NHK将棋トーナメント Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:千葉涼子(女流三段)
第53回NHK杯テレビ将棋トーナメント
南 芳一 先崎 学 NHK杯戦 3回戦 からのスレッドです
実況して盛り上がりたい人は番組ch(NHK)へ。
http://live5.2ch.net/livenhk/
なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
鈴木大介と石内奈々絵たんの振り飛車自由自在
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1065286565/l50
↓関連リンク
NHK
http://www.nhk.or.jp/goshogi/syo_t.html
将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html
前スレ、過去ログなどは>>2-10ぐらいのどこか。
2名無し名人:04/02/01 11:18 ID:djaenawK
>>1
3名無し名人:04/02/01 11:18 ID:xDSSHcy/
2げっとーーーー
4`・ω・´) ◆4NDmGoLGo. :04/02/01 11:18 ID:glH/K5cD
5名無し名人:04/02/01 11:18 ID:je+o7YLC
6四からの攻めが炸裂するか?
6名無し名人:04/02/01 11:18 ID:yYisPPOI
森内ウザい攻めするなあ、さすが。
7名無し名人:04/02/01 11:19 ID:73JTRG8K
7なら藤井の勝ち
8名無し名人:04/02/01 11:19 ID:OjdWwrT9
>>1
9名無し名人:04/02/01 11:19 ID:4J9UFOyo
先手、気持ちの良い壁形。
10名無し名人:04/02/01 11:19 ID:pBrGIRQD
11名無し名人:04/02/01 11:19 ID:C3IajOqG
2
12名無し名人:04/02/01 11:19 ID:o9SzfXcc
下線にあわせてて見辛いなぁ
13名無し名人:04/02/01 11:19 ID:sr4+PUjq
藤井の逆襲がはじまった
14名無し名人:04/02/01 11:19 ID:t9z2nT+7
解説者、がんがれ!
15なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:19 ID:gid56zwG
過去ログが見つかりません・・・・
16名無し名人:04/02/01 11:19 ID:Vx3q25Tc
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
17名無し名人:04/02/01 11:19 ID:pBrGIRQD
61 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074362254
60 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071974610/
59 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069705945/l50
58 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069549218/l50
57 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1068342906/l50
56 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1067134727/l50
55 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1065921984/l50
54 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1064090136/l50
53 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061745336/l50
52 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1059879282/l50
51 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058668522/l50
50 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058064247/l50
49 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056852046/l50
48 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055037071/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053828049/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053827980/l50
45 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053224802/l50
44 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052618681/l50
43 http://game.2ch.net/bgame/kako/1052/10520/1052011817.html
42 http://game.2ch.net/bgame/kako/1051/10514/1051408402.html
41 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10508/1050820005.html
40 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10502/1050202780.html
39 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10496/1049646319.html
38 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10495/1049592369.html
37 http://game.2ch.net/bgame/kako/1048/10483/1048386804.html
36 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10477/1047781329.html
35 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10471/1047174369.html
34 http://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10457/1045756986.html
33 http://game.2ch.net/bgame/kako/1044/10447/1044758050.html
32 http://game.2ch.net/bgame/kako/1043/10435/1043550154.html
18名無し名人:04/02/01 11:20 ID:C3IajOqG
攻め合うにしても壁がつらいなあ。
19名無し名人:04/02/01 11:20 ID:A5M07W8K
壁金銀
20名無し名人:04/02/01 11:20 ID:pBrGIRQD
<過去ログ>
※Part5は欠番。Part20は2回連続している。
30 http://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10405/1040540920.html
29 http://game.2ch.net/bgame/kako/1039/10399/1039917714.html
28 http://game.2ch.net/bgame/kako/1038/10387/1038709816.html
27 http://game.2ch.net/bgame/kako/1037/10375/1037501419.html
26 http://game.2ch.net/bgame/kako/1036/10368/1036895630.html
25 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10358/1035880321.html
24 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035022816.html
23 http://game.2ch.net/bgame/kako/1033/10337/1033779590.html
22 http://game.2ch.net/bgame/kako/1032/10324/1032454603.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1030/10308/1030849075.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1029/10294/1029458840.html
19 http://game.2ch.net/bgame/kako/1026/10267/1026749554.html
18 http://game.2ch.net/bgame/kako/1025/10254/1025470991.html
17 http://game.2ch.net/bgame/kako/1024/10241/1024157409.html
16 http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10217/1021775760.html
15 http://game.2ch.net/bgame/kako/1020/10205/1020524697.html
14 http://game.2ch.net/bgame/kako/1019/10193/1019325739.html
13 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10175/1017546630.html
12 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10158/1015819325.html
11 http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10145/1014515513.html
10 http://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10127/1012705004.html
 9 http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10091/1009151412.html
 8 http://game.2ch.net/bgame/kako/1005/10054/1005442768.html
 7 http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10029/1002982564.html
 6 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999961612.html
 4 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/995/995115322.html
 3 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990467682.html
 2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/984/984928877.html
 1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/972/972789193.html
21名無し名人:04/02/01 11:20 ID:djaenawK
先手玉が4筋なんだから6筋にと金つくられたらロンだろ
22名無し名人:04/02/01 11:21 ID:9B+0D8BB
壁金銀桂
23名無し名人:04/02/01 11:21 ID:xDSSHcy/
7 名前:名無し名人[] 投稿日:04/02/01 11:19 ID:73JTRG8K
7なら藤井の勝ち

24名無し名人:04/02/01 11:21 ID:Vx3q25Tc
玉の硬さが違いすぎるような
25名無し名人:04/02/01 11:21 ID:pBrGIRQD
26名無し名人:04/02/01 11:21 ID:fLkIC3SC
途中から見始めたんだが、なんで藤井の玉形はこんな悪形なんだ?
27名無し名人:04/02/01 11:21 ID:udwYTi9N
2
28名無し名人:04/02/01 11:21 ID:EdHj4l73
 58角?79角?
29名無し名人:04/02/01 11:22 ID:y/fMiDiT
ここから森内が友達をなくしにいきます。
30名無し名人:04/02/01 11:22 ID:je+o7YLC
初めて当たった気がするではダメだろ<久保
31なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:22 ID:gid56zwG
森内先生、こんなにいやらしい人だったんですね
結婚してすべて変わった気がします
32名無し名人:04/02/01 11:22 ID:9Gmikput
>>26 やぐら建設中
33名無し名人:04/02/01 11:22 ID:K6FKBXcI
>>26
序盤の作戦負けによる手損
34名無し名人:04/02/01 11:22 ID:C3IajOqG
はじめて当たったような気がします←ワロタ
当たったのは一瞬だけでした←激藁
35名無し名人:04/02/01 11:23 ID:djaenawK
>>26
矢倉に組む前に65歩から角交換された
それ以前に後手から26歩、同歩、同飛に28歩と受けたため手損
36名無し名人:04/02/01 11:23 ID:eXTWeeIU
久保のしゃべり方がケインコスギに似ている!
体型は全然違うけど・・・
37名無し名人:04/02/01 11:24 ID:fLkIC3SC
>>32-33サンクス
ついでにここまでの棋譜をくれ、と煽ってみるテスト。
38名無し名人:04/02/01 11:24 ID:4J9UFOyo
頼りねえな、久保!(涼子こころの叫び)
39名無し名人:04/02/01 11:24 ID:A5M07W8K
森内あわてて和露た
40なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:24 ID:gid56zwG
ちょっとあわてすぎです
41名無し名人:04/02/01 11:24 ID:9B+0D8BB
いきなり銀裏返ったな(w
42名無し名人:04/02/01 11:24 ID:o9SzfXcc
大差っぽい?
43名無し名人:04/02/01 11:24 ID:xDSSHcy/
森内反則キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無し名人:04/02/01 11:24 ID:sr4+PUjq
藤井から藤井システムを取ったら何も残らないことが証明されたわけだが
45873:04/02/01 11:24 ID:ikZHzSo3
28歩の受けがこれから炸裂
46名無し名人:04/02/01 11:25 ID:4Ic4K9EI
蛾児雅地竜
47名無し名人:04/02/01 11:25 ID:5ALMaIh4
久保は羽生世代にコンプレックス
ありそうだなぁ。
48名無し名人:04/02/01 11:25 ID:yYisPPOI
さすが久保!振り飛車党一の相振り下手め!(我が叫び)
49名無し名人:04/02/01 11:25 ID:TpkUXtrL
反則負けじゃないの?
50名無し名人:04/02/01 11:25 ID:Ys4dRWnQ
王手飛車取りのラインがあるのかな
51名無し名人:04/02/01 11:25 ID:djaenawK
藤井こんなに相振り下手だったか?
竜王戦でタニーぼろぼろにしたのを憶えてるんだが
52名無し名人:04/02/01 11:25 ID:pBrGIRQD
森ウティ 余裕ですねぇ
53名無し名人:04/02/01 11:26 ID:yYisPPOI
>>51
あれは持ち時間が8時間、今日のは10分。
54名無し名人:04/02/01 11:26 ID:djaenawK
先に84歩だろ>86飛車
55名無し名人:04/02/01 11:27 ID:C3IajOqG
だれが△8五歩なんかとるよ>クボタン
56なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:27 ID:gid56zwG
一応駒の損得はないんですが
玉の形が・・・・・「p_q」
57名無し名人:04/02/01 11:27 ID:Ys4dRWnQ
75角きびしすぎ
58名無し名人:04/02/01 11:27 ID:fLkIC3SC
>>51
相振: タニー <<<< 藤井 <<<<<< 他
59名無し名人:04/02/01 11:27 ID:eXTWeeIU
藤井が慌てて指で飛車を82に弾き飛ばすと森内の82の玉が吹っ飛んで竜王激怒。
2回戦
60名無し名人:04/02/01 11:27 ID:djaenawK
>>53
そうか?時間が短いと藤井は相振りさせないのか?
61名無し名人:04/02/01 11:28 ID:yYisPPOI
藤井の玉が、せめて4八か2八にいれば・・・。
62名無し名人:04/02/01 11:28 ID:C3IajOqG
8五飛か……
突撃はさすがに読み切れなかったか?
63名無し名人:04/02/01 11:28 ID:je+o7YLC
王手飛車覚悟か
64なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:29 ID:gid56zwG
王手飛車はかけたほうが負けです、確か
65名無し名人:04/02/01 11:29 ID:Xf5GkaY2
久保の話し方は高木琢也に似ている
66名無し名人:04/02/01 11:29 ID:fLkIC3SC
先手は29玉形なら優勢か
67名無し名人:04/02/01 11:29 ID:o9SzfXcc
やっと銀上がった
68名無し名人:04/02/01 11:29 ID:djaenawK
先手玉が28でやっと互角なんだが
69名無し名人:04/02/01 11:29 ID:C3IajOqG
ここで、先日森内が逃がした▲3七金だ!
70名無し名人:04/02/01 11:29 ID:A5M07W8K
右に穴あけた
71名無し名人:04/02/01 11:30 ID:lB5pJCGJ
>>69
言い訳があるなら聞いてやる。
72名無し名人:04/02/01 11:30 ID:t9z2nT+7
形作りか?
73名無し名人:04/02/01 11:30 ID:je+o7YLC
終わったな
74名無し名人:04/02/01 11:30 ID:GuM7bYgE
ここらへんの37歩とかがへぼ3段ではまねできないなぁ。
75名無し名人:04/02/01 11:30 ID:fLkIC3SC
>>61 >>68
ノンノン、感覚的には29がベスト。
76名無し名人:04/02/01 11:30 ID:C3IajOqG
観念したか藤井
77名無し名人:04/02/01 11:31 ID:djaenawK
63銀!(血涙
78名無し名人:04/02/01 11:31 ID:eXTWeeIU
ここで84歩
79名無し名人:04/02/01 11:31 ID:o9SzfXcc
森内ポーカーフェイス
80名無し名人:04/02/01 11:32 ID:FPQrFgOV
今日も時間たくさんあるが・・全部感想戦やるのか?
81名無し名人:04/02/01 11:32 ID:2BLQ99Dh
▲8五飛車よりも▲8三飛車成りと切って▲8四歩の方がましの様な気がする。
82名無し名人:04/02/01 11:32 ID:Xf5GkaY2
>>78
君、それは3年前の話しだよ
83名無し名人:04/02/01 11:32 ID:t9z2nT+7
オワタ
84なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:32 ID:gid56zwG
「p_q」
85名無し名人:04/02/01 11:32 ID:Vx3q25Tc
投げたーー
86名無し名人:04/02/01 11:32 ID:je+o7YLC
終わった、一方的だったな
87名無し名人:04/02/01 11:32 ID:9Gmikput
ありゃ
88名無し名人:04/02/01 11:32 ID:C3IajOqG
藤 井 惨 敗 だ な
89名無し名人:04/02/01 11:32 ID:djaenawK
>>75
あーそうだねそっちのほうがいい
90名無し名人:04/02/01 11:32 ID:tvknBhmF
開始日時:2004/02/01(日)
棋戦:第53回NHK杯3回戦
先手:藤井猛九段
後手:森内俊之竜王

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二飛
▲6七銀 △2四歩 ▲7七角 △2五歩 ▲8六歩 △6二玉
▲9六歩 △4二銀 ▲8五歩 △7二銀 ▲8八飛 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2八歩 △7一玉 ▲3八金 △2四飛
▲2七歩 △5二金左 ▲5八金 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀
▲4七金左 △6四歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8八飛 △6三金 ▲4九玉 △6五歩
▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △3五歩 ▲同 歩 △4四歩
▲3七桂 △1四角 ▲5八角 △4七角成 ▲同 角 △6六歩
▲5八銀 △6七金 ▲8六角 △5八金 ▲同 角 △6七銀
▲2五角 △同 飛 ▲同 桂 △7六銀成 ▲8二歩 △同 玉
▲8四歩 △8六成銀 ▲8三歩成 △同 銀 ▲8六飛 △7五角
▲2二飛 △6二金引 ▲8五飛 △6七歩成 ▲4八銀 △3七歩
▲6三銀 △5七と
まで80手で後手の勝ち
91名無し名人:04/02/01 11:33 ID:xDSSHcy/
さあて、飯喰いに逝こ
92名無し名人:04/02/01 11:33 ID:D6ecAM4R
投了しちゃった(;;
93名無し名人:04/02/01 11:33 ID:A5M07W8K
藤井圧敗
94名無し名人:04/02/01 11:33 ID:sr4+PUjq



               森 内 完 勝



95名無し名人:04/02/01 11:33 ID:EdHj4l73
ウチのまばたきの仕方にムカついた
96名無し名人:04/02/01 11:33 ID:N3jzvaF+
最近の将棋は11:30前後に終わるのが多い気がする。
97名無し名人:04/02/01 11:33 ID:Ys4dRWnQ
オワッタ
98名無し名人:04/02/01 11:33 ID:LjFdeHKI
四間飛車バカは四間飛車できないとモロいな
99名無し名人:04/02/01 11:33 ID:PZ+dRTmE
藤井が弱いって言うよりは、森内の踏み込みが凄いな。今現在は一段抜けてる感じだ。
100名無し名人:04/02/01 11:34 ID:Vx3q25Tc
将棋パトロールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101名無し名人:04/02/01 11:34 ID:OjdWwrT9
二人とも徹夜明けみたいな顔しやがって
102名無し名人:04/02/01 11:35 ID:sr4+PUjq
森内ってよく見ると石破防衛庁長官に似てるな
103なちゅひ ◆eUfjiq8Fqo :04/02/01 11:35 ID:gid56zwG
やはり25歩の手損が大きかった気がします
居飛車なら一応安全ではあったんですが・・・・・
104名無し名人:04/02/01 11:35 ID:7U6V8WAq
序盤の10手くらいで勝負は決まってたな。
105名無し名人:04/02/01 11:35 ID:djaenawK
藤井ここまで2回くらい勝ってるんだろ?
本当かよ
106名無し名人:04/02/01 11:35 ID:xDSSHcy/
ウティの切れ味が・・・・・( ゚д゚ )ポカーン
107名無し名人:04/02/01 11:35 ID:je+o7YLC
藤井が矢倉まで組めたら面白かったんだろうが、それを許さずに
攻めた森内が流石だったと。
108名無し名人:04/02/01 11:35 ID:A5M07W8K
初手からw
109名無し名人:04/02/01 11:35 ID:fLkIC3SC
棋譜サンクス。
37桂では28銀でどう?
110名無し名人:04/02/01 11:35 ID:wtks9KIh
敗着は9手めでしたね
111名無し名人:04/02/01 11:36 ID:eXTWeeIU
>>102
「ですからぁ。(以下略)」
112名無し名人:04/02/01 11:36 ID:ex1CWQ1K
数年前は藤井竜王ということからわかるように、藤井からオーラが出ていた。
今日TVを見ると、今度は森内の方からオーラが出ていた。
得意戦法で天下を取るまでは良かったが、「わかられちゃった」ということか。
やはり、長居めで見ると、オールラウンドプレーヤーは強いな。
113名無し名人:04/02/01 11:36 ID:pBrGIRQD
>>99
その通り。
結果だけ見てうだうだ抜かしてる香具師はイモ
114名無し名人:04/02/01 11:36 ID:GNNPi3dF
藤井も森内も好きな棋士だからもうすこし熱い戦いがみたかったなー
藤井はちょっと時間内じゃ読みきりにくい形が続いちゃったね
115名無し名人:04/02/01 11:36 ID:djaenawK
手得→有利に結びつけるのはけっこう難しい
時間が経つとなくなる得だから
116873:04/02/01 11:36 ID:ikZHzSo3
3八金が敗因です
117名無し名人:04/02/01 11:36 ID:7U6V8WAq
藤井、真横から見るとツッパリ野郎みたいな髪型だな。
118名無し名人:04/02/01 11:36 ID:Ys4dRWnQ
開戦時の玉型で決まっちゃいましたね・・
119名無し名人:04/02/01 11:36 ID:FPQrFgOV
うっかりかよ!
120名無し名人:04/02/01 11:37 ID:GNNPi3dF
>>102
清原に似てる
121名無し名人:04/02/01 11:37 ID:EdHj4l73
藤井「いや、普通にぃ〜・・・うっかりだったんですよゥフ(笑」
122名無し名人:04/02/01 11:37 ID:eXTWeeIU
敗着はこの世に生を受けたところでしたね
123名無し名人:04/02/01 11:37 ID:o9SzfXcc
>>120
同歩
124名無し名人:04/02/01 11:37 ID:A5M07W8K
千葉がよくしゃべるな
125名無し名人:04/02/01 11:38 ID:wtks9KIh
実力どうりの結果でしたね
126名無し名人:04/02/01 11:38 ID:ZRwtzO/c
相振りの序盤で差をつけられるんじゃ
森内と藤井じゃ格が違うな
127名無し名人:04/02/01 11:38 ID:sr4+PUjq
なんで飛車振る前に37に銀上げるような手筋にしなかったんだろう
素人だからワカンネ
128名無し名人:04/02/01 11:38 ID:PZ+dRTmE
並みのプロじゃ「角交換して打って切れば勝ち」なんて踏み込めないだろ。
129名無し名人:04/02/01 11:38 ID:pFOxUbRl
髪型に特徴のある棋士は、活躍しても、長続きしないね。
130名無し名人:04/02/01 11:38 ID:n3Zz9X6A
藤井が小倉久寛にみえる
131名無し名人:04/02/01 11:39 ID:je+o7YLC
藤井のんびりし過ぎ。
やる気ないな。
132名無し名人:04/02/01 11:39 ID:djaenawK
>>109
久保はその局面で後手からの45歩を気にしていた
133名無し名人:04/02/01 11:39 ID:4oEAMKqV
藤井の駒の指し方には温かみが感じられた。
134名無し名人:04/02/01 11:39 ID:ZRwtzO/c
>>129
大山
135名無し名人:04/02/01 11:39 ID:fLkIC3SC
37桂では28銀。
66歩に58銀では、66同銀、67金、64歩で勝負。
136名無し名人:04/02/01 11:39 ID:xpAuCwhD
>>129
羽生タンの寝癖は考慮外か?
137873:04/02/01 11:40 ID:ikZHzSo3
森はモアイ像みたいだな
138名無し名人:04/02/01 11:41 ID:jYCYFRvr
>>129

升田
139名無し名人:04/02/01 11:41 ID:OjdWwrT9
やっぱ藤井は目元に影ができる髪型が似合いますよ
140屋敷より強いmiya本人です ^^;:04/02/01 11:42 ID:aXy45Eoy
一言


今日の藤井なら俺でも勝てるぜぇぇ
あは^^;
141名無し名人:04/02/01 11:42 ID:6DBRXWZ+
タニー以外興味ナッシンク゛
142名無し名人:04/02/01 11:44 ID:xDSSHcy/
>>134
大山のは髪型とは言わなry
143名無し名人:04/02/01 11:46 ID:PZ+dRTmE
今の森内を負かせる奴はそうはいない感じだね。
144名無し名人:04/02/01 11:47 ID:Ys4dRWnQ
どうやっても森内が勝つ将棋だったのか・・・
145名無し名人:04/02/01 11:48 ID:D+eLgMdb
来週の対局は誰?
146名無し名人:04/02/01 11:48 ID:o9SzfXcc
序盤の手損が敗着
147名無し名人:04/02/01 11:49 ID:6DBRXWZ+
来週タニー登場
148名無し名人:04/02/01 11:49 ID:djaenawK
本当にどうでもいい局面を感想戦でやるのな
149名無し名人:04/02/01 11:49 ID:xDSSHcy/
藤井は65歩の開戦は無理筋と
いう大局観だったがホントに
そうだったのかなぁ。
陣形の差で後手充分だったんだろ。
150名無し名人:04/02/01 11:50 ID:Ys4dRWnQ
もう秋田
パトロールか、データまだー?
151屋敷より強いmiya本人です ^^;:04/02/01 11:51 ID:aXy45Eoy
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
この棋譜は「棋太平竜王戦」で、屋敷よりも強い俺様が初戦で敗退した棋譜でぜ。
並べてみなぁぁぁぁ お前ら全員挌下だよ^^;

先手:おふろ洗剤 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二銀
▲7八飛 △4三銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二飛
▲5八金左 △8二銀 ▲7六飛 △6二玉 ▲2八玉 △7二玉
▲7七桂 △2四歩 ▲4八金寄 △3五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7五飛 △3四銀 ▲6五桂 △5二金左
▲7四歩 △6二金直 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲6五桂 △7四歩 ▲7三桂成 △同 金 ▲7六飛 △6四歩
▲3八金上 △6三金上 ▲1八香 △8四歩 ▲1九玉 △2五歩
▲2八銀 △1四歩 ▲4六飛 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7五歩 ▲5九銀 △5四歩 ▲5八銀 △7四金直
▲4九銀 △7六桂 ▲4四角 △同 角 ▲同 飛 △同 飛
▲2二角 △4二飛 ▲1一角成 △4一飛 ▲5二銀 △4二飛
▲6三銀成 △同 玉 ▲4六香 △4五桂 ▲2一馬 △8一飛
▲3二金 △8二飛寄 ▲2二馬 △5五角 ▲同 馬 △同 歩
▲6六桂 △6五銀 ▲3三金 △6六銀 ▲同 歩 △7九角
▲3四金 △5七桂成 ▲4五角 △7三玉 ▲8一角成 △同 飛
▲5三飛 △6三桂 ▲5二銀

99手にて 先手おふろ洗剤の勝ち miyaの負け
152名無し名人:04/02/01 11:51 ID:D+eLgMdb
>>147
サンキュウ
タニーp(。・_・。)q ガンバ!!
153名無し名人:04/02/01 11:51 ID:aNHhoJKM
絶好調と絶不調がぶつかれば、
いかにA級同士でもこうなるってことだな。
Rの急下降を何度となく経験している身としては、
妙な親近感を覚えるw
154名無し名人:04/02/01 11:53 ID:IdrVOZGA
タニーに謎の・・・
155名無し名人:04/02/01 11:53 ID:fLkIC3SC
>>154
こらこらw
156名無し名人:04/02/01 11:54 ID:TTJBkIp2
森内、次は谷川とか。
この勢いをはたして谷川が止めれるか・・・
157名無し名人:04/02/01 11:54 ID:9Gmikput
勝ち筋あったのか
158名無し名人:04/02/01 11:55 ID:djaenawK
>>157
ないだろそんなもん
159名無し名人:04/02/01 11:55 ID:xDSSHcy/
Σ(゚Д゚;)藤井勝ちだったの?
森内分っててやったんなら
羽生マジックと同じじゃん。
160名無し名人:04/02/01 11:56 ID:2BLQ99Dh
 俺が考えた逆転のシナリオ・・▲8五飛車に代えて▲8三飛車成り△同玉▲8四歩
△同玉▲8五金△7三玉▲7五金△同歩▲7四歩・・
161名無し名人:04/02/01 11:57 ID:PZ+dRTmE
森内が75角打ったところでは難しかったらしいね。
162名無し名人:04/02/01 11:57 ID:HAczVv9q
「飛車が、スィ、ここに、スィッ、効いてるから、スィ、
どうしたものかなと・・・・・・・  スィィィィィィィィィィ」

羽生より大分マシとはいえ、酸欠かよ!
163名無し名人:04/02/01 11:57 ID:FKKR0wg8
森内がついに羽生に追いついた
164名無し名人:04/02/01 11:58 ID:Ys4dRWnQ
ここで既に30秒だったし、きつかったか
165名無し名人:04/02/01 11:58 ID:o9SzfXcc
森内マジック
166名無し名人:04/02/01 11:58 ID:fLkIC3SC
飛車切る手なんて、全盛期の藤井ならノータイムだろ。
ガジガシ流を並べ直したらどうだ。
167名無し名人:04/02/01 11:59 ID:Ys4dRWnQ
来週も楽しみ〜
168名無し名人:04/02/01 11:59 ID:8tJCGNfj
来週も森内かよ
169名無し名人:04/02/01 11:59 ID:9B+0D8BB
連荘か(w
170名無し名人:04/02/01 12:00 ID:6DBRXWZ+
森内連投か
171名無し名人:04/02/01 12:00 ID:Ys4dRWnQ
もしかして2局撮りかあ?
172名無し名人:04/02/01 12:00 ID:PZ+dRTmE
今の森内にはネームバリューあるからな。攻めを信用してしまう。
173名無し名人:04/02/01 12:03 ID:2D+AE8fa
△3七歩を同金とするとどうなるか
解説キボンヌ
174名無し名人:04/02/01 12:03 ID:t9z2nT+7
解説がヘタレだったおかげで、感想戦を真剣に聞いてはじめて
この対局が理解できたよ。森内の言っていたことにはあながち
敗者への気配りだけじゃなく、本音も混じっていたと思うぞ。
175名無し名人:04/02/01 12:08 ID:RV02Mppn
え、藤井側に飛車を切って勝つ手があったの!?
感想戦イラネと思ってテレビ消しちゃったよ・・
176名無し名人:04/02/01 12:09 ID:fLkIC3SC
<今後の対局予定>                     解説
準々決勝 2月. 8日 谷川浩司 森内俊之  羽生善治
         2月15日 羽生善治 先崎  学  鈴木大介
         2月22日 丸山忠久 中原  誠  石田和雄
         2月29日 森下  卓 久保利明  島   朗
177名無し名人:04/02/01 12:11 ID:PZ+dRTmE
結論として、今日は解説者の一人負けか。
178名無し名人:04/02/01 12:12 ID:vmHF7faf
森内の髪型をやってみたいんだが?やっぱ
スプレーでがちがちに固めるのかな
179名無し名人:04/02/01 12:13 ID:BPW6lTJq
来週は解説者が最強だな。
180名無し名人:04/02/01 12:15 ID:o9SzfXcc
来週の面子豪華だな
181名無し名人:04/02/01 12:16 ID:06GRiPsY
来週はすべてにおいてガチ
182名無し名人:04/02/01 12:18 ID:3qrROocr
来週は見逃せんな。現在のベスト3総出演か
183名無し名人:04/02/01 12:18 ID:/NZvwXkz
挙動不審やろう、二週連続でブラウン管を汚しやがるのか
184名無し名人:04/02/01 12:19 ID:wtks9KIh
準々決勝 2月. 8日 谷川浩司 森内俊之  羽生善治
ご飯3杯だべれますね
185名無し名人:04/02/01 12:24 ID:je+o7YLC
>2月. 8日 谷川浩司 森内俊之  羽生善治
>2月29日 森下  卓 久保利明  島   朗

同じ準々決勝でもえらい差だな。
186名無し名人:04/02/01 12:24 ID:2BLQ99Dh
>>175 逆転は無理でももう少し見せ場を作れたかもね。
187名無し名人:04/02/01 12:26 ID:OISuk3Bb
>>160
84歩には同角じゃないの?
188名無し名人:04/02/01 12:35 ID:2BLQ99Dh
>>187 ▲8五歩△7三角なら8四に金か銀を打っていってどう?森内でも瞬時に
読み切るのは難しくない?
189名無し名人:04/02/01 12:36 ID:Ys4dRWnQ
>>175
勝てるとまでは行かないと思う。2手差くらいまでいくのかもw
190名無し名人:04/02/01 12:38 ID:lSZiC7J9
準準決勝
 ○谷川−森内● 森内ゴキゲン、タニーイビ穴で攻めあい、80手台の短手数で勝利。
 ●羽生−先崎○ 先崎初手9四歩、9五歩と挑発、筋違い向い飛車で12年ぶりの○。羽生お疲れか?
 ●久保−森下○ 久保の三間飛車に森下得意の銀立ち矢倉位取りで森下終盤もたつくもジンワリ押し切る。
 ○中原−丸山● 丸山、中原の相掛り注文にガラになく応じ、そのまま攻め倒される

準決勝
 ○先崎−谷川●  先崎またしても初手5六歩からゴキゲンの奇襲。
            タニー森内戦のようにイビ穴にかまえて先崎の攻めを切らせたようにみえたが
             終盤の落手で先崎逆転勝ち

 ●中原−森下○  ひさびさに相矢倉も森下システム改良型を出した
             森下に軍配。中原終局後しばらく声が出ず森下
             と涼子がオロオロ。
決勝
 ○先崎−森下●  双方ともに和服!で登場。相矢倉から先崎
             脇システム、森下雀刺しという
             両者入れ替わったかのような作戦。森下雀刺し
             炸裂も終盤に先崎にごまかされ先崎V2達成。
             プレゼンターは中原と※。※の言葉に先崎柄にも無く涙。             
191名無し名人:04/02/01 12:39 ID:PydC5ZSS
>>178
森内だけははげないと確信している。
192名無し名人:04/02/01 12:46 ID:ZRwtzO/c
>>190
決勝の脇システムー雀刺しってなんだよw
193名無し名人:04/02/01 12:57 ID:qVUaDLly
藤井さんが負けたとき髪を書き上げましたが、かなりおでこが
後退していたように見えたので、ドキッとしました。

私の見間違えでしょうか?
194名無し名人:04/02/01 12:58 ID:Ct+H9fm6
森内の髪型ならある日突然カツラでも違和感ない。
195名無し名人:04/02/01 13:03 ID:w5YR7Ud+
藤井はもうダメポ・・・・_ト ̄|○
196名無し名人:04/02/01 13:10 ID:4J9UFOyo
来週は4強が揃うのか。
197名無し名人:04/02/01 13:11 ID:2BLQ99Dh
千葉が4強かw
198名無し名人:04/02/01 13:12 ID:x96P45oQ
>>194
橋本だったら、ある日突然アフロ金髪+銀色スーツになっても違和感全くなし。
199名無し名人:04/02/01 13:16 ID:lSZiC7J9
>>198
碓井様は許をシメているが橋本君までには
手がとどかないようでつ>桜井一門
200名無し名人:04/02/01 13:51 ID:fLkIC3SC
>>190
準々決勝は全部逆じゃないか?
201名無し名人:04/02/01 13:57 ID:ikZHzSo3
77手目と79手目が激指によれば悪手だそうだが、もうだめだよな?
202名無し名人:04/02/01 15:06 ID:DVZbRAKl
今日の名言

「最近、相振り飛車が密かなブーム」
                 久保利明
203名無し名人:04/02/01 15:10 ID:o9SzfXcc
密かな・・・
204名無し名人:04/02/01 16:12 ID:UM9OG3Gx
>>173 同金、57とで詰めろ
205名無し名人:04/02/01 16:34 ID:lSZiC7J9
橋本は剣持門下だった・・・ 鬱
206名無し名人:04/02/01 19:23 ID:KOiT69hG
感想戦で藤井さんが千葉のほうばっか見ながらやってたのが印象的でした
207名無し名人:04/02/01 19:43 ID:p3S2KXZ+
谷川には謎の一敗があり、森内には謎の一勝がある。
208名無し名人:04/02/01 19:45 ID:p1iANGo8
>>206
千葉と目を合わせようとしない伏し目がちの久保先生も印象的でした
209名無し名人:04/02/01 19:59 ID:OOhV8cih
今日分かったこと

久保の解説は意外と当てにならん
210名無し名人:04/02/01 20:31 ID:RV02Mppn
しかし久保も藤井の本を読んで研究してることが分かったぞ。
千葉も良いね。アマがなんとなく知りたがってることを
巧みに誘導質問してしゃべらせてる。
211名無し名人:04/02/01 20:49 ID:HK668rYd
森内竜王の3二銀成で反則負けだろ
212名無し名人:04/02/01 20:52 ID:QRC/zneY
森内のヤツ、汚い手で藤井を嵌めやがったな。
213名無し名人:04/02/01 21:22 ID:HK668rYd
記録係が7二銀成までで反則負けと言えば藤井の勝ちだった
214名無し名人:04/02/01 21:31 ID:GoWb6FLN
>>213
師匠が弱小フリクラ、四段なりたての奴にそんなことができるわけない

田村みたいな香具師であれば最初からNHKは契約しないだろうし(w
215名無し名人:04/02/01 22:34 ID:8r4xvIju
客観的に見て、森内が現在最強か。
あっさり角切ってから、藤井に良くなる局面がなかったからな。
序盤の1手得から勝利に結びつける森内は凄いな。
キャラはあんまし好きじゃないけど。
216名無し名人:04/02/01 23:16 ID:e+aDM9nk
>>176
石田先生の解説もうないのかと思ってたよ
217名無し名人:04/02/01 23:43 ID:Aggo/3aL
中原が優勝したら自分で自分を表彰したりしてw
218名無し名人:04/02/01 23:50 ID:ozcX/9o7
>>217
その場合、専務理事か前会長だろうな。まあ米長専務だろう。
219名無し名人:04/02/02 00:13 ID:D42s1pHF
羽生の解説は分かりやすくていいね。来週が楽しみ。
220名無し名人:04/02/02 00:59 ID:oK6nH+14
藤井の手損ってそんなひどかったのか?
先手なんだから手損しても後手番だったと思えばいいじゃん。
221名無し名人:04/02/02 01:12 ID:wV/HpgTx
>>219
羽生もこの対局者二人の指し手を予想するには
相当気合いを入れないと駄目だろうし、
本当に楽しみだ。
222名無し名人:04/02/02 01:28 ID:fbUN5JDl
来週が楽しみ
223名無し名人:04/02/02 05:09 ID:e+ANKVlQ
森内は神・エネル
224名無し名人:04/02/02 05:52 ID:lbEp4Uis
マルチやめれ。
225名無し名人:04/02/02 11:21 ID:BPqEUhQ6
銀が成った状態で森内の手が離れていた以上
銀を戻した手は待ったで反則負けだろ

7ニ銀成で森内の反則負けだ
226名無し名人:04/02/02 11:27 ID:wl3paj3A
そんなんで勝敗決めても面白くないよ
トイレ行ってる間に時間切れくらいつまんないよ
227名無し名人:04/02/02 11:57 ID:ToObdrOL
トイレに行ったが掃除中で待たされている間に時間切れ。
大をしてから紙のないことに気づいて思案中に時間切れ。
トイレで足を滑らせて腰を打ち、腰をさすっている間に時間切れ、とかさ。
228名無し名人:04/02/02 12:30 ID:44LGDo/D
×「囲碁・将棋」
○「将棋・囲碁」
229名無し名人:04/02/02 13:28 ID:B01+fiB+
森内が谷川に勝ったって本当か
230名無し名人:04/02/02 13:33 ID:SFvUHnCr
両方の説がある。
231名無し名人:04/02/02 18:03 ID:8ztRrD+x
冷静に考えてみれば。
「振るかも知れませんが居飛車かも知れませんぜ」
なんてのは,どうせ振るに決まっている藤井がやっても
意味が無いわけだ。
初手で四間に振っておけばよかったように思われる。
232名無し名人:04/02/02 18:18 ID:VHDigE20
数年前だと、藤井相手に飛車振ると、藤井流イビアナにされる可能性があったが、
藤井はもうイビアナやめちゃったから、今が藤井に飛車振るチャンスということだな。

でも見たいなあ、藤井の居飛車穴熊vs森内or羽生の振り飛車。
233名無し名人:04/02/02 19:09 ID:tDXFszc3
角上がる前に三間に振って金無双やった方が良かったな。
234名無し名人:04/02/02 22:03 ID:WsiRsSPP
>>218
決勝が中原−先崎で※がプレゼンターなら笑える
235名無し名人:04/02/02 23:59 ID:Wn8VKK7d
>>234
さらに特別ゲストとして林葉直子
236名無し名人:04/02/03 10:42 ID:H+CasFvp
2月号の表紙の絵て誰よ?
237名無し名人:04/02/03 10:48 ID:ovDTYNL2
ぱっと見、久保
238名無し名人:04/02/03 11:26 ID:4/c2VcZ7
先週の対極の棋譜をお願いします
239名無し名人:04/02/03 19:48 ID:7+bd5Raz
>>234>>235

それじゃ乱交だってw
240名無し名人:04/02/04 03:03 ID:bhd/GSya
藤井、やる気無いだろ。
241名無し名人:04/02/04 03:20 ID:3sfM9D53
うん
242名無し名人:04/02/05 01:03 ID:xK6dl17n
タニーの棋王戦挑戦が決まった時点で
NHKも放送日を変更すれば良いのに。
タイトル戦と同日は何か味が悪い気がする。
243名無し名人:04/02/05 08:39 ID:o5gKWmUY
>>242
中井ママ
244名無し名人:04/02/07 13:12 ID:Cvl6dFYO
第53回NHKテレビ将棋トーナメント ベスト16以降

┌───────────────────────────────┐
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶丶丶┌───────┴───────┐丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶丶丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶│
│丶┌─┴─┐丶丶丶┌─┴─┐丶丶丶┌─┴─┐丶丶丶┌─┴─┐丶│
│┏┛┐丶┌┗┓丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┌┗┓│
│┃丶│丶│丶┃丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶│丶┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│谷│郷│藤│森│森│松│久│三│先│南│羽│中│中│中│佐│丸│
│川│田│井│内│下│本│保│浦│崎│丶│生│田│原│井│藤│山│
│浩│真│丶│俊│丶│佳│利│弘│丶│芳│善│宏│丶│広│康│忠│
│司│隆│猛│之│卓│介│明│行│学│一│治│樹│誠│恵│光│久│
│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│.N.│丶│丶│丶│丶│永│丶│丶│丶│
│王│九│九│竜│九│五│八│.H.│八│九│名│七│十│女│棋│棋│
│位│段│段│王│段│段│段│.K.│段│段│人│段│段│流│聖│王│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
245名無し名人:04/02/07 13:20 ID:OauCmDvu
優勝○
準優勝タニー

と予想してみる
246名無し名人:04/02/07 13:28 ID:8n2TzZff
優勝 中原
準優勝 羽生

と予想してみる。熟年突撃パワーの威力を見せてみよ。
247名無し名人:04/02/07 13:30 ID:8n2TzZff
あ、ごめん。トーナメント表をよく見ると、>>246はないわ。
248名無し名人:04/02/07 13:31 ID:8n2TzZff
ならば、

優勝 中原
準優勝 森内

と予想してみる。熟年突撃パワーの威力を見せてみよ。
249名無し名人:04/02/07 13:37 ID:oV3zDXqL
>>248
明日、楽しみにしてな
250名無し名人:04/02/07 13:39 ID:lyw4FUg3
>>249
明日は谷川に決まっているのか?
251名無し名人:04/02/07 13:58 ID:n4inHWx5
両方説があるので不明
252名無し名人:04/02/07 14:57 ID:q4bx2gfX
>>245
森内に謎の(ry
253名無し名人:04/02/07 16:20 ID:JoIxsHHZ
>>251
舞台が整ってるねw
254名無し名人:04/02/07 16:27 ID:q+gZIsTe
こりゃあ先手を取ったほうの勝ちだな。
255名無し名人:04/02/07 16:37 ID:f1+SDeh9
勝敗の結果を知りたければ、某HPと某HPを見くらべてみると簡単にわかるだろう。
256名無し名人:04/02/07 16:39 ID:JoIxsHHZ
>>255
結果知りたくないから(ryだろ
257名無し名人:04/02/07 16:45 ID:WhsH9Kvk
谷川、羽生、丸山が勝ち
258名無し名人:04/02/07 16:46 ID:NKYw9IV1
谷川でちょっと勝負してみましたって感じだな
259名無し名人:04/02/07 18:15 ID:PE2v5TDE
準決勝のカードは、羽生対丸山と谷川対久保に決まった。
謎の一勝を考えれば、これが真実だ。
260名無し名人:04/02/07 18:27 ID:yL/xMb/f
久保はあの絶不調で勝てるとは思えんなぁ
261名無し名人:04/02/07 18:36 ID:ADfgco0e
>>260
でも昨日凸に勝ってしまった
262名無し名人:04/02/07 19:28 ID:wtJaYwjw
凸と言えば、永世枠なんだろう棋聖戦は別人だな
263屋敷より強いmiya本人です ^^;:04/02/07 23:37 ID:SdooA217
■■■ 屋敷八段よりも強いアマの棋譜 ■■■
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ
後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
264名無し名人:04/02/08 01:05 ID:n6EImXQm
3週間後の解説、石田さん。
この人の解説、はっきり言ってうるさいから嫌い。
2画面の声無しにして見る一手だな。
265名無し名人:04/02/08 01:21 ID:g2Q6aJSR
石田先生の解説を聞かないなんて!もったいない。
あんな強力な電波めったに見れませんよ
266名無し名人:04/02/08 02:25 ID:HRsZncOR
石田って、○のこと知らないんじゃないの?
突撃のことばかり喋りそうで、嫌だなあ
267名無し名人:04/02/08 02:37 ID:W9dzMUfL
>>266
予言しとこう。今日の石田は
「○山八段のような、最近出てきた若い人の将棋は良く知らないんですよね〜」
と言う。
268名無し名人:04/02/08 03:25 ID:E9CorI56
>>259
残念ながらハズレだよ。
269石田和雄:04/02/08 06:52 ID:UT62cye2
>>264
>>265
なんですかー、飛車を 8四とか8二に引かず、8五に引くと。
そういう戦法がはやっているんですねー。私もちょっと
やってみましたが、ひどい目にあいまして。もう、二度と
しません。なんというか、ちょっとした違いで大きく変わって
くる戦法なんですねー。

うぁーなんですか、飛車を5五にもってくると。
そうです、角の利き筋にまわしてきて、取ってくださいと。
一体全体こんな指しかたがあったもんですかねー。

ところがどっこい、これが大丈夫なんですねー。ここを
こう突いたなら、こう受ける。そこでこうやって、こう
やると。あんまりやると、もとに戻らなくなるので、
この辺でやめときますが、いやー実際うまく考えたもの
ですねー。


最高じゃないか。
270名無し名人:04/02/08 07:04 ID:RsFBuqAl
たにーがんがれ!!
271名無し名人:04/02/08 08:11 ID:/V4KTkmN
3週間後はきっと石田祭りだな
272名無し名人:04/02/08 08:12 ID:5Tc3R0gN
>>269
たぶん碓井様が途中でしゃべりを切るでしょう(w
273名無し名人:04/02/08 08:13 ID:NSPSh0yh
千葉は喋る人相手だと黙る罠
274名無し名人:04/02/08 09:00 ID:WLYTPUx8
今日のNHK杯って竜王就位式と同じ日に行われたらしいね。
さすがに森内が負けたんじゃない?両方説があるけど。
275名無し名人:04/02/08 09:04 ID:5s+eH93f
連盟はようやくネタばらしをやめたのかな
276名無し名人:04/02/08 09:40 ID:vpVGqE3H
タニー登場 ワーイ
277名無し名人:04/02/08 09:49 ID:ckcTVZf3
山根基世ガタイいいな。
278名無し名人:04/02/08 09:54 ID:cU5tD0Tu
>>269 禿藁
279名無し名人:04/02/08 10:05 ID:SwF71THp
棋王戦→NHK杯→棋王戦と見る事にするか
280名無し名人:04/02/08 10:10 ID:pGR0VE3A
解説の羽生と千葉のトークが楽しみだな、羽生が相手だと千葉もうかつの手いえね〜な
281名無し名人:04/02/08 10:14 ID:ckcTVZf3
羽生は強いけど威圧感ないから
調子に乗って千葉がベラベラ喋るに1000デベソ
282名無し名人:04/02/08 10:20 ID:rLhRfc6O
はづまた
283名無し名人:04/02/08 10:21 ID:rLhRfc6O
タニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
284名無し名人:04/02/08 10:21 ID:XcIJb4Or
佐藤だけタイトルホルダーで敗退してるのか
285名無し名人:04/02/08 10:21 ID:TigHw1rJ
教授先手か
286名無し名人:04/02/08 10:21 ID:FZUxlQx4
ベスト8の顔ぶれはさすがに違うな
287名無し名人:04/02/08 10:22 ID:S8+IaFjE
ハブは、シーシー言いまくるんだろうな。
288名無し名人:04/02/08 10:22 ID:joH5IEw9
この中に一人突撃がいる
289名無し名人:04/02/08 10:22 ID:SwF71THp
タニー後手か....( ´_`)ムゥ
290名無し名人:04/02/08 10:23 ID:r0GiOr9N
楽しみ
291名無し名人:04/02/08 10:23 ID:S8+IaFjE
いきなり中盤を聞かれても困るような。
292名無し名人:04/02/08 10:23 ID:UamsQH8D
久しぶりなアジ
293名無し名人:04/02/08 10:23 ID:oisWmLf2
羽生、キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
294名無し名人:04/02/08 10:24 ID:eNhlcY/W
今日はいつにもましてネズミ女だな
295名無し名人:04/02/08 10:24 ID:s4LJLCUP
先週、今週とかなり豪華だな。
森内は2週連続か。
296名無し名人:04/02/08 10:24 ID:n0xYE/8v
千葉「事実上の決勝戦ですね」




とか言って欲しかった。
297名無し名人:04/02/08 10:24 ID:UamsQH8D
もう30
298名無し名人:04/02/08 10:25 ID:eNhlcY/W
森内、また調子に乗って飛車振るんですか?
299名無し名人:04/02/08 10:25 ID:xKEsBeJk
今日は豪華だね。谷川対森内で解説が羽生で読み上げが安食とは
300名無し名人:04/02/08 10:25 ID:XcIJb4Or
四間か
301名無し名人:04/02/08 10:25 ID:UDlywHYQ
まじかよ(w
302名無し名人:04/02/08 10:25 ID:FZUxlQx4
うおおお うんこ四間キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
303名無し名人:04/02/08 10:25 ID:ZV+A95X/
相振りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
304名無し名人:04/02/08 10:25 ID:MUzXJkZe
ああ、右も左も相振り相振り。
プロってどうしてこうなんだろ。
305名無し募集中。。。:04/02/08 10:25 ID:TslzybtX
あいふりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306名無し名人:04/02/08 10:25 ID:rLhRfc6O
相不利・・・
307名無し名人:04/02/08 10:25 ID:oisWmLf2
教授も振った
308名無し名人:04/02/08 10:25 ID:j0FNGK6S
またかよ
309名無し名人:04/02/08 10:25 ID:xKEsBeJk
相振りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
310名無し名人:04/02/08 10:26 ID:r0GiOr9N
す、すごい
311名無し名人:04/02/08 10:26 ID:XcIJb4Or
羽生の予想大ハズレ。
と言うか、誰も当たらんわ。
312名無し名人:04/02/08 10:26 ID:HZLatZd5
つーかなんでこんな指して早いんだ?
予定通りだっつうのかよw
313名無し名人:04/02/08 10:26 ID:6DLBFblL
相振り…ざけんじゃないよ。 
314名無し名人:04/02/08 10:26 ID:U34wQucG
相振りが流行っている訳ってなんでっしゃろ?
315名無し名人:04/02/08 10:26 ID:n6EImXQm
相不利には金無双じゃないのけ?
316名無し名人:04/02/08 10:26 ID:UDlywHYQ
あれだろうな、A級に3人も振り飛車党がおるからやろな。
317名無し名人:04/02/08 10:26 ID:TslzybtX
持久戦の予感
318名無し名人:04/02/08 10:26 ID:UamsQH8D
談合だな
319名無し名人:04/02/08 10:26 ID:E7eAU1dM
>>312
棋王戦もあるから急いでるんでしょ
320名無し名人:04/02/08 10:26 ID:SwF71THp
相振り飛車かよ
321名無し名人:04/02/08 10:27 ID:s4LJLCUP
指し手、速いな。
羽生が解説なんだから居飛車指して欲しかったが。
322名無し名人:04/02/08 10:27 ID:rLhRfc6O
前例がないのか
323名無し名人:04/02/08 10:27 ID:n0xYE/8v
羽生が解説だから
相振りにしたんだろうか。
324名無し名人:04/02/08 10:27 ID:SwF71THp
>>315 古いな
325名無し名人:04/02/08 10:28 ID:C5Ya+c5N
ウンコ四間キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
326名無し名人:04/02/08 10:28 ID:S8+IaFjE
ハブかぁ。強いんだろうなぁ。
327名無し名人:04/02/08 10:28 ID:eNhlcY/W
相中飛車なんて、24の低級で何度も見たような気がするけどなあ。なんちて
328名無し名人:04/02/08 10:28 ID:WooL7uxB
羽生の声、なんかトーン低くね??
329名無し名人:04/02/08 10:28 ID:IEJhFm+P
相四間かぁ
330名無し名人:04/02/08 10:29 ID:gyeKigmi
微妙にカット放送してる。
この将棋は放送時間ぎりぎりか千日手。
331名無し名人:04/02/08 10:30 ID:TigHw1rJ
「森内竜王の印象はいかがですか?」
うまくかわされたな
332名無し名人:04/02/08 10:30 ID:s4LJLCUP
>>323
なるほど。
逆説的に考えればそれも一理あるな。
333名無し名人:04/02/08 10:30 ID:TigHw1rJ
先生はお二人に負けていますけど ぐらい聞かんのか
334名無し名人:04/02/08 10:30 ID:pGR0VE3A
そうですねってもう10回はいったぞ
335名無し名人:04/02/08 10:31 ID:eNhlcY/W
「谷川先生は円熟味を増している」
お前が言うな〜♪
336名無し名人:04/02/08 10:31 ID:E7eAU1dM
>>332
何で逆説的なの?
337名無し名人:04/02/08 10:31 ID:aRbBukNI
森内 一瞬の間 りゅうおう
その間に、げっやべえ、こないだ羽生から竜王奪ったばっかし、きまずい・・・
と走馬燈のように駆けめぐったに違いない。
338名無し名人:04/02/08 10:32 ID:ckcTVZf3
2人とも高そうな背広着てんな。
モレのコナカ(´・ω・`)
339名無し名人:04/02/08 10:32 ID:XcIJb4Or
2四歩?
340名無し名人:04/02/08 10:32 ID:SwF71THp
千葉、羽生とも暗い色の服で地味な解説画面に比べて、キョ2段のネクタイが眩しい
341名無し名人:04/02/08 10:32 ID:r0GiOr9N
定跡ない分、指すのに勇気いるんじゃない?
342名無し名人:04/02/08 10:32 ID:MUzXJkZe
>>336
言葉を知らん香具師をいじめるなよ。
343武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 10:33 ID:auu9iXPW
おはようございます。

おお久しぶりに見てみれば、なんとも豪勢なカードですね。
運がいい。
344名無し名人:04/02/08 10:33 ID:SwF71THp
3五歩とか2四歩とか相振りわからん
345名無し名人:04/02/08 10:33 ID:eNhlcY/W
>>340
なんか、俺あいつとしょっちゅう目が合うんだけど、俺に気があるのかな?
346名無し名人:04/02/08 10:34 ID:E7eAU1dM
>>342
彼は言葉を間違えただけ?
深い意味があるのかと思った。
347名無し名人:04/02/08 10:35 ID:XcIJb4Or
全然訳分からん指し方だ
348名無し名人:04/02/08 10:36 ID:TjmXnqsJ
この3人で誰が一番強い?
349名無し名人:04/02/08 10:36 ID:ckcTVZf3
羽生動かしては駒をグチャグチャにしてるw
350名無し名人:04/02/08 10:37 ID:n0xYE/8v
羽生、駒の動かし方が雑すぎ
351名無し名人:04/02/08 10:37 ID:SwF71THp
>>348 千葉、許、あじあじ の順番だろ
352名無し名人:04/02/08 10:37 ID:FZUxlQx4
歯ヴ 雑だな 駒の置き方がw
353名無し名人:04/02/08 10:37 ID:E7eAU1dM
>>348
今なら一応教授じゃない?
王将戦の結果でまだ教授かどうか分かると思うけど。
354名無し名人:04/02/08 10:37 ID:TpsBs3am
逆説的に ハヴがサイキョ
355名無し名人:04/02/08 10:37 ID:IEJhFm+P
歯をししるねぇ羽生
356名無し名人:04/02/08 10:37 ID:mK93pp41
羽生が解説だと見る気がするな
昨日の高橋は酷かった
357名無し名人:04/02/08 10:38 ID:eNhlcY/W
おい羽生!飛車を斜めに移動させるなYO!
358名無し名人:04/02/08 10:38 ID:9Kw4WFAQ
今日のは羽生じゃないと解説できない感じもあるな。とにかく地力がないとだめな将棋だから。
359名無し名人:04/02/08 10:39 ID:XcIJb4Or
>>356
先週の久保もダメだった
360名無し名人:04/02/08 10:39 ID:0hdCbEl6
相四間とは・・・鈴木講座読んでないのか?
361名無し名人:04/02/08 10:39 ID:S8+IaFjE
なるほど。
いろいろ知ってるね、ハブは。
362名無し名人:04/02/08 10:40 ID:RT9c7PYu
ここでいきなり、角交換!?
363名無し名人:04/02/08 10:40 ID:SwF71THp
おいおい....
364名無し名人:04/02/08 10:40 ID:rLhRfc6O
強襲だよ
365名無し名人:04/02/08 10:41 ID:RT9c7PYu
個人的には無理筋ではと思うのだが?
366武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 10:41 ID:auu9iXPW
激しいな。
一見、素人っぽい将棋だ。
367名無し名人:04/02/08 10:42 ID:ckcTVZf3
55角は候補手かよ(´・ω・`)
368新潟:04/02/08 10:42 ID:RIzefrvy
N井です。3六歩は他の棋士がやれば批判ものだが
谷川なら許されるという手
369名無し名人:04/02/08 10:43 ID:TslzybtX
なんか先週みたいな戦形になってきた
370名無し名人:04/02/08 10:44 ID:sWoqUaIF
強襲!サイヤ人、ならぬタニー
371名無し名人:04/02/08 10:44 ID:SwF71THp
谷川の研究手順なんだろうか?
372名無し名人:04/02/08 10:45 ID:E7SOHYIn
30年くらい前の外国のミュージシャンに見える>ハブ
373名無し名人:04/02/08 10:45 ID:TslzybtX
羽生解説盤汚しすぎw
374名無し名人:04/02/08 10:46 ID:pGR0VE3A
ってか読むの早!!
375名無し名人:04/02/08 10:46 ID:dG7MbNjo
すげー
376名無し名人:04/02/08 10:46 ID:E7eAU1dM
>>366
まああれだ、ゴッホの画も作者がわかったとたん値が急騰するように
377名無し名人:04/02/08 10:47 ID:3V2alTm5
解説羽生で正解
歩かでは読めない
378名無し名人:04/02/08 10:47 ID:TslzybtX
羽生の読みに千葉がついていけない
やっぱTOP棋士の解説はおもろいわ
379名無し名人:04/02/08 10:48 ID:E7SOHYIn
やーでもやっぱ千葉強いわ
380名無し名人:04/02/08 10:48 ID:eNhlcY/W
「さて、どうなりますかな?」
381名無し名人:04/02/08 10:48 ID:pmXDYFc9
ごてしょうせい
382名無し名人:04/02/08 10:49 ID:S8+IaFjE
千葉の聞き手は、自分の思いついた指し手を発言していくからいいね!
383名無し名人:04/02/08 10:49 ID:UamsQH8D
チバは寝起きか
384名無し名人:04/02/08 10:49 ID:pmXDYFc9
>>382
のむまこみたいなものだな
385名無し名人:04/02/08 10:50 ID:xdDn0NZT
今日の千葉は オンナ になってるな
386名無し名人:04/02/08 10:50 ID:A+Ekc8dT
羽生は千葉の解説にはケチをつけないねえ。
駄目とか無理とかは言わないのね
387名無し名人:04/02/08 10:50 ID:ckcTVZf3
力将棋っぽくてオモロイ。
388武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 10:50 ID:auu9iXPW
45歩、味いいな。
後手ちょっといい?
389名無し名人:04/02/08 10:51 ID:spFlkqFX
谷川のほうが良く見えるんですが。
390名無し名人:04/02/08 10:51 ID:C2YB1IAs
>>385
昨日旦那にたっぷり可愛がってもらったんだろうきっと
391名無し名人:04/02/08 10:51 ID:3qrIwtHX
許くんはこれから忙しくなります。
392名無し名人:04/02/08 10:51 ID:TjmXnqsJ
>384ここでも、のむまこ。w
393名無し名人:04/02/08 10:51 ID:E7SOHYIn
ウンコ四間について触れてくれ>千葉
394名無し名人:04/02/08 10:51 ID:IEJhFm+P
千葉って「アマチュアの方は・・・」
って言いつつ自分の読みを聞くよね。

アマチュアバカにしすぎ!なんとかしる!
395名無し名人:04/02/08 10:52 ID:3YiB/CRS
>>386
第一人者として昔からアマチュアと接してる機会の多い羽生なので、気配りは普通に出来る。
396名無し名人:04/02/08 10:52 ID:spFlkqFX
でも55角を誘ったようにも見える。
397名無し名人:04/02/08 10:52 ID:MUzXJkZe
歩いっぱい得してるから先手良し。
398名無し名人:04/02/08 10:52 ID:IYuw5x7/
>>386
それもあります。って一度言ったあとに
駒を動かしてあげて「うーん」って言うね。
羽生はやさしいな。
399名無し名人:04/02/08 10:53 ID:ckcTVZf3
ヘッドフォンで聞いてると誰かのお腹が
やたら鳴っている。飯前の収録?
400名無し名人:04/02/08 10:53 ID:0qBXjCS1
5六角の一手だな
401名無し名人:04/02/08 10:53 ID:h/Ab8dJS
>385
ワロタ
402名無し名人:04/02/08 10:54 ID:pmXDYFc9
>>399
なぜヘッドフォン・・・
403名無し名人:04/02/08 10:54 ID:spFlkqFX
>397
なるほど〜
404名無し名人:04/02/08 10:54 ID:E7SOHYIn
ハブって意外とタッパあるんだね
小さいイメージだったけど
405名無し名人:04/02/08 10:54 ID:ilE+mEb5
>>394
千葉さんの意見は
視聴者の大半であるアマチュアの意見を
どんどん代弁してくれてる感じで私は好感。
406名無し名人:04/02/08 10:54 ID:b2qf/NM8
今更ながら、森内って竜王なんだなぁ・・・(遠い目)。
407名無し名人:04/02/08 10:55 ID:h/Ab8dJS
盤がきたねええ
408名無し名人:04/02/08 10:55 ID:nJRV/KpL
>>404
小さいよ
172、3じゃない?
409名無し名人:04/02/08 10:56 ID:TslzybtX
やべぇ今日の将棋おもろい
410名無し名人:04/02/08 10:56 ID:RT9c7PYu
しかし、変化手順が多いな〜。
羽生の読みは早いし、凄い。

いきなり来る谷川も凄い。
森内が今回のNHK杯戦でこれだけ苦労するのは始めて。
411名無し名人:04/02/08 10:56 ID:gZNzcxrx
タニーゆうせい
412名無し名人:04/02/08 10:56 ID:ckcTVZf3
>>402
ヘッドフォンで聞いてるとスタジオの気配、
感想戦の発言内容がよく聞き取れてGoo。
413名無し名人:04/02/08 10:57 ID:SwF71THp
この展開で放送時間ギリの様だから鉄板受けが出るって事?
414名無し名人:04/02/08 10:57 ID:E7SOHYIn
>>408
漏れ的にはそれは普通なのだが…OTZ

60台かと思ってた
415名無し名人:04/02/08 10:57 ID:TpsBs3am
タニー 先週のDrコト とはやはり ちがうな
416名無し名人:04/02/08 10:57 ID:C2YB1IAs
>>406
なぜ遠い目・・・・・・
417名無し名人:04/02/08 10:58 ID:r0GiOr9N
>>408
> >>404
> 小さいよ
> 172、3じゃない?
エー、俺より背が高いの
418ナッパ:04/02/08 10:58 ID:auu9iXPW

            , -―――-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /        `i    |
         /      ヽ   |    |  >>404 呼んだ?
         |    , へ、 ii ,.、|   ∠ 
ー--、    ,べヽ  ⌒(_`_。ル。イ|    \________
 / /⌒/| 6; `i、  ,____;='」,ー、〉i⌒i´ ̄i ̄i ̄
/ |  i´i i  `ー'i  l iF≡=≡テi/ |  |   |   |
|  |  |   i  !、  i |二二コi/ |  |  |  |
|   |  |ー-、__ | |\  `ー―'/ |  |  |  |
|   |  |   `| |  \__/ |  |  |  |
419名無し名人:04/02/08 10:59 ID:A+Ekc8dT
>>395 398
なるほどねえ。谷川も似たような感じだよねえ。
島の解説も好きなんだよ
420名無し名人:04/02/08 10:59 ID:C2YB1IAs
>>417
最近は3高の高身長は180以上だ
421名無し名人:04/02/08 10:59 ID:n0xYE/8v
トッププロはこういう力将棋みたいなのが
指してて面白いんだろうな。

自分みたいな素人には難すぎる。
422名無し名人:04/02/08 10:59 ID:b2qf/NM8
>>399
エロビデオ見てるちゃうんねんから、
なんでわざわざヘッドホンやの?
将棋放送なんて一番ヘッドホンと縁遠いものやんか。
イヤホンなら分かるけどな。
駒音フェチ?
423名無し名人:04/02/08 11:00 ID:pmXDYFc9
囲碁みたいにもっと対局者の顔を映して欲しいな
424名無し名人:04/02/08 11:00 ID:fgSVs7Oy
漏れもヘッドホンだ・・・
勉強中って事になってるから
425名無し名人:04/02/08 11:01 ID:E7eAU1dM
漏れもヘッドホンだ・・・
AV鑑賞中って事になってるから
426名無し名人:04/02/08 11:01 ID:r0GiOr9N
>>423
でも解説ないと誰も理解できない
427名無し名人:04/02/08 11:01 ID:C2YB1IAs
▲84歩はどーだったか
歩を渡した利敵行為では?
428名無し名人:04/02/08 11:01 ID:eNhlcY/W
羽生、駒取りすぎっっw
429武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:01 ID:auu9iXPW
>>422
いやいや周りの音がうるさくて聞き取りにくいとか、
耳が遠いとか理由は色々考えられまずぞ。
430名無し名人:04/02/08 11:01 ID:RwySCqdL
431名無し名人:04/02/08 11:01 ID:S8+IaFjE
変化についていけませんですたT_T
432名無し名人:04/02/08 11:01 ID:YKMoo47X
お、モアイが動きだした
433名無し名人:04/02/08 11:02 ID:3qrIwtHX
もう盤上ぐちゃぐちゃ
434名無し名人:04/02/08 11:02 ID:UamsQH8D
ハブさん早すぎ
435名無し名人:04/02/08 11:02 ID:53uG61bB
羽生苦笑
436名無し名人:04/02/08 11:02 ID:TslzybtX
おいおい簡単に10手先読んでるよ
羽生タン好調だな
437名無し名人:04/02/08 11:03 ID:+nyJHWgi
プロの角打ち
438名無し名人:04/02/08 11:03 ID:XcIJb4Or
後手難しいか
439名無し名人:04/02/08 11:03 ID:j0FNGK6S
ヘッドホンで聴いてる奴は羽生のスーッスーッフェチなんだろう
440名無し名人:04/02/08 11:03 ID:E7eAU1dM
>>436
彼の頭の中には、既に先崎戦の終局図が
441名無し名人:04/02/08 11:03 ID:C2YB1IAs
あー56角よさげ
>>427取り消す
442名無し名人:04/02/08 11:03 ID:9eLr/qk1
今見始めたが豪華な面子でビクーリ

羽生の解説ってどうなの?
443名無し名人:04/02/08 11:03 ID:SwF71THp
ここ數手で森内戻したって感じ?
444名無し名人:04/02/08 11:04 ID:P5arIbOb
解説が羽生タソでよかった
445名無し名人:04/02/08 11:04 ID:ckcTVZf3
Σ(゚Д゚;)
こんな訳わかんない将棋でも
羽生は変化即見えちゃうんだな。
446名無し名人:04/02/08 11:04 ID:b2qf/NM8
>>412
それは非常に羨ましいな。
でも、ヘッドホンって高いよな。
NHK将棋専用ヘッドホンとして考えるなら、
いくらくらいのヘッドホン買えばええねやろ?
オメススはありまんの?
447名無し名人:04/02/08 11:05 ID:rLhRfc6O
もうぐちゃぐちゃとw
448名無し名人:04/02/08 11:05 ID:uxOZU9ay
>>442
羽生しか解説できない将棋になってます
449名無し名人:04/02/08 11:05 ID:eNhlcY/W
>>440
頭香で詰ませるんですね
450名無し名人:04/02/08 11:05 ID:+nyJHWgi
今日は豪華
451名無し名人:04/02/08 11:05 ID:spFlkqFX
玉が82に居ないだけで此処まで違うんだね。
452名無し名人:04/02/08 11:06 ID:9eLr/qk1
二人は解説の羽生とも戦っているのかな?
453名無し名人:04/02/08 11:06 ID:b2qf/NM8
>>385

え?なんで?
454名無し名人:04/02/08 11:07 ID:3YiB/CRS
関係無いけど、
自分高知在住で、今日今から谷川さんの棋王戦の会場、城西館に行って、応援してきます!
455名無し名人:04/02/08 11:07 ID:spFlkqFX
毎日も此処までやればカネ払うんだが。。。
456名無し名人:04/02/08 11:07 ID:TjmXnqsJ
羽生以外の解説者なら、
盤面読めずシ〜ン
457名無し名人:04/02/08 11:07 ID:+nyJHWgi
華麗な変化
458名無し名人:04/02/08 11:07 ID:eNhlcY/W
>>456
さて、どうなりますかな?
459武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:07 ID:auu9iXPW
真似してヘッドホンで聞き始めた人→(1)
460名無し名人:04/02/08 11:08 ID:TslzybtX
森内ピンチ
461名無し名人:04/02/08 11:08 ID:xgNpgq/V
今聞こえたw
腹の虫
462名無し名人:04/02/08 11:08 ID:ckcTVZf3
ウティ目のあたりが赤くなってきた。
本気モード突入。
463名無し名人:04/02/08 11:08 ID:S8+IaFjE
鉄板頭。
鋼の髪。
464名無し名人:04/02/08 11:08 ID:SwF71THp
>>455 ほんとこの将棋を羽生の解説で日曜の朝から受信料だけで見られるんだからぜいたくだよな
465名無し名人:04/02/08 11:09 ID:n0xYE/8v
やっぱ谷川の攻めのセンスは素晴らしいな。
466名無し名人:04/02/08 11:09 ID:b2qf/NM8
真似してモザイク除去機経由で見始めた人→(1)
467名無し名人:04/02/08 11:09 ID:XcIJb4Or
森内読みきれず
468名無し名人:04/02/08 11:09 ID:6zyEEyY8
>>456

神吉は手の解説よりも

雑談笑わせモードに入ります。
469名無し名人:04/02/08 11:09 ID:nJRV/KpL
相振りだが端の絡みがまったくないのか
470 :04/02/08 11:09 ID:3YiB/CRS

「ボクにめちゃくちゃにやられた名人戦でも、表情は変えませんでしたからw」
471RINGOKOARA:04/02/08 11:09 ID:+W+tA8Mn
きみじぃが琵琶湖支部の一員で支部対抗戦に出るんだって
あんな幽霊会員ばかりで無理やり100人にして西地区大会に無予選出場してる支部に入るのはイメージダウソ
ってゆうか3段以下の団体戦にきみじいが出場するのはどうだろう。
まあ本人が決めることだけどモラルにかけるよね、その辺の4段クラスを
はるかに超える強豪きみじいが3段以下の団体戦に出るんだからそれなりの
覚悟で出場するんちゃうかな?2ちゃんねるで叩かれるのは間違いない。
琵琶湖支部も常識はずれだね。支部長が西日本大会出たいがために名前だけの
幽霊会員ばっかで100人集めて予選なしで出場するための支部、その証拠に
琵琶湖支部は100人体制になってから毎年個人戦は細○支部長が出てる。
これだけでもモラルにかけているのに団体戦にきみじいを持ってくるとは・・
せめてきみじいだけでも考え直してほしい、そしてきみじいにはちゃんとした
常識があると私は信じたい。
472名無し名人:04/02/08 11:09 ID:D9Y6y/LW
羽生よく分からん発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473名無し名人:04/02/08 11:10 ID:wDJiTVGk
まぁ 今日の対局者を考えてみると解説出来るのは
タイトルを持ってる羽生タソ以外は考えられないって
事になるよなぁ・・・ ○だとなんか棋風が違うから
解説でも読めないだろうしモテ光はNHK杯戦で敗れた
訳でもあるし他の対局で解説役として出てくるだろうし・・・
まぁ どうであれ今日の対局での解説は羽生タソ以外は
考えられないだろうなぁ としみじみ思ってしまった
474武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:10 ID:auu9iXPW
受信料払ってない人→(1)
475名無し名人:04/02/08 11:10 ID:eNhlcY/W
なるほど.ああいうのは逃げちゃ駄目なのか
勉強になるなあ
476名無し名人:04/02/08 11:11 ID:S1GcTLuq
>>474
通報ry
477名無し名人:04/02/08 11:11 ID:E7eAU1dM
受信料ってどうやって払うの?
478名無し名人:04/02/08 11:11 ID:3YiB/CRS
羽生が「よしあし」と言ってる手は、羽生にとっては悪手
479名無し名人:04/02/08 11:11 ID:C5Ya+c5N
千葉さん大人しすぎ

どうしちゃったんだよ〜
480名無し名人:04/02/08 11:11 ID:S8+IaFjE
>>477
親に渡す。
481名無し名人:04/02/08 11:12 ID:3YiB/CRS
ちばは3人の前で、単なるアマチュアになりました。
482名無し名人:04/02/08 11:12 ID:C2YB1IAs
>>477
一度払うとしつこいぞ
483名無し名人:04/02/08 11:12 ID:+nyJHWgi
>>479
羽生の前では子猫
484名無し名人:04/02/08 11:12 ID:nJRV/KpL
受信料て徴収の人を見たことないな
485名無し名人:04/02/08 11:12 ID:sfSYi8wb
>>446
ポタプロ
486名無し名人:04/02/08 11:13 ID:NCHrkeLM
>>479
さすがの千葉も相手の“格”を読むということですな、ワッハッハ。
487名無し名人:04/02/08 11:13 ID:+nyJHWgi
今度の角打ちは不吉
488名無し名人:04/02/08 11:13 ID:ckcTVZf3
この将棋って原点っぽくて
やってる二人も楽しいんでは?
489名無し名人:04/02/08 11:13 ID:x2eWmVDS
将棋ファンにとっては至福の時
最高の将棋を最高の解説で楽しむ
なんと美しい3人であることか(;´Д`)ハァハァ
490名無し名人:04/02/08 11:13 ID:C2YB1IAs
生角2枚だと先手つらそうだがどうかね?
491名無し名人:04/02/08 11:13 ID:spFlkqFX
受信料は強制ではない。
492名無し名人:04/02/08 11:14 ID:eNhlcY/W
棒金♪
493武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:14 ID:auu9iXPW
受信料徴収にきたら「うちTVないので・・・」
これで撤退率100%。

>>489
同意
494名無し名人:04/02/08 11:14 ID:3YiB/CRS
この将棋って、「今日は余り研究してない将棋を指しましょう」という森内の暗黙の誘いに、谷川も谷川らしく乗ったって事じゃない?
495名無し名人:04/02/08 11:14 ID:XcIJb4Or
先週とは違って中盤戦が長いな
496名無し名人:04/02/08 11:15 ID:+nyJHWgi
羽生の読み鮮やか杉
497名無し名人:04/02/08 11:15 ID:E7SOHYIn
先が一瞬で見えるんだな
498名無し名人:04/02/08 11:15 ID:0qBXjCS1
>>474
親と同居で親が払ってるケースを除くと、

受信料払ってる人→(1)  だろw
499名無し名人:04/02/08 11:15 ID:b2qf/NM8
わらしべ長者のような手・・・。
500名無し名人:04/02/08 11:16 ID:E7eAU1dM
>>493
ベランダにアンテナ2つついてると説得力ないけどね
501名無し名人:04/02/08 11:16 ID:spFlkqFX
森内の方がいい感じ。
502名無し名人:04/02/08 11:16 ID:3YiB/CRS
そろそろ大局者の緊迫しているアップをどんどん映せ
503名無し名人:04/02/08 11:17 ID:P5arIbOb
(;´Д`)ハァハァ
504名無し名人:04/02/08 11:17 ID:E7SOHYIn
将棋が羽生の手のひらの上で進んでるな
505名無し名人:04/02/08 11:17 ID:E7eAU1dM
>>502
森内の表情は変わらないと羽生解説にありました。
506名無し名人:04/02/08 11:17 ID:C5Ya+c5N
千葉に毒吐かれた棋士って尊敬されてないってことか・・・・
507名無し名人:04/02/08 11:17 ID:xgNpgq/V
羽生も楽しそう
508名無し名人:04/02/08 11:18 ID:0qBXjCS1
>>493
私はチャイムなっても完全無視です。新聞勧誘員もうざいし。
自治会のように「○○さーん」って呼んだら出る。
509名無し名人:04/02/08 11:18 ID:E7SOHYIn
26不かな
510名無し名人:04/02/08 11:18 ID:b2qf/NM8
>>485
ポタプロって何やの?
ヨドバシ行って「ポタプロちょんまげ」言うたら買ぉたることできんのん?
511名無し名人:04/02/08 11:18 ID:+nyJHWgi
こんなに豊かな変化があるなんて!
512名無し名人:04/02/08 11:18 ID:3YiB/CRS
谷川はけっこう表情に出るんだよ。前対局で森も言ってたけど、ダメな時はため息が出てる。
513名無し名人:04/02/08 11:19 ID:XcIJb4Or
5五金が敗着になったかも?と思えてしまう素人な自分
514名無し名人:04/02/08 11:19 ID:3V2alTm5
全く解らんw
515名無し名人:04/02/08 11:19 ID:+nyJHWgi
金を逃げないで歩を垂らすのか
516名無し名人:04/02/08 11:19 ID:0qBXjCS1
517名無し名人:04/02/08 11:19 ID:ckcTVZf3
タニイ、ウティの歩打ちパクった。
518名無し名人:04/02/08 11:19 ID:3YiB/CRS
しかし、森内ペースのような
519名無し名人:04/02/08 11:20 ID:r0GiOr9N
ため息が出るほどすごい。
520武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:20 ID:auu9iXPW
>>500
>>508
うむ、非常に勉強になりました(なんの勉強だ)

今日の千葉、確かに毒吐かないな・・・
521名無し名人:04/02/08 11:20 ID:C2YB1IAs
いやいい勝負でしょうまだまだ
522名無し名人:04/02/08 11:20 ID:XcIJb4Or
鉄板流だな
523名無し名人:04/02/08 11:20 ID:MUzXJkZe
決まれば光速、凌げば鉄板、どっちでも満足な対局やね。
524名無し名人:04/02/08 11:20 ID:NCHrkeLM
いつもながら、羽生の解説は美しいな。
525名無し名人:04/02/08 11:20 ID:eNhlcY/W
お互いの陣形に、棋風が出ているなあ
526名無し名人:04/02/08 11:20 ID:sfSYi8wb
>>510
KOSSのヘッドホンについて語るスレ 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070666446/
527名無し名人:04/02/08 11:21 ID:E7eAU1dM
聞き手が千葉になってから教授の解説ってあった?
528名無し名人:04/02/08 11:21 ID:VKVhSOfN
ハブの「やや優勢」は「おれがもてば勝ち」
529名無し名人:04/02/08 11:21 ID:0qBXjCS1
▲2七銀と歩を払わないと、△4八歩が必殺。

参考までに。
530名無し名人:04/02/08 11:22 ID:YKMoo47X
さすがモアイ、若干不利を同等にもってきたような気がする
531名無し名人:04/02/08 11:22 ID:53uG61bB
月下の棋士的にはタニーはそろそろ勃起してる頃だな。
森内は盤上で死亡。
532名無し名人:04/02/08 11:22 ID:Ocm92uVo
すげぇー・・・
533名無し名人:04/02/08 11:22 ID:+nyJHWgi
王手馬取りがあるとは
534名無し名人:04/02/08 11:22 ID:3YiB/CRS
谷川って、何気に受けも上手い。

前局郷田戦も不利な処から、ためいきつきながらも逆転したから
535名無し名人:04/02/08 11:23 ID:pmXDYFc9
ありゃ。いつの間にか森内勝勢。
536名無し名人:04/02/08 11:23 ID:Ffr6yEdf
>>535
どこがだYO
537名無し名人:04/02/08 11:23 ID:E7SOHYIn
自分からいったか!
538名無し名人:04/02/08 11:24 ID:XcIJb4Or
はぁぁぁ
539名無し名人:04/02/08 11:24 ID:C2YB1IAs
62金キター

一同ためいき
540名無し名人:04/02/08 11:24 ID:dG7MbNjo
魅せてくれる!
541名無し名人:04/02/08 11:24 ID:3YiB/CRS
「いえいえいえいえ!」

ここにきて、うすいの指摘に羽生もついホンキもーど
542名無し名人:04/02/08 11:24 ID:spFlkqFX
ハーモニー♪(w
543名無し名人:04/02/08 11:24 ID:+nyJHWgi
魅せる手ですねえ
544武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:24 ID:auu9iXPW
羽生・千葉「はー」
545名無し名人:04/02/08 11:24 ID:sfSYi8wb
>>535
おいおいおい
546名無し名人:04/02/08 11:24 ID:53uG61bB
タニーすげぇ。・゚・(ノД`)・゚・。 
547名無し名人:04/02/08 11:24 ID:SwF71THp
なんかもう対局も解説もすごすぎて....
548名無し名人:04/02/08 11:24 ID:UDlywHYQ
(・∀・)イェーーーア
549名無し名人:04/02/08 11:24 ID:aUPUBh3C
いまの6二金・・・めちゃめちゃ格好イイ。
しびれた。
これはファンもつくよ。。。
550名無し名人:04/02/08 11:24 ID:Ffr6yEdf
すげぇな。
この将棋を早でさすんだからアマとは角一枚以上違うわけだ。
551名無し名人:04/02/08 11:25 ID:TslzybtX
タニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
552名無し名人:04/02/08 11:25 ID:n0xYE/8v
内心、またカッコつかやがってとか
思ってるんだろうな。
553名無し名人:04/02/08 11:25 ID:TjmXnqsJ
この3人の感想戦も見たい
554武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:25 ID:auu9iXPW
羽生「なるほどぉー」
555名無し名人:04/02/08 11:25 ID:eNhlcY/W
>>548
どこの国の人だよ
556名無し名人:04/02/08 11:25 ID:XwQSJdIR
>>539
同馬はどうなるの?
557名無し名人:04/02/08 11:25 ID:r0GiOr9N
すごいなあ。解説なきゃ全然わからない
558名無し名人:04/02/08 11:26 ID:qCeoR33O
久しぶりに見たけど、いい将棋ですね
559名無し名人:04/02/08 11:26 ID:0qBXjCS1
>>529

さあ、どうだ。
560名無し名人:04/02/08 11:26 ID:3YiB/CRS
今日はこの谷川の表情を、会場で生で観られるんだな
561名無し名人:04/02/08 11:26 ID:sfSYi8wb
>>556
何見てたんだよw
562名無し名人:04/02/08 11:26 ID:vaHiPkXO
なんで同馬にしないんだよー?

飛車で王手されても歩で受ければいいんじゃないのー?
563名無し名人:04/02/08 11:26 ID:XcIJb4Or
感想戦の放送時間短そうだな、勿体無い
564名無し名人:04/02/08 11:26 ID:NCHrkeLM
>>556
お前、テレビ観てないだろ。
565名無し名人:04/02/08 11:26 ID:3qrIwtHX
まだ難しいな。
566名無し名人:04/02/08 11:26 ID:E7eAU1dM
>>556
銀で王手されて飛車で両鶏と解説されてました
567名無し名人:04/02/08 11:26 ID:eNhlcY/W
>>561
2ちゃんねる見てたw
568名無し名人:04/02/08 11:26 ID:C2YB1IAs
>>556
28銀、48玉、42飛車で王手馬にて後手勝
569名無し名人:04/02/08 11:27 ID:D9Y6y/LW
羽生たん読みきってる感じだなw
570名無し名人:04/02/08 11:27 ID:3YiB/CRS
お互いに楽しそうではある
571名無し名人:04/02/08 11:27 ID:RT9c7PYu
>>556
2八銀から4二飛と回る手順が出てくる。
572名無し名人:04/02/08 11:27 ID:pmXDYFc9
失礼しますた
573名無し名人:04/02/08 11:28 ID:UDlywHYQ
(´・ω・`)モッチャリ
574名無し名人:04/02/08 11:28 ID:C2YB1IAs
これはすごい
まだバランス崩れてない
互角と思う
575名無し名人:04/02/08 11:28 ID:0qBXjCS1
なんで4八歩打たなかったの?
576名無し名人:04/02/08 11:28 ID:spFlkqFX
駒得は裏切らない???
577名無し名人:04/02/08 11:28 ID:xKEsBeJk
アジアジ(;´Д`)ハァハァ
578名無し名人:04/02/08 11:28 ID:XwQSJdIR
>>568
39
579名無し名人:04/02/08 11:28 ID:dG7MbNjo
魅せた! のか?
580名無し名人:04/02/08 11:28 ID:XcIJb4Or
>>567
確かに書き込みながら解説全部見るのは大変だな
581名無し名人:04/02/08 11:29 ID:S8+IaFjE
なんだ。16不の意味がわからん。
時間に追われて苦し紛れかと思った。
582名無し名人:04/02/08 11:29 ID:3YiB/CRS
お!ちばが羽生より先に詰め発見!
583名無し名人:04/02/08 11:29 ID:YKMoo47X
モアイ 黄金の一手地中からだしたか・・
584名無し名人:04/02/08 11:29 ID:pGR0VE3A
解説わかりやすいしひさびさに、オモロイ、
585名無し名人:04/02/08 11:29 ID:SwF71THp
ひやひや金
586名無し名人:04/02/08 11:29 ID:Ocm92uVo
鉄板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
587名無し名人:04/02/08 11:29 ID:53uG61bB
全部打った(;´Д`)ハァハァ
588名無し名人:04/02/08 11:29 ID:BoSVRbKO
鉄板キター
589名無し名人:04/02/08 11:29 ID:eNhlcY/W
解説二人してわめいたりうなったり面白すぎるな
590名無し名人:04/02/08 11:29 ID:P5arIbOb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
591名無し名人:04/02/08 11:29 ID:E7eAU1dM
板金流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
592名無し名人:04/02/08 11:29 ID:TpsBs3am
今大会 ベスト ゲームでつか?
593武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:29 ID:auu9iXPW
金打ちか!
これは先手勝てまいて・・・
594名無し名人:04/02/08 11:29 ID:xKEsBeJk
5九金(・∀・)イイ
595名無し名人:04/02/08 11:29 ID:C2YB1IAs
>>578
そこには先手玉が・・・・・・とボケてみるテスト
596名無し名人:04/02/08 11:29 ID:sfSYi8wb
>>581
羽生が解説してくれただろ・・・
597名無し名人:04/02/08 11:30 ID:pmXDYFc9
丸山だったら非難ごうごうの手だな
598名無し名人:04/02/08 11:30 ID:ckcTVZf3
これはタニイ持て余すか?
599名無し名人:04/02/08 11:30 ID:pGR0VE3A
やっぱり教授は鉄板だ〜
600名無し名人:04/02/08 11:30 ID:nLRkp2L7
オワァ
ホゥホゥ
なるほどぅ
ひぇぇぇ・・・
どひゃぁ
601名無し名人:04/02/08 11:30 ID:b2qf/NM8
今回の対局は最初からキャプっておくべきだった・・・。
602名無し名人:04/02/08 11:30 ID:C2YB1IAs
59金打っちゃうのか!
603名無し名人:04/02/08 11:30 ID:MUzXJkZe
羽生って強いんだな。
604名無し名人:04/02/08 11:31 ID:3YiB/CRS
気力より棋力の問題
605名無し名人:04/02/08 11:31 ID:aUPUBh3C
清原竜王の1六歩・5九金も
なんかヘンな馬鹿みたいな手だけど
めちゃくちゃしびれた!
かっこいいよ!
606名無し名人:04/02/08 11:31 ID:TslzybtX
タニーの飛車が死んだらタニー負け
取ったらウティ勝ち
607名無し名人:04/02/08 11:31 ID:E7eAU1dM
59金はマジノ線
608名無し名人:04/02/08 11:31 ID:4dauhEWu
羽生:ヒェ〜 w
609名無し名人:04/02/08 11:31 ID:+nyJHWgi
音速で鉄板を突き破るか
610名無し名人:04/02/08 11:31 ID:Ffr6yEdf
ちなみに必殺と思われた48歩は同玉で28歩成りが甘く攻めあいでも危ない。
参考までに。
611名無し名人:04/02/08 11:31 ID:b2qf/NM8
>>599
アメリカ軍みたいだけどな。
612名無し名人:04/02/08 11:31 ID:sfSYi8wb
>>597
○がこういう手指すのは自分が優勢なときだけだよ。
6131年後:04/02/08 11:31 ID:5Tc3R0gN
谷川「森内君にはいい置き土産をもらって光栄でした(涙」
614名無し名人:04/02/08 11:32 ID:3YiB/CRS
音速じゃムリだろ

光速でなけりゃ
615名無し名人:04/02/08 11:32 ID:eNhlcY/W
金底の金ですよぉ
616名無し名人:04/02/08 11:32 ID:C2YB1IAs
うーんこれで57歩叩いていくのか?
617名無し名人:04/02/08 11:32 ID:rLhRfc6O
グダグダになってまいりました
618名無し名人:04/02/08 11:32 ID:0qBXjCS1
3七銀とぶちこめ!
619名無し名人:04/02/08 11:32 ID:1zLYTxQF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
620名無し名人:04/02/08 11:33 ID:uxOZU9ay
あの金団子壊せるのか?
621名無し名人:04/02/08 11:33 ID:3YiB/CRS
羽生何気に解説は石田の後継者
622名無し名人:04/02/08 11:33 ID:53uG61bB
また打つのか?
623名無し名人:04/02/08 11:33 ID:C2YB1IAs
森内すげぇ・・・・・・
624名無し名人:04/02/08 11:33 ID:3qrIwtHX
ひえー
625名無し名人:04/02/08 11:33 ID:pmXDYFc9
ひぇぇ
626名無し名人:04/02/08 11:33 ID:b2qf/NM8
あれ?
もしかしてもう始まってる?
光速の寄席。
627名無し名人:04/02/08 11:33 ID:E7SOHYIn
ひえ〜桂っすかあ〜
628名無し名人:04/02/08 11:33 ID:+nyJHWgi
羽生「ひえ〜桂ですかぁ…」
629名無し名人:04/02/08 11:33 ID:XcIJb4Or
ひぇとか、驚きすぎだ
630名無し名人:04/02/08 11:33 ID:MUzXJkZe
うあー。
631名無し名人:04/02/08 11:34 ID:eNhlcY/W
あははははは
面白すぎ
632名無し名人:04/02/08 11:34 ID:E7eAU1dM
けぇ〜〜〜〜
633名無し名人:04/02/08 11:34 ID:aUPUBh3C
>>621
同飛車
634名無し名人:04/02/08 11:34 ID:SwF71THp
自陣駒だらけ....
635名無し名人:04/02/08 11:34 ID:spFlkqFX
冷ぇ〜
636名無し名人:04/02/08 11:34 ID:P5arIbOb
モリウティ勝つ気ないだろ・・・
637武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:34 ID:auu9iXPW
ジャーンジャーンジャーン

げえっ桂打ちか!
638名無し名人:04/02/08 11:34 ID:xKEsBeJk
(゚∀゚)
639名無し名人:04/02/08 11:34 ID:4dauhEWu
ひぇ〜
640名無し名人:04/02/08 11:34 ID:b2qf/NM8
今年の流行語大将になるかもしれないな、「ひぇ〜」。
641名無し名人:04/02/08 11:34 ID:j0FNGK6S
糞粘りする24の10級みたいな指し方だな
642名無し名人:04/02/08 11:35 ID:3YiB/CRS
ここで谷に妙手が無ければ
643名無し名人:04/02/08 11:35 ID:XcIJb4Or
棋王戦更新したみたいだがそっちにまで目を向けてられない
644名無し名人:04/02/08 11:35 ID:E7SOHYIn
録画すりゃよかった
645名無し名人:04/02/08 11:35 ID:5Tc3R0gN
>>612
あれは鉄板とかじゃなくて先崎のクソ粘り
646名無し名人:04/02/08 11:35 ID:+nyJHWgi
もうアマの想像を超えた手が続出!異次元に突入
647将子:04/02/08 11:35 ID:SjzGwfX4
後手58銀はなかった?
648名無し名人:04/02/08 11:35 ID:YKMoo47X
モアイ手をだせ!
649名無し名人:04/02/08 11:35 ID:C2YB1IAs
>>636
おまいはどこを見ていますか?
650名無し名人:04/02/08 11:35 ID:pGR0VE3A
今日はそうですねよりひえ〜の方が多いな。

羽生って自分の対局中もすごい手出たらひえ〜って頭で言ってるのだろうか
651名無し名人:04/02/08 11:35 ID:4dauhEWu
羽生面白杉
652名無し名人:04/02/08 11:35 ID:3qrIwtHX
とりあえず反撃
653名無し名人:04/02/08 11:35 ID:ckcTVZf3
でもよく考えてみると
ウティの守りきらなきゃ
勝機はないという
大局観は正しいでしょ。
654名無し名人:04/02/08 11:36 ID:E7SOHYIn
負けない手指しまくって最後に攻めるのか
655名無し名人:04/02/08 11:36 ID:+nyJHWgi
遂に逆襲か!?
656名無し名人:04/02/08 11:36 ID:D9Y6y/LW
ここで桂打ちか〜
657名無し名人:04/02/08 11:36 ID:E7eAU1dM
ついでに棋王戦の解説もお願いしたいですな>羽生
658名無し名人:04/02/08 11:36 ID:3YiB/CRS
羽生は石田の後継者
659名無し名人:04/02/08 11:36 ID:j0FNGK6S
まだ時間余ってたのかよ
660名無し名人:04/02/08 11:36 ID:b7kxzAKd
駒台のぐらつきが気になる
661名無し名人:04/02/08 11:37 ID:4dauhEWu
羽生新解説名人

石田あぼーん
662名無し名人:04/02/08 11:37 ID:b2qf/NM8
どなたか、今日の対局をeDonkeyにうpして下さい。
663名無し名人:04/02/08 11:37 ID:3YiB/CRS
棋王戦の解説は鈴木と、聞き手は高知出身の女性棋士

ゲストで島さんも来る
664名無し名人:04/02/08 11:37 ID:+nyJHWgi
将棋がこんなに面白いことを忘れていましたよ
665名無し名人:04/02/08 11:38 ID:C5Ya+c5N
森内の方がよく見えてきた
666名無し名人:04/02/08 11:38 ID:53uG61bB
強烈だな。
667名無し名人:04/02/08 11:38 ID:spFlkqFX
光速?
668名無し名人:04/02/08 11:38 ID:eNhlcY/W
森内先生の目の前を蝶が横切って47金
669名無し名人:04/02/08 11:38 ID:E7SOHYIn
地味に竜の横利き怖いな
670名無し名人:04/02/08 11:38 ID:3YiB/CRS
「なんか見えた!

               クルピラ?
671名無し名人:04/02/08 11:38 ID:C2YB1IAs
折れは今日の森内が神に見える・・・・・・

賛同者挙手!
672名無し名人:04/02/08 11:38 ID:+nyJHWgi
最後の最期で光速が炸裂するか!?
673名無し名人:04/02/08 11:39 ID:gyeKigmi
この将棋は11時57分に終わります。
674名無し名人:04/02/08 11:39 ID:3qrIwtHX
ななにー
675名無し名人:04/02/08 11:39 ID:xON2Sz1u
なんか驚きの寄せがあるのかな?
だって.
ばかにしてんのか
676釣りし名人:04/02/08 11:39 ID:pmXDYFc9
これで森下勝ったら凄いな
677名無し名人:04/02/08 11:39 ID:53uG61bB
ヤバイ森内の方がよくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。 
678名無し名人:04/02/08 11:39 ID:CYAmfhUZ
ナンカミエタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
679名無し名人:04/02/08 11:39 ID:I/Wbd5VP
ごてしょうせい
680名無し名人:04/02/08 11:40 ID:XcIJb4Or
4ニ飛車は良さそうだが
681名無し名人:04/02/08 11:40 ID:Ffr6yEdf
84歩〜83歩でどうするんだ?
682名無し名人:04/02/08 11:40 ID:i82iiz7W
4二飛かたいな
683名無し名人:04/02/08 11:40 ID:0qBXjCS1
>>671
禿同。
684名無し名人:04/02/08 11:40 ID:b2qf/NM8
森田竜王頑張れ!
685名無し名人:04/02/08 11:40 ID:P5arIbOb
ウティすごいな。
何も見えてなかった・゚・(ノД`)・゚・。
686武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:40 ID:auu9iXPW
>>670
謎の地底人?

しかし面白い将棋だ・・・見てよかった
687名無し名人:04/02/08 11:40 ID:hw2Wbes+
いったいどっちが、いいのかな
688名無し名人:04/02/08 11:40 ID:3qrIwtHX
同金だったら笑える
689名無し名人:04/02/08 11:41 ID:TyY8yhna
羽生おもしれー
690名無し名人:04/02/08 11:41 ID:+nyJHWgi
最後まで分からない激戦
691名無し名人:04/02/08 11:41 ID:MUzXJkZe
>>688
藤井ならやるかもしれん。
692名無し名人:04/02/08 11:41 ID:eNhlcY/W
>>688
ふたりして「ぎょえー」とか言いますよ
693名無し名人 :04/02/08 11:41 ID:/ghM7Phb
いかにタニーファソが多いかってことだな。
694名無し名人:04/02/08 11:42 ID:0qBXjCS1
谷川は攻め合いが無理だから、切らすしかないな。
695名無し名人:04/02/08 11:42 ID:53uG61bB
ヤバイ今日のプリキュアより面白い。
696名無し名人:04/02/08 11:42 ID:pmXDYFc9
なるほど〜
697名無し名人:04/02/08 11:42 ID:O4NVioRR
入玉模様・・・
698名無し名人:04/02/08 11:42 ID:+nyJHWgi
千葉がついに羽生をなるほどと言わせた!
699名無し名人:04/02/08 11:42 ID:pGR0VE3A
こいつらって何手くらいよんでるわけ?
700名無し名人:04/02/08 11:43 ID:C2YB1IAs
>>695
レス数は負けるけどな
701名無し名人:04/02/08 11:43 ID:pmXDYFc9
>>699
5手くらい
702名無し名人:04/02/08 11:43 ID:xON2Sz1u
入漁区で森内投了
703名無し名人:04/02/08 11:43 ID:b2qf/NM8
今日の対局マジ最高。
春菜まいの裏DVDを鑑賞する手が止まってしまったよ。
704名無し名人:04/02/08 11:44 ID:3YiB/CRS
羽生とちばが同じレベルになっちゃってる

谷川と森内の毒にやられたか
705名無し名人:04/02/08 11:44 ID:0qBXjCS1
やっぱ△46桂の感触が悪かったな
706名無し名人:04/02/08 11:44 ID:E7SOHYIn
                   -=ニァ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::〈:::::::::!
          _,,,,, ---ーーー ''''' ̄:::::::::::, - ' __`ヾヽ、 ̄` - 、:::::::::ヽ:::::}
      , - '' ´       .......:::::::/⌒//{",て"ヾヽ`、!    _>::::,::::!ノ
    /      ............::::::::::::::::::::l こ/i|  {っ:::`ソ ' 'ー==ニ-- '´ !::::::i
  /     ........::::::::::::::::::::::::::::::::::( `'')::l| ヽ`_ー´    __"''ミ 、  /::::::::l
/    .......::::::::::::::::::::::::::::::, -ー 、::`´l:::::         , =-ミ,、 `i /::::::::::!
   ....::::::::::::::::::::::::::::::::::/    l:::::::::::l::::      ,!  {っ`:ソ i  /::::ノ!:ノ
 ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::/      i::::::::::::',:    丶.   ヾ,,-´/`ノ::/ノ DATTEやってらんないじゃん
::::::::::::::::::: / !\:〜'´::       `、:::::::::::ヽ          ,ィ:::::「
:::::::::::::::::::`T' ,、ヽ::         ヽ:::::::::::iヽ ,,,___,,, ィ/リソ:::::l
:::::::::::::::::::::(_>コ ヽ\:::......       }::::::::::l'´::::::/}/フ-'::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::!-〉〜、`- ,, _ ....:::_,,,ノ/:::::::::/::::// //:::::::::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::/::::::、-!、-、  ̄ , -/:::::::::/  ̄U'ひヽ/〉:::::::::::::::∧:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::/      /__」7┘/:::::::/lーニニニ=、_`、:::::::::::/  i::::::::::`.、
:::::::::::::::/      /:::: /  /::::::/_,-' ( ( ̄ ̄`i ゝ`ツ::::/    i:::::::::::::ヽ
::::::,ー、_iーz_,、 /|::::  /__,,, '- ''´  :: ::`-ゝ:::::::ノ >/:::::/     i::::::::::::::::`、
/-',, ,,-=-ー-`ー ' "  ̄.............::::::::::::::::....::::::_(_,ノ ̄`>:::/      i:::::::::::::::::l
707名無し名人:04/02/08 11:44 ID:XcIJb4Or
ここで駒を渡すのは怖いなあ
708名無し名人:04/02/08 11:45 ID:J8jSQL0V
さぁ盛り上がってまいりましたヽ(´ー`)ノ
709名無し名人:04/02/08 11:45 ID:g6h82gtq
>>703
手?ち○ぽか。
710名無し名人:04/02/08 11:45 ID:pmXDYFc9
羽生ワラタ
711名無し名人:04/02/08 11:46 ID:C2YB1IAs
64角?

ああ王手か
712名無し名人:04/02/08 11:46 ID:0qBXjCS1
桂渡さないで△8六歩ではだめだったの?
713名無し名人:04/02/08 11:46 ID:3YiB/CRS
谷川手は落ち着いてても、表情は違う

映せ
714名無し名人:04/02/08 11:46 ID:AFN4OZi9
>>693
谷佳知ファン
715名無し名人:04/02/08 11:46 ID:eNhlcY/W
中卒の寄せが始動?
716名無し名人:04/02/08 11:46 ID:ckcTVZf3
羽生でも良くわかんないのかー
717名無し名人:04/02/08 11:46 ID:53uG61bB
俺がタニーだったらションベンちびってるな。
718名無し名人:04/02/08 11:46 ID:spFlkqFX
道法自然。
719名無し名人:04/02/08 11:46 ID:b2qf/NM8
>>709
そう。
今、三手詰みくらいの状態。
720名無し名人:04/02/08 11:46 ID:+nyJHWgi
羽生「これが唯一の受けですね…」
721名無し名人:04/02/08 11:47 ID:C2YB1IAs
64角は上部開拓ね
んで95銀か
722名無し名人:04/02/08 11:47 ID:XcIJb4Or
唯一の受けの為にいったのか
723名無し名人:04/02/08 11:47 ID:EcP9sZfR
すげー将棋だ。
NHK杯の歴史に残る。
724名無し名人:04/02/08 11:47 ID:i82iiz7W
9五銀で入玉か?
725武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:47 ID:auu9iXPW
>>703
  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
726名無し名人:04/02/08 11:47 ID:S8+IaFjE
わけのわかんない
727名無し名人:04/02/08 11:47 ID:H32mNe0n
神受け炸裂
728名無し名人:04/02/08 11:47 ID:C2YB1IAs
83歩成り手抜きかよ!
729名無し名人:04/02/08 11:48 ID:pmXDYFc9
ひぇ〜
730名無し名人:04/02/08 11:48 ID:eNhlcY/W
スターフィンガー
731名無し名人:04/02/08 11:48 ID:XcIJb4Or
森内の手つきが怖い
732名無し名人:04/02/08 11:48 ID:3qrIwtHX
ひえーひえー
733名無し名人:04/02/08 11:48 ID:+nyJHWgi
ひいぇ〜!!
734名無し名人:04/02/08 11:48 ID:53uG61bB
森内音速だなw
735名無し名人:04/02/08 11:48 ID:i82iiz7W
時間寸前モリウティ
736名無し名人:04/02/08 11:48 ID:E7SOHYIn
光速の手
737名無し名人:04/02/08 11:48 ID:dG7MbNjo
はえー
738名無し名人:04/02/08 11:48 ID:pGR0VE3A
ひえええええ
739名無し名人:04/02/08 11:48 ID:EcP9sZfR
ひえーー
740名無し名人:04/02/08 11:48 ID:SwF71THp
なきそうです
741名無し名人:04/02/08 11:48 ID:46+VV6hC
ひえええ〜〜〜

おもろすぎwww
742名無し名人:04/02/08 11:48 ID:ckcTVZf3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
743ジェットストリームアタック:04/02/08 11:48 ID:3YiB/CRS
谷川歩の3連星攻撃
744名無し名人:04/02/08 11:48 ID:sfSYi8wb
>>723
オマエ、にわかだろ
745名無し名人:04/02/08 11:48 ID:MUzXJkZe
どきどき萌え。
746名無し名人:04/02/08 11:48 ID:C5Ya+c5N
森内ワラタ
747名無し名人:04/02/08 11:48 ID:nLRkp2L7

光速の寄せ 対 光速の手つき
748名無し名人:04/02/08 11:48 ID:oMhCGNo6
あれ、まだやってんの?
749名無し名人:04/02/08 11:48 ID:aUPUBh3C
録画しててよかった。。。
750名無し名人:04/02/08 11:48 ID:b2qf/NM8
3〜5筋に歩がずらっと背中合わせに並んでる。
751名無し名人:04/02/08 11:48 ID:C2YB1IAs
ほんとかよ82飛
752名無し名人:04/02/08 11:49 ID:53uG61bB
こっから詰むの?
753名無し名人:04/02/08 11:49 ID:Ocm92uVo
タニ価値
754名無し名人:04/02/08 11:49 ID:HXGM2jtq
許が一番怖いな
755名無し名人:04/02/08 11:49 ID:NDzNPeBo
>>700
アニオタめ・・



白は漏れのもんだからな。
756名無し名人:04/02/08 11:49 ID:R5OU5e/V
千葉「金が転がってるんですねーえ」
757名無し名人:04/02/08 11:50 ID:C2YB1IAs
あータニー詰ましにいったな
758名無し名人:04/02/08 11:50 ID:pmXDYFc9
ドキドキ♥
759名無し名人:04/02/08 11:50 ID:TjmXnqsJ
千葉がアシストだから
サシテに集中した解説になった?
760名無し名人:04/02/08 11:50 ID:/ghM7Phb
冷静に見ればタニーファソが多いから、
勝負に感情移入しているヤシが多いだけ・・・
761名無し名人:04/02/08 11:50 ID:H32mNe0n
どきどき

とか小声でゆうな
762名無し名人:04/02/08 11:50 ID:b2qf/NM8
タニテキはどうしたの?
763名無し名人:04/02/08 11:50 ID:53uG61bB
>>755
じゃ歌舞伎貰うわ。
764名無し名人:04/02/08 11:50 ID:3YiB/CRS
谷川さんなら詰ます
765名無し名人:04/02/08 11:50 ID:E7eAU1dM
千葉の「ドキドキ」に何故か萌え萌え
766名無し名人:04/02/08 11:50 ID:R5OU5e/V
千葉、ついに困って
「どうぞ、しゃぶって下さい」
767名無し名人:04/02/08 11:51 ID:SwF71THp
対局者の顔をワイプでいれてくれよ
768名無し名人:04/02/08 11:51 ID:+nyJHWgi
一人で感心してる羽生萌え!
769名無し名人:04/02/08 11:51 ID:aUPUBh3C
予言キター!
770名無し名人:04/02/08 11:51 ID:0qBXjCS1
75銀
771名無し名人:04/02/08 11:51 ID:3qrIwtHX
羽生が予言
772名無し名人:04/02/08 11:51 ID:oMhCGNo6
光速の寄せ来るらしい
773名無し名人:04/02/08 11:51 ID:SrSPI7SD
感想戦みたかったが時間ねぇな
774名無し名人:04/02/08 11:51 ID:O4NVioRR
どうやら谷川勝ちっぽいですな
775名無し名人:04/02/08 11:51 ID:rLhRfc6O
今から光速かよw
776名無し名人:04/02/08 11:51 ID:E7SOHYIn
ハブはじらしも上手いな
777名無し名人:04/02/08 11:51 ID:XcIJb4Or
さあ、詰むや詰まざるや
778名無し名人:04/02/08 11:51 ID:b2qf/NM8
>>761
ヘッドホン組は発情してもうたかもしれへんな。
779名無し名人:04/02/08 11:51 ID:3YiB/CRS
森内

「後は好きにして下さい」
780名無し名人:04/02/08 11:51 ID:eNhlcY/W
さあ、詰むや詰まざるやですな
781名無し名人:04/02/08 11:51 ID:E7eAU1dM
まだ残ってたのかΣ(゚Д゚;)
782名無し名人:04/02/08 11:51 ID:j0FNGK6S
一分あましてるのかよ!!

783名無し名人:04/02/08 11:51 ID:ckcTVZf3
羽生怪談やってんじゃねぇぞw
784名無し名人:04/02/08 11:51 ID:SwF71THp
時間まだあったのかよ
785名無し名人:04/02/08 11:52 ID:/ghM7Phb
高卒の寄せ。
786名無し名人:04/02/08 11:52 ID:rLhRfc6O
まだ考慮時間有ったんだw
787名無し名人:04/02/08 11:52 ID:i82iiz7W
ここから光速くるか
788名無し名人:04/02/08 11:52 ID:+nyJHWgi
最後の決戦
789名無し名人:04/02/08 11:52 ID:3YiB/CRS
やっぱり谷川は顔に出るな
790名無し名人:04/02/08 11:52 ID:C2YB1IAs
>>755
お約束だが

オマエモナー
791名無し名人:04/02/08 11:52 ID:oMhCGNo6
これはいい将棋だ!!
792名無し名人:04/02/08 11:52 ID:iLAuLINf
38竜で詰み
793武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:52 ID:auu9iXPW
さあ最後の突撃ぞ!
794名無し名人:04/02/08 11:52 ID:E/e8/Hq6
光速の寄席キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!
795名無し名人:04/02/08 11:52 ID:53uG61bB
北!!!
796名無し名人:04/02/08 11:52 ID:ckcTVZf3
高卒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
797名無し名人:04/02/08 11:52 ID:+nyJHWgi
竜切り!
798名無し名人:04/02/08 11:53 ID:xON2Sz1u
93と
799名無し名人:04/02/08 11:53 ID:SxYL5Au0
屁をこいたら実が出た
800名無し名人:04/02/08 11:53 ID:i82iiz7W
4八金か?
801名無し名人:04/02/08 11:53 ID:3YiB/CRS
此処まで迫られたら普通に受けなしだろ 森内は
802名無し名人:04/02/08 11:53 ID:NCHrkeLM
三枚目の歩に意味があるのかよ!
803名無し名人:04/02/08 11:53 ID:eNhlcY/W
羽生はよく見えてるなあ
804名無し名人:04/02/08 11:53 ID:/dDlQ21V
つんだら神
805名無し名人:04/02/08 11:53 ID:nLRkp2L7
すげえな、谷川
806名無し名人:04/02/08 11:53 ID:53uG61bB
うひょぉぉぉ!!!
807名無し名人:04/02/08 11:53 ID:E7eAU1dM
>>802
ふふふ
808名無し名人:04/02/08 11:53 ID:+nyJHWgi
本当に素晴らしい熱戦
809名無し名人:04/02/08 11:53 ID:MqS/N5Ye
やたー もりうちまけたー
810名無し名人:04/02/08 11:54 ID:D9Y6y/LW
高卒決まった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
811名無し名人:04/02/08 11:54 ID:C5Ya+c5N
足りてるの?
812名無し名人:04/02/08 11:54 ID:OKD260TD
穴熊戦にはない攻防でおもろいね
813名無し名人:04/02/08 11:54 ID:i82iiz7W
ドキドキ
814名無し名人:04/02/08 11:54 ID:C2YB1IAs
>>802
おそらくある
47歩にたたく分と上に抜けたときに叩く分
815名無し名人:04/02/08 11:54 ID:E7SOHYIn
わからん…
816名無し名人:04/02/08 11:54 ID:AFN4OZi9
おもろい
817名無し名人:04/02/08 11:54 ID:0qBXjCS1
75銀(詰めろ)のほうが、66に馬が引けない分、
すこしでも得と思ったけど関係ないのかな?
818名無し名人:04/02/08 11:54 ID:+nyJHWgi
詰んだか…!?
819名無し名人:04/02/08 11:55 ID:/dDlQ21V
まじか・・・やばいなタニーとハブ
820名無し名人:04/02/08 11:55 ID:oMhCGNo6
光速の寄せが炸裂するのを
久しぶりに見たYo!
821武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:55 ID:auu9iXPW
見事なり!
822名無し名人:04/02/08 11:55 ID:3YiB/CRS
感想戦が見られないのが残念
823名無し名人:04/02/08 11:55 ID:eNhlcY/W
ここで駒得に走る森下
824名無し名人:04/02/08 11:55 ID:spFlkqFX
羽生凄すぎ。
825名無し名人:04/02/08 11:55 ID:/ghM7Phb
過去形かい。
826名無し名人:04/02/08 11:55 ID:XtQ0tgkV
桂馬あるから詰み
827名無し名人:04/02/08 11:55 ID:E7SOHYIn
羽生はもう終わったような口ぶり
828名無し名人:04/02/08 11:55 ID:53uG61bB
お前はもう氏んでいる byタニー
829名無し名人:04/02/08 11:55 ID:ckcTVZf3
11の香?
830名無し名人:04/02/08 11:56 ID:S8+IaFjE
時間に追われながら、38竜きり段階で罪を読みきれるのか。
さすがだす。
831名無し名人:04/02/08 11:56 ID:Ffr6yEdf
詰んだ。ここからなら簡単
832名無し名人:04/02/08 11:56 ID:P5arIbOb
王がそこまでいくのか?
833名無し名人:04/02/08 11:56 ID:MUzXJkZe
>>829
上に抜けたときだべ。
834名無し名人:04/02/08 11:56 ID:YKMoo47X
詰んだな・・
835名無し名人:04/02/08 11:56 ID:NCHrkeLM
タニー、美しすぎる。。。
836名無し名人:04/02/08 11:56 ID:sfSYi8wb
1一香まで利いてるって・・・すごいな
837名無し名人:04/02/08 11:56 ID:0qBXjCS1
>>829
15歩まで。
838名無し名人:04/02/08 11:56 ID:C2YB1IAs
棋王戦も女流名人戦も霞んだな
839名無し名人:04/02/08 11:56 ID:u+T4lD7I
イッタ
840将子:04/02/08 11:56 ID:SjzGwfX4
本当につむの?
841名無し名人:04/02/08 11:57 ID:b2qf/NM8
わしは全画面表示に切り替えたぞ!
842名無し名人:04/02/08 11:57 ID:/dDlQ21V
普通あの馬はつかわねえだtろ・・・・・・あ;gヵおgjくぇおrpjhyp4をtんhじょ
843名無し名人:04/02/08 11:57 ID:XcIJb4Or
ああ、なるほど
844名無し名人:04/02/08 11:57 ID:pGR0VE3A
やはりこいつらは最高だ
845名無し名人:04/02/08 11:57 ID:nLRkp2L7
羽生も読み切ってたな
846名無し名人:04/02/08 11:57 ID:+nyJHWgi
羽生「いつもながら鮮やかですね」
847名無し名人:04/02/08 11:57 ID:O4NVioRR
全部の駒が生きてるよ。まさに勝ち将棋鬼の如し・・・
848名無し名人:04/02/08 11:57 ID:C2YB1IAs
>>829
>>832
24あたりまでいくから11香は重要
849名無し名人:04/02/08 11:57 ID:0qBXjCS1
>>837
うそ、14歩まで。
つーか23桂ならそれもいらんかった。
850名無し名人:04/02/08 11:57 ID:Ffr6yEdf
13に玉が逃げれないからね<11香車
851名無し名人:04/02/08 11:57 ID:spFlkqFX
99馬がいいね〜
852名無し名人:04/02/08 11:57 ID:3YiB/CRS
てつきもにも出るな谷
853名無し名人:04/02/08 11:57 ID:KU8bOLJE
よっしゃー
854名無し名人:04/02/08 11:57 ID:TslzybtX

   感 動
855名無し名人:04/02/08 11:57 ID:eNhlcY/W
お尻から追ったら師匠に怒られるのに・・・
856名無し名人:04/02/08 11:57 ID:Uylx6qOA
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
857名無し名人:04/02/08 11:57 ID:iLAuLINf
開始日時:2004/02/08(日) 10:22:27
棋戦:第53回NHK杯準々決勝
先手:森内俊之竜王
後手:谷川浩司王位

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二飛 ▲6八飛 △5二金左
▲4八玉 △6二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲3九玉 △7一玉
▲6五歩 △3五歩 ▲5八金左 △2四歩 ▲8六歩 △2五歩
▲8五歩 △8八角成 ▲同 飛 △3六歩 ▲4六歩 △4四歩
▲3六歩 △4五歩 ▲同 歩 △5五角 ▲3七桂 △3三桂
▲8四歩 △8八角成 ▲同 銀 △8四歩 ▲5六角 △2二飛
▲6四歩 △3五歩 ▲6三歩成 △同 金 ▲6四歩 △同 金
▲4六角 △5四金 ▲3五角 △4二銀 ▲8三歩 △5五金
▲4四歩 △5六金 ▲4三歩成 △8三銀 ▲4二と △2六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲5六歩 △6六角 ▲5七銀 △8八角成
▲5三角成 △8二玉 ▲8五歩 △6二金 ▲4三馬 △8五歩
▲2七銀 △6九飛 ▲1六歩 △2八歩 ▲5九金打 △8九飛成
▲2八玉 △4五桂打 ▲同 桂 △同 桂 ▲4六銀 △5七歩
▲4八金寄 △7七馬 ▲6九桂 △9九馬 ▲4五銀 △7八龍
▲7五桂 △4七歩 ▲3八金寄 △4六桂 ▲6三歩 △7二金
▲6一馬 △4二飛 ▲6二歩成 △同 飛 ▲8三桂成 △同 玉
▲8四歩 △9四玉 ▲6二馬 △同 金 ▲9六歩 △3八桂成
▲同 銀 △6四角 ▲4六歩 △9五銀 ▲8三歩成 △3七歩
▲8二飛 △3八歩成 ▲同 金 △4六角 ▲3七桂 △9六銀
▲8四銀 △3八龍 ▲同 玉 △4八金 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △4七歩 ▲同 玉 △5八銀 ▲4六玉 △4七金
まで126手で後手の勝ち
858名無し名人:04/02/08 11:57 ID:E7eAU1dM
最後は対局の臨場感だけで楽しませる!
民放のスポーツ担当アナにも見習ってほしい
859名無し名人:04/02/08 11:57 ID:pGR0VE3A
棋譜くれ〜
860名無し名人:04/02/08 11:57 ID:Ocm92uVo
考えられん。。。。やっぱタニー最高
861名無し名人:04/02/08 11:57 ID:3V2alTm5
すげぇタニー・・・
862名無し名人:04/02/08 11:57 ID:pmXDYFc9
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
863名無し名人:04/02/08 11:58 ID:uCMP5DvY
終わった・・・
864名無し名人:04/02/08 11:58 ID:aUPUBh3C
すごかった。見てよかった。
今期最高の対局でした。
865名無し名人:04/02/08 11:58 ID:r6zpto90
すげーもん見た
866名無し名人:04/02/08 11:58 ID:l7rssZnL
すげーな、この人達
867名無し名人:04/02/08 11:58 ID:MqS/N5Ye
きふよこせ
868名無し名人:04/02/08 11:58 ID:SwF71THp
すごすぎ....泣きそう....タニーファンでよかった
869名無し名人:04/02/08 11:58 ID:dG7MbNjo
やべーおもしろすぎた
870名無し名人:04/02/08 11:58 ID:oMhCGNo6
なんだかんだ言っても、
谷川の終盤は美しいな。
871名無し名人:04/02/08 11:58 ID:+nyJHWgi
最高の勝負だった…
872武田信勝 ◆mfs/MihATA :04/02/08 11:58 ID:auu9iXPW
いいもん見れた。
面白かった。

うし、買い物に行くか。
873名無し名人:04/02/08 11:58 ID:u+T4lD7I
うほ、いい将棋
874名無し名人:04/02/08 11:58 ID:OxfbWKyf
タニー好き好き
875名無し名人:04/02/08 11:58 ID:r0GiOr9N
感動しました
876名無し名人:04/02/08 11:58 ID:D9Y6y/LW
美しいタニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
877名無し名人:04/02/08 11:58 ID:K7HbLjTG
谷〜おめでとう!
878名無し名人:04/02/08 11:58 ID:53uG61bB
タニー凄過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。 
どうでもいいがおまいらプリキュアも見てくれ。
879名無し名人:04/02/08 11:58 ID:xfj/FGkU
将棋って本当に素晴らしいですね。
880名無し名人:04/02/08 11:58 ID:HXGM2jtq
>>673
881名無し名人:04/02/08 11:58 ID:/dDlQ21V
たまげた
882名無し名人:04/02/08 11:58 ID:Ocm92uVo
うぅ、ちびりそう・・・
883名無し名人:04/02/08 11:59 ID:+nyJHWgi
羽生「素晴らしいの一言に尽きますね」
884名無し名人:04/02/08 11:59 ID:nLRkp2L7
よっしゃあ!!
885名無し名人:04/02/08 11:59 ID:pmXDYFc9
なぜ打歩詰って反則なんだろうな
886名無し名人:04/02/08 11:59 ID:MqS/N5Ye
もりうちよわすぎ
887名無し名人:04/02/08 11:59 ID:ONXIzuLy
1一ってそこか・・
888名無し名人:04/02/08 11:59 ID:xKEsBeJk
谷川強い!
889名無し名人:04/02/08 11:59 ID:EcP9sZfR
次はこちらへ。今日やってます。
○ vs たにー

【トリアエズ】第29期棋王戦 Part1 1【ワケワカラン】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073646136/
890名無し名人:04/02/08 11:59 ID:exz6HqLY
今期は谷川に優勝して欲しくなった、、、
891名無し名人:04/02/08 11:59 ID:Uylx6qOA
みごとにピッタリ・・・・
すごすぎる
892名無し名人:04/02/08 11:59 ID:E7eAU1dM
お腹一杯なのに棋王戦と女流名人もあるのか
893名無し名人:04/02/08 11:59 ID:ln5VnyjI
いい将棋でした!
894名無し名人:04/02/08 11:59 ID:n0xYE/8v
羽生が解説で本当に良かった。

でも谷川と森内はもっと良かった。
895名無し名人:04/02/08 11:59 ID:1ENSTAcT
>>535
ド素人
896名無し名人:04/02/08 11:59 ID:pGR0VE3A
先崎の顔が真っ赤なのにワラタ
897名無し名人:04/02/08 11:59 ID:XcIJb4Or
鉄板を打ち砕いた凄い将棋だった
898名無し名人:04/02/08 11:59 ID:C5Ya+c5N
久保と森下で明暗が分かれるタニーの運命
899名無し名人:04/02/08 11:59 ID:C2YB1IAs
さて会社逝くか
900名無し名人:04/02/08 11:59 ID:oMhCGNo6
録画しといてよかった
901名無し名人:04/02/08 12:00 ID:ckcTVZf3
この将棋とこの解説なら
金いくら払ってもいいな ・゚・(ノД`)・゚・
902名無し名人:04/02/08 12:00 ID:MUzXJkZe
ところで、9六で取った歩は役に立ってるのか?
903名無し名人:04/02/08 12:00 ID:dG7MbNjo
ポーン
904名無し名人:04/02/08 12:00 ID:+nyJHWgi
こんな芸術的な将棋滅多に見れるもんじゃない、
今日はいいもん見て気分がいい
905名無し名人:04/02/08 12:00 ID:spFlkqFX
極上の休日。NHKありがと。
906名無し名人:04/02/08 12:00 ID:hw2Wbes+
さすがタニー、六甲アイランドの星
907名無し名人:04/02/08 12:00 ID:pmXDYFc9
>>895
暗すぎ
908名無し名人:04/02/08 12:00 ID:/dDlQ21V
素晴らしすぎる将棋だった、感無量
909名無し名人:04/02/08 12:00 ID:9YoMAB/q
やはり、この3人は別格だな。
910名無し名人:04/02/08 12:00 ID:i82iiz7W
(1) 東京(日) 5R 馬連 9流し 3, 4, 5, 6, 7, 8,12 各100円(計700円)
(2) 東京(日) 5R 単勝 9 100円
今日は一つも当たらないや
911名無し名人:04/02/08 12:00 ID:YKMoo47X
いやーいい勝負だった!
森内のねばりは凄かった。
恐ろしきやモアイ 恐ろしきやイースター島からの使者
912名無し名人:04/02/08 12:00 ID:wDJiTVGk
今千葉さんさ森下九段を森下八段って言ってなかった?
気のせいかもしれないけどビデオもってる人確認汁!
913名無し名人:04/02/08 12:00 ID:h/Ab8dJS
あんなつましかた絶対思いつかないよ!
914名無し名人:04/02/08 12:00 ID:AFN4OZi9
げいじゅつ
915名無し名人:04/02/08 12:00 ID:S8+IaFjE
解説がなかったらなんだか良くわからん買ったが、
ハブ解説のおかげで奥深さが良くわかりますた。
非常に将棋が楽しかった。
916名無し名人:04/02/08 12:01 ID:1ENSTAcT
>>902
銀を打たせたかったんでしょ。
917名無し名人:04/02/08 12:01 ID:NDzNPeBo
>>857
乙っ!!
仕事速くて(・∀・)イイ!!

      グッジョブ
  グッジョブ b  b グッジョブ
   d_○ / )/_○ b
    /  ヽ  /ヽノ
   /|   /> ノ>
918キユ名人 ◆1pkiyu.a1. :04/02/08 12:01 ID:gRuDUHQe
今日の僕の中で面白かった順
アバレンジャー>NHK杯将棋トーナメント>仮面ライダー剣>プリキュア
919名無し名人:04/02/08 12:01 ID:q5SpU8m3
kifuはれ
920名無し名人:04/02/08 12:01 ID:OKD260TD
>>902
それはいっちゃだめだろwww
921名無し名人:04/02/08 12:01 ID:rf3nxQ80
この対局にこの解説、もう最高ですよ
922名無し名人:04/02/08 12:01 ID:NCHrkeLM
今日は、囲碁の放送休んで、感想戦流せよ!!



2月29日の将棋の時間、全部、囲碁にあげるから。
923名無し名人:04/02/08 12:01 ID:Ffr6yEdf
羽生が解説でよかった・・・・・
これが決勝で、二↑が解説なら、別の意味で祭りだったろうな
924名無し名人:04/02/08 12:01 ID:b2qf/NM8
>>900
KAZAAにうpしてくれ。

羽生「これは光速の寄席が見れるかもしれませんね〜」
そして、ホントに光速の寄席を疲労した谷川、あんたらすげぇよ。
925名無し名人:04/02/08 12:02 ID:1ENSTAcT
>>918
何歳のお子様ですか?
926名無し名人:04/02/08 12:02 ID:/ghM7Phb
森内、見事な「形つくり」だったな。
927名無し名人:04/02/08 12:02 ID:/dDlQ21V
3枚目の歩も必要だったら、、俺はもう一度奇跡を信じてみようと思ったのに

つかってねえじゃん
928名無し名人:04/02/08 12:02 ID:+nyJHWgi
これで感想戦が見れたら極上のデザートだったが
929名無し名人:04/02/08 12:02 ID:mkTYWQIB
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
930 :04/02/08 12:02 ID:kkzrv/Nw
なんだかよく分からないが、
俺が今まで見てきた将棋の中で一番凄かった。
99馬と11香が効いている。
驚愕としか言いようがない。
931名無し名人:04/02/08 12:02 ID:SwF71THp
昨日のロードオブザリングよりも数段面白かった
932名無し名人:04/02/08 12:02 ID:spFlkqFX
>902
多分、1歩。終了図で勘違いしていた感じ。
99の馬とずーっと言っていたので。
香打ちまでは読んでいたから。
933名無し名人:04/02/08 12:02 ID:n0xYE/8v
谷川がどの辺りで詰み筋を見つけたのか
気になるなぁ。
934名無し名人:04/02/08 12:02 ID:hw2Wbes+
余韻を楽しむまもなく、囲碁かい!
935名無し名人:04/02/08 12:02 ID:qvvrBXQe
つ、つえぇ・・・
936名無し名人:04/02/08 12:02 ID:dG7MbNjo
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!タニー!
937Yu-ko ◆c1v9FFGt5c :04/02/08 12:03 ID:h6vCu/sT
(・∀・)たまたまテレビつけてたらSUGEEEEEEEE!!!
938名無し名人:04/02/08 12:03 ID:l7rssZnL
>927
おそらく変化の手順の中で必要だったと思われます。
939名無し名人:04/02/08 12:03 ID:53uG61bB
滝川さん凄すぎ。
940名無し名人:04/02/08 12:03 ID:6zyEEyY8
>>918

休日なのにずいぶん早起きですね。

アバレ最終回か。
941名無し名人:04/02/08 12:03 ID:C2YB1IAs
>>918
アバレが一番かよ
942名無し名人:04/02/08 12:04 ID:/ghM7Phb
羽生ぼそっと「これは光速の寄席が見れるかもしれませんね〜」
唯一、オモロかった場面だな。
943名無し名人:04/02/08 12:04 ID:/dDlQ21V
タニーに惚れた

ファンクラブに入れてくれ
944名無し名人:04/02/08 12:04 ID:PchQ2pt8
森内の粘りも凄かったが、それを打ち破ったタニーはさすがだ。
945名無し名人:04/02/08 12:04 ID:xgNpgq/V
ところで プリキュア ってなーに?
946将子:04/02/08 12:04 ID:SjzGwfX4
この勝ち方は素晴らしい!
谷川は、これから森内をカモにします。
947名無し名人:04/02/08 12:04 ID:b2qf/NM8
谷川のバンカーバスター、威力強すぎ。
948名無し名人:04/02/08 12:04 ID:ctEvcA0u
デ・ジ・キャラットにょは?
949名無し名人:04/02/08 12:04 ID:BKRRGMyf
森内の鉄板、谷川の光速が見られたので大満足。

森内の鉄板、谷川の光速が見られたので大満足。

森内の鉄板、谷川の光速が見られたので大満足。
950名無し名人:04/02/08 12:05 ID:/dDlQ21V
羽生は1分で読んでたな
951名無し名人:04/02/08 12:05 ID:0qBXjCS1
9六銀は歩の補充じゃなくて、詰みの確認のための時間稼ぎでしょ。
952名無し名人:04/02/08 12:05 ID:xtlZcITJ
>>942
唯一かよ
953名無し名人:04/02/08 12:05 ID:sWoqUaIF
これで負けたなら森内も悔いは無いだろう
いやいや、最高の将棋を見せてもらったよ
954名無し名人:04/02/08 12:05 ID:1TtBX0V5
詰み手順を終局するまで言わなかったハブたんの
細かい配慮イイ!!
955名無し名人:04/02/08 12:05 ID:xfj/FGkU
解説者って、やっぱりちゃんと意味があるんだなって今日の将棋を観ていて
思った。羽生さんの解説は、やはり的確で解りやすい。
956名無し名人:04/02/08 12:05 ID:C2YB1IAs
>>940
折れ土曜日はグランセイザー見るために06:30に
日曜日はそーなんだ見るために07:00に起きますが何か?
957名無し名人:04/02/08 12:05 ID:1ENSTAcT
森内の鉄板すごかったよなw
958名無し名人:04/02/08 12:05 ID:mkTYWQIB
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
959名無し名人:04/02/08 12:05 ID:BKRRGMyf
>>933
そこを感想線で聞けたら髪。
960名無し名人:04/02/08 12:05 ID:n6EImXQm
これこそ魅せる将棋。サイコー!!!
羽生もやっぱりすごすぎる事が良く分かったし。

終盤二人とも唸ってばかりだったな。

とにかくサイコー!!!
961名無し名人:04/02/08 12:06 ID:h/Ab8dJS
あの鉄板をよく打ち破った。感動した。
962名無し名人:04/02/08 12:06 ID:TjmXnqsJ
>933ワレモ思った
963キユ名人 ◆1pkiyu.a1. :04/02/08 12:06 ID:gRuDUHQe
次スレ立てるよ。
964名無し名人:04/02/08 12:06 ID:sWoqUaIF
      グッジョブ
  グッジョブ b  b グッジョブ
   d_○ / )/_○ b
    /  ヽ  /ヽノ
   /|   /> ノ>
965名無し名人:04/02/08 12:06 ID:vOmhXHne
余韻、いまだ冷めず・・・。
手ェ震えるわw
966名無し名人:04/02/08 12:06 ID:BKRRGMyf
>>953
これからは、NHKもリーグにしたら銅だろうか。

羽生森内谷川佐藤の4人で年間延々とやり続けるとか。
967名無し名人:04/02/08 12:06 ID:53uG61bB
森刑事とかにも同じ給料あげてるのかと思うとアホらしくなるな。
968名無し名人:04/02/08 12:06 ID:RT9c7PYu
いい物を見せていただきました。
BSか囲碁将棋チャンネルなんかで再放送してくれないかな。
間違いない名局。
969将棋世界:04/02/08 12:06 ID:rKbNOx0+
やっぱり、良い役者がそろうと将棋は面白い。
970名無し名人:04/02/08 12:07 ID:3BCceAcc
決勝は羽生vsタニーだといいな
971名無し名人:04/02/08 12:07 ID:S8+IaFjE
>>955
激しくドー
972名無し名人:04/02/08 12:07 ID:r0GiOr9N
将棋でここまで感動できるとは……
973名無し名人:04/02/08 12:07 ID:n6EImXQm
最後の1分で10回くらい確認してたんだろ。
17手詰めだから。
974名無し名人:04/02/08 12:07 ID:K7HbLjTG
本当に凄いのは森内!
69桂段階から、形つくりを意識してたな〜こんにゃろ!
975名無し名人:04/02/08 12:07 ID:53uG61bB
>>966
○も入れてやれw
976名無し名人:04/02/08 12:07 ID:KU8bOLJE
にわかファン入れてタニー大人気
977名無し名人:04/02/08 12:07 ID:LX3IYtX9
森内将棋は、うんち
978名無し名人:04/02/08 12:07 ID:wOJLdB5g
なんで鉄板なの>森内
979 :04/02/08 12:08 ID:dNjcfVQR
三人の中で一番すごいのが、羽生さんなのがわかった一番ですね。
980名無し名人:04/02/08 12:08 ID:sWoqUaIF
あれだけベタベタと金を張って堅城築き上げておきながら負けるとは思ってなかったのかも
981名無し名人:04/02/08 12:08 ID:UamsQH8D
突撃もいるでよ
982名無し名人:04/02/08 12:08 ID:MUzXJkZe
将棋はライブに限るな。
結果から逆算して見ていくと、いくつもの手に「疑問手」マークが付けられちゃって、
この興奮は無いもんな。
983名無し名人:04/02/08 12:08 ID:BKRRGMyf
>>974
タニーの62金も忘れるな。
984名無し名人:04/02/08 12:08 ID:l7rssZnL
どっちに転ぶかわからない将棋ってのは
こういうのをいうんだね
985名無し名人:04/02/08 12:08 ID:RgDFizPJ
いや〜、感動したー
涙出てきたよ(T▽T)
986名無し名人:04/02/08 12:08 ID:AFN4OZi9
タニーはやー
987名無し名人:04/02/08 12:08 ID:CYAmfhUZ
レベル高すぎ!!4月〜9月くらいの放送と大違いだ。
988名無し名人:04/02/08 12:08 ID:ALYT6q7D
あんな終盤にまだタニーの考慮時間が残っていたことに感動した。
やっぱ終盤に時間残さないとあんな華麗な収束はできないか。
989名無し名人:04/02/08 12:08 ID:mkTYWQIB
途中でタニーが怪しくなったときに、ウンコタニーとか書き込まなくて良かったよ
990名無し名人:04/02/08 12:08 ID:1ENSTAcT
タニー勝利1000!!
991名無し名人:04/02/08 12:09 ID:ckcTVZf3
トップ棋士の凄まじさを実感できる将棋だったな。
生きてる価値とか死んでも言えねぇや。
992将子:04/02/08 12:09 ID:SjzGwfX4
69桂なんて手を指すから
993名無し名人:04/02/08 12:09 ID:exz6HqLY
あの将棋を40歳過ぎて早ざしできるなんて、、、天才は違う。
994名無し名人:04/02/08 12:09 ID:2JfarPiC
羽生は30秒で読んでなかったか?

羽生が詰めを披露しなかったのは、「谷川さんなら寄せますよ…」
って感じだからか?
トップの人間たちだけが見える世界ってある感じですな。
995名無し名人:04/02/08 12:09 ID:h/Ab8dJS
1000
996名無し名人:04/02/08 12:09 ID:XwQSJdIR
( ´Д⊂ヽ
997名無し名人:04/02/08 12:09 ID:EDb+vdQr
つぎは1000崎
998名無し名人:04/02/08 12:09 ID:E7SOHYIn
すごいや
999名無し名人:04/02/08 12:09 ID:S8+IaFjE
1000
1000名無し名人:04/02/08 12:09 ID:BKRRGMyf
1000はぶyたん
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。