455 :
436:2006/05/17(水) 22:17:35 ID:lJ+Bq0b9
446〜447
ありがとうございます。
いままで、居飛車全般、および横歩の3三桂、3三角、8五飛、4五角
戦法ばかりさしていました。
振り飛車党に変身したいと思っているので、「久保利明のさばきの極意」
「相振り革命3」、「島ノート」を読んで出直したいと思います。
456 :
名無し名人:2006/05/18(木) 00:14:37 ID:xmjgGsXh
>>450(
>>409-410) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△6一金寄(116)悪手!△3九金(詰めろ)で攻め合い勝負ですね。以下▲同竜
△2六歩(詰めろ)▲3八金△2七歩成▲同金△3五桂(詰めろ)▲8一馬
△2六歩(詰めろ)で後手の勝ち。このあと▲2六同金は△同竜▲2七歩
△同桂成▲同馬△同竜▲同玉と精算して△2六金▲同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手が大事! 7手詰め
◎宿題のお答え
>詰将棋の答えは
>△3五銀 ▲2七玉 △2六歩 ▲3八玉 △2七銀 ▲4八玉 △5八金まで7手詰
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△3五銀 ▲2七玉 △2六歩 ▲3八玉 △2七銀 ▲4八玉
△5八金までの詰みです。
・別解
△3五角 ▲2七玉 △2六歩 ▲3六玉 △4五銀打 ▲2五玉
△2四金までの詰みです。
◇解 説
初手△3五銀or△3五角さえ見えれば、あとはペタペタと駒を貼って追う展開
の優しい詰み問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
457 :
名無し名人:2006/05/18(木) 00:16:54 ID:xmjgGsXh
>>452(
>>421-422) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲7九銀(77)見落としの悪手!ここでは▲7一飛成からの即詰みがありますね。
以下△2二玉▲3三銀△同銀▲同桂成△1二玉 …までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 問題1
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント。 7手詰め
◎宿題のお答え
>△1二玉以下
>▲2二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉▲3一銀 △3二玉 ▲4二金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>こりは本当にペタペタなので簡単でつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲2二金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲3一銀 △1二玉
▲2二金までの詰みです。
◇解 説
初手は単純に▲2二金。以下△同金▲同成桂△同玉の清算後の▲3一銀が決め手
で△1二玉▲2二金までの詰みです。優しい問題ですね。
[1/2]
458 :
名無し名人:2006/05/18(木) 00:19:22 ID:xmjgGsXh
>△8四銀 *ここは金打ちですたね。。(ノ∀`)アチャー (124)
はずれでつぅ。 ・゚・(つД`)・゚・ △8四桂からの即詰みがありますね。
以下▲8五玉△9四銀▲7四玉△7二飛▲7三桂…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 問題2
■ヒント:桂の威力! 7手詰め
◎宿題のお答え
>すみません。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>相当考えたのですが手がかりすら分かりませんですた。。
>同じ手数でも前問と違って難しすぎます。。・゚・(つД`)・゚・。
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。 不正解やぁ。 どうやら難問でしたか?
☆解 答(作意)
△8三金 ▲6三玉 △7三金 ▲5三玉 △4二金 ▲5四玉
△6二桂までの詰みです。
◇解 説
露骨に△8三金と打つのがポイント。以下▲6三玉△7三金と手順に寄せて
▲5三玉※に守備駒の△4二金までも参加させ▲5四玉の一手に△6二桂
までの詰みです。
※▲5三玉で▲4四玉は、先に△6二桂▲5三玉△4二金までの詰みです。
本題では△3一玉と△3五竜が絶妙の位置にいて、密かに包囲しているのが
ポイントになっています。盤面全体を観た大きな構想力が必要な問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
459 :
名無し名人:2006/05/18(木) 17:11:24 ID:5csVNknN
棋戦:自由対局室
先手:自分(10級)
後手:相手(10級)
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀
△3二銀▲5六歩△4三銀▲5八金右△3二飛▲6八玉△6二玉
▲7八玉△7二玉▲3六歩△8二玉▲9六歩△9四歩▲6八銀
△9二香
*端歩を受けたので美濃囲いかと思いきや穴熊に。
▲6六角△9一玉▲7七銀△8二銀▲8六銀△5二金左▲7七桂
*端に狙いを付ける。
△6二金寄▲9五歩
*固められる前に…と攻めを開始。しかし、この段階での端攻めは無理筋か?
△同 歩▲同 銀
*同香、同香、同銀では迫力がないと思ったので同銀。
△9三歩▲8六銀
*4手後にまた銀を上がるのでは明らかな手損。単に桂を跳ねるべきでした。
△7二金寄▲8五桂△7一金寄▲9五銀△5四銀▲9四歩
*銀で角をいじめに来られたのでここで突撃開始。
△6五銀
*単純に9四同歩はなかったか?
[1/3]
460 :
名無し名人:2006/05/18(木) 17:12:05 ID:5csVNknN
▲9三歩成△同 桂▲同桂成△同 銀▲同角成△8二金上
*後手は9三同香でよかったのでは?
▲同 馬△同 玉▲4三金
*大駒を取りに行く。
△4五歩▲3三金
*角の方を取ったのは9九の香を抜かれるのが嫌だったからですが、飛車を取るのとどっちが良かったのでしょうか?
△同 飛▲4二角△4三飛
*7二の金にヒモをつける意味で3二に引いた方が良い?
▲5一角成
*ここへ馬を作るのが狙いだったのですが、攻めが遅すぎ?
△9七歩
*9七同香は6四角の飛香両取り。
▲9四桂△同 香▲同 銀
*9四歩と銀を守るのでは重くなると見て、桂を犠牲に銀を前進させる。
△7六銀▲6一馬
*馬寄りが飛車当たりで気持ちよく見えたのですが、ここは先に6八金上と受けておくのでした…(汗)。
△7七金
*こんな単純な手を見落としてました(泣)。
▲8九玉
*7九玉だと8八に角を打たれて危ない(後で検討すると即詰)と見て、とっさに8九に引くが・・・
△8七銀成
*これで受けなし(泣)。
[2/3]
461 :
名無し名人:2006/05/18(木) 17:12:58 ID:5csVNknN
▲7一銀
*詰ますしかないが・・・
△同 金
*敗着。8一玉なら8二歩、9一玉で1歩足りずに不詰。
▲8三銀成△9一玉▲9六香△9五桂▲同 香△9四桂
▲同 香△9三角▲同香不成
まで77手で先手の勝ち。
幸運にも勝ちを拾いました。端攻めと穴熊方の受け方など教えていただけるとありがたいです。
[3/3]
462 :
名無し名人:2006/05/18(木) 22:18:25 ID:bkWnrfJS
>>448 先手:私13級 どにょ
▲2二角成(3)甘い手。この角交換では先後が逆になるので1手損します。
何らかの作戦の意図があれば別に構わないのですが、現棋力を考慮した場合
それはなさそうですね。多分手拍子で指した手と思われますが、あまり
メリットはありません。注意しましょうね!よって▲2六歩の居飛車思考or
▲6六歩の振り飛車模様等が一般的です。
▲8八銀(5)もし何らかの作戦を行う場合は、ここで▲4五角の「筋違い角」に
出る手が有力手となり、一局ですね。 (−−;)ウ〜ン…
▲6八飛車(9)殆ど見かけることのない角換わり(角交換型)相四間飛車。すでに
力戦型となっている局面ですので、以降はいかに「手筋」を駆使出来るかが
勝敗の鍵を握ります。
▲8六歩(13)穴熊の打診。次に△8二玉なら▲8五歩で圧力をかける手。
△7四歩(18)次に△7三銀として壁銀を解消しつつ右矢倉へと発展させる狙い。
▲9六歩(19)甘い手。ここは▲2八玉の囲い重視or▲8五歩の牽制策かで一局。
▲1六歩(23)甘い手。△3三銀と3筋に銀がいるので、将来△2四銀〜△1五歩
の仕掛けの危険性がある為不味い。従って▲1八香の穴熊or▲8五歩の
牽制策or▲3八銀の美濃囲いのどれかで一局ですね。 d(`・ω・´)
相振り飛車戦において玉側の端歩を突く場合(本譜では▲1六歩)、後から
逆用されて攻め込まれる危険性が高く面白くない。従って作戦負けの危険性
が多々あります。注意しましょう! b(`・ω・´)めっ!
▲6五歩(31)指しすぎの疑問手。すでに8筋の位を取っている為▲8八飛と回る
(位の確保)or▲9五歩と圧力をかけるかで一局ですね。
△4四銀(38)甘い手。△4五角(筋違い角)が有力手です。以下▲8八飛△2四銀
or△4四銀で一局ですね。
▲4六歩(47)疑問手。▲3二角と打ち込むのが有力手。以下△2二飛▲4一角成
△4五角▲3一馬△2五飛▲6七金と上部を厚くして一局ですね。 (´・ω・`)
△5八角成(64)非常手段ですが、△3二角と辛抱して一局です。
[1/4]
463 :
名無し名人:2006/05/18(木) 22:22:15 ID:bkWnrfJS
▲1三角(75)疑問手。惜しい!ここは▲3三角が有力手ですね。以下△1八金
(重いようでも急所の一手)▲3九玉△2九金(狙い)▲同玉△2三飛▲5五角成
△3七桂成(ポイント)▲同銀△2七飛成▲3九玉△3七竜▲3八金と受けて
後手ペースの展開ですが、辛抱して一局。 d(`・ω・´)
△1八香成(80)指しすぎの悪手!ここは△1九角の王手が有力手ですね。
以下▲3九玉△1八香成▲2五角△2八角成▲4八玉△2九成香とガジガジ
攻めて後手指しやすい。
▲3九玉(81)どうやら敗着。ここであっさり▲1八同玉なら逆転して、先手優勢。
後手からはこのあと有効な手が難しく△3九金ぐらいですが、▲4七銀と逃げ
△3三角▲6九香と受けて先手ペースです。 d(`・ω・´)
△8二同銀(98)疑問手。素直に△6六桂の攻め合い勝負で後手優勢ですね。
△7五銀(114)では△4八銀からの即詰みがありますね。以下▲6九玉△6八桂成
▲同玉△7八金▲6七玉△5七銀成り▲6六玉△5六馬▲7六玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:最後は都詰めになります。 5手詰め
[2/4]
464 :
名無し名人:2006/05/18(木) 22:24:29 ID:bkWnrfJS
>◎角交換して相振りになってしまいました。序盤、どのように構えれば
>よかったでしょうか。
・解説をご参照願います。
>◎上のタブに行くために、どのような勉強をすればよいでしょうか。
・基本が出来ていないので、本譜のような力戦型の将棋は出来るだけ避ける事
が大事。
・まずはある程度の「基本手筋」を覚えることが先ですね。
※「手筋関係」の棋書を読んで覚えましょう。
・次にどんな戦型でも良いですが、まずは「定跡」を覚えることが大事です。
・主な戦型は居飛車系(棒銀・矢倉・相掛かり等)や、振り飛車系(三間飛車・四間
飛車・中飛車等)の基本定跡ですね。
※ただし本譜のような「相振り飛車」・「横歩取り」・「右玉」等は「研究」と特殊な
「感覚」・「経験」等が必要ですので現段階では避けましょう。
また奇襲戦法は、変なクセが付くので絶対使わないように注意しましょう!
・定跡の覚えたては今より弱くなりますが、それは「基本」しか知らずに「応用」
が効かないからです。これは番数を増やして「経験」と「研究」等で克服する
ことが大事ですね。
・これ以外にも人それぞれ独自の上達法がありますので、ご自身で考えながら
いろいろと試してみるといいと思いますね。
※もし、分からないことが出来たら2ch内の専用スレで聞くことも近道ですね。
・初歩の初歩なら当スレの
>>3-4 を実践してみて下さい。
[3/4]
465 :
名無し名人:2006/05/18(木) 22:26:54 ID:bkWnrfJS
・本譜は『変則的な相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいては力戦型という特殊な戦型も影響して、かなり甘い手が
目だちます。
・主な指摘事項は▲2二角成(3)では手損なので▲2六歩or▲6六歩。▲8八銀(5)
では▲4五角の「筋違い角」の選択肢も欲しい所。▲9六歩(19)では▲2八玉
の囲い重視or▲8五歩の牽制策。
・▲1六歩(23)では▲1八香の穴熊or▲8五歩の牽制策or▲3八銀の美濃囲い
のどれかを考える。
・▲6五歩(31)では▲8八飛と回る(位の確保)or▲9五歩と圧力をかける等ですね。
・中盤の攻防戦においては▲4六歩(47)のところで▲3二角と打ち込んで勝負。
・▲1三角(75)では▲3三角が有力手ですが、これは難しいですね。
・▲3九玉(81)が敗着で単純に▲1八同玉なら逆転して先手優勢。しかしここらは
現棋力を考慮した場合、仕方がないかと思われる為、今後の課題ですね。
・終盤の寄せにおいては中盤の攻防戦でのミスが大きく影響して、一方的な展開
(作戦負け)になっています。
・全体的に診て偏った局地戦が気になりますが、現状では仕方がないですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「手筋関係」・「相振り飛車」をよく読んでおくことをオススメします。
本譜では序盤の駒組み、中盤の攻防を中心にもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
466 :
名無し名人:2006/05/18(木) 23:26:44 ID:ByD+YDun
先手から▲2三歩と打たれて困りました。
正しい応接はどうすべきでしょうか?
勝者:先手
結果:投了
手合割:平手
先手:相手(7級)
後手:相談者(7級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲4八銀 △6二銀
▲3三角成 △同 桂 ▲8八銀 △8四飛 ▲2三歩 △同 銀
▲6六角 △3五歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲3六飛 △8五飛
▲7七桂 △2五飛 ▲2六歩 △3五飛 ▲5六飛 △9二角
▲4六飛 △8二歩 ▲1六歩 △6四歩 ▲3六歩 △4五飛
▲同 飛 △同 桂 ▲1一角成 △5二玉 ▲2五香 △6一玉
▲2三香成 △同 金 ▲2一飛 △5四香 ▲4六銀
まで59手で先手の勝ち
467 :
名無し名人:2006/05/18(木) 23:33:04 ID:ZTrNnzL4
7級が横歩取りを指すのは無謀な気がします。
定跡を全て覚えてからまた来てくださいね。
468 :
名無し名人:2006/05/18(木) 23:34:28 ID:FW5tzDLv
469 :
名無し名人:2006/05/18(木) 23:57:48 ID:fEDtNFpb
この▲△で書かれる棋譜はどうやって作っているのですか?
手書きですか?
470 :
名無し名人:2006/05/19(金) 00:16:53 ID:uul0ZRVS
多くの方はKifu for Windows というフリーソフトを使って棋譜管理してます。
そのソフトの、編集→棋譜のコピー、で作れます。(ほとんどのソフトにその機能はあります)
将棋倶楽部24でも同じように棋譜をコピーすると同じように作れます。
471 :
名無し名人:2006/05/19(金) 00:29:34 ID:smEvzRWp
472 :
448:2006/05/19(金) 02:41:05 ID:u4FdTLlk
>△7五銀(114)では△4八銀からの即詰みがありますね。以下▲6九玉△6八桂成
> ▲同玉△7八金▲6七玉△5七銀成り▲6六玉△5六馬▲7六玉…までの詰み。
> ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
> ■ヒント:最後は都詰めになります。 5手詰め
宿題解答:△6五馬▲同玉△7五金▲5五玉△6六銀、間での五手詰めですね。
手将棋は難しいですね。手はあるものですね。参考になりました。
473 :
名無し名人:2006/05/19(金) 22:00:33 ID:xgbx9LN5
>>472 (
>>448) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△7五銀(114)では△4八銀からの即詰みがありますね。以下▲6九玉△6八桂成
▲同玉△7八金▲6七玉△5七銀成り▲6六玉△5六馬▲7六玉…までの詰み。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:最後は都詰めになります。 5手詰め
◎宿題のお答え
>宿題解答:△6五馬▲同玉△7五金▲5五玉△6六銀、間での五手詰めですね。
( * ゚ ー ゚ )つ 惜しい!”△”やぁ。残念やけど不正解やぁ。
. 最終手の表記を間違えましたね?
☆解 答(作意)
△6五馬 ▲同 玉 △7五金 ▲5五玉 △4四銀までの詰みです。
◇解 説
初手は詰め問題らしく△6五馬と切るのがポイントです。▲同 玉に△7五金の
王手飛車と派手に決め、以下▲5五玉の逃げに△4四銀までの詰みです。
初手さえ見えれば比較的1本道の優しい問題ですね。
※ヒントにもあった都詰めとは玉を5五の地点で詰ますことを意味します。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
474 :
名無し名人:2006/05/20(土) 02:48:14 ID:iet+LPSu
棋譜を貼らせていただきます。
最後は集中力が切れて、馬の利きを見落として龍を取られて負けてしまいました。
101手目前後辺りでチャンスがあったと思うのですが良い手が思いつかずに相手に
逃げられてしまいました。
ご診断をよろしくお願いします。
棋戦:レーティング対局室
先手:12級(自分)
後手:12級(相手)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7七角 △4二飛
▲8八飛 △6二玉 ▲5八金左 △7二玉 ▲8六歩 △8二玉
▲8五歩 △7二銀 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8八飛 △5二金左 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲6八銀 △4五歩 ▲6七銀 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七歩 △4二飛 ▲7五歩 △3三角 ▲7六銀 △3二銀
▲4八玉 △4三銀 ▲3九玉 △5四銀 ▲5六歩 △6四歩
▲2八玉 △4六歩 ▲3六歩 △4七歩成 ▲同 金 △4五銀
▲4八金上 △2四角 ▲6五歩 △3三桂 ▲4三歩 △同 金
▲6四歩 △7九角成 ▲8七飛 △6二飛 ▲6五銀 △7八馬
▲8六飛 △4六歩 ▲3七金寄 △3五歩 ▲4七歩 △3六歩
▲4六金 △同 銀 ▲同 歩 △8七金 ▲6三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 飛 ▲6四歩 △6二飛 ▲7六飛 △7七金
▲同 桂 △2五桂 ▲7四歩 △同 歩 ▲7三歩 △8七角
▲7二金 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲6三歩成 △7一飛
▲7二金 △同 飛 ▲同 と △同 玉 ▲7四飛 △7三銀
475 :
名無し名人:2006/05/20(土) 02:48:51 ID:iet+LPSu
▲同飛成 △同 桂 ▲7四銀 △6二金 ▲6三歩 △同 金
▲同銀成 △同 玉 ▲7五銀 △5二玉 ▲3二飛 △4二歩
▲7四銀 △6九飛 ▲4九金 △5六馬 ▲6三銀打 △同飛成
▲同銀成 △同 玉 ▲4七金 △3七銀 ▲同 桂 △同歩成
▲同 金 △同桂成 ▲同 銀 △2九金 ▲1八玉 △5四角成
▲3八歩 △1五桂 ▲4五銀 △4六馬 ▲5四銀 △同 玉
▲2九玉 △2七桂成 ▲3九金 △2八銀 ▲同 銀 △同成桂
▲同 金 △2七銀 ▲3七銀 △2八銀成 ▲同 銀 △2七銀
▲6六桂 △5五玉 ▲2五飛 △6六玉 ▲2七飛 △6七銀
▲5九桂 △5五桂 ▲8六銀 △7六金 ▲6七桂 △同桂成
▲9七銀 △3七歩 ▲同 銀 △4五馬 ▲4六銀打 △2七馬
▲5五角 △7五玉 ▲6四銀 △8四玉 ▲8五歩 △9三玉
▲7三銀不成△5九飛 ▲3九桂 △9二金 ▲3一飛成 △8一桂
▲同 龍 △同 馬 ▲7二金 △6九飛打 ▲8一金 △3九飛成
▲1八玉 △2九龍
まで182手で後手の勝ち
476 :
名無し名人:2006/05/20(土) 03:03:40 ID:8P1juVos
まず3手詰めの練習からですね
477 :
名無し名人:2006/05/20(土) 13:07:42 ID:GCUplgUT
診断士さんこんにちは。フリー対局の棋譜です。互角だと思っていたのですが、終盤に掛けて受け間違いがあって一気に駄目にしました。
47手目▲6九角は誤りだと思います(▲6九金引きなら後手の攻めが切れていた気がします。)。
62手目△5九香成は助かったような気がしました。むしろ、△6九飛成▲同玉△5九角とか受けにくいと思っていました。
81手目も▲6九同金でなく、(下段に落とされるという感じはしますが、)同玉とすべきだったでしょうか。
この対局の診断と共に、どうすれば受けが上手くなるかヒントを頂けないでしょうか。
先手:わたくし13級
後手:相手13級(フリー)
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△9四歩▲7八玉△7二銀▲5八金右△5二金左
▲5六歩 △6四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △3二銀 ▲6八金上 △8二玉
▲9六歩 △1二香 ▲9八香 △4三銀 ▲4六銀 △3二飛▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲3四歩 △同 銀
▲5五銀 △4三銀 ▲2二角 △3四飛 ▲1一角成 △3九角▲同 銀 △同飛成 ▲2七飛 △7九銀 ▲6九角 △6八銀成
▲同 金 △3六金 ▲3七飛 △同 金 ▲同 桂 △1九龍▲4五桂 △3八飛 ▲6四銀 △4四歩 ▲5三桂成 △5七香
▲2一馬 △5九香成 ▲5八桂 △同成香 ▲同 角 △同飛成▲同 金 △6九角 ▲6八玉 △4九龍 ▲5九香 △5八角成
▲同 香 △6五桂 ▲6九銀 △5九金 ▲7九金 △4八龍▲6六角 △6九金 ▲同 金 △5七銀 ▲同 角 △同桂成
▲7七玉 △5八成桂 ▲7八金 △5七成桂 ▲4三成桂 △6五香▲5二成桂 △5九角 ▲8八玉 △5二金 ▲4一飛 △5一桂
▲6五馬 △6七成桂 ▲7九香 △7八成桂 ▲同 香 △6八角成▲7七金 △5九龍 ▲9七玉 △8四金 ▲7五桂 △7九馬
▲8八銀 △9五歩 ▲8六金 △9六歩 ▲同 金 △同 香▲同 玉 △9五歩 ▲8六玉 △8五金打 ▲7七玉 △6八龍
まで120手で後手の勝ち
478 :
名無し名人:2006/05/20(土) 14:31:59 ID:TlAEcUGz
>>477 27手目のような手待ちは、終盤で逃げ道をせまくすることにもなりますので、あまりしたくないところです。
この形への仕掛けとしては、▲3五歩△同歩▲4六銀か▲3八飛と寄るかです。
「山田定跡」や「鷺宮定跡」で調べてみるとよいでしょう。
35手目は、単に▲5五銀が無難でした。
以下、△5四歩▲6六銀△3五歩▲2四歩に、
△同歩は▲同飛△2三歩▲2六飛、△3四飛は▲2三歩成でいずれも先手良し。
39手目では▲3七歩としっかり受けたいですね。
受けの手は、相手が何をしたいのかを考えるようにすれば、ある程度は見えてくると思います。
47手目は仕方ないところです。
ご指摘の▲6九金は、△8八銀成▲同玉△6九龍で寄り筋になってしまいます。
62手目△6九龍▲同玉△5九角は、
▲7八金打△6八角成▲同金で、△8八金か△5九金▲7八玉△5八香成か……。
後手の攻めは3枚なので、ぎりぎりしのげそうな気がします
△5九香成は、さえないながらも仕方ないように思います。
75手目は、まだしも▲6九金でしたか。
これでも△5七金から絡まれると先手容易ではないのですが。
81手目は、▲6九同玉のほうがよさそうですね
△4九龍は▲5九金ですし、△5三金▲同銀成△5七桂打には▲7八玉△5八龍▲6八金打でしのいでいます。
99手目はもはや受けがないので▲7五桂や▲8五香で嫌味だけでもつけておきたいですね。
△7八成桂〜△7四金で受けられてはしまうのですが、何かの間違いがあるかもしれないですし。
本譜は、そもそも△3九角を許したのが全てで、一方的に攻められる展開になってしまいました。
479 :
477:2006/05/20(土) 22:57:57 ID:GCUplgUT
>>478 の診断士様
どうも、有難うございます。時間が足りなくなったとはいえ、もう少しきちんと
読まなくてはならないようですね。
480 :
名無し名人:2006/05/21(日) 01:01:59 ID:bfbPDg1u
先手:小生12級
後手:相手11級
終盤、40手以上も攻め続けられて、嫌になりました。劣勢を挽回する手段があったでしょうか?
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △8四歩▲7六歩 △2二銀 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3二金
▲5八金右 △4一玉 ▲6七金 △6二銀 ▲8八銀 △7四歩▲7八玉 △7三銀 ▲5六歩 △5二金 ▲6八角 △6四銀
▲7七銀 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4四角 ▲4八銀 △3一玉
▲4六歩 △3三桂 ▲4七銀 △7五歩 ▲4五歩 △5三角▲7五歩 △同 銀 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 銀 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲6五銀 △8四飛▲7七金 △2一玉 ▲6八金 △9四歩 ▲4六銀 △7三桂
▲5四銀 △同 飛 ▲6一角 △4二金右 ▲8三角成 △8五桂▲6七金寄 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同金寄 △8五桂
▲6七金寄 △7七歩 ▲同金寄 △同桂成 ▲同 玉 △6四角▲6五馬 △5一飛 ▲5五銀 △4五桂 ▲4六歩 △5七銀
▲4五歩 △4六銀打 ▲6四銀 △6八銀不成▲同 玉 △6四歩▲同 馬 △5六飛 ▲7七玉 △8五歩 ▲5四桂 △5七飛成
▲6七銀 △5六銀 ▲7九桂 △6七銀成 ▲同 桂 △5六銀▲7八銀 △6七銀成 ▲同 銀 △5五桂 ▲7八銀打 △6七桂成
▲同 銀 △5六銀 ▲7九桂 △6七銀成 ▲同 桂 △5六金▲7九桂 △6六金 ▲8八玉 △7七銀 ▲9八玉 △8八金
▲同 飛 △同銀成 ▲同 玉 △5八飛 ▲7八銀 △6七金▲同 桂 △同 龍 ▲7七金 △6六桂 ▲6九金 △7八桂成
▲同金上 △6六桂 ▲8九銀 △7八桂成 ▲同 銀 △7九銀▲同 玉 △6八金
まで140手で後手の勝ち
481 :
名無し名人:2006/05/21(日) 02:52:14 ID:4SKNaISe
>>459 31手目での仕掛けですが、ここまでの後手の駒組みがあまりに無策のため成立していそうです。
9筋の勢力は4対3の上、金の応援も遅れています。
35手目はやはり▲8五桂でした。
△8四歩には平然と▲同銀で、手順に香筋が通り歓迎です。
48手目で△9三同香だと▲9二歩△同玉▲8五桂△8二金上▲9三桂成△同金▲9八香打ぐらいで端が受かりません。
本譜で仕方ないところだと思います。
53手目は本譜で正解でしょう。
▲3二金は、 △9九角成▲9四歩のとき△7七角が詰めろになり自信がもてません。
56手目は△3二飛でしょうね。
本譜では飛車が受けに利かないです。
59手目は好手ですね。
後手が歩切れでもあり、よりいっそう有効です。
63手目はいいと思います。
▲9三銀打からの詰めろです。
後手は△8一桂が最善の受けのようですが、▲9七香△9二歩▲9九香△7五角▲7七歩で良し。
67手目は負けていれば敗着です。
前述のように、▲9三銀打と上から打てば即詰みです。
以下、△8一玉は、▲8二歩△同金▲同銀成△同玉▲8三銀成△9一玉▲9二金
△9一玉は、▲9二歩△8一玉▲8二香△同金▲同銀成△同玉▲8三銀成△8一玉▲7二馬です。
本譜は、35手目と67手目に大きいミスがあったものの、
全体の構想としては悪くない将棋だったと思います。
482 :
名無し名人:2006/05/21(日) 03:24:43 ID:bfbPDg1u
先手:当方10級
後手:相手9級(フリー)
上手く入玉されてしまいました。もっと良い手は何かなかったでしょうか。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5二飛▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉
▲4七銀 △7二銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △5一飛▲3六銀 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲7七銀 △3二金
▲2五歩 △3三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩▲2八飛 △4四歩 ▲6八金上 △2一飛 ▲1六歩 △1四歩
▲4七銀 △2四歩 ▲2六歩 △6四歩 ▲3六歩 △7四歩▲3七桂 △6三銀 ▲5六銀 △4三銀 ▲6六歩 △7一金
▲4七金 △7二金 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △同 桂▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △7三桂 ▲8六銀 △8四歩
▲7七銀 △6二金 ▲8八玉 △7二玉 ▲7八金 △8二玉▲1五歩 △同 歩 ▲6八飛 △1六歩 ▲6五歩 △同 歩
▲7五歩 △同 歩 ▲6四歩 △7四銀 ▲8六桂 △8三玉▲7四桂 △同 玉 ▲6三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉
▲6五銀 △同 桂 ▲6四歩 △同 玉 ▲5六金 △7三桂▲6二角 △5三桂 ▲7二金 △6三玉 ▲7三金 △5二玉
▲6五金 △同 桂 ▲同 飛 △4二玉 ▲5三角成 △3三玉▲3五歩 △同 歩 ▲2七桂 △4六銀 ▲3八桂 △4七角
▲6二飛成 △3八角成 ▲4三馬 △同 金 ▲3二銀 △2二金▲2一銀成 △同 金 ▲1六香 △同 香 ▲1三飛 △3四玉
▲6三龍 △3二金 ▲4五桂 △同 玉 ▲4三飛成 △同 金▲同 龍 △3六玉
まで128手で後手の勝ち
483 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:29:46 ID:PYvZ2HwK
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>453-454 後手:私7級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>466 後手:相談者(7級) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | < やと〜っまとまりますたので、うっp します。
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | |..
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ..
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
484 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:32:22 ID:PYvZ2HwK
>>453-454 後手:私7級 どにょ
>△3三角 *相振りキボンヌ (4)
本譜は「相振り飛車」を狙う場合で、ほぼ定跡化しつつある手ですね。
>▲7八金 *何これ?Σ(゚Д゚;) (5)
▲6八飛(銀)or▲7八飛(銀)等で普通ですが本譜は作戦(▲7八金戦法の応用)?
>△9五歩 *様子見に端歩を突き越してみますた(12)
▲6九玉と寄ったので、9筋の位を取るのは良い判断。
▲7五歩(17)後手が向飛車にしたので、玉頭位取りへの布石ですね。▲2六歩と
突いていない為、2筋の小競り合いを緩和しており好判断。
.※後手としては向飛車と9筋の突き腰をどうするのかが今後のポイントですね。
▲6七金左(21)甘い手。玉&角の守備から離れてしまい、一時的にせよ弱体化
します。よってここは△4四歩と角道が塞がっている為、▲6五歩と仕掛ける
チャンスですね。以下△6三金▲6四歩△同金▲6五歩△6三金▲6七金右
とガッチリ組んで一局です。 d(`・ω・´)
このあと後手が何もしなければ▲5六歩〜▲5七銀〜▲6六銀で作戦勝ちを
狙えます。
>△6三金 *位をまず確保してみますた(22)
場合によっては飛を6筋or8筋へと転換させる狙いも有りますね。
▲5七金直(31)疑問手。金が上がることで▲4八銀が立ち後れることと、陣形が
歪な形となり、まとめるのに手がかかる為不味い。よって▲5七銀が普通。
>△5四歩 *先に82玉とすべきだったかも?o(@.@)o (32)
本譜のように▲5七金を咎めていこうという指し方や、△8二玉と入城する事
で、今回は見送り持久戦思考で勝負という指し方も有力手で作戦の岐路です。
>△5二飛 *ここでも先に82玉ですた。。 (40)
あたり!本譜の手では、このあと荒捌きになった場合「王手飛車取り」が
ありますのでここで入城して手を渡すのが一局ですね。
[1/4]
485 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:35:34 ID:PYvZ2HwK
>△5五歩 *上部を固められてしまう前に攻めてしまいますた。慌てすぎかなあ?
>(ノ∀`)アチャー (42)
う〜ん(−−;)ここでも△8二玉と先に入城してキズを消しておきたい所。
>△4九角 *この手よりいい手あったのかなあ?(・_・?)ハテ? (52)
ここは△4二飛が有力手ですね。以下▲6四歩(ポイント)△6二金引▲5四角
△4三金(手厚く)▲6五角△5三金上(厚みを活かす)で一局です。
>▲4四角 *ここで思い切り71玉型が咎められていまつ。。Σ(゚д゚lll)ガーン(53)
嫌な角打ちですが、ここは▲5七銀と自陣へテコ入れするのが有力手です。
>△8二玉 *それでもここまでは形勢は後手悪くないと思うのですがどうでしょう?
>( ´・ω・) (54)
この局面での形勢判断の要因としては、
a.陣形:先手陣はバラバラですので後手が (・∀・)イイ!!
b.駒の働き:大駒の働きで先手の角が要所にいる為先手持ち。 (´・ω・`)
c.持ち駒:金銀交換、各歩1枚ですので ±0 にて互角。
d.手番:後手が握っていますが、次の手が限定される。 (´・ω・`)
これらの諸要素で判断すると、現状はほぼ互角ですね。
>△5八角成 *本当は27金の予定だったけどなぜか気が変わりますた。
>*でも無理筋だった?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (56)
第一感はご指摘の通り△2七金の飛殺しの方が、後の展開(先手陣は横が
スカスカで受けるのが困難)が楽です。従って本譜の手は疑問手。
>△7八銀 *やっぱりどう見ても攻めが足りなさそう。(−−;)ウ〜ン (64)
ここは直球ではなく、△4六歩のような突き捨ての変化球が欲しいですね。
以下▲4六同歩△7四歩▲2一馬△7五歩▲6四桂△同金▲同歩△7六銀と
勝負して一局。これ以降は▲同金△同歩▲同馬と清算後に△8四桂が痛打。
>▲6四香 *ついに反撃が。。Σ(゚д゚lll)ガーン (71)
後手は持ち駒に金駒がないので▲2一馬(次に▲6四桂狙い)とマタ〜リ攻める
のが効果的(出来れば香はどこかで▲7九香と受けに使いたいの)です。
[2/4]
486 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:38:09 ID:PYvZ2HwK
>▲7九金 *攻めが薄いだけにこういう手が一番辛いでつ。。・゚・(つД`)・゚・。 (75)
う〜ん(−−;)ここで受けるのは時期尚早ですね。ここは▲6三銀が有力手
ですね。以下△6七香成▲同玉(ポイント)△8九竜▲5二銀不成で先手優勢。
>△8七桂 *竜を使うための苦心の一手。 (78)
これは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! 遊んでいる竜を活用しようとする
発想は良い考えです。
>△5一香 *苦し紛れの手。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (90)
これは難しいですね。(−−;)ウ〜ン。ここは△5一飛と辛抱するのが有力手
ですね。以下▲5四香△3一飛▲7二銀成△同金▲5五馬△4九竜で後手劣勢
ですが、一局です。
>▲5五歩 *この手はちょっと助かった気がしまつ。。(^。^;)フウ (91)
あたり!単純に▲5二銀成と飛を取られたら後手劣勢です。
>△5二同香 *取らずに先に63竜とすべきだった?(・_・?)ハテ? (94)
良くも悪くも△4七竜で勝負ですねぇ。
▲7七金寄(97)悪手!▲5九香と受けて、何とか先手が凌いでいますね。
>△8四桂 *逃げ道を封鎖する。||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| (98)
▲5九香と受けられると厄介ですので、△5八竜の王手が有力手ですね。
以下▲7六玉△8四桂▲8七玉△7八銀不成▲同金△5六金(ポイント)
▲6七銀打(辛抱)△6六金▲同銀に再度△5六銀(狙い)と打ち込んで一局。
このあと▲2一角成と逃げてくれれば△6七金と「数」の攻めでガジガジと
喰い付いて後手ペース。
>▲5九桂 *誰が見ても分かりやすい敗着。。w
>助けられたけど本当はこちらが負けでつね。。 (99)
敗着…。 ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
[3/4]
487 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:41:03 ID:PYvZ2HwK
>今回は仕掛けと攻めを失敗して苦しんだ対局ですた。。出だしの相振り感覚が
>抜けてなかったかなあ?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
・本譜は『向飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みは先手の不完全な玉頭位取りを上手く押さえ込んでいて、
良い感じです。よって大きなミスが無く及第点ですね。
・また△5四歩(32)では作戦の岐路で、本譜や△8二玉と入城する指し方も有力。
棋風が出るところですね。
・中盤の攻防戦においては△5二飛(40)&△5五歩(42)では△8二玉と入城して
手を渡す。△4九角(52)では△4二飛の転換し、上部を厚くする等が前半の
指摘事項。
・△8二玉(54)の形勢判断ではほぼ互角ですが、前手の△4九角(52)の段階で
確認しておきたいところですね。
・△5八角成(56)ではご指摘の通り△2七金の飛殺しが筋。△7八銀(64)では
△4六歩のような突き捨ての変化球が欲しい(これはちょっと難しいかな?)。
・△8七桂(78)は竜を活用する意味で良い感覚です。
・しかし、△5一香(90)では△5一飛と辛抱(これも難解)。△5二同香(94)では
良くも悪くも△4七竜で勝負等が後半の指摘事項。
・終盤の寄せでは△8四桂(98)の所で△5八竜の王手。以下ガジガジと喰い
付いていきたいところですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・盤面全体(四香同視)に注意して指すようにしましょうね。
・棋書にて「向飛車」をよく読んでおくことをオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
488 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:43:48 ID:PYvZ2HwK
>>466 後手:相談者(7級)どにょ
>先手から▲2三歩と打たれて困りました。 (29)
▲2三歩は指しすぎの疑問手ですので、この手は怖くありません。
問題はこの手に対する△2三同銀(疑問手)が不味く、損をしています。
従ってここは△2三同金と取るのが正着です。 d(`・ω・´)
以下▲7七桂△2四飛(ポイント)▲2六歩(▲2七歩も有力)△8四飛で一局。
△2五飛(38)指しすぎの疑問手。ここは素直に△8二飛と引き、飛を縦に使う事
を優先させたいですね。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
△9二角(42)では「桂」の活用を考えたいので△7四歩が有力手ですね。
以下▲8二歩△7三桂▲8一歩成△6五桂(ポイント)▲9一と△7七桂成
▲同銀△4四桂(狙い)で後手劣勢ですが、勝負型。 d(`・ω・´)
△4五飛(48)悪手!形は悪いですが、一旦△9五飛と逃げておきたいですね。
▲4六銀(59)持ち駒の銀を投入するのでは攻めが遅くなるので▲6六馬と遊んで
いる馬を引きつけるのが筋ですね。
[1/2]
489 :
名無し名人:2006/05/21(日) 09:46:34 ID:PYvZ2HwK
・本譜は『横歩取り(中原囲い+△8四飛型)』の内容ですね。
・序盤の駒組みは横歩取りという事も有り、特に指摘することはないですね。
・中盤の攻防戦において、ご質問された▲2三歩(29)に対する△2三同銀が不味く、
損をしています。
・類似型で▲2三歩に対する変化が棋書に書かれていると思われますので、詳細
はそちらでご確認願います。
・△4五飛(48)が指しすぎの為、ここからは先手ペースで進行しています。
いわゆる作戦負けですね。ここまでの変化を研究する必要性があると思われます
ので、精進の程願います。
・本譜は終盤のない展開でいきなり投了となっています。残念ですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・盤面全体(四香同視)に注意して指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り」をよく読んでおくことをオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
490 :
名無し名人:2006/05/21(日) 10:38:42 ID:d3I1yuwi
>>488-499 診断ありがとうございました。
最近横歩取りを始めたのですがまだまだのようです。
またお願いします。ペコリ^^。
491 :
名無し名人:2006/05/21(日) 15:51:35 ID:bfbPDg1u
先手:私12級
後手:相手フリー10級
相手も振り党だったので、相振りになりました。後から気がついた問題点は、序盤、直接三間にすれば、
後手は一旦四間に構えることになったので、本譜よりも一手得したかと。中盤は、49手目は、一旦2八歩
だったかと思います(その前に、銀の単騎進出は控えてもっとじっくり指すべきだった
かもしれませんね。)。相振りの勘所など教えてください。相手はフリーだったのですが、
何級くらいだったのでしょう?
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八銀 △2二飛▲6七銀 △4二銀 ▲7八飛 △5四歩 ▲5八金左 △6二玉
▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉 △5二金左 ▲4八金上 △6四歩▲1六歩 △1四歩 ▲2八銀 △7二銀 ▲9六歩 △7一玉
▲9五歩 △2四歩 ▲7五歩 △6三金 ▲7六銀 △2五歩▲8五銀 △8四歩 ▲同 銀 △2六歩 ▲9四歩 △2七歩成
▲同 銀 △2六歩 ▲1八銀 △9四歩 ▲9二歩 △同 香▲9三歩 △同 香 ▲同銀成 △同 桂 ▲9四香 △9二歩
▲6五歩 △2七銀 ▲4九玉 △8八角成 ▲同 飛 △4四角▲9八飛 △1八銀成 ▲同 香 △2七歩成 ▲6四歩 △同 銀
▲9三香成 △1八と ▲5六桂 △2九飛成 ▲3九香 △1七角成▲5九玉 △3九馬 ▲4九銀 △9三歩 ▲6四桂 △6五香
▲6七歩 △9四香 ▲9五歩 △2八と ▲9四歩 △3八と▲6八玉 △7六銀 ▲9三歩成 △9七歩 ▲7八飛 △8七銀成
▲7二桂成 △同 金 ▲8三銀 △4八と ▲7二銀成 △同 玉▲8一角 △6二玉 ▲7二銀 △5八と ▲同 銀 △5九銀
▲同 玉 △4八馬まで98手で後手の勝ち
492 :
名無し名人:2006/05/21(日) 16:51:01 ID:3qWBhxL/
493 :
名無し名人:2006/05/21(日) 17:14:33 ID:IDEaEYSV
494 :
名無し名人:2006/05/21(日) 17:22:36 ID:5wlW4+qX
>>492 先手:小生12級
後手:相手11級
先手:当方10級
後手:相手9級(フリー)
先手:私12級
後手:相手フリー10級
しかも別人に見せるためか級位も人称もころころ変えてるし。
ちょっと悪質だと思う。
495 :
名無し名人:2006/05/21(日) 18:27:55 ID:Ilr62KOO
>>494 うわー、そんな奴が居たのか・・・
ならいいや、俺もう答えてあげないから
496 :
名無し名人:2006/05/21(日) 19:03:20 ID:SjoHNFbi
棋譜が平べったいから、バレたのだろう。
俺なら、その辺も気を使うがw
497 :
名無し名人:2006/05/21(日) 22:09:56 ID:TB9yoSvO
始めて棋譜を貼らせていただきます。
まだどこが良くて悪いか分からない初心者ですが、ぜひ宜しくお願い致します。
棋戦:レーティング対局室(持ち時間30分)
先手:相手(初心者)
後手:自分(同上)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △4二飛 ▲6八銀 △3二銀
▲7六歩 △6二玉 ▲7七銀 △7二玉 ▲7九角 △8二玉 ▲6六歩 △9二香 ▲6八角 △9一玉 ▲6九玉 △8二銀
▲7九玉 △7一金 ▲8八玉 △5二金 ▲5六歩 △6二金寄 ▲4八銀 △7二金寄 ▲5五歩 △4四歩 ▲5七銀 △4五歩
▲5八飛 △5五角 ▲4六銀 △同 角 ▲5三飛成 △6八角成 ▲同 金 △4三飛 ▲5二龍 △3三飛 ▲4二龍 △3五歩
▲5三歩 △3六歩 ▲5二歩成 △3七歩成 ▲5五角 △3八と ▲5八金上 △6四角 ▲同 角 △同 歩 ▲5一龍 △2九と
▲6一と △同 金 ▲同 龍 △7一金 ▲5一龍 △3九飛成 ▲7九金 △4九銀 ▲5九金 △5八歩 ▲6九金右 △4八龍
▲2六角 △6二角 ▲同角成 △同 金 ▲同 龍 △7一角 ▲6一龍 △5七桂 ▲7二金 △6九桂成 ▲同金寄 △5九歩成
▲7九金 △6七金 ▲7一金 △同 銀 ▲同 龍 △8二金 ▲3五角 △6八金 ▲同 銀 △6七金 ▲7二銀 △同 金
▲同 龍 △6八龍 ▲同 金 △8二銀 ▲6七金 △6九と ▲3二龍 △5八銀成 ▲2一龍 △7九銀 ▲7七玉 △6八成銀
▲7二金 △6七成銀 ▲8六玉 △7一金 ▲同 金 △同 銀 ▲同角成 △8二金 ▲7二金
まで113手で先手の勝ち
・穴熊は囲いすぎかも
・36手目△4六同角……行き過ぎ?
・49-50手目、▲5五角打に△3八とは飛車を取られて厳しかったと思う
・続く52手目の△6四角打も飛車を取られて角が遊んだかな?
棋譜通り交換でもしつこく打たれて厳しいと思う。
・68手目△4八龍が最悪。1五角打で5九を狙うべきだったと思う。
・87手目、▲3五角は助かった。8一の桂馬を狙う角打で詰めろ。……だったので攻める(・∀・;)
・94手目△6八龍は△8二銀では▲同龍から摘まされる為。それにしても(・∀・;)
・あとの攻めはほとんど惰性みたいなもの。
498 :
名無し名人:2006/05/21(日) 23:08:02 ID:bfbPDg1u
初心者で30分とは?時間使い切れるのかな。
499 :
名無し名人:2006/05/21(日) 23:16:27 ID:89mUyCWh
500 :
名無し名人:2006/05/22(月) 01:01:05 ID:S8xScjfD
ホント悪質だな
501 :
名無し名人:2006/05/22(月) 04:36:26 ID:6TI4hfhK
逝ってよし
502 :
名無し名人:2006/05/22(月) 06:37:08 ID:QV/MkiSe
503 :
名無し名人:2006/05/22(月) 08:01:08 ID:6TI4hfhK
はやっ
504 :
名無し名人:
>>481 >67手目は負けていれば敗着です。
>前述のように、▲9三銀打と上から打てば即詰みです。
>以下、△8一玉は、▲8二歩△同金▲同銀成△同玉▲8三銀成△9一玉▲9二金
>△9一玉は、▲9二歩△8一玉▲8二香△同金▲同銀成△同玉▲8三銀成△8一玉▲7二馬です。
ホントだ…時間はたっぷりあったのに、下から銀を打つ筋ばっかり考えてました(泣)。
7七金を食らって動揺してたせいもありますが…
(普段なら8九に桂がいるはずなので、7七の地点に打たれることを全く予想してなかった)
>59手目は好手ですね。
>後手が歩切れでもあり、よりいっそう有効です。
「好手」…いい響きですね。
ほめ言葉を励みにこれからもがんばります。
診断ありがとうございました。