【質実】ロード@GIANT part 7【剛健】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2?
3だったら今から小野妹子の墓までポタ
4ツール・ド・名無しさん:04/04/19 16:01
○過去スレ(分離前のもの)
 GIANTはどうなの?
 http://natto.2ch.net/bicycle/kako/985/985716668.html
 GIANTはどうよ?(其ノ弐)
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1002/10029/1002956899.html
 ◆GINATはどうよ?(其の参(改))〜made in TIWAN〜
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1011/10118/1011882164.html
 GIANTってどうかなぁ?(其の四)
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1022/10226/1022672779.html
 【ジャネット】ジャイアント5【マイケル】其の五
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1026/10267/1026737316.html
 【安価】GIANTを語るスレッドPart6【高性能】
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1028/10280/1028038112.html
 □□GIANTってどうですか?パート7□□
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1029/10298/1029814266.html
 ■■GIANTってどうですか?パート8■■
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10314/1031472392.html
 【台湾】やっぱりGIANTだろ パート9【誇り】
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1032/10322/1032274352.html
 【2003年】GIANT part10【新製品】
 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10341/1034147945.html

○過去スレ(ロードスレとして分離した後のもの)
 【誇り】ロード@GIANT【高き】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053595620/

GIANT Japan
 http://www.giant.co.jp/
GIANT Bicycle
 http://www.giant-bicycles.com/

>>1
>>3
がんばれ。
>>3
それってどこだよw
>>7
大阪にあるらしいです
また大阪か
関西は雨じゃない?
まあ気をつけて逝って来い
11ツール・ド・名無しさん:04/04/19 16:26
小野妹子さん、ズズズイっと隋へ行く
http://www.geocities.jp/sou_nihonshi/ononoimo.htm
勉強になった!!
14MTG ◆AFtruazOGc :04/04/19 17:18
前スレ1000取りました、すんまへん。
16ツール・ド・名無しさん:04/04/19 17:41


TCR/TCR-HYBRID/COMPOSITE
の乗り心地の違いを詳しく比べた方いませんか?

>>16
1個増えてるw
18MTG ◆AFtruazOGc :04/04/19 18:20
>>15
ケータイなんでみれないんだが、
『今際の際に「ロ」滑らせて「ネ」にもたれ』
ってやつですか?
19ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:26
 すいませんちょっと質問です
FCR-ZEROのフレームってTT用じゃないですか
ということは、薄く軽く作ってあるということですよね
もしかして耐久性という面でTCRに劣るということでしょうか。
長く乗りたいので頑丈な方がいいです
耐久性重視でフレームを選ぼうと思うのですが、
エアロフレームのデザインが気に入ってしまって悩んでいます。

スレ違いかと思われるでしょうがロード乗りの方の意見が聞きたかったので
許して下い
20ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:28
>>19
TT用は別に軽くないよ、高剛性に作ってる分頑丈なんじゃないかな。
ただ長く乗るってどうかな?あの手のフレームは飽きるのも早い。
21ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:29
>>19
耐久性を考えるならOCRかコンポジ。
エアロフレームは見た目だけなので、見た目が気に入ったら買いましょう。

ちなみに、どんなフレームも消耗品ですからね♪
22ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:31
脳内君は耐久性でコンポジかよ
TT用はあんまり軽さ追求しないよ。
フレーム自体、TCRより重いし。
24ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:32
>>22
少なくともカーボンは軽量アルミよりは寿命が長い。
25ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:33
GIANTのフレームで耐久性が問題になるほどヤワな物ってあるか?
26ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:33
ボトル2本挿せない時点で選考から外れる俺は南国人
>>24
ジャイっていつ軽量アルミを出したっけ?
俺は記憶に無いんだが。
普段クロモリロード乗ってるからZEROに乗るたびに感動してる
坂登るし、加速いいしで自由自在
ひょっとして7kg台のロードに乗ったら涙が出るほど驚きますか?
>>26
今出荷されてるモデルは440でも二本させるらしい。
30ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:34
>>25
TCRは2-3万kmでへたるって書き込みが昔あった。
カーボンは1万超えたけど変化は感じない。
>>30
TCRが2〜3万キロ程度でヘタるかよ。
それにたった1万キロ程度で変化が出るわけ無いだろ。
32ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:36
>>29
マジかよ
ドロップ化して乗ってみたいな。
GIANTユーザーは初心者が多いからしょうがないけど
頭でっかちな人が多いね。
34ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:38
>>30
そりゃあ乗り方にも依るし
一概に何万キロもつとか言えるわけがない。
カーボンも経年劣化ってのがどの程度表れるものなのか
あと1〜2年すると実例が出てくるかもな
3519:04/04/19 18:39
おぉぉ、すばやい意見ありがとうございます。

TT用は高剛性なんですか、瞬発力がでるからですかね
でも長距離乗る場合は、しなやかでない分疲れやすいということでしょうか

フレームも消耗品、、、安くは無いものなのに
金がかかりますね

36ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:39
>>34
トレーニングからレースまで1台で使ってるから。
ぼろくなる前に落車で折れるか飽きるような気もする。
>>35
フレームが消耗品ってのは確かなんだけど、そりゃ年間1万キロ以上コンスタントに
乗り込んでレースにもバリバリ出るような人の話し。
それでも落車しなけりゃ3〜5年は十分持つ、ジャイで出してるようなモデルならね。
3819:04/04/19 18:44
>>37
すばらしい
初めてのロードはジャイアントにしよう
>>28
FCR?  コンポジかと思った......
>>38
いや、どこのメーカーでも通常のモデルはそんなもんなのよ。
特別な超軽量モデルでもなければまず耐久性なんか気にする必要は無いの。
41ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:52
GIANTの場合とっつきやすいモデルが多い
コスパが全体的にいいし ブレーキにイイのが付いてるのがありがたい。
最近トラバティブ採用するようになってるからF変速性能を気にする人はどうなんだろ?

スプロケは安いけどクランクはたけーからな
>>39
普段乗ってるクロモリロードは10kg以上だからな
ZEROクラスでも十分感動できる
>>41
http://www.kijafa.com/mailnews/183601/

トラバ採用のおかげで・・・
4419:04/04/19 18:57
ルイガノとかだとブランド代払ってる気がして
もったいない気がするからなぁ
ジャイアントだとコストパがよさそうだし
近所のガキがジャイアントの子供用MTB乗ってるな
45ツール・ド・名無しさん:04/04/19 18:58
>>43
ひでーな
けどこれってトラバの方に問題がないか?
ルイガノは個人的に名前がカッコ悪い
オサレとも思わないし・・・ 実際どういう客層が買ってるんだろ?
47ツール・ド・名無しさん:04/04/19 19:07
通勤通学に使うかっこつけじゃん?
【TRUVATIV】ロード@GIANT part 7【SRAM】 ←これワラタ。

ヘタレタソ最高!!
ガノってブランドじゃないと思うが。つーか安いし。
>>49
安いとかジャイに言われたくないわ!


・・・と叫ぶガノラーさんが押し寄せてきますよ。
51ガノらー:04/04/20 00:01
安いとかジャイに言われたくないわ!
52ガノらー:04/04/20 00:02
ジャイなんてガキのチャリンコじゃん
GIANTはツールを走ってる、これはでかい。

でもパンピーにはルイガノの方がお洒落に見えるんだよ。
お洒落に見えない貴方はチャリヲタ菌に感染してるんだよ。
54ツール・ド・名無しさん:04/04/20 00:08
ジャイが一番好きだからジャイに乗る。
これ以外に理由があるのか?
ジャイが好きなわけではなく、たまたまちょうど良いフレームがジャイだった。
ただそれだけのこと。
>>53

カミサンにガノのBART乗らしてるけど
チョト硬いが結構よく出来てるし
GIANTよりぱっと見はイイと思うぞ
57ツール・ド・名無しさん:04/04/20 00:25
俺はベロキにあこがれてジャイ買った。
今度はTIME買った。
貧乏になった。
58ツール・ド・名無しさん:04/04/20 00:39
俺は零を買う
そして風になる
59ツール・ド・名無しさん:04/04/20 00:46
TCRコンポジの440乗ってるけど
ボトルは余裕で2本させます。
シートチューブ側はロングボトルはむりだけどね。
>>57

カラステングにあこがれたの?
あのヨダレ垂らしながら上ってく姿にはいつも引いちゃうよ

まあでもベロキは応援してるんだけどね
61ツール・ド・名無しさん:04/04/20 01:21
>>59
シートチューブ側もロングボトルさせるよ。
ロングといっても24オンスのボトルだけど。
>>53
> でもパンピーにはルイガノの方がお洒落に見えるんだよ。
> お洒落に見えない貴方はチャリヲタ菌に感染してるんだよ。

よかった。ガノの方が圧倒的にお洒落に見える♪
まあ、ジャイを3台持ってるおいらが逝っても説得力ないか…
>>57
TIMEは好きだが…
リシャール・ビランクでーっきれー
>>63
TIMEは欲しいし
ヴィランクもキライだが
ヴィランクのダンシングはステキ
・・・ってか参考にしてる
65ツール・ド・名無しさん:04/04/20 17:07
シマノのパーツ供給の遅れのせいで納車は5月連休明け・・・


会社もDQNなのね・・・御多聞に漏れず。
66ツール・ド・名無しさん:04/04/20 17:41
65の補足

シマノがDQNって事で。
OCR2、連休に初乗りしたかったんだけどなぁ・・・。
67ツール・ド・名無しさん:04/04/20 18:34
>>66
OCR注文するおまえがDQNだろw
68ツール・ド・名無しさん:04/04/20 23:40
OCR2(2002モデル)にGIANTのノーマルサイズのカーボンフォークと付けようとしたら、生産中止だといわれてしまいました。
2004のカタログにはのってません。
オーバーサイズつけれそうだのなんだのいってたけど、実際つけた人いませんかぁ?
>>67
2ならそうそう馬鹿にはできないだろ

価格の割に結構いいと思うが・・・気のせいか?
>>67は3も買えないから僻んでんの
目を合わせちゃ駄目
71と⌒っ ´∀`)っ旦~ ◆CYCLElGTi. :04/04/21 00:01
>>69
http://www.hozan.co.jp/cycle/repairhelp/
ここの下の方に表があるんだけど、
ヘッドに圧入されてるパーツの外径が44.05ミリなら、
規格自体はオーバーサイズだから、
測ってみてそうだったら、ヘッドパーツとっかえれば
(ケーンクリークとかFSAが出してる)
オーバーサイズになるかと。

金があったら自分も試そうかと思ってたんだけど…。
×:>>69
○:>>68
だった。
>>72
サンクス

なんか、ヘッドのパーツが特殊で5,6千円するとかいってたような・・・。
とにかく、OCR2にはおどろかされっぱなしですよ。
ハンドルはアルミのカバーつけた鉄だし・・。
安いとはいえ、パーツ交換時はいつも大笑いと驚きが!
その分、交換した時のすばらしさはイイ!w
とりあえず、自転車屋にまかせてみます・・・Σ(□`;)
TCR 注文しまつた。
納品が楽しみ。
ヨメはんが恐怖。
>>74
おめ。どうせ嫁はんに怒られるなら
クランク+BBをシマノに換えちゃうのが
組み合わせとしてはお薦め。
>>75
74ではないがそれっていくらぐらい?
105でやるとしたら....
77ツール・ド・名無しさん:04/04/21 10:39
15000円くらいじゃないかな
工賃抜きで
78ツール・ド・名無しさん:04/04/21 20:08
>73
俺のOCR3はねじ切りヘッドを開けたらコラムのネジ山が削れた鉄粉が山のように入っていた。
工場組立て時にかなり無理矢理にねじ込んでいるのね。
79ツール・ド・名無しさん:04/04/21 20:43
アルミのカバーつけた鉄だったのかぁ。
でも初めてのロードだし、喜んで乗ってまつ。
ああでも鉄とアルミじゃ全然違うんだろうな。
でも楽しんで乗ってまつ。
はじめは肘の少し先に鈍い痛みが出たけど、もう消えました。
驚いたのは片道5kmの通勤1週間で、
フレームをなぞると指に黒いススが付いたことかな。
80ツール・ド・名無しさん:04/04/21 20:44
>純正の鉄ハンドル
700gくらいあるよ(w
鉄ハン(・∀・)カコイイ!
8273:04/04/21 22:21
>>79

はっきりいって、アルミに変えたらものすごく軽くなるよ。
俺のようなヘタレでも全然違いがわかるほどです。
こんど、カーボンフォークに変えたときはさらに感動するかもw
8373:04/04/21 22:24
あ、ハンドリングがてことねw
最近、「全然」の用法が変化しましたか?
>>84
肯定でも使われるようになったようですけど違和感ありますね
86ツール・ド・名無しさん:04/04/21 23:03
>>85
実は昔から使われている
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1252/taiheiyou2-3.html
昭和二十年八月御前会議
米内海相「全然同意である。」
阿南陸相「全然反対なり。」
梅津参謀総長「陸相の所見に全然同様の所見を有す。」
昭和二十年のどこが昔なの?(苦笑)
昭和二十年を「最近」の範疇にいれるのも違和感ありすぎだが。

昭和ヒトケタ生まれですか?
く、くだらない…。
それ誤用ですよ。
がいしゅつとかはげ同とかが一般的な掲示板で(ry
細かいこときにしちゃだめよw
そもそも「辞書は言葉の墓場」と言われるほど
生きた言葉は常に変化しているわけでして…
94ツール・ド・名無しさん:04/04/22 17:26
全然+肯定は、昭和の半ば過ぎからあまり使われなくなってたんだよ。
明治・大正・平成では普通に使いますね。全然OKです。
>>94
>全然OKです。
ワラタ

そういえばNHKの昼間の番組で全然とか、言葉について視聴者参加で
真面目に、マッタリ議論してるよ。気になる人には参考になるんじゃん。
96ツール・ド・名無しさん:04/04/22 17:57
GIANTに電話かけたけど、スゲー対応、悪いな
本当にハラが立つよ。おまえら客をなんだと思ってるんだ。
>>96
自転車関係の仕事でまともな奴を探すほうが難しいってもの
98ツール・ド・名無しさん:04/04/22 19:30
>>96
どう対応悪かったの?
9996:04/04/22 21:47
>>97
本当に自転車関係て対応悪い所大杉。
自分もサービス業やってるけど、お客さんにあんな対応してたら
上司にすぐ叱責されるけど・・・

>>98
内容うんぬんの問題以下で言葉ずかいが全くなっていない。

>言葉ずかい
君もどうかと思うよ。
>>99
謙譲語、尊敬語、丁寧語の区別が・・・ってんなら見逃してやれ。
区別どころかぞ「そうだよ。」とか「違うだろ。」ってな感じなら叩け。
おまいら小学校から日本語勉強し直せ
自分は例外だと思ってるの?
104ツール・ド・名無しさん:04/04/22 23:24
おまいらジャイ工作員はだまってろw
今年のジャイのバーテープの銘柄教えて
TCRでつ
しつこい
>>105
セロテープ巻いとけ
>>105
何か問題あるの?
どーせハンドル気に入らなくって、別の買うから
バーテープなんてすぐ剥がす運命にあると思うに一票。
ちょっとしつこいよね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19263427
前スレから拾ってきた(2000円は高い…。)

バーテープなんてたーくさん種類あるんだから、
いろいろ試したほうがいいよ。
これだけ聞いても答えが返ってこないってことは
誰も知らないんだろう。
ジャイに電話汁。
>>110
なるしまの店頭にあった04MR-4RとOCR2についているのを見たんだけど
それじゃなくて、ゴムっぽい光沢のあるテニスのグリップのようなヤツだった。
TNIで似たモノがあったような。。。
まあもっと沢山ある種類から選んだ方が良いよね。
おいらはフレーム買いだから、わかるわけがない(´・ω・`)
ヤフオクで新車と偽って売るために必要なのか?>純正バーテープ
黒地に赤のTCRって何年モデルなんだろ。
中野近くで目撃したんだが、なんかカッコよかった
117ツール・ド・名無しさん:04/04/23 01:32
史上最強打線 GIANT
>>117
おだまりっ!
>>118 阪神ファンでつか?
>>116
あ、それです。
去年からチャリンコ始めたのですが、
2002年モデルはカコイイですね
02年TCR2乗ってます。
ペダルレスでフル105+コスモスですた。
カタログとちょっと違うけど

買ったばかりなので走行1000kmくらいしか走ってない。
122ツール・ド・名無しさん:04/04/23 16:52
OCR-3に乗ってます。
どうにかして速く走れる様になって、
高級車をぶち抜きたいのです。
しかしOCR-3じゃあ、無理かなぁ・・・。
123ツール・ド・名無しさん:04/04/23 16:55
速い奴は何乗っても速い
遅い奴は何乗っても遅い
>>122
登りじゃなければ関係ない。ただ9速にした方が有利ではあると思う。
125ツール・ド・名無しさん:04/04/23 18:32
低いギアが何枚有ってもトップスピードには関係ない。
全てはエンジン次第だ、鍛えろ。
OCRのフレームってボトルゲージ付けられるところは1ヶ所?シートチューブの
ところにももう1つあるのかな?

画像では確認しにくいんだけど、なんか付いていそうな気がして・・・。
127ツール・ド・名無しさん:04/04/23 18:52
二箇所です。
ふつうにあります
シートチューブ側は、
ボトルケージによってはボトルがフレームに干渉するけどなー。
(宣伝じゃないよ)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10837468
なげーなこれ。まさに外人サイズだよ。
おれっちが440のフレーム使ってピッタリのサイズだが、
それにしても長過ぎ。
No.7くらいかな。
131ツール・ド・名無しさん:04/04/24 06:06
>>125
OCR-3が悪いわけでは無いんですよね・・・。
精進します。
13274:04/04/24 07:28
>>75
そですね、あとできればホイールとサドルも・・・





・・・無理みたいです。
ヨメ対策スレに逝ってきまつ。
133ツール・ド・名無しさん:04/04/25 08:48
施錠するとワイヤーや手が汚れてしまうのですが、
皆さんマメにホイールやスポークを拭いてるんですか?
134133:04/04/25 16:18
いやシカトされるだろうとは思ってました。
>>133
自分が施錠するときはフレームと固定物を結びつけてるので、そんなに汚れません。
136ツール・ド・名無しさん:04/04/25 18:55
やべースプロケだけ盗まれた〜
むしろホイールとれよ。とつっこみたくなるな。
138ツール・ド・名無しさん:04/04/25 19:59
>>137
チェーンがすぐに汚れるんですが、
皆さんマメにチェーン外したりして洗ったりするんですか?
>>136
なんじゃそりゃ
詳細キボンヌ
>>138
メンテナンススレで丁寧に尋ね直して下さい
OCRシリーズのタイヤってはじめに付いてるのはクリンチャーとチューブラーのどちらなのでしょうか?
>>141
HP見なさい

だいたいOCR買うのってロード初心者だよね
それなのに装着のメンドクサイチューブラー付けて売るとは思えんがね
>>142
サンクス。
もしかして700×28CのCってのがクリンチャーって意味なのですか?


・・・あー、あまり気にしてなかった。ど素人ですまん。
すまん、調べたらチューブラーは28インチ表記でクリンチャーは700C表記なのね。
145ツール・ド・名無しさん:04/04/26 14:52
近くにショップないんで通販なんですが
身長171cm
股下75cm
腕62cm
だとOCR2のサイズは440でだいじょぶですかね?
ちょっと大きい?
教えて君スマソ
146ツール・ド・名無しさん:04/04/26 15:00
俺もほぼ同じ身長(1a違い)440使ってるけど
無問題。最初は一寸遠い気がするけど1ヶ月も乗ってると
慣れる。
147ツール・ド・名無しさん:04/04/26 15:10
>145
ジャイとかパナとかブリジストンならフツーの町の自転車屋でも取り寄せできるから
通販は事実上仮組状態で送られてくるから初心者は止めとけ。
納車整備を全部自分で出来るなら構わんが、サイズ訊くようなら初心者なんだろ?
148ツール・ド・名無しさん:04/04/26 15:28
店によっては一度完全に組み上げてから前輪だけはずして送ってくるから、
まあ大丈夫じゃないか?多くの店は「すぐ乗れるように整備してお送りします」
って謳ってるし、届いた後に走行前点検が出来る程度の知識があれば問題ない
と思う。

とりあえずその通販の店に発送前の状態を聞いてみたら?
149145:04/04/26 15:35
>>146、147
サンクス
147の言うとおり初心者。取り寄せできるか聞いてみてそこで買ったほうが
賢明みたいですね。他スレみるとそんなに値段も通販と変わらないみたいだし
150145:04/04/26 15:37
>>148
サンクス
もう少し考えてみます
適応身長帯のちょうど中間あたりがいいとされているけど、自転車屋が言うには
170cm越えたら500mmでもいい・・・だそうだ。

現に漏れも172cm股下78cm腕65cmでOCR2の500mm乗ってるが、いたって楽だよ。
ちなみにもう一台のMTBも480mm。
あとは、漏れはこうして選んだんだけど、近くで実車を置いてあるところを
探して実際にまたがってみるといいかも。

確かに通販の方が「買うときは」安いからな・・・。後のメンテは自分でやる
ことになるからしっかりメンテ術を勉強しなきゃいけないけど。
153ツール・ド・名無しさん:04/04/26 17:11
>>147
>通販は事実上仮組状態で送られてくるから初心者
嘘をおしえんなよ。
それがまれなケースで

普通は
>一度完全に組み上げてから前輪だけはずして送ってくる
154ツール・ド・名無しさん:04/04/26 17:14
完全な車体で超巨大な箱に入れて送ってくる店もあるけどねw
俺の知ってる通販はGIANT35%引きだがメーカー出荷状態の7分組で送ってくる。
これはやはり特殊な例だろうな。
>>155
それってツ○○ワ?
メーカーにちくるとお店は怒られると思うんだ。
正規販売店とそうじゃない店とでは規約に違いがあるのかも知れないけど。
>>155
教えていただけませんか?メアド晒しました
158ツール・ド・名無しさん:04/04/26 19:03
必死だなw
>>157
おれは155ではないがそういう買い方だと、お店の初期不良保証はもとより、
メーカー保証もいっさい付かない
まさに「自己責任」の世界ですぞ。
160ツール・ド・名無しさん:04/04/27 12:52
ジャイサイト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
http://www.giant.co.jp/
>>160 ピンクが、、、ピンクが〜。・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノ∀^)・゚・
ピンクだ・・・マジピンクだ・・・
え、どこがかわったの?
つーか、どこ見てんの?
2004年のラインナップにモバイルレプリカ出たんならまだしも
HP上に出ただけじゃ騒ぐほどのことはナイ
cyclingnewsでしょっちゅう見てるから別に斬新でもないしね

それよりT-モバイルで使ってるフレームって
市販品と同じなのかな?
コンポジってラグ使ってるの?
まだ4日もあるのにみんなさん早漏ぎみ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20762661
>>166
cyclingnews見てない人もいるんだよ。
つかこんなこと言われなくてもわからないか?
あと、欧州だとラインナップに加わったよ<桃色
169161:04/04/27 21:21
>>166
わたしがピンクがーって騒いだのが悪かった…
単なる1チームとして見たなら、何てことないんだが、
このフレーム買うかもと思ったとき、ちょっと…

歴代のコンポジにラグなんて使ってないんでないか?
少なくとも自分の持ってる04には使ってない。
(もっとも、こーゆう技術的な面には素人ですが…)
>>167
なんか変だと思ったら、フォークが……
>>170
気づかなかった〜(w
この状態で走るとどーなるんだろ?
走れない事はないけど、不安定??
チャリ屋に持ち込んで整備・・・ってことはハンドル外したりしたことがないって事か?
こういうのはチャリ屋がやるミスじゃなさそうだし、何でこうなったんだろう?

フォークが半回転したところにハンドルとかをつけてるんだよね?これ。
>>172
装着ミスとかじゃなくてブレーキライン逝ってるから
超ワケアリ車のような気がする

フツーロード乗ってたらこんな状態で写真上げないよ
>>166
ラグです。外ラグとパイプが面いち
継ぎ目各所でカーボン布の織りが変わる

これもコンポジかな
http://www.cyclingnews.com/photos/2004/apr04/lbl04/index.php?id=raceday/Picture_7
175ツール・ド・名無しさん:04/04/28 06:34
盗難か転売だろな。
176ツール・ド・名無しさん:04/04/28 15:26
だれかOCR2をダブルにしたしといます?
いくらぐらいかかるんでそ?
>>176
ロード初心者スレでトリプルにしたい人が質問してるが、
お互いに交換できたらいいね…
クランク+BB+Fディレーの値段ですたい。
アルテ以下はSTI共通ですたい
179176:04/04/28 15:46
>>177
そうでつねw
>>178
デレイラーもかえるんですね。

どうもでした
スマンF、Rディレーラー共に交換しないと不味いみたいだ
すまんかったい
181176:04/04/28 16:05
わざわざどもですw

後ろもかえるとなるともったいない感じがするので
しばらくこの糞クランクつかいますw
>>180
リアDはトリプルでもダブルでも同じよ
183ツール・ド・名無しさん:04/04/28 19:31
>176
クランクからインナーだけ取っ払ってBBをダブル用に換えれば取敢えずいいから
安く済ますなら実質BB代だけ。ミドルに39Tが欲しいならそれもかかるか。
FDとかRD、STIはそのまんまで問題ない。

Qファクターそのまんまでチェーンラインも気にしないなら
インナーチェーンリングを外すだけでダブルといえばダブルになるから経費ゼロで済むが。
184ツール・ド・名無しさん:04/04/28 20:34
>>167
(ノ∀`)アチャ−
185 :04/04/28 21:27
GIANTはサイズが2種類しかないですが、調節はサドルの高さ以外する必要ないんでしょうか?
ステムとハンドルでも変わるよ。
02'TCR-2を(カタログ8.6kg)7kg台まで軽量化したいんですが

ハンドルバーとシートポストとステムをカーボン系にするだけでいけますか?
フルデュラ化
軽量ホイール
189ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:10
藻舞ら、ちょっとこれを見てやってくれよ。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20762661
190202:04/04/29 16:11
スマソ もうガイシュツだったのね・・・
ジャイ乗りらしくてよろしいんじゃない
193ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:16
>>202の書き込みに期待しましょう
>>187
サドルをSLR等の超軽量サドルに交換。
どっかが出してる前後1kgを切るチューブラーホイールに交換。
ペダルを左右100gのオーブペダルに交換。
フロントフォークをプロファイルかどっかの300g以下のやつに交換。

これなら大丈夫だろ。ただし登り限定。スプリント不可。
今年のワールドカップ、
第一戦:ミラノ・サンレモ ジャイ乗り 2位
ゴールで手さえ上げなければ勝っていた。
第二戦:ツール・ド・フランドル ジャイ乗り 優勝
ジャイのコンパクトロードって本当にいいのかも。

今度から、コルナゴ、ピナレロ、タイムが走っていたら
「名ばかりのレーサーは道を空けろ!」って言おうぜ。
追いつけなければ言えないが。

ウルちゃんもツールで優勝だ。
196ツール・ド・名無しさん:04/04/29 21:17
氏ねよ
あれだ。
乗ってるやつが単純にすごいって話ですよ
198ツール・ド・名無しさん:04/04/29 22:59
ボクはコンポジ海苔なんですが。
ウルちゃん今年もデブってはいますが。
ツールとかステージレースはTモバイルかなーり期待できるんじゃないですかネ
春クラシックみてて更に期待が膨らんだ

ただ変なピンク使いは勘弁なんだけどネ
アレなんも考えてないんじゃないかな。。。
最外層ホワイトカーボンとかにしたらまだ逝けそうなんだけどナ
199ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:10
Tモバイルのアシスト陣てレアルばりに凶悪な気がする
>>199
ウルちゃんのデブりぶりからして
ビノクロフフなぞ結構腹にイチモツ持ってそうっしょ
サボルデッリの怪我はどうなんでしょ。。。

ま、コンポジがかなり武器として活きてきそうだなと!

>>198
ジャージのデザインそのまんま忠実に、自転車のデザインに反映してるから
それなりに考えた結果じゃないの?
チームがフレームのデザインを決定してるのなら、あんまり期待できないなぁ。
デザインが嫌い
色が嫌い
両方とも嫌い

どれですか?>ALL

ちなみに俺は両方好き。
>>201
ボクははソレを何も考えてない状態なんだろなって思う
ピナレロからカネで結局バタバタでジャイにしてデザイン検討もクソも無かったんじゃないかな
来年もジャイならデザインは大幅に変わるとみた!

Tモバイルのジャージ+レーパンの色使いもアンマリなんだよね。。。
204ツール・ド・名無しさん:04/04/30 08:08
>>202
おまえは何でも好きっていうタイプだなw
氏ねよ
205ツール・ド・名無しさん:04/04/30 08:32
しねよはないだろ。
人の感想に口出してんじゃねーよ。

プロだからエースをアシストすんのは
当たり前とか思ってるかな、ビノは
>>205
プロなんだからツールでアシストするのは
当たり前だと思ってると思う

ハミルトンとかエラスみたく
ツールでウルのアシストするかわりに
契約金upとか他のレースでは
エースの確約もらったじゃないのかな
パリニースではエースだったしね

んでもって来年は
エース挌で他のチームに移籍するに1票!

さあせっかく休みとったんだから練習行くぞ!
ビノはこの間のステージレースで1勝した時、
「まだ本調子じゃない、ツールでウルちゃんをアシスト
するために仕上げていく。」って言っていた。
ウルちゃんが稼いだ金はみんなで山分けだから
ちゃんとアシストしなきゃまずい。

>>202
俺もバイクは好きだよ。でもジャージはいまいち。
コーポレートカラー出しすぎ。
208亀 ◆4zAg1japiU :04/04/30 21:26
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=photos/2004/tech/news/apr30/ks_sotech-giant23
850gって、えらい軽いな・・・
でもすっきりしたデザインでよし。
>>208
シートステーがストレートになってるね
乗り心地はチョト落ちそうだが
たぶんカーボンがよくなって振動吸収させてるんだろうね
その分加速もよくなってるだろうし・・・

ツールでウルかヴィノは使うのかな?
210ツール・ド・名無しさん:04/04/30 21:52
>>208
前三角はアルミじゃねえのかああ?
211亀 ◆4zAg1japiU :04/04/30 21:58
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=photos/2004/tech/news/apr30/ks_sotech-giant26
三世代目のコンポジと書いてるよ。

去年の秋のショーで出てたやつじゃない?
アルミじゃないでしょ。

弓なりではなく全部ストレートチューブになったんだなぁ。
俺は現行、というか黄色三角のが好きだ。
>>211
申し訳ありませんでした
フランスだともうTモバイルレプリカ売ってるのね
215ツール・ド・名無しさん:04/04/30 23:17
去年はアルミだった山岳用の26インチ軽量スペシャルのカーボン版じゃないの?
ハンガー下がりが少ないからな。
216ツール・ド・名無しさん:04/05/03 14:12
カタログとかには440mm(155〜190cm)って
あるけれども180cmぐらいの方で440mm使っておられる人いませんか?

それと上であった35%引きも.....
>>216
保証なし、補修品取り寄せも不可能。組めない人が手を出してはダメ。
それでもおねがいって人は自力で。
サイズは500が無難だと思う。
218ツール・ド・名無しさん:04/05/03 14:30
最近気がついたんだけど
おらのコンポジ2のフォークがアルミコラムだった。
フレーム買いするとカーボンコラムみたいだね。
がっくり。
カタログ見るとコンポジT、コンポジ0と同じフォークなんだが
上位の2機種もアルミコラムなのか?
219彼方 ◆BIKEw/paXU :04/05/03 14:42
コンポジ2だけアルミコラムです
220218:04/05/03 15:08
>>219
そうですか。俺のだけじゃなかったのね。安心。
別に走りに不満があるわけじゃないからアルミコラムでも良いけど。
もしかして俺のだけ?と思っちゃったよ。
>>220
去年のハイブリット
フレーム売りと完成車売りはこれと同じパターンだったよ。
走りに不満がないのなら良かったですね。
重量だとどれぐらい違いが出るんでしょうか。
わざわざアルミコラムバージョンのComposite SLフォーク作ってるって事?
ジャイは何でそんな手間かけるんだろう?
同じものが別ブランドで売られてるとか
224218:04/05/03 15:35
フレーム売りのフォークも見てきたけど
カーボンの繊維の入り方も別物でした。
コンポジ2のフォークは
ステッカーはSLフォークだけど実質は
カーボンエアロフォークなんでは?という疑念が....
コンポジ2の値段をより魅力的にするためにフォークを妥協して
ってことでは。あと、フレームから組むメリットを持たせるためかなぁ
226ツール・ド・名無しさん:04/05/03 16:50
>216
取敢えず平均的な身長180の体型として440に乗ろうとすると
ステムを130くらいに換えれば一応乗れるポジションになると思う。
要するに実質的なトップ長を500フレームのと同じにするだけなんだが。
>>217,226
さんきゅ   
228ツール・ド・名無しさん:04/05/03 17:07
>>226
そしてアルダグを思わせるハンドルの低さに苦しむ、と
新しい自転車を買おうと思っているのですが、04モデルのTCR AEROはどうでしょうか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。
230ツール・ド・名無しさん:04/05/03 18:46
>>229
>〜どうでしょうか?

こうしたアバウトな質問にはまともなレスは付かない
間違いない!
>>229
トライアスロンとか考えているんですか?
AEROフレームは硬いので路面からの突き上げがきついですよ。
私なら正統派ロードのTCR HYBRIDをおすすめしまふ。
>>230 おう、レス付けちゃったよ┐(´ー`)┌
233ツール・ド・名無しさん:04/05/03 18:49
>>229
いいんじゃない
>>229
さぁ、どふだらう
235ツール・ド・名無しさん:04/05/04 08:06
236ツール・ド・名無しさん:04/05/04 08:08
もうしわけない、書き込みボタンおしちゃった。
>>216
身長170cm、股下78cmですが440mmでステムを普通につけるとハンドルをいくらあげても
低すぎます(腰痛もち)。完成車だからコラムの短さが痛かった。いまはステム逆さ付け。
       /::::::::::::::::::::::::::::::\     
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
      |::::::::::          i   
      |::::::      _ノ' 'ヽ、 |   
     ,r-、     -・=- , 、・=-   
     { り      ⌒ ) ・_・)' ^ヽ   >>236
      iー'      ┃トェェェェイ┃ |  お逝きなさい!
     人       ┃ヽニニソ ┃ |   
  ,r_''" -ヽヽ     ┗━━┛ /l -、 グフフフ
//     \ヽ、.   `ー-一'ノ /   `ヽ,
./r‐-‐-‐/⌒ヽ 、 ` ー─-一 ' /      ヽ
 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ
 | `~`" `´ "⌒⌒)            },ノ  l
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄            ノ'   |
      /    B u f f a l o e s   ヘ..___,|
238ツール・ド・名無しさん:04/05/04 09:54
FCR-零の420mmのフレームどんな感じなのか知りたいのですが
440mmと比較するとフレーム三角の塩梅はどうでしょうか、見た目の良さなら440mmに軍配が上がりますかね?
硬さも気になります、420mmそーとー硬いのでしょうか?

俺も零で風になりたい
239ツール・ド・名無しさん:04/05/04 09:56
腰痛持ちじゃ参考にならないな。

因みにハンドルを高くできないならその分ステムを短くすれば少しはマシになると思うが。
240ツール・ド・名無しさん:04/05/04 09:56
ゼロはスレがあるからそっちできいたほうがいいよ。
241ツール・ド・名無しさん:04/05/04 10:02
>238
フレームジオメトリは基本的にはOCRの420と変わんないで各パイプの形状が違うだけだろ。
まあ詳しいことはFCRスレ逝って訊いてくれ、FCRは隔離してあるから。
>>240
>>241
わかりますた。
243ツール・ド・名無しさん:04/05/04 12:00
個人的にはあのフレーム安くて良いと思うけどヘッドチューブが短い
インテグラルなんだからあと15mm位伸ばして欲しい
ヘッドチューブ長かったらアメ車になっちまうだろ。
35km/hくらいでポールに突っ込んで2箇所骨折したけど、
OCR3はフロントリムが逝っただけでフレームはなんら問題なかった。
コストパフォーマンスだけで選んでおいて、
あんまり好きじゃないんだけどとか思ってたケド、えらいぞジャイ。
好きになった。
246ツール・ド・名無しさん:04/05/04 15:51
>>245
えらいのはリムだろ
リムが変形してショックを吸収したんだ
リムにキスしてやれよ
>>246
そうだな、ラジアル組みだったからクッション性も高かったのかも。
サンクス!ALEX AL-DR13 !
もう廃棄しちゃったけど(w
ラジアルはクッション性が悪いんだけど…。
これがシマノのホイールだったらフレームかフォークが逝ってたよ。
良かったね(・∀・)
>>248
横方向の力に対してはそうだろうけど、
245みたいに突っ込んだ場合はスポークが折れてくれた方が
フレームや人体にかかる衝撃は減るだろうから、
そーゆー意味ではクッション性あるんじゃね?
とりあえず、命に別状が無くてよかったね、と。>>245
252ツール・ド・名無しさん:04/05/04 23:08
パッと見に何ともなくてもフォークコラムの根本くらいは確認しといた方がイイがな。
正面から逝っていると力が一点に集中するところだし。
253ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:11
04 TCR海苔にゃ。
純正のホイール(フォーミラー、X ERO)で、坂を登る時とかに
ダンシングしたら、リアホイールが「ポキポキ、パキパキ」
鳴くのですが、こんなもの?
254ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:16
初期型のコンポジと現行のコンポジ
見た目は一緒だけど中身は違うのかい?
255ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:21
>>254
02 TCRのR535は鳴かないぞ
>>253
なじむまで音が出ると聞いたよ。
257ツール・ド・名無しさん:04/05/05 12:04
OCR2って頑丈だよね、その分重いけど
練習用に一台買おうかな。
コンポもティアグラだし
258ツール・ド・名無しさん:04/05/05 12:09
>253
Alexだしな。
>>253
なじむまで鳴ることは良くあるけども場合によるので
振れてないかはチェックした方がいいかも
>>255
R535-R540はテンション高いから
>>253
うちのも鳴るよ。

>>258
Formulaだよ。
261253:04/05/05 16:15
>>259
振れは大丈夫みたい。
やっぱし、スポークが少ないから?
それとも、糞?
>>256 >>260、他。情報サンクス!
金が貯まったら、キシリのエリートに替えるか。
でもこれも、鳴きそうだな〜。
いままではMTBでしたが、OCR2が届いたので初ロードデビューし、さっそく120km走ってみました。

ローディーにとってはOCR2でも重いのかもしれませんが、いままでMTBに乗っていた私にとっては
軽くて速くてロードに惚れ込みました。

これからもっとロードに慣れて、夏休みにでも長距離走りたいと思います。
でも、ダンシングになれていないので練習かな・・・と。
263ツール・ド・名無しさん:04/05/06 12:39
フォーク逆付けのあのOCR2でつか?
なにそれ
ヤフオクに出てたやつだろ。
わかってるよ、面白くないから否定の意を込めて言った
267ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:14
>>266
お前の感性がたりんだけだろ!市ねや
死ねと言うより、どうせだったら殺すと言えよ
そして会おうぞ
例のOCR2、気になってなかったんだね。

>更新済み: 4月 28日 17時 45分
>
>『フロントホークが曲がっている』『逆向きに付いている』とご質問お問い合わせ頂きました。本日、近所の
>自転車屋さんにて元の状態に戻して頂き正常の状態に直して頂きました。走ってみても全く違和感が無かった
>為、きずきませんでした。事故跡は見られないとの事で安心致しました。お問い合わせ頂き事前に整備、修理
>出来ました事を感謝いたします。
>>269
気にならないなんてそんなことありえないよ

フロントフォーク交換する時って
オフセットあわせないとぜんぜんハンドリングちがって
乗りにくくなる
ましてや逆さまなんだから10cm近くオフセットが違ってて
乗れたもんじゃない

超ワケアリだよ w
>>269
どーゆうルートで持ち主になったんかなぁ
本人はまったくの素人みたいだし、そこはかとなくぁゃιぃ…
272ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:44
というか素人ならあり得ることだ。
以前、ヒポの掲示板にMTBのFサスフォークが前後逆だった人がいたぞ。
あの状態じゃブレーキが干渉してハンドル曲がらんだろ。
274ツール・ド・名無しさん:04/05/06 17:46
ハンドルを切って曲がろうとするのは素人。
…勘違いしてるよ…。(´д`;)
276ツール・ド・名無しさん:04/05/06 19:20
>>274
baka
なんのためにバンクがあるとおもってるだ!
アホか。
ハンドル切らねえと二輪は曲がんねーんだよ。
体を傾けるからいいだと?
それならハンドル固定して乗ってみな。
一個目のコーナーでコケルから。
279ツール・ド・名無しさん:04/05/06 19:43
レベルの低すぎる争いをするな
ジャイアントユーザーの恥をさらすな
280ツール・ド・名無しさん:04/05/06 19:43
釣果
馬鹿一尾
外道二尾
フレームに引っかき傷が入っちゃったんだけど
消す方法ない?
282ツール・ド・名無しさん:04/05/06 20:18
前部ひっかいて塗装をはがす
283ツール・ド・名無しさん:04/05/07 01:41
>>278
それも変。
ハンドル固定したら、まっすぐ走ることも出来ない。
>>283

ニュアンンスでわかるんだから、それつっこみすぎ。
285ツール・ド・名無しさん:04/05/07 20:44
所詮はジャイアント乗りだから
286ツール・ド・名無しさん:04/05/07 21:03
>281
パテで埋めて、プラカラーで塗装。
>>286
ガンダムカラーでいいでつか?
ナウなヤングならハケで塗れ
>>287
マジでやるならこういう感じ
http://www.soft99.co.jp/repair/index.html
曲面だから難しそうだな
タッチアップっていくらくらいで買えるかな?
>>288
ロートルなオールドなのでエアブラシで塗っておきます。
292ツール・ド・名無しさん:04/05/08 08:20
>>290
真性教えてクン氏ね
>>292
走りにいけ
OCR-3のホイールをWH-R540に替えました。
まるで別の自転車みたいにスムーズに走ります。
速度を上げるのがすっごく楽。
100km走ったけど、疲れ方が全然違います。
タイヤをメガミウムに替えたときも走りが軽くなったけど、
ホイールも替えるとさらに大きく変わりますね。

OCR-3はスプロケをクロス目に13-23にしてあります。
フロントトリプルだから多少の坂ならこれで十分です。
ベダルはSPD(PD-M520)に替えました。
サドルはお尻が痛くならないので標準のまま。
今のところはこれで満足です。
あと替えるとしたら、フォークをカーボンにするとか
ハンドルかな〜。
>>294
ようこそ、こちらの世界へ
また一人、逝ってしまったようだな……ご愁傷様です
>>294
おいらはOCR2のホイールをZONDAホイールに変えたよ。
あと、カーボンピラーとスプロケ&SPD、サドル、タイヤ、バーテープを変更。
これで、なんか私的にめっちゃカコヨクなったw
見た目だけかもしれんけど、マンゾクだす。
夏にはカーボンフォークを狙ってます。
お互い、ガンバロ〜ニョ〜!
>294
こういう話は非常に参考になるな。サンクスコ
299ツール・ド・名無しさん:04/05/08 17:48
これまでの流れを読むと…

「最初からTCR系を買っとけ」

、ということでよろしいか?
300ツール・ド・名無しさん:04/05/08 17:48
300げと
301ツール・ド・名無しさん:04/05/08 17:51
レビンなんかいじらないで最初からRX-7のっとけよっていってるようなものだ。
>>294
WH-R540は普通、と言うか重い。鉄下駄と呼ぶ人もいる。
だけれども非常に頑丈で1000km走っても初期振れすらなかった
というようなホイール。
スムーズさを感じるにはもっと上のを選ばないと・・・
と思うんだけどもOCR-3の吊しホイールとは雲泥の差なんだろうな。
タイヤも、女神程度ではなく、ミシェランなら定番のプロレース辺りを使うと
もっと幸せに・・・
303294:04/05/08 18:24
>>295
>>295
だんだん、危ないところに足を踏み込んでいるのでしょうか。
レーパンとジャージも買ってしまいました。
それも土・日用に二組も・・・・

>>302
実売\60,000程度の完成者ですから、
ホイールも値段なりなのはしょうがないところですかね。
なんと言ってもハブがだめで、全然回りませんでした。
グリスアップしてもあまり良くなりませんでした。
(実は玉合わせが下手なだけだったのかも・・・)

プロレースも考えたのですが、ツーリング目的なので
耐パンク性でメガミウムにしました。
なんたってメガミウムは小石に乗っても凹まずに
ビシバシ飛ばしますからね。丈夫です。
でもいつかはプロレースも使ってみたいです。
304294:04/05/08 18:38
>>297
転けたときに破けたので私もバーテープを替えました。
OCR-3はアルミフォークで、路面が荒れているとちょっとゴツゴツするかな〜、
と感じたので衝撃緩和に良さそうなコルクの厚手のやつを試しているところです。
今日走った感じだとまずまず良い感じです。
タイヤと同じ赤にしているのでちょっとはかっこよく見えるかな?

カーボンフォークは2004年型のOCR-2か1のカーボンフォークを
考えていたのですが、もし2004年型を使用されていたら
ぜひOCR-2のカーボンフォークのインプレをお願いします。
305297:04/05/08 21:44
>>304
旧モデルだから、クロモリなんだよねぇ。
現行のOCRのカーボンフォーク・・・どうなんでしょうねぇ。
全てが、TCRよりコストダウンを考慮した部品ですからね。
ほら、TCRのフォークと微妙に違うでしょ。
なにかヤバゲな予感がするのはおいらだけでしょうか?(笑)
タイヤは私もフレームと同色をチョイスしてマス。(オープンコルサEVO)
後は、エンジン少しずつパワーアップしていきます^^;
ちなみに、ごく普通のツーリングぐらいしか乗りませんw

>>301
車はRX−7乗ってたけど、やっぱそれでもいっぱいイジったよ。あ、関係ないかww
素人が最初からTCRなんか買えないしなぁ。
結局、車と同じでイジるの楽しいからいいってことにしてくれぃ(笑)
>>299>>302のような意見は無粋でつまらない
ロードのパーツを少しずつ交換して変化を楽しむレスは見ていてわくわくするのに
安いフレーム結構
TCRばっかりで胸焼け気味
OCRで気楽に楽しむ情報でもいいじゃん
OCRでもTCRでもどっちでもいいよ。
乗ってるやつの足で性能は決まるからw
TCRで高級ホイールつけても遅いやつは遅い。
あと、チェーンステーの長さで反応速度云々行ってる人いるけど、
そんなシビアなレース出てねーんだろ?w
ホビーレースじゃ大差ねーよ。
実際にレースに出てこれじゃ厳しいなと思ったらフレームを換えたらいい。
脳内妄想で語られちゃ困る。
初ロードがTCRです。

平地で60km/h行かないので遅い部類に入ると思います。
310294:04/05/09 00:02
>>305
クロモリフォークですか、でも今のOCR-3のアルミフォークよりは
衝撃緩和しそうですね。
たしかに、OCRシリーズのカーボンフォークもわざわざ替えるには
いまいちかもしれませんね。やはりミズノあたりがいいかもしれないなあ。
でも今日乗った感じだとホイールとバーテープ交換でかなり快適になったので、
フォークも替えないでこのまま行くかもしれないです。

私は車はほとんどいじりませんが、パソコンは自作してます。
パーツ交換でグレードアップできるのは自転車も同じですね。

私がOCR-3を買ったのは、ロードバイクに乗ってみたかったときに、
ちょうど店頭にサイズが合うのがあったから。色も白が希望だったし。
それと、クランク長が165mmの完成車ってあまりないんですよね。
当方、チビデブ短足短腕達摩体型なので165mmクランクは回しやすくて助かります。
>>309
瞬間最高速度が60km/hだろうと、100km/hだろうと
どうでもいいんで。
>>306
安いフレームがダメだなんてだれもいってないねぇ。
そんなレス付けると、僻ん..(ry
>>309
遅いね。
314305:04/05/09 01:02
>>310
素人意見の交換になって申し訳ないんですがw
私はハンドル交換おすすめしますよ!
ハンドルなんて別に・・・と思ってたけど、交換してみたらアラ不思議!!
ものすごく体感変わりました!
ちなみに、アサヒで店長お気に入りとかいうやつです。
安いし、ぜひお試しあれ〜。
お互い、カッコだけかもしれませんが自己満足でがんばりましょう(笑)
でも正直04モデルのTCRってあんまり見かけないよな。
荒川走ってるけど見た覚えないし。
このスレでTCRイイヨイイヨーって言ってるだけでみんなOCR買ってるんじゃん?
>>306
> ロードのパーツを少しずつ交換して変化を楽しむレスは見ていてわくわくするのに

人が廃人になって逝く様は読んでいて非常に楽しい(w
317ツール・ド・名無しさん:04/05/09 09:14
>>316
本当にねw
しかもOCRに金かけて馬鹿じゃねw
318ツール・ド・名無しさん:04/05/09 09:23
>>317
いいのいいの w
より廃人になればOCRにデュラとかキシリSLとかが恥ずかしくなって
いいフレームも欲しくなるんだから w
319ツール・ド・名無しさん:04/05/09 09:36
これってどういったモノなの?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19973490
>>319 カーボソなの?これで?
登りで付いて行けなくて置いて行かれたりすれば
安いだの高いだの機材のせいにしなくなるんだがなあ
言ってるのはまだ大して乗ってもいない証拠よ
322ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:24
>>321
あなた誰に対して逝ってんの?
323ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:31
自分に言い聞かせてるんだよ
324ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:36
>>322-323
耐えられなくて、たった数分で即レスしちゃってる君たちに対してじゃないかw
図星だからだろ。
325ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:38
>>324 だから、>>321はどの発言に対して逝ってるわけ?
326ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:40
>>321は何の脈絡もない内容なんで、
誤爆なのかと思ったんだが、
違うのか?
>>322=>>323=>>325=>>326

自作自演もっとうまくなろうよ(苦笑)
すぐばれちゃうとこっちも張り合いがないからさあ
328ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:59
>>327
甘いな。>>321-326は全て自作自演。
329ツール・ド・名無しさん:04/05/09 11:00
登りでついていけないのを機材のせいにしてますが、なにか?
330ツール・ド・名無しさん:04/05/09 11:00
なんだよ>>321-326ってコピペじゃん。
みんなガンバレ
332ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:10
>>331
だって、雨でつまんないんだもん…
雨は関東地方だけだっけ?
NRS1を買ったのですが、スタンドが街中へ気軽に乗って出れなくて困ってます。
NRS1のようなMTBにも付けられるスタンドなどないでしょうか?
日本語でお願いします。
335ツール・ド・名無しさん:04/05/09 14:03
MTBにも付けられる幽波紋などないでしょうか
ザ・ワールドなどいかがでしょう?
用事が済むまで時を止めておけばあなたのMTBは倒れません
NRSって何だっけ?とか思ってジャイのサイト覗いてて気付いた。

T-モバイルってMTBもやってて、
そっちにもジャイはフレームを供給するんだ。
ここはロードスレだからスルーしろ。
自転車だけに
シルバーチャリオット
>>337
そうだよ。
だからオンセが消滅して、次はT-MOBILEってのは
自然な流れだね。
341294:04/05/09 19:57
>>332
千葉県北西部は昼近くになって降ってきたので帰ってきました。
それでも午前中で50kmぐらい走れたからよしとしよう。

OCR-3標準のホイールとWH-R540はかなりハッキリ差が感じられます。
WH-R540は速度が落ちにくいし、20km/hから30km/hに簡単にスピードUPできます。
走った後の疲れも少ないようです。(これはブラシーボ効果かな?)
安い自転車でも足回りをよくすると乗りやすくなるものなのですね。
交換の結果には満足なのでしばらくこれで乗っていきます。
 速度が落ちやすいか否かはわからないけれど、20km/hから30km/hへの加速くらいなら
別にWH-R540じゃなくても簡単じゃないか?
R540のよい点
 頑丈
 乗り心地よい
悪い点
 重すぎ
 剛性なくってダンシングすると激しくたわむ
速度維持性は普通、加速性は剛性ないけどフツーは問題ないってトコ

ホイールスレでいろいろ言われてるけど
平地にはイイホイールですよ
344294:04/05/09 22:13
>>342
私のようなヘタレ親父だと標準のホイールだと30km/hにするには
ちょっと頑張って回さないといけないけど、WH-R450だと割と簡単に速度が上がりました。
向かい風の時でも速度が出やすかったです。
なるべくケイデンスが80〜90ぐらいで走るよう心がけているのですが、
速度が落ちにくいので足も回しやすいという感じです。
OCR-3標準のホイールはハブがいまいちだったように思います。

でも一番の効果は、新しいパーツを買うとうれしくなって
元気が出ていつもより走れてしまう、ということかもしれませんね。

OCR3乗るような人がハブの違い解るんだすげえな

俺あんまわからんよ
おまえら540が重すぎとか剛性ないとかいうけど安ホイールから比べりゃ全然マシだぞ
あの値段なら納得の性能だ
何しろ安ホイールはパワー喰われて踏んだだけ進むという当たり前の事が出来ん
剛性?はあるよ。
デブがダンシングをした場合は別だと思うが。
348ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:32
>>347
そう?
65kgだけど激坂でダンシングすると
たわんでパワーロスしてるのわかるよ
意識的に腰をサドルの真上辺りにもってこないと
思ったとおり進まない
349ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:35
540たたくやつはコスパが気に入らんだけ。
同額でまともはホイールあるのかよ?
350ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:38
ベント
351348:04/05/09 23:41
>>349
あるよ
オープンプロと105なら2万円で組める
>>348
そもそも左右に振りすぎない(振らない)のがパワーロスしないダンシングの基本だからなぁ。
いや、それがあなたにとってのだれよりも速く走る方法なら全然構わないんだが。
あと踏んでばかりで引き脚を使わないとそういう感じ方になるかもな。
353348:04/05/10 00:02
>>352
ヘタレなんで普通の坂は振らないようにしてるけど
10%超える坂が続けばそんなことは言ってられませんw
腕のひきつけ強くなるから腰が前に出ちゃうしね
その時にR540だとホイールにパワー喰われるんですよ
354ツール・ド・名無しさん:04/05/10 01:45
オープンプロと105で組むくらいならR540の方がええなぁ。
弁当買うくらいなら白子買うし、そもそもOCRに似合わん。
まあ劇坂なら手組みに分があるかもな。その点はR550に期待。
リム重量
オープンプロ<R540
ベント<シロッコ
俺はリム重量が軽い方を選ぶ。
あと、ベントはテンションを上げて使う。
356ツール・ド・名無しさん:04/05/10 22:27
OCR TOURINGってロードなのにディスクブレーキなのね
今後はみんなディスクになってくのかな
それともコレってランドなってヤツ?
357ツール・ド・名無しさん:04/05/10 22:44
>>356
http://chainwheel.com/site/itemdetails.cfm?ID=1535&Catalog=63&sort=Price
これ?日本向けのモデルじゃないですよね?
こういうのもありだよな
カーボンの値段を下げていくならTCRの位置は自ずとOCRとかぶるもの
OCRはグレートジャーニーよりも軽量なツアラーって位置付けは悪くない
ロードにディスクブレーキってどんなメリットがあるの?
シクロにディスクならわかるんだけど・・・
>>359
オレもわかりません
ロードってタイヤのグリップよりブレーキの効きの方が強いと思うんだが・・・
下持って思いっきり握ったらロックしちゃうもんね
雨でロード乗るのは一般的じゃあないし・・・
ツーリング仕様だから、
より楽にブレーキかけるためにって事じゃないの。
ツーリングなら、時には雨の中走らなきゃいけないこともある。
そうそう、ツアラーなら雨の中も走らないといけない
それにタイヤだってなにも23や25を使わなければいけない訳じゃない
28や30台を使えばディスクブレーキに見合うグリップが得られる
http://chainwheel.com/site/images/library/features/giant_ocr_touring_spkhldr_03_f.jpg
てかすげえ。
スポークホルダーがついてる(w
364ツール・ド・名無しさん:04/05/11 00:30
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=tech/2004/features/peacerace
ザベルはアルミフレームも使用しだしたのですね。
コンポジだけでは不足ということでしょうか。

365ツール・ド・名無しさん:04/05/11 01:22
福島もアルミカーボンバック使ってたしな
やっぱりでかいやつはだめか
367ツール・ド・名無しさん:04/05/11 06:41
>364
ワンデーレースならあんまり衝撃吸収性とか要らんからな。
368ツール・ド・名無しさん:04/05/11 06:45
>356
標準タイヤが32cじゃん。
グレートジャーニーとロードの中間仕様だね。
369ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:05
ジャイのフレームて案外高いよね
伊太車のフレームでも15マソ位なのに20マソもするなんて
性能順
ジャイの20万>>いた車の50万>>いた車の15万
>>370
うまいっ!
ジャイの場合フレーム売りと完成車じゃフォークとか違ってたんじゃなかったっけ?
高めに見えるけどそれだけのパーツを使ってるんじゃないかな
373ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:08
FCR-2(79800円)をドロップにも対応できるようにするのと
OCR-3(74800円)をフラットにも(ry

どっちが(・∀・)イイ!ですか? 
通常はフラットで長距離はドロップに出来たらと思って・・
374ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:15
>>373
たぶん面倒臭くてやらないと思うフラット⇔ドロップ
>>373
ドロップとフラットを便宜付け替えられるだけの技量がある感じでもないなぁ。
玄人でも30分や1時間は掛かる。面倒くさいよ。
それなら、ドロップのフラット部分に付けるアシストブレーキがあるから、
(たしかOCR3には標準で付いてるとか付いてないとか)
それを付けた方がいい。
376ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:32
>>374.375
そんなに難しいんですか_| ̄|○ 
フラットとドロップの垣根は意外と高いんですね・・ありがd
377ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:34
>>373
ワイヤーも交換しないとダメだよ。
どうしてもやりたいのならインナーキャップは付けずに半田でまとめるといい。
そんなあなたにブルホーンバーはどうですか?
DHバーをつければかなり楽に長距離走れるし、ブルホーンバーとDHバーの組み合わせは最高にカッコいいし。
通常ドロップでも問題ないだろうに
379377:04/05/13 21:38
OCR3はSORAだったね。SORAは特殊でブルホーンバーには付かない。

多少値段は上がるけどOCR2にしたほうが互換性が高いかと。
380ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:41
フロントディレーラーを替えなくてはならない
という
>>377
便乗質問なんですけど…
半田付けってステン用の半田付けでしょ?
どーやるんですか?
382377:04/05/13 21:48
ヤニ無しハンダとステンレス用のフラックスのセットになったのがホームセンターに売っている。

電子用ヤニ入りハンダと違って扱いにくいことは確か。
コツを知っている人居たら報告よろ
383ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:49
>>377
ワイヤーも総取っ替えですか・・ブルホーンとDHバーは遠慮しておきますw

>>378
普段街中をノーヘルで流す時にはドロップはちょっと気が引けます。。

>>379
SORAは特殊なんですかφ(..)メモメモ。

>>380
Fディレーラーもですか?((;゚Д゚))
>>382
情報ありがとうございます〜!
以前見たことがあるんですが、
仕上げが美しくってあこがれてたんです。
今度やってみよ!
>>376
難しいんじゃなくて、めんどくさいんだよ。
アウターごと前後ディレイラー・ブレーキの根本から外したとしても
各パーツの調整は位置からやり直し。
あとどなたかが言っているとおりFDをフラット用、ドロップ用で換えないと
ベストではないんだ。
http://www.real-retail.com/via/b-road/r-giant05.html
ほら、レバー付いてるからOCR-3買えば街中でも怖くないよ。
あとは慣れちゃえば問題なし。
386ツール・ド・名無しさん:04/05/13 21:55
ほら、こいつを4万くらいで落札してドロップ化しれ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37840240
387ツール・ド・名無しさん:04/05/13 22:36
>>385.386
dクス(・∀・)ノシ
388ツール・ド・名無しさん:04/05/14 12:32
>382
なれない人がコツだけ聞いてもスグには出来ないよ。
373がハンダになれるよりも、ドロップハンドルに慣れる方がよっぽど早い。
389388:04/05/14 12:37
因みに俺はハンダも出来るけど最近は面倒だからワイヤー端は接着剤で纏めている。
瞬着とか一般用だと巧くワイヤーの中に入らなくてやりにくいけど、建材用のを持っているので簡単。
遅レスだがOCRとかTCR純正のXSR-4とか3とかと比べたら
シマノR540のリアは十分横剛性あるよ(横に普通縦に硬いのはどうかと思うが)。
フォーミュラちょっと無理し過ぎだわあれ、24Hで手組用の普通のハブて・・・。
軽〜く手でずらしてリムがブレーキに当たるくらいグニャグニャ・・・
体重50kg位の人限定で売るつもりだったのだろうか?
391ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:01
02'TCR-2の吊るしの重さって何キロくらいですか?
カタログの8.8kgより明らかに重く感じるんですが
392ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:31
>391
自分で計れよ。
393ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:38
>>373
こんなの付けてみる?ドロップ型バーエンド。
俺は恐ろしいので嫌だけど。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15509068
>>393
下を握ったときにブレーキ操作が不可能なのは怖すぎだよ〜
395384:04/05/14 22:24
>>388
こつってのは、自分で見つけないとね。
なのでとりあえずやってみます。
今のOCRとかFCRってフレーム重量どれ位なんだろ?
FCRのエアロフレームが
TTフレームのFCR-0と普通のエアロフレームの1の重量差が700gあって
装備の差が300g位としてフレーム+フォークで1900+400gの2300g位。
OCRフレームがもう少し軽いてとこかな?

某オクに04FCR2のフレームが出てたんでちょっと気になった。
OCRの方が重いんじゃねーの?ダボとか付いてるし。
SLアルミのFCR-ZEROが一番軽いのは間違いなさそうだが。
OCRだけブレーキがロングリーチだから100g程度は即相殺。
どちらにせよアンカーのRA5フレーム(フォークとで2600g)よりは軽いんでないかと。
あれ、シート持って持ち上げると一昔前の鉄フレームかと思うよ。
軽いといってもフォークとあわせて1900gかぁ<TTフレーム
フレームはエアロにしては軽目だろうけどフォーク重いね。
TCR-COMPOSITE + メーカー不詳カーボンエアロピラーなんだけど
10kmくらい走るとシートが沈んできます。
一応、カーボン用のクランプに換えたんだけど効果薄です。
GIANT純正ピラーだと多少はマシですか?
>>400
関係ない
>>400
>メーカー不詳カーボンエアロピラー
精度に難有りじゃん。因みにどんな感じですか。トライゴンのエアロピラーみたいな物?
403400:04/05/16 20:28
>トライゴンのエアロピラーみたいな物?
正解です。
あさひのWebページで確認してみましたが
GSP102エアロプロファイルカーボンピラーで間違いなさそうです。
これってダメなんですか?
>>403
ピラーとフレームの精度が出ているとしてですよ
ずり落ちる場合は紙ヤスリで傷を付けて滑り止めにする場合があります。
あとクランプの上下を逆にするとか。
トライゴンはどうでしょうね、カーボンでは定評あるメーカーですけど
不良品なのかも。
おっとそれからグリスを塗ってませんよね?
405400:04/05/16 21:21
ヤスリで傷を入れるのは初めて聞きました。
早速試してみようと思います。
クランプを逆に取り付けるのは自転車屋に相談したときにやってもらいました。
これでダメならまた自転車屋に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
>>405
いや、まって!逆にしましょうよ。
先に自転車屋へ行って精度を確認して、それからヤスリにして。
なんならフレームの精度もチェックした方が。
407ツール・ド・名無しさん:04/05/16 21:45
そんなもん自分で見りゃわかるだろ?
おまえらアホか?
408ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:09
>>407
ゼロコンマ何ミリの誤差だと思って?
まあカーボンポストを自分で買える歳になってから言いなさいってこった。
409ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:15
>>408
ゼロコンマ何ミリの誤差がそこらの自転車屋に分かるのかよ
つうかゼロコンマ何ミリがずれおちの原因だと思ってんのか?
低脳が
410ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:20
デブがカーボンピラー使うなってこった。
411ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:23
Cレコ使ってるけど、おいおい大丈夫か?ってぐらいトルクかけないと沈んで来ちゃうね。
クランプ逆にする効果ってあるの?
412ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:24
君みたいな鈴虫の脳みそでもわかるほど歪んでたすればね、一目瞭然だろうけどね。

カーボンポストでは見た目には全く問題ないのにずり落ちることが良くあるんだよ。
だから何が問題なのかちゃんと確認する前に、やすりでやっちまったら保証もしてもらえないでしょって話。
あんまり下手なことを言うとやぶ蛇ですよ〜
413ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:26
ゼロコンマ何ミリかぁ・・・
27.2に27.0をいれれば落ちることもありますよ。
締めれることもありますが。
ゼロコンマ2ミリですがね。
MTBのジャイのスレでも出てたけど、
カーボンが露出してる(上に樹脂がたくさんかかってたりしない)やつは、
ヤスリかけちゃダメだよ。
(カーボンの繊維自体に傷が入ったらアウト)
>>413
27.0を挿しちゃうお前ほど馬鹿じゃないってW
416ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:33
>>414
そこまでマージンないのか?それは神経質すぎると思うが…
417ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:33
カーボンピラーの割れるのを恐れて十分な強さで締めない場合ずり落ちることがあります
一旦ずり落ちたピラーは表面のカーボン繊維が傷ついているのでいくら締めてももうダメです
>>417 ネタはやめろ。あほくさ…
LOOKなんかすげー方式で止めてあるけどね…。
(ウスがピラーを押し付けるようにして固定するから、カーボンピラーがへこむそうで)

とりあえず、アルミとかの金属製と同じ扱いは無理かと。
420ツール・ド・名無しさん:04/05/17 19:11
アンカーRA5、キャノR600、TCRで悩んでいましたが、結局TCRを注文
しちゃいました。やはり考えれば考えるほどTCRのコスパが良すぎました。
来月納車予定です。
先輩の皆様よろしくお願いします
黄色くてアルミなTCRですか?おめでとうございます。

一見良く見えるコスパですが、
BBがはみ出てたりチェーンリングが糞だったりホイールが鳴ったりすると
そうでもないように思えてきます。
まあそれもご愛敬ということでがんばって下さい。

ちなみにペダルはどれにしました?
422ツール・ド・名無しさん:04/05/17 19:45
私もトライゴンのエアロピラー使っているが、
>400と同じように沈みまくり。
よく観察していると、
クランプ閉めていくとピラーのクランプのすぐ上が膨らんでくる
明らかにひずんでいるのが目でわかって笑った。
対策として、クランプの締め付け部分をピラーの内側から
補強してやる、それで私のは何とか止まった。
>>420 よろしく〜♪
424ツール・ド・名無しさん:04/05/17 19:56
>>420
>>420
オメ!!
俺もTCRだよ。
きれいな黄色なので汚れ目立つので乗車の後は必ず念入りに磨いてます。
今はまだ新しいけど数年たっても色を維持したいので、そこでTCR乗り
方はどのように清掃しているのでしょう?

425420:04/05/17 19:56
>>421

黄色くてアルミのTCRです。その上の黒が混じったのは予算オーバーで買えませんでした。
初めてのロードなのでとりあえずTCRを乗りまくってみたいと思っています。
BBの件はこのスレで見ました。あまりひどいようならば自転車屋さんと相談してSHIMANOに
してもらうかもしれません。

ペダルはまだ決めていませんが、MTBで使っていたSPDシューズがあるので最初はそれが使える
ペダルを考えています。
でもやっぱロード用のにした方がいいのでしょうか?
>>421
大丈夫、RA5のWH-R540もしばらくすると鳴る鳴る。
フレームは重くないのに大して軽くないのが
ISISなクランクとかOCRと同じハンドル周りのせいだね。

TCRのサドル、OCRのより出来が良くないとか。
変えるべし。
427420:04/05/17 20:01
>>424

最初はアンカーのRA5を考えていたのですが実車を見たら塗装の質があまり良くなくて
一気に萎えました。
隣にあったジャイの方が綺麗だったのでそれも決め手になりました。
MTBは車用のコーティング剤で手入れしてましたので、TCRもそれでメンテしようと思って
います。
424さんは購入後、何か部品を交換しましたか?参考までに教えてください
428424:04/05/17 20:21
>>420
私も買ったばかりなのでノーマルです。
以前からサドルがダサイので交換を考えていたところ
偶然にも信号まちでTCRとTCRハイブリットが来まして
見たところサドルを交換してありまして、非常にカッコ良かったので
決心しました。私もMTBから初ロード組です。
429ツール・ド・名無しさん:04/05/17 21:30
このホイールって重さはどんくらいなんですか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20769000
430ツール・ド・名無しさん:04/05/17 21:31
質問すれば。
>>425
SPD用シューズだと、SPD-SLとか使えたっけ?
(ものによるのか?私のシマノのやつは使えない)

何れは靴も新調すべきでしょうね〜
ま、ニューマシン手に入れると、
最初はなにかと物入りですにゃ
432420:04/05/18 14:45
>>424

424様はどんなサドルに交換予定ですか?
ペダルは何を使っているのでしょうか?
質問ばかりでスイマセン
433424:04/05/18 20:04
>>424
サドルは候補が絞りきれません。
あえてペダルはノーマルにしています。
こんな事言っていいか分かりませんけど?
乗った感想はそんなにロード速いとは感じませんでした。
MTBの方が気軽に乗れていい感じですね。
53t X 15t でケイダンス90で1時間回してからにしてね

>あえてペダルはノーマルにしています
「あえて」・・・ねぇ。で、速いとは感じないと・・・。
436ツール・ド・名無しさん:04/05/18 20:50
>>433
そういう人よくいるけど、ロードに乗ったから速く走れるわけじゃないから。
スピードは出しやすいけど、ヘタレはやっぱりロードに乗っても遅いよ。
437433:04/05/18 21:08
>>436
そのヘタレがロードいつもカモてるけど
438ツール・ド・名無しさん:04/05/18 21:10
あ、そうなの?
街中では安全運転しなさいね。
街乗り番長
>>438
スマソかぶったw
>>433はロードに何を求めてるのかわからんな
442ツール・ド・名無しさん:04/05/18 21:19
なんでジャイアント乗りの中には頭がおかしい人が必ずいるんだろう・・・
非常に残念でならない。
443ツール・ド・名無しさん:04/05/18 21:21
ジャイに限らず初心者にはこういうことを言う人がいるよ。
こじつけんな。
444ツール・ド・名無しさん:04/05/18 21:23
それは安物GIANTSだから。
ところで、>>433の言うTCRのノーマルのペダルってどんなやつ?
433はMTBで十分なんだろうね。
めでたし めでたし
447ツール・ド・名無しさん:04/05/19 11:47
>>437
二輪板で
原付きで大型SSに挑んで
うざい人と同じパターン?

それとも下り坂専門の香具師?

一般道で下らん競争しないでね 危ないから
448433:04/05/19 12:02
俺より弱いやつに会いに行く
乗鞍の近くだから来てね
>>437 こいつ偽者じゃね?
>>437 こいつ偽者ジャイ?
お前より頭の弱いやつに会いに行くって?
453ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:05
>437
カモッてんじゃなくて相手にされてないんだろ。
ノーマルペダルってホンマになんだろ?ってか買ったのは脳内?
TCRはペダル付いてないのにね。

ショップクラブの女の子は04TCRにLOOKの付けてたわ。
420mm来るまで結構待ったらしい。
455ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:24
ママチャリから外して付けたんじゃ無いだろうな。
せめてトゥークリップ位は付けてて欲しいが
それだとOCRとTCR間違えて無いか?という話に。
>>454
フラペってことだよおそらく。
MTBもフラペ?車板の白でフルエアロNAATGTPの神のようだな・・・
459ヘタレ ◆nmUBxdwo2A :04/05/19 20:26
GIANTのTCRに乗ってる。先月小遣いをやりくりして貯めた金で探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツバイクなのにフラペだから操作も簡単で良い。フラペは効率が悪いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ビンディングと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。フラペなのにサドルが高すぎてフラつくし。
速度にかんしては多分ビンディングもフラペも変わらないでしょ。ビンディング乗ったことないから
知らないけど固定器具があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもフラぺな
んて買わないでしょ。個人的にはフラペでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど荒川CRで40キロ位でマジでユルナゴC50を
抜いた。つまりはC50ですらTCRのフラペには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
460ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:38
駄目だこりゃ。
下手糞なコピペ荒らしだな。
462ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:39
>>459
うまい
ワラタ
後半はフラペにこだわるよりMTBの方が良かったかも。
神はMTBとロード余り変わらないらしいから。
まぁMTBでも44-12とかギア也のスピードは出るわけで
40kmで巡航しようと思えばショックをロックしてできないわけじゃないけどね。
ユルナゴネタは懐かしい
465ツール・ド・名無しさん:04/05/20 12:10
ユルナゴ?元ネタはGTOだろ?
466ツール・ド・名無しさん:04/05/20 12:14
ルイカツ
TCR買ったら乗れよ?
俺はしょっちゅう荒川走ってるからさ、黄色同士会ったら手くらい振ろうぜ。
468ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:08
質問なのですが、TCR COMPOSITE 2とZEROとTEAMは同じフレームなのでしょうか。
フレーム売りのものはTCR COMPOSITしかないので同じだと思ったのですが。
469ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:19
そ、いっしょ。
パーツ違い。
コラムがアルミなんだよ。一緒ではない。ログを読み
471ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:29
フレームは同じでフォークが違うってことだろ
>>471 微妙だね。きっと同じなんだと思うけど…
473ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:52
>>472
これだからなぁ・・・
こういうのが多いからジャイ乗りはアザ笑われる
またこじつけクソ野郎かよ・・お前は市ね

コンポジ2だけフォークのコラムがアルミ。
スレを「コラム」で検索すれば出てくるっしょ。
475472:04/05/23 22:28
すまなかった・・・特にコンポジ2ユーザのみなさんへ。

私はジャイに対して非常に腹が立つ。
何でコンポジ2だけフォーク違えなきゃならないの?
違うんだったら、その事をカタログに明記すべきじゃないの?
影でこそこそコストダウンしてるとしか思えない。
(コストダウン以外の理由って何かある?)
コンポジ2のフォークが違うって知ってから、
どーにもジャイに対する不信感を抑えられない。
カタログに書いてあるけどな。
477472:04/05/23 22:35
>>476
げ、かいてある_| ̄|○
去年のカタログには書いてないけど、春カタログにあるんだよ
>>475の言ってる事も否定はできない
>>475
アルミの方が扱いやすいってのはあるけどな。
それなりに重量差は出る。
コラムがアルミな分かどうかは知らないが、
コンポジ2の値段は恐ろしくお買い得になっている。
気になるならフレームから組め。
480472:04/05/23 22:52
完成品は自分にはオーバースペックすぎるので、
04 TCRコンポジをフレーム購入なんですが…
>>475の発言はなかった事にしてほしいな〜なんて思ったりして…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  ブラーン
  ∪∪
TCRはオーバースペックなのでOCRでいいと思うよ
TCR HYBRIDを買おうと思うのですが、何か?
483ツール・ド・名無しさん:04/05/23 23:34
>>480
値段考えるとフレーム買いは勿体ない気が
http://www.gear-m.co.jp/koga/frame/roadracing/fa/index.html
こっち買おうぜ。

とか言ってみたりするテスト。
48512:04/05/24 00:53
なるしまでOCR2見たけどかっこいいね。
初心者だけど気分はコンポジ、みたいな。
486ツール・ド・名無しさん:04/05/24 06:42
俺は選べるならコンポジ買うのでもアルミコラムにして貰うな。
どうせスペーサー無しなんて出来ないから下りのフルブレーキで不安なカーボンコラムは怖い。
もっともあのフォークじゃブレードの強度自体が下りじゃ不安かもしれんが。
カーボンコラムじゃ剛性が足らない?
信じらんないくらい分厚いカーボンチューブですけどねぇ…
488ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:30
60-70km/hからフルブレーキングすればわかるよ。
489ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:33
60-70km/hからフルブレーキングしたら確実にロックするよな
>>489
だね。釣りかも知れないからスルーしたほうがいいかな
491ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:44
70km/hからのフルブレーキングで別にロックしないだろ。
そんなこと言ってたらレースしてる奴はみんなロックしてんのか?
つっかロックするかどうかは速度の問題じゃないし。

それはともかくGIANTのカーボンコラムで剛性足りないって話しは聞いたことが無い。
フォークブレードも現行モデルになってからは悪い話聞かないね。
492ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:46
馬鹿はほっとけって
なんでコピペしてるの?
494488:04/05/24 10:58
ロックしない程度のフルブレーキングって書かないと理解できなかったみたいだね。
ごめんねw

あと、440サイズと500サイズはヘッドの角度が違うから
同じフォーク使ってもブレーキの時の剛性感が違うと思うよ。
495488:04/05/24 11:01
>>491
他のフォーク使ったことないでしょ?
またアンダーステア厨か
497491:04/05/24 11:05
俺が自分が乗ってるのはLOOK KG486だよ。
TCRコンポジはチーム員が何人も使ってるし試乗もしてるがフォークがヤワ
だなんて思ったこともないしそんな話も聞いたことが無い。
つーかLOOKの方がフォーク剛性低いかもしれん。
498488:04/05/24 11:09
マッスルに換えたけど、こっちの方が剛性高かった。
ノーマルのフォークでも実用上問題ないけど、剛性高いフォークの方が安心感がある。

これは比較しないとわからないと思う。
499ツール・ド・名無しさん:04/05/24 11:24
>>497
おまえバカだろ
500ツール・ド・名無しさん:04/05/24 11:28
TIMEより落ちる=不十分な性能ってことはないな。
オーバーサイズのカーボンコラムで剛性足りないとかって電波だろ。

フォークブレードに関しては02までのエアロは確かに横剛性が弱くて評判悪かった。
だからジャイ=フォーク弱いと思い込んでる奴はかなり多い。
501ツール・ド・名無しさん:04/05/24 11:37
>>499
なにがどう馬鹿なのか説明キボンヌ
あのカラーリングをやめてくれないだろうか
02エアロフォークのやつに乗ってるけど
横剛性ないの?これ

スリックMTBよりフロントが逃げやすい気はするんだけど、腕の問題もあるしなぁ
よく分からん
>>488
ってことは、
逆に言うとそこまでの極限に近い状態に持ってかないとわからないわけね。
ダウンヒル苦手だから、おいらじゃ体感出来そうもない(^^;
505ツール・ド・名無しさん:04/05/24 12:34
FS TCX CYCLOCROSS
ってフレームあるじゃないですか

これってブレーキはV?それともロード用の?
これでVだった場合泥半にSTIで操作できるの?

エロティッックな人何卒よろしくお願いします
506ツール・ド・名無しさん:04/05/24 12:34
感知ブレーキ
507ツール・ド・名無しさん:04/05/24 12:46
カンティっすか!
それってレバーは何でそうさするんですか?
508ツール・ド・名無しさん:04/05/24 12:49
STIとか
509ツール・ド・名無しさん:04/05/24 13:44
フォークの剛性をブレーキングだけで語っても...
平地や下りでスピードが出ている時の挙動や
コーナーリングのフィーリングで比較した方がいいと思うが。
ちなみに剛性は高いほど優れているわけではない。

>>504
スピードが出てない時でもフォークの性能は大事だよ。
乗り比べれば実感できる。
でも不安が無いのならそれはOK。

扁平フォークの欠点はブレーキングよりコーナーリングで出ると思うが
ちょっと待った。
もともとはフォークの話じゃなくって、
コラムの材質の話だよ。
それなら簡単
アルミマンセー
カーボンの軸なんて信用できん
513ツール・ド・名無しさん:04/05/24 17:27
>>511
コラムってフォークコラムのことじゃないの?
フォークってブレードだけじゃなくフォークエンドから
コラムまで含めての性能だよ。

フォークの性能ってコラムの剛性を含めてを語るべき。
コラムの材質だけ話をしても?
不満が出ていないフォークなら良いコラムだと思う。


514ツール・ド・名無しさん:04/05/24 19:45
カーボンコラムはプレッシャーアンカーの出来が悪いと緩むのが鬱だが
オーバーサイズのコラムが剛性足りないってのは考え難いなぁ。
ちなみにジャイアントではカーボンコラムのスペーサーは30mm以内にせよと言っている。
この範囲内で問題が出てるって話ある?
515ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:07
おまえらのサイクリング程度のスピードじゃ何もわからないと思うけどなw
516ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:12
>515
お・ま・えの鈴鹿か乗鞍のタイムをいえ。
話はそれからだ。脳内だったらいくらでも速く走れる罠w
>>516,517
(;´Д`)y━~ 何度こういった内容がこのスレでかわされたことか.......
JCRCの万年Aで万年BR-2な俺のレベルじゃ全く問題ないです。
剛性足りねぇとか言えるレベルになってみたいもんです。
>>518
きっと両足義足なんだろうねw
両足義足でBR2で走れたらマジかなり凄いと思う。
足じゃなくてデブなんじゃないの?
AクラスやBR2にデブなんていねーよ。
セカンドカテゴリだからって舐めてない?
523ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:42
逆だろ、デブだから剛性足りないんだよ。
524ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:43
>>508サソ
ありがとう
フォークがヤワヤワでアンダーステアがでて
怖くて下りを走れないっていうてたのと同一人物でしょ。
この人、一人だけだから。騒いでるの。
剛性足りないと言ってるのはデブなんじゃないの?
という意味なんですけど、何か刺激しちゃいましたかね。
527ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:53
俺はデブじゃないよw
ウルリッヒはデブでコンポジに乗るわけで、(間違いなくカーボンコラムで)
その結果をみてからでもよいのでは、こういうぎろんは。
ウルはデブだけど、ここのデブより相当軽いと思われ。
530ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:06
ウルリッヒって80kgあるらしいけど?
ちなみにランスアームストロングも実は75kgくらいあります。
ウルリヒは身長も高いだろ
デブデブ言うなよ
登れてんじゃねえか
532ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:10
ランスは179cm、76kg
533ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:12
漏れは174cm、85kg、喧嘩無限段
>>526
剛性足りないとか言ってるのはヘタクソなだけでしょ
かつ!デブかもしれませんが。。。
>>533
がんばってください!
535488:04/05/24 22:49
比較・類推できない素人はお断り。
536ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:52
>>535
類推に過ぎないんだろ
537488:04/05/24 22:59
だから比較したと書いてるのに・・・
538ツール・ド・名無しさん:04/05/24 23:00
マッスルと比較したらほとんどのフォークが下だろうな。
しかしGIANTノーマルで不自由するってのは電波だろ。
>>832
は、どうすたんだろう?どっかに、かきこんでるのだろうね

巣ゴー区必死に
>>832
必死だな。
541ツール・ド・名無しさん:04/05/24 23:05
>>539
どこの誤爆?
TCR
543ツール・ド・名無しさん:04/05/28 19:44
Cyclingnewsに出たコンポジット3?はネタになっとらんのか
なんかダウンチューブが細くて拍子抜けなんだが
544ツール・ド・名無しさん:04/05/28 19:53
>543
ソースきぼんぬ。
>>543
>>208
現行タイプのコンポジも残して欲しいなあ
だいぶ前にでた話だろ
ダウンチューブ細い所がカコイイ!!
548ツール・ド・名無しさん:04/05/29 07:22
549294:04/05/30 15:49
OCR-3のホイールをWH-R540にしたので、
パーツも入れ替えて9速化してみました。

ハンドル →TIOGA HBR035
  (http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/hbr035b.html)
クランク →105 50T-39T クランク長165mm
STI →105
BB・FD・RD →105ダブル用
CS →ULTEGRA 13T-25T
チェーン →ULTEGRA
工具も買って、すべて自分でやってみました。
105は黒で統一しました。
合わせて1kgぐらいの軽量化になったようです。
(OCR-3標準のハンドルは無茶重い・・・・)

結果、かなり軽く走れるようになったと感じます。
たぶん、これは105だからというよりも、
使うフロントの2枚が 52T-42T(-30T) → 50T-39T になって、
のんびり走る私の速度域・回転域にちょうど合ったからでしょう。
川沿いのサイクリングロードでは今まであまり使わなかった
アウターギアだけでも行けそうです。
フロントで2Tの違いは結構大きいのですね。長文スマソ。
550ツール・ド・名無しさん:04/05/30 18:10
>>549
すげー俺も真似しようかなぁ。
OCR-3って重杉だよね。
値段はトップクラスで軽量化してたけど・・・。
551ツール・ド・名無しさん:04/05/30 18:43
自転車に載ってるエンジンの重さで勝負汁。
フロント53-39だとTCRってリアトップ2枚は封印状態?
553ツール・ド・名無しさん:04/05/30 19:06
ザベルとかなら53-11でも踏めるんじゃない?
それか下りとか。
サドルの上の脂肪を取り除けばいいのに.......
>>349
クランクで結構な軽量化になるだろうけど
1kgも軽くなるかどうかかなり微妙。
ハンドルで100gも差は無いだろうし。
556294:04/05/31 21:02
>550
ハンドルだけでも交換してみるといいですよ。
OCR-3のハンドルはかなり重いです。

>555
ところが、OCR-3のハンドルは750gぐらいあるのですよ!!
260gのハンドルに付け替えたのでそれだけで490gの軽量化です。
クランクは920gありましたから、105のクランクが650gで
これで270g軽量化、合わせて770gの軽量化です。
ああ、でも、これだと1kgまでは軽くならないですね。
800gぐらいの軽量化でした。間違えてスマソ。
OCR2のは400g位っぽかったから3のはかなり重いんだね<ハンドル
その割には重量差無い感じがするんだが・・・。
ホイールも3の手組の方が数百g単位で重いだろうし。

俺のOCR2もほとんど105に変えてもたわ。
D/A10速に変えた人にいろいろもらったから。
OCR1と2ってそんなに違うの?

by初心者
カタログ見るほうが早いけど
1:アルテコンポMIXでBBがISIS、ブレーキは105と書いてるけどRX100のロングリーチ
2:TIAGRAコンポ、テクトロブレーキ、クランクが3と同じ、その他パーツは大体1に準じる
3:SORAコンポでハンドルとかいろいろ3だけもっと安いパーツ使用

1はTCRと価格差少ない
2は部品いろいろ変えてみて最後に別フレームに移植とかまぁ楽しめるかな?
3は総取替えか全くいじらず次の買う事にするか通勤用に割り切るか・・・
フレームは未確認2200g位では?と前スレだったかで出てた。
アンカーのフルアルミよりは軽い。
厨質問でスマソですが便乗させてもらいます。
OCR1とTCRってやっぱり違うものですか?

パーツはカタログとシマノのHP見比べてもどれだけ違うのかよくわからないんですが…
>>560
TCRコンポジならば全然違うんじゃないか?
562560:04/06/01 00:32
>>561
TCRは無印ということで一つ…
>>560
OCRで十分
564ツール・ド・名無しさん:04/06/01 12:33
パーツは大して変わらんが一応フレームは違うと云うことで、
選択の分かれ目は標準でフロントがトリプルかダブルかって事だな、
まあ好きにしろ。
TCR買えるならTCR買っとけ
フレーム重量だけはどうにもならん
OCRのブレーキはロングリーチなんでD/Aは無理、カンパも無理。
フロントはフォーク変えれてもリアはどうしようもない。
32cが入るのがメリットで重いのがデメリット。
通勤なんかで太いの使うならOCR、週末専用で23cでいいならTCR。

悩むならOCR2で十分だと思うけどな。
>>566
<(_ _)>
TCRアルミのメリットをOCRと比べてお願いいたします
568ツール・ド・名無しさん:04/06/01 19:16
見も蓋もないことを言えば自転車は資本主義原理にわりと忠実なので
高けりゃ高いほどいろんな部分が良くなってくる。

価格や性能のバランス、耐久性やなにを優先させるかと言った価値観
の相違によって安価なモデルをあえて選択することはある。
しかし安価なモデルが高価なモデルより絶対的に優れているようなこと
はまずありえない。(同一メーカー比において)
>>568
ヘー(´ロ`)ヨカッタネ
570ツール・ド・名無しさん:04/06/01 19:40
ヒルクライムや、レースに坂があるようなコースを走るなら間違いなくTCRの
軽さが有利。
出せる予算があれば高い方買っとけ。
予算が無いなら安い方で納得する理由を見つけろ。
OCRもTCRもホイール変えないとヒルクライムは厳しいよ。
TCRの方がマシって程度になるんじゃないかなぁ。
あのホイールはほんまに鬼門だと思う。
あの位のフレーム重量差は小さい脚力差だとほぼ関係無い。
573ツール・ド・名無しさん:04/06/02 00:05
TCRの場合タイヤは23C?
ツーリング用途なのでもう少し太めが良いんだけど、
どのサイズまでならOKなの?
574ツール・ド・名無しさん:04/06/02 00:12
TCR標準のホイールってそんなに重くないじゃん。
普通この価格帯の完成車に付いてくるCXP22やアンブロッシオバランスより
全然軽い、これでヒルクライム厳しいとかってアホちゃうか?
575ツール・ド・名無しさん:04/06/02 00:13
>>573
せいぜい25Cまでかな。
>>574
とにかくヒルクライムのために軽くしたくってTCRコンポジ導入したおいらって…_| ̄|○
>>576
同レベルの奴とのレースなら軽い方が有利だよ。
STIに穴を開けたり、軽量ヲタみたいなことをしない限り
あとから軽くは出来ないからね。
TCRとOCRの違いを重量だけで語るなんて素人っぽいな。
ホイールも重量だけじゃないのにねぇ。
GIANTで床の間レーサー?乗ってるやつの発言じゃないのが多すぎ。
ホントに乗ってる奴ならばOCRに乗ってるような初心者を小馬鹿にするようなことしないだろw
目くそ・・(ry
TCRも初心者しか買わない気がするけど?
ファンライドだったっけ?台湾ブランドパーツが多いから
値段の割に良い気がするけど気のせいだってインプレに書いてたの。
あとホイール変えた方がフレームが生きるとかフレーム相変わらず硬いとか
そこまで書いたら広告削られるぞ・・・ってレベルの文章をば・・・
しかし乗り出しのイニシャルコストが安い罠
これは結構ウマーなのれす

他のメーカーだとこの価格帯はティアグラくらいでしょ
実売12万くらいだし
583ツール・ド・名無しさん:04/06/02 13:57
そもそもコンポジ以下のグレードのジャイ乗りで速い香具師を見ない

>>583
お前の街乗りテリトリーじゃ見るわけもないだろうなw
>>582
初心者用で問題無いわけだな。
TCRの高級なのだしてもいいと思うんだけどなぁ。
TCRコンポジのカーボンコラムフォークに変えて。
>583
いいですかぁ〜おばかさん。

以下・・・・数量・程度・優劣などの比較で、それより下の範囲であること。数量では、基準を含んでそれより下をいい、その基準を含まないときは「未満」を使う。「室温を一八度―に保つ」「六歳―は無料」「待遇は世間並み―だ」「あいつの理解力は小学生―だ」以上。

おまえの理解力は小学生以下だ。
>>585
コラムにこだわるならハイブリットか、コンポジ上位2種かフレーム組でいいだろう。
ただ、カーボンコラム換えれば高級になると思ってる?
どれぐらい変化を感じるかわかる?
その思考回路があんまり玄人じゃないんだよね。
>>586
583はやんわりとジャイのロード乗りに速い奴は皆無だとおっしゃっているのだよ
それもわからずに吼えない事だ
あの方は我々の想像もつかない高みにいらっしゃるのだから
TCRコンポジも2台目3台目の選択になるような構成ではないと思うが・・・
587のいう玄人の意味が良く分からんが。
TCRハイブリッドの間違い。
591ツール・ド・名無しさん:04/06/02 14:57
そもそもOCR1以下のグレードのジャイ乗りで速い香具師を見ない
592ツール・ド・名無しさん:04/06/02 18:41
>591
とくにピカピカの奴は遅いな。

きみらの喧嘩はどうでもいいけど↓
http://www.cyclingweb.jp/domestic/photo/04toj/stage04/stage04-pages/image19.html
結構ジャバジャバ、実業団、プロレベルだけどな
MTBの人はマンションのベランダででもこれぐらい普通?
ロードだとディグリーザーとバルビエリ程度ですむからなあ
>>593
お前がジャバジャバだろ。
>>591
初心者モデルのロード買ったら普通2年3年目に買い換えるもんでないかい?
フレームの差なんて同程度の足があればそんなに差は出ないけど
周りでは丁度買い換えたくなる時期がそれ位になる人が多い感じがする。
ファンライドモデルでそんなに何年もやる気を持続させるのは難しいし
3年もあればケコーンしてても普通に働いてたら30万や40万楽勝で溜まるしな。
ピカピカのOCRって初心者しかいないだろうに・・・
40マソ以上のグレードの自転車乗りで速い香具師を見ない
のも事実
598ツール・ド・名無しさん:04/06/03 02:11
>>597 ぷ
599ツール・ド・名無しさん:04/06/03 07:40
実業団のレース会場行けばBR1やBR2でフルアルミのTCRは普通にいる。
OCRで沖縄200完走したコテハンもいる。
JCRCのSやAには50万円超える高級車がゾロゾロいる。

速い奴を見ないって?
いったいどこで見ないんだかね。
>>599
マジレスするなよ (笑
CRとか街乗りしかしてないから知らないだけだよ
だいたいこのスレでジャイ乗りでJCRCとかでレースやってるヤシなんか
ほとんどいないんじゃない?
>>600
いるにはいるが・・
お前は昇級できたのかよw
と言うかそういうレベルでもなかろう。
602ツール・ド・名無しさん:04/06/03 11:59
沖縄200km完走と言えばicbm氏って全然見ないね、なにしてんのかな?
>>600
少なくとも、自板のコテハンかつジャイ乗りで
レースばりばりやってる&けっこう速いのを三人ほど知ってるぞ。
あおうめさんはTCRコンポジみたいでつね。
和田峠で出会いたくねーなぁ
こっちは25分台。・゚・(ノД`)・゚・。
> コンポジ
欲しい
606ツール・ド・名無しさん:04/06/03 12:29
レースでる勇気のないやつの戯言なんて無視しとけw
607600:04/06/03 13:02
>>603
このスレって書いてあるでしょ。

>>606
まあそうかも。
正直、やっと買ったコンポジがレース出て即落車では目も当てられない
609ツール・ド・名無しさん:04/06/03 16:24
ジャイは見栄えはどうですか?
610ツール・ド・名無しさん:04/06/03 16:25
お前がデブ、チビじゃなければいい。
まぁ正直、見栄えを最重視する人向けではないとは思う。
TモバイルカラーのTCRハイブリッド出ないかな。
出たらフレーム買って組みたいんだが。
コンポジと無印ならもうフランスのジャイのサイトにあるけどね。
まぁじきに出るんじゃない?
>>612
あーおいらと同じようなこと考えてるー
615ツール・ド・名無しさん:04/06/03 20:33
自分のことを「おいら」とかいう奴は氏ね!
616ツール・ド・名無しさん:04/06/03 20:56
たぶん日本のカラーはがっかりさせてくれるよw
617ツール・ド・名無しさん:04/06/03 20:58
真面目な話、GIANTはコスメデザインを外部デザイナーに委託するべきだと思う。
そもそも新コンポジがチューブが細くてカコワルイ<来年モデル
619ツール・ド・名無しさん:04/06/03 21:06
賢い人は、ジャイアントTCR
元祖スローピング、プロ使用、台湾らしい他にないアクのあるデザイン、
軽量高剛性高精度、雑誌インプレ高得点、なんといってもコスパ最高。
ヨーロッパデザインなんてジャイには似合わないよ。
620ツール・ド・名無しさん:04/06/03 21:08
最近は、スローピング=安物というイメージが定着しつつあるのがいやだ。
621ツール・ド・名無しさん:04/06/03 22:13
安くて性能の良いものを選ぶのが賢いひと、安物結構だね
ブランド品ってダサイよね。
なんだかずっと自演してるの?釣れないから?
性能に見合った値段、または性能の割に安いものを選ぶのが賢い人では…?
安物ありきはただのケチのような。
ブランド品がダサいんじゃなくて、ブランドってだけで釣られる人がダサい。
しっかりした評価があるブランドだからこそ、名前だけで釣れるんだろうけど。
GIANTのフレーム売りは結構高いと思う、完成車と違って値引き渋いしな。

欧州米国メーカーの安い台湾製スローピングって
明らかに安物のフレームにいい塗装してるだけてのがバレバレなの多いやね。
スムースウェルドにしたからばれないというものでもなかろうに。
625ツール・ド・名無しさん:04/06/04 03:26
しったか氏ね
626ツール・ド・名無しさん:04/06/04 15:29
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
         │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ○○i  < 荒らすぞゴルァ
       /i  ∀i\  \_______
     ⊂/i  荒i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
ぶりぶりとぶりぶりっとうんちがでると気持ちいい
サドルの穴から脱糞だっ!
誰もこない坂では尿垂れ流し
そうするとウェイトも軽くなり ベアリングの回りも軽くなった!
コレマジ!
個人的にはSella ItaliaのSLKが抜群にイイ(・∀・)
あぁ今日もどこかで脱糞垂れ流ししてくるかな!
629ツール・ド・名無しさん:04/06/04 19:43
>>626
死ね
630ツール・ド・名無しさん:04/06/04 21:12
今年ジャージを買う予定だが「GIANT」と書かれてるのて
マウンテンのジャージしかない?
みんなどうしてるんだろう?
631ジュラ10:04/06/04 21:14
質実剛健でGIANTってのは無いよ。

それは絶対に無い。

安価製品大量消費、大量廃棄物ってことならわかるけど。
632ツール・ド・名無しさん:04/06/04 21:15
>>630
去年までのオンセか今年のT-MobileのジャージならGIANTって書いてあるはず
>>631
ジュラ10さま ジュラ10さま
ここはジュラ10さまが書き込むようなスレではありません。

何卒下記スレまでご降臨下さいますようお願い致します。
スレ住人一同首を長くしてお待ちしております。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086222373/

634ツール・ド・名無しさん:04/06/04 21:47
ロードでMTB用のGIANTジャージは恥ずかしい?
過去ログDAT保存ご苦労!
636630:04/06/04 21:59
>>632
Tモバイルのてピンク色のだよね。
他に色ないよね?

出来ればオンセの黄色が欲しいけどもう売ってないみたい。
オンセのピンクもいいぞ。
638ツール・ド・名無しさん:04/06/04 22:04
>>636
なるしまと横尾双輪館
http://www.cycles-yokoo.co.jp/
あと、ザマ
http://www2.odn.ne.jp/~cag26460/
あたりにといあわせてみ?もしかしたら在庫あるかも。
LOOKって書いてあるかもしれんぞ。
04OCR2改
コンポ、STI(TIAGRA)、BBとCSとペダルはアルテ、その他105
ニットー184STI+TNI CNCステム
USEのカーボンピラー、サンマルコERA-Kチタン
ホイールがOPENPRO+DT15番+アルテハブF:32H、R:36H
ブレーキはロングリーチで次に持ち越せないからシューをアルテにしただけだけど
半年ほぼノーマルパーツ無いとこまでやっちまった・・・
元実業団の方に乗ってもらったら安いアルミなのにえらく柔らかいねとか言われたし
フレーム買ってOCRノーマルに戻すかな状態。
その人には9kg前半位だと思うからあと1年位乗れば、と言われたが。
641630:04/06/04 22:14
>>638
サンクス
>>640
欲しいコンポの付いてる完成車を買う。
ペダル、サドルとかハンドルが気に入ってるパーツを移植。
OCR2から欠けたサドルとかを新完成車から移植。
OCR2は通勤とかローラー台用。
でいいんでないのかな?
フレーム買って仕上げるのがいいと思えばそれも良いけど
現状からだと予算にもよるけど多分OCR2は売る方向になってしまうかと。
売るなら売ってもいいんでないの。
半年目くらいの脚力だとフレーム変えてもなんも変わらんと思うけど。
>>640
よくわかんないけど最初から15万の買えば良かったんでは.......
そのなんだ、コンポを高いのに買えるとどのぐらい変わるんだろうか?速くなるのか?
という疑問がなくなって走りに専念できると思うからいいじゃん
>>640,645
で結論はどうだったんだよ

やっぱりOCRじゃ駄目でしたってか?おまえの貧脚がいけないっつーの
わかるか?自分の脚のヘタレさがいけないの
自分でわかってるんだろ?値段分の意味がなかったってことに
そのうち事故でも起こして分不相応な自転車が傷ついて嘆いて終わり
こんなことならノーマルで乗っておけば.....ってな

遅い奴が軽いの乗ったって意味ないの。
山登りの最初の300mぐらいが違うだけ
どうせ立ち止まって休憩してるヘタレはOCR海苔ばっかり

647645:04/06/05 10:53
>>646
おれはOCR乗りじゃないんだが・・
はっきり言うが、こんなところで無意味に吠えてる奴の方が惨めだよ。
本当に速い人は初心者をけなしたりしないからな。
>>647
例外もあるしw
なんだかさ自分よりも自転車がグレードアップされる、もしくは高い自転車の話になると
初心者扱いして「鍛えろ」みたいなことを言って劣等感を紛らわそうとしてる?
安くても速いってことは自分で証明すればそれでいいだろう。
まあ精進しろよ。
精進しろよ
精通しろよ
精進しろよ
>>646
> 遅い奴が軽いの乗ったって意味ないの。
> 山登りの最初の300mぐらいが違うだけ

逆でしょ。
後半になるほど質量差は効いてくる。
>>653
どうせ歩くから効いてこないよ。
なるほど。
656640:04/06/05 19:00
フレーム欲しいなと思いつつ毎日40km弱づつ乗ってますよ。
コンポ変えだしたのは30tあると思うだけで成長が遅くなるから
ダブルに変えたほうがいいって一緒に走ってる方に言われたから。
ハンドルとかは早く欲しかったんで年明け入荷の440mmじゃなくて
11月にすぐあった500mm買ったんでポジションでなかったんすよね。
だからステム80mmでショートリーチのハンドル。
標高差750m距離10.2km最高斜度14%の週末練習コースで
アベ10.2kmが最高だから半年也の足だと思います。
やっと単独40km巡航1kmできたとこですし・・・
>>636
T-mobile USA だと
ピンク×クロのファイヤーパターン
星条旗風カラーのファイヤーパターン
があるよ。
t-mobileはファイヤーパターンのが良いやね。
アディダスのピンク黒はデブ(ウルリッヒとかいう人)ほんとデブデブでカッコワルイ。
>>656
1kmTTで1分半切れるようにがんばれ。
肉厚アルミでリア3角結構柔らかいって
初心者にはえらくいいフレームなんではないのか?
重くて硬い去年のOCR(2002TCR2フレーム)とはえらい違いだね。
そうそう
同じOCRでも去年とは別物
良いフレームになったと思う
フロントは3枚になったしOCR3は補助ブレーキもついた
初心者が乗り潰すにはもってこいだと思う
フロント2枚が欲しいなら上位モデルを薦められるし棲み分けも出来てきた感じ
逆にコンポジの実売価格が下がってきてTCRとハイブリの位置づけが微妙
カーボンバックというのは、モノコック技術が確立したから
もう廃れちゃうのではないかな。
ただ、リサイクルできないからカーボン自体をやめるんだっけか?
GIANTのカーボンバックはTCR比でそれほど柔らかさが無くて
カーボンバックの良さがあまり無いらしい。
それだけ密度のあるカーボン使ってるんだろうけど。

カーボンやめたら何するんだろ?
OEMはアルミでいいとしてMgかTIか・・・
Mgですかね....
SCOTTにカーボンで負けちゃった感あるし
今はカーボン以外の選択肢はほとんど無いと思うけどね
チタンは良いとしてマグをやるくらいならクロモリを使って欲しい
>>664
重量競争でしょ。たった100g位の差よ。
スコットは、レース会場で営業のオッサンが乗ってみろと激しく勧めてきて
「まっだこんなとこにアルミ使ってるからもっと行く!」と言ってて、
確かに軽かっけど、もう規定限界だから・・
saecoのモデルは分銅付けてるね。ギミックだけど。
今年のOCR2はコスパが半端なくいいな

668ツール・ド・名無しさん:04/06/06 11:11
2002TCR2とTCR1のフレームと去年のOCRって同じフレームなの?
669ツール・ド・名無しさん:04/06/06 11:14
とことん軽くしてバラスト積んで前後左右の重量配分を見直しに入るんじゃない?
>668
違います。
671ツール・ド・名無しさん:04/06/06 12:11
このスレを参考にOCR2を買って乗り始めたのですが、
昨夜激しく転倒してしまいました。
フロントホイールが一部歪んでしまい、
タイヤを浮かせて回してみても、フォークに当たり止まってしまうほどです。
こういうのは治るのでしょうか?
リアディレーラーもスポークに当たってカラカラ言ってます。
2003OCRはTCRと違ってダウンチューブが太い。
2002はTCR2だけ無印ALUXXでTCRなのにSLアルミじゃない。
ジオメトリはどちらも同じ。
違うといえば違うし大差無いといえば大差無い。
>>671
ホイールは変える機会だと思えばいい。
RDが当たってるのはリアエンドを変えたら多分いける。
674ツール・ド・名無しさん:04/06/06 13:20
>>673
そうですか。ありがとうございます。
まだ買って一月半だったのに。でも自分が悪いんですよね。
寝起きしたり咳なんかすると脇腹が痛〜いのです。
でも頭とか打たなくてヨカタ。
675ツール・ド・名無しさん:04/06/06 13:38
>>674
それあばらにひびはいってるか、折れてるんじゃない?
>>675
いえ腫れてないので恐らく大丈夫です。
ご心配おかけしました。
次に事故する前に変えてないならシューをアルテグラに変えておこうな。
OCR2のテクトロなら問題無くつくから。
あとタイヤも純正ミシュは洒落になってないので定価3000円クラスのタイヤに。
ルビノプロとかTNIので十分。
あ、シューは船ごと変えるんで前後6000円弱にはなります。
安く行くなら105の船一体のでも性能上は問題無いらしいけど。

雨だからのんびり休日を過ごしてる640でした。
679671:04/06/06 13:52
>>677
むーん。
参考にさせて頂きます。
>>677
>シューをアルテグラに
デュラでなくてもOK?ですか?
デュラとアルテの船は磨きが入っているかいないかくらいの違い
シューのゴム自体は同じだから効きは等しい
>>678
105はもうかなり以前から一体型ではないよ。
船ごとシューはアルテでもペアで千数百円だよ。
あとシュー自体は上位3グレード共通だよ。
>>681
どもです
684294:04/06/06 15:07
>>678
OCR-3のブレーキと同じなら、舟はそのままでゴムだけ
デュラのに替えられますよ。
ゴムを替えただけでもはっきりと体感できるぐらい
利きが良くなります。驚きでした。
685ツール・ド・名無しさん:04/06/06 15:13
>>666
日本のデブオタ用に最軽量モデルがひつようなんよw
686640:04/06/06 16:28
あれ?値段なんかと勘違いしてたみたい(^^;
105も標準は船なんや・・・行きつけの店に一体型の在庫置いてるから
あれが普通なのかとばかり・・・。
ちなみにOCR2に付く105相当品(OCR1標準)はRX100なんで標準が一体シューです。
テクトロより重いけど多少コントローラブル、、、いいのか悪いのか微妙。

>>684
鋳物の精度が悪いからだろうけど
うちのだとかなり無理やりねじ込む感じになりました。
怖いので船のを結局買いなおした。
687ツール・ド・名無しさん:04/06/06 16:38
>>670>>672
サンクス
無印ALUXXとSLアルミって
重量とか柔らかさとかが効いてくるんでしょうか?
http://www.giant-bicycle.com/uk/050.000.000/050.009.010.asp?sPageID=050.009.010
SLの方が引っ張り強度が18%つおいらしい。
689ツール・ド・名無しさん:04/06/06 18:08
しまった・・・ 無理してでもTCR-1にしておけばよかった・・・
数万をケチっただけでこんな事になろうとは・・・

打つ出し脳
690ツール・ド・名無しさん:04/06/06 18:54
>>671
ホイールは、まあだめかもな。直してもすぐ振れそうだ。
転倒記念にR540かALEXの安いやつにすれば。

RDは、ホイールに当たるってだけじゃ原因は分からん。
エンドが曲がってるのかもしれないが、
テンションプレートが曲がってるとか、あるいは調整が狂っただけかも。
とりあえず調整からやってみ?
通販で買ったんじゃなければ店に持っていく方がいいと思うけど。
ホイールはXSRならヤフオクで1万位で結構ごろごろ出てきてる。
>>688
ためになったサンクス. 日本語カタログにも記載してほしいね.
6000 series aluminum consists of Al + Mg + Si (Aluminum + Magnesium + Silicon).
OCRもリプレーサブルエンドだよね
そうすると、うまいこと緩衝してくれてた場合
リプレーサブルエンドをリプレースするだけで
何とかなるかもしれない。
ただ見てみないとどこが壊れてるかわからないんだけれども(^_^;
>>689
TCR-2の出物があってどうしようか迷った人だっけか?
03年モデルは1と2同じSLなんだが、1年違いで惜しかったね。
695ツール・ド・名無しさん:04/06/06 19:30
>>694
そうでつ
ホイールはなぜかコスモス付いてたんで衝動買いしてしまいました。
まぁこれでも8.8kgとまぁまぁなので足でカバーします。
体重もまだ落せる余地が有るし



(´д⊂)・・・
でも2002TCRって完成車としてはそれなりに値段安かったしな、当時としては。
色が褪せてきた頃にフレーム買い替えたらいいやん。
697671:04/06/07 13:51
>>690-691
ありがとうございます。
買った店は10kmほど離れてるので、先ほど通販で輪行袋を注文しました。
698671:04/06/07 14:16
あ、すみません。
R540やALEX、XSRのいずれも25CタイヤOKですよね?
>>676
アバラに折れたとき腫れなかったよ。
X線で見たらばっちり線が入ってました。
>>699
それって折れたというよりもヒビ入ったんでしょ?すれ違いだな

>>698
恐らく平気.貧脚には最適かと
701671:04/06/07 17:19
>>699
そうですか、腫れませんでしたか。勉強になりました。
線が入る程度の負傷だと、どのような治療をするのでしょう。
放っておいても治癒しそうだし、病院に行くのはお金の無駄かなと思ってました。

>>700
あ、つまり20Cだろうと28Cだろうと関係なく使えるホイールなのですね。
ロードの場合、タイヤがリムに入るかより、
フレームに当たらないかを心配したほうがいいと思うんだけど…。
それなりに太くても細くてもリムには入るけど、
太すぎた場合フレームに入らない。
703671:04/06/07 17:36
>>702
なるほど、そうなんですか。
どうもありがとうございました。
704640:04/06/07 18:23
今年のOCRフレームは32cまで入るように設計されてるからOK。
タイヤは問題無い。

もし欲しかったらOCR2の純正タイヤなら着払いであげるよ。
ホイールも月末位になら安く譲ってあげれるけど?
ただ3000km近く走ってるが・・・
雨天のセンチュリーランでも使ったし新品よりかなり回りは渋いかも。
あとステムとかも必要ならクレって書き込んでくれたら捨てアド晒します。
705ツール・ド・名無しさん:04/06/07 19:31
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
>>705 誤爆してない?
707ツール・ド・名無しさん:04/06/07 19:43
太いタイヤつけるとホイール外すときブレーキシューに引っ掛かって困らない?
>>707
通常のロード用だと25Cが限界でしょうね。
ホイールの付け外しの時、
空気を抜けばいいのか?
709ツール・ド・名無しさん:04/06/07 19:48
>>705
半神

>>707
アーチに掛かってるバナナを外せば無問題
ゴメン、MTBと勘違いしてたorz
>>707
最近のはクイックレリーズが無いのか不便だな。
>>711
28Hでも開いておいても結構引っかかるんだが。
ロングリーチだと開けば引っかからないのかな?
>>713
ジャージもそうだけどファイヤー模様のがマシだね。
エレキギターみたいではあるが・・
http://www.fender.com/new_repository/jackson_charvel/images/DK2_Dinky_md.jpg
こういうやつ↑エレキギター界ではポピュラー。
715ツール・ド・名無しさん:04/06/08 21:51
俺はブレーキクリアランスをシビアにするのが好みなので
リリース開いても空気の入った23Cが通らない。閉めた状態だとリム自体が通らないし。
やりすぎのような気もするがシングルピボットの頃の名残のセッティングなんで。
716ツール・ド・名無しさん:04/06/08 21:56
>715
レバーをカンパにしる
717ツール・ド・名無しさん:04/06/08 22:22
04のTCR海苔だけど
スプロケをシマノのアルテ12-27Tに替えたら
変速がスムーズにいかなくなった。
スラムの時はスパッ!だったのに、
シマノはガチャコン、ガチャコンとうるさくなった。
なんで店長?
12-27tは12-23tよりはギア比が荒い部分で変速良くないよ。
別にスラムは1段づつ変速する時の変速速度は悪くないし。
たまに飛んだり3段飛ばした時に変速遅いくらいで。
スラムといってもPG970しか使った事無いけど。
ふむ、なるほど。
シフトダウンは、まぁまぁ静かに変速するんだけど、
シフトアップする時にガチャコン、ガチャコンとなるんです。

だけど、あんまり気にしてたら、毛が抜けそうだから
こんな物だと思っときます。
店長サンクス。
いままでMTBに乗ってたんですが
今度初めてロードを買おうかと思っています
そこでTCRを買おうかと思っているんですが
ネットでレビューなど探してみてもなかったので
どなたかTCRはどんな感じなのかおしえてくれませんか?


過去ログよめ
ダボ穴がない。
723ツール・ド・名無しさん:04/06/09 13:13
XtC Compositeのフレームってどこが違うの
724ツール・ド・名無しさん:04/06/09 13:27
>>723
クロス乗ってるヤシにはわからない
>720

う〜ん、MTBと比べたら軽快な感じかな。
726ツール・ド・名無しさん:04/06/09 13:39
>>720
上りが楽になるよ。
FSからの乗り換えだともう天国と思えるくらいパワーが逃げない
727ツール・ド・名無しさん:04/06/09 14:49
もともとパワーがなかったら無意味
MTBでそこそこ走りこんだ後で
これぞロードって体感したかったらTCRは微妙かも。
リアのコンポ以外で安く上げすぎ。
あのパーツ構成じゃTCRフレームかわいそうだよ・・・
いや、あんなものだろ
ハイブリやコンポジを下に下ろす関係上TCRは廉価バイクに格下げしないと

TCRにキシエリぐらいつければそこそこじゃねぇの?
あとULTクランク すりゃいいんでは
硬いフレームに硬いホイールの組み合わせって疲れないか?
>>731
そうだな。720は初めてのRoadだった......... 失敗
じゃ先ずサドルとピラー変えてからかな? 
後は1000kmぐらい乗ってから考えたらいいと思う でいい?
その前に720がTCRを買わないとw
MTBに700Cのホイールでもつけとけw
なんで初めてのロードで硬かったらだめなんだ?
自分を基準に考えるなよw
ロングライド以外だったらいいんじゃね
ロングライドしないならMTBで十分
100km程度なら硬くてもまったく問題ない。
みんなそんなに走らないの?
ガチガチのTCRのために台湾製リムでグニャグニャのXSRが付いてるんじゃないかw
初心者はどの部品のせいでどういうふうに体感するか分からないし
ああいう組み合わせもいいんじゃないかと。
総とっかえでも対応できるだけのフレームだし。
悪いがアルミで100kmは走れない
膝が痛くなってくる
クロモリなら大丈夫だけど
オッサンはサス付きロードがいいよ。
オッサンは原付がいいよ。
743ツール・ド・名無しさん:04/06/10 00:40
03のTCRー1と04TCRではどっちがいいかな?
744ツール・ド・名無しさん:04/06/10 00:45
同じ値段ならTCR-1
745ツール・ド・名無しさん:04/06/11 08:53
04TCRはコンポが糞
>>745
教えてくれ
747ツール・ド・名無しさん:04/06/11 12:48
04は駆動系にスラムとかトルバティブとかの混ざりモノが入っているからな。
03迄は一応はシマノで統一されていたから。
748ツール・ド・名無しさん:04/06/11 12:51
つーか、完成車買うぐらいならフレーム買って組めよw
749ツール・ド・名無しさん:04/06/11 12:59
743 名前:ツール・ド・名無しさん :04/06/10 00:40
03のTCRー1と04TCRではどっちがいいかな?

746 名前:ツール・ド・名無しさん :04/06/11 08:57
>>745
教えてくれ
03まではTCRが主戦モデルだったけど
今年からアルミはGIANTの中では主戦モデルじゃないしね。
OEMしてる側としては極端な価格付けできないというのもあるだろうし。

04OCRは恐ろしい特売だが・・・
751ツール・ド・名無しさん:04/06/11 18:54
OEMって意味判っている?
752ツール・ド・名無しさん:04/06/11 19:55
トルバティブも出始めの頃は、ひどい物作ってたけど、
今はシマノ並に、いいもの作ってるよ。
そのうち、シマノを追い抜くかもしれん。
753ツール・ド・名無しさん:04/06/11 19:58
今でもひどいもの作ってるよ。
BBもサイズ間違ってるし。
>>751
OEMしてやってる側だから業販価格を割るような安売りはできねえ。
って事だろ?

今年のTCRは他社と比べても割高だね。
トルバティブのクランクはMTB用はまだしもロード用はまだまだ。
SORA並というなら賛同できなくも無いかな。
BBはプラスチックパーツを内部に使ってたり酷いのもあったっけ。
確か、キャノでトルバティブ付けて売ってるMTBも
BBの左ワンが>>43のように隙間が開いていたなー。

でも、多少見た目は悪いが、走るのには害はないと思う。
756ツール・ド・名無しさん:04/06/11 20:35
をいをい、BBちゃんとハマってなければ見た目の問題どころの話じゃないぞ?
757ツール・ド・名無しさん:04/06/11 20:42
>>751>>754は馬鹿丸出し
>>755
サイズが違うって話ではなかったけ?
110mmのシールを貼ってあるが、118mmだったって。
>>758
外してみないとトルバティブ製かは分からないけど
安いMTBでトルバティブのクランク付いてるやつって
BBの左ワンが最後までしまってないの結構あるよ。

クランクが台湾ブランド付いてて割高で・・・
勘違いした初心者が買うってな路線なんだろうか。
一時期は自社ブランドパーツにこだわってたGIANTだけど
会社が大きくなると社外から入れた方がコスト管理がしやすいからねぇ。
下請け残酷物語・・・
760ツール・ド・名無しさん:04/06/11 21:54
ジャイが他のメーカーの自転車を造っているのは、単なる外注下請であってOEMでもなんでもないんだが。
ジャイの自転車をそのままロゴだけ換えて他で出すのがOEM。
TCRのジオメトリを他社が採用するわけ無いだろうな。
どうエンブレムを変えてもTCRにしか見えないだろうし。

が、Original Equipment Manufacturingは
760の説明とは違い生産してあげればOEM。
OEMとは開発もしくは生産した製品を別ブランドで販売する事だから。
特定の別ブランドが自社のだけ特製の商品に汁!と言う事で
差別化を計った付加価値製品を生産させた場合は
Original Design Manufacture略してODMとなるわけだ。
OEM→ あるメーカーが開発もしくは製造した製品を、別ブランドで販売すること。
ODM→ 「お客様ブランド」で製品開発した製品を販売すること。
下請け→GIANT
孫受け→FSA、キネシス、etc ってとこか。
764ツール・ド・名無しさん:04/06/11 23:56
すまん好こっとスレからの53コピペ

台湾完成車メーカーの対米OEMブランド
野寶 (A-Pro) PARK PRE ,RALEIGH ,MARIN
見誠 (Acctrikes) DIAMOND BACK ,MONGOOSE ,SCHWINN ,REDLINE ,IRON HORSE
僑大 (Asta) MONGGOSE
太宇 (Astro) VOODOO ,GT ,SCHWINN
達生 (Dodsun) UNIVEGA
菲力 (Fairly) MARIN ,FUJI ,KONA
順捷 (Fritz Jou) SCHWINN ,SCOTT ,FISHER
豊田 (Fung Tien) PARK PRE
巨大 (Giant) FISHER ,SPECIALIZED ,TREK ,UNIVEGA
愛地雅 (Ideal) TREK ,FUJI ,JAMIS ,MONGOOSE ,FISHER
盈全 (Inchuan) GT
世同 (Kenstne) HARO
卜威 (Kinesis) MONGOOSE ,UNIVEGA ,SPECIALIZED ,HARO ,GT ,KONA
立洋 (Liyang) BIANCHI ,GT ,IRON HORSE
美利達 (Merida) GT ,MONGOOSE ,SCHWINN ,SCOTT ,SPECIALIZED
永棋 (Ming Cycle) ROSS
明甸行 (MT Racing) SCOTT
順杰 (Rockman) REDLINE
三發 (San Fa) GT
輝達国際 (Southern Cross) MONGOOSE ,HOFFMAN
旭生 (Sunrisc) TREK ,ROCKY MOUNTAIN ,SE RACING ,BALANCE
泰億 (Taioku) SCHWINN ,SCOTT ,IRON HORSE
台湾穂高 (Taiwan Hodaka) BIANCHI ,BREEZER ,JAMIS ,PROFREX
聯程 (United Engg) KHS
威輪 (Wiling) GT
ブランドがカブってるとこは複直受けの場合もあるし
より大きい生産メーカーの下請けもあるしいろいろだぬ。
766ツール・ド・名無しさん:04/06/12 00:08
下請け言うけど、ほとんどの場合台湾で企画設計したものにロゴだけつけて
るのがほとんどなんですよ。
767ツール・ド・名無しさん:04/06/12 01:40
>>756
カートリッジ式だから左ワンははまってなくても害はない。

>>758
軸長は間違ってないと思う。
768ツール・ド・名無しさん:04/06/12 01:55
769ツール・ド・名無しさん:04/06/12 01:59
左ワンはめないで左側のペダル踏んだらえらいことになりそうなもんだが。
>>767
軸長はあっているけど、
jisじゃなくてイタリアンってことらしいね。
どのロットなのか・・全部?
>>769
別にがたつくわけではないと思うけど
2ミリ分ずれてしまう。
ITAだったらBB自体が入らないぞ。
773ツール・ド・名無しさん:04/06/12 02:12
いや、はまるよ。幅が違うだけで。
だけって言っては駄目か。チェーンラインもずれるから。
>>773
荒らし?
775ツール・ド・名無しさん:04/06/12 02:15
>>774
ハァ?
BBの穴の大きさはJISもITAも同じですよ。
ITAの右ワンは正ネジ
JISの右ワンは逆ネジ

入るのか…。すごいな。
左ワン入ってない
→左側支えるもんない
→支えがないから左踏むとBBを曲げるように力かかる
→最悪の場合BBあぼん。
あ、左から入れれば入るかな。
…いいのか?
779ツール・ド・名無しさん:04/06/12 02:24
ああそうかすまんかった。
ということはTRUVATIVは逆ネジで70mmという訳のわからん規格を造っていると言うことか。


  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <  ありゃま。
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪

BB本体にワンをくっつけて作ってるだろうから、
ITAの本体にJISの右ワンつけたんだろうね。
あ、本体はいっしょで、
ITAのときは左右に1mmずつスペーサーかませばいいだけか。
ITAの方がJISに比べて若干ハンガーの径が大きい。
JISでねじ山なめてもITAで切り直せるけどその逆は不可。

カートリッジタイプのBBは右ワンだけで固定するため左ワンはかざり。そのため低グレードではプラスチック部品に変わってきてる。
でもね。プラスチックの左ワンが割れているのを見ると力がかかっていることの実証になるわけで、金属製じゃないと安心出来ないね
783ツール・ド・名無しさん:04/06/12 06:43
左ワンは飾りじゃなくてスペーサーだろ。
ガタさえ押えられれば良いものだが無くても良いワケじゃない。
784ツール・ド・名無しさん:04/06/12 09:20
OCR-2を注文しました ペダルだけビンディングの使えるものにシューズと一緒に
注文しましたが他に交換or買っておいたら良い物って無いですか?
全くの初心者です。 サイクルコンピューターとライトはマウンテンバイク(LOOK)に
付けた有ったものを使う予定です
785ツール・ド・名無しさん:04/06/12 09:25
LOOKにMTBなんてあったか?
786ツール・ド・名無しさん:04/06/12 09:28
マウンテンバイクを持っているなら・・・
空気入れが高圧はいる物かどうか(仏式対応かどうか)
予備のチューブ
ポジションを出しつつ合わなければステムは換えることになる

>>785
メーカーのLOOKじゃなくて、ルックなんじゃねえ?
787784:04/06/12 09:42
すいません MTBはホームセンターで買った¥19800-なんで
ルック車ってことです

車体関係でこのパーツだけ替えといたほうが良いよってものがあれば
アドバイスお願いします 週明けに車体が入ってくるらしいです。
788ツール・ド・名無しさん:04/06/12 10:03
>>785
ヘルメット(安全対策)
サングラス(乾き目&虫除け&日差しよけ)
指切りグローブ(滑り止め)
サイクルジャージ(きちんとしたぺダリングのため)
めちゃ高いのを買う必要はないけど、趣味として
乗っていくのなら揃えたほうが楽しめるよ。
789788:04/06/12 10:04
>>784
だった。誤爆すまそ
790ツール・ド・名無しさん:04/06/12 10:07
サングラスは大事だからケチらずいいものかっとけ
視界は裸眼よりクリアになるし小石とかゴミとか結構弾いてるもん
791MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 10:21
わいが変更・購入した順。
ヘルメット
シューズ
ステム
サドル
サングラス
シートピラー
ビンディング

まず身につけるもの、身体が当たるところからがベターでしょうか。
792ツール・ド・名無しさん:04/06/12 10:24
みんなやさしいなぁ。( ^,_J^)ノ
良スレばんざい
昨日からレスが40以上あったので、
過去の実績からして
まーたしょーもねー煽りあいかよと思って見てみれば、
まともな書き込みが坦々と…
どしちゃったのみんな?まともすぎるよ?
794ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:58
>>793
了解 市ね!
795784:04/06/12 12:02
親切なアドバイスありがとうございます

極端な近視なのでサングラスは高くつきそうなので当分メガネで
乗ります。 ヘルメットは要るかな?と思っていましたが
鍛えてそれなりに走れるようになってから買おうと思います、
走りがヘタレでは。。。
>>794
やっぱそー来なきゃ(w

>>795
それはヘルメットに対する考え方が違う。
自分の身を守るものだから、
速い遅いは関係なし。
それに、どんなヘタレだとしても、
30km/hぐらい出せるでしょ
30km/hで落車したらただじゃ済まないよ。
797ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:10
メットは無理してでも買っとけ
w-3だとどこで買っても8000切るだろ

髪が風圧でバッサバサになるし
自転車は重心が高いので原付とは比べ物にならないほど安定しない
一般人もメット被ってると「ちゃんと走ってる人なんだな」と認識するらしく安全に走れる。(体感した
798MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 12:17
正直、20q/hで落車しても当たりどころ悪ければ逝く。
買っとけ!
799ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:36
メットかぶってると確かにクラクションとかはならされにくいと思う。
80054号 ◆UDvmn0MRSk :04/06/12 12:39
いちど


      メットつけてて頭の骨が折れた人


の話聞いてみるのもいいかもしれない。
801ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:48
顔半分ガードレールにもっていかれた人の話は聞いたことがある。
実話
802784:04/06/12 13:13
親身なアドバイス有難うございます
ヘルメットは第一に買っておきます、スペシャライズドの物が頭にフィットして
良いな〜と思うのが有りました 

803MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 13:31
>54号
粉砕されたメットは自身の戒めとして、手元に残してあります。
>>802
ちゃんとチェック入れてんじゃん。かっちゃえ〜ヽ(´ー`)ノ
805784:04/06/12 14:10
先ほど自転車屋から電話がありました。 
なんと、組みあがったそうです。 急に言われても、お金をおろしに行く
時間が無い。  来週って聞いていたのに、早いのは嬉しいのですが
明日は早朝より釣りに行く予定が。。。。。。 

804さん
実はヘルメットは試着したんですが、嫁に「干しシイタケみたい! 」て言われたので
購入をためらっていました。 
806ツール・ド・名無しさん:04/06/12 17:38
>>803
そういう自己ってさぁ、どんな状況でおきたん?
おまえが単に運動音痴なだけなんちゃう?
807ツール・ド・名無しさん:04/06/12 17:52
>>806
自信過剰はダンプに巻かれてしまえ
80854号 ◆UDvmn0MRSk :04/06/12 18:07
>>803
メットつけてて頭の骨が折れた人のハナシキタ─────────!!!!
一言でまとめるには凄過ぎる体験だよな。


>>806
バカは休み休みイワンのバカ
809MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 18:19
>>806
公道レースで峠の下り、逃げた数人を追う10番手ほどで突然のゲリラ雨、
直前の人が落車し、それは避けたが目の前にガードレールが・・・。

というふうな状況。
しかし、あんな発泡スチロール製のメットが、どこまで有事の際に役立つのか・・・。
事後よりも、事前の事故回避の効果が、断然大きい意味を持つんだろな。
メットと指きりグローブとOCRは絶対にタイヤ変えた方がいい。
メーカーはミシュランMXTグリーンでスポーツ走行しろとおっしゃっておられます。
>>810
きちんと機能すると思うよ。
バイクなどのフルフェイスも中に発泡スチロールが入っていて
一度事故等で衝撃を受けた場合は買い換えるべきと聞いたことがあるし
緩衝こうかは十分あるでしょう。
813ツール・ド・名無しさん:04/06/12 21:01
>>811
同じくOCR乗りです。
横レスなんだけど何で「絶対にタイヤ変えた方がいい」の?
814ツール・ド・名無しさん:04/06/12 21:12
>>813
レースでないなら磨り減ってからでいいよ。
>813
OCRは初心者向きだからタイヤが太いからだろ。
多くが初心者なんだから特に気にすることもないと思うが
671みたいになりたくなかったらタイヤくらい変えとけって事じゃねえの。
ミシュDynamix、IRCペーパーライトアクアなんかは
ブレーキロックさせてもフラットスポットできにくいすばらしい初心者向けタイヤ。
そんくらい食わないって事なんだが雨の日に乗ったり
いきなり下りで飛ばしたりしなければ普通は大丈夫。
>>809
いや、しかし、そんな経験してまで自転車に復帰するのが凄い!!
けど、MTGってジャイ海苔だっけか?
818ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:14
805 みんなキノコだから心配するな。そういう嫁さんには別のキノコ食らわせてやれ。

マタンゴ マタンゴ マタンゴ
819MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 23:21
>>817
乗ってるよ、OCR-ZEROだけど。
実はそんなに競技暦は長くないの。
820ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:35
OCR-ZEROなんてあるの?
821MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 23:40
>>820
あるよっつーか、あったよ。2001年度版。02年からFCRに移行。
つまりジャイのフラットバーロード第一号。
ZEROを冠するOCRは今んとここれだけ。
ドロップ化してます。
FCR-ZEROの元だべ
823ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:40
>>821
TTふれぇむなの?
824ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:41
GIANTのフラットバーロード初代ラインナップだ。
全てはOCR-ZEROから始まった。
825MTG ◆AFtruazOGc :04/06/12 23:46
>>823
そ。
でも軽くないよ、6000系アルミだし。
105フルコンポにコスミックカーボン履かせて9.2sだ。
でもかなり丈夫。
826ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:48
OCR-ZEROはTTフレームじゃないだろ、TCRと同じ物だったはず。
827MTG ◆AFtruazOGc :04/06/13 00:10
>>826
正確に書くとTCR-1以上とは別物(2と3とは材質が同じ6061系)。
01年度のTCR-TTフレームもスーパーライトアルミだからまるっきり同じではないけど。
6061アルミ使ってTTフレームのジオメトリで仕上げるとOCR-ZEROになる。
だから重いし、ダウンチューブがぶっとい。
MTGがフラバーに乗ってたの?
なんかイメージが(;´Д`)
っても、会った事はないんだけどさ・・・
829ツール・ド・名無しさん:04/06/13 13:17
コンポジ440とジャイカーボンピラー買ったけど、シートがずれる。
ピラー変えてもらったけど、ずれる。
フレームも変えてもらったけど、ずれる。
ずれない人いるの?
25cmくらいシート出てるけど。。
175cm。62kg。
カロイのピラーに交換しなさい。
カンパのカーボンシートポスト使ってる。
かなりしっかり締めないとずれまする。
アンサーのみたいに、
フレームが入るとこだけアルミで補強されてりゃいいのになぁ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/answer/carbonpost.html
っておい、26.8ってなんだよ…。
しまった、俺の場合ピラーの出が足りなくて使えそうもない…。orz

連続カキコで申し訳ない。
835829:04/06/13 16:59
やっぱアルミににするべき?
マニュアルにはカーボンピラーが使えないってどこにも書いてないのになぁ。。
836ツール・ド・名無しさん:04/06/13 19:55
>>829
グリスとか塗ったりしてないですよね?
>>832
こういうずれて上手く止まらない時に
必要以上にきつく締めても壊れないっていう利点だけで
モノコックじゃないと魅力ないがなぁ。
838831:04/06/13 21:38
>>835 あの…私の書き込み読んでくれた?
839835:04/06/13 23:23
>>838
あ、すませ。レスありがとう。
言いたかったのは、フレームとピラー同じメーカで相性悪いってのは
どうも納得いかなくて。よくあること?
安いアルミならいいけど、また高価なカーボンは買う気になれないなぁ。
それしか止まらないなら仕方ないけど。。
あと、強く締めすぎるのってフレームにもよくないでしょ。
その辺を検証・考慮した商品を出すのがメーカの義務だと思うのだが。
840亀 ◆4zAg1japiU :04/06/13 23:26
>>839
コンポジにジャイのカーボンピラー付けたけどやっぱり少しずつ沈んでしまう。
これはカーボンだからしょうがないのかな思った。
ということでアルミに変更しました。
841ツール・ド・名無しさん:04/06/13 23:54
締め付けが足りないんじゃないの?
俺のは沈まないよ
ひょっとして、でぶのかたたちですか?
T-MOBILEもジャイのカーボン使ってるみたいだけど、
実は同じ症状で悩んでたりして
844ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:53
先日、ジャイ製アルミフレームにカーボンのエアロフォーク・コンポはアルテ
グラ・エアロカーボンピラー・
(ここから重要)ジャイマーク入りアジャスタブルのノーマルステム・ホイー
ルはジャイマーク入りカーボンボディハブに樹脂製エアロスポークでアルミリム
といった見慣れないチャリをみたのですが、何というモデルかわかる人教えて
ください。ちなみにスポークは片輪10本程度でした。
845ツール・ド・名無しさん:04/06/14 23:09
846ツール・ド・名無しさん:04/06/14 23:11
http://www.giant-bicycles.com/de/030.000.000/030.050.000.asp?bikesection=8778&lYear=1999
ホイールはこれでしょ?
このころのTCRにもついてたんじゃないかな。
ステムは良くわからない。
847ツール・ド・名無しさん:04/06/14 23:12
ああ、このころのステムはアジャスタブルみたいね。
848844:04/06/14 23:25
みなさん即レスありがとうございます。
このホイールです。(スポーク数が見当ちがいでしたが。)
最近のモデルに採用しないのは、それなりだったということですかね?
カーボンスポークは使い捨てっぽいし・・・
850844:04/06/14 23:44
自分が見たのは、846さんのリンクから
http://www.giant-bicycles.com/de/030.000.000/030.050.000.asp?dealerid=&dealercountry=&lYear=1999&bikesection=8778&range=22&model=9504
であることがわかりました。

今夜はスッキリ眠れそうです。
去年のOCRに乗っていたのですが、リアエンドの付け根のパーツが折れてしまいました。
あのパーツ交換されたことある方っていますか?いくらくらいなんでしょう?
(ときどき読んでますがちょっと過去ログで見た記憶なかったので。折れる人も少ないでしょうけど)
ちなみに飛行機、電車の輪行を何度かしているのでそれで負担が
かかたのではないかと思います。
カーボンスポークは衝撃が来ると折れるけど
当時はケブラーを巻く対策がまだ確立されて無かったし
スピナジーの一軒もあるし手を引いたんじゃないのかな。
でもコストが折り合えばまた出てくるんでないのかね。
853ツール・ド・名無しさん:04/06/16 00:53
リアエンドの金具?
1000円くらいで買えた様な・・・?

心配なら予備も買っておけばいい
854ツール・ド・名無しさん:04/06/16 00:56
>>851
交換エンドはメーカーから取り寄せになるので、値段はまちまち。
ジャイアントか行きつけの店に問い合わせてください。
>>853-854
どうもありがとう。こんど店に行けたときにきいてみます。
1000円くらいなら予備も買っておけそうです。
856ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:33
TCR注文しますた
857ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:34
おめ
初心者初めの一台にOCR3を選ぶかFCR2を選ぶか非常に悩む
フラットは本当に物足りなくなるものなのかな(;´Д`)
乗ったこともないので選択しようがないよ
そんな理由で悩んでるのなら
どっちもどっちだよ、その2台
FCR買ってあとでドロップ化すればいい事なんだが
その頃になると別のバイクが欲しくなる罠。
OCR3悩んで買うなら2にする方がいいと思う。
悩む前にバイトでもして1買え
OCR2かいなはれ。
>>860
たぶんFCRをドロップ化はわかってる人から見ると
とてもアホで馬鹿らしい行為だと思うよ、よけい高く尽くし
>863
MTGのことアホとか馬鹿とかいうな!!w
>>864
お前非道い奴な
笑わせて貰ったけど
866ツール・ド・名無しさん:04/06/18 22:53
>>858
まだ買うな、来年モデルはT−モバイルカラーだぞ
まっとけ
>>866
T-モバイルカラー?(;´Д`)なんすかそれ?
>>868
現行の色のほうが個人的には好きだな
来年モデルも冬以降にならないと出てこないだろうしシーズン終わっちゃうよ
欲しいときが買い時
>>858
9速のドロップを買って、怖かったら補助ブレーキレバーを
フラット部分に付ければいいかと。
街乗りやCR走行しかしないんなら正直どっちだって良い
>>858
正直ドロハンかどうかよりケツの心配をしたほうがいいと思われ。
今年OCR3買ったんだが、乗ってるとケツと腰が痛いYO!
872MTG ◆AFtruazOGc :04/06/19 00:22
>>863
マジレスしとくと色で選んだ。
艶消しブラックが好み。
>>871
そりゃあ上達したかが問題なんだよ。
高いサドルに換えたって最初は痛いのは同じ。
>>867
来年の情報どこで仕入れてきた?
FCRシリーズについてもっと聞かせなさい
いえ、単なる予想です・・・w
>>868
色合いは好いんだけど。。。
スペルマパターンが嫌。
877ツール・ド・名無しさん:04/06/19 23:10
TCRのアルミフレームにはTーモバイルカラーは出ないでしょ?
878ツール・ド・名無しさん:04/06/19 23:16
海外では出てるけど、日本ではさらにかっこ悪いカラーリングで出るでしょう。
879ツール・ド・名無しさん:04/06/19 23:51
え・・海外で出てるのどこで出てるのかなぁ?
おまいら、OCR1買うのとOCR2買って残りでカスタマイズするのってどっちがいいでしょうか?
アルテ試してみたいんですけどちょっと予算オーバー気味でつ
>>880
OCR2ってなに?105ベース?TIAGRAベース?
OCR1がアルテなのかな。
そうすると2をカスタマイズしてアルテ化するよりも
OCR1を買った方が得かどうか計算すればいいんじゃん。
>>880
2を買って1まで持っていくのにかかる金額は差額の倍ではすまんよ。
色が好みなら(GIANTっていつもこれだよな(´Д⊂ )1買っとけ。
10万前後だと全体のバランスを言うとFELTなんかもなかなかいいけどな。
ブレーキの選択肢が無いOCRはいじるには不向き。
883ツール・ド・名無しさん:04/06/20 00:21
>>879
スレ読んでください。
884839:04/06/20 23:35
ジャイピラーとコンポジは相性悪いみたい。
で、カロイにしたけど、まだずれる。。
どうなってるのん!
885亀 ◆4zAg1japiU :04/06/20 23:38
以前カーボンを粉砕してからカーボンピラーは使わなくなった。
アルミピラーはカーボンよりも少し強めに締めることができるのでそうすれば大丈夫なはず。
クランプを換えてみるとかどうでしょう?
俺はカンパのを使いました。
886884:04/06/21 00:06
即レスありがと。
04コンポジはクランプがカンパと同じ形状になってたので、
安心してたのに、またずれた。
トルクは自分の中ではMAXにかけてるんですが、、
これ以上だとフレーム割れそうだよ。。
887と⌒っ ´∀`)っ旦~ ◆CYCLElGTi. :04/06/21 00:08
こういうときこそトルクレンチですよ。
888886:04/06/21 00:21
なるほど。。
ホームセンター見てきます。
889400:04/06/21 01:08
このスレでアドバイスしてもらった通りに
カーボンピラーをヤスリがけしたらずれなくなりましたよ。マジおすすめ。
890ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:35
俺のコンポジはシートピラーずれたこと無い
891ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:37
久しぶりにアルミ+カーボンバックの安フレームに乗ったが
コンポジの乗り心地の良さが実感できた。
特に路面の荒れているところの振動の伝わり方が
アルミ:ゴツゴツ
コンポジ:ポコポコ
 ってかんじ。
>>889
繊維まで削ったら、ピラーあぼんらしいぞ。
893ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:49
サンドペーパーでちょっと荒らす程度なのに繊維まで削る馬鹿はいない。
つっかそれ以前に繊維出るまで削ること自体凄く大変。
894ツール・ド・名無しさん:04/06/21 01:53
その馬鹿がいたら困るだろ。
表面の樹脂の厚さも物によっちゃえらい薄いわけだし。
>>886
フレーム割れそってコトは既にピラー逝ってるよタブン
ピラー抜いて締めたトコ見てみ
おれも似たような経験したよ

896ツール・ド・名無しさん:04/06/21 06:44
>>886
コンポジのクランプってやや下側に向かって広がってないか?
フレームのクランプ部が下に向かってひろがっているからだけど
んだからカンパのような真っ直ぐのクランプ入れると
下がきつくなり、上が開いてしまうという状態に

オレのは03モデル(つや消し塗装)だけど
04モデル(クリア塗装)は真っ直ぐなのかな
897886:04/06/21 23:49
ありがと。

>>895
見た目は大丈夫そう・・

>>896
04はまっすぐ。
なので、微妙にクランプの位置ずらしてみたけど、
だめだなー。
ずれないのが奇跡に思えてくる。。
ピラーの長さor体重が原因しか考えられんくなってきた。
ずれはしないけどギシギシ異音が気になる。
ピラーを抜いて掃除すると止まるけど。
やっぱり砂粒とかが入り込むんだろうか。
899ツール・ド・名無しさん:04/06/22 17:46
もうアルミにしなさい
ピラーにもクランプ巻いてみたらどうかな。
901ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:06
今日、新宿でフルカーボン(たぶん)のロード見たんだけど
ジャイにありがちな派手な塗装でなく、ほぼつや消しクリアの細めのフレームで
ロゴも派手でなかったんだけど
なんだか分かる人いる?
あれくらいのシンプルなフレーム欲しいなー
ホリゾンタル?
お!それ05じゃん
>>897
なんだよ、単なるデヴかよ・・・論外だな。
905ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:18
>>901
それってカーボンのMTB、MCMをドロップハンドルにしただけでは?
906ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:20
MCMをドロップにするとどれくらい走れるのかな?
ちょっと乗ってみたい
907901:04/06/23 00:23
>>902
そうだったとおもう
>>903
そなの?
908901:04/06/23 00:24
>>905
いや、もっと細かった
しかも700だったし
>>907
ホリゾンタルだったと思う?しらんけどコンポジだろ。
それかtcr100かw
http://members.jcom.home.ne.jp/0421447301/road/kansei/giant.htm

http://www.giant.co.jp/2004/compactroad_04.html#TCR
カタログ見ればいいじゃん。
>>907
何年前か忘れたけど90年代のモデルだと思う。
lookみたいで好きだったなぁ。
>>907
たまーーーーーにヤフオクに出るよ。
CADEX以降だと思うので1996-1998頃だろうか。
違った・・・ CADEXの頃か。
95年ぐらいだな。
じゃあCFRって名前かな
初期型TCRってどんな感じですか?
漏れのはスカンジウム+有機曲線加工です。
915ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:50
タイヤはチューブレス?
916ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:55
そうですね。
07'年頃から爆発的に普及しましたね
クリンチャーはほぼ駆逐された感
未来から来たの?
シマノはどうなった?
918ツール・ド・名無しさん:04/06/23 00:58
>>916
君の愛車はプルトニウムで走るデロリアンだ!
ん〜運間違いない!
今は12sです。
リアエンドの規格はMTBと共通の140ミリまで拡大されました。

920901:04/06/23 01:00
>>909
なんだか挑戦的だなー
tcr100かもしれないのは認めるけど
現行TCRは派手な方じゃないかい?
ほぼつや消し塗装ではないと思うよ。
しかも、なんでコンポジ?
たぶんとは言ってるけどフルカーボンだって言ってんだけど・・・
ちなみに、2002から現行までに、当てはまるのはないはず。

ま、なにはともあれ ありがとう。
921ツール・ド・名無しさん:04/06/23 01:02
OCR2はつや消しですよ
見間違いじゃないか
コンポジはフルカーボンだろ。
923901:04/06/23 01:05
>>910-912
それだとおもう。
LOOKの461買うつもりでいるから、それ見た時にジャイなら安いのでは?と思ったんだけど
どこにもなくて探してた次第。
シンプルでいいと思うんだけど、普通には買えないのね・・・

どうもありがとう。
一応、探してみる
>>920
>しかも、なんでコンポジ?
>たぶんとは言ってるけどフルカーボンだって言ってんだけど・・・

コンポジットカーボン→つまりフルカーボンですけど・・・・・・・・・・・・・・・
925901:04/06/23 01:15
はーい誤爆しましたすいませーん
926901:04/06/23 01:18
しかしこれもすごいなー
ttp://www.giant.co.jp/2004/tcr_gold.html
>>925
そういうのは誤爆とは言わんよ。
間違えたのならそういえばいいのに…。

なんだか挑戦的だなー。
KG461とコンポジなら461の方が全然安いぞ。
461なら通販で買えば15万台であるがコンポジは全然安くならない。
ただ461はアルミラグなんで完全フルカーボンでは無いが。
そもそも比べる対象じゃないでしょw
軽量で剛性感、登り重視と乗り心地と平地での長距離重視。
初心者だったらどっちでも一緒だろ。
剛性感気にするには比較対照が要るが
アルミと比べようとすると結構金は出さないとな。
OCR2納車キタ━(゚∀゚)━!
早速質問してすまんが、タイヤが25Cなんだけどやっぱり23Cにすると
結構変わるもんですかね?
>>931
微々たるもの
履き潰してからでも十分・・・            だと思います
>>932
レスどうも。
そうですね、履き潰してから変えます・・・
ただ、スピードメーターの設定とかし直さなきゃいけないので注意。
俺はそれさえ面倒だった&いいタイヤ使いたかったので買ってすぐに変えた。
つまらないことだけど、明日やろう明日やろうと思っているとずっと機会を逃すw
でもOCRのタイヤは変えるとはっきり分かるくらい変わるよ。
人によって言う事違うけどミシュランダイナミクスは糞。
936じゃいあん ◆GiantupHBY :04/06/24 13:30
くそかどうか他のタイヤ使ったことないからわかんないなー。
変えたときが楽しみ。そろそろいい頃合いだ。
なににしよかなぁ。プロレースがいいかぬ。ワクワク
937ツール・ド・名無しさん:04/06/24 14:09
OCR自体が糞
廉価モデルでもタイヤ変えると随分違うけどな。
ただ、最初のタイヤをはきつぶすまで使えば、買い換えた時の感動はあるな。

あと、クソタイヤといえど、まだ使い込んでないタイヤを処分するのは
心情的に辛い。
非常用のスペアだと思えばどうということは無い…はず。
ダイナミクスはロックさせてもほとんど減らないけど
プロレースなんかロック一発でおしゃかになったりするのでお気をつけて・・・。
ルビノプロかストラディアスプロがセンターが固めで初心者にはお勧め。
941ツール・ド・名無しさん:04/06/25 08:35
TCR納車されました。サイズは500mmです。
思ったより綺麗な黄色で嬉しいっす。
初めてのロードですがこれでガンガン走りたいと思います
>>941
おめでと〜ヽ(´ー`)ノ
あの黄色はおいらも好きだよ
943ツール・ド・名無しさん:04/06/25 09:17
リアルでもおいらとかいう奴は死ね
944Leonhard Euler:04/06/25 16:06
>>943
それは私に対する挑戦かね。
それはうんこに対する挑戦かね。
946ツール・ド・名無しさん:04/06/25 17:28
何処かのスレでTCR-AREO?のフレームが7万で
投げ売りされて留ってカキコあったんだけどそんな店しってる?
7万だったらフレーム交換したいな〜とオモテ
普通のTCR安くなんねぇかな...
949ツール・ド・名無しさん:04/06/25 20:03
>>947
VXRSと同じで自分に合わせて切るんだね。
950ツール・ド・名無しさん:04/06/25 20:07
いつ見ても大変な色だ
素人お断りってことか・・・
場末の高級ソープ
・・確かに
つうかプロしか無理だよ〜ん
フロントタイヤの色をフレームと合わせるとはおしゃれだな。
シナプシスとかステム一体型カーボンハンドルを発展させて
プロ仕様はハンドルの先までモノコックになったり?
しないよねw
956941:04/06/25 21:20
>>942

ありがとうございます。最初は黄色に抵抗があったんですが
実物を見て結構気に入りました。
早く走りに行きたいけど雨…
>>956
納車オメ
自分も’04TCRでつ。
早く梅雨が明けるといいですね。
>>946
メーカーの在庫不良で仕切りが安いから、
どこの店でもそれくらいの値段で販売できるらしいよ。
俺がいつも行く店でも試しに聞いてみたら、
「7万?いけるよ〜買う?お買い得だし買おうよ〜」
って店長に言われたw
マジで?
今のフレーム終わったら買おうかな・・・
来年以降の話だが・・・
960ツール・ド・名無しさん:04/06/26 00:05
悩んだあげくOCR3 買いました。安いけどイイ感じじゃん!
ハブのゴムが??だけど、気にしない!

専門店ではカーボンフォークさんざん薦められたが、アルミ
フレームの出始めの頃を思い出したよ。

店員のこだわり・・・正直うざい。
ハブにゴム?意味わからん
ハブのシールの出来が悪そうってことでそ。
963ツール・ド・名無しさん:04/06/26 00:52
>>960
OCRはMTBで言うとルック車と同じ位置のロード
店員のこだわりじゃなくてマジで糞かと
ゴミ買っておめでとう
964ツール・ド・名無しさん:04/06/26 00:57
間違った
OCRは→OCR3は
プ
あげてまでくだらねえレスする馬鹿は死んでくれ
>>963
すぐ位置付けで相対的に評価しようとするんだから〜。
15年前のロードとくらべたらどうだ?オールアルミで
6万はお買い得と違うか?

そのうちチタンやマグネシウムのフレームが一般的になったら
カーボンフォークもクソ呼ばわりされるんだろぅ?

パソコンだってペンタ200が最高と言われた時代もあったはずだぞ。
まして自転車はタイムには差が生まれない。
>>962
ハブのシールだけど・・・シールゴムは回らない?
最初接触面がブィブィ音がなった。
油差したら直ったけど、こんなハブありなのきゃ?
>>961
OCR3のハブのゴムのダストカバーって、
ホイールが回るときに擦れて抵抗が大きいんだよ。
ハブシャフトとナットにかぶせるやつさ。
たぶんそのことを言っているのではないかな?
俺はゴムを削ったよ。
抵抗は少なくなったけど隙間が空いてカッコ悪。
隙間があったらカバーの意味がないか?
XSR完組ホイールも同じようなダストカバーで
それ取ったらベアリングはアメクラハブみたいに剥き出し。
フロントはともかくフリーハブはすぐ重くなること請け合い。
>>969
>>961
シリコングリス塗っと毛
972ツール・ド・名無しさん:04/06/26 09:44
>>960

OCR3で高級ロードをぶっちぎれ!
やっぱコンポジ欲しい
>>973
自分に素直になれ。買え!!(w
やっぱ、カーボンフレームの振動吸収性には
計り知れない恩恵を感じるでつ
ただ来年モデル、第3世代といっているコンポジがでることが
もう判っているので焦らない方が良い
>>975
新車発表レポートのサイトあったら教えてヽ(´ー`)ノつか来年モデルは何時頃でるのか
>>975
それが出たら買う(たぶん)
コンポジシルキーな乗り心地でいいっていうけど
やっぱりも少し硬いほうがいい

それにしてもジャイのアルミはなんであんなに硬いんじゃ
120km超えるとつらくてたまらん
流し読みしてたら120kmが120km/hかと思って焦った。
おもわず反射神経がオイ!と叫んでしまったよ。
120kmで辛くなるか?
へっぴり腰のおっさんじゃ辛くもなるだろうな。