1 :
名無し名人 :
2 :
名無し名人:05/02/22 03:10:23 ID:f+xrJvAK
24、4段が2get
3 :
11級:05/02/22 05:36:46 ID:ewKXhnNQ
ちょっと聞いておくれよ。漏れは24で500点前後の11級なんだけどさ、
今日早指しとはいえ750点のやつに勝った。最後の詰みまで見えたときはどきどきしたなぁ。
うれしいもんだ。なんか神に買った気分だよ(笑)
4 :
名無し名人:05/02/22 07:05:23 ID:IZrjhwbY
5 :
名無し名人:05/02/22 07:11:16 ID:IZrjhwbY
6 :
名無し名人:05/02/22 14:29:11 ID:JXfVWGCH
7 :
名無し名人:05/02/22 15:37:55 ID:V0/eilG1
ワシや 覚えとるか
8 :
名無し名人:05/02/22 17:15:41 ID:zqjBIf2B
今日はフリーながら8級と10級に勝った(自分は13級)。最近将棋がおもしろくてしょうがない。
さばきもばっちり決まるし、寄せのイメージも浮かんでくる。そろそろRで指すかな。でも相手も振り
だとなぁ・・
9 :
名無し名人:05/02/22 18:03:32 ID:Hbj9vPM0
10 :
名無し名人:05/02/22 20:50:40 ID:3pl888dq
>>8 低級のいいところは
弱点が多いが故
ちょっとのきっかけで劇的に成長すること。
そういうときが一番将棋が楽しい時期なのかも知れない。
段とかで壁に当たるともうそう簡単にはのびないからね。
11 :
名無し名人:05/02/22 20:53:06 ID:WKuxONr7
>>1 乙!
ドリキャスからたてたというのがまさに乙!
12 :
名無し名人:05/02/23 06:53:31 ID:Q57zOYdT
ドリキャスでネットか。懐かしいな。
というかいつもは何気なく見てたんだけど、
会員停止486人って異常じゃないか?
しかも1月〜前月だけ。おまけに1月は30人ぐらいしか停止してない。
ってことは12月は450人も停止食らった奴がいたのか…?
13 :
名無し名人:05/02/23 12:11:44 ID:23MLoglZ
最近2局続けて初段に逆転負けした・゚・(ノД`)
洩れもまだまだケツが蒼いな(T∇T)
14 :
名無し名人:05/02/23 15:32:27 ID:eSeMQT+J
ドリームカストってまだネットできるのか
なんか最近将棋の熱も冷めてきたなー
観戦して適当なこと言ってたほうが楽しいなー
15 :
名無し名人:05/02/23 16:35:01 ID:C3qqAEvc
−−−−−−−− ここまで読んだ −−−−−−−−−
16 :
名無し名人:05/02/23 18:00:46 ID:GwtYqVPk
17 :
名無し名人:05/02/23 23:19:54 ID:PI9CpIn+
>12
・仮説1 冬厨大増殖
・仮説2 年末のなので幽霊アカウントを整理した
・仮説3 粘着が発生した
18 :
名無し名人:05/02/24 00:08:11 ID:gfQxkUzp
今日はだめだ。3連敗。
19 :
名無し名人:05/02/24 02:21:34 ID:1FFh/APc
登録が10万件以上あるらしいけど実際使われてるのは
1万〜2万人ぐらいじゃねー?もっと少ないかもなー。
モレは24はやってるが、ハソゲームとかヤホーは登録しただけでもう使ってねーしなー。
名簿見ると対局数0ってのがかなりあるし。
1年ログインしなかったら無条件で削除すりゃあいいのに。
20 :
名無し名人:05/02/24 07:06:16 ID:aNfB73gQ
1年は結構きついような。数ヶ月開くことはよくあるし。
受験やらで1年封印する奴もいるだろ。
21 :
名無し名人:05/02/24 08:10:57 ID:ijyVh/6W
先週水曜にR400以上あったのに金曜には、R200まで落ちた。
今週火曜日に調子がもどって現在順調にRをもどしている。
10日ぶりに光速の寄せがでたし絶好調だ。
22 :
名無し名人:05/02/24 09:52:51 ID:qrYf2LaU
対局ゼロは半年
他は一年くらいでいいと思うけどね
23 :
名無し名人:05/02/24 11:21:18 ID:52fJNeUl
削除する利点は?
24 :
13:05/02/24 19:13:51 ID:jx2Skj1Y
>>16 今は13級。
まあFだからなぁ…相手も知り合いだから多少油断してるだろうし。
同級の仲間で二段に勝ったのもいたし。
宝くじより勝率は高いかとw
25 :
名無し名人:05/02/24 19:14:04 ID:1FFh/APc
検索がスムーズになる
26 :
名無し名人:05/02/24 21:37:55 ID:rJ1kfqmf
対局中、リソース不足で落ちたんで謝罪して、お詫びに投了しようと思ってたら、
復帰した時には既に対局中。
仕方ないんで終わるまで観戦してたら、対局終了した途端、当の相手が落ちた。
ここ見てるかわかんないけど、○○さん、どうもすみませんでした。
次会ったら、投了させてください。
27 :
24で12級:05/02/25 16:30:21 ID:2zjEBHan
どうやったら強くなれますか教えてください。
28 :
名無し名人:05/02/25 16:33:10 ID:8Pb7QZA4
>>27 自分の対局を後で並べなおしてみることじゃねーの?
ただ数だけやみくもに指してもダメ。
29 :
10級:05/02/25 16:33:23 ID:cmlgjNQg
何かひとつ戦法をマスターすることです
30 :
名無し名人:05/02/25 16:36:29 ID:h8KJrIrD
3年ぐらい将棋から離れてたけど、何となく戻ってきました
一応3級になってるけど…かなり過大
メールは送ってみたけど、再設定は無理かな
31 :
名無し名人:05/02/25 17:03:47 ID:7vSesfh3
15分専門で早指しは受けない。
1局終わったら、棋譜コピーしてソフトに流し込んで解析。
検討モードで気の済むまで(30分くらい)いじり倒す。
だから、平日は1〜2局指すのが限界。
こんな漏れはどうなのかね?
32 :
名無し名人:05/02/25 17:21:36 ID:8Pb7QZA4
>>31 6級だから偉そうなことは言えないが、
早指し5局より、15分1局のほうが上達すると思う。
俺も平日は多くて2局しか指さない。
33 :
名無し名人:05/02/25 17:30:23 ID:tdYIDuMW
>>27 居飛車で▲4五歩早仕掛けをマスターすれば、上級者にも一発はいることがある。
34 :
名無し名人:05/02/25 17:40:36 ID:jmddTeoV
>>31 俺と全く同じだ。
俺も15分の方がのびそうな気する。
慣れてない戦型やるときはフリー早指しで試したりするけどね。
35 :
名無し名人:05/02/25 17:46:45 ID:EAoiA17v
とくに勉強も研究もせずただ対局を重ねて中級以上に上がれないなら将棋には向いてない
それでも好きで指し続けたいなら誰も止めはしないが知識は増えてもたいして強くはなれない
「強くなりたい」というのは分かるがイメージに具体性がないので意識し過ぎないほうがいい
相手や有段者の一手一手の意味を理解するよう努め自分の一手一手に意味を持たせる
勝った負けたの「競争意識」よりも一手の意味・一局の流れへの「知的好奇心」のほうが有効
36 :
名無し名人:05/02/25 18:54:43 ID:+AGlCiex
おまいの指す強いってのは県代表とかのレベルか?
37 :
名無し名人:05/02/25 19:01:32 ID:tdYIDuMW
>>29 なにをマスターすればいいんだろう。
居飛車よい振り飛車のほうがパターンが少ないのでそっちのほうがいいのかな?。
38 :
名無し名人:05/02/25 19:13:53 ID:mlrSt+S6
居・振りという形の問題ではなく、感覚としてタテの戦いに特化することはできるはずだと思います。
ある研究サイトによれば、矢倉と相振り(どちらもタテの戦い)に絞って戦えるみたいですよ。
自分は振り飛車のようなヨコの攻めがかったるいので相居飛車・矢倉and相振り(向かい飛車メイン)のみで
やっております。
39 :
名無し名人:05/02/25 19:18:00 ID:VCG1bn1h
>>37 もし何でもいいのなら一つに絞りやすい振り飛車がいいよ。
特によい棋書が多い四間飛車がおすすめ。
40 :
名無し名人:05/02/25 21:13:07 ID:HF9946ah
>>35 それはまさしくおれ。向いてないが、とめてくれるな。
41 :
名無し名人:05/02/25 21:15:14 ID:HF9946ah
42 :
名無し名人:05/02/25 22:23:56 ID:VCG1bn1h
>>41 それならそれで少なくとも五分には持ち込めるわけだからね。
なければ対応すら分からず負けてしまう可能性がある。
初心者で一番困るのは教えてくれる人がいればいいけどいないときで、
そのときそういう羅針盤の役目を果たしてくれる良書が多いと心強い。
43 :
名無し名人:05/02/25 23:02:54 ID:HF9946ah
>>42 マジレスすると、藤井のさしこな本で四間オンリーにして、
相振りは白砂さんのいいサイトがあるからあそこで勉強して、
あとは寄せとかを多少勉強したらおれは中級いけた。
今は居飛車やってるけどなかなか中級いけない。
対振り急戦は、どうも舟囲いのモロさがつらい。
つーか、攻めてるのに、なんか一手自陣に手を入れないと、
みたいなことが多くて嫌になってやめちゃった。
今は左美濃派。
これだと元振り党だったので多少の違いはあるにしろ、
囲いの基本はいっしょなので感覚が似てて結構いい。
44 :
名無し名人:05/02/25 23:55:20 ID:R/QXaRJu
>>27 > どうやったら強くなれますか教えてください。
徹底的に感想戦
45 :
名無し名人:05/02/26 00:10:13 ID:/TqzxZ4T
居飛車の弱点は8筋、振り飛車の弱点は端攻め
46 :
名無し名人:05/02/26 06:39:10 ID:8F7nmIl9
個人的な意見だけど振り飛車は勝ちにくいからやめたほうがいいよ
ぼくも最初は四間飛車の本ばかり買ってたけど、細かい変化が複雑な割に具体的によくなる手順が少なくて全く頭に入らなかった
適当矢倉や居飛車穴熊やるようになって少し勝てるようになってきたよ
振るにしても、ごきげん中飛車や石田流のほうが狙いがわかりやすいと思う
初段くらいまででも、囲いの形と基本的な手筋を覚えるだけで、十分指せるんじゃないかな
本にのってるような基本定跡の手順を完璧にマスターしてるひとは意外と少ない気がする
47 :
名無し名人:05/02/26 09:10:28 ID:iXqPaRKt
すぐに削除してもらうにはどうすればいいの?
将棋中毒で止めたいんだけど・・…
48 :
名無し名人:05/02/26 09:28:51 ID:5NTwNwbE
49 :
名無し名人:05/02/26 09:30:56 ID:8F7nmIl9
高段対局室のチャットで暴言を吐くとか
50 :
名無し名人:05/02/26 11:28:56 ID:L+5xrryq
俺は中級なのだが、
初級の振り飛車党の人って、相手が飛車を振ってきたらどうするの?
51 :
名無し名人:05/02/26 11:31:42 ID:4/EDA8hA
相不利やりますよ
52 :
名無し名人:05/02/26 11:37:14 ID:1r2z8Ngw
振り飛車党が多いので相振りはどうせ勉強する必要がある。
53 :
名無し名人:05/02/26 12:30:19 ID:RV7e/3Ts
A級順位戦最終局の大盤解説会のチケットを買いに千駄ヶ谷へ行こうと思っても
まだ着替えもせずにうじうじしているオレは
心も低級者
54 :
名無し名人:05/02/26 15:46:27 ID:uWhTWV8f
むちゃくちゃ指してたら、14級に落ちた。現在、14級で頑張っています。
今の14級のレベルと2〜3年前の14級のレベル
を比べると、今の方がずっと上がってる気がする。
俺に再浮上のチャンスはあるのか・・・
55 :
名無し名人:05/02/26 15:48:44 ID:+isrkv7s
おまいらぜったい頑張り方まちがえてる・・・
でなきゃ将棋は相当の向き不向きがあるんだな
56 :
名無し名人:05/02/26 16:25:26 ID:vkprygAq
<<50
俺は相手が飛車振ってきたら
右4間(相手が3間の時以外)
57 :
名無し名人:05/02/26 18:38:07 ID:1+qxoZ4j
低級スレの消化がはやいのは、自分より弱い奴らにあーだこーだ言いたい
級位者が群がってるからだろうな・・・。
こんなとこで自分を慰めてるから強くなれないんだよな・・・。
58 :
名無し名人:05/02/26 18:46:50 ID:rLj+oofX
59 :
名無し名人:05/02/26 20:23:45 ID:oNHPiPdi
>50
漏れは相手が居飛車だったらごきげんか向かい飛車にして、
相手が振り飛車だったら居飛車穴熊にする。
とりあえず3手目には端歩をついて後手番になって相手に対応する。
それでも先手のほうが勝率良いんだよな・・・・・
60 :
名無し名人:05/02/26 22:06:53 ID:wewqp2Qp
3連敗
61 :
名無し名人:05/02/26 22:15:23 ID:wewqp2Qp
ダメだ
62 :
名無し名人:05/02/26 22:28:11 ID:k4XLbcLh
寝ろ
63 :
名無し名人:05/02/26 22:56:18 ID:osVB3lJd
ごきげんとか、向かい飛車とか、意味がよくわかんねーんだけど、
そうゆうの覚えないと強くなれない???
64 :
名無し名人:05/02/26 23:03:33 ID:ASoGBvMR
名前とどんな指し方くらいは知ってた方が面白い
65 :
名無し名人:05/02/26 23:49:50 ID:wewqp2Qp
3連勝
66 :
名無し名人:05/02/27 00:51:19 ID:a2y273j1
>>63 そういうのを知らない人はテレビ将棋も見てないんだろうが、
強い人の将棋を見ない人が強くなれる訳がない。
67 :
名無し名人:05/02/27 01:30:09 ID:fFkPC0om
別に強くなったって意味ないじゃん
68 :
名無し名人:05/02/27 02:08:59 ID:CAP7Gvxd
>>67 オレも強くなる必要はない、楽しく指せれば(・∀・)イイと思うけど
>>63氏くらい無知だと楽しめないのではないかと邪推するが
まぁ、楽しみ方は人それぞれな訳で
やっぱりオレはもうちょっと強くなりたいとも思うこともあるが
そんなへたれなオレに二枚落ちで負かされるうちの父を思うと不憫でならないものの
親子ともどもへたれだから良しとせねばとも思いつつ
やっとの思いで3月4日の大盤解説会の指定席券買ってきたので
ちょっとウキウキしつつ明日は地元の道場に行ってみようかとも思うし
しかし、だからといってNHK杯を録画してみるのも趣が浅いし
何がいいたいのかと問わるれば
>>58 GJ!とだけいいたかったのかもしれないし
オレ、長考派なんだよな
69 :
名無し名人:05/02/27 02:16:20 ID:KTyuHEPo
7連勝ヽ(゚∀゚)ノ
70 :
名無し名人:05/02/27 02:48:31 ID:ZXt7V1d3
特定しますた
71 :
名無し名人:05/02/27 10:43:59 ID:vAb7s74P
72 :
名無し名人:05/02/27 11:24:37 ID:jpGtB4HF
今日で低級を卒業します
73 :
名無し名人:05/02/27 12:39:50 ID:xMmE8iUz
74 :
名無し名人:05/02/27 15:48:31 ID:em5F5P9S
上級者の観戦&自分の対局から言って、やっぱ粘らなきゃダメだね
ダメ元で指してたら結構間違えてくれるし
もうはっきり詰まされるまで投了せんぞ
75 :
名無し名人:05/02/27 16:10:17 ID:jpGtB4HF
中級になった
あばよおまいら
76 :
名無し名人:05/02/27 16:17:41 ID:CAP7Gvxd
77 :
名無し名人:05/02/27 16:20:38 ID:7V9VzKTT
>>74 確かに負けたと思ってもひっくり返せることあるよね。
羽生の「上達するヒント」でも詰みまでさすことが推奨されてるし。
(詰みの形を覚えることが出来るかららしい)
ただ、詰んだら投了してほしい。
今日も頭金を取られたよ_| ̄|○
78 :
名無し名人:05/02/27 17:38:34 ID:xMmE8iUz
79 :
63:05/02/27 18:05:05 ID:65vVeH7t
う〜ん、そうか〜。やっぱり知っておかないと強くなれないわな・・・。
71氏、いいサイト、サンクスです。
80 :
名無し名人:05/02/27 18:19:40 ID:Vr3PfBIU
>78
頭金を取られるということは既に詰ませてるという事では?
81 :
名無し名人:05/02/27 18:28:16 ID:xMmE8iUz
82 :
名無し名人:05/02/27 18:39:09 ID:VaL1mJH9
>>81 現実だと頭金とるなんてことできないくせに、
ネットだとやけくそでとってくる馬鹿は大嫌いだ。
83 :
名無し名人:05/02/27 19:35:54 ID:YU1IHjVy
低級に戻った
ただいま
84 :
名無し名人:05/02/27 21:52:55 ID:HMHXwyl+
ひさしぶりに11級まで上がった。ほんとひさびさだ。
はー。こっから10級が遠い。
85 :
名無し名人:05/02/27 21:54:47 ID:mveYDpLV
投了寸前で落ちた。
慌てて戻ったけど相手は既に消えてるし、絶対逃げたと思ってるだろうなあ。
86 :
名無し名人:05/02/28 13:33:09 ID:B7AQ9jd3
しばらく前の話だが、ゲストで挑戦をされたので受けようとクリックしたのに
将棋盤が出ず???と思ったらダウンしたことがあったけれど、そのとき相手側
は将棋盤が出たものの、こちらが1手も指さずにダウンしたことになったのかな?
再び入場したら、○○(私のゲスト名)yowamusiというゲストに粘着されたことが
あったよ。故意ではないのになあ・・
87 :
名無し名人:05/02/28 14:42:37 ID:QrD1tQ5p
24ではちゃんとやって勝ったことがない。
(意味不明な落ち方されて勝つ場合だけ)
激指12級に勝率1割ちょい。弱COMは序盤こそ弱いけど
持ち駒もたせると瞬時に逆転される。
1000局は指してると思うがほとんど上達しない。
将棋むいてないな俺。
88 :
名無し名人:05/02/28 15:18:49 ID:JrX/0DMP
とりあえず棋譜貼ってアドバイス貰えばよし。
89 :
名無し名人:05/02/28 18:44:17 ID:55//tXnU
何か囲いを一つでも覚えると変わるよ
矢倉とか美濃とか
玉の守りが無いと誰だって苦戦するんだから
90 :
名無し名人:05/02/28 19:50:03 ID:pN3+YlX2
>>87 おれなんて、24ですでに500勝してるが、まだ低級だぞ。
負け数は、聞いてくれるな。
91 :
名無し名人:05/02/28 22:25:46 ID:3VcN/bhV
7級氏に必勝系の矢倉で負けた
いや、オレの大局観が狂ってるんじゃなくて
先方さんもお世辞でなく認めてた
ただやっぱり終盤力がね。違い過ぎる
手筋の銀打から銀成りで「あぁやっと詰めろかけてきた」と思った
必死に読んだら必至だった。
頓死を期待して3回くらい王手をかけて投了
勉強させていただきました
序盤作戦勝ち、中盤歩頭の銀などかっこいい手筋でリードしたけど
リードさせてくれたんだな
いやはや
92 :
名無し名人:05/03/01 00:32:03 ID:OTg5mCNx
低級と中級の一番の違いはやっぱ終盤力だと思うよ
低級と中級いったりきたりの俺が思うに
93 :
名無し名人:05/03/01 10:20:09 ID:78cBa0g2
>>92 そうかな、俺は、ポカの大小、受けの妙手、中盤力だと思う。
94 :
名無し名人:05/03/01 12:09:58 ID:/lWqarM9
両方てか全般だろ'`,、ヽ('∀`)ノ '`,、
95 :
名無し名人:05/03/01 19:43:00 ID:eFX4PZqI
将棋って突き詰めるとミスするかしないかのゲームだから
将棋が弱い理由は「ミスが多い」に尽きるだろう
96 :
名無し名人:05/03/01 20:00:05 ID:s5uK4h0L
2行目は正しい
1行目はチープ杉
97 :
名無し名人:05/03/01 20:53:10 ID:yeH1/BsC
今日、漫喫で24やってたら、なんか後ろの席のやつも24やってて、
聞きなれた秒読みの音がなぜか丸きこえで、集中できずにあっさり負けた。
98 :
名無し名人:05/03/01 22:20:22 ID:gIVHi5M+
いつも15分でじっくり指しているのに、軽い気持ちで早ざししてみたら
8連敗した・・・orz
中飛車と早石田ばかりだったんだけどはやってるの?
んで、最後の一局はむきになってこっちが早石田にしようとしたらなれない
相振りにされ、簡単な詰み逃して死亡
99 :
名無し名人:05/03/01 22:26:33 ID:yeH1/BsC
>>98 おれは、vs中飛車、勝率はなぜかいいけど嫌い。
つーのも、大好きな左美濃が使いにくいから。
それと、5筋だけあって、なんかうっかりして殺到されると
収集がつかなくなる。
しかも、向こうは大ゴマの打ち込みが少ないときてる。
中飛車って、本来受けの戦法のはずらしいのに、
低級だと攻めの戦法っぽい感じ。
100 :
名無し名人:05/03/01 23:38:53 ID:H7FnvD3I
また逆転負けして泣きにきました
101 :
名無し名人:05/03/02 10:00:03 ID:U2Lz+mrv
15級で挑んでくる奴ら異常に強くないか?
まじめにやってるのが馬鹿みたいだ。
ソフト最強モードにやらせてもかなりいい勝負になるんだが。
まじめな低級者とやらせろ。
102 :
名無し名人:05/03/02 10:46:54 ID:hKqMLIH0
また11級に復帰できたけど自分の降級パターンがわかった。
格下に挑戦されて負け大きくRを減らし熱くなって一日に何局も
指して連敗をかさね二階級くらい落ちてしまうのだ。
対R100以上下との対戦 勝率二割以下。
103 :
名無し名人:05/03/02 10:53:29 ID:ESTTZ3E9
104 :
名無し名人:05/03/02 18:00:48 ID:EGeMgJNo
>>101 ?付きだったら異常にとはいわずもそれなりに強い奴がわんさか。
低級でくすぶっている連中をあっという間に踏み潰していく。
105 :
名無し名人:05/03/02 19:40:28 ID:D6r3vhJX
>>104 ?付きの12,3級あたりって、普通に10級あたりで登録したやつが
落ちてきたケースが多いと思うが、5級くらいのやつがウサ晴らしに
ダブルHNでやってるのも多そうだと最近気づいた。
というのも、?付きによくやられるから。
106 :
名無し名人:05/03/02 21:40:15 ID:dwMvicdx
>>101 挑戦してくる相手を待つよりも、待ってる人間に挑戦したほうが良いと思うよ。
107 :
名無し名人:05/03/02 22:07:24 ID:yCRlK+l6
挑戦したら過小ですた
108 :
名無し名人:05/03/02 22:26:45 ID:maSPg3nz
それ過小じゃなくて普通に負けただけですから
109 :
名無し名人:05/03/02 22:42:49 ID:ft/8UrEf
さっき150のやつに負けた。
その直後750の奴に勝った。
まぁそういうことだ
110 :
名無し名人:05/03/02 23:18:03 ID:iv1EcdBh
明らかな過大に勝った
こういうこともある
111 :
名無し名人:05/03/03 00:04:45 ID:KvlU1oYw
DQN戦法に負けた・・・
対応を考えていたら時間がなくなった・・・
秒読みで悪手を指した・・・
DQNは漏れの方か・・・orz
112 :
名無し名人:05/03/03 00:12:34 ID:R2y6aKLl
113 :
名無し名人:05/03/03 01:00:47 ID:J+gjX/6G
将棋倶楽部24って、つえ〜な〜。
ついに今日で通算、0勝100敗だw
最初のレーティング設定間違えたなw
114 :
名無し名人:05/03/03 01:45:58 ID:b+jfk/J0
>>113 いったい何級(段?)で登録したんだ・・・?
115 :
名無し名人:05/03/03 15:53:54 ID:DO6exAuT
>>113 俺と勝負しろ
貴様の連敗を止める自信アリ!
116 :
113:05/03/04 03:51:16 ID:amoK2eqS
勝ったぞー!w
ついに勝った。相手は14級だけどね。。。
低級者ってのは、何級まで低級なの?
117 :
名無し名人:05/03/04 06:31:15 ID:98r/3FUj
先手 自分
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △4二銀 ▲5五歩 △4四歩
▲4八玉 △4三銀 ▲3八玉 △1四歩 ▲2八玉 △1五歩
▲1八香 △3二飛 ▲7六歩 △6二玉 ▲1九玉 △7二玉
▲2八銀 △8二玉 ▲3八金 △9二香 ▲9六歩 △9一玉
▲5九金 △8二銀 ▲4八金上 △7一金 ▲9五歩 △5一金
▲7八銀 △6二金左 ▲6六歩 △3五歩 ▲5六飛 △3四飛
▲6五歩 △2四歩 ▲7五歩 △3三桂 ▲8六歩 △3一角
▲8五歩 △1三香 ▲6七銀 △2五歩 ▲6六角 △2四飛
▲5七角 △3四飛 ▲7七桂 △1四香 ▲8六飛 △4五歩
▲5八銀 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △7四歩 ▲7六飛 △7五歩
▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △5五銀 ▲8五桂 △8四歩
▲9三桂成 △同 香 ▲9四歩 △6六角 ▲9三歩成 △同 桂
▲7一飛成 △同 銀 ▲9三香成 △8一玉 ▲8三成香
相振りで初めて勝った。。。
ダウン逃げされたけど。
118 :
名無し名人:05/03/04 06:59:26 ID:dV1QCCby
119 :
名無し名人:05/03/04 07:18:40 ID:dV1QCCby
↑う、しまった。
>>116の間違い(^^;
…中身は同じ人だからいいかw …<(_ _)>
120 :
名無し名人:05/03/04 12:04:50 ID:2yWBnWWv
113の連敗を止めた輩はただちに名乗りでること
121 :
名無し名人:05/03/04 12:56:26 ID:Jl6wF25b
久しぶりに11級まであがって1週間維持している。レーティング対局
する前にfreeで6級以上に挑戦して強さに慣れてからレーティング対局
している。一年ぶりにR500以上になった。
122 :
名無し名人:05/03/04 13:08:51 ID:x7KQh4/D
123 :
名無し名人:05/03/04 15:01:01 ID:4v5qCTD4
>>117を見る限り100連敗するほど弱いようには見えないんだが・・
充分基本は押さえてるし筋が悪いわけでもない
124 :
名無し名人:05/03/04 15:10:25 ID:whHVrmhy
これで100連敗もするわけ無い罠
125 :
名無し名人:05/03/04 15:20:30 ID:x7KQh4/D
>116と>117は別人だと思われ。
117は「相振り」で初勝利なだけで、他の戦型では普通に勝ってると思う。
126 :
名無し名人:05/03/04 15:23:30 ID:4v5qCTD4
よく見たらID違うんだな。初勝利ってのに惑わされてしまった
127 :
名無し名人:05/03/04 15:49:22 ID:UDgycfyj
たいていこっちが読みきれてないのに
仕掛けて自爆するパターンで負けるんだけど
玉を往復とかの露骨な手待ちしてもいいよね?
つか、積極的なほうが必ず負けるって将棋
てツマランゲームだよな。
128 :
名無し名人:05/03/04 16:37:29 ID:jFEZA5p0
駒が動かせる程度のやつなら20くらいは普通に負けるだろうな。フリー15ならなおさらだ。
129 :
名無し名人:05/03/04 16:39:15 ID:eCIe/YHs
>>127 読みきれないの仕掛けるから負けるんよ。
積極的だから負けるんじゃない。
強ければ読みきって積極的に攻めて勝てる。
130 :
名無し名人:05/03/04 16:45:11 ID:bsSm7p9x
>>122 柿木3のLV1ってメチャ弱いのになぁ
俺万年12級だけど煽り抜きで6枚落ちで勝てたぞ
(最後危なっかしい寄せだとかは言わない約束w)
開始日時:2005/03/04(金) 16:30:51
終了日時:2005/03/04(金) 16:39:53
手合割:六枚落ち
下手:コンピュータL1
上手:人
△3二金 ▲7六歩 △5四歩 ▲6六角 △8二銀 ▲9六歩
△7二金 ▲9五歩 △8四歩 ▲同 角 △8三金 ▲7五角
△4二銀 ▲8八飛 △7四歩 ▲6六角 △7三銀 ▲5六歩
△6四歩 ▲5七角 △2二金 ▲3八銀 △6五歩 ▲8六歩
△5二玉 ▲6六歩 △同 歩 ▲同 角 △8四歩 ▲2六歩
△6四銀 ▲8五歩 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲8七飛
△5三銀上 ▲4六歩 △4四歩 ▲3六歩 △6三玉 ▲5七角
△5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △5六歩 ▲6八角
△6六銀 ▲4八金 △5四銀 ▲8六角 △6五銀 ▲3一角成
△7六銀 ▲9七飛 △6七銀右成▲2二馬 △5七歩成 ▲4九金
△5八歩 ▲同金右 △同 と ▲同 金 △5七歩 ▲6四歩
△同 玉 ▲3一馬 △7三玉 ▲6四金 △8二玉 ▲6七飛
△5八歩成 ▲同 玉 △6七銀成 ▲同 玉 △5五金 ▲5八玉
△5六金 ▲5七銀 △6七金打 ▲4九玉 △5七金寄 ▲5九銀
△2八銀 ▲4八銀 △6九飛 ▲5九歩 △7九飛成 ▲6九歩
△8九龍 ▲5八歩 △3七桂 ▲同銀直 △同銀成 ▲同 桂
△6九龍 ▲5九銀打 △4八金 まで99手で上手の勝ち
131 :
名無し名人:05/03/04 20:58:00 ID:FV9RT8yr
>>127 もれは振り飛車党だがこれ以上良い形にできない時は王の上下とかやってるよ
相手に仕掛けてもらわんと手にならない時だけね
132 :
名無し名人:05/03/04 21:11:42 ID:x7KQh4/D
>130
それがスレの終盤になると結構強くなってたからなあ。
133 :
名無し名人:05/03/04 22:01:49 ID:noQfbePJ
>>127 仕込みを十分にせずに仕掛けちゃ駄目。
だしをとらずに味噌汁作っちゃ駄目。
134 :
116:05/03/04 22:13:00 ID:amoK2eqS
なんていうか、自分は四間飛車っていうのでやってるんだけど、
ぶつかる瞬間がどうしていいかわからないっていうか、あんまし考えてないんだな。。。
ずっと、ソフト指しやってたんだけどアホらしくなってきてやめて初心に戻って、
低級からがんばることにした。何連敗しようが覚悟の上だったけど、
100連敗するとは思わなかったw
まあ、これからもここをのぞかせてもらい、たまに書き込みさせてもらいます。
135 :
名無し名人:05/03/04 22:40:04 ID:PFacJheZ
そもそも低級で手待ちするような状況なんて起こらないだろ
136 :
116:05/03/04 23:40:02 ID:amoK2eqS
よっしゃー、今日も一勝したぞーw
相手は14級だった。。。
先手:14級の人
後手:自分
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽4二飛 ▲7八飛 ▽6二玉
▲4八玉 ▽7二玉 ▲3八玉 ▽8二玉 ▲2八玉 ▽7二銀
▲5八金左 ▽5二金左 ▲6八銀 ▽4四歩 ▲6七銀 ▽4五歩
▲7五歩 ▽3二銀 ▲7四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽3三銀
▲7六飛 ▽7三歩 ▲1八香 ▽4四銀 ▲1九玉 ▽5五銀
▲2八銀 ▽3三桂 ▲3九金 ▽4六歩 ▲同 歩 ▽同 銀
▲6五歩 ▽9四歩 ▲5六銀 ▽4五桂 ▲2二角成 ▽5七桂成
▲3三馬 ▽5八成桂 ▲4二馬 ▽同 金 ▲2二飛 ▽2四角
▲3六歩 ▽4七歩 ▲4九歩 ▽5七銀成 ▲7四歩 ▽5六成銀
▲7三歩成 ▽同 銀 ▲7四歩 ▽4八歩成 ▲7三歩成 ▽同 桂
▲4八歩 ▽4九金 ▲7四歩 ▽4六角 ▲7三歩成 ▽同 角
▲同飛成 ▽同 玉 ▲8五桂 ▽7四玉 ▲4九金 ▽同成桂
▲7五銀 ▽6五玉 ▲7七桂 ▽5五玉 ▲4二飛成 ▽4四歩
▲6五金 ▽4五玉 ▲3三角 ▽4六玉 ▲4四龍 ▽5七玉
▲4七金 ▽同成銀 ▲同 龍 ▽6八玉 ▲4六角 ▽5九玉
▲6八銀 ▽6九玉 ▲6七龍 ▽7八銀 ▲6六龍 ▽5八金
▲5九銀 ▽同 玉 ▲5五角引成▽3八銀 ▲5六馬 ▽3九金
▲同 銀 ▽同成桂 ▲2八金 ▽4八金 ▲5七龍 ▽5八飛
▲同 龍 ▽同 玉 ▲5七馬 ▽4九玉 ▲4八馬 ▽同 玉
▲3八金 ▽同成桂 ▲6八飛 ▽5八角 ▲5七銀 ▽3九玉
▲5八飛 ▽2九成桂 まで。
めっちゃ逃げまくりました。。。途中詰んでるところもありそうですが、
美濃囲い向いてないかな。。。
137 :
名無し名人:05/03/05 00:16:01 ID:BiTL1eyb
>>136 11級のパッと見。
相振りで四間は、あんま相性よくないと思いました。
40手目はおもしろい手だと思いましたが、
角取られたあと飛車のラインがそれるので、あんま味がよくないと思いました。
と思ったら、なんと角ととらない猛攻。
67手目に42飛車成りならつぶれてたと思います。
あと、囲いについてですが、vs三間で美濃は、別に悪くは
ないと思います。矢倉に組めれば理想だけど、手数かかるし。
相手の穴熊もどうかと思いましたが。
相振りでvs穴なら、向かい飛車がいいと思いますよ。
8筋(2筋)が急所になると思うので。
138 :
名無し名人:05/03/05 01:59:30 ID:YyeZNyzQ
139 :
116:05/03/05 02:06:05 ID:iR8ImG1p
>137
67手目で4二飛成りなら、詰んでますね。。。
東大将棋の四間飛車道場、手に入れたので精進します。
ご感想ありがとうございました。
140 :
名無し名人:05/03/05 03:10:33 ID:qdXemgrX
低級の人って観戦中静かだね
141 :
名無し名人:05/03/05 03:26:35 ID:bmb/XaNV
>>134 > 100連敗するとは思わなかったw
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
142 :
名無し名人:05/03/05 14:33:53 ID:lJHgQEry
143 :
名無し名人:05/03/05 15:33:57 ID:XiGLva04
「僕がかんがえた怪獣」みたいなものか
144 :
名無し名人:05/03/05 20:58:34 ID:9WBF2fwK
145 :
名無し名人:05/03/05 23:11:42 ID:iqsp3awq
低級だからあまりうかつな発言できないだけだろ
ちなみに低級で大口叩いてるヤシは
ソイツの試合を実際見てみると大したことない
さらに棋譜を見ると中断が多い。最悪だな。
146 :
名無し名人:05/03/06 02:36:33 ID:Y2mneLVU
7級だけどたまに解説いっていい?
嫌ならやめる
147 :
名無し名人:05/03/06 09:35:42 ID:SbPNNuwB
すれ違い
148 :
名無し名人:05/03/06 09:39:25 ID:SzfZEFQh
やめとけ。
149 :
名無し名人:05/03/06 10:16:22 ID:lHAWXWMk
150 :
名無し名人:05/03/06 11:03:08 ID:uhbxmcoO
つーか、低級で指してる奴ってなにか劣ってるっていうわけじゃない。
ただ、低級同士で指してることで指してが甘い。
どこでもいいからサークルに入って中級〜上級ばかりと指してみろ。
漏れの逝ってることがよくわかると思う。
151 :
名無し名人:05/03/06 11:09:55 ID:lHAWXWMk
>>150 中上級とさしてばかりで勝率がとんでもないことになっているわけだが。。。。
ま、レートは下がりにくいけどw
サークルってどうやって入るの?
以前感想戦でも指摘されたんだけど何か嫌な仲良し集団のイメージがあった
152 :
名無し名人:05/03/06 11:37:53 ID:uhbxmcoO
>151
それじゃ感想戦なんて殆どないべ?
>以前感想戦でも指摘されたんだけど何か嫌な仲良し集団のイメージがあった
それはある程度しかたがない。それがイヤなら自分だけでガンガレ
153 :
名無し名人:05/03/06 12:33:17 ID:lHAWXWMk
>>152 際どい将棋でお世辞を言ってくれる中上級者はいますね
オレが勝った場合は接戦だろうが大差だろうが全員即去り
勝手に「過小にやられた」って思い込んでるんだろうな
オレは本当に11級なのだが
何か、排他的な仲良し集団だったんですよ
妙に観戦者が来るなと思ったら
顔文字が多くてきもかった
154 :
名無し名人:05/03/06 15:16:50 ID:n5k7RBcY
freeだけど5級に勝っちゃった。
ま、相手は適当に指してたんだろうけど。
自分は13級。
155 :
名無し名人:05/03/06 18:15:31 ID:NxQIXhHE
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
156 :
名無し名人:05/03/06 19:42:50 ID:SbPNNuwB
オレいまだに500点以上のヤシには1回も勝ったことない
自分は最高11級で480点ぐらいまでいったのに
必ず500点あたりで押し返される
そんなに差があるとは思わんが勝てん
157 :
名無し名人:05/03/06 21:06:49 ID:KdnK8QsH
中級で馴れ合ってる奴なんてろくなもんじゃないからほっとけ
158 :
名無し名人:05/03/06 21:15:22 ID:eUF+XvHu
>>156 今日、早指し13級に立て続けに狩られたR500ですが何か?orz
159 :
名無し名人:05/03/06 21:34:33 ID:TY3XhD9L
じゃあ、低級でなれ合うか。w
160 :
名無し名人:05/03/06 21:36:27 ID:Ggt2kLVj
>>156 おれは500以上に勝てることもあるが、
同じく480くらいで500に上れぬまま連敗しまくり、
400切る頃からまた連勝して、それの繰り返しだ。
それにしても、明らかに定跡しらないと思われる12級あたりって、
終盤とかすげーのでビビる。
161 :
名無し名人:05/03/06 22:09:13 ID:aF6fPium
>>160 俺は2〜4級を上下してるがまったく勉強をしてないので「定跡てなに?」て感じ。
いまだに棒銀(だと思う)てやつでコロリとやられて2、30手のうちに投了ということもままある。
よく見かける矢倉どうしのかたちにするなどもってのほか。低級者相手でもまず負ける。
定跡というか戦法知ってるんならとにかく早めにスキをつくか仕掛けることをすすめるよ。
中級、上級にも言えることだがこっちがじっくりいくことで相手も一手一手に慎重になり
見かけ(R)以上の力を発揮することってけっこうあるから。
162 :
名無し名人:05/03/06 22:50:30 ID:lHAWXWMk
普通に中級に3連敗
誰も感想戦してくれません。そうですか
163 :
名無し名人:05/03/07 00:23:16 ID:HxiqAkyE
中級は感想戦なんてめったにしませんよ
164 :
名無し名人:05/03/07 00:25:59 ID:Uvokm4ng
やっても益が無いんだよな〜
ソフトで検討したほうがよっぽど為になるんで。
165 :
名無し名人:05/03/07 01:25:54 ID:4H8GSX8f
感想戦するほど濃い内容の将棋ってなかなか無いだろ
166 :
名無し名人:05/03/07 01:33:36 ID:WA9IEZ4T
濃い内容じゃなくても、そのレベルでの感想戦があるだろ。
ひとことふたことでも、どう感じていたかという意見は欲しいね。
167 :
名無し名人:05/03/07 03:15:37 ID:NgsWQUZn
>>164 ソフトで検討って、なんのソフトがいいですか?
168 :
名無し名人:05/03/07 04:05:39 ID:Uc+BCmRf
「敗局は師なり」 ・・・我々は一番師を多く得ているのだ、わっはっは 学んでないけどなorz
で、勝局はする気おきないので敗局をソフトで検討(棋譜を解析、推奨手を出すソフトなら何でもいいでしょ
漏れは古い東大将棋)しようとしてもそれ以前にあまりに恥ずかしい棋譜だと保存するのもやだorz
でも、終盤以外で(いや、終盤もw)重要な手って低級どうしじゃ指摘無理っぽいよね
自分より上手い親切な人をサークルとかで見つけるのが値段5桁のソフトより100倍役立つんだろうけど
しかし自分の欠点があぶりだされる検討に値する棋譜にも、殆ど棋譜全体を記憶から消去したくなるし
人様に見せたくもないような恥ずかしい手が入っている罠
169 :
名無し名人:05/03/07 05:32:26 ID:b1Rboas1
>>168 先ず、日本語を正しく使えるようになりなさい。
句読点無しでorg連発じゃあさ、
ダメ丸出し。
170 :
名無し名人:05/03/07 05:51:11 ID:WA9IEZ4T
「へたくその 上級者への道のりは 己の下手さを 知りて 一歩目」
自分がへたくそだと認めてしまえば、何を恐れることがあろうか。
171 :
名無し名人:05/03/07 06:27:17 ID:GcEdGjs4
>>156 早差しでだけど
500〜800くらいと戦っても勝率3割くらい
400〜800このあたりはほとんど実力変わらない気がする
172 :
名無し名人:05/03/07 18:45:00 ID:6MmvX0Nk
勝率三割でえらそうに評価語ってもw
173 :
名無し名人:05/03/07 19:57:47 ID:hT0hbdWY
俺、今日初めてやってみたんだけど
15級の奴と五分レベルだったよ
積まれた時って投了した方がいいんだよね?
初めてやった時投了ボタンに気付かなかったから
積まれたのに最後も駒動かして相手に失礼な印象与えたかも、、、
174 :
名無し名人:05/03/07 23:02:02 ID:CRa11oJn
>>171 おいらは、相手が1000超えた途端に急激に勝率悪くなる。
Fで1割もないよたぶん。
>>173 次回気をつければオッケー。
何千対局こなしても、挨拶すらしない香具師だっている。
おいらもこの板に晒されないように気を付けている訳だが^^;
175 :
名無し名人:05/03/08 08:47:48 ID:PFSy2UTx
積極的に話してもかえってこないね。
終わったら即去り。思考時間が長いだけの劣化ソフトじゃん。
176 :
名無し名人:05/03/08 10:56:02 ID:fyTQvnAs
まぁみんながみんな感想戦したい訳じゃないだろうし。
あと対話なくてもソフトとやるより人間と対局する方が得るもの多いと思うなぁ。
頭の使い方が同じだから。
177 :
名無し名人:05/03/08 11:17:47 ID:9M8FKolk
>>175 みんな君と違ってネット以外でも人と触れあう機会があるからねw
178 :
名無し名人:05/03/08 11:29:29 ID:nTzUk6fU
>>176 なぜそう差したのか?って部分は重要だよねぇ。
良手ばっかり勉強しても強くなるわけじゃないし、悪手・疑問手を検討するのが重要なのに。
何よりソフトだけだと偏りが出るよね。
>>177 まわりにいい環境があればわざわざネットでなんか差さないよな。
でも、自分の周りには将棋のルールは知ってても、それなりに差せるやつとなると少ないよ。
179 :
名無し名人:05/03/08 11:37:11 ID:DgywSaRk
そういう意味では、新人戦は良かった。
ちゃんと感想戦やるし、本気でできる。
昨日の試合も熱かったなぁ
180 :
名無し名人:05/03/08 19:27:49 ID:Ses/Yxxs
まわりにいい環境があるプロでもネットで指したりするし、
家にいるときの暇つぶしにはちょうどいい。
181 :
名無し名人:05/03/08 21:53:11 ID:qb4mK86I
3級の人が低級の俺に飛車落ちで挑戦してきたから
勉強させてもらおうと思って挑戦受けたらこっちが上手になってた 〇| ̄|_
24で駒落ち指したことないから知らんかったよ。
やけくそで指してたら相手が自爆してくれた。
手合割:飛車落ち
下手:相手
上手:俺
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲6八玉 △3二銀 ▲4六歩
△6二銀 ▲4五歩 △4三銀 ▲4八飛 △3二金 ▲4四角
△同 銀 ▲同 歩 △6五角 ▲4三銀 △3三金 ▲7七玉
△4四金 ▲3二銀成 △同 角 ▲6六歩 △5五金 ▲6八飛
△6六金 ▲同 飛 △同 角 ▲同 玉 △6五飛 ▲7七玉
△6九飛成 ▲1五角 △4二歩 ▲6八銀 △6五銀 ▲6七銀
△6六金 ▲同 銀 △同 銀 ▲8六玉 △7五銀 ▲9六玉
△9五銀
まで43手で上手の勝ち
182 :
名無し名人:05/03/08 22:03:58 ID:nTzUk6fU
183 :
名無し名人:05/03/08 22:05:40 ID:t9oQWlSP
下手:平手で戦う方。ハンデを貰う側。
上手:飛車を抜いて戦う方。ハンデを与える側。普通強い人がなる。
ってなんでこんな事説明してるのやら・・・
184 :
名無し名人:05/03/08 22:55:23 ID:/sjcecRe
vs四間、三間に左美濃は結構勝率いいけど、
端攻めできないのがちょっとさみしいなぁ。
185 :
名無し名人:05/03/09 00:33:02 ID:wLItWhNg
186 :
名無し名人:05/03/09 03:43:44 ID:j/IGYfNk
なぜだろう?
13から15級辺りで指してるんですが、
四間飛車と横歩取りの奴にしか会いません。
187 :
名無し名人:05/03/09 09:47:52 ID:0egbdqH+
188 :
名無し名人:05/03/10 22:44:23 ID:1OeUUOVk
>>186 居飛車をさすからでしょうね。
振飛車に転向すると横歩とか四間飛車に遭遇する確率はぐっと減る。
遭遇率が高いのは棒銀と早石田にならずに相振飛車のパターン
189 :
186:05/03/10 23:32:48 ID:LL58hHIr
>>188 振飛車ですかー。指したことないッス。
やっぱり一つくらい覚えておかないとダメそうですね。
ゴキゲン中飛車がカッコイイと思うので、
見様見真似で挑戦してみます。
アドバイスありがとうございました!
190 :
名無し名人:05/03/10 23:49:43 ID:ifXUxVN6
力将棋ばっかだよ
191 :
名無し名人:05/03/11 01:47:14 ID:e0xpjgdd
力将棋に強いならこれからも伸びるよ
192 :
名無し名人:05/03/11 02:06:25 ID:6+RIRBSi
力将棋も振り飛車のマネしても、15級の人に勝てない時は
どんな勉強すればいいの?まったく勝てん。
193 :
名無し名人:05/03/11 06:45:46 ID:dYzNfVIa
正会員の13級ぐらいまでなら、単純に駒損を無くす打ち方するだけで五分。
タダで駒取られたりとか、両取りとか、2枚替えとか気をつけるだけでOK
運が良ければこれだけで10級ぐらいまで通用するかも・・・・。そういうモレは11級・・・・・
居飛車だの振り飛車だのあるが、基本は飛車角を大きく動かせるようにすることと、
相手に自陣に入り込まれたり、打ち込まれたりしない事。これだけ。
でも何手か打ってるとそれも限界がやってくるので、どちらが先に敵陣に多く攻めて行けるか。
攻めると言っても、なるべく敵の王の近くを狙う。
それと大駒以外の駒は自分と敵の王の近く以外にはなるべく打たない。
守りに金銀は惜しまない。自陣の近くにはなるべく歩は打たない。歩は敵陣近くに打つべし。
龍は一度成ったら二度と自陣に引き返さない。
あとはよくある将棋のことわざと、3手の詰め将棋と、銀とか桂の殺し方と、拠点の作り方と、
簡単な囲いを覚えれば十分。これだけでオレの脳内計算では6級ぐらいまでいけるはず。
194 :
名無し名人:05/03/11 14:09:29 ID:RtZTHlAL
じゃあ俺は長文読まない香具師のために一言
主戦場だけでなく盤面全体を把握するように努めろ
195 :
名無し名人:05/03/11 17:06:16 ID:lJ2Ye3hr
>>194 じゃ、俺も一言
よく読むこと。
3手の読み。俺がこう指す、相手がこう指す、すると俺はこう指す。
ここで、重要なのは、2番目の相手がこう指すを複数考えること。
196 :
名無し名人:05/03/11 17:21:19 ID:dYzNfVIa
それと中級までは両方の桂馬は跳ねない方がいい、ってのも追加。
モレ相手の手なんか1手すら読んだことねー・・・・
197 :
名無し名人:05/03/11 17:44:27 ID:ReCQQ2f2
>193
とりあえず『将棋を打つ』っていうやつからは何もいわれたくない。
198 :
名無し名人:05/03/11 17:57:48 ID:RtZTHlAL
>>197 そういうことに無頓着で定跡や戦法の用語も知らないのに
すんなり中級上級以上いくやつもいるからしょうがないだろ。
というかそれがむかつくという意味か?
199 :
名無し名人:05/03/11 18:00:46 ID:k+Qk20vQ
>>193=196を読む限り、低級越えは難しそうだ
200 :
名無し名人:05/03/11 19:23:11 ID:dYzNfVIa
それが低級クオリテー
201 :
192:05/03/11 21:57:01 ID:6+RIRBSi
結構読んでるんだけど、昨日やった15級の人、マジつえーのよ。
棋譜とか残ってるけど、自分がヘタクソってのもあるんだけど、
自分の読んでる手をどんどん封じ込められるから、負けたってことなのかな。。。
>>193氏の言ったことを頭に入れて、今日もやってみまーす。
202 :
名無し名人:05/03/11 21:59:40 ID:DRoDwF9X
たんに過小なんでないの
203 :
名無し名人:05/03/11 22:04:49 ID:2HZr4H7j
>>196 相手の手を読まない、読んでないというのはあり得ないと思うよ。
例えば通常互角の相手なら一回は受ける場面があると思うけど、
受けるというのは相手の攻め筋を先回りして防ぐことだから、
その時点で相手の手を読んでる事になるからね。
204 :
192:05/03/11 22:21:56 ID:6+RIRBSi
先手 自分
後手 14級の人
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽4四歩 ▲6八飛 ▽6二銀
▲4八玉 ▽8四歩 ▲7七角 ▽8五歩 ▲7八銀 ▽4二玉
▲3八銀 ▽3二玉 ▲3九玉 ▽5二金右 ▲2八玉 ▽3三角
▲5八金左 ▽2二玉 ▲5六歩 ▽1二香 ▲4六歩 ▽4三金
▲4七金 ▽1一玉 ▲3六歩 ▽2二銀 ▲6七銀 ▽3一金
▲5五歩 ▽9四歩 ▲6五歩 ▽9五歩 ▲6六銀 ▽5四歩
▲同 歩 ▽5一銀 ▲7五銀 ▽5二飛 ▲6四歩 ▽4五歩
▲3三角成 ▽同 金 ▲4五歩 ▽5四飛 ▲5六歩 ▽4六歩
▲5七金 ▽7九角 ▲5八飛 ▽7四歩 ▲6六銀 ▽6四歩
▲5五歩 ▽5二飛 ▲7八飛 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽5七角成
▲同 銀 ▽6七金 ▲6三角 ▽5七金 ▲5二角成 ▽同 銀
▲3八銀 ▽6九角 ▲8二飛 ▽5一歩 ▲8一飛成 ▽7八角成
▲5一龍 ▽4一金 ▲9一龍 ▽5六馬 ▲5三香 ▽3八馬
▲同 金 ▽4九銀 ▲3七玉 ▽3八銀成 ▲2六玉 ▽2五銀
▲同 玉 ▽2四飛 ▲1六玉 ▽1四歩
まで88手で後手の勝ち
やっぱダメだわw 完璧にオレ将棋むいてないね。
てか、相手の14級の人強くない? やっぱ将棋倶楽部24はレベルが高いってこと???
205 :
名無し名人:05/03/11 22:54:07 ID:nM4rbEuk
スゴイ、二人ともどう見ても11級の俺より強そうだw
でも44手目は6三歩成でそこから飛車と銀で
一気に雪崩れ込んだら良かった気がする。
相手角しか持ってないし防げないはず。
206 :
192:05/03/11 22:59:32 ID:6+RIRBSi
>>205 今棋譜並べてるんですけど、そうなんですよ。。。
44手目が運命の別れ道でしたね。。。
最近全然時間使ってないから、あんまし考えてないって事も考えられるので、
もうちょっと時間かけてやってみます。(-.-;)
残り時間8分以上も残してしまいました。。。
207 :
名無し名人:05/03/12 00:06:45 ID:WSuODkNW
>>204 39手目、歩得を守って5五銀でよくない?
208 :
192:05/03/12 00:25:03 ID:W3VLDFCP
本当だ。。。
反省点ばっかりですね〜。読むということは、詰め将棋だと
何マスしかないけど、本番は9×9あるから、読むのめちゃめちゃ時間かかるんだけど
慣れれば、早く読めるようになるものですか?
209 :
名無し名人:05/03/12 01:43:33 ID:unOoVHy9
なれれば良い手しかみえなくなる
210 :
名無し名人:05/03/12 17:34:26 ID:bI62YCY3
低級もレベルが高いからすこしスランプだとR200くらい
すぐ下がるな。
211 :
名無し名人:05/03/12 18:10:59 ID:NfbAQZB7
スランプのときは数多く指しちゃだめだよ
観戦・詰め将棋など勉強の時間を増やしてぽつぽつしか指さないようにすると
200ももっていかれることはなくなる。
212 :
名無し名人::05/03/12 18:31:53 ID:eBHCc5Pd
今日は一勝6敗・・・
低級に戻りました・・・
勝てん(;;)
213 :
名無し名人:05/03/12 19:37:06 ID:BACBZPQI
>>204 実戦不足じゃないのかな。
とりあえず1000局くらい指してみれ。
214 :
名無し名人::05/03/12 19:44:18 ID:eBHCc5Pd
やっと勝てました!
低級同士の戦いでしたが。
連勝するぞ!
215 :
名無し名人:05/03/12 19:55:36 ID:puQG8k7i
2年ぶりくらいに24で指してたら、細かい手順の前後とかすっかり忘れてた……orz
216 :
名無し名人:05/03/12 20:48:38 ID:y5lTRYQb
観戦していたとき、見事な雪隠詰めを目にしました。
雪隠詰めは男のロマンですな。(´∀` )
217 :
名無し名人:05/03/12 21:14:33 ID:LQXw4QR7
終盤ってどうやったら強くなるのだろう?やっぱ読む力?
218 :
名無し名人:05/03/12 21:24:29 ID:uVwgWM0o
詰み、必死が掛かる形をたくさん知ってるってのも重要
終盤はそういう形にもっていくように指すような感じで
詰め将棋を解くとか、自分より強い人の将棋を観戦してると、
こういう形は詰みがあるってのが実戦の中でだんだん分かってくる
219 :
名無し名人:05/03/12 22:18:42 ID:xiMheySH
将棋やってっとあったま痛くなってくるし目赤くなるし頭痛がしてくる
220 :
:05/03/12 22:24:12 ID:8X0Rc0wK
低級の人ってなぜなんだろう(´Д`?)
221 :
名無し名人:05/03/12 22:36:32 ID:BACBZPQI
終盤は最終的には相手は詰みor必至、自分はゼット(絶対に自陣が詰まない形)に持っていくことになる。
詰め将棋の参考書はたくさんあるが、必至は数少なく、ゼットに至ってはほとんどないのがネック。
222 :
名無し名人:05/03/12 22:40:30 ID:jZSD1g7m
同意。寄り型を覚えるのは即戦力になるね
223 :
:05/03/12 22:42:11 ID:8X0Rc0wK
自分本位な性格なほうが終盤強くなるよ
224 :
名無し名人:05/03/13 03:47:20 ID:OT80y0/O
終盤は自分と相手のどっちが先に詰みそうか考える。
常に自分の陣から確認する。それから相手への攻撃を考える。
そしていくら危険でも相手の方の積みが早いと分かったら手抜きで一気に攻める。
攻めたり受けたりを交互にやったりするのは中途半端でだいたい負ける。
受けて受けてばかりだとどんどん不利になるのが将棋。
低級のうちは相手が自滅するから受け潰すこともあるが、
上達を目指すなら常に最短の将棋を目指すことをお勧めする。(勝っても負けても)
自分の陣が100%安全になるまで受けてたり駒を取ってたりしてたらいつまでも上達しない。
225 :
名無し名人:05/03/13 08:22:06 ID:O7+AX14G
低級見てるととてももったいない指し方してる。
勝敗に直結する部分だけでも、詰み逃しや頓死が多すぎる。
ある程度の詰み逃しや頓死は仕方ないが、
一手詰を逃したり、時間あるのにありえない方へ玉を逃げたりしての頓死なんかはまずすぎる。
そりゃ低級脱出なんてできませんよ。
とりあえずおまいらに言いたいことは、「終盤だけでもいいから落ち着いて指せ」
226 :
名無し名人:05/03/13 08:24:15 ID:zeah7taF
227 :
名無し名人:05/03/13 08:34:10 ID:0BobmT74
>>213 1000局くらいというと、どれくらいの期間でこなせばいいですか?
1日10局くらいですか?
でも、自分の場合は本当に実戦もぜ〜んぜん不足してると思います。
228 :
名無し名人:05/03/13 09:38:13 ID:KHTeLS8d
229 :
名無し名人:05/03/13 10:23:59 ID:78R6tINF
1692907
230 :
名無し名人:05/03/13 10:30:11 ID:KHTeLS8d
231 :
名無し名人:05/03/13 11:23:52 ID:v4C/XOwv
初段以下は将棋をなめています。
脳科学的に考えると、すべての人間は将棋倶楽部24で、
2段になれることが証明されていますので。
初段以下の方は死或るのみです
232 :
名無し名人:05/03/13 12:24:13 ID:6ToOoivd
アホな釣りはともかく、ほんと死にたいくらい将棋はハマってる。
昨日からすげえ神経使って指してたら胃が痛くなってきたよ。
仕事じゃ絶対にならんのにw
ヘンなギャンブルよりよっぽど熱いし、金もかからんのでいいやと思ったが、
最近研究用の盤駒もいいのが欲しくなってきて、まぁ趣味とはこういうものかと
思う今日このごろ。
233 :
名無し名人:05/03/13 12:31:41 ID:KHTeLS8d
234 :
名無し名人:05/03/13 13:08:39 ID:9JXCpf6o
彼女できたら8級から12級までさがった・・
235 :
名無し名人:05/03/13 13:10:26 ID:UDDAbali
>>231 >
脳科学的に考えると、すべての人間は将棋倶楽部24で、
2段になれることが証明されていますので。
どうやって証明するの?生まれつきのものがあると思うよ。
236 :
名無し名人:05/03/13 13:16:39 ID:sHMxKdIt
>>235 そんな証明あるわけないじゃんw
ネタだって。
237 :
名無し名人:05/03/13 14:07:00 ID:ezmXkekk
2段にはなれなくても中級くらいならなれるかなと思って指してます
238 :
名無し名人:05/03/13 14:40:21 ID:G6vasWHH
>>234 彼女を俺によこせばまたすぐに強くなれるよ!!!!
彼女の体だけでいいからよこせ
239 :
名無し名人:05/03/13 15:10:41 ID:9tG5rwj4
>>232 低級で停滞してるのかもしれんけど好きだというのはいいことだよ。
実際「趣味」ってそういうもんだと思う。
プロでしのぎを削ってる棋士ら以外はほんと楽しんだもん勝ちだから。
多少棋力が上でもそれほどはまれてない者は結局趣味にもできず
もちろん極めることもできず中途半端で過ぎ去るだけさ・・・
240 :
名無し名人:05/03/13 18:09:48 ID:9dNJmkW9
昔から将棋は指してたけど丁度よい相手が全然いなかった。
24始めてから本格的にハマった。
同じレベルといつでも対局できるのはやっぱり大きいな
241 :
名無し名人:05/03/13 20:14:50 ID:yfypZ8P9
>>240 それはいえる。自分が強くなっても同レベルの相手に困らないというのは大きい。
242 :
名無し名人:05/03/13 23:27:25 ID:0BobmT74
自分が弱すぎて、どこにも相手がいない場合はどーすればいいですか?(汗
243 :
名無し名人:05/03/14 00:00:02 ID:OZQzE/Mq
フリーで駒落ちしてもらいなはれ
244 :
名無し名人:05/03/14 00:00:47 ID:KHTeLS8d
>>242 15級で登録しても駄目なら、ソフト相手にやるしかないかもな
ま、半年もソフトとさしてりゃ相手が見つかるレベルにはなるだろ
245 :
名無し名人:05/03/14 03:46:32 ID:1ZHVjkp7
ソフトがいいと思うよ、フリーで落せる柿木将棋。
試供品だから70手しかさせないけど、序盤の勉強にはなるから定跡らしきものとかは覚えられると思う。
おかげでか、11級〜12級にも五割前後勝てるようになったよ。
以前はK-shogiとかうさぴょんやってたけど、柿木の方が便利!
246 :
名無し名人:05/03/14 09:02:59 ID:SOIz2e1S
先手:僕(14級)
後手:14級の相手
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲7六歩 △6二玉
▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △5二金左 ▲8三角成 △3五歩
▲6五馬 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3五飛
▲6六馬 △3三銀 ▲8八飛 △2五飛 ▲3八銀 △2八角
▲8六歩 △1九角成 ▲8五歩 △8二歩 ▲7七桂 △1四歩
▲8四歩 △7二銀 ▲5五歩 △2四飛 ▲5六馬 △7四香
▲6六馬 △6四飛 ▲6五桂 △2四飛 ▲7五歩 △6四歩
▲7四歩 △6五歩 ▲7三歩成 △同 桂 ▲5七馬 △6四飛
▲7四歩 △同 飛 ▲7八香 △6四飛 ▲7四歩 △3六歩
▲7三歩成 △同 銀 ▲8三歩成 △同 歩 ▲7三香成 △同 玉
▲5六桂 △9四飛 ▲6四銀 △7二玉 ▲3六歩 △8一香
▲7八飛 △6二玉 ▲7三飛成 △5一玉 ▲6三銀成 △同 金
▲同 龍 △5二銀 ▲6五龍 △6三歩 ▲7四歩 △7二歩
▲8二歩 △同 香 ▲7五龍 △8七桂 ▲7三歩成 △同 歩
▲同 龍 △7九桂成 ▲同 馬 △5五馬 ▲7五龍 △5六馬
▲5八金左 △3七歩 ▲同 桂 △7八歩 ▲4六馬 △同 馬
▲同 歩 △7九歩成 ▲3二金 △6九と ▲同 玉 △7四歩
▲2五龍 △2四銀 ▲7三角 △6二金 ▲同角成 △同 玉
▲3四龍 △7七角 ▲6八桂 △5六桂 ▲同 桂 △8七角
▲7八歩 △9九角成 ▲6六桂 △5四香 ▲5五歩 △3三歩
▲5四桂 △同 歩 ▲2三龍 △9七飛成 ▲5九玉 △5五馬
▲5三歩 △同 銀 ▲5七歩 △7八角成 ▲4八玉 △2八銀
▲2一龍 △4六馬 ▲6五桂 △3七銀成 ▲同 銀 △同 馬
▲同 玉 △2五桂 ▲4七玉 △5五桂 ▲4六玉 △3七銀
▲4五玉 △4四歩 ▲同 桂 △同 銀 ▲同 玉 △5二桂
▲4三玉
まで151手で先手の勝ち
247 :
名無し名人:05/03/14 09:04:02 ID:SOIz2e1S
ゴキゲン中飛車を指してみたいのですが、
角交換されて5七角と打ちこまれた時の対処の仕方が分かりません。
それと、上記の棋譜(早指しでお互いミス連発で見苦しいです)
みたいに3間に振られた時も結構困ります。
中飛車党の方、ご教授願えますか?
それにしても24の14級強すぎるポ・・・
248 :
名無し名人:05/03/14 09:26:45 ID:6BS32mYa
先手でゴキ中指す時は初手56歩、相手が二手目何指しても三手目58飛、これで角の打ち込みはない。
相振りだときついが、素直に振りなおすのがよい。
あっさり一歩損とかにならないように振りなおせば、その時の手損を気にする必要はない。
そんなのを咎められる奴はいない。
249 :
名無し名人:05/03/14 09:45:12 ID:SOIz2e1S
>>248 先手番の時は、棋譜を見てもらえば分かると思いますが、
角の打ちこみを消すためにその通りに指しています。
後手番の時にも有段者の対局を見ていると、
5七の地点を開けたまま2筋か5筋に飛車を振っているので
角の打ちこみに対する対処方があるのかな?と思った次第です。
相振りの時は先に5七銀と上がってから
向かい飛車にした方がいいのですか?
250 :
名無し名人:05/03/14 09:54:04 ID:vLNmnyZa
>>247 【先手番】
▲7六歩△3四歩▲1六歩△8四歩▲5六歩△8八角成▲同銀△5七角の進行なら、
6八角で
【後手番】
▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2二角成△同銀▲5三角の進行なら、
4二角で受かりますよ。
相手が飛車先を一つ突いた形じゃないとダメです。
▲7六歩△3四歩▲5六歩△8八角成▲同銀△5七角は、はっきり先手失敗です。
251 :
250:05/03/14 10:03:30 ID:vLNmnyZa
的外れなところ指摘してしまいましたか(^^;
相手が三間の時は(先手の場合)38金-48銀-49玉の形で戦っています。
また、角交換の時は特に、38銀を先に決めるのは良くない気がします。
252 :
名無し名人:05/03/14 10:17:04 ID:SOIz2e1S
>>250 丁寧にありがとうございます。
1六歩ですか。なるほど参考になりました。
相振りの時は普段僕も、5九飛、4八銀、3八金、3九玉で
布陣しています。
美濃だとコビンと4七、5七の地点が薄く感じるんですよね。
253 :
251:05/03/14 10:20:21 ID:vLNmnyZa
お節介ついでに、参考(になるか微妙…)まで古い棋譜貼ります。
開始日時:2003/09/27(土) 21:57:52
終了日時:2003/09/27(土) 22:00:04
先手:お相手(ゲスト)
後手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲7八飛 △5二飛
▲4八玉 △7二金 ▲3八玉 △6二銀 ▲2八玉 △6一玉
▲3八銀 △8八角成 ▲同 銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △5一飛 ▲4六歩 △3三桂 ▲4七金 △4四歩
▲3六歩 △4三銀 ▲2二角 △3二金
まで28手で後手の勝ち
連続投稿スマソ
254 :
名無し名人:05/03/14 16:59:27 ID:TPwcVpCd
せっかくど真ん中に飛車いるんだから相手の飛車と逆方向に玉囲ってみたら?
255 :
名無し名人:05/03/14 19:34:20 ID:C6/AXPGY
24が強いとか言ってるひとは、1冊は本読んだ方がいいとおもう。
256 :
名無し名人:05/03/14 19:41:17 ID:pZWordWE
>>255 24が強いとか言ってるひとにも
本読みまくってる低級者もいればまったく読んでない上級以上もいる
言わないひとについても同様
257 :
名無し名人:05/03/14 20:20:12 ID:C6/AXPGY
258 :
名無し名人:05/03/15 02:31:09 ID:nbd1TxF1
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲9六歩 △8二飛 ▲7七桂 △7四歩 ▲8五歩 △7二銀
▲9七角 △5二金 ▲4八玉 △2三銀 ▲1六歩 △1四歩
▲9八香 △4二玉 ▲3八銀 △9四歩 ▲7五歩 △同 歩
▲3九玉 △3一玉 ▲7五角 △2二玉 ▲1七桂 △2四歩
▲6八銀 △3四歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲1五歩 △4四角
▲1四歩 △同 銀 ▲1二歩 △同 香 ▲1五歩 △2三銀
▲6六角 △同 角 ▲同 歩 △4五角 ▲5五角 △3三桂
▲2五桂 △7三歩 ▲3三桂成 △同 金 ▲2五桂 △4四歩
▲2四歩 △同 銀 ▲3三桂成 △同 玉 ▲5六飛 △5四歩
▲4六角 △3五銀 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △2五歩
▲同 飛 △2四歩 ▲3五飛 △3四歩 ▲4五飛 △同 歩
▲7一角 △9二飛 ▲4四銀 △2二玉 ▲3三金 △1一玉
▲4三銀成 △同 金 ▲同 金 △6一銀 ▲4四角成 △2二桂
▲2三歩 △2一玉
▲2二歩成
まで99手で先手の勝ち
この棋譜見てどう思う?俺にはとても低級どうしとは思えんのだが・・・
259 :
名無し名人:05/03/15 05:10:17 ID:vDKIKpxK
>>258 前半はなんかすげぇ。後半の後手の受けぬるぽ
この前観戦してたら「霧島冴子」を連呼してる人がいたんだけど
何か意味あるの?
260 :
名無し名人:05/03/15 08:48:25 ID:a3DViBos
261 :
名無し名人:05/03/15 15:01:15 ID:lxh2vudz
過小と害基地ばっかwwwwwwwwwwww
262 :
名無し名人:05/03/15 15:04:01 ID:k8hOg1q2
低級と言っても11級あたりならこれくらいじゃない?
263 :
名無し名人:05/03/15 18:53:40 ID:nVyeK6jd
先手:漏れ(11級)後手:相手
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩
▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩
▲同歩△同飛▲2二飛成△同銀▲7五角打△8八飛成
▲同銀△4二玉▲7七桂△2七飛打▲2八飛打△2六歩打
▲8二歩打△同銀▲6五桂△4四角打▲2七飛△同歩成
▲8四飛打△5二飛打▲4四飛△同歩▲8六角打△4三金
▲5三桂成△同飛▲同角成△同金▲同角成△同玉
▲4一飛打△8六角打▲6九玉△8三角打▲8七歩打△3一飛打
▲同飛成△同銀▲8六歩△4七角成▲5八金打△1四馬
▲3六角打△3二馬▲2七角△6二玉▲7九玉△9四歩
▲8七銀△4二銀▲8八玉△2六歩打▲3八角△4六桂打
▲1六角△5八桂成▲同金△4三銀▲2三歩打△5二銀
▲4三歩打△5四歩打▲2二歩成△同馬▲4二歩成△4五歩
▲6六桂打△6九飛打▲7九飛打△同飛成▲同玉△5三銀
▲4三と△2三馬▲3四角△4九飛打▲5九飛打△3四馬
▲5三と△5三玉▲4九飛△3一金打▲6五銀打△5二玉
▲5四銀△6二金▲4五銀△3三馬▲4四銀△3二馬
▲4三歩打△1四馬▲6八金△4一歩打▲5四桂△7二金
▲5三飛打△6一玉▲4二歩成△4二歩▲3三銀成△6四角打
▲4二成銀△5三角▲4三飛成△4二角▲同桂成△同金
▲4二龍△5一銀打▲4三角打△5二歩打▲同角成△同銀
▲5一金打△7一玉▲5二金△8三銀▲6一銀打△5九飛打
▲8八玉△5五角打▲6六歩△同角▲7七金△同角成
▲7七玉△6五桂打▲6六玉△5七飛成
まで後手勝ち
ここから悪夢の10連敗
将棋やめたくなっていたぽ・・・
264 :
名無し名人:05/03/15 20:40:08 ID:QaKNNZKl
俺も440台で初の11級まであと1勝!っつうところから8連敗を含む3勝17敗。
いっきに240台へ。
みんなソフト指ししてるんじゃないかと被害妄想で鬱病ぎみてるところに
開始終了両方挨拶なしのキチガイ野郎(しかもこっちが負け)に遭遇して、
マジでふざけんなーーーって絶叫しちまったよ。
近所の人は俺がキチガイだと思ってるんだろうな… orz
265 :
名無し名人:05/03/15 21:17:15 ID:RdrUNru6
266 :
名無し名人:05/03/15 21:27:03 ID:hXvCT/AC
>>264 マジレスすると負けが込んでるときは指さないのが一番。
熱くなってつい指してしまうけど
よけいストレスが増えるだけだから。
しばらくやめてどうしても指したくなったときに指すと
あら不思議勝てるようになってるw
267 :
名無し名人:05/03/15 21:52:28 ID:RdrUNru6
今、相手が回線ダウンでもないのに、時間使い切った後、
ずっとdelayで待ってんだが。こういうときどうすんの?
268 :
名無し名人:05/03/15 22:11:01 ID:P0qbKgQm
相手確認を連打しろ!!
269 :
名無し名人:05/03/15 22:11:47 ID:Qw/VSfNe
接続障害が起きてて入れないのだが何が原因と思われる?
270 :
名無し名人:05/03/15 22:12:11 ID:UQUA9FRD
>>267 今24落ちてるみたいだから
どっちみち中断扱いになるだろう
271 :
名無し名人:05/03/15 22:41:42 ID:8HO5gDUz
>>266 正論ですね
一時期連続で何局も指してた頃はR300辺りをウロウロ
最近、一日一局または二局を心掛けたら3月に入って12勝5敗
Rも450越えました。特に15分なら8連勝中。早指しは受けないようにしてる
272 :
名無し名人:05/03/15 23:02:39 ID:RdrUNru6
>>268 相手確認連打しても反応せず。。。
どうやら、24自体に接続障害みたいのが発生してたみたいですね。
273 :
名無し名人:05/03/16 02:36:17 ID:+LVD8YGc
さっきさ
▲7六歩△3四歩▲5六歩△8八角成▲同飛△5七角打▲6八銀△3五角成
馬を作らせるけど先手手得なので昔は有力な戦法と言われていた
むしろ、脳内で盤面を浮かべるより符号で考える方が有力?
274 :
名無し名人:05/03/16 20:14:14 ID:ZlQ+SQR+
米長氏曰く、
桂馬を一つ跳ねれれば初段、2回跳ねれば2段、3回跳ねれれば3段と言っていた
275 :
名無し名人:05/03/16 21:13:41 ID:1dUd9gPv
276 :
名無し名人:05/03/16 21:20:03 ID:nmnI9L/f
>>275 発言自体はアレだけど、
桂馬を跳ねるだけなら初心者でもできる。歩の餌食になってもいいならな。
少し指せるようになると、歩の餌食が怖くて桂馬が跳ねられなくなる。
まさしく今のオイラの状態。
すべてを読み切って桂馬を跳ねるって意外と難しいのよさ。
277 :
名無し名人:05/03/16 22:07:57 ID:FmSVw59/
今までのボロいPCから、パワフルなグラボでメモリ1Gとかな最新スペックな
PCを組んだおれだが、いろんな最新ゲームを一通りしたあげく、
帰ってきたのは、やはり将棋だった!
だいたいよー、FPSにしろ、RTSにしろ、マップ覚えたり戦術覚えたりしないと
まともに対人戦ができない。社会人なおれには、そこまでヒマはない。
するとアレだ。
やっぱり、いつになってもルールが変わらない、将棋がイイ!
ただ、息抜きにレースゲームとか結構やるからマシンパワーは無駄には
なってないけど。
278 :
名無し名人:05/03/16 22:58:25 ID:N0RSm4le
279 :
名無し名人:05/03/16 23:03:03 ID:vo6SzlgV
久し振りに勝ったああああああああ
調べてみれば12連敗だった
でも中級以上としかささないからRはかわんね
でも勝率はとんでもないことに
280 :
名無し名人:05/03/17 12:15:30 ID:akuCLtwR
>>277 ルール自体は一緒だが、戦術・定石は鬼のように変わってるけどな。
10数年ぶりに将棋に目覚めたんだが、愕然とした。
非常に新鮮でいいけどね。
281 :
名無し名人:05/03/17 22:18:12 ID:eh0EDCgq
フリーだと500点くらいの香具師にも勝てるのに、
Rだと400点を超えられない・・・・
はやざしのほうが向いているのか・・・・・・・
282 :
名無し名人:05/03/17 22:25:00 ID:ASGesxsM
先手:相手(14級)後手:自分(14級)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△8五歩
▲7七角△9四歩▲9六歩△6二銀▲6八飛△5ニ金右
▲4八玉△4ニ玉▲3八銀△3ニ玉▲3九玉△4ニ銀
▲2八玉△1四歩▲1六歩△5四歩▲5八金左△7四歩
▲6七銀△7三銀▲4六歩△8四銀▲7八飛△5五歩
▲5九角△5三銀▲4七金△5四銀▲4八角△4ニ金左
▲5六歩△6四歩▲5五歩△同角▲5六歩△2ニ角
▲3六歩△7三桂▲2六角△5三金右▲7七桂△9五歩
▲同歩△同香▲9八歩△6五歩▲同歩△同桂
▲6六歩△7七桂成▲同飛△6五歩▲4五桂△同銀
▲同歩△6六歩▲5八銀△6二飛▲5一銀△6三飛
▲4ニ銀成△同玉▲4八角△5五桂▲4六金△6七桂成
▲同銀△同歩成▲7九飛△5七銀▲3七角△8八角成
▲5九飛△5八銀打▲同飛△同と▲4七金△6八飛成
▲2六角△3五歩▲同角△4九と▲3四桂△5ニ玉
▲4ニ銀△6二玉▲5三角成△7三玉▲6三金△8三玉
▲5七金△3八龍▲同玉△4八飛▲3七玉△2五桂
▲2六玉△2八飛成▲7ニ銀△9四玉▲9ニ飛△9三金
▲8ニ飛成△3七銀▲2五玉△2七龍▲2六歩△3三桂
▲同銀△同馬▲8三銀不成△同金▲同龍△同玉
▲8ニ金△9四玉▲3五金△2六龍 まで124手で後手の勝ち
いい将棋を指して勝ったと思ったが、
105手目に飛車打ちされてたら後手の負けだった。 orz
283 :
名無し名人:05/03/17 23:22:17 ID:IPIpD7Jv
(´・ω・`)ショボーン
284 :
名無し名人:05/03/18 04:25:26 ID:uiu54c3Z
R1200に勝てました。得意の右玉だったので大金星も尚嬉しいです。
力戦で500〜800ぐらいには勝てることもあるけど、がっちり組み合って勝てたのは初めてでした。
うおーー! (相手も低級と舐めて変態戦法を実験したかったみたいでしたけど。)
先手:13級
後手:R1200様
▲7六歩 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6八銀 △5四歩
▲4八銀 △3二金 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △5三銀
▲6六歩 △3一角 ▲6七銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀上
▲5六歩 △6四歩 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲2六歩 △6三銀 ▲2五歩 △4一玉 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △7三桂 ▲7八金 △5二金
▲3七桂 △4二角 ▲4八玉 △3一玉 ▲5八金 △8一飛
▲6八角 △3四歩 ▲3八玉 △4四銀 ▲4五歩 △3三銀
▲4六角 △2四歩 ▲2九飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8五飛 ▲7七桂 △8一飛 ▲8九飛 △2三金
▲8六歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △5三銀
▲8五歩 △3三桂 ▲8四歩 △8五歩 ▲6五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 歩 ▲8三歩成 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5七銀 △6六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲8二と △4一飛
▲7三角成 △6二銀 ▲8三馬 △6七銀 ▲同金左 △同歩成
▲同 金 △6六歩 ▲同 金 △2五桂 ▲同 桂 △同 歩
▲4四桂 △3三金打 ▲7二と △5一銀 ▲6二歩 △6四角
▲5五歩 △2六桂 ▲4八玉 △4四金 ▲同 歩 △同 飛
▲4五歩 △同 飛 ▲4六歩 △5五飛 ▲5六歩 △6五歩
▲6七金 △7二銀 ▲同 馬 △6二金 ▲8三馬 △6六歩
▲同 金 △8六角 ▲7八金 最後は投了、即去りでした。
285 :
名無し名人:05/03/18 18:40:55 ID:ANHNqIWP
今日は、絶体絶命の将棋、二番拾ったぜ。12級から落ちないで良かったよ。
286 :
名無し名人:05/03/18 21:52:16 ID:cMbkya4c
287 :
名無し名人:05/03/19 01:03:16 ID:Z5SqE8A+
>>286 ありがとう!
早く低級のアホ将棋から抜けたい・・・。今日も受け将棋で勝ちこしたけど
早石田相手ばかりですげーつまんなかったです。
288 :
名無し名人:05/03/20 00:20:15 ID:o/LjRQZ/
右玉ってどういうメリットがあるんでつか?
モレイ飛車派だけど右玉はやったことない。
289 :
286:05/03/20 00:33:43 ID:KAhLNYKk
>>288 あくまで低級者としての意見だけど
?@棒銀をおいてきぼりにできる
?Aたまには受け将棋でもやってみるか
?B桂の捌きのスランプ脱出のきっかけに
?C相手が全く想定していないことが多いので気を萎えさせる
?D長考でもソフトと疑われにくい
てなところかな??Dはソフト使ってないからよく分かんない
以下、補完よろ
290 :
名無し名人:05/03/20 02:19:47 ID:k1gH/zG6
自分も
>>286さんに続きます。
本に書いてあったのは以下のような感じです。
記憶違いがなければ正論だと思います。
・相手の飛車角は自玉を直撃させず、こちらの飛車角だけは相手玉に向けられている点。
・低級に多い棒銀など、一箇所を突破して全体のバランスを崩そうとする戦法に強い。
>>286さんと同じく
・矢倉みたく定跡を沢山覚える必要が無い(らしいです)。
・一段飛車に組む投資をしているのでいつでも角交換OK=反転攻勢に転じる準備ができている。
以下は個人的感想。
・玉が堅く主導権を握れる戦法が流行するらしいんですが、その正反対の思想でどこまでヤレルのかを試す遊び。
・手詰まりにすれば強い人でも焦らせる可能性がある。そこが勝機。
・受けきって勝つと与える精神的ダメージが大きい。
・序盤攻勢だったのに、突然、自玉頭に反撃されると焦って速度計算を間違う人がいる。
書いてて思ったんですが、大山名人型かもしれません。
291 :
名無し名人:05/03/20 21:17:57 ID:o/LjRQZ/
なるほど。ってわかんねーよw
つーか低級でそんなことまで考えて打ってるのかYO!
たしかに棒銀ってのは破壊力はあるけどスルーされるのが一番怖いよな。
スルーされると飛車が成るまでに5手ぐらいかかる。
棒銀は急戦で自分が攻められる前に実行しないとダメなのはわかる。それだけだなー。
292 :
名無し名人:05/03/20 22:49:07 ID:19vZ5yT2
漏れも前は右玉使ってたよ。
狙いは、振り飛車に対する入玉。
ただ、桂頭を攻められてあっという間に
崩壊のパターンが多くなったから使わなくなったよ。
今は2七に金が上がって桂頭を守りつつ、
2六から棒金に出て上部を押さえる戦法に変えました。
これで入玉率がグンと上がりました。
振り穴相手に有効だと思われ。
│ │ │ │ │ │ │ │歩│ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│ │歩│歩│歩│歩│歩│金│歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │歩│桂│銀│角│銀│桂│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │金│ │ │ │玉│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│香│ │ │ │ │ │ │飛│香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
293 :
292:05/03/20 22:55:17 ID:19vZ5yT2
玉の位置が違った。
場合によって3八に寄ったり。
│ │ │ │ │ │ │ │歩│ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│ │歩│歩│歩│歩│歩│金│歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │歩│桂│銀│角│銀│桂│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │金│ │ │玉│ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│香│ │ │ │ │ │ │飛│香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
294 :
286:05/03/20 23:38:30 ID:KAhLNYKk
>>291 低級でもそのくらい考えますよ
そのくらい考える構想力があっても終盤力がないから低級なんです
威張ってどうする?オレorz
295 :
名無し名人:05/03/20 23:53:52 ID:Jf/Ci05Y
しばらく、勝っても負けても1日1局ってやってたらすげー勝率よくって、
R500までいったけど、今日は最初の一局目のポカで負けてから
熱くなって3連敗しちゃったぜ!
連敗中の特徴・・・相手の手のことなんて考えてない!
296 :
名無し名人:05/03/21 00:08:39 ID:DKo/ZcOU
>292-293
対振り右玉棒金は有段者・高段者でも使ってる人居るよなあ。
297 :
名無し名人:05/03/21 00:45:58 ID:WznrGoYx
yahooで手出しできず相手に完封されたことがあるから対右玉こええ
298 :
名無し名人:05/03/21 01:41:19 ID:Y3xSdMsp
原始中飛車もどきにしてから勝率が9割5分になった。
今まで3間とかに振って勝率8割だったのに。
299 :
名無し名人:05/03/21 03:18:57 ID:2h/CP/wq
言わずもがなだが
将棋倶楽部はネット将棋で将棋するもの
言わずもがな
ユワズモガナ
それ以上でも以下でもないから
踊っているのさ!
300 :
名無し名人:2005/03/21(月) 09:19:30 ID:9Q+bVwCU
>298
つーか過小だろそれは…
301 :
名無し名人:2005/03/21(月) 19:25:42 ID:4uLUByV7
低級でもとくに下のやつらで、R差があっても挑戦してくるのはたいてい奇襲
使ってきやがる。
うぜーんだよ。バカか、お前らは。
302 :
名無し名人:2005/03/21(月) 19:33:08 ID:WARrD9H9
>>301 そうでもないって。それはましな低級。
一番ウザ〜と思うのは、低級を相手には奇襲だけ使ってくるちょっとだけ強い人々
303 :
286:2005/03/21(月) 20:33:15 ID:k0JCrLdV
そこで右玉も奇襲といわれるとちょっと悲しい
304 :
292:2005/03/21(月) 21:16:58 ID:1VF3rsHF
>>303 右玉は奇襲戦法とは違うでしょ
どちらかというと、カウンター狙い
まあ、相手がスキを見せれば一気に攻めることもあるけど
305 :
名無し名人:2005/03/22(火) 02:02:57 ID:nV5G8uQn
1年くらい24(ていうか将棋)から離れてて、先日帰ってきたらRが半減しましたよおまいら。
一つだけ思ったことは、俺が弱くなった以上に、低級のレベルは上がってるということ。
今のR450は1,2年前のR600〜650くらいの強さがあるんじゃないかと。まあ皆がそうというわけじゃ
ないけど、印象として。
306 :
74:2005/03/22(火) 07:36:27 ID:uuvVP91k
>>305 実際、その位棋力は上がっていると思います。
元中級の12級がゴロゴロは激しく既出ですし・・・。
なにせ、平日のメンバーが固定化されているおかげで、
自分が強くなっても彼等の方が強くなっている
という現象が起こり得る模様。
307 :
名無し名人:2005/03/22(火) 17:37:44 ID:LFV+fM9v
むしろ下がってるよ
308 :
名無し名人:2005/03/22(火) 17:46:06 ID:j813FzMK
将棋の内容を見ているとレベルが上がっているようには見えないけどね
基本ができていたら12級ということはないでしょ普通。
309 :
名無し名人:2005/03/22(火) 17:58:22 ID:VYEGLdAM
馬鹿だな。。。
レベル究極にさがってるよ。。。
のむまこ2367だけど当時のそれは
今の2500台に匹敵するな。
310 :
名無し名人:2005/03/22(火) 19:45:19 ID:v9kHrjWD
下がっているって?
上手い人々が寿命で亡くなったってことですか?
311 :
74:2005/03/22(火) 20:39:19 ID:uuvVP91k
>>310 いや釣りだってw
・・・何だか310も釣りの様な気がしてきますた。
上位陣はインフレで好景気らしいですが、
下位陣は循環がストップしていて不景気(´;ω;`)
312 :
名無し名人:2005/03/22(火) 21:08:28 ID:BS7NPUl/
単純に協議人口が多ければ多いほど勝手にレベルアップしていく
上手いヤシが辞めない限り今後もどんどん上がっていく
313 :
名無し名人:2005/03/22(火) 21:15:15 ID:KoFRyL4c
んなこたーない。
314 :
名無し名人:2005/03/22(火) 22:06:47 ID:7/rvf5gz
315 :
名無し名人:2005/03/22(火) 22:11:14 ID:6xub9zvU
Back To The 低級(´.ω.`)
316 :
286:2005/03/22(火) 23:04:30 ID:9FFAGGjE
317 :
名無し名人:2005/03/23(水) 03:16:20 ID:LvbLwwww
低級タブは「『将棋』を指す場所」じゃなくなってるから。過少とか含めると「平均の」棋力は
上昇してるのは間違いないけどね。
今は低級はいわばドラクエで経験知を稼ぐためのスライムみたいな扱いをされている。
レート調整してる過少にとっては憂さ晴らしの対象。
過大も少しはいるし、レートの数字は信用ならない。そんな中でなけなしのレートをかけ
て戦い、むなしさや歯ごたえの不足を感じていく。
その中で真面目な低級は伸びる奴もいるし、停滞する奴もいるし、色々だけど同情は禁
じえないね。
でも将棋が楽しめることが期待できる場所ではすでに無い。努力しても空しい気分を味わ
うだけの場所なのかは分からないけど、嫌な気分になるのが大好きな人におすすめ。
伸びる奴も過少も多いから、レベルは相対的に確実に上がっているのは確かだし、人並
みの努力じゃどんどん堕ちていくのみ。
しかし、釣りや煽り(ex.24のレベルも下がったね。今の24の初段は甘い町道場では8級くらい
かな)を呼ぶだけだし、こう論じるのも意味が無いほど「道場」の体をそもそも成していない。
低級も、俺含め論じてる奴も、過少も、過大も、荒らしも、将棋好きな人みんなも、練炭だな。
うむ、練炭だ。全人類練炭がいい。
318 :
名無し名人:2005/03/23(水) 03:23:17 ID:vnScTfOe
文章が低級だなwwww
319 :
名無し名人:2005/03/23(水) 05:37:41 ID:dacMLjOG
ちきい
320 :
名無し名人:2005/03/23(水) 07:33:15 ID:Xv5WR2vb
321 :
名無し名人:2005/03/23(水) 07:38:52 ID:Xv5WR2vb
361 名前: 名無し名人 Mail: sage 投稿日: 05/03/23 02:36:33 ID: LvbLwwww
ブタ箱入り娘
│ ∠「おら、メシだ」
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│刑務官│‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡←柵
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│ │歩│ │歩│銀│歩│ │歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ ┃歩│ │歩┃ │歩│桂│ │ │
├─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┼─┼─┤
│ ┃角│娘│金┃ │ │ │飛│ │
├─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┼─┼─┤
│香┃桂│銀│金┃ │ │ │ │香│
└─┗━┷━┷━┛─┴─┴─┴─┴─┘
゜。
○ 「またくっせえ冷えたメシかよやってらんねーぜまったく」
322 :
名無し名人:2005/03/23(水) 08:41:01 ID:vnScTfOe
長文といい図といい手間を厭わないやつだな
323 :
名無し名人:2005/03/23(水) 13:42:11 ID:24R5R6wC
漏れは24でR5なのかOTL
324 :
名無し名人:2005/03/23(水) 13:45:22 ID:vnScTfOe
5?
325 :
名無し名人:2005/03/23(水) 13:49:58 ID:24R5R6wC
ID
326 :
名無し名人:2005/03/23(水) 19:06:17 ID:ZX43Vqx8
まてまて、R6の可能性も残されてるぞ!!
1.2倍も違うじゃないか。
327 :
名無し名人:2005/03/23(水) 19:17:32 ID:v9KZagBR
ここ何日か、すっきりした勝ちが無い。
相手の攻めが切れて、相手が投了するか、
詰まされての負けのどちらかしかない。
Rはあがってんだけど、どうにも消化不良なんだよな…。
328 :
名無し名人:2005/03/23(水) 19:52:46 ID:WN2UqdqK
そういう後は一気にRが下がる傾向がある
329 :
名無し名人:2005/03/23(水) 20:40:28 ID:rOmjf4j1
低級で終盤までお互いにチャンスがあるっていう接戦はほとんどないよ
プロでもだいたい中盤かもしくは序盤で体制が決まるのが将棋
いくら低級でも駒損無しでも序盤でもうダメな時はわかるからなー
とりあえず最後まで打つのがイイが、将棋は逆転が難しいゲームなんで生き地獄だな
330 :
名無し名人:2005/03/23(水) 20:59:30 ID:cX9b/cU6
>>329 んなことない。
序盤、作戦負けで大差がついた場合は逆転が難しいけど。
331 :
名無し名人:2005/03/23(水) 21:27:21 ID:I7YjMgYF
大差がついた将棋をひっくりかえした将棋をみてもうた・・・・
332 :
名無し名人:2005/03/23(水) 22:00:38 ID:v6Dgjban
>>329 それは棋風でだいぶ違ってくる。
低級に多いけど、防御無視で攻め一本の棋風は
負けても勝っても大差に成りやすい。
また低級に共通するのは終盤の弱さ。
悲しいくらい弱いので序中盤で少々差があろうと
逆転の勝負は多いはずだ。
333 :
名無し名人:2005/03/23(水) 22:36:18 ID:QRLoVMMG
>>332 そんな指摘する香具師はこのスレに(゚听)イラネなんだがw
それとも過小でつか?
334 :
名無し名人:2005/03/23(水) 22:40:02 ID:v6Dgjban
>>333 11級ですが何か?w
自分自身の経験を元言ってるだけだよw
さっきもまた逆転負けされたし。
335 :
名無し名人:2005/03/23(水) 22:52:37 ID:cX9b/cU6
自分は13級だけど、332には同意。
もう終盤の寄せに入ってるのに寄せ間違って大量に駒渡して逆転とか(涙)
336 :
名無し名人:2005/03/23(水) 23:10:36 ID:rOmjf4j1
確実に詰ますか必死がかかるのが読めないうちは駒はタダで捨てたらイカンな
337 :
名無し名人:2005/03/23(水) 23:14:18 ID:KZZBnrfU
>>335 おれは11級だが、それはたまにある。
けど大抵の勝ちパターンは、相手の攻めをなんとか遅らせて、
駒をためて一気に詰めろっぽいものをかけて詰ます。
相手からしたら逆転負けしたって感じると思う。
338 :
名無し名人:2005/03/23(水) 23:21:23 ID:+SGcOdDh
相手に駒を渡すとどうなるかまで読めない漏れ・・・
相手の竜を追い詰めたので成桂を引き換えにして取ったら
その渡った桂馬で急所にズバリ打たれて瞬殺されますた・・・
339 :
名無し名人:2005/03/23(水) 23:26:54 ID:8vYBASMZ
×読めない
◯読むのマンドクセ
これが低級クォリティ。
340 :
名無し名人:2005/03/23(水) 23:54:41 ID:KZZBnrfU
なんかめちゃくちゃ地道なんだけど、3手詰めを電車でコツコツ
やるようになってから、なんとなく詰むかどうかって感覚が磨かれてきたのか、
終盤競り負けなくなって、13→11級まできたよ。
ひさびさのR500超え!
>>338 なんか慣れてくると、自陣に対して渡したら危険な駒とか雰囲気で
わかるようになってくるみたい。所詮11級のたわごとだけど。
341 :
名無し名人:2005/03/24(木) 00:14:51 ID:mkViTcZ9
342 :
名無し名人:2005/03/24(木) 00:50:40 ID:uB9PBRJl
3級でも詰み逃して挙句頓死するんだから気にスンナ
343 :
名無し名人:2005/03/24(木) 06:27:08 ID:3G5jDM7w
低級なくて
なにが日本の
将棋かな
344 :
名無し名人:2005/03/24(木) 06:27:16 ID:rgn5QziP
>>337 >詰めろっぽいもの
この感覚って凄い分かる。これ詰めろなんじゃねえ?
ぐらいの気持ちで駒動かしたり
345 :
名無し名人:2005/03/24(木) 08:48:41 ID:8Lqko7Al
昨日は、R405から一気にR245まで下がった。八連敗くらい
したんじゃないかな。負けだすと一勝するのが難しい。
346 :
名無し名人:2005/03/24(木) 09:05:20 ID:rKZN9cux
つまづいたって
いいじゃないか
低級だもの
347 :
名無し名人:2005/03/24(木) 09:46:41 ID:b7oIuxCE
少年のころは、毎回出席するのに強くならない人や、いくら定跡を教えてもすぐ忘れる人を
見て、この人たちは本当に一流の会社員なのだろうかと、疑問に思ったものである。(中略)
将棋の初心者レベルで長年止まっていると、完全に筋悪のフォームが出来上がってしまい、
いくら定跡の本を読んでも、頭が本筋のフォームになじまないようである。趣味を覚えて
よかったのは、「何十年も将棋を指しているけど少しも強くならない」と嘆くアマの気持ちが、
実感としてわかったことである。
第一線棋士!B級に落ちても輝け中年の星 青野照市 著 清流出版 2004刊 より
A定跡B定跡C定跡の説明以来の箴言を聞いたような気がする。低級者として千勝千敗を
目標にやっていこう。
348 :
74:2005/03/24(木) 20:41:05 ID:lZPuJZD0
説教してきますた
349 :
名無し名人:2005/03/24(木) 21:15:16 ID:YbCDT62K
きむらぼん
よんだ
もう おれ
かちまくる
350 :
名無し名人:2005/03/24(木) 21:26:04 ID:DlR7rgGJ
みんながんばって 早く中級タブにあがろう!
351 :
名無し名人:2005/03/24(木) 22:01:38 ID:DqnVvLyi
>>350 自分はいいから、みんなを中級へ上げてやろう!
352 :
名無し名人:2005/03/24(木) 22:55:46 ID:9lkZf4Ak
もまえらには一手の価値というものを小一時間説教したい
353 :
名無し名人:2005/03/25(金) 00:25:39 ID:Pf18RVKl
>>352 だって、考えるのめんどくさいんだも〜ん。
354 :
名無し名人:2005/03/25(金) 01:35:05 ID:WtBwvR7v
>>352 望む所だってかこっちからお願いしたいぐらいじゃ!
355 :
名無し名人:2005/03/25(金) 01:38:38 ID:vgV69xJA
とりあえず、王が取られるまで投了しないのは禁止だ!
356 :
名無し名人:2005/03/25(金) 01:55:48 ID:DUyEkXtl
初めて再開町をブッチされた。
相手は棒銀でムチャして攻めるだけ攻めたら気が済んだらしく、
長考してから消えた。帰ってこない。
うーん、気分悪いね。
357 :
名無し名人:2005/03/25(金) 01:58:56 ID:f8X07AXp
そんな輩はさっさと判定汁!!
358 :
名無し名人:2005/03/25(金) 13:07:53 ID:VRHlEhf6
>>345 770をあっという間に300にした俺に比べれば大したこと無い。
スタートは550だったんだが…
今は再浮上中。
359 :
名無し名人:2005/03/25(金) 23:14:35 ID:LH8XpKvi
イ飛車派なんだが、最近4件飛車相手の場合、
5筋位取り右4件飛車やってるけどけっこういいかも。
これをやると、相手の飛車角がかなり窮屈になる。
2枚の銀を突撃させて、1枚は5筋位取りで54の地点に居て角を押さえ込み(歩は55)
もう1枚は右4件で棒銀で相手の飛車を押さえ込む。(歩を交換して相手に先に歩を打たせる)
これの対策って4件飛車側からしたらなんかありますか?
最近これで勝ちまくり。
360 :
名無し名人:2005/03/25(金) 23:59:12 ID:U7iVjCOz
>>358 お前オレと気が合いそうだな
オレもたったいま22連敗してきたところだ
一度キレルともうどうにもならんな
361 :
名無し名人:2005/03/26(土) 04:35:01 ID:ExWpdFHd
俺もたまにキレルと十連敗ぐらいすることあるが、22連敗って・・・。
想像を絶するな。
362 :
名無し名人:2005/03/26(土) 12:53:07 ID:2p2Wvz4K
うひゃっひゃっひゃ
原始中飛車で狩りまくり。
相手がダウンした時のこの愉快さよ
363 :
名無し名人:2005/03/26(土) 13:20:57 ID:H3nkssT1
中日者強すぎ
364 :
名無し名人:2005/03/26(土) 14:32:53 ID:2p2Wvz4K
中級で盆暗の奴を早石田で狩ってやったアーヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
そしたら突撃してダウン逃げw
そんでまたKAMOってやろうと思ったら
挨拶はしないわ、角道は開けないわで放置してあげたYO
365 :
名無し名人:2005/03/26(土) 16:34:03 ID:eaGPm8/p
友達から24は低級でも強いと聞いてやってみたものの、
あっさり二段まで3敗で上がれたぞ。
でも3敗とも相手が低級。 やっぱ強ぇ。 〇| ̄|_
366 :
名無し名人:2005/03/27(日) 03:39:03 ID:EY59uf0d
367 :
名無し名人:2005/03/27(日) 04:27:38 ID:lq/f5kGG
▲76歩 ▲75歩を見ると激しくやる気が失せる件について。
今3局差して2局がこれだった。
受け方知ってるから勝つんだけどさ。なんだかなあ。
368 :
名無し名人:2005/03/27(日) 04:37:33 ID:GEk/2hJZ
相振りでぬっころせ。
369 :
名無し名人:2005/03/27(日) 04:45:29 ID:zkxT7n2r
将棋ってさ。辛いゲームだよね。
おバカなオレには一日2局が限界なんだけどさ、
ついつい、指しちゃうんだよね、3局目。
止め時を見誤るとイカンとは思っても、勝つと
なんかまた指したくなるんだよ。負けても指し
たくなるし。だけど思考力が劣化してるからボ
ロボロに負ける。
将棋は、辛いゲームだなぁ・・・
370 :
名無し名人:2005/03/27(日) 05:40:32 ID:/N5ZpPN5
俺は勝つと満足してその日は別に指さなくても良い。
一局で十分。
ただ負けると勝つまで指し続けてしまう。
んで次とか2〜3連敗ぐらいで勝てばもうそれで良い。
あとは高段の観戦とかしてる。
けど調子悪くて5連敗とかすると熱くなってもうだめ。
一回勝ったくらいでは収まりつかなくて泥沼にはまる。
371 :
名無し名人:2005/03/27(日) 07:55:15 ID:20KArzzq
>>369-370 その辺は麻雀と同じだな。ってか、勝負事ってみんなそんなものか
パチンコ・パチスロの意見きぼん(オレやらないから気持ちが分からん)
372 :
名無し名人:2005/03/27(日) 10:06:16 ID:1Jkf3T1B
>>359 同じく居飛車党なんだが、普通の57銀急戦でのvs四間の勝率がよくないので、
相手が普通に組んできた場合・・・左美濃急戦
システム風にきた場合・・・右四間
これですんげー勝率よくなったよ。
373 :
名無し名人:2005/03/27(日) 19:17:35 ID:Dn3tJS/d
なんかこのスレ馬鹿ばっかだな
374 :
名無し名人:2005/03/27(日) 19:53:58 ID:20KArzzq
>>373 本当のことを指摘して楽しいですか?地蔵様
375 :
dg:2005/03/27(日) 22:28:22 ID:Hc1guLWF
あげ
376 :
名無し名人:2005/03/28(月) 00:30:11 ID:yNEG2qsk
>>370 おお、気持ちが物凄くわかるぞ
5連敗ぐらいまでは一つ勝てば寝ようとか思ってるんだが、
それ以上になっちまうと切れて花道を爆走しちまうんだよな
金賭けるゲームとかやったら破産しそう…
377 :
名無し名人:2005/03/28(月) 08:03:45 ID:aS+U0F4a
銀をただ取りされただけで投げちゃうヤツがいるけど信じられんよ。
そこから勝ちきるまではるかに遠いんだけどね。
378 :
名無し名人:2005/03/28(月) 12:31:12 ID:vHQv7F8Q
相手も低級なんだからねぇ
飛成り角成りされたくらいじゃ諦めんよ
379 :
名無し名人:2005/03/28(月) 12:44:28 ID:AsL0VLU9
銀をただ取りされた代償がなきゃ、普通は続ける気が起きんな
380 :
名無し名人:2005/03/28(月) 12:52:29 ID:AZbjCREp
角銀くらい丸得でも何度負けたやら判らん。
381 :
名無し名人:2005/03/28(月) 12:54:44 ID:Z1LMkRwK
ところで棋譜ってどうやって残すんですか?
382 :
名無し名人:2005/03/28(月) 13:11:00 ID:W2GzrkX0
>>379 俺は、飛車ただ取りされても、勝った事何回もあるぞ。
383 :
名無し名人:2005/03/28(月) 13:17:10 ID:aS+U0F4a
だいたい今までの経験だと大駒ただ取りされると七割くらいの人は、
投げるな。
384 :
名無し名人:2005/03/28(月) 16:36:31 ID:7RShcjVw
中級のカスに負けると、マジぶっ殺したくなってくる。
385 :
名無し名人:2005/03/28(月) 17:58:19 ID:2jQcoeXD
386 :
名無し名人:2005/03/28(月) 18:58:52 ID:X0ZXwjgd
つーか逆にあっさりタダ取りできると気がゆるむ気がするわ
いや、別に逆転負けの言い訳をしたいわけじゃないんですけどね
>383。つーか、大ゴマをタダどりされて投げるひとは7割くらい
いるらしいが、それは「同じくらいの実力の奴に大ゴマタダ取りされちまったよ、
ここは潔く負けとくか」って気持ちだと思う。別にあんたの実力に屈してるわけじゃないと
思うから安心しる。
そんな漏れは銀損でなげる人でつ。
388 :
名無し名人:2005/03/29(火) 13:18:41 ID:UCvWFS9g
Rの自己最高まであと1点というところで、
▲7六歩 △3四歩 ▲6八銀
という阿呆な手を指してしまった…。
しかも、その後3連敗…。
389 :
名無し名人:2005/03/29(火) 18:06:39 ID:03z5YKk5
y.koike
↑
13級、、、負けると時間切れまで放置するやつ、、、最悪
390 :
名無し名人:2005/03/29(火) 21:47:41 ID:mtP+Ijep
391 :
名無し名人:2005/03/30(水) 04:19:56 ID:T4iRX5+i
300点に壁があるよぉ。
アドヴァイスをくれ!
何とかしてくれ! 悔しいよぉ!
プリーズ!!
392 :
名無し名人:2005/03/30(水) 04:53:34 ID:qnBzfsKB
詰め将棋を最低毎日20題づつとけ
巻けた棋譜を一局につき、1時間は検討しる。
394 :
名無し名人:2005/03/30(水) 09:40:54 ID:8QW0kbuv
>>392 一日20題って結構大変な気が。
ちなみに、5〜9手詰めくらいの詰め将棋やってて5分くらいで解けなかったらみなさんどうしてますか?
(1)解けるまでがんばる
(2)さっさと回答を見る
(3)その他
自分は(2)で、そのぶん問題数をこなすようにしています。
395 :
名無し名人:2005/03/30(水) 11:26:01 ID:wuHqxhlr
箱入り娘ってめちゃくちゃ堅くない?
10手で作れる囲いなんだけどこれは史上最短で守備力もかなり高い。
美濃中飛車やめて箱入り娘中飛車に変えたらめちゃくちゃ勝率上がった。
396 :
名無し名人:2005/03/30(水) 11:59:42 ID:ssK9+XZS
>>394 羽生が5年ぐらいでかけてズコームソー200題を解いた時居て俺は最後までだから(1)
397 :
名無し名人:2005/03/30(水) 15:23:44 ID:2V0oHRYd
おいら今から低級にいくからID教えろ
挑戦したる
398 :
名無し名人:2005/03/30(水) 15:51:42 ID:XN/n9S8e
>>395 箱入り娘って普通に金銀3枚の囲いだったよな?
右辺の守備どうしてんの?
399 :
名無し名人:2005/03/30(水) 18:12:14 ID:sbmmyHrK
オリジナル戦法が通じるのは低級まで
400 :
名無し名人:2005/03/30(水) 18:47:05 ID:8V7sdD0F
すぐ諦めるのはやめたほうがいいと思うぞ。
大切な「根気」がなくなる。
粘って考える癖が大事。
401 :
名無し名人:2005/03/30(水) 19:46:24 ID:vVT71V9V
>>400の言葉を信じて居間から懲りずに逝ってくる
402 :
401:2005/03/30(水) 20:26:25 ID:vVT71V9V
中級に勝つとが一気にあがるから気持ちええわ
403 :
401:2005/03/30(水) 21:06:11 ID:vVT71V9V
もう将棋なんかやらねえ
404 :
名無し名人:2005/03/30(水) 21:34:20 ID://PzPqxB
>>394 低級なので5手詰めなんてやりません。
3手詰めを解けるまでがんばるほうがおれにはむいてる。
405 :
名無し名人:2005/03/30(水) 22:20:04 ID:xh+MeYy4
サッカー見るのが低級クオリティだろ。
406 :
名無し名人:2005/03/30(水) 22:35:33 ID://PzPqxB
>>405 もちろん見たぜ!その後の一局。気分がいいので勝てた。
407 :
名無し名人:2005/03/31(木) 05:57:34 ID:b9L0bPp6
408 :
名無し名人:2005/03/31(木) 14:06:24 ID:1zhbNd1k
守りが堅く、右辺捌けてるのに低級・・
終盤力か・・・
409 :
名無し名人:2005/03/31(木) 19:58:46 ID:P3/dU7Is
もうすぐ春休みが終わるとおもうとホッとする
410 :
名無し名人:2005/03/31(木) 22:00:04 ID:b9L0bPp6
>>408 相手が自分以上に捌けていたら意味が無いらしいので注意しろ。
理想は相手の飛車を右往左往させて、その間に自分の飛車が成り込む事なんだけど・・
11級の漏れにいえるのはそれくらい。
終盤力なんて、みんな一緒だから気にするな!
411 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 01:03:38 ID:sSo1sBOg
戦法は固定したほうがいいの?
412 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 01:50:09 ID:h7LffhaO
まぁあっちこっちするよりも固定した方がいいだろ
413 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 01:58:59 ID:3lyIPXXZ
角を得たら両取りすることしか頭にありません。(w
でもコレが低級戦では結構うまく行きます
飛車の両取りだと相手も読みやすいので警戒するのですが
414 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 03:31:23 ID:3xhFqcqr
おう、俺も同じだ。
でも両取りと思いきや王手で抜かれたりそもそも両取りじゃなかったりで
歩と交換→無理攻め→('A`)って展開がよくあるぜ
415 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 05:44:51 ID:hoOFKoA7
両取りのつもりで相手の駒の効きに打つことも多いな
相手が「すわっ!ただ捨ての手筋か!」とでも思ってくれればまだ救われるが
「(* ̄m ̄)プッ桂が効いてるの見えないのかよ」と、ばれたらおしまい
416 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 16:07:26 ID:Z527n7kg
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 俺様が低級に落ちるなんてあり得ない。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
417 :
名無し名人:2005/04/02(土) 22:36:52 ID:YBjJrar/
あー!500から上、上がれない!
418 :
名無し名人:2005/04/03(日) 01:14:33 ID:sWOewWmK
オレ、近将で30から上がれないんだけど、
近将のほうがレベル高いよね。。。みんな強すぎ・・。
419 :
名無し名人:2005/04/03(日) 02:28:20 ID:yPGJkIFa
>>411 勝ちたいのなら、自分の棋譜を解析して戦法別に勝敗出して
勝率のいい戦法に固定すれば、当然だけど勝ち数は増える。
低級から抜けれないとき、市販ソフト買って解析して勝率の良い
戦法に切り替えたら3級まであっさりいった。
でも、楽しくないから好きな戦法も指すようになったら速攻で
中級に落ちた。
420 :
名無し名人:2005/04/03(日) 09:51:41 ID:wPZF84jk
>>419 前にも書いたが、オレもそう思うな
単にRと勝率にこだわるなら戦形を絞るのが(・∀・)イイと思う
でも、オレは絶対にそれはやらんね
仕事じゃないし。遊びだから
いろいろなバリエーション楽しめた方が面白いに決まってる
そういうのはfree対局で試せっていわれても
R対局の方が真剣に読めるし、ね?
だからお前は負け組、低級なんだ!って窘められてもねぇ
人生の縮図じゃあるまいし、
たかがほぼ匿名のネット対局
しかし、だからといって、気の抜けた将棋を指すつもりはないが、
不利を承知で真剣勝負ってのも楽しいものよね
421 :
名無し名人:2005/04/03(日) 20:31:31 ID:v6SPirEX
逆に俺は色々試してみたけど今の俺の実力じゃ指してて楽しいと思える戦形はかなり限られてくるのよね
422 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:24:35 ID:vhaARC37
いましがた15級の俺様は、フリー対局で15級相手に3連敗くらって、へこんでいます。
こわくて、レート対局できましぇん。とりあえず飛車をとられようが、銀をただ取りされようが、
相手もきっと自分くらい弱いはずと信じて、くそ粘りしましたが、さっぱりです。
24には、私のために、17級くらいつくってほしいきがします。
423 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:35:49 ID:bfXxtBiY
いや15級フリーは過小ばかりだからRがまし。
424 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:36:13 ID:sp+OWonf
>>422 **15級ならホントの15級じゃないから気にするな。
レート対局しなさい。そこで15級ならホントの15級だから。
425 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:39:39 ID:b2UapF3Q
>>422 相手がフリーの15級だったら気にするな。本来の実力はもっとある人たちが多いから。
426 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:40:44 ID:b2UapF3Q
ありゃ、すでにレスが。すまない。
427 :
名無し名人:2005/04/03(日) 21:44:57 ID:vhaARC37
それでは、もう一度がんばってみます。
428 :
名無し名人:2005/04/03(日) 22:00:49 ID:lJ9jszSd
先手が初手に端歩を突くのは、何と言う戦法?
何をやってくるのかドキドキしながら待ってたら、いつの間にか勝ってた。
何がしたかったのだろうか?
429 :
名無し名人:2005/04/03(日) 22:33:38 ID:vhaARC37
うわーい、勝てました。レート対局室の人のが、確かに弱かった。
他流試合、初勝利でしゅ。ラッキー。フリーの15級にかてないから、
17級を作ってもらおうとおもったけど、矢倉に組めればなんとかなる
ことが、わかったです。うれしー。何回も一人感想戦しちゃった!。
430 :
名無し名人:2005/04/03(日) 22:42:24 ID:e3EKuAMa
6級ですがたまにFREE15級でやってます
このまえまけますた
431 :
名無し名人:2005/04/03(日) 22:51:59 ID:MV2oZ79H
>>430 フリー15級同士ならよくあるだろ。
IDがもうちょっとであくまだったのに惜しいな。
432 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:12:10 ID:4eph82cJ
>>428 初手▲1六歩だと四間飛車か、▲1五歩から伸ばして▲1八飛、▲1六飛という指し方も実際にある。
初手▲9六歩なら三間飛車にすると損があまりない。
433 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:27:20 ID:ynfumWrU
二段ですが、弱いものいじめがしたくて、よくF15級で指してます。
でもころころ負けます。
434 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:41:28 ID:yMWjhOtG
435 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:41:42 ID:nffxxmRh
うぎゃー、フリーで指してると思って適当に指して、負けて気づいたらRだった・・・・・
もうだめぽ・・・・
436 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:46:48 ID:DM805lCT
二段も初段も大して変わんねえよ
437 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:57:03 ID:yMWjhOtG
>>436 そういう話じゃねーだろ('A`)
つか、R二段の奴がF15級名乗るんじゃねーよ('A`)
438 :
名無し名人:2005/04/03(日) 23:57:35 ID:zNfE+/pn
>>435 俺も同じ経験あるw
そういう時はムキになって対局すると連敗するから、今日は対局やめたほうがいいよ。
439 :
名無し名人:2005/04/04(月) 00:28:47 ID:+sSH8YKq
相当なめ指ししてるか、格下に弱いか、その両方か……。
ほんとに2段なら、ころころ負けるわけないと思うけど。
440 :
名無し名人:2005/04/04(月) 00:51:04 ID:ZTHdfLsc
15級の人には、も一回勝てたけど、レート170位の人に圧勝の態勢になりながら、
おもっきり大逆転負けをくらい、200超の人には、コテンパにのされました。
私は、15級で正しいようです。
441 :
名無し名人:2005/04/04(月) 01:04:11 ID:GXCjpLI5
二段程度じゃ負けるだろ
なんせ、オレもたまに指してるからな
442 :
名無し名人:2005/04/04(月) 01:27:54 ID:UFfyHSwD
>>433 弱い奴と指してると自分も弱くなるからな
まあ自業自得だ ザマミロ
443 :
名無し名人:2005/04/04(月) 01:37:38 ID:+sSH8YKq
>>441 指してるなら、レベルはわかるでしょ?
2段がたまに負けることはあっても、ころころ負けるわけないじゃん。
444 :
名無し名人:2005/04/04(月) 03:22:56 ID:vhdPpdmH
F15級には二段以上がたくさんいる
445 :
名無し名人:2005/04/04(月) 07:59:58 ID:lZYAzFKM
R対局中に客が来ると投了ボタンを押すのがつらい。
446 :
名無し名人:2005/04/04(月) 09:32:48 ID:M+mmwGxA
447 :
名無し名人:2005/04/04(月) 09:46:32 ID:RhzF0BQh
2段以上がたくさんさしてるのか6級のもれがまけるわけだ・・・
448 :
名無し名人:2005/04/04(月) 09:52:47 ID:wp8NZVsI
知り合いの五段も、たまにF15級で指してると言ってたなあ。
「相手も、強い人と指したほうが勉強になるだろ」とか言って
自分を正当化してたのが痛かったw
449 :
名無し名人:2005/04/04(月) 10:47:50 ID:x6OvBgU5
相手が過小なら一理あるかも知れんが、本物の初心者は困るわな。
450 :
名無し名人:2005/04/04(月) 16:05:09 ID:ZOuGPYcr
個人的には過少大歓迎だけどな
強くなるには強い相手と指すほうがいいにきまっている
Rなんか気にしないで将棋の内容を問題にすればよい
451 :
名無し名人:2005/04/04(月) 16:08:05 ID:F3cMz7AF
>>432 なるほど、振り飛車の一種か。
滅多に飛車を振らないから知らなかった。
ありがとう、勉強になったよ。
452 :
名無し名人:2005/04/04(月) 16:20:55 ID:ndUSbF8w
フリーなんだから別に何しようと構わない。
だが、リアル15級がフリーの過少にボコられて
「俺が24で指そうなんて10年早かったんだな」と誤解して去っていくのが問題。
453 :
名無し名人:2005/04/04(月) 18:12:54 ID:M+mmwGxA
100敗目達成記念あげ
勝ち星は聞く勿れ
454 :
名無し名人:2005/04/04(月) 21:53:40 ID:T1HdGXsk
>>453 おれなんて、もう600敗こえてるぜー!
455 :
名無し名人:2005/04/04(月) 22:36:42 ID:s1IVN0PX
時間切れ決着が多すぎる
5秒の考慮時間を3回くらい欲しい
456 :
名無し名人:2005/04/04(月) 22:37:31 ID:s1IVN0PX
負けのうち4分の1くらい時間切れで負けてる
457 :
名無し名人:2005/04/04(月) 22:40:11 ID:ZTHdfLsc
うわーい、レートが149まできた。もうすぐ14級だ。
458 :
名無し名人:2005/04/04(月) 22:47:20 ID:XkToZLXw
>>456 早指し派なのかな?
早指しだと、瞬発力はつくけど手も荒れるし、標準(15分)をおすすめしたい。
459 :
名無し名人:2005/04/04(月) 23:44:15 ID:HJL2IP07
でも15分だけだと手をゆっくり考えすぎるようになる。
個人的には15分:早指し、7:3くらいがいい。
460 :
名無し名人:2005/04/04(月) 23:54:52 ID:egGEQuTa
ホント思うけどおまいらマジで低級って割には強すぎですよ。
近所の縁側将棋の爺さんに五回に二回勝てるオイラは世間的には普通よりちょっと強いと思うんだけど
それでもおまいらにはちゃんと勉強しないと勝てない。
軽い趣味として将棋始めたけどおまいらのおかげで本が増えていく。
けどおまいらも本読むからなかなか勝てない。
俺も手を抜いて勉強するからおまいらのそうしてください。頼みます。
461 :
名無し名人:2005/04/05(火) 00:02:40 ID:CwMlETt1
あっはっは、14級に昇給しちゃった。
462 :
名無し名人:2005/04/05(火) 00:47:26 ID:CwMlETt1
また15級に落ちそう。
463 :
名無し名人:2005/04/05(火) 11:58:22 ID:3LId7mRt
464 :
名無し名人:2005/04/06(水) 06:15:38 ID:x91tEXiG
ストーカー見たく感染に来るやつがいて
いらいらするんだけどなんか対策ないかな?
465 :
名無し名人:2005/04/06(水) 07:43:48 ID:DB36K8iN
粂ール。
466 :
名無し名人:2005/04/06(水) 08:33:11 ID:Osw1nQC6
>>464 タブの上の方(低級なら530以上)なら、対局待ちや観戦が趣味の奴らに見られるのはデフォで
仕方ない。そうでないのに観戦がつくのは
・対局相手の知り合いが観戦してる
・物好きがたまたま観戦
・粘着されている
この3つが考えられる。
タブの上の方でもないのにずっと同じ名前かゲストの観戦が続くようなら粘着と見てよい。
467 :
名無し名人:2005/04/06(水) 08:58:49 ID:DunsyyXQ
次の対戦相手にしたいな(レートが自分と同じくらい)って時観戦する事あります。
でも、飛車を振る人なのか、角換わる人か、熊った人なのかをみるくらいで、終盤までは見ませんね。
あと、外人さんを相手にした時はなんか、観戦多いです。
468 :
名無し名人:2005/04/06(水) 13:45:19 ID:XHiVqUZj
外人が将棋を打つ姿が想像できない・・・
469 :
名無し名人:2005/04/06(水) 14:27:04 ID:tSB8aHfG
釣り師が来たぞおおぉぉぉおおぉぉおぉお
470 :
名無し名人:2005/04/06(水) 14:55:57 ID:j2Y9Q1ZN
14級におちついて久しい。
一時は2割を切っていたが今や3割2分。
将棋が面白くなってきた。
471 :
名無し名人:2005/04/06(水) 19:28:08 ID:52+a40TI
対局しながら何食べてる?
俺は落花生
472 :
名無し名人:2005/04/06(水) 20:34:28 ID:Ba1noYvy
オレはストロベリーコーンズのピザ
473 :
名無し名人:2005/04/06(水) 23:56:06 ID:ctXfQcvZ
474 :
名無し名人:2005/04/07(木) 00:59:28 ID:PcHa6ROR
475 :
名無し名人:2005/04/07(木) 01:07:23 ID:KBwk71Zs
476 :
名無し名人:2005/04/07(木) 04:14:21 ID:nmRdIenu
煙草吸いながら指すとね、集中しすぎて終局のころには服が灰だらけなんですよ
477 :
名無し名人:2005/04/07(木) 04:14:54 ID:TFhjzgs3
キモって・・・・・・
なに?
478 :
名無し名人:2005/04/07(木) 11:08:38 ID:PyRxWtCu
筋違い角UZeeeeeeeeee!!
潰したけど。
479 :
名無し名人:2005/04/07(木) 16:27:57 ID:x32A8C+i
ボブサップと戦って負けた外人
480 :
名無し名人:2005/04/08(金) 02:28:30 ID:skDSNsq3
点数の後ろに?がくっついてる奴弱いから集中的に挑戦してる
481 :
名無し名人:2005/04/08(金) 05:56:24 ID:OQcpgd5/
せこい
482 :
名無し名人:2005/04/08(金) 07:02:39 ID:ZuvWf59b
たまに過小がまじってるので注意が必要だ。
483 :
名無し名人:2005/04/08(金) 14:48:10 ID:Aqlq1PYl
11級のみんな道場何級?
俺は道場1級。
484 :
名無し名人:2005/04/08(金) 14:57:49 ID:oeT4JZZ1
>>483 持ち時間が1時間くらいあれば道場初段ともいい勝負なのに、
15分だと12級からなかなか上がれないよ('A`)
っていうのは俺だけか?
485 :
名無し名人:2005/04/08(金) 15:02:38 ID:OmbaVkn4
12級だけど居飛車差すと石田、四間指すと居玉棒銀に殺られる・・・
この2つの戦法にはほとんど勝てないけどレートは半年ほぼ変わらな
い。石田と棒銀を克服できればレート上がると思って色々サイトとか
回って勉強したんだけど相手がサイトと違う変化してきたらもうわか
んなくなって結局殺られる。。。▲75歩や▲38銀を見たらもう投
了したくなる。それほど重症です。。。
486 :
なぞなぞマン:2005/04/08(金) 15:21:14 ID:kjB+izmN
棒銀には棒銀で対処してみてはどうでしょう?
487 :
名無し名人:2005/04/08(金) 15:44:04 ID:sf3MieB5
>>485 石田流にも棒銀にも定跡があります。サイトではなくより専門的な本だと
多くの変化が掲載されているので、そちらで勉強するのがいいと思います。
とりわけ低級者の石田流は直線的な変化が多いため、受け方を一つ二つ覚えて
おけば簡単に受け切ることができます。相手の速攻を受け止めた後は力将棋に
なるので詰め将棋、必至問題、手筋集などを勉強しておく必要もあるでしょう。
488 :
名無し名人:2005/04/08(金) 17:40:16 ID:oB+sZoWH
相手がやって来ると嬉しい戦法
・中飛車
・四間飛車
相手がやって来ると嫌な戦法
・石田
・棒銀
・穴熊
489 :
名無し名人:2005/04/08(金) 17:49:02 ID:oB+sZoWH
>>485 俺に似てるな。
最初は居飛車差しだったけど石田と角換わりが苦手で振る様になった。
振るようになったら今度は棒銀(斜め含む)に負けまくって居飛車に
戻った。
角換わりは5筋を突かねばいい事を知ってそれなりに勝てるようにな
った。今は勝率五分。石田は今も序盤は押されるが、終盤逆転できる
事もある。石田指しは何故か終盤が弱いような傾向がある気がする。
今の最大の難関は穴熊。組ませたら堅さで負けるし、速攻しても潰し
きれず反撃食らう。
490 :
sage:2005/04/08(金) 18:49:20 ID:VhbbTI1J
>>484 24での時間対局の結果が実力だとおもうな
そういうオレは24で12級で道場3級
491 :
名無し名人:2005/04/08(金) 18:51:16 ID:VhbbTI1J
ありゃsageが・・・・
492 :
名無し名人:2005/04/08(金) 19:14:31 ID:w6RUniYd
>>485 えー。居玉棒銀って、振り党へのプレゼントじゃん!
早めに三間の形作ったら相手は仕掛けられないし、美濃に囲って反発したら
かなり余裕。ここ1年ほど居玉棒銀には負けたことないよ。
493 :
名無し名人:2005/04/08(金) 20:11:28 ID:y+d/lGhB
漏れは振り飛車党だから居玉棒銀はボーナスゲームだな。
相振りも苦にしないので石田も普通に戦える。
苦手なのは筋違い角。打たれたら飛車を振れないし、
居飛車は基本的な形も知らないのでいいようにやられる。
494 :
名無し名人:2005/04/08(金) 20:46:11 ID:dqQbf8Wa
やっぱり多少なりとも本読んで勉強しないと低級からは出れないね。
舟囲い急戦、矢倉、振り穴熊、四間美濃と使ってみても、
相手のミスがないとなかなか勝てないもんね。
495 :
名無し名人:2005/04/08(金) 20:48:36 ID:hdHO5MH7
相手は絶対ミスするよ
496 :
名無し名人:2005/04/08(金) 21:01:37 ID:OyyzgY30
>>495 でもそのミスに気付かなかったり、
気付いてもぬるい手を指してしまうのが低級
まぁ俺のことなんだが_| ̄|○
497 :
名無し名人:2005/04/08(金) 21:23:19 ID:AAnNpO/r
>>493 筋違い角されても振り飛車は可能
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同銀
▲4五角 △6二飛 ▲3四角 △4二飛
>>488
相手がやって来ると嬉しい戦法
・中飛車
・四間飛車
・矢倉(居飛車)
・向かい飛車
・穴熊
・棒銀
・鬼殺し
・横歩取り
・筋違い角
相手がやって来ると嫌な戦法
・石田
・三間飛車
なのに、10局中9局が「対3間飛車」で9連敗しました・・・。
相手がやってくると嬉しい戦法だったら、6割くらいの確率でかてるのに・・・。
499 :
名無し名人:2005/04/08(金) 22:22:54 ID:pOFNq8At
オレ、プロが全く使わない将棋は苦手
だって情報無いじゃん
めちゃくちゃな力戦ならお互い序盤から大長考して面白いけど
相手の研究はめてだったら一巻の終わり
いや、気付けば良いわけだが気付かないから低級なわけでorz....
プロが使わない戦法を強くなるために定跡書読む気がしない
プロが使う戦法なら、観戦を楽しめるから読む気がする
そんなこんなで将棋に逃げるオレは受験生
500 :
名無し名人:2005/04/08(金) 22:24:46 ID:5lqcOLuR
>>498 というかそれだけの戦術をこなし
しかももっと難しい横歩取りがうれしいなら
早石田だって対応出来るはずだが・・・
普通の三間だって四間の定跡生かす展開に持ち込めばいいだろうに。
苦手意識があるだけなのかもね。
501 :
名無し名人:2005/04/08(金) 23:27:27 ID:w6RUniYd
やっと居飛車HNで低級卒業したぜ!
卒業対局が、なんと外人で最後に
Thank you very much for your fight!
とかいわれちったぜ!
ところでおれの苦手戦法
・中飛車・・・ハブの頭脳によると急戦は難しいというので、
穴にこもろうとする。勝率自体はそんなに悪くないかも
しれんが、どうも窮屈でやりづらい。
ゴキゲンとかもいい対策もってないし。
みんな、vs中飛車どうやってんの?
・矢倉・・・居飛車なのに、矢倉が苦手。。。
対抗系なら定跡覚えられるんだけど、矢倉はなんとかシステムとか
いっぱいあってよくわからん。
「初段に勝つ矢倉戦法」持ってるけど、そんなうまくいかねー。
502 :
名無し名人:2005/04/08(金) 23:28:48 ID:w6RUniYd
>>498 vs三間は、左美濃46銀急戦が、おれの場合かなり勝率いいです。
503 :
名無し名人:2005/04/08(金) 23:29:06 ID:IW9GQ5oY
>>498 は釣りとは思わないけど3間苦手なのを大袈裟に書きすぎだろ。
>なのに、10局中9局が「対3間飛車」で9連敗しました・・・
なんてありえね〜
504 :
名無し名人:2005/04/08(金) 23:58:58 ID:5lqcOLuR
>>501 マジレスするとゴキゲン中飛車には穴熊は組みにくい。
それがこの戦型が流行っている理由の一つなんだから。
あと矢倉は横から攻める対抗型と感覚が違う。
同じに考えているとたぶん勝てない。
505 :
名無し名人:2005/04/09(土) 00:03:05 ID:IeVVmoms
↑低級スレなのに話のレベルが高いですね。
有段者の方ですか?
506 :
名無し名人:2005/04/09(土) 00:52:20 ID:+TiTkf1d
俺は矢倉党だけど相矢倉になったら全く勝てないな。
飛車を振ってきた場合は、銀立ち矢倉に組んでかなり勝率がいいんだが。
507 :
名無し名人:2005/04/09(土) 00:59:37 ID:ro6U1bxj
508 :
名無し名人:2005/04/09(土) 01:08:06 ID:HzJfftrP
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八角 △3三銀
▲2六歩 △3二金 ▲7八飛 △4五角 ▲6八銀 △2七角成
▲3八金 △2六馬 ▲7五歩 △6二銀 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △7三銀 ▲7四飛 △6四銀 ▲同 角 △同 歩
▲7三銀 △9二飛 ▲6四銀成
破られてこの後このこの後負けちゃったんだけど、これは何手戦法?
509 :
名無し名人:2005/04/09(土) 01:10:06 ID:HzJfftrP
自己解決しました
お騒がせしました
510 :
名無し名人:2005/04/09(土) 01:13:00 ID:IYDJ/u6g
511 :
名無し名人:2005/04/09(土) 01:55:49 ID:0wuNbl9h
待15分に早指しで挑んでくるのはやめてホスぃ…
受けて立つ俺も俺だが。
512 :
名無し名人:2005/04/09(土) 01:59:40 ID:if0xDy4B
R600超のしとに朝鮮されましたが、無茶苦茶作戦負けになりなながらも、むりやり穴熊に組んで、
根性すえて、がむばり、いいところまでいったとおもったのですが、結局負けました。
ぐやじーーーー。と思う157?点でした。あしたもがんばります。
513 :
名無し名人:2005/04/09(土) 02:03:56 ID:0ItfA3cZ
>>511 受けて立つなよ。どっちもアホかと
>>512 がんがれ。オレも去年は15級だったよ
もう少しで中級タブだ
514 :
名無し名人:2005/04/09(土) 02:24:39 ID:IgxLXwXb
515 :
名無し名人:2005/04/09(土) 03:29:13 ID:UNSsMMKi
早指しハイエナな上に挨拶がなかったお方なので
超DQNと名高いあの奇襲戦法でお説教してあげますた
先手:13級
後手:俺
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲4二馬 △同 銀 ▲8八銀 △9五角 ▲7七飛 △3三桂
▲6八金 △7七角成 ▲同 金 △4五桂 ▲4八銀 △7七角成
▲同 銀 △7九飛 ▲5八玉 △8九飛成 ▲5四角 △7八龍
▲6八角 △8五桂 ▲8六銀 △6九金 ▲5九銀 △6八金
▲同 銀 △6九角 ▲5九玉 △5七桂成 ▲7九金 △5八歩
▲同 金 △同成桂 ▲同 飛 △同角成 ▲同 玉 △7九龍
▲同 銀 △3九飛 ▲4九桂 △3八飛成 ▲4八角 △3九金
▲5九飛 △2九金 ▲5六歩 △1九金 ▲4五角 △4三香
▲3六角 △3五桂 ▲8五銀 △4七桂成 ▲6八玉 △4八成桂
まで60手で後手の勝ち
516 :
名無し名人:2005/04/09(土) 09:56:06 ID:PBCvd+uk
>513
511じゃないけど間違えて受けてしまったことが3〜4回はある。
あれ嫌なんだよなあ…
517 :
名無し名人:2005/04/09(土) 10:30:25 ID:VrtfHGJX
518 :
名無し名人:2005/04/09(土) 12:40:08 ID:1dqOqeTx
>>517 通称パックマン。
物の本では三手目▲同角が疑問といわれているが、俺達レベルでは
単純に腕力の強い方が勝つかと。
ちなみに俺がこれをされたら、三手目は迷わず▲4六歩とする。
519 :
名無し名人:2005/04/09(土) 13:29:25 ID:PBCvd+uk
520 :
名無し名人:2005/04/09(土) 14:07:35 ID:1dqOqeTx
521 :
名無し名人:2005/04/09(土) 16:07:09 ID:0zdYOISH
522 :
名無し名人:2005/04/09(土) 17:29:35 ID:PBCvd+uk
523 :
名無し名人:2005/04/09(土) 19:12:24 ID:7X9Nli5s
▲7六歩△4四歩▲同 角△4二飛▲5三角成△3四歩▲4二馬△同 銀▲8八銀△9五角
▲7七飛△3三桂▲9六歩△7七角成▲同 桂△4五桂▲4八銀
に、△8九飛打だとどうするんでしょう。
524 :
名無し名人:2005/04/09(土) 19:54:43 ID:PBCvd+uk
525 :
名無し名人:2005/04/09(土) 19:59:44 ID:b7nR/fgd
▲9七角△9九飛成▲同銀△7七角成▲5八玉△9九角成▲4六歩と進むのかな。
この場合、先手よしにはならないな。
526 :
名無し名人:2005/04/09(土) 20:46:53 ID:b7nR/fgd
525の展開で不満なら、13手目▲9六歩が悪手。どうせ切ってくる角に催促してもパスと同じ。
ここで▲5八玉とあがっておけばだいたいよし。
△4五桂には▲7八飛でなんでもない・・はず。
527 :
名無し名人:2005/04/09(土) 20:58:32 ID:XdBTZAey
パックマンがいやらしいのは△4四歩に相手が乗ってこなくても
△3四歩で普通に指せるし、一度ハメてしまえばもう大乱戦必至で
これといった強力な防御法が無い事かな。(なにより△7七飛が致命的)
この手には乗らないほうが吉。
528 :
名無し名人:2005/04/09(土) 21:12:09 ID:b7nR/fgd
必ずしもなんでもなくはないな。
△8八角成▲同飛△7七銀▲同銀△同角成と進んで・・
▲8九飛。次に△6五桂でも▲4六銀あたりで、仮に△5七桂成▲同銀△同桂成▲同玉。
その後△5五歩あたりでも▲6八金と馬を追い払って先手よし・・のはず。
527の通り、乗らないのが一番だな。
529 :
名無し名人:2005/04/09(土) 22:34:21 ID:70Up7k1W
530 :
523:2005/04/09(土) 22:49:19 ID:7X9Nli5s
531 :
523:2005/04/09(土) 22:51:32 ID:7X9Nli5s
>>500,502,503さんへ
ホントに超苦手なんです、対三間飛車・・・・。
些細なことでもいいので、何か助言とかあったら
宜しく御願いします。
角道を止める三間と、角道を空けたままの三間の人がいるけど、
どっちも苦手です。奇跡かまぐれじゃないと勝てません>三間には。
半年くらい前までは、横歩取りが「最も苦手な戦法」だったけど、
ジャンプのナルト読んで、感化されて横歩取りをひたすらやりました。
そしたら一番の得意戦法にまで昇格しました。
ちなみに他の戦法も、24でそれぞれ100敗くらいして、負けて
対策を学びました。自分が使ったときに相手が崩し方を実践で
やってくれるので、かなり便利ですが、三間飛車だけは自分が使っても
超へぼ3間飛車になってしまうので、相手の崩し方が参考にできないです・・・。
533 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:04:39 ID:VrtfHGJX
みんな、詰め将棋とか、5手とかやる必要ないぞ!
おれは3手詰ばっかやってたんだけど、だんだん必ず自力で解けるように
なって、解くスピードも速くなってきたら、終盤ほとんど競り負けることは
なくなって低級脱出でけた!
534 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:11:39 ID:VrtfHGJX
>>532 些細なことでもいいっていうので。。。
vs三間だけど、急戦は、vs四間よか居飛車苦しいと思います。
つーか、急戦定跡、おれvs四間しかしらないし。
なんで、vs三間には左美濃。ハブの頭脳の4巻を参照。
ただ、そのvs三間の定跡はなんかうまくいかないので、
vs四間のところの46銀戦法が低級では優秀っぽい。
組みやすいし、いいと思う。石田流にうまく組まれちゃいそうだと、
熊るのもあるかな。熊は感覚がわからなくて苦手だからやらないけど。
角道空けたままの三間って、早石田含みなのかな?
それなら
ttp://choshu.hp.infoseek.co.jp/html/taiisida.html が参考になるかなー。おれはこの対策してる。
力戦にはなるけど、相手のペースにはならないと思う。
535 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:53:36 ID:lVbWd8Wi
低級って何と言うか相手を引っ掛けようとかそういう意図がある人が多くて
萎えてしまいます。早石田もそうですが、飛車振るにしてもなかなか振らな
かったり、振り飛車と見せかけて42玉と上がるの待って飛車先突いてきた
り。勝ち負けよりももっと堂々と差して欲しいと思います。
536 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:58:04 ID:UBXuN47d
堂々と指したら勝てないから低級なわけだ
537 :
名無し名人:2005/04/10(日) 00:04:29 ID:DI+CnUBN
>>535 >飛車振るにしてもなかなか振らな
>かったり、振り飛車と見せかけて42玉と上がるの待って飛車先突いてきた
>り。
いや、有段でもそれなりに指されるが。
そう指したからと言って有利になるわけではないので殆ど指されないだけ。
538 :
名無し名人:2005/04/10(日) 00:07:44 ID:MlJzNhBw
奇襲みたいなのは置いておくとしても
なかなか作戦を明らかにしないのって立派な戦術だと思うわけよ
539 :
名無し名人:2005/04/10(日) 00:10:00 ID:NP66ah/3
>>538 いわゆる「含み」を持たせる指し方だね。
むしろ多くのプロはそういう手を好むのだけどね。
540 :
名無し名人:2005/04/10(日) 00:27:26 ID:SYQ1Mtvi
>>532 まず自分が先手番の場合
▲7六歩▽3四歩▲2六歩▽3五歩とされた時点で▲6八玉か▲5六歩。
それでも▽3二飛とされたら角交換。
自分が後手番の場合も同じ。▲7六歩▽3四歩▲7五歩で▽4二玉か▽5四歩。
やっぱり飛車を▲7八に持ってきたら角交換。
あとは飛車と角の交換を恐れなければそんなに悪くなることもないと思うけど。
角道止められたら穴クマーにしる!低級で中田エカXPを使いこなせるやつなど(多分)いない。
>>535 陽動振り飛車は立派な作戦ですよ。
541 :
名無し名人:2005/04/10(日) 01:20:45 ID:/59+zSG+
まあこういうレスを頂戴する事は予想していたのですが、生活がかかっていて
勝つことが仕事であるプロなら何でもありでしょうけど、私たちアマチュアで
しかも低級レベルでは相手を嵌めてやろうとかそういうのではなくて、お互い
得意なというか好きな戦型でのびのび差したいなと思うのですよ。
少数派の愚痴だという事はわかっております。
542 :
名無し名人:2005/04/10(日) 01:48:52 ID:SYQ1Mtvi
>相手を嵌めてやろうとかそういうのではなくて
だからその発想が間違ってるというか、歪んでるというか…
むしろ批判されるべきは盤上とは関係ない、故意ダウンや時間切れ放置とかでは。
543 :
名無し名人:2005/04/10(日) 02:18:35 ID:/59+zSG+
>むしろ批判されるべきは盤上とは関係ない、故意ダウンや時間切れ放置とかでは。
それは問題外です。批判されて当然ですよね。
私のは批判というか愚痴ですね。
544 :
名無し名人:2005/04/10(日) 02:30:10 ID:DI+CnUBN
>>543 相手が好きな戦法が、そういう「なかなか作戦を明らかにしない」戦法なんじゃないですか?
545 :
名無し名人:2005/04/10(日) 05:19:13 ID:3c3IFl7o
>>541 気持ちはわかるけど、相手のある事だから仕方ないね、こればっかりは。
奇襲っぽい指し方に対峙するバリエーションの中で、自分のカラーを出せる指し方を見つけて、
それらを伸ばしていく事に楽しみを見出すとか出来ると良いかもしれない。
546 :
名無し名人:2005/04/10(日) 05:21:10 ID:3AWrjNhI
>543
自分の芸の幅がせまいだけじゃんよ。
547 :
名無し名人:2005/04/10(日) 08:03:17 ID:mtgU0gQB
僕なんか、相手がどうこようが、なんとか矢倉に組むためごそごそします。
矢倉に組んでも相手が自分より相当強いと思ったら穴熊にもぐります。
76歩34歩66歩でも矢倉が普通で飛車は振りません。
一回飛車振ったら、R34のひとにぐしゃぐしゃにされて、あやうく負けそう
になったので、わしの不利飛車うんこなんだと気づいたので、やめました。
157点が207点になってうれしいぼくでした。
548 :
名無し名人:2005/04/10(日) 09:21:00 ID:61zS6QEe
「振り飛車と見せかけて居飛車」くらいで嵌められたと思ってしまうならこの先生きていけない。
549 :
名無し名人:2005/04/10(日) 12:16:40 ID:xRvwSKgR
漏れも低級者でハンゲームでさしてるんだけど(因みに150
将棋クラブのがいいのかな?
それともハンゲームでじっくりさしたほうがいいのか・・・
まぁウケがにがて・・・
550 :
名無し名人:2005/04/10(日) 13:46:26 ID:G8+hYPS8
というか序盤の数手見ただけで
「これは居飛車に決まってるから対居飛車に組もう」
「これは振飛車に決まってるから対振飛車に組もう」
と言う思考は相手を馬鹿にしてるとしか思えんのだが…
551 :
名無し名人:2005/04/10(日) 15:04:06 ID:NHmCr9e7
上級者が定跡に則した手を好むのは、
それに外れた手をさすとあっさり咎められるのを知っているから。
低級者は力戦・奇襲・嵌め手に対応できないがゆえに
低級なのであり、それが好まれるのは当然といえる。
だからそれを乗り越えてこその低級脱出といえる。
552 :
名無し名人:2005/04/10(日) 18:51:53 ID:X9QPRG+m
553 :
名無し名人:2005/04/10(日) 19:52:41 ID:Nur51Yu7
上級くらいだと相手の甘手を咎められる程強くないよ
特に秒読み将棋だと相手の悪手(自滅)で優劣が決まってしまうことも多い
定跡から外れた手を確実に咎めれらるのは3段以上じゃないかな
554 :
名無し名人:2005/04/10(日) 22:52:34 ID:X9QPRG+m
555 :
名無し名人:2005/04/10(日) 23:00:46 ID:mtgU0gQB
>>554 ぼくらは、ゴミにたかるハエみたいなもんですから。
556 :
名無し名人:2005/04/10(日) 23:05:23 ID:/JBwZsaf
>>554 ただ無為に将棋を指してるだけのボンクラ
557 :
名無し名人:2005/04/10(日) 23:13:32 ID:Nur51Yu7
>>554 経験の差じゃないですかね
有段者といえども2段くらいまでならそんなに強くはないですよ
ただこういうときにはこう指すものというのを経験から知っているのだと思います
才能とかそういうのはもっともっと上の世界のお話ですよ
558 :
名無し名人:2005/04/10(日) 23:27:00 ID:mtgU0gQB
>>557 そんなかっこいいこと言われても僕なんかハエみたいなもんだから
R200くらいまできたと思って調子にのって指してるとすぐ、ボコボコに
されて、170くらいまで落ちちゃうんだもの・・・。
559 :
名無し名人:2005/04/10(日) 23:43:46 ID:rm8WEdz/
経験ってなんなんだろう?類型的な部分図に対する処方箋の知識の累積って事?
560 :
名無し名人:2005/04/11(月) 00:06:42 ID:NwkdFsep
強い人と指すと痛感するのは、
強い人は、いわゆるいい形、悪い形ってのをたくさん知っている気がするってこと。
561 :
名無し名人:2005/04/11(月) 00:21:56 ID:64qQ0/GJ
それは言える。
読みの力以前の問題で、知識の差が大きい。
562 :
名無し名人:2005/04/11(月) 00:22:46 ID:+r423mub
最後なんとか2連勝(相手の大チョンボ)で、203?まで戻ったので、今日は
よしとしよう。でも、僕の今日の相手の人いやだったろうなあ。完敗の将棋をまけました
といいたくなくて、粘るだけ粘ったもんなあ、負けが込むと根性悪くなった僕でした。
563 :
名無し名人:2005/04/11(月) 05:44:27 ID:V3IfCgle
11〜12級あたりで早石田や筋違い角かましてくる奴はなんか臭うというか、同じような
オーラが出てるような気がするのは気のせいか?
・当たり前の定跡手(対後手早石田なら▲6八玉や▲5六歩)を指されても振ってくる→自滅
・角と飛車の交換に喜々として応じ、二枚角に潰される
・正確に受けきられると玉すら囲ってないので為す術もなく短手数で死亡
どうせなら角頭歩にしろよ。
564 :
名無し名人:2005/04/11(月) 08:16:12 ID:YI5cEoiz
>>562 低級のうちは早投げは止した方がいいと思うぞ。
むしろ、その調子で粘りまくれ!
565 :
R851:2005/04/11(月) 09:43:28 ID:NQzO+65W
低級さん、今度俺っちが将棋教えてあげるよ
566 :
名無し名人:2005/04/11(月) 10:21:47 ID:a9lxufND
>>565 オレ、いつもR850位を目安に挑戦してるよ
もちろん悲惨な勝率だけど(おそらく今年の楽天に負ける)
今度あえると(・∀・)イイですね。教えて下さい
できれば感想戦でさらに教えてくれるとうれしいです
567 :
名無し名人:2005/04/11(月) 12:14:03 ID:lockPXBH
昨日職場のオッサンと将棋指したんだけど、ゴキ中なんて知らないそうだ。
オレはゴキ中知ってるだけで完全に将棋オタク扱いされたよ。世間的にはそうなんだろうな。
最後オッサンが詰みを読みきって投了したのに感心した。
先手:オッサン(自称職場で最強)
後手:オレ11級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲2一飛成 △8八角成 ▲7七角 △8九馬 ▲1一角成 △3二銀
▲1二龍 △5五桂 ▲5八金左 △6七桂成 ▲4八玉 △5八成桂
▲同 金 △2六歩 ▲2八歩 △6七銀 ▲6五桂 △2一金
▲同 馬 △5八銀成 ▲同 玉 △2一銀 ▲5三香 △1二銀
▲5二香成 △同金右 ▲3六歩 △8八飛 ▲6八桂 △6七馬
まで42手で後手の勝ち
568 :
名無し名人:2005/04/11(月) 15:21:36 ID:U11JVk5Z
>>567 ていうか最近のおっさんは オタク扱いとかするんだ・・・
負けたのが悔しかったんだね。w
569 :
名無し名人:2005/04/11(月) 15:33:11 ID:XkyqTIkg
そりゃー、自分が知らない戦法で、しかも短手数で勝たれたら、奇襲戦法ではめられたような気分になるのでは?
570 :
名無し名人:2005/04/11(月) 19:57:50 ID:knNt0qIR
奇襲とかふざけた手を咎められる棋力が欲しい。
571 :
名無し名人:2005/04/11(月) 21:27:28 ID:QEmt7abx
その奇襲をあわてて序盤から咎めようとするからおかしくなる
終始落ち着いて指してその対局に勝てば
結果その奇襲を咎めたことになる
その後 奇襲なんかに負けないカコ(・∀・)イイ俺 と勝手に満足して勝利の一服
負けたときは
なかなか優秀な作戦だな 奴は伸びる
とか適当な現実逃避してすぐ忘れて 誰か他の奴に勝ってすっきりして寝る
572 :
名無し名人:2005/04/11(月) 21:39:25 ID:a9lxufND
>>571 >その奇襲をあわてて序盤から咎めようとするからおかしくなる
>終始落ち着いて指してその対局に勝てば
>結果その奇襲を咎めたことになる
>その後 奇襲なんかに負けないカコ(・∀・)イイ俺 と勝手に満足して勝利の一服
それはわかる
>負けたときは
>なかなか優秀な作戦だな 奴は伸びる
>とか適当な現実逃避してすぐ忘れて 誰か他の奴に勝ってすっきりして寝る
それができるなら低級にいるのはおかしいと思う
573 :
名無し名人:2005/04/11(月) 21:40:24 ID:Us/XRUss
14級の漏れに、わざわざ10級のヒトが挑戦してくれた。
返り討ちにしたった! チョーキモチイイ!
アハアハアハ
>571
漏れも同じように考えてるw
574 :
名無し名人:2005/04/11(月) 23:45:25 ID:q0EbwqPd
R400前後なんですけど初手でいきなり飛車を香車の上に振られたり、
飛車のこびんの歩をつかれたりしたらつい熱くなって悪手連発して
負けちゃうんだよね、ああいうのってそれを見越してやってんの?
それとも過小なのかな?
575 :
名無し名人:2005/04/12(火) 00:05:33 ID:+tinaPKj
>>574 過小の人が、ハンデあげたつもりで、いい気になっているのが、目に浮かぶようだ。
576 :
名無し名人:2005/04/12(火) 00:16:39 ID:d0f2pUt1
577 :
名無し名人:2005/04/12(火) 01:08:11 ID:pnZkCGKO
今日の時間切れ負け
3回負けた内2回
578 :
名無し名人:2005/04/12(火) 01:14:04 ID:FNRcjx/c
>>577 オレと長考でやろうよ
HN教えないけど
579 :
名無し名人:2005/04/12(火) 01:30:42 ID:suk25orw
やたー・・・今夜は奇跡的に4連勝負けなし
4連勝なんて・・・こんな大連勝、自己新かもしれねぇ
580 :
名無し名人:2005/04/12(火) 01:54:51 ID:TIOp4cKD
ここに早石田対策あるけど・・・覚えられないでつ。。。
>>579 おめ
581 :
580:2005/04/12(火) 01:56:10 ID:TIOp4cKD
582 :
名無し名人:2005/04/12(火) 03:02:36 ID:JfRIohiG
>>574 飛車のこびんを初手(2手目)に開ける手はプロの公式戦でも実戦例がある。
初手▲3六歩の1号局は女流王将戦で林葉が長沢相手にやっている。
また公式戦1号局はNHK杯で先崎が谷川相手に2回やっている。
いずれも穴熊に組みにくくさせたり、居飛車党に振り飛車を催促する意味合いがあるらしい。
ちなみにこれら3局の勝敗は仕掛けた側の2勝1敗。
ミスター奇襲戦法の遺伝子はバッチリ弟子にも伝わっていた模様。
また初手▲7六歩に対する▽7四歩は、中村修が将棋講座の講師をやっていたころに
奇襲戦法の本家米長相手にやったのが最初と言われている。
その後米長相手以外にも何局か指したが「悪くはならないが、先手にもいろんな選択肢があって
面白くない」ということでやめてしまった。
ちなみにどちらの手も、そう指したからと言って直接悪くなるわけではないというのが
プロの結論らしい。
最後にミスター奇襲戦法・米長先生のお言葉。
「奇襲戦法とはハメ手と違い、やったからと言って自分の局面が悪くなるわけではありません。
指したことによって相手が冷静さを失えば、それだけでやった価値があるというものです」
…変な手を指されたからと言ってすぐ咎めようとはせずに、自分がやりたいことを
粛々と進めるのが一番かと。
583 :
名無し名人:2005/04/12(火) 04:17:32 ID:8pgF0nE1
>>582 ここ低級スレだし・・・
プロで実戦例があるとかないとかそういうレベルの話を持ち出されても。
どうせ574の相手はふざけて指してるか過小さんでしょ。
しかし
>指したことによって相手が冷静さを失えば、それだけでやった価値があるというものです
これは参考になった。まあ勝ってなんぼのプロだしな。
個人的にはそういう香具師は好きになれんが。
584 :
名無し名人:2005/04/12(火) 09:12:56 ID:BEGhWFJE
ガチガチのメジャー定跡手以外ふざけてるとか言う奴もどうかと思うが。
585 :
名無し名人:2005/04/12(火) 09:34:18 ID:FNRcjx/c
>>584 いや、でも文を読む限り
>>574氏の相手はふざけてるだろ
ガチガチの定跡vsとんでもない奇襲の両極端で議論しても現実味なさ過ぎ
実際はおまいら、その中間くらいでさしてるだろ
そのくらいが一番楽しくね?オレの主観だが
586 :
名無し名人:2005/04/12(火) 14:29:20 ID:UsKSk7tv
定跡っぽい将棋ばかり指しても強くならなさそうだから、
あえて絶対に定跡っぽくならないような指し方する事はあるけど。
587 :
名無し名人:2005/04/12(火) 16:43:41 ID:ikUu/q8H
途中まで定跡化されてるとか言う戦系は指したことがない
弱いくせに力戦好きです
588 :
名無し名人:2005/04/12(火) 17:24:33 ID:8h91HQPi
もう全然定跡が覚えられないw
と言うか相手が覚えた手順通り指してくれないし〜
でも低級同士なら粘って勝てる。
棒銀すら咎められないが何故か終盤逆転してたりする。
589 :
名無し名人:2005/04/12(火) 21:19:10 ID:isNfiVND
おれはリアル躁鬱もちなんだが、鬱っぽいと慎重になって中級いけるんだが、
躁っぽくなるとほとんど受けずに勝手読みで自爆しまって低級に返り咲く。
590 :
名無し名人:2005/04/13(水) 02:09:08 ID:03f/CAc8
時間切れうぜぇ
591 :
名無し名人:2005/04/13(水) 10:00:12 ID:vQInD1nV
僕なんか、相手がどうこようが矢倉に組みたい人なので、相手が矢倉の時は、
定跡形、それ以外だと、それぞれが定跡形という変な将棋が多いです。
ただ、相矢倉では、なぜか勝てませんが、相手が振り飛車の時は、相手が弱いと
ぼろ勝ち強いとぼろ負けです。最近は少し考えて、矢倉に組み上げる前に、速攻
で、勝負に出ることが、多いです。振り飛車美濃囲いに矢倉で勝負を賭けるのは、
相手の玉が遠くて固くて大変骨が折れますが、美濃破りの練習を続行するつもり
です。昨日1勝で219?になってうれしい僕でした。
592 :
名無し名人:2005/04/13(水) 10:28:54 ID:vXp0hrg7
>>591 振り飛車にも矢倉に組みたい気持ちが分からない
頑固?意固地?
ヒネリ飛車への対応を誤って矢倉になっちゃったとか
陽動振り飛車に引っかかったとかじゃなくて?
横から攻められたら居飛車戦でも矢倉崩すけど、オレ
593 :
名無し名人:2005/04/13(水) 10:44:28 ID:vQInD1nV
まだ、ほかの囲いがよくわかってないし、矢倉が好きだから矢倉に組んでいる
だけです。矢倉だと、自分の駒とくに角の効き筋が頭に入っているので、攻めが
しやすいのです。他の囲いや、攻め方は、まだ勉強していません。
594 :
名無し名人:2005/04/13(水) 14:09:56 ID:zlRQmgIO
>592
アヤマレー、123タンニアヤマレー
595 :
592:2005/04/13(水) 14:14:09 ID:vXp0hrg7
>>593 了解。好きなものに文句はありません。
でも、ほかの戦い方も勉強してみると将棋の楽しさが増すよ
と、低級のオレがいっても説得力ないわけだが
>>594 正直スマンカッタ
ってか、ひふみん、無理矢理矢倉する?※ならわかるけど。。。
596 :
名無し名人:2005/04/13(水) 14:17:23 ID:zlRQmgIO
597 :
名無し名人:2005/04/13(水) 21:40:23 ID:vQInD1nV
R500くらいになったら、次を考えます。居飛車系でたぶん相掛り系が中心に
なると思います。基本的に振り飛車やるつもりは、いまのとこありません。
私の振り飛車はうんこですので。
598 :
名無し名人:2005/04/14(木) 00:17:27 ID:ydrwsCSQ
いくら低級つっても矢倉オンリーでR500は結構大変だと思うぞ。
599 :
名無し名人:2005/04/14(木) 00:19:02 ID:Uu7xaAdh
>>597 アヤマレー、スカトロマニアニアニアヤマレーw
600 :
名無し名人:2005/04/14(木) 00:20:08 ID:JhI8CMqo
>>597 俺は居飛車系でR500ぐらいまで行ったところで、振り飛車に転向
途端に負け続けて今じゃR200前後_| ̄|○
601 :
599:2005/04/14(木) 00:21:07 ID:Uu7xaAdh
アニが多かった。
ゴメンナサイゴメンナサイ…
矢倉に常に組み上げるつもりは毛頭ありませんし、矢倉囲いでは歯が立ちそうに
ない相手には、穴熊にもぐります。矢倉からだと、穴熊にもぐりやすいと思っています。
すかととろまにあno人はごめんなさいね。
そんじゃ、私の振り飛車、そちん、ふにゃちん、ほうたんそう、ですので、
振り飛車やるつもりはありません。以上。
603 :
名無し名人:2005/04/14(木) 16:19:36 ID:a7Ox3tH3
>>603 いやあ、僕とおなじひと、ごめんなさい。
とりあえず、僕のやくたたずの振り飛車は、やるつもりないです。
605 :
名無し名人:2005/04/15(金) 00:12:28 ID:qW+UJwlt
>>602 普通に船囲いから穴熊、左美濃に囲った方がいいですよ
何故振り飛車に矢倉を用いないかというと相手の角のラインに玉が入ってしまうからです
85に桂を跳ねて銀をどかせて65歩という攻めの手段が生じてしまいます
606 :
名無し名人:2005/04/15(金) 02:49:38 ID:4PynOreS
角換わりにしたのですが棒銀からこんな強引な手にねじ伏せられました。
どうやって咎めたらよかったのでしょうか?
端歩は以前端攻めで痛い目にあった経験から突きませんでした。
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △7二銀
▲4六歩 △8五歩 ▲4七銀 △8三銀 ▲5六銀 △8四銀
▲3六歩 △9五銀 ▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲8七歩 △同銀成 ▲同 銀 △8六歩 ▲9八銀 △8七角
▲7七金 △9八角成 ▲同 香 △8七歩成 ▲6六金 △9八と
▲7七桂 △8九飛成 ▲4八玉 △7八龍 ▲5八銀 △7七龍
▲8三角 △5四桂 ▲5五銀 △6六桂 ▲同 銀 △8八龍
▲6五角成 △6四香 ▲5六馬 △6九銀 ▲4五桂 △4四銀
▲5五銀 △5八銀成 ▲同 金 △6九銀 ▲5九銀 △5八銀成
▲同 銀 △6八金 ▲5九銀 △同 金 ▲同 玉 △6八金
▲4八玉 △5八金 ▲3七玉 △4八銀 ▲同 飛 △同 金
▲4四銀 △3九飛 ▲2六玉 △4四歩 ▲5三桂成 △3五銀
▲1六玉 △3六飛成 ▲2六角 △2五銀
まで82手で後手の勝ち
607 :
名無し名人:2005/04/15(金) 04:05:41 ID:Mao3YkrL
>606
自分から角交換しているので一手遅れる。▲5六銀ではなく▲6六歩〜
▲6五歩〜▲6八飛として相手の銀を牽制する。玉は右玉も左もある。
角換わりでは端歩は突いたほうがいい。端攻めは銀香交換の駒得になる
のでむしろ歓迎。羽生の頭脳の「角換わり最前線」の後手棒銀の所を
見れば参考になります。
608 :
名無し名人:2005/04/15(金) 04:32:51 ID:eeIp2Mq2
16手目あたりで端歩はついたほうがいいな。古いけど、銀を56にでないで
56角とうつてもある。
個人的には相手が無理攻めなのでかちんとくるから、30手目の角うちでとって
、どう銀どうふなりどうきんどうひなり、88銀とはなって76りゅうなら98画かな。
609 :
名無し名人:2005/04/15(金) 04:40:37 ID:Mao3YkrL
>608
その通り。無茶攻めしてくる奴が一番むかつく。
606の相手方のような攻めは将棋に無い手。
610 :
名無し名人:2005/04/15(金) 06:55:45 ID:uwbWD9UO
>>606 こういう無理攻めする奴はたしかにカチンとくる
27手目▲同金はどうよ。
△8六歩▲7七金△8七角とまだ無理してきたら
▲7五角△7六角成▲同 金△8七歩成▲8五銀で勝勢でしょ
その後△8八となら▲同飛で飛車先逆襲
△8四歩なら▲8七銀△8五歩▲5三角成
611 :
名無し名人:2005/04/15(金) 12:45:03 ID:28MErE/h
雁木に、つぶされた、、、、
612 :
名無し名人:2005/04/15(金) 13:20:34 ID:F3gSBs3e
別にちゃんとした戦法なんだから、つぶされたっておかしくないだろ。
613 :
名無し名人:2005/04/15(金) 19:41:55 ID:QIp6Z/6Q
オレも雁木好きだけど
614 :
名無し名人:2005/04/15(金) 23:36:17 ID:l2VDFwTn
▲7六歩に▽3二飛とやってきた奴に危うく負けかけた。
胃に悪い。
615 :
名無し名人:2005/04/15(金) 23:47:56 ID:SGfREP0w
>>606 角換わりするなら尚更端歩は突いたほうがいいんじゃないか
端に角を打つスペースがあるとイヤじゃん
>>610 >27手目▲同金はどうよ
△8六歩▲同金△同飛▲7五角なんてのも危なっかしいけど面白いかも
自分は低級の分際で乱戦好きなので(w
△8ニ飛と逃げたら△8四歩▲5三金△7一銀▲7ニ飛△8三歩成の逆無理手じゃワレ〜!
616 :
名無し名人:2005/04/16(土) 00:02:22 ID://zsnu8P
相振り志向で
普通にあるだろ
617 :
名無し名人:2005/04/16(土) 15:35:49 ID:Qt+0X/Gx
もっと簡単に勝てた気がしたので晒してみます。
▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7五歩 △4四歩
▲7八飛 △4二飛 ▲7七桂 △5二金左 ▲6五桂 △7二銀
▲7四歩 △同 歩 ▲5五角 △4五歩 ▲9一角成 △9九角成
▲7四飛 △7三歩 ▲3四飛 △2二銀 ▲7四歩 △3三銀
▲3六飛 △7四歩 ▲7三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲同 馬 △6二金寄 ▲8三馬 △4六歩 ▲2五桂 △4七歩成
▲3三桂成 △同 桂 ▲3四銀 △5七と ▲4八歩 △5五桂
▲5八金右 △4七桂打 ▲同 歩 △同桂不成 ▲同 金 △同飛成
▲4九銀 △7七馬 ▲6八銀 △5八香 ▲同 金 △同 と
▲同 銀 △6九金
まで56手で後手の勝ち
618 :
名無し名人:2005/04/16(土) 19:15:24 ID:XrriE4QV
先手が弱気だっただけ。
7三同馬の図は後手難局
私なら、7三同馬の図で先手持ち
619 :
名無し名人:2005/04/16(土) 22:30:30 ID:3y8swO/k
定員オーバーと表示されても
ログインボタンを連打してれば1分以内には確実に入れます
620 :
名無し名人:2005/04/17(日) 03:23:48 ID:TuuHYI61
さっき級位のところに新王って書いてある
ヒトと対戦したんだけど、新王って何?
621 :
名無し名人:2005/04/17(日) 05:52:20 ID:qThOLFYE
名人戦の新人王だろ
622 :
名無し名人:2005/04/17(日) 16:49:08 ID:VwEN0+MZ
>>617-618 ▲2五桂がやり杉の感。ここはアレでも同歩だよねぇ。
そうすれば仮に△4七桂みたいな手でも▲4八玉△3九桂成▲同銀で
何という事はない。その後飛車殺しの△2五銀には▲3三飛成。
後手は飛香では攻めが続かない。
623 :
名無し名人:2005/04/17(日) 16:49:40 ID:VwEN0+MZ
▲同銀じゃなくて同金ね。
624 :
名無し名人:2005/04/17(日) 23:00:07 ID:ONouREil
>621
さんくす。
625 :
名無し名人:2005/04/19(火) 04:45:24 ID:mVaCZeas
これ強くない?
_歩
歩銀歩
王金金
桂
上からも横からも強い
626 :
名無し名人:2005/04/19(火) 04:54:46 ID:j5dMqXTk
627 :
名無し名人:2005/04/19(火) 08:39:51 ID:OyLpr+rN
>625
凹み矢倉。
角換わり立石やったら向こうに組まれて堅さ負けしたこと有り。
628 :
名無し名人:2005/04/19(火) 10:20:03 ID:3bTDAnEF
角換わりだとよく使う
その通り、斜めに弱い
で、また負けるorz....
629 :
名無し名人:2005/04/19(火) 13:41:14 ID:UdVM8vow
abc246
13級
中断、切断の常習者 最悪
630 :
名無し名人:2005/04/19(火) 15:44:46 ID:bAXuxm04
何が低級じゃぁ〜い!
お前等強すぎ! あっははは
勝っても逃げられて0になりまするぅ〜(;;
631 :
名無し名人:2005/04/19(火) 21:11:38 ID:dLm3GL5v
>>625 これは斜めに弱い
角打って桂跳ねて歩打って金打って飛車成って香打たれるだけでやられちゃう
いや、さすがにそこまでモロくはないが、とにかく斜めに弱い
斜めに弱い
632 :
名無し名人:2005/04/19(火) 21:13:12 ID:dLm3GL5v
>>625 何度もゴメン、なんか強調しないと気が済まなくなってきた
これはとにかく斜めに弱い
633 :
名無し名人:2005/04/19(火) 21:27:01 ID:/MoH5Eig
相振りでその囲いされると攻めあぐねるね
634 :
名無し名人:2005/04/19(火) 22:51:03 ID:Ky8RfoLe
>角打って桂跳ねて歩打って金打って飛車成って香打たれるだけでやられちゃう
「だけで」ってもんか?
ボロクソに攻められないとこうはならないだろw
金や香車まで取られてる状況なんだし
635 :
名無し名人:2005/04/19(火) 23:36:16 ID:NZiKF8GG
低級者って、角交換が好きだね。
636 :
名無し名人:2005/04/20(水) 00:03:50 ID:zmcfSiOU
攻めの形の作り方が分からないから、
とりあえず交換しておいて、隙ができたら打ち込み。
低級はそれで勝負になるんだよ。だから低級なんだよorz
637 :
名無し名人:2005/04/20(水) 00:54:50 ID:txdbI6a0
低級者って、自分が先手で後手が居者飛車の場合、飛車交換して、あるいは、
する前に9筋の歩を突き捨て、▲9二歩に△9二同香としておいて、
交換した飛車を▲9一飛と隅っこに打ちこんだことあるのかな〜
638 :
名無し名人:2005/04/20(水) 01:18:16 ID:SBRF4fzD
>>637 5二飛から5一に引いて9一とか1一に飛車が回るのは
何回か見たことがあるよ
639 :
名無し名人:2005/04/20(水) 04:08:11 ID:+KpI5GuI
>>637 ほほう、本で読んだのか。えらいえらい。
みんな知らないと思って自慢したくなったんだね。
けど、こんな所でそんなすごい事教えちゃうと、みんな使いまくって、君勝てなくなっちゃうよ。
640 :
名無し名人:2005/04/20(水) 13:14:25 ID:WjkfRMAl
そもそも振り飛車使いのくせに飛車交換が怖くて仕方ないのよね
逆に角は銀と交換でもそんなに損したと思わないんだけど
思わないんだけど負けてみると角渡したばっかりにってのがよくある
641 :
名無し名人:2005/04/20(水) 14:07:35 ID:F/Ca9MMl
怖いってことはないけど、
あらかじめ相手陣に打ち込む隙がないときに飛車交換なんて簡単にはしないな。
だから持ち駒に飛車があるときは、即とは言わないまでもすぐ打てるときのほうが多い。
642 :
名無し名人:2005/04/20(水) 15:08:01 ID:uIe/du2m
『▲9一飛打ちが現れた実戦例』
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲2六飛 △6二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲7七桂 △8四飛 ▲3八金 △4一玉 ▲4八銀 △5二金 ▲9六歩 △2三銀
▲7五歩 △3一玉 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 歩 △7一銀 ▲9五歩 △2二玉 ▲9四歩 △同 歩
▲9二歩 △同 香 ▲9一飛 △2六飛 ▲2七歩 △8六飛 ▲9二飛成 △8二飛 ▲9四龍 △8七歩
▲8三歩 △8八歩成 ▲同 銀 △7二飛 ▲9一龍 △4二金右 ▲8一龍 △9八歩 ▲8四桂 △5二飛
▲7一龍 △9九歩成 以下省略
この時は▲9一飛に△8二飛くらいの応手しかないだろう、
しめしめと思っていたら、あっと驚く手を返された。
643 :
名無し名人:2005/04/20(水) 19:28:18 ID:EjTwct1G
644 :
名無し名人:2005/04/20(水) 23:20:36 ID:xn5oDDUl
>>642 飛車打ちなんかより角をタダでぼろっと取らせることのほうが驚きなんだが。
645 :
名無し名人:2005/04/20(水) 23:23:47 ID:MadnsfzX
△8七歩▲8三歩の次は△9四歩だろう
9筋を死守して竜か角は殺せるし
でも▲8四竜とされたらどっちみち厳しいか
646 :
名無し名人:2005/04/21(木) 00:10:02 ID:ZKde8uNZ
もし、△8七歩に▲9七角と角を逃げていたら、どう〜なるぅ〜と思う。
647 :
名無し名人:2005/04/21(木) 00:20:56 ID:hId4KPs1
そもそもあんなところで飛車交換するのが(ry
648 :
名無し名人:2005/04/21(木) 18:47:45 ID:IB9pZYrH
いつも序盤で敗勢になってしまう漏れ
定石勉強してないのに定石もどきで戦ってしまうからすぐにチョンボで劣勢の連続
とりあえず今からちょこっと戦って参り末
649 :
名無し名人:2005/04/21(木) 19:04:40 ID:BZYGdzl5
鬼殺し向い飛車って飛車先逆襲するときどうしたらいいんですか?
跳ねた桂があまりはたらかない展開になることが多いんですが・・
650 :
名無し名人:2005/04/21(木) 19:41:19 ID:+QwPe6Du
そんな奇襲臭いことすんな。ボケ!
651 :
名無し名人:2005/04/21(木) 20:00:18 ID:Gd6J7qlw
>>648 でも、このスレ、将棋クラブ24の話だからな
652 :
名無し名人:2005/04/21(木) 20:42:12 ID:FHMdbvF9
わざと王手放置するやつはなにがやりたいんだろう。
気づかないのは仕方ないけど、わざとやるのは理解できん。
なにかメリットでもあるのかねえ。
まあ、俺もおそろしくアフォみたいな王手放置してしまうんで、
わざとやってると思われてるかもしれないな。
653 :
名無し名人:2005/04/21(木) 23:00:53 ID:lvszQbtc
>>652 もっとひどいのは詰んでるのに詰ませた駒を同玉とする香具師。
654 :
名無し名人:2005/04/21(木) 23:41:33 ID:T8jcBiEc
そういう奴にはぎりぎりまで指さないで、残り0秒で取って挨拶なしの即去りしてる。
655 :
名無し名人:2005/04/22(金) 01:25:11 ID:DW6jKtxw
>>654 俺も前はそうやってたが、ある時いつものように時間が過ぎるのを待ってたら、
いきなり相手が中断しやがった。
おかげで意味のない五分をすごすはめになったしまった。
656 :
名無し名人:2005/04/22(金) 02:04:26 ID:NUqXG8C/
3手詰見逃した俺m9(^Д^)プギャー---!!
657 :
名無し名人:2005/04/22(金) 06:59:08 ID:3M9wyulP
たまに数の頭金を見逃すことがあるなー
頭に金打って、何かで取らせて、その後同じところに何かが成って罪という
ダメな手を打ったあとになぜか気付くことが多い・
658 :
名無し名人:2005/04/22(金) 07:34:18 ID:XIRLasdq
というか15分って短いよね。
本気で考えてるとすぐ秒読みになっちまう
659 :
名無し名人:2005/04/22(金) 08:40:13 ID:XQ1n6eVz
>>654 詰みでも残り時間いっぱいまで粘られて「こいつ俺の回線切れ待ちだなm9(^Д^)プギャー---!! そう都合良く落ちるかボケッ
っで結局数週間ぶりに回線ダウソした俺は負け組み(-_-)・・・
660 :
名無し名人:2005/04/22(金) 08:45:52 ID:XQ1n6eVz
結局30分ぐらい回復しなかったんだけどこう都合良く落ちた自分の運の無さにショック受けたけど
詰みの局面から判定負けにされてなかった事が「やる事えげつない割りに真面目なんだな」と関心した俺が居た
このギャップにこれだから24は辞められないと思ったよ、 正直負けにされてたらちょっと考え物だったね
661 :
名無し名人:2005/04/22(金) 08:46:53 ID:XQ1n6eVz
判定勝ちにはされてなかったけどなw
662 :
名無し名人:2005/04/22(金) 09:16:21 ID:XKVTcgOF
>>652 俺は対戦待ちのときはタブの一番上を観戦してるんだが、今週だけで
・王手放置(故意じゃなさげ)2回
・王手放置放置(王様取らずに違う手を指す)1回
…に遭遇している。
特に早指しなんかはうっかり多いから案外あるよ。
ちなみに俺も1回やったwwwwwww15分なのにwwwwwww
663 :
名無し名人:2005/04/22(金) 09:53:13 ID:nCrkHK13
投了ボタンわからないんじゃないの?
逃げられるよりいいし 私も気づかない事あるかも・・・w
低級って事で・・・(^−^;)
664 :
名無し名人:2005/04/22(金) 10:55:33 ID:FZoLYZFg
665 :
名無し名人:2005/04/22(金) 13:50:35 ID:rZgZcDDb
>>663 右下の『投了』と書かれたボタンを押すと投了できますよ〜
ってチャットで書き込んでやったらどう?(w
あえて丁寧語で親切にね。ここがポイント。
666 :
名無し名人:2005/04/22(金) 19:49:18 ID:mMApI7/n
m9(^Д^)ソレダ!
667 :
名無し名人:2005/04/23(土) 14:02:46 ID:qGDdlm0E
お互いに秒読みになって、自分が不利な時、
相手の手番になったら
「時間切れろ〜」って祈ってるのって、私だけ?
668 :
名無し名人:2005/04/23(土) 14:52:16 ID:WW6wysxI
みんな対局前の挨拶ってどうしてる?
俺は挑戦する方からするべきだと思っているから申し込んだ時は
こちらからするし、受けた時は相手がして来るのを一応待つ。
ただ先手の場合は持ち時間が減っていくので5秒待っても相手が
して来ないとこちらからする。
まあ細かい事だけどそういうの気にするほうなので。
669 :
名無し名人:2005/04/23(土) 15:34:15 ID:ZolHpMgF
そんな事に頭は使わないw
670 :
名無し名人:2005/04/23(土) 15:38:26 ID:hPByOmDy
てか、大抵最初の挨拶で負けるオレ
671 :
名無し名人:2005/04/23(土) 16:09:48 ID:GD5sI3mN
対局よりも相手とほぼ同時に挨拶を交わすことに夢中な俺がいる
672 :
名無し名人:2005/04/23(土) 17:45:45 ID:ObIv7E93
>>619 それって会員のみ有効な技ですよね
(ゲストは2500人からは拒絶される)
673 :
名無し名人:2005/04/23(土) 17:53:55 ID:prUilBJK
もうフリーで入れねー
土日は混む
674 :
名無し名人:2005/04/23(土) 17:57:51 ID:yhgSOFYA
早めに入ったのに接続が切れた俺は負け組み
675 :
有段者:2005/04/23(土) 18:46:34 ID:7nbMEwCN
上達法聞きたいひといる?
676 :
名無し名人:2005/04/23(土) 18:51:14 ID:O+dzXWPn
有段者スレで言えば?(プッ
677 :
名無し名人:2005/04/23(土) 19:39:56 ID:6AVSXrSy
上からの物言いは迷惑です
678 :
名無し名人:2005/04/23(土) 23:12:44 ID:qKzn3nrM
僕はとりあえず聞いてみたいです。
679 :
名無し名人:2005/04/24(日) 09:15:43 ID:B0lSuIyE
在り来たりのことでなく
かつ、説得力のあることならば是非聞いてみたいものです
書けるもんなら書いてみな
680 :
名無し名人:2005/04/24(日) 13:37:32 ID:yxbEpOAY
人間的に頭の悪い有段者をいじめるなよ
681 :
有段者:2005/04/24(日) 18:25:08 ID:XIanz9aS
>>678 詰め将棋と棋譜並べ、定跡本読みと実戦は当然ですよね。
新たに提案したいのは、観戦です。
ご自分のいる板のトップの観戦です。
有段者のトップと違い、指しての意味も
単純な場合が多く理解可能です。自分だったらどうさすかを
考えながら観戦してください。そのときあなたは自分に欠けていた
勝利へのしつっこさを体得します。そしてすぐ実戦に向かいましょう
勝率アップは間違いなしです。お試しあれ。
682 :
名無し名人:2005/04/24(日) 18:42:48 ID:jr50Y0qU
ゴキゲン使いのくせにどうも急戦の感覚にうといのはどうにかならんもんかね…
今もまた早指しで急戦挑まれて負けたよ('A`)
683 :
名無し名人:2005/04/24(日) 19:37:27 ID:B0lSuIyE
>>681 だーかーらー
在り来たりではないアドバイスをお願いします
是非お伺いしたく存じます
684 :
名無し名人:2005/04/24(日) 20:18:26 ID:i+lBs7mR
>682
上級者ならともかく漏れたちのレベルでは早指しはゴキゲンの急戦に向いてない。
棒銀と違ってゴキゲンの急戦は1手違いのきわどい勝負になりがちだし、
激しいのでちょっと読みぬけたり、定跡外れの手に対処し間違うと悪くなる。
15分でやってみ。
漏れはそれで何とかなった。
ただ15分だと急戦挑まれる確率が減ってる気がするんだよな・・・・
685 :
名無し名人:2005/04/24(日) 20:24:11 ID:2vjsGn7l
>>679=683
681は678へのレスであって、君へのレスじゃないだろう。
実際に聞きたいという人がいて、それに答えてるんだから別にいいじゃないか。
686 :
名無し名人:2005/04/24(日) 21:30:40 ID:jr50Y0qU
>>684 励ましサンクス。一応急戦の定跡はそれなりに勉強してるつもりなんだけど
バンバン新手が出てるもんだから定跡通りに進んでても
ゴキゲン不利の新手出てるのか?とか、
どこで変化してくるつもりなんだよ・・・とか思って気が気じゃないんだよね。
とりあえずは15分専門でやってみますわ。挑んでこないならそれはそれで指せるし
687 :
名無し名人:2005/04/24(日) 23:11:42 ID:7ltQLSJI
ヘビースモーカーだが昼間「一回勝つまで禁煙」というルールを自分で決めたら、六連敗・・
イライラして将棋どころじゃなくなってたw
688 :
名無し名人:2005/04/25(月) 00:39:56 ID:vCiRrX1U
今までなんとなく振飛車で指してて100〜200を行ったり来たりしてたんだけど、
「大内延介の将棋の基本戦法(タイトルうろ覚え)」を読んで、
とりあえず矢倉を指してみるようになったら、連勝して初めて300超えた。
色々試してみるものだなぁ・・・。
689 :
名無し名人:2005/04/26(火) 08:01:46 ID:ekYappLL
いやぁ、たまに勝つと嬉しいもんですね
昨日はうっかり王手竜の筋に自ら入ってしまい
投了ボタンを押す準備しつつも、竜を見捨てて粘る順を探してた。
相手も長考してそれを見つけたらしく
変化の余地なく王手竜が実現してしまったわけだが
そのうった角がなんと、オレの遠見の角の効き筋
うほぅと同角で挨拶なし即去り。
やっちゃいましたね。7級さん
690 :
名無し名人:2005/04/26(火) 14:14:55 ID:xtwW+J6h
「食らえ!王手飛車!!」
「△同桂」
「はうぅぅっ!!」
おまいら一度はここに角打ったことあるだろ?
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│▽玉│▽金│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▲角│▽歩│▽歩│__│▽銀│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
691 :
名無し名人:2005/04/26(火) 19:07:02 ID:+GzV7630
┬──┬──┬──┐
│__│__│▽香│
┼──┼──┼──┤
│__│__│__│
┼──┼──┼──┤
│▽桂│__│▽歩│
┼──┼──┼──┤
│__│__│__│
┼──┼──┼──┤
│__│★角│__│
┼──┼──┼──┤
│△飛│__│__│
┼──┼──┼──┤
692 :
名無し名人:2005/04/26(火) 22:13:16 ID:uOdK9901
あー。中級まであがったのに、12級までおちた!
693 :
名無し名人:2005/04/26(火) 23:36:51 ID:abW9WIkS
おかえり( ´∀`)
またのろのろと指そうぜぇ
694 :
名無し名人:2005/04/27(水) 16:50:47 ID:LZFaUJjJ
霧島システムて何ですか?チャットで相手が言ってきたんですが…
695 :
名無し名人:2005/04/27(水) 16:59:17 ID:kzP456z0
696 :
名無し名人:2005/04/27(水) 17:13:14 ID:KCky5Yei
ゴキゲンってどんな戦法?
つうか低級のくせに専門用語使うなよ
697 :
名無し名人:2005/04/27(水) 17:20:00 ID:MlM8dHQD
多分ここで聞くよりもこの板検索するなりググるなりした方が早いしちゃんとした話聞けると思うぞ
698 :
名無し名人:2005/04/27(水) 17:23:03 ID:y04CmiJc
>>697 同意。
>>696 ゴキゲンはゴキゲン中飛車戦法のこと。
かなり有力な戦法みたいで、いっきに終盤ってこともあるようだから
たしなむ程度に対応方法を勉強してる。
699 :
名無し名人:2005/04/27(水) 17:48:20 ID:MlM8dHQD
ちなみに俺の認識では
急戦を含みに後手でも5筋位取り中飛車にもっていきやすくした戦法ってとこかな
5筋受けても角交換から向かい飛車やら石田流風味に変化してきたりするね。正直嫌な相手だ
700 :
名無し名人:2005/04/27(水) 22:52:40 ID:UbbtcqSn
先手 相手(R800くらい
後手 自分
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲1六歩 △1二香
▲3八銀 △1一玉 ▲4六歩 △4四歩 ▲3六歩 △2二銀
▲3七桂 △5二金右 ▲6五歩 △4三金 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △6三歩 ▲6八飛 △4二角 ▲6七銀 △9四歩
▲7八金 △3二金 ▲5六銀 △6四歩 ▲5五銀 △6三銀
▲6四銀 △同 銀 ▲同 飛 △5四歩 ▲6一飛成 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲8七歩 △7七角成 ▲同 金 △8八角
▲7一龍 △8四飛 ▲7五角 △7四飛 ▲8一龍 △9九角成
▲9一龍 △8九馬 ▲2六香 △3五歩 ▲3一銀 △7五飛
▲2二銀成 △同 金 ▲7五歩 △3六歩 ▲4五桂 △同 歩
▲4一飛 △3二銀 ▲6一飛成 △8八馬 ▲3五桂 △7七馬
▲4三桂成 △同 銀 ▲2三香成 △3七銀 ▲同 銀 △同歩成
▲同 玉 △5九角 ▲4八銀 △3六歩 ▲同 玉 △3五歩
▲2六玉 △3四桂 ▲3五玉 △4四馬 ▲3六玉 △3五銀
▲3七玉 △4六銀 ▲3八玉 △3六香 ▲2九玉 △2八金
▲同 玉 △3七銀成 ▲2九玉 △4八角成 ▲1二成香 △同 玉
▲2一龍 △同 金 ▲2三銀 △同 玉 ▲2一龍 △2二銀
▲2四金 △同 玉 ▲1五金 △3五玉 ▲3九金打 △同 馬
▲同 金 △2八銀 ▲同 金 △同成銀 ▲同 玉 △3七金
▲1七玉 △4六玉 ▲2四角 △1七馬
運で勝った感じですが、、、
86手目から詰む手はありましたか?
701 :
名無し名人:2005/04/27(水) 22:59:06 ID:ndSIR9kA
△25桂▲36玉△44桂▲25玉△36銀▲26銀△25香▲35玉△34金まで
702 :
名無し名人:2005/04/28(木) 01:22:48 ID:TDKPlmz9
>>699 それだけ語れて何故低級なのか悩む2段の俺・・・w
703 :
名無し名人:2005/04/28(木) 04:20:49 ID:FsZjbd95
自分の頭で考えた結論じゃないから
704 :
名無し名人:2005/04/28(木) 05:21:01 ID:aWpoJ9Bx
語れるのは序盤の定跡だけで
終盤はプギャーな手を連発して自滅するから
705 :
名無し名人:2005/04/28(木) 14:46:32 ID:jaTZFAYs
数字の羅列の
ハンドルの皆様
皆様にきらわれても
がんばりましょう。
706 :
名無し名人:2005/04/28(木) 20:12:42 ID:LEPZoupR
矢倉定跡についての質問です。
「先手は、後手の急戦策を警戒するため、後手の○○○を見てから□□□と上がるのが現代矢倉の常識」
っていう文章を読んだ気がしたんですが、記憶があやふやになってしまいました。
わけわからない質問ですが、心当たりのある方、御教授よろしくお願いしますorz
707 :
名無し名人:2005/04/28(木) 21:24:09 ID:StOtJHYt
708 :
名無し名人:2005/04/28(木) 21:25:59 ID:LEPZoupR
>>707 あ〜、それだ。。。これで心置きなく眠れます。
709 :
名無し名人:2005/04/28(木) 22:56:53 ID:CnqXJuOE
>>706 おれも矢倉超苦手だから、そういう定跡以前に、常識をいろいろ
教えてほしい。これのほかに、何か常識あったら教えてくらさい。
710 :
名無し名人:2005/04/28(木) 23:41:25 ID:xZUFRXCR
とりあえず
初段に勝つ矢倉戦法
手筋の達人
読めば?
711 :
名無し名人:2005/04/28(木) 23:54:16 ID:CnqXJuOE
>>710 両方とも持ってるんですが、どこが常識なのかわからない・・・・
37銀戦法を使うんだけど、なんか低級だと74歩をつかずに
突進棒銀やら、矢倉中飛車とかにされて、どうも受けまわって
攻めつぶされてしまうことが多いです。
矢倉で勝てるのって、相手が明らかに「矢倉に組みますよ〜」ってわかったときの
右四間炸裂くらいしかない。。。という11級です。
74歩つかない棒銀相手には中央から早めに動くのがいいって聞きますけど、
つまりは矢倉中飛車で対抗しろってことなんでしょうか?
つっても、52金なにげに上がっちゃってることも多々・・・orz
712 :
名無し名人:2005/04/28(木) 23:57:39 ID:StOtJHYt
>>709 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲7八金 △3二金
▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲3六歩 △4四歩 ▲7九角 △3一角
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂
まで35手で中断
△7四歩には▲は6七金 手広く待てるから
△5二金見て▲7七銀 矢倉中飛車なくなったから
▲3七銀には△6四角 ▲3五歩突かれたくないから
△5三銀には▲3七桂 △4五歩で押し返えされたくないから
713 :
名無し名人:2005/04/29(金) 00:12:26 ID:idpMhU5I
筋違い角への対処法ってどうしましょ
ぐぐったり、本探しても「筋違い角を使え」というテーマで
気分悪いです。
ま、その本やサイトの通りに成らぬように工夫すれば(・∀・)イイのだろうけど
嫌な戦法なんか読むのも苦痛で。。。。。
714 :
名無し名人:2005/04/29(金) 00:28:12 ID:xUj/OjwL
>>713 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △6五角
▲4八銀 △7六角 ▲7八金 △8四歩 ▲4六歩 △4四歩
▲4七銀 △4二銀 ▲7七銀 △3二角 ▲5六銀 △3三銀
▲4八飛
まで19手で中断
こんな感じで腰掛銀右四間にして速攻
715 :
名無し名人:2005/04/29(金) 00:29:01 ID:4ZTmeZAr
>>713 振り飛車さすならこういうのも面白いよ。
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二飛
▲3四角 △4二飛 ▲6六歩 △4四歩 ▲5六角 △7二銀
▲8六歩 △6二玉 ▲8五歩 △7一玉 ▲8八飛 △4五歩
▲6八銀 △4四飛 ▲4八金 △3一銀 ▲9六歩 △3二銀
▲9五歩 △8二玉 ▲7七銀 △5四歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8八飛 △5五歩 ▲6七角 △3三桂
▲4九玉 △5二金左 ▲3八玉 △2四歩 ▲5八金上 △2五歩
▲7五歩 △2四飛 ▲2八銀 △4三銀 ▲9七桂 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲8五桂 △8四歩
▲9三桂成 △同 玉 ▲9四歩 △8二玉 ▲8六銀 △4六歩
▲同 歩 △8三角 ▲3九玉 △3五桂 ▲3八金 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △4六飛 ▲4八歩 △2六歩
▲9三歩成 △同 桂
716 :
名無し名人:2005/04/29(金) 01:19:15 ID:jGD3PCeo
>>713 俺の考えた二手得玉頭位取り戦法がおすすめ。
相手が飛車振っても使える。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △6五角
▲5六角 △同 角 ▲同 歩 △5七角 ▲6八金 △2四角成
▲4八銀 △3三馬 ▲7七銀 △8四歩 ▲6九玉 △8五歩
▲7八玉 △5二金右 ▲5八金上 △6二銀 ▲6六歩 △4四歩
▲6七金右 △2二銀 ▲5七銀 △4二馬 ▲6五歩 △3三銀
▲6六銀右 △3二金 ▲7五歩 △9四歩 ▲3六歩 △4一玉
▲3七角 △8四飛 ▲7六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8五歩 △3一玉 ▲7七銀 △7六飛 ▲同 金
717 :
名無し名人:2005/04/29(金) 01:58:44 ID:h9UvyulV
巷で噂の「羽生の頭脳」とやらを買ってやるッ!!!
と思い本屋で立ち読みしたが、あまりの難しさに失神寸前。
となりにあった「羽生の法則 Vol1 歩の手筋」を買ってきた。
既に敗れた気もするがまあいいか。
718 :
名無し名人:2005/04/29(金) 10:03:10 ID:2gPc4M9p
>>717 「羽生の法則 Vol1 歩の手筋」は基本中の基本だけど、割といい本じゃね?
ただ、値段がな・・自分は古本屋で見つけたので半額で買えた。
719 :
名無し名人:2005/04/29(金) 10:23:18 ID:sZGxXsZM
おまいら
相矢倉で端歩釣られすぎ。
720 :
713:2005/04/29(金) 17:21:15 ID:idpMhU5I
>>714-716 親切なマジレスありがとうございます
棋譜再現持ってないんで(OSの都合)脳内で再現します
いや、頭悪いんで本物で再現してみます
とりあえず、3つとも並べてみて臨機応変に使ってみたいですね
でも、今回は筋違い角ということで3つもレス頂きましたが
やっぱりこういう奇襲対策は勉強しておかなきゃ駄目ですよね?
上にも書いたけど、奇襲とかB級戦法の本結構あるけど
ほんと、読んでいて不愉快なのばっかり
721 :
713:2005/04/29(金) 17:27:15 ID:idpMhU5I
>>717 羽生の頭脳は(・∀・)イイ本だと思いますよ。序盤の変化がきちんとまとまっていて。
一応読破したけど、完全にマスターする前に転居ついでに全部処分しちゃいました
後悔しています(´・ω・`)
ただし、初版の時代が時代なだけに後手一手損角換りはもちろん
横歩△8五飛もゴキゲンもトーチカもそして藤井システムすらもないのでご注意を
722 :
名無し名人:2005/04/29(金) 18:36:03 ID:HkwZkVXH
質問!(^0^)ノ
対戦中 んこ したくなったらどうしてます?^^;
723 :
名無し名人:2005/04/29(金) 18:54:12 ID:V8A48vor
>>713 漏れも全面的に同意。
特に対振り飛車の持久戦策。
相手が積極策に出てこない場合の戦い方のガイドとして秀逸。
724 :
名無し名人:2005/04/29(金) 19:37:02 ID:Y+d+Zadw
freeの**kouri(15級)最後の挨拶が無かったけど、
負けて悔しかったという理由ならば許してあげるよ。(プ
725 :
名無し名人:2005/04/29(金) 22:01:34 ID:Kpqs7byo
free15級なんて存在自体がネタだしな
726 :
名無し名人:2005/04/29(金) 22:24:51 ID:blSVRFFC
↑(ププ
727 :
名無し名人:2005/04/30(土) 02:07:38 ID:2nLhK0/d
549点までいったのでやっとで藻前らのこと馬鹿にできると思ったのに
昇格をかけた戦いで惨敗(´・ω・`)ショボーン
これからも宜しくお願いします
( ´∀`)つt[] 飲み物どーぞー
728 :
292:2005/04/30(土) 02:17:25 ID:NMIXQzX9
>>727 アツッッ!! (゚Д´彡ロ⊂(゚Д゚ ) <とっとと上がれ!!
729 :
717:2005/04/30(土) 04:32:13 ID:HVl7EkwW
>>718 漏れのレベルにちょうど合っててよかった。
今度漏れと対局する香具師は、華麗な垂れ歩を見て座りションベンでもするがいい・・・ククク
>>721 立ち読みした限りでは、変化が詳しく載ってて良い本ぽかったけど
漏れには難し過ぎた。もう少し棋力を上げないと・・・
中原センセの棒銀の本と羽生の法則(Vol2も刈ってきた)でしばらくがんがります。
730 :
名無し名人:2005/04/30(土) 05:00:46 ID:0P4OA0fL
手堅く打ってりゃ低級は連勝で突き抜けられるよ
731 :
名無し名人:2005/04/30(土) 05:29:10 ID:OCRqUwFN
R500超の人がR200そこそこの俺に負けて悔しいのは分かるが、
詰んでるのに王手をかけるのは辞めてください
732 :
名無し名人:2005/04/30(土) 14:01:51 ID:kjCgt017
>>731 そこでコーヒーなど一口すすり、「フッ…ザコめ…」と呟きながら、
おもむろに玉の首を取りに行きましょう。
BGMに荘厳なクラシックなど掛けておくとGood(o^-')b
733 :
713:2005/04/30(土) 14:50:21 ID:hXIbJYY9
10級にあがった
おまいら、さよなら
またあとでくるけどな(´・ω・`)
734 :
名無し名人:2005/04/30(土) 16:28:56 ID:VtNccnfe
羽生の頭脳 は序盤の定跡を簡単に書いてるだけだから
難しいもなにも覚えるだけだからね。将棋のかたちを知らない
ほんとの初心者向け。
ある程度わかる初心者に薦めるなら絶対に 将棋の公式 だよ。
勝ちたい人なら 四間飛車を指しこなす本 もいいけど指し手が狭められる感じ
で嫌になるから、いい加減におもしろく指したいならやっぱり 将棋の公式 かな。
過小低級者より
735 :
名無し名人:2005/04/30(土) 18:35:29 ID:gdEn8rpP
とりあえず深く掘り下げるのは後で、指し方を覚える。
その後に経験を積んで、再び定跡を読みこなすというのがいいのかな。
四間飛車関係は本も多いので図書館で借りたりして片っ端から浅く広く読んでいく
というのがいいかもしれない。
736 :
名無し名人:2005/04/30(土) 18:44:54 ID:Ygd7POJy
でも対四間飛車の本も多いからなぁ
半端な知識じゃ返り討ちにされそう
737 :
名無し名人:2005/04/30(土) 20:45:47 ID:eLup2j7J
>>736 木村って対四間急戦のスペシャリストだけど、なんか本だしてんのかな?
738 :
713:2005/04/30(土) 23:04:34 ID:hXIbJYY9
木村先生は本格暇があったら毎日でもテレビに出ていただきたい
739 :
名無し名人:2005/04/30(土) 23:30:03 ID:Kw7lkBsp
なんで?生え際の経年変化を録画するの?
740 :
名無し名人:2005/05/01(日) 21:24:45 ID:+ehPRzYR
開始日時:2005/05/01
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:**自分
後手:**相手
▲2六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3一角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2二歩 ▲2八飛 △5四歩 ▲7六歩 △5二飛
▲4八銀 △6二銀 ▲5八金右 △5三銀 ▲4六歩 △6二玉
▲4七銀 △7二玉 ▲6八玉 △6二金 ▲7八玉 △6四銀
▲6八銀 △2三銀 ▲7七銀 △7四歩 ▲6六銀 △7三桂
▲4五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲6八金上 △9四歩
▲9六歩 △8四銀 ▲1六歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香
▲同 香 △同 銀 ▲9七歩 △8五桂 ▲8六銀 △同 銀
▲同 歩 △9七桂成 ▲同 桂 △9六歩 ▲9八歩 △9七歩成
▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △7六桂 ▲7七角 △6八桂成
▲同 金 △7六香 ▲8七銀 △7七香成 ▲同 金 △7六歩
▲同 銀 △3九角 ▲5八飛 △4八金 ▲6八飛 △4七金
▲8七玉 △5七角成 ▲1八飛 △3五馬 ▲8五桂 △8四銀
▲7四香 △7三歩 ▲同香成 △同 銀 ▲同桂成 △同 金
▲7四香 △同 金 ▲同 歩 △7五桂 ▲同 銀 △同 角
▲5三歩 △同 馬 ▲7三歩成 △6一玉 ▲6五桂 △5四馬
▲6二銀 △同 飛 ▲同 と △同 玉 ▲5三金 △同 角
▲同桂成 △8七馬
まで104手で後手の勝ち
最後びっくりした。王手馬取りで勝てると思ってたのに
(ノ# ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ 。・。゚・。 ゚・。゚・ ガッシャーン!!
741 :
740:2005/05/01(日) 21:26:29 ID:+ehPRzYR
成桂にひもついてなかった・・・・・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
742 :
名無し名人:2005/05/02(月) 00:36:11 ID:g6qmUN3d
>>740 脳に疾患があるとかでないなら、せめて一手先を考えて指すようにしれ。
743 :
名無し名人:2005/05/02(月) 19:02:43 ID:GPlbaD7W
>>740 ひひひひひ氷室くぅ〜ん!
その成桂から指を離してはいけないぃ〜!
744 :
名無し名人:2005/05/02(月) 19:14:09 ID:GPlbaD7W
ていうか、その▲5三金のところで▲7四桂打てば詰みじゃん
どっち逃げても▲6ニ飛で助からない
745 :
名無し名人:2005/05/02(月) 19:16:45 ID:GPlbaD7W
あ、スマソ勘違いした
↑のはナシナシw
746 :
名無し名人:2005/05/02(月) 23:03:34 ID:9waotlH0
低級のお前らでも解ける簡単な7手詰の詰将棋教えたる
後手の持駒:飛 角 金三 銀三 桂四 香三 歩十六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ と 銀v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金
どうだ7手詰の詰将棋解けてうれしいだろ
747 :
名無し名人:2005/05/02(月) 23:28:50 ID:nEguOBzs
>>746 馬鹿にすんな!
あ〜、5分もかかっちゃったよ(´・ω・`)
748 :
名無し名人:2005/05/02(月) 23:53:03 ID:bV2gD5Oh
749 :
名無し名人:2005/05/03(火) 01:08:05 ID:YThJZwZ2
お前ら7手詰の詰将棋解けたのはじめてだろ
750 :
名無し名人:2005/05/03(火) 01:56:15 ID:TCWFd3Dn
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ ウワアァァァァァン 一手詰めが限界だよ〜!
(つ /
| (⌒)
し⌒
751 :
名無し名人:2005/05/03(火) 02:04:00 ID:rDPsnIh4
一手詰め見落として何度か頓死したことある、どうだ羨ましいだろ(´・ω・`)
752 :
名無し名人:2005/05/03(火) 02:07:07 ID:TAbSEm6x
将棋の基礎は暗記です
暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記
そして思い出す
753 :
名無し名人:2005/05/03(火) 02:50:22 ID:TCWFd3Dn
>>751 漏れなんか一手で詰む場面なのに九手は費やすぜ、どうだ羨ましいだろ(´・ω・`)
754 :
名無し名人:2005/05/03(火) 15:13:13 ID:CmBD/SPM
話題をさえぎって、申し訳ありません。将棋倶楽部24はレベルが高いと聞いています。
今、ヤフー将棋で、やっと、1400くらいのレイトが確保できるようになった
ところです。ヤフー将棋が無茶苦茶ショボイのはわかっていますが、どのくらい
のレイトなら、そちらの方に参戦しても迷惑にならない棋力といえる
のでしょうか。
実は最近、ヤフーの上段者はコンピューターソフトで、私達はその実験台だと
知りました。あまりに馬鹿にしているんで、そちらに移ろうかなんて考えて
います。でもアマリに弱いと迷惑になるんじゃないかと思って。
755 :
名無し名人:2005/05/03(火) 18:08:14 ID:Ow97QxJu
>>754 低級なら普通に弱いよ。ミスばっかだし。
拍子抜けすると思う
756 :
名無し名人:2005/05/03(火) 20:50:10 ID:dk4k0eYU
>>754 弱いからって別に迷惑とまで思う人なんていないかと
15級の対局観戦して、いけそうと思ったら15級で登録、
無理そうなら初心で登録でいいんでないですか?
ただ、新入りを狙ってボコボコにすることを目的にしている奴らがいるから注意。
そう、ハンター×ハンターに出てくるトンパみたいな奴らがね!
757 :
名無し名人:2005/05/03(火) 21:06:20 ID:nj4kgjRN
久しぶりに勝ったので貼らせて
先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲7四歩 △3二玉
▲4八玉 △7二金 ▲2二角成 △同 銀 ▲5五角 △6四角 ▲7三歩成 △同 銀
▲6四角 △同 銀 ▲7四歩 △5四角 ▲3八玉 △8七角成 ▲1六歩 △1四歩
▲4六角 △5四馬 ▲9六歩 △5五銀 ▲同 角 △同 馬 ▲5六歩 △9九馬
▲7三銀 △7七歩 ▲同 飛 △同 馬 ▲同 桂 △7三桂 ▲同歩成 △同 金
▲6五桂 △7四金 ▲5三桂成 △7五角 ▲5五桂 △5三角 ▲6三桂成 △4四角
▲7三歩 △9八飛 ▲8八歩 △3三銀 ▲7二歩成 △9二飛 ▲8一と △3五桂
▲3六角 △8八角成 ▲同 銀 △同飛成 ▲7八歩 △2四香 ▲2八銀 △7七歩
▲9一と △7八歩成 ▲9二と △6九と ▲4八香 △6八と ▲8二飛 △4二金打
▲5三成桂 △5八と ▲4二成桂 △同 金 ▲5五角 △7七歩 ▲2二金 △同 玉
▲4二飛成 △3二金 ▲3三角成 △同 桂 ▲3一銀 △1三玉 ▲3二龍 △4八と
▲同 金 △4九銀 ▲同 玉 △5七桂 ▲3九玉 △8九龍 ▲4九金打 △同桂成
▲同 金 △5七角 ▲4八桂 △同角成 ▲同 玉 △5七金 ▲同 玉 △4五桂打
▲4六玉 △5七銀 ▲5五玉 △8五龍 ▲5四玉 △6五龍 ▲4三玉 △6三龍
▲5三金 △4一香 ▲同 龍
まで115手で先手の勝ち
無理攻めで負け将棋だったけど、相手が雑になってきたので
逆転できた。逆転というか相手の自爆に近い感じですが。
やはり早石田はしっかり受けられると厳しい。
758 :
名無し名人:2005/05/03(火) 21:38:59 ID:dV5j203w
94手目△38香で詰み。
108手目△53香で詰み。
将棋の90%が後手優勢。
よくこんな将棋晒すよな。しかも
>やはり早石田はしっかり受けられると厳しい。
↑なにこれ?しっかり受けられると負けるのがわかってて
それでも早石田ですか。
学習能力無いんじゃないの?無いから低級なんだろうけど。
759 :
名無し名人:2005/05/03(火) 22:04:19 ID:/LDxO6qJ
早石田も研究すれば勝てるぞ。
升田式覚えろ!
有段者も嫌がってるぞ(有段者スレ参照)。
760 :
名無し名人:2005/05/03(火) 22:06:18 ID:iOQ9neoY
38香じゃ詰まないよなぁ。きっと38銀の書き間違いだろうなぁ。
761 :
名無し名人:2005/05/03(火) 22:08:47 ID:iOQ9neoY
あ、ごめん、うそついた。
762 :
名無し名人:2005/05/03(火) 22:40:09 ID:blXxkoF0
>>754 ただしフリー対局はしないほうが吉。
まずは15級で登録して、レートの前にフリーで様子見―なんて思っていると、
過小登録の有段者にぼこられて、「やっぱり24に来るべきではなかった・・・」となる。
763 :
名無し名人:2005/05/03(火) 23:41:25 ID:Cj4UU+S+
>>757 先手後手ともに序盤から終盤までツッコミどころ満載だな
低級スレはこうでなくてはな
764 :
名無し名人:2005/05/04(水) 01:45:15 ID:I0GNhXp4
>>754 いろんな級を観戦していけばだいたい分かると思う。
765 :
名無し名人:2005/05/04(水) 03:56:52 ID:avvg5mVl
yahoo1400なら8級くらいでもええやろ。
766 :
名無し名人:2005/05/04(水) 10:24:50 ID:keyFf9Gz
>>753 漏れもよくあるw
七手とか九手で詰めて終盤強くなったかも?と思いつつ激指先生に聞くとあっさり
一手詰めですとか三手詰めですとか言われてけっこう凹む。
あと必死かけて勝ったと思ったのに三手詰みがあったとか(´・ω・`)
767 :
名無し名人:2005/05/05(木) 07:34:05 ID:pFoxbbhZ
Yahooは同レートでも初級ラウンジと上級ラウンジで
かなり違うからなあ。
768 :
名無し名人:2005/05/05(木) 18:10:06 ID:Iantd31C
四間飛車を指しこなす本の前書きに「これをマスターすれば4段」と書いてあった。
でも定跡覚えるだけで有段者っておかしくないか?
しかも先手番の定跡だけ。
しかも右四間飛車対策無し、相振り対策なし。
終盤の話しはほとんどなし。
どう考えても無理だと思うが、あの本だけで将棋倶楽部24の4段になった奴いる?
769 :
名無し名人:2005/05/05(木) 18:41:34 ID:PzzxbnoY
「マスターする」というのが意味深なところで、単に一問一答クイズのごとく全ページの答えを
丸暗記しても
どうしてその手なのかとか、その手じゃなかったらどうなるのかとか、それこそ盤駒で並べて
いろいろ考えてみて、はじめて「マスターする」といえるのだと思う。
俺も5周くらい読んだけど、まだどうしてそうなのかがわからないところがたくさんあるし、
いまだ低級。orz
770 :
名無し名人:2005/05/05(木) 19:12:16 ID:NoErRU7r
序盤がうまくても終盤勝負だからな
771 :
名無し名人:2005/05/05(木) 19:35:50 ID:PGvgO0hQ
まあ藤井だって24の四段をイメージして書いたわけじゃないだろう。
772 :
名無し名人:2005/05/05(木) 19:48:23 ID:3Ch8lcBd
>>768 「四間の序盤に関しては」ってことじゃないかな。
それでも24の4段の事なら大げさかもだけど。
773 :
768:2005/05/05(木) 19:59:10 ID:Iantd31C
>769
マスターはそういう意味なんだろうな。でなかったらへんだし。
ところで、わからないところって具体的にどこ?
>770
そうなんだよ。結局は終盤なんだよな。
>771
道場4段と24の4段ってそんなに違うのか?
>772
四間の先手番の序盤の対右四間と相振り以外の4段って意味内w
774 :
名無し名人:2005/05/05(木) 20:26:42 ID:C0mz3cur
>>768 そう。相振りがない。
たしかに、定跡の部分だけに限って言えば、4段とはいわないが、
24の中級にはいける(ただし、斜め棒銀突き捨てありはサイトで補完)
相振りおもしろくないから、おれは居飛車党にかえたよ。
そしてまた低級にもどってきた。
振り飛車onlyで中級いくよか、居飛車onlyで中級いくほうが
むずかしい気がする。
775 :
名無し名人:2005/05/05(木) 20:52:18 ID:3Ch8lcBd
>>774 何もオール居飛車党に転向しなくても
相振りが嫌いってだけなら相手振ってきたら対抗型にすればいいと思うよ。
逆持つだけだから振り飛車の定跡の応用が利く。
776 :
名無し名人:2005/05/05(木) 20:56:52 ID:3oEPLM6Z
早石田と横歩45角は単調かつ後戻りできない自滅戦法
対策知ってる相手には勝てない
777 :
名無し名人:2005/05/05(木) 20:59:27 ID:3Ch8lcBd
>>773 うーん、自分も弱いんでよくわかんないけど
本当にマスターするってのは相手が例え変化してきても対応出来るようになってる
事なんだと思う。
要するに定跡をそのままなぞって覚えるのじゃなくて
攻め筋とか構想とかそういう基本的なものが大事で
例え先後逆とかなってもある程度応用して対応出来るようになってないと
マスターって言わないのじゃないのかな。
どちらにせよ一冊の本だけで四段になるってことは無理だろうけどw
778 :
名無し名人:2005/05/05(木) 21:25:36 ID:8V7jvz6g
一冊読んで4ん段ならオレは今頃80段はあると思う
779 :
名無し名人:2005/05/05(木) 21:40:56 ID:anUTdhCw
>>777 指しこなすシリーズは3巻。3巻でも無理だがw
>778
20冊も読んでるのかよw
780 :
名無し名人:2005/05/05(木) 23:08:40 ID:Pzb7WAbn
持っているだけなら320段だな
781 :
名無し名人:2005/05/05(木) 23:38:32 ID:C0mz3cur
棋書って、なんかコレクターズアイテムみたいになるよな。
いっぱい集めたくなってしまう。
これは、「大人買い」しても大した金額にならないのでイイ。
振り飛車党のときはまだ少なかったけど、
居飛車は戦形が多すぎて、一通り網羅するだけども大変だ。
しかし、一番効果あるのは3手詰めを続けることだったりする。。。!?
782 :
名無し名人:2005/05/06(金) 00:57:15 ID:DA/WyYuP
>しかし、一番効果あるのは3手詰めを続けることだったりする。。。!?
でもそれは、確かに強くなるだろうけど楽しくも何ともない
783 :
名無し名人:2005/05/06(金) 01:52:46 ID:P7bHsojm
それが低級クオリティ
784 :
名無し名人:2005/05/06(金) 05:40:48 ID:LzqbExVH
しかしZelda-zに反則負けのやつってorz
785 :
名無し名人:2005/05/07(土) 00:45:31 ID:WY1sq/0z
接続障害で入れないのは俺だけ?
786 :
名無し名人:2005/05/07(土) 00:47:55 ID:ELOVov93
東京鯖死亡中。
大阪鯖なら入れるよ。
787 :
名無し名人:2005/05/07(土) 18:27:54 ID:yWgHUEFO
>>782 そうか?3手詰めなら考えたらほぼ全部解けるから、電車の中の
ヒマつぶしとかに、結構いいんだけど。
788 :
名無し名人:2005/05/07(土) 20:55:39 ID:7dRdpp+D
150局ほど指してるんですが12級と13級を言ったり着たりの毎日です。
たいした勉強もしてないんでこのらへんが頭打ちのようです。
よってちゃんと勉強しようと思うんですが、オススメの本かサイトがあったら教えてください。
789 :
名無し名人:2005/05/07(土) 21:32:21 ID:WiFY8JAU
言い古されてるけど詰将棋解け。
790 :
名無し名人:2005/05/07(土) 22:10:42 ID:AEBYGCL4
俺もしばらく13級でウロウロしてたけど、
ソフト相手に終盤鍛えてたら急に11級まで行けて
先日初めて中級に踏み込んだよ。すぐ戻ってきたけどw感動したな。
791 :
名無し名人:2005/05/07(土) 23:28:49 ID:z4kYcm2Z
棋戦:レーティング対局室
見よ、これが低級クオリティ!
先手:相手
後手:漏れ
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲5八金 △8四歩
▲7五歩 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩 ▲2四歩 △同 銀
▲4六角 △6三銀 ▲2四角 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △3三金 ▲3六飛 △2七角 ▲2六飛 △4五角成
▲4八銀 △3五馬 ▲5六飛 △4二玉 ▲2二銀 △3二玉
▲1一銀成 △4四金 ▲3六香 △3三玉 ▲3五香 △同 金
▲5三飛成 △5二金 ▲4四角 △3四玉 ▲3五角 △同 玉
▲5五龍 △2六玉 ▲4六龍 △2七玉 ▲3六歩 △2八角
▲1八金 △3八玉 ▲2八金 △同 玉 ▲3七龍 △1九玉
▲2八角 △1八玉 ▲3九角 △1九角 ▲2八歩 △2四香
▲1六歩 △2九玉 ▲4九玉 △2六桂 ▲5九玉 △3八金
▲4六龍 △3三桂 ▲6九玉 △3九金 ▲同 銀 △同 玉
▲3七龍 △3八桂成 ▲4六龍 △2八角成 ▲3五龍 △4四角
▲3四龍 △7六香 ▲2三龍 △7七香成 ▲同 桂 △2七香成
▲1九香 △2六歩 ▲3五金 △5五角 ▲5六歩 △3七角成
▲3三龍 △4八成桂 ▲6八金右 △4七馬 ▲7九玉 △5七歩
▲4五金 △5八歩成 ▲4六金 △同馬右 ▲4九歩 △同 玉
▲5七桂 △5九玉 ▲3五龍 △6八と ▲同 金 △8八銀
▲同 玉 △6八玉 ▲7九銀 △6九玉 ▲4六龍 △同 馬
▲7八銀 △5九玉 ▲3五角 △7九銀 ▲同 玉 △6八金
▲8八玉 △7八金 ▲同 玉 △5八飛 ▲6九金 △7八飛成
まで132手で後手の勝ち
792 :
名無し名人:2005/05/07(土) 23:56:41 ID:5ePug5Dg
>>788 150局じゃ・・・1500局ぐらい指さないとダメだよ
793 :
名無し名人:2005/05/08(日) 00:11:17 ID:yhVsA62S
>>788 > 150局ほど指してるんですが12級と13級を言ったり着たりの毎日です。
> たいした勉強もしてないんでこのらへんが頭打ちのようです。
> よってちゃんと勉強しようと思うんですが、オススメの本かサイトがあったら教えてください。
好きな戦法教えてくれないとアドバイスしようがない。
794 :
名無し名人:2005/05/08(日) 01:14:49 ID:ioMu8eS9
>>791 おもしれー!一手先も読めないw
「なんでこうなるの?」の連続だw
795 :
788:2005/05/08(日) 01:44:08 ID:VejXTbxe
ゴキゲンや4間飛車をさします。
あー低級いつになったら抜けれるんだろ・・・・
796 :
名無し名人:2005/05/08(日) 01:46:48 ID:sy/Pb5Il
>>794 そんなにおもしろいか、これ?('A`)
てか、後手はもっと早く投了しろよ。。。
797 :
名無し名人:2005/05/08(日) 01:51:04 ID:VqyTlU/R
漏れのおすすめ ( ´∀`)つ
・右玉伝説(毎日コミュニケーションズ ¥735)
・入玉大作戦(毎日コミュニケーションズ ¥735)
798 :
名無し名人:2005/05/08(日) 05:11:33 ID:Kl2DgkPA
>>784 Zelda-z
かっわいいとこあるよ!!
ジサクジエン
アハハハ
799 :
名無し名人:2005/05/08(日) 22:17:48 ID:6/xLLPIx
最近始めたばっかりの初心者なんですけど手筋の本と詰め将棋の本、どっちから読んだほうが強くなれますか?
800 :
名無し名人:2005/05/08(日) 22:24:52 ID:RV/UnpTF
迷う暇があったらどっちもやれ
801 :
名無し名人:2005/05/08(日) 22:26:35 ID:4MM3RThH
てか始めたばっかりだったら自分が採用する戦法の基本形とかから入った方が面白いと思うけど
802 :
名無し名人:2005/05/08(日) 22:26:55 ID:XWU4ZaI0
803 :
名無し名人:2005/05/09(月) 00:42:21 ID:npF8RGYm
804 :
名無し名人:2005/05/09(月) 16:09:53 ID:2uHGdDyK
>>803 ただ闇雲に指しても効率的に強くなれないと聞いたのですが。
805 :
名無し名人:2005/05/09(月) 16:39:10 ID:I48sWW3R
>>804 そのとおり。指したら必ず感想戦をしましょう。
24だと自動的に棋譜を記録してくれるから、
終わったら棋譜をコピーして手持ちの将棋ソフトにペーストして解析。
806 :
名無し名人:2005/05/09(月) 20:07:00 ID:6N6bxTqs
>>797 あの右玉伝説は正直どうなんだ…?
あんな感じで進行したこと一度もない
右玉の雰囲気を掴めたって点は役に立ったが…
807 :
名無し名人:2005/05/09(月) 23:24:46 ID:ZNxBdo3c
低級を育てるー肝心なのは負けたあと 米長クニヨ
808 :
名無し名人:2005/05/10(火) 00:29:23 ID:eaoFVRqv
>>807 その本読んだけど、途中からの右翼ぶりに反吐が出た。
809 :
名無し名人:2005/05/10(火) 01:47:02 ID:06fmgWez
>>806 上級だけど半分位は本と同じ感じで進むんでビビッタのを覚えてる。
良書と思われるので右玉指す人にはお勧め。
810 :
名無し名人:2005/05/10(火) 01:56:19 ID:0UckaHie
500点ぐらい上の人に勝っちゃったよ。
811 :
名無し名人:2005/05/10(火) 03:47:43 ID:nWFD9CUE
逆に俺は300点くらい下の人に負けちゃったよ(つ-T)。
何はともあれ、おめ〜。
812 :
名無し名人:2005/05/10(火) 07:10:29 ID:+bM/qzau
詰将棋は簡単なのでもいいから11手詰ぐらいから実戦的で面白いと感じる人もいるかも
俗手と実戦的な手筋を読み筋に相手玉を逃がさないように寄せる感じで
ただ、簡単なのでも頭の中で思い浮かべられないとできないので
7手詰までみたいに筋が見えれば解けるのとは少し違う
813 :
名無し名人:2005/05/10(火) 14:53:15 ID:nDWu4Qqp
右玉は棒銀苦手な人にオススメ
銀交換になっても全然問題ないから
814 :
名無し名人:2005/05/10(火) 17:40:43 ID:g2o0a9Vf
初級から右玉は?
矢倉や相掛から入る方がいい
815 :
名無し名人:2005/05/10(火) 18:03:49 ID:EARkv/RO
俺中級なんだけど対戦は待ちの人に中級から初級まで対戦できる人は無差別に申し込んでいくから
(基本は自分近くのRだけど対戦相手がいない場合ね)
たまにR300とかの人ともやるんだけどなんかR600とかの人より強いのがいる気がする。
多分過小で弱いものいじめしてるんだろうけどこいつらが低級脱出の壁作ってるんじゃないかな。
R500あたりで苦労してる人が多いのがなんかわかる。
816 :
名無し名人:2005/05/10(火) 18:36:12 ID:fR8thGm8
数こなさないと上がらない仕組みだしね。
R近い奴と指してたら10連勝しても+160前後だろ?
817 :
名無し名人:2005/05/10(火) 18:43:57 ID:ZNy/JcfE
>>816 それって10連勝出来るくらいなんだから悪質な過小ってこと。
その級にいること自体が間違ってる。
そんなに勝てるならもっと上から登録すべき。
818 :
名無し名人:2005/05/10(火) 18:49:54 ID:00EpIPgb
指せばいずれ上がっていくんだからいちいち腹立てんなよ。
819 :
名無し名人:2005/05/10(火) 18:57:54 ID:Mqx6VCBC
自分の棋譜検索したら、最近右玉でしか勝っていないことが判明した
それもまた良しとしますか
820 :
名無し名人:2005/05/10(火) 19:01:20 ID:ZNy/JcfE
>>818 ルール違反なんだが。
その上がっていく前に迷惑をかけてるって気付よ。
身勝手で自己中なやつだな
821 :
名無し名人:2005/05/10(火) 21:43:09 ID:+IfLpS1z
でも名簿とか見ると昔中級に居て落っこちて来たって人も多い
過小というより上から落ちて来た連中の溜まり場がR300〜400番台。
棋力が衰えて低級になったけどまだまだ14、15級には負けない。
822 :
名無し名人:2005/05/11(水) 14:36:16 ID:XOGgKjI+
>>818 しかもRが頭打ちになると、また下から登録し直すヤシも
けっこう多いぞ。かなり迷惑だと思う。
823 :
名無し名人:2005/05/11(水) 15:18:38 ID:AKxjKZIv
10連勝しても10連敗するから低級なんだなこれが
824 :
名無し名人:2005/05/11(水) 19:31:11 ID:gAbVnLXg
?が取れる頃には適正レートに近くなってるって。
意図的なやつは居るけどそんなもんごくごく一部だって。
825 :
名無し名人:2005/05/11(水) 19:31:55 ID:gAbVnLXg
大体過少で喜んでる奴にたいしたやつは居ないよ。
826 :
名無し名人:2005/05/11(水) 19:42:19 ID:zyCNX+/i
てか、証拠もなしに人のこと過小と思う奴って
過大なんでしょw
827 :
名無し名人:2005/05/11(水) 19:47:44 ID:HEt8VlOR
すぐソフト呼ばわりする奴とかな
828 :
名無し名人:2005/05/11(水) 22:44:43 ID:d8PEuLz/
>>826 ソフト指しの証拠はなかなか見つけられないが
過小は簡単に証拠は見つかるだろ。
それに過小じゃないかと判断する場合は
大抵は長く同じ位置にいて圧倒的に実力差で負けてた時だろうだからな。
で、勝率や棋譜など調べたらすぐ分かる。
悪質な過小はクメールで報告しやすいから
見つけたら即送ってやるよw気をつけなw
829 :
名無し名人:2005/05/12(木) 01:20:12 ID:ghzZLO/I
感想戦なんだけど、なかなか付き合ってくれる人いなくない?
今までやった人は、勝っても負けてもほとんどの場合、「ありがとうございました」って
出た後2,3秒で退室してる。時にはこっちがお礼のボタン押す前に退室する人もいるし。
やっぱりどっかのサークルに入らないと駄目なのかな?
830 :
名無し名人:2005/05/12(木) 01:24:09 ID:VxOWD0mL
以前、王手放置で負けた後、退室も挨拶もしないでじーっとしてる奴がいて、
なんなんだろ?と思ってたら、20秒後くらいにそのまま退室した。
察するに、挨拶はしたくないけど、挨拶しなかったと思われるのも嫌だから、
こっちが先に退室するのを待ってたんだろうな、と解釈。
831 :
名無し名人:2005/05/12(木) 01:25:57 ID:MR/zIJWy
>>829 オレもなかなか相手してもらえない
特にオレが勝ったときは全くなし。
負けた時に礼のあと「ふぅ〜」とか書くと
乗ってくれることがある
832 :
名無し名人:2005/05/12(木) 02:11:43 ID:MVWGo5FW
>829
ここに棋譜さらして感想戦すればいい。ただし負けた棋譜だけw
833 :
名無し名人:2005/05/12(木) 03:02:04 ID:bziFZJ9J
>>829 俺は勝っても負けても基本的に挨拶⇒即去りだからなぁ…
対局中でもいつでもいいから「感想戦してよ」ってチャットくれたら感想戦するけど…
834 :
名無し名人:2005/05/12(木) 03:14:28 ID:Nr0EqEaO
低級同士の感想戦は何回かやったけどたいした内容にならないよ。
明らかに失敗のところで「これは失敗でしたね」くらいで、本当にそこが失敗の原因
だったのかもよくわからん。
やっぱ、もっと上のランクの方に指導してもらった方が勉強になるとは思う。
835 :
名無し名人:2005/05/12(木) 08:01:15 ID:cehuuo4A
感想戦より、後で棋譜取得して自分の棋譜を見直して考えた方がいいと思う
その対局で気づいたことや手筋がよく身につくと思うし
感想戦は世間話になったりする(3時間ぐらい話したことあるよw
836 :
名無し名人:2005/05/12(木) 09:23:18 ID:LDcnsLPQ
美しい投了図きたー
後手:相手
後手の持駒:角 金 銀 桂 香 歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| 杏 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍v金v玉|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 馬 ・|五
| ・ ・ 銀 玉 歩v龍 ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手:自分
先手の持駒:金 銀二 桂三 香二 歩十一
手数=249 ▲2五馬 まで
盤面ですべての駒が動いて投了時は駒がすげー少ないw
23の歩も打ち直したやつね。
837 :
名無し名人:2005/05/12(木) 09:45:43 ID:7TkLaFgI
低級同士がダメなら、診断スレで聞いてみたら?
838 :
名無し名人:2005/05/12(木) 10:00:40 ID:MR/zIJWy
診断すれで頼むのと感想戦とでは大分意味が違うと思う
中盤での大局観にずれがあったら面白いし
「こうきたら、こう指すつもりでしたよ」「工エェェエ工!」
とか、面白いよ。
ソフトで悪手探したりするのも悪くないけど、面白味に欠けるよ
839 :
名無し名人:2005/05/12(木) 10:10:02 ID:eIj/omvG
1対1で見ず知らずの人と話すのは苦手だ。
とはいえ即去りするのも悪いなと思いしばらくはとどまって
話しかけてこないようなら何も言わずに去る。
もちろん、挨拶はしている。
840 :
名無し名人:2005/05/12(木) 11:41:14 ID:19MvTbZo
感想戦になっても遠慮してなかなか本音で相手の悪いところを指摘したりできないよね。
841 :
名無し名人:2005/05/12(木) 12:08:27 ID:jeom3klR
842 :
名無し名人:2005/05/12(木) 15:43:56 ID:UN47I0Xd
相手に、この手は悪手でしたね。とかは言えないよね
こう指されると怖かったとか解らなかったとか
やんわりと言うよ
843 :
名無し名人:2005/05/12(木) 17:58:20 ID:MR/zIJWy
何日か前の快勝譜を見てオナヌーしようと思った
美しい長手数の手筋で寄せから詰みあげたあの将棋
終盤に一手詰めを見逃していたことが判明した。しかも頭金
これぞ低級クォリティ
844 :
名無し名人:2005/05/12(木) 20:23:06 ID:m0h9OAcH
王手飛車食らいまくり。
845 :
名無し名人:2005/05/12(木) 20:36:36 ID:9NW8BAeM
棋譜はどうやってコピーするんですか?
846 :
名無し名人:2005/05/12(木) 21:20:12 ID:ifC/C/NU
847 :
名無し名人:2005/05/12(木) 21:29:44 ID:6FBAwki6
848 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:14:36 ID:n/DKGBWW
王手飛車とかうまく防ぐ方法ないですか?
それと最初のうちに王を移動させるプレーヤーが多いですが
移動させると有利なのですか?
R二桁から抜け出せんよorz
849 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:17:58 ID:atmE3l2k
>>848 ほら、ドラクエのボスとかと戦う時スクルトとかかけてから戦うだろ?囲うのはそれと一緒だ。
850 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:21:56 ID:649tJ8vr
>>848 真面目に答えると、
王手飛車を防ぐ方法は通常ありません。
だから王手飛車をかけられる一手前に読んで防ぐしかありません。
あと玉を移動させるのは玉を安全にして囲う意味で有利になります。
どうしてかというと将棋は相手より一手でも早く王様を詰ますゲーム。
囲えばそれだけ相手の攻めが遅れるので相対的に有利になるという理屈です。
初心者の人はまず最初に玉を囲うことを覚えましょう。
それだけで負けにくくなります。
851 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:22:08 ID:HOzPECW6
居玉で心行くまで指せばいいんだよ。気づくまで。
時間はたっぷりある。
852 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:31:28 ID:6FBAwki6
(引用)
玉を囲うことはとても大切です。
玉の囲いを省略すると、終盤で守りに多くの手数をかけなければなりません。
もしあなたが攻めが好きなら、序盤の早い段階でしっかり玉を囲ってください。
そのほうがかえって攻撃に専念できます。
853 :
名無し名人:2005/05/12(木) 22:35:15 ID:QpnD96zg
>>848 >王手飛車とかうまく防ぐ方法ないですか?
・あまり王と飛車を近づけさせない
(飛車は守備には不向きな駒。王の側に居てもお互いが不幸w)
・相手の角の動きに警戒する。王様を直射する斜めのラインに注意。
(相手が角を持ち駒で持っている時も然り)
854 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:07:00 ID:n/DKGBWW
>>853 だとすると、王の位置は初期のままで王の上に飛車を移動させて
中央突破を狙ってくるプレーヤーがかなりいますが、これは間違いですか?
855 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:17:43 ID:j/cJD2sS
>850 >852 >853
二桁R同士の対局だと定跡が通用しないのに、
そういうアドバイスは無駄のような気がする。
856 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:20:53 ID:9NW8BAeM
857 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:29:39 ID:6FBAwki6
>>855 じゃ、おまえさんが有効なアドバイスしてやれよ('A`)
858 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:31:42 ID:HOzPECW6
定跡が通用しないんじゃなくて定跡を生かせてないだけ。
859 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:44:45 ID:n/DKGBWW
基本的な質問で悪いのですが、自分が後手番になってしまった時に
敵(先手)が飛車先の歩を突いてきたとき、銀を上げると角を取られて
しまいます。
仕方なく3三角とすると、相手が角道を開けてきた時に、以後▲3三角、
△同桂だと気持ち悪いし、まさか△4四歩とブロックするのもおかしいし、
一体どうしたらいいのですか?
860 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:46:23 ID:6FBAwki6
861 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:54:48 ID:LDcnsLPQ
>>860 そうすると横歩を取られる可能性があるので低級だと抵抗あるだろう。
なので44歩とブロックすりゃいいじゃん。
んで飛車振れ。
862 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:56:06 ID:649tJ8vr
>>859 こんな感じ?かな?
このあと角換わりに進みやすい。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀 ▲7八金 △3二金
863 :
名無し名人:2005/05/12(木) 23:59:04 ID:/kg1NKts
△3三角に相手が角道開けたら△2二銀 ▲3三角成なら△同銀
相手が角道ふさげば△4二角〜△3三銀 ってのはどう?
864 :
名無し名人:2005/05/13(金) 00:04:53 ID:8jF1jF48
>>859 4四歩とブロックするのは結構基本です
ただしその後に相手がそのブロックしている歩をどかそうと
銀や桂馬が前に出て来る事が多いので対策を考えましょう
865 :
名無し名人:2005/05/13(金) 00:08:24 ID:c6ck/xej
>>860 金を動かすと王が裸になってしまうのが怖いけど、仕方ないところでしょうか。
>>861 3三角、4四歩の形だと角が出撃できなくなりませんか?
>>862 それだとまだ角交換の道が残ってるだけましでしょうか。
>>863 >△3三角に相手が角道開けたら△2二銀 ▲3三角成なら△同銀
これならほぼ先後互角に見えますが、
>相手が角道ふさげば△4二角〜△3三銀 ってのはどう?
これだとやはり角が出撃しにくいのが…
自分の場合は先手だと最初に角を交換してしまうか、▲9七角から中央を
狙うことが多いのですが、後手で△3三角を強要された時点でほぼ必敗…orz
やはり後手番だと相手に先に攻められる事が多くつらいですね。
866 :
名無し名人:2005/05/13(金) 00:20:27 ID:fZ4ieovE
>>相手が角道ふさげば△4二角〜△3三銀 ってのはどう?
>これだとやはり角が出撃しにくいのが…
△5四歩から△6四角として飛車のこびん狙うとかいろいろあるでしょ
867 :
名無し名人:2005/05/13(金) 00:28:33 ID:Vdy6UQfn
>>865 銀を上がって角を取られるくらいなら、金を上がって横歩でも取らせた方がマシ。
玉の囲いは、3二金・4二銀・5二金・4一玉 っていうのが結構堅い形だ。
868 :
名無し名人:2005/05/13(金) 01:04:41 ID:8jF1jF48
>>865 角交換ってそんなにいいもんじゃないよ
だから4四歩で交換されないようにブロックする人が多いんだし
869 :
名無し名人:2005/05/13(金) 01:23:04 ID:EFEQKpdS
俺も865の気持ちはよくわかる。昔の俺と同じだ。
で、俺の経験からいうと将棋は先手と後手で戦法が変わってくるというのをまず理解しよう。
後手なので相手が攻め好きなら攻めの手を指してくるのは仕方ないことなのだ。
なので相手が攻めてくる間はこっちは守りに専念するんだという気持ちで望んだほうがいい。
44歩はその守りなんだ。
相手は攻める=自分は守りがどんどん堅くなる
で、相手の攻めをうまく受けきれたとき自分の守りは堅く、相手の玉は薄いことが多い。
その瞬間こちらから45歩とついて攻めるのだ。
角交換すれば守備の違いでこちらが有利。相手はたまらず44歩とブロックするかもしれないぞ。
そしたらこっちのペースでがんがん攻めればいいのだ。
こういうカウンター的な作戦が四間飛車の特徴なのであなたのような人にはぴったりだと思う。
45歩とつくのも角道、飛車先と一石二鳥でぴったり。
870 :
名無し名人:2005/05/13(金) 07:41:07 ID:dkwt+oCN
ちなみに同桂から角換わり立石ってのもあるよ。
871 :
名無し名人:2005/05/13(金) 09:00:28 ID:jNL4qvTF
低級だと先手・後手で戦法変える必要なんか無いよ
872 :
名無し名人:2005/05/13(金) 09:03:49 ID:eo3OY4bG
自滅するかしないかだけだな・・・
873 :
名無し名人:2005/05/13(金) 17:04:11 ID:EFEQKpdS
>>871 お前わかってないな。
俺がいいたいのは最初は先手が先に攻める権利を有してるってことだ。
先に攻められるんだからは後手は最初は守りから入ることになるのも仕方ないさ。
もっと付け加えて言っとくとあくまでも意識レベルでこのことを念頭においとくといいよって程度のこと。
先に攻められるから不利だと作戦負けとか否定的に感じる必要はない。
実際の指し手は後手から攻めたりいろいろあるけどな。
874 :
名無し名人:2005/05/13(金) 18:50:29 ID:axonQhCm
でも
>>865はもう少し将棋の経験を積んだほうがいいな
玉を動かさない将棋(居玉)はプロでも苦労するぞ
真ん中に居るってことは全方向から攻められるってことだからな
金が動かすのが不安なら王も金銀のいる方向に動かせばいいんだし
囲いを考えるのも結構楽しいもんだぞ
その中で自分にあった戦法を見つけるといい
875 :
865:2005/05/13(金) 19:41:26 ID:MMZJWn9e
△3三角、4四歩を強要されて始めて勝てました。
△4四歩の後は普通に飛車先の歩を突いていっていいのかな?
相手が角道を止めてくれれば、せっかく突いた4四歩を使って、
△4二飛→4五歩でも戦えそうだけど。
上手い飛車の使い方がわからない。
>>874 金を動かしたくない理由は、左側の銀はまず出撃しているため
中盤以降敵の飛車が成りこんできた時に王手になって攻めを止められたく
ないからです。
王を動かしてくる間に攻められませんか?また、敵を王を動かしているなら
その間に攻撃できないかなと。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114766758/ ここに乗っけてみたので明らかに変な所を直して貰えると有難いです。
876 :
名無し名人:2005/05/13(金) 20:54:04 ID:ndbOySJ6
>>875 >△4四歩の後は普通に飛車先の歩を突いていっていいのかな?
それより2四の地点が危険な状況です。
この場合は2二飛としたほうが良いでしょう。
相手が角道を止めない場合は、相手の攻めを封じた上で、玉を囲ってください
基本は
・戦いの起きた(起きる)地点に飛車を移動する
・相手より強い囲いを作っておく
相手が攻めて来たら、自陣の左側の駒は相手の駒と交換してください。
駒の損得なしで交換し合えば、相手陣地に駒を打ち込みあう展開になります。
そうなれば、囲いの強い側が有利でしょう?
877 :
名無し名人:2005/05/13(金) 21:00:02 ID:ndbOySJ6
>金を動かしたくない理由は、左側の銀はまず出撃しているため
中盤以降敵の飛車が成りこんできた時に王手になって攻めを止められたく
ないからです。
貴方も36手目に金を上がっているでしょう?
そういうことです。そして、どうせ上がるならもっと前に上がっておけ、
ということです。そうすれば、後で攻めに専念できますから。
本譜のように玉が移動してしまえば、王手をかけられる心配もないでしょう?
本譜は貴方が玉を囲い、相手が居玉で攻めて来たところをカウンターで叩き潰した格好です。
先手は居玉の悪いところがモロに出てます。「居玉は避けよ」の典型ですね。
878 :
名無し名人:2005/05/13(金) 21:05:43 ID:Mtaz+l8c
>>875 >△3三角、4四歩を強要されて始めて勝てました。
強要されてとはいってもべつに悪い手を無理矢理指さされているわけじゃないんだし
>相手が角道を止めてくれれば、せっかく突いた4四歩を使って、
>△4二飛→4五歩でも戦えそうだけど。
もちろん戦える、でも銀とかもいっしょに戦いに参戦させないとダメ
>上手い飛車の使い方がわからない
この感覚が今一わからん
攻めるのには歩銀桂を上手く使うことを考えて指さないと
飛車が先頭にたって攻めていったら逆に飛車が目標にされて返り討ちにあう可能性高し
とりあえず>865には12〜14級あたりの対局を観戦するとか棋譜をならべてみるのがお勧め
ただ見るだけとかでも良い勉強になるよ、駒運びの感覚が掴めてくる
とりあえず勝利オメ
879 :
名無し名人:2005/05/13(金) 21:44:23 ID:pZaOUcDC
大漁だなw
880 :
名無し名人:2005/05/14(土) 01:24:50 ID:DDzt8/hJ
低級スレにまで教えたがりは沢山いるもんだな。
881 :
名無し名人:2005/05/14(土) 04:28:08 ID:9DNFWOBX
低級スレだからこそだろう、と思ったがどこにでもいるのか。
しかし、低級が中級以上に、中級が上級以上に・・・と教えることなんてないから
ここが一番多いかな。
教えてほしい人には解説をこれからもよろしく頼む。
882 :
名無し名人:2005/05/14(土) 21:03:15 ID:hSbdzDZw
age
883 :
名無し名人:2005/05/15(日) 00:24:48 ID:Ahnn0MBB
居玉だけで中級にあがりました。
7七銀と7八金だけ上げておけば「王手は追う手」で、
攻められてから手数0で囲えます。
相手は龍を作って喜んでますが、8八玉に逃げると一服します。
そこで初心者には思いもつかない強引な寄せで勝ちます。
最近は龍捨てから30手以上の寄せでも平気でやるようになりました。
読んだことがある本は「光速の寄せ 第一巻 美濃囲いの寄せ方」だけです。
884 :
名無し名人:2005/05/15(日) 02:12:42 ID:IhndOc2C
883はまもなく壁にぶつかり低級にもどります
885 :
名無し名人:2005/05/15(日) 02:16:09 ID:iVoYB3ok
低級から脱しただけで、何をえらそーに書いてるんだか。
馬鹿のオナニーみたいな自慢は余所でやってくれ。
886 :
名無し名人:2005/05/15(日) 10:27:26 ID:qCifHpma
13級にどっしり腰をすえ上下睨みながら
安定した戦いしてると
幕内中位のベテラン力士のような心境になるね
887 :
865:2005/05/15(日) 17:51:25 ID:EJ+0xUVO
24の敵プレーヤーが強すぎるので、コンピュータ相手に練習しようと
弱そうな無料のソフトをインストールしたが、まるで歯が立たず。
子供向けっぽいウサギの絵のせいで馬鹿にされてるみたいでむかつく。
他に弱いソフトないでしょうか?
飛車の先から銀を出してくるプレーヤーが結構いてあっさりと角頭を
突破されてしまうのですが、対策ないですか?
自分が△3三銀の形の時に自分の角が邪魔になってしまうのです。
意外と△3三角、△4四歩の時の方が助かったりもしますが…。
888 :
名無し名人:2005/05/15(日) 17:57:44 ID:tRQkqJW/
>弱そうな無料のソフトをインストールしたが、まるで歯が立たず。
>子供向けっぽいウサギの絵のせいで馬鹿にされてるみたいでむかつく。
……それ、フリーソフトの中ではかなり強い方。
889 :
名無し名人:2005/05/15(日) 18:19:55 ID:ISfuH4pt
うさぴょんのことかーw
890 :
名無し名人:2005/05/15(日) 19:29:36 ID:ouxxXuQk
>>887 2004年大会版の実力
将棋倶楽部24にて、R1500前後(1級)です。
世間では初段で通用するところでしょう。去年からほとんど伸びませんでした。
たしかにウサギの絵はかわいいなw
つーか、もっと下までよく読めよ。。w
891 :
名無し名人:2005/05/15(日) 19:53:18 ID:/FW6Xsoe
R1500ってここのレベルからしたら超強いじゃんw
892 :
名無し名人:2005/05/15(日) 21:42:04 ID:wxRO5Fv2
893 :
名無し名人:2005/05/15(日) 21:58:08 ID:m1po1TnV
うさぴょんは力戦型なら11級ありゃ勝てると思うけど、
さすがに初心者にはきついかな。
>892
0勝189敗スレの頃じゃ?>相当弱い
今はそこそこまともになってるはず。
894 :
名無し名人:2005/05/16(月) 00:21:33 ID:vfqqDHFS
>893
> うさぴょんは力戦型なら11級ありゃ勝てると思うけど、
> さすがに初心者にはきついかな。
ていうかレベル0〜レベル5まで5段階の強さが選べる<うさぴょん
俺10級だけど、レベル2のうさぴょんにも「待った」しないと勝てない。
895 :
名無し名人:2005/05/16(月) 01:44:43 ID:xMCchlXz
>>893 うさぴょんって序盤や中盤とかへんてこな指し回しすることあるけど、
詰みはいわずもがなで、相手に食いついていく攻めや相手に
食いつかれたときの守り方が低級から見るとすごくうまいんだよね。
896 :
名無し名人:2005/05/16(月) 02:15:02 ID:9o3eZS2h
うさぴょんとやるなら普通にさしたほうが上達するよw
897 :
名無し名人:2005/05/16(月) 03:02:11 ID:s5e4SLDD
R上の人とやると、善戦はしても最後に気がつくと負けてるんだよなー
898 :
名無し名人:2005/05/16(月) 14:00:13 ID:MwO0ZC/+
強くて教えたがりな人が周りにいるのなら、駒落ちで指すのが吉。
駒落ちを嫌う人が多いが、駒落ちは上達への早道。
899 :
名無し名人:2005/05/16(月) 20:50:49 ID:1tE80X9M
上達への早道は慣れ
これにつきます
慣れとは実に神秘的な力ですよ
900 :
名無し名人:2005/05/16(月) 20:54:56 ID:gJl0wCbP
>>899 おれなんかもうすぐ1000局をむかえそうだがまだ低級。
どうよ?
901 :
名無し名人:2005/05/16(月) 21:05:38 ID:1tE80X9M
>>900 上達の見込みのある人は駒の並んだ将棋板見ると眠くなる人です
低級者がある日突然将棋板見て眠くなったら
しめたものです
これは本来働いていた脳が急にお休みしてしまったためで
ここを働かせればいいわけですあとは自分なりの勉強法を
みつけるだけです
902 :
名無し名人:
>>900 やっとR3ケタになったが、R300の香具師に勝てる気がしない。
王手飛車とかまず喰らってくれないし、王手放置とかの大ポカが全然ないよ。
友人相手に戦ってた角交換からの乱戦に既に限界を感じてきた…orz