第24期竜王戦 Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
【第24期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月13-14日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月25-26日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 大阪府吹田市 「ホテル阪急エキスポパーク」
第3局 11月08-09日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    富山県黒部市 「宇奈月国際ホテル」
第4局 11月24-25日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 福島県福島市 「吉川屋」
第5局 12月01-02日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    青森県八戸市 「八戸パークホテル」
第6局 12月13-14日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
第7局 12月21-22日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111025-26.html [第2局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
YOMIURI ONLINE 将棋:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2011/ryuoh2011.htm
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ 第24期竜王戦 Part42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1318574380/
第24期竜王戦 Part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319463043/
第24期竜王戦 Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319509515/
第24期竜王戦 Part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319535098/
第24期竜王戦 Part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319600549/
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
2名無し名人:2011/10/26(水) 16:51:49.94 ID:RiOzIF2M
【竜王戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【NHK-BS 竜王戦中継 放送予定】

10月25日(火) BSプレミアム
午前 9:00〜 9:30
午後 5:00〜 6:00
                              解説者:阿部 隆 八段
10月26日(水) BSプレミアム
午前 9:00〜 9:30  .              聞き手:衣川くみ子 アマ
午後 4:00〜 6:00
                              司  会:斉藤寿朗 アナウンサー
「速報!将棋竜王戦 第一局」
10月27日(木) BSプレミアム
午前 0:15〜 0:25
3名無し名人:2011/10/26(水) 16:51:57.47 ID:hjcbVtZo
【竜王戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【NHK-BS 竜王戦中継 放送予定】

10月25日(火) BSプレミアム
午前 9:00〜 9:30
午後 5:00〜 6:00
                              解説者:阿部 隆 八段
10月26日(水) BSプレミアム
午前 9:00〜 9:30  .              聞き手:衣川くみ子 アマ
午後 4:00〜 6:00
                              司  会:斉藤寿朗 アナウンサー
「速報!将棋竜王戦 第一局」
10月27日(木) BSプレミアム
午前 0:15〜 0:25
4名無し名人:2011/10/26(水) 16:53:14.44 ID:hjcbVtZo
第1局 10月13・14日(木・金)
<ほほえみの宿 滝の湯>山形県天童市鎌田本町1-1-30 http://www.takinoyu.com/
立会 加藤一二三九段 解説 森下 卓 九段   記録係 天野貴元三段
────────────────────
第2局 10月25・26日(火・水)
<ホテル阪急エキスポパーク>大阪府吹田市千里万博公園1-5 http://www.htl-expopark.jp/
立会 井上慶太九段   解説 畠山 鎮 七段   記録係 慶田羲法三段
────────────────────
第3局 11月 8 ・ 9日(火・水)
<宇奈月国際ホテル>富山県黒部市宇奈月温泉7-26 http://www.alpen-route.co.jp/unazukikokusaihotel/
立会 淡路仁茂九段   解説 山崎隆之七段   記録係 伊藤和夫三段
────────────────────
第4局 11月24・25日(木・金)
<吉川屋>福島県福島市飯坂町湯野字新湯6 http://www.yosikawaya.com/
立会 島   朗 九段   解説 広瀬章人七段   記録係 門倉啓太四段
────────────────────
第5局 12月 1 ・ 2日(木・金)
<八戸パークホテル>青森県八戸市吹上1-15-90 http://www.hachinoheparkhotel.com/
立会 中村 修 九段   解説 先崎 学 八段   記録係 未 定
────────────────────
第6局 12月13・14日(火・水)
<常磐ホテル>山梨県甲府市湯村2-5-21 http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/index.html
立会 佐藤康光九段   解説 飯島栄治七段   記録係 杉本和陽三段
────────────────────
第7局 12月21・22日(水・木)
<龍言>新潟県南魚沼市坂戸79 http://www.ryugon.co.jp/
立会 青野照市九段   解説 中川大輔八段   記録係 未 定
────────────────────
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
5名無し名人:2011/10/26(水) 16:53:43.01 ID:hjcbVtZo
第24期竜王戦 決勝トーナメント表  (数字は対局料)
┌─────────────────────┐
│     ● ○ ○   丸山忠久   ○ ● ●       │
│    440━━━━━━┛──────440      │
│  .   ┃                          ┃       .│
│190━┛160                160──┗━160  │
│┃ 115┛─115          115┗100   115┗115│
│┃  ┃ 100┛─75..     │  ┃ 100┛75 . ┃│
│┃  ┃  ┃  55┗━50    │  ┃  ┃  │  ┃│
│┃  ┃  ┃  │  50┗45  │  ┃  ┃  │  ┃│
├┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┤
│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│深│佐│佐│稲│永│羽│橋│山│佐│久│
│山│浦│藤│藤│葉│瀬│生│本│崎│藤│保│
│忠│康│康│秀│  │拓│善│崇│隆│天│利│
│久│市│光│司│陽│矢│治│載│之│彦│明│
│九│九│九│七│五│四│二│七│七│六│二│
│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【関連リンク】
YOMIURI ONLINE 文化:http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/
竜王戦 棋戦情報  : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
決勝トーナメント 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/hon.html
各 ランキング戦 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/1hon.html
渡辺明ブログ      http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
竜王戦避難所      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1224728314/
6名無し名人:2011/10/26(水) 16:54:40.40 ID:hjcbVtZo
【現地大盤解説会】
◆ 日  時   2011年10月25日(火)14時〜随時
                     26日(水)14時〜随時
           ※ 「次の一手」出題予定、正解者には抽選で竜王戦記念扇子贈呈
◆ 会  場   ホテル阪急エキスポパーク 本館二階「月光」
◆ 入場料   各日 1000円   事前申込不要(定員各日 150名)
◆ 解説者   井上慶太 九段、畠山 鎮 七段 他
http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/24hhexpopark/upimg/top/news/20111014-8.pdf [注 PDFファイル]

【日本将棋連盟道場解説会】
◆ 日  時   2011年10月26日(水) 16時30分開場 17時開始 
           ※早く終局した場合も19時半頃までは解説会を行います
           ※ 「次の一手」出題予定、正解者には上扇子などの賞品贈呈
◆ 会  場   将棋会館2階研修室 全席自由・70席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・駒桜会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
◆ 解説者   中村 修 九段、中村桃子 女流1級

【新橋西口SL広場解説会】 (第2・3局では開催されません)

【関西将棋会館道場解説会】
◆ 日  時   2011年10月26日(水) 16時30分受付 17時〜
◆ 会  場   関西将棋会館2階道場
◆ 入場料   一般 1200円 支部会員 1100円 大学生・65歳以上 1000円
           高校生以下・女性・身障者 600円 道場入場済みの方 300円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   有吉道夫 九段、阪口 悟 五段
7名無し名人:2011/10/26(水) 16:55:33.23 ID:hjcbVtZo
丸山のフルーツ食す画像
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000377.jpg
8名無し名人:2011/10/26(水) 16:55:55.09 ID:hjcbVtZo
竜王戦 第1局 加藤一二三語録

解説会で加藤一二三と屋敷の2人の会話

加藤一二三「私は対局日の時のお昼休みに、連盟の近くにお茶を買いに行ったんですけどー、
お茶屋のおばあさんに、
(お茶屋のおばあさん)「加藤さん、今日は対局ですか?」って聞かれたんですよ。
加藤一二三「心の中で今日は対局なんだよーと思って。
私は対局日の時はしゃべらないんですよ。話しかけられても無言だったんですよ」
加藤一二三「でもね、あとで考えると、おばあさんに愛想よくしてれば良かったなーと思ったんですよ。
そのへん、僕もまだ未熟です」
加藤一二三「屋敷さんは対局日の時はどうですか?」
屋敷「そうですね、同じですねー。対局の時、お昼外出したときは、話しかけられても素っ気ないですね」
9名無し名人:2011/10/26(水) 16:56:16.99 ID:hjcbVtZo
竜王戦 第1局 現地解説会 森下の発言

丸山の早い投了で解説会の森下が言ったこと

森下「労せずして勝つということがあります。今回はそうでした」
みたいなことを森下が言った
10名無し名人:2011/10/26(水) 17:25:38.14 ID:xl5NcFsC
ボーボーですかね
11名無し名人:2011/10/26(水) 17:26:56.22 ID:bHNb28Ud
第2局も○逝きましたー
12名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:11.04 ID:boNCPMcG
13名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:11.49 ID:eseoVw6q
血が胃の方に行って、脳に回らなくなった
もうオワタ
14名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:14.74 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-1024 △58銀打▲66玉△78龍▲43馬△43玉▲44金打△32玉
15名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:21.33 ID:8Rb5Mlgh
ビフカツなんてないって
何かけて食うのって感じ
16名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:30.01 ID:BRO3Q3VD
このおっさん、さっきからなんで持将棋ゴリ押ししてんの?
17名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:31.49 ID:a6QYeR2T
渡辺先手では楽勝,後手では辛勝で4連勝するかな
18名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:34.00 ID:MEouAMim
阿部「俺の顔がそんなに面白いか?ああ?」
19名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:35.18 ID:s1hEx/so

羽生世代を竜王戦でボコボコにしていく魔王かっけー
20名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:51.85 ID:Xcq80Ycj
>>993
ありがとう
21名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:53.56 ID:F8IgK4wW
もうダメだ
強すぎる
やはり羽生か森内しかいない
22名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:54.87 ID:AVVScXJu
これは終わったな
23名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:55.28 ID:JJj/3/+6
渡辺と評価値1000開いたらもう無理
24名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:58.55 ID:ZsKPO2y1
55銀?
25名無し名人:2011/10/26(水) 17:27:59.69 ID:FXq8yrBp
もうこれ82の飛車とって入玉出来なかったら負けって将棋になったな
26名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:03.75 ID:WDeOBD9t
ソフトが怒りっぱなしです
27名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:06.95 ID:tznxqbIT
負けたいのか○は
ひどすぎ
28名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:09.89 ID:TIonNrws
カツサンド、って言い方なら豚肉もあるだろうけど
ヒレカツ、って言い方なら普通は牛肉
29名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:11.49 ID:PeYkpJRA
女流のプロはぶられすぎだろ。
セクハラ疑惑も抹殺できて一石二鳥って訳?
30名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:16.21 ID:Rp535wXm
たしかに豚ヒレカツサンド食べる気まんまんのときに
ビーフカツサンドが来たらショックだよな
31名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:19.16 ID:i8gpd41W
竜王戦の渡辺って後手番強いよね
32名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:23.82 ID:C9o5/APD
com(bona,gps)1000超え 後手勝勢
33名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:27.33 ID:boNCPMcG
ソフトは後手勝勢になった
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000407.jpg

読み進めると
34名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:31.91 ID:tD9dheyP
ヒレカツ食って勝てるほど世の中甘くないよ
35名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:36.85 ID:y0i2Of/Z
な、だから久保がよかっただろう?
36名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:37.67 ID:Sr7QSW7i
丸山弱すぎ
37名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:38.31 ID:4ypm2asy
この聞き手を見ているといかに矢内が神かわかる
38名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:44.77 ID:M9tHUXST
終盤でこれだけ予想が当たらないのも珍しいな
39名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:47.81 ID:kh7ZcxPy
う〜ん、○でも全く歯がたたないか
40名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:53.72 ID:85aM3Z0I
阿部をBSで観るのは今日が最後だな
41名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:55.47 ID:bHNb28Ud
>>31
あのハゲ一応後手番の勝率0.6いくららしいんだけど
3連勝4連敗の時は先手番1後手番3だからな
42名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:55.75 ID:A7wzAqyF
○の先手角換わりが不発とかどうやったらこのハゲ倒せるんだよ
43名無し名人:2011/10/26(水) 17:28:55.77 ID:Xcq80Ycj
>>9
そんな考えだからタイトル戦に出れない
44名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:08.15 ID:Rr7zCVh1
丸山「ちょっと飯食ってくる」
45名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:08.51 ID:6XvQ6hPY
>>31
竜王戦だと後手番の勝率のほうが高いらしい
46名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:14.20 ID:k2RqlUpE
食ったらでるわな
47名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:30.47 ID:8Rb5Mlgh
マル「予想外に口の中パサパサしました」
48名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:31.98 ID:FWBAObUj
面白い終盤だ
49名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:33.13 ID:c3MmSziD
>>37
年齢制限でもう無理
50名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:34.65 ID:FmjvFyPf
それ言うと怒るぞ。阿部ちゃん
51名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:37.64 ID:PeYkpJRA
58銀で投了だな
52名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:42.26 ID:Xcq80Ycj
そんなことあった?記憶に無い
53名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:46.60 ID:i8gpd41W
渡辺って姿勢いつも低くね?
脇息抱え込むことも多いし
54名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:47.31 ID:boNCPMcG
丸山は歯磨きに行った
55名無し名人:2011/10/26(水) 17:29:59.64 ID:Ln0Tgoqx
思い出を語る
56名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:05.08 ID:YySh0HfB
>>33
普通に58銀で後手勝ちか
57名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:06.44 ID:xs7RIMTs
久保は1000以上位の差から勝っただろ
58名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:08.61 ID:HfqpByKK
受けになってるの?55銀て?
まあでも他にいい手がないのかな、、、
59名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:15.11 ID:gn1pX5tP
関係ないけど室谷さんて一重?奥二重?
60名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:16.87 ID:f1wZKIK0
その差がどんどん広がるばかり
100mを10秒で走れる人と20秒かかる人が競争するようなものだ
並んでるのはスタートライに立ってるときだけ
すごい!魔王ってやっぱりすごいや!
61名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:17.46 ID:bHNb28Ud
>>42
○の先手角換わりが悪いっていうか○がハゲに余計な何かを見てるのが悪い
39角打てなかったりとか
62名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:19.30 ID:kYt0SgCC
>>35
久保もダメだろ
竜王戦の渡辺は誰でもダメだろうがやっぱり羽生とやって欲しいね
63名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:26.48 ID:ksTCdWrk
>やはり飛車は取れなかった。▲5五銀はこれまた検討に出ていない手で検討陣は意表を突かれる。玉を広くして粘り強い。
>△6三香や△6二香が検討されている。

ハァ?プロ雑魚すぎ
激指先生推奨の58銀で先手投了だろう
64名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:29.42 ID:QdlaC3av
>>8
年をとるとかたくなになって
自分のやることは常に正しいと思いがちなのに
加藤先生は偉大だな
65名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:37.06 ID:wK3LtvGV
せやから羽生さんじゃなきゃだめなんだよ
羽生さんもぼこぼこにされるだろうけど丸山先生じゃなんかつまんないんだよ!!!
66名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:37.95 ID:AVVScXJu
立会人が席に戻っていいレベル
67名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:39.71 ID:Xcq80Ycj
58銀打つかな
68名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:42.14 ID:ezvn8Za3
あべりゅーおー
69名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:45.70 ID:4eIwpBmq
例の温泉気分か
70名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:51.09 ID:boNCPMcG
関西だとヒレかつ(ヘレカツ)は牛を指すことが多く
関東だとヒレかつだと豚肉を連想する(ヒレカツ丼とか)
71名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:51.99 ID:e0NR0dlx
丸山いい加減にしろ
72名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:56.44 ID:BySBoDYV
丸山の○投げ
73名無し名人:2011/10/26(水) 17:30:58.05 ID:VdYbmzwm
はんば?
74名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:05.74 ID:YySh0HfB
カツサンドは終局後のおやつになったか
75名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:09.31 ID:IKOPeEiL
24で10級の俺なら喜んで△▲58銀と打ってしまうな。
76名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:15.36 ID:jefvA2dR
形作りだろ
77名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:15.65 ID:g5oL7irL
丸山を子ども扱いかよ
対戦成績は互角のはずなんだけど、やはり渡辺の竜王戦は本気なんだろうな
78名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:16.30 ID:C1PhLT9y
もう六時までに終わりましょう(*´ω`*)
79名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:21.59 ID:ckq9FRlN
58銀だと上に逃げるの
駒全部とられそう
80名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:22.78 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-1446 △58銀打▲66玉△78龍▲43馬△43玉▲54銀△33玉▲82馬
81名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:24.94 ID:QfPOJbUZ
この龍の入りすげーな。
勃起したわ。
82名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:27.88 ID:tKrE1ddG
渡辺を止められるのは王座戦の羽生か名人戦の森内しかいない
83名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:29.34 ID:e8Q2TljQ
○弱すぎ…
84名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:30.93 ID:8BtJTuVH
渡辺見てると、まだ人間がソフトより強いとわかって安心する
85名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:41.98 ID:Xcq80Ycj
いやいや、58銀打つとどうさすの?
86名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:48.01 ID:FXq8yrBp
+9999から逆転された竜王経験者もいることだし
まだまだわからんよ
87名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:51.62 ID:85aM3Z0I
竜王はハゲでも○でもどっちでもいいけど7局まで池よ
88名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:52.31 ID:d4To2AFd
89飛車成り当てた奴がいるんだから凄いな
野には才人がいて2chは広い
89名無し名人:2011/10/26(水) 17:31:55.55 ID:boNCPMcG
関東と関西はいまだに文化や風習が異なる

マックとマクド
90名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:04.79 ID:bHNb28Ud
>>82
申し訳ないが両方ともNG
前者は実績的な意味で、後者は黒歴史的な意味で
91名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:11.07 ID:4AXuFx7h
>>28
関西のひと?
関東ではヒレカツサンドは普通にポークヒレカツサンドだよ。

それにしても丸山はよく食うよな。
囲碁の山下本因坊は対局中はなんにも食わないんだけどえらい違いだ。
92名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:16.18 ID:q8Ss6fYQ
>>1
いちょっつ!
93名無し名入:2011/10/26(水) 17:32:17.20 ID:/1SyCbWg
>>63
主に対局者を慮っているんだろう
94名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:21.14 ID:IUu+5u7I
俺は8九竜を見て涙が出てきた
95名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:24.84 ID:+MXi768c
>>82
王座戦も3タテされちゃったべ
96名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:24.77 ID:xl5NcFsC
>>85
上に逃げる。金を取った瞬間に飛車とる
97名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:27.54 ID:Rp535wXm
テロップ、呼び捨てかよ
98名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:27.76 ID:boNCPMcG
>>84
渡辺はね

普通のプロはそうでもない
99名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:29.25 ID:eseoVw6q
渡辺明ブログ「カツサンドはさすがに臭いがキツくて参りました(笑)」
100名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:33.17 ID:8Rb5Mlgh
>>70
関東ではヘレカツ料理はない
101名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:33.61 ID:i8gpd41W
なんでプロ棋士は△5八銀を誰も検討しないの
102名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:35.77 ID:88g6V4q7
もう中段玉寄せにくしを信じて焦土作戦だな。
寄せられたらしょうがない
103名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:37.84 ID:Xcq80Ycj
43角成から54銀と出る筋はあるけど
104名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:44.71 ID:YySh0HfB
丸山のいいとこなしシリーズになりそう
105名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:47.09 ID:4ypm2asy
モテの挑戦が見たかった
それかいっそ稲葉、永瀬あたり
106名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:50.75 ID:a+hlFoup
58銀で投了だろ
107名無し名人:2011/10/26(水) 17:32:51.19 ID:PeYkpJRA
相手の手番で投げる人っているの??
108名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:01.21 ID:f1wZKIK0
>>98
そうでもない
109名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:06.69 ID:AVVScXJu
6三桂にします
110名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:07.87 ID:BYPUEcza
>>82 王座戦の羽生

止められなかったじゃない
111名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:09.99 ID:xl5NcFsC
携帯チェックタイム
112名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:13.15 ID:wK3LtvGV
あら?ここで席はずした?
113名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:19.31 ID:sEy+LCbt
勝ちを見切ったか
114名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:21.38 ID:D6Yh2rMd
ボナの手を見に行きますた
115名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:24.33 ID:qsPujtqJ
結構いい勝負だったんだけど
65銀引きと32銀で一気に渡辺に傾いたな
116名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:24.27 ID:43hNJ6gH
>>107
できない
117名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:32.06 ID:PeYkpJRA
嫌がらせで指し続けるつもりかもしれない
118名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:34.35 ID:Z8lihTIl
丸山、時間ねえな おわたな
119名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:34.39 ID:FXq8yrBp
パリパリ
120名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:35.17 ID:e8Q2TljQ
去年だったか,当時は全く感じなかったが,
渡辺の挑戦を退けた久保はすごかったんだな…
121名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:36.29 ID:xl5NcFsC
丸山の目線が・・目薬か
122名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:39.95 ID:I1t1ZLCs
また携帯チェックかよ
123名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:41.15 ID:7vKbVCq2
55銀の意図が分からねえ
悩ませる一手なのかな?
124名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:43.51 ID:3LWtcm0O
2ちゃんに書き込みタイムきたー!!!
125名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:43.84 ID:D6Yh2rMd
wwwwww
126名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:47.43 ID:l/aD73Im
答え合わせきたか
127名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:48.99 ID:bHNb28Ud
>>112
中原的な意味で勝ちを再確認しに行くとか
あと感想戦始まるとションベン行けないのでその辺
128名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:52.30 ID:boNCPMcG
24だと相手の手番投了できるけどね
129名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:54.97 ID:Rr7zCVh1
渡辺「ちょっとスマホで、詰みを確認してきます」
130名無し名人:2011/10/26(水) 17:33:55.69 ID:SwoaevnB
残り5番を4勝1杯できるとは到底思えないし
今シリーズも終わったな。。
131名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:00.67 ID:YS+jXEYD
目薬www
132名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:05.21 ID:SmeDHGlL
丸山って人は勝てないもんだから、ここぞとばかりマンゴーやパパイヤ、ヒレカツサンドなど食べまくる、
下品で卑しい棋士だねえ。
133名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:06.38 ID:eVVX78vC
渡辺が大間違いしないと後手勝勢だものなあ
こっから間違える竜王も想像できないし...
134名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:07.31 ID:pMrJdNif
渡辺「55銀?激指だと優勢だったような・・ちょっと見てこよ」
135名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:10.03 ID:4eIwpBmq
渡部竜王、PCタイム?
136名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:10.76 ID:QzhOPO2o
マイペースすぎw
137名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:14.10 ID:wK3LtvGV
2ちゃんねるチェックタイムかw
どれどれソフトの読みはどうなってるかな?と
138名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:17.87 ID:bHNb28Ud
>>120
あれは何ていうか渡辺が酷かった
139名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:25.75 ID:q8Ss6fYQ
冷えピタ頭に貼れば勝てるのに(´・ω・`)
140名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:27.28 ID:YxgtEHkQ
丸ちゃんリラックスしすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
141名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:53.41 ID:PeYkpJRA
二階から目薬ってかw
142名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:54.08 ID:ezvn8Za3
○横顔かっこよす
143名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:55.78 ID:kYt0SgCC
柊君に詰みの確認しに行ったな
144名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:59.41 ID:M9tHUXST
扇子でかいのしか持ってないのかww
145名無し名人:2011/10/26(水) 17:34:59.69 ID:j1oJSQgR
冷えピタは中盤で出すべきだな
146名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:00.61 ID:HfqpByKK
食いまくるのは勝てないからじゃないってww
もともと大食いなんだろw
メロンは半分にしてスプーンで食うのは有名な話。
147名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:01.00 ID:D6Yh2rMd
チェックはえぇ
148名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:03.28 ID:YS+jXEYD
ソフト見に行ってるのかw
149名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:05.15 ID:q8Ss6fYQ
ナベ@厨房「ケーキまだあ?」
150名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:15.63 ID:Xcq80Ycj
58銀には66玉と立つのか
151名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:16.97 ID:bwn07dNa
盤を挟んで、向かい合ってみないと分からないものも多分あるんだろうね。
この強さはちょっと尋常じゃないな。
152名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:16.97 ID:IUu+5u7I
>>116
でも確か桂馬の利きがあるのうっかりして
そこに角打って、すぐ投了っていうの前にテレビで見たよ。

実際には相手が何か指して投了って扱いかな。
153名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:30.28 ID:nWCQZhOy
しかし渡辺は充実してるな
154名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:32.72 ID:gn1pX5tP
一番脂の乗ってくる年齢だしなあ
でも丸山さん応援してる
155名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:38.79 ID:kYt0SgCC
>>132
がめつい流だな
156名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:44.68 ID:8BtJTuVH
そうか、55銀に飛車逃げてたりすると
35角成同歩43角成から後手玉詰むのか
丸の渾身の勝負手っぽい
157名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:50.38 ID:mpUxNDS9
>>120
竜王戦じゃないあの時の渡辺はあんなもん。
今年は他棋戦でも調子いいけど。
158名無し名人:2011/10/26(水) 17:35:58.49 ID:boNCPMcG
159名無し名入:2011/10/26(水) 17:35:59.73 ID:/1SyCbWg
順位戦や王座戦などでも実績叩き出してるとはいえ
竜王戦での活躍はやっぱり段違いだよな…
AAショートストーリーなら変身させなきゃいけないレベル
160名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:00.55 ID:A7wzAqyF
>>152
反則負け
161名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:05.06 ID:sOfr/RQn
○:モグモグ、ムシャムシャ(あ〜美味かった)
魔:ピシッ!(駒音)
○:「負けました」
っていうのをちょっとだけ期待していた
162名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:12.42 ID:Rr7zCVh1
丸山「うーん、今晩の晩飯は何にしようか・・」
163名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:18.79 ID:8Rb5Mlgh
ナベは集中力が違う
164名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:20.19 ID:6ICaZGZ+
>>16
話題の引き出しが少ないんでしょ。
時間のことばかり言っていたアナもいたし。
165名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:27.05 ID:88g6V4q7
△58銀みたいな逃がすけど駒得する手はソフトが好きだけどプロは考えない。
166名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:34.74 ID:g5oL7irL
渡辺から竜王取るのは広瀬以外に思いつかない
少なくても羽生世代はもう無理だろ
167名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:42.24 ID:i8oUEbql
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |    <めぐみ、柊に58銀でいいか聞いてくれる?
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
168名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:44.94 ID:ckq9FRlN
放送中終了はなしか
169名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:45.77 ID:pMrJdNif
今の渡辺は渡辺の中で全盛期だろうな
三冠四冠と登って行っても全く不思議じゃない
170名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:47.59 ID:gHozj8Mu
毎回思うけど
なんでNHKはずっと終局までやらないわけ
サブチャンネルでもいいし…
171名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:56.36 ID:q8Ss6fYQ
もう準備万端のブーハー位しかナベさんの相手は務まらない
172名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:57.82 ID:ukghgtV8
58銀、66玉、78竜に82角なりだと
67竜、75玉、65竜、同玉、64歩以下詰むような気がする
173名無し名人:2011/10/26(水) 17:36:57.98 ID:LwmMpjm2
相手番に投了はマナーが悪いってだけで一応やってもいいんじゃなかったか?
174名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:05.95 ID:TIonNrws
>>132
よっぽど吸収がいい食いもんは別だけど、30代40代になると食ってすぐ燃料補給ってわけには
いかないと思うな。空腹感は消せるだろうが
175名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:09.80 ID:bHNb28Ud
前スレ979
79角→3年目の佐藤戦第3局角のタダ捨てで一気に寄り筋
89飛→5年目の羽生戦第4局打ち歩詰め
55歩→5年目の羽生戦第7局羽生のファンタ誘発
79銀→黒歴史第3局
71竜→7年目竜王戦第5局
69銀→7年目竜王戦第6局
89竜 ←new!
176名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:16.59 ID:8NRXWKbG
攻めとうほうを
177名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:28.17 ID:eVVX78vC
はたちんのとこで▲32銀いってたらどうなってただろうなー
178名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:33.19 ID:uO1vdbyd
相変わらず58銀があるという・・・
179名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:35.72 ID:c0p4DXbF
ハイイイイイイ オホホ!
180名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:36.44 ID:jefvA2dR
指したら投了されて急遽生出演なんてことになりかねん
181名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:45.31 ID:/Z07g9YY
まなかなを思い出した
182名無し名人:2011/10/26(水) 17:37:53.02 ID:96lBpUGl
>>170
昔は、二日間ぶっ続けで中継してたんだぜ
183名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:01.83 ID:wy1JzMvv
後手にしか入玉ねーだろw
184名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:02.96 ID:PwtXLE1h
>>167
wwwwwwwwwwwwww
185名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:03.98 ID:izHoBIL8
またしても丸山ビビって行きたかった道から逸れたっぽいな。
渡辺の脅しに屈しちゃうのか…
186名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:05.20 ID:Hckdw4l0
空腹感で気が散るのを防ぐってのも大事だぜ。
タバコ吸いながら指したりできないもんね
187名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:05.53 ID:f1wZKIK0
渡辺は奨励会時代から勝率がさして高くない
不思議な大物
188名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:11.06 ID:Rp535wXm
>>181
しゃべり方がまなかなに似てるよな
189名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:15.84 ID:ctMyhQjP
顔でわかんのか
190名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:30.29 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
191名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:32.97 ID:i8gpd41W
>>169
メジャーリーグとかだとBS104とか使ってでもやるのにな
終局まで見せて欲しいわ
192名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:35.11 ID:ka/3/baj
只飯食らい
193名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:36.33 ID:BRO3Q3VD
最初はどうでもよかったけど、聞き手の笑い声がだんだん嫌になってきた
194名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:39.22 ID:88g6V4q7
gpsshogi [(89) ▲5五銀]
-1490 △5八銀▲6六玉△7四桂▲同銀△7八龍(詰めろ)▲4三角成△同玉▲4四金△3二玉▲3三歩△2二玉 (600s)
1分前
195名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:40.32 ID:OOsz2TU/
渡辺はどんな終盤でもファンタ知らずだなあ
それに引き換え羽生世代は…
196名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:47.61 ID:VL/Co1AO
>>156
まじ?wktk
197名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:49.80 ID:Xcq80Ycj
はっきりしないのか
198名無し名人:2011/10/26(水) 17:38:56.43 ID:u+Qk4Ewl
放送時間内に投了してくれ
199名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:03.80 ID:kYt0SgCC
>>170
抗議の電話しようぜ
おれも今からテレ朝に電話するわ
200名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:05.64 ID:gn1pX5tP
>>186
禁止はされて無いでしょ多分だけど
201名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:06.05 ID:Tfo27LjF
>>173
反則負け扱い
202名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:14.38 ID:ZsKPO2y1
同じストレート防衛でも木村のときより完勝度が高いな
203名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:23.51 ID:C9o5/APD
普通に58銀で勝ちでしょ
204名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:26.05 ID:bHNb28Ud
>>187
そりゃそうだろ
言い方は悪いけど手は抜いてるから
確か竜王になって2年目までは「最終的に勝つから」とか言って勉強さぼってたらしいし
205名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:38.22 ID:AVVScXJu
>172
64歩じゃなくて74銀で詰んでるね
206名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:41.03 ID:vUnJpBBA
冷えピタを温存してる点も考慮すれば、形勢はまだ互角とみた
207名無し名人:2011/10/26(水) 17:39:56.97 ID:7vKbVCq2
>>165
58銀は駒得しながら追ってるよ
208名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:00.77 ID:WoNtIeJ+
◯イケメンすぎ
209名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:10.09 ID:xl5NcFsC
阿部は丸山に悪いイメージ持ってることが判明
210名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:11.60 ID:WDeOBD9t
考える人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
211名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:16.77 ID:eseoVw6q
真部さんは、自分が指しちゃうと相手が長考するかもしれないから、自分の手番で投了したんだっけ
212名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:17.30 ID:c3MmSziD
>>204
最終的にかつら?
213名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:22.86 ID:I5J8q1f3
秒読みに備えてトイレ休憩したのか
214名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:24.64 ID:CQqrKAs1
>>199
俺もさっきTBSに電話したら
当局は一切関係ありませんとか抜かしやがった
215名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:25.58 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
216名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:44.05 ID:ZsKPO2y1
丸がイケメンだったら世の中イケメンだらけだ
217名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:48.43 ID:VeD1TRjS
杉本先生は好手との評か
218名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:50.54 ID:Qz/jXB9v
持ち時間が矢部絵
219名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:50.82 ID:pMrJdNif
野球と違って将棋は終了にメドがつきにくいからな
前のように2時くらいに終わる事もあれば深夜まで指している事もある
220名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:53.83 ID:HMuB+8ch
つーかこれからっしょ
221名無し名人:2011/10/26(水) 17:40:54.90 ID:6tfPo0IM
控室のコメント見ると、渡辺の信用の厚さがわかるな
222名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:13.74 ID:so8Jzav5
>>206
ひえピタがいるほど頭回してないってことだね・・・
223名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:16.11 ID:wy1JzMvv
ひと目、6三桂で決まり
224名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:16.71 ID:sEy+LCbt
>>175
黒歴史ワロタwww
225名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:22.69 ID:wK3LtvGV
柊君タイムとか渡辺の手番で柊君が選んだ手を絶対指さなきゃいけないとかのハンデが欲しい
226名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:23.35 ID:gn1pX5tP
>>209
絶対あわなそうな組み合わせだもんな
理由無く阿部が一方的に嫌ってそう
227名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:32.33 ID:ka/3/baj
どんなけ太陽の塔が好きなんだよ。
228名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:32.76 ID:q8Ss6fYQ
>>214
全力でいくか!?
229名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:44.73 ID:3kNsNAx9
>>175
thx

全部竜王戦だったのか。
じゃあ全部見てるハズだよな。
忘れてるって事か。
年取りたくないな。orz
230名無し名人:2011/10/26(水) 17:41:51.83 ID:kYt0SgCC
>>220
ライフライナーがいました
231名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:03.50 ID:IUu+5u7I
2枚の角が泣いている
232名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:11.58 ID:Xcq80Ycj
難しいなら難しいで具体的に解説してよ
233名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:19.84 ID:c0p4DXbF
あきらめる人キター
234名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:20.98 ID:pMrJdNif
他に棋士がいないからって使い回されているな山崎
235名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:24.63 ID:QdlaC3av
>>186
昔は当たり前に吸ってたけど
最近の棋士が単に吸わないだけじゃない?
236名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:25.67 ID:4AXuFx7h
でもこれだけスマホが普及したらマジ持ち物チェックした方が良くなくね?
さっきから渡辺席はずし過ぎだろ。
あやし〜ね。
237名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:31.06 ID:F15fHnwd
>>190
早漏注意!
238名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:31.64 ID:MEouAMim
66歩はどうかな
239名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:35.98 ID:HfqpByKK
魔太郎は強い。これはわかる。
でもなんで深浦や久保にはあんまり勝率よくないかがわからない。
240名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:49.14 ID:PeYkpJRA
山崎&矢内の頃が懐かしいなw
241名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:49.03 ID:/E0WWbr0
山ちゃんいいスーツきてるな
Yシャツとネクタイの色は疑問手だけど
242名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:50.42 ID:kKjBauPK
63桂で決めにいくかな
243名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:50.54 ID:4ypm2asy
明らかに太陽の塔周辺の写真>>>>>竜王戦の写真
244名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:54.67 ID:Hckdw4l0


らめない
245名無し名人:2011/10/26(水) 17:42:56.90 ID:yTOEmusT
誰なら倒せるんだこのはげ
246名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:00.45 ID:q8Ss6fYQ
マルと仲良いのって豊川と他に誰?
247名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:03.15 ID:Mw0WjvzE
>>239
地味に行方にも負け越してる
248名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:15.55 ID:Xcq80Ycj
山崎「なかなか強いな」
249名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:19.71 ID:i8gpd41W
>>175
佐藤との△7九角と森内の黒歴史は衝撃的すぎた
250名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:35.68 ID:PuqC/AxA
俺の応援するほうはいつも負けるな
251名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:42.42 ID:awWY+KdK
この阿部って人なんか好きになれん
252名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:50.75 ID:bHNb28Ud
>>239
深浦戦はよく分からんが久保戦は最初1-7だったからその黒星が残ってる
253名無し名人:2011/10/26(水) 17:43:58.59 ID:pMrJdNif
今までの丸山との対局は五分だったのに竜王戦に入ると渡辺の圧勝だな
やっぱ竜王渡辺>>>>通常渡辺、なんだな
254名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:00.43 ID:9aYm+XEs
山崎来年A級に昇進して少なくともどっちかは相手にするだろうが…
255名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:04.27 ID:/E0WWbr0
>>245
今の小学生に期待
256名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:05.77 ID:sEy+LCbt
残り50分
257名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:05.73 ID:OVOMijxP
>>239
大事なところで当ってないのと渡辺が重要な敵ではないと思っているから
258名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:11.41 ID:PeYkpJRA
>>251
根性曲がってるよね
259名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:11.67 ID:iD0eSOdQ
渡辺は実力の半分も出していないと感じる・・・・ッ
260名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:11.49 ID:boNCPMcG
阿部って気難しそうだね
テレビじゃニコニコしてるけど
261名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:16.05 ID:Rp535wXm
アルデンテ?
262名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:19.64 ID:Rr7zCVh1
山崎が渡辺のライバルと目されたのも、今は昔か
263名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:20.12 ID:u+Qk4Ewl
後手勝勢っていえばいいのに
264名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:32.17 ID:WI4cREHr
8五飛車で後手玉安全ではっきりと勝ちじゃない?
265名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:36.48 ID:+MXi768c
>>239
今やったら余裕で勝ちこせるよ
成長中のときにあたって負けてるのを入れりゃ数字はよく見える
266名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:45.33 ID:ksTCdWrk
>▲5五銀は実戦的な好手です。

敗着じゃないの?
267名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:47.33 ID:TIonNrws
ここは△6三桂か
268名無し名人:2011/10/26(水) 17:44:59.45 ID:ezvn8Za3
渡辺は結構終盤間違えるほうだというイメージがあるんだが
269名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:08.86 ID:8NRXWKbG
「やや詰まない」
「半分詰んでる」
最近は詰む詰まないも量子力学的なのか
270名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:09.41 ID:4ypm2asy
山崎と菅井で解説しろよ
271名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:14.94 ID:8ZqbsLi2
山ちゃんも6一角に「何か決め手があれば」と言ってたし
何かあるとは感じてたんだろうね。さすが。
272名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:15.86 ID:gn1pX5tP
>>239
振り飛車に弱いとか聞いた
比べての話だけど
273名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:27.18 ID:IUu+5u7I
阿部と先崎が2大キモウザ棋士
274名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:29.73 ID:jRigauW4
阿部って上から目線だよな。
275名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:32.59 ID:ZsKPO2y1
NHKのあの紳士的な解説しか阿部を知らない俺は未だに終局後、
盤に駒をばら撒いたことが信じられない
276名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:35.59 ID:Mw0WjvzE
>>268
棋王戦であったな・・・・・・
277名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:38.97 ID:/ak6kNMA
なんだこのやり取りw
278名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:40.23 ID:Xcq80Ycj
だって阿部は全然手の予想しないじゃん
279名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:42.95 ID:veiHqw6G
菅井と山崎でやれよ
気兼ねなく喋れるだろ

視聴者を無視するくらい好き放題読みを披露させてやれ
280名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:45.89 ID:8Rb5Mlgh
タニ&クミコで解説しろよ
281名無し名人:2011/10/26(水) 17:45:57.64 ID:I5J8q1f3
>>243
太陽の塔と万博跡地の紹介ばっかりで中継ブログ見るのやめたw
282名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:04.20 ID:i8gpd41W
んで△5八銀は?
283名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:04.42 ID:OOsz2TU/
>>268
そう?
最速最善を逃すかもしれないが、ファンタはしない印象だ
284名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:10.85 ID:bHNb28Ud
>>269
ハゲもNHK杯で「詰めろの親戚」などと意味不明な解説をしており
285名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:18.39 ID:f1wZKIK0
>>266
深浦がわざと詰む方に逃げて勝ちをもぎとったように、
わかりやすいジリ貧よりも
勝つ可能性のある手ってことだろう
286名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:30.34 ID:q8Ss6fYQ
89竜 一手パスとか言ったよね(´・ω・`)
287名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:32.64 ID:C9o5/APD
プロは55銀の評価高いんだな
288名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:39.44 ID:xu+IS3VG
打った
289名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:40.02 ID:boNCPMcG
激指の最善手指した
290名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:40.42 ID:a+hlFoup
58銀きたw
291名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:42.94 ID:c0p4DXbF
>>275
kwsk !
292名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:43.06 ID:9q/a6ITU
きたきたきた
293名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:44.09 ID:CmZTJDIw
58銀きた
294名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:49.92 ID:VdYbmzwm
一気に来た
295名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:51.05 ID:D6Yh2rMd
キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!
296名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:52.49 ID:WI4cREHr
読みきった?
297名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:52.79 ID:p7hJdgXg
またなんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ・・・でもないか
298名無し名人:2011/10/26(水) 17:46:55.17 ID:q8Ss6fYQ
>>278
片なんとかさんと一緒か
299名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:00.82 ID:n3nEpJOP
ごちそうさまでした
300名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:03.37 ID:WDeOBD9t
さすがに竜王は間違えないな
301名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:03.49 ID:i8gpd41W
やったやったよ

山ちゃん見えないとかマジかよ
302名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:05.72 ID:+MXi768c
読み切りましたの手きたあ
303名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:05.99 ID:wK3LtvGV
ソフト推奨の手キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
304名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:05.84 ID:kHDh6A/W
読み切ったな。これは魔太郎の勝ちだ。
305名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:08.39 ID:M9tHUXST
ああこれはもうダメだな
306名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:10.99 ID:NmphEvsA
阿部(#^ω^)ピキピキ
307名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:13.95 ID:D6Yh2rMd
音でかよ
308名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:16.40 ID:yrnQaCbI
5八銀きたー
309名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:17.00 ID:bHNb28Ud
>△5八銀▲6六玉△7八竜とする順があるか。▲8二角成には△6七竜から詰みがあるようだ。
>しかし、上に追っていく手順で「玉は下段に落とせ」に反するので指しにくい。
58銀
○と解説陣逝きましたー
310名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:17.83 ID:kKjBauPK
ボナ手きたー
311名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:19.57 ID:C1PhLT9y
負けました
312名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:19.89 ID:pMrJdNif
やっぱハゲ指しで指しているのか渡辺
今回は候補として上がってなかったしハゲ指し使いというのがバレバレ
313名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:21.37 ID:qsPujtqJ
あー終わるな
314名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:21.90 ID:Xcq80Ycj
見えなかったのは、阿部ちゃん
89竜を一手パスと
315名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:23.17 ID:boNCPMcG
ソフトの形勢判断
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000409.jpg

渡辺勝ち
316名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:28.73 ID:QzhOPO2o
おっ、指した。読み切ったか?
317名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:36.84 ID:gg2NAVpQ
やっとソフトが当たったか
まだまだだなあ
318名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:38.29 ID:YuFGnaRC
勝負あったな
319名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:38.49 ID:c0p4DXbF
そんなんだから勝てねーんだよ
しっかりしろ!
320名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:41.22 ID:s2H3sWAy
決まったな。

携帯チェック、スマホチェック、ノートPCチェックでも問題なかったようだ。
321名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:42.40 ID:A7wzAqyF


はい、読み切りきましたあああああああああああああああああああああああああああ

322名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:50.05 ID:4ypm2asy
完全に読んでるな
323名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:54.31 ID:ZsKPO2y1
>>291
一昨年前くらいの順位戦で負けて錯乱したらしいよ
324名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:55.43 ID:p7hJdgXg
駒音評論家
325名無し名人:2011/10/26(水) 17:47:57.08 ID:8Rb5Mlgh
詰めろではない
326名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:05.83 ID:MVz4Uyxl
渡辺の読み切りきたー
327名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:05.70 ID:tznxqbIT
負けました
328名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:07.36 ID:YySh0HfB
やっぱりソフト推奨の58銀か。ちゃんと読みきっているから、62香みたいに保険をかけた手は指さないんだな。
329名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:15.97 ID:n3x4Ixua


さっきの89竜

俺のボナで13分
全力で考えさせたが出てこなかった・・・


やっぱり corei5じゃ無理か・・・
corei7機買おうかな

330名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:16.46 ID:bHNb28Ud
>>312
ハゲンザ搭載してるから仕方ないね。
331名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:39.48 ID:n3x4Ixua
2< info-7.27 -0052GI +7182UM -8682RY +6152UM -8252RY +6768OU -1415FU
2< info-5.23 -0052GI +7182UM -8682RY +0072HI -0049KA +6777OU -8272RY +6172UM -4958UM +7281UM -5847UM +8191UM -1415FU
2< info-6.04 -8285HI +6152UM -0069GI +5285UM -8685RY +1514FU
2< info-6.59 -0042FU +7182UM -8682RY +0011HI -0049KA +6777OU -0085KE +7788OU
2< info-6.15 -0042FU +1514FU -0052GI +1413TO -1213KY +7182UM -8682RY
2< info-5.27 -0042FU +7182UM -8682RY +0011HI -0049KA +6777OU -0085KE +7788OU -0087FU +7887KI -0086FU +1112RY
2< info-5.83 -0052FU +7182UM -8682RY +0051HI -0049KA +6777OU -0085KE +7768OU -0067FU +7867KI -4342KI +1514FU -1214KY +5111RY
2< info-5.44 -0052FU +0083FU -8292HI +0082KI -0064FU +6564GI -9293HI +6152UM -0087GI
2< info-6.30 -0063KE +7182UM -0055KE +6655GI -6355KE +6766OU -0075GI +6656OU -8682RY +0031KI -3233OU +0045KE -3324OU +6143UM -5547NK +5647OU
2< info-6.30 -0063KE +7182UM -0055KE +6655GI -6355KE +6766OU -0075GI +6656OU -8682RY +0031KI -3233OU +0045KE -3324OU +6143UM -5547NK +5647OU
2< info-4.02 -0063KE +7182UM -0055KE +6756OU -8682RY +0011HI -5547NK +1112RY -0022KI +6143UM -3243OU +0054KI -4332OU +0033KY -3241OU +1211RY -0021KY +5647OU
2< info-4.14 -8284HI +0036FU -3544GI +0022KI -3222OU +6143UM -0053FU +0064FU -0055KE +6756OU -0033KI +0032KI -3332KI +4344UM -2231OU +4455UM
2< info-5.69 -8285HI +0022KI -3222OU +6143UM -0032KI +4334UM -0043KE +3443UM -0055KE +6655GI -3243KI +7135UM -8565HI +0066GI
2< info-6.21 -0052GI +0087FU -8687RY +7887KI -8287RY +0077KI -8777RY +6777OU -0085KE +7768OU -0067FU +6867OU -5261GI +0082HI -0042FU +0033FU -4333KI +8285RY
2< info-6.26 -0052GI +7182UM -8682RY +0072HI -8272RY +6172UM -0069HI +7868KI -6999RY +0051HI -0049KA +0058KI -9997RY +6677GI -0055KE +6766OU -5547NK +5152RY
2< info-5.50 -0052GI +7182UM -8682RY +0072HI -8272RY +6172UM -0069HI +7868KI -6999RY +0051HI -0049KA +0058KI -9997RY +6877KI -4342KI +0033FU -3222OU +5181RY
2< info-5.50 -0052FU [-0!]
332名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:41.49 ID:C1PhLT9y
55銀(´・ω・`)なんなんや
333名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:41.97 ID:OOsz2TU/
王座戦に続き、竜王戦でも龍言は無しか
334名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:50.23 ID:NmphEvsA
山崎「m9(^Д^)プギャー」

阿部「(#^ω^)ピキピキ」
335名無し名入:2011/10/26(水) 17:48:50.44 ID:/1SyCbWg
>>329
俺のマシンはCorei3だよ
336名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:50.94 ID:Sr7QSW7i
山崎はなにを
337名無し名人:2011/10/26(水) 17:48:55.17 ID:bHNb28Ud
>打ちにくいと書いたばかりだが、渡辺はしっかりした手つきで銀を打った。
>「中段玉、寄せにくし」と言われるが、▲6六玉△7八竜▲8二角成は△6七竜以下詰む。
これが差か
338名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:05.18 ID:p7hJdgXg
駒音しか根拠無いのかよwww
339名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:05.38 ID:/ak6kNMA
着手が歪んだな だいじょうぶか○ちゃん
340名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:05.98 ID:x1cI/zQq
低級の俺には58銀の何がいいのかわからんw
341名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:09.27 ID:8NRXWKbG
>>331
そっか
それは思いつかなかったわ・・・
342名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:14.25 ID:MEouAMim
山崎おもしれーw
343名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:15.85 ID:D6Yh2rMd
なにこの漫才
344名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:18.36 ID:8Rb5Mlgh
4三角成れ
345名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:19.18 ID:kHDh6A/W
速いwwww これはもう終わりだ。
346名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:24.48 ID:BIQ0CH8B
丸山ひでーな
1勝出来れば御の字か
347名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:26.54 ID:QPs9rxf1
ブログ太陽の塔のせすぎw
348名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:28.37 ID:so8Jzav5
>>333
龍言はカモがうるさい
349名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:29.06 ID:s2H3sWAy
渡辺
「ボクが何のために中韓囲碁棋士のマネをして、
中盤・終盤にたっぷり時間を残していると思ってるんですか?w」
350名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:29.77 ID:y0i2Of/Z
それでも5八銀!
5五銀が全く受けになっていない!
丸山のプライド、ズタズタ?
351名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:31.96 ID:6XvQ6hPY
>>312
激指の最善は62香だったよ
352名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:36.86 ID:bLF+uFjr
そろそろ封じ手だな
353名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:37.49 ID:n3x4Ixua


>>331 で載せたが

最後は52歩が
この一手とか判断したようだが・・・

うーむガッカリだわ


低スペックは辛い・・・



354名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:39.38 ID:WDeOBD9t
詰めろだな
355名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:39.53 ID:mpUxNDS9
時間内投了もあるか
356名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:40.14 ID:YySh0HfB
バタバタと指して終局かな
357名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:42.12 ID:305ASWja
なべ強し
358名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:47.27 ID:TIonNrws
おいおい、控室の詰み筋通りかよ
359名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:48.31 ID:u+Qk4Ewl
放送時間内に投了してくれ
360名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:50.03 ID:EhghUQ5N
中継内で投了キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
361名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:50.61 ID:TtE7qDuZ
放送時間内投了かな。。。
362名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:50.92 ID:U79kgTtT
投了だな
363名無し名人:2011/10/26(水) 17:49:55.44 ID:wy1JzMvv
決まったなこりゃ
364勝負鑑定士:2011/10/26(水) 17:49:55.90 ID:lm+yR2SE
これは終わったっぽいな。
○が79金を選ばなかったのは、諦めて首を差し出したって事なのかなあ。
もっとギリギリまで踏ん張って欲しかったが
○らしいといえば、そうだよなあ。
365名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:01.04 ID:ezvn8Za3
山崎w
366名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:10.88 ID:p7hJdgXg
中継中に投了くるかな
367名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:11.15 ID:zMrbsEGe
うーん
つまらん
368名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:13.02 ID:G5lv79US
今期の渡辺の強さはやべえな
369名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:14.69 ID:/ak6kNMA
山崎www
370名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:17.23 ID:D6Yh2rMd
魔太郎TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
371名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:21.56 ID:LwmMpjm2
6三角成りから逃げ道作れんかな
厳しいか
372名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:21.77 ID:xoocjyjO
\(^o^)/
373名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:24.94 ID:gg2NAVpQ
飛車取ったら詰むって・・・
\(^o^)/
374名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:30.05 ID:I5J8q1f3
4組とか5組の挑戦者のほうが勝てそうな気がしてきた
375名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:31.32 ID:Sr7QSW7i
丸山弱すぎ
376名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:32.42 ID:xzqpCnnt
形づくりかよ・・・○よええな・・・・
377名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:34.37 ID:IUu+5u7I
しかし最終盤すごいな
▲8二角成をする暇が無いんだから
378名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:34.68 ID:yrnQaCbI
魔太郎速い読み切ってるのか
379名無し名人:2011/10/26(水) 17:50:46.61 ID:sEy+LCbt
阿部山崎ペアvs魔太郎柊ペアでいい勝負かw
380名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:01.65 ID:40XeX/zH
▲43角成△同玉▲54銀直
381名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:04.70 ID:so8Jzav5
△7八龍
△6七龍 ▲7五玉 △8四金 ▲6四玉 △7四金 ▲6三玉 △5一桂までの詰めろ
382名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:07.65 ID:HfqpByKK
飛車とれねえええええええ
383名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:08.02 ID:Hckdw4l0
オラオラじゃないですかーーーーーーーーーーーーーー!
384名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:11.87 ID:q8Ss6fYQ
決め球を場外ホームランされたマル
385名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:13.90 ID:bVvy9Rhg
また老強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:15.19 ID:ZzQdHMCN
魔太郎「晩飯は食わさん!」
387名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:18.89 ID:MEouAMim
なにやってんだよw
388名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:22.62 ID:8Rb5Mlgh
マル「あ、ごちそうさまでした」
389名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:24.72 ID:PwtXLE1h
>>245
山根ことみさんならもしかしたら…
390名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:25.56 ID:i8gpd41W
強いなー、立場が人を作るとはよく言ったもんだな
この7連覇中に強くなりすぎた
391名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:34.09 ID:f1wZKIK0
また時間余らせて勝ちか
392名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:37.63 ID:Qz/jXB9v
ごくり・・・(; ・`д・´)
393名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:40.53 ID:Rr7zCVh1
8九竜が決め手だったことになるのか
394名無し名人:2011/10/26(水) 17:51:46.25 ID:Z8lihTIl
つよいな
395名無し名入:2011/10/26(水) 17:51:48.67 ID:/1SyCbWg
もう渡辺の寄せは、光速を超えたニュートリノの寄せだな…
まああの超光速ニュートリノ報告はどこかにミスがあるんじゃないかと思うけど
396名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:01.66 ID:D6Ani7mh
完全に終わってる
397名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:04.32 ID:s2H3sWAy
>>353
i5てsandyか? それとも第1世代か?
398名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:04.58 ID:pMrJdNif
去年の羽生がギリギリでも竜王渡辺に食いついていたのが分かるな、他の棋士じゃほとんど4タテでしょ
今の竜王渡辺には誰も勝てない、渡辺からタイトル取りたいなら王座だな
399名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:07.11 ID:TIonNrws
>>368
今期の渡辺に黒星を1つでもつけた相手はもっと評価されるべきか
400名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:08.22 ID:xzqpCnnt
○「飛車を取った時、自玉の詰みをうっかりしました」
401名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:10.10 ID:4ypm2asy
対局室は入りにくい→控室、大盤は構図がかぶる→手の解説は他でやってる→太陽の塔載せよう

こんな感じか
402名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:11.27 ID:IKOPeEiL
▲44金
403名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:19.49 ID:WDeOBD9t
▲43角成でも駄目か
404名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:28.76 ID:44dKCA+F
もう詰んでないか?
ソフト班今こそ出動せよ
405名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:29.55 ID:I5J8q1f3
43金からの形作り後に投了?
406名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:30.71 ID:Ln0Tgoqx
放送事故
407名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:32.77 ID:u+Qk4Ewl
2008年は羽生の圧勝とか言われてたのにな
完全に勢力図が変わった
408名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:44.11 ID:OVOMijxP
挑戦者が○で良かった
久保ならここから無駄な手順が続くはず
409名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:51.79 ID:U79kgTtT
>>390
羽生世代が次々に挑戦してくるし0勝3敗で追い込まれたり
修羅場をくぐり抜けてきてるもんなー
410名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:52.90 ID:s2H3sWAy
>>358
控え室(裏でソフト使ってますw)
411名無し名人:2011/10/26(水) 17:52:56.59 ID:Xcq80Ycj
詰まない
412名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:16.63 ID:q8Ss6fYQ
>>399
おれの松尾誇らしい
413名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:29.51 ID:BpyJLycc
渡辺丸山の格付けも済んで、丸山が弱くなったのも証明された感じだな
これでもう久保と一緒にB1落ちしても何らおかしくなくなった
414名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:36.03 ID:boNCPMcG
ソフトの形勢判断
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000410.jpg

詰み 
415名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:44.73 ID:qEbxIQa2
>>404
寄付ちょーだい。はげゆびにかけるから
416名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:45.63 ID:p7hJdgXg
こら阿部w
417名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:45.93 ID:gHozj8Mu
おいおいw
418名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:45.93 ID:D6Yh2rMd
客「なにこの大盤解説」
419名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:46.86 ID:Xcq80Ycj
阿部はどっちを持っても負け
420名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:46.39 ID:SHh0A89H
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_1437.jpg
421名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:48.89 ID:D6Ani7mh
43角でも駄目。
ほかの手は即死
422名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:49.98 ID:3tio42xD
○は手が縮んでいるのに対して渡辺は堂々とした手ばかりだ。

角換わりからゴチャゴチャした中盤で勝つという
○が最も得意とする展開で負けたら
もう竜王戦で勝つ見込みはないよ。
423名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:52.91 ID:Mw0WjvzE
今期渡辺が負けたのは、
6月12日 ● 後 村山慈明 第5回大和証券杯 本戦 1回戦 対戦成績
9月13日 ● 先 松尾歩 第37期棋王戦 本戦 3回戦 対戦成績
9月16日 ● 先 羽生善治 第70期順位戦 A級 3回戦 対戦成績
10月7日 ● 先 佐藤康光 第61期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦 対戦成績

これだけ
424名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:55.96 ID:n3x4Ixua
>>397
> >>353
> i5てsandyか? 

うん

425名無し名人:2011/10/26(水) 17:53:57.85 ID:6XvQ6hPY
>>407
2008年の時点では確かに羽生のほうが上だったな
渡辺は着実に成長している
426名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:03.44 ID:c0p4DXbF
2008で羽生4-0だったらどうなってたんだろうなあ

パラレルワールドが気になるぜ
427名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:07.47 ID:r74yiHf3
>>412
兄弟子に気を使ったんだよ
428名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:18.75 ID:LwmMpjm2
もうどっちに転ぶにしろ王手かけに行って玉砕くらいしかなくね?
429名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:23.53 ID:WDeOBD9t
>>414
もうダメだ…
430名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:24.25 ID:tznxqbIT
どの手指してもダメじゃん
431名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:33.48 ID:KVQSh8TP
放送時間をやり過ごしたら投了か
432名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:38.38 ID:jkq+Wroe
で、丸山の見せ場はいつくるの?
433名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:47.94 ID:p7hJdgXg
投げろよ
434名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:48.36 ID:rkR/rQ/K
会館に行かなくてよかった。
今回の大盤解説、手抜いてない?
全然スター棋士が出てこない。
435名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:49.61 ID:Ln0Tgoqx
藤井の王座戦ボロ負け
B1降級と被る
436名無し名人:2011/10/26(水) 17:54:53.08 ID:D6Yh2rMd
www
437名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:03.22 ID:wy1JzMvv
速度計算の能力がすげぇ〜な竜王
438名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:07.75 ID:bwn07dNa
終局近しか。
この将棋、封じ手前の35歩が疑問手だったんじゃないかな。あそこは26角、あるいは14歩として勝負してみたかった。
439名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:09.51 ID:9aYm+XEs
なんだよわかってるのかよw
440名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:12.44 ID:wK3LtvGV
△6七龍から詰みじゃん
441名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:13.18 ID:iKvQdVHW
打つだけ無駄な△7一角だったな
442名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:14.16 ID:8BtJTuVH
渡辺に勝てるとしたら終盤間違えないタイプだな
広瀬の台頭を待つしかないか
443名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:18.85 ID:qEbxIQa2
>>425
若禿による毛の数の、知能は反比例
444ボナ6:2011/10/26(水) 17:55:23.34 ID:BX7WR+7g
-1362 [ 1] ▲4三角成
445名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:24.51 ID:QrgsEYv0
なんかいやだな
この聞き手
446名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:25.02 ID:G5lv79US
羽生が渡辺を仕留め損ねて
代わりに膨大な経験値を置いて行ったな
久保も似たような成長を遂げたけど
447名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:26.30 ID:8NRXWKbG
突撃流で
448名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:37.73 ID:xl5NcFsC
待つクセが・そんなんだからヘタレなんだよ
449名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:49.52 ID:p7hJdgXg
6時過ぎたら投了する作戦かな
450名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:54.48 ID:D6Yh2rMd
何で急に訛るの
451名無し名人:2011/10/26(水) 17:55:57.09 ID:8Rb5Mlgh
クミコ「ちっ」
452名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:05.00 ID:hiVMVAES
今の渡辺全盛期の羽生並みにつええんじゃないの
27歳で本格化って実は晩成?
453名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:10.06 ID:y6luhaXn
( )の答えを待つ癖が
454名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:10.58 ID:YySh0HfB
>>414
33金とか42金とかいう候補手はなんなんだ
455名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:11.83 ID:xl5NcFsC
金でベチベチ決めると詰まないみたい。
456名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:17.26 ID:7ngUHcjg
ちょっと余所見してたら
なんだまるちゃん負けそーじゃねえかーーーーーーーーーーーー
どーなってんだ
457名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:19.55 ID:8Z/Kn3G/
先に飛車とっときゃ良かったんだよ 
ヒレカツとどっちが大事なんだよ
458名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:20.27 ID:ezvn8Za3
こいつらw
459名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:20.95 ID:rudFKS+f
詰まないね
460名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:24.31 ID:s2H3sWAy
>>424
i5の2500とi7の2600では同じ4コアでそう変わらんし、
今さら第1世代の6コアi7買うのもどうかと思うので、sandy-Eを待てばいいと思うよ。
461名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:26.86 ID:Ln0Tgoqx
こいつら何がしたいの?
462名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:32.99 ID:f1wZKIK0
15年後の竜王戦、
竜王22連覇の魔王から魔王子が奪取するよ
463名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:42.73 ID:bHNb28Ud
>>446
羽生=はぐれメタル
464名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:44.28 ID:xl5NcFsC
あー詰んでるね
465名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:47.87 ID:zMrbsEGe
あれまだ入玉あるかもか
466名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:49.30 ID:boNCPMcG
>>454
もう手がないってことでしょ
467名無し名人:2011/10/26(水) 17:56:56.62 ID:FmjvFyPf
△8七竜でいいじゃん
468名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:01.92 ID:WDeOBD9t
>>461
○の投了までの時間稼ぎ
469名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:11.22 ID:Mw0WjvzE
豊島・広瀬・天彦・菅井・糸谷
このあたりの世代が来るまでは当分竜王守りそう
470名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:21.00 ID:PMn1Gtzw
>>829
引き籠っていると脳が劣化が半端ないので
たとえば2ちゃんのレスを声に出して読むとかすればどうだい?
471名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:25.90 ID:pMrJdNif
暗黒時代に入った
魔王渡辺には誰も勝てない
羽生もいつか無冠にされる
将棋界オワタ
472名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:36.62 ID:iD0eSOdQ
▲82角成だと詰むらしいが分からない
473名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:41.39 ID:kYt0SgCC
駒音押しすぎw
474名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:45.54 ID:PwtXLE1h
>>423
上二局は対局数調整っぽいな
475名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:48.80 ID:D6Yh2rMd
プロは駒音で判断するのか
476名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:51.38 ID:qsPujtqJ
>>462
魔王子はサッカー選手になってるよ
477名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:52.77 ID:I/mWpELt
>>471
勇者となれそうなやつはいないのか
478名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:53.13 ID:Rp535wXm
羽生さんならプルプルしてるレベルってことか
479名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:54.97 ID:q2OO3M7H
コメの手順だと先手玉は詰みだな・・・
480名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:56.29 ID:KsTh+CrD
あべちゃん詰みがみえねーなー
481名無し名人:2011/10/26(水) 17:57:56.84 ID:awWY+KdK
山崎「駒音は裏切らない。」
482名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:05.24 ID:u+Qk4Ewl
投了せずか
483名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:06.38 ID:c0p4DXbF
山崎は盤外戦術に弱すぎるw
484名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:19.17 ID:gn1pX5tP
人間だから一手ばったりもある
期待して指しちゃ駄目だが最善をつくしてくれ丸山
485名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:27.60 ID:y6luhaXn
棟梁を促す離籍か
486名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:27.26 ID:/8FMTGCO
最終確認キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:29.19 ID:tznxqbIT
残り時間でもう無理
488名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:36.17 ID:HfqpByKK
丸山は羽生世代の中でも5番手とか6番手の番付だからなあ、、
羽生 佐藤 森内 郷田 藤井 この次ぐらいでしょ。
へぼの私がいうのもなんだが成績はともかく、郷田先生のほうが上と感じる。
489名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:38.67 ID:so8Jzav5
>>481
ひふみん全勝だなw
490名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:39.84 ID:Rp535wXm
なんでこんないいとこで番組終了だよ
ちょっとフジに抗議してくる
491名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:48.53 ID:D6Yh2rMd
チェック入りまーす
492名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:50.37 ID:xoocjyjO
丸山wwwww
493名無し名人:2011/10/26(水) 17:58:50.89 ID:Z8lihTIl
>>481
ちょっとうまい
494名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:11.09 ID:8Rb5Mlgh
495名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:14.84 ID:R0x7Gre1
もう一か八か斬り合うしかねえだろ
496名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:14.85 ID:gHozj8Mu
放送延長しろよ!
497名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:16.93 ID:VYLAd/eP
>>414
青山から戻ってきたけど
一時間経って一手しか進んでないのでは?
498名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:18.39 ID:mr8tTANU
>>380
ヘボの俺の第一感と一緒やからアカンで
499名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:24.51 ID:D6Yh2rMd
化け物出すなよ
500名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:27.09 ID:/E0WWbr0
>>483
全棋士の中でもっともお腹壊しやすいって自慢するくらい神経戦に弱い
501名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:32.26 ID:6ICaZGZ+
82角成なら67竜から65竜と切って即詰みでないの?
502名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:38.45 ID:q8Ss6fYQ
>>469
菅井に期待したい
新人王戦第3局の天彦もよかったけど
503名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:46.01 ID:IUu+5u7I
そもそも阿部ごときが竜王戦の解説してる時点で場違い過ぎる
阿部は駒でも磨いてろ
504名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:47.72 ID:ZzQdHMCN
夕食中に最後の突撃の覚悟を決めて、
8時までに終局か
505名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:47.90 ID:sZX1vqiZ
>>452
中学生棋士だから早熟なんだろうが
早熟な人ほど大器晩成でもあると言うからな
506名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:48.40 ID:q8Ss6fYQ
あと30分もかからないで終わるのに(´・ω・`)
507名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:50.61 ID:c0p4DXbF
>>323
順位戦は怖いな ・・・
508名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:51.49 ID:ia6EInNS
何で豊島と糸谷と久保が現地にいないんだよ
いくら挑戦者が地味でも手を抜きすぎだ
509名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:52.21 ID:y6luhaXn
「最後の寄せ手順を勉強したい」
はっきり言うね
510名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:54.59 ID:oy/AXZ9W
去年は藤井先生が王座戦で思い出挑戦した後A級から陥落
今年は○が竜王戦で思い出挑戦した後A級から陥落(予想)
来年は・・・
511名無し名人:2011/10/26(水) 17:59:59.84 ID:K8q9V2mL
○が最後に一言
    ↓
512名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:05.32 ID:I5J8q1f3
もう持ち時間ないよな
513名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:14.70 ID:VdYbmzwm
一局目:放送前に終了
二局目:放送後まで粘る
流れ的に三局目は○の勝利だな
514名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:28.67 ID:++p2apfI
102chと104ch空いてるからやればいいのに
515名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:30.32 ID:n3x4Ixua
1> move
1< info-10.70 +7182UM [-2?]
1< info-10.88 +6143UM -3243OU +0044KI -4342OU +0043KI -4231OU +7182UM -7867RY +6675OU -5847GI +8281UM -6757RY
1< info-12.05 +6143UM -3243OU +5554GI -4332OU +7182UM -7868RY +6675OU -0066KA +7564OU -5847GI +8291UM -6699UM +9181UM -1415FU
1< info-11.41 +6143UM -3243OU +0044KI -4342OU +0043KI -4231OU +7182UM -0077KA +6656OU -5847GI +5647OU -3122OU
1< info-11.34 +6143UM -3243OU +0044KI -4332OU +0033KI -3221OU +7182UM -7868RY +6675OU -0031KA +7584OU -5847GI +4443KI
1< info-10.47 +6143UM -3243OU +0044KI -4332OU +0033KI -3221OU +7182UM -7868RY +6675OU -0031KA +7584OU -6865RY +0022FU -3122KA +0051HI -2231KA
1< info-11.53 +6143UM -3243OU +0044KI -4332OU +0033KI -3241OU +7182UM -7867RY +6675OU -0031KA +0053HI -0063KE +7584OU -6765RY +8483OU -5847NG +8281UM -3544GI +5544GI -3153KA +4453NG
1< info-11.25 +6143UM -3243OU +0044KI -4332OU +0033KI -3241OU +7182UM -7867RY +6675OU -0031KA +0053HI -0063KE +7584OU -6765RY +8483OU -5847GI +8291UM -6355KE +5343RY
1< statsatu=31 cpu=100 nps=233.28
1< move6143UM
516名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:35.60 ID:PwtXLE1h
あれ…丸山次の番組にも出演か?
517名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:37.86 ID:Mw0WjvzE
>>510
タニーが名人思い出挑戦で降級か・・・・・・・・
518名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:39.16 ID:gn1pX5tP
桃子に色気が出てきてるな
519名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:43.24 ID:nZ6AYGsJ
みんな
ダメまる子ちゃんがはじまるよー
520名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:43.63 ID:df0Iat9Z
▲4三角成△同玉▲4四金△3二玉▲3三金打△4一玉▲8二角成は詰み>激指
521名無し名人:2011/10/26(水) 18:00:49.21 ID:UJ/p36jz
前局に続いて丸山みっともねえな。
522名無し名人:2011/10/26(水) 18:01:00.57 ID:FBEw3kPk
おい渡辺、二歩で負けろ
523名無し名人:2011/10/26(水) 18:01:10.02 ID:eseoVw6q
担当記者「オレの『太陽の塔』フォルダが、いまこそ火を吹くぜ」
524名無し名人:2011/10/26(水) 18:01:43.82 ID:c0p4DXbF
おっ毒姫の車椅子の女だ!
525名無し名人:2011/10/26(水) 18:01:48.90 ID:wK3LtvGV
もう完全に終わってる将棋じゃん
526名無し名人:2011/10/26(水) 18:01:56.92 ID:wm/NcicO
山崎に来期王座か竜王挑戦して欲しい。
スタイリスト付けて思い切りイケメンメイクして、
薔薇でもくわえて登場すれば、さすがに渡辺も動揺するだろう。
527名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:02.63 ID:93r0hXBp
>>520

手順は?
528名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:04.97 ID:bHNb28Ud
多分詰むだろうからいいんだけどさ
そのあとハゲに「こうやって詰む。これは第一感の連続なので強い人ならすぐ見える(ry」とか
ボナ戦並の言い方されたらどうすんだ
529名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:06.02 ID:qEbxIQa2
>>521
食い過ぎで脳の働きが悪くなってるんじゃないの?
530名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:07.47 ID:so8Jzav5
>丸山は残り3分を告げられた。
531名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:20.18 ID:C1PhLT9y
最善手:投了
532名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:20.21 ID:xl5NcFsC
82角成は、65龍で詰みらしい
533名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:22.16 ID:jkq+Wroe
時間使ったおかげで6時まではもったね。おめでとう、丸山
534名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:36.89 ID:FmjvFyPf
>>488
何でだよ。羽生、佐藤、森内の次だろ
535名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:43.45 ID:bHNb28Ud
>杉本昌隆七段>ここで▲8二角成は前述の順で後手勝ち。
>なので▲4三角成△同玉▲4四金△3二玉▲3三金打△4一玉と上部を厚くして、
>最後に▲8二角成で詰まないことに先手は賭けるしかありません。
賭けに出るか
536名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:46.03 ID:uPcp9Mx8
58銀自信ありそうだったな
丸山の表情も苦しそうだし
537名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:50.51 ID:I5J8q1f3
残り1分で投了だな
538名無し名人:2011/10/26(水) 18:02:54.31 ID:HMuB+8ch
ここから勝てるとすれば、柊くんだけだな。
(親ばか)
539名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:04.30 ID:KSsIta1O
どっちが優勢なの?
540名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:05.69 ID:6zv1CZDR
77手目の▲6七玉が敗因だったのかな
もしも▲6八玉だったなら...
541名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:10.50 ID:f1wZKIK0
>丸山は残り3分で告られた。
542名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:24.60 ID:bHNb28Ud
>>538
竜王は優しいからいつも負けてあげてるらしい
めぐみは普通に勝つ
543名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:41.46 ID:KCPvB081
しゃべるのが苦手な自覚はあるだろうに、菅井はよくBSに出てきたな。
師匠か先輩が背中を押したんだろうか
544名無し名人:2011/10/26(水) 18:03:44.65 ID:G5lv79US
◯がこの局面で投了しないとは・・・
流石にオヤジのプライドに火がついたか
545名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:06.49 ID:bHNb28Ud
>18時過ぎ、丸山は残り3分を告げられた。その後も考え続け、丸山は1分将棋に入った。
投げるな
546名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:16.22 ID:HfqpByKK
>>535 へええ、負けるにしてもそういう風に指すんだね。なるほど、、
547名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:18.26 ID:n3x4Ixua
>>520
そうはならないってボナが言ってるけど
548名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:23.67 ID:+MXi768c
>>543
避けてばっかりじゃいつまでたってもうまくならないじゃん
549名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:28.23 ID:Xcq80Ycj
柿木7でも詰ました
550名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:31.96 ID:8Rb5Mlgh
4一玉で先手詰んでない
あれおかしいですよあれれ
551名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:32.92 ID:Vb5q163N
ここで負けるようなら丸山は羽生世代ではなく先崎世代だな
552名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:36.47 ID:LwmMpjm2
>>540
今となっては歩が1個増えるだけじゃね?
553名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:39.71 ID:wK3LtvGV
>>542
めぐみ夫人ってどれくらいの棋力?
554名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:42.54 ID:sUgwlHa9
itumon は▲4三角成△同玉▲4四金△3二玉▲3三金打△4一玉の筋でも先手玉詰みと力強く断言
555名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:51.86 ID:SHh0A89H
>>543
今日の出始めにアナと喋ってた時はかなりどもってたが
途中からはわりと普通に喋ってたな
556名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:55.24 ID:Ln0Tgoqx
杉本が言っても説得力ないな
557名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:55.79 ID:u+Qk4Ewl
形作りか
558名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:58.26 ID:so8Jzav5
#ShogiLive 杉本昌隆>銀杏様、修正です。(ここで▲8二角成りは前述の順で後手勝ち。なので▲4三角成△同玉▲4四金△3二玉▲3三金打△4一玉と上部を厚くして、最後に▲8二角成。これで自玉が詰まない可能性に先手は賭けるしかありません

△6七龍 から詰み
▲7五玉 △6五龍 ▲同 玉 △7四銀 ▲6六玉 △6五香 ▲7七玉 △8五桂
▲8七玉 △8六歩 ▲同 玉 △7七角 ▲8七玉 △8八金
559名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:00.15 ID:ia6EInNS
翔記者は日ごろからツイッターに太陽の塔の写真を載せているほどの太陽の塔好き
560名無し名人:2011/10/26(水) 18:04:57.38 ID:gg2NAVpQ
丸山嫁の「あきらめたらそこで(」が炸裂するのはまだ早い
561名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:04.19 ID:TIonNrws
>>535
ドクオの賭けに出たのだAAが浮かんだ
562名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:08.87 ID:jkq+Wroe
取っていいの?これ
563名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:10.02 ID:K8q9V2mL
役に立たねえな羽生世代w
564名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:21.05 ID:4b1p9Ec3
金打って41玉の変化は67龍〜74香の筋で詰む。
565名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:27.00 ID:IUu+5u7I
残り時間の差がすごいな。。。
しかも今の渡辺なら○が考えてる間に読み切れる

とりあえず▲4三角成からラッシュして首を差し出すしか無いね
566名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:39.56 ID:bwn07dNa
変化手順はぱっと見、67竜75玉74金同銀同歩とやってどう逃げても詰みそう、って感じに見えるね。
ソフトは詰みと判断してるか。
567名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:44.73 ID:FBEw3kPk
18時過ぎ、丸山は残念を告げられた。
568名無し名人:2011/10/26(水) 18:05:53.61 ID:bLF+uFjr
なんだよ・・・一時間半くらい考えてから馬を取れよ
569名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:07.87 ID:xl5NcFsC
>>535
それは、玉も使って詰む。21玉ならわからんけど
570名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:08.42 ID:MVz4Uyxl
とりあえず43角成りしかないのに無駄に時間使うなよ
571名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:10.65 ID:m81A5RG7
ハッタリでカツサンドを追加注文しろ
572名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:12.66 ID:J0dTHiSs
あの聞き手めちゃくちゃかわいいな
573名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:12.60 ID:bHNb28Ud
>>553
目隠し3面の森内に平手で反則勝ちできるくらい
574 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:17.12 ID:1CP+beeU
▲4三角成

○自爆
575名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:22.85 ID:sZX1vqiZ
形作りか
576名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:26.71 ID:HfqpByKK
最強と謳われた羽生世代が魔太郎に総なめにされるのか、、
時代がかわったんだね、、
577名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:30.81 ID:Mw0WjvzE
ちなみに来期のランキングは
1組へ昇級 橋本・山崎・島・行方か大介の今日勝った方
2組へ降級 藤井・松尾・森下・杉本
578名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:37.12 ID:q8Ss6fYQ
>>567
生意気な記録係だなw
579名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:42.34 ID:R0x7Gre1
>>542
嫁程度の棋力で柊に勝てるわけないだろ
駒落ちか?
580名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:42.13 ID:FBEw3kPk
>>570
投了するかどうか考えてるんだろうに
581名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:42.60 ID:boNCPMcG
582名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:45.26 ID:uPcp9Mx8
61角、71角が敗着か
89龍、58銀の筋を甘く見すぎていたのかねぇ
583名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:51.48 ID:rC7QBcDo
うったああああああ
584名無し名人:2011/10/26(水) 18:06:55.69 ID:I5J8q1f3
585名無し名人:2011/10/26(水) 18:07:06.97 ID:Hckdw4l0
15手詰みです

              △6七龍 
▲7五玉    △6五龍 
▲同 玉    △7四銀 
▲5四玉    △6五角 
▲4五玉    △4四銀 
▲同 銀    △5四金 
▲3四玉    △2四金 
▲4三玉    △3一桂 

なんだこの屈辱的な詰め上がり
586名無し名人:2011/10/26(水) 18:07:10.96 ID:ksTCdWrk
どうみても

渡辺=ソフト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>控え室の雑魚プロ
587名無し名人:2011/10/26(水) 18:07:12.97 ID:pMrJdNif
思い出王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
588名無し名人:2011/10/26(水) 18:07:38.34 ID:K8q9V2mL
渡辺は52銀逃したん?
589名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:04.59 ID:HMuB+8ch
>>553
昔、森内名人に目隠し将棋で勝ったことがあるらしい。
590名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:07.72 ID:8ZqbsLi2
翔って誰だっけ?
石橋並のドブスのあれだっけ?
591名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:10.44 ID:I/mWpELt
41玉のあと、54銀上がるじゃだめ?
592名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:39.20 ID:bHNb28Ud
>▲3三金打△4一玉▲8二角成としても、先手陣は詰んでいるようだ。
>検討は打ち切られ、関係者はモニターを注視している。丸山は50秒以上考えて着手している。必死に手段を探すが。
検討陣も諦めたか
593名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:40.69 ID:I5J8q1f3
記録係「迄、98手をもちまして渡辺竜王の勝ちでございます」
594名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:43.48 ID:azgsYbMO
おもひでぽろぽろ
595名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:44.50 ID:UJ/p36jz
>>529
それは有り得る。
果物からの糖分摂取は正しいけど量が多すぎだし、その他暴食に近いし。
596名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:45.43 ID:pMrJdNif
これがいわゆる形作りって奴ですか?
597名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:51.40 ID:8BtJTuVH
>>588
89竜という、52銀よりずっといい手を指した
598名無し名人:2011/10/26(水) 18:08:54.33 ID:gg2NAVpQ
早指しな逃げる手がいちかばちかの勝負手にもなろうが、
時間あるから楽に読みきりか
599名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:01.82 ID:df0Iat9Z
>>527
ほい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184496.png

1手前に戻って読ませてるけど、最善が5六銀
600名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:12.73 ID:boNCPMcG
601名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:13.41 ID:xl5NcFsC
itumonはソフト併用かな。控え室や解説より詰み筋見つけるの早い
602名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:17.17 ID:y6luhaXn
完全読み切りだな
603名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:22.97 ID:q8Ss6fYQ
>>577
おれの松尾・・・
604名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:26.12 ID:tznxqbIT
ワロタ
605名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:34.54 ID:TIonNrws
8二取らずに受けに回って耐えれるか、無理なのか
606名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:53.92 ID:KixQQOR5
ぶっちゃけA級で4連敗の○ちゃんじゃ
現在20勝4敗の渡辺に勝つのは無理
607名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:55.80 ID:q2OO3M7H
>>589
マジで、ソースある?
以前それでカンナが負けてたけど…
608名無し名人:2011/10/26(水) 18:09:58.13 ID:G5lv79US
ここまで粘る◯は見たことがないw
10以上離れた若造に対する意地かな
609名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:04.04 ID:I/mWpELt
あ、飛車とったね。。。
首を差し出したか
610名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:07.57 ID:iD0eSOdQ
>>588 それ以上の手だった
611名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:07.71 ID:4juL2XlQ
詰んだ
612名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:09.53 ID:tFrGmo3Y
つましてみやがれ
613名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:12.04 ID:S8KTPbNo
万策尽きたか。ストレートで終わるかな
614名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:14.57 ID:Ic9P6wND
渡辺が負けるとしたら相手は丸山だと確信してたんだが
615名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:15.64 ID:Zl85O4Fm
\(^o^)/
616名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:15.32 ID:LwmMpjm2
読みきってるな
617名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:17.09 ID:wK3LtvGV
>>573
>>589
まじいいい?つえええええええええええ
618名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:21.83 ID:ovHp3b/J
終わりか……。
619名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:23.02 ID:s2H3sWAy
>>529
食いすぎると腹に血がまわって、脳に血が行かなくなるとは言うね。
620名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:24.01 ID:/E0WWbr0
41王で終戦
621名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:26.81 ID:+fQiChyR
つ 下駄
622名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:30.69 ID:nZ6AYGsJ
先手角換わりで勝てなきゃ、マルに勝ち目は無いね
623名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:31.75 ID:Hckdw4l0
いつもんは形でだいたい分かる人
624名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:33.24 ID:VeD1TRjS
首を差し出したんだろう
さすがに竜王が詰みを逃すとは思えない
625名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:34.47 ID:gg2NAVpQ
>>607
マジだよ
森内の錯覚の反則だけど
626名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:37.94 ID:y6luhaXn
コメント厳しい
627名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:43.23 ID:QzhOPO2o
tsunda?
628名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:44.71 ID:gn1pX5tP
>>586
控え室のコメはわざとぬるいの書いてたりする
629名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:45.49 ID:K8q9V2mL
>>597
>>610
79金打でも駄目なん?先手
630名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:48.20 ID:azgsYbMO
丸山:おちんぽきもちいいお(´;ω;`)
631名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:52.27 ID:r9JzCrqB
流石に読みきりか
そう難しい順でもないか時間もあるしオワタな
632名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:52.82 ID:so8Jzav5
△6七龍▲7五玉△6五龍▲同玉△7四銀▲6六玉△6五香▲7七玉△8五桂▲8七玉△8六歩▲同玉△7七角▲8七玉△8八金
633名無し名人:2011/10/26(水) 18:10:56.06 ID:boNCPMcG
634名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:02.36 ID:AVVScXJu
84角で詰みか
635名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:02.63 ID:zWwM9A1H
>丸山は1分将棋になるまで考えて指し進めていたが、
>結局渡辺が敷いたレールに乗るしかなかった。修正しようがなかった。
636名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:02.51 ID:QGYHsqHq
82角成のあと即指しで寄せたらかっけえな
637名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:06.06 ID:bHNb28Ud
638名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:06.32 ID:pMrJdNif
魔太郎はダイエットに成功して完全体になったな
フリーザの完全体かブゥの完全体思い出す
639名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:06.03 ID:gg2NAVpQ
あら、差し出した
640名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:09.60 ID:Vb5q163N
もう渡辺に将棋でも嫁でも勝てるやつはいないのか・・・
641名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:25.77 ID:bQ/r919x
悲しいコメントだな…的確だが。
642名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:26.40 ID:bwn07dNa
さて、終局手続きだね。
643名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:30.12 ID:I/mWpELt
すぐさま67龍だもんなあ・・・
つええなあ・・・
644名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:31.40 ID:qEbxIQa2
渡辺 「あーあ、丸山さんは強くいないっすね。楽勝過ぎ。やっぱ、羽生さんでないと・・・「
645名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:32.45 ID:KixQQOR5
阿久津7段がツイッターで後手勝勢と力強く断言
646名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:36.03 ID:3LWtcm0O
俺は渡辺竜王応援だけど、丸ちゃんがあっさり負けるのを見るのもちょっと悲しい。
丸ちゃんが名人のころは、本当に強かったんだよ・・・

誰よりも辛い差し回しで、簡単には負ける人じゃなかった。
人の衰えを見るのは、悲しいなあ・・・
647名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:36.87 ID:SzQD9ZUt
渡辺つええ
648名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:40.53 ID:wK3LtvGV
竜王つえええええええ
間違えろおおおおおおおおおお
649名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:45.28 ID:FXq8yrBp
67手目のコメントがせつない
650名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:47.97 ID:4juL2XlQ
強すぎる
651勝負鑑定士:2011/10/26(水) 18:11:48.31 ID:lm+yR2SE
○としてはなけなしの時間を投入長考して
61角という手を捻り出した。

渡辺が52に歩か銀を打ってくる前提で深く読んでたのに、
さらりと読み筋をかわす89竜とされて、この手が好手な事に
気付いて心を折られちゃった感じだね。

逆の立場で勝負師渡辺なら89竜に平然と79金と打って、
まだまだこれから長いですよって顔を作りそうだけど、
性格の差だろうなあ。
652名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:50.52 ID:8Rb5Mlgh
敗着はヘレカツ
653名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:53.24 ID:mpUxNDS9
これは強い
654名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:00.64 ID:g8abeZLe
さすがにプロで詰みを逃す奴はいないか
655名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:05.90 ID:8Z/Kn3G/
丸山応挙
656名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:06.12 ID:gg2NAVpQ
飯前に形作りか・・・
渡辺は第3局、昼から豪勢なもの注文しそうだな
657名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:07.20 ID:yrnQaCbI
カナダの首都
658名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:11.74 ID:tqkRHUqv
弁当投了の次はカツサンド投了か
そろそろ冷えピタ投入しないと持ちネタがなくなるぞ
659名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:13.64 ID:QX7SvF6T
\(^o^)/
660名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:18.96 ID:kYt0SgCC
こっから渡辺が間違えたら28日に地球投了
661名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:21.86 ID:nZ6AYGsJ
ひかえしつの結論じゃなくてソフトの結論ね
662名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:23.31 ID:sEy+LCbt
さすがにもうレールからは外れないな
663名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:24.15 ID:K8q9V2mL
森内、佐藤、羽生、丸山
全て駄目だ、羽生世代は全て駄目
やはり羽生世代最後の、あの男しか居ないだろう
さあ、みんなであの棋士の名を呼んでくれ!
664名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:26.51 ID:hiVMVAES
丸山屈辱的だな
1局目は1手ばったり
2局目は角換わりで先手もって負け
665名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:27.10 ID:qsPujtqJ
>>628
控え室の方がすごかったら
タイトル戦盛り上がらないからな
666名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:29.14 ID:oy/AXZ9W
△6五龍が見えればあとはまあ簡単か
667名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:30.03 ID:bHNb28Ud
おい詰みまでやる気だぞ
668名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:34.65 ID:5tAxurH4
棋力

渡辺>強ソフト>羽生>>>>>その他大勢棋士
669名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:36.01 ID:I/o6HYgE
今北
竜王強すぎるな・・・
670名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:40.63 ID:Xcq80Ycj
形作りか
671名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:43.77 ID:xzqpCnnt
こりゃゼロヨン確定だな
672名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:46.09 ID:Rp535wXm
オワタ\(^o^)/
673名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:46.18 ID:4ypm2asy
確認したら解説や告知を載せてるのは全部銀杏で翔はずっと万博公園の写真ばっかりなんだな
こんなにいらんわと思うけどスポンサーに気をつかっているのか
674名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:47.32 ID:s2H3sWAy
渡辺「ぬるい将棋を指していると、こっちの将棋まで狂ってくる。」
675名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:48.96 ID:pMrJdNif
詰みなのに○が棋譜汚ししてる
こんな○は見とうなかった・・
676名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:48.81 ID:eseoVw6q
オワタ
677名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:49.04 ID:JJj/3/+6
終わったか
678名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:50.86 ID:bHNb28Ud
投了
679名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:54.74 ID:QPs9rxf1
フィレカツサンドとはなんだったのか
680名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:59.75 ID:LwmMpjm2
投了
681名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:59.84 ID:VeD1TRjS
>>663
せーんざきーー
682名無し名人:2011/10/26(水) 18:12:59.87 ID:y6luhaXn
オワタ
683名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:03.06 ID:TIonNrws
竜王つええええええええええええええええ
684名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:03.13 ID:tFrGmo3Y
カナダの県庁所在地か
685名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:04.85 ID:et8aX3YG
>>663
豚「しょーがねーなー最後の大物が登場してやるか」
686名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:08.22 ID:CAU0CAIy
オタワ
687名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:08.44 ID:MPDALTyR
↓教え子妊娠俺オワタの首都
688名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:09.39 ID:8DEezoZB
オワタ
689名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:10.88 ID:Vb5q163N
山崎と矢内の関係↓
690名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:11.26 ID:/0VuZ1US
おわた
691名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:11.11 ID:sUgwlHa9
投了
692名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:12.10 ID:UJ/p36jz
第一局あれだったのに今回はここまで指すのか。
丸山マジでみっともない。
693名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:13.50 ID:N5ZhRz2n
投了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
694名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:14.09 ID:yrnQaCbI
まで後手の勝ち
695名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:15.09 ID:Xcq80Ycj
>>667
いや、そうとは限らない
696名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:16.17 ID:44dKCA+F
おまいらの進路↓
697名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:18.98 ID:OOsz2TU/
フォーカスの先崎がフラグだったか・・・
698名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:19.26 ID:I/mWpELt
↓俺の人生
699名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:23.05 ID:I/o6HYgE
強い、まったく強いな
700名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:23.59 ID:q8Ss6fYQ
>>663
ごーーだーーー!
701名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:24.76 ID:0d2g4867
スリジャヤワルダナ
702名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:25.36 ID:ia6EInNS
残念だが4タテされる姿しか想像できない
703名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:26.47 ID:S8KTPbNo
お疲れ様でした
704名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:26.37 ID:Ic9P6wND
>>646
対佐藤戦の自陣飛車とかな
もっと辛い棋風だった
705名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:26.27 ID:gg2NAVpQ
\(^o^)/
706名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:26.63 ID:YySh0HfB
>>646
そもそもどこかで優勢にならないと辛い指しまわしも発揮できないしな
707名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:29.46 ID:F8IgK4wW
もう誰も勝てない・・・
708名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:30.89 ID:n3nEpJOP
↓○が一言
709名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:31.20 ID:kQznjQi1
スリジャヤワルダナプラコッテ
710名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:32.31 ID:XnUBe/jG
まじで強いな
711名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:38.80 ID:FXq8yrBp
渡辺強すぎてもう・・・
712名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:40.46 ID:tznxqbIT
弱い
713名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:41.92 ID:nZ6AYGsJ
>>663
先崎?
714名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:42.67 ID:sEy+LCbt
んじゃ、また来年
715名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:43.08 ID:VdYbmzwm
オワタ
716名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:46.11 ID:+MXi768c
羽生さん以外だと楽勝になるな
717名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:47.67 ID:pMrJdNif
↑明日から俺
↓明日からの魔太郎
718名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:51.54 ID:kYt0SgCC
>>663
郷田「・・・・」
719名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:51.38 ID:SzQD9ZUt
クッソ強いわ渡辺
720名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:55.93 ID:44dKCA+F
>>689-690
糞ワロタ
721名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:56.53 ID:kgwWXj1I

残りの竜王戦で○の指す戦法がなくなりましたwww
722名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:56.95 ID:HfqpByKK
79金でねばってたら、評価値はどんくらいだったんでしょうか?
723名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:58.10 ID:so8Jzav5
開始日時:2011/10/25 9:00
棋戦:第24期竜王戦七番勝負第2局
持ち時間:8時間
場所:大阪府吹田市「ホテル阪急エキスポパーク」
先手:丸山忠久九段
後手:渡辺 明竜王

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △7二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲5八金 △5四銀
▲5六銀 △6五歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △4二玉 ▲7九玉 △5二金
▲3七桂 △3一玉 ▲4八飛 △4二金右 ▲8八玉 △2二玉 ▲4七金 △4四歩
▲2五歩 △1二香 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲4六歩 △6四角
▲1七香 △3三桂 ▲1五歩 △2五桂 ▲3五歩 △同 銀 ▲6六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲6八飛 △1七桂成 ▲6六飛 △6五歩 ▲同 銀 △5五角
▲3三歩 △3一金 ▲5四銀 △8七歩 ▲同 玉 △6六角 ▲同 銀 △6九飛
▲5三桂成 △8九飛成 ▲7七玉 △8六龍 ▲6七玉 △6五歩 ▲同銀引 △5三金
▲3二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲7一角 △4三金 ▲6一角 △8九龍
▲5五銀 △5八銀 ▲6六玉 △7八龍 ▲4三角成 △同 玉 ▲4四金 △3二玉
▲3三金打 △4一玉 ▲8二角成 △6七龍 ▲7五玉 △6五龍 ▲同 玉 △7四銀
*渡辺2−0丸山
まで104手で後手の勝ち
724名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:00.85 ID:WPHfLMEz
丸山の人生↓
725名無し名人:2011/10/26(水) 18:13:22.63 ID:bqtsD2bd
モントリオール
726名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:07.47 ID:40XeX/zH
オタワ
727名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:09.59 ID:KSsIta1O
投了図からの詰み手順は?
728名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:14.40 ID:UJ/p36jz
渡辺強い。
それ以上に丸山弱い。
729名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:16.14 ID:ZsKPO2y1
俺の就活↓
730名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:17.47 ID:c0p4DXbF
オワタ 竜王強すぎる
731名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:19.35 ID:q2OO3M7H
>>637
ほうほう、d
反則勝ちとは言え、平手で指せるならかなり強いんだね
732名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:21.37 ID:iD0eSOdQ
つええなー 俺でも勝てないわ
733名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:21.70 ID:sBKIyLgK
いやー、魔太郎強いな
734名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:23.79 ID:sZX1vqiZ
あーこりゃ四連勝で防衛の可能性大だな
735名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:30.16 ID:F8IgK4wW
終わた\(^o^)/
736名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:31.52 ID:ukghgtV8
竜王戦のあきらは、鬼のような強さだな!!
すごすぎる!!
737名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:35.06 ID:Xcq80Ycj
第3局に期待
738名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:36.52 ID:6zv1CZDR
>△7四銀を見て、すぐに丸山は投了した。
>渡辺は一礼した後、丸山のコップについであった水を飲んだ。
739名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:41.22 ID:8Rb5Mlgh
>>727
5四玉 6二桂まで
740名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:42.69 ID:4AXuFx7h
>>697
何それ?kwsk
741名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:44.12 ID:HfqpByKK
4タテの匂いがプンプンするんだが、気のせいだろうか・・・
742名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:44.25 ID:oherdsG7
後手番の上、おやつを食わずしての勝利。圧倒的だな。
743名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:45.74 ID:hjcbVtZo
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
744名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:46.56 ID:zWwM9A1H
>△7四銀を見て、すぐに丸山は投了した。
>渡辺は一礼した後、コップについであった水を飲んだ。
745名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:49.34 ID:FClNQJ26
△8九龍とかすげえな
もう一段階強くなった感じだ
746名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:50.31 ID:bQ/r919x
先手番得意戦法で連敗。
考えたくないが、正直もう今季終わったとしか考えられない。
747名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:50.42 ID:Qz/jXB9v
んー魔太郎つよいな
748名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:54.18 ID:a6QYeR2T
全盛期の羽生のような強さだな。
749名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:54.91 ID:pBcCHE2j
今日○ちゃんが勝てばもつれると思ったけど、これは渡辺のストレート防衛臭いな。○ちゃんが勝てる感じが全くしない
750名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:55.05 ID:QGYHsqHq
先手角換わりでも勝てないのか
751名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:58.81 ID:7W05l7qL
                         \
                _____   ヽ\
            _<圭三圭圭圭圭圭>_∨||
 _       <州州州州州州||X[\\\州||彡ミ-
   三<州州州///|||州 |lll|||l W X[ \ ヽW[ミヽ ̄\
.    /州州////∧| || | ||| |∨Z| [ヽ Y ヽ [ ミヽ
.  /~ 彡/∠/| | i||||! .| !.|V | |从 Z| ∧|V Y |  l ll .lヽミ
    /彡// / |W /|/∨|∨Y 从∨Y∧ハ||[||リ l ll | |ヽハ
   /彡/// || |||W|.W ∨|YV.∧|. ∨|∧∨||||/ ||リ||| |||| | ||lリ
  ./ ∧/// ||| |||||i| W__∨Y∧i ', ̄乂|| ∨|/ /| || || || i ||| ||
 / |/// || 州州|[| i.  ヽ 乂Y   / | i   |州州| | [|i
 | |州州州州[| [  ─ヽ´ ヾ', ./__x─ .j州州|||ヽ[|
   |州州州州[| _ィテ三ミ     └──" 州州州|\[ヽ   『 ま た 勝 て な か っ た 。 』
   [州州州从从巛 匕彡  |         从州从∧. )从ヽ
   [∧[/\从从~ ~     !        / // 〉|  ノ\ヽ ヽ
.   [| [  从从\      ',         / /.-/|
   X  [.  从从    _x──-Xー'    .テ「||||\|
    ||.   \. i   ヽ      ̄ ̄~     /. /|||||
    \   \    \          /  |V|| ヽ
               W>______/──┘─x_
           / ̄ ̄ ̄ ̄\//            \_
           /       /. /   _____     \
752名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:59.59 ID:F/DJpHxl
ちょっと買い物行って帰ってきたらおわってたwww
753名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:59.77 ID:MVz4Uyxl
89竜の一発で決まりか。さすがによく手が見えてる。
754名無し名人:2011/10/26(水) 18:14:59.97 ID:D1kWnAp6
丸山オワッタナ
4タテキマッタナ
755名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:01.02 ID:7PSQAwSH
強すぎだろ…
756名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:01.62 ID:uPcp9Mx8
10連覇いきそう
757名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:03.43 ID:8Rb5Mlgh
パパイヤ禁止な
758名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:03.65 ID:mAB3hmiM
ブックメーカーも4-0ばかりでオッズがつけられない状態
759名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:04.50 ID:ZGYZvmBR
ケンシロウが
  ↓
760名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:06.26 ID:et8aX3YG
>>738
www
761名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:08.41 ID:K8q9V2mL
今期の竜王戦が無事終わりました
762名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:09.81 ID:jkq+Wroe
今回の収穫は太陽の塔に詳しくなったことだけだな
763名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:09.82 ID:pMrJdNif
竜王戦の渡辺は糞強いからな
平常時の渡辺ですら羽生王座を3タテするし
もう誰も渡辺には勝てない
764名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:09.82 ID:y9zNqgcH
丸山じゃ話にならんな
765名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:19.42 ID:I/o6HYgE
読みが精妙すぐる
766名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:22.04 ID:iQY5bBhs
今日のいつもんは軽いな
767名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:22.09 ID:so8Jzav5
投了図以下
▲6六玉 △6五香 ▲7七玉 △8五桂 ▲8七玉 △8六歩 ▲同 玉 △7七角 ▲8七玉 △8八金
768名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:23.34 ID:t3Cr0w9I
>>607
ソースは出せないけど、僕も覚えてる。
けど、康光は目隠しで3面指し。で、局面を間違って負けた。
残りの2面は康光勝ち。
769名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:29.52 ID:YUnrUlYc
しかしあっさりと勝つもんだなあ
770名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:31.83 ID:VeD1TRjS
激辛流とはなんだったのか
771名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:38.89 ID:q8Ss6fYQ
ここからの詰みが解らない(´・ω・`)
772名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:42.06 ID:5QqzEqnl
これは1勝も出来ずに終るね
773名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:44.51 ID:KixQQOR5
明らかに金駒が一枚足らないのに自爆特攻
もういいよこのシリーズは
774名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:47.40 ID:gg2NAVpQ
竜王戦の渡辺はとんでもない光速の烈打が出るな
775名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:48.46 ID:qsPujtqJ
>>744
おいちょっと信じかけただろ
776名無し名人:2011/10/26(水) 18:15:09.99 ID:bqtsD2bd
両者の終盤の速度感覚が一馬身ぐらい違ったな
777名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:04.87 ID:xT/ebX7L
丸にはがっかりだよ
778名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:06.43 ID:eseoVw6q
木村、森内
そして、丸山
779名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:13.35 ID:8BtJTuVH
89竜に79金も平然と同竜87飛車なりから後手勝ちだよ
というか、単に87竜と入るだけでもきついと言われてたのに、
79金打ちと打たされた後に同じ筋くらうのはどう見ても負け
780名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:18.64 ID:uPcp9Mx8
89龍が見えるところが他の棋士と違うな
781名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:23.72 ID:s2H3sWAy
渡辺「困ったな。今年は青森行きたかったんだけどな。帰りに福島原発寄りたいし。」
782名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:28.83 ID:cG9rU31F
もうね竜王奪える人なんて今いるプロ棋士じゃ無理だ
783名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:32.11 ID:TYweREeX
丸山「パパイヤとカツサンドは渡辺に効果が無いと分かったのは収穫」
784名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:32.00 ID:MKtVwPdG
全盛期の羽生より強いんじゃないか?

785名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:36.70 ID:T5fswUN+
http://silva.blogzine.jp/blog/2011/01/post_5aee.html
森内八段−伊奈めぐみ戦
786名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:36.85 ID:pKzUxboM
渡辺は今年守ったら防衛回数は大威震八連制覇か
787名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:36.72 ID:UJ7wTU5g
―――第2局についての意気込みをお聞かせください。
丸山「2局目ということで、中盤戦に入ってくるが、普段通りに指していきたいです」

2局目ということで、中盤戦に入ってくるが、
2局目ということで、中盤戦に入ってくるが、
2局目ということで、中盤戦に入ってくるが、
788名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:43.71 ID:nZ6AYGsJ
投了図以下は?
789名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:43.84 ID:mrNe85wx
盤上のダイヤが見つけられるんだな。強い時ってこれがあるからな。
790名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:46.27 ID:kYt0SgCC
誰かがやらなきゃいけない後手角換わりを真っ向から受けて勝つ!
そこにしびれるあこがれるー
棋理はイケメンすぎる渡辺銀河竜王座
791名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:52.39 ID:PSyX9ScJ
17の成桂が働いたな
792名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:54.24 ID:vrqph0tJ
ハンデをやらないと丸はきついな
793名無し名人:2011/10/26(水) 18:16:57.47 ID:OlF9wQLT
▲5四玉のつみがわからん
794名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:00.16 ID:5tAxurH4



よっしゃー! 最高の気分!
795名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:04.54 ID:I5J8q1f3
丸にはガッカリ…
次は黒部の宇奈月かぁ
ダムとアルペンルートの紹介ばっかりになりそうだなw
796名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:06.92 ID:AVVScXJu
BSの解説が弱すぎて話にならない
797名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:20.57 ID:gn1pX5tP
>>781
4局目福島じゃなかった?
798名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:28.42 ID:kgwWXj1I
そろそろ来年の挑戦の話するか?
799名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:30.27 ID:Qz/jXB9v
名竜いけるんじゃないか?
800名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:30.87 ID:UJ/p36jz
銀引きからの3二銀が酷すぎた。
801名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:37.11 ID:pMrJdNif
大山二世の誕生か
802名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:39.01 ID:uAWvy2lh
阿部分かりやすくなってたわ
アマチュアいじりも面白かった
803名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:39.88 ID:+MXi768c
>>784
全盛期を迎えてるはずの同世代の棋士に好敵手がいねえ
804名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:40.19 ID:gg2NAVpQ
>>793
63金〜桂の王手
805名無し名人:2011/10/26(水) 18:17:43.33 ID:bHNb28Ud
>>787
ウェーイ
806名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:03.64 ID:0d2g4867
>>802
今日は駒を動かしていたね
807名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:04.87 ID:s2H3sWAy
>>797
そうだったw
808名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:08.45 ID:q8Ss6fYQ
福島で何も食わないマル
809名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:09.92 ID:vrqph0tJ
だから久保に挑戦させてればよかったんだ
810名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:11.81 ID:4AXuFx7h
なんか○は名人時代に比べると棋力落ちたね。
こりゃ4タテ決定だな。
811名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:14.77 ID:nfVEsQ7D
もう丸山が勝てる戦型ないじゃん
812名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:23.48 ID:rC7QBcDo
この棋譜保存するのは、どうすんの?
813名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:25.95 ID:K8q9V2mL
2011 渡辺 明 2−0 ○
2010 渡辺 明 4−2 羽生善治
2009 渡辺 明 4−0 森内俊之
2008 渡辺 明 4−3 羽生善治
2007 渡辺 明 4−2 佐藤康光
2006 渡辺 明 4−3 佐藤康光
2005 渡辺 明 4−0 木村一基
2004 渡辺 明 4−3 森内俊之
814名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:26.27 ID:8Z/Kn3G/
渡辺黄金ハゲ時代の幕開け
815名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:27.78 ID:BySBoDYV
渡辺の切れ味が鋭すぎる
相手を一発で倒す
8九龍
816名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:28.55 ID:TYweREeX
>>787
4局か5局で終わる気なのか
817名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:28.60 ID:XnUBe/jG
これは4連勝濃厚か 
誰も渡辺に勝てる気がしないわ
818名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:33.21 ID:44dKCA+F
>>771
投了図以下
△5四玉▲6三金打△5一桂打
819名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:33.96 ID:bHNb28Ud
(もう○の希望が)ないじゃん…
820名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:34.76 ID:MPDALTyR
素人の俺から見てもあの角2枚並べたのはだめだと思った
821名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:35.80 ID:pMrJdNif
>>803
羽生も全盛期は一強だったな
これから徐々に渡辺が落ちて羽生世代の森内やモテみたいなのが出てくるんでしょ
822名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:45.30 ID:PWeGPgyf
5四玉→4五玉→3四玉とジグザグに逃げられないかなぁ
823名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:47.92 ID:HfqpByKK
うーんじゃあ、局面をもっと前に戻さないといけないんですか。
そうなると、畠山先生がいってた32銀あたりすかね、、
824名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:51.38 ID:XQucpEhu
>>811
横歩に賭ける
825名無し名人:2011/10/26(水) 18:18:58.16 ID:q2OO3M7H
>>785
ありがと
826名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:03.11 ID:MKtVwPdG
>>804
45玉は?
827名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:07.02 ID:hjcbVtZo
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
828名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:08.61 ID:qrpI+IsP

          _Y_
            r'。∧。y.    丸山は爆発だっ!
         ゝ∨ノ
          )~~(
         ,i   i,
         ,i>   <i
         i>   <i.
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
        .|))    ((|
             ))|
829名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:10.29 ID:VeD1TRjS
久保でも虐殺レベルだったな
挑戦しないで正解
830名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:14.02 ID:xl9lJd9R
カツサンド食っておいてよかったな。
831名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:17.93 ID:CtdyNGQf
つまんねえな

渡辺不細工ハゲ嫁不細工グロメンが
832名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:19.07 ID:I/o6HYgE
でもまあ熱戦だったと思うよ
833名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:20.77 ID:7GGsa1uv
マンゴーとパパイアに申し訳が立たないので、
一つは勝ってほしい。
834名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:25.56 ID:Hckdw4l0
○がそんなに悪かったとも思わないけど、
トップギアじゃないと竜王戦の渡辺相手では無理ぽ・・・
835名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:26.27 ID:IKOPeEiL
ああ、○の糖尿病さえ治っていれば、こんなことには・・・。
836名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:31.53 ID:D1kWnAp6
丸山は三局目も恥ずかしげもなく手損角換わりを指すしかないのか?ん?
837名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:32.33 ID:FmjvFyPf
こりゃ嫁同士戦わした方がいいんじゃないの
838名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:32.68 ID:bHNb28Ud
>>824
銀河戦で手なりで負けたのにか…?
839名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:48.81 ID:KixQQOR5
敗着は5五銀だろ
殺してくれと言ってるようなもんだ
840名無し名人:2011/10/26(水) 18:19:58.68 ID:YS+jXEYD
4連勝で終了だなこれは
841名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:01.10 ID:sZX1vqiZ
丸山次は横歩かな
いっそ飛車振ってみたらどうか
842名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:02.28 ID:LwmMpjm2
今日はあると思ったんだけど8九竜からすごかったな
843名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:04.28 ID:gxaYGG8/
>>829
それでも久保がみたかったよ
844名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:06.99 ID:qEbxIQa2
>>813
2008年まで渡辺の防衛は結構きわどかった者だが
845名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:09.96 ID:YDZkVMWA
水を飲んだ量 丸山10リットル  渡辺、終局後にひとくち。
846名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:10.66 ID:44dKCA+F
>>826
丸山の45玉には△3六角打で終わり
847名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:13.91 ID:gg2NAVpQ
▲66玉なら△88角〜65香
▲56玉なら△78角
848名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:17.56 ID:RnTYfDW1
丸山の時点でこうなることは分かってたわ。
かといって久保でも話にならんだろう、今の渡辺には。
やっぱハゲにはハゲぶつけるしかないな。
849名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:18.95 ID:+MXi768c
これ勝てるとしたら、横歩の研究手一発しかないだろ
850名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:19.65 ID:hjcbVtZo
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
851名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:22.38 ID:raIXwtKL
マジで丸山もうちょっと頑張ってくれよ。
せっかく羽生、久保ンぬを押しのけて挑戦してるんだから、
ストレート負けしたら許さない。

竜王戦始まる前までは羽生よりもむしろ丸山の方がやってくれるんじゃないかと
期待してたが、これでは駄目だ。
来期以降の復調した羽生にかけるか、それでもだめなら広瀬とかの世代が
成長してくるのを待つしかないか...
852名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:25.08 ID:nfVEsQ7D
>>824
渡辺は横歩強いぞ
羽生の横歩が全然通用しないくらいだからな
853名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:27.55 ID:IRo2AwNq
このままストレートもありそうな展開だね
ちょっと手が付けられない
854名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:28.30 ID:H0NBA3Lz
○の1五歩は何だったんだろうか
855名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:29.39 ID:ZGYZvmBR

―――第3局の意気込みを。
丸山「3局目ということで崖っ淵に入ったが、普段通りに指していきたいです」
856名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:30.10 ID:TIonNrws
投了図から途中▲4五玉には△4四銀でいいのか、なるほど
857名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:35.26 ID:n3x4Ixua
開始日時:2011/10/26 18:19:41
先手:Bonanza
後手:Bonanza

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △7二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲5八金 △5四銀
▲5六銀 △6五歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △4二玉 ▲7九玉 △5二金
▲3七桂 △3一玉 ▲4八飛 △4二金右 ▲8八玉 △2二玉 ▲4七金 △4四歩
▲2五歩 △1二香 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲4六歩 △6四角
▲1七香 △3三桂 ▲1五歩 △2五桂 ▲3五歩 △同 銀 ▲6六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲6八飛 △1七桂成 ▲6六飛 △6五歩 ▲同 銀 △5五角
▲3三歩 △3一金 ▲5四銀 △8七歩 ▲同 玉 △6六角 ▲同 銀 △6九飛
▲5三桂成 △8九飛成 ▲7七玉 △8六龍 ▲6七玉 △6五歩 ▲同銀引 △5三金
▲3二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲7一角 △4三金 ▲6一角 △8九龍
▲5五銀 △5八銀 ▲6六玉 △7八龍 ▲4三角成 △同 玉 ▲4四金 △3二玉
▲3三金打 △4一玉 ▲8二角成 △6七龍 ▲7五玉 △6五龍 ▲同 玉 △7四銀



以下


▲6六玉 △6五香 ▲7七玉 △6七香成 ▲8八玉 △7七角 ▲7九玉 △6八成香
▲8九玉 △8八金
まで114手で後手の勝ち
858名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:39.87 ID:jIQT0AMx
正調角換わりで後手十分なら、一手損なんていらない戦法だな。
859名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:40.90 ID:7LAzeN3W
2手目▲8四歩が増える → 矢倉党大歓喜
860名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:40.99 ID:zMrbsEGe
まだ羽生世代最後の刺客が残ってる
861名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:45.80 ID:bHNb28Ud
>>844
確かAERAの特集記事で記者が「打ち歩詰めの臨死体験のおかげ」とか書いてたな
862名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:46.76 ID:OlF9wQLT
▲5四玉に1手だけ書くな
素人どもw
863名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:47.24 ID:rudFKS+f
2一へ落ちると詰まなかったということか
864名無し名人:2011/10/26(水) 18:20:52.78 ID:R0x7Gre1
先崎のほうが善戦するかもな
865名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:00.77 ID:XnUBe/jG
2手目3二金で挑発してナベの振り飛車を誘うとか  
負けると丸山立ち直れなくなるが
866名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:03.06 ID:YDZkVMWA
敗着 カツサンドで眠たくなった。木村談
867名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:04.30 ID:uZfGDxDF

相手が一番得意とする戦法を後手番で堂々と受けて立って、
時間も残して余裕の即詰みで勝ちとは…。

これはタフな丸山でもさすがに凹むだろう。

モテだったら今晩布団被って泣くレベルのショック。
868名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:05.77 ID:K8q9V2mL
>>844
でもね二度目の対戦では
全て成績が良くなってるんだ
869名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:10.30 ID:q8Ss6fYQ
竜王は早石田を親の敵みたいに嫌ってるから久保が良かった
870名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:12.19 ID:hiVMVAES
今年の最優秀棋士賞は渡辺だな
勝ち方が危なげない
871名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:17.87 ID:QzhOPO2o
「さあ、仕事、仕事」と
栗東行きの移動の算段をする
渡辺竜王なのであった!
872名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:25.56 ID:/E0WWbr0
やはり頭の貫禄で勝るキム兄しかいないか
873名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:27.57 ID:iTOrZ2f0
投了きたか。渡辺強いな。
丸山は先手で勝ちたかっただろうけど厳しくなったな。
874名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:36.82 ID:pMrJdNif
久保って他棋戦で渡辺にボコられたし、何か期待してない
もう誰も渡辺は止められない
渡辺が衰えるまでは渡辺時代
875名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:42.50 ID:G7wIEvJg
89竜の控え室の反応で今の渡辺と他の棋士の差がわかるな
渡辺から竜王奪うのはもうベテランじゃなく広瀬豊島糸谷稲葉とか
この辺の若手になるのかな
876名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:49.37 ID:bHNb28Ud
>>869
しかし竜王 意外にも34歩をスルー
877名無し名人:2011/10/26(水) 18:21:52.86 ID:KRU+jNjs
なんか手合い違いな将棋だったな。1勝できれば○は上出来か。
878名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:13.73 ID:YDZkVMWA
4連敗したら2組に降格させろ。
879名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:17.51 ID:mrNe85wx
5四玉に6五角から詰むのがすぐに読めなかった。
並べてやっと分かったよ。
880名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:24.53 ID:RttLFQHr
さあ一杯やりながら観戦と思ってきてみたら...
もう終わってるのか。全然楽しめねーじゃねーかよー
881名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:25.46 ID:E56ZRSYF
先崎がタイトル戦に出るなら和服なんか着ないでポロシャツにジーパンで対局してほしいな
882名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:25.90 ID:LR9sfe0W
○には角換わりがあるからこそ久保より期待してたんだがなぁ・・・

まさかあっさり返り討ちにあうとはwww
883名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:36.52 ID:t70k8d6b
将棋の内容としてはよかったよね。
884名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:43.70 ID:KQ5jRSzh
香一本以上違うな。
885名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:43.98 ID:6XvQ6hPY
>>852
でも松尾に不覚とってるし、研究がはまれば一発はいる可能性もある
886名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:48.42 ID:o2mEnkCD
今年も防衛か。つまんねぇw
887名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:56.11 ID:0d2g4867
○が一発入れることはまだあるかもしれないと思えるが
連勝するイメージは見えないわ・・・
888名無し名人:2011/10/26(水) 18:22:58.83 ID:hiVMVAES
ムラがなくなった天彦見てみたいな
豊島はどうなんだろ
糸谷は気性が悪い

広瀬、阿部健に期待
889名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:05.36 ID:q8Ss6fYQ
>>865
モテミツ乙
890名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:09.23 ID:MKtVwPdG
>>846
同金で?
891名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:24.06 ID:mrNe85wx
▲5四玉 △6五角 ▲4五玉 △4四銀 ▲同 玉 △5二桂 ▲3四玉 △2四金
▲4五玉 △3五金打
892名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:24.72 ID:bHNb28Ud
>>882
角換わりがどうこうっていうか中盤力
なお終盤は
893名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:32.52 ID:gg2NAVpQ
>>885
タイトル戦は番勝負だしな・・・
894名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:40.57 ID:DdtjilBj
取り敢えず香車を落とそうや
手合いが違う
895名無し名人:2011/10/26(水) 18:23:54.49 ID:KSsIta1O
丸山は次は後手御機嫌中飛車か?
896名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:14.86 ID:hjcbVtZo
次スレ
第24期竜王戦 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319618288/
897名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:17.65 ID:ZGYZvmBR
○にタフな印象無いな 羽生から初奪取した時ポロポロ泣いたし。

渡辺は竜王初戴冠時笑ってたがw
898名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:27.63 ID://HU9sLG
弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
899名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:30.47 ID:/E0WWbr0
>>894
飛車の前の歩一枚で勘弁してくれ
900名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:33.08 ID:FWBAObUj
>>708,709
wwwwwwwwwwwiw
901名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:34.63 ID:V11Zkcf8
挑戦者がせいぜい山崎とか橋本なら、大舞台の甲子園で勝つたびに驚くほど
成長する高校球児のようなこともあるかもしれないが、丸山では、衰える事は
あっても、強くなる事は期待できないからね・・・・・
4連敗ですね。 つまらない竜王戦になったね・・・・
902名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:36.09 ID:kYt0SgCC
やっぱ羽生じゃないとなー
どうせ獲れないだろうけど、面白くないわ
903名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:37.82 ID:YDZkVMWA
全棋士参加の王龍戦を提案いたします。
904名無し名人:2011/10/26(水) 18:24:43.89 ID:Ic9P6wND
熱戦だった
丸山も徐々に調子を上げてきている
905名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:00.78 ID:o2mEnkCD
ここから丸が4つ勝つのは全くイメージできんな
906名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:06.31 ID:3LWtcm0O
もうウメハラを呼んでくるしかない!
もうウメハラを呼んでくるしかない!
もうウメハラを呼んでくるしかない!
907名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:25.18 ID:YDZkVMWA
今回の収穫は衣川
908名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:28.26 ID:K8q9V2mL
本当は山崎とか阿久津とか橋本が挑戦して
奪取しないといけないんだけどね
909名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:31.38 ID:RdCJOQI6
>>906
ウメwwwwww
910名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:37.15 ID:5tAxurH4



香落ちくらいじゃ、実力差は埋まらない
911名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:41.09 ID:x9ZcYLeX
だからカイジを・・・
912名無し名人:2011/10/26(水) 18:25:42.20 ID:sZX1vqiZ
丸山の角換わりは鬼のように強いイメージがあったんだけどな
郷田も散々やられてきたっていうのに
間違いなく角換わりでは渡辺最強だな
913名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:00.11 ID:bHNb28Ud
>>906
えるしっているか
ウメハラでも負ける日は負ける
それよりマヴカプ2に種目変更してジャスティン呼ぼうず
914名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:07.17 ID:VeD1TRjS
もう竜王に勝てる戦型が見つからない
915名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:12.48 ID:nVcLP3JC
○は調子を落として、B1に降級と予想。

この結果だと十分ありうるだろ。
916名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:17.75 ID:pMrJdNif
今はふ〜ごの時代だろ
917名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:20.14 ID:SzQD9ZUt
前局ならともかく本局で丸山に文句言ってる奴はお門違いだな
この渡辺じゃ誰が相手しても無理
918名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:29.99 ID:WMs0wsdM
おいおい丸じゃ4タコだよ
誰かと交代しろよ
919名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:32.62 ID:K8q9V2mL
本格化してきた4歳馬に衰えてきた6歳馬が勝負してるようなもん
920名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:43.52 ID:wxVAnQvH
負けるのは仕方ないけど、なにカツサンド食ってんだよ…
921名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:49.05 ID:cFdt+mjR
今日もこの3人集まってたんじゃん

第22期竜王戦第3局
阿部八段「痛いな。△7九銀は痛い」
山崎七段「なんで気付かなかったのかな。△7九銀」
阿部八段「弱いからや!」
山崎七段「こんなに棋士がたくさんいるのに…」
阿部八段「ヘボだからや!」
山崎七段「谷川先生もいらっしゃいましたが…」
阿部八段「たっ、谷川先生も眼鏡をこうクイッとされてはったもん」
922名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:53.97 ID:8BtJTuVH
丸の先手角換わりを破れたのは棋界にとっても大きいよな
本格的に2手目84歩復活の予感
923名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:56.49 ID:MVz4Uyxl
挑戦者になるまでの○は粘り強い将棋でいい感じだったのに。
渡辺相手だと攻めが強すぎて先に倒されちゃうな。w
924名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:56.53 ID:hiVMVAES
竜王戦ルール変更始まって以来の一組優勝者が初挑戦だから
何か起こるとひそかに期待してたのだが
駄目そう
925名無し名人:2011/10/26(水) 18:26:58.63 ID:mrNe85wx
控え室とかモロ香違いの差だな。
926名無し名人:2011/10/26(水) 18:27:31.14 ID:LN7qxCHH
魔太郎、右の桂香使わずに勝ってるのかよ
927名無し名人:2011/10/26(水) 18:27:35.07 ID:bHNb28Ud
>>921
貫禄のフラグだったか
928名無し名人:2011/10/26(水) 18:27:54.52 ID:KQ5jRSzh
得意戦法で負けたのはダメージあるね。
小さなことだが入室は朝も昼も竜王の前がいいと思う。
929名無し名人:2011/10/26(水) 18:27:59.36 ID:YDZkVMWA
カツサンド代は丸山に今支払わせろ
930名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:12.44 ID:x1cI/zQq
これは4タテだな
今の渡辺は現役最強
931名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:14.42 ID:3rNgUGQf
丸でもダメか…今年も手堅く4000万ゲットか。
残りの連中で対ハゲの勝率良さそうなのって
郷田と三浦と久保くらいしか思い浮かばん。
来年は久保か郷田に期待しよう。
932名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:24.43 ID:wxVAnQvH
大食い競争やってるわけじゃないんだから
933名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:36.67 ID:G7wIEvJg
>>908
俺もさっき若手に期待ってレスしたけど
確かに本当はその年代が充実期に入って活躍しまくってなきゃ
おかしいんだよな。
934名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:37.52 ID:bHNb28Ud
>>931
B級2冠がどうしたって
935名無し名人:2011/10/26(水) 18:28:46.84 ID:K8q9V2mL
そもそも○が角換わりで
タイトル保持者クラスに勝った記憶が無いわ
936名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:07.55 ID:uZfGDxDF
丸山もあとはパイナップル、冷えピタ、と持ちネタを投入して形作りだな。
937名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:09.99 ID:ZGYZvmBR
こっから4連勝するよ





            

            

              順位戦で。
938名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:13.83 ID:q8Ss6fYQ
>>928
ナベは大概先に入るよね
939名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:17.72 ID:KixQQOR5
解説が小物過ぎる
大物呼べよ
940名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:21.35 ID:gg2NAVpQ
>>925
そもそも最初の仕掛け▲45歩を「とれない」とか言ってたからな…
まあそれこそが強者の手なんだろうが、渡辺が凄すぎた
941名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:26.02 ID:/E0WWbr0
この会場なら新幹線でも今日中に家に帰れちゃうな
それでも泊まってくのかな
942名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:29.27 ID:mhrRZplv
激指10によるまとめ
敗着は79手目▲65同銀引
ここ▲55銀としておけば互角ないし僅かによしであった
これを逃し53の成桂を取られてからは評価値が逆転しその後二度と戻ることはなかった
943名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:34.36 ID:CQqrKAs1
丸山は先手角換わりで勝率.736と
角換わりで飯を食ってきた男だからこれでここまで完敗すると
きつすぎるな
944名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:37.71 ID:BcAyH/rC
>>933
いい加減あいつらに期待するのはやめよう
945名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:42.50 ID:YDZkVMWA
丸山角換わり神話終了
946名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:44.49 ID:WPHfLMEz
すべての棋士は渡辺に4000万貢ぐために存在してるのか
947名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:55.30 ID:hiVMVAES
>>939
そろそろ羽生大先生にお願いしたいわ
まあ今回は無理だけどさ
948名無し名人:2011/10/26(水) 18:29:56.91 ID:bHNb28Ud
itumon ithiaya
詰みの指摘が早いのは、渡辺竜王がこう指されるからにはこれで詰みだろう。という所から出発して考えているからです。卑怯ですね^^
16分前

いつもんはひどいなぁ(棒読み
949名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:09.16 ID:hk8oxLaT
後手ノーマル角換わりでそこそこ勝ってるのって渡辺だけ?
950名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:13.57 ID:nWCQZhOy
若手棋士はステイヤーの広瀬、スプリンターの糸谷、安定してるがパンチ不足の豊島、大掛けの天彦と粒は揃ってるが渡辺に勝てる気配がないな
951名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:17.93 ID:TYweREeX
カツサンド食ったころは、まだ50手くらいは指す気満々でいたんだろうか>○
952名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:22.10 ID:OOsz2TU/
>>740亀でスマソ
第5局の解説なんですが、まさか4局で終わるなんて…ワハハ
ってこの前のフォーカスで言ってたお
953名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:44.98 ID:qEbxIQa2
>>918
じゃ、森内でw
954名無し名人:2011/10/26(水) 18:30:52.82 ID:bHNb28Ud
渡辺が4勝して4000万ゲットするゲーム
955名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:03.32 ID:3LWtcm0O
丸ちゃんの将棋は地味で、細かいポイントを積み重ね勝つ将棋。
しかし竜王も同じようなタイプで、そういう将棋を相手にしたときの勝ち方を知っている。

丸ちゃんが竜王に4勝するところは、ちょっとイメージ出来ないなぁ。
よくて2勝かな。
956名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:18.61 ID:bHNb28Ud
>>949
渡辺が勝ち越してるのがニュースになるくらいだからお察し
957名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:31.13 ID:K8q9V2mL
むしろ何故か羽生世代は渡辺の研究範囲に突っ込みたがる
958名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:33.28 ID:LwmMpjm2
>>942
5五だめって言われてなかった?
959名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:38.78 ID:hiVMVAES
今年の渡辺は例年より凄みがある
勝つとき指運の僅差じゃないから
960名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:40.37 ID:RQn3sHDd
郷田ですら負けまくる丸山の先手角換わりに勝つとは
961名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:50.56 ID:TYweREeX
>>942
>▲5五銀は△8七竜と突っ込まれて6五歩が拠点になって先手陣はもたない。
962名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:52.13 ID:nWCQZhOy
>>956
かっこよすぎ
963名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:53.70 ID:eVVX78vC
まあ第1局よかは勝負になったし、先手なら虐殺って訳じゃないと確認できたのが収穫かな
ま、間違えるんですけどねー
ストレートか4局目サービスで手抜いてくれるかどっちかは違いないな
964名無し名人:2011/10/26(水) 18:31:55.83 ID:SzQD9ZUt
>>935
去年の順位戦最終局で渡辺に勝ってる
965名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:02.66 ID:PwtXLE1h
これは丸山終わったな…
966名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:02.99 ID:pKzUxboM
1組優勝者の竜王奪取はかなり未来の話になりそうだ
秋の天皇賞に対するオールカマー1着馬みたいだ…
967名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:08.33 ID:qrpI+IsP
968名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:10.78 ID:4ypm2asy
これだけ強くて趣味(競馬)も楽しんでて家庭も安泰
渡辺の勝ち組っぷりは異常
969名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:12.04 ID:KQ5jRSzh
カツサンドは見ていて痛かった。
9時ぐらいまでは戦う予定だったんだけどな。
夕飯と重複し中途半端だったもんな。
食っただけで終わりw
970名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:14.53 ID:YDZkVMWA
丸山談「うまかったカツサンド」
971名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:31.78 ID:/E0WWbr0
竜王戦始まるまで五分の星勘定だったのが信じられないくらいいいとこ無し
972名無し名人:2011/10/26(水) 18:32:52.45 ID:TYweREeX
>>952
さすが、羽生世代再度の切り札w
973名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:00.92 ID:rTiCYues
【渡辺明竜王】
「1日目からかなり力戦のような将棋になった。
作戦的にどうだったか分かりません。
攻め合いで勝ちとはっきりしたあたりで勝ちを意識した。
(2連勝スタートですねの質問に)引き続き頑張りたい」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/26/271.jpg

【丸山忠久九段】
「難しいと思ったが、香を取られるので余される可能性もあると思った。
足りなければ、作戦が失敗しているのかも。
(終盤でチャンスがあったという感じでもなかった?の質問に)そうですね」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/26/278.jpg
974名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:06.64 ID:YDZkVMWA
持ち時間に合わせてカツサンド食いやがった。
975名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:07.11 ID:hiVMVAES
>>968
嫁さんに言われて買い物に出かける旦那だもんな
976名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:07.43 ID:TIonNrws
もう全棋士で対渡辺の研究したほうがいいわ
977名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:08.18 ID:QzhOPO2o
>>953
竜王・名人タイトル統一マッチ!!
978名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:12.08 ID:K8q9V2mL
とりあえず来期の竜王戦の挑戦者でも予想しようぜ
979名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:20.63 ID:nfVEsQ7D
渡辺はいつも相手の作戦をうけてたって勝ってるよな
勝ち方がイケメンすぎる
980名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:21.50 ID:8BtJTuVH
つか、渡辺以外に角換わり後手を持ってる奴がほとんどいない
今年に入ってからちらほら出てきたけど、昨年はマジでいなかった
981名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:23.41 ID:gg2NAVpQ
>>957
必死に渡辺を研究手で嵌めようとしてるのは
むしろ羽生世代のほうだが…
で、ことごとく王者の受けで跳ね返される
982名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:28.74 ID:i8oUEbql
カツサンド食わんでも十分 夕食タイムに間に合ったな・・・・
983名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:32.94 ID:o2mEnkCD
渡辺は羽生世代虐殺マシーンと化してるなw
984名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:46.53 ID:xzqpCnnt
>>967
夜はたっぷりダンナに可愛がってもらってるんだろうな・・・
985名無し名人:2011/10/26(水) 18:33:55.20 ID:bHNb28Ud
>>978
◎羽生
○広瀬
△佐藤
×豊島
986名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:00.99 ID:wxVAnQvH
カツサンドがカッコ悪すぎるぜ、〇
987名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:03.10 ID:mEXUpGJZ
>>663
藤井か
988名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:12.72 ID:MKtVwPdG
>>982
今頃関係者と夕食かねぇ
989名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:21.61 ID:q8Ss6fYQ
ナベ「来年はオルフェーブルに追いつきます」
990名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:35.55 ID:Ic9P6wND
丸山の指し回し自体に落ち度はない
渡辺が絶好調すぎただけ
991名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:47.27 ID:3LWtcm0O
エル知っているか、ハブはハッシーに負けたと言うことを。
992名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:56.04 ID:QGYHsqHq
今日はツイッター解説無かったのか
993名無し名人:2011/10/26(水) 18:34:57.68 ID:TYweREeX
>>975
あの象の絵を晒されても平気なのは凄いと思ったわ
994名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:07.43 ID:boNCPMcG
あとは伊藤真吾
995名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:20.99 ID:T+OWBV9C
>>951
結構かかりそうだと思ってたら89竜からあっさり詰んだからな
996名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:28.53 ID:zBDHyzu9
>>987
やっと正解が出た
997名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:32.82 ID:MKtVwPdG
強い、強すぎる
十万石ry
998名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:43.77 ID:bHNb28Ud
>>993
竜王の目にはああいう風に見えてるんだよきっと
999名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:46.99 ID:CnPvRBKK
1000なら藤井来期挑戦
1000名無し名人:2011/10/26(水) 18:35:59.52 ID:OOsz2TU/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。