1 :
名無し名人:
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。
※part12から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。
棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。
おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀は
忘れないようにおながいします。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
真面目でない棋譜を貼る方が増えています!
級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、
棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう!
☆ 診断士側からのお な が い ★
, _ ノ)
γ∞γ~ .\
| / 从从) ) 1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
ヽ | | l l |〃 2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。
`从ハ~ ワノ) 3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
/\></ して欲しいかの要望。
( ∪ ∪ 4.【 棋力判定は却下!】
と__)__). 5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
※ 何も返事がない場合が多いので困ります!
依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。
多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」
致しますので予めご了承の程おながいします。
それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:15:08 ID:EtySgtCA
3 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:16:15 ID:EtySgtCA
4 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:18:38 ID:EtySgtCA
■棋譜の貼りつけ方
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。
【Kifu for Windows/Mac】
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ (Win/Mac)
【棋泉 for Win】
ttp://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)
・Kifu for Windows(柿木) の場合
[編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
・棋泉 for Win
[テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
■将棋の棋譜を Word(ワード)などに貼り付ける方法
1:予め前述の棋譜再生・管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2:メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
(この操作でクリップボードに棋譜が入る)
※古いバージョンの棋譜再生・管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、
単にKI2形式をクリックする。
3:Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜
を貼り付けられる。
※KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、
KI2形式がお勧め。
■将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
5 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:19:50 ID:EtySgtCA
■診断士さんから初級者さんへのワンポイントアドバイスですよぉ。
◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。
■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで )
・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましょう。
※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。
・攻める(仕掛ける)時は「飛・角・銀・桂に歩の協力」が基本です。
■B:中盤戦 ( 攻防戦 )
・「歩」を大事に使いましょう。
・基本的に攻める時は「歩」と共に「飛・角+銀」を参加させましょうね。
※飛・角等の大駒単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。
・ある程度覚えてきたら「桂」を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。
・「駒の損得」を考えて指しましょう。
・「歩」の手筋を覚えましょうね。 ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。
■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 )
・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。
・相手の「玉」に迫る時は、守備駒の「金・銀」を剥がすように攻めましょう。
・「玉」は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。
・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。
※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね!
・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょう。
[1/5]
6 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:20:53 ID:EtySgtCA
■D.総合 ( 現状レベルの確認 )
・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事です。
・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。
・戦型については、初心・低級の段階ではあまり気にしなくていいですね。
※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。
■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp )
・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です )
・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等 )
・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょう。( 棋戦中継・大和証券杯・最強戦等 )
・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。
※詰め将棋の練習は、少しずつでも毎日行う事が大事です。「継続は力」です!
・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。
・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。
・何か判らない事があったら「該当・関連スレ」・「質問スレ」や当スレ等で聞く事
も有効です。スレは有効に使い分けましょう!
※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。
[2/5]
7 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:21:54 ID:EtySgtCA
◇ 終盤の取り組み方について
終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、
やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。
「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、
まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。
■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。
何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に覚えるように
なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書としては…
浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。
■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。
詰め将棋では芸術作品のような作品もある為、これらは愛でる程度にして出来る
だけ実践形に近いと思われる作品だけを数多く解くように心がける事が大切です。
狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しいですね。
※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の
好みもありますので購入する場合は必ず中身を確認しましょうね。
上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に
ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる
問題と、そこまでに導く「寄せ」についての事ですね。
[3/5]
8 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:23:04 ID:EtySgtCA
■3).「寄せの手筋」を覚える。
「寄せの手筋」についてはいろいろとありますので、棋書にて研究する必要性が
出て来ます。以前でしたら「寄せの手筋168」が良書ですが、今では手に入れ
にくい為、森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 があります。
※基本的に「囲い」の崩し方を効率よく行うタイミングを感覚的に覚える事が重要。
■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。
これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、代表的な棋書としては
内藤国雄九段著 「詰めと必至ハンドブック」 が出版されています。
以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として
次のステップへと進みましょう。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
■5).「次の一手」問題に取り組む。
いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に対処
するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。
そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。
代表的な棋書は羽生善治三冠著 「羽生善治の終盤術vol.1〜3」 があります。
内容は「1」が一番難しく、順を追って「3」が優しくなるという少し変わった構成
のシリーズ物の棋書ですが、これが有名になっていますね。
■6).補足(上級・有段者用)
最近は「詰め問題」と「寄せ」・「必至」が一緒になったものまで出版されるように
なりました。一冊で二度おいしい終盤関係の棋書ですね。
実践型式の問題が多数有りますので、終盤を強化したい方には良い方法です。
代表的な棋書としては、森けい二九段著・羽生善治名人監修の共著で
「詰めと必至と寄せ問題300題」・「必勝!!終盤の寄せ200題」があります。
それでは皆さん頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/5]
9 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:24:26 ID:EtySgtCA
【 お 願 い 】 ご依頼する時の級(段)位の表記について
ご依頼される時に段・級位を表記されない方がいらっしゃいますが、診断する側に
とっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となっております。もし、
ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して頂ければ幸いかと存じます。
さて、それ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが不明ですので
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「なぜこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで診断・解説を行ったら良いのかという
目安になっております。
一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られる
のは困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか、ある程度の
級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言ったように、
書き分けのポイントがあるのです。
その為のキーワードとして、段・級位の表記をお願いしています。
依頼される側としては「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく
>>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
` `i_j_j
[5/5]
10 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:26:12 ID:EtySgtCA
テンプレ以上でございます。
診断士さん、いつもありがとう!本スレもよろしくお願いいたします。
11 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:38:07 ID:pEYUvFej
こういうレスはこのスレではしない方がいいかもとは思ったけど、
>>1乙
12 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:49:46 ID:wEAMzOf3
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;|
>>1-10 スレ立て乙です。
{;;;;| { _ U∠ノ |;;;/ 新スレが立ちましたので
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ ここからは おまけ です。
ノノl<。>´フヽ.l/ |
//イ くへゝ イ_/l / |
J `7l :| :l` ノ / 八
【 おまけ 】:とある診断士の自戦記 〜しょにょ5〜
今回の内容は「▲7八金 vs ゴキゲン中飛車」です。
この戦型につきましてはまだ指し慣れていない為、もたつき感は
否めませんが持久戦模様でジワジワと「押さえ込み」に成功した
将棋となっています。
見所は序盤においてお互い腹のさぐり合いによる駆け引きは別として、
中盤戦以降での「歩」の使い方(手筋)や、盤面全体を通しての戦い方等
が参考になればと思います。
拙い棋譜ですが、ご興味がございましたら棋譜並べをして下されば
幸いに存じます。
[1/10]
13 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:51:12 ID:wEAMzOf3
戦型:▲7八金vsゴキゲン中飛車
先手:わたし
後手:あいて
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
*ゴキゲン中飛車キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
▲7八金
*今回は持久戦模様の▲7八金型を採用。
△6二玉
*作戦の岐路。
*△5五歩と中央の位を取るかor本譜のように角道を通したまま睨み合い、
*玉の囲いを優先させる構想等に別れますね。
▲4八銀 △7二玉 ▲6九玉 △8二玉 ▲9六歩
*穴熊への打診。
*このタイミングで端歩を突かないと△7二金〜△9二香〜△9一玉の順
*で穴熊に潜られる可能性が高く、先手としては不満が残ります。
*※最近ではゴキゲン中飛車側が穴熊を採用する場合がありますので要注意!
△9四歩
*本譜では受けましたが、端歩を無視して△7二銀と片美濃囲いにする構想
*も有力となり、お好みで一局です。
▲7七角
*▲6八銀を急ぐのは△8八角成▲同金と壁金にされ、面白くないところ。
△7二銀
*片美濃囲いの完成。
▲6八銀 △5五歩
*中央の位を取り、いつでも△5六歩の決戦で先手を牽制する狙いです。
▲2四歩
*△5五歩と中央の位を取られたら、直ぐに▲2四歩と2筋の歩交換へと
*反発するのが対ゴキゲン中飛車では、半ば定跡手となっています。
[2/10]
14 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:52:35 ID:wEAMzOf3
△同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲7九玉
*玉型が不安定なので、頃合いを見て▲8八玉の入城を目指す。
△4二銀 ▲6六歩 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀
*銀を最前線へと繰り出し圧力を掛ける。
▲6七銀 △6四歩
*△3五歩と3筋の位を取るのは△5四銀との連携が悪く指し過ぎです。
*よって次に△2三歩▲2八飛△4四歩と一時的に角道を止め、
*頃合いを見て△4五歩or△6五歩と歩交換に出るのが最近の傾向。
▲3六歩
*▲3七桂の活用を図る為の下準備。
△2三歩
*いつまでも▲2四飛と頑張られると邪魔なので飛を追い出し、
*駒組みを進める狙いです。
▲2八飛
*おとなしく自陣へ引きます。
*▲3四飛と欲張って横歩を取るのは△3三金▲3五飛△2四金で飛
*が”あぽ〜ん”となり、一気に先手敗勢になるので要注意!
△4四歩 ▲4七銀 △4五歩
*前哨戦の歩交換。
*4筋の歩交換で、とりあえず1歩を持ち歩にする狙い。
▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲1六歩
*甘い手。居飛車の税金ですがタイミングが早い。
*従って先に▲5八金の連携強化or▲8八玉の入城が本線。
△1四歩
*端歩を受けてくれたので、前手▲1六歩が完全に甘い手にならずに
*済みました。
[3/10]
15 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:53:56 ID:wEAMzOf3
▲8八玉
*このタイミングで入城させて玉の安泰を図る。
△3三角 ▲5八金
*遊び駒の活用で金・銀の連携が出来、無駄のない陣形です。
*対ゴキゲン中飛車戦では右金の活用を図るタイミングが判りにくい為、
*注意したいところです。
△6三銀引
*作戦の岐路。
*1)△5一飛とジッと引き4一のキズ消し
*2)△7四歩〜△6三銀〜△7二金の木村美濃
*3)△8四歩〜△8三銀〜△7二金の銀冠等の自陣の強化
*4)△6五歩からの歩交換で揺さぶりを掛ける
*等といったような選択肢があり。各々一局です。
▲4五歩
*銀が撤退したスキに4筋の位を取り、後手の態度を確認する狙い。
△2四角
*▲4六銀と簡単に進出させない為の牽制。
▲4八飛
*▲4六銀と進出したいので右四間飛車にし力を貯める。
△4三金 ▲4六銀
*位を取ったらまず確保。これは何はともあれ基本ですね。
△5一飛
*手待ち。 (−−;)ウ〜ン
▲3七桂 △5四金
*中央を手厚くして位を確保する作戦。
▲5六歩
*中央から反発して後手に理想型を組ませない狙いでしたが、諸刃の剣でした。
[4/10]
16 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:55:24 ID:wEAMzOf3
△同 歩 ▲同 銀 △7四歩
*作戦の岐路。
*重いようでも△5五歩と打つのが有力手。▲6七銀の撤退に△4一飛
*と回り込み▲6八角と受けさせた後、△6五歩が二の矢です。
*以下▲同歩△同金▲6六歩に△5六金と出て勝負です。
*よってここは相手に救われた感じです。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5五歩 △5三金
*作戦の岐路。
*本譜では穏便な手ですが、積極的に出るなら△4六角の切りが有力手です。
*▲同飛△5五金と出て▲同銀△同飛の交換後、▲5六歩の押さえに対し
*素直に△5二飛と引き▲6七金右のキズ消しして一局です。
*駒割りは先手の角・金に対し、後手の銀・銀・歩三枚で若干損ですが、
*玉型の差があるので後手としても不満がありません。
▲6七金右
*6九のキズ消しと同時に右金を無事に守備駒として活用出来て
*先手満足な展開です。
△7三桂
*作戦の岐路。
*桂の活用ですが△8四歩〜△8三銀〜△7二金と銀冠へと組む構想
*も一局です。
▲6八角 △3三角 ▲2八飛
*後手陣の薄いところを揺さぶり、牽制する狙い。
△2四歩 ▲7七桂
*△3三角の間接王手がイヤなので桂を跳ね、駒3枚の力で角道の利きを
*緩和させる。
△8四歩 ▲2六飛
*桂頭を緩和させる。
[5/10]
17 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:59:41 ID:wEAMzOf3
△3一飛
*飛を3筋へ転換させて圧力を掛ける。
▲8六歩 △3二飛 ▲3五歩
*仕掛け。次に△5一角引or△2二飛〜△2五歩があるので
*「仕掛けられる前に仕掛け」主導権を握りたいところです。
△同 歩 ▲同 銀 △5一角 ▲3三歩
*「焦点の歩」の手筋。
△同 角
*角で取る。ここで△同桂は▲3四歩。△同飛は▲2二歩とそれぞれ
*桂頭攻めがあるので面白くない。
▲3四銀
*▲2四銀と飛先から攻めるのは△5一角なら▲3三歩で良いのですが、
*強引に△同角と切る手がイヤミで▲同飛△3七飛成▲2一飛成のあと
*△6九銀と絡まれます。
*駒割りは角得で先手が良いのですが、玉型は後手の方が堅いので勝負型
*になっています。なので形勢はほぼ互角の展開ですね。
△5一角 ▲3三歩 △2二飛 ▲2四角 △3六歩
*桂頭攻めの反発で、揺さぶりを掛ける。
▲2三歩 △5二飛 ▲3六飛 △2八歩
*二の矢の垂れ歩。
▲2六飛 △2九歩成
*手拍子の疑問手。ここは後手の勘違いで△3六歩と桂頭に打つのが筋。
*以下▲同飛△2九歩成▲1七香△2八とで勝負型となり、後手に楽しみ
*が残ります。
▲同 飛 △3六歩 ▲2五桂 △3七歩成
*△2九歩成(90)からの一連の攻め筋ですが、▲2五桂と逃げられるので
*面白くない。よって△3六歩の変化の方が後手としては楽しみあり。
[6/10]
18 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:04:02 ID:wEAMzOf3
▲1五歩
*持ち歩が2枚有り、且つ手順に▲2五桂と跳ねた(この手の価値が大きい)
*ので端攻めを敢行して1筋突破の構想です。
△同 歩 ▲1二歩
*手筋の叩き。
△2八歩 ▲8九飛
*玉飛接近の悪型ですが後手陣は横からの攻めでは遠いので、上部から
*圧力を掛け、将来何かの時に▲8五歩の攻めを含みとしています。
△1二飛 ▲1三歩 △4二飛 ▲1五香
*手順で香が走る事で「歩」を補充して歩切れを解消する。
△4七歩
*後手としては有効な攻めが困難なので、”と金作り”で圧力を掛ける。
▲1二歩成 △同 香 ▲1三歩
*重い攻めですが、確実な一手。
*▲同香成と攻め合うのは△同飛▲1三歩△4二飛▲5四香で好調ですが、
*本譜と比較すると後手の持ち駒に「香」があるので不満が残ります。
△1一歩
*苦心の一手。
*△同香と精算するのは▲同香成△同桂▲同角成と手順に「馬」が
*出来る為、面白くないところです。
▲1二歩成 △同 歩 ▲5四香
*田楽刺し。先手好調な攻め。
△5二金引
*△同銀は▲同歩△6三金(△同金は▲4三銀打が厳しい)▲5三銀で
*後手劣勢を免れません。
▲同香成 △同 銀 ▲1九飛
*遅いようでも「飛」の活用。次に▲1二香成〜▲2一成香が間に合えば
*「作戦勝ち」を狙えます。
[7/10]
19 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:08:28 ID:wEAMzOf3
△2九歩成
*「成り捨て」の手筋で牽制。簡単には先手の思うツボにはさせない。
▲同 飛 △4八歩成 ▲5四歩
*作戦の岐路。
*▲1九飛とあくまでも初志貫徹の攻めもありますが、今度は△3七と
*−△4八との連携がイヤミなので甘い手になりかねない状況です。
*従ってと金が動く前に中央から圧力を掛けて「押さえ込み」を狙う。
△8三香
*右辺からの攻めでは遅いので、手薄な8筋からの逆襲を狙っています。
▲5三歩成
*△8五歩の攻めが来ないうちに「成り捨て」の手筋で攻めを再開。
△同 銀 ▲4三金 △3八と上 ▲1九飛 △8五歩
*「飛」が動くと反動が大きい為、エサにし玉頭から圧力を掛ける。
▲同 歩
*▲5三金と欲張るのは△8六歩がイヤミです。
*以下慌てて▲4二金と飛を取ると△同角(詰めろ)が厳しく、
*ヤブヘビになるので要注意!
△2八と
*疑問手。
*△8七歩と玉頭を叩きたいところです。▲同金に△4三飛と切り、
*▲同銀成△5二歩と辛抱してチャンスを待ちたいですね。
▲8九飛
*勝負手。悪型ですが玉頭から圧力を掛ける。
△8五桂 ▲8六歩
*玉頭戦なので自重して、あくまでも「押さえ込み」狙いです。
*またここで▲同桂と取るのは△8六歩の垂れ歩がイヤミですね。
△7七桂成 ▲同 玉
*▲同玉と取る事で安泰を図る。
*同時に手順で▲8九飛の活用が見込まれる為一挙両得となり、先手優勢。
[8/10]
20 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:12:44 ID:wEAMzOf3
△5五歩 ▲同 銀 △6三桂 ▲4六銀
*▲4四銀と頑張るのは△同銀▲4二金△同角▲4四歩のあとで△5五桂
*の反発が怪しい。その為、先手としては捌けた形でも「後手を踏む事」
*になるので不満が残ります。
△4三飛 ▲同銀成 △3四金
*”おながい”の手ですが、△5四銀と上がるのが有力手です。
*以下▲4四成銀△5五銀で一局。よってここは勘違いした感じですね。
▲5三成銀 △2四金 ▲5二歩
*甘い手。▲3二飛が有力手です。
*△4二歩の受けに▲5二銀と露骨に打ち込み△同金▲同成銀△7三角
*▲4二飛成で先手優勢です。
△7三角 ▲8五桂 △同 香 ▲同 歩
*玉頭から歩を進める事でジワジワと圧力をかける。
△5九角
*想い出王手キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
▲6八銀
*後手からの反撃にはガチ〜リ受ける。
△同角成 ▲同金寄 △6五歩 ▲6三成銀
*ここまできたら寄せ合い勝負!
△同 銀 ▲8四歩 △7一桂
*△7二銀打と形よく受けるのはの▲8八香(詰めろ)△7一桂に
*▲8三飛(ポイント)がダメ押しとなり、△同桂▲同歩成△7一玉
*▲4四角△5三歩▲同角成で先手勝勢です。
▲5五桂
*「急がば回れ」の方針で、まずは絡め手で外堀を埋める。
*直接▲8三歩成と寄せに出るのは△同桂▲8四歩の時に△同角
*と応じられ、▲同飛に△7三銀でもつれる。
[9/10]
21 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:17:15 ID:wEAMzOf3
△7二銀 ▲8三香 △9二玉 ▲9五歩
*「端玉には端歩攻め」の格言実行。
*平凡な寄せですが、詰めろなので後手としては苦しい。
△8二歩 ▲9四歩
*玉頭からジワジワ迫り先手勝勢です。
△8一玉 ▲9三歩成
*「詰めろ」で先手勝勢!
△8三桂 ▲同歩成
*連続「詰めろ」。この手を見て後手は「投了」です。
*以降△8三同歩は▲同と△9九香成(△7一玉も▲7二とからの即詰み有り)
*▲7二と△同玉▲6三銀△7一玉▲8一飛打までの詰み。
*△7一玉の逃げには▲5三角△6二金▲8二と左△同角▲同と△6一玉
*▲5一飛までの詰みです。従ってここは「投了」も止む終えません。
まで167手で先手の勝ち
[10/10]
22 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:20:27 ID:EHmFe0Vq
乙、R2200前後とみた
23 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:31:54 ID:wEAMzOf3
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しましたよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ., それでは始まりますよぉ。
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //頑張って行こう!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 前スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart23
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247265847/
24 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:50:00 ID:MDqpKiI9
25 :
Koton:2009/09/19(土) 20:56:18 ID:j2NKDoev
前スレ
>>299と同一人物です。コテハンつけます。
棋譜診断をお願いします。
先手:私(2級)
相手:1級
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5六歩△4三銀
▲6八玉△5二飛▲7八玉△6二玉▲9六歩△9四歩▲2五歩△2二飛
▲6八銀△7二玉▲3六歩△2四歩▲同歩△同角▲2五歩△3三角
▲4六歩△6二銀▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲3七桂△3五歩
▲8八角△3二金▲2四歩△2一飛▲3五歩△3六歩▲2三歩成△同金
▲4五桂△同桂▲2二歩△3七歩成▲同桂△同桂成▲2三飛成△4一飛
▲4二歩△同飛▲3三竜△4一歩▲2一歩成△1五角▲4二竜△同歩
▲1六歩△2六角▲1一角成△4八成桂▲3一飛△5二銀▲4六香△5八成桂
▲同金△4九飛▲4二香成△6九銀▲7七玉△8五桂▲6六玉△5八銀成
▲7五歩△4二飛成▲4四歩△4八角成▲5七桂△同成銀▲同銀△5四桂
▲5五玉△5七馬▲4五玉△4六金▲3四玉△5六馬
まで86手で後手の勝ち
感想戦にて、43手目の▲2二歩が悪手で、代わりに▲1一角成△同飛▲2三飛成とするべきと指摘を受けました。
後、53手目の▲2一歩成は緩手だったと自分で思いました。
診断おねがいします。
26 :
Koton:2009/09/19(土) 21:04:33 ID:j2NKDoev
診断は仕掛けを中心におねがいしますm(__)m
27 :
名無し名人:2009/09/19(土) 21:12:36 ID:hP7KO+IQ
28 :
名無し名人:2009/09/19(土) 21:17:18 ID:jsCPQdTz
>>25 読めないぞ。
貼る前に確認くらいしろよ。
29 :
名無し名人:2009/09/20(日) 04:32:43 ID:oEmoiFgL
先手:わたし(2級)
後手:あいて(1級)
▲7六歩 △8四歩
*二手目84歩はすごくひさしぶりでしたw
▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △5二金右 ▲5八金右 △4二銀
*左美濃にする作戦かと思ったらちがう
▲6七金
*後手の陣形に違和感があるので早囲いで手得を狙いに行きました(`・ω・´)
△3二金 ▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △4四歩 ▲6八玉
△4三金右 ▲7八玉 △7四歩 ▲3六歩 △3一角 ▲3七銀
△6四角
*ここでは△75歩▲同歩△同角のほうがいやでした。気分ですが普通にやると手得が生きそうなので
▲8八玉 △7三桂 ▲7八金 △4一玉 ▲4六銀 △4五歩
▲3七銀 △3一玉 ▲4八飛
*後手玉がまだ囲いにはいってないので、すぐに反発したほうがよかったかも
△2二玉 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 銀
△4七歩 ▲3八飛 △4九角 ▲2八飛 △4八歩成 ▲同 飛
△2七角成
*部分的には定跡の進行。ちょっとうろおぼえで銀引いたのですが、ここでは▲57金△36馬▲47金△14馬▲37桂馬でしょうか。
▲3七銀 △4七歩 ▲6八飛 △4九馬 ▲5七金 △5九馬
*なんとなくの知識でやってましたが、ここでは悪い気がしてました。59馬でなく39馬で先手に手がなさそう
▲2八飛 △4九馬 ▲4七金 △8五桂 ▲4六銀
*68銀としてがんばるべきだったかも
△7七桂成 ▲同 金 △3九馬 ▲2六飛 △6八銀 ▲4四歩
*手順が難しくて…。一応同金上だと41角と打ち込みやすく、同銀だと△24銀がないので▲15桂としやすい意味です。効果があるのかは微妙
△7七銀成 ▲同 桂
*攻めてるとこなのでこの交換はありがたいです
30 :
名無し名人:2009/09/20(日) 04:33:44 ID:oEmoiFgL
△4四金 ▲4一銀 △3一金 ▲1五桂
*桂馬の前に一回▲52銀成と逃げておくべきか
△4一金 ▲2三桂成 △3一玉 ▲4三歩
*ちょっと切れない攻めがわからなくて、変な手でした
△同 金 ▲3三成桂 △同 桂 ▲4四歩 △同 金 ▲2二銀
△4二玉 ▲3三銀成 △同 玉 ▲2一飛成
*飛車成ではなく▲22角で後手の受けがむずかしそう
△3二銀 ▲1五角
*いかにも足りない感じ
△4三玉 ▲1一龍 △6六馬 ▲5七金 △同 馬 ▲同 銀
△6七金 ▲6一角 △5三玉 ▲7九香 △5七金 ▲3七角
*手がわからず。▲45歩もあったか
*ただ同金34角成としてもあんまり…
△5五歩 ▲同 角 △6四歩 ▲4五歩
*敗着かも。検討では▲65桂△54玉▲66桂△65玉(45は41龍)で悪いながら後手も気持ち悪いかたちのような
△同 金 ▲3四角成 △5五金 ▲同 歩 △6三玉 ▲6一馬
*詰めろですが簡単に受かるので諦めてました
△5三歩 ▲1三龍 △3三歩 ▲1四龍 △6六角 ▲5四金
*どうせなら先に98玉ですね。いや、完全に負けですけど(ノД`)
△同 歩 ▲同 龍 △7三玉 ▲9八玉 △8五歩 ▲6五桂打
△同 歩 ▲同 桂 △8四玉 ▲6二馬 △同 飛 ▲7五銀
△同 角 ▲同 歩 △8六桂 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 玉
△8六歩 ▲7六玉 △5八角
*投了です(ノД`)
まで136手で後手の勝ち
序盤ポイントを取りに行ったら作戦負けに。49手目に57金ならば後手の陣形が立ち後れてる分いいような気がしますがどうでしょう
終盤にどこかで勝ちはなかったのでしょうか? おねがいします
31 :
名無し名人:2009/09/20(日) 05:56:32 ID:AL7rMB4K
【 再掲 前スレ_437 】
前スレ
>>389-390 先手:おれ(15級) どにょ
■本譜は『 ひねり飛車 』の内容ですね。
▲7六歩(13)角道を通した手ですが「ひねり飛車」を行うなら先に▲9六歩を
突くのが定跡。本譜では普通に「相掛かり」なので戦型の主旨が違いますね。
▲7七桂(17)△8六歩と飛先の歩交換させるのが面白くないので、▲7五歩と
7筋の位を取り、飛の横利きで受けたいところです。
▲4八銀(21)趣向かな?ひねり飛車の予定なら先手は「ちょんまげ美濃」の形に
するのが定跡型なので、▲3八銀が一般的です。
▲6八銀(23)甘い手。銀が上がる事で、かえってまとめにくくなっています。
従ってまずは▲7六飛と初志貫徹のひねり飛車模様に組むかor▲5八玉〜
▲3八金の「金開き」の態勢と開き直り、中央から左辺を中心で戦うように
するかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲7九角(27)手損。「角」が遊ぶので面白くないですね。▲3八金〜▲4九玉〜
▲3九玉〜▲2八玉と這うように囲うor▲5八金〜▲3八金の金開きor
▲9七角〜▲8六歩△同歩▲8五歩と旧式ひねり飛車の応用で修正するかで
一局です。 (−−;)ウ〜ン
※この段階で対人戦では多分「作戦負け」になる確率が高く危険な状態です。
▲5七角(39)甘い手。まずは先に▲4八玉と居玉を解消したいですね。
▲3八金(47)▲3八玉〜▲4八金or▲3八玉〜▲2八玉〜▲3八金と囲いたい。
▲7四歩(49)仕掛けですが、玉型が不安定なので反発が怖いところです。従って
▲5八玉の金開きor▲3九玉〜▲2八玉の変形の木村美濃等を優先させて、
とりあえず玉型を安定させたいですね。 d(`・ω・´)
▲9二香成(71)強引な力業で9筋突破に成功し、先手指しやすいですね。
▲9一飛成(75)後の事を考えて▲9二飛成と二段目に竜を作りたいところです。
▲9三角成(81)手順に馬を作り先手優勢です。
※以降は先手ペースの展開ですので割愛します。
[1/2]
32 :
名無し名人:2009/09/20(日) 05:57:54 ID:AL7rMB4K
【 再掲 前スレ_438 】
>163手目▲1三成桂に代えて▲3三桂△同角▲3四竜が詰めろのようなので、
>そこから決めたかったと思うのですがどうでしょうか。
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に▲3四竜(詰めろ)で先手勝勢です。
終盤は「駒得」ではなく「速さ(速度)」が重要視されますので、無駄な王手
を避けて、包囲網を作る事が肝要です。またここではもう少し棋力が上なら
▲3二金からの即詰みがあります。以下△同金▲同成桂△同玉と清算後、
▲3四竜△3三金の合い駒から▲4三角△2二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は捨て香! 5手詰め
・序盤の駒組みにおいて問題山積です。ひねり飛車の駒組みが出来ていません。
本譜では幸い事にソフトでしたが、対人戦では敗北は免れません。かなり不味い
ですね。特に「王」・「角」の使い方が目立ちます。棋書にてキチ〜リと駒組みを
研究しておきましょう!
・中盤の攻防戦以降においてでは一方的な内容なので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤が全く出来ていませんが、中盤以降はまずまず
の攻めなので、今まで我流で指していましたね?これではある程度まで行くと
「壁にブチ当たり(スランプともいう…)」、それ以降は伸びしろが困難になる為、
現段階からキチ〜リと基本を理解しておきましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ひねり飛車」・「入門編」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
33 :
名無し名人:2009/09/20(日) 05:59:16 ID:AL7rMB4K
【 再掲 前スレ_439 】
前スレ
>>391 先手:あなた(棋力不明) どにょ
■本譜は『 四間飛車〜穴熊 』の内容ですね。
▲6八飛(7)四間飛車へ。
▲1八香(17)穴熊でジク〜リ持久戦模様で戦う構えですね。
▲2八銀(21)ひとまずフタまで締めて先手満足な展開です。
▲4五歩(37)左辺から動くのが困難なので4筋から動くB面攻撃の構想。
▲4四角(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5五角と天王山に出たいところです。
以下△6四銀の押さえに▲4四角と時間差でぶつけ、△同角▲同歩△7六歩
(△4五歩は▲4三歩成が厳しい)▲同飛△7五銀▲5六飛と転換させて一局。
▲3二成銀(71)勝負手。先手が抑え込まれそうになっている局面で、攻め合いに
出るのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4二と(91)と金の活用を図り攻めの拠点を強化する。…とここまでは▲4四角
から続く、ほぼ一本道の展開です。
▲3七歩(111)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲2三銀不成(詰めろ)と縛るのが本線ですね。
以下△2五歩は▲1四銀成からの即詰みがあるので△2五竜が最大の頑張り
ですが、▲2六歩(詰めろ)と叩き、先手勝勢です。
▲4一角(115)詰めろの決め手。これで先手の勝ちがほぼ確定です。
・全体的に診て波乱もなく先手が一方的に押し切った内容です。後手側はいろいろ
と工夫したい箇所があるのですが、ソフトと言う事で触れません。なので、
特に大きな指摘事項が無く平坦化されている感じです。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
34 :
名無し名人:2009/09/20(日) 06:00:37 ID:AL7rMB4K
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>25-26 Koton どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ ・今回ご依頼された棋譜に
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨ 間違いがあるようです。
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ .. お手数ですが、もう一度見直し後
\ハト f\ {. } 「ノ /l. 貼り直して下さい。
l ` ー仁二}‐ '´ l
35 :
名無し名人:2009/09/20(日) 07:45:43 ID:KamjH52a
棋譜診断をお願いします。
先手:将棋24で9級の私
後手:ボナンザ2.1csawin
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲1六歩 △5二金右 ▲1五歩 △8五歩 ▲7七角 △5三銀
▲7八銀 △7四歩 ▲5八金左 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲6五歩 △7三桂 ▲2二角成 △同 銀
▲6六角 △7四飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲7七銀 △4二金上
▲9六歩 △3三銀 ▲3六歩 △6五桂 ▲3三角成 △同 桂
▲6五飛 △7八角 ▲7三銀 △8三飛 ▲7四歩 △8九角成
▲7二銀不成△9九馬 ▲8三銀成 △7七馬 ▲7三歩成 △7六馬
▲6九飛 △6六桂 ▲4八金寄 △7八角 ▲7九飛 △8七角成
▲7六飛 △同 馬 ▲6三と △同 金 ▲6一飛 △7八飛
▲6三飛成 △5八桂成 ▲同金寄 △同 馬 ▲同 金 △同飛成
▲4九金 △8八龍 ▲6一龍 △4一金打 ▲6六角 △7七歩
▲6八歩 △6五歩 ▲3三角成 △同 玉 ▲4五桂 △3二玉
▲3三桂打 △5二銀 ▲2一角 △2二玉 ▲4一龍 △同 銀
▲同桂成 △2一玉 ▲3三桂打 △同 金 ▲同桂成 △4八角
▲同 金
まで97手で先手の勝ち
序盤の角頭攻めあたりは自信なかったですがボナの飛車押さえて、飛車を手に入れてからはイケルと感じました。
序盤が弱いのでご指導お願い致します。
36 :
名無し名人:2009/09/20(日) 09:36:43 ID:mmW6xIg8
前スレ
>>442 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
この戦型の対策を初めて知ったのは実はこのスレで
もう一人の診断士さんに教わったのが最初です。
そのおかげとイメージと読みも読んでいたので私のレベルでは
この戦型については詳しい方だろうと思っていたのでつがそれは思い上がりで
今回勝負だけでなく研究でも負けていたのでちょっとショックですた。。(´・ω・‘)ショボーン
おかげでまだまだだと気付けましたのでもっと精進していくつもりですo(*⌒O⌒)b
▲7四歩 (43)で▲1六歩と出来なかったのはご承知のように△1九飛を恐れたからでつ。
ところで▲3五歩はその後 △1八飛成 ▲2二飛成 △同 銀 ▲1八角
がねらいということかにゃ?(・_・?)ハテ?
でも△1九飛と再び打たれてうるさいようにゃ?(−−;)ウ〜ン
また▲8一飛 (47)では攻め込まれてどうさしていいのかさっぱりのところですたが、
相手の攻めを逆用して反撃する診断士さんのその後の手順は素晴らしく、▲2五桂とまで
捌けてしまうのはさすがと思いびっくりで感動しますたw( ̄o ̄)w
それと今回も診断士さんの自戦記は大変わかりやすく参考になり楽しく並べさせて頂きますた。
とくにこういう盤面全体使っての視野の広い考え方は勉強になりますた(≧∇≦)b
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
37 :
名無し名人:2009/09/20(日) 09:39:39 ID:mmW6xIg8
詰め将棋でつが、
△3七竜(74)即詰みがあります。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
【問題1】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
(−−;)ウ〜ンわかりませんですた。一応詰む順を載せておきまつ。。
△4八角成 ▲6八玉 △5八馬 ▲7九玉 △6八金 ▲8八玉 △7八金 ▲同 玉 △6八馬 ▲8八玉 △7八馬
△4二玉(76)△3六竜からの即詰みがありますね。▲4六歩△4七銀▲6五玉
△3五竜▲6四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
これこそさっぱりわかりませんですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン本当に詰むのかにゃあ?
*【 詰め問題しょにょ202 】
▲8五銀 △同 玉 ▲8三龍 △8四歩 ▲8六金
こりは手筋でつ
*【 詰め問題しょにょ203 】
▲3五龍 △4五馬 ▲4四銀 △5六玉 ▲5七金
中段玉にしては簡単そう
*【 詰め問題しょにょ204 】
▲3一飛成 △同 角 ▲3二銀 △5一玉 ▲4一金 △5二玉 ▲4三と
初手がすべての問題かにゃ
【 詰め問題しょにょ205 】 ※特別問題
△4七銀 ▲3九玉 △5九龍 ▲4九銀 △同 龍 ▲2八玉 △3八龍
合い駒三種類ありまつがどれも問題なく詰みそうでつ
38 :
名無し名人:2009/09/20(日) 10:12:18 ID:mmW6xIg8
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩
*ゴキゲンでつ。
*最近増えたにゃーo(@.@)o
▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成
*いつものようにワクチンで退治するのでつ(ΦωΦ)
△同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △7二金
*これは遠山流でつか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲4八銀 △5五歩 ▲5八金右 △6一玉 ▲6八玉 △5六歩
*遠山流なのでこれが突けるのでつねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲同 歩 △同 飛 ▲5七銀 △5一飛 ▲5六歩 △6二銀 ▲7九玉 △7一玉
▲6六歩 △3三銀 ▲8八玉 △8二玉 ▲1六歩 △3二金 ▲3六歩 △6四歩
▲7七桂 △6三銀 ▲6七金 △7四歩 ▲8六歩 △7三桂 ▲1五歩
*この手は甘いのかにゃ? (σ -"-)
△4四銀 ▲4六銀 △3三桂 ▲3七桂 △2一飛 ▲5五歩
*ここの指し手がわからなかったでつ(・_・?)ワカンナイ
△4二金 ▲5六角
*全然手がわからないので歩をかすめ取りにいきますたが自分でも駄目だとおもいまつwヾ(・・;)ォィォィ
△3五歩 ▲同 歩
*ここは同銀ですた。。(´・ω・‘)ショボーン
△3六歩 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △5五銀 ▲3六銀
*こうなれば角は見捨てるしかないでつヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△5六銀 ▲同 金 △3七角 ▲1八飛 △4四桂
*わかっていても痛い手・゚・(つД`)・゚・。
▲4六金 △3六桂 ▲同 金 △5五角成 ▲4六金 △6六馬 ▲6七銀打 △3九馬
▲5五桂 △5二銀 ▲6六桂
*この辺の攻めは正直苦しすぎまつ (−−;)ウ〜ン
△5四歩 ▲5三歩 △同 金 ▲7四桂 △7一玉 ▲4三桂成 △同 銀 ▲6六歩
39 :
名無し名人:2009/09/20(日) 10:14:04 ID:mmW6xIg8
△6五歩 ▲5六金 △5五歩 ▲6五桂 △6三金寄
*相手の作戦は完全に切れ勝ちねらいでつねw
▲7三桂成 △同金上 ▲6五金 △6四歩 ▲7五金 △8四歩 ▲3四歩 △3二歩
▲1六飛
*あまりに駒がないので飛車の援軍を送る※o(▽ ̄*)ノフレー
△4五銀
*そこまでしますか。。( ̄− ̄メ)
▲4六歩 △5六銀 ▲同 銀 △6六馬 ▲7七銀打 △5六馬 ▲4五歩
*こうなれば馬と差し違えてでも。。
△同 馬 ▲4四歩 △同 銀 ▲4三歩 △4一飛 ▲2四歩
*この手は失敗で先に33歩成りですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△4三飛 ▲3三歩成 △同 飛 ▲2三歩成 △3八飛成 ▲5八歩 △3九龍 ▲2六飛
△3五角 ▲6六飛 △6九龍 ▲同 飛 △6五桂 ▲4一飛 △6一桂 ▲4二飛成
△7二金 ▲5七桂 △同桂成 ▲同 歩 △同角成 ▲6二歩
*ここでは負けても64金だったかも。。(−−;)ウ〜ン
△6五桂
*これは痛い。あくまで安い駒ばかりで攻める嫌な相手でつ。。w( ̄− ̄メ)
▲6一歩成 △同 玉 ▲6五金 △同 歩 ▲6四桂
*4桂あってなんたらの格言あったけどそんなことないでつw
△同 金 ▲5三桂 △7一玉 ▲8三桂 △8一玉 ▲6二桂成
*時間に追われ指してしまった手
*どっちにせよ負けぽでつ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫
△7八馬 ▲同 玉 △6七金 ▲同 飛 △同 馬 ▲同 玉 △5六銀 ▲7八玉
△6七金 ▲8七玉 △7七金 ▲同 玉 △6七飛 ▲7八玉 △8七銀
*投了。仕掛けに失敗してしまいますた。。その後粘りますたが届かずでつヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
*チャンスは一度もなかったのかにゃ?
まで158手で後手の勝ち
40 :
名無し名人:2009/09/20(日) 15:56:49 ID:X8i5QuNr
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | 前スレ
>>401 先手:私 7級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 前スレ
>>410-420 先手:自分14級 どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < やと〜、まとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ ※前スレ分は終了です。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿. 詰め問題しょにょ202〜205の解答
. /`' ー ^ー'´\ .. ・他をうっp。
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
41 :
名無し名人:2009/09/20(日) 15:58:09 ID:X8i5QuNr
前スレ
>>401 先手:私 7級 どにょ
■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。
▲2五歩(3)早期に飛先の歩を決めすぎると△3三角〜△2二飛の向い飛車に
され面白くないのですが趣向かな? (−−;)ウ〜ン
従って▲7六歩or▲4八銀(一部▲3八銀)等が一般的です。
△6二銀(8)居飛車なら△8四歩と飛先を突く。振り飛車なら△4二飛の四間飛車
するのが一般的です。 (−−;)ウ〜ン
△7五歩(26)仕掛け。まずは玉型が不安定なので感覚的には△3一玉と潜り、
何かの時の流れ弾を避けて起きたいところです。
▲3三角成(29)△6五銀の進出をぼかす為、▲7五歩と歩を払いたいところです。
△7六歩▲3三角成△同銀で先手が悪そうですが、▲6六歩が反撃の第一歩。
△5四銀の撤退に▲3七角と牽制して一局です。 d(`・ω・´)
▲7七桂(41)甘い手。桂頭にキズが出来るので避けたいところです。
従って▲6八玉と居玉を解消しておきたいですね。以下△3二金と穏便ならば
▲7九玉。△4六角の攻めなら▲同歩と応えて一局です。
▲2四歩(43)甘い手。仕掛ける前に▲6八玉と居玉を解消しておきたい。
▲5五歩(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 手順に△同銀とされると飛の横利きが
通るので面白くないところです。従って▲2四飛と普通に歩を取るのが有力手。
△3二金(直ぐの△2三歩では利かされ)の受けに▲6八玉(ポイント)と居玉を
解消させ△2三銀▲2八飛△2四歩のキズ消しに対し、▲7四歩と桂頭から
反発するのが二の矢です。
▲3七桂(55)▲6八玉と居玉の解消が優先。 (−−;)ウ〜ン
[1/4]
42 :
名無し名人:2009/09/20(日) 15:59:32 ID:X8i5QuNr
>59手目は▲65歩とするべきでしたでしょうか?
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 顔面受けは危険です!
かといってここは先手が押されている局面なので有力候補手を絞るのが難しい
状況です。受けるのは▲7六角ぐらいですが、△7五銀から攻め込まれて失敗
します。その為攻め合いで活路を見いだすしかありませんが、一目▲3五歩
の桂頭攻めは△7六歩からの切り返しが早く。▲2四歩の攻め合いも△同歩
▲同飛△2三歩以下届きません。その様な訳で、右辺から直接の攻めでは
勝機が難しい為、▲7四歩と搦め手から攻め込みたいところです。
△同飛▲5六角(ポイント)△8四飛▲7四歩△6五桂▲同桂△同銀▲3四角
と出ておながいですね。
またご指摘の▲6五歩は、以下△7五銀(ポイント)とかわされ、▲5五角に
△7四飛▲4五桂※と跳ねて△3二金▲3三桂成△同銀▲6六桂(ポイント)
の両取りを掛け、△同銀▲同銀右△3六角▲7五銀打△5四歩(△5四飛の
逃げは▲7三角成で先手優勢)▲3三角成△同玉▲7四銀で良さそうですが、
△3七角の王手飛車取り▲4八飛で一局です。
※▲6六銀右は△同銀▲同銀△3六角(ポイント)▲7五銀打△5四飛と勝負され
面白くない。
△5五桂(66)△6七との攻め合いが有力手ですね。▲2二角成(▲6七同金右は
△5五銀打が厳しい)△5八と▲同玉△3二金打とガチ〜リ受け、このあと
▲1一馬は△8七角成からの強攻策。▲8八馬は△6五桂の跳ねが厳しく、
共に後手優勢です。 (−−;)ウ〜ン
△8二飛(72)悪手!負ければ敗着に近い手です。よって△6五桂の攻め合いが
有力手ですね。▲8四桂△5七桂成▲同玉△7六歩と角頭を叩いて後手優勢。
▲5五角(75)うまく角が世に出て一気に逆転モードです。
▲6二同馬(85)▲8七金と馬を抜くのが有力手です。△同竜に▲4二銀の力押し。
△同金上▲同桂成△同玉に▲3四桂のおかわりが二の矢。以下△5一玉に
▲4二金とガジガジ喰いつき先手ペースの展開です。 d(`・ω・´)
[2/4]
43 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:00:52 ID:X8i5QuNr
▲2二桂成(103)▲6二銀と決めるのが有力手です。△4一玉▲2二桂成(詰めろ)
△3二金に▲3三銀(詰めろ)で先手勝勢です。 d(`・ω・´)
▲5九玉(105)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲5八玉と上がれば先手勝勢を維持出来ますね。
△4九成桂(110)おながい。 (−人−)オナガイ…
▲4九同玉(111)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは取らずに▲5八玉と上がる一手。
以下後手は受けがないので△4八成桂と迫ってきますが、慌てずに▲同飛
△同金▲同玉と精算して先手勝勢ですね。
△6九竜(112)決め手。先手の勘違いで逆転し、後手の勝ち。
[3/4]
44 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:02:13 ID:X8i5QuNr
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(3)では向い飛車から逆襲されるので他の手を
優先。他は力戦型なので、判断が難しいところがありますが、どこかで居玉の
解消を図りたいですね。
・中盤の攻防戦において▲3三角成(29)では▲7五歩と歩を払う。
・▲7七桂(41)&▲2四歩(43)では▲6八玉と居玉の解消。▲5五歩(49)では
▲2四飛と歩を取る。▲3七桂(55)では▲6八玉と居玉の解消。▲4八玉(59)
では▲6五歩or▲7四歩で勝負等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6二同馬(85)では▲8七金と馬を抜く。▲2二桂成(103)
では▲6二銀と決める。▲5九玉(105)では▲5八玉と上がる。
・▲4九同玉(111)が敗着です。ここは取らずに▲5八玉と上がる一手等ですね。
・全体的に診て思った事は力戦型の内容ですが、居玉のままで戦うのは感心しま
せん。何処かのタイミングで解消させる事を考えたいところです。
中盤形勢が悪くなった原因は▲3三角成(29)からの反撃構想が問題でしたので
再検討しておいて下さい。終盤は時間の関係かな?単純な見落としで自爆して
いますので今後は慌てないように心がけましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
45 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:19:46 ID:J8v/2M/J
先手:わたし11級
後手:あいて11級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲3八銀 △5四歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右
▲5八金左 △3三角 ▲4六歩 △5三銀 ▲2八玉 △2二玉
▲6七銀 △1二香 ▲8八飛 △1一玉 ▲8六歩 △同 歩
▲同 飛 △8五歩 ▲8八飛 △2二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲9七桂 △9三桂 ▲9五歩 △同 歩 ▲9四歩 △9六歩
▲9三歩成 △9七歩成 ▲8二と △8八と ▲9一香成 △8七と
▲5九角
*9五角と出るか迷いましたがこちらにしました
*出たほうがよかったでしょうか
46 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:21:12 ID:J8v/2M/J
△4四銀 ▲8一飛
*序盤の仕掛けは、駒得で優勢になったと思いましたが
*ここから穴熊をどう崩しらいいのか分かりませんでした
△3一金 ▲7二と △7九飛 ▲2六香 △3二金 ▲6一と
*無駄な手
*と金を活用したいのですが、角の利きを忘れていた
△5五歩 ▲5四桂
*7七と、とされると不利になると考え
*強引に攻めました
△5三銀 ▲6二と △同 銀 ▲同桂成 △同 金 ▲4五銀
△7七と ▲3四銀 △4四角 ▲2三香成 △同 銀 ▲同銀成
△同 金 ▲3二銀 △2二金 ▲4一飛成 △6七と ▲同 金
△2四香 ▲3六歩 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀
△4七桂
*防戦不能
*一瞬甘くなるので最後の攻撃に移ります
▲3一銀不成
*最後のお願い
△5九桂成 ▲2二銀成 △同 玉 ▲3二金 △2三玉 ▲4三龍
△3三銀 ▲同 金 △同 桂 ▲3四銀 △1三玉 ▲3三銀成
*相手のミスもあり逆転
*穴熊の手がかりが見つからず中盤以降苦しんだ将棋でした
まで97手で先手の勝ち
飛車を交換しあって以降何を目標にしたらよいか分かりませんでした
とくに中盤を解説お願いします
47 :
前スレ401:2009/09/20(日) 16:21:58 ID:P3mqJoBN
>>41 ご丁寧な診断、解説をして頂き、ありがとうございました。
何度も反復し、次戦以降に生かせるよう努力したいと思います。
本当にありがとうございました。
48 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:34:31 ID:5vxFhSrL
前スレ
>>410-420 先手:自分14級 どにょ
■本譜は『 早石田 』の内容ですね。
△6二銀(6)作戦の岐路。△8八角成の角交換or△6四歩なら山本流石田封じで
一局の展開です。 (−−;)ウ〜ン
▲3八銀(11)▲2二角成からの攻め合いに出たいところです。△同銀▲7三歩成
△同銀▲5五角△4四角▲7三角成△同桂▲同飛成と成り込み一局です。
▲7三歩成(13)▲2二角成と角交換から入るのが筋ですね。以下△同銀▲3九玉
(△2八角の防止)△3三銀(キズ消し)▲7三歩成△同金▲8八銀で一局です。
△8六歩(16)甘い手。角が睨み合ったままでは仕掛けにくいので、先に△3二玉
と寄りたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲5八金右(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 玉型が薄くなるのでいけませんね。
従ってコメントにあった竜に触らない云々ではなく、逆に▲8八角成と邪魔
な「竜」を捕獲したいところです。△7八竜※▲同金と飛交換に応じて一局。
本譜では「竜」が爆弾のままになるので逆に危険が高くなります。
※△8八同竜は▲同飛△8三歩▲5八金左と手順に整備されて面白くない。
△6二玉(34)敗着ですね。まだ△4四角と受けたいところです。▲2二銀不成
(ポイント)と銀は不成で使い△3二金の催促に▲4四角成△同歩と交換後
▲9八角の反撃があります。これには△同竜と応じて▲同香△2二金で一局。
▲3七同桂(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 桂頭が丸いので受けになりません。
従って▲3七同銀と銀で取るのが筋ですね。 (−−;)ウ〜ン
△7八竜(42)疑問手。△4四桂と切り返したいですね。▲同馬△同歩と交換後
▲5五角がイヤミですが、かまわず△3六桂と爆弾を設置してチャンスを
待ちたいですね。よって本譜では手順前後になっています。
▲2九香(45)辛抱の受け。攻めばかりではなく自陣を固めていくのは好判断です。
[1/4]
49 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:35:53 ID:5vxFhSrL
▲6五桂(51)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4五歩と飛交換を拒否したいですね。
以下△7三歩と反発してきますが、▲4七金(補強)△7四歩▲同飛△7三銀
に▲7六飛と引いて先手勝勢です。次に▲3六金が決まれば飛があぽ〜ん
確定となるので、それまでですね。
>△7三桂(54)悪手だと思う。
>ここは△7三歩とすべきじゃないかなあ。
当たり!これは悪手!△7三歩とキズを埋めたいですね。
▲3五飛(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7三同飛成と一気に決めに出るのが
有力手です。△同金に▲7四桂が二の矢。△5二玉(△7二玉は▲6二銀の
詰めろが痛い)▲7三馬(詰めろ)で先手勝勢です。
▲9一飛成(63)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 香得になるのでつい指したくなりますが、
終盤は「駒得」よりも「速度」が大事です。従って▲6五桂と二の矢を放つ
のが本線です。△8四銀に逃げに▲7三歩と急所の金頭を叩き、△9五銀
▲7二歩成に△5二玉(△同玉&△同歩は即詰み有り)と逃げます。これに対し、
▲4五桂(詰めろ)が厳しく△4四角の受けに▲7一飛成(詰めろ)と畳み掛ける
ように包囲網を作り、先手勝勢です。
△9四歩(64)後手から手を作るのは難しいので、寄せてみろという挑発というか、
形作りですね。 ※後手はここで「投了」しても仕方がないところです。
▲7四香(69)左辺の壁は弄りたくないので▲1二飛の王手と右辺から迫りたい
ところです。△4二飛の受けに▲7四桂△5二玉▲3四角△4三桂と駒を
使わせて▲2二銀成とジワジワ包囲網を作りたいですね。
▲7四桂(73)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2二飛と横から直接迫りたいですね。
以下△4二香の合い駒に▲8六馬と飛にあてて先手勝勢を維持出来ます。
[2/4]
50 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:37:18 ID:5vxFhSrL
◆さて、ここからは宿題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
▲2二飛(77)▲7三馬からの即詰みがありますね。△同歩▲7一銀打△5一玉
▲3三角△5二玉▲4二金△同金▲6二飛△4三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は駒取り!最後は頭金! 5手詰め
▲7一角(79)上記の変化に類似して▲7三馬△同歩…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
▲7三銀成(83)ここでは即詰みがあります。初手が判れば解ける問題なので、
力試しでやってみよう! ※7手詰めなので手数が長かったかなぁ…
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:大駒のタダ捨て! 7手詰め
[3/4]
51 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:38:39 ID:5vxFhSrL
・序盤の駒組みにおいて「早石田」と言う事もありますので、超急戦型の内容
ですね。その為、ここは省略します。
・中盤の攻防戦において▲3八銀(11)&▲7三歩成(13)では▲2二角成からの
攻め合い。▲5八金右(31)では逆に▲8八角成と邪魔な「竜」を捕獲したい等。
・終盤の寄せにおいてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・▲2二飛(77)&▲7一角(79)&▲7三銀成(83)ではそれぞれ即詰みがあります
ので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は「早石田」の戦型を、ある程度使いこなせている感じ
ですね。この戦型は低級者クラスではよく出て来るので、現段階から研究して
おく事が後の「糧」になります。主だった主旨や対策、出来れば早石田対策を
キチンと研究しておきましょう。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「早石田」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
52 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:40:23 ID:5vxFhSrL
>>36 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>▲7四歩 (43)で▲1六歩と出来なかったのはご承知のように△1九飛を
>恐れたからでつ。
>ところで▲3五歩はその後 △1八飛成 ▲2二飛成 △同 銀 ▲1八角
>がねらいということかにゃ?(・_・?)ハテ?
>でも△1九飛と再び打たれてうるさいようにゃ?(−−;)ウ〜ン
A.
▲3五歩以降、△1八飛成はご指摘の通り▲2二飛成△同銀▲1八角となり、
再度の△1九飛には▲3六角とかわすのが有力手です。以下△2九歩成(a.)or
△1六飛成(b)がありますが、それぞれ下記のように対処して先手優勢を維持
出来ます。
a.△2九歩成:素直に▲1八金で飛の捕獲を確定させ△同飛成▲同角と交換後、
△2八と▲4五角。このあと△3八となら▲同金で後手の攻めが途切れる為、
△5四香と玉頭に圧力を掛けてきますが、▲6八銀と受けて先手優勢ですね。
b.△1六飛成:▲2五角と当てるのが有力手です。△1三竜の引きに▲1四歩
とダメ押しを掛けて△2三竜に▲3四金とガジガジ喰いつき、△2五竜(妥協)
▲同桂の交換後△1四角の飛び出しに▲2三歩と銀頭を叩いて先手優勢です。
…と言う訳で、丁寧に対応すれば先手が主導権を握ったまま局面をリード出来ますね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
53 :
名無し名人:2009/09/20(日) 16:44:51 ID:5vxFhSrL
>>36 どにょ 雑感にて…
>この戦型の対策を初めて知ったのは実はこのスレで
>もう一人の診断士さんに教わったのが最初です。
お世話になっているもう一人診断士さんはここしばらくお見かけしませんね。
お元気なのでしょうかねぇ。まだご興味がございましたら、再びのご光臨を…
と期待してお待ちしていますので、復活して下さるといいですねぇ。
>それと今回も診断士さんの自戦記は大変わかりやすく参考になり楽しく並べさせて
>頂きますた。
>とくにこういう盤面全体使っての視野の広い考え方は勉強になりますた(≧∇≦)b
>これからもがんばりたいと思います(^_^)v
棋譜並べして下さり、ありがとうございます。 m( _ _;)m ペコペコ…
今回の自戦記(
>>12-21)ではゴキゲン中飛車に対し、▲7八金からの持久戦
模様で戦ってみました。中盤では相手に助けられた面もありますが、基本的
な部分として「歩」の使い方を学んで欲しいところです。その為、いろいろと歩
を使った手筋が多い棋譜を載せてみました。なので「歩」は大事なんですよぉ。
今後も頑張って下さいね。
[1/1]
54 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:05:46 ID:TJWvpGjk
>>37 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△3七竜(74)問題文省略…
【問題1】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>(−−;)ウ〜ンわかりませんですた。一応詰む順を載せておきまつ。。
>△4八角成 ▲6八玉 △5八馬 ▲7九玉 △6八金 ▲8八玉
>△7八金 ▲同 玉 △6八馬 ▲8八玉 △7八馬
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
厳密に言えば最後▲9八玉△8八馬が抜け落ちているので不正解ですが、
主旨が判るのでおまけやぁ。
☆解 答(作意)
△4八角成 ▲4六玉 △3七竜 ▲4五玉 △4四金 ▲5六玉
△3八馬or△4七馬までの詰みです。
・別解
△4八角成 ▲6八玉 △6九金 ▲同 玉 △4九竜 ▲6八玉
△5九竜までの詰みです。
[1/2]
55 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:07:09 ID:TJWvpGjk
△4二玉(76)問題文省略…
【問題2】■ヒント:飛の利きに注意! 7手詰め
◎宿題のお答え
>これこそさっぱりわかりませんですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン本当に詰むのかにゃあ?
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
3手目△6四金が盲点の金打ちやぁ。▲同とと取れないので逃げますが、
▲7三玉は△9五角成▲8三玉△8四馬までの詰みやぁ。
本題はトリッキーな問題なので、解けなくても仕方がないかもやぁ…
_ エ〜イ
/〜ヽ 修行が足りん ☆ ピコッ♪
( o・-・)っ━━[]M /
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ アヒャッ !!
☆解 答(作意)
△7二桂 ▲7四玉 △6四金 ▲8三玉 △8五竜 ▲7三玉
△7四竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
56 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:08:29 ID:TJWvpGjk
>>37 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ202 】
>▲8五銀 △同 玉 ▲8三龍 △8四歩 ▲8六金
>こりは手筋でつ
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ203 】
>▲3五龍 △4五馬 ▲4四銀 △5六玉 ▲5七金
>中段玉にしては簡単そう
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ204 】
>▲3一飛成 △同 角 ▲3二銀 △5一玉 ▲4一金 △5二玉 ▲4三と
>初手がすべての問題かにゃ
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/2]
57 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:10:41 ID:TJWvpGjk
【 詰め問題しょにょ205 】 ※特別問題
※まだ解答期限前ですが前スレの穴埋め問題でしたので、解答します。
>△4七銀 ▲3九玉 △5九龍 ▲4九銀 △同 龍 ▲2八玉 △3八龍
>合い駒三種類ありまつがどれも問題なく詰みそうでつ
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
玉方▲4九への合い駒では▲2八玉と上がるのが最大の頑張りやぁ。
以下△4八竜▲2七玉△3八竜▲2六玉△3六竜までの9手詰めが正解やぁ。
惜しいなぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
58 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:12:02 ID:TJWvpGjk
59 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:16:49 ID:TJWvpGjk
60 :
名無し名人:2009/09/20(日) 23:02:41 ID:EuO4PuyN
先手: 24初段/ 後手: 俺(24で2級)
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲6六歩△4二飛▲6八銀△7二銀▲6七銀△6二玉▲7八飛
△7一玉▲4八玉△5二金左▲3八玉△6四歩▲5六銀△6三金▲2八玉
△3二銀▲6八飛△7四歩▲7七角△7三桂▲6五歩△7七角成▲同 桂
△6五桂▲同 桂△7七角▲5三桂成△同 金▲5五角△6八角成▲同 金
△4四歩▲3一角△4一飛打▲2二角成△6三桂▲7七角△5五歩▲6七銀
△3三桂▲3八銀△2一飛▲同 馬△同 銀▲6五歩△同 歩▲8六角△7五歩
▲同 歩△4一飛▲7四歩△7五歩▲8五桂△6二金▲9五角△6四角▲6六歩
△同 歩▲同 銀△9四歩▲6二角成△同 玉▲6五銀△6七歩▲同 金
△8二角打▲7三金△同角上▲同歩成△同 銀▲同桂成△同 角▲7四歩
△8二角▲7三角△同 角▲同歩成△同 玉▲7四歩△6二玉▲8二飛△7二桂
▲7三角△6一玉▲6二銀△5二玉▲5三銀成△同 玉▲6四角成△4三玉
▲5四馬△4二玉▲7二飛成△5二角▲同 龍△同 玉▲6四桂△6一玉
▲7二金△5一玉▲6二角△4二玉▲5三角成△5一玉▲5二桂成
中盤入口あたりから差つけられた感じです。実力が違うせいか、まったく歯が立たずに
やられてしまいました。どのあたりを直せば良いか教えてもらえれば幸いです。
61 :
Koton:2009/09/20(日) 23:41:58 ID:yji5MZaf
序盤が一部抜けていました。すみません。正しくは以下の通りです。
棋譜診断をお願いします。
先手:私(2級)
相手:1級
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5六歩△4三銀
▲6八玉△3三角▲7八玉△5二飛▲5八金右△6二玉▲9六歩△9四歩
▲6八銀△7二玉▲2五歩△2二飛▲3六歩△2四歩▲同歩△同角
▲2五歩△3三角▲4六歩△6二銀▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂
▲3七桂△3五歩▲8八角△3二金▲2四歩△2一飛▲3五歩△3六歩
▲2三歩成△同金▲4五桂△同桂▲2二歩△3七歩成▲同桂△同桂成
▲2三飛成△4一飛▲4二歩△同飛▲3三竜△4一歩▲2一歩成△1五角
▲4二竜△同歩▲1六歩△2六角▲1一角成△4八成桂▲3一飛△5二銀
▲4六香△5八成桂▲同金△4九飛▲4二香成△6九銀▲7七玉△8五桂
▲6六玉△5八銀成▲7五歩△4二飛成▲4四歩△4八角成▲5七桂△同成銀
▲同銀△5四桂▲5五玉△5七馬▲4五玉△4六金▲3四玉△5六馬
まで88手で後手の勝ち
感想戦にて、45手目の▲2二歩が悪手で、代わりに▲1一角成△同飛▲2三飛成とするべきと指摘を受けました。
後、55手目の▲2一歩成は緩手だったと自分で思いました。
仕掛け中心に診断おねがいします。
62 :
名無し名人:2009/09/21(月) 00:31:15 ID:ZqNfRw/8
>>61 まず
>>4を100回嫁
それでも解らなければ、使用ソフトと対局場所を書け
63 :
名無し名人:2009/09/21(月) 02:11:58 ID:9gOSZtpa
>>61 新手の荒らしか?
つーかここまでおかしいのは棋譜細工してるだろ?
64 :
名無し名人:2009/09/21(月) 08:24:16 ID:hYV14grp
>>48-51 診断ありがとうございました。
まず、さっそく早石田について棋書を読んでみました。
基本的な変化はある程度は知ってると思っていた戦法ですが、自分にとって未知の変化がまだまだあるのですね。
ひとまず現状では、△6二銀(6)で指摘頂いてる通り、いつ△8八角成からの切り返しがあるかビビリながら指している面があります。
これは早石田対策への対策を講じる必要(▲6六歩と自ら角道を止めていく指し方等)があるなあと。
そして、龍という「爆弾」の処理方法(これが何故か見えてませんでした)をはじめ、今回も教えていただいた手順に納得して、自分がつけたコメントと診断結果とのギャップの大きさに苦笑しています。
それにしても、攻めに於いてこんなに沢山のチャンスを逃がしていたのですね。
さすがにちょっとヘコみました。
あと上の自戦譜ですが歩の手筋に着目して見させて頂きました。
とっても勉強になりました。
66 :
名無し名人:2009/09/21(月) 19:50:16 ID:172UoVy5
>>65のつづき
それから、宿題を出して頂いたので解いてみました。
採点もよろしくお願いします。
>▲2二飛(77)▲7三馬からの即詰みがありますね。△同歩▲7一銀打△5一玉
> ▲3三角△5二玉▲4二金△同金▲6二飛△4三玉…までの詰みです。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
> ■ヒント:初手は駒取り!最後は頭金! 5手詰め
回答:△4三玉以下、▲4二飛成△5四玉▲4四龍△6五玉▲6六金まで。(ヒントがあったので2分ほどで解けました)
>▲7一角(79)上記の変化に類似して▲7三馬△同歩…までの詰みです。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
> ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
回答:△7三同歩以下、▲7一銀打△5二玉▲6一角△同玉or5一玉に、いずれも▲6二金まで。(1分以内で解けました)
>▲7三銀成(83)ここでは即詰みがあります。初手が判れば解ける問題なので、
> 力試しでやってみよう! ※7手詰めなので手数が長かったかなぁ…
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
> ■ヒント:大駒のタダ捨て! 7手詰め
回答:▲6二角成△同玉▲7三馬△同歩or同飛に、いずれも▲7一銀打から△6一玉,5一玉,5二玉,7二玉のどれかと進んで、全て▲6二金までの詰み。(ヒントがあったので1分半ほどで解けました)
※そこに詰みがあると分かっていれば、さらにはヒントまで与えられていればなおさら自分にも解けるようですが、どうも自分に関してはそれを察知するアンテナの感度に大きな問題があるようですね。
※あとは、24の対局で終盤1分将棋になった状況を考慮すれば、こういう問題は各1分以内で解きたかったところでしたが、残念ながら【問題2】以外については果たせませんでした。
以上です。
67 :
名無し名人:2009/09/21(月) 19:57:41 ID:172UoVy5
>>66追記
※他の詰将棋を解いてみた時もそうでしたが、現状ではどうも玉を引っ張り出すパターンだと比較的読み切るのに時間がかかってしまう傾向があるようです。
68 :
名無し名人:2009/09/22(火) 08:25:33 ID:mMSKI0TK
>>66 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲2二飛(77)問題文省略…
【問題1】■ヒント:初手は駒取り!最後は頭金! 5手詰め
◎宿題のお答え
>回答:△4三玉以下、▲4二飛成△5四玉▲4四龍△6五玉▲6六金まで。
>(ヒントがあったので2分ほどで解けました)
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲4二飛成 △5四玉 ▲4四竜 △6五玉 ▲6六金までの詰みです。
▲7一角(79)問題文省略…
【問題2】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>回答:△7三同歩以下、▲7一銀打△5二玉▲6一角△同玉or5一玉に、
>いずれも▲6二金まで。(1分以内で解けました)
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲7一銀打 △5二玉 ▲6一角 △同 玉 ▲6二金までの詰みです。
[1/2]
69 :
名無し名人:2009/09/22(火) 08:26:52 ID:mMSKI0TK
▲7三銀成(83)問題文省略…
【問題3】■ヒント:大駒のタダ捨て! 7手詰め
◎宿題のお答え
>回答:▲6二角成△同玉▲7三馬△同歩or同飛に、いずれも▲7一銀打から
>△6一玉,5一玉,5二玉,7二玉のどれかと進んで、全て▲6二金までの詰み。
>(ヒントがあったので1分半ほどで解けました)
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 全問バチ〜リOKやぁ!
☆解 答(作意)
▲6二角成 △同 玉 ▲7三馬 △同 歩 ▲7一銀打 △5二玉
▲6二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
70 :
名無し名人:2009/09/22(火) 08:28:48 ID:mMSKI0TK
>>65-67 どにょ ◆詰め将棋(問題)でのワンポイント・アドバイス
・実践において限られた時間の中で詰みの有無確認を判断するのは、現段階では
大変難しい事だと思われます。その為実践としてではなく、あくまでも詰め将棋
(詰め問題)として捉える事が大切です。まずは気軽に解いてみる事(やる気)から
始めるようにし、楽しく行いましょう!
初めは時間を気にせず挑戦し、ある程度自信がついたら時間を区切り挑戦する
といった二段構えの対応策で、まずは取り組んでみるのはいかがしょうか?
・何事も急いではいけません。「急げば回れ」ということわざがあるように、遅くても
一歩一歩確実にものにする事が、長い目で見れば近道に繋がります。
「うさぎとかめ」の昔話と同じように、地道に精進すればゴールは近いものに
なります。その様な訳で、毎日数問でいいので1〜5手詰めくらいの詰め将棋
に取り組むようにしましょうね。何事もそうですが「継続は力」ですね。
・詰め問題につきましては当スレでも難易度が少し難しい場合がありますが、
1〜7手詰めの詰め問題を出題しておりますので、チャレンジする事で一つの
練習法になりますね。
※平均して5〜7手詰めが中心になっています。
・まずは気長に考えて、慌てず・急がず・確認するように取り組むように心がけ
ましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
71 :
名無し名人:2009/09/22(火) 22:50:51 ID:xypERoIr
初投稿です。
後手 自分 9級程度 (この試合はハンゲなので相手はわかりません。)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲7七銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲5八金右 △8五歩
▲7八金 △4二玉 ▲7九角 △3二玉 ▲6八角 △9四歩
▲9六歩 △5三銀 ▲6七金右 △6四歩 ▲6九玉 △6二飛
▲7九玉 △6五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △6二飛
▲8八玉 △6四銀 ▲4八銀 △7四歩 ▲5七銀 △7三桂
▲2六歩 △6五歩 ▲2五歩 △6六歩 ▲同銀右 △6五銀
▲5七銀 △6六歩 ▲同銀右 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲同 金 △同 飛 ▲6七銀 △6二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲6六歩 △3三銀 ▲7一角 △6三飛 ▲8二角成 △6五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲6四歩 △6二飛 ▲9一馬 △5七金
▲6六銀 △6八金 ▲同 飛 △5七銀 ▲同 銀 △同桂成
▲6三歩成 △6七歩 ▲同 飛 △同成桂 ▲6二と △7八成桂
▲同 玉 △5八飛 ▲6八香 △8八金 ▲同 玉 △6八飛成
▲7八金 △7九角 ▲9八玉 △7八龍
まで88手で後手の勝ち
上位者と戦うと矢倉を簡単に崩されるときがあるので、まねをして勉強中です。
38手目以降の6筋の崩しなのですが、うまくいきませんでした。
歩がもう2枚ぐらいあれば、もっと楽に崩せそうなので、
他の筋で歩を調達してから指せばいいのでしょうか。
アドバイスをいただければ幸いです。
本日はこのまま寝ますので、明日以降返事いたします。
72 :
名無し名人:2009/09/23(水) 13:27:50 ID:nM03jD1h
棋戦:自由対局室
先手:自分
後手:**7級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲7八飛 △8四歩
▲6八銀 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩
▲5六歩 △5三銀 ▲3八銀 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀上 ▲2八玉 △9四歩
▲9八香 △7四歩 ▲4六歩 △6四銀 ▲6七銀 △7三桂
▲4五歩 △9五歩 ▲6八角 △8四飛 ▲4七金 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7七角 △6四銀 ▲5八飛 △7五歩
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △7四飛
▲7五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6六角 △7四飛
▲1一角成 △2二銀 ▲同 馬 △同 玉 ▲5四歩 △7七飛成
▲5三銀 △6九角 ▲4二銀不成△同金寄 ▲5七飛 △6八龍
▲5三歩成 △同 金 ▲5八銀 △5七龍 ▲同 金 △8七角成
▲7一飛 △3二銀 ▲4二香 △3一金 ▲1一銀 △同 玉
▲3一飛成 △2二飛 ▲1三金 △7七馬
73 :
名無し名人:2009/09/23(水) 13:32:47 ID:nM03jD1h
83手目
▲4一香成 △同 銀▲同 龍 △3二銀 ▲1二銀 △同 飛 ▲同 金 △同 玉
▲3二龍 △2二金 ▲4二龍 △6五桂 ▲3一銀 △5七桂成
▲2二銀成 △同 馬 ▲同 龍 △同 玉 ▲4二飛 △3二金
▲1二金 △同 玉 ▲3二飛成 △2二金 ▲4二龍 △3三銀
▲5三龍 △5八成桂 ▲同 龍 △4六桂 ▲5二龍 △3八桂成
▲同 金 △5一歩 ▲同 龍 △4二銀打 ▲9一龍 △4九銀
▲1三香 △同 金 ▲2五桂 △3八銀成 ▲同 玉 △7八飛
▲4八角 △7一歩 ▲1三桂成 △同 桂 ▲5七銀 △3五桂
▲5九桂 △6五角 ▲5六歩 △4六香 ▲6八金 △4八香成
▲同 玉 △9八飛成 ▲7一龍 △5一歩 ▲1五歩 △4七銀
▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △5五桂 ▲4六玉 △2四角
▲5五玉 △6四金 ▲6六玉 △8七龍 ▲7七香 △1五歩
▲1四歩 △7四香 ▲1三歩成 △同 玉 ▲1五香 △同 角
▲1四歩 △同 玉 ▲2六桂 △同 角 ▲同 歩 △5四桂
▲6七玉 △6六香 ▲同 銀 △同 桂 ▲6九角 △1三玉
▲1九香 △2二玉 ▲1二金 △3一玉 ▲8七角 △同角成
▲2一飛
まで181手で先手の勝ち
83手目以降決め手を逃した気がします
どうすればすんなり勝てたかアドバイスください
74 :
名無し名人:2009/09/23(水) 18:39:40 ID:3VmCOX1X
>>68-70 採点と「ワンポイント・アドバイス」をどうもありがとうございました。
仰る通り、何故かちょっと急いでいたかも知れません。
焦らずに毎日すこーしずつやっていくことにします。
というか、自分の愚痴のようなコメントにまで丁寧なアドバイスをありがとうございました。
75 :
名無し名人:2009/09/23(水) 23:52:44 ID:/AEfWjl9
>>29-30 先手:わたし(2級) どにょ
■本譜は『 相矢倉 』の内容ですね。
>△8四歩 *二手目84歩はすごくひさしぶりでしたw (2)
最近は△3四歩と角道を開ける手が多い為、珍しく飛先の歩を突いた手ですね。
>△4二銀 *左美濃にする作戦かと思ったらちがう (12)
先手の居飛車が確定していますので、相矢倉戦で受けて立つ狙いですね。
>▲6七金 *後手の陣形に違和感があるので早囲いで手得を狙いに行きました
>(`・ω・´) (13)
矢倉の方針が確定したので違和感のない一般的な相矢倉の進行です。
△4四歩(18)前手▲7九角と引いたので、後手も△3一角と引くのが矢倉戦独特
の感覚です。「角には角を」という駒組みですね。 (−−;)ウ〜ン
△4三金右(20)甘い手。まずは△4一玉の「玉には王を」or△3一角の引き角で
牽制するのが矢倉戦での基本です。 (−−;)ウ〜ン
>△6四角 *ここでは△75歩▲同歩△同角のほうがいやでした。気分ですが
>普通にやると手得が生きそうなので (26)
▲3七銀に対する△6四角は最近では主流とされている戦型です。
また、ご指摘の△7五歩▲同歩△同角と7筋の歩交換に出るのは、直ぐに
▲3五歩と反発され△同歩▲同角で一局です。これも一局となりお好みですね。
△7三桂(28)攻撃重視ですが、居玉なので中盤に入れば流れ弾に当たりやすく
頓死する可能性が高くなります。よって最低でも△4一玉と寄っておきたい。
※本譜のような展開では△6一玉(△6二玉)からの「右玉」では損な場合が多く、
オススメ出来ない。
▲7八金(29)矢倉が完成して先手満足な展開です。あとは早囲いによる1手の
違いを効率よく発揮出来るかどうかが勝敗の分かれ目となりますね。
[1/6]
76 :
名無し名人:2009/09/23(水) 23:53:49 ID:/AEfWjl9
▲4六銀(31)作戦の岐路。後手は△4一玉型なので、積極的に出るなら▲4六角
の「脇システム」へと作戦変更して揺さぶりを掛けたいところです。
>▲4八飛 *後手玉がまだ囲いにはいってないので、すぐに反発したほうが
>よかったかも (35)
作戦の岐路。ここで仕掛けるなら▲4六歩(▲3五歩と3筋から仕掛けるのは
△同歩▲3八飛△3六歩で失敗)が有力手ですね。以下△同歩に▲4八飛と
力を貯め、△4七歩成(利かし)▲同飛△8五桂(角の退路を確保)▲8六銀
△2二玉(入城)▲4六銀△5三銀に3七桂と手順に攻撃態勢を作り一局です。
▲4六同角(39)作戦の岐路。▲4六同銀と出たいところですね。以下△8五桂
▲8六銀△5三銀と上がらせた後、▲3七桂と跳ねるかor▲6五歩と催促
しても決戦に持ち込むかで一局です。 d(`・ω・´)
△4七歩(42)手筋の利かし。これがあるので▲4六同角からの角交換ではなく、
▲4六銀の変化へ誘導したかったですね。 (−−;)ウ〜ン
>△2七角成 *部分的には定跡の進行。ちょっとうろおぼえで銀引いたのですが、
>ここでは▲57金△36馬▲47金△14馬▲37桂馬でしょうか。(48)
う〜ん、▲3七銀(49)の局面かな? ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
ご指摘の通り▲5七金の変化に持ち込みたいですね。以下△3六馬と歩を
取られますが、▲5二角※と先に打ち込み△8五桂▲8六銀で一局ですね。
※▲4七金は△1四馬▲3七桂の時に△4七馬と切られ、▲同飛に△3六金と
先攻。以下▲4九飛△4八歩▲同飛△4七歩▲3八飛△4六金で勝負型です。
△4九馬(52)先に△8五桂を利かせておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△5九馬 *なんとなくの知識でやってましたが、ここでは悪い気がしてました。
>59馬でなく39馬で先手に手がなさそう (54)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ご指摘の通り△3九馬が本線ですね。
▲5八飛△4八歩成(利かし)▲同銀△2九馬▲5九飛△3八馬と引いて後手
指しやすいですね。
[2/6]
77 :
名無し名人:2009/09/23(水) 23:55:39 ID:/AEfWjl9
>▲4六銀 *68銀としてがんばるべきだったかも (59)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ご指摘の通り▲6八銀が有力手ですね。
以下△7六馬▲6七銀△7五馬と引かせた後、更に▲8六角と当てるかor
▲4六銀と立て直すかで一局です。
>▲4四歩 *手順が難しくて…。一応同金上だと41角と打ち込みやすく、
>同銀だと△24銀がないので▲15桂としやすい意味です。効果があるのかは微妙 (65)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手陣は火の手が上がったままの状態で攻め合う
のは危険です。従って▲6七金とかわしておきたいですね。△6九銀不成
▲5七金右と連携強化を図り一局です。
>▲7七同桂 *攻めてるとこなのでこの交換はありがたいです (67)
ここは本譜で良いのですが、形勢は後手指しやすいですね。
▲4一銀(69)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻め合いたい気持ちは判るのですが
丸裸の状態なので途中攻めが途切れ、反撃された場合一気に崩壊する危険が
あります。従って一直線の攻め合いではなくひとまず▲4五歩と押さえたいところ。
△4三金引に▲5七銀とテコ入れし、△4六歩(ポイント)▲同銀△6六馬▲5七金
△7六馬▲6七銀とガチ〜リ受けて一局です。
>▲1五桂 *桂馬の前に一回▲52銀成と逃げておくべきか (71)
詰めろですが、△2四金と受けられると逆に先手が面白くない状況です。
従って一旦▲4五歩を利かせておきたいところ。△4三金引きに▲6一角
と追い討ちを掛け、△4二金引▲5二銀成△同金▲同角成とイヤミを作ります。
△6六馬の揺さぶりに▲5七金△7六馬▲6七金打とガチ〜リ受けて一局。
△4一金(72)疑問手。△2四金と上部を手厚くして後手優勢です。焦ったのかな?
[3/6]
78 :
名無し名人:2009/09/23(水) 23:57:09 ID:/AEfWjl9
>▲4三歩 *ちょっと切れない攻めがわからなくて、変な手でした (75)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2二歩の桂頭攻めを敢行したいですね。
△4二玉の早逃げに▲2一歩成とと金を作り、△3二銀の受けなら▲2二と。
△3二金打なら▲3三成桂△同玉▲2二角でそれぞれ先手優勢です。
>▲2一飛成 *飛車成ではなく▲22角で後手の受けがむずかしそう (85)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ご指摘の通り▲2二角の王手が有力手ですね。
以下△4二玉▲4四角成の時に△6七銀(詰めろ)がイヤミですが、▲2二飛成
△5一玉まで決めてから一転して▲7八金(攻め合いは無理)と受けて一局。
>▲1五角 *いかにも足りない感じ (87)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 上からの角打ちでは二の矢が難しく届きません。
従って▲2二角と下から王手をかけたいところですね。△4二玉▲1一竜
△3三銀打(ガチ〜リ受ける)▲2四桂(ポイント)△2二銀▲同竜△3三角
▲3二桂成△同金▲3一銀△4三玉▲5二銀とガジガジ喰いつき逆転モード。
▲6一角(95)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手玉は詰めろなので
▲7九香と先受けしたいところです。△6六桂(詰めろ)は▲同銀と払い、
△6四桂(詰めろ)なら即詰みがあります。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
>▲3七角 *手がわからず。▲45歩もあったか
>*ただ同金34角成としてもあんまり… (99)
惜しい!ここは▲4五歩の利かしが有力手ですね。以下△同金▲6五桂打
(ポイント)△6四玉に▲3四角成とこのタイミングで馬を作り、△4六金打
(or△4四金打)▲3七角とぶつけて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
[4/6]
79 :
名無し名人:2009/09/23(水) 23:58:41 ID:/AEfWjl9
▲5五同角(101)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 無茶なので指し過ぎです。
従ってここは▲4五歩を利かせておきたいところです。△同金に▲5五歩と
拠点を作り△4六銀の押さえに▲3四角成と馬を作るのが筋です。△4四金打
の受けに▲6五桂打(ポイント)△4二玉(△6四玉は▲4四馬(詰めろ)で
あぽ〜ん)▲4四馬(詰めろ)で一局です。
>▲4五歩 *敗着かも。検討では▲65桂△54玉▲66桂△65玉(45は41龍)
>で悪いながら後手も気持ち悪いかたちのような (103)
▲4四角の切りで頑張りたいところです。以下△同玉に▲5五金と押さえ、
△5三玉の引きに▲4二歩で”おながい”。 (−人−)オナガイ…
>▲6一馬 *詰めろですが簡単に受かるので諦めてました (109)
この局面はいろいろと検討してみたのですが、先手には有効な候補手が困難で、
攻めも受けもない状況です。なので、ここは仕方がない感じですね。
>▲5四金 *どうせなら先に98玉ですね。いや、完全に負けですけど(ノД`) (115)
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲6五歩(詰めろ)のおながいを試したいですね。
>△5八角 *投了です(ノД`) (136)
(ノ>∀<)ノ 負けたぁ♪ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ ━━━!!!!
[5/6]
80 :
名無し名人:2009/09/24(木) 00:03:32 ID:DpfDNWNH
・序盤の駒組みにおいて▲7八金(29)までは矢倉が完成して先手満足な展開。
▲4六銀(31)では▲4六角の「脇システム」も考慮したい。▲4八飛(35)では
▲4六歩の仕掛けを考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4六同角(39)では▲4六同銀で勝負。▲3七銀(49)
ではご指摘の▲5七金の変化。▲4六銀(59)ではご指摘の▲6八銀の受け等。
・終盤の寄せにおいてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は自陣を省みない攻め重視の作戦が裏目に出ています。
その為攻守のバランスが崩れ、敗北に繋がった感じです。悔しいですね。
今後は「攻め」ばかりではなく、自陣へのテコ入れも視野に入れた攻防戦で
勝利出来るように心がけましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[6/6]
81 :
名無し名人:2009/09/24(木) 00:05:52 ID:DpfDNWNH
>>35 先手:将棋24で9級の私 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs急戦 』の内容ですね。
▲4六歩(23)次に△7五歩を狙っていますので、▲6七銀と上がりたいですね。
△7五歩の仕掛けに▲7八飛(ポイント)△7六歩▲8八角と引き一局です。
▲6五歩(27)▲6七銀と上がりたいですね。△5五角の牽制に▲4七金と高美濃
に組み一局です。
▲7七銀(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7七角と角で受けるのが有力手ですね。
△9四歩(端角防止)▲6六飛△3三銀▲7六飛と立石流に組み直して一局。
▲9六歩(37)&▲3六歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 9筋の端歩は居飛車側
から突かせるのがお得です。従って▲7六銀と位の確保に動きたいですね。
以下△8六歩と飛先突破に出てくれれば▲7四歩△同飛▲7五銀△9四飛に
▲9六歩と突き返し、飛の捕獲が可能になりますね。
▲7三銀(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7六桂と反発したいですね。
以下△8一飛の逃げに▲7二銀と追い討ちを掛け、△2一飛▲6三銀成と
攻め合い勝負型ですね。
▲7六飛(61)決断の一手。これは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6三飛成(67)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 既に終盤の攻防戦なので駒得ではなく、
速さ勝負の段階です。その為、▲1一飛成と後手玉近くに竜を作りたいですね。
△2一銀の受けに▲2六香(詰めろ)と脅しを掛け、△2二香を強要させた後
▲1四歩(二の矢)が厳しい攻め。後手は受けるとジリ貧になる為△5八桂成
と勝負に出ますが、かまわず▲1三歩成(詰めろ)で先手指しやすいですね。
[1/2]
82 :
名無し名人:2009/09/24(木) 00:07:04 ID:DpfDNWNH
▲3三桂打(85)惜しい!重い攻めすぎです。従って▲5三桂成と捌き合いに出る
のが本線です。△同金▲4五桂(詰めろ)△4四銀の受けに▲2一角(ポイント)
△4二玉と不安定にさせるのがミソ。以下▲3三銀からの即詰みが発生し
△同銀▲5三桂成△同玉▲4五桂△4四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は簡単ですが、最後は頭金の形へ! 7手詰め
・序盤の駒組みにおいて▲4六歩(23)&▲6五歩(27)ではどちらも▲6七銀と
上がりたいですね。
・中盤の攻防戦において▲7七銀(35)では▲7七角と角で受ける。▲9六歩(37)
&▲3六歩(39)では▲7六銀と位の確保。▲7三銀(45)では▲7六桂の反発。
・反対に▲7六飛(61)の切りは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて▲6三飛成(67)では▲1一飛成と後手玉近くに竜を作る。
▲3三桂打(85)では▲5三桂成と捌き合いからの即詰み狙い等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤▲7八銀型で待機するよりも▲6七銀型から反発
する方が作戦の幅が広いので棋書にて再検討しておいて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
83 :
名無し名人:2009/09/24(木) 00:08:19 ID:DpfDNWNH
【 詰め問題しょにょ206 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月27(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 109手目 ▲7六同玉 まで
後手の持駒:金銀歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉v桂 飛 ・ ・ ・ ・v桂v香|一
|v香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v金v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩 角 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 玉 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ ・ 歩v馬 桂 ・ ・|七
| 香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| ・ 桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀歩三
[1/2]
84 :
名無し名人:2009/09/24(木) 00:09:40 ID:DpfDNWNH
【 詰め問題しょにょ207 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月27(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 95手目 ▲2六玉 まで
後手の持駒:飛金歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二
|v歩v歩v歩v歩 と ・v玉v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|四
| 歩 ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・v歩|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 玉v桂|六
| ・ 歩 ・ 歩vと 歩 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v角 ・|八
| 香 ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛銀二桂歩
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
85 :
名無し名人:2009/09/24(木) 02:13:39 ID:+RWqofQh
先手:相手(10級)
後手:自分(10級)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀△8五歩▲7七角
*突いた方がわかりやすい気がするので8五歩保留はあまりやらないのですがどうなんでしょうかね?
△6二銀▲6七銀△5四歩▲8八飛△4二玉▲4八玉
*4二玉を指した後、▲8六歩△同歩▲同角の筋に気づいて焦ったのですが△同飛▲同飛△9五角で大丈夫なんでしょうか?
△3二玉▲3八玉△7四歩▲7八金△7三銀▲2八玉
△3三角▲1六歩△2二玉▲3八銀△1二香▲6五歩
△7七角成▲同桂△1一玉▲9六歩△2二銀▲5三角
△4四角▲同角成△同歩▲4三角△5二金右▲5四角成
*ここら辺は馬作られて普通に悪いと思いました。穴熊にしたのが悪かったのかその後の手順が悪かったのかよく分かりませんが。
△6二銀▲4四馬△3五角▲同馬△同歩
*馬は消えましたが歩損で悪そうです・・・。
▲8九飛△3一金▲4六角△7三角▲3五角
△4三金▲5六歩△5三銀▲7五歩△同歩
▲7四歩△8四角▲4六角△9二飛
*ここら辺は駄目かと・・・。仕方なく辛抱。
86 :
名無し名人:2009/09/24(木) 02:14:39 ID:+RWqofQh
▲8六歩△7六歩▲同銀△5四銀▲8五歩△6六角▲6七金
△4四角▲8四歩△4五銀▲6八角△5二飛▲6四歩△同歩
*忙しいけどそれなりに勝負形にはなったように思いました。
▲8三歩成△5六銀▲同金△同飛▲6七銀打△8八歩
*▲6七銀の局面。ここで飛車を引いては負けると思い、何かないか考えたのですが、秒に追われて△8八歩。
*普通に▲同飛で駄目だと思ったのですが・・・。
▲5九飛△同飛成▲同角
*相手は5九飛。これで逆転したと思いました。
△4八歩▲同金△6九飛▲4九金△4八歩▲同角
△7七角成▲8二と△9九飛成▲8三飛△4二香
▲8一と△3三金▲5九歩△5五桂▲6六角△同馬
▲同銀△4七桂成▲同銀△同香不成▲5七銀△4九香成
まで102手で後手の勝ち
*終盤はまあまあ上手く指せたんじゃないかなと思います。拾わせていただきました。
序、中盤の指し方を中心に解説お願いします。
特に、75手目▲6七銀打の所で何か無いのか気になってます。
△7六飛▲同銀△7八金とか単に△7八金とかも考えたのですが、
自信が持てず、指す事が出来ませんでした。
宜しくお願いします。
87 :
72、73:2009/09/24(木) 12:21:56 ID:XQEAxgJT
88 :
名無し名人:2009/09/25(金) 18:27:07 ID:RWeQnBMB
>>81,82棋譜診断ありがとうございます。
>>82の詰み問題1は43角成り、同玉、63龍、42玉、33桂成り、31玉、22金打までかな
序盤中盤終盤とためになることばかりでした。そして、確かに即指ししてた部分を指摘されているのが実感できました。
また機会があれば是非ご指導下さい
89 :
名無し名人:2009/09/25(金) 21:39:27 ID:KN5E29Mn
>>75-80 診断ありがとうございます。問題点が山のように。
序盤・中盤・終盤と全体的にセンスがわるい感じですね。お恥ずかしいでつ。
どうも攻めと受けのバランスが取れてないようで、課題が見えてきました。
正解らしい手が見えてもちょっと悪い筋を読んだだけですぐ打ち切ってしまう癖が付いてる気がします。反省しました。
それとあまり思い出しながら指すのはよくなさそうですね。前のときもですが、あまり読まないで指して失敗していました。
101手目ではもう諦めてたので角切りでしたが、淡泊だったんですか。それなりに難しかったとは……。
【問題1】
▲61角△52合打▲41龍△同銀▲33金△53玉▲65桂ですね
合駒に金上がりなら▲同角成△同玉▲42金から▲65桂
本譜は頓死筋消してたんですねー……。
90 :
名無し名人:2009/09/25(金) 22:57:01 ID:nLFYB9bs
>>38-39 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車 』の内容ですね。
>△5四歩 *ゴキゲンでつ。(4)
>*最近増えたにゃーo(@.@)o
ゴキゲン中飛車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>▲2二角成 *いつものようにワクチンで退治するのでつ(ΦωΦ) (7)
丸山ワクチンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>△7二金 *これは遠山流でつか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (12)
当たり!「遠山流△7二金」ですね。なので次に▲6六歩と突くのが、この
場合での対応。以下△3三銀▲6八玉△6二銀▲4八銀△6一玉▲4六歩
△2二飛で一局と進行するのが遠山流ですね。 d(`・ω・´)
▲4八銀(13)先に▲6六歩が定跡変化です。
>△5六歩 *遠山流なのでこれが突けるのでつねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (18)
先手が▲4八銀(13)と間違えてくれたので、5筋から仕掛けて主導権を握る
狙いですね。
△3二金(32)作戦の岐路。金上がりですが本譜では中央から制圧する戦いが
主流となるので△4二金〜△5三金の攻勢かor△6四歩〜△7四歩〜△6三銀
と木村美濃に組むかといったように中央へ戦力を集約させるのが本線ですね。
>▲1五歩 *この手は甘いのかにゃ? (σ -"-) (41)
作戦の岐路。現段階で1筋の位を取っても△2一飛型の向い飛車ではない為、
後手にはそれほど脅威ではありません。極端な見方をすれば1筋に2手かけて
くれたので手得と捉えられ、ラッキーという位の印象です。その為、ここでは
後手の金銀が左右に分断されていますので▲8七銀〜▲7八金と銀冠を作り、
玉頭を手厚くしておきたいですね。 d(`・ω・´)
▲4六銀(43)銀があがると△5五歩からの決戦が出て来るので、いまは▲8七銀
からの銀冠を目指したいですね。
[1/5]
91 :
名無し名人:2009/09/25(金) 22:58:28 ID:nLFYB9bs
>▲5五歩 *ここの指し手がわからなかったでつ(・_・?)ワカンナイ (47)
指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4六銀の使い方が困難になるので
不満が残ります。また△5一飛〜△5五銀と決戦に持ち込まれてしまう作戦
も出て来るので面白くないですね。従って▲2六飛と桂頭を守りたいですね。
△3八角は▲5八角と味よく受け、△3五歩の攻めに▲2八飛で「角」が
あぽ〜ん。△3五歩の仕掛けには▲同歩△3六歩で危険そうですが▲3四歩
と強気に応戦するのがミソでつ。以下△3七歩成▲3三歩成△同金▲3七銀
と手順に「と金」を払い先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
>▲5六角 *全然手がわからないので歩をかすめ取りにいきますたが自分でも
>駄目だとおもいまつwヾ(・・;)ォィォィ (49)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 打った角が使いにくく、且つ攻撃目標にされるので
面白くない。従ってここでも▲2六飛と待ちたいところですね。
先手の理想としては▲5七銀〜▲5六銀〜▲4六歩〜▲4五歩と組みたい
ところです。さすがにここまでいけば、「作戦勝ち」も視野に入りますが、
▲5七銀と引いた瞬間に△5五銀と天王山の歩を取られて失敗します。
>▲3五同歩 *ここは同銀ですた。。(´・ω・‘)ショボーン (51)
ここは本譜で良いですね。ご指摘の▲3五同銀は△同銀▲同歩と交換後、
△3六歩の桂頭攻めが先手となり▲4五桂に△3七角の切り返しがイヤミ。
以下▲3三桂不成(ポイント)△同金に▲2九飛と引きますが、△5五角成と
天王山に馬を作られ先手劣勢を免れません。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲3六銀 *こうなれば角は見捨てるしかないでつヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (57)
ここまで来たら仕方がない感じですね。
>△4四桂 *わかっていても痛い手・゚・(つД`)・゚・。 (62)
桂と金・銀どちらかの交換でポイントを稼ぐ手ですね。
△3九馬(70)△3三馬と引きたいですね。先手が何もしなければ△6五桂と跳ね、
先手玉のコビン攻めが厳しくなりますね。
[2/5]
92 :
名無し名人:2009/09/25(金) 22:59:49 ID:nLFYB9bs
>▲6六桂 *この辺の攻めは正直苦しすぎまつ (−−;)ウ〜ン (73)
先に△5四歩と打たれたら失敗するので、ここは仕方がないですね。
△6五歩(82)△6三銀と自陣を補強しておけば、ほぼ「作戦勝ち」の状態です。
>△6三金寄 *相手の作戦は完全に切れ勝ちねらいでつねw (86)
既に形勢が大差なので、慌てずにジワジワ押さえ込む構想ですね。
▲3四歩(93)甘い手。今更右辺で細工をしても間に合わないので、ここは死んで
いる「飛」を活用すべく▲5八飛と回りたいところです。△3七角の受けに
▲6五歩が狙いです。△同歩は▲6四歩の叩きがイヤミなので△7七歩と
先に手裏剣を放ちますが、▲同銀と取り、△7二桂の受けに▲6四歩△同桂
▲6五歩△5六桂とポンポン跳ねてきますが▲6四歩で勝負です!形勢は
劣勢のままですが、局面が複雑化した事で先手にも望みがチビっと出て来ます。
>▲1六飛 *あまりに駒がないので飛車の援軍を送る※o(▽ ̄*)ノフレー (95)
う〜ん、ここは仕方がないかなぁ。 (−−;)ウ〜ン
>△4五銀 *そこまでしますか。。( ̄− ̄メ) (96)
あくまでも押さえ込みでの「作戦勝ち」狙いですね。
△5六銀(98)疑問手。△3四銀引or△5四銀引と決戦を回避していけば作戦勝ち。
何か勘違いしたのかな? ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲4五歩 *こうなれば馬と差し違えてでも。。(103)
飛の横利きで何とかしたいという願望ですね。
▲4四歩(105)&▲4三歩(107)おながい。他に有力手がなく先手かなり厳しい
状況です。 ・゚・(つД`)・゚・
>▲2四歩 *この手は失敗で先に33歩成りですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン (109)
……(−−;)ウ〜ン
△6九竜(120)悪手!△5三銀と遊び駒の活用、且つ自陣の引き締めを行えば、
後手優勢ですね。ここで後手が暴走してくれたおかげで先手に楽しみが出て
来ますた。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[3/5]
93 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:01:20 ID:nLFYB9bs
▲4二飛成(125)惜しい!▲6二歩(詰めろ)で”おながい”ですね。
以下△7四金直▲6一歩成△8二玉▲7四金(詰めろ)△同金のあとに▲6二と
と引き勝負型ですね。 (−人−)オナガイ…
>▲6二歩 *ここでは負けても64金だったかも。。(−−;)ウ〜ン (131)
当たり!ご指摘の通り▲6四金(詰めろ)で勝負!△7四金と要の桂は取られ
ますが、▲同金(詰めろ)△6八歩に▲6三桂と打ち込み逆転モード。
>△6五桂 *これは痛い。あくまで安い駒ばかりで攻める嫌な相手でつ。。
>w( ̄− ̄メ) (132)
受けに回るのは面白くないと見ての攻め合い勝負ですね。
>▲6四桂 *4桂あってなんたらの格言あったけどそんなことないでつw (137)
桂だけの力では本譜のように詰まない事が多々ありますね。
△6四同金(138)△7八馬からの即詰みがありますね。▲同玉△6七銀▲同飛
△同馬▲同玉と清算後、△5六銀▲7八玉△6七金▲8七玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
▲5三桂(139)では非常に難しすぎる(本当であろうか…)詰みがありまつ!
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:b(`・ω・´)めっ! 3手詰め
▲8三桂(141)敗着でつ!ここは超弩級クラスで難解すぎる(本当であろうか…)
詰みが多分ありまつ!
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:b(`・ω・´)めっ!×2 1手詰め
※無駄合いはしないモノとします。
>▲6二桂成 *時間に追われ指してしまった手
>*どっちにせよ負けぽでつ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (143)
後手玉に迫る手が続かないので、形作りは仕方がないところですね。
[4/5]
94 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:02:40 ID:nLFYB9bs
>仕掛けに失敗してしまいますた。。その後粘りますたが届かずでつ
>ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
>*チャンスは一度もなかったのかにゃ?
・序盤の駒組みにおいて▲4八銀(13)では先に▲6六歩が定跡変化。
・▲1五歩(41)&▲4六銀(43)では▲8七銀〜▲7八金と銀冠を作りたい。
・▲5五歩(47)&▲5六角(49)では▲2六飛等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲4二飛成(125)では▲6二歩(詰めろ)の”おながい”。
▲6二歩(131)ではご指摘の通り▲6四金(詰めろ)で勝負!
・△6四同金(138)&▲5三桂(139)&▲8三桂(141)ではそれぞれ即詰みがあり
ますので、解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事はいきなり作戦負けの内容でしたが、自暴自棄にならず
辛抱し続けた結果、終盤にチャンスがありました。しかし時間の関係かな、
アサ〜リと見送ってしまい敗北しています。惜しい事ですね。なので次回から
は負け戦でも、諦めずに精進しましょうね、 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
95 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:25:13 ID:XEZXLNCW
>>45-46 先手:わたし11級どにょ
■本譜は『 四間飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。
△1二香(26)作戦の岐路。1筋を突き合った状態ですが、居飛車穴熊を選択。
▲8八飛(27)作戦の岐路。▲3六歩〜▲3七桂が一般的ですが、面白くないと
見ての向い飛車。先手・後手共に趣向を凝らした序盤戦。 (−−;)ウ〜ン
▲8六歩(29)仕掛け。△2二銀とフタをされる前に仕掛けるのは好判断です。
▲9六歩(35)甘い手。後手はまだ穴熊陣が完成していないので、ここは▲6五歩
と開戦したいところです。△7七角成は▲同桂と捌かれ先手ペースなので、
△4四歩と拒否してきますが▲5六銀(二の矢)の圧力がイヤミです。
次に▲4五歩の仕掛けが気になるので△4三金と受けますが、▲6六角と
浮くのが反撃の第一歩です。仕方なく△6四歩から反発してきますが▲8四歩
と爆弾を仕掛け先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
※ここまで組む事が出来れば先手のほぼ「作戦勝ち」の状態です。
△9四歩(36)疑問手。△7四歩から△7三桂or△6二銀の組み替えを視野に
入れたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲9七桂(37)甘い手。ここでも▲6五歩の開戦で主導権を握りたいですね。
▲9五歩(39)仕掛け。ここは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲8二と(45)惜しい!▲9七同香と取りたいところです。以下△8四飛の逃げに
▲9五角(二の矢)△7四飛▲9二歩(ポイント)と押さえ、△5五桂の勝負手
にはかまわず▲8五飛と出て先手優勢です。このあと△6七桂成は▲同金と
応じておけば、後手は次の一手に困ります。 d(`・ω・´)
>▲5九角 *9五角と出るか迷いましたがこちらにしました
>*出たほうがよかったでしょうか (49)
棋風の違いが出やすい局面ですね。受け重視でいくなら本譜のような展開で
一局です。しかし、後手の穴熊陣が不安定な状態なので感覚的にはご指摘の
▲9五角と出たいところです。△5一角の受けに対し、▲7二とと圧力を
掛けて先手優勢ですね。 d(`・ω・´)
[1/3]
96 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:26:24 ID:XEZXLNCW
>▲8一飛 *序盤の仕掛けは、駒得で優勢になったと思いましたが
>*ここから穴熊をどう崩しらいいのか分かりませんでした (51)
「飛」を打つ前の下準備として▲2六桂と上から押さえるのが有力手ですね。
△2四角(△5一角は▲7二とが厳しい)▲9五角(遊び駒の活用)△3一金に
▲7二飛と拠点を作り先手優勢です。 d(`・ω・´)
>▲6一と *無駄な手
>*と金を活用したいのですが、角の利きを忘れていた (57)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻め筋を自ら塞ぐ事になるので重すぎです。
従って▲7三とと一旦引いておきたいですね。以下△7七と▲5六銀△3五銀
▲6三と(ポイント)△同金と取らせて金を上げる事で横っ腹を弱体化させ、
▲3六歩からの攻めを再開です。△4六銀▲4七歩△5五銀に対し、取らず
に▲4五銀と角頭付近に橋頭堡を作り先手優勢です。
>▲5四桂 *7七と、とされると不利になると考え
>*強引に攻めました (59)
▲6二とと邪魔なと金を消すのが有力手です。△同金に▲4一飛成と竜を作り、
△3一金▲7一竜△5二金に▲2三香成と2三の弱点から攻め込み先手優勢。
▲2三香成(69)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4五歩と角を苛めるのが有力手です。
△2六角(非常手段)に▲同歩と取り、△6七と▲同金で先手指しやすい。
▲4一飛成(75)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3一飛成(詰めろ)が有力手ですね。
△3二金の精算に▲同竜と応じて△3一歩▲4三竜で先手優勢です。
>△4七桂 *防戦不能
>*一瞬甘くなるので最後の攻撃に移ります。(84)
ここは仕方がないですね。
>▲3一銀不成 *最後のお願い (85)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3一竜(詰めろ)で粘りたいですね。
[2/3]
97 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:27:28 ID:XEZXLNCW
・序盤の駒組みにおいて▲9六歩(35)&▲9七桂(37)では▲6五歩の開戦。
▲9五歩(39)の仕掛けは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において▲8二と(45)では▲9七同香とと金を取る。
▲5九角(49)ではご指摘の▲9五角で勝負。▲8一飛(51)では下準備として
▲2六桂と上から押さえる。▲6一と(57)では▲7三とと一旦引く。
▲5四桂(59)では▲6二とと邪魔なと金を消す等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲2三香成(69)では▲4五歩と角をイジメる。
・▲4一飛成(75)&▲3一銀不成85)では▲3一飛成(詰めろ)等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤にて後手が居飛車穴熊と判ったとたんに四間飛車
から向い飛車に変更した点は柔軟な発想で好感が持てます。ただし、仕掛け時
を間違えたのはマイナスポイントですが、現棋力を考慮した場合仕方がないの
かも知れませんね。中盤は怪しいところはありますが、キチ〜リと主導権を
握っていたので致命傷にはならずに済みました。終盤は本譜や解説以外にも
寄せ方がありそうです。再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
98 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:31:50 ID:XEZXLNCW
>>61 先手:Koton(2級) どにょ
■本譜は『 ツノ銀中飛車〜向い飛車 』の内容ですね。
△5二飛(12)最近は同じ中飛車でも角道を開けたままの「ゴキゲン中飛車」が
多いのですが、本譜では「ツノ銀中飛車」ですね。
△2二飛(20)作戦の岐路。△6二銀or△8二玉等なら5筋の歩を突かない
「英ちゃん流中飛車」ですが、本譜では向い飛車へとチェンジ。
△6二銀(28)早囲いで先手の急戦に備える。 (−−;)ウ〜ン
▲4五歩(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 飛先突破が難しいので無理筋。
▲3七銀or▲5七銀左と急戦に対応させておきたいですね。
△3五歩(34)疑問手。△2七歩と飛先を叩くのが筋ですね。▲同飛に△3八角と
打ち込み後手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
△2一飛(38)△3六歩からの攻め合い勝負に出たいですね。
▲4五桂(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3三角成と馬を作るのが有力手ですね。
△同金は▲2一飛成が厳しいので△3七歩成と攻め合いに出ますが▲4三馬
△2八と▲2一馬とお互い飛を取り合って先手指しやすいですね。
>45手目の▲2二歩が悪手で、代わりに▲1一角成△同飛▲2三飛成と
>するべきと指摘を受けました。
本譜は悪手ではありません。むしろ本命or次善手と判断出来る手です。
問題だったのは後の展開が不味かったので指摘されたのでしょう。
さて、ご指摘の▲1一角成△同飛▲2三飛成は△5四銀と逃げられ▲4四歩
(垂れ歩)△3七歩成▲同銀△同桂成▲4三歩成△同銀▲同竜△6四桂▲6五銀
の受けに△3八角と先攻される展開で一局です。これでも悪くはないのですが、
後手に主導権を握られたまま進行する為不満が残ります。 d(`・ω・´)
[1/3]
99 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:33:00 ID:XEZXLNCW
▲3三竜(53)普通に▲3三角成と馬を作りたいですね。以下△3二銀(ポイント)
の引きに▲4二馬(▲同竜は△同竜▲同馬と竜飛交換後、△2八飛で困る)
△2三銀▲4一飛△4九飛▲5九金寄で一局です。駒割りは桂損で面白くは
ないのですが△2三銀が遊ぶ事と、玉型の差、手番を握るといったメリット
があるので先手としても文句がない進行です。
>55手目の▲2一歩成は緩手だったと自分で思いました。
当たり!甘い手ですね。従ってここでは不満な進行ですが▲4二竜と交換する
のが有力手です。△同歩▲3三角成と手順に成り込み、△2九飛▲3一飛と
攻め合いで一局です。 d(`・ω・´)
△1五角(56)疑問手。△6四桂と上から圧力を掛けたいですね。
▲1一角成(61)馬を作りたい気持ちは判るのですが、次の△4八成桂が気になる
ので面白くないところです。その為、先に▲2二飛と角に当てて△3五角の
かわしに▲3三角成で勝負したいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲4六香(65)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ △5八成香が入ると一気に崩壊します。
なので▲5七金(▲4八金は△同角成以下面白くない)のかわしに△3九飛
▲5五馬(香にヒモを付ける&馬の活用)と引き一局です。
△6九銀(70)急所の割り打ち。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
※以降は先手に挽回のチャンスが困難ですので省略します。
[2/3]
100 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:37:26 ID:XEZXLNCW
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスが無く良い感じです。
・▲4五歩(29)の仕掛けは無理筋なので▲3七銀or▲5七銀左と急戦に備える。
・中盤の攻防戦において▲4五桂(43)では▲3三角成と馬を作る。
・▲2二歩(45)は悪手!ではなく、むしろ本命or次善手と判断出来る手。
・▲3三竜(53)では▲3三角成の馬作り。▲2一歩(55)では▲4二竜と交換する。
▲1一角成(61)では先に▲2二飛と角に当てる等ですね。
・▲4六香(65)が敗着です。▲5七金のかわしで一局の展開ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は▲4五歩(29)の無理筋の仕掛けから後手に咎められ、
切り返された内容です。右辺一方からの攻めでは後手陣を喰い破るのは難しい
ので、どこかで▲9五歩からの端攻めが入る展開へと誘導したかった感じです。
要するに横と端を絡めた挟撃体制を築きたかったですね。
・玉型は先手・後手共に薄い為、先に火の手が上がれば危険な状態だっただけに
惜しいですね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ツノ銀中飛車」・「向飛い車」をよく読んでおく事をオススメします。
※ご依頼された棋譜にて間違いがありましたので、下記のように修正しています。
■47手目を修正 ▲3七同桂 → ▲3七同銀
もしかして、今回の棋譜は手打ちだったのかな?
本譜では仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
101 :
名無し名人:2009/09/25(金) 23:59:04 ID:kQwPCBF7
>>71 後手 自分 9級程度どにょ
■本譜は『 矢倉vs右四間飛車 』の内容ですね。
△6五歩(26)仕掛け。ここまでは先手の守勢、後手の攻勢に進んでいます。
またこのタイミングでの仕掛けは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△7三桂(36)作戦の岐路。攻勢重視ですが△8五歩型なので桂を跳ねると
△7五歩からの攻めが指しにくくなるのが辛いところ。従って攻める前に
△4二金寄と「箱入り娘」にして玉型を固めておきたいですね。
>38手目以降の6筋の崩しなのですが、うまくいきませんでした。
>歩がもう2枚ぐらいあれば、もっと楽に崩せそうなので、
>他の筋で歩を調達してから指せばいいのでしょうか。
仕掛け。△4二金寄の箱入り娘にしたいのですが▲2五歩と伸ばされるのが
イヤミとなるので、ここは仕方がないですね。
△6五銀(42)△6五桂と跳ねるのが有力手です。▲7七銀は逃げられないので
▲2四歩と反発してきますが、△同歩▲2三歩(ポイント)△4四角(△同玉
は▲2四飛)▲2四飛△7七桂成▲同銀△3三銀▲2五飛△6五歩で一局です。
▲2四歩(53)反発する前に▲6六歩とキズ消ししておきたいですね。
△5七金(66)惜しい!金は渡すと固められるので面白くないところです。従って
△5七銀と打ち込むのが有力手ですね。以下▲6六香(▲5九角と引くのは
△6六歩が厳しい)△6八銀成▲同金△3九角▲3八飛△5七桂成とガジガジ
喰いつき後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲6三歩成(73)疑問手。▲6五飛とかわしておきたいですね。
△6七歩(74)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△6八成桂と攻め合うのが本線。
以下▲同金△6三飛(詰めろ)▲6四歩△2八飛(詰めろ)▲6九香の受けに、
一旦△6一飛と引くのがミソでつ。馬を捕られる訳にはいかないので▲7三馬
と逃げますが△6七歩※と金頭を叩いて後手勝勢です。
※▲6二との攻め合いは△7八成桂▲同玉△2八飛で後手勝勢です。
△5八飛(80)甘い手。△4八飛と放して打つのが筋です。
[1/2]
102 :
名無し名人:2009/09/26(土) 00:00:19 ID:kQwPCBF7
・序盤の駒組みにおいて先手は怪しい駒組みですが、後手は特に大きなミスが
無く上手くまとめています。ここらは指し慣れた印象がありますね。
その為、△6五歩(26)の仕掛けで主導権を握った感じです。
・中盤の攻防戦において△7三桂(36)では攻める前に△4二金寄と「箱入り娘」
にして玉型を固める。△6五歩(38)の攻めは仕方がない。△6五銀(42)では
△6五桂と跳ねる等ですね。
・終盤の寄せにおいて△5七金(66)では△5七銀の打ち込み。△6七歩(74)では
素直に△6八成桂と攻め合う。△5八飛(80)では△4八飛と放して打つ等ですね。
・全体的に診て思った事は右四間飛車の快勝譜で、後手としては特に大きなミス
はありません。逆に先手の対応が不味く、いつのまにか自爆した印象です。
その為、あまり反省点はありませんが解説を参考に再検討して下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉vs右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
103 :
名無し名人:2009/09/26(土) 00:01:38 ID:kQwPCBF7
>>88 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲3三桂打(85)惜しい!重い攻めすぎです。従って▲5三桂成と捌き合いに出る
のが本線です。△同金▲4五桂(詰めろ)△4四銀の受けに▲2一角(ポイント)
△4二玉と不安定にさせるのがミソ。以下▲3三銀からの即詰みが発生し
△同銀▲5三桂成△同玉▲4五桂△4四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は簡単ですが、最後は頭金の形へ! 7手詰め
◎宿題のお答え
>詰み問題1は43角成り、同玉、63龍、42玉、33桂成り、31玉、22金打までかな
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲4三角成 △同 玉 ▲6三竜 △4四玉 ▲5三竜 △5五玉
▲5六金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
104 :
名無し名人:2009/09/26(土) 00:02:44 ID:kQwPCBF7
>>89 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲6一角(95)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手玉は詰めろなので
▲7九香と先受けしたいところです。△6六桂(詰めろ)は▲同銀と払い。
△6四桂(詰めろ)なら即詰みがあります。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲61角△52合打▲41龍△同銀▲33金△53玉▲65桂ですね
>合駒に金上がりなら▲同角成△同玉▲42金から▲65桂
>本譜は頓死筋消してたんですねー……。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲6一角 △5二銀 ▲4一竜 △同銀左 ▲3三金 △5三玉
▲6五桂までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
105 :
名無し名人:2009/09/26(土) 20:46:33 ID:MXOwJMV1
>>101 様
親切な診断をありがとうございました。級が低いので恥ずかしかったのですが、
投稿してみてよかったです。うれしいの通り越して感動しました。
レスがつくのを楽しみにしていたので、発見した0過ぎから、
翌日仕事だというのに、1時過ぎまで検討してしまいました。
ちなみに、この形は居飛車の変化だとずっと思っていたので、
右四間飛車なのだと、初めてしりました。
オススメ通り、棋書を読んでみようと思います。
珪跳ねからの崩しもさることながら、反撃手までは自分でなかなか考え付かないので、
玉を固めることも、今後は検討に付け加えたいと思います。
教えていただいた棋譜は、どうしてこう美しく無駄がないのでしょう。
大切にKIFU FOR WIN にコメントと棋譜保存して、
迷ったら、何度も読み返したいと思います。
8級に昇級したら、また投稿させてもらいます。
ありがとうございました。
106 :
名無し名人:2009/09/26(土) 21:35:14 ID:lBY9KDCt
>>31-32 ご丁寧に診断ありがとうございます。早いうちに優勢になったので、意図してないにせよ
好手があったのではと思ったんですが、そうでもないのですね。
次にひねり飛車を指す時は、ご指摘いただいた点、特に王の囲いに気をつけて指したいと思います。
角の使い方についての質問なんですが、▲7九角(27)が手損で面白くない手ということですが、
ひねり飛車で7九〜5七のルートで活用することはあまりないということでしょうか?左銀を上げるなど
して、すぐに5七から使えるように形を整えてから角を引いたほうがよいということでしょうか?
序盤は定跡を覚えることが大事というのは分かっているつもりなんですが、手順前後や細かい変化に
なかなかついていけなくて苦労しています。少しずつ覚えていきたいと思います。
楷書で手筋を知るのも大事なんですね。
最後に詰将棋ですが、▲2三香 △同金 ▲3一竜 △同玉 ▲3二金まで(2手目同銀は飛車・金打)と
解きましたが合ってますでしょうか?
107 :
名無し名人:2009/09/26(土) 22:58:54 ID:y2X4lUV9
>>106 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲1三成桂(163)問題文省略…
【問題1】■ヒント:初手は捨て香! 5手詰め
◎宿題のお答え
>▲2三香 △同金 ▲3一竜 △同玉 ▲3二金まで(2手目同銀は飛車・金打)と
>解きましたが合ってますでしょうか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲2三香 △同 金 ▲3一竜 △同 玉 ▲3二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
108 :
74:2009/09/26(土) 23:22:46 ID:FMM0Q92o
戦型:相掛かり
先手:14級のかた
後手:自分(24で14級)
*覚えたての相掛かりを実戦で試してみようと対局に臨みました。
▲2六歩 ▽8四歩
*ここは予定通り相掛かりでいくことに。
▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同 歩
▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽7二銀
*ここで飛車先を切りにいくのを何故か忘れていました。
*こういう基本的なところでのミスはいただけないなあと。
▲5八金
*こちらが覚えていた手順の▲3八銀ではなかった・・・。
▽9四歩
*なのでこちらから端を突いてみることに。
▲9六歩
*受けてきた。
▽6四歩 ▲6六歩
*角道を2重に止める歩突き。
*これは引き角の前兆なのかよく分からない。
▽6三銀 ▲6八銀 ▽3四歩
*こちらは角道を開ける。
▲6七銀
*左銀が出てきて完全に想定外。
*というか、知識の範囲外。
*定跡なのか、よく分からない。
109 :
名無し名人:2009/09/26(土) 23:23:48 ID:FMM0Q92o
▽4二玉 ▲6九玉 ▽8六歩
*ここでようやく飛車先をまだ切ってなかったことを思い出す。
▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8二飛 ▲4八銀 ▽5二金
▲5六歩 ▽5四銀
*ひとまず腰掛けてみる。
▲2五飛
*相手は、噂に聞く8五飛戦法・・・じゃなく2五飛戦法?できた。
*名前だけは知ってる引き角っぽい感じといい、こちらが定跡を知らない戦法なので、対処に困った。
▽6三銀
*ひとまず6、7筋に飛車を回られて成り込まれるのを防ぐ意図で銀引。
▲4六歩 ▽3三金
*飛車に引いてもらうべく金を上げる。
▲4五歩 ▽2四歩 ▲2八飛
*引かせることに成功。
▽3二銀
*角を引いてくるのが見えている感じなので、銀を上げておく。
▲7九角
*これについては何となく予想していた通り。
▽2三銀
*これで問題なしと見ていました。
▲3六歩 ▽5四銀
*4五の歩を取りに行く。
▲3七桂
*桂で守ってきた。
110 :
名無し名人:2009/09/26(土) 23:25:39 ID:FMM0Q92o
▽8五飛
*定跡は知らないが、五段に飛車を上げてやり返してみる。
▲3五歩 ▽9五歩
*△同歩として角の進出を助けるよりも、端攻めに出てみる。
▲同 歩 ▽9六歩
*これで▲同香なら、以下△3五歩と1歩取ってから△8六歩▲同歩△同飛、という覚えたての手順から9六に進出した香車を取るつもりだった。
▲3四歩 ▽同 金 ▲2五歩 ▽同 歩 ▲3五歩
*この歩打ちは後手が自らの角道を止める疑問手か。
▽2四金
*相手の角道が遮られてるのでじっと寄る。
▲2五桂 ▽1四歩
*▲1三桂成と1筋の歩を取られて端攻めされるのを避ける意図。
▲3七銀 ▽4五銀
*銀が出てきたので牽制の意味と、桂が跳ねて利きが失われたので単純にいただきますの意味。
▲4六歩 ▽5四銀
*1歩に満足して引く。
▲3六銀 ▽4四歩
*4筋を突いておく。
▲4五歩 ▽同 歩
*銀交換を避けたかったので△同歩とした。
*これが正着かどうか分からない・・・。
▲3四歩 ▽同 金 ▲3五銀
*銀をぶつけてきた。
▽同 金
*ここは仕方ない。
▲同 角 ▽3四歩
*一旦お引取り願う。
111 :
名無し名人:2009/09/26(土) 23:26:41 ID:FMM0Q92o
▲7九角 ▽2四歩
*桂馬を詰ます。
▲3三桂成
*何故わざわざ成り込んだのか分からなかった。
▽同 角
*これで金と銀桂の交換で駒得に。
▲2四角
*角が突っ込んできた。
*予想外。
▽同 銀 ▲2三金
*なるほど、そういうことか。
▽3五銀
*ここは開き直って攻撃態勢。
▲3三金 ▽同 桂
*これで龍は作られるものの、銀桂歩得。
▲2二飛成 ▽3二金
*がっちり固める。
▲1一龍 ▽3六角
*相手玉を睨む。
▲3七香
*槍で反撃してきた。
▽5七桂
*手抜いて王手。
▲7九玉 ▽6九銀
*続いて割り打ち。
▲3六香 ▽7八銀成
*金を1枚剥がすことに成功。
112 :
名無し名人:2009/09/26(土) 23:27:42 ID:FMM0Q92o
▲同 玉 ▽3六銀 ▲5七金 ▽4七金
*ガジガジ行く。
▲同 金 ▽同銀成 ▲4四桂 ▽5七成銀
*手抜いてじっと寄っていく。
▲5二桂成 ▽4三玉
*取らずに上へ。
▲4二金 ▽同 金 ▲同成桂 ▽4四玉
*さらに上へ。
▲5二成桂
*これは悪手だろう。
*3六辺りに金駒を打つのが正解だと思う。
▽6八金
*この隙に金打。
▲8八玉 ▽6七成銀
*詰めろ。
▲4一龍 ▽4三香
*5四の銀の利きが大きいと見ていた。
113 :
名無し名人:2009/09/26(土) 23:28:50 ID:FMM0Q92o
▲7六角
*はっきり悪手だと思う。
▽7九銀
*ここで相手が投了。
*中終盤はヒヤヒヤだった感じです。
*覚えたての相掛かり、しかも後手番である点を考慮すればまあまあかなあと。
*とはいえまだまだ改善の余地が大ありと思います。
*今回、端攻めを絡められたのが自分的に1つ良かった点。
*9筋の歩が引っくり返っていたおかげで最後すんなりと寄せられた感じ。
*ただ、相手の悪手に助けられた感じがかなりある・・・。
まで114手で後手の勝ち
早石田、矢倉に続いて相掛かりの基本的なところを覚えたので実戦に投入してみました。
今回は序盤、中盤の選択についての問題点を中心に診断して頂けると有り難いです。
あとは、今回、過去に指摘されていた「端攻めを絡める」をようやく実行することが出来たのですが、そのタイミングがこれで正解と言えるのか、もっと効果的な方法があったのかという点も触れて頂けると助かります。
※
>>68-70でせっかく詰将棋の「ワンポイント・アドバイス」を頂いたので、ログを保存してある前スレの頭から、診断士さん出題の詰将棋を順番に解いてみています。
※でも、当分このスレまでは追いつけそうにありません。
※まあ、アドバイス頂いた通り、気長にやってます。
以上です。
114 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:13:35 ID:MlOlkkZS
よろしくお願いします。
後手 自分(棋力は判りません)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩
▲6八銀 △4二銀 ▲7七銀 △3二金 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金左 △5二金 ▲6七金 △6二銀 ▲5八飛 △5三銀右
▲3八銀 △4一玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3九玉 △7四歩
▲7九角 △4三銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △3三角 ▲6五歩 △7三桂 ▲4六角 △7二飛
▲6六銀 △4五歩 ▲6八角 △6五桂 ▲5五歩 △6四銀
▲2八玉 △3一玉 ▲5四歩 △5五歩 ▲8六角 △8五歩
▲6八角 △5四銀 ▲7七桂 △4二金右 ▲6五桂 △同銀直
▲同 銀 △同 銀 ▲6六歩 △5六銀 ▲同 金 △6七銀
▲7七角 △5六銀成 ▲6五歩 △7五歩 ▲6四歩 △7六歩
▲6三歩成 △7五飛 ▲6四銀 △6五飛 ▲5四銀 △6七飛成
▲5三と △4七成銀 ▲4二と △同 金 ▲5五角 △同 角
▲同 銀 △4八金 ▲4四桂 △3九角 ▲同 金 △4六桂
▲同 銀 △同 歩 ▲7五角 △3八成銀 ▲同 金 △同 金
▲同 玉 △4七歩成 ▲2八玉 △3八と ▲同 玉 △4七銀
▲2八玉 △3八金 ▲1八玉 △3九銀 ▲4二角成 △同 玉
▲4三銀打 △3三玉 ▲3二桂成 △2四玉 ▲1六桂 △1四玉
▲1五金
まで109手で先手の勝ち
対局中は4、5筋の位を取って上手いこと押さえ込んだかなと思ったんですが、
最終的には先手玉を捕まえ切れませんでした。
どの辺りが問題だったのか教えていただきたく思います。
115 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:25:11 ID:lHnY5JDm
>>72-73 先手:自分7級 どにょ
■本譜は『 三間飛車vs急戦 』の内容ですね。
▲6七銀(29)作戦の岐路。本譜の他に▲5七銀と軽く受ける構想も一局です。
△7三桂(30)△7五歩と仕掛けにくくなるので△5三銀上と上がりたいですね。
▲4五歩(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 4筋の位を取っても確保しにくいので
負担になり面白くない。従って▲3六歩〜▲4七金か▲3七桂or▲8八飛
の向い飛車等で一局です。
△9五歩(32)疑問手。△6四銀−△7三桂は悪型なので△5三銀引と立て直しを
図りたいところです。▲4七金△6四歩▲6八角△6五歩と仕掛けて一局。
▲1一角成(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7五歩と飛先を押さえたいですね。
▲4二飛(101)▲6一飛と放して打ちたいところです。以下△3二金の受けに
▲6六角△3三銀▲5七銀とお互いキズを消しながら第二次駒組み戦へと
持ち込み一局です。 (−−;)ウ〜ン
△5一歩(116)△7八飛と反撃の拠点を作りたいところです。
△7一歩(128)△2八金▲4七玉からの即詰みがリありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:大駒の連携で! 7手詰め
※無駄合いはしないものとします。
△3五桂(132)△4六桂からの即詰みがあります。▲同銀△2八金▲4七玉…
までの詰み。どうやって詰ませますか?ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:最後は都詰め! 7手詰め
▲6九角(173)優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
[1/2]
116 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:26:22 ID:lHnY5JDm
・全体的に診て思った事は「早指し戦」かな?先手・後手共に単純ミスと思われる
指し手が目立ちます。早指し戦を検証する事はあまり得策ではない為オススメ
出来ませんが、何か目的がある場合は違います。その為、キチンとした目的が
あればコメントして頂ければ、その件に関して検討しますが、本譜のように
漠然とした棋譜では検討困難です。
・特に終盤は先手玉の即詰みの局面がメガ盛り状態で続いています。この事から
見ても荒れた指し方ですので早指しと判ります。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
117 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:27:33 ID:lHnY5JDm
>>85-86 後手:自分(10級) どにょ
■本譜は『 向い飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。
>▲7七角 *突いた方がわかりやすい気がするので8五歩保留はあまり
>やらないのですがどうなんでしょうかね? (7)
△8五歩(6)の事かな?当スレでは低級者クラス及び、中級者クラスの方々
には早期に飛先の突くなと常々指摘しています。理由としては本譜でもそう
ですが、向い飛車に組まれた場合咎める事が困難で潰される危険性が高い事
が上げられます。その為、本譜でも飛先は保留して△5四歩or△6二銀等
(or△6四歩は右四間飛車指向が高い)が一般的な駒組みをオススメします。
▲8八飛(11)△8五歩を咎める為、向い飛車を選択。 (−−;)ウ〜ン
△4二玉(12)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 対向い飛車では△6四歩と突くのが筋。
>▲4八玉 *4二玉を指した後、▲8六歩△同歩▲同角の筋に気づいて
>焦ったのですが△同飛▲同飛△9五角で大丈夫なんでしょうか? (13)
当たり!ここはご指摘の通り▲8六歩と反発するのが有力手ですね。
以下△同歩は▲同角△同飛▲同飛のあと△9五角の間接王手飛車ですが、
▲8五飛打の切り返しが強烈で先手優勢です。従って▲8六歩には△7四歩
と飛のこビンを開ける事になり、▲8五歩△7三銀▲4八玉で無理なく「歩」
を1枚もらったので先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲7八金(17)作戦の岐路。▲2八玉からの穴熊を臭わせるかor▲5八金左と
囲い重視等が一般的ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲3八銀(23)片美濃囲いにして、基本形の出来上がりです。
[1/5]
118 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:28:49 ID:lHnY5JDm
△1二香(24)居飛車穴熊の意思表示ですが、先に△3二金〜△1二香〜△1一玉
といったように金上がりを優先させ、自陣のキズを作らない駒組みが主流と
なってきています。 d(`・ω・´)
▲6五歩(25)向い飛車らしく▲8六歩と反発するのが有力手です。△同歩▲同飛
(ポイント)△8四銀▲6五歩△8五銀※▲3三角成△同桂▲8八飛と引き、
穴熊を阻止出来ますね。 (−−;)ウ〜ン
※△7七角成は▲同桂のあと△4四角▲5六銀△3三桂▲4六角で先手指しやすい。
△1一玉(28)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 穴熊に潜ると先攻されるので、△3二金と
引き締め様子見したいですね。
▲9六歩(29)疑問手。良くも悪くも▲8六歩と仕掛け、後手陣の補強を妨害し
主導権を握りたいですね。よってここは助けられています。
△4四角(32)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 角打ちは交換から自陣が荒らされるので
面白くないところです。従って馬作りは妥協して△6二金と当てたいですね。
▲9七角成(▲2六角成は△3五角の切り返し)△5二金寄▲8六歩△同歩
▲同馬△8四銀と辛抱して一局です。
>▲5四角成 *ここら辺は馬作られて普通に悪いと思いました。
>穴熊にしたのが悪かったのかその後の手順が悪かったのかよく分かりませんが。 (37)
当たり!先手が主導権を握った進行です。従ってここまでの駒組みに問題が
ありますね。上記にていろいろと指摘していますので再検討してみましょう。
[2/5]
119 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:30:04 ID:lHnY5JDm
△6二銀(38)手損になるので面白くないところです。従って△3三銀と自ら穴熊
を崩し再構築を図りたいですね。以下▲5六銀△2二玉▲4六歩△3二金と
矢倉風に組み直しを図り一局です。 d(`・ω・´)
>△3五同歩 *馬は消えましたが歩損で悪そうです・・・。 (42)
歩切れ、まとまりに欠けるといった具合に後手が良くない状況です。
>△9二飛 *ここら辺は駄目かと・・・。仕方なく辛抱。 (56)
惜しい!△6四歩と受けるのが有力手ですね。以下▲同歩△4五歩▲5五角
△5四銀▲6六角△7六歩と反発して一局です。 d(`・ω・´)
▲6八角(67)疑問手。角は逃げずに▲8三歩成と攻め合うのが有力手です。
以下△3二飛は▲9一角成で先手優勢なので、△4六銀で勝負してきますが
▲9二との取り合いです。△5七銀成(二の矢)の突撃に▲同金△7七角成
▲8一飛成△7六馬▲3五桂で先手優勢です。 d(`・ω・´)
▲6四歩(69)甘い手。▲5九飛と受けておけば先手優勢を維持出来ます。
>△6四同歩 *忙しいけどそれなりに勝負形にはなったように思いました。 (70)
当たり!先手の攻めが▲6八角(67)、▲6四歩(69)と続けて疑問手、甘い手
でしたので後手が息を吹き返した格好です。ここも助けられましたね。
>75手目▲6七銀打の所で何か無いのか気になってます。
>△7六飛▲同銀△7八金とか単に△7八金とかも考えたのですが、
>自信が持てず、指す事が出来ませんでした。
△8八歩(76)の事かな?ここはご指摘の通り△7六飛と切るのが有力手です。
▲同銀△7八金▲7二との時に△8八歩(△8九金は▲8三飛で困る)と打つ
のが筋。▲5九飛△6八金▲5二飛成△4二金引▲5七竜で危険そうですが、
△4八歩(ポイント)が二の矢です。▲同金に△6六角打と打ち込み勝負型。
[3/5]
120 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:34:19 ID:lHnY5JDm
>△8八歩 *▲6七銀の局面。ここで飛車を引いては負けると思い、
>何かないか考えたのですが、秒に追われて△8八歩。
>*普通に▲同飛で駄目だと思ったのですが・・・。 (76)
上記△8八歩の変化をご参照願います。
また△8八歩のあとは、ご指摘の通り▲同飛で先手指しやすいですね。
>▲5九同角 *相手は5九飛。これで逆転したと思いました。(79)
当たり!先手の不味い対応の結果、ここでは形勢互角の状態です。
△4八歩(84)惜しい!現在戦力不足なので△7五歩と叩きたいところです。
▲5八銀の切り返しに△9九飛成▲6七銀成で失敗したように思えますが、
△7六歩の突きだしが二の矢です。▲同銀は△5九竜▲同金△7七角成で後手
ペースの流れですので、▲6六歩と辛抱して受けますが△7七歩成と手順に
と金を作り、後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△4二香(90)負けない手。しかしどうせ打つなら△4一香と一つでも利きを有効
利用したいですね。
[4/5]
121 :
名無し名人:2009/09/27(日) 21:39:43 ID:lHnY5JDm
・序盤の駒組みにおいて△4二玉(12)では王手飛車取りを防ぐ為△6四歩と突く。
・△1二香(24)では先に△3二金〜△1二香〜△1一玉と自陣のキズを作らない
駒組みが主流。△1一玉(28)では△3二金と引き締め様子見したい等ですね。
・中盤の攻防戦において△4四角(32)では△6二金と角に当てる。△6二銀(38)
では△3三銀と自ら穴熊を崩し再構築を図る。△9二飛(56)では△6四歩と
受ける。△8八歩(76)ではご指摘の通り△7六飛と切る等ですね。
・終盤の寄せにおいて△4八歩(84)では現在戦力不足なので△7五歩と叩きたい。
△4二香(90)では△4一香と一つでも利きを有効利用したい。
・全体的に診て思った事は仰る通り、序盤から中盤の掛けての駒組み及び、構想
に問題があります。ここらは棋書や解説等を元に再検討しておいて下さい。
あと穴熊に固執している感じが目立ちます。陣形は穴熊だけではありませんので、
もっと柔軟な発想で対処出来るように研究しましょうね。本譜では終始優勢
だった先手が勝手に転けてくれた為、逆転に成功していますがもう少し再慣れた
振り飛車党なら潰されています。今回はたまたま相手に恵まれましたが注意
しましょうね! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向い飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
122 :
名無し名人:2009/09/27(日) 23:58:37 ID:3jg16crf
>>83 詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ206 】
は
△7五歩 ▲同 玉 △7四銀 ▲6六玉 △6五馬 ▲7七玉 △7六金
詰ますだけならそれほどでもないでつが最短だと結構考えまつね
*【 詰め問題しょにょ207 】
は
△2五飛 ▲同 玉 △2四歩 ▲3五玉 △2五金
初手がわかれば解ける問題でつね。
あと御礼や感想などは後日いたしますのでお待ちくださいです(^o^)
123 :
名無し名人:2009/09/28(月) 20:18:55 ID:zSrswZTU
>>117-121 丁寧にどうも有難うございます。
穴熊普段あまり指した事ないので指してみようと思ったのですが、序盤の組み立てが駄目だったようですね・・・。
言われた事を参考にもう少し勉強してみようと思います
124 :
名無し名人:2009/09/28(月) 22:03:43 ID:2tAf+kTz
>>122 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ206 】
>△7五歩 ▲同 玉 △7四銀 ▲6六玉 △6五馬 ▲7七玉 △7六金
>詰ますだけならそれほどでもないでつが最短だと結構考えまつね
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
3手目は△6五金の腹金やぁ。以下▲8五玉△8四銀までの詰みやぁ。
5手目△6五馬では▲6七玉以下、下へと逃げられ捕まらないのやぁ。
なので△6五銀が正解手やぁ。以下▲6七玉△7六金までの詰みやぁ。
【 詰め問題しょにょ207 】
>△2五飛 ▲同 玉 △2四歩 ▲3五玉 △2五金
>初手がわかれば解ける問題でつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
125 :
名無し名人:2009/09/28(月) 22:04:17 ID:KivZy9OA
はじめまして。
初めてここを利用する者です。
24は11級〜12級の上らへんを行ったりきたりしています。
なので、一回10級にあがりたいという思いでこの板を利用することに決めました。
ご指導のほう、お願いします。
棋戦:レーティング対局室
先手:R544
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △5四歩 ▲5七銀 △3三角
▲2五歩 △2二飛 ▲6八玉 △3二金 ▲7八玉 △6二玉
▲7七角 △7二玉 ▲6八角 △4五歩 ▲6六銀 △8二玉
▲8八玉 △7二銀 ▲7八金 △4四銀 ▲7七角 △4三金
▲9八香 △5二飛 ▲8六角 △5三金 ▲7七桂 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5四歩 △6四金 ▲5五銀 △同 角
▲5三銀 △2二飛 ▲6四銀不成△同 歩 ▲5三歩成 △6九銀
▲6八金右 △7八銀成 ▲同 金 △8五銀 ▲5八飛 △8六銀
▲5五飛 △7七銀成 ▲同 金 △6五桂 ▲7八金 △4四角
▲6六銀 △5五角 ▲同 銀 △5八飛 ▲6四銀 △7七金
▲8九玉 △7八金 ▲同 銀 △同飛成 ▲同 玉 △7七銀
まで72手で後手の勝ち
勝った棋譜ですみませんが、最近の棋譜のほうがいいと思ったのでこれにしました。
また、53の金上がりや、向かい飛車の形とか、囲いが薄いのは大丈夫なのか、
という点についてお聞きしたかったというのもあります。
また、ほかのアドバイスなどがあればご指導のほうお願いします。
126 :
名無し名人:2009/09/28(月) 22:05:39 ID:2tAf+kTz
127 :
名無し名人:2009/09/28(月) 23:38:25 ID:P0w1+yFh
相振り飛車です。よろしくお願いします
先手:自分(9級)
▲7六歩△5四歩▲6八銀△4二銀▲6六歩△5三銀▲6七銀△3一角▲9六歩
△2二飛▲7七角△2四歩▲8八飛△2五歩▲2八銀△4四銀▲4八玉△3五銀
▲3八玉△1四歩▲1六歩△2六歩▲同 歩△5三角▲5八金左△1五歩
▲同 歩△2六銀▲2七歩△1五銀▲同 香△同 香▲1七歩△2三香▲1八銀
*▲26銀とすべきでしたか?
△1三桂▲6五歩△3二金▲5六銀
*端攻めが受からない(?)ので、とりあえず角頭にプレッシャーを…
△2五桂▲4五銀△1七桂成▲同 桂
△同香成▲同銀直△2七香成▲同 銀△1七角成▲2六香△2五歩▲同 香△2四歩
*こりゃ先手が助かったか!?
▲6四歩△同 歩▲3四桂△2三飛▲1九香△5三馬▲1二香成
△2五歩▲2二桂成△同 飛▲同成香△同 金▲5四銀
*▲23歩と叩くべきだったかと…
△同 馬▲2四飛
△2九銀▲4八玉△2七馬▲2二飛成△5二歩▲5三金△4一桂
*…悪手(^^;)
▲4二龍
*最後はやや先手が良いと思いますが、端が受からず防戦一方でした。
*端攻めの受け方や、駒組みを中心にご指南ください。
128 :
名無し名人:2009/09/28(月) 23:53:00 ID:sx8zxbPm
先手:自分(10級)
後手:相手(9級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右
▲5八金左 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀左 ▲2八玉 △7四歩
▲9八香 △6四歩 ▲5七銀 △6五歩 ▲6八飛 △7三桂
▲4六歩 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △8七角 ▲6五桂 △同 桂
▲同 飛 △7六角成 ▲6八飛 △7五桂 ▲4五桂 △6七歩
▲7八飛 △8七馬 ▲7九歩 △8六飛 ▲6三歩 △同 銀
▲7七角 △同 馬 ▲同 飛 △2二角 ▲5五歩 △同 角
▲7八歩 △8九飛成 ▲7六飛 △4四銀 ▲7七角 △同角成
▲同 歩 △6八歩成 ▲同 銀 △9八龍 ▲8六飛 △8五歩
129 :
128:2009/09/28(月) 23:56:12 ID:sx8zxbPm
▲同 飛 △6六歩 ▲7六角 △7八龍 ▲5三歩 △6二金
▲8二飛成 △7三角 ▲同 龍 △同 金 ▲5二歩成 △同 銀
▲8二角 △7二金 ▲9一角成 △6一香 ▲6四歩 △8九飛
▲5九歩 △6七歩成 ▲同 銀 △7七龍 ▲7八歩 △8六龍
▲5四角 △6三歩 ▲8七歩 △8三龍 ▲7六角 △6四歩
▲5六銀 △7九飛成 ▲5七香 △7八龍 ▲6七銀 △同桂成
▲同 角 △同 龍 ▲同 金 △5六歩 ▲同 金 △7九角
▲9二飛 △8二歩 ▲5八歩 △5四歩 ▲8一馬 △6八角成
▲9一飛成 △6七銀 ▲6二歩 △同 金 ▲5四馬 △5三歩
▲6四馬 △6三歩 ▲6五馬 △5六銀不成▲同 馬 △8七龍
▲7一銀 △7二金打 ▲7三歩 △同金左 ▲6二歩 △同 香
▲6五桂 △6四金 ▲8一龍 △7一金 ▲同 龍 △6七馬
▲同 馬 △同 龍 ▲5三桂左成△同銀引 ▲同桂成 △5六歩
▲5二成桂 △同 金 ▲4一銀
まで153手で先手の勝ち
結果は勝ちでしたが、駒組みが悪かったのか苦しい展開になりました。
相手が急戦を分かってからの待ち方をご指南下さい。
また、中終盤も怪しい手を連発していると思いますので、
合わせてアドバイス頂ければ幸いです。
130 :
名無し名人:2009/09/29(火) 19:09:03 ID:C0MDRjc/
>>90 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は序盤そうそううっかりで敗勢に陥って粘ってみた将棋を載せてみました。
診断士さんの教え通りこういう苦しい将棋でも諦めずがんばる事が大事だと思いますので
わずかでもチャンスがある限りはこの姿勢を貫きたいと思っていまつ( ̄o ̄)o
▲4八銀(13)で先に▲6六歩を優先するのは▲5五歩には▲6七銀と受けるためでつね。
あと銀冠にしなかったのは下がスカスカになるので飛車打ちが怖くて高美濃で戦いたかった
からでつが手詰まりなら狙った方がよさそうでつ。
また▲5五歩(47)などではもちろん▲2六飛は真っ先に浮かんだ手でつが
診断士さんの読み筋通り△3八角があるので出来なかったのでつ。
ただし▲5八角という味のよい受けがあったのでつね。覚えておきまつφ(..)
それにしてもやはり勝つチャンスはあったようでつね。。
しかも簡・・いえ超弩級の難易度?の一手詰め、3手詰めを見逃すとは
いくら秒読みでもあまりに悔しすぎますヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
この詰めの甘さが私の将棋の特徴とはいえ情けなさ過ぎてあまりの才能のなさに
こういうときは将棋辞めたくなりますwヾ(・・;)ォィォィ
と、とりあえず気を取り直してこれからもがんばりたいと思います(^_^)v
131 :
名無し名人:2009/09/29(火) 19:11:12 ID:C0MDRjc/
詰め将棋でつが、
△6四同金(138)△7八馬からの即詰みがありますね。▲同玉△6七銀▲同飛
△同馬▲同玉と清算後、△5六銀▲7八玉△6七金▲8七玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
△7七金▲同 玉 △6七飛 ▲7八玉 △8七銀 ▲7九玉 △7八金
これは相手が最後同じ詰め筋で詰ませているのでわかりやすいでつねw
長いから相手も自信なかったので安全策に出てしまったかにゃ?
▲5三桂(139)では非常に難しすぎる(本当であろうか…)詰みがありまつ!
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:b(`・ω・´)めっ! 3手詰め
▲7三桂 △7一玉 ▲5一龍
今見れば10秒。。いや非常に難しすぎるので気のせいでしょうw
▲8三桂(141)敗着でつ!ここは超弩級クラスで難解すぎる(本当であろうか…)
詰みが多分ありまつ!
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:b(`・ω・´)めっ!×2 1手詰め
※無駄合いはしないモノとします。
▲5一龍
超弩級の難しさのあまり悔しくて涙が出てきそうでつ。。wヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
132 :
名無し名人:2009/09/29(火) 19:15:00 ID:C0MDRjc/
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*横歩は大歓迎でつ(ΦωΦ)
△8八角成 ▲同 銀 △7六飛 ▲7七桂
*普通は銀だと思いまつが今回は桂馬の方を選択しますた( ´・ω・)
△7四飛 ▲3六飛
*ここは交換しない方がいいでつね?バタo((><o))((o><))oバタ
△3三桂 ▲8六飛 △8五歩
*84歩とかだと思っていたのでこれは予想外Σ( ̄□ ̄;)
▲同 飛
*これは取ってはいけなかったのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
△8四歩 ▲8六飛
*55飛車のほうがよかったのかにゃー(・_・?)ハテ?
△5四飛 ▲5八玉
*一番後悔した手。ここは58金だったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△4五桂
*これは厳しい(>_<)
▲4八金 △7五角
*この手をうっかりしていたΣ(゚д゚lll)ガーン
▲5六飛
*ここはこの受けしかないのかにゃーヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△同 飛 ▲同 歩 △4八角成 ▲同 銀 △2八飛
*ここまではほぼ一直線?早くも劣勢でつ・゚・(つД`)・゚・。
▲6六角
*長考の末の手だけどかなり苦しいでつ。。(−−;)ウ〜ン
△2九飛成 ▲1八飛
*はい。。角とのクリックミスでつwヾ(・・;)ォィォィ
△2六桂
*投了。最後はともかく作戦負けだと思うので特に序盤どこが悪かったのかしりたいでつ(・_・?)ワカンナイ
まで42手で後手の勝ち
133 :
名無し名人:2009/09/29(火) 19:19:50 ID:C0MDRjc/
【おまけでつ】
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩
*診断して欲しいのは上の棋譜でつが短く内容もひどいので相殺する意味で快勝譜も載せてみますた。('-'*)
△3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀
*筋違い角かにゃ?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △4二玉 ▲3八銀 △3一玉 ▲4六歩
*どうやら腰掛け銀の様子
△9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲4七銀 △8五歩 ▲5六銀 △8三銀
*端歩も突いてるし棒銀で行くことにしますた(/*⌒-⌒)o
▲7八金 △8四銀 ▲3六歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香 ▲9七歩
*94歩かと思いますたがこっちですた
△5二金右
*この手は微妙だったかもでつね。。(−−;)ウ〜ン
▲6一角 △9八歩 ▲8三銀 △6二飛
*こちらは飛車打ちに強い囲いなので飛車角交換は怖くはないでつ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
▲7二角成 △同 飛 ▲同銀不成 △9九歩成 ▲7一飛
*この手はおそらく疑問手。
△9三角 ▲8一飛成 △5七角成 ▲5五銀 △8九と ▲6六銀上
*この手は好手だとおもいまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△4七馬 ▲4八桂
*おそらく狙いは馬の捕獲
△6九角 ▲6八金 △7九と ▲5七金
*完全に馬の捕獲を狙った一見厳しい手なのでつが
△7八角成
*この手が詰めろなので大丈夫(o^-')b
▲5八金上 △6九馬 ▲4九玉 △3七桂
*手に入れた桂馬が役にたちまつヾ(^▽^)ノ
▲同 桂 △同 馬 ▲3八飛 △2七馬 ▲3九桂 △3七桂
*投了。こちらは完勝譜で診断するところ多分ないと思うので見て頂くだけでうれしいでつ(^o^)
まで62手で後手の勝ち
134 :
名無し名人:2009/09/29(火) 20:59:31 ID:jlVrwRDl
▲対戦相手
▽僕
▲7六歩▽8四歩▲6八銀▽8五歩▲7七銀▽1四歩▲1六歩▽3四歩
▲2六歩▽4二銀▲2五歩▽3三銀▲7八金▽5二金▲5八金▽6二銀
▲5六歩▽5四歩▲6六歩▽3一角▲6七金▽4四歩▲7九角▽4三金
▲3八銀▽3二金▲2七銀▽4一玉▲2六銀▽9四歩▲6九玉▽4二角
▲6八角▽3一玉▲7九玉▽7四歩▲8八玉▽7三銀▲1五歩▽1五歩
▲1五銀▽1五香▲1五香▽1三歩打▲1三香成▽1三桂▲1三角成▽2二銀
▲6八馬▽8四銀▲1四歩打▽1一香打▲1九香打▽9五銀▲9六歩▽8六歩
▲9五歩▽9五歩▲8六歩▽9六歩▲9八歩打▽8五歩打▲8五歩▽9七歩成
▲9七歩▽8五飛▲8七歩打▽3九銀打▲2六飛▽1四香▲1四香▽1三歩打
▲1三香成▽1三銀▲1三馬▽4一玉▲8六歩▽8二飛▲2一銀打▽3三金
▲2二銀打▽9三香打▲3三銀成▽3三金▲2二馬▽8五歩打▲8五歩▽9七香成
▲9七桂▽9七香成▲9七香▽8六銀打▲8六銀▽8六角▲7七銀打▽9九銀打
▲8七玉▽9七角成▲9七玉▽9二飛▲9六歩打▽9三香打▲8七金打▽7三桂
▲8六銀▽8四歩打▲8四歩▽8五桂打▲9八玉▽9六香▲9七歩打▽9七香成
▲9七銀▽9七桂成▲9七金▽8五桂▲9六歩打▽9七桂成▲9七玉▽8五銀打
▲8七金▽2二飛▲1五角打▽2四歩▲2四角▽2四金▲2四歩▽6四角打
▲8六香打▽7九角打▲8八香打▽8六銀▲9八玉▽9七香打▲8九玉▽8八角成
▲8八金▽8八銀成▲8八玉▽8七金打▲7九玉▽7八金打
以上の142手で先手を詰ます事が出来ました。
登録メール待ちなのですが、どのぐらいのレートから始めればいいのかわかりません。
上に棋譜では、何級ぐらいでしょうか?疑問手もあれば教えて欲しいです。
いつもfreeの15級で指しているのですが、相手の強さがバラバラで棋力がわからないので質問しました。
135 :
名無し名人:2009/09/29(火) 21:03:29 ID:jlVrwRDl
すいません。
>>1を見てから書き込むべきでした…。
136 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:45:40 ID:TRAq4Fai
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>134-135 どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ 今回ご依頼された棋譜に
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨. 数ヶ所間違いがあるようです。
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ . お手数ですが、もう一度見直し後、
\ハト f\ {. } 「ノ /l 貼り直し願います。
l ` ー仁二}‐ '´ l
※また、当スレでは 『棋力判定』 は行いませんのでご了承願います。
137 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:47:00 ID:TRAq4Fai
>>108-113 後手:自分(24で14級)どにょ
■本譜は『 腰掛け銀 』の内容ですね。
▲2八飛(11)以前は▲2六飛と浮き飛車が多かったのですが、ここ数年は本譜の
ように深く引く形が多くなってますね。
△7二銀(12)△8六歩からの飛先の歩交換が主流ですが、本譜のように棒銀模様
でも定跡型の一つです。なのであまり気にする必要性はありません。
△9四歩(14)甘い手。現段階で端歩を突くのは1手遅れてしまうので面白くない
構想です。従って△8三銀からの棒銀or△8六歩からの飛先の歩交換。
一歩譲って△3四歩と角道を通す等が一般的です。 (−−;)ウ〜ン
※相掛かりは急戦調が主体の戦型なので、わざわざ1手遅れる事は極力避けたい
ところです。
△6三銀(18)甘い手。前手▲6六歩を咎める為、即座に△8六歩と仕掛けるのが
本線です。▲同歩△同飛▲6七金右(▲9七角は△8九飛成▲8八角の時に
△8六桂が痛い)△8四飛(△8二飛も有力)▲8七歩(キズ消し)△6三銀
▲7六歩△4二玉で一局です。 d(`・ω・´)
▲6七銀(21)定跡型ではなく▲7六歩〜▲7七角〜▲6九玉の手順で雁木に組み
たいという構想が濃厚ですね。
△8六歩(24)飛先の歩交換。飛先は軽くしておきたいですね。
△8二飛(28)作戦の岐路。本譜のように深く引く形でも一局ですが、感覚的には
先手が引き飛車なので、後手としては△8四飛の浮き飛車の逆新旧対抗型に
持ち込みたいところです。 (−−;)ウ〜ン
[1/5]
138 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:48:18 ID:TRAq4Fai
△5四銀(32)作戦の岐路。腰掛け銀を選択ですが、先に△7四歩と桂を使える
状態にしてから△5四銀と上がりたいですね。また他には△7四銀からの
鎖鎌銀(UFO銀)の応用版で△6五歩と6筋狙いも一局です。
従ってここはお好みで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲2五飛(33)単なる△6五歩の仕掛けがイヤという感じですね。
△6三銀(34)甘い手。2手損になるので面白くないところです。
従って△7四歩と突き、△7三桂の下準備くらいで十分です。
△3三金(36)甘い手。△6三銀と引いた以上は前手を活かす為、△5四歩と突き
たいですね。▲3六歩△4四角▲5七銀△2二銀…と遊んでいる右辺を活用
させて一局です。
△8五飛(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4四歩からお奪回作戦ですが
玉頭戦になるので無理ぽ。逆に流れ弾に当たりやすく、悪くすればアサ〜リと
頓死します。従って攻勢の前に△3二玉と自陣の整備を優先させる事が大事!
△9五歩(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここまで来たら△3五同歩と反発したい
ところです。▲4七銀(援軍)△4四歩とあくまで反発し▲3六歩△4五歩▲3五歩
△4四金(ポイント)▲3六銀△3三角(遊び駒の活用)と2筋をカバーして一局。
▲2五桂(57)甘い手。桂跳ねではインパクトが弱い為、▲4七銀〜▲3六銀と
戦力を集約したい。 (−−;)ウ〜ン
△1四歩(58)甘い手。現状▲1三桂成からの端攻めは無理筋なのでありません。
従って△4五飛とここらで反撃に転じたいところです。▲4七銀に△9五飛
と揺さぶり▲3六銀の進出をみてから△6五歩が二の矢です。▲5七金では
利かされなので▲同歩ですが、△6六歩(ポイント)と叩き▲7六銀に△6五銀
とぶつけて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
[2/5]
139 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:50:07 ID:TRAq4Fai
△4五銀(60)△4五飛と牽制したいですね。▲4七歩に△9五飛と回り▲3六銀
の進出に△6五歩から反撃開始です。
△4四歩(64)4五に争点が出来るので、先に△6五歩と仕掛けたいところ!
b(`・ω・´)めっ!
▲7九角(73)悪手!▲1三桂成と成り込むのが有力手。△3五歩(△1三同角は
▲同角成△同桂▲2三飛成で先手優勢)▲2二成桂と滑り込み先手優勢です。
よってここは助けられていますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲2四角(77)非常手段。あきらかに悪手!ですが攻め続けて活路を見いだしたい
という半ばおながいの一手ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△3五銀(80)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 負ければ敗着に近い手ですね。
従って△4六角と切り返したいところです。以下▲2七飛の逃げに△8八歩
(手裏剣)▲同金と利かせるのがミソでつ。壁金としたのちは△3八銀と絡み
後手優勢です。
△3六角(86)惜しい!△4六桂と小駒から使うのが寄せのテクニックです。
▲6八金右△3六角▲7九玉△5九銀とガジガジ喰いつき後手指しやすい。
※何事もそうですが、大駒を使う前にコストの安い駒から順に地ならししておくと
効果が大きいのです。 d(`・ω・´)
△6九銀(90)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5八角成とバサ〜リ切るのが有力手。
▲同銀に△4六歩と垂らして勝負型ですね。以下▲4八歩と受けてくれれば
△4七歩成(成り捨ての手筋)▲同歩△4六歩と弾みがつきます。
[3/5]
140 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:51:47 ID:TRAq4Fai
■さてここからは宿題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
▲4四桂(99)▲4一金からの即詰みがありますね。以下△4三玉▲4四歩△同玉
▲2六角△3五歩…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:竜を活躍させるには? 5手詰め
※無駄合いはしないものとします。
▲5二桂成(101)▲3二桂成からの即詰みがありますね。△4三玉▲3三成桂
△同玉▲1三竜△2三金▲2四角△3二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:力試しでやってみよう! 5手詰め
△4三玉(102)当たり!ここで△5二同玉とすると即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:角打ち2連発の寄せ! 5手詰め
▲5二成桂(107)敗着。▲2六角からの即詰みがありますね。△3五香▲4三金
△同銀▲同成桂△5四玉▲7二角△4三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
[4/5]
141 :
名無し名人:2009/09/29(火) 23:56:03 ID:TRAq4Fai
・序盤の駒組みにおいてお腹イパ〜イ有りすぎです。現棋力では仕方がない所
ではありますが、棋書や解説を参考に再検討しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において△9五歩(48)では△3五同歩の反発。△1四歩(58)では
△4五飛と反撃に転じる。△4五銀(60)では△4五飛の牽制。△4四歩(64)では
先に△6五歩と仕掛けたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて△3五銀(80)では△4六角の切り返し。△3六角(86)では
△4六桂と小駒から使うのが寄せのテクニック。△6九銀(90)では△5八角成
とバサ〜リ切る等ですね。宿題が4問程ありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は短期間の中、よく指せています。かなり良い感じです。
現状はまだ細かい事は気にせずに、一局の流れを大まかに掴む事が大事です。
その為、勝敗は目を瞑り(微妙…)ますので広く浅く主な戦型の特徴を掴む事を
優先させたいですね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「腰掛け銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
142 :
名無し名人:2009/09/30(水) 00:00:34 ID:TRAq4Fai
>>131 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△6四同金(138)問題文省略…
【問題1】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△7七金▲同 玉 △6七飛 ▲7八玉 △8七銀 ▲7九玉 △7八金
>これは相手が最後同じ詰め筋で詰ませているのでわかりやすいでつねw
>長いから相手も自信なかったので安全策に出てしまったかにゃ?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
馬2枚と飛の精算が怖かったので読み切れなかったの思うのやぁ。
☆解 答(作意)
△7七金 ▲同 玉 △6七飛 ▲8八玉 △8七金 ▲7九玉
△7八銀までの詰みです。
▲5三桂(139)問題文省略…
【問題2】■ヒント:b(`・ω・´)めっ! 3手詰め
◎宿題のお答え
>▲7三桂 △7一玉 ▲5一龍
>今見れば10秒。。いや非常に難しすぎるので気のせいでしょうw
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲7三桂 △同 金 ▲6二竜or▲6二桂成までの詰みです。
[1/2]
143 :
134:2009/09/30(水) 00:01:19 ID:GLmFTtp2
先手:たしか♯12級だったと思います。
後手:自分
戦型:相矢倉?
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △1四歩
▲1六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲7八金 △5二金右 ▲5八金 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲6六歩 △3一角 ▲6七金右 △4四歩 ▲7九角 △4三金
▲3八銀 △3二金 ▲2七銀 △4一玉 ▲2六銀 △9四歩
▲6九玉 △4二角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △7四歩
▲8八玉 △7三銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △同 桂 ▲同角成 △2二銀
▲6八馬 △8四銀 ▲1四歩 △1一香 ▲1九香 △9五銀
▲9六歩 △8六歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲8六歩 △9六歩
▲9八歩 △8五歩 ▲同 歩 △9七歩成 ▲同 歩 △8五飛
▲8七歩 △3九銀 ▲2六飛 △1四香 ▲同 香 △1三歩
▲同香成 △同 銀 ▲同 馬 △4一玉 ▲8六歩 △8二飛
▲2一銀 △3三金上 ▲2二銀 △9三香打 ▲3三銀成 △同 金
▲2二馬 △8五歩 ▲同 歩 △9七香成 ▲同 桂 △同香成
▲同 香 △8六銀 ▲同 銀 △同 角 ▲7七銀 △9九銀
▲8七玉 △9七角成 ▲同 玉 △9二飛 ▲9六歩 △9三香
▲8七金打 △7三桂 ▲8六銀 △8四歩 ▲同 歩 △8五桂打
▲9八玉 △9六香 ▲9七歩 △同香成 ▲同 銀 △同桂成
▲同 金 △8五桂 ▲9六歩 △9七桂成 ▲同 玉 △8五銀
▲8七金 △2二飛 ▲1五角 △2四歩 ▲同 角 △同 金
▲同 歩 △6四角 ▲8六香 △7九角 ▲8八香 △8六銀
▲9八玉 △9七香 ▲8九玉 △8八角成 ▲同 金 △同銀成
▲同 玉 △8七金 ▲7九玉 △7八金打
まで、142手で後手勝ち
これで大丈夫でしょうか?たびたび、すいません…。
144 :
名無し名人:2009/09/30(水) 00:04:56 ID:Lp8RSKOF
▲8三桂(141)問題文省略…
【問題3】■ヒント:b(`・ω・´)めっ!×2 1手詰め
※無駄合いはしないモノとします。
◎宿題のお答え
>▲5一龍
>超弩級の難しさのあまり悔しくて涙が出てきそうでつ。。wヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ!
1手詰めでも実践では見逃す事は多々あるので、莫迦にしてはイカンのやぁ。
☆解 答(作意)
▲5一竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
145 :
名無し名人:2009/09/30(水) 00:09:44 ID:Lp8RSKOF
【 詰め問題しょにょ208 】 ※今週分はサービス問題でつ。
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月4(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 97手目 ▲4三銀成 まで
後手の持駒:角金桂香歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金|二
| ・ ・ ・ ・ ・ 全v玉 ・ ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩v銀|四
| ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・v桂v歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 金 ・ 歩 歩 ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 金 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀
[1/3]
146 :
名無し名人:2009/09/30(水) 00:10:55 ID:Lp8RSKOF
【 詰め問題しょにょ209 】
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月4(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 151手目 ▲9七玉 まで
後手の持駒:飛金歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉 ・ 銀 ・v歩 ・ ・ ・ ・|一
|v香v金v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v銀 ・ 桂 ・v金 ・v歩v歩|三
| ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・|五
| 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六
| 玉v銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金v飛 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角桂歩四
[2/3]
147 :
名無し名人:2009/09/30(水) 00:12:05 ID:Lp8RSKOF
【 詰め問題しょにょ210 】
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月4(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ !!
問題図 137手目 ▲5三歩 まで
後手の持駒:飛金桂二香二歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩 ・ 歩v歩v玉v歩 ・|三
|v歩v歩 ・ ・v龍 ・v銀 ・ ・|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ 銀 ・ ・ 歩 ・vと ・|七
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角二金三銀二歩四
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
148 :
名無し名人:2009/10/01(木) 15:23:59 ID:OCxSJPM8
▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲5五歩 △5二金右
▲5八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲6八銀 △4二銀
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲5六銀 △7四歩
▲6八飛 △7三桂 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲5六銀 △2二角 ▲5八金左 △8六歩 ▲同 歩 △8七銀
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △7九角 ▲8五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 飛 ▲6四歩 △6二歩 ▲6五飛 △7五歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 歩 △5七歩 ▲4八金寄 △8八角成
▲7四歩 △7二歩 ▲6五銀 △9九馬 ▲5四銀 △5三香
▲同銀成 △同 金 ▲8一飛 △7七馬 ▲9一飛成 △8九飛
▲5四歩 △同 金 ▲2六香 △5五馬 ▲4六角 △同 馬
▲同 歩 △3五桂 ▲2三香成 △同 玉 ▲4一龍 △3一銀打
▲5六角 △6九飛成 ▲3四角 △同 玉 ▲2六桂 △4四玉
▲4五金 △同 金 ▲同 歩 △5五玉 ▲5二龍 △5三香
▲6二龍 △6六玉 ▲6三歩成 △5八歩成 ▲5三と △6五歩
▲6七歩 △7六玉 ▲6五龍 △同 玉 ▲6六金 △7四玉
▲5八金寄 △2五歩 ▲7七香 △8五玉 ▲7六金 △同銀成
▲同 香 △同 玉 ▲5九金引 △7九龍 ▲4二と △4六香
▲7七歩 △8七玉 ▲3一と △2六歩 ▲6八銀 △9九龍
▲7六銀 △9七玉 ▲8七銀打 △8八玉 ▲2一と △2七歩成
▲同 銀 △2六歩 ▲3八金 △2七歩成 ▲同 金 △2六歩
▲同 金 △2七銀 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △2四飛
▲2六歩 △3五桂 ▲3六玉 △2七角 ▲4六玉 △4七金
▲5六玉 △4五角成 ▲6六玉 △5五金 ▲7五玉 △7四金
▲8六玉 △9五龍 ▲同 玉 △同 歩
まで160手で後手の勝ち
149 :
148:2009/10/01(木) 15:27:47 ID:OCxSJPM8
↑今日レーティング戦の自分の棋譜です(長すぎたので説明が入りませんでしたすいません)
先手がR200の相手、後手がR200の自分です
角道を上げた中飛車に対して△64銀から右桂を跳ねるのは銀が使い辛くなるので
あまり筋がよくないと教わった事があります
桂馬は跳ねてはいけないんでしょうか
150 :
名無し名人:2009/10/01(木) 20:29:47 ID:UdVHg0Jp
いきなり角交換されて、桂馬、飛車取りと銀取り角成りの両方が受からないからだと思うけど、違ったらすいません。
>>137-141 診断ありがとうございます。
いつもながらとっても勉強になりました。
いきなり大駒を打つ前に小駒を使うというのも言われてみればなるほど〜という感じでした。
これもいつものことですが、反発すべき所とか、端を攻めるタイミングが掴めていないようで、まだまだ精進が足りてないようですね。
あとは宿題を4問ほど出して頂きましたが、あんなに自玉に詰みがあったのかと冷や汗が・・・。
それと、直前に自分が指した手の良し悪しにかかわらず、それを活かす手順も全然見えていなかったものばかりだったのでとっても参考になりました。
あとはせっかく鎖鎌銀(UFO銀)という戦法を挙げて頂いたので、今覚えてるのが片付き次第ちょっと覚えてみようと思います。
それから宿題の採点をよろしくお願いします。
>▲4四桂(99)▲4一金からの即詰みがありますね。以下△4三玉▲4四歩△同玉
> ▲2六角△3五歩…までの詰みです。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
> ■ヒント:竜を活躍させるには? 5手詰め
> ※無駄合いはしないものとします。
解答:▲1四龍△3四金▲3六桂△4三玉▲4四銀まで
※詰将棋にまだ慣れていないもので、「無駄合い」というのがどんな状況かよくわからなかったのですが、この場合だと▲4四銀に対して△同金とするのはどうせ▲同龍で詰みなので「無駄合い」ということなのでしょうか?
>▲5二桂成(101)▲3二桂成からの即詰みがありますね。△4三玉▲3三成桂
> △同玉▲1三竜△2三金▲2四角△3二玉…までの詰みです。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
> ■ヒント:力試しでやってみよう! 5手詰め
解答:▲3三金△同金▲同角成△4一玉▲3二金まで
※ちょうど対矢倉での端攻めから銀を捨てて香車2段ロケット+雀刺しから▲1三角成〜▲1二銀までという、覚えていた定跡と似ている感じがしたので、これはすぐにできました。
>△4三玉(102)当たり!ここで△5二同玉とすると即詰みがありますね。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
> ■ヒント:角打ち2連発の寄せ! 5手詰め
解答:▲6一角△6三玉▲5二角打△6二玉▲7二金まで
※これもヒントのおかげで初手がすぐわかったので、早く解けました。
>▲5二成桂(107)敗着。▲2六角からの即詰みがありますね。△3五香▲4三金
> △同銀▲同成桂△5四玉▲7二角△4三玉…までの詰みです。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
> ■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
解答:▲4一龍△4二合駒▲3二銀△4四玉▲4二龍まで
※「優しく」ってなんだろう?と3分ほど悩んだのですが、単純に一間龍からシンプルに詰めるということでよかったのでしょうか?
以上です。
153 :
名無し名人:2009/10/02(金) 04:07:53 ID:Q/cYxxi4
先手:私 15級
後手:相手 15級
▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △4四歩
*振り飛車?
▲5八金右
*穴熊を目標に。▲4八銀が先でしたか?
△4二銀 ▲4八銀 △3三銀 ▲5七銀 △3二金 ▲6八玉
△3一角 ▲7八玉 △4二角 ▲7七角 △4一玉
*あれ?振らない。
▲8八玉 △3一玉 ▲9八香 △2二玉 ▲9九玉 △5二金
▲8八銀 △4三金右 ▲6八金寄 △8四歩 ▲7八金寄 △5四歩
▲6六銀 △7二銀 ▲6八角 △7四歩 ▲7九金寄
*穴熊完成。
△7三桂 ▲2六歩 △8三銀 ▲2五歩 △6四歩
*2・3筋を狙おうと思ってたのですが、中央が薄そうなので中央突破を狙います。
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲6四銀 △7二銀
▲4六角
*後手の飛車が目標ですが、▲7三銀△同銀▲4六角の手順の方がよかったのだろうか?
△5四金 ▲7三銀成 △同 銀 ▲同角成 △6四角 ▲8二馬
△同 角 ▲5二飛 △5五角 ▲5四飛成
*ここは素直に▲7七銀打で受けた方がよかったのかな?
△8八角成 ▲同金上 △4三銀 ▲5一龍 △7五歩 ▲同 歩
*取らずに飛車の5筋転換しておけばもう少し楽だったかも・・・
△3九角
*これを見逃してました・・・
▲5八飛 △7五角成 ▲7七銀 △5七歩 ▲6八飛 △6六歩
▲7一龍 △6七歩成 ▲同 飛 △6六歩 ▲6八飛 △6五馬
▲9一龍 △6七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 飛 △4七馬
154 :
名無し名人:2009/10/02(金) 04:09:49 ID:Q/cYxxi4
▲6二飛成
*一応突破は出来ましたが、こちらの囲いも傷だらけで向こうの囲いをどう崩していくか解らず。。。
△5六馬 ▲2四歩
*囲いの補強は無視して相手を崩しに行きます。
△7八歩 ▲2三歩成 △同 玉 ▲2七香 △2四歩 ▲1五桂
△1四玉 ▲1六歩 △7九歩成 ▲2一龍 △8九と ▲同 金
△2二金 ▲同龍寄 △同 銀 ▲同 龍 △2三金 ▲2五金
△同 歩 ▲2四金 △同 玉 ▲2三桂成 △3五玉 ▲3六金
まで107手で先手の勝ち
最終的には詰ます事ができましたが、かなりきわどい勝負になってしまいました。
中盤の攻防や終盤のヨセ等を重点的に診断をお願いします。
155 :
名無し名人:2009/10/02(金) 16:46:17 ID:iwGtXB3D
開始日時:2009/10/01 19:30:15
自分6級
相手6級
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲5五歩 △4二銀
▲4八玉 △4四歩 ▲6八銀 △4三銀 ▲5七銀 △3五歩
▲5六銀 △6二玉 ▲7六歩 △7二玉 ▲3八玉 △8二玉
▲2八玉 △5二金左 ▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △1五歩
▲2八銀 △9二香 ▲3八金 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5九金 △9一玉 ▲4八金上 △3二飛 ▲9六歩 △8二銀
▲9五歩 △7一金 ▲8六歩 △6四歩 ▲8五歩 △6三金
▲7七角 △2四歩 ▲8六角 △2五歩 ▲7七桂 △1三角
▲9七角 △7四歩 ▲6六歩 △2四角 ▲6五歩 △同 歩
▲6四歩 △6二金引 ▲6五桂 △5二銀まで時間切れ
3筋に歩を打たない相振り革命最先端に載っていた中飛車穴熊を採用しました
桂馬ハネた後の攻め方が分からず時間切れになってしまいました
65桂馬に変えて65銀も考えましたが24の角の睨みが強烈なので5筋で銀交換できなさそうなので
断念しました
どう攻めの構想を立てればよかったかアドバイスください
156 :
名無し名人:2009/10/02(金) 19:22:21 ID:AoMsn6M1
12級同士です。後手が自分で、84手で投了しました。
圧倒的じゃないかわが軍は!状態から寄せきれず大逆転負けしてしまったので
アドバイスをよろしくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7八金 △3二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲5八金 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲6九玉 △7二銀
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5二金左 ▲7九玉 △1四歩
▲1六歩 △4三銀 ▲5七銀右 △5四歩 ▲4六銀 △1二香
▲3六歩 △6四歩
まで先手居飛車VS後手四間飛車から
▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △3二飛
▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4五歩 ▲3四歩 △7七角成
▲同 銀 △4六歩 ▲2四飛 △4二飛 ▲4六歩 △同 飛
▲4七歩 △同飛成 ▲同 金 △3五角 ▲8八玉 △2四角
までうまく飛車角を捌いて後手が優勢な気がします
157 :
名無し名人:2009/10/02(金) 19:24:36 ID:AoMsn6M1
▲2三飛 △3五角 ▲2一飛成 △4九飛 ▲5八銀 △7九銀
▲9八玉 △5九飛成 ▲6九角 △6八角成 ▲同 銀 △同銀成
▲同 金 △同 龍 ▲7八銀 △7九金 ▲5七銀 △3八龍
▲4八金 △3九龍 ▲4九歩 △6九金 ▲同 銀 △4六歩
と攻めるものの寄せきれず
▲1七角 △2八歩 ▲7一金 △同 金 ▲同角成
と、▲1七角 が痛い手で、▲7一金に対して角の利きを見落として
△同 金と取ったのが敗着でした
▲7一金を手抜きして△7九角を打って詰めろをかけていれば・・・
以下先手の攻めを9三〜8四と逃げて手番が回ってくれば
△4八竜 ▲同歩(もしくは中合い) △9七銀 ▲同桂 △8八金
でぴったり勝ってると思いますorz
中盤の捌き、飛車打ち込みから寄せ切れなかったあたりの筋のアドバイス
よろしくお願いいたします。
158 :
Koton:2009/10/02(金) 20:35:06 ID:9UtJXUgL
>>98-100 診断ありがとうございます。
▲4五歩の仕掛けそのものが無理筋でしたか・・・次に生かします。
▲2二歩は悪手ではなかったんですね。
棋譜の打ち間違え失礼いたしました。
159 :
名無し名人:2009/10/03(土) 04:07:58 ID:WqYXqwaE
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲7八飛△6四歩▲5八金左△6三銀
▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△1四歩▲1六歩△5四銀▲6八銀
△6二飛▲3八銀△6五歩▲同 歩△同 銀▲2二角成△同 銀▲7七銀
△6六歩▲6八飛△4五角▲9八角△3五歩▲4六歩△3四角▲8六歩△3三銀
▲7五歩△4二金▲4七銀△4四銀▲3八金△5二金上▲8五歩△9四歩
▲8四歩△同 歩▲4五歩△同 角▲4六銀△3四角▲4五歩△3三銀▲3六歩
△同 歩▲4七金左△5四銀▲6六銀△2四歩▲3六金△2三角▲3五歩
-------------------------
generated by 激指8
一級のものです。どうしてもわからないので質問にきました。
上の棋譜は鈴木×杉本戦の変化ですが、55手目に▲6六銀だと
後手不利のようにおもうのですがどうでしょうか。
実戦は▲6六同飛から飛車交換して先手が勝っています。
160 :
名無し名人:2009/10/03(土) 23:51:04 ID:BVLZPTAS
先手:相手(不明 おそらく自分と同じくらい?)
後手:自分(12〜13級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲8六歩 △6四歩 ▲8七玉 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲6六銀 △6五歩 ▲7七銀引 △4三銀 ▲7九角 △4五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8四歩 ▲9八玉 △2二飛
▲4六歩 △5四銀 ▲7五歩 △同 歩 ▲4五歩 △6三銀引
▲1六歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲8六銀 △7四銀
▲4六角 △8八歩 ▲7七桂 △同桂成 ▲同銀引 △7六歩
▲8六銀 △8九歩成 ▲同 玉 △8五歩 ▲4四桂 △8六歩
▲9一角成 △8二銀 ▲9二馬 △8三銀引 ▲8二馬 △同 玉
▲8五香 △8七歩成 ▲8三香成 △同 銀 ▲8七銀 △7七歩成
161 :
160:2009/10/03(土) 23:53:40 ID:BVLZPTAS
▲7八銀打 △8七と ▲同 銀 △6六歩 ▲7八玉 △6七歩成
▲同 金 △7五桂 ▲7六銀 △6七桂成 ▲同 銀 △6六歩
▲同 銀 △3九角 ▲6八飛 △5七銀 ▲同 銀 △6二香
▲6三歩 △同 金 ▲4八銀打 △7三金 ▲6三歩 △同 香
▲6四歩 △同 香 ▲6五歩 △同 香 ▲同 飛 △6四歩
▲6八飛 △2八角成 ▲8九香 △8五歩 ▲7五銀 △7六歩
▲7七歩 △同歩成 ▲同 玉 △7六歩 ▲同 玉 △6五金
▲8五玉 △8四歩 ▲8六玉 △1九馬 ▲7四歩 △7五金
▲同 玉 △7四金 ▲7六玉 △6五金 ▲8七玉 △7二飛
▲7八歩 △7六金 ▲9八玉 △4四角 ▲同 歩 △8六桂
▲同 香 △8七銀 ▲8九玉 △2九馬 ▲6四飛 △7七桂
▲7九玉 △6七香 ▲6八歩 △6九桂成 ▲同 玉 △7八銀成
▲5八玉 △6八成銀 ▲同 銀 △同香成 ▲同 飛 △6七銀
▲同 飛 △同 金 ▲同 玉 △7七飛打 ▲5八玉 △7八飛成
▲6八金 △6七金 ▲4九玉 △6八金 ▲4六角 △7三歩
▲6八角 △同 龍 ▲4七銀打 △3八角 ▲同 銀 △5八金
まで168手で後手の勝ち
対左美濃はあまり経験がなかったので、不安でした。
序盤の差し回し、中盤の玉頭方面での戦いを中心に診断していただければと思います。
よろしくお願いします
162 :
:2009/10/04(日) 22:44:52 ID:n4oLZnmg
>>145 詰め将棋でつが、
【 詰め問題しょにょ208 】
は
最初から王手になっていて問題がおかしいようにゃ?(・_・?)ハテ?
*【 詰め問題しょにょ209 】
は
△8六金 ▲同 玉 △8五飛 ▲9七玉 △7五馬
こりも初手がわかれば簡単でつ
*【 詰め問題しょにょ210 】
は
△4二飛 ▲6一玉 △6三龍 ▲7一玉 △7二龍
入玉問題は5手でも難しいせつね。。(−−;)ウ〜ン
163 :
名無し名人:2009/10/05(月) 00:11:41 ID:JFZfTIF2
>>162 どにょ
すみません。
【 詰め問題しょにょ208 】 は問題図を間違えました。 (´・ω・`)ショボーン
原因は単純なチェック漏れでしたでつ。 とほほっ…
さて先週は少しサボっていたので、ご依頼件数が増えました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
( * ゚ ー ゚ )つ 詰め問題208は出題者が”×”やぁ。 あかんのやぁ。
[1/1]
164 :
名無し名人:2009/10/05(月) 07:44:39 ID:5s+I6JPn
戦型は先手 石田流 対 後手 右四間飛車の銀冠です。
棋戦:レーティング対局室(早指し)平手
先手:navynavy
後手:JIRO.K
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
*この手を見て三間から石田流に組もうと思いました。
▲7八飛 △6四歩 ▲7五歩 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉
▲5八金左 △6二飛 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △2三玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲7六飛 △3二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲7七桂 △1二玉 ▲9七角 △5二金右
▲6八銀 △2三銀 ▲6七銀 △5四銀 ▲7四歩
*一歩を交換して72歩と垂らす手を狙いにしました。
△同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △4二金寄 ▲8六飛
△8二飛 ▲7二歩
*定跡通りに進んで優勢だと思いました。
△6五歩 ▲7一歩成 △6六歩
*ここで56銀と迷いましたが以下△67歩成▲同金の展開は
玉が薄くなる上に67金をうまく使う自信がなく同銀としました。
▲同 銀 △9三桂 ▲7二と △同 飛 ▲8三飛成 △6二飛
▲6三歩 △同 飛 ▲6四歩 △6二飛 ▲7三龍 △9二飛
▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △9九角成 ▲6三歩成 △5五馬
*この手はうっかりしていてしまったと思いました。
165 :
164:2009/10/05(月) 07:45:52 ID:5s+I6JPn
名前を書いたままでした・・・大変失礼しました。m(__)m
166 :
名無し名人:2009/10/05(月) 23:32:41 ID:R6hPEuKa
先手:自分15級
後手:相手15級
▲7六歩 △4二飛 ▲6八玉 △7二金 ▲7八玉 △3四歩
▲2二角不成△同 銀 ▲9六歩 △3三銀 ▲6八銀 △6一玉
▲5八金右 △6二銀 ▲4八銀 △7一玉 ▲2六歩 △8二玉
▲2五歩 △9二香 ▲9五歩 △9一玉 ▲7七銀 △7一銀
▲8八玉 △8二銀 ▲6六歩 △5二金 ▲7八金 △6二金左
▲3六歩 △1四歩 ▲5六歩 △2二飛 ▲5七銀 △2四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲2八飛 △2五歩
▲2二歩 △1三桂 ▲2一歩成 △1五銀 ▲1一と △2六銀
▲3一角 △2七飛 ▲同 飛 △同銀成 ▲5一飛 △2八飛
▲6七金右 △2九飛成 ▲1三角成 △1九龍 ▲4六馬 △2九龍
▲7九桂 △3八成銀 ▲5五香 △5二香 ▲4一飛成 △4九龍
▲6八銀右 △4八成銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲5七銀 △5八成銀
▲9四歩 △同 歩 ▲6八銀右 △6九角 ▲3五馬 △7八角成
▲同 玉 △6九金 ▲8八玉 △4八龍 ▲5七角 △同成銀
▲同 馬 △3八龍 ▲3九歩 △2八龍 ▲4六馬 △3九龍
▲2八銀 △4九龍 ▲8六歩 △3八歩 ▲8七玉 △3九歩成
▲5七馬 △3八と ▲2七銀 △4八と ▲6五歩 △5八と
▲6六馬 △6八と ▲同 銀 △5八銀 ▲3九歩 △6七銀成
▲同 馬 △5八角 ▲5三香成 △同 香 ▲3八銀打 △6七角成
▲同 銀 △4八龍 ▲6六角 △6八龍 ▲3三角成 △7九金
▲9七玉 △9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 玉 △9五歩
▲8七玉 △6九角 ▲7八香 △同角成
まで130手で後手の勝ち
167 :
名無し名人:2009/10/05(月) 23:34:44 ID:klM4G/6a
先手:自分(14級)
後手:相手(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲6八飛 △5二飛
▲4八玉 △4二銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲2二角成 △同 飛
▲7七角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲5八金左 △6二玉
▲8八銀 △7二玉 ▲7七銀 △2四歩 ▲2八銀 △2五歩
▲6六銀 △4四角 ▲5六歩 △8二玉 ▲8八角 △3五角
▲6九飛 △4四角 ▲5五歩 △2六歩 ▲同 歩 △5五歩
▲同 銀 △2六飛 ▲2七歩 △7六飛 ▲4四銀 △7八飛成
▲6八飛 △同 龍 ▲同 金 △4四銀 ▲2一飛 △5一金左
▲1一飛成 △4五桂 ▲5九香 △5二歩 ▲4六歩 △5七銀
▲同 香 △同桂成 ▲同 玉 △5四香 ▲5六歩 △7六飛
▲7七金 △5六飛 ▲6八玉 △5七飛成 ▲7九玉 △4六龍
▲6七角 △5七香成 ▲7六角 △4九龍 ▲同 角 △6八金
まで72手で後手の勝ち
慣れない相振り飛車での一戦。
決定的な敗着は61手目の▲7七金だと思いますが、それ以前にうまく攻めがつながらなかったのが敗因でしょうか。
47手目の▲2一飛のところでもうちょっと上手い攻めもありそうな気がしたんですがどうでしょう?
その他、特に"これはマズい"という手があれば教えてください。
よろしくお願いします。
168 :
166:2009/10/05(月) 23:51:59 ID:R6hPEuKa
相手がいきなり2手目から四間飛車にしてきました。
相手の4手目の△7二金を咎めることができたらと思うのですが、
角交換した後に▲4五角とか▲6五角とかも打てず、咎めることができませんでした。
結局そのまま穴熊に入られてしまったので、咎め方があれば教えてください。
あと、こちらが金銀4枚の囲いの場合でも、相手の飛車交換には応じないほうがよいのでしょうか。
それと結局相手の穴熊が手付かずみたいになってしまいました(涙)
この形の穴熊をどうくずせばよいか教えてください。
▲8六香とかはあまり効かないと思って▲5五香と打ったのですが、
相手に受けられてみると結局効きませんでした。
169 :
名無し名人:2009/10/06(火) 17:01:18 ID:SW9KnB/n
先手:私 10級
後手:相手11級
▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲7八銀△4二飛▲6七銀△6二玉▲7七角△7二銀
▲8八飛△7一玉▲4八玉△7四歩▲5八金左△5二金左▲8六歩△6四歩▲3八玉△6三金
▲8五歩△7三銀▲2八玉△4五歩▲9六歩△7二金▲1八香△3五歩▲1九玉△3六歩
▲同 歩△6五歩▲2八銀△6六歩▲同 角△同 角▲同 銀△4六歩▲3八金△4七歩成
▲同金左△4六歩▲4八金引△4七角▲4三歩△同 飛▲4四歩△同 飛▲5五銀△4二飛
▲4六銀△同 飛▲4七金直△7六飛▲7七歩△6六飛▲4四角△6九飛成▲1一角成△4六歩
▲同 金△4五歩▲同 金△3七歩▲同 銀△4九龍▲4八飛△8九龍▲2一馬△4七歩
▲同 飛△2五桂▲3九香△3七桂成▲同 桂△5八銀▲4六飛△4七銀打▲2八金△3九龍
▲2九金△9九龍▲3九桂△2八香▲同 玉△8八龍▲3八香△同銀成▲同 金△4二銀
▲3五金△4三香▲4四歩△同 香▲同 飛△4三香▲同 馬△同 銀▲同飛成△6五角
▲4一龍△8二玉▲5六桂△4七歩▲6一銀△6二金引▲7二銀成△同 金▲6一銀△4九銀打
▲7二銀成△同 玉▲7一金△6三玉▲7二角△6二玉▲6一龍
まで117手で先手の勝ち。
「矢倉には穴熊」とどこかで聞いたのを馬鹿正直に試してみたはいいものの、
いきなり機嫌よく攻めかかられ、何とか(何故か)逆転勝ちを収めましたが
中終盤、ほとんど負け将棋だったように思います。
序盤で特に悪かった所(▲9六歩は後で考えると不急の一手ですね)や
中終盤の受けで気になった所など指摘いただければ有難いです。
あと、81手目は「これは飛車引くしかないだろう」とか
自分に酔っていた記憶があるのですが、ひょっとして
△4八銀成で負けではないでしょうか…
170 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:48:12 ID:bUNMaGfj
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
>>114 後手 自分(棋力は判りません) どにょ
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ
>>127 先手:自分(9級) どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l
>>128-129 先手:自分(10級) どにょ
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>132 先手:私6級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>133 後手:私6級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>143 後手:自分(棋力不明)どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | やと〜まとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿. 宿題の解答その他いろいろをうっp。
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
171 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:49:22 ID:bUNMaGfj
>>114 後手 自分(棋力は判りません) どにょ
■本譜は『 中飛車vs雁木 』の内容ですね。
△4四歩(6)角道はいつでも止める事が出来るので、この段階で止めるのは損。
相振り飛車覚悟なら△3三角or△3二飛or△3五歩等を優先させたいところ。
▲5八飛(17)怪しい駒組みですが、とりあえず中飛車ですね。
△4三銀(26)雁木へ。
▲5五歩(27)作戦の岐路。仕掛け。感覚的には▲2八玉と入城したいところですが
△3三角がイヤと見ての仕掛けですね。 (−−;)ウ〜ン
▲6五歩(33)▲5六金と出たいですね。
△7三桂(34)甘い手。これから決戦になるので先に△3一玉と寄り、危険地帯
から少しでも遠ざかりたいところです。
△6五桂(40)1歩欲しいところなので、好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△3一玉(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 5筋が争点なので△5五歩と押さえ込みを
図る一手です!▲7七桂△同桂成▲同角に△5四銀と中央を固めて一局です。
▲8六角(47)疑問手。▲7七桂から上記の変化で辛抱したい。
△4二金右(52)穏便な手ですが、何となく利かされで面白くない為△7七同桂成
と攻め合いに出るのが有力手ですね。▲同角△6五桂(ポイント)▲8八角
△8二飛▲9七角△2二玉▲7五歩△8六歩▲同角△7五歩で勝負型です。
△5六銀成(62)△5六歩と取るのが有力手ですね。▲5四銀がイヤミですが、
△7八金とベタッと貼るのが遅いようでも確実で▲6三銀成△8二飛▲5四歩
の垂れ歩に△7七金と角を抜くのがミソでつ。▲5三歩成が厳しいですが、
めげずに△6六角と強気に出て▲4二とからの攻め合いに△同金▲5四桂
△3二金とかわして一局です。若干押され気味な展開ですが、△6八金が
入るかor▲5三成銀と動いてくれれば△3六桂の裏技があるので一手勝ち
を望めます。 d(`・ω・´)
[1/3]
172 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:50:29 ID:bUNMaGfj
△7五歩(64)△6八金とベタな手で角があぽ〜んになるので後手指しやすい。
△7六歩(66)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 何はともあれ▲6三歩成とと金を作られると
先手ペースになるので、ここは△6四同歩と取る一手!
▲6三歩成(67)橋頭堡が出来、先手に楽しみが出て来ますた。
△4七成銀(74)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △7七歩成と拠点の角を抜くのが有力手。
以下▲4二と△同角(ポイント)※▲5三銀左成△同角▲同銀成に△4二銀と
ガチ〜リ受けて一局です。
※△4二同金は▲5三銀左成△同金▲同銀成と精算後△4二銀の受けに▲4三金
(詰めろ)が痛い。
■さてここからが宿題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
△3九角(82)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △3八成銀から精算するのが本線ですね。
以下▲同金△同金▲同玉△4七角▲2八玉とここまで追いつめると△3六桂
(ポイント)からの即詰みがありますね。▲同歩△2九角成▲同飛…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:合駒なんて怖くない! 7手詰め
※無駄合いはしないものとします。
▲4六同銀(85)▲3二金からの即詰みがありますね。以下△同金▲同桂成△同玉
▲4三角△2二玉▲3一角△3三玉▲4四銀△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:無言の「飛」の活用法は? 7手詰め
▲7五角(87)▲4三桂△2二玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
▲2八玉(93)首の皮一枚残り先手勝勢です。以降は後手に挽回のチャンスが困難
なので省略します。
[2/3]
173 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:51:38 ID:bUNMaGfj
・序盤の駒組みにおいて△4四歩(6)では他の手を優先させたい。△7三桂(34)
では△3一玉と寄り危険地帯から回避する。
・△6五桂(40)の桂跳ねは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△3一玉(44)では△5五歩の押さえ込み。△4二金右(52)
では△7七同桂成の攻め合い。△5六銀成(62)では△5六歩と取る。
△7五歩(64)では△6八金のベタな手。△7六歩(66)では△6四同歩と取る一手!
△4七成銀(74)では△7七歩成と拠点の角を抜く等ですね。
・終盤の寄せにおいて△3九角(82)&▲4六同銀(85)&▲7五角(87)ではそれぞれ
即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は陽動振り飛車に対し、まともに捌き合いに出たのが
初歩的な間違いです。本譜のような急戦調の内容で、居飛車側を持つ場合は
「押さえ込み」で勝負するのが基本戦略となります。その為「捌き合い」勝負
では玉型の差がハキ〜リと出やすくなる戦型で、且つ先手の思うツボにハマリ
ますので、今後は注意しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車対策」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
174 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:52:43 ID:bUNMaGfj
>>127 先手:自分(9級) どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△5四歩(2)先手番なら▲5六歩△3四歩▲5八飛とゴキゲン中飛車(▲5五歩
位取り中飛車含む)にする作戦がありますが、後手番では珍しい構想です。
△3一角(8)何やら怪しい構想ですね。 (−−;)ウ〜ン
△2二飛(10)向い飛車へ。
▲8八飛(13)向い飛車にして「相振り飛車」が確定ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲4八玉(17)甘い手。2筋が狙われた状態なので、不用意に近づくのは危険です。
従って右矢倉で対抗したいので▲3八金と上がりたいですね。
以下△3五銀に▲4九玉と、このタイミングで寄せて一局です。
▲3八玉(19)▲3八金と2筋を補強したい。 (−−;)ウ〜ン
△2六歩(22)2筋の歩交換を狙った前哨戦。これは敵ながら好判断ですね。
△2三香(34)△1八歩と垂らしたいところです。▲2六銀の受けに△1九歩成
▲1五銀△1八とと引き勝負型ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲1八銀*▲26銀とすべきでしたか?(35)
本譜でいいですね。ご指摘の▲2六銀と受けるのは△同角(ポイント)と切る
のが厳しく、▲同歩△同香▲3九金の援軍に△2七歩が二の矢です。
以下▲1九銀に対し、△1八歩と叩いて後手勝勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲5六銀*端攻めが受からない(?)ので、とりあえず角頭にプレッシャーを…(39)
難解な局面ですが▲4八玉と早逃げ(?)したいところですね。
△2五桂の援軍に▲3九金と辛抱です。以下△1七桂成からの強襲が来ますが、
丁寧に▲同桂と応じて△同香成▲同銀左△2七香成に対し、▲4五桂と反発
して一局です。このあとは後手の動きが複雑で、一手一手の組み合わせ次第
で潰れるかor凌げるかは微妙なところです。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
175 :
名無し名人:2009/10/06(火) 21:58:09 ID:bUNMaGfj
△1七桂成(42)後手好調な攻めで、先手としては痛い手。
>△2四歩*こりゃ先手が助かったか!? (52)
疑問手。△2五同飛と走る一手ですね。以下▲3六銀引△2六歩(ポイント)
▲2五銀△2七歩成▲4八玉△2六馬(詰めろ)を掛けて後手優勢ですね。
▲3四桂(55)苦渋の決断。他に有力候補がないので仕方がないですね。
△2三飛(56)甘い手。△1二飛と端に逃げれば後手優勢です。
△5三馬(58)疑問手。△2六桂で脅したいところです。▲同銀△2七銀(ポイント)
▲4八玉△2六馬と迫り、後手優勢を維持出来ます。
>▲5四銀*▲23歩と叩くべきだったかと… (65)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここはご指摘の通り▲2三歩と叩きたいところですね。
以下△2六歩の反発に▲1一飛と打ち降ろし△6二玉(合駒しないのがミソ)
▲2二歩成(▲3六銀上では戦力不足で捕まえるのは困難)△2七歩成▲同玉
△2六銀▲3八玉と辛抱して一局です。
>△4一桂*…悪手(^^;) (74)
敗着。△6二金が最大の頑張りです。▲3一竜△4一香(合い駒)▲3三角成
△6一玉▲4一竜△7二玉▲6二金△同銀▲6三歩(詰めろ)△同玉で一局。
形勢逆転して後手は悪いのですが、辛抱してチャンスを待ちたいですね。
[2/3]
176 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:02:25 ID:bUNMaGfj
・序盤の駒組みにおいて▲4八玉(17)では▲3八金と上がる。▲3八玉(19)では
▲3八金と2筋の補強等ですが、他に細かいところでも有りそうな感じです。
・中盤の攻防戦について本譜ではいきなり終盤戦になっているので省略します。
・終盤の寄せにおいて▲5六銀(39)では▲4八玉の早逃げ(?)。▲5四銀(65)では
▲2三歩の叩き等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤後手の我流の駒組みを咎めきれずにハマッた形です。
この事は駒組みが悪かった証拠ですので、再検討しておいて下さい。
・終盤は負け将棋の内容でしたが、時間の関係かな?後手が自爆してくれました
ので逆転に成功しています。まぁ勝ちは勝ちですが、スキ〜リした内容では
ない為、不満が残ります。 次回に期待します。
※▲5六銀(39)で▲4八玉の早逃げ(?)についてですが、ここは難解でいくら
検討しても先手には明確な受け筋が不明瞭でしたので(?)を付けています。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組みを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
177 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:24:04 ID:3tygsbGP
>>128-129 先手:自分(10級) どにょ
■本譜は『 三間飛車vs急戦 』の内容ですね。
△6五歩(28)疑問手。△7三桂ともう一手力を貯めるのが△5三銀(▲5七銀)左
急戦のほぼ定跡手順です。以下▲8八飛と受けさせてから△5五歩と仕掛け、
▲同歩△6五歩と攻めるのが本線ですね。 (−−;)ウ〜ン
△8七角(40)悪手!馬作りですが、逆に飛先が重い攻めとなるので面白くない。
よって△8六飛と走りたいところです。▲7五歩には△8七飛成。▲8八歩
には△7九角と攻めが続き、後手ペースの展開ですね。
▲6五桂(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△8七角を咎める為、▲6七金と
受けておけば後手は次の手に困ります。
▲6三歩(53)▲5三桂成と攻め合いに出たいところですね。以下△同銀に対し、
一転して▲8八歩(ポイント)と打つのがミソ。△7八馬(△9八馬は▲7七角
がイヤミ)▲同歩と手順に馬を消して勝負型ですね。 d(`・ω・´)
▲7七角(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △同馬以下普通に捌き合いで面白くない。
従って先に▲5三桂成を利かせておきたいですね。△同金に▲6二角が二の矢。
△5二金引に▲9五角成と曲折的に攻めて一局です。
△9八竜(70)疑問手。△6四銀と出たいですね。狙いは▲7三角と共に▲8六飛
の防止です。 (−−;)ウ〜ン
▲8六飛(71)半分死んでいた飛が世に出て、先手に楽しみが出て来ますた。
△6二金(78)利かされで面白くない。よって△4二金寄で辛抱したいですね。
△6一香(88)疑問手。切り返しですが重すぎです。よって△6七歩成と軽く攻め
込むのが有力手ですね。▲同銀△同桂成▲同角に△7七竜とかわしておいて
後手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
178 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:25:15 ID:3tygsbGP
▲5九歩(91)「金底の歩、岩より堅し」の格言実行で負けない手。こういう先受け
の手が指せるのは良い大局観です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△7七竜(94)甘い手。変調かな?普通に△6七同桂成と精算に出て後手指しやすい。
▲7六角(101)惜しい!素直に▲5六銀と中央へ圧力を掛けたいですね。
△6七同竜(110)指し過ぎの疑問手。竜角交換ではあきらかに損です。
よって△6九竜or△7七竜くらいで後手指しやすいですね。
▲9二飛(115)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 普通に横から攻めるのでは粘られるので、
同じようでも▲8一飛が有力手ですね。△8二銀の受けに対し、▲5三桂打
(ポイント)と打ち馬を捨てるのがミソです。以下△9一銀▲8三飛成△同金
▲4一桂成(詰めろ)△同銀と迫り、▲8一飛が二の矢。△8二銀の逃げに
▲6一飛成と「竜」を作り先手指しやすいですね。
△8二歩(116)疑問手。△8一銀と打つのが筋です。以下▲7二飛成(非常手段)
に△同銀と払い、後手指しやすいですね。
▲7一銀(133)惜しい!着想は良いのですが虎の子の銀を手放すのでは芸がない為、
▲7二歩と垂らすのが有力手ですね。次にと金を作られるのがイヤミナので
△同金と払いますが▲3六桂が狙いの一手です。以下△3五銀は▲5五馬。
△4五銀は▲同馬で後手面白くないので△7七馬と辛抱ですが、▲4四桂
△同馬▲5五銀と押さえ先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△6七馬(144)敗着かな?ここまで受け重視でしたので、△6一銀打とあくまでも
徹底抗戦に徹して一局です。
▲5三同桂成(149)▲5三同香成と香で迫るのが筋ですね。
[2/3]
179 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:26:24 ID:3tygsbGP
・序盤の駒組みにおいて先手・後手共に指し慣れた印象です。ただし、居飛車側
の勘違いなのか?仕掛け時を間違えた為、効果が薄くなり振り飛車側が「得」
をしました。急戦策では仕掛けのタイミング次第で優劣が決まるだけに、助け
られた格好です。運が良かったですね。
・中盤の攻防戦において▲6五桂(41)では▲6七金の受け。▲6三歩(53)では
▲5三桂成の攻め合い。▲7七角(55)では▲5三桂成を利かせる。
▲7六角(101)では▲5六銀と中央へ圧力を掛ける等ですね。
・反対に▲5九歩(91)の「金底の歩、岩より堅し」の格言実行は良いですね。
・終盤の寄せにおいて▲9二飛(115)では▲8一飛から迫る。▲7一銀(133)では
▲7二歩と垂ら歩の利かし。▲5三同桂成(149)では▲5三同香成と香で迫る。
・全体的に診て思った事は序盤はよく研究されている感じですので、良い感じです。
・本譜では中盤以降の展開が問題で受け及び、攻めが今一つです。特に受けでは
もう一手受けるところで攻めに出るのが不味く、思った程効果が出ていません。
攻めたい気持ちは判るのですが、もう一手加えるようにしましょうね。
・攻めでは逆にまどろっこしい攻め筋が気になります。いろいろと利かせてから
攻めるのは悪くはないのですが、返って複雑化になり「読み」が難しい攻めに
なっています。従って攻めでは「シンプル」化を目指してみては如何でしょうか?
とりあえず解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
180 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:27:37 ID:3tygsbGP
>>132 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 相横歩取り(▲7七桂型) 』の内容ですね。
>▲3四飛 *横歩は大歓迎でつ(ΦωΦ)
横歩取りキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
△7六飛(18)相横歩取りキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>▲7七桂 *普通は銀だと思いまつが今回は桂馬の方を選択しますた( ´・ω・) (19)
本譜や▲7七桂と両方あるので、ここはお好みで一局です。
ちなみに▲7七銀は△7四飛▲同飛△同歩▲4六角△6四歩(△2七角の変化
もありだが…)▲2八飛で一局です。
△7四飛(20)甘い手。次に▲7四同飛以下後手が面白くないとされています。
よって△3三金と飛にあてるのが定跡手ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
以下▲8四飛△8二歩▲5八玉△2六飛▲2八歩までは一本道の進行です。
>▲3六飛 *ここは交換しない方がいいでつね?バタo((><o))((o><))oバタ (21)
甘い手。ここは▲7四同飛と飛交換に出るのが定跡手順。以下△同歩▲8三飛
△7二銀▲8五飛成で先手指しやすいと結論が出ています。
>△8五歩 *84歩とかだと思っていたのでこれは予想外Σ( ̄□ ̄;) (24)
当たり!△8四歩と受けたいところです。以下▲2六飛と歩を打たせた事で
満足するかor▲8七銀の銀冠から盛り上がる構想で勝負するかで一局です。
本譜では先手に主導権を握られるのがイヤミなので、先に飛頭を叩き先手を
取る狙いですね。 d(`・ω・´)
[1/4]
181 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:29:01 ID:3tygsbGP
>▲8五同飛 *これは取ってはいけなかったのかにゃ?(−−;)ウ〜ン (25)
横歩取りでは「歩」は貴重な戦力です。この段階でくれるものは貰っておいて
損はありませんね。 d(`・ω・´)
>▲8六飛 *55飛車のほうがよかったのかにゃー(・_・?)ハテ? (27)
本譜で良いですね。既に1歩貰っている為、直ぐに勝負に出なくても十分です。
ご指摘の▲5五飛は△4二銀の受けに対し、▲8三角の切り返しがあります。
以下△2四飛※の逃げに▲2五歩と叩き一局です。
このあと△2一飛の逃げなら▲5六角成の馬作り。△2五同桂には▲2六歩
(ポイント)△3七桂不成▲同桂△3六歩に▲3五飛と回り、先手指しやすい。
※△5四飛とぶつけるのは▲同飛△同歩▲2一飛で先手指しやすいですね。
>▲5八玉 *一番後悔した手。ここは58金だったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (29)
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ご指摘の通り▲5八金が有力手ですね。
△7五角▲6六飛(ポイント)△同角▲同歩△2四飛▲2七歩(▲2八歩と形
よく受けるのは△3八歩がイヤミ)△同飛成に▲2八歩と押さえます。
△2六竜の逃げに対し、▲2七角(▲1八角は△3八歩が厳しい)△6六竜
▲6七歩と押さえ一局です。
>△4五桂 *これは厳しい(>_<) (30)
中央突破狙いの援軍。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
>△7五角 *この手をうっかりしていたΣ(゚д゚lll)ガーン (32)
前手△4五桂から続く中央突破狙い。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/4]
182 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:33:36 ID:3tygsbGP
>▲5六飛 *ここはこの受けしかないのかにゃーヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (33)
▲6六飛と頑張りたいところです。△同角▲同歩に△2八歩がイヤミですが、
▲3六角が反撃に第一歩です。△2九歩成(△4四歩は▲2八銀で面白くない)
の攻め合いで活路を見いだしますが、強気に▲4五角から△3九と▲5四角
△同歩と取り合い、▲5三桂で勝負型です。 d(`・ω・´)
△3九との爆弾は残りますが、本譜より粘れる展開となりますね。
>△2八飛 *ここまではほぼ一直線?早くも劣勢でつ・゚・(つД`)・゚・。 (38)
当たり!▲5六飛と受けた以上は、ここまで一本道の展開です。また形勢に
つきましては先手劣勢ですね。 (´・ω・`)ショボ〜ン
>▲6六角 *長考の末の手だけどかなり苦しいでつ。。(−−;)ウ〜ン (39)
う〜ん、ここは仕方がないかなぁ。
>▲1八飛 *はい。。角とのクリックミスでつwヾ(・・;)ォィォィ (41)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ご指摘の通り▲1八角と受ける一手です。
以下△1九竜の逃げに▲4五角と拠点の桂を抜き、△3八金▲7九飛△2八竜
のかわしに▲2九歩と催促して勝負型ですね。
[3/4]
183 :
名無し名人:2009/10/06(火) 22:38:59 ID:3tygsbGP
>最後はともかく作戦負けだと思うので特に序盤どこが悪かったのかしりたいでつ
>(・_・?)ワカンナイ
・序盤の駒組みにおいて戦型が空中戦なので省略します。
・中盤の攻防戦において▲3六飛(21)では▲7四同飛と飛交換に出るのが定跡手順。
▲8六飛(27)では▲5五飛も有力なので考慮してみたい等ですね。
・▲8五同飛(25)は良いですね。この段階でくれるものは貰っておいて損は無し。
・終盤の寄せにおいて▲5八玉(29)ではご指摘の▲5八金の受け。▲5六飛(33)
では▲6六飛と頑張りたい等ですね。
・▲1八飛(41)が敗着です。従ってご指摘の通り▲1八角と受ける一手。
・全体的に診て思った事は▲3六飛(21)では▲7四同飛と飛交換に出るのが定跡
手順だったのですが、ここで躓いた為劣勢となっています。注意しましょうね!
・終盤は何度かチャンスがあっただけに、諦めずに何とかしたかった感じです。
解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相横歩取り(▲7七桂型)」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
184 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:02:13 ID:qWvBxc+d
>>133 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。
>△2二同銀*筋違い角かにゃ?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー(6)
開始早々に角交換に出たので筋違い角の可能性はあるかも知れませんね。
△3一玉(12)△3二金なら普通の展開ですが、本譜では後手の趣向かな?
>▲4六歩*どうやら腰掛け銀の様子(13)
後手の動きを見て態度を決めようとする狙いですね。
>△8三銀*端歩も突いてるし棒銀で行くことにしますた(/*⌒-⌒)o (20)
一般的にみて「腰掛け銀」に対し「棒銀」で対抗するのはよくある展開です。
△9五歩(24)△5二金右と上がりたいところですが手抜きしての仕掛け。
>▲9七歩*94歩かと思いますたがこっちですた(29)
本譜で良いですね。ご指摘の▲9四歩は素直に△9一香と受けられたら先手
は次の一手に困ります。
>△5二金右*この手は微妙だったかもでつね。。(−−;)ウ〜ン (30)
攻めた以上は△5四香と継続させたいところです。▲6八玉の受けに△5六香
▲同歩と銀を剥がし、△5二金右と連携させて一局です。
>△6二飛*こちらは飛車打ちに強い囲いなので飛車角交換は怖くはないでつ
>(ΦωΦ)ふふふ・・・・(34)
ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲7一飛*この手はおそらく疑問手。(39)
当たり!疑問手ですね。よって▲9一飛と端から打ちたいところです。
△8九との攻め合いに▲8一飛成△5四香と反撃が厳しいところですが、
▲5八玉(ポイント)と上がり、△5六香▲同歩で一局です。
[1/3]
185 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:03:23 ID:qWvBxc+d
>▲6六銀上*この手は好手だとおもいまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー(45)
攻守まではいきませんが、左辺の遊び駒を活用させているので有力手の一つ
ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲4八桂*おそらく狙いは馬の捕獲 (47)
桂を使うのは癪ですが、△3六馬と共に△5六香の王手が意外と厳しい為、
先受けで受けようとする狙いですね。
>▲5七金*完全に馬の捕獲を狙った一見厳しい手なのでつが (51)
先手には有効な手がないので、おながいですね。
>△7八角成*この手が詰めろなので大丈夫(o^-')b (52)
詰めろですが、ここまで来たら△5七同馬と取りたいですね。以下▲同金なら
優しい即詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
△6九馬(54)王手をかけずに△2七香と打ちたいですね。▲同飛なら△3八馬の
詰めろ飛取り。▲4七金寄なら△2八香成の詰めろで後手の勝ちとなります。
>△3七桂*手に入れた桂馬が役にたちまつヾ(^▽^)ノ (56)
△6九馬(54)で決めたかったのですが、ここは仕方がないですね。
(−−;)ウ〜ン
[2/3]
186 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:05:00 ID:qWvBxc+d
>こちらは完勝譜で診断するところ多分ないと思うので見て頂くだけで
>うれしいでつ(^o^)
・詰め問題のミスを指摘して頂いたので診てみますた。 m( _ _;)m
・序盤の駒組みにおいて△3一玉(12)が見ない手で気になりますね。他には
△9五歩(24)では先に△5二金右と上がりたい。
・反対に△8三銀(20)の棒銀は好判断です。
・中盤の攻防戦において△5二金右(30)では攻めた以上は△5四香と継続させる
ぐらいですね。
・終盤の寄せにおいて△7八角成(52)の詰めろでは、同じようでも△5七同馬と
取る。以下▲同金なら即詰みあり。△6九馬(54)では△2七香からの包囲網を
作る等ですね。
・全体的に診て思った事は後手の技がそのまま決まった快勝譜です。先手の駒組み
が出来ていない状態で先攻したのが好判断で、押し切っていますね。
・中盤は一旦自陣に手を戻すなら、初めから序盤の段階で一手いれてから仕掛け
た方が、尚良かった感じです。終盤は△7八角成(54)&△6九馬(56)と決め技
があっただけに反省点が残りますので注意しましょうね!次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
187 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:06:15 ID:qWvBxc+d
>>143 後手:自分(棋力不明)どにょ
■本譜は『 矢倉 』の内容ですね。
△8五歩(4)早期に飛先を決めると▲7七角〜▲6六歩〜▲6七銀から▲8八飛
と向い飛車にされ、面白くないところです。その為、飛先は決めずに△3四歩
と角道を通しておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△1四歩(6)甘い手。▲7七銀型なので振り飛車はほぼありません。従って端歩
ではなく△3四歩or△6二銀or△7二銀等を優先させたいですね。
▲3八銀(25)作戦の岐路。棒銀の準備ですが、▲4八銀or▲6九玉等が一般的。
△7三銀(38)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲1五歩からの仕掛けが見えるので、
△2二銀と引き備えておきたいところです。
▲1五歩(39)仕掛け。ここまできたらこの一手です。
△1五同香(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3一玉型なので取るのは損です。
よく棋書では△同香と取るようにと書かれていますが、本譜の場合1三の争点
で受ける事は不可能なので、△2二銀とゴメンナサイと誤るのが有力手です。
以下▲1四歩に対し△1二歩と辛抱して一局です。
▲1九香(53)甘い手。▲1七香と打つのが有力手です。△1二銀で辛抱しますが、
▲1八飛と援軍を送り、先手優勢です。 (−−;)ウ〜ン
△9五銀(54)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 1筋が危険なので△1二銀と受ける一手!
以下▲1三歩成の強行なら△同銀右▲同香成△同銀で凌げますね。
[1/3]
188 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:07:21 ID:qWvBxc+d
△9五同歩(58)△8七歩成と攻め込むのが有力手です。▲同金と形を崩したのち、
△9五歩と1歩補充し▲8六歩の押さえに対し、一転して△1二歩と1筋を
緩和させて一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲8七歩(67)穏便な手ですが疑問手。▲8六歩と強気に受けたいところです。
△8二飛の引きに▲1三歩成と反撃開始して先手勝勢。
※以下怪しい応酬が続きますので割愛します。 m( _ _;)m
▲9六歩(117)疑問手。▲4二香の捨て香を打つのが有力手です。
以下△5二玉※▲9六香(ポイント)△9七桂成▲同玉△9五歩に▲3三馬と
迫り先手勝勢。よってここは助けられていますね。 (−−;)ウ〜ン
※△4二同玉は▲9三歩(ポイント)と叩き、△9七桂成▲同玉△9三飛▲9六香
△9五歩に▲3一角と打ち込み先手勝勢です。
△2二飛(122)詰めろ。これは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△2四歩(124)では△8六金▲9八玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 5手詰め
[2/3]
189 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:12:09 ID:qWvBxc+d
・序盤の駒組みにおいてかなり問題山積状態です。方針がハッキリしない為、
駒組みがめちゃめちゃになっています。この事は先手の戦型を把握できなかった
ことが原因です。もう少し主な駒組みを広く浅くで結構ですから、知識として
覚えておきたいですね。大変かと思われますが、誰でも通る道ですので精進
しましょうね。
・中盤の攻防戦において△1五同香(42)では△2二銀とゴメンナサイと誤る。
・△9五銀(54)では△1二銀の受け。△9五同歩(58)では△8七歩成と攻め込む
等ですね。これ以降はお腹イパ〜イ有りすぎる為、消化不良を起こしますので
割愛しています。
・終盤の寄せにおいて△2四歩(124)では△8六金からの即詰みがありますので
解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は先手が攻め重視できてたら、簡単に敗北していた内容
です。しかし、どういう訳か途中で受けに回ってくれたので逆転に成功して
います。運が良かったですね。…と言う訳で大変ツッコミ所が多い将棋ですが、
細かく検討しても理解するのがやっかいですので大まかなところだけにして
います。現段階は我流の駒組みなので大変かと思われますが、とりあえず
「知識」を得るように棋書にて研究しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉」・「入門編」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
190 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:33:18 ID:ELWaqXip
>>151-152 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲4四桂(99)問題文省略…
【問題1】■ヒント:竜を活躍させるには? 5手詰め
※無駄合いはしないものとします。
◎宿題のお答え
>解答:▲1四龍△3四金▲3六桂△4三玉▲4四銀まで
>※詰将棋にまだ慣れていないもので、「無駄合い」というのがどんな状況か
>よくわからなかったのですが、
>この場合だと▲4四銀に対して△同金とするのはどうせ▲同龍で詰みなので
>「無駄合い」ということなのでしょうか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。おまけで正解やぁ。
お答え手順では、最終▲4四銀以降△同金▲同竜までの詰みとなるんやぁ。
なので厳密に言えば不正解扱いになるけど「無駄合い」の意味が判らなかった
のが原因とも取れるのでおまけやぁ。
「無駄合いと」は?
王手をかけられた状態で玉方の駒を移動、または打つ事で取られるだけの意味の
ない合い駒のこと。手数を伸ばす事にはなるが、形勢に影響がないので詰め将棋
では指すだけ無駄とされる合い駒の事。禁じ手の一つである。
※類似したものに「中合い」があるが、打つ事で駒の効きが換わり詰みから逃れる
といったような意味合いがある。混同しやすいので注意したい。
☆解 答(作意)
▲3六桂 △4三玉 ▲4四歩 △3四玉 ▲1四竜までの詰みです。
[1/3]
191 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:34:33 ID:ELWaqXip
▲5二桂成(101)問題文省略…
【問題2】■ヒント:力試しでやってみよう! 5手詰め
◎宿題のお答え
>解答:▲3三金△同金▲同角成△4一玉▲3二金まで
>※ちょうど対矢倉での端攻めから銀を捨てて香車2段ロケット+雀刺しから
>▲1三角成〜▲1二銀までという、
>覚えていた定跡と似ている感じがしたので、これはすぐにできました。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
直ぐに解けたのは、すごいんやぁ。エライなぁ。
☆解 答(作意)
▲4四桂 △4三玉 ▲2三竜 △4四玉 ▲2二角までの詰みです。
△4三玉(102)問題文省略…
【問題3】■ヒント:角打ち2連発の寄せ! 5手詰め
◎宿題のお答え
>解答:▲6一角△6三玉▲5二角打△6二玉▲7二金まで
>※これもヒントのおかげで初手がすぐわかったので、早く解けました。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲6一角 △6三玉 ▲5二角打 △6二玉 ▲7二金までの詰みです。
[2/3]
192 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:36:06 ID:ELWaqXip
▲5二成桂(107)問題文省略…
【問題4】■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
◎宿題のお答え
>解答:▲4一龍△4二合駒▲3二銀△4四玉▲4二龍まで
>※「優しく」ってなんだろう?と3分ほど悩んだのですが、単純に一間龍から
>シンプルに詰めるということでよかったのでしょうか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
詰め上がり図で△4三合駒と打てば、▲同竜で手数が伸びるけど「無駄合い」
になる為、合い駒は出来んのやぁ。
また「優しく」の意味は「素直に詰ます事」でシンプルに考えませう。という
意味なんやぁ。
☆解 答(作意)
▲4一竜 △4二合駒 ▲3二銀 △4四玉 ▲4二竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
193 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:37:18 ID:ELWaqXip
>>162 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ208 】
>最初から王手になっていて問題がおかしいようにゃ?(・_・?)ハテ?
( * T ー T )つ 指摘したので”○”やぁ。 出題者が”×”やぁ。
すみません。問題図をまちがえますたんやぁ。 とほほっ…
【 詰め問題しょにょ209 】
>△8六金 ▲同 玉 △8五飛 ▲9七玉 △7五馬
>こりも初手がわかれば簡単でつ
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ210 】
>△4二飛 ▲6一玉 △6三龍 ▲7一玉 △7二龍
>入玉問題は5手でも難しいせつね。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
194 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:39:13 ID:ELWaqXip
>>145-147 詰め問題しょにょ208−210の解答
【 詰め問題しょにょ208 】■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
第59回NHK杯戦2回戦第7局▲鈴木大介八段 vs △宮田敦史五段 戦
からの出題です。 戦型は 四間飛車vs居飛車穴熊 です。
■棋譜:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252067085/103 ※下記の問題図が出題予定図でした。。。 とほほっ...
☆解 答(作意)
▲3三金 △同 玉 ▲4三銀成 △2三玉 ▲3二銀までの詰みです。
※出題予定図だったのは下記の問題図
問題図 94手目 △2三玉 まで
後手の持駒:角桂香歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 金|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 銀 ・v歩v歩v銀|四
| ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・v桂v歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 金 ・ 歩 歩 ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 金 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
[1/2]
195 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:43:27 ID:ELWaqXip
196 :
名無し名人:2009/10/06(火) 23:48:09 ID:ELWaqXip
,.:-::':´ ̄ ̄`'ー:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::i:::::l::::::::',:::l、::::|:::::::l:ハ\
/.,'i::::l:::l:::::l_:::::::li::l-';::|!::::::i!:::l ノ
,' li:::::i:::lヾ:|__、:::l:ノァ:ソt!::l::lハ::ト、
`ァ!',:::l:i!T´:::::i` ' l::::::::}リ::::li:|┘
L!ヽ:l::iゞ、:::ノ ゙ー .!::::l リ
l::k:゙:ヘ _,ィ'i:::ソ 今回のうっp.分はここまでです。
':い:::',`ン'''''''y'´ ,rリノ
ヽ`ヾ、゙`k'´ ,イ ',
ぬこー!! ,' .l / | i
/`ー―−´ヽ. i | l l
,' − __ − ヽ .| !三| !
/l‐r- Y ヾ_l ', | |イl| !
l ゝシー-┴--'`ノ l | __| ll|____ |
ヽ ,二二二 ノ l ̄i゙ー'、||/゙ー'  ̄l. ∫
`ー' ゙ー' `ー┴'─''' ー┴ー' 旦
197 :
名無し名人:2009/10/07(水) 14:27:23 ID:32Sqzxqb
詰め将棋の答えあわせとか必要あんの?
198 :
125:2009/10/07(水) 15:58:06 ID:Qr7suRx6
あの、125です。
125のほうで、棋譜と棋力を書いて、待っています(11級〜12級を彷徨っていると書きました)が、返信が無いです。
おそらく先着順だとは思いますが、他のレスには返信してあるので、疑問に思い書き込んでみました。
問題があるなら、具体的にどこが問題なのか、わからないので報告をお願いします。
棋譜自体に問題がありましたら、棋譜を差し替えます。それでは。
199 :
名無し名人:2009/10/07(水) 21:05:47 ID:v1mHA+C6
>>171-173 診断ありがとうございます。
まず、宿題の回答はこれでおk?
【問題1】
△3七金 ▲1八玉 △5八龍 ▲2八合い駒 △2六桂 ▲同 歩 △2七銀
【問題2】
▲5三銀不成 △3五玉 ▲4四銀不成 △2五玉 ▲3四角成 △同 玉 ▲3五金
【問題3】
▲3一角 △3三玉 ▲4二角成 △2二玉 ▲3二桂成 △1二玉 ▲2二金
他人に棋譜を客観的に見てもらった事がないので、こうやって見てもらうのは大変勉強になります。
悪手を連発した辺りは秒読みでかなり焦ってたので、さもありなんと言った所です。
あと、一つ質問なんですが、△7六歩(66)の所は△6四同歩と取る一手と言ってますが、
△6四同歩と取った後、▲6三銀と打つ手が気持ち悪かったんで、迷った末に本譜の手順を選択しましたが、
▲6三銀ってのは別に気にする必要の無い手なんですか?(飛車を逃げて何とも無い気はするんですけど…)
200 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:46:39 ID:sEUkJhCS
>>125(198) 後手:俺11〜12級 どにょ
■本譜は『 向い飛車 』の内容ですね。
※チェックから漏れていたようで、遅くなりました。 m( _ _;)m
▲2五歩(13)飛先を決めると△2二飛からの向い飛車にされる可能性が高い為、
面白くない。よって▲6八玉ととりあえず居玉を避けておきたいですね。
△2二飛(14)▲2五歩を咎める狙いですね。
△3二金(16)直ぐ△2四歩からの仕掛けが出来ないので、△4一金は保留して
△6二玉と居玉を避けたいところです。以降は先手の動きを見て△3二金or
△5二金左と使い分けたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲6八角(21)作戦かな?手順は違いますが「鳥刺し」の可能性があります。
ですが、本譜のように直ぐに△4五歩と角道を開けられると逆に手詰まりに
なりやすく、指し手に困ります。よって▲3六歩で牽制or▲8八玉からの囲い
重視かで一局。
△7二銀(26)片美濃囲いにして満足な展開です。本譜では△9二香からの穴熊も
あるにはあるのですが、△3二金とのバランスが悪く、且つ遊び駒になる確率
が高いので損な選択となりますね。 (−−;)ウ〜ン
▲9八香(31)甘い手。居飛車穴熊の布石ですがタイミングが遅い為、△2四歩
からの決戦があり面白くない。よって▲3六歩と△3五銀の進出を牽制するか
or▲6八角で手損覚悟の牽制or▲9八玉〜▲8八銀の串カツ囲い等で一局。
△5二飛(32)作戦の岐路。▲9九玉と潜られる前に△2四歩と仕掛けたいところ。
以下▲同歩△同飛▲2五歩△2二飛と飛先を切り一局です。
△5三金(34)仕方がないですね。同じようでも△5三銀では▲9九玉と潜られ、
△6四歩▲8八銀とフタをされるので面白くない。 (−−;)ウ〜ン
[1/2]
201 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:47:50 ID:sEUkJhCS
△5五歩(36)仕掛け。▲7七桂が跳ねた事で穴熊はなくなりましたが、どこかで
▲2四歩△同歩▲5三角成△同飛▲3二金の攻め筋が気になるので、先に
△6四歩と突き、強攻策を封じておきたいですね。
▲5八飛(53)▲5四とと引くのが有力手です。△3三角では気合い負けになるので
△8六銀からの攻め合いとなりますが、▲5五と△7七銀成▲同金△8五桂
▲7八金で一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲6四銀(65)敗着ですね。▲6八金打とガチ〜リ打つのが有力手です。△7七金
▲同金直△同桂成▲同玉△5九飛成(△5五飛成は▲6六角)▲7八金打と
受けに回り一局です。
△7七金(66)決め手。以下は後手の勝ち筋。
・序盤の駒組みにおいて△3二金(16)では△4一金を保留し△6二玉からの囲い
重視。△7二銀(26)の片美濃囲いは妥当な判断。△5二飛(32)では△2四歩
と仕掛けたい。△5三金(34)は仕方がない。△5五歩(36)では仕掛ける前に
△6四歩と突く等ですね。
・中盤及び終盤の寄せにおいては一方的な展開なので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みを再検討したいところです。中盤以降は
先手の攻めが空回りしたので後手が押し切っています。その為、後手の勝局譜。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向い飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
202 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:49:02 ID:sEUkJhCS
>>199 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△3九角(82)問題文省略…
【問題1】■ヒント:合駒なんて怖くない! 7手詰め
※無駄合いはしないものとします。
◎宿題のお答え
>△3七金 ▲1八玉 △5八龍 ▲2八合い駒 △2六桂 ▲同 歩 △2七銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△3七金 ▲1八玉 △2六桂 ▲同 歩 △5八竜 ▲2八合駒
△2七銀までの詰みです。
▲4六同銀(85)問題文省略…
【問題2】■ヒント:無言の「飛」の活用法は? 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲5三銀不成 △3五玉 ▲4四銀不成 △2五玉 ▲3四角成 △同 玉 ▲3五金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲2二角成 △3三合駒 ▲4五銀 △同 玉 ▲3六金 △4四玉
▲5四角成までの詰みです。
[1/2]
203 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:50:17 ID:sEUkJhCS
▲7五角(87)問題文省略…
【問題3】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3一角 △3三玉 ▲4二角成 △2二玉 ▲3二桂成 △1二玉 ▲2二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 3問ともバチ〜リOKやぁ!
☆解 答(作意)
▲3一角 △3三玉 ▲4二角成 △2二玉 ▲3二金 △1二玉
▲2二金打までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
204 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:51:48 ID:sEUkJhCS
>>199 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>一つ質問なんですが、△7六歩(66)の所は△6四同歩と取る一手と言って
>ますが、△6四同歩と取った後、▲6三銀と打つ手が気持ち悪かったんで、
>迷った末に本譜の手順を選択しましたが、▲6三銀ってのは別に気にする
>必要の無い手なんですか?(飛車を逃げて何とも無い気はするんですけど…)
A.
△6四同歩のあと▲6三銀の変化では△8二飛と逃げるのが有力手です。
以下先手から迫る有力手があまりなく▲7三銀ぐらいですが、△8一飛と引き、
▲6四銀成(▲7二銀直成(イモ筋なので無い手)には△8四飛)に対し、△7六歩
と切り返して後手指しやすいですね。
このあと▲8八角は△8六歩。▲6八角なら△6七歩と角を苛める方針で主導権
を握れます。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
>>190-192 解答とともに、自分の疑問点に対する丁寧な解説をありがとうございました。
すんっごいよく分かりました。
診断士さん出題の詰将棋を、ログ保存してある前スレからやってますが、ようやく前スレ分が終わる感じです。
まだ追いつけそうにありませんが、地味に取り組んでます。
それと、おかげさまで前スレ
>>332の時に続いて先日24で14級から13級に昇級できました。
206 :
名無し名人:2009/10/08(木) 22:22:43 ID:oHPjfYtz
先手:相手(14級)
後手:自分(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △3二金
▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △5二金 ▲3八銀 △4一玉 ▲7八銀 △3三銀
▲6七銀 △5四歩 ▲5八金 △4四歩 ▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △3一角
▲4七金 △7四歩 ▲7七角 △7三銀 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7五歩
▲7八飛 △7六歩 ▲7六銀 △7二飛 ▲6五歩 △7四銀 ▲8六角 △7五歩打
▲6七銀 △8五歩 ▲5九角 △4二角 ▲5六銀 △3一玉 ▲4五歩 △4五歩
▲4五銀 △4四歩打▲5六銀 △2二玉 ▲3七角 △7三桂 ▲1五歩 △6五銀
▲6五銀 △6五桂 ▲9一角成△6四角 ▲6四馬 △6四歩 ▲8三角打△7三飛
▲7四銀打△8三飛▲8三銀成△5五角打▲3七金△5七桂成▲5八歩打△4八銀打
▲5七歩 △3七銀成▲3七桂 △6九角打▲7五飛 △3六角成▲5六歩 △6六角
▲7一飛成△4八金打▲4八金△4八角成▲4七金打△4七馬▲4七銀 △4七馬
▲3八銀打△3九銀打▲1七玉△3八馬 ▲7五龍 △2八銀 ▲2六玉 △3七馬
▲2五玉 △3六銀打▲1六玉 △2四桂打
まで、100手で後手勝ち
相手の受けの拙さに助けられましたが、どうも無理攻めだった気が・・・
相手がきっちり受ける事を前提に、もっと巧い攻めの手筋があれば御教授願えませんでしょうか。
207 :
名無し名人:2009/10/08(木) 23:54:36 ID:vhWVEWmD
ならば無理攻めして失敗した棋譜載せた方が勉強になるだろうに。
そうやって安っぽいプライドで直接負けた棋譜載せられないからいつまでたっても弱いのだよ。
208 :
名無し名人:2009/10/09(金) 00:05:10 ID:w0KT+k+Z
【 詰め問題しょにょ211 】
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月12(月)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 108手目 △2三同銀 まで
後手の持駒:金二香歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v飛 ・ ・ ・ 歩 ・ ・v香|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・ ・v銀v玉|三
|v歩 ・ ・v歩 ・ 銀 ・ ・ 桂|四
| ・ ・ ・ ・ ・v銀 桂v歩 歩|五
| 歩 歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 金 銀 ・ 歩 ・ ・ 飛 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|八
| 香 桂 玉 ・v馬 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角歩二
[1/3]
209 :
名無し名人:2009/10/09(金) 00:06:36 ID:QLmS+CKw
【 詰め問題しょにょ212 】
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月12(月)まで ■手番: 先手 ■手数: 7手詰め
問題図 142手目 △3九同金 まで
後手の持駒:飛角金歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ と ・ ・|二
|v香 ・v歩 ・ ・ ・ 歩 と ・|三
| ・v歩v香 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 ・v馬 銀 ・|七
| ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・v玉 銀|八
| 香 桂 飛 ・ 銀 金v金 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂二香歩四
[2/3]
210 :
名無し名人:2009/10/09(金) 00:07:45 ID:QLmS+CKw
【 詰め問題しょにょ213 】
某棋戦からの出題です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 10月12(月)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ !!
問題図 111手目 ▲8七同玉 まで
後手の持駒:角金桂歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二
| ・v歩 歩v歩 ・ ・v桂v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v馬 歩 ・|五
| ・ 歩 ・ 歩 ・ ・v銀 ・ ・|六
| 歩 玉 ・ 金 ・ ・v銀 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金二銀歩
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
211 :
名無し名人:2009/10/09(金) 08:19:07 ID:A/Jwx7vM
>>206 どういう狙いで攻めてったのかも書いた方が分かりやすいんじゃない?
32手目の7五歩からどう攻めてくつもりだったのか気になったけど。
212 :
名無し名人:2009/10/09(金) 16:24:55 ID:6pF5VaLb
>>211 だから具体的という意味でも
実際に直接無理攻めをして負けた棋譜を載せればいいだけのこと
わざわざ別の結果が勝っている棋譜なんかで診断しても直接じゃないから得られる効果は薄いし
診断士にも無駄なよけいな労力かけさせるだけだ
213 :
125:2009/10/09(金) 16:53:27 ID:+OjU0NKi
ご指導有難うございました。
やはり、片美濃囲いで正解でしたか!
良かったです。
また、32の金上がりは若干早いんですね。
あの将棋の対局前、ある有段者から「金の使い方は大事」と言われたので、結構びびってました。
(たまに、あの局面あたりから穴熊とかやるので・・・・)
45歩と角道を空けたのは若干早かったですか・・・
もう少し相手玉が硬くなってから空けるべきでしたか?
いまいち、そこがつかめなくてあせりました。
52飛車よりも24歩でしたか〜飛車先の歩の交換は大事ですね。
わかりました。
ちなみに、[1/2]ということは、二枚目があるのでしょうか。
何気にアヤシイので質問してみます。
214 :
名無し名人:2009/10/09(金) 17:36:45 ID:DAHJMpSZ
215 :
206:2009/10/10(土) 15:59:43 ID:TTL62rvR
>>207 ごもっともな指摘です。
初めてこのスレを拝見したので、軽い気持ちで当日指した棋譜を上げてしまいました。
無理攻めして負けた時に、改めて診断して頂きに来ることにします。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>211 一応、質問にはお答えしておきます。
攻める前に4二角から玉を囲いたかったのですが、ただ動くのでは癪だったので、7五で歩の交換を兼ねようとしたんだと思います。
結局、相手に取ってもらえませんでしたが・・・
7二飛としてからが良いかとも思いましたが、相手の8筋が狙いやすそうだったので悩んでしまいました。
216 :
125:2009/10/10(土) 18:18:59 ID:ejucsxiE
有難うございます。
52飛車は迷いましたが、24歩のほうがいいんですね。
ところで、1/2ということは、二枚目もあるのでしょうか。
ちょっと謎ですが・・・
217 :
名無し名人:2009/10/10(土) 19:14:08 ID:iBVIkjJI
先手:相手(2級)
後手:自分(12級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲6六歩 △5二飛
▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △5五歩 ▲5八金右 △4二銀
▲6八玉 △5三銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲7七角 △9五歩
▲8八玉 △5四銀 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △6二玉
▲3六歩 △7二玉 ▲9八香 △8二玉 ▲9九玉 △7二銀
▲8八銀 △4二飛 ▲3七桂 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩
▲6七金 △6四歩 ▲7九金 △6三金 ▲5六歩 △同 歩
▲同 銀 △5五歩 ▲4七銀 △7四歩 ▲5八銀 △7三桂
▲6九銀 △8四歩 ▲7八銀 △8三銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3四歩 △同 銀 ▲3六歩 △5二飛 ▲4五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 角 ▲6八角 △4六歩 ▲4四歩 △4七歩成
▲2四角 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲2一飛成 △7二金
▲6一角 △5五飛 ▲5六金 △同 飛 ▲3四角成 △5九飛成
▲6一銀 △5一歩 ▲7二銀不成△同 銀 ▲7五歩 △5八と
▲7四歩 △同 金 ▲8六桂 △7五金 ▲5一龍 △8五銀
▲6二金 △8一金 ▲4五馬 △6九と ▲7二金 △同 金
▲5九龍 △同 と ▲6三銀 △同 金 ▲同 馬 △7二金
▲5二飛 △7一歩 ▲7四歩 △6二銀 ▲同 馬 △同 金
▲同飛成
まで109手で先手の勝ち
なぜか2級の人が早指しで挑戦してきました。
後手だったので穴熊に組まれないためにゴキゲン中飛車戦法で挑んだのですが、
普通に穴熊に組まれてしまいました。
角道塞がれたらどうすればいいのか・・・
それも含めて全体的な診断をお願いします。
218 :
名無し名人:2009/10/10(土) 20:20:12 ID:w7xJ3sdr
219 :
名無し名人:2009/10/11(日) 00:20:12 ID:V4v9EhDR
>>180 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
あとおまけの棋譜までわざわざ診断していただけてうれしいでつ(≧∇≦)
まず相横歩では最後のクリックミスは除外しても
完全な作戦負けになってしまっていたので診てもらったのでつが、
どうやらいきなりの▲3六飛(21)のところですでに間違っていたようでつね。。Σ(゚д゚lll)ガーン
その後も▲5八玉(29)もひどい手ですたが▲5六飛(33)がトドメの悪手で
あとは劣勢になるのも当然ですたか。。(−−;)ウ〜ン
この▲7七桂を書いた詳しい定跡書が見あたらないのでどうも知識不足になりがちに
なっているようでつがやる以上はなんとか研究していきたいでつねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
あとおまけの完勝譜のほうは一方的な内容なので診断するところあまりないだろうとは
おもっていますたが強い人から見ればまだ甘さはあるようでつね。
何よりも例えば△2七香(54)とか寄せ方が私より洗練されていて美しいと思いますたw
なお、序盤の△3一玉、△4一金型は全く同じ局面ではありませんがプロの棋戦でもあった形で
飛車打ちに強いのが特徴で今回はそれが生きて作戦勝ちした要因になってるとおもいまつ。
これからもがんばりたいとおもいます(^_^)v
なお、現在依頼がかなり多いようなので
次の棋譜は時期を見て載せようとおもいまつ。
220 :
名無し名人:2009/10/11(日) 00:21:49 ID:V4v9EhDR
詰め将棋でつが、
>△7八角成*この手が詰めろなので大丈夫(o^-')b (52)
詰めろですが、ここまで来たら△5七同馬と取りたいですね。以下▲同金なら
優しい即詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】 ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
△4七桂 ▲6八玉 △7八金
▲5七同金と馬が捕れないのなら確かにこっちの手のほうがいいでつね。
*【 詰め問題しょにょ211 】
は
▲2二角 △2四玉 ▲3三角成 △1三玉 ▲2三馬
こりはウォーミングアップでつ。
*【 詰め問題しょにょ212 】
は
▲3九金 △同 玉 ▲2九金 △4九玉 ▲5八銀 △4八玉 ▲4九飛
最近苦手な入玉問題多い気がしまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
弱点鍛えられるから別に不満はないでつけどw
*【 詰め問題しょにょ213 】
は
△7五桂 ▲7七玉 △7六歩 ▲同 玉 △8七角 ▲7五玉 △8四金
なんか変化が多いでつね。。
221 :
125:2009/10/11(日) 13:49:40 ID:CUyAgu1E
すみません・・・
どうやらスレの表示が200までというのに気づかずに書き込んでいました。
最初気づかずに書いてしまいました。
すみませんでした。
222 :
205:2009/10/11(日) 17:15:06 ID:UV094++N
前スレ分から始めてやっと追いついたので、自分も詰将棋未解答分をやってみました。
よろしくおねがいします。
>>208 ▲2二角 △2四玉 ▲3三角成 △1三玉 ▲2三馬 まで
※これは桂馬利きまくりな上にその桂馬に歩と銀が利いているという局面なので、玉の進路が限定されて比較的分かりやすかったです。
>>209 ▲3九金 △同玉 ▲2九金 △4九玉 ▲5八銀 △4八玉 ▲4九香 まで
※初手で王手を掛ける手段が限られているので、とっつきやすかった感じです。
>>210 △7五桂 ▲7七玉 △6七桂成 ▲7六玉 △8七角 ▲同玉 △7六金 ▲8八玉 △8七金打 まで
または
△7五桂 ▲7七玉 △6七桂成 ▲同玉 △5八角 ▲5六玉 △4六馬 ▲6五玉 △6四金 まで
※大きく分けて、この▲7六玉△8七角ルートと▲6七同玉△5八角ルートの2つでしょうか。
※仮にこれで正解だったとして、比較的変化が多い感じでしたので、実はこれ以外の短手数で詰むルートを消去法で消していくのが大変でした。
※ただ、何かすっきりしない答えなので、他に正解があるような気がします・・・。
以上です。
223 :
名無し名人:2009/10/12(月) 21:51:49 ID:Y/qNHgnb
先手:柿木将棋
後手:You
▲7六歩△5四歩▲4八銀△5二飛▲4六歩△5五歩
▲4七銀△3四歩▲2六歩△3二金▲2五歩△3三角
▲5八金右△4二銀▲6八玉△5三銀▲7八銀△5四銀
▲6六歩△6二玉▲6七銀△7二玉▲9六歩△8二玉
▲7八玉△9二香▲9七角△9一玉▲8八玉△8二銀
▲7八金△7一金▲5六歩△同歩▲同銀右△5五銀
▲5三歩△6六銀▲5二歩成△6七銀成▲7七桂△5八成銀
▲同飛△6九銀▲5九飛△7八銀成▲同玉△6六金
▲5五銀打△5六金▲同飛△5五角▲同飛△6六銀
▲5三飛成△6七金▲8八玉△7七銀成▲9八玉△8五桂
▲7九金△7八銀▲8八銀△7九銀不成▲同銀△7八金打
▲5九龍△7九金▲同角△7八金▲8九金△同金
▲投了
1 柿木将棋vs自分です。
2 気力は不明
3 最近、NHK将棋講座でみた、ゴキゲン中飛車に穴熊でアレンジしてみました。
普段は四間飛車党(穴熊8、美濃2位の割合)、ゴキゲンもノーマル中飛車も経験なしです。
仕掛けのタイミングや、別な仕掛けがあるでしょうか。
224 :
Koton:2009/10/12(月) 23:08:35 ID:j6Ci0EBV
先手:私2級
後手:1級
戦型:横歩取り
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
▲2四飛 △6七角成 ▲2八飛 △2七歩 ▲5八飛 △7八馬
▲同 飛 △8七金 ▲同 銀 △同飛成 ▲7七飛 △8九竜
▲4八玉 △6八銀 ▲6七飛 △7八竜 ▲6三飛成 △6二銀
▲6八竜 △同 竜 ▲5八金打 △7八竜 ▲6三歩 △6六桂
▲6二歩成 △同 金 ▲6七銀 △5八桂成 ▲同 金 △6九竜
▲5九銀 △2八金 ▲同 銀 △同歩成 ▲5六歩 △6六歩
▲6三歩 △6七歩成 ▲6二歩成 △同 玉 ▲6三歩 △7一玉
▲7二金 △同 玉 ▲6一角 △6三玉 ▲5二角打
まで、65手で先手勝ち
なんとか勝つことができましたが、非常に危なっかしい内容で、かなり神経を使いました。
双方の受けを中心に診断お願いします。
225 :
名無し名人:2009/10/13(火) 19:55:35 ID:b6AXEoII
先手:先手
後手:後手 bonanza
▲7六歩△3四歩▲5六歩△8四歩▲5五歩△6二銀
▲5八飛△4二玉▲6八銀△3二玉▲5七銀△5二金右
▲5六銀△4二銀▲7八金△8五歩▲7七角△7四歩
▲4八玉△1四歩▲3八玉△4四歩▲2八玉△4三銀
▲1八香△7二飛▲6六歩△1三角▲1九玉△7五歩
▲同歩△同飛▲2八銀△3三桂▲3八金△4二金上
▲5九飛△7六歩▲8八角△2四角▲6七金△7三桂
▲9六歩△7四飛▲3九金△5四歩▲同歩△同銀
▲5五銀△4三銀▲7五歩△同飛▲9七角△7四飛
▲5四歩△5三歩▲同歩成△同銀▲5四歩△同銀直
▲同銀△同銀▲7五銀△9四飛▲9五歩△5八歩
▲同飛△5七歩▲同金△9五飛▲7四歩△9七飛成
▲同香△5六歩▲同金△6七角▲5七飛△8九角成
▲7三歩成△5五歩▲4六金△7九馬▲5九飛△4六角
▲同歩△9七馬▲7四銀△4七桂▲6三と△4三金右
▲7一飛△5九桂成▲6四角△同馬▲同と△4一飛
▲7二飛成△7一香▲8二龍△7四香▲5四と△同金
▲6三角△5一飛▲5二歩△2一飛▲5四角成△4三銀
▲6四馬△7五角▲同馬△同香▲5一歩成△6二歩
▲同龍△5三銀▲4一銀△2二玉▲5二と△6二銀
▲4二と△4一飛▲同と△5三角▲4二金△3二金
▲4三金△同金▲5二飛△3二銀▲5三飛成△3一金
▲同と△5三銀▲4一金△同銀▲2一金△1三玉
▲2二角△2四玉▲1一金△3五玉▲1三角打△2四歩
▲同角成△同玉▲1六桂△3五玉▲1三角成△2五玉
▲2六銀△投了
223と同人物です。対ボナンザのゴキ穴です。左金は、福崎流中飛車穴熊を参考で左辺に使っていますが、どうでしょうか。
226 :
名無し名人:2009/10/17(土) 07:58:33 ID:7TY86DXG
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △9四歩
▲4八銀 △6二銀 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4二銀
▲5八金 △5二金 ▲3六歩 △4一玉 ▲6六歩 △4四歩
▲6七金右 △3三銀 ▲3七銀 △3一角 ▲4六銀 △5四歩
▲2六歩 △7四歩 ▲5六歩 △6四角 ▲7九角 △3一玉
▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △4五歩
▲3七銀 △4四銀 ▲2五歩 △3五歩 ▲同 歩 △5三角
▲3六銀 △6四角 ▲1八飛 △8五歩 ▲1六歩 △7三銀
▲1五歩 △8四銀 ▲7九角 △7五歩 ▲6五歩 △5三角
▲3八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲1四歩 △同 歩
▲3七桂 △7六歩 ▲4五桂 △4二角 ▲7六金 △8六歩
▲同 歩 △7五銀 ▲4六角 △7三歩 ▲7七歩 △7六銀
▲同 歩 △8六角 ▲7七銀 △9七角成 ▲同 玉 △9六銀
▲同 玉 △9五歩 ▲9七玉 △9六歩 ▲9八玉 △9七金
▲同 桂 △同 歩成
まで86手で後手の勝ち
フルボッコにされました
227 :
名無し名人:2009/10/24(土) 09:56:59 ID:Vs1hZMds
診断士さん規制かかったのかなあ?
228 :
名無し名人:2009/10/25(日) 00:07:42 ID:BDMvLlBP
バカがこのスレを宣伝して変なのが増えたから、フツーにやってらんねとなったんではないかと
229 :
名無し名人:2009/10/25(日) 00:37:22 ID:iN82cyYp
というかこれが初めてではなく
今までも規制でしばらくこれなかった事は何度かあったから。
それにここのやたら真面目で律儀な診断士さんが今までの行動からして
何もいわず無責任に途中で投げ出す訳がないので
規制か病気だね。
230 :
名無し名人:2009/11/02(月) 22:46:41 ID:EFaZVutF
診断士さん、お元気ですか?
気長にお待ちしています。
231 :
名無し名人:2009/11/02(月) 23:26:15 ID:iZJf7pG9
前からちょっと気になってたけど、このスレって一人の診断士さんに頼りすぎだったかもね。
かくいう俺も診断待ちなんだけどw
232 :
名無し名人:2009/11/03(火) 07:24:34 ID:pKAFVqE6
とにかく人の好意に甘えて診断してもらおうというのに、テンプレすら読まないアフォが増えすぎだ。
直近だけ見ても223=225はおもいっきり連投だし、226なんて
>フルボッコにされました
としか書いてないし。
こんなのに振り回されてりゃ診断士さんが嫌気さしても不思議ではない。
こういう連中って、診断士さんが依頼の1件1件にどんだけ手間かけてるか想像できないのかね。
233 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:26:42 ID:14hoadvq
【 お詫び 】 近日中に復活させたいなぁ…
最古参の診断士より当スレをご利用の皆様へ。大変お待たせしますた。
10月上旬から音信不通となり、いろいろとすみませんでつぅ。
こなかった原因は某台風18くんの余波で、自宅のすぐ前の電線に雷様が
ご光臨されますた。
わがままな雷様は近所で暴れ回り、数々の爪痕を残してくれました。
おかげで家電製品が一時的に麻痺、すぐに復旧はできましたがPCくんだけ
は あぽ〜ん! となり、天国へと召されました… ううっ。
そのため、急遽あらたにPCくん(本体+モニタ)を購入する事となり、かなりの
投資になりましてえらい目に遭いましたですぅ。財政的に困ったですぅ。
…という訳で、現在すべてのデータが白紙状態となりました。
10月下旬にやと〜っ、新規のPCくんが到着し、月末には某NTTの復旧工事
もめでたく完了できまして、何とか無事にインターネットも復活となりました。
しか〜し、しかしですよ。いざ2chに書き込もうとすると、今度は一部の超党派の
困ったちゃん達による「某政治家への政治批判」等の影響で、某大手プロパイダ
が一斉に規制されてしまいますた。なので2chへは書き込めず、何もできない
状況へと逆戻り。そのような訳で遅れてしまいますた。
お忙しいところすみませんが、もう少しお待ちください。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
` `i_j_j
[1/2]
234 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:28:05 ID:14hoadvq
【 現状の確認 】
◆棋譜診断のご依頼分(14件分)
・
>>148-149 後手:R200の自分 どにょ. : 検討中!
・
>>153-154 先手:私 15級 どにょ : 検討中!
・
>>155 先手:自分6級 どにょ : 検討中!
※以下は白紙状態です。
・156-157 後手:自分8級 どにょ
・160-161 後手:自分(12〜13級) どにょ
・164-165 先後不明 どにょ ※あなたの手番はどっち?
・166
>>168 先手:自分15級 どにょ
・167 先手:自分(14級) どにょ
・169 先手:私 10級 どにょ
・206 後手:自分(14級) どにょ
・217 後手:自分(12級) どにょ
・223 後手:You(棋力不明) どにょ
・224 先手:私(Koton)2級 どにょ
・225 先手:223(棋力不明) どにょ
◆ご質問のご依頼分(1件分)
・159 先後不明の1級どにょ ※あなたの手番はどっち?
【業務連絡】
大変お忙しいところ、誠に申し訳ありませんが現在ご依頼分が滞っております。
ご興味のあるご依頼分だけ、おながいできますでしょうか?
[2/2]
235 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:29:15 ID:14hoadvq
>>220 どにょ 宿題の解答でつ
>△7八角成*この手が詰めろなので大丈夫(o^-')b (52)
詰めろですが、ここまで来たら△5七同馬と取りたいですね。以下▲同金なら
優しい即詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
【問題1】 ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
>△4七桂 ▲6八玉 △7八金
>▲5七同金と馬が捕れないのなら確かにこっちの手のほうがいいでつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
236 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:30:25 ID:14hoadvq
>>220 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ211 】
>▲2二角 △2四玉 ▲3三角成 △1三玉 ▲2三馬
>こりはウォーミングアップでつ。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ212 】
>▲3九金 △同 玉 ▲2九金 △4九玉 ▲5八銀 △4八玉 ▲4九飛
>最近苦手な入玉問題多い気がしまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>弱点鍛えられるから別に不満はないでつけどw
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ213 】
>△7五桂 ▲7七玉 △7六歩 ▲同 玉 △8七角 ▲7五玉 △8四金
>なんか変化が多いでつね。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
237 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:32:09 ID:14hoadvq
>>222(205) どにょ お答え合わせの件
>>208【 詰め問題しょにょ211 】
>▲2二角 △2四玉 ▲3三角成 △1三玉 ▲2三馬 まで
>※これは桂馬利きまくりな上にその桂馬に歩と銀が利いているという局面なので、
>玉の進路が限定されて比較的分かりやすかったです。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
>>209【 詰め問題しょにょ212 】
>▲3九金 △同玉 ▲2九金 △4九玉 ▲5八銀 △4八玉 ▲4九香 まで
>※初手で王手を掛ける手段が限られているので、とっつきやすかった感じです。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
>>210【 詰め問題しょにょ213 】
>△7五桂 ▲7七玉 △6七桂成 ▲7六玉 △8七角 ▲同玉 △7六金 ▲8八玉 △8七金打 まで
>△7五桂 ▲7七玉 △6七桂成 ▲同玉 △5八角 ▲5六玉 △4六馬 ▲6五玉 △6四金 まで
>※大きく分けて、この▲7六玉△8七角ルートと▲6七同玉△5八角ルートの2つでしょうか。
>※仮にこれで正解だったとして、比較的変化が多い感じでしたので、実はこれ以外の短手数で
> 詰むルートを消去法で消していくのが大変でした。
>※ただ、何かすっきりしない答えなので、他に正解があるような気がします・・・。
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
△7五桂▲7七玉まではいいのですが、△6七桂成以下の寄せ方では詰まへんのやぁ。
従ってここでは駒をとらずに△7六歩と一発叩き、▲同玉と形を崩してから△8七角と
迫るのが、この問題でのミソなんやぁ。
ちびっと難しいかもしれないけど、そういうもんなんやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
238 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:43:01 ID:QaDve/qe
おお、診断士様復活おめでとうございます!
お体に支障があって、ではなかったようで安心しました。
239 :
名無し名人:2009/11/04(水) 23:50:56 ID:SIzMt49F
>>211-213 詰め問題しょにょ211〜213の解答
※今回の出題分に関しての棋戦および対局者等のデータ等は個人的トラブル
発生のため、不明でつ。 すみませんでつ。
【 詰め問題しょにょ211 】■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
☆解 答(作意)
▲2二角 △2四玉 ▲3三角成 △1三玉 ▲2三馬までの詰みです。
【 詰め問題しょにょ212 】■手番: 先後手 ■手数: 7手詰め
☆解 答(作意)
▲3九金 △同 玉 ▲2九金 △4九玉 ▲5八銀 △4八玉
▲4九香までの詰みです。
【 詰め問題しょにょ213 】■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ !!
☆解 答(作意)
△7五桂 ▲7七玉 △7六歩 ▲同 玉 △8七角 ▲8五玉
△8四金までの詰みです。
240 :
名無し名人:2009/11/05(木) 00:03:55 ID:SIzMt49F
>>238 どにょ
すみません。今回は雷様と困ったちゃん達によるダブルパンチの影響で
復活が遅れました。
今後はじょじょにですが、貯まったご依頼分を診ていこうと思います。
そのため、もう少々お待ちください。
241 :
名無し名人:2009/11/06(金) 02:01:23 ID:VeKsP9tx
診断士さん復活おめ
242 :
名無し名人:2009/11/06(金) 08:08:47 ID:Ygw+o9Bd
診断士さん キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
PCの件、ご愁傷さまです・・・
>>167ですが、白紙状態ならキャンセルでお願いします。
一ヶ月前よりは多少棋力も上がってると思うので、もう一度自分で検討してみます。
またお願いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。m(_ _)m
243 :
名無し名人:2009/11/06(金) 23:57:00 ID:lBMNugzD
【業務連絡】
いつもお疲れ様です。自分も規制されていて今まで書き込めませんでした。
診断の件ですが、
>>217さんの棋譜は私が見させてもらいますが構いませんか?
244 :
名無し名人:2009/11/07(土) 05:51:20 ID:Cexffhk3
【 業務連絡 】
お疲れさまです。全国一斉の大手プロパイダ規制ではお互い大変でした。
それにしてもお久しぶりのご参加なので安心しました。お元気そうですね。
さて診断の件ですが
>>217 どにょご依頼分をよろしくおながいします。
245 :
名無し名人:2009/11/07(土) 05:52:36 ID:Cexffhk3
>>148-149 後手:自分R200どにょ
■本譜は『 中飛車vs急戦 』の内容ですね。
△6四歩(14)作戦の岐路。最近は穴熊に組む構想が主流化しつつありますので
居飛車穴熊の構想がない場合、△1四歩と1筋の打診をしておきたいですね。
△9四歩(22)甘い手。タイミングが早すぎです。△4四歩〜△4三銀or△4三金
と自陣を引き締めるか、△7四歩から格闘を牽制するかの構想で先手に圧力
をかけたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△7四歩(24)次に▲4五銀と玉頭銀を狙われるとやっかいなので、△4四歩と
押さえたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△7三桂(26)コメントにありました桂跳ねの件ですが、ここで跳ねるのは6五の
地点を強化する上、且つ間接的に△2二角が後で効いてくるため好判断です。
△5四歩(30)仕掛け。本譜でも一局ですが、もう一歩踏み込んで△1三角の端角
で▲6八飛を牽制したいですね。 (−−;)ウ〜ン
以下▲5八飛or▲6七飛△2四角で一局です。
▲5六銀(37)疑問手。▲5八飛と回りたいところです。
△8七銀(42)惜しい!先に△7五歩と角頭を狙うのが筋です。▲6七銀受けに
△8七銀と打ち込み▲6五歩△7七角成▲同桂△7六歩と桂頭を攻め込み
後手指しやすいですね。
△7九角(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先に△7六銀成と桂頭にアヤをつけて
おきたいですね。▲5互角の切り返しに△3三角と当て返し一局です。
△8五同飛(50)甘い手。△5七歩と一発金頭を叩くのが筋です。
[1/3]
246 :
名無し名人:2009/11/07(土) 05:54:10 ID:Cexffhk3
△6二歩(52)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 受けに回る展開では玉型の差が
大きく、勝つ見込みが困難です。従って良くも悪くも△6八角成で勝負です。
▲同金△7六銀成と飛先を通して一局です。
△7五歩(54)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6五同飛の一手ですね。
▲同銀△6九飛と先に飛を打ち下ろして勝負ですね。
△5七歩(58)惜しい!一見手筋に見えますが、ここは△5五歩と銀をイジメたい
ところです。▲同銀は△8八角成。▲4五銀は△3五角成が厳しいですね。
△7二歩(62)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に受けるのは先手ペースなので
△6六馬と遊んでいる馬を活用させたいですね。
△5三香(66)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直ぐに香を打つ展開では意味がない
ので△4四馬と遊び駒の活用が優先ですね。
△7七馬(70)甘い手。△5五馬と引きたいですね。以下▲4六角の合わせに対し、
△6五馬▲6三歩成(ポイント)△同歩▲9一角成△8八飛と責め合い勝負型。
▲4六角(77)疑問手。素直に▲2三香成で決まっています。
▲2三香成(81)普通はこれで決まり、以下先手勝勢です。
▲3四角(87)悪手!ここでは▲2五金(詰めろ)で迫るのが有力手です。
△4五香(非常手段)の受けに▲2六香(詰めろ)△1三角▲4五角(詰めろ)
△同金▲1四金△3三玉▲4五歩(詰めろ)と連続詰めろをかけて先手勝勢。
よってここは助けられています。
▲6五竜(105)敗着ですね。直ぐに寄せ合いはできないので▲5八金寄と自陣に手
を入れたいところです。以下△8四角が気になりますが、かまわず▲5九金打
とガチ〜リ受けて△9九龍▲6一竜とお互いかわして一局ですね。
[2/3]
247 :
名無し名人:2009/11/07(土) 05:55:32 ID:Cexffhk3
・序盤の駒組みにおいて△6四歩(14)では居飛車穴熊の構想がない場合は△1四歩
と1筋の打診をしたい。△9四歩(22)では△4四歩〜△4三銀or△4三金から自陣を
引き締めるか、△7四歩から角頭を牽制するかの二者択一。
・△7四歩(24)では△4四歩と押さえる。
・△7三桂(26)の桂跳ねは好判断です。
・△5四歩(30)の仕掛けでは△1三角の端角で▲6八飛を牽制したい等ですね。
・中盤の攻防戦において、おなかイパ〜イ有り過ぎですので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲6五竜(105)△同玉以降は先手が指しきりに近い状態
なので、後手が作戦勝ちになっています。そのため、ここは省略します。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組や中盤の攻防戦等にてかなり問題ですが、
ここは現棋力では少し難しいところなので、今は解説のように指す事を心がけ
ましょうね。あとは棋書を読んでおくようにしましょうね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
248 :
名無し名人:2009/11/08(日) 22:51:14 ID:vH9Y53pg
>>153-154 先手:私 15級どにょ
■本譜は『 穴熊vs矢倉 』の内容ですね。
>△4四歩 *振り飛車? (4)
この段階ではまだ判りませんね。従って決めつけるのは危険です。柔軟に
対処できるように注意しましょうね。 (−−;)ウ〜ン
>▲5八金右 *穴熊を目標に。▲4八銀が先でしたか?(5)
居飛車の方針なら▲2六歩or▲4八銀。振り飛車なら▲5五歩or▲5八飛or
▲7八飛。または▲7七角と待機する指し方等があり、おのおの一局の展開。
いずれにしろ、ここは手の広い局面なので基本方針を決めたいところです。
>△4一玉 *あれ?振らない。 (16)
ここまできて△5二飛のような振り飛車は、あとの駒組が面倒なのでほぼ
ありません。よって居飛車の確率が高く、感覚的には△5二金or△6二銀等
から矢倉。または▲8八玉型なので△8四歩〜△7二銀のように棒銀の方針
で指したいところです。 (−−;)ウ〜ン
△5二金(22)先手は穴熊が確定したので△8四歩と飛先の歩を突き、8筋から
先攻出来る体制を築きたい。 (−−;)ウ〜ン
>▲7九金寄 *穴熊完成。 (33)
ガチ〜リと穴熊陣は組めましたが、次に△8五歩からの8筋狙いor△9四歩
〜△9五歩からの9筋狙い。7〜9筋からジワジワと圧力をかける作戦に
出られると作戦負けとなり「穴熊の姿焼き」が簡単に出来てしまいます。
本譜ではたまたま上手くいきましたがもう少し棋力の高い相手なら、あっと
いう間に完敗します。従って構想そのものに問題があるので、今後は本譜
のような一直線の穴熊はやめましょう!
[1/4]
249 :
名無し名人:2009/11/08(日) 22:52:25 ID:vH9Y53pg
>△6四歩 *2・3筋を狙おうと思ってたのですが、中央が薄そうなので
>中央突破を狙います。(38)
ふにゃ?▲5五歩(39)の事かな?指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
ここで仕掛けても△6五歩と切り返しがあるので面白くないところです。
従って▲3六歩から▲3七桂の戦力増強を図るかor▲5八飛と一旦力を
蓄えておきたいですね。
▲6四銀(43)悪手!負ければ敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ クリックミスだとしても
これはあまりにも酷く、△同角と取られればそれまでです。従って▲5八飛
と力をためておきたいですね。 b(`・ω・´)めっ!
△7二銀(44)悪手!△同角と素直に取ればそれまでの将棋です。
>▲4六角 *後手の飛車が目標ですが、▲7三銀△同銀▲4六角の手順の方が
>よかったのだろうか?(45)
本譜でいいですね。ご質問の▲7三銀成△同銀▲4六角は△6四銀と出られ、
▲5八飛の時に△4五歩と切り返されて困ります。
△5四金(46)敗着ですね。ここは△5一角と辛抱する一手です。▲5八飛の圧力
に△5四歩と受け、▲3六歩△8三飛▲7五歩に対し、△4五歩の反撃or
△7五同歩▲7四歩△8五桂でどうかの展開ですね。よってここは助けられて
います。 (−−;)ウ〜ン
>▲5四飛成 *ここは素直に▲7七銀打で受けた方がよかったのかな?(55)
▲7七銀打と受けるのはイモ筋で、これでは泥沼の戦いになるので無駄です。
従って本譜の寄せの方が判りやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
他に安全勝ちを狙うなら▲2四歩(詰めろ)があり、△同銀▲4三銀(詰めろ)
△4一銀打▲3二銀成△同銀▲4三金(詰めろ)△4一銀打▲5四飛成といった
寄せ方も有力ですね。
[2/4]
250 :
名無し名人:2009/11/08(日) 22:53:52 ID:vH9Y53pg
>▲7五同歩 *取らずに飛車の5筋転換しておけばもう少し楽だったかも・・・(61)
甘い手。▲2四桂(詰めろ)と矢倉崩しで迫りたいところです。以下△同歩に
▲同歩(詰めろ)△同銀▲同飛△2三歩に▲3一銀と引っかけ△同金▲4二銀
(詰めろ)で先手勝勢(ほぼ先手の勝ち)です。 d(`・ω・´)
>△3九角 *これを見逃してました・・・ (62)
形成的には影響しませんが、まぁここは仕方がないですね。
>▲6二飛成 *一応突破は出来ましたが、こちらの囲いも傷だらけで向こうの
>囲いをどう崩していくか解らず。。。(81)
▲6一飛成と敵陣深く成り込むのが有力手。△3一金打の受けに▲5三角
(詰めろ)が厳しく△4二銀に▲同角成と強気に攻め込み先手勝勢ですね。
>▲2四歩 *囲いの補強は無視して相手を崩しに行きます。(83)
▲3一銀からの即詰みがありますね。△1二玉▲2二金△同銀▲同銀成
△同金▲同竜△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
[3/4]
251 :
名無し名人:2009/11/08(日) 22:55:08 ID:vH9Y53pg
・序盤の駒組みにおいて穴熊へ一直線の駒組は問題です。本譜ではたまたま
上手くいきましたが、二度目はありません。もう少し相手の陣形をみながら
駒組を進めましょうね。
・中盤の攻防戦においておなかイパ〜イありますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲7五同歩(61)では▲2四桂の矢倉崩しで迫りたい。
▲6二飛成(81)では▲6一飛成と敵陣深く成り込む。
▲2四歩(83)では▲3一銀からの即詰みがありますので、解いてくださいね。
・全体的に診て思った事は、棋書を読んで序盤の構想を考えましょう!
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉の崩し方」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
252 :
名無し名人:2009/11/10(火) 14:18:43 ID:gDNKbnc5
>>248-251 とても詳しい解説ありがとうございました。
棋書を読んでもっともっと勉強しないといけませんね。
これからも精進していきますので宜しくお願いします。
問題ですが、
▲3三銀 △同桂 ▲3一角 △1二玉 ▲2二金
でしょうか?自信無いですが・・・
253 :
名無し名人:2009/11/11(水) 21:22:22 ID:am5Jouko
>>217 14手目:ここは作戦の岐路で、△6二玉から一目散に穴熊に囲う手順もありました。
堅さで互角を保っていれば相手の強襲に屈する可能性が減るので、その方が良かったと
思います。
32手目:△4二飛は危ない手で、すかさず▲8六角と覗かれます。△5二飛と戻るか、
△4三飛と窮屈な形で受けるしかなく後手としては不本意です。▲8六角は注意すべき
筋で、この手があると△4二飛で▲3七桂と受けさせておいて高美濃を作り、さらに
△3二飛で石田流……といった理想形をすんなり許してくれません。ここでは△6四歩
で様子を見るところです。
48手目:△7三桂はぬるい手で、四枚穴熊を完成させてはまずいです。ここは△3二飛
が大事な一手になります。弱点の角頭をカバーしながら相手の桂頭を攻める意味です。
他の時期でも指すことはできますが、△7四歩▲5八銀の交換が入っている瞬間が最適
(△5一角〜△8四角の含みがある)でしょう。
▲6九銀と初志貫徹すれば△5一角▲2六飛△3五歩▲同歩△同飛▲3六歩△3四飛
で浮き飛車にして後手満足です。次に△6二角〜△4五歩で攻めになります。▲4七銀
△5一角▲6五歩△同歩▲5六歩と暴れてくるのが厄介で、こうなると3筋は諦めて△
5二飛▲5五歩△同銀と面倒を見る展開になります。
52手目:この局面は居飛車側が堅い上に一歩手持ちなため後手作戦負けです。△8三銀
と隙を作るのは危険なので、△3二飛や△2二飛で地道に仕掛けを封じるしか手があり
ません。先手が仕掛けを断念して▲8六歩で穴熊の組み換えを目指せば、後手も歩調を
合わせて△8三銀と銀冠にすることができます。
254 :
名無し名人:2009/11/11(水) 21:23:34 ID:am5Jouko
54手目:本来なら△7二金と締まりたいところですが、▲6五歩△同歩▲5五角△5二
飛▲5六歩で、次の▲4五歩が好調子になります。本譜は△5二飛ですが▲6八角△7
二金(△5六歩は▲5八飛で歩を取られる)▲4五歩でやはり先手ペースの将棋です。
64手目:△4六歩は好手で、▲2四飛△同歩と飛車角交換になる方が後手陣は粘りやす
いです。先手は先に▲2四歩と突き捨てたのが手順前後でした。
66手目:△4七歩成が疑問手で、事実上の敗着になりました。▲2四角△同歩▲同飛と
十字飛車が決まっては先手優勢です。△1二角と受けても▲4一角で、後手陣は収拾が
つきません。ここでは△4二飛(▲2四飛△同歩▲3五歩△同銀▲4三歩成を防ぐ)
▲2四飛△同歩▲4六角△4七飛と防御に徹する方が良かったです。
84手目:穴熊を相手に横から攻め合っても勝ち目がないので、△9六歩▲同歩△9七歩
▲同香△3七と、と上から味付けをするのが最後のお願いでした。狙いは△7六角の詰
めろ(△9八歩▲同玉△8六桂)龍取りです。先手が▲1一龍とそれを防げば△8五桂
と端を攻めて、何とか勝負の形になりそうです。これでも後手が相当悪いですが、本譜
よりはまだアヤがありました。
255 :
名無し名人:2009/11/11(水) 21:25:13 ID:am5Jouko
総評:今回のような堅さに差をつけられている将棋は、苦労が多くなるのであまりお勧
めできません。相穴熊にした方が気が楽だったと思います。64手目△4六歩で難しく
なったと思うのですが、その後が踏みとどまれなかったようです。
参考として二つの棋譜を挙げておきます。一つ目は本譜と同じゴキゲン中飛車の美濃
vs居飛車穴熊の将棋です。簡単に序盤のポイントを解説すると、(@)26手目に△4五銀
としても▲8八銀△5六歩▲7八金で大したことがない、(A)▲8六角を警戒して△5
三金〜△6四歩での駒組み、といったところでしょうか。54手目△6五歩を上手く利用
して堅さに優る居飛車側が6筋を逆襲し、そのまま押し切ってしまいます。プロの実戦
ではこういう一方的な展開を嫌って、居飛車穴熊に対してはゴキゲン側も穴熊で対抗
するケースが多くなってきました。
二つ目がその現在流行中の居飛車穴熊vsゴキゲン中飛車穴熊です。中でも△6四銀〜
△7五歩と仕掛ける形が人気があります。35手目あたりの居飛車側の陣形は奇異に映り
ますが、(@)▲7六歩と打って自分だけ歩切れになりたくない、(A)△7六歩に▲8八角
の引き場所を作る、という意味があります。この対局は参考になる手筋が随所にあるので
紹介させていただきました。
256 :
参考棋譜1:2009/11/11(水) 21:26:15 ID:am5Jouko
開始日時:2006/08/06
棋戦:第27回JT杯
先手:三浦 弘行
後手:谷川 浩司
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲6六歩 △4二銀 ▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △5三銀
▲9八香 △5四銀 ▲2五歩 △3三角 ▲9九玉 △7二銀
▲6七金 △4二金 ▲8八銀 △5三金 ▲5九銀 △6四歩
▲6八銀 △4四歩 ▲7八金 △4五歩 ▲7九銀右 △4二飛
▲2六飛 △9四歩 ▲5六歩 △同 歩 ▲同 金 △9五歩
▲8六角 △4四角 ▲2八飛 △5五歩 ▲5七金 △2二飛
▲6七金寄 △6三金 ▲6八角 △5三角 ▲3六歩 △6五歩
▲7七角 △6四角 ▲6八飛 △6二飛 ▲6五歩 △同 銀
▲6六金 △同 銀 ▲同 飛 △5四金 ▲6五銀 △同 金
▲同 飛 △5四金 ▲6四飛 △同 飛 ▲4三角 △6六歩
▲6八歩 △6九飛 ▲8六角 △6七銀 ▲6四角 △7八銀成
▲同 銀 △6八飛成 ▲7九銀打 △6七歩成 ▲同 銀 △8八龍
▲同 銀 △6四金 ▲2二飛 △7一金打 ▲4一飛 △3三角
▲2一飛上成△5六歩 ▲6六歩 △5七歩成 ▲6一角成 △同 銀
▲同飛成 △5一歩 ▲3二龍 △4二銀 ▲7一龍 △同 玉
▲3三龍 △同 銀 ▲5三角
まで105手で先手の勝ち
257 :
参考棋譜2:2009/11/11(水) 21:28:44 ID:am5Jouko
開始日時:2009/11/09
棋戦:第03回朝日杯
先手:畠山 鎮
後手:田中 悠一
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △4二銀 ▲7七角 △5三銀
▲8八玉 △7四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲9八香 △6四銀
▲9九玉 △9二香 ▲7八金 △9一玉 ▲5九銀 △8二銀
▲6八銀右 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲3六歩 △7一金
▲3五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2六飛 △5四飛
▲6五歩 △5二金 ▲8八角 △3四飛 ▲3七桂 △4四角
▲4五桂 △6二金寄 ▲5六歩 △3三桂 ▲同桂成 △同 角
▲4六飛 △4四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲7四桂 △7二金寄
▲8二桂成 △同金上 ▲7六歩 △8四銀 ▲6四歩 △同 歩
▲4一飛 △5六歩 ▲4四角 △同 歩 ▲5四角 △3七角
▲7二角成 △同 金 ▲6三銀 △同 金 ▲7二金 △8二飛
▲同 金 △同 玉 ▲6一飛打 △7三玉 ▲8一飛成 △5五角成
▲7七桂 △6五歩 ▲5一飛成 △5三桂 ▲7五桂 △同 銀
▲同 歩 △6四玉 ▲5二銀 △7三金 ▲4三銀成 △4一桂
▲同 龍 △6六歩 ▲5一龍左 △6三金打 ▲5三成銀 △同 金
▲6五桂打 △6三金右 ▲5三桂成 △同 金 ▲6五金 △同 馬
▲5三龍 △同 玉 ▲6五桂 △5四玉 ▲4三角
まで113手で先手の勝ち
ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20091109asahi_12.html 詳しい解説はこちらを参照してください
258 :
名無し名人:2009/11/12(木) 05:52:56 ID:2Mv2AdJw
┃┃┃
.....::┃┃┃┃
...........::::_,ィ´ ̄┃┃┃┃::.........
:::⌒>(_/. . . .:.::┃┃: : (⌒)<⌒:::
:::/: : /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ::: また一部の困ったちゃん達による
::{: : /: : : : : : : : : : : : :.,ィ: }ノ: : リ::: プロパイダの全国規制を喰らったじぇ。
::ヽィ{: : : |: : : : :/: : : : :リ: :|ムィ::: 最近なんだかよくないじょ…
::ヽリレ====、:_:_:/゙}::リ:::::::::
:://___//´ヽー.彡:′::::: まあ、そんな訳で再会するじぇ。
::/ ̄ ̄ ̄≧、_〉:::::::::
::}======〈´〉:::::::::::::::.......
::/ / / l\尤/三三二∋:::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::
259 :
名無し名人:2009/11/12(木) 05:54:33 ID:2Mv2AdJw
>>252 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>▲2四歩 *囲いの補強は無視して相手を崩しに行きます。(83)
▲3一銀からの即詰みがありますね。△1二玉▲2二金△同銀▲同銀成△同金
▲同竜△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
◎宿題のお答え
>問題ですが、
>▲3三銀 △同桂 ▲3一角 △1二玉 ▲2二金
>でしょうか?自信無いですが・・・
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 おまけで正解やぁ。
初手▲3三銀は△同玉以下▲3一竜△3二銀▲4二角△4三玉▲5三金まで
の7手詰みなので手数が長くなるのやぁ。なので、初手は▲3一銀と下から
追い込むのがここでの手筋やぁ。
この寄せ方は終盤でよく出る基本手筋の一つやぁ。覚えておくと、あとあと
応用出来るのやぁ。
☆解答(作為)
▲3一銀 △3三玉 ▲2二角 △3二玉 ▲4二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
260 :
名無し名人:2009/11/12(木) 05:55:54 ID:2Mv2AdJw
>>155 先手:自分6級 どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△4四歩(8)早期に△4三銀型で受ける狙いですが、やや消極的な駒組なので、
感覚的には面白くないところです。なので△3五歩と飛先を突き、▲3八玉
なら△3六歩からの歩交換。一歩引いて△5二金左等で駒組を進め、角道を
通したまま(角交換型振り飛車)で戦うのが最近の傾向ですね。
▲5六銀(13)作戦の岐路。△3六歩からの歩交換があるので▲3八銀の美濃囲い
も有力手で一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲7六歩(15)角道を通すと直ぐに力戦模様になるので、先に▲3八銀(美濃囲い
重視)or▲3八玉(穴熊重視)といった自陣の基本方針を決めたいところです。
△6二玉(14)△3六歩から歩交換して一歩持つのが有力とされていますが、本譜
では玉型重視の方針。 (−−;)ウ〜ン
▲1八香(21)作戦の岐路。▲3八銀or▲5九金左等もありおのおの一局の展開。
△1四歩(22)△3六歩と仕掛けたいですね。▲同歩△同飛▲1九玉に△7二銀と
自陣を引き締めて一局です。 (−−;)ウ〜ン
△9二香(26)作戦の岐路ですが相穴熊では手数がかかり、せっかくのチャンスを
見送る事になるので面白くない。よって△1五歩の位を活かして攻めたいので、
△3六歩からの歩交換or△7二銀と引き締め、△3四銀からの圧力で押さえ
込み等を狙いたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△3六歩(28)仕掛けですが、前手△9二香とのバランスが悪いため、甘い手に
なっています。よってここは初志貫徹の△9一玉と潜り、まずは玉型を安定
させたいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲9六歩(35)本譜でもいいのですが、感覚的には次に△3六歩の垂れ歩がイヤミ
なので、先に▲3七歩と傷消ししておきたいですね。
[1/3]
261 :
名無し名人:2009/11/12(木) 05:57:10 ID:2Mv2AdJw
△2四角(52)△7五歩と桂頭を狙いたいところです。以下▲同歩は△7六歩。
△同角は▲7九角がイヤミなので▲6七銀引ですが、穴熊の堅さを信じて
△3八飛成とスパ〜リ切るのがミソ。▲同金の一手に△5七金と露骨に打ち
込み▲9八飛の逃げに対し△6七金▲4一飛△3二銀(△3二銀打じゃない
のがミソで将来のエサが目的)▲5一飛成△7七金とジワジワ寄ります。
以下▲5二竜の両取りの切り返しがありますが、かまわず△8七金と飛角取り
で惑わし後手ペースの展開です。 (−−;)ウ〜ン
よってここは勝負ところでしたので、見送ってくれたのは先手としては大変
ありがたいところですね。
▲6五歩(53)惜しい!仕掛けですが、直接的ですね。従って先に▲8四歩と一発
突き捨てを入れ△同歩とさせるのがミソで、8三に空間を作りたいですね。
穴熊は8三が急所ですね。以下▲6五歩△同歩▲6四歩△6二金寄(△7三金
は▲6五桂がぴた〜り)に▲6五桂or▲6五銀で一局です。
局面的には押していますが、いつでも△3八飛成からの強攻策があるので
油断は禁物です。 d(`・ω・´)
>桂馬ハネた後の攻め方が分からず時間切れになってしまいました
>65桂馬に変えて65銀も考えましたが24の角の睨みが強烈なので5筋で
>銀交換できなさそうなので断念しました(57)
本譜でいいですね。▲6五銀と上がるのは△6六歩の垂れ歩がイヤミで面白く
ないところです。また▲6五桂以下の進行としては△5二銀に▲8八角と
引くのが、視点を変えた攻め筋で△4三銀(△3三角は3八飛成の強攻策が
消えるので熱烈歓迎)に▲3七歩と後手の唯一である攻め筋を封じて一局です。
[2/3]
262 :
名無し名人:2009/11/12(木) 05:58:30 ID:2Mv2AdJw
・序盤の駒組みにおいて▲3七歩を打たないままの進行は常に△3八飛成から
の強攻策があるので注意しましょう!
・また▲6五歩(53)の仕掛けでは反動が厳しい為、成立しません。先に▲8四歩
と突き捨て、8三にイヤミ(反撃の第一歩)を作り後手からの強攻策を封じるのが
本譜でのポイントです。
・中盤の攻防戦および、終盤の寄せにおいては省略します。
・全体的に診て思った事は3筋の傷を残したまま駒組を薦めるのは、感覚的に
△3八飛成からの強攻策があるので危険です。棋書では後手が美濃囲いなので
強攻策は微妙ですが、本譜では穴熊なので成立しません。なのでここは相手に
助けられた内容になっていますので、再検討の必要性がありますね。
次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
263 :
名無し名人:2009/11/13(金) 23:20:59 ID:718Zktti
>>156-157 後手:自分12級 どにょ
■本譜は『 急戦vs四間飛車 』の内容ですね。
▲2五歩(5)飛先の形を決めるのが早すぎで、△3三角から△2二飛の向い飛車
となり逆用されるので面白くない。よって▲4八銀or▲5六歩等が一般的な
駒組です。 (−−;)ウ〜ン
▲7八金(7)甘い手。陣形が限定されるので損です。まだ▲4八銀or▲5六歩等
が一般的。なので後手がもう少し棋力が上だと△2二飛からの向かい飛車で
先手の作戦負けが濃厚となりますね。 (−−;)ウ〜ン
△3二銀(8)感覚的には▲2五歩−▲7八金を咎めたく、△2二飛の向かい飛車
or一歩譲って△4二飛の四間飛車で圧力をかけたい。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(10)本譜では四間飛車ですが一手遅い為、若干不満が戦型選択です。
▲6九玉(17)先に▲9六歩の穴熊診断で後手の態度を聞きたいですね。
△7二銀(18)作戦の岐路。先手陣が立ち後れているので△9二香からの穴熊も
有効な選択枝ですが、本譜では美濃囲い。
△5四歩(28)甘い手。むやみに5筋の歩をつくと▲8六角からの牽制があり、
面白くないですね。従って△3五歩の位取りor△6四歩からの高美濃囲いor
△2二飛の向かい飛車等でポイントを稼ぎ、作戦勝ちを目指したい。
△1二香(30)甘い手。△6四歩で▲8六角に備えておきたい。
>△6四歩 まで先手居飛車VS後手四間飛車から (32)
遅まきながら、ここはこの一手です。 (−−;)ウ〜ン
▲2四歩(33)疑問手。▲7九玉型ではこの仕掛けは無理筋。先に▲8八玉と入場
するのが筋です。
△4五歩(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 一旦△4三銀と引き、先手の攻めを咎め
たいですね。
[1/4]
264 :
名無し名人:2009/11/13(金) 23:22:12 ID:718Zktti
▲3四歩(43)疑問手。▲3三角成と角交換から入るのが筋です。△同飛▲3四歩
△同飛に▲3七銀(ポイント)と引くのがミソで△3六歩(ダメ押し)に対し、
▲4八銀と再び引き、先手指しやすいですね。
△4二飛(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4七歩成を効かせるのが筋です。
▲2一飛成△3四飛▲4七金△3八飛成と手順に竜を作り、後手指しやすい。
△4七飛成(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △1三角と責め合い勝負に出たい
ですね。以下▲4六歩△2四角▲2二飛に△2八飛と飛を打ち降ろして後手
指しやすい。
>△2四角 までうまく飛車角を捌いて後手が優勢な気がします (54)
△4七飛成(50)の変化と比較して考えてみませう!
△3八竜(72)惜しい!現棋力では仕方がないかなぁ。ここでは△7八竜とスパ〜リ
切るのが筋です。▲同角△同金と精算し▲2八飛の受けに△7七銀(詰めろ)が
厳しく後手優勢です。 d(`・ω・´)
>△4六歩 と攻めるものの寄せきれず (78)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2八歩と桂頭に打つのが有力手ですね。
以下▲3八金打の受けは△2九龍で捕まらない為▲4四桂の攻め合いですが、
△6二金寄に▲5二金(ダメ押し)△4三角(ポイント)▲6二金△2一角と要の竜
を抜き、▲5二桂成△6二金▲同成桂に△7一銀とガチ〜リ受けて後手指しやすい。
▲1七角(79)勝負手!
[2/4]
265 :
名無し名人:2009/11/13(金) 23:23:29 ID:718Zktti
>▲7一金を手抜きして△7九角を打って詰めろをかけていれば・・・
>以下先手の攻めを9三〜8四と逃げて手番が回ってくれば
>△4八竜 ▲同歩(もしくは中合い) △9七銀 ▲同桂 △8八金
>でぴったり勝ってると思いますorz
△7一同金(81)は既にご存じですが敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
またご指摘の△7九角の(詰めろ)は▲7二金△同金▲8八銀と受けられ失敗
します。従って△3一歩と中合いするのがちょっとしたテクニックです。
▲同竜と取らせることで2筋の利きを緩和するのが狙いですね。△6二金上
▲7二金△同玉(△同金は▲6一銀が厳しい)▲6二角成(強行)△同金▲7一銀
△5二金打としばらく受けに回り一局です。これでも後手がよくなる事は
難しいのですが、今は辛抱してチャンスを待ちたいですね。
[3/4]
266 :
名無し名人:2009/11/13(金) 23:24:44 ID:718Zktti
・序盤の駒組みにおいて△3二銀(8)では△2二飛の向かい飛車or△4二飛の
四間飛車で対抗したい。△7二銀(18)では先手陣を咎める為、△9二香から
の穴熊も考慮したい。△5四歩(28)では△3五歩の位取りor△6四歩からの
高美濃囲いor△2二飛の向かい飛車等でポイントを稼ぎ、作戦勝ちを目指す。
△1二香(30)では△6四歩で▲8六角に備える等ですね。
・中盤の攻防戦において△4五歩(40)では△4三銀と引き先手の攻めを咎める。
△4二飛(46)では△4七歩成を効かせるのが筋。△4七飛成(50)では△1三角
の攻め合い勝負。△2四角(54)では△4七飛成(50)の変化と比較して考えて
みませう!
・終盤の寄せにおいて△3八竜(72)では△7八竜とスパ〜リ切る。△4六歩(78)
では△2八歩と桂頭に打つ。△7一同金(81)では△3一歩の中合いを入れる
のがちょっとしたテクニック等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤の作戦の選択は仕方がないとして、終盤の
寄せ合いにおいて大駒(竜)への切りのタイミングが不味く、失敗しています。
そのため、折角先手陣に切り込んでもガチ〜リと受けられ、しかも逆襲を喰らう
結果に陥っていますので、ここが本譜での運命を決めた展開です。現棋力では
難しい判断もありますが解説を元に再検討しておいてください。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
267 :
名無し名人:2009/11/13(金) 23:26:13 ID:718Zktti
>>159 どにょ ご質問の回答の件。
※今回は棋譜診断よりもご質問の件に関してお応えします。
Q.
>一級のものです。どうしてもわからないので質問にきました。
>上の棋譜は鈴木×杉本戦の変化ですが、55手目に▲6六銀だと
>後手不利のようにおもうのですがどうでしょうか。
>実戦は▲6六同飛から飛車交換して先手が勝っています。
A.
この局面(55)では仰るとおり▲6六飛と飛交換に持ち込むのが筋です。
※以降の変化はご質問の内容と食い違いますので省略します。
さてご質問の▲6六銀の場合では△6七歩からの叩きで何とかしたいのですが、
▲同飛△6五歩▲同銀△6六歩▲6三歩(ポイント)△同飛▲6四歩△同飛▲同銀
△6七歩成▲3六金△5八飛▲3五歩で一局の展開ですが、感覚的にみると後手
が指しにくい感じです。
そこで攻め合いでは後手が難しい為、一旦△2四歩と脱出路を確保しておきたい
ところですね。以下▲3六金(キズ消し)△6七歩(このタイミングで迫る)▲同飛
△6五歩▲同銀△同銀▲同飛△同飛▲同角△6八飛▲8三角成△4九銀と引っか
けて勝負型ですね。
以上のように▲6六銀に対しては、後手は△6七歩からの攻め合いではなく、
一旦△2四歩からの展開で指せそうな感じです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
268 :
名無し名人:2009/11/19(木) 23:02:46 ID:9C4/oIk9
先手 相手
後手 自分 (14級)
1 7六歩(77) ( 0:11/00:00:11) 2 3四歩(33) ( 0:02/00:00:02)3 5六歩(57) ( 0:13/00:00:24) 4 6二銀(71) ( 0:24/00:00:26)
5 5八飛(28) ( 0:20/00:00:44) 6 8八角成(22) ( 0:06/00:00:32)7 8八銀(79) ( 0:22/00:01:06) 8 6四歩(63) ( 0:07/00:00:39)
9 4八玉(59) ( 0:15/00:01:21) 10 1四歩(13) ( 0:07/00:00:46) 11 1六歩(17) ( 0:05/00:01:26) 12 3二銀(31) ( 0:09/00:00:55)
13 3八玉(48) ( 0:20/00:01:46) 14 6三銀(62) ( 0:26/00:01:21)15 7七銀(88) ( 0:16/00:02:02) 16 4二玉(51) ( 0:13/00:01:34)
17 2八玉(38) ( 0:07/00:02:09) 18 3一玉(42) ( 0:03/00:01:37)19 3八銀(39) ( 0:25/00:02:34) 20 2二玉(31) ( 0:26/00:02:03)
21 5五歩(56) ( 0:54/00:03:28) 22 3三桂(21) ( 0:51/00:02:54)23 2六歩(27) ( 0:34/00:04:02) 24 2四歩(23) ( 0:05/00:02:59)
25 2七銀(38) ( 0:04/00:04:06) 26 2三銀(32) ( 0:06/00:03:05)27 3八金(49) ( 0:04/00:04:10) 28 3二金(41) ( 1:08/00:04:13)
29 5九飛(58) ( 0:11/00:04:21) 30 8四歩(83) ( 0:18/00:04:31)31 7八金(69) ( 0:16/00:04:37) 32 7四歩(73) ( 0:37/00:05:08)
33 9六歩(97) ( 1:15/00:05:52) 34 9四歩(93) ( 1:15/00:06:23)35 6六銀(77) ( 0:13/00:06:05) 36 8五歩(84) ( 0:21/00:06:44)
37 7七桂(89) ( 0:58/00:07:03) 38 8六歩(85) ( 0:30/00:07:14)39 8六歩(87) ( 0:03/00:07:06) 40 8六飛(82) ( 0:05/00:07:19)
269 :
名無し名人:2009/11/19(木) 23:04:33 ID:9C4/oIk9
41 8七歩打 ( 0:06/00:07:12) 42 8二飛(86) ( 0:19/00:07:38)43 7五歩(76) ( 0:24/00:07:36) 44 7五歩(74) ( 3:41/00:11:19)
45 7五銀(66) ( 0:12/00:07:48) 46 7三歩打 ( 1:40/00:12:59) 47 5四歩(55) ( 0:23/00:08:11) 48 5四銀(63) ( 0:18/00:13:17)
49 6四銀(75) ( 0:05/00:08:16) 50 5二金(61) ( 0:40/00:13:57)51 6五桂(77) ( 0:39/00:08:55) 52 6五銀(54) ( 1:42/00:15:39)
53 5三銀成(64) ( 0:06/00:09:01) 54 5八歩打 ( 0:17/00:15:56) 55 5八飛(59) ( 0:04/00:09:05) 56 6九角打 ( 0:14/00:16:10)
57 5五飛(58) ( 0:03/00:09:08) 58 7八角成(69) ( 0:32/00:16:42)59 5二成銀(53) ( 0:04/00:09:12) 60 5四金打 ( 0:22/00:17:04)
61 5四飛(55) ( 0:43/00:09:55) 62 5四銀(65) ( 0:05/00:17:09) 63 5三歩打 ( 0:18/00:10:13) 64 8八飛打 ( 0:56/00:18:05)
65 4二金打 ( 0:06/00:10:19) 66 4二金(32) ( 0:06/00:18:11) 67 4二成銀(52) ( 0:02/00:10:21)68 3二金打 ( 0:55/00:19:06)
69 3二成銀(42) ( 0:27/00:10:48)70 3二玉(22) ( 0:13/00:19:19) 71 5二金打 ( 0:15/00:11:03) 72 6九馬(78) ( 0:31/00:19:50)
73 4一角打 ( 0:33/00:11:36) 74 2二玉(32) ( 0:49/00:20:39) 75 2一金打 ( 0:23/00:11:59) 76 2一玉(22) ( 0:13/00:20:52)
77 2三角成(41) ( 0:03/00:12:02)78 3二金打 ( 0:36/00:21:28) 79 3二馬(23) ( 2:59/00:15:01) 80 3二玉(21) ( 0:06/00:21:34)
81 4二金打 ( 0:06/00:15:07) 82 2二玉(32) ( 0:17/00:21:51)83 3二銀打 ( 0:04/00:15:11) 84 2三銀打 ( 1:00/00:22:51)
85 2三銀成(32) ( 0:11/00:15:22)86 2三玉(22) ( 0:06/00:22:57)87 3二銀打 ( 0:03/00:15:25) 88 投了 ( 0:26/00:23:23)
270 :
名無し名人:2009/11/19(木) 23:05:40 ID:9C4/oIk9
丸山ワクチンでやってみたんですけど
どこら辺から負けてたんですかね(どこが悪手なのか)
見当もつきません・・
どういう風にさせればもう少し戦えていたんでしょうか?
@丸山ワクチンにしたあとの狙い
A敵の囲いの崩し方
271 :
名無し名人:2009/11/22(日) 19:46:37 ID:6MA29qDM
272 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:14:40 ID:8dbWgI+N
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ
>>160-161 後手:自分(12〜13級)どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l
>>166 >>168 先手:自分15級どにょ
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>167 先手:自分(14級) どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>169先手:私 10級どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < 何とかまとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿. 詰め問題につきましてはもうしばらくの間
. /`' ー ^ー'´\ .. お休みしますので、ご了承願います。
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
273 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:16:01 ID:8dbWgI+N
>>160-161 後手:自分(12〜13級)どにょ
■本譜は『 天守閣美濃 vs 四間飛車 』の内容ですね。
△4三銀(28)作戦の岐路。ここまではよくある展開ですが、感覚的には△4五歩
と角道を通して主導権を握りたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲9八玉(35)作戦の岐路。端玉から▲8七銀〜▲7八金の串カツ囲いでの持久戦
を選択ですね。
△2二飛(36)金銀がしか〜りと繋がった状態ですので、ここは△8二玉と入場
しておきたいですね。▲8七銀△5四銀▲7八金に△2二飛の向い飛車or
△6三銀引のダイヤモンド美濃で牽制するかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲4六歩(37)仕掛けですが、前手▲9八玉と主旨が違うのでバランスが崩れて
います。よってここは仕掛けずに▲8七銀〜▲7八金と固めていくのが本線。
▲1六歩(43)甘い手。先手の仕掛けに対し、後手は持久戦模様にしているので、
ここは▲3五歩と継続して攻めるのが筋です。△同歩▲3四歩と角頭をイジメ、
△4二角の逃げに▲3互角と出て一局ですね。
△8五歩(44)△7一玉型を活かす反撃手で好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△7七同桂成(52)惜しい!先に△8九歩成と成り捨てるのが筋です。以下▲同玉
に対し、△7七桂不成(ポイント)と成らずに攻め込むのが上手い継続手となり、
▲同銀引△7六歩(二の矢)▲同銀に△7七桂と開いた空間に打ち込み勝負型
ですね。 d(`・ω・´)
△8五歩(58)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7七桂を打ち込むための下準備ですが、
本譜では直接△7七桂と打ち込むのが有力手です。以下▲7九玉の逃げに
△6九桂成▲同玉△9九角成と馬を手順に作り後手指しやすいですね。
[1/3]
274 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:17:38 ID:8dbWgI+N
△8二銀(62)甘い手。ガチ〜リ受けた手ですが、ここでは△8七歩成が決め手。
以下▲同銀は△7七歩成で後手優勢なので▲8八歩の辛抱ですが、あわてず
△7七桂(△7八とでは失敗となり面白くない)と打ち込み後手指しやすい
ですね。 d(`・ω・´)
△8七と(74)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン アサ〜リ拠点を精算するのでは面白くない。
従って△7五桂と新規の橋頭堡の確保に走り、▲7七銀に対し、△8七桂成
▲8八銀打(辛抱)△8四香と上部をガチ〜リ押さえて後手優勢ですね。
△5七銀(88)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6八飛が△6一金に効いて
いるので無理筋です。従って△7六金と先に上部を押さえておきたいですね。
▲6八飛(103)敗着ですね。まだ▲5語飛と踏ん張りたいところです。
△7七歩の叩きに対し▲同玉△7六歩▲6七玉(▲同玉は△5四歩が厳しい)
△2八角成▲9三銀(勝負手)で一局です。以下△同玉は▲8五桂。△7二玉
は▲5三飛成が共にうるさい迫り方となりますね。
△6五金(124)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻め駒が不足していますので、直近の
寄せが困難です。従って△4七歩と一発打つのが有力手ですね。
▲同銀△2九馬▲5八銀(▲3八銀は△3九馬が厳しい)△7二飛(詰めろ)と遊び駒
の活用を図り後手勝勢です。
△4四角(130)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6七香と露骨に打ち込むのが有力手。
先手は受ければジリ貧になるので▲6三金の攻め合いとなりますが、かまわず
△6八香成と迫るのがミソです。以下▲7二金△同金の精算から▲6八銀の
受けに△8六銀(詰めろ)と縛り後手勝勢ですね。
※以降はほぼ後手ペースの展開なので省略します。 m( _ _;)m
[2/3]
275 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:18:56 ID:8dbWgI+N
・序盤の駒組みにおいて△4三銀(28)では△4五歩と角道を通し主導権を握る。
△2二飛(36)では△8二玉と入場しておきたい等ですね。
・中盤の攻防戦において△8五歩(44)の反撃手で好判断。
・指摘事項としては△7七同桂成(52)では先に△8九歩成と成り捨てるのが筋。
△8五歩(58)では直接△7七桂と打ち込む。△8二銀(62)では△8七歩成が
決め手等ですね。
・終盤の寄せにおいて△8七と(74)では△7五桂と新規の橋頭堡の確保が大事。
△5七銀(88)では△7六金と先に上部を押さえる。△6五金(124)では曲折的
な攻めで△4七歩と一発打つ。△4四角(130)では△6七香と露骨に打ち込む
等ですね。
・全体的に診て思った事は先手の仕掛けるタイミングが早く上手く機能していません。
後手としてはその間隙を突いて逆襲に転じた構想が功を奏しています
ので、この大局観は良い感じです。あとは先手玉に対する迫り方に手順前後が
あるので、ここは解説を元に再検討しておいて下さいね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「天守閣美濃vs四間飛車」・「藤井システム」をよく読んでおく事を
オススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
276 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:20:36 ID:8dbWgI+N
>>166 >>168 先手:自分15級どにょ
■本譜は『 レグスペ 』の内容ですね。
△4二日(2)一時期は「2手目△3二飛戦法」が注目を浴びましたが最近では
あまりみませんね。それと同じようにほとんどみない2手目の四間飛車です。
ただし▲7六歩△3四歩▲2六歩に対し△4二飛と回る「角交換型振り飛車」
は最近の流行型で、本譜とは若干意味合いが違いますね。
△7二金(4)ゴキゲン中飛車の丸山ワクチンの時にたまに採用される「遠山流」
に近い主旨の手ですね。可否についてはまだ不明な点が多いので判りかね
ますが、角交換に備えての一手だと思われます。 (−−;)ウ〜ン
▲9六歩(9)様子見ですが▲4八銀or▲5八金右等を優先し、角打ちに備えたい。
▲2五歩(19)△3三銀型なので、飛先を決めすぎると△2二飛の向い飛車にされ
苦労するので、先に▲9五歩と9筋の位を取り圧力をかけたいところです。
△9二香(20)一目散に穴熊へと組み「レグスペ」にする構想ですね。
▲8八玉(25)甘い手。作戦の岐路。後手は穴熊を表明している為、先手も柔軟に
対応できるよう▲8六銀〜▲8五銀で牽制or▲8六歩〜▲8五歩〜▲8六銀
の玉頭位取りor▲8六銀〜▲7七桂といったように構成を重視して、穴熊
の姿焼きが出来る状態(作戦勝ち)へと持ち込む発想の転換が欲しいですね。
△6二金寄(30)「レグスペ」基本形のできあがり。この時点で既に後手が作戦勝ち
になっています。 (−−;)ウ〜ン
△2四歩(36)仕掛け。▲5七銀とあがった瞬間の虚を突いた仕掛けで、後手十分
な形勢ですね。
▲2四同飛(39)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 飛交換では先手陣は保ちません。
従って▲2五歩と飛先に打つのが有力手です。以下△2に飛の引きに対し、
▲4六銀と援軍を送り一局です。
[1/2]
277 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:24:56 ID:8dbWgI+N
▲2八飛(41)自陣飛車ですが受ける展開では一方的な展開になるので▲2二飛と
攻めたいところです。以下△2八飛の両取りに▲6八金右△2九飛成に対し、
▲5一角で勝負ですね。 d(`・ω・´)
▲2二歩(43)歩切れになると苦しいので▲3二角と打ち、馬作りで攪乱したい。
△2七飛(50)露骨な飛打ち。強引な一手ですが、本譜では切れが決め手となり、
後手優勢ですね。
※以下は一方的な展開ですので省略します。 m( _ _;)m
・序盤の駒組みにおいて▲9六歩(9)では▲4八銀or▲5八金右等を優先。
▲2五歩(19)では先に▲9五歩と9筋の位を取り圧力をかける。▲8八玉(25)
では柔軟に対応できるよう上部を手厚くして作戦勝ちを求めたい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲2四同飛(39)では▲2五歩と飛先を押さえたい。
▲2八飛(41)では▲2二飛の攻め合い。▲2二歩(43)では▲3二角からの馬作り
で攪乱したい等ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容なので省略します。
・全体的に診て思った事は2手目以降の攪乱の手に刺激されたのか?消極的な
駒組みが目立ちます。単純に「レグスペ」にされたのは仕方がないところですが、
穴熊に対する認識が甘すぎです。もっと穴熊の堅さに注意しましょうね!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「レグスペ」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
278 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:27:02 ID:2BqhKq7w
>>167 先手:自分(14級) どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△5二飛(6)相振り飛車へ。△3二飛の相振り飛車が多いのですが、本譜のように
中飛車で対抗する戦型もありますね。
▲6五歩(9)作戦の岐路。▲3八玉の囲い重視or▲7七角とヒモを付けるのが
一般的ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7七角(13)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直ぐに角を打つのでは面白くない判断。
従って▲3八玉からの囲い重視を優先させたいですね。
△6二玉(18)作戦の岐路。△4五角からの強襲策も有力手です。以下▲5六角の
合わせに対し、△2七角成▲6四歩(反発)△同歩▲8三角成△4五馬と引いて
一局です。
▲5六歩(27)▲3八金と上がり、▲2八銀と連携を取りたいですね。
▲8八角(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 打たされただけの角で意味がなく面白く
ないところです。従って▲3八金の囲い重視or▲8六歩や▲9六歩で上部
からの牽制といった駒組みを進めてみたいですね。
▲5五歩(33)甘い手。仕掛けですが、玉型が不安定なので反発がきつく危険です。
従って▲3八玉と寄るかor▲3八金〜▲3六歩〜▲3七銀と行った右矢倉
の構想で駒組みを進めたいですね。 d(`・ω・´)
△2六歩(34)▲2八銀が浮き駒なので、ここで飛先の歩交換に出るのは敵ながら
好判断です。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
279 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:28:18 ID:2BqhKq7w
▲6八飛(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは強気に▲5三銀成と攻め合い
たいところです。△8八竜▲5五角△7八竜に▲6八金とぶつけて一局です。
>47手目の▲2一飛のところでもうちょっと上手い攻めもありそうな気が
>したんですがどうでしょう?
▲2三角と打ち込みたいところですね。△5二金左と手順に逃げられますが、
かまわず▲3一飛です。△7二銀の美濃囲いで面白くないところですが、
▲1一飛成と香を入手して△6七銀(ポイント)の爆弾に▲6九金(▲同金は
△7八飛で後手優勢)と引いて一局です。以下△4五桂には▲3四角成の馬
が先手陣の受けによく効いていますね。 d(`・ω・´)
▲5六歩(59)ここまでは一本道ですが、本譜の顔面受けではやや指しすぎで危険。
まだ▲4八玉で安泰を図りたいですね。 (−−;)ウ〜ン
>決定的な敗着は61手目の▲7七金だと思いますが、それ以前にうまく攻め
>がつながらなかったのが敗因でしょうか。
手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 5筋が手薄になるので危険です。
従って▲6七銀とガチ〜リ受けるのが有力手ですね。以下△7五飛(△7四飛
は▲6六桂がイヤミ)に▲3二角の切り返しで反発し、△6五飛▲4三角成
で先手勝勢ですね。
▲6八玉(63)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲4八玉と逃げるのが筋です。△5七飛成の
追撃に▲3九玉と深く引き、△6八竜▲7九銀(ポイント)△6九龍に▲3六角と
トコトン受けに徹して先手勝勢を維持できます。
▲7六角(69)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 角取りにかまわず▲5九金と逃げたい。
△6七成香▲同金△4七竜のダメ押しに▲5八銀とガチ〜リ受けて一局です。
[2/3]
280 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:29:39 ID:2BqhKq7w
・序盤の駒組みにおいて▲6五歩(9)では▲3八玉の囲い重視or▲7七角とヒモ
を付ける。▲7七角(13)では▲3八玉からの囲い重視を優先。▲5六歩(27)では
▲3八金で▲2八銀と連携を取る。▲8八角(29)では▲3八金の囲い重視or
▲8六歩や▲9六歩で上部からの牽制等。▲5五歩(33)の仕掛けでは▲3八玉
の寄りor▲3八金〜▲3六歩〜▲3七銀の右矢倉の構想等が欲しい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6八飛(43)では強気に▲5三銀成の攻め合い。
▲2一飛(47)では▲2三角と打ち込みたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲5六歩(59)では▲4八玉で安泰を図る。▲7七金(61)では
▲6七銀とガチ〜リ受ける。▲6八玉(63)では▲4八玉と逃げる。
・▲7六角(69)が敗着です。ここでは角取りにかまわず▲5九金と逃げたい。
・全体的に診て思った事は玉型が不安定のまま仕掛けたのが不味いところです。
ここは急戦(現段階では急戦の切った張ったといった感覚を会得するのは困難)
を見送り、囲いを優先させて持久戦模様の展開に持ち込みたいですね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
281 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:30:54 ID:2BqhKq7w
>>169 先手:私 10級どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
▲8八飛(11)相振り飛車の基本形。
▲9六歩(25)様子見ですが、タイミング的には早いので効果は微妙なところです。
従って▲3八銀の美濃囲いor▲3八金からの穴熊or▲5六銀での中央思考等
でおのおの一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲1八香(27)穴熊への切り替えですが、▲3八金〜▲1八香〜▲1九玉の手順で
潜るのが最近の傾向です。 (−−;)ウ〜ン
△6五歩(32)疑問手。3筋を突き捨てた以上は△3二飛と回るのが筋です。
以下▲5六銀(直ぐに▲2八銀では面白くない)△3六飛の飛び出しに▲2八銀
とフタをし、△7五歩の角頭狙いor△3三桂で一局です。
△4六歩(42)△4九角と打ち込むのが有力手ですね。▲4六歩の押さえに対し、
△7六角成と馬を作り▲7七銀△5四馬で後手指しやすい。
▲4三歩(45)このタイミングで叩き返すのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△4六同飛(52)手拍子の悪手!△3六角成と馬を作り一局ですね。よってここは
後手に助けられていますね。
△3七歩(64)穴熊崩しの叩き。
▲3九香(73)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2八銀と引くのが有力手ですね。
△9九龍▲3一馬に△3七香と打ち込まれますが、▲同銀△同桂不成(詰めろ)
▲同飛△4九銀▲3九金と引いて先手優勢です。
[1/3]
282 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:32:14 ID:2BqhKq7w
▲2八金(79)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2八玉と上がるのが有力手ですね。
△3八銀成▲同玉(▲同香は△2九金であぽ〜ん)△4七金(王手飛車取り)
▲同飛△同銀成▲同玉△3九龍に▲4八銀とガチ〜リ受けて先手優勢ですね。
>あと、81手目は「これは飛車引くしかないだろう」とか
>自分に酔っていた記憶があるのですが、ひょっとして
>△4八銀成で負けではないでしょうか…
△9九龍(82)の事かな?ここは竜を逃がすのではなく△2九同竜とスパ〜リ
切るのが有力手です。▲同玉の一手に△3八金▲1九玉△2八香(詰めろ)が
好調な寄せとなり、▲8九飛の苦渋の受けに対し△4九銀成(詰めろ)が決め手
で後手の勝ちですね。 (−−;)ウ〜ン
△2八香(84)クリックミスかな?敗着ですね。ここでは△3八香と打つのが有力手。
▲4七桂△3九香成▲2八金△3八成香で後手優勢です。
△8八竜(86)△4九龍と手堅く寄せの態勢に迫るのが有力手ですね。
▲5六桂(103)▲5六銀とガチ〜リ受けて、主導権を握りたいですね。
△4九銀打(110)おながい。
▲7二銀成(111)以下即詰みに討ち取り先手の勝ち。
[2/3]
283 :
名無し名人:2009/11/22(日) 21:36:32 ID:2BqhKq7w
・序盤の駒組みにおいて▲9六歩(25)では他の手を優先する。▲1八香(27)では
▲3八金〜▲1八香〜▲1九玉の手順で潜るのが最近の傾向等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3九香(73)では▲2八銀と引く。
・終盤の寄せにおいて▲2八金(79)では▲2八玉の顔面受け。▲5六桂(103)では
▲5六銀とガチ〜リ受ける等ですね。
・全体的に診て思った事は勝ち将棋なので大きな反省点はありません。ですが、
後手に喰いつかれた対応が不味く、もう少し棋力の高い相手だと敗局濃厚で
苦しい状況となりますので、解説を元に再検討しておいて下さい。次回に期待
します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
284 :
名無し名人:2009/11/22(日) 23:14:04 ID:o/3hQlf1
診断士さんふか〜つしていたんだ
乙です
285 :
名無し名人:2009/11/23(月) 00:40:44 ID:9/WLcopN
>>278-280 診断ありがとうございます!
仕掛けのタイミング自体が早かったんですね。
相振りでの囲い方に慣れてないのもあって、見切り発車的に仕掛けてしまいました・・・。
どうも、こっちから仕掛けてカウンターでやられるのが負けパターンになってしまってるので、その辺見直してみます。
終盤も、自分は62手目を見てもうダメだと思ってしまったんですが、指し手次第でまだまだ粘れたんですね。
あの一局以降もけっこう相振り指してますが、やっぱり苦手意識があるようなので、もう一度定跡も勉強してみます。
どうもありがとうございました。
286 :
169:2009/11/27(金) 23:26:59 ID:Elsu4F0l
>>281-283 どうもありがとうございます!
自分では気付けなかった筋ばかりでとても参考になりました。
これからも精進したいと思います。m(_ _)m
287 :
名無し名人:2009/11/28(土) 08:47:21 ID:EFDWXien
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
>>206 後手:自分(14級)どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
>>223 後手:You どにょ
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>224 Koton2級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>225 先手:先手223 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>268-270 自分(14級)どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < やと〜、まとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
288 :
名無し名人:2009/11/28(土) 08:48:36 ID:EFDWXien
>>206 後手:自分(14級)どにょ
■本譜は『 四間飛車vs急戦 』の内容ですね。
△7五歩(32)仕掛け。ここまでの手順にて細かいところで問題はあるのですが、
基本的に我流の駒組みになっています。棋書にて確認しておいて下さい。
※現状ではまだ通用するレベルですが、これからの事を考慮した場合ほとんど
通用しません。今のうちからキチンと基礎を覚えましょうね!
▲6五歩(37)後手陣は不安定なので▲8六角とぶつけたいところです。
以下△同角は▲同歩で乱戦になるので玉型の差が大きく先手が指しやすく
なります。
よって▲8六角には△6四歩と角道を遮断することになりますが、▲6五歩
と二の矢を放ち先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△4二角(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6五銀と出て左辺に圧力をかけて
おきたいですね。
△6五銀(56)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 銀交換に出るのは▲6一銀の割打ち
が厳しく失敗します。従って直ぐに反撃に出るのではなく△5三金上といった
ように6一のキズを消しつつ自陣の補強を図る手でテコ入れをしたいですね。
以下▲6八飛△5一角(△7三桂にヒモを付ける)▲6六飛△8二飛(どこか
で△8六歩を狙う)で一局です。
▲8三角(63)甘い手。▲6一銀の割り打ちで後手陣の弱体化を狙いたい。
▲3七金(69)疑問手。▲3七香or▲4六歩といったように普通に受けたいですね。
△5七桂成(70)手順で成り込めたので後手指しやすいですね。
[1/2]
289 :
名無し名人:2009/11/28(土) 08:49:51 ID:EFDWXien
▲4七金(85)▲3二金△同玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
▲3八銀(89)敗着ですね。ここでは▲3一銀からの即詰みがあります。
手数が長い為問題にはしませんが、ご興味があれば解いてみるのも良い
かもしれませんね。手順としては以下△1二玉▲3二飛△2二銀打▲同銀成
△同銀▲2四桂(ポイント)△同歩▲2二飛成△同玉… までの詰みです。
△3九銀(90)決め手。以下確実の寄せきり後手の勝ち。
・序盤の駒組みにおいてかなり問題があります。駒組みは相手の陣形をみない
我流の駒組みになっておりますので、一つ一つの指摘は困難です。従ってここ
では棋書を参考に研究しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において△4二角(44)では△6五銀と出て左辺に圧力をかける。
△6五銀(56)では△5三金上で6一のキズを消しつつ自陣の補強を図る等。
・終盤の寄せにおいては先手が詰め損ねた展開ですので割愛します。
・全体的に診て思った事は勝ち将棋ではありますが、序盤の駒組みに問題点が
多い将棋です。ここらは基本方針が出来ていないため、我流の駒組みになって
いますので再検討してみましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
290 :
名無し名人:2009/11/28(土) 08:51:19 ID:EFDWXien
>>223 後手:You どにょ
■本譜は『 中飛車 』の内容ですね。
△7一金(32)特に大きなミスもなく穴熊に組めたので、後手としては満足な展開。
△5五銀(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4二金と右辺の金を玉型へ少しでも
近づけておきたいですね。
△5八銀成(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 普通に△7八銀成とより玉に近い
守備駒を剥がしたいところです。以下▲同玉に△6六銀(圧力)▲6八金
△7七銀成▲同金△8五桂▲8六銀(辛抱)△9七桂成▲同香(ポイント)△5七角
で後手ペースの展開です。
△5六金(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5五同角と切るのが一番判りやすい手。
▲同銀に△6七金打と手堅く打ち込み後手優勢(勝勢?)ですね。
△7八金(66)甘い手。普通に△9七桂成と角を抜いておきたいですね。
▲同玉の一手に対し、△7六成銀(詰めろ)▲8六銀(非常手段)△6四角(詰めろ)
で後手優勢を維持できますね。 d(`・ω・´)
・全体的に診て思った事は一方的な内容ですので、あまり見直すところはあり
ませんが、主に目立つところだけは指摘しましたので再検討しておいて下さい。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
291 :
名無し名人:2009/11/28(土) 08:52:47 ID:EFDWXien
>>225 先手:先手223 どにょ
■本譜は『 中飛車〜穴熊 』の内容ですね。
▲7八金(15)作戦の岐路。▲4八玉から囲いに入るのが一般的ですね。
▲1八香(25)後手の対応がまだハッキリしないので、穴熊にするのは最近の傾向。
▲5五銀(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5五同銀からの交換では△7八銀と
反撃されて面白くないところです。従って重い手ですが▲5五歩と押さえるのが
ミソです。以下△4三銀の引きに▲6五歩(角の活用)と通し△5三銀の強化に
▲7二歩のイヤミな垂れ歩で牽制して一局です。
▲7四歩(71)歩は貴重な戦力なので▲8八角と引くのが有力手です。△9八銀の
受けに▲8四銀と反撃し、△9四飛▲8三銀不成△9九銀不成▲9四銀不成
と攻め合いの出て一局です。 d(`・ω・´)
▲7四銀(87)甘い手。遊び駒の活用は判るのですが、次の△4七桂がうるさい為、
面白くないところです。従って▲7一飛と飛を打ち降ろし△4一香(△7五馬
は▲6三とが厳しい)▲9九飛(ポイント)△8八馬▲9五飛で先手指しやすい。
▲7五同馬(111)▲7四馬とここは欲張りたいところです。△9七角成と馬は
作られますが、かまわず▲5一歩成△同飛▲2六香で先手優勢ですね。
▲4二金(125)強気な一手で好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲3一同と(133)▲4三竜とスパ〜リ切るのが有力手です。以下△同銀▲3一と
(詰めろ)△同玉と清算後、▲6四角が二の矢です。△5三飛の辛抱に▲5四歩
△同銀と乱し、▲9五角の両取りをかけて先手勝勢です。 d(`・ω・´)
▲2一金(137)以下即詰みに討ち取り先手の勝ち。
[1/2]
292 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:04:29 ID:EFDWXien
・全体的に診て思った事は対ソフト戦なので、指摘は難しいところはありますが、
2局とも、一方的な内容なのでもう少しレベルを上げてみたいですね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車〜穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
293 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:06:36 ID:ePawDAZ6
>>224 Koton2級 どにょ
■本譜は『 横歩取り△4五角戦法 』の内容ですね。
△4五角(18)先に△2八歩or△3八歩を効かせるのが一般的な駒組みですが、
本譜では省略しての指し方(これも定跡型ですが参考文献が意外と少ない)。
△6七角(20)疑問手ですね。定跡では△2八歩を効かせるところです。
▲2八飛(21)素直に▲6七同金と馬を払うのが筋です。△8八飛成▲2一飛成
△8九龍▲6九歩(ポイント)△5五桂▲6八金△6七銀▲5八金左と寄り、
一局です。 d(`・ω・´)
▲5八飛(23)▲6八飛と当て返したいところです。△同馬に▲同玉と馬飛交換に
持ち込み一局です。
▲7七飛(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7九金の辛抱or▲8八金と当て返すか
で一局です。
△6八銀(32)疑問手。素直に△8八竜の王手飛車が有力手ですね。▲7八金の
辛抱に△9九龍と手順に逃げ、▲8七飛で牽制してきますが△3八歩がイヤミ
な一手です。
▲6八竜(37)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 竜を切るのではなく▲4五角
(▲9六角もありかな?)と切り返すのが筋ですね。△6三銀▲7八角で竜交換
になります。△7七飛(ポイント)がイヤミですが▲9六角とかわし△5七銀成
▲3八玉△4七成銀▲2七玉△2六玉に対し、▲1八玉と引き一局です。
何だか怪しい最終手(図?)ですが、後手が戦力不足になっているので簡単に
は寄りがありませんね。
[1/3]
294 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:07:55 ID:ePawDAZ6
△7八竜(40)疑問手。▲9六角の切り札ともいえる切り返しがあるので面白く
ないところです。よって△7九龍と先手陣深くに潜り込みたいですね。
▲6三歩(41)急所の一手。△同銀なら▲9六角の両取りが狙いですね。
▲2八同銀(51)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 下手にかまうと傷口が拡大するので
面白くないところです。従ってここでは受けるのではなく▲6三歩と叩いて
の攻め合い勝負に出たいですね。△6一金に▲8三角(詰めろ)が狙いの一手。
以下△5九龍▲同玉△8九飛(王手飛車)が厳しい反撃に見えますが、これを
指させるのが今回の骨子です。▲6九桂の受けに△8三飛成▲2八銀と駒を
補充し△同歩成▲6二金から反撃開始!です。△4二玉※の逃げに▲6一金
(詰めろ)△3三玉▲8四歩と叩き一局です。
空中戦らしくハメ手に近い構想ですが、この戦型ではの考え方となりますね。
※△6二同金は▲同歩成△同玉▲6三歩△同玉▲4一角で先手十分です。
△6七歩成(56)敗着ですね。つい歩成りから迫りたい気持ちは判りますが、本譜
では△3八飛と先に飛打ちするのが有力手です。▲5七玉△6七歩成▲4六玉
(同金は▲5九龍△4六玉▲6三金で後手勝勢)△5八と▲6二歩成△同竜と
払い後手勝勢です。
[2/3]
295 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:09:12 ID:ePawDAZ6
・序盤の駒組みにおいて空中戦なので特に大きなミスはないようです。
・中盤の攻防戦において受けながら攻める構想は見事です。ただし、自玉付近
から反撃に転ずる構想はやや危険なので、もう少し視野を拡げて考慮したい
ところです。指摘事項に関しては解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて後手のう〜かりミスで拾った内容ですので注意しましょうね!
・全体的に診て思った事は後手のちょっとした趣向(△2八歩▲同銀を省略して
の△4五角)に対し、上手く咎めた指し方は良い感覚です。この戦型は的確に
対処すれば先手が良くなる事が結論付けされている戦型ですので、棋書(やや
古い棋書の方が詳しい感じ)等で再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り△4五角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
296 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:10:27 ID:ePawDAZ6
【
>>268-270 棋譜修正版 】
※ご依頼された棋譜はそままだと読み込めないので下記のように修正しました。
先手:相手
後手:自分(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △6二銀 ▲5八飛 △8八角成 ▲同 銀 △6四歩
▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △3二銀 ▲3八玉 △6三銀 ▲7七銀 △4二玉
▲2八玉 △3一玉 ▲3八銀 △2二玉 ▲5五歩 △3三桂 ▲2六歩 △2四歩
▲2七銀 △2三銀 ▲3八金 △3二金 ▲5九飛 △8四歩 ▲7八金 △7四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲6六銀 △8五歩 ▲7七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7三歩 ▲5四歩 △同 銀
▲6四銀 △5二金 ▲6五桂 △同 銀 ▲5三銀成 △5八歩 ▲同 飛 △6九角
▲5五飛 △7八角成 ▲5二成銀 △5四金 ▲同 飛 △同 銀 ▲5三歩 △8八飛
▲4二金 △同 金 ▲同成銀 △3二金 ▲同成銀 △同 玉 ▲5二金 △6九馬
▲4一角 △2二玉 ▲2一金 △同 玉 ▲2三角成 △3二金 ▲同 馬 △同 玉
▲4二金打 △2二玉 ▲3二銀 △2三銀 ▲同銀成 △同 玉 ▲3二銀
まで87手で先手の勝ち
[1/4]
297 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:11:55 ID:ePawDAZ6
>>268-270 自分(14級)どにょ
■本譜は『 先手ゴキゲン中飛車vs丸山ワクチン 』の内容ですね。
▲2六歩(23)作戦の岐路。本譜では銀冠で上部を手厚くする構想ですが、他に
▲4六歩〜▲4七銀〜▲3八金からの木村美濃で戦う指し方も一般的ですね。
△2四歩(24)△4四歩〜△5二金〜△4三金と左美濃で戦う構想も一局ですが、
△4四歩と突いたときに▲5六角の牽制があるので微妙なところです。
▲5九飛(29)後手は飛先を突いていないので▲6六銀〜▲7七桂といった攻勢に
出たいところですね。 (−−;)ウ〜ン
△9四歩(34)手抜きして△5二金〜△4四歩〜△4三金とガチ〜リ組むかor
△7三桂と跳ねて力を貯めるかでおのおの一局です。 (−−;)ウ〜ン
△8六歩(38)前哨戦。とりあえず飛先の歩交換で軽くする狙いですね。
▲7五歩(43)疑問手。仕掛けですが、ここはおとなしく▲8九飛と回るのがよく
ある反撃手段です。
△7三歩(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 良くも悪くも△7六歩と桂頭に打つのが
筋ですね。
△5四同銀(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5四同歩と取りたいですね。
▲6五桂(51)疑問手。捨て身の攻撃ですが指しすぎです。重い手ですが▲5五歩
と止めておきたいですね。以下△6三銀▲同銀成△同金に▲7二歩と垂らし、
先手指しやすいですね。
△8八飛(64)△7八馬が邪魔駒なので、先に△3五桂と地ならししておきたい。
▲3六銀の逃げに△5九飛と拠点に飛を据えて後手優勢です。
[2/4]
298 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:22:15 ID:ePawDAZ6
△3二金(68)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4二同飛と解消しておきたいですね。
▲5一角※は△8二飛▲2一金(ポイント)△同玉▲3三角成△3二金▲8八馬
△同馬で先手優勢です。
※▲5二金からのベタ打ちに対しては△3二飛▲4二金打△3五桂(ポイント)
▲3二金△同銀▲4二金(詰めろ)△2七桂成▲同玉△2一金とガチ〜リ受けて
後手優勢です。
△2三銀(84)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは銀ではなく△2三桂と受けるのが
有力手です。▲3一銀不成△1二玉▲1五歩(詰めろ)※△同桂▲同香△同歩
▲3二金に、△4九銀と引っかけて後手優勢ですね。
※▲3二金と迫るのは△4七馬の強攻策がイヤミで▲4八歩△同馬▲2二銀成
△1三玉以下続かず先手の敗色濃厚となります。
[3/4]
299 :
名無し名人:2009/11/28(土) 09:26:31 ID:ePawDAZ6
・序盤の駒組みにおいて△2四歩(24)では左美濃の構想も一局ですが、▲5六角
の牽制があるので注意したい。△9四歩(34)では他の手を優先させたい等。
・反対に△8六歩(38)前哨戦は好判断です。
・中盤の攻防戦において△7三歩(46)では良くも悪くも△7六歩と桂頭に打つ。
△5四同銀(48)では△5四同歩と取りたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて△8八飛(64)では先に△3五桂と地ならしする。
△3二金(68)では△4二同飛で解消したい。
・△2三銀(84)が敗着です。ここは△2三桂と受ける等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤の構想はよいのですが、中盤の攻防戦になると
甘い手が目立ちます。現棋力を考慮すれば仕方がないところなので、細かい事
は言いませんが、解説を参考に再検討しておいて下さい。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「先手ゴキゲン中飛車vs丸山ワクチン」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
300 :
Koton:2009/11/28(土) 23:20:51 ID:s1SwIsrm
>>293-295 診断ありがとうございます。
対局中は焦っていて盤面全体を見ることができず、
あとで検討したところ疑問手が多く目立ちました。
あと余談ですが、おかげさまで先日道場で1級に昇級することができました。
ありがとうございます。昇級の一番について質問したい所も多く、診断を
お願いするつもりなので(棋譜を思い出せない…)、その時はよろしくお願いします。
301 :
名無し名人:2009/11/29(日) 23:49:59 ID:4eVG6RIv
先手:相手5級
後手:私6級
▲7六歩
*診断士さんお久しぶりです(o^_^o)
*わたしもずーっと規制で入れず困っていました(−−;)ウ〜ン
*なんにしても無事に復帰されて安心しますた(^。^;)ホッ
*また恥ずかしい棋譜をお見せしますがよろしくお願いいたします<(_ _)>
△3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
*横歩キホンヌщ(゚Д゚щ)
▲5八金
*たまにこうされる事がありますがこの後どうしたらいいのでしょう?(−−;)ウ〜ン
△5二金
*よくわからないので真似しますwヾ(・・;)ォィォィ
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
*横歩は取らない方がいいでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲2八飛 △2三歩 ▲5六歩 △8八角成
*56歩を突いたので角換わり将棋に持ち込んで咎めにいきまつ(-_☆)キラーン
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲6九玉 △4二玉 ▲7九玉 △6四歩 ▲6六歩
△6三銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △3一玉 ▲6七金右 △4四歩 ▲4六歩 △5四銀
▲3六歩 △6五歩
*74歩が普通でつが歩が欲しかったのでこの手にしますた
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲3七桂 △7四歩 ▲4七銀 △6五歩 ▲4五歩 △6六歩 ▲同 金
△6五歩 ▲6七金引 △3九角
*ようやくねらいの手が指せますた('-'*)フフ
▲3八飛 △8四角成 ▲4四歩 △同 銀 ▲3五歩 △同 銀 ▲2五桂 △7三馬 ▲1八香 △4二金右
*この局面指し手が難しい所。
*何指したらよかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
302 :
名無し名人:2009/11/29(日) 23:51:52 ID:4eVG6RIv
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同金右 ▲2五桂 △4三金寄 ▲4四歩 △同 銀 ▲4六角 △同 馬
*馬を消されたのは痛いでつが次の手に期待o(^o^)o ワクワク
▲同 銀 △2六桂 ▲2八飛 △1八桂成 ▲同 飛 △3六角
*一応両取りが決まってここまでは後手指しやすいとおもうのでつがどうでしょう?(−−;)ウ〜ン
▲2八飛 △2七香 ▲同 飛 △同角成 ▲3三歩 △2二金
*もう一枚桂馬を持ってるのでかわしましたが危険だったかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲6四角 △9二飛 ▲5五銀 △同銀左 ▲同 歩 △6三銀 ▲4四香
*この手を見落としていたΣ( ̄□ ̄;)
△同 金
*いくら何でも金は渡せないので泣く泣く取りまつ・゚・(つД`)・゚・。
▲5三角成 △4二香 ▲3二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲3三金
*あれえ?ひょっとして寄り形?o(@.@)o
△4一玉 ▲6三馬 △同 馬 ▲5四桂 △同 金
*とにかく成算してしまうしかないでつ(−−;)ウ〜ン
▲同 歩 △同 馬 ▲5五歩 △同 馬
*取ってしまったけどこの歩はかわすべきだったかもしれない。
▲5三銀 △3三馬
*受けの勝負手だったけど危険だったかにゃー(−−;)ウ〜ン
▲同桂成 △3一金 ▲6三角 △5二歩 ▲同銀成 △同 飛 ▲5三歩
*泣きそうなくらい厳しい手ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△5一銀 ▲5二歩成 △同 銀 ▲8一角成 △6九銀
*とにかく攻め合わないと勝ち目ありません(・_・;)
▲6八金引 △7八銀成 ▲同 金 △6九銀 ▲7九金打
*しっかり受けてきます(−−;)ウ〜ン
303 :
名無し名人:2009/11/29(日) 23:53:56 ID:4eVG6RIv
△7八銀成 ▲同 金 △4四角
*攻防手(のつもり)
▲4五桂 △6六桂
*きりがないのでもう攻め合います(/*⌒-⌒)o
▲同 銀 △同 角
*普通は筆取りますがそれではとても間に合わないでつ(>△<)
▲7七銀 △4八飛
*受けても一手一手と見て攻め合いますたが。。(;´д`)トホホ
▲5三桂打 △5一玉 ▲7二馬
*詰まさず必死?をかけてきますた。チャンス?( ̄ー ̄)ニヤリ
△7七角成
*ここは負けても特攻するしかないでつw
▲同 桂 △7八飛成 ▲同 玉 △6七銀
*もしかして詰んでます?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲同 玉 △6六金 ▲7八玉 △6七金打 ▲8九玉 △8八歩
*時間に追われて残り1秒で指した手wヾ(・・;)ォィォィ
▲9八玉
*こう逃げられて捕まらない事に愕然Σr(‘Д‘n)
△8九銀 ▲9七玉
*投了。
*序盤よかったはずなのにどこで逆転したのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
*あと最後どこかで勝ちがあったような気がします。。
まで161手で先手の勝ち
304 :
名無し名人:2009/12/01(火) 17:29:35 ID:wU0v2eJb
先手:私12級
後手:12級
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲5五歩 △8五歩
▲7七角 △9四歩
*この手の意味がよく分からなかった。
▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二銀 ▲3八玉 △1四歩
▲1六歩 △7二銀 ▲2八玉
*棒銀をするみたいだから96歩と受けるんだった?
△8三銀 ▲6八銀 △8四銀 ▲5七銀 △9五銀 ▲8八飛
△1三角 ▲5八金左 △3一玉 ▲1五歩
*端角をとがめたつもりだけど無理だった?
△5七角成 ▲同 金 △1五歩 ▲9六歩
*悪手 証文の出し遅れ38銀の方がましだった。
△7九銀 ▲7八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六角
△7五銀 ▲同 角 △8九飛成 ▲5八飛 △2二玉 ▲6六角
△6八銀不成▲3八銀 △5七銀成 ▲同 飛 △6五桂 ▲5八飛
△5七金 ▲8八飛
*手筋のつもりだったけど同角同飛で攻めを切った方が良かった?
△同 龍 ▲同 角 △8七歩 ▲6六角 △7八飛 ▲7一飛
△4七金 ▲5四歩
*こっちだけが終盤なので何とかアヤを付ける
△同 歩 ▲7五角 △5七桂成 ▲3一角打
*狙っていた角打ち
△1二玉 ▲1三歩
*一歩千金 後で気がついたが歩以外の駒だと本譜の順で詰む。
△同 桂 ▲2二銀
*これで必至?後は自玉が詰まないことを祈るだけ。
305 :
名無し名人:2009/12/01(火) 17:30:35 ID:wU0v2eJb
△3一金 ▲同角成 △3八金 ▲同 金 △同飛成 ▲同 玉
△4九銀
*これで自玉が詰まないことを読めた。。どうやったらもっと早く読めるようになるんだろう。
▲2八玉 △3九角 ▲1八玉 △2八金 ▲1七玉 △1九金
▲2六玉
まで81手で先手の勝ち
序盤で失敗して、何とか終盤でアヤを付けて勝ちましたが、敗勢だったと思います。
どこが悪かったんでしょうか?
306 :
名無し名人:2009/12/02(水) 21:57:27 ID:VcEXZv+0
>>301-303 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。
>△3二金 *横歩キホンヌщ(゚Д゚щ) (8)
横歩取り(相掛かりの含み有り)の出だしですが、まだこの段階では先手・後手
(角換わりの可能性有り)共にいろいろと含みのある局面ですね。
>▲5八金 *たまにこうされる事がありますがこの後どうしたらいいのでしょう?
>(−−;)ウ〜ン (9)
次に▲2四歩△同歩▲同飛の飛先の歩交換後△8八角成▲同銀△3五角の
切り返し(後手としては面白味に欠ける)がイヤとみての先受けですが、本譜の
ような相掛かり調の将棋ではたいして気にしない変化です。なのでここで受ける
のはいささか疑問です。よって▲2四歩からの飛先の歩交換で、先に1歩持つ
のが得とされていますね。
>△5二金 *よくわからないので真似しますwヾ(・・;)ォィォィ (10)
前手▲5八金を咎めたいので普通に△8六歩▲同歩△同飛の飛先の歩交換
に出たいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△8二飛 *横歩は取らない方がいいでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (18)
作戦の岐路。△7六飛の横歩取りは▲2二角成△同銀▲7七歩(ポイント)
△7四飛▲8三角△8四飛▲5六角成△2三銀で一局です。ただし先手の
”馬”に対し、後手がどれだけ歩切れを主張出来るかがカギとなるので判断
は微妙なところです。 (−−;)ウ〜ン
>△8八角成 *56歩を突いたので角換わり将棋に持ち込んで咎めにいきまつ
>(-_☆)キラーン (22)
作戦の岐路。普通に△6二銀or△7二銀でも一局ですが、本譜では手損覚悟
の角交換ですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/6]
307 :
名無し名人:2009/12/02(水) 21:58:49 ID:VcEXZv+0
>△6五歩 *74歩が普通でつが歩が欲しかったのでこの手にしますた (46)
△7四歩でも一局ですが、本譜のように一歩持つ構想で勝負するのも一局
なので、甲乙はつけにくいところですね。 (−−;)ウ〜ン
△6五歩(54)仕掛けるのはタイミングが悪い為、△2二玉と入場or△4二金右と
引き締めるor△6二飛の右四間飛車にするかで一局ですね。
>△3九角 *ようやくねらいの手が指せますた('-'*)フフ (60)
本譜でも一局ですが、感覚的には△6四角と打ちたいですね。以下▲3八飛
(▲2七飛もありかな?)の受けに△4五歩と取り戻して一局です。
>△4二金右 *この局面指し手が難しい所。
>*何指したらよかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ (70)
先手の攻めに対し反撃しかけたところなので、「受け」ではなく△4六歩と
攻めに転じたいところです。▲3三歩の逆襲がありますが△同桂▲同桂成
△同金と清算後、▲3六銀※△同銀▲同飛の時に△6六桂が厳しい反撃の
第一歩となりますね。 d(`・ω・´)
※▲2五桂のおかわりは△4三金寄(△3二金では▲3三歩の叩きがイヤ)と寄り
▲3五銀の突撃に△2四銀と争点をズラし一局です。
>△4六同馬 *馬を消されたのは痛いでつが次の手に期待o(^o^)o ワクワク (80)
アサ〜リと本譜のように馬角交換では面白くないところです。従って△6四桂
と角道を遮断しておくのが有力手ですね。▲1五歩の端攻めに△4五銀と出て、
▲3三歩(効かし)△2二金▲1四歩(▲6八角と逃げてくれれば、△1五歩で
後手優勢)△4六銀▲同銀に△1にふと受けて後手指しやすいですね。
>△3六角 *一応両取りが決まってここまでは後手指しやすいとおもうのでつが
>どうでしょう?(−−;)ウ〜ン (86)
ここまできたら△8四香で脅すかor本譜の両取りで一局ですね。
[2/6]
308 :
名無し名人:2009/12/02(水) 22:00:05 ID:VcEXZv+0
>△2二金 *もう一枚桂馬を持ってるのでかわしましたが危険だったかにゃ?
>(・_・?)ハテ? (92)
先手は歩切れ状態なので、強気に△3三同銀と反発するのが有力手ですね。
▲6四角(直ぐに▲同桂成では面白くない)の効かしに△9二飛とかわし、
▲3三桂成△同金直▲8四桂(▲2五桂のおかわりは△4四金左と出られて
困る)△9三飛▲8二角成の時に△4九飛と反発して後手優勢ですね。
▲5五銀(95)疑問手。▲8四桂と「桂」から先に攻めへと使い所です。
△5五同銀左(96)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △同銀直と精算したいですね。
▲同歩に△7三銀とガチ〜リ受けて後手優勢です。
>▲4四香 *この手を見落としていたΣ( ̄□ ̄;) (99)
死にそうな▲6四角を活かす勝負手ですね。
>△4四同金 *いくら何でも金は渡せないので泣く泣く取りまつ・゚・(つД`)・゚・。(100)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7九銀と喰いつきたいところですね。
以下▲9七玉(ポイント)△4八飛▲4三香成(勝負手)△同飛成(ポイント)
▲3二銀(王手竜取り)△同金▲同歩成△同玉▲3三金△同竜▲同桂成△同玉
▲5三角成△4二銀と受けて後手指しやすいですね。
>▲3三金 *あれえ?ひょっとして寄り形?o(@.@)o (107)
きれいに精算できて、先手優勢です。
▲6三馬(109)疑問手。見落としかな?▲6二歩(詰めろ)or▲4二金と迫りたいですね。
以下△同飛に▲3三桂成とガジガジ喰いつき先手優勢です。
>△5四同金 *とにかく成算してしまうしかないでつ(−−;)ウ〜ン (112)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △1八飛と切り返したいところです。
▲4二金△同飛▲同桂成△同玉の清算後▲2二飛がイヤミですが△5三玉と
逃げ▲2三飛成△4三歩と受けて後手優勢です。
[3/6]
309 :
名無し名人:2009/12/02(水) 22:01:19 ID:VcEXZv+0
>△5五同馬 *取ってしまったけどこの歩はかわすべきだったかもしれない。(116)
残すと橋頭堡になりそうな歩打ちなので、ここは本譜のように解消しておき
たいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△3三馬 *受けの勝負手だったけど危険だったかにゃー(−−;)ウ〜ン (118)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 拠点の馬が消えると一気に先手が良くなるので危険。
従って△4八飛と反撃したいところです。以下▲4二金△同飛寄▲同銀成
(▲5七香は△7八飛成からの即詰み有り)△同玉で後手優勢を維持できます。
>▲5三歩 *泣きそうなくらい厳しい手ヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (125)
判りやすい手ですが、痛いですね。 ・゚・(つД`)・゚・
▲8一角成(129)疑問手。ポンと▲6一飛と打てば先手の勝ち。△5一桂の受け
に▲6二金(詰めろ)が厳しく後手陣は持ちませんね。
>△6九銀 *とにかく攻め合わないと勝ち目ありません(・_・;) (130)
良くも悪くもこの一手で勝負ですね。
>▲7九金打 *しっかり受けてきます(−−;)ウ〜ン (135)
惜しい!ここでは▲5三桂△5一玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は捨て駒でとどめは金! 7手詰め
>△4四角 *攻防手(のつもり)(138)
本譜でいいですね。
>△6六桂 *きりがないのでもう攻め合います(/*⌒-⌒)o (140)
ここは仕方がない感じですね。 (−−;)ウ〜ン
>△6六同角 *普通は筆取りますがそれではとても間に合わないでつ(>△<)(142)
ここも仕方がないですね。
[4/6]
310 :
名無し名人:2009/12/02(水) 22:02:36 ID:VcEXZv+0
>△4八飛 *受けても一手一手と見て攻め合いますたが。。(;´д`)トホホ (144)
ここは仕方がない感じですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲7二馬 *詰まさず必死?をかけてきますた。チャンス?( ̄ー ̄)ニヤリ (147)
持ち時間の関係で仕方がない所ですが、▲7一飛からの即詰みがありますね。
以下△6一銀打▲6二銀△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:頭銀に持ち込むには? 7手詰め
>△7七角成 *ここは負けても特攻するしかないでつw (148)
既に大勢は決していますが、あきらめずに粘る事は良い感覚です。
>△6七銀 *もしかして詰んでます?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (152)
残念ですが、先手玉には即詰みはありません。しかし、ここまできたら後には
引けないのでここは仕方がないですね。
>△8八歩 *時間に追われて残り1秒で指した手wヾ(・・;)ォィォィ (158)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは素直な即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しく考えよう! 7手詰め
>▲9八玉 *こう逃げられて捕まらない事に愕然Σr(‘Д‘n) (159)
安全地帯に逃げ込まれてしまったので届きませんね。
[5/6]
311 :
名無し名人:2009/12/02(水) 22:08:09 ID:VcEXZv+0
(6)301−303
>*序盤よかったはずなのにどこで逆転したのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
>*あと最後どこかで勝ちがあったような気がします。。
・序盤の駒組みにおいて△5二金(10)では△8六歩▲同歩△同飛の飛先の歩交換。
・△8二飛(18)では△7六飛の横歩取りも考慮。△8八角成(22)では△6二銀or
△7二銀の選択肢も有力。△6五歩(46)では△7四歩でも一局等ですね。
・中盤の攻防戦、終盤の寄せにおいておなかイパ〜イありますので解説をご参照
願います。
・全体的に診て思った事は序盤の▲5八金(9)は気にせず、普通に△8六歩から
の飛先の歩交換に出たかった点と、△3一玉型の状態で△6五歩(54)と仕掛けた
タイミングが気になるところです。その後は▲6四角の間接王手飛車の筋が
見え隠れしていますので、対策案について再検討したいですね。
・終盤の寄せでは先手が何度か決め損なっていますが、時間の関係もあるので
仕方がないかと思われます。更に後手も最終番にて唯一のチャンスがあった
だけに悔しいところです。寄せ方を考えましょうね! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[6/6]
312 :
167:2009/12/02(水) 23:37:16 ID:lW6FHgmt
懲りずに相振りを指してみました。
診断よろしくお願いします。
先手:14級
後手:私(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩
*先手振り飛車模様ですが、居飛車は自信がないので相振りもやむなし。
▲7五歩 △4二飛
*先手は三間飛車のようだが、どこへ振るべきか・・・。迷ったあげく、指し慣れた四間飛車に。
▲7八飛 △8二銀
*先に6二玉と上がった方が良かった?
▲5八金左 △4五歩 ▲6七金
*ここに金が出てくる形は珍しい気がする。
△6二玉 ▲3八銀 △3五歩 ▲4八玉 △7二玉 ▲9六歩 △6二金 ▲3九玉 △5二金上
*一直線に金無双へ。7五歩がなければ矢倉に組みたいところだったが・・・。
▲2八玉 △3二銀 ▲5六金 △3三銀 ▲6五歩 △4四銀
*相手は金を攻めに使う構想のようだが、玉が薄いのと銀が遊んでいるのとで、先手有利か?
▲9七角 △3二飛
*3筋の歩交換を目指すとともに角のラインからも逃げておく。
▲8八角
*単なる手損に思えるがこの辺りの狙いは不明。
△1四歩 ▲1六歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
*石田流の駒組みを目指す。
▲7七桂 △1三角 ▲4八金 △5四歩
*△3五銀では▲4五金が嫌だったので、金をどかしに行く。
▲9七角 △5三金直
*なんとなく怖かったので予め角のラインを受けておいたが、不要だった気もする。
▲6八飛 △5五歩 ▲6六金 △3五銀 ▲5五金 △4六歩 ▲4五金
*しつこく絡まれた。桂も先に跳ねておけば良かった?
313 :
167:2009/12/02(水) 23:38:20 ID:lW6FHgmt
△8四飛
*ここで方針を変えて右辺を攻める。
▲8六歩 △2二角 ▲8五歩 △7七角成
*ここで飛車を逃げてはじり貧だと思い勝負に出る。
▲8四歩 △8七桂
*なんとか飛車を取りたいが馬と交換では面白くないので周りから攻める。
▲7八飛 △6七馬 ▲3五金 △7九桂成 ▲8八飛 △8九成桂 ▲8三歩成 △同 銀 ▲8七飛 △7八銀 ▲6七飛 △同銀成
*けっきょく馬との交換になったが6七の成銀も大きいので悪くはないと思った。
▲8四歩 △同 銀 ▲2二飛 △5二歩
*たぶん悪手。5二金引きの方が良かったかな?この形が後でたたる・・・。
▲2一飛成 △9九成桂 ▲4六歩 △9八成桂
*逃げ場の少ない角をいじめに行く。
▲8六角 △8八飛 ▲9五角 △4八飛成 ▲4九銀打 △8八龍 ▲8四角 △同 龍
*この時点では駒損も取り戻して先手優勢かと思ったが・・・。
▲9五桂
*なんでもない手に思えたが、今思えば逃げ道をなくす好手だった。
△8二歩 ▲8三歩 △同 歩 ▲7一銀 △6一金
*6一金打ちも考えたが、駒を渡さないで切らそうと思った。
▲同 龍
*まさかの頓死。逃げ道のない形がたたった結果となった。
まで91手で先手の勝ち
中盤は指し方次第でもっと有利な展開に持っていけた気がしました。
ただ、直接的な敗因は受けの形が悪かったことだと思います。
金無双が使いこなせていないのかもしれませんが、受けのポイントなど教えて頂ければと思います。
あと、後半は相手玉の寄せ方が見えず、何となく駒得に走ってしまったのですが、こういった形での筋の良い攻め方などあればご教授頂きたいです。
314 :
名無し名人:2009/12/03(木) 17:15:43 ID:UF481umv
線形相振り飛車
先手相手 11級
後手私 12級
▲5八飛 △3四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲5五歩 △5二飛
▲7六歩 △4四歩 ▲7八銀 △4三銀 ▲7七銀 △3五歩
▲6六銀 △4五歩 ▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二玉
▲2八玉 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲1六歩 △6三銀
▲1五歩 △3二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六飛 △3四飛
▲7九角 △4四銀 ▲7八金 △6二金 ▲7七桂 △5二金上
▲7五歩 △4三金 ▲6八角 △3二飛 ▲2六飛 △3三金
▲5六飛 △3四金 ▲5九飛 △2四金 ▲9八香 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3一飛 ▲2四角 △同 歩
▲2三金 △3三銀 ▲2二金 △同 銀 ▲4二角 △4一飛
▲2四角成 △3三金 ▲3五馬 △7四歩 ▲同 歩 △8四歩
▲8六歩 △7六歩 ▲6五桂 △同 歩 ▲同 銀 △4四金
▲3六馬 △7七歩成 ▲同 金 △8八角 ▲6六金 △7七角成
▲4六歩 △5九馬 ▲同 金 △9九飛 ▲4九金 △9八飛成
▲3二角 △3一飛 ▲2一角成 △同 飛 ▲4五歩 △4三金
▲7五桂 △3二香 ▲6三桂成 △同 金 ▲4六馬 △2五桂
▲6四銀打 △3七香成 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △2五桂
▲4七玉 △6九角 ▲5八香 △3七桂打 ▲4八金 △6四金
▲同 銀 △6一玉 ▲6三銀成
まで111手で先手の勝ち
診断宜しく尾根がします
315 :
名無し名人:2009/12/04(金) 13:07:00 ID:PRmcP/ZO
▲先手:私
▽後手:相手
初心者同士の対局です。 一応レグスペ風に指してみました。
よろしくお願いします。
▲7六歩▽3四歩▲2二角成▽同銀▲8八銀▽3三銀▲7七銀▽4四歩▲6八飛▽4二玉▲4八玉▽3二玉▲3八玉▽5二金右▲2八玉▽1四歩▲1八香▽2二玉▲1九玉▽3二金
▲2八銀▽4三金右▲5八金左▽4二飛▲8八飛▽5四歩▲8六歩▽5五歩▲8五歩▽5二飛▲6八銀▽7四歩▲7七桂▽7五歩▲同歩▽9四歩▲3九金▽9五歩▲7四歩▽5四飛
▲6五角▽5三飛▲8四歩▽同歩▲7三歩成▽6四歩▲8三角成▽7三飛▲同馬▽同桂▲8四飛▽6九角▲5九銀▽7六歩▲8五桂▽同桂▲同飛▽7七歩成▲8一飛成▽6八と
▲同金▽4七角成▲7一竜▽4五桂▲4八銀打▽5三角▲9一竜▽6五馬▲4七歩▽7一歩▲5八金▽5六歩▲同歩▽5七歩▲6八金▽5六馬▲5二歩▽5五馬▲7七歩▽6五歩
▲8一竜▽5四馬▲9一竜▽6四馬▲9五竜▽5八歩成▲同金▽5六歩▲4九桂▽5七歩成▲同桂▽同桂成▲同銀▽8六馬▲9二竜▽7七馬▲5一歩成▽7二桂▲7三歩▽9九馬
▲7二歩成▽5四香▲5六歩▽8八馬▲6二と▽9七角成▲4一と▽8六馬▲5二と▽2四歩▲6二飛▽2三玉▲2六香▽5六香▲同銀▽5五歩▲1六桂▽5六歩▲2四香▽同銀▲同桂▽同玉▲4二と▽5七歩成▲4三と▽2三金▲1六桂
投了
まで127手で先手勝ち
316 :
名無し名人:2009/12/06(日) 22:29:26 ID:hlzMbO9R
>>306 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は横歩と思ったら変化されて横歩を取るべきか悩みましたが
取って相手に馬を作られる展開ならばやはり本譜のように取らなかった方がよいと思いますた。
そして手損承知で相手の56歩を咎める作戦はどうやらここまではうまくいってるようでつね。
しかしよかったはずがここまで急に悪くなった直接の原因は
100手目で79銀の切り返しに気付かなかった事なのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
まあその前に受け方がまずいのもあるのでつけどw
あと本譜では散々悩まされた▲2五桂の筋でつが
どうやら解説によるとそれほど脅威ではないみたいでつね。
だけどどれもその後の成算された後の変化は確かに優位かもでつが
飛車打ちがどれも厳しそうでとても自信はありませんw
でもそういうのに恐れず踏み込みが出来るようにならないといけないのかもでつ。
最後のチャンスは残念でつがこれも大差でも勝負を諦めず最後まで粘って焦らせた結果だと
思いまつのでこれからもこの姿勢を貫きたいとおもまつ(≧∇≦)b
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
317 :
名無し名人:2009/12/06(日) 22:31:49 ID:hlzMbO9R
詰め将棋でつが、
惜しい!ここでは▲5三桂△5一玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は捨て駒でとどめは金! 7手詰め
▲6二銀 △同 玉 ▲8二飛 △7三玉 ▲7二馬 △6四玉 ▲5四金
こりは難しいので秒読みでは気付かないかもでつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>▲7二馬 *詰まさず必死?をかけてきますた。チャンス?( ̄ー ̄)ニヤリ (147)
持ち時間の関係で仕方がない所ですが、▲7一飛からの即詰みがありますね。
以下△6一銀打▲6二銀△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:頭銀に持ち込むには? 7手詰め
▲6一桂成 △同 銀 ▲6三銀 △5一玉 ▲6一飛成 △同 玉 ▲6二銀打
これも秒読みでは踏み込めないのも仕方ないでしょう。。
ただ先手玉に詰みがないのなら本譜の▲7二馬でもよかったわけでつね。
>△8八歩 *時間に追われて残り1秒で指した手wヾ(・・;)ォィォィ (158)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは素直な即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しく考えよう! 7手詰め
△7八銀 ▲9八玉 △8八金 ▲同 玉 △7七金寄 ▲9七玉 △8七金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
苦労をしてようやく見えた勝ちだけだっただけに悔いが残りまつ。。(´・ω・‘)ショボーン
318 :
名無し名人:2009/12/06(日) 22:40:55 ID:hlzMbO9R
先手:私6級
後手:相手5級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲2五歩 △8五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △3八歩 ▲同 銀 △4五角
*横歩45角戦法へ
▲2四飛
*普通は28歩なのでつが38歩との違いが後で重要になってきそうでつd(`・ω・´)
△2三歩 ▲7七角 △8八飛成 ▲同 角 △2四歩 ▲1一角成
*ここまでは定跡型?でつ( ´・ω・)
△8七銀
*普通は33桂馬だけどもそれを入れないでこの手を指してきますたΣ( ̄□ ̄;)
▲7七馬
*取れないので馬を引いて守りまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△7八銀成 ▲同 馬 △8七金 ▲6八馬
*この金は取った方がよかったのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
△8八飛 ▲8五飛
*攻防の手のつもりだけど。。
△8九飛成 ▲4八玉 △2六桂
*この手を指されて意外にうるさい事に気付きまつΣ(゚д゚lll)ガーン
▲4五飛
*角を取ったけども守るべきだったのかにゃあ?(・_・?)ハテ?
△3八桂成 ▲同 玉 △2七銀
*ここまでは一直線アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
319 :
名無し名人:2009/12/06(日) 22:46:22 ID:hlzMbO9R
▲同 玉
*48玉かで悩んだけどもそっちの方がよかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
△4九龍 ▲3六玉
*ここではもう先手苦しいのかも?・゚・(つД`)・゚・。
△2九龍 ▲3四香
*攻防の手のつもりw(;´д`)トホホ
△3三桂 ▲同香成 △同 金 ▲4六歩
*とにかく脱出路を造って粘ろうと考えましたが悪手のようでつ(´・ω・‘)ショボーン
△3八龍 ▲6九馬 △3四香 ▲3五桂 △2五金
*投了。
*馬を引いた所までは多分こっちがいいはずなのでつが
*どこで間違えたのかにゃあ?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
まで56手で後手の勝ち
320 :
名無し名人:2009/12/08(火) 22:11:25 ID:9MXf27IZ
>>317 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲7九金打(135)問題文省略…
【問題1】■ヒント:初手は捨て駒でとどめは金! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲6二銀 △同 玉 ▲8二飛 △7三玉 ▲7二馬 △6四玉 ▲5四金
>こりは難しいので秒読みでは気付かないかもでつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解答(作為)
▲6二銀 △同 玉 ▲8二飛 △7三玉 ▲7二馬 △6四玉
▲5四金までの詰みです。
▲7二馬(147)問題文省略…
【問題2】■ヒント:頭銀に持ち込むには? 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲6一桂成 △同 銀 ▲6三銀 △5一玉 ▲6一飛成 △同 玉 ▲6二銀打
>これも秒読みでは踏み込めないのも仕方ないでしょう。。
>ただ先手玉に詰みがないのなら本譜の▲7二馬でもよかったわけでつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解答(作為)
▲6一桂成 △同 銀 ▲6三銀 △5一玉 ▲6一飛成 △同 玉
▲6二銀打までの詰みです。
[1/2]
321 :
名無し名人:2009/12/08(火) 22:13:16 ID:9MXf27IZ
△8八歩(158)問題文省略…
【問題3】■ヒント:優しく考えよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△7八銀 ▲9八玉 △8八金 ▲同 玉 △7七金寄 ▲9七玉 △8七金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>苦労をしてようやく見えた勝ちだけだっただけに悔いが残りまつ。。(´・ω・‘)ショボーン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
☆解答(作為)
△7八銀 ▲9八玉 △8八金 ▲同 玉 △7七金上 ▲9七玉
△8七金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
322 :
名無し名人:2009/12/08(火) 22:23:44 ID:9MXf27IZ
>>320(317) どにょ ご質問の回答の件
Q.
>ただ先手玉に詰みがないのなら本譜の▲7二馬でもよかったわけでつね。
147手目の件について
A.
秒読み段階なら読む切れない状態になる為、本譜のような進行でも
ありそうですが、先手玉には頓死筋(△8八歩:158で△7八銀の場合)が
あるので諸刃の剣となります。
そのため、▲7二馬(147)が良いかどうかは微妙なところですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
323 :
名無し名人:2009/12/08(火) 22:24:53 ID:9MXf27IZ
【お詫び】 結果のうっぷが遅れます。
いつも当スレをご利用いただきましてありがとうございます。
最近、ご依頼数に対する結果のうっpが滞っております。
現在、年末と言うこともありまして個人的に多忙なスケジュールに
なっております。お急ぎの所申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力を
` `i_j_j おながいしま〜す。
324 :
名無し名人:2009/12/09(水) 15:53:56 ID:HVFw4fxa
先手:自分(ハム将棋にはだいたい勝てる、k-shougiに初段にはたまに勝てる実力。24初心)
後手:東大将棋PSP(堅井好夫 2段)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △5二金右
▲4八銀 △4三金 ▲6八玉 △6二銀 ▲7八玉 △3二銀 ▲5八金右 △8四歩
▲6八銀 △7四歩 ▲7七銀 △4二玉 ▲7九角 △7三銀 ▲6六歩 △6四銀
▲6七金 △5四歩 ▲3六歩 △9四歩 ▲5七銀 △3一玉 ▲4六銀 △4二角
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △2二玉 ▲2四歩 △3四歩 ▲2三歩成 △同 銀
▲2四歩 △3二銀 ▲2六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀
▲1六歩 △7二飛 ▲1五歩 △9五歩 ▲3七桂 △7一飛 ▲2五銀 △3三銀
▲2三歩成 △同 玉 ▲1四銀 △3二玉 ▲2三銀成 △3一玉 ▲2二歩 △2七歩
▲同 飛 △2六歩 ▲同 飛 △5一角 ▲2一歩成 △4二玉 ▲2五桂 △5三玉
▲3三桂成 △同 角 ▲同成銀 △同 金 ▲2二飛成 △3二金引 ▲1一龍 △6二玉
▲8二銀 △5一飛 ▲7四桂 △7二玉 ▲2二と △4三金 ▲3二と △5二金
▲6一角 △同 玉 ▲2二龍 △7二玉 ▲4一と △8五桂 ▲5一と △8三玉
*これで勝ちを確信。ついでに持ち時間と緊張感(集中力)が切れた、気がする。
▲5二龍 △7七桂成 ▲同 金 △5三金 ▲7五桂 △9四玉 ▲9六歩 △9二角
▲9五歩 △8五玉 ▲8六金 △7四玉 ▲7二龍 △7三桂打 ▲同銀成 △同 桂
▲5二と △8五銀 ▲5三と
まで115手で先手の勝ち
実力についてですが、本格的にやり始めたのは8月末からの初心者です。
24やハンゲに9月にチャレンジしましたが20連敗して、怖くなって以来やっていません。
それからはコンピュータ相手にある程度実力つけて、ネットデビューしようと画策していました。
つい昨日、東大将棋PSPの東大7人衆の1人に初めて勝てたので棋譜をはらせて貰います。
棋譜診断と併せて、初心者レベルを脱することができたのかも併せてお願いします。
325 :
Koton:2009/12/09(水) 18:28:12 ID:30xMnbPM
先手:Koton2級
後手:1級
戦型:居飛車対四間飛車
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △5四歩 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲6八銀 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △3二銀 ▲3六歩 △5二金左
▲1六歩 △6四歩 ▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀
▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △2二飛 ▲8八角 △3三角
▲同角成 △同 桂 ▲2三歩成 △同 飛 ▲2四歩 △2七歩
▲同 飛 △2六歩 ▲同 飛 △2五銀 ▲同 飛 △同 桂
▲2三歩成 △2八飛 ▲3一飛 △2九飛成 ▲3九歩 △1九竜
▲4四角 △7一香 ▲1一角成 △3七桂打 ▲同 銀 △同桂成
▲同飛成 △1八竜 ▲3八歩 △1九角 ▲3一竜 △6五歩
▲6四桂 △同角成 ▲2一竜 △7四桂 ▲4四馬 △5三馬
▲同 馬 △同 金 ▲7五桂 △3八竜 ▲6三香 △5二銀
▲6一香成 △同銀左 ▲4二角 △5二金 ▲6四角成 △5五歩
▲同 歩 △5六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲6八金上 △6七歩成
▲同金右 △6六香 ▲6三銀 △6七香成 ▲同 銀 △6六歩
▲7二銀成 △同 銀 ▲5六銀 △6九角 ▲同 玉 △6七銀
▲7八金打 △5八金 ▲7九玉 △6八金 ▲8八玉 △7八金
▲9七玉 △7六銀成 ▲6三桂不成△同 金 ▲同 馬 △8五桂
まで、114手で後手勝ち
326 :
Koton:2009/12/09(水) 18:31:04 ID:30xMnbPM
↑は2ヶ月程前の対局の棋譜です。勝っていたらここで1級昇級を決めていた
ので、悔しいです。 中盤以降を中心に診断をお願いします。
〜具体的に聞きたいこと〜
・28手目△4五歩…予想外。この手は成立するのでしょうか?
・31手目▲3四歩〜▲2四歩〜▲8八角…おそらく疑問手。自陣角を打つ
タイミングは、いつがよかったのでしょうか?
・42手目△2七歩〜△2六歩の歩の連打は良いと思いましたが、△2五銀が疑問。
ここで△3五銀とされたら困りました。以下▲2三歩成△2六銀▲3三と
△2八飛の進行と本譜では、どちらが良いのでしょうか?
・58手目△3七桂打…取るべきだったでしょうか?将来端攻めする時に桂が必要
だと思って取ったのですが…
・67手目▲6四桂…最悪の一手で、おそらくこれが敗着。
代替手として検討されたのは▲9五歩。7筋が壁になっているのを咎めて、
端攻めを続け、最後▲6一龍と切るのが決め手になる展開になれば勝てたと
思います。ただ▲9五歩に△6四角成とされると、どう指すべきか迷います。
ここをどう指すべきか具体的に教えてください。
注文多いですけど、どうか診断をお願いします。
327 :
名無し名人:2009/12/09(水) 21:06:18 ID:hmWNeBic
>>326 なんか全然意味ない診断棋譜で、長文必要があるのか?
67手目の▲64桂馬が馬の効きうっかりミスで、それでも先手優勢でしょうが・・・
悪手に戸惑って竜を3筋から動かしたばっかりに、△38竜された時点で先手優勢消滅!
71手目の▲44馬の意味が理解できないが、先手玉頭守る▲77馬とか▲75銀で
依然として先手優勢だと思う。
戻って・・・
67手目は先手勝勢だからなにやっても良いのでしょうが、▲75桂馬とかから、
豊富な持ち駒活かして攻め倒すかな!!
328 :
名無し名人:2009/12/09(水) 21:32:14 ID:9vo/WXRK
>>322 お答えいただきありがとうございます。
そういえば本譜も相手が逃げ間違えて勝ちが生まれただけに
本当なら決める時に決めておきたい所でつよね。
それと本業の方が当然一番大切ですので
ご無理なさらずにお仕事優先させてご自分のペースで
診断してくださいね(≧∇≦)b
私もこの機会に武者修行に出て鍛え直したいと思いまつ。
それでは一層寒くなってインフルエンザとか流行っていたりと何かと大変な
時期でつがお体には気を付けてよい年を迎えてくださいね(^-^)
329 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:12:09 ID:bqUw3sl1
>>304-305 先手:私12級 どにょ
■本譜は『 中央位取り中飛車(ゴキゲン中飛車?)vs棒銀 』の内容ですね。
>△9四歩 *この手の意味がよく分からなかった。(8)
あまり大きな意味はありません。端歩のタイミングを早めただけですね。
>▲2八玉 *棒銀をするみたいだから96歩と受けるんだった?(17)
端歩につきましては無理に受ける必要性はありません。安全策なら本譜の
ように囲い重視or積極的に出るなら後手の角道を牽制する意味で▲5四歩
からの飛先の歩交換でポイントを稼ぎたいところです。
>▲1五歩 *端角をとがめたつもりだけど無理だった?(27)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 角頭が弱いとみての仕掛けですが、本譜の
ように2枚換えにされると1筋の位の圧力が強く危険です。従って角の利きを
緩和させるため、▲4六歩と遮断しておきたいですね。以下△2四角▲4七金
△4四歩に▲3八銀と引き締めて一局です。
>▲9六歩 *悪手 証文の出し遅れ38銀の方がましだった。(31)
惜しい!持ち駒に角がある場合は、否応なく▲7一角の打ち込みを狙うのが、
ちょっとした基本手筋なので▲5四歩とイヤミをつけるのが筋です。
△同歩に▲7一角と打ち込み△8三飛▲2六角成と「馬」を作り一局です。
馬を引きつけることで1筋の受けと同時に馬筋で後手陣を牽制するのが狙い。
▲6六角(43)香にヒモを付けた手ですが、現状は▲4九金の浮き駒の方が大事
なので▲3八銀と自陣のテコ入れを優先させたいですね。△9九龍▲5四歩
(ポイント)△同歩(△5五香は▲5三歩成が厳しい)▲4六金△7四歩▲6六角
と切り返して一局です。 d(`・ω・´)
[1/3]
330 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:13:19 ID:bqUw3sl1
>▲8八飛 *手筋のつもりだったけど同角同飛で攻めを切った方が良かった?(51)
本譜のように飛をぶつけるのが振り飛車の基本ですね。ご指摘の▲5七同角
△同桂成▲同飛の変化では△6八角(△9九龍と欲張るのは▲5四歩△同歩
▲6六角がイヤミ)▲5八飛△2四角成▲5四歩と反発して一局です。
>▲5四歩 *こっちだけが終盤なので何とかアヤを付ける (59)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 自陣が火の手の上がった状態で反撃に出るのは
危険です。従って玉型の差が大きいので攻め合いに出る前に▲4八銀とガチ〜リ
受けに回りたいところです。
△同金▲同金△5七銀▲同金(ポイント)△同桂成▲同角と精算し、△4七金
(詰めろ)がきたら▲1四桂からの即詰みがあります。
以下△同香▲1三銀△同桂▲同角成△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
>▲3一角打 *狙っていた角打ち(63)
ここは本譜でいいですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲1三歩 *一歩千金 後で気がついたが歩以外の駒だと本譜の順で詰む。(65)
上部へと逃がさない手筋ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲2二銀 *これで必至?後は自玉が詰まないことを祈るだけ。(67)
本譜は必死(or必至)ではありません。詰めろの段階です。従って寄せ方として
は▲4一飛成とバサ〜リ切るのが手筋です。
以下△同銀は▲2二銀までなので△3八金から殺到してきますが、▲同金
△同飛成(勢い上仕方なし)▲同玉で先手の勝ちが濃厚ですね。 d(`・ω・´)
▲3一同角成(69)では優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
[2/3]
331 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:14:30 ID:bqUw3sl1
>△4九銀 *これで自玉が詰まないことを読めた。。どうやったらもっと早く
>読めるようになるんだろう。(74)
敗着ですね。銀打ちではなく、△4九角▲2八玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
・序盤の駒組みにおいて大きなミスは無いようです。しかしあえて指摘するなら
▲2八玉(17)では▲5四歩からの飛先の歩交換でポイントを稼ぎたい。
・中盤の攻防戦において▲1五歩(27)では▲4六歩と遮断する。▲9六歩(31)
では▲5四歩とイヤミをつける。▲6六角(43)では▲3八銀と自陣のテコ入れ
を優先。▲8八飛(51)ではご指摘の▲5七同角も有力等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲5四歩(59)では▲4八銀とガチ〜リ受けに回り、スキが
あれば逆襲に転じたい。▲2二銀(67)では▲4一飛成とバサ〜リ切る。
・▲3一同角成(69)では即詰みあり。△4九銀(74)では△4九角からの即詰み。
・良い面としては▲3一角打(63)&▲1三歩(65)は好判断。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中央位取り中飛車(ゴキゲン中飛車?)vs棒銀」をよく読んでおく事を
オススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
332 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:16:45 ID:bqUw3sl1
>>312-313 後手:私(14級)どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
>△4四歩 *先手振り飛車模様ですが、居飛車は自信がないので相振りもやむなし。(4)
相振り飛車戦を望むなら、先手の角道が止まった瞬間を逆用し△3三角or
△4二飛等といったように、先に振り飛車の形にしておきたいですね。
>△4二飛 *先手は三間飛車のようだが、どこへ振るべきか・・・(6)
>迷ったあげく、指し慣れた四間飛車に。
「相振り飛車」という基本方針が出来ていますので、本譜のように四間飛車
で対抗することも一局です。
>△8二銀 *先に6二玉と上がった方が良かった? (8)
ここではどちらでも一局ですが、最近は金無双よりも美濃囲いor矢倉、
場合によっては穴熊といったとうにいろいろな選択肢がありますね。
>▲6七金 *ここに金が出てくる形は珍しい気がする。(11)
単純に▲6六歩を取られないようにする狙いですが、4筋の歩交換される
デメリットが多く面白くない状態です。よって▲3八銀か▲4八玉で4筋を
カバーするかor▲6五歩からの力戦型で一局です。 (−−;)ウ〜ン
△6二玉(12)邪魔な金が移動したので△4六歩からの飛先の歩交換でポイントを
稼ぎたいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△5二金上 *一直線に金無双へ。7五歩がなければ矢倉に組みたいところ
>だったが・・・。 (20)
普通に△4六歩からの歩交換に出たいところです。
>△4四銀 *相手は金を攻めに使う構想のようだが、玉が薄いのと銀が遊んで
>いるのとで、先手有利か?(26)
まだ優劣が出る局面ではありません。従って互角の展開ですね。
[1/4]
333 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:18:07 ID:bqUw3sl1
▲9七角(27)疑問手。中央への均衡が崩れるので面白くないところです。よって
▲6八銀or▲9五歩といったように圧力をかけるか、▲7四歩からの飛先
の歩交換に出るかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
>△3二飛 *3筋の歩交換を目指すとともに角のラインからも逃げておく。(28)
甘い手。邪魔な角が消えてくれたので、すかさず△5五銀と仕掛けるのが筋。
▲同金は△同角で捌けてしまう為、▲8八角と戻しますが△5六銀▲2二角成
△同飛▲5六歩に△6七角と打ち込み一局です。 d(`・ω・´)
>▲8八角 *単なる手損に思えるがこの辺りの狙いは不明。(29)
当たり!単なる手損で、意味はないと思いますね。
△3六歩(32)仕掛けですが、ここは△5四歩と力を貯め、次に△5五歩を見せて
▲5六金をイジメたいところです。 (−−;)ウ〜ン
>△3四飛 *石田流の駒組みを目指す。(36)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲4五金の捨て駒作戦があり、且つ△2二角
が浮き駒になっているので面白くない。従って△3二飛or△3五飛で一局。
▲7七桂(37)悪手!▲4五金と捨てる一手です。△2四飛の逃げに▲3五金と
深追いして先手優勢ですね。
>△5四歩 *△3五銀では▲4五金が嫌だったので、金をどかしに行く。(40)
甘い手。感覚的には△3三桂と跳ね攻勢を強めたいですね。
>△5三金直 *なんとなく怖かったので予め角のラインを受けておいたが、
>不要だった気もする。 (42)
△3三桂と跳ね、攻勢重視で進めたいですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲4五金 *しつこく絡まれた。桂も先に跳ねておけば良かった?(49)
上記の指摘事項で確認しませう! b(`・ω・´)めっ!
[2/4]
334 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:19:29 ID:ouZGF1NJ
>△8四飛 *ここで方針を変えて右辺を攻める。(50)
△3二飛と引きたいところです。以下▲4六歩△同銀▲同金△同角▲4七金
△5五角▲7八銀に△3六歩とアヤをつけて一局です。 d(`・ω・´)
△2二角(52)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ △3三桂と攻勢重視に出たいところです。
▲8五歩△9四飛▲9五歩△同飛▲8八角で飛があぽ〜んになりますが、
△4七歩成▲同金△9九飛成▲同角△4五桂で勝負型ですね。
>△7七角成 *ここで飛車を逃げてはじり貧だと思い勝負に出る。(54)
先手がほぼ作戦勝ちになっているので厳しいところです。 (−−;)ウ〜ン
なので、ここは仕方がないかなぁ…
>△8七桂 *なんとか飛車を取りたいが馬と交換では面白くないので周りから
>攻める。(56)
△4七歩成を効かせたいところですね。▲同金△4六歩▲4八金△6八馬
▲同銀△6九飛と粘り一局ですが、形勢的には後手敗勢に近い状態です。
>△6七同銀成 *けっきょく馬との交換になったが6七の成銀も大きいので
>悪くはないと思った。 (68)
仕方がないところですが、ここでは既に後手敗勢です。
>△5二歩 *たぶん悪手。5二金引きの方が良かったかな?
>この形が後でたたる・・・。(72)
受ける展開では勝機はありません。ダメでも△7八飛からの攻め合いに
持ち込み、何とかしたいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△9八成桂 *逃げ場の少ない角をいじめに行く。(76)
△7八飛or△9八飛といったように拠点を確保しておきたいですね。
>△8四同龍 *この時点では駒損も取り戻して先手優勢かと思ったが・・・(84)
当たり!次に▲7一銀or▲8三歩、▲9五桂といった攻め筋満載なので、
依然として先手優勢ですね。 (−−;)ウ〜ン
[3/4]
335 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:20:39 ID:ouZGF1NJ
>▲9五桂 *なんでもない手に思えたが、今思えば逃げ道をなくす好手だった。(85)
痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
>△6一金 *6一金打ちも考えたが、駒を渡さないで切らそうと思った。(90)
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △6一金打ちとガチ〜リ受けるのが筋です。
以下▲6二銀成△同玉▲8二金(詰めろ)△3一歩▲同竜△7一銀▲8三桂成
△8二銀▲8四成桂△8三歩と受けて辛抱ですが、ほぼ潰れ型ですね。
>▲7一同龍 *まさかの頓死。逃げ道のない形がたたった結果となった。(91)
・゚・(つД`)・゚・
・全体的に診て思った事は序盤は棋書にて確認し、中盤は攻めが続くように注意
したいところです。あとは解説を参照してみて下さい。現状としては大まかな
流れをつかむようにしましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
336 :
名無し名人:2009/12/10(木) 23:27:49 ID:W5HwFaq1
ありがとうございました。端角の対応が分からず仕掛けてしまいましたが、勉強になりました。
▲2八玉 普段は角道が開いて、成立しないことの方が多いのでうっかりしていました。
▲9六歩 ▲7一角の筋は良く狙っているのに思いつかなかった。とほほ
【問題1】14桂からの詰みは、簡単ではあるけど、長手数なので、できたかどうか。
▲1四桂 △同 香 ▲1三銀 △同 桂
▲同角成 △同 玉 ▲2五桂 △2四玉 ▲1三角 △2五玉
▲3五金
【問題2】詰みありといわれれば分かったけど、初手が見えなかった。とほほ
▲1一銀成 △2二玉 ▲3一角成 △1一玉 ▲2二金
【問題3】てっきり詰みがないと思っていたら。。。角成が見えていなかった。
△4九角 ▲2八玉 △3九銀 ▲1七玉 △1六金 ▲1八玉 △2七角成
337 :
名無し名人:2009/12/10(木) 23:46:23 ID:ouZGF1NJ
>>336 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲5四歩(59)問題文省略…
【問題1】■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
◎お答え手順
>14桂からの詰みは、簡単ではあるけど、長手数なので、できたかどうか。
>▲1四桂 △同 香 ▲1三銀 △同 桂
>▲同角成 △同 玉
>▲2五桂 △2四玉 ▲1三角 △2五玉 ▲3五金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解答(作為)
▲2五桂 △2四玉 ▲1三角 △2五玉 ▲3五金までの詰みです。
▲3一同角成(69)問題文省略…
【問題2】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎お答え手順
>【問題2】詰みありといわれれば分かったけど、初手が見えなかった。とほほ
>▲1一銀成 △2二玉 ▲3一角成 △1一玉 ▲2二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
▲1一銀成に対し△2二玉は▲3一飛成までの3手詰めとなるんやぁ。
☆解答(作為)
▲1一銀成 △同 玉 ▲3一飛成 △2一合駒 ▲2二金までの詰みです。
[1/2]
338 :
名無し名人:2009/12/10(木) 23:47:45 ID:ouZGF1NJ
△4九銀(74)問題文省略…
【問題3】■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
◎お答え手順
>【問題3】てっきり詰みがないと思っていたら。。。角成が見えていなかった。
>△4九角 ▲2八玉
>△3九銀 ▲1七玉 △1六金 ▲1八玉 △2七角成
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ!
☆解答(作為)
△3九銀 ▲1七玉 △1六金 ▲1八玉 △2七金or△2七角成
までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
339 :
名無し名人:2009/12/13(日) 23:46:52 ID:BHdRdtDe
先手10級程度です
相手は不明です
▲7六歩 △6二銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八銀 △6三銀 ▲6七銀 △7四歩
▲6八飛 △7三桂 ▲4八玉 △3二金 ▲3八玉 △3四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △4四歩 ▲3八銀 △4三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲5六銀 △5四銀左
▲4六歩 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七角 △7二金 ▲3六歩 △6二玉
▲3七桂 △3三桂 ▲8六角 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲4六歩 △3七桂成
▲同 銀 △4五歩 ▲4七金 △5五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲4五歩 △6六銀
▲4四桂 △4三金 ▲6六飛 △4四金 ▲同 歩 △同 角 ▲4六飛 △5四桂
▲5一銀 △同 玉 ▲4四飛 △同 飛 ▲3三角 △4二飛 ▲4三歩 △4六歩
▲4二角成 △6二玉 ▲5一飛 △5二銀打 ▲4四桂 △6一銀打 ▲5二桂成 △同銀引
▲4八金引 △8八飛 ▲3八銀 △8九飛成 ▲6四角 △6三金 ▲5五角 △4五桂
▲4六銀 △同 桂 ▲同 角 △2五桂 ▲5五桂 △3七銀 ▲同 銀 △同桂右成
▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △4五歩 ▲6三桂成 △同 玉 ▲6四歩 △同 玉
▲5五銀 △同 玉 ▲5六金 △6四玉 ▲6五歩 △同 桂 ▲5五金打 △7三玉
▲6五金寄 △4六銀 ▲同 金 △同 歩 ▲5二馬 △4七金 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △4九龍 ▲4八桂 △2九角
まで116手で後手の勝ち
序盤中盤は良かったと思うのですが全く詰ませられず、気が付けば負けていました
中盤力や終盤力はどうやって勉強したらつくのでしょうか
よろしくお願いします
340 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:19:49 ID:Z/1rMru1
>>314 後手:私12級どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△5二飛(6)相中飛車へ。よくある展開ですが手詰まりになりやすく、打開策が
困難になることが多いため、あまりお奨めできません。従って△3二金と角
にヒモをつけるor△8四歩からの居飛車戦が有力候補ですね。
△3五歩(12)△5四歩と反発したいところです。以下▲6六銀の援軍に△5五歩
▲同銀△5四歩と押さえて一局です。 (−−;)ウ〜ン
△6二銀(20)作戦の岐路。早囲いを選択。他には△3三角とヒモを付けるor
△8二玉からの美濃囲いか穴熊(?)狙いor△3四銀か△4四銀で圧力を
かける等で一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△3四飛(30)△3三角で次の▲2六飛の牽制に対抗しておきたいところです。
▲7八金(33)甘い手。▲5八金左or▲6八角(▲9五歩からの端攻め含む)等で
自陣を立て直したいですね。 (−−;)ウ〜ン
△4三金(38)甘い手。中央から圧力をかけた手ですが、玉型が弱体化するので
面白くないところです。そのため△2四歩(△2五歩〜△2四飛)と2筋の歩
を伸ばし、先手玉に圧力をかけたいですね。
△2四金(46)甘い手。意味不明の手に近い感覚です。そのため「金」を使うなら
△2五金と進出させて△3六歩からの歩交換を目指したいですね。
▲2四角(53)勝負手。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
△4一飛(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3四飛と浮いておきたいところです。
以下▲5一角成(妥協)△5二金▲同馬△同銀と「馬」の捕獲に成功して、
後手指しやすいですね。
[1/4]
341 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:21:09 ID:Z/1rMru1
△3三金(62)甘い手。△2二銀の壁銀が負担になるので面白くないところです。
従って△3三銀と壁銀を解消したいですね。▲2三馬と潜入には△4二飛
▲4六歩(馬の脱出路の確保)△3四歩(遮断)。おとなしく▲6八馬と引いて
くれたら△4四銀と手順に中央へと進出しておのおの一局です。
※盤上の駒は有効利用しましょう! d(`・ω・´)
△7四歩(64)甘い手。自陣から討って出るのは危険です!前手△3三金と打った
以上は△4四金とダメ押しをかけたいですね。 (−−;)ウ〜ン
※中盤は「点」ではなく点と点をつなぐ「線」にする事が大事ですね。
△7七歩成(74)成り捨ての手筋。これは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△8八角(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 普通に△6八角と打つのが筋です。
▲6六金の逃げに△5九角成▲同金と飛角交換を強行し、△9九飛▲4九金
に△3一飛を効かせるかor△9八飛成と香を入手するかで一局です。
▲3二角(85)疑問手。▲6四銀と何気なく捨てるのが筋です。△同銀は▲3二角
の竜飛両取りが厳しくそれまでですね。よって△3一飛とかわしますが、
▲7五金と圧力をかけて一局です。
△4三金(90)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 強気に△3二香と反発したいところです。
▲4七馬なら△4五金が厳しいですね。そのため、▲7五桂の攻め合いと
なりますが△3六香▲6三桂成△同金▲4四歩の時に△3七香成の切り返し
があり後手優勢です。
▲7五桂(91)急所の桂打ち。この手が入ったことで先手に楽しみが出来ますた。
[2/4]
342 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:22:29 ID:Z/1rMru1
△2五桂(96)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5二銀の割打ちが見えるので
無理筋です。
従って△5二桂と受けたいのですが、一方的で面白くないので△3四桂から
の攻め合いで勝負したいところです。
以下▲4七馬△6二金(ポイント)▲6四銀(圧力)△7八竜▲7三歩成△同桂
▲7四歩に△2六歩と切り返して勝負型ですね。
▲6四銀打(97)素直に▲5二銀と割打ちしたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△3七桂打(106)たぶん敗着(?)の手ですが、これに換わる手が困難なので判断
が微妙なところです。候補として△6二金が第一感ですが▲5四歩△3四桂
(馬の元抜きに期待)▲5五馬△3七歩(若干甘いが仕方なし)▲7三歩成△同金
▲同銀成△同桂▲7四銀(詰めろ)△4六銀▲同馬で後手敗勢のため自信なし。
・゚・(つД`)・゚・
[3/4]
343 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:23:48 ID:Z/1rMru1
・序盤の駒組みにおいておなかイパ〜イありますので解説をご参照願います。
・中盤の攻防戦において△4一飛(60)では△3四飛と浮く。△3三金(62)では
△3三銀からの反撃構想。△7四歩(64)では△4四金のダメ押し。
・△8八角(76)では普通に△6八角と打つ。△4三金(90)では△3二香と反発。
△2五桂(96)では△3四桂の攻め合い等ですね。
・良い面としては△7七歩成(74)成り捨ての手筋は好判断。
・終盤の寄せにおいて△2五桂(96)では△3四桂の攻め合いが最後の勝負所。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みに工夫が欲しいところです。
解説を参考に研究してみて下さいね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
344 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:25:01 ID:Z/1rMru1
>>315 先手:私どにょ
■本譜は『 レグスペ 』の内容ですね。
▲6八飛(9)角交換振り飛車(ダイレクト四間飛車)の基本形ですね。
▲1八香(17)穴熊の意思表示。
△4二飛(24)意味不明の手。△6二銀or△8四歩が一般的ですね。
▲8八飛(25)甘い手。△8二飛がいれば牽制(?)として使える感じですが、
いないので1手パスに近い感覚です。従って▲3九金or▲4八金寄と引き
締めるか▲6六歩と6筋から攻勢を目指すかで一局ですね。
▲6八銀(31)弱気な一手なので、▲6六銀と出るかor▲3九金、▲4八金寄等
で自陣の整備を優先させたいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7七桂(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3九金と締まり、離れ駒を無くしたい。
△9四歩(36)&△9五歩(38)△8二飛と回り8筋突破を防ぎたいところですね。
▲7四歩(39)▲8四歩と仕掛けたいですね。△同歩▲同飛△8三歩(△8二銀は
▲6一角が厳しい)に▲8四歩と合わせて先手指しやすい。
▲8三角成(47)本譜でもいいのですが、ここは穴熊の堅さを信じて▲4三角成と
バサ〜リ切るのが有力手です。△同飛▲8四飛△7三桂▲8一飛成△6二銀
に▲7四歩と桂頭を攻めて先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲4八銀打(65)負けない手。▲5一飛or▲6一飛の攻め合いに持ち込むのが
第一感ですが、本譜のようにガチ〜リ受けて安全勝ちに持ち込むのも良い
大局観ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4七歩(69)▲4六歩と桂頭に打てばそれまでですね。
※以下は先手ペースの展開なので省略します。
[1/2]
345 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:29:12 ID:Z/1rMru1
・序盤の駒組みにおいて▲8八飛(25)&▲6八銀(31)では他の手を優先させ、
自陣を整備する。▲7七桂(33)では▲3九金で離れ駒を無くす等ですね。
・中盤の攻防戦において▲7四歩(39)では▲8四歩の仕掛け。▲8三角成(47)
では穴熊の堅さを信じて▲4三角成とバサ〜リ切る。
・▲4八銀打(65)では▲5一飛or▲6一飛の攻め合いも考慮する。▲4七歩(69)
では▲4六歩と桂頭に打てば作戦勝ち等ですね。
・終盤の寄せにおいて省略していますが、寄せ方には問題はあります。現状では
大まかな流れを捉えることが優先されますので、序盤の駒組みや中盤の攻防戦
といったように無理せずに作戦勝ちを狙いたいところです。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「レグスペ」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
346 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:31:55 ID:12e20cqz
>>318-319 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 横歩取り△4五角戦法 』の内容ですね。
△3八歩(18)作戦の岐路。横歩取りではここが最初の選択肢となり、本譜or
△2八歩でおのおの一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
>△4五角 *横歩45角戦法へ (20)
△3三角から▲8七歩△7六飛の「相横歩取り」も考えられる局面ですが、
本譜では「△4五角戦法」を選択ですね。 △4五角キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>▲2四飛 *普通は28歩なのでつが38歩との違いが後で重要になって
>きそうでつd(`・ω・´) (21)
△2八歩の展開が主流ですが、本譜のように△3八歩もある感じですね。
また飛の逃げ方としては本譜でいいですね
>▲1一角成 *ここまでは定跡型?でつ( ´・ω・) (27)
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△8七銀 *普通は33桂馬だけどもそれを入れないでこの手を指してきますた
>Σ( ̄□ ̄;) (28)
定跡通りの△3三桂では面白くないと見ての変化球ですね。△2八歩▲同銀型
では後手の勝負手として採用されることがあるようです。
>▲7七馬 *取れないので馬を引いて守りまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (29)
当たり!ここは本譜でいいですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△7八銀成(30)△7六銀成と上から押さえたい所ですが、▲6八馬(▲同馬と
取らないのがミソ)△8八歩の時に▲3六香が厳しいと判断したようですね。
[1/4]
347 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:33:10 ID:12e20cqz
>▲6八馬 *この金は取った方がよかったのかにゃ?(−−;)ウ〜ン (33)
当たり!疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 従ってここはご指摘の通り▲8七同馬と
取りたいところです。△6七角成(△7九飛には▲6九飛の受けがピタ〜リ)
▲6九飛△4五馬▲6七香の反撃構想で先手指しやすいですね。
>▲8五飛 *攻防の手のつもりだけど。。 (35)
本譜でいいですね。
>△2六桂 *この手を指されて意外にうるさい事に気付きまつΣ(゚д゚lll)ガーン(38)
角を犠牲にした急所の桂打ち。ですが、感覚的には△8八竜を効かせておき
たいですね。▲5八金△2六桂▲8一飛成※△6四歩▲8五飛成△3八桂成
▲同玉△6三角で一局です。
※▲4五飛と欲張るのは△3八桂成▲同玉△7七金で後手指しやすい。
>▲4五飛 *角を取ったけども守るべきだったのかにゃあ?(・_・?)ハテ? (39)
本譜でいいですね。 (−−;)ウ〜ン
>△2七銀 *ここまでは一直線アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (42)
本譜が筋ですね。
>▲2七同玉 *48玉かで悩んだけどもそっちの方がよかったのかにゃ?
>(・_・?)ワカンナイ (43)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4八玉と逃げたいところです。
△7八金▲5八馬△7九龍▲8六角(ポイント)△4二銀▲8五飛と回り込み
先手指しやすいですね。
[2/4]
348 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:34:19 ID:12e20cqz
>▲3六玉 *ここではもう先手苦しいのかも?・゚・(つД`)・゚・。 (45)
当たり!前手▲2七同玉が不味く、形勢が傾いています。そのため▲1八銀
と受けておきたいですね。以下△3三桂▲5五飛△4八竜▲5九銀△2八金
▲3六玉と上がり一局です。 d(`・ω・´)
>▲3四香 *攻防の手のつもりw(;´д`)トホホ (47)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻め合いでは勝てない状況なので、▲4六玉と
早逃げしておきたいですね。以下△3三桂(遊び駒の活用)▲8五飛△4五金
▲同飛△同桂▲9六角△2六竜の王手に対し▲3六金とガチ〜リ受けて一局。
>▲4六歩 *とにかく脱出路を造って粘ろうと考えましたが悪手のようでつ
>(´・ω・‘)ショボーン (51)
ここでは既に遅しで有効な手が困難ですね。 (−−;)ウ〜ン
[3/4]
349 :
名無し名人:2009/12/17(木) 21:35:29 ID:12e20cqz
>*馬を引いた所までは多分こっちがいいはずなのでつが
>*どこで間違えたのかにゃあ?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
・序盤の駒組みにおいて「空中戦」と言うこともありますので特に大きなミスは
ありません。よく研究されていますね。
・中盤の攻防戦において▲6八馬(33)ではご指摘の通り▲8七同馬と取る。
・終盤の寄せにおいて▲2七同玉(43)では▲4八玉の逃げ。▲3六玉(45)では
▲1八銀の受け。▲3四香(47)では▲4六玉の逃げ等ですね。
・全体的に診て思った事は横歩取りをよく研究されています。△3八歩−△4五角型
での定跡を記載した棋書が少ない為、若干間違いがあるかも知れませんが、
そのときは許してくりゃれ。何だかまとまっていませんが次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り△4五角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
>>332-335 診断ありがとうございました。
中盤でだいぶ悪くしてしまっていたようですけど、その辺りでの形勢判断も甘かったようですね。
相振りはなかなか攻め方がつかめないんですが、自分なりに研究してみます!
351 :
名無し名人:2009/12/20(日) 07:57:15 ID:2s6YA5WB
>>324 先手:自分(24初心) どにょ
■本譜は『 急戦矢倉 』の内容ですね。
▲2五歩(5)飛先の形を決めすぎで△3三角〜△2二飛の向飛車にされる為、
面白くない。従って▲4八銀or▲5六歩と自陣の整備を優先させたい。
▲3六歩(27)&▲5七銀(29)△3一玉とされる前に▲2四歩と仕掛けるのが筋。
△同歩▲同角△同角▲同飛△2三歩▲2八飛と角交換に持ち込み一局ですね。
▲3五歩(33)作戦の岐路。本譜のように仕掛けるかor▲8八玉からの囲い重視
にするかで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲2四歩(41)詰めろですが素直に▲2四銀と進出するのが筋です。△同銀▲同角
△同角▲同飛△2三歩▲2八飛と角銀の総交換に持ち込み先手指しやすい。
▲1六歩(49)&▲1五歩(51)甘い手。既に中盤の攻防戦なので1筋は詰める必要
はありません。▲2五銀と援軍を送り▲2四歩の橋頭堡を確保したいですね。
▲3七桂(53)甘い手。1筋を詰めたのなら▲1四歩と初志貫徹の攻めを実施する
のが有力手です。△同歩▲2五銀(援軍)△3三金(辛抱)▲1四銀(ポイント)
△同香▲同香と1筋突破に成功し先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲2三歩成(57)成り捨ての手筋。この手が入り先手ペースの展開です。
※以降は一方的な内容ですので省略します。
[1/2]
352 :
名無し名人:2009/12/20(日) 07:58:30 ID:2s6YA5WB
・序盤の駒組みにおいて問題はありますが、現状は細かい所は気にせず大まかな
「基本方針」を立てて駒組みを進めていきましょうね。
・仕掛けのチャンスが再三再四ありますが、解説を参考に今後は注意しましょうね。
・中盤の攻防戦において相手がソフトという事もあり、積極的に出てこなかった
事が幸いしています。対人戦では本譜のように綺麗に決まることはほとんど
ありませんので注意しましょうね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容なので省略しています。
・全体的に診て思った事はとても「初心レベル」の内容ではありません。本譜では
対ソフトと言うこともありますが、改善の余地がおなかイパ〜イありすぎです。
棋書を読んで手筋・定跡等を覚えていきましょう。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
353 :
名無し名人:2009/12/20(日) 09:08:22 ID:fcCu9g6x
>>340-343
診断ありがとうございました
居飛車苦手なんで相振り飛車にしました。対中飛車は特に(´・ω・`)
354 :
名無し名人:2009/12/20(日) 11:12:02 ID:fTlCxD7m
>>351-352 やはり甘いところだらけなんですね。
分かっていたけど、どう甘いのか分からなかったので助かります。
ひどすぎたみたいなので、もうちょっと勉強してから、ネットデビューしてみます。
診断ありがとうございました。
355 :
名無し名人:2009/12/20(日) 22:10:10 ID:p/c6kR/W
>>325-326 先手:Koton2級 どにょ
■本譜は『 ▲3五歩早仕掛けvs四間飛車 』の内容ですね。
▲3五歩(27)▲3五歩早仕掛けの基本形で、先手・後手共に指しなれていますね。
>・28手目△4五歩…予想外。この手は成立するのでしょうか?
△3五同歩と取るのが定跡です。以下▲4六銀△3六歩▲3五銀△4五歩
▲3三角成△同銀▲7七角までは一本道とされています。
本譜では攻め合いを選択。変化で出てきそうな手ですが可否については微妙
なところです。 (−−;)ウ〜ン
▲3三角成(29)▲3四歩と3筋にイヤミを作りたいですね。△8八角成▲同玉
△4四角(ポイント)▲6六角と「角には角を」の格言実行で一局です。
※狙いとしては角交換云々ではなく、先に1歩持つことで作戦の幅を拡げたい。
>・31手目▲3四歩〜▲2四歩〜▲8八角…おそらく疑問手。自陣角を打つ
>タイミングは、いつがよかったのでしょうか?
惜しい!前手▲3三角成の時に▲3四歩(上記変化参照)から攻めたいところ。
▲8八角(35)▲3五歩と銀頭を叩くのが有力手ですね。以下△同銀▲2三歩成
△2七歩(効かし)▲同飛△3六角▲2八飛△2七歩▲2二歩成(攻め合い)
△2八歩成▲3一飛と先に飛を打ち下ろして先手指しやすいですね。
>・42手目△2七歩〜△2六歩の歩の連打は良いと思いましたが、△2五銀が
>疑問。
>ここで△3五銀とされたら困りました。以下▲2三歩成△2六銀▲3三と
>△2八飛の進行と本譜では、どちらが良いのでしょうか?
どちらもありそうな変化で甲乙つけにくい所です。ですがもう一歩踏み込むと
△2二飛と一旦引くのが有力手です。▲3一角△2一飛▲6四角成△6三銀
(形よく△6三金は▲4二馬が厳しい)▲3七馬△4四角で一局です。
[1/4]
356 :
名無し名人:2009/12/20(日) 22:11:27 ID:p/c6kR/W
>・58手目△3七桂打…取るべきだったでしょうか?将来端攻めする時に桂が
>必要だと思って取ったのですが…
▲3七同銀(39)のことかな?後手は攻め駒が不足しているので、あえて相手
することは損。従って「攻め」ではなく「受け」で指し切りを狙いたいですね。
その為▲5九金と引くのが有力手です。△2九桂成(△2七角には▲5八銀)
▲6六馬と手順に馬を引きつけ、先手優勢ですね。 d(`・ω・´)
▲3八歩(63)7筋に壁が出来ていることに注目し▲8六桂と打ちたいですね。
以下△8五銀の桂先の銀による受けには▲6六馬(ポイント)△6三金▲3二竜
と遊び駒を活用させつつ圧力をかけて先手優勢です。 d(`・ω・´)
>・67手目▲6四桂…最悪の一手で、おそらくこれが敗着。
>代替手として検討されたのは▲9五歩。7筋が壁になっているのを咎めて、
>端攻めを続け、最後▲6一龍と切るのが決め手になる展開になれば勝てたと
>思います。ただ▲9五歩に△6四角成とされると、どう指すべきか迷います。
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 単純な見落としかな?角道に入っていますね。
あまりにも優勢に指し進めたので楽観視したのですね。注意しましょう!
さてご指摘の▲9五歩には仰るとおり△6四角成がイヤミです。
以下▲2一竜△9五歩▲9四歩△3八竜▲9五香△8四銀▲9九香△7四歩
の展開で息の長い戦いとなり面白くないところです。
従って攻め合いではなく▲3七歩と馬筋を遮断するのが有力手ですね。
△6三金と受けてくれれば▲7五桂以下の攻め筋。また△5三銀は▲9五歩
と9筋から迫り、どちらも先手優勢ですね。 d(`・ω・´)
▲4四馬(71)▲7七香と△7四桂を目標にするのが有力手です。△1九龍の脅し
には▲5九桂とガチ〜リ受けて先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
[2/4]
357 :
名無し名人:2009/12/20(日) 22:12:38 ID:p/c6kR/W
▲7五桂(75)△7四桂が後手の要なので▲7五歩と桂頭を攻めたいところです。
△3八竜▲7四歩△同歩▲8六桂(ポイント)△8五銀▲7五歩とコビンから
迫り先手指しやすい。 d(`・ω・´)
▲6三香(77)惜しい!▲8三桂成と捨てるのが有力手ですね。△同玉(△同銀
は▲6一竜)▲8五香(▲8四香でもいけるかも…)△8四歩▲同香△同玉
▲7五角(急所の角)△8三玉▲8四銀△9二玉▲6一竜(詰めろ)△8二銀
▲7二竜(詰めろ)で先手勝勢です。 d(`・ω・´)
△6九角(100)△6七銀▲同銀からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:基本手筋なのでノ〜ヒント 9手詰め
[3/4]
358 :
名無し名人:2009/12/20(日) 22:14:09 ID:p/c6kR/W
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスがなく淡々と指し進められていますので
問題ありません。
・中盤の攻防戦において▲3三角成(29)では▲3四歩と3筋にイヤミを作る。
▲3四歩(31)はこの一手で勝負。▲8八角(35)では▲3五歩と銀頭を叩く。
・▲3七同銀(39)では▲5九金の引き。▲3八歩(63)では▲8六桂と上部から
圧力をかける。▲6四桂(67)では▲3七歩と馬筋の遮断。▲4四馬(71)では
▲7七香と△7四桂を目標にする等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲7五桂(75)では▲7五歩と桂頭を攻める。▲6三香(77)
では▲8三桂成と捨てる等ですね。
・△6九角(100)では即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦に問題があるようです。何か選択肢が
ある局面では、常に「攻め」を選択し損をしている印象が強いですね。なので
まずは攻め込む前に下準備を行い、相手の利きを緩和させるor攻めの力を
貯めるor自陣のキズ消しするといったように全体的に見て判断したいところ
です。注意ししましょう! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「▲3五歩早仕掛けvs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
359 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:12:56 ID:4Ut4hVwv
>>339 先手:10級程度ですどにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△3二金(10)金上がりでは陣形が限定してしまうので△4二玉or△5二金右or
△8四歩等で陣形を整備したいところですね。 (−−;)ウ〜ン
▲3八銀(19)美濃囲いの完成。後手仁は穴熊には無警戒ですので▲1八香から
の穴熊を考慮したいですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(26)相振り飛車へ。力戦型の陽動振り飛車の作戦。玉型が薄くなるので
中盤に自信がないと踏み込みにくい戦型ですね。
△4五歩(36)仕掛け。もう一手△8四歩と角頭にイヤミを付けておきたいですね。
▲4六歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4五同桂と捌き合いに出るのが有力手。
△同銀▲4三歩(ポイント)△同飛▲5五桂△4一飛▲6三桂成△同金▲4五銀
で一局です。このあとは△4五同飛or△5五角と枝分かれしますが丁寧に応対
すれば十分戦えますね。
▲4七金(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 4筋を手厚くしようと下手ですが、
後手の攻めを呼び込みますので面白くないところです。そのため、素直に
▲4五同歩と対処したいですね。△同銀▲同銀△同飛▲4六歩と押さえて一局。
△6六銀(48)疑問手。素直に△4五同飛or△8五銀の角頭狙いかで一局です。
▲5一銀(57)勝負手。△同玉なら▲4四飛△同飛▲3三角の王手飛車取りが狙い。
ですがもう一歩踏み込み▲4三歩と叩くのが有力手ですね。△同飛▲5五桂
△4一飛▲5一銀(ポイント)△6一玉▲6三桂成△同金▲5に銀以下強引に
王手飛車へと持ち込み先手優勢です。 d(`・ω・´)
[1/4]
360 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:14:12 ID:4Ut4hVwv
▲5一飛(67)優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
▲4四桂(69)優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
▲3八銀(75)ガチ〜リ受けた手でも良いのですが、▲4一銀(詰めろ)が有力手。
△4七歩成(おながい)に対し▲5二馬からの即詰みがあります。
△7一玉▲6一馬△8二玉▲7二馬△同玉▲6三銀△8二玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しく考えよう! 7手詰め
▲5五角(79)▲8二金(詰めろ)と打つのが有力手ですね。
△6四金と角を抜いてくれれば即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
▲4六銀(81)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8二金(詰めろ)で縛りたいですね。
以下△3七桂成▲同銀で後手は次の手に困ります。
▲6三桂成(93)▲5二馬△同銀からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題5】
■ヒント:桂を使うタイミングは? 7手詰め
[2/4]
361 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:15:44 ID:4Ut4hVwv
▲6五金寄(105)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5二馬とスパ〜リ切るのが
有力手。△2五桂▲4七玉△6九角▲5八桂(ガチ〜リ受ける)△5二銀
▲7一飛成(ポイント)△7二銀▲6五金寄(詰めろ)で先手優勢です。
▲4七同金(111)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲2六玉と上がるのが有力手。
△4四角▲3五桂(ポイント)△5二銀の時に▲7一飛成と反発し先手勝勢。
>中盤力や終盤力はどうやって勉強したらつくのでしょうか
■中盤、終盤を強化させる方法としては下記のようなやり方があります。
1.棋書にて「手筋関係」を覚える。 ※知識の吸収
2.棋書にて「次の一手」を覚える。 ※理解度の確認
3.実践型に近い「詰め将棋」を解くようにする。 ※直感力の養成
3.出来るだけ解説のある棋譜を使用しての棋譜並べの実施。※大局観の相違
4.当スレの過去ログで興味のあった棋譜を参考にする。 ※構想の再確認
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.当スレ
>>7-8 を実践してみる。
※他の方からのご依頼分で解説のあるものorおまけの実践譜
特に4.に注目し、当スレの資産である過去ログを有効利用することは重要です。
一般的にはプロの棋譜も良いのですが、難解な部分が多々あるので、理解する
事が困難です。
そのため、身近な同級クラス以上の方の棋譜並べを実施し、少し上の方のレベル
を吸収するように心がけましょうね!
何事も「継続は力!」です。頑張りましょう!
[3/4]
362 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:17:12 ID:4Ut4hVwv
・序盤の駒組みにおいて▲3八銀(19)では▲1八香からの穴熊も考慮したい等。
・中盤の攻防戦において▲4七金(43)では▲4五同歩と対処等ですね。
・終盤の寄せにおいておなかイパ〜イありますので解説をご参照願います。
また、宿題がイパ〜イありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は攻めきれず、受けきれずと言ったように今一歩の状態
の指し方が目立ちます。なので中途半端での展開でしたので、次回からは
もう一歩踏み込んで行くようにしましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
363 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:18:27 ID:4Ut4hVwv
. . ´ ̄__ ̄ ̄`ヽ__
. / / `ヽ ≧=‐┐
. / / / __ |
′ / ! / ∧ ノ}} j
. . .-‐|:: i:::/ /`ヾーr'! ! ′
{::. : :.:i:!:: | __|/__/ ! |i / /
\: :八::. ,..、i ヽトx.{`ヽ 斗リ7 /
ゞァ}:\{rハ| V刈-、 {メイ/ i/ 今週から
ノ/|: : |ト、 | |└― '⌒ゝイ、 jL 詰め問題を再会します。
{ |: :,从 ヽ | _ rくハ ∨/ ご興味のある方は
`ヽ// ノ} |>____.. イ\\,{| ご参加して下さいね。
_ __∠`ヽ|.:.:.:.:.:.:{、 ゝニニ !
/´ \:.:.r‐‐‐,厂 ̄`7 !
. /`ヽ ┌──┴─┴ ゙┐人
j \j |Lノ`ヽ
364 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:23:17 ID:4Ut4hVwv
【 詰め問題しょにょ214 】
再会第1号は基本問題からと言うことで某棋戦からの出題です。
先手は次の一手で投了しました。 さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 12月27(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 111手目 ▲5七同玉 まで
後手の持駒:金銀二歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一
|v玉 ・ ・ 圭 ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v金 ・ 全 ・ ・v歩 ・|三
| ・v歩v歩 ・ ・ ・v飛 ・v歩|四
| ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 飛 桂 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ ・ 玉 ・ ・v金 ・|七
| ・v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金桂歩
[1/2]
365 :
名無し名人:2009/12/21(月) 22:28:57 ID:4Ut4hVwv
【 詰め問題しょにょ215 】
某棋戦からの出題です。後手は既に投了していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 12月27(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 7手詰め
問題図 100手目 △1三歩 まで
後手の持駒:飛角金三銀桂二香歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀 ・ 飛|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ と 銀v歩 ・v玉|四
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・|五
| ・ 歩 歩 ・v歩 ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 ・ 桂 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角香歩三
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
366 :
名無し名人:2009/12/24(木) 06:32:57 ID:PNWcB3qq
▲7六歩(77)△3四歩(33)▲6六歩(67)△6二銀(71)▲2六歩(27)△3二銀(31)▲5八金(49)△3三銀(32)▲4八銀(39)△5二金(61)▲1六歩(17)△4二王(51)▲6八玉(59)△3二王(42)▲6
七金(58)△6四歩(63)▲7八玉(68)△6三銀(62)▲6八銀(79)△7四歩(73)▲5六歩(57)△5四銀(63)▲5七銀(68)△7三桂(81)▲9六歩(97)△9四歩(93)▲3六歩(37)△8四歩(83)▲3七銀
(48)△8五歩(84)▲7七角(88)△6五歩(64)▲6八飛(28)△6二飛(82)▲7五歩(76)△同 歩(74)▲1七桂(29)△2四銀(33)▲2
五桂(17)△6四飛(62)▲4六銀(37)△6六歩(65)▲同 角(77)△7四飛(64)▲2二角成(66)△同 王(32)▲3五歩(36)△7六歩(75)▲3四歩(35)△3二歩打(32)▲3八飛(68)△2五銀(24)▲同 歩(26)△6五桂(73)▲6六角打(66)△1二王(22)▲2二銀打
(22)△4四桂打(44)▲2一銀不成(22)△同 王(12)▲7五歩打(75)△7七歩成(76)▲同 桂(89)
△同 桂成(65)▲同 玉(78)△7一飛(74)▲2四歩(25)△同 歩
(23)▲3三桂打(33)△同 歩(32)▲同 歩成(34)△6五桂打(65)▲6八玉(77)△3七歩打(37)▲同 飛(38)△3六歩打(36)▲4四角(66)△同 歩(43)▲3六飛(37)△2五角打(25)▲2二歩打(22)
△1二王(21)▲3五桂打(35)△3一桂打(31)▲2三桂打(23)△3六角(25)▲3一桂成(23)△3八飛打(38)▲5八桂打(58)△7七銀
打(77)▲同 金(67)△同 桂成(65)▲同 玉(68)△7五飛(71)▲7六歩打(76)
先手私。1300から1400
後手やふー1600
添削よろしくお願いします
367 :
名無し名人:2009/12/24(木) 08:43:17 ID:opojipar
>>366 現状の依頼では棋譜が読みにくいので、
棋譜の体裁を整備してからにした方がいいお。
368 :
名無し名人:2009/12/24(木) 08:55:51 ID:PNWcB3qq
ソフトで読み込めばいいのに・・・
>>364 これは並べ詰みでいいんでしょうか?
初手△5六銀に▲4六玉は△4五銀(金)までの早詰み。
下段に逃げても頭に銀→金と打たれて即詰みだと思います。
>>365 初手▲1五香に△同玉▲1三飛成△1四歩合▲2四角△1六玉▲1四龍で合い利かずの詰み。
▲1五香に逃げる手も、△2四玉は▲1三飛成で3手詰み。
△2三玉には▲4一角で、△3二合or△2四玉なら▲1三飛成の5手詰み、△2二玉なら▲1三飛成△2一玉▲1二龍で7手詰み。
よって正解手順としては、▲1五香△同玉▲1三飛成△1四歩合▲2四角△1六玉▲1四龍と▲1五香△2三玉▲4一角△2二玉▲1三飛成△2一玉▲1二龍の2通りでFA!
370 :
名無し名人:2009/12/28(月) 01:11:30 ID:Vnl9m251
先手:私10級
後手:相手10級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左
▲3八銀 △4二金上 ▲1六歩 △1四歩 ▲7七角 △7四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲9八香 △7三銀 ▲5六銀 △4四歩
▲4六歩 △8五歩 ▲6五歩 △6二飛 ▲3六歩 △8四銀
▲3七桂 △7五歩 ▲6六角 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7二飛
▲7八飛 △6四歩 ▲7四歩 △4五歩 ▲8四角 △9九角成
▲7三歩成 △7一飛 ▲7二と △3一飛 ▲4五桂 △8九馬
▲7四飛 △4四銀 ▲6二と △4三金右 ▲5一と △5五歩
▲6七銀 △9八馬 ▲7二飛成 △6五馬 ▲5二と △7一歩
▲4二と △同 金 ▲6二龍 △6一香 ▲2二金 △同 玉
▲4二龍 △3二金 ▲4四龍 △4三馬
53手目▲2二角成と取って△同玉としてから改めて6六角と打った方がよかったのでしょうか。
9八香としてたので迷わず銀取りに向かってしまったんですが判断迷ってしまいます。
7筋の攻防は上手くいったと自分なりに思っているんですがどうでしょうか。
371 :
名無し名人:2009/12/28(月) 23:57:29 ID:xaR0fwue
>369 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ214 】
>これは並べ詰みでいいんでしょうか?
>初手△5六銀に▲4六玉は△4五銀(金)までの早詰み。
>下段に逃げても頭に銀→金と打たれて即詰みだと思います。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ215 】
>初手▲1五香に△同玉▲1三飛成△1四歩合▲2四角△1六玉▲1四龍で合い利かずの詰み。
>▲1五香に逃げる手も、△2四玉は▲1三飛成で3手詰み。
>△2三玉には▲4一角で、△3二合or△2四玉なら▲1三飛成の5手詰み、
>△2二玉なら▲1三飛成△2一玉▲1二龍で7手詰み。
>よって正解手順としては、▲1五香△同玉▲1三飛成△1四歩合▲2四角△1六玉▲1四龍と
>▲1五香△2三玉▲4一角△2二玉▲1三飛成△2一玉▲1二龍の2通りでFA!
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 変化までバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
372 :
名無し名人:2009/12/28(月) 23:58:51 ID:xaR0fwue
>>214-215 詰め問題しょにょ214−215の解答
【 詰め問題しょにょ214 】■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
第3回大和証券杯女流最強戦1回戦▲岩根 忍女流二段 vs △斎田晴子女流四段
戦からの出題です。戦型は相振り飛車です。
☆解 答(作意)
△5六銀 ▲6八玉 △6七銀打 ▲5九玉 △5八金までの詰みです。
【 詰め問題しょにょ215 】■手番: 先手 ■手数: 7手詰め
第68期順位戦B級2組7回戦▲窪田 義行六段 vs △佐藤 秀司七段戦からの出題。
戦型は先手藤井システムです。
※▲1三歩の投了後△同馬▲同竜△同玉▲1四歩△同玉▲1一飛△1三歩まで
頑張ったのが問題図です。
☆解 答(作意)
▲1五香 △同 玉 ▲1三飛成 △1四歩 ▲3三角 △1六玉
▲1四竜までの詰みです。
373 :
名無し名人:2009/12/29(火) 00:00:38 ID:xaR0fwue
374 :
名無し名人:2009/12/29(火) 15:30:57 ID:M4JHU/cF
>>368 > ソフトで読み込めばいいのに・・・
いや、エラーが出て少なくともここ奨励のKifu for Winでは読み込めなかったぞ。
診断してもらう立場なんだから相手に煩わしい事を少なくするように
ちゃんと誰でも見れるKifu for Winで読めるように棋譜も見やすくするのは礼儀だし
それを理由に診断してもらえなくても文句は言えない。
375 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:37:02 ID:DNXg6iTn
>>366 先手:私。1300から1400 どにょ
■本譜は『 右四間飛車 』の内容ですね。
△6五歩(32)頃合いを見ての仕掛けで敵ながら好判断です。
※ここまでの序盤戦では怪しい駒組みが多く、指摘すればおなかイパ〜イになり
すぎるため、今回は省略します。関連棋書を読んで確認しておいて下さい。
▲7五歩(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 1歩損する上に玉飛接近の悪型なので
▲2八飛と修正するのが有力手です。△6六歩と取り込んできますが▲同角
△4二銀(居角の活用)※▲2二角成△同玉▲6六歩とキズ消しして一局です。
※△6五銀の進出は▲8四角(ポイント)△7二飛(△6三金は▲6四歩が厳しい)
▲7七桂△5四銀▲4六銀右とでて一局です。
▲1七桂(37)甘い手。遊び駒の活用を狙った手ですが、次の△2四銀がうまい手
となるので面白くないですね。従ってまだ▲4六銀右とでて中央を手厚く
するかor▲3八飛と悪形を修正しておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△6六歩(42)△7四飛と圧力をかけるのが有力手ですね。以下▲3八飛△7六歩
(痛い手1)▲8八角△6六歩(痛い手2)となり後手の作戦勝ちを望めます。
▲3八飛(51)惜しい!先に▲7五歩と飛先を叩くのが筋です。△同飛は▲6六角
の王手飛車があるので△8四飛と逃げますが▲7六金と目の上のタンコブを
払い先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲3七同飛(75)▲2三歩or▲3四桂の詰めろをかけて先手優勢です。
▲4四角(77)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲3六同飛と取るのが筋です。
以下△同桂は▲2二とまでの詰み。よって△1四角の攻防の角で応戦して
きますが▲2三歩(詰めろ)のダメ押しをかければ先手勝勢ですね。
▲2二歩(81)甘い手。▲2三歩or▲3四桂の詰めろで先手勝勢です。
[1/2]
376 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:38:42 ID:DNXg6iTn
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。何を指したいのかが意味不明な為、
駒組みがむちゃくちゃです。我流ではなくキチンと棋書を読んで指し進める
ように心がけましょう!
・中盤の攻防戦において手順前後の攻め筋が目立ちますが、現状では仕方がない
感じですので、解説を参考にもう一度再検討してみて下さい。
・終盤の寄せにおいて▲3七同飛(75)&▲2二歩(81)では▲2三歩or▲3四桂の
詰めろ。▲4四角(77)では▲3六同飛と取るのが筋等ですね。
他にもありますが、現状としては王手をかけずに包囲網を作ることを考える
ようにしましょう!
・全体的に診て思った事は我流の指し方が目立ちますので、今後は絶対やめましょう!
現状としては基礎が出来ていません。そのため意味不明の指し方が目立ち、
直接手の攻め筋が主体となっています。このままだとある一定まで達したら
それ以上の棋力うっpは困難になりますので、「急がば回れ」の格言がある
ように、まずは基礎から取り組んでいくようにしましょう。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「入門編」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
※依頼された棋譜は貼り方に問題があります。
>>367 や
>>374で受けた指摘事項
については、キチンと確認するようにしましょうね。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
377 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:39:51 ID:DNXg6iTn
>>370 先手:私10級 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs急戦 』の内容ですね。
△4二銀(16)感覚的には△1四歩と穴熊への打診or△3三角からの居飛車穴熊
にするのがほぼ定跡手順ですが、本譜では1手でも早く態度を決めて勝負
しようとする狙いですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二金直(20)作戦の岐路。後手の急戦では金上がりを省略し△8五歩▲7七角
△7四歩を急ぐ構想も有力で、ここはお好みで一局ですね。
▲9八香(27)手待ち。ここは作戦の岐路で▲4六歩からの高美濃囲い〜銀冠狙い
or▲5六銀からの玉頭銀やスーパー四間飛車or▲7八飛の三間飛車で逆襲
orいきなり▲6五歩の決戦等と選択肢が多い局面で、それぞれで一局です。
△6二飛(34)△8五歩と飛先の形を決めた意味が薄れるので面白くないところ。
よって△3三角とヒモを付けるかor▲4三金右と自陣の整備を優先させたい。
▲3六歩(35)すかさず▲4五歩と仕掛けたいところです。△4三金右※▲4四歩
△同銀▲4五歩と押さえ一局です。 d(`・ω・´)
※△4五同歩は▲2二角成△同玉▲4五銀で面白くない。
△5三銀(44)敗着かなぁ。安全を見て引いた手が不味く、以降は攻めつぶされて
います。よって強気に△6五同銀と攻め合いに出たい所です。▲同銀△同飛
▲4四角(ポイント)△6八飛成▲2二角成△同玉▲6八金の飛角銀総交換後
△4八歩と打つのが手筋。▲3九金(▲同金は△5九銀がイヤミ)△5九飛で
勝負形となりますね。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
378 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:41:01 ID:DNXg6iTn
>53手目▲2二角成と取って△同玉としてから改めて6六角と打った方がよかったのでしょうか。
>9八香としてたので迷わず銀取りに向かってしまったんですが判断迷ってしまいます。
ご指摘の▲2二角成△同角▲6六角は、以下△5五歩▲同角△3三角▲同角成
△同桂▲3五歩と桂頭攻めを敢行して先手優勢ですね。従ってここは作戦の
岐路となり、どちらも一局ですね。 d(`・ω・´)
▲4五桂(59)攻め合い。現在先手優勢な局面ですので、ここは焦らず▲7七桂と
跳ねるのが有力手ですね。△8九馬▲6八飛△4六歩▲6六角(ポイント)
△3三桂▲6四歩とイヤミな垂れ歩で牽制して先手優勢を維持できますね。
▲5一と(65)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に▲7二飛成と竜を作りたいですね。
▲6七銀(67)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4七銀引として、ダイヤモンド美濃の
状態にしたいところです。以下△4五銀▲同歩△同馬と精算されますが、
▲4六歩と押さえ込み先手優勢を維持できます。
△9八馬(68)疑問手。△4五銀と橋頭堡を解消するのが有力手ですね。▲同歩に
△4六桂と両取りをかけて後手に楽しみが出てきますね。なのでここは助け
られています。 (−−;)ウ〜ン
▲6二竜(75)惜しい!もう一歩踏み込んで▲2二金の送りの手筋を活用したい
ところです。△同玉▲4二竜△3二飛▲同竜(ポイント)△同馬▲5一角成と
馬を作り、グリグリと押していきたいですね。 d(`・ω・´)
△4三馬(82)ここで投了なのかな?この局面は先手勝勢なので、投了した事は
不可解な印象が強いですね。以下▲同竜△同金と清算後、▲5二銀△4二金
▲4四角△3三桂▲5一角成とグリグリ押して、先手勝勢を維持できます。
(−−;)ウ〜ン
[2/3]
379 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:42:17 ID:DNXg6iTn
・序盤の駒組みにおいて▲9八香(27)では他の手を優先させて主導権を握りたい。
▲3六歩(35)では▲4五歩の仕掛け等ですね。
・中盤の攻防戦において▲8四角(53)ではご指摘の▲2二角成△同角▲6六角の
変化も考慮したい。▲4五桂(59)では焦らず▲7七桂と跳ねる。▲5一と(65)
では▲7二飛成と竜を作る。▲6七銀(67)では▲4七銀引のダイヤモンド美濃
に組みたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6二竜(75)では▲2二金の送りの手筋を活用。
・△4三馬(82)で投了ですが、このあとしつこく絡んでいけば先手勝勢。
・全体的に診て思った事は終始先手ペースの展開で進行し、終盤グリグリ押して
いけば完勝譜となるはずだったのですが、なぜか先手勝勢の局面で投了されて
います。この辺は時間の関係が影響したのかor力尽きたかは判りませんが、
残念な印象が残ります。 今後は注意しましょう! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
380 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:43:49 ID:ahpa5mcm
【 詰め問題しょにょ216−217 】
\:.、
ヾ:ヽ
):::}
_/:::/
,.ィ::: ̄:::::::::::::: ̄:`:.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::、::::::∧
|;':::::::|::::/∨::::::::::|::::|:::::|:::::::::|
/::::::::::|::::| ∨::::::||:::|i::::|::::::∧
/:;|:::::::::ト、:|\ ∨::::|L::||_::|::::ト、::\
 ̄|:|/|::::| ●`  ̄ ´● |:::|、::| ̄ 今回は
|:::::|::::| ゛ " /::::lノ::| 年末年始の特別問題なので
|::::::ヽ:〉、 rっ ,∠:::/:::::::| 手数が表記されていません。
|:::::::::::::::_>‐r -r‐<_:::::::::::::: :| 頑張って挑戦してみてね!
|:::::::::/ / |─| \ \:::::::::::|
|::::::〈 , ̄<ヽ,/ > ̄、 〉::::::::|
|:::::::::|゛:〈 |:::| 〉"|::::::::::|
コソ〜リとヒントです。 手数は2問とも1桁です。
381 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:45:03 ID:ahpa5mcm
【 詰め問題しょにょ216 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 1月10(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 89手目 ▲7七同桂 まで
後手の持駒:金
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉v桂 ・ 杏 ・ ・ ・ ・ ・|一
|v香v銀 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
| ・v桂 ・ ・ 桂 ・v歩v歩 ・|四
| ・ 銀 ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・|五
| ・ 玉 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 桂 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金二銀二歩四
[1/2]
382 :
名無し名人:2009/12/30(水) 20:46:18 ID:ahpa5mcm
【 詰め問題しょにょ217 】
某棋戦からの出題です。後手は既に投了していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 1月10(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 178手目 △8四玉 まで
後手の持駒:飛金銀二桂香二歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v歩v桂v銀 ・ ・ ・ 龍 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩v歩 と ・ ・ ・ と|三
| ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| 桂 ・ 歩 歩 ・ ・ ・v歩 ・|五
| ・ 歩 玉 ・ 歩 香 ・ ・ ・|六
| ・ ・ 桂 ・v馬 ・ 歩 ・ ・|七
| ・v金 ・v全 ・ ・ ・ 金 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金香歩四
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
383 :
名無し名人:2010/01/07(木) 14:51:17 ID:TE1fIp+N
>>355-358 宿題ですが、
>△6九角(100)△6七銀▲同銀からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:基本手筋なのでノ〜ヒント 9手詰め
△6七同歩成▲同玉△6六金▲7八玉△6八竜▲同玉△6七銀▲7九玉△7八金
までですか?
---
診断ありがとうございました。
67手目▲6四桂は完全にうっかりです。▲3七歩と一旦受けに回るのが良いんですね。
あとは、29手目▲3三角成→▲3四歩 や 35手目▲8八角→▲3五歩、
59手目▲3七同銀→▲5九金引 などの手がわかったのがよかったです。
384 :
名無し名人:2010/01/07(木) 23:53:55 ID:VTs5d3ks
>>383 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△6九角(100)△6七銀▲同銀からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:基本手筋なのでノ〜ヒント 9手詰め
◎お答え手順
>△6七同歩成▲同玉△6六金▲7八玉△6八竜▲同玉△6七銀
>▲7九玉△7八金
>までですか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解答(作為)
△6七歩成 ▲同 玉 △6六金 ▲7八玉 △6七銀 ▲8八玉
△7九角 ▲同 玉 △6八竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
385 :
名無し名人:2010/01/08(金) 18:17:26 ID:feUqrRHB
さら〜っと読んだだけだけど、診断士さんの律儀さと優しさに感動した。いいスレですね。
386 :
名無し名人:2010/01/08(金) 19:07:01 ID:MB8tFvC/
>>346 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますねo(_ _)o
ところでまた例の民主党コピペ荒らしが大暴れしていたようで
またまたずっと規制でカキコできなくなっていますた(´・ω・`)ショボ〜ン
本当に何もしてないのに巻き込まれるのはどーにかしてほしいでつ(゜Д゜#)
さて今回は38歩型の45角戦法ということでつが
やはり途中まではこちらが指しやすい展開だったのでつね。
それでいつの間にか悪くなっていた感じだったでつが
どうやら▲2七同玉 (43)がいけなかったようでつね。。(−−;)ウ〜ン
とはいえあそこに銀を残しても相当怖いのでつい取ってしまいますた。。
また▲6八馬(33)のところでは▲8七同馬とすると△6七角成の受け方が
わからなかったからでつ。
でも▲6九飛というぴったりの受けがあったのなら取ればよかったでつw
しかしどんなに途中までうまくやっていても
一手ミスればあっという間に敗勢になってしまうのが横歩なので
本当に怖いでつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
ところで最近は鈴木本のパワー中飛車で攻めつぶす本を読んで研究していまつ。
かなりわかりやすくて最新の穴熊対策も載ってるのでいい本だとおもいまつ。
主に中飛車対策が目的でつがもしかしたらそのうち自分が使うかもでつw
これからもがんばりたいとおもいまつ(^_^)v
387 :
名無し名人:2010/01/08(金) 19:10:38 ID:MB8tFvC/
詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ216 】
△同 龍 ▲9五玉 △9四金 ▲同 銀 △同 歩 ▲8五玉 △7四銀
馬でとっても詰みそうでつね。
*【 詰め問題しょにょ217 】
うーん、一桁とのことでつがわかりませんでつた。。(−−;)ウ〜ン
でも一応詰んでいると思われる順をのせておきまつね。
▲8三金 △9五玉 ▲9七香 △9六香 ▲8四角 △9四玉 ▲9六香 △8三玉
▲9三角成 △7二玉 ▲7一龍
388 :
名無し名人:2010/01/08(金) 19:18:40 ID:MB8tFvC/
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩
*ゴキゲンでつね。( ̄∇ ̄)
▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成
*例のごとく丸山ワクチンでいきまつ( ´・ω・)
△同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △3三銀 ▲6八玉 △7二玉 ▲4六歩
△8二玉 ▲4七銀 △7二銀 ▲7九玉 △5五歩 ▲5八金右 △5一飛 ▲8八玉 △3二金 ▲6六歩
△4四歩 ▲8六歩 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲2八飛 △2三歩 ▲6七金
△3三桂 ▲7七桂 △2一飛 ▲1六歩 △2四歩 ▲2六歩
*仕方なく受けましたがおもしろくない手なのでほかになかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
△6四歩 ▲3六歩 △6三銀 ▲8七銀 △7四歩 ▲7八金 △7二金 ▲5六歩
*37桂馬が第一感ですたがその後手詰まりになりそうなので先手だから動いてみますたo(@.@)o
△同 歩 ▲同 銀 △5一飛 ▲5五歩
*位を確保。どうやら5筋が主戦場になりそう
△5四歩 ▲同 歩 △同銀左 ▲3五歩
*こちらは桂馬をはねていないからできる手( ̄∇ ̄)
△5五歩 ▲4七銀 △4三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △3五歩 ▲5二歩 △4一飛 ▲5八飛
△1四角
*この手を見落としていたΣ(゜Д゜;)
*ちょっと受けにくい。。
▲5七飛 △4五歩 ▲1五歩
*銀を出られる前に勝負をかけまつ
△4六歩 ▲1四歩 △4七歩成 ▲5五飛 △5四歩 ▲5一歩成 △同 飛 ▲5九飛 △4八銀 ▲8九飛
△4五桂
*こうなってみるとどう見ても不利。。ヾ( ̄o ̄;)オイオイどこが悪かったのかにゃ?
389 :
名無し名人:2010/01/08(金) 19:21:09 ID:MB8tFvC/
▲6五歩 △同 歩 ▲5二歩 △4一飛 ▲5三角
*普通では勝てないので勝負手。
△5七と ▲4六角 △7三桂 ▲6五桂 △6七と ▲7三桂成 △同 金 ▲同角成 △同 玉 ▲6五桂
△8四玉 ▲6二角成 △9三玉 ▲6七金
*ちょっと盛り返したかにゃ?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△7二金 ▲5一歩成 △3三角 ▲6六歩 △5一角 ▲5三馬
*手を尽くして馬を救いまつεεεεεヾ(*´ー`)ノ
△4三金 ▲5二金 △5三金 ▲4一金 △6四金 ▲5一金 △6五金 ▲同 歩 △5七桂成 ▲7七金
△6六歩 ▲6一飛 △7一桂 ▲6六金 △3三角 ▲5五歩 △6二歩 ▲9五歩
*端玉には端歩でつ
△同 歩 ▲9四歩 △8二玉 ▲9五香 △9二歩 ▲7五歩
*ここではまだ先手苦しいのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
△6八成桂 ▲9七玉
*ここで早逃げしておきまつεεεεεヾ(*´ー`)ノ
△5七銀不成▲5六金 △5五歩 ▲5七金 △5六歩 ▲4六角
*この切り返しを用意('-'*)フフ
△7三桂 ▲5六金 △7七角成 ▲8八金 △6七馬 ▲5七金 △4五馬 ▲6四銀
*ゆっくりしていられないのでとにかく食いつきまつ
△6七成桂 ▲6三銀成 △同 歩 ▲7四歩 △4六馬 ▲同 金 △5七角 ▲7三歩成 △同 玉 ▲5五角
△6四歩 ▲同飛成
*投了。中盤かなり不利ですたが何かいい手なかったのかにゃあ?( ̄▽ ̄;)
まで161手で先手の勝ち
390 :
名無し名人:2010/01/10(日) 21:48:10 ID:GyTzFLOI
24でさした私の棋譜です。後手が私です。
どこが悪かったのでしょうか・・アドバイスお願いいたします
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二銀 ▲2六歩 △3三銀
▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △6二銀 ▲7七金 △7四歩
▲7八金 △7三銀 ▲7七角 △6四銀 ▲5八金 △4一玉
▲8八銀 △7二飛 ▲6七金右 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩
▲4八銀 △5五銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲6九玉 △5二飛
▲5七銀 △7三桂 ▲8六歩 △4四銀 ▲4六歩 △3五銀
▲7九玉 △1三角 ▲1五歩 △4六銀 ▲2四歩 △同 角
▲6八角 △4七銀成 ▲1四歩 △2二金 ▲2五歩 △3五角
▲3六歩 △4四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △3二飛 ▲4八歩 △5七成銀 ▲同 角 △3三桂
▲3五歩 △同 歩 ▲3四銀 △5二金 ▲2三銀成 △同 金
▲同飛成 △2二歩 ▲2八龍 △4五桂 ▲6八角 △5五歩
▲3三歩 △4二飛 ▲3二金 △同 飛 ▲同歩成 △同 玉
▲8一飛 △5六歩 ▲1一飛成 △5五銀 ▲3四香 △4二玉
▲3一龍 △5三玉 ▲3三香成 △5八銀 ▲7七銀 △6七銀成
▲同 金 △5八銀 ▲4二銀 △同 金 ▲同 龍 △5四玉
▲4三龍 △6四玉 ▲5四金
まで99手で先手の勝ち
391 :
390:2010/01/10(日) 22:02:06 ID:GyTzFLOI
392 :
名無し名人:2010/01/10(日) 23:27:40 ID:LVOtLkXD
>>387 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ216 】
>△同 龍 ▲9五玉 △9四金 ▲同 銀 △同 歩 ▲8五玉 △7四銀
>馬でとっても詰みそうでつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 不正解やぁ。
>【 詰め問題しょにょ217 】
>うーん、一桁とのことでつがわかりませんでつた。。(−−;)ウ〜ン
>でも一応詰んでいると思われる順をのせておきまつね。
>▲8三金 △9五玉 ▲9七香 △9六香 ▲8四角 △9四玉 ▲9六香 △8三玉
>▲9三角成 △7二玉 ▲7一龍
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 今回はダメぽやぁ。
途中▲9三角成に対しては△同桂と取るのが正着手で、以下
▲同香成△同玉▲9七香△9四桂▲8五桂△8四玉▲3四竜
△7四香… で即詰みはありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
393 :
名無し名人:2010/01/10(日) 23:28:51 ID:LVOtLkXD
394 :
名無し名人:2010/01/10(日) 23:30:49 ID:LVOtLkXD
【 詰め問題しょにょ218 】
某棋戦からの出題です。後手は既に投了していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 1月17(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 129手目 ▲6五玉 まで
後手の持駒:歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v香 ・ ・ 龍 ・ ・|一
| ・v玉v銀 歩 ・ ・ と ・ ・|二
|v歩v歩v歩v金 ・ ・ ・v歩v歩|三
| ・v銀v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・v龍|八
| 香v馬 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金二銀桂香歩三
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
395 :
名無し名人:2010/01/10(日) 23:59:54 ID:0Fv5q5Ru
>>388-389 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車 』の内容ですね。
>△5四歩 *ゴキゲンでつね。( ̄∇ ̄) (4)
よくあるゴキゲン中飛車の出だしですね。
△5二飛(6)ゴキゲン中飛車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>▲2二角成 *例のごとく丸山ワクチンでいきまつ( ´・ω・) (7)
作戦の岐路。本譜の他に▲4八銀or▲5八金右or▲7八金等があり、
おのおの一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△5五歩(22)△3三銀を活かす為、△2二飛の向い飛車に転換させるのも有力手。
▲8八玉(25)無事に入場まで出来て先手満足な展開です。 (−−;)ウ〜ン
△4二銀(30)組み直しの手ですが、感覚的には△6四歩〜△7四歩〜△6三銀〜
△7二金と木村美濃にして中央へ圧力をかけたいところです。
▲2四歩(31)仕掛け。ここは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△2三歩(36)甘い手。直ぐに歩を打つようでは面白くないので、△5一飛型を
活かすため△3三桂と跳ねておきたいですね。
▲7七桂(39)左辺の桂はいつでも跳ねることが出来るため、▲3六歩〜▲3七桂
の攻勢を重要視したいですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲2六歩 *仕方なく受けましたがおもしろくない手なのでほかになかったのかにゃ?
>(・_・?)ワカンナイ (43)
▲5六歩と反発したいところです。△同歩▲同銀の交換後△2五歩の伸ばしに
▲2七歩と辛抱し、△4二金▲6五銀△5二金寄▲5四歩と垂らし一局です。
2筋は軽く受け中央から制圧するのがポイントですね。 d(`・ω・´)
[1/5]
396 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:00:58 ID:+Eiq/BlG
>▲5六歩 *37桂馬が第一感ですたがその後手詰まりになりそうなので
>先手だから動いてみますたo(@.@)o (51)
当たり!ここは本譜でいいですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
ご指摘の▲3七桂はすかさず△5九角の反撃手があり▲3八飛(▲2七飛は
△4八角成)△2五歩▲同歩△同桂で後手ペースの展開です。
>▲5五歩 *位を確保。どうやら5筋が主戦場になりそう (55)
ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲3五歩 *こちらは桂馬をはねていないからできる手( ̄∇ ̄) (59)
当たり!桂頭は弱点なので、狙うのは好判断です。
▲5二歩(67)急所の叩き。手筋とはいえ、良い判断です。
>△1四角 *この手を見落としていたΣ(゜Д゜;)
>*ちょっと受けにくい。。 (70)
間接的に飛をイジメて圧力をかける狙いですね。
▲5七飛(71)もう一歩踏み込んで▲3六歩と受けておきたいですね。以下△同歩
▲1五歩△3七歩成▲1四歩△4七と▲5五飛と逃げて先手指しやすい。
結果と金は作られますが、活用させるのが難しくなります。(−−;)ウ〜ン
>▲1五歩 *銀を出られる前に勝負をかけまつ (73)
当たり!このタイミングで角をイジメるのは好判断です。
>△4五桂 *こうなってみるとどう見ても不利。。
>ヾ( ̄o ̄;)オイオイどこが悪かったのかにゃ? (84)
疑問手。力を貯めすぎです。よって△5七とと軽く攻めるのが振り飛車感覚
の攻め筋です。▲同金△同銀不成(ポイント)▲6五歩△同歩▲6四歩△同銀
▲5九飛△4五桂と跳ねて後手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
形勢が悪くなったのは▲5七飛(71)で、▲3六歩と受けておきたいですね。
[2/5]
397 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:02:29 ID:+Eiq/BlG
>▲5三角 *普通では勝てないので勝負手。 (89)
▲6五桂と跳ねたいところですが、△5七桂成の攻め合いから▲7七金寄
△6四銀とされると手に困るため、ここは仕方がない感じですね。
△7三桂(92)疑問手。△9二玉と首の皮一枚残すようにかわしたいですね。
以下▲6五桂△6七と▲同金△6六歩▲7七金△5七桂成▲4二歩△同金
▲5一歩成△6七歩成と反撃して後手優勢です。
▲7三同角成(97)惜しい!▲8五桂(詰めろ)が有力手ですね。△7八と▲同銀
△6四歩の辛抱に▲5一歩成の効かしを入れて△4三飛▲7三桂成△同玉
▲5二とと引き勝負型ですね。 d(`・ω・´)
>▲6七金 *ちょっと盛り返したかにゃ?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (103)
戦力不足の状況なので、ここは不利を承知で▲6三馬と攻め合いに持ち込み
たいところです。△7八と▲同銀△5五角▲6六歩と受けて一局です。
>▲5三馬 *手を尽くして馬を救いまつεεεεεヾ(*´ー`)ノ (109)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6三馬とスパ〜リ切るのが有力手。
以下△同金▲5二銀△5五桂▲7七金△5六角▲4一銀成△8九角成▲同玉
△6九飛▲8八玉で先手勝勢です。
>▲9五歩 *端玉には端歩でつ (127)
詰めろですね。
>▲7五歩 *ここではまだ先手苦しいのかにゃ?(−−;)ウ〜ン (133)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲9九飛(詰めろ)が有力手ですね。
△8一桂と受けてくれれば▲5三角と縛り先手勝勢です。また△6八成桂
ならば▲9三歩成△同歩▲同香成からの即詰みがありますね。
[3/5]
398 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:04:05 ID:+Eiq/BlG
>▲9七玉 *ここで早逃げしておきまつεεεεεヾ(*´ー`)ノ (135)
う〜ん、▲7四歩(詰めろ)と突きたいところです。以下△8一桂の受けには
▲7三角の直接王手が厳しく△同桂▲同歩成△同玉▲8五桂△8二玉▲7三歩
(詰めろ)で先手勝勢です。 d(`・ω・´)
>▲4六角 *この切り返しを用意('-'*)フフ (141)
本譜でいいですね。
▲5六金(143)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7四歩(詰めろ)で迫りたいところです。
△同銀に▲6四銀と数の攻めを見せて先手勝勢です。
▲8八金(145)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ガチ〜リ受けた手ですが、後手からは
攻めの継続手が困難なので▲7四歩(詰めろ)で迫りたいですね。
>▲6四銀 *ゆっくりしていられないのでとにかく食いつきまつ (149)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 重すぎです!▲6四歩or▲7四歩(詰めろ)で
圧力をかけて先手勝勢です。
▲6三銀成(151) 惜しい!▲4六角を背景にした▲7三銀成と攻めたいとですね。
△8一玉は▲7二成銀△同玉▲8二金までの詰み。その為ここは△7三同金
と払いますが、▲6二飛成△8一玉▲7三角成(詰めろ)で先手の勝ちですね。
[4/5]
399 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:05:23 ID:+Eiq/BlG
>中盤かなり不利ですたが何かいい手なかったのかにゃあ?( ̄▽ ̄;)
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありません。しか〜りと定跡型ですが
研究されていますね。
・中盤の攻防戦、終盤の寄せにおいてお腹イパ〜イありますので解説をご参照
願います。
・全体的に診て思った事は後手の攻めが一手遅い対応でしたので、先手が終始
主導権を握った展開です。もう少し上のゴキ中使いが相手でしたら、厳しいと
思える戦いになります。特に中盤、終盤は再検討の必要性があります。
解説を参考に頑張りましょう! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
400 :
名無し名人:2010/01/11(月) 00:28:56 ID:0hDTMHof
>>393 う〜ん、結局間に合わなかったか・・・。
217は桂を取られたら詰まないと思い込んで、初手8五金からしか考えてなかった。
やっぱり一度思い込んでしまうとダメですね。
401 :
名無し名人:2010/01/11(月) 17:36:55 ID:ihZdlBVc
棋戦:名人戦対局室
先手:自分(2級)
後手:相手(3級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲2五歩 △7一玉 ▲5七銀 △6四歩
▲7七角 △7四歩 ▲6六歩 △9四歩 ▲8八玉 △9五歩
▲6七金 △4三銀 ▲9八香 △5四銀 ▲9九玉 △7三桂
▲8八銀 △4五歩 ▲7九金 △6二飛 ▲3六歩 △5二金左
▲8六角 △8五桂 ▲3七桂 △9六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6四歩 △6六歩 ▲6八金引 △7六銀
▲4五桂 △4四角
*第50手、△4四角:△1五角が良かったかも知れません。
* 読み:△1五角▲6六銀(57)△3七角成(15)
▲7七歩 △6七銀成 ▲2四歩 △9七歩 ▲同 香 △同桂成
▲同 銀 △8四香 ▲6三桂 △8二玉 ▲4八銀 △8六香
▲同 銀 △6八成銀 ▲同 金 △6七歩成 ▲同 金 △7八角
▲7六銀 △7九金
まで70手で後手の勝ち
飛車6筋にまわられた場合、どうすればいいのでしょうか?お願いします。
402 :
名無し名人:2010/01/12(火) 01:38:34 ID:B8F59GVq
棋譜ってどうやって貼り付ければいの?
てかどうやったら棋譜データとれんの?
403 :
名無し名人:2010/01/12(火) 01:48:25 ID:GoIiuu+S
404 :
名無し名人:2010/01/12(火) 02:32:49 ID:B8F59GVq
見たけどわけわからん・・
なんかソフトみたいの買う必要があるの?
405 :
名無し名人:2010/01/12(火) 02:35:37 ID:pu/gRHMi
それより冬休みは終わりだから学校いけよ
406 :
名無し名人:2010/01/12(火) 03:27:59 ID:B8F59GVq
どうやったら△▲で表示できんの?
24の棋譜をそのままコピペしたらだめっすか?
407 :
名無し名人:2010/01/12(火) 11:18:01 ID:nFJuGwgo
>>4みてわからないなら質問スレでどうぞ
スレ違い
408 :
名無し名人:2010/01/15(金) 23:48:21 ID:iA5xbYeO
>>394 △6四歩▲5五玉△5八竜▲4四玉△3四金▲4三玉△5三竜でどうでしょう?
一見玉が広そうですが、角がよく利いてるんですね〜。
409 :
名無し名人:2010/01/16(土) 00:03:14 ID:lkqgvMMI
先手:ワタクシ(14級)
後手:お相手(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲4八玉 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲6五歩 △1九角成
▲1一角成 △2九馬 ▲2一馬 △3六飛 ▲3七香 △同飛成
▲同 玉 △3二香 ▲4八玉 △5五桂 ▲3八銀 △同香成
▲同 金 △6七香 ▲同 飛 △同桂成 ▲5六飛 △4二銀
▲6八香 △3六歩 ▲6七香 △1八飛 ▲5八玉 △3八飛成
▲4八桂 △4九銀 ▲6八玉 △4八龍 ▲7七玉 △5八銀不成
▲同 金 △同 龍 ▲3六飛 △4七馬 ▲2六飛 △7四桂
▲2三飛成 △6六金 ▲同 香 △6七金
まで52手で後手の勝ち
いきなり角が入ってきました。。。
どうしたらいいかわかりせん。。。
教えてください。
410 :
名無し名人:2010/01/16(土) 22:19:03 ID:YRGiJqwT
>>401 先手:自分(2級)どにょ
■本譜は『 居飛車穴熊vs後手藤井システム 』の内容ですね。
△4二飛(10)最近ではゴキゲン中飛車に主役の座を取られたとはいえ、四間飛車
は人気のある戦型ですね。
△4三銀(26)作戦の岐路。9筋の位を活かすなら△7三桂から圧力をかけていく
のが後手藤井システムの基本構想の一つです。
▲9八香(27)△9五歩と9筋の位を取られているので▲7八金〜▲9八香の手順
で居飛車穴熊に組むのが最近の傾向です。本譜では素直すぎる組み方なので
後手に先攻されやすくなり面白くないですね。 (−−;)ウ〜ン
▲8八銀(31)フタまで出来て居飛車穴熊vs後手藤井システムの基本形ですが、
既に△5四銀−△7三桂−△9五歩と急所を押さえられているため、次に
△6二飛と回られると面白くないですね。 (−−;)ウ〜ン
従って普通に駒組みを進めると損なので、ここは△4一金が動いていない事
を逆手にとった▲7五歩と仕掛けるのが有力手です。以下△同歩▲8六角
△5二金左▲7五角△6三金▲5五歩△4三銀▲5六銀△4五歩▲8八銀と
急戦調に持ち込み、▲7八飛からのB面攻撃を視野に入れたいところです。
本譜では△8五桂から先攻されると、先手は作戦負けの危険性があるので
「仕掛ける前に仕掛ける」事が重要となりますね。
△6二飛(34)急所に飛を効かせて、後手満足な展開です。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
411 :
名無し名人:2010/01/16(土) 22:20:20 ID:YRGiJqwT
▲8六角(37)△8五桂からの仕掛けが気になるため、△5二金−△6二飛のスキ
を狙い▲2四歩と仕掛けたいところですね。以下△同歩▲6五歩△同桂※
▲3三角成△同桂▲6八銀(ポイント)△2五歩▲2二角△4三金(辛抱)
▲1一角成と馬を作り、先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
※△7七角成は▲同桂(ポイント)△6五桂▲同桂△同歩▲2四飛と2筋から突破
して先手指しやすい。
▲3七桂(39)跳ねたい気持ちはわかるのですが▲5九角〜▲2六角or▲3七角
と転換させて後手陣を牽制するのが、居飛車穴熊ではよくある手筋です。
▲6四歩(45)素直すぎで後手を引くため不満が残りますね。 (−−;)ウ〜ン
従って▲6六歩とガチ〜リ押さえるのが有力手です。以下△1五角▲5九角
△5四銀▲2四歩△3五歩▲1六歩と角をイジメて先手指しやすいですね。
△6六歩(46)急所の一手。先手はここを押さえられると▲6八金引△7六銀と
され作戦負けが濃厚になります。 (−−;)ウ〜ン
>*第50手、△4四角:△1五角が良かったかも知れません。
>* 読み:△1五角▲6六銀(57)△3七角成(15)
本譜では後手が主導権を握った状態なので安全策をとっていますが、ここは
ご指摘の通り△1五角と反発するのが有力手です。以下▲6六銀△3七角成
▲1八飛△9七歩で勝負型ですね。 (−−;)ウ〜ン
△9七歩(54)急所の叩き。この手が入り後手の作戦勝ちが濃厚ですね。
※以降は後手ペースの展開ですので省略します。 m( _ _;)m
[2/3]
412 :
名無し名人:2010/01/16(土) 22:21:34 ID:YRGiJqwT
・序盤の駒組みにおいて「後手藤井システム」に対し、淡々と駒組みを指し進めた
のが不味い展開です。ここは上級者とはいえ、もう少し研究しておきたいですね。
・中盤の攻防戦において、ひねりがなく素直すぎる展開が気になります。
終始後手に主導権を握られる展開では手も足も出ません。もっと手筋を行使し、
曲折的に指すとかorB面攻撃を視野に入れるとかいった工夫が必要です。
本譜では単純に穴熊の堅さだけで勝負していますので、勝機は困難です。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は早指し戦かな?局地戦での戦いが主流で、不味い展開
です。その為一方的な展開となり、工夫が不足しています。
b(`・ω・´)めっ! めっ!
・棋書や棋譜並べを実施し最近の傾向を研究しておきたいですね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vs後手藤井システム」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
413 :
名無し名人:2010/01/16(土) 22:22:55 ID:YRGiJqwT
>>409 先手:ワタクシ(14級) どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△3二飛(6)相振り飛車へ
△3六歩(8)以前流行った仕掛けで、3筋の歩交換を行い1歩を手にする構想。
最近では歩交換後、飛の引き場所が難しいため面白くないとされています。
▲3六同歩(9)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2八銀or▲3八銀と受けるのが筋。
以下△3七歩成には▲同銀△3六歩▲2八銀と辛抱。このあと△5五角には
▲3八金とヒモを付けて一局です。
▲6五歩(11)苦しい勝負手ですが、良くも悪くもこの一手。 (−−;)ウ〜ン
▲3七香(17)惜しい!▲3八香と下段から打つのが筋です。以下△3七歩▲同香
△同飛成▲同玉△3二香▲3六歩△3四香打(△3三香打は▲4五桂がイヤミ)
▲1一飛△3六香▲4六玉で先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲4八玉(21)▲3六歩と受けたいところですね。△同香▲同玉△3二香▲4六玉
△3九香成に▲3三桂と反発して勝負型ですね。
▲3八銀(23)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 良くも悪くも▲3八歩と受ける一手です。
△3七歩▲1一飛△3八歩成▲同銀△同香成▲同金△3七歩(詰めろ)▲同金
で一局です。
※以降は後手ペースの展開ですので省略します。
[1/2]
414 :
名無し名人:2010/01/16(土) 22:24:15 ID:YRGiJqwT
・序盤の駒組みにおいて▲3六同歩(9)がケチのつけ始めで▲2八銀or▲3八銀
と受けるのが筋。
・中盤の攻防戦において▲3七香(17)では▲3八香の下段打ち。
・▲4八玉(21)では好みが分かれる所ですが、感覚的に▲3六歩と受けたい。
・▲3八銀(23)が敗着です。ここは▲3八歩と受けてまな板の鯉状態です。
・終盤の寄せにおいては一方的な展開なので省略しています。
・全体的に診て思った事は即指しと思われる手が多すぎで、手の流れが一定して
いません。現棋力を考慮すれば仕方がないと思われますが、一手一手指すとき
は、少しでもいいですから時間をかけて指すように心がけましょう!
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
415 :
409:2010/01/17(日) 08:49:23 ID:pgsboytg
診断士様。
こんな棋譜にもお付き合いしていただき、大変恐縮でございます。
▲3六同歩(9)の時点でわかりませんでしたが
角の動きで、完全にやられて熱くなってしまいました。
自分はまだまだ初心者なので、愛振り飛車とか高度なものをしていいのか
迷っております。
ただ診断士様の診断はまさに的確で心にピンポイントで突き刺さります。
こうではなく、こう指すのだ。というその意味をかみしめながら
反省したいと思います。
ありがとうございました。
416 :
名無し名人:2010/01/17(日) 12:26:28 ID:eFVMxDZM
面白い将棋が指せたので
診断というか簡単に、いい手悪い手やセンスなどの感想を聞かせて下さい
またレートをずばり当てて見てください
ヤフーで1分追加30秒 相手はサクサク私はじっくりです
棋譜は次レスで
417 :
名無し名人:2010/01/17(日) 12:29:54 ID:eFVMxDZM
先手:私
後手:相手
418 :
名無し名人:2010/01/17(日) 12:36:58 ID:eFVMxDZM
長くて貼れないのでメモ帳で連結してください
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲4八銀 △8五歩 ▲7七銀 △4二玉 ▲2六歩 △5二金右
▲5六歩 △3三角 ▲5七銀 △2二銀 ▲4六銀 △4四角
▲4五銀 △3五角 ▲5八金右 △3三銀 ▲3六歩 △2四角
▲5五歩 △4四歩 ▲5六銀 △1四歩 ▲1六歩 △3五歩
▲2五歩 △1三角 ▲3五歩 △同 角 ▲6五歩 △5四歩
▲同 歩 △5七歩 ▲4八金 △7四歩 ▲3七金 △4三金
▲3六金 △1三角 ▲5五銀 △7三桂 ▲6八飛 △8六歩
▲同 歩 △5八歩成 ▲同 飛 △6五桂 ▲4六銀 △7七桂成
▲同 角 △6七銀 ▲5五飛 △7六銀成 ▲3五桂 △同 角
▲同 金 △7七成銀 ▲同 桂 △8六飛 ▲9五角 △8八飛成
▲6二角成 △6六角 ▲5三歩成 △3一玉 ▲7八歩 △5五角
▲4三と △7七角成 ▲4八玉 △6六馬 ▲5七歩 △5六桂
▲3七玉 △3九飛 ▲3八歩 △6九飛成 ▲3三と △同 桂
▲3四銀 △2九龍 ▲2八銀 △7八龍 ▲5三馬 △4二桂
▲2七銀打 △4八龍 ▲2六玉 △2八龍 ▲3三銀成 △2七龍
▲同 玉 △4七龍 ▲3七飛 △2六銀 ▲同 玉 △4六龍
▲3六桂 △3二金打 ▲同成銀 △同 金 ▲4三歩 △4一銀
▲5六歩 △同 龍 ▲3四桂 △5三龍 ▲4二歩成 △同 銀
▲4四桂 △同 馬 ▲同 金 △同 龍 ▲2二金 △4一玉
419 :
名無し名人:2010/01/17(日) 12:38:08 ID:eFVMxDZM
▲4二桂成 △同 金 ▲3一飛成 △5二玉 ▲6一角 △5三玉
▲5六桂 △4六龍 ▲3六銀 △4八角 ▲3七銀 △4四桂
▲4二龍 △5四玉 ▲4三角成 △5五玉 ▲4四馬 △5六玉
▲6六金 △5七玉 ▲5六金打 △同 龍 ▲同 金 △同 玉
▲3四馬 △5七玉 ▲4八龍 △6六玉 ▲6八龍 △7五玉
▲5三角 △6四銀 ▲6五飛 △8四玉 ▲7六桂 △7三玉
▲6四桂 △5四銀 ▲6一馬 △6五銀 ▲7二馬 △8四玉
▲6二角成 △7五玉 ▲7六歩 △同 銀 ▲7三馬左 △8五金
▲6三馬引 △3四金 ▲7四馬左 △8六玉 ▲8七歩 △同 玉
▲8八歩 △8六玉 ▲8七銀 △同銀成 ▲8五馬
まで179手で詰
420 :
名無し名人:2010/01/17(日) 12:44:07 ID:eFVMxDZM
ヤフーで追加30秒は持ち越せるので対局時間は45分くらいだったです
421 :
140:2010/01/17(日) 13:51:55 ID:/k0H2wAV
>>410 54銀型は他に比べると穴熊に組みやすいと思っていました。
変わった仕掛け、とても参考になりました。
この将棋のあと渡辺の本を読み直して、37手目では24歩同歩65歩がいいと思いました。
角は37に行きたかったですけど、間に合わないかと思いました。
46手目66歩は2枚換えになると勘違いしていました。
自分から攻めるのが下手です。受けているほうが楽なので。
攻めがうまくなりたいです。攻めがうまくなるにはどうすればいいでしょうか?
今は詰め将棋やっています。
ありがとうございました。
422 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:07:45 ID:7wzLTdK4
>>395 とても詳しい解説ありがとうございます。
今回は内容的には完全に負け将棋で
相手のミスで救われた将棋ですた。。(−−;)ウ〜ン
具体的にどこかわからなかったでつが、
形勢を悪くした握手は▲5七飛(71)でしたか。
ただ▲3六歩は最初は歩切れになって取らせる手だけに
仮にわかっていたとしてもちょっと指しにくい手でつね。。
それでも本譜の進行とよく似ていてどこが違うのだろうと思ったら
どうやら45歩が入ってない点で相手の飛車の脅威の違いかにゃ?
あと▲6三馬 (109)では戦力不足の状況なので逃げることばかり
考えていましたが切る手がありますたか。。
でもこの手は当然読み切らないと指せないので
今の私には秒読みでは無理だったかもでつ。。( ̄▽ ̄;)
とても反省の多い将棋だけど勉強にはなりますた。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
423 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:10:12 ID:7wzLTdK4
詰め将棋でつが、
【 詰め問題しょにょ218 】
はなんとか答えようとおもいますたが
いくら考えてもわかりませんですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
すみません。。
多分飛車切るところまでは間違いないと思うのでつが。。
入玉嫌いでつw
424 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:15:31 ID:7wzLTdK4
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂
*鬼ごろし?なのにゃ?(・_・?)ハテ?
△3三銀 ▲7八金 △4二飛
*相振り?で対抗。
▲6八飛 △6二玉 ▲4八金 △7二玉 ▲6六歩 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩 ▲4九玉 △8二玉
▲3八玉 △7二銀 ▲8六歩 △4四歩 ▲6七金
*なにこの違和感のある手。。( ̄▽ ̄;)
*ちょっと混乱しますたw
△4五歩 ▲8五歩 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4七歩 △4二飛 ▲8八飛 △3五歩 ▲6八銀
△1四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8八飛 △1五歩
*意外に先手隙がないので端歩に手をかけるしかないのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
▲2八銀 △2二飛 ▲5六歩 △2四歩 ▲7五歩 △2五歩 ▲5七銀 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2四飛 ▲4六銀 △2二飛
*35歩は取れないので引いてみますたo(@.@)o
▲7四歩 △同 歩 ▲9五歩
*ここで端攻めとはΣ(゜Д゜;)
△同 歩 ▲8五桂 △3六歩 ▲同 歩 △6四歩
*55角警戒の手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
425 :
名無し名人:2010/01/17(日) 19:18:47 ID:7wzLTdK4
▲9二歩 △同 香 ▲9三歩 △同 香 ▲同桂成 △同 桂 ▲9五香 △9四歩
*ここは仕方ないでつね?
▲同 香 △9二歩 ▲9三香成 △同 歩 ▲7三歩 △同 銀 ▲8五桂 △8四銀 ▲8七香 △9七角
*この手が悪かったのかにゃー(−−;)ウ〜ン
▲9八飛 △7九角成 ▲9三桂成 △同 銀 ▲9一角 △9二玉
*いきなり投了級のピンチでつwヾ( ̄o ̄;)オイオイ
▲7三角成 △8一香 ▲8二歩 △同 香 ▲9四歩 △9七歩
*非常手段の手。・゜・(ノД`)・゜・。
▲9三歩成 △同 玉 ▲5八飛 △6二金寄 ▲9四銀 △同 玉 ▲8二馬 △8四桂
*とにかく粘るつもりですたが。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲9六香 △9五桂 ▲同 香 △同 玉 ▲8三馬 △7五銀 ▲7四馬 △7一香 ▲8五馬
*投了。見事な完敗。序盤の攻め方といい、終盤の受け方といいさっぱりわからずボロ負けした一局ですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
まで109手で先手の勝ち
426 :
名無し名人:2010/01/17(日) 23:07:46 ID:NakXn3DH
>>422 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>それでも本譜の進行とよく似ていてどこが違うのだろうと思ったら
>どうやら45歩が入ってない点で相手の飛車の脅威の違いかにゃ?
A.
当たり!本譜では4筋を突破されることになります。ですが変化では
4筋を捌かせず、且つ変化最終手では、1筋〜5筋まで飛の横利き
が通る事で飛も働き度の差が大きいですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
427 :
名無し名人:2010/01/17(日) 23:08:56 ID:NakXn3DH
>>408 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ218 】
>△6四歩▲5五玉△5八竜▲4四玉△3四金▲4三玉△5三竜で
>どうでしょう?
>一見玉が広そうですが、角がよく利いてるんですね〜。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
428 :
名無し名人:2010/01/17(日) 23:10:07 ID:NakXn3DH
>>423 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ218 】
>なんとか答えようとおもいますたが
>いくら考えてもわかりませんですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
>すみません。。
>多分飛車切るところまでは間違いないと思うのでつが。。
>入玉嫌いでつw
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
429 :
名無し名人:2010/01/17(日) 23:11:22 ID:NakXn3DH
430 :
名無し名人:2010/01/19(火) 00:22:33 ID:cem/sHpo
鳥刺し戦法を使ったら意外に勝てたのですが
これは相手が四間飛車に振った時しか使えないですか?
それから後手番では使えないですか?
431 :
名無し名人:2010/01/19(火) 01:46:22 ID:g/9Gl09/
432 :
名無し名人:2010/01/20(水) 21:40:06 ID:Dd2Hyqf1
先手:相手15級
後手:自分15級
最近、振り飛車を勉強し始めたばかりで、どう指していけばいいか分かりません。
悪いところありましたら教えてくださいm(__)m
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △4三銀
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲8六歩 △7二銀
▲8七玉 △5二金左 ▲7八銀 △6四歩 ▲5八金右 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲9八玉 △5一角 ▲4五歩 △3三角
▲4四歩 △同 銀 ▲5六銀 △5四歩 ▲8七銀 △8四歩
▲6八金寄 △8三銀 ▲4八飛 △7三桂 ▲4五銀 △同 銀
▲3三角成 △同 飛 ▲4五桂 △5五角 ▲6六銀 △3七角成
▲3三桂成 △4八馬 ▲4二飛 △7二金 ▲4八飛成 △3三桂
▲4一龍 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲8六歩 △9五歩
▲8八玉 △9六歩 ▲9八歩 △9七歩成 ▲同 歩 △9五桂
▲9六銀 △8七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲9五桂 △9八銀 ▲同 香 △9九飛
▲8三桂成 △同 玉 ▲8一龍 △8二金 ▲7二角 △8四玉
▲8二龍
まで91手で先手の勝ち
433 :
名無し名人:2010/01/22(金) 22:12:15 ID:gO+u8yI+
>>416-420 先手:私(棋力不明)どにょ
■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。
▲5五歩(25)甘い手。ここまでの駒組みにおいて意味不明な手が多く、一つ一つ
指摘するのではお腹イパ〜イで終了しますの。手順については棋書で確認
しておいて下さい。 (−−;)ウ〜ン
さてここは▲2五歩と角をイジメるのが有力手です。以下△1五角▲6八玉
△2二銀▲1六歩△3三角▲3四銀と進出して先手指しやすいですね。
▲6五歩(35)▲3六歩と邪魔な角をイジメるのが有力手です。△1三角の逃げに
▲1五歩とダメ押しをかけて戦手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲3七金(41)甘い手。守備駒の要である金が、玉から離れる展開は自陣が
弱体化するので面白くないところです。従って△3五角を攻撃目標に▲1五歩
と突き捨ての手筋を入れたいところです。以下△1三角※▲1四歩△2二角
▲5七金(ポイント)△4三金▲5五銀と急所を押さえ先手指しやすいですね。
d(`・ω・´)
※△1五同歩は▲3六歩△1三角▲1二歩(ポイント)と叩き△同香に対し▲1五香
と走り、先手優勢です。
▲6八飛(47)利かされで面白くないところですが、ここは仕方がないですね。
△7七桂成(54)本譜ではここが後手の勝負所です。銀を取らずに△8七歩と角頭
をイジメるのが筋ですね。▲7九角の逃げに△7七桂不成(ポイント)▲同桂
△6七銀と飛をイジメて後手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲3五桂(59)角を逃げずに攻め合いに出たのは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲9五角(65)惜しい!ここは▲3四歩と玉頭にイヤミを作っておくのが筋です。
以下△8八飛成(詰めろ)▲7八歩とガチ〜リ受けて勝負型ですね。
▲6二角成(67)負ければ敗着に近い手なので、▲7八歩とガチ〜リ受けるのが筋。
[1/3]
434 :
名無し名人:2010/01/22(金) 22:13:18 ID:gO+u8yI+
△6六角(68)では優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は桂打ち! 5手詰め
▲2八銀(87)▲5三馬からの即詰みがありますね。以下△4二桂▲2二金△同玉
▲2三銀成△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
△3二金打(104)△3五竜からの即詰みがありますね。▲同玉△4六銀▲2六玉
△3七銀不成▲同歩△2七金▲同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
△4一銀(108)&△5六同竜(110)でも即詰みはありますが△3二金打(104)と
被る為出題しません。
▲4四馬(137)▲5三竜からの即詰みがありますね。△6六玉▲6三竜△7七玉
▲6八金△8六玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:優しく考えよう! 5手詰め
▲4八竜(147)では優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題5】
■ヒント:優しく考えよう! 3手詰め
以降は先手ペースも展開ですので省略します。
[3/3]
435 :
名無し名人:2010/01/22(金) 22:14:30 ID:gO+u8yI+
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。一つ一つ指摘するのではお腹イパ〜イ
になりすぎる為、棋書等で確認しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において解説を参考に再検討しておいて下さい。
・終盤の寄せにおいて先手・後手共に即詰みがある局面が多々出現していますが、
現棋力では読み切れないため、ここは即詰みをそれぞれ解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は基本構想が出来ていないため、その場その場での思い
つきで指している傾向が目立ちます。その為、右辺から押していけば楽な展開
になる所を急に左辺へと手を出したのが不味いところです。もう少し基本構想
を考えてから指すように心がけましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車の力戦型」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
436 :
名無し名人:2010/01/23(土) 22:31:48 ID:zvu4Vmct
先手:わたし14級
後手:相手14級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八銀 △3二銀
▲5七銀左 △5二金左 ▲4六歩 △7四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △4三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲4五歩 △6四歩
▲3七桂 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △3五歩
▲同 歩 △3六歩 ▲2一飛成 △3七歩成 ▲同 銀 △4四角
▲6六歩 △6三金 ▲2四歩 △6五歩 ▲6七金 △7三桂
▲2三歩成 △6六歩 ▲同 銀 △5四銀 ▲3四歩 △6五歩
▲7七銀 △8五桂 ▲8八銀 △2五桂 ▲3三歩成 △6二飛
▲4八銀 △4六歩 ▲4五歩 △同 銀 ▲4三と △2六角
▲5九銀 △4七歩成 ▲5五角 △7三金 ▲5三と △6六桂
▲同 金 △同 歩 ▲6二と △同 金 ▲6六角 △3七桂成
▲4一飛 △5一歩 ▲4五飛成 △4八成桂 ▲同 銀 △同 と
▲8五龍 △5九と ▲6五桂 △6九と ▲7三桂成 △同 銀
▲7七銀 △7九銀 ▲6九玉 △6七桂 ▲5八玉 △3七角成
▲6七玉 △4七馬 ▲5一龍 △6一歩 ▲6五桂 △6四銀
▲8三龍 △同 玉 ▲8四銀 △7二玉 ▲8三金 △6三玉
▲5五桂 △同 銀 ▲6二龍 △同 歩 ▲7三金 △5四玉
▲5五歩 △4五玉
まで116手で後手の勝ち
序盤は作戦勝ちだと思うのですが、
中盤・終盤にかけてひどかったと思います。
中盤のと金の使い方、終盤の指し方とかご教授願います。
437 :
童喪 ◆KDvuSeT7qMGM :2010/01/23(土) 22:58:18 ID:ubQ2KrYK
最後51の龍きれば詰んでるだろ
438 :
童喪 ◆KDvuSeT7qMGM :2010/01/23(土) 23:12:19 ID:ubQ2KrYK
83龍にかえて
64銀の時に62龍、同歩、73銀、同銀、同桂成、同玉、65桂以下詰むんじゃね?
439 :
名無し名人:2010/01/26(火) 15:08:07 ID:jZrI3FDJ
416です
急用でやっと電気店から書き込みです
433-435のかた 後ほどじっくり見させていただきます
ずっと気になってました
440 :
名無し名人:2010/01/27(水) 00:25:19 ID:zs0Bgvxf
>>424-425 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
>▲7七桂 *鬼ごろし?なのにゃ?(・_・?)ハテ? (5)
3手目に▲7七桂と跳ねるのが鬼ころしなので違いますね。従って本譜では
最近一部で流行っている角交換振り飛車の可能性が高いと思われます。
>△4二飛 *相振り?で対抗。(8)
△3二金or△4二玉等がよくある手ですが、本譜のように振り飛車で対抗
するのも有力手の一つですね。
▲4八金(11)意味不明の手。▲4八玉なら一般的ですが、クリックミスかな?
△7二銀(20)無事に美濃囲いまで完了し、後手満足な展開です。
>▲6七金 *なにこの違和感のある手。。( ̄▽ ̄;)
>*ちょっと混乱しますたw (23)
前手▲8六歩からの流れで、次に▲8八飛〜▲8五歩の向飛車を狙った駒組み
ですね。相振り飛車ではどこかで向飛車にした方が、あとあとメリットが
大きいため、一手の手損覚悟で組み直す事は多々あります。
△4六歩(26)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8四歩と「仕掛ける前に仕掛けた手」
ですが、本譜ではしっぺ返しがあるため、指しすぎです。その為感覚的には
△4四銀と力を貯めたいところです。▲8八飛△3三桂▲2八玉△1四歩と
右辺の攻勢重視を見せて圧力をかけたいですね。
▲4七歩(29)疑問手。△4六歩からの歩交換に対し、▲3二角と切り返すのが
有力手です。△4三角の受けには▲同角成とし△同金▲5六金(ポイント)
△4四飛▲4五歩で先手優勢です。よってここは助けられています
[1/4]
441 :
名無し名人:2010/01/27(水) 00:26:34 ID:zs0Bgvxf
>△1五歩 *意外に先手隙がないので端歩に手をかけるしかないのかにゃ?
>(−−;)ウ〜ン (40)
作戦の岐路。本譜のように端歩を突くor△2二飛(△2四歩は▲2三角が
イヤミ)の向い飛車or△4四銀と力を貯めるor△6四歩からの高美濃囲い等
といったようにいろいろと選択肢があり、おのおの一局ですね。
▲2八銀(41)疑問手。端歩を受けた手ですが、これにより△1五歩の価値が大きく
なり先手としては利かされで面白くない。よって右辺ではなく▲5六角の急所
に打ち据えて左右両面に対処できるようにしたいところですね。以下△2二飛
▲7五歩(ポイント)△5四歩▲7四歩と仕掛け勝負型ですね。
>△2二飛 *35歩は取れないので引いてみますたo(@.@)o (54)
惜しい!△4五歩と叩きを入れたいところです。以下▲3五銀は△7九角の
切り返しで後手優勢になるため▲5七銀の辛抱ですが△5四歩(▲5五角を
打たせない)で一局です。 d(`・ω・´)
>▲9五歩 *ここで端攻めとはΣ(゜Д゜;) (57)
判断は微妙ですが甘い手。1歩持ったので端攻めを敢行ですが、△同歩以下
▲9二歩△同香の時に▲9三歩と叩けないのが不味いところです。
よって▲5七金と連携を強化させ、△6四歩には▲6五歩と争点を作りたい。
△3六歩(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8五桂を目標に△8四歩と催促するのが
有力手です。▲5五角△6四角▲9三歩(イヤミ)△5五角▲同銀△8三銀と
上部を手厚くさせて後手指しやすいですね。あとはどこかで△8五歩と急所
の桂を抜けば作戦勝ちです。
>△6四歩 *55角警戒の手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (62)
まぁここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
>△9四歩 *ここは仕方ないでつね? (70)
ここも仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
[2/4]
442 :
名無し名人:2010/01/27(水) 00:28:04 ID:zs0Bgvxf
▲7三歩(75)利かし。この手が入り、先手ペースの流れに変わりつつあります。
>△9七角 *この手が悪かったのかにゃー(−−;)ウ〜ン (80)
当たり!この手は疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次の▲9三桂成が厳しいため、
後手保ちません。従って8三で受けたいので△7一桂と受けるのが有力手。
▲9三桂成△同銀▲8三香成△同桂▲8四歩△同銀▲同飛に、再度△7一桂
と受けて一局です。
▲9八飛(81)疑問手。▲9三桂成と捨てるのが筋。△同玉▲9四歩(ポイント)
△8二玉▲9八飛△9六歩▲8四香△同歩▲9三角で一局です。
△7九角成(82)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △9四香とヒモ付けしておきたい。
▲7八飛の逃げに△8六桂(ポイント)がダメ押しの一手となり勝負型ですね。
>△9二玉 *いきなり投了級のピンチでつwヾ( ̄o ̄;)オイオイ (86)
△9三銀を助けようとすると後手陣は崩壊確実なので△7二玉と逃げたい。
▲9三飛成△6二玉(早逃げ)▲8三香成(詰めろ)△5一玉▲7二銀△同金
▲同成香△4一玉とひたすら右辺へと逃げ込み、辛抱したいですね。
▲8二歩(89)▲9三飛成からの即詰みがありますね。以下△同玉▲9四歩△同玉
▲9五歩△9三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しく考えよう! 7手詰め
>△9七歩 *非常手段の手。・゜・(ノД`)・゜・。 (92)
もう… (´・ω・`)ショボ〜ン
▲9四銀(97)決め手。
>△8四桂 *とにかく粘るつもりですたが。。(´・ω・`)ショボ〜ン (100)
仕方がないですね。他は△8四歩ぐらいですが▲9六香△9五桂▲7六金で
厳しいところです。 (−−;)ウ〜ン
[3/4]
443 :
名無し名人:2010/01/27(水) 00:29:54 ID:zs0Bgvxf
>見事な完敗。序盤の攻め方といい、終盤の受け方といいさっぱりわからず
>ボロ負けした一局ですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありません。逆に▲7九銀が出遅れている
ため、後手はポイントを稼いでいます。
・△4六歩(26)の仕掛けが不味く、△4四銀と力を貯めたいところです。
・中盤の攻防戦において△2二飛(54)では△4五歩の叩きが筋。△3六歩(60)
では▲8五桂を目標に△8四歩と催促等ですね。
・終盤の寄せにおいて△9七角(80)では△7一桂の受け。△7九角成(82)では
△9四香のヒモ付け。△9二玉(86)では△7二玉と逃げたい等ですね。
・▲8二歩(89)では即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は仕掛けるまでは後手がよく、仕掛けた後は先手が楽に
主導権を握った展開なので、反省点が多い内容です。解説を元に再検討のほど
願います。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「(角交換型の)相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
444 :
名無し名人:2010/01/27(水) 23:14:26 ID:zs0Bgvxf
>>432 後手:自分15級 どにょ
■本譜は『 三間飛車 』の内容ですね。
△3二飛(6)後手番では比較的指しにくいとされる「三間飛車」を選択ですね。
▲1六歩(19)甘い手。▲9六歩と穴熊診断するor▲5八金右や▲7七角(居飛車
穴熊含み)と自陣の整備を優先させたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△7二銀(24)まずは基本形まで無事に出来て、後手満足な展開です。
△6四歩(28)作戦の岐路。▲4九金が離れ駒状態なので△4五歩と仕掛けたい
ところです。▲6六歩※△5四銀▲5六歩△4二飛と四間飛車に振り直し一局。
※▲3三角成は△同桂▲5八金右△4六歩▲同銀△4二飛で一局です。
△5一角(34)誘いのスキ。次に▲8七銀なら△3五歩と桂頭を狙う作戦。
△8四歩(42)▲6九金が離れた瞬間を狙って△3五歩と桂頭を攻めたいですね。
以下▲2六飛の受けに△5五歩(ポイント)と押さえ▲2四歩△同歩▲4五銀
△2二飛▲4四銀△同角▲4五歩△3三角▲3五歩△2五歩と決戦に持ち込み
後手ペースの展開です。
△7三桂(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲4四角の切りがあるので
△4二飛or△4三歩と受けるのが筋。
▲4五銀(47)疑問手。▲4四角と切る一手ですね。
△3三同飛(50)△3三同桂と取りたいですね。以下▲4五桂△4二飛▲4三歩
(ポイント)△同飛▲3二角△4五飛▲同飛△同桂▲4二飛(王手桂取り)が
イヤミですが△7二銀打とガチ〜リ受け、▲4五飛成に△5五角と切り返し
後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△5五角(52)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △4三飛と一旦逃げておきたいですね。
▲3二角の追撃に△4二飛▲2一角成△3七角で勝負型です。
※以降は先手ペースの展開なので、挽回は困難ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[1/2]
445 :
名無し名人:2010/01/27(水) 23:15:41 ID:zs0Bgvxf
・序盤の駒組みにおいて△6四歩(28)では感覚的に△4五歩と仕掛けたい。
△8四歩(42)では△3五歩と桂頭を攻める。
・逆に△5一角(34)と誘いのスキの構想は好判断。
・中盤の攻防戦において△7三桂(46)では△4二飛or△4三歩と受けるのが筋。
△3三同飛(50)では△3三同桂と取りたい。△5五角(52)では△4三飛と一旦
逃げて辛抱等ですね。
・終盤の寄せにおいては省略しています。
・全体的に診て思った事は、振り飛車の基本である「戦いの起こる筋へ飛を振り
直す」といった事が出来ていない為、一方的に攻め込まれています。現棋力を
考慮すれば仕方がないかも知れませんが、棋書を読んで「振り飛車感覚の基本」
を心がけましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
446 :
名無し名人:2010/01/27(水) 23:16:58 ID:zs0Bgvxf
>>436 先手:わたし14級 どにょ
■本譜は『 ▲4五歩早仕掛けvs四間飛車 』の内容ですね。
▲5七銀(19)趣向かな?▲2五歩△3三角と形を決めてから銀上がりを見せる
のが定跡手順。 (−−;)ウ〜ン
▲3六歩(25)ここで普通の▲5七銀左からの早仕掛けに戻りますね。
▲2四歩(27)▲4五歩と先に4筋から仕掛けていくのが定跡手順。
△4五歩(32)疑問手。歩を取らずに△5四歩と突くのが有力手です。▲4四歩
△同銀▲4五歩△同銀(ポイント)▲同桂or▲3三角成で一局です。
▲6六歩(43)▲6六銀と上がりたいところです。△5四銀の圧力に▲3四歩から
反撃して△6五歩▲3三歩成で勝負型ですね。 d(`・ω・´)
△6三金(44)疑問手。△6五歩と二の矢を放つのが筋です。
▲2四歩(45)本譜でもいいのですが、もう一歩踏み込んで▲3四歩の利かしを
入れたいところです。以下△同銀に▲1一竜と香を入手して一局ですね。
▲3四歩(53)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6四歩と叩くのが筋です。
△同金に▲3三とと攻め込み先手指しやすいですね。
△4五同銀(64)△2六角とかわしておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△3七桂成(78)疑問手。△6一歩とガチ〜リ底歩で受けるのが筋ですね。
▲6九玉(93)▲5一竜(詰めろ)で迫るのが有力手です。△6八金▲同銀△同と
▲7七玉△6七金▲8六玉△5三角▲7五桂(詰めろ)△同角▲同角(詰めろ)
で先手勝勢です。 d(`・ω・´)
△6七桂(94)悪手!△6七金(詰めろ)のおながいで勝負!
▲6五桂(101)▲6二竜からの即詰みがありますね。△同歩▲8一金△7二玉
▲7一金打△6三玉▲6五竜△6四金▲5四銀△5二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:ここまできたらノーヒント! 5手詰め
[1/2]
447 :
名無し名人:2010/01/27(水) 23:18:14 ID:zs0Bgvxf
・序盤の駒組みにおいて多少の手順前後はありますが先手・後手共に大きなミス
はありません。よって先手の作戦勝ちにはなっていません。
・中盤の攻防戦において▲6六歩(43)では▲6六銀と上がりたい。▲2四歩(45)
では▲3四歩の利かし。▲3四歩(53)では▲6四歩と叩く等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6九玉(93)では▲5一竜(詰めろ)で迫る。
▲6五桂(101)では▲6二竜からの即詰みがあるので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は仕掛ける順番に手順前後がありますので、棋書で確認
しておいて下さい。中盤は攻め筋が重いので、もう少し軽く攻めることを考え
ましょうね 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「▲4五歩早仕掛けvs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
448 :
名無し名人:2010/01/28(木) 03:34:21 ID:EbQd/4VU
>>446 ご丁寧な解説ありがとうございます。
▲5七銀(19)は△4三銀〜△5四銀〜△6五銀と7五の歩を取りにいかれてしまうことを
嫌って早めに上がったのですが△4三銀みてからでもよかったです。
以後気をつけます。
▲2四歩(45)ですが重くなりました・・・
▲3四歩△同銀とされると飛車先が軽くなってしまうのでさせませんでした。
検討してみますと4筋の後手攻めが遅そうなので▲3四歩の方がよかったです。
ありがとうございます。
詰め将棋です
▲4四桂△4一玉▲3二と△5一玉▲4三桂までの詰みです。
>>437様のご指摘にもありましたが詰みがありましたです。
読めませんでした。
ありがとうごじました。
449 :
名無し名人:2010/01/28(木) 22:30:31 ID:/dv+zqyZ
>>448 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲6五桂(101)▲6二竜からの即詰みがありますね。△同歩▲8一金△7二玉
▲7一金打△6三玉▲6五竜△6四金▲5四銀△5二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:ここまできたらノーヒント! 5手詰め
◎お答え手順
>詰め将棋です
>▲4四桂△4一玉▲3二と△5一玉▲4三桂までの詰みです。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解答(作為)
▲4四桂 △4二玉 ▲3二と △5一玉 ▲4三桂までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
450 :
名無し名人:2010/01/29(金) 00:17:32 ID:b/PreKYo
将棋初心者です。
『初心者が3日でネット将棋デビューするスレ』で将棋を学んで4日、
ネット将棋を初めて指してみました。
中盤終盤はグダグダ、序盤もただただ四間飛車に組んでるだけです。
どのように指せばよいかアドバイスお願いします。
先手:自分(15級)
後手:相手(15級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △4二銀
▲6八飛 △3二金 ▲7七角 △6二銀 ▲6七銀 △4一玉
▲5八金左 △7四歩 ▲4八玉 △7三銀 ▲9六歩 △6四歩
▲3八銀 △5二金 ▲3九玉 △8五歩 ▲9八香 △8四銀
▲7八飛 △9四歩 ▲2八玉 △7五歩 ▲1六歩 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △5四歩 ▲6五歩 △同 歩
▲2二角成 △同 金 ▲4六角 △5五角 ▲同 角 △同 歩
▲7六歩 △同 歩 ▲同 銀 △9五歩 ▲6五銀 △7三歩
▲7四歩 △9六歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7四歩 △8四銀
▲6四角 △9二飛 ▲5四銀 △8二角 ▲同 角成 △同 飛
▲6四角 △9二飛 ▲6三歩 △8二角 ▲同 角成 △同 飛
▲6四角 △9二飛 ▲7三歩成 △7一歩 ▲6二と △7三角
▲同 角成 △同 銀 ▲5二と △同 飛 ▲6五金 △6四歩
▲5五金 △5三歩 ▲4五銀 △3三銀 ▲7四歩 △8四銀
▲6四金 △7五角 ▲6五金 △6四歩 ▲7五金 △同 銀
▲同 飛 △7二歩 ▲8二銀 △8三金 ▲8一銀成 △5四歩
▲9一成銀 △5五歩 ▲8五飛 △7四金 ▲8一飛成 △3二玉
▲4一角 △4二玉 ▲5二角成 △同 玉 ▲4一角 △5三玉
▲5一龍 △5二角 ▲同 龍
まで111手で先手の勝ち
451 :
麦とホップ:2010/01/29(金) 02:14:46 ID:uMjLtQli
自由対局室
先手:わたし
後手:お相手様
棋戦:
戦型:矢倉
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲6八銀 △3二金 ▲5八金右 △3一角
▲5六歩 △4一玉 ▲5五歩 △5二金 ▲5七銀右 △6二銀
▲5六銀 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲6九玉 △4三金右
▲3六歩 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △6三銀
▲3七桂 △4二角 ▲7七銀 △3一玉 ▲7九角 △1四歩
▲1六歩 △2二玉 ▲6六歩 △7四銀 ▲6七金右 △6二飛
▲5七角 △9四歩 ▲9六歩 △8四歩 ▲7九玉 △8五歩
▲8八玉 △6三銀 ▲2六飛 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5五歩 △6三銀 ▲2八飛 △7四銀 ▲7五歩 △同 銀
▲6五歩 △8四銀 ▲同 角 △6五歩 ▲5四銀 △5三歩
▲4三銀成 △同 金 ▲4六歩 △3二玉 ▲5七角 △3五歩
▲2六飛 △3六歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六飛 △3五銀
▲2八飛 △3六銀 ▲3八歩 △2四歩 ▲4五歩 △2五歩
▲4四歩 △同 金 ▲2五桂 △2四銀 ▲2二歩 △同 玉
▲4一金 △3二玉 ▲4二金 △同 玉 ▲2四角 △5二玉
▲5一銀 △9二飛 ▲4二角成 △6三玉 ▲6五銀 △4二飛
▲同銀成 △2七歩 ▲8二飛 △7四歩 ▲5二角 △7三玉
▲8一飛成 △8三金 ▲6四歩 △6二歩 ▲7五桂 △同 歩
▲7四歩 △8四玉 ▲8三竜 △同 玉 ▲7三歩成 △同 玉
▲7四角成 △7二玉 ▲6三歩成 △同 歩 ▲8三金 △7一玉
▲6三馬
まで、127手で先手の勝ち
診断おねがいします。
452 :
麦とホップ:2010/01/29(金) 02:17:39 ID:uMjLtQli
すいません。12級です。
453 :
名無し名人:2010/01/29(金) 11:59:36 ID:gNQzZ30K
454 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:01:48 ID:IBc9oUH+
>>450 先手:自分(15級) どにょ
■本譜は『 四間飛車vs急戦 』の内容ですね。
△7五歩(28)悪手!敗着に近い感覚の一手です。後手陣は「カニ囲い」ですが、
美濃囲いの堅さに対し、対振りでは横がスカスカなので圧倒的に不利になり
やすいのが短所です。その為△3一玉と自陣の整備を優先させるのが筋です。
よってここで仕掛けたことで後手の作戦負けがほぼ確定で、勝機は困難です。
▲1六歩(29)△7五歩の仕掛けに対し▲6五歩と反発するのがよくある切り返し
です。△7七角成▲同飛(ポイント)△9九角(△8八角は▲7八飛がイヤミ)
▲6四歩と垂らし一局です。 d(`・ω・´)
▲4六角(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7一角と平凡に打ち込み△7二飛
▲2六角成と馬を作るかor▲7二歩と垂らし△4四角▲7一角△7二飛
▲4四角成△同歩▲8三角とグリグリ攻め込むかで先手ペースの展開です。
△9五歩(46)敗着。普通に端攻めでは間に合わないので△4五角と打つのが有力手。
▲5六歩(中合い)△8六歩(突き捨ての手筋)▲同歩△7二飛と7筋からの
反撃構想で勝負したいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7四歩(53)▲6四銀と捨てるのが筋です。△同銀は▲7一飛成の王手飛車取り
なので後手あぽ〜ん!です。その為△7二歩の受けですが、素直に▲同銀成
△同歩に▲7一角が急所の一手。△8四飛の逃げに対し、▲6八飛(△6九銀
の割打ち防止)と回り、先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲5四銀(57)甘い手。力を貯めた手ですが、重い攻めなので▲7三歩成と素直に
迫るのが振り飛車感覚です。以下△同銀にはかまわず▲同角成と切り△同桂
▲同飛成で7筋突破に成功し、先手指しやすいですね。
[1/2]
455 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:02:57 ID:IBc9oUH+
▲8二同角成(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4二角成と捨てるのが有力手。
△同玉に▲8三銀と飛角両取りをかけて先手優勢です。
※以降は先手ペースの展開ですので省略します。
・序盤の駒組みにおいて特に問題はありません。オーソドックスな四間飛車の駒組み。
よく研究されていますね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において解説を参考に再検討しておいて下さい。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容なので省略しています。
・全体的に診て思った事は勝局の内容ですが、反省点が多い将棋です。現棋力を
考慮すれば仕方がないのかも知れませんね。中盤の攻防戦については、解説を
参考にして再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
456 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:04:34 ID:IBc9oUH+
>>451-452 先手:麦とホップ 12級どにょ
■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。
▲2五歩(7)飛先の形を決めすぎで面白くないところです。のちに△3三角〜
△4三銀〜△2二飛の向い飛車から逆襲される危険性が残ります。
その為、▲5八金右or▲5六歩or▲6八玉等で自陣の整備を優先させたい。
△3三銀(8)感覚的には上記の手順のように向い飛車から逆襲したいですね。
△5四歩(26)反発。
▲7七銀(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 桂頭が手薄なので▲4六歩or
▲7九玉と自陣の整備を優先させたいですね。
△8四銀(62)敗着。ここまでの間に後手の動きで意味不明な手が多いため、
ソフト指しの可能性があるかもしれませんね。
▲8四同角(63)アサ〜リと銀を入手して先手優勢です。
※以降は先手ペースの展開ですので省略します。
[1/2]
457 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:05:40 ID:IBc9oUH+
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。我流的な駒組みなので、何をしたい
のかが分かりません。棋書を読んで研究しましょう!
・中盤の攻防戦において後手が△8四銀(62)で自爆しています。その為、あまり
良い内容ではありません。勝局を貼りたい気持ちは判りますが、何かしら狙い
や構想等といったようにメリットのある内容の方が効果的です。
・終盤の寄せにおいて省略しています。
・全体的に診て思った事は「キチンと序盤の駒組みを学しましょう!」の一言です。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車の力戦型」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
458 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:06:55 ID:IBc9oUH+
【 詰め問題しょにょ219 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 2月7(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 106手目 △7二同銀 まで
後手の持駒:飛金歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v玉v銀 龍 ・ ・v香|一
| ・ とv銀 ・v桂 ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v角|三
| ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・v銀v歩 ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ 歩 金 ・ 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|八
|v馬 桂 ・ ・ ・ 金 玉 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金香歩
[1/3]
459 :
名無し名人:2010/01/30(土) 17:11:14 ID:IBc9oUH+
【 詰め問題しょにょ220 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 2月7(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 121手目 ▲6九同玉 まで
後手の持駒:金二歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v玉 ・ ・v銀 圭 ・ 歩 ・|二
| ・v金v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
|v歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|五
| 歩v銀 歩 ・ 歩v歩 ・ ・ 歩|六
| 香 ・v角 歩 ・v桂 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ 銀 ・ 金 ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二角桂
[2/3]
460 :
名無し名人:
【 詰め問題しょにょ221 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 2月7(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 97手目 ▲5八同玉 まで
後手の持駒:桂歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 馬v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ 龍 銀v金v金v玉 ・|二
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・|三
| ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 歩v龍 ・ ・ 歩 歩v杏 ・|七
| ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金二銀二歩二
興味がありましたら頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]