第24期竜王戦 Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
【第24期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月13-14日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月25-26日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 大阪府吹田市 「ホテル阪急エキスポパーク」
第3局 11月08-09日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    富山県黒部市 「宇奈月国際ホテル」
第4局 11月24-25日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 福島県福島市 「吉川屋」
第5局 12月01-02日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    青森県八戸市 「八戸パークホテル」
第6局 12月13-14日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
第7局 12月21-22日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111025-26.html [第2局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
YOMIURI ONLINE 将棋:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2011/ryuoh2011.htm
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ 第24期竜王戦 Part42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1318574380/
第24期竜王戦 Part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319463043/
第24期竜王戦 Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319509515/
第24期竜王戦 Part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319535098/
2名無し名人:2011/10/26(水) 13:09:38.13 ID:w7mTVEMG
丸山のフルーツ食す画像
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000377.jpg
3名無し名人:2011/10/26(水) 13:13:18.70 ID:w7mTVEMG
竜王戦 第1局 加藤一二三語録

解説会で加藤一二三と屋敷の2人の会話

加藤一二三「私は対局日の時のお昼休みに、連盟の近くにお茶を買いに行ったんですけどー、
お茶屋のおばあさんに、
(お茶屋のおばあさん)「加藤さん、今日は対局ですか?」って聞かれたんですよ。
加藤一二三「心の中で今日は対局なんだよーと思って。
私は対局日の時はしゃべらないんですよ。話しかけられても無言だったんですよ」
加藤一二三「でもね、あとで考えると、おばあさんに愛想よくしてれば良かったなーと思ったんですよ。
そのへん、僕もまだ未熟です」
加藤一二三「屋敷さんは対局日の時はどうですか?」
屋敷「そうですね、同じですねー。対局の時、お昼外出したときは、話しかけられても素っ気ないですね」
4名無し名人:2011/10/26(水) 13:13:32.98 ID:w7mTVEMG
竜王戦 第1局 現地解説会 森下の発言

丸山の早い投了で解説会の森下が言ったこと

森下「労せずして勝つということがあります。今回はそうでした」
みたいなことを森下が言った
5名無し名人:2011/10/26(水) 13:46:49.47 ID:58afuzs3
万博記念公園の紹介は異常
6名無し名人:2011/10/26(水) 13:48:06.78 ID:boNCPMcG
7名無し名人:2011/10/26(水) 14:15:04.63 ID:SHh0A89H
>>1
8名無し名人:2011/10/26(水) 14:15:26.64 ID:gn1pX5tP
藤井は太陽の塔と同化しちゃうのか・・・
9名無し名人:2011/10/26(水) 14:15:39.16 ID:qdm3kzRL
万博の頃って缶ジュースが50円じゃなかったっけ。
10名無し名人:2011/10/26(水) 14:15:40.20 ID:5SOWfSDz
詰め将棋のヒント

ひふみん「まず王手をします」
11名無し名人:2011/10/26(水) 14:15:41.35 ID:Kfua1yv6
△8九飛成▲7七玉△6四桂打 よし、これで中央進出は阻止できた
魔太郎防衛おめでとう!
12名無し名人:2011/10/26(水) 14:16:12.64 ID:9POm4AzP
加藤先生は
「詰将棋は毎ターン王手すればいい」
って言ってた
13名無し名人:2011/10/26(水) 14:16:35.21 ID:SHh0A89H
>>10
それはかなりの至言だと思う
14名無し名人:2011/10/26(水) 14:17:06.22 ID:BYPUEcza
>>9
つうかまだまだ瓶が頑張ってた時代
チェリオが30円くらいだった
15名無し名人:2011/10/26(水) 14:17:17.24 ID:c3MmSziD
>>9
タバコが50円くらい。バットで30円?
16名無し名人:2011/10/26(水) 14:17:20.56 ID:Boyfuhf/
この手はどうやら竜王の読み筋じゃなかったみたいだな
17名無し名人:2011/10/26(水) 14:18:02.95 ID:JEaeO+1O
万博といえばひろしSAN
18名無し名人:2011/10/26(水) 14:18:05.13 ID:qsPujtqJ
ミネラルウォーター4本とはすぐに終わらせるつもりか
19名無し名人:2011/10/26(水) 14:18:05.65 ID:QgbJNNVu
    ○
    ○
    ○
○   ○   ○
○   ○   ○
○○○ ○○○ 
20名無し名人:2011/10/26(水) 14:18:18.73 ID:wZyRw8Du
開催前に発売されたUCC缶コーヒーが万博を機に広まったくらいだからな・・・
21名無し名人:2011/10/26(水) 14:18:57.46 ID:cqeQnJr3
ここで長考とはナベ変調か。
22名無し名人:2011/10/26(水) 14:19:11.40 ID:c3MmSziD
バヤリースが万博の頃にはあった・・・らしい
23名無し名人:2011/10/26(水) 14:19:15.55 ID:rudFKS+f
まさか金引きを考えてるのか
24名無し名人:2011/10/26(水) 14:19:30.40 ID:x1cI/zQq
しかし渡辺は不思議な顔してるな
赤ん坊みたいにも見えるし、年齢以上のおっさんにも見える
25名無し名人:2011/10/26(水) 14:19:34.21 ID:aH4szo2T
>>1


後手考えてるなあ ここで考えてるのでは形勢はかなり難しいんだろうな
26名無し名人:2011/10/26(水) 14:19:58.75 ID:iHJ9TzXE
多分王手の後の77玉逃げを読んでなかったんじゃないの
27名無し名人:2011/10/26(水) 14:20:06.60 ID:wfqccceg
へいへいへい 渡辺びびってる
28名無し名人:2011/10/26(水) 14:20:12.57 ID:gxaYGG8/
魔太郎長考してんね
29名無し名人:2011/10/26(水) 14:20:30.97 ID:5SOWfSDz
○ちゃん勝ちそうだな。
30名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:08.75 ID:gn1pX5tP
>>24
生で見ると最近痩せたから頭だけデカイんだぜ
でも見た目で損してるけど良い人だと思う
31名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:14.67 ID:K8q9V2mL
今、渡辺の脳味噌は大変な事になってる
32名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:18.48 ID:iOn5E3yI
53桂成りは読んでなかったっぽいねえ
33名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:25.18 ID:Rjpz0Q83
現地到着

畠山が貧相
34名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:25.76 ID:atpLXXr9
悪くても2勝はしてくれよ
35名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:42.47 ID:JJj/3/+6
決めにいく手を読み切ろうとしてるだけじゃないのか
36名無し名人:2011/10/26(水) 14:21:53.14 ID:DHa0K5qE
冷えピタ早く
37名無し名人:2011/10/26(水) 14:22:07.26 ID:c3MmSziD
>>30
将棋以外なんにもないけどな。お馬さんもあるか・・・
38名無し名人:2011/10/26(水) 14:22:13.61 ID:XBdubUvM
おやつの時間まで指さないよby竜王
39名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:03.31 ID:eVVX78vC
>>30
さりげに競馬場で会ったことあるけどすげーいい人だったよ
というかメディア通してもあのまあ変わってないというか
40名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:03.55 ID:5SOWfSDz
>>30
チブル星人やないか。
41名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:11.55 ID:H0NBA3Lz
第一局の投了時間を遥かに越える大熱戦になりつつあるな
42名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:16.01 ID:VeT5fGi2
△89飛成▲77玉までは同じとして
その後にはっきり見解がわかれるな

ボナ △86竜 -189
激指 △53金 792
43名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:29.23 ID:c3MmSziD
>>38
つまり?次の手を指して○投了したらおやつゲットできないから?
44名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:37.47 ID:fj5mQDX+
パパイヤ3人前くるかな
45名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:37.47 ID:LwmMpjm2
なんだかんだで8九に落ち着きそうな気もする
46名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:39.74 ID:tjfNb/nB
解説会場で着席

150席あるけど満席にならないだろうな

畠山が貧弱
47名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:53.84 ID:K8q9V2mL
また羽生世代が竜王にやられるううううううう
48名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:55.60 ID:Boyfuhf/
>>30
解説とか聞いてると、写真の印象とは違って
陽気でやんちゃなおにいちゃんって感じなんだよな
49名無し名人:2011/10/26(水) 14:23:59.20 ID:IvS0to4k
億万長者で妻子持ちで豪邸建てて、それで高身長イケメンだったら早死するぞw
だからブサチビハゲでバランス取ってるんだよ
50名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:06.76 ID:0h3t3zha
竜王の頭の中
局面9割 嫁さんのスペックの比較1割
51名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:15.87 ID:CAU0CAIy
いやあギリギリの棋譜で面白いね
BSたっぷり二時間楽しみだ
52名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:18.37 ID:kYt0SgCC
杉本の解説が悪いとは言わないが
糸谷があれだっただけに可哀想だわ
よって糸谷は二日制の対局の解説は2日続けてやりなさい
53名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:18.78 ID:305ASWja
魔王負けそうじゃねーか
勝てやこら
54名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:38.14 ID:gn1pX5tP
>>37
第1局の打ち上げの後にさ、翌日の天童の大会に参加する
上海からの選手に指導将棋指してた
ちょっと見る目が変わったよ
55名無し名人:2011/10/26(水) 14:24:52.64 ID:c3MmSziD
魔太郎はおやつで長考中
56名無し名人:2011/10/26(水) 14:25:39.13 ID:hjcbVtZo
現地にて

加齢臭が漂ってきそうだ
57名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:11.97 ID:c3MmSziD
>>54
人間的には良いよ。良識があるから。でも能力として将棋以外無いかなあ。
58名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:15.62 ID:fj5mQDX+
この一手に45分は使ってるな
59名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:22.09 ID:Yx5SbSCX
万博の頃はミリンダ(瓶入り)とかあったな。菓子パン20円くらいじゃなかったかな。
60名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:32.30 ID:5BIeTKaP
△8九飛成で桂取れて王手だから
素人目には後手が良いように思える

1七成桂も将来入玉するときに役立ちそうだし
61名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:38.46 ID:IKOPeEiL
夕食休憩はないからもう、オヤツ予想ぐらいしか愉しみないな。
62名無し名人:2011/10/26(水) 14:26:45.77 ID:hjcbVtZo
現地

最近はじじいもiPadで観戦したりすんだね
63名無し名人:2011/10/26(水) 14:27:12.69 ID:wZyRw8Du
>ご婦人方が太陽の塔を見るために窓に駆け寄っていた

ご婦人もいるのか
64名無し名人:2011/10/26(水) 14:27:24.16 ID:eVVX78vC
>>56
現地解説会が若い女の子ばかりだったら困るだろおまいら
あーでも真面目に将棋指せる女の子も案外いるもんだよね
65名無し名人:2011/10/26(水) 14:27:37.30 ID:gxaYGG8/
>>52
昨日見てなかったんだけど糸谷の解説そんなによかったの?
66名無し名人:2011/10/26(水) 14:28:03.71 ID:FXq8yrBp
>>39
俺も府中のパドックで見たことあるけど将棋指してる時の勝負師の睨みだった
こええええと思った
67名無し名人:2011/10/26(水) 14:28:15.98 ID:K8q9V2mL
>>62
どうせ爺ばっかでしょ
>>62もその内仲間入り出来るかもよ
68名無し名人:2011/10/26(水) 14:28:16.61 ID:hjcbVtZo
梅田から近いから現地に来てしまったよ

2ちゃんに書き込んでそうなのが数人いるね〜
69名無し名人:2011/10/26(水) 14:28:20.74 ID:C9o5/APD
手元のbona先生での検討

現時点評価値:後手有利
短い時間で続き:先手勝ち
少し長めの時間で続き:入玉模様の泥仕合で正しいのか不明
70名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:04.96 ID:XBdubUvM
>>43
前局はいきなり投了しちゃうんだもん

スポンサーやテレビ局のことを考えてないよな

来期は谷川さんとやってみたいな
71名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:11.94 ID:3gMWD+DI
>>63
なんで駆け寄るかな 逃げるわけでもないのに
72名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:25.42 ID:5SOWfSDz
じじいばかりの解説会に行くと、終わった頃には自分もじじいになっているらしい。
73名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:45.73 ID:0lII/Tvj
今日は3時のおやつまではちゃんと見られそうだな。
それ以降がどっちが勝つかわからんが。

…あ、もう第1局の時間を越えたのか。
74名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:48.86 ID:mAB3hmiM
大盤解説の棋士に竜王戦の思い出を質問するなよ
怒って帰っちゃうぞ
75名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:52.66 ID:fj5mQDX+
入玉模様の将棋が好きな人っているのかな
76名無し名人:2011/10/26(水) 14:29:55.18 ID:xXKboOZo
>>37
竜王の競馬は下手の横好きの典型だろ…
一口何年もやって1勝もできないとか乗られる馬がかわいそうになってくる
77名無し名人:2011/10/26(水) 14:30:02.41 ID:F15fHnwd
>>68
御堂筋線〜千中からモノレール?
78名無し名人:2011/10/26(水) 14:30:09.70 ID:gn1pX5tP
>>71
青春だからじゃないかな?
子供がおもちゃ屋のショーケースにそうするように
79名無し名人:2011/10/26(水) 14:30:22.61 ID:Boyfuhf/
ここまで考えるのはやっぱ53桂成は読んでなかったくさいな
80名無し名人:2011/10/26(水) 14:30:51.89 ID:IvS0to4k
>>66
パドックこそ直感力なんだけどな。自分のフィーリングが一番信用できる。
細かく見たって混乱するだけ。
81名無し名人:2011/10/26(水) 14:30:53.67 ID:IUu+5u7I
○がこの7番勝負で食すマンゴーとパパイヤの量は
常人の10年分をはるかに超えるだろう
82名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:02.35 ID:Boyfuhf/
>>76
そりゃ馬主としての話なんじゃ>一口何年
83名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:16.22 ID:K8q9V2mL
早々に解説会を30歳以下で埋め尽くしちゃって
爺を入れなくする作戦とかやればいいんだよ
早朝から並んでる爺だけは見逃してあげるけど
84名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:18.18 ID:TIonNrws
先手玉の方が捕まりやすそうだから、昨日は後手有利ぽいと思ってたけど
先手玉も粘れる形なのか
85名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:26.00 ID:7W05l7qL
ハタチンが貧相といってる人がいるけど
太ったらナルゴンになってしまうし、ならば弟の方がいい
86名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:27.37 ID:isoLaeNQ
渡辺が長考しててもあんま困ってる感じがしないw
87名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:35.04 ID:xmqK4eAD
>>65
ツイッターのログ遡ればみられるよ
すげえ長文が
88名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:36.59 ID:PuqC/AxA
○は考えてないようで考えてたんだな
89名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:38.39 ID:BYPUEcza
>>72

一方囲碁は、、、
http://goteki.jp/
90名無し名人:2011/10/26(水) 14:31:47.07 ID:gn1pX5tP
>>75
何をきっかけに入玉を目指すのかイマイチ分からない
相手が偏って固めたときに目指すもん?
91名無し名人:2011/10/26(水) 14:32:02.92 ID:hjcbVtZo
>>77
そう
92名無し名人:2011/10/26(水) 14:32:55.49 ID:iHJ9TzXE
囲碁ガールは捏造
K−POPと同じ手口
93名無し名人:2011/10/26(水) 14:33:18.02 ID:WDeOBD9t
>>86
午後のおやつまでの時間稼ぎだもん
詰みまで読み切ってるんじゃないか?既に
94名無し名人:2011/10/26(水) 14:33:30.78 ID:88g6V4q7
解説の山崎菅井の検討手順GPSと同じやん
95名無し名人:2011/10/26(水) 14:33:56.59 ID:Yx5SbSCX
>>83 普通仕事してる人は中々行けないから自然ひまな老人ばっかりになる。
96名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:03.55 ID:Boyfuhf/
別に手順が一緒でもいいんじゃないの
理由つけがきちんと書かれてれば
97名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:06.97 ID:g5oL7irL
囲碁はオシャレで知的なイメージあるからな・・
98名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:12.85 ID:SHh0A89H
やっと指した
99名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:20.05 ID:wZyRw8Du
ツイッターだから長文っていってもアレなんだけど・・・
100名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:24.36 ID:S8KTPbNo
けーまとった
101名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:26.47 ID:fj5mQDX+
早く終わってもおやつ食いながら感想戦すりゃいいのにね
102名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:27.06 ID:b/XDfiZ5
えっ先手有利なのか
あんな突き捨てで…
丸山すごすぎワロタ
103名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:27.67 ID:WDeOBD9t
成っちゃった
104名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:32.18 ID:Boyfuhf/
89飛成キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
105名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:39.06 ID:ckq9FRlN
こんな手で長考か
106名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:48.61 ID:7DL6nAim
おっと、踏み込んだ
107名無し名人:2011/10/26(水) 14:34:49.78 ID:JJj/3/+6
結局飛車成りか
77から逃がさない手を見つけたかね
108名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:02.96 ID:+fQiChyR
もちろんその先を読んでるんでしょうが
109名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:20.04 ID:Boyfuhf/
いっぺんに進みすぎ笑ったw
110名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:35.18 ID:iHJ9TzXE
はえええ
魔太郎読み切ったww
111名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:36.34 ID:Kfua1yv6
手が速い
読みきったか
112名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:55.74 ID:gn1pX5tP
>>95
6時くらいから若い人や子供連れくるよね
113名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:56.49 ID:JJj/3/+6
読み切りだな
おやつ・・・
114名無し名人:2011/10/26(水) 14:35:57.46 ID:eVVX78vC
>>81
まあ確かに毎局あたり4〜5個分ずつくらい食べてそうだなあ
ストレートでも各々20個以上か...
10年分はちょっと言い過ぎかもな?
115名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:05.18 ID:rC7QBcDo
これには8八角打でしょう
116名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:06.72 ID:P6eahaX7
棋士は先手持ちが多いか
117名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:07.32 ID:F8IgK4wW
>>89
ちょww

将棋はこんなの絶対やめて欲しい
個人的には
118名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:10.64 ID:x1cI/zQq
入玉するまでもなく詰みそうだな
119名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:12.12 ID:boNCPMcG
△86龍で先手有利に
120名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:16.51 ID:Kfua1yv6
▲6七玉に△6四桂はどうなの
121名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:17.01 ID:5SOWfSDz
菅井指摘の順に。
122名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:39.01 ID:b/XDfiZ5
後手は金駒なしか
厳しいんじゃないかね
123名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:41.05 ID:CAU0CAIy
どうやって逃がさないか見もの
全然見えない
124名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:43.39 ID:iOn5E3yI
そっちで来たか
これも検討したけどこの後がいまいちだったんだよな
魔太郎なら違うと思いたいw
125名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:44.59 ID:g5oL7irL
渡辺永世竜王の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
126名無し名人:2011/10/26(水) 14:36:59.63 ID:boNCPMcG
ソフトは先手有利
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000388.jpg

△86龍を悪手認定
127名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:04.77 ID:ckq9FRlN
また2時台投了か
128名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:05.59 ID:Yx5SbSCX
素人なら先手とばかりに▲88金で△86飛を食らってあっとなるところだね。
129名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:11.53 ID:G7wIEvJg
これは後手有望の変化なの?
130名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:15.10 ID:xmqK4eAD
>>92
はげどう
あれを見て人気とかいいだすアホはなんか勘違いしてるし頭悪そう
将棋はああなってほしくない
131名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:15.89 ID:fj5mQDX+
ここまでは初心者でも読めるからなぁ
132名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:21.31 ID:sLRFNy3s
「男なら強く同玉と出たいですねぇ」
133名無し名人:2011/10/26(水) 14:37:38.85 ID:qdm3kzRL
>14、15
ビンていくらか覚えてないな。
チェリオってなつかしい中日球場の看板思いだすわ。
134名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:12.50 ID:xzqpCnnt
ここで丸山が投了した。
135名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:13.55 ID:mAB3hmiM
ここ数手で絶妙手が出たらまたオヤツ食べられずに終了か
136名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:22.22 ID:WDeOBD9t
>>126
うちのソフトも▲68玉で詰み切らないって言ってるが
137名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:33.49 ID:atpLXXr9
渡辺がソフト以上の手を指して勝利と見た
138名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:33.75 ID:j1oJSQgR
現地90人しかいないのか・・・・

一刻も早くイケメンタイトルホルダーが必要だな
139名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:41.78 ID:AE7UWJZF
東大将棋

[1005]▲68玉
140ボナ6:2011/10/26(水) 14:38:55.50 ID:BX7WR+7g
-255 [19] ▲6八玉△6七歩▲同 玉△6五歩▲7七銀△5五桂
141名無し名人:2011/10/26(水) 14:38:56.72 ID:FXq8yrBp
パッと見これで後手が勝てるとは思えんな
角で飛車か龍か抜かれそうだ
受けにも効いてなさそうだし
142名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:02.57 ID:b/XDfiZ5
素人目でも先手勝ちそうだな
期待
143名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:08.06 ID:xzBcBeOg
無理攻めキタキタキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
144名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:09.87 ID:6DHFiZFO
これ渡辺勝つな
手番握ってるのが大きい
145名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:17.88 ID:5SOWfSDz
本当の人気は藤井人気だけ。
146名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:19.17 ID:7W05l7qL
ソフトvs竜王になってきたか
147名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:24.68 ID:j1oJSQgR
取れるだけ駒取ってから
手を戻すのかな
148名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:25.97 ID:JEaeO+1O
>>138

じゃあ糸谷だな
149名無し名人:2011/10/26(水) 14:39:30.69 ID:gn1pX5tP
>>130
でも若い子が解説会や道場にいたら?
150名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:31.03 ID:f1wZKIK0
これを繋ぐのが魔王
151名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:31.37 ID:qdm3kzRL
少し先手がよさそうだが、アキラはこっから強いからな。
どういう粘り方をするか楽しみ。
攻めか受けか、入王か。
152名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:32.37 ID:iHJ9TzXE
女は子を宿すため宿り木探しに必死
囲碁や将棋をする暇なんてないよ
153名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:32.92 ID:5SOWfSDz
>阿部八段と山崎七段はそのあたりのアヤを話しているわけ。
ずいぶんフランクな表現だなw
154名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:41.96 ID:6XvQ6hPY
竜王の読みVSソフトか
155名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:42.88 ID:IUu+5u7I
ゆっくりおやつ食べながら長考したいから課題局面まで
進めようってことじゃね?
156名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:44.60 ID:AWAuxD0k
ここまで竜王勝勢
157名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:50.49 ID:3gMWD+DI
>>139
うちの東大は68玉で 992 だな
158名無し名人:2011/10/26(水) 14:40:58.87 ID:WDeOBD9t
>>145
藤井先生の為なら
飛行機乗って何万もかけて現地解説会に飛んでいく
159名無し名人:2011/10/26(水) 14:41:27.04 ID:xXKboOZo
>>89
テラスイーツww
160名無し名人:2011/10/26(水) 14:41:27.93 ID:7W05l7qL
阿部と山崎のコントが始まったな
2年前の竜王戦を思い出す
161名無し名人:2011/10/26(水) 14:41:43.53 ID:qdm3kzRL
B2落ちたら解説とかもさすがによびにくいわな。
162名無し名人:2011/10/26(水) 14:41:53.57 ID:KixQQOR5
丸ちゃんは受け潰しか
得意のパターンじゃないか
163名無し名人:2011/10/26(水) 14:41:57.63 ID:Rp535wXm
これは1七の成桂が決め手になるね
164名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:04.51 ID:IKOPeEiL
解説会にいくと妙に怒りんぼに出会う。
165名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:06.23 ID:KH59H7IJ
>>89
★碁クササイズ
囲碁で部分やせに効果あり?!碁盤を使った簡単エクササイズをご紹介。
インストラクターのお墨付!
にワロタww
166名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:11.51 ID:+MXi768c
とりあえず先手玉を下におろして
自分は入玉を狙っていく方針か
167名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:18.88 ID:mAB3hmiM
米長と123みたいに渡辺もパパイヤ山盛り注文すればいいのに
168名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:19.34 ID:mUk0/SXY
話しているわけ。
169名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:31.93 ID:0d2g4867
>>158
本人に直接貢げたらいいのになw
170名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:34.03 ID:/ak6kNMA
>山崎七段「先日の対局で1歩を気にしなかったら痛い目にあいましたよ。こういうのは命をかけて1歩を大事にしないと」

山崎w
171名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:45.10 ID:Rp535wXm
>>157
うちの東大定跡道場は6八玉で470だよ
172名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:45.66 ID:7GGsa1uv
パパイアが丸山の脳を活性化してくれるはず。
173名無し名人:2011/10/26(水) 14:42:57.36 ID:SHh0A89H
>>161
逆に隠居状態になって、立会人とかを積極的にやりだしたりして
174名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:01.05 ID:Boyfuhf/
でも元竜王という肩書きがあるから
暇だと立会人にはうってつけなんだよな>藤井先生
175名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:29.89 ID:K8q9V2mL
○読み切りで自信の67玉
176名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:33.18 ID:RQn3sHDd
丸山の角換わりはスペシャリストで強いけど
多分羽生の角換わりの方が強い
そして渡辺の角換わりは更にその上を行く強さ
177名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:42.34 ID:KixQQOR5
ソフトびいきじゃないが後手切れるだろ
しかも丸山
駒が足らん
178名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:48.44 ID:xf8qB2SI
渋いソフトの人はまだ現れないの?
あれが一番頼りになる
179名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:55.39 ID:6zv1CZDR
へぼの俺には、俺が後手なら勝ったなと思ってる局面だ
180名無し名人:2011/10/26(水) 14:43:59.92 ID:tPZsMTM5
入玉見えるしボナも後手有利と見てるし股老だし、先手持ちが多い理由はなんなの
181名無し名人:2011/10/26(水) 14:44:00.66 ID:xXKboOZo
>話しているわけだ。

修正速w
182名無し名人:2011/10/26(水) 14:44:07.22 ID:aH4szo2T
山崎と阿部っていったら
あのことが有るから仲悪いのかと思ってたら
そうでもないんだな 意外だった
183名無し名人:2011/10/26(水) 14:44:12.81 ID:ckq9FRlN
山崎七段「先日の対局で1婦を気にしなかったら痛い目にあいましたよ。
184名無し名人:2011/10/26(水) 14:44:54.43 ID:iHJ9TzXE
ソフトの悪手認定を信じるわ
渡辺オワタ
185名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:08.37 ID:boNCPMcG
ソフトは先手有利
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000389.jpg

逃げ道間違うと?
186名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:25.37 ID:mAB3hmiM
遁走ルートを開拓したいな
後手から25に何か打っちゃうのはダメかな
187名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:28.15 ID:HvBXBGqJ
東大将棋なんてくそ昔のソフトどうでもいいな
188名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:37.03 ID:gn1pX5tP
>>182
あのことって何?
189名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:48.03 ID:Hke8o6zk
>阿部八段「互いに秒読みやったら玉寄らへん?」

www
190名無し名人:2011/10/26(水) 14:47:57.75 ID:OsJ5Kjrk
おやつに買ってきたカットフルーツにマンゴーが入ってた。わーい。
191名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:14.89 ID:WDeOBD9t
67玉・・・だと・・・?
192名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:16.42 ID:3gMWD+DI
>>165
盤磨きと素打ちらしい。
次号は 対局相手に気づかれず座りながらできるシェイプアップ。
次号には興味あります。
193名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:21.49 ID:sEOmTBVg
うちのGPSは+100くらいだな
194名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:21.86 ID:Boyfuhf/
67玉か
195名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:26.72 ID:Rp535wXm
6七だったか
196名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:29.37 ID:LwmMpjm2
7いった
197名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:38.61 ID:/ak6kNMA
>>188
「銀打てば終ってたやろ!」
198名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:39.93 ID:OsJ5Kjrk
一歩などいらぬ!
199名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:52.37 ID:TIonNrws
>>185
手順に俺の予想と同じ△3三金があるとは、ソフトもなかなかやるではないか
俺低級だけど
200名無し名人:2011/10/26(水) 14:48:53.00 ID:0d2g4867
激指激怒の67
201名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:11.95 ID:atpLXXr9
渡辺が読みきりましたよー
202名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:12.36 ID:JEaeO+1O
1三からのルートかなり広くね?
203名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:13.01 ID:eNpU+o2Q
>>190
狙って買ったんだから当然だろ
204名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:13.79 ID:XC4yqgDw
はええ渡辺w
205名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:39.70 ID:KixQQOR5
中央に金気が5枚
これは寄せにくいだろ
しかも前に行く持ち駒しかない
206名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:42.91 ID:7DL6nAim
うーん、検討通りだなー

もう差がついてるんだろうか
207名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:46.97 ID:Boyfuhf/
読み筋に入ってる時はほんと躊躇せずに打つな
208名無し名人:2011/10/26(水) 14:49:52.81 ID:sEy+LCbt
>>185
そういうこと言うから間違えちゃったじゃないか
209名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:09.02 ID:wfqccceg
へいへい渡辺 びびってな、い?
210名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:16.50 ID:lg6P/eg1
山崎の方が後輩に慕われてて関西でパワー持ってるから、山崎に嫌われると若手と研究会できなくなるから阿部も必死
211名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:22.90 ID:iOn5E3yI
65歩か
凄いな
これで後手の攻めが続くのか
212名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:35.75 ID:JJj/3/+6
筋に入ったように見える
渡辺がさっさと指してるからか
213名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:43.91 ID:atpLXXr9
55か同銀引くのか
214名無し名人:2011/10/26(水) 14:50:57.03 ID:azgsYbMO
でも一歩取りたかったと思うなー
なんで6七にしたんだろ
215名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:02.23 ID:KixQQOR5
>>185
結局同じ局面になるな
歩一枚で勝敗が分かれるのか?
216名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:05.72 ID:tPZsMTM5
68じゃないのか・・・
ボナ-408だ、さすがに渡辺勝ちなんじゃ・・・
-408[12] 65歩 32歩成 同金上 
217名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:10.08 ID:q2SnBtgv
>>204
誰がハゲやねん
218名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:16.72 ID:ckq9FRlN
渡辺「またBSに出たいんや」
219名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:18.80 ID:gn1pX5tP
>>197
ありがとう
関西ってそんな感じが普通なのかも
220名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:24.44 ID:dGWADC/E
銀引いたら成桂タダで面白くないな
221名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:26.34 ID:P6eahaX7
6七ということは○は自分が少し有利と見てるかも
222名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:47.38 ID:WDeOBD9t
▲65銀でもまだまだやられるな
223名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:52.33 ID:Yx5SbSCX
▲77銀、△55桂、▲56王、△89竜、こんな感じ?
224名無し名人:2011/10/26(水) 14:51:52.89 ID:sBKIyLgK
>>211
とても続くとは思えない・・・
225名無し名人:2011/10/26(水) 14:52:01.77 ID:AE7UWJZF
東大将棋

[439]▲55銀
226名無し名人:2011/10/26(水) 14:52:31.69 ID:atpLXXr9
55だな、うん
227名無し名人:2011/10/26(水) 14:52:42.91 ID:11fHscIs
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           //   \\          i   }
 |   i         /| -・=H=・- |\       {、  λ
 ト−┤.      /   ー一( )ー一'  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |      〓        | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
228名無し名人:2011/10/26(水) 14:52:58.16 ID:boNCPMcG
ソフトはまだ先手がいいみたい
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000390.jpg
229名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:07.46 ID:5SOWfSDz
1歩の差でそんなに変わるのか…一体ソフトはどう効いて来ると読んでるんだろう。
230名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:07.92 ID:6DHFiZFO
65歩痛そう これの対応で決まるな
231名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:30.99 ID:f1wZKIK0
魔王の必勝パターン
232名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:31.92 ID:lg6P/eg1
切れる切れないなんて言ってる局面じゃないだろ
233名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:42.38 ID:CAU0CAIy
>>185
うわ6八玉が正解なの?
難しいな
234名無し名人:2011/10/26(水) 14:53:52.54 ID:qdm3kzRL
確かに藤井はひまならなんでもやりそだな。
ただ自虐ネタで暗くなりそな解説ばっかりだたり。
235名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:12.30 ID:fj5mQDX+
もうおやつはいいのか?
236名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:13.04 ID:Q0+3QUKr
後手はいつでも王手飛車取りを気にしないといけないしな
先手よしとみる
237名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:22.88 ID:ByDywfoz
ザキヤマは香車打てば勝ちのところをケチって歩打って負けたんだっけ
しかも棋王戦ベスト8で
238名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:23.69 ID:Boyfuhf/
65歩は先を見越した仕掛けなんだろうけど
先に何を仕込もうとしてるのかわからん
239名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:29.60 ID:CQqrKAs1
ボナンザで検討すると全然違ったりするからなぁ
激指もあんまり信用できん
240名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:37.44 ID:WDeOBD9t
>>234
自虐ネタで盛り上げるのが藤井流
241名無し名人:2011/10/26(水) 14:54:59.94 ID:BD8agPfx
ソフトの評価わかれすぎじゃね
個人的には渡辺有利なように思えるが
242名無し名人:2011/10/26(水) 14:55:01.63 ID:gn1pX5tP
成桂とると角打たれるのかな
243名無し名人:2011/10/26(水) 14:55:15.01 ID:qdm3kzRL
>>240
自虐ネタで盛り下げる、という芸風になったり。
244名無し名人:2011/10/26(水) 14:55:26.21 ID:bwn07dNa
同銀引は53金、同銀直は55桂
68玉に67歩同玉65歩とするより後手が1歩得か。
245ボナ6:2011/10/26(水) 14:55:47.62 ID:BX7WR+7g
-274 [15] ▲5五銀△8七龍▲同 金△同飛成
246名無し名人:2011/10/26(水) 14:55:49.50 ID:wK3LtvGV
>>228
え?ソフトは先手良くなったの?どこで逆転したの?
247名無し名人:2011/10/26(水) 14:55:55.89 ID:tPZsMTM5
ぼな -200[19]55銀 87流 同金 同火成 77銀 
248名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:01.15 ID:VeD1TRjS
この一歩得が意外と響いたりして
249名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:13.35 ID:+MXi768c
>>240
自虐というのはすごいと思われてる人がいうからうける
もう落ち目だなって人が言うと同情や哀れむ感じになる
250名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:16.54 ID:LwmMpjm2
入玉見えてくるとソフトはすごい評価別れるね
251名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:27.76 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-240 ▲55銀△66香打▲56玉△68香成▲42成桂△76龍▲66歩打△64桂打▲45玉△42金
252名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:34.36 ID:jdneBbe6
>不思議なもので、2日目が始まってから控室で指摘された手順が続いている。

検討は当たらないのが当たり前、控室はいい加減だ、ということを認めたわけですねw
253名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:34.86 ID:qdm3kzRL
55銀もあるのか、むつかしいわな。
上でとって71角は64歩がイヤだ。
254名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:48.02 ID:iOn5E3yI
>>224
○が55銀と引いたら多分10手は確実に攻めが続くんじゃね
65銀87龍8787金87飛成77飛打77龍77玉みたいな
だから○は65歩をどうするのか長考に入ったんだと思うし
255名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:51.82 ID:JTZKlwz+
丸ちゃんも竜王も
お互い自分が
少し良いと思ってそうな気がする
256名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:59.10 ID:C9o5/APD
うちのbona(20手読み)とGPS(12手読み)はやや後手持ち
257名無し名人:2011/10/26(水) 14:56:59.78 ID:JEaeO+1O
同銀直は?
258名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:04.93 ID:Hckdw4l0
ソフトにかけてみたけど、
8七歩から十字飛車が、
かえって先手玉を逃がしてしまってどうだったのかって
感じになってるぜ
259名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:07.38 ID:yrnQaCbI
うーんなるほど まったくわからん。。。
260名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:12.36 ID:azgsYbMO
>>228
△9二飛はなんだよw
261名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:16.96 ID:b/XDfiZ5
>>252
常識だけど
262名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:30.94 ID:lg6P/eg1
予算三千円で買えるお勧めの水筒教えてください
263名無し名人:2011/10/26(水) 14:57:32.66 ID:WDeOBD9t
>>244
55桂嫌なら、先に55銀に上がっといと方がいいかな
264名無し名人:2011/10/26(水) 14:58:18.46 ID:rkR/rQ/K
>>249
わかるわ。最近の藤井の解説はそんなのばっかり。
なぜ道化になろうとしているのか、わからん。
会場は笑ってるが、笑うしかないから笑っているだけ。
おもしろくもなんともない。
このままストレートでB2に落ちるなら、フリクラ宣言して
欲しいくらいだ。
265名無し名人:2011/10/26(水) 14:58:23.93 ID:qdm3kzRL
なんか後手が駒得にはみえないな。
31の金がひどいからか。
266名無し名人:2011/10/26(水) 14:58:32.26 ID:BYPUEcza
>>262
空のペットボトルに勝る水筒はない
267名無し名人:2011/10/26(水) 14:58:39.36 ID:iHJ9TzXE
これ先手つかまらんぞ
268名無し名人:2011/10/26(水) 14:58:42.51 ID:iOn5E3yI
>>254
ごめん
○が65銀と引いたらの間違いです
65銀87龍87金87飛成77飛打77龍77玉みたいなは87が1個余分ですね
269名無し名人:2011/10/26(水) 14:59:00.45 ID:jjsAKVg0
>>249
自虐ネタ芸人のヒロシは売れて受けなくなった
270名無し名人:2011/10/26(水) 14:59:02.08 ID:88g6V4q7
gpsshogi
[(76) △8六龍] 243 ▲6八玉△6七歩▲同玉△6五歩▲5五銀△8七龍▲同金△同飛成▲7七銀△8五桂(詰めろ)▲4二成桂 (600s)
2分前
271名無し名人:2011/10/26(水) 14:59:07.75 ID:AD3ZcVe5
ソフトは△87竜か・・・捕まりそうだがキワドイ
272名無し名人:2011/10/26(水) 14:59:08.00 ID:8BtJTuVH
正直激指しの途中33金と取る手は納得できない
後手は入玉が見えてる上、とっても金は逃げれていない。
1手パスに近いと思う
273名無し名人:2011/10/26(水) 14:59:51.50 ID:5SOWfSDz
>>228
よく見たら読み筋がメチャクチャに見えるな。
274名無し名人:2011/10/26(水) 15:00:40.86 ID:KQ5jRSzh
>>262
え?水筒?ペットボトルが軽くていいのに。
275名無し名人:2011/10/26(水) 15:00:45.29 ID:qdm3kzRL
B2も下から強いのがドンドン上がるし
なかなか上がれないぞ。
C1の藤井です、とかさらに自虐が進んだり。
276名無し名人:2011/10/26(水) 15:00:52.20 ID:ByDywfoz
33歩の評価でソフトは分かれてる感じだな
277名無し名人:2011/10/26(水) 15:00:54.47 ID:0f8vT2C5
熱戦でいいよね
278名無し名人:2011/10/26(水) 15:01:15.33 ID:wK3LtvGV
このあたりの局面での形勢判断がソフトによって見解わかれるね
279ボナ6:2011/10/26(水) 15:02:24.62 ID:BX7WR+7g
>>262
サーモスの水筒だな
保温性が優れてる
280名無し名人:2011/10/26(水) 15:02:39.02 ID:o65Pmb1i
281名無し名人:2011/10/26(水) 15:02:49.61 ID:sBKIyLgK
2日目のTwitter解説が糸谷だったら長文のオンパレードだった予感
いや、俺は杉本先生も好きだけど。
282名無し名人:2011/10/26(水) 15:02:56.09 ID:iHJ9TzXE
丸山よさそうだけど考えるのめんどくせぇーわ
ガンバレヨ、○
283名無し名人:2011/10/26(水) 15:02:55.91 ID:isoLaeNQ
なにげにボナvs激指の勝負でもある
284名無し名人:2011/10/26(水) 15:03:03.18 ID:tPZsMTM5
>>279
ボナが言うなら間違いなさそうだな
285名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:01.02 ID:SHh0A89H
>>283
でも、コンピューターが読んでる手と違う手が指されて
結局どっちが正解なのかわからないんですけどね
286名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:07.18 ID:VL/Co1AO
悩ましい叩きだなこれ
287名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:10.82 ID:JTZKlwz+
Amazonで水筒のセールやってたよ
288名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:18.29 ID:boNCPMcG
ソフトは先手有利
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000391.jpg

読み進めても 
289名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:38.81 ID:JEaeO+1O
しかしA級順位戦羽生全勝か・・・
また返り咲くか
290名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:53.57 ID:rkR/rQ/K
>>262
保温性はタイガーの方が優れているが、
小さいものだと飲み口がステンレスの切りっぱなしだから
熱いものだと口をつけて飲めない。
象印のサーモスは内部も飲み口もコーティングされていて
飲みやすいが、熱いものは冷めやすい。
291名無し名人:2011/10/26(水) 15:04:56.95 ID:iHJ9TzXE
>>280
デーブ小久保w
292名無し名人:2011/10/26(水) 15:05:17.65 ID:a6QYeR2T
糸谷みたいにどんどんつぶやいてもらって,
編集でそれをうまくまとめて短いのを棋譜コメとしてアップするというのが
理想的なんだけどなぁ
293名無し名人:2011/10/26(水) 15:05:19.20 ID:JTZKlwz+
丸ちゃんは竜王と互角に戦えて強いなぁ
もっと活躍できてもいいのにね
294名無し名人:2011/10/26(水) 15:05:58.60 ID:LwmMpjm2
5五逃げ切れたらよさそうだけど壁になってて後々怖いな…
295名無し名人:2011/10/26(水) 15:06:23.90 ID:AD3ZcVe5
>>288 でもこれ ▲55銀△87竜▲同金△87飛成を無視してるけど?それは無理って見解なのかな
296名無し名人:2011/10/26(水) 15:06:39.97 ID:43hNJ6gH
>>239
ボナは終盤にガラッと変わったりするからね
中盤は特にアテにならない
ちなみにうちのボナ今の局面で-28とほぼ完全に互角
297名無し名人:2011/10/26(水) 15:06:50.51 ID:4ud8IPWJ
糸谷の凄いところは解説として意味のあることしか言ってないこと
意味のない長文はよく見られる昨今、糸谷のは無駄を省いて濃厚な長文だから凄い
298名無し名人:2011/10/26(水) 15:07:03.15 ID:v8v+ir+e
>>288 そうゆうのって俺、アダルトサイトにつながるんやけど、どうやって見るの?(笑)
299名無し名人:2011/10/26(水) 15:07:27.71 ID:wK3LtvGV
検討のように▲6八玉でも△6七歩▲同玉△6五歩ってきてくれるのならこのほうが1歩得だよね?
300名無し名人:2011/10/26(水) 15:07:44.98 ID:3lWBzRZ2
(丸山九段のおやつは、おなじみパパイアとストレートティ)
301名無し名人:2011/10/26(水) 15:07:45.61 ID:c3MmSziD
>>262
保温力、保冷力にハズレのないタイガー一択ですね。値段は高めでも後悔しません。
302名無し名人:2011/10/26(水) 15:08:07.80 ID:boNCPMcG
>>295
その手順は先手有利になる
303名無し名人:2011/10/26(水) 15:08:09.39 ID:yrWez3f/
>>293
先手番の角換わり限定で最強の挑戦者だから
対後手番魔太郎だけなら互角に戦える
304名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:00.23 ID:YDZkVMWA
後手有利。65歩はしびれたね。
305名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:02.51 ID:5vqmI9md
>>297
濃厚ってなんかいやらしいw
306名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:03.27 ID:VeT5fGi2
>>278
ボナンザは依然として後手良しと判断してるが
激指は微妙(互角判断)
これ先ほどの読み筋ではもう少し先手にふれてたはずだが▲67玉として一歩損したのが響いている可能性
307名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:28.00 ID:3kNsNAx9
後手が良いようにしか見えないが。
308名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:34.81 ID:qsPujtqJ
渡辺がケーキを食わないだと…
309名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:49.24 ID:iHJ9TzXE
丸山が若干よい
だがこういうときが一番危ないおっぱい
310名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:56.01 ID:G84YsTFn
>>298
そのアダルトサイトっぽいページのどこかにちゃんとしたリンクがあるはず。
311名無し名人:2011/10/26(水) 15:09:57.56 ID:xzqpCnnt
○、そろそろ投了?
312名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:02.97 ID:Hckdw4l0
激指は8七龍を見落とし気味だが、
7七銀と受けて先手有利は先手有利みたいだぞ。
313名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:08.01 ID:ySrQQ1JY
午後のおやつを頼まない竜王って珍しいな
おやつくらいしかタイトル戦の楽しみが無いって言ってるのにw
314名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:12.40 ID:y0i2Of/Z
将棋は終わった。おやつは、これからだ。
315名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:24.74 ID:CtdyNGQf
石川遼の彼女可愛いんだろうな

つまんねえクソが気持ち悪りい
 
316名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:37.41 ID:KixQQOR5
一歩差で負けるのか
317名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:45.95 ID:VQlxumch
結論としては全然わからん
318名無し名人:2011/10/26(水) 15:10:58.73 ID:tPZsMTM5
>>295
うちのボナでその局面やってみた
-222[18]77銀 33金 62飛 32金打 88歩 66香
319名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:11.28 ID:gxaYGG8/
>>303
先手番の角換わりだと羽生さんより上ってことなの?
320名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:11.36 ID:so8Jzav5
>>298
どうやったらアダルトサイトにつながるのか教えろ
321名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:24.75 ID:WDeOBD9t
>丸山はパパイアとストレートティ。丸山にはミネラルウオーターが3本追加された。

ブレない男だなwww
322名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:47.58 ID:tPZsMTM5
>>298
最後が .jpgってなってるリンクをひらくんだ
323名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:48.69 ID:VQlxumch
○は水のみすぎwww
324名無し名人:2011/10/26(水) 15:11:50.96 ID:LwmMpjm2
アダルトサイトってもしかして2chのクッションページのことか
325名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:12.04 ID:YDZkVMWA
アダルトサイト承知で思い切ってダウンロードボタンを押してみろ。
326名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:18.18 ID:5SOWfSDz
>>297
まいったぴとは違うか。
327名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:24.67 ID:Hckdw4l0
どこの貴音さんだよ・・
328名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:38.50 ID:iOn5E3yI
>>321
www
329名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:51.43 ID:v8v+ir+e
>>310 あぁ、ジャンプしたとこのダウンロードってとこで見れるのね。
ありがとう
330名無し名人:2011/10/26(水) 15:12:53.38 ID:q8Ss6fYQ
ホットコーヒーとオレンジジュースて羽生の真似か
331名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:03.62 ID:88g6V4q7
GPSは評価値が安定しない。▲優勢になったり△優勢になったりで。それだけ難解な局面なんでしょう。

gpsshogi [(78) △6五歩]
-240 ▲5五銀△8七龍▲同金△同飛成▲7七銀△6六香▲5六玉△7七龍(詰めろ)▲8二飛△4四桂▲4五玉 (600s)
3分前
332名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:09.25 ID:Hckdw4l0
まあ、こういうのって、
先の方で一手妙手があると寄るからな。
333名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:09.44 ID:q2OO3M7H
>>320
ブラウザで踏んでるんじゃね
334名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:18.66 ID:LG+6a0qs
おやつで飲み物だけ2つってあんまり記憶にないな
335名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:29.41 ID:A/brl1bF
53金のあと、71角じゃなくて75角は?
336名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:34.25 ID:qsPujtqJ
これでミネラルウォーター7本か
337名無し名人:2011/10/26(水) 15:13:47.00 ID:PuqC/AxA
ミネラルウオーターたった3本で終わるのか
338名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:09.12 ID:xzqpCnnt
水飲み過ぎ投了クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
339名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:21.31 ID:RUw57OKQ
難解な局面でここまで指しただけでも○は頑張った
340名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:23.49 ID:YjAbLccq
専用ブラウザ使いなよ janeとか
341名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:31.14 ID:96lBpUGl
>>320
インターネットエクスプローラで見てるんだと思う
>>298
2ch専用ブラウザ使ったほうが見やすいよ。ギコナビとか
342名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:33.26 ID:Vb5q163N
水を飲めば飲むほど強くなる
それが丸山の能力
343名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:34.46 ID:c3MmSziD
家でもパパイヤをこれだけ食っていたらエンゲル係数跳ね上がりで
いくら稼いでもきついぞ。
344名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:39.47 ID:qsPujtqJ
>>337
対局再開(2)の時点で4本ある
345名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:49.79 ID:boNCPMcG
今読んだら△87龍▲同金△87飛成は後手有利になった
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000392.jpg
346名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:53.78 ID:8BtJTuVH
渡辺がケーキを食べてない…
347名無し名人:2011/10/26(水) 15:14:59.16 ID:5SOWfSDz
○ちゃんは水飲みまくるから夕食休憩がないのが心配なのか。
348名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:01.85 ID:7W05l7qL
おやついらないのか
竜王変調だな
349名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:04.09 ID:44dKCA+F
丸さんはこんなに水飲んで
1分将棋の時におしっこ行きたくなって大変だと思うんだがww
350名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:10.16 ID:VeT5fGi2
ああ、やはりそうだな
現在の局面は激指 次の一手▲55銀で評価値は56だが
一歩渡辺の駒台から丸山に移しすと評価値383で先手有利と出る

勝負所だったのかも
351名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:12.89 ID:SzQD9ZUt
パッと見だと駒得の後手良しに見えるけどソフトと控室は形勢難解なのか
352名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:17.68 ID:1bMapfGQ
ケーキを頼まないだと!?
渡辺の負けだな・・・
353名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:22.20 ID:LwmMpjm2
ペットボトルに囲まれて竜王が動揺している可能性も
354名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:39.20 ID:c3MmSziD
>>341
ぎこはもう古い。Jane系がいいな。自分はJaneStyle
355名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:40.26 ID:bwn07dNa
歩一枚を軽視して、後でその歩一枚に泣くって事は往々にしてあるよね
持ち歩0枚と一枚は大違い、1枚と2枚はそれよりはましな違い、2枚と3枚はそれよりさらにまし・・・って感じで、枚数が少ない時ほど大きな差が出てくる。
356名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:44.10 ID:k5zg8Fs2
丸山に羽生世代の意地を見せてもらいたい
357名無し名人:2011/10/26(水) 15:15:48.61 ID:/E0WWbr0
おやつ抜きは変調
358名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:12.64 ID:9POm4AzP
>>353
猫じゃあるまいしw
359名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:17.95 ID:RUw57OKQ
Janeも今はもう情弱扱いされるよ
360名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:21.97 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-213 ▲55銀△33金▲43成桂△87龍▲68玉△66香打▲67歩打△67香成▲67金△88龍▲78銀打
361名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:28.16 ID:SHh0A89H
>>354
ギコのシンプルさは魅力だよ
俺はずっと愛用している
362名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:31.06 ID:i8oUEbql
>>349
ひえぴたまで用意する丸のことだ
オムツ履いてるかも
363名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:33.10 ID:43hNJ6gH
>>353
渡辺は竜じゃなくて猫だったのか
364名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:35.19 ID:KQ5jRSzh
昨日だけど、うちの娘がペットボトルが5本並んでいるのみて驚いていた。
365名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:41.44 ID:YDZkVMWA
55銀は87龍で寄り。
366名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:45.65 ID:RdCJOQI6
>>354
Jane使いやすいね
特に画像や連レスを見やすくていろいろと捗る
367名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:47.59 ID:yrWez3f/
>>353
猫かよw
368名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:49.79 ID:BYPUEcza
パパ 嫌、、、
369名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:50.98 ID:c3MmSziD
水を沢山欲しがるのは糖尿のけがある可能性もある。

ちょっと多すぎる。太って無くても糖尿はあるからな。
370名無し名人:2011/10/26(水) 15:16:54.66 ID:ya5DmkDQ
どのタイミングでミネラルウォーターを入れてくるかが勝負の鍵
371名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:07.47 ID:xzqpCnnt
>>353
それだ!
372名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:06.46 ID:isoLaeNQ
>>349
水を飲み終わったらペットボトルが残る
後はわかるな?
373名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:08.79 ID:Tcw8YLZK
>>349
森内との名人戦のとき、
残1分の丸山が指して席をたとうとすると森内が指すので、丸山トイレに行けずw
374名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:15.08 ID:tPZsMTM5
ソフト勢はみんな後手よしになったか
375名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:40.32 ID:q8Ss6fYQ
>>364
よし嫁にもらうよ
376名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:58.09 ID:iHJ9TzXE
Janeが一番
377名無し名人:2011/10/26(水) 15:17:59.87 ID:yrWez3f/
意見分かれてるが先手がやや良いように見えるなー
378名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:04.38 ID:fj5mQDX+
なんだよ 
おやつのために引き伸ばしてたんじゃないのか
379名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:08.96 ID:RacuZ5/t
>>372
生放送中にボロンと出すのかよ
反則負けだな
380名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:11.43 ID:gxaYGG8/
>>372
そういうことか。袴だとやりやすいだろうしね。
381名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:26.70 ID:5SOWfSDz
>>359
今はどれが流行りなの?
382名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:27.34 ID:bTHEA7RO
でも結局昨日のペットボトル5本は手付かずだったみたいよ

並べることに意義があるのか
383名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:27.74 ID:c3MmSziD
>>361
前は使っていたけど、JaneStyleを使って機能がよいのが分かってね。
384名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:37.28 ID:Vb5q163N
結局どの専ブラが最善手なんだよ
385名無し名入:2011/10/26(水) 15:18:37.31 ID:fz59cvoM
>>372
ペットボトルの容量を上回る量の尿を放出したらすごいな…
386名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:50.48 ID:w0dNTxOH
で、渡辺のソフト疑惑はどうなったの?
387名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:55.45 ID:96lBpUGl
>>354
ギコの手でタスクバーからも存在消せるから使ってるんだ
他のソフトもこの機能あるのかな
388名無し名人:2011/10/26(水) 15:18:58.48 ID:xmqK4eAD
どうしたの渡辺腹でも痛いのか
389名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:04.11 ID:q2SnBtgv
>>373
トイレに行った瞬間に指して切れ負けを狙わない分、森内は紳士だな。
390名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:08.71 ID:Rp535wXm
391名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:19.27 ID:S9uM92Hf
同銀引5三金7一角6二香・・・これはアマだったら圧倒的に後手が勝ち易いだろう。
これでもし丸山が勝つ様だと名シリーズになるな。
392名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:24.83 ID:44dKCA+F
>>373
ワロタ
393名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:27.29 ID:i8oUEbql
俺のギコナビは今じゃ悪手なのか・・・
定跡手だと教わったのに
394名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:29.90 ID:YDZkVMWA
控え室にふらっと羽生が立ち寄って検討すると言うことはなぜないんだろうか
395名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:29.60 ID:boNCPMcG
>>384
jane style がもっともユーザーが多いですよ
使いやすさも一番と思う
396名無し名人:2011/10/26(水) 15:19:47.99 ID:BYPUEcza
>>386
まだ信じてる奴いるのか、、、
397名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:07.37 ID:q8Ss6fYQ
正月箱根駅伝の中継車に乗るアナはオムツ履く。豆知識な。
398名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:07.32 ID:C9o5/APD
bonaは評価は後手持ちだが
続きをボナ同士で差すと先手が勝つ

今の評価値は長手数で先手玉が捕まらないのを
読み切れてないように思われる
399名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:19.82 ID:ByDywfoz
○がボトラーである可能性が微粒子レベルで存在する…?
400名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:23.12 ID:RdCJOQI6
>>387
「最小化時はタスクトレイに格納」ではだめなのか?
401名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:24.96 ID:TIonNrws
無人の対局室w
402名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:37.46 ID:OOsz2TU/
今北
なぜ専ブラの話か全く読めんが、おれはJaneだ
403名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:38.87 ID:+MXi768c
>>384
Firefoxのchaika
404名無し名人:2011/10/26(水) 15:20:46.37 ID:5vqmI9md
杉本もっとつぶやけよ。
405名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:02.84 ID:Rp535wXm
Live2chはどうなのよ
406名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:10.58 ID:wK3LtvGV
そろそろ○ちゃんのもぐもぐ攻撃がくるな
407名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:24.40 ID:so8Jzav5
15時15分、両者席を外しており、対局室は記録係の慶田三段しかいない。少しして、慶田三段も席を立った。無人の対局室。記録係はこういう状況でしか、席を立てそうもない。
408名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:24.60 ID:boNCPMcG
>>405
実況に適している
409名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:28.49 ID:iHJ9TzXE
UbuntuならJDの一手だよ
410名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:29.23 ID:fj5mQDX+
無人の対局室w
必死に観戦してる人たちわろす
411名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:29.67 ID:GpIE6tCb
羽生みたいに勝ちまくってる棋士は
嫉妬されまくりで控え室にいけるわけが無い

周囲は敵だらけ
412名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:29.58 ID:gxaYGG8/
>>384
2++
413名無し名人:2011/10/26(水) 15:21:55.22 ID:SHh0A89H
対局室誰もいないとかw
414名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:01.44 ID:aH4szo2T
jane Xeno使ってる人いないのか
これが一番いいと思うんだが
styleスパイウェアまがいの問題起こしてこっちにしたんだが
415名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:13.42 ID:2iIwvz6N
むしろjane以外の専ブラを知らん
416名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:22.79 ID:BYPUEcza
>>411
勝ちまくってないし
417名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:40.61 ID:f1wZKIK0
Janeでいいよ
418名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:44.73 ID:mnxylvCt
あの人、またミネラルウォーターとパパイヤ頼んでるw気持悪いw

ってホテルの従業員に裏で馬鹿にされてるんだろうな
419名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:45.69 ID:Hckdw4l0
頭髪薄いよ、なにやってんの!
420名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:47.26 ID:q8Ss6fYQ
なんで無人ってわかるんだ?
421名無し名人:2011/10/26(水) 15:22:56.08 ID:jdneBbe6
対局者はいいが、慶田はダメだろう。

何を考えてるんだ。
422名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:02.71 ID:WDeOBD9t
>>401
○はトイレ
竜王は控え室の菓子でも盗みに行ったか
423名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:11.73 ID:xzqpCnnt
自然に駒が動いていたら、どうすんのかな
424名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:14.04 ID:Tcw8YLZK
記録係がトイレに行けないのは人道的にどうよ?

囲碁は午前と午後でチェンジだったかな。
425名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:26.60 ID:YDZkVMWA
今日の控え室にソフト検索人はおらんのかあ
426名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:32.39 ID:G84YsTFn
かちゅ〜しゃだろ
427名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:35.83 ID:SHh0A89H
428名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:36.80 ID:rC7QBcDo
じゃね
429勝負鑑定士:2011/10/26(水) 15:23:42.36 ID:lm+yR2SE
65歩までは変化の余地があまり無さそうだと思ってたら、
○は一歩損したのか。
単なる凡ミスなのか、68玉だと67歩以外に
ソフトも控え室も気付いてない何か恐ろしい手が有ったか、
こういうのは勝負の綾として凄く気になるなあ。
430名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:49.45 ID:LwmMpjm2
Jane広告入ったときは止めようと思ったけど
設定で消せたからそのまま使ってる
431名無し名人:2011/10/26(水) 15:23:57.06 ID:ByDywfoz
v2c一択だろ
432名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:06.43 ID:SHh0A89H
>>420
対局室内にカメラがある
433名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:14.53 ID:MwWQk6fL
>>398
それはボナの設定がバカだろ
自分がいいと思ってる手順で進めていって逆転するなら今の評価がおかしい
434名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:16.78 ID:swb3qRmp
今来たで
ブログで万博公園押しすぎやろ
435名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:18.49 ID:q8Ss6fYQ
竜王「おいケーキは!」と厨房に怒鳴り込んでるのかも
436名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:20.60 ID:jVfism5O
丸山ここで考えるんじゃダメだろ
437名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:27.61 ID:YDZkVMWA
記録係りは衣川でいいよ。
438名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:28.78 ID:wK3LtvGV
○ちゃんパパイヤ食いすぎ水飲みすぎ
439名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:29.48 ID:qRAD1MZR
後手勝ちそうなんだけど先手優勢なの?
440名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:44.45 ID:v8v+ir+e
i7 2600ボナンザ(99秒/8スレッド)floodgateでR2800後半
▲55銀▽87龍▲同金▽同飛成▲77銀▽33金▲61飛▽41香▲98角(−240)
とりあえずここまで
441名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:44.61 ID:stjncvHI
自分が一歩得する以上に、相手の歩を減らして攻めを少なくするって効果もあるから馬鹿に出来ないんだよなぁ
442名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:46.87 ID:jdneBbe6
>>420
モニタ

>>424
席を外す間だけ、他の人に代理を頼んでおくべき。
443名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:51.25 ID:JJj/3/+6
後手優勢
444名無し名人:2011/10/26(水) 15:24:59.21 ID:SHh0A89H
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
445名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:01.92 ID:5SOWfSDz
指したー
446名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:15.30 ID:KQ5jRSzh
>>375
マジ超美人でスタイルもモデル級だが、やめたがいい。
飯食ってる時にオナラは平然とするし、トイレのドアも開けてする。
なんでこいつがもてまくるのか理解不能。
447名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:26.48 ID:Boyfuhf/
銀下がったか
448名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:28.27 ID:DdW28KBo
人がいなかったら、もし不審者が入ってきて、コマが動かされたらどうするんだって心配になる
まぁ、タイトル戦ならカメラついているから心配ないだろうけど
449名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:28.58 ID:boNCPMcG
取ったね
450名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:29.37 ID:JEaeO+1O
腹減りすぎて駒がクッキーにみえてくるぞ
451名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:29.47 ID:0d2g4867
△5三金▲7一角は金桂交換に馬もできたら後手いやなので
ソフト推奨の△3三金のがいいと思うけどなー
先手は4三に打つ駒ないし▲4二銀なら後手は銀をもらえるし
452名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:47.63 ID:RdCJOQI6
>>426
以前かちゅ使ってたけど機能的な向上が見込めないので変えた
個人的に好きだったけどなぁ……

>>424
食事休憩中とか、長考中に隙を見て……?
453名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:52.69 ID:Hckdw4l0
○・・・いいの?いいの?

丸山がこういうことをする時は手厚く勝てる場合が多いが・・
454名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:55.06 ID:YDZkVMWA
モンブラン吉が慰留王
455名無し名人:2011/10/26(水) 15:25:58.01 ID:sEy+LCbt
はい銀引いた
・・・そもそもここで▲5五銀とは指しにくいよな
歩に睨まれていかにも気持ち悪いし
456名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:12.25 ID:iHJ9TzXE
>>446
化け猫なんじゃね?
457名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:13.84 ID:SHh0A89H
これは相入玉の将棋になるのかな?
458名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:19.75 ID:ckq9FRlN
桂成ったの一手パスか
459名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:24.56 ID:aH4szo2T
いまだに検討通りに進んでるな
460名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:26.72 ID:2iIwvz6N
>>427
いっぱいあるんだな
461名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:26.42 ID:boNCPMcG
65銀だと△87龍の変化にはならない
462名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:27.77 ID:VQlxumch
9筋の香車が動き出すとき、勝負は決する。
463名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:28.59 ID:0Ar5OenG
記録係がいなくても立会人がいる。
464名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:44.01 ID:stjncvHI
銀引きかー。まあプロがそれがどう考えても第一感と言ってるならそうなんかね。
465名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:45.86 ID:v8v+ir+e
これは53外すだろうな
466名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:50.85 ID:WDeOBD9t
>>435
実はオレンジジュースではなくオレンジケーキだったのか…
467名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:50.97 ID:0d2g4867
ああ叩きを考慮してなかった吊ってくる orz
468名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:53.19 ID:Hckdw4l0
8七龍から77銀合、思考完了させたら後手に振れたな。
やっぱ後手が良いのかもしらん。
469名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:53.43 ID:jVfism5O
これなら桂馬が45にいた方がいいだろ
470名無し名人:2011/10/26(水) 15:26:58.61 ID:OOsz2TU/
>>434
おれも今見てびっくり
塔みて飯くったという旅行ブログかと思ったw
471名無し名人:2011/10/26(水) 15:27:00.38 ID:Boyfuhf/
この手は○らしい手かもしれんね
472名無し名人:2011/10/26(水) 15:27:02.66 ID:40XeX/zH
>>288
▲5五銀だめだってよ
473ボナ6:2011/10/26(水) 15:27:11.61 ID:BX7WR+7g
-489 [17] △5三金▲7一角△4一桂▲1四歩△同 香▲8二角成
474名無し名人:2011/10/26(水) 15:27:22.00 ID:q2OO3M7H
やっぱ竜王戦はスレの伸びが違うなぁ
475名無し名人:2011/10/26(水) 15:27:28.54 ID:xzBcBeOg
これで長期戦に入ったな
476名無し名人:2011/10/26(水) 15:27:34.91 ID:boNCPMcG
取りあえず、激指は読み抜けたね
477名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:03.87 ID:LwmMpjm2
5五は罠だったのか
478名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:05.22 ID:VeT5fGi2
これは丸山、やっちまった臭い
479名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:05.95 ID:Boyfuhf/
さて○は何をひねり出してくるやら
480名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:07.36 ID:v8v+ir+e
角換わり得意な丸山・・・・。
481名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:14.63 ID:q8Ss6fYQ
成桂も楔の歩も取られちゃううううう 竜王玉Zパターンだな
482名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:20.52 ID:jjsAKVg0
>>433
ボナじゃよくある
難解な形勢なら評価は当てにならない
483名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:34.44 ID:6XvQ6hPY
これでソフト最強厨の主張は崩れたか
484名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:56.86 ID:ByDywfoz
○「成桂はポイーで」
485名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:57.87 ID:sUgwlHa9
>>424
マジレスすると、正副立会人や関係者に代理を頼んで席をはずすことは可能
486名無し名人:2011/10/26(水) 15:28:59.08 ID:jVfism5O
渡辺の桂香がじきに金銀に変わって終わり。
やっぱダメだな。4-0だわ。
487名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:04.43 ID:azgsYbMO
>>473
読み筋クソすぎる
488名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:05.29 ID:v8v+ir+e
渡辺の棋譜って、結構ボナンザと一致するwそれだけ強いって事か
489名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:12.97 ID:Boyfuhf/
○キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
490名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:15.84 ID:VQlxumch
おっ、踏み込んだ
491名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:22.21 ID:boNCPMcG
ここで▲32銀で

渡辺有利になったよ激指は
492名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:25.48 ID:uopbivIp
きたか
493名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:27.37 ID:KQ5jRSzh
これで放映も面白くなった。
494名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:28.97 ID:Rp535wXm
3二銀とな
495名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:32.91 ID:CAU0CAIy
ぶっこんできたあああああああああああああ
496名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:41.41 ID:JJj/3/+6
32銀とか豚手じゃないのか
497名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:42.58 ID:VQlxumch
ぜんぜんわからんwwww
498名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:46.97 ID:88g6V4q7
この瞬間銀と桂桂香の3枚換え
499名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:55.32 ID:96lBpUGl
>>400
そんな方法もあるのか。でも、瞬時に画面から消せるほうが会社では便利だ
500名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:57.81 ID:boNCPMcG
501名無し名人:2011/10/26(水) 15:29:58.69 ID:SzQD9ZUt
とりあえず敵玉を薄く薄くする実戦的な手
502名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:12.44 ID:iHJ9TzXE
ああああああああ
これは・・!!丸山勝ちだwww
503名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:15.34 ID:boNCPMcG
今回はおやつを食べてから投了か
504名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:21.99 ID:TIonNrws
形勢もうどっちかがいいだろ
あとこの辺から渡辺は間違うまい
505名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:27.96 ID:sEy+LCbt
貴重な香奈駒ここで手放していいのかよ
506名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:40.47 ID:TYweREeX
また放送前か
507名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:42.51 ID:JTZKlwz+
>>500
もう投了級なの?
508名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:47.46 ID:L7fqOQrD
>>500
おいおいおいおい
509名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:48.35 ID:boNCPMcG
510名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:48.82 ID:CAU0CAIy
>>500
おーい棋譜違うぞ
511名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:50.88 ID:h17O/hEF
>>500
落ち着けw
512名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:53.54 ID:sUgwlHa9
いきなりぶち込んだな・・・
513名無し名人:2011/10/26(水) 15:30:53.82 ID:IDiWSFvM
◯まだ投げてないのか。
514名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:03.57 ID:YDZkVMWA
わしの東大、優勢とか有利とか出るんだがマイナスの点数が見れないんだよ。
515名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:11.89 ID:WDeOBD9t
うちのソフトがイラッとした、▲32銀
516名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:13.95 ID:Rp535wXm
>>509
それ盤面違う
517ボナ6:2011/10/26(水) 15:31:13.98 ID:BX7WR+7g
-420 [15] △3二金▲同歩成△同 玉▲7一角△5二飛▲7五角
518名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:18.05 ID:Boyfuhf/
俺もてっきり71角かと思ってました
519名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:21.81 ID:Tcw8YLZK
>>485
ああそうなんだ。

ただ、マジレスすると、正副立会人や関係者ってあんま対局室にいないじゃん?

奨励会員のことだから、もらしてもオレがやる!の気概だろうけどさ。
520名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:22.87 ID:OOsz2TU/
>>500の人気にry
521名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:29.79 ID:xzqpCnnt
渡辺は相手を焦らすのがうまいな。ここはじっくり指すべきではなかったか
522名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:35.18 ID:swb3qRmp
あんたらの食いつきの良さに愕然や
523名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:36.57 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-496 △32金▲32歩成△32飛▲75角打△75龍▲75歩△69角打▲33歩打△58銀打
524名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:48.60 ID:tPZsMTM5
ぼな -492[14] 32金 同歩成 同玉 71角 43金
だんだん後手に傾いてきたなー
525名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:51.15 ID:JTZKlwz+
ほんとだ盤面違うね
526名無し名人:2011/10/26(水) 15:31:55.75 ID:cG9rU31F
ID:boNCPMcG

死ね 無能
527名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:00.97 ID:boNCPMcG
ソフトは後手有利だった
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000394.jpg

直したよ
528名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:04.67 ID:BRO3Q3VD
529名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:06.97 ID:YS+jXEYD
ボナンザではもう後手が勝勢
530名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:08.85 ID:BD8agPfx
一瞬騙されたw
531名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:09.62 ID:VeT5fGi2
激指もボナンザもはっきり後手有利になった
あとは渡辺が大間違いしなければ終わり
532名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:19.49 ID:5vqmI9md
>>500
あほすぎ。
533名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:22.73 ID:YDZkVMWA
丸山5時までもたんな。
534名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:24.03 ID:PuqC/AxA
○は考えてないようで考えてるんだな
535名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:26.12 ID:iHJ9TzXE
控室では▲7一角を中心に検討されていた。▲3二銀は阿部八段が「こうはやらないだろう」と話していた。

だよね、ふつうそう思うよね
536i7 2600ボナンザ99秒/8スレッド:2011/10/26(水) 15:32:30.22 ID:v8v+ir+e
同金(−496)
537名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:32.71 ID:SzQD9ZUt
阿部リューオーがダメ出し
538名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:42.52 ID:q8Ss6fYQ
♪マルマルモリウチ8連敗だよ〜
539名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:46.61 ID:LwmMpjm2
これさっき検討されてたやつか
竜王戦じゃ珍しく控え室とフュージョンしてるな
540名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:53.97 ID:IKOPeEiL
妙手なのか!見落としなのか。・・・・興味津津
24で15級の俺にはどっちが読み勝ってるのかさっぱり、分からんが・・・。
541名無し名人:2011/10/26(水) 15:32:59.86 ID:Kfua1yv6
ホットコーヒーとオレンジジュースって組み合わせはどうなの
542名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:06.50 ID:CAU0CAIy
>>538
www
543名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:07.89 ID:c3MmSziD
http://www.kenko-jp.com/025/ent76.html
喉が渇き大量の水を飲む
痩せてくる
食欲が異常に強くなる

○そのものじゃないか
544名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:09.71 ID:qdm3kzRL
ハブですら手を渡されて寄せられなかったからな。
アキラもたいした余裕だ。
545名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:09.58 ID:JTZKlwz+
他に良い手浮かばなかったのかな?
これしかなかったのか・・・
546名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:22.55 ID:boNCPMcG
>>527
今も読み途中だけど、−500くらいで渡辺有利だ
547名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:25.09 ID:i8oUEbql
>>500
が気になって眠れない
548名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:28.38 ID:YDZkVMWA
投了生シーンがテレビで見れるな。1局目はテレビ大失態やろ。
549名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:32.98 ID:/0VuZ1US
羽生流自爆
550名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:38.21 ID:Mw0WjvzE
>15時30分、専務理事の谷川浩司九段が控室へ。

タニーキタか
551名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:38.78 ID:TIonNrws
俺たちのタニー着たあああ
552名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:43.49 ID:AD3ZcVe5
さっきから竜王のほうが押し気味だからしょうがないな
553名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:46.87 ID:tPZsMTM5
あれ、-534になった 32金 同歩成 同飛 33歩 同玉
554名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:48.40 ID:Rp535wXm
東大定跡道場
4二金(115)互角
555名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:53.61 ID:Tcw8YLZK
あー、次に71角ってことですか?
556名無し名人:2011/10/26(水) 15:33:55.23 ID:L7fqOQrD
>>541
ホテルの朝食だな
557名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:06.44 ID:VQlxumch
たにー降臨!!!!
558名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:14.31 ID:VeT5fGi2
おそらく敗着は▲65銀引
559名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:28.48 ID:YDZkVMWA
丸山は水を飲みすぎたマラソンランナーみたいにばてばて。
560名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:28.24 ID:UJ/p36jz
これ投了早まりそうだけど、中継大丈夫か?
561名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:30.01 ID:VeD1TRjS
専務理事登場か
今日もメガネをくいっとするのかな
562名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:44.63 ID:ctMyhQjP
谷川登場か阿部と変われよ
563名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:52.96 ID:SzQD9ZUt
こう指すつもりなら歩の数はあまり関係なさそうだな
564名無し名人:2011/10/26(水) 15:34:54.71 ID:96lBpUGl
>>527
右下のコメント欄見て驚いたけど、
中継画面と直接リンクさせて、激指しで検討したりできるの?
565名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:31.11 ID:tOcajb3W
○さんの攻め、良く分からんなぁ。
566名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:31.44 ID:YS+jXEYD
中継前にもう終ってると思われ
567名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:36.01 ID:boNCPMcG
>>564
違います、棋譜をコピーして貼り付けるとコメントも貼り付けられるので
568名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:41.93 ID:LbBeJg5C
>>564
コメント入りの棋譜貼りつけてるだけじゃね?
569名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:42.27 ID:/ak6kNMA
タニーのコメ拾ってくれ
570名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:44.56 ID:YDZkVMWA
丸山のことだから録画投了に逃げ込むかも。
571名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:51.21 ID:RacuZ5/t
>>491
ボナも大きく後手に傾いた
572名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:51.28 ID:iHJ9TzXE
○の暴発なのか!??
否、勝算があって踏み込んだのだろう!!だってプロだもん!!!
573名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:51.57 ID:Rp535wXm
>>564
中継サイトからダウンロードできる棋譜にコメントが入ってる
574名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:55.40 ID:Yu8o2bb3
75角だと思ったけどなぁ・・・
575名無し名人:2011/10/26(水) 15:35:56.79 ID:JJj/3/+6
○としては、おやつ食った時点で時間ノルマは達成したと思っている
576名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:05.65 ID:MK81bTFu
丸山2日制とか700年ぶりだろ
577名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:11.45 ID:a6QYeR2T
32銀はタニーの眼鏡がキラリと光りそうな手だな
578名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:16.45 ID:YDZkVMWA
長い手数の将棋させや
579名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:26.23 ID:Boyfuhf/
○のこういう踏み込みはあまり良くないイメージが。
580名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:28.51 ID:JTZKlwz+
専務理事って手当てどんくらいあるの?
581名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:35.21 ID:boNCPMcG
ソフトは渡辺有利
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000395.jpg

読み進めると
なかなか読み終わらないのは難解だからか
582名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:37.31 ID:cFdt+mjR
5時15分くらいに終わりそうだな
583名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:43.85 ID:96lBpUGl
>>567-568 >>573
なるほど。ありがとう
584名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:45.79 ID:WDeOBD9t
>>558
▲67玉だと思うが
585名無し名人:2011/10/26(水) 15:36:51.28 ID:Boyfuhf/
>>576
700年ぶりだねぇ
586名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:11.06 ID:sEy+LCbt
最近の○はこういう特攻して自爆ってケースが多いよな
587名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:15.66 ID:++p2apfI
今日はBS、2時間あるよ
588名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:17.02 ID:11fHscIs
竜王強すぎるな
受けの強さが半端じゃない

羽生にしても攻めて勝手にコケる感じだし
589名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:45.71 ID:boNCPMcG
4連敗 丸山4連敗のイヤーな予感がしてきた

つまらないな
590名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:54.80 ID:nZ6AYGsJ
マル頑張れ〜
591名無し名人:2011/10/26(水) 15:37:58.89 ID:gg2NAVpQ
>>586
ソフト鵜呑みにしすぎ
592名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:19.44 ID:0Ar5OenG
今の手が悪手言うから

> 150人以上のファン

を、ついファンタジスタを望む声と勝手読みしてしまった
593i7 2600ボナンザ99秒/8スレッド:2011/10/26(水) 15:38:21.85 ID:v8v+ir+e
まだ▽同金▲同歩成▽同飛に▲75角があるからわからない
594名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:26.61 ID:Boyfuhf/
>>586
○が踏み込む時は、相手のミス頼みってイメージ
595名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:28.64 ID:VeT5fGi2
>>584
一歩損してはいるがそれでも互角by激指
596名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:33.41 ID:tPZsMTM5
>>588
攻めてよしと思わせて攻めさせてるんだよ、実際は渡辺の読みのほうが上回っていて攻めたらダメなのに。
597名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:36.55 ID:gxaYGG8/
>>585
呆けて物を投げつけたりしてるらしいな
598名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:39.22 ID:ETILkZd9
▲32銀なくはないんだろうが相当自信がないと指せん手やろ
599名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:45.38 ID:C9o5/APD
後手も攻めきるのは結構大変に見えるがなぁ
600名無し名人:2011/10/26(水) 15:38:48.80 ID:JTZKlwz+
http://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html

↑専務理事ってピースしてるおっさんの次に偉いって事なの?
601ボナ6:2011/10/26(水) 15:39:10.96 ID:BX7WR+7g
-577 [17] △4二金▲7一角△3三玉▲3一銀不成△4三金上
602名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:20.67 ID:KixQQOR5
丸山しでかしたああああああああああああああああ
603名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:25.62 ID:Hckdw4l0
どうやら後手が勝ちそうだぬ
604名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:26.24 ID:5SOWfSDz
銀渡したら一気に後手からの寄せ方が増えそうだが大丈夫なんか。
605名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:30.16 ID:YDZkVMWA
激甘流
606名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:42.51 ID:iHJ9TzXE
>>600
※長ぁ・・
607名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:43.34 ID:ovHp3b/J
まだまだわからんよ
608名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:47.46 ID:R8DonkXb
今年の竜王戦は全然ダメだな
NHKの担当者が舌打ちしてそうな予感
609名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:51.23 ID:Boyfuhf/
後手が勝ち切るのも大変だと思うよ。
610名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:57.20 ID:KQ5jRSzh
おれもこんな露骨な手を強い人にはやるんだが、あんま勝ったためしがない。
611名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:09.11 ID:BD8agPfx
500ならまだひっくり返る可能性もあると思うが
竜王戦の渡辺はさすがに信頼が違うな
612名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:13.46 ID:AD3ZcVe5
竜王時間もあるし優勢だし楽しんで考えられるな
613名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:18.75 ID:q8Ss6fYQ
ガラガラっとやって銀ビシッでナベ勝ち
614名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:22.57 ID:Xcq80Ycj
32銀は焦りか
上手い継続手があるのか
615名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:23.68 ID:KixQQOR5
安倍ごときにダメ出しされるんじゃ終わったな
616名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:32.70 ID:C9o5/APD
ソフトはせいぜい20手くらいまでしか読めないから
その先に入玉模様や泥仕合があれば今の評価値は
あまりあてにならない可能性もある
617名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:37.09 ID:Tcw8YLZK
>>600
うん。次席。
あわせて次の会長は谷川って意味なんでしょうね。
618名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:38.38 ID:0Ar5OenG
>>600
そうだよ、湯川専務もドリームキャストで常務に降格したでしょ?
619名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:43.41 ID:YDZkVMWA
感想戦たっぷりみれるのう
620名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:45.81 ID:xXKboOZo
621名無し名人:2011/10/26(水) 15:40:47.97 ID:IKOPeEiL
推定年齢700歳以上って○はコエンマだったのか。
622名無し名人:2011/10/26(水) 15:41:04.45 ID:k5zg8Fs2
I'm sure Maruyama will win.
623名無し名人:2011/10/26(水) 15:41:27.97 ID:YDZkVMWA
形作り腹銀
624名無し名人:2011/10/26(水) 15:41:55.85 ID:hjcbVtZo
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
625名無し名人:2011/10/26(水) 15:42:02.83 ID:CQqrKAs1
うわー激指持ってるけど
こんなことできたんだ。今まで一手一手自分で指してたのがアホみたいだw
626名無し名人:2011/10/26(水) 15:42:04.35 ID:JTZKlwz+
>>620

PC無害 精神的有害
627名無し名人:2011/10/26(水) 15:42:24.86 ID:YDZkVMWA
丸山、夫婦生活激しすぎだからやせたんだろ。
628名無し名人:2011/10/26(水) 15:42:38.79 ID:gn1pX5tP
これで後手が良いの?
629名無し名人:2011/10/26(水) 15:42:57.71 ID:VQlxumch
いつもんは後手持ち
630名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:07.99 ID:iHJ9TzXE
>>627
むしろヤリまくるために体鍛えてたんじゃないの?
631名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:15.50 ID:ctMyhQjP
飛車角交換したところから丸不利だろ
632名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:26.13 ID:wK3LtvGV
あーあ また丸山先生負けそうだなあ
竜王正確で全然間違えてくれないからつまんねー
633名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:31.19 ID:5SOWfSDz
○ちゃんがいまいち力を出せないのはヒレカツ定食がないからでは。
634名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:34.02 ID:SHh0A89H
>>625
基本的に中継ページの棋譜保存して、その棋譜データを
そのまま激指のショートカットの上に持ってくれば勝手に読み込むよ
635名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:38.12 ID:YDZkVMWA
こっからならわしのソフト指しでも丸山に勝てる。
636名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:50.52 ID:Xcq80Ycj
中央に厚みを築いて寄らない形を作りたい
できれば
637名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:52.85 ID:q8Ss6fYQ
>>629
いつもんて屋敷なの?
638名無し名人:2011/10/26(水) 15:43:55.29 ID:Hckdw4l0
>>625
2年前の俺発見
639名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:11.20 ID:b/XDfiZ5
丸山…
640名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:11.62 ID:0Ar5OenG
正確に受け切れれば後手が勝つんだろうけど
角二枚の攻めって斜めのききをいろいろ考えるのが面倒なんだよな。
641名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:15.37 ID:TIonNrws
後手玉も結構危ない気がしてきた
642名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:18.36 ID:CQqrKAs1
>>634
今、それをやってみて
あまりの便利さに失禁していたところだよ
643名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:26.26 ID:JwsgDhZz
この銀って急ぎすぎたような気がするけど
なんか手があるのかなぁ
644名無し名人:2011/10/26(水) 15:44:51.96 ID:SHh0A89H
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_1433.jpg
645名無し名人:2011/10/26(水) 15:45:03.82 ID:Hckdw4l0
>>642
いやその、クリップボード経由のが早いぞ
646名無し名人:2011/10/26(水) 15:45:31.05 ID:88g6V4q7
タニーは東京出張が10倍に増えたとか
647名無し名人:2011/10/26(水) 15:45:46.70 ID:tf4kVjFD
どう見ても終わってるな
648名無し名人:2011/10/26(水) 15:45:48.94 ID:WDeOBD9t
>>644
竜王に間違えるの期待しても駄目か
649名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:16.01 ID:tPZsMTM5
渡辺はソフトと違う手で評価がよくなる。
○はソフトと違う手で評価が悪くなる。
どんだけ渡辺強いの・・・
650名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:21.05 ID:uP7dOTkP
力配分という点で考えると森内や渡辺は名人戦や竜王戦を7の力で戦い余力の3の力で他のタイトル戦を戦っている。
羽生は能力的に一つのタイトル戦に7の力を使えないので全てのタイトル戦を5の力で均等に戦っている。
その結果羽生は下位タイトルをかき集めて銭を稼ぐ事に成功した。
それが羽生マジックの正体である。
銭王、羽生。
651名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:28.71 ID:qsPujtqJ
>>627
これだけ水飲んでたら糖尿病くさいけどどうなんだろうな?
652名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:33.03 ID:JTZKlwz+
タニーは役員しながら
A級も調子いいし偉いなぁ
653名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:37.68 ID:kIqjmSlG
終盤の正確性が違うよなあ
654名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:45.04 ID:YDZkVMWA
棋界の第一人者が岡本太郎も知らないとは教養なさすぎ。
655名無し名人:2011/10/26(水) 15:46:46.55 ID:n3x4Ixua



ウチのボナ6

corei5、メモリ8Gで
スレッド4でフルに3分検討させた結果



2< info-5.39 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -1415FU
2< info-5.52 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0049KA +6777OU -1415FU
2< info-5.58 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0049KA +6777OU -0069GI
2< info-5.65 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0069KA +0033FU -6947UM +3332TO -2232OU
2< info-5.65 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0069KA +0033FU -6947UM +3332TO -2232OU
2< info-5.50 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0049KA +6777OU -0085KE +7786OU -0067GI +0033FU -6778GI +3332TO -2232OU
2< info-5.50 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0049KA +6777OU -0085KE +7786OU -0067GI +0033FU -6778GI +3332TO -2232OU
2< info-4.99 -3132KI +3332TO -8232HI +0075KA -8675RY +7675FU -0069KA +0058KA -6958UM +6758OU -0054KE +6554GI -5354KI +0033FU -3233HI


最善が -499で後手優勢


656名無し名人:2011/10/26(水) 15:47:00.54 ID:0Ar5OenG
>>651
そういう人は、まず正座ができなくなります。
657名無し名人:2011/10/26(水) 15:47:14.65 ID:q8Ss6fYQ
谷川が会長になったら本部は関西に移転するの?
658勝負鑑定士:2011/10/26(水) 15:47:19.30 ID:lm+yR2SE
局面が切迫した後になると手を抜かれる恐れもあるし、
ここで32銀として受け方を聞いておくというのは、
タイミングとして良さそうな感じもするけどな。
ソフトには不評みたいだけど。

○としては駒損して、ちょい悪だと思ってそうだから、
相手を迷わす手や読みを外す手を出して、
渡辺の時間を削りたいという実戦的理由も有るだろうね。
659名無し名人:2011/10/26(水) 15:47:35.77 ID:tjfNb/nB
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
660名無し名人:2011/10/26(水) 15:47:45.16 ID:so8Jzav5
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20111025.kif を開く
Ctrl+A
Ctrl+C
激指上で
Ctrl+V
661名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:02.65 ID:JTZKlwz+
>>655
ボナの6って製品版なの?
662名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:20.27 ID:YDZkVMWA
わしならコーラ500ミリリットル5本並べたる
663名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:36.07 ID:VeT5fGi2
>>645
まぁそうなんだけど、徐々に覚えればいいんじゃないw

一応クリップボード用
棋譜保存のところをクリック
そのままコントロール+A コントロール+C
将棋ソフトウィンドウをアクティブにしてコントロール+V
664名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:53.53 ID:44dKCA+F
渡辺玉が安全になったなw
665名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:54.31 ID:tf4kVjFD
NHKには映らんからどうぞどうぞ
666名無し名人:2011/10/26(水) 15:48:59.86 ID:swb3qRmp
上下反転だけやなく
左右反転ボタンも頼んまっせ柿木はん
667名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:01.88 ID:Boyfuhf/
○が何をしたかったのかわからん
668名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:02.43 ID:tPZsMTM5
Ctrl+Aで全て選択なのか 初めて知ったw
669名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:04.03 ID:JTZKlwz+
ビールならともかく
水ばっかり飲めないわ
670名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:06.27 ID:iHJ9TzXE
丸山自爆かよ。。つまんねぇー
671名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:17.59 ID:TIonNrws
3一の金をぽろっと取らせるような攻め合いは危険と読んだか
672名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:22.33 ID:CQqrKAs1
>>660
ありがとう。そのやり方でやってた。
ctrl+Aだけやり方知らなかったよ。
673名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:30.01 ID:LwmMpjm2
玉が2つ飛んだのかとおもた
674名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:38.88 ID:q8Ss6fYQ
>>664
ナベの得意技やね
675名無し名人:2011/10/26(水) 15:49:49.86 ID:aH4szo2T
>>662
(´・ω・`)
676名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:00.68 ID:Uq8Q9raq
これで71角か
677名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:02.16 ID:tPZsMTM5
>>669
ビールは胃からも吸収がはじまってるからな
678名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:09.09 ID:JJj/3/+6
ぱっと見、清算してさあこれからって感じだが
実はもう終わってるんだろう
679名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:10.08 ID:JTZKlwz+
>>668
そうだよ

Alt+F4は押しちゃ駄目だよ。
680名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:21.81 ID:5SOWfSDz
後手陣がさっぱりしたな。
681名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:25.22 ID:WDeOBD9t
どうせ投げるなら
生中継中に投げてくれ、○よ
682名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:30.36 ID:88g6V4q7
gpsshogi [(81) ▲3二銀]
-295 △同金▲同歩成△同飛▲3三歩△同玉▲7一角△5二歩▲8七歩△8三龍▲3六歩△4四銀 (601s) /
-198 △4二金▲7一角△6四歩▲8二角成
4分前
683名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:33.50 ID:S9uM92Hf
もういい加減、柿木次期ヴァージョンでは左右反転機能を搭載して欲しい。
684名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:38.63 ID:boNCPMcG
685名無し名人:2011/10/26(水) 15:50:47.88 ID:Xcq80Ycj
敵玉を薄くするのが逆転のコツ
って米長の本に書いてあった
686名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:02.46 ID:Yu8o2bb3
丸「・・・1一玉!1一玉!1一玉!」
687名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:09.48 ID:OsJ5Kjrk
75角
688名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:13.59 ID:tPZsMTM5
>>679
押したらどうなるの?
689名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:23.78 ID:t5fsndR7
32銀は将来77や68に金を打つ手を作って粘りに行った手に見えるが。
690名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:37.59 ID:AbeJQXwi
右辺すっきりしたけど先手は何がしたかったんだろう
691名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:39.88 ID:JTZKlwz+
ここで何か勝負手こい!
692名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:43.55 ID:boNCPMcG
丸山栄養補給に注文したね
693名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:54.87 ID:gn1pX5tP
ヒレカツサンド追加かさすがだな
丸山さんがんばれ
694名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:55.27 ID:PuqC/AxA
晩飯の時間はなくとも、サンドイッチは食べ放題なのか
695名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:56.59 ID:VeD1TRjS
>>685
まあ流れ弾による詰めろ逃れの詰めろとかあるからね
Zじゃどうしようもない
696名無し名人:2011/10/26(水) 15:51:56.99 ID:boNCPMcG
丸山新手 カツレツ
697名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:09.82 ID:SHh0A89H
>>688
開いてるブラウザを閉じるだけ
698名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:14.06 ID:tf4kVjFD
渡辺は先手と後手では戦い方が明らかに違うな
699名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:19.58 ID:gn1pX5tP
>>694
タイトル戦は基本なんでも食べ放題
700名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:21.58 ID:YDZkVMWA
4時までようもった。
701名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:26.93 ID:Mw0WjvzE
>17時に追加として、丸山にヒレカツサンドが渡辺にオレンジジュースが出される。

ホント○良く食うな
702名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:27.27 ID:TIonNrws
丸山追加注文か、よかったな
これ食べるまでは投げない
703名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:27.03 ID:boNCPMcG
カロリーメイトは食べず
704名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:28.36 ID:MEouAMim
ひれかつさんどわろた
705名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:33.13 ID:8Rb5Mlgh
ここでうな重が炸裂
706名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:37.93 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-529 △43金▲14歩△72飛▲87歩打△84龍▲53角打△22玉▲62馬△62飛
707名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:44.90 ID:5SOWfSDz
>>697
大和証券杯ではよく威力を発揮したな。
708名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:52.43 ID:kh7ZcxPy
ヒレカツサンド
○の食事は毎回面白いな
709名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:55.44 ID:tPZsMTM5
>>697
使いどころがない機能だなw
710名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:55.87 ID:AVVScXJu
生放送中に赤いきつね食べたら神
711名無し名人:2011/10/26(水) 15:52:56.11 ID:RacuZ5/t
借金取りきたけどどう受ければいいんだこれは
712名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:04.84 ID:VeD1TRjS
ヒレカツサンド追加とか、まだまだやる気だな今日は

……と見せかけてヒレカツ投了か…?
713名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:06.21 ID:YDZkVMWA
衣川の笑顔が見られるぞ。
714名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:06.17 ID:zCL3BvjA
なめこ汁もつけてやって
715名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:12.68 ID:jdneBbe6
>>633
ヒレカツサンド来たぞw
これで○の勝ちだな。
716名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:13.64 ID:8BtJTuVH
カツサンドうらやましい
717名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:16.40 ID:Boyfuhf/
今日は粘るという意思表示か>とんかつ新手
718名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:17.10 ID:5SOWfSDz
>>701
ヒレカツキター!
719名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:17.33 ID:IKOPeEiL
△64歩が厳しいような気がする。
720名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:17.44 ID:q8Ss6fYQ
水は電解質がどーたらこーたらで吸収しにくいって安が言ってた
721名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:17.72 ID:9wPz3D5O
とりあえず金とったから角打ってから受けに回るのかなぁ

722名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:24.93 ID:oLBUlTiV
>>711
早逃げ
723名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:31.41 ID:7vKbVCq2
この71角はすごく良さそうに見えるけどこれでもダメなんか
724名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:38.48 ID:TYweREeX
豚肉食っても脳みそには回らないんだが
あんぱん3個のほうがまだ効く希ガス
725名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:40.83 ID:305ASWja
渡辺の玉が薄く広くなったな
726名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:46.16 ID:bwn07dNa
44銀は53の金に紐を付けながら55桂を見せた手だね
杉本せんせの言う通り、62香は33歩と打たれ同玉には51角がある。
727名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:53.50 ID:Xcq80Ycj
先手に良い手があるかもしれない
実戦的な
728名無し名人:2011/10/26(水) 15:53:56.44 ID:8Rb5Mlgh
パパイヤ食っただろ
729名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:03.41 ID:AsWa6Yuw
先手の圧勝に見えるんだけど
730名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:14.24 ID:boNCPMcG
ソフトの見解
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000397.jpg

渡辺も間違うだろうしまだわからないか
731名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:15.85 ID:tf4kVjFD
将棋を指して飯が食える

こんなにいいことはない罠
732名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:17.15 ID:rC7QBcDo
よう食うのう
733名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:29.77 ID:JTZKlwz+
自分も先手がいいと思うけど
相手が竜王だからなぁ
734名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:31.89 ID:8Rb5Mlgh
>>725
誰がハゲやねん
735名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:41.50 ID:TIonNrws
>>724
板チョコがよいのではないでしょうか
736名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:46.09 ID:tKrE1ddG
2009年 森内全敗
2011年 羽生全敗
2011年 丸山全敗

こうなったらあの男にもう一回登場願うしかない
737名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:53.40 ID:aH4szo2T
今回の竜王戦だけは食事量も加味して勝敗を決めてくれ
738名無し名人:2011/10/26(水) 15:54:58.55 ID:Xcq80Ycj
>>725
頭も
739名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:04.01 ID:uopbivIp
itumonは後手持ちか
740名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:10.16 ID:gxaYGG8/
丸山食いすぎだろ。どうなってんのよ。
741名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:13.01 ID:YDZkVMWA
食欲も性欲も異常な丸山
742名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:13.43 ID:zMrbsEGe
>>731
将棋を仕事にしたくないわ
ゲーマーだもん
743名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:20.52 ID:/ak6kNMA
3月のライオンみたいに
おやつタイムをBS中継すべき
744名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:25.41 ID:uFBBnikO
ピカソ、ゴッホ、マネ、ドビュッシーに影響を与えた浮世絵を日本で探そう!
→ 日本にはもう全然ありませんでした。当時は「下品なポスター」みたいな扱いだったので、開国したときにヨーロッパにほとんど売っちゃってました。

みたいなことを中学のときに習ったんだけど、
TPPでこういうことが起こらないの?
「外国産のを安く買えるから」って農家が生活できないほど売れなくなって、
結果としてTPPのせいで廃れてしまう日本の文化的な農産物とか大量にあるでしょ。
745名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:26.52 ID:iHJ9TzXE
俺の第イッカンは43金寄るだな
飛車が逃げるとタコ殴りくらう
746名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:27.96 ID:ZVSYGpo7
いつもん来た
やっぱり後手良しか
747名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:28.78 ID:pSEIFJy2
丸山のフルーツ食す画像
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000377.jpg
748名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:30.28 ID:IPzm0SbU
>>736
藤井先生か!?
749名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:41.25 ID:re7eQBQ6
>>736
B1全敗のあの人?
750名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:41.92 ID:b4XITf6L
>>736
かずき?
751名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:49.89 ID:Yu8o2bb3
あとは各自勉強しろw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rjc/imgs/f/9/f9f67d6f.gif

それはそうといままでバックスペースだけでひとつ上のフォルダに移ってたのが
Alt+↑になったのは7の最大の改悪点だな
752名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:50.79 ID:pSEIFJy2
竜王戦 第1局 加藤一二三語録

解説会で加藤一二三と屋敷の2人の会話

加藤一二三「私は対局日の時のお昼休みに、連盟の近くにお茶を買いに行ったんですけどー、
お茶屋のおばあさんに、
(お茶屋のおばあさん)「加藤さん、今日は対局ですか?」って聞かれたんですよ。
加藤一二三「心の中で今日は対局なんだよーと思って。
私は対局日の時はしゃべらないんですよ。話しかけられても無言だったんですよ」
加藤一二三「でもね、あとで考えると、おばあさんに愛想よくしてれば良かったなーと思ったんですよ。
そのへん、僕もまだ未熟です」
加藤一二三「屋敷さんは対局日の時はどうですか?」
屋敷「そうですね、同じですねー。対局の時、お昼外出したときは、話しかけられても素っ気ないですね」
753名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:58.46 ID:Hckdw4l0
ヒレカツサンドかよ。
これは先手やれるかもしれんな。
754名無し名人:2011/10/26(水) 15:55:58.80 ID:pSEIFJy2
竜王戦 第1局 現地解説会 森下の発言

丸山の早い投了で解説会の森下が言ったこと

森下「労せずして勝つということがあります。今回はそうでした」
みたいなことを森下が言った
755名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:18.81 ID:zLcfm7dk
今北が、○スター絶好調だな。これ勝ちだわ。もう渡辺に勝ち筋がない。

756名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:21.22 ID:8Rb5Mlgh
4四銀打で鉄壁
757名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:30.62 ID:YDZkVMWA
3局目から緑茶にせえ丸山。
758名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:32.83 ID:uFBBnikO
誤爆
759名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:33.97 ID:JTZKlwz+
丸ちゃんの茶髪って似合わないな
どうせなら銀髪の方がいい気がする
760名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:46.06 ID:VGohiSvq
あー、なるほど。
先手に寄せとかないからまず32銀で
その後に71角か。

今日は長い将棋になりそうだぞ。
761名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:53.00 ID:VeD1TRjS
>>736
B2で力を蓄えきるまで待つんだ
762名無し名人:2011/10/26(水) 15:56:54.71 ID:43hNJ6gH
>>745
飛車とって先手優勢かねぇ、それだと
763名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:16.40 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
764名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:20.37 ID:re7eQBQ6
>>756
鉄壁は矢内将棋専門用語って聞いたぞ
765名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:22.83 ID:tf4kVjFD
>「外国産のを安く買えるから」って農家が生活できないほど売れなくなって、
>結果としてTPPのせいで廃れてしまう日本の文化的な農産物とか大量にあるでしょ。

安くても中国産とか、韓国産とかあんまり売れないだろ
766名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:26.82 ID:YDZkVMWA
水を飲むのは健康のためだろ。4局目は不戦敗かも。
767名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:36.32 ID:CQqrKAs1
クリップボードへコピー 貼り付けって
もちろんbonanzaでもできるんだね。

なぜオレはあんなムダな時間を・・・
768名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:44.20 ID:KQ5jRSzh
>>729
おれもそう思っていた。とてもこの食いつきは凌げない。
769名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:00.18 ID:bqtsD2bd
おやつを節制する渡辺も、前局のおやつ前投了を意識してそうで
なにげに圧迫感を感じるw
770名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:47.45 ID:gg2NAVpQ
>>730
すでにソフトが間違い続けてるだろ
771名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:55.49 ID:FXq8yrBp
17時にヒレかつサンドなんてゆっくりした手が間に合うのか
772名無し名人:2011/10/26(水) 15:57:56.63 ID:JJj/3/+6
先生は、番勝負で全敗するならそもそも出てくるなと言っていたので
意地でも1勝は返すだろ
773名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:00.22 ID:zLcfm7dk
藤井の歳を考えろよw もう復活はないよ。
774名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:11.84 ID:xzBcBeOg
ヒレカツサンド後投了あるよ
775名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:16.82 ID:YDZkVMWA
丸山も昔は衣川みたいににこにこしてたが。
776名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:31.10 ID:Xcq80Ycj
もうじきテレビ中継始まる
777名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:39.88 ID:WDeOBD9t
>>773
タカミチだって復活したじゃないか!まだまだやれるわ(´・ω・`)
778名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:40.17 ID:J4ss37zn
どっち優勢ですかね
779名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:44.01 ID:JTZKlwz+
水はいっぱい飲んだ方がいいっていうよね
780名無し名人:2011/10/26(水) 15:58:47.67 ID:TYweREeX
>>735
1239段乙
781名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:00.90 ID:VL/Co1AO
左右反転した盤面でここまでの進行を確認する。「いやぁ、角換わりなら普通なんですけど、
相振り飛車として見るとなんか不思議な手順だなぁ」とぼやく。

しばしば見かける”左右反転” 
効用がよくわからない
782名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:02.98 ID:5SOWfSDz
>>745
おめ
783名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:03.25 ID:YDZkVMWA
長考の中身はひれかつ
784名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:06.44 ID:KJDDgAkg
44銀は45歩で一手勝ちじゃない?
785名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:07.41 ID:OsJ5Kjrk
>>745
おめでとう。これで君も竜王だ
786名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:08.35 ID:wK3LtvGV
最近竜王が大ポカするのってあまり見たことないなあ
なんで間違えないんだろう?
787名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:26.36 ID:0lII/Tvj
>>736
順位戦の結果が忘れられている件。
788名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:28.13 ID:Hckdw4l0
渡辺がダイエットにこだわって栄養補給を怠るなら、
逆転もある
789名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:33.88 ID:iHJ9TzXE
やった!43金当たったぜ!
もう満足。あとはシコって寝ようかな
790名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:34.78 ID:Yu8o2bb3
>>771
今阪急ホテルの人が豚を捕まえに行っているからギリギリかと
791名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:39.68 ID:re7eQBQ6
>>786
ソフトって言ってほしいのか?
792名無し名人:2011/10/26(水) 15:59:54.79 ID:9wPz3D5O
>>752
屋敷さんの受け答えって、否定から入ることほぼ無いよね
いつもこんな感じであわせてるイメージw
793名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:05.13 ID:uopbivIp
BSハジマタ
794名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:05.51 ID:8Rb5Mlgh
ナベはこっから熊るかから
795名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:07.96 ID:SHh0A89H
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
796名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:10.68 ID:YDZkVMWA
飛車逃げないんですか
797名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:17.35 ID:zLcfm7dk
脳細胞が10代に回復する薬が早くでないかな〜。そしたら一から将棋の
勉強をするんだけどな。
798名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:27.71 ID:MEouAMim
>>786
王将リーグ佐藤戦ぼろぼろだっただろ
799名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:29.49 ID:Xcq80Ycj
この後どう繋げるか
800名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:33.88 ID:zMrbsEGe
実はまだまだ長いのか
801名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:37.09 ID:IKOPeEiL
えっ!金逃げたの。これは先手良しに見えるが。
802名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:47.49 ID:boNCPMcG
ソフトは△43金で互角になったぞ
803名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:48.73 ID:1WlUANri
お腹すいたし
804名無し名人:2011/10/26(水) 16:00:53.16 ID:q8Ss6fYQ
豚なのにヒレって不思議だよね魚じゃないのに
805名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:03.61 ID:3kNsNAx9
△4三金は危険な気がするが。
806名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:04.10 ID:WDeOBD9t
始まった
807名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:07.97 ID:7ngUHcjg
今北
まるちゃんいいじゃん。がんがれ!
808名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:09.79 ID:/ak6kNMA
○ちゃん なんか食え
809名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:16.47 ID:J4ss37zn
近所の火事の野次馬から帰ってきて、ちょうどBSの中継に間に合ったわ
http://iup.2ch-library.com/i/i0458792-1319611501.jpg
810ボナ6:2011/10/26(水) 16:01:29.08 ID:BX7WR+7g
-572 [13] ▲8二角成△同 龍▲8三歩△5二龍▲1四歩
811名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:32.99 ID:swb3qRmp
お、BSつけな
812名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:37.28 ID:AD3ZcVe5
竜王飛車渡すと危ないんじゃ
813名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:38.45 ID:9wPz3D5O
>>788
「タイトル戦でいっぱい食べて太るからその前にダイエット」らしいぞ
その望みは薄いなw
814名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:41.20 ID:lJSGrkMY
Bonanza
-493 ▲82馬△82龍▲61飛打△69角打▲21角打△33玉▲48金△44金
815名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:45.18 ID:ZGYZvmBR
>>804
人間も「エラが張ってる」 て言うじゃん魚じゃないのに
816名無し名人:2011/10/26(水) 16:01:58.55 ID:cDwXd4by
なんかカメラワークが変
817名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:00.97 ID:OOsz2TU/
BS見たいなあ
ニコ生かどっかでやってない?
ヒレカツサンドもぐもぐするところ見たい
818名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:08.45 ID:88g6V4q7
○ちゃんの空中銀多伝囲いがどれくらいの強度なのか
819名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:09.95 ID:SHh0A89H
解説会場人少ないな
820名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:14.09 ID:sJAk10vk
>>736
普通に康光先生かと。
821名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:15.94 ID:0lII/Tvj
>>809
沖縄の地域ニュース乙です。
822名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:21.97 ID:/ak6kNMA
けっこう幅広い客層だったような
823名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:25.83 ID:Xcq80Ycj
斉藤アナ「ちわ」
824名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:26.07 ID:ZS2kpCuz
fillet
825名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:28.50 ID:re7eQBQ6
吹田って万博とガンバ大阪以外何か有名なものある?
826名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:30.99 ID:boNCPMcG
中継ブログ
嘘ついただろ

150人以上来てるって

席が満席じゃないじゃんかよ
827名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:33.11 ID:y6luhaXn
>>809
放火犯って現場に居るらしいね
828名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:33.09 ID:zfzYIHId
このアナウンサーうちの県知事みたい(´・ω・`)
829名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:36.51 ID:JJj/3/+6
40代の脳でも町道場の初段くらいには案外なれると聞いたぞ
そのくらい棋力があれば、職場で昼休みの暇つぶしに指す将棋なら無双できる
830名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:36.91 ID:JTZKlwz+
俺テレビないから地デジすら見れんわ
831名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:38.03 ID:YDZkVMWA
丸山は断食修行しろやあ
832名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:38.46 ID:8Rb5Mlgh
くみちゃんキター
833名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:38.83 ID:7vKbVCq2
飛車とって33と36ぶっ叩けばまだ分からなさそうに見える
834名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:39.94 ID:bwn07dNa
35銀はあくまで玉頭、守りの要衝か。
これだとなかなか簡単に決めにいくわけにはいかないかな。
835名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:44.42 ID:YS+jXEYD
客すくなw
836名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:45.82 ID:6ICaZGZ+
年金暮らしのじじばばばかり
837名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:45.86 ID:ZGYZvmBR
いつ聞いても新日本プロレス中継のOPを思い出す。
838名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:48.78 ID:WDeOBD9t
会場ジジばっかりやん
839名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:56.07 ID:Q9if23xf
>>809
近所の火事凄すぎワロタ
840名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:59.55 ID:qsPujtqJ
今回は竜王のTV解説じゃなかったか
841名無し名人:2011/10/26(水) 16:02:59.82 ID:J4ss37zn
男性率95%
842名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:03.38 ID:IEdcPxt8
5四金で手厚くしながら迫ればまだいい勝負じゃないの?
843名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:05.92 ID:gn1pX5tP
BS4時からか
また電気屋に行かなきゃいかんのか・・・
844名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:05.74 ID:FClNQJ26
目の前であれだけ食べられたらダイエット中のナベには辛いな
じわじわ効いてくるぜ
845名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:10.18 ID:q8Ss6fYQ
>>809
おまわりさん、このひとです
846名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:18.55 ID:wK5/vrDX
ころもがわさんって、チョットかわいい
847名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:24.83 ID:boNCPMcG
あれ
いつもと違うね
客席こんなに写すことって今までなかったよね?

しかも収録中は拍手しないでって撮影前に言われるのに
今回は違うね
848名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:25.80 ID:R0x7Gre1
いよいよ決着するんやな
849名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:27.80 ID:5vZY24ZZ
これ飛車取ったら〇が危なくなるの?
850名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:29.97 ID:8ZqbsLi2
なんか共産党の政治家みたいな嫌な笑顔だよな、この女
851名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:32.85 ID:OsJ5Kjrk
>>804
fillet
852名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:33.46 ID:AVVScXJu
何で土日にタイトル戦をせんのかな
853名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:33.84 ID:VGohiSvq
32銀は暴発に見せかけて
実は粘りますよという手だったな。
854名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:35.93 ID:Xcq80Ycj
丸「なんかないかなー」
855勝負鑑定士:2011/10/26(水) 16:03:38.20 ID:lm+yR2SE
長くなりそうな43金か。
裸玉で大駒持たれて、渡辺としてもリスク高い局面で
それほど自信がある訳じゃなさそうな感じだね。
金を玉に近づけたいという実戦的な気持ちは分かる。
856名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:42.58 ID:a+hlFoup
なぜここで考えるんだ?
43金が予想外だったのか
857名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:46.76 ID:96taGdCb
アベリューオー
858名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:52.26 ID:8Rb5Mlgh
6二はねーわ
859名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:52.88 ID:tf4kVjFD
電気屋さんってみてるとすぐチャンネル変えちゃうんだよな
860名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:56.44 ID:CQqrKAs1
>>809
家事の野次馬とか事故現場で写メ取る奴とか
趣味が悪いぜ
861名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:58.85 ID:re7eQBQ6
>>846
かわいくない女流アマなんていないよ
862名無し名人:2011/10/26(水) 16:03:59.33 ID:IUu+5u7I
すごい将棋になったな。
さすがは○の先手角換わり。
そしてソフトの形勢があてにならんということがよくわかった。
863名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:01.90 ID:nVcLP3JC
>>825
阪大
864名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:02.21 ID:J4ss37zn
>>827
HERO劇場版じゃないんだからw
865名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:06.27 ID:Xcq80Ycj
>>745
竜王レベル
866名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:07.42 ID:qsPujtqJ
>>825
阪大があるぐらいじゃね?
工学部とかばっかだから男のキャンパスだが
867名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:12.52 ID:ZGYZvmBR
だれ?この元気なブス
868名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:17.07 ID:6ICaZGZ+
>>804
正確にはフィレではなかったっけ?
869名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:26.59 ID:AVVScXJu
角渡したら4九角が嫌だな
870名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:33.66 ID:/ak6kNMA
ハタチン登場に期待
871名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:36.13 ID:Xcq80Ycj
>>825
吹田明日香
872名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:37.74 ID:8Rb5Mlgh
髪型変わったwww
873名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:40.26 ID:y6luhaXn
何がそんなに楽しいのか小1時間問い詰めたい
874名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:41.06 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
875名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:43.08 ID:gxaYGG8/
>>804
フィレからだから
876名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:45.30 ID:Z3r/1BHP
難解すぎてわからん
877名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:52.05 ID:jdneBbe6
>>825
千里ニュータウン

かつては、東の多摩ニュータウン・西の千里ニュータウン、と並び称された街。
878名無し名人:2011/10/26(水) 16:04:52.13 ID:qdm3kzRL
ヒレは釣りだろうさっすがに。
879名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:00.22 ID:KixQQOR5
聞き手ニヤニヤしすぎ
880名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:17.02 ID:JJj/3/+6
竜華区も吹田だったな
881名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:17.88 ID:bwn07dNa
角を渡すと先手玉も49角の王手が急所になりそうだからね。後手ももちろん飛車渡すのは怖いけど、そこはお互い様。
882名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:18.78 ID:ZGYZvmBR
鼻から↓ が残念な女
883名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:21.56 ID:8Rb5Mlgh
御堂筋線の終点か
884名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:21.82 ID:6ICaZGZ+
相変わらずウザい聞き手
885名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:33.51 ID:boNCPMcG
ソフトは差が詰まってきたよ
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000398.jpg
886名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:45.54 ID:tf4kVjFD
昔MBSというテレビ局があったところか
887名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:46.38 ID:qNU5X5dO
う〜ん
888名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:48.22 ID:KJDDgAkg
>>852
開催場所に迷惑
889名無し名人:2011/10/26(水) 16:05:48.01 ID:wy1JzMvv
これは先手は6四角と龍を虐めにいくだろ常考
890名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:06.47 ID:J4ss37zn
この女の子に聞いてもなあ
ってめっちゃ関西弁
891名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:15.41 ID:Rp535wXm
なんかいやな関西弁だな
892名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:17.73 ID:VRJqA560
1一角
893名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:20.84 ID:zLcfm7dk
>>829
40代から将棋始めてもアマ2〜3段にはなれる。俺が言っているのは
プロ並の将棋を指す為には矢張り10代の脳からやらんと駄目だ。
894名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:20.84 ID:zfzYIHId
知恵遅れみてえな笑い顔ww
895名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:24.93 ID:Xcq80Ycj
飛車は王より可愛いからな
896名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:27.63 ID:re7eQBQ6
阪大の工学部って吹田にあるのか
じゃ結構都会?
897名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:29.61 ID:6ICaZGZ+
>>852
土日は旅館のかきいれどき。商売の邪魔。
平日はどうせがらがら。
898名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:31.89 ID:96taGdCb
この女何とかしてくれよ
899名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:33.98 ID:LwmMpjm2
確かに4九角すげーいいな
900名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:43.98 ID:KixQQOR5
聞き手どことなく惜しい
901名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:47.33 ID:WDeOBD9t
82角成でいいやん
902名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:50.26 ID:gn1pX5tP
>>852
自営の俺は見にいけたりするので結構助かってる
903名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:52.38 ID:boNCPMcG
阿部は丸山持ちと
904名無し名人:2011/10/26(水) 16:06:57.92 ID:5SOWfSDz
>>885
何で次善手の方が評価高いんだろう。
905名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:06.94 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
906名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:21.36 ID:tf4kVjFD
ホント女流使ってあげてほしいなあ
907名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:23.59 ID:nVcLP3JC
>>866
工学部もあるのか。知らなかった。

知名度としては”阪大病院”が定番だと思ってたよ。
908名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:30.10 ID:96taGdCb
アベリューオーは丸山の方を持ちたいとのこと
909名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:35.35 ID:qsPujtqJ
>>896
何もないから吹田砂漠と呼ばれております
910名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:43.46 ID:jBob1HKN
53金で勝ち それ以外は負け





これが神様の理論
911名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:46.72 ID:bQ/r919x
>>896
都会とは言い難いかなあ。むしろ住宅街が周りにある感じ。

ちなみにダニーがいる文学部は豊中のほう
912名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:48.43 ID:YxgtEHkQ
この聞き手愛嬌あってブスかわいいな
913名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:57.99 ID:IKOPeEiL
▲は桂、香ないと寄せの手がかりがつかめない。
914名無し名人:2011/10/26(水) 16:07:58.59 ID:J4ss37zn
丸山これ何分考えてるのかな
915名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:01.80 ID:irA9ZHa2
>>736
タニーvs竜王か…
胸が熱くなるな
916名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:06.89 ID:boNCPMcG
>>904
思考途中だから
917名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:09.21 ID:Xcq80Ycj
読みに無かったか?
918名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:22.54 ID:re7eQBQ6
>>906
NHKに使う価値がないと判断される女流さんサイドが悪い
このままじゃNHK聞き手も局アナとか笠井になるな
919名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:24.54 ID:NmphEvsA
びっくり
阿部リューオーは▲持ち!
920名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:35.49 ID:boNCPMcG
知ってる人が会場に写ってたよ
921名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:40.08 ID:6ICaZGZ+
>>912
最大限の高評価だな。
922名無し名人:2011/10/26(水) 16:08:55.32 ID:/ak6kNMA
>>919
フラグです
923名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:03.68 ID:q8Ss6fYQ
吹田にはジャンクションがあるよ!
924名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:12.41 ID:88g6V4q7
gpsshogi
[(86) △4三金] * 持駒から角を渡すと先手玉に詰が発生.
5分前
925名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:20.90 ID:jdneBbe6
>>896
阪大の吹田キャンパスは、中央大学の多摩キャンパスに近い雰囲気。

立ち位置的にも、吹田は多摩に近いと思うよ。
926名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:24.57 ID:T+OWBV9C
>>877
千里ってどっちかっていうと豊中のイメージだった
927名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:32.67 ID:ZGYZvmBR
まあ金寄っても楽勝と見たんだろ 渡辺。
928名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:33.46 ID:Xcq80Ycj
>>893
12歳で奨励会に入らないと厳しい
929名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:33.42 ID:1WlUANri
棋力は何段でギャラいくらもらってるんだろう
930名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:38.10 ID:gxaYGG8/
なんか部屋狭くね?
931名無し名人:2011/10/26(水) 16:09:46.44 ID:8Rb5Mlgh
これからはくみこかそれに準ずる学生聞き手にしろよ
ババアに用はない
932名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:00.24 ID:7vKbVCq2
>>885
53金なんて訳が分からないよ!
933名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:06.19 ID:y6luhaXn
>>911
二重窓防音のところか
934名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:14.62 ID:88g6V4q7
gpsshogi [(86) △4三金]
-293 ▲3三歩△同玉▲3六歩△6一香▲6二歩△同香▲3五歩△6五香▲5五角△4四銀▲同角引成 (375s) /
-376 ▲4八金△5三桂▲8三歩△同龍
25秒前
935名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:18.47 ID:boNCPMcG
936名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:18.87 ID:BRO3Q3VD
おまいら詳しそうだから教えて欲しいんだけど、
将棋って地べたに座るのをやめて椅子とテーブルにしようっていう声はないの?

そちらの方が将棋の普及にいいと思うんだけどな
937名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:27.86 ID:Xcq80Ycj
中村桃子使えよ
938名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:28.26 ID:R0x7Gre1
>>910
雑魚の読み筋なんぞどうでもいい
939名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:43.86 ID:YxgtEHkQ
里見がつかえないからなあ
940名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:47.02 ID:6ICaZGZ+
>>928
童貞じゃないと駄目なのか
941名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:53.34 ID:c3MmSziD
吹田駅の周辺は確かにたいしたこと無い。住宅地だからな。
942名無し名人:2011/10/26(水) 16:10:53.43 ID:boNCPMcG
>>932
玉を逃さない
943名無し名人:2011/10/26(水) 16:11:16.21 ID:Rp535wXm
>>939
里見と宮田君のコンビはすごかったな
944名無し名人:2011/10/26(水) 16:11:25.27 ID:ZS2kpCuz
▲6四角で丸山竜王誕生
945名無し名人:2011/10/26(水) 16:11:27.26 ID:boNCPMcG
>>936
足や腰が悪い人にもいいし、今の時代はその方がいいですね
囲碁もそうだし
946名無し名人:2011/10/26(水) 16:11:47.09 ID:5SOWfSDz
>>936
晩年の升田がダダこねて椅子対局を提案したことがったけど
却下された経緯があるのでそれはプロの対局ではタブー視されてる。
947名無し名人:2011/10/26(水) 16:11:49.66 ID:aH4szo2T
>>936
畳を地べたよばわりするとは(´・ω・`)
948名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:00.65 ID:TIonNrws
ここは▲2四歩だな
949名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:11.97 ID:GTL3iNNb
次スレ
第24期竜王戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319611272/
950名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:39.81 ID:I5J8q1f3
どっちが優勢なの?
951名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:41.18 ID:gn1pX5tP
>>936
最近それやたら書き込んでるね
952名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:43.73 ID:88g6V4q7
朝日杯ってのだけは椅子対局だな。
953名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:48.40 ID:q8Ss6fYQ
ヤダよ椅子なんて
モテミツの写真見たら恥ずかしくて顔から火が出たわー
954名無し名人:2011/10/26(水) 16:12:56.35 ID:gxaYGG8/
なんか解説の二人の息が合ってないな
955名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:31.59 ID:Ic9P6wND
>>950
丸山と思われる
956名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:37.34 ID:qdm3kzRL
あっは〜。
957名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:40.75 ID:WDeOBD9t
>>954
1局目の解説が凄すぎた
958名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:48.57 ID:SzQD9ZUt
聞き手の女性いまいちだ
959名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:49.61 ID:swb3qRmp
この子おもろいやんけ
960名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:50.04 ID:gn1pX5tP
日本直販とかで売ってる正座用座椅子使えば良いじゃん
椅子とテーブルに和服はちょっといただけない
961名無し名人:2011/10/26(水) 16:13:55.08 ID:frrJ5/Nl
何かはきはきし過ぎてうざい女だな
962名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:00.13 ID:YxgtEHkQ
丸ちゃん今日勝てないと1勝もできなそうだ
963名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:01.08 ID:6ICaZGZ+
>>946
掘りゴタツ式ではどうかな。
ほのぼのと。
964名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:05.75 ID:Tcw8YLZK
いまだったら、升田の椅子希望は通る。
却下したら社会問題。

要は升田に去ってほしかった。
965名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:18.98 ID:BRO3Q3VD
>>945
だよね

>>946
そんな経緯があったのか
966名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:21.17 ID:J4ss37zn
この女の子リアクション大きいな いかにも関西の子
山崎バニラの時はいちいちあの声ででっかいリアクションなんだろうか
967名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:22.74 ID:NmphEvsA
阿部は機嫌が良いと解説も調子がよい

あくまで機嫌が良ければ・・・ね
968名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:25.42 ID:OsJ5Kjrk
>>936
以前あったよ。
行方が優勝した棋戦だったかな
969名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:30.13 ID:boNCPMcG
現地に来たのは山崎と菅井だけか
970名無し名人:2011/10/26(水) 16:14:49.46 ID:88g6V4q7
どっちの玉も寄せるのは大変に見えるw
971名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:08.25 ID:I5J8q1f3
>>955
マジか!
6九飛打の段階で丸山オワタと思ってたw
972名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:10.61 ID:Xcq80Ycj
>>940
中学以上で奨励会入ってタイトルを取った人は数人しかいない
森、丸山とか
973名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:17.49 ID:1WlUANri
阿部しっかりしゃべれよ
974名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:21.26 ID:jdneBbe6
>>946
盤をどこに置くんだw
975名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:30.84 ID:Vb5q163N
波打ち際で対局しよう
976名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:37.68 ID:c3MmSziD
吹田駅前ってダイエーがあったよな。あれは今でもあるのかな?
977名無し名人:2011/10/26(水) 16:15:41.11 ID:gxaYGG8/
>>961
はきはきさが段々ウザくなってくるね。もっとしっとりした雰囲気の人がいいわ。
978名無し名人:2011/10/26(水) 16:16:08.82 ID:q8Ss6fYQ
>>969
イケメン二人組だな 菅井は師匠見に来たんかな
979名無し名人:2011/10/26(水) 16:16:16.70 ID:8Rb5Mlgh
ちょっと透けてる
目一杯のサービス
980名無し名人:2011/10/26(水) 16:16:37.29 ID:Xcq80Ycj
>>936
昔升田九段が椅子で対局させてくれるように将棋連盟に申し入れたけど
中原名人が反対して却下、升田引退
981名無し名人:2011/10/26(水) 16:16:42.38 ID:It2NH2K1
激指は、インターネット上のリソースにアクセスして自動更新できるようにすればいいのにね。
982名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:02.25 ID:NmphEvsA
井上先生が立ち会いってのはどうなの?
畠山が副立ち会いってのもおかしい

タイトル戦に全く無関係やん
阿部リューオーが哀れすぎだわ
井上と阿部は立場が逆だと思うんだが
タニーの裁定でもあったのかね?
983名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:13.82 ID:BySBoDYV
上田が出てるの?
984名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:15.16 ID:boNCPMcG
>>981
ソフトはねボナンザもね
985名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:27.10 ID:x9ZcYLeX
BS見れない漏れはどうすれば・・
986名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:27.69 ID:802ofwzy
この子さかなクンに似てるな
987名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:39.65 ID:VRJqA560
ここで1一角だよ
988名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:42.28 ID:izLromWD
>>936

無いっす
989名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:45.85 ID:boNCPMcG
まにあわじがきた
990名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:48.40 ID:Xcq80Ycj
>>974
囲碁は椅子に座って打ってるよ
将棋道場も
991名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:50.68 ID:P1LIYN5+
公益法人の今なら無碍にはできなそうだけどな
992名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:56.08 ID:swb3qRmp
>>981
中継検討モードがあってもええな
993名無し名人:2011/10/26(水) 16:17:57.32 ID:AVVScXJu
3三歩かな
994名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:00.90 ID:Z3r/1BHP
ソフト検討しかでけんオポンチは首を吊るでしゅ
995名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:20.25 ID:aH4szo2T
1000なら藤井竜王
996名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:22.62 ID:a6iTDDef
1000なら藤井先生が太陽の塔と同化する
997名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:22.71 ID:Tcw8YLZK
戦前の連盟ができる前は椅子対局の方が多いんじゃないかな。
金持ちが招待するから、洋室が多い。

で、椅子に座り、低いテーブルの上に足付き盤を載せるというw

坂田×関根だったかな、ネットで写真見たよ。椅子です。
998名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:24.80 ID:so8Jzav5
阿部はまだ八段だからな・・・
999名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:24.55 ID:q2SnBtgv
1000なら藤井引退
1000名無し名人:2011/10/26(水) 16:18:28.22 ID:swb3qRmp
1000なら銀杏と聞き手が付き合う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。