1 :
パジャンカ :
05/01/16 12:31:47 ハンドル:日東 132ランドナー ステム:日東 technomic ヘッド:丹下 RB661 サドル:ブルックス プロフェショナル ピラー:サンツァーシュパーブ ブレーキ:シマノ deoreXT チェンリング:杉野 48-40-28 クランク:杉野 PX BB:杉野 ペダル:MKS EZ−Y トークリップ:極東 角丸革巻 トーストラップ:クリストフ チェン:シマノ IG フリー:レジナ 14−17−21−23−25 Rメカ:サンツアー サイクロン7000 Fメカ:サンツアー XCD ガード:本所 HJ−40 ハブ:三信 リム:アラヤ 650A タイヤ:三ツ星 トリムライン38A ヘッドライト:ナショナル 探検ライト ダイナモ:準備工事済み テール:石橋 アルミボディ ポンプ:ゼファール 14インチ ベル:ユニバーサル
2 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:32:46
丹下No.2
3 :
パジャンカ :05/01/16 12:33:19
俺の実車でつ。 さあ、叩くなら叩け。 正直わからんパーツもあったからあてずっぽもある。
>>1 叩く?
チェンはIGでなくてHGのがよくないかな?
あとは別に。
5 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:37:46
これのどこを叩けって・・・ 10年位前に作ったランドナーだろう。大事にして乗ってやりな。 じゃぁな。
6 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 12:39:03
>>1 乙!
日本の標準的ランドナーでいいと思うです・
7 :
パジャンカ :05/01/16 12:51:42
8 :
パジャンカ :05/01/16 12:52:34
9 :
パジャンカ :05/01/16 12:55:32
しょうがないな、叩いてやるか。そういう趣味みたいだから。 ペダルの 極東 角丸 じゃ、 三ヶ島 MKS とかかいてるようなもんだ。 そんなことも知らないの?ばっかじゃーん これでいい?気が済んだ?
11 :
パジャンカ :05/01/16 13:00:36
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ やってもうた・・。ですよね。 おおむね好意的な書き込みで良かったです。
12 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 13:00:42
フルサス仕様のランドナーオーダーしたいのですが 1 名前: (・∀・)フルサスイイ!! 投稿日: 02/04/15 17:24 /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(●)(●)| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < プログレッシヴ! \| \_/ / \_____ \____/ / 丶' ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ノ/::: / /::: ⊂二二二二二 )::: / / /::: / /:::: / /::::: ( く:::::::: |\ ヽ::::: | .|\ \ ::::: \ .| .i::: \ ⌒i:: \ | /:::: ヽ 〈:: \ | i:::::: (__ノ: __ノ )::::: (_,,/\ なんじゃこれはハァハァ
13 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 14:04:45
フリーの歯が大き過ぎるな。21までで押さえて見栄え良くしたいところだ。 あとトリムの38Aだから俺ならバーをマースに変える。132は使い勝手から 言って当然400mm以上だろうが38までのタイヤの細さだとフォルムが合わない。 ピラーも見栄えから言ってサンプレやベルトタイプに変えたい。 …とマジに返してみる。
14 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 14:08:48
シュパーブのピラーは最高だよ
15 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 14:24:50
スレたて乙、ブレーキを吉貝にしたほうが統一感がるような。 シュパーブやサイクロンときているので〜
16 :
パジャンカ :05/01/16 14:30:55
_,、,,
.ri _,,j'i、r'''<, ./
,r‐' ゙'ー-、,_.,,゙''マ゙l゙
ヾ\,r'‐''「ト‐‐;ッ‐ァ゙.イ, l/
〉 / /゙ヽ, .゙!,ユ
/ ;r=‐-、.,_ ゙ .゙i, j;ュ
!,ノ゙∵∴∵.゙ヽ, .'ーュ
/∵∴,,(・)(・)∴゙L,,ブ´
|∵ / ○ \.∵|
|∵/ 三 | 三 ヽ∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵| __|__ |∵| <
>>15 別におもしろくねえ
\| \_/ |/ \_____
\____/
パジャンカってそもそもどういういみよ?
18 :
パジャンカ :05/01/16 14:36:40
>17 俺にとって、パジャンカとは一種の呪縛かもしれない。 シュールですら持ってしまうリアリティもあるかもしれないかもしれない。 反-リアリティは必ずリアリティを背負ってしまう? かもしれないぞ でも今日はもう遊びに行こう。
おまえ本当にスレたての1か?
21 :
パジャンカ ◆BPdYt.UuR6 :05/01/16 14:55:49
偽者対策w
22 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 15:21:13
う〜む サドルをフジタかアリアケにして、ストラップはミカシマかフジタ、なけりゃキャッツアイのナイロン。 ダイナモはミツバかサンヨー、コグはあたりマエダのサンツアー、ポンプはプリマス探し出す。 これで、オールジャパンモデル完成
23 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 15:47:41
ハンドル:日東 135ランドナー (420mm) ステム:日東 ハイクラウン(70mm) ヘッド:丹下 RB661 サドル:イデアル90 軽合ベース ピラー:藤田ベルト 2形 φ26.8mm ブレーキ本体:吉貝ドライバー形 (ブロック:マファック) レバー:吉貝DIA162G 旧型 チェンリング:杉野 マキシィ 48-32 クランク:杉野 マキシィ 165mm BB:杉野 ペダル:MKS ユニークロード トークリップ:ビンダ トーストラップ:MKS 革付 チェン:セディス セディスポーツ フリー:サンツアー ウイナー 13−15-17−19-21 Rメカ:ユーレー スベルト 2次型 Fメカ:ユーレー クラブ2 レバー:ユーレー ガード:レフォール パオン ハブ:カンパニューロ ヌーボティポ LFQR 120mm リム:ウカイ スリム 650B タイヤ:ユッチンソン グローブトロッター 42B ヘッドライト:スービッテ 丸形 ダイナモ:シビエP8 テール:キャッツアイ 小丸形リフレクター ポンプ:アドック クールス ベル:アディ ボトルケージ:TA
24 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 16:48:50
>>22 サドルを変えるならピラーもヒューペルライダー等にしたいな。
25 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/16 18:55:09
俺も22に賛成、でも今のご時世かえって国産非シマノ・ランドナーなんか をこれからシコシコ作るとなると愛着沸いて盗まれたりとかしたらショックでかそう。w
26 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 02:54:08
ハンドル:日東 105 ステム:日東 ハイクラウン ヘッド:八田 輪行用アルミ サドル:藤田ハイエスト板ベース ピラー:藤田ベルト ブレーキ:グランコンペCP チェンリング:杉野マイティカスタム47×42×32(センターギアはCT’) クランク:杉野マイティコンペ BB:杉野 ペダル:三ヶ島 シルバンツーリング トークリップ:三ヶ島 鉄 トーストラップ:三ヶ島 チェン:シマノHG フリー:サンツアー ウルトラセブン 14,16,18,20,23,26 Rメカ:サンツアー サイクロンGT Fメカ:サンツアー サイクロン(ワイドアダプタ使用) Wレバー:サンツアー サイクロン ガード:本所 ハブ:三信 プロエームラージ リム:アラヤ 20A 700C タイヤ:パナ パセラライト32C ヘッドライト:ナショナル フォーカスライト テール:VIVA アルミ小丸 ダイナモ:無し ポンプ:プリムス ベル:VIVA 真鍮
27 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 09:58:23
フレームは?
コルモだろ。フレームは、当然の選択、ブリジストン ロードマン コルモ
コルモってなんだ? ロードマンなら知っているが・・
30 :
ブリジストン ROADMAN より転載 :05/01/17 12:12:58
27 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 15:18
中学、高校とロードマン・コルモ(だったかな)に乗ってた。
チェーンリングが楕円形で力が入れやすいとかいうヤツ。
リヤスプロケットの内側のプラスチック板がカッコ悪かったので取り外したっけ。
(どうやったのか覚えてない。割ったか?)
意味もなくばらしては組み立てて遊んでた。
でも、自転車趣味が復活するのは10年後だった...。
その間はクルマにはまってたので。
ちなみに、今29歳。
28 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 15:44
初代ロードマンに乗っていた。
リムも鉄ハンドルも鉄だったが楽しかった。懐かし。
29 名前: 原始芋倍損 投稿日: 2001/07/04(水) 16:11
>>27 バイオペースですな。これまた懐かしい。
31 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/17 22:11:17
ウルトラセブンで6枚しかないのは?
とっくに出た話題かもしれんが、 Rivendellの650Bツーリング。 www.rivbike.com/html/bikes_saluki.html これに使ってるリムは現行品なんだろうか。
33 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 11:19:09
最近ワインレッドのカラーのランドナーに憧れを抱いております。
34 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 11:34:31
>>32 完成車仕様は激しく(゚听)イラネだけどフレーム欲しいな。
35 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 21:37:57
ランドナーが単色なのは何か理由があるのでしょうか? つまらん質問済みませんが、二色以上のランドナーなんて 走ってるのを見たことないので、ふと考えてしまいました。
37 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 23:20:22
>>36 多色使って飾らなくてもじゅうぶんカコイイから。
38 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 23:40:22
39 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 23:41:31
>>36 胴抜き2色カラーなら昔からあるけどね。
ロードやMTBはレーサーレプリカだからプロチームが
多色塗装ならそうなるだけ。
自転車だけでなく4輪やバイクも同じ。
そういや多色塗りの4輪ってあまり見ないなw
41 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 00:39:41
>33>35 ケルビムじゃなくてアルプスの金台赤では? >39 ランドナーって言ってるだろ。
42 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 00:46:05
しかし、まあ、あんなに前傾姿勢で走ってよく疲れないもんだ。
43 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 02:27:46
メッキは二色目に数えてはダメでしょうかそうですか
44 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 11:56:49
どなたか教えてください。 しばらく免停になったので5年前に知り合いからもらった ランドナーフレームを使って作ってみようと思ってるのですが 自転車屋で聞いたところ、もし650B用のフレームだとリムが手に入りに くいからそのフレームはやめたほうがいいといわれました。 フレームの寸法で650AかB用か分かる方法をご存じの方がいましたら 教えてください。またその他部品をそろえる上で寸法を測っておく 必要がある場所はありますか?
45 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 14:18:51
壮大なるネタだな
46 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:05:08
無理矢理シューの調整すれば700Cのリムでも一応シューはあたるんだよ。 しばらく使うだけなら見つかったホイールをはめとけばいいさ。本当に素人ならなw
47 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:27:58
>44 精神統一してフレームをぐぐぐっと睨んで、フランス部品が生えてきそうな気配がしたら650B、 国産部品が感じられたら650A。
48 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 19:36:26
>>44 最近のMTB用のカンティつかえばシューが上下するので
無問題。
レバー比は変わってしまうがマハックのシューでも付けない
限りちゃんと止まるよ。
間八苦はそんなに効かないのか
50 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 22:47:41
今の若い奴らには使いこなせないだろう。
51 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 23:01:56
漏れのIMEの変換は「間ファック」
>>49 ドライなら古いブレーキだから仕方ないかな〜ぐらいですが
雨がふってるときは最悪です。
>>50 昔の若い奴らも苦労してるみたいですからねー。
効くって話も聞くんだけど、それは本当のところどうなの?
54 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 07:52:19
参考までに・・うちにある古いロードにはセンタープルのTOP63、ランドナーにはカンティのクリテリウムが付いています。 ゴムブロック自体は同じ4つイボの奴ですが、効き方は全然違います。 正直、TOP63の方がよく効きます。 レバーの引きも軽いです。 クリテリウムはぐーって握っても、なんだか力が逃げている感じで あまり効きません。 もちろん、フレームの性能とかもありますから一概には比べられませんが・・・ どっちにしろ今のVブレーキとは比較になりません。
55 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 12:23:16
>>46 ,
>>48 様
ありがとうございます。
上下に10mmくらいシューが動くカンチブレーキを
使用すればいいんですね!700Cでもいけるんですか。
なんだそうなんだ。聞きにいった自転車屋はやばいな。
700Cって15年くらい前に規格変わりませんでしたっけ?
700Bとか700Aとかも前にはあったような気がする。
>>55 650Bと700Cじゃリムの位置が約19mmも違うので
さすがにちょっと無理かと。
ショップは規格違いの組み合わせはあまりやりたがらないのは
当然、AとBの違いが分かってるだけマトモな方。
何十年も昔のことは複雑でよくわからんが15年前に700Cの
規格が変わったということは無いと思う。
25年前のリムに今のタイヤちゃんと付くよ。
>>56 > 何十年も昔のことは複雑でよくわからんが15年前に700Cの
> 規格が変わったということは無いと思う。
> 25年前のリムに今のタイヤちゃんと付くよ。
微妙に変わった、というか、違うんだよ。
>>55 変ったんでなくて、そういう規格もあった。
700B(635mm), 700C(622mm), 700D(587mm)とあります。
700Bはオランダあたりでまだ使われてる。700Dは見たこと無い。
いや、700cでも相性があったでしょ
60 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 17:40:51
55です。 えー13年くらい前だったと思いますが通い詰めてた自転車屋で 700Cの規格が変わるんだよって聞きました。 たしか、呼び方を変えたんだったかな。
どっかのページの改造で見たんだけど、確かテクトロのカンチで スゲー稼働域がでかくてMTBのフレームにクロスバイクの700Cホイール 使っても一応ブレーキとして使用できてたのがあったな。記憶あいまいでスマソ
62 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/20 23:33:10
>>60 クリンチャーのことかな?
だとしたら規格が変わったわけじゃなくて
高圧タイヤに対応するための工夫ってとこじゃないか?
>>61 そこまで上にずらせるVブレーキならレバー比がドロップ用の
レバーに対応できるかもしれんね。
63 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 09:56:42
64 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 14:31:15
>>63 言葉足らずでした、もしそういうVがあればいいなという話。
65 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 15:12:08
66 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 17:15:27
>>65 PAULのツーリングカンチブレーキってどうなのかしらん?
67 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:44:58
68 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 21:50:48
>>67 これ一つで同じフレームで700〜26のホイールに対応出来る。シュー取り付け部分が上下に動く。
69 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:03:27
>>68 それは分かってるけどガードのクリアランスとか
レバーの引き量とか考えるとコンバーチブルには
あんまり魅力感じない。
古い26インチフレームに700Cのホイール付ける為
だけにしては高すぎる。
70 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 22:12:51
paulのちょっとマニアックなカンジに自己満足料込みだね。
71 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 00:39:25
>68 それって昔あったマファックレーサー使ったエンペラークラブモデルと 同じですよね?ホイール両方持ってる人って実際いたかどうかは知らんが。
72 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 02:23:57
>>71 センタープルはピボットからシューまでの距離が長いから
上下調整幅広くとっても問題ないからね。
73 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 18:00:11
>>68 リバーシブルジャケットみたいなもんだね。
ちょっと見便利そうだけどじっさいにはほとんど使わない。
ありがたがって使うのは下町のおばちゃんくらいだ。
74 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 21:23:33
75 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 18:15:38
まさかとは思いますけど、街乗りや近所のお使い、あるいは、ホムセンへの ショッピングなんかにランドナーを使っている御仁はいらっしゃいませんよね。 とりあえず、昔から気になっていたことを確認したくて…
76 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 18:47:57
いるよ
いないよ
いるよ
いないよ
80 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 23:30:04
ママチャリがわりにらんどなーつかってる野師なら世田ヶ谷に煎るぞ
81 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 00:19:29
それって、もっ、もしかして.....
82 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 00:45:22
(゚∀゚)アヒャ!!
83 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 08:33:11
「>>80 おーるめっきトしるばー
84 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 20:47:41
21世紀には21世紀のランドナーを語るべさ。 過去は過去っさ。
85 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 21:03:04
みんな 『トゥンティー ファースト センチュリー ランドナーマソ』のベースライン、コピーしたことあるの?
86 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 21:26:50
/ \____
/───二 ̄ ̄ | |/二二≡≡
〜〜/ ̄ ̄ ̄\ / ̄\__/ ̄ ̄ ̄\
<●)) />/ \ / \●)) /
二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ● ) ( ● ) ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ___\
| / /___\\
| | / | || |\ \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | | / U\ ||\
| | | | |/ ̄ ̄| ̄ ̄ | | | <
>>85 つまらんのだよバーヤ
| | | | |ロロロロロロロロ | | |
| \ \_____/ | |
| | /
87 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 22:29:00
>>85 発音がダメダメ
正しくは
“♪トォエニファースツ センチェリー ...”
88 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 23:15:43
ホッタイモ イジルナ...
89 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 06:02:22
90 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 15:09:04
良いかも..... でも......... Fキャリアの取付が綺麗ならなあ... INFINITY、SORAじゃなければなあ... 13.2kgは今の時代にどうなんだろうか... ガードクリアランスも26HE*1.75以下ではスカスカになってしまうんじゃないの?...
91 :
44です。 :05/01/25 15:54:08
昔と違って簡単に部品が購入できないし、速くランドナーーに 乗りたいので、前回相談した自転車へ持ち込みフレームで作ってもらったら いくらになるか見積もりを作ってもらってます。 650Bだと、リムがなーぁーと店主は言ってましたが。 10万以内で収まるといいなぁ。
92 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 17:58:53
リジダじゃだめ?w 最近はタイヤも無いんだよなあ。 いや、買おうとすれば売ってる店はいくらでもあるし、 パナでよければ今でも買えるんだが… 32Bのアクシアルレイドも中止みたいで、そのうち国内で生産をかけるとか…
93 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 00:08:51
>91 昔(20〜25年位前との比較)よりはるかに部品手に入りやすくなってると思いますよ。 個人的に買い置きしてないものは確かにきついですね。消耗品は金ある時に皆死ぬまでの 消費予定分以上買い占めるのがこの世界の悪いくせですからね。
94 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 00:23:14
>>91 別に古いパーツで組もうとしなければホイール以外は簡単にMTBパーツとして手に入るんじゃないのかな。。。
まぁエンド幅とハブの関係もあるかもしれんが
95 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 01:23:49
>>94 そうゆうのをナンチャッテMTBとゆうんだよ。
人とちがったことをしようとして
MTBにドロップハンドルつけたり
フェンダーつけたりするアレだよ。w
そんなもんがランドナー? ( ´,_ゝ`)プッ
96 :
↑ :05/01/26 01:46:32
まえから疑問に思ってるんだけどこういうヤツって 荒らし目的のアンチランドナーのなりすましなのか?
97 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 05:56:00
そうだろうね。 世の中にランドナー専用部品なるものがあるとでも思ってるんだろう。
もう知ってるかもしれんが、亀板に、また誰かが(誓って俺じゃない) 板違いの自転車スレをたててます。削除されてもおかしくないのですが 割と需要がありみたいでスレは継続してます。隔離スレに近いのでまったりしていて 最近の自転車板よりも気楽にレスできます。さすが亀板住民で ランドナー親父濃いめでした。
99 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 08:10:48
亀板って何?
100 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 08:43:06
亀裸板のことで内科医?
いま軽く見てきた。その通りのカメラ板でした。 内容の優劣は置いといて、このスレより遅い時期にスレが始まってるのに レス数がこのスレより多かった(^_^;) うまくカメラネタを挟んで削除対象から回避してるようなかんじ。
102 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 09:13:52
乱土名板でカメを語る人あれば カメ板で乱土名を語る人ありか。 世の中ってやつはおもろいな。
103 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 22:04:18
最近のニューサイつまんねーな。速く魔物シリーズ復活させてくれよな。 新年ランの写真に漏れが写ってねーか探したが、見つけられなかったよ。 それにしても最近リカベント乗ってる香具師多いな。2月号のリカベント サイクリストの写真見たけど、向かって右の人はこまわり君そっくりだな。
104 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 22:25:59
うp汁
105 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 07:24:25
こまわり君がランドナーに乗ってないだけ良かった良かった。(^^;)
>>105 ところが単行本第8巻でこまわり君はランドナーに
三角乗りしている。
107 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 13:06:41
>103 “魔物”復活! で、コメンテーターは誰にしようか?
108 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 14:14:18
あげとかなくちゃ。 オーストリッチのフロントバックで 一番でかいビニール地のバックの茶色って なくなっちゃったんですねー。 あの色がいいんだけどなー。
>>108 ナイロン地のことかな?
色にこだわるなら犬印で9色からオーダー出来るからな。
どうせ雨が降ればレインカバーかけるんだから綿でもいいや。
110 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 18:16:58
フロントキャリアって重いし、邪魔だし…と思っているんだけど なかなかやめられない。 もっとうまい方法って無いんだろうかといつも思う。 陸戦も芸がないし…
キャリアに載せるタイプのフロントバッグって、皮のベルトでハンドルに固定するよね? そうすると、ハンドルのステムのすぐ近くの部分(内側) が持ちにくくなりませんか? 陸戦だと、結構スキマがあくんだけどキャリアに載せるタイプのフロントバッグ だと、皮ベルトを固定するときに手とのスキマをあけすぎると バッグが不安定になるんだけど、 皆さんはどうしていますか?
>>111 オーストリッチからそれを解決するものが出てるけど。
そういうバッグ使わないとならん。
ハンドルとの隙間を考えると、ワンタッチ式のしか使えなくなったよ。
見た目は悪いけど、とにかく使い勝手最高!
113 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/28 19:53:45
そういわれて見ると最近汎用のFバッグサポーターって 市販されてないね。 おれは25年ほど前に買ったジョールートン?と日東パール 専用のを使ってる。 もっとも出番が多いのはオーストリッチのワンタッチ式だけど。
114 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 04:36:44
みんな、朝だよ。 これからひとっ走り行ってくら... セブンの「三色弁当390円」と「お〜いお茶」で朝食の予定。 でわでわ
115 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 09:09:27
ランドナオヤジの場合40Km程度でもツーリングとか言うからなあw
116 :
ランドナーオヤ児 :05/01/29 09:19:04
え!そんなに走るの?僕は10Kmくらいでツーリング。
117 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 09:31:16
漏れは5Kmでポタリング 自転車に風を当てればいいんだよ
118 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 15:05:03
みんなパワーあるなぁ〜自分はお宝自転車を意味無く見せびらかすために 家の周辺半径1Kmがツーリングコース。
廚の話って全然面白く無い。
120 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 16:11:08
みんな〜春だよ。 自転車を虫干ししに出かけようよ。
121 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 16:19:54
一年に一度、自転車を出して外の空気に触れさせてあげる。 夏祭りの御輿か、五月人形か、それとも、それとも…
122 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 20:50:57
別にユーレーやらマファックやら探しているわけではないのですが、 そんなクラシックパーツの店の名前しか調べても出てこないみたいなのでお聞きします。 都内でランドナーなどのツーリングパーツ(特にネジなど小物、) を結構広く扱ってる店って有りませんか。
123 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 20:53:36
田町のシミズさん、神田のアルプスさん。 因業オヤジが嫌いだから行かないけど、両国のイチカワ 後は有名な世田谷の長谷川さん。
長谷川行くときには 作業着、軍手、防護眼鏡、雑巾、ウエットティシュ などを持っていきなさい。 あと、コーヒー飲めないなら、先に言いなさい。 あとはなんでもないよ。
125 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 21:02:50
それってクラシックパーツの店じゃないんですか? 一部、行ったこともあるけど敷居が高いって言うか。。 宝捜しに行くんじゃないんだから店内も整理して値札貼っておいて( ゚д゚)ホスィ…(どの店に行ったかばれるかなw) 素人に冷たい閉鎖的なイメージ。。そうでもないのかなぁ マファックがイパーイあるより大根がそろってたほうが(´▽`) ホッみたいな。。
126 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 21:28:51
ツーリングパーツというのがわからないんですが、たとえば、ブレーキ用のアウター受けとか振り分け金具や泥除けのダルマネジなんか、今じゃ使わない古物用のパーツというなら123で扱ってますよね。 新品のシマノならどこの自転車屋でもやってるんじゃないすか?
127 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 21:46:44
マジデスカ。 泥除けダルマネジとか今じゃ使わないパーツと呼ばれるものになってしまったのか・・orz そういわれてみると若干のクラシック趣味があるのかもしれないが、 たとえばアウター上だしブレーキレバー用のブーツ(もちろんダイコン)とか コットンバーテープ(現行ではない?)とか探したときにはどこに行けばいいのかなと。 あと泥除けも欲しいんだけど、できれば亀甲で。。
128 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 22:08:56
>123のお店を敷居の高い順に並べるとどうなりますか? 敷居の低いところしか怖くていけません。 高飛車に言われたり、つっけんどんな応対されると、 心臓が止まりそうになっちゃうので…
>128 おれてき感想。 田町のシミズさん>世田谷の長谷川さん>>>>>>>神田のアルプスさん>両国のイチカワ シミズさんなんか、対応に感動したけど。 長谷川さんもきついと感じるかもしれないけど、 すごーく、良い人だよ。何にも知らないで行っちゃったけど、 なんだか良かったよー。
あっ、これ良いほう順ね。 駄目な方順の場合は記号を逆にしてねー。
131 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 22:22:28
ブレーキレバーのフードは壊滅的。グランコンペならカンパのコピーだからカンパが流用できます。 コットンバーテープの色の常時在庫は、アルプスさんが一番じゃなかろうか?ただしフジタ べロックスは出たとこ勝負。シミズさんに、ちょっと前には各色あった。 亀甲はアルプスさんにあったと思う。イチカワにもあるようだ。シミズさんは問屋に聞いてくれるかも お客さんに親切な順といえば、一番は何といってもシミズさんしかない。 長谷川さんも親切だけど、ぐちゃぐちゃだからね。 常連のお客に親切といったらイチカワだろうな。知らない客だとぼったくり。
132 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 22:53:15
シクロサロンはどのあたりに入りますかね。
133 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 23:08:43
ダイヤコンペのレバー用なら現行モデルでフードあるでしょ? テープもVIVAとかで作ってるみたいだけどどこかにおいてないの?
134 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 23:49:01
>129 田町のシミズさん>世田谷の長谷川さん>>>>>>>神田のアルプスさん>両国のイチカワ ↑ ワラタ
135 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 00:22:15
>132 港のです。
136 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 01:31:59
>>134 の店にはどれもそんなに抵抗はなかったが
シクロサロンはは入れなかったな
137 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 07:14:12
ネジ・パーツ類なら断然シミズさん。だされたお茶飲むとついつい財布が緩む。 長谷川さんの所は遺跡、買うというよりは発掘。でもたのしい アルプスはツーリング全般で話すと楽しい。 みなさん たのしんでください
138 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 08:53:00
>136 よほどの常連でもない限り、人を寄せ付けないオーラが出てたとか? 行ってみようと思ってたけど、ちょっと腰が引けるなw
ガードだるまは全滅 在庫のみ 綿テープは サンエスから復活した、大概の店で入手できると思う レバーフードは ダイアコンペので間に合う フェンダーは さすがに数売ってる店でないと難しいが、製造はしているので入手できる アウター受け金具は まだ問屋在庫があるから大丈夫だが、前用は数少なくなっている。 松葉はまだまだアル。
140 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 10:15:56
だから、どこなのさw
141 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 10:17:23
だるまはイトーサイクルで売ってるよ。
142 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 10:24:56
ブレーキ、タイヤ、リムは、どこが充実?
タイヤは国産全種在庫してます
リムはAとBと問屋漁って、補修用としては常時在庫。
ボスハブも現行でスズエのがあるので、これも常時在庫。
買いにきてねぇ〜
>>140 だるま は数まとまれば注文すればいいんだけどね。
作るのは簡単だから。
144 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 11:02:48
>どっかの自転車屋さん ひょっとして○古○市○区のあのお店でしょうか?
145 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 11:20:17
NCの左ページに縦長広告出してるお店?
146 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 11:50:44
実はYガレージの3階は結構在庫がそろってたりする
147 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 12:28:17
おぢちゃんたちの乗ってる自転車、どこで買ってきたの?
>>146 宣伝乙!
がんばってな〜売れるかどうかはわからないけど。それなりに需要はあると思うよ。
前島とかには頼らないで(w がんばってくれ。
149 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 13:16:15
無知な自分は、スーツ姿で昼過ぎに 両国のお店に行きました。いきなり物色は失礼な気がしたので店主に、 先に自分が乗ってる自転車の現状を説明して なにかお勧めの適当なパーツありますかと相談したら いろいろと探してくれて自分も納得のパーツが入手できました。 自分としては好きな店です。価格も想像以下の適価でした。
>>149 別にあこぎな商売はしてないから。
アホマニアもどきは躊躇するんだろうけどな。
151 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 14:06:57
両国の店は一見客に冷たいのは全国的に有名 149氏はたまたま店主の機嫌のいい日に当たっただけ それにスーツ姿の客に愛想がいいのは客の足元を見る証拠 一見客からの電話の対応は最悪
電話ってさ、一方的だから嫌なんだよ(おれも 忙しいときとかに手とめて、出てみれば、、、
153 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 14:13:40
どすこいっ 関取の知り合いがいればなあ・・・
154 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 14:15:01
店の経営ってのは営業なんだから客に対して取り合えず丁寧なのが 商売の王道だろう。 俺の経験からどんな商売でも電話対応がよくない店は大抵経営が遅かれ早かれ おかしくなってるぞ。 つまり潰れるって事。
ほーそうなんだ。 忙しい時に知らぬ人から電話きて 「いやぁ、この前の雑誌にあった○○はどうですかぁ?使ってみたいんですけどぉ 僕の自転車は○○で、これでこのまえ××いってきたんですよ!どうですかね? こんな僕でもこの部品よさそうですかねぇ」 とかずーーーーーーと話している人って多いのよ。 で、申し訳ないけど、今接客中だからよければ来店くださいと言うと もう怒る怒る。 だから、電話は出ないようにしている。
156 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 14:28:33
確かにあこぎな面はあるかもな。 代理店が捨て値で大量処分したふるーぃパーツを大量仕入れして その後しっかり定価で売ってたりしていてな。 他ショップでは超バーゲン価格で出ていたりする。 俺達マニアは雑誌やネットをチェックしているんもんだから直ぐわかるもんね。
それであこぎかよ。 ばかじゃん。
158 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 15:04:18
あこぎってのは語弊があるが、あざとい事は確かだね。
商売として、それでいいじゃないの。 悪く言う奴の気が知れないわ。
160 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 15:49:55
>>151 10年程前の今頃一見客で初めて訪ねました。 とっつき難い印象だったけど、いろいろ話し込んでいたら、正月の記念品のコップをもらいました。 愛想の悪さなら、アルプスの浩さんとドッチこっちか? ガードの小物とか、ホントニ探していて、欲しいならあれば探してくれるはずです。 冷やかしや、ビンテージ品をいきなり欲しいといっても、それは適当にあしらわれても仕方が無いよ。
161 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 15:51:34
幾らで仕入れて幾らで売ろうと店の自由だけど、ネタバレないようにしなきゃね。 信用無くす罠。 それと、経営者が思ってるほど消費者はバカじゃ無いという事も知っておくべき。
なるほど、いちかわに入るのが怖くて怖くて仕方ないんだな。 ま、ガクガクブルブルしながら生きていればいいよ(w 「消費者は」だって(w 私は っていえないのな。ヘタレめが!
>162 君がそうやって下らない反論ばかりすればするほど、イチカワさんに迷惑が掛かることを知るべきだと思う。 もうやめたら?
164 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 17:14:40
あのさ、ちょっと今の話題の本筋からずれてるかもしんないんだけどさ、 両国にいってシビエのちっちゃいテールランプをイパーイ買ったんだよ その日は日曜で俄サイクリストもイパーイいたんだよ
へぇ〜それはすごいですねぇ〜ほぉ〜ふ〜ん
166 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 17:41:38
>151 思い当たる節が… 通販でパーツを買ったことがあって… 送料もえらく高かった。
167 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 18:56:13
ここの店の送料は包装手数料もごっそり含まれている事は有名だね
168 :
↑ :05/01/30 19:37:55
有名って?すぐに尻馬に乗るバカがわいてくるな。
169 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 19:39:02
おぢちゃんたち、どうしてきちんとお買い物できないの?
>>154 こんなこと言ってる奴は、
自分が店で接客されてるときに、電話で割り込まれると怒るんだよな。
一見お断りってのは、ぜんぜん悪いことではない。
店は客を選ばないとつぶれる。
馬鹿な客に付き合ってたら、良い客を逃す。
敷居を高くしておかないと、贔屓の客に失礼なんだ。
気持ちよく買い物したかったら、考えたほうが良いよ。
店と客でも人と人。
こっちは客だなんてのはチンピラの言うこと。
172 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:09:43
限度の問題だろ。 客商売なんだから。
173 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:19:10
まあ愛想のないのは確実だ罠 ブツも決して安くはない まあそれでも在庫があるんだからありがたいよ HP最近始めたの? オリジナルの犬印風バックってどうよ?
>>172 限度なんてのは無いの。
慇懃に断られてもつっけんどんに断られても、断られることに変わりない。
それでやっていけてるんだから、あなたが心配することじゃない。
それで潰れたとしても、あなたは客じゃないんだから、何も困らないでしょ。
客が店を選ぶように、店も客を選ぶのだよ。
どうするのが得になるのかは自分で考えなさいね。
割りに合わなけりゃそこで買わなきゃいいだけで。
判るかな? ワカンネエダロウナア。
175 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:40:11
両国の人っぽいカキコだなw
176 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:41:27
つまり壱皮では店主と常連から許された客しか買い物してはいけない、ということでOK?
という考えをするトンチキがいるんだよな ばかくせ もう自分のプライドとかしか頭にないんだろうな。
最低の店だなw
こうやって、馬鹿な客がフィルタリングされるわけだ。
んだんだ 馬鹿は自分の首絞めていればいいんだ。 いやぁ、あそこの店は、、、と他の店の文句を言ってゆく客でろくなやつはおらん。 下らぬことなら俺も話しにのるけど。 あそこのオヤジはいつも指なめて札数えるから嫌だとかさ、そんなのなら笑って きいてやるが。 金額に関してとかでグチグチ言う奴は最低。
182 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 20:55:06
正月に何回か行ったが、「甘酒・ポップコーン」のサービス受けた事ないです。
183 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:13:58
送料600円って書いてあるけど、昔、小物パーツで送料780円取られた。
> 金額に関してとかでグチグチ言う奴は最低。 自転車の話ではないけれど、骨董品の値段ってのはあるようでいてない。 買い手と売り手の価値観の指標が値段なんだね。 たとえば、ある器が気に入って、5万円で手に入るなら欲しいと思うでしょ。 そしたら、5万円でどうですか、と聞いて売ってくれるならそのまま買う。 実は3万円の値打ちしかなくても、それでいい。 少なくとも買い手にとっては、5万円の価値があるんだから。 3万円だったことを後で知っても怒らない。それが自分の目利きとしての器だったということだから。そういうのが骨董趣味人のプライドってもんです。 10万円じゃないと売らないといわれたら、10万円でもまだ欲しいか自分に問う。 それでもほしけりゃ10万円出す。それならいらないってんなら、それは買い手にとってその程度の価値。 たまに、自分のコレクションを見せびらかしたくて店に並べてる奴もいて。 その場合、法外な値段をつけているものなのだけれど、そういうのを見てそれと察するのが仁義ってモンです。上手に羨ましがると余禄がついてきたりするしね。 自転車の話に戻って、 ○○の部品が高い、ぼったくりだなんていってるようでは、年季が足りない。 要は、そのものの価値を、売り手より低く見積もっているだけのこと。 わかるかな? ワカンネエダロウナア。
185 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:27:26
正月の、甘酒・ポップコーンは常連客のみしかサービスしないとの噂は本当なんですか?
186 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:33:57
>わかるかな? ワカンネエダロウナア。 アホにしか見えない。もう止めときな。
187 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:36:10
店の中の加齢臭が PCからも検出されますた
> アホにしか見えない。 それがあなたの限界って奴です。 わかるかな? ワカンネエダロウナア。
189 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:39:18
>187 ポット出のあんたと違って年季が入りすぎて、昔の安い値段知りすぎてるから、どうしても そう思っちゃうのよね。第一、性能サイテイなフランス部品なんか価値ないよ。 昔はカンパが高くて買えなかったから、しかたなく使ってただけ。
190 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:39:50
おじい臭いでたまらんな。
191 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:42:22
>189 そのときの物価考えてみなはれ。 当時買えなかったんだろ? 今なら、買えるんだろ? でもよ、ランドナーってのは今も昔もそのときの部品で組むのが王道だろうよ。
193 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 21:52:29
パーツ類は、新しいもの、性能の良いものに限りますなw 古物でぼったくられちゃかないませんよ。
>193 だからよ、欲しい人間にはぼったくりでもなんでもないんだってば。値段は客が決めてるの。
195 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:05:29
一見の客にも、馴染みの客にも同じサービスをしろってのかい? そりゃあ面白くないね。 馴染みの客の身にもなってみろよ。そんな店行きたくなくなるぜ。 自転車ってのは趣味なんだからよ、客ってのは旦那を気取るくらいでいいんだよ。 よその店でバーゲン品なんて買わない。 この店を支えるのは俺だ。 そのくらいの心持で付き合ってみな。 つぎ込んだ金じゃないぞ。心意気だ。 嘘でもいいからよ、そういう態度を見せるんだ。 連中も古い人間だからよ、そういうのが嬉しいんだよ。 対応違うもんだぞ。
196 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:15:11
>>195 いたく同感します。
>>193 その値段で欲しい人は買ういらない人は買わない。
あんたが本当に古いパーツなんかいらないなら気にもならない
はずなんだけど?
世の中には物欲に凝り固まって持ってる人が羨ましくて
妬ましくて趣味を趣味として楽しめない人がいるんだねえ。
198 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:18:04
>195 いいぞ、大将!! 江戸っ子だね。ちがったらゴメン!! まさか両国の生まれ?
199 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:29:24
>194 値段、オレが決めていいの?ホントだなw
200 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:32:47
>199 そういう意味じゃねえよ。 客がその値段で買うからその値段にしてるってことだ。 需要と供給で決まるって小学校のときに習っただろ。
201 :
ああランドナー・・・ :05/01/30 22:33:12
つまり古物商と考えれば良いんだね 自転車店じゃなく そりゃ廃れるわ
202 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:35:19
一部の部品が異常に高いのは確かだけどね。 でも自転車は完成車が安いからな、4輪やバイクじゃ 考えられん。 150万も出せばエルスが買えるんでしょ。 子供が手を離れたら1台ほしいね。
203 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:41:41
物の値段は需要と供給。なんだって同じなんだよ。規模が違うだけだ。 それに、どこに目ぇつけてるんだ。ランドナー廃れてねえだろ。 世の趨勢に関わり無く一定数、出続けてるぞ。 一時、メーカー車のブームあったかもしんねえけどよ。それは例外だ。 もともとスポーツ車なんてのは、数売れるもんじゃねえの。
204 :
えっ廃れてなかったの? :05/01/30 22:45:32
205 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:47:03
エルス、エルスって言う人は 何歳あたり以上なんでしょうか? 私の周りには誰もいないんですが
206 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:49:54
> 一部の部品が異常に高いのは確かだけどね。 値段が高騰した時点で、本当の趣味人なら興味を無くすもんだ。 群がってるのは、自分の価値観が無くて、物の価値を値段でしか判断できない人たち。 ほっとけばいずれ元に戻る。戻んなかったら見放せばいいだけ。
207 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 22:52:22
>204 優雅な生活。 そもそも、廃れようとなにしようと、もう関係ないもんね。 だって俺はもうお気に入りの自転車持ってるんだから。 後は俺が死ぬまでそれに乗り続けられればそれでいい。
両国の店に関しては真実がどんなもんか知らないが、ここでそれに関連して下らないやりとりしてるおっさんどもよ、胸糞悪いから出て行ってくれないか? あんたらのせいでランドナー海苔全体が同じ器だと思われちゃ迷惑だよ。
209 :
狭小世界自己完結乙 :05/01/30 22:54:57
昔バブルの頃、死んだら 世界的名画を自分と一緒に焼いてくれって言って 世界中で顰蹙買った親父がいたな
210 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:00:31
>209 そんな奴にもそんな物を売ったってのが間違いだな。 な、一見さんってのは困ったもんだろ。
211 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:03:34
>>208 2ch向いてない。
自分は自分で生きていけよ。飄々とな。
>>エルス ひょっとして、ルネルスの事?
213 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:10:08
ソービテ論争勃発の悪寒
214 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:20:53
>201 ところがどっこい。 もはや生産されていないパーツが長年に渡ってそこそこ 捌けているにもかかわらず、なぜか在庫が途切れることがない という不思議な現象がこの世界にはあるんですよw
215 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:24:38
丸石の自転車でいいじゃん
217 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:26:21
実は東欧製のコピーが。。。 グランスポルトのコピーが旧東ドイツあたりで作られてたなんて話を聞いたことあるな。 多分、パチンコの景品みたいなもんだろうね。
218 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:47:20
そもそもの話のはじめ
>>122 =125みたいなライトユーザーが
今は一番つらいと思う
コテコテのふらんす信仰者にとっては
生暖かい居心地のいい世界なんだろうが
219 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/30 23:59:01
エンペラーの青系パールで通勤する際にYシャツをノータイで着ています。 今度、エリとか生地を選択できるセミオーダーでYシャツを1着作ります。 せっかくなので、ランドナーに合ったものを作りたいのですけれど、 どんな格好がよいのか見当つきません。 皆さんから、何かしらヒントをいただけたらと思います。 とりあえずYシャツのエリは、スタンドカラー(首の周りだけの円筒状)が 古いタイプと知りました。
220 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 00:00:42
> 今は一番つらいと思う 難しく考えすぎ。どこだって連絡しときゃ用意しといてくれるよ。 スーパーマーケットじゃないってだけで、(ちいと古いやり方だが)普通の店だがや。 棚に並んでないと買い物できない奴もいるみたいだけど。
221 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 00:07:37
>>220 カトウの常連にとっては容易いだろうな
間口が狭い世界だねぇ
222 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 00:18:23
ショップをクラシックパーツ在庫の多い順に列挙するとどんな感じになりますか? やっぱ、世田谷が一番?次は…?
223 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 00:21:04
>219 とりあえず、黄色のラインを数本、それと…「Shimano」や「Colnago」の ロゴをYシャツにプリントしてもらうといいよ。
連絡入れるくらい、誰にでも出来ることなんだが。 それで間口が狭いっていわれてもね。 そんなことも出来ない人にまで間口を広げたら、店つぶれちまうよ。 薄利多売ならそれでも良いんだけどね。 ほかの業種でも、老舗って店が手広くやったら潰れたって話のほうが多いよな気もするんだが。
225 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 00:32:03
>>218 禿同 それほど激しく金をかけようと思ってないけど
昔のってたメーカー製のランドナーの雰囲気を
維持していこうぐらいの気持ちの人のいやすい場所がないよね。
>>220 の言うように、パーツ自体は手にはいるかもしれないけど
店に買いに行っても何か自分の世界とは違う雰囲気を感じてしまうんだよ。
> 昔のってたメーカー製のランドナーの雰囲気を維持していこう 何に困ってる? たいていの物なら、現行品でなんとでもなるもんでさ。 その当時のそのまんまをって思うから、そこから難しい人たちと似たような道を辿るわけさ。〜ねばならないって時点で、立派なマニアだしよ。 それにしたって、どうしてもって言うんなら、その手の店に問い合わせるなりネット使うなり。いい時代になったと思うけどね。 その手の店だって、人とマトモに向かい合えない奴が、勝手に敷居高いことにしちゃってるだけだ。どおっつうことねえよ。 > 自分の世界とは違う雰囲気を感じてしまうんだよ。 おいおい、ずいぶんナイーブな奴だな。あたりまえだろ。おんなじでどうするよ。 何もお友達になって来いってんじゃ無いよ。うまく付き合えよ。 だいたい、どんな店ならいいんだよ。部品をハンズみたいに並べとけって言うのか? おっと、自転車を大事に乗ろうって奴を馬鹿にするような店なら後ろ足で砂かけて出てきていいぞ。ろくな店じゃねえからな。
227 :
昭和42年生まれ :05/01/31 05:16:42
>>226 現行品のMTB的な雰囲気と
コテコテふらんすパーツと
どちらにも違和感がある層ってのもいるんだよ
とにかく勘違いして仲間になっている気分の奴ってのがいるもんで。 服装はどこから仕入れてきたのか、イギリス製だという上下に靴。 自転車はフランスなのに?という疑問はさておいて、おまえ、その格好でスーパーにも 行くのかい。 「イギリス紳士は」といつも語りだす。イギリス紳士は禁煙の場所でもパイプですか。 今日は担ぎの箇所あるからね、と言っておいたのに同じ服。いや、別にね、いいんです。 でも、現地いって「こんな場所を自転車でゆくのはばかげている、イギリス紳士は云々」と。 はいはい、ここで帰るのね、ばいばい。 君のランドナー、フレンチだというけど、泥道も走ったことなく雪の中で凍えながら コーヒー飲むとかそんなこともしたこともなく。 いやね、いいんですよ、君は格好つけのために自転車乗ってるんだから。 だったら孤高でいれば?なんで仲間が欲しいとか思うのかね。 自分の道をいけよ、運動靴でドロだらけになって峠でゲハゲハ笑いながら酒盛りする俺等を 馬鹿にすんなよ。俺等は元々ソロツーリストだって。それぞれのスタイルあるけど、そんな うわべだけの面で自転車遊びしてないって。 そりゃ、ピカピカのサンジェも持ってるさ。そのときにはおしゃれもしてみるさ。それはTPOってもんで おまえさんみたいに、彼女とのデートだっていうのに無理やり自転車押し付けてこのドレス着ろとか アホなことしないって。
230 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 15:43:05
Yオークションで3年前からピン球ダイナモやダイナパワーを一人でたくさん 放出されているかたがいますね。 ピン球ダイナモなんて20個以上出してるんじゃないのかなあ。 ダイナパワーもいくつ出していたか数えてないけど、10個以上は確実に… どういう人なんだろう…
231 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 16:27:21
>>228 >峠でゲハゲハ笑いながら酒盛りする
最低だな、それぞれのスタイルですむレベルの話じゃない。
この手のヤツはかならず節度を保って飲んでるというが
宿につく前に一滴でも飲んだ時点で自制のきかないアホウ。
おれの大学の倶楽部は飲むために走るようなところだったが
それだけはだれもやらんかった。
>>228 ピカピカのサンジェじゃなくてボロボロのエルスじゃないの?
どうも苦瓜男とイメージがだぶる。
233 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 17:04:00
普通に走ってたら、峠で酒盛りなんかしないって。 峠100m手前まで車で乗り付けて、峠超えしたことに なってるだけだろ。 峠で酒だコーヒーだって言う香具師って信じられない。
234 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 17:17:46
>233 紀行文を投稿するためにわざわざ話のおつまみとして… オレはそれくらい心の余裕があって、自転車を楽しめるのさ…みたいなさ。
235 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 18:04:21
あの紀行文の罪悪の一つ。 誰が汗ダラダラで必死で峠登って、涼しい顔でコーヒー なんか沸かすんだよ。ボトルの水も空だろ。 サイスポの投稿記事の方が、小便臭くても、ホントの話 が書かれてたな。
私は何時も峠で温かいコーヒーを嗜んでおります 数々のブレンドのなかからその時の気分でお好みの ものを選んで至福の時を過ごすのであります。 大きな声ではいえませんが粒入り汁粉がマイブーム なのであります。 このようなべんでぃんぐますぃーんの無い峠は避けます。
237 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 18:35:29
ナイスなスレ展開。自分も前から疑問に思っていたのは、 泊まりのツーリングでキャンプしながら夕食とかで火を焚いて 一日の疲れを癒しながらのコーヒーとかならシチュエーション的にあり得そうですが、 日中に、たかが峠の度にいちいち火を焚いてコーヒー飲んだり 酒飲んでいるのは絵的にも本当にあるのかなあと思っていました。 冷たい飲料水ガバガバ飲んで息をゼーゼーしていて、 そんな余裕ないし、なんか峠で火を焚いてコーヒーを飲む定型様式が いかにもな感じで鼻につくんだよね。語ってる人の話を聞く度に。
つ れ た つ れ た
239 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 19:10:31
>>236 =238
リアルでお前はコーヒーだけには飽きたらずイカとか焼いて喰ってそうだな。
お前のようなデブはピザでも喰ってろ
240 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 19:28:01
おぢちゃんたち、シャロン・ストーンさんを見てどう思うの?
勃起します
242 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 19:57:16
投稿のためのコーヒーなんて昔から 誰だって知ってることだろ。カメラ もな。何を今更。
243 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 20:40:16
漏れは投稿の為に自転車作ってるがな。
>223 アドバイスありがとうございます。 社名については、自転車が(丸石、シマノを)表わしているので Yシャツにまで表示するのはやりすぎかな?と思いました。 黄色のラインを目指して、店員と相談してみます。 自転車と黄色…ツールドフランスのシャツくらいしか イメージできませんでした。m(_ _)m
峠で一休みするのはいいんだけども、炭酸系はマヅイ。
246 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:44:14
お汁粉野郎は和田峠がお似合い。てゆうか和田峠だけ行ってろ いけば分かるお汁粉野郎にぴったりの茶屋が峠のピークにある
247 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:50:17
実際、峠ではビールもあまりうまくない コーヒー沸かすなんて問題外だな 冬場なら自販機の缶コーヒーは手も温まるし 甘くてうまいが、しばらく足を止めてると冷え切ってしまう 夏なら冷たい飲料水ガバガバ飲みたい コーヒー飲みたくないしもっと走りたい
248 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:51:49
あ、これは俺の場合な
249 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 21:58:48
>235 NCを定期購読しているオレはNGですか?
250 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:01:31
漏れは峠でバイアグラ飲んでるけどな。 下って宿で混浴温泉に浸かりながら、オバハンたちに漏れ自身をアピールするんだ。
251 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:03:59
「コーシーを飲むために峠に行くんじゃないんです。 エッチラ、オッチラと峠まで登って、のどが渇くから コーシーを飲むんです。…」 てな、ウンチクがどこからか聞こえてきそうだなw
252 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:04:17
変態なんじゃないの
253 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:11:57
>252 ランドナーに乗っていたり、パーツ集めが好きな時点ですでに.....
254 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:53:18
キャンプするためにツーリングに行くんじゃないんだよw
255 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 22:57:38
粒入り汁粉を飲むために行くんでしょ。 知ってるよ、そのくらい。子供じゃないんだからさ。
粒入り汁粉って、いうんだ。
257 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 23:13:00
峠でのコーヒーも1,000回以上沸かして飲んだが 冷静に考えれば走り終わって駅前でバラしてから 茶店で飲むのの方が何倍もうまいよな。知らない 店でもその後ツーリングの時だけだけど馴染みに なった店もある。ちなみに俺はコーヒーでは投稿 したことない。
258 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/31 23:46:34
いまロムして書き込みできない君達! 床の間の自宅のランドナーを前にコーヒー飲むの君達は、 雨でも屋根があるから毎日、飲めるんだね(爆撃藁)
文章が幼稚w
260 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 00:14:35
お湯の沸かし方もしらんジャリンコがいるな。 火遊びしたら夜尿症になるからとママンに止められているのだろう。
261 :
↑ :05/02/01 00:16:45
文章が幼稚=あまり誉められない。 文章が稚拙=こちらの方が良い。
褒めてんじゃなくて貶してるんだからどうでもいいの。 あんたもう少し頑張らないとツマンネーよ。
265 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 07:57:52
山歩きしてても、茶を沸かして飲むのは楽しみの一つなんだけどな。 余裕の無い人が多いのかしら。
267 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 09:29:40
>247 峠のピーク近辺に自販機がある(交通量のある)ところへいってるの? 峠越えや林道を走る者には考えられん…
>>267 そういう事じゃなくて普通アプローチも含めて全行程の
ほとんどはところどころに自販ぐらいある。
ダートの峠だって下れば30分以内に人里に出ちゃう所が
ほとんど。
温かい飲み物がほしいなら性能のいい保温ボトルなら6時間
位はなんとか美味しく飲めるしどんな小型軽量のコンロより
かさばらない。
わざわざ時間かけてお湯沸かして体が冷え切っちゃうなんて
随分無駄なことするよなって感じ。
そんなもんが心のゆとりか?なんだかむりやり型にはまろうと
してるように見える。
だいたい峠のピークって切り通しかトンネルで日当たり悪くて
じめじめしてて夏でも寒かったりするし景色がいいわけでもない。
おれならウインドブレーカー着てさっさと下る。
やっぱ、寒いときホットコーヒーにコニャックたらして(てかドバっと)飲むのが ( ゚Д゚)グラッチェ チョコレートほうばってね。 あとは、ウイスキーか焼酎の原酒をペットに詰め替えてもっていくなぁ。 つまみは、やっぱチーズとサラミ。これも(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
270 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 12:09:23
268の言う通り。
>>269 、おまえはピザでも食ってデブってろ。
和田峠のピークの茶屋で婆さん相手にお汁粉でも食ってろ。
そして、陣馬山登山の子供に笑われてろ。
271 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 12:16:06
>267,268 うーん、やっぱそれぞれの走っている場所に差がある気がする。 たしかに30分で下れる峠もあれば、自販機のあるところから峠を越えて人里まで下るのに半日掛かるような所もあるしな。 以前NC誌の記事で見て、一度行きたいところなんだが、上越県境の雑魚川沿いの水平歩道で秋山郷へのツーリングなんて泊まりがけみたいだしな。 同じ走行環境でないのにアレコレ言うのは結局かみ合わずじまいだ。
272 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 12:17:18
>>270 茶屋も知ってるし婆さんも知ってるだけに笑った
274 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 14:34:07
走行環境は関係ない 峠でコーヒー沸かす趣味が嫌いか好きかってだけ
275 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 14:41:19
>>271 峠のコーヒーの嗜みを偉そうに語る趣味は安っぽい
&恥ずかしいと俺は思う
276 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 14:45:39
ダウンヒルバイクでキラー通りを走る パンターニのコスプレで皇居前往復 それより恥ずかしい
278 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 14:51:07
峠で飲む煎り立てコーヒーの味 「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、 天使のように純粋で、愛のように甘い。」
279 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 14:51:35
やべぇよ。 俺様の個人ホムペから早急に峠でコーヒー関連を削除しないと ここのハイエナどもに晒されて、ビシバシつっこまれて地獄を見そうだ。
280 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 15:03:18
>>278 おまいは珈琲屋のマスターか?煎りたてって?
豆からサイフォン使ってるのか?アホやな。莫大なコーヒー機材道具一式積んだ278のランドナー。
笑える。
ランドナーに峠とコーヒー。 過去スレでも真面目に取り組んでなかったし、ありそうでなかったテーマだよな。
282 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 15:30:13
278氏の文章がスカシテイテきもい。
283 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 15:44:03
抹茶もいいよ。疲労回復にも効く(気がする)。 >268 お湯は数分で沸くものなんだけど。 タバコを一服の延長なんだけどね。 坂道は全開で登らなきゃいけないもんでもないんだけどね。 >280 淹れたての間違いでは? コーヒー入れるのにそんなに荷物いらんよ。 なんか自分じゃコーヒーもお茶も淹れたこと無い人が混ざり込んでる気がする。
峠コーヒー派の主張、 峠でコーヒーの趣味が無い人は >ガキ >人里離れた峠には行かない素人 >お茶も入れたこと無い >わかってない こういう言い方するから安っぽい&恥ずかしい
285 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 15:58:14
>265 峠で火を焚いてはいけません。 法律や社会のルールを知らない人がいまだにいるとは情けない。
286 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:04:22
いや、リアルでいるし。お茶入れたこと無いって人。入れかた知らないって人。 難しいことじゃないよ。 お茶を入れるのも、ゆったり走るのも、それを自転車の楽しみに組み入れるのも。
287 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:16:00
逆に尊敬してしまうかも。 42Bタイヤキャンピング仕様で ちょっとした商売ができるくらいの コンロから何から唯ひたすらドリップ珈琲を自家焙煎で 飲むがために陶器の珈琲カップから受け皿から満載で 峠に挑む峠珈琲ランドナー乗り。 てゆうか、それくらい気合いがあれば素直に讃えるよ。
288 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:19:48
土鍋持って山に上がる奴もいたと思う。 オートバイだとコタツ持ってった奴がいたと思ったぞ。 峠で湯豆腐。これだな。
289 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:39:27
珈琲飲むなら峠にカウンターと椅子を持っていかなきゃウソですよ、お客さん。
290 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 16:47:18
>>276 うわーっ、藁多、藁多。
見通しの良い峠や展望台で、今上ってきた九十九折の
道を眺めたり、これから下る道を思いながらコーヒー
というのはわかるのだけれど、これ何?
291 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 17:01:15
>288 よくいるんですよね。 ホームセンターあたりで買ったキャンプセットフル装備で山に行って 「これぞ自然!これぞアウトドアライフ!」っていうバカ家族。 手ぶらでは何にもできない人たちだね。
292 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 17:08:54
オレならナイフ1本あれば、10年は山の中で生き延びてみせる。
別にいいじゃない 楽しそうで
294 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 17:15:27
峠で湯豆腐 ここまでやれば、それはそれでいいんじゃない? 大学のサークルで年に数回、こんな馬鹿げたこと やったな。 要は、湯豆腐が第一で、自転車は二の次。たまた ま自転車部だったから、自転車で行っただけ。
295 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 17:41:19
峠で湯豆腐を食べにツーリングに行くんじゃないんです。 ツーリングに行って、峠でお腹が空いたから湯豆腐を食べるんです。 順序が逆なんですよね。
296 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 19:29:51
漏れは峠でコーヒーは飲まないが、野糞はよくするぞ。 冬のこの時分はアブにケツ刺されないから快適だし、立ち上がる湯気に自身のレーゾンデートルを感じる。
変態なんじゃないの?
298 :
296 :05/02/01 19:55:08
ありがとう。
299 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 20:28:56
つまり、あれか。 峠で珈琲最高だぜ〜!ゆぇ〜い!とピースサインを決める団塊世代ランドナー乗りが、 このスレには、相当数見受けられたが、一方、その裏では296の真性変態なんじゃないの的な ランドナー乗りが珈琲ランドナー乗りのスペースにぶりぶりと糞をしていたという アンビバレントな現象が生じていたのですね。 痛快このうえ無いじゃないですか!そんな笑える構図があるなんて。
300 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 20:42:09
その糞が乾燥する頃合いに、別のランドナー乗りが峠にやってきて珈琲を沸かす。 燃料はもちろん、これだ… こうして自然は循環のサイクルを守り、受け継いでいるということだね。
301 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 20:44:51
そうだよな。
>>296 の野糞の上でコーヒーか。
しかし、まあ、コーヒー1杯でよくこんなに
盛り上がるな。(w
ま、他には相手にしてくれる人もいないですから・・・
303 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:11:06
ランドナー海苔は、必ずその土地の歴史に思いを馳せないと いけないことになってますし、峠で珈琲もそれと同じような ものではないかと…
歴史とコーヒーがどう同じなのかワカラン。
305 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:17:44
そのうち、キャラダイスの大型サドルバッグ愛用の僕ちんは、 大英帝国に敬意を表して東インド会社直輸入のダージリンかアッサムでしか 峠では飲まないのだよと、ほざき始めそうだよな。 俺かよ。
306 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/01 21:24:33
東インド会社経由なら紅茶じゃなくてアレじゃないの? ラリッチャや〜よw
307 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 05:11:51
>>295 君は何を求めてツーリングにいくのだい? 逆もまた真なんですよ。
湯豆腐をテーマにするんだ。
・乾物屋で昆布を入手、
・無人販売の野菜を買い、
・豆腐の旨い店に寄って、
・旨い湧き水を汲んで、
・見晴らしの良いところで湯豆腐。
うむむ、楽しそうだ。珈琲の次に来るのは鍋だよ。鍋。
冬の閑散としたキャンプ場に、コタツ持ち込んで宴会ってのもいいな。
308 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 06:36:19
電源はどうすんだよ。 小型の発電機に燃料で最低50Kg近くあるぞ。 分かった君のランドナーは後ろにリヤカー引いてばらした炬燵と炬燵毛布に発電機と燃料ポリタンクが満載なのですね
309 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 07:09:33
豆炭コタツ。 マッチ一本で着火できる豆炭もある。20時間以上もつよ。
ケルビムで折り畳みコタツをオーダーしてふとんは封筒型の シュラフを二つつないで… メンバーにディスクホイールのロードを加えればコタツ板もOK いけそうだな
おもしろいと思ってるのは本人だけのようです(苦笑)
312 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 08:38:52
鍋じゃないけど元旦に日の出をみんなで見に行って 雑煮を作ったことなら何回かあるぞ。 うけねらいの為ならなんでもやった学生時代ならやりかねんな 携帯コタツ
313 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 09:19:57
>310 そういう特注ものはヒロセさんのほうが得意なんじゃないか? ただし、現物合わせという名目があるから、折り畳みこたつを オーダーするときは完成車もオーダーしないとダメだよw
314 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 16:10:16
豆炭コタツの、あっためる部分だけ部品として売ってるので、折りたたみのちゃぶ台にくっつけるとモバイルコタツの出来上がり。 いや、むしろ走るコタツを組むべきか。畳むとトレーラーになって荷物を運べる、展開するとコタツになるという。 展開するとデッキチェアになるトレーラーってのは実在するから、いけるかもしれん。 思い出したこと。 俺が子供の頃、芋煮会ってのをよくやってた。 カマクラの中にコタツ持ち込んで鍋とか、焼肉とか、餅焼いて食うなんてのもやってた。 花見もそうだし、外で飲み食いして楽しむってのはもともと日本にあった。 外で飲み食いってそれだけで楽しいことなんだよね。
このまえ針の木峠で休憩入れたとき、ピザハット頼みました。
オーダーするならやっぱり"ひのき"で有名なあそこでしょう!!<こたつ
317 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 21:24:43
野糞の件はどうした!!
318 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 22:59:30
>317 珈琲の燃料になって燃え尽きました。
319 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/02 23:42:24
アーモンド?
りんごとはちみつ?
321 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/03 00:35:32
そりゃバーモンドでんがな。
322 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/03 03:10:53
>>315 何気にイイ案だと思ったオレは負け組みか?
こちらの峠到着予定時間に合わせて配達するように依頼しておく。
軽装で峠に到着。ピザでウマー コーヒーもついでに頼むか。
もちろん担ぎが入る所や、町から離れた所はOUTだが。
323 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/03 06:46:15
フレーム再塗装したことある人いる? 早めに再塗装した方がいいのかな? 最近、悩んでいます。
>>322 だからおまえは針の木峠がどういう場所だかわかってないんだろ
325 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/03 10:20:33
>>322 配達に指定された場所で呆然と立ちすくむ出前の小僧。顔にはまだ幼さが。手にはオカモチが。
そこにランドナーに乗った322がやってくる。
322: 「おう、すまないな。ちょいと遅れちまった」
小僧:「ご注文の特上寿司二人前です。あの、でも、一人で召し上がるんですか?」
322: 「まあすわれ、茶でも入れてやろう。」
小僧:「あのー。」
322: 「おまえも大きくなったなあ。梅吉。これはお前の分だよ。食べな。」
と、ひょいとサングラスを上げる322。
梅吉:「あ、あなたは322のおじさん。」
322: 「どうだ、寿司屋の修行は大変だろう。たまには息抜きだ。」
・・・
322: 「旨かったよ。お前も精進しろよ。じゃあ、俺は行くからな。気をつけて帰れよ。」
梅吉:「おじさん、ご馳走様。道中無事で。」
梅吉独白: いやあ、おじさんかっこいい自転車乗ってたな。ランドナーっていうんだって。それにしても特上寿司は旨かったなあ。
・・・
親方: 「おいウメ、御代はどうした!」
ど根性ガエル第五百三十一話:「ウメさんの思い出、峠でお寿司編」より抜粋。
327 :
↑ 君、年がバレてるよ。 :05/02/03 19:24:53
君は天才バカボンの初期の再放送でないやつ、 ルパン三世の初期の再放送でないやつ、 をリアルタイムでみた41歳bingoキタ――――――――――――――――――――――――――――
328 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/03 20:42:09
第二話で親父が木から落ちて死ぬ。が、その後も透明人間風の幽霊としてちょくちょく出てくる。 これってなんだっけ? モーレツア太郎?
329 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/04 07:33:46
330 :
イ・ミニョン :05/02/04 20:11:42
ユジンさん! 貴女の愛よりも、このスレで531をゲットする事に魅力を感じる漏れは間違ってるでしょうか?
331 :
ユジン :05/02/04 21:11:41
イ・ミニョンさん 間違いではないわ。 だって、私が貴方の愛を受け取ることはないですから。
332 :
イ・ミニョン :05/02/04 21:39:51
ユジンさん! 貴女はなんて冷たい返事をする人なんだ! 今の漏れの気持ちは・・・まるで梶原名人にフレームをオーダーした時のそれだ!
ついでに333ゲットだ。
334 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 00:49:04
詩ねょ挑戦人ども。
335 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 07:40:10
レス
>>326 から333までオール削除ということで。
336 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 11:28:30
梶原名人って梶原一騎の事?
337 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 15:56:46
みんな ドロヨケについて真剣に考えてみようとは思わないの?
いつもの質問形式ストーカーだな!君は、 変態なんじゃない?
339 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 17:11:31
>338 ワロタ そもそも、ランドナーの世界の住人なら多かれ少なかれ… って感じがしないでもない。
340 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 17:14:01
>337 真剣に考えるほど、バリエーションがない。 ほとんど本所オンリーだもん。
341 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/05 20:29:06
ホンジョ(ホント)にそうだねえ。
レフォール、キャニオン、エスゲ、プチジャン、ブルーメル、本所。 あとなんかあったっけか。忘れてそうな気がする。
343 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 00:15:00
344 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 00:23:45
345 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 05:38:59
>342,343,344 昔はあったということか? 今でも作っているのはブルーメルとエスゲくらい どちもフレンチには向かないと思うけど、 後ははつぶれたか止めたかでしょう。
346 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 06:56:54
おぢちゃんたちの自転車のドロヨケ、 どうしてデコボコしているの?
おい質問変態野郎 貴様をボコって顔面凸凹にしたろか
お前、素かギャグか? いや、普通におまえも要らないだろ 段々、痛いキャラになってきてるぞ、お前
350 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 12:26:36
>>337 うむ、ランドナーの衰退はマッドガードの衰退と時を同じくしてるな
ランドナーのセンスはガードですべてが決まってしまうと
言い切って良いと思う
クランク、チェンホイール、ディレイラー、サドル・・・
こいつらをいかに取っ替えてもガードのかっこいいチャリにはかなわないからな
ただしランプ、ダイナモ類は別だがな〜
道路事情の変化によりマッドガードの存在意義が低下 元々マッドガードは輪講に不便・邪魔 一方ランドナーにはマッドガードが必須 そして、ランドナーの衰退
>349 ワロタ。 >350 >351 一見して廚だと解かるぬ。消えな。
ガードに載せる砲弾型ランプはどれが好きですか? JOS 513Vが35Bタイヤに合うので好きです。 Vitalux 52もシンプルでよいと思います。 ただ、どちらも希少パーツになってしまいましたね。
354 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 19:28:49
真新しいランドナーに跨った御仁を見かけた。 Fバッグはソローニュ(新品)。 Fキャリにサイドバッグまで付けてたけど おそらく市内遊覧処女ポタだと思う。 ソローニュは自転車と一緒に買わされちゃったのかな。 乗り方もぎこちなかったし、停車中も落ち着いて なかったから一目でわかる。デビューだって。 また一人、この世界に迷い込んでしまったのかと 思うと苦しくて胸が張り裂けそうになる。
355 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 19:59:07
すみません、教えてください。 ストロングライトでヘッドでS5の軽合バージョンがD6でいいのでしょうか? D6はスピーデル刻印以外のものはありますか?
356 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 20:06:55
357 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 21:20:02
なぜ日本人はソローニュが好きなのか…
358 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/06 22:17:47
オサーンだけだろ
ソロニューはどこで買えますか? かつて単発糞スレを削除に追い込んだ記憶があります。
>355 D6はカンパ似だが、S5は角張った感じなので、デザインは違う。 そのデザインで軽合製がD6、鉄製のがS7。スピーデルブランドでは、 S7は見たことあるな。でも刻印はSTRONGLIGHTだったように思うが。
>>354 みなが自分と同じだと思うなかれ。そこから先はその人次第。
物欲の迷路にはまり込むか、
自転車旅行を楽しむ人になるか、
どっちにしたって、本人が幸せなら構わないでしょ。
自分の理想の自転車を追い求めるのも、お気に入りの自転車で走るのも、どっちも楽しいこと。
362 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 00:36:52
ほとんどが物欲の世界にはまっちゃうんだけどねw 程度の問題でライト物欲ならヒョイと抜け出せた人はいるだろうけど…
まあね、ランドナーを欲しいと思う時点で、素質はあるもんな。 乗り手と一緒に歳を経た自転車ってのは、素直に格好いいと思う。 でも、それを今、俺が手に入れたって、つりあわない。 今の自転車を大事にのって、10年後、20年後にそうなろう、と自分に言い聞かせる。 いつまで抑えていられるか判らん。 実際、俺は骨董(自転車じゃないよ)が大好きだ。だからこそ避けて通る店ってのもある。
364 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 05:54:25
骨董からは骨董の波動が出ている。 未来志向的で建設前進の明るい波動を持つ人間がそういうものに乗ると、 自分と自転車との波動が合わないから、体調不良や事故など起こしやすい。 くれぐれも気をつけるんだよ。
365 :
↑ :05/02/07 06:57:51
それ面白いと思ってんの?
やっぱり、 みんな変態なんじゃないの
367 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 07:26:32
>365 面白いと思っているのではなく、ごく当たり前のことを言っているだけですよ。
368 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 07:32:56
やっぱり、 みんな変態だw
不思議と、こじつけ大好き、後付け理論マンセー、ランドナー全般に渡り、何か高尚な哲学を 語り出したら止まらないケースが自転車板では突出している件からも、 一般的な部外の人々から見れば、 変態なんじゃないの?
370 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 07:53:11
371 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 08:14:02
峠ではコーシーを沸かして飲まなきゃいけない。 街道を走れば必ずその土地の歴史をほじくり返して蘊蓄を語らねばならぬ。 闇夜には決して明るくならないダイナモをジージーいわせて行かねばならぬ。 ・・・・・・ …ランドナー行の道は険しいな。
でもランドナーには何の罪もないのだがな
373 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 15:56:30
神よ、無邪気な罪人を許したまへ
オヤジ御用達、「居酒屋ランドナー」の煮込みはいかが。 今夜も煮つまっとるよ〜
375 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/07 18:25:24
心配ないよ。定年になったら盆栽趣味に変わるからw
376 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 00:22:16
>372 ジュラ10よ、もっと言いたいことはないのか?
377 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 00:35:46
>道路事情の変化によりマッドガードの存在意義が低下 雨の時は走らないという事ですね?
378 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 03:09:28
>>377 もう少し日本語勉強してからまたおいで。
実用ではドロ除けは不要で邪魔(場合がある)だが、 美観上というか、心意気なんだよ!
ロードにもドロヨケつけてる俺はどうなる。 ドロヨケなけりゃ雨上がりに気持ちよく走れないじゃないか。
>>378 こういう負けず嫌いの在日仲間が2chにはたくさんいるニダ
382 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 12:58:07
雨上がりの時だけのために始終ぶらさげておくのもなあ
383 :
鉄フレーム :05/02/08 13:05:58
20年たつランドナーの鉄フレームなのですが結構錆がでてきてます。 内側はどのくらい錆でてるのだろうか、みなさんなにか対策されてますか? ノックスドールでも噴いてみるかな。 ヨシダのチタンフレーム+カーボンの700Cクロカンチャリ(18万)がいいなと 思う今日このごろ。チタンは傷付いても錆びないので安心だが、 10年後カーボンは大丈夫なのだろうか。 あ、20万あればTOEIのスポルティーフが作れるか・・・。
>>382 そう思うなら無理に泥除け付けなくてもよろしい
考え方は人それぞれだから。
ただ世の中の自転車の大部分は泥除け付きですよ。
付いてないのはロードやマウンテン言わばレーサーレプリカ。
それらに乗ってる人でもツーリングユースで実用性を重んじる人は
簡易型の泥除け付けてる人が結構いますが。
386 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 15:11:01
>385 男アンノン族、能天気ブランド男、アホのたわごとじゃん。 気色悪ぅ、そば近寄るな、エンガチョ野郎だね。
387 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 16:09:28
早速カキコされていたけど、君もランドナー板から来ましたなどと何故に・・?
いま見てきたが一部ズラらしき匂いもしたなw
389 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 16:48:59
聞くところによると、カーボン、チタンも出ているけど、 最終的にはクロモリに落ち着くらしい。それで打ち止め。 もちろん、現行のクロモリのように肉薄にして軽量化を 図るのではなく、配合材質を変えたりして軽量化や剛性・ 衝撃吸収性の向上を目指すのではないか? あくまで聞いた話だけどね。
390 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 17:31:53
ランドナーのおじちゃん達!どうして婦女子は群れたがるくせに、 お万子が蒸れるのは嫌がるの?
391 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 17:46:11
スポーツ車でフェンダーを付けるのは ランドナーとマッドの時のDHバイクだな
ドロヨケの裏の汚れを見ると外す気にならんけどなあ。
393 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 18:28:33
ワイヤレスサイクルコンピュータご使用の方、 大きいフロントバック、キャリアなどの影響で信号が途切れたりしますか? 70cmの距離は大丈夫だと思うのですが買う前にちょっと心配になりまして。
394 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 18:56:29
>393 自分の場合は一度もないよ。 ただ、…普通に使っていて、なぜかトータルアベレージだけがおかしい。 距離も前回までの分に加算されたり、… ボタン設定の使いやすいものに取り替えたいと思いつつ、たかがメーター という気も…最近では、付けたままだけどほとんど使っていない。
395 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 19:45:11
最近は妙な空力理論で車の形が年々、丸くなり格好悪くなってると思ってるのは俺だけか? 俺がいまだに欲しいと思う市販車はTA63セリカのグループB仕様だけだな。 学生時代金が無くて乗れなかったが、当時一度実物を見て鳥肌がたった。 後付けのオーバーフェンダーの無理矢理感のいかめしさ。またそれがかっこいい。 そのオーバーフェンダーを防護する為の艶消し黒のカーボンカバー 砂塵ヨケのアルミファンネルが渋い。リアビューがツリ目セリカは FRセリカのデザイン的には角張っているが男のマシーンだな。 あの頃はトヨタも良かったな。
で、ランドナはカッコよくて、空力理論ではリカンベントが良いという話?
397 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 20:55:31
クルマが丸くなってきているのは空力だけではないよ 薄い板で剛性を上げる為でもある。 プレス技術が上がって、カクカクのプレスしか出来なかったのが 曲面の美しいプレスが出来るようになったので、より曲線を強調した デザインになって来ている。 でもカクカクセリカか好きだったに同意 でもあのころのトヨタは好きじゃない。 話しを戻すが、レースでは泥除けなしのロード ツーリングでは泥除け付きのランドナ、スポルティフと使い分けてる ヤツが多いんじゃないの?
>>397 プレス技術だけぢゃなくて、
設計の3DCADと金型加工の連携で
ぐねぐねの曲面出すのが楽になったのもあるよん
とは言っても、実際にはCADでできますからこういうデザインにしますたー
って感じのCADオリエンテッドデザインがふえて嫌
漏れもカクカクセリカのころのデザインに同意
スレ違いだった orz...
自転車/自転車部品のデザインも同じだよ→某社
399 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/08 23:12:26
>>397 結局ツーリングでランドナー使ってるヤツは小数だから
ママチャリ以外は泥除け無しのパターンが多いんじゃないか
ダルマセリカの形が好きだな
丸いけど
400 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 00:11:49
ガードがないのは旅行車ではない。 過去30年で無くても良いと思ったことはない。 ろくに走ってないヤツは論ずる資格はない。 私はジュラ10ではない。
401 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 00:25:02
>>400 同感です。
402 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 00:46:11
>400 年数的に同じキャリアですけど、ガードをはずしたいと 思ったことは何度もあります。 もちろん、かなり走っています。30年間、切れ目無く、 目移り無く自転車とつきあってきています。 旅行車として使うにしても、ガードやキャリアをすべて 取り払って…という気持ちは幾度と無くやって来ましたw つきあいが長くなると(自分の場合だけでしょうけど) いろいろあるものです。
403 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 01:01:35
そお?一頃、ガードなしのロードでかなりツーリング も行ったけど、それほど不便には感じなかったけどな ぁ。もちろん、雨もあったよ。輪行は画期的にお手軽 になる。といっても、それも大したメリットとも思わ ないが。
私はガード無しで日本一周しました。 絶対ありえないけどもう一度やるならガード付けます。
the ガードマン 再放送しねえかなぁ
406 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 07:56:03
いやランドナー乗りとして再放送が望まれるのは、 跳んだカップル “出演桂木あや・轟二郎・柳沢慎吾・” 鉄道公安官“出演・石立鉄雄” だよな。
ランドナーが長持ちするのは、ドロヨケのおかげだと思う。
408 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 08:42:16
泥除けの内側の掃除をまめにするという、このスレ住民は床の間ランドナー乗りでしょうか?
朝からご苦労!
410 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 11:23:09
麻から煮詰まっとるなあ〜ランドナー乗りのオジチャン達は。 やっぱり650B乗りはひと味違うのね。
411 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 12:13:52
ランドナーが長持ちするのは、床の間のおかげだと思う。
>>406 お友達になりたいわぁ
さて、サッサでランドナーを手入れするか
柳沢慎吾の出る連続ドラマに外れ無し。 跳んだカップルのNGコーナー知ってるか! NCより全然、健康的だぞ早くDVD化して欲しいな! 石立鉄雄シリーズもランドナー乗りとしてはクロモリフリーク故、 愛すべき俳優でした。
414 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 19:01:50
>>413 CTVで「気になる嫁さん」やってるよ。
それじゃモコ・ビーバ・オリーブの唄でも口ずさみながら ポタリングに出かけてきまんにゃわ
忌野 清志郎 ランドナー持ってるかな お座敷自転車2台あるらしい
417 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 21:53:46
奥の細道用でつか?
>>416 たとえランドナーの凄いやつ所有していても
ロッカーとしての妙なプライドから所有してないと言いそう。
俺は現役バリバリのロックンローラーだぜぇ〜ベェ〜ベ〜、
走り続けるロード命だぜぇ〜とか言いそう。
ランドナーの凄いやつw
420 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:04:56
違いのわかる男…ダバダー〜 みたいなもんですか?
421 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:19:24
雨男諸君にとってはガードなしなんて考えられないよ。 なくても大丈夫って人はよっぽどお天気男なんでしょう。 ホームレスみたいになってまで走りたくないしね。 (若い頃はたまにはいいと思ったけど)宿も入れないだろう。 ロードやMTBにつける気にはなれないけど旅行車なら 絶対ガードは必要。何十年乗っててもオンロードばかりだと わからんものだ。キャリアは年数ではなくいろいろなケース との遭遇経験の積み重ねだからね。
422 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:33:57
清志郎がロードで奥の細道走破できるのは、トレーナーやメカニック、マネージャー、カメラマンまで乗せたサポートカーを引き連れているから。 サポートカーがついてこない俺にはランドナーが必要。
423 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:38:15
その、いろいろなケースとの遭遇経験の積み重ねから、 自分の方向性を決めるわけで、遭遇経験自体には特別 な意味ないのよ。 雨に何度も何度も遭遇し、泥除け必須主義になるのもよ し、開き直ってしまうもよし。 雨でなくても傘を持たねば気がすまない香具師もいれば、 傘以外の小物で小粋にかわす香具師もいるわけだ。
424 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:47:13
>421は異常なまでにガードにこだわりがあるようですねw で、好みで付けないという他人の趣味嗜好まで完膚無きまでに 叩きつぶそうとする。困ったな。 誰も自分の楽しみでやっていることで、宿に迷惑のかからない 智恵もそれぞれが工夫しているでしょう。 そう、誰も貴方の趣味嗜好に合わせてランドナーに乗っている わけじゃないからねw
425 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:50:08
小粋で済む程度の雨なら確かにいらんな。
426 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/09 23:51:45
何十年のキャリアのある人間で、雨に降られた経験があるのは自分だけみたいな傲慢さはガード以前に ランドナー海苔として失格だよ。
427 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:15:40
いいぞいいぞw 通学車とランドナーの区別も付かないうえ、今時中高年の趣味=盆栽だと思ってるジサクジエン廚頑張れ! この勢いで530まで漏れを引いてくれよ!(ゲラゲラ
428 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:20:53
ドロヨケ要不要の判断例。 不要の場合がほとんどだが 日本一周など長期間ツーリングなら必要 雁坂峠越えならドロヨケは邪魔 一泊伊豆半島一周には不要 近辺の日帰り輪行には邪魔 道北一週間なら持っていく 尾道からしまなみ金毘羅讃岐数泊は不要 妙高・乙見山峠越え温泉旅なら不要 御荷鉾林道は不要
429 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:24:27
だから何?それがどうしたの?って感じ
430 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:28:19
オレはランドナーを見ると心がときめくのだが、泥よけは様式美として 不可欠なものと思う。 ところで今、パナのデモンタブルランドナーが気になっているのだが 長距離旅行に使えるかな?知ってる人教えて。
431 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:33:27
様式美として不可欠だと思う人はそれでいいんだよ。 それをさ、わざわざ雨まで持ち出して、ガードがないと旅行車と言わないとか、 自分勝手な思いこみと屁理屈を他人に押しつける人がいるから…w
432 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:34:27
様式美として必要だけど、実用としては不要ってこと?
434 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:50:30
バカかおまえは? ホイール径650B ランドナーバー フリーは6速まで RDは縦型 ハブはラージ サドルはイデアルかブルックスのレザー フロントキャリア、電装・ガード装備 ・・・これじゃないとランドナーじゃないんだよ。 みすぼらしい自転車持ってきて「ランドナーです」なんて言うんじゃねーぞ このタコ!!
435 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 00:57:49
>>434 同感です。
436 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 01:00:27
ステムはアヘッドでも良いってことだね。良かった。ホッとした。
437 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 01:06:27
やっぱり みんなおかしいよw
438 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 01:06:49
ステムはアヘッド可。 ペダルはタイム可。 エルゴorSTIの6速化可。 フレームはカーボンでもチタンでも可。 縛りすげー緩いな!
439 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 01:09:47
漏れはCYFACにオーダーしてカーボソモノコックのランドナーフレーム作ってもらうです。 ただし、ギャランティーシールは531の仏ロゴ!これだけは妥協できん!
440 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 01:12:21
あんた自分のスレ番号見なよ 439…与作だよw
442 :
434 :05/02/10 01:24:31
バカ!漏れは427だよ!! 廚に沢山カキコしてもらえるように頑張ってんじゃねーかよ! どーでもいいから早いとこ530にしろや!
443 :
↑ :05/02/10 04:00:06
厨
444 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 08:08:37
泥よけって「早く走る気は毛頭ありません」っていう意思表示のようなもんだろ。
>>434 そのリストで該当するのは、
ランドナーバーと泥除けと革サドルとキャリアのみだなあ。
変速はシュパーブプロ使いたいから、限界キャパの8速仕様でいきたくなるし・・。
ランドナー関係議論におけます、各種論争は何故尽きることがないのか? これは一般の市井に生きる者にとって、不可解でウンザリする テーマでした。この問いに対して、フッサールとハイデガーの現象学的考察から 私は以下のように考えた。 彼らは一般人に対して、ランドナーにおける、その合理性を説明しながら、 実際には、非合理性を誇り、自己満足に浸るというような ダブルスタンダードを用いるのである。それ故に一般人には混乱と不信感と 不安感をもたらしていた。合理性とは、この場合、万人にとってシンプルに 現実に即した解決法である。つまり、ランドナーが合理性のあるマテリアルなら、 当然、煩雑で面倒な手順と時間と費用をかけてまで、ランドナー構成部品を 一般人の平均思考で考えられるマーケット以外のエリア奥深くまで 探索しながら入手することに、どれほどの有意義な意味が見られるのだろうか? すでにランドナーにおける合理性などは、言葉のレトリックに過ぎないのではなかろうか? ハイデガーの著書「実存と時間」によれば、その一節に人は己の中でしばしば盲目的に “不安感“というものに苛まれるが、この突然襲われる、不安感そのものに対して 具体的なイメージを誰一人とて認識は不可能。確実にその捉えどころのない 不定形なものの影響下で人間は生きている。この不安という現象の中で、 ある一例として述べたいのが、ランドナーの具体的な構成部品であるもの。 仮にそれを、ストロングライト49Dとしよう。 一般人にとってストロングライト49Dといわれても、 すぐにピンとこない。しかし、やがてランドナーが合理性のあるものと説明と 自ら確信していた人物は、このストロングライト49Dなるものが、 恐らく合理性のあるランドナーには必須であり、 当然、合理性のあるものだろうと認識し、ストロングライト49Dに関して情報を学習する。 しかし、やがてストロングライト49Dが非合理性であることを知り、 混乱と不信感と不安感はクライマックスに達し、ある者は挫折し、 またある者はその非合理性を甘受し、ミイラ取りがミイラになるように、 自らがダブルスタンダードを引継ぎ、 これがまた局地的な歴史として継承されていくのである。
447 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 12:38:50
Wレバーや泥ヨケの合理性が局所的であるのに絶対的であると言い張るとかな
車輪は二つないとランドナーとはいえん!
またずいぶんと、おふらんすお宝パーツ好きランドナー乗りを煽りまくるレスがきたなw
450 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 15:36:33
>446 みんな自分だけが正しいと思っているのさw 時代が流れれば常識だって変わる。人殺しが正義だった時代はすでに過去。 時代とともに人々の固有意識はそれぞれの魂の位相エネルギーに従って ふさわしい居場所を求めて遊行の旅に出る。それを押しとどめることなど 誰にも出来ないのさ。 ある者は新しいパーツに機能を認め、さらなる乗り心地を求める。 しかしながら、それでは頑なに古物を抱き続ける者たちはおもしろくない。 自分の立つ瀬もない。居場所も限られてしまう。 正しいかどうかは、「楽しいかどうか」で決まる。 お前らは…お前らの乗っているのは… 言うのは自由だが、執拗な排他と強要はいずれ誰にも相手にされなくなる。 対極二元バランスが見え隠れする様はルサンチマンの一種とも言える。
なるほどつまり、 新車のカローラで充分、身の丈にあった買い物だと認識していたところ、 ある日、友人とディーラーに下見にいったら、ディーラーの二軒隣の中古屋にある 出物の縦目メルセデスを友人が必死に『少し高いがカローラより縦目!縦目!縦目!』と腐りかけのメルセデスを 猛烈に洗脳する危険な人種と同類なのですなあ。お宝パーツ大好きランドナー乗りとは。
453 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 16:24:40
ランドナー乗りのオジチャン達は豆乳飲んで毎日何度も屁ばっかぶっぱなしてるの?
ドイツ衒学趣味も俗悪
>>446 飾りたっぷりのラグを誇っているようだ
ランドナーのようにランドナーを語ってみるという計画か
デコラティブなくせにエッジが立っていないラグだな(W
456 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 20:10:53
よしよし♪その調子だ。 廚よどんどんカキコしてくれ! さあ531まで100を切ったぞ・・・
522 名前:名無しさん脚 :05/02/10 01:06:49 ID:1JLNwcC6 マイク・タイソンとモハメド・アリのどっちが強い? っていうのくらいナンセンス。 時代が違うんだから、比較のしようがないじゃん。 523 名前:ジュラ10 :05/02/10 09:10:19 ID:xKei1qL9 温故知新という素晴らしい日本語があるように、過去の製品を省みるのは 大和的な美徳であり、昨夜、我がジャパンブルーに撃沈された半島の狂人連中には 理解できないものである。カンパが80年代のコルサ・レコードまでが芸術作品のように ニコンにおいては、F3までがカンパ同様に工芸作品としてMomaに所蔵される 可能性があるのは否定しがたいのだ。余談だが日東のステンレス・ボトルケージの優美な曲線をみれば あなたは、昨今流行のカーボン・ボトルケージなどよりも Momaに所蔵されてもおかしくないと思われるだろう。要するに、 最新のものが常に最高であると報じるのは、電通的なプロパガンダに近い 消費社会を異常に煽り続け、善良なる消費者から金を巻き上げる為の 方策と詭弁に過ぎないのである。と自転車板での偽ジュラは私に成り代わり、 カメラ板に遠征しては、周囲の迷惑も省みず皆様にご迷惑を、 お掛けいたしましたことをジュラ10の本物としまして お詫び申し上げます。 524 名前:名無しさん脚 :05/02/10 11:05:50 ID:uQyQRGao なぜそれほどまでにF3が評価されるのかわからない。 比べられるものではないというのもわかるが、それなら全てのカメラは比べられるものではないだろう。 コストも技術も目的に合わせた当時最高の組み合わせで作っているのだから。 それぞれにファンが居り、「自分にとって最高」と言うことはできるだろう。 しかし「ニコンと言えばF3だろ」のような無知で高飛車な発言をしてはばからない者はDQNと言われても仕方がないのではないだろうか。
458 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 22:31:32
ランドナーの泥ヨケは街乗りフルサスと同じぐらい合理性があるってことだな
459 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 22:35:46
ルネルスのあの有名なパターンのチェーンリングについての合理性を 語ってくれないでしょうか?
見た目がきれいだから、それでいいと思わないの?
461 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 23:05:12
あんさんが綺麗だと思えばそれでよろしおま。
462 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 23:28:21
藻前ら、、、 そうとう煮詰まってんな。w
463 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 23:36:08
ぅいえぇ、全然煮詰まってないけど.....
465 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/10 23:49:23
物にたよると走りが甘くなっていかんな。
466 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 00:16:56
だからずっとガードが甘いと言ってるだろう
467 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 00:58:52
もうすぐ42Bの誕生日です
468 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 01:07:38
旅行車ならガードは絶対必要× ガード無しは経験がない奴だ× ガードがあるほうが合理的× ガードがあるほうが実用的× ガード付だけが美しい△ 様式だから△ 綺麗だから○ 好きだから○
469 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 01:13:36
○X全部逆だーーーーーーーーーっ!!!!
470 :
牧鹿 :05/02/11 01:15:25
このスレのキリ番格付(何れも1位通過のみ) 49=カテゴリー3級 57=カテゴリー4級 63=同上 93=同上 333=カテゴリー3級 531=カテゴリー超級 543=カテゴリー2級 753=カテゴリー4級 888=カテゴリー3級 1000=カテゴリー2級
471 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 01:21:17
>>459 ギアの交換が容易。1台持ってりゃすぐわかる。
472 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 01:31:31
3アームだから?限った話ではないだろう。
473 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 01:35:35
>470 51.53,60,70,99は無いのでしょうか… おまけに国産マニア諸君に600は…
○X全部逆だー △
475 :
牧鹿 :05/02/11 01:41:36
>>473 スンマソン、選考基準は単に私の趣味です。
付加はご自由にどうぞ。
旅行車ならガードは絶対必要× ガード無しは経験がない奴だ× ガードがあるほうが合理的× ガードがあるほうが実用的× ガード付だけが美しい△ 様式だから△ 綺麗だから○ 好きだから○ ○X全部逆だー △ ドロヨケタン(;´Д`)ハァハァ ○
477 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 14:27:12
ランドナーって、付いてる部品多すぎ。 これが美観を損ねる元。
478 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 16:57:50
同じ意味のことをWRCのスバルチームの現場スタッフに質問してみろ
479 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 20:25:57
>>477 漏れもそう思う時がある。泥除けは必需品で、
スタンドはダメというのもよくわからん話だし。
480 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:01:50
>479 本家、元祖のおフランスのツーリングモデルがそうだったから、おフランスランドナー原理主義者はそう思うのだろう。 おフランスでもツーリング車はロードレーサーが主力になっちゃたし、イタリヤ・スポーツ自転車愛好会から見れば、 泥除けが付いた自転車は全部実用車だろうから、今の時代、あまり意味はないと思う。 個人的には、雨に降られた場合には便利だけどね。
481 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:07:40
漏れもだ。 なんで峠でお茶するのは良くて野糞が駄目なのか、よくわからん話だ。
482 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:12:10
みんな 峠で煮ちゃんしたことはないの?
483 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:13:17
>480 ふ〜ん、そりゃ知らなかった。イタリヤ・スポーツ愛好会ね。 カンパのロードエンドも泥除けダボ穴付がデフォルトだったんだけどねぇ。 ありゃ実用車向けだったんだw
484 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:33:46
ばーか いらなければとればいいんでついていただけ。 使わないのがあれのデフォルト。ついてるからってすべて使わなければいけない ことはないの。Wレバーのアウターうけなんかもこれに同じ。
485 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:34:24
例の峠で珈琲コーシー発言の件で疑問があるので質問させて下さい。 この場合の峠とは峠のピーク限定なのでしょうか?あるいは、 峠に至る途中地点も含めての発言なのでしょうか? 峠の途中地点なら珈琲コーシーのスペース確保も選択枝があると思いますが ピーク限定だと、厳しいような気がしました。無論、自分は珈琲コーシーが 苦手なので峠で珈琲コーシーはするつもりは無いですが話のタネに 珈琲コーシー派の意見が知りたいと思います。
486 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:46:15
>484 ふ〜ん、じゃあ最初から付けなけりゃいいじゃん。 カンパともあろう会社が、使わないのがデフォの物を何で付けたのかなあw ついでに、Wレバーのアウター受けと泥除けダボが意味同じってどーいう事?ww
487 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:50:45
>485 実は峠(ピーク)でコーシー飲むのには理由があるんだよ。 その後のダウンヒルに向けて体が冷えるのを防ぐ意味があるんだ。 途中で飲むと余計暑いしさ。 いやこれマジな話。
488 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:51:16
中には力道山みたいに泥除けつけた人がいた訳。だからいらなければとれば すむはなしだからつけておいたの。 Wレバーのアウター受けもアウターをほとんど使わないのにレアな使い方するひと のためにしばらく付けてたでしょ。 ほんとにそんなことも知らない訳?
489 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 21:51:43
プギャッ 峠でコーヒーだって・・ 本気? ぷっ プギャー 腹痛てー あのさ、たのむからさ あれはやんないよな まさかなー ん? あれだよ パイプだよ まさかやってねーよな まかさな・・ プギャッ ベレー帽もな・・ ギャハ
よく知ってんじゃんw さすが乱穂でお勉強してるだけあるなぁwww
491 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:02:56
ニッカーにベレー帽、胸にはニコン、峠についたらコーシー沸かして パイプに火をつけて深呼吸。ちょっと風景をスケッチしたらおもむろに 自転車にまたがりダウンヒル。その晩は麓の宿で温泉と地酒と漬物。 翌日、宿においてあるサイクリスト日記に一筆書き込み、帰路にたつ。 これが王道だ!
492 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:04:54
>488 ふ〜ん、リキときたね。チネリ純正ガード付いたやつね。 あの時代のエンドやブリッジのダボも、現在のロードよりスカスカのスケルトンも、 つまり泥除け付けるのがデフォだったわけでしょ?どこがイタリアで泥除け付けてるのは 実用車なのよ?ww
493 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:25:28
>>487 冷えるのを防ぐためにコーヒー沸かしてる暇が
あったら、さっさと下るんじゃないか?コーヒ
ー沸かしている間に余計冷めちまう。
494 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:29:14
>485 簡単だよ。 燃料となる野糞がころがってる場所を見つけたら、 そこでコーシータイム。
495 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:39:09
Wレバーの取付位置は何十年と改善されないままだね。 ダウンチューブに付けたら使いにくいて、何度言ったら(ry
>495 そんなあなたにサイスポランドナー
497 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 22:46:28
>>492 あのね、なんどいったらわかるの?泥除けつきイタ車はほんの一部。
スケルトンと泥除けは関係なし。
エンドアイがとれた時代もスケルトンはすかすかよ。メルクスみてみ。
498 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:06:06
>>497 スケルトンが詰まり始めたのはここ30年位かな?
スケルトンと泥除けはまんざら関係ないとも言えんだろ。
80年頃までのメーカー車のロードフレームは明らかに泥除け装着を意図していたと思う。
俺もユーラシアグランロードの79年モデルにブルメのガードをつけて通学に使っていた。
>>497 ラージエンド(ガードアイ有)からスモールエンド(ガードアイ無)の時代になったら、フレームの寸法劇的に替わってるけどね。
何よりブレーキがラージからスモールになったべ? メルクスもファエマ時代とフィアット時代の写真で肩下のクリアランスまるで
変化してるよ。シッタカブリもホドホドにね。
500 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:14:34
497からはどうも『あの人』の匂いがするなry
501 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:17:34
みんな大昔の事良く覚えてるねw
502 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:43:19
>>498 だからさ、中価格帯までのメーカー車は「実用」を無視でき
なかった結果の泥除け装着ダボでしょ?ロードレーサーとい
っても、それでレースに出るわけでもなく、あなたも「通学」
に使ってたんだろ?漏れもそうだったよ。
503 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:44:47
イタリアにユーラシア売ってたのか?w
504 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/11 23:46:57
>スケルトンと泥除けは関係なし。 これをどう説明するんだ?
皆さんさあ、廚のカキコにマジレスして虐めちゃ駄目だよ。このスレに書いてくれなくなるよ。 毎回俺らだけで530書くの大変だべ?
506 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 00:11:51
>>498 >>499 そうだったよね。理由はわからんけど、ショートステー、
ショートブレーキ、ストレートエンドが最先端の流行の
ようになり、ロードに泥除けを付けられなくなった。
ロードは走るためのマシンへ特化して汎用性が減った代
わりに、マシンとしてより魅力ある存在になった。
そのかわりと言ったら変かも知れないが、ランドナー
ぐらい汎用性があって、ロード並みの快走性を求める
ユーザーのために、27インチや700Cのスポルテ
ィーフが普及したように思う。
507 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 00:19:18
東京オリンピックのイタリアチームは練習時に泥除け付けてたらしいよ。 もちろん実用車ではなくチネリだったと聞いている。
508 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 00:21:31
>506 ロードにガードがデフォで無くなったのは、路面状況が良くなった事が大きいのではないかな。 今じゃダートなんてわざわざ探さないと無いもんね。
509 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 00:37:08
自分のランドナーをジーッと見ていると 「キャリアが重いよ〜」という悲鳴が聞こえてくる。 「ガードも暑苦しいよう」という叫びが心に届く。 「ライトはバランス悪くなるよ〜」… ・・・・・・・・・・ 「よしよし、いま楽にして上げるからね。」 ・・・・・・・・・ あらためて思う。 人はなんと重い荷物を負うて現世を歩んでいることよ… あれも人なり これも人.....
人や無いやんけ。
511 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 00:58:42
ランドナーを通して 人の世を心眼で見ておるのじゃよ
コテコテのランドナー乗りの人もやっぱりヘルメットは被るんですか? それとも昔ながらにサイクルキャップをツバ立てて被ってるの?
513 :
ジュラ10 :05/02/12 05:48:40
よろしい。私が説明しよう。 イタリアロードのデフォルトはガードはない。 エンドもカンパはラージの時代からアイなしとあり、両方をだしていて ショート=アイなしではないし、ロングの時代からスケルトンはだんだんと 詰まり出している。考えても見たまえ。ラージはフリーの大きさによって ホイールセンターを変えられるためのものだから、ぎりぎりに詰める意味は ない。フリーをあまり意識しなくなったショートの時代に入ってさらにその 流れが加速したのは否めないが、泥除けをつけなくなったからなんていうのは 大嘘。 ではなぜアイつきが存在するかって?それはカンパが国際ブランドであったから。 特に米国のシュインや、フランスのモトベカン等はアイ付きラージを使っていたし、 オーナの意向で泥除けをつけたのかもしれない。 もうひとつ大嘘を指摘。 東京オリンピックの練習でロード選手がガードをつけただと?念のため彼らの実車を 確認したけど、アイさえ確認できない。それと、東京五輪の際、みんなチネリに 乗っていたみたいなことが実しやかにいわれるけど、これも大嘘。イタリヤ ですら、ほかのメーカー車がある。 いいか、若者たちよ、くれぐれもいい加減な言動は慎むように。
514 :
ジュラ10 :05/02/12 05:55:49
いいわすれた。カンパのエンドはロード専用ではないのよ。 ラリーもあったし、ツーリング的使い方の自転車にもカンパエンドは 利用可能だった。カンパエンド=ロードって公式がそもそも間違い。
515 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 06:27:12
東京オリンピックでイタリア選手が持ち込んだガード付きの チネリ、とある輸入商社の倉庫にいまも現車がありますよ。 ガードそのものはブルーメルのようだけど。 レース後に外国選手のロードを何台か引き取ったとき 練習のとき付けてたガードもほしいといって一緒に付けて もらったと言ってましたがね。
516 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 08:45:32
デフォルトってからにはある時点でねこも杓子もガードつけてロード 乗ってたの? 見たいものだ。
ばーか、デフォルトの意味勉強してから来い。
518 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 10:01:25
>>512 コテコテのランドナー乗りは、ハンティングベレー帽かベレー帽を愛用しています。 サイクルキャップ(レーサーキャップと呼んでましたが)は、古典ロードに乗ってるときです。 昔々、初心者は、車種を選ばずレーサーキャップを被ってました。
>515 ジュラをまともに相手しなくていいですよ。
520 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 10:29:11
うちの近所にもいるなぁ>ハンチング+ニッカポッカの自転車乗り 早朝によく出くわす はじめてみた時は仮装してるのかと思っちゃった
>>520 まったくなぁ笑えるよな
ちゃんとイモジャージはいて、冬でもTシャツだよな。
全然面白く無い。
自分のことだから、笑えないんだな。
お前レベル低すぎ。頭悪いから仕方ないけどな。
レベルって、秋葉原でレベルメータかってくれば計測できますか?
できるんじゃないの? きっと数値振り切ってるだろうけどなw
抵抗入れれば大丈夫ですか?
振り切る? あぁ、僕はラベル高いんですね。
抵抗入れれば何が大丈夫なんだ? 頭悪いんだから用語だけ用いて知ったかするんじゃねーぞ。
で、お前は何をいいたいんじゃ。
531 :
531 :05/02/12 12:11:00
うをーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! 531ゲットーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
>>529 メーター振り切ってしまうんなら、抵抗入れて電圧なり電流なり減らしてやれば
いいでしょうに。
馬鹿ははやく市ねよ。
ばーか、アナログじゃなくてデジタルだろw
534 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 12:18:45
いま一番熱いのはカメラ板のヤシコン終了スレッドだ!
デジタルだろうが、同じなんだけど。
やっぱランドナオヤジは終わっとるな
537 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 15:52:10
ランドナー・オヤジかつラジオヲタ・オヤジかつラーメンヲタ・オヤジですが 死んだ方がマシですが?!
日本語勉強し直してから来い。
539 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 16:17:43
実用にはドロヨケは不必要である しかしランドナーは美しいランドナーオヤジの旅のノウハウもあるだろう それらの美点の次世代への継承を部t壊しにするのがランドナーオヤジの唯我独尊 ランドナー以外は旅の自転車じゃない ランドナーは合理的だという主張
540 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 17:48:00
くだらんから、この板終了!
今日もランドナでランデブーして来たよ デブ女と
542 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 18:49:46
グレートジャーニーは旅の自転車に不十分だが グレートジャーニーを作ったのはランドナーオヤジども お前らがランドナーだけが合理的だと言ってたからだ
543 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/12 19:09:10
>540 「くだる」やつを一つ頼むよ。
>>514 ズラにマジレス
カンパのストレートエンドてのもあったぞ
あのすごいやつ・・・・・
漏れは最初見たとき一瞬「コレは何のオブジェだろう」と思ったぞ
使ってるのを見たことはないが
(てか、削りがいのある形状なので原形はとどめないだろうがw)
545 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 17:18:51
泥除けないランドナーてのもあったぞ!
あのね、ガード無かったらランドナーとは言わないの。
547 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 17:29:50
ところがあったんだよ 漏れも最初見たとき一瞬「コレは何のオブジェだろう」と思った 使ってるのを見たことはないが
548 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 18:24:53
自称ランドナーなんだろ。 恥ずかしいな。w
549 :
531 :05/02/13 18:44:57
廚の皆さんへ もう531ゲットできたから君たちには用は無いんだな。 また次のスレで頼みますね。
トレックのフレームで、ランドナーを組みました。
そりゃ酷いね
トレック520 のことか?
553 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 21:21:30
>>545 そういや昔、フルオーダーしたランドナーが自分の寸法指定ミスで
ドロヨケが付かなくなったのに、変な理屈を付けて開き直って乗ってたヤシいたなw
531=ご・み・い・(か)って事か? だったらおめでd
555 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 23:11:07
556 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 23:33:27
>>555 , 556
お前らみんなヴォケじゃ
石渡はつぶれてカイセイになったんじゃろが
558 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 00:05:01
>546 ランドナーからガードを取っただけでランドナーじゃなくなる? つまり、ガード=ランドナーということね。 「ランドナーください」 「はいよ、亀甲にする?それとも丸ポリ?」 ショップではそういう会話になるのかな?
559 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 00:09:37
>>558 認めたくないものだな。
若さ故の過ちというものを。
>>「はいよ、亀甲にする?それとも丸ポリ?」 「はいよ、ガードは亀甲にする?それとも丸ポリ?」 って言う会話だったらありえるかも とは言え、ランドナーの定義って難しいのは確かだよな ランドナーからタイヤが700cになっただけでスポルティーフになるわけだし
561 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 00:16:50
>>560 >ランドナーからタイヤが700cになっただけでスポルティーフになるわけだし
団塊世代のオサーンたちには650Bサイズがちょうどよかっただろうけど
そのあとの世代は足が長くなって700Cがちょうどいいんだよ。
700Cもランドナーでいいしょ。
>>561 ん〜確かにそうかもしれないけど
それだとスポルティーフの自転車業界における居場所が・・
まぁ絶滅危惧種だから仕方ないけど
廚が廚を呼ぶ稀有な展開になっております。 ツーリング車海苔が団塊の世代って・・・・・・ステレオタイプ以下だな。
>>563 で、あんたはどう思うよ?
ランドナーって何さ?
565 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 01:05:13
>561 700Cをランドナーと認めないのは650のB組が短足だという 事実を認めたくないからだったのね。説得力あるな〜。 さすが! 一読了解しました。
566 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 05:38:29
700×35Cのごんぶとタイヤでも700Cならスポルティフなの 650×28Cの細いタイヤでも650Bならランドナーなの ランドナーとスポルティフの違いってタイヤの径なの? わしゃ、持ち主がランドナーと言えばランドナー、スポルティフと言えばスポルティフだと思ってるけどね
567 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 07:38:42
>>566さんへ ランドナー全盛の70年代後半、一般には650X28Bとか700X35Cとかのタイヤサイズは、売ってなかったから、ホイール径でランドナーとスポルティフを分けてもあながち間違いではなかっただけです。 タイヤの太さで分けるなら、30mmあたりが境界と思います。 現在のように道が良くなりタイヤの性能も上がっているなら、28mmと25mmの間が堺ではと思ってます。 両者を分ける違いは、当時では電装がバッテリーかダイナモかとギヤ比です。 当時のロードレーサーそのまんまの歯数がスポルティフで、ランドナーは、インナー36T以下・ローが24T以上 で区別してました。 スポルティフーにフロント・トリプルは、ディアゴナールと言ってフランス語源ですが、BS/ユーラシアにそう呼ばれる車種がありました。
さっき、片思いの男の人にチョコあげたら・・・(><) 「うひひひ」 ってゆわれた・・・ あたし、男の人が わかんないです(><)
569 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 09:01:20
>567さんへ ありがとうございます。 デアゴナールは、競技と言えば競技の「デアゴナール・ド・フランス」が語源で、名称の元はたぶん、エルスのカタログですね。 エルスだと個人的には、パリ・ブレス・パリモデルの純競技用ランドナーが好きです。 エルスの店にあった、これなんかは650×28Bはいてましたね。70年代のことです。 いずれもダイナモが付いていました。ただし、主使用は乾電池ランプでしょうけど。
>>566 フレームスケルトンと、装備の違いもあると思われます、、、、
とマジレス
571 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 10:51:45
ランドナーという車の名称は、元はフランスで行われているブルベからきた名前でしょ? ブルベ・ランドヌールやブルベ・オダックス用として適した車種という意味でね。 だから、フランス本国ではランドナーとスポルティフという分け方はしないという話だったな。 強いて分けるとすれば、ツーリング傾向に性格を振った「シクロ・ツーリズム」とブルベへの参加のための性格を合わせた「オダックス・モデル」や「ランドヌール」になるという話だったな。 その車種も境界部分は明確じゃないという話だったから、どちらにも使えるような車の場合は、使う用途によっては使用者の呼ぶ名称もどちらかに変わった可能性はあると思うな。 また、タイヤの太さも時代や道路状況によっても変わってきたから「オダックス・モデル」にしても、昔のタイヤは最近よりずっと太かったと思う。かなりツーリズムと重なる部分が大きかったと思う。 ただ我が日本国では、使用期間の短いツーリング車を「ランドナー」。タイヤが細くて走った感じ足の長ーい快走ツーリング用の車を「スポルティフ」と呼んでましたなあ。 だからツーリング車の話をする時は、相手によって今でも車種の呼び方を変えて使ってるよ(w
572 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 11:12:15
そもそも日本では、「ランドナー」って言葉はいつ頃に誰が使い出したんだ? 鳥新あたりか?
573 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 11:54:33
574 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 11:55:37
なんか腹減ったと思ったら昼飯時か 今日は唐揚げ定食に汁
いいなー、、、俺もそういうの食べたいなぁ、、、 いつもいつも納豆ご飯飽きてきた。
576 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 12:02:24
炭火を使ったこだわりの焼き鳥屋みたいだなw
577 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 12:04:08
みんな 塩とタレ、どっちが好きなの?
鳥新と言えばジャンプ編集部では御大の新作と言うのが一般的ですよ。 ジャンプ放送局のさくまが教えてくれました。
579 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 13:14:36
>571 最近のパリ・ブレスとかダイアゴナールなんかの出場車って懐中電灯付きのロードじゃないの? タイヤの太さ以前に古典的なランドナーやスポルティフなんか走ってるの?
580 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 17:00:45
鳥新ってカンパニョロのことを「うーっ、キャンパ」っていう人ですよね(w やっぱり今夜は焼き鳥屋で一杯だぬ。
581 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 17:08:18
>579 どこにでも変人はいるものでございます(w
582 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 18:15:56
じゃあ浜松町駅から徒歩一分の秋田屋にランドナーオヤジ全員集合な。
583 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 18:21:02
例えば、ユーラシアのツーリング(BSはランドナ ーと呼んでいなかった)にキャンピー付けて、トリ プル化するとキャンピングになった。1・3/8リム用 1・1/4タイヤを履かせて、ちょっとギア比を上げれ ばスポルティーフと呼んでも悪くなかった。 ロードに泥除け付ければ、ロードというよりは、クラ ブモデルと言っても良かった。 本家のフランス、イギリスでの呼び方とは別として。 ギア比、スケルトンも人それぞれだし、実効的なス ケルトンはサドル、ハンドルの位置やクランク長で 変わるもんだし、結局、その所有者が、どういう目的 でその構成・設定になったのか、で決まったのでは ないか?
そうなんだけど、それを許さないのが多いんだよ
585 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 19:41:48
ランドナーは形式美なんだよ スケルトンは乗りやすさで決めるのではなく 見た目で決めるとか、バッグが進化してフレームが入っても キャリヤ(パイプのクロムメッキに限る)が必要なようにね。 当然、ギヤ比もタイヤサイズもね。
586 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 20:30:12
>>585 それを言うなら様式美かと
>>583 確かに身長170センチ以下の香具師は正直26インチがお似合いなわけだが
587 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 20:37:14
マジなんだか煽りなんだか微妙 だが事実
ユーラシアに付いていたカンチブレーキ 何だったか教えてください。
589 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 21:08:19
ダイアコンペ960じゃねえか?
590 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 21:20:18
爆笑問題の田中にピッタリのホイールサイズは?
592 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 22:28:13
>>586 身長に限らず、ギア比も、軽くクルクル回して稼ぐ
タイプもいれば、重いギアをグッと踏めるタイプも
いて、人それぞれ。
日本のメーカーはルネルスのスケルトンをお手本に
したというが、ルネルスのカタログモデルはアウタ
ー50Tかそれ以上で、日本で多かった48Tと差
がある。
スケルトンは真似したかもしれないが、ピラーの長さ
は日本のメーカー車の方が出し気味だったし。
594 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:16:55
595 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:27:31
>594 ガードのクリアランスがそこら辺のランドナー自慢より上ですね。
596 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:51:47
前後が全然合ってないんですが。
597 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:57:36
>594 ケコーカコイイと思ったが、このタイプでブレーキアウターは出す必要無いともオモタ。 フレームは一部カボーンなのかな?
598 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 23:59:34
SLRとかアスピデついたランドナーってないの?
599 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 00:00:13
エルゴで引くと、もっとカコイイ感じのランドナーになるよ。
600 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 00:30:01
>>593 >>これは自転車博物館行きの骨董品
5アームのクランクが萎え
>>594 フロントキャリアがないからランドナーに非ず
601 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 00:40:40
キャリアは関係ないよ。アホかw
602 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 00:47:54
ガードの次はキャリアか… 因業が尽きないね、らんどなー海苔は…
603 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 01:02:56
>>601-602 単に貶すだけならサルにもできるw
反論する根拠を論理的に述べてくれないかね
604 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 12:55:56
サッカーを愛するランドナー乗りのみなさん、こんにちは。 本日は、サッカー選手の命といっても過言ではない、サッカースパイクの 現在における主流と、サッカーを愛するランドナー乗りのみなさんの 愛機であるランドナーとの関連を絡めまして、最新情報をお伝えいたします。 極東の独裁国家を粉砕した2.9のドラマの余韻が覚めやらぬ現在、 あのナショナルスタジアムでゴール裏に旭日旗が舞った感動が 忘れられません。私見ながら、旭日旗には、日本海軍が誇った伝説の 駆逐艦の名称「雪風」と書いてあれば、さらに感動が倍増したでしょう。 さて、サッカーシューズに話を戻しますが、中村俊輔の足にある、adidas F50+TRX、 サントスアレサンドロ、宮本恒靖の足にある、adiadas プレデターパルスTRX、 同じく、ドイツ代表のミヒャエル・バラックもadiadas プレデターパルスTRX、 英国代表のデヴィッド・ベッカムの足にあるadiadas プレデターパルス2、 ブラジル代表のカカの足にあるadiadas プレデターパルスTRX、 イタリヤ代表のアレッサンドロ・デル・ピエロの足にあるadidas F50+TRX、 フランス代表のアリエン・ロッベンの足にあるadidas F50+TRX、 なるほど、adidas F50+TRX、における、フュージョンフレーム、 ワイドラスト採用、皮膚のような履き心地を実現した、WEBネットスキンの アッパー部。adiadas プレデターパルス2における、パワーパルステクノロジー、 エクスターナルヒールカウンター、プレデターラバー、等々のキックのインパクト時における パワーの最大限の追求。
605 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 12:56:58
しかし、我々ランドナー乗りは、そんな最新のテクノロジー優先の サッカースパイクにはNO!をつきつけたい。もう絶滅してしまったのだろうか!! 我々サッカーを愛するランドナー魂を熱くさせるスパイクとそれを愛用する選手は!!! 私は、あらゆるコネクションを駆使してついに日本代表選手で我々のランドナー乗りの 魂を宿るスパイクと選手を発見した。日本代表背番号16 藤田俊哉 (ジュビロ磐田所属)彼の使用スパイク adiadas COPA MUNDIAL コパ・ムンデイアル スペイン語でワールドカップを意味するこのサッカースパイクは1982年以来の伝統を誇る 我がサッカーを愛するランドナー世代の涙があふれる、栄光のスペイン大会以来の 不朽の名品である。素晴らしきかな藤田俊哉。その年齢から最後の現役での 日本代表でのワールドカップ参戦となるだろう。我々、サッカーを愛するランドナー乗りは 断固、藤田俊哉を応援します。彼の足に輝くadiadas COPA MUNDIAL が ドイツのピッチで躍動するのを祈りながら。
606 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 13:08:50
ジュビロでぐぐるところをジュビリーと入れて迷い込んだ模様… いずれにしろ、どちらにも興味はないわけだが… ジュビ ジュバー パパパヤ〜 ヤメテケレ ヤメテケ〜レ…
607 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 13:14:25
ラグなど工作例の画像が見られるサイトないかな オーダーシート作るのに参考にしたい
608 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 13:32:10
>604、605 サッカーって欧州じゃ最貧層の娯楽でしょ。 次の層の娯楽は自転車競技らしいけど。 そんなもん愛しちゃうランドナー海苔って、やっぱビンボー人
609 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 14:19:15
あっぱれ海千山千のランドナーオヤジに対しての一流の釣り師だな。 adiadisって何だよ
610 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 14:55:11
あでぃだずらー
611 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 19:18:16
ランドナーって1本スタンド標準装備なん? 今日、浜松町のSサイクルで 上下ジャージのイタイ兄ちゃんが だいぶ迷惑がられてるようだったが
612 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 21:40:36
詳細キボンヌ。
613 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 22:54:57
614 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 23:33:03
ビンテージ系のパーツを海外オークションで買って、ヤフオクで転売してる 人のID教えてください。できるだけその人から買わないようにしたいんで。
>>614 oノハヽヽ∩>てめぇ〜一人だけに、いい思いさせるかボケ!屑つかんでpizzaでも喰ってろゃ!
从*・ 。.・) =@
(/●●//
|▼/
|丿
616 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 00:17:51
617 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 00:55:23
キャリアといえば、サドルバッグ用で良いキャリア ないかね? キャラダイスクラスの大型クラスを支えられる実用性 があり、見た目も良い物を探しているのだけれど。 フロントバッグと違って、サドルバッグ用はこれと言っ たスタンダードモデルがないような・・・
618 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 01:00:21
それとも、サドルバッグよりリアパニア台に適当なバッ グをくくり付ける方が実用的だろうか?
619 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 01:24:35
620 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 03:10:51
>>611 その人見たのって何時ごろ?
午後3時頃で黒い服の上下で眼鏡掛けていたら多分俺かも・・・。
621 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 12:00:34
>>611 の自転車屋は一見客には敷居が高いのでしょうか?
当方ダイアコンペVC-900の純正ブレーキシューを探しております。
本体あればスペア用に本体ごと欲しいのですが・・・。
622 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 12:06:52
623 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 12:08:02
>浜松町のSさんといえば、シミズさんのことでしょう? 敷居なんか海抜マイナス100m、もしかすると日本海溝以上かも。 一見の客だろうが、だれでも、おばあちゃんのお茶がご馳走になれる特典付きです。 ただ、VC-900のシューはあるかな? あるとしたら因業両国のほうが隠してる可能盛は大
そうんなんですか、安心しました。 仕事の都合で、大門、浜松町をたまに歩くので、 今度、パーツの買い付けにでもいってみようかな。
625 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 13:25:31
みんな ロバート・プラントのオサーンとケイ・パーカータン、 間違えてしまったことはないの?
oノハヽヽ∩>ロバートプラントは日本人が定説なのにね。 从*・ 。.・) =@ (/●●// |▼/ |丿 彼、変態なんじゃないの
627 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 16:00:20
>624 「買い付け」って…業者さん?
628 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 18:07:54
つーかケイ・パーカーって誰よ? 間違う位なら顎が立て割れしているんだろうが。
>>625 ランドナーはおろか、自転車ににも関係がないのでは・・・・
なんか深い意味でもあるのかい?
630 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 20:24:12
おぢちゃんたち、 洋ピンの女優さんではだれが一番好きなの?
oノハヽヽ∩>トレイシー・ローズに決まってるだろ、ボケカスが、ワレどこに目つけとんじゃ!! 从*・ 。.・) =@ (/●●// |▼/ |丿 この変態野郎が、かぁ――――っ、ぺッ!
632 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 21:39:16
>621 あるとこ知ってるけど、1マソとかって、どえらい値段つけてた。 こりゃボッタクリだよ。そこまでして買う価値ないよ。 お店によっては2千円ぐらいの標準的な価格で売ってるところも あるんだろうけどさ。
633 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 21:46:59
他人の趣味嗜好に入り込むつもりはないけど、カンチならシマノの新しいやつで いいんじゃないの?ひところは、XTRカンチが2万数千円までオークションで 煽られてたけど、まったく無駄金ですよ。 クラッシックパーツも含めて、あまりに思いこみすぎると足元を見られるよ。
カネを出したいヤツにはださせときゃいーの!
635 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/16 21:54:51
こういうお客さんを相手にしていると、 自転車屋って笑いが止まらないんだろうな…
636 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/17 16:03:36
ところで、昨日、東京駅周辺の路上(歩道)に放置された ランドナーらしき物体を発見したので紹介します。 Bennyとエンブレムらしきものあり。Wレバーはシマノでした。詳細不明 タイヤはバナツアー26と書いてあります。バーテープも巻いて無く かなり疲れたかんじの自転車でした。 ブレーキはカンティで泥除けandフロントキャリアもついてました。 色はシルバーです。
637 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/17 19:08:40
んじゃ場所教えてください。 今から部品取りに行きますので。
638 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/17 20:25:24
場所は、東京駅の有楽町側です。 二重橋から京橋方面の大通りの歩道に放置です。 東京駅八重洲口をでたら正面の大通りを右側(有楽町方面)の歩道を歩いて下さい。 200m程度で大きな信号の交差点にぶつかりますが、信号を直進で渡ります。 渡ると直ぐに右折して二重橋方面に向かって歩道を直進して下さい。 しばらく歩くとすぐに進行方向にJRの高架が見えてきますが、 高架の手前20m前後の歩道に放置してあります。 錆は意外にも気にならない程度だと思います。 ステムが栄輪業でした。ペダルはミカシマのシルバンツーリングもどき、前二段 後ろ不明。逆向きでガードレールで分からず。 テールランプがひし形な感じで、テールランプだけ欲しいなと思った。 ハナツアー26のタイヤが妙に笑えました。放置されていると思いますが 施錠はされてました。
放置てか、普通におっさんの街乗りなんじゃないの?
640 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 00:23:04
山口ベニーサイクルも知らないほど世代は変わってるのですか? じゃなんでシルクとかエンペラー知ってるのだろう。
641 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 00:40:09
名車ナショナル グランディ
642 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 00:40:22
70年代のサイスポに広告出てますぜ。
643 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 00:44:01
ナショナルの名車はデモンタでしょう。 どう考えても大メーカーの出すものではない。
644 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 00:45:24
名車BSグランヴェロ
645 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 08:14:56
みなさんの評価を教えて下さい。 @ブリジストンのロードマン コルモ Aナショナルのランディオーネ Bミヤタのカリフォルニア ロードスター Cメーカー不明のアリゾナ スプリント 時代は昭和50年代中頃以降です。
646 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 11:29:13
オリンピック・ファイネストがほすかった・・・
647 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 13:06:05
>>645 1 2 3はランドナーじゃねーだろ。 4は知らないなあ。
こんな評価だなw
648 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 16:32:11
過去を振り返るな 過去にしがみつくな... あっ、ごめん。ランドナー海苔のみなさんでしたね。 どうぞ、どうぞご自由になさっててください。
本日、八重洲ブックセンターで、1989年発行初版 のベタな表紙とタイトルの自転車関係の本を購入。 なんで、こんな古い本が置いてあるかなあ??? 「ザ・サイクルスポーツその魅力に挑戦」(技術書院) 内容よりも、89年当時のサイクルコンポーネントが 写真でほぼ全てのグレードでシマノ、末期サンツアー、カンパ が網羅されていて面白い。 主要国産完成車アルバムなるもので、ロードだけでなく、 ランドナーも、若干だけど写真で見れて、なかなかお買い得な 本でした。
650 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/18 19:42:10
>>649 バブル末期の本だなw
当時の出版業界はなに作っても売れる時代だったからね。駄本もたくさんあった。
自転車業界はプラザ合意で超円高へまっしぐらの時期でそれ以前からの台湾シフトが
急加速中で堺付近の自転車工場はタタミ始めていた頃だっけ。
土地がバカ高かったので止め易かったからってのもあるけどね。
650Bゲット報告汁。
652 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 05:26:40
80年代はランドナー人間にとっては「終わった時代」ですから。 オールカタログも面白かったのは78/79まで。あとは店在庫と 物々交換だもんね。メーカー車も元気だったのはこの頃まで。 ただオリンピック(特に15速でサイクロン使ってた紫のモデル) とかエンペラー黒森あたりはそのブランドの中では最高で最後の モデルだったな。
653 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 05:28:52
BSでレイノルズ531使ったのもそういえばあった。
654 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 08:14:35
>653 それは「ダイアモンド」シリーズですね
655 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 09:32:37
>652 スーチャンのリムにウォルバーの赤タイヤ 履かせたヤツ、味があった。 でも確か、ワンサイズしかなかったんだな。
656 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 11:26:49
スーチャンが他の650Bに比べて優れているところを指摘しておくんなまし。
ラベルが赤い
658 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 11:40:15
>656 デコボコがあるから興奮する。ブタに真珠を入れる。
ランよりスーだし
660 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 13:37:56
ミキ怒る
661 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 13:45:35
マビックだって赤いけどw
662 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 15:17:50
400gを越えるものはリムとは呼ばない。
663 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 15:33:40
みんな 白タイヤと赤タイヤ、どっちが好きなの?
全黒
おみゃー、そりゃー赤にきみゃーとるがね。
666 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 16:32:12
Bでなければなんでもいいよ。 650Bなんて見せられたらゾッとするもん。
667 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 18:58:28
スーチャンよりマヴックの方が上だったわけだが。
668 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 19:07:37
みんな 板ワサと焼き海苔、どっちが好きなの?
669 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 19:58:29
やっぱメフィストでしょう。
670 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 21:13:17
生産中止品はどうでもいいんで 現行品の最高はどれよ?
671 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 21:54:35
Bリムの現行生産品って?
672 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/19 22:20:07
教えてください TAツーリストを貰ったのですがシマノの9段で使う時に BBのサイズはどうすればいいのでしょうか。
>>671 sheldonbrown.com/harris/rims/584.html
>>672 www.specialites-ta.com/produits/trans.htm
ランドナースレで聞いていいのかちょっと迷うところなんですが質問させてください。 今度手持ちの古いロードをツーリング車としてスポルティフ仕立てにしようかと思うんですが ギア比は余裕を持って設計するのはもちろんのことですが昔はスポルティフには ランドナーバーってつけてる人が多かったのでしょうか? ランドナーにはランドナーバーを使うのは常套手段だろうとは思うんですが 昔のスポルティフはどんなアセンブルだったんでしょう?よろしければ教えてください
いっぱん的にはスーチャンよりランちゃんのほーが人気あったわけだが ちょっとひねってミキちゃんもナカナカ。 でも漏れはヤパーリムチムチなスーちゃんが一押しだったあの頃…(トオイメ
677 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 00:04:36
>675 日本にスポルティフって車種が認識された頃は、ロードレーサーにガードとフロントキャリアをつけた物と言う認識。 昔のイメージで行くなら、マースバーです。ランドナーバーを使ったスポルティフを昔は、見たことがありません。 ギヤもレーサーそのままで、39X23が最小ギヤでした。 サドルも革サドルでなくプラスティックベースです。 以上は、25年以上前のお話しです。 675三が、乗りやすいように手持ちのフレームを生かせれば、其れが一番で他人がとやかく言うことはないです。
679 :
シクロツーリスト愛用者 :05/02/20 00:09:52
>>672 ヤフオクに出品したらいい値で売れるぞ。
680 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 00:18:08
『父のスポルティーフ』 ええ話やったのー(涙
681 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 00:32:11
>673 Velocityってオージーなんだ。初めて知ったよ。 しっかし、仏で固めてもリムだけオージーじゃ 心的抵抗がある人も多いんだろうな。 490gも決して軽くないし… まあ、手持ちのリム頼みですね。
リジダはフランスじゃん。タンデムでも平気そうなリムだな。
683 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 00:58:29
ヴェロシティは日本じゃマイナーだけど、マビック並みかそれ以上の品質(らしい)。
684 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 01:06:44
ウカイは?
685 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 01:06:56
HPは出してないんだ、ヴェロって。 リジダはフランスだけど使う気にならないw
686 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 01:07:39
>684 今、現行生産品の話をしています。
>>681 > 仏で固めても
現行品だとどのみち無理だから、キニシナイ! じゃダメかしら?
>>683 それが本当ならいいね。だれか使った人いないのー?
689 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 08:21:39
>868 ウカイ 製造はやめちゃったようけど、まだ長谷川さんや合図さんにはストックがあるんじゃないの
690 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 08:25:58
650B どのみち荷車用のおフランスタイヤしかなくなるよ。
リジダはもうフランスじゃないでしょうに ずいぶん昔にアジアになったろ。
692 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 11:47:05
終わったらしいが アラヤでいいよ
693 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 13:40:16
>688 ヴェロのusaにはBリム載ってなかった。 やはりausのページでないとダメかな。 まあ、牛丼だってオージービーフを使う時代だし... 大事なのは脂の乗り、いや品質だね。
694 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 17:40:42
だれかしってたら教えて。 自転車に関する、BSCとか仏とかイタリアンの規格が整理されたHPとか ご存知ないですか。よろしくお願いします。
695 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/20 19:53:45
696 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/21 21:49:58
ありがとさんです。
697 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 00:01:23
みんな シャロン・ストーンさんとシャロン・ライスさん、どっちが好きなの?
698 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 00:18:34
どちらかとゆーと ロンシャンさんがすきです。
シャロン・ライスって誰だよw そりゃ会談の名前だろw
パトロードォォォォ!!!
ワラタ ・・質問変態野郎の浅知恵露呈。
702 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 16:09:21
みんな ピン球〜12Nに合うテールランプはどれなの?
703 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 21:18:39
カタルクス8かな。
704 :
イ・ミニョン :05/02/22 21:30:08
ユジンさん! 「スーパーランドナーを持ってる」とショップで言ったら、それ以来長距離ランの お誘いばかり来るのはどうしてですか?
706 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 00:04:34
ピン球にテールランプ(球入り)は駄目。 猫目かビバの小型丸リフレクターでしょう。
707 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 10:36:20
38Aにジャストフィットな泥除けに 35Aタイヤに交換した場合に見た目は どの程度悪くなるでしょうか?
708 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 10:49:28
に→を な。
709 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 11:13:37
>707 ちょっと間が抜けてるぐらい変ります。 個人の美意識の許容範囲によって、評価が分かれます。
710 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 15:01:49
なるほど。逆の場合はどうなんでしょうか? 35Aタイヤにジャストフィットな泥除けですがタイヤを38Aにした時。 あと基本的には泥除けとタイヤとの美的センスを重要視する方々が このスレッドには多いと思われますので、ランドナーを何台も所有しているのは、 各タイヤサイズと泥除けサイズが綺麗に揃えるために購入されているのでしょうか? それとも一台のランドナーで頑張ってる人はタイヤのサイズが変わる度に泥除けも 同様にジャストフィットしたものに交換してるのでしょうか?
711 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/23 23:17:51
ピン球には、 ひと昔前のアトランティスやユーラシアなんかに 付いてた、小判型リフレクター。 アルマイト落として。 入手できれば、そのモデルになったウロとか。 さりげなくテールランプ付だし。
712 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 00:45:32
ガードクリアランスに目覚めたらとうえいに行きなさい リム、タイヤ、ガードの銘柄を告げてオーダーすればいいんだよ でも、とうえいってもうつぶれたかも・・・・・
713 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 01:03:27
>711 だからテールに球入りは駄目だって。ただでさえピン球は暗いのに。 ダイナモが6Wとかならまだいいけどね。重いんだこれが。
714 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 01:13:53
>>713 左用と右用のダブルダイナモ装着でどうよ?w
715 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 01:26:52
やけに呑気やね。 テール用豆球はそろそろ無くなり出す頃やね。 無くなる前に買っとけよ。
といって、箱ごと買った人の話を聞いたことがあるけど、 なにか特殊なのがあるの? ウチのは普通に手に入る 6V 0.6W の豆電球なんだが。
717 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 12:12:49
BSの太陽電池発電自動点灯テールランプでいいじゃん
718 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 12:36:04
みんな 12Nタイプでターミナルが二つあるダイナモ欲しくないの?
oノハヽヽ∩>みんな〜の?的変態疑問型フレーズって馬鹿まるだしネ。おほおほおほ きゃっ、いゃぁぁぁぁ〜ん、るみタンのウンコ漏れちゃうょぉぉぉぉ! はぁぁぁぁぁ〜ん、まだ出ちゃぃゃあぁぁぁぁ〜ん! るみタンはまだ雛苺の薔薇乙女なのにぃぃぃ〜!るみタンはまだ雛苺の薔薇乙女なのにぃぃぃ〜! >从*・ 。.・) =@ > (/●●// > |▼/ > |丿
720 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 21:49:34
ピン球に明るさを期待するのは・・・ 所詮飾りっしょ。 実用性求めるなら、ちゃんとバッテリーランプも 装着しる。 ほんとに暗い夜用に・・・
721 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/24 21:53:11
ランドナーにはマジカルライト
722 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 00:49:56
むかし確か珍金の広告かなにかで、キャリア直付のピン球に加え、ガードの上にも でっかい砲弾型ランプ乗っけてるランドナーがあったぞ こいつバカか?とおもたが 今まであれより不細工なランドナーは見たことない
723 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 00:52:13
>713 でもなぁ シートテールはほしいなぁ
724 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 15:27:36
>720 JOSの朝顔に比べれば、太陽のように明るい
725 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/25 18:10:13
>>722 NCスペシャルメイド1に出てるヤツでしょ?
たしか高校生がオーナーだとおもたが。
726 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 00:06:01
テール球入り一回やってみればよし。
>>725 まぁ、その時高校生だった俺も今はオサーンな訳だがw
728 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 12:19:18
>725 出てたよ。 オーナーの人、今でも持ってるのかな。
729 :
ソング・フォー・団塊世代 :05/02/26 12:54:50
お前ら(団塊世代)乗ろうと乗るまいと俺には全然関係ねェ 見せびらかしたいなんて思っちゃいねェ お前らと違い、ただ走りたいだけさ。 熱くなることも知らねェ奴(団塊世代)の機嫌をとって すてきな自転車ですね、なんて言いたかねーぜ。 たいしたことも出来ねェくせに気取った奴ら(団塊世代) そんな奴らは、どこかに消えちまいな邪魔になるだけさ。 お前ら(団塊世代)すかした顔してても床の間ランドナーは泣いているぜ。 お前ら(団塊世代)みたいなカスでもできる 歩道ではなく車道を走ること。 たいしたことも出来ねェくせに、分かった顔で 言い訳探して一日終わらす間抜けな奴ら(団塊世代) 理屈じゃねェのさ、その時間だけ走れば、それでいいだろ。 つまんねェ事は忘れちまいなお前ら(団塊世代)存在がつまんねんだから。 woo woo woo (x 4 TIME)リピート
730 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 15:55:15
ここよりもトーエイスレの方が団塊世代は多いだろ
732 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 17:13:27
団塊の世代って馬鹿にしてるようだけど、日本の場合、年々白痴化が進んでいるんじゃないの?
団塊の世代=住都公団の世代
革命ごっこにうつつを抜かした団塊世代は、 どんなに立派な人物がいようが団塊世代ひとくくりで たいしたことも出来ねェくせに気取った世代と おもわれても仕方ないな。もうイメージが確定してしまった。
>>734 まったくもって同感
革命ごっこ連中は会議でもうるさくてかなわん
造反有理のマインドコントロールがいまだに解けてない
アサヒ真理教は、少しずつ脱退者が増えつつあるが・・・w
736 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 22:32:27
漏れはカタルクス6をシートパイプに直付けしてるが?
737 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/26 23:14:16
団塊の世代=1クラス60人の世代 =三種の神器の世代
「セーラー服・ブルマー・スクール水着は三種の神器と呼ばれています。」 Googleで「三種の神器」を検索したら、一番上に出てきた。世も末だ。
>>738 ハゲワロタ ってかほんとかよ..ってホントだ... orz
740 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 04:58:32
>735 >革命ごっこ連中は会議でもうるさくてかなわん そうだよね、自分の意見もいえないヤツにとっては、うるさくて昼寝のじゃまだもんね。
741 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 08:47:43
ランドナー海苔なんて、会社でも負け犬でしょ?
>>740 > >735
> >革命ごっこ連中は会議でもうるさくてかなわん
> そうだよね、自分の意見もいえないヤツにとっては、うるさくて昼寝のじゃまだもんね。
その、「自分の」というところが、まさにごっこ連中の特徴w
743 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 09:56:00
革命に失敗した者の行く末は自ら命を絶つか、国外亡命と相場が決まっているはずなのに なぜ日本には団塊世代という残党がのうのうとおめおめと 女々しく生きながらえているのでせうか? 日本の将来を考えると、とても悲しいです。 この悲しさを例えると本所の亀甲泥除けに交換したところ タイヤとガードクリアランスが後輪は綺麗にはまったが、 前輪の先端部分がタイヤから少し浮いているような 悲しい気分と同様なのでしょう。
745 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 11:59:46
いま落ち着いて俺もガードクリアランスとタイヤのバランス見たら あきらかにおかしい、俺のも前輪の先端部分エリアが浮いている(泣く) これって仕様なのか?
746 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 12:43:18
フォークの肩下寸法って、まちまちだからそれをあわせようとすると 大変だよ。
747 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 16:05:39
団塊世代はもうじき定年だよ。
748 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 16:58:42
なぜ世代などという粗雑なことばで考えるのか。
当時の社会状況・支配的なマスコミ・文化人等に同じage bracket の者が、影響を受けて、似たような思考が形成されるだろがボケ
750 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 18:03:23
751 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/27 20:56:38
>745 Fキャリアの先端ダボで少し調整できない? 薄めのスぺーサー入れるとか、あるいはガードを手で少し 曲げて(幅を狭めて)横方向のクリアランスだけキープするとか。 あくまでも程度の問題があるが。
フランス被れのランドナー団塊世代は、フランスの学生運動に憧れ 親の金で大学に行かして貰ったくせに(フランス人は自分の金で行く) 学生運動にうつつを抜かす団塊 親から仕送りしてもらって、学生運動する世界一甘ちゃんな運動家(w で、何事も無かったかのように大企業に就職(・・・・ 学生時代を忘れたかのように、新しく入ってくる新人いびり 理不尽な残業(仕事が無いのに残業させる)意味の無い会議(時間の無駄) オリンピック選手の「精神論」は徹底して否定するくせに 営業や外回りには「精神論」を徹底的に押し付ける団塊馬鹿
>>752 個人的な恨みがあるようだがw
ウチの団塊もそんな感じ
いいかげんウザイんですが。
755 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 23:16:00
おやおや、若い世代は逆に切れやすいようですねw
756 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 23:17:51
じゃあ、ここで一発おまいのランドナー設計書を提出してみなさい。
758 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/01 23:55:57
今日は団塊世代がホリエモン支持が高いってネタが あちこちのTVでやってたな オサーンランドナー乗りどもは実際どうよ
759 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 00:07:42
>758 みんな会社という閉鎖系で散々な目に遭ってきたから ピラミッドの上に乗ってる猪口才なのには、うんざり してるんだろう。 その潜在感情がホリエモン支持に回らせているのでは ないか?
760 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 00:52:34
まあホリエモンが会社買収してリストラするのは 団塊世代だろうが
>>760 世代は関係ない、そういう単純な発想しか出来ない
あほうが真っ先に首切られるんじゃないか。
>当時の社会状況・支配的なマスコミ・文化人等に同じage bracket
>の者が、影響を受けて、似たような思考が形成されるだろがボケ
すばらしい知的レベルだ
>>749 お前の世代は全員そうなんだろう
>>759 お前が、会社という閉鎖系とやらに引き篭ってるからうんざりするんだろ
いいかげん外に出ろ
764 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 16:03:07
団塊ランドナオヤジは死に名
765 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 17:41:37
ブルックスのサドルを新品で買いました 最初、オイルはどれくらいの頻度で塗るのがよいでしょうか 馴染んできたら半年に一度くらいでよい、と書いてありましたが
766 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 18:53:30
形が崩れないように、柔らかくなり過ぎない程度に、様子を見ながら塗るとよいよ。
767 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 19:31:04
分かりました 毎日塗ってみます
785じゃないけど質問させて サドルの鋲の下金具のところは オイル気にしなくても大丈夫ですか
769 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 21:15:07
>765,>766 ブルックスってさ、昔より革の質が落ちてるんでしょ? それなのに、無茶苦茶に値段が上がっているのはなんで? えらく強気だよねえ。単なる為替(対ユーロ円安)のため? だとしても、というか、だとすれば、品質にお金を払うんじゃなくて 弱い円のために無駄金を出してしまうことになって、つまらぬ買い物に なってしまいますね。
770 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 21:54:28
>769 経営者が替わった為です。
772 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 22:14:26
ここに至り革の質が仮に落ちているとしても それ以上のスピードとねずみ算的にランドナー一部世代(団塊世代)の 質は、ひたすら崖から転がるように暴落する一方なので問題はない。
773 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/02 23:13:21
>>772 知ってる言葉を無意味に並べてるだけなのか?
775 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 04:37:16
>769 60年代のものとは比べようがありませんけど、最近はまた良くなっていますよ。 革の質が上がったんで高くなったんじゃないのかしら。 お安かった数年前のものは使い物になりませんでしたから。
oノハヽヽ∩
>>773 >>774 リアル団塊世代は真理を突かれると必死に無駄な反撃ですな。*。おほおほおほ
>从*・ 。.・) =@
> (/●●//
> |▼/
> |丿
777 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 12:11:47
日本のラ・オタは、やれフランスが御本家だの、語源がどうだのと つまらぬことばかりにご執心のようだけど、そのフランスをはじめ、 日本を一歩離れると、STIあり、エルゴあり、キャリアも自由自在に工夫して どんどん発想を広げている御仁ばかり。乗りやすければ、サドルより ハンドル・ステム位置が平気で高かったり、レバーが上を向いてたり。 ライティングだって、ハブダイナモなんてもはや日常の光景。 ランドナーとは…なんて、定義にこだわって、世界から見捨てられ、 まだそんなことやってるのとバカにされるのは、いつも日本人オタ。 国内では一家言が自慢になっても世界から笑われてるんだろう。 いや、誰も笑ってはいない。そもそも相手にされてないから、彼らの 眼中と意識の中に日本人はいないから。 …と、真面目に本当の現実を考えてみた。
778 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 12:29:37
779 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 14:34:16
みんな ラ・オタとラ・シオラ、どっちの常連なの?
でたな変態質問野郎!貴様は実名と顔写真が 五反田SMラ・シオラの常連だというキャプと一緒に コンタックスオンラインBBSで晒されているよな。 削除しないところみると貴様も変態質問野郎としての自覚はあるようだな。 アポゾナー200ミリF2を脳内所有がバレバレの貴様のことだから 質問変態行為もコンタックス・オンラインと同様に こんなところまで遠征してるのも貴様の異常さが滲みでているな。 早速コンタックス・オンラインでネタにさせてもらうよ。
781 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 16:33:55
>>777 そういう人は日本にもいっぱいいるよ友達いないやつは目にする
機会がないだけ。
骨董に関しては国によって流行りがちがうのは自転車に限らず
古伊万里、浮世絵、根付、国内で評価されるようになったのは
わりと最近。
日本、アメリカに比べ本国では現在人気がない(はまってる人が少ない)
かもしれんが笑われることはない。
趣味なんてもともと興味ない人から見ればまったく理解不能なもの。
興味の無い人はこのスレを見たりしないここにいるのは
まったりと趣味を楽しむ人と物欲に囚われるあまり他人が妬ましくて
たまらん粘着の2種類。
782 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 18:14:11
>>777 だから日本はだめなんだ
と、酒場でクダまいてるオヤジ乙
783 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 18:32:57
>782 ダメなのは骨董にしがみついてるオヤジたち、 つまり、自分たちってことなんだよなw
784 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 19:09:09
>>777 >日本のラ・オタは、やれフランスが御本家だの、語源がどうだのと
>つまらぬことばかりにご執心のようだけど、
とあるが
>そのフランスをはじめ、
>日本を一歩離れると、STIあり、エルゴあり、キャリアも自由自在に工夫して
>どんどん発想を広げている御仁ばかり。乗りやすければ、サドルより
>ハンドル・ステム位置が平気で高かったり、レバーが上を向いてたり。
>ライティングだって、ハブダイナモなんてもはや日常の光景。
第3者から見ると同じ事だね。
どちらも外国はこうだからでの話しだろ?
>>777 は方向性が違うだけで、どちらも外国文化を盾に取った同じ穴の
ムジナだな。
>世界から見捨てられ、
>まだそんなことやってるのとバカにされるのは、いつも日本人オタ。
>国内では一家言が自慢になっても世界から笑われてるんだろう。
>いや、誰も笑ってはいない。そもそも相手にされてないから、彼らの
>眼中と意識の中に日本人はいないから。
>…と、真面目に本当の現実を考えてみた。
だからそれぞれが好きなように自分の趣味を楽しんでいるので、バカ
にされてるとか、注目されてないとか自意識過剰になる必要はないよ。
誰も君の事なんか気にしてないって。 安心しな。
STI使ってるからランドナーと認められないのが悔しいのか?
別に認められなくても痛くも痒くもないだろうが。
そもそもランドナーと認められる必要性があるんかいな。
785 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 19:12:50
>>783 しがみつかせておけよ。
特に害はないだろ?
害があると感じるヤツは、骨董が欲しいけど手に入れられない
ヤツか、骨董仲間に入れて欲しいけど入れてもらえないヤツ
だけだ。
786 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 20:05:59
世界はどうか知らんが日本の他ジャンルサイクリストからはバカにされてるね
787 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 20:28:12
みんな 今こそが立ち上がるべき時だとは思わないの? 『人の世にランドナーあれ!』って言葉を知らないの?
788 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 20:42:05
>>786 いいえ仲良くやってますよ。
自転車趣味っていろんなジャンルに乗ってる人のほうが多いし
他のジャンルをバカにするヤツなんて2ちゃんねるの一部馬鹿のみ
じゃないか?
789 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 21:20:36
>784 その割りには、ここで700Cとか書くだけで、徹底的にやられるんだよな。 そういや、ガードがないだけでランドナーじゃないとか、うるさいハエが 飛んでたし。
790 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 21:41:37
>>789 その700Cでガード無しの自転車をランドナーと呼びたいわけ?
その他の仕様を書き込んでみなよ。
ツーリング特化バイク=ランドナーなら俺のMTBはランドナー
792 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 22:15:11
そうそう。 俺も似たようなもんかな。 ランドナーと認められないのが悔しいなんて感情はみじんもないが、 自分を出すと、たちどころに「それはランドナーではない」と感情を むき出しにしてくるニトログリセリン気質のおやじたちがいて困るんだよね。
ランドナー以外はツーリングに向かないとか馬鹿臭い ランドナーなんて特殊自転車なのに
794 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 22:35:30
ランドナーを固定観念で捉えない方がいいってことだろ?
>>777 それなら賛成
795 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:08:20
650Bだけがランドナーと呼べる! などと思っている、アホはもう来なくていいよ。 いくら教えても理解できんヤツだ。死んでも無理だろう。 屈折しているが、そいつには信念だからいくら言っても、教えてさしあげても無駄。 大体理解しようとしないから参る。
796 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:09:55
なんだかさ、ある時突然に世界との違いを見せつけられて 怒濤のごとくランドナー開国の動きがあったりして…w 尊皇派VS攘夷派の激突で五稜郭に追い詰められるのはさて? 江戸鎖国はいいけど、キャリアなんかも「ええっ、こんなの 見たこと無い」ってのあるんだよね、あちらさん。 発想が自由っていうのかな、こだわらないっていうのかな… いや、自分勝手、好き勝手なのかもな。 その発想が大事なんだけど…
797 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:13:10
リー弁でーるは小さめの黒船
798 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:24:58
固定観念に囚われてるつもりはないがランドナーで 山走ってもMTBにはならんだろ。 MTBでツーリングはおおいに結構だがそれはツーリング用に 使ってるMTBでしかないな。
799 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:28:10
…と、こういう話をし出すから、きまって厳格な定義と要件議論に 入ってしまうんだよね。で、最後はガードの有無、ホイールサイズ…で喧嘩w
800 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/03 23:56:11
>>799 650BじゃなきゃダメだとかWレバーじゃなきゃダメだとか
言うつもりはないが数あるツーリングタイプの自転車の中から
ランドナーという名に拘るんならなにかあって然るべきとは思うよ。
ツーリングバイクのスレは他にあるんだし。
801 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 00:03:43
650Bじゃないとランドナーじゃないとか言うやつはランオタの 1割程度なんじゃないか? その一割が騒いでいるわけだが、それでランオタ全部が骨董 オヤジと思われては困る。 26HEでも700cでもランドナーに見えればランドナーでいいと 思うんだが。 え?それじゃあランオタの仲間に入れない?
所詮物まねだから、基準となる「モデル」が必要なのさ。 自分で作り出した、もしくは輸入の後にローカライズしてアレンジしてきた「伝統」ならば、 自らそれを壊すこともできる。でも、日本の「ランドナー」はそうじゃない。いまだにルネルス最高、とか。 峠だって舗装が進んできたし、体格だってずいぶん変わってきてるじゃん。 当時のランドナー(スポルティフ)なんて、軽量化とかレーサー用機材とかうまく取り入れてるのに、 スチールフレームや革サドルはともかく、最新の島野とかカンパとかには見向きもしない。 それでいて、アンティークでやってて床の間専用だったら、まだ理解もできるけど、 そうじゃない、これが「最高」なんだ、って主張する連中がまだたくさんいる。 自分の胴長短足にあわせなくたっていいから、「完璧」なスタイルのランドナーでもつくってろって。
803 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 00:23:07
>>802 趣味でやってんだしその人にとってそれが最高なんだから
別にイイじゃん。
>所詮物まねだから、基準となる「アメリカ」が必要なのさ。 > >自分で作り出した、もしくは輸入の後にローカライズしてアレンジしてきた「法律」ならば、 >自らそれを壊すこともできる。でも、日本の「憲法」はそうじゃない。いまだに憲法9条最高、とか。 >経済力だってついてきたし、国民の教育レベルだってずいぶん変わってきてるじゃん。 >他の国の憲法(法律)なんて、武力のコントロールとか元首の地位とかうまく変えて来てるのに、 >公共の福祉やマスコミの地位向上はともかく、最新の経済力とか周辺各国の状況とかには見向きもしない。 > >それでいて、アンティークでやって国内専用だったら、まだ理解もできるけど、 >そうじゃない、これが「最高」なんだ、って主張する連中がまだたくさんいる。 >自分のオツムの程度にあわせなくたっていいから、「完璧」な理想の憲法でもつくってろって。
うーん、いまいち。スルーお願い。
806 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 00:39:55
807 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 00:40:07
>>802 性能面で、最新のカンパと比べて「最高」と主張してる香具師
は、床の間派といえども殆どいないと思うが。
808 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 01:37:06
>803 そうなんだけどさ…。 そういかないんだよね。だって、自分のこだわりこそが正当派ランドナーで 他人のは違うって口出してくるから。 黙って独居して床の間に向かって拝んでいてくれるなら何も言うことはない。 でも、他人がランドナーだと言って乗っているものに微細なチェックを姑の ように勝手に入れてくるから、言われたほうはかなわないもん。
809 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 01:42:10
あ
810 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 02:13:38
811 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 03:39:41
>>808 古物好き同士の間ならこれにはこの組み合わせとかいろんな
意見交換があるだろうけどエルゴ10sのツーリング車にどうこう言う
やつなんていないだろ?少なくとも俺はけち付けられた事なんて無い。
たしかにジュラ10みたいな基地外もいるがスレの流れでは
必死になって他人の趣味を叩いているのは古物否定派だな。
現行パーツで組んだランドナー(みたいなもの)に乗ってる者の一人
としては仲間だと思われたくないな。
812 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 05:17:52
>811 諸悪の根源は、フレンチ・ランドナー派にではなく、薄識のおフランスランドナー原理主義者にあると思いますよ。 てめえが生まれる前のパーツの年式の組合せが違うなんてバカなことほざくガキが多くて困ります。 趣味の自転車なんだから、自分の趣味で組ゃいいんですよ。 昔の人間はそうしてましたからね。
813 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 07:14:23
>>812 俺は博識でもないしその手のお宝ランドナーは残念ながら
持ってないけど興味はある。
ビンテージ趣味ならパーツの年式に拘るのは自然のなりゆき
だろうしそういう趣味なんだからバカだとは思わないよ。
814 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 07:39:22
博識なら問題ナイ、薄識な狂信的おフランスランドナー原理主義者が問題 いわば、バカは死んでもなおらない。
815 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 07:49:06
過去ログみると庫裏ってのがたたかれてるけど、どんな人? あと、N堀ってのは? この人たちが原理主義者なのかな?
816 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 08:24:04
いくら諭しても無駄、だれかを悪者にしないといられない。 最初から結論ありき(ビンテージランドナー叩き)の書き込み だからああ言えばこう言うの連続。 結局人の趣味に口出ししてるのは自分だということに気付かない。 まさにバカは死んでもなおらない。
817 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 08:30:23
『ランドナー』 それは他人が認定する言霊。故に己の観念で仕上げた自転車が 他人からの評価でランドナーにもなり、またその逆も然り。 ・・というベタな認識論にどっぷりと浸かり、その底の浅い ランドナーに関する似非哲学と排他的活動に幸福を見いだす世代が、そう 他人からの評価に一喜一憂する団塊世代のなのである。 嗚呼!団塊世代。君たちは諸外国が兵役により男としての名誉と 戦死による世代間の人口バランスが保持できたのに 君たち惰眠を貪る団塊世代の為に、この国はおかしくなった。 君たちは愚かな反戦デモをするよりも、米軍と一緒にベトナムで戦死するべきだった。 団塊世代の君たちよ、今君たちにできることは、北朝鮮で行われるワールドカップ予選に 日本代表サポーターとして平壌へ乗り込め。そして将軍様を暗殺するか 日本人拉致被害者を救出できるまでは二度と日本に戻ってこなくていい。 これが団塊世代以外全ての日本人の団塊世代に対する考えである
818 :
↑ :05/03/04 08:34:31
最後は暴れだすわけね。
819 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 08:36:44
>815 N堀氏はホンモノの博識。彼が人の車貶したこと聞いた事がない。
820 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 08:37:57
>817 あんたも、イラク行って戦死してこい 馬鹿が一人減って助かる。
821 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 09:14:57
>815 まあN堀氏はその点は大人だからね。 ルックスは遠くから見ると子供だけど(w
822 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 10:35:52
817は至極真っ当な意見だと思うのだが。
823 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 12:14:39
ビンテージって言ったって、もともとそれぞれの時代にあったもの をひっつけていたわけで…だから、時代が変われば技術も変わるし、 材質や加工法だって変わる。それぞれの時代に良いと思うものを 選んでいくのがええんと違うの? ビンテージ叩きって言うけど、ビンテージ派から散々叩かれている 現代風700Cとか、STI、エルゴなんかも60年代と同じように、2000年 ランドナーで良いんじゃないかと… …というと、またバシバシ叩かれちゃうんだろうなあw
824 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 12:52:29
ビンテージ=性能不良でつぶれたメーカーの製品
825 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 13:10:11
>>823 そんなことで文句いってる奴なんてビンテージ好きの中でも
少数派ですよ。
このスレでそういう書き込みしてるのはほとんど荒らし目的の
なりすましだと思う。
一部にそういうバカが本当にいるとしたら残念なことだが
それをビンテージランドナー叩きにすり替えている輩がこのスレ
にはいっぱいいる。
リアルの世界ではオールドタイプもニュータイプも仲良くやってる
よね?
うん。 2chでのやりあいをまともに受け取るな(w
ニッカーにベレーかむって文句いってる奴はたしかにいるけどな〜(w 西友に買い物行くにもプジョーにニッカー、べれー。 はぁ? んで、買い物したのはフロントバックとサドルバックに入れて帰ってくる。 キモイです(w
828 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 13:36:10
>>827 >西友に買い物行くにもプジョーにニッカー、べれー。
ニッカーとベレーが似合うプジョーってすごいって知ってる?
しってますが? でもそれがすごいってのはどうでもいいことでしょ。 ちゃんと70年代のプジョーですよ。 そんなのでわざわざ格好つけて西友に買い物行くのは 馬鹿以外の何者でもないでしょ。
830 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 13:58:46
新種のコスプレでつね(w ぜひ遠くからでいいから一度見てみたいでつ(w 出没エリアはどのあたりでつか?
それを書いたらかわいそうなんで、書かないけど。 東北本線沿線だね 広いぞ〜
832 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 14:34:11
カメラ板から来ました想像していたスレッドとは全然違っていて すみやかに失礼させて頂きます
833 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 15:50:38
>>829 70年代じゃすでにプジョーはロードしかまともな車種作って
ないよ、作り話決定だな。
へぇ〜そうなんですか。 じゃ、あの自転車はまともじゃないんですか。
ほう70年代のはまともな自転車ではないとな。 では日本に入ってきていたのはまともでないんだな。 で、どこらへんがまともでないんだい?
>>833 本人さんですか?
晒されて取り繕うのは恥ずかしいですよ?
こんなときには俺のスタイルかっこいいだろう と胸はるくらいでないと
837 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 16:15:39
>833 なに、寝ぼけたこと言ってるの? さすがにかの地ではランドナーは廃り始めてたけど、ツーリング用の自転車は作ってたよ。 プロのロードだって、プジョーブランドで別の工房作だったようだけどね。
838 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 16:15:58
おまいら何度いえば分かるんだ!ベレー帽の着用が許されるのは 手塚先生と藤子F不二夫先生と漫★画太郎先生だけだろ。 ランドナー乗りごときがベレー帽着用なんかは100年早い。
やはり本人だな(w
840 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 16:26:25
NCによるとランドナー乗りの正統な服装は、 ゲートル巻いて頭にはナショナルのヘッドランプに 腰に猟銃と日本刀をくくりつけて夜中に電線を切断しながら 峠に囲まれた山村に向かって絶叫しながら走ると定義されていたな。
841 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 16:35:29
あれだろ頭に鉢巻は必要なんだろ。予備の懐中電灯挟むんだろ。
842 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 16:59:59
>840 栄光ある帝国陸軍銀輪部隊には鉄兜と38式歩兵銃も必需品でしょう。 さ、みんなでシンガポール陥落に向けて頑張ろうや
なんでシンガポールって思うんだろう??? 事件も映画も知らないの?
844 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 17:03:53
>840 サイパンで日本軍は全員玉砕したはずですが…
845 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 17:05:47
もしかして…ランドナー世代って戦中派? 軍人恩給世代か…
847 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 17:14:51
848 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 17:15:58
>843 銀輪部隊といえば、マレー半島南下の作戦がいちばん有名でしょうに。 かの山下将軍に率いられた帝国陸軍は、シンガポール(昭南島)を占領し、 敵の将軍、パーシバルに「イエスか、ノーか」と… こんな事も知らんのか?
>>848 …840を読んで、軍隊を思い浮かべるなんて…ずいぶんな無知なんですね。
最近生まれた方ですか?
850 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 17:29:19
849 所詮ランドナー海苔なんざ、時代遅れの無知蒙昧の輩よ。それが何か?
ひらきなおりかい や〜つ〜は〜か〜む〜ら〜の〜 って、本気で知らないんだね。 結構若いのもいるじゃん。
853 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 18:22:35
>849 何を思い浮かべれば合格ですか?
>>853 852と851。
だって、他にないよ?
855 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 18:44:56
あまり853を虐めると、853がゲートル巻いて ナショナルのヘッドランプwith懐中電灯を頭に差して、 腰に猟銃と日本刀でクランクをキコキコ回転させながら、 俺たちの寝込みを襲撃しかねないぞwww このスレ住民もだいたい30人程度だろ。 危険だぜwwwwwww
857 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 19:46:56
352 :名無しさん脚:05/03/02 21:33:35 ID:WsT/seM1
ま、
>>346 の書き方も何だが言ってる事は正しい。
>>345 の知ったかに対して出る杭を打ったってとこだろう。
ところで、プロカメラマンのバッグの中身みたいな記事があるけど、
ああいった企画で中身の機材を広げてるんじゃなくて
どのように収納してるかって事に興味があるのだが、俺だけかね?
どのくらいの機材がどのバッグに入るか参考にもなると思うんだが。
353 :名無しさん脚:05/03/02 21:47:44 ID:AQeanNj7
>>352 もれはスナップ中心なのでレンズなどが取り出しやすいカバンや
収納方法の工夫とか興味がある。
このままでは試行錯誤でカバンが増える一方...
354 :ジュラ10:05/03/03 18:53:15 ID:TEaLgIC5
やはりスナップの機動性を考えて男はランドナーに乗るべきだ。
機材はフロントバックかサドルバックに収納する。
ランドナーに興味がある方は自転車板のランドナー様のお部屋スレッドまで
遊びにきてください。
355 :名無しさん脚:05/03/04 16:07:58 ID:OAeYkZcs
なんだかよくわからんが、よくわかった
356 :名無しさん脚:05/03/04 16:50:14 ID:ACf73tVN
ちね
858 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/04 21:24:03
フロントキャリアの重さと邪魔くささは なんとかならないもんかと… あれも取って、これも外して…ああ、スッキリ。
859 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 00:37:44
860 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 00:57:14
↑ このひとは、カスみたいな部品や自転車集めてきて売っている人。 代官山だかに店を出してる。ちょっと前のサイスポにのってたよ。 でもあの価格はちょっと。しかも知識が今ひとつ。
861 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 01:57:51
>>859 あのトピ、ここ以下だよ。(w
ここは玉石混淆だけど、あそこは
デムパの巣。近づかないのが吉。
862 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 02:32:48
>>834 〜837
まともじゃないという言い方はどうかと思うがあまり本格的な
スポーツ車では無かったよ。
ランドナータイプとしてはPなんとか50ってのがあったがフレームは
異様に重いハイテン、プレスエンド、Wレバーの台座が右だけしか直付け
されてない街乗り用の流用。
パーツもネルベールの安物鉄コッタード、ブランド不明の継ハブ、ままちゃり
用のステンレスガードにままちゃり用のシビエのライト。
日本ではフラッシャー付き5段変速の時代におフランスのガキはこんなのに
乗ってるのか、とへんな感心したものだったが最大の市場であるアメリカの
市場では評価は年々がた落ち。
カブキ、ニシキ、フジなどに駆逐されて90年代まで生き残ったのはロードモデル
だけと言ってもそう間違いじゃない。
プジョーに限らずフランスではマスプロダクションによる高品位なツーリング車の
例はあまりないね。そのかわりプジョーの社内にも客の注文に応じて仕事する
特注課があってそこで作られるものは正に別物、ただし60年代の前半までの話。
一方日本では各社から安価で性能的には申し分無いランドナーが矢継ぎ早に発表
されて第2期サイクリングブームを支えた。
ランドナーの発祥は確かにフランスだが日本で大きく花開いたわけだ。
863 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 07:11:17
そもそも70年代のフランス本国では、ランドナーは廃りだしていたということを忘れていないかい。 70年代以降は、フランスだけでなく先進世界各国でスポーツ車と言えばロードだったということだよ。 当時、ランドナーが流行ったのは日本だけだったんだから、プジョーがそれほど力を入れないのは当たり前だと思うよ。
864 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 07:44:01
>>863 例としてランドナータイプを出しただけで27インチのツーリングバイクでも
いっしょだよ。
当時米軍基地の近くに住んでたんだけどバイトしてたショップには国内販売して
無かったフレームサイズ25インチのカブキとかが置いてあってアメリカ人に
よく売れてたよ、何人か友達になったけどプジョーはだめだと言う話は
彼等から聞いた。そのうちの一人はアメリカにエルスが置いてあると言ってた
からそんなに頓珍漢なことは言ってないと思う。
865 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 07:46:39
>>861 だれか乗り込んでいって電波発信地を壊滅状態にしてやれ!
なんか、いかにもジュラ10という感じだな
ここでのジュラは庫裏
868 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 10:18:29
>何人か友達になったけどプジョーはだめだと言う話は 彼等から聞いた。そのうちの一人はアメリカにエルスが置いてあると言ってた からそんなに頓珍漢なことは言ってないと思う。 日本だって、トーエイファンに富士はどうかBSはどうかって聞いたらダメだというだろ、 通ぶっている人間なんてそんなもんじゃないの
869 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 13:52:45
870 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 15:24:26
>>865 ジュラ10はまだ叩き合える共通の土俵
があるような気もせんでもないが、この
電波基地はどうしようもなさそうだぬ。
871 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 18:40:20
AMERICAN OUTDOORSMANのバナナサドルバッグが欲しいと思って 探してるんですが、HPが見つからないんですよね。 どなたか、Duluthのbanana bagを購入できるHPを ご存じありませんでしょうか?
872 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 21:47:32
結局自分の店の宣伝です。 こんなに知識あって、こんなにいろいろ持ってます、みたいなことを 言っているんだけど、知識も在庫も品薄。 もう少し勉強したほうがいいと思うよ。
873 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/05 22:37:02
>>868 なんかむりやり話を捻じ曲げてない?
70年代のプジョーのツーリングタイプよりBSやフジの方が
品質いいし人気があって良く売れてたと言う話だよ。
事実じゃん。
>>864 沖縄の自転車事情もそんな感じだった。
沖縄輪業大山支店の2階にはBSに買い換えた米人が置いて行った
プジョーが何台かあった。ドロヨケ無しのスポルティーフみたいな
車種だった、ほとんど千切れかけたブルックススワローが付いてたり
して面白かったな。
あの人たち毎日2〜3時間乗るからベアリング部が1年持たない、まだ
ブチルチューブのチューブラーが少数派で毎日エア入れるのを嫌って
チューブラーは人気無い、と異様にエラのはった店長が言ってた。
875 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 10:10:09
>>873 品質云々以前に政治的な絡みでヤマハが仕方なくバイクディーラーで売っていたわけだし、
プジョーも日本向けに企画したわけじゃないから、ネジとかの規格もフレンチで工具やスペア
の部品にもこと欠いてまだ十分乗れるのに捨てられて、必要以上にイメージが悪くなった
ってのもあるな。
877 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 11:20:28
アーレンキーとか、カニ目、ロックリング回しとかで内科医?
フレンチ規格だろうがBSCだろうがイタリアンだろうが、 一緒でないの?
879 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 13:15:07
フランスはメートル規格発祥地なのだから、 JISもフランス流にミリに統一しちまえ ば良かったのに、最大輸出国のアメリカに 媚売って、インチも混ぜちまったもんな。
881 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 13:20:23
パソコンも自作するとミリネジとインチネジが混在してウゼーと思う罠
70年代のプジョーのツーリング車にインチのアーレンキなんて いらないよ、ロックリングだって杉野のスパナでOK。 脳内で語るのはいいかげんにしてほしい。
883 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 21:20:14
なぜ工具だけにこだわる?
884 :
団塊世代ランドナー乗りに捧げる歌 :05/03/06 21:39:07
私は団塊世代が嫌いです。団塊世代は幼稚で礼儀知らずで気分屋で根拠無き自信と出来心で生きている。 甘やかすとつけあがり放ったらかすと悪のりする。 戦前派の礎のお陰であるのに、あたかも団塊世代が日本経済を支えたと妄想してる無神経さ。 努力のそぶりも無く忍耐のかけらもない人生の深みも渋みも公共心も何も持っていない。 そのくせ上から見下げるような尊大な態度。有事の時は足手まとい、売国だけは一人前。 いつも国家の問題児。そんなお荷物みたいなそんな宅急便みたいな団塊世代が嫌いだ。 私は思うのです。この日本から団塊世代がひとりもいなくなってくれたら、 団塊世代以外の人々の世の中ならどんなに良いことでしょう。 私は団塊世代に生まれないでよかったと胸をなでおろしています。 私は団塊世代が嫌いだ。ウン!私は団塊世代が嫌いだ。 団塊世代が世の中の為に率先して犠牲になったことが一つでもあったでしょうか?いいえ! 団塊世代は常に人々の足を引っ張るだけです。身勝手で“足が臭い” ハンバーグ エビフライ、赤いウインナー、カレーライス 好きなものしか食べたがらない 嫌いなものにはフタをする。何でも食う団塊世代も嫌いだ。今日は驕りだと言いながら人の何倍も食って最後は割り勘で! 計算高く、いつも強いものにしかつかない、あの世間体を気にする目が嫌だ。 あの物欲しそうな目が嫌だ。目が不愉快だ。なにが金の卵だ。 なにが日中友好だ。そんな団塊世代のために我々は何もする必要はありませんよ。 第一我々が団塊世代になにかしてあげたところで、一人でもお礼を言う団塊世代がいますか!!! これだけ団塊世代がいながら、一人として感謝する団塊世代なんていないでしょう。 だったらいいじゃないですか!それなら、それで結構だ。 ありがとう!我々、団塊世代以外で結束して生きましょう、ね。 誰がなんと言おうと私は団塊世代が嫌いだ――――――――。
885 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/06 22:11:21
宅急便は大きさ制限があるからたいした荷物じゃないよ。
>>822 当時のプジョーはフランス規格の部品が使ってあって
部品交換のときに問題があったのは事実
(ハンドルクランプ部の直径とか)
888 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 04:58:21
>884 団塊の世代以降てそれほどすごいの? 思考能力が低下した、ただの択一○×バカ世代だと思ってた。 こんな文章しか書けないなんだから、当たりだね。
>>886 想像で言ってるでしょ?
ロード以外の車種はみんな鉄ハンドルだったから国産の
アルミバーに交換するお客さん多かったけどATAXのステムが
やわかったからちょっと広げればすんなり取り付けOKよ。
困ったといえばコッターピンが1本800円位してお客さんに
説明しずらかったことぐらいかな。
部品の規格より品質の問題のほうがはるかに大きかった。
↑
これは
>>875 に対して(多分同じ人だと思うけど)
>884歌はデスラーの声優だろ。なんだっけ名前忘れた。
891 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 08:04:23
伊武雅刀
892 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 09:08:56
>>889 おまいがどんなに強弁しても、ヤマハのバイク屋がもてあましていたのは事実w
893 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 10:55:13
>>888 ※君の気を苛立たせた作詞稼業で秋元は印税でウハウハな件※
>>892 別に強弁してるつもりはありませんよ。
もともとはビンテージ派の人を叩く目的の
>>827 のいかにも
作り話っぽい書き込みに対してちょっと反論があったら
>>834 から
>>837 の数分間の連続かきこみ、しかもさげで。
分かり易いヤツだなとは思ったけど当時のプジョーツーリング車が
高品位とはとても言えませんよと
>>862 を書いた。(俺の書き込みは
ここからね)
そしたらちょっとずつ話をずらしながら手を変え品を変え反論して
くるから事実でもって答えてるだけ。
参考までに
http://f13.aaa.livedoor.jp/~zenbike/grandm/peugeot/ue-8.htm これが当時のプジョーの最高級のツーリング車。60年代と70年代の
2台が紹介されてるけど事実上まったく同じ。RDの分解でもしないかぎり
アーレンキなんていりません、古臭いんです。
同じ頃の日本車はすでにオールアルミパーツになっていてコンシューマー
レポートでも高評価、対するプジョーは特に鉄リムとマファックのウエット
ブレーキ性能が酷評、買ってはいけないとまで言われていた。
あなたが言うように性能以前に規格や工具のせいで不当な評価を
受けたわけでも不慣れなヤマハのバイク屋のせいでもなく
世界中で評価が悪かったのは既に過去の事実なんだから変えようがない。
895 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 16:01:01
みんな フレーム内側の錆対策はどうしているの?
896 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 20:12:50
おまえのフレームは水が浸透するようなボロなランドナーなのか?
896のフレームは完全防水らしい。コーキング材でも詰め込んでるのw
898 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 22:26:43
一時期NC読者には「ドブづけ」などという言葉が流行った くらい内側の錆というものは重要なものですよ。水が中に 入らないフレームというものを見てみたい。
899 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 22:31:50
>894 このHPのZENって昔NCのスタッフやってたS氏の店ですよね?
900 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 22:50:01
>899 そうです。
901 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 22:54:36
なつかしいなぁ、薛さん。よくNC編集部に電話して質問 したりしました。お子様もいるんですねぇ、俺も負けない ように子供と走ろうかな!
902 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 23:49:56
おれもS氏のガイドのファンだった。 なんで辞めちゃったんだろう。 彼が居なくなってからは、「魔物」がハズレんときは、 ニューサイ買わんくなったよ。
903 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/07 23:59:33
クラウン貫通穴にマファックレーサーを外してアルテグラロングを突っ込みたいんですけど 穴とか合いますか?購入前にちょっとおたずね。マジ質問です。 シマノだから答えてやんないとか言わないでおくんなまし。
904 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 00:05:11
アルテグラにナット締めのタイプはあったのかな? 普通の埋め込み式のボルトだと、長さが足りない んじゃないでしょうか。
905 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 09:48:25
>>901 女性と間違えてしまい、
写真を見てヌイてしまったことがありまつ。
906 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 14:20:44
907 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 15:26:56
>>895 長めの棒の先にウエスを巻き付けて、
グリスをウエスにペトペト付けて、
スコスコしました(シートチューブ)
あとはロウヅケの空気抜き穴から
呉556グリスをシューシューしました
908 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 18:29:37
ヘッド抜き輪行をしようと考えています 次のヘッドパーツのうち、どれが一番使い勝手がいいか教えてください 丹下 RB-661輪行用ヘッド 1050 円 FK 輪行用ヘッド(ベアリングシールド付き) 945 円 丸石 輪行ヘッド用ナット(アーレンキーで締められる袋ナット付き) 998 円
909 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 21:10:05
>>908 3種類とも使ったことあるやつがいるかどうかが問題だな。
おれはその中だと丹下しか使ったことない。
精度、仕上ともそこそこだけど実用性では問題なし、ただ重いね
八田とか二共のアルミ製が仕上も良くていいけど最近在庫もってる
ところが無くなって手に入りづらい。
910 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/08 22:58:05
>904 レスありがとうございます。 むずかしいみたいですね。 アルテが手元にあればいいんですけど… 買ってしまってから「ありゃりゃ、こんなはずでは」じゃ困るので… 近所のショップにも相談してみます。
911 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 00:22:53
NTNのヤツは使いやすかったけど。この3つじゃどれも変わらないよ。
912 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 02:01:58
>>908 なにやらYガレージからのコピーそのままのニホイがするが。。
ところでRB-661はオクに出すとバカどもが3000円近くで買ってくれるぞw
一時生産止まったときにそのまま「生産中止」と思い込んでいる アホが多いからな。 3000円か〜送料無料でもぼろもうけだな。
914 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 12:08:25
ランドナーパーツなんて、ヘッド小物に関わらず どれも目一杯ボロ儲けでしょ。 「お宝」「クラッシック」って書くだけで夢中に なってくれるから楽勝ってなもんじゃない?
915 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 13:44:56
ランドナーに限らず玉数が少なくて欲しい人が多ければ当然そうなるな ”欲しい”の度合いは趣味によって変わるし流行もあるからなんとも。 焼き物の骨董なんて30年前の100分の1以下なんてものもあるから まだかわいいもんじゃないの。 もう無い、超稀少と思われてたものがネットオークションの転売くんの 努力により価格が下がるのはこちらとしてはおおいに歓迎すべきでは。 例えばソービッツのピン球、デザイン上のポイントとして是非と思っても 5年前だとおいそれと買えなかったけどいまなら3〜4千円だもんね。
>>914 そうだと思うんなら、あなたもそれでボロモウケしたら? だれもとめません。
ランドナーパーツってもんは存在しないと思うんだけどね。
>>915 そうだよねー。
欲しい奴が買うんだし、それを使わなくたって現行品はあるんだし。
本当にボロ儲けってのは、ヤの字のつく職業のかたたちがすでに。
918 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 15:37:58
ブローカー氏ね
ネット時代以前は庫裏みたいな悪徳ブローカーの独壇場だったが、今は それなりに情報入るからね。ぼろ儲けつっても大した事無いわな。
920 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 16:40:35
>>919 そうそう。以前は悪徳ブローカーの言い値で、しかも
頭を下げ、お世辞も並べて手に入れたもんだ。更に、そ
ういう奴等は後々まで恩着せがましい。
ネット時代でオクが広まり、自分で決めた金額以下で買
えるし、売買もドライで後腐れないから、精神的にもい
い。
921 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 20:08:22
オールドパーツには機能的に見るべきものはないけど、 風合いを出したいということはある。 それでも、現在の販売価格は異常を越えて高いと思う。 そういえば、ソービッツ12Nに25,000円をつけてるところもあったな。 こんなのは、もはやキチガイの世界だね。
922 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 20:23:40
基地外言うな。それと庫裏の名前出すな。胸糞悪くなる。
庫裏ってなんて読むの?
ここで庫裏の名前をだして叩いているのは 1.実際は会った事も無い、ネットで知った名前を使った荒らし。 2.かつて物欲のあまりとんでもない値段で買ったものが価格の暴落 やり場の無い怒りを譲ってくれた人に向けている。 その他にある?
3.本人が嫌い。
>>925 おまいのことは嫌いになれそうな希ガス。
927 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 21:47:01
本人キター
>>927 いやーそんな有名人じゃないっす。
ただたかがパーツのことでそこまで人に恨み持つ人たちって
こわいなぁ〜と思いますね。
929 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/09 23:21:59
ジャノメの湯名人
930 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 00:19:00
難しいフリはなしにしようね。
931 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 01:24:25
て言うか、たかがパーツのことで、 そこまで恨みを買う人たちって、す げー人徳だと思うよ。俺は。
932 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 05:25:19
また始まったよ、すり替えが。
933 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 10:17:42
>>932 すり替えっていうより心が捻じ曲がってるんだよ。
普通日本語では恨みの原因に「たかが」って付けたら
そんなことで恨まれたらたまらんわい、という
結論へ流れるもんだ。
>>931 みたいなカキコをみるとオウム信者のインタビューを
思い出してどうしようもない無力感に襲われる。
んで、庫裏ってなに?
935 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 11:18:57
>>933 「普通」・・・「ものだ」
出ました!脳内オヤジの豚珍台詞!!
ちょっと、オジサン、飲みすぎだよ。(爆
>>935 それじゃオマエの方が悔し紛れの煽りにしか見えんぞ。
937 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 12:32:29
普通はこうだ、何々しか見えない、 って団塊世代の口癖なんだよね。 だから、こういう世代がランドナー 語り出すと、普通は650Bだと 決めてかかって譲らないし、安物に しか見えないとか言って悪口しか言 ない。
938 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 12:40:49
DURAなんか一つでもひっつけてたひにゃ、 そりゃもう攻撃の手が緩まないんよね。 これでどれだけ心を傷つけられたことか。 でも、オレはDURAひっつけるよ。 機能は「お宝」よりはるかにマシだから。 昔話はもうたくさん。 次世代のランドナーを語ろうっていうなら、 いつでもおつきあいするけどね。
個人叩きやってたくせになにすり替えてんの。 まともな反論できなくなるとかならず団塊世代を持ち出すんだね。 次世代ランドナーを語る?笑わせるなランオタ叩きしか出来ないくせに。
940 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 15:31:18
>>937-938 あなたの言うランドナーオヤジってのは、床の間自転車の人なんだろ? そういう部品には興味がないんだろ?
走りに行ってりゃ関係ないはずだね。
。。。君もそういう店に通ってるんじゃないの?
次世代。。。現代じゃないのか。
機能。。。性能じゃないのか。
そんな当たり前のことを話す場所じゃないと思うよ。
そういうのが欲しければいくらでもあるんだし、乗るだけなんだから。
君の場合は頭の中のランドナーオヤジと闘ってるように思える。
さらに言うと、視野が狭い点において、あなたの言うところの「こういう世代」と変んない。
自分の興味と合わないからといって暴れることないでしょ。
走ってるランドナー乗りとの交流がないんだろうね。 ここでヲタクと騒いでいる奴は。
942 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 18:27:09
月例の走行会にはロードで、その手の方との山遊びには MTBで、エルゴレバーの700Cツーリングにどんなサドルを 付けるかで真剣に悩み、たまのツーリングを楽しみに ランドナーを磨く。 こういう人の方が多いよね。 そうでなきゃイカンと言ってるわけじゃないよ。 趣味は人それぞれ、原理主義と団塊世代の二つの台詞が 大好きな君、君が一番視野が狭い。
>>942 >エルゴレバーの700Cツーリングにどんなサドルを
>付けるかで真剣に悩み
それわかる
複数の人間が書き込んでると思うのだがw
945 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 18:45:36
エルゴだとハンドルで悩む。
>>945 俺は64との組み合わせで一発で気に入ったので
全然悩まなかった。大雑把でスマン
947 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 19:18:20
>945 エルゴにB105だけど、個人的には美観に問題なし…と思ってる。 リフレクターは猫目から新発売のRR-C1に替えるつもり。 ライトはSF-501。無茶苦茶強力だけど、無茶苦茶消耗する。
全体的なラインで悩むね。 最新のLEDライトとかのボディラインとリフレクターと合わないとかよ。 100円ショップの中国製メッキランプなんざ、かっこいいんだけどな(w
949 :
虎七 :05/03/10 20:33:52
950 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 20:33:54
デダ250で落ち着いた。 アナトミックのわりにカクンカクンが目立たない。
951 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 21:08:50
リアフラッシングライトの台座をつけてもらったですか。 サドルのレールに固定して見えないようにしたいと思っているけど 台座でもいいかな。 あと、サイクルメーター固定台座もつけて欲しいと思ってるところ。
952 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 21:34:23
>950 長距離乗ってると振動吸収って良いんでしょうね、デダ250
953 :
虎七 :05/03/10 22:29:46
>>950 デダ250は正直かなり惹かれた
色がシルバーというところもポイント高い。
954 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 22:40:34
955 :
虎七 :05/03/10 23:03:00
>>954 そうなの?現行パーツ中心で組むにしても色にはこだわりたいん
だけどそれもだんだん難しくなるね。
956 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 23:15:37
>953 長時間のツーリングにと思ってシルバー探してたよ。 欲しかったんだけど、黒ばっかなんだよね。
957 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/10 23:31:03
ステムもパールや1Aは欲しいサイズは黒しか残ってなかったりする。 困った時のヤフオク頼みだな。
パールはまだあるでしょうに??
959 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 12:55:46
MTBとエルゴレバーの700Cツーリングとランドナーを 持っていて視野が広いと思っているあなた、大丈夫 ですか?まだ飲みすぎ?
960 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 13:06:41
何を言われても気にならないんだ。 自分が楽しいと思うことをするだけだからさw だから他人が何を言っても構わないんだ。 つまり、シマノで固めた700Cは「ランドナー」なんだなw
>>959 だれがそんな事言ってるの?
この世界にはいろんなジャンルに手を出す人が多いから
650Bでなきゃダメだなんていう人はまずいないだろって
言っただけ。
反対に650Bなんて過去の遺物にしがみついてるからランドナー
はダメと決め付ける視野の狭い人がこのスレには居ますね
という話。
無理にすり替えしてるんだよね?マジだとするとちょっと
怖いんですけど。
だから、すり替えが常套手段でああ言えば上祐の
オウム信者なんだろ
いいかげん放痴シル
>>960 >つまり、シマノで固めた700Cは「ランドナー」なんだなw
シマノにしろカンパにしろ同じパーツ構成で「ロード」にも
なり得る訳でただのガード付のロードではありませんよ
という拘りとか工夫をしてる人って多いんじゃない。
>>949 なんかもその例かな
色は、その何と言うか、かなりすごいね。
963 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 17:44:42
おかしいよねー、ここでエルゴの700Cランドナー でこんなに早くスレ伸びるか? 都合の悪いネタを流そうと必死だね。無理にすり替え は、おまいらだろ。残り37頑張って埋めてくれ。 >悪徳ブローカーさん おまいらのやり口、マジでキモイよ。
964 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 18:14:06
昔、都合が悪くなると「貴様、それは 問題のすり替えだ」と棒を片手に威嚇 するのが革丸と習ったな。(w
965 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 18:17:39
>>964 貴重な情報ありがとう
まさにそういう奴がうちの職場にいるw
>>963 あなたはどんな話題なら参加するの?
エルゴ(STI)ランドナーの話題もっと盛り上がっても
いいんじゃない。
ワイヤーの処理とかブレーキアーチはなに使うかとか
ビンテージRDをエルゴで引くなんてことやってる人が
いたら是非話が聞きたい。
967 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 18:52:00
Wレバーでいいじゃないか 漏れはもともとロードがメインだが、ランドナーでWレバーを知ってから ロードもWレバーにしたぞ 軽いし、機械に操られてるんじゃなく、自分が機械を操作しているっていう気にもさせてくれるし Wレバーマンせー
968 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 19:38:44
ほらほら、やっぱり。 中身が何もないままエルゴ進行中。にわかエルゴだから 仕方ないか。じゃ、1000ゲットまで頑張れよ。(w
969 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 20:11:10
最新パーツで組むツーリング車は気になるので 時々覘いているが、 エルゴも良いが いっそ460ミリくらいのフラットバーも 良いと思うよ、バーエンドつけて。
970 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 20:30:17
つかよう!俺1ヶ月前にこずかいで10万位のチャリ買ったんだがよ、もうすっかり親父に占領されてる(-_-#)なんとか言ってやってくれよ!!!俺の仕事は車体を磨いてワイヤーの調節して空気入れて家から外に持ってくの(*_*) 会社に乗ってっちまうし、乗ろうとすると「ぷらぷらせんと勉強しいや!」ときたもんだ
971 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 20:52:20
ざっとこのスレを飛ばし読みしてみたが いつものバカが頭の悪そうな煽りを書き込む。 ぼろぼろの文章だから突っ込みがはいる。 必死になって取り繕うでもバカだからボロボロ さらに突っ込みがはいる。 暴れだす。 みごとにこのサイクルの繰り返しだったな。
972 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 21:11:44
10sエルゴ+8sデュラのRD+7速ボスフリー でパーツ改造なしで問題なく使ってる。 やってみたらたまたまうまく合ったようだ エルゴ+ジュビリーの組み合わせはうまくいきませんですたね
973 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 21:41:57
ジュビリーはエルゴでなくても変速が...
974 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/11 21:49:12
>>970 一度君の顔を見てみたいなw
馬鹿が感染すると困るから30m以上離れたエリアからツアイス双眼鏡で君の顔をヲチさせてもらうよ(爆
975 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 00:37:12
976 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 00:43:13
>975 ブラックだけだよw みんなシルバーなんか無いの知ってて遊んでいるだけ。 でも、シナリによる衝撃吸収は昔のランドナーより魅力的だけどね。
977 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 00:46:02
978 :
975 :05/03/12 01:10:03
979 :
sage :05/03/12 01:11:17
なんか、なにかと「団塊世代」を連発するヤシがいるが、チト不思議。 「団塊世代」つうと昭和24年前後の産まれのヤシが一番多いはずだが 漏れの周りには殆どおらん。 漏れは厨の時にサイクリングに目覚めてその後中断、ここ10年ぐらいに戻ってきた いわゆる「帰り新参」だが、自分も周りも圧倒的に昭和30年代の中頃の産まれ のヤシばかりだ。 なんか「団塊世代」を誤解しとらんか?
>>979 漏れの周りの30年代生まれの奴で自転車に乗ってるのはっていうか、健康的な趣味wを持っているのは
ほとんどいないけどな
堤防をウォーキングしてたり、ハイキングやってたり、テニスやってたりするのは喪前の言う団塊以上ばっか
30年代生まれの奴は、ちょうど、職場で忙しい世代ということもあると思うが
981 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 08:16:29
やはりこのスレはオッサンの溜まり場なんだなw
982 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 08:46:26
ダンキの世代と読んでたよ なにか怖いイメージがあった
983 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 09:46:09
>>971 これだからな、おっさんは。
自分は馬鹿ではない、自分は違うとでも
言いたいのかい?
いい歳して2chでランドナーなんだから
やっぱり馬鹿なんじゃない?
漏れもなー。
984 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 12:15:08
>>983 ランドナー馬鹿、自転車馬鹿は大いに歓迎だな
真性馬鹿はちょっとこまる
985 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 16:29:58
986 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 17:11:52
安田講堂でピケ張ってた時に、自分は近所の雀荘にしけこんでました。 授業どころじゃなかったし、入試が中止になってた時期だった。 よく4年で卒業できたもんだと…
987 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 17:36:49
>986 あんたが貰ったのは、卒業証書じゃなくて領収書でしょ。 あなたは、当校の学費規定にのっとり、すべての学費を納入したことを認めます。
988 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 18:37:31
次スレ きぼん
989 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/12 19:43:16
つうと山本コータローとかと同世代か すげーおっさんだぬ
コウタローの歌はいいねえ。 自転車乗ってるとき口ずさんでるよ。岬めぐりとか春はどこからとか。 同世代じゃないよ。子供の頃ちょうど流行ってました。
991 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/13 00:20:42
992 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/13 00:26:25
岬めぐり!よかったー!北海道走る時、よく口ずさんでた
(;・A・) 次の計画書はまだかぬ?