ハートランドについて語りませう Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:03/01/09 23:31
2げと
3名無しバサー:03/01/09 23:37
1000取った俺は神ね。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
4名無しバサー:03/01/09 23:38
4
5名無しバサー:03/01/09 23:39
バーサタイルベイトロッドのインプレ希望
ってか2月の南港のイベントでダイワが新ロッドだすの?
6名無しバサー:03/01/09 23:40
冴掛はないの?
7名無しバサー:03/01/09 23:40
>>1     乙カレー!   
 ( ・ω・)     n    
 ̄     \    ( E)    
フ     /ヽ ヽ_//         
8名無しバサー:03/01/09 23:42
ハートランドでもなくバトラーでもないロッド出すんでしょ?
9名無しバサー:03/01/09 23:44
前スレの1000取り厨って花畑スレの偽だるしむだろ。
以前いた連続カキコ魔もコイツだよ。
10名無しバサー:03/01/09 23:46
 
11名無しバサー:03/01/09 23:52
バーサタイル祭りの続きをしる
オカバー(・∀・)イイ!
12名無しバサー:03/01/09 23:53
>1サソ
前スレでテンプレ貼った者です。
スレ立て乙彼っす。感謝
13名無しバサー:03/01/09 23:56
>11
バーサ タイル(versatile)は「多才な」とか「用途が多い」といった意味
そんな名前つけちゃってるんだから
オカバーしかないね
14名無しバサー:03/01/10 00:01
新ロッドが出て オカバーが値下がりしたら買います
15名無しバサー:03/01/10 00:01
オカバーって短くない?
16名無しバサー:03/01/10 00:03
俺は丁度良いと思ふ<オカバー
1716:03/01/10 00:05
あ、ヤブ漕ぎでの話です。
開けたトコならもっと長いほうがいいね。
18名無しバサー:03/01/10 00:29
オカバーにつけてるリール何?
メタマグ?TDZ?アンタレス?
19名無しバサー:03/01/10 00:44
濡れは銀メタ付けてるよ、渋くていいカンジ
20名無しバサー:03/01/10 01:16
セパレートって使いにくそうだけど、どう?
んで、まず、あの棒でてる部分って何に使うの???
21名無しバサー:03/01/10 01:30
 
22名無しバサー:03/01/10 01:46
>>18
俺はTD-Z
ロッドがバーサタイルなら、リールもバーサタイル。
マグ5.5で何でも投げられる。
カラーリングの相性も(・∀・)イイ!
23名無しバサー:03/01/10 01:58
>20
基本的にセパレートだから使いにくいって事はないんじゃないかな。
あの棒でてる部分は細くなってる分ピッチングとかやる時グリップが腕に
当たりづらくなって幾分ロッドを振りやすくなった。
まぁ個人差はあると思うがね。

ただ俺の場合、チータのセパレートはトリガー側のグリップが下に向かって
細くなってるから薬指と小指に力が入りづらくてイマイチだった。
その部分はエボDtiとかのほうが握りやすそうな形状だと思う。
24名無しバサー:03/01/10 02:15
ハマスピニングスペシャルのセパレートはどういう利点があるんだろうか。
ルックス的なものなのか・・。
25名無しバサー:03/01/10 02:27
セパレートの一番の目的は軽量化じゃないんかな?
26名無しバサー:03/01/10 03:29
ただの流行り(流行らせたい)だと思うえど・・・>セパグリ
27名無しバサー:03/01/10 03:35
実用的な面での話だよ
28名無しバサー:03/01/10 19:29
あげ
29名無しバサー:03/01/10 19:39
セパハン、EVAが流行りか ・・・やれやれ
30名無しバサー:03/01/10 19:57
コルクより汚れがふき取りやすそうで良いね
31名無しバサー:03/01/10 19:58
テカるのがいやだ
32名無しバサー:03/01/10 20:03
セパハンて見た目の華奢な感じがなんかなあー

もちろん強度は変わらないんだろうけど・・・ 
33名無しバサー:03/01/10 20:05
テカるのか?
34名無しバサー:03/01/10 20:36
蝉ダブルにセパハンは(・A・)イラン!
35名無しバサー:03/01/10 20:48
自分は野池メインで、その池はウィードが多く、釣れるバスも大型です。
このたびハトランZを買おうと思うのですが、ハマヘビキャロSPか
オカバーかはたまた、バギSPか迷っています、どれがいいでしょうか?
36名無しバサー:03/01/10 20:57
尾カバーしかないだろ
37名無しバサー:03/01/10 20:58
オカバー
38名無しバサー:03/01/10 20:59
じゃあオカバーで決定ね

35早くインプレしろよ
39名無しバサー:03/01/10 23:36
オカバーインプレ飽きた
チータ使い求む!
40名無しバサー:03/01/11 00:00
>35
バギスペ
汎用性の釣りが楽しいのか、そうでないほうが楽しめるのかが問題
ウィードも多いのなら、バギスペでしょ
41名無しバサー:03/01/11 00:04
>35
ハマスぺも医院出内科医
42名無しバサー:03/01/11 00:05
チータいいですよん
43名無しバサー:03/01/11 00:09
チータ良いね。今日見てきた。でも、セパレートグリップがな・・・
44名無しバサー:03/01/11 00:46
バギスペ買うなら、0.1フィート違うけどあとのスペックすべていっしょで
グリップがEVAのナベスペ買うね
45名無しバサー:03/01/11 00:50
とりあえずオカバー派は
チータ触ってから言ってね
46名無しバサー:03/01/11 00:58
チータ派もオカバー触ってから逝ってね
47名無しバサー:03/01/11 01:04
↑あたりまえだろ
48名無しバサー:03/01/11 01:37
俺は両方触った
俺の釣りに合うのはチータだった
対抗ブラックバードでした
ロングロッドは陸やれば分かるが
全然違うよ
49暇人:03/01/11 01:40
カワスペで村上とかウオデス投げてるけどスペック見ると5/8ozまで。
大丈夫なの?表示なんか目安だと思うけど、いくらなんでもヤバイんじゃ?
持ってるひとインプレもよろしく
50名無しバサー:03/01/11 03:33
去年チータ買った
陸なんでやっぱりチータですね
51名無しバサー:03/01/11 03:43
陸=オカバー ×
52名無しバサー:03/01/11 03:46
チータ何所に売ってますか?
マジレスきぼん
53名無しバサー:03/01/11 03:48
オカバーとチータではグリップの長さも違うの?
54名無しバサー:03/01/11 03:52
こんな時間にチータのレスが続くとは・・・自作自演だよな?
55名無しバサー:03/01/11 05:19
↑休み何も無いヤシだろ
56名無しバサー:03/01/11 05:20
ダイワのロングロッド、イイ!
57名無しバサー:03/01/11 05:35
>>49
漏れは7gまでのTD-Sで海で1オンスのメタルをフルキャストしますが何か?
58名無しバサー:03/01/11 09:49
フィネスペで120gジグをしゃくりますが、何か?

え、投げなきゃ駄目? そりゃすまぬ
59名無しバサー:03/01/11 13:00
メタルジグならかなり重くっても投げれるよ。
ただ120gのジグをフィネスでしゃくって本当にキビキビ
動くと思う?半日やったら釣果は天と地くらい差がでるぞ。
別に煽ってる訳じゃないけど。

俺もバスロッドで他の釣りをするのは好き。
ロウディーラーのエクセキューショナーで青物釣りとか
スピニングを持ってなかった頃は(・・・)でエギング。
ベイトで陸からのエギングはさすがに周りに指さされた。
60名無しバサー:03/01/11 13:19
新スレってどうやって立てるのか教えろ〜
6135:03/01/11 13:55
すまぬ。オカバー、売ってない、チータもない・・・。
ダイワのHPみてて思ったんだけど、フットボールSPってつかってるひといるん
かな〜?
62名無しバサー:03/01/11 13:55
>>60 素人は半年間黙って掲示板だけ見つめてろ
63名無しバサー:03/01/11 14:51
ハートランドって重くない?俺がヒヨワなだけ?
64名無しバサー:03/01/11 16:34
ヤフオクにチータ出てますぞ。
1000円スタートです。
65名無しバサー:03/01/11 16:34
くそロッド( ゚听)イラネ
66名無しバサー:03/01/11 16:36
>65=60

ド素人必死だな!(藁
67名無しバサー:03/01/11 16:40
>64
ほんとに出てた
でも16000円になってる
保水な〜
68名無しバサー:03/01/11 17:21
世の中、色んなバーサタイルロッドがあるけど
おれはチータが一番使いやすかった。コブラ&F4−66Xと比べた感じですが。
マジいい竿なのは間違いないよ!ロドリのロゴが消えれば売り上げも伸びるはず!
69名無しバサー:03/01/11 18:10
チータとかバーサタイルの話はもういいよ・・・
7035:03/01/11 18:44
>>63
長さの割には軽いと思われw
71名無しバサー:03/01/11 20:34
質問 スペック同じのバトラーとハートランドどこが違うの?
72名無しバサー:03/01/11 20:55
ハートの方が高い
73名無しバサー:03/01/11 20:58
バトラーだともれなくアノあこがれのチームダイワへ加入でける
74名無しバサー:03/01/11 21:23
ハトランは高いだけなのかw
75名無しバサー:03/01/11 21:26
村上へのお布施が含まれる
76名無しバサー:03/01/11 21:32
バトラーはグリップのコルク安っぽいらしいね
ハトランのEVA&コルクどうよ?
77名無しバサー:03/01/11 22:48
初心者質問ですが セミダブルってどういうことですか?
78名無しバサー:03/01/11 22:57
>>77
シングルよりちょっと長い
79名無しバサー:03/01/11 22:59
>77
私も良くわかりませんが
おそらく 蝉が(以下略
80名無しバサー:03/01/11 22:59
>78
ども
81名無しバサー:03/01/11 23:09
オカバーってワーム以外全部いける?
82名無しバサー:03/01/11 23:11
>79
初心者質問ですが お正月ってどういうことですか?

83名無しバサー :03/01/11 23:26
和尚がツーーーーーーーーーー!!!!
84名無しバサー:03/01/12 00:18
85名無しバサー:03/01/12 00:35
>>71
ハトラン買う人は木寸ネ申ブランドのロッドがほしいんだよ
服でもブランド好んで買う人と そうでない人いるでしょ
服買う感覚でいいんじゃない?
86名無しバサー:03/01/12 02:38
>>71〜自作自演してるバカが居るがバレバレ(w
87名無しバサー:03/01/12 22:20
チータ中古でも良いんですが
都内である所教えて下さい
88名無しバサー:03/01/12 22:32
おれも探し中
87より絶対先に買います!
89名無しバサー:03/01/12 22:49
大阪なら
23000円 中古B品、
29000円 中古保証書付き
を見つけた。
9089:03/01/12 22:49

チータね。
91名無しバサー:03/01/12 23:03
チータよりオカバーが星井
92名無しバサー:03/01/12 23:06
プラグスナイパーインプレ少ないな・・・
93名無しバサー:03/01/12 23:13
>>89
大和屋で三割引で買えるのにその値段で中古要らんでしょ
94名無しバサー:03/01/13 00:43
機種によっては大和屋で買えない物もあるよ。
基本的にメーカーに在庫がないものは断られる。
95山崎渉:03/01/13 16:48
(^^)
96名無しバサー:03/01/13 22:46
ajya
97名無しバサー:03/01/13 22:49
100取りたいの
基地外さん?
98名無しバサー:03/01/13 23:02
メガアス名無しバサーに対して「ドシロート」発言
99古川ケンイチ#:03/01/13 23:04
今日からキリ番キラー襲名

本物古川でした
100名無しバサー:03/01/13 23:07
おめでとう。100より99の方がムズいよね。
101名無しバサー:03/01/14 11:59
チータで1/4ozのラバジ使用はOK?
102名無しバサー:03/01/14 13:22
>>101

理想
103名無しバサー:03/01/14 14:50
101ですが
チータでポッパーとかの使用はどうです?
フィールドへは1本のみ持って行きたいので
表層〜底物まで汎用性ありますかね?
104名無しバサー:03/01/14 15:52
>103
出来ない事もないけど、長竿はトゥイッチしにくいよ
105名無しバサー:03/01/14 17:02
>>103
ポッパーを使うことには何の問題もない。
ようは慣れだ。
106名無しバサー:03/01/14 17:43
慣れても使えないもんは使えないんじゃ!
107名無しバサー:03/01/14 17:44
質問!
ハートランドにはダイワのリールじゃなきゃダメ?
108名無しバサー:03/01/14 18:15
出来ればミリオネアかなぁ
でも好きなので良いと思う
109名無しバサー:03/01/14 18:37
遠投ならアンタレスでしょ
ハトランに色も合うし
110名無しバサー:03/01/14 19:12
ハマスピンニグスペシャルで、1/2オンスは無理?
マジレス希望
111名無しバサー:03/01/14 20:43
>110
少しキツイと思う
112名無しバサー:03/01/15 01:20
結局2ちゃんてきにはオカバー?チータ?どっち?
113名無しバサー:03/01/15 01:25
オカバーが良いよ
114名無しバサー:03/01/15 01:27
厨ータよりもオカ婆だね
115名無しバサー:03/01/15 01:45
話がいつまでたってもループだな
116名無しバサー:03/01/15 06:55

住人すくねーからな
117名無しバサー:03/01/15 12:39
どっち買うか非常に悩む。
2本買える金が欲しいな。
118名無しバサー:03/01/15 12:43
age
119名無しバサー:03/01/15 16:51
>117
疾風をオススメする
120名無しバサー:03/01/15 17:07
オカバーとチータで激しく悩んでいます。
どっちがイイですか?
121名無しバサー:03/01/15 17:08
話がいつまでたってもループだな
122名無しバサー:03/01/15 17:09

住民すくねーからな
123マスタールナ ◆AHjmpCAUxA :03/01/15 17:14
SCE本社に爆弾仕掛けた
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042610744/
任天堂本社に爆弾仕掛けた
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042610516/

おいおまいら!
犯行予告スレですよ!
ひろゆきが降臨してるぞ!
それも2つ同時!

103 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/15 15:38
通報よろしくですー。

他の板やスレにもコピペしてちょ。。。。。
124名無しバサー:03/01/15 19:40
オカバー中古美品で袋、保証書ありの24000YENっていかが?
125名無しバサー:03/01/15 19:43
リバーのネット通販で新品同様品(保証無し)がそれくらいで出てたな
126名無しバサー:03/01/15 20:27
124よ全然高いよ
127名無しバサー:03/01/15 22:35
チータにしとけ
128名無しバサー:03/01/15 23:01
チーターって太くない?ごつくてダルーンというイメージ
129名無しバサー:03/01/15 23:03
ま・所詮陸からロッド一本しか持てない人間の
吹き溜まりだな
130名無しバサー:03/01/16 00:12
それよりピクシーロッドってどうよ?
まだ出てないけどw
131名無しバサー:03/01/16 00:13
dasai
132名無しバサー:03/01/16 00:17
価格帯は?
133あいあんぼーず:03/01/16 00:27
129の言うとーり、ハートランドは、1RIG、FOR、1ROD!!
ほかにもいいのたくさんあるよ。631LFS,601MLXB-S,601MLXS-S,ハマスぺ、
601LFS-S、631MHRB、SPSPなど、、、、、、、、
でも、ラッキークラフトの、ランニングもいいよ!!
134名無しバサー:03/01/16 00:31
何でそんな高いロッド買うの?
135あいあんぼーず:03/01/16 00:33
あと、ランドレイダー持っている人いる?どんな感じ?
136名無しバサー:03/01/16 00:42
今まで1リグ1ロッドでハートランドを使ってきてものすごく
使いやすくて、専用ロッドって良いなと思ってきたんですが、
パームスのロッドデザイナーの言う『優れたテーパーデザインは
1本の竿でどんなリグにも対応する』ってな事にとても興味があります。

ハートランド数本持ってて、エッジプライド持ってる人っています?
どんな感じですか?ちょいスレ違いですが意見よろすく。
137名無しバサー:03/01/16 00:44
>135
ブランクのバットの部分が思った以上に細くて、見た目が貧弱に感じるけど、
調子はシャキッとしていて楽に振り抜く事が出来る。
138名無しバサー:03/01/16 00:50
触って驚きの張りだったけどワーム向きでないなあ。
139あいあんぼーず:03/01/16 00:51
137さんへ、ハートランド倶楽部の言ってること、信用していい?
140名無しバサー:03/01/16 01:00
>139
個人的な感想として持ち重りがしないのは本当だと思う。
ただし138氏の言うとおり、ワーム系よりかはファーストムービング系の方が
向いてるロッドだなと感じた。
プラグスナイパーのロングバージョンという感じですね。
141名無しバサー:03/01/16 23:12
それにしても
チータはどこいきゃうってるねん
142名無しバサー:03/01/16 23:50
大和屋に売ってないの?
143名無しバサー:03/01/17 00:37
ハートランドZって全体的に高くない?
144名無しバサー:03/01/17 01:49
高すぎだね
145名無しバサー:03/01/17 06:57
クロスXにしる
146名無しバサー:03/01/17 07:28
疾風はエボルジオンより高い
147名無しバサー:03/01/17 08:52
ハートランドZって全体的にパワーありすぎ
148名無しバサー:03/01/17 08:59
>147
ハァ?
もしかしなくてもアフォだろ?
パワー無いロッドなんて意味あんのか?
149bloom:03/01/17 09:04
150名無しバサー:03/01/17 10:47
147
に同意だね
パワー無いほうが
圧倒的におもしろい
漁師じゃないからねw!
151名無しバサー:03/01/17 13:07
>150
オマエモアフォー

トラウトロッドで釣りしとけ
152名無しバサー:03/01/17 13:08
ハートランドZって、使ってる人見たこと無い・・・
153名無しバサー:03/01/17 16:53
パワーあり過ぎとか無さ過ぎとかは用途によって決まるから一概に言え無いだろ
154名無しバサー:03/01/17 16:56
>>153
素人は引っ込んでな(ワラ
155名無しバサー:03/01/17 18:26
>>151 154
貴様みたいなアフォがいるからバス釣りが問題視されんだよ
156名無しバサー:03/01/17 18:27
>155
オマエモアフォー
157名無しバサー:03/01/17 18:30
ネンチャックハッケソ(・∀・)
158名無しバサー:03/01/17 18:30
オマエモナー
159名無しバサー:03/01/17 18:34
この板はDQNばっかりで腐ってる
160ド素人:03/01/17 18:35
つぅーか、お前らヘタクソ素人サンには「投釣りセット 2,980円」で十分だよ。

判ったか?!素人さん達!
161名無しバサー:03/01/17 18:37
やっぱりブーマーばっかのスレだな。
オカバーがいいといったら全員食いつき、
チーターがいいといったら全員食いつく・・・

マジリアル厨房ばっかり
162ド素人:03/01/17 18:40
>>159
>>161
だから、俺は「投釣りセット」で十分って言ってんだよ。
まぁー、お前らも一緒だけどな。(w
163名無しバサー:03/01/17 18:41
>>161
クソスレなのに読んでんじゃねーかw
164名無しバサー:03/01/17 18:41
>>160、162
シマノのスレにもいたなw
165名無しバサー:03/01/17 18:43
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
166名無しバサー:03/01/17 18:43
164さん162をDQNオールスタースレで晒してください
167名無しバサー:03/01/17 18:43
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
168名無しバサー:03/01/17 18:43
またこいつか
テメエのカキコのクセを良く見てみろ
あのスレのあのヴァカっつーのがバレバレ

。(w
169名無しバサー:03/01/17 18:44
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
170名無しバサー:03/01/17 18:46
ク ソ ス レ な の に 読 ん で ん じ ゃ ね ー か w
171ド素人:03/01/17 18:49
おーい、ヒキコモリ君達は、こんな所で時間潰していいのかな?
早くバス雑誌でも読んで、情報収集しなYO−!
まぁ情報収集も良いけど、その前にお外に行こー!
172名無しバサー:03/01/17 18:50
オマエモナ
173ド素人:03/01/17 18:51
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
174名無しバサー:03/01/17 18:52
いたる所で無差別にゴミカキコしてるリアルヒキーが言うセリフかよw
175ド素人:03/01/17 18:54
メール欄に釣りって今時ヴァカとチョソしか引っかかりませんよ?(w
176名無しバサー:03/01/17 18:55
餓鬼と知障はウンコ好きだねぇ。
177名無しバサー:03/01/17 18:56
>175
ん?ヴァカチョソじゃないと?
178名無しバサー:03/01/17 19:01
オモシレー(・∀・)
もっと175たたけー
179ド素人:03/01/17 19:01
ホットケメソッド(゚д゚)ハァ?
ヴァカチョソは177だろ?(w
180名無しバサー:03/01/17 19:01
今後、馬鹿チョンド素人はスルーの方向で。
181名無しバサー:03/01/17 19:01
>ド素人
アスに凹まされて必死になって外野に援護求めてた香具師か?
182ド素人:03/01/17 19:04
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
183名無しバサー:03/01/17 19:04
あんまり荒れてほしくないスレなのにw
184名無しバサー:03/01/17 19:05
固定叩き粘着中uzaいって...
185名無しバサー:03/01/17 19:05
荒れてホスイ(・∀・)
186八千草薫:03/01/17 19:05



はははは 高卒同士で楽しそうだね。


187名無しバサー:03/01/17 19:06
アスよ、見てたら出てきてこいつをどっかに隔離してくれ。
188名無しバサー:03/01/17 19:06
>>184
禿同。
メール欄で遊んでるやつもuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
両方逝ってよし
189名無しバサー:03/01/17 19:07
ヽ( ・∀・)ノ なんてタメニナルスレなんだ
ヽ( ・∀・)ノ なんてタメニナルスレなんだ
ヽ( ・∀・)ノ なんてタメニナルスレなんだ
ヽ( ・∀・)ノ なんてタメニナルスレなんだ
190名無しバサー:03/01/17 19:08
高校なんてイッテネーよ
だってバサーだものw
191名無しバサー:03/01/17 19:09
レベルが低いからバス板ぐらしか荒らせないバカ共。
192名無しバサー:03/01/17 19:09
結論

ダイワ使いはヽ( ・∀・)ノ ウンコー
193名無しバサー:03/01/17 19:10
メガアス名無しバサーに対して「ドシロート」発言

↑これをしつっこく触れ回ってるヤシか?>>ドシロート
よそで遊んでくんね?
194名無しバサー:03/01/17 19:13
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
195名無しバサー:03/01/17 19:13
いい加減にして裏2chでハトXの話ししましょ
もう荒れるのやだよ
196名無しバサー:03/01/17 19:15
おいおい、
このへんでスルーしとかないと「勝った!」って勘違いするまで粘着するぞこいつ
197名無しバサー:03/01/17 19:16
裏2chってどういくの?
198名無しバサー:03/01/17 19:21
裏2ch

あそこのマッタリ具合が好きです(遠い目
199名無しバサー:03/01/17 19:23
ネタだと思わせといて実在するんだがな。裏Ach
200ド素人:03/01/17 19:27
>>196-199
ヴァーカ!!(w
201名無しバサー:03/01/17 19:29
>199
あるけど・・・
202名無しバサー:03/01/17 19:30
あはは(・∀・)またでた
203名無しバサー:03/01/17 19:40
もういいって。
だいたい手前がどっかのコテハンにいじられた事など
手前意外誰も関心がないんだが。>
204名無しバサー:03/01/17 19:42
表で裏の話しすんなよ
205名無しバサー:03/01/17 19:48
>204
ふぬ、スマソ

裏での二階堂タンと夜勤タンのやりとりにはビビタ!<<しつこい
206名無しバサー:03/01/17 22:35
頼むから・・・
裏管理人に迷惑が・・・
207名無しバサー:03/01/18 08:04
逝き方教えろ
208名無しバサー:03/01/18 12:07
ここはアラサナイデ
209名無しバサー:03/01/18 12:34
アゲハ売ってるトコおせーて
210名無しバサー:03/01/18 15:09
sold out!!
211名無しバサー:03/01/19 02:43
明日からチータ探しの旅に出ます
212名無しバサー:03/01/19 02:54
ヤフオクにチータ出てるね
213名無しバサー:03/01/19 08:18
オカバー買いましたが
不満です
トップガンインプレきぼん
214名無しバサー:03/01/19 10:47
10万出すから誰かアゲハ売って
215名無しバサー:03/01/19 11:15
>213
そうか不満か。
買わないでよかった
216名無しバサー:03/01/19 12:27
>213
いや、オカバー売ってなかったからさ、バギスペ買ったんだけど、
気になってたんだよね、どこら辺が不満なのですか?詳細きぼんぬ
217名無しバサー:03/01/19 13:31
おれもかったけどぜんぜん万属
218名無しバサー:03/01/19 13:40
オカバーとチータってどっちがお勧めなんだろう?
219名無しバサー:03/01/19 13:50
過去レス読め
220名無しバサー :03/01/19 21:01
>オカバーとチータ

もう、お腹イパーイ
221名無しバサー:03/01/19 21:32
チータですね
一般発売して人気出てくる模様
222名無しバサー:03/01/20 00:17
ランドレイダーでバドや1オンスクラスのペンシルって無理?
223名無しバサー:03/01/20 00:22
給料出たらランドレイダー買うze!
使ってみて合わなかったらヤフオクに流すのでそん時はよろすく
224名無しバサー:03/01/20 00:50
>223
ランドレ買ったらインプレよろすく
225名無しバサー:03/01/20 00:54
>223
ヤフオクに流す時は報告よろすく
226名無しバサー:03/01/20 04:47
何で急にハートランドが荒れてんだぁ?
227名無しバサー:03/01/20 06:57
過去スレ読めよカス共
何回同じような質問されてんだ


228名無しバサー:03/01/20 07:06
自作自演笑えるケェケェケェ
ランドレ=ダメ竿らしいなw
229名無しバサー:03/01/20 10:52
自作自演指摘が間違ってた時の虚しさ
230名無しバサー:03/01/21 00:53
チータ買えないとわめいてたヤシ達買えたのか?
231名無しバサー:03/01/21 13:22
スパッと捌きたい人はドットスリー、ニョロリンとしたのが好きなら
ランドレイダー。でも張りはあるのでけっこういい。

昨日初めて冴掛触ったけどめっちゃ良かった。
あのゴツいバットに食い込みと感度良さげな超細い穂先の組み合わせが!
触ってるあいだじゅう勃ちっぱなしでした。ハアハア。
232名無しバサー:03/01/21 15:17
ハトランよさげと思ってそろえ始めたんだけど
フト気付いてみたら大好きなピーナツ投げるに適したサオが無い。
ピーナツクラスのプラグによいサオはどれだろう?

今所有はバギスペ、オカバ、鍋すぺ、ノーシンBスペ、カスミオカ。
ノーシンは投げれるけどちょっと違うカンジ。あとは硬すぎ。
233名無しバサー:03/01/21 17:20
>>232
ピーナツクラスのプラグにはランドレイダー
234名無しバサー:03/01/21 21:47
601MLXB−S
235ニノバス ◆EUDGxDKpiI :03/01/21 21:49
おれが・・トライフォースZ売ってやるよw(スピニングですw)
うーん 未使用で箱とかすべてそろってるよw 送料あなた負担で5000円でどうだ!w


236名無しバサー:03/01/21 21:49
ぷらすな
237名無しバサー:03/01/21 23:04
>>232
ナベスペ買おうとおもってんだけど
そんな硬い?
238名無しバサー:03/01/21 23:06
ナベスペだいぶ硬いよ。
239名無しバサー:03/01/21 23:10
スピナベ使ってても、硬くかんじるの?
やめとこかなあ
240Megaass ◆MnmXS2/ass :03/01/21 23:17
ナベスピは店で持っただけだけど1/2oz以上のナベじゃないと
硬すぎて扱いづらそうな感じだったよ。
241239:03/01/21 23:19
>240了解
なんか違うの買います
242名無しバサー:03/01/22 00:06
>232
スモSP。
もう既にみんなには忘れられてルさお。
243山崎渉:03/01/22 06:18
(^^;
244232:03/01/22 12:05
>>237
ナベスペ、あれは琵琶湖の浜で沖に向かって鍋投げるサオのようです。
遠くのストライクを掛けていくサオというような。
謳い文句にもそうあったような。

手持ちのサオで単純に硬い順に並べると
バギ>鍋>カスミ>オカバ>ノーシン  となる。

この中で鍋に使ってるのはカスミとオカバ。
でもどっちもノセるサオではないから、鍋「も」使えるって程度。
使用頻度からいっても「も」で十分んだけども。自分の場合。

んで、ナベスペは濃いカバー用にしてる。ラバジとかフロッグとか。
んでもバギーが加わったから売るカモ。
245232:03/01/22 12:10
>>235
お気持ちだけ、ありがとー。
246名無しバサー:03/01/22 17:00
バギは硬い、とっても硬い
まだ使ってないんだけど、マックス3/4ozなんか楽勝だよ、きっと、軽く1ozは
カバーする。バギを使った人、使った感じのインプレよろ。ただ硬いだけですか?
247232:03/01/22 17:29
ただ硬いだけとは言えないかなー>バギ
ハマシリーズに共通する、先調子でありながら投げるときには
胴に乗る感じは持ってると思うからね。

わたしはライトフリッピン用として買いました。
手前の葦越しにジグ入れて、強引に引っこ抜くような釣り。
パワーは充分。でも他のサオでもできるよね、これ。

鍋スペといい、これといい、ちょっと勿体無い使い方してるのかもなあ、俺。
ムラカミくんの提唱する使い方すれば、目の覚めるような世界もあるのかもしれないしね。
248名無しバサー:03/01/22 19:04
バギーはベリーからバットにかけての5個のガイドがダブルラッピングです。
かなり無理が利くと思われ。
249名無しバサー:03/01/22 19:58
>232氏
ナベスペでウオデス乙(大)のようなスイムベイトはキャスト出来ますか?
バギーのほうが良いのだろうけどナベスペの方が汎用性が高そうなのでこっちを
買おうかと思っているんですが如何でしょう?
250名無しバサー:03/01/22 20:10
>>249
232じゃないけど、ナベスペでウオデスのでかいのは、
全然問題なしです。
251名無しバサー:03/01/22 20:15
>250氏
どもども、即レスサンクスです。
参考にさせて頂きます。
252名無しバサー:03/01/22 20:21

3/8以下のスピナベを丘オンリーで使うのに適したロッド教えてください
253名無しバサー:03/01/22 20:28
>352

チータ
254名無しバサー :03/01/22 20:33
>239
ナベスペ使ってるけど3/8〜5/8ozの鍋は一番扱いやすいです。
硬い?あまり感じませんよ。私の場合・・・
正直、3/4oz以上の鍋を使うときはもう少し硬いバギを使って見たい。
255名無しバサー:03/01/23 16:39
中古の別誂2マソって安い?
256名無しバサー:03/01/23 21:01
>255
微妙
257名無しバサー:03/01/23 21:09
安いんじゃない?
あんまし出るもんでもないし。
258名無しバサー:03/01/23 22:02
プラグスナイパー買ったんですが、中途半端な竿に思えるのは私だけ??
テーパーもあんまし好みでないし・・・
259名無しバサー:03/01/23 22:18
>258
詳しくインプレしる!
260名無しバサー:03/01/23 22:56
>>258
仕方あるまい、中途半端な大きさのルアーを投げる竿だから
261258:03/01/23 23:18
>259
まずこの竿は7〜10gくらいのルアーに関しては
本当にキビキビとキャストできるとは思う(特に飛ぶと思ったのはTN-50)
いい竿だとは思うが、私はあの中途半端に曲がるテーパーと
ティップがあまり入らないのが気に入らない。(分かりにくい説明ですいません)
あくまでも個人的意見なんで、間に受けないように。
>260
まぁ確かに中途半端な大きさの物を投げる竿なんですが、
それならもう少し柔らかくてもいいと思う(あのテーパー、硬さだと弾かれる)
それこそランドレイダーにすればよかった・・・
個人的ですが、印象よくないし売却しよっかな。
262名無しバサー:03/01/23 23:21
>261
オレもプラグスナイパーぱーよりかはランドレイダーのほうがいいと思うよ。
263名無しバサー:03/01/23 23:26
>258
さんくす。
弾かれんだ?ソリッドだしてっきりティップ入って
食い込みいいのかと・・・
う〜んあんまイクナイっぽいのぉ・・・
264258:03/01/23 23:26
ですよね〜。失敗したなぁ・・・
ちゃっちゃっと捌こう。なんぼ位で売れるやろ?
ところで話は変わるんですが、
何方かフィネスロングキャストSP使ったことのある方いません??
できればインプレ希望!
265名無しバサー:03/01/23 23:38
ヤフオクだすの?ホスィかも・・・
266258:03/01/23 23:47
>263
ソリッドというより、感度の少し悪いカーボン竿みたいな感じかな?
野池で巻き物でバシバシ攻めるなら、いい竿だと思いますよ。
>265
残念ながら、ヤフオク入ってないんで出せません。
セルバイの方には既に出していますが・・・
267あいあんぼーず:03/01/24 00:00
なんかオカバーだの、チータだのいろいろ言ってるけど、結局は、遊び
趣味の世界じゃない、俺はハートランドのリールシートや、色、そして、
あの、ダイヤモンドラップが、大好きだよ!!!!!!!それでいいじゃん


268あいあんぼーず:03/01/24 00:04
こんなこといちゃうとそれで終わっちゃうね、
269名無しバサー:03/01/24 00:53
禿同
270名無しバサー:03/01/24 09:38
お前はだいなしぼーずと改名しれ>267
271名無しバサー:03/01/24 21:28
おまえらチータ買えたか?
272名無しバサー:03/01/25 05:19
宣伝あげ
273名無しバサー:03/01/25 05:41
キムチ竿はキムチ竿!
274名無しバサー:03/01/25 20:48
オカバーの新品の相場ってどれぐらい?
275名無しバサー:03/01/25 21:17
フツーで20パー、セールで30パー(原価)ってとこかな。
276274:03/01/25 21:47
>>275ありがd
277名無しバサー:03/01/25 23:03
オカバーの原価は65〜60%の間だったような・・・
もう忘れたけど
278名無しバサー:03/01/25 23:04
じゃあ、30パーで利益でないの
279277:03/01/25 23:15
俺への質問?
30%引きでも利益は出るよ。
しかし実際は赤字です。
280278:03/01/25 23:44
>277
利益は出ても赤字てどーゆーこと?
281275:03/01/26 02:48
バックマージン
282名無しバサー:03/01/27 02:13
連れがトラウト用にツネスペ買いました。
トラウトロッドはかたくなに拒否(藁)
283名無しバサー:03/01/27 02:41
悪いようしないからからチータにしとけ
284名無しバサー:03/01/27 13:24
ハートランドMH多すぎ
楽しめないよう
285名無しバサー:03/01/27 20:38
>284
なんで?
286名無しバサー:03/01/27 20:44
>284
禿同
287名無しバサー:03/01/27 22:49
オカバー2万9千円は妥当?高い?
288名無しバサー:03/01/28 00:20
新品で定価41000円
3割引で28700円ですが
うちの近所の店はずっと3割引きなんでかわりませんね
289名無しバサー:03/01/28 00:57
大和屋でも3割引きだし普通かな。
290名無しバサー:03/01/28 03:36
仕方なくチータ探しの旅に出ます
291名無しバサー:03/01/28 03:54
↑アフリカへ逝かれるのでつか?
292名無しバサー:03/01/28 11:29
↑きさま!アフリカをアフリカという1つの国だと思っているなァッ!!
293名無しバサー:03/01/28 16:05
何と言われようがチータが1番です
つかえばわかるよん
294名無しバサー:03/01/28 16:08
>>284
だからスペックだけ見て分かった気になるなと(以下略
295名無しバサー:03/01/28 22:01
MHよりHのほうが多くね?
同じH表示でもかなり違うけどね
296名無しバサー:03/01/29 02:06
おまえらオカバーチータ買えたのか?
インプレせよ
297名無しバサー:03/01/29 02:33
>>296
とっくに買ってるしとっくにインプレもしてるわけだが
298名無しバサー:03/01/29 02:39
http://www.kenmon.net/

これってあり?
299名無しバサー:03/01/29 02:39
>>296
正月にオカバー刈ったけど、寒いから釣りに逝ってない・・・
300名無しバサー:03/01/29 03:10
300オカバー
301名無しバサー:03/01/29 03:52
毎度の事だがチータ買えない
せっかく貯めたのに・・・泣く
何所逝きゃいいねん
302名無しバサー:03/01/29 05:06
だったら注文すれw
303名無しバサー:03/01/29 12:17
301は知らんが
実際触らないと買えないよ
304名無しバサー:03/01/29 13:03
オカバーは重いね。デザイン的にはかっこいいね。
実際に使ってみると、かなり硬いと思った。これ買うならランドレイダーとかの方がいいと思われ。
305名無しバサー:03/01/29 15:22
>>301
釣具屋にいって注文しる。
普通なら10日以内には2次問屋から届く。
1ヶ月掛かると言われた場合はダイワから届く。
306名無しバサー:03/01/29 15:24
未だに大量生産、大量消費を続ける優良企業なり
307名無しバサー:03/01/29 15:59
>305
触ってみたいんじゃない?
308名無しバサー:03/01/29 16:09
>>307
触って良ければ買えばいい。
注文したからと言って買うのをやめることが出来ないわけではない
309名無しバサー:03/01/30 00:27
305 307 308
了解です
310名無しバサー:03/01/30 01:52
age
311名無しバサー:03/01/30 13:24
age
312名無しバサー:03/01/31 01:16

仕方なくチータ探しの旅に出ます
313名無しバサー:03/01/31 01:16


仕方なくチータ探しの旅に出ます
314名無しバサー:03/01/31 02:02
逝ってらっしゃー
315名無しバサー:03/01/31 02:03
>>313
今から?
316名無しバサー:03/01/31 02:05
今週土日逝ける所全部逝く予定です
317名無しバサー:03/01/31 02:07
大きい店ならどこにでもあるくらいの勢いだが
318名無しバサー:03/01/31 04:45
釣具屋でチータハケーン!!(・∀・)とおもたら・・・ナベスペですた(・A・)

という経験した香具師は漏れだけではないはず
319名無しバサー:03/01/31 10:29
>>318
色が全然違うから一目でわかると思うが
320名無しバサー:03/01/31 14:41
age
321名無しバサー:03/01/31 15:16
>>319 それはチータをしっかりと視認したことのあるヤツだけだ。
EVAグリップのセパハンだけ見て誤認するのはあり得ることだろう
322名無しバサー:03/02/01 01:08
疾風って今いくら位で中古買えますか?
323名無しバサー:03/02/02 00:30
俺中古かわんから知らん
324名無しバサー:03/02/02 00:37
チータ探しの香具師はどうなった?
325名無しバサー:03/02/02 19:21
>>322 一回だけ遭遇したことがあるが確か¥28000くらいだった。
中古で探そうったってタマ少ないから大変だよ。
326名無しバサー:03/02/03 00:34
age
327名無しバサー:03/02/03 02:11
チータ探しの旅から帰りました
結局買えんかった・・・
328名無しバサー:03/02/03 02:21
疾風ほすーい
金がねーえ
329名無しバサー:03/02/03 02:28
ダイワ ハートランド-Z
HL-Z681MHRB-RR チーター 1 \33,800
330名無しバサー:03/02/03 21:57
age
331名無しバサー:03/02/04 01:27
疾風中古有る所
関東おせーて!
332名無しバサー:03/02/04 09:30
教えたってすぐ売れちゃうって。 自分の守備範囲でマメに探すしかないよ
あとは億か
333名無しバサー:03/02/04 19:30
疾風ってそんなに人気あるの?
334名無しバサー:03/02/04 19:32
何でも出た瞬間は人気あるもんねー
株みたいにw
335名無しバサー:03/02/04 19:52
>>334
ハゲドウ。
漢字の名前のロッドなんて買った後から後悔しそう(w
336名無しバサー:03/02/04 23:37
↑君は買いたくても買えないだろうから、買った後の心配は無用だと思ふょ
337名無しバサー:03/02/05 02:22
名前の付いているロッド(疾風、オカバー、チータ等)と
付いてないロッド(○○SPのみ)の基準ってなんだろう・・・
338名無しバサー:03/02/05 02:30
tiバージョン以降の新機種には名前があるんじゃない?
旧機種がtiになったやつはそのままだけど
339名無しバサー:03/02/05 02:33
あ、でもノーシンカーベイトSPがあったっけ・・・
340名無しバサー:03/02/05 02:42
1リグ1ロッドの竿はSPで、汎用性のある竿には
サブネーム(SPじゃないヤツ)が付いてる気がする

立て続けにレスしてオスマンサンコン
341名無しバサー:03/02/05 18:19
age
342名無しバサー:03/02/05 19:22
はるひこちゃんの気まぐれじゃないのか?>ロッドネーム
343名無しバサー:03/02/05 19:48
スペシャルがつくのはやだ
344名無しバサー:03/02/05 20:58
age
345名無しバサー:03/02/05 21:51
今日ダイワ2003総合カタログ見ました。
ハートランドの新作買おうかなと、パックロッド欲しかったので。
346名無しバサー:03/02/05 23:04
ハトランZのパックロッドのスペックを教えてくだされ
347名無しバサー:03/02/06 02:14
チータ錦糸町のキャスパーで発見。

348名無しバサー:03/02/06 20:01
ハトランにスコ1000、これいかに?
やっぱり、ハトランには、スコは合わないのでしょうか?
EVAには合いそうだが・・・
349名無しバサー:03/02/06 20:02
age
350名無しバサー:03/02/06 22:27
TDXとカルコン100を併用、スピニングはシマノ派かな。
351名無しバサー:03/02/06 23:36
パックロッドの長さは6フィート手前。
チューブラースリム、ライト、レギュラー、4万円前半でした。
今手元にカタログが無いもんでこんなもんでスマンコ。
352名無しバサー:03/02/07 09:27
ごくフツーに使ってるよ>鳩にスコ  
何の問題もござらん
余談だが自分初の50ウプはオカバ+すこ1000のセットで捕ったので
ゲンのいい組み合わせにもなってる
353名無しバサー:03/02/07 15:16
パックロッドってスピニングだけ?
354名無しバサー:03/02/07 15:18
ダイワの竿に島野のリール、コレ定理!
あとメガ竿にダイワリールとか。
355名無しバサー:03/02/07 16:56
さっきダイワのホムペ見たら大幅に更新されていた。
UPされていたのは下記の物。
HL-Z GALLE5・冴掛ミッジディレクション
バトリミ ハインド・ラプターリミテッド
TD-Z USトレイル
バトラー USトレイル
リベルト ピクシーリミテッド・ピクシー
なんか今年はえらく手回しが早いような・・・
バトリミなんか既に2月発売って書かれているし。
しかしバトリミのハインドとリベルトのスペック被りすぎ(笑)
356名無しバサー:03/02/07 17:10
パックロッドはガイドが小さすぎて使い物にならん
357Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/07 17:15
しかしバトリミは新作出す度にカコワルクなってくなw
今度は駄目じゃ棒風味ですか?(ワラ
358sage:03/02/07 17:19
なんか全体的に少し安くなってるような
359珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/07 17:23
またフニャ竿だすのか。ダイワも好きネ
360名無しバサー:03/02/07 17:29
エステティックな160gボディ  か(ワラ 
361名無しバサー:03/02/07 18:27
疾風ってどうなん?使ってる人いる?
欲しいけど高いから迷ってる。
362名無しバサー:03/02/07 22:40
香具師って何?なんて読む?
363(oTwT)o ◆C/TTWeivuk :03/02/07 22:44
マジレス
>362 ヤシ
364名無しバサー:03/02/07 22:59
>362 コピペしてググることを覚えよう(マジレス2)
365名無しバサー:03/02/07 23:01
冴掛ミッジディレクションっていつ開発したの?
ノーマル冴掛と交換してくれ
3661=田中:03/02/07 23:05
ハマスペ使うありますハートランドは良いですよ
しかし最高はデストロイヤーが良いですよ
367名無しバサー:03/02/07 23:07
今日ピクシー初めてさわりました。
チヌジャッカーみたいでした。手の小さい女の子にお勧めです。
メインのギアは大きいので回し心地は良し、軽量化の為ドラグレバーと
ハンドルは薄く貧弱ゥゥな感じ。ベビーポッパーでもぶっ飛びそうでした。
と、軽く触った感じのインプレ終わり。
368名無しバサー:03/02/07 23:10
ノーマル冴掛の方が多分いいぞ。
ミッジは2ピースです、多分。
369365:03/02/07 23:17
>>368
2ピースだった・・・
よく考えたらノーマル冴掛で十分
370名無しバサー:03/02/07 23:21
>ベビーポッパーでもぶっ飛びそうでした
それは有り得ない。おとなしくスピニング使った方が良いよ。
371Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/07 23:38
>370
べビポは普通のベイトでもよく飛ぶぞ。
オープンに投げるんならミリ105でも不満無いし。
372名無しバサー:03/02/07 23:44
>371
でも、スピニングだともっと飛ぶけどね。
373名無しバサー:03/02/08 00:42
>371胴衣。ケツ重心だからピクシでなくてもオッケイ
ピクシならもっと飛ぶかもしれんが
スピニングで使う気にはなれんなあ。イトフケ取るのに気ィ使うのヤだし
374名無しバサー:03/02/08 10:50
ベイトでベビポ・・・・。
チマチマした釣りしてんだ
375名無しバサー:03/02/08 11:26
374はいつの時代に生きてんだ?
376名無しバサー:03/02/08 15:35
がんばれ!374
377名無しバサー:03/02/08 20:48
HAMAsp.HAMASPINNINGsp.TUNEsp.TUNEsp2p.
NO SHINKERsp.FLOATERsp.JIGHEADsp.
以上2003年メモリアルナンバー行きですた.....。
378Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/08 21:00
ビクーリスリー(!!!)
説明はいらない。手にした時に絶叫する、すなわち!!!、なんや。
379Megaass ◆MnmXS2/ass :03/02/08 21:02
ハマスペとハマスピ生産中止は勿体無いのー。。
380名無しバサー:03/02/08 21:06
ちょとベックリしましたが
何年かしたらリニューアルして販売するでしょう
381名無しバサー:03/02/08 21:34
そろそろハトランの名前変えろよ。
値段を下げたくないからってキタナイぞダイワ
382名無しバサー:03/02/08 22:48
今日GILL神田店にオカバと鍋スペの中古あったよ。
383名無しバサー:03/02/09 12:20
age
384名無しバサー:03/02/09 12:25
ハマスペ生産中止か。これでひとつの時代が終わったな。
今のヘンな方向に暴走したハトランはもういいや。
385名無しバサー:03/02/10 00:46
>>384 禿同
俺も最近は他の竿に目が行きがちですわ
スモプラスペと常スペは物欲に負けて買ったけど今は・・・・
386名無しバサー:03/02/10 01:10
つーかブランクはHVFだっけ?つかってんだろ?
同じブランク使ってるトルネードはあんなに安いのに・・・
高すぎじゃボケぇ!
387名無しバサー:03/02/10 01:12
↑じゃあトルネード使っとけ
388名無しバサー:03/02/10 01:19
いやいや、トルネードだとラインナップ少ないのだよ
プラグスナイパーみたいなやつ欲しいけどないし
ソリッドもないしな。
まぁ1本現役バリバリで使ってるけどw
389名無しバサー:03/02/10 01:50
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
相談も無料です!! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
390転載:03/02/10 18:52
疾風つかってる人!

1 :はるちゃん :03/02/06 22:30
疾風ってハマスぺとどう違うの?使用感おしえて。

5 :名無しバサー :03/02/06 22:47
ちと高くないか?

7 :名無しバサー :03/02/06 22:51
俺も疾風欲しいぞ!最高か?

8 :名無しバサー :03/02/06 22:51
俺も疾風持ってていい竿だと思うけど

10 :名無しバサー :03/02/06 22:53
ハマスペより軽いルアー投げやすいのかな?パワーはどっちがある?

13 :名無しバサー :03/02/06 23:35
なんつーかハマスペよりまったりしていてロードランナーみたいな感じ
このパリパリしすぎていないところが村上の言うところの「竹」なんだろーな

19 :名無しバサー :03/02/07 16:43
ハマスペより感度はいいけど、値段が高すぎって感じだな。

20 :名無しバサー :03/02/07 18:22
ハマスペよりちょっと柔らかいの?

24 :名無しバサー :03/02/07 23:37
疾風かっこいいじゃん!
391名無しバサー:03/02/10 19:55
中古屋でチータが32Kですた 高い?
見た目は新古品かな
ヤフオクでいくら?
392名無しバサー:03/02/10 20:22
>>391

新品で2割引きの店で買ってもそのくらいだろ?
高いと思うよ。
393名無しバサー:03/02/10 20:27
チータってそんなにいいのか?
太くって重いイメージあるが・・・
394名無しバサー:03/02/10 20:29
>>393
使ってみてはどうです?
結構良い感じですよ、MHのマイルドなロッドとして。
395名無しバサー:03/02/10 20:35
>392
あれって限定じゃないの?ロドリて入ってたよ
396名無しバサー:03/02/10 20:36
そうかい、触ってみたいがなかなか店頭にないしな。

昔601MFB使ってたけど振り抜けが悪くて・・・
振りぬけがいいのか気になる。

ついでチータでどんなルアー使ってるか教えてください。

397名無しバサー:03/02/11 00:21
>>395

普通にお店で買えますよ。
定価43000円です。
平均的な新品の価格は2割引きが妥当だと思うけどどうかな?

>>396
601MFBを使ったことがないので相対的な意見は
言えないけど、遠投はしやすい。
振り抜けは人によって感じるレベルが違うので微妙だが、
決して悪いレベルには入らないと思う。

ルアーは7g以上のハードプラグ全般に何でも使ってるよ。
ウオデス(小)も投げてみたら投げれた。
398コロス ◆W7e8EmWEvg :03/02/11 00:24
>>392
カタログにはアゲハが500本限定とあるが
チータは限定って書いてないよ
399名無しバサー:03/02/12 02:05
冴掛ミッジディレクションほすぃー
400名無しバサー:03/02/12 18:21
300疾風
401名無しバサー:03/02/13 20:30
疾風買いますた。
まだ使ってません。どうですか?
402名無しバサー:03/02/14 01:30
とりあえず使ってください。
403名無しバサー:03/02/14 11:15
ドントシンク、フィィィィル!
404名無しバサー:03/02/15 19:01
ハマバギーにバリウスってつきますか?
405名無しバサー:03/02/15 19:01
age
406名無しバサー:03/02/15 19:03
俺のは3本中2本折れ。ゲキボロイ
407名無しバサー:03/02/15 19:21
ヌプッw
408名無しバサー:03/02/16 10:54
チータはどこがいいの?
わかりやすいインプレお願いします
409名無しバサー:03/02/16 13:14
一歩進んで二歩下がるところかな
410名無しバサー:03/02/16 13:23
要はチータ駄目ロッド?
411名無しバサー:03/02/16 13:39
要は何度インプレさせるんだってこと。
412名無しバサー:03/02/16 13:56
411よ
相手はシロートさん
なんだから
マターリ逝けよ
413名無しバサー:03/02/16 14:43
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
414名無しバサー:03/02/17 17:46
バギスペって、ウェイトのスペック、アウトクロスと同じだよな。
でも4インチ、バギのほうが長いんよ
これは、バギスペのほうが、遠投性があるぶん、得だと思うのだが、
これいかに?
415名無しバサー:03/02/17 17:52
バギとアウトクロスって同じアクションなのかいな?
同じブランク使ってるんだったら
釜から出したブランクをどこで切るかだから
長い方がファーストテーパーになるんじゃない?
416名無しバサー:03/02/17 20:03
ageてみたりする
417名無しバサー:03/02/18 09:23

よくわからん比較検討だなー
>>414
418名無しバサー:03/02/18 23:28
(´-`).。oO(ツネスぺより柔らかい、冴掛MidgeとGALLE5が何故ライトなのだろう・・・)
419名無しバサー:03/02/19 21:50
(´-`).。oO(なんで違うシリーズのツネスペと比較するんだろう・・・)
420名無しバサー:03/02/19 21:56
ミッジは常スペを冴掛方向に持っていったらしいから比較もありかと・・・
421名無しバサー:03/02/20 01:51
(´-`).。oO(ダイワがHPで比較してるんだけど・・・)
422名無しバサー:03/02/20 02:41
(´-`).。oO(なんでダイワが比較してる事を鵜呑みにするんだろう・・・)
423名無しバサー:03/02/20 02:48
当社比
424名無しバサー:03/02/20 03:13
ただ単に竿の曲がり方を比較してるだけで鵜呑みも何もないだろ
425641:03/02/20 03:45
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




426名無しバサー:03/02/20 11:38
ハトランでバーサタイルに使えるのケキョーク何?
427名無しバサー:03/02/20 12:05
全部
428名無しバサー:03/02/20 13:41
みんなもっと竿の事勉強しよう。
429名無しバサー:03/02/20 13:44
誰かミッジディレクション買った人いないのん?
430名無しバサー:03/02/20 15:18
まだ出てないと思うが。
431名無しバサー:03/02/20 19:36
age
432名無しバサー:03/02/20 20:09
>>422
何故?ってのは疑問形だろ、一人でズレまくりワラタ
433名無しバサー:03/02/21 00:02
>>426
使う人が『これが俺のバーサタイル!!』て宣言すればそれがバサタイルロド
川スペで全てをこなしてる人もいる(カモナー)
434名無しバサー:03/02/21 00:12
ベナベナすぎるのは、さすがに・・・。
435名無しバサー:03/02/21 09:49
>>434
初心者の頃って一本で何でもこなしてなかった?
織れはフニャスピニングだけでいろんなことやってたよ
ま無理があったけどなw
436名無しバサー:03/02/21 12:01
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html

437♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/02/23 18:01
ハートランドZ
グリップのザラザラが気持ちイイ♪
438名無しバサー:03/02/24 00:20
ワームアンドジグスペシャル6111MHRBを持つアミーゴは居るかい?
439名無しバサー:03/02/24 18:10
別誂TUNEKICHISP中古の相場はどれくらい?ハートランドZは使用した事がない
のですけどこの竿が今すごく気になって仕方がないのです。インプレも含めじゃま
くさくなければ宜しくお願い致します。
440名無しバサー:03/02/25 00:38
別誂TUNEKICHIのインプレ。
長い、魚を掛けるとこれ以上面白い竿は無い。
投げるというより放る感じ。遠くには投げれません。まあ遠投する竿じゃない
って事は使ってなくともわかってると思うけど。
曲がり方がへら竿みたいにめちゃめちゃ綺麗。

海でメバル釣りに使える。
持ち運び便利。

欠点 間違ってデカイのを掛けるとえらいこっちゃ。
441名無しバサー:03/02/25 13:09
有り難うございます。よく遠くには投げれないと書かれていたりしてますが、7フィート
ということで遠投も出来ると思うと間違い!という事ですよね?また6フィートの竿ぐら
いの飛距離もでないのでしょうか?
是非1度使ってみたい竿なんですけどあと一押しがほしいのですよね〜。
442名無しバサー:03/02/25 14:46
ハマスペ買って3週間ぐらいで折ってしまった。超欝・・。
443名無しバサー:03/02/25 15:43
>>441
ツネスペは考えてないの?
軽いリグでも遠投しやすいよ
50までなら楽しくファイトできまする
ベッチョはえーらく特化したロッドだからな
444名無しバサー:03/02/25 16:19
ツネスペってどんな感じのロッドですか。スプリットに使えますかね
445名無しバサー:03/02/25 16:27
ツネキチSPの事ですよね?値段も安くていいかな〜とは思ってはいるのですが
ツネスペなら他社でも似た物があるかな?と思ったりしますし。
でも、1番ほしくなった理由は7フィートのULのロッドで魚を掛けて引きを楽しみ
たい!ですね。
実際使用された方はどうなんでしょうか?ツネスペ〜ベッチョに買い換えた方
もしくは、ベッチョ〜ツネスペに買い換えた方とかはいらっやるのでしょうか?
いらっしゃれば理由も聞いてみたいですね。
446名無しバサー:03/02/25 16:46
>>438
店で触った事はあるけど、触った印象としては、グリップが長いかなとおもた
447名無しバサー:03/02/25 19:14
6111MHRBのインプレキボンヌ
448名無しバサー:03/02/25 19:32
449名無しバサー:03/02/25 19:41
>>448
サンクス。結構汎用性ありますね。インプレ見てたら欲しくなった
450名無しバサー:03/02/25 21:07
age
451名無しバサー:03/02/26 19:09
汎用性とバーサタイルはなんかもうおなか一杯だ。人間側がフレキシブルになれば済むこった
452珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/26 19:13
>451
カテゴライズすると一番売れるロッドなんやろけど
おなかイパーイはちと同意。
過剰?なワンリグワンロッドを指示するわけやないけど。
453名無しバサー:03/02/26 22:31
6111MHRBは確かハマSP、ヘビキャロSPの原型になった竿じゃなかったかな?
454名無しバサー:03/02/26 22:48
べっちょ=マンコ
455名無しバサー:03/02/26 23:42
医学で証明されてるからな
456♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/02/27 00:36
ハマスペって
ジグ・ワーム用じゃないんでしょ?

それでもやっぱりスピナベ乗り悪い?
457名無しバサー:03/02/27 03:21
大和のロッドに良い物など無い。早く気づけ!
458珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/27 11:41
>456
ノリが良い!ってことはないっす。ノせる釣りには全然向いてないと思う
つか、どっちかいうとワーム・ジグ向きです。ジグよりのなんでも竿。
459名無しバサー:03/03/01 19:29
age
460名無しバサー:03/03/01 19:57
>457
ぶっちゃけダイワ派でもないけどいわせてもらうと
キサマは何のクソロッド使ってんだよ?ってことだよ
ロッドなんてどこでも一緒だよ、値段違うだけだ
461名無しバサー:03/03/01 20:00
私は、メガ、エバ使ってきたけど、やはり安心して使えるのはダイワかと。
修理も早いし、言うことないと思うが。
462名無しバサー:03/03/02 12:13
ディーパープラッガー注文しました。軽量プラグまでカバーするのにひかれて。海でも使おうと思ってます。が、持っておられる方いましたらインプレお願いします。

463名無しバサー:03/03/02 12:24
海で何を投げるの?
464名無しバサー:03/03/02 17:08
グラスクランキングロッドはライトジギングロッドとしても面白いんよ。
違う?>462
465♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/03/02 19:09
大和のロッドはリールシートが薄くて最高のFit感だよ♪
それにHL-Zの紫ブランクがかこイイ!
466名無しバサー:03/03/02 21:43
467名無しバサー:03/03/03 00:39
>>461
まともな竿使ってきてないな(w
468♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/03/03 00:43
>>467
どこの竿ならまともなんだよ..
がまかつか?
469名無しバサー:03/03/03 00:48
ダイコー
470名無しバサー:03/03/03 01:13
少なくとも「ハニーフラッシュ」なんて名前をロッドにつけるメーカーはまともではない
471名無しバサー:03/03/03 01:19
ハニーフラッシュなんて名前のロッドがあるの?ダイワで??
472名無しバサー:03/03/03 01:27
ブラックジャック
473名無しバサー:03/03/03 07:50
>467
>467
ぶっちゃけダイワ派でもないけどいわせてもらうと
キサマは何のクソロッド使ってんだよ?ってことだよ
ロッドなんてどこでも一緒だよ、値段違うだけだ
474名無しバサー:03/03/03 08:17
>>471
ハニーフラッシュはダイコーのコブレッティに
ラインナップされているロッドのサブネーム。
470は469へのレスと思われ。

痛いサブネーム対決だったらダイコーとダイワは目くそ鼻くそ。
どっちも恥ずかしくて購入対象にならないのが普通の感覚。
475名無しバサー:03/03/03 08:42
お前にとってはな
476bloom:03/03/03 08:52
477474:03/03/03 12:50
>>475
申し訳ない、誤解されてしまったみたいだね。

痛いサブネームは、個性豊かなサブネームと言った方が良いね。
普通の感覚ではなくて、普通の大人の感覚の方が分かりやすかったね。

子供たちにとっては格好良いネーミングだもんね。
本当にごめんなさい。
478名無しバサー:03/03/03 20:15
474の使ってるロッドを当てるスレ
479名無しバサー:03/03/03 20:35
棒淫具474
480名無しバサー:03/03/04 16:45
481名無しバサー:03/03/04 18:16
誰か疾風のインプレできる人いない?
482名無しバサー:03/03/05 18:17
ハマバギにイクシオーネM300って、あわないよね・・・・
ハトランに合うリールを教えて
483名無しバサー:03/03/05 18:22
>>482

あんたれす
484名無しバサー:03/03/05 18:40
>481
過去ログくらい読めよクソが
485名無しバサー:03/03/05 18:50
>482
遠投用ってことでアンタレスかな?
見た目は丸型の方が合うよね
486燦燦弼:03/03/05 18:57
>>485
だったら、カルコンにすれば?
まあ、自社製のリールが1番フィットするんだろうから、
丸型だったらミリオネアなんじゃない?
それか、TD-Z U.S.TRAIL を買ってみるとか。

487名無しバサー:03/03/05 20:47
>>484
ただでさえ人が少ないのに何を攻撃してんだYO
リンクくらいつけてやれよ
488名無しバサー:03/03/06 00:22
>>482
迷う事はない、ミリオネアしかない。
青ミリつけてみ!
489♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/03/06 02:43
>>488
青ミリって何?
ベイエリア?
・・・無知でスマソ..
490名無しバサー:03/03/06 07:01
>487
ハァ?少ないだ?
なら余計にクソだろ。
491名無しバサー:03/03/06 09:34
その少ないスレに書いてるお前もクソだろ。
492名無しバサー:03/03/06 10:40
フィッシングショウでミッジって出ていたの?
493名無しバサー:03/03/06 11:17
ミッジ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
さっき釣具屋から電話あったよ!
今週つかえるぞ!
494名無しバサー:03/03/06 11:39
どっち?ツネキチ進化版の方?
495名無しバサー:03/03/06 11:43
↑ごめん、メッチャ勘違い無視してください。
496名無しバサー:03/03/06 11:44
>493
あらためてインプレお願い致します。
497名無しバサー:03/03/06 15:42
>493
マジっすか?
俺もミッジ予約したんだけど今月末に入荷予定って言われたんだよなぁ〜
498名無しバサー:03/03/06 17:05
疾風ってどーなの?
499名無しバサー:03/03/06 19:30
>493
早っっ!羨ましい・・・
使ったらインプレお願いします!
500名無しバサー:03/03/06 19:53
うんこちんちん
501名無しバサー:03/03/06 22:14
疾風持ってる香具師いねーのか?
502名無しバサー:03/03/06 22:52
村上ってわけわからん
503名無しバサー:03/03/06 23:14
502>
お前の方がもっとわからん
504かにころ:03/03/06 23:18
>503
オマエガナー(w
505名無しバサー:03/03/06 23:19
504
オマエモ奈ー
506名無しバサー:03/03/06 23:19
>>504
ニダ――――――!
507名無しバサー:03/03/06 23:24
>>502
天才だからだよ
多分・・・
508488:03/03/07 00:06
>>489
海釣り用のミリオネアだよーん。
新発売のspはマグVも付いてるよーん。
色は青とゴールドだよーん!
509名無しバサー:03/03/07 01:00
>488
>489
ベイエリアスペシャルっつージギングメイン用・遠心ブレーキの青ミリもある罠。
話題になってるのはベイキャスティングスペシャルの方な。
スレ違いにつき以下こっちでドゾー。

ミリオネアってどうYO
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015752111/l50
510名無しバサー:03/03/09 16:54
チータでちょっと無理目のウオデス(小)投げてたら
がっつり来ました!36cmですけど。

思ったより投げれるもんですね。
511出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 16:57
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
512名無しバサー:03/03/09 22:34
春になってきました。
601LRS-tiジャーキングspの最新インプレきぼんぬ。
513名無しバサー:03/03/10 21:44
ハートランドZのブランクの紫とコルクグリップのベージュに
アブの赤がよく似合ってます。お気に入り。
514名無しバサー:03/03/10 22:27
もうそろそろ倶楽部会報の時期か?
515名無しバサー:03/03/11 11:45
ミッジのインプレまだ〜
516代行者 ◆tbWymftu56 :03/03/11 22:02
67のグラテック使ってますが
かなりお勧めです。案外注目されてないが・・・
517名無しバサー:03/03/12 02:41
今年のカタログはタダ!
でもちょっと安っぽいなあ。ハードカバーが良かった。
518Megaass ◆MnmXS2/ass :03/03/12 02:50
>517
前はタダじゃなかったんだー。
去年のだっけな?タダで貰ったよ。常連になると良い事だらけだ(・∀・)アヒャ!!
お金は全然落とさないくせ長居ばっかするイヤな常連だったんだけどな(ワラ
519コロス ◆W7e8EmWEvg :03/03/12 08:02
去年のやつ友達の分とで2冊を知らんと勝手に持って帰ってた
後日行くと値段書いてあったw
520山崎渉:03/03/13 15:07
(^^)
521名無しバサー:03/03/13 16:58
>コロ助
漏れは1部百円のダイワカタログを無料配布と勘違いして
持って帰ってしまったことがある。
店員のいるレジ前に積んであったのにな・・・
522名無しバサー:03/03/13 19:17
今日疾風買ったぜ。25%OFFで。
523名無しバサー:03/03/13 19:27
>>522
うらやますい、どこで買えた?
524名無しバサー:03/03/13 21:59
>523
釣具屋
525名無しバサー:03/03/14 22:32
そのまんまやん
526名無しバサー:03/03/16 15:34
ディーパープラッガーのインプレなにとぞお願いいたします。アンタレスのVer2合わせるつもりです。やっぱあの長さだから、めちゃ遠投できるはず!と目論んでおるのですが。よろしくおながいします。
527名無しバサー:03/03/17 20:37
(^^)
528名無しバサー:03/03/17 22:50
〜  
529名無しバサー:03/03/17 23:35
イヤ、あの語り尽くされているのやもしれませんが、何卒!誰か持っている人いてるでしょう?それとアンタレスなんですが、遠投できるということで考えたんですがVer2のアルミ深溝のスプールは遠投には向かないのでしょうか?も、併せて聞かせてもらえればこれ幸いです。
530名無しバサー:03/03/17 23:45
>>529
どりゃ〜! 飛ばすぞ〜! って投げると飛びません。
っていうか、胴に乗せて投げても、すごく飛ぶってこともない。
自重はグラスにしては軽いが、少々バランスが悪くて、持ち重りする。
コレでなくともエエんでないの? と思うことしばし。
ヤフオク行き決定!です。
531age:03/03/18 00:01
age
532名無しバサー:03/03/18 00:01
いや、そう言わんと�もう取り置きしてるよってに。何かええとこないですかねえ。ア、早速のレスありがとうございました。
533名無しバサー:03/03/18 00:06
>526 529
おまいみたいな香具師はチータでも使っとけ
534名無しバサー:03/03/18 00:06
まあ、カーボンの用にピシュッと投げれんのは大体わかります。前にGT2使ってたことあるんで。でも結構張りあるしいけるんちゃうかな思うんですが‥ミニプラグから重いのまで使えそうかなっと。
535名無しバサー:03/03/18 00:11
533>これが2ちゃんの洗礼っちゅうやつですな!いやいやチータは長さが半端な気がするんですよ〜どうせならいっちゃん長いので�飛距離も伸びるだろって思うんですが?ところでVer2はやっぱ遠投にはきついですか?
536名無しバサー:03/03/18 00:16
エエことですか?
頑張れば7gクラスのタイニープラグから小さめのスイムベイトまで
おもいっきり幅ひろくつかえます。これはスゴイです。
後、キャストのスィートスポットもすごく広くて、
適当に投げてもそれなりに飛んでいきます。
高弾性ロッドじゃあ、こうはいかないでしょう。
537名無しバサー:03/03/18 00:18
普段はノーシンカーベイトSP使ってます。これは文句なしの名竿ですね。
実はメモリアル逝きになる前にもう1本買おうかと思ったんですが、いくら名竿でも同じの持つのはいかがなもんか!っと、
んでパラパラ見てておもしろいかも?ってのがDPだった訳なんです。海でもいけそうですやんか
538名無しバサー:03/03/18 00:19
アンタ5をセットしてましたが、
とくにラインキャパに不満はなかったですよ
539名無しバサー:03/03/18 00:23
偶然ですね。僕もノーシンカーベイトSP持ってます。
これは100%大満足。
540おかりな ◆XG7U6/Q/LY :03/03/18 00:23
みんな浅溝スプじゃラインキャパに不満が出るほど
遠投してんの?
541名無しバサー:03/03/18 00:28
538>さんありがとうございます。人柄がにじみ出るようなやさしい文面で
ホコッとします。んで、Ver2に決めたのはA-RBで海での使用も視野に入れてのことなんですよ〜
アンタレスといえば遠投!これが他のアンタレスと違うアルミスプールのVer2ではどんなもんなのかと
ではどうなのかなと。
542名無しバサー:03/03/18 00:36
539>うれしいですね!実は買う前に血眼になって・・・探しまくってたんですよ〜
まったく在庫がなくてスペックの近いノーシンカーベイトにまあしぶしぶしたんですが、
まあこれがなんと調子といいコスメといいビビンとくるのに時間はかかりませんでしたよ。
あのいびつな急テーパーの潔さっちゅうか格好良さ!アア、も一本ほしくなってきた‥
543名無しバサー:03/03/18 00:42
グラスのキャストフィールはあれはあれで気持ちいいものがあります。
すごく飛ぶかと聞かれたら飛ばないですが、普通には飛びますよ。
66クラスのカーボン程度には。アドバンテージはないですけど。
Ver2はどうなんでしょ? 使ったことないのでわかりません。
ラインキャパ気にするんじゃなくて、海で使うならエエとちゃいますか。
544名無しバサー:03/03/18 00:46
>>542
名前はノーシンカーだけど、軽量プラグに案外ピッタリ!
545名無しバサー:03/03/18 00:52
アルミの浅溝って手もあるだろうが・・・
ノーマルとVer.2持ってるけど太いライン巻くならやっぱ深溝のほうが
安心感もあってイイと思うよ。浅溝に20ポンド巻いてバイブとか飛ばしたら
ライン全部出ちゃったんでVer.2を買った。
自分はこれをナベスペにつけて重たい用何でもロッドとして使ってまふ。
546名無しバサー:03/03/18 00:57
夜遅くにみなさん色々相手してくれてどうもありがとうございます。
役に立つ情報聞けてほんま感謝しております!
そろそろお休みになって明日のお仕事にお備えください。
ではまた伺いますんで、そのときは遊んだってください!
547名無しバサー:03/03/18 01:00
礼儀をわきまえたエエ人や
548名無しバサー:03/03/18 01:06
542>ですね!自分もノーシンカーにはほとんどっちゅうかまったく使わず、
プラグ専用に使用してます。スモスペももってますが、スコ1000との組み合わせでは
はっきりいってスモスペよりミニプラグ飛びますね。気持ちいいくらい。
スモスペも胴に乗ったら飛ばせるけど、飛距離には限界を感じます。
549名無しバサー:03/03/18 01:13
>>540
20lbラインしか巻かないから浅溝は使えん
550おかりな ◆XG7U6/Q/LY :03/03/18 01:14
漏れも20lb愛用してるよ◊
それでも大和の超浅溝のヤツでキャパ十分◊
551名無しバサー:03/03/18 01:15
>>549飛距離は?
552名無しバサー:03/03/18 01:28
NBSPはいいよね。
底よし、プラグよし、もちろんノーシンカーも。
軽量級のスーパーバーサタイル。
・・・なんかよりずっとイイ。
553名無しバサー:03/03/19 20:43
ミッジディレクションホスィ。
近くの釣具屋で3割引で買えるから。
\31000弱で買える。
でも今無職・・・
自殺を決心したら、死ぬ前にミッジディレクションとステラ1000買って
琵琶湖に行って釣りを楽しんだあとに逝くかな・・・
554名無しバサー:03/03/20 11:41
>553
何処?教えて!無理かな。いろいろ聞いて回ってるけど25%が最高でした。
555名無しバサー:03/03/20 16:14
>>554
>>553じゃないけど、静岡県の藤枝市の市役所の近くの店だと
3割引きになるかも。通販はやってないし現金払いのみで、店にものも少ないから
注文になっちゃうけど他に比べたら安いはず。

ものによっては4割引きになることもある。というかあった。
14000位のバスロッド注文したら4割引で8000ぐらいだったことがあるし。
買ったこっちが大丈夫か? って心配しちまうぐらいでした。
556名無しバサー:03/03/22 06:29
カワスペまだ売ってる所ある?
557名無しバサー:03/03/22 18:49
ミッジとギャレゴ発売age
558名無しバサー:03/03/22 18:50
ミッジのインプレまだ?
559名無しバサー:03/03/22 18:54
今日出たばっかじゃないのか?
560名無しバサー:03/03/22 23:59
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。

561名無しバサー:03/03/23 00:34
あ、そうなんですか。
それじゃあ水曜日には店に入っているはず。
あ〜、楽しみや。
562名無しバサー:03/03/23 02:54
SVFと50tカーボンどっちが反発つよい?
563名無しバサー:03/03/23 03:27
>>562
巻き方によっても違うよ。
564名無しバサー:03/03/23 11:23
ちなみにハマスピニングSPももう手に入らない。
去年の時点でスデニ製造してなかったみたいだし。
565名無しバサー:03/03/24 02:43
今度、ランドレイダーにピクシーの組み合わせで買おうかなと思うのですが皆さんどう思いますか?
野池のおかっぱりなので1本に絞りたいので・・・
あと、ランドレイダーは実際何gから何gまでいけるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
566名無しバサー:03/03/24 04:30
まぁまぁ照れずにそうゆう質問はageで書きなされ
567名無しバサー:03/03/24 10:13
 私も便乗で……スマソ。
 今まで、バトラー組だったんですが、ピクシーに合うロッドは……と考えて、ブリッツは持って
るけどT.並木仕上げだから硬めに仕上がっているので、ヘタレな私には、ちと扱いづらいなあ
と(買った当初TD-Zで一通り投げてみましたが今ひとつ心地よくない)。
 で、!!!そうだ、HLにスモールプラグSPがあったなあ、と思ったけど、メモリアルナンバーに
なっちゃってる。
 で、カタログのピクシーのところには、HLなら、プラグスナイパーかランドレイダーがいい
だろう、とか書いてあったんですけど、プラグスナイパーは、1/4OZからで、プチピーまで
投げたい自分としてはお呼び出ない、と。
 で、カタログ見た限りで候補に残ったのが、ランドレイダーとノーシンカーベイトスペ。
 前者は、おにゅーな新作でよさげだけど、しょえる幅が広すぎて、ブリッツライクじゃないかと
不安がありまして。ざっと拝見させていただいたら、ここでは、NSが評判よさそうですね。
 迷える子羊に愛の手を…。長文スマソ。
568名無しバサー:03/03/24 15:54
そもそもピクシーが・・・(略
569名無しバサー:03/03/24 17:50
>>568
ピクシーは何か問題があるのでしょうか?

個人的にはランドレイダーから中心に考えているのでピクシーにはこだわっていません
新しいのがいいかなとミーハーな考えなのですが・・・
ランドレイダーに合うリールは他に何があるでしょうか?
570565:03/03/24 17:52
すみません↑のカキコは565です。
571名無しバサー:03/03/24 20:44
ランドレイダーより5111のトップウォーターSPをお勧めします。
今この組み合わせで使ってますがかなり良いです。
ランドレイダーも持ってますがこっちの方が軽いルアーが飛ばしやすい。
グリップが短い分有効レングスがめっちゃ長い!

欠点もあります。50UPを掛けるとこの竿では・・・・
オープンウォーターなら全く問題無いけど根があったりすると上げるのが厳しい。
572名無しバサー:03/03/24 20:59
ピクシー良いぞ。安いし。
軽いルアー限定ならZタイプRより投げやすい。
573名無しバサー:03/03/24 21:00
オレもトップスペ使ってる(5.8ftですが)
このスレのpart2あたりで詳しくインプレしてくれた人、今更ながらアリガト。
ちなみにグリップは汎用性を持たせてシングルストレートにしてあります。

どうせ釣るならトップがいい。でも釣れりゃぁ何でもイイよ。
って人にはいいかな。
ちなみに軽量(最大1/4oz)と考えた場合、ソリッドパワースリム系で
〜スペシャルとか付かない普通のがベターと思います。
574名無しバサー:03/03/24 21:04
ミッジディレクションのインプレを読んでみたい・・・
実物はまだ釣具屋で見たことないしなぁ。
いきなり注文って言うわけにはいかないからなぁ。
はずれたらいやだしなぁ。
575♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/03/24 21:47
ピクスィ、なぜ左巻きがないのだ?
しかも今はコンQ51という良リールが出回ってるので
ピクスィに特別魅力を感じないなぁ..

ハートランドの極薄極上フィットグリップ。
なぜ他のメーカーはみんなこのタイプのグリップを取り入れないのか?
と思ってたけど、
薄型グリップは疲れやすいらすい..
自分は特別そう感じたことはないけど..
576名無しバサー:03/03/24 21:57
age
577名無しバサー:03/03/25 00:57
>>571
俺も5111使ってます。
ミリからピクシーに載せようかと考え中です・・・
578名無しバサー:03/03/25 23:24
ミッジディレクションが激しく欲しい。
管釣りでも使えそうだから、チョイ前にかったCardiffAreaを売って買おうかな・・・

ハートランドのカタログもらってくるんじゃなかった・・・
明日にも注文してそうで怖い・・・
あれはいい みたいなもう一押しがあったら確実に買っちまうな。

誰かミッジはダメっていう情報持ってない?
579名無しバサー:03/03/26 00:48
某インプレサイトではあまり良くないって意見があったぞ
580名無しバサー:03/03/26 15:57
581名無しバサー:03/03/26 21:26
なんかミッジディレクション数全然ないらしいぞ。
関西圏でもダイワの特約店に5本入ったらいいほうだとか・・・
問屋の担当者をつかまえて聞いたところ、
6月くらいまで特約店でない店には殆ど入荷しないらしい。
自分は特約店でないところで予約していたのでキャンセルしました。
ドットスリー発売当初みたいに入手困難になるのか??
582名無しバサー:03/03/26 21:42
>>581
マジデか・・・
メガバスのやり方も好きじゃなかったがダイワもそんなことするのか
俺もやめようかな・・・
583名無しバサー:03/03/26 21:44
今日ミッジ買いますた。
予約していた店では3割引きで買えるんだけど初回出荷が
入ってこなかったらしいので、今日たまたま寄ったポパイに
置いてあったのを2割引だけど購入しちゃいますた。
夕方釣り行ったけどあんまし使わなかったのでインプレは
今度気が向いたらするかもしれない。
ってか時期的にこのロッドの出番少ないな・・・
584581:03/03/26 21:47
俺はすぐにダイワの特約店で予約しなおしたが、
それでも本当に入って来るのか怪しい・・・
585名無しバサー:03/03/26 21:50
3割引きだとでかいよなぁ。
43000円だもんなぁ。
2割で8600円引き、3割で12900円引き。
3割引だと3万チョイか・・・。
明日よく割引してくれる店に電話して聞いてみようかな。
3割引してくれたら注文する、でなきゃいいや。って嫌な客になろうっと。
586名無しバサー:03/03/26 23:54
ミッジ、都内のサンスィーでは結構見かけたぞ。
んでミッジとGALLE5買ってみたでつ。

オレはGALLE5にホレたよ。もう一本欲しい。
587名無しバサー:03/03/27 11:39
age
588585:03/03/27 18:10
23%割引とかいう半端な割引しか無理っぽ
店にはハートランドZシリーズ30%Offって書いてあるのに・・・
どっか安いところないかなぁ
589名無しバサー:03/03/27 18:23
時間気にしないなら大和屋は?
590585:03/03/27 18:31
>>589
今大和屋を調べてメールしてみました。
情報thxです。
591名無しバサー:03/03/27 21:53
          ☆ チン      マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
        ☆ チン   〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\ (\・∀・) < 新型オカバーまだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
592名無しバサー:03/03/28 01:48
☆ チン      マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
        ☆ チン   〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\ (\・∀・) < 新型オカバーまだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
593581:03/03/28 14:36
今日特約店に連絡したら、もはや届いたという。
この差は一体・・・・
値段は現在決算セールのため税込みで33000円ぐらいで買えるらしい。
結局最初予約していた店より3000円安くなったYO。
594名無しバサー:03/03/28 15:18
しつこい様だけどインプレお願いします。
595名無しバサー:03/03/28 18:42
ミッジディレクション頼んできた。
>>593と同じく33000円ぐらいになりそう。
596名無しバサー:03/03/28 19:23
]の2ピースって他社にくらべてどう?
中古だとけっこう安いんだけど
597593:03/03/28 21:45
今買ってきました。値段は税込み34587円でした。
セパレートグリップめっちゃくちゃかっこええです!
それにものすごく細くて握りやすい!
ブランクのほうは相変わらずいい曲がりをしています。
ベロベロですが、結構応用範囲広そうです。
釣りに行ってないので詳しくインプレできませんが
明日早速行くので帰ってきたらインプレします。
それと質問なんですが、ノーシンカーベイトSP・ジャースペは
今いくらくらいで中古市場に出回っているんでしょうか?
あとジャースペのインプレもお願いします!
598名無しバサー:03/03/28 21:47
>>597
弐萬前後じゃない?
599名無しバサー:03/03/28 22:04
このスレ、ベイトロッド専用?
600名無しバサー:03/03/28 22:08
601名無しバサー:03/03/28 22:08
パッと見、スピの話題ジャン。

っとマジレスしてみるテスト
602♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/03/28 23:01
>>596
旧χの2ピースは、まあイイんじゃないかな?
折れたら新χの2ピース買うかもしんない◊
603名無しバサー:03/03/29 19:20
参考になります
604593:03/03/29 23:40
釣り行ってきましたんで詳しい(??)インプレします。
まず使用ルアーの幅についてですが、フィネス系は一通り無難にこなせます。
特にダウンショット・極小ジグヘッドにマッチしていました。
がベビーミノーやシルバークリークシャッドといったジャークベイト系は使えません。
まぁフィネス傾向の竿ですから仕方がないといったら仕方がないのですが。
次に魚を掛けたときについてですが、25cm位の魚でバット近くのガイドまでかなり曲がります。
あと釣りをしていて気付いたのですが、この竿はティップ・バットが弱く(まぁティップは仕方ないが)
ベリーが少しハリを持っているような感じをうけました。
まぁ結論はこの傾向の竿にしては、まずまずの物だろうと思いました。
以上拙い説明ですがこれで終わらせていただきます。
605名無しバサー:03/03/30 23:04
midge direction来たら早速バス釣りに行きたいところだけれども、
近くにバスのいる池がないため、トラウトの管理釣場デビューになりそう。
今週中に来ればイイナァ
606名無しバサー:03/03/31 00:07
バレリーナがストリップ劇場で初舞台って感じ?
607アサイラム:03/03/31 00:22
冴掛いいよ〜飛距離出るし感度も最高!
何よりもバス掛けた時のロッドの曲がり具合が綺麗!
608名無しバサー:03/03/31 00:45
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
609 ◆1l5fHp7Ork :03/03/31 01:14
てすと
610名無しバサー:03/03/31 11:05
611名無しバサー:03/03/31 11:24
>>596
感じたことを正直に書きます
CXの602LFS(-Sってつかない方)はハリは適度にあるんですが
それだけって感じでした。かと言って感度が良いわけでもなく。
低〜中弾性ブランクスにコーティングをして無理矢理ハリを持たせたような。そんな感じです。
なんて言うか素直じゃない。バットパワーも大したこと無い。
なのに結構高いでしょう。このモデルに限ってはおすすめしません。
612名無しバサー:03/03/31 11:32
HL-Zの602LFSがあれば良いのにと思うが・・。
613名無しバサー:03/04/03 15:49
>593インプレ有り難うございます。ちなみにリールは何番をお使いでしょうか?
また、キャストなどは特に気を使った投げ方をしなくてもよかったですか?
614名無しバサー:03/04/03 16:53
tsunekichi-incのBBSではミッジはショートグリップなせいで意外と重心が前になっちゃうみたいだね
ツインパワーの2500でちょうどいいとかどうとか

ルアマガ4月号のプロトタイプだとステラ1000番使ってたけど、あまりに軽いのもバランス悪そうだなぁ
自分はミッジが来たら何使おうかな
バイマス1000ぐらいから行こうかな
615名無しバサー:03/04/03 17:24
CXは巻物系に良いと思う。
漏れは601MFB−SとZ-MLで巻物系に使ってるがキャストしやすくて中々良いよ。
ちなみにCXのグラスはちょっと苦手だな
616名無しバサー:03/04/03 19:13
ミッジ入荷が待ち遠しい
ネットで検索かけてもほとんど書かれてないのがサビスィ
617593:03/04/04 00:18
リールはTD-Z2004C-Rを使っています。
があの大きさでもリールシートにうまく当てはまりません。
トーナメントエアリティ1500ぐらいがベストマッチかな??(持ってないから分からないけど)
それといつもダイワの竿を買うたびに思うのですが(特にHL-Z)
なんでリールをつけるとブランクとスクリューとが当たるのだろうか??
傷が入って、いつかバットからボキッといかないだろうか心配です。
特にひどいのはフィネスロングキャストSPとカスミオカSP!
ブランクとスクリューがもろにあたりギシギシいってます。傷も勿論もろ入ってます。
保証書ないし、なんせ貧乏な学生にとってはかなりキツイ問題です。
ダイワさん、細かいところもきっちしして下さい!!ほんまお願いします。
話がそれましたがミッジはそれを考慮してか、後部にスクリューをつけていています。
やっぱし他の方からもクレームがあったんでしょうね。
キャストについては、特に気を使った投げ方はしなくても大丈夫だと思いますよ。
618名無しバサー:03/04/04 00:36
>617
そーゆーことはここじゃなくメーカーに直接言ったほーがいいよ。
一消費者としてどんどんいったれ!
619♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/04 00:58
ブランクの露出?
露出してたほうがイイと思うけど..
620名無しバサー:03/04/04 01:19
女の子が小さいプラグすんのにいい竿教えてくれません?
621名無しバサー:03/04/04 01:24
何歳だよ?6歳ぐらいか??
622♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/04 01:26
カリスマスティック60M

・・・と言いたいとこだけど、女の子は手が小さいから握りやすい極薄グリップのハートランドZだね◊
5.6ftくらいがイイんじゃない?MLで..
623名無しバサー:03/04/04 01:37
プラグスナイパー    
624名無しバサー:03/04/04 01:45
(…)
625名無しバサー:03/04/04 01:49
>>621
いや、22です(w

>>all
やっぱ短いのが良いですか?
知り合いがスモールプラグSPってのを譲ってくれるってんですけどどうでしょう?
626名無しバサー:03/04/04 01:49
ちなみにベイトデビューです。
627名無しバサー:03/04/04 01:54
短くて軟らかい竿が良いんじゃない?
投げやすいと思うよ。
628名無しバサー:03/04/04 01:55
>625
長めのロッドは扱いにくいのでは?
629名無しバサー:03/04/04 02:00
>>627>>628
やっぱしそうですか。
前出のプラグスナイパーか(…)ですか。
(…)よりもっと小さいの投げやすいのって求めすぎですか?
630名無しバサー:03/04/04 02:08
601MLXB-Sti

NOIKE-PLUGGER
631Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/04 03:27
ってか1本目でソリッドってどうだろ?
ドトスリーとは長く付き合えそうだけど。
632名無しバサー:03/04/04 04:58
ノーシンカーベイトSPなんかもいいんじゃない?
(・・・)よりもマイルドな分テイクバックが楽だから非力な女性でも
軽量プラグを投げ易いし、ガングリップっつーのもどうかなと思う。
けどやっぱそれなりに身長がないと使いづらそうではあるけどね。
てゆうか、わざわざハートランドから選ぶ必要あるの?
最近色んなメーカーから1〜2万円台の手頃な値段で種類も豊富なのが
出てるからその中から合いそうなロッドを探すのもいいのでは?

そういや前にスピニングで同じような質問してた香具師がいたような・・・
633名無しバサー:03/04/04 05:38
ハートランドって新しいロッドばかり発売して馬鹿みたい
634名無しバサー:03/04/04 10:19
あまり話題に上がってないけど、スピスペってどうですか?
おかっぱりで1本の時、チータ使ってるけど、どうもパワー不足で。
ラバジやテキサスもいけますか?
誰か持ってる人いたら教えて。
635名無しバサー:03/04/04 10:48
>>634
ジグ、テキサスもいけるよ
ハマスペの硬い雰囲気を想像したらいいと思う
636名無しバサー:03/04/04 13:46
女の子だったらHL-Z 671HRBがイイんじゃないかな?
田村亮子並の体力なんだろw
637名無しバサー:03/04/04 13:50
>>636
ヤシは女の子じゃありません
638名無しバサー:03/04/04 13:56
米製中古6ftあたりがいいんでない?オールスターとか。
パキパキよりチョイダルの方がウエイトのせ易いだろ?
639名無しバサー:03/04/04 16:33
ウチのカミサン150cmくらいなんだけど、短い竿は投げにくいってさ
短い方が投げやすいって事はないと思うので、長くても軽い竿だな。
640名無しバサー:03/04/04 16:48
634の言ってるスピスペって浜スピナベSPか?
だったらチータから2ランク以上上だぞ、パワー的には。
チータって巻き物寄りの味付けだからラバジでは力不足を感じるんだと思うけど
ワンランク上でラバジ・テキサス寄りだと元祖・ハマスペかカスミオカSP,あと疾風だと思う。
ただ・・・ たぶんそれ買うと今度は「巻き物には硬くって・・・」となると思うがねw
641名無しバサー:03/04/04 16:49
ミッジまだかよ・・・
今週末の釣りには間に合いそうもない・・・
642名無しバサー:03/04/04 17:05
>>639
竿のしなりを使えてないんだろーな。
遠投厨なら別にいいが、ショートロッドで
キャスティングの練習させたほうがいい・・・
って大きなお世話だな(w
643名無しバサー:03/04/04 17:17
>593
リールシートにうまくあてはまらない事を気にしなければ、2500番のリールでも
問題ないでしょうか?
ミッジ専用としてリールを買う予算まででないもんですみません。
644名無しバサー:03/04/04 17:26
コレって廃盤だよね?ちょっとそそられるが高い気が…
所有してる人がいたらインプレも欲しいんですが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35757230
645名無しバサー:03/04/04 17:33
ベイトロッド一本欲しいなぁ
スコ1000ホスィ

一本持つならこれがイイっていうベイトロッドある?
オススメがあったら教えてください
646名無しバサー:03/04/04 17:37
>645
とりあえず自分の良く行く場所(川、野池等)
と好きなスタイルぐらいは教えてくれないと
勧めようが無い。
647名無しバサー:03/04/04 18:22
疾風は良いですぞ〜
穂先がしなやかだから巻物でも結構使えるよ。
648名無しバサー:03/04/04 21:02
>645スローすぎて俺には使いにくかった。が、トップでフロタにいいという人もいる。
649名無しバサー:03/04/04 21:05
>645
オカバーサタイル
650♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/04 23:28
>>645
♥LAND-CROSSχ 632MHFB◊
651名無しバサー:03/04/05 20:46
ミッジはよこい あげ
652名無しバサー:03/04/06 03:12
653名無しバサー:03/04/06 17:12
岸釣りでポップR、ドッグX、ピーナッツ、SRミニ、
TDバイブ(ちょっと無理して大きい方も使いたい)などを主に使うのですが
ワームもたまにやります。
ランドレイダーとドットスリーとノーシンカーベイトSPで迷ってるんですが
どれが一番向いてると思われますか?
行く場所は芦ノ湖、西湖、近所の池が主です。
654名無しバサー:03/04/06 17:18
その中ならランドレイダーがよいかと
655名無しバサー :03/04/06 22:14
ランドレイダーに一票
656名無しバサー:03/04/07 00:20
>>654-655
ありがとうございます。
ランドレイダーですか。あれは良さそうですよね。
ただ使うルアーが7〜10gくらいのハードルアーが
ほぼ8割、残り1割がTDバイブの18gのやつで
残り一割がワームです。
とりあえずドットスリーでワームは辛い!ってなら
ほぼランドレイダーで決まりです。
店で触った感じだとやってやれないことは無いって感じだったんですが。
ノーシンカーSPは候補外れました。
657名無しバサー:03/04/07 13:05
650>
俺も使っています 1/4位のラバジにちょうどいい
658名無しバサー:03/04/08 14:08
早くミッジディレクションを俺の元へ・・・
禁断症状が出てきた ガクガクブルブル
659珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/09 10:53
ジャースペの調子そのままに、もう少し重いものも背負えるベイトが欲スィ。
ジャーキングベイトロッドは他になんぼでもええのんがあるけど、薄いハトラングリップはやっぱ有利

ダイワにメル打ってみるか・・
660♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/09 23:20
>>モカブレンド
おお!邪悪時における薄グリップの優位性、わかってもらえましたか。
661名無しバサー:03/04/09 23:23
河口湖に1本だけ持っていくスピニングとして
601MLXS-stiか601MMLXS-stiのどちらかを購入予定です。
用途はツネキチ、ジグヘッド、ノーシンカーと小型ミノー&シャッド。
どちらがよいですか?
662名無しバサー:03/04/10 00:17
601MLXS-sti
663名無しバサー:03/04/10 00:36
>662
その根拠も教えてください
664名無しバサー:03/04/10 03:05
>>661
ボートですか、それとも陸っぱり?
665名無しバサー:03/04/10 05:26
オカスペをラバジとテキサスのピッチングで使ってるんですが
長さと硬さは丁度良いのだけど先重りが気になって仕方ないので
今度バランサーでも仕込もうかと思ってまつ。
試してみた方いらっしゃいましたら使用感などをお聞かせ下さい。
ちなみにリールはアクシス101を使用。よろしくおながいします。
666名無しバサー:03/04/10 05:40
アクシス使用してる時点でおまいには答えたくありません!
667珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/10 07:53
>660チンマン氏
漏れは前から唱えてましたぜ!手ちっこいもん
グリップ太い→手首の自由度が落ちる→アボヌ
で、見渡してみるとハトランには専用ロッドが無い始末
668シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/10 12:46
グリップの太さとかバカじゃねーの?
669名無しバサー:03/04/10 12:47
君ほどではない
670珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/10 13:09
投げて巻き続けるだけの釣りばっかしてたら分からない罠
671661:03/04/10 13:42
>664
基本的にオカッパリです。
ボートに乗ることもありますが、ロッドを何本も持つのは
好きじゃないので。
そもそもMMLXとMLXの違いも良く分からないので
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくおねがいします。
672名無しバサー:03/04/10 15:17
ミッジディレクション うちの近くの釣具屋で頼んでおいたのの入荷予定が
5月末から6月頭らしい・・・
結構かかるもんだ・・・
大和屋と平行させてたけど、大和屋はどうだろうか・・・
673名無しバサー:03/04/10 16:17
>672
POPEYE系列は入荷早いみたいだよ、2割引きだけど。
674名無しバサー:03/04/10 17:28
galle5買ったよ。ちょっとバットが弱い。けど、かなりきてるロッドだと思う。スーパーサブロッド!
675名無しバサー:03/04/10 19:26
スーパーサブロッド=結局出番がない
676672:03/04/11 19:40
大和屋のほうは時期未定らしい・・・
Popeye系列って近くにないしなぁ・・・
GW後ぐらいに河口湖、西湖あたりに行く予定だったけど間に合いそうにないなぁ
残念
677名無しバサー:03/04/11 20:18
漏れのよく店にはもう一ヶ月くらい放置されてるよ
678672:03/04/11 20:35
>>677
マジデ・・・ ちなみにどのあたり?
値段と自宅からの距離次第では行ってしまいそう・・・
679名無しバサー:03/04/11 21:02
九州でつ
680672:03/04/11 21:04
九州は無理でつ・・・ 無念
681名無しバサー:03/04/12 03:54
この前リサイクルショップでハートランドXの601LSB―Sを9500円で購入しました。
これって安いんでしょうか?あと、どういうルアーが適しているのでしょうか?
かっこよかったというだけで購入したもので・・・
682名無しバサー:03/04/12 03:58
なに?Zとじゃ無いのか?CX??
683名無しバサー:03/04/12 08:54
Xなら1万弱ぐらいが相場じゃないかな
傷とかあるともうちょっと下がってる可能性あるけど
ということで高くも安くもない気がします
684名無しバサー:03/04/12 23:09
カワスペって中古だといくらくらいで売れる??
俺にはグリップが長すぎて、使いにくい!!
685名無しバサー:03/04/13 01:40
冴掛とF3−610XSどっちがいいの?
686名無しバサー:03/04/13 02:57
どっちが良いかは好みだけど
F3−610XSはちょっとダルイ
687名無しバサー:03/04/13 03:00
どうだるいの?
688Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/13 04:29
説明するのがダル(ry
689名無しバサー:03/04/13 14:13
>>687

ファーストといいながらバット部分が柔らかく感じる
特に遠投するときに。

しかもティップは硬く感じる。

冴掛使った後に触ったせいかもしれんが。
690名無しバサー:03/04/13 20:12
チータを通販で売ってる場所、教えてもらえませんか。
691名無しバサー:03/04/13 20:12
692名無しバサー:03/04/13 23:21
今頃、ハートランドのサイトに、オカバーのインプレが載ってるな
693名無しバサー:03/04/13 23:34
みんなは自分のハートランドにリールは何付けてる?
694名無しバサー:03/04/13 23:53
TD-Z
695名無しバサー:03/04/14 01:31
TD-X103HV
696名無しバサー:03/04/14 01:49
TRIFORCE-X 153
697名無しバサー:03/04/14 01:54
>696
俺には高くて買えないぜ!
698名無しバサー:03/04/14 05:19
ITOリールと新家の黒ミリ出すなら、村上のも・・・って、別にいらねーか。
699名無しバサー:03/04/14 18:17
USトレイル
700名無しバサー:03/04/14 18:40
らんどれいだ買いますた。コレ専用にミリの小さいほうが欲しくなりますた。
701名無しバサー:03/04/14 18:51
らんどれいだのインプレきぼーん
702名無しバサー:03/04/14 23:26
アブが似合うのだよ。
703♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/14 23:44
村神もリール構想してるみたいね..
なんかTD変形レフトに似てるし..
704名無しバサー:03/04/15 18:21
カルカッタは似合わんか?
705名無しバサー:03/04/15 18:36
>704

俺、カル使ってるよ。
706名無しバサー:03/04/15 18:36
ハマスペ買おうと思ってるんだけどハマスペってどうよ?
707名無しバサー:03/04/15 18:38
>703
ロドリかなんかに載ってんの?
アイズファクトリーかリベルトで出るのかね?
けっこうシマノだったりして



708名無しバサー:03/04/15 20:30
イモグラブを葦際やテトラの穴にぶち込む時用に、601MLXS-stiか601MMLXS-stiを買おうと
思うんだけどどっちのいいと思う?
食い込み良さそうだしすげー気になります、ちなみに霞で釣りしてます。
両方持ってる方や使った事ある人インプレおねがいしまつ。
709ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/15 20:33
>708
テムジン・イレイザーかな。
710708:03/04/15 21:51
>709レス、アリガト。
つーか、テムジン恥ずかしくて持ちたくねーんだけど・・・。
711名無しバサー:03/04/15 21:56
706>
ハマスペ最高!
712ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/15 21:57
>710
同意(w
一緒にバーサタイルなタクティクス・スピットファイアを買わないか?
まだ出てないけど。
713ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/15 21:58
>710
参考になるかわかんないけど、菊元プロって
昔、霞で、スーパースピットファイアを使って優勝してるよ。
初代ワールドチャンピオンになったとき。
714708:03/04/15 22:09
>713
いろいろとアリガトよ、言いたい事はよくわかるよ。
陸で1本持つならエアリアルより、スーパースピットファイアだよな。
ちなみに俺は、ダウンショットよりスプリットの方が好きだ。
つーか、ここハートランドスレだろ。
>713
お前ならどっちですか? 601MLXS-sti か 601MMLXS-sti
715ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/15 22:25
Mが多いか少ないか・・・変な表示で判断がつかない。
俺が霞でイモグラブを葦際やテトラの穴にぶち込む時なら、
66じゃ少し長いけど、60は短いから、中間の長さで
ML表示の物を選ぶけど。
716名無しバサー:03/04/15 22:27
シビックだ( ゚∀゚)=◯)`ν`)・;'.
717♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/15 23:39
ちょっと今日は店内プロ気取りで
『HL-CROSSΧ 632MHFB』の印象を述べてみます。
このシリーズの前身、HL-Χの662MHFB-Sほどガチガチではないようです。
特に軽いといった印象はありませんが、前身と比べれば短い分、扱いやすいかもしれません。
グリップはHL-Zシリーズと同じ超薄型形状であり、前身よりも激しいアクションで手首に負担がかからないかも?
外見は前身以上、Z未満。

・・・あんまり書けないや..
718山崎渉:03/04/17 10:59
(^^)
719名無しバサー:03/04/17 13:47
>708
ハトランのMMLってのはMLとMの中間のパワーって事な。
つかこの2本ってソリッドロッドだぞ。霞の葦際やテトラの穴釣り用
だったら食い込みより掛け重視の方が良くないか?
ハトランだったらタランチュラとか。
720708:03/04/17 20:23
>719 レスサンクス。
食い込み重視を選んだわけは、俺のオヤジが使う予定なんだ。
ちなみにオヤジは年だから上手くバスを掛けられんのだよ、この前霞に行った時は
16バイトノーフィッシュ(ギル含み)でかなり凹んでた・・・。
そんでもって食い込みのいい竿を探して、この二本を選んだんだ。
つーか、タランチュラは俺がほすぃーよ。

>719 お前さんならどちらを選ぶよ?
721名無しバサー:03/04/17 20:28
ミッジディレクションが来ないので、他に浮気しそうです
オカバー買って重いルアーぶん投げてーーー
722名無しバサー:03/04/17 23:00
>721
漏れはこないだミッヂ卸したが、かなり感度良いとおもうぢょ。
3inセンコー結んだ時は、フックが底擦ってるの解るぐらい。フロロお奨めしる。
前アタリからモゾモゾ来るの良く解るから却って早合せしがち。シブい時は敢えて少しタメて胴にノセつつアワせるのがやっぱり正解。
6.8ftだけに取り廻しは難有りげだけどグリップ短いからそれほどでも無いし、ループさせて撓り使ってやるだけで良く飛ぶ。
それに、糸送って喰わせてタメ作るには竿長い方が良いし。
感度良いから巻いてて楽しいね。つか底引くにはノーシンカーでも常にビクビク来て、その都度聞かなきゃならんから気が抜けないけど。
結ぶルワー重いのは却ってティップ負けるから感度落ちてダメね。
スリスリ・フワフワ・ピクピクな竿であって、ズリズリ・グリグリ・ゴツゴツなのは向きじゃ無い。



723名無しバサー:03/04/17 23:02
>720
もしかしたらヤフのハトラントピで質問してたヤシか?
だとしたら漏れも店内インプレしかできないから使用者のインプレ待ちして下さいw
個人的には霞ならMMLでラインはフロロ6〜8ldで。
724708:03/04/18 00:36
>723
そーそー俺ッス。
だって誰も答えてくれないから・・・。
話は変わるがオカバー売ってないね、買おうと思ったのに・・・。
725名無しバサー:03/04/18 10:12
>>722
インプレどうもです
ハァ やっぱりミッジが本命だな
風読力、ルアマガ4月号の竿の曲がりに惚れましたよ

AD+0.75ジグヘッド、スティックシャッド+1.0ジグヘッドとかを使おうと思ったけど
スティックシャッドのほうはちょっと重いかもかも・・・

ダイワはよ作れ!
726名無しバサー:03/04/18 10:28
「ぶち込む」に「イモグラブ」は違和感あるなあ・・・
727bloom:03/04/18 10:31
728名無しバサー:03/04/18 11:38
「プチ込む」だよね
729名無しバサー:03/04/18 12:23
いやそうじゃなくて、スローフォールでそぉっと落としこむ芋に「ぶち込む」っていう表現が引っかかるということ
730名無しバサー:03/04/18 12:24
ま・・・どうでもいいことだね。失礼
731名無しバサー:03/04/18 12:30
超どうでもいい。
732名無しバサー:03/04/18 14:12
イモグラブの形はエロイ
733シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 18:53
おまえらまじテムジンつかったことねーだろまじで
734名無しバサー:03/04/18 20:27
733>
ハトランつかったことねーだろまじで
735名無しバサー:03/04/18 20:28
733>
ハトランつかったことねーだろまじで
736山崎渉:03/04/20 05:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
737名無しバサー:03/04/20 10:04
>>736
ハトランつかったことねーだろまじで
738名無しバサー:03/04/20 12:42
>>737
バスワンつかったことねーだろまじで(W
739名無しバサー:03/04/20 12:43
>>737
バスワンつかったことねーだろまじで(W
740名無しバサー:03/04/21 00:41
ハートランドZで一番使いやすいのは何ですか?
リールはTD-Xです。
741名無しバサー:03/04/21 00:51
ギャレゴってもう発売してるのか?
742名無しバサー:03/04/21 01:32
してる
743名無しバサー:03/04/21 01:55
>740
671HRB
744:03/04/21 01:57
>740
疾風!ランドレイダー!(・・・)!
745名無しバサー:03/04/21 03:47
ノーシンカーベイトかランドレーダー
746名無しバサー:03/04/21 07:26
オカバー
747名無しバサー:03/04/21 10:35
ハトランでEVAグリップのって何本ある?
あ、路鳥コラボ以外でね。
748名無しバサー:03/04/21 10:50
>>747
いろいろある
冴掛 冴掛ミッジ 疾風 ハマスピナベ ・・・ オカバー カスミオカ
セパで下だけEVAが ハマバギー ハマヘビキャロ
749名無しバサー:03/04/21 11:14
疾風はいいな。チューブラースリムだし、マグナムみたいに暑苦しくないのが
いい。ノーシンSP使ってるけど、こんな太いバットは不必要だと思うことある。
750名無しバサー:03/04/21 11:42
>>740
バイブレーションとかの巻き物になら、圧倒的にチータがいいぞ。
751名無しバサー:03/04/21 11:43
完全無料オナニー専門サイト! 243の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
752名無しバサー:03/04/21 15:00
>740
俺は6111MHRBと103HVで使ってる。
硬さがちょうどいいな・・・
753名無しバサー:03/04/21 16:02
                  
754名無しバサー:03/04/21 16:16
冴掛の免責額って17000円ぐらいですか?
保証書を無くしてしまったので・・・
755名無しバサー:03/04/21 16:58
>754
19000円だよ。
つか保証書無くしたのに免責額も何もないんじゃ・・・
756名無しバサー:03/04/21 17:26
たぶん754は保証書がないと17000「も」払わなきゃならないと思ってる
757名無しバサー:03/04/21 17:46
ドットスリーってどうですか?
758名無しバサー:03/04/21 18:28
グリップが握りにくい。
759Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/21 18:28
かわいそうな754・・・
保証書無くして心配になっただけ?
それとももう折れてんの?
760名無しバサー:03/04/21 18:45
冴掛たけーからなぁ
761名無しバサー:03/04/21 18:54
ミッジ使いました
762名無しバサー:03/04/21 19:07
>>761
どうだったよ?
763名無しバサー:03/04/21 19:41
チータ安く売ってるとこないの?
764名無しバサー:03/04/21 20:11
(・・・)意外にフツー。中〜小型プラグをメインにしたい気分の時は出番。
ジグには弱いけどノーシンカーは出来るから安く手に入れば買って損はない。
周辺ロッドが揃ってくると中途半端さが目立ってくるが
765:03/04/21 20:16
>>763
ヤフオクにチータ出てるよ(・∀・)
766名無しバサー:03/04/21 20:17
>>762
ツネスペとは投げ方がちがうみたい
使ってて気分いい 
767754:03/04/21 21:15
>>755
19000円ですか・・・
2番3番ガイド間のカーボン繊維が剥離してたので
修理に出そうとしたら、保証書&金が無い
保証書が見つかる方向で免責額を聞いたんです。
768名無しバサー:03/04/21 21:17
冴掛って限定だっけ?
まだ新品作ってんのかな。手に入る?
769名無しバサー:03/04/21 21:21
受注限定品って聞きましたよ。
店頭在庫のみ
770名無しバサー:03/04/21 22:13
ほんとだ・・・・、チータ出てるじゃん。

コレ以降はサゲ進行でおながいします。
771名無しバサー:03/04/21 22:59
入札しちゃいますよ
772名無しバサー:03/04/21 23:17
入札入ってるし。
773シビック ◆E1LuvLAutU :03/04/22 00:21
まじテムジンにしておいてまじ損はないぜまじで
774名無しバサー:03/04/22 00:34
アゲんなよ。
775名無しバサー:03/04/22 06:55
今ヤフオクに出てるチータの説明が必死でワロタ
776名無しバサー:03/04/23 22:21
ギャレゴって何に使うロッドなんだ?
777名無しバサー:03/04/24 11:29
釣具屋で働いてるけどこないだ何回説明してもギャレゴを『これはトラウトロッドだ』
と言って聞かない客がいて困った。
778名無しバサー:03/04/24 15:37
その客はギャレゴを買ったの?
ダイワのカタログ見せればいいだけの話
779名無しバサー:03/04/24 20:59
ギャレゴがヤフオクに出てるね
欲しい奴は急げ

俺はミッジの入荷待ちだからドウデモイイ
780名無しバサー:03/04/24 21:24
どうでもいいな俺も
781名無しバサー:03/04/26 12:54
今月のロドリに村上さんのニューモデルが出ていたんですが、
詳細知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
気になるので教えて下さい。
782名無しバサー:03/04/26 13:24
>>781
バスを殺すためのナイフがついている竿だよ。
積極的に琵琶湖のバスは殺す宣言してるんだから。
783暇人:03/04/26 13:31
まじすか!?チョト引いた
784名無しバサー:03/04/26 13:41
んなこたーない
785動画直リン:03/04/26 13:52
786名無しバサー:03/04/27 19:16
ナイフはネタだろうけど、
釣ったら殺さなきゃならない、でも(琵琶湖での)この釣りを止められない
という狭間に立った場合、この選択はひとつの立派な結論だと思うし
こう公言するのには勇気が要ると思う。
別にムラカミ信者ではないけど、以前同様釣って知らん顔でリリースしちゃう
輩よりもずっと潔い。
787Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 00:28
コブの悪魔矢が安くて気になってんだけどチータが気になって手が出ませぬ。
チータは出た時から気になってんだけど実物を触った事無いから何かもやもやしてんだよねー
店で触っただけの人でもいいから硬さとか張りとかコブの悪魔矢と比較インプレきぼんぬ。
788巻物オタ:03/04/28 00:34
チータ持ってますがタクウオリと物凄く似てます

789Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 00:50
>788
さんくす、でもタクウォリもほとんど触った事ねぇ。。
オカバーよりチータのが柔らかいってのは聞いてんだけどねぇ。
790___:03/04/28 00:52
791名無しバサー:03/04/28 01:06
チータ使ってますよー!。ほんといいですよ、チータは。
3/8くらいのルアーならすんごい飛びます。
しかも、感度もいいです。
ロードランナーのMHと似た感じで、MHにしては柔らかいけどトルクがあります。

ちなみにヤフオクでさっき落札されたチータは30500円でした。

悪魔矢のゴーストモクメグリップにも惹かれますけどね。
792Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 01:17
>791
さんくす、悪魔矢よりもっとトルク系だったりすんの?
ってか悪魔矢とはタイプが違う感じなんかなー
んー、どっちか欲しいなぁ。。
793暇人:03/04/28 01:39
今日ねー、悪魔矢でイラプションの1/2引いてたんだけど
結構しんどかったよ。
794名無しバサー:03/04/28 02:00
RR660HBかスピナーベイトスペシャルにしてはいかが?
ロッドの各モデルにサブネームをつけるのは一社ならともかく、
各メーカーがこぞってするのはいただけない。
796754:03/04/28 21:22
冴掛折れました・・・鬱だ
HLZ63Mに生まれ変わってしまった
797名無しバサー:03/04/28 21:28
>>796
どのあたりで折れちゃったの?
元が6101だから7inぶん17,8cm折れたってこと?
798754:03/04/28 21:38
>>797
3番ガイドがトップガイドの位置です。
今測ったら190cmありました
799名無しバサー:03/04/28 21:42
>>798
ご愁傷様でなこってした・・・
化け物バスにへし折られましたか?
800名無しバサー:03/04/28 22:44
ランディングが悪いんだろ?
801754:03/04/28 22:47
20センチのモンスターでした
折れるとわかっていて抜き上げた瞬間にポキッと逝かれました
802754:03/04/28 23:28
私はちょーへたっぴです
803名無しバサー:03/04/29 02:30
だっさー
竿の使い方知らないの?
804名無しバサー:03/04/29 11:13
先日、中古のハマバギーを15000円で買ったのだが、
安かったのかな〜?
805名無しバサー:03/04/29 11:26
安いんじゃないかなぁ。程度にもよるけど・・・
806名無しバサー:03/04/29 22:45
別誂常吉のガイドの間隔を教えてください
807名無しバサー:03/04/30 01:13
>>802=>>803
だっさー
半角の使い方知らないの?
808名無しバサー:03/04/30 17:11
竿折る奴はどう言い聞かせても折る動作がやめられないみたいよ。
だからもうアドバイスするのもやめた。
809名無しバサー:03/04/30 18:01
高い買い物しても使い手の基本がなってなきゃなぁ
810名無しバサー:03/04/30 22:02
ちょっと待ってくれ、俺が竿を折った原因の一つに
カーボン繊維の剥離があることを忘れないでね。
まあ別にいいんだけどさ・・・ソリッドティップを移植したから。
811名無しバサー:03/04/30 22:09
>>810
初期不良ってこと?
812名無しバサー:03/04/30 23:55
オレも冴掛折ったけど、車の中での話だ。

魚掛けて折ったことは一度もないよ。
もっとも15年でこれ一回きりなんだけど。
813名無しバサー:03/05/01 00:38
ハトランもバトラーみたいなってきてるのか。
本当にもうダメだな。
初心に帰れよ。
814名無しバサー:03/05/01 00:48
そうだな。
ハートランドのコンセプトである「日本刀とまともにわたり合うロッド」
815名無しバサー:03/05/01 01:03
ウゲ−!漏れもミッヂ折れた。。夜やってて横キャストしようとしたらどうも枝に穂先当てたみたい。
「ピシッ」って妙な音して、、エダ折れて絡んだのかと思って見たらトップだった。。。
大して太い枝ぢゃ無かったのにヽ(`Д´)ノ 
ガイドだけくっ付けるなら2インチぐらい縮みそう。それか、ピアノ線入れてボンドで固めるかな。。
816名無しバサー:03/05/01 01:06
ハートランドは折れやすいのか・・・
1ピースで折れたら泣くに泣けないしな・・・
817名無しバサー:03/05/01 01:10
ギャレ5見てみなよ。
まだまだ、ハトランの価値は十分あるだろ。

折れやすいロッド=トーナメント用じゃないぞ!
818名無しバサー:03/05/01 01:15
>>815
ミッジ買おうと思ってるので、気をつけて使います。
あなたの亡骸を踏み越えていきます。
819815:03/05/01 01:23
>>816
イヤ、常スペなら多分折れなかったと思うよ。

あんだけ細いティップの竿、夜のヤブでピシピシ振ったのが間違いだた。


820815:03/05/01 02:02
>>818
んだ。その代わり股間のところは踏まないでネ。。。
感度はすこぶる良いよ。(イヤ、漏れの股間ぢゃなくて、、、
ハードで誰も魚出ないようなシブいとき、漏れはコレのお陰でかなり釣果上がってる。
糸に出る前のアタリ、底の感触と違う違和感として取れる感度有ると思う。多分、常スペじゃ取れない。
その分強風には弱いケド(w
只、投げる時と魚掛ける時は多少コツいるネ。掛けてからは、40UPでも魚をねじ伏せて一度もエラ洗わせないで
持って来れるバネ有るし。

護岸の土手でサイドから振る時も注意かな。テイクバックでも勢い付けて竿先コンクリに当てると、多分逝く。
漏れ的には、スペアにもう1本欲しいぐらいな竿。つかコレ無いと獲れる魚減りそう。
とりあえず、レサトを使って御覧なさい。
低価格にも関わらず、最高の性能を体感できる。
バスロッドに求めるべき性能と言うのを痛感するはずだ。




822名無しバサー:03/05/01 18:24
シマノのロッドは恥ずかしくて使えません( ゚∀゚)=◯)`ν`)・;'.
823名無しバサー:03/05/01 18:29
>821
で?
≫822
食わず嫌いは損だぞ。
825名無しバサー:03/05/01 18:33
↑折れる折れるって書いてるが、まともな使用で折った香具師いないじゃん。
826名無しバサー:03/05/01 18:33
>824
で?
827名無しバサー:03/05/01 22:31
レサトってEVAがごっつー柔らかいやん
フォアグリップも意味無くブットイし
必要以上にリールシート重たいやん
村田信者??
828ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/01 22:42
ののぽんはやっとのことでチータ買いました
巻物用ではののぽんにはマッチしてるよぉ〜
ののぽんはチータおすすめでーす
とくにティップが感度かなりいいです
バットパワーもあるし綺麗だし使ってる人と合わないし
最高!だぽん!
巻物用としかつかわないけどねぇー!
今はでまわってきてるんでさわってみてねぇ〜!
じゃ〜!よろしく〜!ゲッチュウポン!
829名無しバサー:03/05/01 22:46
チーター良い竿だよね
しかしロドリのロゴが痛い
あのロゴがないと90点位の竿だけれどロゴ有りで35点
830名無しバサー:03/05/01 22:52
ゲッチュウポン!
831名無しバサー:03/05/01 22:52
柳龍って新型ロッドが楽しみです。
832挑戦民主主義共和国:03/05/01 22:54
クロスXイイ竿だから買うニダ。zはそれからに汁。
833名無しバサー:03/05/01 23:01
どこで買ったの?
チータ、こっちは売ってねえよ。
834名無しバサー:03/05/01 23:04
冴掛って安くていくらくらいなんだろう?近所の釣具屋は47000円だよ(;´Д`)
835名無しバサー:03/05/01 23:18
今、ハートランドシリーズを買うと、村上の「琵琶湖バスの〆かた」がついてくるぜ!
あのヤロウ、漁師に買収されて「自らが食することを公にすることにより、駆除を推進する」と一筆書いたらしい。
836名無しバサー:03/05/01 23:21
>>834
JSYで40000円だったよ
8掛け商品なのに・・・原価割れしてるよ
837名無しバサー:03/05/01 23:23
>>836
どこの?全店統一かな?
838♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/05/01 23:24
>>832  腸線
詳しくキボンヌ◊
839名無しバサー:03/05/01 23:24
原価割れで売るのって意味あんの?
840ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/01 23:25
かなり釣り好き(バスつり病?)のおともだちが
電話でおしえてくれて!うれしかった!
ののぽんはチータ探しのたびでてたからねぇ〜
通販らしいですが他はきいてないやぁ〜
チータ使ってみてわかったんだけど
スピナーベイトとバイブレーションを投げる時は
バットに十分のせてスローにキャストすると
いい距離でますよぉ〜
一応MHだからねぇ〜
841名無しバサー:03/05/01 23:29
>ののぽん

ゲッチュウポン!を忘れてるzo!
842名無しバサー:03/05/01 23:30
>>837
そこだけだったと思う。
他のJSYは44000ぐらいだった
>>839
見せ掛けでもいいから、数字を上げたいのさ。
所詮どんぶり勘定の店だし。
843名無しバサー:03/05/01 23:37
JSYも大変なんだね
844ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/01 23:37
841さんナイス!これだからののぽんは「バカとかおまえはナぁーいい加減にしろって」
    いわれるんだぽん!バカでもがんばるぞぉ〜!
    ゲッチュウポン!
845名無しバサー:03/05/01 23:40
ののぽん、その調子でがんがれYO!
俺は応援してるYO!(ゲラ
846名無しバサー:03/05/03 00:46
事情があって生活保護を受けている母子家庭の知人の子供が。
春休みに法事で東京へ来た。
「おじさんがディズニーランドへ連れてってあげるよ」と言うと
頑なに固辞するので、子供のくせに遠慮するなあと思って理由を訊いたら
「だって高いから」とだけ言うと、その子は下を向いてしまった。
「じゃあおじさんと、明日どこかドライブへ行こう」と次の早朝連れ出した。

首都高から湾岸線、浦安で降りるとTDLの看板があり、その子は
まだきょとんとしていたが、駐車場へ入るあの角を曲がったときの
その子の驚きと感動の歓声が忘れられない

持ちきれないくらいのおみやげを買ってやり、
5万くらい使ったが、馬にぶち込むよりはいい使い方だと思った。
847名無しバサー:03/05/03 02:10
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ( >>1 ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナラ
848名無しバサー:03/05/03 02:51
いまどきの生保は(以下略

と、マジレスしてみるテスト
849名無しバサー:03/05/03 06:09
ロドリに出てた柳龍ってのが(・・・)の流れをくむ2ピースでマルチに使えると
説明されてたけど今まで出てなかったMクラスのチューブラーなんかな?
850名無しバサー:03/05/03 07:10
オカバー(σ゚∀゚)σゲッツ!
ハートランドってださくないか?
852名無しバサー:03/05/03 11:10
(゚Д゚)ハァ?
853名無しバサー:03/05/03 17:56
レサトの方がダサイ!




















とは言わない。オマエと同レベルになるのはゴメンだ。
価値観は人それぞれだからな。
オマエはマイルールが多杉。人に押し付け杉。
空気が読めなさ杉。
854名無しバサー:03/05/03 19:55
↑アホの相手すんな
855♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/05/04 00:59
>>キャロット殿
ハートランドZ  カコイイ(・∀・)!!
856超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/05/04 01:06
ハトランカコイイ!
857名無しバサー:03/05/04 01:10
>>850
ヤフオクに出てた香具師?
858ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 02:00
チータはいいポン
859名無しバサー:03/05/04 10:33
ハトラン(・∀・)イイ!!けど少し高め
860名無しバサー:03/05/04 17:10
>>859 Xで、十分( ̄ー ̄)
861名無しバサー:03/05/04 20:15
601MMLXS-Sti買ったけどメチャ後悔したー。
どう考えても「MML」パワーじゃないだろ。
感度も悪いし、とにかくタルイ。
ジグヘッド向きって売り文句だけど「?」って感じ。
ただ粘りがあるだけの竿じゃないの?
持ってる人はどういう用途で使ってるの?
862名無しバサー:03/05/04 21:10
なあなあ、ののぽんよ。
チータいくらだった?
863名無しバサー:03/05/04 21:22
>>861
売り文句だとダウンショット向きみたいだね
864名無しバサー:03/05/04 22:01
601MMLXSは以前から評判が悪い。
865ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 22:09
862さん
友達と通販一緒に買ったポン 友達はタクティクスウオリアーこれは定価だったかなぁ?
チータは2.5〜3割引きでした 今保証書見たポン!
代引きだから 金額探せなかったポン!あやふやでスマソ
いちばんやすいとおもったポン!
通販で○ィシング 遊 で特別にさがしてくれたぽん!
鈴鹿店のはんこが押してあるぽん!
866ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 22:19
ののぽんは10時以降じゃないと見てないぽん!
12時ぐらいまでは見れるときは見るポン!
じゃ〜!よろしく〜!GWだ862さん釣りまくれぽん!
ゲッチュウポン!
867ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 22:24
「GW空け」入れ忘れポン・・・バカなののポン・・・
868名無しバサー:03/05/04 22:39
ちなみに俺はチータの中古、B品を18000円にて購入。
チータはいい竿だな、カリブラJrが飛び過ぎだ。

ただ、ちょっと俺には長すぎた、あとちょっとはじきやすくないかい?
869ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 22:48
テップが柔らかいから(M程度?)そんなぁに弾かなかったポン!
バットパワーはさすがMHだから応用きくねぇ〜!
陸の場合は外せないポン!ジグとかやるには新型!オカバー!
がいいかなぁ〜?
870名無しバサー:03/05/04 22:52
ん? オカバーに新型があるのか?
871ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 23:07
870スマソ間違えたポン出てません
872超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/05/04 23:14
ののぽんおもろい!ガンガレ
873ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/04 23:22
失敗は誰でもあるポ〜ン
くよくよしないポン!
ただののぽんは人にいわせると人よりおっちょこちょいらしいポン
874名無しバサー:03/05/05 01:11
ドットスリー、中古、状態良しで\16,000は買い?

ハマスペ悪、ジャースペ良、常スペ良も同じ値段だった
875名無しバサー:03/05/05 01:17
(・・・)は柳龍が出るから値段も下降気味だね。
876名無しバサー:03/05/05 01:18
ジャースペ良イイ
877名無しバサー:03/05/05 01:22
柳龍?

魔界倶楽部?
878名無しバサー:03/05/05 01:29
柳龍ってSVFコンパイルX使うのかな?
高くなるからやめて欲しいのだが・・・買うかわからんけど
879超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/05/05 01:32
柳龍とは?
880名無しバサー:03/05/05 01:40
2ピースなのが少々不満。<柳龍
881名無しバサー:03/05/05 19:01
チータにはシマノの100番が良いか? それとも200番か?
882名無しバサー:03/05/05 19:27
>>881

オレは100番のコンクエ使ってるよ。
883名無しバサー:03/05/05 19:31
>882

サンクヌ
884名無しバサー:03/05/05 20:41
HAMA BUGGY Specialでモンスタージャックとかウオデスって使えるかな?
885名無しバサー:03/05/05 20:42
>884
余裕です。
886名無しバサー:03/05/05 20:46
ヘビキャロSPでもいける?
887名無しバサー:03/05/05 20:49
Mクラスの竿でもウオデス小くらいなら余裕です(・∀・)
888超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/05/05 20:49
888ズサー
889名無しバサー:03/05/06 01:34
ダメデス。スイムベイトはおっきいから意味があるのです。
890名無しバサー:03/05/06 01:36
>>889
核心をついてるよね
小さいスイムベイトでいいものもあるけど
大きいのを使わないとスイムベイトを使う意味がないよね
891名無しバサー:03/05/06 01:43
ハマバギーで怪物ジャックジュニアはいけたけど、オリジナルはやばくない?
892名無しバサー:03/05/06 07:25
ハマスピニングSPから冴掛に乗り換えた人、
インプレ希望です。
893名無しバサー:03/05/06 13:03
893age
894名無しバサー:03/05/06 13:37
>>892
ハマスピ=結構かたい、バットからティップの先まで。

冴掛=かたいけどマイルド、特にティップはしなやかで高感度。
895名無しバサー:03/05/06 15:06
>>894 レスサンクス、で、やはり冴掛の方が素晴らしく良い竿だと
   いう結論ですかね? 
896名無しバサー:03/05/06 17:49
常吉スペシャル2ピースと冴掛ミッジディレクションどっちの方が
使いやすいですか?
897名無しバサー:03/05/06 19:21
ハマスピ持ってるんなら
冴掛買わなくてもいい気がスル。
898名無しバサー:03/05/06 22:10
>>891
俺ハマスピで投げまくってるよ(w
899名無しバサー:03/05/06 22:29
それは無理だろ。
900名無しバサー:03/05/06 22:55
全然無理じゃないけどなぁ・・・
901名無しバサー:03/05/06 23:14
>>897

全然使いどころが違うんで。
902堕天使:03/05/07 00:45
903名無しバサー:03/05/07 13:23
>>897
今、ハマスピって結構ヤフオクや中古ショップで出てるし、
 買おうかなぁって思ってんだけど、ほとんど目立つ傷なしの
 美品なら2マソで高いor安い?
904名無しバサー:03/05/07 13:39
こっちが欲しいくらいだよ。

ハマスピ使ってんだけど、ティップに傷があるから、
折れたとき用にもう一本欲しいんだよね。


905名無しバサー:03/05/07 17:22
>>903、904

新品で2万4千円で売ってるよ。
神戸の田舎の方だけど。
906名無しバサー:03/05/07 18:05
>>950取った人は次スレ立てよろしこ
907名無しバサー:03/05/07 18:07
常吉2ピースはまだ売ってますか?
使ってる人いたらどんな感じか知りたいです
908名無しバサー:03/05/07 19:39
>>905
詳しい場所キボン!
ちなみに漏れは長田区
909名無しバサー:03/05/07 20:18
中古でええやん
910名無しバサー:03/05/07 21:28
>>896
やりたい釣りや行きたい場所にも因るがの、、、使いやすいという観点なら常スペ2ピース。
ミッヂに比べてキャストし易いし、魚掛けるのも楽。
ミッヂは竿軟い分キャストもアワセも感覚違う。ブッシュ絡むと、でかい魚はコントロールしないと巻かれる。
放るにも、5inグラブイモは既に重い気がする(w
今日は半日で35センチ位の12匹釣ったけど、針刺さり切らないの2匹程いた。ノーシンカ5inグラブ
イモにガマの314針の2/0だと、かなり的確にアワセくれないと貫通しない。更に4匹程途中でばら
した。常スペだったら、竿先だけでもある程度魚掛けられるけど。
この辺りの感覚合わないと只のダルい竿。つか、1ピースの冴掛とは別物の竿だね。多分。
ツカ、魚がワーム咥えてもすぐ首振らないようなシブいアタリ程、アワセはきっちりしないとダメなのね。
でも、ミッヂは常スペでも取れないアタリも確実に取るからの、、、、漏れはもう常スペに戻れないか
も痴れん。それから、竿先細いからヤブで降りまわす時は、きおつけてね(w
911名無しバサー:03/05/07 21:33
オカバーって何に使ってまつか?
912名無しバサー:03/05/07 22:34
陸でバーサタイルに。
913ののぽん ◆BpPeXlqGj6 :03/05/07 22:56
ハトランクラブからメール着たねぇ〜
でもなんで?よしばえんなのかなぁ〜?
つまぁんなぁ〜いポン!
914名無しバサー:03/05/08 16:44
>>910
ありがとう御座います!いつも常吉、ノーシンカーなどセコ釣りでやってるんで
どんなロッド買うか迷ってた!ハートランドZの2ピースか3ピースでも
迷ってました!1ピースだと持ち運び不便だし
915名無しバサー:03/05/08 16:48
ハートランド倶楽部ってどうやって入ればいいの?
ハートランド倶楽部のHP行くと倶楽部メンバーIDってのが必要みたいだけど
それって保証書か何かに書いてあるの?
916名無しバサー:03/05/08 18:22
保証書をコピーして、ダイワに送ればOKだったはず…
917名無しバサー:03/05/08 22:27
ハマスピナベSPってどうでつか?
カコイイ!
919名無しバサー:03/05/08 22:57
冴掛ほすぃーヽ(`Д´)ノ
920名無しバサー:03/05/08 23:27
↑ケドタカーイヨ
921名無しバサー:03/05/09 15:55
>917
ナベスペこないだ買ったよ。
まだ釣り行ってないから何とも言えないんだけど…
唯一わかったことは、うちにある6111MHRBと長さが変わらないw
グリップの長さは気持ちだけナベスペのほうが長いね…
木目調(?)のリールシートもカコイイね

無関係だけど硬さはバギスペの方が硬いそうな。
実際のインプレなくてスマソ
922名無しバサー:03/05/09 16:25
Zにテキサスやラバジ用のラインナップ見あたらないんですが、
みんな何使ってます?
クロスXのモノでもいいです。インプレ下さい。
あまり高弾性の素材使って無さそうですが、感度はどーなんでしょうか?
923922:03/05/09 16:31
↑ゴメナサイ。カスミオカspがありましたね…。
924名無しバサー:03/05/09 16:31
601MFBは使い易いサオだった
ワーム用の610MHRB使ってるけど、実は河口湖オカッパリスピナーベイト用
にしてます・・・。
今、Z旧モデルの中古相場がかなり落ちてるね!ソリッドのトップ用が9kしなかったよ!
926名無しバサー:03/05/09 16:33
>922
ハマスぺを使ってるが。
陸っぱりで何本も持ち歩けないんで、
中〜重量級の巻物系ルアーとジグ打ちはこれ1本でやってるよ。
tiバージョンじゃない奴ですよね
俺のも中古で2年前買ったんですよ。tiじゃないんですけど、今の倍の金額払ったから
ちょっとショックですw
でもそんなもんですよね。毎年新しい物がでているわけだし。
いい物が安く買える中古ショップさいこーでし。
あ、私もハトランは2年前購入した中古です
930名無しバサー:03/05/09 17:00
>922
ハマバギーはモロにラバジ・テキサス用だと思うが。
カスミオカはジグ専用ってよりはバーサタイル系じゃないのかな。さわった事ないけどw
あとはハマキャロもフリップ竿として使えるみたいよ。
931922:03/05/09 17:20
早速レスありがとうございます
参考にさせていただきます。
932珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/05/09 19:08
そうか、601MFBとかってメモリアル逝きになったんや。
使い回しの利くいいサオでしたよね。>924
933名無しバサー:03/05/09 19:10
で、ミッジディレクションはいつできるんだよ
ダイワさんよぉ
934名無しバサー:03/05/09 19:25
>>950取った人は次スレ立てよろしこ
935名無しバサー:03/05/09 19:53
>933
冴掛ミッジならすでに出てますが何か?
936933:03/05/09 20:05
>>935
俺の分がまだできてませんが何か?
937名無しバサー:03/05/09 20:18
>936
そう言う意味ね(;´Д`)すまそ。
コンパイルXはすべて受注だからな〜(;´Д`)
938933:03/05/09 20:36
>>937
謝られても困りますが何か?
939名無しバサー:03/05/09 20:41
で、ミッジディレクションはいつできるんだよ
ダイワさんよぉ


  
940名無しバサー:03/05/09 21:01
>>937
ミッジディレクションはSVFコンパイルXじゃないよ。
941名無しバサー:03/05/09 21:02
>>939
通販で買えよ、2割引きくらいだけど1週間くらいで買えるぞ。
942名無しバサー:03/05/09 21:03
>940
コンパイルXですよ!
ホームページを見ましょう!
943名無しバサー:03/05/09 21:05
>939
お前の性格も顔も悪いからじゃない?
944名無しバサー:03/05/09 21:21
>>941
大和屋でいつかわからないらしい。
地元の釣具屋で5月末〜6月頭って言われた。
ネットでひっかかったオイカワなんたらってところも5月末らしい。
どちらの通販か教えてください。よろしくお願いします。
945名無しバサー:03/05/09 21:23
>>942
TUBULAR POWER SLIM SVF COMPILE-X
のところに書いてあるけどSVF COMPILE-Xではないよ
SVF COMPILE-Xで4万チョイなら買いでしょう
946名無しバサー:03/05/09 22:13
ほんとだΣ(゚Д゚ チューブラースリムしか書いてねーヽ(`Д´)ノ
947名無しバサー:03/05/09 22:16
最近ハトランはブランクの種類が多くてややこしい。
948♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/05/11 00:21
中古やで、旧ハートランドMLRB-S(長さは6〜6.6くらいだったと思う)
を触ってきました。
店内プロじゃないけど、これだけは良〜く分かった。
硬い!!
他のブランドの、MHの硬さくらいあるw
それに、物凄い張りだ。

・・・これじゃ軽量ルワーなんかとてもじゃないけど投げれないよ(;´Д`)
949名無しバサー:03/05/11 00:28
>948
かと思えばスピニングの601MMLXS-STiなんて
「MML」表示のくせに普通のライトクラスの硬さだよ。
ダイワのパワー表示はほんとメチャクチャ。
950名無しバサー:03/05/11 00:30
あくまで目安ですから。
951名無しバサー:03/05/11 00:33
>949
ソリッドだからだろ!先がLでバットがMならML!わかる?
952949:03/05/11 00:38
>951
何?そりゃホントか?
「MML」ってMとMLの中間くらいって事じゃないの?
誰かホントの事教えてよ。
953名無しバサー:03/05/11 00:42
>952
ソリッドだからだろ!先がMでバットがMLならMML!わかる?
954949:03/05/11 00:55
>953
「ソリッドパワースリム」って
全部がそのブランクスなんだろ?
955名無しバサー:03/05/11 01:05
>>948
MHって(w
そんなわけないじゃん
956名無しバサー:03/05/11 01:09
次スレ立てられませんですた・・・どなたか宜しくおながいします。

ハートランドについて語りませう Part.4

Part.1 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1004758264/l50
Part.2 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1030455457/l50
Part.3 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1042122661/l50

HEARTLAND-CLUB.com
http://www.heartland-club.com/home.html

ダイワ精工フィッシング
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/bass_rod_hl/heart/indexti.html
957♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/05/11 01:19
>>955
いや、決してオーバーな表現じゃないよ..

元々、漏れが持ってる662MHFB-SはMHのクセに
Hよりも硬いと思ってた。
シリーズ全体が硬めなのかぁ..
958名無しバサー:03/05/11 01:26
>>957
ごめん
凄いオーバーだよ
959名無しバサー:03/05/11 14:39
比べたロッドを書くと判りやすい。

960名無しバサー:03/05/11 16:18
>>953
先がMLでバットがMならMMLの間違えじゃ...
961名無しバサー:03/05/11 16:19
ナベスペ(・∀・)イイ!!ね。とりあえずV-FLATの1/2ozしか投げてないけど。
962名無しバサー:03/05/11 20:39
ハマスペってなんかやらかくない?
ハチサンのラバジがだるい
963名無しバサー:03/05/11 22:38
ハマスペの何処がやらかいねん?
ニイチでもいけまっせ
964名無しバサー:03/05/11 22:44
ハマスペはティップまでピンピン硬すぎ
だから疾風に乗り換えたよ〜ん
965名無しバサー:03/05/11 22:46
俺はハマスぺの方が好きだけどね。
966__:03/05/11 22:47
967テムジソ:03/05/11 22:48
ハマスペは40tだろ?
俺様に言わせればグニャグニャだなw
968名無しバサー:03/05/11 22:56
>テムジソ
つかったことねーんだろ?
969名無しバサー:03/05/11 22:56
もしや中古のハマスペ?
なら多少腰が抜けて柔らかくなってるかもね。
970代行者 ◆tbWymftu56 :03/05/11 23:10
実はこんなコテハンな割にハマスペ持ってます

今はクランキング竿です
長さ的にも帯に短し襷に流しって思った
どうせなら7ftは欲しかった。全然悪い竿じゃ無いけど自分の中じゃジグやキャロには向かなかった

だからキャロスペやバギーは使いたかったな〜
あれ?キャロスペってあったよね!?
971名無しバサー:03/05/11 23:22
俺もハマスぺはバイブレ用になってる
972名無しバサー:03/05/12 01:19
ヘビキャロスペシャル持ってます。
持っててなんですが正直、私ヘビキャロの様な『待つ釣り』に向かない性格してます。
買ってから気付きました。
なので琵琶湖あたりではメタルジグ、フロッグ、ソナー系ルアー用にしてます。

しかし!海に行くとその本分をまっとうしてます。
ジェット天秤にエダスでワームを3つ付けて大遠投。
で、その竿を股にはさみ腰を回しながらアクションをつける。
キス、カレイ、ガシラなどが釣れます。

同時にッ!上半身ではもう一本の竿でエギング。二刀流です。
いや、アオリが釣れたら背中に背負ってるギャフをだすので三刀流ですな。

何事も楽しまねば。
973珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/05/12 01:26
そういやハマスペでキャロやらなくなった・・。
もっぱらジグわーむ、でかすぴなべ
974名無しバサー:03/05/12 16:36
誰かノーシンンカーベイトスペ17000円くらいで売っているところ知りませんか?
ずっと探しているのですが中古でなかなか見つかりません。
リバースとかは状態のわりに高いし・・・・
どなかかお願いします。
975名無しバサー:03/05/12 16:43
>>974

愛知県だが蟹江のポパイに2万以下であったのは
見た記憶がある。
976名無しバサー
愛知県ですかぁ・・・・たしか蟹江のポパイは通販できませんでしたよねぇ?
兵庫住在なんでそこまではいけません(涙)
情報ありがとうございます。