1 :
名無し名人:
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。
※part12から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。
棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。
おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀は
忘れないようにおながいします。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
真面目でない棋譜を貼る方が増えています!
級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、
棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう!
☆ 診断士側からのお な が い ★
, _ ノ)
γ∞γ~ .\
| / 从从) ) 1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
ヽ | | l l |〃 2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。
`从ハ~ ワノ) 3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
/\></ して欲しいかの要望。
( ∪ ∪ 4.【 棋力判定は却下!】
と__)__). 5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
※ 何も返事がない場合が多いので困ります!
依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。
多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」
致しますので予めご了承の程おながいします。
それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2 :
名無し名人:2009/07/11(土) 07:45:13 ID:8xnFlhn1
3 :
名無し名人:2009/07/11(土) 07:46:33 ID:8xnFlhn1
4 :
名無し名人:2009/07/11(土) 07:47:54 ID:8xnFlhn1
■棋譜の貼りつけ方
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。
【Kifu for Windows/Mac】
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ (Win/Mac)
【棋泉 for Win】
ttp://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)
・Kifu for Windows(柿木) の場合
[編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
・棋泉 for Win
[テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
■将棋の棋譜を Word(ワード)などに貼り付ける方法
1:予め前述の棋譜再生・管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2:メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
(この操作でクリップボードに棋譜が入る)
※古いバージョンの棋譜再生・管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、
単にKI2形式をクリックする。
3:Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜
を貼り付けられる。
※KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、
KI2形式がお勧め。
■将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
5 :
名無し名人:2009/07/11(土) 07:49:16 ID:8xnFlhn1
■診断士さんから初級者さんへのワンポイントアドバイスですよぉ。
◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。
■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで )
・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましょう。
※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。
・攻める(仕掛ける)時は「飛・角・銀・桂に歩の協力」が基本です。
■B:中盤戦 ( 攻防戦 )
・「歩」を大事に使いましょう。
・基本的に攻める時は「歩」と共に「飛・角+銀」を参加させましょうね。
※飛・角等の大駒単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。
・ある程度覚えてきたら「桂」を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。
・「駒の損得」を考えて指しましょう。
・「歩」の手筋を覚えましょうね。 ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。
■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 )
・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。
・相手の「玉」に迫る時は、守備駒の「金・銀」を剥がすように攻めましょう。
・「玉」は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。
・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。
※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね!
・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょう。
[1/5]
6 :
名無し名人:2009/07/11(土) 07:53:48 ID:8xnFlhn1
■D.総合 ( 現状レベルの確認 )
・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事です。
・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。
・戦型については、初心・低級の段階ではあまり気にしなくていいですね。
※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。
■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp )
・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です )
・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等 )
・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょう。( 棋戦中継・大和証券杯・最強戦等 )
・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。
※詰め将棋の練習は、少しずつでも毎日行う事が大事です。「継続は力」です!
・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。
・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。
・何か判らない事があったら「該当・関連スレ」・「質問スレ」や当スレ等で聞く事
も有効です。スレは有効に使い分けましょう!
※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。
[2/5]
7 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:15:39 ID:HSz2/icd
◇ 終盤の取り組み方について
終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、
やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。
「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、
まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。
■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。
何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に覚えるように
なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書としては…
浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。
■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。
詰め将棋では芸術作品のような作品もある為、これらは愛でる程度にして出来る
だけ実践形に近いと思われる作品だけを数多く解くように心がける事が大切です。
狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しいですね。
※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の
好みもありますので購入する場合は必ず中身を確認しましょうね。
上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に
ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる
問題と、そこまでに導く「寄せ」についての事ですね。
[3/5]
8 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:17:00 ID:HSz2/icd
■3).「寄せの手筋」を覚える。
「寄せの手筋」についてはいろいろとありますので、棋書にて研究する必要性が
出て来ます。以前でしたら「寄せの手筋168」が良書ですが、今では手に入れ
にくい為、森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 があります。
※基本的に「囲い」の崩し方を効率よく行うタイミングを感覚的に覚える事が重要。
■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。
これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、代表的な棋書としては
内藤国雄九段著 「詰めと必至ハンドブック」 が出版されています。
以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として
次のステップへと進みましょう。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
■5).「次の一手」問題に取り組む。
いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に対処
するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。
そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。
代表的な棋書は羽生善治三冠著 「羽生善治の終盤術vol.1〜3」 があります。
内容は「1」が一番難しく、順を追って「3」が優しくなるという少し変わった構成
のシリーズ物の棋書ですが、これが有名になっていますね。
■6).補足(上級・有段者用)
最近は「詰め問題」と「寄せ」・「必至」が一緒になったものまで出版されるように
なりました。一冊で二度おいしい終盤関係の棋書ですね。
実践型式の問題が多数有りますので、終盤を強化したい方には良い方法です。
代表的な棋書としては、森けい二九段著・羽生善治名人監修の共著で
「詰めと必至と寄せ問題300題」・「必勝!!終盤の寄せ200題」があります。
それでは皆さん頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/5]
9 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:18:20 ID:HSz2/icd
【 お 願 い 】 ご依頼する時の級(段)位の表記について
ご依頼される時に段・級位を表記されない方がいらっしゃいますが、診断する側に
とっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となっております。もし、
ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して頂ければ幸いかと存じます。
さて、それ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが不明ですので
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「なぜこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで診断・解説を行ったら良いのかという
目安になっております。
一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られる
のは困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか、ある程度の
級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言ったように、
書き分けのポイントがあるのです。
その為のキーワードとして、段・級位の表記をお願いしています。
依頼される側としては「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく
>>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
` `i_j_j
[5/5]
10 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:19:44 ID:HSz2/icd
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ ……と、
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| ここまでテンプレです。
{;;;;| { _ U∠ノ |;;;/ つぎからは おまけ です。
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
ノノl<。>´フヽ.l/ |
//イ くへゝ イ_/l / |
J `7l :| :l` ノ / 八
11 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:21:04 ID:HSz2/icd
【 おまけ 】:とある診断士の自戦記 〜しょにょ4〜
某所にての対局です。
戦型は先手の『四間飛車〜穴熊』に対し、後手が『居飛車穴熊』で対抗した
相穴熊戦です。今回この戦型では珍しく自陣をガチガチ打ち付ける展開には
ならず、飛角+と金でジワジワと追いつめた内容です
ポイントとしては序盤での居飛車穴熊陣の組み替えや、中盤における9筋の
攻防戦、及び「と金」の活用法。中終盤での穴熊陣の崩し方の手筋等が参考
になればと思います。
拙い棋譜ですが、もしご興味がございましたら自戦記解説付きですので、
棋譜並べして頂ければ幸いに存じます。
[1/7]
12 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:25:15 ID:HSz2/icd
戦型:相穴熊(四間飛車〜穴熊 vs 居飛車穴熊)
先手:あいて
後手:わたし
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛
*先手・四間飛車。
△6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲7八銀
△5二金右
*△1四歩と端歩を突いて、穴熊への打診を行うのがほぼ形ですが、本譜では
*先手四間飛車に対し「居飛車穴熊」の作戦で行く予定でしたので省略です。
▲1八香
*穴熊へ。穴熊 キタ━━(´゚(エ)゚`)━━!!!!
△5三銀 ▲1九玉 △3三角 ▲6七銀 △2二玉 ▲2八銀 △1二香
*後手も穴熊を目指し「相穴熊戦」の予定です。
▲5六銀
*怪しい手。先に△1一玉と穴熊に潜ると▲4五銀が厳しい狙い。
△4四歩 ▲4六歩 △4三金
*次に▲4五歩△同歩▲4八飛の速攻に備える駒組みです。
▲3九金 △3二金
*△1一玉では△4一金が離れ駒になるので先に上がり連携を重視します。
▲5八金 △1一玉
*やっと穴熊へ。これで「相穴熊戦」が確定し、長期戦が濃厚です。
▲7七角 △2二銀
*フタまで出来て、ひとまず安心ですね。
▲4七金
*作戦の岐路。▲4八金寄〜▲3八金寄と固めるのも有力で一局です。
△8五歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲6五歩 △9四歩
*居飛車の税金。△7三桂を跳ねる前に突いておくのが筋ですね。
[2/7]
13 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:48:58 ID:sqDgSLxH
▲9六歩 △7二飛
*角頭狙いで牽制です。
▲6六角 △4二銀
*先手が少しずつ攻勢のポイントを稼いでいるので、後手も負けずに
*自玉を固める作戦で対抗し「松尾流居飛車穴熊」を目指す。
▲7七桂
*作戦の岐路。本譜では桂跳ねですが、他に▲7八飛の三間飛車or▲8八飛の
*向い飛車といった圧力を掛ける構想や、いきなり▲4五歩からの決戦等と
*いったように先手に選択肢が多々あり、各々一局です。
△8二飛
*△3一銀右引と固めるのは▲8五桂からの仕掛けがイヤミです。
▲8八飛 △3一銀右
*このタイミングで引く。
▲1六歩
*様子見。▲8五桂からの強襲には△同飛▲8六歩△8二飛▲8五歩△4二角
*▲8四歩の時に△7一桂と受けます。このあと▲8三歩成には△同飛
*▲同飛成△同桂▲8二飛に△6九飛の切り返しがあり、後手ペースの展開。
△4二角 ▲4五歩
*仕掛け。これで全面戦争となり「先手の攻め」・「後手の受け」の展開。
△3三銀
*一時的に弱体化しますが、4枚穴熊独特の受けです。
*a.△4五同歩は▲同銀△3三金上に▲4四歩と押さえられ、△5三金の
* 逃げに▲4六金と力を蓄えられて後手不満が残ります。
*b.△3三角と戻すのは2手損となり▲4四歩△同金▲4五歩△4三金引
* ▲3三角成で後手面白くない展開です。
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金引 ▲1五歩 △2二銀上
*8八の空いた空間を「銀」でしっかり埋めて堅陣を築きます。
[3/7]
14 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:50:08 ID:sqDgSLxH
▲8九飛 △9五歩
*先に6筋の前哨戦で交換した「歩」を頼みに反撃開始。
▲同 歩 △9七歩
*イヤミな垂れ歩。
▲8八飛 △9二飛
*力を貯めて、圧力を掛ける。
▲8四角
*「角」で応戦し簡単に9筋を突破させない受け。
△8二飛 ▲6六角 △9五香
*「飛」がダメなら「香」で攻撃再開です。
▲9四歩
*次に△9二飛と力を貯められると9筋突破が確定なので、垂れ歩でイヤミ
*を作る。
△8三飛
*△9八歩成の攻め合いは▲同香△9七香成(ポイント)▲6八飛△9二飛
*▲6四歩△9四飛▲9七香△同飛成▲6三歩成△8七竜▲4四香で勝負
*ですが、後手陣に直接響くので不満が残ります。
▲9三歩成 △同 桂 ▲3七金 △8六歩
*△9八歩成は▲同香△9七香成の時に▲6八飛と逃げられ面白くない。
*その為、先に8筋の突き捨てを入れて飛先を軽くし、攻めの速度を上げる
*狙いです。
▲同 歩 △9八歩成 ▲同 香 △9七歩
*角道が止まっている為、香頭を叩いて「と金」作りを目指す。
▲9四歩
*切り返し。
△9八歩成 ▲9三歩成 △8八と ▲8三と △6九飛
*先に飛を打ち降ろし、主導権を握ったのが大きく後手指しやすい。
[4/7]
15 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:51:19 ID:sqDgSLxH
▲9三角成 △8六角 ▲8五桂 △5九角成
*急所の「馬」。次に△3七馬の切りが入れば、アッサリ後手の勝ちが確定。
▲3八金引 △4八歩
*穴熊崩しのテクニック。
▲同金寄 △4六香
*イヤミな香打ちで先手陣を揺さぶります。
▲4七桂 △7八と
*先手から有効な攻め手が難しい為、「と金」の遅早(遊び駒の活用)で
*ジワジワと圧力を掛けます。
▲5二飛
*疑問手。▲6二飛が有力手で△4二金引▲8二馬(遊び駒の活用)△4七香成
*▲同銀△6八とに対し、▲3七馬と自陣に引くのが本線です。
△4二金引 ▲5一飛成 △6八と
*と金で遅いようでもジワジワと圧力を掛ける。先手としてはと金の攻撃は怖い。
▲3八金寄 △5八と ▲3五歩 △4九と
*ここまで活躍出来れば、と金の効果は大きいところです。
▲3四歩 △同 銀 ▲8二馬
*遊び駒の活用で、次に▲4六馬と引けばまだまだ粘りが利く展開です。
△3七歩
*急所の歩打ち。
*△3九とも有力手で▲同金△3八歩▲同金△3七歩と叩き、後手指しやすい。
▲1四歩
*▲3七同金は△3九と(詰めろ)が厳しく先手敗勢なので、端にイヤミを作り
*少しでも後手の頓死を含みとする狙い。
△同 歩
*自重した手でしたが、△3八歩成の寄せ合いで勝負でした。
*以下▲同金△4八と▲1三歩成△同香▲1二歩△同玉▲1三香成△同銀
*▲3七金に△1七歩(詰めろ)▲1八香△3九とで後手勝勢です。
[5/7]
16 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:52:30 ID:sqDgSLxH
▲5四龍 △3八歩成 ▲同 金 △4三銀
*△3七歩と叩くか銀を引いて自陣の安泰を図るかで迷いましたが、
*形勢が大差でしたので、あえて踏み込まずに安全策を選択です。
▲同 龍
*意外な一手。ここは▲5一竜or▲7四竜だと思っていましたが、もう一度
*読み直すと▲5一竜or▲7四竜は△4八とが厳しく先手潰れ型です。
*その為、先に竜を切り▲1三歩〜▲4六馬で端を狙う構想で勝負。
△同金直 ▲1三歩 △同 香 ▲4六馬 △9八飛
*甘い手。先手から早い攻めがないと見て圧力を掛けたのですが、ここは
*△4八との寄せが本線です。以下▲3七金△5八馬▲1二歩(利かし)
*△同玉▲3八銀△7九飛で後手勝勢です。
▲3九歩 △3七歩
*穴熊崩しの叩き。
▲同 銀 △3九と ▲同 金 △3七馬 ▲同 馬 △3九飛成 ▲3八歩
*既に先手陣は崩壊しているので仕方がないところです。
*また▲2八銀の受けは△3七竜切りがイヤミで、▲同銀△3八金(詰めろ)で
*後手勝勢です。
△4八金
*堅実で負けない手ですが、甘かったようで△3六歩と馬頭に打つのが正解手。
*▲同馬は△3八飛成で決まる為▲2八銀※が最大の頑張りですが△3七歩成
*(詰めろ)▲3九銀△3八飛成(詰めろ)▲1七角に△4六角(詰めろ)が厳しい。
*※▲2八馬の逃げは△同竜▲同玉の時に△3九銀からの即詰み有り。
▲2八角 △3八龍 ▲同 馬 △同 金 ▲8八歩
*利かし。時間稼ぎの手ですが△2二銀がずれたら▲5五角の含みを残す。
△同飛成 ▲3九銀
*手拍子の疑問手。ここはウッカリでした。
*△3七歩とヒモを付けておけば、先手は手に困り投了もあった感じです。
*以下▲4八香は△同竜▲同銀に△2九金▲同玉△3八銀▲1九玉△2九金
*までの詰み。また▲3八銀は△同歩成▲3九金△同と(詰めろ)で潰れ型。
[6/7]
17 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:53:40 ID:sqDgSLxH
△同 金 ▲同 角 △3八金
*詰めろ。
▲2八金 △3七歩
*詰めろで負けない手。これが決め手ですね。
▲同 桂 △2八金 ▲同 角 △3八銀
*詰めろ。この手を見て先手は防戦は無理と判断し、投了です。
まで142手で後手の勝ち
[7/7]
18 :
名無し名人:2009/07/11(土) 08:57:55 ID:sqDgSLxH
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しましたよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ., それでは始まりますよぉ。
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //頑張って行こう!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 前スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart22
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241608947/
19 :
名無し名人:2009/07/11(土) 14:48:17 ID:OgUffm5m
いつも診断士さんの棋力とテンションのギャップに吹く
20 :
名無し名人:2009/07/13(月) 22:35:55 ID:PobEVgpg
【 詰め問題しょにょ178 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月19(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 102手目 △2四玉 まで
後手の持駒:金二歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 角 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・ とv歩 ・ ・ ・|三
| ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v玉v歩|四
| 歩 ・ 歩v歩v銀 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・v圭 ・ 歩 ・ ・ 歩|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 歩 歩 ・|七
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・v龍 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀桂歩二
[1/3]
21 :
名無し名人:2009/07/13(月) 22:37:11 ID:PobEVgpg
【 詰め問題しょにょ179 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月19(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 109手目 ▲2八玉 まで
後手の持駒:金銀歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂 ・ ・ ・ ・ 金 ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・v玉 ・|二
|v香 ・v歩 と ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v角 ・ ・v銀 ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 銀v桂 ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ 金 玉 ・|八
| 香 ・ 歩 ・v龍 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金銀桂歩二
[2/3]
22 :
名無し名人:2009/07/13(月) 22:38:26 ID:PobEVgpg
【 詰め問題しょにょ180 】
某棋戦からの出題です。後手は投了後、頑張ったのが問題図です。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月19(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 136手目 △5三同玉 まで
後手の持駒:飛角金銀香歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v玉v歩v桂 歩v香|三
| ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ 桂 飛 歩 ・ 歩 ・ 桂 ・|五
| ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ 金 ・v銀 ・|七
| ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|八
|v馬 ・ ・ ・ ・ 香 ・ 玉 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金歩
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
23 :
名無し名人:2009/07/14(火) 21:14:58 ID:d/xGZSFY
前スレ
>>431 先手:自分(13〜14級) どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
▲8八飛(11)作戦の岐路。後手三間飛車vs先手向い飛車による相振り飛車戦。
▲8六歩(13)本譜では攻勢重視ですが、感覚的には一旦▲4八玉と囲うように
してバランスを図りたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲2八銀(17)金無双の駒組みですが、後手に作戦がバレるので面白くないですね。
まだ▲4八玉と居玉を避けておきたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲9五歩(27)9筋の位を取った手(△8二玉型なら効果的)ですが、先手陣はこの
あと▲7五歩〜▲7六銀の形が作れない為、現段階では指し過ぎです。
従って▲4八金直と「金無双」を築き、局面のバランスを図りたいですね。
△4四歩(28)甘い手。△3五歩と飛先の歩を伸ばし、いつでも歩交換が出来る
準備を優先させたいですね。
▲5六銀(33)甘い手。中央に出るのでは左辺(特に角頭)が弱くなるので危険です。
まだ▲6六銀とし▲7五歩と仕掛けるチャンスを待ちたい。(−−;)ウ〜ン
▲6八飛(35)利かされなので面白くない判断です。まだ▲4六歩と突き△3四銀
▲4七金左と固めて一局ですね。 d(`・ω・´)
△9二香(44)手待ち。先手の対応次第では△9一玉〜△8二金〜△7二金左の
穴熊狙いですが▲4六歩〜▲4五歩の決戦が有る為、微妙な判断です。
よって△2四歩〜△2五歩と圧力を掛けるかor△3四銀と攻勢に出るか等で
勝負したいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲8八飛(47)甘い手。前手▲9七香を活かす為、▲9八飛と貸しに狙いを付ける
のが筋ですね。序盤の駒組みは「点」ではなく前手を活かすように点と点を
結ぶ「線」のように繋いでいく事が重要です。注意しましょうね!
▲7五歩(51)ここまで来たら、勢い上仕掛けていくのが本線ですね。
[1/3]
24 :
名無し名人:2009/07/14(火) 21:16:51 ID:d/xGZSFY
▲6六角(55)手損なので面白くない。ここは▲7六銀と左辺に戦力を集めるのが
有力手ですね。△4五歩▲6七金(強気な受け)△7四歩▲6六角(▲8六角
では使いにくい)△同角▲同金と精算して勝負型です。 d(`・ω・´)
▲9四歩(59)仕掛けですが桂が参加しにくい状態なので、甘い攻めになっています。
なので端攻めの前段階として▲8四歩と突き捨てるのがここでの攻め筋です。
△同銀▲7六銀△3六歩(ポイント)▲8五銀(▲3六同歩は△同飛がイヤミ)
△7五銀(△8五同銀は▲同桂が厳しい)▲同角と精算し、△同歩に▲9四歩
とここまでお膳立てしてから、端攻めの敢行です。このあとも難解な9筋の
攻防戦は続きますが、本譜よりも粘りが利く展開ですね。 d(`・ω・´)
▲7三歩(79)利かし。
▲8五桂(87)手順前後です。従ってここでは▲9三香成(詰めろ)と先に利かせる
のが有力手ですね。以下△9二歩(△同金は▲8五桂が厳しい)▲同香成
△同金▲9三歩△同金▲8五桂で先手優勢です。
▲8二歩(93)&▲4一角(95)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン
▲4三角(詰めろ)の角打ちが急所となり先手優勢ですね。
▲5二金(97)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8一歩成と成り捨てるのが有力手。
△同玉(△6二玉は▲4三銀の詰めろが厳しい)▲6一金(詰めろ)△6二金
▲8三成香△6一金の時に即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:2手目の合い駒に注意! 5手詰め
[2/3]
25 :
名無し名人:2009/07/14(火) 21:18:10 ID:d/xGZSFY
・序盤において問題山積状態です。駒組みに偏りがある為、全体的なバランス
が欠けています。横着せずにキチンと序盤の駒組みを理解する事が大事です!
棋書を参考にし、再検討してみましょうね。
・中盤の攻防戦は特に無く、いきなり終盤戦になっていますので省略します。
・終盤の寄せにおいて▲8五桂(87)では▲9三香成(詰めろ)と先に利かせる。
▲8二歩(93)&▲4一角(95)では▲4三角(詰めろ)の角打ちが急所。
▲5二金(97)では▲8一歩成と成り捨てるのと同時に、詰み手順があるので
解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は「相振り飛車」という特殊な戦型ですが、最近では
定跡化が進み以前ほど難解な戦型ではありません。その為、若干腕力が
効かないというジレンマはありますが、いろいろと貴書が出版されております
ので序盤の駒組みを理解していきたいですね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
26 :
名無し名人:2009/07/14(火) 22:33:59 ID:p0XAXrl9
>>20-22 178▲2三金 △3五玉 ▲3六銀打 △4四玉 ▲4三角成
179△2九龍 ▲同 玉 △3八角成 ▲同 玉 △3七金 ▲4九玉 △4八金打
180▲5二金 △同 玉 ▲7二飛成 △4一玉 ▲3三桂不成 △5一玉 ▲6二龍
でおk?
27 :
名無し名人:2009/07/15(水) 15:18:03 ID:3sTHb+er
>>23-25 診断ありがとうございます。
>▲2八銀(17)金無双の駒組みですが、後手に作戦がバレるので面白くないですね。
まだ▲4八玉と居玉を避けておきたいところです
調べてみたら相振りの矢倉には穴熊がいいとのことでした。私はまだ金無双しか指せないので、勉強します。
>▲6六角(55)手損なので面白くない。ここは▲7六銀と左辺に戦力を集めるのが
有力手ですね。△4五歩▲6七金(強気な受け)
▲6七金で受ける発想はありませんでした… あまり形を崩したくなかったというのもあります。
端攻めの手順前後の部分は特に参考になりました。
最後の△6一金以降の詰めは
▲6三角成△7二金打▲9一飛成△同玉▲9二銀打
まででしょうか。
2手目△7二金打を△7二飛としたら
▲同馬△同金▲9一飛打まで だと思います。
丁寧な診断ありがとうございました。
28 :
名無し名人:2009/07/15(水) 21:09:01 ID:ZtrSwo7O
>>27 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲5二金(97)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8一歩成と成り捨てるのが有力手ですね。
△同玉(△6二玉は▲4三銀の詰めろが厳しい)▲6一金(詰めろ)△6二金
▲8三成香△6一金の時に即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:2手目の合い駒に注意! 5手詰め
◎宿題のお答え
>最後の△6一金以降の詰めは
>▲6三角成△7二金打▲9一飛成△同玉▲9二銀打
>まででしょうか。
>2手目△7二金打を△7二飛としたら
>▲同馬△同金▲9一飛打まで だと思います。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 変化もバチ〜リOKやぁ。
・他に▲6七金の受けは振り党ではよくある受けの手筋やぁ。
・9筋の攻防戦は相手の関係もあって難解な応酬になるんやぁ。
・端の攻防戦を扱った棋書を参考に頑張ってやぁ。
☆解 答(作意)
▲6三角成 △7二香 ▲9一飛成 △同 玉 ▲9二銀までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
29 :
名無し名人:2009/07/16(木) 22:07:15 ID:kiM7I/FY
先手:不明
後手:12級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △5四歩
▲5八金右 △5五歩 ▲7八銀 △5二飛 ▲7九角 △6二玉
▲2七銀 △4二銀 ▲6八金上 △7二玉 ▲7六歩 △8二玉
▲7七銀 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲3六銀 △3二金
▲6九玉 △8四歩 ▲7八玉 △8三銀 ▲8八玉 △7二金
▲4五銀 △3五歩 ▲3四銀 △2二角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三銀 ▲同銀成 △同 金
*同桂?飛車を51に引いてないため同角と取れない
▲2八飛 △2四歩 ▲7八金
*相手のぎょっけいの堅さを見て苦戦の予感
△2三金 ▲6一銀
*見落とし。ぐわ
△3二飛 ▲7二銀成 △同 銀 ▲5六歩 △同 歩 ▲5三金
△3六歩 ▲4三金 △3四飛 ▲3六歩 △5五角 ▲3五歩
△2八角成 ▲3四歩 △同 金
*この飛車交換は得をした気もする
▲5三金 △6九銀
*33桂の方が良かった
▲6八金右 △7八銀成 ▲同 金 △5七歩成 ▲3二飛 △5二歩
*手筋67とを間に合わすための受けの手筋
▲同飛成 △6一金 ▲3二龍 △5九飛
*クイックミス58飛のつもりだった
▲6三金 △5二歩 ▲7二金 △同 玉 ▲3四龍 △5八飛成
▲5四龍 △1九馬 ▲5七角
*大悪手次の一手を見落とし
30 :
名無し名人:2009/07/16(木) 22:08:18 ID:kiM7I/FY
△5三香
*逆転の予感
▲6三銀 △8三玉 ▲8二金 △同 玉 ▲8四龍 △8三銀
*ぎりぎりとられても詰まない後一枚銀か金があれば詰んだ?
▲8五龍 △5七香成 ▲7九銀
*悪手37歩ならまだまだの勝負
△6四馬
*完全に逆転
▲5三歩 △6三馬 ▲5二歩成 △同 馬 ▲7五龍 △6七成香
▲6八銀引 △7八成香 ▲同 玉 △6七歩 ▲7七玉 △6八歩成
▲同 銀 △8八銀 ▲6六玉 △5六金 ▲6五玉 △5五金
▲6四玉 △5四金
まで112手で後手の勝ち
序盤相手の角道を通さない棒銀?にやられました。どこが悪かったんでしょう?
終盤相手に大悪手が出て勝ちましたが、負けていた気がします。
31 :
名無し名人:2009/07/16(木) 22:50:46 ID:U9q2Boh1
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>29-30 どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ ・貴方の手番は? 先手? 後手?
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨ どちらでせうか?
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ .
\ハト f\ {. } 「ノ /l.
l ` ー仁二}‐ '´ l
32 :
名無し名人:2009/07/17(金) 01:06:43 ID:JAD9V47E
いつもソフトを適当に倒して遊んでいるのですが将棋倶楽部24で
指したらどの程度のレートに相当するでしょうか。
先手: 自分/ 後手: 激指2級
手合割:平手
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲5八金右△3二金▲7七銀△4一玉▲6八玉△3一玉▲7八玉
△5三銀右▲6七金△4四歩▲2六歩△4三銀▲2五歩△3三角▲7九角
△2二玉▲3六歩△5二金▲3七銀△4二角▲2六銀△7四歩▲8八玉△6四銀
▲7八金△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△6四銀▲9六歩△7五歩▲同 歩
△同 銀▲7六歩△6四銀▲2四歩△同 歩▲3五歩△7三桂▲3四歩△同 銀
▲2五歩△8五桂▲8六銀△2五歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2三歩▲4一銀
△4三金左▲5二銀不成△同 飛▲2四歩△同 歩▲同 角△2三歩▲4二角成
△同 金▲8五銀△3四銀▲2八飛△7七歩▲同金寄△8五歩▲3五歩△4三銀
▲3四桂△同 銀▲同 歩△3二銀▲3三銀△同 桂▲同歩成△同 金▲3四歩
△同 金▲6一角△4三銀打▲4六桂△3三金▲5二角成△同 銀▲3四金
△2四銀▲8一飛△7三角▲3三金△同銀引▲3四金△4三金▲3三金△同 金
▲3一銀△1二玉▲4二銀成△4一銀右▲同成銀△9二角▲7一飛成△5六角
▲3一成銀△2二金▲3四銀△7五歩▲3三銀成△同 銀▲2一金△同 金
▲同成銀△5一桂▲3二金△4二銀打▲3八飛△3五歩▲同 飛△3四歩
▲同 桂△1四歩▲2二桂成△1三玉▲4二金△3四金▲3七飛△4二銀
▲3五歩△2四金▲2五歩△同 金▲3四銀△2四金打▲2三成桂△同 金
▲2五銀△1二玉▲1一成銀△同 玉▲2四歩△2二金▲3四銀△8六歩
▲2三歩成△同 金▲同銀成△同 角▲1三金△2二銀▲同 金△同 玉
▲2八香△2六歩▲同 香△2四歩▲同 香△3三金▲2三香成△同 金
▲2四歩△同 金▲3四歩△3五銀▲7二龍△6二香▲3五飛△3二歩▲3三銀
△同 歩▲同歩成△同 銀▲3一角△3二玉▲2二金△4三玉▲5二銀△同 玉
▲3三飛成
後手投了
33 :
名無し名人:2009/07/17(金) 01:58:11 ID:tKDaLUJC
34 :
名無し名人:2009/07/17(金) 09:47:33 ID:BNENxwzR
>>32 テンプレ嫁
☆ 診断士側からのお な が い ★
4.【 棋力判定は却下!】
35 :
名無し名人:2009/07/17(金) 10:26:46 ID:tKDaLUJC
千円圏ソングww
36 :
35:2009/07/17(金) 10:28:31 ID:tKDaLUJC
誤爆
37 :
名無し名人:2009/07/17(金) 12:11:54 ID:HjIz3MZ4
29
後手番です。
38 :
名無し名人:2009/07/17(金) 15:13:20 ID:CB02j5/A
先手:あいて(9級)
後手:自分(9級)
▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲4六歩 △4三銀 ▲4七銀 △3三角 ▲4八飛 △5四銀
▲5六銀 △4二飛 ▲6九玉 △1四歩 ▲1六歩 △6二玉
▲6八銀 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲7九玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金右 ▲3八金 △6四歩 ▲3七桂 △6五銀
▲同 銀 △同 歩 ▲2五桂 △2二角 ▲4五歩 △同 歩
▲2二角成 △同 飛 ▲7七角 △1二飛 ▲3三桂不成△同 桂
▲同角成 △4六歩 ▲同 飛 △2四角 ▲同 馬 △同 歩
▲2三角 △5二金左 ▲6四桂 △8二玉 ▲5二桂成 △同 金
▲4一飛成 △5一金 ▲4八龍 △5五角 ▲4九龍 △4八歩
▲同 金 △4二飛 ▲4三歩 △同 飛 ▲3四角成 △4四飛
▲5六馬 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬 ▲4五歩 △5四飛
▲6五馬 △6三香 ▲3八馬 △4七歩 ▲5八金 △5五桂
▲4七金 △同桂成 ▲同 馬 △5五桂 ▲2九馬 △6七桂成
▲同 銀 △5七飛成 ▲6八金打 △4八歩 ▲3九龍 △3八歩
▲同 馬 △4六龍 ▲6六歩 △4七金 ▲2八馬 △3七銀
▲1七馬 △3八銀成 ▲6九龍 △4九歩成 ▲7五桂 △4八成銀
▲6三桂成 △同 銀 ▲5三馬 △5二金 ▲3五馬 △3七龍
▲7五桂 △5九と ▲8六香 △6九と ▲同 金 △7四銀
▲4四歩 △5七桂 ▲6八金寄 △3九飛 ▲5七金 △同 金
▲8三香成 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲7五桂 △8四玉
▲5七馬 △同 龍 ▲8三金 △7四玉 ▲6五銀 △8五玉
▲7七桂 △9六玉 ▲9七歩 △同 馬 ▲同 銀 △同 玉
まで138手で後手の勝ち
なんとか勝てましたが、終始苦戦でした。右四間相手にはどう指せばよいのかよくわかりません。
よろしければ、ご診断お願いします。
39 :
名無し名人:2009/07/18(土) 18:22:23 ID:n7YcTKO8
前スレ
>>435 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回の焦点は△6三角の対策についてだったとおもいまつが
確かにこの手はあまりよくなさそうには思えないのでつが
こちらの攻め筋を封じられているわけで先手と言うこともあって
焦ってつい仕掛けてしまいますた。。(´・ω・‘)ショボーン
確かにここで仕掛けるのは間違いだったと思いまつ。
ただおっしゃるとおりその後▲6八金右(39)から△7三桂▲8八玉△2二玉と
じっくり待機したとしても、この後駒組みは双方頂点になるわけであちらは後手なので
千日手ねらいの繰り返し待機でもされたらこちらも手が出ないような気がするのでつが。。
あと、冷静に今見てみると▲6二角成(55)はひどく本当に一手パスの手ですたねwヾ(・・;)ォィォィ
▲4四飛(65)ではその後のカウンターを考えるとまずかったと思ったのでつが
これはよかったのでつね。
ご指摘の▲8八玉(69)は真っ先に浮かんだ手ですたがやめたのは
入っても銀の割り打ちや飛車を打たれてどうせ後手を踏むのなら攻めの手を
選択しようと思ったからでつがいまいちだったようでつ。
しかし終盤はもう詰んでいましたか。
金で積むとは盲点で相手もなかなか読めなかったようでつねw
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
40 :
名無し名人:2009/07/18(土) 18:23:27 ID:n7YcTKO8
詰め将棋でつが、
△4四角(94)優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
はわかりませんですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
優しいとかいてありまつが斜めの駒ないのに本当に詰むのかにゃ。。
△7七同角成(102)△8六銀▲同歩…からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
△8七金 ▲同 玉 △7七角成 ▲同 銀 △7八銀 ▲9七玉△8七金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
ここでも詰んでいますたか。。(−−;)ウ〜ン
41 :
名無し名人:2009/07/18(土) 18:53:21 ID:n7YcTKO8
先手:相手7級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7五歩
*今回の相手は石田流のようでつゞ( ̄ー ̄ )ノよいよい♪
△6四歩 ▲7八飛 △6三銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲4八玉
△8四歩 ▲7六飛 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5二金右 ▲3八玉
△1四歩
*まだ穴熊か美濃にするかは決めてないでつ( ´・ω・)
▲1六歩 △4四歩 ▲5六銀 △4三金 ▲5八金左 △3三角 ▲2八玉 △2二玉
▲3八銀 △3二金
*端歩突いたので美濃にしようと思っていましたがやっぱり穴熊に( ̄(エ) ̄)ノ
▲4六歩 △1二香 ▲3六歩 △1一玉 ▲3七桂 △2二銀 ▲4七金 △5四歩
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8四飛
*64歩は打ちたくなかったでつ。。
▲4五歩 △6四銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4四歩 △同 角 ▲同 角 △同 金
▲5三角 △6七飛成
*ねらいの切り返し(ΦωΦ)
▲7七飛 △同 龍 ▲同 桂 △4三金引 ▲7一角成 △3五歩
*この手はいまいちでつ。どうさせばよかったのかにゃー(−−;)ウ〜ン
▲4四歩 △3三金寄 ▲4三銀 △3六歩 ▲同 金 △4八歩 ▲3九金 △6九飛
*攻防の飛車打ち(-_☆)キラーン
42 :
名無し名人:2009/07/18(土) 18:56:09 ID:n7YcTKO8
▲3二銀成 △同 金 ▲8二飛 △3一銀打 ▲4三金 △6二歩 ▲3二金 △同 銀
▲6二馬 △4九銀
*ここは攻め合ったけど守るべきだったかにゃー?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲4二金 △3八銀成 ▲同 金 △4七銀
*この手は疑問手?(・_・?)ワカンナイ
▲3二金 △3九角 ▲同 金 △同飛成 ▲1七玉 △1九龍 ▲1八銀 △3六銀成
*斜めの駒がないので意外によらない事に気付く( ̄。 ̄;) ちぇっ
▲2八銀 △3七成銀 ▲同 銀 △2五桂 ▲2六玉 △3七桂成
*敗着?時間もなくてどうしようもなかったでつ。。(´・ω・‘)ショボーン
▲2二金 △同 玉 ▲5三馬 △3二金 ▲3一角 △3三玉 ▲3二飛成 △同 玉
▲4三馬
*投了。中盤まではうまくやれていた気がするのだけど寄せ方がまずかったのかにゃ?
*あと上で書き忘れたのですが診断士さんの自戦記はいつも参考になります(^-^)
まで105手で先手の勝ち
43 :
名無し名人:2009/07/18(土) 21:32:03 ID:5nllKS5G
>>39 どにょ ご質問の回答の件
Q.
ただおっしゃるとおりその後▲6八金右(39)から△7三桂▲8八玉△2二玉と
じっくり待機したとしても、この後駒組みは双方頂点になるわけであちらは後手なので
千日手ねらいの繰り返し待機でもされたらこちらも手が出ないような気がするのでつが。。
A.
▲6八金右(39)から△7三桂▲8八玉△2二玉後の変化としての一例は▲6七金直
(現状では5九にキズがあるので仕掛けるのは無理筋)と上がり、△4三金直
(△6五歩も有りで一局)の追随に▲4五歩(▲2五桂は△6三角の利きが邪魔)と
仕掛けます。以下△6五歩(△4五同歩も一局)▲同歩△同銀▲2五桂△5六銀
▲3三桂成△同桂▲5六金△4五歩▲6四銀で先手指しやすいですね。
ただし、上記の変化にて枝分かれの変化がイパ〜イあるので全部読むのは
無理筋です。その為、出来るだけ「真正面からの殴り合い」になるような展開へと
誘導していく事が重要となります。 ここは盤駒を使用して再検討してみましょう!
腰掛け銀での戦い方は相矢倉と基本的には同じです。キッチリ駒組みを組んだ後、
「真正面からの殴り合い」で勝負という考え方が基本となります。
ただし「角換わり」では+αとして「角」の使い方がミソで、お互いの「駆け引き」が
重要となります。なのでここは「感覚」・「経験」等で乗り切りたいですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
※ところで今回の【詰め問題しょにょ178〜180】のお答えは?
[1/1]
44 :
名無し名人:2009/07/18(土) 21:34:29 ID:5nllKS5G
>>40 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△4四角(94)問題文省略…
【問題1】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
◎宿題のお答え
>はわかりませんですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
>優しいとかいてありまつが斜めの駒ないのに本当に詰むのかにゃ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 めっ!
斜め駒が無くても諦めたらあかん! 無ければ工夫して作るんやぁ。
その為には持ち駒の金3枚と相談するのやぁ。
☆解 答(作意)
△8六金 ▲同 歩 △8七金 ▲同 玉 △7八竜 ▲9七玉
△8七金までの詰みです。
△7七同角成(102)問題文省略…
【問題2】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△8七金 ▲同 玉 △7七角成 ▲同 銀 △7八銀 ▲9七玉△8七金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>ここでも詰んでいますたか。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 こっちは正解やぁ。
☆解 答(作意)
△8七金 ▲同 玉 △7八銀 ▲9七玉 △8八竜 ▲同 玉
△8七金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
45 :
名無し名人:2009/07/19(日) 00:19:17 ID:nVtYIKQD
先手:わたし(12級)
後手:相手(9級)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀
▲6八飛△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉△5二金右
▲2八玉△1四歩▲1六歩△5四歩▲3八銀△8五歩
▲7七角△9四歩▲9六歩△4二銀▲6七銀△7四歩
▲5八金左△5三銀左▲5六歩△4二金上▲9八香△6四銀
▲7八飛△7五歩▲6八角△7二飛▲5七角△8六歩
▲同歩△7六歩▲同銀△8八歩▲9七桂△8九歩成
▲8五桂△5五歩▲7三歩△同桂▲6五銀△8八と
▲7六飛△7五歩▲6四銀△7六歩▲7三銀成△同銀
▲6一銀△7一飛▲5二銀成△同金▲2六桂△2五銀
▲7二歩△同飛▲8三金△7一飛▲7三桂成△5六歩
▲4六角△3五銀▲7二成桂△4一飛▲7三角成△5七歩成
▲同金△8七飛▲5八金△5七歩▲4八金寄△8六飛成
▲6二成桂△同金▲同馬△8三龍▲5三銀△5五角
▲4六歩△同角▲1八玉△3六桂▲4七金△2八金
▲1七玉△2六銀右▲同歩△1六銀▲同玉△1五歩
▲2五玉△8五龍▲6五銀△同龍▲同歩△3三桂
まで102手で後手の勝ち。
駄目もとで挑戦受けてみたけどやはり負けました。
主に中盤の攻防に関してアドバイス頂けると嬉しいです。
46 :
名無し名人:2009/07/19(日) 09:59:18 ID:4wATsyK7
>>43 疑問に丁寧にお答え頂ありがとうございました。
ということはこの飽和状態からさすとすれば▲6七金直くらいで
結局仕掛けるとすればやはり角で守っているとはいえ▲4五歩しかないわけでつね。
たださらなる疑問は示された変化の最後▲6四銀があるのなら先手よしな訳でそれなら
自ら傷を作る△6五歩は疑問と言うことにならないのかにゃ?
では消去法で△4五同歩になるかと思いますが素直に
▲4五歩 △同 歩▲同 銀 △同 銀 ▲同 桂 △4四銀の変化になるのかにゃ?
まあこの辺はおっしゃるとおり変化が多すぎて言い出したらきりがないでつけどねw
あとすっかり抜けていた詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ178 】
は
▲2三金 △3五玉 ▲2六銀 △4四玉 ▲4三金
*【 詰め問題しょにょ179 】
は
△2九龍 ▲同 玉 △3八角成 ▲同 玉 △3七金 ▲4九玉 △4八金打
【 詰め問題しょにょ180 】
は
▲5二金 △同 玉 ▲7二飛成 △6二香 ▲同銀成 △4一玉 ▲5二成銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
特に5手詰めのやつは3手詰めかとおもいますたが角が効いていたのでつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
47 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:22:57 ID:epbjIAXT
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>29-30 後手:12級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>32 先手: 自分(棋力不明)どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>38 後手:自分(9級) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < 何とかまとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
>>26 どにょ
>>46 どにょ
レヘく / '. \ヘ丿. 詰め問題しょにょ179〜180の解答をうっp。
. /`' ー ^ー'´\ ..
>>46どにょ ご質問の回答補足をうっp
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
48 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:24:14 ID:epbjIAXT
>>29-30 後手:12級 どにょ
■本譜は『 5筋位取り中飛車 』の内容ですね。
▲2五歩(3)次に△3三角〜△2二飛と向い飛車にされ、面白くない選択です。
よって▲7六歩と角道を開けるのが一般的ですね。
△5二飛(10)「5筋位取り中飛車」の基本形。
△8二玉(20)作戦の岐路。感覚的には△5六歩と仕掛けたいところです。素直に
▲同歩は△9九角成で悪い為、▲7七桂の受けですが△8二玉(△5七歩成は
▲同金直と修正され面白くない)と時人の手を戻すのが筋です。以下▲5六歩
に△同飛▲6六歩△7二銀(片美濃囲いの完成)▲6七金直の時に△5一飛と
深く引くor△5四飛と強気に出るかで一局です。 d(`・ω・´)
※攻めながら自陣を強化する構想は、直感と経験が必要ですが棋力うっpを目標
にした場合、必須項目となる為、現状から慣れておきたいですね。
△3二金(24)△4四歩と銀の進出を押さえたいですね。以下▲6九玉と居玉を
避けますが、△4三銀▲7八玉に△5四銀と圧力を掛けるかor△5六歩と
仕掛けるかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
△8四歩(26)甘い手。後手玉への囲いはひとまず中止して、△4四歩〜△4三銀
〜△5四銀と位の確保に出るのが本線です。 (−−;)ウ〜ン
とにかく「位を取ったらまず確保」は基本条件です!
△3三銀(38)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5四飛と浮くと先手は困ります。
以下▲2三銀成(or▲2五銀)は△2四飛▲同成銀(▲同銀)△2八飛で後手
指しやすいですね。
[1/5]
49 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:25:31 ID:epbjIAXT
>△3三同金 *同桂?飛車を51に引いてないため同角と取れない(40)
△3三同桂は▲6一銀が痛いので、ここは本譜で良いですね。
>▲7八金 *相手のぎょっけいの堅さを見て苦戦の予感 (43)
疑問手。自陣の手直しをするなら▲7八玉ですが、今はその様な事をしている
場合ではないので、良くも悪くも▲6一銀と打ち込みたいところです。
△2三金(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6九銀と打ち込むのが筋です!
先手陣が強固に見えるなら、少しでも弱体化を図るのが基本です。
>▲6一銀 *見落とし。ぐわ (45)
当然の一手で、みえみえの二の矢です。このような単純な切り返しは、常に
考えておく事が重要です。注意しましょうね。
>△3四同金 *この飛車交換は得をした気もする (60)
飛交換はあきらかに後手が手順に馬を作った分だけ得をしています。
また本譜では素直すぎて面白くないので△3八飛と打ち込むかor△2九馬
と駒得かで一局です。 (−−;)ウ〜ン
>△6九銀 *33桂の方が良かった (62)
本譜は時機を逸しているので甘い手です。従って△3八飛と打ち、▲5九歩
の受けに△6九銀の割り打ちと攻めの連携を見せて一局です。
またご指摘の△3三桂は▲4六角と当てられ、△2九馬の逃げに▲4二飛と
切り返されて面白くないところです。 (−−;)ウ〜ン
△5七歩成(66)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3八飛と先手陣へ打ち降ろすのが
有力手です。以下▲2二飛の攻め合いに△6九銀が二の矢となり▲6八銀打
△7八銀成▲同玉△5七歩成で後手優勢です。
[2/5]
50 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:26:52 ID:epbjIAXT
>△5二歩 *手筋67とを間に合わすための受けの手筋 (68)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 中合いの手筋ですが、もつれてしまうので面白く
ない判断です。なのでここは△6七とと先に捨てるのが有力手ですね。
▲同金に△5八飛と王手金取りを掛け、▲7八銀のテコ入れに△5三飛成
▲3四飛成△2九馬と桂を入手して勝負型ですね。
>△5九飛 *クイックミス58飛のつもりだった (72)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ご指摘の通り△5八飛が有力手ですね。
▲6三金の寄せ合いに△6七と▲7二金△同金▲6八歩の受けに△3三金と
竜に当てるのがミソです。以下▲2一竜の逃げに△7八と▲同玉△6七歩と
継続手を放ち後手優勢です。
△5八飛成(78)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 普通に迫るのでは先手が早いので、
ここは△6九銀と守備の要である「金」を攻めるのが筋ですね。▲6八金打
(最大の頑張り)に△同と▲同金と清算後、△2九馬と補充して勝負型ですね。
>▲5七角 *大悪手次の一手を見落とし (81)
手順前後ですね。先に▲6三銀の王手が有力手です。以下△8二玉の逃げに
▲5七角(詰めろ)とこのタイミングで取り、△6四金▲7二銀打(詰めろ)
△同金▲同銀成△同玉▲5二竜△6二銀▲6一金(詰めろ)で先手優勢です。
>△5三香 *逆転の予感 (82)
指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲6三銀からの即詰みがあるので
受けになっていません。従って▲6三銀からの即詰みと同時に竜を追い払い
たいので△5三金と受けるのが有力手ですね。▲2四竜(▲5六竜は△5四香
が厳しい)△5七竜▲2一竜に△6九銀とイヤミを入れて一局です。
[3/5]
51 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:28:15 ID:epbjIAXT
▲6三銀(83)以下後手玉が何処へ逃げても即詰みなのですが…
▲8二金(85)
>>33どにょご指摘の通り、優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
>△8三銀 *ぎりぎりとられても詰まない後一枚銀か金があれば詰んだ? (88)
ここの受けは仕方がないところです。また詰む詰まないは別問題ですね。
▲8五竜(89)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 勢い上▲8三同竜と切る一手です。
△同玉▲8四銀△8二玉▲8三銀打△7一玉と追い討ちを掛けた後▲4六角
と出るのが遊び駒の活用となり、△2九馬(△同馬は▲同歩以下後手潰れ型)
に▲7三銀成と玉頭へ圧力を掛けて先手勝勢です。
>▲7九銀 *悪手37歩ならまだまだの勝負 (91)
疑問手。銀を自陣に投入するのでは勝機が無くジリ貧です。また▲3七歩は
△6七と(詰めろ)が有り、受けになりません。その為、ここは受けではなく
▲8四銀と攻め合いで活路を見いだしたいところです。以下△同銀に▲同竜
△8三銀の受けに対し、一転して▲5九歩と竜頭を叩いて勝負です。
>△6四馬 *完全に逆転 (92)
▲既に後手勝勢の局面ですが、先手の要である▲6三銀を抜いておけば
「作戦勝ち」を望めますね。
△5二馬(96)惜しい!ここは△8五馬と拠点の「竜」を抜くのが有力手ですね。
以下▲6一との形作りに△3九飛と圧力を掛けて後手勝勢です。
[4/5]
52 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:55:35 ID:zY54HoRx
・序盤の駒組みにおいて△8二玉(20)では△5六歩と仕掛ける。△3二金(24)
では△4四歩と銀の進出を押さえる。△8四歩(26)では△4四歩から5筋の位
を確保に出るのが筋等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△5三香(82)では▲6三銀からの即詰みと同時に竜を追い
払いたいので△5三金と受ける。▲8二金(85)では優しい即詰みがありますので
解いておいて下さい。△5二馬(96)では△8五馬と拠点の「竜」を抜く等ですね。
・全体的に診て思った事は本来なら後手の敗局ですが、先手が間違えたので助け
られています。現棋力のレベルではよくある逆転劇ですが、後手も反省点が
多々ありますので解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「5筋位取り中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
53 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:56:55 ID:zY54HoRx
>>32 先手: 自分(棋力不明)どにょ
■本譜は『 矢倉 』の内容ですね。
▲8八玉(33)作戦の岐路。本譜では囲い重視ですが、先手番なので▲3五歩と
「攻められる前に攻める」仕掛けで主導権を握りたいです。以下△同歩▲同銀
△3四歩▲2六銀と3筋の歩交換後△6四銀の進出に対し、▲4六角と牽制
して一局です。 d(`・ω・´)
▲9六歩(41)甘い手。後手から7筋の歩交換に出て来たので、先手も▲3五歩
から歩交換に出るのが矢倉戦での基本的な対応です。 d(`・ω・´)
▲8五銀(71)▲3四角(詰めろ)が有力手ですね。以下△2四銀の受けに▲同飛と
バサ〜リ切り△同歩▲2三金△3一玉▲5二角成(詰めろ)△同金▲2二飛
(詰めろ)で先手優勢です。 d(`・ω・´)
▲3四金(100)▲2一金と王手を掛けるのが寄せの手筋です。△1一玉の逃げに
▲3一飛成(詰めろ)で先手勝勢です。
▲2一金(119)▲3二金と迫るのが有力手ですね。△7六歩(△同金は▲同成銀で
潰れ型)の開き直りに▲2二金△同銀と交換し▲6七金寄と角に当てるのが
負けない手。△4五角(△4七角成は▲3四桂)に▲3七桂とダメ押しを掛けて
先手勝勢です。 d(`・ω・´)
▲2二桂成(131)惜しい!▲4二桂成と反対側に成るのが有力手です。△3四金
(△同銀は▲2二銀で受け無し)のが最大の受けですが▲3三金(詰めろ)が
厳しく△1三玉の早逃げに▲2二銀△2四玉▲3四金△同角▲2五金△同角
…までの詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:合い駒は怖くない! 7手詰め
▲2二金(183)▲6二竜△同角からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
[1/2]
54 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:58:08 ID:zY54HoRx
・序盤の駒組みにおいて▲8八玉(33)では▲3五歩と仕掛けて主導権を握る。
・▲9六歩(41)では▲3五歩と反発等ですね。
・中盤の攻防戦において一方的な攻めの展開で終始しています。主導権を握った
まま局面を制しているのは流石ですね。その為大きなミスはありませんが、
あえて指摘するなら▲8五銀(71)では▲3四角(詰めろ)で勝負したいところ。
他にもありますが些細なところなので、今回は無視します。
・終盤の寄せにおいて▲3四金(100)では▲2一金と王手を掛ける。▲2一金(119)
では▲3二金と迫る。▲2二桂成(131)では▲4二桂成と反対側に成るのと同時
に詰み手順も有り。▲2二金(183)では▲6二竜からの即詰みがありますので
解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は、今回対ソフト戦という事なので後手は診ていません。
・序盤、早囲いを採用していますが、後手もそれなりに備えた駒組みですので、
あまり効果的(手得)にはなっていません。その為、この辺は囲い重視ではなく
盤面全体のバランスが欲しいですね。研究の余地がありそうです。
・中盤は一方的な展開ですが、攻めが今一つな印象が強いですね。どうも単純な
攻防戦に特化している感じです。これでも悪くは無いのですが、もう少し盤面
全体での攻め筋を考慮しつつ、包囲網を作るように迫りたいところです。
・終盤はいろいろと有りますので解説をご参照願います。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
55 :
名無し名人:2009/07/19(日) 14:59:47 ID:zY54HoRx
>>38 後手:自分(9級) どにょ
■本譜は『 右四間飛車vs四間飛車 』の内容ですね。
▲7八金(3)3手目▲7八金戦法ですが、ネット将棋のような見知らぬ相手だと
振り飛車にされて面白くない(振り党相手には利かない)ところです。よって
居飛車なら▲2六歩。振り飛車なら▲6六歩or▲6八飛等が一般的です。
▲4八飛(11)右四間飛車へ。既に▲7八金型なので、あまりよい選択肢では
ありません。このあと駒組みに苦労するだけなので▲2六歩or▲3六歩を
優先させたいところです。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(14)四間飛車へ。
△1四歩(16)甘い手。様子見ですが、基本的な戦型が決まれば△6二玉と囲い
重視するのが本線です。 (−−;)ウ〜ン
▲1六歩(17)甘い手。手抜きをして▲5八金or▲6八銀等を優先させたいですね。
△6二銀(24)早囲いですが、現状先手から仕掛けてくる事が難しいので△8二玉
or△5二金左といったようにキチンと美濃囲いで応戦したいですね。
△5一金右(26)甘い手。たまにみかける手抜きの囲いですが、これは危険です!
止めましょう!右辺から中央に掛けての守備力はよいのですが、歩を持たれ
たら▲9五歩からの端攻めでアッサリと崩壊する危険性が大です。従って
△5二金左or△8二玉〜△7二金等といったように組みたいところです。
△6五銀(30)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 負けたら敗着手です。後手陣は玉のコビンが
開いている&9筋が手薄といったように悪型になっています。この状態では、
仕掛けた時点で「作戦負け」です。まだ△6三銀上or△5二金左等で自陣への
テコ入れが必要ですね。
[1/3]
56 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:01:11 ID:zY54HoRx
▲2三角(49)疑問手。▲3三角と控えて打てば先手優勢です。
△5二金左(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5五角と反発するのが有力手ですね。
▲4九飛※の逃げに△4二飛と当て返して勝負型です。
※▲4一飛成からの強襲は△同金▲1二角成△同香▲4五飛の時に△4四銀と
押さえられ、面白くない。
▲5二桂成(53)疑問手。ここは▲1二角成と飛を取るのが筋です。以下△同香は
▲7二飛で潰れ型なので△6三銀打と頑張りますが、▲5二桂成と金を取り
△同銀▲1一馬で先手勝勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△5五桂(78)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4六桂と両取りを掛けたいところです。
以下▲4七馬の逃げに△5八桂成▲同馬△9九金(ポイント)▲同銀△同馬と
馬筋を通して一局です。
△4七同桂成(80)惜しい!ここは反対側の△6七桂成と成り捨てるのが有力手。
▲同銀△同香成▲同金と清算後△5五桂が二の矢です。▲7七金(▲5九桂
の受けは△6七桂成▲同桂△6六歩が厳しい)に△6七銀と縛り勝負型です。
△3七竜(108)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △3五同竜と取るのが有力手です。
以下▲同歩△5九と▲9九香の馬殺しに△6九とと竜を抜き、▲同金△5七桂
(詰めろ)▲6八金寄(妥協)△6九桂成▲同金△5七金(詰めろ)で逆転モード。
△5七桂(116)詰めろの決め手。
※以下先手には挽回のチャンスは薄く、一手負けが濃厚ですね。
[2/3]
57 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:06:22 ID:zY54HoRx
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。右四間飛車対策が出来ていません。
主なところだけでも△1四歩(16)では△6二玉と居玉を避ける。△6二銀(24)
では△8二玉or△5二金左と美濃囲いで応戦。△5一金右(26)では△5二金左
or△8二玉〜△7二金等の駒組みを優先。△6五銀(30)では△6三銀上or
△5二金左等で自陣へのテコ入れ等ですね。
・上記以外にもありますが、棋書で確認するかor再検討しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において△5二金左(50)では△5五角の反発。△5五桂(78)では
△4六桂の両取りで勝負。△4七同桂成(80)では反対側の△6七桂成と成り
捨てる等ですね。
・終盤の寄せにおいて△3七竜(108)では△3五同竜で勝負したいところです。
・全体的に診て思った事は、今まで我流で指していたのかな?全然基本が出来て
いない感じです。その為、序盤にて「作戦負け」しています。これでは勝てる
将棋も勝つのは困難です。本譜では終盤にたまたま逆転勝ちをしていますが、
今後は通じません。課題としてはキチンと棋書を読んで駒組みを理解しましょう。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
58 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:32:32 ID:8rHiXKPM
>>46 どにょ
>>43 補足の件
先手から仕掛ける場合は仰る通り▲4五歩が有力手です。
以下△6五歩の攻め合い(後手の反撃手段はこの一手)は
>>43 にて示した
ので△4五同歩にした場合、▲同銀△同銀▲同桂△4四銀のあと▲4六銀と
「桂」にヒモを付けるのがミソです。
このあと後手も△5四銀と力を貯めるのに対し、先手も▲5六金と援軍を送り
一局の展開です。
あとは後手の動き方次第ですが△6二飛なら▲2五歩△6五歩▲2四歩が
厳しい。また△6五歩の反発でも▲2五歩。捻った対応では▲6四角があり
一局となりますね。
以上のように後手の対応次第でいろいろと紛れが出て来ますので、絶対手
という対応が指しにくい戦型ですね。 「角換わり」は難しいのら。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
59 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:34:35 ID:8rHiXKPM
>>26 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ178 】
>178▲2三金 △3五玉 ▲3六銀打 △4四玉 ▲4三角成
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 大きくおまけで正解やぁ。
▲3六銀打は△同角と取る手があり▲同歩△2五玉▲3七桂までの詰み。
よって手数がかかりすぎるのやぁ。そんな訳でおまけやぁ。惜しいなぁ。
【 詰め問題しょにょ179 】
>179△2九龍 ▲同 玉 △3八角成 ▲同 玉 △3七金 ▲4九玉 △4八金打
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ180 】
>180▲5二金 △同 玉 ▲7二飛成 △4一玉 ▲3三桂不成 △5一玉 ▲6二龍
>でおk?
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 あかん。今回はおまけ無しやぁ。
▲3三桂不成は△同馬と取る手があり、▲5三桂△5一玉▲6二竜までの詰み。
なので手数がかかる為、今回はダメぽやぁ。おまけは1回だけ有効やねん。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
60 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:35:52 ID:8rHiXKPM
>>46 どにょ お答え合わせの件
>あとすっかり抜けていた詰め将棋でつが、
(´・ω・`)ショボーン
【 詰め問題しょにょ178 】
>▲2三金 △3五玉 ▲2六銀 △4四玉 ▲4三金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ179 】
>△2九龍 ▲同 玉 △3八角成 ▲同 玉 △3七金 ▲4九玉 △4八金打
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ180 】
>▲5二金 △同 玉 ▲7二飛成 △6二香 ▲同銀成 △4一玉 ▲5二成銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>特に5手詰めのやつは3手詰めかとおもいますたが角が効いていたのでつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
61 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:37:22 ID:8rHiXKPM
62 :
名無し名人:2009/07/19(日) 15:39:18 ID:8rHiXKPM
,.:-::':´ ̄ ̄`'ー:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::i:::::l::::::::',:::l、::::|:::::::l:ハ\
/.,'i::::l:::l:::::l_:::::::li::l-';::|!::::::i!:::l ノ
,' li:::::i:::lヾ:|__、:::l:ノァ:ソt!::l::lハ::ト、
`ァ!',:::l:i!T´:::::i` ' l::::::::}リ::::li:|┘
L!ヽ:l::iゞ、:::ノ ゙ー .!::::l リ
l::k:゙:ヘ _,ィ'i:::ソ 今回のうっp.分はここまでです。
':い:::',`ン'''''''y'´ ,rリノ
ヽ`ヾ、゙`k'´ ,イ ',
ぬこー!! ,' .l / | i
/`ー―−´ヽ. i | l l
,' − __ − ヽ .| !三| !
/l‐r- Y ヾ_l ', | |イl| !
l ゝシー-┴--'`ノ l | __| ll|____ |
ヽ ,二二二 ノ l ̄i゙ー'、||/゙ー'  ̄l. ∫
`ー' ゙ー' `ー┴'─''' ー┴ー' 旦
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
63 :
名無し名人:2009/07/20(月) 20:51:08 ID:vw5WACEb
>>57 診断まことにありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
64 :
29:2009/07/20(月) 22:40:42 ID:jzoZSnpm
ありがとうございました。序盤でリードできるチャンスがあるとは気がつかなかったです。
攻め方で1の矢、2の矢と続けて攻めるやり方は本譜よりもずいぶん良かったです。
いつも終盤では時間がないのでついと金を払ってしまいました。竜を取って金を取られて
からきちんと寄せる自信がなかったんです。あとは相手にある駒は歩のみなので本譜の
順の方が安心して寄せれました。
【問題1】
▲8四龍 △9二玉 ▲8三金
65 :
名無し名人:2009/07/20(月) 22:59:36 ID:6JiyzRrk
>>64 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲8二金(85)
>>33どにょご指摘の通り、優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
◎宿題のお答え
>▲8四龍 △9二玉 ▲8三金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲8四竜 △9二玉 ▲8三金or▲8三銀までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
66 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:28:42 ID:pKd0VeHY
>>41-42 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 石田流三間飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。
>▲7五歩 *今回の相手は石田流のようでつゞ( ̄ー ̄ )ノよいよい♪(5)
可能性は高そうですが、決め打ちするのは時期尚早です。
>△1四歩 *まだ穴熊か美濃にするかは決めてないでつ( ´・ω・) (22)
穴熊への打診で、先手の態度を訊く狙いですね。
>△3二金 *端歩突いたので美濃にしようと思っていましたがやっぱり穴熊に
>( ̄(エ) ̄)ノ (32)
作戦の岐路。本譜のように金上がりが最近の主流ですが、依然として△3二銀
の左美濃囲いの選択肢も残されており、各々一局です。
△1二香(34)居飛車穴熊を選択。三間飛車には居飛車穴熊が主流ですが、本譜
では石田流三間飛車が相手ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲3七桂(37)作戦の岐路。▲6五歩と玉が潜った瞬間を捉えた仕掛けも有力手。
△同歩▲4五歩△2二銀▲4四歩△同金(△同角は▲同角△同金▲7七桂)
▲3七桂で一局です。 (−−;)ウ〜ン
△2二銀(38)フタまで出来て、ひとまず安心ですね。
>△8四飛 *64歩は打ちたくなかったでつ。。 (44)
△6四歩と打たない判断は良いですね。手拍子で打つと▲7四歩から勝負され
面白くない結果です。
さて本譜。飛で受ける発想はよいのですが、ここは横利きではなく縦利きを利用
した△6二飛の「右四間飛車」で対抗したいところです。
▲6六飛と援軍が来ますが、△4五歩が反撃の第一歩。▲6八飛(▲同歩は
△6六角がイヤミ)の引きに△4六歩が急所の一手となり先手の美濃囲いを
揺さぶります。以下▲同金に対し、一転として△6四歩とガチ〜リ受け、
▲3三角成△同金上(形よく△同金寄は▲5三角が厳しい)で勝負型ですね。
ここでの基本は「攻めながら守る曲折的な指し回し」となりますね。
[1/4]
67 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:30:00 ID:pKd0VeHY
>△6七飛成 *ねらいの切り返し(ΦωΦ) (54)
ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
>△3五歩 *この手はいまいちでつ。どうさせばよかったのかにゃー(−−;)ウ〜ン (60)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7九飛と攻撃の拠点を作っておきたいですね。
▲8二飛の攻め合いに△3一銀打(ガチ〜リ受ける)と穴熊特有の穴埋めの受け
とし、▲4四歩△3三金寄▲8一飛成(▲4三銀のダメ押しには△4二歩の受け)
△9二角で勝負です。
>△6九飛 *攻防の飛車打ち(-_☆)キラーン (68)
△5九飛と悩むところですね。 (−−;)ウ〜ン
>△4九銀 *ここは攻め合ったけど守るべきだったかにゃー?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (78)
惜しい!攻め合いは好判断ですが、△3九飛成とバサ〜リ切るのが有力手です。
▲同玉に△4九金がベタな手ですがダメ押しとなり▲同銀△同歩成▲同玉に
△4七銀(詰めろ)を掛け、▲4八金の受けに△6七角(ポイント)▲3九玉
△5八角成(詰めろ)と迫り▲4七金△同馬(詰めろ)▲3八金△4九銀(詰めろ)
の連続詰めろで勝負型。 d(`・ω・´)
>△4七銀 *この手は疑問手?(・_・?)ワカンナイ (82)
▲同金と取ってくれれば△3九角からの即詰みがありますので、疑問手では
ありません。さて本譜ですが、ここでは△1七銀と捨てるのが有力手ですね。
▲同香は△2九金からの即詰みがありますので▲同玉です。以下△1九竜
▲1八銀(合駒)△1五歩(詰めろ)▲同歩△1六歩▲2六玉△1八竜(詰めろ)
で後手優勢です。
このあと▲3二金の寄せ合いは△1七角。▲2五桂は△1七銀(難解な寄せ)
からといったように、それぞれ詰みがありますね。 d(`・ω・´)
[2/4]
68 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:31:20 ID:pKd0VeHY
△3九角(84)△3八銀成からの即詰みがありますね。▲同玉△4九飛成▲4七玉
△5八角▲4六玉△5五金▲3五玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:角切りのタイミング! 7手詰め
>△3六銀成 *斜めの駒がないので意外によらない事に気付く( ̄。 ̄;) ちぇっ(90)
ここは既に後手敗勢になっているので、本譜は仕方がない感じです。
また△3一金と受けるのは▲5三馬(詰めろ)が厳しく、△3二金▲同飛成で
お手上げとなります。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲2八銀(91)▲2二金からの即詰みがありますね。以下△同玉▲5一馬△3二歩
…までの詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:捨て駒から始めよう! 7手詰め
△3七銀成(92)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは意外と盲点ですが△2八竜
▲同玉からの即詰みが有りますね。 ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:ベタ貼り! 7手詰め
▲3七同銀(92)でも即詰みがありますが、詰み手順が△3六銀成(90)と被るので
問題にはしません。
>△3七桂成 *敗着?時間もなくてどうしようもなかったでつ。。(´・ω・‘)ショボーン (96)
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ここでは既に指し切りになっており、後手敗勢です。
その為、先手玉へと迫りたいのですが王手をかけても詰みません。
また受けるにも△3一香くらいしかなく▲2二金△同玉▲5三馬△3二歩以下
即詰みです。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
▲2二金(97)以下即詰みですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[3/4]
69 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:32:44 ID:pKd0VeHY
>*あと上で書き忘れたのですが診断士さんの自戦記はいつも参考になります(^-^)
・どうもありがとうございます。 今後も何か参考になりそうな棋譜があれば、
勝敗問わず不定期にですが、うっpしていこうかと思います。
※多分1スレ内に1〜2局の予定でしょうか…
>中盤まではうまくやれていた気がするのだけど寄せ方がまずかったのかにゃ?
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはないようです。ほぼ及第点ですね。
・中盤の攻防戦において△8四飛(44)では縦利きを利用した△6二飛の右四間
飛車で対抗。△3五歩(60)では△7九飛と攻撃の拠点を作る。△6九飛(68)では
△5九飛と悩むところ。△4九銀(78)では△3九飛成とバサ〜リ切る等ですね。
・終盤の寄せにおいて波乱がありました。△3九角(84)では△3八銀成。
▲2八銀(91)では▲2二金。△3七銀成(92)が敗着ですが、△2八竜からと
それぞれ即詰みがあります。△3七桂成(96)では△3一香の変化からの詰み等。
・全体的に診て思った事は小さなミスの積み重ねで徐々に後手が悪くなった感じです。
その為、決め損なった印象が強いですね。終盤は先手・後手共にチャンスがあり
ますが、秒読み段階で読み切るのは困難で、指運で決したようです。
次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「石田流三間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はお腹イパ〜イ有りすぎです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
70 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:34:04 ID:pKd0VeHY
>>45 先手:わたし(12級)どにょ
■始めに今回ご依頼された棋譜に誤表記がありましたので、修正してあります。
その為、今回は下記の修正版の棋譜を元に診ています。
■
>>45 修正版
先手: わたし(12級)
後手: 相手(9級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲3八銀 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲6七銀 △7四歩
▲5八金左 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金上 ▲9八香 △6四銀
▲7八飛 △7五歩 ▲6八角 △7二飛 ▲5七角 △8六歩
▲同 歩 △7六歩 ▲同 銀 △8八歩 ▲9七桂 △8九歩成
▲8五桂 △5五歩 ▲7三歩 △同 桂 ▲6五銀 △8八と
▲7六飛 △7五歩 ▲6四銀 △7六歩 ▲7三銀成 △同 銀
▲6一銀 △7一飛 ▲5二銀成 △同 金 ▲2六桂 △2五銀
▲7二歩 △同 飛 ▲8三金 △7一飛 ▲7三桂成 △5六歩
▲4六角 △3五銀 ▲7二成桂 △4一飛 ▲7三角成 △5七歩成
▲同 金 △8七飛 ▲5八金引 △5七歩 ▲4八金寄 △8六飛成
▲6二成桂 △同 金 ▲同 馬 △8三龍 ▲5三銀 △5五角
▲4六歩 △同 角 ▲1八玉 △3六桂 ▲4七金 △2八金
▲1七玉 △2六銀右 ▲同 歩 △1六銀 ▲同 玉 △1五歩
▲2五玉 △8五龍 ▲6五銀 △同 龍 ▲同 歩 △3三桂
まで102手で後手の勝ち
[1/4]
71 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:38:40 ID:pKd0VeHY
■本譜は『 四間飛車vsナナメ棒銀 』の内容ですね。
▲9八香(29)ここまではオーソドックスな「四間飛車」の駒組みです。
△6四銀(30)作戦の岐路。本譜では「ナナメ棒銀」ですが、他に△6四歩なら
「△6五(▲4五)歩急戦早仕掛け」or△7二飛と寄れば「鷺宮定跡」等が
有力な戦型で、それぞれ一局です。
▲5七角(35)飛が向かい合っているので▲7五歩と強気に応戦したいですね。
以下△同銀に▲4六角(ポイント)と出て、△7七歩(叩き)▲同飛△5五歩
▲同角△同角▲同歩△8八角に▲8三角と攻め合い先手指しやすいですね。
△8六歩(36)突き捨ての手筋で利かし。 (−−;)ウ〜ン
▲7六同銀(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に取るのは後手の思うツボ
なので▲4六角と反発するのが有力手です。△8八歩(手裏剣)に▲7六飛と
ここで強気に出て△同飛(△7五銀には▲7三歩)▲同銀△8九歩成でと金は
作られますが、▲8二飛と打ち降ろして一局です。
△8八歩(40)手裏剣。先に△8六歩と突き捨てた効果で、先手としては痛い手。
△5五歩(44)疑問手。△8八とと引くのが有力手ですね。▲同飛は△7六飛で
潰れ型なので▲7三歩と反発しますが、△同桂と応じて▲8八飛△8五桂
▲6七金(非常手段)△7七桂成(ポイント)▲同金△6五桂で後手指しやすい。
▲6五銀(47)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 大人しく▲6七銀と引くのが
有力手ですね。△8七歩(△8八とは指し過ぎ)の垂れ歩に▲7三桂成と攻め、
△同銀上▲6五桂(ポイント)△同銀(△7四銀は▲7三歩の叩きが厳しい)
▲同歩△8八歩成▲7六飛△5六歩▲同銀で一局です。
[2/4]
72 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:44:32 ID:pKd0VeHY
▲7三銀成(53)先に▲6一銀の割り打ちが有力手ですね。△7一飛▲5二銀成
△同金▲7三桂成(ポイント)△同銀▲同銀成△同飛に▲6五桂とダメ押しを
掛けて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
▲2六桂(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 一見筋ですが、ここでは遊んでいる桂
を活用すべく▲7三桂成と捌きたいですね。以下△同飛に▲6五桂と追い討ち
を掛けて勝負型ですね。
△3五銀(68)素直に△6六角と遊んでいる角を有効利用させたいですね。
▲6二成桂(79)惜しい!ここは▲2六桂の顔を立てる為、▲4五銀と圧力を掛けたい
ところです。△9八と▲6二成桂△同金▲同馬△8三竜の時に▲3四桂と跳ねて
一局です。 d(`・ω・´)
※どなたでもそうですが、攻めは「点」ではなく「点」と「点」を繋ぐ「線」のように
攻める事が基本です!その為、前手を活かすように攻める事が大事ですね。
▲4七金(89)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 既に受けが困難な状況なので▲5二馬
のおながいで勝負です。△2八金▲1七玉△8一飛(△1五歩の詰めろ▲4一馬
からの即詰み有り)▲4二馬△2二玉に▲3六歩と自陣に手を戻し、△1五歩
(詰めろ)に▲3七銀と頑張り一局です。
△2八金(90)以下即詰みですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[3/4]
73 :
名無し名人:2009/07/21(火) 22:49:09 ID:pKd0VeHY
・序盤の駒組みにおいてオーソドックスな四間飛車で特に大きなミスはないようです。
よってここは及第点の出来映えですね。
・中盤の攻防戦において▲5七角(35)では▲7五歩と強気に応戦。▲7六同銀(39)
では▲4六角の反発。▲6五銀(47)では大人しく▲6七銀の引き。
・▲7三銀成(53)では先に▲6一銀の割り打ち。▲2六桂(59)では▲7三桂成と
捌く等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6二成桂(79)では▲2六桂の顔を立てる為、▲4五銀と
圧力を掛ける。▲4七金(89)が敗着です。ここは既に受けが困難な状況なので
▲5二馬のおながいで勝負等ですね。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦において強気、強気といった手が目立ち、
空回りしています。いくら玉型の差で勝負出来るとはいえ、指し過ぎです。
もう少し、全体のバランスを考えながら指すように心がけましょうね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vsナナメ棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
74 :
45:2009/07/21(火) 23:22:39 ID:xF0N8uZ7
75 :
名無し名人:2009/07/22(水) 20:58:01 ID:1yyzwbZT
【 詰め問題しょにょ181 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月26(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 3手詰め
問題図 72手目 △6五同歩 まで
後手の持駒:飛銀桂歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・v金 ・ ・ と ・ ・|二
| ・ ・ ・v銀v玉v金 ・ ・ ・|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 ・v銀 ・v歩|四
| ・ ・ ・v歩v角v歩 ・v歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 歩 桂 ・v歩 ・ ・|六
| ・ 歩 桂 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 金 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・v角 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:香歩
[1/3]
76 :
名無し名人:2009/07/22(水) 20:59:15 ID:1yyzwbZT
【 詰め問題しょにょ182 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月26(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 79手目 ▲5九同銀 まで
後手の持駒:金銀
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 飛 ・ ・v金v玉 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ 馬 ・ ・v金v銀 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四
| ・ ・ ・v桂v桂 ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・|八
| 香v龍 ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角銀歩六
[2/3]
77 :
名無し名人:2009/07/22(水) 21:00:29 ID:1yyzwbZT
【 詰め問題しょにょ183 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 7月26(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 88手目 △3六玉 まで
後手の持駒:金桂歩七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ と ・ ・ ・ 歩 ・ ・|二
| ・ 龍 ・ ・ 馬 ・ ・v歩v歩|三
| ・ ・v歩v歩 ・v金v歩 ・ ・|四
| 香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|五
| ・ ・ ・ 金 香 ・v玉 ・ 銀|六
| ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 玉v銀 ・ ・vと ・ ・|八
| ・ 桂v銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛角
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
78 :
35:2009/07/23(木) 10:30:20 ID:xubfz0QH
>>75-77 181▲6五桂 △5二玉 ▲4一龍
182△6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
183▲2五角 △4五玉 ▲8五龍 △6五桂 ▲同 龍 △同 歩▲3七桂打 △同 と ▲同 桂 △4六玉 ▲4七飛
でおk?
79 :
78:2009/07/23(木) 18:32:19 ID:xubfz0QH
183みすった
▲2五角 △4五玉 ▲4四馬 △同 玉 ▲4三飛
で
80 :
78:2009/07/24(金) 12:11:19 ID:OnPi+yav
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
81 :
78:2009/07/24(金) 12:12:27 ID:OnPi+yav
誤爆
82 :
名無し名人:2009/07/25(土) 18:00:17 ID:dDjj+qgi
>>75 ▲5一龍 △5二金 ▲6五桂
>>76 △6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
>>77 ▲2五角 △4五玉 ▲4七飛 △4六金 ▲5五金 △同 金
▲同 香 △同 玉 ▲6六金
83 :
名無し名人:2009/07/25(土) 18:10:35 ID:dDjj+qgi
84 :
名無し名人:2009/07/26(日) 19:38:15 ID:ftyHRE/Y
>>66 とても詳しい解説ありがとうございました。
この将棋は終盤の手前くらいは感覚的にうまくいってる感じだったので
かてるかとおもっていましたがどうやら終盤力が足りなかったようでつw
△3五歩(60)のところでどうさしていいのかわからなかったのでつが
△7九飛とさしてしばらく受けに回ればよかったのでつね。
この辺の感覚は参考になって結構重要だとおもいまつ。
また△4七銀 (82)は感覚で指した手でつが詰めろとは気付きませんですたw
でも診断士さんの△1七銀からの手順はすごくてこんな華麗な寄せを指されたら
私もおとなしく投了したくなりまつw
しかし終盤は相変わらずで何度もこちらも勝ちがあったとは
とても残念でつ。。(´・ω・‘)ショボーン
もう少しまともな終盤力があればもうちょっと勝率もよくなる
のでしょうけどこれは精進するしかなさそうでつ。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
85 :
名無し名人:2009/07/26(日) 19:41:14 ID:ftyHRE/Y
詰め将棋でつが、
△3九角(84)△3八銀成からの即詰みがありますね。▲同玉△4九飛成▲4七玉
△5八角▲4六玉△5五金▲3五玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
△2四金 ▲2六玉 △3六角成 ▲同 玉 △3五金打▲4七玉 △4六金左
▲2八銀(91)▲2二金からの即詰みがありますね。以下△同玉▲5一馬△3二歩
…までの詰み。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
▲3一角 △同 玉 ▲4二馬 △2二玉 ▲3一銀 △1三玉 ▲2二銀打
△3七銀成(92)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは意外と盲点ですが△2八竜
▲同玉からの即詰みが有りますね。 ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
△3八金 ▲同 玉 △4七金 ▲2八玉 △3八金打 ▲1七玉 △2八銀
>△3七桂成 *敗着?時間もなくてどうしようもなかったでつ。。(´・ω・‘)ショボーン (96)
また受けるにも△3一香くらいしかなく▲2二金△同玉▲5三馬△3二歩以下
即詰みです。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
▲3一馬 △同 玉 ▲4二銀 △2二玉 ▲3一角 △1一玉 ▲2二銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
しかし詰みがあったとは悔しいでつねえ。。(−−;)ウ〜ン
86 :
名無し名人:2009/07/26(日) 19:42:49 ID:ftyHRE/Y
*【 詰め問題しょにょ181 】
▲6五桂 △5二玉 ▲4一龍
*【 詰め問題しょにょ182 】
△6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
*【 詰め問題しょにょ183 】
▲2五角 △4五玉 ▲4四馬 △同 銀 ▲3六金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今回はやさしめだったかにゃ?(´〜`;)
87 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:08:54 ID:Wp8UK/CC
>>85 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△3九角(84)問題文省略…
【問題1】■ヒント:角切りのタイミング! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△2四金 ▲2六玉 △3六角成 ▲同 玉 △3五金打▲4七玉 △4六金左
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△2四金 ▲2六玉 △3六角成 ▲同 玉 △3五金打 ▲4七玉
△4六金左or△4六金右までの詰みです。
▲2八銀(91)問題文省略…
【問題2】■ヒント:捨て駒から始めよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3一角 △同 玉 ▲4二馬 △2二玉 ▲3一銀 △1三玉 ▲2二銀打
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲3一角 △同 玉 ▲4一馬 △2二玉 ▲3二飛成 △1三玉
▲2三竜までの詰みです。
[1/2]
88 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:10:18 ID:Wp8UK/CC
△3七銀成(92)問題文省略…
【問題3】■ヒント:ベタ貼り! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△3八金 ▲同 玉 △4七金 ▲2八玉 △3八金打 ▲1七玉 △2八銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△3八金 ▲同 玉 △4七金 ▲2八玉 △3八金打 ▲1七玉
△2八銀までの詰みです。
△3七桂成(96)問題文省略…
【問題4】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3一馬 △同 玉 ▲4二銀 △2二玉 ▲3一角 △1一玉 ▲2二銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>しかし詰みがあったとは悔しいでつねえ。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ!
終盤は簡単には諦めないでとにかく頑張るんやぁ。
☆解 答(作意)
▲3一馬 △同 玉 ▲4二銀 △2二玉 ▲3一角 △1一玉
▲2二銀までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
89 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:11:39 ID:Wp8UK/CC
>>78-79 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ181 】
>181▲6五桂 △5二玉 ▲4一龍
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ182 】
>182△6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ183 】
>183みすった
>▲2五角 △4五玉 ▲4四馬 △同 玉 ▲4三飛
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
90 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:13:01 ID:Wp8UK/CC
>>82-83 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ181 】
>▲5一龍 △5二金 ▲6五桂
( * T ー T )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
初手▲5一竜は△5二銀と引かれ▲6五桂の時に△6三玉以下
▲6四香△同角で詰まへんのやぁ。
【 詰め問題しょにょ182 】
>△6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ183 】
>▲2五角 △4五玉 ▲4七飛 △4六金 ▲5五金 △同 金
>▲同 香 △同 玉 ▲6六金
( * T ー T )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 惜しいなぁ。
▲5五金では▲4四馬と切るのが筋で△同銀▲3六金までの詰みやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
91 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:14:21 ID:Wp8UK/CC
>>86 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ181 】
>▲6五桂 △5二玉 ▲4一龍
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ182 】
>△6七銀 ▲4八玉 △5九龍 ▲同 玉 △5八金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ183 】
>▲2五角 △4五玉 ▲4四馬 △同 銀 ▲3六金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>今回はやさしめだったかにゃ?(´〜`;)
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
当たり!優しい問題を出して参加者を増やそうとする狙いやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
92 :
名無し名人:2009/07/26(日) 21:18:36 ID:Wp8UK/CC
93 :
名無し名人:2009/07/26(日) 23:12:04 ID:ftyHRE/Y
先手:私6級
後手:相手7級
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
*これはたまに見る戦法でつね。角頭は受かりまつ
▲7八金 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7二銀 ▲6九玉 △4一玉
▲5八金 △4二銀 ▲8八銀 △5二金 ▲4八銀 △6四歩 ▲4六歩
*ここで24歩だったかもでつ(−−;)ウ〜ン
△6五歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲6七金右 △8二飛 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △7四歩 ▲5六銀 △1三角 ▲1五歩
*早速咎めにいきまつ(-_☆)キラーン
△4六角 ▲1四歩 △1二歩 ▲6五歩 △4四歩 ▲4八飛 △2四角 ▲4四飛
*まずはこつこつ歩を集めまつwヾ(・・;)ォィォィ
△7三桂 ▲6四歩 △4三銀上 ▲4八飛 △6五銀 ▲4四歩 △5四銀上 ▲6五銀
△同 桂 ▲6八角 △4六銀
*Σ( ̄□ ̄;)この手は見落としていたでつ
▲5八銀
*いい手が浮かばなかったので守っておきますたw
△6二飛 ▲6三歩成 △同 飛 ▲6六歩 △4七歩 ▲2八飛 △5七銀成 ▲同 銀
△同桂成 ▲同 金 △4八銀 ▲4七金
*かなり怖い状態。。つぶれかけている?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△6八角成 ▲同 金 △3九銀不成▲3八飛 △2八角 ▲4三銀
*ここら辺で攻め合いまつ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
△同 銀 ▲同歩成 △同金右 ▲5五桂 △6六飛 ▲6七歩 △2六飛 ▲4三桂成
△同 金 ▲4四歩 △同 金 ▲6三角 △5二銀 ▲7四角成 △6三歩 ▲1七銀
*攻め駒が足りないと思ったので一転B面攻撃☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
△同角成 ▲同 桂 △2九飛成 ▲1八飛 △2八銀成
*Σ( ̄□ ̄;)この手があったとはうっかりでつ
94 :
名無し名人:2009/07/26(日) 23:13:32 ID:ftyHRE/Y
▲7八玉 △1八成銀 ▲同 香 △同 龍 ▲6五馬
*馬を活用した手だけどいまいちでつね。。(−−;)ウ〜ン
△5四銀 ▲6六馬 △6四香
*この手は意味不明でミスかにゃ?
▲4四馬 △7七歩 ▲同 銀 △5五桂 ▲5六銀 △5九飛 ▲7九金
*危険と見て受けておきますたがどう見ても悪手ヾ(・・;)ォィォィ
△6七香成 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △5五銀 ▲4二歩 △5一玉 ▲7三角
△6二銀 ▲5五角成
*この手が狙いだった
△7九飛成 ▲4一歩成 △同 玉 ▲4三銀
*詰めろをかけていけばなんとかなりそう(^。^;)ホッ
△同 銀 ▲同 馬 △4二金 ▲6一馬
*逃げたけどいい寄せあったかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
△5四銀 ▲4三歩 △同 銀 ▲4六香 △4四歩 ▲同 香 △同 銀 ▲4三歩
△6四香 ▲同 馬 △同 歩 ▲4二歩成 △同 玉 ▲4三金
*投了。最初受け方わからず防戦一方の展開で苦しかったにゃ。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
まで145手で先手の勝ち
95 :
名無し名人:2009/07/27(月) 03:20:59 ID:byaAqa4R
先手:相手(10級)
後手:自分(10級)
▲5六歩△8四歩▲7六歩△8五歩▲7七角△4二玉
▲5八飛△3四歩▲5五歩△5二金右▲6八銀△3二玉
▲4八玉△1四歩▲1六歩△2四歩▲3八玉△6二銀
▲2八玉△3三角▲3八銀△2二玉▲7八金△3二銀
▲5九飛△2三銀▲5四歩△7七角成▲同桂△4四歩
▲5三歩成△5三銀▲6六歩△5四歩▲6七銀△4三金
▲4六歩△3二金▲3六歩△2五歩▲4七銀△3三桂
▲3八金△2四銀▲6八角打△3五歩▲同歩△4五歩
▲同歩△6四角▲3七桂△4五桂▲4六歩△3七桂成
▲同金△3六歩▲同銀△4四桂▲4七銀△8六歩
▲同歩△同飛▲6五歩△3六歩▲3八金△5五角
▲5六歩△同桂▲同銀△3五銀▲5五銀△同歩
▲3三歩△4二金寄▲8七歩打△8四飛▲5七角△3四飛
▲4五角△3七銀▲1八玉△3八銀成▲同銀△3七歩成
▲同銀△2六銀▲2三銀打△同玉▲3四角△同金
▲2六歩△同歩▲2四歩△同金▲2六銀△3六角
▲2七歩△3八銀▲3九桂△2五歩▲3五桂△同金
▲同銀△2六桂▲1七玉△3三金▲2一飛打△3二玉
▲2二銀△4二銀▲3三銀成△同銀▲2三金△4二玉
▲3一飛成△5二玉▲3二龍△4二歩打▲3三金△4一銀
▲4三金△5一玉▲4一龍△4一玉▲3二銀△5一玉▲5二金打
まで127手で先手の勝ち
24に登録してから負けがこみ、低めに設定したつもりだった申請級からもどんどん下がっています。
でもいつまでも嘆いている訳にも行かないのでここでアドバイスを受けてみようと思いました。
受け一方の展開で負けることが多かったので、思い切って強引に攻めていきましたが、無理攻めだったでしょうか?
また、開戦後はどのように指すべきだったのでしょうか?
宜しくお願いします。
96 :
名無し名人:2009/07/27(月) 06:16:27 ID:LhIhMQly
>>95 69手目に棋譜に間違いがあるよ。ここは多分▲同銀左でいいのかな?
今後依頼する時は、診断士さんに失礼だから一度棋譜を確認してから
貼った方がいいと思うよ。
97 :
名無し名人:2009/07/27(月) 10:49:03 ID:byaAqa4R
すみません、一度確認はしていたのですが、見落としてしまったようです。
おっしゃる通りそこは▲同銀左です。ご指摘ありがとうございます。
98 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:40:43 ID:+khTWkh/
>>93-94 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。
▲7七角(7)作戦の岐路。本譜や▲7八金が穏やかで、他に▲2四歩と飛先の
歩交換に出る手が有力手となりそれぞれ一局です。 (−−;)ウ〜ン
>△8四飛 *これはたまに見る戦法でつね。角頭は受かりまつ (8)
古典的な指し方で▲7八金なら△6二銀か△7二銀〜△6四歩〜△6三銀と
出て行くかor△7四飛からの縦歩取り(奇襲を含む)といった構想ですが、
浮き飛車になる為あとで飛を苛められる可能性が高く、現代では面白くない
とされています。 (−−;)ウ〜ン
よって△3四歩と角道を通すかor△6二銀や△7二銀で自陣の整備が一般的。
>▲4六歩 *ここで24歩だったかもでつ(−−;)ウ〜ン (23)
感覚的に見れば、ご指摘の通り▲2四歩からの飛先の歩交換が筋ですね。
▲6六歩(27)前哨戦の仕掛け。▲5六銀と出たいところですね。△6四銀の呼応
に▲6六歩と仕掛け△5四歩に▲6五歩で一局です。あとは後手の対応次第で、
△5五歩や△5五銀とこのまま力戦調に進むかor△5三銀引と穏やかに
なるかで一局です。いずれにしろ後手は角道が塞がった状態と先手の壁銀が
それぞれキズですが、お互い打ち消し合っているのでバランスはとれています。
▲2八飛(35)穏やかな展開で、積極的に出るなら▲2六飛の浮き飛車or捻った
手(ハメ手に近い感覚)では▲2五飛等で一局です。
>▲1五歩 *早速咎めにいきまつ(-_☆)キラーン (39)
作戦の岐路。本譜は端角を咎めた手ですね。ここでは他に▲6五歩と主張する
構想も有力手ですね。△4六角(△7三桂は▲7五歩がイヤ)▲4八飛と回り、
△2四角▲6四歩(利かし)△6二飛の受けに▲5五銀と出て勝負型。
[1/6]
99 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:42:23 ID:+khTWkh/
△1二歩(42)疑問手。端を謝るようでは端角の意味が薄れます。よって1筋は
無視して△6六歩と攻め合うのが有力手ですね。▲同角の対応に△6二飛と
「右四間飛車」に構え、▲6八金寄(ポイント)△6五銀▲同銀△同飛と銀交換
して一局です。このあと▲7八玉には△5五銀と力押し。▲5六銀の受けなら
△6一飛と引き一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲4四飛 *まずはこつこつ歩を集めまつwヾ(・・;)ォィォィ (47)
惜しい!ここは▲2五歩と露骨に「角」をイジメルのが有力手ですね。
以下△3五角の逃げに▲3六歩と追い討ちを掛け、△5七角成(△2六角は
▲2八飛であぽ〜ん)と泣く泣くの切りに▲同金と応じて△7三桂▲6六金
△6二飛の力押しに対し、▲6四歩が切り返しの第一歩となり先手優勢です。
d(`・ω・´) これでほぼ決まっていまつ!
従ってこの段階で角を入手出来れば「作戦勝ち」となり、後の展開が楽ですね。
▲6五銀(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 後手の攻めを呼び込むので面白くない。
従ってここでは▲5五銀と中央へと出たいところです。△同銀▲同角の交換後、
△5四銀の受けですが、構わず▲6三歩成(成り捨ての手筋)△同金▲6四歩
△6二金に▲4三銀と楔を打ち込み先手指しやすいですね。
>△4六銀 *Σ( ̄□ ̄;)この手は見落としていたでつ (58)
数の攻めですね。
>▲5八銀 *いい手が浮かばなかったので守っておきますたw (59)
ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
▲6六歩(63)急所の桂を攻めるのは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△4八銀(70)第一感としては△3九銀の飛取りと打ちたいところですが▲2五飛
(ポイント)の浮きに△5七角成(△4八歩成は▲3五銀の切り返し)と切り、
▲同角△4八歩成(これが甘い手かな…)▲8五飛△5八金▲7九玉△5七金
▲8一飛成△6一歩▲7七銀(壁銀の解消)に△5六角と牽制して一局です。
結果は本譜よりも粘れる展開ですが、先手の壁銀が手順に解消されるので
好みが別れる変化となりますね。 (−−;)ウ〜ン
[2/6]
100 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:43:43 ID:+khTWkh/
>▲4七金 *かなり怖い状態。。つぶれかけている?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (71)
潰れてはいません。後手の狙いは5筋の中央突破ですが戦力が若干不足して
います。またここでは感覚的に診て▲6七金寄と玉型を引き締めたいところ。
以下△3九銀不成▲2五飛(▲8五飛の転換を含み)と浮き、△6五歩(利かし)
▲2四角△6六歩(妥協)※▲6八金引△2四歩▲8五飛で先手指しやすい。
その為、ここは棋風の違いが出る局面ですね。 d(`・ω・´)
※△2四同歩は▲同飛と普通に応じられると後手は次の一手に困る。
△2八角(76)疑問手。ここで角打ちを強制させられる展開では後手の攻めは失敗
しています。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲4三銀 *ここら辺で攻め合いまつ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ (77)
急所の銀打ちで、ここは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6七歩(83)手拍子の受け。惜しいなぁ。▲8四角と打ちたいところです。
以下△6一飛※の引きは▲4三桂成△同金▲6二金の押さえに△8一飛と
逃げますが▲5二銀がダメ押しとなり、△3二玉▲4三銀成△同玉に▲4四歩
の叩きが厳しく先手優勢です。 d(`・ω・´)
※△6七歩の開き直りは▲6六角と拠点の「飛」を抜き、△6八歩成▲同玉
(▲同飛としないのがミソでつ)で先手勝勢です。
>▲1七銀 *攻め駒が足りないと思ったので一転B面攻撃☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ (93)
当たり!普通に▲5四歩と攻めるのは△同金(△同歩は▲5三歩が厳しい)
▲4三歩(詰めろ)の時に△4二歩と合わされてしまい、▲同歩成△同玉で
面白くない結果です。その為のB面攻撃となりますが、ここは▲3六金と
「飛」に当てるのが有力手ですね。以下△2七飛成に対し▲1八金と当てて
△3八竜▲同馬で先手優勢です。 d(`・ω・´)
[3/6]
101 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:45:04 ID:+khTWkh/
▲1八飛(97)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲5一金と捨てるのが手筋ですね。
以下△同玉▲8四馬(ポイント)△7三歩▲3九飛と邪魔な右辺の攻撃陣を解消
して先手優勢です。
>△2八銀成 *Σ( ̄□ ̄;)この手があったとはうっかりでつ (98)
遊んでいた竜・銀の活用が可能になったので後手にも楽しみが出て来ますた。
前手▲1八飛が悔やまれるところです。 b(`・ω・´)めっ!
>▲6五馬 *馬を活用した手だけどいまいちでつね。。(−−;)ウ〜ン (103)
甘い手。▲3二銀からの寄せを見た手ですが、見え見えすぎるので面白くない
ところです。従って▲4八歩or▲5八歩と自陣にテコ入れをして、後手の
出方を見たいところですね。
>△6四香 *この手は意味不明でミスかにゃ? (106)
手順前後ですね。従って先に△5五金と圧力を掛けるのが有力手で▲7五馬
の逃げに△6四香が一連の攻めです。
本譜では馬が逃げたら(▲4四馬以外のみ)△6七香成▲同玉△5五桂が
狙いですが、これは早計で△4四金が浮き駒になっている事に気付いて
いない感じですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲7九金 *危険と見て受けておきますたがどう見ても悪手ヾ(・・;)ォィォィ (113)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5五銀と拠点の桂を解消しておきたいところ。
以下△2九竜(詰めろ)▲6九金打(妥協)△同飛成▲同金△6七香成▲同玉
△6九竜▲6八金(ガチ〜リ受ける)と弾き、△8九竜の時に▲8一飛からの
反撃開始。△7一歩の怪しい受けに▲5四銀(▲同飛成は△6一金がイヤミ)
と上部から圧力を掛けるのがミソ。△同歩▲同馬(詰めろと同時に△5五桂
を消す)△4三歩▲5三歩(詰めろ)で先手勝勢です。
※受けながら攻める曲折的な構想ですが、今後はこのような指し方で勝負する事
が本線となりますね。 (−−;)ウ〜ン
[4/6]
102 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:46:30 ID:+khTWkh/
△5五銀(118)敗着ですね。上部へと逃がさない狙いですが▲7八玉から左辺へ
逃げられると捕まえるのに苦労します。よって△7九飛成と駒得且つ、竜作り
へとポイントを稼ぐ構想で勝負ですね。▲5八香の受けに△7八銀と王手を
かけ、▲5七玉△4三歩とキズを消して後手逆転モードです。
▲4二歩(119)▲4三歩(詰めろ)が有力手ですね。△3一銀(△4二歩は▲同歩成
からの即詰み有り)▲4五馬(詰めろ)△2九竜▲7三角△7九飛成(△4三銀
と歩を払うのは▲6三馬△3二玉▲6九香)▲5一金△3二玉▲5二金で、
どちらも先手優勢です。 d(`・ω・´)
>▲5五角成 *この手が狙いだった (123)
ここは本譜で良いですね。
▲4一歩成(125)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4三銀(詰めろ)で先手勝勢です。
△同銀は▲同馬△5二銀の時に▲4一歩成からの即詰みがあるので△6四金
の辛抱ですが、▲7二金(詰めろ)△4三銀▲同馬で先手勝勢は換わりません。
>▲4三銀 *詰めろをかけていけばなんとかなりそう(^。^;)ホッ (127)
当たり!詰めろを掛けてジワジワと寄せるのが、遅いようでも賢い寄せ方ですね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲6一馬 *逃げたけどいい寄せあったかにゃ?(・_・?)ワカンナイ (131)
甘い手。▲4四桂or▲4四歩or▲4六香の各詰めろといったように4筋から圧力
を掛ければ、それまでの展開です。 (−−;)ウ〜ン
※以降はキチ〜リと寄せきり先手の勝ちですね。
[5/6]
103 :
名無し名人:2009/07/28(火) 23:51:48 ID:+khTWkh/
>最初受け方わからず防戦一方の展開で苦しかったにゃ。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
・序盤の駒組みにおいて▲7七角(7)では▲7八金or▲2四歩も一局でお好み。
・▲4六歩(23)ではご指摘の通り▲2四歩からの飛先の歩交換が筋。▲6六歩(27)
では▲5六銀と出たい。▲2八飛(35)では▲2六飛or▲2五飛等も一局。
・▲1五歩(39)の仕掛けでは▲6五歩と主張する構想も考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲4二歩(119)では▲4三歩(詰めろ)で勝負。▲4一歩成(125)
では▲4三銀(詰めろ)で先手勝勢。▲6一馬(131)では▲4四桂or▲4四歩or
▲4六香の各詰めろ等ですね。
・反対に▲5五角成(123)&▲4三銀(127)は好判断ですね。 重畳。 重畳。
・全体的に診て思った事は後手の古典的な駒組みを1筋の攻めから喰い破った
豪腕は見事です。しかし惜しいかな。その後の攻め方に問題があり、形勢が
大差だった為、楽観視したのか一手勝ちまで接近させられています。これは
問題ですね。もっと盤面算全体で考えていきたいところです。中盤の指し方を
中心に解説を元に再検討してみましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相掛かり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[6/6]
104 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:14:31 ID:av02LscZ
>>95 後手:自分(10級)どにょ
■本譜は『 先手ゴキゲン中飛車 』の内容ですね。
△3四歩(8)角道を通すと▲5五歩と中央に勢力を張ってくる為、先に△3二玉
の囲い重視で避け▲4八玉or▲5五歩に対し、△6二銀or△5二金右と固めて
一局です。 (−−;)ウ〜ン
△1四歩(14)様子見。端歩を受けずに▲3八玉なら△1五歩の位が大きいところ。
△2四歩(16)玉型も大事ですが中央の位が邪魔なので、先に遊んでいる△7一銀
を活用させる為、△6二銀と中央に備えるかor△7二銀からの棒銀模様で
攻勢の意思表示を見せるかで一局です。
△3三角(20)このタイミングでの角上がりはバランスが悪い為、まずは△2三玉〜
△3二銀の左美濃or△2三玉〜3二銀〜△1二玉〜△2三銀の端玉(串カツ囲い)
等といったような対策が欲しいところです。 (−−;)ウ〜ン
※銀冠は角道が通ったままだと組みにくいので、本譜では避けたい。
▲3八銀(21)片美濃囲いが出来て、先手満足な展開です。
▲5四歩(27)△3二金と玉型を引き締められる前に、積極的な仕掛けで主導権を
握る狙いですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△4四歩(30)甘い手。このままでは危険なので、△5四歩と爆弾を排除しておきたい。
以下▲同飛に△8六歩と反発し▲同歩△同飛で一局です。
△5三同銀(32)仕方がない手ですが、出来れば△同金と「金」で対応したい。
以下▲5七銀なら穏便です。▲7一角の強襲が厄介ですが△同銀▲5三飛成
△6二銀▲4三竜△3二角▲4四竜△4二歩と辛抱して一局です。
[1/4]
105 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:16:07 ID:av02LscZ
▲6六歩(33)疑問手。露骨に▲7一角と打ち込めば、ほぼ「作戦勝ち」ですね。
以下△6二飛は▲5三飛成。△7二飛は▲5三角成△同金▲同飛成といった
ようにアサ〜リと決まり、先手優勢です。従ってここは助けられましたね。
△2五歩(40)先手へ圧力を掛けた手ですが、後手も2四にキズが出来たので
効果は微妙なところです。従って右辺はこのままにし左辺から△7四歩とし、
タイミングを見て△7三桂と跳ねる準備をしておきたいですね。
▲4七銀(41)感覚的に診て▲5六銀〜▲4五歩を狙うのが本線ですね。
▲6八角(45)疑問手。次に▲4五歩の開戦で銀の捕獲が狙いですが、後手陣へ
▲4一角or▲5一角or▲6一角or▲7一角といったような攪乱する攻撃が
出来なくなるので損。よって▲5六銀左と中央へ圧力を掛けるのが筋ですね。
△4五歩(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 全面戦争ですが、ここは素直に
△3五同銀と対応したいですね。以下▲3六歩(押さえ)△2四銀▲6五桂
(反発の利かし)△4二銀▲4五歩△3五歩▲4四歩△同金▲9五角(▲4六角
は△5五歩で一局)△9四歩(催促)▲7三桂成△6四角といったように、受け
ながら反撃する構想で勝負したいところですね。
△3六歩(56)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3五銀と圧力を掛けたいですね。
▲3六歩(押さえ)△2四銀と引き、▲5六銀左の進出に△8六歩と二の矢を
放ち一局です。
△8四飛(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン わざわざ▲8七歩と「ごめんなさい」
してくれたので、△7六飛と欲張りたいところです。▲6七角がイヤミですが
△7四飛と大人しく引き、▲5五飛の飛び出しに△3七銀の反撃で脅し、
▲2九玉△4五歩で勝負型。素直な応酬では勝負になりません。現状は先手
が押している状態なので、ジワジワと喰いつくように迫るのが基本ですね。
[2/4]
106 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:17:26 ID:av02LscZ
△3四飛(78)甘い手。玉飛接近の悪型。3筋の一点狙いですが戦力不足が否め
ませんので、逆に攻めを誘う結果となりヤブヘビです。従って一旦△8二飛
と引き、辛抱したいですね。 (−−;)ウ〜ン
△3七歩成(84)甘い手。拠点を消しては行けません! b(`・ω・´)めっ!
△3三飛と邪魔な歩を払っておきたいですね。▲3四歩の押さえに△同金と
ぶつけ、▲6三角成に△2六歩が厳しい。
△2六同歩(92)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3八角(詰めろ)が有力手。
▲2八銀打の受けに△2六歩(詰めろ)▲同銀△3六銀(詰めろ)と迫り一局。
▲3一飛成(115)では本譜よりも優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は駒取りからスタート! 7手詰め
[3/4]
107 :
名無し名人:2009/07/29(水) 22:19:02 ID:av02LscZ
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。解説を参考に再検討しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において△4五歩(48)では素直に△3五同銀で勝負。
・△3六歩(56)では△3五銀と圧力を掛ける。△8四飛(76)では△7六飛と欲張る。
△3四飛(78)では一旦△8二飛の辛抱等ですね。
・終盤の寄せにおいて△3七歩成(84)では△3三飛と邪魔な歩を払う。
△2六同歩(92)では△3八角(詰めろ)等ですね。
・▲3一飛成(115)では本優しい即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みに問題があります。銀冠に組みたい気持ち
は判るのですが、先手にバレタ状態で組むのは困難です。もっと先手陣の動き
を確認し、臨機応変に備える事が重要ですね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「先手ゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
108 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:01:14 ID:TrbO51pO
>>104-107 丁寧な解説有難うございます。
疑問手だらけですね;;
序盤は自分でも不自然かな?と思っていました。角交換に拘りすぎました。
串カツが囲いや左美濃の形は知らなかったのでこれを期に覚えておこうと思います。
やや不利になったと思ったので一気に攻めないといけないと思いましたが、もう少し堪えるべきだったようですね;
問題1は▲3三金△同玉(△5二玉は▲2二飛成〜▲4四金、△5三玉は▲5一飛成〜▲4四金)▲3一飛成△4三玉▲4四銀打△5二玉▲5三金でしょうか?
家にパワーアップシリーズの「新ゴキゲン中飛車戦法」(2003年、少し古いですか?)があるので、読んでおきたいと思います。
次もまたアドバイスを頂くことになるかもしれないのでその時は宜しくお願いします。ありがとうございました。
次は棋譜のミスが無いように気をつけます。
109 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:41:09 ID:av02LscZ
>>108 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲3一飛成(115)では本譜よりも優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は駒取りからスタート! 7手詰め
◎宿題のお答え
>問題1は▲3三金△同玉(△5二玉は▲2二飛成〜▲4四金、△5三玉は
>▲5一飛成〜▲4四金)▲3一飛成△4三玉▲4四銀打△5二玉▲5三金
>でしょうか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
▲3三金△5二玉の変化において▲2二飛成は△3二歩▲同竜△4二歩▲同竜
△6一玉▲6二玉までといったように無駄合いで粘る可能性があるんやぁ。
その為、詰め手順としては3手目▲2二飛成ではなく▲5三銀と捨て、△同玉
▲5一飛成△5二合駒▲4四金までの詰みが正解手順やぁ。
☆解 答(作意)
▲3三金 △同 玉 ▲3一飛成 △2三玉 ▲2四金 △1二玉
▲1三銀or▲2三銀…までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
110 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:44:59 ID:av02LscZ
【補足】:ゴキゲン中飛車の棋書について
>家にパワーアップシリーズの「新ゴキゲン中飛車戦法」(2003年、少し古い
>ですか?)があるので、読んでおきたいと思います。
現在ゴキゲン中飛車について入手しやすい棋書として、私が使用しているのは
■「アマの知らない 最新定跡」 著者:村山慈明
■「渡辺明の居飛車対振り飛車T」〜中飛車・三間飛車・向かい飛車編〜
著者:渡辺 明
の2冊を参考にしています。これらは現在でも大きな書店で入手出来ますので、
持っていても損はないかと思われます。他に主な流れ(履歴等)を確認する為に
■「最新戦法の話」 著者:勝又清和
を補助的に使っています。更に最近では下記の棋書が加わった感じですね。
■「角交換振り飛車【応用編】」 著者:鈴木大介
いずれにしても、ゴキゲン中飛車はまだ進化する可能性がありますので1冊位は
新しい棋書があった方が良いかと思われます。
現在は情報戦です。常にアンテナを張り情報を入手しつつ理解しておく事が大事です。
大変かと思われますが、日々精進ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
111 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:36:29 ID:rq+ZubDV
【 詰め問題しょにょ184 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月2日(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 196手目 △3二玉 まで
後手の持駒:金二銀三桂二香歩七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・v玉 ・ ・|二
|v歩 ・v歩 馬 ・ ・ ・ ・v龍|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・|五
| ・ 歩 ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 銀|七
| 香 ・ ・ ・ 歩 ・ 金 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂香二歩三
[1/3]
112 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:37:50 ID:rq+ZubDV
【 詰め問題しょにょ185 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月2日(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 177手目 ▲8三同玉 まで
後手の持駒:歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・v香|一
| ・ ・ ・v金 と ・ ・ ・ ・|二
| ・ 玉 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・ 銀v香 ・ ・v歩|四
| ・ ・ 歩 飛 ・v歩 ・ ・ ・|五
| ・ 歩 ・v馬v玉 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・vと ・ ・v全 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金三銀桂四香歩四
[2/3]
113 :
名無し名人:2009/07/30(木) 22:39:20 ID:rq+ZubDV
【 詰め問題しょにょ186 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月2日(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 173手目 ▲9五同玉 まで
後手の持駒:飛金歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ 馬 ・ ・|二
|v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・v玉|三
| ・ ・ ・v歩 ・v銀 桂v歩 ・|四
| 玉 銀 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|五
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 歩v圭 ・ ・ 歩v歩 桂 ・|七
| ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・vと ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金三銀
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
114 :
名無し名人:2009/07/30(木) 23:16:23 ID:FOazJ3zs
ちょっとムズイ
>>111でさえ4一馬〜3六桂馬までの7手詰みはあれど、5手詰みは全く見えない
115 :
名無し名人:2009/07/30(木) 23:21:24 ID:FOazJ3zs
あ、やば
>>111△5四馬▲4三香車△4四桂馬△4一玉▲4ニ金の5手詰みかな?
116 :
名無し名人:2009/07/31(金) 13:36:33 ID:LiqGl17F
>>111-113 184▲5四馬 △4三銀 ▲4二金 △3三玉 ▲4三馬
185△7二金 ▲8四玉 △8三歩 ▲8五玉 △7六馬▲9六玉 △9五歩
186△9四歩 ▲同 銀 △7五飛 ▲8五角 △同 飛▲同 玉 △7四金 ▲9六玉 △8五角 ▲9五玉 △9四香▲8六玉 △8七成桂 ▲同 馬 △7五龍
でおk?
117 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:06:10 ID:BBNfQ195
>>98 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は序盤はうまくいったのでつが中盤に問題ありのようでつね。
特に中盤でのB面攻撃を行った▲1七銀(93)での▲3六金からの手は
本当に盤面全体を見てないとさせない手でこういうところでも私と
診断士さんとの大きな差があるんだなと痛感しますた( ´・ω・)
また▲5五銀 (113)からの構想は攻めると同時に守りも考えてる
深い読みの含蓄のある手でこういう診断士さんが盛んに言ってる
受けながら攻める曲折的な構想の境地に至るにはまだまだ先は長そうでつ。。(−−;)ウ〜ン
あとうっかりがあって形勢が接近してしまい
△5五銀(118)あたりで正確に指されていたら逆に負けていたくらいですたが
なんとか寄せ切れてよかったでつ(^。^;)フウ
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
ところで上の方の補足で紹介があった角交換四間飛車ようやく手に入れますた。
先ほどの大和杯決勝見てたらちょうどその全く同じ局面が出てきて
木村八段が面白い変化みせて有利になっていたので使えるかもでつ(ΦωΦ)
118 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:12:43 ID:BBNfQ195
詰め将棋でつが、
【 詰め問題しょにょ184 】
▲5四馬 △4三歩 ▲4四桂 △3三玉 ▲3二金
初手に気付けるかどうかでつね。
*【 詰め問題しょにょ185 】
△7二金 ▲8四玉 △8三歩 ▲8五玉 △7六馬 ▲9六玉 △9五歩
これは単純に並べるだけでつ。
*【 詰め問題しょにょ186 】
△9四飛 ▲同 銀 △同 歩 ▲8四玉 △9三銀 ▲8五玉 △8四金 ▲8六玉
△8五歩 ▲9六玉 △9五歩
こりはむずかしい。。(−−;)ウ〜ン
他にも変化いっぱいありそうでつ。
119 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:34:45 ID:BBNfQ195
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角
*33角戦法でつ(;´ー`)y-~
▲同角成 △同 桂 ▲8八銀 △2二飛 ▲2五歩 △4二銀 ▲5八金右 △6二玉
▲5六角
*この角打ちは受からないのかにゃ?(・_・?)ハテ?
△7二玉 ▲3四角 △8二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △2一飛 ▲2四飛
△3二金 ▲2二歩成 △同 金 ▲同飛成
*Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは。。
△同 飛 ▲2三歩 △2七飛
*飛車を逃げるわけには行かないので非常手段の手。
*ここではすでに後手悪いのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
▲2二歩成 △2九飛成 ▲3二と △3九龍
*お互い意地の張り合いでつw
▲6八玉 △6四桂
*銀を逃げた方がよかった?(´・ω・`)?
▲6六金 △4四角 ▲5九飛
*この手は全く予想してなかった手Σ(゚Д゚;)
△3七龍
*とりあえず角に当たってるのでこれでいいのかにゃ?o(@.@)o
▲3三と △同 角 ▲2三角成 △2八龍 ▲4五馬 △7六桂 ▲7八玉 △8八桂成
▲同 玉 △7二玉
*次の46馬も警戒した手だけどもっといい手なかったのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン
▲5五桂 △5四銀 ▲4六馬 △2六龍 ▲7五桂 △4六龍
*使いにくい龍と効いている馬の交換をしたけれど。。
120 :
名無し名人:2009/08/02(日) 17:37:04 ID:BBNfQ195
▲6三桂右成
*この手を見落としていたΣ(゚Д゚;エーッ!!
△同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲4六歩 △6五歩 ▲3四歩 △7六桂 ▲7八玉
△6六角
*この手は勇みすぎだったと後悔した手・゚・(つД`)・゚・。
▲同 歩 △8八金 ▲6七玉 △7五銀
*これで勝ちだと思っていますたwヾ(・・;)ォィォィ
▲6五歩 △5四桂
*66では詰まない事に気付いて慌てて予定変更した手(´・ω・‘)ショボーン
▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 玉 ▲6五歩 △6三玉 ▲6四飛 △7二玉
▲6三銀 △8二玉 ▲5四銀成 △6三歩
*この手を指すようでは勝てませんヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲同成銀 △7五銀 ▲7三成銀 △同 桂 ▲6一飛成 △6六銀打 ▲5六玉
*投了。序盤から苦戦してそれでも勝てそうな気がしたのだけどどこが駄目だったのかにゃあ?(´・ω・‘)ショボーン
まで89手で先手の勝ち
121 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:38:18 ID:7fqsARgA
>>114-115 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ184 】
>>111△5四馬▲4三香車△4四桂馬△4一玉▲4ニ金の5手詰みかな?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ。
次回からは他の問題も出来たら挑戦してみてやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
122 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:39:31 ID:7fqsARgA
>>116 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ184 】
>184▲5四馬 △4三銀 ▲4二金 △3三玉 ▲4三馬
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
まずは露払いやぁ。
【 詰め問題しょにょ185 】
>185△7二金 ▲8四玉 △8三歩 ▲8五玉 △7六馬▲9六玉 △9五歩
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ。
素直に追いかける事に気づけば楽やぁ。
【 詰め問題しょにょ186 】
>186△9四歩 ▲同 銀 △7五飛 ▲8五角 △同 飛▲同 玉 △7四金 ▲9六玉
>△8五角 ▲9五玉 △9四香▲8六玉 △8七成桂 ▲同 馬 △7五龍
>でおk?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 オマケで正解やぁ。 考えすぎやぁ。
少し手数がかかりすぎやぁ。 本題は初手の飛捨てがポイントの問題だったのやぁ。
それとここで出題する問題は基本的に長くても9手詰め以内がメインなので、
手数がかかりすぎの場合は、何処かがおかしいのでもう一度見直してやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
123 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:40:45 ID:7fqsARgA
>>118 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ184 】
>▲5四馬 △4三歩 ▲4四桂 △3三玉 ▲3二金
>初手に気付けるかどうかでつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
意外と初手の馬が盲点で気づけるかどうかがカギなんやぁ。
【 詰め問題しょにょ185 】
>△7二金 ▲8四玉 △8三歩 ▲8五玉 △7六馬 ▲9六玉 △9五歩
>これは単純に並べるだけでつ。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
当たり!追い返しの手筋に判れば楽勝やぁ。
【 詰め問題しょにょ186 】
>△9四飛 ▲同 銀 △同 歩 ▲8四玉 △9三銀 ▲8五玉 △8四金 ▲8六玉
>△8五歩 ▲9六玉 △9五歩
>こりはむずかしい。。(−−;)ウ〜ン
>他にも変化いっぱいありそうでつ。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 オマケで正解やぁ。 考えすぎやぁ。
手数がかかりすぎやぁ。本題は5手目△9五銀が読めるかどうかがカギなんやぁ。
ちょっとトリック気味の引っかけ問題だったんやけど、皆さんハマッタ感じやなぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
124 :
名無し名人:2009/08/02(日) 21:42:00 ID:7fqsARgA
125 :
名無し名人:2009/08/04(火) 01:43:43 ID:6m36y4hL
先手自分
後手相手
相振りの形になりました。
▼7六歩▽3四歩▼6六歩▽3二飛▼7八銀▽6二玉▼7七角▽7二玉▼6七銀▽3五歩▼8八飛▽3六歩▼同歩▽同飛▼3七歩打▽3四飛▼8六歩▽3二銀▼8五歩▽8二玉▼4八金▽7二金
▼5八金上▽3三桂▼4九玉▽2四歩▼6五歩▽2五歩▼3八玉▽9二香▼5六銀▽3一角▼9六歩▽6四歩▼同歩▽同飛▼6五歩打▽3四飛▼9五歩▽4二角
▼6六角▽9四歩▼同歩▽9五歩打▼7七桂▽9四香▼8四歩▽同歩▼6四歩▽6二歩▼6五銀▽8三金▼7五歩▽9六歩▼7四歩▽9七歩成▼8六飛▽7四歩
▼8四角▽2六歩▼同歩▽8七と▼同飛▽9九香成▼6六角▽8五歩▼8四歩▽7三金▼8五飛▽7二銀▼9五飛▽9八歩▼8五桂▽9一香▼9四歩▽3五飛▼7三桂成
▽同桂▼8三金▽同銀▼同歩成▽同玉▼8四銀▽7二玉▼9三歩成▽6五桂▼7三歩▽6一玉▼8三銀成▽5一玉▼9二と▽6九銀▼9一と▽5八銀成▼同金▽7五金
▼7七角▽6六桂▼9二飛▽7七桂成▼6三歩成▽4九角▼同玉▽5八桂成▼同玉▽6一金▼7二歩成▽6七成桂▼同玉▽6五飛▼5八玉▽6八金▼4八玉▽6三飛
▼7三桂▽5二金左▼6一成桂▽4一玉▼6二成桂▽6六飛▼8一龍▽6一歩▽同龍▽5一金▼5二金▽3一玉▼4二金▽2二玉▼5一龍▽2三玉▼3五金▽5八金
▼同玉▽6七飛成▼4八玉▽7八龍▼5八香▽同龍▼同玉▽1二玉▼3二金▽2三金▼2一龍▽2二歩▼同龍▽1四玉▼2四龍まで
もう少し上手い感じに寄せれるんじゃないかな?と自分の受けがまだまだだと思いました。
126 :
名無し名人:2009/08/04(火) 04:46:49 ID:fYYLLZHo
>>125 先手・後手をあらわす符号(▼・▽ → ▲・△)の表記がおかしい。
再生出来ないのでワザとなのか? それとも手打ち? 表記ミスもあるし…
いずれにしろ依頼するならもう一度修正して再依頼した方がいいよ。
127 :
名無し名人:2009/08/04(火) 09:18:16 ID:6m36y4hL
すいません
手打ちなんでミスですm(__)m
再確認してみます
128 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:29:08 ID:bx5/iK1t
>>119-120 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 4手目△3三角戦法 』の内容ですね。
>△3三角 *33角戦法でつ(;´ー`)y-~ (4)
4手目△3三角戦法キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
▲8八銀(7)作戦の岐路。▲2五歩や▲4八銀の攻勢重視or▲6八玉や▲9六歩
での様子見等が主流ですが、本譜では先手の趣向かな? (−−;)ウ〜ン
△2二飛(8)ダイレクト向い飛車を選択。4手目△3三角戦法では主流となっている
戦型(他は△4二飛の四間飛車)ですが、▲2五歩を突いていない為、判断は
微妙なところです。 (−−;)ウ〜ン
▲2五歩(9)疑問手。一見筋に見えますが、前手△2二飛のお手伝いになるので
不満が残ります。よって▲4八銀or▲7七銀で自陣を整備したい。
>▲5六角 *この角打ちは受からないのかにゃ?(・_・?)ハテ? (13)
何が何でも1歩取るぞと言う欲張った手で先手の趣向ですが、先の▲8八銀
との連携が良くないので、ここは▲7七銀と壁銀を解消しておきたいですね。
他には▲4八銀or▲6八玉といったように自陣の整備を優先し、奇襲を実施
しない事が本譜では本線です。 (−−;)ウ〜ン
>▲2二同飛成 *Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは。。 (25)
指し過ぎの悪手!▲4八銀or▲5六角or▲6八玉or▲7七銀等が有力手ですが、
本譜では飛を切り、主導権を握ろうとする狙いです。ただし感覚的に観れば
強引すぎて自爆気味の手です。
>△2七飛 *飛車を逃げるわけには行かないので非常手段の手。
>*ここではすでに後手悪いのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン (28)
指し過ぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △2一飛と引くのが有力手ですね。
以下▲3二金の追い討ちに△2四飛が反撃の第一歩。▲3八銀の受けに対し
△3四飛と拠点の角を抜き、▲2二歩成には△4五桂の桂跳ねが好打です。
先手は仕方なく▲2一金と飛を取りますが、△2八歩の二の矢が厳しく作戦勝ち
(居玉+壁銀では防戦は無理ぽ)ですね。 d(`・ω・´)
従って、ここでは「勝ち」を逃しています。
[1/4]
129 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:30:52 ID:bx5/iK1t
>△3九龍 *お互い意地の張り合いでつw (32)
△2七飛(28)と打った以上は一本道の展開です。
>△6四桂 *銀を逃げた方がよかった?(´・ω・`)? (34)
ここは本譜で良いですね。ご指摘の△5一銀と引くのは▲4三角成と手順に
「馬」を作られ、△7二銀の受けに▲3三馬と桂を抜かれる手が痛いところ。
△4四角(36)惜しい!△5五角の奇手が有力手。▲同金は△7六桂が厳しいので
▲7七銀と受けますが、△3七角成▲4二とに△4九銀(詰めろ)が狙い筋です。
以下▲5九金引と逃げますが、△3八龍と手順に王手をかけ▲5八銀の受け
に△5九馬とバサ〜リと切りのがミソでつ!泣く泣くの▲同金に△5八銀成の
王手角取りで後手優勢(勝勢とみてもいいかなぁ…)です。 d(`・ω・´)
>▲5九飛 *この手は全く予想してなかった手Σ(゚Д゚;) (37)
飛車打ちの手筋で、何とかして欲しいとのほとんど”おながい”の手です。
(−人−)オナガイ…
>△3七龍 *とりあえず角に当たってるのでこれでいいのかにゃ?o(@.@)o (38)
△7六桂と跳ねるのが有力手ですね。▲同金に△5九竜と手順に竜飛交換し、
▲同金引△8八角成▲4二と△2八飛で後手優勢です。 d(`・ω・´)
△2八龍(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4八銀と露骨に打ち込むのが有力手。
以下▲同金(▲2九飛は△2八歩であぽ〜ん)△同竜▲5八飛に△同竜▲同金
を清算後、△7六桂で後手優勢を維持出来ます。
>△7二玉 *次の46馬も警戒した手だけどもっといい手なかったのかにゃあ?
>(−−;)ウ〜ン (48)
△7二金と受けたいですね。▲1八馬(▲4六馬には△3七銀の切り返し)の
引きに△3八龍とかわして後手優勢を維持出来ます。 (−−;)ウ〜ン
>△4六龍 *使いにくい龍と効いている馬の交換をしたけれど。。(54)
龍が追い出された格好になったので、ここは仕方がないですね。
[2/4]
130 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:32:58 ID:bx5/iK1t
>▲6三桂右成 *この手を見落としていたΣ(゚Д゚;エーッ!! (55)
手順に▲4六同歩は△5五銀で面白くないので、ここは本譜が筋ですね。
>△6六角 *この手は勇みすぎだったと後悔した手・゚・(つД`)・゚・。 (64)
詰めろなので、ここは仕方がないですね。他には△7七銀が有力手ですが、
▲同玉△8八角▲7八玉△6六角上(詰めろ)▲同歩△9九角成(詰めろ)で一局。
従ってどちらを選択するかは微妙なところです。 (−−;)ウ〜ン
>△7五銀 *これで勝ちだと思っていますたwヾ(・・;)ォィォィ (68)
惜しい!ここまで来たら仕方がないので△6六歩の王手が有力手ですね。
以下▲同玉に△6五歩とダメ押しを掛けて▲5六玉△4四桂で勝負です。
>△5四桂 *66では詰まない事に気付いて慌てて予定変更した手(´・ω・‘)ショボーン (70)
寄せ損なっていますので先手玉が捕まりません。その為、局面が混沌として
います。後手としては有力手が難しいので△6六歩の”おながい”ですが、
以下▲5六玉△3八角▲4七銀△2七角成(詰めろ)まで決めたいところです。
このあと▲4五角がイヤミで△同馬▲同歩と強制的に精算になり一局です。
上記の変化は後手が悪いのですが、他に手が難しく形勢が逆転しています。
従って妥協案となりますが、ここは仕方がない感じですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲6三銀(79)疑問手。▲6三角と打つのが筋です。△8二玉の逃げに▲8一角成
とバサ〜リ切り、△同玉の一手に▲6一飛成(詰めろ)△7二銀打▲4一竜で
先手優勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△6三歩 *この手を指すようでは勝てませんヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (82)
本譜では▲同成銀の一手となり勝てません。その為、△6二歩と争点をズラ
して少しでも粘りたいところです。同じ負けぽでも少しでも粘り、相手に楽を
させない努力が欲しいところです。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[3/4]
131 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:34:29 ID:bx5/iK1t
>序盤から苦戦してそれでも勝てそうな気がしたのだけどどこが駄目だった
>のかにゃあ?(´・ω・‘)ショボーン
・序盤の駒組みにおいて本譜では開始早々に奇襲により、省略します。
・中盤の攻防戦において△2七飛(28)では一旦△2一飛の引き。△4四角(36)
では△5五角の奇手。△3七龍(38)では△7六桂の跳ね。△2八龍(42)では
△4八銀と露骨に打ち込む等ですね。
・終盤の寄せにおいて△7二玉(48)では△7二金の受け。△4六龍(54)は仕方が
ないところ。△6六角(64)では△7七銀も考慮したい。
・△7五銀(68)では△6六歩の王手。△5四桂(70)では△6六歩の”おながい”
で先手におまかせ。△6三歩(82)では△6二歩と争点をズラし、少しでも粘り
たい等ですね。
・全体的に診て思った事は先手の奇襲作戦にはまり、気合い負けしたような結果
です。これは戦型が云々よりも中盤の攻防戦にて踏み込みが足りず、そのスキ
を突かれて押し切られた悪い見本ですね。今後は今回の敗戦を教訓にし、相手
に奇襲作戦で来られても臨機応変に対応出来るように注意しましょうね!
・「勝ち」がいくつもあっただけに悔しい状態ですが、気になった箇所を中心に
もう一度再検討してみましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「4手目△3三角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
・△3三角戦法はまだ未知の部分が多いので、下記のスレを参考にするのも一つ
の対策です。 ※判らない事はその道の専門家に訊くのが解決への早道ですね。
■後手番4手目33角戦法
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1223524101/l50 本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
132 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:36:17 ID:bx5/iK1t
【 詰め問題しょにょ187 】
某棋戦からの出題です。先後手は既に投了(▲3八銀:147)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。 さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月9(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 148手目 △3八同角成 まで
後手の持駒:飛銀二歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
|v馬 ・ ・ ・ ・ 杏 ・ 龍 ・|四
|v歩 歩 歩 ・v歩v歩v歩v歩 歩|五
| ・ 金 金 歩 歩 ・ ・v玉 ・|六
| 歩 玉 ・ ・ ・vと ・ ・vと|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・v馬 桂 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀二歩二
[1/3]
133 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:40:22 ID:bx5/iK1t
【 詰め問題しょにょ188 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了(△8五金:94)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。 さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月9(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 97手目 ▲7六玉 まで
後手の持駒:角桂二歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金v飛 ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
|v歩 ・ ・ 銀 ・ ・ 歩 ・ ・|四
| ・v歩 桂 歩v歩vと ・ 桂v角|五
| 歩 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 金 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| ・v銀 ・vと ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金銀歩三
[2/3]
134 :
名無し名人:2009/08/04(火) 23:44:56 ID:bx5/iK1t
【 詰め問題しょにょ189 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了(△5四金:138)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。 さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月9(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 145手目 ▲8八玉 まで
後手の持駒:銀桂
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v金 金 ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ と|二
| ・v銀 ・ ・v歩v歩 龍 ・ ・|三
|v歩 ・v歩 ・v金 ・v歩 ・ ・|四
| ・v桂v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・ 歩 歩vと ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|七
| ・ 玉 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛角金銀桂二歩七
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
135 :
名無し名人:2009/08/06(木) 00:55:07 ID:m3Pi9UO2
開始日時:2009/08/06 0:16:06
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:あいて(12級)
後手:わたし(13級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲2六歩 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲5八金右 △3二金 ▲3八銀 △8四歩
▲7八銀 △5四歩 ▲2七銀 △4一玉 ▲2六銀 △3一角
▲1五銀 △4二角 ▲5六歩 △1四歩 ▲2六銀 △8五歩
▲7七銀 △7四歩 ▲7八金 △7三桂 ▲7九角 △6四歩
▲4六角 △6三銀 ▲6九玉 △3一玉 ▲3六歩 △4四歩
▲3五歩 △2二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲3四歩 △同 銀
▲3五銀 △同 銀 ▲同 角 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲4四角 △3三銀 ▲3五角 △8六歩 ▲8八歩 △6五歩
▲3七桂 △3六歩 ▲4五桂 △3七歩成 ▲2六飛 △6六歩
▲同 銀 △8七歩成 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩
▲同 金 △8六飛 ▲7七銀 △8五飛 ▲3三桂成 △同 角
▲4四銀 △3五飛 ▲同 銀 △1五角 ▲2三歩 △3一玉
▲2二銀 △4一玉 ▲3三銀成 △同 金 ▲2二歩成 △2六角
▲3一飛 △5二玉 ▲2六銀 △8七歩 ▲4一角 △4三玉
▲6三角成 △6五飛 ▲6六歩 △6三飛 ▲4一飛成 △4二銀
▲3二銀 △5三玉 ▲2一と △8八歩成 ▲同 銀 △6六飛
▲6七歩 △6五飛 ▲7七桂 △8九角 ▲6五桂 △同 桂
▲4五桂 △6二玉 ▲9五角 △7二玉 ▲4二龍 △6二歩
▲7三銀 △7一玉 ▲5三桂不成△5七桂打 ▲同 金 △同桂不成
▲5八玉 △6六桂 ▲5七玉 △5八金 ▲6六玉
まで125手で先手の勝ち
引き角+棒銀が苦手です。
この戦法は採用者が多いので何とか対策を身に付けたいです。
よろしくお願いします。
136 :
名無し名人:2009/08/08(土) 08:20:25 ID:OLnR4k/J
>>135 後手:わたし(13級) どにょ
■本譜は『 棒銀 』の内容ですね。
△4二角(20)穏便な受けですが、先に△8五歩と飛先の歩を伸ばしておきたい
ところです。以下▲7七銀と受けさせてから△2二銀と引くかor△4二角と
受けるかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
△4四歩(36)&△2二玉(38)△5二金と遊び駒の活用を図りたいですね。
一例として△4四歩(36)に換わり△5二金において▲7九玉ならば△4四歩
▲8八玉△4三金右で十分。また▲3五歩の仕掛けは△同歩▲同銀△3四歩
(妥協)▲2四歩の攻めに△同歩▲同銀△同銀▲同角△同角▲同飛と総交換後
△2三歩と押さえ、▲2八飛の逃げに△8一飛と7一のキズ消しを行い一局です。
△8七歩成(62)甘い手。利かしですが、▲同歩と応じられると8八の壁が解消
されるので、単なる歩損に終わります。その為ここは△6四銀と出て攻めの
援軍を送りたいところですね。 (−−;)ウ〜ン
△3五飛(74)敗着です。 ・゚・(つД`)・゚・ 気持ちは判るのですが攻め方が不味い。
さて現状ですが、受けてはジリ貧になるので△6六桂の攻め合いで勝負です。
▲6八金△6五桂(二の矢)▲8六歩(押さえ)△7七桂成▲同金左に対し、
△3五飛とこのタイミングでバサ〜リ切るのがミソ。以下▲同銀に△6七歩
(詰めろ)▲3四桂(脅し)△3一玉▲6七金寄(妥協)△5八銀▲同金△7八角
と喰いつき勝負型です。
▲6五桂(107)決め手。以降は先手ペースなので省略します。
[1/2]
137 :
名無し名人:2009/08/08(土) 08:24:57 ID:OLnR4k/J
267 :名無し名人 :2009/08/08(土) 08:21:51 ID:OLnR4k/J
・序盤の駒組みでは、左金が出遅れているので先手に主導権を握られています。
早めに△5二金〜△4三金右といったように矢倉に組み、活用させたいですね。
・中盤の攻防戦では△8七歩成(62)では△6四銀と出て援軍を送る。
・△3五飛(74)が敗着です。△6六桂からの下準備が出来ていないので失敗して
います。もっと盤面全体で考えたいところですが、現棋力では難しいカモ知れ
ませんね。
・他に序盤、中盤と細かいところは多々ありますが、早指し戦なので省略します。
・終盤は一気に崩れていますので省略しています。
・全体的に診て思った事は早指しなので見落としや読み抜けが多く、普段の実力
を出しにくいのが現状です。その為、早指し戦を検証するのはあまり得策では
ありません。
・何かをテストする(キチンとした目的がある)実験場としてなら「意義」はあり
ますが、普通に棋譜診断を行う場合には適しません。注意しましょうね!
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み、中盤の攻防中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
138 :
名無し名人:2009/08/09(日) 15:58:04 ID:PHYN3kte
>>128 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は△2七飛(28)での対応が大きな焦点だったようでつね。
この奇襲攻撃のここでの受け方がわからず、
▲3二金を恐れ仕方なく指した手でつがどうやら対応がまずかったようでつ。
でもどう見ても強引で無理な攻めに見えるのでここで正確に対応出来ていれば
逆に勝ちになっていた将棋だったようでつね。
また△7二玉 (48)では △7二金で大丈夫ですたか。
ここも▲4六馬が受かるとは思わなかったのでさせなかったでつ。。(−−;)ウ〜ン
あと一方的というわけでもなくこちらにも正確に寄せれば勝ちがあったのは
ちょっと悔しいでつね。。(ノ∀`)アチャー
とりあえずこの奇襲の対策はわかったので
同じ手は二度と食わないようにしたいと思います。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
139 :
名無し名人:2009/08/09(日) 16:00:38 ID:PHYN3kte
詰め将棋でつが、
【 詰め問題しょにょ187 】
すみません。。難しすぎて5手詰めなのに答えすらわかりませんですた。。
入玉問題は苦手なのら(´・ω・‘)ショボーン
*【 詰め問題しょにょ188 】
これも7手はわかりませんですた。。(´・ω・‘)ショボーン
でも一応詰んでいる順を載せておきまつ。
△7七銀成 ▲同 玉 △7六歩 ▲6八玉 △7七角 ▲5八玉 △5九角右成▲6七玉
△7七歩成 ▲6六玉 △7六金
【 詰め問題しょにょ189 】
△7六桂 ▲8七玉 △8六銀 ▲7八玉 △7七桂成 ▲8九玉 △8八桂成
今回は変化も多く難しい問題ばかりだったような。。(−−;)ウ〜ン
140 :
名無し名人:2009/08/09(日) 17:11:03 ID:aydeUAr+
>>139 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ187 】
>すみません。。難しすぎて5手詰めなのに答えすらわかりませんですた。。
>入玉問題は苦手なのら(´・ω・‘)ショボーン
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 あかんのやぁ。
初手▲3六金の捨て金が見つけにくい手なんやぁ。
【 詰め問題しょにょ188 】
>これも7手はわかりませんですた。。(´・ω・‘)ショボーン
>でも一応詰んでいる順を載せておきまつ。
>△7七銀成 ▲同 玉 △7六歩 ▲6八玉 △7七角 ▲5八玉 △5九角右成▲6七玉
>△7七歩成 ▲6六玉 △7六金
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 これもあかんのやぁ。
△7七角(5)の王手に対し、▲5八玉ではなく▲6七玉と上がる手があるんやぁ。
以下△6六金の一手に▲7八玉と引かれて詰まないのやぁ。惜しいなぁ。
【 詰め問題しょにょ189 】
>△7六桂 ▲8七玉 △8六銀 ▲7八玉 △7七桂成 ▲8九玉 △8八桂成
>今回は変化も多く難しい問題ばかりだったような。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 おまけで正解やぁ。
惜しい。▲7八玉(4)では▲7六玉と上がるんやぁ。以下△7七桂成▲8五玉
△8四銀▲7四玉△6四金までの9手詰めになるんやぁ。
今回は全体的に難し過ぎた感じやなぁ。次回はもう少し考えますです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
141 :
名無し名人:2009/08/09(日) 17:12:43 ID:aydeUAr+
142 :
名無し名人:2009/08/09(日) 22:05:51 ID:WjH0pnwI
先手:私12級
後手:12級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲5八金左 △8二銀 ▲4六歩 △7二金 ▲4八玉 △6一玉
▲4七金 △3四飛 ▲8六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8三銀
▲3八玉 △7一玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲2八玉 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △5二金 ▲7六銀 △3三角
▲7七角 △4四歩 ▲8八飛 △6二金左 ▲8五歩 △同 歩
▲同 銀 △8四歩
*悪手
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △8三銀 ▲8六飛 △4五歩
▲同 歩 △4二銀 ▲4四歩
*手が難し立ったがこの手を発見して先手よしと思った。残りは1分
△同 角 ▲4五銀 △7七角成 ▲同 桂 △6四飛
*24飛?
▲5六銀 △3三桂 ▲7四歩 △2五桂 ▲6五銀
*打った銀を活用できていい感じ
△3四飛 ▲5六角 △3三飛 ▲8四歩 △3七桂成 ▲同 銀
△4六歩 ▲同 銀 △3六歩 ▲8三歩成 △同 金 ▲8四歩
△9三金 ▲7三歩成 △同 金 ▲7四銀 △同 金
*84金左だと難しかった?
▲同 角 △7三玉 ▲7五歩 △4五歩 ▲6五桂 △6二玉
▲8三歩成 △4六歩 ▲同 金 △3七銀 ▲1八玉 △4六銀成
▲9三と △5二玉 ▲8一飛成 △5一金 ▲4四銀 △3七歩成
▲3三銀成 △2七と ▲同 玉 △3三銀 ▲8二龍
*51竜63角成からよせれた?
△6二銀 ▲3二飛 △4二銀打 ▲3四歩 △5四角
*ぎゃ!しかし歩成が先手になるから気を取りなおした
143 :
名無し名人:2009/08/09(日) 22:20:08 ID:WjH0pnwI
▲3八玉 △3二角 ▲3三歩成 △同 銀 ▲3四歩 △7八飛
▲5八桂 △3七歩 ▲2八玉 △4三玉 ▲3三歩成 △同 玉
▲3五歩 △7五飛成
*24玉なら分からなかった
▲3四銀
まで117手で先手の勝ち
相手が銀冠だったのでどう指し手いいかよく分からなかったです。仕掛け前後
▲9六歩 ぐらいから教えてほしいです。
144 :
名無し名人:2009/08/10(月) 01:05:17 ID:JW/Dji3R
先手:私6級
後手:相手7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △3三角
▲6八玉 △4二飛
*四間飛車へ
▲7八玉 △6二玉 ▲2五歩 △7二玉 ▲5七銀 △8二玉 ▲7七角 △7二銀
▲8八玉 △9四歩 ▲9八香 △5二金左 ▲9九玉 △7四歩 ▲8八銀
*ここまでくれば安心(^。^;)ホッ
△7三桂 ▲6六銀
*66歩より銀のほうがいいでつね?
△4三銀 ▲7九金 △4五歩 ▲5九金 △6四歩 ▲6八角 △2二飛 ▲6九金右
△6三金 ▲7八金右 △5四銀 ▲9六歩
*ここは16歩だったのかにゃ?(・_・?)ハテ?
△6五銀 ▲同 銀
*銀交換はまずかったのかにゃ?o(@.@)o
△同 歩 ▲7七角
*この手もいまいちっぽい。。(−−;)ウ〜ン
△同角成 ▲同 金 △3三角 ▲3六歩
*この手はぬるいのかなあ(>△<)
△4二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲2三角
*この攻めは遅い?でも攻め方わからなかったでつ。。(´・ω・‘)ショボーン
△4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四歩 △5一角 ▲3二角成 △4九飛成 ▲2一馬
△3九龍 ▲2六飛 △9五歩
*様子見で端歩を突いた事がマイナスにΣ(゚д゚lll)ガーン
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香
*ここは香車で取るべきでつよね?(;´д`)トホホ
145 :
名無し名人:2009/08/10(月) 01:07:10 ID:JW/Dji3R
△8五桂 ▲7八金引 △9七桂成 ▲同 銀 △9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 銀
△9五香 ▲同 銀 △同 角 ▲9八香
*ここは受けるしかないでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△7七銀 ▲9五香
*銀を取ると一気に終わるので角をとりますた(−−;)ウ〜ン
△7八銀成 ▲9一角 △7一玉 ▲7八金 △9七歩 ▲8八玉 △4八龍 ▲3七角成
*時間に追われ指した手だけどここでは攻め合うべきだったかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ
△9八歩成 ▲7七玉
*足すが二取れないのでかわしたけど。。(>_<)
△8八銀
*この手を見落としていたΣ( ̄□ ̄;)
▲同 金 △同 龍 ▲8六玉 △8五金
*投了。見事なくらい完敗だったけどどうすればよかったのかにゃあ?・゚・(つД`)・゚・。
まで96手で後手の勝ち
146 :
名無し名人:2009/08/10(月) 14:46:52 ID:tHc6+aTX
先手:オレ
相手:ライバル
▲7六歩 △3二金 ▲7八飛 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同銀 △2二銀
▲5八金 △3三銀 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △5二金 ▲2八玉 △8四歩
▲4六角 △8五歩 ▲7四歩 △7二飛 ▲3八銀 △4一王 ▲7七桂 △8二飛
▲6五桂 △6四角 ▲7三歩成 △同桂 ▲同桂成 △同銀 ▲6四角 △同銀
▲7一飛成 △5一桂 ▲8二竜 △7五銀 ▲7二飛 △4二金左 ▲6一角 △6四銀
▲5二角成 △同金 ▲同飛成 △3一王 ▲3二竜
まで45手で先手の勝ち
147 :
名無し名人:2009/08/10(月) 22:30:42 ID:FJlU2BfW
>>146 9手目 ▲5八金左
相手がまともに受けずに疑問手連発の、
こんな一方的な棋譜貼って何がしたいんだか。
148 :
名無し名人:2009/08/10(月) 22:57:59 ID:tHc6+aTX
>>147 羽生の娘をも上回るコンピュータソフト、ハムちゃんだぞ!
149 :
名無し名人:2009/08/10(月) 23:20:05 ID:TW7n7BPv
先手:私10級
後手:相手10級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △6四歩 ▲6七銀 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩
▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5四銀 ▲9六歩 △6二飛
▲7七角 △2四歩 ▲4六歩 △2三玉 ▲3六歩 △3二銀
▲4七金 △9三桂 ▲2六歩
*おそらく疑問手
△8五桂 ▲8八角 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 飛
△3三角 ▲6六角 △同 角 ▲同 銀 △3三角 ▲5六金
*このあたりどうやればよいのかさっぱり・・・
△6五銀 ▲同 金 △同 飛 ▲6七歩 △6二飛 ▲7八飛
*7七金を受けたつもりだったが
△6五歩 ▲7七銀 △同桂成 ▲同 桂 △6六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲6八歩 △6七歩 ▲7五角 △7六飛 ▲8六銀
△8五歩 ▲8八桂
*必敗の状況
△6八歩成 ▲同 飛 △7五飛 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 飛
△6六歩 ▲同 銀 △7八角 ▲6八飛 △6七銀 ▲7八飛
△同銀不成 ▲5五角 △6九飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩
△4八金 ▲3四歩 △3九角 ▲2七玉 △4九金 ▲3三歩成
△同 銀 ▲5六角 △3四歩 ▲3五桂 △3二玉 ▲4九銀
△同飛成 ▲2三金 △3一玉
*一手ばったりの悪手?
▲3三金 △2八角成 ▲同 玉 △4八龍 ▲3八歩 △3二金打
▲同 金 △同 金 ▲7一飛 △5一金打 ▲2三銀 △同 金
▲同桂成 △3九銀 ▲1八玉
まで113手で先手の勝ち
最後は相手のミスで勝てたものの、右四間の対応がさっぱりわかりませんでした。
ご教示お願いします。
150 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:07:40 ID:KoD1oZ5Z
>>142-143 先手:私12級 どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
△3五歩(4)「相振り飛車」でよく見る出だしですね。
△3二飛(6)「相三間飛車」を選択。
▲5八金左(7)作戦の岐路。▲2八銀からの金無双or単に▲4八玉の様子見等も
おのおの一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲3八玉(19)▲2二角成と角交換したいところですね。以下△同銀に▲8八飛の
向い飛車とし、△7一玉に▲3八玉といつでも▲8五歩を突ける準備をして
圧力を掛けたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲2八玉(23)甘い手。前手で▲7七銀とした以上は▲7六銀と攻勢の意思表示で
圧力を掛けるのが筋ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲9六歩(25)様子見。次に△1五歩なら▲9五歩といったように、お互いを牽制
しあうのは好判断です。従って▲1六歩と受けないのが「相振り飛車」での
基本戦術ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7七角(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3三同角成と後手陣のスキを突き
たいところです。以下△同飛(形よく△同桂は▲4一角で先手指しやすい)に
▲7七角の自陣角がイヤミです。△4四角の受け(妥協)に対し▲8五歩と二の矢
を放ち、一気に開戦で勝負ですね!後手は△3三飛の悪型+△3一銀、△5二金
が遊び駒なのでまとめるのが困難です。
>△8四歩 *悪手 (38)
当たり!悪手というよりも、既に「作戦負け」になっています。
よって辛抱するなら△7一玉の早逃げぐらいですが、▲8四歩(押さえ)が痛く、
△9二銀▲9四銀△8二歩(とにかく辛抱)▲9七桂(援軍)△4二銀(遊び駒
の活用兼4三のキズ消し)▲8五桂△4五歩の切り返しで一局です。
上記の変化が最善になるかと思われますが、玉型の差や8筋突破が厳しく、
あとは「まな板の上の鯉」状態で先手次第となりますね。
[1/4]
151 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:08:57 ID:KoD1oZ5Z
▲8六飛(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2五銀と打つのが有力手ですね。
以下△8四銀に▲3四銀と飛の取り合いで、後手は△3三角の対応が困難です。
>▲4四歩 *手が難し立ったがこの手を発見して先手よしと思った。残りは1分(47)
惜しい!ここはもう一歩踏み込んで▲4四銀のイモ筋が有力手です。△2二角
の逃げに▲8四歩と押さえ、△9二銀に▲9五歩が二の矢です。△同歩に
▲9四歩と爆弾を作るのが筋で、△4三歩の反発には▲5五銀と引いて先手
指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲4五銀(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8四歩と玉頭を押さえるのが本線です。
以下△9二銀の逃げに▲8三銀と露骨に打ち込み先手優勢です。△4四角は
いつでも取れるので質駒状態として、玉頭を攻めるのがここでの筋です。
>△6四飛 *24飛? (52)
当たり!ここは一回△2四飛とし、玉頭へ圧力を掛けておきたいところです。
▲7四歩(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4三歩と叩くのが筋ですね。
以下△3一銀(△同銀は▲2二角が痛い)▲8四歩△同銀▲8三歩(ポイント)
△同玉(△同金は▲5一金が厳しい)▲6五銀△2四飛(形よく△3四飛は
▲5六角が怖い)▲5五角とジワジワ圧力を掛けて勝負型です。
>▲6五銀 *打った銀を活用できていい感じ (57)
惜しい!ここももう一歩踏み込み▲8四歩と銀頭を叩きたいところです。
以下△7四銀(△9二銀では気合い負け)の進出に▲5五角と飛をイジメて
先手優勢を築けますね。 d(`・ω・´)
▲5六角(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8四歩と急所の銀頭を押さえる事が、
この局面での最優先事項です。また角を手放す事で後手に安心感を与えるので
面白くないですね。
△3七桂成(62)当然の疑問手ですが受けてばかりだとジリ貧と思い、赤字覚悟の
無理攻めで活路を開きたいという、低級者ではよくある特攻ですね。
※低級者やソフトではよくある無理攻めで、冷静に応対すれば殆ど通用しません。
[2/4]
152 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:10:55 ID:KoD1oZ5Z
▲8三歩成(67)王手。且つ銀を手順で入手出来たので先手勝勢ですね。
>△7四同金 *84金左だと難しかった? (74)
ここは本譜で良いですね。ご指摘の△8四金左は以下▲同飛△同金▲8三銀打
△9三玉のあと、即詰みがあります。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
△5二玉(88)&△5一金(90)では△2八金からの即詰みがありますね。
以下▲同玉△3七歩成▲1八玉△2七と▲双玉△3六角▲3八玉△4七角成
▲2七玉…までの詰みです。その為、本譜では△5一金(90)が敗着で以降は
後手に勝機がありません。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
>▲8二龍 *51竜63角成からよせれた? (97)
ここは本譜で良いですね。先手玉は詰まない状態なので、あえて勝負に出る
必要性がありません。またご指摘の▲5一竜△同玉▲6三角成は△3六角と
合わされ▲同馬△同成銀▲同玉と清算後、△5四角に▲4五桂(詰めろ)で一局。
上記の変化でも悪くはないのですが、ワザワザ冒険に出るのは面白くないですね。
>△5四角 *ぎゃ!しかし歩成が先手になるから気を取りなおした (102)
良くも悪くも王手飛車取り。まあ、仕方がないですね。
>△7五飛成 *24玉なら分からなかった (116)
本譜は形作りとも言える手で、後は任せたという一手です。さてご指摘の
△2四玉ですが、▲3四金からの即詰みがありますね。以下△1三玉▲2五桂
△2二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
[3/4]
153 :
名無し名人:2009/08/12(水) 22:12:12 ID:KoD1oZ5Z
・序盤の駒組みにおいて▲5八金左(7)では▲2八銀からの金無双or▲4八玉の
様子見等も考慮したい。▲3八玉(19)では▲2二角成と角交換。▲2八玉(23)
では前手▲7七銀とした以上は▲7六銀と攻勢の意思表示。▲7七角(31)では
▲3三同角成と後手陣のスキを突く等ですね。
・中盤の攻防戦において▲8六飛(43)では▲2五銀の飛取り。▲4四歩(47)では
▲4四銀とイモ筋の押さえ。▲4五銀(49)では▲8四歩と玉頭を押さえる。
▲7四歩(55)では▲4三歩と銀頭を叩く。▲6五銀(57)では▲8四歩と銀頭を
叩く。▲5六角(59)では▲8四歩と急所の銀頭を押さえる等ですね。
・終盤の寄せにおいて△7四同金(74)&△5二玉(88)&△5一金(90)&△7五飛成
(116)ではそれぞれ詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は序盤は左右のバランスがよくありません。もう少し、
ある亭後の形まで決めるように心がけましょうね。中盤の攻防戦ではもっと
広い視野が必要ですが、現棋力では困難なので後手の玉頭を攻め続ける事
を考えていきたいですね。終盤は頓死筋がありましたので注意しましょう!
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
154 :
名無し名人:2009/08/12(水) 23:55:06 ID:Tf/hwu40
ありがとうございました。
相振り飛車は縦の将棋なので攻め方、守り方がなかなか浮かばないです。。。
手筋本や自戦記を探しているんですがなかなか見つからない。
序盤▲5八金左(7)は何でも三間飛車を参考にして駒組みをしたつもりなんですが、
その後のチャンス▲3八玉(19)に気がつかず、そのまま組んでしまいました。
▲2八玉(23)攻める前に守りをと思ったんだけど、難しい。端歩は受けるかどうかいつも迷います。
>△8四歩 *悪手 (38)どうやって8筋を突破していけばいいか分からなかったです。ぐすん
中盤盤面を広く使った▲4四銀からの攻め方は思いつかなかったです。
▲4五銀(49)芋と思ったけど、玉頭に歩がきくのに気がつかなかった。あちゃ−
▲6五銀 前に指した手を生かそうと思ったんだけどもっといい手があったんだ。
▲5六角(59)疑問手。 角の使い方がうまくないみたいです。
終盤逆転されたので、きちんと相手の攻めに対応して戦わないと。
自玉の危険度に鈍感すぎました。
【問題1】縦から飛車を切って詰ますのは対抗形では滅多に出ないです。
▲同 飛 △同 金 ▲8三銀打 △9三玉 ▲8五桂打 △同 金
▲9四銀成 △同 玉 ▲9五金 △同 金 ▲同 歩 △9三玉
▲8三銀成
【問題2】負けと思ってたけどやっぱりそうだった。
△2八金 ▲同 玉 △3七歩成 ▲1八玉 △2七と ▲同 玉
△3六成銀 ▲2八玉 △3七角 ▲3九玉 △2八銀
【問題3】自然に玉を追えば簡単に詰みますね。
△1三玉 ▲2五桂 △2二玉 ▲3三金 △3一玉 ▲2二銀
△4一玉 ▲4二金打 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲3三銀成
△5二玉 ▲4二金 △6一玉 ▲7二銀
155 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:42:30 ID:l3IO/CII
>>154 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△7四同金(74)問題文省略…
【問題1】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>【問題1】縦から飛車を切って詰ますのは対抗形では滅多に出ないです。
>▲同 飛 △同 金 ▲8三銀打 △9三玉 ▲8五桂打 △同 金
>▲9四銀成 △同 玉 ▲9五金 △同 金 ▲同 歩 △9三玉
>▲8三銀成
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 オマケで正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲9二銀成 △同 香 ▲8三金 △同 金 ▲同銀成までの詰みです。
△5二玉(88)&△5一金(90)問題文省略…
【問題2】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>【問題2】負けと思ってたけどやっぱりそうだった。
>△2八金 ▲同 玉 △3七歩成 ▲1八玉 △2七と ▲同 玉
>△3六成銀 ▲2八玉 △3七角 ▲3九玉 △2八銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。
△3七角の変化では詰まへんのやぁ。従って△2七銀と玉頭に打つのやぁ。
以下▲3九玉に△4七成銀▲3七合駒(▲3八合駒でも同じ)△2八角まで
の詰みやぁ。どうも難しく考えてますなぁ。
☆解 答(作意)
△3七銀成 ▲同 桂 △同飛成 ▲1六玉 △1五歩or△2四桂
or△2五銀までの詰みです。
[1/2]
156 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:44:01 ID:l3IO/CII
△7五飛成(116)問題文省略…
【問題3】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>【問題3】自然に玉を追えば簡単に詰みますね。
>△1三玉 ▲2五桂 △2二玉 ▲3三金 △3一玉 ▲2二銀
>△4一玉 ▲4二金打 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲3三銀成
>△5二玉 ▲4二金 △6一玉 ▲7二銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 これもオマケで正解やぁ。
1、3問目と、手数を無視しての解答はあかんのやぁ。もっと問題文を見て
考えるようにしませう。
☆解 答(作意)
▲3三銀 △3一玉 ▲2二銀打 △4一玉 ▲6三角成 △同 銀
▲3一金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
157 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:47:26 ID:l3IO/CII
【 補足 】:相振り飛車の棋書及び、アドバイスについて
>相振り飛車は縦の将棋なので攻め方、守り方がなかなか浮かばないです。。。
>手筋本や自戦記を探しているんですがなかなか見つからない。
仰る通りです。 相振り飛車での戦い方は「縦」の攻防戦になります。その為、
これに類する棋書は現在の所「相振り飛車を指しこなす本シリーズ(藤井本)」や
「相振り革命シリーズ(杉本本)」が代表的ですね。
現在手に入れやすい棋書としては「戸辺流相振りなんでも三間飛車」あたりかな。
ただし前作が良くなかった為、その影響のせいか巷では評価が低いところです。
あとは先月末に出版されたばかりの「鈴木大介の将棋 相振り飛車編」(中身を
確認していないので詳細不明)ですね。
他に隠れた棋書として「相振り飛車基本のキ」があります。この棋書は基本的な事
が書かれており、意外と参考になります。しかし、既に絶版なので手に入れるのは
困難かも知れませんね。
次に棋書と同時に実施しておきたいのが相振り飛車の「棋譜並べ」です。
振り飛車党の棋士である御三家※(藤井・久保・鈴木大)の棋譜を中心に棋譜並べ
を行い、確認する事が大事ですね。
※他の棋士でも参考は可能です。好きな棋士の方が覚えやすいかと思われます。
[1/4]
158 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:48:46 ID:l3IO/CII
■マイコミ将棋BOOKS「戸辺流相振りなんでも三間飛車」
・紀伊國屋書店:
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4839931623.html ・楽天ブックス:
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6049325/ 戸辺 誠【著】 毎日コミュニケーションズ (2009/04/30 出版)
221p / 19cm / B6判 ISBN: 9784839931629 NDC分類: 796
【詳細】
本書は三間飛車一本で戦う相振り飛車の戦術書です。
人気の高い向かい飛車を相手に、シンプルかつ攻撃的な駒組みで主導権を
握ります。
後手番のときは穴熊に組み、工夫の4四銀型で金無双からの速攻を封じたり、
意表の飛車転回を見せたりと、著者の最新研究手順がぎっしり詰まっています。
戸辺流なんでも三間飛車は、すぐに指せて、なおかつ楽しい戦法です。
序章 戸辺流相振りなんでも三間飛車の概要
第1章 先手三間飛車対後手向かい飛車
第2章 相三間飛車の攻防
第3章 後手三間飛車対先手向かい飛車
第4章 後手三間飛車対先新手向かい飛車
第5章 実戦編
[2/4]
159 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:49:56 ID:l3IO/CII
■「鈴木大介の将棋 相振り飛車編」
・紀伊國屋書店:
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4839933006.html ・楽天ブックス:
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6132433/ 鈴木 大介【著】 毎日コミュニケーションズ (2009/07/31 出版)
222p / 19cm / B6判 ISBN: 9784839933005 NDC分類: 796
価格: ¥1,470 (税込)
【詳細】
第4作目は相振り飛車編。
第1章は対後手三間飛車で、先手は伸び伸びとした好形を目指し、後手陣の急所
を攻めていく。
第2章は対後手向かい飛車で、飛車先を伸ばしてくれば3七銀型にして向かい飛車。
また角道を止めてくるなら四間飛車にして、ガンガン攻めるのが鈴木流。
「スキあらばB面攻撃」、「端歩を受けたら玉を入城」といった感じにわかり
やすく解説してある。
第1章 対後手三間飛車(先手向かい飛車対後手三間飛車;後手3六歩急攻型;
後手3四飛型;後手4四歩〜4三銀型;後手5四歩〜5三銀型;後手穴熊囲い ほか)
第2章 対後手向かい飛車(先手向かい飛車対後手向かい飛車;先手四間飛車対
後手飛車先保留型)
[3/4]
160 :
名無し名人:2009/08/13(木) 02:55:35 ID:l3IO/CII
■マイコミ将棋BOOKS「相振り飛車基本のキ」
・紀伊國屋書店:
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4839925879.html ・楽天ブックス : −−−
※既に絶版なので入手は困難。
藤倉 勇樹【著】 毎日コミュニケーションズ (2007/09/25 出版)
222p / 19cm / B6判 ISBN: 9784839925871 NDC分類: 796
価格: ¥1,449 (税込)
【詳細】
相振り飛車の駒組みから戦いの進め方を解説した本。
かつての主流だった金無双に加え、美濃、矢倉、穴熊と、いろいろな囲い方の
特徴に加え、主導権を握るための手順を解説した。 ポイントチェック付き。
第1章 金無双・美濃囲い編(金無双基本の駒組み;金無双からの戦い ほか)
第2章 矢倉・穴熊囲い編(相向かい飛車矢倉の基本;相向かい飛車矢倉の
優秀性 ほか)
第3章 その他の戦型(対ワンパク中飛車;先手石田流三間飛車対策 ほか)
第4章 ポイントチェック(金無双の基本手筋;美濃囲いの基礎 ほか)
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
161 :
名無し名人:2009/08/13(木) 17:05:48 ID:Cr+0ZO3t
先手:自分 13級
後手:相手 13級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩 ▲7八銀 △2三玉
▲5八金左 △3二銀 ▲6七銀 △5三銀 ▲5六銀 △4四銀
▲7七角 △8四歩 ▲4六歩 △8五歩 ▲6五歩 △3一角
▲4五歩 △3三銀引 ▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲9六歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩
▲8五歩 △6六角 ▲5九角 △8五飛 ▲同 桂 △8八角成
▲8二飛 △8七歩成 ▲8一飛成 △7七と ▲7三桂成 △7八飛
▲9一龍 △6八と ▲同 角 △同飛成 ▲7二成桂 △5五歩
▲5四香 △4二金寄 ▲5一香成 △同 金 ▲同 龍 △5六歩
▲同 金 △5二香 ▲5八金打 △7七龍 ▲4六金 △4一金
▲8一龍 △7一歩 ▲同 龍 △5七香成 ▲6九桂 △5八成香
▲7七桂 △4九成香 ▲同 銀 △7七馬 ▲8一飛 △6六馬
▲4一龍 △3九角 ▲3八玉 △2八金 ▲4七玉 △5七馬
まで90手で後手の勝ち
天守閣美濃に対してどう攻めていけばいいのか全然わからず、
ずっと劣勢のまま何も出来ずに負けてしまいましたorz
162 :
名無し名人:2009/08/14(金) 23:35:50 ID:UYzCLsiH
>>144-145 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 居飛車穴熊vs四間飛車 』の内容ですね。
>△4二飛 *四間飛車へ (10)
最近では珍しい四間飛車ですが、いまだに根強い人気がある戦型ですね。
ゴキゲン中飛車や△3三角戦法、角道を通したままの角交換振り飛車等が、
今では主流になりつつありますね。 (−−;)ウ〜ン
>▲8八銀 *ここまでくれば安心(^。^;)ホッ (25)
後手がノーマル四間飛車でしたので、無事にフタまで出来て先手満足な展開。
>▲6六銀 *66歩より銀のほうがいいでつね? (27)
作戦の岐路。本譜は▲4九金型なので銀を上げ、△6五桂を避けた手です。
狙いとしては、次に▲6八角△4三銀▲7九金or▲5九金右等で▲2四歩
と2筋を攻める作戦がメインですが、B面攻撃として▲7五歩と桂頭を狙う
含みがあります。 d(`・ω・´)
ご指摘の▲6六歩は△4三銀▲7九金△6四歩▲3六歩△4五歩のあと、
▲5九金と這わせるか▲5八金と金を活用させるor▲1六歩と居飛車の
税金かで一局です。その様な訳でどちらを選択するかはお好みですね。
▲7九金(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 桂頭が無防備なので、すかさず
▲7五歩と攻めるのが有力手ですね。△同歩▲同銀に△7六歩の切り返しが
ありますが、▲6八角と避け△4五歩に▲6六歩(ポイント)の押さえがミソです。
以下△5四銀(援軍)▲8六歩(△8五桂を阻止)と穴熊陣が弱体しますが、いまは
目を瞑ります。仕方なく△6五桂(放置すると▲7四歩が痛い)の跳ねに▲同歩
と応じて△同銀▲5八金右と受ければ大丈夫です。この後△6六銀の攻めは、
▲同銀と取らずに▲7四桂を一発利かせれば、後手陣が崩壊するので先手
指しやすいですね。
[1/5]
163 :
名無し名人:2009/08/14(金) 23:37:09 ID:UYzCLsiH
△2二飛(34)手筋。向い飛車にするのがよくある受けです。
>▲9六歩 *ここは16歩だったのかにゃ?(・_・?)ハテ? (39)
端歩を突くタイミングは意外と難しいところですが、感覚的には▲1六歩と
居飛車の税金を支払い▲3六歩〜▲3七桂or▲3六歩〜▲3八飛〜▲3五歩
といったように、3筋の角頭狙いの含みを残しておきたいですね。
また本譜はあとから歩を待たれた場合に△9五歩▲同歩△9七歩〜△8五桂
の穴熊崩しがイヤミなので、9筋の突き合いは指しにくいところです。
△6五銀(40)仕掛け。ここで△6五歩と形よく攻めるのは▲7七銀引と引かれ、
△8四歩(持ち歩がないので△9五歩は無理筋)の妥協に▲8六歩と受け、
△8三銀からの銀冠には▲8七銀から△7二金▲8八金上の「ビッグ4」へと
組み直しを図られ面白くないですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲6五同銀 *銀交換はまずかったのかにゃ?o(@.@)o (41)
ここは本譜で良いですね。▲7七銀引(▲5七銀は△7六銀がイヤミ)と引いた
場合は△5六銀と歩をかすめ取られ、▲4八飛に△6五桂(二の矢)がイヤミ
となり、▲6六銀△同角(ポイント)▲同歩△5七桂成で先手劣勢です。
>▲7七角 *この手もいまいちっぽい。。(−−;)ウ〜ン (43)
甘い手。△3三角の利きが面白くないので、牽制する為▲4三銀と打ち込む
のが有力手です。△6六歩の反発に▲3四銀成と構わず攻め、△6七歩成
▲同金で先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△3三角(44)疑問手。△5七角と打ち込みたいですね。以下▲3六歩△3九角成
(飛取り)▲2六飛△5七馬で一局です。 (−−;)ウ〜ン
>▲3六歩 *この手はぬるいのかなあ(>△<)(47)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 穴熊の堅さを信じて▲4三角の角頭狙いが有力手。
△7七角成の強襲に▲同桂と応じ△3三金の受けが見えますが、これには
▲3一銀が切り返しの一手です。△3二飛の当てに対し、▲同角成△同金と
清算後▲4一飛と打ち込み△5二銀▲4五飛成△3一金に▲3四竜で勝負型
[2/5]
164 :
名無し名人:2009/08/14(金) 23:38:20 ID:UYzCLsiH
>▲2三角 *この攻めは遅い?でも攻め方わからなかったでつ。。(´・ω・‘)ショボーン (53)
▲3四銀と角頭を攻めたいところです。以下△4四角※は▲2四飛と走り、
△2二飛の反発にに▲2三銀成と押さえて先手指しやすいですね。
※△7七角成の強攻策には▲同桂と応じて△2二飛の受けに▲5五角と切り返し
て先手指しやすいですね。
△5一角(58)疑問手。△7七角成と切る一手です。▲同桂に△4九飛成と手順に
「龍」を作り、後手指しやすいですね。よってここは助けられています。
>△9五歩 *様子見で端歩を突いた事がマイナスにΣ(゚д゚lll)ガーン (64)
3歩持ったら端歩攻め。よくある手筋の攻めですね。
>▲9七同香 *ここは香車で取るべきでつよね?(;´д`)トホホ (67)
当たり!ここは本譜で良いですね。
▲9六歩(73)先に▲9四桂の追う手を効かせておきたいですね。以下△7三玉に
▲9六歩と受けて一局です。 (−−;)ウ〜ン
>▲9八香 *ここは受けるしかないでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (79)
惜しい!▲8六香と受けるのが有力手ですね。△9六歩の垂れ歩で反撃して
きますが、▲9四桂と一発脅します。△9二玉▲9三歩△同玉と呼び込みに
▲6五馬と遊び駒の活用を図り先手優勢ですね。 d(`・ω・´)
>▲9五香 *銀を取ると一気に終わるので角をとりますた(−−;)ウ〜ン (81)
当たり!ここは本譜で良いですね。
▲9一角(83)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 素直に▲9三角の「王手飛車取り」が有力手です。
△7三玉の逃げに▲8二銀とダメ押しを掛けて△6二玉(△6四玉は▲7八金
が厳しい)▲3九角成と手順に要の「竜」を抜いて先手勝勢です。
[3/5]
165 :
名無し名人:2009/08/14(金) 23:39:47 ID:UYzCLsiH
>▲3七角成 *時間に追われ指した手だけどここでは攻め合うべきだったかにゃあ?(89)
>(・_・?)ワカンナイ
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 先手は△9八歩成からの寄せがあるので単に「馬」を
引くのでは1手パスと換わりません。その為、ここは▲6八桂と受けたい
ところです。
△5七銀には▲6九香とガチ〜リ受け△5八龍に▲7九金とヒモを付けて
辛抱です。以下△6七龍(詰めろ)に▲9七玉と上がり先手勝勢です。
△9八歩成(90)利かし。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
>▲7七玉 *足すが二取れないのでかわしたけど。。(>_<) (91)
当たり!ここは本譜で良いですね。
ここで焦って▲同玉と、と金を払うのは△7八龍が厳しく▲8八香に△8六銀
(詰めろ)で一気に決まってしまいますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△8八銀 *この手を見落としていたΣ( ̄□ ̄;) (92)
決め手。この手が入るようでは先手保ちません。。。...
[4/5]
166 :
名無し名人:2009/08/14(金) 23:40:57 ID:UYzCLsiH
>見事なくらい完敗だったけどどうすればよかったのかにゃあ?・゚・(つД`)・゚・。
・序盤の駒組みにおいて▲6六銀(27)ではご指摘の通り▲6六歩も考慮したい
ところ。▲7九金(29)では▲7五歩の桂頭攻め。▲9六歩(39)では▲1六歩の
居飛車の税金等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6五同銀(41)は良いですね。
・▲7七角(43)では▲4三銀の打ち込み。▲3六歩(47)では穴熊の堅さを信じて
▲4三角の角頭狙い。▲2三角(53)では▲3四銀と角頭を攻める等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲9六歩(73)では先に▲9四桂の王手を効かせる。
・▲9八香(79)では▲8六香の受け。▲9一角(83)では▲9三角の王手飛車取り。
・▲3七角成(89)が敗着です。従ってここでは▲6八桂の受け等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤での▲9六歩(39)の端歩。終盤での▲9一角(83)。
▲3七角成(89)がそれぞれ勝敗の分かれ目となる分岐点で、ここでのミスが
結果に繋がった感じです。特に終盤に置いては時間の関係で難しい判断かと
思われますが、冷静さを失わないように注意しましょうね! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vs四間飛車」・「居飛車穴熊vs後手藤井システム」を
よく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
167 :
名無し名人:2009/08/15(土) 00:10:54 ID:dzw5I4SN
【 詰め問題しょにょ190 】 ※今週は1問のみでつ。
某棋戦からの出題です。後手は既に投了(▲2二銀打:125)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月16(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 128手目 △2二同玉 まで
後手の持駒:飛金銀三桂二歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・v歩 ・ 金 角 ・v歩 ・|三
|v歩 ・ ・v歩v歩 ・v金 ・v香|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 角 ・v歩|五
| 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ 銀 ・ ・ ・ ・v圭 ・ ・|七
| ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
168 :
名無し名人:2009/08/15(土) 00:49:18 ID:3+ER+kET
169 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:41:40 ID:0932ywN5
>>149 先手:私10級 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs右四間飛車〜左美濃 』の内容ですね。
△6四歩(8)右四間飛車が濃厚な出だし。ここで△4二玉or△5四歩なら普通の
対抗型となりますね。 (−−;)ウ〜ン
▲1六歩(17)作戦の岐路。端歩を受けずに▲1八香からの穴熊も有力手ですね。
以下△1五歩▲1九玉△3二玉▲2八銀とフタまで出来て一局です。
△9四歩(18)居飛車の税金。右四間飛車を行う場合では重要な一手で、先手陣の
動き方次第で△7四歩〜△7三桂orいきなり△9三桂かといったように、桂跳ね
のタイミングを計る狙いがあります。 (−−;)ウ〜ン
▲9六歩(23)甘い手。後手は右四間飛車が濃厚なので9筋は無視しても大丈夫。
△9五歩はほぼありません。逆に指してくれれば、もう1手分余計に先手陣を
整備する事(局部的には損をしても全体的にはお得)が出来ますね。従って
端歩は受けずに▲5六銀と出るかor▲7五歩と7筋の位を取り牽制するかor
▲7七角とヒモを付けるかと言ったように自陣の整備を優先させたい。
とにかく現状は後手陣よりも先に自陣の整備を急ぎ、後手に主導権を握らせ
ない事が重要です。 d(`・ω・´)
△6二飛(24)後手の作戦は「右四間飛車」。
△2四歩(26)他には△4二金寄からの箱入り娘で戦う構想もありますが、本譜
ではより堅くした左美濃で戦う方針ですね。
▲4六歩(27)△7四歩からの桂跳ねがイヤミなので▲7五歩と位を取り、牽制
したいところです。7筋の位を取れば▲7六銀型で戦う事が出来ますね。
△3二銀(30)天守閣美濃の完成ですね。このあとはこのまま戦うかor△1二玉
〜△2三銀の串カツ囲い(端玉とか米長玉とかの別称有り)へ発展させるかで
お好みで一局です。 (−−;)ウ〜ン
[1/4]
170 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:43:01 ID:0932ywN5
>▲2六歩*おそらく疑問手(33)
疑問手ではありませんが、▲4六歩(27)からここまでの間に何度も▲7五歩
のチャンスがあったのをフイにしています。従って▲6九飛と引くのが有力手。
以下△8五桂は▲8八角と引き△6五歩の追撃に▲8六歩と催促し△6六歩に
▲5六銀とかわすのがミソ。△6七歩成(成り捨ての手筋)▲2二角成(焦って
▲同銀と取らないように!)△同玉▲6七銀と自陣のキズ消しを行い勝負型。
▲6五同歩(37)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8六歩と催促しておきたいですね。
△6六歩に▲5六銀とかわし△6七歩成(成り捨ての手筋)▲2二角成△同玉
▲6七銀とキズ消しです。このあと△7七角の強行がありますが、▲同桂と
素直に応じて△同桂成▲6九飛△6七成桂の時に▲6三歩と叩き、△同飛に
▲7二角で勝負型ですね。 d(`・ω・´)
△6六同角(42)疑問手。△5五銀と押さえるのが筋。▲8四角の逃げに△4六銀
と捨てるのが二の矢です。▲同金は△8八角成で決まってしまうので▲6六角
の辛抱ですが、かまわず△4七銀成と成り込み後手優勢ですね。よってここ
は助けられています。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲5六金*このあたりどうやればよいのかさっぱり・・・(45)
惜しい!▲6八飛と目標になっている飛を逆用するのが有力手ですね。
△6五銀(二の矢)の攻めに▲同銀△7七桂成▲6九飛(ポイント)△7八成桂
の時に▲6三歩と叩いて一局です。 d(`・ω・´)
△6二飛(50)甘い手。玉型の差を背景に△6六飛と切るのが有力手ですね。以下
▲同歩の一手に△同角と出て後手優勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲7八飛 *7七金を受けたつもりだったが (51)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5六角と曲折的に受けたいところです。
以下△6五歩の押さえに▲3五銀(ポイント)と歩頭に打ち、△6六歩▲3四銀
△2二玉▲3三銀成△同桂と清算後、▲8三角成と馬を作り△6七歩成に
▲7三馬と当てて一局です。これでも先手は苦しいのですが、本譜よりも粘り
が利きますね。
[2/4]
171 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:44:27 ID:0932ywN5
>▲8八桂*必敗の状況 (65)
ここは仕方がないですね。△6八歩成が間に合う状況になれば先手必敗型です。
△6八歩成(66)悪手!△7五飛とバサ〜リ切るのが筋ですね。▲同銀に△6九角
と打ち込めば後手勝勢です。よってここは助けられていますね。
△6七歩(70)疑問手。△7七角成と馬を作り、▲6一飛成に△4四桂と控えて打てば
後手優勢です。ここも焦ったのかなぁ。 (−−;)ウ〜ン
▲3五歩(83)反撃の第一歩。後手玉のコビンを狙うのは好判断です。
▲5六角(91)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直接王手の▲3五桂が有力手ですね。
△3二玉(△2二玉は▲2三飛)の逃げに▲2三角とダメ押しを掛け、△4二玉
▲8一飛(詰めろ)と挟撃体制です。△6一歩※の手筋の受けに▲同飛成で迫り、
△5一金打(ガチ〜リ受ける)には一転して▲7八角成と自陣へ戻すのがミソ
(攻めきれないので自陣の安全策)です。△6一金と龍は取られますが、先手も
▲6九馬と飛を抜いて勝負型ですね。従ってここの攻防戦はかなりやっかいな
応酬(先手・後手共に騙し合い)となりますね。
※△3二金打の受けに▲同角成とバサ〜リ切り△同玉▲2三金で先手優勢です。
>△3一玉*一手ばったりの悪手?(98)
当たり!悪手!ですね。よってここは△4二玉と逃げる一手です。▲3三金の
追撃に△同玉(詰めろ)と応じて▲2三飛△4二玉で後手指しやすいですね。
△2八角成(100)敗着ですね。△2八金と一見重い手で迫るのが唯一の寄せです。
▲3七玉の逃げに△4八龍(△4八角成は▲2八玉がイヤミ)▲3六玉△3五歩
▲同玉△4四銀▲2四玉△3三銀と拠点の金を精算し、▲同玉に△3二金
▲2四玉△4六龍(詰めろ)で後手優勢です。
▲2八同玉(101)拠点の角を解消出来たので一気に先手勝勢です。
[3/4]
172 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:45:48 ID:0932ywN5
・序盤の駒組みにおいて▲1六歩(17)では▲1八香からの穴熊も考慮したい。
・▲9六歩(23)では端歩は受けずに他の手を優先させ自陣を整備する。▲4六歩(27)
では▲7五歩と位を取る。▲2六歩(33)では▲6九飛の待機等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6五同歩(37)では▲8六歩の催促。▲5六金(45)では
▲6八飛と目標になっている飛を逆用。▲7八飛(51)では▲5六角と曲折的に
受ける等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3五歩(83)の反撃の第一歩は好判断。
・▲5六角(91)では直接王手の▲3五桂。▲2八同玉(101)が決め手。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みで反省点が見受けられます。ここらは
棋書にて確認出来る事柄もありますので研究しておいて下さい。
・中盤の攻防戦ではあきらかに作戦負けになっています。ここは曲折的に受け
ながら攻めるという呼吸が必要です。終盤は後手の頓死(焦りが原因かな?)で
助けられていますので反省点が有りますね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs右四間飛車〜左美濃」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
173 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:47:06 ID:0932ywN5
>>161 先手:自分 13級 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs天守閣美濃 』の内容ですね。
▲3八銀(13)後手から△1四歩の穴熊への打診がないので▲1八香からの穴熊も
考慮したいところです。 (−−;)ウ〜ン
△3二銀(20)天守閣美濃の完成。
△8五歩(28)飛先を決めた手ですが、△3三銀引と先に堅陣を完成させる構想も
よくある展開です。
▲4五歩(31)▲4五銀と積極策に出るのも有力手ですね。△同銀▲同歩と交換後、
△3三桂の受けに▲4四歩と突きだして一局です。 d(`・ω・´)
△8六歩(34)作戦の岐路。△7四歩〜△7五歩と7筋の歩交換を狙う構想or
△1二玉〜△2三銀〜△3二金の串カツ囲いで固め、持久戦模様で頑張ると
いった構想等があり、各々一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲9六歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6六角とかわすのが基本手筋です。
以下△5三角(or△3一角)▲8四歩△8六歩のあと▲6四歩の積極策or
▲7七桂と力を貯める等で一局です。この変化は対抗型では基本手筋なので
必ず覚えるようにしましょう!
△6六角(44)〜△8五飛(46)三手一組の攻め筋で、まともに喰らったのは痛い
ところです。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲8五同桂(47)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8九飛と一旦引くのが有力手です。
△8二飛(△8七歩成は▲8五桂で失敗)の逃げに▲6七銀と当てるのがミソ。
△7七角成(妥協)の切りに▲同角△8七歩成▲6六角とかわし△5五桂の
イヤミには▲5六銀と出て先手指しやすいですね。
▲9一竜(55)甘い手。駒得を図りたい気持ちは判るのですが、▲5九角が窮屈な
状態なので▲3六歩と風穴を開けておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△6八と(56)と金の遅早で、これは痛い手。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[1/2]
174 :
名無し名人:2009/08/15(土) 12:51:36 ID:0932ywN5
▲7二成桂(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5八角の強行が見えるので、
危険です。従って▲4八金引と自陣のキズを先に消しておきたいですね。
△5二香(68)疑問手。△4七銀と急所に打ち込めば、ほぼ作戦勝ちです。
△5八成香(78)決め手。
※以降は先手の挽回のチャンスが無く崩壊していますので省略します。
・序盤の駒組みにおいて▲3八銀(13)では▲1八香からの穴熊も考慮したい。
▲4五歩(31)では▲4五銀と積極策も考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲9六歩(39)では▲6六角とかわすのが基本手筋なので
必ず覚える事が大事。▲8五同桂(47)では▲8九飛と一旦引く。
・▲9一竜(55)では▲3六歩と風穴を開け、角の逃げ道を確保。▲7二成桂(59)
では▲4八金引と自陣のキズを先に消す等ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な似ようなので省略します。
・全体的に診て思った事は居飛車対振り飛車の対抗型における手筋をキチンと
理解していない感じです。その為、受けるところで見送り一方的に攻められる
展開です。この事は棋書にて書かれている部分が有りますので確認しておいて
下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs天守閣美濃」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
175 :
名無し名人:2009/08/15(土) 14:32:58 ID:FtzsV4oF
>>173-174 ありがとうございます。
▲6六角や▲8九飛なんて手があるんですねー。
自分では絶対思いつかないので教えてもらえてよかったです。
大変勉強になりました。
またお願いします。
176 :
名無し名人:2009/08/16(日) 08:36:57 ID:SEnhpJ88
先手:tinomi
後手:Dec.02
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △9四歩
▲5六歩 △2二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲7六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀
▲9六歩 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七銀 △8八角成
▲同 銀 △3三銀 ▲5三角 △4四銀 ▲8六角成 △3九角
▲3八飛 △8四角成 ▲4六銀 △7四馬 ▲5七銀 △5五歩
▲7五歩 △6四馬 ▲7六馬 △5二金左 ▲5五歩 △同 銀
▲7七銀 △5六歩 ▲4八銀 △4四銀 ▲3七銀 △3五歩
▲6六銀 △3六歩 ▲4六銀 △3二飛 ▲6五銀 △4二馬
▲5四銀 △5七歩成 ▲同 金 △3七歩成 ▲同 銀 △3五飛
▲5三歩 △同 銀 ▲4六金 △2五飛 ▲2六歩 △2四飛
▲5三銀成 △同 馬 ▲4五金 △3三桂 ▲5四歩 △7一馬
▲5五金 △4四銀 ▲5六金 △3六歩 ▲同 銀 △3五歩
▲2七銀 △4五銀 ▲同 金 △同 桂 ▲2五銀 △4四馬
▲2四銀 △8八金 ▲6八玉 △5六歩 ▲6六銀 △2四歩
▲7七玉 △8九金 ▲4六歩 △5七桂成 ▲5三歩成 △同 金
▲5八歩 △4七成桂 ▲1八飛 △6四桂 ▲8六馬 △9九金
▲8八玉 △5四馬 ▲9九玉 △7六銀 ▲8八金 △8四香
▲7六馬 △同 馬 ▲7八金上 △6九角 ▲7九銀 △9五歩
▲同 歩 △9七歩 ▲9六飛 △7八角成 ▲7六飛 △同 桂
まで120手で後手の勝ち
力戦調の将棋の指し方が分かりませんorz
混乱して悪手連発・・・いいようにやられてしましました・゚・(つД`)・゚・
どんなことに気をつけて指したらよいのでしょう?
差がつきすぎて診断しづらいとは思いますがお願いします。
177 :
175:2009/08/16(日) 08:45:24 ID:SEnhpJ88
>>176 うわっ・・・
HN晒してしまいましたorz
私5級、相手6級です。
178 :
名無し名人:2009/08/16(日) 08:55:02 ID:4edZvWK5
179 :
名無し名人:2009/08/16(日) 08:55:58 ID:SEnhpJ88
180 :
名無し名人:2009/08/16(日) 22:01:52 ID:+OdnvH3g
>>162 とても詳しい解説ありがとうございました。
今回は一方的にやられてしまって
原因もいまいちよくわからなかったのでつが
実はこちらにも正確にさせば勝ちはあったんでつね。
▲7九金(29)では普通の手に見えるけども甘い手で相手に隙があれば
穴熊といえども仕掛けないといけないわけでつね。
また▲2三角 (53)では銀で攻めるべきですたか。
一見相手の陣形は隙がなさそうなので大変ですたが
攻める筋はあるものなんでつねφ(..)
▲9八香(79)のところで▲8六香の手は最初意味いまいちわかりませんですたが
▲6五馬まで見るとなるほど相手の筋を止めつつ遊んでいる馬まで活用して攻める
盤面全体を見ているからこそ出来る凄い手だとわかり改めて
診断士さんの強さや凄さがわかりますたw( ̄o ̄)w オオー!
あと今回は受けも全然駄目でいつもいってるけどここを鍛えないと駄目だにゃ。。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ190 】
は
▲4二飛 △1一玉 ▲4一飛成 △2二玉 ▲3二角成 △1二玉 ▲2一龍
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
31歩は無駄な合い駒になるのかにゃ?それでも同じ手数て詰みまつが。。
181 :
名無し名人:2009/08/16(日) 23:08:10 ID:TJn/hKTe
>>175-176 先手:私5級どにょ
■本譜は『 向い飛車(角交換型振り飛車) 』の内容ですね。
▲2五歩(3)飛先を決めすぎですが、作戦かな?
△2二飛(8)▲2五歩を咎める為、向い飛車を選択ですね。
▲6八玉(9)甘い手。▲7八銀なら「飯島流引き角戦法」へとなるのですが、
本譜は単に居玉を避けた手ですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二銀(10)疑問手。前手▲6八玉を咎める為、△2四歩と仕掛けるのが有力手。
▲同歩は△同角▲7八玉△7九角成の有名な王手飛車があるので、▲7六歩
と角道を通しますが、△8八角成▲同銀と交換後△2五歩と伸ばし一局です。
▲3七銀(23)作戦の岐路。棒銀で押さえ込む作戦です。他には▲3三角成△同桂
▲4六歩と様子見or▲5七銀からの持久戦模様といったような展開で各々
一局です。 d(`・ω・´)
△3三銀(26)△3三桂と桂を跳ねるのが角交換型振り飛車での手筋なのですが、
本譜では△3三銀を選択。 (−−;)ウ〜ン
▲8六角成(29)甘い手。△3九角が見えているので▲7五角成とキズ消しを行い
たいですね。 (−−;)ウ〜ン
△3九角(30)反撃の第一歩。簡単にこの手が入るようでは、先手の駒組み手順に
問題があります。ここまでの間の駒組みを見直しましょう!
△5五歩(36)疑問手。△2四歩から2筋突破を図れば、作戦勝ちとなり終了です。
※以降は怪しい応酬が続くので省略します。 b(`・ω・´)めっ!
△7六桂(120)安全勝ちを目指した手ですが、優しい即詰みがあります。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 7手詰め
[1/2]
182 :
名無し名人:2009/08/16(日) 23:09:30 ID:TJn/hKTe
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(3)からの急戦策が裏目となり、作戦負けして
います。後手の「向い飛車」を誘ったのはいいのですが、簡単に反撃される
展開ではいけません。もっと棋書や棋譜並べ等で再確認し、研究する必要性
があります。
・中盤の攻防戦において先手のいいようにやられて、常に後手後手の状態です。
・さすがに棋力のせいか簡単には崩れませんでしたが、序盤のミスが響き不味い
ところです。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は「早指し」かな?非常に不味い将棋です。たとえ早指し
だとしても、初歩的な見落としが多くこれでは問題です。本譜では幸いな事に
後手も向い飛車(角交換型振り飛車)をまだ指し慣れていない感じでしたので、
何とか勝負型に持ち込めましたが、指し慣れた相手なら簡単に押し潰されます。
注意しましょうね!
・序盤の駒組みを中心に再検討してみて下さいね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向い飛車(角交換型振り飛車)」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組みを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
183 :
名無し名人:2009/08/16(日) 23:10:54 ID:TJn/hKTe
>>180 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ190 】
>▲4二飛 △1一玉 ▲4一飛成 △2二玉 ▲3二角成 △1二玉 ▲2一龍
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>31歩は無駄な合い駒になるのかにゃ?それでも同じ手数て詰みまつが。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
ご指摘の△3一歩の無駄合いは発生するのですが、まあ今回は無視やぁ。
それにしても作意よりもお答え手順の方が楽な感じやなぁ。 う〜ん…
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
184 :
名無し名人:2009/08/16(日) 23:12:16 ID:TJn/hKTe
185 :
名無し名人:2009/08/17(月) 00:17:30 ID:r0SOIQIW
>>169-172 ありがとうございます。
ここ2年ほど激指とばかり指してまして、同じような序盤ばかり繰り返してきた
弊害がもろに出てしまってるようです。
序盤をまた勉強しなおします。
186 :
名無し名人:2009/08/17(月) 22:03:24 ID:I6tnfJYw
先手:相手9級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6七銀 △5四歩 ▲7七角
*向飛車かにゃ?( ̄- ̄?
△5二金右 ▲6八飛
*四間ですた。しかしまだまだ四間飛車の遭遇率は相変わらず高いにゃ。。o(@.@)o
△4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8五歩 ▲2八玉 △7四歩 ▲5六歩 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀
*今回はひさびさに急戦をやってみる事にしますた(ΦωΦ)
▲3八銀 △5三銀左 ▲5八金左 △9四歩
*税金でつ( ´・ω・)っI
▲9六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
*早仕掛けを選択
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛
*ここまでは定跡通りの展開のはず(・_・;)
△3二玉
*たしか定跡ではここでこの手か87角だったと思いまつ(・_・)
▲8五飛
*多分捌いたつもりでつがこれならこちらはありがたい手(o≧∇≦)o
△同 飛 ▲同 歩 △6九飛 ▲8一飛 △8九飛成 ▲9一飛成 △6六角
*急所のこの場面でどう攻めるかでつがこの手でいいのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲2六香 △5一銀
*必要な一手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲3七桂 △5八銀
*ここの攻め方がわかりませんですた。。これは甘い?(‥ )
▲4八金引 △4九銀成 ▲同 銀
*これが予想外の手Σ(゚Д゚;)
187 :
名無し名人:2009/08/17(月) 22:06:21 ID:I6tnfJYw
△4四桂
*どう攻めていいのか分からないのでとりあえずこれに。。。(−−;)ウ〜ン
▲4五銀 △4七金
*ここではちょっと有利かなと思っていたのでつが。。
▲3四銀
*Σ(゚Д゚;)相手の予想外の勝負手
△3六桂 ▲1七玉
*ここに来ていつの間にかこちらは危険相手はなかなかよらない事に気付きまつΣ(゚д゚lll)ガーン
△2四歩 ▲同 香 △2二歩
*気休めの受けの手筋wヾ(・・;)ォィォィ
▲3五桂
*ひょっとして逆転してる?Σ(゚Д゚;エーッ!!
△4八金
*駄目だと思ったけどやけくそで続けますwヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲同 銀 △同桂成
*ここで先手詰みはないでつよね?(´〜`;)
▲2五桂
*これは絶対もうダメポ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫
△1九龍
*もう詰ますしかないでつ(・_・;)
▲2六玉 △1七銀
*あれ?ひょっとして詰んでる?(‥ )ン?
▲3六玉 △3七金
*秒読みの中この手を発見出来たのはうれしかったでつ(* ^ー゚)ノ
▲同 玉 △3九龍
*投了。
*おそらく将棋の内容ではこちらの負けだったとおもいまつがいったどこが悪かったのかにゃ?(´〜`;)
まで80手で後手の勝ち
188 :
名無し名人:2009/08/18(火) 20:17:02 ID:Cp8HAzOl
どこで質問すればいいかわからないのでここでお願いします。
先手:おれ
後手:同じくらいのRの人
▲7六歩△8四歩▲2六歩△3四歩▲7八金△3二金▲1六歩△3三角▲同角成
△同 桂▲8八銀△2四歩▲3八銀△2二銀▲4六歩△8五歩▲4七銀△8六歩
▲同 歩△同 飛▲7五角△7六飛▲5三角成△7四角
21手目の7五の所に角打ち狙いが俺のハメ手必勝パターンなのですが・・
初めて7四角指されて\(^o^)/
先手がいいとは思うのですがこの後どう指すのがいいんですかね?
189 :
名無し名人:2009/08/19(水) 09:55:51 ID:xhQ8x6SG
先手:相手8級
後手:私8級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △5二飛 ▲5七銀 △9四歩
▲6六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲6七金 △7一玉
▲7七角 △5四歩 ▲7八玉 △3二金 ▲8八玉 △4五歩
▲7八金 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5六歩 △4四角
▲9八香 △3三桂 ▲9九玉 △5一飛 ▲4六歩 △同 歩
▲同 銀 △4五歩 ▲5五銀 △6二角 ▲6五歩 △2四歩
▲4四歩 △5二銀 ▲5四銀 △8二玉 ▲4八飛 △5三歩
▲4五銀 △同 桂 ▲同 飛 △4一飛 ▲4八飛 △5四歩
▲5五歩 △4四角 ▲同 飛 △同 飛 ▲5四歩 △4九飛成
▲1一角成 △4三金 ▲5五馬 △4四金 ▲7四桂 △9二玉
▲9三香 △同 桂 ▲4四馬 △7四歩 ▲6六馬 △8四香
▲8八金打 △2九龍 ▲3一角 △9五桂 ▲7七金寄 △1九龍
▲9六歩 △8七桂不成▲同金寄 △同香成 ▲同金直 △6九銀
▲6八金 △8四香 ▲8六歩 △2八飛 ▲4八歩 △2九飛成
▲9五歩 △7八金 ▲同 金 △同銀成 ▲同 銀 △7九金
▲8八馬 △7八金 ▲同 馬 △6六桂 ▲9四歩 △8二玉
▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲9八香 △9五歩
▲9四歩 △8二玉 ▲9三金 △7三玉 ▲8二銀 △6二玉
▲5三金
まで115手で先手の勝ち
イビ穴に勝てません。たすけて(>_<)
190 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:22:53 ID:p7N35EG/
>>186-187 後手:私6級 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs△6五歩(▲4五歩)早仕掛け 』の内容ですね。
>▲7七角 *向飛車かにゃ?( ̄- ̄? (9)
この段階ではまだ判りませんね。ご指摘の「向い飛車」は△8五歩と飛先を決めて
いないので選択しにくい状況です。よって▲1六歩や▲5六歩の様子見or▲5八飛
から▲7八飛までの振り飛車が本線となります。 (−−;)ウ〜ン
>▲6八飛 *四間ですた。しかしまだまだ四間飛車の遭遇率は相変わらず高いにゃ。。
>o(@.@)o (11)
ここは妥当な判断です。一時期の勢いは消えたものの、四間飛車※は攻守の
バランスがよいので採用しやすい戦型ですね。
※「先手藤井システム」まで極める事が出来れば、まだまだ十分に使用は可能ですね。
▲5六歩(19)甘い手。早期に5筋の歩を突くと、△5五歩からの急戦(対藤井システム
△5五角の急戦策)が有るので面白くないところです。その為▲1六歩の穴熊打診
or▲1八香からの穴熊or▲3八銀の片美濃囲いといったように自陣を整備する事
が優先されますね。
>△4二銀 *今回はひさびさに急戦をやってみる事にしますた(ΦωΦ) (22)
先手がノーマル四間飛車なので急戦策を採用したのかな?とはいえ、急戦は
攻めの基本手筋が多々ありますので、よい勉強になりますね。
※急戦を覚えると、あとあと切った張ったの局面にて紙一重でかわすテクニック
を覚える事が出来ます。
>△9四歩 *税金でつ( ´・ω・)っI (26)
▲9五角の端角を封じると共に△7三桂の跳ねをみていますので、長い目で
見れば、一石二鳥の手となります。 (−−;)ウ〜ン
>△7三桂 *早仕掛けを選択 (32)
急戦では主流とされる△6五歩(▲4五歩)早仕掛けを選択ですね。
[1/5]
191 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:24:14 ID:p7N35EG/
>▲6五飛 *ここまでは定跡通りの展開のはず(・_・;) (43)
定跡通りの展開で、本譜で良いですね。
>△3二玉 *たしか定跡ではここでこの手か87角だったと思いまつ(・_・) (44)
ここも本譜で良いですね。ご指摘の△8七角は、定跡である▲6七金という手
はないものの▲2六桂がイヤミです。△7六角成▲8五飛△8四歩▲3四桂
(ポイント)※△3二玉▲2五飛で勝負型。
※△8五同馬は▲同歩△3三銀(辛抱)の時▲3七桂の二の矢があり面白くない。
>▲8五飛 *多分捌いたつもりでつがこれならこちらはありがたい手(o≧∇≦)o (45)
当たり!ここは時期尚早で▲4五桂と打つのが有力手ですね。△4二銀の引き
に▲6三歩(ポイント)と打ち、△同金と乱した後▲6四歩の追撃に△7三金
▲7七角で一局です。 (−−;)ウ〜ン
>△6六角 *急所のこの場面でどう攻めるかでつがこの手でいいのかにゃ?(・_・?)ハテ? (52)
う〜ん、危険な一手ですね。次に▲6八香が痛い切り返しです。また攻めるなら
△6七角が見えますが▲2四桂の有名な切り返しがあり、△同歩▲2三角で
後手陣は崩壊します。従ってここでは攻めではなく△5一銀と自陣を引き締めて
おきたいですね。以下▲6六角の睨みに△4四角と合わせて一局です。
▲2六香(53)直線的な攻め。発想はよいのですが急ぎすぎです。従って▲6八香
と遅いようでもジワジワ包囲網を作り攻めるのが有力手です。以下△9九角成
に▲6二香成と後手陣を弱体化させて先手指しやすいですね。
>△5一銀 *必要な一手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (54)
△5一桂と手堅く受けるのは攻め駒が不足する為、本譜のように半ば遊んで
いる銀を活用させるのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[2/5]
192 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:25:29 ID:p7N35EG/
>△5八銀 *ここの攻め方がわかりませんですた。。これは甘い?(‥ ) (56)
本譜でも良いのですが、やや甘い感じなので直接△3九銀と絡みたいですね。
▲同金は△同角成であぽ〜んなので、▲1七玉※△1五歩(詰めろ)▲同歩と
イヤミを作り△9九角成で戦力補充です。先手は受けがないので▲4五桂打
の攻め合いですが△1二香(詰めろ)のロケットが厳しい。 d(`・ω・´)
※▲1八玉は△1五歩が厳しく以下▲同歩△同香▲1六歩△同香▲1七歩の時に
△4九竜(詰めろ)で崩壊します。
>▲4九同銀 *これが予想外の手Σ(゚Д゚;) (59)
▲4九同金と形よく取るのは△3九金と露骨に打たれて先手陣は崩壊します。
よってここは本譜で仕方がないですね。
>△4四桂 *どう攻めていいのか分からないのでとりあえずこれに。。。(−−;)ウ〜ン (60)
ペタリ△5八金と捨てるのが寄せの手筋ですね。▲同金は△4九竜。▲同銀は
△4八角成とどちらも崩壊しますので▲6七角が唯一の受けですが、かまわず
△4九金と迫ります。▲同金(▲8九角は△4八角成が痛い)に△3九銀が大きな
二の矢です。▲1八玉の逃げに△4九竜(詰めろ)とバサ〜リ切り、▲同角に
△4八角成で後手優勢です。このあと▲2五飛(詰めろ)には△2四桂に受けが
ピタ〜リでつ。 d(`・ω・´)
>△4七金 *ここではちょっと有利かなと思っていたのでつが。。 (62)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 寄せに入るには戦力不足なので、一旦△9九竜
と補充しておきたいですね。▲6一竜※の催促には△4八角成▲同銀△4九竜
(詰めろ)▲3九銀に△4七金(詰めろ)で一局です。 d(`・ω・´)
※▲3四銀は△3六桂▲1七玉△3三金の受けで後手優勢を維持出来ます。
>▲3四銀 *Σ(゚Д゚;)相手の予想外の勝負手 (63)
詰めろ。先手は受けがない状態なので攻めるしか有りません。よってここは
本譜で良いですね。 (−−;)ウ〜ン
[3/5]
193 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:26:56 ID:p7N35EG/
>▲1七玉 *ここに来ていつの間にかこちらは危険相手はなかなかよらない事に
>気付きまつΣ(゚д゚lll)ガーン (65)
ここは本譜で良いですね。
>△2二歩 *気休めの受けの手筋wヾ(・・;)ォィォィ (68)
形勢が逆転しています。現在先手優勢で後手は風前の灯火となっています。
その為、争点をズラす受けの手筋となりますが… ここは仕方がないかなぁ。
>▲3五桂 *ひょっとして逆転してる?Σ(゚Д゚;エーッ!! (69)
悪手!▲4七金と金を抜くのが有力手ですね。△4九竜に▲3六金(詰めろ)
と手順逃げ△1九竜▲1八桂(捨て桂の手筋)△3九角成▲2六玉とスタスタ
逃亡して先手勝勢です。このあと△1八龍(詰めろ)には▲2二香成からの
即詰みがあり先手の勝ち。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△4八金 *駄目だと思ったけどやけくそで続けますwヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (70)
既に後手敗勢が濃厚の状態ですが、ここは少しでも足掻いて先手に楽をさせ
ない事が重要ですね。 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
>△4八同桂成 *ここで先手詰みはないでつよね?(´〜`;) (72)
先手玉に迫るなら△1九竜の一手ですが、▲1八金※の受けで弾かれます。
その為、ここでは先手玉に即詰みがありませんね。
※▲2六玉と慌てて逃げるのは△1六龍(バサ〜リと切る)が急所の一手となり、
▲同玉△1五金▲1七玉△1六香までの詰みがあります。
>▲2五桂 *これは絶対もうダメポ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (73)
敗着ですね。▲2三角からの即詰みがあります。△同歩▲同桂成△4二玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:角道を避けて寄せまつ! 7手詰め
>△1九龍 *もう詰ますしかないでつ(・_・;) (74)
以下即詰みです。 危険な終盤でしたがお疲れ様でした。
[4/5]
194 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:28:32 ID:p7N35EG/
>*おそらく将棋の内容ではこちらの負けだったとおもいまつがいったどこが
>悪かったのかにゃ?(´〜`;)
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありません。よく研究されていますね。
・中盤の攻防戦において△3二玉(44)は本譜で良く、ご指摘の△8七角は定跡で
ある▲6七金という手はないものの▲2六桂がイヤミ。
・△6六角(52)では△5一銀と自陣を引き締める。△5一銀(54)の受けは好判断。
・終盤の寄せにおいてお腹イパ〜イありますので解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みはとても良かったのですが、中盤以降に
大局観の違いか徐々に追いつかれています。幸い本譜では先手の攻めが直線的
すぎた為、いなしての”うっちゃり勝ち”ですが、褒められるものではありません。
ここらは急戦感覚の切った張ったという紙一重の攻防戦が不十分ですね。
もう一度再検討してみましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs△6五歩(▲4五歩)早仕掛け」をよく読んでおく事を
オススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
195 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:33:04 ID:p7N35EG/
>>188 おれ どにょ ご質問の回答の件
>21手目の7五の所に角打ち狙いが俺のハメ手必勝パターンなのですが・・
>初めて7四角指されて\(^o^)/
>先手がいいとは思うのですがこの後どう指すのがいいんですかね?
△7四角(24)以降の手としては▲5六歩と受けたいところですね。以下後手から
は直ぐに攻め込む手が困難ですので△6二銀※と受けますが、▲5四馬と飛に
当て返し、△8六飛▲6九玉と金にヒモを付けると同時に居玉を解消して先手
指しやすいですね。
※△5六同角の強攻策は▲7七銀と飛に当てて△同飛成(△7四飛は▲5六銀で
後手失敗)に▲5六銀(▲7七同金は△4七角成と馬を作られる手が大きい)と
角を抜き、△7六龍の逃げに▲5七歩と銀を支えて先手指しやすいですね。
いずれにしても先手が受けに回れば、主導権を握る展開が予想出来ますので、
慌てない事が大事です。
また本譜では奇襲作戦ですが、こういった戦型は”変なクセ”が付くので止めた方
が賢明です。注意しましょう! 次回に期待します。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
196 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:37:28 ID:p7N35EG/
【 詰め問題しょにょ191 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月23(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 7手詰め
問題図 118手目 △4三角 まで
後手の持駒:金二桂二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・v歩v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ 銀v歩 ・v玉v角 龍 ・ ・|三
|v歩v歩 ・v歩 ・v金 ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・v馬 ・|六
| 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| 玉 ・v全 ・ ・ ・ 歩v飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂歩三
[1/3]
197 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:41:52 ID:p7N35EG/
【 詰め問題しょにょ192 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了(△6六金:146)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月23(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 147手目 ▲6六同玉 まで
後手の持駒:飛角桂歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ と ・|一
| ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・v金v玉|二
|v歩 杏 ・ ・v桂 ・v歩v歩v銀|三
| ・ ・v香 歩 ・v歩 ・ ・ ・|四
| ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 桂v歩|五
| 歩 ・ ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・v全 ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛角金二桂歩三
[2/3]
198 :
名無し名人:2009/08/19(水) 22:47:01 ID:p7N35EG/
【 詰め問題しょにょ193 】
某棋戦からの出題です。後手は既に投了(▲3七桂:167)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月23(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 170手目 △3七玉 まで
後手の持駒:飛角二金桂三歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 杏 ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・v歩 ・ ・v銀 ・ ・|三
| ・v歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五
| ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ 桂 金 銀v歩v玉 ・ 香|七
| ・v全 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二銀歩
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
199 :
名無し名人:2009/08/19(水) 23:56:45 ID:VW7sqebS
先手:自分 級位不明
相手:?級
▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二王▲3八玉
△3二王▲2八玉△5二金▲7八銀△9四歩▲3八銀△5四歩▲5八金△4二銀
▲9八香△5三銀▲6七銀△6四歩▲1六歩△1四歩▲5六歩△6三銀▲9六歩
△4二金▲4六歩△7四歩▲4七金△7三桂▲3六歩△6五歩▲3七桂△6六歩
▲同 銀△6五歩打▲7七銀△8五桂▲6五飛△7七桂成▲同 角△同 角成▲同 桂
△2二角打▲7三角打△9二飛▲5五歩△同 歩▲8四角成△8二飛▲7三馬△8七飛成
▲8五飛△7七竜▲8一飛成△5六歩▲5八歩打△6四歩打▲9一竜△5五桂打▲4八金
△4七銀打▲2六桂打△3六銀成▲3四桂△3一角▲6三馬△同 金▲2二銀打△同 角
▲同 桂成△同 王▲3一角打△3二王▲4五桂△4六成銀▲3三歩打△同 桂▲5三桂成
△3六桂打▲1八玉△5三金▲2一銀打△同 王▲1三角成
まで87手で先手の勝ち
講評のほど、よろしく。
自分の棋力も判定してください。
200 :
名無し名人:2009/08/20(木) 08:15:23 ID:KZW9vYcZ
201 :
名無し名人:2009/08/20(木) 09:06:37 ID:yR1DCFS+
-――- \ヽ !::::::/ /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
< `-‐`‐|:::/ /:::::::::/::::::::ハ:::::::、::`:::::::::、::::::::::::::::::
` ― --/:/:::_!j:::| /::::::::/|::|:::::| 、::::::|:::ト::::::|`:::::::、:::::::::
/::::/:::::/ |::/ヽ`:::::|/| |ノ\| 、:::::|:::| 、:::| |人ハ/、::
/:::::::::::::::/ .|:| ー' |::{`-――--、 、:ル' ,斗――-、}:::
/:::::::::::::::/ |::ー ':/ _ _ `,::
/:::::::::::::::/ >'、`v ____` '____ `::
/:::::::::::::::/ | |、 ´,ヽ 弋:シ` ' 弋:シ、`
>>199 /:::::::::::::::/ 、 〈| 、 ′  ̄  ̄ ` |:: 棋譜に間違いが有ります。
/:::::::::::::::/ \|::|、 , |:: もう一度見直して下さい。
/::::::::::::::/ |::|、 ' /::
./:::::::::::::::/ リ 、 /|/
※依頼する時は一度自分でチェックしておくと診断士さんの負担が軽減されますよ。
202 :
188:2009/08/20(木) 12:32:19 ID:/Vp2OO5j
>>195 返事ありがとうございます
5六歩ですかぁ
実際に指してた時は王手馬取りしか見えてなかったので
30秒将棋→てんぱる→頭真っ白なわけで
3六に銀逃げてあっさり負けました
これからは銀浮いてる時に角打つのは止める事にします
203 :
名無し名人:2009/08/20(木) 18:58:56 ID:wpKdGEcK
>>202 というか普通はそんな単純なハメ手は飛車先仕掛ける前に先に△6二銀と受けるから
ちょっとまともな相手なら▲7五角なんて間抜けな手は食わない。
そういうちゃんと受けたら終わりのような切れ筋の奇襲作戦ばかり指してると
スレ主のいうように変な癖とかついてあまり良くないから
きちんと本筋も勉強した方がいいよ。
204 :
名無し名人:2009/08/21(金) 22:24:01 ID:qN0JRUW1
>>189 後手:私8級 どにょ
■本譜は『 居飛車穴熊vsツノ銀中飛車 』の内容ですね。
△5二飛(10)最近では珍しくなった「ツノ銀中飛車」の基本形ですね。
▲6六歩(13)▲9六歩と受けずに中央を優先させたので、作戦的には持久戦模様
からの「居飛車穴熊」が有力ですね。 (−−;)ウ〜ン
△5四歩(20)作戦の岐路。先手の玉が不安定な為△3二飛と振り直し、揺さぶり
を掛ける構想も有力です。以下▲2五歩(△3五歩と伸ばされるのは面白くない)
と突き石田流の阻止に出ますが、△3三角▲7八玉に△3五歩(主導権を握りたい)
と突いて▲4六銀△3四銀で一局です。
このあと先手は居飛車穴熊もありますが、▲9九玉と潜られる前に3筋の位を
活かして△3六歩or△4五歩と仕掛ける事が出来れば作戦勝ちを狙えます。
※ツノ銀中飛車には居飛車穴熊という、半ば常識とされている事を逆手に取った
駒組みで勝負ですね。 d(`・ω・´)
△3二金(22)甘い手。▲2五歩と飛先を決めていないので上がるにはまだ早く、
△3三角とヒモを付けるor△9五歩で穴熊の牽制or△3二飛と振り直しで
揺さぶる等を実施して自陣の整備を優先させたいですね。
▲7八金(25)柔軟性のある駒組み。後手の動き方次第でこのまま左美濃or
居飛車穴熊かの選択肢が残ります。 (−−;)ウ〜ン
△4四角(30)▲4六歩から角頭をイジメられるのがイヤなので△3三角と引いて
おきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/4]
205 :
名無し名人:2009/08/21(金) 22:25:47 ID:qN0JRUW1
▲9八香(31)△4四角が負担なので、後手から直ぐの攻めは困難です。
よって居飛車穴熊へと組み替えるのは好判断です。 (−−;)ウ〜ン
▲4六歩(35)甘い手。先に▲8八銀とフタをして、△8二玉に▲4六歩と仕掛けて
いくのが本線ですね。 (−−;)ウ〜ン
△2四歩(42)△5四銀(△5四歩は▲6六銀のあと難しい)と反発したいところ。
以下▲同銀△同飛と交換後▲8八銀△8二玉で一局です。
▲4四歩(43)急所の叩き。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
▲4五銀(49)作戦の岐路。▲4三歩成と攻め合うのも有力手です。以下△同銀に
▲同銀成△同金と交換後、▲4四銀と二の矢を放ち一局です。
▲5五歩(55)甘い手。攻めばかりでは反撃が厳しくなるので、▲8八銀と自陣を
引き締めたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲4四同飛(57)疑問手。▲8八銀とフタをしてキズを消したい。
△4九飛成(60)手順に「竜」へと出世して後手優勢です。
△4四金(64)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△5九飛と打てば後手優勢です。
▲7七角が最大の頑張りですが、かまわず△7九飛成とバサ〜リ切り▲同金
△同竜▲7四桂△7一玉▲4四馬に△5三歩とガチ〜リ受けて▲同歩成に
△4四金▲同角△7四歩と拠点の桂を抜いて後手優勢です。
△8四香(72)端玉は危険なので△8一玉とかわしておきたいですね。
△6九銀(84)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 一見筋のように見えますが、もう一歩
踏み込んで△6九飛と打つのが有力手ですね。以下▲2二角成と遊び駒の
活用に△6八銀と喰いつき、▲同金と取らせて△7九飛成▲6九香(辛抱)
△7八銀(詰めろ)▲8八馬の受けに対し△6八竜(ポイント)と捨てるのが手筋で、
▲同香に△7九金(詰めろ)が厳しく後手勝勢です。
[2/4]
206 :
名無し名人:2009/08/21(金) 22:27:28 ID:qN0JRUW1
△8四香(86)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 「銀」を打った以上は前手を活かす為、
△5八銀成と成るのが有力手です。以下▲7八金のかわしに△6九飛と追撃
を掛けて、▲9五歩(▲8八馬は△6六桂が厳しい)の寄せ合いに△6六飛成
(元抜き)▲9四歩△9五歩(中合い)▲9三歩成△同玉に▲9四歩の叩きが
ありますが△8二玉と手順に引いて後手勝勢です。
△2八飛(88)&△7八金(92)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5八銀成で勝負!
△6六桂(100)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 次に▲9四歩と取り込まれると後手陣
は防戦不可能となるので保ちません。従ってここは決めに出るしか手がない為
△8九竜とバサ〜リと切る一手です。▲同馬△7八銀(詰めろ)▲7九香(辛抱)
△8七銀成※▲9四歩(▲8八金の受けは△7七桂で崩壊)の寄せ合いに
▲9三歩成から反撃してきますが、焦らず△同玉▲9七香△同成銀▲9八銀
△9七桂と喰いつき後手勝勢の勢いです。
※△8九銀成と欲張って馬を抜くのは▲同玉△6七桂(詰めろ)▲7八金△4五角
(詰めろ)▲6八銀以下粘られて面白くないところです。
[3/4]
207 :
名無し名人:2009/08/21(金) 22:29:05 ID:qN0JRUW1
・序盤の駒組みにおいて△5四歩(20)では△3二飛からの三間飛車で反発する
構想も考慮したい。△3二金(22)では他の手を優先させる。△4四角(30)では
△3三角と引く等ですね。
・中盤の攻防戦において△2四歩(42)では△5四銀の反発。△4四金(64)では
素直に△5九飛と打つ等ですね。
・終盤の寄せにおいて△8四香(72)では端玉は危険なので△8一玉とかわす。
△6九銀(84)では△6九飛からの反撃構想。△8四香(86)&△2八飛(88)&
△7八金(92)では△5八銀成で勝負!等ですね。
△6六桂(100)が敗着です。既に防戦が難しいので△8九竜とバサ〜リと切る
一手で勝負ですね。
・全体的に診て思った事は時間の関係かな?終盤に再三再四に渡るチャンスが
目白押しの状態です。ここで冷静に見極める事が出来ていたら後手の快勝譜
に終わっただけに悔しい内容です。もっと盤面全体で考えるようにしましょうね。
・ツノ銀中飛車は居飛車穴熊が天敵です。まともに組ませずに揺さぶりを掛けて
いくように心がけましょう。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vsツノ銀中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
208 :
名無し名人:2009/08/21(金) 22:30:14 ID:qN0JRUW1
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>199 どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ ・ご依頼された棋譜に間違い
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨ が数ヶ所有りますので、
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ . もう一度見直しして下さい。
\ハト f\ {. } 「ノ /l. ・あと棋力判定は行いませんので
l ` ー仁二}‐ '´ l ご了承願います。
209 :
名無し名人:2009/08/22(土) 07:39:45 ID:oZHU9d8u
>>206 変化にて一手抜けていましたので下記のように修正します。
△6六桂(100)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 次に▲9四歩と取り込まれると後手陣
は防戦不可能となるので保ちません。従ってここは決めに出るしか手がない
ので△8九竜とバサ〜リと切る一手です。▲同馬△7八銀(詰めろ)▲7九香
(辛抱)△8七銀成※▲9四歩(▲8八金の受けは△7七桂で崩壊)の寄せ合いに
△9七歩と香頭を叩きます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲9三歩成から反撃してきますが、焦らず△同玉▲9七香△同成銀▲9八銀
△9七桂と喰いつき後手勝勢の勢いです。
※△8九銀成と欲張って馬を抜くのは▲同玉△6七桂(詰めろ)▲7八金△4五角
(詰めろ)▲6八銀以下粘られて面白くないところです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
210 :
名無し名人:2009/08/22(土) 22:46:24 ID:9GSSQeJV
先手:私(11級)
後手:相手(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △3三銀 ▲7八玉 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5八金右 △7二玉 ▲8六歩 △8二玉
▲8七銀 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左 ▲6七金 △2二飛
▲8八玉 △4四銀 ▲7八金 △6四歩 ▲5六歩 △1四歩
▲5七銀 △7四歩 ▲3六歩 △6三角 ▲4六銀 △3六角
▲5七金 △6三角 ▲6五歩 △同 歩 ▲6八飛 △2七角成
▲6五飛 △6三歩 ▲6八飛 △7三銀 ▲7七桂 △6四歩
▲3七桂 △6三金 ▲1八角 △同 馬 ▲同 香 △7二金
▲4五桂 △5九角 ▲6五歩 △6八角成 ▲同 金 △3八飛
▲5八金引 △1八飛成 ▲6四歩 △同 銀 ▲5五銀 △同銀左
▲同 歩 △6七歩 ▲同金右 △6六歩 ▲6五歩 △6七歩成
まで72手で後手の勝ち
完敗でした。・゚・(つД`)・゚・
211 :
名無し名人:2009/08/23(日) 05:58:22 ID:FIglrYoc
先手:相手 15級
後手:私 15級
▲7六歩△8四歩▲7八銀△3四歩▲6六歩△8五歩
▲7七角△4二銀▲6八飛△3三銀▲4八玉△5二金右
▲3八玉△4四歩▲1六歩△4三金▲2八玉△3二金
▲3八銀△4一玉▲5八金左△3一角▲4六歩△5四歩
▲4七金△4二角▲3六歩△3一玉 ▲2六歩△7四歩
▲2七銀△7二銀▲3八金△8三銀▲6七銀△8四銀
▲9六歩△9四歩▲6五歩△7三桂▲6六銀△7五歩
▲同 歩△同 銀▲6四歩△8六歩▲6三歩成△8七歩成
▲7三と△7七と▲7五銀△同 角
*ここは自分でミスをしたと感じました。
*先にと金で飛車を取れば良かったと思いました。
▲6一飛成△2二玉▲8二と△6七と▲7二飛△8六角
▲3一銀△同 角▲7一飛成△5八銀▲4五歩△4七銀成
▲同 金△5八角▲3八銀打△4五歩▲3七桂△4六歩
▲3一龍△同 金▲4五桂△4七歩成▲3三桂成△同 金
▲4四歩△4六桂▲4三桂△3二金上▲3一銀△1二玉
▲4二銀不成△3八桂成▲同 銀△同 と▲同 玉△4七金
▲2七玉△3八銀
まで90手で後手の勝ち
本格的に始めてまだ数週間なので、定跡などなどわかりませんが。
52手目など総合的に評価していただき今後の勉強の参考にしたいと思います。
診断士さんお願いします。
212 :
名無し名人:2009/08/23(日) 19:44:02 ID:3xlSHMyj
>>204-207 診断ありがとうございます。
飛車を振りなおす構想などはとても勉強になりました。
しかし終盤の勝つチャンスをこれほど逃していたとは……orz
213 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:29:46 ID:kl8WonIK
>>210 先手:私(11級)どにょ
■本譜は『 角交換型振り飛車(四間飛車) 』の内容ですね。
△8八角成(6)振り飛車からの角交換で、一昔前まではあまり指されなかった手
ですが、現在では角交換型振り飛車として注目されてきた構想です。
▲7八玉(11)先手の趣向ですが、まずは▲7七銀と壁銀の解消が優先したい。
△7二銀(20)無事に片美濃囲いまで組めて後手満足な展開。 (−−;)ウ〜ン
▲6六歩(21)危険な一手。玉のコビンが開くのと同時にあとで△4九角のイヤミ
が発生するので面白くないところ。その為、▲8八玉〜▲7八金〜▲5六歩
or▲6六歩といったように玉に近い金銀を優先させていくのが序盤での要点。
△2二飛(24)向い飛車への転換ですが、▲2五歩を突いていないので効果が薄く
面白くない。よって△4四銀と中央へ圧力を掛けるかor△6四歩から左辺
を固めていくかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲8八玉(25)一見筋ですが、△3五歩〜△3四銀or単に△4四銀と出られると
押さえ込まれてしまう為、先に▲3六歩と突き、いつでも▲3七銀の応援を
遅れる準備をしておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲4六銀(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3六歩が目標にされている状況で
見捨てるのは作戦負けになります。従って▲1八角(▲3八飛は効果が薄い)
とヒモを付けておきたいですね。
▲5七金(37)利かされ。まるまる一手損で面白くないのですが、ここは辛抱。
▲6五歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 角頭狙いの着眼はよいのですが、
二の矢がないので指し過ぎです。従ってまだ▲6七金寄と自陣の整備を優先
させたいところですね。
△2七角成(42)手順に「馬」が出来て後手指しやすい。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
214 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:31:01 ID:kl8WonIK
△6三歩(44)疑問手。素直に△2八馬と入れば桂香取りとなるので「作戦勝ち」
を望めます。ここは助けられていますね。
▲1八角(51)遠見の角で馬金両取り。これは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4五桂(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 効果が薄い桂跳ねですね。その為、
まずは▲4一角と打つのが筋です。△3五歩と桂頭狙いですが、かまわず
▲3二歩の垂らしです。以下△3六歩▲3一歩成△3七歩成▲2一とと一直線
に攻め合い勝負型ですね。
▲6五歩(57)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 普通に攻め合いでは玉型の差が大きく
勝機はありません。従って攻め合うのではなく一旦▲2八飛の逃げるのが有力手。
以下△4五銀のタンコブ解消に▲同銀△3七角成と手順に馬は作られますが、
▲5八飛とかわして一局です。
▲5八金引(61)甘い手。あとで△6六香が見える状況なので▲7八金と引き締めたい
ところですね。 (−−;)ウ〜ン
※以降は先手に挽回のチャンスがないので省略します。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
215 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:32:17 ID:kl8WonIK
・序盤の駒組みにおいて▲7八玉(11)では▲7七銀と壁銀の解消が優先。
・▲6六歩(21)では▲8八玉〜▲7八金〜▲5六歩or▲6六歩と玉に近い金銀
を優先。▲8八玉(25)では▲3六歩と突き▲3七銀の応援を送れる状態を作る。
▲4六銀(35)では▲1八角の遠見の角で受ける等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6五歩(39)では▲6七金寄と自陣の整備を優先。
▲4五桂(55)では▲4一角と打つのが反撃の手筋等ですね。
・▲6五歩(57)が敗着です。ここは攻め合うのではなく▲2八飛と逃げる。
・反対に良かった点としては▲1八角(51)の遠見の角は好判断ですね。
・終盤の寄せにおいて▲5八金引(61)では▲7八金と引き締める。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みに問題があります。後手が最近流行
しつつある「角交換型振り飛車」ですので痛い目を見たのは仕方がないところ
ですが、もう少し工夫が欲しいですね。
解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角交換型振り飛車(四間飛車)」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組みを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
216 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:33:37 ID:kl8WonIK
>>211 後手:私 15級どにょ
■本譜は『 四間飛車vs棒銀 』の内容ですね。
△8五歩(6)甘い手。早期に飛先の形を決めると▲7七角〜▲6七銀〜▲8八飛
と向い飛車にされて苦労するので、飛先は決めずに△4二玉or△6二銀等
が一般的ですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二銀(8)甘い手。右銀を上げると対振り飛車の陣形が組みにくくなるので
面白くないところです。従って△4二玉or△6二銀等が一般的ですね。
▲6八飛(9)「四間飛車」を選択。ここはもうけものです。もう少し棋力が高い
相手でしたら▲6七銀〜▲8八飛の向い飛車で△8五歩を咎めに出る作戦で
反撃してきますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△3三銀(10)甘い手。せっかく角道を通して先手を牽制している事が解消される
ので損ですね。ここでも△5四歩or△6二銀等が一般的ですね。
△5二金右(12)自陣の整備は「金」よりも先に「銀」から働かせていくのがコツ。
その様な訳で△6二銀or△7二銀の棒銀模様等で一局です。
※以降も怪しい駒組みがありますが、この辺は棋書で確認しておいて下さい。
…と言う訳で一部割愛します。
△7三桂(40)甘い手。棒銀ではむやみやたらに跳ねるのは桂頭が弱点になるので
危険です。従って△2二玉と入城させて安全作を取りたいですね。
※本当は△7五歩or△8六歩▲同歩の突き捨てから△7五歩と仕掛けるのが筋
です。ただし玉型が不安定なので流れ弾に当たる危険性があるので、現段階
では止めておきましょうね。
△7五歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 仕掛けですが玉型が不安定なので
危険です。まずは△2二玉と入城させる事を最優先ですね!
[1/3]
217 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:34:58 ID:kl8WonIK
>△7五同角*ここは自分でミスをしたと感じました。
>*先にと金で飛車を取れば良かったと思いました。
直ぐに飛を取らずに△8九飛成と成り込むのが有力手です。▲6一飛成の
王手に△2二玉と入城。▲6四銀の進出には△同角とバサ〜リ切り、▲同竜
に△5五桂が反撃の第一歩です。以下▲3七金寄なら△4八銀(ポイント)の
打ち込み。▲4八金引は△4七銀から精算して一局です。
ご指摘の△6八とと飛を取るのは▲8二と△7九飛の時に▲2五桂がイヤミで
△2四銀▲5二銀△5三金の時に▲6一飛と絡まれ面白くないところです。
▲6一飛成(53)手順に竜が出来て先手優勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲7二飛(57)疑問手。素直に▲7一飛(詰めろ)で先手勝勢です。
以下△3一角及び△3一角打は▲4一銀(詰めろ)が厳しく、後手陣の崩壊は
免れません。よってここは助けられています。
▲3一銀(59)悪手!焦ったのかな?角道を無視した単純な見落としですね。
よって▲7一飛成(詰めろ)で先手勝勢です。
▲3一竜(71)何か勘違いがあったのか、自爆の敗着です。焦ったのかな?
よってここは▲4八金と引くのが有力手です。△4七銀の追撃に▲5八金と
角を抜き、△3八銀成▲同銀△5八との時に▲4一銀と絡み勝負型ですね。
△4六桂(78)今は難しいと思いますが△3七金からの即詰みがありますね。
▲同銀△同と▲同玉△4七飛▲2八玉△3七金▲1八玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:力試しでやってみよう! 3手詰め
[2/3]
218 :
名無し名人:2009/08/23(日) 21:40:01 ID:kl8WonIK
・序盤の駒組みにおいてかなり問題山積状態です。今まで我流で指していたような
感じですね。まずは棋書で確認するようにしましょうね。
・変なクセがあるので、基本の「き」から始める努力が必要な感じです。
・中盤の攻防戦において力戦調のなぐりあいでは良いところがあります。
ただ手の意味を理解していない傾向が強い為、空回りしている点が目立ちますが、
今後注意して指すようにすれば改善出来ますね。気長に取り組みましょうね。
・終盤の寄せにおいてネチネチと絡んでいく構想は良いのですが、ここも終盤の
手筋を覚えていけば、もっとうまい包囲網や寄せ方を作る事が出来そうですね。
・全体的に診て思った事は、全くの初心者ではありませんね?指し方に変なクセ
があるので一回リセットする必要性があります。その様な訳で今までの常識と
思って指していた事を捨てて、一からキチッと棋書で研究(手筋・定跡)すれば
大局感が手筋が良くなります。大変かと思われますが、急がば回れの精神で
気長に取り組みましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
※
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
219 :
名無し名人:2009/08/23(日) 22:30:26 ID:FIglrYoc
>>216-218 診断士さん有り難うございました。
将棋はずっと打ちたかったんですが、まわりに打つ人がおらず最近24デビューしたばかりです。
TV将棋講座や、NHK杯は見て楽しんでましたが、棋書での勉強はしてないです。
これからは棋書で勉強と実戦を繰り返して腕を上げて行きたいと思います。
またよろしくお願いします。
宿題ですが
△1七銀→▲2九玉→△2八金
もしくは、
△1七銀→▲同 玉→△2七金
でしょうか?
220 :
名無し名人:2009/08/23(日) 22:49:40 ID:KydNG9MZ
>>219 細かいけど将棋は打つじゃなくて指すだよ。
221 :
名無し名人:2009/08/24(月) 00:18:27 ID:deMMg6Sk
>>190 とても詳しい解説ありがとうございました。
久々の早仕掛けですたが定跡はほぼ覚えていたみたいでよかったでつ(^。^;)ホッ
△3二玉(44)のところで△8七角は先手番ならあるみたいでつが
後手番だからこれでいいみたいでつね。
急所と思った△6六角(52)ではいわれるように▲2四桂を見落としていますたねΣ(゚Д゚;)
相手にたすけられていまつがここは気を付けないといけないでつ。
また実は△5八銀 (56)では△3九銀を考えますた。
ただその後の▲1七玉と逃げた後の手がわからなかったのでさせませんですた。
なるほど、△1五歩で次は覚え置くようにしまつφ(..)
あと今回それでも中盤当たりくらいまではよかったと思ったのでつが
△2二歩 (68)当たりではすでに逆転して悪くなってるということは
△4七金(62)が駄目だったということなのかにゃ?
急戦はとにかく反動が厳しいので横歩とかと同様終盤力が要求されるので
たいへんでつ。。(−−;)ウ〜ン
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
222 :
名無し名人:2009/08/24(月) 00:19:50 ID:deMMg6Sk
詰め将棋でつが、
>▲2五桂 *これは絶対もうダメポ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (73)
敗着ですね。▲2三角からの即詰みがあります。△同歩▲同桂成△4二玉…
までの詰みです。 ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
▲3二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲2三銀成 △4一玉 ▲3二金
【 詰め問題しょにょ191 】
はわかりませんですたが一応詰む順だけ載せておきまつ。。
▲4五桂 △同 金 ▲5四金 △5二玉 ▲4三金 △6一玉 ▲7二角 △7一玉
▲3一龍 △6二玉 ▲6一龍
【 詰め問題しょにょ192 】
もわかりませんですたが一応詰む順だけ載せておきまつ。。
△4八角 ▲6七玉 △6六飛 ▲5八玉 △5六飛 ▲4八玉 △3六桂
▲3九玉 △3八銀
*【 詰め問題しょにょ193 】
は
▲4六銀打 △2六玉 ▲2八飛 △2七金 ▲3七金 △2五玉 ▲2七飛 △3四玉
▲4五金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今回はどれも難しかったような。。o(@.@)o
223 :
名無し名人:2009/08/24(月) 05:06:46 ID:5l8HlK+V
先手 おれ(15級)
後手 ボナンザ
▲2六歩△4二玉▲7六歩△3二銀▲2五歩△3一玉
▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛△8四歩
▲6八銀△6二銀▲6六歩△3四歩▲7八金△6四歩
▲5八金△6三銀▲6七金右△8五歩▲7七角△5四銀
▲5六歩△6五歩▲同 歩△同 銀▲6六歩△5四銀
▲4八銀△6五歩▲同 歩△同 銀▲6六歩△7四銀
▲3六歩△6五歩▲同 歩△同 銀▲6六歩△5四銀
▲3七銀△6五歩▲同 歩△7七角成▲同銀△3九角
▲5八飛△8四角成 。。。
ここからはログが残ってないのですが、5筋を攻める構想で、
居玉のまま早々に▲4六銀▲5五歩から仕掛けた結果軽く捻られてしまいました。
このあたりまで形勢判断で+60くらいあったと思いますし、形として悪くなさそうなので
6六角で相手の馬を消してから自玉を囲いに入れれば上手く指せたと思うのですか、どうでしょうか。
224 :
名無し名人:2009/08/24(月) 06:57:23 ID:Zw0gg5wj
先手:わたし(級位不明)
後手:ハム将棋
▲7六歩△3二金▲6六歩△3四歩▲6八飛△8四歩▲4八玉△4一玉▲3八銀
△4二銀▲5八金左△6二銀▲1六歩△5二金▲3九玉△8五歩▲7七角
△7四歩▲7八銀△7三銀▲2八玉△6四歩▲9八香△8四銀▲9六歩△7五歩
▲6七銀△7六歩▲同 銀△9四歩▲7八飛△7五歩▲6七銀△5四歩▲5六銀
*なんとなくで進出してしまった銀。直後に戻して意味がなかった気が。
△7六歩▲6八角
*▲5九角と引く方が良かったでしょうか・・・?飛車が窮屈?
△7五銀▲6七銀△8六歩▲7六銀△6六銀▲6七歩△8七歩成▲同 銀△同飛成
▲7一飛成△5一銀打▲6六歩△8九龍▲9五歩△同 歩▲同 香△同 香▲同 角
*ハムに助けられたというか、ハムなら取ってくるっていうのを悪用してしまった気がする。
△6三金▲6五歩△同 歩▲6四歩△同 金▲5三銀△5五金
*ここで詰んでいたのに…
▲5一角成△同 銀▲4二香
*間違えたのではなく詰みに気づいてなくて「なんとなく」で守備駒を剥がそうとしていた…。
△同 金▲同銀成△同 玉
*勝ちを逃して互角かそれ以下に?
▲5六歩△同 金▲5三歩△5七香▲5二金△同 銀▲同歩成△3二玉▲4一龍
△3三玉▲5七金△同 金▲4六香
*詰めろ、のつもりが激指で検討したら、実はこっちが詰んでいた(;´д`)
△3二銀
*これで勝ったと思った
▲4四銀△同 歩▲同 龍△2四玉▲1五銀△2五玉▲4五龍
*▲2六歩で終わりなのに1手詰を逃してた…。
△3五金▲2六歩
225 :
224:2009/08/24(月) 06:59:57 ID:Zw0gg5wj
棋書が充実しているので四間飛車から学んでみたものの、
ぶつかった歩を取っていいのか、銀をどこにやっていいのか、
▲6五歩を突いて角交換していいタイミングなのか…
わからないまま右往左往している内に飛車先を破られてしまうのが常です。
本局は結果的にさばけただけで、
そうなることを予想していたわけではありませんでした。
相手がハムなので筋悪なのは分かっていますが、
それくらい勝てなくてどうする、ということで。
終局後は激指でひとり感想戦しているのですが
序・中盤の評価など、あまりアテにならないと思うので
その辺りを中心に診断いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
226 :
{(私)}:2009/08/24(月) 17:00:37 ID:YC2AoWF6
先手:私 (24で初心
後手:相手(24で13級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩
*振り飛車党なので角道を止めます
△3五歩
*相振り飛車らしい(すごく苦手orz
▲6八銀 △3二飛 ▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉
▲8八飛 △8二玉 ▲3八銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五角
*角が来るとは思わなかった。
*こんな手があるの??
▲3七銀
*受けるには、銀をあがるか、桂を跳ねるかしかないけど、桂だと3六の歩をとられるのが嫌だった
△同角成 ▲同 桂 △3六飛 ▲3八金 △5二金左 ▲4八玉
△3五飛
*受かってない??
▲5八金 △3六歩 ▲5六銀 △3七歩成 ▲同 金 △2五桂
▲3六歩 △3七桂成 ▲同 玉 △3四飛
*なんか、受け方を間違ったような気がする。
▲6五歩 △3三桂 ▲4八金 △7二銀 ▲8六歩 △4五銀
▲同 銀 △同 桂 ▲3八玉 △3六飛 ▲3七歩 △7六飛
▲6七銀 △7七飛成 ▲同 桂 △3六歩
227 :
{(私)}:2009/08/24(月) 17:03:59 ID:YC2AoWF6
▲2九桂
*取ると、5五角だからしょうがない
△5九銀 ▲3六歩
*逃げた方がよかったかな。
△4八銀成 ▲同 玉 △7九角 ▲5八飛 △5七桂成 ▲同 飛
△4九金 ▲同 玉 △5七角成 ▲4八金 △8九飛 ▲5九歩
△6七馬 ▲5八銀 △7七馬 ▲2一飛 △5九飛成
*飛車がこれるのが見えてなかった
▲3八玉 △3七歩 ▲同 玉 △3九龍 ▲3八桂 △5五馬
▲4六歩 △4五桂 ▲2六玉 △1五銀 ▲同 玉 △3三馬
▲2六玉 △1五金 ▲3五玉 △4四馬
まで86手で後手の勝ち
悪手や変な手を指してたら教えてください。
後、相手の仕掛けに対しての(14〜17手あたり)正しい受け方を教えてください。
プロで指されているところを見たことがないので、ちゃんとうければ互角以上になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
228 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:14:30 ID:yOxaXwXG
>>219 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△4六桂(78)今は難しいと思いますが△3七金からの即詰みがありますね。
▲同銀△同と▲同玉△4七飛▲2八玉△3七金▲1八玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:力試しでやってみよう! 3手詰め
◎宿題のお答え
>宿題ですが
>△1七銀→▲2九玉→△2八金
>もしくは、
>△1七銀→▲同 玉→△2七金
>でしょうか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
棋力うっpの方法として、優しい取り組みなら当スレの
>>5-6 を参考に
してみる事も一考なんやぁ。 気が向いたら検討してみてやぁ。
☆解 答(作意)
△2七金 ▲2九玉 △2八銀までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
229 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:16:15 ID:yOxaXwXG
>>221 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>あと今回それでも中盤当たりくらいまではよかったと思ったのでつが
>△2二歩 (68)当たりではすでに逆転して悪くなってるということは
>△4七金(62)が駄目だったということなのかにゃ?
A.
△2二歩(68)の局面では後手を引いている状況です。原因は仰る通り△4七金(62)
が引き金になっています。
次に局面(△4七金:62)を整理してみると持ち駒が金一枚なので戦力不足が否め
ません。ここで虎の子である金を投資すると、受け駒が無くなるのと同時に攻め
が細くなるのが欠点です。
その為「金」を温存して解説のように△9九竜と戦力を補充しつつ、先手が何も
しなければ△4七香を臭わせておきのが、ちょっとしたコツ(精神的圧力)です。
先手は香打ちがイヤなので、仕方なく▲6一竜と催促してきますが、あわてず
△4八角成からの変化(
>>192を参照)へと誘導して勝負型となりますね。
急戦では一旦激しい攻防戦が始まると、先手・後手共に頓死に注意しての攻防戦
となりますので、四香同視(盤面全体)で考えていく必要性が必須条件となります。
逆に考えれば、切った張ったの攻防戦を肌で感じる事が出来るようになったら
終盤にて一手勝ちを読み切ると言うよりも、感覚で感じる事が出来るようになり
ます。やや乱暴な考え方ですが、意外と効果が高く棋力うっpでの選択肢の一つ
となりますね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
230 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:17:50 ID:yOxaXwXG
>>222 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>▲2五桂 *これは絶対もうダメポ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (73)
敗着ですね。▲2三角からの即詰みがあります。△同歩▲同桂成△4二玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:角道を避けて寄せまつ! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲2三銀成 △4一玉
>▲3二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ!
☆解 答(作意)
▲3二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲2三銀成 △4二玉
▲3二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
231 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:19:23 ID:yOxaXwXG
>>222 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ191 】
>はわかりませんですたが一応詰む順だけ載せておきまつ。。
>▲4五桂 △同 金 ▲5四金 △5二玉 ▲4三金 △6一玉 ▲7二角 △7一玉
>▲3一龍 △6二玉 ▲6一龍
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 おまけで正解やぁ。
3手目は▲6三金の金捨てがカギだったのやぁ。 惜しいなぁ。
【 詰め問題しょにょ192 】
>もわかりませんですたが一応詰む順だけ載せておきまつ。。
>△4八角 ▲6七玉 △6六飛 ▲5八玉 △5六飛 ▲4八玉 △3六桂
>▲3九玉 △3八銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 おまけで正解やぁ。
3手目は△5七飛がカギやぁ。以下▲6八玉△5九飛成▲6七玉△5七角成
までの詰みやぁ。 惜しいなぁ。
【 詰め問題しょにょ193 】
>▲4六銀打 △2六玉 ▲2八飛 △2七金 ▲3七金 △2五玉 ▲2七飛 △3四玉 ▲4五金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>今回はどれも難しかったような。。o(@.@)o
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
3手目は▲3七金と打つのやぁ。あと△3四玉では一回△2六歩の中合いが
あるんやぁ。以下▲同飛△3四玉▲4五金までの詰みやぁ。 惜しいなぁ
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
232 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:21:38 ID:yOxaXwXG
233 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:27:08 ID:yOxaXwXG
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 今回の詰め問題(3題)は
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| 合い駒が発生する問題だったので
{;;;;| { _ U∠ノ |;;;/. 難解だったようですね。
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 今週分は優しい問題を考えます。
ノノl<。>´フヽ.l/ | 頑張って下さいね。
//イ くへゝ イ_/l / |
J `7l :| :l` ノ / 八
234 :
名無し名人:2009/08/24(月) 22:31:49 ID:yOxaXwXG
>>223 おれ(15級)どにょ ご質問の回答の件
Q.
>ここからはログが残ってないのですが、5筋を攻める構想で、
>居玉のまま早々に▲4六銀▲5五歩から仕掛けた結果軽く捻られてしまいました。
>このあたりまで形勢判断で+60くらいあったと思いますし、形として悪くなさそうなので
>6六角で相手の馬を消してから自玉を囲いに入れれば上手く指せたと思うのですか、
>どうでしょうか。
A.
当たり! ここはご指摘の通り▲6六角と馬香取りで反発したいところです。
△同馬に▲同銀と精算し△8六歩から飛先の歩交換を狙ってきますが、素直に
▲同歩△同飛▲8七歩△8二飛と決めさせてから▲5五歩と5筋を押さえるのが
本線ですね。以下△6三銀(or△4五銀)の引きに▲6八玉(▲6九玉は△4九角
がイヤミ)と居玉を解消させたいですね。このあと先手は自陣のキズがあるので
△2七角or△4九角の角打ちに注意しながら駒組みを進めて一局となります。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
235 :
名無し名人:2009/08/24(月) 23:17:43 ID:AGJg6BJd
先手:相手 棋力不明
後手:自分 24で14級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲6七銀 △4二玉
▲5六歩 △3二玉 ▲5八飛 △5四歩 ▲3八金 △5三銀
▲4八銀 △3三角 ▲4九玉 △2二玉 ▲5九飛 △1二香
▲1六歩 △1一玉 ▲3九玉 △2二銀 ▲2八玉 △3一金
▲5七銀 △5一金 ▲4六銀 △4四銀 ▲7八金 △4一金右
▲6五歩 △8六歩 ▲同 歩 △3二金右 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △3三角
▲5九飛 △9九角成 ▲7七桂 △9八馬 ▲5一飛成 △8六飛
▲8七歩 △同 馬 ▲7五角 △7八馬 ▲同 銀 △8八飛成
▲3一角成 △同 金 ▲8九金 △3三角 ▲3一龍 △同 銀
▲8八金 △6八飛 ▲6九金 △6六飛成 ▲7五角 △同 龍
▲同 歩 △7六香 ▲4一飛 △2二銀打 ▲8一飛成 △7七香成
▲同 金 △5五角打 ▲4六桂 △7七角成 ▲同 銀 △同角成
▲3四桂 △3三銀打 ▲2二桂成 △同銀引 ▲7一飛 △3二金
236 :
名無し名人:2009/08/24(月) 23:18:45 ID:AGJg6BJd
▲9一龍 △5七桂 ▲6八銀 △6六馬 ▲5九金 △5八歩
▲4八金上 △6九桂成 ▲5八金 △6八成桂 ▲同 金 △5六桂
▲5七銀 △5五馬 ▲5六銀 △同 馬 ▲5七歩 △5五馬
▲4一角 △4二金打 ▲6三角成 △3六歩 ▲3四桂 △3七歩成
▲同 桂 △3三銀打 ▲4二桂成 △同銀引 ▲4六金 △4四馬
▲8一飛成 △3五銀 ▲同 金 △同 馬 ▲3六香 △4四馬
▲3二香成 △3六歩 ▲2二成香 △同 玉 ▲3六馬 △3五香
▲4六馬 △3六歩 ▲4八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △同香成
▲同 金 △2五桂 ▲3八歩 △1七銀 ▲3九玉 △3七桂成
▲同 歩 △5九金 ▲4九金 △2八金 ▲4八玉 △4九金
▲同 玉 △7六桂 ▲5八金 △6八金 ▲5九金打 △7七馬
▲3四桂 △3三玉 ▲3一龍 △同 銀 ▲同 龍
まで161手で先手の勝ち
どのように相手玉を寄せればよかったでしょうか?中盤も攻め方が思いつきませんでした(今思うと、と金を作って攻めればよかったか・・・)
いろいろと酷い将棋だと思いますがアドバイスよろしくお願いします。
237 :
名無し名人:2009/08/25(火) 00:15:10 ID:raysU2xO
先手:私6級
後手:相手7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △3二金
*どうやら居飛車の模様
▲6八銀 △6二銀 ▲5八金右 △7四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲6九玉 △5四歩
▲6六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5三銀右
*ちょっと怪しい駒組み何がねらい?(-_・)ン?
▲7九角 △4五歩
*なるほど、位取りがねらいですたか。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲2五歩 △3三銀 ▲6七金右
*この手は緩手?ここで46歩の反発だったかも?(−−;)ウ〜ン
△4四銀右 ▲4六歩
*相手のねらいは位を取っての厚みである以上反発しまつ(>△<)
△4二飛
*Σ( ̄□ ̄;)これは予想外の手でここまでやりますか。。
▲5七銀 △1四歩 ▲1六歩 △3五歩 ▲6八角
*こちらから仕掛ける手もなさそうなので囲いをすることに(−−;)ウ〜ン
△3四銀 ▲2四歩 △3三桂 ▲2三歩成 △同 銀 ▲7九玉
*24歩と打っておくべきだったかにゃあ?(・_・?)ハテ?
△2五歩 ▲8八玉 △3四銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲6五歩 △4三金 ▲4八飛
*どう見ても相手が守ってくる所を攻める疑問手。
*だけどもう指す手が思いつきませんですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△2六歩
*逆に急かされている始末・゚・(つД`)・゚・。
238 :
名無し名人:2009/08/25(火) 00:17:05 ID:raysU2xO
▲2八歩 △5三金 ▲6六銀左 △3一角 ▲7五歩 △2二飛 ▲4五歩 △同 桂
▲4六銀 △2七歩成 ▲同 歩 △同飛成 ▲7四歩
*初志貫徹のつもりですたがさすがに28歩と受けるべきですた。。ヾ(・・;)ォィォィ
△2九龍 ▲7三歩成 △4七歩
*厳しいΣ(゚Д゚;)
▲1八飛 △2七歩 ▲5八飛 △4九龍 ▲5九飛 △3八龍 ▲5五歩
*破れかぶれの中央突破
△同 歩 ▲同銀右 △5七歩 ▲4四銀 △同 金 ▲5七銀 △5八銀 ▲同 飛
*仕方ないので泣く泣く切りまつ・゚・(つД`)・゚・。
△同 龍 ▲3三銀
*とにかく攻め合わないと話になりません(;´д`)トホホ
△4三金 ▲3二銀不成
*ここはならずじゃなくて成るだったかもでつ。。(−−;)ウ〜ン
△2二角 ▲7七角
*ここでは55歩かなと後で思いますた(´・ω・‘)ショボーン
△7五桂 ▲6八金引 △7七角成 ▲同 桂 △5九龍 ▲7九歩 △5七桂成 ▲4三銀成
△同 銀 ▲5七金 △同 龍 ▲6八銀 △5六龍 ▲6四歩
*次の手を見落とした緩手かも。。(ノ∀`)アチャー
△8六歩
*この手でしびれますた(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫
▲同 歩 △8七銀 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △7六角 ▲7八玉 △8七金
*投了。完全に押さえ困れ作戦負けですた。。
*対策が全くわからないので特に序盤の対処法を教えて欲しいでつ。。(´・ω・‘)ショボーン
まで108手で後手の勝ち
239 :
名無し名人:2009/08/25(火) 00:41:24 ID:vkpuhoXF
>>213-215 どうもありがとうございました。
とても詳しいですね。大変参考になります。
これから頑張りたいと思います。
240 :
名無し名人:2009/08/26(水) 22:53:23 ID:gG1Dye3r
【 詰め問題しょにょ194 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月30(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 117手目 ▲7六玉 まで
後手の持駒:銀二桂歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v玉 ・v歩 ・ ・ 飛v歩 ・|二
| ・v歩v桂v金 ・v歩 ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・v歩|四
|v歩 桂v桂 歩 角 ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 玉 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 ・ 銀 ・vと ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|八
| 香 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀歩
[1/3]
241 :
名無し名人:2009/08/26(水) 22:54:44 ID:gG1Dye3r
【 詰め問題しょにょ195 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月30(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 107手目 ▲7八玉 まで
後手の持駒:金銀歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・v玉v銀 龍 ・ ・ ・v香|二
| ・v歩 ・ ・ ・ 銀 歩v歩 ・|三
| ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五
|v桂 ・ 歩 ・ ・ 歩v歩 ・ ・|六
| 桂 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・v角 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ 金 ・v龍 ・ ・v馬|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀桂香歩二
[2/3]
242 :
名無し名人:2009/08/26(水) 22:56:04 ID:gG1Dye3r
【 詰め問題しょにょ196 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了(△7五桂:102)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月30(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 103手目 ▲7六玉 まで
後手の持駒:金銀歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v香|一
| ・v飛 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二
|v歩v歩 ・v銀v歩 ・ と ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・v歩 ・|四
| ・ ・v桂 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|五
| ・ 歩 玉 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ 角 ・ ・v龍 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀桂二歩六
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
243 :
名無し名人:2009/08/27(木) 19:41:55 ID:quFqlo68
先手:相手(5級)
後手:自分(6級)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲5七銀 △9二香
▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲9八香 △4三銀
▲9九玉 △5四銀 ▲6六銀 △6四歩 ▲5五歩 △6五銀
▲同 銀 △同 歩 ▲8八銀 △8五銀 ▲2六飛 △4五歩
▲6八金寄 △4六歩 ▲同 歩 △7六銀 ▲8六角 △5二金左
▲7八金上 △5五角 ▲5四歩 △4三飛 ▲5三歩成 △同 金
▲4五歩 △6六歩 ▲同 飛 △同 角 ▲同 歩 △6七歩
▲6九金 △3九飛 ▲5九歩 △6八歩成 ▲同金寄 △8五銀
▲7七角 △2九飛成 ▲6五歩 △7六桂 ▲1一角成 △4五飛
▲7八金寄 △8八桂成 ▲同 馬 △4八飛成 ▲4九歩 △同竜上
▲6七角 △6八歩 ▲同金上 △7四銀 ▲4九角 △同 竜
▲3一飛 △4一歩 ▲2一飛成 △5九竜 ▲4一竜 △5一歩
▲5八香 △6七歩 ▲同金直 △5八竜 ▲6四桂 △同 金
▲同 歩 △6九銀 ▲6八金打 △7八銀成 ▲同 馬 △5九竜
▲6三銀 △6五香 ▲6六桂 △同 香 ▲同 金 △7九金
▲同 馬 △同 竜 ▲7八金打 △6八竜 ▲同 金 △6七歩
▲同金引 △7五桂 ▲7七金寄 △5九角 ▲7八金寄 △6五桂
▲7二銀打 △7七桂成 ▲同 桂 △5六角 ▲6七香 △同角成
▲同 金 △8七桂成 ▲8一銀成 △同 玉 ▲7二角 △同 金
▲同銀成 △同 玉 ▲5二飛 △同 歩 ▲同 竜 △6二香
▲6三金 △8一玉 ▲6一竜 △7一角 ▲7二金 △9一玉
▲8二金 △同 玉 ▲9一銀
まで、
最後は受け間違えてしまったような気がしますが、
70手目前後からの居飛車穴熊の攻め方と振り飛車穴熊の受け方を中心にお願いします
244 :
名無し名人:2009/08/27(木) 22:42:56 ID:j20i26/e
>>234 どうもありがとうございます。いつかボナンザにも勝てるように頑張ります。
またよろしくお願いします。
245 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:02:43 ID:L35g/9lQ
>>224-225 先手:わたし(級位不明) どにょ
■本譜は『 四間飛車 』の内容ですね。
※本譜では後手番がソフト(ハム将棋)と言う事ですので、解説は省略します。
▲9六歩(25)甘い手。棒銀だからと言って△9五歩からの端攻めとは限りません。
本譜のように△7五歩と7筋から仕掛けてくる事が多々ありますので▲6七銀
と先受けで角頭を守り、△7五歩と仕掛けてきたら▲7八飛と戦いが起こる
筋へ「飛」を転換させる事が振り飛車での基本です。 (−−;)ウ〜ン
▲7八飛(31)一見筋ですが、受け身の印象が強く不満が残ります。その為ここは
▲6五歩と開戦に持ち込みたいですね。△7五歩(△同歩は▲2二角成△同金
▲5五角が厳しい攻め)の押さえに▲2二角成△同金の交換後、▲6七銀と
引いて一局です。 d(`・ω・´)
>▲5六銀*なんとなくで進出してしまった銀。直後に戻して意味がなかった気が。(35)
銀が▲5六〜▲4五と玉頭銀と戦う構想もありますが、7六飛キズがあるの
で本譜では無理筋です。その為▲4六歩からの高美濃囲い〜銀冠へと上部を
手厚くする駒組みに組み替えて圧力を掛けたいところです。
>▲6八角*▲5九角と引く方が良かったでしょうか・・・?飛車が窮屈?(37)
▲6六歩にヒモを付けるのと同時に▲9八香の利点を活かす為、▲9九角と
引くのが有力手ですね。△7五銀▲6七金(ポイント)△8六歩▲同歩△同飛
に▲8八飛とぶつけて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
[1/4]
246 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:04:06 ID:L35g/9lQ
▲7六銀(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に▲8六同歩の一手ですね。
以下△同銀に▲7六飛と浮いて先手優勢です。
▲6七歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8六角と邪魔な歩を払い、先手指し
やすいですね。
▲9五歩(51)甘い手。▲8二歩と直接桂頭をイジメたいですね。以下△9三桂の
逃げに▲7三歩(二の矢)の垂らし、△9八竜に▲7二歩成で勝負型です。
>▲9五同角*ハムに助けられたというか、ハムなら取ってくるっていうのを
>悪用してしまった気がする。(55)
まぁ、ここは仕方がないですねぇ… (−−;)ウ〜ン
>▲4二香*間違えたのではなく詰みに気づいてなくて「なんとなく」で守備駒
>を剥がそうとしていた…。(65)
仰る通りここでは優しい即詰みがありますね。既に判っているようですが、
確認の意味で解いてみて下さい。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 3手詰め
▲4二同銀成(67)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲6二銀打(詰めろ)ならば先手勝勢。
▲5六歩(69)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲5一竜とバサ〜リ切るのが有力手ですね。
△同玉に▲5三銀(詰めろ)と縛るのが寄せの手筋。以下△8二飛の受けには
▲6二歩(詰めろ)が二の矢です。△同飛の一手に▲6三銀(詰めろ)△8二竜
▲6二銀直不成△同竜▲同銀成△同玉と清算後、▲8二飛と打ち込み先手勝勢。
※連続詰めろで迫る寄せ方はまだ理解しにくいかと思われますが、現段階では
参考程度と思っておいて下さいね。 d(`・ω・´)
[2/4]
247 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:05:40 ID:L35g/9lQ
▲5二金(73)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 良くも悪くも▲5一竜の一手!
以下△3三玉(△同玉は▲5二金までの詰み)の逃げに▲5七金(ポイント)と
香を外し△同金に▲4五銀(詰めろ)で先手優勢です。
>▲4六香*詰めろ、のつもりが激指で検討したら、実はこっちが詰んでいた(;´д`)(81)
本譜はまぁ、仕方がないところですね。現状では自陣における詰みの有無確認
が判らないのでこれは止む終えません。従ってもう少し慣れて来ると後手玉
に即詰みがない事が判り、且つ自陣の危険を察知して▲5九香と受けるところ。
△6四角(詰めろ)に▲4六銀と受け、△4八銀(△3一金の受けは▲6一竜
で一局)の寄せ合いに▲4二銀の王手で切り返し△2四玉▲4八金(詰めろ)
で一局です。
▲4四銀(83)以下即詰みに討ち取って先手の勝ち。危ういところはありましたが
お見事です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
[3/4]
248 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:07:09 ID:L35g/9lQ
・序盤の駒組みにおいて、特に大きなミスはありませんが、あえて指摘するなら
▲9六歩(25)では▲6七銀と先受けで角頭を守る事が大事です。
・中盤の攻防戦において▲7八飛(31)では▲6五歩の開戦。▲5六銀(35)では
▲4六歩からの先手陣の組み替え。▲6八角(37)では▲9九角の引き。
▲7六銀(41)では素直に▲8六同歩の一手。▲6七歩(43)では▲8六角と邪魔
な歩を払う。▲9五歩(51)では▲8二歩と直接桂頭をイジメる等ですね。
・終盤の寄せにおいてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は仕掛けの段階があやふやですね。現状では見極める事
は困難なので仕方がないところですが、棋書にて再確認しておいて下さい。
中終盤は共に指摘事項がイパ〜イありますが、気長に対処していきましょうね。
・ソフトを使用した一人感想戦を行っているとの事ですが、この事は重要です。
現状では理解出来なくても何度も行う事で自然と理解出来るようになります。
「継続は力」です。何事も諦めないで実施したいですね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
249 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:09:34 ID:L35g/9lQ
>>226-227 先手:私(24で初心 どにょ
■本譜は『 相振り飛車(向い飛車vs三間飛車) 』の内容ですね。
>▲6六歩 *振り飛車党なので角道を止めます(3)
一般的な手ですので、特に問題有りませんね。 (−−;)ウ〜ン
>△3五歩 *相振り飛車らしい(すごく苦手orz (4)
本譜や△3三角等が相振り飛車戦ではよくある展開ですね。
▲8八飛(11)向い飛車へ。これで「相振り飛車」の戦型が決まりました。
>△5五角 *角が来るとは思わなかった。
>*こんな手があるの?? (16)
奇襲ですが疑問手。△3六同飛が一般的ですね。以下▲3七銀(▲3七歩は
穏便策)△3二飛(△3四飛もあるかな)※に▲3六歩とキズ消しして一局です。
…と言う訳でこの奇襲は成立しませんね。 d(`・ω・´)
※△3七同飛成の強攻策は▲同桂△3六歩がイヤミに見えますが、▲4五桂の
切り返しがあり△4二銀の受けに▲3八歩と受け、先手指しやすいですね。
>▲3七銀 *受けるには、銀をあがるか、桂を跳ねるかしかないけど、
>桂だと3六の歩をとられるのが嫌だった (17)
ここは本譜で良いですね。
▲3八金(21)惜しい!基本に忠実な受けですが、相手の奇襲を咎めたい(後手の
主張を通したくない)ので▲4五桂と跳ねるのが有力手です。
以下△5二金左※▲6五歩(角道を通す)△4四銀の受けに▲3八金と自陣を
整備して一局です。 d(`・ω・´)
※△3七飛成と成り込むのは▲5三桂不成の両取りが厳しい攻め。
[1/3]
250 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:14:00 ID:L35g/9lQ
>△3五飛 *受かってない?? (24)
次に△3六歩と桂頭を狙うのが目的ですね。
▲5八金(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 現状は3筋が危険な状態なので
▲2六角と反発したいところです。△3二飛の引きに▲6五歩と角道を通し、
△2二銀▲4五桂△6二銀と受けさせ▲3四歩と垂らして一局です。
▲5六銀(27)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 受けにも攻めにもなっていない為、
次の△3七歩成が厳しく先手保ちません。従って▲4六角と飛に当てるのが
有力手です。△3七歩成▲同金△3二飛に▲5六歩と角の退路を造り一局。
>△3四飛 *なんか、受け方を間違ったような気がする。 (34)
後手ペースの展開なので、本譜で良いですね。
▲8六歩(39)甘い手。まずは▲3八玉と引き、自陣の立て直しを優先させたい。
>▲2九桂 *取ると、5五角だからしょうがない (51)
他に有力手が難しいので、ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
△5九銀(52)急所の銀打ち。これで先手は防戦不可能の状態です。
>▲3六歩 *逃げた方がよかったかな。(53)
残念ですが先手陣は潰れています。 ・゚・(つД`)・゚・
ご指摘の▲5八金と逃げる手は△3七歩成▲同桂△5五角(詰めろ)が厳しい。
かといって本譜も潰れていますので、ここでは受けがない状況です。
△4九金(60)決め手。これ以降は挽回不可能です。
[2/3]
251 :
名無し名人:2009/08/27(木) 23:18:36 ID:L35g/9lQ
・序盤の駒組みにおいて相振り飛車からの奇襲作戦をまともに喰らったので、
駒組みらしい展開がありません。その様な訳でここは省略します。
・中盤の攻防戦において▲3八金(21)では受けずに▲4五桂と跳ねて反発。
▲5八金(25)では▲2六角の反発。
・▲5六銀(27)が敗着です。ここでは▲4六角と飛に当てて反撃する事が大事。
・▲8六歩(39)では▲3八玉と引き、自陣の立て直しを優先等ですね。
・終盤の寄せにおいては一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は相振り飛車という特殊な戦型もありますが、奇襲攻撃
を咎めきれなかったので潰された内容です。
・現棋力ではこういった奇襲には対処出来ないだけに悔しいかと思われます。
…と言う訳で今回は仕方がありません。こういった奇襲は誰でも最初はハマル
ので、解説を元に再検討して対応策を研究していきましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車(向い飛車vs三間飛車)」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
252 :
名無し名人:2009/08/28(金) 12:33:08 ID:44qnPkpc
戦型:三間飛車〜穴熊 vs 居飛車
先手:14級の方
後手:自分(15級―まだ”?”付き)
▲2六歩 ▽3二金 ▲2五歩 ▽8四歩 ▲2四歩 ▽同 歩
▲同 飛 ▽2三歩 ▲2六飛 ▽4二銀 ▲7六歩 ▽8五歩
▲7五歩 ▽6二銀 ▲7六飛 ▽4一玉 ▲9六歩 ▽9四歩
▲7七桂 ▽6四歩 ▲9七角 ▽6三銀 ▲7八銀 ▽3四歩
▲5八金左 ▽3三銀 ▲4八玉 ▽4四銀 ▲3八玉 ▽6二金
▲2八玉 ▽5四歩 ▲1八香 ▽5五歩 ▲1九玉 ▽3五歩
▲2八銀 ▽4五銀 ▲3八金 ▽3三桂 ▲4八金左 ▽2四歩
▲1六歩 ▽1四歩 ▲2七金 ▽2三金 ▲3八金 ▽5三金
▲6六歩 ▽5六歩 ▲同 歩 ▽同 銀 ▲6五歩 ▽5五歩
▲6四歩 ▽同 金 ▲6五歩 ▽5四金 ▲7四歩 ▽同 歩
▲8六歩 ▽6六歩 ▲8五歩 ▽6七歩成 ▲同 銀 ▽同銀不成
▲8六飛 ▽8三歩 ▲7二歩 ▽同 銀 ▲6六飛 ▽7八銀成
▲6四歩 ▽6五歩 ▲6七飛 ▽6六銀 ▲同 飛 ▽同 歩
▲6五桂 ▽同 金 ▲6三歩成 ▽7五歩 ▲7二と ▽同 飛
▲5四銀 ▽6四金 ▲4三銀成 ▽5一玉 ▲3二銀 ▽3四金
▲2三銀成 ▽3六歩 ▲2二成銀 ▽4五桂 ▲3二成銀寄▽2五桂
▲4二成銀寄▽6一玉 ▲5三成銀 ▽5九飛 ▲5二成銀寄▽7一玉
▲6二成銀寄▽同 飛 ▲同成銀 ▽同 玉 ▲3二飛 ▽7三玉
▲3四飛成 ▽3七歩成 ▲同 銀 ▽同桂右成 ▲同金寄 ▽同桂成
▲同 龍 ▽2五歩 ▲4八角 ▽2六銀 ▲同 龍 ▽同 歩
(1/2)
253 :
名無し名人:2009/08/28(金) 12:34:52 ID:44qnPkpc
▲5九角 ▽4九飛 ▲2六角 ▽2七銀 ▲3九歩 ▽3八銀成
▲同 歩 ▽3九飛成 ▲2八金 ▽4九銀 ▲6二銀 ▽7四玉
▲7一飛 ▽6五玉 ▲5七桂 ▽5六玉 ▲7五角 ▽3八銀成
▲同 金 ▽同 龍 ▲2八歩 ▽2七金 ▲4八桂 ▽5七玉
▲6六角 ▽同 玉 ▲6七歩 ▽同 玉 ▲7六銀 ▽6八玉
▲3五角 ▽5七桂 ▲同 角 ▽同 玉 ▲5八歩 ▽同 玉
▲6七銀打 ▽6九玉
まで158手で後手の勝ち
まだ将棋を始めて3ヶ月ほどです。(ルールは知ってました。)
人間相手の対局もまだ20戦行ってませんし、定跡も早石田対策と矢倉の基礎くらいしか覚えてません。
囲いもまだほんの数種類しか組めません。
そんな状況で、半年ほど前から見るようになったプロの対局を見た際のイメージと、自分の感覚と、その場その場の相手の狙い筋の読みだけで指しています。
なので、負ける時はボロ負けです。(定跡その他、日々少しずつ覚えています。)
この棋譜は自分的に”出来すぎ”な感じなのですが、これに対して改善ポイントを指摘して頂ければと思います。
特に、穴熊へのアプローチがこれで最善なのか指摘いただけると有難いです。
ちなみに、矢倉に組もうにも組ませてもらえなかった出だし以降、全てアドリブです。
とはいえ、一手一手に意図は込めて指したつもりです。
ここに貼るのも初めてですが、お願いします。
(2/2)
254 :
名無し名人:2009/08/28(金) 12:43:08 ID:44qnPkpc
>>252 自己レス
まだレーティングに?が付いてるという意味です>15級に?付き
255 :
名無し名人:2009/08/28(金) 17:53:57 ID:CEiqN2uU
>>245-248 懇切丁寧な診断ありがとうございます。
一通り読みながら再検討させていただきました。
【問題1】は▲5一同竜とぶつけて△同玉▲5ニ銀まで。
▲5一竜は、この後の局面でも決め手になる一手だったようで。
詰将棋として見たらかなり簡単な問題なのに
実戦だとこんなのでも見落とすのが情けないところです。
詰めろが連続でかかれば、連続王手と同様に
手番を渡すことなく攻めが続くわけですね。勉強になります。
当面は仕掛けの局面を棋書で確認、あとは終盤力を中心に頑張りたいです。
またよろしくお願いします。
256 :
名無し名人:2009/08/28(金) 20:19:39 ID:A/0r6896
診断お願いします。
戦型:後手番一手損角換わり
先手:自分(道場2級)
後手:道場1級
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8四歩▲2五歩△8八角成
▲同銀△2二銀▲4八銀△3三銀▲7七銀△7二銀▲3六歩△6四歩
▲6九玉△6三銀▲3七銀△5四銀▲5八金△7四歩▲2六銀△1四歩
▲1六歩△7三桂▲1五歩△同歩▲同銀△同香▲同香△1六歩
▲1八歩△1九角▲2六飛△4四銀▲1六飛△2八角成▲1二香成△3一金
▲2一成香△2七馬▲1四飛△2一金▲2四歩△1一香▲1三香△2五銀
▲1五飛△2六馬▲1七飛△同馬▲同桂△2九飛▲5九桂△1三香
▲2五桂△同飛成▲2三歩成△同竜▲7九玉△9四歩▲9六歩△9五歩
▲同歩△9七歩▲同香△8五桂打▲8六銀△9七桂成▲同銀△8五歩
▲9四歩△2八竜▲6八金右△3九竜▲6九金△2二飛▲5六桂△5五銀左
▲3三角△6二玉▲2二角成△同金▲4二飛△5二香▲2二飛成△5六銀
▲同歩△5七桂▲4一銀△6九桂成▲同玉△5七香▲5二銀成△同金
▲7二金△6三玉▲6八玉△5九竜▲7七玉△4四角▲6六角△8九竜
▲4四角△同歩▲6一角△6五桂打▲6六玉△5五銀打▲同歩△同銀
▲同玉△4五金
まで114手で後手の勝ち
257 :
名無し名人:2009/08/29(土) 04:39:40 ID:R5QCUdR2
すごくひさしぶりに貼ってみます。よろしくおねがいします。
先手:わたし(2級)
後手:あいて(2級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩
*だいたい決めることにしてます(`.ω.´)
*主に嘘矢倉をやられるのがやなので
△3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉
△3二銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲9六歩
*▲57銀からの急戦もちょっと考えて普通に。棒銀をやってみたかったのでした
△6二玉 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左
△1二香 ▲6八金上 △4三銀 ▲3七銀 △5四歩 ▲2六銀
△1四歩 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩
*このあたりの定跡がうろおぼえでつ
△4二角 ▲3八飛 △5三角 ▲3四歩
*▲24歩はこのあたりで突いておくべきだったかも
△同 銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三歩 △同 飛 ▲同角成
△同 桂 ▲3四飛 △4三金
*24歩を突き捨てているとここで▲24飛車とできる定跡の教えだった気がします
*▲36飛車だと△27角が気分悪い…と思ったんですが本譜よりは…
*あるいは▲35銀でしょうか
▲4四銀
*大悪手で、次の手をうっかりしてました。普通に飛車を引くのは芸がない、で悪手指すという。
△同 角 ▲同 飛 △同 金 ▲4一飛
*この手が大してきいてないのでもう自信はまったくないです
△2七飛 ▲4四飛成 △2九飛成 ▲3三龍 △6四桂 ▲7五金
*金は渡したくないので微妙。ほんとうは▲65角をやりたくて、△74銀▲54角でも…と思ったんですが、一応つぎに▲55桂などがあってやるべきだったかも
258 :
名無し名人:2009/08/29(土) 04:41:11 ID:R5QCUdR2
△1九龍 ▲2二龍
*32龍のつもり。ずれました(ノ∀`)
△4四角 ▲3三角 △同 角 ▲同 龍
*終盤に一手パスしちゃ負けですね
△8四香 ▲5九桂 △4六歩
*▲42龍とかで粘るべきでしたか。一応駒得だし…?
▲8四金 △同 歩 ▲6六香 △4七歩成
*同金と取れないのをうっかり。だめですね
▲6四香 △同 歩 ▲7五桂 △7四銀 ▲6三角 △7五銀
▲5四角成 △5八と ▲同 金 △4九龍 ▲7五歩 △5八龍
*ぼろぼろでした(ノД`)
まで82手で後手の勝ち
序盤のうっかりから急転直下で悪くなりましたが、棋力のほかに粘りも足りなかったのでしょうか?
46手目はたぶん形勢はいいと思うのですがどう指すべきなのでしょう。
259 :
名無し名人:2009/08/29(土) 15:30:13 ID:CXRALctb
先手:私Yahooレート1200程度
後手:Yahooレート1400程度
お願いします。
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩
▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩 ▲同 歩 △6二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六飛
▲6四歩 △7六飛 ▲6五桂 △5七角 ▲6八銀 △6六角成
▲5三桂成 △同 銀 ▲6三歩成 △4四銀 ▲2二歩 △同 銀
▲8二歩 △6二歩 ▲6四と △5七桂 ▲同 銀 △同 馬
▲8一歩成 △8六飛 ▲4八銀 △5六馬 ▲5三桂 △5五馬
▲6一桂成 △同 玉 ▲5三歩 △5二歩 ▲7一と △5一玉
▲5二歩成 △同 玉 ▲5三歩 △同 銀 ▲同 と △同 玉
▲7五角 △6四銀 ▲8六角 △2八馬 ▲5一飛 △5二歩
▲5四歩 △同 玉 ▲5二飛成 △5三歩 ▲3七桂 △5六飛
▲5七銀打 △8六飛 ▲5五歩 △6五玉 ▲7七金 △8八飛成
▲6六金 △7四玉 ▲6二龍 △8六角 ▲6八歩 △6五歩
▲7六桂 △6六歩 ▲6四桂 △6七歩成 ▲7二桂成 △6三歩
▲7三龍 △8五玉 ▲7六銀
まで99手詰
260 :
名無し名人:2009/08/29(土) 18:55:58 ID:8d19kjtC
先手:私
後手:4級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △9四歩
▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △5二金左 ▲7八玉 △6二玉
▲6八銀 △7一玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △5四歩
▲4六歩 △6四歩 ▲6八金上 △6三金 ▲3七銀 △7四歩
▲2六銀 △7三桂 ▲1六歩 △1四歩 ▲3五歩 △4五歩
▲3三角成 △同 銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4六歩
▲4八歩 △3三歩 ▲3七銀 △6五桂 ▲6六銀 △2七角
▲2八飛 △4九角成 ▲2四歩 △5五歩 ▲2三歩成 △2七歩
▲1八飛 △2三銀 ▲5五銀 △5八馬 ▲同 金 △5七金
▲同 金 △同桂成 ▲4六銀上 △6八金 ▲8八玉 △5六成桂
▲4七歩 △5五成桂 ▲6八飛 △4六成桂 ▲同 歩 △同 飛
▲5八金 △5七歩 ▲同 金 △4九飛成 ▲5九歩 △5六歩
▲同 金 △5九龍 ▲6九金 △6八龍 ▲同 金 △5九飛
▲3五角 △7九銀 ▲7八玉 △6八銀成 ▲同 玉 △6九金
▲7七玉 △5六飛成 ▲4一飛 △5一歩 ▲5四歩 △7五歩
▲6六桂 △7六歩 ▲8六玉 △6五龍 ▲7五歩 △8八銀
▲5一飛成 △3五龍 ▲2一龍 △6八角 ▲7七銀 △同歩成
▲7四桂打 △9二玉 ▲6一龍 △7六と ▲同 玉 △6五金
▲8五玉 △7五金
まで116手で後手の勝ち
どうも、棋譜を張るのは初めてです。よろしくお願いします。
自分なりの反省点としては、△3二銀型に対して角交換に応じたのがよくなかったのかと思います…
この場合どうすればいいのでしょうか?▲6六銀は重たい気がしますし▲6六歩は△6五歩が嫌でした。
一気に薄くされて攻めが間に合わず、悔しい負け方になりました。診断の方よろしくお願いします。
261 :
名無し名人:2009/08/29(土) 23:43:24 ID:VuLM/ubw
>>235-236 後手:自分 24で14級 どにょ
■本譜は『 ツノ銀中飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。
△8五歩(6)飛先の形を決めすぎるので、後から▲7七角〜▲6七銀〜▲8八飛
の向い飛車にされ、面白くないところです。 (−−;)ウ〜ン
従って△4二玉or△5四歩or△6二銀等を優先させたいですね。
▲9六歩(9)様子見ですが甘い手。▲6七銀〜▲8八飛の向い飛車or▲6八飛の
四間飛車等で戦型の意思表示を優先させたいですね。
▲5八飛(15)ツノ銀中飛車へ。
▲3八金(17)飛の位置が決まったら▲4八玉と居玉を避けるのが一般的ですが、
先手の趣向かな? (−−;)ウ〜ン
▲5九飛(23)甘い手。一手パスに近い感覚の手です。よって▲3九玉〜▲2八玉
と囲い重視で組むかor▲1六歩や▲3六歩等で居飛車穴熊を警戒するかで
一局ですね。
△2二銀(28)無事にフタまで出来て後手満足な展開ですね。「ツノ銀中飛車」には
「居飛車穴熊」という選択は、今では定跡化されています。
△4四銀(34)作戦の岐路。△4四歩と迷う所ですが、本譜ではこのあと△4二角
から時期を見て△8六歩の仕掛けがありますね。 (−−;)ウ〜ン
▲5五歩(41)疑問手。左銀を攻めに参加させたいので、▲6六銀と力を貯めて
おきたいですね。
△5五同角(46)手拍子ですね。本譜でも一局なので悪くはないのですが、ここは
もう一歩踏み込んで△5二飛と圧力を掛けたいところです。
以下▲5六歩(▲3三角成は△5九飛成で後手優勢)※の辛抱に△5八歩と
手裏剣を放ち▲同銀と凹ませてから△5五角▲同歩△同飛と交換して一局。
しかし現棋力を考慮した場合、本譜の対応は仕方がないですね。
※▲5六銀と援軍を送るのは△5五角▲同銀△5八歩の切り返しが痛い。
[1/3]
262 :
名無し名人:2009/08/29(土) 23:44:46 ID:VuLM/ubw
△9九角成(50)惜しい!△5八歩と叩くのが手筋です。以下▲同飛は△4九銀が
イタイので▲同銀ですが、△9九角成と成り込み一局です。
△3三角(64)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 前手▲8九金を咎めたいので△8二竜
と引きたいところです。以下▲7一角の追撃には△9二竜とかわして後手優勢。
△6八飛(68)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 飛の打ち場所が違います。その為、
本譜ではこのあと折角作った竜を消す事になり失敗していますね。
従って同じようでも△5八飛と打つのが有力手です。▲4八金打の受けに
△5九飛成(△5一飛成もあり)と成り込み、▲6一飛(▲4一飛は△3二銀)の
反発に△5一歩と受け、▲8一飛成の時に△4九銀と絡み一局です。
※以降は後手に挽回のチャンスが困難ですので省略します。 m( _ _;)m
さて、ここからは宿題です。
▲3六馬(131)▲3一竜からの即詰みがあります。△同銀▲同竜△同玉▲4二銀
△同玉▲3四桂△同馬▲5三銀△3三玉▲4二銀打△3二玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
▲4八銀(135)▲3四桂からの即詰みがあります。△同馬▲3一竜△同銀▲同竜
△同玉▲4二銀△同玉▲5三銀△同玉▲6四馬△4四玉▲5三銀△3三玉
▲4二銀不成△3二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:玉を吊り上げるには? 5手詰め
[2/3]
263 :
名無し名人:2009/08/29(土) 23:46:03 ID:VuLM/ubw
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありませんが、あえて指摘するなら
△8五歩(6)ではキズを作らずに他の手を優先させたい。
・中盤の攻防戦において△5五同角(46)では△5二飛と圧力を掛ける。
△9九角成(50)では△5八歩と叩く。△3三角(64)では△8二竜と引く。
・△6八飛(68)が敗着です。ここは同じようでも△5八飛と打って勝負でした。
・終盤の寄せにおいて▲3六馬(131)&▲4八銀(135)では、それぞれ即詰みが
ありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は穴熊の堅さに頼り切ったのが裏目に出ています。
穴熊が堅いとはいえ、受けもせずに攻め一方では維持する事は不可能です。
もっと攻守のバランスを考え対ですね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ツノ銀中飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
264 :
名無し名人:2009/08/29(土) 23:47:36 ID:VuLM/ubw
>>255 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>▲4二香*間違えたのではなく詰みに気づいてなくて「なんとなく」で守備駒
>を剥がそうとしていた…。(65)
仰る通りここでは優しい即詰みがありますね。既に判っているようですが、
確認の意味で解いてみて下さい。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 3手詰め
◎宿題のお答え
>【問題1】は▲5一同竜とぶつけて△同玉▲5ニ銀まで。
>▲5一竜は、この後の局面でも決め手になる一手だったようで。
>詰将棋として見たらかなり簡単な問題なのに
>実戦だとこんなのでも見落とすのが情けないところです。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
対局中は簡単な3手詰めでも見逃す事が多々あるんやぁ。
だから日頃から優しい詰め将棋でも解いて感覚を養う事が大事なんやぁ。
実践では「詰ます!」ではなく「詰むかな?」という閃きが欲しいんやぁ。
その様な訳で日々精進して、今後もガンガッテやぁ。
☆解 答(作意)
▲5一竜 △同 玉 ▲5二銀打までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
>>261-263 詳しい解説ありがとうございました!
再検討してみてとても参考になります!
【問題1】は ▲4一馬△2二玉▲3一馬△1一玉▲2二金
【問題2】は ▲3一銀成△3三玉▲3二金△4四玉▲5五銀
ですよね!?
266 :
名無し名人:2009/08/31(月) 00:23:18 ID:+AqxuxeM
締め切りを過ぎてしまったので
196が出来ませんでしたが詰将棋の解答を提出しておきます。
【 詰め問題しょにょ194 】
解答:△8七銀▲7五玉△8四銀▲6六玉△5四桂
または△8七銀▲6六玉△5四桂▲7五玉△8四銀
【 詰め問題しょにょ195 】
解答:△8九銀▲同玉△7九角成▲同金△8八金
盤の上に並べっぱなしなので196も間に合ったら追加で解答いたします。
採点よろしくお願いいたします。
267 :
名無し名人:2009/08/31(月) 02:00:55 ID:6ETqKVlT
詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ194 】
△8四桂 ▲6六玉 △6七桂成 ▲7五玉 △7四銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
*【 詰め問題しょにょ195 】
△8九銀 ▲同 玉 △7九角成 ▲同 金 △8八金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
初手がすべてでつ。
*【 詰め問題しょにょ196 】
△8七銀 ▲6六玉 △6八龍 ▲7五玉 △6四龍 ▲8五玉 △8四金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今回は最後が難しかったかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
268 :
名無し名人:2009/08/31(月) 05:04:15 ID:lN8E9ASE
>>265 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲3六馬(131)問題文省略…
【問題1】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>【問題1】は ▲4一馬△2二玉▲3一馬△1一玉▲2二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲4一馬 △2二玉 ▲3一馬 △1一玉 ▲2二金までの詰みです。
▲4八銀(135)問題文省略…
【問題2】■ヒント:吊り上げるには? 5手詰め
◎宿題のお答え
>【問題2】は ▲3一銀成△3三玉▲3二金△4四玉▲5五銀
>ですよね!?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲4一銀不成 △3三玉 ▲3二金 △2四玉 ▲1五銀までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
269 :
名無し名人:2009/08/31(月) 05:05:35 ID:lN8E9ASE
>>266 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ194 】
>解答:△8七銀▲7五玉△8四銀▲6六玉△5四桂
>または△8七銀▲6六玉△5四桂▲7五玉△8四銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ195 】
>解答:△8九銀▲同玉△7九角成▲同金△8八金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 バチ〜リOKやぁ。
【 詰め問題しょにょ196 】
>盤の上に並べっぱなしなので196も間に合ったら追加で解答いたします。
>採点よろしくお願いいたします。
( * ゚ ー ゚ )つ お取り込み中なので期間延長します。 挑戦してみてやぁ。
■解答期間 : 9月1日(火)まで延長やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
270 :
名無し名人:2009/08/31(月) 05:07:04 ID:lN8E9ASE
>>267 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ194 】
>△8四桂 ▲6六玉 △6七桂成 ▲7五玉 △7四銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 おまけで正解やぁ。
初手△8四桂だと3手目に△6七桂成になるので、玉方に▲同馬の応手があり、
以下△7五銀▲同玉△7四歩▲6六玉△7五銀までの詰みなんやぁ。
…と言う訳で、馬の利きがあるので手数が長くなるんやぁ。
【 詰め問題しょにょ195 】
>△8九銀 ▲同 玉 △7九角成 ▲同 金 △8八金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>初手がすべてでつ。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ196 】
>△8七銀 ▲6六玉 △6八龍 ▲7五玉 △6四龍 ▲8五玉 △8四金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>今回は最後が難しかったかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ 現在取組中の方がいらっしゃるようなので解答期間を
9月1日(火)まで延長します。もう少しお待ち下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
271 :
名無し名人:2009/08/31(月) 05:08:35 ID:lN8E9ASE
272 :
256:2009/08/31(月) 11:55:53 ID:c9oE4WoX
すいません。何を診断していただきたいのか書き忘れていました。
・どこから形勢が傾いたか
・終盤でどう受ければよかったか
お願いします。
273 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:10:30 ID:lYekgHac
>>237-238 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 矢倉vs力戦振り飛車(陽動振り飛車?) 』の内容ですね。
>△3二金 *どうやら居飛車の模様 (8)
怪しい駒組みですね。この時点で居飛車と決めつけるのは早計です。しかし
このあと△3三銀なら居飛車が濃厚ですが、△4三銀や△5四歩or△5二飛等
と言ったように振り飛車にする可能性も残されています。 (−−;)ウ〜ン
>△5三銀右 *ちょっと怪しい駒組み何がねらい?(-_・)ン? (20)
具体的には判りかねますが、ここまで組んで考えられるのは雁木が有力候補。
>△4五歩 *なるほど、位取りがねらいですたか。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (22)
△4三銀〜△4一玉〜△5二金なら穏便な進行で雁木になるのですが、4筋
の位を取った事でバランスが崩れています。その為棋風の違いもありますが、
後手の陣形には無理がある(伸びすぎ)ので、かえって先手が金・銀で圧力を
掛けていけば指しやすい感じですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲6七金右 *この手は緩手?ここで46歩の反発だったかも?(−−;)ウ〜ン (25)
緩手ではありませんが、穏便な手です。ここで△4五歩を咎める為、積極的
に出るなら▲4六歩と反発したいですね。△4二飛(△4六同歩は▲同角が
イヤミ)▲4五歩△同飛に▲4七銀と押し出して一局です。
>▲4六歩 *相手のねらいは位を取っての厚みである以上反発しまつ(>△<)(27)
細かく言えば一手遅い反発ですが、ここは本譜のように反発するのが本線です。
>△4二飛 *Σ( ̄□ ̄;)これは予想外の手でここまでやりますか。。 (28)
ここは本譜でいいですね。△4六同歩は▲同角△5五歩▲3六歩(ポイント)
△4五歩(△4五銀は▲5五角でもつれる)▲3七角△5二飛で一局ですが、
先手の角道が通る展開になると8,9筋が薄いので後手は不満が残ります。
[1/5]
274 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:11:51 ID:lYekgHac
▲1六歩(31)甘い手。現段階では急いで1筋を受けずに4筋が主戦場ですね。
その為、端歩は省略して▲4五歩と反発したいですね。以下△同銀は▲4六歩
であぽ〜んなので△5三銀(△3五銀は▲4八飛と力を貯める)の引きですが、
基本に沿って▲4六銀と位の確保に動いて一局です。 d(`・ω・´)
※本譜のような力戦型の将棋では、先に主導権を握った方が圧倒的に勝率がよい
ので簡単に相手のペースに載っては面白くないのです!
>▲6八角 *こちらから仕掛ける手もなさそうなので囲いをすることに(−−;)ウ〜ン (33)
作戦の岐路。▲4五歩と反発するにはやや戦力不足が否めないので、本譜の
ように囲い重視or▲4八飛と4筋一点突破の覚悟で勝負するかで一局ですね。
>▲7九玉 *24歩と打っておくべきだったかにゃあ?(・_・?)ハテ? (39)
積極的に動きなら、ご指摘の通り▲2四歩が有力手です。△3四銀▲4五歩
△同桂▲4八銀△4六歩(ポイント)▲同角△5五歩▲7九玉で一局です。
上記の変化でも先手が指せそうですが、もう一歩踏み込んで直接▲4五歩と
取りたいところです。△同銀▲2四歩(ポイント)△1二銀▲4五歩△3四銀
に▲7九玉と移動させて一局です。
▲2四歩と▲4五歩の変化を比較してみると△1二銀と凹ませた点がミソで、
後手に勝負させない事で押さえ込んでいますね。
▲6五歩(45)▲4五歩と反発しておきたいですね。△同銀は▲2四歩の垂れ歩。
△同桂は▲4八銀△4六歩(ポイント)▲同角で一局です。 (−−;)ウ〜ン
>▲4八飛 *どう見ても相手が守ってくる所を攻める疑問手。 (47)
>*だけどもう指す手が思いつきませんですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
前手▲6五歩を活かす為、▲6六銀右と厚みを作るのが有力手ですね。
△4六歩※の取り込みに▲同角と遊んでいる角を活用し、△9二飛(△5五歩
は▲同銀から先手ペース)の受けに▲7五歩と仕掛けて一局です。
※△7二飛は▲4五歩と取り込み、△同銀に▲2四歩の垂れ歩がイヤミです。
[2/5]
275 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:13:15 ID:lYekgHac
>△2六歩 *逆に急かされている始末・゚・(つД`)・゚・。 (48)
先手が4筋からの反発だったので牽制するのと同時に、揺さぶりを掛けて
動いてくれる事を狙った手ですね。
▲2八歩(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 歩を打つようでは利かされで▲2三歩の
叩きor▲2四歩の垂れ歩の反撃を消えるので面白くない。
従って▲2八飛と戻るのが有力手です。△4六歩▲同銀△7三桂(遊び駒の活用)
▲6六銀△4五歩▲5七銀と引き締めて一局です。
>▲7四歩 *初志貫徹のつもりですたがさすがに28歩と受けるべきですた。。ヾ(・・;)ォィォィ (61)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ご指摘の通り▲2八歩と弾く一手です。
△2二竜(△4七歩の叩きは▲2七歩で先手優勢)▲4五銀△4七歩▲3四銀
△4八歩成▲4三桂で勝負型ですね。
>△4七歩 *厳しいΣ(゚Д゚;) (64)
手筋の叩きですね。
▲1八飛(65)▲4七同飛と取りたいですね。以下△3八竜の追撃には▲4八歩と
受け、一局です。 (−−;)ウ〜ン
>▲5五歩 *破れかぶれの中央突破 (71)
指し過ぎ感は否めませんが、ここまで来たら仕方がない感じですねぇ。
他に▲4五銀が見えますが、△同銀左と応対させられ▲6三と(ポイント)
△4八歩成(△同金は▲4三桂がイヤミ)▲5三と△同角で指し切りとなり、
と金の存在が大きく先手敗勢です。
>▲5八同飛 *仕方ないので泣く泣く切りまつ・゚・(つД`)・゚・。 (79)
本譜は仕方がないですねぇ。
[3/5]
276 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:14:44 ID:lYekgHac
>▲3三銀 *とにかく攻め合わないと話になりません(;´д`)トホホ (81)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 攻め合いでは勝てません。ここはシカ〜リ
▲5九歩と受け、竜を弾くのが有力手です。以下△3八竜(or△2八竜)に
▲6三とと迫り、△5七桂成▲5三銀(詰めろ)△同角▲同と(詰めろ)△4二銀
(非常手段)の受けに▲同と△同玉と清算後▲5七角と手順に抜きます。
このあと△6九銀(詰めろ)に対し、▲7五角で勝負です。これでも厳しい
のですが、辛抱してチャンスを待ちたいですね。
>▲3二銀不成 *ここはならずじゃなくて成るだったかもでつ。。(−−;)ウ〜ン (83)
先に▲5九歩と受けたいですね。以下△3八竜▲3二銀成△5七桂成▲同角
△8六歩(詰めろ)に対し、▲3一成銀と元を抜き△8七歩成▲同玉△8六歩
▲7七玉△8五桂▲6六玉△7八竜(詰めろ)に▲7六銀と受けて一局です。
>▲7七角 *ここでは55歩かなと後で思いますた(´・ω・‘)ショボーン (85)
ご指摘の▲5五歩の中合いは△同角▲6六銀の時に△7三角と引かれて先手
面白くないところです。従ってここは▲6六銀と当たりを避けたいところです。
以下△7三桂と結局と金は抜かれてしまいますが、▲5九歩と受けて一局です。
▲7七同桂(89)▲7七同玉と玉で取りたいですね。以下△4四角は▲7六玉と
上部に脱出される危険性が残る為、△5九竜とい一旦逃げますが▲4三銀成
(詰めろ)△同銀に▲5三銀(詰めろ)を掛けて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
>▲6四歩 *次の手を見落とした緩手かも。。(ノ∀`)アチャー (99)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5五桂の捨て桂で勝負したいところです。
△同竜は▲3三角の王手飛車取りが有る為△4二金の受けですが、▲4三桂成
△同金▲6七銀打(辛抱)△同桂成▲同銀△7六桂▲同銀△同竜▲6七金打
(ガチ〜リ受ける)△7三竜に▲4四歩と叩いておながい。 (−人−)オナガイ…
>△8六歩 *この手でしびれますた(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (100)
詰めろ。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
[4/5]
277 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:16:13 ID:lYekgHac
>完全に押さえ困れ作戦負けですた。。
>*対策が全くわからないので特に序盤の対処法を教えて欲しいでつ。。(´・ω・‘)ショボーン
・序盤の駒組みにおいてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・中盤の攻防戦において▲7四歩(61)ではご指摘の通り▲2八歩と弾く一手。
▲1八飛(65)では▲4七同飛と取る。▲3二銀不成(83)では先に▲5九歩と
受ける。▲7七角(85)では▲6六銀と当たりを避ける等ですね。
・▲3三銀(81)が敗着です。現状攻め合いでは勝てないので▲5九歩と受けて
「竜」を弾くたいところです。
・終盤の寄せにおいて▲3二銀不成(83)では先に▲5九歩の受け。▲7七角(85)
では▲6六銀と当たりを避ける。▲7七同桂(89)では▲7七同玉と玉で取りたい。
▲6四歩(99)では▲5五桂の捨て桂でおながい。
・全体的に診て思った事は一言「今回は仕方がないかなぁ…」です。
本譜では後手の戦型が特定しにくく、一部のマニアの方々が使う力戦振り飛車
(一部関西流の別称がある陽動振り飛車の応用版)ですね。これは予想しようと
しても困難ですので仕方がないところですが、今までの大局観を元に「手筋」
をいかに駆使出来るかどうかが勝敗の鍵を握ります。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「力戦振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
278 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:45:52 ID:/YlqDGUr
>>243 後手:自分(6級)どにょ
■本譜は『 居飛車穴熊vs四間飛車〜穴熊 』の内容ですね。
△4二飛(8)四間飛車。感覚的には▲2五歩を咎めたいので△2二飛の向い飛車
の構想も考慮したいですね。 (−−;)ウ〜ン
△9二香(18)穴熊へ。先手が9筋を無警戒でしたので、これは妥当な判断です。
△4三銀(24)作戦の岐路。本譜は穏便な駒組みで、積極的に出るなら△4五歩と
角道を開けてイキナリ開戦する「レグスペ」の構想も考慮したいところです。
▲5五歩(29)甘い手。先手陣の穴熊は不安定な為、最低限▲8八銀のフタをする
までは攻め合いに出るのは危険です。逆に言えば後手としてはこれはチャンス
到来です。よってここは▲8八銀とフタをしたい。 (−−;)ウ〜ン
△8五銀(34)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 角頭狙いですが、先に△7一金と締めて
おきたいですね。
▲6八金寄(37)甘い手。角が使いにくくなるのと同時に△4筋が手薄になるのが
面白くないので、先に▲7九金or▲7八金と自陣を固めておきたいですね。
△5五角(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に△6四銀と打たれると後手を
踏むので危険です。従って△4四角と飛に当てるかor△8五銀と引き角を
イジメるかの二者択一ですね。
▲7七角(61)疑問手。▲4四銀と反発したいですね。
▲4九歩(71)手筋の犠打。これは敵ながら好判断です。
△7四銀(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5九竜と圧力を掛けたいですね。
以下▲7九香なら穏便ですが、▲8五角と銀を取ってくれれば△7九銀が
厳しい手となりますね。
[1/3]
279 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:47:13 ID:/YlqDGUr
△4一歩(80)一見筋ですが利かされ感が大きく面白くないので△7二銀と穴埋め
の受けで受けるのが穴熊感覚の受けです。 (−−;)ウ〜ン
△5一歩(84)ここでも△7二銀の受けが優先されますね。
△6五香(98)惜しい!△7九金と迫りたいですね。▲8八馬の逃げは△7五桂
(詰めろ)が厳しい為▲8八玉と出て来ますが、かまわず△7八金と馬を抜いて
後手優勢です。 d(`・ω・´)
△6八竜(106)指し過ぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・ これは自陣が堅いとはいえ無謀。
ここでは△8八角と捨てるのが有力手です。▲同金の一手に△6八竜と「金」
を抜き、▲7七銀に△7九竜と喰いつき一局です。
△5九角(112)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7六桂(詰めろ)が有力手ですね。
▲7八金寄の逃げに△6八金とガジガジ食いつき、▲7九銀△同金▲同金
△6八銀▲7八金打△7九銀成▲同金△6八角とジワジワ金銀のバランスを
崩して勝負ですね。
※相穴熊戦では一気に決める事は希なので、ジワジワと金銀のバランスを崩す
テクニックが必須条件となりますね。
△8七桂成(122)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ベタっと△7八金(詰めろ)の一手。
以下▲8一銀成からのおながい攻撃には△同玉▲7二角△同金▲5一竜に
△7一金と受けて後手勝勢。また▲8八飛の受けは△8八金▲同玉△8七桂成
▲同玉△8六香▲9六玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:2連続の捨て駒がカギ! 7手詰め
△6二香(132)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ コストの安い駒で受けたのが失敗で、
受けるなら△6二金とガチ〜リ受ける一手です。以下▲6三金に△8一玉と
引けば、先手から▲5一竜くらいしかなく、△6一歩(他の駒でも良い)の受け
に▲5八竜に△7八銀(詰めろ)で後手勝勢は動きませんね。
[2/3]
280 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:48:51 ID:/YlqDGUr
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスが無いのですが、あえて指摘するならば
・△4三銀(24)では積極的に出るなら△4五歩とイキナリ開戦する「レグスペ」の
構想も考慮したい。
・中盤の攻防戦において△8五銀(34)では先に△7一金と締める。△5五角(44)
では△4四角かor△8五銀かの二者択一。△7四銀(76)では△5九竜と圧力
を掛ける等ですね。
・終盤の寄せにおいて△4一歩(80)&△5一歩(84)では△7二銀の受けが優先。
△6五香(98)では△7九金と迫る。△6八竜(106)では△8八角の捨て角。
△5九角(112)では△7六桂(詰めろ)。△8七桂成(122)では△7八金(詰めろ)
の一手と共に変化にて即詰みがありますので解いておいて下さい。
・△6二香(132)が敗着です。受けるなら△6二金とガチ〜リ受ける一手ですね。
・全体的に診て思った事は終盤は時間の関係かな?十分後手が良くなるチャンス
が再三再四がありましたが見送っていますので、もう一度解説を元に再検討
しておいて下さいね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「穴熊崩しの手筋」・「相穴熊」・「レグスペ」等をよく読んでおく事を
オススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
281 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:51:10 ID:/YlqDGUr
>>252-253 後手:自分(15級―まだ”?”付き) どにょ
■本譜は『 ひねり飛車〜穴熊 』の内容ですね。
△3二金(2)2手目△3二金戦法の出だしですが、受け一方の展開になるので
現段階では止め、△3四歩と角道を通すかor△8四歩と飛先の歩を突くか
で一局です。
▲2六飛(9)最近では▲2八飛と深く引くのが主流ですが、本譜では浮き飛車。
▲7五歩(13)飛の横利きで8筋を受ける構想で「ひねり飛車」が濃厚ですね。
▲7六飛(15)ひねり飛車へ。 (−−;)ウ〜ン
△3三銀(26)甘い手。角道が止まるので面白くない選択です。従って△3一玉と
寄るかor△5二金と離れ駒を無くすかで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△6二金(30)甘い手。7一にキズが出来るので、あとから▲6一銀の割り打ちor
▲7一飛成等と言ったような厳しいてがあるので危険です。従って△3三角
と上がるかor△5二金と引き締めるかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲1八香(33)先手の趣向で穴熊の意思表示ですが、2七にキズがあるので微妙な
ところです。よって▲3八銀のチョンマゲ美濃なら普通の展開です。
△5五歩(34)中央へ位を張ってもあまり効果がないので、△5三銀〜△5二金と
自陣の整備を優先させたいですね。
△3三桂(40)甘い手。角が使いにくくなる点と△2五桂と桂跳ねのタイミングが
難しくなるので面白くない判断です。従って△3四銀か△5四銀引きと位の
確保or△5二金と締めるかで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲2七金(45)金上がりでは玉型が良くないので▲2七銀〜▲2八金〜▲3八金左
の順で寄せたいところですね。
△2三金(46)甘い手。玉の守備駒が居なくなるのでこれは不味い判断です。
従って△3四銀と引くかor△5二金かで一局ですね。
△5三金(48)甘い手。見方の利きがない状態で角道に入るので危険です。
従って△3二玉と上がるかor△5二金と玉方へと寄せておきたいですね。
[1/3]
282 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:52:32 ID:/YlqDGUr
△5六歩(50)仕掛けですが、玉型の差が大きいので効果が薄く面白くないところ。
従って△3二玉と上がりたいですね。また残念ですがここで仕掛けた為、
後手陣は修正が利かなくなり「作戦負け」になっていますね。
▲8五歩(63)疑問手。素直に△6六同飛と歩を払えば、先手指しやすいですね。
どうやら穴熊だったので、手抜きして一気に決める作戦ですね。
△8三歩(68)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 利かされ面白くないですね。
従って素直に受けるのではなく△7五銀と反発したいですね。以下▲8八飛
の引きに△7六銀成と7筋から逆襲に出て後手指しやすいですね。
△7八銀成(72)△5六銀成と飛に当てたいところです。以下▲8六飛の逃げに
△4五桂と跳ねて後手指しやすいですね。
▲6五桂(79)疑問手。取られる前のご奉公ですが、無視して▲6三銀と打ち込み
攻め合いを目指せば先手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
※このあとも怪しい応酬が続きますので省略します。
一度にイパ〜イ指摘しても消化不良を起こしますので、まずは序盤の駒組みを
中心に取り組みましょうね。
>特に、穴熊へのアプローチがこれで最善なのか指摘いただけると有難いです。
>ちなみに、矢倉に組もうにも組ませてもらえなかった出だし以降、全てアドリブです。
>とはいえ、一手一手に意図は込めて指したつもりです
・横からの牽制後、2〜3筋を絡めて上から押しつぶす構想はいいですね。
ただし、単純に金銀でガリガリ迫る方法では消耗戦になるので、長期戦が必至
となり苦労します。従ってもっとスムーズに迫る事が出来るように「歩」を
使った手筋を駆使したいところですね。その為「手筋関係」の棋書にて穴熊崩し
の手筋を覚えるようにしましょうね。
[2/3]
283 :
名無し名人:2009/08/31(月) 22:57:09 ID:/YlqDGUr
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。現棋力を考慮すれば仕方がないの
ですが、多分まだ何をしてよいのかが判らずに指しています。棋書にて駒組み
の意味(現段階では定跡は考えなくても良いかと思えます)を考えていきたい
ですね。その様な訳で囲いの組み方や崩し方を中心に取り組みたいですね。
・中盤の攻防戦において先手の不味い面が多大で助けられています。この事では
まさに「運」が良かった印象が高く、あまり評価出来ません。その為、今後は
気長に取り組む必要性がありますね。
・終盤の寄せにおいて省略しています。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「入門編」・「囲いの組み方・崩し方」をよく読んでおく事をオススメします。
・もう少し駒の感覚を覚えたいところですので「ハム将棋」で練習しては如何
でしょうか?レベルが優しいので組みやすいと思われます。
※まずは「奇襲」や「ハメ手」を使わずに勝てるようになりましょうね。
■ハム将棋 :
ttp://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/ 本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
284 :
名無し名人:2009/08/31(月) 23:23:31 ID:+AqxuxeM
>>266です。遅れ馳せながら残り1問の解答を。
【 詰め問題しょにょ196 】
△8七銀▲7五玉△7四歩▲6六玉△6八竜 以下
▲6七桂合なら△7七角▲6五玉△6四金
▲6七金合なら△7五角▲5五玉△5四金の9手詰
実戦からの問題はどれが最善の応手なのかが難しいです><
285 :
名無し名人:2009/09/01(火) 18:13:15 ID:JqNFtzdJ
>>281-283 丁寧な診断、ありがとうございます。
自分では結構やれたと思っていた勝った棋譜で診断してもらった甲斐がありました。
指摘された手を棋譜ソフトで並べてみると納得でした。
で、さっそくハム将棋をひさびさにやってみましたので、できればまた診断をお願いします。
>>252-254に対する、
>>281-283の診断結果中の、
>・もう少し駒の感覚を覚えたいところですので「ハム将棋」で練習しては如何でしょうか?
>レベルが優しいので組みやすいと思われます。
>※まずは「奇襲」や「ハメ手」を使わずに勝てるようになりましょうね。
に基づいて、
1、序盤はきっちり囲う。
2、じっくり考えて指す。
3、鬼殺し、早石田禁止。
4、連続横歩取りによる対ハム必勝パターン禁止。
の縛りで戦うことにしました。
(1/3)
286 :
名無し名人:2009/09/01(火) 18:18:03 ID:JqNFtzdJ
戦型:矢倉
先手:自分(24で15級)
後手:ハム将棋
▲7六歩 ▽3二金 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩
▲5六歩 ▽4二銀 ▲4八銀 ▽6二銀 ▲5八金右
*早囲いの手順で進める。
▽4一玉 ▲6七金 ▽5二金 ▲7七銀 ▽8五歩 ▲7八金
*△8五歩を見て早囲いを断念。
▽7四歩 ▲6九玉 ▽7三銀 ▲3六歩 ▽6四歩 ▲7九角
▽8四銀 ▲3七銀 ▽9四歩 ▲3五歩
*1歩手に入れたいので歩突き。
▽同 歩 ▲同 角 ▽3四歩 ▲4六角
*棒銀を牽制しつつ、チャンスがあれば成り込む体制。
▽7三銀 ▲3六銀 ▽1四歩 ▲1六歩
*こっち側の端歩は納税しておく。
▽5四歩 ▲4五銀
*もう1歩手に入れるチャンスなので、銀を上げる。
▽5三銀 ▲3四銀
*これで歩得。
▽8四銀 ▲3七桂 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 銀 ▲7六歩
▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 銀 ▲同 銀 ▽同 飛 ▲8七歩
▽8二飛
*銀の交換によって打ち込まれるリスクもあるが、手番がこっちなので、攻めて行く。
▲4五桂
*3三の地点への攻撃も視野に入れつつ、仮に5三の銀が引けば▲6四角として飛車に当てるつもりで桂を跳ねる。
▽3三歩 ▲5三桂不成
*手抜いて桂不成で王手。
*仮に玉が逃げれば次は▲4一銀の割り打ち。
▽同 金 ▲4五銀 ▽3四桂 ▲3七角 ▽1三角
*この角は成り込めない上に、駒台の銀と歩を角筋に打つのも意味が無さそうなので、問題なしと判断。
(2/3)
287 :
名無し名人:2009/09/01(火) 18:19:58 ID:JqNFtzdJ
▲1五歩
*問題は無いが、せっかくなので苛める。
▽同 歩 ▲1四歩 ▽2四角 ▲2五銀 ▽3五角 ▲3六歩
*手順に次の桂頭攻撃の準備。
▽2四角
*角、死亡。
▲同 銀 ▽同 歩 ▲3五歩
*すかさず桂馬攻め。
▽1四香 ▲3四歩
*1筋は手抜いてきっちり桂馬を頂く。
▽同 歩 ▲同 銀
*手順に銀を進める。
▽3三歩 ▲4五銀 ▽1六歩 ▲1八歩
*さすがに受けておく。
*ただ、これで歩切れに。
▽4四銀 ▲同 銀
*向こうにもう1枚銀があったので、引いてさらに打たれるよりは交換という気がした。
▽同 歩 ▲6五歩
*再び角道をこじ開けにかかる。
▽7三銀 ▲6四歩 ▽同 銀 ▲6五歩 ▽7三銀 ▲6四銀
▽同 銀 ▲同 歩 ▽3六銀 ▲4六角
*ひとまず様子を伺ってみる。
(3/3ではおさまらなかったです)
288 :
名無し名人:2009/09/01(火) 18:21:57 ID:JqNFtzdJ
▽3七銀打
*銀をもう1枚使ってくれたので、ここは相手には重い攻撃をさせつつ、こちらは速攻をかけたいところ。
▲6三歩成
*これで、相手は玉から遠ざかる上に飛車を取られることになるので△2八銀成とはやりにくい、と読む。
*つまり角を取ってくるだろうが、角では2八の飛車を取られた場合以上に自玉が詰まされることはないとの判断。
▽4六銀成
*予想通り。
▲5三と
*この隙に金を頂いて玉に迫る。
▽4七銀成
*狙い通り、相手は重い攻めに。
▲5二銀
*飛車の横利きを遮断する狙いもあっての王手。
*△同飛ならばもちろん▲同と△同玉の後、すぐに飛車を打つつもり。
▽3一玉 ▲4三と
*玉が逃げたので、飛車の遮断はキープしつつ金取り。
(4/5)
289 :
名無し名人:2009/09/01(火) 18:24:47 ID:JqNFtzdJ
▽5七成銀上
*と金を手抜いて来た。
*後から検討したところ▲6四角の王手飛車があったが、それは見えてなかった。
▲3二と
*この時点で詰みがはっきりと見えた。
▽同 玉 ▲4三銀打
*飛車の横利きを遮ったまま、王手をかけながら、3四の退路を断つ。
▽2三玉
*本譜は△2三玉だが、△3一玉だと頭金まで、△2二玉でも▲3一角から詰み。
*△2二玉▲3一角に・・・
*△同玉なら頭金まで。
*△2三玉なら▲2二金△1三玉▲1二金打までor▲1三金△同桂▲2二金まで。
*△1二玉なら▲2二金△1三玉▲2三金打までor▲1三金△同桂▲2二金まで。
*△1一玉には▲2二金まで。
*と、いずれも詰みとなる。
▲3二角 ▽1二玉 ▲2三金 ▽1一玉 ▲1二金打
まで111手で先手の勝ち
今回、自分で対局後に付けてみたコメントもあるので、間違った判断をしているポイントを指摘して頂けたらありがたいです。
(5/5)
290 :
名無し名人:2009/09/01(火) 21:29:25 ID:OXZVONZR
>>267 どにょ お答え合わせの件
遅くなりましたが、3問目のお答え合わせの解答を致しますです。
【 詰め問題しょにょ196 】
>△8七銀 ▲6六玉 △6八龍 ▲7五玉 △6四龍 ▲8五玉 △8四金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>今回は最後が難しかったかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 オマケで正解やぁ。
3手目△6八竜に対し▲7五玉※は△7四金までの詰みとなるので早詰みやぁ。
その様な訳で2手目は△6六玉ではなく△7五玉と桂を取るのが本線やぁ。
※▲6七合い駒の無駄合いはしないものとします。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
291 :
名無し名人:2009/09/01(火) 21:31:01 ID:OXZVONZR
>>284(266)どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ196 】
>△8七銀▲7五玉△7四歩▲6六玉△6八竜 以下
>▲6七桂合なら△7七角▲6五玉△6四金
>▲6七金合なら△7五角▲5五玉△5四金の9手詰
>実戦からの問題はどれが最善の応手なのかが難しいです><
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 オマケで正解やぁ。
この問題は7手詰めなんやぁ。なので今回のお答えでは9手詰めに
なっているのでオマケでの正解なんやぁ。
また実践型式の問題では、詰ます事を考える事により「読み」の訓練
になるので採用しているんやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
292 :
名無し名人:2009/09/01(火) 21:32:35 ID:OXZVONZR
293 :
名無し名人:2009/09/02(水) 23:00:14 ID:Y+pDoDnI
>>256 先手:自分(道場2級) どにょ
■本譜は『 後手番一手損角換わり 』の内容ですね。
△8八角成(8)一時期流行した△8五歩なら横歩取りが濃厚ですが、本譜では
角交換ですので「後手一手損角換わり」の展開です。
▲6九玉(17)ノーマル角換わりでの旧型の組み方です。これだと横からの攻めに
弱い面(本譜でもそうですが…)が出やすく、5七への守備力が劣るといった
”−(マイナス)”が多い為、損とされています。その為角換わりの将棋では
▲6八玉と上がる手が主流となっています。 (−−;)ウ〜ン
▲5八金(21)前手△5四銀と四段目に銀が進出したので呼応する為、▲2六銀or
▲4六銀と上がり、お互い牽制し合うのがこの戦型での基本戦略です。
△7三桂(26)甘い手。居玉の状態で桂跳ねを優先すると▲3五歩△同歩※▲同銀
と先攻され、△2二銀に▲7五歩の桂頭狙いがイヤミとなります。
よって△4二玉と居玉を避けるかor△5の金と上がるかで一局です。
※△4二玉は▲3四歩△同銀▲5六角が厳しい。
▲1五歩(27)仕掛け。▲3五歩からの仕掛けも考慮したいところです。
▲1八歩(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 受けるだけ無駄です。▲1一香成と
攻め合いで活路を求めたいですね。△1七歩成(△3一金は▲5六香が厳しい)
▲同桂。このあと後手からいろいろと反撃して来ますが丁寧に応対して一局。
▲1六飛(37)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲1一香成の攻め合いで活路を求めたい。
△3三桂▲1六飛△2八角成▲1二飛成と手順に竜を作り勝負型ですね。
▲1二香成(39)甘い手。成るなら後(飛)の事を考慮して▲1一香成となるのが筋。
△2七馬(42)悪手!負ければ敗着の一手です。よってここは△2一同金と成香を
取る一手ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲1四飛(43)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 素直に▲1一飛成と竜を作れば作戦勝ちに近い
感覚となり、それまでの将棋です。なので優しすぎて見落としたのかなぁ。。。
[1/3]
294 :
名無し名人:2009/09/02(水) 23:01:34 ID:Y+pDoDnI
△2九飛(54)▲6九玉型の弊害で、この王手が厳しい一手となっています。
▲7九玉(61)▲7五歩と桂頭狙いの反撃で勝負したいですね。△同歩は▲7四歩
が厳しいので△6三銀と受けますが、かまわず▲7四歩△同銀と決めた後、
▲4六角での了見攻撃or▲7五歩からガジガジ喰いつくかで一局です。
▲9六歩(63)甘い手。無視して▲7五歩の桂頭攻めを敢行したい。
△5五銀左(80)疑問手。無視して△2九飛成と二枚竜の攻め味を魅せたいですね。
▲3三角(81)王手飛車取り。良くも悪くも先手としてはこの一手で勝負。
▲4一銀(91)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 詰めろではないので指し過ぎとなり、致命傷。
従って▲5八金と一旦テコ入れしておけば先手優勢です。
◆さて、ここからは宿題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
▲7二金(97)▲7一銀からの即詰みがありますね。以下△同玉▲7二金△同玉
▲5二竜△6二銀…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:3手目に手筋の捨て駒有り! 7手詰め
△4四角(102)△6五桂からの即詰みがありますね。▲8八玉△7七角▲同金
△同桂成▲9九玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
△8九竜(104)△6六同角からの即詰みがありますね。▲同歩△9九角▲8八角
△6五桂▲同歩…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:初手は捨て駒! 7手詰め
△4四同歩(106)△6五桂打▲6六玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:「竜」を使うには? 7手詰め
[2/3]
295 :
名無し名人:2009/09/02(水) 23:02:57 ID:Y+pDoDnI
・序盤の駒組みにおいて▲6九玉(17)では▲6八玉と上がりたい。
▲5八金(21)では▲2六銀or▲4六銀と上がりお互い牽制し合う。
・▲1五歩(27)では▲3五歩からの仕掛けも考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲1八歩(33)&▲1六飛(37)では▲1一香成と攻め合い
で活路を求める。▲1二香成(39)では▲1一香成となるのが筋。
・▲1四飛(43)では▲1一飛成と竜を作れば作戦勝ち。▲7九玉(61)&▲9六歩(63)
では▲7五歩と桂頭狙いの反撃等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4一銀(91)では▲5八金と一旦テコ入れが必須。
・▲7二金(97)&△4四角(102)&△8九竜(104)△4四同歩(106)では、それぞれ
即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は単調な内容です。あまりにも右辺ばかりで戦っている為、
損をしています。もっと盤面全体で取り組みたいですね。細かいところは解説
を元に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「後手番一手損角換わり 」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
296 :
名無し名人:2009/09/03(木) 21:40:43 ID:A5uySsVv
【 詰め問題しょにょ197 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月6(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 116手目 △4二同玉 まで
後手の持駒:飛金二銀桂歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v香 ・ ・v玉 ・v銀 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v金v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ 桂 玉 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・vと ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・v銀 銀 ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角二金香歩
[1/3]
297 :
名無し名人:2009/09/03(木) 21:42:03 ID:A5uySsVv
【 詰め問題しょにょ198 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月6(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 166手目 △2五玉 まで
後手の持駒:角銀桂二歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩v香 ・|四
| ・ 歩 ・ ・v歩 歩 ・v玉v桂|五
| 歩 ・ 飛 ・ ・ 銀 歩 ・v全|六
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・vと|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 金v角 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀香歩三
[2/3]
298 :
名無し名人:2009/09/03(木) 21:43:26 ID:A5uySsVv
【 詰め問題しょにょ199 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月6(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 143手目 ▲8六同香 まで
後手の持駒:金歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ とv香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩 ・v歩v銀v金 角 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 香v歩|四
| 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
|v馬 香v桂 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六
| ・ ・ 玉 桂 飛 ・ 歩 ・ ・|七
| ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀三桂歩五
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
299 :
256:2009/09/04(金) 20:00:05 ID:be1fx4FX
>>293-295 丁寧な診断、ありがとうございました。
読んでから棋譜をもう一度並べてみると、すごく欠点があって驚きました。
次はがんばりたいと思います。
宿題の答えです。
問題1:2通りあったので両方載せておきます。
▲6一角△8一玉▲8二香△同玉▲6二竜△8一玉▲7二竜 まで(おそらくこちらが作意)
▲6一角△8一玉▲8四香△8二銀▲7二金△9二玉▲8二金 まで
問題2:△8九竜▲同玉△7八金▲9八玉△8九銀▲9九玉△9八金 まで
問題3:△6六銀▲同玉△6五歩▲6七玉△5八竜▲7七玉△6六金 まで
問題4:△7五銀▲同歩△7六金▲同玉△7八竜▲7七香△8四桂▲6六玉△7七竜 まで
最後に質問させていただきます。
37手目の▲1六飛で▲1一香成と指す手は、感想戦でも検討して、△1五銀以下
飛車を封じ込められ先手不利という結論が出たのですが、そこはどうなのでしょうか?
300 :
名無し名人:2009/09/06(日) 07:57:51 ID:yq01eaxs
>>273 とても詳しい解説ありがとうございましたあ
見かけない戦法ですたが一応戦法としてあったのですたかあφ(..)
何やら駒落ち将棋やってるような感覚になりますたw(−−;)ウ〜ン
それで一番知りたかった対策でつが基本的には私のやり方でよかった
みたいでただ仕掛けるタイミングに問題があった見たいでつね?
▲1六歩(31)でつが駒が渋滞してるので何かの時に13角と覘かれるのを警戒して
一応突き越しておきますた。ということはその筋の危険はないという事なのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲7九玉(39)では▲2四歩が第一感ですたが持ち駒が他にないので取り返されるかもと
思って指せませんですたが大丈夫みたいでつね。
そして最大の失着だったかもの▲4八飛(47)でつが、
この場面は本当に指す手がなくて困ってしまった結果なのでつが、
なんと▲6六銀右から厚みで攻めていく構想があるとは思いもしませんですた
もっと広い視野でもっと多くの手筋を覚えないと駄目でつねφ(..)
これからもがんばりたいとおもいます(^_^)v
301 :
名無し名人:2009/09/06(日) 08:01:16 ID:yq01eaxs
詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ197 】
は
▲5一角 △5二玉 ▲4一角 △同 玉 ▲4二金
これは手筋問題でつね。
*【 詰め問題しょにょ198 】
は
▲1四銀 △2六玉 ▲3七金打 △同角成 ▲同 銀
あまりにひねりがないので逆に合ってるか不安でつwアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
*【 詰め問題しょにょ199 】
△8七金 ▲7六玉 △8六金 ▲6五玉 △7四馬
玉の逃げ道をいかに消すかがポイントでつね。
302 :
名無し名人:2009/09/06(日) 08:04:53 ID:yq01eaxs
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩
*最近中飛車にされる事が多いのであえて突きこしまつ( ´・ω・)
△3三角 ▲4八銀 △2二飛
*やはり向飛車にしてきたようでつ(´- ` )
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲3六歩 △7二玉 ▲4六歩
*向飛車なので急戦をねらいまつ(ΦωΦ)
△5二金左 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八銀 △8二玉 ▲5六歩
△7二銀 ▲3七桂 △4三銀 ▲5八金右 △1三香 ▲4五歩
*本当は57銀としてからの方がいいかにゃ(・_・?)ハテ?
*でも香車上がりをみて嫌な予感がしたのでいきますた
△1五歩
*Σ(゚Д゚;)嫌な予感したけどこの手は予想外
▲2四歩
*とりあえず手筋
△同 歩 ▲1五歩 △1二飛 ▲4四歩 △5四銀 ▲5五歩
*65銀は承知で肉を切らせて骨を切るねらいo(@.@)o
△6五銀 ▲4五桂 △4四角 ▲2四飛 △2二飛 ▲2三歩
*交換はしない方がいいでつね?
△4二飛 ▲1四歩 △1八歩
*こんな切り返しがあるとは。。Σ( ̄□ ̄;)
▲同 香
*こうなれば一歩でも稼ぎますwヾ(・・;)ォィォィ
△1七歩 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1四歩
*この手は甘いのかにゃ?(−−;)ウ〜ン
△1八歩成 ▲1三歩成 △1七角成 ▲3三桂成 △4六飛 ▲4七銀 △7六飛 ▲7七歩
*角が使えなくなってしまったけど仕方ないのかにゃあ?(´・ω・‘)ショボーン
△7四飛 ▲2二歩成
*と金さえ間に合えばこちらの勝ち。。のはず(汗)
303 :
名無し名人:2009/09/06(日) 08:07:22 ID:yq01eaxs
△3五歩 ▲2三飛成
*徹底して飛車を捌かせませんバタo((><o))((o><))oバタ
△3六歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲3二と △5五歩 ▲4二と △6二金寄 ▲4三成桂
*今回は地味に確実に迫るのでつ!でも馬が邪魔だにゃあ。。(;´д`)トホホ
△5六歩
*なんだかんだでこれも嫌な手Σ( ̄□ ̄;)
▲5七歩
*というわけで埋めてみますたがあまり意味なかったのかも〜_| ̄|○
△同歩成 ▲同 銀 △5六歩 ▲同 銀
*銀損だけど手数を稼ぐ事を優先しますた
*でもやっぱり駄目?(−−;)ウ〜ン
△同 銀 ▲5七歩 △6五銀 ▲5二と
*待望の一手(o≧∇≦)o
△同金寄 ▲同成桂 △同 金 ▲3二龍 △6一銀打 ▲3五銀
*遊んでる銀を使って馬を遮断
△5六歩
*また痛い所を。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲同 歩 △5七歩 ▲同 金 △3九馬 ▲4八歩 △同 馬 ▲5八金打 △5七馬
*Σ( ̄□ ̄;)ここで切るのは予想外
▲同 金 △4五桂 ▲4七金 △5七歩 ▲5九香
*ここは反撃に転じるべきだったのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ
△5八香 ▲同 香 △同歩成 ▲同 金 △5七歩 ▲6八金 △5八金
*なかなか攻めが途切れません(>△<)
▲8六桂
*一か八かの勝負手。
△6八金 ▲同 玉 △5八金 ▲7八玉 △8四飛 ▲7五金
*一応飛車当て銀取りだけど金を渡すと詰むので危険な手ヾ(・・;)ォィォィ
304 :
名無し名人:2009/09/06(日) 08:08:35 ID:yq01eaxs
△7四銀
*でもこの手は疑問だったとおもいまつ(^。^;)ホッ
▲同 桂 △同 歩 ▲8四金 △同 歩 ▲7九角
*とりあえず詰めろかかってるのでこれで凌ぎまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△6九金打 ▲4四角
*こうなれば攻め合うまで(/*⌒-⌒)o
△5三香 ▲5五香 △4三歩 ▲5三香成 △4四歩 ▲5二成香 △6八角 ▲同 角
*さすがにこれは取るしかないでつo(@.@)o
△同金寄 ▲8八玉 △7九角 ▲9八玉 △7八金
*これは必死?
*とうとう詰ますしかなくなったようでつ。。Σ(゚д゚lll)ガーン
▲7一角 △8三玉 ▲8二飛 △7三玉
*ここではまだ読み切れてませんバタo((><o))((o><))oバタ
▲6二銀 △6四玉 ▲5三銀不成△7三玉 ▲6二銀不成
*秒読みに読まれ時間をかせいでまつw(´〜`;)
△6四玉 ▲6六香 △6五桂 ▲5三銀不成△7三玉 ▲6二銀不成△6四玉 ▲5三銀不成
△7三玉 ▲7二飛成
*もうこれ以上稼げないので決めにでまつ(>_<)
△同 銀 ▲6二銀不成△8三玉 ▲8二金 △9三玉 ▲7二金 △9二玉 ▲8二角成
*投了。急戦の玉の薄さに苦しんだ一局ですた。。受けが弱いでつ。。(−−;)ウ〜ン
まで163手で先手の勝ち
305 :
名無し名人:2009/09/06(日) 18:06:50 ID:YNjrTLIA
先手:わたし(12級)
後手:あいて(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲6八玉 △2二飛
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲6六歩 △8二玉 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △6四歩 ▲6七金 △7四歩
▲7八金 △7三桂 ▲9八香 △6五歩 ▲9九玉 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲5五銀 △6三金 ▲8八銀 △5四歩
▲4六銀 △7七角成 ▲同金寄 △3九角 ▲6八飛 △8四角成
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲4六銀 △5三銀
▲3六歩 △6二飛 ▲3七桂 △4四銀 ▲6七歩 △3三桂
▲8六歩 △5五歩 ▲5八飛 △5二飛 ▲5七歩 △5六歩
▲同 歩 △3九馬 ▲4一角 △5一飛 ▲2三角成 △4九馬
▲1八飛 △2七馬 ▲3四馬 △5三金 ▲4五桂 △同 桂
▲同 銀 △同 銀 ▲同 馬 △4四歩 ▲4六馬 △2六馬
▲7五歩 △4五銀 ▲2八馬 △2七歩 ▲3九馬 △6三金
▲7四歩 △同 金 ▲7五歩 △6四金 ▲7六桂 △6三金
▲7四銀 △6二金引 ▲9六歩 △5六銀 ▲6四桂 △5七銀成
▲5二歩 △3一飛 ▲5七馬 △3六馬 ▲9五歩 △5四馬
▲7二桂成 △同金上 ▲8七金上 △3七飛成 ▲7八飛 △7六歩
▲同金直 △8四桂 ▲8五歩 △7六桂 ▲同 飛 △6四桂
▲8六飛 △7六歩 ▲9四歩 △9二歩 ▲7三銀成 △同金直
▲7四桂 △同 金 ▲同 歩 △7七桂 ▲8四歩 △同 歩
▲同 馬 △7一玉 ▲5一歩成 △8九桂成 ▲同 玉 △7七桂
▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △8二歩 ▲7三歩成 △同 金
▲同 馬 △3九龍 ▲7九歩 △7二金 ▲6一金 △8一玉
▲7一金打 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲6二銀 △8一玉
▲7一金
まで151手で先手の勝ち
勝った将棋ですけれども、先後両面からご診断をお願いいたします。
306 :
名無し名人:2009/09/06(日) 20:00:52 ID:j74PMTXM
棋戦:レーティング対局室
先手:わたし(9級)
後手:9級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △2二飛
▲4六歩 △3二金 ▲6八玉 △5四銀 ▲5七銀 △4三金
▲7八玉 △6五銀 ▲7五歩 △7二飛 ▲1六歩 △7四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7七歩 △7三桂 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △6二玉 ▲6六歩 △5四銀 ▲8六歩 △7二玉
▲6七金 △4二金 ▲3五歩 △同 歩 ▲3八飛 △4三銀
▲3五飛 △4五歩 ▲同 歩 △3四飛 ▲同 飛 △同 銀
▲3一飛 △2八飛 ▲6八金引 △2九飛成 ▲2一飛成 △1九龍
▲3五歩 △4三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 角
▲1一龍 △4一歩 ▲7六香 △2八龍 ▲8七玉 △8四香
▲1二龍 △6二銀 ▲6五桂 △7四歩 ▲8五歩 △同 香
▲8六歩 △同 香 ▲同 玉 △5七角成 ▲7四香 △8五銀
▲7五玉 △7四銀 ▲同 玉 △6八馬
まで82手で後手の勝ち
序盤の指し方がおかしかったと思うので、どうすべきだったか教えてください。
序盤の▲7五歩は悪手ですか?
307 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:35:07 ID:xaUaZMrQ
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
>>257-258 先手:わたし(2級) どにょ
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>260 先手:私(棋力不明) どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>285-289 先手:自分(24で15級) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |. その他いろいろありまつが、
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < なんとかまとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿. 詰め問題しょにょの197〜199の解答をうっp。
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
308 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:36:28 ID:xaUaZMrQ
>>299(256) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲7二金(97)問題文省略…
【問題1】■ヒント:3手目に手筋の捨て駒有り! 7手詰め
◎宿題のお答え
>問題1:2通りあったので両方載せておきます。
>▲6一角△8一玉▲8二香△同玉▲6二竜△8一玉▲7二竜 まで
>(おそらくこちらが作意)
>▲6一角△8一玉▲8四香△8二銀▲7二金△9二玉▲8二金 まで
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲6一角 △8一玉 ▲8二金 △同 玉 ▲6二竜 △8一玉
▲7二竜までの詰みです。
△4四角(102)問題文省略…
【問題2】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
◎宿題のお答え
>問題2:△8九竜▲同玉△7八金▲9八玉△8九銀▲9九玉△9八金 まで
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△8九竜 ▲同 玉 △7八銀 ▲9八玉 △8七成桂 ▲9九玉
△9八金までの詰みです。
[1/2]
309 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:37:53 ID:xaUaZMrQ
△8九竜(104)問題文省略…
【問題3】■ヒント:初手は捨て駒! 7手詰め
◎宿題のお答え
>問題3:△6六銀▲同玉△6五歩▲6七玉△5八竜▲7七玉△6六金 まで
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△6六銀 ▲同 玉 △8八角成 ▲同 銀 △6五歩 ▲7七玉
△6六金までの詰みです。
△4四同歩(106)問題文省略…
【問題4】■ヒント:「竜」を使うには? 7手詰め
◎宿題のお答え
>問題4:△7五銀▲同歩△7六金▲同玉△7八竜▲7七香△8四桂▲6六玉
>△7七竜 まで
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。バチ〜リOKやぁ。
ここは7手詰めではなく9手詰めの問題ミスでした。すみません。
☆解 答(作意)
△7五銀 ▲同 歩 △7六金 ▲同 玉 △7八竜 ▲6六玉
△7六金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
310 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:39:47 ID:xaUaZMrQ
>>299 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>37手目の▲1六飛で▲1一香成と指す手は、感想戦でも検討して、△1五銀以下
>飛車を封じ込められ先手不利という結論が出たのですが、そこはどうなのでしょうか?
A.
▲1六飛(37)にて▲1一香成の変化において、△3三桂と逃げずに△1五銀の
飛取りに対しては素直に▲2七飛と引き、△3三桂or△3一金には▲4八角の
銀取りが厳しく先手指しやすいですね。このあと後手は▲1一成香がいるので
△1二飛と回る事が出来ず、打った「銀」にヒモを付ける事が出来ません。
よって△1五銀からの反発は疑問手となります。
私としては、逆に先手の飛をどうやって封じ込めるのかが気になりますね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
311 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:41:30 ID:xaUaZMrQ
>>257-258 先手:わたし(2級) どにょ
■本譜は『 棒銀vs四間飛車 』の内容ですね。
>▲2五歩 *だいたい決めることにしてます(`.ω.´)
>*主に嘘矢倉をやられるのがやなので (5)
作戦の岐路。個人的には「向い飛車」が厄介なので、いつも早い段階では飛先
の歩を決めるなと推奨(低級クラスでは咎めきれない事が多い)していますが、
上級クラスともなればそれなりの対策を用意していますので、ここはお好み
で一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(8)作戦の岐路。本譜は四間飛車ですが▲2五歩を咎めるなら△2二飛
の向い飛車も有力ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲9六歩 *▲57銀からの急戦もちょっと考えて普通に。棒銀をやって
>みたかったのでした (17)
急戦で行くなら先ほど△9四歩に対し受けなかったので、無視して▲3六歩
or▲5七銀or▲6八銀等を優先させたいですね。急戦策での基本方針では
相手よりも1手でも早く攻撃態勢を作る事が肝要です。その為、省略出来る
ところは後回しにするかor省略し主導権を握りたいですね。
▲3五歩(31)1手早い仕掛け。定跡では▲1六歩と受けるかor▲4六歩と力を
貯めるかで一局ですが、本譜では先手の趣向かな?
>▲4六歩 *このあたりの定跡がうろおぼえでつ (33)
手順前後ではありますが、ひとまず定跡型へと戻りました。ただし、定跡型
と比較して1手差の違いがありますので、ここは微妙なところです。
▲3八飛(35)本譜でも良いのですが、ここでは▲2四歩と仕掛ける「加藤流棒銀」
の応用版も有力手ですね。△同角▲4五歩(二の矢)△同歩▲2五銀(加藤流
では▲1五銀だが、本譜では△同歩と取られ失敗)に△3五角と出て来ますが、
▲3六銀と角に当てて勝負型ですね。 d(`・ω・´)
[1/5]
312 :
名無し名人:2009/09/06(日) 21:45:45 ID:xaUaZMrQ
>▲3四歩 *▲24歩はこのあたりで突いておくべきだったかも (37)
ここは本譜でいいですね。ご指摘の▲2四歩の突き捨ては△同歩▲3四歩
△同銀▲2二歩(▲4五歩は△4三金の受けがあり面白くない)の時に△2五歩
と切り返されて対応に困ります。 (−−;)ウ〜ン
>△4三金 *24歩を突き捨てているとここで▲24飛車とできる定跡の教え
>だった気がします (46)
▲2四歩の突き捨て云々については、どのタイミングで突くかがポイントと
なりますので一概には回答出来ません。その為、ここはご自身で再検討して
おいて下さい。
>*▲36飛車だと△27角が気分悪い…と思ったんですが本譜よりは…
>*あるいは▲35銀でしょうか
▲4四銀(47)での事かな?ここはご指摘の通り▲3六飛が有力手ですね。
以下△2七角の反発には▲3七角と切り返し、△4九角成▲4一飛(ポイント)
△2六角(妥協)▲4三飛成△3七角成▲同桂△3九飛に対し、▲4八金打と
ガチ〜リ受けて先手指しやすいですね。また▲3五銀では△3四金▲同銀
△3九飛が厳しく、これは先手が面白くないですね。 d(`・ω・´)
>▲4四銀 *大悪手で、次の手をうっかりしてました。普通に飛車を引くのは
>芸がない、で悪手指すという。 (47)
当たり!これは指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 従って上記のように
上記▲3六飛の変化で我慢したいですね。
>▲4一飛 *この手が大してきいてないのでもう自信はまったくないです (51)
同じ打つなら▲4二飛で勝負したいところです。以下△5三角※の受けに
▲1二飛成と香を入手して△2八飛の反撃に▲2三竜と桂取りを掛けて一局。
※△2八飛の攻め合いは▲4四飛成△2六飛成▲3三竜△2九竜とお互い駒を
取り合い、▲3二竜で勝負型です。 (−−;)ウ〜ン
[2/5]
313 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:07:25 ID:AGk06m6d
△2七飛(52)攻め合い。本譜でもいいのですが、素直に△5三銀と受けておけば
先手から有力手が困難で後手優勢です。
>▲7五金 *金は渡したくないので微妙。ほんとうは▲65角をやりたくて、
>△74銀▲54角でも…と思ったんですが、一応つぎに▲55桂などがあって
>やるべきだったかも (57)
仕方がないですね。ご指摘の▲6五角は△1九竜がイヤミで▲7五桂の時に
△7四香が狙いの一手です。以下▲6三桂成は△7六桂(詰めろ)が厳しく
先手劣勢ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲2二龍 *32龍のつもり。ずれました(ノ∀`) (59)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 単純に攻め合いでは保ちません。
ご指摘の▲3二竜も△7四香が厳しく▲同金△同歩▲5九香に△6五銀と圧力
を掛けられて先手面白くないところです。従って▲5九桂と先受けしたい。
以下△7四香の追撃に▲同金と応じ、△同歩に▲6六香と打ち込み一局です。
>▲3三同龍 *終盤に一手パスしちゃ負けですね (63)
ここは仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
△8四香(64)一見筋ですが、感覚的には△7四香と玉頭から圧力を掛けたいですね。
>△4六歩 *▲42龍とかで粘るべきでしたか。一応駒得だし…? (66)
▲8四金(67)かな?残念ですが、敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
従ってここはご指摘の通り▲4二竜で勝負したいですね。△7四歩▲4三角
(ポイント)△7一金▲6四金△同歩▲6三桂と喰いつき一局です。
>△4七歩成 *同金と取れないのをうっかり。だめですね (70)
大きな利かしですね。これは痛い手です。 ・゚・(つД`)・゚・
>△5八龍 *ぼろぼろでした(ノД`) (82)
残念ですが以下即詰みですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[3/5]
314 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:08:46 ID:AGk06m6d
Q1.
>序盤のうっかりから急転直下で悪くなりましたが、棋力のほかに粘りも足り
>なかったのでしょうか?
・▲9六歩(17)の端歩のタイミングや▲3五歩(31)の1手早い仕掛けが気になり
ます。また▲3八飛(35)では▲2四歩からの仕掛け等の選択肢も考慮したい
ところです。
・棒銀は急戦が主体なので仕掛けるタイミングが鍵を握ります。その為、仕掛け
に関しては最新の注意を計らって対処していきたいですね。
Q2.
>46手目はたぶん形勢はいいと思うのですがどう指すべきなのでしょう。
・△4三金(46)は振り飛車側としてよくある受け方です。なので多分この場合
でのご質問は▲4四銀(47)についての有無のことだと思われます。この件に
関しては解説(▲3六飛の変化)をご参照願います。
[4/5]
315 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:10:06 ID:AGk06m6d
・序盤の駒組みにおいて▲9六歩(17)では無視して他の手を優先させたい。
▲3五歩(31)では▲1六歩と受けるかor▲4六歩と力を貯める。▲3八飛(35)
では▲2四歩と仕掛ける「加藤流棒銀」の応用版も考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4四銀(47)では▲3六飛の変化で我慢。▲4一飛(51)
では▲4二飛で勝負。▲7五金(57)は仕方がない等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲2二龍(59)では▲5九桂と先受け。
・全体的に診て思った事は仕掛けのタイミング及び、中盤の粘りが掛けています。
その為、▲4四銀(47)からおかしな方向へと進行し押しつぶされた状態になって
いますので、この辺りをキチンと再検討しておいて下さい。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
316 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:11:28 ID:AGk06m6d
>>260 先手:私(棋力不明) どにょ
■本譜は『 棒銀vs四間飛車 』の内容ですね。
▲3五歩(35)仕掛け。ここまでの駒組みは指し慣れた感じですね。
▲3三角成(37)一見筋ですが、手順で△3二銀が働く事になるので不満が残ります。
その為、角交換ではなく▲4五同歩と応じるのが有力手ですね。以下△同飛
に▲4六歩とフタをし、△4二飛の引きに▲3四歩と角頭をイジメて一局です。
後手は先手からの角交換を望んで△3二銀型で待機していますので、これを
活かすのでは面白くないですね。 d(`・ω・´)
△4六歩(42)勝負手。△3二飛と形よく受けるのは▲3三歩の焦点の歩が厳しく
△同飛に▲8八角で先手指しやすい。よってここで強気に出て先手陣に圧力
を掛ける狙いです。 (−−;)ウ〜ン
▲4八歩(43)穏便な受け。作戦の岐路で、本譜のように受けるかor▲3四飛と
勝負に出るかで一局です。勢い上△4七歩成と攻め合いですが、慌てずに
▲4三歩(ポイント)と利かせるのがミソ。△同飛▲3二飛成と手順に竜を作り、
△5八とから▲4三竜△5七と▲同金△6五桂と殺到してきますが、▲5八金
と引き△5七銀のダメ押しに▲5九金ともう一度引き、勝負型ですね。
玉型の差では圧倒的に負けていますが、▲3一飛を利かせる事が出来れば
挽回は十分可能となりますね。急戦策ではよくある「皮を切らせて肉を絶ち、
肉を切らせて骨を絶つ…」という考え方ですね。 d(`・ω・´)
▲6六銀(47)惜しい!つい指したくなりますが、ここは▲4六銀左と後手の意表
を突くのが有力手です。△4五歩(これを打たせるのが先手の狙い筋)で銀が
あぽ〜ん。しかし▲5七銀と引くのが筋で△同桂成▲同金直△4九角(痛い手)
▲3九飛△3八銀▲4九飛△同銀不成と飛角交換後、▲3一角が反撃の第一歩
となりますね。 d(`・ω・´)
[1/3]
317 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:12:58 ID:AGk06m6d
△5八馬(58)強気な勝負手ですが諸刃の剣で、指し過ぎの疑問手。多分玉型の差
が大きく、且つ△6五桂があるので大丈夫という考えです。よってここは無理
せずに△5七歩と金頭を叩くのが有力手です。▲同金(妥協)△同桂成▲同金
と清算後、△2八歩成の利かしを一本入れて後手優勢です。
▲4七歩(67)惜しい!受けるにもただ受け一方ではなく反撃も考慮に入れておき
たいので▲8六角の攻防の角が有力手ですね。△6七成桂▲6四銀△4六飛
(△同金は▲同角の王手飛車で逆転モード)▲6三銀成△7六飛(詰めろ)が
イヤミですが、慌てず▲5五角(二の矢)が厳しく△7三銀打▲同成銀△同銀
に▲6四銀と二枚の角の利きに打ち込み、逆転モード。 d(`・ω・´)
▲5八金(73)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 打つところを間違えた感じです。
ここでは同じようでも▲5九金と打つのが有力手。△4七飛成と手順に竜を
作られますが▲7八金(この投資が先受けとなります)と自陣にガチ〜リ受けて
これからの戦いとなりますね。
△4九飛成(76)竜が出来て、後手優勢です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△6八竜(82)疑問手。一気に勝負に出た手ですが、形勢が大差なので△5六竜と
「金」を抜けば、それまでの将棋です。よってここは棋風の違いが出やすい
局面です。 (−−;)ウ〜ン
▲3五角(85)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7九銀が厳しいので▲6九桂を受けたい
ですね。以下△5六飛成に▲4一飛と打ち降ろして一局です。
▲5四歩(95)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン まだ▲2一飛成と竜を作りつつ桂を入手
して望みを繋いでおきたいですね。
△7五歩(96)玉頭から圧力を掛けていくのは基本中の基本で、これは痛い手。
△8八銀(102)決め手。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[2/3]
318 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:17:49 ID:AGk06m6d
・序盤の駒組みにおいて大きなミスが無いので、特に指摘事項はありません。
よく研究されていますね。
・中盤の攻防戦において▲3三角成(37)では▲4五同歩と応じる。▲4八歩(43)
では▲3四飛の攻め合いも考慮したい。▲6六銀(47)では▲4六銀左と後手の
意表を突いて攪乱したい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4七歩(67)では▲8六角の攻防の角。▲3五角(85)では
▲6九桂と受ける。▲5四歩(95)では▲2一飛成で攻め合い勝負等ですね。
・▲5八金(73)が敗着です。ここでは同じようでも▲5九金と打ちたいところです。
・全体的に診て思った事は、序盤は及第点です。しかし、中盤以降は対応が素直
すぎたのが裏目となっています。特に先手 から角交換に出た▲3三角成(37)
や▲4八歩(43)、▲6六銀(47)等にて曲折的に勝負していけばまだまだの展開
だっただけに悔いが残ります。その為、本譜ではこの辺りを中心に再検討して
おいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
319 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:39:02 ID:8qvAoMWr
>>285-289 先手:自分(24で15級) どにょ
■本譜は『 矢倉 』の内容ですね。
>▲5八金右 *早囲いの手順で進める。(11)
矢倉の出だしで本譜or▲7七銀と上がるのが有力手ですね。
>▲7八金 *△8五歩を見て早囲いを断念。 (17)
△7四歩を突いていないので直ぐに後手から△7三銀の圧力がありません。
従って普通に▲6八玉から早囲いは可能ですね。
>▲3五歩 *1歩手に入れたいので歩突き。(27)
3筋の前哨戦で1歩持歩にする構想ですね。矢倉戦ではよくある手筋です。
>▲4六角 *棒銀を牽制しつつ、チャンスがあれば成り込む体制。(31)
作戦の岐路。本譜の他に▲6八角と引き、△7五歩or△9五銀〜△8六歩
と攻めさせる構想等が有力ですね。
>▲1六歩 *こっち側の端歩は納税しておく。(35)
前手△1四歩と後手側から突いてくれたので端歩は受けておき、1五に争点
を作るのは先手にメリットがあります。 (−−;)ウ〜ン
>▲4五銀 *もう1歩手に入れるチャンスなので、銀を上げる。 (37)
1歩確実にもらえるので、これは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲3四銀 *これで歩得。 (39)
歩得確定。
▲7五同歩(43)甘い手。本譜のように相手をするのは攻めの銀と守りの銀で交換
する事に繋がるので面白くない判断です。従って▲3四銀の権利を主張する為、
すかさず▲4五桂と二の矢を放ちたいところです。△4二銀(手抜き出来ない)
▲3三歩(ポイント)△同桂▲同桂成△同銀▲同銀成△同金と清算後、▲3八飛
が三の矢。△3四歩と受けてくれれば▲4五桂からの継続した攻めがあるので
△7六歩と攻め合いに出て来ますが、かまわず▲4五桂(▲7七銀はエサ)と
強気に出て先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
※矢倉戦は基本的に「真正面からの殴り合い」が主体の戦型ですので、相手陣が
薄い(弱い)と判断すれば、すかさず攻め合い勝負に出るのがコツですね。
[1/5]
320 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:40:24 ID:8qvAoMWr
>▲8七歩 *銀の交換によって打ち込まれるリスクもあるが、手番がこっち
>なので、攻めて行く。 (51)
歩を打ち、キズを消すのは基本です。
>▲4五桂 *3三の地点への攻撃も視野に入れつつ、仮に5三の銀が引けば
>▲6四角として飛車に当てるつもりで桂を跳ねる。 (53)
反撃開始。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲5三桂不成 *手抜いて桂不成で王手。
>*仮に玉が逃げれば次は▲4一銀の割り打ち。(55)
本譜で良いですね。
▲3七角(59)作戦の岐路。▲3五角と積極的に出るのも有力手です。△4四銀の
合わせに対し、▲同銀△同金▲6八角と引いて一局です。後手は5三及び、
6三にキズが出来、しかも居角が遊んでいるので先手優勢です。
>▽1三角 *この角は成り込めない上に、駒台の銀と歩を角筋に打つのも意味が
>無さそうなので、問題なしと判断。(60)
遊び駒の活用ですね。
>▲1五歩 *問題は無いが、せっかくなので苛める。(61)
「角頭は丸い」の格言実行での攻め。これは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲1四歩(63)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 重いですね。重い攻めは確実性はありますが、
遅い為命取りになる事が多々あります。その為、素直に▲1五香と攻め合い
に出たいですね。以下△2二角(△2四角は▲1一香成)の逃げに▲1一香成
△同角▲1二銀で先手優勢です。
>▲3六歩 *手順に次の桂頭攻撃の準備。(67)
本譜で良いですね。
>▽2四角 *角、死亡。(68)
仕方がないところですね。
[2/5]
321 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:41:59 ID:8qvAoMWr
>▲3五歩 *すかさず桂馬攻め。(71)
本譜でも良いのですが、ここはもう一歩踏み込んで▲5四銀と捨てるのが
有力手ですね。△同金なら▲6三角の王手金取りが厳しく、△4四銀とヒモ
を付ければ▲5三銀不成△同銀▲7一角で先手優勢です。
>▲3四歩 *1筋は手抜いてきっちり桂馬を頂く。 (73)
本譜で良いですね。
>▲3四同銀 *手順に銀を進める。(75)
惜しい!ここは▲7一角の飛金両取りを掛けたいところです。以下△5二飛には
▲6一銀が厳しく先手勝勢です。 d(`・ω・´)
>▲1八歩 *さすがに受けておく。
>*ただ、これで歩切れに。(79)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 1筋は受けるだけ損なので、ここは見捨てて▲7一角
から上記の▲3四同銀(75)変化で寄せに迫りたい。
>▲4八同銀 *向こうにもう1枚銀があったので、引いてさらに打たれるよりは
>交換という気がした。(81)
まあ、ここは仕方がないところですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲6五歩 *再び角道をこじ開けにかかる。(83)+▲6四銀(89)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 強引に攻めずに▲7一角からの変化で先手勝勢です。
>▲4六角 *ひとまず様子を伺ってみる。 (93)
ここも仕方がないですね。 (−−;)ウ〜ン
>▽3七銀打 *銀をもう1枚使ってくれたので、ここは相手には重い攻撃をさせつつ、
>こちらは速攻をかけたいところ。 (94)
手堅く出た感じですね。
[3/5]
322 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:43:15 ID:8qvAoMWr
>▲6三歩成 *これで、相手は玉から遠ざかる上に飛車を取られることになる
>ので△2八銀成とはやりにくい、と読む。
>*つまり角を取ってくるだろうが、角では2八の飛車を取られた場合以上に
>自玉が詰まされることはないとの判断。 (95)
これは本譜で良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▽4六銀成 *予想通り。 (96)
仕方がないですね。
>▲5三と *この隙に金を頂いて玉に迫る。(97)
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▽4七銀成 *狙い通り、相手は重い攻めに。(98)
……
>▲5二銀 *飛車の横利きを遮断する狙いもあっての王手。
>*△同飛ならばもちろん▲同と△同玉の後、すぐに飛車を打つつもり。(99)
本譜でも良いのですが、ここは▲4三桂(詰めろ)を掛けたいところです。
以下△同金の一手に▲同とと迫り、先手勝勢です。 d(`・ω・´)
>▲4三と *玉が逃げたので、飛車の遮断はキープしつつ金取り。 (101)
惜しい!▲1二金(詰めろ)の挟撃体制を作るのが確実な包囲網となります。
>▽5七成銀上 *と金を手抜いて来た。
>*後から検討したところ▲6四角の王手飛車があったが、それは見えてなかった。(102)
……
>▲3二と *この時点で詰みがはっきりと見えた。(103)
当たり!ここからは即詰みですね。
>▲4三銀打 *飛車の横利きを遮ったまま、王手をかけながら、3四の退路を断つ。(105)
決め手。お見事! (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[4/5]
323 :
名無し名人:2009/09/06(日) 22:44:36 ID:8qvAoMWr
・全体的に診て思った事は、よく研究されています。現状では良い感じですね。
ただし中盤の攻防戦では一極集中という局面図でしか判断出来ていない為、
左右からの揺さぶりという構想がありません。現棋力を考慮すればまだ困難
かと思われますが、解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。
それにしてもよく指せています。次は違うソフトか対人戦で頑張りましょう。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
324 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:05:57 ID:IAs3WDHK
>>300 どにょ ご質問の回答の件
Q1.
>▲1六歩(31)でつが駒が渋滞してるので何かの時に13角と覘かれるのを警戒して
>一応突き越しておきますた。ということはその筋の危険はないという事なのかにゃ?(・_・?)ハテ?
A1.
・直ぐに△1三角と出る手はなそうです。それでも出ないとは言い切れませんので、
もし出るなら▲1六歩の変化での▲4五歩△5三銀▲4六銀のあとで△1三角は
ありそうです。これには▲3六歩と突き、△6二玉なら▲3七桂or▲6八角で一局。
こうなると後手としては不満が残る為、居玉のまま△4六角の切りが有りそうですが、
▲同角△4五飛に▲8二角が反撃の第一歩です。△7三銀は▲同角成からの王手
が厳しい為△6四歩と受けますが、ここで▲4七歩とガチ〜リ角を支えておけば
先手指しやすいですね。
…と言う訳で△1三角については怖くないので先手としては▲6九玉を頃合いを
見ながら▲8八玉へと入城させておきたいところです。
Q2.
>▲7九玉(39)では▲2四歩が第一感ですたが持ち駒が他にないので取り返されるかもと
>思って指せませんですたが大丈夫みたいでつね。
A2.
・▲2四歩を強引に取りに来るとしても、いろいろと手数を掛けて取りに来る
展開となるので、手損になる可能性が高く、先手としてはそのスキに▲8八玉
から▲4八銀の対処を考えておけば十分ですね。
[1/2]
325 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:07:44 ID:IAs3WDHK
Q3.
>そして最大の失着だったかもの▲4八飛(47)でつが、
>この場面は本当に指す手がなくて困ってしまった結果なのでつが、
>なんと▲6六銀右から厚みで攻めていく構想があるとは思いもしませんですた
>もっと広い視野でもっと多くの手筋を覚えないと駄目でつねφ(..)
A3.
・右辺での打開策が困難なので、左辺から厚みを活かして押さえ込みを図る構想
で勝負したいところですね。後手は居玉なので、一旦左右どちらかのバランスが
崩れたら一変に崩壊する危険性を突いたテクニックなのでつ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
326 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:09:13 ID:IAs3WDHK
>>301 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ197 】
>▲5一角 △5二玉 ▲4一角 △同 玉 ▲4二金
>これは手筋問題でつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
【 詰め問題しょにょ198 】
>▲1四銀 △2六玉 ▲3七金打 △同角成 ▲同 銀
>あまりにひねりがないので逆に合ってるか不安でつwアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
ひねりがない… そうかぁ。次回はもう少し考えてみますのやぁ
【 詰め問題しょにょ199 】
>△8七金 ▲7六玉 △8六金 ▲6五玉 △7四馬
>玉の逃げ道をいかに消すかがポイントでつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 まぁ、おまけで正解やぁ。
▲6五玉では▲7五玉と上がるのが筋なんやぁ。そこで△8五馬と修正して
▲6五玉に△7四馬までの詰みとなるのやぁ。ちょっとした錯覚みたいな手
ですが、引っかかりましたね?
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
327 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:10:42 ID:IAs3WDHK
328 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:18:29 ID:IAs3WDHK
329 :
名無し名人:2009/09/06(日) 23:22:47 ID:IAs3WDHK
,.:-::':´ ̄ ̄`'ー:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::i:::::l::::::::',:::l、::::|:::::::l:ハ\
/.,'i::::l:::l:::::l_:::::::li::l-';::|!::::::i!:::l ノ
,' li:::::i:::lヾ:|__、:::l:ノァ:ソt!::l::lハ::ト、
`ァ!',:::l:i!T´:::::i` ' l::::::::}リ::::li:|┘
L!ヽ:l::iゞ、:::ノ ゙ー .!::::l リ
l::k:゙:ヘ _,ィ'i:::ソ 今回のうっp.分はここまでです。
':い:::',`ン'''''''y'´ ,rリノ
ヽ`ヾ、゙`k'´ ,イ ',
ぬこー!! ,' .l / | i
/`ー―−´ヽ. i | l l
,' − __ − ヽ .| !三| !
/l‐r- Y ヾ_l ', | |イl| !
l ゝシー-┴--'`ノ l | __| ll|____ |
ヽ ,二二二 ノ l ̄i゙ー'、||/゙ー'  ̄l. ∫
`ー' ゙ー' `ー┴'─''' ー┴ー' 旦
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
330 :
名無し名人:2009/09/08(火) 06:42:10 ID:nge18txf
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:わたし(9級)
後手:あいて(9級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉
▲5六歩 △3二銀 ▲6八銀 △9二香 ▲3六歩 △9一玉
▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △4三銀 ▲4六銀 △3二飛
▲3五歩 △8二銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3七銀引 △7一金 ▲3六銀 △5二金 ▲4六歩 △6二金寄
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5四歩 ▲2二角 △6四角
▲3七銀 △3五飛 ▲同 銀 △3六歩 ▲2三飛成 △3七歩成
▲同 桂 △同角成 ▲4三龍 △1九馬 ▲4一龍 △3四歩
▲4四銀 △4六歩 ▲3一飛 △7二金寄 ▲6一銀 △同 金
▲同 龍 △7一銀打 ▲5三銀成 △3七馬 ▲6二成銀 △同 金
▲7一龍 △同 銀 ▲同飛成 △8二銀 ▲6二龍 △7一銀打
▲3二龍 △4七歩成 ▲6八金寄 △3八飛 ▲4四角成 △5七と
▲6一金 △6八と ▲同 金 △5九馬 ▲6九金打 △同 馬
▲同 玉 △5七金 ▲7八玉 △6八飛成
まで94手で後手の勝ち
途中までは優勢(と思っている)ですが、負けてしまいました。
79手目に7一龍と切る手も考えましたが、その後の手が見えず、
3二龍と逃げました。この手が敗因と考えています。
79手目前後を中心に診断していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
331 :
名無し名人:2009/09/09(水) 09:13:34 ID:5rILkQvP
>>311-315 診断ありがとうございました。ところどころわかりにくい表現すいません
急戦では端攻めの味がないと不安なのですが、先攻するの優先なんですね。考えになかったので新鮮でつ
序盤で浮き足立ってそのまま悪くしてしまいましたが、途中面白いところもあったようで悔やまれます
対四間飛車は多いけれど、棒銀は棋譜を並べるくらいの知識だったのでとても参考になりました
しかし弱すぎですね…。また勉強してきまつ。ありがとうございました
332 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:36:27 ID:3NiSFOPs
>>319-323 再びの診断、ありがとうございました。
敵陣に打ち込む角の筋、銀を捨てる筋、飛車の横利きを無意味にする桂打の詰めろ、全て見えていませんでした。
前回と同じく、棋譜ソフトで並べてみて納得でした。
それと、おかげさまで先日24で15級から14級に昇級しました。
>次は違うソフトか対人戦で頑張りましょう。
とのことでしたので、またまた対人戦をやった時の棋譜を診断願います。
また判断に誤りがある箇所、最善の判断をしてるとは言えない箇所を指摘して頂けると助かります。
中盤で桂打の両取りポカもやらかしているのですが、その直後のカウンター攻撃以降の攻めと寄せがこれで最善なのか特に指摘頂けるとありがたいです。
今回も、診断して頂きやすいように、対局中の自分の思考をコメントに書いてみました。
戦型:三間飛車vs四間飛車
先手:自分(24で14級←まだRに"?"付き)
後手:14級のかた
*8局ぶりの先手番となった。
*これではいけないのだが、正直言って先手の方が段違いに余裕がある。
*
*この日は2戦2敗だったこともあり、必勝を期して臨む。
▲7六歩 ▽3四歩
*角道を開けてきた。
*後手が最初に角道を開けてきた場合の得意戦法が乏しいのは、早く何とかしないといけない。
333 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:37:45 ID:3NiSFOPs
▲7五歩
*矢倉に組めないこともないが、相手が振った場合に現状では矢倉で対応するのが苦手なので、なんだかんだでこの局面に当てはまる戦法で定跡を一番覚えてる石田流をここで決断して、それを明示。
▽8八角成
*即座に角交換に来た。
▲同 銀 ▽3三角
*手筋の△4五角ではなかった。
*仮に△4五角なら▲7六角と定跡通りに進めるつもりでいたが、よく考えてもみれば、それは先手が飛車を3筋に振った後の角打の筋。
*ここで△4五角だと、6七の歩を守れば何もできない。
*だから△3三角なのだろうか。
*それとも単に筋違い角が嫌いなのか。
*よく分からないが、こちらにとってはあまり脅威には映らない角打。
▲7八飛 ▽4二飛
*相手も四間に振って相振り飛車に。
▲5八金左
*ひとまず美濃に囲うことに。
▽4四歩 ▲6五角
*△4四歩を見て、馬を作る手筋の角打。
▽3二銀 ▲8三角成 ▽7二金 ▲5六馬
*馬を引いて相手飛車先の攻防の補強とする。
▽4五歩
*角道を開けてきた。
*気づけばこれでこちらの飛車は縦に動けない。
*なるほど、そういうことなのか。
▲3八銀 ▽6二玉 ▲4八玉
*玉が飛車先に入るが、馬のおかげで相手は飛車先を伸ばせない。
*だから、今のうちに囲ってしまう方針。
334 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:39:39 ID:3NiSFOPs
▽5二金 ▲3九玉 ▽1四歩 ▲1六歩
*△1五角を防ぐ意味でも、将来的な玉の退路という意味でも、端を受けておく。
▽9四歩 ▲2八玉
*9筋は自玉から遠いのもあって、ここは囲うのを優先。
*これで美濃囲い完成。
▽5四歩 ▲9六歩
*1手遅れて端を受けておく。
▽5五歩
*角道を閉ざしてでも馬の5六からの移動を強いることを選択したようだ。
▲6六馬
*飛車先を受けられなくなるものの、これで相手の角道が止まる。
*後日棋譜を見た時に思ったが、もしかしたら▲6五馬として飛車を縛る方が良かったかも知れない。
▽4六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲4七歩 ▽6六飛
*飛車で馬を取ってきた。
*こちらとしてもこの時に馬の活用法が飛車先を押さえる以外に見えてなかったので、異存は無かった。
*が、なんかすんなりと馬を失うのは不満ではある。
▲同 歩 ▽5六歩
*角道を開けてきた。
▲6八飛
*△6六角を防ぐ方を選ぶ。
▽5七歩成 ▲同 金 ▽5六歩
*相手の持ち駒が角と歩なので、これに続く打ち込みは無いものと判断した。
▲5八金引
*なので金引。
▽5七角
*ここに角を打ち込んで来るとは・・・
*読みが外れた。
▲6七飛
*▲同金とは取らずに、陣形が乱されるのを避ける道を選択。
335 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:41:18 ID:3NiSFOPs
▽6六角引成
*馬と飛車の交換をオファーされる。
▲同 飛
*ここは応じる。
▽同 角 ▲7七角
*▲1一角成を見せつつ、実際は手順に▲7七銀と上がるのを狙う。
*この局面では、実は△5七歩成とされると痛かっただろうとは後日に棋譜を検討しての感想。
*とすれば、かなり危ない橋を渡っていたようだ。
▽同角成
*応じてもらえたようだ。
▲同 銀 ▽7九飛
*手筋の打ち込み。
▲3一飛
*こちらも打ち込む。
*ただし、こちらはそのままだと銀が取れるが、向こうは桂。
*手順に▲7七銀と上がっておいたのが活きる。
*と、対局中は思っていた。
*
*後日の検討で△4二金とされるとややこしくされたようだと判明。
*△4二金に▲5一角の割り打ちでも△5二玉と寄られては何も出来なさそう。
*△4二金には▲4四角または▲2六角もあるが、持ち駒が歩2枚では苦しい攻めになって切れてしまうように思える。
▽3三銀
*向こうは銀を上げて守る。
*これで手番がこちらに。
▲2一飛成 ▽8九飛成
*これで相手は角と桂を駒台に置いて戦えることに。
*1六を突いてあるので自玉にとりあえずの退路があることと、相手の駒台に金が無いことの2点はあるものの、△6四角〜△3六桂の美濃崩しの手筋には要注意という所か。
▲1一龍 ▽5七歩成 ▲同 金
*ここは▲同金で問題なしと判断。
▽6五桂
*問題あったようだ。
*これが見えていなかったのは頂けない。
336 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:42:23 ID:3NiSFOPs
▲5八金引
*囲いの金を救う。
*陣形が乱れて弱くなるので、▲6七金と寄る手は指さなかった。
*既に龍を作られている状況で片美濃になってしまうのはさすがに怖すぎる。
▽5七歩
*さらに打ち込んで来た。
▲4八金寄
*ひとまずかわしておく。
▽7七桂成
*この場合、桂馬があさっての方向に行ってくれたので、むしろ有り難い気がした。
*とはいえ銀を失う。
*駒の損得的には銀と桂香の交換なので、一概に損とは言えないが、相手はいつでも9九の香車を取れる状態。
*
*また、相手に銀が渡ったので、あと9九の香車を取られると△5八銀▲同金寄△同歩成▲同金△3九角▲1八玉△1七香の筋(後手の攻めに対してこんなに素直には応じないし、△1七香には▲同桂もあるが)が生じる。
*・・・というのは、後日棋譜を検討して分かったこと。
*対局中は前段の駒の損得しか頭になかった。
▲5六香
*相手が歩を打ったのを逆手に取っての香打。
*逆襲に転じる。
*仮にここで△5八歩成または△5八銀とされても玉形の差で有利では?という漠然とした感覚に従う。
*少なくとも次の▲5二香成で王手がかかる分、こちらが有利と見た。
▽6一銀
*このような形で相手が自陣に銀を使ったのは大きい。
*対局中にもこの一手で当面は自玉の詰みが無いと分かった。
▲5二香成
*金を頂戴する。
337 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:44:56 ID:3NiSFOPs
▽同 銀
*これで5一に角が打てる。
▲4五桂
*まずは玉の退路を断ちながらの詰めろ銀取り。
*相手が手抜けば▲5一角△6一玉▲3三角成△6二玉と進み、▲5一馬または▲5一龍で詰み。
*その手順中、▲3三角成に対して△4一合駒としてきても▲5一金△6二玉▲5二金△同玉▲5三銀△6一玉▲5二銀打までの詰み。
▽5一香
*香で受けてきた。
*だが、銀底なのであまり固くはない。
▲5三歩
*歩打。
*仮に△6一銀と引けば、▲1二龍か▲2六角かを想定していた。
▽4二銀
*浮いていた銀を引いてさらに守勢に回ってきた。
▲5二歩成
*銀を頂く。
▽同 玉
*同玉で来た。
*相手は七筋の壁が災いしているのか。
▲2二龍
*龍を引いて銀を縛る。
▽5八歩成
*と金を作られたが、もはや脅威ではないと判断。
▲5三歩
*仮に△4三玉と上に逃げ出しても▲5五銀で退路を断つ。
*以下△5三香には▲6一角△5二合駒▲4四金まで。
*△5三銀には▲6一角△5二合駒▲3三金まで。
*△4四合駒には▲5四金まで。
*△5四合駒には▲4四金まで。
*いずれも詰みとなる。
338 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:49:09 ID:3NiSFOPs
▽6一玉 ▲4二龍
*詰めろ。
*手抜けば▲5二金△同香▲同龍まで。
▽6二金
*金を寄せて玉の退路を開いてきた。
▲4三角
*ここで△5二合駒でも▲同歩成△同香▲5三桂不成からの詰みだと思われる。
*例として以下△同金▲同龍△6二角▲5二角成△7二玉▲8四銀△8三歩▲6一銀△8二玉▲6二龍△7二桂▲同銀成△同銀▲7一角△9二玉▲8二金まで。
*或いは同じく▲5三桂不成以下、△7二玉▲8四銀△8三歩▲6一銀△同金▲同桂成△8四歩▲5二龍△6二銀打▲同成桂△同銀▲6一銀△8三玉▲6五角成△7四銀▲同歩△8五歩▲7三歩成△8四玉▲7四馬△9三玉▲8三馬まで。
*
*この△5二合駒からの詰み筋が一番長く、また分岐も多かった模様。
*もしかしたら不詰筋の見落としもあるかも?
*
*ひとまず本譜で△5二合駒とされていたらきちんと詰ますことができたかは正直言って疑問。
*とはいえ、後日の検討で自力でこの詰将棋を解けたのは収穫。
▽7二玉 ▲8四銀
*こちらも退路を断ちに行く。
*これも詰めろ。
*手抜けば▲8三金まで。
339 :
名無し名人:2009/09/09(水) 10:50:13 ID:3NiSFOPs
▽8三歩 ▲6二龍
*対局中、この時点で詰みまでの手順が見えたので、ここで龍を切って寄せにかかる。
▽同 玉
*本譜は△同玉だが、△同銀でも▲6一銀△8二玉▲7二金△9二玉▲8二金までの詰み。
▲6一銀
*玉を縛る。
▽7二銀 ▲5二歩成
*ここで△同香でも▲同角成とすれば以下同じことになる。
▽7一玉 ▲6二金 ▽8二玉 ▲7二銀成
*投了図以下△9二玉▲8二金まで。
*今回はうまく寄せることができたと思う。
*5八のと金が脅威にならないとの読みについては正しかったようだ。
まで91手で先手の勝ち
>>332からここまでです。
よろしくお願いします。
340 :
名無し名人:2009/09/09(水) 20:02:11 ID:27Vszp3T
先手:自分(8級)
*逃げ切り勝ちかと思いきや、お互い疑問手だらけで終盤まで縺れました。
*仕掛け方などなどアドバイスをお願いします。
▲7六歩△8四歩▲7八銀△3四歩▲6六歩△1四歩▲1六歩△9四歩▲9六歩
△5二金右▲6七銀△4二銀▲6八飛△5四歩▲4八玉△5三銀▲3八玉
△4二玉▲5八金左△3二玉▲2八玉△4二金上▲3八銀△6二銀上▲5六歩
△8五歩▲7七角△7四歩▲4六歩△6四歩▲3六歩△7三桂▲7八飛△6三銀
▲9五歩
*仕掛けるなら、先に▲75歩の突き捨てるべきでしたか?(それでもムリ攻め?)
△8六歩▲同 角△9五歩▲7五歩△同 歩▲9五香△同 香▲7五飛
△9八香成▲7三飛成△7二飛▲7四歩△8九成香▲7五桂△7三飛▲同歩成
△7二銀▲同 と△1三角▲6一飛△4六角▲3七銀打△同角成▲同 桂
△4六桂▲6三桂成
*何となく疑問手。 ▲47歩or▲68角?
*この辺りから形勢が怪しくなり…
△同 金▲同飛成△3八桂成▲同 金△4六桂▲4五桂打
*単に▲45桂だったか…な
△5二銀▲5三桂成△同 銀▲4五桂△3八桂成▲同 玉△4六桂▲4七玉
△5八桂成▲同 銀△4四香▲5一銀
*一旦、▲46歩ですかね?
△4五香▲4六歩△同 香▲同 玉
△5二金打▲4二銀成△同 金▲2六角△5二銀▲6二と△6三銀▲同 と
△4四銀▲4五歩△3三桂打▲4四歩△4五飛▲5七玉△8八飛▲4三歩成
△同 金▲4四歩△6八銀▲同 角△同飛成▲同 玉△7九角▲7七玉△7五飛
*後々考えると、△88角成〜△78金以下の詰みでした。
▲7六香
*まで、相手のミスに助けられ先手勝ち
341 :
名無し名人:2009/09/10(木) 15:41:39 ID:AZhLnD5V
先手:わたし(11級)
後手:あいて(11級)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀
▲7八金 △8三銀 ▲5六歩 △8四銀 ▲7九角 △3四歩
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △4四角 ▲6六歩 △5二金右
▲6九玉 △9五銀 ▲6八角 △4二玉 ▲4八銀 △3二玉
▲5九飛 △4二金上 ▲5八金 △2二銀 ▲6七金右 △6四歩
▲5七銀 △6五歩 ▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲8七歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲5五銀 △同 角
▲同 飛 △6六銀 ▲6五飛 △6七銀成 ▲同 金 △8七銀成
▲同 銀 △同飛成 ▲7八銀 △8八龍 ▲7九銀 △8二龍
▲8七歩 △6三歩 ▲7七角 △3三銀 ▲6八銀 △4八金
▲5九銀 △4七金 ▲7九玉 △5八銀 ▲同 銀 △同 金
▲5五飛 △4八金 ▲8八玉 △8四龍 ▲6六角 △6四龍
▲8五飛 △8四歩 ▲同 飛 △同 龍 ▲同 角 △5八金
▲7一飛 △4一金 ▲8一飛成 △5九飛 ▲7三角成 △5七金
▲7九桂 △5八飛成 ▲5七金 △同 龍 ▲5八歩 △同 龍
▲6九金 △5七龍 ▲5八歩 △6六龍 ▲6七銀 △6五龍
▲7七桂 △4五龍 ▲9一龍 △4九龍 ▲7八銀 △8六歩
▲同 歩 △2九龍 ▲5五馬 △8七歩 ▲同 玉 △9五桂
▲9六玉 △8七銀 ▲同 銀 △6九龍 ▲9三龍 △8七桂成
▲同 桂 △6四銀 ▲6六馬
*ひどいうっかり(T_T)
△同 龍
まで118手で後手の勝ち
最後はひどいうっかりがありましたが、それまでの指し手について、
ご診断をよろしくお願いいたします。
342 :
名無し名人:2009/09/10(木) 20:08:13 ID:z66k0dtk
>>310 299です。しばらくアクセスできず、お礼が遅れてしまってすみません。
診断ありがとうございました。
△1五銀には▲2七飛〜▲4八角がありましたか。全く見えていませんでした。
343 :
名無し名人:2009/09/11(金) 02:30:28 ID:woK7FL+h
【 詰め問題しょにょ200 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月13(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 107手目 ▲3五桂 まで
後手の持駒:飛金銀桂歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
|v歩 ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩v歩v歩 金 ・v金v玉|三
| 歩 ・v馬 ・ ・ ・ 歩v歩v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ 歩 桂 ・ 香|五
| ・ ・ 歩 香 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・v馬 歩 玉 銀v銀 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v杏 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀歩二
[1/2]
344 :
名無し名人:2009/09/11(金) 02:31:59 ID:woK7FL+h
【 詰め問題しょにょ201 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月13(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 163手目 ▲7七同銀 まで
後手の持駒:銀桂歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂v金v歩 ・ ・ ・ 龍v香|一
|v玉 ・v金 ・ 龍 ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v歩 ・ ・ 全 ・ ・v歩|三
| ・v歩v銀 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・v桂 ・ ・ ・v角 ・ ・|五
| 香 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七
| 金 ・v馬 ・v歩 ・ ・ ・ 香|八
| 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金香歩五
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
345 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:26:11 ID:slwpYbjW
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
>>302-304 先手:私6級 どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
>>305 先手:わたし(12級)どにょ
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>306 先手:わたし(9級)どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>330 わたし(9級) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < やと〜まとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
346 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:27:35 ID:slwpYbjW
>>302-304 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 急戦vs向い飛車 』の内容ですね。
>▲2五歩 *最近中飛車にされる事が多いのであえて突きこしまつ( ´・ω・) (5)
今回は飛先の歩を決める事で向い飛車歓迎と言う訳ですね。
>△2二飛 *やはり向飛車にしてきたようでつ(´- ` )(8)
作戦の岐路。▲2五歩と飛先の歩を咎めに出た手。他には△4二飛の四間飛車
も有力ですが、個人的には本譜のように向い飛車で咎めに出たいところです。
>▲4六歩 *向飛車なので急戦をねらいまつ(ΦωΦ) (15)
対向い飛車では必要な一手で、この手を省いて▲5六歩は、たまに△2四歩の
反発があります。以下▲同歩△同角▲2五歩(▲3七銀は△2七歩がイヤミ)
△3三角と2筋の歩交換を強要されていまひとつとなります。
>▲4五歩 *本当は57銀としてからの方がいいかにゃ(・_・?)ハテ?
>*でも香車上がりをみて嫌な予感がしたのでいきますた (29)
仕掛け。駒組み優先で行くなら、ご指摘の通り▲5七銀左〜▲4七銀の銀二枚
で対抗したいところですが、本譜では▲3七桂と桂が跳ねているので1筋の
守備が弱点です。更に追い討ちを掛けるように△1三香と上がっている為、
次に△1二飛からの1筋突破(別称:一間飛車とか端飛車とかの呼称有り)を
狙っています。その為、ここは不本意ではありますが「仕掛けられる前に
仕掛け」て局面の複雑化を狙うのは仕方がないところ。 (−−;)ウ〜ン
>△1五歩 *Σ(゚Д゚;)嫌な予感したけどこの手は予想外 (30)
疑問手。普通に△4五同歩で十分です。以下▲3三角成△同桂と角交換して
おけば不満のないところですが、攻め合いで勝負に出たようですね。
>▲2四歩 *とりあえず手筋 (31)
突き捨てて飛先を軽くする狙いですね。
[1/7]
347 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:28:48 ID:slwpYbjW
▲1五歩(33)惜しい!もう一歩踏み込んで▲4四歩と取り込みたいところです。
△同角※▲同角△同銀と角交換後、▲1一角が二の矢です。△4二飛の受け
に▲2四飛と走り先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
※△5四銀は▲1五歩と端に手を戻し、△3五歩の桂頭攻めに▲2六飛と受けて
先手指しやすいですね。
>▲5五歩 *65銀は承知で肉を切らせて骨を切るねらいo(@.@)o (37)
第一感は▲2二歩の手裏剣ですが△1五香からの切り返しが早い為、先手が
面白くない結果となります。なのでここは仕方がない感じですね。
>▲2三歩 *交換はしない方がいいでつね?(43)
玉型の差や玉頭銀もどきがいるので、本譜のように押さえ込みを図るのが筋
ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲1四歩(45)指したくなる気持ちは判るのですが、やや重い攻めなので後手から
△1八歩▲同香△1七歩の端攻めが気になります。従ってここは主導権を握り
たいので▲3四飛と回りたいですね。△3三歩を強要させ▲2四飛と戻り、
△1八歩(△1五香は▲1八歩の受け)▲同香△1五香▲同香△1七角成と馬
は作られますが、▲4六歩と受けて一局です。 d(`・ω・´)
このあと△4四飛(△4四歩は▲1九香で馬があぽ〜ん)の勝負には、慌てず
▲同飛△同馬と飛交換に応じて▲4一飛で先手指しやすいですね。
>△1八歩 *こんな切り返しがあるとは。。Σ( ̄□ ̄;) (46)
持ち歩が2枚なので△1八歩▲同香△1七歩と馬作りからの打開策を狙って
います。 (−−;)ウ〜ン
>▲1八同香 *こうなれば一歩でも稼ぎますwヾ(・・;)ォィォィ (47)
当たり!ここは発想を切り替えて1枚でも多く歩を入手して、後手を歩切れ
に追い込みたいですね。 (−−;)ウ〜ン
[2/7]
348 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:30:03 ID:slwpYbjW
>▲1四歩 *この手は甘いのかにゃ?(−−;)ウ〜ン (51)
当たり!重いですね。従って▲3四飛と3筋に狙いを付けるのがここでの本線。
△4三飛(△2六角は▲4七香が痛い)▲3三桂成△同角▲4四歩(ポイント)
△同角に▲4七香の田楽指しが利き、先手指しやすいですね。以下△2三飛
の逃げは▲2四歩と押さえるのがミソでつ! d(`・ω・´)
▲3三桂成(55)甘い手。▲4七香と打ち込み、あくまでも押さえ込みの方針で
「作戦勝ち」を狙いたいですね。
>▲7七歩 *角が使えなくなってしまったけど仕方ないのかにゃあ?(´・ω・‘)ショボーン (59)
ここまで来たら仕方がないところですが、▲3三桂成(55)に悔いが残りますね。
>▲2二歩成 *と金さえ間に合えばこちらの勝ち。。のはず(汗) (61)
飛先を軽くしておきたい為、本譜で良いですね。
>▲2三飛成 *徹底して飛車を捌かせませんバタo((><o))((o><))oバタ(63 )
当たり!後手の飛は遊んでいるので、相手をするのは面白くないところです。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲4三成桂 *今回は地味に確実に迫るのでつ!でも馬が邪魔だにゃあ。。(;´д`)トホホ (71)
ジワジワと圧力を掛ける構想は好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△5六歩 *なんだかんだでこれも嫌な手Σ( ̄□ ̄;) (72)
このままだとジリ貧になるので、どこかでイヤミを作っておきたいところです。
>▲5七歩 *というわけで埋めてみますたがあまり意味なかったのかも〜_| ̄|○ (73)
▲5二との攻め合いで勝負したいところですね。△同金寄▲同成桂△同金の
あと▲6六香が二の矢。以下△同銀に▲同歩と応じて△5三香の反発に対し、
▲2一竜の切り返しが先手です。△5一香の受けには▲8六桂(三の矢)が
イヤミで▲9五歩からの端攻めを睨んだ一挙両得の攻めで一局です。
[3/7]
349 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:31:20 ID:slwpYbjW
>▲5六同銀 *銀損だけど手数を稼ぐ事を優先しますた
>*でもやっぱり駄目?(−−;)ウ〜ン (77)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手が主導権を握っていますので、あえて冒険に
出るのは損です。従ってここは後手の暴発を狙った▲6八銀とかわしたい。
△5四飛(△5七香は▲4七金で十分)の追撃に▲5五歩が切り返しの第一歩
となり、△同飛に▲7六歩と寝ている角を娑婆に出して先手指しやすいですね。
>▲5二と *待望の一手(o≧∇≦)o (81)
反撃開始。ここは本譜で良いですね。
>▲3五銀 *遊んでる銀を使って馬を遮断 (87)
惜しい!▲6六香と打ち、邪魔な△6五銀を排除したいところです。
以下△同銀(△5四銀は▲8五金で飛があぽ〜ん)▲同歩と上部を開拓して
圧力を消しておきたいところです。 d(`・ω・´)
>△5六歩 *また痛い所を。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (88)
甘い手。△7五桂〜△8四香か△8四飛or△8四香〜△7五桂といった
ように左辺からの逆襲で先手陣に迫りたいところです。
▲4八歩(93)甘い手。▲4六銀と引き、遊び駒の活用を図りたいですね。
>△5七馬 *Σ( ̄□ ̄;)ここで切るのは予想外 (96)
△1五馬と引くのが本線ですが、▲6六歩△5四銀と凹むのが面白くないと
見ての勝負手です。感覚的には”おながい”に近いですね。
>▲5九香 *ここは反撃に転じるべきだったのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ (101)
作戦の岐路。もし攻めるなら▲4一竜※が有力手ですね。以下△3七桂成
(ポイント)▲同金△5六銀▲4六金△5三香(援軍)▲5五歩(ポイント)で
一局となりますが、玉型の差が大きく勝ちきるのは大変です。
※▲1二角の受け潰しは△3四歩がイヤミでもつれる。
[4/7]
350 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:36:48 ID:slwpYbjW
>△5八金 *なかなか攻めが途切れません(>△<) (108)
後手としては勝負所なので、本譜のようにガジガジ喰いつき何とかしたい
ところです。 (−−;)ウ〜ン
>▲8六桂 *一か八かの勝負手。(109)
受けばかりだとジリ貧になる可能性がある為、この辺りで反撃に転じたい
ところです。従って本譜は好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5八金(112)手拍子の疑問手。ここでは△5四飛と手順に逃げるのが有力手。
▲5五香で「飛」があぽ〜んになりますが、かまわず△同飛と切り▲同歩に
△5六香(詰めろ)で勝負型ですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲7五金 *一応飛車当て銀取りだけど金を渡すと詰むので危険な手ヾ(・・;)ォィォィ (115)
本譜でも良いのですが、金を渡すので不満が残ります。従って先に▲5五香
を利かせておきたいところです。△5四銀(△5四香は▲7五金が痛い)の
引きに▲4六歩と催促して△5五銀▲同歩と精算。次に△8五香が怖い反発
ですが▲7五銀(ポイント)△8六香(詰めろ)▲同歩で先手優勢です。
>△7四銀 *でもこの手は疑問だったとおもいまつ(^。^;)ホッ (116)
△6四飛と金の利きをズラして勝負したいところです。▲同金は金を渡すので、
先手が危険になります。なので▲5五香と中央に圧力を掛けますが、△5四香
と強気に受けて一局です。
>▲7九角 *とりあえず詰めろかかってるのでこれで凌ぎまつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (121)
玉が狭くなる為打ちにくいですが、▲7九銀と受けたいところです。
以下△6四香の縛りに▲7六歩と風穴を開けて一局です。
>▲4四角 *こうなれば攻め合うまで(/*⌒-⌒)o (123)
過剰に受けるとジリ貧になる可能性があるので、ここは仕方がないですね。
[5/7]
351 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:57:03 ID:T3/2inLa
△6八角(130)詰めろですが敗着ですね。自重過ぎたのか攻めが重すぎです。
よってここでは素直に△7九金と角を抜く一手ですね。以下▲同玉△6五角
▲7一銀(ポイント)△9三玉で勝負型です。解りやすい手なので、ここでの
見落としは時間の関係かな? (−−;)ウ〜ン
>▲6八同角 *さすがにこれは取るしかないでつo(@.@)o (131)
惜しい!▲7一銀を利かせておきたいですね。△同玉は▲6一成香からの
即詰みがありますので△9三玉と逃げますが、呼応するように▲9七角と
かわすのがミソでつ。以下△8五桂(△8五歩は▲8二飛が厳しい)▲8八角
△5九角成(詰めろ)に▲8六歩と風穴を開けて先手勝勢です。後手は持ち駒
が揃っていないので追撃が出来ませんね。 d(`・ω・´)
>△7八金 *これは必死?
>*とうとう詰ますしかなくなったようでつ。。Σ(゚д゚lll)ガーン (136)
当たり!ここで▲9七銀と受ける手がありますので、この手自体は「詰めろ」。
ただしこのあと△8五桂(詰めろ)が厳しく、▲7一角(おながい)△7三玉で
指し切りとなります。その為、ここで詰ませに出るのは好判断です。
※以下は即詰みに討ち取って先手の勝ち。 お疲れ様でした。
>△7三玉 *ここではまだ読み切れてませんバタo((><o))((o><))oバタ(140
( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲6二銀不成 *秒読みに読まれ時間をかせいでまつw(´〜`;) (145)
秒読み段階で読み切るのはなかなか難しいところなので、ここは慎重に寄せ
たいですね。
>▲7二飛成 *もうこれ以上稼げないので決めにでまつ(>_<) (155)
本譜でいいですね。
[6/7]
352 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:58:08 ID:T3/2inLa
>急戦の玉の薄さに苦しんだ一局ですた。。受けが弱いでつ。。(−−;)ウ〜ン
・序盤の駒組みにおいて今回は先手の趣向という事もありますので、特に大きな
ミスは無さそうです。あえて指摘するなら仕掛け時ですが、本譜では後手の動き
を牽制する意味がありましたので、仕方がないところです。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて紙一重で凌いだ感じです。うまく後手を押さえ込みながら
の攻防戦はなかなか良いですね。ただし、指摘事項もそれなりにありますので
解説を元に再検討しておいて下さい。
・全体的に診て思った事は後手の「向い飛車」を誘い、押さえ込みに成功した
内容です。ですが、後手の見落としにより助けられている面もありますので
百点満点とはいえませんが、良い感じです。あとはもう少しひねりを入れて
曲折的に指し回す感覚を養っていきたいですね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs向い飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[7/7]
353 :
名無し名人:2009/09/11(金) 23:59:13 ID:T3/2inLa
>>305 先手:わたし(12級)どにょ
■本譜は『 4手目△3三角戦法 』の内容ですね。
△3三角(4)「4手目△3三角戦法」の意思表示。
▲6八玉(5)▲2五歩or▲3三角成等が主な選択肢ですが、本譜では居玉を解消
させて態度を保留する作戦。 (−−;)ウ〜ン
△2二飛(6)作戦の岐路。本譜では向い飛車を選択。ただし▲2五歩を突いて
いない為(ここが大事)、一旦△4二飛の四間飛車と途中下車してから▲2五歩
と突かせて△2二飛というようにタイミングを計る駒組みが有力です。
※△4二飛のあと▲2五歩を突いてこなければ、そのまま四間飛車の駒組みで
一局の将棋(角交換振り飛車へと移行)です。
▲6六歩(13)持久戦模様の意思表示。 (−−;)ウ〜ン
△7二銀(16)片美濃囲いへ。先手は持久戦模様を表明しているので△9二香〜
△9一玉〜△8二銀からの「レグスペ」へと移行させる構想も一局です。
△6四歩(22)▲9六歩と受けなかったので居飛車穴熊の可能性が高い状況です。
その為、△9五歩と9筋の位を取り穴熊を警戒したいですね。
▲9八香(27)「居飛車穴熊」を選択。
△6五歩(28)仕掛けですが、1手早いので疑問手。よって先に△9五歩と9筋の
位を確保し、▲9九玉と潜った瞬間に△8五桂から殺到して一局です。
▲9九玉(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6五同歩と応じるのが有力手ですね。
以下△同桂の強行に対しては▲3三角成△同桂▲6六銀△6三金(△6四歩
は▲6五銀△同歩▲6四桂が痛い)▲4六角で先手指しやすいですね。
▲8八銀(35)本譜でも良いのですが、ここはもう一歩踏み込んで▲6四歩と金頭
を叩いておきたいですね。△6二金引に▲8八銀とフタをして一局です。
△6二飛(50)△3九馬と先手陣へ入りたい。以下▲3七桂の逃げに△2九馬と
深く侵入し、後手指しやすいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲5七歩(59)辛抱。ここは仕方がないですね。
▲7五歩(79)桂頭攻め。ここは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[1/3]
354 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:00:19 ID:T3/2inLa
▲2八馬(81)作戦の岐路。本譜では一方的な受け身なので個人的には面白くない
ところです。従って穴熊の堅さを背景に▲4二銀の攻め合いで勝負したい。
△5二飛▲5三銀不成△同飛に▲6四馬と飛に当てて先手優勢です。
▲7六桂(89)惜しい!▲7四桂と直接王手で攻めたいところです。以下△同金は
▲同歩で桂頭が危険。よって△9二玉と避けますが▲6二銀の搦め手が厳しく
先手優勢です。 d(`・ω・´)
▲7四銀(91)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 重すぎです。従って▲7四歩と軽く突く
のが筋ですね。△5六飛(△同金は▲7五歩であぽ〜ん)の妥協に▲7三歩成
と桂を入手して先手優勢です。
△5七銀成(96)敗着です。まだ△6三銀と頑張って一局です。
▲5二歩(97)決め手。これで先手が負けない形です。 ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
以降は先手ペースで進み快勝譜に終わっています。
■さて、ここからは宿題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
▲8四同馬(127)▲8三銀△同玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は馬?飛?どっち? 7手詰め
▲5一歩成(129)▲6三桂△同金からの即積みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:力試しでやってみよう! 5手詰め
▲7七同金(135)では優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
▲7三歩成(137)▲6二馬△同玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:右辺に逃がさないように! 5手詰め
[2/3]
355 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:01:37 ID:T3/2inLa
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはないようです。よく研究されています。
しかし、あえて指摘するなら▲9九玉(29)では▲6五同歩と応じるくらいですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲7六桂(89)では▲7四桂と直接王手で攻める。
▲7四銀(91)では▲7四歩と軽く利かしを入れる等ですね。
・▲8四同馬(127)&▲5一歩成(129)&▲7七同金(135)&▲7三歩成(137)等
ではそれぞれ即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事はよく研究されていますが、後手がまだこの戦型を把握
していない為、救われた点が何カ所か見受けられます。従ってまだ研究の余地
があります。序盤では穴熊に潜るタイミングの見極め、中盤では馬の活用方法
及び、玉頭戦での戦い方等がまだ再検討していきたいところです。解説を元に
もう一度見直してくださいね。終盤は時間の関係でしょうか、即詰みを再三再四
見送っていますが、現棋力では仕方がないところなのでキチンと解いておいて
ください。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「4手目△3三角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
356 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:03:38 ID:vn8fowyS
>>306 先手:わたし(9級)どにょ
■本譜は『 向い飛車〜袖飛車 』の内容ですね。
▲2六歩(5)飛先の形を早期に決めすぎるので面白くないですね。ここでは先に
▲4八銀or▲5六歩or▲6八玉等が一般的ですね。 (−−;)ウ〜ン
△2二飛(12)▲2五歩を咎める為の向い飛車。
▲4六歩(13)対向い飛車では必要な一手。
>序盤の▲7五歩は悪手ですか? (21)
本譜で良いですね。素直に一歩を渡す必要性はありませんので、ご質問の
悪手!ではありませんね。 (−−;)ウ〜ン
△7二飛(22)作戦の岐路。△6二玉or△7二銀等なら穏便な駒組みですが、
袖飛車にして▲7五歩をむしり取り玉頭へと圧力を掛ける狙いですね。
▲1六歩(23)甘い手。現在7筋が争点になりつつあるので、ここで様子見では
対応が遅くなります。かといって受けるにも有効な手が乏しい為、攻め合い
たいところです。従って▲4八飛の右四間飛車で牽制したいですね。
△5四銀※の引きに▲6六銀と出て△6四歩▲5五銀と攻め合い勝負です。
※△7四歩の決戦には▲4五歩と攻め合い、△同歩▲同飛△5四銀▲3三角成
△同桂▲4八飛(ポイント)△4四歩のキズ消しに▲7四歩と補充して△同飛
▲7七歩(ガチ〜リ受ける)で勝負型です。
△7四歩(24)開戦。ここで仕掛けた為、後手はもう後には引けない状態です。
▲7四同歩(25)惜しい!つい取りたくなりますが、ここはもう一歩踏み込んで
▲5五角と出たいところです。△8二銀の壁銀(妥協)の受けに▲7四歩と1歩
補充して△5四歩とイジメられますが▲7七角と引き、△7四飛の飛び出しに
▲2四歩で反撃開始です。△同歩or△同角のどちらでも▲2二歩の叩きが
厳しく先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
[1/3]
357 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:04:53 ID:vn8fowyS
▲9六歩(29)&▲3六歩(31)甘い手。▲6六歩と目の上のタンコブである「銀」
をイジメるのが筋です。以下△5四銀の引きに▲6七金と6筋を補強して
一局ですね。 d(`・ω・´)
▲3五歩(39)角頭狙い。ここへ仕掛けるのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲3五歩(55)▲3五歩の仕掛けからここまではほぼ1本道です。ただし、本譜は
今一つなので▲4四桂と攻めを継続させたいですね。以下△4三銀の受けに
▲3四歩と角頭を叩き先手優勢です。本譜は惜しいなぁ。 (−−;)ウ〜ン
▲3四歩(57)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5五桂と打つのが有力手ですね。
△5一桂の受けに▲4三桂成△同金▲3四銀とガジガジ喰いつき先手ペース。
▲7六香(63)急所の香打ち。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲8五歩(71)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7四同香と応じたいところですね。
△7五桂(勝負手)に▲7六玉と上がり、△5七角成以下の強襲策には▲同金
△8七銀▲7五玉△8八銀不成の時に▲7三桂成から殺到して△同銀▲同香成
△同玉に▲6五桂(▲5五角の王手飛車にしないのがミソ)で先手勝勢です。
△5七角成(76)おながい。
▲7四香(77)敗着ですね。悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ここは素直に▲5七同金で十分。
以下△6五桂(△8五銀は▲8七玉と引かれ、後が続かない)の跳ねに▲同歩
で勝負型ですね。
△6八馬(82)手拍子の疑問手。素直に△6六馬(詰めろ)で後手勝勢です。
[2/3]
358 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:06:09 ID:vn8fowyS
・序盤の駒組みにおいて▲2六歩(5)では他の手を優先させたい。▲7五歩(21)
は本譜で十分です。▲1六歩(23)では▲4八飛の右四間飛車で牽制等ですね。
・中盤の攻防戦において▲7四同歩(25)では▲5五角と出る。
・▲9六歩(29)&▲3六歩(31)では▲6六歩と目の上のタンコブである「銀」を
イジメる。▲3五歩(55)では▲4四桂で攻めを継続させる。▲3四歩(57)では
▲5五桂で勝負等ですね。
・反対良い面として▲3五歩(39)の角頭狙い。▲7六香(63)の急所の香打ち等は
好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて▲8五歩(71)では▲7四同香と応じる。
・▲7四香(77)が敗着です。ここは素直に▲5七同金で十分でした。
・全体的に診て思った事は、本当なら勝ち将棋の内容です。終始主導権を握る
展開だったのに一挙に自爆していますね。 b(`・ω・´)めっ!
もっと自玉周辺の駒の効き及び、後手玉への迫り方を考慮しましょう!
次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向い飛車」・「袖飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
359 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:07:40 ID:vn8fowyS
>>330 わたし(9級) どにょ ご質問の回答の件
Q.
>79手目に7一龍と切る手も考えましたが、その後の手が見えず、
>3二龍と逃げました。この手が敗因と考えています。
>79手目前後を中心に診断していただけるとありがたいです。
※今回は「早指し」と言う事で、ご質問の件に関して応えていこうと思います。
A.
▲3二竜(79)において第一感は逃げずに▲7二金の力押しですが△6二銀と「竜」
を抜かれ、▲6一金打△7一銀左▲同金寄△同銀▲同金△8二金と穴埋めし、
▲7二銀の時に△4二飛の受けがピタ〜リで失敗します。
…と言う訳で、直接の攻め合いでは先手の勝機が困難な局面です。
その為、ここは本譜のように一旦▲3二竜と逃げたいところです。
以下△4七歩成▲6八金寄△3八飛の進行に一転して▲3九歩(ポイント)と受け
に回り攻めの要をイジメたいですね。△2八飛成に▲3八銀が捨て銀の受けで
△同と▲同歩△同竜と精算し、再度▲3九歩と打つのが筋です。
以下△同竜▲6六角成と手順に馬を引き、△2八竜に▲2九歩と追い討ち掛けて
一局です。
また勝負所としては▲3二竜(79)ではなく、▲6二成銀(71)の局面で▲6二金と
力押しで迫るのが筋ですね。以下△同金▲同成銀△とグイグイ押して先手勝勢。
多分ここでは、どこかで▲4四角成の攻めを考えていた感じですが、成銀が邪魔
でしたので精算しに出たと思われます。結果的ですが、本譜ではこれが敗因の
遠縁になった感じです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
360 :
名無し名人:2009/09/12(土) 00:09:03 ID:vn8fowyS
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、 愚痴というか、言い訳というか…
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ どうも遅くなりました。すみませんですぅ。
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| 今回うっp分の一部を昨晩にうっpする
{;;;;| { _ U∠ノ |;;;/ 予定でした。ですが当日ついウトウトというか
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 爆睡してしまい、気付いたら夜中ですた。
ノノl<。>´フヽ.l/ | その為、急遽詰め問題(2題)をうっpして
//イ くへゝ イ_/l / | 今回は昨晩分+αの形でのうっpです。
J `7l :| :l` ノ / 八 …と言う訳で、今回のうっp分はここまでです。
361 :
名無し名人:2009/09/12(土) 01:29:50 ID:5smQMeAO
言い訳だなんて・・・
むしろいつも乙ですとしか言いようがないですよ
どういう方なのかわかりませんが、ほんと感謝してます
っていうのは個人的に思ったことですが、他の人もそうでは?
362 :
名無し名人:2009/09/12(土) 08:44:48 ID:IMfzI/RY
そうですね
診断士さんもお疲れだったりすることもあるだろうし
ご無理をせずに…
363 :
名無し名人:2009/09/12(土) 12:15:38 ID:tpAyXfrH
>>353-355 ご診断いただきまして、どうもありがとうございました。
おっしゃるとおり、終盤の詰みは読めていませんでした(T_T)
それで宿題の答えですが、問題4がどうしても7手詰めになるような・・・?
【問題1】
▲8四馬△7二玉▲7三金△同金▲同馬△6一玉▲6二金
【問題2】
1.▲8二銀△同玉▲8三馬△7一玉▲7二金
2.▲8二銀△6一玉▲5一歩成△7二玉▲8三金
【問題3】
1.▲6二馬△同玉▲5二金△7一玉▲8二金
2.▲6二馬△同玉▲5二金△7二玉▲6二金打
3.▲6二馬△同玉▲5二金△6三玉▲7三金
【問題4】
1.▲5二金△7一玉▲6二銀△7二玉▲7三歩成△8一玉▲8二飛成
2.▲5二金△7一玉▲6一と△7二玉▲6二金△8一玉▲7一と
364 :
名無し名人:2009/09/13(日) 01:36:43 ID:9fjXbKcr
>>363 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲8四同馬(127)問題文省略…
【問題1】■ヒント:初手は馬?飛?どっち? 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲8四馬△7二玉▲7三金△同金▲同馬△6一玉▲6二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲8四馬 △7二玉 ▲7三金 △同 金 ▲同 馬 △6一玉
▲6二金までの詰みです。
▲5一歩成(129)問題文省略…
【問題2】■ヒント:力試しでやってみよう! 5手詰め
◎宿題のお答え
>1.▲8二銀△同玉▲8三馬△7一玉▲7二金
>2.▲8二銀△6一玉▲5一歩成△7二玉▲8三金
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲8二銀 △同 玉 ▲8三馬 △7一玉 ▲7二金までの詰みです。
[1/2]
365 :
名無し名人:2009/09/13(日) 01:38:30 ID:9fjXbKcr
▲7七同金(135)問題文省略…
【問題3】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
◎宿題のお答え
>1.▲6二馬△同玉▲5二金△7一玉▲8二金
>2.▲6二馬△同玉▲5二金△7二玉▲6二金打
>3.▲6二馬△同玉▲5二金△6三玉▲7三金
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
3手詰めだったけど、初手の馬捨てが判らなかったようやなぁ。
この問題はちょと捻くれていたようやぁ。 う〜ん…
☆解 答(作意)
▲9三馬 △同 歩 ▲8二金までの詰みです。
▲7三歩成(137)問題文省略…
【問題4】■ヒント:右辺に逃がさないように! 5手詰め
◎宿題のお答え
>それで宿題の答えですが、問題4がどうしても7手詰めになるような・・・?
>1.▲5二金△7一玉▲6二銀△7二玉▲7三歩成△8一玉▲8二飛成
>2.▲5二金△7一玉▲6一と△7二玉▲6二金△8一玉▲7一と
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 おまけで正解やぁ。
玉方の逃げ方△7一玉(2)では▲6二金打△8一玉▲7三桂まで詰みやぁ。
なので、キチ〜リ5手で詰むんやぁ。
☆解 答(作意)
▲5二金 △7二玉 ▲7三金 △8一玉 ▲8二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
366 :
名無し名人:2009/09/13(日) 11:14:59 ID:oyIxC/1d
先手(相手)11級
後手(自分)15級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △4二銀
▲6七銀 △6四歩 ▲6八飛 △6三銀 ▲4八玉 △6二飛
▲7七角 △3三銀 ▲3八玉 △7四歩 ▲2八玉 △4四銀
▲3八銀 △5四歩 ▲5八金左 △4二玉 ▲1六歩 △7三桂
▲4六歩 △9四歩 ▲4七金 △3二玉 ▲1五歩 △5二金右
▲5六歩 △4二金寄 ▲9六歩 △8四歩 ▲9八香 △5三銀
▲3六歩 △2四歩 ▲2六歩 △4四銀 ▲2七銀 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀 ▲3八金 △5二飛
▲3七桂 △5四銀 ▲8六角 △6三銀 ▲7七角 △8五歩
▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △9二歩 ▲9四歩 △6五歩
▲9八飛 △6六歩 ▲同 銀 △6四銀 ▲4五歩 △3三銀
▲9三歩成 △同 歩 ▲同香成 △6五銀 ▲同 銀 △同 桂
▲5五角 △9三香 ▲同飛成 △5四香 ▲3三角成 △同 桂
▲6三銀 △5三飛 ▲6二銀打 △6六角 ▲8三龍 △5七桂成
▲同 金 △同角成 ▲5三銀成 △同 金 ▲7二龍 △4二金打
▲5五歩 △同 香 ▲5四歩 △6三金 ▲同 龍 △5二歩
▲4八金打 △5六馬 ▲3五歩 △同 歩 ▲3四桂 △3一角
▲4二桂成 △同 角 ▲3四歩 △3六桂 ▲同 銀 △同 歩
▲3三歩成 △同 玉 ▲3五香 △2二玉 ▲3四桂
まで113手で先手の勝ち
攻めが見つからずに歩交換などをしていたら、香車の先の歩切りを皮切りに畳みかけられ
てしまいました。どのタイミングで攻めればよかったのか教えて下さい。また、おかしな手や
悪手などもご指摘下さるとありがたいです。
367 :
名無し名人:2009/09/13(日) 19:17:37 ID:+HGeSCiU
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:08/00:00:08)
2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00)
3 6六歩(67) ( 0:05/00:00:13)
4 8四歩(83) ( 0:04/00:00:04)
5 7八飛(28) ( 0:06/00:00:19)
6 8五歩(84) ( 0:03/00:00:07)
7 7七角(88) ( 0:03/00:00:22)
8 6二銀(71) ( 0:02/00:00:09)
9 4八玉(59) ( 0:11/00:00:33)
10 4二玉(51) ( 0:03/00:00:12)
11 3八玉(48) ( 0:04/00:00:37)
12 3二玉(42) ( 0:03/00:00:15)
13 2八玉(38) ( 0:04/00:00:41)
14 5四歩(53) ( 0:03/00:00:18)
15 3八銀(39) ( 0:05/00:00:46)
16 5二金(61) ( 0:09/00:00:27)
17 6八銀(79) ( 0:18/00:01:04)
18 5五歩(54) ( 0:12/00:00:39)
19 6七銀(68) ( 0:10/00:01:14)
20 5三銀(62) ( 0:02/00:00:41)
21 5八金(69) ( 0:13/00:01:27)
22 5四銀(53) ( 0:04/00:00:45)
23 4六歩(47) ( 0:25/00:01:52)
24 7四歩(73) ( 0:07/00:00:52)
25 4七金(58) ( 0:09/00:02:01)
26 6四歩(63) ( 0:03/00:00:55)
27 3六歩(37) ( 0:05/00:02:06)
28 9四歩(93) ( 0:04/00:00:59)
29 9六歩(97) ( 0:04/00:02:10)
368 :
名無し名人:2009/09/13(日) 19:19:52 ID:+HGeSCiU
30 7三桂(81) ( 0:02/00:01:01)
31 9八香(99) ( 0:12/00:02:22)
32 1四歩(13) ( 0:23/00:01:24)
33 1六歩(17) ( 0:05/00:02:27)
34 4二銀(31) ( 0:28/00:01:52)
35 3七桂(29) ( 0:04/00:02:31)
36 6五歩(64) ( 0:26/00:02:18)
37 6五歩(66) ( 0:04/00:02:35)
38 8六歩(85) ( 0:05/00:02:23)
39 8六歩(87) ( 0:05/00:02:40)
40 6五桂(73) ( 0:05/00:02:28)
41 6八角(77) ( 0:09/00:02:49)
42 5六歩(55) ( 0:10/00:02:38)
43 5六歩(57) ( 0:26/00:03:15)
44 8八歩打 ( 0:09/00:02:47)
45 7七桂(89) ( 0:06/00:03:21)
46 8九歩成(88) ( 0:30/00:03:17)
47 6五桂(77) ( 0:26/00:03:47)
48 8八と(89) ( 0:03/00:03:20)
49 7七飛(78) ( 0:07/00:03:54)
369 :
名無し名人:2009/09/13(日) 19:22:50 ID:+HGeSCiU
50 6五銀(54) ( 0:04/00:03:24)
51 6六歩打 ( 0:26/00:04:20)
52 5四銀(65) ( 0:06/00:03:30)
53 4五歩(46) ( 0:11/00:04:31)
54 8六飛(82) ( 0:26/00:03:56)
55 9七飛(77) ( 0:27/00:04:58)
56 8一飛(86) ( 0:27/00:04:23)
57 4六角(68) ( 0:17/00:05:15)
58 9八と(88) ( 0:10/00:04:33)
59 8二歩打 ( 0:05/00:05:20)
60 6一飛(81) ( 0:19/00:04:52)
61 8七飛(97) ( 0:06/00:05:26)
62 6五歩打 ( 0:11/00:05:03)
63 6四桂打 ( 0:24/00:05:50)
64 6六歩(65) ( 0:28/00:05:31)
65 5二桂成(64) ( 0:09/00:05:59)
66 5二金(41) ( 0:01/00:05:32)
67 7二金打 ( 0:27/00:06:26)
68 6三飛(61) ( 0:21/00:05:53)
69 6四歩打 ( 0:04/00:06:30)
370 :
名無し名人:2009/09/13(日) 19:25:42 ID:+HGeSCiU
70 9三飛(63) ( 0:04/00:05:57)
71 5八銀(67) ( 0:05/00:06:35)
72 4四歩(43) ( 0:05/00:06:02)
73 4四歩(45) ( 0:23/00:06:58)
74 4五歩打 ( 0:07/00:06:09)
75 5七角(46) ( 0:16/00:07:14)
76 6五香打 ( 0:11/00:06:20)
77 8一歩成(82) ( 0:17/00:07:31)
78 4六桂打 ( 0:04/00:06:24)
79 4六金(47) ( 0:27/00:07:58)
80 4六歩(45) ( 0:03/00:06:27)
81 2六桂打 ( 0:25/00:08:23)
82 3三銀(42) ( 0:26/00:06:53)
83 8二飛成(87) ( 0:15/00:08:38)
84 6七歩成(66) ( 0:06/00:06:59)
85 7三金(72) ( 0:22/00:09:00)
86 4二金(52) ( 0:27/00:07:26)
87 9三角成(57) ( 0:08/00:09:08)
88 5八と(67) ( 0:18/00:07:44)
89 5八金(49) ( 0:18/00:09:26)
90 9三香(91) ( 0:30/00:08:14)
91 9二飛打 ( 0:07/00:09:33)
92 3一角(22) ( 0:11/00:08:25)
93 6三歩成(64) ( 0:04/00:09:37)
94 4七銀打 ( 0:20/00:08:45)
95 5三と(63) ( 0:25/00:10:02)
96 3八銀成(47) ( 0:04/00:08:49)
97 3八玉(28) ( 0:14/00:10:16)
98 4七銀打 ( 0:22/00:09:11)
にて接続切れ
371 :
名無し名人:2009/09/13(日) 22:16:43 ID:6heLR/fz
>>367-370 ハンゲの棋譜ファイルは消費時間が含まれて冗長だから
貼り辛いし、読み辛い、スレの浪費にもなる。
>>4 ■棋譜の貼りつけ方
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。
次回からは以下の説明を読んで、ki2形式で貼るべし。
372 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:48:36 ID:zFWGiYkx
>>332-339 先手:自分(24で14級 どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
>おかげさまで先日24で15級から14級に昇級しました。
遅くなりましたが、まずは14級への昇級おめでたうございます。
久しぶりの昇級者さんからの報告だぁ。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
今はまだいろいろと判らない事が多々ある事だと思われますが、気長にコツコツ
と取り組む事にして、とりあえずは広く浅くで良いので「知識」を吸収するように
これからも日々精進しましょうね。
△3三角(6)疑問手。角交換したばかりの「角」を直ぐに打つのでは先手にだけ
持ち角となり、しかも一手損の効果が薄れる為、面白くないところです。
よって△2二銀or△4二銀等で自陣のキス消ししながら先手の動きを確認
したいところです。またこの段階で△4五角の筋違い角は▲7八金と6七を
守られて(2七へは成れない)面白くないですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(8)お互い飛を振り、「相振り飛車」の戦型が確定です。
△4四歩(10)疑問手。本譜のように▲6五角と打たれ面白くないですね。よって
△3二銀or△6二玉等で一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲6五角(11)桂歩両取り、且つ馬作りが確定なので早くも先手指しやすいですね。
△4五歩(16)勝負手。ここから持久戦模様になると序盤早々の一歩損及び、先手
の「馬」が強力なので作戦負けになります。その為、無理筋ですが急戦模様
の将棋へと誘導して少しでもポイントを挽回したいと言う狙いですね。
▲1六歩(23)相振り飛車では玉側の端歩をむやみやたらに受けると、対抗型とは
違い、端攻め(銀・桂の動きに注意!)を強行される危険性が高くなります。
その為、受ける時は要注意が必要となります。従って慣れない内は端の位は
明け渡し、まずは▲3六歩〜▲3七銀〜▲3八金からの右矢倉模様で上部を
手厚くするかor▲7七銀〜▲6六歩〜▲7六銀と7筋の位を主張するか等の
二者択一が有力候補ですね。現段階では難しい事はしない事が重要ですね。
[1/4]
373 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:48:59 ID:LUCMDVuz
>>346 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は内容的には中身があって自分でもよかったと思っています。
もちろん相手に助けられてぎりぎりですし、こちらも指摘通り
甘い手いっぱいなので反省はしないといけないでつけどアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲1四歩(45)では▲3四飛はもちろん考えましたが歩を打たれた時に
相手に手番を渡すと考えて指せませんですた。。(−−;)ウ〜ン
▲5七歩 (73)ではここも実は▲5二とが第一感ですた。
ただ診断士さんの読み筋のように相当先まで読んで自玉との兼ね合いを考えつつ
速度計算をしないといけないのでつい守りの手を指してしまいますた。。(´・ω・‘)ショボーン
しかし▲8六桂の三の矢まで読んでいるとは恐ろしいほどの深い読みでつね。。w( ̄o ̄)w
この辺の指し回しが曲折的に指し回す感覚なのかにゃー?( ̄- ̄?
また再三出てくる筋の銀を追いやる▲6六香でつが、玉のこびんが相手傷になると
考え指せませんですた。でも銀は拠点にされるのでやっぱり消した方がよかったかもでつ。。
あと診断士さんはなにやら最近お忙しいのかおつかれモードのようでつが
診断は楽しみにしていまつけど決して急がせるつもりはありませんので
体調を優先してマイペースでがんばってくださいね(o^-')b
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
374 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:49:56 ID:zFWGiYkx
※対抗型での端歩は玉型のふところを拡げての頓死防止や、もしかしたらの入玉
模様で頑張る等と言ったように、終盤に効果が出る事が多々あるのですが、
相振り飛車ではむやみやたらに端歩を突くと、逆に端攻めを狙われる危険性
が高く、後の展開に大きく影響します。その為、個々の判断は大変難しいもの
なので慣れない内は妥協し、他の手を優先させておきたいですね。
▲9六歩(27)甘い手。端歩云々よりも▲8八銀の壁銀の解消を優先させる為、
▲6六歩と後手の角道の遮断と同時に馬の退路を確保する事が重要ですね。
▲6六馬(29)作戦の岐路。ご指摘の▲6五馬は△4三銀(銀の活用)にすかさず
▲9五歩(ポイント)の端攻めが筋です。以下△8二銀(△同歩は▲9二歩が
厳しい)▲9四歩(これが大きい)△8三銀▲7七銀(壁銀の解消)△7一玉に
▲6六銀(▲7六銀は△5六歩で困る)と進出して一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲4七歩(33)甘い手。直ぐに歩を打つ展開では面白くないので▲6五馬と上がり
△3二銀取り及び、▲9五歩からの端攻めといった左右の両面攻撃を見せて
おきたいところです。 d(`・ω・´)
△6六飛(34)無理筋ですが後手としては引けない状況なので、この飛切りは止む
終えないところです。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5八金引(41)甘い手。こういう目の上のタンコブは▲同金と払っておけば、
後手は次の手に困ります。 b(`・ω・´)めっ!
▲6七飛(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 逃げるだけ無駄なので▲7七銀と自陣
の整備を優先させたいですね。△6八角成▲同銀△6六角の進出に▲7七角
と切り返して一局です。これなら先手は自陣がに引き締まり、後手はバラバラ
でまとめにくいままですね。
※現状では判りにくいかも知れませんが、相手の攻めを逆用して咎めていく事を
曲折的な攻めと言われる事が多いですね。
[2/4]
375 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:50:35 ID:LUCMDVuz
詰め将棋でつが、
*【 詰め問題しょにょ200 】
は
△5六馬 ▲同 玉 △5五銀 ▲同 玉 △5四飛 ▲6五玉 △7四金
初手がすべてでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
*【 詰め問題しょにょ201 】
は
△8七桂打 ▲同 金 △同桂不成 ▲9八玉 △8九銀 ▲9七玉 △9八金
なにやら意外に変化なく一本道ですた。
376 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:51:45 ID:LUCMDVuz
ああ、かぶって邪魔してしまいますたすみませんo(_ _)o
377 :
名無し名人:2009/09/13(日) 23:56:42 ID:zFWGiYkx
ありゃ?被っちゃいましたねぇ。しばらく待ちますので先にご用件を貼って下さい。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ!
>>332-339どにょご依頼分は もう一度貼り直します。
` `i_j_j その様な訳でしばらく待機しますです。
378 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:04:39 ID:lgcykq7Z
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*横歩取りへ(´- ` )
△8八角成 ▲同 銀 △3八歩
*38歩戦法を仕掛けてきますたΣ( ̄□ ̄;)
▲同 銀
*ここは定跡通り同銀の一手
△4四角 ▲8七歩 △7六飛 ▲7七歩 △7四飛 ▲2四飛 △7七角成
*ここまでは定跡通りの展開。
▲同 銀
*同桂馬もあるみたいでつがどっちがいいのかにゃ?(・_・?)ハテ?
△2四飛 ▲1五角 △2三歩 ▲2五歩
*ここでは74歩もあるようでつ
△1四歩 ▲2四歩 △1五歩 ▲2三歩成
*歩を成りますたがここで羽生名人奨励の45角もあったようでつ。
△同 金 ▲3六歩
*出来れば28歩とは打ちたくはありませんアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
*たしかこの変化は読みとイメージの佐藤九段だったかにゃ?
△2八歩
*わかっていてもやっぱり嫌な手でつ(>_<)
▲3七桂 △1六歩 ▲4五角
*ここで45角ですたがやはり14同歩とするべきだったかもでつ。。(−−;)ウ〜ン
379 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:06:24 ID:lgcykq7Z
△4一角
*どうやらこの場合の受けのようでつΣ(゚Д゚;)
▲7四歩
*ここでどう指していいのか分かりませんですた。
*考えた手は26飛車、83角などでつがそちらの方がましだったかもでつ。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△1七歩成 ▲7三歩成 △同 桂 ▲8一飛
*ここもどう指していいのか分かりませんですた。。
*やっぱり甘い手なのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ
△2七と ▲同 銀 △1九香成 ▲7四歩 △6五桂
*手順に先手取られて痛いでつ☆ ̄(>。☆)イテェ
▲7三歩成 △5七桂成 ▲5八歩 △4七成桂 ▲3八銀 △同成桂 ▲同 金 △2九飛
▲6八玉
*すでに劣勢なのは私でもわかりますヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△4九飛成 ▲6三と △5四香 ▲6六銀
*逃げ道作ったけども。。
△7六歩
*しっかりふさがれまつ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫
▲5四角 △同 歩 ▲5三桂
*どう見ても間に合いませんが攻め合わないと。。o(@.@)o
△5九角 ▲5七玉 △3八龍 ▲4二香 △3七龍 ▲5六玉 △4二玉 ▲4一桂成
△同 玉 ▲6四角 △3六龍 ▲4六歩 △7四銀
*もうダメポ。。・゚・(つД`)・゚・。
▲7一飛成 △4五金
*投了。見事なくらいいいところなく一方的にやられますた・゚・(つД`)・゚・。今回は特に中盤当たりの手が知りたいでつ。。
まで84手で後手の勝ち
かぶってすみませんですたヾ(_ _。)ハンセイ…
終わりましたのでどうぞお貼りくださいです
380 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:23:21 ID:qkoFd723
>>332-339 先手:自分(24で14級 どにょ
■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。
>おかげさまで先日24で15級から14級に昇級しました。
遅くなりましたが、まずは14級への昇級おめでたうございます。
久しぶりの昇級者さんからの報告だぁ。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪
今はまだいろいろと判らない事が多々ある事だと思われますが、気長にコツコツ
と取り組む事にして、とりあえずは広く浅くで良いので「知識」を吸収するように
これからも日々精進しましょうね。
△3三角(6)疑問手。角交換したばかりの「角」を直ぐに打つのでは先手にだけ
持ち角となり、しかも一手損の効果が薄れる為、面白くないところです。
よって△2二銀or△4二銀等で自陣のキス消ししながら先手の動きを確認
したいところです。またこの段階で△4五角の筋違い角は▲7八金と6七を
守られて(2七へは成れない)面白くないですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二飛(8)お互い飛を振り、「相振り飛車」の戦型が確定です。
△4四歩(10)疑問手。本譜のように▲6五角と打たれ面白くないですね。よって
△3二銀or△6二玉等で一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲6五角(11)桂歩両取り、且つ馬作りが確定なので早くも先手指しやすいですね。
△4五歩(16)勝負手。ここから持久戦模様になると序盤早々の一歩損及び、先手
の「馬」が強力なので作戦負けになります。その為、無理筋ですが急戦模様
の将棋へと誘導して少しでもポイントを挽回したいと言う狙いですね。
▲1六歩(23)相振り飛車では玉側の端歩をむやみやたらに受けると、対抗型とは
違い、端攻め(銀・桂の動きに注意!)を強行される危険性が高くなります。
その為、受ける時は要注意が必要となります。従って慣れない内は端の位は
明け渡し、まずは▲3六歩〜▲3七銀〜▲3八金からの右矢倉模様で上部を
手厚くするかor▲7七銀〜▲6六歩〜▲7六銀と7筋の位を主張するか等の
二者択一が有力候補ですね。現段階では難しい事はしない事が重要ですね。
[1/4]
381 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:24:36 ID:qkoFd723
※対抗型での端歩は玉型のふところを拡げての頓死防止や、もしかしたらの入玉
模様で頑張る等と言ったように、終盤に効果が出る事が多々あるのですが、
相振り飛車ではむやみやたらに端歩を突くと、逆に端攻めを狙われる危険性
が高く、後の展開に大きく影響します。その為、個々の判断は大変難しいもの
なので慣れない内は妥協し、他の手を優先させておきたいですね。
▲9六歩(27)甘い手。端歩云々よりも▲8八銀の壁銀の解消を優先させる為、
▲6六歩と後手の角道の遮断と同時に馬の退路を確保する事が重要ですね。
▲6六馬(29)作戦の岐路。ご指摘の▲6五馬は△4三銀(銀の活用)にすかさず
▲9五歩(ポイント)の端攻めが筋です。以下△8二銀(△同歩は▲9二歩が
厳しい)▲9四歩(これが大きい)△8三銀▲7七銀(壁銀の解消)△7一玉に
▲6六銀(▲7六銀は△5六歩で困る)と進出して一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲4七歩(33)甘い手。直ぐに歩を打つ展開では面白くないので▲6五馬と上がり
△3二銀取り及び、▲9五歩からの端攻めといった左右の両面攻撃を見せて
おきたいところです。 d(`・ω・´)
△6六飛(34)無理筋ですが後手としては引けない状況なので、この飛切りは止む
終えないところです。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5八金引(41)甘い手。こういう目の上のタンコブは▲同金と払っておけば、
後手は次の手に困ります。 b(`・ω・´)めっ!
▲6七飛(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 逃げるだけ無駄なので▲7七銀と自陣
の整備を優先させたいですね。△6八角成▲同銀△6六角の進出に▲7七角
と切り返して一局です。これなら先手は自陣がに引き締まり、後手はバラバラ
でまとめにくいままですね。
※現状では判りにくいかも知れませんが、相手の攻めを逆用して咎めていく事を
曲折的な攻めと言われる事が多いですね。
[2/4]
382 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:25:59 ID:qkoFd723
▲7七角(47)甘い手。▲7七銀と遊んでいる銀を活用させたいところです。
以下△2二角の引きに▲6五角の反発が厳しいですね。
※中盤の攻防戦では「盤上の駒の効率」を常に考えていく事が勝機へと繋がる事
が多いですね。これは負けない為のちょっとしたテクニックでつ。
▲3一飛(51)反撃開始。これは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△3三銀(52)ご指摘の△4二金は▲4四角の切り返しがあり、△5三角の受けに
▲同角成△同玉▲5一飛成でごて面白くないですね。
▲5七同金(57)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは仕方がないかなぁ。
▲5三歩(詰めろ)の叩きが先手です。△同玉(△同金は▲5一角で先手勝勢)
に続く▲5四歩(ポイント)の連続叩きが手筋で△6四玉と不安定にさせて
から▲5七金と自陣に手を戻し、先手勝勢ですね。
▲5八金引(59)&▲4八金寄(61)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5三歩の叩きで
反撃開始!ですね。
▲5六香(63)詰めろ。ここは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6一銀(64)悪手!受けになっていません。受けるとすれば△5三銀位ですが、
▲5四桂(二の矢)の王手が厳しく△同銀▲同香に△5三桂の辛抱。このあと
▲6一銀(詰めろ)が三の矢でほぼ崩壊していますが、△6四歩とこじあけて
風前の灯火状態ですね。…と言う訳でここまできたら投了級となります。
▲5二香成(65)手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
▲5三歩(69)利かしの詰めろ。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2二竜(73)指し過ぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲3二角or▲5四歩と上部に
逃がさないように詰めろを掛けて先手勝勢です。
△5八歩成(74)既に防戦不可と見ての形作りの手ですね。
▲5三歩(75)詰めろの叩き。これが決め手となり、以下先手の勝ち。
[3/4]
383 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:27:18 ID:qkoFd723
・序盤の駒組みにおいて▲6五角(11)は好判断で、一気に先手指しやすい。
・指摘事項としては▲1六歩(23)では端歩は無視して他の手を優先させたい。
▲9六歩(27)では▲6六歩と後手の角道遮断と同時に馬の退路を確保。
▲6六馬(29)では▲6五馬も考慮したい等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて歩の使い方が良くなっています。この事は必須条件と
なるので、今後も歩を使った手筋を駆使出来るように精進しましょうね。
・全体的に診て思った事は、かなり良い内容です。大分上達していますね。
特に中盤・終盤といった要所要所に「歩」を使った手筋が目立ち、ポイントを
稼いでいます。この叩きによって後手陣は弱体化が進み、先手が終始優勢に
主導権を握っている点は良い傾向です。今後も「歩」の手筋を研究しましょうね。
・他には細かい箇所が多数有りますが、現状では悪い面を指摘するよりも良い面
を見いだし、長所を伸ばす方がよいかと思われます。 次回に期待します。
※悪い面は解説を元に再検討しておいて下さいね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
384 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:46:23 ID:BNjatz5Y
>>340 先手:自分(8級) どにょ
■本譜は『 四間飛車 』の内容ですね。
△4二銀(12)△6二銀なら普通ですが、後手の趣向かな?
▲6八飛(13)四間飛車へ。▲6七銀型なので▲7五歩〜▲7八飛といったように
三間飛車も考慮したいところです。 (−−;)ウ〜ン
>▲9五歩 *仕掛けるなら、先に▲75歩の突き捨てるべきでしたか?
>(それでもムリ攻め?)(35)
▲7五歩△同歩▲9五歩の仕掛けは結論から先に言えば無理筋ですね。
以下△同歩▲同香の時に△8六歩と切り返され、▲同角に△9四歩が時間差
の受けとなり、▲同香△同香▲9五歩に対し、△6五歩or△8四香の反発
が厳しく面白くないところです。 d(`・ω・´)
従って▲4七金の高美濃囲いor▲7九飛の手待ちor▲8八飛からの向い飛車
or▲9八香等で待機して一局となり、先手からの仕掛けは困難です。
△9五同香(42)疑問手。△9四歩と押さえるのが筋ですね。
▲7四歩(47)自重した手。ですが、振り飛車らしく▲7二同竜と捌き合いに出たい
ところ。以下△同銀に▲9二飛が攻めの継続となり△8八飛(△6三銀の逃げ
は▲9八飛成と竜を自陣に引きつけ先手優勢)▲7二飛成で先手優勢ですね。
その為、ここは棋風の影響が出やすい局面ですね。 d(`・ω・´)
△1三角(54)居角のままでは効果が薄い為、端角から中央へと圧力を掛ける狙い。
▲6一飛(55)惜しい!▲7三とと遊んでいると金の活用を図りたいですね。
△5一桂※の受けに先手も▲4七金or▲4七銀打とガチ〜リ受けて先手優勢。
※△4六角の王手には▲3七銀打と受け△7九角成に▲6三とが厳しい。
△3七同角成(58)非常手段ですが、このタイミングで切るのでは後手の構想に
問題があります。よってここでは△7九角成と辛抱してチャンスを待ちたい。
先手としてはこの暴走でおおいに助けられています。 ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
[1/4]
385 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:47:41 ID:BNjatz5Y
>▲6三桂成 *何となく疑問手。 ▲47歩or▲68角?
>*この辺りから形勢が怪しくなり… (61)
ここは本譜で良いですね。ご指摘の▲4七歩は△3八桂成▲同玉(ポイント)
△7九飛▲6三桂成△同金▲同飛成の時に△2九銀がイヤミ。また▲6八角は
△5八桂成▲同銀△5一金打▲8一飛成△9八飛と切り返され勝負型となり
面白くないですね。 d(`・ω・´)
>▲4五桂打 *単に▲45桂だったか…な (67)
ご指摘の▲4五桂が有力手ですね。△3八桂成▲同玉△4六金(詰めろ)に対し、
▲4七金とガチ〜リ受けて△4五金の引きに▲4六歩と押さえて一局です。
>▲5一銀 *一旦、▲46歩ですかね?(79)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4六銀とガチ〜リ受けるのが有力手ですね。
以下△4五香▲同銀に△2八飛(詰めろ)が怖いところですが、▲3四銀と玉頭
に圧力を掛けて勝負型。このあと△4四金(詰めろ)には▲2四桂からの即詰み
がありますね。△同歩▲2三金△4一玉▲5二角△同金▲3二金△同玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:合駒に注意! 7手詰め
△5二金打(84)疑問手。△4五銀の攻め合いが有力手ですね。▲5七玉△3七飛
▲4七歩に一転して△5二金打とテコ入れして一局です。
△4四銀(92)疑問手。△4五銀と玉頭に捨てるのが有力手。▲5七玉△4四桂
▲5三と△同金▲4七金の受けに△8八飛と打ち降ろして後手優勢です。
よってここは助けられています。 (−−;)ウ〜ン
▲4五歩(93)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 負ければ敗着に近い手です。まだ▲5七玉と
早逃げして辛抱したいところですね。
△3三桂打(94)悪手!△同銀と取れば後手優勢。
[2/4]
386 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:49:06 ID:BNjatz5Y
△6八銀(102)△4六金からの即詰みがありますね。▲4八玉△4七金▲3九玉
△3八金▲同玉△5八飛成▲4八金△4七飛成▲2八玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:最後は空き王手! 7手詰め
※最後の無駄合いはしないものとします。
>△7五飛*後々考えると、△88角成〜△78金以下の詰みでした。(108)
当たり!△8八角成▲6八玉からの即詰みがありますね。もう既に判って
いらっしゃるようですが、確認の意味でどう詰ませますか?【問題3】
■ヒント:ノ〜ヒントでつ! 7手詰め
>▲7六香 *まで、相手のミスに助けられ先手勝ち (109)
詰めろで先手の勝ちですね。
[3/4]
387 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:50:28 ID:BNjatz5Y
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスも無く駒組みもしっかりしているので、
ほぼ及第点ですね。※ただし後手陣は多少ずれていますが、ここは無視します。
・▲9五歩(35)の仕掛けでは時期尚早なので、他の手を優先させたいですね。
・中盤の攻防戦において▲7四歩(47)では振り飛車らしく▲7二同竜の捌き合い。
▲6一飛(55)では▲7三とのと金の活用を図る等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4五桂打(67)ではご指摘の▲4五桂で勝負。
・▲5一銀(79)では▲4六銀とガチ〜リ受けると同時に、場合によっては即詰み
を狙えます。▲4五歩(93)では▲5七玉の早逃げ。
・△6八銀(102)では△4六金からの即詰み。△7五飛(108)では△8八角成から
の即詰みがありますので各々解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は「攻め重視」の指し回しが目立ちます。その為、自陣
が危険にさらされている局面がありますね。攻め込む前に自陣にテコ入れを
しながら攻守のバランスを調整していくようにしましょうね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車」・「先手藤井システム」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
388 :
名無し名人:2009/09/14(月) 00:51:45 ID:BNjatz5Y
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>367-370 どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ ・貴方の手番は先手?後手?どちらですか?
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨ ・貴方の棋力( 級位 or 段位 )はどの位ですか?
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ . ※無い or 不明な場合は ”不明” にて願います。
\ハト f\ {. } 「ノ /l. ・今回の主な目的は何ですか?
l ` ー仁二}‐ '´ l ※駒組み、仕掛け、中盤の攻防、終盤 等
389 :
名無し名人:2009/09/14(月) 06:51:27 ID:r0nq9pyL
先手:おれ(15級)
後手:金沢将棋レベル30
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀
▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △3三角 ▲7七桂 △9四歩
▲7五歩 △2二銀 ▲4八銀 △5二金 ▲6八銀 △4一玉
▲7六飛 △4二角 ▲7九角 △5四歩 ▲5六歩 △3三銀
▲5七銀左 △3一玉 ▲6六銀 △6四歩 ▲4六歩 △2二玉
▲4七銀 △5三銀 ▲5七角 △4四歩 ▲4八玉 △4三金右
▲3六歩 △3一角 ▲3七桂 △4二角 ▲3八金 △3一角
▲7四歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8六歩
▲同 歩 △7三歩 ▲8五歩 △4二角 ▲8四銀 △5一角
▲9五歩 △8三歩 ▲9三銀成 △同 香 ▲9四歩 △同 香
▲同 香 △9二歩 ▲9六飛 △6二飛 ▲9二香成 △6一飛
▲8二成香 △4二角 ▲9一飛成 △7四歩 ▲8一成香 △7五歩
▲同 角 △2四歩 ▲9三角成 △5一飛 ▲8二馬 △8四歩
▲同 歩 △1四歩 ▲1六歩 △6一飛 ▲7二馬 △3一飛
▲1八香打 △2三銀 ▲9九竜 △5一飛 ▲2五歩 △4一飛
▲1五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同銀右 ▲2五歩 △9八歩
▲2九竜 △3三銀 ▲1二歩 △同 香 ▲2四桂 △3一金
▲1二桂成 △同 玉 ▲1五香 △1四歩 ▲同 香 △1三歩
▲同香成 △同 桂 ▲1八香打 △2二銀 ▲6三馬 △5一角
▲2四歩 △同 角 ▲2五桂 △1四歩 ▲同 香 △1五香
▲1三香成 △同 角 ▲1五香 △1四香 ▲4一馬 △同 金
▲1四香 △1五角 ▲5八玉 △2一桂 ▲1三桂成 △同 桂
▲1六歩 △8六桂 ▲6八金 △5一角 ▲1五香 △1四銀
390 :
名無し名人:2009/09/14(月) 06:52:58 ID:r0nq9pyL
▲同 香 △2四香 ▲2五歩 △3三金 ▲1五桂 △7八桂成
▲同 金 △2五香 ▲同 竜 △2四歩 ▲1三香成 △同 銀
▲2三桂打 △同 金 ▲2一銀 △同 玉 ▲2三桂成 △1二銀
▲1三成桂 △同 銀 ▲2三飛 △2二銀 ▲1三銀 △3三角
▲同飛成 △同 銀 ▲2四竜 △3二玉 ▲2三角 △4二玉
▲4一角成 △同 玉 ▲3三竜 △4二角 ▲4三竜 △5二桂
▲3三桂 △5一玉 ▲3二竜 △6二玉 ▲7四香 △7三香
▲8五桂 △7二飛 ▲8三歩成 △3一桂 ▲7二と △同 玉
▲7三香成 △8一玉 ▲8二金 まで、195手で先手の勝ち
ひねり飛車から自陣を整えているうちに矢倉に囲われたのでまずい気がしたのですが、
後手の角が遊んでいるうちに端攻めを敢行して、珍しく終始好調のまま勝つことができました。
ただ、苦手な寄せに入ってからは攻めが遅くなってなかなか相手玉を追い詰められなかったのが反省点です。
難解そうですが、163手目▲1三成桂に代えて▲3三桂△同角▲3四竜が詰めろのようなので、
そこから決めたかったと思うのですがどうでしょうか。他にも攻めの筋や囲いなどで疑問手があれば教えて下さい。
391 :
名無し名人:2009/09/14(月) 12:55:11 ID:/D0fgcPl
開始日時:2009/09/14 12:45:28
先手:あなた
後手:Bonanza1
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △1四歩 ▲6七銀 △5二金右
▲1八香 △3三角 ▲1九玉 △5三銀 ▲2八銀 △2四歩 ▲3九金 △2二玉
▲5九金 △3二銀 ▲7七角 △2三銀 ▲4六歩 △4二金寄 ▲5六銀 △3二金寄
▲4九金左 △8五歩 ▲9八香 △7四歩 ▲4五歩 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛
▲7八飛 △7五飛 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 銀 △6五飛 ▲4六銀 △4四歩
▲同 角 △同 銀 ▲同 歩 △7三歩 ▲6六歩 △同 飛 ▲5五銀 △6九飛成
▲4八飛 △4二歩 ▲5四銀 △8九龍 ▲5三銀打 △1二玉 ▲4三歩成 △同 歩
▲4二歩 △3一金寄 ▲4三銀成 △4七歩 ▲同 飛 △3五桂 ▲3二成銀 △同 金
▲4六飛 △9八龍 ▲4一歩成 △8七龍 ▲4二銀成 △5七龍 ▲3二成銀 △4六龍
▲3三成銀 △同 桂 ▲3一角 △2二銀 ▲同角成 △同 玉 ▲3一銀 △1三玉
▲2二金 △2五香 ▲4二と △1五歩 ▲2三金 △同 玉 ▲3二銀 △1四玉
▲2二銀成 △1三金 ▲2三金 △2七香成 ▲1三金 △同 玉 ▲3八金左 △4五角
▲3六金 △同 角 ▲同 歩 △3八成香 ▲同 金 △3六龍 ▲3七歩 △4六龍
▲2三銀不成 △1四銀 ▲4一角 △2七桂不成 ▲同 金 △5八角 ▲1四銀成 △同角成
▲同角成 △同 玉 ▲4一角 △3二銀 ▲同角成 △2三金 ▲同 馬 △2五玉
▲3六金打 △同 龍 ▲同 金
まで131手で先手の勝ち
392 :
330:2009/09/14(月) 20:24:08 ID:Hd9ZOsLZ
>>359 診断ありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ありませんでした。
件の局面では、すでに難しくなっていたんですね。
捨て銀の受けなどは、教わらないと指せません。
アドバイスして頂いた手順は、私には難しいので、
引き続き研究してみようと思います。
それはそうと、71手目はご指摘どおり6二金なら勝勢ですね。
簡単な手順なのに、見えないなんて恥ずかしい。
穴熊あいてに金を渡すと、その金でまた固められる先入観が
読みの邪魔をしたようです。
どうもありがとうございました。
393 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:26:10 ID:gaV2wR0B
>>375 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ200 】
>△5六馬 ▲同 玉 △5五銀 ▲同 玉 △5四飛 ▲6五玉 △7四金
>初手がすべてでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
当たりやぁ。初手の馬切りがポイントなんやぁ。
【 詰め問題しょにょ201 】
>△8七桂打 ▲同 金 △同桂不成 ▲9八玉 △8九銀 ▲9七玉 △9八金
>なにやら意外に変化なく一本道ですた。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 今回はバチ〜リOKやぁ。
穴熊系の問題は逃げ場が限定されるので意外と優しいのやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
394 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:27:31 ID:gaV2wR0B
395 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:32:48 ID:gaV2wR0B
396 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:34:09 ID:gaV2wR0B
>>341 先手:わたし(11級) どにょ
■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。
▲7七銀(5)作戦の岐路。本譜のように銀上がりは居飛車の意思表示となり、
▲7七角と角で受ければ振り飛車の可能性が高いですね。
△7二銀(6)作戦の岐路。△3四歩or△6二銀なら普通の展開ですが、本譜では
棒銀の可能性が高いですね。 (−−;)ウ〜ン
▲5五歩(13)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 大駒を引きつける狙いですが、歩損に
なるので面白くないところです。
従って▲6六歩or▲4六角or▲5七角or▲6八角等の受けで一局です。
▲6九玉(19)作戦の岐路。本譜では右金の使用が難しい為、感覚的には▲4八玉
と右に持っていきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二金上(26)中央を厚くした手ですが、耐久力に問題があるので△2二玉〜
△3二銀といった左美濃に組みたいですね。
△6五歩(32)仕掛け。△9五銀が負担になっている為この仕掛けは無理筋ですね。
よって△8四銀と引いたあと△7四歩〜△7五歩or△7四歩〜△7三桂と
7筋主体で考えたいところです。 (−−;)ウ〜ン
▲8八銀(33)△9五銀を遊ばせる為、▲7九玉と寄りたいですね。
▲6七同金(47)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲6七同飛と飛で取る一手です!
△8八竜(52)△5八銀と捨てるのが筋。▲同玉の一手に△7八竜と銀を取り戻し、
後手優勢です。よってここは助けられています。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△4八金(60)疑問手。戦力不足が否めませんので△2八銀から桂香を拾いに行く
のが本線です。
△8四竜(70)疑問手。戦力不足が否めませんので△2八銀or△3八金から桂香
を拾い行きたいですね。
[1/3]
397 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:35:29 ID:gaV2wR0B
▲7九桂(85)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5七同金と捌きたいですね。
以下△7九銀から追い討ちが来ますが▲7七玉と上がり、△5七飛成▲8六玉
(▲6七合駒は△6六金がイヤミ)△8八銀成に▲6七金と弾き先手優勢です。
▲5八歩(89)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △同竜と取られると二段目の竜は強力に
なるので打つだけ無駄です。それよりも△6八金と打たれないように▲6九銀
or▲6九歩と先受けして一局です。
▲6七銀(95)受ける時は▲6七銀打or▲7七銀打とガチ〜リ受ける事が鉄則。
△8七銀(110)悪手!「王手は追う手」の見本です。よってまだ△9四金と上部
からの”おながい”で圧力を掛けておきたいですね。
▲9三竜(113)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2二銀と捨てるのが有力手ですね。
以下△同銀(△同玉は▲4一竜が厳しい)▲同馬△同玉▲4一竜と荒療治して
△3二金と受けますが、▲2六香(二の矢)で先手優勢ですね。
※現棋力ではまだ難しいかと思われますので、参考程度だと思って下さいね。
>▲6六馬*ひどいうっかり(T_T)(117)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここではまだ▲5六馬と引けばまだまだの展開。
[2/3]
398 :
名無し名人:2009/09/14(月) 22:40:01 ID:gaV2wR0B
・序盤の駒組みにおいて▲5五歩(13)では他の手を優先させたい。
・▲6九玉(19)では感覚的には▲4八玉と右に持っていきたい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲8八銀(33)では▲7九玉の寄り。▲6七同金(47)では
▲6七同飛と取る一手等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲7九桂(85)では▲5七同金の捌き。▲5八歩(89)では
▲6九銀or▲6九歩の先受け。▲6七銀(95)では▲6七銀打or▲7七銀打と
ガチ〜リ受ける。▲9三竜(113)では▲2二銀の捨て銀からの構想で勝負。
・▲6六馬(117)が判りやすい敗着です。まだ▲5六馬と引けばまだまだの展開。
・全体的に診て思った事は勝ち将棋の内容です。ただし、決め手に欠けていた為、
後手からいろいろと動かれ揺さぶりを掛けられた結果、敗北しています。
その為、今後は積極的に動き、主導権を握る展開に持っていくように精進しま
しょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
399 :
名無し名人:2009/09/14(月) 23:04:24 ID:V21bhSfQ
>>356-358 診断ありがとうございました。
序盤に76歩を狙いに銀がフラフラでてくる形では、攻め合いを狙って牽制したのち、銀を追いかえせば手得でいいんですね。
終盤に自信がないので、詰将棋を解いて頑張ります。
400 :
340:2009/09/15(火) 00:06:56 ID:NIDJjLeS
>>384-387 ありがとうございます、大変勉強になりました。
特に▲7二同竜(47)や▲4六銀(79)は全くの発想外でした。
ご指摘どおり、好手のバランスを意識して指すようにします。
【問題1 答え】
▲5二龍△4二金▲2三金△3一玉▲3二香△同 金▲同 龍
【問題2 答え】
わっかりませんw …頑張って9手ですorz
△4八龍寄▲同 角△同 龍▲3八金△3九角▲2九玉△2八銀▲1八玉△1七銀成
【問題3 答え】
△7八金▲5七玉△7九馬▲6七玉△6八馬▲7六玉△7七馬
401 :
名無し名人:2009/09/15(火) 04:13:07 ID:dRwMD/NK
先手:私
後手:相手
▲26歩 △34歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △32銀 ▲56歩 △62銀
▲57銀 △52金右▲66歩 △74歩 ▲76歩 △73銀 ▲68銀上△42玉
▲78金 △64銀 ▲67銀 △84歩 ▲16歩 △85歩 ▲77角 △94歩
▲36歩 △75歩 ▲65歩 △同銀 ▲33角成△同銀 ▲75歩 △54銀
▲58金 △86歩 ▲同歩 △64角 ▲46角 △86飛 ▲87歩 △84飛
▲77桂 △73桂 ▲24歩 △同歩 ▲22歩 △46角 ▲同歩 △22銀
▲55歩 △同銀 ▲24飛 △23歩 ▲25飛 △64銀 ▲37桂 △33桂
▲28飛 △54角 ▲48玉 △76歩 ▲45桂 △同桂 ▲同歩 △77歩成
▲66角 △55桂 ▲77角 △65桂 ▲76桂 △57桂成▲同金 △82飛
▲64桂 △同歩 ▲55角 △33桂 ▲46桂 △87角成▲34桂 △51玉
▲64角 △86飛 ▲73角成△62銀 ▲同馬 △同金 ▲63歩 △同金
▲64歩 △73金 ▲74歩 △45桂 ▲73歩成△57桂成▲同玉 △46角
▲48玉 △37金 ▲59玉 △47桂 ▲49玉 △42金 ▲22桂成△39桂成
▲59玉 △77馬 ▲同金 △89飛成▲69桂 △49成桂▲同玉 △69龍
▲59歩 △57桂
まで114手で後手の勝ち
棋力は共に7級くらいです。 59手目は▲65歩とするべきでしたでしょうか?
中終盤でおかしな手が多くあると思うのですが、自分では良く分からないのでよろしくお願いします。
402 :
名無し名人:2009/09/16(水) 05:48:02 ID:8zvIp5n/
403 :
名無し名人:2009/09/16(水) 06:44:49 ID:1zVmzR+4
404 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:49:25 ID:tsEojXY+
>>366 後手(自分)15級 どにょ
■本譜は『 四間飛車vs右四間飛車 』の内容ですね。
△4二銀(6)甘い手。先手の戦型が特定出来ない状況で右銀をあげると戦型
が限定してしまう為、面白くないところです。従って居飛車なら△5四歩か
△8四歩の様子見or△6四歩からの右四間飛車模様かで一局です。
△3三銀(14)角道が封鎖されるので右四間飛車の効果が薄くなり面白くない。
従って△3二金〜△4一玉とカニ囲い気味で囲い、先手の動きを見て変化
させていきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△7四歩(16)〜△5四歩(20)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 次に▲9五角の「王手飛車」
があるので危険!従って△4二玉と居玉を避けるor△5四銀と出るかで一局。
更に△5四歩では4段目へ銀の進出が困難となり「作戦負け」になりやすい。
▲3六歩(37)後手陣は攻勢の姿勢が出来ていない為▲9五歩と仕掛けたい。
△同歩▲同香△9四歩▲同香△同香▲9五歩と9筋にアヤをつけて一局です。
△5五歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 2三がキズなので無理筋の仕掛け。
珍型にはなりますが、先に△2三玉と上がりキズ消ししておきたいですね。
△9二歩(58)甘い手。消極的すぎです。ここでは△9四歩と当てるのが端攻めで
の手筋です。▲同香△同香▲9五歩と打たせ、△8六歩の反発で勝負です!
△6五銀(70)勝負手。苦しい状況ですが、ここで攻勢に転じて反撃したいところ
ですね。 (−−;)ウ〜ン
△9三香(74)惜しい!△6五銀と出た以上は△5五同飛とあくまでも攻勢を継続
させたいですね。以下▲同歩△5六歩(垂れ歩)▲6一飛(▲同金は△6七角)
△5七歩成▲4六金△6七角で一局です。
[1/3]
405 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:50:44 ID:tsEojXY+
△5四香(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5五飛の飛切りで勝負!
▲3三角成(77)疑問手。▲6四角とかわしておけば先手優勢を維持出来ます。
△3三同桂(78)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3三同角と遊んでいる角を活用
させたいですね。
▲5四歩(93)疑問手。▲5四桂と打つのが有力手ですね。△同金(妥協)▲同銀成
△5二歩の受けに▲4四歩が二の矢です。以下△同歩に▲4三歩の叩きが
厳しいですね。 (−−;)ウ〜ン
△5二歩(96)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 受ける時はケチらずに△5二銀と
ガチ〜リ受けるのが鉄則です。▲8三竜(▲6二竜なら△6一歩)の逃げに
△4九銀と絡み、まだまだの展開です。
△3五同歩(100)甘い手。△2三銀打とガチ〜リ受けるのが筋です。
▲3四歩(105決め手。残念ですが以降は防戦不可能です。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
406 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:52:04 ID:tsEojXY+
・序盤の駒組みにおいて問題山積ですが、現棋力を考慮した場合仕方がない
状況かも知れませんね?主な箇所だけでも△4二銀(6)で居飛車なら△5四歩
か△8四歩の様子見or△6四歩からの右四間飛車模様。
・△3三銀(14)では△3二金〜△4一玉とカニ囲い気味で囲う。
・△7四歩(16)〜△5四歩(20)では王手飛車取りがあるので△4二玉と居玉を
避けるor△5四銀と出る。△5五歩(42)では先に△2三玉と上がりキズ消し
等ですね。これ以外にも細かい箇所はありますが、お腹イパ〜イになりすぎる
ので省略します。もっと棋書にて「右四間飛車」の駒組みを研究しましょう!
・中盤の攻防戦において△9二歩(58)では△9四歩の反発。
・△9三香(74)&△5四香(76)では△5五同飛とあくまでも攻勢を継続等です。
・終盤の寄せにおいて△3三同桂(78)では△3三同角と遊んでいる角の活用。
・△3五同歩(100)では△2三銀打とガチ〜リ受ける等ですね。
・△5二歩(96)が敗着です。ここはケチらずに△5二銀とガチ〜リ受けるのが
鉄則です。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みが不味いので、ここを中心に棋書等で
再検討して下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
407 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:53:35 ID:tsEojXY+
>>400(340) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲5一銀(79)問題文省略…
【問題1】■ヒント:合駒に注意! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲5二龍△4二金▲2三金△3一玉▲3二香△同 金▲同 龍
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲5二竜 △4二金 ▲2三金 △3一玉 ▲3二香 △同 金
▲同金or▲同竜までの詰みです。
△6八銀(102)問題文省略…
【問題2】■ヒント:最後は空き王手! 7手詰め
※最後の無駄合いはしないものとします。
◎宿題のお答え
>わっかりませんw …頑張って9手ですorz
>△4八龍寄▲同 角△同 龍▲3八金△3九角▲2九玉△2八銀▲1八玉△1七銀成
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。 大きくオマケして正解やぁ。
初手△4八竜寄の場合は手数がかかるのやぁ。
しかもお答えの最後△1七銀成では▲2九玉と引く手があり△2八成銀▲同金
△同角成までの詰み。なので厳密に言えば不正解だけど、構想は判るので
大きくオマケやぁ。また初手△4八竜寄での詰め手順では▲同角以下△3九銀
▲同角△3七金▲1八玉△2七金▲2九玉△3八竜までの9手詰めやぁ。
う〜ん、追加のヒントがよくなかったかもやなぁ。ここは出題者が反省やぁ。
☆解 答(作意)
△3九銀 ▲1七玉 △2五桂 ▲1八玉 △4八竜寄 ▲同 角
△同竜or△2八金までの詰み
[1/2]
408 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:55:09 ID:tsEojXY+
>△7五飛(108)問題文省略…
【問題3】■ヒント:ノ〜ヒントでつ! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△7八金▲5七玉△7九馬▲6七玉△6八馬▲7六玉△7七馬
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
△7八金 ▲5七玉 △7九馬 ▲6七玉 △6八馬 ▲7六玉
△7七馬までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
409 :
名無し名人:2009/09/16(水) 21:59:43 ID:tsEojXY+
>>401 どにょ ご依頼分について棋譜表示のおながい
今回は何とかしますが次回からご依頼される場合、棋譜表示を「半角」ではなく
「全角」の状態で表示して下さるようおながいします。
棋譜が半角表示だと見にくいのと同時に、使用しているソフトでは読めないのです。
※棋譜を古いソフトで管理している為、対応していません。 ><;
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! おながいしま〜す。
` `i_j_j
410 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:15:44 ID:kGfbmU06
>>380-383 遅くなりましたが、診断と励ましの言葉と昇級の祝福をどうもありがとうございました。
言われた通り、分かんないことばかりなので、すこーしずつ地道にやってます。
診断結果もいつもの通りすんごい勉強になりました。
対局後に自分で棋譜を検討して「これ、結構いけてたんじゃないの?」などと調子に乗って誇らしげ(?)なコメントつけてた気がしますが、それと診断結果とのギャップに笑えるやら情けないやらこっぱずかしいやら・・・。
もちろん、だから勉強になると思ってますけどね。
特に、
>▲5二香成(65)手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 優しい即詰みがありますね。
>ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
>■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
には自分の見えてなさ加減に1分ほど頭抱えました。
あ、答えそのものは確かに易しかったのですぐに分かりました。
▲5一角△同金▲同龍までの3手詰
ですね。
自分で数手後のところに「これで▲5一角が打てる」とかコメントつけてるのもあって、これはこっぱずかしかったです。
しかも対局後になっても見えてなかったのは頂けないなあと反省。
やっぱり「これはおいしい、金が取れる!」とか鼻息荒くなると視野が狭くなりますね。
あと、他の候補手としてこちらがコメントで言及していた手まで解説して頂けたのもとっても参考になりました。
いつも通り、さっそく棋譜ソフトで並べてみてひたすら納得してます。
411 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:27:10 ID:kGfbmU06
>>410のつづき
また課題に挙げていただいた点を意識しながら対局してみたので、診断よろしくお願いします。
今回は「左右からの揺さぶり」ってこんな感じで良いのかという点、中盤戦の差の拡げ方、それから「これはどうなのよ?」っていう判断の箇所を指摘して頂けるとありがたいです。
※正直、「左右からの揺さぶり」と「端を受けるか否か」は関連していて、自分的にまだ端の攻め方をほんの少ししか分かっていないから受けるべきタイミングが分からなかったり、「これは端から揺さぶるチャンス!」とかいう視点が欠けてるのかなあと思ってます。
※なので、戦法の種類を増やす目的もあって、今必死に相掛かりを覚えていて、その中で端攻めのパターンを覚えてるとこです。
開始日時:2009/09/16 19:28:23
棋戦:レーティング対局室
戦型:三間飛車
先手:自分(24で14級←30局超えてレーティングから"?"が取れました)
後手:13級のかた
*直近の10局を4勝6敗と、勝敗的にも内容的にも散々な結果で終えて迎えた対局。
*格上の方に挑まれての対局となりました。
*
*ミスの連発だった最近の対局を糧に、慎重に勝利を手にしようとしたら、何でか分かんないけどやや緊張して対局に臨みました。
▲7六歩
*先手番となり、まずは角道を開く。
▽3四歩
*相手も開けてきた。
▲7五歩
*しばらく考えて早石田を選択して、明示。
*矢倉の定跡は少しだけ知っていて、相掛かりも覚えている所だけど、どちらも△3四歩と突いてきた局面には当てはまらない。
412 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:28:45 ID:kGfbmU06
▽4二玉
*後々の王手飛車を避ける定跡の1手。
▲7八飛
*飛車を振る。
*定跡を知ってる感じなので切り返される不安は大いにあるけど、もう引返せない。
▽6二銀
*さらに受けの1手。
▲4八玉
*こちらも玉を寄せておく。
▽8四歩
*ここで飛車先を伸ばしてきた。
▲7四歩
*定跡手順。
▽8五歩
*手抜いて飛車先をさらに伸ばしてきた。
*相手も定跡を明らかに知っている指し方な感じ。
▲3八銀
*従って、あらかじめ△4五角の筋を消しておく。
▽7二金
*やはり受け方を知っている。
▲7三歩成
*ひとまず歩損するくらいなら取っておくことに。
▽同 銀
*ここで▲7四歩には△6四銀〜△7五歩がある、というのは知っていた。
▲3九玉
*なので▲7四歩とは打たずに玉を囲う。
▽8六歩
*ここで意外にも飛車先を伸ばしてきた。
*相手の意図を量りかねる。
▲同 歩
*とはいえ、ここは取る一手。
413 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:30:07 ID:kGfbmU06
▽同 飛
*この形の定跡は知らなかったのだろうか。
*こちらとすればラッキー。
▲2二角成
*当然、ここで角交換に。
▽同 銀 ▲7七角
*定跡通り。
▽8九飛成
*これも定跡通り。
▲2二角成
*これで銀桂交換の駒得。
*さらに馬の利きで相手は△9九龍とはできない。
▽3三角
*馬を消しにきた。
▲同 馬
*ここは応じる。
▽同 桂
*△同玉ではなく△同桂できた。
▲2二銀
*3三に利かせながら香車も狙う。
*▲1五角も視野に入れての銀打。
▽4五桂
*逃げながら△5七桂不成の両金取り狙い。
*3七の地点に利いてるのもなかなかいやらしい感じ。
▲3三角
*一旦王手をかける。
*これで再び9九に角が利いている。
▽5二玉 ▲5八金右
*玉が逃げたので5七を受ける。
*自玉の周囲が薄くなるが、8九の龍を働かせなければ大丈夫と読み、左辺に力を割く意図もある。
*左金をそのままにしておくことで、飛車が自由に動けるという意識だった。
*この判断については正解かどうか分からない・・・。
414 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:31:09 ID:kGfbmU06
▽8三歩
*意図不明。
*手渡しということかと思った。
▲1一銀不成
*この隙にきっちり香を取っておく。
▽6二玉
*玉を寄せてきた。
*なるほど、△8三歩は玉を囲うための1手だったようだ。
▲7四歩
*銀の進退を伺う。
▽8二銀
*銀が引いた。
*これで相手玉が狭くなった。
▲4六歩
*桂を取りにいく。
▽3七桂成 ▲同 桂
*きっちりと頂く。
*ただ、▲同桂が最善だったかは分からない。
▽7七歩
*焦点の歩。
▲同角成
*ここは▲同角成で取る。
*なぜならこれでも7四の歩がすぐに取られることは無いと思ったから。
*そしてこれなら相手はまだ9九の香車を取れない。
▽7八龍
*ここで飛車交換にきた。
▲同 銀 ▽3六桂
*こちらの玉周辺が薄く、4筋が突いてあることと3七が桂馬なので頭が丸いことを突いての桂打。
*相手に金駒が渡ると危険になると思った。
415 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:32:10 ID:kGfbmU06
▲2九香
*従って、本当は7筋に打ちたかった香車で自陣を手厚くする。
*詰ましに行った時に頓死するのは怖いから。
*
*それにしても、ここに香車を打つハメになるということは、▲3三同桂は悪手だったかな?
▽6五角
*こちらの玉を伺いながら、7四の歩を払いにきた。
▲7五飛
*ここは飛打で対処。
▽3八角成
*まさかの角切り。
*これはどうなのだろうか。
*疑問手だと思う。
▲同 玉 ▽3五飛
*飛車交換のオファー。
▲6五桂
*飛車交換を拒否しつつ7三に利かせる。
▽6四銀
*攻防の手。
▲9五馬
*手抜いて王手。
▽7三桂
*悪手だと思う。
*ここは△7三歩とすべきじゃないかなあ。
▲同歩成 ▽同銀上 ▲同桂成 ▽同 銀
*銀歩交換となり、さらに差を拡大。
▲3五飛
*ここで飛車交換。
▽同 歩 ▲8一飛
*即座に打ち込む。
416 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:33:12 ID:kGfbmU06
▽7一歩
*金底の歩。
*この堅さはしかし、相手玉の退路も狭めてくれる感じ。
▲9一飛成
*きっちり香車を取って成っておく。
▽9四歩
*馬の筋を逸らしにきたか。
▲同 龍
*金底に歩を打たれてとりあえずすぐには働けないと見たので、ここは龍を活用。
▽4四飛
*飛車交換のオファー。
▲同 龍
*ここも応じる。
▽同 歩 ▲7四香
*馬の筋を利用。
▽7五飛
*飛車で両取りをかけてきた。
▲7三香成
*飛車なんか無視して遠慮なく銀を取って王手。
*当然相手は馬を取れない。
▽同 金
*△同金できた。
▲7四桂
*再び王手。
*当然金では取れないので、玉を逃がすか△同飛しかない。
417 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:37:42 ID:kGfbmU06
▽同 飛
*△同飛できたが、これも疑問手かも?
*延々と馬の筋を利用できるので、こちらとすれば有難い。
*しかもこれで△9五飛は消えた。
▲8二銀
*またまた急所を攻める。
▽7二歩
*歩で受けてきた。
▲2二飛
*ここで玉の退路を狭めておく。
▽4二香 ▲7一角
*さらに角を打ち込む。
▽5二玉 ▲2三飛成
*4三の退路を消しつつ、次に▲5三龍or▲5三馬狙い。
▽4三桂
*これでいよいよ相手玉は狭くなった。
▲7三銀成
*落ちていた金を取る。
▽5四歩
*退路を開いてきた。
▲6二角成
*しかしこれで詰み。
418 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:38:54 ID:kGfbmU06
▽同 玉
*いやいやいや・・・えーと・・・。
▲同成銀
*この状況ですぐに反則勝ちのダイアログが出ないので、ここは何となく玉を取っておくことに。
*今回は大きなミスなく指せたのではないかと思ってます。
*ただ、ほぼ定跡通りに途中までは進んだので、悪い意味で調子に乗らないように「序盤はただ定跡を記憶していただけのこと」と自己評価してます。
*苦手な中盤戦だけど、今局についてはけっこう着実に差を拡大できたのではないかなあと。
*あと、指摘されていた「左右からの揺さぶり」が、ちょびっとだけできた気がする・・・。
まで87手で先手の勝ち
>>410からここまでです。
自分の思考回路がどんなもんか分かりやすいようにすることで診断してもらいやすいように毎回コメントつけてますが、長くなっちゃってすいません。
419 :
名無し名人:2009/09/16(水) 23:43:01 ID:kGfbmU06
>>418 追記
本譜は「左右からの揺さぶり」といっても、何度か指摘頂いた端関係の攻防は無かったりします。
誰もレスしてないのでさらに追記しときます。
>>414の△3六桂(44)の局面、対局後3回見た時に簡単な詰めろだと分かりました。
先手の自分が手抜いていたら△2八角からの即詰みだったのが見えてませんでした。
なのに何故か危険を感じて
>>415の▲2九香(45)と受けておいたのは幸運だったというか・・・。
こういう危ない橋を渡るのはいけませんよねえ。
ちと反省ということで、以上です。
421 :
名無し名人:2009/09/17(木) 20:12:48 ID:pSBRE9qX
>>404-406 棋譜診断、アドバイスなどありがとうございました。
ご指摘頂いた通り、序盤の駒組みがまずかったようですね。
途中、王手飛車などがあってびっくりしました。
まずは棋書などを読んで序盤の駒組みを学習していきたいと思います。
422 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:20:56 ID:3IZbyPHG
>>378-379 先手:私6級 どにょ
■本譜は『 横歩取り△3八歩戦法 』の内容ですね。
>▲3四飛 *横歩取りへ(´- ` ) (15)
横歩取り キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>△3八歩 *38歩戦法を仕掛けてきますたΣ( ̄□ ̄;) (18)
最近では珍しい△3八歩戦法 キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>▲3八同銀 *ここは定跡通り同銀の一手 (19)
当たり!ここは定跡ですね。
>△7七角成 *ここまでは定跡通りの展開。(26)
空中戦らしく派手な展開ですが、定跡通りなので本譜でいいですね。
>▲7七同銀 *同桂馬もあるみたいでつがどっちがいいのかにゃ?(・_・?)ハテ? (27)
結論は出ていないようなので、▲7七同銀、▲7七同桂と両方あるようですね。
「イメージと読みの将棋観」によれば下記のようになっていますね。
・▲7七同銀推奨派:森内九段 ・▲7七同桂推奨派:佐藤九段
・両方共よさそう派:羽生名人. ・未定:渡辺竜王、谷川九段、藤井九段
…と言う訳で、各々一局ですね。
>▲2五歩 *ここでは74歩もあるようでつ (31)
▲7四歩の変化では△8二銀(△同歩は▲5五角)▲7三歩成△同銀▲7四歩
△6四銀と形を乱した後に▲2五歩の飛取りです。以下△1四歩▲2四歩
△1五歩と飛交換後、▲2三歩成と成り捨てるのが筋で△同金に▲4五角と
両取りをかけ△4一角と受けさせるのが狙い。このあと▲8三飛と打ち込み
先手優勢(某個人HPの見解)ですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/5]
423 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:22:16 ID:3IZbyPHG
>▲2三歩成 *歩を成りますたがここで羽生名人奨励の45角もあったようでつ。(35)
ご指摘の▲4五角は△4一角の受けに▲2三歩成(利かし)△同歩▲2八歩と
自陣にテコ入れして一局です。
>▲3六歩 *出来れば28歩とは打ちたくはありませんアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>*たしかこの変化は読みとイメージの佐藤九段だったかにゃ?(37)
当たり!これは佐藤九段の見解ですね。 (−−;)ウ〜ン
>△2八歩 *わかっていてもやっぱり嫌な手でつ(>_<) (38)
後手から攻めるとしたら、本譜が本線です。
>▲4五角 *ここで45角ですたがやはり14同歩とするべきだったかもでつ。。
>(−−;)ウ〜ン (41)
作戦の岐路。ですが勢い上本譜の角打ちで勝負したいですね。
ご指摘の▲1六同歩は△2九歩成▲4五角※△4一角▲2九銀△4四歩
▲5六角△2七飛▲3八銀△2八飛成▲2九飛△2七歩で一局です。
※▲2九同銀は△2七飛▲3八銀△2八飛成▲2九飛△2七歩で一局です。
>△4一角 *どうやらこの場合の受けのようでつΣ(゚Д゚;) (42)
▲4五角には△4一角の受けが、この戦型でのワンセットの組み合わせと
なっています。よってここは本譜で良いですね。 (−−;)ウ〜ン
>▲7四歩 *ここでどう指していいのか分かりませんですた。
>*考えた手は26飛車、83角などでつがそちらの方がましだったかもでつ。。
>アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (43)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲1六歩と端に手を戻したいところです。
△1八歩(ポイント)▲同香△1九飛と絡まれますが、▲2七飛が反撃の
第一歩となり、△2二金(争点をズラス)の逃げに▲3五歩で一局です。
またご指摘の▲2六飛は△2二金の引きに▲2四歩(垂ら歩)△3二銀の
受けで効果が薄く、面白くないところです。
[2/5]
424 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:23:39 ID:3IZbyPHG
>▲8一飛 *ここもどう指していいのか分かりませんですた。。
>*やっぱり甘い手なのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ (47)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 後手の攻めを逆用した▲1二歩が有力手。
△同香に▲1一飛と空いた空間に打ち込むのがミソでつ。
△2二飛(△2二金は▲2三歩が痛い)▲2四歩△1三金に▲1七香と邪魔
なと金を払うのが味の良い手となります。以下△1六歩▲同香△1五歩
▲同香△1四歩の連打で吊り上げられますが、▲2五桂の跳ねが好調な
攻めとなり先手指しやすいですね。
>△6五桂 *手順に先手取られて痛いでつ☆ ̄(>。☆)イテェ (52)
ここは仕方がないですねぇ。 (−−;)ウ〜ン
>▲6八玉 *すでに劣勢なのは私でもわかりますヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (61)
敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここはまだ▲3九桂と受けたいところです。
△2七銀▲同金△3九飛成▲6八玉△5四香と追撃が来ますが、▲7二歩
と一発脅し(受け一方では潰れる)、△4六桂(詰めろ)に▲7六銀と脱出路を
造り勝負型ですね。
▲6三と(63)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 単騎のと金攻めでは届かないので
▲7二歩と打ち、何かの時の飛の活用と共に戦力の補強を優先させたい。
>▲6六銀 *逃げ道作ったけども。。(65)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7六歩の垂れ歩がイヤミナので▲7六銀と
上がりたいですね。
>△7六歩 *しっかりふさがれまつ(ノ≧∇≦)ノ ⌒┫ (66)
詰めろ。これは痛い手。
>▲5三桂 *どう見ても間に合いませんが攻め合わないと。。o(@.@)o (69)
すでに先手敗勢の状況なので難しい為、ここは仕方がないかなぁ。
[3/5]
425 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:25:01 ID:3IZbyPHG
△3七竜(74)即詰みがあります。どうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
【問題1】■ヒント:力試しでやってみよう! 7手詰め
△4二玉(76)△3六竜からの即詰みがありますね。▲4六歩△4七銀▲6五玉
△3五竜▲6四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:飛の利きに注意! 7手詰め
>△7四銀 *もうダメポ。。・゚・(つД`)・゚・。 (82)
詰めろ。もうダメポ ━━ (ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ ━━!!!!
[4/5]
426 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:26:31 ID:3IZbyPHG
>見事なくらいいいところなく一方的にやられますた・゚・(つД`)・゚・。
>今回は特に中盤当たりの手が知りたいでつ。。
・序盤の駒組みにおいて空中戦はすぐに中盤の攻防戦になる為、省略します。
・中盤の攻防戦において解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲6三と(63)では▲7二歩の勝負する。▲6六銀(65)では
△7六歩の垂れ歩がイヤミナので▲7六銀と上がる。
・△3七竜(74)&△4二玉(76)ではそれぞれ即詰みがありますので解いておいて
下さい。
・▲6八玉(61)が敗着です。ここはまだ▲3九桂と受けて一局。
・全体的に診て思った事は「横歩取り△3八歩戦法」に対し、よく研究されて
いますね。私はうろ覚えなので詳細はいまいちでつ。この戦型はマイナーな
戦型なので掲載されている棋書が少ないのが難です。
・中盤の攻防戦では後手の攻めをまともに相手にした為、潰された格好です。
ここは相手の攻めを逆用して反撃に転じたいので、解説を参考に再検討して
おいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り△3八歩戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
427 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:31:13 ID:3IZbyPHG
【 詰め問題しょにょ202 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月20(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 92手目 △9四同玉 まで
後手の持駒:銀二香歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ と ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩 ・ 金 歩 ・v桂v歩 ・|三
|v玉 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
|v歩 ・v香v龍 ・v歩 ・ 歩 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 角 歩 ・ ・ 歩|七
| 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂v馬|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀歩
[1/3]
428 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:36:06 ID:3IZbyPHG
【 詰め問題しょにょ203 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月20(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 5手詰め
問題図 146手目 △5五玉 まで
後手の持駒:金桂二歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・v金 銀 ・ ・ 龍v歩 ・|二
| ・v銀 ・v銀 ・ と ・ 歩 ・|三
|v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|四
| ・v桂 馬 ・v玉 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・v馬 ・ 歩 ・ 歩|六
|v香 歩v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀歩五
[2/3]
429 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:41:08 ID:3IZbyPHG
【 詰め問題しょにょ204 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月20(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 108手目 △3八角成 まで
後手の持駒:飛
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・v玉v銀 飛v香|一
| ・ ・ ・v銀 ・v角 ・ ・ ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・ と ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四
| ・ 桂 歩 歩v歩v歩 ・v桂 ・|五
| ・ ・ ・ 玉 ・ 歩 ・ 歩 ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| 金 ・v金 ・ ・ 銀v馬 ・ ・|八
| 香 ・ ・v銀 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂歩三
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
430 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:47:24 ID:3IZbyPHG
>>410 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲5二香成(65)手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ここでは優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
◎宿題のお答え
>には自分の見えてなさ加減に1分ほど頭抱えました。
>あ、答えそのものは確かに易しかったのですぐに分かりました。
>▲5一角△同金▲同龍までの3手詰
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲5一角 △同 金 ▲同 竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
431 :
名無し名人:2009/09/17(木) 22:57:54 ID:3IZbyPHG
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _ U∠ノ |;;;/ 490KBを越えましたので、
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 次スレを立てる時期ですねぇ。
ノノl<。>´フヽ.l/ | ※私は無理ぽですた… (´・ω・`)ショボ〜ン
//イ くへゝ イ_/l / |
J `7l :| :l` ノ / 八 …と言う訳で、今回のうっp分はここまでです。
次スレを立てる場合は、
当スレのテンプレ >>1-
>>9 に少し修正(過去ログ)して下されば幸いに存じます。
432 :
401:2009/09/17(木) 23:11:46 ID:Fqnny6w4
>>409 ご面倒をお掛けして、申し訳ありませんでした。
433 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:12:50 ID:EtySgtCA
434 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:13:51 ID:EtySgtCA
って診断士さんにやらせるのもなんだし、他の人がやったら混乱するので
とっとと貼りますねw
435 :
名無し名人:2009/09/18(金) 00:27:37 ID:EtySgtCA
新スレ立てしゅーりょー
436 :
名無し名人:2009/09/18(金) 01:29:40 ID:wEAMzOf3
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。 容量が少ないので
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しますよぉ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ., 新規のご依頼は新スレで受付ますよぉ。
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ // 引っ越し中 !! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart24
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253200310/
437 :
名無し名人:2009/09/19(土) 13:37:22 ID:SKx27EuO
>>389-390 先手:おれ(15級) どにょ
■本譜は『 ひねり飛車 』の内容ですね。
▲7六歩(13)角道を通した手ですが「ひねり飛車」を行うなら先に▲9六歩を
突くのが定跡。本譜では普通に「相掛かり」なので戦型の主旨が違いますね。
▲7七桂(17)△8六歩と飛先の歩交換させるのが面白くないので、▲7五歩と
7筋の位を取り、飛の横利きで受けたいところです。
▲4八銀(21)趣向かな?ひねり飛車の予定なら先手は「ちょんまげ美濃」の形に
するのが定跡型なので、▲3八銀が一般的です。
▲6八銀(23)甘い手。銀が上がる事で、かえってまとめにくくなっています。
従ってまずは▲7六飛と初志貫徹のひねり飛車模様に組むかor▲5八玉〜
▲3八金の「金開き」の態勢と開き直り、中央から左辺を中心で戦うように
するかで一局です。 (−−;)ウ〜ン
▲7九角(27)手損。「角」が遊ぶので面白くないですね。▲3八金〜▲4九玉〜
▲3九玉〜▲2八玉と這うように囲うor▲5八金〜▲3八金の金開きor
▲9七角〜▲8六歩△同歩▲8五歩と旧式ひねり飛車の応用で修正するかで
一局です。 (−−;)ウ〜ン
※この段階で対人戦では多分「作戦負け」になる確率が高く危険な状態です。
▲5七角(39)甘い手。まずは先に▲4八玉と居玉を解消したいですね。
▲3八金(47)▲3八玉〜▲4八金or▲3八玉〜▲2八玉〜▲3八金と囲いたい。
▲7四歩(49)仕掛けですが、玉型が不安定なので反発が怖いところです。従って
▲5八玉の金開きor▲3九玉〜▲2八玉の変形の木村美濃等を優先させて、
とりあえず玉型を安定させたいですね。 d(`・ω・´)
▲9二香成(71)強引な力業で9筋突破に成功し、先手指しやすいですね。
▲9一飛成(75)後の事を考えて▲9二飛成と二段目に竜を作りたいところです。
▲9三角成(81)手順に馬を作り先手優勢です。
※以降は先手ペースの展開ですので割愛します。
[1/2]
438 :
名無し名人:2009/09/19(土) 13:38:41 ID:SKx27EuO
>163手目▲1三成桂に代えて▲3三桂△同角▲3四竜が詰めろのようなので、
>そこから決めたかったと思うのですがどうでしょうか。
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に▲3四竜(詰めろ)で先手勝勢です。
終盤は「駒得」ではなく「速さ(速度)」が重要視されますので、無駄な王手
を避けて、包囲網を作る事が肝要です。またここではもう少し棋力が上なら
▲3二金からの即詰みがあります。以下△同金▲同成桂△同玉と清算後、
▲3四竜△3三金の合い駒から▲4三角△2二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は捨て香! 5手詰め
・序盤の駒組みにおいて問題山積です。ひねり飛車の駒組みが出来ていません。
本譜では幸い事にソフトでしたが、対人戦では敗北は免れません。かなり不味い
ですね。特に「王」・「角」の使い方が目立ちます。棋書にてキチ〜リと駒組みを
研究しておきましょう!
・中盤の攻防戦以降においてでは一方的な内容なので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤が全く出来ていませんが、中盤以降はまずまず
の攻めなので、今まで我流で指していましたね?これではある程度まで行くと
「壁にブチ当たり(スランプともいう…)」、それ以降は伸びしろが困難になる為、
現段階からキチ〜リと基本を理解しておきましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ひねり飛車」・「入門編」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
439 :
名無し名人:2009/09/19(土) 13:40:15 ID:SKx27EuO
>>391 先手:あなた(棋力不明) どにょ
■本譜は『 四間飛車〜穴熊 』の内容ですね。
▲6八飛(7)四間飛車へ。
▲1八香(17)穴熊でジク〜リ持久戦模様で戦う構えですね。
▲2八銀(21)ひとまずフタまで締めて先手満足な展開です。
▲4五歩(37)左辺から動くのが困難なので4筋から動くB面攻撃の構想。
▲4四角(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5五角と天王山に出たいところです。
以下△6四銀の押さえに▲4四角と時間差でぶつけ、△同角▲同歩△7六歩
(△4五歩は▲4三歩成が厳しい)▲同飛△7五銀▲5六飛と転換させて一局。
▲3二成銀(71)勝負手。先手が抑え込まれそうになっている局面で、攻め合いに
出るのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4二と(91)と金の活用を図り攻めの拠点を強化する。…とここまでは▲4四角
から続く、ほぼ一本道の展開です。
▲3七歩(111)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲2三銀不成(詰めろ)と縛るのが本線ですね。
以下△2五歩は▲1四銀成からの即詰みがあるので△2五竜が最大の頑張り
ですが、▲2六歩(詰めろ)と叩き、先手勝勢です。
▲4一角(115)詰めろの決め手。これで先手の勝ちがほぼ確定です。
・全体的に診て波乱もなく先手が一方的に押し切った内容です。後手側はいろいろ
と工夫したい箇所があるのですが、ソフトと言う事で触れません。なので、
特に大きな指摘事項が無く平坦化されている感じです。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
440 :
名無し名人:2009/09/19(土) 13:41:45 ID:SKx27EuO
【 詰め問題しょにょ205 】 ※特別問題
某棋戦からの出題です。先後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 9月23(水)まで ■手番: 後手 ■手数: 内緒でつ!
問題図 109手目 ▲4八玉 まで
後手の持駒:銀桂歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ 龍 ・ ・ 角v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v玉 ・ ・|三
|v歩v歩 歩 ・v銀 ・v歩v歩v歩|四
| ・ 歩 ・ ・v銀 ・ ・v桂 ・|五
| 歩v金 ・ ・v龍 ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金二銀
それではチャレンジしてみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
441 :
Koton:2009/09/19(土) 20:54:48 ID:j2NKDoev
>>299と同一人物です。コテハンつけます。
棋譜診断をお願いします。
先手:私(2級)
相手:1級
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5六歩△4三銀
▲6八玉△5二飛▲7八玉△6二玉▲9六歩△9四歩▲2五歩△2二飛
▲6八銀△7二玉▲3六歩△2四歩▲同歩△同角▲2五歩△3三角
▲4六歩△6二銀▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲3七桂△3五歩
▲8八角△3二金▲2四歩△2一飛▲3五歩△3六歩▲2三歩成△同金
▲4五桂△同桂▲2二歩△3七歩成▲同桂△同桂成▲2三飛成△4一飛
▲4二歩△同飛▲3三竜△4一歩▲2一歩成△1五角▲4二竜△同歩
▲1六歩△2六角▲1一角成△4八成桂▲3一飛△5二銀▲4六香△5八成桂
▲同金△4九飛▲4二香成△6九銀▲7七玉△8五桂▲6六玉△5八銀成
▲7五歩△4二飛成▲4四歩△4八角成▲5七桂△同成銀▲同銀△5四桂
▲5五玉△5七馬▲4五玉△4六金▲3四玉△5六馬
まで86手で後手の勝ち
感想戦にて、43手目の▲2二歩が悪手で、代わりに▲1一角成△同飛▲2三飛成とするべきと指摘を受けました。
後、53手目の▲2一歩成は緩手だったと自分で思いました。
診断おねがいします。
442 :
名無し名人:2009/09/19(土) 21:40:32 ID:3c2luY1W
棋譜おかしいよ
いじりそこねましたな
443 :
名無し名人:
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。 容量が少ないので
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しますよぉ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ., 新規のご依頼は新スレで受付ますよぉ。
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ // 引っ越し中 !! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart24
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253200310/