【スカパー】J SPORTSスレ9【CATV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 00:19:10 ID:???
HD対応のCATVでCSは光で来てるから期待出来るかな
953ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:49:54 ID:???
ジロの再放送を副音声で聞いてたらロックな音楽をBGMに実況してた
これはこれでかっこいいな
954ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 14:21:36 ID:???
>>951
ディッシュが濡れることによる効率低下もあるけどCSやBSで使用している高い周波数の
電波は雨による減衰が大きいので豪雨となるとどうにもならない。

>>952
CATVでも衛星にいったん上げた映像をCATVの局社で受信して再送だと思うから受信用の
アンテナのある場所が豪雨だと一緒だと思うよ。
衛星に上げるアンテナの場所が豪雨でも同様の現象が起きる。
955ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 19:13:27 ID:???
CSからCATVへの配信が光になってるところもあるよ
956ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 09:09:42 ID:???
現行のスカパ=チューナーでHD放送が受信できるようになるの?
ソフトウェアダウンロードとかで
スカパーのHD化(来年でしたっけ?)の時はチューナー買い替えになるのかな。
957ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 11:21:30 ID:???
e2ていうか、旧CS110°チューナはBSデジタル兼用がほとんどだから対応してんじゃ?
今回のHD放送はe2と対応しているCATVだけ。
元祖スカパーのハイビジョン化は、コーデックも替わるからチューナ交換しないと
無理だろうね。
958ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 21:05:59 ID:???
そもそも今だって画質落として録画してるのに、ハイビジョンにされても
メディア代がかさむだけ。
959ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 21:09:42 ID:???
スカパーの画面の右上の青い枠にあるチャンネル番号と時刻消す方法ない??
たとえばJsport2だとJsport2 307 時刻 が表示されてるんだけど。
録画してもそれがついてるからかなりうざい・・。
960ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 21:16:39 ID:???
>959
表示ボタンで消えない?
961ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 23:18:56 ID:???
7月だけe2でJsports契約してみようかな。
TUDのバイク、ヘリ映像がHDで見られるのか(ノイズ入りまくりの)
ホントに国際映像はHDで作られてるのかな。
962ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 23:33:49 ID:???
>>959
録画したDVDはもう消えませんよね?
963ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:31:10 ID:???
1フレーム毎に修正すれば消せるよ
964ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:58:47 ID:???
>>963
どうやって修正するのでしょうか?
965ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 14:25:41 ID:???
現実的じゃないからあきらめた方がいいよ
966ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 00:46:12 ID:???
>>964
アダルトビデオみたいに、高価な編集機で1コマずつ修正します。
今年のレースなら、最悪でもシーズンOFF後にまとめて再放送してくれるので、そこで録り直せば?
967ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 13:39:25 ID:???
別府さんボトル運び格好よかったです!
ナショナルチャンピオンジャージが寂しかったけど
968ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 08:15:25 ID:???
スカパーが五輪中継に参入、2010年冬季以降に
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070424it01.htm
969ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 09:13:58 ID:???
プラスでやってるライブはほかのJでまた録画でやるの?
970ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:23:59 ID:???
>>969
今まで通りシーズン終わったらやるんじゃない?
971ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:35:07 ID:???
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ 【262km】
放送時間 4月29日 (日) 21:30〜24:30 J sports Plus >>詳しい放送予定
みどころ1982年生まれの「Doyenne(ドワイエンヌ=最古参)」クラシックが、今年も春クラシックワンデーレース月間を締めくくる。
972ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:36:29 ID:???
洩れは1970年生れだが。
LBLより年上だったとはオモワなんだ。
973ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 20:05:50 ID:???
>>961
>ホントに国際映像はHDで作られてるのかな。
それホント思います。
数年視てますが栗村がよく発見できたな..... というコメントが度々ありました
放送局向けとスカパー!向け映像は必ず違うと確信しています
ですのでHDかは別にしても番組制作サイドは違うハズ

しかしHD化うれしい...
RecPot買うぞ!!
974ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 17:54:23 ID:???
RecPotを買うべきかは再検討した方がよい。
975ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 18:14:24 ID:???
>>973
ブルーレイディスクに吐けないと困るぞ。HD映像は1TBなんてあっという間に埋まる・・・
しかもツールは超長時間中継だし。
976ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 20:48:25 ID:???
青レイはまだ敷居が高い
俺はもう少し東芝のお世話になる。
テレビの買い換えが先だから。
977ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 15:27:09 ID:???
>>976
え゛っ、まだ厚型TVのひとでつか?

HD映像になったら、通常スカパーもシネスコサイズになるのかな。
978ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 17:05:33 ID:???
真空管サイコー!(・∀・)ノ
979ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:29:53 ID:???
ジロの解説は10sまで今中の登場がなくて嬉しい。

嬉しいので、かわりに宣伝しておく
polarの新製品CS400とS725Xが出ましたよ
よろしく
980ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:04:18 ID:???
>>977
もしも、シネスコなんかで放送されたら
画面の4分の3、ひまわり畑なんてなりそうだ
981ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:19:38 ID:???
マサも第六ステージ1回だけだね、ほとんど別府始のようですね。
1,2,plusすべて契約しないと見られないようですね。(ケーブル住民のみなさん)
982ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 02:04:02 ID:???
>>981
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
長男かよ。
983ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 06:48:05 ID:???
別府かよ バッソもいないし見る気半減
984ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 10:51:37 ID:???
*副音声はクリリンです。
985ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 11:08:25 ID:???
>>984
(・∀・)!!
986ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 11:20:56 ID:???
*DVDの話です。
987ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 12:20:15 ID:???
金払って素人の別府の話なんて聞きたくないよなあ
まだ今中のほうがマシだわ
988ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 15:31:10 ID:???
なるほど。
有料にするとこういった↑勘違い自転車通が淘汰されるのか。
よしよしw
989ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 16:04:14 ID:???
ただの素人の始がレース解説するなんて
サイスポの菊池のインプレと同じくらい間違ってる。
990ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 18:57:03 ID:???
いまにゃかのぽらーる話よりまし
991ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:18:45 ID:VnYFnFsJ
   =ジロ・デ・イタリア2007=
    -第6ステージ(181Km)-
(Tivoli-Spoleto)
解説:市川雅敏 実況:Sascha
開催日:2007年5月18日

マサとサッシャ・・・・心配だ・・・・谷口しかマサを操作できないだろ・・・
992ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:52:05 ID:???
マササッシャは名実況になるとこが多いぞ。
サッシャの不要なボケが減って
マサの毒も程良いところでレースの話題に戻し

結果、レースの内容を深く掘り下げることになる。

個人的に一番レースを楽しめるコンビですよ
993ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:22:43 ID:???
>>992
サッシャの悪乗りが減るのは○
解説が別府だらけなのは×
ポラール先生は△
クリリンの想い入れ解説はガチ
994ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 22:54:46 ID:???
フミにやらせろフミに
995ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:20 ID:???
オフシーズンにフミよんで活躍したレース見ながらトークするとか面白そうだ
996ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:59:56 ID:???
印玉マジ不要
997ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 03:55:49 ID:???
でも、実は今中が悪くない事もあるんだよなあ、自分にとって。
いや、見てる時は本当にもう力いっぱいつまらないんだけど、
長いレースは自分で編集して焼いてるから、今中・太朗なんてそりゃ短くできて…w
998ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 07:37:35 ID:???
永井がいるから別府は居るだけでいいよ
999ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 10:18:55 ID:???
別府長男って素人じゃないだろ。
1000ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 11:17:48 ID:???
3兄弟のうち2人は自転車乗りだけど長男はジャーナリストだから素人だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。