統合 【stereo】デジタルリマスターVol.5【mono】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
2009年9月9日に全世界待望の全オリジナル・アルバムのリマスターCDが発売。
http://www.emimusic.jp/beatles/

過去スレ
統合 【stereo】デジタルリマスターVol.4【mono】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1248959059/
統合 【stereo】デジタルリマスターVol.3【mono】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1246728115/
統合 【stereo】デジタルリマスターVol.2【mono】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1243560776/
統合 【stereo】デジタルリマスターVol.1【mono】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1239814897/

関連スレ
ビートルズのリマスター盤BOXの最も得な買い方は?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1248539514/
ビートルズ、遂にデジタルリマスター!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1239144557/
いいかげんリマスターしてくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1238005346/
デジタルリマスター 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1205517085/
2ホワイトアルバムさん:2009/08/15(土) 22:37:45 ID:???0
ビートルズ、リマスター国内盤の予約が早くも100万枚を突破
http://music.goo.ne.jp/contents/news/NML27617/index.html
3ホワイトアルバムさん:2009/08/15(土) 22:50:28 ID:sUaWa7Ak0
アマゾンで予約したオレは勝ち組?
4ホワイトアルバムさん:2009/08/15(土) 23:15:49 ID:???0
>>3
物によると思うが、そうでもないんじゃない?
5ホワイトアルバムさん:2009/08/15(土) 23:25:40 ID:???0
6月に予約したんだけど発売日に届くかな
6ホワイトアルバムさん:2009/08/15(土) 23:36:22 ID:T+i8Ckta0
>>5
発売日に届かなくて、
店に死ぬほど積んであるやつに手がでてしまい
2つになってしまうというオチだったらカワイソス
7ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 00:32:49 ID:???O
俺はHMVで7月に予約した。入荷遅れる場合はメール来るらしいから来てないなら大丈夫でないの?
8ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 00:47:48 ID:???0
>>6
ところが、取って置いた1セットが超プレミア価格で売れた、、、とか。
9ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 01:05:03 ID:T0f7k1uA0
まぁここでの話題には乗り遅れるかもしれないが
内容は聴いたことあるものなんだし慌てて聴く必要も無いでしょ
10ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 01:55:57 ID:???0
>>6
そうなったら封は開けないほうがいいな。オクで高値で売れる。
11ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 02:02:49 ID:???O
今回多分ビートルズ初心者にもけっこうモノBOX買う人いると思う。
で、なんだよステレオとほとんどカワンネーじゃん!いらないっ!ってことになって→
ユニオンに売られまくるモノBOX→
二千円くらいで手に入るモノBOX

アンソロジーだって今や一円で買えるわけだし…
12ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 03:09:16 ID:???0
monoは後期で持ってない10曲程だけ欲しいが、
ブートですら渋ったのに、いくら正規で音質良くてもBOXで3〜4万出すのは高過ぎる
何で皆ブチ切れないの?
13ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 03:45:15 ID:???0

将軍と潜水艦に阻まれたコンセプトアルバムMagical Mystery Tourについての

世間の過小評価は空しい。ビートルズとしては珍しいAerial Tour Instrumental

を始め、将軍よりもはるかに優れた楽曲が多いのに映画の失敗のせいか今回

のリマスターボックスでも殆ど話題にも上らないのが哀しい。 222000213100.ppp-bb.ne.jp
14ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 05:31:31 ID:???0
>>6
そのパターン、こないだ出たStone Rosesのリマスター盤でやっちまった。
タワーやHMVには普通にあるのに、尼からは未だに届かない。
15ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 07:48:06 ID:???0
だから、将軍じゃないんだってば。
16ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 08:50:14 ID:???0
秘蔵レア映像を限定配信
8月下旬、リマスター盤ボーナス映像をYahoo! Japan限定で先行配信予定!
・・・だとさ。
http://event.yahoo.co.jp/beatles/remaster/streaming/index.html
17ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 08:54:00 ID:Yb8G1MqH0
んー、なんか猫も杓子もになってきたな
18ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 09:08:10 ID:gc/P/ND8O
>>12
まさかモノが出るとは思わなかった
買うのはマニアばかり
輸入盤だと思ってたより出費が抑えられる
といった感じかな
19ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 09:08:22 ID:???0
>>16
CD EXTRAと同内容の映像が字幕付きで配信され、
DVDの日本語字幕の為に国内盤に乗り換えた人涙目ってことですね、わかります
20ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 09:52:31 ID:???0
>>12
海外amazonのレビュー見ると
ブチ切れてる外人いるよ
日本amazonは発売前はレビューが書けなくなったから、書けたらきっと同じだろうね
21ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 09:54:57 ID:???0
>>19
大袈裟
キャンセルすればいいだけ
22ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 09:57:53 ID:???0
★★★Magical Mystery Tour LP

1. Magical Mystery Tour
2. Fool on the Hill
3. Aerial Tour Instrumental
4. Blue Jay Way
5. Your Mother Should Know
6. I Am the Walrus
7. Hello Goodbye
8. Strawberry Fields Forever
9. Penny Lane
10. Baby You're a Rich Man
11. All You Need Is Love

Sgt.よりはるかに優れた曲が多いがMONO、特に1.7.9.11は萎える
23ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 10:51:15 ID:???O
一昨日普通に新星堂でステレオボックス予約した
24ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 12:30:54 ID:???O
アマのランキングみてみたらなんだかんだで日本盤のが売れてるみたいね
25ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 13:08:10 ID:???0
初心者が多いんだな
26ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 13:34:44 ID:???0
初心者でいきなりボックス買いするやつなんてたかが知れてるw
27ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 13:42:00 ID:???0
>>24
どうせ買うなら綺麗な日本盤を買おうって人が多いんだろうな


28ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 13:45:39 ID:???O
ステレオボックスが紙ジャケかどうかだけ気がかりだ…
29ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 13:49:34 ID:???0
釣れますか?
30ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:04:33 ID:???0
いままでビートルズをまともに聴いたことない人が、いきなりBOXを購入しても
ビートルズにはまることはないと思う。
31ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:09:46 ID:???0
まあ思うだけは自由だからな。
32ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:13:45 ID:???0
もうHMVで予約してしまった
イエローサブマリンのリマスターの時なみの衝撃があるかどうか
33ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:20:29 ID:???0
未だにリミックスとごっちゃになってる人いるのな
34ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:27:45 ID:???0
1の時の音になると思っといた方がいい
35ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:32:46 ID:???0
>>34
そうだろうね
だから買わねえんだが
36ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:59:32 ID:???0

★ GeorgeHarrison.com  
http://www.livinginthematerialworld.org/

★★ Living In The Material World   
http://www.jpgr.co.uk/pas10006.html
37ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 15:10:57 ID:???0
あと、24日か
フラゲの人はいつ頃だろうな?
38ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 15:15:17 ID:???0
>>37
APPLEのことだから事前に物が配られることは無いんじゃないかな?
下手するとANTHOLOGYの時のように配送も当日になるかもしれない
ライターとかは今回も試聴会で聴かされるだけだと思うし
もし音源等が漏れるとしたらプレス工場経由くらいだろうな
39ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 15:43:16 ID:???0
ボーナスDVDに英語の字幕が付いてたら輸入版買うんだけどな。

それとUK盤はUK尼とかで買うしかないのかな?
40ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 15:48:47 ID:???0
>>38
さっきタワレコから電話があって前日渡しができなくなったって。
発売日当日に取りに来いとさ。
41ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 16:52:09 ID:???0
>>39
何で?普通にHMVで買えるだろ。
42ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 17:11:02 ID:???0
EMIも今さらもったいぶる素材でもないだろうに……
43ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 17:28:12 ID:FLWCyOSzO
ホワイト予約してきた!

以外に高くてビックリしたわw
44ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 17:45:44 ID:???0
>>41
HMVで扱っているのはUK盤となっているが
実際にはEUのワールドワイド版だと思う
45ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 18:12:49 ID:???0
ドイツプレスのLCロゴ嫌いだ
46ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 18:28:17 ID:ssdQPrBZ0
現行CD発売の時は
女性アーティストのCDにいれまちがえて
ってことがあったような
47ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 19:30:31 ID:???0
disk union
9日午前零時より販売
http://diskunion.net/rock/ct/news/article/5/10582
48ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 19:35:48 ID:???0
もし買ってもすぐiTunesにぶっこむから、棚の中で半永久的に
眠りそうだな
49ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 19:51:02 ID:???0
アイポッドでアビーロードメドレー聴くと曲と曲の間に無音部分ができないか?
50ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 19:55:34 ID:???0
>>49
>>48じゃないけど、ギャップレス再生に対応してるから
ポーズはできないよ。

http://support.apple.com/kb/HT1797?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
51ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 20:12:00 ID:???0
俺は結合させて聞いてるな
52ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 20:13:43 ID:???0
昔は結合しないと 無音部分ができたんだっけ
今はギャップレス再生だな。
53ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 20:49:38 ID:???0
>>49

>アイポッド

ここではそうなのw
54ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 20:50:08 ID:???0
>>53
初めて見たな<カタカナでiPod
55ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 20:59:34 ID:???O
やっぱMDウォークマンだ!
二曲繋がってる曲をフェードアウトさせたりフェードインさせて引き離したり長い曲は編集できたりするんだぞ!
56ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:02:35 ID:???0
最近は猫も杓子もアイポッドだ。乳母車に子供のせて散歩してる女までアイポッド聴いてた。
街を歩いてる奴の7割はアイポッド聴いてるね。
そんなにも音楽好きだったかよおまえ等。音楽がなきゃ生きていけないかよ。
平日の昼間にニート丸出しのアホ面したブ男が錆びた自転車漕ぎながらアイポッド聴いてるの見ると張り倒したくなるね。
57ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:07:30 ID:???0
古いiPod(カラー化前)はギャップレス再生はできないからね。
自分はそれがイヤで新しい機種に変えたよ。
58ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:09:22 ID:???0
あれは最悪だったな。
59ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:15:07 ID:egw2Yalm0
メディアプレイヤーはWAVにするとギャップレス効かねえんだよな。
60ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:29:46 ID:Cu+Ibgp7O
>>53

>>49

> >アイポッド

> ここではそうなのw
おっさん臭いw
61ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:57:15 ID:???0
>>46
あったあったw
ケイト・ブッシュのだったかなー・・・ハード・デイズ・ナイトが入ってて、客がなにこれ?って返品してきたんだっけ。
62ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:57:56 ID:???0
ゆとりでもビートルズ聴くんだなw
63ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 22:24:22 ID:egw2Yalm0
>>61
だって、バンガロービルのあのハモり、小学生だったケイト・ブッシュだってこと知らねえんだな?
64ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 23:07:00 ID:???0
>>63
0点
65ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 23:16:39 ID:???0
>>46
>>61
確かクラシックのCDでもあった記憶が。
66ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 23:17:21 ID:???0
ケイトブッシュの声は小野洋子に似てると思ったことは無いが、矢野顕子には似てると思った
67ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 23:25:40 ID:???0
>>66
昔からずっと矢野顕子の歌だと思って探してたら
ケイト・ブッシュだと判明したことがある俺orz
68ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 00:21:33 ID:???0
バラとボックスじゃそんなに値段変わらないのか・・・
ボックスはせめて30000円くらいにして欲しかった
69ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 00:46:41 ID:???0
アルバム”GET BACK”がオシャカになった時点でLET IT BEは
Winding Roadとのカップリング・シングルに留めておくべきだった。
それ以外にAcross The Universeを除いてはクズの寄せ集め・・
DVD化待望久しいフィルムも実は退屈な作品。ジョンのAcross
は”鍛冶屋”を没にしてもAbbey Roadに収録すべきだった。
70ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 01:11:32 ID:???0
let it beは一番聴いたアルバムだな。ライヴ録音ってのが心躍るね。しかも屋上でゲリラライヴってのが最高。
ロング〜だけが嫌いな曲だが他は全部好き。とくにdig a ponyが最高。
最後のジョンの一言もイイw
71ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 08:39:56 ID:???0
あほか
72ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 08:43:20 ID:h7+nwa7/O
アマゾンの輸入盤MONOボックス、また値下げしたね
73ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 08:46:29 ID:???0
ビートルズ大好きだけど、ここ何年も聴いてないなぁ。
ステレオ・モノ両方聴きこむなんて、時間的に無理だな。
両方買ってもどっちかしか聴かなくなりそうだから、ひとつしか買わない方がいいかな?

モノかステレオか悩むなー。
でもモノはLET IT BE、ABBEY ROAD、YELLOW SUBMARINE入ってないんだね。

どっちか一つと言ったら、モノかステレオどっち選んだ方が良いですか?
74ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 09:52:16 ID:???O
>>73

そういうことは園長先生に相談するもんだよ
75ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:08:02 ID:???0
76ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:28:08 ID:???0
>>73
そうやって悩んだ挙げ句、何故かモノ買ってしまう初心者多そうだよねw
77ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:30:29 ID:???0
聴き込むの時間的無理って――
末期癌患者かよ
78ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:40:26 ID:???0
確かに未だにビートルズばかり聴いてるおっさん連中って
どうかしてると思うw
79ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:46:07 ID:???0
おっさんはたぶん、いろんなのを聴いてきて、結局ビートルズに戻ってきたんだと思うよ。
80ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:48:37 ID:???O
>>76
モノラルボックス+単品が結果的に一番いいだろ。
最初の二枚をステレオで入ったら最悪じゃないか
81ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 10:55:28 ID:???0
パッケージに拘らなければステレオは今後ずっといつでも買えるし、借りられる。
慌てることは全くない
82ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:04:12 ID:???O
初期ステレオ聞きながら時代性を噛み締めるのも
いいではないか
83ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:15:42 ID:???0
LP赤モノ盤でウィズ・ザ・ビートルズだけ買ったが
あまりにも臨場感あふれていたので
思わず盤面を擦る針先を凝っと見つめてしまったっけ。
イノビロンゲ イェー!イェー!イェー!
あ〜〜〜〜〜〜あ小父さんには、懐かしすぎる思い出じゃあ
あんな感動をまた与えてくれるかなあ。
84ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:29:03 ID:???0
というわけで、モノボックスは後から中古で腐るほど出てくる事は
分かったな。
85ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:35:51 ID:???0
>>80
最初の二枚は恐らくビーチボーイズ「ペットサウンズ」の
True Stereoヴァージョン並みに良くなるよ。

どう考えても今回のリマスター、ステレオの方が期待できる。
86ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:44:44 ID:???0
モノボックスの限定盤は、限定販売じゃなくて
単品では出さない意味の限定でしかない。
発売後、数年は余裕で市販されるし手に入るよ。
限定と記すことによってヲタや、勘違いした
初心者に焦って買わせる作戦。
87ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:50:45 ID:???0
数年後にはペッパーズまで2in1になるでしょ
価格据置でな
88ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 11:50:46 ID:???0
限定だろうが無かろうが待望のmonoなわけで
出れば買うんだからどうでもいいよ
89ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 12:14:37 ID:???O
>>85
リミックスじゃないんだから印象まではかわんないでしょ
1st、2nd、6thをステレオで聴くのはちょっとね…
90ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 12:21:47 ID:???0
つか、モノなんか今回で欲しい人間全員に行き渡るので
次なんかない
91ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 13:30:46 ID:???0
>>85
どう考えてもって、全然考えてないじゃん。
この手の勘違いって、いつまで続くんだ?
92ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 13:40:31 ID:???0
いつまで経ってもリミックスとリマスターの区別がつかない人は多いから
気にしない方がいい。
93ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 14:33:44 ID:???0
20年前のもヘルプとラバソはデジタルリミックスだったので、今回も初期のはリミックスではないか
94ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 14:44:54 ID:???O
>>93
そうなってほしいと願ってるけどね。
ビートルズの音を現代に蘇らせるってうたってるんだから初期に限っては音を中央によせるくらいのリミックスはしそうな気がするし、ただオリジナルを再現するってコンセプトなのであくまで最初のミックスを貫くのか…
どうだろ?
95ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 14:48:25 ID:???0
>>94
amazon USAでリマスターの試聴が32曲できるが、バランスは昔のまんま
96ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 15:06:48 ID:???0
>>88
待望なのはヲタだけだろ


97ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 15:08:11 ID:???0
発売日か翌日、フジテレビのとくだねで
小倉が「モノボックスが〜」とかいいそうw
98ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 15:15:05 ID:???0
>>95
リボルバーとホワイトだろ?
あれは現行のCDでもりミックスはしてないし
99ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 15:16:27 ID:???O
で、一番買って正解っつーか一番リマスターが生かされてるのはどのアルバム?
100ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 15:25:40 ID:???0
全部
現行のがすべて酷いから
101ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:01:00 ID:???O
>>93-94
ばーか
102ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:03:29 ID:???O
バスドラを真ん中で聴きたい人はMONO聴けってことだな。
103ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:09:16 ID:???0
半年から1年後、中古で安く買う俺こそが勝ち組。
ビートルズのCDほど有り余ってるものはないからな。
104ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:14:42 ID:???0
ステレオ買って後から自分でソフト使って中央に寄せちゃえばいいじゃん
105ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:37:21 ID:???0
ヤフーのビートルズ人気投票でDig ItやMaggy MaeがLong Long Longや
What's You Are Doingより人気があるのに笑ったw。
106ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 16:39:41 ID:???0
>>101
ヘルプとラバソがデジタルミックスだという事実を書いてるのにバカ呼ばわりかよバカ
107ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 17:07:29 ID:???O
>>106
そしてまた公式読めのループですね
わかります
108ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 17:36:56 ID:???O
>>106
驚異の頭悪さだなw
ヘルプ、ラバソは既出のCDマスターってことだ
モノ箱に入るのはアナログのステレオマスターってこった
今回新たにミックスしたものはない
変更点は明らかなミス部分のみ
109ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 17:47:36 ID:???0
>>84
高値でな。
110ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:03:03 ID:???0
マニアってキモいな
111ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:18:54 ID:???0
ビートルズは単独の板があるくらいだからキチガイも多いな
一体何と闘ってるんだろうと思うようなのも多い
112ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:36:07 ID:???0
でも初CD化当時の思惑からすれば
ラバーソウルまでのアルバムのステレオミックス全部やり直したかったんだろ?
はじめの4枚が当時のステレオミックスで出るのに
今度もHELPとラーバーソウルだけリミックスってのは形悪いよな


113ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:38:25 ID:???0
111が一番キモいな
114ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:40:40 ID:???0
イエローサブマリンのオンリーアノーザンソングが
疑似ステレオからモノに差し替えられているけど
このモノミックスは初出音源じゃないのか

アナログモノラルのは疑似ステレオをモノ化したものだったし
115ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:51:31 ID:???0
>>114
それは寧ろ『Mono Masters』の収録曲がわかった時点で語るにふさわしい話題だったな。
116ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:55:09 ID:???0
>>112
今回は「最初の4枚」もリミックスせずに発売してこそ、
数年後に発売される「リミックス盤」の商品価値があがるわけで。

「今度もHELPとラーバーソウルだけリミックスってのは形悪い」
と言うのには激しく同意!
117ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:56:23 ID:???O
音量は統一されるかなあ
現行CDの音量はうちのプレイヤー調べで大体
Please Please Me、Hard Days Night、PAST2が21/40
Past1が19/40
Helpが16/40
残りが17/40

Help聴いたあとHard Days Nightとか聴くと音大きすぎてビックリするからやめてよ、もう!
118ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:56:29 ID:???0
モノ、2つ買って同時に鳴らせばステレオだよ
119ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 18:59:06 ID:???0
>>114
北の歌のミックスは、
擬似ステレオの元になったモノミックスと、
映画にも使われた真性のモノミックスとは番号が違ったんだよ確か。

聞き比べてないからわからないけど大した違いもなさそうな気がする。
120ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 19:37:53 ID:???0
>>116
> 数年後に発売される「リミックス盤」の商品価値があがるわけで。

ゴクリ・・・
121ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:11:16 ID:???0
>>117
音量統一したらオリジナルに忠実じゃなくなるからやらないよ
122ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:15:01 ID:???O
つか、なんで織田信長はマシンガン使わなかったんだよ
的な歴史的想像力の無い輩湧きすぎ
123ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:16:27 ID:???0
ウルトラレアトラックスみたいな音は好きだけど、
アンソロジーの音は好きじゃなかった。

今回のリマスターはアンソロジーみたいな音になりそうで怖い。
124ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:25:21 ID:???0
「1」レベルのリマスターで全曲聴けるのならば、満足。
でもどうしても、曲によってムラがありそう。
125ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:37:15 ID:???0
>>123
アンソロジーって特に謳ってないけど、デジタルリミックスしてるよね
物凄く人工的な香りがする
126ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:57:37 ID:???0
どうせリミックスするのならボーカル左右分離もやめればいいのになw
127ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 20:59:55 ID:???0
アンソロジーの音は一部を除き磨かれてない音。
そもそもアウトテイクを磨く必要がない。

あと、初出の音源をリミックスとは言わない。
128ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 21:04:42 ID:m5mEEJa/0
>>115
Mono Masters には
It's All Too Much のロングヴァージョン収録されるの?
129ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 21:14:27 ID:???O
>>118
…クーラーつけなよ…
130ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:16:55 ID:???0
>>118
それはデュアル・モノラルってんだ。
131ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:19:00 ID:???0
>>118
10枚同時再生して音の壁を作ってみて!
132ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:22:00 ID:???0
モノ、ステ2つ買って同時に鳴らせばサラウンドだよw
133ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:22:39 ID:???0
134ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:27:34 ID:???0
135ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:28:24 ID:???O
ここにいる人はリマスターどれ買う?モノステ両方買う人ってどのくらいいるんだろう?
136ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:31:10 ID:???0
両方買う人しか居ないでしょ、ここ
137ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:33:31 ID:???0
モノステ+カーペンターズSHM全部を買う世代じゃね?
138ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:37:29 ID:???0
>>136
3枚しか買わねえ
139ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 22:40:19 ID:???O
>>136
えっっ、そうなの!?
俺はさすがに二つは無理だからモノだけ買ってステレオはプラケースになってから(デジパックが嫌)中古でゆっくりと思ってるんだけど
140ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 23:14:11 ID:???0
俺はステレオBOXしか買わない。
昔アナログのモノアルバムを全部買って聴いたけど、
特に感動もなかったし。
141ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 23:20:51 ID:???0
21世紀にもなってまだビートルズかよってのも思うけど

ビートルズを懐かしい「思い出」にしてしまうような革新的な音楽って
結局生まれなかったよな。小さなイノベーションはポツポツあったけど。
142ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 23:31:15 ID:???0
モノのサンプル聴けないのかな?(´・ω・`)
143ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:30:13 ID:NjmutG8/0
ビートルズとかそんな古い物聴いてないで新しい音楽も聴いてみようよ・・・
144ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:31:37 ID:???O
そういう板に文句つける意味がわからない
145ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:33:38 ID:???0
音楽聴く時古いとか新しいとかマジで考えないわw
かっこいいかどうかだけだし。
146ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:35:35 ID:???0
米amazonの試聴サンプルが追加されてたんだけど。
いつから追加されたんだろう?今さっき気づいた。
147ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:37:00 ID:NjmutG8/0
文句じゃないけど小学生の頃から30年以上聴いてるとか自慢する人が会社に居て
本当に疲れるんだよね・・
いい音楽は幾らでも有るんだから狭い価値観を壊してみるのも良いんじゃないかと思うよ
148ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:37:44 ID:???0
>>128
それって「Secret Songs In Pepperland」に入ってる8分19秒あるバージョンのこと?
149ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:38:52 ID:???0
CD Import
Beatles / Beatles In Mono
ポイント:出荷時100円に付き5ポイント差し上げます
¥24,248
数量 : 1
ご予約商品:2009年09月09日
CD Import
Beatles / Beatles (Long Card Box With Bonus Dvd)
ポイント:出荷時100円に付き5ポイント差し上げます
¥21,088
数量 : 1

ご予約商品:2009年09月09日

これがHMVの12日までの価格だよ
150ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 00:44:46 ID:???0
>>125
うん、アンソロジーは音質は良いけど、聴いてて高揚感を感じないというか、
作られたリアリティーのせいか嘘くさい部分が見え隠れしてしまい、
ウルトラレアにあった生々しさが消えてしまって残念だった。
151ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 01:16:52 ID:???0
面白いねえ
一週間前のマルチバイだと30%オフだったが今は25%オフ
あと2週間
152ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 01:25:24 ID:???0
>>142
US Amazonで聴けるPS I LOVE YOUはmono
153ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 01:35:54 ID:???0
>>152
'P.S. I Love You' はステレオ盤にもmonoで収録されているからなぁ。
あれはモノ盤からのサンプルじゃなくて、ステレオ盤からのサンプルなんじゃない?
154ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 03:08:51 ID:???0
>>153
ステレオもモノも同じ音源ではないの?
それともステレオ盤収録されているのは一度泣き別れにしたものを
またモノにしたものなのか?
155ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 03:43:24 ID:???0
マスタリングが違うんだろ
156ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 04:03:39 ID:???0
>>154
疑似と泣き別れは違うものだと何回,,,
157ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 04:13:00 ID:PuVZBHzZO
>>149
これ、一回キャンセルしてから買った方がいいのかな?
158ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 05:42:42 ID:BlE1pfDG0
I Am The Walrusはどうなるんだろう
非常に気になる・・・
159ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 05:47:16 ID:???0
ビートルズはスピーカーから聴くならいいけど、ヘッドホンで聴くのはちょっと厳しい

リマスターはずっと望んでたけど、確かにステレオかモノラルか迷うなぁ
まぁステレオを買うと思うけど
160ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 06:43:19 ID:???0
Beatles for 2ch Stereo
Beatles for Sorround
Beatles for Headphone
とかマイクロソフトのソフトウェアみたいに、ややこしくするといいのに
161ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 07:07:00 ID:???0

  MONO未体験者の落胆ぶりが今から楽すみww

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l  なんじゃこりゃー  音悪ぅー!
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
162ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 07:42:23 ID:BlE1pfDG0
まぁペットサウンズのモノラル版の好評に乗かってっていう事なんかな
ピンクフロイドの1stはモノラル版の方が格段に良かった
163ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 07:56:47 ID:???0
>>162
いわゆる通ぶったニワカだろおまえw
164ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 08:19:08 ID:???0
>>162
PetSoundsのモノラル盤が好評って…

時代は流れてるなぁ。
165ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 09:31:38 ID:???0
なんでリマスターって何年もかかるんだ?
166ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 09:34:47 ID:???0
モノラルのほうが音がいいよたぶん。(´・ω・`)
おれは両方とも輸入盤買う。
167ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 09:44:16 ID:B/yEn9sH0
左右分離好き。特にヘッドフォンで聞くと。
でもちょっと飽きてきたから、次は上下分離で頼みたい。

ところでYAHOOのレア画像、どこがレア?
168ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 10:06:02 ID:???0
>>165
とっくの昔に出来てたのに販売時期を窺ってただけかと
169ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 10:12:57 ID:???0
>>162
ペットサウンズのモノラル版の好評www
なに言ってんの?
170ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 10:20:23 ID:JbpLKeQR0
171ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 10:45:28 ID:pOquJCp60
↑ レス・ポール氏 死去(ギター製作者)だそうだ。
172ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 11:41:47 ID:???0
そういやレスポールって人が最近死んでから初めて曲を聴いた
http://www.youtube.com/watch?v=SiJZDg3RT6s
この曲が1951年の作品らしいが、多重録音でギターオーケストラみたいなことやってて驚いた

ビートルズのリマスターやゲームでも若い子が驚いたりすることも多いのかもな
173ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 11:58:32 ID:???0
昨日発売の某オーディオ雑誌に
近年サージェントペパーズの評価が下がり続けてるのは何故か?
と書いてある記事を読んで、あーなるほどなと思った。
俺もここ10年くらい聴いてないw
174ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 12:11:55 ID:???0
下がってんのか? 国内限定じゃねの
175ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 12:23:21 ID:???0
国内は知らんけど、海外だと今ではリボルバー、ホワイトアルバム、
アビーロード、ラバーソウルに負けてたような印象。
176ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 12:25:09 ID:???0
>>172
レス・ポールはマルチトラックを使っての多重録音を開発した人だからな
ビートルズと同じように録音機材などの発展にも多大な功績を残している
177ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 12:33:10 ID:zSUmIeMZ0
今ペッパーのモノ聴き直したけど、たとえば Reprise最後のポールのあおりとかステレオじゃぜんぜん聞こえない。
ほかにも歴然とした違いがあるのに、音質だけが問題にされるのはおかしい。
178ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 12:43:42 ID:???0
日本のAmazonもビートルズストアオープン

ttp://www.amazon.co.jp/-/e/B000APTK6K/
179ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 13:38:46 ID:/CJOJ5px0
>>148
そのアルバムは知らないけど、どっかのブートに入ってたな。
やたら長いんで驚いた記憶がある。
180ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 13:50:04 ID:???0
181ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 13:51:55 ID:???0
>>177
そりゃミキシングが違うということで、単純にあおりが聴こえるからいいとかいう話ではないのでは?
182ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 14:01:38 ID:???0
183ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 14:03:23 ID:???0
ついでにQマガジンの読者投票
http://www.timepieces.nl/Top100's/2006Qreaders.html
184ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 14:07:53 ID:???0
185ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 14:12:19 ID:???0
>>181
ちゃんと読めよ。
単純にそういう話してないだろw
186ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:19:33 ID:???0
ペッパーを否定するのが通っぽくてかっこいいんだよ(´・ω・`)
187ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:36:21 ID:???0
リボルバー過大評価も何だかなあという感じだ
188ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:45:42 ID:???O
>>187
リボルバーは一曲一曲の質はビートルズのアルバムでもHard Days Nightと並ぶぐらい高いと思う。
逆にペパーなんかは一曲一曲みると曲の質にバラつきがある
189ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:48:05 ID:???0
リボルバーは"Doctor Robert"じゃなくて他の曲だったら完璧だった。
個人的にはラバーソウルの方が好きだけど。
190ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:49:32 ID:+H23Au1JO
ペパーが評価されたのは時代を先取りしたから。当然、時代が下がれば評価も下がる。
191ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:51:48 ID:???0
あーそうか、俺リボルバーに好きな曲が全くないせいかw
それに比べるとペパーの半分の曲の方が遥かに思い入れがあるわ
192ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:56:15 ID:???0
まあモノはホワイトだけなんだけどな、聴きたいのはw
193ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 15:57:49 ID:JbpLKeQR0
>>189
Doctor Robert は典型的なドラッグソング
当時から薬物を正当化していたビートルズが残した負の遺産
194ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 16:19:55 ID:???0
リボルバーはレインを入れたら完璧だった
195ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 16:23:54 ID:???0
インドとイエサブカットして、レインとペイパーバックを入れて聴いてるな<リボルバー
文句なしに傑作
196ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 17:00:51 ID:???0
sgtが発売された当時ビートルズファン以外の人間に黙って聴かせると
ビートルズのアルバムだとは誰も思わなかった
全く別種の音楽だと思われた
当時の人々の印象を今理解できないのは当然
197ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 17:53:41 ID:???O
>>192

> まあモノはホワイトだけなんだけどな、聴きたいのはw
TSUTAYA
198ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 18:29:18 ID:???0
>>186
んなことないって
初めて聞いてからウン10年w
一度もいいと思った事無いよ

個別の曲でいいのはあるんだけど
アルバムとしてはそこそこのできかな
199ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 18:37:35 ID:???0
通ぽいじゃん
200ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 19:23:54 ID:???0
>>196
Sgt.はあの時代を象徴してるが超えてはないと思う。
201ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:15:47 ID:???0
いろんな出版社から出る解説本を吟味するのも楽しみなり。
202ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:18:07 ID:???O
アンソロジーの
ザットルビーザデイとか、あぁいうのってリマスターできんの?
203ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:23:34 ID:JbpLKeQR0
>>195
Love You To
 エロチックで下品な内容
 Love me while you can
 Before I'm a dead old man
 などとお年寄りに対して差別的な表現もある。

Yellow Submarine
 黄色い潜水艦で暮らしてる
 と連呼するだけで内容も稚拙で何の脈略も無い。

Rain
 Rain, I don't mind
 雨を気にするなっていう内容は意味不明

Paperback Writer
 ペイパーバック作家なりたいって言っているだけの下らない内容
204ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:25:39 ID:???0
> Rain, I don't mind
> 雨を気にするなっていう内容は意味不明

小学生が考えたコピペ?
205ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:29:37 ID:???O
暑いんじゃない?
206ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:31:15 ID:???0
「黄色い潜水艦」と言ったらサンダーバード4号だなw
207ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:40:39 ID:???0
>>206
あのドラマ65年くらいの製作らしいから、マジで4号を意識してイエローにしたのかも
208ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:41:46 ID:sDsesm4G0
>>203
Yellow Submarine
 黄色い潜水艦で暮らしてる
 と連呼するだけで内容も稚拙で何の脈略も無い。

♪俺たちゃラリった潜水艦、潜水艦、潜水艦と歌えばいい。
209ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:44:11 ID:???0
>>203
Yellow Submarine
 ♪おっさんが屁ぇ〜こきました〜!
210ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:44:29 ID:???0
>>203
歌詞の内容なんてどうでもいい
単にその2曲はつまんない
211ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:49:55 ID:???O
昔はペパーとペットサウンズだとペットの方が評価高かったけど、最近はペットサウンズの方が評価されてるね
ペパーの評価が上がることはもうないのかもね
212ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 20:51:46 ID:???0
>>211
213ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:00:07 ID:JbpLKeQR0
>>210
> 歌詞の内容なんてどうでもいい
それじゃ詞を書くという行為を全否定だな(笑)

そんなあなたにお奨めの曲ははこれ
 Flying

George Martinでも良いならこれ
 Pepperland
 Sea Of Time
 Sea Of Holes
 Sea Of Monsters
 March Of The Meanies
 Pepperland laid waste
 Yellow Submarine in Pepperiand
214ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:01:09 ID:???0
ペットサウンズ褒めておけば通っぽく思われるからだろ(´・ω・`)
215ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:01:58 ID:???0
>>213
FLYING大好きだ

少なくともイエサブやLOVE YOU TOOより全然名曲
216ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:05:03 ID:???0
Flying超名曲だよな。
217ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:05:13 ID:???0
ペットサウンズと比べるならペパーでは無くリボルバーとだろ
218ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:23:42 ID:???0
ビートルズは好きだがおまえ等ビートルズマニアは大嫌いだ。
219ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:25:36 ID:???0
ペットサウンズを持ち上げまくってバブル評価に加担したのがポールのような気も
220ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:39:48 ID:???0
Why don't we do it in the road?
No one will be watching us
Why don't we do it in the road?
221ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:41:08 ID:zSUmIeMZ0
デジタルリマスターと関係ないことばっか、ばっか、ばっかですか
222ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:45:04 ID:???0
ペットサウンズの高評価は至当。
223ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:48:11 ID:???0
じゃあ、おまいらリマスター買ったらまず何から聴くよ?
224ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:54:02 ID:???0
>>219
ポールは素直に好きだったんだと思うよ
66年の段階で絶賛してるんだから

問題は90年以降の便乗再評価組
225ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 21:56:06 ID:???0
サーフィンと車と女の子の路線の方が好きだけどな(´・ω・`)
226ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:01:05 ID:???0
>>223
トラック1からw
227ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:04:37 ID:???0
>>223
ラバーソウル
228ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:10:18 ID:???0
>>223
PPL(mono)→Abbey→Sgt(mono→stereo)→RS(mono→stereo)→MMT(mono→stereo)
229ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:20:30 ID:kFuhxazoO
>>224
Y下T郎

O滝A一
だよね
230ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:47:42 ID:???0
>>229
その二人は当時から絶賛だろ
90年以降持ち上げたのはロキノンとかのバカ音楽雑誌
231ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:49:06 ID:???0
>>229
彼らはBBマニアだから、しっかり持論があるんだろう
うっとうしいのは、音からの感想じゃなくて、YやOの評に取り憑かれてる奴ら
232ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:49:48 ID:???0
萩原健太も昔からBB5絶賛だよな
90年以降に突然持ち上げだした評論家連中はただの能無し
233ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:09:45 ID:JbpLKeQR0
>>220
何で俺たち道路でそれやらないんだ?
だれも俺たちなんて見てないだろう。

何で俺たち道路でそれやらないんだ?
234ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:17:27 ID:???0
俺たちじゃねえよw
235ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:18:02 ID:???0
そんな事より、聞いてくれよ少年よ。
今日、新聞読んだんです。新聞。
そしたらなんか稾っちゃう記事が載ってるんです。
で、よく見たら、なんか写真が載ってて、
「彼は自動車の中で頭がぶっとび、逝ってしまった」
とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、赤信号で平然と飛ばすんじゃねーと。
なんか野次馬とかもいるし。みんな揃って事故見物か。
おめでてーな。よーしパパ、この上院議員が氏んだの見たって
自慢しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

そんな事より、聞いてくれよ少年よ。
今日、映画観に逝ったんです。映画。
そしたらなんか英国軍が戦争に勝ってるんです。
で、よく見たらお客さんぞろぞろ帰ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、原作本やるからもうちょっと見てけと。

まあお前は、LSDでも食ってなさいってこった。
236ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:18:12 ID:???0
あーっ、いい朝だ。吉野屋の朝定食いにいくぞ。
髪もばっちり整えて、まずは一杯。
やばい、朝定売り切れちゃう。
さあ、バスに飛び乗って、一服したい。
で、やっと席に座れたと思ったら.......寝過ごした.....
そこでまたぶち切れですよ。

そんな事より、聞いてくれよ少年よ。
今日、新聞読んだんです。新聞。
そしたら何か穴がめちゃくちゃ開いてるらしいんです、
ランカシャーのブラックバーンってとこに。
そこには穴が多めに開いてる。そん代り数えられない。これ。
でも、奴らはあえて数える。述べ4000個。これ最強。
しかしこれをやるとアルバート・ホールに目一杯穴を開け兼ねないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前は、LSDでも食ってなさいってこった。
237ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:20:20 ID:???0
全く面白くない

ID:JbpLKeQR0の英語力にも失笑
238ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:24:27 ID:???0
>>235-236
昔この板にあった2ch訳スレのA Day In The Lifeか
懐かしいなw
あのスレは良スレだったな
239ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:30:01 ID:SjFjCVY40
さぶっ
240ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:33:06 ID:???0
☆★赤信号をみんなで渡るスレ★☆

1 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:17
  >2-1000は全部俺と一緒に逝って良し

2 :名無しさんの初恋 投稿日:69/09/26 04:20
  >1とは関係ないけど、
  なんて言うか、よくわからぬ物なんだけどさ
  解りやすく言えないけど、わるくないんだよね
  うまく行くかは正直解らないっぽいけど…

3 :まっくす 投稿日:69/09/26 04:23
        __
       ミ__|  ドカッ
    ∧_∧//
    (  ゚∀゚)/   川  ゴスッ
   と    つ==| |    ボコッ
     Y /ノ.    |__|     
      / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
    _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
   (_フ彡         / ←>2

4 :∧||∧ 投稿日:69/09/26 04:27
  恋人が僕を信用してくれません

5 :  投稿日:69/09/26 04:31
  ↑吊ると迷惑だから海にでも沈めよ楽しいぞ(藁

6 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:40
  1はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる。
  それは俺だ(以下略
241ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:33:15 ID:???0
7 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:44
      /||ミ
     / ::::||
   /:::::::::::||_____
   |:::::::::::::::||       ||
   |:::::::::::::::||│ /  ||
   |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
   |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
   |:::::::::::::::||_/   ..||
   |:::::::::::::::||│ \  ..||
   |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
   |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||
   |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
   |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
   |:::::::::::::::||    〈  ...||
   |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
   \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
     \ ::::||
      \||

8 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:47
  頭が吹き飛びそうなのはなんでだろ〜 なんでだろ〜(AA略

9 :貧乏名無し 投稿日:69/09/26 04:52
    (⌒\. ∧ _∧  +
     \ヽ( ´∀`)   ヨコセッテ イッテンダロ  
      (m   ⌒\        +
   +    ノ    / /   +
       (   ∧ ∧ 
     ヘ丿 ∩Д` )         +
     (ヽ_ノゝ _ノ   [£100]
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:33:26 ID:???0
10 :あぼーん :あぼーん
  あぼーん

11 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:57
  公園で寝起きの悲惨な1がいるスレはここですか?

12 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 04:58
  言っておくけど私はイケてる女だよ。
  多分、私に実際に会ったら、君らは私を販売店勤務とは思わないだろうね。
  私の友人はけっこう袋に入ってるやつばっかりだし、
  私もちょっとニューズ・オブ・ザ・ワールドっぽいかもね。
  (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

13 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 05:00
  ちょっと今、バスルームに誰か入ってきたんですけど・・・いやマジで・・・

14 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 05:03
  襲われて逝く >13 のために子守歌を歌います

15 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 05:06
    (⌒\. ∧ _∧  +
     \ヽ( ´∀`)   ハコベッテ イッテンダロ  
      (m   ⌒\        +
   +    ノ    / /   +
       (   ∧ ∧ 
     ヘ丿 ∩Д` )         +
     (ヽ_ノゝ _ノ   [荷物]
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:33:44 ID:???0
16 :終了 投稿日:69/09/26 05:10


    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ    < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/

17 :アンサンブル名無し 投稿日:69/09/26 05:17
  女王様萌えなのって俺だけ?

18 :17 投稿日:69/09/26 05:30
  反応無しかよ
244ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:35:33 ID:???0
>>229-232
渋谷系の人たちも忘れないで。
フリッパーズとかもペットサウンズからサンプリングしてたりするし、
ソフトロック再評価でペットサウンズの評価も底上げされた感がある。
245ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 23:40:04 ID:???0
渋谷系すら過去の一部になってしまった今日この頃。
246ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 00:23:16 ID:???0
>>179
EMIに保管されてるマスターテープを丸ごと1本収録したブートです。
ttp://guitarhythm.tripod.com/BEATLES/pepperland.html
ttp://www.beatlesource.com/bs/e66581.html
247ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 01:33:51 ID:???0
質問ですが、リマスターにそれぞれついてくるCDエクストラ?の画像は
パソコンでしか見れないのですでしょうか゜(><)

だったら、ボックスのDVDとして付いてる物の方が普通にテレビで
DVDとして見れるから、そっちの方がいいのかなあって思っています。

アマゾンでモノボックスと、リマスターの初期の数枚を省いた物を予約して
しまったんですが、キャンセルして、リマスターのもボックスで買った方が
良いのかなあと思っています。
アドバイスお願い致します。
248ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 01:39:54 ID:???0
朝カレーがおすすめだよ
249ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 01:46:40 ID:???O
モノボックスもDVDじゃないんだっけ?
250ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 02:02:08 ID:???0
>>247
CD-EXTRAのミニドキュメントを全て収録したDVDは
ステレオBOXにのみ付いている
DVDが欲しいのならステレオBOXを買わないとダメ

>>249
モノBOXにはDVDは付かない
251ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 02:02:45 ID:???0
モノボックスにはDVDつかないんじゃなかったかな
252247:2009/08/19(水) 02:07:54 ID:???0
>>250さん
ありがとうございます!
レス読み考えた末、やっぱりDVDついてる方が良いし
両方一度の出費は痛いですが、アマゾンのバラ売り買いキャンセルして
ステレオもBOXに変更します(^-^)
高額だけど宝物だと思ったら決意します。
ありがとうございました!
253ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 02:16:29 ID:???0
国内盤のDVDには日本語字幕入るらしいけど
だとしたらそろそろマスターが届いてないと発売日までに作業間に合わないよな
国内盤だけといいながら実はEU盤にも日本語字幕入ってたりしないよね?
254ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 02:17:20 ID:???0
CD-EXTRAには字幕入ってるのかね?
255ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 02:36:05 ID:qKQaMlA10
>>234
We
256ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 03:10:43 ID:???0
めちゃ初歩的な質問なのですが、
ステレオとモノってどっちがいいのでしょうか?
違いはあるのでしょうか??

ステレオのBOXを買おうと思っているのですが。。
モノの方が音が良いならそっちにしようかと
どなたか教えてくださいー
さんざん既出ならすいません・・
257ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 03:37:56 ID:???0
>>256
音のよしあしは多分一緒

モノラルは当時ビートルズが積極的に作っていた音
ステレオは当時のエンジニアが寄り立体的に聞こえるように
ビートルズの意図とあまり関係なく楽器の定位を割り振った音

ビートルズのバンドとしての演奏の迫力(特に初期)にこだわるならモノ
楽器単体の音色やボーカルのつややかさを聴きたい
ホワイト以降がすきならステレオがオススメ
258ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 04:57:25 ID:???O
↑「ボーカルのつややかさ」なんて素敵な表現でしょう!
259ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 05:13:31 ID:???0
>>258
いえいえ! 
役にたってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
260ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 06:35:06 ID:???O
>>256
ビートルズというか60年代のバンドのステレオは偏ったミックスになっている場合が多い。片方ボーカルで片方演奏とか。
今の音楽になれた耳にはかなりキツいミックスもあると思う、特に初期は。
Boxを買うならモノラルのが無難。
261ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 07:12:30 ID:???0
>>256
きのうペッパーのモノ聴き直したけど、たとえば Reprise最後のポールのあおりとかステレオじゃぜんぜん聞こえない。
ほかにも歴然とした違いがあるのに、音質だけが問題にされるのはおかしい。
262ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 07:28:19 ID:???O
つまらん
263ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 08:34:22 ID:???0
ビートルズBOXセット、モノとステレオどっちが人気?
売れている商品 1時間ごとに更新
ステレオ・ボックス 79%
モノ・ボックス 21%

(amazon.co.jp)
ま、両方買う人が相当いそうだから、どちらか買う人はこの集計以上に圧倒的にステレオなんだろうな。
264ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 09:44:26 ID:???0
ちょっと聴いてみようかなみたいなライトなファンは
単体で気に入ったアルバムだけ買うだろう。
BOX買う人ってそういう人たちよりはヘビーなファンだよねきっと。
stereoboxが圧倒的に多く予約されてる事が不思議だわ。
ビーファンって一般的な音楽ファンとは感覚や層が違うのかも。
265ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 10:17:59 ID:qKQaMlA10
266ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 10:20:35 ID:???0
>264
ビートルズならBOXで持っとくか って
一般的なオッサンも多いんじゃないの
ん?mono?stereo? monoの方買う馬鹿いるのか??
ワケわからん!!??
くらいな感覚のほんとに一般的な人な。
267ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 10:27:13 ID:???0
あとは待つだけ。地震とかで延期はなしにしてね。
268ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 11:33:39 ID:???0
いよいよ出るぉ
269ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 13:29:19 ID:???0
>>264
確かに。
BOX買うやつってそれなりのヘビーなファンでしょうなあ。
ビートルズファンが音楽リスナーでも特殊なのも事実。
以前某局の番組でも
「ビートルズファンは音楽ファンではなくてビートルズそのもののファンだ」
って言ってる人がいたけど、正にそうだと思う。
バンドがそれだけ偉大なのかファンが単なるバカなのかはよくわからんが。
270ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 13:44:03 ID:???0
この板にはいろんな音楽趣味なのが集まってるっぽいし、ビートルズしか聴かないようなキチガイは少なそうだけど
結構世間には居るんだろうな
271ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 13:48:44 ID:???0
>>264
>stereoboxが圧倒的に多く予約されてる事が不思議だわ。
と思う奴が居る事が不思議だわ
272ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 13:54:12 ID:???0
>>271
と思う奴が居る事が不思議だわ
273ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 14:11:51 ID:???O
お金がないから1ヶ月に1枚くらいのペースで買おうと思ってるんですが
そういう場合でもモノの方がいいですか?
274ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 14:14:49 ID:???0
>>273
monoは今のところバラ売りの予定無い
275ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 14:41:50 ID:???0
>>271
が不思議な奴の中の一人という事なのか。
276ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 14:46:15 ID:???0
バラ売りはstereoしかないのはやはり一般のリスナーも対象にしてるからだろう。
他のアーティストはBOXってコレクション的な意味が大きいから
コアなリスナーが対象。
・・・な筈が実際はBeatlesのリスナーはライトユーザー寄りの人もBOXを求めた。
そういう現象の現れじゃないかな。
何故Beatlesの場合ライトユーザーもBOX購入をしたいのかは色々考察できるけど。
277ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 14:56:33 ID:???0
買ってから聴く時より、待ってる今がおそらくいちばん楽しい時期だなあ。
278ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 15:01:59 ID:???0
>>277
多分そうだな
音質はともかく内容一緒だし
279ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 16:10:57 ID:???0
つい最近ジョージのダーク・ホース・イヤーズのボックス買ったんだけど、
輸入盤って結構雑なんだね・・・
特にボックスものとなると ダーク・ホースのは国内盤なかったから
しょうがないけど

今回はステレオが国内盤で、モノが輸入盤を予約してるんだけど
モノも国内盤にしようかな・・・
でもモノって原産国日本だよね、そこらへんみんなどう思う?
280ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 16:42:14 ID:uz7Q8il3O
>>279
どっちにしても日本製なんだから値段が高い国内盤を買う理由がない

あと野菜は中国産より日本産に限る
281ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 17:33:51 ID:???0
結局国内版のステレオBOX買うんだったら何処で買えば良いの?
282ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 17:35:06 ID:???0
BOX大人買いもいいけど
お小遣いやりくりしてアルバム一枚ずつ買っていた頃の感覚を忘れないでいたい
283ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 17:52:17 ID:???0
お小遣いやりくりもいいが、
その前に全角英数をなんとかしたいな。
BOX→BOX
284ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 18:12:50 ID:???0
でっていう
285ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:01:31 ID:???O
たまに全角が気に入らない人いるけどなんで全角だめなの?
286ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:04:16 ID:???0
クソアホだから
287ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:05:29 ID:???0
国内盤買う理由ってなに
288ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:06:30 ID:???0
なんでオフィシャルのプレスリリース読まないの?

バカなの? しぬの?
289ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:08:30 ID:???0
モノ盤のファーストもレーベル面はゴールドパーロフォンなの
290ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:18:08 ID:???0
>stereoboxが圧倒的に多く予約されてる事が不思議だわ

普通のファン、ライトなファンは、そもそも予約なんかしない。
発売されてから、ぼちぼち単品を買う。

予約を入れるのは、ヘビーなファンと、プレ値狙いのせどりだけ。
そして、monoを買うのはウルトラヘビーとせどりだろう。

だから、stereoboxが圧倒的に多く予約されてるのは当たり前。
何でそんな簡単なことも分からんの?
世の中ビートルズ・ファンがみんな予約入れるとでも思ってる?
291ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:26:42 ID:???0
単品でも最初は紙ジャケだよね。
プラケース出回るのは来年ぐらいからですかね?
292ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:37:21 ID:???0
わざわざ高い国内盤買う意味ってあんの??
293ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:45:28 ID:???0
>>292
わざわざ、そんな事をさも自分だけが分かってるかのように
言う意味が知りたいよw
294ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:52:08 ID:???0
>>292
それほど意味はないけど、6千円程の差しかないから日本語ブックレットの付いた国内盤を買う。
今まで輸入盤を買ったのは国内盤がCCCDだったレット・イット・ビー ネイキッドだけだったりする。
295ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:54:18 ID:???0
ステレオBOXの話ね。
296ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 19:56:20 ID:???0
>>292
だって金が余ってるんだもん。
297ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 20:01:42 ID:???0
日本語のブックレットなんかなんで欲しいんだよw6千円あったらビートルズの本買えばいいじゃん。いろいろ出るんだからさ
298ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 20:39:35 ID:???0
monoでせどりができるかねえ
299ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 21:01:47 ID:???0
>>292
みんな英語が弱いからだよw
300ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 21:02:57 ID:???0
>>261
なにを今更得意げにwwwww
301ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 21:04:55 ID:???0
もちろん本もいろいろ買う。
302ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 21:56:45 ID:???0
HMVでレビューとか書いてる奴ってキモいな。
吐き気してきた
303ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 21:58:09 ID:???0
>>300

言葉が過ぎますよ、臭い禿げ親父さん。
304ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 22:26:41 ID:???0
その他の60s音源みたいにステとモノを1枚に収録すればいいんだよな
305ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 22:42:59 ID:???0
>>287
DVDの日本語字幕
それ以外に国内盤を買う理由は無し
306ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 22:57:24 ID:???0
>>292
景気回復を願って、
国内で消費するのです。
地産地消って言うべ。

ツッコミ無用
307ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:05:06 ID:???0
ところで1st,2ndのアナログstereoのミックス。
クロストークが凄いから、
キックとかスネア、ベースとかが片チャンじゃなくて、
両方のチャンネルから聴こえるよね。
定位はドセンターではないけど、ほぼ真ん中から聴こえるよな。
308ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:07:15 ID:???0
追加。
スピーカー再生で少し離れて聴けばだけどね。
ベストポジションだとスピーカーからの直接音が勝ってニュアンス変わる。
309ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:09:30 ID:???0
泣き別れミックスの特徴です
310ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:20:53 ID:???0
アナログ時代のミックスはクロストークも考慮の上だった。
デジタルのセパレート具合は製作時の意図に反する。

と、ルヂィーヴァンゲルダーは言ってた。
311ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:33:19 ID:???0
あれ? ルヂィー ルディー RUDHI-か
312ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:40:28 ID:???0
DVDの日本語字幕なんかいらねえだろ。
313ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 23:41:47 ID:???0
ビートルズのはクロストークっていうか、
基本スタジオライブだから、
マイクのカブリだな。
確かに壮絶にカブってるなw
314ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 00:23:32 ID:???0
死んどけカス
315ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:17:05 ID:???0
>>313
正解。で、あれはライブ感をだすためわざとかぶらせている。
316ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:18:18 ID:???0
ジェフエメリックの本によると

サージェントペパーズのモノミックスを時間をかけて作った後、
ジョージマーティンに「ジェフ、あとはやっといてくれ」と言われ
ステレオミックスを作ったが、少々遊びが過ぎた。
本当のファンなら是非モノラル盤を聴いてもらいたい。

とあったが、そんなに違うの?

317ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:38:25 ID:???0
She's Leaving Home のピッチが高い
ステレオ・ミックスの方が好きだが
318ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:49:07 ID:???0
ステレオ
んなの聞くの変人だろ
ってな時代だったから

319ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 02:14:50 ID:???0
60年代中期までのステレオは一部の音響マニアのためのものだからな
320ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 03:35:59 ID:???0
白黒テレビの時代だったからね
今やHD放送の時代
白黒テレビや真空管のラジオのが良いとかいうマニアいるかな
321ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 03:54:15 ID:???0
アンプは真空管が最高
322ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 05:25:19 ID:???0
>>292
何回その話題やるの?
323ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 06:28:32 ID:???0
>>207
オレはその可能性が高いと思っている。

「サンダーバード」のシーズン1は、1965年の9月の終わり頃から1966年の3月の
終わり頃まで、ロンドンを中心とした地域で放送されている。
他の地域でもそれよりちょっと遅れる感じで放送していたらしい。

ビートルズは1966年の1月〜3月に休暇を与えられていたので、
ロンドン付近で生活をしていたポールはテレビで見た可能性が高いと思う。

それまで、英国の人にとっては潜水艦=ドイツのUボートのイメージが強かったので
潜水艦=暗い感じの色のもの、という認識の人が多かったんじゃないかな?

それが、黄色という明るい感じの色の潜水艦がテレビで活躍しているのだから、
目につくと思うんだよね。
324ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 07:57:27 ID:???O
>>316
当時エメリックが何歳ぐらいなんだ?二十歳越えるか越えないかぐらいじゃね。
それぐらいの若造に投げてやっちゃった程度の仕事

素材はいいから聞こえは悪くない
325ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 09:17:37 ID:???0
何が正解だよw
セーノのでやる時のモニターが被りを考慮しなかったからああなったんだろ。
意図的に被らせたんじゃなくて、被ってるけどまあいいかって感じだ。
まあ、MONOでTDする事が前提だから
別チャンネルに被ってもあまり気にしなくて良かったんだろうけど。
何が「ライブ感だすため」だ。
ボケが。

そういう意味でも初期2枚のSTEREOは泣き別れ定位以前にそもそも無理がある。
326325:2009/08/20(木) 09:19:53 ID:???0
>>315

何が正解だよw
セーノのでやる時のモニターが被りを考慮しなかったからああなったんだろ。
意図的に被らせたんじゃなくて、被ってるけどまあいいかって感じだ。
まあ、MONOでTDする事が前提だから
別チャンネルに被ってもあまり気にしなくて良かったんだろうけど。
何が「ライブ感だすため」だ。
ボケが。

そういう意味でも初期2枚のSTEREOは泣き別れ定位以前にそもそも無理がある。
>>325
>
327ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 11:08:59 ID:???0
ステレオボックス予約したけど、こういうでかいBOXって綺麗に並べられないからやだよね。
でも特典のDVDほしいし。
328ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 11:28:47 ID:???0
>>327
現行CDと中身だけ入れ替えプラケースを陳列
DVDはプラケースに入れ一緒に並べる(DVDジャケはネット上にうpされるはず)
現行CDの中身はBOXに収めそのまま押入れへ
329ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 11:29:24 ID:???0
>>327
頭使えよ。横にするとか、棄てるとか・・・
330ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 12:35:58 ID:???0
綺麗に並べるとか異様に拘る奴いるな。
知り合いで病的な奴がいて、
楽器用のコンパクトエフェクターをラインナップ揃えて全部並べるとか、
ラックタイプのエフェクターのセッティングを
1目盛りづつ換えたプログラムを順番に並べたり。
とにかく、必要、不必要に関わらず同一フォームで揃えないと落ち着かないらしい。
・・・と、いう事で手遅れにならないうちに心療内科行け。
331ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 13:55:44 ID:???0
ラバリボsgtあたりが子守唄だった俺
332ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 14:01:53 ID:???0
モノラル買うことにしました・・
どっちにするか悩みすぎて疲れたorz

monoでいいよね??
でもDVDも欲しいし・・やっぱステレオ??
誰かモノで良いと言ってくれー踏ん切りつかなす
333ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 14:04:38 ID:???0
dvd衰退期にdvd目的でステレオ買うほうが間違いだ!
しかもモノは初回限定で紙ジャケなんだぞ!
ステレオBOXはでかいし場所とるし、おまけにばら売りもされるし、
アルバムだってモノと重複してるのもある(ステレオだけど)。
モノにたりないアルバムは、あとでステレオ単品買えばいいんだから、
絶対モノにするべきだ!!!!!!!!!!!!!!
334ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 14:33:32 ID:???0
>>333
迷わず両方買うオレには関係の無い話
335ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 14:34:54 ID:???0
>>334 同感
336ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 14:42:51 ID:???0
ミニドキュメントに興味無くメンバーやエンジニアの意志を尊重するのなら
モノBOXとステレオのみのバラを3枚を買っておいて
ホワイトまでは中古などで地道に揃えるって手もあるわな
つかいい大人なんだからそれくらい自分で決めろよw
337ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 16:09:53 ID:???0
モノBOX(予約購入)、しばらく堪能→アビー、レットstereoバラ購入
→イエサブ、ホワイト、リボ、ラバー・・・

こんな感じに考えてる
338ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 16:15:17 ID:???0

ステレオを嫌い、あえてMONOで音像の広がりを表現する・・・これぞスペクター・マジック!

ttp://superfectocaballerobritanico.files.wordpress.com/2009/04/phil-spector-back-to-mono-420535.jpg
339ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 16:47:22 ID:???0
>>332
思い切って両方買えば悩み無用
聴かなくなったCD売れば数万円位すぐ作れるでしょ
340ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 17:03:31 ID:???0
お金ないからステレオを一カ月に一枚ずつ買う
モノはプラケースで再発されるまで買わない
341ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 17:05:17 ID:???0

ステレオ→ まずは即日うpされる無劣化FLACを順次ダウソ
342ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 17:18:51 ID:???0
>>332
モノボックスでは全曲揃わないの分かってる?
全曲揃えたいなら迷わずステレオのほう買え
343332:2009/08/20(木) 17:30:08 ID:???0
学生なんでお金ないorz
モノBOX買って、あとはバラ買いするか。。

ところでみなさんは、リマスター買ったら今あるCDは
売る?廃盤になったから売ろうか迷ってる
344ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 17:57:03 ID:???0
>>332
俺も貧乏学生だべ。
だからリマスターでるの想定して、オリジナルアルバムのCDはレンタルで済ませてあえて買ってなかった。
(紙ジャケ限定のホワイトアルバムだけオクで買った)
もってるのはネイキッド、BBC、アンソロジー、イエサブのリミックスだけ。
あとはジャケットがほしくて、ラバーソウル以降のレコードもってる。めったに聞かないけど。
345ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 18:01:12 ID:???0
>>340
モノ再発されなかったらどうすんの?
346ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 18:29:05 ID:???0
月一枚ずつぐらいリリース順に買っていくのが

一番楽しそうだけどな。一年以上楽しめる。
347ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 18:54:26 ID:???0
これってライナーノーツの内容はモノとステレオで一緒なの?
だったらモノは海外版買うけど
348ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 20:16:58 ID:???0
好きにしてくれ
349ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 20:20:46 ID:???0
MONOボックスってホワイトアルバム以降は無いんだ?
350ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 20:38:16 ID:???0
>>349
あるけど隠したい歴史の汚点なんだ
351ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 20:47:52 ID:???0
ステレオ買うつもりだったけどようつべでI'm only sleepingのモノバージョン聞いたら
モノBOXほしくなってきた
ほんと溶けてしまいそうだった
352ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:16:58 ID:???0
どこで聴けますか??
353ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:17:18 ID:???0
書いてるじゃん
354ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:23:43 ID:???0
>>350
イエローサブマリンだけだよね?
355ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:52:36 ID:???0
この際、レットもアビーも2009年版モノミックス作ればいいのにw
ラバーのアメリカ版には2006年版モノミックスがあることだしww
356ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:02:22 ID:???O
ステレオのロングボックスは上部にモノボックス収納可能です。そのためのロングボックスです。
357ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:32:09 ID:6uUfZ5TZ0
ipodとか携帯プレイヤー主体で聴きたい若者は
素直にステレオ買った方がいいよ
モノなんて聴いたこともない人がモノ買って聴いても
ものたりなく感じるだろうからな
358ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:32:49 ID:???0
ちゃんと最後まで読んで損した。
359ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:36:19 ID:???0
>>347
monoにはライナーもブックレットも付かない
360ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:42:39 ID:MB85HCeG0
皆さんと違って俺は赤青しか聴いたことないにわかだから
モノの良さがわかんないかもしれないなあ
やっぱどっちか選ぶんならステレオかなあ
へんな、歌が右からしか聞こえないとかだったらやだけど
361ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:44:06 ID:???0
>>359
うそつき
362ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:46:04 ID:???0
なんでオフィシャルのプレスリリース読まないの?

バカなの? しぬの?
363ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:53:40 ID:???0
最初の2枚だけ買おうかな
後は中古でいいや
364ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:53:58 ID:???0
そんなものいちいち読むかヴォケ おまえ等オタクと一緒にすんなクソアホ
365ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:58:16 ID:???0
ここに書き込む人はみんな同類ですよ
366ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:58:36 ID:???0
http://www.hmv.co.jp/news/article/904090097/

HMVに詳しく出てたからこれ見るといいよ
輸入版と国内版の違いも詳しく書かれてる
367ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:58:39 ID:???0
ビートルズなんて後から中古で余裕で安く買えるつーのに
今から焦ってる奴らって情弱かゆとりだろ
368ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:03:34 ID:???0
>>367
新品で沢山売れてこその「安い中古」ですよ。






なんで、黙って待っとれw
369ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:04:01 ID:???0
>>85
俺もアナログや既出CDと比べた場合、飛躍的に良くなってるのはステレオの方だと思う。
モノはオリジナルアナログ聴いてきたファンからしたら「ま、こんなところだろうな」程度しか
驚きはないと思う。
370ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:07:30 ID:???0
モノラルとステレオの違いをわかりやすく教えてください。
左右のスピーカーから同じ音が出るのがモノで、違う音が出るのがステレオだということはわかるのですが、
もう少し具体的に、聞こえかたにどう違いがあるのか、教えてください
371ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:08:12 ID:???0
今時CDなんて買うのはアニメファンぐらいかと思ってたがMONOは欲しい。
え、3万?
372ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:09:33 ID:???0
1年後にDVDオーディオやSACD仕様で
ボックス出してマニアを泣かせて欲しい
373ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:17:12 ID:???0
>>372
SACDなら泣きたいね
374ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:18:11 ID:???0
>>372
マニアは、新しいがアイテム出たら、
喜んで買うと思うがw
375ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:18:49 ID:???0
数年後にはBDオーディオだな
376ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:20:19 ID:DC0XATEJ0
MONOヴァージョンのアルバムを限定発売のLPで買いまくっていた
頃を思い出すなあ。
ミックス違いの曲を確認しては、いちいち狂喜していたっけw
377ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:20:34 ID:???0
>>370
同じアーティストの同じタイトルのモノラル盤とステレオ盤を聞き比べてみればすぐ分かるよ。
378ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:22:57 ID:???0
結局説明できないんですか
379ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:23:01 ID:???0
>>370
ビートルズのモノには >>376 みたいなお楽しみがたくさんある・・と言うことです
380ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:24:02 ID:???0
>>372-373
SACDに未来は無いので出ません
381ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:25:26 ID:???0
>>378
散々過去に出てる話題だから過去ログ読めってこと
PCなんだからそれくらい出来るでしょ?
382ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:26:57 ID:???0
>>378
なんでオフィシャルのプレスリリース読まないの?

バカなの? しぬの?
383ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:27:43 ID:???0
>>378
このスレ最初から読めば、何度も出てくるよ
384ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:29:03 ID:???0
「過去ログ読め」とかいう奴の神経がわからない。そう思うことはあってもいちいち書き込まない。
385ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:30:41 ID:???0
過去ログは誰もが読めるわけじゃないしな
386ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:31:08 ID:L+nekC1i0
俺は過去ログなんか読んだことがない。
387ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:31:53 ID:???0
HMVのカンバッジ・コレクションって国内盤のMONOとSTEREOのBOXに同じものが付くと言う事かな?
388ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:32:26 ID:???0
>>387
なんでオフィシャルのプレスリリース読まないの?

バカなの? しぬの?
389ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:33:15 ID:???0
>>387
普通に読んだら、そうだろうね。
390ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:36:10 ID:???0
ステレオBOXってデジパックなの???
紙なのは間違いなさそうだが、プラホルダーはついてないよな。だったらデジパックじゃないはずなのに、
デジパックって書いてある、、、

昨日アークティックモンキーズのハムハグ買ったんだが、めっちゃシンプルな紙ジャケだった。あんな感じなのかな
391ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:36:21 ID:???0
>>388
オフィシャルのどこに書いてあるか答えてくれたまい。
392ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:36:47 ID:???0
>>391
(≧▽≦)
393ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:44:19 ID:???0
>>390
あれ? しばらくはboxじゃなくてもデジパックでは?
プラホルダーって…全部紙製のデジパックってあるよ?
394ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:45:20 ID:???0
缶バッジ・・・
昔のアイドルグッズかよ
聖子ちゃん、たのきんとか
年バレますな
395ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:48:26 ID:???0
>>394
効果てきめん。輸入盤取り消して国内盤に変更しちゃったよw
396ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:50:23 ID:???0
「※特典グッズの品質には十分注意しておりますが、カンバッジどうしが
 擦れあう等の多少のキズがある場合がありますので予めご了承ください。」

 キチガイ相手すんのも大変だなww
397ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:50:45 ID:???0
やべえこの缶バッジちょっと欲しいぞww
398ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:55:12 ID:???0
>>389
普通に読むとそうだけど
ひょっとしてMONOBoxにはアビーロードやレットイットビーが無いんでそれらのバッジ入ってないとかだったら泣けるよな。
399ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 01:00:13 ID:???0
おまけを付けるより
まともな解説書を付けろ
と思うのは俺だけではないはず
400ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 01:09:43 ID:???0
解説はマジ要らん。ビートルズの本何冊出てんだよ そっち読むわ
401ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 01:16:10 ID:???0
何がカンバッジだ、んなもんいるかと思いながらHMV見てみたら・・・

何これ欲しいwww
402ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 01:34:29 ID:???0
>>385
過去ログと過去スレと違うのはわかってるよな?
このスレだけでも何度も出てるじゃん
携帯なら仕方ないけどPCは質問する前にザッと現行スレくらい読めって話だ
403ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:00:42 ID:???0
で、態度のデカい>>378は理解できたのかね
404ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:03:28 ID:???0
このカンバッジ、過去にもあったような・・・
405ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:13:46 ID:???0
缶バッジごときで1万円以上も高い国内版なんか買うかよw
406ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:15:17 ID:???0
レコードコレクターズとかが特集するだろ。
今月のストレンジデイズにもちょっと載ってた。
407377:2009/08/21(金) 02:19:40 ID:???0
>>378
みんなも指摘してるけど、スレに散々書いてあるのに
論より証拠「聴き比べてみたら?」とレスしたんだけど?
言葉で分からない人は、体で体験して理解するしかないと思うので。
まあ、キミはその程度なんだからモノに手出さない方が懸命だと思う。
俺からは以上。
408407訂正:2009/08/21(金) 02:21:25 ID:???0
>>378
みんなも指摘してるけど、スレに散々書いてあるのに
もかかわらず、キミがまだ分からないようだから
論より証拠「聴き比べてみたら?」とレスしたんだけど?
言葉で分からない人は、体で体験して理解するしかないと思うので。
まあ、キミはその程度なんだからモノに手出さない方が懸命だと思う。
俺からは以上。
409ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:22:57 ID:???0
カンバッジはいいけど、既に輸入盤予約した連中はどうなるんだよ。
HMVって注文取り消しや変更できないんじゃなかったっけ?
410ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:39:37 ID:???0
>>409
キャンセルは出来るのでご安心を
俺は入荷2〜3日の商品を1年半待って(延長延長で
新宿の中古屋で買ってキャンセルしたことがある
数量を増やすことが出来るかどうかは知らない
411ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 02:51:33 ID:???0
特典つけなきゃならないほど、国内盤の予約がイマイチなのかな。
同じステレオボックス国内盤にしても、アマゾンとHMVでは
ポイント加味してもHMVの方が5千円くらいは高いしねえ。
412ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 03:00:52 ID:???0
モノ盤の方が枚数少ないから安いのかなと思ったがそんなことはなかったぜ。
413ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 03:07:11 ID:???0
市販でさんざん売ってる定番のビートルズ缶バッジなんて
ありきたりすぎてそそらん
414ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 04:19:42 ID:???0

>>376

   ○    ,. -ー冖'⌒'ー-、
    。  ,ノ         \
     、 / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
415ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 04:38:33 ID:???0
国内盤モノBOXは邦盤のデフ紙ジャケ付ければいいのに
416ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 08:26:32 ID:???0
モノが万が一単品売りになるとしたら、もちろんステレオ単品より
値が高いよね?
417ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 08:30:19 ID:???0
プラケだったら高くないんじゃね?
418ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 09:13:49 ID:???0
ところで、今回のリマスター。
ステレオのmagicalは現行CDフォーマット
(ドイツ盤フォーマット)のリマスターなのか?
419ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 10:53:14 ID:r/QnfAy20
既出でしょうが、ご意見きかせてください。
デジタルリマスター買ったら、旧版CDはみなさんどうしますか?
1.売る
2.とっておく

私はとっておいてbox of vision
http://store.boxofvision.com/にでも入れようかと思ったけど、このBox、
プラケースから外さないといけないみたいですね。赤盤青盤のケースは
貴重だから捨てられないし、、
420ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 10:54:12 ID:???0
>>364

言葉が過ぎますよ、ちんねんさん。
だからみんなに嫌われるんですよ。
421ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 11:00:15 ID:+p60JKel0
>>378
数日前ペッパーのモノ聴き直したけど、たとえば Reprise最後のポールのあおりとかステレオじゃぜんぜん聞こえない。
ほかにも歴然とした違いがあるのに、音質だけが問題にされるのはおかしい。
422ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 11:17:03 ID:???0
423ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 11:19:11 ID:???0
>>418
あーそうか!、
HelpとRubber Soulのオリジナルステレオはmonoボックスに収録されるけど、
Magicalの米盤仕様はB面疑似ステレオだらけなのでCD化はしないか?。

ここだけに収録されているStrawberry Fields Foreverの
ドイツ仕様とは別のステレオミックスは今回も日の目を見ず?。
424ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 11:23:16 ID:cqdmQ4Ot0
Strawberry Fields Foreverのドイツ仕様って
イントロの音量が小さいやつのこと?
425ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 12:44:23 ID:???O
>>419
この時のためにCD買わなかった俺には関係のないこと
426ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 13:17:35 ID:???0
>>419
そもそもbox of visionに赤青が収納出来る仕様なのか?
427ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 14:02:56 ID:???0
このスレでは、今更な話題なのかもしれないけど、
Amazon.comの30秒クリップ、いくつか聞いてみた。

ファーストとかペパーズとか、明らかに音が違うような(個人的にはいい意味で)。
音がよりシャープになってるというか、ギターのアタックの音が凄く良く聞こえるような気がする。
それと、ボーカルがざらざらしてて迫力ある感じになってるような気もする。
個人的には好印象。
428ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 14:07:43 ID:???0
>>424
あ、まぎらわしい書き方してしまいましたね。

現行CDの事です。
MagicalのB面が全てリアルステレオになったのは西独原盤が最初で、
それがそのままCDの元になったと聞いています。
429ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 14:12:41 ID:???0
>>426
リマスターの14アルバムに加えて
公式にリリースされてる赤、青〜Loveまで10アルバムの全24アルバムを収納できるようになっています。
430ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 14:45:35 ID:???0
サイトや店ごとの特典をまとめないか?
431ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 14:57:28 ID:???0
>>421
そいつは放置でいいんじゃない?
ステレオモノの違やビートルズの情報なんてネットに溢れてるのに
自分で検索もせず、ここで安易に質問するゆとりなんて
相手するだけ時間の無駄かと。
432ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 15:11:59 ID:???0
>>401
ガキ?
こんなガラクタ欲しがるから部屋がごちゃごちゃ汚くて
散らかるんだよw
433ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 15:16:33 ID:???0
HMV カンバッジ
タワレコ…ステレオボックス購入者にポスター(終了)
434ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 17:07:17 ID:???0
どうして尼USAのモノBOXだけ売り切れてるんだ?
罰ゲームか?
435ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 17:42:54 ID:???0
楽天ブックス、今日明日オトクじゃないか
436ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 19:15:37 ID:???0
>>421
そうなんだよね。

オレは、“Please Pleas Me”と“Help!”の2曲はモノ盤で使われているテイクの方が
ステレオ盤で使われているテイクより好きだな。

どちらも、ジョンがしっかり歌っている。

“Please Pleas Me”のステレオ盤は、歌詞を間違えて笑っているところが
そのまま収録されているし、ジョージのギターもおかしな音を出しているし・・・・

“Help!”のステレオ盤は、ジョンが歌詞の一部を端折っていたりする
( change of my mind をかなりつめて歌っている)部分などがある。

それでは、ということでステレオ盤が歌をモノ盤で使われているテイクのに差し替える、
なんてことは行われないだろう。
そんなことをしたら、ファンが混乱するだろうし。

(でも某ライターは、レコードコレクター誌などに「新しいミックス」とか言って書くことができる、
とか言って喜びそうだなw)
437ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 19:35:48 ID:???0
>>421
聞こえない音なんかあるの????
438ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 20:40:46 ID:???0
>>437
ある、ある、ある、あるww
439ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 20:48:21 ID:???0
>>437
それは買ってのお楽しみ、ってことでw
440ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 20:58:09 ID:???0
聞こえないんじゃ買ってもわからん
441ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:25:53 ID:???0
SGTの犬笛も綺麗にリマスターされてるといいな♪
442ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:26:43 ID:???0
XTCのアンディパートリッジがa day in the lifeの最後の残響に
椅子の軋みやエアコンの音が聴こえるって言ってたなぁ。
443ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:32:30 ID:hlSr35+b0
椅子の軋みは聞こえるよ、エアコンは初耳。
444ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:33:10 ID:???0
んなもんどうでもいい
445ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:37:48 ID:???0
ポールのアホ!がより鮮明にw
446ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:58:44 ID:???0
ポールがドラムとベースを一部差し替え録音したらしい
447ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:12:19 ID:+p60JKel0
>>437
モノとステレオじゃ曲の長さがぜんぜん違ったり、咳払いやミスチューンがはいったり、
リフのメロディが違ったり、間奏が一部抜けてたり、ボーカルが別テイクで、歌詞間違えたり、
唾飛ばしたりしてるのもあるし、それを聞き比べいろんな発見を楽しむのは常道でしょ。
シングル盤とLPの違いを探すのと同じような感じ。
ラバーソウル、SGTはモノがいい。聴けばわかる。Drive My Carとか。すぐわかるのに。
448ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:16:14 ID:???0
曲の長さが違うの????????????
449ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:19:22 ID:???0
俺は聴き比べなんてしないし、
モノラルだけ聴ければ十分なんだけどな…
納得のいかないリイシューだなぁ
450ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:23:17 ID:???0
>>442-443
紙(楽譜?)が、パラパラしてる音が聞こえるけど
それがエアコンによるもの、ということかな?
451ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:25:29 ID:???0
>>448

たとえばHelter Skelterは24秒違う。リンゴの声もカットされてるし。

452ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:25:59 ID:???0
ヘッドホンで聞いてみればいんじゃね。

エアコンの記事はミュージックマガジンのインタビューから。
453ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:26:24 ID:???0
エアコンて言ってるのは、あの低い周波数で入る空気の流れのことだろ
紙がパラパラってのはよく分からんが
454ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:31:57 ID:???0
>>436
>“Help!”のステレオ盤は、ジョンが歌詞の一部を端折っていたりする
( change of my mind をかなりつめて歌っている)部分などがある。

そこがかっこよくて好きなんだが
455ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:33:30 ID:???0
在庫がなくなり次第、よりシンプルなパッケージになり、CD-EXTRAなしの通常盤に切り替わります。
456ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:34:40 ID:???0
カンバッジって俺が今カバンにつけてるのと一緒じゃん
457ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:35:41 ID:???0
なんか、ミスだとかヴァージョン違いだとか色々あるみたいだけど
表にまとめたページとか無いの?

いちいち検証するのもめんどくさい。
458ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:41:01 ID:???0
エアコンじゃないよ。バイブの音だよ
459ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:41:42 ID:???0
>>457
MONO wikiとか作ればいいんじゃね?
460ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:53:57 ID:???0
HMVとコラボしてるカンバッジですが
正直言ってパストマスターズのカンバッジはいりませんがねw
461ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:55:25 ID:???0
正直バッジもらっても…
462ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:01:17 ID:???0
>>460
Back To MONO に換えてもらえば?
463ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:02:52 ID:gXlZP2E20
缶バッジとかのストア特典ってライセンスは取ってあるにしろEMIやアップルコアのオフィシャル品物じゃないんだろ。
そんなもん貰ってもうれしくないっつーの。
ユニオンとかてめーのところで作った帯にてめーでプレミアつけて中古で売ってるんだぜ・・・
464ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:06:42 ID:???0
暑い中買いに来てくれた人には特製缶飲料プレゼントのがイイな
465ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:10:01 ID:???0
リンゴジュースね
466ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:10:30 ID:???0
467ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:15:05 ID:???0
>>463
>缶バッジとかのストア特典ってライセンスは取ってあるにしろEMIやアップルコアのオフィシャル品物じゃないんだろ。

ライセンス取ってるならアップルコアに取る以外ないでしょ?
管理が厳しいビートルズだからこれはアップルコアのオフィシャルじゃない。
468ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:27:17 ID:???0
モノラルとステレオってどう違うんですか?
また  どういう人はこっちを買うべきとかあったら教えて
469ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:29:12 ID:???0
かなり昔にhmvで収納boxはやってた記憶があるけど
この缶バッジ、オフィシャルならそそられるな。
amazonの輸入キャンセルするか、、、
470ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:31:46 ID:???0
アップル公認の燃えないゴミ
471ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:31:47 ID:???0
>>468
てめー馬鹿か
今日だけで何回も答えたのにさすがに切れるわ
472ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:31:50 ID:???0
>>466
サンキュー!
473ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:32:54 ID:???0
>>468
そういう質問するような人は素直にステレオで良いと思います。

煽りでも貶しでもなんでもなくてね。
俺もモノに興味はあるけども、結局ステレオ聴いちゃいそうだからなぁ。
買っても2、3回聴いて満足しそうな気がする。ライトなユーザーです。
474ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:35:01 ID:???0
>>471
そんな質問に何回も答える方も馬鹿かと
475ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:39:16 ID:???0
初期の何作かはモノがいいなぁ
歌詞間違えてたり、楽器やコーラスが息切れしてたりするのは
やっぱりおかしいし
476ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:40:17 ID:???0
ステレオ、モノ、どちらにするか迷ってる人はビートルズ聴いてない人だろうから、全部揃うステレオ一択でおk
477ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:42:19 ID:???0
サージェントペパーズだけはMONOが欲しい・・・

なーんて思ったりして

オークションでバラ売りしてくれる人とかいますかね?
478ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:42:59 ID:???0
>>477
案外利益出たりして。
479ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:45:21 ID:???0
ちょっと待ってくれよ。ステレオとモノって、音質だけじゃなくて、内容そのものが違うのか???
曲の長さが違うとか歌詞間違えてるとかコーラスが息切れしてるとかwww
それってアンソロジーじゃねえか!
480ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:46:13 ID:???0
>>477
1タイトル3500円位からのスタートになるなw
481ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:47:18 ID:???0
それだけ金を掛けて買うような人がBOXを買わないなんて事があるん?
482ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:49:06 ID:???0
>>471
ちょっとワロタ
483ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:51:20 ID:???0
>>471
乙w
484ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 23:52:21 ID:???0
>>477
即日flacで音源アップされるよ
それをDLすればいい
485ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:05:35 ID:???0
>>484
中身が実は江別な捏造がいっぱい出てくるから注意なww
486ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:07:21 ID:???0
HMVで6月に予約してるんですけど、9月9日に届きますか?何時くらいですか?
487ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:12:46 ID:rpFYQkfm0
ファンとか、ここに来てる人達が楽しみにして
いるのは分るが、一般的にはちょっと騒ぎ過ぎのような気が
する。9/9当日はまたもやレコード屋の出店が出たりするん
だろうな。
488ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:15:12 ID:???0
>>487
たぶん一般のニュース番組でも取り上げられるよ
489ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:20:04 ID:???0
>>478
>>480

国内版MONOって39800÷11で一枚3600円相当

うーん、オクでバラ買いって相当悪手かなー?
490ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:23:39 ID:???0
mono BOXは最初からコレクターがターゲットの商品で
コストもかかっているんだから高くても仕方ない
その程度でgdgd言ってる奴は素直にステレオだけ買ってればいい
491ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:32:41 ID:???0
モノラルって何がそんなにいいのさ
492ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:36:28 ID:???0
モノラルとステレオってどう違うのさ
493ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:37:17 ID:???0
リマスターとリミックスってどう違うのさ
494ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:39:30 ID:???0
>>489
正直、モノはバラでは出ないんじゃない?
バラにしたら輸入盤のバラと同じなんだし、そうそう
高値設定も無理だろう。
人気のあるアルバムとそうでないアルバムに分かれるから、
人気作がよほど高値にならないと、不良債権かかえるだけ、
みたいな事は転売屋もせんだろう。
495ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:39:32 ID:???0
みなさん、どんなステレオで音楽聴いてますか?
496ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:57:58 ID:???0
手巻き式蓄音機
497ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 01:01:28 ID:???0
東芝から出てたカセットの半分の大きさのプレーヤー
498ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 01:07:50 ID:4HiI6dNt0
>>492>>493
ググレw
499ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 01:29:32 ID:???0
皆は、初期アルバム4枚を除いて、気に入ってるモノラル曲って何?
マジカルとイエサブの一部はモノラルで聴いたことがない中で
気になるのはウォルラスぐらいだな。
500ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 01:35:29 ID:???0
それにしてもモノってなんで高いのかね
CD枚数少なくて紙ジャケってだけで1万高いとか,完全にマニア狙いだよな

まぁ輸入盤モノを買うんだけど
501ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 02:27:09 ID:???0
あれだよ、CDを買わなくなったからBOX+紙ジャケにして手元に置いておきたいようにしたんだな。
ジュエルケースなら1万5千円ぐらいが妥当だろう。
502ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 02:39:10 ID:NHALe4170
リサイクル屋で32cmウーハ買ってきたよ。
オンキョー製
503ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 03:28:47 ID:???0
>>502
それおれが中身入れ替えて売った奴じゃん
504ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 03:57:59 ID:???O
9月はリマスターBOXと新型iPod買います
505>>504:2009/08/22(土) 06:23:57 ID:???0
それって音良いの?
ウォークマンX1000シリーズならわかるけど
506ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 06:46:08 ID:???0
iPodなんか音質糞だろ。
あれで音楽聴くのはもったいないからやめたほうがいい。
507ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 07:09:42 ID:???0
だよなあ
508ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 07:12:35 ID:???i
>>506
リニアPCMは最強!
509ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 08:19:35 ID:???0
iPodを糞って言うやつはたかだが2〜3万も持ってない貧乏人
1000〜2000のボックスの値段の差に一喜一憂する輩
510自称プロ・ビートルズ研究家:2009/08/22(土) 08:47:19 ID:???0
>>492>>493
ビートルズはステレオ用とモノラル用で別々にレコーディングしていました。
なので全曲が別テイクになっています。
モノラルはリハーサル的な意味合いで演奏されたので歌がラフだったり、ステ
レオとは違うメンバーがボーカルを取っていたり、卑猥な歌詞の替え歌で歌わ
れていたりします。

リマスターとはマスター・テープに入っている個々の音をもう一度組み立て
直すということで、右から聴こえていた音を左に移したり、聴こえていた音
を小さくしたり、消されていたた音を大きくしたりして、違う印象の曲に
することです。
「イエロー・サブマリン・ソングトラック」「レット・イット・ビー・ネイ
キッド」などで驚愕のリマスター・サウンドを体験できます。

リミックスはある楽曲の音源を使ってまったく別の曲を作ることです。よく
ヒップホップの人たちがクラシックのメロディをサンプリングしてオリジナ
ルの曲を作ったりしていますよね、あれです。
511ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 08:52:40 ID:???0
レコーディングって何?
512ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 08:56:23 ID:???0
>>510
じゃあ、例えば現行のリボルバーはステレオですが、今度出るモノヴァージョンは、世の中に出るのは今回が初ってことですか???
513ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 08:56:35 ID:???0
>>510
いやあ、さすが自称プロ研究家、上手くまとめてる。
ただ残念な事に、部分的なズレがあるねえ。
それさえなければ、完璧なのに。
514ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 08:59:30 ID:???0
>>510
知らないやつが本気にするからやめろよw
515ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:01:55 ID:???0
知ってるやつも本気にするからやめろよw
516ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:12:27 ID:???0
禿げた親父が面白いと思って書いてるのを想像すると笑える
517ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:14:44 ID:???0

  MONO未体験者の落胆ぶりが今から楽すみww

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l  なんじゃこりゃー  ステレオと変わらんー!
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

518ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:17:37 ID:???0
リマスターは音を組立直さないだろ、普通
それじゃミックス台無しじゃん
519ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:40:55 ID:???0
>>518
無粋なことは 言っちゃだめ
520ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:42:01 ID:mUNSNU9ZO
モノ用とステレオ用と分けて録音しておりません。テイク違いがあるだけ。
521ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 09:49:15 ID:???0
>>520
ハズレ
522ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 10:05:24 ID:???0
モノは一本のマイクでうたってますが、ステレオは左右の2本でうたいます
12弦ギーターはステレオ用です
523ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 10:05:39 ID:???0
粋がわからんやつが多いな。
天然なのか。
524ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 10:06:48 ID:???0
ステレオはギターやベースの各弦を左右にそれぞれ振り分けて
立体的に聴こえるよ。
525ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 10:25:12 ID:???0
>>523
粋というより単なる寒いオヤジギャグ連発なだけじゃん
526ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 10:51:26 ID:???0
ステレオ収録時のベースはリッケンバッカー・ステレオ4001を必ず使用します。
527ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 11:18:47 ID:???0
>>526
stereoout.
俺って知ってるんだぜ!って?
優越感に浸ってる?
528ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 11:21:00 ID:???0
別に知ってるヤツなら山ほどいるだろ
性格歪みすぎ
529ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 11:25:19 ID:???0
>>510
モノって凄いんですね・・・

楽曲って何ですか?
楽しい曲ですか?
530ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 11:50:38 ID:???0
レボリューションはモノラルで聴いたほうがいいよ
531ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 11:58:40 ID:???0
iPod糞とか言ってるのいるけど無圧縮のままwavやaifで収録して
HDプレイヤーとして使い良いヘッドフォンやイヤフォン使えばかなり良いよ
ステレオ・モノ全部入れても7GBくらいで収まる
532ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:06:44 ID:???0
iPodなんて細かい音質なんて気にせずに128でガンガン放り込んで聞くもんだよ
いい音で聴きたい時は自宅で
533ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:09:23 ID:???0
聴き方なんて人それぞれだろ
どれが良いとかどーでもいいわ
534ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:09:54 ID:???0
ステレオはイヤホンで聴くと、ムズムズと気持ち悪いバランスのが多い
535ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:11:43 ID:???0
分離が極端過ぎる
2割くらい真ん中に寄せると劇的に聴きやすくなるんだけど
536ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:18:32 ID:???0
iPodの音で満足できるやつらは現行CDで十分じゃん
537ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:27:42 ID:???0
はいはい、耳が肥えてる俺スゲー乙
538ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:29:50 ID:???0
まぁ時代はハードディスクでマスターテープの音をそのまま聴ける時代になってきているからな
そのうちCDなんてメディアも無くなるんだろうな
539ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:31:13 ID:???0
good morning good morningの動物が左右に振るやつもモノだと真ん中にいるの?
540ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:32:51 ID:???0
左右に振れないからな
541ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:48:59 ID:???0
>>539
横切るのではなく次々と近づいてくる感じ
542ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:49:27 ID:???0
そういえば、mono-BOXにOldiesを入れるとか気を利かせても良かったのにな。
曲がダブってもいいじゃないか。復刻紙ジャケなんだし。
543ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 12:52:08 ID:???0
>>542
そだね、EMI、気が利かない
単品CDに応募券を付けて、全CD購入者特典にすれば、さらに売れるのに
544ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:00:00 ID:???0
いや普通だろ?
iPod?笑っちゃうよ?
545ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:04:25 ID:???0
アイポッドだろw
546ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:06:46 ID:???0
oldiesの曲順好きやわー
547ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:10:31 ID:???0
2000万円の超高級オーディオにiPodが挑戦
“iPod VS JBL&Mark Levinson”

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050930/113716/
548ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:19:09 ID:???0
あああああああああああああああああああああああああ
もうジジイどもうぜええええええええええええええええええええええ
549ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:20:25 ID:???0
つか、それ見たさにここをのぞいているとしか思えない、マゾなお前
550ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:25:14 ID:???0
頭デッカチで音質ばかり気にして、手軽で便利なiPodで音楽を楽しめないオヤジどもは、音楽人生を半分ぐらいは損をしてるな
551ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:27:23 ID:???0
書いてることだけ鵜呑みにしてんの?
親父どもも実際はわかってなくて、いつもアイポッドなんだよ
552ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:34:20 ID:???0
いぽどんより音の良いプレーヤーがたくさんあるってことを知らないんだね
かわいそう
553ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:40:10 ID:???0
いやここでは携帯音楽プレーヤーの総称としてiPodが上がってるだけだろ
昔で言えばウォークマンがそうだったように
どっちにしても音質云々より利便性が主だろこの手の商品は
554ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:51:57 ID:???0
>531 とかに対して言っているのでその例はあたらない
555ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 13:52:42 ID:???0
初歩的な質問ですが、LOVEや1、nakedはステレオですよね?
モノ買おうと思ってたけど、LOVEくらいの音質で充分だから、
これらがステレオならステレオでいいかなぁ〜と思ってるんだけど。。
556ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:01:32 ID:???O
それは質問じゃない
557ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:02:17 ID:???0
無理してモノラルを買う必要はないです。
ただモノにはモノの良さがある、というだけです。
ステレオをモノラルのイヤホンで聴くのとは違うということだけは
知っておいていただけるといいと思います。
558ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:11:31 ID:???0
「真のビートルズ・ファンならば、ぜひとも<サージェント・ペパー>と<リボルバー>
のモノ・ヴァージョンを入手するべきだろう。ステレオ・ミックスとは比べもの
にならないほどの時間と労力が、モノ・ミックスには投入されているからだ」
(ジェフ・エメリック)
559ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:12:42 ID:???0
>>549
なんで仲良くできないの?
っていうかマゾって何
560ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:18:11 ID:???0
どうして仲良くする必要があるのか?
って、お前誰?
561ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:21:11 ID:???0
これでも聴いて仲良くしろ

http://www.youtube.com/watch?v=z61foAIM5BQ
562ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:21:57 ID:???0
>>560
どうして揉める必要があるのか?
って、お前誰?
563ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 14:26:25 ID:???0
>>548
こいつだお、元凶は
564ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:22:10 ID:???0
まあ、あれだ
解説書が山のように発売されるから
モノを買っとけばニワカ評論家には成れる

モノ+LET IT BE単品+ABBEYROAD単品がベストじゃないか
565ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:30:19 ID:???O
うげ、国内盤モノ、ダブって予約してた。
オクで1割引き位で出したら捌けるかな・・・。
566ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:47:42 ID:???0
もうビートルズ人気
そこまでないだろ
幻想は20世紀で終了
567ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:48:24 ID:???0
オクはamazonユーズドで高値になった頃に出すといいよ
568ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:49:13 ID:???0
おまえたち
親父世代があと20年ぐらいで死滅したら
完璧終了
569ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:50:33 ID:???0
別にそれでいいよ
粘着だな
570ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 16:51:54 ID:???0
いや、20年で死滅は無理だろ
あと50年だよ
571ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:01:22 ID:???0
あと50年ビートルズ商売できるか疑問だが
572ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:08:03 ID:???0
ビートルズ現役時代も「10年ももたないだろう」って
言ってた奴は多かったわけだが
573ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:19:23 ID:???0
ビートルズなんか音楽じゃないとかいう時代だったしな
574ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:23:34 ID:???0
アンチが入れ食いの釣り堀で遊んでるw
575ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:31:13 ID:???0
60年代後半まではステレオ再生装置があまり普及しておらず
一つのアルバムでステレオとモノラルの2種類を発売してた。
それから、モノラルミックスは
単純にステレオミックスの右と左をセンターに寄せたわけじゃない。

知らなかっただろ?
576ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:33:31 ID:???0
アメリカとの事情の違いも説明しなきゃです
577ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:37:22 ID:???0
67年頃まではモノラルが主流だったんだから、
初期のアルバムはモノラル基本で再発しなきゃおかしいんでないの?
578ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:39:13 ID:???0
デビュー当時は小娘が熱中したビートルズ
21世紀の今は油臭い親父が涙を流すビートルズ
このギャップがたまりません
579ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:40:46 ID:???0
これからも売る側の都合に合わせて
ステレオを基本にしたりモノラルを基本にしたり
させていただきます

おめぇらは黙って金出してりゃいいんだよ
580ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:40:54 ID:???0
上手いこと言うな
まるでビートルズの悪口を言うために生まれてきたかのようだ
581ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 17:58:58 ID:???0
なるほどな
モノラルとステレオの違いがわかる人はモノラルを欲しがるから
高いボックスセットが売れるというわけか
582名盤さん:2009/08/22(土) 18:13:13 ID:???0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ほしのひかるちゅあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
583ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:22:12 ID:???0
モノってステレオとどう違うの?って人はモノ買わない方がいいよ
ステレオだけにしとくのが賢明

そういう人が重箱の隅をつつくような些細な違いに驚喜するとは思えんし、がっかりするのは目に見えてる
584ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:26:59 ID:???0
給料前に3千円残りそうだから明日の札幌記念の
ブエナビスタ−シャドウゲイト馬連1点に入れて
当たったらステレオとモノ両方国内版買う。
585ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:29:27 ID:???0
っていうか一番好きなアルバムだけ買えばいい
586ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:34:59 ID:???0
ステレオを薦める人が多いけど
iPodでこのステレオはキツクないか?
587ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:37:06 ID:???0
耳がこそばゆくなるんだよね
588ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:37:58 ID:???0
「beatles in stereo」をコレクターズアイテムにすれば全てが解決するのにな
589ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:46:38 ID:???0
モノ版はストロベリーフィールズの最後部分が無い
590ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 18:55:29 ID:???0
>>589
へルター透けルターとごっちゃになってないか
591ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:03:21 ID:???0
>>590
確かに無いよ。そして大したことは無い。ヘルスケのモノよりも
592ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:05:11 ID:???0
ラバーソウルの演奏がちゃんと真ん中で聞ければ十分っす
593ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:05:18 ID:???0
今回のストロベリーフィールズのステレオも解散後のリミックスバージョンなんだろうから
全部リミックスにすればいいのに
594ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:05:46 ID:???0
>>586
間違いなく改善されてると思うよ。
595ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:09:43 ID:???0
完全にネタスレ化してるな
「嘘を嘘と…」ってわけか
596ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:13:32 ID:???0
クランベリーソースが聴こえないという事だろ
597ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 19:13:41 ID:???O
>>594
もうファーストも試聴できる。変なミックスのまんまだよ
598ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 20:36:39 ID:???0
ペーパーバックライターなんだけど
アルバムヘイジュード収録のとオールディーズ収録のとの違いは何?
599ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 20:38:52 ID:???0
レア映像配信始まってた
ttp://event.yahoo.co.jp/beatles/
字幕無いでやんの
それに、どれも1分半位だから
CDやDVDに収録される映像よりだいぶ端折ってるぽい
600ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 20:44:41 ID:???0
>>598
左右が逆
601ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 22:32:35 ID:???0
>>598
ヘイジュードはA面でオールディーズはB面
602ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 22:46:54 ID:???0
何それ
603ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 22:49:39 ID:NHALe4170
おまえらCDラジカセで聴くつもりなの?
604ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 22:56:42 ID:???0
DVDプレーヤーで聴く
605ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 22:59:57 ID:???0
電気ポットで
606ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:10:37 ID:???0
中腰で
607ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:10:42 ID:???0
みんな待ちくたびれて間を持たせるのに必死
608ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:12:55 ID:???0
>>606
それは勘弁w
609ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:16:06 ID:???0
感激のあまり思わず中腰で聴くことってあるよなww
610ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:20:49 ID:???0
自分馬鹿だから今日予約したんだけど(バラで)、これってまだ初回パッケージでいけるの?
予約票には初回って書いてあるんだけど
611ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:21:19 ID:???0
ハードデイズナイトっておまえらクソキモヲタの間では評判いいみたいだけど、そんなにいいんだ?
612ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:22:02 ID:???0
>>610
店に聞いた方が
613ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:23:27 ID:???0
>>611
まあまあだよ
614ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:32:46 ID:???0
>>599
字幕付きで完全配信されて日本盤予約してる奴が涙目・・・とか言っていた奴いたなw
615ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:36:15 ID:/9Bamdow0
イエロー・サブマリン収録の
「ノーザン・ソング」
「オール・トゥゲザー」
「ブルドッグ」
「トゥ・マッチ」
はモノ・バージョンで初登場らしいけど
「モノ・マスター」で収録なの?

個人的には「トゥ・マッチ」が一番興味ある。
もしかして「ロング・バージョン」?
616ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 23:57:41 ID:NHALe4170
ノーザンソングとイフアイニードイットサムワンは同一曲なんだから、曲題統一してほしい。
あれバージョン違いなだけだよね?
617ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:09:15 ID:???0
mono boxとレットイットとアビーロード予約してきた
stereoはいらん
618ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:10:02 ID:???0
>>614
それはそれ。
619ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:24:05 ID:???0
似てねーw
620ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:24:57 ID:???0
>>617
奇遇だな。俺も今日同じ内容で予約した。
貧乏だからホワイトまでのステレオは配信かレンタルで済ますぜ
621ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:31:55 ID:???0
>>620
配信て?
622ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:32:16 ID:???0
モノ予約してあるけど、今までモノヴァージョン一度も聴いたことないんだよなー。
すごい違和感があって「やっぱ聴き慣れてるステレオのほうが…」ってなったら
どうしよう、とか思ったりもする。

ビートルズ聴き始めた小学生の頃って、図書館からLPレコードを借りるしか
手段がなくて、抱きしめたいとシーラブズユーはドイツ語でしか聴いたことがなかった。
CD時代になって初めて英語版を聴いた時、「うーん、なんか変」と思ったw
623ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:38:51 ID:???O
ステレオとモノ同時に出してくれるのはありがたい
ビーチボーイズなんてベストアルバム出る度にステレオミックス数曲だけしか出てこない
元からあるのと作るのとでは違うんだろうけど、やり方がセコイ
624ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:43:20 ID:???0
DVDに入る特典映像まさかヤフー1分半のと同じやつなのか?
あんなんじゃ今さらいらないようなおまけだけど
625ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:46:49 ID:???0
ラバーソウルのモノラル版は聴きたいなぁ。ノーウェアメーンプリィズリスンランララ
626ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 00:59:42 ID:fLdpYTIW0
ズバリ聞きます。ステレオとモノの違いってなんですか???
627ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:01:08 ID:???0
>>626
ズバリ言います。お前は知らなくていい。
628ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:01:20 ID:???0
スクロールって機能知ってる?
629ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:03:34 ID:???0
モノボックスってステレオもモノも買う奴の為にあるような企画
だと思うんだけど、ここ見てると>>622みたいな本末転倒で背伸びした
にわかも多そうだな。
630ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:05:23 ID:???0
メンバーの半分が去り、残りも先は知れてる・・無論同世代のファンも。

リンゴは体力的にドラムは引退してるし、白髪ポールの老けた顔顔顔!

そのうちLIVE演っても、ずっと座ったままのポールが拝めそうだ
631ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:08:18 ID:???0
今までステレオ盤中心で聴いてきたくせに

「ステレオいらん」「モノだけ予約した」

なんだかなあー
632ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:11:33 ID:???0
モノが限定でなければ、こんなことにはならなかった。
ステレオはいつでも買えるからとりあえずモノ買っとけ、となるんだろう。
633ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:14:04 ID:???O
そんな人が売るから中古で出回るしね
634ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:16:30 ID:???0
冷静に考えてこんなの家に置いてたら呪われそう
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51h4hudcOyL.__.jpg
635ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:19:45 ID:???0
とりあえずこのスレの住人のようにはなるまいといつも思っている
636ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:25:59 ID:???O
>>617

> mono boxとレットイットとアビーロード予約してきた
> stereoはいらん
お前は俺かwww
637ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:33:32 ID:pckiCH240
mono boxとレットイットとアビーロードのセットが
mono box定価くらいの値段でオクに出ないかなw
638ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:37:09 ID:???0
モノを買わないライトな人は「1」だけで充分だと思う
639ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:37:38 ID:???0
ジョンとヨーコのバラードとオールドブラウンシューはどうするんだ
レットイットビーのシングルバージョンも
640ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 01:43:16 ID:???0
「1」ってなんですか??
641ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 02:06:40 ID:???0
>>636
俺もまたお前だ。
642ぽるま ◆POLMA4MetE :2009/08/23(日) 02:28:20 ID:???0
気持ちはI am 617 as 620 are 636 as 641 are me and we are all togetherなんだけどねっ にょろっ
643ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 02:39:29 ID:???0
ファン歴4年 アルバム全部持ってる
DVDもアンソロジーとか数枚所持 
ただ海賊版とかコレクター的なものは別に興味なし
今回も音が良くなって、各楽器がしっかり聞こえればよし
どっちかというとダイナミックな音感が好きです

こんな俺は今回モノとステレオどちらを買うべきですか?
悩みすぎて死にそうなんです。。
学生なんで両方は買えないですorz
叩かれるの承知ですが、優しい人教えてくださいー
644ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 02:46:24 ID:???0
各楽器がしっかり→stereo
ダイナミック→mono
645ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 02:57:44 ID:???0
聴き馴染みのあるステレオか、新たな発見のモノラルか
で迷ってるうちはステレオなんじゃないの?
646ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 03:00:51 ID:???0
当時の状況を考えるとモノラルで聴くのが正しいと言えると思うな
どっちかしか買わない人こそモノラルなんだよ
ステレオは本来マニア向け
再発の仕方が間違ってるだけだと思う
647ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 03:05:37 ID:???0
そりゃ聴き馴染みのない世代はどっちから聴いても一緒だからなw
648ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 03:15:51 ID:???0
>>643
ヒント:monoは初回限定
649ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 03:49:09 ID:???0
>>643
既にアルバム全部持ってて、コレクター的なものは別に興味なしなら
無理して買わなくてもいいと思うが
現行のCDとまるっきり違うものを期待してんの?

若いみたいだし
まだ未体験の音楽、映画、本なんかに金使った方がいいんじゃね?
650ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 04:05:32 ID:???0
ブログに
「リマスター盤買いました!いやー、やっぱり迫力が違いますねー」
とか書いて回りの話題についていきたいだけだろ
ほっとけよ
651ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:15:12 ID:???0
ヘルプとラバーソウルはCD化した時なんでマーティンはリミックスしたんだろう
以前のステレオミックスが気に入らなかったとか?
モノセットにはそれ入れるんだから面白いことするよね
652ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:31:37 ID:???0
お前らどこまで情弱なんだよ
他の音楽とか聴いてないのかよ
再発において、限定と売り出しておいて限定であった試は殆どない
「アンコールプレス」とかいって何度でも再プレスするんだから
653ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:42:05 ID:???0
>>646
今のリスナーにとって当時なんてどうでもいいんだよ。
だいたい今まで圧倒多数のリスナーは殆どのアルバムをステレオで
聴いてきたんだから、ある意味、今も昔も聴き馴染みがある
ステレオのビートルズこそが大衆にとっての本当のビートルズだと思うぜ。
654ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:51:53 ID:ZOr6fZV7O
音楽が素晴らしいのはよくわかるが、いつまで商売につきあってやってるんだ?
何枚も同じような物買わされてなんとも思わないのか?
デジタルリマスターしたからって音楽が変わるわけでもないだろうに。
って思いながら俺も予約するんだろうな・
655ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:54:29 ID:9ZHt6cRnO
中身が変わらないって言ったらおしまいだろ
それが無意味なら買う価値すらなくなる
656ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:55:47 ID:???0
このスレ見て予約取り消したのは俺だけかな?
この調子だと半年後にボックスの中古がザクザク出てきそう。
657ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 05:57:10 ID:???0
>>650
でもってipodにぶっ込んで、しばらくしたら飽きて
次に何か買うための換金目的ですぐ売っちゃうんだよな。
殆どJ-popアーティストの新譜CD買うのと同じ感覚。
マイケルジャクソンが死んだ後に出た紙ジャケなんて
もう中古店でやたら見かけるからなw
658ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:11:24 ID:CQztRVWR0
来年になったらソロ40周年とかってのでポールのリマスター出そうな気配。
そしたらまたまた出費だね。大変だゾ。
659ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:17:23 ID:???0
「To A Tee」というビートルズのギター解説DVD見たのですが
こんなにもギター巧かったのかと驚きました
市販のTAB譜とか全然違うじゃん!と目からウロコでした

で、1つ気になったのがそのDVDのなかで12弦アコースティックギターが使われてるのですが
画面ではヘッドが切れていてメーカーや型番がわかりません。。。
ビートルズが使ってたアコギ12弦のメーカーと型番教えていただけないでしょうか
宜しくお願いしますm(__)m

「To A Tee」のベース版も出ないかなぁ
660ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:21:20 ID:???0
なんというスレ違い
661ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:29:52 ID:???0
マイケルジャクソンと比べられましても…
662ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:31:04 ID:eD36ZR9lO
ベストヒットUSA
デジタル・リマスター発売記念として特集やるね
663ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:40:17 ID:CQztRVWR0
テレビでの特集って言っても見慣れたのばっかりじゃないのかな。
ネットのほうがいろんな映像見れるから新鮮だよね。
664ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:48:12 ID:???0
>>643
アルバム全部持ってるんならキャピトルBoxも持ってるんだろ?
あれにはSTEREOとMONO両方が一枚に入ってるから
それで確認すればSTEREOかMONOのどっちが気にいるかは自分で確認して決定できるだろ?
665ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:52:19 ID:???0
情弱なニワカファンがマニアックな内容のアンソロジー買ってしまって中古屋に大量に流れたように
モノボックスもどうせ中古屋に溢れるから慌てて買わなくて大丈夫だよ
666ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 06:59:01 ID:???0
ステレオはポールやリンゴにとっても新鮮な音
耳に馴染んでいるのはモノ

リマスターのステレオなんて買わなくても
そのうちリミックスを出すんじゃないの?
667ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:04:46 ID:???0
モノラルが耳に馴染んでる人なんて一般的じゃない
668ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:05:58 ID:???O
すぐリミックス出すのはやめてほしいなぁ。
あとジョンソロみたいに
リマスター→ミレニアムナンタラエディション→紙ジャケ→…
と同一音源の使い回しをするのもやめてほしい。
669ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:10:18 ID:???0
>>668
全部買わなければいいだけだろ、あほか
670ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:11:55 ID:CQztRVWR0
EMI&アップルは今までどんな商売してきたんだろうね・・
稼ぎ頭だからねービートルズ。
これで商売せずにはいられないでしょ。
671ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:14:34 ID:???0
>>667
作った本人を一般的じゃないと言われても...
672ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:14:44 ID:???0
耳に馴染んでるかどうかってそんなに大事なことなの?
モノラルで聴くことを主に想定してたんだから
モノラルで聴いた方が制作サイドの意向に沿ってると思うし
単純にモノラルの方が聴きやすいと思うんだが
673ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 07:33:48 ID:???0
ろくに聞いたこともないからそういうことが言えるのだ
674ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:04:22 ID:mq19gGb0O
ろくに生きたこともないからそういうことが言えるのだ
675ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:14:34 ID:???0
9月9日からはモノ聞いたことない奴はこのスレ出入り禁止でいいと思うわ
まともな話ができない
676ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:15:23 ID:???0
絶対にイヤです
677ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:17:45 ID:???O
以下、>>675が出入り禁止で
678ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:19:52 ID:???0
ビーヲタは屑ばっかだな
679ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:36:10 ID:???0
なんだよ耳馴染みって
60年代の未完成なステレオミックスなんてオタだけ聴いてりゃいいよ
つかボーナストラックにしたらいい
680ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 09:48:40 ID:RFws83w40
今、買うのなら、MONOだと思うよ。
初回限定だし…、来年になれば、オクでないと手に入らない。
ステレオは、いつでも買えるからね。慌てない慌てない
681ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:04:56 ID:???0
リマスター発売を機に曲の取り込みをAACじゃなくてWavでやるようにするかなあ。
けどHDDの容量が足らないし今まで取り込んだ分の取り込み直しが大変という。
682ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:06:26 ID:xKVj5Qps0
ステレオ版とMONO版の「シーズ・リーヴィング・ホーム」はどちらが、正しい再生速度ですか?(レコーディング時では、ステレオ、MONOどちらの速度が正しいのでしょうか?)
長年の疑問です。ご教授お願いします。
683ホワイトアルバムさん :2009/08/23(日) 10:09:49 ID:???0
monoです
684ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:33:21 ID:???0
ズートルって速度イジってる曲が多いな。   
ジョンの声、いったいどれが本物なんだよ?
685ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:34:42 ID:???0
ペッパーのモノはいいけど、LEAVING HOMEの速度だけは納得出来んな
上げる意味がわからない
686ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:40:26 ID:???O
>>681
漢は黙ってダイレクト録音!
687ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 10:56:31 ID:???0
リマスターで旧盤よりも音がクリアーになるか期待するファンが多いが、良し悪しだな
ジョージのAll Thingsは世紀盤じゃなく旧盤をMONORALセットの大音量で聴くに限る
ジョージの歌やデレク&ザ・ドミノスのバックがまるで渾然一体、こもった音の壁!
これぞまさしくスペクター・マジックw
688ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:06:45 ID:???0
>>687

> ジョージの歌やデレク&ザ・ドミノスのバックがまるで渾然一体、こもった音の壁!


歳取った証拠w
689ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:11:38 ID:???0
>>687
ビートルズの歴史に汚点を残したフィルスペクターは名前も見たくない
690ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:14:30 ID:???0
>>680
この世界的に不景気のなかでMONOが完売したら、やっぱりBはスゴイと思っていいのか。
691ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:28:58 ID:???0
世界各地で中高年ビーヲタ万引が多発しなければいいが
692ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:37:05 ID:???0
中高年は耳の帯域が狭くなってきてるから
リマスターしても違いがわからないんだよ
あまり虐めるな
693ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 11:40:16 ID:???O
タワレコとかHMVは、ジャケのコピーをプラケに入れてあるのをレジに持って行って現物を出してもらう形だけどなw
694ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 12:12:19 ID:12vU/+IU0
boxで買うけど後から限定盤LPでたらどーしよう
695ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 12:33:46 ID:de4O5kg60
>>687
そりゃモノラルで渾然一体にならなかったらビックリだわ
696ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 12:56:50 ID:???0
>>694みたいなカモネギのために、まだまだ出しますよ

ステレオアルバム初回以降のプラケース版

モノボックス アンコールプレス
モノアルバム単品発売(限定プラケース)
ステレオアルバム日本版オビ付き限定紙ジャケット
モノアルバム   〃
ステレオアルバム限定アナログ盤
モノアルバム   〃

シングルCD限定ボックス
シングルアナログ限定ボックス
EPCD限定ボックス
EPアナログ限定ボックス
それぞれのバラ売り

そして、以上の「限定」盤のアンコール・プレス

And you're working for no one but EMI
697ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:06:53 ID:???0
新しくアナログ盤出しても今さら売れないんじゃないの?
この間出した奴(帯が売りだった)は売れたのかな
698ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:17:23 ID:???0
あの帯も中途半端な出来で、ちっとも売りになってなかったな

CD時代になってからは1992年(デビュー30周年)と2004年にアナログが出てる
次は2012年のデビュー50周年あたりに出るかも
699ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:23:22 ID:???0
>>696
何故And you're working for no one but EMI
以外の英数が全角なんだ?

俺の考察。
And you're working for no one but EMI
みたいな文章は手打ちできるほど英語力がない。
文章ごと何処からのコピペ。
CDとかEPは単純だから手打ちで対応できた。
普段手打ちは全角英数を常用している。
EPCD 全角

EPCD 半角

英数は半角で打てこの恥さらしが。
700ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:26:45 ID:ZYpg41xl0
俺のスピーカーは左右にかなり音が広がるから
モノだろうがステレオだろうがどうでもいい。
701名無し募集中。。。:2009/08/23(日) 13:27:16 ID:???0
英数全角で何か不都合があるんですか?
ときどき見かける全角非難にはどんな意味があるのかわからないんですが
702ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:36:45 ID:???0
長々とな
703ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:40:24 ID:???0
ときどき英数全角で打つとおもしろいもんが釣れるね
704ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:41:41 ID:???0
>>703
負け惜しみwwwwwwwwww
705ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:44:22 ID:???0
>>704
あ〜ほらほら、草が全角になってますよ〜^^
706ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:46:32 ID:???0
全角ステレオ
707ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:50:22 ID:???0
stereo最高
708ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:52:33 ID:???0
全角英数より
>文章ごと何処からのコピペ
こういうのが気になって仕方ない
709ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:52:52 ID:???0
全然わからないです
全角はなぜだめなのか説明してください
710ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:55:37 ID:???0
ウルセー馬鹿
711ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:57:42 ID:???0
泣いちゃったよ
712ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:59:36 ID:???0
>>709
こういう風にアンカーが付けられないから全角は2chでは嫌われる
713ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 13:59:36 ID:???O
本文を全角英数で書くヤツが、↑みたいにならないのは何でかね?
714ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:05:37 ID:???0
>>713
専ブラだとチェックするだけだったりするからな
715ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:06:27 ID:???0
>>714
専ブラでも書くだろw
716ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:07:13 ID:???0
>>701
たぶん全角英数が入力困難なマカの僻み。
717ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:08:47 ID:???0
God save >>699
718ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:10:35 ID:???0
全角ヲタうぜえええええええええええええええ
719ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:12:29 ID:???O
何で数字が半角で書けて、英語が全角なんだよ。


わざわざしてるのか?
720ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:17:40 ID:???O
USのamazonでSGT PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BANDとPLEASE PLEASE MEの音源も試聴できるようになってるね。MONOもP.S. I LOVE YOU以外も試聴したい
721ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:18:17 ID:???0
俺はスレタイが全角じゃなければあまり気にならないレベル
722ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:19:24 ID:???0
>>720
読みづらいな
だから嫌われるのか
723ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:20:19 ID:???0
改行すれば、そうでもない
724ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:21:45 ID:???0
カタカナの半角も読みにくいけどな
725ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:21:52 ID:???0
半角 = ジョン
全角 = ポール
726ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:24:03 ID:???0
ジョン・レノン
727ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:24:04 ID:???0
>>699
ねぇ、こーゆーのは?こーゆーのはぁ?

The Beatles Stereo Box Set
Contains:
All 13 Studio remasters plus Past Masters
(digi packaging with digital mini documentaries)
728ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:24:50 ID:???0
>>699
このクソバカが小さいことをネチネチ書くからこんな流れになる
729ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:25:32 ID:???0
親父はまだ、DOSの頃のクセが抜けないんだろw
730ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:29:18 ID:???0
俺のPCには全角英数が装備されてないからコピペしないと全角にならないんだぜ
731ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:30:30 ID:???0
732ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:31:15 ID:???0
全角だとテキスト容量が嵩んで、フロッピーにバックアップがたくさん入らなくなるw
733ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:32:36 ID:???0
全角リマスター
The Beatles → The Baetles
734ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:33:27 ID:???0
全角英語歌詞ライナーノーツ
735ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:34:25 ID:???0
>>731
すいません、キモいんでもう貼らないで下さい
736ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:34:39 ID:???0
>>733
全角リマスターワロタw
次はそれだな
737ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:37:28 ID:???0
ももいろパンティー
738ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:40:37 ID:???0
739ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:40:49 ID:???0
>>616
おれ鼻歌でOnly a Northern Songうたってると何時の間にか
It's All Too Muchになっちゃうんだけど、上には上がいるんだな。
バージョン違いと思ってたのかw
740ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:40:53 ID:???0
文字扱う仕事してる奴は横書きの場合全角英数を嫌うな。
あと、普段から英文を扱う事が多い奴も。
印刷なんかのルールで横書きは半角英数みたいなのがあるらしい。
たしかに全角英数は見栄えが悪いわな。
今やデータ云々ではなくて美意識の問題だと思うけど。
741ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:42:03 ID:???O
>>694
アナログは輸入盤ならいつでも買える状態でしたね
これからはステレオのリマスター音源で出すんですかね
これはいつでも買える状態になるかな?

問題はモノのアナログボックス
出たら限定だろうからな
742ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:42:26 ID:???0
2chごときに美意識なんか要らんわ
743ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:52:30 ID:???0
わくわく、どきどき
あー、もう待ちきれん
早く当日にならないかなー



衆院選
744ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:57:02 ID:???0
>>699が面白すぎる
745ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:57:30 ID:???0
>>743
笑わせるなよ、このポンコツ親父がwwww
746ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 14:59:30 ID:???0
このスレはカレー臭がすごいな
747ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:04:31 ID:???0
全角でも半角でもいいけど、
全角、半角混ぜ打ちする奴がどういう理由なのかは興味ある。
748ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:05:15 ID:???0
そりゃビートルズのスレだからな
749ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:05:18 ID:???0

>>689
GETBACKちんたらセッションのクズ音源を英米1位にまで仕立て上げた功績、
ジョージ、ジョンの初期ソロ作に貢献した功績を知らないポール寄りのバカ

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、     ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
750ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:06:57 ID:???0
このスレのクソ親父どももリマスターしてやってくれ
751ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:07:49 ID:???0
>>750
モノとステレオどっちがいいですか?
752ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:10:05 ID:???0
>>751
廃盤にしちゃって下さい
753ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:11:02 ID:???0
燃えないゴm(ry
754ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:11:48 ID:???0
て書いてる本人もオッサンという悲劇www
755ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:14:09 ID:???0
EMIが潰れるな
756ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:14:38 ID:???0
これがビートルズへの最後のお布施だと思えよ
お前たち青春への感謝だと思って出し惜しみするんじゃねーぞwww
757ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:17:45 ID:???0
購買層を考慮すると、購入特典は仁丹か何かで良いのではないでしょうか?
758ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:19:14 ID:???0
ぶっちゃけ吉田拓郎の方が好きな俺
759ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:19:53 ID:???0
悪霊島でビートルズを知った俺にとっては、
悪霊島の完全版BDが出るまでお布施は終わらないと思ってる。
760ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:23:02 ID:???0
おんや?おまえさんとは前にもここで会った気がするのう。
わしじゃよ。メイドさんになりたかったじいさんじゃよ。
どーしても転職させてもらえんので気合い入れてコスプレしてみたんじゃ。
761ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:26:31 ID:???0
>>756
いらない方の二人しか残って無いじゃん
762ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:34:19 ID:???0
>>761
お前ひでーこというな
763ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:36:23 ID:???0
764ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 15:36:26 ID:???0
>>749
バカだな
そうやってビートルズ史に名を刻んだのに人殺しだから最低なんだろ
765ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 16:27:36 ID:???O
お前らみたいなんがビートルズ聴いてると思うと吐き気を催すわ
766ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 16:31:35 ID:???0
>>764
人を殺すような人間だろうと作り上げた作品の良し悪しとは関係無い
ビートルズ絡みの作品でフィル・スペクターはいい仕事してるよ
GET BACKの屑のようなセッションをよくあそこまで仕上げたと思う
解散のゴタゴタやその後のポールの発言などからLET IT BEは
まともな評価がされなくなったがいいアルバムだと思うよ
767ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 16:34:59 ID:???0
フィル・スペクターの殺人プロデュース作品BOX発売すればいい
768ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 16:36:06 ID:iqJbFxfj0
>766
いやあ、GET BACKのままでよかったよ
769ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:05:27 ID:a4nve3aJ0
>>733
おいおいリミックスになってるww
770ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:09:03 ID:???0
ズートルファンでスペクターを批判する奴はマヌケだろ。
LET IT BEサントラがスペクター名で売れた事も知らないw
さらにジョージやジョンを否定し、ある意味ポールの馬鹿
(フィルを徹底的にコキ下しながら、ソロ以降の演奏
はフィル・バージョンに完全準拠w)をも否定するに等しい。
       __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.    ━━┓┃┃
  i  /´       リ}       ┃   ━━━━━━━━
  |   〉.   -‐   '''ー {!       ┃               ┃┃┃
  |   |   ‐ー  くー |   。                       ┛
.  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ゚ 。
  ヽ_」     ト‐= ‐≦ 三
   ゝ i、   ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
    r|、` 。゚ 。≧        三=-
   _/ | \ -ァ,ゞ         ≧=- 。
/ ̄/  | /`レ,、 ヾ        >三  。゚ ・ ゚
      ,、≦`Vヾ         ヾ ≧
771ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:11:01 ID:???O
そういえば紙ジャケ仕様もモノだけなんだよな
ステレオの三つ折りジャケでいいような気もするが
772ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:15:00 ID:???0
スペクターヲタはビートルズファンではないんだろうな
ライチャスブラザースとかの代わりくらいにしか思って無さそう
773ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:18:24 ID:???0
>>772
スペクターのプロデュース作はビートルズ関連と
数枚のシングルしか聴いたことないけどどれも素晴らしいと思う
774ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 18:29:57 ID:???0
TSUTAYA行ったらリマスターは発売日からレンタルされるんだな
張り紙がしてあった

775ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 19:27:53 ID:???0
そこそこ規模の大きいとこはリマスター盤に切り替えるのかな
776ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 19:54:50 ID:???O
スペクターはO滝A一と薄ら禿の山下達郎が持ち上げるまで日本じゃほとんど無名だったんだよ
777ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 19:56:56 ID:???0
しかしCDのレンタルってひでぇ話だよな。
EACどころかWMPでも簡単にリッピングできる時代なのに。
今やスキャナーも個人で当たり前に持ってるから、
ジャケットやライナーもスキャンし放題。
おまけにネットに流す馬鹿までいるし・・・
778ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 20:17:33 ID:???O
>(フィルを徹底的にコキ下しながら、ソロ以降の演奏
はフィル・バージョンに完全準拠w)


大丈夫?w
779ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 20:27:07 ID:???0
>>777
今じゃって。。。
そんなこと10年前からやってるよ
今じゃCD全部処分してロスレスでバックアップ
ジャケットとライナーはスキャンしても印刷すると嵩張るからデータ保存
今さらCD買う気しないしなあ、どうしよう
780ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 20:38:27 ID:???0
>>779
じゃあ、monoはどうするの?
781ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 20:51:49 ID:???0
貧乏人はmonoも泥棒だろw
782ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 20:58:13 ID:???0
>>626
まず、ステレオの音源を両耳で聴く。
次に、よく切れる刃物で片耳を削ぎ落とす。
それから、残った片耳で同じ音源を聴く。

これでよく解るはずだよ。
さあ、お試しあれ。
783ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:03:44 ID:???0
20kHz以上を補完できるハードやソフトで再生し、
耳で聞くんじゃない、脳で感じるんだ。
784ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:08:10 ID:???0
>>782
鼓膜は奥にあるんだから、
耳を切っても音は聞こえるだろ。
785ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:09:31 ID:???0
>>783
もちろん姿勢は中腰w
786ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:11:52 ID:???0
コピーする人はすればいいと思うよ。
無料で欲しいものが手に入るんだし自分の背丈に合った聴き方をすればいい。
また、10年もすればまた別の形で新しいアイテムが出るだろう。

ただしそれが損であれ得であれ、
ちゃんと自分が買ったということはお天道様が見ていらっしゃる。
787ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:24:24 ID:???0
>また、10年もすればまた別の形で新しいアイテムが出るだろう。
ポール追悼盤ですね。わかります。
788ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:25:01 ID:???0
レンタルってコピーするだけで違法だっけ?
789ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:27:36 ID:???0
>>776
60年代の洋楽カブレがズートル、モンキー、ベンチャー
程度の少ないオカズで大満足してた事が露呈
まさに井の中のカワズ大海を知らず
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、     ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
790ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:33:20 ID:???0
>>786
誰か無料で手に入れると言った?
時代錯誤&情弱者、最低だなお前
791ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:35:11 ID:???0
>>786
ただでレンタルできる店教えて
792ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:37:58 ID:???0
>>788
売らなきゃ違法じゃない
793ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:41:30 ID:???0
ステレオは変な3つ折り紙ジャケ
モノはUK盤LP風の紙ジャケ
ってことだけど、その辺はどうなの?どうでもいい?
794ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:41:41 ID:???0
>>786
こんな所で違法ダウンロード宣言する馬鹿がいると思ってるのか?

最悪だよアンタ
795ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 21:42:58 ID:???0
>>792
アップロードしたら違法なんだから、
あくまで個人で聴く範囲内だろ
796ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:05:37 ID:???0
お前らいい年の奴ばっかなのにホント仲悪いのな
797ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:14:38 ID:???0
なんか読みにくいな
798ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:20:57 ID:???0
まあ格差社会ってやつだろう。
799ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:27:01 ID:???0
年齢を重ねれば、精神的に成長できるわけではない。
自分もそうだし。社会もあまり関係ない。
800ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:34:03 ID:???0
EPLPさいこー
801ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 22:49:33 ID:???0
映画未だに見た事無いんだけど
DVD激安で売ってんだよなあ
802ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:09:34 ID:???0
成長しろよオッサン
803ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:32:46 ID:???0
ゆとりにナメられるオッサンw
804ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:34:01 ID:???0
>>802みたいのがオッサンになると、もっとひどくなるぞw
805ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:34:51 ID:???0
↑ 若い男に舐められるおっさん とも読める
806ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:50:42 ID:???0

MONO未経験者がサージェント〜マジカル〜ホワイトを聴いた時の落胆ぶりが楽すみww

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l  なんじゃこりゃー! 旧盤より酷ぇー
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
807ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:53:46 ID:???0
>>800
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
808ホワイトアルバムさん:2009/08/23(日) 23:56:21 ID:???0
>>806
微妙に修正してやがるw
そしてわざわざ何故リボルバーを外しているのかw
809ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 00:07:53 ID:???0
>>786は違法DLはやめろって書いてるんじゃない?
よく釣られるオッサンだねー
810ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 00:24:54 ID:???0
>>808

リボルバーはMONOに軍配だろがw
811806:2009/08/24(月) 00:44:39 ID:???0
>>808
なれなれしくレスすんな史ねニワカデブハゲ
812ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 00:52:03 ID:???0
この分じゃ、9/9〜荒れそうだな。
得意気ヲタ×妬みヲタ×低能キチガイ バトルで
今から楽しみだw
813ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 00:52:35 ID:???0
釣るとか釣られるとかサブすぎるからやめろ
814ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 01:19:22 ID:???0
ビートルズヲタって幼稚ー情弱ーアラフォー
815ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 01:26:41 ID:???0
>>811
てめーも得意気に何度も同じもん貼ってんじゃねーよキチガイ
816ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 01:37:51 ID:???0
なんでオフィシャルのプレスリリース読まないの?

バカなの? しぬの?
817ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 01:40:57 ID:???0
9月9日に届くのかよHMV
818ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 02:08:43 ID:???0
半角と全角が混じると変な人が出てくるよ
819ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 02:15:33 ID:???0
>>818
( ´_ゝ`)フーン
820ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 02:30:35 ID:???0
変な人しかいないだろ ここ
821ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 02:44:15 ID:???0
>>661
話題性に乗るバカってことだろさ
822ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 03:12:38 ID:???0
特ダネのオヅラさんが9月9日のオープニングで自慢しますよ
「ステレオもモノも予約しましたよ。モノラルはですね〜」
とかウンチクたれる。
823ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 03:34:01 ID:???0
>>672
>モノラルで聴くことを主に想定してたんだから

ステレオはステレオで聴くことを想定して制作されていますが?
でもってステレオ盤が主流になったわけだろ?
モノが聴きやすいならそのままモノで発売されてない?
824ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 03:38:39 ID:???0
モノはステレオもモノもどっちも買う人向きだろ。
聴き比べることが出来るから面白いのに、
モノだけ買うとか意味が分からん。
その程度のにわかファンはこの板に来るなといいたい。
825ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 03:38:57 ID:???0
モノラルからステレオに移行する試行錯誤の時代だったんだろう。
彼らの苦労の跡が2つの形で残されてるってこった。
826ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 03:40:59 ID:???0
>>824
どっちも買うべきだと思うが、そんなにお金が無いのでモノBOXとレットとアビーを買います。
ステレオは現行CDで我慢さ。
827ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 07:36:44 ID:???0
モノラルならmp3でパソコンに取り込む際に
可変ビットレートなら容量が半分で済む。
固定なら128で256相当の音。
828ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 07:37:27 ID:???0
はぁ?
829ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 08:01:33 ID:???O
>>823
そういう意味じゃなくてさ
メインはモノラルということ


ステレオはオマケだったり20歳にもなっていない若手の練習用だったりしたわけだ
ビートルズの面子は聞いたことすらない要らない子扱い

素材が良いから其なりに聴けるだけ
ただ最初の二枚は聴けたものじゃないよ
830ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 08:42:22 ID:???0
当時の人たちはこういう思いで作ったんだらこう聴けとか違うと思うんだよな。
だいたいビートルズが爆発的に売れ、世界中の人々に愛されるようになったのは
ステレオかモノかなんて要素なんてまったく関係ないからね。
831ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 08:52:10 ID:???O
>>830
いい事言った。
832ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 09:08:05 ID:???0
そもそもステレオ&モノとかマニア視点の話だよね。

個人的に、ステレオボックスを先に出しておいて、3ヶ月後とか半年後位に
モノボックスをリリースした方が良かった気がする。
何でも買うヲタ以外の初心者が最初Boxや単品のステレオ盤聴いて
ビートルズ最高!と強く思った人たちが、またモノラルボックス買う
みたいな流れが理想ではないかと。
音楽なんてステレオしか耳にした事が無いリスナーが、モノラル買ってしまって
「なんかモノって音に立体感がないな。ショボー」とかなってロクに
聴かず売ってそれっきりみたいなケースが絶対あると思うんだよな。

モノラル自体が、今みたくウォークマンやipodなんて想定していない時代の
ミックスだからヘッドフォンで長時間聴くにも適してないしね。
833ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 09:14:24 ID:???0
>>830
その通り!
834ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 09:46:41 ID:???0
俺、CDのプレス工場で働いてるブルーカラー。
絶対に漏らしちゃいけないんだけど、
今回のリマスター盤作ってんのよ。
いちおう全作1枚ずつ持ち帰って
うちで聴いてるけど、
みんな、安心していいよ
今回のはどれも素晴らしい商品だ。







            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <とかいう書き込みマダー?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
835ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 09:48:59 ID:???0
>832
それはあるかもね。
それなりの機材で聴くとモノでも立体感は
あるんだけどねえ。
836ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 10:07:23 ID:???0
>>834
工場の実態知らなさ過ぎワロタ
837ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 11:40:44 ID:Zy9nnY/60
昨日の「鉄腕DASH!」で、「抱きしめたい」「Please Please Me」「She Loves You」
とかかってたがあれはステレオだった、モノラルだった?
838ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:02:39 ID:Zy9nnY/60
まあ皆で834にクビ、左遷、降格がないことを祈ろう。
839ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:11:16 ID:???0
ファミマにリマスターのチラシがあった
コンビニで予約受付とかジブリアニメのDVDみたいでガッカリ感がある
840ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:12:45 ID:???0
作りすぎたー!
841ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:28:56 ID:???0
HMV the music & movie master
の表紙がビートルズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
842ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:40:30 ID:???O
>>835
左右の広がりがないだけで奥行きはモノラルに軍配が上がるよね

ステレオをマンセーする理由がよく判らないな
843ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 12:51:59 ID:Or6JryYnO
ステレオBOXセット大量に作るだろうからそうとう長い間市場にあるんだろうな。
モノはプレミア付きそう
844ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 13:48:02 ID:???0
>>842
中域の迫力はモノラルの方が勝っているので迫力ある
このことが一番重要な気がする
845ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 14:15:01 ID:???O
そんなに文句があるなら買わなきゃいいだけじゃん
846ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 15:13:13 ID:+TrtMUuK0
音圧とか広がりとかカンケーネー
ビートルズの肝はな、季節感。これにつきる。
秋冬はとくに。
847ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 15:36:43 ID:???0
「ステレオこれがビートルズ」を聴いて育った俺は
迷わずステレオBOXを購入。
848ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 16:39:40 ID:???0
両方予約したわ。
迷うなら購入。これしかない
849ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 16:45:34 ID:???O
ヘッドホンで聴くならモノのがよくない?初期二枚のステレオなんてあんなもん気持ち悪いだろ?
850ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 16:54:12 ID:???0
MONO未経験者がサージェント〜マジカル〜ホワイトを聴いた時の落胆ぶりが楽すみww

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l  なんじゃこりゃー! 旧盤より酷ぇー
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
851ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 16:55:53 ID:???0
>>850
モノだけ買う初心者はあんまりいないんじゃないのかな。
852ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:05:42 ID:???0
>>851
今まで未発だぜCD、買いまくりだろ
ステレオなんぞは後からプラケ&CDエキストラ抜きの正常盤バラ買いだろがw
853ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:11:06 ID:???0
ステレオなんて今までのCDがあるんだから後回しでもいいよ
DVDが欲しいという人以外は慌ててステレオを買わなくてもいいでしょ
854ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:16:30 ID:Eno2qlLI0
マーティンが初期4枚はMONOがデフォと宣言したのに
ステレオで儲けようとするEMIの商魂。汚い商売
855ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:31:11 ID:???0
>>854
それ、時間的に作業無理だったための言い訳だった、と後にマーチン告ってますからw
856ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:34:25 ID:Eno2qlLI0
>>855
詳しく
ソースとか書籍ある?
857ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 17:46:37 ID:???0
俺は855じゃないけど
HELP,RUBBER同様に、最初の4枚もリミックスしたかったけど
時間が無くてmonoで出したというマーチン先生のインタビュー記事は俺も読んだ記憶があるな
確かアンソロが出たころのロッキンオンだったかに載ってたと思う
858855:2009/08/24(月) 18:08:13 ID:???0
>>854
とは言え、マーチンもエメリックもホワイトアルバムまではモノが本命で
CDのステレオは現代の大衆の要求に答えたものと言ってるから怒らないで
859ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:12:30 ID:Eno2qlLI0
マーチンはっきりしろよ
言い訳に、また言い訳か?
マーチンも金にくらんだのか?EMIと共謀か?
860ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:12:43 ID:???0
うんうん、現行版cdはたしか製作に1年もかけてないよね
発売日が4枚づつだったなあ〜
861ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:18:41 ID:???0
>>852
今回の目玉はリマスターだろ
monoはマニアか金のある人か限定盤に釣られた人ぐらいだろ
862ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:25:58 ID:???0
フィルスペクターとかモータウンもモノが多いけど、音悪くてもやっぱスレテオがいいわ。
863ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:29:14 ID:viQSnV3ZO
紙ジャケマニアっていうのもいりしね〜
864ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:31:13 ID:???0
ビーヲタ達がその他の60s音源をどの程度聴くのかわからないけど、
60s好きの間ではモノラル>ステレオって考え方は結構定着してると思うな。
UKのエドセルなんかは80年代に既にモノラル優先で再発してたし。
まぁマニアの話だし、最終的には好みの問題だけど。
865ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:34:32 ID:???0
フィルスペクターといえば「バックトゥザモノ」(CD)を初めて聴いた時は
音のこもり具合にびっくりしたな。
866ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:44:08 ID:???O
>>864
両方あるものはモノラルが本命

だが広く浅く売るにはステレオ中心だな

モノラル出してもらえただけで感謝します
867ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 18:50:56 ID:???0
ステレオが一般的だけど、今やあの変な音の位置が2009年の今も対応してるのはおかしいんじゃないか。
868ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 19:03:47 ID:???O
国内盤モノ、バッジ付きを定価でHMVで買うか、特典なしを安くで買うか悩む。
869ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 19:04:16 ID:???0
聞いたことないけどMONOのトゥモロウ〜ってカッコ悪そうだな。
SGはMONOだと変。
それでもいいのか。
870ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 19:14:21 ID:???0
今回が最後のデジタルリマスターで次回からはデジタルリミックスかもな
871ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 19:16:44 ID:???0
>>865
スペクターはオーバーダビングしすぎて音がこもってる感じだな
872ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 19:21:07 ID:???0
>>869
TNKのモノバージョンは逆回転ギターの音がステレオよりカッコいい
873ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:25:26 ID:???0
>>868
冷静に考えてみろ。
ジャケットのアートワークそのままのバッジ。
そんなの欲しいか?
特典とか言われてなんとなく欲しいかも?っておもうかもしれんが、
よく考えたらいらんだろ、そんなもん。
874ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:28:54 ID:???0
>>842
各楽器の音や左右の広がりはステレオに軍配があがるよね
モノをマンセーする理由が分からないな
875ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:31:34 ID:???0
昔特典としてリンゴの缶詰もらったっていう
福岡の人をTVで見たことがある
未開封でたくさんグッズ持ってたから嘘ではないと思ったけど
だれか知ってる?
876ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:31:35 ID:???0
ビートルズの場合、広がりというか
定位が適当なので、散漫な感じがしてノリが悪いよ。
877ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:32:47 ID:???0
>>861
間違いなくそうだよ。
今回膨大な時間と金を費やしてリマスタされてるのはステレオ。
EMIからしたらmonoはおまけくらいの認識だろうね。
878ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:34:40 ID:???0
>だいたいビートルズが爆発的に売れ、世界中の人々に愛されるようになったのは
>ステレオかモノかなんて要素なんてまったく関係ないからね。

これに尽きるな。
ステレオだからダメ、モノだからダメとかいってる連中は
何か大事なものを見失ってると思う。
879ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:39:23 ID:???0
>>849
パワーアンプがモノラル/ステレオ切換え及び入出力に
対応しているので、その二枚はモノにして聴きます。
880ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:41:20 ID:???0
9月9日は救急の日
881ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:45:33 ID:???0
>>879
金のない俺は、ヘッドホンとiPodのジャックの間に、
モノミニプラグ←→モノミニジャックを入れてモノにして聴・・・。
882ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:50:39 ID:???0
>>881
それ、右側しか聞こえないじゃんw
883ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:52:02 ID:???0
>>881
そんな・・あまりにも惨めだよそれはつД`)
884ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:52:17 ID:???0
泣き別れミックス大好き
885ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:52:45 ID:???0
>>881
それじゃモノにはならないよねw
886ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:52:51 ID:???0
>>882
MONO→単一チャンネル
そういうことだボケが。
887ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:53:59 ID:???0
モノーラルて1チャンネルだからスピーカー1個再生で正解。
888ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:55:51 ID:???0
じゃあ、カラオケでいいんだなw

>>882 左チャンネルだろ!
889ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 20:58:30 ID:???0
>>850は十分有り得るだろうな。
モノは既にアナログでモノに親しんだ人向きだと思う。
レコードなんて買ったこともなく、モノなんて聴いた
こともない若い世代の耳とおっさんの耳は違う

モノの音圧なんて言っても、90年代以降のロック&ポップス全般
で施されていた顔にへばりつくようなミックスとデジタルの音圧を
当たり前のように耳にしてきた若者からしたら「はあ?こんなの
迫力なんてないじゃんw」ってことになると思うよ。

山下達郎が、自分のラジオにオンエアする曲はすべて
わざわざラジオ用にミックスしてオンエアするのは有名な話だけど
それは70年代くらいまでの音圧などが、今の時代の音楽に比べて
圧倒的に聴き劣るからだし。
890881:2009/08/24(月) 21:02:04 ID:???0
うーんそれともiPodに、ステレオミニプラグ←→ステレオミニジャック×2の
分配アダプターつけて、それぞれにつけたヘッドホンの片チャンネル同士で
泣き別れを「ヴォーカルだけ」「演奏だけ」で楽しむか・・・。
891ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:12:40 ID:???0
ばかだなw 片耳だけ突っ込んで、片方は垂らしときゃいいんだよw
892ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:13:08 ID:???0
>>889
若者もそこまでバカじゃないだろw
893ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:15:09 ID:???0
>>891
ええええええ
両耳で聴かないのか?
894ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:29:46 ID:???0
>>889
>それは70年代くらいまでの音圧などが、今の時代の音楽に比べて
>圧倒的に聴き劣るからだし。

初耳
895ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:32:08 ID:PFzf+qRuO
ブライアン・ウィルソンは方耳しか聞こえない。
896ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:35:20 ID:???0
>方耳

初耳
897ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:38:29 ID:???O
片耳
898ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:39:54 ID:???0
>初耳

両耳
899ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:41:35 ID:???0
エメリックはリボルバーとSGTはモノのほうが良いと言ってた。
ラバーソールもへんてこステレオよりはモノで聴きたいし。
900ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:43:41 ID:???0
椎茸
901ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:46:13 ID:???0
片耳だろ
902ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:48:11 ID:???0
片耳だよ
903ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:54:44 ID:???0
ほ・・・ほうみみ
904ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:57:08 ID:???0
日吉ミミ
905ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 21:58:42 ID:???0
ブライアンが片耳聴こえないというのは有名だよな
レココレだかでだからPet Soundsは片耳塞いで聴くと
ブライアンの気持ちが味わえるとか書いてあったけど
ブライアンの頭の中ではオーディオからステレオで出ている音以上に
広がった音が鳴り響いてると思ったもんだ
906ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 22:00:30 ID:???O
907ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 22:30:16 ID:???0
>>889
今の時代、60年代MONOミックスの良さが判る奴がどれほどいるのか・・・
Wall Of Sound聞かせても、ただゴチャゴチャしてコモった音ていどにしか
感じられない人間が大半だろ・・ジョージやジョン、達郎、大滝、オレ以外w
ttp://superfectocaballerobritanico.files.wordpress.com/2009/04/phil-spector-back-to-mono-420535.jpg
908ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 22:38:11 ID:???0
>>892
いやそうでもない
909ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:04:19 ID:???0
MONOの良さは、ポータブルプレーヤー等MONO再生専用機器でないと
よくわからんと思うぜ
910ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:11:16 ID:???0
>>873
冷静に考えてみたが欲しいな。w
911ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:14:40 ID:???O
>>865
あれは音が篭もってるわけじゃなくてスタジオで反響してるんだよ
912ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:17:35 ID:???0
>>865
バックトゥモノはcdの音圧自体が小さいので余計にこもって聴こえる
2枚組のコレクションは音圧が上がっていて音の壁の迫力を感じることができるよ
913ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:22:05 ID:???0
あ、篭もってという表現は正しくないな。>>911が真相だね。
914ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:33:56 ID:???0
>>911
>>913
そういう状況を音が籠るという表現で表している。
915ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:38:00 ID:???0
俺はどう聞いてもスペクターサウンドは篭ってるようにしか聞こえないw
ただレリビーはなかなかいい音だと思うよ。リズムセクションの粘りぐあいが素晴らしい
あれはスペクターの仕事としては異例なものだろうけど
916ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:53:46 ID:???O
>>896

> >方耳

> 初耳
有名な話だよ
917ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:54:54 ID:???0
>>915
粘ったのはスペクターさんじゃないんでは。
918ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:56:14 ID:???0
ブライアンウィルソンはスペクターよりずっとすげえよ
919ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 00:15:34 ID:???0
俺もウォールオブサウンドってあまり良さがわからんな
クリスマスのやつオリジナル盤で持ってるけど
モノ針使うと違うのかね?
モータウンなんかの抜けた音の方が好きだわ
920ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 00:33:55 ID:???0
今の感覚だとどうってことないからな。
音の壁だっていわれても、今じゃもっと分厚い音がいくらでもあるし。
50年代、60年代はそれはゴージャスに聴こえたんだろうと思う。
921ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 00:50:44 ID:???0
>>920
>今じゃもっと分厚い音がいくらでもあるし。

教えて
922ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 00:55:32 ID:???0
大編成のオケを用意しなくても、
ラウドなドラムに歪ませてパワコードを弾くギターにリッチなパッドに
ルートをグイグイやるベース。
これだけでも、フィルさんの壁音よりは分厚いよね。
だとしてもフィルさんの壁音が歴史を作ったのは間違いない事実でしょ。
923ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:04:01 ID:???O
音の壁に関してはビーチボーイズのDo You Wanna Danceが最強
924ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:09:29 ID:???0
こういうのは最初にセオリー化してアイコンになった物が偉いんだ。
後追いでその方法を模倣するのとはわけが違う。
後追い模倣の方がお手本ある分洗練されるのは当然。
そうやって文化は進化していく。
925ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:15:50 ID:???0
sex pistolsなんてのも結構音の壁だったな
926ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:15:54 ID:???0
だからさぁ、
俺みたいにビートルズはすべてUKオリジナル盤そろえてさぁ、
2000年代までの全てのロックを1日24時間聴きまくって言えるのはさぁ、


「いいものもある、悪いものもある」ってことなんだよね。
927ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:26:31 ID:???0
>>925
クリストーマスはいい仕事してたな
928ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:28:58 ID:???0
このスレ見てると、モノを叩いてる奴は
モノミックスのことがよく解ってないんじゃないかな?
929ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:37:30 ID:???0
いーえモノがわかっていないんですよ
930ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:39:22 ID:???O
>>926
だ、だーれぇ?
931ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:40:46 ID:???0
9月9日に向けて、どんどんテンションが下がっていってる俺
932ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:42:19 ID:???0
「これなんですか?」

「ビートルズ・イン・モノ、ボックスのみの限定盤です。
お聴きになりますか?」

「まっ、まさか。」
933ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:50:41 ID:???0
急いで口で吸え!
934ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 01:55:38 ID:???0
>>932
自殺しろ 意味わかんねえから
935ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:01:08 ID:???0
このスレ、ジジイばかりかと思っていたがスネークマンショーを
知らない世代も書き込みしていると知れてホッとしたw
936ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:01:20 ID:???0
>>934
あなた、若いですね。

オヤジ世代は、意味わかってますよ。
937ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:08:25 ID:???0
>>934
そんな書き方したら、ほかだと通報されちゃうよ

あと新スレマダー?
938ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:17:54 ID:???0
スネークマンショー懐かしいなあ
今聴くと微妙なネタが多いんだよね
939ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:23:04 ID:???0
ベイビー ユーアー リッチマンは、ある?あれ結構好き
940ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:26:49 ID:???0
ジジイが2ちゃんにカキコしてるかと思うときもちわるいな。
941ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:28:06 ID:???0
>>940
じじいどもがこういう餓鬼を育てたんだから責任重大だなw
942ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:37:32 ID:???0
ジジイ達が居なけりゃ、このカテゴリーの掲示板は不要な訳で。
943ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 02:45:46 ID:???0
Norwegian Wood
nowhere man
in my life
Girl

やっぱラバーソウルだな。
944ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 03:26:53 ID:55cwh+UF0
もうマーティンの言うことは信じない方がいいよみんな!!!!
だまされたああ!!!!!
945ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 06:57:39 ID:???O
わッUFOだ
946ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 07:43:08 ID:???0
△モノラルで音像の広がりを表現・・・  これぞスペクター・マジック!

ttp://www.clinck.co.jp/_jacket/500pix/ABK7118.jpg
947ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 08:36:45 ID:???0
おっさんとジジイの醜い争いw
948ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 08:42:54 ID:???O
そうやってただ煽るだけの若者も醜い。
949ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 10:37:54 ID:???O
若者…10代
オッサン…20〜29歳
ジジイ…30歳以上


ちなみに俺はオッサン前期
950ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 10:52:33 ID:???0
>>949

物心付いた頃には解散から30年・・・

そんな骨董バンドに今も夢中の20代前半  きんもーww
951ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 10:56:26 ID:???0
おっさん同士仲良くしろよ
952ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 11:10:04 ID:???O
>>950
オッサンだから別にいいだろw
クソジジイww
953ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 12:12:24 ID:???0
>950
あんた戦前のブルースやなんか聴かないのかい?
954ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 12:27:11 ID:???O
>>950みたいなのって頭悪すぎww
955ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:35:49 ID:SLyLWEB70
24ビット・デジタル・リマスターっていうやつ?
956ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:41:50 ID:???0
>>953
戦前ってwww
どこの国のいつの戦争前だ?
先の大戦か??
他の国じゃ、あの後も戦争しまくってるぞ。
世界規模の話題にローカルな時間認識。
話がしにくいのお。
957ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:46:18 ID:???0
まーたケンカしてやがる・・・
958ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:53:04 ID:ehsM+uRA0
>>956
>>953じゃないけどさあ、わざと話ややこしくするなよ。
ブルーズでって着いてる時点で、時代はある程度特定されるだろ。

ローカルな話題を無意味に大きくしてるのはあなただよ。

>>957
そうだよなあ、ホントに。

959ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:54:17 ID:ehsM+uRA0
着いてる→× 付いてる→○
960ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:03:03 ID:???O
ま、ジジイの癖にこの程度の知能ってこったw
みんなで憐れんであげようぜ。
961ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:04:10 ID:???0
クラプトン以降ホワイトブルースの認識大きく変わったなあ。
ベトナム前の話かあ。
962ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:04:40 ID:???0
向こうでもpre-war bluesって普通に言うがな…
963ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:08:36 ID:???0
PRE-WAR BLUES 戦前ブルース という
言葉を知らないのかあ。 そりゃあすまんかった!
ビートルズだけ聴いてるとこんな風になっちまうんだな。
964ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:16:15 ID:???0
JazzにしてもR&Bにしても戦前からのものがあるからな
965ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:47:42 ID:???O
R&Bも戦前からあるんだっけか
966ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 14:50:31 ID:???0
>>965
ジャズとR&Bとブルースの境は難しいが
ボードビル的なジャズやキャブ・キャロウェイ辺のダンスバンド
ジャンプミュージックなどはR&Bの範疇となっている
967ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 15:51:28 ID:???0
東京でのリマスタ盤試聴会レポート
ttp://www.phileweb.com/news/hobby/200908/25/179.html

めんどくさいから
「デジタルリマスターには『レット・イット・ビー・ネイキッド』『LOVE』
という先例はあるが」
へのツッコミは無しで
968ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:01:23 ID:???O
>>967
ステレオはスカスカ臭がするな♪
モノラルもこれじゃよく解らん

記事は嫌いだが中山あたりが音に関してだけは分かりやすく伝えてくれるのだが
969ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:01:56 ID:???0
せっかく発売を楽しみに待っているのに
こんなスレ覗いたせいで気分がぶち壊しだ
970ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:01:59 ID:???0
モノには良い物もある、悪い物もある、
と思うんだよね。
971ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:27:33 ID:???0

あまりに広義なTHE BLUESとズートルべを同レベルで語る奴って・・・
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
972ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:28:51 ID:???0
>>967
3ページ目
http://www.phileweb.com/news/hobby/200908/25/179_3.html
>ポール・マッカートニーも引退同然(失礼!)。

ホントに失礼だよな

>>970
だれうま
973ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:34:45 ID:???0
>>970
僕は君とはちょっとちがうんだけどね、
モノには良い物もある、悪い物もある、
と思うんだよね。
974ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:37:09 ID:???0
これで、あの方も満足?
ビートルズ・ファンも必聴! 映画『悪霊島』の傑作サントラが初CD化!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25836
975ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:39:20 ID:???0
ぼくはちょ〜っと違うんだけどね
976ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:42:33 ID:???0
>>974
あの2曲をカップリングしたCDシングルは出ないのか?
977ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 16:43:26 ID:???0
>>972
最近の痛々しいポールの老化話は別にして・・要旨は
今回のリマスターCDは、あくまでテクニカルな産物。
若い世代にはサウンドの見通しのいいのは魅力であるが、マニア受けはわからない。

・・・って事?
978ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 17:06:36 ID:???0
>>970 >>973
あの、ちょ、ちょっといい?あのねえ
僕はやっぱりYMOが一番いいと…
979ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 17:19:35 ID:???0
ジョージがGET BACK以降、すんなりフィル・スペクターを受け
入れたのはフィルの妻に横恋慕していたからでは断じて無い!
ttp://thehelplessdancer.files.wordpress.com/2009/02/try-some-buy-some.jpg
980ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 17:21:38 ID:???0
981ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 17:51:40 ID:???0
>>979
ジョージはロネッツの誰かとちょいと付き合ってたんじゃなかった?

>>978
だからYMOがどうか知らないけど、
モノには良い物もあるけど、悪い物もあるんだよ!
982ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 18:13:58 ID:???0
好きな物が良い物とは限らない。
良い物が好きだとは限らない。
好きな物が好き。
ただそれだけ。
983ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 18:17:44 ID:???0
みつを
984ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 18:19:11 ID:???0
モノだもの
985ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 19:11:04 ID:???0
>>872
君の一言で買うことにしたよ。
あんがと。
986ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 19:31:42 ID:???0
T
N
K
987ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 19:42:00 ID:???0
>>981
全っ然違うんだなぁ!
そうじゃなくて、

モノには、良い物もあるけど、悪い物もある!

次は声をそろえて
988ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 19:48:13 ID:???0





dクス
989ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 20:56:37 ID:???0
>>980
また、ももいろパンティーかとおもたw
990ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 21:35:42 ID:???0
ビートルズの曲って、もったいないくらいにすぐ歌が始まるよね。イントロがすごく短くてしかも展開が急。
すぐはじまってすぐ終わる。それが気持ちいい。
それと正反対なのがツェッペリン。もういいだろってくらいすべてが長い。イントロも曲も長いし間奏も長い。
ツェッペリンがキライな人はそういうところがキライなんだと思う
991ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 21:37:07 ID:???0
わっ!毒ガスだ!
992ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 21:42:26 ID:???O
最近ゼッペリンて言うよね
993ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:02:58 ID:???0
インペリアル・ゼッペリン
994ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:05:10 ID:???0
>>990
収録時間の関係で短くせざるを得なかった面もあるのでは。
995ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:08:31 ID:???0
>>994
ない
996ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:09:49 ID:???0
いや、単にポップスは3分の時代だったから

歌で始めるのはインパクト効果を狙ってだと思う

997ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:32:20 ID:FI3bT3T+0
>>990
根本的にツェッペリンは嫌い、俺はパープル派。
998ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:34:08 ID:FI3bT3T+0
>>990
Abbey Roadの短編メドレーは、長々演奏へのアンチテーゼと俺は見た。
999ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:43:10 ID:???0
1000なら、来年映画「Let It Be」のブルーレイリマスタ盤の発売・・・ならず
1000ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 22:44:04 ID:???0
60年代はまだラジオでかけやすい曲が一般的だったからでしょ。
そういう曲のフォーマット自体を変えたのがビートルズなのかも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。