:37
脊髄反射しちゃったけど、おじさん3位だったね・・・
703ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:07:05
今日のドイツツアーでは、3位の定位置だったけどね
704ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:32:44
>>687
なんで今更載せたんだろうな。

来年のツールのプレゼンテーションの場所やルートは
3月の時点でCYCLE SPORT(イギリスの方)に出てたぞ。
バクステッドがプロローグのコースを実際に走る企画があった。
「コーナーは広いし大抵が平坦だから良い走りが出来そうだ」と言ってた。
705ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:45:11
今年のツールを早く忘れてほしいんじゃね?
706ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:47:25
おばさんの話題は、こちらでどうぞ

土肥しほとナコイラネwwwww
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153050270/l50
707ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:49:32
おばさんよりおじさんの話をしようぜ
708ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 01:42:01
ドイツツアー、
『1 Assan Bazayev (Kaz) Astana Team  4.43.06』
アッさんキタコレ!アジア顔表彰台!!
709ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 05:26:55
710農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/03(木) 07:45:49
どー見ても通勤電車で見かけそうな顔でつw
711ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 08:40:23
>>709
ニダ
712ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:14:35
近所担当のごみ収集の人に似てる
713ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:22:36
神奈川県庁に勤めてる俺の友人に似てる
714ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:30:59
俺がひげを剃らなかったら夕方ごろにはこんな感じになってる
715ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 16:09:23
中国映画に出てくる斬首執行係の役人を思い出し、胸が痛みました。
716ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 16:12:54
このアジアン、25歳だたよ…
ttp://images.velonews.com/images/int/10631.16012.t.jpg
717ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:02:27
まだ25歳だったのかあっさんw
有望株となるか
718ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 21:19:02
スプリンターなのか?
719ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:45:57
>>709
先週末に近所のお祭りの屋台(ヨーヨー屋さん)でこんな感じの人見かけたw




ジャップもがんがってまつお
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/aug06/leon06/leon061
720ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:55:27
>>719=チョン
721ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 08:12:38
722ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 08:40:36
723ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 09:33:53
http://www.cyclingstartlists.com/2006/08Aug/11SanSebastian.htm

12日のクラッシック サンセバスチャンの出場者の暫定発表
724ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 10:27:10
メジャーレースの画像ではないんだが、なんだろうかこれは。
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2006/aug06/camaiore06/123
725ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:53:20
ジャップがチャイニーズと言われるよりはマシか
726ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:32:43
>>709
板垣先生の漫画に出てきそうだ。
727ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 14:30:25
>>725はチョン
728ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 15:14:38
>>724
確か、香港と中国の選手だよね。
しかし、クネゴ小せえなあ。
729ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:31:04
オシムジャパンメンバーたった13人発表…小野要らぬ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006080410.html
730ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:46:49
TBSがスポンサーになればレース全て日本人が優勝
731農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/04(金) 20:46:43
>>724
オーストラリア人はアジア系を見ると日本人と思うんでつかね?
アデレードなんて日系人多いらしいし
732ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:02:39
413 名前: 農協職員 ◆7shszgdwqU [sage] 投稿日: 2006/08/04(金) 20:49:51
オグレ兄さん、来年も再来年もバッソとサストレのアシストケテーイ??w
ttp://www.velo-club.net/article?sid=33662

ツール中からデンマークの自転車サイトで契約延長するらしいって噂になってますたが、
2年契約延長したそーでつ。
強いチームに居てくれるのは嬉しいでつが、来年のツールはプロローグの出番は放送時間前かorz
733ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:34:47
>>724
右側の人が微妙にシラトタローっぽい顔つき。

やっぱ、ランプレの中に、2軍、3軍てあるのかな?
734ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:56:52
ザベルおじさん、若き新鋭に敗れる。。。
ttp://www.eurosport.com/cycling/deutschland-tour/2006/sport_sto938086.shtml

735ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:02:16
牛乳列車は不甲斐なさ過ぎると思うんだ
736ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:02:20
>732
オグ兄さんはワンデイ狙える。
737ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 02:13:12
>>731
いやー、中国系はもっと多いはず
多分最近日本人の欧州進出が多いからこれもそうかと勘違いしたんでは?
738ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 06:42:41
>>737
オーストラリアって、有色人種の移住制限してなかったっけ?
東南アジアと違って、華僑の歴史が無いからどうだろう?
739ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:20:05
それがメジャーロードレースとなんの関係が?
740ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:52:15
カザフって良い選手多いな
それに比べて日本は
741ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:53:48
>>739
アッさん以来の人種ねた
742ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 09:13:37
>>731
アジア系は普通に中国人?と思われることが多い
それで日本人、とか言うと対応変わっちゃう国とか多いけど

743ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 10:18:34
カザフつっても白人じゃん
744ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 10:21:03
( ´,_ゝ`)プッ
745ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 10:32:14
アジアなんて枠もヨーロッパが決めただけの
意味の無いもんだから
それでどうこう言うのもおかしい。
746ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:42:05
キンサンは冬から春にかけて活躍してた若い選手
まだアジアレベルだと思うけど、かなり期待出来ると思うよ
>>724
747農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/06(日) 00:27:14
サストレヴェルタも出場
ttp://www.procycling.com/news.aspx?ID=2365

その他出場メンバーで確定しているのは
>Stuart O’Grady, Fabian Cancellara, Kurt-Asle Arvesen, Jakob Piil and Lars Bak
とのことなので、最終日までちゃんとサストレのアシストする人が何人居ることやら。。。
748ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:05:36
サストレさん、頑張ってほしいけど心配だよ・・・

ツールにバッソが出られなくなったときに
シュレックをエースにして、サストレはブエルタの調整ってのが
理想だと思ってたけど無理だったもんね。

749ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:10:52
ペレイロの繰り上げ優勝が、現実味を帯びてきたな。
750ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:39:01
もう決まったようだよ
751農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/06(日) 02:00:01
752ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 03:22:27
もう06ツールはなかったことにしていいよ。
753ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 03:58:30
それじゃお金払ってJスポプラス契約した人たちが
カワイソスすぎるのでやめて。
754ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 05:05:23
ランディス黒確定か。
ランスはうまくヤリ逃げたな
755ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 05:15:12
ランディス解雇されたね。
手術して引退かな。
756ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 05:28:30
ペレ色のコメント聞きたいんだけど
757ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:20:09
クレーデンは相当悔しがってるだろうな
758ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:36:27
ま、クレーデンくらいの浮き沈みがノーマルなんでしょ
この先、圧倒的に強かったりすると必ず【ド】疑惑つけられるな
ベッティーニくらいムラがあるほうが人間的で好感もてる
759ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:12:57
>>749,750
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
760ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:35:15
ツールドフランス人とか開催したらええよ
761ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 11:59:36
プライドが高いから、それも無理かと
762ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:09:16
まだそんな陰謀説で誤魔化そうとしてるのか。
ウルたちはまだしも、今回のランディスは
どう言い逃れの仕様も無いよ。
763ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 12:53:49
ウルやバッソはドーピング検査は全部陰性だったのに除外されてるんだもんな
こんな茶番になるなら出場してほしかったよ
764ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 17:25:49
これでウルとバッソ無実確定すれば(今も状況証拠でしかない)
ASOは大恥かくな。
765ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:25:55
確定しないから大恥かかないよ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:04:02
>>764
スペイン当局の資料を元に、判断を下したんだから
ASOは、非を認めないでしょ
その資料がうそだったことになるんだろうから
767ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:06:10
嘘の資料を信じた非はないの?
768ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:24:24
ASOは「辞退してくれ」って言っただけで
実際に辞退を決めたのは各チームだから
ASOには何の痛手もない罠。
769ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:37:14
今にして思えば17ステージのランディスの水ぶっかけまくりって何だったでしょうね。
770ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:40:23
>>767
嘘というソースは?
771ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:09
>>770
>>766が嘘って言ったから、それに乗っただけだよ
772ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:27
>>769
ドーピングしてませんよというアピール
773ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:45:44
>>770
前後のレスを読んで、流れを把握して書き込んでくれよ
774ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 23:34:46
フィグエラスって北嶋康介に似てる
775ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 00:46:37
776ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 01:04:50
>>768
ASOは、オペラシオン・プエルトの調査資料で、フエンテス医師と
関わりがあったとされた選手を出場させないよう、各チームに
誓約させたはず。となれば、ウルやバッソが仮りに無罪だったとして
訴訟でも起こされたら、責任は免れないっしょ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 01:48:51
>>776
どう、関わってたの?
778ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 05:44:47
>>776
無罪だとどう証明するの?
779ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 06:56:28
>>778
悪魔の証明じゃあるまいし、証拠が出なきゃ無罪っしょ。
780ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 06:59:31
実際に翻訳された資料を見てみたら
アリバイとかのしょうもないことでシロ決定したりしたら
本当に馬鹿みたいだね。
781ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 07:45:36
アリバイがしょうもない事だと思う馬鹿は義務教育やりなおしだね
782ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 08:44:12
おじさん1勝もしてないのにリーダージャージって…
ジロのポラックを思い出してしまって涙出て来た(つд`)
783ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 08:47:53
>>782
ボーネンもマイヨ・ジョーヌ着てたからまあいいんじゃないの
784ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 08:58:19
>>776
誰を招待するかは主催者が決めること…っていうんで、
責任は追及されないんじゃない?
785ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 09:42:51
>>782
しっかりポイントはゲトしてたからいいんじゃね?

美女に囲まれ妙に嬉しそうだたがwww
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2006/aug06/germany06/index.php?id=/photos/2006/aug06/germany06/germany064/DV99803
786ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:22:42
>>769
汗と小便で怪しい成分を全部出しちゃう作戦
787ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 22:39:17
>>786
ついでにせいえk(ry
788ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 23:26:08
童貞夏厨は、ツマラン事書くな
789ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:50:37
黒伝はTモバから契約更新の話が来ないそうだね
ツールで表彰台に上がったドイツ選手を手放すんかいな?
黒伝にはこの際フォナックに移(ry
790ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 02:29:51
ツール優勝者ペレイロのコメント、出た?
791ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 03:03:55
フォナックの次のスポンサー、結局下りたね。
チームのイメージも悪いしこれでファッサと同じ道を辿りそうだ。
792ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 03:44:34
>>791
ごめん。オレ、情報グルペットの予感。

もしかして、フォナックチームはなくなったの?
793ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 04:46:33
>>790
http://www.velo-club.net/article?sid=33686

パリで勝ててたらよかったのにと思う。
この勝利は自分だけの勝利ではなく、チームの勝利だ。

という感じ? 当たり障りのないコメントですな。
794ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 04:57:00
>>792
フォナックは今期限りでスポンサー撤退が決まってる。
現在サブスポンサーのiSharesがメインを引き継ぐ予定だったけど、ランディスの件で白紙に。
今後引き継ぐスポンサーが新たに現れない限り、消滅って事になる。
795ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 08:33:14
こんな醜聞ばかりのチーム、引き受けてくれるスポンサーはほとんど無いんじゃなかろうか。
796ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 08:41:00
ジャジャ弟と一茂の行く末が心配だ・・・
797ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:31:28
で、ランディス真相語るのマダー チン
798ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:26:24
デッケル、引退なのね。サミシス
799ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:29:14
>>798
エネコツアーから監督だってさ。
800ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:08:32
>>796
契約延長したって、ニュースを見た記憶が?
iSharesが、降りたら白紙撤回なのか?
801ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:12:04
チームが解散したら契約もクソも無いだろ。
下のカテゴリでチームが存続するなら別だが
それでもスポンサーは必要だ。
802ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:12:32
>>799
ツールが最後のはずだったけど、落車したからもう少し乗るとか
言ってなかったか?
803ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 14:44:19
アマゾンからメール着てた

『RALLY・XPRESS (ラリーエクスプレス) 増刊 ツール・ド・フランスEX (イーエックス) 2006 2006年 9/4号 [雑誌]』について、詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000H30E7Y/ref=pe_snp_E7Y

Book Description
フロイド・ランディス-史上空前の逆転優勝/ナショナルチャンピオンジャージの意味-別所史之/エタップ・デュー・ツール-ツールの1ステージを体験する一般参加ライド
804ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:02:51
>>803
モロー先生の写真が子供達と戯れてる一枚のみというのが寂しい
805ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:55:51
ナショナルチャンピオンジャージの意味

別府 「逃げに乗ったのに謎の腹痛で結局リタイア寸前まで遅れることです」
806ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:43:57
ものすごい嫌味だな
807ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 02:48:12
リアル性格を察するなw
808ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 03:12:48
しかし事実
809ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 07:20:52
>>805
意味が分からん。解説きぼん
810ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 09:52:36
Stage2じゃ復活してるっぽいじゃんw
811ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 11:43:02
>>809
わからないなら知ろうとするな。
そうすればストレスもたまらない。
812ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 18:17:03
分からないなら分からないって言えよ
813ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 21:10:55
分か
814農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/10(木) 01:36:19
何故に7月だけ不調なのかと小一時間(ry
ttp://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2006/aug06/burgos06/burgos064
815ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 06:25:39
ツールの画像で申し訳ない。
http://i.eurosport.ru/2006/07/16/295990-1277341-458-238.jpg
一瞬、死体かと思った・・・けどこれは14ステの落車のだよね?
816農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/10(木) 08:04:50
コンタドールが意識不明?
スペイン語
ttp://es.sports.yahoo.com/09082006/2/ciclismo-alberto-contador-somete-tac-estara-observacion-24-horas.html
フランス語
ttp://www.velo-club.net/article?sid=33769

英語の記事が見つからないのでweb翻訳で英語にして読みますたが、
どうもレース後ホテルに戻る途中で意識不明になって病院に運ばれたっぽいでつ

(注)漏れの英語力は非常に怪しいので自分で訳して読んでくださいでつ
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
817ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 18:12:42
ツールのメインスポンサーからSkodaが2007年を最後に降りることが決まった。すると
欧州での認知度を上げるためにF1に無駄な出費をしてるトヨタが「まてよ、もっと
安くて効果的な知名度アップの方法があるぞ」と気づいてくれることを期待する。
F1につぎ込む資金の数分の一?(それより下)で欧州での知名度アップできるのに。
だれかトヨタの広報部に連絡してくれ。
818ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 18:28:53
トヨタってどっかのチームのスポンサーしてなかったっけ?
819ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 18:30:45
>>818
USAトヨタがチームスポンサーのチームがアメリカにある筈
820ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 19:24:01
821ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 19:27:25
>>820
コンチネンタルプロのベルギーチームと関係あんのか?
ttp://www.unibetcycling.com/cycen/main.php
822ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 20:15:05
>>821

united と unibet は、全然違うよ
823農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/11(金) 00:43:50
よそで既出と思いまつがコンタドール続報でつ
検査の結果異常なし、ただし念のため別の検査も行う予定
ttp://www.velo-club.net/article?sid=33786

web翻訳
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
824農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/11(金) 01:04:54
海外フォーラムに載ってますた
ボーネンが出てる洗顔料のCM
ttp://youtube.com/watch?v=e0dbRTwB0WM
825ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 01:15:28
>824
ワロタ
826ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 01:18:18
ツールの再放送やってるね。

クネースが叱られまくるところまで見たいんだけど
もう眠いや・・・
827ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 01:22:16
>>824
なに今頃こんなの出してきてんの?自分の手柄面してさ
かなり前からこれ紹介されてたよ ボケ
828ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:37:57
しかもアップロードしてるの日本人だな。
829ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:03:36
悪い話ばかりの昨今、板違いやが書かせてくれ

ブンデスリーガ06/07 放送ケテーイ
ttp://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20060809_2.html
830ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 14:45:01
サカ厨氏ね
831ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 15:42:32
>>829
板違いだと思うなら書くなよ!迷惑だ
832ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 16:23:43
焼き豚のほうがうざい。
833ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 19:48:51
プロツアー個人ランキング

1.アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、ケスデパーニュ・イリュスバレアレス)195ポイント
2.  
3.フランク・シュレク(ルクセンブルク、チームCSC)   150ポイント
4.トム・ボーネン(ベルギー、クイックステップ・イネリゲティック)    145ポイント
5.イヴァン・バッソ(イタリア、チームCSC)       138ポイント

(笑)
834ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 20:00:25
何処が笑うとこなの?
835ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 20:03:33
糞ドーピング野郎が削除されたところだろう。
836ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 23:10:11
糞ドーピング野郎が5位に居座ってるけど?
837ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 23:36:15
リアル糞ドーピング野郎
838ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 00:41:36
UCIランキングで、2位のランディスが消された後も、
シュレクが繰り上げになってないってことは、
ランディスが白だった場合のことを考えてかね?
考え過ぎ?
839ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 07:08:08
今のところ、ドで保留って感じ。
840ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 08:22:20
今さらですが・・・・・
ペレイロの繰り上げも素直に称賛されていない模様

http://www.jsports.co.jp/style/blog/

「ペレイロが他の王者と同列に並べられることはないだろう。彼にとっても、望んだ形での勝利ではないはずだ。
それに加えてどうも私が素直に称賛できないのは、あの30分のエスケープのせいなんだ。
もしランディスがあの場にいなかったら、同じ展開にはならなかったはずだ、ってね」

(8月7日付 レキップ紙インタビューより)

841ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 08:40:09
>>840は陰謀説に持っていきたいようだけど、
その主催者の意見は正論だな。まさにそのとおり。
よって優勝は真の実力でのタイムが最も上位である
クローデンだな。
842ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 12:03:17
どうでもいい
843ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 12:23:11
ま、強い者が勝つんじゃなくて、勝った者が強いんですよ
844ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 12:31:53
どうでもいい
845ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:57:27
))841
クレーデンだって、ペレイロに対してなにもしなかったじゃん。
この際マキュワンでいいや。
846ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 15:12:04
この際今年はF1のポイントを当てはめて集計して1番得点の多い奴が優勝でいいよもう。
847ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 16:35:45
どうせならフォーテンにあげて
848ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 16:39:18
じゃあ間をとって別府で
849ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 16:39:36
ランスの8連覇で良いじゃん。
850ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 17:09:29
出たくても出れなかったヴィノクロフにあげたい
851ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 19:22:03
クラシカ・サンセバスチャン、今夜だね。楽しみー
852ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:02:54
あぶねぇ…明日だと思ってたよw
853ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:05:03
どこかでストリーミング見られないかな?
854ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:10:16
>>840

「3位のクローデンも称賛されるとは思わない。彼はあまりに消極的過ぎた。
4位のサストレもどうかと思うね。あのTTではなんにせよ勝者となりうるとは思えない。
5位のエヴァンス?彼は何かしたのかね?その程度の選手に勝者の名誉は与えられない。
6位のメンショフは肝心なところでダメだったね。私には印章に残るシーンは無かった。
ということはデッセルこそが真の勝者であるはずだ。彼は素晴らしい選手で称賛されるべきだ。
モローでもいいと思うがね。」

(8月32日付 レキップ紙インタビューより)

って心の中では思ってるんじゃないかな
855ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:11:11
実況スレがどこに立っているかわかります?
856ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:11:58
>>855
まだ、立ってないです
857ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:14:05
今立ったよ。
(´・ω・`)∂の股間に
858ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:18:09
【CYCLE】クラシカ・サンセバスチャン【ROADRACE】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1155388293/l50
859ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:22
本当に、勝者に値する選手がいないツールだったな。
860ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 00:53:20
何故か妙に拍子抜けしたサンセバスチャンでした。
でもやっぱりロードレースは面白いなあ。
861ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 01:09:30
もういっそのことマヨが勝ったということで。
862ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 01:37:52
バルベルデじゃないのか
863ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 01:50:35
最後が「あれ!?」って感じのスプリント(?)だったね。
映像見てて「あれ? 決まったの? あらぁ?」って感じ。
リプレイ見たら、確かに圧倒的だったし。

なんか、ブイグ・テレコム、そこはかとなく上り調子?
864ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 02:33:47
ドーピングできなくなってフランスチームの時代がきたかw
865ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 07:44:01
でも、スペイン人だしオンセ出身なんだよな
866ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 14:26:00
追い風の悪戯とは言え、ブイグが勝つとこが見れるとはw
ヴィノが太ってる様に見えたのは、俺の気のせい?
867ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 16:18:56
ヴィノのお尻がオバサンっぽかったとオモタ
868ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 17:54:59
実質的なチームマネージャーみたいなもんだから
トレーニングが万全じゃないのかもな
869ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 20:23:22
マヨがあんなに活躍するところが見れただけで大満足です
870ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 21:20:01
871ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 08:10:59
ビランクさん顔面大怪我らしいですね
872ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 14:31:37
突然、フォークが折れたとか。
怖えぇ。
873ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:36
874ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:25:38
>>873
スニーカーで走っているように見えるのは気のせい?
875ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:32:53
>>873
どのレースの写真?
876ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 23:04:45
どうみても、レースじゃないだろ。
877ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 00:52:44
>>875
レース トゥ リプレイスの日にやった「ランスとともにラップを競う」ってやつだと思う。
878ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 02:33:05
こんなところでもジャパンチャンピオンジャージなんだな
ところで下は作るつもり無いのか
879ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:14:31
ツールドフランスEXって雑誌、例年より売れ残りが多い気がする
売り上げやっぱさがってんのかな
880ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:28:46
ってか優勝者が違うし
早すぎたんだね
881ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 20:53:45
いや、表紙を白黒にしたのは当然皮肉の意味合いであるし、1ページ目にはどんでん返しの解説もある。
でも俺も買わなかった。
内容がマンネリしている。
これは某誌別冊も同様。
882ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 21:55:21
フォナック解散決定したね。まあ当然だな
883ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 21:58:57
>>882
フォナックって、元々今シーズン限りでなかったの?
884ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:11:25
885ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:50:24
一茂は古巣に戻るかな
886ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:58:34
>>883
チームそのものが解散したんだよ馬鹿。
887ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:34
今一瞬東京五輪のときのメルクスの優勝シーンが!
当時八王子の山使ったんだな・・・・
888ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:21:24
和田峠か!w
889ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:39:24
そういや東京やら福岡やらで五輪招致運動やってるがその場合
コースはどうなるんだろうな
やっぱりクリテリウムっぽい周回コースかな
890ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:54:15
っつか、五輪も世界選も、どの国でやってもサーキットコースだ罠
891ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 01:29:22
>>886
馬鹿とはなんだ馬鹿とは、失礼なヤツだな君は!
892ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 01:34:55
トラック競技は東京ドーム……はありだろうけど(野球は復活せんだろ)、
ロードは新宿周辺の周回コース……は占有時間的にちょっと有り得ないか。
都内なら多摩方向に行かんと無理だろ。
893ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 01:42:55
昔昭和記念公園でやったのはなんだったっけ?
894ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 02:06:45
宇都宮だろ
全競技開催都市でやらなあかんという縛りはない
サッカー予選なんかは各地のスタジアムで同時進行だし
895ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 02:12:06
>>893
スーパークリテリウム
896ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 02:53:26
お台場はクリテリウムに向いてそうな気がするんだがどうだろう。
ちと高低差が足りないが。
897ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 05:22:38
東京だやっぱジャパンカップのコースになっちゃうのかな・・・・・
それはそれで面白くないね・・・・
898ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 06:33:47
東京は皇居周回を使うらしい。
前にニュースでやってた
899ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 08:30:37
都心周辺の坂を使っても、プロなら勢いアウターでヒョイっと登っちゃうんだろうな。
900ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 09:13:28
慎太郎なら山の一つや二つ東京湾に土盛って作りそうだなw
901ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 09:57:20
石畳、石畳、
902ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 10:05:44
ベルギー人なら、気付きもしないだろうww
903ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 12:20:42
R1 つかって日本橋→芦ノ湖周回→皇居周回キボンヌ
904ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 12:22:47
いっそ箱根駅伝のコースでもいいんじゃないか
905ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 12:29:45
奥秩父の山ってレースに使えないのかな。
埼玉や山梨になっちゃうかもしれないけど。
906ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 12:33:01
福岡の事も忘れないで下さい…。
907ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 12:34:28
俺も福岡県民だけど、福岡では無理だろ。
というか、やって欲しくない。
908ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 13:02:59
ハリウッド・セレブニュースにランス登場
http://celebritynews.seesaa.net/article/20797502.html
909ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 13:04:33
うちは北九州民やが、福岡じゃありえねぇ
ケイリンだけでお腹一杯

九州でロードレースするなら阿蘇九重国立公園周辺かなぁ
910ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 13:11:59
都民だが福岡でやって欲しい
911ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 14:40:52
>>894
選手村は有明にあって、そこから10km以内でほとんどの競技を実施するというのが
今回の東京五輪のコンセプト(さすがにカヌーとかは無理そうだ)。

男子ロードだと5時間は占有されるし、都心の交通量が多い道路を閉じるのは難しい。
8月の都心はあまりに暑すぎるから、やはり郊外に行かざるをえないではないかと思うが。
912ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 15:15:59
オリンピックは来ないから安心しろ
913ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 15:55:32
>>887
BShiでやってたね
初めて動くメルクスみた。
狭い道使ってたねw
しかも今から40年以上前の八王子の山だから舗装もしてあったかどうかw
914ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 16:17:50
夏休み終わっちゃった…(´・ω・`)ショボーン

いつの映像だか暇つぶし
ttp://www.youtube.com/watch?v=2XHl-WrefNE
915ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:46:40
暗峠キボン
916ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:42:08
>>908
相変わらず暇そうだなw
917ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 22:58:42
>>908
ってか何時のネタだよwww
918ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 00:38:02
Merckx might continue

Axel Merckx, who was originally going to retire at the end of the year, but then extended
his contract with Phonak for an extra season, might continue for another season anyway,
despite Phonak folding. The Belgian rider told Sporza Radio that there's still a chance he
will retire at the end of this season, "but I would like to stick with my decision to go for
another year. I will see what happens. Once I have all the cards in my hand, I will decide
it together with my family."
919ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 02:09:23
>>918
どこのチームが引き取るんだ?
920ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 03:04:10
選手としての個人人気を考えれば、我が侭さえ言わなければ正直なんとでもなるはず。>一茂
921ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 04:39:46
茂雄がmerckxチーム作るんじゃね?w
922農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/17(木) 07:00:57
ランディスの奥さんの父親が銃で自殺したそうでつ(´・ω・`)
ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/aug06/aug17news

謹んでご冥福お祈りしまつorz
923農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/17(木) 07:10:21
亡くなられた方、法律上はランディスの義父(奥さんの父親)でつが、
ランディスにとっては元同居人でよき友人だったようでつ
ttp://www.signonsandiego.com/news/metro/20060816-1346-bn16witt.html
924ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 07:14:24
ランディスの奥さんのお父さん、自殺したらしいな・・・
925ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 07:19:09
合掌
926ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 07:28:52
例の宗教だから、戒律が厳しいのか?
927ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 11:37:08
なんで自殺したの?
928ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 13:29:16
慎ましい生活が一変して、耐えられなかったんじゃない?
929ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 14:35:45
やっぱりマスゴミが家まで押しかけてきて村に迷惑がかかって・・・
とかあったのかなぁ

・・・なんか本当に悲しいね。どうかご冥福を。
930ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 14:38:09
でも誰が一番悪いかといえば
ランディスじゃね?
ドーピングしなけりゃ例え負けたところで
こんなことにはならなかったわけで。
931ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 15:15:05
確かに。
ランディスはそれを一生背負ってかなきゃいけないから
これからがものすごく辛いよ。
子供だって言われ続ける訳だろ。
後悔なんてもんじゃないだろうな。
932ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 16:41:06
なるほど、ランディスと自殺した義父のデビッドは元々友達で、
デビッドは自分のガールフレンドの娘をランディスに紹介して結婚し、
デビッドもそのガールフレンドと結婚したから、改めて義理の親子関係ができたと。
こりゃ無茶苦茶関係が深いじゃん。合唱。
933ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 16:54:57
悲しいね。

多くを得た者は同時に多くを失う、これもまた宿命か。
934ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 17:38:40
義理の親子関係なんていうと
ゲイを想像してしまうけどな。
偽装結構。
935ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 19:34:28
ランディスの義父は、射殺体で発見されて、死因はまだ不明。
自殺妄想乙。
936ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 21:35:58
射殺体なのに死因不明なのか
937ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 21:51:30
死因はまだ不明というソースは?
938ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 21:57:59
まだ検死結果が公表されておらず、自殺か他殺かは不明。

ttp://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2006/aug06/aug17news
939ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:02:13
CNに書いてあるよ
940農協職員 ◆7shszgdwqU :2006/08/17(木) 22:22:44
>>923のリンク先ではサンディエゴの警察の報告では自殺とのことでつ
でも郡の検死官事務所は原因を調査中みたいでつ
941ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:50:09
「つ。」じゃねえ
「す。」だろうが!
942ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 22:52:45
それがうれしいんだよ。野暮な指摘すんなよ。
943ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:00:35
>>941
「。」は付けていないでしょ。
944ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:02:59
童っち(Valjavec)
945ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:14:00
そろそろランディスは観念して自分やディスカバ、ランスの
組織ドーピングまで吐く頃かな?
946ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 00:41:22
>>937
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
947ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 12:16:02
このドーピングが冤罪だったら UCI はどうすんだろね
ひっくり返ることはないんだろうけど
948ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 12:34:10
なんかもうドに関してはセクハラと同じで告発された時点で有罪扱いだもんな。
949ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 12:42:25
なんで擁護してるの?
950ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 12:43:28
あ、結局検査の信憑性に疑問があるように
誘導してウルを擁護したいのか。
951ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 12:48:37
ウルおばさんか。
952ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 13:01:26
ドーピング検査で引っかかったランディスも
完全に黒とはいえない→
まして状況証拠だけのウルは無罪に決まってる。

と言いたいんだろう。
953ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 13:38:29
妄想しすぎだろw
954ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 14:50:08
え? ごめん。ウルたんも黒確定なの?
955ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 15:22:35
確定寸前です。
ウルリッヒ特集くらい読んどけ。
956948:2006/08/18(金) 15:46:22
まさか>>948が擁護カキコにとられるとは思わなかったよ。
モタスポ界におけるトヨタのような存在がロードレース界にあったら、
ライバルチームのエースにド疑惑をでっち上げて抹殺−−なんてことが
まかり通りかねないから、今の告発=有罪の状況はよくねぇなぁと思ってるだけ。
957ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:00:33
それとランディスはまったく違うだろが。
958ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:02:23
とりあえず強い選手=灰色くらいに見といたほうが
後々ダメージ少なくていい。
擁護する人はそういう見方をするのが嫌な
心の弱い人なんだろう。
959ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:03:43
基本的に女はそういう不正を暴くことを嫌がるな。
そっとしておいて上げて、もういいじゃん、みたいなさ。
ぬるい。
960ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:16:20
>>959
それより、そのスポーツのファンなのか、個人のファンなのか、その割合の問題が大きいよ。

どんなプロスポーツでもファン層の拡大のために、女性ファンの増加を狙うのだが、
その女性層をスポーツそのもののファンにするのは非常に難しい。仕方ないね。これは。
961ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:20:19
でもそういう顔だけファンという個人ファンに限って
「○○選手を通じて(例えば)自転車ロードが大好きになりました」
みたいな文章かいてるんだよね。必ず。
嘘つけよといつも思う。
962ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:21:27
極秘に暗号使ってやりとりしてるくせに何故ウルリッヒはわざわざ
本名を書いてるかがかなり不自然。
体から薬物出てきたランディスと、ちんけな心証しかないウルリッヒを
同罪にする事は、現時点では無理がある。
963ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:22:50
そういう層を取り込んで結局誰もいなくなった
競技があったな。
F1とかF1とかF1とか…
いまやマニアな男しか残ってない。
マダそんなもん見てんのてな具合に笑われる。
964ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:24:12
ランディスが有罪なんだからウルも有罪に決まってる。
灰色=黒だ。
965ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:24:55
>>962
ウルの状況証拠は確かに弱いね。バッソと比べても。
DNA鑑定を拒んでいるのがファンやメディアの心証を悪くしているんだな。
法廷での防禦戦術として、決して間違ってはいないと思うんだけど。
966ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:28:31
今日の再放送は例の17ステージですよ
967ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:31:46
たしかにあの17ステージのランディスはドでもやってなきゃありえないパフォーマンスだったけど、
ウルがドと言われても、えらい効果のないドだなぁ、くらいしか思えない。
968ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:34:42
っダイエット薬
969ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:35:38
なんかさ、この業界、今年は盛りサガリっぱなしじゃね?

4月 ヒンカピのボッキンコ騒動でメーカー人気ガタ落ち

5月 ジロ序盤、ペタッキが今度こそ本当に大怪我
   ジロと並行してスペインが「ド」大騒動
   バッソの山岳ステージ優勝に呪マースがケチ付け

6月 「ド」騒動拡大の続報に各国が怯える日々

7月 ツール開幕の前日、優勝候補たちが続々と「ド」疑惑
   ツール終了後には、個人総合優勝の選手がまさかの「ド」疑惑

8月 次は誰?どのチーム?と不信の目で観戦してしまう視聴者続出
   離れていくファンも少なからず。

ダメダコリャorz
970ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:44:23
>>959
自分が贔屓にしている対象にはそういう言動を取るね、確かに。

で、嫌っている対象には、全く逆の言動を取るから、コワイよ。
何をしても不平不満と悪口の対象になる。

思うに脳味噌の機能がそうなっているんだろうなあ。
971ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:47:37
>個人総合優勝の選手がまさかの「ド」疑惑

疑惑じゃないだろ。確定だ。

>>970
基本的に女性にプロスポーツは理解できないから。
理解できる女性がいるとしたら
その人は精神的には男。
972ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:49:07
おまえらの決め付け思考はかなり凄いな
973ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:50:19
おばさんの反論がそろそろ来るな。
974ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 17:52:53
来たら来たでおもしろいんじゃまいか。
975Danilo Napolitano:2006/08/18(金) 18:40:53
次スレを建てました。

☆メジャー・ロードレース統一スレ 21 etape☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1155891727/
976ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 19:28:34
なんにしろ今年は節目になったね。
977ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 20:52:07
>>970
EPOが検体から出ても「フランスの陰謀」で都合よく片付けられる
ランスファンは全部女だったのかな?
978ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 20:59:16
>>976
来年も優勝者がレース後にド疑惑で失格になったら節目どころじゃないけどなw
979ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:07:05
そういえば去年のブエルタの優勝者って
980ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:05
>>963
そりゃにわかファンが急激に増えてそして去っていったからそう見えるだけで
それにそれは日本でだけの現象 他の国ではファンは増えてるし
981ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:18
>>979
だから去年からの流れなんだよね。
今年のブエルタもどうなるんだろ……。

ドーピングやった選手は、デビュー年からすべての記録を抹消。
そして、稼いだ金の半額をどっかに返却。
くらいのルール作らないと防げないもんかね……。
982ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:10:54
死刑にすればいいんだよ
983ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:11:58
>>982
だとしても、死ぬかもしれないような薬をやるだけだろうな
984ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:14:44
>>980
板違いだがにわかファンが去っていったのはアイルトン・セナを過度に持ち上げすぎたために
セナファンを作ってしまい、それをF1ファンだと勘違いした人が、彼が事故死した後
ファンが減ったように感じてるだけじゃないかと。

ちなみに自分の場合は、マクラーレン・ウィリアムズの両ホンダが絶頂を迎えたあと、
急激に冷めて見なくなった。が、本田の復活とともにまた興味がわいてきた。つまりにわかファン自認。
985ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:24:44
バッソはDNA鑑定を要求してるけど、オペラシオン・プエルト側が
拒否してるんだったはず。
つまり、オペラシオン〜は、確証を掴んでいないってことじゃないか?
少なくとも、メディアに公表されてるのは、信憑性に疑問符がつく
情況証拠ばかりだし。
別にバッソやウルを擁護するつもりは全く無いけど、個人的には、
現時点ではオペラシオン〜の方が怪しい気がする。
986ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:29:54
これからは3位の選手を表彰することにすればいいんだよ
987ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 01:09:50
>>985
オペラシオン・プエルト側って、具体的には誰の事を指してる?
988ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 01:11:44
>>981
意識的に個人でやったり、組織的にチームでドーピングしてたら
それに賛成だけど、本人が無自覚な形でのドーピングも
十分にありえると思うんだが
989ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 01:12:45
キャラメルのことか
990ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 03:02:30
>>988
あぁ、そうか……それがあったか(´・ω・`)

 18歳くらいでデビューした選手が、監督から
「これはキミを強くする為なんだ。大丈夫。ドーピングなんかじゃない」
 って言われて、何らかの処置をされて。
 走ってみたら本当に強くなってたら……やめられんよね。
 嫌ですなんて断ったら、契約とか色々考えちゃうだろうし。

 
991ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 10:01:15
強くなるピザとか
992ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 22:07:20
フォナック解散ー
BMCはどうなる?
993ツール・ド・名無しさん
万がプロツアー入りするちゃんす!!!