ハートランドを語ろう Memorial Number 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ダイワのロッドブランドハートランド(HEARTLAND)について語るスレッドです。
インプレやこだわり他、マターリ進行で何でもどうぞ。
2名無しバサー:04/03/11 13:29

公式HP
HEARTLAND CLUB
http://www.heartland-club.com/home.shtml
ダイワ精工ハートランドHP
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/bass_rod_hl/index.html

過去スレッド
ハートランドZについて教えてください
http://sports.2ch.net/bass/kako/1004/10047/1004758264.html
Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1030455457/
Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1042122661/
ハートランドについて語りませう Part.4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052795185/
ハートランドを語ろう その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1063991048/
ハートランドを語ろう MemorialNumber6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070709599/

関連スレッド
☆天才 “村上晴彦”をマターリ語るスレ☆Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1035829033/
∞∞ バトラー partV ∞∞
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052398930/
3名無しバサー:04/03/11 13:30
6が終わるまではsageでお願いします。
4名無しバサー:04/03/11 13:30
5名無しバサー:04/03/11 14:25
>>1
TD-乙!
6名無しバサー:04/03/11 17:37
>>1
otsu
7名無しバサー:04/03/11 19:16
>>1
HL−乙
8名無しバサー:04/03/11 20:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
9名無しバサー:04/03/12 01:08
僭越ながらテンプレ修正
ダイワ精工ハートランドHP
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=8,52,165
10名無しバサー:04/03/12 12:07

>>8
何気にワロタ

11名無しバサー:04/03/12 22:21

      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     乙!       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しバサー:04/03/13 16:12
埋め終了。乙
13名無しバサー:04/03/13 16:35
関連スレッド
【ツネキチ】 村上晴彦を語るpart3 【岸釣り】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075561075/
∞∞ バトラー partV ∞∞
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052398930/
14名無しバサー:04/03/13 20:16
チータくれ
15名無しバサー:04/03/14 01:04
あげ
16名無しバサー:04/03/14 22:24
急に人いなくなったな
17名無しバサー:04/03/14 22:30
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8095000

チータあと50分で25600円age!
藻前ら奮って参加汁!
18名無しバサー:04/03/14 22:36
チータカコイイ(・∀・)
19名無しバサー:04/03/14 22:37
チータぁぁあぁあぁぁぁああぁぁぁぁパズぅぅぅぅううぅうぅ!!
20名無しバサー:04/03/14 22:38
ところで前スレでチータ30%OFFでハケンしたヤシは買ったんだろうか?
多分その店見つけた。
21名無しバサー:04/03/14 22:39
>>19
それ、θ。
22名無しバサー:04/03/14 22:40
>>19
ガイシュツ
23名無しバサー:04/03/14 22:41
>>20
アレネタだろ。嘘ついてひっこみつかなくなったって感じだし。
24名無しバサー:04/03/14 22:54
>>20
コソリ晒して。
25名無しバサー:04/03/14 22:54
一概に嘘とは言えないんじゃない?。
俺はアゲハの売れ残りを見た事あるよ。確かチータより先に完売になってたよね。
26名無しバサー:04/03/14 22:58
チータ28k突破。
自動延長無しにしてるぞ!
終わる直前が勝負だな。
27名無しバサー:04/03/14 23:00
宣伝で塚
28名無しバサー:04/03/14 23:02
>>27
盛り上げてるだけw
29名無しバサー:04/03/14 23:03
>>28
そっかスマソ
誰か入札してみてw
30名無しバサー:04/03/14 23:04
チータの相場っていくら?
31名無しバサー:04/03/14 23:22
28500円って普通に相場かちょい安くらい。もう生産してないし、限定だから
生産数自体少ないし。でもハートランドZの中古にしたら最も値段高いな。
32名無しバサー:04/03/14 23:26
>>31
疾風、冴掛はもっと高いと思われ
33名無しバサー:04/03/14 23:40
>>32
う〜ん、微妙。
34名無しバサー:04/03/14 23:45
>>33
何が?
35名無しバサー:04/03/14 23:48
一番高いのは実はカワスペ
36名無しバサー:04/03/14 23:50
>>35
カワスペでいくらくらいいってる?
37名無しバサー:04/03/14 23:59
アゲハじゃないの?
38名無しバサー:04/03/15 00:02
アゲハだな。
39名無しバサー:04/03/15 20:56
ageは
40名無しバサー:04/03/16 20:08
7fオーバー早くだせ〜
41名無しバサー:04/03/16 22:49
アゲハって中古相場いくらぐらいだ?
42名無しバサー:04/03/16 22:56
新同で3.5マソ
43名無しバサー:04/03/16 23:10
事務こそアゲハを使うべきアングラーに違いない!!
44名無しバサー:04/03/16 23:12
アゲハどうですか?面白いですか?
45名無しバサー:04/03/16 23:14
あ!















ゲーハーねw
46名無しバサー:04/03/16 23:23
2点
47名無しバサー:04/03/16 23:24
ハゲダ
48名無しバサー:04/03/16 23:25
すいません、ちょっと質問
ハートランドzって保証期間の長さと、修理の際の免責額っていかほどなんでしょうか
49名無しバサー:04/03/16 23:28
保証期間は他と一緒の1年。廃盤になるヤツもたぶんだめでしょ。
免責額は1ピースの高いヤツSVFは19000円(冴掛)
ノイケプラッガーで14000円
2ピースの冴掛ミッジディレクションで4000円
一度データベースを作ってみたいもんだ。
50名無しバサー:04/03/16 23:28
>>48
保証は1年。
免責額はロッドによりけり。
5148:04/03/16 23:31
即レス解答ありがとう
52名無しバサー:04/03/17 00:52
心配なら釣り保険に入るこった。
53名無しバサー:04/03/17 00:59
>>49
廃盤になっても4年くらいは大丈夫って釣具屋の店員が言ってた。
その店は未記入にしてくれるので。
54名無しバサー:04/03/17 01:54
まあダメな場合、相当の現行モデルに交換してくれたはず。
55名無しバサー:04/03/17 03:36
>>49
免責額データ協力
チータ 16000円

おまいらもちっと書き出してみてくれ
56名無しバサー:04/03/17 04:10
PL法で生産終了から5年は大丈夫なんじゃ?
57夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/03/17 09:19
ハトランってなんで手に入りずらいのれすか?
バトラーはよくうってるれすけど・・・
58名無しバサー:04/03/17 10:18
>49
免責額データ協力
ハマスペ 8000円
59名無しバサー:04/03/17 11:02
>>49
カワスペ 4000円
60名無しバサー:04/03/17 16:40
デイズ 6700円
61名無しバサー:04/03/17 16:48
トップガン 18000円
ウェアウルフ 12000円
ハリアー80 8000円
ハリアー スペクター スカフラ 12000円
62名無しバサー:04/03/17 16:51
58 名前:名無しバサー :04/03/17 10:18
>49
免責額データ協力
ハマスペ 8000円


59 名前:名無しバサー :04/03/17 11:02
>>49
カワスペ 4000円



60 名前:名無しバサー :04/03/17 16:40
デイズ 6700円


61 名前:名無しバサー :04/03/17 16:48
トップガン 18000円
ウェアウルフ 12000円
ハリアー80 8000円
ハリアー スペクター スカフラ 12000円
63名無しバサー:04/03/17 18:14
ハインド19000円
フロッガーLtd19000円
64夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/03/17 18:34
チータはあきらめて・・・トランスかうのれす
65名無しバサー:04/03/17 19:14
カワスペがいいんだな。
カワスペ最高!
66名無しバサー:04/03/17 19:16
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45413791
カワスペ値段やベーゾ!なんでだ?
67名無しバサー:04/03/17 19:22
>>66
すげー(((゜Д゜;)))
68名無しバサー:04/03/17 19:26
>>66
廃盤だし8ftミディアムのパックロッドなんてカワスペくらいだし。
にしてもすごい事になったね( ̄□ ̄;)!!
69名無しバサー:04/03/17 19:30
おいおいすごいことになってるな。
うちの近くの釣具屋に在庫が残ってるか見てこよっと。
70名無しバサー:04/03/17 19:32
うちの近くまだハマスペ残ってる。
71名無しバサー:04/03/17 19:33
>>70
今のうちに買っとけ。
72名無しバサー:04/03/17 19:34
うちのちかくもハマスペが新品で売ってる。
意外とカワスペもあるかもな。
73名無しバサー:04/03/17 19:34
カワスペ持ってる奴勝ち組_| ̄|○
7470:04/03/17 19:35
>71
3マソは高い?
75名無しバサー:04/03/17 19:35
そうでもないと思うぞ。
76名無しバサー:04/03/17 19:36
>72
どこですか?
77名無しバサー:04/03/17 19:37
なにー!
カワスペとフットボールスペ19800で売ってた!
買ってきて転売するッ
78名無しバサー:04/03/17 19:38
>>66
アホだろ・・・その金だせるならいくらでも他のイイ竿買えると思うが・・・
メガオタとかわらんな、ハトラン厨も。
79名無しバサー:04/03/17 19:39
>>78
気付くの遅すぎw
80名無しバサー:04/03/17 19:40
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65871597

これもかなり行くんじゃね?
81名無しバサー:04/03/17 19:42
カワスペはどのへんがそそるんだろ。
82名無しバサー:04/03/17 19:43
宣伝するなカス!

BL逝き
83名無しバサー:04/03/17 19:43
>>81
キワモノだからじゃない?
川で使うのに調度良いよ(・∀・)持ってないけど・・・_| ̄|○
84名無しバサー:04/03/17 19:44
>>81
信者はバカだから周りが見えないだけ
85メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/17 19:44
>>80
カワススペシャル ってなんでしか?
86名無しバサー:04/03/17 19:45
>>82
宣伝じゃないよ。
盛り上げようと思って(´・ω・`)
87名無しバサー:04/03/17 19:46
>>80
宣伝ウザイ
88名無しバサー:04/03/17 19:46
wwww
89名無しバサー:04/03/17 19:46
>>80
入札してるヤツのIDがシャウラなのが笑えるw
90名無しバサー:04/03/17 19:47
たった今鳩倶楽部のメール来たけどエリアSPとかいうスピンニグロッドを開発中らしいな
91名無しバサー:04/03/17 19:48
いらねーんだよ
92名無しバサー:04/03/17 19:49
93名無しバサー:04/03/17 19:51
管釣りロッド作ってる暇があったらベイト版ロングキャストスペシャル作ってホスィ
94名無しバサー:04/03/17 19:51
カワスペってTDZ付けてても水に浮くくらい軽いんだろ?
今になって欲しくなってきた・・・
95名無しバサー:04/03/17 19:52
>>93
カワスペ買え
96名無しバサー:04/03/17 19:52
ってか9ftの竿はどうなったんだ?
97名無しバサー:04/03/17 19:52
カワスペデッドストック探してみる
98名無しバサー:04/03/17 19:54
今週中に全国のカワスペが完売するとみた
99名無しバサー:04/03/17 19:54
なんで誰も>>80につっこまないんですか?
カワススペシャルって何をカワスんですか?
100名無しバサー:04/03/17 19:54
□□□■■■□□□□□■■■□□□□□■■■□□□
□□■■■■□□□□■■■■■□□□■■■■■□□
□■■■■■□□□■■■□■■■□■■■□■■■□
□■■■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□■■■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■□■■□□□■■□
□□□■■■□□□■■■□■■■□■■■□■■■□
□■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■□□
□■■■■■■■□□□■■■□□□□□■■■□□□
101名無しバサー:04/03/17 19:54
>>99
メガヲタが突っ込んでるじゃんw
102名無しバサー:04/03/17 19:55
あっそ
103名無しバサー:04/03/17 20:01
(・・・)ってMAXどれくらいまで投げれるかな?持ってる人いたらインプレしてくれっとうれしいんだけど
3/8までってなってたけど1/2を使う俺としちゃーどれくらいのもんかしりたいんだよね
104名無しバサー:04/03/17 20:02
>>103
3/8までなんだから1/2は無理だろ。
105名無しバサー:04/03/17 20:03
なんでそんなくだらん質問するんだか・・・
106名無しバサー:04/03/17 20:03
>>103
(・・・)の事だったらびゅーちに聞いてこい
107名無しバサー:04/03/17 20:04
>>103
氏ね
108名無しバサー:04/03/17 20:16
(・・・)とノーシンカーBTSPとブリッツの比較インプレ出来るバカいないか?
109名無しバサー:04/03/17 20:20
>>103
トップとか引き抵抗の小さいもので1/2ozくらいまでなら使えるよ。
110名無しバサー:04/03/17 20:38
>>108
とりあえず、ノーシンカーBTSPとブリッツ所持、・・・は2ヶ月使用した
けどバカじゃないからインプレ無理です。
111名無しバサー:04/03/17 20:39
>>110
似たような竿3本も買ってりゃバカだよ。
112110:04/03/17 20:45
バス竿だけの合計で30本以上所持してますが何か?
113名無しバサー:04/03/17 20:45
>>112
さらにバカじゃね〜かよw
114110:04/03/17 20:46
特にハトランシリーズは同じようなスペックでも、ブランク特性によって
味付けが全く違うので使い分けが楽しいですよ。
115110:04/03/17 20:49
まあ、皆さんも使ってきたロッドを全て数えると30本くらいじゃきかなくないですか?
私はそれらを手放さなかっただけです。
116名無しバサー:04/03/17 20:51
>>114-115
俺が悪かったよ。そんなにムキになるなよ・・・
インプレはしてくれないの?
117110:04/03/17 20:51

激しく同意!俺も30本じゃきかねーな。
118名無しバサー:04/03/17 20:52
自演ワロタw
119名無しバサー:04/03/17 20:52
自演する時は、名前を消さないといけませんよ。
120名無しバサー:04/03/17 20:53
春ですねぇ〜〜〜( ´ー`)
121110:04/03/17 20:54
嘘つくのはやめてください、やめてください。

ほんと失礼な人たちだ。もう二度とこんなところには来ません。
122激バカ晒しage:04/03/17 21:12
>>117
お前バカか?
激しく同意って、テメーのレスだろ!!!


123110:04/03/17 21:13

貴方は、周りが見えいない人ですね。
124名無しバサー:04/03/17 21:18
>>110
恥ずかし杉(ププ
125110:04/03/17 21:21
アガいても仕方ないことですが、とりあえず私じゃないんだ!と言ってみます。

ハトランスレにはこんな人ばかりですか?
126名無しバサー:04/03/17 21:22
>>125
バス板どこでもこんな感じだよ。ここはまだましな方だよ。
ガンガレ!
127110:04/03/17 21:26
>>126
面目ない・・・。
貴方のような人に悪いので、バラしちゃうと。
110の書き込みはすべて私です、>>119>>110を煽ってるのも私です。
>>126さんほんとごめんなさい。

それ以外の人はもう少し冷静になりましょうね。
128名無しバサー:04/03/17 21:27
ワム嫌いの香り
129名無しバサー:04/03/17 21:27
真正バカーキター!
130126:04/03/17 21:30
>>127



   ボ ッ 殺 〜 す (・A・)

131110:04/03/17 21:32
こうやってハトランスレに衝撃出現しておいて
このまま、ここに居着こうかな〜?なんて思ってるわけでして。
132名無しバサー:04/03/17 21:34
>>127
恥の上塗りだなwww
133名無しバサー:04/03/17 21:34
>>131
適当にコテ名とトリップ付けたら?
純粋にハトランは好きなのか?
134名無しバサー:04/03/17 21:35
110は自演がバレて意地になってるところがカワイイ
135110:04/03/17 21:36
>>133
うん!大好きだよ!
特に、ノーシンカーBTSPとジャーキングSPは最高だよ。
村上竿はあんまり好きくないけど、スモプラSPは面白いね。
でもスモプラSPならロドランのホリデーSP使うね。
136名無しバサー:04/03/17 21:37


低脳晒し揚げ
137名無しバサー:04/03/17 21:37
>>135
俺は村上竿も好きだよ。
138110:04/03/17 21:38
>>134
いや、釣りだったんですけど・・・。
いやいや、ここでは釣り、自演なんてものは電子の雲であってそれが真か偽
なんてことを個人の一方的価値観から一概に決める事はできないわけで・・・・。
そういう場所だから、私はここが好きなわけで・・。
139名無しバサー:04/03/17 21:39
釣りってぷぷぷ
140ぷぷぷぷぷぷぷぷ:04/03/17 21:39
おやおや釣りで逃げですか?
141139:04/03/17 21:40
>>140
(・∀・)人(・∀・)
142110:04/03/17 21:41
>>136>>139>>140
>>138を見てくださいね。

ロドランとハトランって名前だけでなくロッドの性格も似ていますよね。
143140:04/03/17 21:42
ケコーン
144110:04/03/17 21:42
じゃあ、仲人は僭越ながら私が・・・・。
145名無しバサー:04/03/17 21:43
>>142
味がある部分はな。
146名無しバサー:04/03/17 21:43
自シ寅スレハケーン
147名無しバサー:04/03/17 21:43
>ロドランとハトランって名前だけでなくロッドの性格も似ていますよね。

誰もそんなところに突っ込んでいませんが?
148110:04/03/17 21:45
>>147
>>138をみて私が何を言いたいのか分からない貴方はちょっとアレな人ですね。
これ以上、ハトランスレに汚点を残したくもないんでもうやめにしませんか?
149名無しバサー:04/03/17 21:46
こいつダイワスレと、シマノスレ荒らしてたワームは嫌いだろ。
150名無しバサー:04/03/17 21:49
カワスペ祭りはもう終わったの???
151110:04/03/17 21:49
>>149
違います、ワームは嫌いの存在は知っていますが・・・・。
そんなことよりも、貴方の日本語はおかしいですよ。
ほんわかと低能の香りがしますね。では失礼・・・。
152名無しバサー:04/03/17 21:51
110 逃げますたw
153110:04/03/17 21:52
まだいますよ。
154名無しバサー:04/03/17 21:54
なにやら香ばしい奴がいるな
155110:04/03/17 21:55
グッドスメルですか?ナイスフレーバーですか?
156名無しバサー:04/03/17 21:56
メガオタ=ハトランオタ
お前ら、メガオタと何もかわんねーな(藁
157名無しバサー:04/03/17 21:56
不覚にもワロタ
アロマティックだよ。
158名無しバサー:04/03/17 21:56
その調子でスレ汚ししてくれやw
159名無しバサー:04/03/17 21:57
>>110は自演に失敗した為


    自  殺  し  ま  す  た
160110:04/03/17 21:59
>>156
意味がわかりませんが?
メガオタというのは、トンデモスペックに酔いしれる輩のことではないですか?
ハトランはロドランのように地で行くロッドでもなく、
ややロドランよりとは言え中庸だと思いますが。
>>156さんはどのようにお考えですか?
また、「趣味」においてはこだわりや、思い入れはある意味必須であると考えますが。
161110:04/03/17 21:59
すいません実はハトランなんて1本も持っていません。
今使ってるのはプロキャスターですが・・・・では失礼・・・。
162110:04/03/17 22:02
>>159
よく考えずに自殺と口にする前に、一度デュルケームの自殺論をお読みになってはいかがですか?
また、鶴見済の完全自殺マニュアルも一つの考え方として自分の中に入れるのも良いと思いますよ。
163110:04/03/17 22:03
>>161
嘘をつかないでください。
私が持ってるのはバスワンXTです!
164110:04/03/17 22:04
http://www4.airnet.ne.jp/szur/sociology/soc/soc4.html
ここに自殺論について分かりやすく書いてありますよ。

>>161
あまりに分かりやすい、騙りは風流でないですよ。
165110:04/03/17 22:06
社会学は追求しても面白いですが、上辺だけをかいつまんでも面白いです。
2CHにおいて人の書き込みを冷静に見つめることが好きな人にはお勧めです。
何か質問などありました何でも受け付けますが・・・・。
166名無しバサー:04/03/17 22:12
ところで、>>110に質問です。
質問
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1064489564/l50
にあった積分の問題ですが、
「任意の変数xについてのn次式(n_1・x^n + n_2・x^(n-1) + n_3・x^(n-2) + … + n_(n+1)・x^0)は、
n+1次ベクトル[n_1, n_2, …, n_(n+1)]と同値("_n"の部分は添字)」…☆
なので、与式 f(x) = x^2 -6x・∫[0,1]f(t)dt +1 を ベクトルA(x, y, z)と置き換えても解ける筈ですよね。
微積分や数列の漸化式の問題をベクトル・行列に置き換えて解かせる問題は、東大・京大の頻出問題なので、大卒高学歴の皆さんになら解る筈です。
僕は5流大学中退だし、前のテレ朝のIQテストで120以下だった頭の為か、うまくいきません。

A(x, y, z) = [1, -6・∫[0,1]f(t)dt, 1] とした時、y切片の"-6"にかかる値 ∫[0,1]f(t)dt をαと置けば、積分区間が0→1なので、α = A・[1,1,1] すなわち Aと単位ベクトルとの内積 で考えればいい筈。
(∵)
積分区間が0→0⇒積分値=0
0ベクトルとの内積=0

ところがそうすると、
(∴)
α = 1×1 + (-6α)×1 + 1×1 = 2 - 6α
7α = 2
α = 2/7

(∴)
与式 f(x) = x^2 -(12/7)x + 1
となって、先に僕が解いた答え(x^2 -2x +1)と違ってしまうんですが、どこがいけないのでしょうか?

おまいら!もちつけ!すれちがいれすよ!
ダイワのロッドブランドハートランド(HEARTLAND)について語るスレッドです。
インプレやこだわり他、マターリ進行で何でもどうぞ。



168名無しバサー:04/03/17 22:32
110サソの今日の運勢

いつも以上に注意を払って行動する慎重さが必要になるでしょう
大きな落とし穴や陰謀の暗示がある日です。
手抜きの仕事が大きなミスを招く時
目立った言動は控えたほうが良いでしょう。
169名無しバサー:04/03/17 23:34
>110

消えうせろクズ
邪魔
170名無しバサー:04/03/18 07:36
ローマではアナルセックスが大流行!
171名無しバサー:04/03/18 11:46
おい、カワスペいいよな カワスペ。
誰か語ってくれ。
172名無しバサー:04/03/18 11:53
カワスペの重量ってどれくらいだったっけ?
130gじゃなかったっけ?
173名無しバサー:04/03/18 12:22
>>172
消えろ
174名無しバサー:04/03/18 12:31
カワスペ(・∀・)イイ!よ。
3/8までのラバージグやテキサス、4"センコーのノーシンカーも十分使えるし
2ピースで藪漕ぎがラクチンだから結構野池でも重宝したりする。
175名無しバサー:04/03/18 14:04
>>172
145gだったかな。
あの長さでこの重量は魅力だな。
176名無しバサー:04/03/18 17:53
カワスペで80のランカーシーバス釣りました。
さすがに抜きあげられなかったけど寄せるのに不安はなかったな。
いけるよこのロッド。
177名無しバサー:04/03/18 17:55
>>176
村上も旧ツネキチファイルでカワスペ使ってシーバス釣ってたよ。
178名無しバサー:04/03/18 18:15
シーバスって80cmでランカーなのか。
んじゃ近所の釣具屋にあった100数cmってのはものすごいんだな。
179名無しバサー:04/03/18 18:16
>>178
メーター級はすごい!
180名無しバサー:04/03/18 18:18
>>177
シーホークの80LBも持っているが断然カワスペがイイ!
1OZくらいの重量を投げるにはシーホークだが3/4OZまでならカワスペだね。
>>178
メーターオーバーは夢だね。
折れも釣りて〜よ。
181名無しバサー:04/03/18 18:18
あった、ってのは写真ね。

>>179
うちの近くの川の河口らしいけど、今度やってみようかな。
182名無しバサー:04/03/18 18:20
>>181
ちなみに何川?
183名無しバサー:04/03/18 18:48
静岡県のとある川と書いておきます。
184名無しバサー:04/03/18 19:04
やっとこさ冴掛ミッジを見つけて注文できました。
かなり嬉しくて、書き込んでしまった。ちなみに2割引でした。
185名無しバサー:04/03/18 19:05
>>184
普通に3割引きくらいで売ってるぞ。
186名無しバサー:04/03/18 19:06
>>184
高いがな。
187184:04/03/18 19:14
>>186
え、高いの、、

あまり売ってないからいいやと自分を慰めるしかないっす
188名無しバサー:04/03/18 19:16
>>187
ガンガレ!
189名無しバサー:04/03/18 19:17
たくさん使って元を取れ!
190名無しバサー:04/03/18 20:41
>>184



      お お ば か や ろ う 
191名無しバサー:04/03/18 21:42
>>184
田舎じゃ普通だよ。気にスンナ
192名無しバサー:04/03/18 21:44
>>184
おめ!
193名無しバサー:04/03/19 02:13
>>169=>>190

お前、分かりやすいな。
馬鹿って言う奴が馬鹿と言うが・・・(w
194184:04/03/19 09:45
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8493418

なかなか探しても無かったので、
最初は↑でも良いかなって思ったんです。
そしたら、こんな値段になってしまって。。
195名無しバサー:04/03/19 17:56
>>193
残念ながらハズレな訳だが・・・(w
196190 ◆8ll0DtPXyM :04/03/19 20:50
>>193
何が分かりやすいんだ?お前アホだろ!
俺が169だってことを証明してみろよ。
お前の米粒くらいの脳ミソじゃ出来る訳ないけどな。
大したスキルもねーくせに調子に乗ってんじゃねーぞカスが!!
197名無しバサー:04/03/19 20:52
>>196
オマエモナー
198190 ◆8ll0DtPXyM :04/03/19 20:55
↑敗北宣言受け取りました。
199197:04/03/19 20:56
>>198
俺は>>193じゃないよ〜んw
200名無しバサー:04/03/19 20:57
200
201名無しバサー:04/03/19 22:39
さて、190 ◆8ll0DtPXyMが、どうやって>>193>>197
同一人物だと証明するかが見物だな。
202名無しバサー:04/03/20 02:41
=厨にも困ったものだな
203名無しバサー:04/03/21 17:57
タランチュラはニゴイが好き
http://7-7-4-8-3.sub.jp/upload/source/77483_0367.jpg
204名無しバサー:04/03/21 17:58
>>203
おめ。
205名無しバサー:04/03/21 18:22
今日初めてチータでの50アップ釣りました。
ポカポカ陽気に誘われて釣りにって良かったです。
206名無しバサー:04/03/21 18:23
207名無しバサー:04/03/21 18:26
なんでカワスペそんなに高いの???
208名無しバサー:04/03/21 18:28
またカワスペ祭りでつか?
209名無しバサー:04/03/21 18:32
>>207
廃盤になって後継機もないから
210名無しバサー:04/03/21 18:36
アメリカのプロで使ってる香具師がいるらしい。
スィークレットなんだと( ´,_ゝ`)プッ
211名無しバサー:04/03/21 18:37
>>210
誰だよ?(º?º)
212名無しバサー:04/03/21 18:40
今年&カワスペで初バスゲトー(・∀・)
30aくらいだたからカワスペプチ曲がりですた・・・(´・ω・`)
213名無しバサー:04/03/21 18:41
>>212
おめ!
214名無しバサー:04/03/21 19:08
プチ曲がりワロタ
おめ!
215名無しバサー:04/03/21 19:59
カワスペこのまま5マソで終わるのかな?
216名無しバサー:04/03/21 20:01
ハマスペ3万って高い?
217名無しバサー:04/03/21 20:01
>>216
状態は?
218名無しバサー:04/03/21 20:09
>217
新品でつ。
219名無しバサー:04/03/21 20:10
欲しけりゃ買えばいいじゃん。
220名無しバサー:04/03/21 20:10
>>218
買え。
221名無しバサー:04/03/21 20:13
買え!で俺にそのまま売ってくれ。
222名無しバサー:04/03/21 20:34
あっ!222ゲトしときますね(。・-・)
223名無しバサー:04/03/21 20:47
カワスペ、アイドル好きなやつお買いあげ。
224名無しバサー:04/03/21 20:49
IDがシャウラだw
225名無しバサー:04/03/21 22:13
226名無しバサー:04/03/21 23:49
ハマスペと疾風では、ハマスペの方が硬いでOK?
227名無しバサー:04/03/21 23:50
>>226
OK!
228 :04/03/22 02:08
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労 自演ご苦労
229名無しバサー:04/03/22 09:34
アシもない直径20mくらいの公園の池で、ハマスペを使っている人を見た時は・・(ry

因みに手のひらサイズのバスがいっぱいですw
230名無しバサー:04/03/22 12:33
ツネスペが似合いそう。
231名無しバサー:04/03/22 12:38
>>228
無駄な書き込みご苦労
232チン ◆ZvB72t6vag :04/03/22 18:23
昨日芦ノ湖でニジマスを柳龍で釣りました(笑)
ちなみにリールはカルカッタ51でラインが8lb。
9gのスプーンがバカみたいにすっ飛んで行きます(笑)
2匹目はまぁまぁのサイズだったんですがトルクがあるのを
凄く感じました。比べてるのがDAY'Sの602MLですが(笑)
233名無しバサー:04/03/22 18:32
>>232
バス板でトルクは禁句です。
234名無しバサー:04/03/22 20:01
>>231
耐性のないアホは消えろ
235名無しバサー :04/03/22 20:41
↑傍から見ててもお前も同レベルだよ( ´,_ゝ`)プッ  
バカは自分のこと客観視できないってのを地でいってるよ、


       オ      マ      エ     も    (藁


236名無しバサー:04/03/22 23:29
ドットスリーがオクに出てるね。
237名無しバサー:04/03/22 23:35
>>236
だから


                              何?
238名無しバサー:04/03/23 01:17
宣伝







                              だろ
239名無しバサー:04/03/23 02:55

おもいっきり自爆してるバカがいるな
240名無しバサー:04/03/25 00:01
タイフーンとかトリプルインパクトとかウオデスとか大きめのルアーを
使いたいのですが(〜40gぐらいまで)
お勧めのハトランありますか?疾風が正直欲しいんですが中古はどこを探してもないし
新品には手が届かない・・・(手持ち3万3千円)
近所にバトラーですけどハリアーが中古で安く売ってたんですが、やっぱり
ハトランが好き・・・
241名無しバサー:04/03/25 00:20
>>240
バギー、ハマスペ、ナベスペあたりどうよ?
242名無しバサー:04/03/25 02:14
>>240
561 名前:名無しバサー [] 投稿日:04/03/23 21:47
剛竿が欲しいです。ハトランユーザーなので疾風が欲しかったのですが、
あれって1OZまでが許容重量です。〜40gまで使えるロッドが欲しいんですが
お勧めありますか?本当にビッグベイトやジグ専用のガチガチじゃなくて、
スピナベとかも使える、オールラウンドな一本が欲しいです。

マルチは氏ねという事で
243名無しバサー:04/03/25 12:56
チータの後継はでないのか?
244名無しバサー:04/03/25 17:36
>>243
何だよ、炉鳥コラボをまだ作れっつうのか。あ゛?
245名無しバサー:04/03/26 22:50
なんで売れ筋の6.6fミディアムのなんでもロッド作らないんだろうか?
246名無しバサー:04/03/26 22:58
なんでもロッドは半端になりがちだから。
247名無しバサー:04/03/26 23:02
ハトランにバーサタイルの文字はない。
248名無しバサー:04/03/26 23:22
実際6.6ミディアムでなんでも出来るやついるか?
なんにも使えないよ。
249名無しバサー:04/03/26 23:31
>>245
>>246-248に同意。
実際問題かなり中途半端なものしか出来んと思うぞ。
巻物用にしかならないナンバーだと思う。
過去にあったナンバーも含め中途半端な竿と巻物専用が圧倒的に多いクラスだし。
250夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/03/26 23:32
チータはかなりつかえたよ
251名無しバサー:04/03/26 23:33
>>250
一応MHじゃん。
252名無しバサー:04/03/26 23:36
アゲハにはリールは何が合うかな?
253名無しバサー:04/03/27 00:09
ハートランドのなかで一番バーサタイルなやつってなんですか?
254名無しバサー:04/03/27 00:31
オカバーサタイルっつーそのまんまの名前の竿があるが何か?
255名無しバサー:04/03/27 00:56
検討してみます>>254
さすがハート使いだけにいいハートを持っていますね

ちなみに俺は北斗の拳に出演していたハート様に顔だけ似てます(`・ω・´)
256名無しバサー:04/03/27 01:30
>>253
俺の中ではチーター。
257夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/03/27 01:33
251 チータのティツプ?はMみたいだよバットパワーはMHれす

オカバーはMHれす
258名無しバサー:04/03/27 01:35
触ったことがある限りではカスミオカもよかったな。
Mキボンじゃ流石に他の二本より硬いと思うが。
ちーたはばっとだけMHれしたんでほとんどMれすよ
今となったらてにはいらないれすが・・・
りゅうろんの1ぴーすがほしいれす
260名無しバサー:04/03/27 02:17
ちゅーかよぅ、66Mっつうようなスペックの竿欲しがってる香具師って
どうせその竿で巻き物しかやるつもりないんだろ?
だったらグラテックのバーサタイルプラッガーでいいじゃん。

>>259
柳龍は1ピースでは不可能な2ピースならではのテーパー設計らしい。
261名無しバサー:04/03/27 02:20
>260
>だったらグラテックのバーサタイルプラッガーでいいじゃん。
あれは名竿だな。
262名無しバサー:04/03/27 02:22
柳龍の継ぎ目ってティップ側をバット側に刺すタイプなんだね。
263名無しバサー:04/03/27 02:53
柳龍の最大の特徴とは
http://www.heartland-club.com/contents.php?which=1&id=143

>2ピースの柳龍では、トップセクションとバットセクションを別々に巻くことで
>1ピースでは成し得ないテイップの繊細さを思う存分表現する事が出来ました。
これって何気に初公開の情報じゃね?漏れは雑誌はざっと目を通すだけだから
正確には分からんけど
264名無しバサー:04/03/27 03:54
>1ピースでは成し得ない

















あり得ない
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しバサー:04/03/27 05:47
徹底放置お願いします。
267名無しバサー:04/03/27 06:21
bass:バス釣り[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030449498/
こういう荒らしが来たら削除依頼をしましょう
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269名無しバサー:04/03/27 21:55
ハトラソX5センエンホンキで買おうか迷った

買わんかった
270名無しバサー:04/03/27 22:35
買わんかったんかぃぃー
271名無しバサー:04/03/29 01:35
柳龍の黄土色の(w袋見てたら一寸欲しくなった。
車のトランクに積んでたら便利そうだ、でもボーナスまで遠いな。
272名無しバサー:04/03/29 02:13
>>264
普通にありえるだろ。2ピース(ティップはソリッドカーボン、バットはノーマル)のメバル竿とスカイフラッシュ見比べてみろよ。
つくりは似てるが、全く異なる。
273名無しバサー:04/03/30 22:08
あぼーん記念age
274名無しバサー:04/03/30 22:33
>ハトラソX5センエンホンキで買おうか迷った

相場は三千円ぐらいだろう。
275名無しバサー:04/03/31 18:03
>>274
買わなくてヨカター
めちゃめちゃ安いね相場
276メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 18:52
冴掛買おうと思うのですが、ノーシンカーには最高ですかー!?
277名無しバサー:04/03/31 18:53
>>279
最高です。
278名無しバサー:04/03/31 18:53

>>276の間違いです。
279名無しバサー:04/03/31 18:55
>メガヲタ

冴掛はいいぞ!
280名無しバサー:04/03/31 18:56
>>276
チビバスには最高!
281名無しバサー:04/03/31 18:58
>>280
マジレスするけど、ちびバスじゃ楽しめないよ。
40うpからじゃないと遊べない竿だよ。
ちびバスにはミッジが良いんじゃね?
282メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 18:59
そうですか冴掛は最高ですか!こりゃ買うっきゃないな。ところで、ミッジとどっちがいいですかね?
今ワームはエアリアルTG使ってるんですが、ミッジは安いけど2ピースだしSVFじゃないですよね。
2インチセンコーから3インチファットセンコーまでノーシンカーで使いたいんですけど、
どっちが最高ですかー!!?
283メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 19:00
テーパーはEXファストとかですか?それとも張りのあるレギュラー気味?
284名無しバサー:04/03/31 19:01
>>282
それならミッジの方がいいよ。
冴掛でも別に問題ないけどね。
285名無しバサー:04/03/31 19:02
>>283
ファースト。
でかいの掛けたらバットまで綺麗に曲がるよ。
286メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 19:06
う〜ん、ミッジ安いけどなぁ・・・でもやっぱ1ピースがいいし、SVFってのを
体感してみたいし・・・軽い方はやっぱりSVFの冴掛?ルビアス2004と組み合わせて
軽い&超高感度を体感したいっす!あと、ロングロッドならでは、軽量ルアーの飛距離!
う〜んマジで買うぞ!今週末買いに言っちゃおう。
287名無しバサー:04/03/31 19:12
>>286
ミッジ105g
冴掛115g
ハトランのコンパイルXは厚巻きしてるよ。
だからハマスピより5g重い。ちなみにハマスペ145g疾風160g
冴掛の難点はリールセットするとちゃんとはまらなくて段が出来る。
俺はルビのリールフット削ったよ。別に段ついても支障ないんだけどね。
もし買ったら報告してちょ。
288メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 20:07
誰かネットショップでも地元ショップでも冴掛安く&すぐ買える店知りません?
289ハリアー ◆HARRIERs5o :04/03/31 20:22
>>288
和歌山のマックスに46kくらいであったと思う。
俺はマックスじゃないけど45kで買った。
290名無しバサー:04/03/31 20:23
メガヲタはなぜ今頃2pcのロッドがでたかわかってないみたいだな。
今エアリアル使ってるみたいだがハートランドのロッドは使わない方がいいよ。
291名無しバサー:04/03/31 20:24
>>メガヲタ
冴掛じゃなくてデヴェルを買え
292メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 20:25
>>290
でも使っちゃうんだな〜。そのミッジがでた理由が分からなきゃ使っちゃいけないわけじゃないでしょ〜?
>>289
探してみます。49!
293名無しバサー:04/03/31 20:28
1ピース>>>>>>>>>>>>>>>2ピースなどと思ってたらミッジは買えないだろうが
ミッジを使えば答えは出るだろうな。
294メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 20:29
試し買いするほどの余裕はないんだよねぇ。
できれば最高なのは言うまでもないけどさぁ。
つーか基本的に1ピース>>>>>>>>2ピースでしょ。
ミッジはどうかは知らないけどね。ほとんどロッドはそうだと思うよ。
295名無しバサー:04/03/31 20:31
>>294
ハトランの2ピースは一味違う。
296名無しバサー:04/03/31 20:34
うちの近くに来られるなら冴掛とミッジの両方を試させてやれるんだがな。
おまいの好きなルビアス付きで。
297メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 20:35
>>296
店舗名教えてくれない?できれば電話番号も。よろしこ!
298296:04/03/31 20:38
店に置いてある奴じゃなくて俺の持ってる奴な。
299名無しバサー:04/03/31 20:50
>>298
ははー
そう言って連れてきてイタズラするつもりだな(;´Д`)
300メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 20:51
>>298
そうかwいい香具師だな、お前さん。
301名無しバサー:04/03/31 20:53
ハートランド最強ってなんですか?
302メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 21:00
ぐあーマックスで見っけたけど、通販やってねーだって・゚・(ノД`)・゚・
誰か俺の代わりに購入して送ってくれ〜
303名無しバサー:04/03/31 21:01
>>301
最強?バギーじゃない?

>>302
ガンガレ!
304メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 21:21
冴掛、安い&通販できる店の情報求む!
305名無しバサー:04/03/31 21:32
ヤフオクでいいじゃん。
306名無しバサー:04/03/31 21:32
>>304
大和屋は?
307名無しバサー:04/03/31 21:41
知り合いが冴掛を店に頼んでるけど次の生産は早くて4月らしい。
先延ばしになると・・・。
308メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 22:02
>>304
冴掛ねーっす
309メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 22:25
自分にレスしてどーする漏れw
>>306宛てねw↑のレス。
310名無しバサー:04/03/31 23:08
冴掛買うなら、DAIKOのカリスマKS68ML買え。
2.4 万円で新品が買えるぞ。

冴掛よか、性能、価格の両面で上回ってるよ、カリスマ。
311名無しバサー:04/03/31 23:11
それ、違う竿だよ。
312名無しバサー:04/03/31 23:11
>>310
俺持ってるけど堅すぎるだろ。
全然違う竿だよ。キングボルトとかハマスピの方が似てるよ。
それと、メガヲタのレスちゃんと読め。KS68MLじゃ使い辛いよ。
313名無しバサー:04/03/31 23:12
>>311-312
ケコーン!
314メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 23:14
カリ棒は自分のだけで十分っス
315名無しバサー:04/03/31 23:15
>>314
不覚にもワラタ
316310:04/03/31 23:18
>310

ほんとに持ってるのか?

冴掛よか若干先が硬いけど、
ロングロッドとしての遣い勝手じゃ数段使いやすい竿だよ。

ロングロッドのじゃ、柔な穂先は必要ない。扱いにくいだけだ。
317名無しバサー:04/03/31 23:25
>>316
お前冴掛持ってないだろ?
若干どころじゃないだろwそれにほとんどレギュラーテーパーだろ。
それにグリップが冴掛の方が短いからその分ブランクが長い。
ロングロッドとしても冴掛が上だよ。
カリ棒は良いのは認めるがまずメガヲタのレス読んで。
じゃあ答えが冴掛って事わかるから。
俺はKS68MLはちょいカバー用に使ってるよ。
318名無しバサー:04/03/31 23:25
>>315
どの辺が笑える?
319メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 23:28
まぁみんなカリ棒のことなんかでそうカリカリしないで。
320名無しバサー:04/03/31 23:30
>>319
それは笑えない。
321310:04/03/31 23:31
>317

オレが悪かった。
322名無しバサー:04/03/31 23:31
>>321
俺も言い過ぎた。
323名無しバサー:04/03/31 23:31
>>メガヲタ
調子に乗りすぎたな。
つーかいつもツマラン。
324メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/03/31 23:33
>>323
オレが悪かった。
俺も言い過ぎた。
325310:04/03/31 23:33
>322

おまえ、いい奴だな。
326名無しバサー:04/03/31 23:35
>>325
お前もな。
327名無しバサー :04/03/31 23:43
>>323
お前もな。
328310:04/03/31 23:45
>326

確かにオレは冴掛を持ってない。
でも、使ったことはある。
穂先の余りの柔らかさに使いにくかったから、購入をやめた。
正直言うと、購入できなかったと言った方がいいかもしれん。

個人的な私感を人に押し付けるのは良くないな。

ただ、ロングロッドの場合、穂先の柔らかさは必要あるのだろうか?
329名無しバサー:04/03/31 23:47
>>316
自分に謝ってどうする?w
330名無しバサー:04/03/31 23:48
>>328
ティップが入るのはすごく良いよ。
冴掛は穂先で掛けてバットで寄せるって感じの竿。
繊細に操れるのも利点。食わせの釣りには持ってこいって感じかな。
331310:04/03/31 23:59
具体的に言うわ。

接近戦では、穂先の柔らかさは必要だとおもう。
でも、ロングロッドの場合、対象となるのは遠方。
バスのコンタクトが離れている場合には穂先の柔らかさは関係ないだろ。

いくらテンションを張ったとしても、ラインの伸び等で十分な遊びは
出る筈だから、逆に、感度やフッキングの面でも硬い穂先の方が使い良い
と感じた。

だから、カリスマKS64MLを進めた訳ですわ。

煽る気はないのでヨロシク。
332名無しバサー:04/04/01 00:07
>>331
KS68MLでしょ?
別に煽りとか思ってないよ。
冴掛はブランク長い分フッキングパワーもあるし
長い分寄せる力もすごい。巻くよりも竿で寄せる方が早いでしょ?
ブランク長いから寄せ幅もすごい。
穂先が柔らかいと弾かないしばれにくい。細いラインでも切れにくい。
逆に俺はKS68MLは近距離見えバス瞬殺用でも使ってる。
正直感度は冴掛の方がはるかに良いと思う。
333ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/01 00:09
333ゲット。゚+.(・∀・)゚+.゚。
334310:04/04/01 00:18
>332

うん、68MLです。すんません。

そうだね、細いラインを使うには良いかもしれん。
普段スピニングでも8ポンド以上使ってるから、
繊細な感覚が遠いのかもしれん。

でも、あの穂先の柔らかさはロングロッドで必要なのか?
実際、使い良いって方がいる時点で使いやすいロッドになる訳だが。

個人の使いようってことなんだろうな。

逆に、オレもこの手の穂先の柔な竿を使い込まないとね。
335名無しバサー:04/04/01 00:19
>>334
スピニングでも8lb以上って・・・
そんなラインで繊細も糞もねーだろ。
それで2インチセンコーとかどのくらい飛ぶの?
336名無しバサー:04/04/01 00:21
>>334
おまえの話はよくわかった。そろそろ目障りなんだが。
337310:04/04/01 00:21
>335

2インチセンコーなんて、使わんから知らん。
338名無しバサー:04/04/01 00:22
310=馬鹿
話が見えてない。
339名無しバサー:04/04/01 00:23
折れも最初に冴掛を使った時の印象は310と同じだったが
使ってるうちにこの竿の凄さがわかってきた。
340310:04/04/01 00:23
>336

くだらないレスしかできないお前の方が目障り。

はやく消えろよカス。
341310:04/04/01 00:23
>336

わかりました。

じゃ、おさらばしますわ。
342310:04/04/01 00:25
>340

偽はウザイんだよ、カス。
オレとともに消えな。
343名無しバサー:04/04/01 00:26
310=独りよがり
カリ棒厨ははやく消えてください。ここはハートランドのスレです。
344名無しバサー:04/04/01 00:28
こうしてみると最後は>>310かっこよかったw
345名無しバサー:04/04/01 00:29


なにやら荒れてますね(・∀・)
346名無しバサー:04/04/01 00:30
カリスマなんか使ってるのリヤル金無し君だろw

あんな所有欲の満たされないロッドよく使うねw
コブ使えやw もしくはメジャかwww
347名無しバサー:04/04/01 00:33
メガオタバカ降臨しますた。
348名無しバサー:04/04/01 00:37
所有欲とか考えてる人少ないと思うけど。
349名無しバサー:04/04/01 00:39
>>348
いや折れは多い気がする
350名無しバサー:04/04/01 00:58
>>347
誤爆?
351名無しバサー:04/04/01 01:04
>>348
バトラーには無いがリミテッドにはある
ハトランもある

あと各社フラッグシプモデルも

とボクは思う
352348:04/04/01 01:36
う、裏切り者ーーー!!
353名無しバサー:04/04/01 08:20
結局は自分が欲しかった物手に入れたら所有欲沸くのは当たり前。
所有欲のみで購入する人はコレクターでしょ。
釣りしようよ…
354名無しバサー:04/04/01 16:15
ageha
355夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/04/01 19:39
ちょっとききたいれすけど
はとらんってちゃんとせいぞうしてる?
うってるとこみないれすけろ・・・
356名無しバサー:04/04/01 20:09
>>355
お前どこ住んでんの?
ひみつれす いろんなとこせいしんびょういんからぬけてばすつりするのれす・・・テヘテヘ・・・
358名無しバサー:04/04/01 20:12
マジっぽいね。てかカッペであろうことは疑う余地はないな。
少なくとも神奈川、東京ではないな。
359名無しバサー:04/04/01 20:14
ののよ、LandRaider641MRB-sstiも巻物におもしろい竿だよ
18gのばいぶえんとうれきますか・・・ちょっとしんぱいれすよ・・・
361名無しバサー:04/04/01 20:19
つうかおまいら、ネタコテにマジレス返しすぎ
ま、かくいう漏れも、ののぽん時代には山中湖スレを参考にしてた訳だがw
同一人物であればな
はとらんれはチータ、オカバーがよかったれす いまはないれすけど ひょっとしたられすがオカバーかいなおすかもれす
361 ◆07TZG10.Ecこれがめにはいらぬかぁ〜
    証拠としてカオス理論でどうれすか?
    ほんものれすよw!
364名無しバサー:04/04/01 20:26
そうか、結構重いもん投げたいのね
それだったら、巻物からずれるけど
ハマスペか疾風のほうがいいかもね
それなんれすよ・・・まえも疾風とかすすめられましたれすけど・・・かんじんなとこなんれすが・・・しょっぷにないのれすよ
うちもやっぱりなんだかんだれ気に入る気に入らないがはげしいのれすよ・・・
ロッドらけはじつぶつみないことには・・・ねぇーそうれすよね?
366364:04/04/01 20:39
そうだ、自分の気が住むまで、突き進め!!
いい釣りしろYO
367名無しバサー:04/04/01 21:08
nonoのレスの連続でマジキモい
368名無しバサー:04/04/01 21:14
びゅーちだろw
ワームもびゅーちらしいしね
369名無しバサー:04/04/01 22:47
ののへ、671MRB−Gti VERSATILE PLUGGERもおすすめ
たしか代行者さんがもってたハズ、違ってたらすまん
うちまえにタクティクススーパーノバつかってたんれすが、グラスらめれす
いいなぁーっておもってるのはトランスMLL600れしたが・・・やめてオカバーにするかなやんでるのれす
371名無しバサー:04/04/01 23:01
うぃー・・・オイラではもう、ちからになれないのれす・・・
372名無しバサー:04/04/01 23:28
>>370
何でグラスはダメなんだい?
373名無しバサー:04/04/02 00:00
>>ののぽん
余計なお世話だとは思うが、他のスレとかで読んだけど竿替える頻度早すぎだろ。
もうちょっと1本1本を大事に使い込んでみなよ。
使い込むことでその竿の良さが見えてくることもあるんだからさ。
374名無しバサー:04/04/02 00:17
>370
トランス使ってたなら、RRに進むって手もあるわけだが。
ハトランで巻物って事ならCXって手もあるぞ。カタログ鵜呑みにすれば
中弾性カーボンって事だし。
CX632MHFBとCX601MFB-S持ってるけど、巻物やるには悪くない。
372 ちょっと感覚がつかめないっていうのか・・・あと重い・・・(バトリミつかってた・・・)
    言葉がうかばないれす・・・うまくつたわればいいが・・・
373 確かにそのとおうりれす・・・言えてる
374 検討してみます 店あるかな・・・
376ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/02 00:26
ハリアーと冴掛のブランクの長さ比べて見た。
ハリアーは米産の76フリップと同じ長さのブランクって聞いたんだけど
冴掛はそれより1インチほど長い。
グリップの長さはハリアー40.5cm(16インチ)冴掛29cm(11.5インチ)
でした。
だから何?と言われたら何も意味ないです。
377名無しバサー:04/04/02 00:37
>>373
ののぽんの竿インプレは脳内インプレだからそりゃ竿替えるのも早いさ。
イタイ事やキモイ事は山ほど言いますが嘘はイワナイれす!
379名無しバサー:04/04/02 06:36
冴掛けはなれないと投げにくいな
ロッド変えるときとか捨てキャストしないとキャスト決まんない
380名無しバサー:04/04/02 12:02
すいません、ハートランドZでヘビーカバー攻略用が欲しいのですが、
何かオススメがあれば教えてくれませんか?
381名無しバサー:04/04/02 12:32
>>380
疾風、ハマスペ、バギー、キャロスペ
382名無しバサー:04/04/02 12:40
疾風、ハマスペで本当に濃いカバーは無理
キャロスペでも心許無い
最低でもバギーだね。
俺、全部持ってるから、知ったか君じゃないよ
383名無しバサー:04/04/02 12:54
>>103
魚ですまでは投げてるよ。よ〜い、しょっって。
でも投げて引くまでが限界。
40ゥpなどかかると死にそう。

フルキャストするのはブザビくらいまで。
結構重いのも行けるYO。
384名無しバサー:04/04/02 14:05
>>383
40up程度で死にそうになるロッドなわけないだろハゲ
385名無しバサー:04/04/02 14:17
今さらながら、Mデレ見つけてリアクションバイトしちまった。。。
386名無しバサー:04/04/02 15:13
>385
正解だと思うよ!
387名無しバサー:04/04/02 16:03
春だな。
388380:04/04/02 16:18
早速ハマバギー買いますた、中古で22000円ですた

>>381>>382
ありがとうございました!
389名無しバサー:04/04/02 16:48
てか、今時ハートランドなんて使ってるヤシ
まだいたんだw
俺なんて3年前に釣るだけ釣って飽きたんで
次のステップの為に他のロッドを揃えたよ
釣果も鰻上りだね
390名無しバサー:04/04/02 16:58
>389
東北に賭けてて損したからってワザワザここに来て
うさばらしすな。
391メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/02 18:22
Hey!Men!冴掛買っちゃったよ〜!おーいえー!
392ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/02 18:28
>>391
おめ。゚+.(・∀・)゚+.゚。
いくらだった?
393メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/02 18:40
>>392
定価の20%オフ+消費税+代引き手数料だたー。送料はサービスしてくれたー。
394名無しバサー:04/04/02 18:42
冴掛は硬すぎるとか思わないように。
395ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/02 18:44
>>393
まだ手元に無いんだ。
またインプレお願いします。
396メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/02 18:58
>>395
もうありまっせー。明日の朝から使ってみるわ。
俺のインプレでよければどんどんしまっせー。
あー今日は早く寝ようっと。
397メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/02 19:20
冴掛ってリールから一番近いガイドの口径だけ異常にデカイね。
ここにシーバスロッドみたいなデカさ。
398名無しバサー:04/04/02 19:22
そうか?
30はよくあるぞ。
399名無しバサー:04/04/02 19:30
>>397
そのガイドだけで4400円もするんだから気をつけろよ。
400名無しバサー:04/04/02 19:34
401メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/02 19:50
>>399
マジか!?デケーわけだ!たすかに気をツケナアカン!
402名無しバサー:04/04/02 21:30
>>396
おまえのインプレはいらないから早く寝てくれ。
403名無しバサー:04/04/02 21:36
>>402
お前メガヲタにデプヲタとか言われてむかついたデプス信者だろ?
90分以上前のレスにレスして馬鹿じゃねーの?( ´,_ゝ`)プッ
デプヲタキモいよ。
404名無しバサー:04/04/02 21:38
>>384
ウオデスぶら下げて40卯pって意味やんけ。
さすがに40は楽勝。
405402:04/04/02 21:41
>>403
>90分以上前のレスにレスして馬鹿じゃねーの?( ´,_ゝ`)プッ

これだけはあってるのですが他は全く外れてます。
妄想基地外でつか?お大事に。
406名無しバサー:04/04/02 21:54
>>402>>405=馬鹿
自分で認めてるんで確定ってことで、以後放置よろ。
407名無しバサー:04/04/03 01:31
即レスしかしてはならないスレ
408メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/03 13:14
予定通り朝から冴掛持って釣りいってきマスタ。
そうしたら↓の46cmのバスがつれちゃいマスタ。
http://hide-bass.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1250.jpg
携帯の画像なんで荒いっすが、ラバジで釣りマスタ。
冴掛マジさいこう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!感度に感動した!
あと、メジャー貸してくれたニーちゃん49Very much!
409名無しバサー:04/04/03 13:48
>>408
フォーリング?
410メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/03 14:19
>>408
ノー、今江的に言うところのメルトダウンシェイク。
411名無しバサー:04/04/03 14:22
おろし立てでこのサイズなら幸先良いね
412ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/03 15:29
>>408
おめ。゚+.(・∀・)゚+.゚。
良いバスですね( ´▽`)
413名無しバサー:04/04/03 16:32
>>408
拾ってきた画像貼るなよ
414名無しバサー:04/04/03 20:04
>>408
釣ったバスは心からおめでとうですが
メガヲタというより釣り雑誌ヲタの気がするんですが。最近。
415名無しバサー:04/04/03 21:09
>>408
オメ(゚∀゚)
漏れも今朝逝ってきたけど、30a2本でカワスペはプチ曲がりですた・・・(´・ω・`)
416名無しバサー:04/04/03 21:33
ダメだカワスペ売ってねぇ・・・
未成年だからオクできないしOTL
417名無しバサー:04/04/03 21:36
未成年でカワスペ持つ時点で犯罪です。
418名無しバサー:04/04/03 22:03
未成年ならトイツ使え!
419名無しバサー:04/04/03 22:08
鳩欄のベイトの中でミノーを使い易いやつって何ですか?
631MLXB-Stiあたりが良さそうな感じがするのですが・・・
420名無しバサー:04/04/03 22:25
>>419
正式には601MLXB-Stiでつ
421名無しバサー:04/04/03 22:28
>>408
オメ!
初おろしで、でかいの釣れるとは縁起がいいね。
今度は自慢の竿とリールも一緒に写してよ。
422メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/04 00:41
みんなあり!
今度はタックルごと写真とるよ。
ちなみにあの画像では見えないけど口の中にラバジ入ってますw
423ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/04 00:42
>>422
ラバジって何使ったの?
424メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/04 00:43
>>423
ハンハンジグ2.5g+2インチセンコーw
425名無しバサー:04/04/04 01:04
冴掛にハンハンって・・・
それじゃ、メガヲタじゃなくて村上ヲタやんw
426メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/04 01:23
つーか俺はルアー以外は別にどこどこのメーカーでそろえなきゃだめってコダワリは
全くないんだよ。リールもシマノとダイワつかってるし、ロッドもエバもダイワも
メガもシマノも使ってる。ただルアーだけメガが多い。特にトップとシャロクラなんかは
メガオンリー。シャッド系はエバオンリー。後はバイブはTDバイブかジャッカルのTNシリーズくらいかな。
スピナベはB-カスタムもD−ZONEもSR−MINIもなんでも使うよ。
全体的にシャロクラとトップが大好きなんでメガが6割以上占めてるけどさw
まぁ一番釣ってるルアーはSMシャッドなんだけどねw
ただハンハンジグ使ったのは、冴掛の極小リグの操作性と感度を試したかったのと、
スローフォーリングじゃないと釣れないと思ったから。そんだけのこと。
村上ヲタてか釣りうまい人はみんな人格的にそこまで問題なければ大抵リスペクトしてるよ。
427名無しバサー:04/04/04 01:23
>408
おめ〜!ブリかとおもた。
あのメジャーはポパイ?
428メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/04 01:26
>>427
自分でもってった100円のメジャーがいつのまにか無くなっちゃので
近くで釣ってたニーちゃんに借りマスタ。なのでどこのかはワカラネーッス。
429名無しバサー:04/04/04 01:37
Cokeに付いてたイルハンメジャーっぽいが
430名無しバサー:04/04/04 17:26
>>426
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
431名無しバサー:04/04/04 17:47
>>430
なんか嫌なことでもあったのか?
432名無しバサー:04/04/04 18:20
>>425=430
村上スレ荒らしてるのお前だろ。
マジレスしてもまともにレス返さない(返せない)のに
お前みたいなクズがなに人並みに反応してんだよw
あまりに正論すぎたんだろ?
何使ったら何オタだとかお前ぐらいしか思ってねーんだよ!
433名無しバサー:04/04/04 18:27
>>432
おまいは自分で正常だとおもってるのか?
お大事にw
434名無しバサー:04/04/04 18:30
>>433
はい?正常?
どこに書いてる?
435名無しバサー:04/04/04 18:36
>>429>>433
たしかにメガヲタは聞かれてもいないことまで答えてるが、言ってることは同意できると思う。
そんな敵意持つような内容じゃないと思うが?コテハンに敵意持ちすぎじゃないのか?
436名無しバサー:04/04/04 18:38
>>435
村上に反応したと思われ。
437名無しバサー:04/04/04 18:41
>>436
はい?村上?
どこに書いてる?
438名無しバサー:04/04/04 18:42
>>425>>430は違う奴だと思うよ。>>430は必死だけど、>>425はマターリしてる感じがする。
439名無しバサー:04/04/04 18:44
>>437
>>425-426読(よ)んでみて。読(よ)めるならね。

で、正常(せいじょう)と正論(せいろん)間違(まち)えたのか?
440名無しバサー:04/04/04 18:47

訂正(ていせい)
間違(まちが)えたのか?

>>438
どっちも村上スレの荒らしだろ。

441名無しバサー:04/04/04 18:49
>>439

バカ晒しage
442名無しバサー:04/04/04 18:51
532 名前:名無しバサー :04/04/03 22:37
村上はヘタな奴が大嫌い。
ヘタっぴ君は村上がいたからってへらへら笑いながら近寄ったりすんなよ。
自分が傷付くだけだからな。

↑この村上スレの奴が>>430か?実体験か?村上に下手糞扱いされて傷付いたのか?
443名無しバサー:04/04/04 18:52
村上スレに荒らし出没したねw
わかりやすいなw
444名無しバサー:04/04/04 18:54
粘着野郎は放置お願いします。
445名無しバサー:04/04/04 23:15
カスミオカ使ってる人っている?あんまり人気ないんやろか?
446名無しバサー:04/04/04 23:24
ん〜先重り感が激しいからねぇ
447名無しバサー:04/04/04 23:38
疾風より、若干柔らかめの竿を探しているんですが。

何か、良いものあります?
448名無しバサー:04/04/04 23:40
>>447
会員ならカスミオカSP。
非会員ならオカバー、チータ。
449名無しバサー:04/04/04 23:40
オカバー
450447:04/04/04 23:46
オカバーって、柔らかすぎません?

理想として、3/8oz スピナベ DW メインで、
欲張って、1/2oz DW スピナベも使いたいと思ってます。

できれば、琵琶湖のキョーレツなウイードを切れるだけのバットが
あれば良いんですけど。
451名無しバサー:04/04/04 23:48
>>450
ならナベスペで良いんじゃ?
452名無しバサー:04/04/04 23:49
疾風、ハマスペあたりはティップが柔らかく感じるからそれより柔らかいっていうと
霞オカとかオカバーあたりになっちゃうよ。
453メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/04 23:49
ちーたーーーーーーーー!
ぱずーーーーーーーーー!
でしょ?
454447:04/04/04 23:58
オカバーと霞オカはどっちが柔らかいんです?

質問ばっかですんません。

あ、ナベスペも使ってるんすよ。でも、硬すぎ。
すごく使いやすいとは思うんですが、ちょっと長すぎなんです。
ロングキャストでウイード切りながらの釣りには丁度良いのかも知れませんが、
もうちょっと、テンポ良くショートピッチで扱いやすい竿を探しているんです。

ナベスペから、疾風を使い出してかなり良い印象をうけました。
その印象が余りにも良すぎたので、今度は柔らかいバージョンが気になって。

皆さん、アドバイスありがとうございます。
455名無しバサー:04/04/05 00:01
>>454
カスミはHMHでオカバーはMH。
カスミの方がちょい堅い。でも君の条件ならオカバーっしょ。
456447:04/04/05 00:03
>455

オカバーっすか。

ちょっとチェックに行ってきます。

ありがとうございます。
457名無しバサー:04/04/05 00:12
オカバーは3/8ならいいけどDWの1/2となるとちょっと辛いね。
ましてやウィードを切るとなるとお勧め出来ないか。
やっぱナベスペだね。疾風より硬いけどw
458名無しバサー:04/04/05 00:13
ぐはぁスレ読んで更新せずに書き込んじまった_| ̄|○
459名無しバサー:04/04/05 00:19
オカバー(・∀・)イイ!
漏れの感覚では1/2のスピナベも全然OK!
460名無しバサー:04/04/05 02:07
>>453
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
461名無しバサー:04/04/05 02:58
>>460
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
462名無しバサー:04/04/05 03:07
今の時期の琵琶湖は葦際撃ちにヘビキャロSPが大活躍してます。
ああ、買ってよかった。
463名無しバサー:04/04/05 03:28
>>462
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
464名無しバサー:04/04/05 10:26
>>463
いちいち出てくんじゃねぇよアフォ。
465名無しバサー:04/04/05 14:00
「聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ」

↑このレスしてるやつって村上に心を傷つけられたらしい、かわいそうな馬鹿じゃなかった・・・糞でしょ?
466名無しバサー:04/04/05 16:42
だれか倶楽部限定カスミオカスペシャルについて語ってけれ
467名無しバサー:04/04/05 17:34
ラバジメインで使おうと思って買ったんだけど、強度を上げる為にティップを太くした分
重くなっちゃったからショートグリップで取り回しは良かったんだけどそれ以外の部分で
イマイチ扱いづらかった。バランスの良い竿ではないと思う。ハマる人にはハマるらしい。
ハマスペみたいに万人受けするような感じではないね。
鳩らしいと言えば鳩らしい、良くも悪くも癖のある竿だな。

んでわオカスペマンセー派の方の意見もドゾ
468名無しバサー:04/04/05 18:43
オカスペ、カワスペ、ハマスペの違いがわからない
469名無しバサー:04/04/05 23:15
キャロスペは投げ竿のブランクスを流用してるらしいな
470名無しバサー:04/04/05 23:17
どうでもいい情報だな。
471名無しバサー:04/04/05 23:38
俺、701HRBで頑張ってるんだけど、だめかな?
472名無しバサー:04/04/06 00:26
なんかこのスレ煽り馬鹿が一匹住み着いちゃったぽいね。
むかつくだろうけど放置の方向でよろ。
473名無しバサー:04/04/06 00:53
>>467
回答サンキュ!お次はドットスリーについて語ってみそ
474名無しバサー:04/04/06 00:55
ヤフオクでもハトランは人気あるなー。
他のロッドに比べて入札結構あるし。
475名無しバサー:04/04/06 02:04
好き嫌いの出る竿だけど、シャキッとしたアクションで応用範囲が広い。
張りのあるブランクにしっかりルアーを乗せてキャストしてやれば似たような
スペックの竿よりも飛距離を出し易いはず。
実重量5g〜14gまでのルアーなら特に問題なくキャスト可能かと。
Dチェリー等のMRくらいまでの引き抵抗なら普通に巻いてこれると思う。
ジャーキングやトゥイッチングのアクションもキッチリこなせるのでミノーとの
相性も良いかな。また、プラグだけでなくスティックベイトやライトテキサス
スモールラバジまで使えてしまう懐の広さがあるので欲張りな人にオススメ。
折れが鳩にはまるきっかけとなった最初の鳩竿であり、今でもシリーズ中1番・・・
か、2番目に好き。あとは最大の特徴であるグリップに手が馴染むかどうか。
自分は結構しっくりきてるけど。
最近は安く投売りされてたりするからそれを見ると悲しい。中古は16k位だしね。

あと誰かバーサタイルプラッガーについて語ってくれないかな?
今一番気になってる竿なんです。(長文スマソ
476名無しバサー:04/04/06 08:34
>>475
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
477名無しバサー:04/04/06 08:41
>>476
まあまあ。
皮オナニーでもして寝ろや
478名無しバサー:04/04/06 13:12
>>475
ノイケプラッガー使ってるけどバーサタイルプラッガーも欲しいな。
既に持ってるハマスペとダブる部分が多くなっちゃうだろうけど。
479名無しバサー:04/04/06 16:03
>>476
普通に473に聞かれてるし・・・
480名無しバサー:04/04/06 16:14
>>476はキティーということで放置汁。
481名無しバサー:04/04/06 18:08
>>477
聞いてもねぇこと偉そうに語ってんじゃねーよ
482名無しバサー:04/04/06 18:14
>>481はミキティーということで放出汁。
483名無しバサー:04/04/06 20:13
チータ中古2マソ5kは高い?
484名無しバサー:04/04/06 23:03
>>483
ちょい高いけど状態次第かも。
485名無しバサー:04/04/06 23:21
冴掛Mデレでミドストってやりやすい?
F2-64XSでやったんだけど、
ロッドが、意外と硬いのか、俺が非力なのか、
えらく手首が疲れた。。。

もっと、スロー気味でやわらかいロッドって思って
Mデレに目をつけたんだけど

どうよ?
486名無しバサー:04/04/06 23:27
>>485
Mデレでミドストもどきをやったけど結構大変だったよ。
もうちょっと重量バランスのいいロッドの方がいいかもしれない。
Mデレは村上竿だからフワ釣りの方にはばっちりなんだろうけど。
487名無しバサー:04/04/06 23:35
即レスthx

むーバランスか、、、

やっぱ、フェンの愛馬モデル買うかな、、、、

たけーなァ、、、(遠い目)
488名無しバサー:04/04/06 23:39
>>483
別に高くないよ。
2週間くらい前にヤフオクで29000円位で落札されてたし。
むしろ安いくらいじゃないの?チーターって全然出ないしね。
489名無しバサー:04/04/08 08:00
両方ともやらない漏れは、ミドストとフワ釣りっておんなじだと思ってた。
490名無しバサー:04/04/08 08:18
つーかMでれしたいんなら、グリップエンドにウェイトを増設すればヨロシ
491名無しバサー:04/04/08 12:07
エムデレって、、、

ウェイト増設できるの?
不二のかわにゃいかんの?
492名無しバサー:04/04/08 13:17
貼り付けるんだろ。
493名無しバサー:04/04/08 15:27
練り消しゴムかなんかで10円玉をはりるれ。
494名無しバサー:04/04/08 15:37
一言いっておく






メジャー最強・ハトランうんこ
495名無しバサー:04/04/08 15:50
>>494
逆だろ!
メジャー使ってるやつチンカス
ハトラン使ってるやつ最強
496名無しバサー:04/04/08 15:56
わらえる
497名無しバサー:04/04/08 15:59
メジャー目糞・ハトラン鼻糞
498名無しバサー:04/04/08 16:02
494はアンチ目蛇ー
499名無しバサー:04/04/08 16:12
アンチメジャーとアンチメガってどっちが多いの?
500名無しバサー:04/04/08 16:14
500いただきっ
501夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/04/08 23:24
オカバー買うのやめにしたのれす・・・
502ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/08 23:27
>>501
一体どうしたの?R+も辞めたみたいだけど・・・
金欠れすよ(釣具買いすぎ・・・つりばかれす・・・何を買ったか聞かないでくらさい)・・・しばらくは釣りにも行けそうもないれすよ・・・いきてくためれす・・・
せめてみなさんの釣果レポきかせてください
504ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/08 23:33
>>503
そう言われると何買ったか気になる(´・ω・`)
ほとんどいっきにロッド3本リール1個れす
あとルアー一杯・・・テヘテヘ
506ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/08 23:41
>>505
ロッド何買ったの?リールは?
ハリアー ◆HARRIERs5o さん ごめんなさい ひみつれす 
はなしはかわりまちゅがハリアーさんって関東れすか?関西れすか?
508ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/08 23:49
>>507
関西ですよ。どうして?
ちょっときになって・・・何所がホームなんれすか?琵琶湖?野池?
ハリアーさんの釣果レポは何所スレで見れるんれすか?
510ハリアー ◆HARRIERs5o :04/04/08 23:54
>>509
野池が多いですよ(・∀・)
釣果レポは泉州・和歌山スレでたまにカキコしてます(・∀・)
511名無しバサー:04/04/09 00:01
>>510
ほもぽんに気に入られちゃったみたいだな・・・ガンガレ
前にうち関西に住んでいました・・・出身は東京れすけど
513名無しバサー:04/04/09 00:04
ののぽんのオケツにハリヤーぶち込むんですか?
513 こりやぁー!おまいっー!なんれそうなるのれすかっー!
515名無しバサー:04/04/09 00:26
むしろぶち込みたいわけね
516名無しバサー:04/04/09 00:41
>>514
辻のプライベート写メあるよ
517名無しバサー:04/04/09 07:36
>>514
俺は昔、辻をお風呂に入れてあげたことがある
518名無しバサー:04/04/09 10:17
俺、ののと一緒に釣りしたい!

ハリアーさん、僕も関西でハリアー使ってるんですよ!
519名無しバサー:04/04/09 12:28
518 名前:名無しバサー :04/04/09 10:17
俺、ののと一緒にしたい!

ハリアーさん、僕も前立腺オ○ニーでハリアー使ってるんですよ!
520名無しバサー:04/04/09 12:38
ハートランドで一番感度のいいのって
なんですか?
521名無しバサー:04/04/09 17:48
今度の鳩倶楽部のインプレはスモスペだな
何で今更廃盤機種のをやるんだろ
522名無しバサー:04/04/09 18:41
>>520
ハートランドに感度を求めてはry
バトラにシトケ
523名無しバサー:04/04/09 20:06
HL-Z 601MLX-Sとスカフラのどっちがダウンショットに向いてるかな?
524名無しバサー:04/04/09 20:12
↑マルチ
525名無しバサー:04/04/09 20:21
マルチっつうか、意見が偏らんようにバトラースレとここで聞いてるだけやけど。
526名無しバサー:04/04/09 20:31
とりあえずハマスペは最強。
527名無しバサー:04/04/09 20:34
感度感度言うが竿は感度だけじゃないぞ
528名無しバサー:04/04/09 21:10
最近はノリの方が話題になるね。
529名無しバサー:04/04/09 21:11
ノリならハトランとかロドランの専売特許だな。
ノリだけにロドランか?
530名無しバサー:04/04/09 21:18
ハトランはノリは売りにしてないような・・・
別誂とかは別だけど、基本的に掛け調子が多いし。
531名無しバサー:04/04/09 21:43
んでも、ハトランのほうが全体的にバトラーよりティップ柔らかいでそ?
532名無しバサー:04/04/09 21:57
ノリ重視ならハトランのソリッドでしょ。
粘りもあるし。
533名無しバサー:04/04/10 02:48
そうそう、トルクが(ry
534名無しバサー:04/04/10 03:41
ハトランでベイトロッドを揃えたいと思うんだけど、お勧めを教えて下さい。
@10g以下のシャッド、ミノー、ワイヤーベイト、トップ、ワーム
A21g以下のクランク、バイブ、ワイヤーベイト、トップ、ワーム
B5g〜10gのテキサス、14g以下のラバジ
C季節限定で巻物、トップで使用予定のグラスロッド

リールは全部TD-Zです。


535名無しバサー:04/04/10 05:18
現行モデルの場合


柳龍を買ってインプレキボン


短めの竿が好きだ→オカバー
長めの竿が好きだ→疾風


ライトカバー・ボトムメイン→疾風
ヘビーカバー・硬いのが好き→ナベスペorバギー


バーサタイルプラッガーが無難ぽい
536名無しバサー:04/04/10 23:08
旧HLZの671MHRBが25000円(新品)で売ってた。バイブ&スピナベに使い
たいんだが買いだろうか?
537536:04/04/10 23:19
↑671HRBTの間違いだった。スマソ。
538名無しバサー:04/04/10 23:22
>>537
ハマスペか
なら間違いなく買い
539536:04/04/11 07:12
>>538
レスサンクス。やっぱり買いですか。
本日購入してきます。
540名無しバサー:04/04/11 08:53
あるスレで、9フィートの村上竿が出ると聞いたのですが本当でしょうか??
ご存知の方がいましたら詳細をお教えして頂きたいのですが…
541名無しバサー:04/04/11 15:33
>>540
でるかどうかは知らないがプロトは存在する
542名無しバサー:04/04/11 20:51
出たら欲しい9f
2ozクラス(ウオデス乙)がフルキャストできればなお良し。
543名無しバサー:04/04/11 20:53
>>542
でもMHだよ。
544名無しバサー:04/04/11 23:35
>>542
米のフリップ竿でも買っとけ
545名無しバサー:04/04/12 00:10
9ftなんちゅう竿が使いもんになると本気で思ってんのか?
546名無しバサー:04/04/12 00:14
シーバス用w
547名無しバサー:04/04/12 00:20
>>545
フリッピングロッドならアリじゃない?
そもそもトーナメントでロッド長の制限があるからメーカーもあえて
発売しないだけで、バスプロでない普通のバサーだったらいいんじゃないの。
おれの周辺にはそもそもフリッピングで狙うような釣場がないからなんだが。
548名無しバサー:04/04/12 00:53
フリッピングだけじゃなく、それなりに硬いロッドなら
スイムベイト、ビッグベイトもいけるだろ。

たしかアランコールは9フィートのロッドを老体ながら振り回すらしい。
549名無しバサー:04/04/12 12:40
ていうか、シバスロッドを使えばいいと思うのだが・・・
昔、ハトランのシバスロッドがあったでしょ
550名無しバサー:04/04/12 12:42
波壊力で使っていた白いロッドが9ftのMHだったかな。
ウオデスとか投げてたような覚えがあるけど。
551名無しバサー:04/04/12 12:43
>>550
集中力にも出てた。
552名無しバサー:04/04/12 19:38
9フィート=9尺

そのまま道糸つけてへら釣りできるな。
553名無しバサー:04/04/12 20:04
ほんとハトラン使ってる奴はバカだな
554名無しバサー:04/04/12 20:28
きっと釣りだろ
555名無しバサー:04/04/12 20:38
555
556名無しバサー:04/04/12 21:29
9ftだと車買い換えなきゃ積めねぇとかって言う奴出てきそう。
あと感電死多発しそう。
557名無しバサー:04/04/12 22:34
出るなら2Pだろうよ
558名無しバサー:04/04/12 22:36
普通66Mとかのロッドって人気あるはずなのに
なんでバトラーに限っては人気ないの?
ブリッツとスペクターの方が人気あるよね?
559名無しバサー:04/04/12 22:37

誤爆スマソ
560名無しバサー:04/04/14 04:45
俺初めてハートランド買った。「常スペ(67UL)」。
これ今流行りの「フワ釣り」用に買ったんだけど、めっちゃイイ。
確かにバットパワーはないけど、普通のULロッドと違って
竿が勝手にフリフリしてくれるので、フワ釣り初心者にはうってつけです。
「ガイドが多いから飛距離がどうだろ?」って思ったけど、
1/32ジグヘッド+スキーターもめっちゃ飛びます。
手元に「ジグヘッド掛ける場所」もあってめちゃ便利。
究極は「リールの位置を変えられる」って事ですね。名古屋長方や
フワ釣りの竿フリフリの際、グリップエンドの余った部分がひじに
当たって邪魔なんだけど、リール後にしたらめちゃ振りやすくなりました。

まぁ、50級来たらバットがもたないかもしれないけど、初心者だし
「アタリ(食い込み)取るの優先」ってことで、この柔らかい竿にしてよかったです。
感覚つかんで50級取れるようになったら「冴掛け」にしようかな?
561名無しバサー:04/04/14 14:12
ハートランドzのオカバー使用してまつ。
ハマスペでジグ、スピナベ一辺倒だったけど、
テキサスが面白くなったのと(気持ち柔らかい=食込み↑)
取り回し良いの(遠投するにはイイけど>ハマスペ)欲しくなって入手。
感度も良いし、ピーナッツなんかも投げやすくなったんで正解だった。
562名無しバサー:04/04/14 14:40
柳龍買おうかな・・・どうしよう(;´ω`)
ピクシーとあうかな?
563名無しバサー:04/04/14 15:55
真横でやられた・・・・・
さっきまでお互い「ハートランドですか。僕もなんです。」なんてほのぼの
やってたのに葦の中から59aを引きずり出しやがった。
ヘビキャロSPってあんな芸当ができるんだな・・・遠投だけじゃないんだ・・・

そんな俺は愛竿ドットスリーで掛けた大物に葦の中に逃げ込まれラインブレイクですた。
564名無しバサー:04/04/14 15:59
>>563
ならバギー買ってリベンジだ!!
565名無しバサー:04/04/14 17:43
>>562
ピクシーには意外とあわなかったよ
オレはTDZつけてる
566名無しバサー:04/04/14 18:22
以下各自の行く板でコピペしましょう
新潮の売上で本当の世論が明らかになります
テレビマスコミの偏向報道のウソを暴きましょう
**********************************************
週刊新潮 2004年4月22日号(木曜日発売)定価300円
●「人質報道」に隠された「本当の話」
【共産党一家】が育てた【劣化ウラン弾】高校生
【12歳で煙草、15歳で大麻】高遠さんの凄まじい半生
【子持ち・離婚】でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
【官邸】にまで達していた【自作自演】情報
【小泉首相】を激怒させた人質家族の【不遜な態度】
【仲間】に対してだけお詫びをした【異様な家族声明文】
【福田官房長官】と【安部幹事長】水面下のバトル
【自衛隊撤退】に賛成した【小沢一郎】
お涙頂戴で早くも馬脚【古舘伊知郎】の平和ボケ
自己責任だから【家族負担】との声も出た【救出費用】
新潮の見出しです
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081928330.jpg
新潮の公式サイト
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
567名無しバサー:04/04/14 18:31
>>563

もっと太ライン使えやカス!



死ね
568名無しバサー:04/04/14 18:32
>>567
これはラインの太さじゃねーだろ、バカ
569名無しバサー:04/04/14 18:36
>>563
駄竿使ってバス殺し?



















楽しそうだね
570名無しバサー:04/04/14 18:37
だからバギー買ってリベンジしろって言ってんだろがっ(゚Д゚)ゴルァ
571名無しバサー:04/04/14 19:34
>>568
同意
バットパワーがないロッドだからが原因
572名無しバサー:04/04/16 01:15
8年前にアメリカで≪ハートランドS≫ってロッドを買いました。
XやZはよく聞きますが、Sってご存知の方いますか?
573名無しバサー:04/04/16 03:08

ようするに

ハトランは魚の寄らない駄竿

物干し竿の方がまだマシ

といったところか





574名無しバサー:04/04/16 09:05
>8年前にアメリカで≪ハートランドS≫ってロッドを買いました。
>XやZはよく聞きますが、Sってご存知の方いますか?

日本では発売されていないアメリカ用モデルですよ
575名無しバサー:04/04/16 13:45
ブリッツや、テムジン・ガゼルの様なロッドってハトランでいうとどのロッド?
(・・・)とか柳龍とかしかないのかな。欲しいのは、しなやかで、バットにパワーが
あるロッドです。ブリッツはよいロッドだったけど、ガイドが弱すぎ。。
テムジン・ガゼルは最高だったけど、ブリッツにキャスティング面で劣ってたなあ。
576名無しバサー:04/04/16 13:47
>>575
それならノーシンカーベイトSPだな。
バットが異様にごつくてティップ柔らかい。
577575:04/04/16 15:38
>>576
ありがとう。さっそく夕方にでもショップで振ってきます。
578名無しバサー:04/04/16 22:03
>>575
ランドレイダーはブリッツに結構似てるよ。
M表示だけどMLに近い感じ。
579名無しバサー:04/04/17 00:21
>578
ランドレイダーはソリッド竿だからまた別モンだろ
580名無しバサー:04/04/17 03:43
地方在住者なんだけど、ハトランのロッドを扱ってる(新品や出来たら中古)
通信販売が出来るショップのアドレスを教えて下さい。検索しても、おいかわ
とかリバースのキャッシュばかり出てくる。。欲しいなあ。ハトラン。
まじに近所(ちゃりで50分)の町の釣具屋にはないからなあ。おながいします。
581名無しバサー:04/04/17 03:49
>>580
新品なら大和屋、中古ならヤフオク。
582名無しバサー:04/04/17 03:53
>まじに近所(ちゃりで50分)
ワラタ

↓のログ読んでみ
☆☆買いやすいネットショップ 2ch版 ☆☆  
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1048845001/
583580:04/04/17 04:07
>>581-582
ありがとうございますm(_ _)m
捜してみますね!
584名無しバサー:04/04/18 02:14
ドットスリーってワームには向かないのかな?ノーシンカーやライトテキサス。
小型プラグ以外にコレ!って使い方&お勧めがあったら教えて下さい。
ノーシンカーベイトSPとどっちにするか悩んでます。
585名無しバサー:04/04/18 02:15
ミノペンなんかはかなり操作性良しです
586名無しバサー:04/04/18 02:39
5gくらいのスモールラバジにも使えるよ
587名無しバサー:04/04/18 20:28
>584
ノーシンベイトなら1/4 以下のスピナベも引けるかな。ま、穂先が柔いから重いのは
向いてない。また、軽くても5gが限界かも。許容範囲が狭いんだよね、この竿。
ノーシンカーに拘らなければ[・・・]のほうが使い道はある。
588584:04/04/18 22:29
皆さん、アドバイスありがとうございました。

>>587
どうやら自分には(・・・)の方が向いてるようですね。
数年ぶりにタックルをハートランドで揃えようかと思って色々捜してます。
色々なメーカーのロッドを使ってきましたが、ハトランに落ち着きそうです。
ありがとうございました。

589名無しバサー:04/04/19 23:27
ジグヘッドスペシャルはなかなかいいが、ちょっと重いかな。もう少しだけチップが柔らかければ最強だ。感度は62点、デスのジグヘッド用にかなわない。粘りはハトラン優位。
プラグスナイパーは惜しいな。ブランクは粘りがあっていいが、チップ部分の固さが気に入らない。(・・・)の設計でブランクはプラグスナイパーだったら凄いゾ。
590名無しバサー:04/04/19 23:51
ハトランは今、開発してるロッドないの?
591名無しバサー:04/04/20 17:57
エリアSP
592名無しバサー:04/04/20 19:17
最近のハトランって個性的な物が減ったような気がして寂しい…。
593名無しバサー:04/04/21 00:19
ハトランにはワンロッドワンリグというコンセプトがありますね。
ドットスリーはトップ用だということですが、トップって俺の中では
ULとかLがメインなイメージが。MLってトップ用にしてはちょと硬くないですか?
594名無しバサー:04/04/21 00:36
ドットスリーは3/8ozのスピナベ用だよん。
595名無しバサー:04/04/21 00:38
ドットスリーって何に使ってもしっくりこない。
あえて使うならシャロークランクやトップかな。
596名無しバサー:04/04/21 00:39
何に使ってしっくりこない?
サスペンドシャッドとか巻物に使うといい感じなんだけどなぁ
597名無しバサー:04/04/21 00:40
たしかに、ドットスリーは微妙な位置付けだ。

>>594
3/8のスピナベだと実測10gを軽く超えるから少し重いと思うぞ。
598名無しバサー:04/04/21 00:50
村上はトップ用ってことで作ったらしいけど、何故あれがトップに適してるんだろう?
599名無しバサー:04/04/21 01:38
>>593
禿しく同意。
ハトランのソリッドカーボンULでTOPルアー使ってみたら病みつきになりますた。
それからハトランにどっぷり。
600名無しバサー:04/04/21 01:44
ドロリの記事より抜粋
「10g前後のプラグを気持ちよく飛ばし、気持ちよくリーリングして
気持ちよくトゥイッチできることを目指して開発された」
ターゲットになったルアーとして、TDバイブ106SP・ピーナッツ・K−T
RS150・コアユ・SRミニ1/4ozが載ってる。

トップ用ってのは多分あのグリップを見て勝手に勘違いしてると思われ。
601名無しバサー:04/04/21 02:20
実釣取材でもドットスリーでトップなんか晴ちゃんは投げてないぞ。
巻物用(ライトプラグ)ロッドでしょ。ノリ最高。ワームもグリップが
気にならなければ使える。ちょっとイメージよりブランクに張りがあるよね。
602名無しバサー:04/04/21 03:06
表記よりはあきらかに柔いぞ。
つーかドットスリー買うならつぶしの利くノーシンカーBTSPか
ブリッツ買ったほうがいいと思う。

グリップはたしかにカッコいいとは思うけどね。
603名無しバサー:04/04/21 04:17
(・・・)が柔らかいって意見は初めて聞いたな。
どっちかっつーとMLクラスでは硬めの部類に入ると思うが。
まぁ買うならノベスペのほうが扱いやすいから無難だろうね。
604名無しバサー:04/04/21 10:48
ブリッツとドットスリーは両方持ってるけど、明らかに正確が違うよ。
どっちか残すなら迷わずブリッツかな。バトラーの中ではブリッツだけは
特出してると思う。ドットスリーはノベSPより汎用性が高いけど、普通の
MLロッドを想像して手を出すと違和感が消えないかも。
まあハートランドのロッドはみんなそうなんだけどねw

カスミオカSPをテキサス・ラバジ専用で使ってるんだけど、他のロッドで
お勧めのテキサスロッドって何がありますかね?
605名無しバサー:04/04/21 11:00
>>604
>お勧めのテキサスロッドって何がありますかね?

その手のロッドってハトランにはあまり無いような・・・
606604:04/04/21 11:25
>>605
そっかあ。カスミオカスペがまさにそれなのかな。不注意で折っちゃったので、ほかになにか良いロッドでも
有ればと思ったんですが。
投げてよし、撃ってよし、のロッドですね。このロッド。
607名無しバサー:04/04/21 15:33
疾風いいよ。最近はもっぱらジグ・テキサス専用になってしまった。
608名無しバサー:04/04/21 18:08
春君はトップをトップウォータープラッガーとして楽しむのかな
それとも、釣り具としつ扱うのかな
ちょとした疑問ですが
609名無しバサー:04/04/21 18:12

>>608=基地外
610名無しバサー:04/04/21 19:23
>>608
そりゃ村上スレでやるべきネタと思われ
611名無しバサー:04/04/21 19:45
オマイら、ハートランドを語ってください。
612名無しバサー:04/04/21 20:05
60 :心得をよく読みましょう :04/04/21 01:05 ID:4W68oWSc
よろしくお願いします。

【板名*】バス釣り
【スレ名*】ハートランドを語ろう Memorial Number 7
【スレのURL*】http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078979381/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】↓
>>593
禿しく同意。
ハトランのソリッドカーボンULでTOPルアー使ってみたら病みつきになりますた。
それからハトランにどっぷり。
613名無しバサー:04/04/21 20:09
>>612
なるほど。だから代行だったんだ。
アク禁中なのかな?
614名無しバサー:04/04/21 20:14
プロバイダ規制の巻き添え食らったのかも
615名無しバサー:04/04/21 20:16
代行までするほど禿同だったんだな。
616名無しバサー:04/04/21 21:35
タランチュラを中古で買ったが、今一使い方がわからん。スカだったかも
617メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/21 21:36
やっぱりチータでしょ
618名無しバサー:04/04/21 22:21
しかもドットスリーがトップ用だという勘違い禿同(w
619名無しバサー:04/04/21 23:03
ドトスリはハトランの中でも異質の竿。
楽しみに重点をおいた竿
620名無しバサー:04/04/21 23:10
信者になる楽しみだろ(プピ
621名無しバサー:04/04/21 23:49
・・・とサエガケは他に類のない竿。使い方を探る楽しみがある。が、暇人用とも考えられる竿でもある。
622名無しバサー:04/04/21 23:57
一本でもいいからバリバリトーナメント指向なロッド作ってほしい。
623バス男:04/04/22 00:00
巻物に主眼を置いたバーサタイルロッドを探しています。
ウェアウルフを使っていますが、イメージと違いました。
ウェアウルフよりしなやかで、
巻物でのノリがよくて、
トップにも最適で、
それでいてライトテキサスなんかもでき、
ブッコ抜きもでき、
ルアー幅が6g〜で時には1ozのビッグベイトもなんとかキャストでき、
長さが6.6ft未満、
という竿はないですか?
624名無しバサー:04/04/22 00:02
>>623
ハトランにその手の竿はない!
間違いない!
625名無しバサー:04/04/22 00:05
>>623
ナイトホークLTD
626名無しバサー:04/04/22 00:06
マグVでベビシャとかストレスなく飛ぶ?
627名無しバサー:04/04/22 00:07
>>626
飛ぶ。
628名無しバサー:04/04/22 00:11
>>627
ありがとう。どっかのスレと違って親切ですね。
購入考えてみます!!
629名無しバサー:04/04/22 00:12
>>626
軽量ルアー飛ばすにはロッドとの相性が大事。
ハトランならノベスペとか良いかもね。
バトラーなら間違いなくブリッツ。
630名無しバサー:04/04/22 00:20
>>623
とりあえずオカバー買っとけ
631名無しバサー:04/04/22 00:24
632名無しバサー:04/04/22 00:25
>>623
ハマスペ推奨
633名無しバサー:04/04/22 00:32
>>630>>632
ウェアウルフよりマイルドって言ってんだぞ。
どんどん堅くなってるじゃんw
でもウルフよりマイルドで1ozのスイムベイトは無理あるわな。
634名無しバサー:04/04/22 00:38
(´,_ゝ`) プッ
635名無しバサー:04/04/22 21:13
ランドレイダーはどうなんだろ?
オレは使ったことないけどマイルドな感じで、スペックも1ozまでOKみたいだけど。
636名無しバサー:04/04/22 21:24
住人のみなさんこんにちは。突然ですが
【マターリ進行に戻そうキャンペーンしようぜ!!】
団結が必要です。粘着荒らしに一矢報いる時が来ました。
詳しく知りたい方は↓↓↓に集結して下さい。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1079793542/
330くらいから読んでもらえるとご理解頂けます。
ご賛同お願いします。
637名無しバサー:04/04/24 20:16
ハートランドZは秀作も多いが駄作も多い。秀作比率Zは70%、メガ83%、エバ65%
638名無しバサー:04/04/24 20:19
ハートランドZの秀作、駄作はどれですか?
639名無しバサー:04/04/24 20:26
駄作プラグスナイパー、秀作サエガケ。
640名無しバサー:04/04/24 20:52
駄作数本

秀作 冴掛 チータ 
641名無しバサー:04/04/24 20:53
>>639
ブーマーというかミーハーの方ですか?
642名無しバサー:04/04/24 21:14
スモールプラグスペシャルは意見が分かれるはずだ。確に小さいルアーはよく飛ぶが、ちょっとしたカバーでは使えない。オープンウォーター限定竿。
643名無しバサー:04/04/24 21:16
メガの秀作が83%?!
意味わからん・・・・
スーグリぐらいしかいいのねーよ。あとは皆駄竿だろ。
あ・・スーグリもグリップの長さが中途半端なのが傷か・・・
やっぱメガは駄目だよw
644名無しバサー:04/04/24 22:01
チータは俺の中では駄(ry
645名無しバサー:04/04/24 22:07
アゲハは値段的に駄作
646名無しバサー:04/04/24 22:16
たしかに、チータは駄竿w
バーサタイルを狙いすぎて、中途半端になっちまったな。
飛距離は出るが・・・・。
647名無しバサー:04/04/24 22:37
↑そもそもバーサタイルロッドに何かに特化したものを求めるのが間違い。
様々なルアーが一本のロッドで使えるがコンセプト。チータを理解してないなお前は。
648名無しバサー:04/04/24 22:41
>>647
感度、バランス、重さのことを言ってるんだが・・・・。

結局、巻き物使うにもテキサス使うにもあまりに中途半端で、
何にも軸にできないんだよね。
649名無しバサー:04/04/24 22:41
オカッパリのバカに買ってもらいたいから



    バーサタイル
650名無しバサー:04/04/24 22:41
とゆうかチータってそれ程バーサタイルじゃないと思うよ。
意外とルアーの守備範囲は広くない。だから中途半端に感じる。
よって駄(ry
651名無しバサー:04/04/24 22:43
>>647
加えて、バーサタイルロッドのロングロッドは
ロングロッドという点で汎用性に欠け、何処でもつかえるわけも無く。
だだっ広い場所で、陸からひたすら遠投することになる。
652名無しバサー:04/04/24 22:44
そこでオカバーですよ
653名無しバサー:04/04/24 22:46
オカバー買うんならノシンカーBTSPだな。

ただ、マグナムテーパーはちょっと使いにくい。
654名無しバサー:04/04/24 22:47
全然硬さ違うじゃんよ
655名無しバサー:04/04/24 22:48
ま、人には合う合わないがあるからな。自分に合わないから駄竿とか決め付けるのはやめとけと。
656名無しバサー:04/04/24 22:51
チータ叩きが激しいよ。
上記の叩かれてる特性を考えて使えば、そんなに悪くないと思うよ。

でも漏れはチータ持ってるくせに使わないから、ヤフオクで売っちゃいました〜。
657名無しバサー:04/04/24 22:57
ロングロッドといえばカワスペの後継はどうなってるんだ
正直、エリアSPなんてどうでもいいんだが
658名無しバサー:04/04/25 00:50
漏れの中での鳩シリーズ名竿は川スペと常スペかな

個人的特別賞としてはスモプラってとこか
659名無しバサー:04/04/25 10:22
ハトラン数本持ってるが村上プロデュースのロッドは一本も持ってないな。
660名無しバサー:04/04/25 17:53
冴はよか
661名無しバサー:04/04/25 17:56
5フィートのソリッドの竿は面白そうww
662名無しバサー:04/04/25 17:58
>659
わざとかわしてるの?それともたまたま?
663名無しバサー:04/04/25 17:59
>>661
君、わかってるね。
664名無しバサー:04/04/25 19:13
↑村上竿を深く理解してないな。1リグ1ロッドと釣り場のロケーションも限られるわけだ。常スペをどこで使うかを考えなさい。
665名無しバサー:04/04/25 21:49
プラグスナイパーは駄作ですか!?
愛用しています・・・・・・_| ̄|○

>>661
いいですよ!
666名無しバサー:04/04/25 22:02
プラグスナイパー自体の持つキャスティング能力の高さはいいね。
でもそれ以外に特筆すべきことがないのが・・・。
667659:04/04/25 22:09
>>662
わざと外してる訳じゃないよ。
ショップで触ってみたりして気に入ったやつ使ってます。
で、気が付いたら村上竿は持ってなかった。
ハトランは5本ほど持ってますが。
668名無しバサー:04/04/25 22:10
フロスペ無き今、ハトランで浮き輪に使えるMクラスの竿って
プラグスナイパーしか無いんですよね。
まぁ、ハトランにこだわらなければいいんですがw

ラバジには正直使いにくいですが、その他の点は気に入っています。
669名無しバサー:04/04/25 22:58
>>668
やっぱフローターにはハトランのカーボンソリッドがいいですよね。
気に入ってるロッドはメモリアル入りしてるので未だにヤフオクでチェックしてますよ。
670名無しバサー:04/04/25 23:14
プラスナ借りて使ったことあるけど
あれはボートでの釣りにはよさげだった
671名無しバサー:04/04/25 23:20
>>667
何持ってんの?
672名無しバサー:04/04/26 02:37
HEARTLAND CROSS Xのスピニングのパックロッドを野池めぐりの旅行用と海でのメバル用に使おうと
思っていて、今やフオクに一万で出ているのですが高いですか?
また、超小型のジグヘッドはこれでとびますか?
あまり詳しくないので教えてください。よろしくお願いします。

673名無しバサー:04/04/26 08:52
プラスナはキャスティングだけのロッドだな。ワンアクションで出なければ終りっぽい
バキュームされる動きをルアーに与えられない。ブランク素材には可能性を感じてるんで加藤さんにがんばってもらわんと
674名無しバサー:04/04/26 09:31
>669
ソリッドはいいですよね、私も愛用しています。
675名無しバサー:04/04/26 11:57
SPSVって今後新機種は出ない予感・・・
676名無しバサー:04/04/26 12:23
》675
粘りが素敵なのに、ガッシリと受けとめるパワーがある素材は優秀なんだけどな。海用の方が実力を出せそう
677名無しバサー:04/04/26 13:14
ハトランZのメモリアルで56のULSBってソリッドであるよね?
どんな感じ?
678名無しバサー:04/04/26 14:30
>>677
ブランクスはグニャグニャです。
3g位のルアーでもリール次第(カル50とか)で飛びます。
トップだけじゃなく軽めのクランクとかノーシンカーにもいい感じでした。
679名無しバサー:04/04/26 14:57
>>677
最初に出会ったのが561ULSB-Sだたーよ。
凄く気に入ったので中古を探してもう一本買ってしまったくらい。
トップウォーターSPというだけあって1/4oz前後のペンシルやポッパーは気持ち良いくらいキャストが決まりアクションもつけやすいです。
バスが軽くアタックしてくるときでも弾くことは少ないです。
水の抵抗が大きい巻物系や底を取る釣りには向いてませんが。
680名無しバサー:04/04/26 22:14
バーサタイル・プラッガーを検討中でつ。
ダイワのHPでは
「スモールクランクを片手で振り切れる軽さと18g強のバイブレーションを
フルキャストできる粘りあるパワーを兼ね備えた〜」
とあるけど、特に18gのバイブをフルキャストって実際のところどうですか?
このクラスのバイブや1/2ozのスピナベをメインで使おうと思ってるんで気になる所。
どうか生の声をお聞かせ下さいまし。
681名無しバサー:04/04/26 22:19
>>680
もう1ランク↑のパワーのあるロッドを薦める。
682名無しバサー:04/04/26 22:46
>>680
18cバイブのフルキャストは大丈夫そうだけど、1/2ozのスピナベには
ティップが柔すぎて、抵抗負けしたりフッキングが決まらないかも・・・。
>>681さんの言うとおり1ランク上のを買われたほうが良いかと思います。
長さが気にならないのならディーパープラッガーなんてどうですか?
683名無しバサー:04/04/26 22:52
>>679
おおードウイだねー
漏れは691LXBをシーズンオフに中古屋でget!!
このソリッドのヘニャ粘りはtopにもってこいやね、ほんとは561UL辺りが欲しかったけど
とっくにメモリアルだしなあ、ソリッドのベイトモデルがほとんど残っていないのが鬱
topと言えばグラス大量に混入したベタベタロッドしか無かったからな、いやそれも好きだけど
なんつーかトpの季節が待ち遠しい
684680:04/04/26 23:13
>>681-682
アドバイスどうもでつ。
もうちょっと硬めの竿だとオカバーと疾風を持ってるんですが
ノリ重視&グラスロッドを使ってみたいとゆう理由でこれを検討中なんです。
ディーパーだと長すぎて車に載せられないのであらかじめ候補から外しました。
スピナベがきつそうだけど、他に2m前後まで潜るクランクやバズベイトにも
使うと思うから無駄にはならないはず・・・もうちょっと考えてみますわ。
685名無しバサー:04/04/26 23:56
>>680
NOIKEはどうでつか?
といってみる。

テスト
686名無しバサー:04/04/27 21:46
野池はいいぞ。使えるな
ちょっと癖があるがいい
687名無しバサー:04/04/27 21:59
野池は野池でイイが>>680のやりたい釣りでは役に立たないだろうな。
スピナベでフッキングしようとするとベロンってなるし。
688名無しバサー:04/04/27 22:47
>>680
だからカスミオカスペしか無いでしょう。
689名無しバサー:04/04/27 23:15
疾風持ってるっつってんだからイラネーだろ>カスミオカ
690名無しバサー:04/04/28 00:50
野池ように竿の購入を考えているんだけど、お勧めの竿ある?
良く使うのは1/4〜1/2ozのスピナベ・5〜14gのテキサス&ラバジ・10g前後のクランク・バイブ。
特にスピナベとラバじ、テキサスを良く使うんだけど。
691名無しバサー:04/04/28 00:51
>>690
オカバー。
692名無しバサー:04/04/28 00:52
>>690
それこそNOIKEだろ。
693名無しバサー:04/04/28 00:58
>>691
やっぱりそうなるか、どれぐらいの幅で使える?(軽い〜重い)
>>692
NOIKEってMLだよね。テキサスとかラバジにはやわらかすぎないか?
694名無しバサー:04/04/28 00:59
↑死ね



695名無しバサー:04/04/28 01:08
>>693
持ってないからわからん…
696名無しバサー:04/04/28 01:10
>>694
??
頭元気でつか?
697名無しバサー:04/04/28 01:13
そういってやるな、694がかわいそうだよ
698名無しバサー:04/04/28 01:14
694は必死な駆除派の誤爆だと思う。
699名無しバサー:04/04/28 01:15
小物が2匹か
700名無しバサー:04/04/28 01:15
>>698
なるほど謎が解けたw

つーことで晒しage
701名無しバサー:04/04/28 01:16
おやすみ♪
702名無しバサー:04/04/28 02:19
>>690
100%ランドレイダーだろ。
703名無しバサー:04/04/28 02:54
ソリッドで底ものってどうなんだ?
704名無しバサー:04/04/28 03:08
ラバジなんて無理
705名無しバサー:04/04/28 03:43
>>690
それこそカスミオカSPだろ。

間違いない。
706名無しバサー:04/04/28 14:45
>>690
チータしかない。
707名無しバサー:04/04/28 17:23
>>706
漏れもチータ愛用者だが1/2oz〜のスピナベ
3/8oz〜のラバジ・テキサスってできない事ないけど
かなりダルくないか?
708名無しバサー:04/04/28 17:35
バラバラだな
709名無しバサー:04/04/28 17:44
>>690
マジレス
オカバー・カスミオカ・疾風・ナベスペ
あとは長さとか財布と相談とかして選べ
710名無しバサー:04/04/28 17:45




所詮なんにも分かってないってことや
711名無しバサー:04/04/28 18:35
>>690
ハマスp(ry
712名無しバサー:04/04/28 22:14
だからランドレだって!
713名無しバサー:04/04/28 22:19
>>712
おまいはランドレ使ったことあるのか?
それで勧めるなら・・・
714名無しバサー:04/04/28 22:22
>>713
何が言いたいんだよ?ハッキリ言えよ。
715名無しバサー:04/04/28 22:28
バトアラー使えや
716名無しバサー:04/04/28 22:33
ならデス使えや
717名無しバサー:04/04/28 23:30
ダイコーのデスペラードかい?
718名無しバサー:04/04/28 23:53
サイドのデスブロウでつ
719名無しバサー:04/04/29 00:41
新品ハマspが税込み34000円は高い?
720名無しバサー:04/04/29 00:42
>>719
ちょっと高い。
721名無しバサー:04/04/29 00:46
どのぐらいが相場?
722名無しバサー:04/04/29 00:48
>>721
3万ちょいまでなら買う。
723名無しバサー:04/04/29 00:49
新品でも3マソは切りたいねぇ
724名無しバサー:04/04/29 00:51
近所でないなぁ。どの辺にある?
725名無しバサー:04/04/29 01:07
けど廃盤だし税込み価格でその値段なら買っちゃってもいいと思うよ。
今となっては置いてある店探すのもちょっと苦労しそうだし。
726名無しバサー:04/04/29 01:08
ポ○イ→20%OFF
ナチュ○ム→15%OFF
ほかは知らん
727名無しバサー:04/04/29 01:08
御免ナチュ○ムは嘘
728名無しバサー:04/04/29 01:10
そっかーなやむなぁ。ハマspってチェリーみたいなルアーも飛ばせる?
729名無しバサー:04/04/29 02:49
腕次第
730メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 03:51
1/4oz-3/8ozくらいのファーストムービングルアーやスピナベ使ってブリブリ来るロッドで
チータ以外に、下記でどれがいいですか?
・LAND RAIDER
・OKA VERSATILE
・KASUMI OKA Special
・HAMA SPINNERBAIT Special
・疾風(HA・YA・TE)/HAMA SPECIAL
731名無しバサー:04/04/29 03:52
>>730
疾風。
732名無しバサー:04/04/29 04:02
>>730
だから、ランドレだって言ってるだろ。
疾風は微妙だよ、まだ前のモデルの方がいい。
733名無しバサー:04/04/29 04:30
ピンスポットに手返し良くキャストできるようなロッドを探しています。
プラグスナイパー、ランドレーダー、ブリッツが良いと聞きましたが、
どうでしょうか?
お勧めのものがあったら、教えてください。
734名無しバサー:04/04/29 08:34
>>730
おめぇパワーグリフォン買ったんだろ?
だったらそれで十分だと思うがな
735メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 08:48
>>732
ランドレってよさそうなんだけど、俺硬質EVAじゃないとやなんだよね・・・コルク嫌いで・・・
ランドレ以外にはどれかな?やっぱ、疾風?どっかに新品のチータ売ってないかなぁ・・・

>>734
パワグリぶっちゃけ期待した程じゃなかったんだよ・・・。
昔のHT800初期型のF4-63X持ってたけどあれがすごくいい竿だっただけに・・・
736メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 08:52
↓さっき釣り行ってきて冴掛で釣ってきた。こらホントいい竿だわ。買ってえがった。

http://hide-bass.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1471.jpg
737名無しバサー:04/04/29 10:07
冴掛ってハマスピニングSPとはどのくらいちがうもんなの?
738名無しバサー:04/04/29 13:14
739名無しバサー:04/04/29 13:22
>メガオヲタ

オメ!(・∀・)
740メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 13:54
>>739
あり!
だけど、メガオヲタじゃないよw!
741名無しバサー:04/04/29 13:56
ハトランカフェがむばれ
742メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 16:56
ランドレイダーとチータって巻物メインで使うにはどっちがおすすめ?
743名無しバサー:04/04/29 16:56
>>742
チータ。
744メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 16:57
ランドレイダーは何用に作ってあるの?テーパーはどこ?
745737:04/04/29 17:01
>>738
サンクス、俺に必要なのはハマスピのようだよ。
746名無しバサー:04/04/29 17:04
>>744
レギュラーテーパー。
747名無しバサー:04/04/29 17:06
>>744
何用かは不明。
癖のある特殊な竿に違いない。
748メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 17:07
>>746
レギュラーか・・・ありm(__)m
ランドレでシャロクラとか1/4ozのSRミニとか巻いてブルプルビンビンくる?
チータの方がそうゆう巻き抵抗の感度はいい?
749名無しバサー:04/04/29 17:07
>>744
超バーサタイルで半端物に・・・
テーパーはRってなってるけどパラボリックに近いかも。
750名無しバサー:04/04/29 17:08
>>748
そのくらいの使うならランドレの方が良いかもね。
ノリも良さそうだし。
751名無しバサー:04/04/29 17:15
シャロクラと1/4ozをドットスリーで使ってるけどなかなか感度いいよ。
リールシートの辺りに結構ブルブルくる。けどランドレも使ってみたひ・・・
752メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 17:24
メインは1/4oz-3/8ozの巻物で時々1/2oz-3/8ozくらいのバイブ&スピナベ投げたいんだけど・・・

1/4oz前後のクランク&スピナベ&ミノー
3/8oz前後のクランク&スピナベ&ミノー&バイブ
1/2oz前後のスピナベ&バイブ
5/8oz前後のスピナベ&バイブ

これらが投げられて巻き抵抗が、軽いスピナベでもプルブルきて、さらに
できたらラバジとテキサス(←これらは無理ならいらない)なんかも
できるロッドで、さらに投げやすく飛距離もでやすい方はランドレとチータどっち?
チータ持ってるんだけどランドレがより(・∀・)イイ!ならランドレ使いたいから。
この際グリップやデザインにはこだわらないので教えてエロイ人!
753名無しバサー:04/04/29 17:25
>>752
チータで決まり。
ハトランにバーサタイル性を求めてはいけないよ。
754名無しバサー:04/04/29 17:27
ランドレ使ったこと無いけどチータじゃ1/2oz越えると厳しいぞ

つーかオカバーにしとけ
755メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 17:57
やっぱチータか・・・
どっかにチータの新品売ってないかな・・・
756いしかわ:04/04/29 18:02
みなさんこんばんわ。教えてください、HL-Z631MHRB MAGNUM TAPER DESIGN
このロッドですが、どんな釣りにむいてるんですか?よろしくおねがいします。
757名無しバサー:04/04/29 18:20
>>755
チータ持ってるんだろ?
758名無しバサー:04/04/29 19:42
>>757
だよな、意味が分からない。
つーかランドレ買って、要らない方を売ればいいんでないの?
759名無しバサー:04/04/29 20:19
ランドレのインプレってある?
760名無しバサー:04/04/29 21:54
今はなき70HRB持っている人いたらどんな感じの竿が聞かせてください。

671HRBみたいにちょっとやわらかめのHで巻き物を気持ちよく遠投
できて、カバーでのジグにもそこそこ対応してくれるような竿だとうれしいのだけど
どうでしょうか? カンカンに堅いHでジグ専用機って感じなのでしょうか?
761夢はnonoのhappiness! ◆07TZG10.Ec :04/04/29 22:00
今チータ持ってるヤシ=神
762メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 22:13
チータ持ってるよ。でもこれは中古でゲットしたもんなの。
ずっと使ってきたけど、まだ誰にも使われていない新品のチータを買って
自分色に染めたいわけw
763名無しバサー:04/04/29 22:41
チータは中古で買ったけど、今ひとつ何に使うか悩む竿だった。。
で、1年ほどして売ったんだけど、購入時の金額に+1マソで売れたw
マグナムテーパーの良さが出てるロッドって、カスミオカスペと、
ノーシンカーベイトスペの2本だけだと思うんだけどなあ。どうよ?
764メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 22:46
もうホント、ノリやすいこみなんかより、巻物使ってプルプルブルブルビンビンくる方がうちイイねん。
そんな竿で1/4oz前後-3/4oz or 1oz前後の竿ってどうなんよ?
765名無しバサー:04/04/29 22:58
長 鍋スペ

短 オバカー

766名無しバサー:04/04/29 23:00
>>764
さっきから何回も何回も、メガヲタならメガ使ってればいいだろ!
767メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 23:03
ランドレどっかで使わせてくれねーかな?
会員とかならないといけないの?
768名無しバサー:04/04/29 23:23
>>767
吉羽えんに逝って来ればいいじゃん。ハトランのロッド無料レンタル中。
まあ入場料がかかる訳だが、バスも釣れてロッドも試せて一石二鳥だし。
769メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 23:29
>>768
そうなんだ!?
でもバ円って行ったことない・・・
横浜から車だとどのくらい?
もしくは電車で。
770名無しバサー:04/04/29 23:49
あー、まじメガヲタうざくなってきた。
771名無しバサー:04/04/29 23:51
>>762
>まだ誰にも使われていない新品のチータを買って
>自分色に染めたいわけw

もうアフォかとヴァカかと…。
さすがマスターベーション野郎。
772メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/29 23:55
すまんこすまんこ。
ちょっと聞きすぎた。

>>771
別に俺の金で買おうってんだからいいじゃんw
それに人の手垢の染み付いたものとかやじゃないの?
それこそオナッた手で触ってる奴だっているかもよ?
そう考えるとやっぱ中古ってキモいじゃん。
773名無しバサー:04/04/29 23:58
>>772
竿作ってる奴がオナった手で作ってるかも?
774ウキウキ:04/04/29 23:59
明日の朝レイクバカラック行ってきます。今、準備の最終確認です・・・
タックルは、
ハマスペ
ランドレ2本
冴掛
で、楽しみとしてアゲハも持ってきます。
とりあえず朝まで作戦練ってます、飛行機で寝ていくんで。
775メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/30 00:00
>>773
あ、そーかぁ〜それは気付かなかったよぉ〜
776名無しバサー:04/04/30 00:03
>>774
ウホッ!かなりのハトラニストとみた!
釣果報告楽しみにしてるよ〜。
777ウキウキ:04/04/30 00:04
777ゲト
778メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/04/30 00:07
>ウキウキさん

ランドレの使用用途は主になんですか?
779ウキウキ:04/04/30 00:12
>>778
今回は7〜14gぐらいまでの巻物とヘビダンですね。

やっぱりナベスペも持っていこうと・・・ビッグベイトも試してきます。
780名無しバサー:04/04/30 13:16
横浜からだと羽園までは、朝なら下道で2時間以内。秋葉原から1時間。
一応、電話で試したいハトランのロッドがあるか聞いてからの方がええよ。

781名無しバサー:04/04/30 14:53
>780
おまいそれは飛ばしすぎだろw
ついでにバエンスレ
【管釣り】癒されたいバサーが逝く!関東限定 2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1036175138/
782名無しバサー:04/04/30 14:55
ナベスペ買おうか悩んでんねんけど、
使ってる人おったらどんな感じか教えてー!!
お願いしまーす。
783名無しバサー:04/04/30 16:11
>>782
ラピアーより硬い
784名無しバサー:04/04/30 17:00
>>782
思ってるよりも大分硬かった。
漏れはスピナベ=ほぼ1/4オンスのヘタレな人なんで使わないと思いました。
ただ使用者曰くナベスペほんとにスピナベにしかハマラないらしいです。

個人的にはナベスペ買うならハマスペですね。
ハマスペ持ってたらナベスペいらないと思うし・・・。
ちなみにハマスペは、ナベスペの登場まではハルヒコ本人がハマスペは本当は
ハマスピナベスペなのだといってるくらいにスピナベには適合性高いです。
785名無しバサー:04/04/30 17:06
実際にナベスペ使ってるけど、スピナベ以外にも色々使えるよ?
ラバジとかスイムベイトも可。スピナベ以外の巻物もそこそこ。
786名無しバサー:04/04/30 17:47
冴掛ミッジ売ってねぇ〜。ネットでどこかある?
情報キボンヌ。
787名無しバサー:04/04/30 18:51
>>786
大和屋は探してみたんだよね?
788名無しバサー:04/04/30 18:59
HLZ682LFSti 冴掛ミッジディレクション 43000 >> 32200 円
789名無しバサー:04/04/30 19:54
>782
ナベスペ買ってから1/2のスピナベがすごく使えるルアーなんだと分かった。
初年までは1/4が主力だったんだけど全然投げてないや。
バイブレとかも根掛かり率減ってよりシビアに狙えるようになった。
スピナベの動きが良くわかって楽しいよ。
40cm位だと先端からガイド5つ分しか曲がらないけどね。
790名無しバサー:04/04/30 23:34
神田のパイポに流論が売ってたよ。でも、自分ならバトリミのハインド買うな。
791名無しバサー:04/05/01 01:52
折れならノベスペ買うな
792名無しバサー:04/05/01 03:46
おい!ロドリに載ってる
疾風の柳龍版のプロトって何だ?
EVAセパレートでカコイイ(・∀・)んだけど・・・
793名無しバサー:04/05/01 05:05
疾風の柳龍版のプロト
疾風の柳龍版のプロト
疾風の柳龍版のプロト
以上
794786:04/05/01 13:44
大和屋にも冴掛ミッジ在庫なし・・・。
もうだめぽ。予約するかなぁ。
既出だろうけどミッジのインプレ
おながいします。ドキュソですまそ。
795名無しバサー:04/05/01 15:45
>>794
エムデレはいいよ。
昨日1/32ジグヘッドのミドストもどきをやったけど、小さい奴でも
きっちりティップが働いて弾くこともないし。
そこからロッドの曲がりを考えて大きめに合わせてやればフッキングも十分決まる。
30ぐらいまでしか釣れなかったけど、十分楽しめたよ。
ネコリグ、ハンハンでもロッドティップが柔らかいから手元に抵抗を
感じるぐらいのシェイクをしてもルアーがいい感じに動くし。
796名無しバサー:04/05/01 17:28
>>792
昔からセパハンはあったから折れ的には違和感はないんだけど、嫌う香具師はけっこう
多い。ハンドルの間に綺麗なスレッドでも入れてくれたらいいけどなぁ。
797HIGH SIDE:04/05/01 17:39
中古浜スペが税込みで、9800って安いですか?
保障なし、袋なし、ブランクス極小傷。
フィンガーのとこの汚れぐらいしかなかった。
798名無しバサー:04/05/01 17:43
>>797
買え。そして俺に3980で売れ。
799名無しバサー:04/05/02 15:58
買うべし!
どこの店ですか・・・・・・
800名無しバサー:04/05/02 23:56
800第輪
801名無しバサー:04/05/03 00:00
>>798-799



      必   死   だ   な 
802名無しバサー:04/05/03 03:53
>>801
必死になることのどこが悪い?
必死になることが格好悪いとでも思ってんの?
そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。
あんまり人をバカにすんなよ。
人生を本当に必死に生きてないからそういうことが平気で言えるんだよ。
てかおまえってなんで会ったこともない人間をそこまで憎めるの?
まったくわからん。自分がうまくいってないからって人にあたんなよ。
今が楽しくないんだろ?楽しかったらそんなこというわけないもんね。
他人を否定することで自分の満足いかない日々を慰めてんのか?
それともそうしてないと自分を見失いそうなのか?
どっちにしても自分で自分がみじめなことにほんとは気づいてんじゃねーの?
ほんとびっくりした。
人それぞれ好き嫌いはあるだろーけどおまえはひどすぎる。
嫉妬してるのなら嫉妬されるように自分を磨け。
ただの負け犬じゃねーか、今のおまえってさ。
つーかおまえって1日中パソコンとかゲームとかしかやってないような奴等なんだろ?
俺はそれが悪いとは思わないけど、もっと外にでて視野を広げてみろよ。
逃げないで思いっきり闘ってみろよ、現実とな。
803名無しバサー:04/05/03 04:25
初めて見るなこのコピペ。
俺も使お。
804名無しバサー:04/05/03 05:15
質問君ですまそ。 4〜3インチワームを中心に常吉・ワッキー・ノーシンカー・スプリットを使うとすると、冴掛ミッジ・タランチュラだったらどちらが良いですかね?プラグ使用の具合も教えてくだちい。マジレスキボン。
805名無しバサー:04/05/03 06:51
>804
タランチュラは意外と硬い。それに長さが足りない。ピン狙いにはいいが。

プラグ以外なら冴掛が最適だね。そのための竿だし。
806名無しバサー:04/05/03 07:08
両方ともNGだな。しいて言うならタランチュラ。
ただのサエガケがいい
それより釣る場所だわな。ミッジはブッシュから抜けない。
807名無しバサー:04/05/03 07:53
やっぱ冴掛だよな。それかフィネスSP系。
どっちにしろ1本で何でもやりたいならその2本は勧められないよね。
808名無しバサー:04/05/03 20:42
サエガケは特殊なロッド
使いこなしたら最強かも
809名無しバサー:04/05/03 20:45
もう最強厨にはうんざり


気持ち悪いから早く死ねや
810名無しバサー:04/05/03 20:54
いやいや、>>809の脳内が最強だろ。
811名無しバサー:04/05/04 07:41
>>808
マジレスなんだけど、どうゆう具合に特殊なのか教えてくだせぇ
812名無しバサー:04/05/04 10:59
>>811
ティップはウルトラライト並み、バットはミディアムライト並み
813名無しバサー:04/05/04 16:34
>>808
漏れにはあのセッティングついて逝けませんわ
もちぃと普通のロッドも出してよ村上君

しっかしなんでAピースにこだわり出したのかねぇ
814名無しバサー:04/05/04 22:34
>メガ男

宣伝じゃないが、ヤフオクに水前寺の新古出てるぞ
815メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/05 15:24
>>814
あり。見っけた!

ランドレ使ってる人に質問ッス。
ランドレって投げやすさはどんな感じですか?
816名無しバサー:04/05/05 15:55
オメーはデスでも使ってろ
817メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/05 16:43
そうデスね(笑)
818名無しバサー:04/05/05 19:59
山田君!座布団全部持って行きなさい!
819ダイワ厨:04/05/06 00:20
冴掛買いました・・・これはやばい、まじ良さ気です。
820メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/06 00:29
>>819
ダヨネー。でもノーシンカーで底を感じるのはなぜかエアリアルTGの方が上だと感じた。
でも冴掛ってティップ柔らかいのにパットやベリーにパワーあるし、ラバジの釣りとかスッゴイ感度(・∀・)イイ!
どっちにしても素晴らしい竿であることに間違いはないよね。
821名無しバサー:04/05/06 00:37
ついでにゴミ拾いでもして

     素 晴 ら し い 人

になってくれたまえ。
822メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/06 00:38
>>821
言われなくても多少はやってるよ。ゴミ拾いくらい。
823名無しバサー:04/05/06 00:53
ドットスリーホスィ 買っちゃおうかな
824メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/06 00:56
買おう買おう。
825名無しバサー:04/05/06 01:05
雑談スレなりコテスレなり逝けよ
826名無しバサー:04/05/06 01:15
お前が逝けよ
827名無しバサー:04/05/06 01:55
クランキングSPって6フィートと7フィートの中間に長さを設定することって出来る?
828名無しバサー:04/05/06 01:56
>>824
お前メガヲタじゃなくてダイワヲタじゃんw
829名無しバサー:04/05/06 01:56
冴掛とハマスペの間をハトランのロッドで埋めようと思うのだけど
なんにしようかな。
フローターでの使用も考えてるからフロスペでもいいかなと思ったけど
ドットスリー、プラグスナイパー、ランドレあたりも良さそう。
値段が手頃なドットスリーにしようかなぁ。
830名無しバサー:04/05/06 01:58
>>829
ノーシンカーBTSP。
831名無しバサー:04/05/06 13:32
>>830
だからノーシンベイトはやめとけと(ry
832名無しバサー:04/05/06 16:38
>831
ノーシンベイトってこのスレで最も評価高いロッドの一つじゃなかったっけ?
833名無しバサー:04/05/06 16:54
ノーシンカーベイトスペシャルってミノーとかのトゥイッチングにはどう?
834名無しバサー:04/05/06 16:55
>>833
マッチング!
835名無しバサー:04/05/06 16:57
即レスthx
いいならうちの近くに16000円できれいな奴があったから買っちゃおうかな。
836名無しバサー:04/05/06 18:24
>>835
( ´,_ゝ`)プッ 
837名無しバサー:04/05/06 18:27
66MHってなに?
838名無しバサー:04/05/06 18:35
hhhhhhhhhhhhhh
839メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/05/06 19:30
ランドレが66〜68くらいの長さだったら即買なのになぁ〜
840名無しバサー:04/05/06 21:43
>>832
このスレで評価が高いのはオカバー。

他にはチータとか冴掛かな。
841名無しバサー:04/05/06 23:55
ノベスペも結構良いって意見が多いぞ。
チータは意見が分かれてるが。
842名無しバサー:04/05/07 10:01
オカパーって評価高いのか?
3/8ozまでのファーストムービングルアーが主体ならランドレイダーとどっちがより
バーサタイルだろう?
843名無しバサー:04/05/07 12:45
まとりあえず否定の意見が目立たないのは
オカバー、ノーシンカーベイト、ハマスペってところだな
冴掛も意見分かれてるよな

>>842
竿の性質が違うんでそんなもん一概には言えんが敢えて言えば
掛け調子→オカバー
乗り調子→ランドレ
あとは他に使いたいのがジグ系ならオカバー
トップ系ならランドレ
844名無しバサー:04/05/07 15:06
>>843
かなりわかりやすい説明さんくす!
845名無しバサー:04/05/07 15:41
マグナムテーパーを含むチューブラー系というのは確かに掛け調子。
小さすぎるアタリは弾いてしまう事がある。
アタリを感じてから合わせるまでの反射速度に自信があるならこれ最高。

ソリッド系はチューブラーに比べて感度は良くない。そのかわり乗りが良い。
風や波が強くてアタリが取りにくくチューブラーでは小さな食いを弾いて
しまう時でも自然に食い込む、かつバレにくい。

感度についてはホームセンターなんかで鉄パイプ(チューブラー)と
鉄の棒(ソリッド)を耳のそばに近づけて指で弾いて音(=振動)の伝わりを
比べて見ればどっちが良く響く(感度)か理解しやすいかと。
846名無しバサー:04/05/07 17:11
でもランドレのカーボンはノーマルのハトランのカーボンとは違うんだろ?
超高弾性カーボン使用うんたらって書いてあるじゃん。
847名無しバサー:04/05/07 18:25
ノベスペ=のべ竿スペシャルかと一瞬だけ思った


一瞬だけな
848名無しバサー:04/05/07 19:04
フローター用にランドレを買おうかと検討中です。
主にトップ、シャロクラ、ノーシンカーなんですが
フローターでは長いと感じるでしょうか?
849名無しバサー:04/05/07 19:35
長いな。
キャスト時に竿先、ルアーが着水→そのままキャスト→バックラ→俯きながら無言で帰宅
850名無しバサー:04/05/07 20:21
>>849
オーバーハンド?
851名無しバサー:04/05/07 22:33
>>850
オーバーヘッドだろ。
852名無しバサー:04/05/07 22:35
>>848
6ft4inなら余裕でしょ。
冴掛使ってるけど何とかなってるし。
853名無しバサー:04/05/07 22:49
ランドレって1ozまで使えるのにけっこうペナンペナンなの?
854名無しバサー:04/05/08 00:45
>>851
(・∀・)ニヤニヤ
855名無しバサー:04/05/08 01:02

(・∀・)ニヤニヤ
856名無しバサー:04/05/08 01:07
>>853
ペナンペナンとはいかないけどティップは柔らかめかな。
ソリッドで径が細いから剛性が低くて曲がっちゃってる感じ。
でも正直あのロッドで1ozものを投げたくないわな。
友人に借りたロッドをへし折りたくなかったから無理できなかっただけだけど。
857名無しバサー:04/05/09 00:33
ミッジイパーイ売ってる
858名無しバサー:04/05/09 00:52
>>857
店名キボン!!!!!
859名無しバサー:04/05/09 02:06
>>858
中部地方の人なら店名まで出すよ
860名無しバサー:04/05/09 02:39
>>859
俺関西だよ・・・・・・
通販はしてないの?
861名無しバサー:04/05/09 02:45
>>860
置いてるのは3店舗有るんだけど通販やってない。
確実に置いてあるのはここ
HAMA(通販休止中)
ttp://www.ne.jp/asahi/net/hama/index.htm

↓ここはちょっと前まで置いてあったけど今は知らない、問い合わせみたら?

上飯田釣具店(通販やってる)
ttp://www.kamiiida.co.jp/index.htm
862名無しバサー:04/05/09 02:49
>>861
サンクス!!
863名無しバサー:04/05/09 03:21
ああ、こないだのヤフオクのヘビキャロSP¥16000だった・・・・
昼間に終了にするなよ・・・・。職場にはPC無いんだよ。
¥26000までは出すつもりでいたのにこんな安値なんて!
欲しかった!!!
864名無しバサー:04/05/09 03:26
>>863
自動入札で26kまで入れてたら良かったじゃん。。。
ってか俺も似たような経験あるよ・・・
865名無しバサー:04/05/09 06:27
オカバーサタイルの美品中古相場っていくらくらいですか?
866名無しバサー:04/05/09 07:57
2マソチョイくらいかと
867名無しバサー:04/05/10 17:07
オカバー = テムジソのコブラ
両方使ったけどこんな感想なんだが違う意見の人いる?
868名無しバサー:04/05/10 18:44
硬さが似てるっちゃ似てるがなぁ・・・
869名無しバサー:04/05/10 18:48
オカバーって硬過ぎない?あれで1/4ozのルアーとか遠投できる?
870名無しバサー:04/05/10 18:50
>>867
オカバーの方がちょっと堅い。
出来ない
872名無しバサー:04/05/10 19:03
遠投がどの程度かわかんないけど
1/4ozでも自分的には必要にして十分な距離は出てる
873名無しバサー:04/05/10 19:39
>>867
オカバーは確かにMHにしちゃ軟らかいと思う。
コブラの方がちょっと軽いルアーよりかな。まあ使用用途や投げれる
ルアーも同じようなものだからいいか。

一票。
874選ばれしnonoの子 ◆07TZG10.Ec :04/05/10 19:45
オカバーはティップがやや柔らかく
バットが強い
フランカーなんかの方が使いやすい
フランカーに一票!
875名無しバサー:04/05/10 19:51
バトラーのグリップの締めるところだちゃい
876名無しバサー:04/05/11 19:07
ちょっと前、浜スペから疾風に変えたんですが、浜スペは魚を掛けてからバットパワーでいっきにグイッと寄せる漢字なんですね。疾風は竿全体のトルクというか、ギューっと寄せる漢字ですよね?皆さんはどうでつか?               
877名無しバサー:04/05/11 19:09
トルク!
878名無しバサー:04/05/11 19:13
そうトルクッッッ!
879名無しバサー:04/05/11 19:21
>>876
テーパーデザイン見ればすぐにわかるだろそんな事は。

しかも竿全体のトルクって・・・プッ。
880名無しバサー:04/05/11 19:26



ここはひどいインターネッツですね
881名無しバサー:04/05/11 19:33
疾風は好みが分かれるロッドだと思う。
俺には合わなかった、っていうかどこがいいのか全くわからないまま
ヤフオクへと旅立ちました。

使っている人的には一体、どこがいいんでしょうか?
882名無しバサー:04/05/11 19:54

883名無しバサー:04/05/11 19:57
ジグ系はハマスペ。巻き物は疾風。
884名無しバサー
疾風は好みが分かれると言うより、これといった特徴がないんかな?