1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2006/04/22(土) 14:04:17 ID:uj6ZkPTO
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ・エ・ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
3 :
名無し名人:2006/04/22(土) 14:09:20 ID:XTaF7FUo
4 :
名無し名人:2006/04/22(土) 14:10:33 ID:XTaF7FUo
乙だけど、テンプレまんまコピペすんのはやめれ。
5 :
前スレ958:2006/04/22(土) 21:58:51 ID:q+8Btuc3
前スレ960さん、961さん、ありがとうございました
6 :
名無し名人:2006/04/23(日) 00:58:39 ID:nM3o3NMW
早速ですが、
横歩取の囲いはなぜ先手と後手で違うのですか。
7 :
名無し名人:2006/04/23(日) 07:36:14 ID:O+wPwzhV
ネットで見られるプロ棋士の系統図のページはありませか?
8 :
名無し名人:2006/04/23(日) 20:12:52 ID:nM3o3NMW
age
9 :
名無し名人:2006/04/24(月) 04:19:10 ID:Rp+flIAw
>>6 別に違っていないですよ。
先手が中原囲いで後手が中住まいでも全然おかしくないです。
単に流行っているだけですよ。
10 :
名無し名人:2006/04/24(月) 19:55:38 ID:I0BFG213
自分が下手(へた)だからかもしれないけれど
2枚落ちの上手って角も飛車もないのに
鉄壁の守りで下手(したて)を苦しめますよね?
ということは平手で角も飛車もあるときに
2枚落ち用の守りを繰り出せばより鉄壁なので
下手(へた)同士の勝負なら受け潰せるような気がするんだけどどうですかね?
11 :
名無し名人:2006/04/24(月) 20:04:20 ID:q9lEgsnR
>>10 それはそうだと思いますが、平手だと自分の大駒を相手に狙われたり、活用されてしまったり
というようなこともありますよね。
12 :
名無し名人:2006/04/25(火) 00:59:08 ID:EzICANkF
>>10 あれは全然鉄壁じゃないよ。上手く指されたら簡単につぶれる。
13 :
名無し名人:2006/04/25(火) 01:25:30 ID:UCysC9N2
二枚落ちの上手は堅さじゃなくて広さで勝負してるんです。
常に入玉狙いです。
14 :
名無し名人:2006/04/25(火) 13:57:23 ID:MBm7AYgH
羽生のチェスの力は日本でなんばんめ位なの?
15 :
名無し名人:2006/04/25(火) 13:58:09 ID:C7FkwJfH
一番目です。
16 :
名無し名人:2006/04/25(火) 17:59:09 ID:5fp0p6xg
もし、藤井九段が名人戦に出た場合、7局全て四間飛車になる可能性は何%と思われますか?
あと、藤井九段と久保八段は、居飛車の将棋では全く指せない(通用しない)のでしょうか?
17 :
名無し名人:2006/04/25(火) 20:01:52 ID:U6hxvxNC
>7局全て四間飛車になる可能性は何%
これは勘ですが、いろんな要素を組み合わせると(そもそも7局目までいくだろうか?)1%もないでしょう。
>居飛車の将棋では全く指せない(通用しない)のでしょうか?
いろんな所で目にしてきた質問ですが、そんなことはないでしょう。確か藤井さんは修行時代居飛車党じゃなかったかな?
18 :
名無し名人:2006/04/25(火) 22:26:19 ID:5fp0p6xg
>>17 ありがとうございました。
前の質問の答えですが、やはり四間飛車一辺倒だと、あまりにも芸がないということでしょうか?
あともう一つ質問があるのですが、今日の名人戦で谷川九段の方が劣勢の形で封じ手になりましたが、谷川九段のどの手が悪手だったんですか?途中までは定石にある棋譜だったんですよね?
19 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:02:50 ID:IoN9eAYb
初手8六歩を咎める事は可能ですか?
20 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:10:32 ID:FDgpe1Xk
8四歩で一歩交換出来る。それぐらいかな・・・
先手は初手何指しても決定的な悪手にはならない、と思っていたほうが熱くならなくていいかもよ。
21 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:11:44 ID:vv9S4yiP
>>19 結局の所、はっきり後手が優勢になる順はないのでは?
22 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:14:33 ID:iNONbqrX
盲目の強い将棋指しって本当にいるんすか?
23 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:16:39 ID:pyVMQZhe
▲86歩△84歩▲76歩△85歩▲同歩△同飛▲78金△86歩▲77桂△82飛▲85歩
こんなもんか
24 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:29:13 ID:vv9S4yiP
>>22 昔は(江戸時代)いたみたい。石田流を創案したっていう石田検校とか、
強かったのは関澄伯理。
でも明治以降は盲目の強豪は聞かないな。
25 :
名無し名人:2006/04/25(火) 23:35:44 ID:/H1bda3k
江戸期は盲人がいっぱいいたし、政府が庇護したし、
結果、盲人はお金持ちも多くて、
将棋界としてもアテにしたところありとか。
26 :
名無し名人:2006/04/26(水) 00:24:45 ID:S3+EPA29
取った駒を相手の駒台にのせたら反則負けなんですか?
なんか厳しいような。
27 :
名無し名人:2006/04/26(水) 00:53:03 ID:B9E3NF2I
先手初手5六歩からのゴキゲンに相振り挑んで互角の序盤にできますか?
28 :
名無し名人:2006/04/26(水) 01:15:53 ID:n+kPRmLL
三間でも向かい飛車でも最低互角にはなる
29 :
名無し名人:2006/04/26(水) 01:24:16 ID:Csu8z2Z3
相振り飛車でお互い8筋に飛車を振った時にどうして「相向飛車」
というのでしょうか?全然向かい合っていないのに
30 :
名無し名人:2006/04/26(水) 01:44:07 ID:y2gHQDBK
相居飛車も全然向かい合ってないわけだが
31 :
名無し名人:2006/04/26(水) 01:48:11 ID:B9E3NF2I
飛車の向かいに飛車がいなくても向かい飛車っていうのさ
32 :
名無し名人:2006/04/26(水) 01:56:43 ID:c+apCyQJ
ところで相駒落ちってあんの?
先手後手とも駒を落とす。
ちょっと面白そうなんだけど。
33 :
名無し名人:2006/04/26(水) 03:17:19 ID:u3JD4ERS
有森ってどうしちゃったの?
大病?
34 :
名無し名人:2006/04/26(水) 10:46:41 ID:HL9vfaS5
奨励会に、よく書いてある満何歳とかって、ょくゎかんねー。俺今年で19だけど、満19歳?
35 :
名無し名人:2006/04/26(水) 11:16:54 ID:W7p+fYVk
そう
昔は「数え年」ってのがあったからねw
36 :
名無し名人:2006/04/26(水) 22:28:05 ID:fSmOg/5C
駒の名称の語源について、教えてください。
歩兵、王将は分かるが、
香車、飛車は?そういう車があるんですか?
桂馬の桂って何よ?銀将、金賞んーーー
角行は単に斜めに行くから?
なんでひっくり返ると、「と」なんだ?
37 :
名無し名人:2006/04/26(水) 22:30:16 ID:7TMNYJeH
将棋って先手有利ですか?
38 :
名無し名人:2006/04/26(水) 23:25:56 ID:wn1d4afs
先手で、その上飛車先の歩がなければかなり有利なはずwww
39 :
名無し名人:2006/04/27(木) 00:06:53 ID:47gb6NmW
40 :
名無し名人:2006/04/27(木) 00:10:53 ID:zpb6LT9C
41 :
名無し名人:2006/04/27(木) 00:47:05 ID:SPrjIm3h
昨日の名人戦で先手91龍と指した後、
後手99馬じゃなく、54歩で桂取りはだめなの?
42 :
名無し名人:2006/04/27(木) 00:53:53 ID:zpb6LT9C
>>41 ここでは、くだらない質問をしてください。
43 :
名無し名人:2006/04/27(木) 01:09:13 ID:muMg/80K
>>41 ない手ではないですが、△54歩に
▲63桂成△同玉▲66香(歩切れが痛い)とされても困りますし
▲66角△同馬としてから▲63桂成で、馬を消されても痛いです。
この手順で、自分で飛車先を止めてしまうのがいまいちなので。
44 :
名無し名人:2006/04/27(木) 01:12:56 ID:858WBipb
えーと、プロ棋士(もちろんアマでもいいけど)が対局するときに扇子を持ってるのはなぜなんでしょう?
うちわじゃだめなのですか?
45 :
名無し名人:2006/04/27(木) 01:16:50 ID:muMg/80K
>>44 パチパチ言わせて相手の集中力を途切れさせるためです。
>うちわじゃだめなのですか?
もちろんおk
46 :
名無し名人:2006/04/27(木) 02:05:50 ID:35yEyoCn
…昨日同室の人と指したんですが、
桂馬の早指しは負け将棋と言われましたorz
教わった時から散々注意されましたが、
…やはり数熟して慣れるしかなかったんですか?
よく駒が見えてないとも言われます。因みに将棋は去年知人から教わりました
47 :
名無し名人:2006/04/27(木) 02:22:09 ID:uA2WoFI2
>>46 「桂馬の早指し」って、桂馬を早めにポンポン跳ねていくことかな。「桂馬の高跳び歩の餌食」
という格言もあるくらいで、援軍を整えずに無闇に桂馬を跳ねると、歩であっさり取られちゃう
から気をつけなきゃいけない。
初心者なら、とりあえず本で序盤を勉強して、後は数多く指すことだね。頑張って。
48 :
名無し名人:2006/04/27(木) 02:31:18 ID:muMg/80K
49 :
名無し名人:2006/04/27(木) 03:05:24 ID:eCtZkm/i
>>46 以下は米長がNHKの解説であっこたん相手に話していたこと。
「桂馬というのはですね、これを元の位置からポンっと1回跳ねる手を指せれば
それだけで初段と認定できるんですよ。そこからもう1回5段目まで跳ねられれば、
その人は三段以上あると断言できます。さらに跳ねて”5三桂成”という手が指せれば
その将棋は負けることは絶対にない」
米長の解説は思わせぶりが多くてあまり好きじゃないが、この言葉は深いと思った。
私ごときが付け加えさせていただくと、
「駒組み中、桂馬をまず3七に跳ねる手がなんとなく怖いんだよなあと感じるようになると、2級3級はある」。
矢倉の右桂や振り飛車の左桂、さしたる考えなしに跳ねてるうちはなかなか強くなれないが、
取られちゃったりするのが怖くて跳ねられないという壁を経て、一人前に使えるようになるという過程は、
攻撃というものを理解していく過程そのものだと思う。
50 :
名無し名人:2006/04/27(木) 03:07:30 ID:WjlriFr8
>>33 有森は喘息治療のため休場中。
詳細な病状は不明。
51 :
名無し名人:2006/04/27(木) 03:16:53 ID:muMg/80K
52 :
名無し名人:2006/04/27(木) 07:25:38 ID:35yEyoCn
>>46です
有難うございます!正直こんな親切に阿呆な質問答えてもらえんか?と
思っていたんで嬉しいです。
教えて貰った人からよく「…それ意味無い(-_-#)」と叱られてましたがやっと分かった気がします。
今自分携帯厨なんで、今度ネトカ行ってまた試行錯誤してみます。
本当に有難うございました。
53 :
名無し名人:2006/04/27(木) 19:34:46 ID:1i6xLeDv
二世棋士っているんですか?いるとしたらどのような方が?
54 :
名無し名人:2006/04/27(木) 20:30:34 ID:fZ77up/b
串カツ囲いってマイナーですか?
55 :
名無し名人:2006/04/27(木) 21:06:49 ID:g10ziini
>>53 もう引退されたが、木村義徳氏は木村名人のご子息です。もう亡くなられてますが、
板谷進氏も二世棋士ですね。このお二人以外には私は知りません。
56 :
名無し名人:2006/04/27(木) 21:47:05 ID:H7IB63r1
>>22 30年くらい前に引退した西本馨五段は,若い頃に失明した。
57 :
名無し名人:2006/04/27(木) 21:57:09 ID:w1PojEoh
>>36 日本将棋は、宝物の奪い合いです。
「香」「桂」「銀」「金」「玉」は、その影響下にあります。
「車」「馬」「将」などは、進み方から来ているといってよいでしょう。
58 :
名無し名人:2006/04/27(木) 22:05:06 ID:r1BjZ3y5
>>54 どうなのかな。イビアナに組もうとしたときに角筋で攻められて緊急避難的に香車の上に玉もっていったりするとき
があるけど・・・・・。
59 :
名無し名人:2006/04/27(木) 23:06:08 ID:21XQ4ugq
60 :
名無し名人:2006/04/27(木) 23:35:13 ID:uA2WoFI2
>>59 元育成会員(女流育成会=女流棋士の養成機関)
61 :
名無し名人:2006/04/28(金) 00:28:32 ID:4wa6kDIc
後手の持駒:銀 歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 飛 ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・v金 ・v玉 銀 ・|二
|v歩 ・v桂v銀 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩v馬 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・v飛 ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩
手数=51 ▲2二銀打 まで
後手番
ここで後手どうすればよいのでしょうか
62 :
名無し名人:2006/04/28(金) 05:31:17 ID:LPe+Rexe
24で11級です。
△6一歩と打って、▲同飛成と取ってきたら△5一金寄とはじくのはどうでしょうか。
63 :
62:2006/04/28(金) 05:49:36 ID:LPe+Rexe
候補手訂正
銀にヒモがついてるから△5一金引のほうがいいかも。
64 :
名無し名人:2006/04/28(金) 08:03:31 ID:el9mOWv2
およそ矢倉は3枚の金銀を使って組みますが、
手順だとか駒の枚数だとかを全く気にしなかったら、矢倉のあの形ではどう組むのが一番堅いですか?
65 :
名無し名人:2006/04/28(金) 09:39:47 ID:bHYXyo3q
>>64 スマソ、あの形って何ですか?
>>61 △2二同玉というのも相当有力かと。
△6一歩はおそらく取ってくれない。
24の2級なんで、もっと強い人の答えも聞きたいが。
66 :
名無し名人:2006/04/28(金) 14:03:49 ID:el9mOWv2
すいません
王の横に金銀3枚がいる、金矢倉なんかの普通の配置です。
それ以外の駒は考えないことで。
67 :
名無し名人:2006/04/28(金) 14:13:47 ID:xzlTWY4J
なんで将棋の盤や駒はあんなに高いのですか?
将棋世界に「特価」として売られているけど、
自分の感覚でいえば0が1つ多い気が・・・。
68 :
名無し名人:2006/04/28(金) 16:01:32 ID:XP8su60k
手作り品だからじゃないすか
69 :
名無し名人:2006/04/28(金) 17:45:59 ID:ZozaFEu4
棋泉や柿木を使っても局面がきれいに貼り付けれないのですが、うまく貼り付けるにはどうすればいいのですか?
70 :
名無し名人:2006/04/28(金) 20:33:55 ID:IUKNIlyE
3段リーグを過去1期で駆け抜けて行った人を教えて下さい。
水津君に教えてあげますので。
71 :
名無し名人:2006/04/28(金) 22:50:32 ID:q2vODtpu
松尾歩さんが24期1回で昇段
72 :
名無し名人:2006/04/29(土) 00:26:51 ID:vRQIDcFn
73 :
名無し名人:2006/04/29(土) 00:55:23 ID:RY2jijPu
将棋のプロ棋士の打つ碁と
囲碁のプロ棋士が指す将棋
どっちが強いんですか?
74 :
名無し名人:2006/04/29(土) 01:06:54 ID:4J244Pl9
結局同じ土俵で勝負出来ないから優劣つけるのムツカシス
75 :
名無し名人:2006/04/29(土) 01:30:43 ID:0a88bRuf
76 :
名無し名人:2006/04/29(土) 01:59:36 ID:4Ka0naDE
>>73 将棋のプロ棋士の間で囲碁が流行ってるようなので、
どちらかといえば将棋のプロ棋士が打つ碁のほうがレベルは高いと思われます。
77 :
名無し名人:2006/04/29(土) 04:05:28 ID:NBciLoER
3段リーグ1期抜け
中川・先崎・小倉・屋敷・川上・松尾
2期抜け
木下・野田・丸山・藤井・久保・北浜・阿久津・渡辺・上野
最長在籍
17期の金沢。
続いて16期の佐藤(和)
ちなみに水津君は今年20期目
あってるかな?
78 :
名無し名人:2006/04/29(土) 09:05:34 ID:fktiN/a2
和俊は一体どういうブレイクスルーがあったのかな。
三段リーグ16期のうち、勝ち越したのは昇段した回を含めても4回しかない。
勝率.469。これはすごい。4段になれたのはまさに奇跡。
ところがプロになってからの成績は58勝31敗(.652)。
ただの確変じゃなさそう。
79 :
名無し名人:2006/04/29(土) 10:51:58 ID:+3hrn70s
はじめて書き込みします。
盛り上げ駒、竹風作の木地虎班の使用感あり、これっていくらくらいでしょうか?
80 :
名無し名人:2006/04/29(土) 12:44:42 ID:IA1tAgbI
開始日時:2006/4/7
棋戦:第19期竜王戦
先手:森内俊之 名人
後手:羽生善治 三冠
戦型:角換わり
場所:東京将棋会館
持ち時間:5時間
*1組2回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同銀 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲4八銀 △3三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △6二銀 ▲3七銀 △6四歩 ▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩 △同歩
▲同銀 △5四銀 ▲7七銀 △6五歩 ▲6九玉 △6四角 ▲1八飛 △7四歩
▲7九玉 △5二金 ▲5六歩 △4二玉 ▲4六銀 △6二飛 ▲5八飛 △4四銀
▲1五歩 △同歩 ▲1四歩 △3一玉 ▲1五香 △1二歩 ▲5九金 △7三桂
▲6八金上 △8五桂 ▲8六銀 △4五銀右 ▲同銀 △同銀 ▲2四歩 △同歩
▲2三歩 △同金 ▲3七角 △同角成 ▲同桂 △3六銀 ▲7三角 △4七銀成
▲1八飛 △2七角 ▲1七飛 △3六角成 ▲4五桂 △9二飛 ▲8四角成 △4六成銀
▲8三銀 △9三飛 ▲8五銀 △4五馬 ▲7四馬 △6三金 ▲8四馬 △3二玉
▲9四銀上 △7三銀 ▲8五馬 △9四飛 ▲同銀不成 △7四金 ▲8六馬 △9四香
▲5三馬 △4二銀 ▲5二飛 △4一銀 ▲5四桂 △同馬 ▲4二馬 △同銀
▲5四飛成 △5三歩 ▲3三歩 △同金 ▲6三龍 △2三玉 ▲6一龍 △3一歩
▲5二龍 △8八歩 ▲4二龍 △8九歩成 ▲同玉 △7七歩 ▲同金直 △8五桂
▲3五銀 △7七桂不成▲同金 △3二金打 ▲4一角 △8五桂 ▲3二角成 △同歩 ▲3四銀打
まで121手で先手の勝ち
棋譜貼りスレより
24手目あたりから31手目までの駆け引きがちょっと分からないのですが
先手は普通に銀交換に出てよしではないのですか?
それを阻む筋も見えないし
それと24手目同歩は先手の意向にすんなり従う手のように見えますが
81 :
名無し名人:2006/04/29(土) 12:54:53 ID:Ugvus2CS
82 :
名無し名人:2006/04/29(土) 16:21:09 ID:s284fpqt
>>80 仮に27手目に▲24歩、といくと、以下△同歩▲同銀△27歩▲同飛
△36角▲26飛△47角成▲33銀成△25歩▲27飛△36馬▲32成銀△26馬、
となり、普通は2枚換えで先手させそうだけど、この場合は壁銀がたたっているのと
後手玉が寄りにくいので、互角か、後手良しの分かれだと思う。
というわけで▲24歩は突きづらいのかも。
83 :
名無し名人:2006/04/29(土) 18:21:48 ID:IA1tAgbI
>>82 そんな筋があるんですね…
奥深いですね
ありがとうございます
84 :
名無し名人:2006/04/30(日) 02:49:36 ID:8+qEAk09
どなたかKFEnd v1.10持ってる人いませんか?
85 :
名無し名人:2006/04/30(日) 02:57:01 ID:RhRa7za3
女流で大卒の人ってどなたですか?
逆に中卒の人も教えて下さい。
86 :
名無し名人:2006/04/30(日) 04:08:17 ID:mvaT81L+
24東京道場の英語版どこっすか
87 :
名無し名人:2006/04/30(日) 05:12:30 ID:WsaDEZ3l
>>85 早水 千紗 早稲田大学
船戸 陽子 亜細亜大学
藤田 綾 亜細亜大学(2005/4入学)
貞升 南 大妻女子大(2005/4入学)
88 :
名無し名人:2006/04/30(日) 07:53:17 ID:U34OftU8
2年後はバンカナちゃんも大卒です
89 :
名無し名人:2006/04/30(日) 07:54:28 ID:kYnu+4LM
90 :
名無し名人:2006/04/30(日) 07:57:09 ID:kYnu+4LM
91 :
名無し名人:2006/04/30(日) 12:27:55 ID:TNs/vMZ/
ニンテンドーDSで将棋ソフトが出て、それに
すれ違い通信機能をつけるとしたら、いったい
何ができるようにしたら面白いと思いますか?
92 :
名無し名人:2006/04/30(日) 23:36:06 ID:RhRa7za3
93 :
名無し名人:2006/04/30(日) 23:40:57 ID:y3mba/of
>>92 え?それってまさか。。。
(((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
94 :
名無し名人:2006/05/01(月) 01:22:55 ID:yDBlKfp8
手筋を覚えろってよく本に書いてあるんですが、手筋を覚えろというのはそれに紹介されてる局面の配置を全て丸暗記し、さらにそれに続く手も覚えろってことですか?
95 :
名無し名人:2006/05/01(月) 02:08:09 ID:AOMj0gzr
>>94 手筋ってのは抽象化された局所的パターンのことだから、例として挙げられている
局面の配置および指し手を全て丸暗記する必要はない
96 :
名無し名人:2006/05/01(月) 02:19:19 ID:lk9wlZje
97 :
名無し名人:2006/05/01(月) 03:43:24 ID:snPr1tRE
AI将棋最新版の最強レベルに買っちゃうコンピューターおじいちゃん(76)に
今度新しいソフトをプレゼントしようと思ってる孫です。
僕は将棋をよく知りませんがヤグラに組んでたら必ず勝てるらしいです。
勝ちパターン覚えちゃったらしいです。
どのソフトを選んだらよろしいでしょうか?
98 :
名無し名人:2006/05/01(月) 04:43:36 ID:UcIJ9Hov
99 :
名無し名人:2006/05/01(月) 05:33:28 ID:2R9/rkm8
100 :
名無し名人:2006/05/01(月) 10:50:02 ID:dHrgPA4M
>>99 削除依頼が出てないか削除依頼が出ていても削除ないし停止に値しないと判断されたかのどちらかだと思われます。
101 :
名無し名人:2006/05/01(月) 13:07:06 ID:Fo9sDI50
102 :
名無し名人:2006/05/01(月) 14:08:37 ID:GzK4Kcx6
103 :
名無し名人:2006/05/01(月) 17:22:24 ID:LIvB3SUK
>>102 ママのアトピー、うつっちゃったみたいだね
104 :
名無し名人:2006/05/01(月) 17:33:56 ID:ztkl9cfA
プロアマ問わず、みなさん自分と相手の指した駒を
覚えてますよね、自分は中々それが出来ません。まず遊び将棋とか
と教わった人に言われたのですが、どうもよくわかりません。
見ているとわからないなりに面白くて指してみたいと思うのですが…
105 :
名無し名人:2006/05/01(月) 17:36:36 ID:qvpiwTMw
将棋以外の趣味をお勧めする
106 :
名無し名人:2006/05/01(月) 18:45:53 ID:l3Vaxwu/
>>104 >みなさん自分と相手の指した駒を覚えてますよね
いえ、指し手を憶えている人が異常なのです。
(そこそこ強いとも言うかもしれません)
普通憶えてません。
>見ているとわからないなりに面白くて指してみたいと思うのですが…
貴方がどのレベル(駒の動かし方もあやふや・動かし方はわかる・棒銀くらいは知っている他)
にいらっしゃるか不明ですが、将棋のソフト(フリーソフトがあります)で
試しに遊んでみてはいかがでしょうか?
107 :
名無し名人:2006/05/01(月) 18:58:41 ID:lDmFUIpO
>>104 手順を覚えられるのは、手筋や定跡と呼ばれる特定のパターンを知ることによって、
こういう形にはこう指すのが有効という感覚があるからです。
それからたくさん将棋を指していくうちに、こういう戦型はこういう展開になるという
経験が身に付くのですぐに思い出せるんです。
プロでも全然意味の無い指し手の連続だとなかなか覚えられないと思います。
108 :
名無し名人:2006/05/01(月) 19:03:14 ID:/gmuQ4MQ
109 :
名無し名人:2006/05/01(月) 22:52:08 ID:ztkl9cfA
110 :
名無し名人:2006/05/01(月) 23:42:31 ID:+dLlWQLP
矢倉戦で5筋つかず腰掛け銀にして角は26、飛車は4筋の駒組みが
現在最前線の46銀戦法より優秀であるように素人には思えるのですが
この戦型はやはりうまい反発があってダメなんでしょうか?
だとしてその反発の上手い手順が知りたいのですが
111 :
名無し名人:2006/05/02(火) 00:09:49 ID:1Dh0qYrg
>>110 角の転換に手数がかかるので、
すばやく動かれて作戦負けになるようです。
参考棋譜
開始日時:1991/12/20(金) 00:00:00
先手:関根 茂
後手:羽生善治
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲4六歩 △4四歩
▲4七銀 △5二金右 ▲7八金 △4三金 ▲5八金 △3二金
▲6九玉 △4一玉 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角
▲6八角 △7四歩 ▲5九角 △7三銀 ▲2五歩 △7二飛
▲2六角 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3七桂 △6四角
▲1六歩 △7四銀 ▲4八飛 △7三桂 ▲6六歩 △8五桂
▲8八銀 △7五銀 ▲6五歩 △5三角 ▲4五歩 △6六銀
▲7七歩 △3一玉 ▲5六銀 △7五角 ▲6八玉 △4五歩
▲7六歩 △4二角 ▲4五桂 △4四銀 ▲6七銀 △同銀成
▲同金左 △4六歩 ▲同 飛 △3三桂 ▲同桂成 △同 角
▲4九飛 △4七歩 ▲5六桂 △4六桂 ▲4七金 △5八銀
▲4八飛 △3五銀 ▲4四歩 △2六銀 ▲4六金 △6七銀成
▲同 玉 △4四金 ▲同 桂 △同 角 ▲5六桂 △6六金
▲6八玉 △3三角 ▲4四銀 △3七銀不成▲3三銀成 △同 金
▲5三角 △4二歩
まで、92手で後手勝ち
112 :
111:2006/05/02(火) 00:20:12 ID:1Dh0qYrg
連投失礼。
後手が7筋を交換して銀を74〜75〜66と出たあたりでは、
すでに後手が少し指しやすい形勢のようです。
(参考・羽生善治の戦いの絶対感覚 p137)
113 :
名無し名人:2006/05/02(火) 00:31:49 ID:AZ3KaZ1T
ありがとうございます
この棋譜は角の移動に4手かけてますけど
ウソ矢倉の77・59のルートなら3手でいけますよね
いずれにしても71角成を防ぐ?意味でも72飛は肝要なのかな
114 :
名無し名人:2006/05/02(火) 17:17:09 ID:HQcFPZmD
工夫を凝らして玉の囲いを手数をかけずに低い構えにして
なおかつ3手で角を展開すると羽生先生にも勝てます。
2005/07/05 羽生善治 佐藤康光
開始日時:2005/07/05(火)
棋戦:棋聖戦
戦型:矢倉
先手:羽生善治
後手:佐藤康光
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △3二金
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △3三角
▲2六歩 △5二金 ▲3六歩 △5一角 ▲5七銀右 △8五歩
▲7七銀 △4二銀 ▲4六銀 △4四歩 ▲7九角 △5四銀
▲3七桂 △8四角 ▲3八飛 △7三桂 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △6五歩 ▲4四銀 △6六歩 ▲同 銀 △3六歩
▲2五桂 △6五歩 ▲7七銀 △3七歩成 ▲同 飛 △4八角成
▲4六角 △3七馬 ▲同 角 △3九飛 ▲5九角打 △6三金
▲7九玉 △2四歩 ▲6四歩 △6二金 ▲7五歩 △8四飛
▲3三歩 △2二金 ▲7六銀 △2五歩 ▲8八玉 △8三桂
▲7四歩 △同 飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲2五歩 △3六歩
▲2六角 △6四飛 ▲7七角 △8六歩 ▲5五銀 △8四飛
▲8六歩 △8七歩 ▲9八玉 △1九飛成 ▲8五歩 △同 桂
▲同 銀 △同 飛 ▲5四銀 △6九龍
まで88手で後手の勝ち
115 :
名無し名人:2006/05/02(火) 19:37:32 ID:08s/MODB
新聞の将棋欄(棋王戦)の観戦記によると
今、若手の間でブログが流行っているそうで
特に渡辺竜王のブログが人気だそうです
というわけで渡辺竜王のブログのアドレスを教えてください
116 :
名無し名人:2006/05/02(火) 19:41:27 ID:C3k3vQ5h
117 :
名無し名人:2006/05/02(火) 20:06:18 ID:08s/MODB
むぅ、1番目に出てくるとは思ってなかった
118 :
名無し名人:2006/05/02(火) 23:26:01 ID:8SPjORYg
イビアナは強いけどフリアナは苦労がたくさんと聞きます。
強さの違いが現れる理由はなにか教えていただけませんか
119 :
名無し名人:2006/05/02(火) 23:38:49 ID:IBVYHhIP
最大の違いは居飛穴は角道を通したまま駒組みできるのに振穴は
閉じてるので受身になりやすい、局面を打開しに行くのが難しい、というのがあります。
120 :
名無し名人:2006/05/03(水) 00:25:00 ID:KKfC/ISF
変な質問でスマソ
▽後手持ち駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│__│▽角│__│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│▽飛│▽金│__│▽金│__│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│▽歩│▽銀│▽歩│__│▽歩|四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│☆銀│__│__│__│▽歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│▲歩│▲銀│▲歩│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│▲歩│▲桂│__│__│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−圭
│▲香│▲金│▲金│▲角│▲飛│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│▲玉│▲桂│▲銀│__│__│__│__│__│▲香│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:
あるソフトで指してたんだが
ここからどーすればいいのかな?
121 :
名無し名人:2006/05/03(水) 01:30:39 ID:wCFB48ph
55歩でいいんじゃない
122 :
名無し名人:2006/05/03(水) 01:53:52 ID:zav5TgSl
▲5五歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△5四銀打▲2五飛!
で先手勝ちっしょ。
確かに変な質問だ。
123 :
名無し名人:2006/05/03(水) 01:55:15 ID:qk6MNn41
124 :
120:2006/05/03(水) 01:56:14 ID:KKfC/ISF
・・・ていうか2五歩
125 :
120:2006/05/03(水) 01:57:47 ID:KKfC/ISF
・・・ていうか2筋二歩じゃん!
すいません2五の歩は自歩でした。申し訳ない
126 :
名無し名人:2006/05/03(水) 02:06:44 ID:wCFB48ph
それでも55歩で先手いいでしょ
127 :
のりりん ◆X/QbpF6f/E :2006/05/03(水) 02:08:11 ID:grEiRXQh
羽生は、相穴熊の場合、2筋の位を取ってる居飛車を指したいと言っていたのを読んだ記憶がある。
なんでも位を取っていない振り飛車側より、位の取ってある居飛車の方が戦いを先に始める権利が発生するらしい。
128 :
名無し名人:2006/05/04(木) 02:06:38 ID:4z7CBTHI
私は24で12級の四間飛車専門ですが、相手に居飛車穴熊をされるとほとんど
負けてしまいます。藤井システムを使いたいのですが、これは私のような
低級者でも実践で使用しても効果的なのでしょうか?
なにしろ、プロの間でも藤井システムは藤井にしか指せないと言われていたの
ですから。
129 :
名無し名人:2006/05/04(木) 06:15:58 ID:e8qCuRmc
本を買うとかググるとかしてだいたいの手順を覚えて、
あとは負けてもいいから500局くらい指してください。
130 :
名無し名人:2006/05/04(木) 06:27:39 ID:Bya38F4D
急戦向かい飛車に転戦するか、立石流四間飛車にすれば
イビ穴にされなくて済むよ。
131 :
名無し名人:2006/05/04(木) 14:32:16 ID:wzWtYWtW
格棋戦の第1期はどう行われたのですか?
名人戦と竜王戦はわかるのですが…
132 :
名無し名人:2006/05/04(木) 18:15:10 ID:S9uANyVR
>>128 他の戦法も試してみましょう。
藤井システムをマスターするより楽。
133 :
名無し名人:2006/05/05(金) 10:59:49 ID:mXQ0/Zbj
奨励会に入るとき、入会金などを全て師匠に払ってもらう事はできますか?
134 :
名無し名人:2006/05/05(金) 11:29:56 ID:KtPdnpwc
135 :
名無し名人:2006/05/06(土) 01:33:41 ID:GTCyDkHM
無料のiアプリで、良い将棋のソフトを捜してるんですが
ズブの初心者が慣れるためにやるようなのってないでしょうか?
136 :
名無し名人:2006/05/06(土) 02:35:57 ID:hLiHINFT
初歩の質問ですみません
将棋で、「王を歩で詰めてはいけない」というルールがありますが、
どのような趣旨で反則になっているのでしょう??
お教え頂けますでしょうか、、
137 :
名無し名人:2006/05/06(土) 03:04:55 ID:wxUPbtNW
>>136 打ち歩詰めが禁じ手となった理由として、
最下級の兵士(=歩兵)が大将の首を取るなどまかりならないとされた、という説が残されているが、
真偽のほどは定かではない。
138 :
名無し名人:2006/05/06(土) 10:18:40 ID:2QvGa8t5
名人は神に選ばれたものだけがなれるって本に書いてあるんですが
本当に名人はそんなに凄くて権威があるんですか
羽生が7冠とってから権威が下がってる気がするんですが
139 :
名無し名人:2006/05/06(土) 10:27:49 ID:dKc6Mv6U
ヒント:漫画
140 :
名無し名人:2006/05/06(土) 10:45:52 ID:2QvGa8t5
漫画?月下の棋士を嫁ってことですか?
141 :
名無し名人:2006/05/06(土) 11:11:18 ID:3Xu11j/h
>>138 >羽生が7冠とってから権威が下がってる気がする
そのとおりだと思います。異論を唱える人っているのかな。
142 :
名無し名人:2006/05/06(土) 12:28:03 ID:wtwk7vAd
>>141 まるちゃんが名人になってからじゃないかな。
それ以後、名人と他のタイトルがほとんど同格になってしまった気がする。
143 :
名無し名人:2006/05/06(土) 12:28:30 ID:YG7qngc3
>>137 136です。レスありがとうございます。
なるほど〜
144 :
名無し名人:2006/05/06(土) 12:30:34 ID:upkJzCpT
NHK杯トーナメントで、二歩がありましたが、
名人戦で二歩があったことはあるのでしょうか?
145 :
名無し名人:2006/05/06(土) 14:11:25 ID:AvTPCW3N
自分は知らないから回答ではないが
さすがにタイトル戦で2歩はないだろw と思うんだがどうよ? ↓
146 :
名無し名人:2006/05/06(土) 23:08:26 ID:Vqw4M0ZD
3手詰めハンドブックを始めてしばらくたった初心者ですが、
必死も大切であると聞いたので、必死も学んでみようと
思ってます。これって無謀でしょうか?
147 :
名無し名人:2006/05/07(日) 00:14:54 ID:kO1rDDLe
いい心がけだと思うよ。
けど、はっきりいって必至問題は詰め将棋より変化が複雑だから難しいよ
初心者なら必至にこだわらなくても、終盤の手筋を勉強したほうがいいかも
148 :
名無し名人:2006/05/07(日) 01:06:07 ID:xrdqlCQN
149 :
名無し名人:2006/05/07(日) 01:10:03 ID:11xePuuS
まあ、必死っていうのは、極端にいえば、
「こうしておけばあとはなにされても3手詰めだ」という形にするようなもんだから、
3手詰めの詰将棋よりはレベルは上だ。
詰将棋のように「必ず詰むから詰ませ」ということが実戦とは微妙に違うことなんだ
ということを認識することは大事だが、
3手詰め問題を確実に解けるようになること自体はそれ以前に必要なことだ。
150 :
名無し名人:2006/05/07(日) 07:19:38 ID:9b4Gtqx9
>>147,149
早速のレス、ありがとうございます。
しばらくは浮気をせずにがんばってみようと思います。
151 :
名無し名人:2006/05/07(日) 10:58:15 ID:+Q+JvfNy
>>138 >>148 いや、突撃が突撃した時だろ。
「下がっている」というかアレで地に落ちた。
地位が人を作ることはあるので、名人襲位者が襲位の時点で神がかっている必要はないが、
「神に選ばれた人間」が突撃しちゃ、さすがにまずいだろ。
152 :
名無し名人:2006/05/07(日) 19:36:42 ID:HLYlpChB
アマ将棋道場というサイトの消息を、知ってる方いらっしゃいませんか?
153 :
名無し名人:2006/05/07(日) 21:22:55 ID:2oOAkf1N
154 :
名無し名人:2006/05/07(日) 21:51:24 ID:I95yD9Mj
>>153 遊んでる22の飛車を72に活用する準備。
開始日時:2006/05/05 11:36:20
先手:激指
後手:Bonanza
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5八金右 △9二香 ▲9六歩 △9一玉
▲6八銀 △8二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △7一金 ▲7七角 △3二銀
▲8八玉 △5一金 ▲7八金 △6二金左 ▲5九銀 △4三銀 ▲3六歩 △5四銀
▲6六歩 △6四歩 ▲9五歩 △7二金寄 ▲8六角 △6三銀 ▲6五歩 △7四銀
▲7七桂 △4五歩 ▲6四角 △6五銀 ▲5三角成 △7六銀 ▲7五馬 △7七銀成
▲同 金 △7四歩 ▲7六馬 △5五歩 ▲5三銀 △2二飛 ▲3七桂 △5六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲同 馬 △6三金 ▲5五歩 △7二飛 ▲7四歩 △同 金
▲4八馬 △6四桂 ▲同銀不成 △同 金 ▲6七金上 △6五銀 ▲同 銀 △同 金
▲7六歩 △5六歩 ▲6六銀 △5五金 ▲同 銀 △同 角 ▲6六金打 △3九銀
▲5五金 △2八銀不成▲5六金引 △1九銀成 ▲6四歩 △7五歩 ▲6三歩成 △7六歩
▲7二と △7七歩成 ▲同 金 △7二金 ▲2二飛 △6九飛 ▲7二飛成 △7一香
▲4二龍 △8九金 ▲9七玉 △8八銀 ▲9六玉 △7七銀不成▲5五角 △6四歩
▲7七角 △6七飛成 ▲6六馬 △7七龍 ▲同 馬 △6三角 ▲7四歩 △同 角
▲8五桂 △同 角 ▲8六玉 △7七香成 ▲8五玉 △9九金 ▲8二龍 △同 玉
▲4二飛 △7二金 ▲7一銀 △同 玉 ▲6一金 △同 玉 ▲4三角 △7一玉
▲7二飛成 △同 玉 ▲6一銀 △8二玉 ▲7二金 △9一玉 ▲8一金 △同 玉
▲5四角成 △9一玉 ▲6四馬 △8二桂 ▲同 馬 △同 玉
まで142手で後手の勝ち
155 :
名無し名人:2006/05/08(月) 01:19:03 ID:iwCperNa
将棋ソフトの最強レベル(アマ4段程度って書いてある)
二枚落ちで勝ったけど、俺の気力は何級ぐらいですか?
156 :
名無し名人:2006/05/08(月) 01:26:23 ID:Ws5oS5Re
初段認定。
157 :
名無し名人:2006/05/08(月) 01:26:51 ID:JzkAYQKx
>>155 マジレスすると5〜6級。
俺自身、東大8の飛車落ち上手に勝ち越せるけど、リアル道場では先生の4枚落ちにすら勝率一割。だからその道場では俺6級。
はっきり言ってソフト上手は初段がいいとこ。
158 :
名無し名人:2006/05/08(月) 01:54:25 ID:iwCperNa
>156ありがとうございます。
>157やっぱそんなもんすかね
序・中盤で優性おしきり勝ちが多いんですが、
やっぱ終盤ソフトはおそろしく強いです
いつもなかなか詰みません受けもすごい
ちなみに最強レベルで平手では全くはがたちません
159 :
名無し名人:2006/05/08(月) 03:47:30 ID:niaVjxuz
あじあじは
何で結婚しないんですか?
160 :
名無し名人:2006/05/08(月) 03:48:46 ID:oULHL35G
頼りない男が多過ぎるからです。
161 :
名無し名人:2006/05/08(月) 11:18:17 ID:/V5oASuC
162 :
名無し名人:2006/05/09(火) 14:37:29 ID:U0IyAC7f
アマちゃんで飯を食ってく事は可能ですか?
163 :
名無し名人:2006/05/09(火) 19:07:49 ID:kdSycI57
大ゴマ、玉以外で一番強いこまはなんですか?
164 :
名無し名人:2006/05/09(火) 19:13:53 ID:uhIZ1WQ9
165 :
名無し名人:2006/05/09(火) 21:33:00 ID:U0IyAC7f
局面にょっては、桂馬かもょ
166 :
名無し名人:2006/05/10(水) 01:17:39 ID:KXdd3bf2
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・v歩 v歩・ ・ ・ ・|三
|v龍 ・ ・v王 ・v歩 ・ ・ ・|四
| ・ ・ 香 ・vと ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
持駒なし
「詰パラ傑作選」(片山倫生作)
3手詰めで 72香成 97龍 73龍 だそうなんですが、
72香成 の後に、54王 ときたら、先手はどこに指すのでしょうか?
167 :
166:2006/05/10(水) 01:23:41 ID:KXdd3bf2
>>166を書いたのですが、どうもすみません。
はやとちりでした。
72香成 56龍 中合い 65角 で詰みでした。
詰め将棋では、無駄合いの中合いは、手数に数えないのですか?
168 :
名無し名人:2006/05/10(水) 02:13:45 ID:bZkrbefu
169 :
名無し名人:2006/05/10(水) 13:59:11 ID:tBJr7Yl7
24において三段ぐらいの人でも、いつも勉強しないとすぐに落ちたりするのでしょうか?
170 :
名無し名人:2006/05/10(水) 16:29:36 ID:4jxwmPnD
そんな事は無い。
3段クラスの力はそう簡単に身に付くものじゃないし
そう簡単に衰えるものでもない。
と低級の俺が適当にレスしてみる
171 :
名無し名人:2006/05/10(水) 16:37:37 ID:8MxICMjJ
すぐには落ちないけど、放っておくと確実に弱くなります。
特に終盤力(読む力)。
詰め将棋を時々解くことは棋力維持には必須ですね。
172 :
名無し名人:2006/05/10(水) 21:50:12 ID:NtBGGY6h
「一局の将棋」って表現は
見所のない将棋ってわけでもないし、かと言って名局という程でもない
みたいなニュアンスでいいんですかね?
173 :
名無し名人:2006/05/10(水) 22:02:43 ID:2qhsHW56
>>172 その後の展開について論評する時に使う言葉で
「全く別の展開の将棋になる」という感じで使う。
174 :
名無し名人:2006/05/10(水) 22:46:46 ID:puglRDg0
翻訳すると、
「これはこれで互角の勝負ですね」かな?
いかにもなぁなぁで終わらせようとする日本人らしい表現ではありますね。
175 :
名無し名人:2006/05/10(水) 23:23:30 ID:E4OLUO3Z
超初心者です。
お聞きしたいことがあるのですが、
>>154のような棋譜を見てコメントをしている方は、
頭の中で想像して駒を動かしたりしているのでしょうか?
それとも、実際に将棋盤の駒を動かして確認しているのでしょうか?
176 :
名無し名人:2006/05/10(水) 23:39:56 ID:o8cBg37M
>>175 頭で動かしてるのではないし、盤に並べているのでもない。
全体をクリップボードにコピーして、それを貼り付けると棋譜を再生することができるソフト
というものが存在する。
頭で動かすことは、やろうと思えばある程度の棋力があれば可能だが、
コメントしたりするのであれば、あやふやでは責任あるコメントはもできないし、
間違ってたりしたら恥ずかしいので、よほど短い棋譜でない限りソフトを使って再生している。
盤に並べることは、もちろん可能だが、自分のためにじっくり棋譜を鑑賞しようとかいうならともかく、
2ちゃんにその場限りの適当なコメントを書く程度のために、
わざわざ盤に並べるようなことをしている人がいるとは思えない。
177 :
名無し名人:2006/05/11(木) 00:25:49 ID:xrpWsHOS
>>176 ありがとうございます。
棋譜を再生するソフトがあるのですね。
初めて知りました。
178 :
名無し名人:2006/05/11(木) 01:40:19 ID:oDC+tMX4
179 :
名無し名人:2006/05/11(木) 06:27:45 ID:RnCCYKcs
180 :
166:2006/05/11(木) 07:25:58 ID:iWv5gaS2
>>168 ありがとうございました。
詰将棋のためのルールなんですね。
181 :
名無し名人:2006/05/11(木) 09:18:07 ID:hAXj5Tx0
挑決経験者でタイトル戦未経験な棋士は
竜王戦の石田九段以外にいますか?
182 :
名無し名人:2006/05/11(木) 15:50:25 ID:PcwlmSR2
>>181 調べりゃいっぱいいる気がする。
例えば王位戦挑決に進んだ山崎とか。
朝日オープンに挑戦したけど、あれはタイトル戦じゃないし。
もっとも、山崎は確実に何らかのタイトルに挑戦するだろうけど。
183 :
名無し名人:2006/05/11(木) 17:05:07 ID:MvYKTF9R
>>181 現在タイトルを持っている
森内・羽生・佐藤・渡辺
過去にタイトルを持っていたことがある
谷川・郷田・丸山・藤井・三浦・島・高橋・森・南・内藤・屋敷・桐山・田中寅・福崎・中村・加藤
タイトルに挑戦したことがある
久保・深浦・阿部・鈴木・森下・木村・青野・中田宏
挑決までしか行ってない
先崎・山崎
それ以下
中川・野月・井上・行方・堀口一・北浜・畠山鎮・杉本・浦野・畠山成・飯塚・泉・小野・西川・土佐・神谷
184 :
名無し名人:2006/05/11(木) 17:06:32 ID:MvYKTF9R
現在B2以上の人だとこんな感じかな。
それ以下で挑決までしか行ってない人としてすぐ思いつくのは
小林健と田丸。
185 :
名無し名人:2006/05/11(木) 17:10:41 ID:MvYKTF9R
あと、石田と佐藤義も挑決までのようだ。
186 :
名無し名人:2006/05/11(木) 17:16:25 ID:MvYKTF9R
小林宏も竜王挑決に1回出たことがあるから仲間入り。
187 :
名無し名人:2006/05/11(木) 17:58:24 ID:2ZFFbAn4
188 :
名無し名人:2006/05/11(木) 18:38:10 ID:MvYKTF9R
>>183 そういえば行方も挑決に出てるな。1ランクアップ。
189 :
名無し名人:2006/05/11(木) 22:43:17 ID:flwKT+d7
石田九段、新人王(2期)名棋(1期)は取ってるんだよな、
名棋は棋王の予選らしいのだが、こういうマイナータイトルって
評価すべきかどうか迷うな。
>>183 先崎はNHK杯を取ってるね。昔の週刊新潮だとNHK杯をタイトル戦として
扱っているのだが、今は新聞棋戦じゃないとタイトルといわないんだよな。
銀河とか達人とか、扱いが謎なんだよね。達人は江戸時代の記録に
「古今無双の達人なり」と有るぐらいだから歴史的には随分古いんだが、
随分不憫な扱いだよな。
190 :
名無し名人:2006/05/12(金) 00:46:13 ID:++S36DVE
初心者に対して「相手の3手先をよむこと」というアドバイス。
この3手先とは、相手→自分→相手 の3手なのか、
相手→自分→相手→自分→相手 の3手、のどちらでしょうか?
191 :
名無し名人:2006/05/12(金) 01:04:30 ID:Wwrih7iQ
7・3分けの棋士を教えて下さい。
また、聖子ちゃんカットの女流棋士も居られるならば
教えていただけると幸いです。
192 :
名無し名人:2006/05/12(金) 01:21:26 ID:fEDGvE2F
>>190 たぶん自分→相手→自分の3手のことを言ってるんだと思う。
自分が最善手を指してそれに対する相手の最善手を考え、それに対する最善の応手が指せれば
勝てるということ
193 :
名無し名人:2006/05/12(金) 01:26:25 ID:iigxhZZ+
>>192が正しい。
相手→自分→相手→自分→相手。これだと5手。
194 :
190:2006/05/12(金) 02:21:00 ID:NSwgkw8D
>>192-193 どうもありがとうございます。
3手だけでも最善手をみつけるには何パターンくらい考えるものなのですか?
195 :
名無し名人:2006/05/12(金) 02:29:40 ID:o+RDcKTT
そんな難しいこと考えなくても(つーか、分からん)
「歩を叩いて〜、相手が取ったら〜、お、桂馬で両取りがあるじゃん!」
とか
「王手かぁ〜、こっちに逃げると、、、金がただ。上に逃げるのは王手飛車か。じゃ合駒しよ」
とか、この程度の3手の読みを、習慣づければ、5級ぐらいにはなれるよ、てこと。
196 :
名無し名人:2006/05/12(金) 02:39:34 ID:9wH72LDE
詰めパラダイス?を購読したいと思ってるんですが、
内容はどんな感じなんでしょうか?
197 :
名無し名人:2006/05/12(金) 02:47:13 ID:o+RDcKTT
198 :
190:2006/05/12(金) 03:03:43 ID:NSwgkw8D
>>195 気軽に考えていいんですね。
序盤とか、動かせる手が多すぎて全然わからなくて
199 :
名無し名人:2006/05/12(金) 03:10:23 ID:9wH72LDE
>>197さん
ありがとうございます。
実物を見たことがなかったので、参考になりました。
早速今日電話してみます。
200 :
名無し名人:2006/05/12(金) 03:29:23 ID:fEDGvE2F
>>198 序盤は選択肢が多すぎるから、定跡本を買って駒組みの手順を丸暗記するのが無難かな。
初心者ならとりあえず駒損しないことを考えて指せばいいよ。
難しい理屈はもっと馴染んでから勉強すればいい。
201 :
名無し名人:2006/05/12(金) 06:20:51 ID:3xiRl7WJ
クソ初心者なんですが
ここって指導して頂けるとかもOKなんですか?
202 :
名無し名人:2006/05/12(金) 12:01:58 ID:R9Fa8l9y
203 :
190:2006/05/12(金) 14:02:13 ID:fPsEAAHv
>>200 まだ、入門本に載っていた基本的な囲い方しか知らないので、
次は定跡本を購入してみます。
ありがとうございました。
204 :
名無し名人:2006/05/12(金) 14:51:42 ID:ElCWOr9u
最近、振り飛車穴熊をあまり見ない気がするのですがなぜですか?
なにか有効な攻略法があるのでしょうか?
205 :
名無し名人:2006/05/12(金) 14:55:46 ID:AbwRGCdU
>>204 相穴で来られた時の勝率が悪く、
それを拒否する手段もない。
206 :
名無し名人:2006/05/12(金) 23:46:17 ID:7DLYHMs8
>>204 >>205に補足。
・居飛車急戦が進歩し、穴熊に組みにくくなった。
・地下鉄飛車などの振り穴対策がかなり進歩し、囲った後崩される事が増えた。
・ゴキゲン中飛車では穴熊に組みにくい。
などの理由がある。
207 :
名無し名人:2006/05/13(土) 10:40:00 ID:cNMkKDH0
振り穴に急戦を愛用してる棋士って一二三くらいじゃね?
しかも相当勝率悪いぞ。
208 :
名無し名人:2006/05/13(土) 16:44:54 ID:TTEzPyN7
こないだの銀河戦では
後手屋敷の振り穴に先手泉が急戦で、
たしかに泉のボロ負けだったな。
相手が悪いと言ってしまえばそれまでだが…。
209 :
205:2006/05/13(土) 19:26:33 ID:ToUM3hUl
振り穴に急戦は損でしょう。
某今期名人挑戦者など、加藤先生と対局の時、
飛車振って熊って急戦狙い撃ちしてます。
二回も。(たしか順位戦とんhk杯)
210 :
名無し名人:2006/05/14(日) 10:35:32 ID:SEvwYPoe
質問ですが、私は左右両手利きなんですが
先手の時は左利きで、後手の時は右利きで
というふうな指方をしても、問題ないでしょうか?
時計の近い方で指したいのです。
211 :
名無し名人:2006/05/14(日) 10:49:21 ID:U+Ab8bWu
>>210 ルール的には、駒を動かした手で時計を押しさえすればOKだし、マナー的にも、
一局の間、無意味に右手と左手を両方使ったりしなければOKだと思う。
212 :
名無し名人:2006/05/14(日) 12:07:26 ID:SEvwYPoe
質問ですが、私はアルコール依存症気味ですので
試合中、相手に迷惑かけないように、分からないように
ミネラル水のペットボトルに日本酒を入れて、
ちびちび飲みたいのですが、ルール上は構わないのでしょうか?
指の震えもとまるので(笑)
213 :
名無し名人:2006/05/14(日) 12:11:10 ID:8zOAphVJ
ルール上禁止ではないけどマナー違反
対局相手が酒臭かったら嫌だもん
214 :
名無し名人:2006/05/14(日) 12:28:32 ID:tvL9MpUr
私はポン中なんですが、時々(主に敗勢時)駒が立ち上がって俺を襲ってきます。
そんな時板をひっくり返して逃げてもいいものなのでしょうか?
215 :
名無し名人:2006/05/14(日) 12:37:35 ID:gINX3mle
私はシャブ中なんですが、禁断症状で時々、対局相手が絶世の美女に見えてきます。
そんな時、抱きついて押し倒しても構わないのでしょうか?
216 :
名無し名人:2006/05/14(日) 13:28:35 ID:5v9UWQt7
>>215 ぜひお手合わせお願いしたいわ。
今日夕方5時、鳩○森神社の前で待ち合わせしましょう。
待ってるわ。ウフッ(はぁと)
そうそう、何か目印が必要ね。
「G-men 」を胸の前に抱えています。
217 :
名無し名人:2006/05/14(日) 13:44:13 ID:SEvwYPoe
>試合中セックスしながら将棋を指しても良いのでしょうか?
それは、マナーというより、公然猥褻物陳列罪で牢屋行きです。
>唾をペッペッ吐きながら、鼻水を飲みながら指す相手が嫌なのですが
それは、左ななめ上では、通常の習慣です。我慢しましょう。
218 :
名無し名人:2006/05/14(日) 17:32:01 ID:8iwri4Ih
交互に駒を動かして定跡の記録が残せる将棋ソフトってありますか?
(できればフリーソフトがいいのですが・・!)本の棋譜を記録して
勉強したいのでよいソフトがあれば教えてください!!
219 :
名無し名人:2006/05/14(日) 18:34:22 ID:5v9UWQt7
220 :
名無し名人:2006/05/14(日) 22:49:56 ID:zB00wCK+
以前俳優の渡辺徹が「自分は普段から将棋盤と駒、チェスクロックを携帯している」
と言っていましたが、プロ棋士の場合は通常どんなものを携帯してるのでしょうか?
(ほんとにくだらない質問ですいません)
221 :
名無し名人:2006/05/14(日) 23:43:22 ID:oRt6O8pz
居飛車と振飛車って、どっちを覚えた方が勝率上がりやすいですか?
222 :
名無し名人:2006/05/15(月) 00:18:51 ID:0se5z6g8
私も初心者ですが、とりあえず居飛車が指しやすいと言うことは間違いない
と思います・・・居飛車の棒銀が取り合えず初心者同士では効き目があると
言われているので(実際それでいつもやられている!)ので最初は居飛車の
棒銀が良いのではと思い研究しています。
223 :
名無し名人:2006/05/15(月) 00:39:20 ID:B/wW/Z/V
実戦で現れる詰みって何手詰ぐらいが多いのでしょうか?
プロの公式戦で現れた最長の詰み手数は何手詰でしょうか?
224 :
名無し名人:2006/05/15(月) 00:52:15 ID:ux/DyyDl
>>221 居飛車党の方が長い目で見れば強くなる。しかし
>>222のいうような
攻め将棋としての棒銀党になってはいけない。相手の棒銀の受け方、咎め方を
覚えるのが大事。
なぜ初心者に棒銀を勧める輩が多いかというと、とにかく勝たせて
将棋に興味を持って貰うため。長期的な成長を考慮していない。
原始棒銀とその派生定跡は奇襲戦法といっても過言ではない
225 :
名無し名人:2006/05/15(月) 00:59:00 ID:/WssoqJv
おれもイ飛車専門だけど、
振り飛車のほうが王様早く囲えて
差しやすそうだなって感じる。
でも居飛車のほうが好きだけど。
ってか最初に覚えたからそのままってパターン。
226 :
名無し名人:2006/05/15(月) 01:03:40 ID:9f+FYn28
>>220 三浦八段は詰め将棋の本を携帯してるとか
ほとんどの棋士は普通の物しか携帯してないと思う
>>223 難しすぎる質問・・・
高段者なら15手詰め程度をあっさり読めたりします(質問の答えになってないね)
227 :
名無し名人:2006/05/15(月) 02:00:00 ID:0se5z6g8
では、振り飛車の良い入門書と言うとどんな本になるのでしょうか?
それと、オススメの初心者向け(学習向け)PCソフトがあれば知りたいです!
228 :
名無し名人:2006/05/15(月) 02:55:33 ID:LxVKNCiH
>>224の下記の部分はちょっと違うと思う。
>なぜ初心者に棒銀を勧める輩が多いかというと、とにかく勝たせて
>将棋に興味を持って貰うため。長期的な成長を考慮していない。
初級者に棒銀がお薦めなのは、攻めの基本がわかりやすく身に付くから。
・数の攻めを身につける(飛車と銀の協力で飛車先あるいは端を破る)
・攻め駒と守り駒の交換の得を知る(攻めの銀と守りの銀の交換:対居飛車の場合)
振飛車は受け身の戦法だから、初級者にはお薦めしない。
大駒の総交換を狙って後は玉の堅さで勝負、という点はわかりやすいが
居飛車が急戦を狙えば、振飛車は受け身になりやすい。
229 :
名無し名人:2006/05/15(月) 04:03:58 ID:4huGSx3s
ゴキゲン中飛車が一ヶ月ほどの短期間で
それなりに使える様になるになると聞きましたが、本当ですか?
四間飛車でいってたら、一ヶ月で試合だからってゴキ中を勧められたもので……
230 :
名無し名人:2006/05/15(月) 10:17:32 ID:R342gRjR
>>227 先崎のホントに勝てる四間飛車、ホントに勝てる振り飛車
森下のなんでも中飛車 あたりかな
>>229 四間飛車を覚え始めたところなら
四間よりは使えるようになる可能性は高いと思う。
合う合わないがあるから難しいところはあるけど。
231 :
名無し名人:2006/05/15(月) 14:11:09 ID:xQcEVACG
古来より初心者には
原始棒銀、原始中飛車、急戦早石田
のどれかを勧めるものと相場が決まってる。
その中でも個人的には原始中飛車をお勧めする。
早石田は角道開けない相手には使えないし、
原始棒銀は筋が悪くなりかねない。
232 :
名無し名人:2006/05/15(月) 15:18:38 ID:ReIDHVCX
竜王の方が王将より上っておかしくないですか?
233 :
名無し名人:2006/05/15(月) 15:18:38 ID:zul5M7Go
誘導されてきました。質問させてください。
将棋クラブ24で、棋譜を取り込むのに、
Ctrl + Cと、Kifu for Windowsで出来ますが
対局ウィンドウを開く前の棋譜の部分も
取り込む方法がありましたら教えてください。
開く前の棋譜でなく、
開いた時の盤面を取り込む方法でもいいです。
234 :
名無し名人:2006/05/15(月) 15:59:09 ID:MSPaPpaj
>>233 対局終了後に
その人の棋譜を検索すればいいと思われます。
235 :
名無し名人:2006/05/15(月) 16:34:47 ID:+0MoAYji
236 :
名無し名人:2006/05/15(月) 16:35:50 ID:zul5M7Go
>>234 なるほど。やはりウィンドウ上でなんやらでは
無理なんですかね。ありがとうございました。
237 :
名無し名人:2006/05/15(月) 19:09:01 ID:4huGSx3s
>>230 有難うございました
よく勉強したいと思います
238 :
名無し名人:2006/05/15(月) 19:41:08 ID:wiOKyiU6
2枚落ちの下手を持って攻めようとしたら
下手にがっちりと守られて突破できそうもないとき
(飛車&角のハンデまでもらっているのに)あえてこちらから攻めずに
上手の時間消費&なんか手代わりを強要するのは卑怯ですか?
239 :
名無し名人:2006/05/15(月) 19:47:10 ID:my7LUYZI
昔、週刊ポストで行なわれていた駒落ち対決の棋譜は手に入らないのでしょうか?
240 :
名無し名人:2006/05/15(月) 19:51:18 ID:wiNlzIRt
>>238 ルールの問題は別にして、二枚落ちの下手というからには、
上手の方に教わる立場であろうかと思われます。
ご好意で教えていただいている方に、礼を失する行為かと思われます。
将棋は相手があって初めて指せるものです。
相手の立場になって物事を考える癖をつけると、将棋も強くなるでしょう。
なお、平手であれば、手を渡して相手の陣形の乱れを待つのは、
立派な戦術です。
241 :
238:2006/05/15(月) 20:32:58 ID:wiOKyiU6
ですよね ネット対戦とはいえレーティング的においしくない
低級の自分とわざわざ指してくれているのに
それは失礼だと思って無理に手を作って攻めるんですが
>>238の時点でやや作戦負け?なので受け潰されてしまうんですよね
まぁなんとか頑張ってみます
242 :
名無し名人:2006/05/15(月) 20:39:50 ID:ET/J/c+B
オレはたとえ駒落ちでも盤上に卑怯な手や失礼な手は無いと思うが・・・・
243 :
名無し名人:2006/05/15(月) 20:40:53 ID:08VHVy/i
ことちゃんの角穴熊戦法は普通に相手に失礼だと思う
244 :
名無し名人:2006/05/15(月) 20:45:18 ID:EvOAakeZ
245 :
名無し名人:2006/05/15(月) 20:57:41 ID:bmnA0K4L
246 :
名無し名人:2006/05/15(月) 21:03:55 ID:EvOAakeZ
>>245 ├──┼──┼──┼──┼──
│__│__│__│__│__
├──┼──┼──┼──┼──
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__
├──┼──┼──┼──┼──
│▲香│▲銀│__│__│__
├──┼──┼──┼──┼──
│▲角│▲桂│▲金│__│__
└──┴──┴──┴──┴──
こういうやつのことを言ってるとおもわれ
247 :
名無し名人:2006/05/15(月) 21:09:59 ID:08VHVy/i
それそれ。
しかもそれで5段くらいに何度も勝ってるから怖い。
248 :
242:2006/05/15(月) 21:11:04 ID:ET/J/c+B
ちょっと訂正
例えば頭金で詰むのに全駒しに行くのは失礼かもしんない
しかし
>>241の状態で上手に失礼と考え無理攻めするのはどうかと思う
249 :
名無し名人:2006/05/15(月) 21:20:26 ID:EvOAakeZ
ことちゃんの変態戦法は昔からファンが多いけど
角穴熊は指導とか相手合意じゃないとマジで喧嘩になるよ。
250 :
240:2006/05/15(月) 22:13:20 ID:wiNlzIRt
>>241 目先のRよりも大切なものもあります。
貴方はそれを分かっていらっしゃるようですので、
近い将来、上手陣を攻めつぶせるようになっているでしょう。
がんばって下さい。
251 :
名無し名人:2006/05/15(月) 23:21:11 ID:uDlaY/Qj
穴角は角落ちと同じですよね。
角落ちに慣れてない人とやるなら有効な戦略ですね。
252 :
名無し名人:2006/05/16(火) 04:00:47 ID:gicMjM4b
>>233 対戦再生の棋譜をkifuwinに丸ごとコピーしたいのですが、どうやれば
できるのですか?ファイルに名前を付けて保存ではエラーになるのです
が・・・皆さんどうしているのでしょうか?お願いします。
253 :
名無し名人:2006/05/16(火) 07:00:55 ID:gicMjM4b
連続ですみません!
>>231 中飛車をやってみたいのですが、入門者用の良書はどれになるのでしょうか?
amazonで見ると、なんでも〜、新ゴキゲン〜、中飛車道場〜、といった感じ
でどれが入門者に良いのかわかりません!
入門者用に良いものをピックアップしてもらえると助かるのですが・・・
詳しい方々、お願いします!!
254 :
名無し名人:2006/05/16(火) 08:04:47 ID:Hwi7pmUb
完全に勝っている将棋を終盤に逆転される事が多いのですが、どうしたらいいのでしょう
255 :
名無し名人:2006/05/16(火) 09:00:39 ID:M4Fh04he
>>253 入門者用ならなんでも中飛車かな。
中飛車道場は有段者向けだけだから入門者レベルでは手を出さないほうがいい。
他の本は棋書スレのテンプレのリンク先を参考にすれば大きな失敗はないと思う。
>>254 王手は追う手になってる予感。
256 :
名無し名人:2006/05/16(火) 11:39:23 ID:bGmdb2yS
とてもくだらない質問ですが、どうぞどなたか優しくお返事くださいませ。
“控え室の行方七段は〜”という言い回しをよく見るのですが、
この元ネタはなんでしょうか?
お返事お待ちしております。
257 :
名無し名人:2006/05/16(火) 11:45:32 ID:9AYdkMMW
>>256 前スレで既出です。再掲します。
960 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 20:51:49 ID:AVa/z60g
>>958 別に説明するほどの由来はないと思う。
書き始めた人が行方ファン、少なくとも行方に注目している人なんだろう。
さほど大物でないからそういう発言を聞き書きしたというシチュエーションがうそっぽくなく、
けっこうよくしゃべる人で形勢なんかについても控室ではずばずば言っているらしいというイメージを持たれており、
弱い人ではないから”発言内容”として書いたことが信頼されやすいという感じがあったので、
だまされる人が当初出て、それが惰性で続いているものと思われる。
961 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 21:03:22 ID:yX6pJNij
>>958 数年前、プロの書き込みではないかと噂された関西弁の「加護ちゃん」とともに、
「控室情報」をにおわせる深い読みを提供してくれる「たかしくん」というコテハンがいました。
棋力に自信のない「ねらー」は、この人たちを神の降臨のように扱いました。
それを利用した悪意の書き込みが「控室の行方七段」です。
書き込む内容は、局面を度外視して「羽生優勢」や「羽生勝ち」を認定するばかりで、
まじめな局面検討を妨害する荒らしの一種です。
同様の荒らしに、勝負どころで「佐藤投了」「森内投了」「谷川投了」を
むやみと書き込む人たちがいます。
今回の名人戦第1局では、森内が永世名人に近づくことを嫌い、
「控室の行方七段」が局面を度外視して「谷川勝ち」を認定したのは、
みっともないなりに微笑ましいエピソードです
258 :
名無し名人:2006/05/16(火) 14:07:34 ID:o+Oxjmto
>>253 ・なんでも中飛車・・低級者向き。
分かりやすくて、ゴキゲンからツノ銀、カニカニ銀まで多彩な内容。
・(新)ゴキゲン中飛車戦法・・題名どうり、ゴキゲンオンリー。色んな変化の詳しい解説や著者の実戦譜付。
低級な俺には難しいが、解説が詳しいので、時間をかけて理解中
棋力にもよるけど、最初に読むなら、なんでも中飛車の方をお薦めしたい。
他のは持ってないから分からん
259 :
名無し名人:2006/05/16(火) 17:03:04 ID:gicMjM4b
レスありがとう!
皆さんの推薦の”なんでも中飛車”にしてみたいと思います。
260 :
名無し名人:2006/05/16(火) 20:27:05 ID:hVop5e29
261 :
名無し名人:2006/05/16(火) 21:44:59 ID:RVnvDbBS
私は藤井九段を貶めるつもりは全くありませんが,
藤井九段の竜王3連覇というのは
「出場したのがたまたま棋界最高峰のタイトル戦であって,
そこでなぜか3連覇してしまった」というのが
2chネラー皆さんの見方ですか。
もうそうだとしても,
もっと他のタイトルも取ってもらいたいです。
262 :
名無し名人:2006/05/16(火) 22:14:30 ID:stqFi4Yq
>2chネラーみなさんの見方ですか
2chネラーはひとりひとり違う人たちだぜ
言いたいことはわかるね?
263 :
名無し名人:2006/05/16(火) 23:58:06 ID:ewcW/vBk
×バカヤロウ藤井は強いんだぜ!
○バカヤロウ藤井は強かったんだぜ!
264 :
名無し名人:2006/05/17(水) 01:48:33 ID:Y1NgTNp2
棒銀が3三角でやぶられてしまいます。こういう場合振り飛車等に転向する
のがよいのでしょうか?それとも、裏をかいて攻める居飛車戦法を勉強するのが
正しいのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください!!
265 :
名無し名人:2006/05/17(水) 01:51:40 ID:hpAfNB8o
うむ、日本語覚えろ
266 :
名無し名人:2006/05/17(水) 01:55:54 ID:h+l/cbls
267 :
名無し名人:2006/05/17(水) 02:38:43 ID:6MB2IBmg
268 :
名無し名人:2006/05/17(水) 02:42:05 ID:gn9IkWMD
269 :
名無し名人:2006/05/17(水) 03:12:15 ID:pvmHgReZ
>>264 意表をついて将棋やめればいいんじゃないかな
270 :
名無し名人:2006/05/17(水) 04:11:41 ID:JccCW3lA
271 :
名無し名人:2006/05/17(水) 11:14:47 ID:f1y7ez2I
>>264の「裏をかいて攻める居飛車戦法」の講座はまだですか?
272 :
名無し名人:2006/05/17(水) 17:07:47 ID:nnAsOZwg
273 :
名無し名人:2006/05/17(水) 18:48:28 ID:dhRp6otR
>>264 3三角のときこそ棒銀の真価が発揮できる。
274 :
名無し名人:2006/05/17(水) 22:26:31 ID:HKkUcTbI
>>264 まさか1五が角の効きで受けられて困るという話じゃないだろうな。
だったら、3五を突けよ。
275 :
名無し名人:2006/05/17(水) 22:48:22 ID:JccCW3lA
276 :
名無し名人:2006/05/18(木) 02:49:27 ID:mMA+i74j
277 :
名無し名人:2006/05/18(木) 17:19:53 ID:qxge6Gvt
ときどき見かける「カレー投了」ってなんでしょうk?
ぐぐったのですが、よくわかりませんでした。
くだらなくてすみませんが教えてください。
278 :
名無し名人:2006/05/18(木) 17:44:27 ID:K6sDBi9T
>>277 森内が、あるタイトル戦で、「うーんもう投了級の局面だなあ」というところで
ある程度時間使って考え、そのまま食事休憩に入り、
休憩が終了して再開したすぐあとに、「あ、負けました」と言って投了した将棋がある。
そのとき森内が休憩時間に注文していたメニューがカレー。
「休憩前に投了しちゃうとそのまま感想戦→打ち上げとかなって、
せっかく注文したカレーを食えないから、とりあえず食ってから投了したんじゃないか」
などとネット上で話題になった。
具体的にどの将棋だったかは忘れた。誰か補足よろしく。
279 :
名無し名人:2006/05/18(木) 18:21:03 ID:qxge6Gvt
>>278 よくわかりました!
ありがとうございました。
280 :
名無し名人:2006/05/18(木) 18:42:45 ID:vu9IUUrS
>>278 3年前に羽生に0−4で負けた第3局(19時4分投了)と思われ
281 :
名無し名人:2006/05/18(木) 19:24:48 ID:HAA/ePqW
>>264 光速の突撃名人激辛マジックシステム
がオススメ
282 :
名無し名人:2006/05/18(木) 20:07:25 ID:2pXN6LE9
本日の名人戦。
森内名人が風邪気味だったという事ですが、
過去のタイトル戦で
マスクをしながら、指された棋士なぞ居られるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さいまし。
283 :
名無し名人:2006/05/18(木) 20:24:56 ID:POOllq3I
>>266 omaeこれで分からんって勉強不足。飛車をいじめればいいんだよ
284 :
名無し名人:2006/05/18(木) 21:51:36 ID:a7I5LY/L
>>282 米長が大山に0−3で敗れた棋聖戦の第1局で
米長が風邪でぐしょんぐしょんやっていたらしいが
マスクはしていなかった。
DQN米長のことだから,この一局は負けても
第2局以後を有利にするために風邪を移そうと思っていたかも。
中原が名人晩年の頃は,花粉症が有名だったが,
マスクをしていたことは無かった。
中村が中原に挑戦した王将戦第1局で
中村が神経性の下○で何度も便所に行ったらしいが,
中原や記録係などがマスクをすることは無かった。
285 :
名無し名人:2006/05/18(木) 22:20:21 ID:gPpwYjJv
286 :
パウロ:2006/05/19(金) 07:01:23 ID:HF6cSNdy
名人戦第四局で谷川九段の四間飛車に対して
森内名人は何故、棒銀を採用しなかったのですか?
棒銀は良い戦法だと思うのですが・・・
287 :
名無し名人:2006/05/19(金) 09:14:34 ID:hrzELT+L
>>286 そんなもん森内本人以外答えられないだろ。
とりあえず、最近の公式戦で四間飛車に対する棒銀など滅多に出ないということは言える。
288 :
名無し名人:2006/05/19(金) 09:28:13 ID:DwDOk1sM
>286
プロの中では対四間場合の棒銀は一手遅い。
というのが常識らしい。
羽生の本に書いてあった。
289 :
名無し名人:2006/05/19(金) 09:38:41 ID:i2BPXKpx
パウロは一二三の洗礼名で文章の内容も一二三の口癖のような物なので
>>286は質問ではなくネタだと思うのですが・・・
290 :
名無し名人:2006/05/19(金) 11:38:35 ID:HDNCiTKK
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲5六歩 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △9四歩 ▲5七銀 △7二銀 ▲7七角 △5二金左
▲8八玉 △7一玉 ▲9八香 △9五歩 ▲9九玉 △5四歩
▲8八銀 △5三銀 ▲6八角 △6四歩 ▲6六銀 △6三金
▲7九金 △4五歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲5九金 △6五歩
▲7七銀引 △7三桂 ▲6九金右 △8二玉 ▲7八金右 △6四銀
▲1六歩 △2二飛 ▲3七桂 △5五歩
この後、どう指せばよかったのでしょうか?
291 :
名無し名人:2006/05/19(金) 12:26:32 ID:5BfpQqna
>>290 激指先生は▲4五桂と跳ねろとおっしゃられました
292 :
名無し名人:2006/05/19(金) 14:58:01 ID:N18wpToE
格言でよく聞くやつ。
序盤は○○で中盤は××で終盤は駒の損得より速度。
序盤と中盤って何でしたっけ?
どっちかに駒の損得が入ったのは覚えてんだけど・・
293 :
名無し名人:2006/05/19(金) 16:24:05 ID:3kN38zRL
>>292 終盤も駒の損得は重要だよね。駒の損得が入るとしたら中盤じゃないかな
294 :
名無し名人:2006/05/19(金) 17:03:06 ID:lI5MunVG
>>292 中盤はわかんないけど
『序盤は飛車より角』『序盤は奇数の歩をつけ』
295 :
名無し名人:2006/05/19(金) 17:16:23 ID:aWP1I3f5
>>292 序盤=「手得」
中盤=「駒得」
って感じですかね。
296 :
名無し名人:2006/05/19(金) 17:18:58 ID:5idqZ4Jq
ネタにマジレスしてるのにワロスwww
297 :
292:2006/05/19(金) 18:33:23 ID:N18wpToE
みんなありがとん。
嫁に将棋教えてて、ネタじゃなくてマジ質問なんす
298 :
名無し名人:2006/05/19(金) 18:46:09 ID:J8HdRS7F
299 :
名無し名人:2006/05/19(金) 20:11:16 ID:VS7pZNPj
>>288 ・・・というのが常識らしい。
加藤一二三九段は将棋に関しても常識が通用しないんですか?
特殊な将棋を指すのでしょうか?
300 :
名無し名人:2006/05/19(金) 20:26:32 ID:DwDOk1sM
>299
加藤一二三は意地っ張りだから、棒銀にこだわり続けてると思う。
きっと、棒銀の可能性を信じてる人なんだ。
俺も棒銀は好きなので、加藤に新手をハケーンしてもらいたいものだ。
301 :
名無し名人:2006/05/19(金) 21:35:23 ID:6Nfm+gtV
`モリマンに中出し
302 :
名無し名人:2006/05/19(金) 22:52:20 ID:PW+Dk0BQ
対抗系の「対抗」はどんな意味で使われているのでしょう?
というか「対向」の方が近い感じもするのですが・・・
303 :
名無し名人:2006/05/20(土) 01:43:09 ID:syPy7Duy
棋士の考えているファンサービスと
ファンの視点から見た棋士のサービス
ずれがあるように思いますけど、ファンとしてはいかがなのでしょうか?
やはり敷居が高いのかなぁ?
304 :
名無し名人:2006/05/20(土) 03:00:42 ID:bMbja/YB
305 :
名無し名人:2006/05/20(土) 08:28:09 ID:BBpcLfV2
詰将棋を作りたいんですが、
森信雄先生が使ってるみたいな盤面スタンプ?は売ってるンでしょうか?
306 :
名無し名人:2006/05/20(土) 09:03:07 ID:257z3vul
何故プロの将棋は最後の詰みまでやらないのですか?
簡単に詰みがわかるものとわからないものがあると思うのですが、プロは人に見られることを前提として指してるはず。
ならばせめて詰みの一手前まで指すべきだと思うのですが。
よく、ここで終わるか?普通?ってキフを見かけるので
307 :
名無し名人:2006/05/20(土) 09:30:53 ID:P+3jHPnf
308 :
名無し名人:2006/05/20(土) 09:48:37 ID:BBpcLfV2
>>307さん
ありがとうございます。電話で聞いてみたいと思います。
309 :
名無し名人:2006/05/20(土) 11:01:56 ID:N+J9NFm/
>>306 人に見られるからこそ、最後まで指さないのだよ。
310 :
名無し名人:2006/05/20(土) 18:11:25 ID:M5zzyCBk
311 :
名無し名人:2006/05/20(土) 18:40:16 ID:bMTxz4bn
羽生が穴熊をした将棋を検索したいんですが、おすすめの棋譜ってありますか?
312 :
名無し名人:2006/05/21(日) 11:53:29 ID:R0edHecJ
初段にはアマとプロの2種類あるのですか?
プロが10才くらいでとる5級はアマの5級ですか?
313 :
名無し名人:2006/05/21(日) 12:07:18 ID:EtankwKH
>>312 プロの中で一番下に値する奨励会の6級でも、アマの三〜四段クラスの実力。
314 :
名無し名人:2006/05/21(日) 12:15:25 ID:6gzdog41
>>311 羽生のイビアナなら対橋本戦(NHK杯)やね。
315 :
名無し名人:2006/05/21(日) 13:06:43 ID:xri8CZYG
316 :
名無し名人:2006/05/21(日) 15:02:54 ID:y6ZsO9K8
もう一種類、女流の初段と言うのもある
317 :
名無し名人:2006/05/21(日) 16:14:11 ID:+wYHTi6l
女流の初段はアマとプロの間に位置するのですか?
318 :
名無し名人:2006/05/21(日) 16:29:47 ID:BCs5vHcw
奨励会の初段と同じくらいなんじゃね?よく知らんけど
319 :
名無し名人:2006/05/21(日) 16:33:58 ID:y6ZsO9K8
羽生説ではアマトップが奨励会二段と同格。
アマの最高は七段だったかな。
320 :
名無し名人:2006/05/21(日) 16:52:55 ID:QHo2Nlgh
奨励会で女流が入品したことは一度もないよね。
岩根が1級で辞めてあのくらいとすれば、
女流の初段は奨励会で1〜3級程度じゃないか?
321 :
名無し名人:2006/05/21(日) 17:10:11 ID:y6ZsO9K8
女流六段の中井とA級八段の久保を足して二で割ると
瀬川四段と吊り合うくらいの強さらしい。
322 :
名無し名人:2006/05/21(日) 17:25:37 ID:9ueSQXm8
>>320 今の若い人は知らないと思いますが、
蛸島彰子先生は初段まで行ったんでつよ。
(指し分けで昇級でしたが。)
323 :
名無し名人:2006/05/21(日) 18:36:09 ID:YqDEMdbv
玉と王は違うの?
324 :
名無し名人:2006/05/21(日) 18:47:06 ID:y6ZsO9K8
王のほうが偉い。
325 :
名無し名人:2006/05/21(日) 18:58:06 ID:RhTYc8ns
>>323 >>324の言うとおり、「王」が格上。
格上が使うはずの「王」をどちらが使うかに注目して観戦するだけでも、
楽しみが一つ増える。
完全に同格なら、後手が「王」を使う。
タイトル戦なら、タイトル保持者が「王」を使う。
そんなの度外視して相手が格上なら、格上が「王」を使うこともある。
微妙な関係でなんやかやあって、上座に(仕方なく)座ったほうが、
せめて「王」だけは相手に譲るという決着もある。
326 :
名無し名人:2006/05/21(日) 19:04:26 ID:gxa7x9gH
だからアマチュアの大会なんかだと、みんな謙遜して「玉」をとりたがる人が多い。
相手のほうが格上なのに玉をとると、こちらは失礼します見たいな感じで「王」を取る
327 :
名無し名人:2006/05/22(月) 04:01:58 ID:h/GlFFv5
上座というのはテレビの右側に座っている人ですか?
328 :
名無し名人:2006/05/22(月) 08:27:58 ID:mK9tFIno
>>327 難しいね。
普通は掛け軸とかがあるほうが上座なんだけど、
NHK杯の対局スタジオはそういう問題を回避するためにそんなのはなさそうだし。
推測するに、感想戦の時に、いつも右側から解説者が出てくるので、部屋の奥は左側、
ということは左が上座なのかもしれない。
329 :
名無し名人:2006/05/22(月) 09:24:59 ID:DEKyxPv2
先手が左、後手が右じゃないの?
330 :
名無し名人:2006/05/22(月) 11:49:40 ID:rEi6W7PM
>>327 NHK杯や銀河戦のようなテレビ棋戦は、上座下座がない(セットだからw)関係で
>>329のようにしてます
「一般的な対局」とは違うんですね
331 :
名無し名人:2006/05/22(月) 18:25:59 ID:eCXgF8/B
矢倉戦法にチャレンジしたいんですけど、矢倉の良書ってどの本ですか?
332 :
名無し名人:2006/05/22(月) 18:32:36 ID:SNpQrW2j
棋力も書いてもらえると答えやすい
333 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:14:45 ID:zmmFXL0M
▲7六歩△3四歩▲2二角成が行なわれない理由を教えてください。初心者です
334 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:17:21 ID:S8xScjfD
相手の銀があがってこっちの一手損になるから
335 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:20:17 ID:kTr2Aw+6
>>330 振り駒は,決勝のときにテレビで放映しないけど,
場所を入れ替わる時があるから
一応は後手側になる右側が上手と設定しているようだよ。
336 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:20:59 ID:kTr2Aw+6
>>336訂正
振り駒は,決勝のときにしか放映しないけど,
場所を入れ替わる時があるから
一応は後手側になる右側が上手と設定しているようだよ。
337 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:28:09 ID:zmmFXL0M
筋違い角はしない方がよいのでしょうか?
338 :
327:2006/05/22(月) 19:29:57 ID:Hp1Yh7Nu
339 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:38:32 ID:/mrN5jy7
>>337 したほうがよい。
あんまり人気のない戦法だけに
コツをつかんでる人は少ないから
慣れれば自分だけ有利に成ったようなもの。
あと、使い手が絶えないようにするためにも。
340 :
名無し名人:2006/05/22(月) 19:50:16 ID:28J0/cTv
341 :
名無し名人:2006/05/22(月) 20:17:22 ID:zmmFXL0M
342 :
名無し名人:2006/05/22(月) 20:37:40 ID:+6LoN921
筋違い角は級位者レベルならいいかもしれないけど、対策知ってるレベルになると大変だと思う。
昔の竜王戦予選の羽生ー鈴木戦で羽生がやった対策が優秀だから、あれに対する指し方を
考えないといけないよ
343 :
名無し名人:2006/05/22(月) 20:52:06 ID:zmmFXL0M
>>342 自分が指す相手はYAHOOの初級とボナです
昔とはいえ、一流棋士が指したことがあるとは驚きです
344 :
名無し名人:2006/05/22(月) 22:00:13 ID:w9SNMAAl
いや、筋違い指したのは羽生じゃなくて鈴木だよ?
345 :
名無し名人:2006/05/22(月) 22:01:44 ID:M6IL0ssp
筋違い角は元棋神が本出してたな
346 :
名無し名人:2006/05/22(月) 22:03:13 ID:xDXruuI3
347 :
名無し名人:2006/05/23(火) 19:12:58 ID:yLVMpomS
コーヘイの読みぬけ日記に行くとブラウザ強制終了になるんだけど何で
348 :
名無し名人:2006/05/24(水) 02:22:28 ID:/olioR53
1.丸山と三浦のファンサービスはいかほどのもの?
指導対局しているところを見ていないので。
感想戦のとき、あまり教えてもらえなさそうだが・・
2.藤井・久保・鈴木(大)のタイトル戦などの
相居飛車の解説はやりにくそうにしてるの?
349 :
名無し名人:2006/05/24(水) 20:10:13 ID:V3yYMEgd
>>348 1.二人とも、島、先崎、木村、神吉というような社交的な性格ではないことは確か。
そのことをファンサービスという視点で測ってよいのかどうかは微妙。
2.きちんとやれているかどうかは別にして、「やりにくそう」にはしている。
350 :
名無し名人:2006/05/25(木) 00:09:13 ID:ilxx76uP
インペリアルクロスって、なぁに?教えてエロイ人。
351 :
名無し名人:2006/05/25(木) 00:25:15 ID:RFOsJ4TT
352 :
名無し名人:2006/05/25(木) 00:54:17 ID:ZMP79wPq
去年度のNHK杯準決勝の三浦-渡辺戦で
先手が簡単に棒銀捌けて桂馬召し取って
あれよという間によくなったのですが
後手のどこが悪かったのが全く分かりません
ご教授ください
開始日時:2006/03/05(日)
戦型:第55回NHK杯準決勝
先手:三浦弘行八段
後手:渡辺明竜王
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △3二金 ▲6六歩 △4一玉 ▲7八金 △7四歩 ▲2六歩 △5三銀右 ▲2五歩 △3三銀
▲6九玉 △5二金 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △4三金右 ▲6八角 △6四銀
▲7九玉 △7三桂 ▲3七銀 △4二角 ▲8八玉 △3一玉 ▲2六銀 △2二玉 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 銀 ▲3五銀 △同 銀 ▲同 角 △3四銀 ▲4六角 △3五歩 ▲7五歩 △8五桂
▲6八銀 △7五歩 ▲8六歩 △1四歩 ▲8五歩 △同 歩 ▲8七歩 △4五歩 ▲3七角 △3六歩
▲2六角 △5三銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲6五桂 △6四銀 ▲7一角成 △9二飛 ▲4四銀 △5四金
▲2六飛 △1五角 ▲3六飛 △3三歩 ▲3七桂 △6五銀 ▲同 歩 △7六桂 ▲同 金 △同 歩
▲2六桂 △4四金 ▲同 馬 △4三銀 ▲5三馬 △4二銀 ▲6三馬 △8六歩 ▲同 歩 △5六歩
▲同 飛 △4六歩 ▲3六馬 △8二飛 ▲8七銀 △8五歩 ▲同 歩 △4七歩成 ▲同 馬 △7五金
▲8六金 △5五歩 ▲3六飛 △8六金 ▲同 銀 △6六歩 ▲5八馬 △2七金 ▲2五金 △2六金
▲同 金 △2四角 ▲3五歩 △9四桂 ▲7六馬 △8六桂 ▲同 馬 △6九銀 ▲7九金 △5八銀成
▲6六飛 △6八成銀 ▲同 金 △7二飛 ▲7五歩 △5六歩 ▲同 飛 △5二飛 ▲5五歩 △6六歩
▲7七金打 △4七銀 ▲4六飛 △5五飛 ▲4七飛 △5九飛成 ▲7八金寄 △5六龍 ▲3六銀 △4六歩
▲5七歩 △6七歩成 ▲5六歩 △7八と ▲同 金 △4七歩成 ▲同 銀 △3九飛 ▲4八銀 △4九飛成
▲5九馬 △1九龍 ▲3六桂 △7六香 ▲6八金 △3五角 ▲同 金 △8六歩 ▲7八角 △5九龍
▲同 銀 △6六角 ▲7七飛 △同香成 ▲同 金 △5七飛
まで166手で後手の勝ち
353 :
名無し名人:2006/05/25(木) 01:03:04 ID:Cbcl1SUv
ごきげん・DE・ブログを書いてる女流棋士は誰?
354 :
名無し名人:2006/05/25(木) 01:14:56 ID:3KLze9o1
355 :
名無し名人:2006/05/25(木) 07:44:01 ID:DbyXtVlc
詰将棋を掲載している全国新聞は朝日の他はどこでしょうか。
356 :
名無し名人:2006/05/25(木) 11:17:47 ID:awiqS3cy
イカロス出版から「萌え将棋」が出るようですけど、
コレは将棋人口が増える要因となりますか?
357 :
名無し名人:2006/05/25(木) 11:45:20 ID:4/zqvNs4
358 :
名無し名人:2006/05/25(木) 17:41:30 ID:wqr4iBBj
将棋倶楽部24で、判定の権利を貯めまくって使って高レートになるとHN削除ですか?
359 :
名無し名人:2006/05/25(木) 19:09:52 ID:ZicZ/3oG
削除された例はある
ちょっと特殊けどな
360 :
名無し名人:2006/05/25(木) 22:09:07 ID:awiqS3cy
>357
6月下旬に「萌え将棋」と言う本が出る予定。
出版社のサイトを見ると、
書名の横に(仮)となっとるので、
書名は変更になる可能性はありますけど。
361 :
名無し名人:2006/05/25(木) 23:38:51 ID:HDi4nUam
脇謙二はなぜ急に弱くなっちゃったのですか?
病気か何かでしょうか?
362 :
名無し名人:2006/05/26(金) 00:06:13 ID:RmBJfvoN
仕様です
363 :
名無し名人:2006/05/26(金) 01:18:17 ID:UrZ9P2LL
364 :
名無し名人:2006/05/26(金) 17:59:12 ID:hUAJkxKU
365 :
名無し名人:2006/05/27(土) 19:25:24 ID:MWk/NlqV
正しい駒の持ち方、指し方を詳しく教えてください
人指し指と中指の間に駒を挟んで中指が上ですよね?
366 :
名無し名人:2006/05/27(土) 19:40:17 ID:wdhTrHbd
それでおk
367 :
名無し名人:2006/05/27(土) 19:45:14 ID:Hepkmc4s
鈴木鉋はよく膝にハンカチを広げながら対局していますが、
なぜ最初からロングのスカートをはかないのでしょうか?
368 :
365:2006/05/27(土) 20:03:13 ID:MWk/NlqV
>366コツはありますかね
また指しまくって慣れるものなんですか?
369 :
名無し名人:2006/05/27(土) 20:05:42 ID:ItypJAaV
そんなただはさむだけにコツも何もなくね?
俺なんか1ますしか動かさないとき普通に滑らすなw
370 :
名無し名人:2006/05/27(土) 20:25:37 ID:Iesbv40k
>>352 解説見ていないけどそれでよければ説明してみます
45銀〜59馬が躓きの第一歩
これによって馬が質駒になり上部が薄くなり逆に先手玉は危険になった
日和らずに36桂と攻めていれば九割方勝っていたと思う
76香に対する68金がおそらく敗着
35角〜86歩を食らっては先手玉はひとたまりもない…ここまでくれば漏れでも三浦九段に勝てると思うくらい
三浦九段はおそらくこの歩の補充が見えていなかったんじゃないのかな…言い換えればそれが渡辺竜王との差
371 :
名無し名人:2006/05/27(土) 20:30:27 ID:MWk/NlqV
>369俺は駒をつまむとき、中指と親指でつまむんですが、
人差し指と親指でつまむ方が正しいんですかね?
372 :
名無し名人:2006/05/27(土) 20:32:33 ID:ItypJAaV
中指と親指でつまむのが普通なんじゃないかな?
人差し指と親指でつまんだらその後中指と人差し指に持ちかえられなくね
373 :
名無し名人:2006/05/27(土) 20:38:45 ID:MWk/NlqV
>372ありがとうございます
安心しました
374 :
名無し名人:2006/05/27(土) 21:06:39 ID:nfrOSdPN
>>372 普通は人差し指と薬指ぢゃねえか(中指補助)?
んで、持ち替えるときが親指・中指・薬指。
盤に打ち付けるときが人差し指と中指(薬指補助)。
375 :
名無し名人:2006/05/27(土) 21:14:19 ID:ItypJAaV
ああ、言われてみればそうっぽい
ごめ、もれ適当なこといってた
376 :
名無し名人:2006/05/27(土) 22:00:01 ID:Iesbv40k
正式な摘み方なんてないんでないの?
漏れは人差し指と中指で摘んでいる
打つときはほとんどの人が人差し指と中指だろうけど
377 :
名無し名人:2006/05/27(土) 22:05:20 ID:VnW+vBWn
>>367 いま空位となっているぱんつら名人位を狙っているからです
378 :
名無し名人:2006/05/27(土) 23:31:31 ID:t08dNwGp
木村定跡って、木村一基七段が創案したそうですが、彼の髪型はあれでいいのですか?
379 :
名無し名人:2006/05/27(土) 23:33:01 ID:wPWDQ95Z
日本語がおかしいね。
380 :
名無し名人:2006/05/27(土) 23:47:32 ID:oHMP8v6i
こんにちは。
俺、吉川って言うんだけどさ、
何で、棋士に吉川っていないの?
不公平過ぎやしねえか?
連盟さん、吉川、スカウトしろよ
381 :
名無し名人:2006/05/28(日) 00:33:12 ID:EW0o38Q4
お前がプロになればおk
アマ竜王になって、竜王戦でプロに10連勝して、そのあとプロ試験で3連勝するだけだ
382 :
名無し名人:2006/05/28(日) 06:37:30 ID:7Tc50K1p
ハンゲームの「プロフィール」内の、「伝言板」に
荒らしの書き込みが入ってしまいました。
消すことはできるのですか?
383 :
名無し名人:2006/05/28(日) 08:31:16 ID:RG4CNdBc
384 :
382:2006/05/28(日) 10:41:38 ID:7Tc50K1p
どうやれば消せますか?
385 :
名無し名人:2006/05/28(日) 13:14:48 ID:4Gd2E5/p
チョット訊きたいんだが、
俺、プロになりいんだけど
連盟のHP見たら3段リーグ編入試験受験した場合
それ相応の受験料を徴収するって書いてあるんだけど、
いったいいくら用意すればイインダヨ?
386 :
名無し名人:2006/05/28(日) 13:21:55 ID:0WNUezRl
>>385 今回の経緯を見るに、三億五千万円が最低ラインかと思われます。
387 :
名無し名人:2006/05/28(日) 13:28:55 ID:LqglKJ58
また電波野郎が降臨してるな。
388 :
名無し名人:2006/05/28(日) 13:33:20 ID:PxRTjyts
降臨
389 :
名無し名人:2006/05/28(日) 16:20:00 ID:LqglKJ58
いま、将棋世界の加藤治郎対木村義雄の香落ち番を並べてるんですが、
「この将棋は香香角交じりの香落番」とあります。
香香角交じりというのは、3局指してワンセット?どういうルールなんでしょうか。
390 :
名無し名人:2006/05/28(日) 16:33:23 ID:4PofX+cN
>>389 3局でセット。
二段差 香
五段差 角
七段差 飛
というのが昔の駒落ちの基準だった。
なので、一段差のときは、平手と香落ち二局セット これが半香。
三段差は、香香角の三局セット。四段差は、香角角の三局セット。
六段差は、飛と角の二局セット。
391 :
名無し名人:2006/05/28(日) 21:31:06 ID:FmH+dYJ0
っよ!ウンチク!
良い勉強になった。
392 :
名無し名人:2006/05/29(月) 01:58:06 ID:29jocb5m
まさにくだらないんですけど、
「将棋倶楽部24」の24ってなんですか?
393 :
名無し名人:2006/05/29(月) 02:27:19 ID:kTbQtePX
24点法
394 :
名無し名人:2006/05/29(月) 11:13:27 ID:Z30Jjt7U
24時間、かねぇ・・・
395 :
名無し名人:2006/05/29(月) 18:38:00 ID:FWeFb0FM
棋譜に書いてある〜直とはどう動く事なのでしょうか?
寄は王に対して寄るですよね?
棋譜並べをしていると途中でメチャクチャになり困ってます…
例えば、▲8七金、あれそこには銀が既に…みたいな。
396 :
名無し名人:2006/05/29(月) 18:58:11 ID:587xMBQs
397 :
名無し名人:2006/05/29(月) 19:26:21 ID:FWeFb0FM
398 :
名無し名人:2006/05/29(月) 19:29:50 ID:ZpxOlPMH
nhkの詰め将棋のコーナーであて先が
出ますが、送ったら何かありますか?
399 :
名無し名人:2006/05/29(月) 19:44:43 ID:587xMBQs
400 :
名無し名人:2006/05/29(月) 19:50:20 ID:ZsuaZK1c
手合割:二枚落ち
下手:オレ様
上手:千葉涼子(東大8)
△6二銀 ▲2六歩 △1四歩 ▲2五歩 △2二銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5二玉 ▲4八銀
△7二金 ▲5八金右 △7四歩 ▲7八銀 △8四歩 ▲8六歩
△7三桂 ▲7六歩 △1五歩 ▲8七銀 △9四歩 ▲9六歩
△6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲5六歩 △4二玉 ▲6七金
△5四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲6八玉 △3四歩 ▲7八玉
△3二金 ▲7九角 △3三玉 ▲8八玉 △4三金 ▲7八金
△8三金 ▲3七銀 △4二金 ▲2六銀 △4三玉 ▲3五歩
△5三玉 ▲3四歩 △5二玉 ▲3五銀 △4三金 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 銀 △2五歩 ▲3五銀 △4二玉 ▲2五飛
△3二玉 ▲2八飛 △8五歩 ▲同 歩 △5二銀 ▲2四銀
△5三銀 ▲2三歩 △3一銀 ▲3五銀 △9五歩 ▲同 歩
△8二金 ▲9四歩 △8三金 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩
△同 金 ▲9三歩成 △8五金 ▲8六歩 △8四金 ▲9二歩
△2二歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲2四歩 △2七歩 ▲同 飛
△2三歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲2四銀 △2二歩 ▲3五銀
△3三歩 ▲同歩成 △同 玉 ▲3四歩 △3二玉 ▲2四歩
△3四銀 ▲同 銀 △同 金 ▲3五歩 △3三金 ▲2八飛
△3六歩 ▲2六銀 △9二香 ▲同 と △4三金 ▲9四歩
△6五歩 ▲同 歩 △3一玉 ▲9三歩成 △4二金 ▲8二と寄
△7四金 ▲8三と引 △6六歩 ▲同 金 △6五桂 ▲4六角
△6四金 ▲9四と △4五歩 ▲7九角 △5五歩 ▲同 歩
△5七歩 ▲5九香 △4六歩 ▲同 歩 △4七歩 ▲2五銀
401 :
名無し名人:2006/05/29(月) 19:50:26 ID:ZsuaZK1c
△4八銀 ▲3六銀 △3二玉 ▲4七銀 △5九銀成 ▲9七玉
△5八歩成 ▲9六玉 △5七桂成 ▲9五玉 △6九成銀 ▲9七角
△4七成桂 ▲8四玉 △5七銀 ▲6七金引 △4六銀成 ▲7三と
△3六歩 ▲7四と △同 金 ▲同 玉 △3七歩成 ▲2五飛
△3三桂 ▲3四歩 △2五桂 ▲8五歩 △6八と ▲7五角
△4三玉 ▲3五金 △6七と ▲同 金 △8八飛 ▲7六銀
△8九飛成 ▲8四歩 △7二金 ▲8三と △6二桂 ▲6五玉
△6四歩 ▲6六玉 △7四桂 ▲7七玉 △8六香 ▲7二と
△8八竜
2枚落ちで負けた。
もう将棋やめます。
402 :
名無し名人:2006/05/29(月) 20:01:55 ID:QeOkJmbN
>>399 ○先生の揮毫扇子がもらえるのかぁ。ホスイ。
403 :
名無し名人:2006/05/29(月) 20:30:36 ID:eUq4OmEk
先手と後手で有利不利ってあるんですか?
404 :
名無し名人:2006/05/29(月) 20:38:49 ID:587xMBQs
405 :
名無し名人:2006/05/30(火) 03:29:44 ID:5WvGJYNp
406 :
名無し名人:2006/05/30(火) 08:41:20 ID:fGrrO1Ei
千葉の前のNHK杯の聞き手は誰でしたか?
407 :
名無し名人:2006/05/30(火) 09:03:19 ID:JbhiGYzK
408 :
名無し名人:2006/05/30(火) 16:27:20 ID:p1X8qjFA
将棋世界3、4,5月号に藤井システムの現在を藤井九段自ら語っていた記事があるのは本当ですか?もしあれば、バックナンバーを取り寄せようと思っているのですが。
409 :
名無し名人:2006/05/30(火) 16:56:29 ID:wfBbuS+a
410 :
名無し名人:2006/05/30(火) 17:02:31 ID:p6YX62GR
>>408 勝又の「最新戦法講義」が藤井システムを取り上げてるけど・・・。
藤井自身の言葉として「(藤井システムは)ファーム落ちしている」
状態だとか書いてあるが、この一言で「藤井が自らシステムを語っている」
とまでは言えんわなあ・・・。
411 :
408:2006/05/30(火) 20:14:00 ID:p1X8qjFA
そうですか。最近の動向にまったく無知なもので、、、。
412 :
名無し名人:2006/05/30(火) 20:29:04 ID:VAkT+mLb
> 587xMBQs おまいいい奴だなあ・゚・(ノД`)・゚・
>400>401 なんで俺様やねん(笑)将棋やめんなあー(・∀・)人(・∀・)
>405 そりゃあ何の駒じゃあー!
ここはいいスレですね。
いろいろ書いてすいません。
413 :
名無し名人:2006/05/30(火) 20:31:39 ID:VAkT+mLb
アンカーミスった・・・
逝って来ます・・・
414 :
名無し名人:2006/05/30(火) 21:11:03 ID:OL5FosR5
>>411 最新の動向に無知なんであれば、図書館でも行って読んだ方がいい
最近の藤井システムについて簡潔にまとめてある
415 :
名無し名人:2006/05/31(水) 06:02:09 ID:M7pMS8tm
>>400 いくら二枚落ちでも、定跡を知らないと勝てないぞ。
二枚落ち定跡中もっとも優秀とされ、対プロ戦でも
好成績を挙げた銀多伝定跡でも勉強してもう一度やり直して見ては?
とりあえず銀多伝でぐぐってみることを薦める。
416 :
406:2006/05/31(水) 08:24:12 ID:MrsNHdE4
417 :
名無し名人:2006/05/31(水) 15:16:05 ID:tEqY4jza
418 :
名無し名人:2006/05/31(水) 15:37:25 ID:lHWgPCo+
>>417 >朝一で駅構内の床屋に行ってきました。
>入場券を買おうと思ったら見当たらないので
>最低料金の切符を買って改札を通り床屋があるホームへ。
2004年のブログより。今はどうですかね。
419 :
名無し名人:2006/05/31(水) 16:40:04 ID:MjfBJrGo
渡辺ってほんと平べったい顔してんな
420 :
名無し名人:2006/05/31(水) 23:48:06 ID:mhmFfNG4
初心者です。戦法は棒銀しか知らないのですが、最近あまり勝てません。
棒銀というのは、初心者にしか通用しないのでしょうか?
421 :
名無し名人:2006/06/01(木) 00:02:19 ID:1QesGm2w
そんなことは無い。なんでも棒銀でも読んでみなされ。
後、自分の玉を確り囲うこと。
422 :
名無し名人:2006/06/01(木) 00:03:04 ID:lHWgPCo+
>>420 相居飛車の単純な棒銀は、きちんと受けられると
なかなか成功しにくいようです。
プロ間では、飛車先交換後 38〜27〜36銀とし、
隙あらば25銀から棒銀、警戒されてうまくいかない
ようだったら 45〜56銀と使うように指すのが主流のようです。
若手の山ア隆之先生がよく指しておられるので、
棋譜を参考にしてみると良いかもです。
また、対振り飛車における棒銀は、ご存知
加 藤 一 二 三 大 先 生
の棋譜を参考にしましょう。
423 :
名無し名人:2006/06/01(木) 00:42:53 ID:zTYY6tC6
>>421 ありがとうございます。
なんでも棒銀は、以前から購入したいと思っていました。
今度読んでみたいと思います。
>>422 はい。たいてい相居飛車戦で棒銀が受けられてしまい、
敵陣を破ることが出来ません。56銀まで指すことがあるとは、知りませんでした。
ご指摘の先生方の棋譜を参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。
424 :
名無し名人:2006/06/01(木) 19:19:06 ID:NL51egbQ
将棋の子の成田さんは今どうされているのでしょうか?
それと将棋の子は映像化などされていますか?
425 :
名無し名人:2006/06/02(金) 08:17:56 ID:2yLItyH1
囲碁もそうかも知れないんですが、何故男と女に分けてるんでしょうか。
426 :
名無し名人:2006/06/02(金) 08:56:42 ID:Q7qFR5HE
頂上決戦
427 :
名無し名人:2006/06/02(金) 09:36:46 ID:HZA/XC9c
>>425 男女混合にしたら、清水・中井あたりですらまともな成績が残せない。
というか、四段にすらなれない可能性が高い。
何人かの女流棋士が奨励会に入ったが、結局断念せざるを得なかった。
428 :
名無し名人:2006/06/02(金) 11:36:49 ID:2yLItyH1
脳においても男の方が勝ると言うこと?
429 :
名無し名人:2006/06/02(金) 15:42:00 ID:0OJtPh16
底辺が小さければ、頂点までの高さも低いってことでしょう
仮に女流棋士に才能があるのがいたとしても、急に男子トップレベルになれるわけでもないですし
囲碁の方は、「女性」棋士ですから普通にトーナメントに出てたと思いますけど
どなたか補完できる方よろしくw
430 :
名無し名人:2006/06/02(金) 15:48:24 ID:DUnAM+qG
タイトル獲得経験者の中で
A級経験のない棋士は
誰が居られますでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。
431 :
名無し名人:2006/06/02(金) 15:50:28 ID:th8Tbphj
現竜王
432 :
名無し名人:2006/06/02(金) 15:55:13 ID:UX0ejLsh
福崎文吾
中村修
屋敷伸之
433 :
名無し名人:2006/06/02(金) 15:56:59 ID:vknKi3Fb
誰か呼んだぁ?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) テカテカ
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) + テッカテカ
434 :
名無し名人:2006/06/02(金) 20:16:15 ID:pRPYoxHr
古畑任三郎だか何だかで、プロ棋士役の人が
「一番隙が少ないのは最初の陣形」とか言ってたんですが、
だったら始まってからずーっと飛車辺りを左右に振ってたら
隙のない状態を維持できるってことですか?
435 :
名無し名人:2006/06/02(金) 20:55:18 ID:Je6sLyk6
436 :
名無し名人:2006/06/02(金) 21:03:00 ID:KCYZtho3
隙がないとは駒の打ち込みがないって事じゃね?
437 :
名無し名人:2006/06/02(金) 21:17:23 ID:MzIykwml
>>434 やっぱり8七(2三)の地点が弱点になっていると思いまっす。
438 :
名無し名人:2006/06/02(金) 23:02:10 ID:FWO2zq7k
つまりアヒル最強
439 :
名無し名人:2006/06/03(土) 00:47:38 ID:tlJ4HmiU
>>437 78金では玉が薄くなる、78銀では角が浮く、77角だと76が弱いってことかっな。
440 :
名無し名人:2006/06/03(土) 12:30:33 ID:jt8m6vXB
最近はちゃんと玉を囲わずに(矢倉などの囲いを完成させずに)
戦うことが多いような気がするんですが、何か理由なり考え方の
変化みたいなものがあったのでしょうか?
441 :
名無し名人:2006/06/03(土) 12:42:58 ID:N1/mJg2e
442 :
名無し名人:2006/06/03(土) 13:35:24 ID:7Jr7hVyz
>>440 このまま囲い合うと明らかに不利になる側が、仕掛けさせられているということではないか。
イビアナに対する藤井システムもそう。
443 :
名無し名人:2006/06/03(土) 17:20:29 ID:44B8Tp8N
4段昇段時年齢の年少順
4位〜10位までを
それぞれ教えて頂いてよろしいでしょうか
444 :
名無し名人:2006/06/03(土) 17:34:46 ID:WWILyvQH
最先端の藤井システムでは前の郷田対藤井戦(藤井完敗の将棋)の対策はできてるの?
445 :
名無し名人:2006/06/03(土) 19:10:49 ID:nlyj/l17
age
446 :
名無し名人:2006/06/03(土) 22:19:46 ID:3vrQhALr
>>443 4位は渡辺だと思う。
5位は森下かな?
447 :
名無し名人:2006/06/03(土) 22:25:28 ID:YpaGl4Il
448 :
名無し名人:2006/06/03(土) 22:38:41 ID:jt8m6vXB
>>442 ありがとうございます。悪くなる方が手を変えるので
最後まで囲わないというのは、いかにも先読みする将棋らしいと
低級の自分は思いました。
449 :
名無し名人:2006/06/04(日) 00:19:22 ID:toJvJQwq
1.加藤一二三 14歳8ヶ月0日
2.谷川浩司 14歳8ヶ月14日
3.羽生善治 15歳2ヶ月
4.渡邊 明 15歳11ヶ月
5.塚田泰明 16歳3ヶ月
6.森内俊之 16歳7ヶ月
7.屋敷伸之 16歳8ヶ月
450 :
名無し名人:2006/06/04(日) 09:40:25 ID:3GUbjmRp
やっぱ加藤って凄かったんだな。
451 :
名無し名人:2006/06/04(日) 12:38:33 ID:3DpczfHl
ネット初級です。前スレのー中略ー部分を読むにはどうすればよいのですか。
452 :
名無し名人:2006/06/04(日) 12:43:20 ID:sOQtcEUS
>>451 ネットばかりやっています
私は知りません
よろしく
453 :
名無し名人:2006/06/04(日) 12:49:03 ID:yGvSJMxD
454 :
名無し名人:2006/06/04(日) 12:53:55 ID:3DpczfHl
>453
どこにありますか。お世話になります。
455 :
名無し名人:2006/06/04(日) 13:13:51 ID:yGvSJMxD
456 :
名無し名人:2006/06/04(日) 13:13:56 ID:gMz8rjh1
やさしく答えて
457 :
名無し名人:2006/06/04(日) 13:30:15 ID:yGvSJMxD
>>456 >>454 世の中に2ch専用ブラウザなるものは星の数ほど存在いたしますが、
取り敢えず私の使用しておりますところの「Jane Style」という
2ch専用ブラウザのWebページのURLをご紹介させていただきます。
http://janestyle.s11.xrea.com/ 万が一お気に召さない場合は、「Google」と言う検索エンジンを
ご使用なさいまして、お気に召すものお探しいただければよろしいかと存じます。
ところで、大変心苦しい質問ではございますが、「Google」という検索エンジン
はご存知でしょうか?
/⌒,>
_________ r' //
<ー─-、_ ゙ヽ、 .〈 〈 〈
`ヽ__ ヽ、. ', | //
〈 i | _,,.. -──-:| / .〉
\ ヽヽ i・,.イヽ、
,‐'"'ヽ 、・', └'. ヽ
/.ヽ-r'゙,)  ̄ ',
.r,!、__ ,-r' r' / ーi-/ λi -l i ハ i
/`-‐''/ i ,.イr;='ー!、./ ,i;-i、ハノ |.レ ギコナビ!ギコナビ!
,':::::::::::i゙ | i' ヒ,_,ノ ヒノ'i´l ハ|
.!:::::::::::i'〉 \ | λ"" .__ "从 .| がんがれギコナビ!
i_::::::::: ''ー 、.ヽ,_'.,ヽ.、.___ ,.イ |ノ|ノ 「 /
` 、:::::: ヽ、 \::::'ヽ〉/rゝ、>| l| | 〈| |/ />
/ ヽ .` 丶::::',、_ハヽ::| ハ | .r, 、  ̄
/ λ `ー -;;:::::::;;;;;:::ヽ、i/レ'::',/ `'、
.| ` ー - ::::',:::::::::::::::::::ヽ.:へ\、 ,.rノ
ノ / ./:::::::::::ゝ:::::::::::γ´::::::::\>´
.l ./ ,く:::::::へ::::`ゝ:::::::;::::::::::::::/:〉ー-、
',. ', / へ::::::::::::::::;/i;r-r-<;::://゙つ〉
ヽ、 ,' / `rー'"=='ー'"ヽ.ン`´ー'"
./ ,' ! ', \
ギコナビHP
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html バタ51をインストールしてから
ギコナビ1.52.0.656リリースを上書きさせると使えるお。
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/gikonavi/20364/gikoNavi_1.52.0.656.zip ttp://osdn.dl.sourceforge.jp/gikonavi/20364/gikoNavi_1.52.0.656.zip ※2度手間かかるのは、某ひろゆきが小細工したからでつ。 ヽ(`Д´)ノ ゴルァ !!
459 :
名無し名人:2006/06/04(日) 17:02:24 ID:5WUqKZ0H
よく聞く「利かし」ってどういう意味ですか?
460 :
名無し名人:2006/06/04(日) 17:04:54 ID:3DpczfHl
>455~458
皆さんに感謝です。
google検索は辞書として使ったことがあります。
455さんと同じのを使います。私は生徒ですからそんなに丁寧に言われちゃ困ります。
461 :
名無し名人:2006/06/04(日) 17:18:47 ID:gm/6HzTz
462 :
名無し名人:2006/06/04(日) 17:35:40 ID:3DpczfHl
>461
凄い、驚きました。こんなのが有るのですね。参考になります。
463 :
名無し名人:2006/06/04(日) 17:39:45 ID:3DpczfHl
ジジイの愛棋家は時代に取り残されている。これ実感ですーう。
464 :
名無し名人:2006/06/04(日) 18:12:02 ID:yGvSJMxD
>>463 グーグル知ってるんだから、
貴方も検索できますよ。
465 :
名無し名人:2006/06/04(日) 18:34:59 ID:WNEpgNko
よくわかった、ありがとう!
初心者より
466 :
名無し名人:2006/06/04(日) 20:59:17 ID:Ba0ftlwu
>>455 >>457 こんな便利なものありましたか、知らんかった。
以後、おいらも使わせてもらいます。感謝。
467 :
名無し名人:2006/06/05(月) 00:09:46 ID:Gh7p7OSr
468 :
455:2006/06/05(月) 00:11:36 ID:Gh7p7OSr
ID変わってたよw。
469 :
名無し名人:2006/06/05(月) 01:02:17 ID:bUFvLLRr
将棋世界6月号付録
新手・ポカ・妙手選〜2005〜のP54で、
「相穴熊は少しでも差がつくとばん回できない。」と書いてありますが、
なぜなんですか?教えてください。
470 :
名無し名人:2006/06/05(月) 01:25:00 ID:jxzsTKSy
>>469 お互い同じような詰ましあいになるから
序番・中盤の差がそのまま結果に表れることが多い
471 :
名無し名人:2006/06/05(月) 01:30:30 ID:e/bdujel
>>469 穴熊っていうのは、「つぶすのに必ずある程度の手数がかかる一方、
手数をかければ必ずつぶれる」ものだからだね。
ごく単純に暴論を言うと、「と金で金駒を減らしていく以外攻め方がない一方、
と金をぶつけていけば必ず金駒が減っていく」みたいなところがある。
つまり、あと何手でつぶれるかが、かなり前から計算できるので、
途中で2手くらいリードすると、着実に指していくだけで勝ちになることが多い。
美濃対居飛穴、振り穴対急戦とかだと、「穴熊側は守りに手をかけた分
先に陣を破られたり、さばき合いで若干駒損になっている、
だけど玉が固くて遠いからどうだろう?」という勝負なので、さばき合いに失敗しても楽しみがあるが、
相穴熊はさばき合いでの損得とスピードだけでもう挽回しようがなくなることが多い。
472 :
名梨名人:2006/06/05(月) 07:51:30 ID:CeYrxa38
24で8級ですが
5級くらいになりたいと思ってます。
どういう勉強方法がよろしいでしょうか?
473 :
469:2006/06/05(月) 08:57:54 ID:bUFvLLRr
474 :
名無し名人:2006/06/05(月) 10:26:15 ID:vqU2XVeL
亀レスだけど囲碁の女流についてですが
入品時点で女性のみの試験(女流特別枠)はあります
これだけ見れば男性と完全には同条件ではないです
でも男性と同じ試験でプロ入りされた方(祷さんや加藤さん)が居られますし
特別枠で入った人も大抵一般枠で好成績ですので、将棋の女流と同列に扱うのは間違いです
現在の女流トップは、特別枠のおかげで数年早くプロ入りできたぐらいの違いかと思われます
最近ではシェイイミンちゃんが一般枠でプロ入りして突っ走ってます
で、囲碁の各棋戦の出場は、リーグから、本戦から、予選ABCからなどを
前年度の当該棋戦成績からのみ決められますので特別扱いは無いと思います
特に女流だからということで特別扱いしたりするのは
主に出場が獲得賞金順のNHK杯とか、年齢制限のある新人王戦ぐらいでしょうか
475 :
名無し名人:2006/06/05(月) 20:10:30 ID:9XhM6N8E
>>472 優しくお答えします。
5級で満足するような方に教えることはありません。
476 :
名無し名人:2006/06/05(月) 20:16:21 ID:5EiyCKKM
上達関係のスレが沢山あるから見てみるよろし
477 :
名無し名人:2006/06/05(月) 23:38:07 ID:6l4GfoEh
定跡を解説しているサイトで棋譜の図面が全く表示されないのですがどうしてでしょうか?
いろいろ設定を変えてみましたがだめでした。
原因わかる方いたらお願いします。
478 :
名無し名人:2006/06/05(月) 23:43:55 ID:Gh7p7OSr
>>477 サイトのURLを貼ったほうがいいと思います。
479 :
名無し名人:2006/06/05(月) 23:50:07 ID:+ExMlx+U
すみません質問です。現在24で7級です。
相振飛車で相手が四間を採用してくるのに対して、矢倉は
あまりよくないでしょうか?46歩は突かない方向でいっています。
46の歩を交換させたくないので矢倉に組んでいたのですが
素直に歩交換させて金無双にくんだほうが良いでしょうか?
480 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:02:10 ID:Loz7vNKG
四間には穴熊
481 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:42:49 ID:8uBhx52N
482 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:45:56 ID:dh3N5Gdb
>>481 お持ちの端末ではjavascriptの動作がサポートされてないんじゃない?
483 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:47:27 ID:dh3N5Gdb
>>477 お持ちの端末ではjavascriptの動作がサポートされてないんじゃない?
484 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:49:10 ID:SIEgxotG
485 :
名無し名人:2006/06/06(火) 00:53:24 ID:dh3N5Gdb
>>477 最近の将棋、囲碁等の棋譜の画面は、大筋javascriptで表示されるよう
に設計されています。
たとえば、auの3G携帯、W-ZERO3、京ポン2、洋ポン辺りの端末
ではjavascriptの動作がサポートされていないので棋譜画面は一切
表示されません。
お手持ちの端末でjavascriptの動作が保障されていないのではないかと思います。
486 :
名無し名人:2006/06/06(火) 01:01:50 ID:8uBhx52N
>>484 >>485 一応パソコンで見てます。
javascriptを有効にしてるんですがなぜか表示されません。
487 :
名無し名人:2006/06/06(火) 01:10:01 ID:SIEgxotG
>>486 ブラウザはIE?
一旦全部のIEを閉じて、新規にIEを開いてリンクに飛んでもダメ?
488 :
名無し名人:2006/06/06(火) 01:23:05 ID:8uBhx52N
>>487 はい、IEです。
ダメでした。ほかの画像は大丈夫なのに棋譜だけうつりません。
489 :
名無し名人:2006/06/06(火) 05:59:33 ID:i2vGE/9N
将棋は先手と後手でそれぞれ最善の一手があるからこれから先ゆくゆくは
全部同じ棋譜になると思うんだけど、どう思う?
490 :
名無し名人:2006/06/06(火) 06:47:29 ID:SIEgxotG
奈良名井と思う
491 :
名無し名人:2006/06/06(火) 07:50:57 ID:kpImS900
「これから先ゆくゆくは」がどれくらい先になるかわからないけど、そうなるんじゃないかな
492 :
名無し名人:2006/06/06(火) 07:55:43 ID:6U6SUMCC
最善の手 は一通りではない可能性の方がたかい
493 :
名無し名人:2006/06/06(火) 11:03:50 ID:YOuEB3lR
494 :
名無し名人:2006/06/06(火) 11:52:22 ID:cWI9zKlk
複数候補があったら優劣がつきそうで最善じゃなくなりそうな・・・
495 :
名無し名人:2006/06/06(火) 12:19:10 ID:7nIfW/g0
>>489 将棋は、有限確定完全情報ゲームだから、理論的には先手・後手どちらかの必勝法、
もしくは、必ず引き分けになる手順があるはずだとされている。
もっとも、必勝法もしくは引き分けになる手順が一つに限定されるとは限らないから、
最善の手順は一通りしかないということにはならんと思う。
496 :
名無し名人:2006/06/06(火) 12:38:13 ID:pf8F31zy
このスレ毎朝探すの苦労しています。他のスレの中に埋没していて。
何方か親切な人、早く探すヒント下さい。
497 :
名無し名人:2006/06/06(火) 12:43:15 ID:rx+yRKzz
498 :
名無し名人:2006/06/06(火) 12:48:14 ID:/TRsDK0G
499 :
名無し名人:2006/06/06(火) 13:07:17 ID:pf8F31zy
>497,498
有り難うございました。
500 :
名無し名人:2006/06/06(火) 13:52:33 ID:IF41MNz1
こんにちは。
矢崎って言います。
大学生やっています。
そこで質問なんですが、
サッカーの国際試合を見ていると
試合後、お互いのチームが称えあって
ユニフォームを交換するシーンを良く目にするのですが、
将棋でも局後、お互いを称えあって
メガネを交換することはあるのでしょうか?
ちなみに囲碁の世界ではそれが普通らしいのですが。。。
501 :
名無し名人:2006/06/06(火) 13:58:37 ID:7nIfW/g0
囲碁でも将棋でもメガネを交換するなんてない。そもそも、メガネの度数が
合わないだろうし。
交換するのは羽織とか扇子とかペットボトルくらいです。
502 :
名無し名人:2006/06/06(火) 14:23:43 ID:/SHT+nto
かみさん交換しる
503 :
名無し名人:2006/06/06(火) 15:19:09 ID:vX/+JlUI
>>500 番勝負たど、先手後手を交換するらしいよ。
504 :
名無し名人:2006/06/06(火) 16:12:24 ID:nld7irtX
○は後手番では何が何でも角を交換するな
505 :
名無し名人:2006/06/06(火) 19:50:42 ID:XzIdf5Hx
506 :
名無し名人:2006/06/06(火) 20:49:15 ID:FJGXKSRO
まじめに聞きたいんだが
許二段って中国籍、韓国籍?
それともそういう苗字?元ちとせみたいな
まじめに知りたい
507 :
名無し名人:2006/06/07(水) 06:02:46 ID:SuPsvK8s
ボナンザ囲いってどんな組み方ですか?
508 :
名梨名人:2006/06/07(水) 07:13:34 ID:6aAug60R
つまらない質問ですが
過去スレが見れないんですが?
有料なんでしょうか?
509 :
名無し名人:2006/06/07(水) 07:19:18 ID:XQLPqV7p
510 :
名梨名人:2006/06/07(水) 07:56:22 ID:6aAug60R
それはむりょうですか?
511 :
名無し名人:2006/06/07(水) 08:09:36 ID:PwYsRHCD
512 :
名無し名人:2006/06/07(水) 10:07:12 ID:QoOwI9RV
513 :
名無し名人:2006/06/07(水) 10:43:15 ID:j5OYzwNp
>509
mac os 9,1を使っている者です。
私の場合どうすれば良いでしょうか?
jane style だめなようなので。
514 :
名無し名人:2006/06/07(水) 10:56:12 ID:0qDzF161
515 :
名無し名人:2006/06/07(水) 11:00:15 ID:PwYsRHCD
516 :
名無し名人:2006/06/07(水) 11:19:09 ID:j5OYzwNp
>514、515
お叱り恐れ入りました。へたの横好き60年ジジイになてからネット覚えましたので。
今後は、ご迷惑をお掛けしないように、気をつけます。
有り難うございますた。
517 :
名無し名人:2006/06/07(水) 11:50:24 ID:bgCGu+9n
518 :
名梨名人:2006/06/07(水) 12:22:40 ID:6aAug60R
有料なんですな・・残念・・
519 :
名無し名人:2006/06/07(水) 12:53:33 ID:PwYsRHCD
>>518 専ブラ入れればただで見れるっつってんだろがw。
520 :
名無し名人:2006/06/07(水) 13:51:46 ID:u8GC1qcC
なにを見たいんだよぉ。
521 :
名無し名人:2006/06/07(水) 14:20:10 ID:zIpvQDG9
522 :
名無し名人:2006/06/07(水) 16:13:34 ID:aoiG+9dL
523 :
名無し名人:2006/06/07(水) 16:15:16 ID:aoiG+9dL
524 :
名無し名人:2006/06/07(水) 16:45:14 ID:PwYsRHCD
>>522 にわか将棋ファソの方でしょうか?
デビュー以来約30年、ずっとこの似顔絵ですが・・・。
いまさら訴えることはないと思います。
525 :
名無し名人:2006/06/07(水) 17:40:16 ID:8VUQpBk3
>>522 加賀さやかが描くような似顔絵がお好きなタイプ?
それはそうと、バトルより針すなおのほうがひどいと思うときがある。
526 :
名梨名人:2006/06/07(水) 21:05:44 ID:6aAug60R
>>521 ありがとうございます
見たいのは過去スレです。
1000こえると見れなくなるので・・
527 :
名無し名人:2006/06/07(水) 21:23:27 ID:57T1BHpg
棒銀で攻めるときは、玉は何囲いにすればいいの?
528 :
名無し名人:2006/06/07(水) 21:28:57 ID:HQdzeoaO
船囲いが一般的
529 :
名無し名人:2006/06/07(水) 21:32:14 ID:BZ7URPmI
今木楽さんってなんで無職なの?
530 :
名無し名人:2006/06/07(水) 21:46:34 ID:57T1BHpg
528
ありがとうございました。
最初に囲った方がいいのですか?
棒銀で攻める前に?
531 :
名無し名人:2006/06/07(水) 21:56:39 ID:u8GC1qcC
532 :
名無し名人:2006/06/07(水) 22:26:03 ID:HQdzeoaO
>>530 玉移動→船囲い→棒銀で突撃の手順が無難
533 :
名無し名人:2006/06/07(水) 22:27:48 ID:CotuY79n
対振り飛車ならともかく対居飛車で棒銀で舟囲いなんかにすると
潰されますよ。
>>最初に囲った方がいいのですか?
対矢倉一直線棒銀定跡では囲いませんが、普通は対居飛車は
カニ囲い、対振り飛車なら舟囲いにします。
534 :
名無し名人:2006/06/07(水) 22:35:39 ID:xCOfNKRG
対振り飛車作戦を覚えるのがうざいので、先手なら7六歩-3四歩-2二角成一択じゃ駄目ですか。
気分は相懸かりで。
535 :
名無し名人:2006/06/07(水) 22:41:03 ID:PwYsRHCD
536 :
名無し名人:2006/06/07(水) 23:12:01 ID:sGKpprGc
対抗形で居飛車側がすぐに
飛車先を決めるのは損だと言われていますが、
何がどういうふうに損なのですか?
具体的に詳しく教えて下さい。
537 :
名無し名人:2006/06/07(水) 23:59:02 ID:329J3bok
>>536 振り側に向かい飛車の変化を与える
桂跳ねが無くなる
序盤ならどこで突いても振り側は角上がるしかない(居飛車側の権利)
538 :
名無し名人:2006/06/08(木) 03:08:15 ID:p0FdoAV7
>>536 損ではない。
うそ矢倉や雁木に組ませにくいメリットがある。
539 :
名無し名人:2006/06/08(木) 03:55:39 ID:O/oQhOQf
CPU相手に大局こなすだけで強くなれるかな?
まったくの初心者なんですけど
540 :
名無し名人:2006/06/08(木) 04:10:18 ID:iV9pbZhS
>>539 無意味とは言わないが効率が悪いのは確かだな。
541 :
名無し名人:2006/06/08(木) 04:30:51 ID:O/oQhOQf
効率よく強くなる秘訣を教えてください
542 :
名無し名人:2006/06/08(木) 05:09:25 ID:d+x00QP4
543 :
名無し名人:2006/06/08(木) 09:51:47 ID:h2Tcbmqt
囲碁では、江戸時代の命がけの争碁のエピソードがいろいろありますが、
将棋で江戸時代の大勝負のエピソードには、どういうものがありますか?
544 :
名梨名人:2006/06/08(木) 10:56:09 ID:Aqk4L0p4
545 :
名無し名人:2006/06/08(木) 11:23:21 ID:DwJtJnO8
居飛車が正統で振り飛車は邪道みたいなことを
きくのですがこれはなぜですか?
あと大山やその他のプロ棋士が振り飛車は優れた戦法では
ないみたいなことをいってます。これはどうしてですか?
546 :
名無し名人:2006/06/08(木) 12:38:24 ID:z08+469d
>>543 判りやすいように、簡単な年代順に並べてありまつ。
■桧垣是安 ● vs ○ 伊藤宗看(初代) 吐血の一戦
宗看は伊藤家を興したのちの三世名人で、二世宗古の娘さんの旦那さんでつ。
当時大橋宗古名人に対し、在野棋客である「雁木の創始者」是安が挑戦しまつが、
宗古名人がご高齢の為、宗看が「代指し」して打ち負かしますた。負けぽになり、
精根尽きた是安はこの後、吐血してお亡くなりになりますた。チ〜ン(−人−)ナムナム…
■大橋宗銀 ● vs ○ 伊藤印達 五十七番勝負+お城将棋1局
番勝負後、更にお城将棋を指し終えて、印達(15〜16歳)は労咳(今の結核)で
お亡くなりに、1〜2年後に後を追うように宗銀(20歳)もお亡くなりになりますた。
印達は伊藤宗印(2代)のご長男。宗銀は大橋宗桂(5代)の養子の方でつ。
チ〜ン(−人−)ナムナム…
■石本検校 ● vs ○ 大橋柳雪 二十一番勝負
石本検校は石田検校ともいいまつ。今の「石田流の創始者」の方でつ。
結果は柳雪の19勝2敗の大勝で決まり、番勝負後にお亡くなりますた。また、
柳雪は ”棋聖” と謳われた天野宗歩の師匠格(師匠は大橋宗桂:9代)の方でつ。
チ〜ン(−人−)ナムナム…
■大橋宗眠 ● vs ○ 天野宗歩 三番勝負or五番勝負(文献によって違いまつ)
宗歩の六段(七段?)昇段をかけた一戦。宗歩が京都から江戸へと戻った時に
宗眠がいちゃもんつけたので、行われた番勝負。結果は宗歩の全勝!でつ。
宗眠 vs 宗歩では番勝負やお城将棋とは別に、宗眠が1回(お好み指し)だけ
勝ったことがあるようでつ。
等が有名で、他にもいろいろとあるようでつ。昔は命がけの勝負が多いでつね。
547 :
名無し名人:2006/06/08(木) 14:34:00 ID:cmFl6fTI
林葉直子さんの生涯成績を
教えて頂いてよろしいでしょうか
548 :
名無し名人:2006/06/08(木) 14:57:08 ID:xe9QkyRu
タロット占い
549 :
名無し名人:2006/06/08(木) 23:20:28 ID:rflnxOaU
>>545 飛車を振る一手が後手を弾く訳だ。
相手の王様をヌッコロスのが目的のゲームなのになんてこった!
だから理想的には相懸かりか横歩取りで一直線にヌッコロさねばならん。
人類史上最強の棋士なら可能かもしれん。まあ理想はこれだろう。うん。
ちょっと妥協して、矢倉や角換わりで総力戦、
それじゃ勝てない人がやむを得ず振り飛車でお茶を濁す、
と、こういう事じゃないのかね。
現実の話じゃないぞ。理念の話だぞ。
そいやーミスアゴの師匠だっけな。アゴは女だったのでだ、
まず飛車を振って玉を固めてそれから考えるっつー四間飛車を教えたっつってたし。
女はアホだから妥協したって事で、ある意味失礼な話だがな。
550 :
名無し名人:2006/06/09(金) 22:41:32 ID:dsHBq+dB
神奈川県に在住のものですが、明日将棋の道場に行きたいんです。
おすすめの道場があったら教えてください。
551 :
名無し名人:2006/06/09(金) 22:48:51 ID:pxAiw+PZ
552 :
名無し名人:2006/06/09(金) 23:14:05 ID:dsHBq+dB
ありがとう。どこも遠いなぁ〜。
でも、その中から決めることにします。
553 :
名無し名人:2006/06/09(金) 23:20:49 ID:jsNsfuK/
86 :名無し名人:2006/01/06(金) 21:54:00 ID:S4rkjFmQ
10年前中学生の頃将棋覚えてしばらくたった俺は、指したくて電話帳で調べた市内
の3つの将棋道場にいってみた。24で12級くらいだったと思う。
@ドアをあけるとおじさんが一人で棋譜並べらしきものの最中「あのー」というと
怖い顔で「ああ!」。終了。
A初心者歓迎とあったのでやや期待。3人のおじさんがいて、いかにもうざそうな反応。
一局指すも惨敗。「つきあってらんねえ。」とかいわれあとは完全無視。終了。
B客多く10人以上。だが長いすで寝てる怪しげな人、一局千円で指してる人、昼間から
がぶがぶビール飲んでる人。室内は殺人的な紫煙。なんだこのぼうず的な雰囲気。終了。
いまではBしか残ってなさそうだが・・・
554 :
名無し名人:2006/06/09(金) 23:42:06 ID:mEXBDVSi
そうびびらせるなよ(;´Д`)
おいらは二カ所しってるけど、どっちもええトコやで。
まあしかし、煙は仕方ない。パチに麻雀に将棋をやる人には、どないしてもついてくるもんだ。
肺を鍛えよ。
555 :
名無し名人:2006/06/09(金) 23:46:45 ID:pxAiw+PZ
>>553,554
厚木王将
神奈川県厚木市厚木町3−9 清水ビル2F 電話 046-224-7626
土日祝日トーナメントあり
完 全 分 煙 で 対 局 中 禁 煙 (喫煙室あり)
火曜日定休日(祝日は営業)
席料(一般)1,000円(その他)800円
プロ棋士による指導対局(2,500円+席料別)第2・4土曜日 13時〜15
だとさ。世の中変わったな。
556 :
名無し名人:2006/06/09(金) 23:54:13 ID:cRAZy2u4
新京浜川崎クラブは一度だけ行ったことがあるな。
かれこれ15年ほど前のことだが。
(当時は「京浜川崎クラブ」という名前だったような気もするが、記憶が定かでない)
場所自体は路地裏なんだが、店内はそこそこ清潔で
初めてでもそんなに入り難くなかった印象がある。
もっとも15年前に清潔だったからといって、今でも清潔かどうかは知らんが・・・
ホームページにサービス券があるようなので、行くなら印刷しとけ。
http://www.igo-kawasaki.join-us.jp/ ただ、
>>551の道場が「どこも遠い」というなら、川崎・横浜方面じゃないんだろう
という気はする。
557 :
名無し名人:2006/06/10(土) 00:14:25 ID:NdaTCXtP
川崎の道場安いですねぇ。
では少し金がかかってしまうけど、行くことにします。
ありがとうございました。
558 :
名無し名人:2006/06/10(土) 00:52:09 ID:Dq8gGnn4
昔、将棋を強くなろとうとして、初めて行った道場には
クチ三味線親父がいて、何度もワナにはめらたな。
自分が負けていると一発逆転するために
『負けたかな?』、『しまった!!』とかつぶやき、油断させ
勝勢だと指しながら『金底の歩、岩よりかたし』とか格言をいう
調子がいい親父がいたな。今でもこんな親父いるのかな?
559 :
名無し名人:2006/06/10(土) 01:01:38 ID:ZsGPaQz6
560 :
名無し名人:2006/06/10(土) 08:27:04 ID:FyVDOAjj
>>558 プロでもアマでも、最近は見かけない親父ですな。
561 :
名無し名人:2006/06/10(土) 10:32:14 ID:tTAaxsIn
道場だと長考すると、
「早くしろよ」
とか言う奴がいるからいやだ。
562 :
名無し名人:2006/06/10(土) 11:54:25 ID:wXSZhqcA
「うるせえボケじじい」とか言ってやれば?
563 :
名梨名人:2006/06/10(土) 12:34:01 ID:7vPDjdbM
道場なんか行かんでも、そのへんのおっさんでも強い
564 :
名無し名人:2006/06/10(土) 15:18:39 ID:tETm5qFT
>>558 そういうおっさん好きだなぁ。
つられつい自分も同じことやって盛り上がりそう
565 :
名無し名人:2006/06/10(土) 15:26:54 ID:JzX0khIr
そう言うおっさんはほぼセックスレス。
間違いないね。
566 :
なよ竹 ◆zBqvONP/YE :2006/06/10(土) 17:43:51 ID:E0ukcSqP
. .香車に成り込まれてファビョってますorz
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1149172456/ 77:なよ竹◆zBqvONP/YE 06/10(土) 17:13 E0ukcSqP
〃 ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・∀・)/ < どなたかぁ〜
⊂ ノ \_____________ 省10
--------------------------------------------------------------------------------
78:なよ竹◆zBqvONP/YE 06/10(土) 17:18 E0ukcSqP
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│▽王│__│▽角│★金│▽香│▽歩
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__│__│__│__│▽飛│▽銀│__│__│__|
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 省22
--------------------------------------------------------------------------------
567 :
名無し名人:2006/06/10(土) 21:21:15 ID:nUTuAqTB
将棋世界を読んでいるのですが、わからない言葉、事柄があります。
教えてください。
利かされ
ゴキゲンなカビ者
シビれる
許二段の国籍
大局観
568 :
名無し名人:2006/06/10(土) 21:31:24 ID:u3PjKdOa
利かされ→相手の言い分を通された
ゴキゲン中飛車→近藤五段が得意とする中飛車
シビれる→相手に上手く指されて困った
大局観→ある局面からどのような方針で指すかを決める感覚
569 :
名無し名人:2006/06/10(土) 21:47:39 ID:ZsGPaQz6
>>568 利かされ=やむなく不本意な(主に、受け一方の)手を強要された
の方がよくね?(´・ω・`)
570 :
名無し名人:2006/06/10(土) 22:27:03 ID:V4WEmV6+
奨励会って何ですか?
571 :
名無し名人:2006/06/10(土) 22:30:41 ID:nH6HT11K
奨励会
日本将棋連盟のプロ棋士養成機関
年一回入会試験が行われる
六級から三段までの段位がある
奨励会の3段リーグを突破するとプロになれる
572 :
名無し名人:2006/06/10(土) 22:38:05 ID:V4WEmV6+
奨励会の人はセミプロってことですか?
573 :
名無し名人:2006/06/10(土) 22:51:36 ID:wXSZhqcA
アマチュアの大会には出られないしプロ棋戦にも出られないから、
まあセミプロという言い方で合ってるんだろうな。
574 :
名無し名人:2006/06/10(土) 23:23:41 ID:vr/CRF+r
セミプロっていう言葉の定義によるだろうな。
「セミプロかどうか」というより、実態に即して考えないといけない。
まず、基本的に奨励会員は会費を払うの?タダ?それとも逆に少しはもらってる?
まずここがよくわからない。
また、仮に「払う」もしくは「無給」だとしても、記録係その他の雑用で収入を得ることは、
一般人にはできなくて奨励会員のみができることなわけだが、
これは、「バイト」レベルであってもいちおう連盟に雇われて「金をもらってる側」と見ることができる実態なのか、
それとも(そんなもんではいかに独身の若年者であっても生活できるレベルでないなど)
費用弁償にすぎないと見るべきなのか。
(金額の多寡だけで考えるのではなく、あくまで会員の実態はどうなっているかということ。
四国アイランドリーグの選手とかはとても食えないような給料しかもらっていないがプロないしはセミプロだし、
家庭教師掛け持ちしてるような大学生は、どんなに金稼いでいてもアマチュアとしか言えない。)
また、「奨励会トーナメント」みたいな大会が定期的に開催されているが、
それには賞金みたいなものはあるのか。
あったとして、それは「報酬」と見ることができるレベルなのか、
アマチュア大会の優勝賞品のように「ご褒美」レベルにとどまるのか。
(これも金額の多寡だけで判断するのではなくあくまで実態はどうかということ。)
例 「法科大学院生」は割のよいバイトも多いし、多くは将来プロになると期待されるが、あくまで「金を払う側」。
「司法修習生」はまだプロとはいえずもらえる金額もさほど多くなく、(建前では)副業・バイトなんかができないから
収入的にかえって減るような人もいるだろうが、どう考えても「金をもらう側」。
「企業インターン」は企業側としても(コピー取りのバイト雇うより安いが全く「使えない」わけではないから)
ある程度戦力視している場合もあるし、一定の金銭は受け取ってることもあるが、
「金をもらう側」とは言えず、上記分類では「タダ」ってことになるだろう。
575 :
名無し名人:2006/06/10(土) 23:41:03 ID:Zklzebwc
574 名前:名無し名人 まで読んだ。
576 :
名無し名人:2006/06/10(土) 23:47:37 ID:4h6thIzI
577 :
名無し名人:2006/06/11(日) 01:42:17 ID:OkxMc22V
十両以下、あるいは幕下以下の力士のようなものでは。
(集団生活したり、ちゃんこ鍋作ったりはしないけれども)
578 :
名無し名人:2006/06/11(日) 03:40:03 ID:93SVrFKq
プロって言うのは金を稼げるかどうか、それだけ。
連盟も奨励会も関係なく、「将棋で飯が食える」でプロ。無論、自薦、他薦も関係ない。
こうじゃないといけない、なんてのは「プロ」の定義にはないよ。
他人が認めなくても、その道で飯食ってりゃ、「プロ」。
将棋が「職業」に確答すれば良いわけ。
ちなみに奨励会はそのタマゴだから「セミプロ」でいいんじゃない。
>>574は文章から「学生」だな。
579 :
名無し名人:2006/06/11(日) 03:53:13 ID:k6mx5H8l
>まず、基本的に奨励会員は会費を払うの?タダ?それとも逆に少しはもらってる?
これは実際のところはどうなの?
580 :
名無し名人:2006/06/11(日) 07:34:28 ID:THl3KSH8
当然金を出す方だし、割の悪いバイトもやらされる
581 :
名無し名人:2006/06/11(日) 11:19:45 ID:OkxMc22V
>まず、基本的に奨励会員は会費を払うの?タダ?それとも逆に少しはもらってる?
(記憶があやふやだが)
入会時に50万払う。退会者には返却、プロになった人は戻ってこない。
対局料はもちろん無し。記録係やその他の雑用バイトが奨励会員に
割り当てられている。
582 :
名無し名人:2006/06/11(日) 11:55:54 ID:ZM2L92Bd
控え室の行方七段というフレーズをよく見るんですけれど
これの元ネタは何ですか?
583 :
名無し名人:2006/06/11(日) 12:00:30 ID:275TkCnD
584 :
名無し名人:2006/06/11(日) 12:07:32 ID:te3E+CEB
585 :
名無し名人:2006/06/11(日) 12:39:23 ID:RvNKM93w
「思い出王手」って何ですか。
586 :
名無し名人:2006/06/11(日) 12:48:12 ID:N/lKENw/
>>585 (´・ω・`)どうせ負け将棋だから投了前に王手しとこってやつ
587 :
名無し名人:2006/06/11(日) 12:49:40 ID:N/lKENw/
>>585 あわよくば、相手が逃げ間違うと頓死なんてこともある。
588 :
名無し名人:2006/06/11(日) 19:46:16 ID:rkqb4lxx
勝たなければ意味のない試合で0−1で負けていてロスタイム
とかいう状況で全員攻撃をするときに
どうせもう1点取られてもいっしょだからキーパーも攻撃参加させるのと
もしボール取られた時に雑魚のシュートくらいは止めて欲しいので
キーパーだけは残しておくのとどっちがいいですかね?
589 :
名無し名人:2006/06/11(日) 20:54:22 ID:K9Az7Swm
>>588 カウンターを警戒する意味はあまりないけど、
クリアボールを素早くフォローして前線に送り返す仕事はあるかもしれないので、
ゴール前にへばりついている必要はないが一応自陣に残っているべきだと思う。
セットプレーだったら、思い切って敵陣まで行くのも可。
ただ、人数が多いからといって、必ずしも攻撃が有利になるとは限らないんだけどね。
シュートが味方に当たってゴールを逃すこともあるし。
590 :
568:2006/06/11(日) 21:27:51 ID:5Zs/TPXY
ありがとうございました。
591 :
585:2006/06/11(日) 21:53:55 ID:RvNKM93w
592 :
名無し名人:2006/06/12(月) 21:00:39 ID:LJXB2ODR
24で対局中に、急にウンコしたくなったときはどうしたらいいですか?
時間切れ負けがいやなので我慢してたら漏らしちゃいました。
593 :
名無し名人:2006/06/12(月) 21:57:07 ID:606rT8nM
時間切れで負けるぐらいならウンコ漏らすほうを選ぶぜ!
594 :
名無し名人:2006/06/12(月) 22:31:26 ID:wCI+bb5o
ビニール袋にうんこする
595 :
名無し名人:2006/06/12(月) 22:46:21 ID:6Kw9lg6c
>
>>589 たしか、コーナーキックをキーパーがヘディングでゴールしたなんてことがったはず。
596 :
名無し名人:2006/06/12(月) 22:59:01 ID:7SDve+L1
米よ東京湾に原発を作ろうなんて無理だぞ。
597 :
名無し名人:2006/06/13(火) 01:29:52 ID:xaMCHhon
郷田先生は何故2ちゃんねるではチーズと呼ばれているのですか?
598 :
名無し名人:2006/06/13(火) 01:38:19 ID:nHein8V0
599 :
名無し名人:2006/06/13(火) 01:56:20 ID:nO52NP9o
600 :
名無し名人:2006/06/13(火) 13:16:26 ID:GoGFPBDN
副会長は
『中原九段』って
名乗ってた時期はあったのでしょうか?
601 :
名無し名人:2006/06/13(火) 15:34:12 ID:67K/ymDS
「前名人」の時期はありましたが、「九段」はなかったと思います。ハイ。
602 :
名無し名人:2006/06/13(火) 17:55:40 ID:XSah/+Hc
あまりに下らない質問で申し訳ないのですが
人と対局するにはあまりにも・・・な状態なので将棋ソフトを買おうと思ったのですが
いまいちどれがいいのか分からないので、お勧めのソフトがあれば教えて欲しいのです。
自分でも色々見てはみましたがよく分からなかったので・・・orz
よろしくお願いします。
603 :
名無し名人:2006/06/13(火) 18:46:26 ID:TrbGsrou
AI将棋バージョン13の長考棋士ってアマ何段くらい?
激指、東大将棋は五段まであるけど。
604 :
名無し名人:2006/06/13(火) 18:58:09 ID:NoXcsyB+
>>602 フリーソフト探したらちょうどいいレベルのがみつかるかも
605 :
名無し名人:2006/06/14(水) 01:19:21 ID:mqT86Tv8
棋譜再生のフリーソフトあったら教えてください。
自分で駒動かせるとなおいいです。
606 :
名無し名人:2006/06/14(水) 01:44:01 ID:BtmKJnBz
607 :
名無し名人:2006/06/14(水) 01:45:00 ID:tc6goN4Y
>>605 ( ^ω^)つ Kifu for Windows
608 :
名無し名人:2006/06/14(水) 01:45:53 ID:tc6goN4Y
(´・ω・`)カブッタ
609 :
名無し名人:2006/06/14(水) 01:54:23 ID:mqT86Tv8
610 :
名無し名人:2006/06/14(水) 02:12:31 ID:OoXekAcu
≧≧603
AIか激指なのかな、やっぱり。
ありがとうございました。
611 :
名無し名人:2006/06/14(水) 03:14:21 ID:tc6goN4Y
>>610 ≧ ←これではアンカーになってないよ('A`)
612 :
>>610:2006/06/14(水) 06:31:48 ID:OoXekAcu
・・・orz
眼鏡壊してよく見えてないんです。(つω;`)
見なかった事にして下さい・・・。
613 :
名無し名人:2006/06/14(水) 06:43:06 ID:tc6goN4Y
>>612 新しい眼鏡は大事にしてね(´;ω;`)/~~
614 :
名無し名人:2006/06/15(木) 03:10:18 ID:cD30a7Un
島さんがかつらというのはネタですかそれとも本当なのですか?
615 :
名無し名人:2006/06/15(木) 13:44:51 ID:KiS7oyaH
居飛車で拒否されない戦法って何がありますか?
せっかく覚えても使えなかったら虚しいんで。
616 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:04:23 ID:QlPeJ96R
617 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:08:05 ID:bCR9lCaW
ボナンザの序盤はなんとかならんもんか
618 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:11:57 ID:TGSoQeRQ
名人戦での最多優勝てどなた?
619 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:40:54 ID:6ZKaYnPQ
620 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:52:00 ID:OR79VI4r
将棋世界で、升田先生が自慢の駒の話をしたときに、
残念だが、余歩が1枚しかない。と不完全さを嘆いていました。
市販されている駒は、プラ駒などは余歩なし。
やや高い駒だと余歩1枚。
銘のある駒だと余歩2枚のようですが、
余歩2枚の言われとかあるのでしょうか?
621 :
名無し名人:2006/06/15(木) 21:46:50 ID:mZs5MApn
622 :
名無し名人:2006/06/15(木) 21:55:09 ID:G2PnZI12
>>616 ありがとうございます。
やっぱり居飛車は矢倉からですか。
623 :
名無し名人:2006/06/15(木) 22:42:23 ID:QlPeJ96R
>>622 それは振り飛車党の俺にとってはどうでもいい話だ。
624 :
名無し名人:2006/06/15(木) 22:55:40 ID:WJgLn5Nh
625 :
名無し名人:2006/06/16(金) 00:03:55 ID:uIrNQlEk
奨励会3段の戸部氏と同じ棋風のプロって居ますか?
石田を指して、細い攻めを繋げるのが得意という棋風です。
久保、鈴木はちょっと違う気がして・・・
谷川先生が振り党ならいいんですけどね・・・
626 :
名無し名人:2006/06/16(金) 00:58:44 ID:cfGm5jni
>>625 良く分からないが、物凄い高度な質問じゃないか?
627 :
名無し名人:2006/06/16(金) 01:25:20 ID:uIrNQlEk
高度ですか・・・
では期待せずに待ってみます。条件に合う棋士がいればマイナー(こう言っては失礼ですが)でもいいので教えてください。
628 :
名無し名人:2006/06/16(金) 01:28:03 ID:CYUB4GQm
629 :
名無し名人:2006/06/16(金) 08:24:17 ID:xI3j2Dbd
のむまこ先生は4間党だしもう24では指してないし・・・プロでお願いします
630 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:49:15 ID:EwgWpAd+
631 :
名無し名人:2006/06/16(金) 15:01:57 ID:jrUYrCzE
632 :
名梨名人:2006/06/17(土) 07:15:00 ID:inF11jVO
新スレってどうやって立てるんですか?
633 :
名無し名人:2006/06/17(土) 08:03:07 ID:sj5cKvsI
>>632 ブラウザはIE?
ならば、地の果てまで落ちれば出来る。
634 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:52:18 ID:jPAZIZvY
レースクイーンはどこまで伸びると思いますか?
635 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:25:00 ID:kU2AnWOg
数年前のNHKお好み対局の棋譜を見たいのですが
アマ時代の瀬川と田尻アマ名人を相手に角落ち2面指しで羽生が
両方とも勝った時の棋譜はどこで見れますか?
636 :
名無し名人:2006/06/17(土) 21:18:47 ID:WnDITaCX
637 :
名無し名人:2006/06/18(日) 00:26:32 ID:8bV4O8K5
鈴木システムって何て〜つか?
638 :
名無し名人:2006/06/18(日) 00:46:02 ID:Mp/aG8dh
>>637 「無策四間」だと戦法名としてちょっと恥ずかしいのですずきが名前をつけました。
639 :
名無し名人:2006/06/18(日) 09:16:56 ID:hPGNAaXG
今日15:00からNHK教育で放送される「第31回小学生将棋名人戦」の聞き手は誰ですか?女性棋士の方ですか?
640 :
名無し名人:2006/06/18(日) 09:37:35 ID:aywpzIF3
641 :
568:2006/06/18(日) 10:32:20 ID:GkUPKMai
かまいたち ってどんな戦法ですか
642 :
名無し名人:2006/06/18(日) 10:54:31 ID:VHvpD71w
643 :
568:2006/06/18(日) 11:13:31 ID:GkUPKMai
644 :
名梨名人:2006/06/18(日) 12:47:40 ID:RhF1fSV2
645 :
名無し名人:2006/06/18(日) 13:15:40 ID:fp/NqLSl
激しくスレ違いなのですが、
Macだと将棋倶楽部24の対戦中チャット、出来ないですか?
光回線にかえたのに接続出来なく(Windowsでは異常なし)なったり…。
サイトで質問しようにも接続出来なかったんで、罵倒覚悟で聞いてみました。
やはり再度Windowsに切り替えようかしら…orz
646 :
名無し名人:2006/06/18(日) 13:52:22 ID:+DFKJ/7l
先手と後手が互いに最善手を指し続けたら先手が必ず勝つ?
先手76歩に対する後手の最善手は?
647 :
名無し名人:2006/06/18(日) 14:11:40 ID:nYjX0TYT
>>646 それがわかってればこんなゲームあるはずないだろが
648 :
名無し名人:2006/06/18(日) 14:15:50 ID:/Idx9rdT
645
safariだとチャット出来ませんよ。
649 :
名無し名人:2006/06/18(日) 17:47:40 ID:fp/NqLSl
>>648 やっぱり原因はsafariでしたか・・・orz
ありがとうございました。
650 :
名無し名人:2006/06/18(日) 19:23:53 ID:5/gxVEuU
2面指しってなんですか?
651 :
名梨名人:2006/06/18(日) 19:46:46 ID:RhF1fSV2
ちがうHNで2面出して指すことです
24でソフト指しの話したらいきなりイエローカード食らった・・
前から24には嫌な思いしてたが
腹が立ってきた
652 :
名無し名人:2006/06/18(日) 20:59:30 ID:VHvpD71w
>>650 普通の二面指しの方も解説しとこうw
将棋盤を二つ並べて、一度に二人を相手に将棋を指すこと
上から見るとこんな感じ
▼ ←強い人
□ □ ←将棋盤
▲ ▲ ←弱い人
将棋盤って、並べて将棋を指しているときは「面」って数えるのが一般的だから
(この机だと、3面置けるね、とか)
こういう呼称になる
653 :
名無し名人:2006/06/18(日) 21:14:46 ID:Mp/aG8dh
>>650 俺の場合は、24でR指しながら東風荘でレーティング戦やること
654 :
名無し名人:2006/06/19(月) 10:36:08 ID:fgUWPVIl
四間飛車党で後手の場合、先手76歩、後手34歩、先手22角成る、
とされた場合どう指すものなんでしょうか?
655 :
名無し名人:2006/06/19(月) 11:12:20 ID:J5lyeZky
656 :
名無し名人:2006/06/19(月) 11:33:19 ID:fgUWPVIl
えっ、ほかに選択肢はないんでしょうか?
657 :
名無し名人:2006/06/19(月) 11:44:37 ID:mjywhDrp
>>654 △同銀ではないだろうか。
△同飛だと▲6五角って打たれそう。
658 :
名無し名人:2006/06/19(月) 12:10:05 ID:6YJEnS3e
>>654 オレは戦意喪失して投了する。
やる気ないのに続けるのは時間の無駄だ。
659 :
名無し名人:2006/06/19(月) 12:11:46 ID:fgUWPVIl
そうですよね、同銀ですか。
その後はもう振り飛車系の将棋にはできませんか?
660 :
名無し名人:2006/06/19(月) 12:21:55 ID:of/RbuHY
△4五角と筋違い角にされなければ振れる。
いきなり角交換の時点で筋違い角の可能性が高いけど。
661 :
名無し名人:2006/06/19(月) 14:15:49 ID:KbNNnpIg
質問
3段リーグのキフはどうやって手に入れてる?
3冊の月刊誌には載ってないし、新聞にも載らないだろうし…
週刊将棋ですか?
そもそも3段リーグの棋譜は記録係がいて連盟に保存されてるんでしょうか?
662 :
名無し名人:2006/06/19(月) 14:42:24 ID:URt27ZmQ
「まぎれる」ってあるじゃないですか。
優勢でもいつのまにかいい勝負になっていたり、劣勢でも
盛り返していたりと…。そういうのって、局面でみると
中盤の終わりあたり、終盤に入る手前から起こる現象だと
思うんですよ。だから自分はそのポイントまでは駒損しな
いようにねじりまくるんです。皆さんは、まぎれについて
どう思いますか?
663 :
名無し名人:2006/06/19(月) 16:24:16 ID:nbu0PSgB
>>661 週刊将棋、雑誌以外だと
囲碁将棋チャンネルのめざせプロ棋士 奨励会・育成会奮戦記じゃないかな
あと奨励会の対局に記録係はいません
ただ雑誌とかに載る場合には幹事に依頼されて
棋譜を提出して
そして商品券が貰えるらしい
664 :
名無し名人:2006/06/19(月) 16:28:43 ID:KbNNnpIg
665 :
名無し名人:2006/06/19(月) 16:46:12 ID:fgUWPVIl
<<660 そうですか、わかりました。
666 :
公孫3:2006/06/19(月) 17:34:49 ID:Igb/Cl1j
>>654 22同銀45角に42飛車とムリヤリ振る手は一応あります
667 :
名無し名人:2006/06/19(月) 17:52:27 ID:fgUWPVIl
その後の展開はどうなりますか? 不利なようですが。
668 :
名無し名人:2006/06/19(月) 18:38:10 ID:WvYItBAz
>>667 「4五角に、6二飛、3四角、4二飛」の書きまちがいだろう。
こうなれば一歩損だが、もともと筋違い角に打たれれば一歩損はするのだから損はしていない。
手損だが振り飛車の形には持って行けたということであとはがんばるということ。
669 :
名無し名人:2006/06/19(月) 18:46:52 ID:3OgFTvUU
>>654 1府損になら用ように
同銀、45角に85角と返す手がある
670 :
名無し名人:2006/06/19(月) 19:31:55 ID:fgUWPVIl
あ、なるほど。これならまあまあいけそうですね。
671 :
名無し名人:2006/06/19(月) 22:43:18 ID:c+vY0e34
その後の四間飛車の展開望む。
672 :
名無し名人:2006/06/19(月) 23:06:20 ID:6DX5HxDd
▲7六歩には△4四歩
673 :
名無し名人:2006/06/20(火) 00:10:27 ID:rNeXg/Pz
パックマン
674 :
名無し名人:2006/06/20(火) 01:35:17 ID:HcZwgYtU
筋違いで四間は「ほぼ」無理だろう
と7級の四間飛車使いがいってみる。
乱戦覚悟だね。
675 :
名無し名人:2006/06/20(火) 01:46:29 ID:ZSc/1Mfx
パックマン戦法は ▲7六歩△4四歩 ▲同角△4二飛▲5三角成△3四歩
▲4二馬△同金▲8八銀△9五角というやつね。「投了すっか」という
将棋漫画で見た覚えがある。物凄い衝撃的だった。これ誰が組みだした
ものなんだろう。漫画では、主人公の奨励会員が9五角に7七飛と
受けたけど、その手を見た瞬間、何ーっ!?と漫画に向かって叫んでいたよ。
676 :
名無し名人:2006/06/20(火) 06:18:03 ID:ah7tm158
ほんとにくだらないかもしれませんが・・
プロ公式戦で、先手の初手が「歩」以外を指した棋譜って有るんですかね?
▲5八飛車とかならありそうかな。
先手▲1八香とかw
677 :
名無し名人:2006/06/20(火) 07:22:41 ID:rNeXg/Pz
居飛車党に対して振ってみろと初手▲7八金と指すのは名人クラスでもある手
678 :
名無し名人:2006/06/20(火) 08:27:17 ID:udfBeqjS
>>675 7七飛は悪くね?
普通に指させて9九角成まで以降6六角と合わせたらまだお互い指せる
679 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:24:18 ID:wkmr1TPf
>>676 藤井がA級で初手▲6八飛を指したことがある。
680 :
名無し名人:2006/06/20(火) 15:01:02 ID:udfBeqjS
681 :
名無し名人:2006/06/20(火) 15:02:43 ID:GxP0zWDP
>>676 初手飛車振り以外にも、▲4八銀と指した棋譜ならけっこうあるはず。
1991年のNHK杯先崎−小林健とか。
682 :
名無し名人:2006/06/20(火) 17:31:55 ID:MgyYO/l8
新聞に載ってる観戦記で、朝日名人王位竜王は確認しましたが、他の棋戦はどの新聞に載ってますか?
683 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:44:53 ID:FoSELpFO
684 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:01:13 ID:mI1j1S2x
685 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:24:14 ID:SMaxj6S3
アマチュア初段ってヤフーのレートでいうとどれくらいの強さになりますか?
1500くらい?
686 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:50:10 ID:udfBeqjS
687 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:33:23 ID:CqXMDnbX
将棋用語でいうところの「腕力」って具体的にどういう意味
でしょうか?
688 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:34:50 ID:DNnZlr/6
中終盤での捻り合いの強さかな?
689 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:20:07 ID:O1Wxh10r
棋譜貼りスレにある、3つの棋譜再生ソフトですが、全部局面を指定して検索出来ますか?
棋泉はあるのですが棋譜のインポートが上手く出来なくて・・・
690 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:13:40 ID:GJXQpKe4
何をしたら24で四段になれますか?
691 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:17:43 ID:rNeXg/Pz
将棋オタクになる事、又はソフト
692 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:19:36 ID:GJXQpKe4
>>691 ありがとうございます。現在三段なのでヲタまでもう一息ですね。
頑張ります。
693 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:43:22 ID:CqXMDnbX
694 :
名無し名人:2006/06/21(水) 04:20:33 ID:YOJUQg3j
米長氏の言動や仕事の評価批評を、客観的、正確に把握できないのです。
参考にして良いサイトを教えてください。
695 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:48:43 ID:bq/ia7Is
696 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:49:17 ID:bq/ia7Is
697 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:12:32 ID:hT5XK52l
698 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:30:53 ID:RAMR3T3N
パックマン対策には▲4四同角としないのが最善手ですか?
699 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:38:56 ID:pwkS+ViC
>>698 して問題ない
初手から
▲7六歩 △4四歩 ▲同角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩 ▲4二馬 △同銀と進むが
ここで▲6六歩という手が妙手。
△同角は▲5六飛で先手指せる。
なので△6二玉程度だが、こちらも▲7八金と締めて玉を囲いあうジックリとした将棋になれば1歩得がジワジワ効いてくる。
700 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:53:07 ID:hFjMfzrt
>>699 >▲6六歩という手が妙手。 △67角打に対しては?
701 :
名梨名人:2006/06/22(木) 07:05:15 ID:wnEwzIea
>>687 駒を握りつぶす力
羽生先生もグリグリやってるらしいです。
702 :
名無し名人:2006/06/22(木) 12:17:07 ID:T8prvzMb
すみません、飛香落ちがあるのに角香落ちがないのはどういう理由からでしょうか?
それと香落ちの次に角落ちというのはあまりにも落差が大きすぎないでしょうか?
703 :
名無し名人:2006/06/22(木) 12:29:48 ID:loEDkD7b
>>702 香落ちで勝てない場合次に考えられる手合いとして
桂落ち、銀落ち、金落ち等が考えられるが、
そもそも江戸時代実力が違うもの同士が指す場合、上記のそれらの手合いは実際あった。
桂落ちは「桂=家屋の大事な柱」という意味があるため縁起の悪さゆえ指されなくなった。
が、銀落ち、金落ちは「金銭を落とす=貧乏になる」というゲンの悪さから指されなくなった。
そのため香落ちの次は角落ちがよく指され、
「角落ち=格落ち」として実力差がある言葉の代名詞ともなった。
704 :
名無し名人:2006/06/22(木) 13:04:07 ID:fa3M/Q43
名人戦第3局、タニーが勝った対局ですが、投了以下75桂と打たれたら先手はどうやって勝てばいいんでしょうか?
705 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:02:15 ID:q5gADLFK
706 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:44:26 ID:RCL7wgNl
その昔、将棋界に
一大センセーショナルを巻き起こした
あの目黒貴子さんは
現在、何をされているのでしょうか?
707 :
名無し名人:2006/06/22(木) 18:42:44 ID:m/3VYgRV
切れ負けって何ですか?
708 :
名無し名人:2006/06/22(木) 18:51:57 ID:c7hgjUCA
時間
709 :
名無し名人:2006/06/22(木) 18:56:13 ID:pgGZudXe
710 :
名無し名人:2006/06/22(木) 19:25:08 ID:U0Sur5xe
>>707 たとえば10分切れ負けだと、対局開始時点で持ち時間が10分あって、
そこから自分の手番で考えた時間の合計が消費時間となる。
具体的には例えば、
1手目 1分考えて
3手目 4分考えて
5手目 5分考えると
これだけで合計10分使ったから持ち時間がなくなって、時間切れ負けになる。
711 :
名無し名人:2006/06/22(木) 20:24:19 ID:T92dDlWI
>>702 「角香落ち」は、「飛香落ち」「飛車落ち」との格差が微妙です。
特に、「飛車落ち」が明らかに「角香落ち」よりも上手優位な手合いとはいえません。
「角落ち」と「金落ち」「銀落ち」も、どちらの手合いがよいのか微妙です。
米長会長の迷言に、「牛も、角よりも金を抜かれる方が痛い」があるほどです。
例えば、上手の立場に立って、金銀3枚で玉を囲ったとして、
「飛・銀・桂・香」と「飛・角・桂・香」とでは、どちらが攻め味を作りやすいでしょうか。
つまり、角落ちとは、たいした手合いではないのです。
712 :
702:2006/06/22(木) 21:49:01 ID:T8prvzMb
疑問にお答えいただきありがとうございます。
なるほど、いろいろ試してみたりした上で落ち着いた訳ですね。
さらに教えて欲しいのですが、香車を落とすときなぜ左側を落とすのですか?
右側の香車を落とした場合とどう違うのでしょう?
713 :
名無し名人:2006/06/22(木) 22:03:34 ID:BVH1CXMY
>>712 「右香落ち」というのはあった。
これは「一部では銀落ちなども指されていた」というレベルではなく、
江戸時代にはごく一般的な手合いだった。
右香落ちの方がさらに平手に近いとされている。
(なぜそうなのか理論的な説明は私にはできない。)
714 :
名無し名人:2006/06/23(金) 02:06:37 ID:dpJBOqVP
NHK杯では森下と森内が、順位戦では深浦が、三浦に対して石田流使ってたけど、
居飛車党の3名がなぜ対三浦に石田を用いたのだろうか?三浦用の対策としてなのか?
結果としてはNHK杯では三浦が2勝、順位戦では深浦勝ち。三浦は石田に対して成績が悪いわけではない。
トッププロの中で流行ってるというわけでもないのに・・・
どなたかこの疑問を解決出来る方がいればお願いします。
715 :
名無し名人:2006/06/23(金) 06:34:36 ID:3VcWFEHJ
>>714 これって、くだらない質問じゃない希ガス
716 :
名梨名人:2006/06/23(金) 06:55:48 ID:8TLmbVTr
わからんけど
対石田に同じ形しかしないから
研究されやすいのかも・・
加藤先生の棒銀のように・・
717 :
名無し名人:2006/06/23(金) 08:31:00 ID:nR/bWP2t
>>714 ▲7六歩△3四歩▲6六歩。
この、振り飛車にするには当然と思われる出だしには昔からいろいろと問題があって、
いきなり角道を止めたことをとがめる意味で、相振りが指せる人間なら△3五歩とすると有利という話がある。
(だからこそ、振り飛車は先手ではやりにくく、後手番の戦法と言われる。)
純粋居飛車党は△8四歩とするのが普通で、これだとあまり問題がないが、
三浦の場合、右四間飛車という技を持っているので、別の観点からやはり角道が止まったことをチャンスと見て、
ここで△6二銀とすることが多い。
ここから四間飛車とかになれば△8四歩より働いているという考えなのだが、
飛車先が間に合わないことから先手は石田に組めることになる。
(正しいかどうかは別として、)「無条件に石田に組めれば振り飛車としては理想的」
というテーゼも未だ死んではいない以上、▲6六歩△6二銀と進めば石田に組むのがある意味自然。
三浦も石田に組まれることは承知で△6二銀としているのではあろうし、
三浦を相手にする居飛車党も、「三浦なら△6二銀、それなら石田に組めるから振り飛車やってみるか」
ということで▲6六歩を選択している−−−こういう駆け引きが行われていると考えられる。
718 :
名無し名人:2006/06/23(金) 17:18:32 ID:9mV/tN4i
>>714 orz
>>715 対森内は穴熊、対森下は棒銀(?)模様、対深浦は棒金でした。
>>716 森内森下両氏がそういう意思で石田にした理由は理解出来ます。
でも深浦は66歩ではなく75歩でした。もし84歩なら普通の石田には出来ません。
鈴木新手の74歩を試してみたいってことなど別の理由もあったのでしょうか・・・週刊将棋などに書いてほしいですね。
719 :
名無し名人:2006/06/23(金) 17:58:35 ID:9mV/tN4i
レス番1つずつずれてたorz
720 :
名無し名人:2006/06/23(金) 20:30:18 ID:qL93FfXk
石田流にも右四間は有効。
しかし▲7五歩△6二銀の展開なら▲7八飛で、
流石に角道が止っていない形では右四間には出来ない。
なので後手もいつまでも飛車先不突きにしていても意味が無いので、
いずれ△8四歩と突いてくる。
それから角道止めたって遅くないわけだ!
721 :
名無し名人:2006/06/23(金) 23:33:09 ID:LCepvV9x
深浦には、三浦が4手目△84歩と突かないだろうという確信があったのではないか
△62銀や△42玉だと▲66歩で石田流に組める
>>720のレスは意味不明だが
722 :
名無し名人:2006/06/24(土) 00:37:03 ID:Z7mxnJ3F
おいおい「くだらない質問」じゃなくて
本格的な質問と回答じゃねえか?
他いったらどうだ!
723 :
名無し名人:2006/06/24(土) 02:09:59 ID:cKjiJJbW
じゃあ話題を変えて、
「堀口一史座 5時間24分の記録的大長考」というのを見かけたんですが、
質問1 なぜこんな長時間考えたんですか。
質問2 逆にそれ以外の手では、ほとんど時間を使わなかったのはなぜですか。
724 :
名無し名人:2006/06/24(土) 04:16:12 ID:Z7mxnJ3F
質問1 読みに嵌まってしまったんだよ
質問2 時間がなくなっただよ
725 :
名無し名人:2006/06/24(土) 09:10:18 ID:lUGFpUqP
質問1 堀口のみぞ知る
質問2 使いたくても使う時間が残ってないからに決まってるだろw
726 :
名無し名人:2006/06/24(土) 09:16:18 ID:dhATPNDK
じゃあひふみんは最高何時間長考した事がありますか?
727 :
名無し名人:2006/06/24(土) 09:38:32 ID:Qki7hyo7
>>726 時間的にはもっと長いのがあるらしいが。
一日目に記録的な出来事が起こった。
手番の加藤九段が午後四時五十八分から
延々と長考に入ったのである。
−中略−
さて加藤九段は五時三十分どころか、
七時になってもまだ指さない。当時の規定には
「夕食時間は一日目は午後七時から午後八時まで、
二日目は午後六時から午後七時までとする」とある。
従ってこの日は一日目なので規定どおり午後七時から夕食休憩となった。
−中略−
午後八時から対局再開。そしてさらに長考は続き、
午後九時十分、通算三時間十二分かけてようやく
封じ手を行ったのであった。
>>1のリンク先より転載
728 :
名無し名人:2006/06/24(土) 09:40:11 ID:Qki7hyo7
729 :
名無し名人:2006/06/24(土) 14:32:09 ID:moxdipgN
>>714 森下と深浦は、三浦の予習を無駄にしようと必死。
森内は、スケジュール管理のため。
730 :
名無し名人:2006/06/24(土) 18:41:14 ID:qKY4uf4W
浮雲とハマグリシステムは、どんな戦法ですか?
731 :
712:2006/06/24(土) 21:08:53 ID:2tqMGTIL
長年のもやもやが解けました。ありがとうございました。
732 :
名無し名人:2006/06/24(土) 21:43:31 ID:sZ23yWRg
誰かこれ詰めて
先手=▲
後手=△
▲の駒の配置→34歩、71角、72龍
▲の持ち駒→角、桂馬、歩
△の駒の配置→11香、13歩、24金、31銀、41玉、51飛、52金、53歩、54桂、63歩
△の持ち駒→銀、桂馬、歩3
次は▲の番です
733 :
名無し名人:2006/06/24(土) 21:48:21 ID:sZ23yWRg
これ詰め将棋じゃないんで△の最善の手も考えてください
734 :
名無し名人:2006/06/24(土) 21:49:46 ID:lSjuCXT5
詰まない
以上
735 :
名無し名人:2006/06/25(日) 02:19:04 ID:uTNAMjEh
三吉の9四歩を指した棋譜誰かもってませんか?
736 :
名無し名人:2006/06/25(日) 03:46:48 ID:3xv1qKd7
青野九段はなぜ「2ch名人」と呼ばれてるのですか?
737 :
名無し名人:2006/06/25(日) 04:30:23 ID:JK1qsQ19
プロ棋士で一番儲かってるの誰ですか?
収入も教えて下さい
738 :
名無し名人:2006/06/25(日) 04:55:54 ID:3xv1qKd7
739 :
名無し名人:2006/06/25(日) 04:58:59 ID:hrDGzgvp
ハウルのしごく城
740 :
名無し名人:2006/06/25(日) 05:11:10 ID:JK1qsQ19
>>738 サンクス!
やはり羽生さんかぁ
しかも一億って…
本当に有難うね
741 :
名無し名人:2006/06/25(日) 22:21:15 ID:JKkcmbz6
初心者の本に書いてた棒銀をやってみたんですが、飛車の頭の歩を上げて行って歩を交換しようとしたら、相手3三角できて、2四歩に行けなくて、本には『銀交換出来れば棒銀成功』と書いてあったんですが、本みたいに歩を交換したり、銀交換したり出来ないです。
どうしたらいいんでしょう。
長文すみません。
よろしくお願いします。
742 :
名無し名人:2006/06/25(日) 22:38:38 ID:ZNc/SbLv
743 :
名無し名人:2006/06/25(日) 22:41:05 ID:gAG//BKs
>>741 相手も居飛車だとして、棒銀には大きく分けて「相掛かり棒銀」と「角換わり棒銀」がある。
あなたがやろうとしたのは2四で飛車先交換しておいて、いったん飛車を引き、
そのあと銀が出て行くということなんだろう。これが「相掛かり棒銀」。
2五まで歩を伸ばしたときに3三角とされたときは、これはできない。
そのときは、普通は、7六歩と開けて角交換をしてしまい、その後3三に守りに出てきた銀と
棒銀を交換することを目的とする方法を取る。これが「角換わり棒銀」。
角を交換せず、かつ、飛車先も交換せずに棒銀に出て行くのも、
相手の角の頭が弱い点に着目すれば、ないわけではないが、
出て行った棒銀をさばくのがむずかしいので、一般的な戦法とは言えない。
(3三に角がいる状況だと、1五の方には角が利いているので出て行けず、
5五にのぞかれる手があるから、3六歩を突きにくいから、2六まで行った銀が立ち往生しやすい。)
744 :
名無し名人:2006/06/25(日) 22:47:06 ID:scWcozA9
745 :
名無し名人:2006/06/25(日) 23:23:51 ID:BZnfZ6eF
日本語でおk
746 :
名無し名人:2006/06/26(月) 05:19:38 ID:y8cmHBl6
将棋世界2006年3月号出題の4〜5段コースの第一問の次の一手の局面、有り得ないのではないでしょうか?
△2六角成とあるので、この馬は3七or4八or5九から来たのでしょう。後手の持ち駒に歩があるので歩を取って成ったのかもしれません。
でも、3七や4八から成ることは考えられません。その前の先手の手が無いからです。
しかしもし5九から来たとすると、これもありえません。誰がどう見ても7七角成の方が勝るからです。
解答の5月号にも何も書かれていませんでした。問題に不備がないとはいいませんが、有り得ない局面なのではないでしょうか?
747 :
名無し名人:2006/06/26(月) 08:17:28 ID:W57tK7Mx
>>746 kifu for windows で局面貼ってちょ。
748 :
名無し名人:2006/06/26(月) 08:39:51 ID:+g5j6yho
後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v金v香|二
| ・ ・v歩v歩v銀 ・ ・v銀 ・|三
|v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 銀 ・ 歩v馬 歩|六
| ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七
| ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 金 銀 香|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 玉|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩二
749 :
名無し名人:2006/06/26(月) 08:41:01 ID:+g5j6yho
端歩を間違いました
後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v金v香|二
| ・ ・v歩v歩v銀 ・ ・v銀 ・|三
|v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 銀 ・ 歩v馬 ・|六
| ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 金 銀 香|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 玉|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩二
750 :
名無し名人:2006/06/26(月) 09:27:14 ID:9ZNeNPGX
>>746 別に珍しくもない。
以前、先手の1筋に歩がある(▲17歩か▲16歩)局面で、
△14同飛という局面があった。
後手の持ち駒は、歩だけだった。(2枚か3枚かは忘れた。)
751 :
名無し名人:2006/06/26(月) 09:29:35 ID:+g5j6yho
>>750 なるほど
作成者は適当なんですね・・・
752 :
名無し名人:2006/06/26(月) 11:05:40 ID:0inAXDuF
>>741です。
みなさんありがとうございます。親切に教えて頂いてすごく嬉しかったです。
>>742 創元社
田丸昇
『将棋がわかる本』
です。
図書館で借りてきました。きふは次からメモるよう心がけます。
743
ありがとうございます。
相手が振り飛車の時は、やり方も違うのでしょうか?
753 :
名無し名人:2006/06/26(月) 12:25:10 ID:nrQBLv9t
居飛車穴熊対四間飛車戦で
四間側が藤井システムを採用しないとき
居飛車側のプロが▲6七金 ▲7八金の手を省略してすんなり居飛車穴熊に組んでますが
石田流や向かい飛車で反撃されても大丈夫なんでしょうか?教えてください
754 :
名無し名人:2006/06/26(月) 15:24:13 ID:3+Yl1RhC
四間側が藤井システムを採用しないとき
鈴木システムと石田流、向かい飛車系の時では
四間側の玉の囲い方とかが違う。
居飛穴側はそれを注意深く観察しながら鈴木システムの時は
普通に組んで、石田流、向かい飛車系の時は▲7八金から組む
とか使いわけてるんだと思うけど。
755 :
名無し名人:2006/06/26(月) 16:59:08 ID:YDhWhB71
>>754 四間側の玉の囲い方で鈴木システムか石田流、向かい飛車系かが分かるんですか
初心者の僕には見分けがつかないです
どうか見分け方を具体的におしえてください 素人ですみません
756 :
名無し名人:2006/06/26(月) 17:07:52 ID:9ZNeNPGX
>>755 横レス失礼。
いい質問なのだが、それを掲示板で答えるのは骨が折れる。
「四間飛車破り・居飛車穴熊編」(渡辺 明)に、
居飛車側が、振り飛車側の石田流や向い飛車を警戒しながら
穴熊に組む手順が書いてある。立ち読みしてみてはいかが?
757 :
名無し名人:2006/06/26(月) 17:19:43 ID:WIx7p76n
>>756 実はその本を持っているのですが
自分なりに解釈してみたところ
・四間側が角道を空ける前に先に居飛車側が角道をとめる
・4五歩ときたときには石田流の可能性、4三銀ときたときには向かい飛車の可能性があるので
6七金と指す
という結論になったのですが
2六角型の居飛車穴熊を指したい自分としては6七金とするのはできれば避けたいところで
あと4五歩や4三銀ときたときは必ずみんな6七金と指しているようには思えなかったので
質問をしてみようと思ったわけです
758 :
名無し名人:2006/06/26(月) 17:28:25 ID:9ZNeNPGX
>>757 ちゃんと読んでまつか?
△45歩や△43銀に▲67金と上がらないとどうなるかも
きちんと書いてありますが・・・。
なお、昔は今のように序盤戦術が発達していなかったので、
ずうずうしく穴熊に囲いに行った棋譜も散見されます。
759 :
754:2006/06/26(月) 17:30:03 ID:3+Yl1RhC
絶対とは言えないけど四間側が玉を囲う手順が
3二銀型のままとっとと7二〜8二と囲っていくのは
4五歩狙ってる場合が多いのでこちらも警戒して9八香を
遅らせて組むとかしている。(6六歩、6七金右とかね)
7一玉、5二金左、6四歩とかならまあ普通に組んで大丈夫
だと思う。
どうしても向かい飛車とかが嫌なら先に7八金と上がって
組むのが安全です。
760 :
名無し名人:2006/06/26(月) 17:44:32 ID:WIx7p76n
>>758 いま調べたんですが
去年の順位戦羽生対久保戦で
久保が4三銀とあがっているにもかかわらず
羽生が6七金とも7八金ともあがらずに9八香として穴熊に囲っているのですが
反撃をくらっても互角以上に持ち込めるということなのでしょうか?
761 :
名無し名人:2006/06/26(月) 18:20:38 ID:9ZNeNPGX
>>760 後手の陣形が違うので。
一回86角覗かれるくらいで、
24歩とは行きにくくなるような気がしますが・・・。
63金と歩を守ると、銀が離れ駒かつ55桂が生じるので。
762 :
名無し名人:2006/06/26(月) 18:33:46 ID:QvBefDIo
先手:羽生善治王将
後手:久保利明八段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △6二玉
▲5七銀 △6四歩 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △7四歩
▲6六歩 △4三銀 ▲9八香 △7三桂 ▲9九玉 △4五歩
▲8八銀 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲5九角 △6三金
▲2六角 △8二玉 ▲7九金 △8四歩 ▲6七金 △1四歩
▲1六歩 △5三銀 ▲3七桂 △6二銀 ▲7八飛 △8三銀
▲7五歩 △4一飛 ▲7四歩 △同 銀 ▲5五歩 △同 歩
▲7四飛 △同 金 ▲5三銀 △7一銀 ▲7五歩 △同 金
▲6四銀不成△7八歩 ▲同 金 △2八飛 ▲5三角成 △6二金
▲7三銀不成△同 金 ▲6八銀 △6四銀 ▲5二馬 △4四飛
▲7六歩 △7四金引 ▲8六桂 △8五金 ▲7四桂 △7二玉
▲7七桂 △5六歩 ▲8五桂 △同 歩 ▲6一金 △5五桂
▲7一金 △8三玉 ▲5六金 △2九飛成 ▲5九歩 △6七歩
▲7九銀右 △5九龍 ▲4五金 △4二飛 ▲同 馬 △同 角
▲8二飛 △7四玉 ▲4二飛成 △6八歩成 ▲7二金 △8三金
▲6五角 △8四玉 ▲8三角成 △同 玉 ▲8二金 △8四玉
▲8三金打
まで109手で先手の勝ち
763 :
名無し名人:2006/06/26(月) 18:39:23 ID:QvBefDIo
開始日時:2005/10/06 10:00
終了日時:2005/10/06 21:00
先手:鈴木大介八段
後手:羽生善治四冠
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩
▲1六歩 △5三銀 ▲3九玉 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲7七角 △5二金右
▲2八玉 △8五歩 ▲4六歩 △1二香
▲6五歩 △4四歩 ▲7五歩 △7二飛
▲6七銀 △1一玉 ▲7八飛 △2二銀
▲6六銀 △4二金寄 ▲8八角 △8二飛
▲7六飛 △8四飛 ▲9六歩 △9四歩
▲7七桂 △3一金 ▲9七角 △4五歩
▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香
▲9六歩 △同 香 ▲同 飛 △8六歩
▲同 角 △9五歩 ▲同 飛 △6六角
▲8五香 △9四歩 ▲9七飛 △7七角成
▲8四香 △7六馬 ▲4八飛 △5五桂
▲9四飛 △8七馬 ▲5九角 △6七銀
68手まで後手勝ち
参考になるかわからないですが一応貼っておきます
764 :
名無し名人:2006/06/26(月) 18:42:48 ID:U6gz25Cn
とりあえずこのスレで答えるには高度すぎないか?
専用スレに行った方がいいと思うけど・・・
765 :
名無し名人:2006/06/26(月) 18:52:52 ID:xw6hFnye
>>762 普通の駒組みじゃまいか
強いてあげれば玉が9九に入ったとき向かい飛車にするのかな
でも歩先を交換しても押さえられるだけのような
それにしても凄い将棋だ、こんな飛車切りから勝っちゃうとは恐るべし羽生、と穴熊
766 :
754:2006/06/26(月) 19:15:10 ID:3+Yl1RhC
>>762 早くに6四歩突いてるので向かい飛車系はないと判断してるんでしょ。
向かい飛車やるには6四歩は無駄な手だから、確か渡辺本にも書いて
なかったっけ(うろ覚え)。
767 :
名無し名人:2006/06/26(月) 19:23:20 ID:9ZNeNPGX
>>766 向い飛車にするなら、74歩も無駄手のような・・・。
82玉入ったほうが堅いよね。
まあ、82なら98香とはしないかも知れませんが。
64、74の2手を見て、向い飛車はないと
判断して98上がったのかな?
768 :
名無し名人:2006/06/26(月) 21:01:31 ID:PLCoZGNn
某OKWaveで、「名人戦の主催は日本将棋連盟」という回答が
あったのですが、これは本当ですか?
だとすると朝日と毎日で揉めて名人戦が中止になった77年の存在が
よく分からないのですが・・・
どなたか回答のほどお願いします。
769 :
名無し名人:2006/06/26(月) 22:49:07 ID:yXB7hD9G
>>768 主催という言葉の意味によるだろうね。
連盟サイトでは「(主催・毎日新聞社 協賛・大和証券グループ)」となっているから、
”「主催」は誰ですか”と言われれば「毎日」と答えるしかないけど、
”主催しているのは誰ですか”という質問ならまた違ってくる。
開催しているのが毎日なら、やるやらないは毎日が決めることで、
連盟が口出すいわれはないとも言える。
(「棋士を出さないぞ」とかの面で「協力」を行わないということはできるだろうが。)
「開催しているのはあくまでも連盟で、その最大のスポンサーが毎日。そのスポンサーに”主催”という称号を与えている。
(そこにまで至らない大和証券グループには”協賛”という称号を与えている)」という方が実態に近く、
それなら連盟がスポンサーを切るのも勝手ということになるわけだ。
しかし、棋戦というものが開始された当初は連盟なんかにはさほどの組織実態もなく、
新聞社がそれぞれ有力棋士を抱えて主催棋戦などを行っていたという形態が、
さらに発展して多くの棋士が参加する棋戦として名人戦が誕生し、
その後からだんだん全棋士参加棋戦としてのシステムが整えられていった、
その中で全棋士を束ねる連盟という存在も実質化していった、という出発点の経緯などもあるので、
いまでも実質面である程度「新聞社が主催している」という面も残っている。(からややこしい。)
770 :
名無し名人:2006/06/27(火) 00:06:21 ID:4CLfBxa+
ちなみに
アマ名人戦は日本将棋連盟主催、全国地方新聞社後援、、共同通信社協賛
アマ竜王戦は読売新聞社・日本将棋連盟共催
になっている。
なんでアマ名人戦は日本アマ将棋連盟の主催じゃないんだよ!
アマの棋戦はアマ団体が主催するのが当たり前だが将棋は違うらしい
771 :
名無し名人:2006/06/27(火) 00:51:57 ID:K1xwgtU2
▽後手持ち駒:不明(コナン)
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲馬│__│▽龍│__│▽王│__│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│__│▽銀│__│__│▽金│▽金│__│▽歩│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│▽香│__│__│__│▽歩│__│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│__│__│▲个│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽銀│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽个│▲銀│▽歩│▽香│☆桂│▲歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│▲香│__│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−圭
│__│__│__│__│▲金│__│__│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│▲玉│__│▲銀│▲桂│__│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:不明(毛利)
コナンのマンガの棋譜ですが次の一手はどれがいいですか?
図は ▲5一龍 ▽3六桂 まで
772 :
名無し名人:2006/06/27(火) 02:27:22 ID:v5Diqw5v
773 :
名無し名人:2006/06/27(火) 05:06:08 ID:dVbdMvWQ
兄弟(姉妹)弟子がSEXすると
近親相姦になるんでしょうか?
よろしくお願い致します
774 :
名無し名人:2006/06/27(火) 08:36:37 ID:YFoa64CM
将棋通の方教えてください。
林○直子は、何歳のときに中原でロスとバージン?
775 :
名無し名人:2006/06/27(火) 08:46:54 ID:UXWPNMOI
776 :
名無し名人:2006/06/27(火) 09:38:16 ID:sIpvGhfq
連盟はなぜ変態を会長にすえているのでしょうか?
置き物にもあれほど見苦しいのは猥褻感がひどすぎるので避けるべきでは。
777 :
公孫3:2006/06/27(火) 11:50:36 ID:RfnP9LAd
「美濃囲い」の語源を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか。
778 :
名無し名人:2006/06/27(火) 12:01:43 ID:1o+ZTFCO
>>777 戦国時代、美濃の稲葉山城が難攻不落という評判だったことから命名されたという説をどっかで読んだような気がする
けど、ガセかもしれない。
779 :
公孫3:2006/06/27(火) 13:54:40 ID:RfnP9LAd
ありがd
その説通りなら、稲葉山囲いとか岐阜囲いになってたかも知れませんねえ
780 :
名無し名人:2006/06/27(火) 18:41:31 ID:ElQW1yDk
そういえば岐阜戦法ってのがあったな
781 :
名無し名人:2006/06/27(火) 20:37:08 ID:21VGT4aR
>>776 中原よりマシだと大多数の棋士が考えた結果です
782 :
名無し名人:2006/06/28(水) 00:30:51 ID:mX+eoB8/
PS2で初心者から上級者まで楽しめて、尚且つCPUの思考時間が短めのソフトでオススメありませんか?
初心者用にチュートリアルなんかあると尚良いんですが…
783 :
名無し名人:2006/06/28(水) 01:01:00 ID:yZPspzX6
棋譜アップロードを観た後、24やヤフー将棋等のJAVAゲームができなくなります。
再起動させたら、治ります。リソース不足で、メモリ増強してないからですか?
なぜでしょうか?
784 :
名無し名人:2006/06/28(水) 02:49:17 ID:Tjg4qfvq
>>784 俺もあまり詳しくないけど、システムリソースはメモリの容量とは関係ないらしいですよ。
システムリソースは、デスクトップを無背景にする、デスクトップ上に表示しているアイコンを極力減らす、
常時起動ソフト(タスクバー上に表示されている)を極力減らすなどで増やせるそうです。
詳しくはググってみて下さい。
あとは24やヤフーに行く前に再起動しておくようにするとか。
785 :
名無し名人:2006/06/28(水) 07:49:22 ID:RF6P44Mo
786 :
名無し名人:2006/06/28(水) 10:40:33 ID:tNvRfYbQ
787 :
名無し名人:2006/06/28(水) 19:11:41 ID:22381adT
788 :
名無し名人:2006/06/28(水) 20:37:30 ID:mX+eoB8/
>>786 おお、なんか良さそうですね。 安いし。
教えてくれてありがとうございます
789 :
名無し名人:2006/06/28(水) 22:06:37 ID:Pch882Ir
大野源一氏の全盛期はいつ頃ですか?
790 :
名無し名人:2006/06/28(水) 22:46:51 ID:frJpdTmi
四間飛車をさしこなす本1を読んでいますが
この本は、対居飛車急戦について書かれています。
ですが、もし相手が振り飛車などをしてきた場合は、
この本だけでは、対応できないのでしょうか?
791 :
名無し名人:2006/06/28(水) 22:48:41 ID:RF6P44Mo
792 :
名無し名人:2006/06/28(水) 23:27:26 ID:95yZjGH1
>>790 「四間飛車の第一人者藤井が渾身の力を込めて書き下ろした解説を十分に理解すれば、
相手が居飛穴に潜ろうと相振りに変化しようと、それに対応する力は身についているはずだ!」
というのは建前で、急戦対策をいかに理解しやすい方法で書き、いかにそれを吸収しようとも、
相振りなんていうのははっきり言って全く違う戦形なんで、全く対応できないというのが正しいと思う。
793 :
名無し名人:2006/06/29(木) 07:51:42 ID:TJ5j9Lf5
gambler>佐賀県では有名なんですよ。振り穴と筋違い角が得意です。
24の名簿からだけどこれは誰?
794 :
名無し名人:2006/06/29(木) 10:22:48 ID:BBqbHzmP
はなわ・・・かな?
795 :
名無し名人:2006/06/29(木) 16:04:56 ID:L8gRKutA
質問です。
ひねり飛車が得意なのですが、振り飛車党なので居飛車が一切指せません。
▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩の出だしになった場合、先手が相振り飛車
にする手順は存在するのでしょうか?
(無理やり組む事はあるんですが、2六の歩が負担になり大抵負けてしまいます。)
もしあれば、プロの実戦譜も教えてください。
796 :
名無し名人:2006/06/29(木) 16:20:09 ID:No1ofpHp
「私が羽生さんだったら投げてただろ?」みたいなことを言ったのは誰ですか。教えて下さい。
797 :
名無し名人:2006/06/29(木) 16:36:02 ID:xtD952HG
798 :
名無し名人:2006/06/29(木) 16:36:24 ID:SGgrMScD
>>795 2筋を切ることはもはやできないんだから、
「2六の歩を負担にして振り飛車にする」か
「振り飛車をあきらめて2六の歩が負担にならないようにする」かどっちかしかないだろ。
>>796 阿部
799 :
名無し名人:2006/06/29(木) 21:26:53 ID:q/+fo55P
>>795 ひねり飛車やりたいなら、居飛車勉強したほうが良い。
それがイヤなら、石田流くらいで我慢するべき。
800 :
795:2006/06/29(木) 21:34:41 ID:L8gRKutA
回答してくださった方ありがとうございました。
ひねり飛車は諦めて、普通に石田流指す事にします。
801 :
名無し名人:2006/06/29(木) 21:48:32 ID:cExN+dxs
>>800 初手▲76歩として、△34歩なら▲75歩から普通に石田流、
2手目△84歩なら▲26歩からひねり飛車、という手順がある。
2手目△84歩と突いてくる居飛車党は相掛かり系(ひねり含む)を
嫌わない人が多いし、初手から▲76歩△84歩▲75歩に△85歩の
石田封じを防いでいる意味もあり、非常に合理的な手順。
802 :
名無し名人:2006/06/29(木) 23:18:08 ID:+crLiTSw
803 :
名無し名人:2006/06/30(金) 01:25:03 ID:1b+xXRUK
最近将棋の面白さを知ったような初心者は何から始めればいいでしょう?
友人がPS2の「最強 東大将棋2」ってのを貸してくれたんで、ひたすら詰め将棋やってるんですけど…
804 :
名無し名人:2006/06/30(金) 01:58:43 ID:TWrcZ/eG
まずは得意戦法を作られてはいかがでしょうか。
棋書スレのテンプレに初心者向けの棋書リストがあります。
あとは実戦あるのみです。上達系のスレも参考になると思います。
805 :
名無し名人:2006/06/30(金) 02:21:04 ID:1b+xXRUK
>>804 ありがとうございます。 頑張ってみます。
しかし将棋がこんなに面白いとは思わなかった…
806 :
名無し名人:2006/06/30(金) 02:41:33 ID:U83ZHXEi
>>805 「面白い」と感じているうちにいろいろやった方がいいな。具体的になにをやればよいかはむずかしいが。
「面白い」→そのうち「飽きてくる」or「行き詰まる」→また「やりたくなる」or「楽しくなる」
の繰り返しになると思うので、面白いと感じている間にどれだけ吸収・進歩できるか。
その間に進歩した度合いが少ないと、「またやりたくなる」という気分にならず、飽きたときにそれで終わってしまうが、
ある程度進歩していれば何かのおりに復活でき、一生ものの趣味にできると思うよ。
807 :
名無し名人:2006/06/30(金) 14:33:54 ID:YcRhqGnA
>>767,768,802
ありがとうございます。
808 :
名無し名人:2006/07/01(土) 07:25:09 ID:E0YszKgX
1968年4月に升田ー大山の名人戦で穴熊が指されましたが、それより昔はタイトル戦で穴熊は登場してなかったんでしょうか?
コバケン先生の本にはたまに振り穴があったと書かれていますが・・・
809 :
名無し名人:2006/07/01(土) 07:30:35 ID:pOFwZtBT
810 :
名無し名人:2006/07/01(土) 15:03:25 ID:yOovG4EX
振り穴は昔からあるんじゃねえの?
811 :
名無し名人:2006/07/01(土) 15:09:55 ID:p9xWQw0d
振り穴も、昔は素人がやる下品な戦法と考えられていたようです。
812 :
名無し名人:2006/07/01(土) 15:15:01 ID:UYGmZYo9
江戸期に指せば破門の恐れがあったそうな。
813 :
名無し名人:2006/07/01(土) 16:56:27 ID:NfreX/Bm
屋敷九段は振り飛車党に転向したのでしょうか?
814 :
名無し名人:2006/07/01(土) 17:34:09 ID:hk76pesX
将棋の質問じゃないんですが…。
みなさんが例えば813って書くと、813をクリックできますよね。これってどうやったらできるんですか??数字以外に何か入力するんですか??
816 :
名無し名人:2006/07/01(土) 19:15:29 ID:6z+hUHaF
>>815 >>(半角不等号2つ)の後にレスのある番号
817 :
名無し名人:2006/07/01(土) 19:43:30 ID:kWvBe53Q
>>816 ちゃんとできてるかな…。ありがとうございますm(__)m
818 :
名無し名人:2006/07/01(土) 19:57:44 ID:8k2xSWKF
819 :
名無し名人:2006/07/01(土) 20:47:47 ID:BZL4LSWN
2ちゃん専用ブラウザってのを使うとマウスカーソルを
>>1に
合わせるだけで
>>1が見れるお
820 :
名無し名人:2006/07/02(日) 10:40:22 ID:zQpl35qh
六枚落ちの定跡で▲66角から▲84角で角を切るのがありますが、
いつ角を打ち込まれるか分からない状態で指すよりは
香車を成っておくほうが気分的にはいいと思うんですがどうでしょうか。
(私は角換わりは全く指さない低級者です。)
821 :
名無し名人:2006/07/02(日) 10:45:22 ID:5/zoXEMf
>>820 角切りたくなければ、1筋攻撃型を指せばいいかも。
822 :
名無し名人:2006/07/02(日) 13:04:55 ID:JxDgfmXP
823 :
名無し名人:2006/07/02(日) 17:32:32 ID:zQpl35qh
824 :
名無し名人:2006/07/02(日) 22:12:48 ID:kLFq+q0i
後手:畠山成幸
後手の持駒:金 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v玉v金v飛 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v銀 銀 ・ ・ ・ とv歩 ・|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 歩v歩 ・v歩|四
| ・ 桂 歩v金 ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 角 ・ ・ 歩 ・ ・ 飛 歩|六
| ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
|v馬 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:谷川浩司
先手の持駒:銀二 桂三 香 歩三
手数=121 ▲7三銀打 まで
この局面、豊富な持ち駒を活かして詰み、と新谷川浩司全集1に解説されてるんですが、81玉と逃げられたときの詰み手順が分かりません
激指4に聞いても詰みませんと返ってきました
本当に詰むんでしょうか?
825 :
名無し名人:2006/07/02(日) 22:16:44 ID:rhBHylLR
▲72銀成以下23手詰
826 :
名無し名人:2006/07/02(日) 22:22:41 ID:kLFq+q0i
827 :
名無し名人:2006/07/03(月) 02:56:25 ID:2HyRHgqv
将棋24ってネットカフェ行ったらできる?
828 :
名無し名人:2006/07/03(月) 03:13:42 ID:CMIpmU+x
できるよ。ゲストでログインすればいい。
829 :
名無し名人:2006/07/03(月) 03:51:03 ID:mXFmO8K7
830 :
名無し名人:2006/07/03(月) 11:06:07 ID:hXEcephz
>>827 漫画喫茶でやってるよ、家にパソコンないから。
もう6000局くらい指したよ。
漫画喫茶のポイントカードが1万円以上貯まった。
831 :
公孫3:2006/07/03(月) 11:17:17 ID:ZF3+nP5Y
マンガ喫茶に通うお金を貯めていれば、パソコン買えてますね
832 :
名無し名人:2006/07/03(月) 16:13:09 ID:hXEcephz
そうなんだけどめんどくさいしパソコン置く場所もないんで。
833 :
公孫3:2006/07/03(月) 16:32:24 ID:ZF3+nP5Y
ノートPCも置けませんか?
寝転がって24するのは最高ですよ
メンドクサイというのはどうしようもありませんが。
834 :
名無し名人:2006/07/03(月) 16:46:02 ID:hXEcephz
ははは、家に本がいっぱい置いてあって置けないのですよ。
ちなみに私は携帯も持ってません。
835 :
名無し名人:2006/07/03(月) 20:11:26 ID:a7QJtwMn
この書き込みもねカフェからかよw
836 :
名無し名人:2006/07/03(月) 20:41:50 ID:ojMDNWk+
>>835 ネッカ使うメリットって何かある?
別に嫌味とかそういうのでなく、単純に気になった。
837 :
名無し名人:2006/07/03(月) 21:58:17 ID:SgmryUIX
ジュース飲み放題
クーラーが効いている
ネット将棋依存症にならずに済む
838 :
名無し名人:2006/07/03(月) 22:02:09 ID:aJRwc0+p
自覚はないんだけど指してる時の独り言が激しいみたい。
ネカフェはポカして悲鳴上げてから行けなくなった('A`)
839 :
名無し名人:2006/07/03(月) 22:24:06 ID:J/pfx3p+
ネカフェしかやらないと、必要以上にやることがないから、
生活にメリハリをつける意味ではいいかも。
家でやり放題だと、無意味に将棋版チェックして時間無駄にすることがあるからな
840 :
名無し名人:2006/07/03(月) 22:34:13 ID:k40XMMXa
>>839 わかる・・・
家に帰ってすぐパソコンの電源つけてる自分がいるよ・・・
841 :
名無し名人:2006/07/04(火) 01:13:34 ID:rJcJq2Is
環境ではなくようは自分がしっかりしてるかどうかがカギでっせ
842 :
名無し名人:2006/07/04(火) 07:57:12 ID:5buMCYjA
全然質問がない件について。
843 :
名無し名人:2006/07/04(火) 10:08:45 ID:frl2MLno
角行と香車ってみなさんどう呼んでます?
角はカクと音読みなのでカクコウかカクギョウだとは思うのですが
動きだからカクコウなのかな?と思ってカクコウと呼んでます
香車は普段キョウスと呼んでるんですが、漢字変換では
キョウシャでないとなぜか出て来ないんでちと困ってます
カク、キョウで通じますから困るわけでは無いんですが
正しい読みはどうなんでしょう?
844 :
公孫3:2006/07/04(火) 10:22:44 ID:B7moy/2O
読みは「カクギョウ」ですね
香車は「キョウス」「キョウシャ」両方正解らしいです
845 :
名無し名人:2006/07/04(火) 10:26:01 ID:um2+AJRJ
カクユキかとオモタ
846 :
名無し名人:2006/07/04(火) 10:33:01 ID:IKyKBiwr
質問
オレが株のトレーダーで超お金持ちになったとして、
100億円以上貯金ができたとします。
残りの余生は10億円もあれば十分なので、
10年契約50億円(年間5億円)で名人戦に並ぶ新タイトル戦を提案した場合、
名も無き俺がタイトル戦を作ることができますか?
847 :
名無し名人:2006/07/04(火) 10:37:47 ID:frl2MLno
>>844 レスどうもでした
カクギョウの方が正解なんですか、一つ賢くなりマスタ
しかし、ついきょうす変換って押して狂すって出しちゃうんですよね
きょうしゃに慣れねばw
848 :
名無し名人:2006/07/04(火) 11:23:48 ID:dTIFiXAT
「カクコウ」じゃなかったっけ?
阪田が当時銀行ができた時に字は全然読めなかったが、「銀将」の銀と「角行」の行だけは読めたために。
ギンコウと読めたエピソードがあるぐらいだから。
849 :
名梨名人:2006/07/04(火) 11:28:15 ID:1md2yWUP
850 :
公孫3:2006/07/04(火) 11:42:13 ID:B7moy/2O
851 :
名無し名人:2006/07/04(火) 11:56:48 ID:StxeDWCk
>>849 奈良の老人はみんな「やり」って言うけどな。
852 :
名梨名人:2006/07/04(火) 12:20:25 ID:1md2yWUP
大阪だからちかいですね・・
853 :
名無し名人:2006/07/04(火) 14:40:57 ID:O4OaXGCD
>>846 できると思うよ
「棋界最高峰」に拘らなければもっと安くて済むだろうし
854 :
名無し名人:2006/07/04(火) 15:09:24 ID:frl2MLno
855 :
名無し名人:2006/07/04(火) 16:12:05 ID:MEj2IpIY
初心者です
自分が何級なのか知りたいです
級の認定はどうすればいいでしょうか?
856 :
名無し名人:2006/07/04(火) 17:21:30 ID:StxeDWCk
くだらなさすぎて答える気になれんのだが。
近くに道場があれば話は早いけどな。
857 :
名無し名人:2006/07/04(火) 18:38:06 ID:WqfUkAZz
>>846 金の卵を産む鶏を殺しでどうするw。
50億円は減らさずに、運用益で
棋戦を運営するのが儲かる人間のやり方。
858 :
857:2006/07/04(火) 18:39:24 ID:WqfUkAZz
連投スマソ。ミスった。
誤:殺しで
正:殺して
859 :
名無し名人:2006/07/04(火) 19:08:01 ID:QrJ7mEVG
>>855 詰め将棋に3分で?級とか書いてるのが
あるから、それをといてみたらどうかな。
ダメか!? エヘ
860 :
名無し名人:2006/07/04(火) 19:29:57 ID:StxeDWCk
>>859 それでは終盤だけの問題になるからダメ。
24で点数が落ち着くまで指したほうがマシ。
861 :
名無し名人:2006/07/04(火) 19:36:29 ID:G1WwSxNy
一番早いのは会館にいくことだな
862 :
名無し名人:2006/07/04(火) 19:37:21 ID:YV8nyFlY
ここ読むとパチンコ辞めれる助けになりそうだよ。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea パチンコで朝鮮に送金する愚かさがよく判る。
【参考】2chで有名なコピペ
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
863 :
名無し名人:2006/07/04(火) 20:10:29 ID:oig9pSH6
会館や道場より24で指し込んだほうが正確わかるな
人数が桁違いだし数値化されてるのもわかりやすい
864 :
名無し名人:2006/07/04(火) 20:25:37 ID:himRD+Lh
>>855 24で指して打ちのめされてもくじけないでね
初心者を専門に狩ってる香具師がいるので
865 :
名無し名人:2006/07/04(火) 20:40:28 ID:oig9pSH6
そうそう、過小やソフト指しは少なからず居るけど
長く指してれば必ず関係なくなってくるから。
866 :
名無し名人:2006/07/04(火) 20:45:15 ID:8hjD1qP3
24ってなんだかドキドキしませんか?数回指したけどなんだか緊張するから手軽に指せないよorz
867 :
名無し名人:2006/07/04(火) 20:57:07 ID:oig9pSH6
まあ気持ちはわかるがそこは慣れてくしかないね。
まずはフリー対局で気軽に指したり色々やってみてはどうかな。
複数IDを取得して片方を練習用に使うとかでもいいし。
868 :
名無し名人:2006/07/04(火) 21:54:32 ID:rJcJq2Is
おれなんか24で5000局は指しているが
この歳になってもいつもドキドキだ。
まるで恋愛といっしょw
869 :
名無し名人:2006/07/04(火) 21:56:03 ID:WqfUkAZz
870 :
855:2006/07/05(水) 01:32:49 ID:QayOiSjU
レスありがトン。ここは2ちゃんなのかと疑いたくなる。
初めて人の優しさに触れました。
将棋道場かぁ、たぶん無いですね。あっても行く勇気ないっす。
24なるものにチャレンジしてみます。
Yahooは100局くらいさしました。1200台です
最高1350、連敗続いて1100まで落ちることも…
ザックリ何級くらいですかね?
871 :
名無し名人:2006/07/05(水) 02:07:32 ID:eEdbTQ3e
>>870 ここの板に変換スレがあったような希ガス。
872 :
名無し名人:2006/07/05(水) 02:27:25 ID:bO0ecDxg
ヤフー1200か、よく知らんな。24なら間違いなく二桁級だけどね。
その辺まで来ると一般道場何級って判定しにくいものがあるな。
そもそもルールが完全に把握できたレベルで何級なんだっけ?
そこを10級と仮定するなら
>>370は8級ってとこだろうか。
873 :
名梨名人:2006/07/05(水) 07:30:24 ID:pnNSedGf
わたしはやふー1350で24が9級だから
24で9から12級くらいかな。
874 :
名無し名人:2006/07/05(水) 08:06:25 ID:mWB9Xje2
24で10級でヤフー1450ですが10級≧1500な感触
875 :
870:2006/07/05(水) 08:21:59 ID:QayOiSjU
ありがとうございました
お話しにならないレベルだってことがよく分かりました
5級くらいあるんか思うてた…
つーことは初段とかの人は神ですね
でプロとかはどんな頭してんだ?知能指数はんぱなくたかそう
しょうがないプロはあきらめるとするか…
876 :
名無し名人:2006/07/05(水) 08:27:23 ID:FXHmzGXr
877 :
875:2006/07/05(水) 12:53:55 ID:QayOiSjU
>>876 最後の一行は冗談ですがな
ところでホントにくだらない質問ですが
プロの投了の瞬間、くやしがったり
喜ばないのはなぜでしょうテレビみてていつも思う
878 :
名無し名人:2006/07/05(水) 13:30:44 ID:TUs7YU/l
879 :
名無し名人:2006/07/05(水) 13:43:23 ID:qISRduqv
大げさな喜び 憎まれる
大げさな悔しがり 見苦しい
880 :
名無し名人:2006/07/05(水) 14:13:42 ID:xWKnlpt8
死ぬほど集中して対局に臨めば、
対局終了後は我に返るのに時間がかかるだろうさ。
いつも適当に指してると分からんかもしれんが。
881 :
名無し名人:2006/07/05(水) 14:15:13 ID:xwqUHEx4
勝ち:勝って兜の緒を締める
負け:潔く兜を脱ぐ
勝負師の心得だと思う。
882 :
名無し名人:2006/07/05(水) 14:47:39 ID:5ET6SDn2
質問です、どうしてプロは九段までしかないんですか?
883 :
名無し名人:2006/07/05(水) 14:51:17 ID:qISRduqv
場の決め
884 :
名無し名人:2006/07/05(水) 15:31:02 ID:DzNV/qCQ
>>882 9段は昔、名人と同じ意味だったからなんじゃない?
囲碁のせいで一気に値打ちが下がったけどw
885 :
名無し名人:2006/07/05(水) 16:04:43 ID:5ET6SDn2
教えてくれてありがとう。
なるほど、昔は九段も値打ちがあったんだ!
ということは十段というのもタイトルなの?
中原とか…
886 :
名無し名人:2006/07/05(水) 17:01:02 ID:jkmKu8oP
>>885 「十段戦」というタイトル戦があった。
色々あって、今は「竜王戦」になってる。
887 :
名無し名人:2006/07/05(水) 17:36:00 ID:DzNV/qCQ
>>885 囲碁が大手合制度による9段昇段(1949年藤沢庫之助氏が初)があるのに、
将棋はと九段がタイトル戦の名称でした
タイトルホルダとただの段位(将棋で置きかえれば順位戦A級相当?)の呼称が同じなんで
同じ時期(1962年)に十段をタイトル戦の名称にして、最高段位を合わせたんじゃないでしょうか
囲碁、将棋の棋士が同席した場合の席順は段位によるらしいので、
万一タイトルである将棋の九段と囲碁の9段を混同されりゃむかつきますわねw
ちなみに囲碁9段は日本棋院、関西棋院合わせて将棋の4倍近い110人以上
NHK杯出場枠より多いんですよねw
888 :
名無し名人:2006/07/05(水) 18:35:45 ID:kf0v6gcY
889 :
名無し名人:2006/07/05(水) 23:14:42 ID:/to21UAo
数字は昔から九が最高 10進法はそうなっとる!
九段下はあるが十段下はない
よく考えろ
890 :
名無し名人:2006/07/06(木) 00:00:39 ID:bO0ecDxg
891 :
名無し名人:2006/07/06(木) 04:37:39 ID:O0A606Cy
サインの仕方
芸能人・スポーツ選手:
色紙の真ん中付近に自分の名前を崩した書体でサインを書く
将棋棋士:
色紙の真ん中付近に自分の好きな言葉(例:飛翔)を書き
自分の名前は色紙の端に書く
こういった慣習をやぶって、将棋棋士でも色紙の真ん中に自分の名前を崩した書体でサインを書く人は出てこないででしょうか?
892 :
名無し名人:2006/07/06(木) 04:41:47 ID:q2l9jsum
子供の名前を書いた棋士ならいますが
893 :
名無し名人:2006/07/06(木) 04:51:18 ID:L9kP5jXH
>>892 あれは扇子に書いたはずだが?色紙でも同じことするのか?
894 :
名無し名人:2006/07/06(木) 10:33:52 ID:A7vDk0T7
将棋連盟の免状を持っている人は、県代表等になってタダで免状を貰えた人以外は、
皆何万円も出して免状を手に入れたのですか?
895 :
名無し名人:2006/07/06(木) 12:09:48 ID:I3oSBZPs
>>894 古田とか今岡とかは当然タダでもらってるだろう。
だから、そういうのに準じて連盟側から出させてもらってる免状は他にもあるはず。
896 :
名無し名人:2006/07/06(木) 16:01:57 ID:GYOh3B3y
897 :
名無し名人:2006/07/06(木) 17:47:12 ID:lvFKGq53
引退棋士はどうやって生計を立ててるのですか?
連盟から手当てとか出てるの?
それと棋士って全員、国民年金(国民保険)なの?
898 :
名無し名人:2006/07/06(木) 18:10:29 ID:zbucThn4
俺が前このスレに書いた深浦の石田の件、将棋世界にちょっと載ってた
防菌されても捌ける自身があったんだねフカ裏は
899 :
名無し名人:2006/07/06(木) 18:55:20 ID:lLsPN3OT
▲5八飛 △3四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5七銀 △5三銀 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉 △8五歩
▲7八金 △6四銀 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲7六歩 △4二玉 ▲9六歩 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲9七角 △7四歩 ▲7七桂 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲5九飛
あたりで後手をもって先手の駒組みの咎め方、攻め筋が全く見えないのですが
次に65銀から露骨に53の地点を狙われるとどうしていいものか
穴熊に囲って95から2枚換えくらいしか思いつきません…
900 :
名無し名人:2006/07/06(木) 19:32:20 ID:W5js3AEl
大相撲協会は相撲教習所で書道をきちんと教えるので
外国人力士は意外と字が上手い。
それに比べ、字の下手くそな棋士の揮毫は見てて情けなくなる。
扇子とか免状を売ってる場合ではないだろうという代物もある。
将棋連盟は竜王とか三冠に指導とかしないの?
901 :
名無し名人:2006/07/06(木) 20:24:21 ID:KfCaVovw
>>899 無理に5筋受けようとしてかえって争点になってる。
こういう攻めが嫌なら54歩は突かないで低く構えることだね。
62銀42銀52金で待ってればまず潰れることはないよ。
低すぎても攻め味がないから64歩〜63銀ていう指し方になるが。
あと9筋からの二枚換えは厳禁ね、先手の狙いの一つで大体居飛車悪くなる。
902 :
名無し名人:2006/07/06(木) 20:30:12 ID:3xWAVc9m
>>900 おぃ、失礼なことを言うなよw。
ちゃんと先生について習ってるよ。
三冠も竜王も。
903 :
名無し名人:2006/07/06(木) 20:45:36 ID:lLsPN3OT
こういう攻めも嫌だけど位取られるのも嫌なんですよね
というかプロも初手56歩や58飛にはほとんど54歩と受けてるような…
中飛車に対する急戦てこの前のNHK杯伊藤行方戦みたいにイマイチ
つかみどころがなくて強烈なカウンターが待ってる気がする…
904 :
名無し名人:2006/07/06(木) 20:46:54 ID:BW4CAca+
渡辺の扇子は悲惨だよな。こっちが恥ずかしくなる
TVのインタビューによると、一応自覚してて練習してるらしいよ
本上まなみと武田くんが聞き手の番組(民放BSだったと思う)
おもろいヤツだった
905 :
名無し名人:2006/07/06(木) 20:48:55 ID:QSkNXZOy
いかんせん話題が古い
906 :
名無し名人:2006/07/06(木) 21:01:42 ID:BW4CAca+
古かったかあ、ごめん
俺の中では最新のトピックスだったんだ
907 :
名無し名人:2006/07/06(木) 23:29:14 ID:AxbK7obM
「米長の将棋〈5〉棒銀・腰掛銀 」はどうでしょうか?
このスレでよく推奨される「なんでも棒銀 」(森下卓)とくらべてどうですか?
(初心者のレベルです!!)
908 :
名無し名人:2006/07/06(木) 23:31:22 ID:NWChb9PW
(^^)
909 :
名無し名人:2006/07/07(金) 00:12:45 ID:L1NIcLBY
>>904 NHKでやってた番組じゃないかな。
2文字書いてある扇子を見て、司会者が「意外とお上手ですね」というと
それは対局相手の書いた字ですとやってたの。
司会者が素で勘違いしてたように見えたので覚えている。
910 :
名無し名人:2006/07/07(金) 00:31:18 ID:Vr4Ix+nY
トップランナー?
911 :
名無し名人:2006/07/07(金) 00:31:29 ID:QRU4iwgw
>>907 「米長の将棋」は自戦記、「なんでも棒銀」は定跡書。
比べようがない。
棒銀の指し方を憶えたいなら、「なんでも棒銀」が良いと桃割れ。
「米長の将棋」は、24上級位ないと、難しい鴨。
912 :
名無し名人:2006/07/07(金) 00:59:38 ID:4cPMtCCO
24の六段以上で指してる人に質問です。
初めて六段になるまでに何年くらいかかりましたか?
自分は将棋を本格的に勉強しだしてかれこれ5年です。
もう五段になってから1年以上たちますが、どうしても壁を越えられません。
やっぱ六段以上ともなるとそれなりの経験(年月)が必要なんでしょうか・・・
913 :
名無し名人:2006/07/07(金) 01:18:39 ID:klxs+Xcg
このスレに6段以上なんているのか?
914 :
912:2006/07/07(金) 01:31:28 ID:4cPMtCCO
すみません。スレタイだけ見て書いたので、
>>1も読んでなかったです。
でも、もし居るようでしたら教えてください(^_^;
915 :
名無し名人:2006/07/07(金) 01:55:45 ID:6bnl83m7
>>911 すいません。24上位級とはどのくらいの強さなのですか?(24級以上という意味
でしょうか?入門書と3手詰め本読んでネットで数回、知り合いと数回しか指してません。)
916 :
名無し名人:2006/07/07(金) 02:13:41 ID:4cPMtCCO
>>915 24上級=将棋倶楽部24で1級〜3級くらいってことです。
要するに内容が高度なのである程度強くないと読めないです。
なので初心者なのでしたら棒銀の本にしておくのが良いと思います。
917 :
名無し名人:2006/07/07(金) 08:15:16 ID:hNC7DNi0
>>916 ちゃうちゃう。
上級は1〜5級のことだ。
918 :
名無し名人:2006/07/07(金) 09:00:44 ID:VZfL0Zlq
>>915 この板の中に【棋力相対表完成報告】がありまして
将棋24の1〜3級は町道場の初〜二段に相当するみたいです。
>>912 よし協力しよう!!お〜い 6段以上の方いませんか?
919 :
名無し名人:2006/07/07(金) 20:09:14 ID:3udJ4VnS
>>917 24のことは知らないが、上級といえば1−3級だろ。
4−6級が中級者。それ以下は、初心者と言っていいんじゃないか。
920 :
名無し名人:2006/07/07(金) 20:24:10 ID:loN+tutI
24の場合タブ(部屋の様なもの)に別れていて上級タブは1〜5級、中級は6〜10級
低級は11級〜初心、(あと有段タブもある)となっている。
だから24上級といえば24で1〜5級をさす。
921 :
名無し名人:2006/07/07(金) 21:16:46 ID:4cPMtCCO
上級タブなのはわかりますが、やはり5級で上級と言ってしまうのには違和感が。
同じく、10級を中級とは呼びにくいものがあります。
自分の感覚だと4〜7が中級、8〜12が低級、以下は初心です。
ただ10級と言っても一般の段級に換算すると中級になりますよね。
でも3級だと有段になってしまうわけで・・・まあどうでもよいことでしたね(汗
922 :
名無し名人:2006/07/08(土) 00:21:52 ID:wD7nJuRg
古畑で見たんですが
封じ手って今でもやってるんですか?テレビ見てると時間制限あるじゃないですが
923 :
名無し名人:2006/07/08(土) 00:29:11 ID:AX6aOgWX
>>922 やってるよー
一部トップの人達が指す「タイトル戦」のみですが。
あなたがテレビで見てるのは早指し戦です。
924 :
名無し名人:2006/07/08(土) 00:31:08 ID:s9lRYN/y
今期深浦は2局石田指してるみたいだけど、順位戦ともう1局は?
棋譜もあればplz
925 :
名無し名人:2006/07/08(土) 00:31:27 ID:Nu3CPycH
タイトル戦によっては一局を二日かけて行うので、その場合一日目の最後に
封じ手をやります。
926 :
名無し名人:2006/07/08(土) 00:48:03 ID:qjp+UHQz
低級の俺が羽生さんと指すとしたら、何枚落ちですか?
927 :
名無し名人:2006/07/08(土) 01:08:35 ID:AX6aOgWX
>>926 指導対局という面目なら6枚でいいんじゃね。
力の差だけ言えばまあ8枚以上になってくる。
928 :
名無し名人:2006/07/08(土) 09:08:31 ID:uvOF0Rm6
いくら羽生7冠とはいえ6枚落としたら
(飛角香香桂桂でしょ?)
低級の俺でも負けないような気がするんだけど
それでも負けてしまうほど強いんですか?
929 :
名無し名人:2006/07/08(土) 09:17:57 ID:3s6/Cw9t
>>928 金銀と歩だけでも、それなりに守ることはできるので、めくらめっぽうに駒を動かすだけでは、
相手の陣地を破ることはできない。また、無理して相手の陣地を破っても、相手に駒を渡すと、
上手からの効率的な反撃が待っている。
ミスをしなければ、相手が羽生だろうが将棋の神様だろうが、六枚落とした上手に勝てる
はずだけど、そもそもミスをしないようだったら、すでに低級とは言えないわけであって。。。
930 :
名無し名人:2006/07/08(土) 10:00:06 ID:Tl3aPCCQ
プロに6枚落ちで勝てれば、どのくらい?初段?
931 :
名無し名人:2006/07/08(土) 11:07:42 ID:4bjZ4Hi+
>>930 初段は二枚落ち。
だから六枚落ちで勝ってもうれしくない。
932 :
名無し名人:2006/07/08(土) 11:16:14 ID:KDSC1C9Y
指導対局なら、6枚落ちの定跡をきちんと覚えていけば、中級でも勝たせてくれるだろう。
もし、定跡はずしの裏定跡を指されたなら、上級は必要かも。
ちなみに、指導対局で定跡も覚え来ないというのは、プロに対して失礼なことなので
下手をすると本気を出されて一蹴される。
ここでいう「本気」というのは、下手に迷わせるような手をわざと指して、
最善手を指させないどころか、どうかすると指さない方がよかったような手を指させてしまう。
気がつくと、2、3手ほど反撃されただけで負けになってる局面になっている。
実は、こういう指し方が得意なのが、神吉。
933 :
名無し名人:2006/07/08(土) 11:20:37 ID:AX6aOgWX
一応突っ込んでおくと、プロが本気だしたら道場初段じゃ4枚でも危ないよ。
プロに2枚で勝てたら初段ってよく聞くけど、実際はかなりいい加減。
おいらは24の四〜五段だけど初段くらいと2枚落ちをやると7割は勝つよ。
プロに2枚で勝とうと思ったら最低三段はないとね。
934 :
名無し名人:2006/07/08(土) 11:26:33 ID:AX6aOgWX
↑はあくまでプロが本気で指した前提です。
935 :
名無し名人:2006/07/08(土) 16:28:58 ID:zXzwP7ZU
936 :
名梨名人:2006/07/08(土) 20:34:52 ID:udbnUDwA
JANE STYLEではなぜ上のほうにいかないのか
最近きずきました。
937 :
名無し名人:2006/07/08(土) 20:43:36 ID:micOvnVr
>>936 何が上の方に行かないの?
ちなみにオレは Jane Doe Style でつ。
938 :
名無し名人:2006/07/08(土) 23:56:37 ID:pqNGghJO
箱根大会ってなんですか?
939 :
名無し名人:2006/07/09(日) 00:15:10 ID:jvx0bPvL
近代将棋主催
箱根名人戦
940 :
名無し名人:2006/07/09(日) 09:31:01 ID:OxfCRLqu
よく「ウンコ四間飛車」とか「ウンコ中飛車」とかを聞きますが、
そもそもウンコ○飛車って何ですか?
941 :
名無し名人:
普段振り飛車を指さない人がやるへたくそな振り飛車のこと。