2007年広島専用ドラフトスレ15巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
2007年広島専用ドラフトスレ14巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186906090/

過去スレ等は>>2-10付近参照
2代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:07:28 ID:uLYVf+Zl0
【過去スレ】
2005年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122205590/
2005年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124433545/
2005年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125825269/
2005年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127000278/
2005年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127961221/
2005年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128305971/
2005年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128345923/
2005年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128597204/
2005年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129900252/
2005年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130514004/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:08:04 ID:uLYVf+Zl0
【過去スレ2】
2005年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130969755/
2005年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131793846/
2005年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132112521/
2005年広島専用ドラフトスレ14巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132592378/
2006年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133443117/
2006年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140699435/
2006年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143302597/
2006年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146279799/
2006年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148702284/
2006年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149931649/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:08:36 ID:uLYVf+Zl0
【過去スレ3】
2006年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152096582/
2006年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153751088/
2006年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154608284/
2006年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155295715/
2006年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1156239278/
2006年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1156859391/
2006年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157536368/
2006年広島専用ドラフトスレ13巡目(実質14スレ)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157545406/
2006年広島専用ドラフトスレ15巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158249742/
2006年広島専用ドラフトスレ16巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158623970/
5代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:09:08 ID:uLYVf+Zl0
【過去スレ4】
2006年広島専用ドラフトスレ17巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158913668/
2006年広島専用ドラフトスレ18巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159141655/
2006年広島専用ドラフトスレ19巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159272636/
2006年広島専用ドラフトスレ20巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160373417/
2006年広島専用ドラフトスレ21巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161612004/
2006年広島専用ドラフトスレ22巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163075839/
2006年広島専用ドラフトスレ23巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163774909/
2007年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164032912/
2007年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164460188/
2007年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165641418/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:09:50 ID:uLYVf+Zl0
【過去スレ5】
2007年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1167647363/
2007年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168695358/
2007年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170341370/
2007年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174201134/
2007年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176127073/
2007年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178638318/
2007年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181356747/
2007年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183814568/
2007年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185544596/
2007年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186055739/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:10:21 ID:uLYVf+Zl0
上本 早稲田

1年春 打率.288 52打数15安打 本塁打0本 打点*6 盗塁8 四死球11
1年秋 打率.213 47打数10安打 本塁打1本 打点*5 盗塁5 四死球14
2年春 打率.288 59打数17安打 本塁打1本 打点10 盗塁3 四死球*6
2年秋 打率.196 46打数*9安打 本塁打0本 打点*3 盗塁4 四死球*7
3年春 打率.362 47打数17安打 本塁打1本 打点*9 盗塁5 四死球*5
----------------------------------------------------------------
通算  打率.271 251打数68安打 本塁打3本 打点33 盗塁25 四死球43

岩本 亜細亜大学

2年春 打率.325 52打数17安打 打点15 本塁打4本 本塁打・打点の2冠王
2年秋 打率.209 43打数*9安打 打点*2 本塁打1本
3年春 打率.268 56打数15安打 打点10 本塁打5本 本塁打王
----------------------------------------------------------------
通算  打率.272 151打数41安打 打点27 本塁打10本
8代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:11:04 ID:uLYVf+Zl0
今年のここまでの流れ

1/13
松田オーナーは「09年を考えて、足、肩、長打力を重視する。投手よりも野手を」と話した。
横浜・高浜、熊本工・藤村ら俊足の遊撃手の名前を挙げる一方、11球団がマークする
大阪桐蔭・中田は競合を避けるため、獲得に消極的な姿勢を示した。

苑田スカウト部長は、「今までは三拍子そろった選手を狙ってきたが(09年オープン予定の)
新球場を見据えて足や肩、長打力のある選手をとりたい」と話していた。

5/26
苑田スカウト部長は「現状が確認できず、この選手でいこうと決められない」と苦渋の表情。
1月の段階で上った高校生の指名候補約180人を、約110人に絞るにとどまった。

投手では成田・唐川や帝京・大田、野手では横浜・高濱や熊本工・藤村らが上位候補となる。
松田オーナーは「(昨年投手を多く獲得し)順番からいえば、長打力のある打者が欲しい。
ただ大学・社会人とのバランスを考慮して、投手か野手か考えたい」と慎重に話した。

7/24
「今の段階では」と前置きした上で松田オーナーが明言した。「唐川の実力は群を抜いている。
将来性もある。丸は非常に打撃がいい。今、ドラフトがあれば1位は唐川。抽選で外れれば丸を指名する」

8/16
広島は16日、スカウト会議を行い、今秋の高校生ドラフトで唐川侑己投手(千葉・成田高)を1巡目指名の
第一候補とする方針を固めた。

他には佐藤由規投手(宮城・仙台育英高)、垣ケ原達也投手(東京・帝京高)、高浜卓也内野手(神奈川・横浜高)、
藤村大介内野手(熊本・熊本工高)らの名前が挙がった。

次回のスカウト会議は9月17日
9代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:11:41 ID:uLYVf+Zl0
155km/h 佐藤由規 仙台育英 8/15
150km/h 岩崎翔 市立船橋 8/8
148km/h 高島祥平 帝京 8/15
148km/h 森田貴之 大垣日大 8/16
146km/h 平生拓也 宇治山田商 8/14
146km/h 中井大介 宇治山田商 8/14 
146km/h 永井剛 新潟明訓 8/15
144km/h 大田阿斗里 帝京 8/10
144km/h 高須諒 愛工大名電 8/11
144km/h 甲斐大樹 楊志館 8/13
143km/h 宇野貴洋 福井商 8/8
143km/h 小熊凌祐 近江 8/9
143km/h 熊代聖人 今治西 8/9
143km/h 対馬直樹 駒大苫小牧 8/11
143km/h 本田拓人 京都外大西 8/13
143km/h 有馬翔 日南学園 8/14
142km/h 柴田章吾 愛工大名電 8/11
142km/h 野村祐輔 広陵 8/11
142km/h 阿部拓也 日大山形 8/13
142km/h 赤坂和幸 浦和学院 8/14
141km/h 山崎正貴 市船橋 8/8
141km/h 田中憲太郎 松商学園 8/9
141km/h 白石勇太 八代東 8/9
141km/h 鈴木健太 聖光学院 8/12
141km/h 清原大貴 常総学院 8/13
141km/h 辻孟彦 京都外大西 8/17
140km/h 林哲也 松商学園 8/9
140km/h 白崎勇気 駒大岩見沢 8/10
140km/h 近田怜王 報徳学園 8/12
140km/h 高木京介 星稜 8/12
140km/h 中崎雄大 日南学園 8/14
10代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:19:40 ID:IjsPzU7lO
指名確実

唐川…佐藤と双璧の高校生トップの投手。ゆったりとしたフォームからMAX148のストレートを投げる。
藤村…前田の後輩。俊足功打の内野手。特に足はプロでも武器になるレベル
11代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:53:12 ID:I7h7bO0o0
12代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 12:10:28 ID:I7h7bO0o0
藤村はない
13代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 15:44:18 ID:6sDLpZqm0
ほぼ確実にこの路線

1順唐川
外れ高浜
さらに外れ藤村

高浜を1順で取りに来る球団はおそらくない
はずれで抽選になる確率が高い
最悪藤村1順もある
14代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 15:53:16 ID:bPTlxFzd0
高校投手
唐川侑己 (千葉・成田高)  182/77 右/右
佐藤由規 (宮城・仙台育英高)  179/75 右/左
垣ケ原達也(東京・帝京高)、175/71 左/左
大田阿斗里(東京・帝京高)投手 182/85 右/右
樋口 賢  (広島・尾道商) 180/72 右/右

高校野手
高浜卓也 (神奈川・横浜高) 遊撃 182/74 右/左
丸 佳浩 (千葉経大附)投手&外野 178/75 右/左 強肩外野手
藤村大介 (熊本・熊本工高) 遊撃 173/63 右/左 俊足遊撃手
丹波?

大社投手
加藤幹典 (22歳・慶応大・川和高出身) 179/72 140k左腕、スラーブ、シュート 
大場翔太 (22歳・東洋大・八千代松陰出身) 182/77 右/右 145k右腕、スライダー、チェンジアップ、フォーク
田沢純一 (21歳・新日本石油・横浜商科大附出身) 150連発、スライダー


こんなところ?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:59:11 ID:wi0w0VsP0
座間を追加しといて
16代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:02:54 ID:LMpajseJ0
蔵信者生きてたのかw
17代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:54:13 ID:ftDLDPXRO
加藤は140kじゃない
140後半投げるよ
18代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:08:52 ID:T1zKp7GB0
一応、今年150キロをマークしているよ。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:38:38 ID:IjsPzU7lO
大場も153キロ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:29:09 ID:yt5fnb+S0
大場も加藤もどうせ普通にスルーすると思うのでピンとこない
去年も獲る気もないくせに岸の名前出してたのと同じだろう
21代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:31:58 ID:362G13IK0
>>20
ならば本命は誰だ?
22代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:32:09 ID:ftDLDPXRO
いや、今年はさすがに本気だろうと思いたい
23代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:34:03 ID:yt5fnb+S0
>>21
宮崎みたいな高齢投手かと
24代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:36:16 ID:362G13IK0
1位はせめて田沢くらいならいいが、伊藤、佐竹あたりで手を打つことも考えられるし。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:37:17 ID:eVOyZbj90
>>23はなかなか鋭いね
26代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:37:59 ID:yt5fnb+S0
田澤ならOKなんだけどな
セットアッパーかクローザーで使えそうだし、中継ぎ抑えの弱いカープにはピンポイントの補強になる
27代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:10:49 ID:2sp0m3r50
唐川を獲ったとしてカープに育てられるのかなあ
唐川を育てられなかったら各方面から非難されそうだ
賢い選手みたいなので自力で勝手に育ってもらうか
28代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:11:52 ID:xvu0vljY0
誰なら育てられるの
29代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:12:28 ID:IOhVODAp0
>>27
唐川はある程度完成してると思うよ。
馬鹿コーチが変な事しなけりゃ、将来的にはローテを守れると思う
30代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:13:53 ID:PeBvr2a80
1位で本格派の佐藤を指名し
下位で軟投派の野村を指名すればバランスいいじゃん
31代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:14:11 ID:xbirWRU10
勝手に成長しそうだよな。自分ですべて考えて。唐川はなんか賢い、と言うイメージがある。
コーチが下手にいじらなければ大丈夫だろうね。



まあそれも取れたら、の話なのだが。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:18:29 ID:ftDLDPXRO
前健も賢いというか
野球脳があるから勝手に育つ
小島心二郎は野球脳があるが独特過ぎるw
33代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:18:31 ID:VVhKnt8h0
1位で本格派の大場を指名し
下位で軟投派の小西を指名すればバランスいいじゃん
34代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:22:12 ID:cHPHnFF90
>>23
実際、散々指名してきた若い大社新人より、
高齢な宮崎・上野・青木高のが万倍活躍してるしのぉ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:24:09 ID:IjsPzU7lO
小島は気を使って投げるらしいな
後は投球中に雷が見えるらしいし来年は期待しまくってる
36代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:25:08 ID:wEXcyfn90
>>14
大田て体格は黒田と遜色ないんだな。高濱も大型遊撃手になれそう。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:27:01 ID:9WpKwiSYO
>>36
メンタルは大竹と遜色ないよ
38代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:28:44 ID:wEXcyfn90
メンタルなんて野球部に入ってる以上、チキンではやっていけないと思うんだがな・・・
39えび新庄:2007/08/18(土) 22:38:16 ID:06XdIZTpO
サプライズでノモ桑田ただの。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:54:16 ID:xbirWRU10
TDNはなあ。いや、実力はありそうだけど。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:54:59 ID:ftDLDPXRO
>>35
〈気〉を使って投げるって言ってたね
キャラは1軍処か球界トップクラスだよ!w
42代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:21:15 ID:84S2sl+B0
今年は本気で大物を獲りにいくぞ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:25:39 ID:gxOZpQ1eO
垣ヶ原よりも文星の佐藤の方が魅力を感じるな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:40:55 ID:84S2sl+B0
それはないw
45代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:48:55 ID:bAmHZYw60
しかし、下位でなら野村はとってもいいよな


春の反省を生かしてカーブとチェンジアップを覚えて投球の幅を広げたのを見ると投球に対するセンスを感じるし
ほっといても自分で成長しそうな気がするw
46代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:59:16 ID:QgMxH32tO
長崎日大の浦口を野手としてとって欲しい
47代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:00:34 ID:brxfaB7tO
>>45
ほうそれは凄いな佐竹見習え

なんというか今年は投高打低なの?
高校野球界は
48代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:04:46 ID:84S2sl+B0
投手があんなに良ければあんまり打てるわけないよ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:07:14 ID:UhnsrUaM0
50代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:08:33 ID:Xt1gl7RaO
低反発球を採用したのもあるんじゃないか?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:14:32 ID:fm3w+77O0
打撃も決して低いとは思えない。
今年は好投手目白押しだから打つ選手も1打席1球ごとに成長しているよな。
好投手を打ち崩そうと色々考えているのが解る。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:22:16 ID:/vVZ49sPO
垣ケ原って球を遅くした建さんみたいだね。クイック上手いし。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:23:56 ID:bAmHZYw60
>>47
どうやら力を抜いてキレとコントロールで打ち取ることに目覚めたらしいなw
県大会ではカーブとチェンジアップの精度が低くて右打者に苦労していたが甲子園に来て精度が上がってる

>>51
低反発球の影響もあるかもしれんが
好投手をどうにかして崩そうといろいろと打者が工夫してるのが分かるよな
見ていて楽しいよ



こういうのは昔の広商が得意としていたなw
54代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 02:56:12 ID:P2Zwpyda0
http://www.youtube.com/watch?v=0Dx51JaZQe0
大田何順目まで残ってそうかな?獲れるなら獲ってほしいな。速球で空振りを取れる黒田
になれそう。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 03:21:50 ID:I7Pnft1X0
大田は素質は凄いけど、カープじゃ開花させるの無理だから
帝京なら垣が原のほうがカープ向き。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 03:56:36 ID:xKGXPXdg0
かっきーなあ…
タメが少なく投げ急ぐような特殊なフォームを弄らないならカープでもいけそうだが
球速上げようとして絶対弄るんだろうなウチの馬鹿コーチは
57代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 05:12:47 ID:sFgUizDAO
コーチ陣は積極的にいじると言うより、むしろ崩れ始めた時にアドバイスしたり、完全に崩れた時に旅させたりしてる気がする。
高校生選手なんかの場合疲れで勝手に理想のフォームから崩れたり、変化球を使ったり覚えたりする過程で崩れたりするから、
その辺の維持、管理が出来る人材がいれば改善されるんじゃないかと思っている。
58東弟:2007/08/19(日) 05:14:11 ID:O3C9DwYk0
1巡 唐川

はずれ 藤村、丸

お前らが何を言おうとこれは決定事項。

3巡にははずれ候補の丸、藤村そして垣ヶ原だろうね。
唐川はプロ志望届け初日に提出確実らしい。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 05:21:52 ID:VmS2XxH90
>>57
そう、崩れ始めた投手にアドバイスし完全に崩壊させるのがカープの投手コーチ
以前河内が制球難に苦しみ三軍の山内のところでフォーム修正に取り組んで
戻ってきた最初の二軍の試合で3イニングで8死四球とか完全崩壊させて戻ってきたこともある
佐藤だの丸木だの山内にフォーム修正されて修正前より良くなった投手は皆無
はっきり言って山内の指導力能力に疑問を感じてる
今また山内によってフォーム修正中の今井や相澤がぶっ壊れて戻ってこないことを願うのみ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:28:12 ID:aCcXo7reO
お〜そりゃありがたい♪ 丸はともかく藤村を外れで指名してくれたら他球団は嬉しいね♪
61代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:59:40 ID:AJ2Wed6J0
俺は、しつこく言っているのだけどコーチのノウハウをチームが持つべきだろう。企業を見たら
分かるけど誰かが退職したら今までの蓄積がゼロになり新たに入ってくる人が持っている
ノウハウに頼るということをやってはいないよな。それと同じだよ。

コーチ個人に任せるな。広島カープとして選手育成のノウハウを蓄積すべき。それをコーチに教えろ。
コーチも自分なりのノウハウは持っているだろうが、それは自分のためのノウハウで非常に狭い範囲
のものであることが多いはずだ。選手のタイプによって処方箋が違うはず。そのノウハウを
チームとして蓄積していくべき。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:04:42 ID:c62Pe9hu0
>>61
要するにGMみたいな存在が必要なんだよな
しかしカープでそのGM的役割を担ってるのがオーナーのハジメや編成の川端では・・・
63代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 07:22:19 ID:AJ2Wed6J0
>>62
GMみたいにチーム全体を見るのではなく、育成ノウハウ担当専門の人が必要だと思う。ノウハウを
完全にマニュアル化、文書化して必要があれば改訂していき、コーチが変われば、まずこのカープ
の育成マニュアルをコーチに教え込む。そういうことを専門でやる人が必要だよ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:38:04 ID:qOPWvaMJ0
清川を多大な犠牲の上でコーチとして育てて、やっと半人前くらいになったかな、と
思ったあたりであっさり放出してるしなぁ。育成でやっていかなきゃいけない球団なの
に、育成に対する意識が甘すぎると思う。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:39:04 ID:OlrPH7CQ0
プロはマニュアル通りには行かないと思うよ
コーチの指導力がダメなのは生え抜きにこだわり人選が悪いからだろ
66代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:51:41 ID:jf7yTM1x0
文星芸大の佐藤なんかどうだろう。
スピードこそ140も出ないけど、あの抜群のコントロールと変化球があればそこそこいけるだろ。

先発は無理っぽいから、中継ぎで頑張って欲しい
67代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:55:07 ID:fm3w+77O0
ある程度はマニュアルに出来るんだろうけど、問題はそのマニュアルを取捨選択して身につける投手にある。
自分に何が必要なのか、自分はどんな投手を完成系にするのか、そう言った事を考えられず漠然と練習している
ようじゃ、いつまでたっても同じ事の繰り返し。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:09:50 ID:PRhxmlJd0
>>65
コーチの能力が重要なことは当然だけど、だからと言ってチームにノウハウがなくて
良いわけが無いよ。優秀なコーチ一人の能力より、蓄積されたノウハウのほうが俺は
上だと思うよ。

例えば河内にインステップの修正を、ある方法で試みたが失敗した。こういうことが
データとして蓄積されて行けば、インステップ修正法としては、この方法は駄目だ、
あるいは正しいということがノウハウとして確立していく。最初から知っていれば、
遠回りせずにすむ。

ところが今のやり方だと、全てコーチの知識、能力に頼って交代すれば、また
別の指導になる可能性がある。選手も戸惑うだろうし非効率この上ない。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:25:51 ID:sFgUizDAO
まあ受け取り手も受け取り手で与えられたアドバイスの中から必要なものだけ選び抜く力も必要だよなぁ。
その点でも素直に言われた事を全て受けるような良い子、が多すぎるような気がしないでもない。
スタイルの変更にしても自分から勝手に、みたいなのはかなり少ないし。
まあそこら辺の自分の考えが確立出来ていない未成熟な選手ばかり集めすぎたのも問題だと思うけど。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:41:34 ID:PRhxmlJd0
ドラフトの話に戻すと昨日の試合を見て改めて非力な野手は取るべきでないと思ったよ。
ここ1,2年で投手の標準装備の球種が飛躍的に増えている。非力な打者では対応できないよ。
昔みたいに球種の少ない時代ならタイミングで非力さを補って飛ばすことが出来たけど、これだけ
球種が多くなると打者のタイミングで振ることが出来るケースが少ない。そうすると非力な打者は
対応が難しくなる。

藤村は下位ならとっても良いが外れ1位では取るべきでない。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:45:43 ID:Pm2omPwn0
小西厨イチオシの左腕セガサミー斎藤
昨年3イニング6四死球、防御率12、57
72代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:46:10 ID:G5QcWHjcO
広陵は野村、土生が大学進学予定
とち浦は未定だって
73代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:56:26 ID:USMo0mu90
野村も進学か
74代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:05:48 ID:03O/e9wmO
藤村は外野に転向だろな
社会人野手はショートだろうけど21歳の選手を取るのか27歳の選手を取るのかで編成はかなり変わってくるから注目してる
75代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:19:42 ID:OlrPH7CQ0
>>71
別にイチオシじゃないよ
俺は、左腕にこだわるな、という意見
どうしても獲りたければ垣ヶ原や加藤よりは斉藤のほうがいいよ、というだけの話

昔、広島に堀場という慶応の捕手がいた
その堀場が一時期近鉄のフロントにいた
近鉄というと、もと全日本の大久保という慶応卒の捕手がいた、堀場の後輩だな
その大久保は今、新日本石油の監督をやっている

つまり、今ドラフトの目玉である加藤や田沢とつながりがあるわけだ
堀場-大久保ラインで慶応、新日本石油の投手を獲りに行くか?
俺はやめておいたほうがいいと思う
76代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:20:35 ID:USMo0mu90
まず下げろ
77代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:22:50 ID:OlrPH7CQ0
あ、思い出したよ
そういえば、セガサミーの監督の青島健太も慶応だなw
やっぱりどうしても慶応が絡んでくるね
元東芝だから、川端とは親しいかもね
78代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:26:43 ID:03O/e9wmO
つか確かオーナーが慶応だし何の問題もなく取れると思う
79代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:36:47 ID:USMo0mu90
オーナー結婚しているの?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:20:47 ID:ypFZfhVD0
オーナーは金がないんなら球団手放して
81代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:28:07 ID:USMo0mu90
それは無理
82代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:41:16 ID:Xt1gl7RaO
垣ヶ原のフォームだと
今より球威を上げるのは難しそうだね
身体も既にガッチリしてるし
でも完成度高いから遠回りはしないだろうけど
83代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:59:54 ID:aCcXo7reO
ちなみにその斎藤というのは誰ですか?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:02:50 ID:PRhxmlJd0
垣ヶ原は全然駄目だな。2試合目から球威が、がっくりと落ちている。指名するほどの
投手ではない。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:06:51 ID:Xt1gl7RaO
>>84
何だそれw
球威が落ちてるのが解ってるのに
駄目ってw
86代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:08:47 ID:OlrPH7CQ0
垣ヶ原は腕の振りにしなやかさがないんだよ
手首がちじこまってる
リストでコントロールをつけてるから球速が出にくい

>>83
修徳(東京)がセンバツで一迫商に負けたときの主戦投手だよ
高校野球板の最弱スレで「ガッツポーズ」で最弱認定されたときのエース
ttp://www.asahi.com/sports/senbatsu2005/news/TKY200503250190.html
87代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:15:42 ID:03O/e9wmO
垣ケ原は広池の後継者の左のリリーフとして取りたいんだろな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:31:05 ID:i17L4Zcf0
垣ケ原はカープらしい投手だな。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:41:31 ID:cnEdgZoQ0
垣ケ原も野村も平均球速が少なくとも後3kは伸びないと苦しそうだな
90代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:47:53 ID:KvmRgmui0
中村はないの?
91代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:13:23 ID:KvmRgmui0
しかし、広池にしか見えない
92代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:13:51 ID:gxOZpQ1eO
垣ヶ原すごいな
93代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:16:56 ID:OlrPH7CQ0
あそこでのスクイズの選択は悪くない
左腕投手は3塁ランナーを背にしてるし、3塁ランナーの足は速い

せめてバットに当ててくれればね、惜しい
94代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:18:31 ID:03O/e9wmO
垣ケ原はカープっぽいな
95代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:34:32 ID:Iw6kxUry0
垣ヶ原やっぱいいな、精神的にもタフだ。広島以外どこが評価してるかわからんが欲しいな。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:40:00 ID:PRhxmlJd0
>>93
バントが容易なら正しいけどね
97代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:48:57 ID:WfCgJReK0
審判のおかげで一人位死者が出そうだ・・・
再試合とかになったら垣ヶ原壊れるんじゃないか?
98代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:54:33 ID:Xt1gl7RaO
>>90
一時期名前は挙がってたよね
99代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:59:26 ID:PRhxmlJd0
中村はファーストで、あの体型だからな。正直取るところはないのじゃない。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:13:12 ID:Xt1gl7RaO
垣ヶ原よく頑張った
これでまた一つ大きくなるんじゃないかな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:13:31 ID:2ZrUdDpn0
糞審判のせいで終わった…
まぁ再試合になるよりは良かったのかな
102代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:21:46 ID:i17L4Zcf0
お前らの猛鯉魂リスト

野村
文星の佐藤
垣ヶ原
小西
浦口
森田
103代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:22:36 ID:Iw6kxUry0
>>102
小西は消しとけよ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:26:52 ID:OlrPH7CQ0
なんで?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:29:57 ID:8pwCPZ6P0
垣ケ原って球遅いな…MAX140もいってない…
106代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:37:24 ID:Xt1gl7RaO
>>105
あの完成度で140以上なら
間違いなく1巡で消えるよ
107代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:39:51 ID:pXQ7T9zR0
>>106
いや、コントロールもプロじゃノーコンの部類だし、
カープに来ても矯正できない
108代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:40:02 ID:gxOZpQ1eO
MAX140台とか雑誌に書いてあったような
109代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:42:57 ID:0+VNV6xY0
>>108
確か、142キロだったと
何処で見たかは覚えて無いが
110代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:53:23 ID:diQ1QRYk0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【クレーマー】無線LANのセキュリティ 4ch【小西日記】 [セキュリティ]
小西真奈美はメタル [HR・HM]
小西寛子!!(8)〜2007年復活決定!〜 [声優個人]
二代目小西一家 [4649]
小西美帆 [女優]


何なの?コレ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:54:25 ID:0+VNV6xY0
あと、コントロールも悪く無いと思う
前2試合、殆ど投げて四球は3
前の試合は、低めにストライクゾーンをとってくれないから出したもの
だからチベン戦は多少高く攻めてた。それでも打たれなかったが

一試合目は普通のストライクゾーンで低めにバシバシ決めてたよ

今日はさすがに疲れが出て制球が安定しなかったけど、
それでも、試合をきっちり作るように投げられるし
112代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:55:20 ID:QZLtwYj30
球速で抑えるタイプじゃないからね いい投手になると思うよ
フォームが完成してるからこれ以上伸びないとか全くの幻想
実際は未完成な選手は未完成のまま消えていくことの方がずっと多い
垣ケ原は体を作って細かいテク覚えればすぐ使えそう
113代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:58:01 ID:2ZrUdDpn0
熊代君から猛鯉魂を感じる
114代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:17:34 ID:cnEdgZoQ0
熊代コントロール良すぎだろ・・・・・・・
115代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:22:21 ID:aCcXo7reO
>>113
お前何でも魂感じるんだな!
116代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:35:32 ID:1xNI0cGo0
>>115
奴は以前、釜飯に猛鯉魂を感じると言ってたからな
117代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:36:31 ID:Xt1gl7RaO
土生の選球眼の良さ
あれはカプの選手に無いもの
必ず凄いバッターに成るよ
進学か…勿体無い
118代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:38:08 ID:OlrPH7CQ0
熊代は野村よりいいPだと思うが、セットポジションになるととたんに力が落ちるな
119代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:43:00 ID:PRhxmlJd0
熊代は微妙な選手だな。投手でも野手でも、それなりだけど、スケールがないな。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:46:04 ID:PRhxmlJd0
そういえば常葉菊川の長谷川の評価は、どうなのかな?梵を見ていてもリストの強い
選手は欲しい。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:52:22 ID:Yn2ct8610
垣ケ原は上手くいけば成瀬レベルくらいには育つと思う
122代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:00:47 ID:2ZrUdDpn0
>>115
お前からも猛鯉魂を(ry


やっぱ熊代は打だな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:04:19 ID:l9DcxRDN0
>>121
その上手くいけばが難しいんじゃないか・・・
河内や佐藤なんて上手くいってりゃ
相当な一流ピッチャーになってても可笑しくない
まぁどちらにもまだ期待してるから頑張って欲しいけど
124代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:06:19 ID:OlrPH7CQ0
俺も熊代は打者のほうが生きると思う
大学か社会人に行けば伸びそう
125代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:10:27 ID:ysehZUSO0
熊代は175cmしかない上に右打者だからプロは厳しいんじゃないかな
126代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:13:00 ID:OlrPH7CQ0
熊代は早稲田進学という噂だが、今治西というと藤井が早稲田か
打者で六大学を沸かせる選手になりそうだ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:13:04 ID:brxfaB7tO
山下から猛鯉…

反省してる
128代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:31:27 ID:xYCsOAA30
常総の清原はどう?
終盤で潰れたがそれまではいい内容だった
129代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:31:45 ID:KBik0w+g0
野村取れよ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:35:40 ID:rPsZ8Z6I0
楽天はスターの田中に地元の速球王佐藤か。
この先10年は楽天に追いつけないな。
もはや素質だの戦力だのという理屈じゃないレベルで差がつきまくり。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:36:49 ID:PRhxmlJd0
野村は微妙だけど春に比べて伸びている。スライダーもカーブも、これほど切れは
良くなかった。ただ問題はストレートだな。タイプとしては日ハムの金村だけど金村のほうが
大きいし球速もあったからな。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:38:47 ID:O9ssh2Eu0
垣ヶ原は都大会で141出てるの見たし、甲子園でも140出した
ずっとリリーフだったからスタミナの問題だろ

熊代はこの間大学には行かずレベルの高いところでやりたいって記事
でてたから上のほうでかからなければ社会人
133代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:39:40 ID:9qhrc27B0
唐川獲れなかったら悲惨になりそう

垣ヶ原もいいが下位で指名できるなら大田もほしい
夏で評価ガタ落ちだろうけどどこが指名しそう?
134代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:47:25 ID:2ZrUdDpn0
大田は入団後即旅に出そうなんだが
135代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:54:25 ID:cnEdgZoQ0
野村大学行ってる間に急速伸ばしてカープに入ってくれないかな
136代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:56:04 ID:hsoviu5M0
佐藤>>>>野村>>唐川が事実なんだよな
137代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:02:36 ID:CFO5gHva0
中国新聞では「大学・社会人では、加藤幹典(慶大)、大場翔太(東洋大)両投手を1巡目候補として挙げた。社会人野手を獲得する方針も決めた。」とあるが・・・。
大場・加藤の動向やクジ運次第では社会人野手の1位ありってことかな。
「大・社」とせずに「社会人」と特定するのは候補が固まってるからだろか。
誰なんだろ。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:02:50 ID:6zpZOufZ0
>>136
佐藤を打った智弁が完璧に抑えられるという事態があったし
そこまで佐藤を高く評価するのはキツイと思うよ。

唐川は弱小校も打てない様な打線じゃ、甲子園なんて無理だったし
139代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:13:45 ID:Xt1gl7RaO
>>137
大学なら小窪が良いんだけどなぁ…
セカンドで右方向に大きいのが打てる
140代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:24:42 ID:p7y7W6YG0
野村はマジで上原タイプだな
大学で伸びるよ
141代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:27:22 ID:PRhxmlJd0
>>140
悪いけど上原とは全く違うよ。確かに言われて見ればフォームは似ているけど球質が
違う。野村のストレートは空振りが取れない。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:31:48 ID:p7y7W6YG0
No
143代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:53:03 ID:mVKTDGq40
>>141
確かにノビシロあるか疑問
今すぐに社会人では即戦力にはなれるかもしれんが
144代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:54:57 ID:p7y7W6YG0
上原も高校時代そう言われていたな
145代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:56:11 ID:mVKTDGq40
言われてないよ
146代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:58:00 ID:brxfaB7tO
とち浦はどうなの?
147代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:17:42 ID:sFgUizDAO
>>137
どこか忘れたけど野手は下位で、って出てたよ。それを信じるなら昨年の中東的立場になるんじゃない?
今度は多分内野だろうけど、社会人野手だと目玉になる程の選手はいなさそうだし。
もしくは少し足りない長距離タイプか。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:50:11 ID:Xob1yojw0
土生のフォームって昔の古木に似ているな
タイプはぜんぜん違うけど
149代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:57:06 ID:i8uCoZZ30
>>佐藤を打った智弁が完璧に抑えられる

そんなのプロでもよくあるだろ。
エースを思い切り打ち砕いてるのに新人選手に抑えられるとかさ
150:2007/08/19(日) 19:02:34 ID:YhXZpLaJO
野手は25.6才の選手に行きそうだな!
151代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:12:02 ID:cxpQjSGE0
垣ヶ原て顔つきもいいね。どっしりしてて気が強そう。ロッテの薮田似。薮田も気が強いかは知らんが。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:22:04 ID:OlrPH7CQ0
>>146
とちうらはいいよ
プロレベルではないが、もし俺が大学監督で広陵から1人もらえるなら彼だな
あの待球の姿勢と選球眼と役割を心得た打席
投手が最も嫌がるタイプの1番打者
投手経験者ならあのいやらしさが分かるはず
153代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:30:07 ID:YDcn8dcw0
素人レベルで嫌らしくてもプロじゃ通用しないだろうな
154代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:36:23 ID:82ZWoI3C0
>>148
似てない
155代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:57:22 ID:82ZWoI3C0
ノムさんすげえな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:32:31 ID:G5QcWHjcO
>>153
本人はプロ志望みたいだけどなぁ…確かに厳しいよね

あーいうタイプ好きだから頑張ってほしい
157代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:36:01 ID:OlrPH7CQ0
大学で野球を続けて欲しいね
全国大会ベスト4だと、大学の推薦が格段に取りやすくなるはず
実践的でチームプレーの出来る選手として大学で活躍して欲しい
158代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:50:15 ID:zPPW+aze0
四国IL香川から野手を一人、育成で獲りそうだな。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:52:58 ID:hts8i6Ip0
今年の広陵から将来プロ入りできそうなのは野村と土生だけだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:00:05 ID:OlrPH7CQ0
今の段階でプロレベルの選手はいないでしょ
個人的には、土生が早稲田らしいから
他の選手が明治や法政に進学して六大学で対決して欲しい

野村くんは専修大学で小西、いや黒田二世を目指して欲しい気もするなあ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:03:53 ID:cxpQjSGE0
1唐川or高濱or佐藤
3藤村
4垣ヶ原

今んとここう?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:04:29 ID:AKzHlOhr0
だから藤村上位はねえよ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:08:53 ID:BcbGSKxa0
>>160
小西2世野村だって
164代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:09:01 ID:cxpQjSGE0
3巡で消えなければいいけど。まあ獲れさえすれば良い
165代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:10:26 ID:dfqRooI2O
実は藤村は他球団からカープへの報復対象にする為のものではないだろうか?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:12:17 ID:VvcLuyuU0
櫟浦(←コピペ用)
167代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:19:41 ID:PAkUFoWj0
佐藤を獲れば一年目から二桁勝てる投手になる
その投手をスルーして育つかどうかわからない唐川でオナニーするかはスカウト次第だな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:35:03 ID:pYJf9PPp0
土生は大学で実績を積めば4年後には目玉クラスになれる選手
野村はこれといった特徴がないのでプロは厳しいと思うけど、高校レベルでみれば完成度は高い。櫟浦も似たようなタイプ
上本弟も背が低いので大学進学だろうけど、兄より脚力や肩といった身体能力に恵まれているので将来性では兄より上かも
169代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:39:22 ID:QZLtwYj30
>>167
オナニーもなにも唐川でいくのはほぼ決まってる
路線転換するにしても指名が重複をできるだけさける方向でいくのは過去の戦略からして間違いない
ここで唐川を推す奴が多いのはそれがわかってるからだよ
佐藤指名なんてないんだから
170代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:39:30 ID:hts8i6Ip0
1唐川
外れ高濱
さらに外れ藤村

確定といっていい流れはこれだけ
他はわからん、が、これだけはガチ
171代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:46:30 ID:OlrPH7CQ0
土生に関しては、左打ちで三塁が出来るのは貴重だな
大学でもうすこし身体を作ってパワーを付けて欲しい
今のままでは、小早川以下で終わるよ
いい指導者に付けば大化けの可能性はある
172代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:16:53 ID:fm3w+77O0
佐藤を指名したからと言っても確実に二桁勝てる保証は無いよ。無論、期待出来るのは認めるけど。
何であれカープは唐川で行くと決めたんだ。まさかのどんでん返しがあるとは考えられないし。
唐川だってハイレベルな投手だから。もしかしたら1年目からそれなりの活躍してくれるかもしれないよ。
彼を甘く見ちゃダメ。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:29:43 ID:PAkUFoWj0
唐川を甘く見てるわけじゃないけど、佐藤の方が即戦力であり将来性もあるだろうに
なぜみすみす見逃すのか理解できない・・・

大本営見ると佐藤を推すスカウトもいたみたいだが
どうせベテランのカススカウトが圧力かけて潰したんだろうな
174代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:36:37 ID:Xt1gl7RaO
まぁ中田が1番の素材だけどな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:44:56 ID:VvcLuyuU0
佐藤とか野村とか熊代とか森田みてたら中田なんて忘れてしもうたw
176代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:50:30 ID:Iw6kxUry0
ここにいる人って
1順 唐川 3順 藤村
1順 高濱 3順 垣ヶ原
ならどっちがいいの?多分このどっちかだと踏んでるんだけど・・・
177代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:52:33 ID:0uDmFi7r0
上のほうが良い
178代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:53:00 ID:AKzHlOhr0
頭がかてえなぁ>>176
179代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:58:41 ID:6c0cz22u0
>>176
ここにいる人の全てが1巡唐川、3巡座間を望んでいる。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:58:50 ID:sFgUizDAO
>>176
個人的には上。
高濱は良い素材だとは思うけど、高校の先輩の巨人斎藤なんかと近いイメージなんで。
あと垣ヶ原って4順まで残る可能性もあると思うのだが。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:02:11 ID:Iw6kxUry0
>>178
そうか、スマン。

>>180
甲子園で好投したし、左腕はどうしても順位高くなるから流石に広島の4順までは残って無いかな、と。
4順まで残ってたらおいしいなぁ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:02:14 ID:i8uCoZZ30
>>167
まあ今年もたぶんオナニーだろうな・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:02:43 ID:6c0cz22u0
妄想ばかりうぜえよ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:05:27 ID:K0tWhgKC0
>>180
垣ヶ原と藤村じゃ垣ヶ原の方が欲しいけど、チーム編成としては藤村だろうな。
それじゃ4巡で大田アトリ君といこう。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:08:41 ID:KflZrzhs0
敢えて言うならカープファンであるとか、
カープに指名されて嬉しさを爆発させる選手が欲しいけど、それだけ

好きな選手を指名して欲しいんじゃない、カープが指名した選手を好きになるのだ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:13:27 ID:jTr9SXJY0
投手は後回しでいいよ
大社で取ればいい。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:20:04 ID:joYdSe5F0
今日見て思ったけど、唐川はまだ大竹クラスには届いてないと思う。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:22:59 ID:+f70wobpO
>>187
比べる相手は高校時代の大竹だぞ。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:31:53 ID:jTr9SXJY0
高校時代の大竹と唐川なら問題なく大竹。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:33:57 ID:sJQUA2oT0
高校時代の大竹 MAX144キロ
高校時代の唐川 MAX148キロ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:28:31 ID:7fmg1HNG0
考え方も当時の大竹を超えている。
ただ、今後現在の大竹の領域まで上るか。それとも大竹を超えるか、超えられないか。それは今後次第。
また大竹のレベルが上がってさらに唐川のレベルも上がる様な競争が起こると良いな。
唐川が超一級品である事は間違いない。個人的には佐藤でも良かったのでは、と思ったが競合で落とす
可能性を少なくしたいなら唐川が妥当だろうね。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:35:17 ID:fMC6sFPL0
唐川の何が不満なのかわからん
ビッグ3の一人にいくのだから問題ないだろ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:08:43 ID:23GOU8lTO
>>192
顔が地味すぎる
194代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:16:34 ID:iusg8G69O
>>176
現実はそのどっちかだが、オレは
一巡高濱、三巡藤村
がいい。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:34:13 ID:R1laV0SBO
高浜もいいけど野球は投手だしいい投手はいくらでも欲しい
196代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:00:11 ID:2JohmoIMO
大田て黒田と井川足したような顔だなw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 05:06:51 ID:DSWo8zjhO
唐川イラネ華なさすぎ、どうせ被るなら最初から目玉行けや
198代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 06:04:06 ID:dyu0FF/z0
中田以外なら誰でも同じだよ…
199代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:32:19 ID:5LA12X0jO
唐川は良い選手なんだけどカープが高卒投手を育てれるか心配。
高濱のほうが無難な気がする・・・
200代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:52:37 ID:qxAUt8U40
高濱や藤村とか下位ならいいが、上位ではいらん
上位は投手獲れよ
201代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:01:22 ID:ZqGQW/Q30
そこで小西ですよ
202代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:27:33 ID:IV8B4Sp/0
今後変わるかもしれないが新球場が出来てボールの飛び具合も変わらないなら得点が
入らない試合が増えると思う。正直今の日本の球場は日本人のパワーからすると
大きすぎると思う。以前の飛ぶボール&少ない球種を基準として考えられた大きさだろう。

新球場&多様な球種では得点力は激減すると思う。そうした観点からドラフトを考えると
投手力プラスパワーヒッターだと思う。球場が広くなると守備力重視の長打力軽視になりがち
だが逆だと思う。パワーが必須だろう。パワーがあればヒットゾーンが広がる。

だから藤村を少なくとも上位で取るのは間違いだと思う。もっとも藤村が梵と同じタイプで
リストが異常に強いのなら話は別だけどね。梵で思い出したが野手を取る時はリストの強さを
チェック項目に入れているのかな?これは極めて重要だと思う。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:30:27 ID:R+0l9z1Q0
そこで座間ですよ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:53:20 ID:gT84STUoO
>>202
だね。
広い球場だからって長打を捨てるのは
間違った考えだよな
という事で打者は広角に長打を打てる選手を獲るべき
青学の小窪が1番だ
来年、上本を獲得出来る保証は無いしね
カプスカウトのリストには入って無いだろうけど…
205代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:46:10 ID:PwTmf9CS0
>>202
守備力を重視すると、長打力が軽視されるとは必ずしも言い切れない。
金本や、高橋由、福留のように長打力を持ちながらも、平均よりはるかに高い守備力を持つ選手もいる。
ただ、こういった選手は、中距離打者が打力をつけていったケースがほとんど。
スラッガーだけど、守備が・・・という選手が守備力を上げていくのは、粗栗の様子を見ればわかるが難しい。

藤村の指名については、1巡目(外れも)は問題だろうが、3巡目での指名は当然だと思う。
そもそも、全選手が長打力が無いといけないわけではない。川相や宮本、川崎のような繋ぐ打者がいるからこそ、打線がつながる。
逆にオールスラッガーのような打線が機能しないのは、数年前の巨人を見れば明らかだろう。
藤村には、東出の後継としての能力が求められるのだろうから、バントやつなぐ打撃、脚力を重視していて、長打力は期待されていないのではないか。
それに、高校生は獲っても3人程度。
上位の定義がよくわからんが、少なくとも4巡目に残っているとは思えない。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:47:16 ID:iusg8G69O
>>204
まだ100人くらいはリストに残ってるだろうから、青学の小窪は残ってるよ。
座間や小西なんかは始めから入ってないが。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:57:16 ID:OwvuChDn0
>>205
金本?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:01:17 ID:RVX5uqqx0
唐川の良さに気付かない奴はメクラ
球質、制球、野球観、根性どれを取っても素晴らしい
209代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:02:55 ID:kkpdHGXg0
>>205
金本??

福留も入団当時は内野手で守備最悪のレッテルを貼られていたけど・・
レフトに回ったばかりの頃試合で福留のサヨナラポロリで
勝った試合とか覚えてない?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:03:25 ID:2JohmoIMO
金本の守備が平均より上って釣り?
211代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:16:10 ID:q7ccRgl+0
だいたい佐藤が目玉とか言ってる奴は「あの日」の佐藤に一目惚れした奴だけだろw
流れとしては全体の目玉が中田で、投手No.1は唐川のはず。

今回の高校ドラフトは1巡目のクジを外したらあとはすべて下位指名と変わらんよ。
藤村ってのもあり得るだろうし別にそれでもかまわない。
頭数は高校で、戦力は大社で揃えるのが当然。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:19:20 ID:X+aD2HF4O
同感。唐川を引けますように。
213代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/20(月) 11:21:02 ID:/Wy4/1Kl0
唐川指名を聞いた時個人的には’良し!’と思ったんだが、意外とカープファンの反応は良くないね
何が不満なんだろうなぁ?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:21:21 ID:gT84STUoO
高校は唐川外したら野手中心の指名でいいよ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:28:43 ID:2JohmoIMO
>>213
スター性ゼロ
まだ藤村の方が人気はある。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:35:37 ID:R1laV0SBO
スター性とか選手が自分でプロに入ってから積み上げていく物だろ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:38:22 ID:BH9d7PHnO
藤村より安部の方がいい。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:38:24 ID:+WC3V8Xy0
>>213
座間
219代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:45:30 ID:rup14mkOO
「あの日」の佐藤って、あれだけでもスカウト陣はじめ、周囲にはインパクト充分だろ。
まだ修正点は多々あるが凄まじい潜在能力。しっかり指導して育てれば必ずエースになる逸材だよ。
ましてや、短期間であれだけ成長した姿を見せられればどの球団も欲しくなるだろ。
唐川でも中田でもなく、佐藤にいってほしいんだが。競争率が高くとも。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:54:31 ID://tb0sN40


顔だとかスター性とかこんなくだらないことで反対してる奴はアホだろ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:56:16 ID:b9qZ+gdI0
>>213
千葉の工作員
222代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:57:10 ID:b9qZ+gdI0
>>219
佐藤の150は棒に見えるんだが・・・
223代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:00:02 ID:vpKL2WSo0
去年の前田、今年の唐川は全然悪くない

白濱佐藤に比べたら、はるかにまともなドラフと戦略
藤村みたいな打者がプロの球に木製で打ち返せると思ってる奴は池沼
慣れる前に解雇されるから、本人の為にも進学した方がいい
224代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:03:52 ID:9UvavTNF0
高い守備力をもつ金本
225代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:05:09 ID:DSWo8zjhO
甲子園だけの話じゃないだろ唐川がナンバ−1なんて話は夏前からスカウトの口からは聞かれなくなり将来性ではと変わってる、佐藤が去年夏頃から出てきて半年事に目覚ましい進化を見せているのに対し、唐川は今年はさほど伸びてないのも理由の一つ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:06:07 ID:R1laV0SBO
佐藤もドラフトの時点では成功だろ。BIG3の1人だったし。伸び悩んでるのは結果
227代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:08:44 ID:R1laV0SBO
横松、白浜は失敗の部類だと思うけど内海、木村雄が直前で囲われたから仕方ない部分もある
228代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:13:22 ID:q7ccRgl+0
スカウトも智弁戦の初回に投げた141キロのほうがよかったと言ってたな>佐藤
力むとガンの数字は上がるけど、球の質は悪くなる投手のようだ。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:13:22 ID:qjccTIBA0
つか佐藤のストレートが棒球って、どこのニワカだよ
佐藤ほどのストレートを投げる高校生なんて見たことないだろ

佐藤は誰かと比べて凄いとかそういうレベルではないよ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:14:17 ID:gT84STUoO
高濱を獲れないなら
安部を獲れと言いたいスカウトは何を見てきたのか…
231代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:14:27 ID:MF25+/uG0
>>225
そもそも唐川に将来性を感じないよ。

>>226
あの時も指名時には大きな差があったが。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:15:46 ID:WtCpojjEO
>>223
プロのスカウトが評価する藤村に駄目だしできるとはあんた何様?
根拠もなければ信憑性のかけらもない意見に笑わせてもらったわw
233代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:18:57 ID:0ra/zKr/0
高校生の評価なんてわからない部分が多い
もちろんプロのスカウトもたくさん間違う
人それぞれ意見があっていいと思うよ
234代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:19:08 ID:b9qZ+gdI0
>>226
でも、夏の段階で他所のスカウトに同情されてたよね。

>>229
佐藤の速球が棒、とは言ってない。
155を出した試合のオーバー150はとてもそうは見えない棒だった。
現にボコボコにされたし、
打った方もそう言ってる。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:22:22 ID://tb0sN40
智弁の主砲が「仙台佐藤より、帝京垣が原の球のほうが見えにくくて打ちづらい」と言ってたお
236代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:25:27 ID:MF25+/uG0
>>229
佐藤は唐川と比較するようなレベルにないよな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:31:35 ID:q7ccRgl+0
要するに唐川と佐藤剛をダブらせて文句言ってるだけか・・・
夏にフルボッコにされた佐藤剛と予選敗退も33イニング1失点の唐川を
どうしてダブらせるのか理解に苦しむが。 
238代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:33:31 ID:b9qZ+gdI0
>>237
唐川単独指名したい人達が沸いてるだけのような・・・

ここでやっても意味ないだろうに。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:35:30 ID:6lWpmG6+O
二宮清純みたいなのがたくさんいるね。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:42:37 ID:IV8B4Sp/0
>>205
俺の表現が悪かったが守備を無視しろといっているわけではない。ただ守備、走塁を過大に
重視したドラフト戦略は止めて欲しいということ。パワーヒッターという表現も不適当だった。
別に新井タイプばっかり取れという意味ではなく、単打しか打てない東出タイプは基本的には
守備、走塁能力が高くても取るなという意味。

宮本ぐらいの長打力があれば問題ないよ。問題は東出みたいに極端に非力なタイプ。
ドラゴンズの荒木もセンスはあるタイプだが非力さがネックになっていると俺は以前から見ている。
打者優位の時代から投手優位の時代に変化しつつあると俺は思っている。その時代にもっとも
不適当なタイプは非力な野手だろう。

カープのフロントは広い新球場の時代にふさわしいのが藤村みたいなタイプだと思っているみたいだが
俺は大きな誤解、間違いだと思っている。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:45:43 ID:vpKL2WSo0
>>232
うちのスカウトがプロのレベルだと思ってるのかい?
お花畑ちゃんだなぁ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:53:42 ID:gT84STUoO
>>240
藤村より高濱、安部ってこったな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:57:45 ID:qjccTIBA0
>>234
そうか、それなら同意
智弁戦の150キロ超の球は良くなかったが、一回戦の150キロ超の伸びは半端なかった
佐藤にとっては150キロで浮き上がる球を投げるのはプロに入って簡単にできるレベルだと思ってる
将来性を考えるなら160キロで浮き上がる球も可能

>>236
もちろん唐川も素晴らしい投手だが、佐藤と比較するならば劣る
佐藤と比べれば今までのどの高校生投手でも劣るということで、唐川を貶してるわけではないよ
244代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:59:08 ID:kkpdHGXg0
>>240
荒木→04年176安打,05年181安打,06年.300
04〜06年ゴールデングラブ賞

今年は故障でイマイチだがこれで一体何が不満なんだろう…
245代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:01:46 ID:ZprCVRr8O
外れで高濱が取れるんだったら佐藤でもいいと思うけど 外れ藤村とかになりかねないからな…
中田 4球団
佐藤 4球団
唐川 2球団
高濱 1球団
西武 orz
くらいな感じがする
246代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:07:04 ID:q7ccRgl+0
>>243
>佐藤と比べれば今までのどの高校生投手でも劣る
言いすぎだろ・・・
倉ヲタ並の妄言だぞ。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:08:11 ID:xY1KEPuc0
無駄な長文が多いな。他人の受け売りほど無価値なものはない。
お前らカープの糞スカウトより見る目が無いんだから黙っとけ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:14:53 ID:vpKL2WSo0
>>247
ここは素人がギャーギャー言うところなんだから
おまえも仲間に入ってこいよ
249代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:17:14 ID:gT84STUoO
>>247
このヤロウ
楽しみを奪う気かーぁ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:17:50 ID:BrNGxTiZO
プロ野球の解説者が佐藤の玉は藤川の球質に近いって言ってました
251代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:27:01 ID:ODGHC3b00
>>240
わかるなぁ…、それ
でも、東出荒木はそうでも、井端はそうじゃ無いんだよね
井端は元々打撃を買われて入った選手らしいので、
そういう選手なら低身長でもいけるのかなと思ったけど

東出荒木はやっぱり相手投手から舐められてるし
ただ、東出も本当に引っ張れれば突き抜けられると思うんだけどなぁ
結局その壁を突き破れない。突き破っても大当たりでは無い

新球場は内野天然芝なので、強肩ならば身体能力にすぐれるし小さいタイプじゃなくてもカヴァーできるんじゃないかなと思ったり
MLBも内野天然芝が多いからか、やっぱり大型内野手が多い…よね?
だから、最初に高濱の名前が出たときは、そういうことを考えているのかなと考えた

まあ、個人的には1巡唐川、3巡垣ヶ原が良いなぁと話とズレたこと考えたりする
252代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:28:52 ID:q7ccRgl+0
>>250
それはむしろ佐藤に失礼だな。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:32:47 ID:A3Bme2Oi0
>>246
>佐藤と比べれば今までのどの高校生投手でも劣る
佐藤にウホッな人にしかみえない
254代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:49:01 ID:K4B5k3ag0
唐川一巡指名はほぼ決定なんだから
外れや二巡目以降の話しろよてめーら
255代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:57:17 ID:+WC3V8Xy0
決定ではない
256代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:12:02 ID:+WC3V8Xy0
田中の名前が出てこないのはなぜ何だろうか
257代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:14:52 ID:gT84STUoO
外れは残ってたら高濱
それも外れたら丸、藤村
個人的には安部を獲って欲しいがな

あくまで個人的な意見1巡唐川
外れ高濱、安部、赤坂
3巡藤村、垣ヶ原、森田
4巡小杉、三上、中井、長谷川
258代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:34:47 ID:MF25+/uG0
唐川もあれだけど垣が原もとても活躍できそうに見えない
259代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:41:46 ID:Zj7ELVEK0
智弁学園と中央大学の選手に猛鯉魂を感じる
260代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:55:49 ID:9k1sGTMRO
ほんとこの球団は学習能力がないな・・・
高卒ピッチャーなんか誰一人まともに育ってないんだから、やめときゃいいのに。
どうしても高卒ピッチャーを指名する方針を変えないなら、コーチや練習環境の
見直しなど、徹底的に改革しないとダメだ。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:57:07 ID:Zj7ELVEK0
>>260
しょうがない。自分らの責任だって事に気付かないんだよ。
多分、現場に居るからこそ分からないんだと思うけど

高卒Pなら唐川みたいに、ある程度完成してて自分で調整出切る奴じゃないとダメ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:00:19 ID:JeYu/IBc0
投手王国のロッテとSBが唐川を1位指名筆頭候補に
挙げた時点で唐川と佐藤、どちらが上かは言わずもがな
だろ。このスレの連中は球速=投手の能力と思ってる
バカが多すぎて痛いな。150キロ連発しても1年生相手に
あっさり粘られる佐藤と普段は7割の力でストレートで
空振り取り捲ってる唐川。もはや比べるまでも無いな。
比較すること自体、唐川に失礼。
重要なのは球速ではなく『球質』なんだよ。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:04:24 ID:R1laV0SBO
1 遊 梵
2 中 天谷中東鈴木
3 左 
4 三 新井
5 一 栗原
6 右 喜田廣瀬森笠
7 捕 石原倉
8 二 東出山崎松本

外野守れて3番打てる選手が欲しい。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:07:16 ID:9k1sGTMRO
レベルの低い千葉だから通用してるだけで、春は貧打の広陵なんかに13安打も
されてる時点で大したことがない>唐川
市立船橋のエースも大したことがなかったし、関東の奴は何でも大袈裟に言う傾向がある。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:12:58 ID:oIAJtGbn0
このスレの特徴
指名する選手をぼろくそに叩き指名しない選手をマンセーする工作員だらけのスレ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:14:13 ID:e2yY634L0
>>263
やっぱ岩本は絶対欲しいな
267代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:15:22 ID:uVRvH9T30
岩嵜は最高の素材だろ。俺がスカウトなら当然1巡中田、外れ田中、3巡岩嵜、残ってたら藤村だな。
藤村は素晴らしい。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:16:53 ID:e9xVUBDg0
梵みたいなセカンドがもう一人欲しいよなあ
高濱のほうがいいと感じるけどねえ
269代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:17:34 ID://tb0sN40
ここには池沼しかいないの?

1順は唐川と何度言えば・・・・
270代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:17:59 ID:RR/P7gPjO
>>262
広島のスカウトがいいと思った選手は全く育っていない
君と同じ論理で考えると唐川は大成しないとも言えるね
271代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:18:08 ID:kkpdHGXg0
>>260
過去10年の高卒投手

林→中継ぎ主力
橋本→退団してアメリカルーキーリーグへ(広島日本人第1号)
矢野→ほとんど故障生活・退団
酒井→1,2年上にいたけど肩を傷めた・退団
河内→8勝あげたけど今は旅行中
苫米地→5勝あげて飛躍するかと思ったらケガ・退団
横松→3年目にケガ・退団
玉山→ずっと二軍暮らしだった・退団。野手なら良かったかも
大竹→抑えに先発に頑張ってる
大島→二軍脱出いまだならず
国木→入る前から故障・退団
吉田→故障して野手に

佐藤・丸木・金城・今井・齋藤・相澤・前田・山中→まだまだ育成中


林と大竹しか一軍にいないなぁ…
育成が下手というかそれ以前に故障者が多過ぎるんじゃないかな。。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:19:53 ID:uVRvH9T30
藤村は野球に対する意識が高いから本塁打0でも出塁率を.350は期待できるな。
マーリンズのカスティーヨみたいに野球偏差値の高いタイプ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:20:51 ID:9k1sGTMRO
藤村ってやけに人気だなw
東出や高明をさらに非力にしたような選手だろ・・・
274代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:23:12 ID:/9ZKZWcbO
藤村は下位なら欲しいタイプ
275代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:23:40 ID:R1laV0SBO
藤村は基本がしっかりしてるから本人の努力次第では赤星みたいになれる
まぁ高校からプロに入る選手なんてみんなすごい才能を持ってるけど
276代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:25:14 ID://tb0sN40
藤村の弱点は守備ですよ

本人も自分の守備がダメだとわかってるらしく
夏前の雑誌か何かに守備練習をしまくってると書いてあった
277代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:26:25 ID:uVRvH9T30
藤村は肩がないからプロならセカンドだろう。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:27:16 ID:R1laV0SBO
藤村は内野手は無理だろ
279代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:28:48 ID:9k1sGTMRO
藤村よりまだ2年だけど広陵の上本の方が魅力だな。
守備は神だし、バッティングは力強いし、足もそんなに負けてないぞ。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:29:25 ID:uVRvH9T30
上本弟は駄目だ。兄より遥かに劣る。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:32:12 ID:BH9d7PHnO
藤村は遠投で100m投げれない。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:33:23 ID:MF25+/uG0
>>262
佐藤も実際見るまで例年いる球速だけのピッチャーだと思っていたが
球質でもフォームでも佐藤の方が上。
特にスライダー見て佐藤はただのストレートピッチャーでないと判断した。

彼くらいじゃないと高い金出して高校生から取る意味はほとんど博打だと思ってる。
まあ唐川も他のチームなら育つ可能性はあるだろうがカープなら難しいだろうな。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:45:31 ID:vtvdQdHw0
カープのスカウトって高濱>藤村>安部なんだよな?
なんでカタログスペックでは高濱と同タイプ安部より藤村の方が上なんだろう・・・そんなに安部って実際のプレイひどいのか?
報道に出てるのが有名選手だけだから、候補には残ってるのかも知れないけど。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:46:03 ID:XLrztrNC0
佐藤も唐川も逸材には変わりないよ。どっちが欲しいかと言われても迷うぐらい。

それより菊川の長谷川は、やはり魅力的だな。リストが強いしセンスもある。
ショートができるかどうかは分らないが絶対に欲しいタイプだ。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:47:46 ID:2JohmoIMO
藤村は荒木を左打者にした感じだな。

是非高橋慶彦氏に育てて貰いたいな。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:52:23 ID:gT84STUoO
>>263
むしろ1、3塁に不安を感じるが…
287代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:53:23 ID:BH9d7PHnO
>>283
安部
身長181cm
50m 5秒8
遠投110m

藤村
173cm
50m 5秒8
遠投90m
288代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:02:43 ID:2JohmoIMO
藤村はベーランと走塁勘が良い。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:40:32 ID:be1ym4nnO
フォームと球質が佐藤のが上?あんな開きがはやくて、肘が下がって角度の使えない佐藤のフォームやしょっちゅうシュート回転する上に高めを簡単にカットされる球質が唐川より上のわけがない
290代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:04:11 ID:q7ccRgl+0
前から言われてるように佐藤はほぼ今の大竹だと見ればいい。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:04:48 ID:5UwSI9Xc0
ドラフトヲタ必死杉
292代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:18:36 ID:X+aD2HF4O
1、3塁は喜田行けるよ。
まぁ上手くないけど。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:27:42 ID:MyA+Sffn0
ドラフト前に、唐川・佐藤・高濱から断りの連絡が入り、藤村1位になるよ。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:28:42 ID:vtvdQdHw0
>>293
高濱が12球団おk宣言してる事も知らん人間は帰れ
295代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:35:29 ID:R1laV0SBO
社会人野手が気になる
多幡、津留、福田、鬼崎あたりかな
なんとなく津留を指名する気がする
296代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:37:26 ID:jZWQsDKhO
基本的に今年逆指名できる奴は神か鬼か○○な人。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:42:26 ID:gT84STUoO
>>292
喜田は栗原の一個上やろ?
問題は新井、栗原の後釜
今の内に育成しといた方がいいと思う

まぁ本音を言うと栗原みたいに高卒大砲が欲しい
298代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:48:11 ID:5UwSI9Xc0
>>296
池沼?
299代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:48:14 ID:3nFfNcg2O
俺的には藤村より熊代や赤坂みたいな長打者が欲しいんだがカプ的にはやっぱり無理か
300代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:51:18 ID:5UwSI9Xc0
つ丸
301代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:52:48 ID:gLgYYSpa0
新聞の報道=安部の評価が低いとは限らないだろう
怪我したし届け出すかまだ分からない
ま藤村が使い道ないし必要ないことには変わりないが
302代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:05:16 ID:RiGc1aWMO
掌返しが見たいです><
303代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:17:15 ID:5UwSI9Xc0
ちょwどんだけ〜^^
304代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:31:04 ID:+WC3V8Xy0
現時点で安倍と座間の評価は同じぐらいだろ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:42:30 ID:M4Pklhmu0
座間なんか評価されてない
306代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:56:27 ID:R1laV0SBO
東海大祥洋の長田でもプロでは今のとこ上手くいってないしつくづく内野手は大変そうだな
307代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:18:58 ID:gT84STUoO
高濱、安部、赤坂、中井

由宇に居たらファンとして毎日が楽しいと思う
308代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:28:14 ID:WtCpojjEO
>>241
この人頭大丈夫なのかな‥
309代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:07:14 ID:PwTmf9CS0
>>297
吉田と山本芳じゃだめか?
山本芳は、一軍でセカンド守らせてたけど、本質的に一、三塁がいいと思うが。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:35:15 ID:eqgPKljS0
>>305
評価されているよ。
良く見てみろ
311代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:12:00 ID:EZt6g0JC0
野村!大学卒業したら絶対カープに来てくれよ。
こんなに1人の選手を気に入ったのは初めてだ。
彼の醸し出すオーラがなんともいえんな。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:16:44 ID:IshcsVUeO
広陵はカープの3軍だし野村、上本兄弟、土生は来るだろう
313代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:16:52 ID:H5maVHDH0
>>310
蔵以外どこで評価されてんだ
教えてくれ
どこ見ればいいんだ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:18:16 ID:eqgPKljS0
迷スカウト
315代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:22:03 ID:H5maVHDH0
蔵じゃねえかよ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:22:06 ID:EZt6g0JC0
野村が来たら毎試合見に行っちゃる
317代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:23:17 ID:fLrnJJmd0
>>314
( ゚Д゚)
318代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:28:50 ID:eqgPKljS0
なんで蔵さんを嫌っているんだ?
319代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:30:48 ID:b9qZ+gdI0
>>318
自分の評価違うから、とか?
320代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:37:20 ID:qjccTIBA0
上位で佐藤
下位で野村

このくらいできるならカープスカウトも捨てたもんじゃない
321代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:43:00 ID:ujRE0jls0
小西&座間
322代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:44:43 ID:gT84STUoO
>>309
山本芳、吉田
良いけど…なんとゆうか
物足りなくね?
新井と栗原の後釜が
山本芳、吉田ってのは…

ホントは中田を後釜にと思ってたんだけどね
年代的にそろそろ大砲が欲しいです。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:46:19 ID:/ktjK/O50
>>321
勝ち組だな
324代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:02:42 ID:MF25+/uG0
>>289
唐川じゃ佐藤と比べるレベルにない。
プロ入り後すぐにわかるよ。

あとシュート回転なら唐川の方が気になる。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:05:57 ID:X+aD2HF4O
どっちでも育成を必要としないレベルには達してないだろう。
つまりは今後の努力次第ってこと
326代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:12:09 ID:/ktjK/O50
ハジメが球団所持する限り強くなれねぇ!












  でもそんなの関係ねー♪おっぱっぴー♪おちんちんびろーん♪
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)





327代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:22:47 ID:sXnr/PkG0
唐川なら野村のほうが上
佐藤は1年目から20勝できる
野村は1年目から12勝
唐川は7勝くらいかな
328代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:26:09 ID:OwvuChDn0
>>327
プロ舐めんな。
おまえみたいなのがいるから佐藤が変な評価されるんじゃねーか。
現状課題ありまくりで20も勝てるか。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:28:33 ID:gT84STUoO
どうも単発IDが目立つな…
しかも内容が似てる
330代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:29:59 ID:ujRE0jls0
>>328
野村12勝へのツッコミは
331えび新庄:2007/08/20(月) 22:31:10 ID:3EUgJ5NCO
中田とイシミネとれば勝ち組。中田不用叫ぶ人も実際採れたら嬉しいっしょ?ファンなら球場で『中田来てくれ』と横断幕かかげて元翻意促して欲しい。広島にゆかりがある大物で裏金に厳しい今年だからやれる。藤本とるより高明育てろ。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:34:11 ID:ZLct+CwU0
新井はFAで出て行くんだろ?来年には他のチームでプレーしてるんだろ
333代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:35:08 ID:eqgPKljS0
どうでもいい
334代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:37:00 ID:CEdtqksx0
新井が出たら栗原サードで吉田ファーストだな。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:38:02 ID:MF25+/uG0
>>331
唐川よりはそっちの方がいいな
336代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:42:01 ID:y3jmaVp+0
>>331
自分で横断幕でも作ってかかげろよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:43:50 ID:qjccTIBA0
>>327
佐藤でも20勝は無理かと
10勝はできると思うが怪我だけが心配かな
338代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:48:47 ID:o8mFdFe90
唐川は蔵のところでは評価はイマイチだね
これといった変化球がないこととクイックが下手なことが指摘されてる
変化球を磨かないとプロで苦労するだろうと
339代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:47 ID:kZjv33Wk0
このチームで10勝って、どれだけ大変か分かってんのか。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:51:59 ID:gT84STUoO
座間をやたら推してる人って
その蔵本人じゃねぇだろうなw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:55:32 ID:eqgPKljS0
何言っているのw
342代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:58:18 ID:xELVX8zm0
何回も言ってるが長崎日大の左腕浦口を獲ろう
まだどこの球団からも名前が挙がってないし4巡目で獲れるぞ
浦口はコントロール良いしノーコン左腕ばかりのカープにはうってつけの人材だ
イケメンだし活躍すれば人気も出るぞ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:59:06 ID:5UwSI9Xc0
佐藤が1年目から10勝できる!?寝言は寝て言え。
あれは大物花火師だぞ。辛抱して1年ローテで回しても7勝15敗とかが関の山だろ
そういう育成と言う名のオナニーは大竹だけでお腹一杯です。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:08:38 ID:ytJAhpS/0
小西厨&蔵信者座間厨
345代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:11:23 ID:VUuc/cHg0
もしカープが獲得したら

1年目

佐藤由 10勝8敗 防御率4.12

中田 打率.260 本塁打18本 打点50

唐川 (ウエスタンリーグ)5勝8敗 防御率4.50
346代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:12:42 ID:/ktjK/O50
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハブ!土生!ハブ!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   <座間ザマザマー
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
347代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:15:24 ID:z30o05cm0
ロッテオタ必死すぎ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:16:10 ID:/ktjK/O50
高井はカープファン
349代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:20:14 ID:BH9d7PHnO
小西ってリストアップしてるプロチームあるの?
350代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:20:22 ID:MF25+/uG0
唐川は佐藤に比べると厳しいよ。佐藤は球威もあるがスライダーもよく曲がる。
仮にストレートが140キロそこそこでも食っていけるスライダー。
唐川は佐藤と比べてもストレートは劣るのはもちろん
変化球の曲がりは格段の差がある。ボールも佐藤より見やすい。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:21:16 ID:NfYWv20N0
その日活躍しただけの選手を持ち上げてる奴うぜー
352代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:21:20 ID:0hKisNlS0
俺、あんま見方が分からないんだが、今の唐川・佐藤と去年のマー君どっちが凄い? やっぱりマー君はタダ者じゃなかった?
353代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:26:50 ID:/ktjK/O50
座間哲平…高濱以上の鬼肩に名前がいい
土生翔平…3拍子揃った小笠原2世はプリケツ打法でスターになる名前
354代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:28:13 ID:OwvuChDn0
>>352
完成度が全然違う。
唐川佐藤はまだまだ素材。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:29:20 ID:MF25+/uG0
>>352
佐藤は、ストレートも切れ切れだった2年時のマー君よりは下だが
去年のハンカチ&マー君よりは上。
唐川は木村文和とかあのクラス
356代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:30:58 ID:F5MS1WLA0
佐藤歌上手かったな。
カメラ廻ってる中であれだけ歌えるとはたいした度胸だ。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:31:01 ID:K4B5k3ag0
>>353
名前ワロスw
風水でもやってんのか?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:32:44 ID:ytJAhpS/0
プリケツ打法土生
359代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:33:03 ID:5UwSI9Xc0
スライダーは大きな曲がりはいらんと200勝投手・北別府は語ってたがな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:35:53 ID:/ktjK/O50
海堂龍仁 城島を超える素質の持ち主。究極の隠し玉。
南 雄希  左腕からMAX145キロのストレートとスクリューを武器にする北陸の奪三振マシーン。 
361代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:36:54 ID:MF25+/uG0
ゆっくり大きく曲がるスライダーならカウント取る以外に意味はないけど

あれだけ手元で鋭い上に大きく曲がるスライダーはそれだけ投げ続けても
振らされちゃうレベル。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:39:23 ID:gT84STUoO
いや、名前は大事だよ
特に見た感じのバランスは大事
363代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:39:32 ID:CIY9XcxT0
佐藤ねえ

155キロ出したが智和歌の2年に特大の1発を打ち込まれ智弁に5失点してるように全然まだまだじゃん

現時点では垣ヶ原のほうが圧倒的に上
伸びシロがどうのこうの言われるけど意外と思ったように成長しないのが高卒選手
364代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:41:42 ID:HNnlpCrt0
まあ正直なんで唐川がドラフトの目玉候補になるのかよくわからん
ストレートが140前後で変化球は普通
クイック下手で打撃はサッパリ
通常の年ならハズレ1位レベルじゃないか?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:43:31 ID:geu5gwR50
>>355
唐川が木村とか唐川を舐めるな、はっきり言って不愉快だな。
おれは広島ファンじゃないけどな。

唐川がドラフトで消えることは同じ同郷として嬉しいが。
お前らのオーナは見る目あるよ。わざわざ千葉の逸材を指名しようとしてるんだからな。
唐川はフォークにも挑戦しているらしいし、向上心の塊みたいな選手だ!
唐川の例えは高校時代の涌井だな。間違っても木村じゃない、ただ今の涌井になれるかはわからないけど。

366代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:45:03 ID:RysDo5n30
>>363
5失点つってもまともにジャストミートされたのは数本だったけどな
他は全部詰まった当たりがヒットになっただけだった
ストレートを下位打線にまでジャストミートされてフルボッコされたどっかの佐藤とは
名前が同じでも中身が違う
367代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:45:07 ID:NfYWv20N0
俺も唐川より佐藤や垣ヶ原の方が魅力感じる。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:46:11 ID:U9jxbQdG0
>>367
名前がいいよな
369代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:47:53 ID:qjccTIBA0
>>352
佐藤は頭ひとつ出てる
佐藤から完成度を差し引いても松坂の高校生の時と同等かそれ以上
佐藤のストレートは今まで見た高校生投手の中ではトップ

マー君も2年の時は抜群に良かったが3年時の時は高校トップレベル
唐川はマエケンレベルかな、俺としてはマエケンはマー君より上
いや、カープに入団したからちょっとひいき目が入ってるかもしれんw
370代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:48:39 ID:Sji0QHlv0
>>365
涌井は変化球に良いものをもってたからなあ
唐川が凄いフォークを投げれるようになれば評価は格段にアップするだろうな
371代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:50:35 ID:MF25+/uG0
>>365
正直、その木村より下だとも思ってる。
まあ勝ちあがってこれなかったから今どのくらいの成長してるかわからないけど。

ただ選抜時点なら木村でも有り難いレベル。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:16 ID:OwvuChDn0
>>369
日本語でおk
373代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:38 ID:fc7T09je0
座間というのは日大日吉のか?
俺は、神奈川県の高校野球にはちょっとうるさいんだよな
菊地原も、若田部も、河原も加藤も見てる
加藤は広島向きでないからやめてくれな

野村は専修大学でスライダーの鬼・小西二世を目指して欲しいね
374代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:54:28 ID:Wy6jrOIr0
>>365
広島人はセンバツの唐川のイメージが強いからな
前評判が高くどんな凄い球を投げるのかと思って見てたらそんな驚くような投手じゃないじゃんって感じだったから
実際俺もそう思ったしw
広陵がもっと効果的に攻めてたら大量得点できた感じだったから
375代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:55:30 ID:gT84STUoO
大社1巡は加藤がいいよ
拒否しないなら
376代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:56:52 ID:PnLDO1HK0
加藤はフランスに打たれてたが大丈夫か?
377代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:57:30 ID:7+MrKk6J0
大丈夫のわけない
378代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:59:30 ID:CIY9XcxT0
フォームがどうこう言ったりする以前に実績で判断すべき
今の高校生の打撃技術もすごいものがあるんだから、それを抑え込むのは並大抵のことじゃない
唐川もセンバツ2年時は完封し3年時は広陵打線を9回1失点に抑え込んだ
夏の千葉予選もほとんど点取られてないし想像以上に打ちにくいピッチャーだと評価すべきだよ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:59:50 ID:fc7T09je0
間違いなく菊地原以下だから
数年後の皆さんのガッカリ顔が目に浮かぶよ
380代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:00:39 ID:geu5gwR50
>>371
今年の夏の唐川見てないのにそんな評価しないでほしい。
選抜(広陵戦)の唐川は50%も出してないぞ!

ちょっと引き締まり投手としての体になってた。唐川は今の時点では佐藤に負けてるの俺も認める。
でもあの腕のしなりを見ると150くらい余裕ででるよ。それとマリンはスピードは出にくい球場。
参考に市船の岩崎甲子園で150出したが、マリンでは147どまり。唐川も147どまり
381代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:02:18 ID:B0ypHo+Y0
唐川加藤獲れたら最高だよな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:03:18 ID:ORAJGN7i0
>>380
じゃあ見せてくれ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:05:17 ID:JcrdOoDM0
千葉県民の広島ファンだが唐川のことまともに見たことある奴いないだろ。
せいぜい選抜の絶不調時をチラ見しただけの奴が多そう。
だからこそ広島が一本釣りできればとも思うけど。
正直、野村とかと比較されてるのには萎えた…。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:05:18 ID:9HL8qJrU0
>>380
佐藤と比べてストレートの威力はどんな感じよ?
385代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:05:34 ID:TgPGNq3D0
>>379
甲子園優勝投手最強説ですか?
386代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:06:26 ID:hHqRPcrC0
>>378
>ほとんど点取られてないし

夏の予選は失点1です。
387385:2007/08/21(火) 00:07:20 ID:TgPGNq3D0
>>379 ×
>>378 ○
388代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:07:24 ID:tkp0h6vl0
唐川は確かに点は取られてないがヒットは結構打たれてるんだよなあ
確か負けた試合も10安打されてた
本当にプロで通用するのか微妙
389代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:08:41 ID:6wApzih/0
>>385
どうしても慶応左腕にこだわるなら、中林にしたら?
相当お金積んでも広島には来ないかもしれないが
390代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:09:00 ID:FcW+v2xM0
>>379
小西を獲って
来年皆の喜んだ顔が目に浮かびますか
391代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:09:04 ID:ORAJGN7i0
絶不調と言うか2年時も見る限り大した事無いんだよな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:10:24 ID:0az/SQR80
そうでもないよ
393代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:11:10 ID:TgPGNq3D0
唐川の絶好調時の動画とかないの?
確かにセンバツと夏の最後の試合しか見てないな。
ストレートがまあまあ伸びるくらいの印象しかない。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:11:19 ID:6wApzih/0
>>390
秋村だって6勝したシーズンもあるんだよ
ドラ1の宮崎はたぶん生涯成績で10勝いかないだろ
ならば、制球力のある秋村二世のほうが実戦で役に立つだろ
395代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:12:11 ID:0az/SQR80
唐川の絶好調時ならプロでも打つのは無理でしょ
396代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:13:57 ID:hHqRPcrC0
>>384
佐藤のストレートはバットに当たるよね。

唐川のストレートはあまり痛打されない。だから唐川が150キロ出たら多分当たらないかも。
タイプで言えば大垣日大の森田に角度を付けた感じじゃないか?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:15:58 ID:ORAJGN7i0
レベルが低い相手だからじゃね
398代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:16:53 ID:v2oqQvQ10
しかし唐川は負けた試合もMAX142キロだったらしいしなあ
通常は140前後がデフォの投手みたいだから平均球速がアップしないとプロでは通用しないんじゃないか?
399代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:19:53 ID:7E7myvNw0
この夏の大会の唐川の動画を見たいなあ
2年のセンバツのときの動画はうpされてるけどこの夏の大会の動画が見たい
千葉で成田の試合を録画しててうpすることのできるツワモノはおらんのか
400代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:20:17 ID:6wApzih/0
だいたいさ、パワーアームとか速球重視とかいってるが
プロで勝ってる投手に共通してるのはコントロールとメンタルの強さそして故障しないタフさ
この3つがあれば140km/hでもそこそこ活躍できる
ウイニングショットがあれば、ローテーション投手もしくは守護神になれる

ピッチャーはスピードじゃないんだよ
甲子園でもそれが実証されてるだろ
スピードより、コントロール、メンタル、タフネス
401代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:21:12 ID:hHqRPcrC0
>>398
東海大浦安戦の録画見たけど9回で145出したんだけど。
これマジ話な。

そして最速147な、これもマジ話。
確かに130キロ後半という球も投げてたね。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:21:27 ID:ORAJGN7i0
その上でスピードがあるっていうのが

抜けてるってことだろうな
403代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:21:30 ID:0az/SQR80
お前らスピードしか見てないのかよ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:23:08 ID:ORAJGN7i0
ストレートだけでなく変化球も佐藤>唐川なのは紛れもない事実
405代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:24:30 ID:hHqRPcrC0
>>404
だから今の段階では佐藤のほうが上だと言ってるじゃん。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:24:39 ID:FcW+v2xM0
>>400
で筑川と陶山とセガサミー斎藤か
407代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:25:04 ID:CSI3h5Tt0
唐川が1巡でほぼ決まりなんだし少しは3巡以下の話もしろよ
408代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:27:10 ID:ORAJGN7i0
3巡なんか今から決めて予定調和な指名より、残ってる奴の中で一番いい奴を指名する気概が欲しい
409代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:29:19 ID:9HL8qJrU0
>>396
力感が知りたいんだけど
佐藤の伸びのあるストレートはバットに当たらなかったよね?
あれくらいのストレートが常時投げれるなら間違いなくドラ1の器なんだけどね
410代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:29:27 ID:6wApzih/0
>>406
広島の資金力と人気のなさを考えればそう悪くない選択だと思うけどね
相手があってのスカウティングだからな
斉藤は若手左腕では大化けする可能性がある、今は制球に難があるが指導者次第だな
筑川は西武も狙ってるらしいね
411代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:36:51 ID:7E7myvNw0
>>407
3巡目 中越地方の選手
4巡目 中越地方の選手
412代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:39:47 ID:qvS+tB8r0
小西
小西
小西
小西
小西
413代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:40:05 ID:hHqRPcrC0
>>409
まあいいや。唐川獲って喜ぶもよし、唐川をSBにさらわれて後で後悔するもよしですよ。

唐川が関東から出てどれだけやれるのか俺も楽しみだし。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:40:12 ID:aIi0ZLEw0
佐藤がいいピッチャーなのは間違いないけど
一々彼と比べて唐川を貶す必要ねーだろ
大会始まる前は唐川はドラフトの目玉てことで大方の見解は一致してた気がするが
415代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:40:22 ID:+R5RM8/a0
蔵さんは唐川を投球のリズムがない投手と酷評しておる
一流の投手にはリズム感があるが唐川にはそれがないと
ダルそうに投げる力感のないフォームも気に入らないみたいだ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:42:17 ID:TBy6P/nz0
蔵なんて負け組リーマンでしかもドシロウトなんでしょ、
たまたまデカイHP作っただけで有名になっただけで実績ないやつなんて
なんのソースにもならん。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:45:44 ID:ORAJGN7i0
>>414
よりいい選手がいたらそっちを取るのが普通だよ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:48:32 ID:6wApzih/0
俺はプロのスカウトと会ったことがあります
ライオンズの人だよ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:05 ID:+R5RM8/a0
420代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:06 ID:aIi0ZLEw0
>>417
佐藤が唐川より良いと言い切れるのか?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:54 ID:6wApzih/0
名刺ももらったよ
いろいろ話を聞かせてもらった
でも、当時はライオンズ(西武じゃない)に詳しくなかったんで悪いことをした
422代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:52:58 ID:ORAJGN7i0
>>420
それは間違いなく言い切れる。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:58:45 ID:TBy6P/nz0
>>421
でなに?あんた蔵?俺だってスカウトくらいあったことあるけど。しかも複数。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:01:35 ID:WNx8earMO
>>423
そいつは粘着小西厨だよ。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:01:50 ID:LcK8T4sq0
蔵登場か
426代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:01:53 ID:TgPGNq3D0
>>423
なんでかまってチャンにかまっちゃうかな。
もうちょい大人になろうぜ。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:02:39 ID:xx9AcV080
>>410
制球難で指導者次第ってうちにきたら100%だめってことじゃないかww
428代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:02:44 ID:aIi0ZLEw0
>>422
間違いなくって・・・
プロでも見誤ることが多々ある高校生を将来性も含めて素人が評価できんのかよ?
どうやったら自信満々にそういうことが言えるのかと


429代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:10:47 ID:cOA47mvd0
垣ヶ原獲るならセットであとり君も獲ってね
430代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:13:10 ID:6wApzih/0
>>424
別に粘着してないよ

蔵って何?フィリピン戦で好投の小西をスルーしてるHPの人か?

>>427
他に、若手の左腕で広島向きの投手は思い浮かばないよ
それから加藤はやめとけよ、いくなら中林にいけ、そして木村雄のように振られろw
431代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:25:54 ID:6wApzih/0
セガサミー斉藤繋がりで言うと、セガサミー野球部には元広島カープの選手がいる
この人は神奈川の小田原高校という名門出身
加藤の川和高校も進学校だが、「川和」というのは「川崎」+「大和」÷2という安直な校名なので重みがないな

ただ、広島の某スカウトが言ってたと思うが、名選手が出る地域というのは決まっていて
良い選手が出る地域は多く輩出して、出ない地域は全然ダメ、というのがあるらしい
(リトルリーグが盛んとか強豪校の存在とは無関係に、出身地として)
迷信かどうか知らないが、神奈川西部というのは名選手不毛の地なんだよな
432代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:08:03 ID:8BTyNHsD0
アトリとカッキーを指名して帝京軍団作りたい。この二人仲いいみたいだし。
性格がカープ向き
433代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:10:48 ID:8BTyNHsD0
ちなみに巨人は野村と土生を取って広陵軍団を作ってほしい
434代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:16:17 ID:XzToVOOE0
唐川ねぇ 正直一番最近みたのはセンバツで二桁安打打たれてる所だなぁ
唐川すげぇっていってる人は今年の夏予選みたのかな 千葉テレビうつるなんてすごいねー
435代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:26:47 ID:cIz511mUO
唐川の平均球速が遅いとかヒットを結構打たれてるからプロでは通用しないなんて言ってる奴は最低限の情報すら知らないんだな。唐川は殆どの打者に本気なんか出さない。相手の力量に合わせて力の出し具合を変えるから平均球速が下がったりやヒットをうたれるのは当たり前。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:35:52 ID:YMNm4unVO
そういや、高明と吉田もダブル獲りしたんだっけ。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:37:20 ID:gu3bUOICO
唐川は頭が良さそう
前田健太には及ばないけど冷静な判断が出来るピッチャーだと思う

藤村は高校通算打率4割らしいし言われてる程打撃悪くない
セカンドかセンターで打順は2番か8番かな
438代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:39:16 ID:wDc7sJtU0
小西厨の真意がさっぱりわからん。
何がしたいんだろ?
439代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:51:29 ID:YMNm4unVO
藤村は野球に対して常に真剣だから伸びると思う。新井のように。

これからもそういうメンタルが強い選手を獲るべきだよな。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:19:25 ID:znEAmUAF0
まぁ、おまえらがいくら騒ごうが唐川1位指名は動かないからww
441代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:42:14 ID:FmpP/5QR0
藤村はまず打球が飛ばないから話にならない。
高校レベルで打撃がいいとかいう問題ではない。非力すぎ。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 04:15:12 ID:/vDRYbVx0
>>438
じゃあ、小西がプロで通用しない根拠はなんだ!?
いい加減、頭くるわ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 05:39:51 ID:zaO4ifTM0
>>442
そもそも小西って誰なんだ?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:12:11 ID:JcrdOoDM0
28イニング1失点で千葉予選敗退。
最後の東海大浦安戦に至っては延長14回1失点で力尽きる。
無論、打撃力は 浦安>>>>>>>>>>成田 なのは言うまでも無い。

こんなチームで所々手を抜かずに勝ち進める訳ないだろ。
必死に145km平均で出してたら死んじまうぞ。
唐川の敵は明らかに味方打線。出口の見えないトンネルをひた走ってる感じだよ。
正直あのお笑い打線を2度も甲子園に導けるのは唐川しかいない。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 06:52:47 ID:U3ODaOJ30
高校は唐川らしいんだけだ・・・
大学・社会人は誰よ?
446代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:19:58 ID:mrJaRVEqO
俺の理想は
高校
一巡 唐川 外れ高濱
三巡 垣ヶ原
四巡 藤村or丸
大社
一巡 大場or加藤
後は打者を中心に穫ればいいかな
唐川外した時に投手がキツい更に横浜が狙ってるので垣ヶ原を三巡にした方がいい
大社は加藤は恐らく巨人なので大場を狙うだろうが楽天も大場らしいので失敗したらかなり痛いね更に来年に岩本、上本(出来れば岩本)を穫れたら満足
447代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:52:24 ID:dDv1RJhM0
>>435
情報どころか野球のことすら何もわかってない基地外
だろうな。もうこれ以上唐川と佐藤の格の違いを丁寧に
説明しても155キロ=凄いと思ってる単細胞には理解できない
だろうから説明するだけ無駄だな。
そもそも唐川が常時本気出したら誰も打てないしな。
唐川は千葉大会で1度たりとも本気出してないしな。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:13:54 ID:foh4ONiD0
>>447
それは言いすぎ。
でも唐川がドラフトの目玉であることに変わりはない。
千葉県民として、唐川と大場をぜひカープに採りたい。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:17:50 ID:TQrzlUHPO
中田に行く球団も減ってきただろうし、地元だし獲得して欲しいけどなあ
450代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:48:59 ID:7hr7GZ6Q0
>>446
自分もそれが理想だな。ただ

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070821-OHT1T00050.htm
これによると、横浜は垣ヶ原をハズレ1巡候補と見てるらしいんだよね
この方向性で行くと、横浜が1巡で佐藤由あてない限り1巡で消えそうだし
他のチームも獲らないとは限らないからな。
垣ヶ原獲得は、ほぼ絶望的かもね
451代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:49:02 ID:3wWhSQmuO
( ^ω^)karakawa

( ^ω^)ワクワク
452代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:55:45 ID:IQgymfCp0
カープも唐川外したらはずれ1位でいいと思うが 垣ヶ原

他の選手は微妙だが垣ヶ原は最低でも中継ぎですぐ使えそう
453代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:05:11 ID:BDbONzz10
垣ヶ原の評価が高騰しすぎだろう。現時点では、そこまでたいした投手ではない。切れの良い
ストレートに、まとまったコントロール?佐竹と同じ。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:15:33 ID:gu3bUOICO
後はまとまったフォームにしっかりと鍛えられた体
455代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:16:36 ID:PHdyClknO
>まとまったコントロール
佐竹にはないだろ…常考
456代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:17:24 ID:XEYAf7yA0
小西厨氏ね
蔵信者氏ね
457代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:18:38 ID:D0za4FCx0
小西厨と蔵信者はただの盲人
458代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:20:56 ID:mrJaRVEqO
垣ヶ原は中田や唐川が出ず佐藤もすぐ消えた甲子園で輝いた投手だからな甲子園ブランドで多少過大評価でも外れ一巡または三巡の価値はあるわ
459代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:33:21 ID:Ymui83Pm0
それにしても、高校生野手のレベルが低いな。
中田を外しても、外れで欲しいレベルが高濱、赤坂くらいか。
垣ヶ原が外れ1巡目候補になるわけだ。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:42:05 ID:7hr7GZ6Q0
>>453
いや、こんなもんじゃない?
カープが指名候補に挙げる前から、このスレで推してる人居たし
お遊びだけど、ドラフトごっこやれば、大抵1巡で消えた
461代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:44:55 ID:gu3bUOICO
垣ケ原は広池にしか見えないけどな
まぁ広池はカープの左のリリーフエースだけど
462代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:00:20 ID:/48Mf/Ut0
垣ケ原って現時点で佐竹以下だろ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:15:02 ID:baESuStRO
>>462
当たり前だよ。
プロをナメんなよ。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:29:57 ID:aIi0ZLEw0
そりゃあ高卒で佐竹レベルなら相当レベル高いよな
465代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:38:18 ID:RqJ1U24L0
俺は菊川の長谷川を取って欲しい。梵を見ているとリストの強い打者は価値が高いと
思うようになった。リストが強いと体を大きく使わなくても打球が飛ぶから精度が高くなる。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:50:05 ID:8BTyNHsD0
垣ヶ原の男気に惚れた
467代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:56:50 ID:GM4RW/pu0
佐藤のスライダーが凄いと思ってる人は、大竹のスライダーを思い出せ。
ちょうどああいう感じだ。球自体は良いがプロのゾーンだと厳しいんだよ・・・
468代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:59:13 ID:fqhjZ5u40
170cm台でもリストや背筋が強くて上手く身体を使えば
30本打てるのは謙二郎や松井稼頭央がすでに証明済み
469代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:04:38 ID:WNx8earMO
プロを舐めてるのは佐竹。
今時、直球とカーブしかないとか舐め過ぎ。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:10:05 ID:D0za4FCx0
土生は新井を超える逸材
あのリーダーシップぶりも頼もしいね
471代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:17:39 ID:tlL5mPGVO
土生はホント欲しかった
進学なら仕方ない

高濱、安部、赤坂、中井、中村
この中から一人は欲しいな
472代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:46:16 ID:tlL5mPGVO
あのさ〜
散々、垣ヶ原や唐川、田中健、佐藤由、文星佐藤を完成度の高い投手と云ってきてるけど
広陵野村は群を抜いた完成度だよな
プロでは球威を上げる事だけを考えればいい
そんな投手だよ
473代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:58:49 ID:CalCNDFj0
野村はメンタルが強い、これは特筆もの
ウイニングショットは、低めに落ちる縦のスライダー
高校野球では、縦変化のスライダー、カーブは非常に効果的

でも、まだまだプロのれレベルではないな
専修大学で、小西二(ry
474代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:10:13 ID:MO0ulUkM0
>>467
佐藤のスライダーは大竹のスライダー言うより林のスライダー。
完全に横に曲がる。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:11:59 ID:/48Mf/Ut0
土生いい選手だな
476代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:16:53 ID:CjfjkvPl0
土生いいけど、波がありそうな選手だなあ。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:18:38 ID:baESuStRO
垣ヶ原はどうやら進学予定のようだ。
478代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:19:01 ID:x+vHdCqX0
X年後
6 上本兄
4 上本弟
5 土生
9 中田
7 岩本
3 新井
8 鈴木
2 白濱
1 野村
479代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:22:38 ID:eQ+rKwz+O
大垣日大の森田を獲ってほしいんだがな
480代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:42:59 ID:uvceYoU70
横浜も垣ケ原リストアップか
外れに高濱残ってなかったら来るかも

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/21/08.html
481代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:46:03 ID:D0za4FCx0
上本の走塁技術は梵や東出なんて目じゃない
482代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:54:18 ID:CjfjkvPl0
話は結構外れるけど、広陵2年の林っていいね
483代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:54:28 ID:MO0ulUkM0
垣が原とか一昨年の斉藤とかより下だと思う
無理して取る必要もない。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:15:43 ID:BkGKNu7o0
さて甲子園優勝となれば広陵から指名せねばならんのとちゃう?
485代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:15:47 ID:tJhilXCPO
横浜も外れ田中健の外れ候補として出したんじゃない?
カープにおける丸とか藤村とかと同じ位置で。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:18:59 ID:TgPGNq3D0
野村本当に進学なんだろうな?
ここまでなると他球団も黙ってない。
中々キモも座ってるし、なにしろ吹石一恵似のかわいい顔してるからぜひ欲しい。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:22:36 ID:9d/gizxu0
野村は吹石にかなり似てるな。
生真面目そうな顔してる。
プロ入りは大学経由のほうがいいような気もするけど。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:24:07 ID:9HL8qJrU0
野村には打者としての可能性を感じる
野手に転向すればプロで首位打者争いできそう
489代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:24:37 ID:CjfjkvPl0
>>486
まだ、即戦力では無いが3、4年すれば、かなりの成長が見込まれると思うよ。
結局は球団入って育成するか、大学で練習して成長するかのどっちか

カープに入ったら育成下手くそだから、おかしくなる可能性も高いなあ・・・
ただ、他球団に取られるのは更に辛い
490代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:26:43 ID:QUQpARt80
野村は体デカくして球速増せばいいだけだが、今のままじゃプロで投げる球ない。
ボールになるスライダーは見られてゾーンに入れたら打たれる、直球は140そこそこ。
今日の8、9回みたいにポコポコ打たれることになる。

大学経由が本人のためだと思う。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:26:48 ID:7jRtW2T40
野村取れや糞スカウト
492代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:27:43 ID:47K7I18b0
広陵生は中井に「カープには入るな」と調教されています><
493代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:27:46 ID:CjfjkvPl0
>>490
俺も同意。四球が少ないのに甘い所にボールがいきすぎ
494代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:27:54 ID:JEPKDKhS0
野村と土生は大学経由のほうが絶対に良い
高卒プロで活躍できるとは思えないからね。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:30:10 ID:9HL8qJrU0
>>490
野村は投手としての可能性を感じないんだよなあ
何年前か横浜に行った秦?に似ててスケール感に乏しい
投手としてはプロでは通用しないだろう
496代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:37:33 ID:QUQpARt80
>>495
球速がなくてスライダー頼りだからそう見えるんだと思う。
ストレートが決まらないとどうしても印象度は下に。
150弱投げられるようになれば手がつけられなくなるPに変貌する可能性はあると見る。

問題はカープに入ると何故かみんな球速が下がることだ。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:38:23 ID:/48Mf/Ut0
広陵・林を取れ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:41:23 ID:7jRtW2T40
野村はスライダーは松坂級
499代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:44:08 ID:7jRtW2T40
ハムが野村取って1年目から活躍するのが目に見える
500代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:53:41 ID:3GlezyeA0
プリケツ打法土生
501代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:54:18 ID:tlL5mPGVO
>>496
150kも要らない
140k中盤あれば10勝は出来る
502代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:58:59 ID:PHdyClknO
大学経由したら取れる確率減るし、契約金も高騰するのに
503代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:01:27 ID:TgPGNq3D0
>>499
あるあるww
504代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:02:40 ID:v5EKdvAv0
>>499
あれ?俺いつ書いたっけ?
505代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:07:06 ID:47/Y65F10
>>492
中井はカープにいい選手供給する気が無いんならほかの県の監督やればいいのにな

常総とか駒苫とか
506代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:17:09 ID:IQgymfCp0
まあさすがに吉川とか無理だろ
スカウトからも全然名前挙がってこないし
大学でじっくり鍛えれば球速とかも増す場合はある
507代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:44:39 ID:PHdyClknO
もし広陵優勝したら一人は取らないとまずいだろ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:52:05 ID:/48Mf/Ut0
1人獲るなら土生を獲ればいいだけ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:54:02 ID:v5EKdvAv0
土生取るなら野村のほうがよくね?
もしくはとち浦
510代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:02:37 ID:t0QjHpN00
そこで小西ですよ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:03:11 ID:tlL5mPGVO
二人獲ればいい
512代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:09:26 ID:TgPGNq3D0
土生はわからんけど、
野村獲っても絶対潰すから
マジ進学してくれ。4年後獲るから。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:21:24 ID:tlL5mPGVO
土生は岩村に成れる
514代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:23:11 ID:t0QjHpN00
野村は小西に成れる
515代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:30:42 ID:xK8zTMOy0
野村は本当にいい仕事してくれるよ、ある意味
だって他球団の中田への視線を向かせるんだから
これで中田に特攻だな
516代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:31:32 ID:xK8zTMOy0
広陵と広島の相性は最悪だからなwwwww
517代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:33:30 ID:IiUm+pnO0
座間は井口に成れる
518代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:33:45 ID:xK8zTMOy0
岩本が黒田2世
上本が二岡2世
中田が清原2世
土生が岩本2世
野村が佐々岡2世

まじつええ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:33:55 ID:YMNm4unVO
野村は4年後Gの帽子被ってる悪寒
520代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:34:32 ID:xK8zTMOy0
>>517
土生→岩村なwww
521代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:37:00 ID:xK8zTMOy0
>>519
4年後Gの帽子かぶって中継ぎの敗戦処理やってんだろ?www
あ!もうそんなやついたか!
522代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:38:06 ID:YMNm4unVO
藤村→今井2世
523代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:40:20 ID:/48Mf/Ut0
野村は上原2世だろ
マジでタイプが被る
524代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:41:16 ID:RqJ1U24L0
土生は長打を打てるタイプではない気がする。だから上位では取るタイプではないな
525代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:42:30 ID:IiUm+pnO0
プリケツ土生は進学
526代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:02:54 ID:XjErm8vL0
土生か野村のどちらか念のためプロ志望提出してくれんかね。4年後上手く育った時両獲り出来る保障無いし。
野村は大学でストレート磨いてもらって、土生を4順で獲って鍛えるのがベストかな。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:06:45 ID:gu3bUOICO
確かにどっちもいい選手だけど地元だからって過大評価な気がする
528代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:10:18 ID:JEPKDKhS0
土生とか今の時点ではいらないだろ
高卒即プロの器ではない
大学進学後伸びれば欲しい選手ではある
529代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:17:27 ID:gu3bUOICO
野村も下位でも現時点ではプロは無理だろ
高校レベルではいいけど上では何の特徴も無いピッチャー。上原と比べる人多いけど上原はダブルスピン投法から繰り出されるストレートが武器。野村のストレートとは精度が違いすぎる。
野村も大学で武器を見つけてほしい。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:19:16 ID:/48Mf/Ut0
上原の高校時代と比べているんだぞ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:19:37 ID:xdvk5HFr0
しかし、初戦でベストパフォーマンスを見せておか
ないといけないってのもなぁ。
その後は消耗戦に突入するし。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:19:44 ID:pZNh56vfO
チームで芳彦以外に見当たらない3番打者タイプということで
欲しいことは欲しい>土生

野手は高卒プロ入りの方がいいとも思うし。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:27:16 ID:CalCNDFj0
土生は早稲田、野村も早稲田
とちうらと上本はどうする?
決勝進出なら、六大学、東都の推薦も楽だろ?
法政は広商系だからだめか?
534代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:30:57 ID:/48Mf/Ut0
上本は2年だよ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:31:10 ID:XjErm8vL0
>>532
丁度三塁手候補もそんなに多くいないしね。守備そんなに良くないけど、由宇で我慢して使えない状況でも無いし。新井の残留が絶対条件になるが・・・
どこも獲らないだろうからおまけ程度で最後に獲ってもいいと思うけどな、土生は
536代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:34:51 ID:zE2UBq3gO
カープは球団職員やスカウトの態度が最悪だから、広陵のみならず広島の高校に嫌われてる
育成もヘタクソだしな
537代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:35:13 ID:UATdNkYY0
土生ヤクルトにくれるんじゃなかったのかよ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:46:39 ID:PHdyClknO
樋口と野村だったらどっちの方がよいの?
539代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:51:03 ID:CalCNDFj0
昔、サッカーで川口のいた清水市商に福山葦陽がボコられたのを思い出したよ
広陵はよく頑張ったね、静岡の常葉菊川もしぶとかった
540代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:54:37 ID:XjErm8vL0
>>538
現時点の力なら野村の方が数倍上だが、素質というか将来性は樋口の方がありそう。
ただ、樋口を広島が獲ったとして育成出来るか?と聞かれたら無理な気がする
541代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:54:42 ID:9HL8qJrU0
佐賀北勝ったのか・・・
ここまできたら流石に佐賀北に優勝してほしいな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:57:32 ID:baESuStRO
>>533
早稲田の枠は一つ。
土生、野村両方とも早稲田はあり得ない。
どっちかは近大だな。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:01:10 ID:47/Y65F10
>>537
ヤクルトは帝京のなんとかってピッチャーとればいいだろ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:06:16 ID:gu3bUOICO
近大っていうと中東はどうなったんだろな?
右のロングで好きだった
黒田とか末木も注目してたんだが
545代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:23:02 ID:/48Mf/Ut0
>>544
ホンダ鈴鹿
546代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:29:43 ID:mk/vCE6OO
こいつら意味不明に帝京の中村とか獲得しそうなキガス
547代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:33:48 ID:zE2UBq3gO
>>537
ヤクルトは熊代みたいなのが好きなんじゃないのか?
548代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:41:02 ID:tlL5mPGVO
中村はいいだろ
意味不明ではないよ
549代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:27:00 ID:baESuStRO
>>547
熊代は早稲田経由でヤクルトだな。
藤井や一つ上の宇高もいるし、今治西-早稲田-ヤクルトラインはができつつあるな。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:32:09 ID:CalCNDFj0
近大行くなら専修大学へ来いよ
野村はスライダーの鬼、小西二世になれる
というか、全国大会ベスト2なら早稲田でなくても推薦取れるだろ
明治なんかいいんじゃないか?
それとも、山内、宗政の日体大か
551代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:34:53 ID:fqhjZ5u40
>>549
愛媛ではスポニュースで今日の岩村もやるし
愛媛の選手→燕みたいな感じすらするから
熊代は燕でいいんじゃないだろうか
552代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:14:01 ID:fY5tPTQ20
専修大って東都の2部だろ。1部ならともかく2部にいくはずがない。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:19:21 ID:CBMriju+0
小西2世野村
554代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:36:30 ID:8BTyNHsD0
広陵のキャッチャーが何気にうまい
555代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:37:41 ID:HRD2AOSv0
専修に行くぐらいなら亜細亜にしとけ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:42:43 ID:xK8zTMOy0
なんかもう誰でもいいや投げれるやつなら
フェルナンデス以上ならな〜んでも
557代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:09:07 ID:S6dcKgGO0
頼むから野村を取ってくれ。野村に惚れこんでしまった。
あのルックス、オーラが他の投手と桁違い。大物になれる雰囲気を持っている。
このままじゃあ、巨人に行った野村を応援してしまいそう。
たとえそれがカープ戦でも・・・
だから絶対取って!俺のために取って
558代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:13:33 ID:HRD2AOSv0
巨人ファン氏ね
559代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:43:36 ID:S6dcKgGO0
>>558
普通にカープファンだから。
そのくらい野村好きってこと。進学ならしょーがないけどね。
4年後は逆指名で赤いユニフォーム着ててほしいけど、やっぱ巨人に取られるんだろうなorz
560代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:56:12 ID:o6SUaioS0
野村(連島南):好きな球団=巨人
561代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:57:44 ID:gu3bUOICO
野村より小西の方が上
小西は日本代表のピッチャーだし
562代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:04:49 ID:8BTyNHsD0
小西って誰よ?ドン小西?
563代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:09:20 ID:WNx8earMO
小西をリストアップしてるチームってあるの?
564代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:10:57 ID:tlL5mPGVO
小西真奈美はタイプじゃねぇ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:11:42 ID:NCYQJrtj0
 スポニチにカープの大学社会人の1位は大場か加藤か田澤となっておりました。大場は他に7球団、加藤はヤクルト、横浜、田澤はヤクルトとかぶります。この3人なら確実に取れる人に行くべきでしょう。田澤を早くに表明すれば単独でいけると思いますがね。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:13:53 ID:HRD2AOSv0
加藤だろうな
567代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:16:56 ID:tlL5mPGVO
何だ、やっぱり田澤は1巡候補に入ってたのか
逃げずに大場、加藤を指名すると思ってたのに
まあ田澤でも大満足だけどさ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:18:26 ID:gu3bUOICO
高校も大社もクジはリスクが高すぎるし田沢でもいいよ
569代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:20:13 ID:0QqfBs5f0
田澤なんかより先発できる奴が必要
大場か加藤で
570代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:22:44 ID:CSI3h5Tt0
またストッパー大ケケになるのは勘弁
まぁ大場も加藤も欲しいけどさ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:25:09 ID:0QqfBs5f0
お前らの評価では田澤は永川より上という評価なのか
とてもそうは思えんけど。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:01:35 ID:iChMCiPi0
なんで江草獲らんかったんや
マジでアホだろ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:03:35 ID:Sd9yS6Bj0
なんで隠善獲らんかったんや
マジでアホだろ
574代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:05:52 ID:EsP4sJ0C0
新井がFAで出て行く以上、もう中田翔を1位で指名するしかないよ
575代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:08:28 ID:tzi4r37y0
なんで小西獲らんかったんや
マジでアホだろ
576代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:17:55 ID:tlL5mPGVO
なんで小西獲らなあかんのや
マジでアホだろ
577代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:29:24 ID:XHLIQQQs0
小西ってだれ?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:33:53 ID:4L0PPYXk0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187527265

仮想ドラフトしますよろしかったらいかがですか?
579代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:34:49 ID:PeAWeaxJ0
林は正田クラスになる可能性を秘めている
ただ残念なのは上本兄とポジションがかぶることだ
580代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:54:24 ID:4OLkuwyz0
野村進学するの?
581代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:56:47 ID:xdvk5HFr0
>>580
プロって感じでもないだろ。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:58:21 ID:XuiUcOtL0
そこで秋村2世の小西ですよ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:31:54 ID:RrQxoIkZO
新井がFAで出て、しばらくして栗原も出るし4番候補も獲得しないといけませんね。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:36:44 ID:P6AmSCbf0
もし野村や土生を高卒で取って育成に失敗して解雇したら
ファンからの非難が轟々

・・・我らがヘタレ元ちゃんなら、絶対こう思う筈だぞ?
585代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:39:37 ID:u3t2R3tU0
ところでたまさか話題になる田澤って、
どう言う選手なのか教えて足の裏が臭い人
586代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:25:13 ID:c/dvQ3v/O
不人気ヤクルトのドラフトスレより
どうやら得意の早稲田ラインで上本囲ってるみたいだから、今年は投手指名だな。
これは不人気ヤクルトファンの妄想?
587代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:44:47 ID:5KTZdZfp0
ヤクルトファンを装った嵐でしょ

先輩の田中浩康が二塁手の座を確保し掛けてるのに
二塁しか出来ない上本をヤクルトに送り出そうなんて早稲田が思う訳無い

歯の数より多い脳細胞さえあれば分かる理屈
588代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:50:56 ID:5KTZdZfp0
あとヤクルトはドラフトに関しては強者だべ
巨人やソフバンと勝負しても勝ち目があるレベル
589代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:09:39 ID:bBlwoFUUO
俺、唐川のことまったく知らないけど死球になるような球を打者がふるとかありえなすぎの佐藤より高い評価されてるなんてマジでワクワクすんだけど
で唐沢は指名きてくれそうなの?
590代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:24:43 ID:RAEpdxZF0
心配しなくても、来てくれる手ごたえがなければ指名する事はないよ
そろそろ水面下でSBと横浜の熾烈な待遇合戦が展開され始める時期だし

唐川ダメなら高濱、大田、樋口、丸辺りでの勝負になるけども
(高濱の一番手評価が変わったのが気になる)
591代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:34:14 ID:RAEpdxZF0
ごめっ、横浜は佐藤で確定だったなorz
592代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:37:50 ID:T0ypbgA60
>>589
唐川は182cmというスケール感も評価されてる。
腕が前で振れるあたりは、結構佐藤と似てる。
力投型ではなく、無理のないフォームから切れの良い球。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:58:45 ID:egIocmlP0
>>590
高濱は故障が多いのと、巨人が接触しだしてるらしいのが原因かと
594代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:08:27 ID:p2ni2eDAO
>>586,>>587
ID見てみろよ。
ヤクルトドラフトスレに上本囲いこみを書いた香具師は、このスレの住人だ。

残念ながら事実だよ。田中はショートもできるから、宮本の後釜だ。
松永では知らないやつはいないくらい。

595代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:38:59 ID:Kdpd18XS0
なんで誰も小西を評価しないんだよ。
世界代表レベルなだぞ。
いい加減、認めろ!
596代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:00:06 ID:E1Ful2p6O
>>595
オモロイw
597代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:20:34 ID:Cj7BWdEe0
盲目小西厨死ね
598代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:24:18 ID:ad9PWCE6O
日本代表なのにどこにも指名されない(笑)
599代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:08:32 ID:b8qIr5Dq0
小西変な顔だなあ
600代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:47:08 ID:dRlWRhZN0
>>595
なんだよ世界代表て?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:25:15 ID:kh+7mtzI0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【瀬戸内海】 今治西 vs 広陵 【対決!】 [高校野球]
広島県代表広陵高校Part7 [高校野球]
第89回選手権は史上最悪の糞大会であることが確定2 [高校野球]
2007年高校生ドラフト会議予想 [高校野球]
広島の高校生ドラフト1巡目候補筆頭は成田・唐川侑己投手 [芸スポ速報+]

小西が消えた
602代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:14:34 ID:SGTRLcoO0
長年、上本に挨拶し続けたんでしょ?
そう簡単に寝返るのは二岡ぐらいじゃないかな?
603代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:35:24 ID:E1Ful2p6O
二岡とカプとは関係ないが由伸くらいだろ

あれ?二人とも巨人だw
604代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:44:46 ID:AaQpP+XD0
唐川はもう少しボールの出所を隠して欲しい。
意識的にボールを隠してる佐藤に比べて見やすい。

涌井や西村みたいにある程度まとまってるっていうのは
違うタイプだと思う。
結構修正すると思うよ。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:07:12 ID:yNVhfYOr0
どっかに修正が絶望的に下手な球団があると聞いたんだが
606代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:14:17 ID:+Owggc6D0
小西&座間
607代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:30:59 ID:LENxMOQO0
野村は無理
ハブはネタ
608代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:31:10 ID:h4Ck/3mNO
佐藤こそボールの出所丸見えなんだが。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:35:55 ID:iMsXXUo90
確かに
610代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:37:04 ID:PGudAuf+0
開きが早くて球持ちも良くないからな。
だからあれだけのスピードでも簡単に当てられるんだろう。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:43:07 ID:AaQpP+XD0
佐藤は隠してるよ。

唐川の方は全然無頓着。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:44:05 ID:taiydQxr0
\\\\\\\                            ////////
\\\\\\\                           ////////
           ____
         /__.))ノヽ わしのチンコがよう育った!    あまり私を怒らせないほうがいい
         .|ミ.l _  ._ i.)                   ___
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ                  /    \ 
        .しi   r、_) |                   | ^     |
          |  `ニニ' /           ,-、      (_,, )ヽ、. / |
         ノ `ー―i´       / ヽ(Y _)      !ニ=- ノ  _!_
      / ̄    '   ̄ヽ    ( ィ ノ \ \    ヽニ´/ ̄  `ヽ
     /   ,ィ -っ、    ヽ   / /    \ \    〉/        }
     |  / 、__う人  ・,.y i ./ /       \ \  / i,、_,   , ,',;:',i
     |    /     ̄ |./ /          \ \ l l   ,; / ,',l
     ヽ、__ノ       / /             ヽ ン´ヽ   ,';','i
       |     。 ./ //              (;;/;;,',';;  ゙i   ,;';i
∧_∧  . |  ヽ、_ / / 丿              /,',',';;"  /i ,;',/     やめて
( ・ω・)   |      /  |               ,' 、  / /  \  lヽ,,lヽ
っ   _二つ.|    し U.  |              〈   <    {////  (    )
 ⌒)     |    / ヽ  │   {゚}  /¨`ヽ {゚}   ヽ  ヽ      と.、   i
613代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:55:53 ID:LENxMOQO0
巨人のドラフトオタの方が見る目あるな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:57:55 ID:AaQpP+XD0
唐川はボールや出所を隠す努力をして欲しいね
佐藤も出所も完全に隠しきれてないけどさ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:06:50 ID:mgOP4Klg0
ID:AaQpP+XD0しつけー
616代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:18:03 ID:nTaC3zOh0
佐藤の方がボール速いから素材型なイメージあるけど
実際は唐川の方が素材型なんだよな
617代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:18:28 ID:E1Ful2p6O
野村が、プロで、通用、しないと、ほざいてる奴、…出てこいやー!
618代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:37:33 ID:mgOP4Klg0
619代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:48:37 ID:TeOmUuqa0
今のうちに野村をガチガチに囲い込んで
下位で指名したいね
620代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:51:09 ID:E1Ful2p6O
>>618
お前…男だ!
621代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:59:48 ID:/CzWbinp0
唐川も佐藤も広島なんていきたくないだろ。

活躍しても年俸あがんねーしw
高卒Pは育てられんしw
指名まではいかなくても 高校生に1回分拒否権くらいはあげろよw
622代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:00:48 ID:/CzWbinp0
唐川はロッテかソフトバンクに入団すれば球界のエースへの道も開けるが
広島に入った時点でフォーム改造→解雇が確定。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:06:15 ID:LENxMOQO0
今年の補強ポイントはどう考えても野手
唐川がいくらいい選手だろうが、育たないぞ
高濱か中田だろ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:15:02 ID:mgOP4Klg0
ID:/CzWbinp0

^^
625代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:25:28 ID:VAYzv+xt0
もうさ、唐川とかがガツンと言ってやればいいと思うんだ。

「カープはコーチがしょぼいので行きません!(ドーン!)」って。

いい素材が入ってきても育たないんじゃ意味ねーじゃん。
山内がフォーム教えるってなんのギャグだよと。
入団一人減ってもいいからコーチに金つぎ込めと。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:56:36 ID:Y0Dru+zDO
高校生ドラフトは一巡目だけでおk
627代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:22:22 ID:ZnUemKFj0
高濱と副島の両獲・・・いや、なんでも無い
628代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:30:05 ID:/kEdz+oAO
高校は唐川と藤村だけでいい。
大社で5人くらい獲得してほしい
629代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:30:53 ID:LENxMOQO0
 2 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:47:37.02 ID:oasBq/iG
 がんばっても指名漏れ
 がんばっても不人気

 5 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:48:30.65 ID:oasBq/iG
 指名される可能性があるのは副島ぐらいか



------この後ホームラン----------------------------------------------------------



 20 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/08/22(水) 15:06:17.10 ID:oasBq/iG
 >>5
 をミロwww
 俺の言ったとおりだwww



どう俺の神予想
630代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:34:31 ID:th8sXI08O
>>629
金懸かると当たらんタイプだな
631代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:39:38 ID:mgOP4Klg0
 >>5
 をミロwww
 俺の言ったとおりだwww

ここが不細工やね
632代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:40:43 ID:VAYzv+xt0
ぐーんぐーんミロ♪
633代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:44:48 ID:VbYRcmCO0
ミロ飲みたくなってきた
634代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:48:49 ID:i6khGa4V0
中井(表)「高校生が偉そうにプロ球団を選ぶのは嫌い」
中井(裏)「カープには入るな」
635代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:54:02 ID:iOFN7q30O
>>625
「優秀なコーチの方がいらっしゃる球団に行きたいです」って言って欲しいな。
現在カープのコーチ力が無いのは明らか。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:57:05 ID:F+WLfhI0O
2〜3日以内に地元枠ドラフト会議が開かれます
637代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:57:57 ID:c7OZH/Pz0
野村君をイケメン枠で指名します
638代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:26:21 ID:cq9ylKK30
野村とって。頼むからとって。下位なら余ってるだろ
639代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:29:57 ID:TeOmUuqa0
野村は今日の悔しさを糧にしていい投手になりそう
甲子園での活躍で下位では厳しくなったのではないかな
640代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:38:53 ID:WAyDuRTQ0
野村は進学なんだろ?大学で揉まれた方がいい
641代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:46:03 ID:cq9ylKK30
大学行かれたら巨人に取られちまうよ。
なんとか説得してくれ、元!!
こういう悲劇のヒーローは大物になるんだよ。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:00:58 ID:RhfKRtEe0
いや、いくら甲子園で活躍したからと言っても、
あのようなまとまった投手はプロは指名しないよ。

643代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:14:44 ID:hCMsyixF0
佐賀北の副島面白そうじゃない?

大会1号本塁打、垣ヶ原の急遽登板立ち上がりを攻めて2号、今日の野村からのグランドスラムで大会本塁打王
しかも内野手だし、下位だと面白そう
三塁守備もキレまくりだったし
644代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:16:29 ID:iQkvkqF90
出た甲子園でホームラン打ったらドラフト候補
645代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:29:32 ID:hCMsyixF0
ん〜、今年の甲子園は去年までの高反発球が変わって、本塁打出にくくなってるし(半分以下に)
ちょっと前に言われてた、リストの強い選手にピッタリだと思ったんだけど

上位投手で埋めたら下位内野手が良さそうかなと。守備も良いし
646代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:02:57 ID:oh+9Pmws0
野村は佐藤、唐川より上
土生は中田、高濱より上
647代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:15:17 ID:OcqQspx7O
正直今年は唐川一人で良いと思ってるくらい。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:22:17 ID:ad9PWCE6O
>>643
中田なんかよりスター性あるな。最後の夏に甲子園で一番輝いてるしな。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:52:20 ID:E1Ful2p6O
確かに野村はまとまってる
ノビシロは無いように見えるが
ストレートの球威が上がれば即戦力
佐藤剛士みたいに色々修正しなくてもいい

カプはこういう投手じゃないと、もう無理だよ
育てられない
650代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:56:23 ID:c7OZH/Pz0
地元選手で甲子園の悲劇のヒーローだろ

これだけで野村君取る価値ある
651代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:00:01 ID:cq9ylKK30
野村取れ。今日の試合見て確実にファンは増えた。
あいつ並のルックスならダルビッシュになれるよ。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:02:51 ID:TMesWhPZ0
野村にプロ志望があるんなら欲しいな
今日の試合を見て初めて思った
変化球、制球力とハイレベルだし
急速が上がれば、かなり面白い
653代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:05:30 ID:i6khGa4V0
甲子園でちょっと活躍したくらいでこの流れか。
将来的にならともかく、現時点でカープに入団できるわけないだろうが。
しかも、あの広陵生が。
何よりまず誰が指導するのかよく考えたら?
また大事な選手を潰して敵を増やすつもりかよ。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:07:59 ID:/kEdz+oAO
地元選手は過大評価になりがち
655代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:08:41 ID:F+WLfhI0O
大学経由したら余計に取れんわ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:09:04 ID:SNtcQ5myO
うちの左腕不足はまじで深刻だな
主力(?)では広池 ペローン 健さんのみ
若手はみんな旅人
大社で加藤にいってほしいな
657代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:12:14 ID:T0ypbgA60
大社を経て使える左腕は、他に持っていかれる。
獲るんだったら、高校生を頑張るしかないのでは。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:12:42 ID:cbOOQBPb0
広島スレのドラフトの目玉野村
659代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:14:04 ID:mgOP4Klg0
やめろよ
他ファンにバカにされるだけだぞ
660えび新庄:2007/08/22(水) 19:29:01 ID:ayB5RwibO
ドラフト指名選手は巨人にお伺いをたてなければいけないという都市伝説。信じるかしんじな い か は
661代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:37:28 ID:MlnQMbfK0
土生→早稲田
野村→明治

この辺が妥当な線だと思う
野村は冷静に考えて176センチしか上背がないし、右投手なので高卒でプロが狙うような投手ではない
土生なら指名はあるかもしれないけど、学業優秀な土生が早稲田進学より下位指名を選択するとは思えない
662代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:50:37 ID:nTaC3zOh0
>>643
副島って凄い守備してたけど走力はどうなのかな
グラブ裁き見てると足があれば遊撃向きな気もするけど
663代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:53:00 ID:lZiFphgD0
>>649
あと10km速くなったらおもしろいよな
あと軽率に3ボールにしたりするところとかをなくせば
664代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:16:02 ID:OjS51TGD0
甲子園での活躍は、
野村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大田
だけど、
プロのスカウトから見ると、
大田の方が欲しいんだよね。

一発勝負のトーナメントで勝ち上がるのは、
ストレートが130`代で野村のようなまとまった大崩しな投手なんだよね。
まあ、本人のためにも大学や社会人でワンクッション置いた方がいいな。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:22:31 ID:ZIMfxzSgO
>>664
広商が優勝した時の上野も安定したコントロールが売りの投手だったな。
俺広島人じゃないけど好きだったんだよ。

話変わるが今度は都市対抗だな。誰が評価を上げるかな?
666代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:29:49 ID:2uVZUIjrO
日本高野連は22日、米国で9月上旬から開催される日米親善試合に出場する
日本選抜チームの18選手を発表し、全国高校野球選手権で優勝した佐賀北(佐賀)
から久保貴大投手、副島浩史内野手ら3人が選ばれた。監督は佐賀北の百崎敏克監督が務める。
コーチは広陵の中井哲之監督が体調不良を理由に辞退したため、
長崎日大の金城孝夫監督に委嘱されることになった。

 代表選手は次の通り。
▽投手 久保貴大(佐賀北)野村祐輔(広陵)浦口侑希(長崎日大)田中健二朗(常葉学園菊川)
 熊代聖人(今治西)森田貴之(大垣日大)佐藤祥万(文星芸大付)佐藤由規(仙台育英)
▽捕手 市丸大介(佐賀北)上戸彰(長崎日大)石岡諒哉(常葉学園菊川)
▽内野手 副島浩史(佐賀北)土生翔平(広陵)長谷川裕介(常葉学園菊川)渡辺侑也(聖光学院)中村晃(帝京)
▽外野手 檪浦大亮(広陵)持田達也(日南学園)

667代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:42:10 ID:T+2KAazg0
外野手二人でいいのか?
668代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:45:54 ID:VbYRcmCO0
浦口とか熊代が守るんじゃね?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:49:38 ID:MZtUXCyj0
追加メンバー無いんだな。
折角だから中田とか唐川とか見たかったな。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:53:02 ID:hj1uiXKI0
>>665
小西ですよ
671代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:54:41 ID:ZIMfxzSgO
投手が兼任するんでしょ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:20:24 ID:nTaC3zOh0
背走ダイビングの馬場崎入ってないのか
673代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:20:45 ID:B9Jk3cVm0
熊代が野手扱いだろうな
674代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:23:13 ID:/VgopMmH0
ねえよ
675代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:39:20 ID:0ocIDeJI0
>>664
俺も大田来て欲しい。なにしろ投げた後の格好がすごく良い。体格もプロ並だし伸びしろかなりありそう。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:44:10 ID:ad9PWCE6O
大田なんて育てられるわけない。
修正点も多いし。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:32:46 ID:ZWOK4bLv0
野村はハンカチ、佐藤、唐川より上
678代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:33:49 ID:3xsn51iL0
檪浦どうよ?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:35:01 ID:/VgopMmH0
チビはいらん
680代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:37:13 ID:T0ypbgA60
>>678
左投げの外野だから、センスあっても内野も出来んしな。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:39:07 ID:/kEdz+oAO
舟生はやっぱスケール感あったな
左ピッチャーは苦手みたいだったけど左の長距離ヒッターとして入団してほしい
682代打名無し@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:46:29 ID:wHsxKgMj0
>>甲子園での活躍で下位では厳しくなったのではないかな

どこのプロ野球団が130後半しか出ない右上手pを取るんだよ(W
683代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:14:00 ID:osMLTAtI0
来年の上本、岩本両穫りにのために金を確保しといてほしい
だから今年は高卒中心に3、4人でいいよ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:49:52 ID:42JfZH2bO
野村は連投あるからセーブして投げてるんだよ、145は出るよ。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:02:41 ID:Cgw9ZIsm0
たしか春帝京にボコられるまでの野村は球速にこだわって145くらいだしてなかった?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:45:40 ID:wtLlBeDX0
野村とって欲しいんだけどなあ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:55:13 ID:Cgw9ZIsm0
地元民だし取るべきなのは言うまでもないって
巨人阪神なんかに行かれたらたまらんもん
688代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:03:31 ID:a1YOoFYA0
ちょっとプロって感じじゃないしなあ
689代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:06:01 ID:P59xUhdU0
野村は身長低いからプロじゃ難しいよ
左腕ならOKなんだけど右腕で身長低くて球速がない投手はプロでは厳しい
取りあえず大学に行ってもらって4年後どうなってるかを見守っといたほうがよさそう
690代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:13:15 ID:wtLlBeDX0
そう静観できる立場なの?
4年後に活躍して、他球団に足もとすくわれ取られたらどうする?
「アホだ おろかだ」とますますファン離れて行くぞ!

それに今の広島にはスターも必要だと思うぞ。地元のスターとしてとっとけ!
そうなれば観客もファンも増える。
取って育てて使えれば儲けもんだし、使えなくてもリスクは少ない。

今とらない方が長期的に見て別の意味で何かを失うと思うぞ。

戦力の有無損得だけじゃあファンますます離れていくって。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:15:04 ID:slHV9/fNO
とりあえず野村を高く評価してる人達が佐賀北の久保をどう評価しているのか気になる。
甲子園では野村以上の出来だったと思うけど。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:16:18 ID:P59xUhdU0
いやー野村はスターに見えないしw
しかも岡山県人だからあまり地元って感じもしないw
やっぱり地元のスターなら中(ry
693代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:23:03 ID:sFhMCJ1K0
>>690
獲っとけって野村本人の将来も考えてやれ

人気だけで獲っても結局伸び悩み4、5年で解雇しなきゃならんのは本人にも球団にとっても不幸だ

アマチュアの大学、社会人で活躍して堅実な生活歩むほうがよっぽど幸福な人生の場合も多い
694代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:28:54 ID:UEziTAsjO
地元のスターと言うからには、広島で生まれ育ち、広島の高校で甲子園で活躍した選手でなければ意味がない。(大学、社会人はよそに行ってもよい)

よって、野村も中田も獲得するに値しない。
695珍虎No1 ◆pPb7HV8z/E :2007/08/23(木) 02:30:35 ID:P2zz6++h0
広島さんが土生いらないならタイガースがもらうで。

あと新井はFAやなww
696代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:30:43 ID:a1YOoFYA0
名前出しただけっぽいけど樋口の方が可能性あるんじゃないの
見たこと無いけど
697代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:38:51 ID:cvdJ5bxD0
樋口獲るくらいなら野村欲しいな、タイプ的に。樋口育成出来る自信がウチのフロントにある事に驚くよ。
副島って身長いくつあんの?三塁候補で下位で獲れんもんかね。
しかし、高濱と副島が同じ中学で片や超名門、片や地元の公立で、どっちも全国制覇を経験した訳か。最後の夏は完全に明暗がわかれたっていうのが何が起きるかわからんもんだな。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:48:18 ID:PVI0v5m5O
野村って誰かに顔似てる。中日の荒木か?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 03:29:16 ID:HEM/93PLO
志望届けも出してない内から獲れとか早漏にもほどがある
700代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 05:45:13 ID:bsi6gDIYO
>>698 吹石一恵
701代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 05:59:36 ID:2IV9d97d0
なんだかんだ言って唐川が取れれば御の字。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:31:31 ID:SaonVYxuO
703代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:42:41 ID:UVOvvmZr0
>>690みたいなのがいくら湧いても球団の方針は変わらんから別にいいんだけど

実際に見るとほんとウザいな
704代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:15:34 ID:wtLlBeDX0
>>693
そりゃあ野村が進学などプロ志望ではないのに無理矢理プロに引っ張ったらそうなんだけれどさ、
もし野村自身プロでやりたいとプロ志望届けを出したのなら、4−5年解雇だとしても
いい人生かどうかは野村自身が感じることだしな。
野村がプロ志望届けを出しているのにとらない&他球団にとられたのならこんなアホな事はないやん。

>>692
岡山も広島も同じようなものだろw
705代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:08:36 ID:1pCeVX1d0
広島は、地元の高校生を直接入団させることにかなり消極的。
おまけに広島と広陵との関係は、あまりいいとは言えない。
心情的には獲って欲しくても、現実的にはありえんな。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:11:36 ID:37yV5ecB0
野村ってプロ志望だったっけ?
707代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:17:40 ID:kOGfIekZ0
1巡野村
3巡土生
708代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:19:35 ID:WD8QdSJWO
>>681
舟生は森笠だけどいい?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:21:39 ID:7zqYGLAT0
>>706
進学志望だそうだ
710代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:36:29 ID:WD8QdSJWO
垣ヶ原を獲られたら
文星佐藤祥を獲って欲しい
あのストレートが好きなんだよな
711代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:44:38 ID:LapQyz9u0
>>709
マジで?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:58:13 ID:VlICDGwp0
それでも全国準優勝は立派な勲章だ。甲子園での活躍で、今後の野球人生も注目度は高くなる。土生、檪浦とともに26日からの全日本選抜メンバーにも選ばれた。卒業後は「大学に行きます」。新たなステージで、頂点への夢を追い続ける。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200708/23/ser2209411.html
713代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:27:04 ID:LapQyz9u0
土生は進学すると言わせておいてカープが下位で指名してやればいいんだよ
714代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:27:52 ID:FjbLDOwpO
>>713
すぐにわかるだろ。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:45:17 ID:WD8QdSJWO
プロ志望届があるのでバレバレですね
716代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:01:18 ID:osMLTAtI0
そういえば広陵で4番打ってた駒大にいた中東はどうなったんだ?
717代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:03:23 ID:P2jQBiOVO
野村って吹石一恵にそっくりだね
718代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:14:54 ID:iajNWzAM0
>>716
社会人
どこ行くかは忘れた
719代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:19:01 ID:hD93KOVJO
宮崎・中東直がおったチームよ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:21:52 ID:Lb2brZ+C0
んだからウチは地元で人気が有り過ぎる高校生は獲らないんだって

今年よりもずっと不作の年、野村よりも上背も球速もあって、広島出身で
顔も・・・いや顔は野球と関係無いな、うん
そんな西村を何で指名しなかったか考えてみ?

ともかく野村獲得なんて100%ありえん、話題に出すだけムダ
721代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:36:26 ID:VlICDGwp0
中東て「なかひがし」って読むよな?
本田鈴鹿のホームページではちゅうとうになっとる
722代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:40:14 ID:zKbBaEyuO
>>721
ちゅうとうであってる
723代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:45:55 ID:lG8nCPkT0
西村厨氏ね
724代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:47:29 ID:37yV5ecB0
>>720
白濱を優先したからでないの?
725代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:54:28 ID:r3xyAwXPO
白浜も西村もそんなに伸びなかったな
西村は去年後半くらいから劣化しすぎ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:00:22 ID:46jGWxUk0
野村は岡山だからカープの広島の高校生は獲らないには当てはまらないけど、
大学かぁ。まあ野村にとっては賢い選択なのかな?
ただ、プロに入りたいのなら、今、評価がインフレしてるときに入るのがベストだと思うんだがな。
まあ、ハンカチと同じような立場だろうね。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:22:05 ID:iqBo7TcP0
当の野村はどこファンなの?
728代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:30:52 ID:4Sx7UtLj0
>>んだからウチは地元で人気が有り過ぎる高校生は獲らないんだって

準々決、準決、決勝と2桁三振を記録した地元Pを取らない方がどうかしている

当の本人は進学みたいだけど、気が変わってプロ志望届けを出したとき
(指名しなかった)広島を思いっきり叩くのが楽しみだw
729代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:31:24 ID:zDO0VF1m0
小西村ちなみ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:31:47 ID:XaDElDDmO
いや別にインフレなんてしてねえし
731代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:42:07 ID:iajNWzAM0
どうせ育てれない素材形を獲るよりは
スケールが小さくてもまとまってる野村のがいい気持ちは分かる
732代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:46:31 ID:d09a90690
>>683
むしろ投手補強しなくて済むように
高校生取らずに大社投手3人程度でいいと思う。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:01:40 ID:LapQyz9u0
>>727
阪神
734698:2007/08/23(木) 14:53:58 ID:Qx30eM/E0
>>700
ソレダ!!ヽ(´∀`)9
735代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:53:43 ID:r3xyAwXPO
1 唐川→外れ丸
3 藤村
4 舟生

1 大場→外れ磯村
3 服部
4 津留

個人的な希望
736代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:04:52 ID:4Cy7DgAX0
磯村って宮崎と同じ年では・・・
荒れるぞ・・・
737代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:28:09 ID:Q41ty1Gp0
都市対抗迫ってきたし久々にスレ覗いてみたんだが…
>>75って小西厨だよな?誰も言わないからセガサミーの斉藤について突っ込んでおくぞ。

高 卒 二 年 目 の 社 会 人 ど う や っ て 指 名 す る ん だ ? ?

センバツで最弱認定なんてどうでもいいこと覚えてるくせに肝心なとこで抜けてる奴だな。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:36:26 ID:zDO0VF1m0
>>737
何言ってんだか?
前スレから言ってるじゃん
「少し待って指名しろ」って、つまり今年じゃないってことは既に承知
739代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:40:43 ID:WD8QdSJWO
>>736
宮崎以上の即戦力である事は確実だけどね
740代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:52:56 ID:MbFf88Kp0
確実だって
741代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:00:06 ID:skcaZWg40
宮崎を取ったスカウトは責任取れよ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:08:02 ID:qIlpe0xp0
梵も下手糞すぎるんですけど。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:15:00 ID:egTSB3mI0
>>839
磯村なんて去年、アジア大会で韓国台湾の雑魚連中にボッコボコだったじゃん。
プロじゃ間違いなく使えない。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:19:05 ID:4x37qki90
宮崎は1軍に定着してるだけマシだろ
檻の希望枠何て1試合しか投げてねーぞ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:31:24 ID:egTSB3mI0
檻の希望枠もアジア大会で炎上だったな。韓国さえ抑えられない奴が日本のプロで通用するわけがない。
トヨタの服部も炎上してたから即戦力とは思わないほうがいいぞ。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:32:39 ID:skcaZWg40
宮崎の方がマシって・・・
747代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:39:18 ID:FM/6AoPz0
マニアは森宗だろ
748代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:44:55 ID:d09a90690
近年1年目で宮崎ほどにもそこそこ投げてくれてる大社投手って
永川くらいじゃね
749代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:47:34 ID:skcaZWg40
炎上しかしてないじゃん
750代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:48:38 ID:U7PEkics0
そこそこ投げたというよりブラウンが希望したから無理やり使っているようにしか見えん。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:50:18 ID:r3xyAwXPO
宮崎は球はいい。コントロールが…
752代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:55:00 ID:1pCeVX1d0
>>750
まあ、長谷川が消えた以上、希望しようがしまいが、投げさせるしかあるまい。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:56:40 ID:WD8QdSJWO
>>748
永川に失礼
754代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:08:01 ID:37yV5ecB0
その韓国に日本は負けた事何回もあるんですけど…
755代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:15:43 ID:2IV9d97d0
宮崎は今後何をするべきなのかよーく解ったろうから来年期待が持てる。
去年のドラフトは大成功と言っていいんじゃない? 取った全員が結果を残してるし、来年への期待も持てる。
前田は今年中に1軍を経験させておいて欲しいな。
俺としては宮崎に大きな期待を寄せている。後は制球力だけだろう。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:16:48 ID:G1QbkzodO
>>735
4位が要らない以外は同意。
今年はあまり豊作じゃないな。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:17:45 ID:U7PEkics0
宮崎とか普通にいらんだろ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:24:24 ID:Mx6W2Fpm0
>>754
在日乙です
759代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:24:51 ID:2IV9d97d0
今のカープに宮崎の代わりが務まるやつあまりおらんぞ。
なんだかんだ言ってローテの一角を掴んだ男を甘く見るな。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:25:47 ID:U7PEkics0
掴んだw
もらっただけだろ。炎上してるけど
761代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:33:06 ID:2IV9d97d0
貰ったと掴んだは同じだ。
まあ炎上しちゃったけどwww。
でも、魅力も多いから宮崎は今後もローテを争う一人だろ。
背番号16と言ったら宮崎、と言われる様な選手に成って欲しい。
後は制球力。しっかり効果的な投げ込みしとけよ。シーズンオフに。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:41:51 ID:37yV5ecB0
>>758
在日ではないけど、負けを負けとして認められないのはどうでしょう…
763代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:44:27 ID:2IV9d97d0
まあWBCで日本、まさか二回も負けるとは思わなかった。
あの程度の国に3回目も負けたら日本の選手達、日本に帰れやしなかっただろうしな。
しかしあの時の韓国は自分達の実力の150%は出していただろ。奴ら日本が絡むと目の色変えるからな。
正直、ホント3連敗は阻止出来て良かった。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:46:08 ID:U7PEkics0
>>762
m9(^Д^)プギャーーーッ
765代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:53:09 ID:zDO0VF1m0
スポーツ観戦者なら、選手・アスリートをリスペクトしましょう
766代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:51:04 ID:5c/+g85E0
>>707
土生より野村のほうが評価上なんてあり得ない
妄想はやめよう。土生がプロ注目の選手と紹介されることはあっても、野村がそんな呼ばれ方をされている記事など見たことがない
プロは素材を見て評価する
野村なんてプロ志望でも99%指名されないよ
767代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:52:04 ID:tPJj28ij0
今後何をすべきか分かったとか社会人の10年間で何やってたんだよ、
宮崎に求められてるのは即戦力としての働きだったはずだろ。それに
応えられない以上宮崎とスカウトは叩かれても仕方ない
768代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:53:24 ID:pCKUtfw50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187527265/l100

これから仮想ドラフトやります 来てください
769代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:55:31 ID:U7PEkics0
>>767
その通りやな。
将来性なんて言える立場でもないしな。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:55:33 ID:YQbkOhn8O
宮崎は達川に広陵の野村にスライダー教えてもらえと言われてた
771代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:56:10 ID:U7PEkics0
>>770
その通りやな。
頭下げて教えてもらって来い。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:57:18 ID:y62MiawT0
誰か代表して仮想ドラフト行ってやれよ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:58:40 ID:3TGCNeGN0
今日TVで達川が野村ベタほめだったよ。
彼のスライダーは今すぐでもプロで通用するとね・・・。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:02:30 ID:5c/+g85E0
野村は今大会だけでなく、ずっとあれぐらいのスライダーを投げているし、投球の質は何もかわっていない。強いていえばスローカーブを多投するようになったぐらい
そんなにすごい素材ならとっくの昔から指名候補に挙がってるはず
県大会で滅多打ち食らって泣いていた吉川が1位指名で今はあの活躍だ
プロのスカウトが何を見て評価しているのか、何を見て評価するべきなのか、よく考えてみろ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:15:18 ID:WD8QdSJWO
>>774
カープのスカウトが今まで何を評価して獲得してきたか、よく考えてみろ
そしてその選手達がどういう結果になったか、よく考えてみろ

更に前健が高校時代どういった評価だったか、思い出してみろ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:17:12 ID:zDO0VF1m0
宮崎ね・・・
スライダーを生かすには、速球と外角のコントロール
そして、球種を読まれないフォームであることが大事なんだよ
彼は、腕が下がり気味だからな
落ちる球なら、野村のような縦のスライダーよりシンカー、パームボールのほうがいいと思うけどね
いずれにしても外角にコントロールできるかが勝負だな
777代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:18:58 ID:5c/+g85E0
野村は2年生のころから吉川と同等かそれ以上の投球をしていた
少なくとも安定感では圧倒的に勝っていた
けどスカウトは誰も野村の名前を出さなかった
今大会でも土生の名前を出すスカウトはいても、野村にはどのスカウトも触れない
778代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:23:34 ID:cvdJ5bxD0
>>775
なんで前健が出てくるんだ?そんな特殊な評価だっけ?
779代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:24:53 ID:zDO0VF1m0
ハンカチだってプロでは微妙なんだよ
野村は今のままではプロでは通用しないよ
身体が出来ていない
精神力はプロ向きだが、フィジカルがまだだな
正直言って、ストレートもそう速くないし
プロで生きるならコントロールとメンタルの強い変化球投手を目指すべし
780代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:27:18 ID:WD8QdSJWO
>>777
他球団の評価なんか関係ない
野村は進学だから
もうこれ以上の事は言わない

カープの育成事情を考えたら
素材は超魅力的な大田より
完成度の高い垣ヶ原なわけだ
そこを考えてみて下さい
781代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:29:43 ID:WD8QdSJWO
>>778
完成度ってこと
投球は勿論だが投球以外の事(牽制、フィールディング)が上手かった
即戦力に近い評価
782代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:29:58 ID:5c/+g85E0
カープも野村はほぼまったく評価してないでしょう
指名対象外
垣ヶ原はサウスポーだから候補に挙がってくる
783代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:35:46 ID:cvdJ5bxD0
>>781
それはわかるが、野村は高校レベルで綺麗に(悪くいえば小さく)まとまった投手だが、前健は野村よりはるかにいいストレート持ってたしもっと高いレベルでまとまってた気がするんだが。
野村と前健じゃ感じられる将来性も全然違うと思うけど・・・
784代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:40:15 ID:UVOvvmZr0
>>783
まったくそのとおり
選抜出てきたときは衝撃的だったもん、マエケン
まぁテンポ早いところは似てるかもなw
785代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:42:41 ID:a2ByFNU10
広陵打線を1失点に抑えた 唐川、垣ヶ原

他のチームにも炎上した話聞かないしほぼ間違いなく大丈夫だと思う
786代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:43:51 ID:WD8QdSJWO
>>783
確かにそうだね
てかいつの間にか俺は野村擁護派になってるなw
俺は野村より
垣ヶ原を獲られたら佐藤祥を指名して欲しいと思っているんだが
787代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:44:14 ID:y6bd8on00
>>777
どこの球団のスカウトが土生の名前出してたの
788代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:59:05 ID:siLogdlm0
けど、野村のピッチングに対する考えはプロ向きだよな
下位で指名なら結構良いと思う

まあ指名されなかったら大学でどうなるのかも興味があるけどね
789代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:03:43 ID:HkFZ0pN50
イイヨイイヨ
790代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:04:10 ID:uVVEJun80
確かに1年目って考えると宮崎くらい投げてるのは上出来だな。
2年たっても3年たっても出てこないピッチャーもいることだし。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:18:45 ID:4iSxfybkO
>>790
希望枠って事を考えると上出来などとはとても言えないけど、期待されて上位で入って29の頃にはもういない、なんてザラだから
一軍で投げられて、まだ先に期待が出来る程度の投球をしてくれてるだけマシだろう。
正直もっと当たり外れがハッキリ分かれるかと思ってたけど意外と修正能力高いし。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:20:46 ID:Hv5J1jnhO
いまのところ、野村も垣ヶ原も熊代も進学希望なんだよな。
唐川行って外したときが痛いな。
ロッテも一緒に外したら、外れ一位の丸も抽選だな。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:03:05 ID:FWJw4khXO
どうせ高卒P誰穫っても育成できないんだから、
地元で話題性もある野村穫っても良いんじゃね?
794代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:27:46 ID:UhlKp+400
熊代は違うよ

宮崎はもともと絶望枠で獲ってきたからまあ期待通り
795代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:36:30 ID:8LT2lxpo0
まぁ去年も去年で色々囲われまくってた訳で、
もし宮崎に不満があったとしても、ウチが取れるのは糸数or神戸でしか無かったしなぁ。
敢えて言うなら糸数にはチト未練があるけども・・・
宮崎程度になら使えてた気も無きにしも在らず、しかも若いし。
ただ宮崎の位置で糸数を指名してたら、ハム・ロッテの将棋倒しで今度は青木高の確保が微妙になるしなぁ

【史実】宮崎・上野・青木・中東
【仮想】糸数・上野・宮崎・中東

結局史実のが(今のところ)マシなのよね
796代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 03:16:41 ID:vcqoz+7BO
垣々原も進学なら大田しかいなくなるんじゃない?>唐川外した場合。
まあ1度は名前挙がってた選手だし。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 04:16:53 ID:o0BEYx7J0
>>795
宮崎は4順でとれるのか?
それに宮崎は希望枠だから一流企業会社員やめて
プロになったわけだから、やっぱり無理だと思う。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 05:43:02 ID:4iSxfybkO
>>797
磯村なんかの場合は恐らく希望枠級の条件貰えるだろう上位の誘いも断って残留したしな。
余程の決意が無いと高齢では踏み込めないんだろうな。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 05:47:11 ID:SBRHAe8L0
野村の活躍は他球団で見たくない
800代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:57:48 ID:cpJYODdJO
>>796
垣ヶ原進学かよ…

1巡 唐川
外れ 丸、高濱、安部、赤坂、中村
3巡 藤村、佐藤祥
4巡 小杉、三上
801代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 09:03:38 ID:Tvnk51+a0
>>796
高濱が単独指名されていなければ、普通に高濱を指名して、くじ引きするでしょう。
高濱が単独指名されていれば、丸の指名になるのでは。
あと垣ヶ原がプロ志望届を出さなければ、当然新たな選手をリストアップするんじゃないか。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:14:33 ID:9wSy0tP60
中田12球団OK、プロでは打者専念へ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/24/13.html
803代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:15:50 ID:v3SQw8kz0
しかしカープは指名回避
804代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:42:25 ID:9wSy0tP60
最後まで分からんよ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:44:24 ID:ZxZVxiHNO
唐川がいい
806代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:11:52 ID:vcqoz+7BO
万が一、まさかの本番での中田指名だったらおまいらどうする?
807代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:14:04 ID:lhHLrHZZ0
>>787
選抜のときに巨人、選手権で中日
土生は現時点で指名の可能性はあるけど、4年後に高い評価でプロ入りを目指すのだろう
野村は現時点で指名の可能性はゼロに近い。4年後にプロ入りを目指す
それを素材の良し悪しも見ないで、野村の評価を上げすぎてしまうのが、まさに素人っぽいなあと感じる
808代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:18:11 ID:lhHLrHZZ0
お前らの評価

吉川県大会で炎上→こんなやつ指名されるわけない。論外
野村甲子園でヒーローに→野村は1巡目候補


現実
吉川→ハムの外れ1位。1年目からローテ入り
野村→指名対象外。大学進学
809代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:40:44 ID:HszvClEJ0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187887152/

仮想ドラフト 参加者募集中 カープも空いてますよ☆
810代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:50:37 ID:ZxZVxiHNO
なんか今年は仮想ドラフト多いなぁ。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:02:07 ID:cpJYODdJO
>>806
あまりのサプライズに嬉しさと怒りが渦巻くだろうな
812代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:03:12 ID:MsPzAClM0
>>808
過去スレ確認してきたが、3巡以降で〜って人がいたが日ハム・巨人が外れ一位候補に挙げたので
3巡以降に残ってないだろうから(それ以上では)イラネという話だったようだが>吉川
813代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:06:33 ID:lhHLrHZZ0
吉川が炎上した直後、多くが指名漏れなどと評価していた
でもドラフト直前になって、ハムや巨人が外れ1位評価をし始めたので、意見を慌てて変えたんだろ
俺は吉川が炎上する前に、スカウトが「吉川は1巡目の可能性をもっている」という発言をしたことを覚えていたし、その評価は正しいと信じ続けていた
何より目先の結果だけで評価を変えるやつが許せなかった
814代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:08:37 ID:JqxS+oT20
吉川みたいなノーコン
うちに来たところで育てられやしないけどな。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:21:41 ID:hVYO88eK0
>>791
まあ期待されて高校から入ったけど22にも満たないうちに
もういないって言う方がはるかに多いケースだな
816代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:22:04 ID:WxkhUVj+0
他球団に入ったらこの選手はこうなる、という評価と
かぷに入ったらこうなる、という評価は違うと思う

吉川がかぷに入ってても今みたいな成績は残してないのは
明らかだろうからこれでよかったんじゃないだろうか
817代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:23:31 ID:h8Urb61G0
中田が他球団で大活躍してる姿が目に浮かぶ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:37:57 ID:1XmhdUM7O
ヤクルト希望枠の高市はボロボロですよ
819代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:39:33 ID:9wSy0tP60
高市には将来性があるんだよ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:51:22 ID:d0bHXOGW0
高市がボロボロなのは予想通りだろ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:31:43 ID:4iSxfybkO
ヤクルトは金刃、浅尾と厳しいところをギリギリまで追ってたからな。結果それが悪い方に転んだ。
でも他チームを見ても、希望枠、もしくはそれに近いような評価を受けて入団したとしても活躍しないなんてザラなんだよなぁ。
数取ってその中に当たりが混ざるから結果として目立たなくなるけど。
822代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:49:29 ID:fn8HORdy0
他球団で活躍したら嫌だから獲るって巨人のFAみたいだ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:31:16 ID:zPTD5wLw0
投手力の弱い広島であるからこそ
社会人の投手を獲ることに意味があるんだよ
824代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:40:25 ID:9wSy0tP60
そこで磯村でしょ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:43:06 ID:zPTD5wLw0
俺の灰色の脳細胞は、専修大学の元エースを指名すべし、と言っている
826代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:55:39 ID:ZxZVxiHNO
実力だけならこれがベスト

1 大場
外 田沢
3 下敷瞭
4 木村雄太
5 多田野
6 二宮
827代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:59:20 ID:2fXcoASFO
大田阿斗里
828代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:31:47 ID:NRTXRgqh0
>>802
赤い手袋はカープに対するアピールに違いない。
カープは中田を指名するべき。

と言いたいところだが、元が指名しないと言っている以上はパリーグに行ってほしいな。
セリーグの球団に入ってチヤホヤされたりカープがボコられたりしてる姿を見るのは悲しい。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:53:26 ID:9wSy0tP60
中田はオリックスに行けばいいよ
830代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:56:54 ID:WxkhUVj+0
オリックスでいいんじゃない?
清原も抜けるし丁度いいだろ
831代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:57:04 ID:vcqoz+7BO
大田欲しいな。
ストレートの球質良さそう。春の動画しか見てないけど。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:08:30 ID:d0bHXOGW0
>>831大田は夏の試合をみんと意味ない。今はフォームくずしてボロボロ。
潜在能力は高いが・・・
833代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:14:55 ID:VAuWBhUkO
要するに大田は「もうわからない」状態になってる
834代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:20:55 ID:9wSy0tP60
それならカープが似合っているな
835代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:32:57 ID:9quW+2d00
やっぱり中田がいいよぉ;;
836代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:51:07 ID:WSdBWOTAO
広島は毎年目玉を避けているのが現在の戦力低下を招いていることを元は気が付いているのかな?今年は中田か佐藤に挑戦せよ
837代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:52:51 ID:j3rPRkpE0
佐藤か唐川にするかは好みだろ
838代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:56:03 ID:STUjsIL70
つうか甲子園のスタアが軒並みパに流出してる昨今、
長期的視野で考えるなら中田にはセの他球団に来てもらう方が良いわけだが
839代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:56:11 ID:65yAuwCV0
大田は現状は駄目でしょ

佐賀北戦垣ヶ原が二日で300球以上投げてボロボロになのにもかかわらず、
大田をリリーフ登板させなかったくらいだし

潜在能力はわからんけどね。
個人的にはのびしろより現状の能力だと思ってるんで、否定的に考えてしまうけど
840代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:22:57 ID:kcIBM/6oO
>>838
スタアって言われると藤子Aを思い出す
841代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:29:59 ID:zPTD5wLw0
スタアといえば藤原紀香だろ
842代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:38:12 ID:cpJYODdJO
そうだね。

多田野を獲ろうぜ
843代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:39:55 ID:KEBhG9uq0
多田野取れば、また新しいTシャツが出来るはず
844代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:41:40 ID:zPTD5wLw0
俺も多田野獲得に賛成
ブラウンと広池に頼んで獲得してもらおう
845代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:52:23 ID:ocDIe+zv0
中田や佐藤に行かないのに、唐川が居ると言う理由なら正直納得出来る。
先述した二人を含め、唐川は今年のビッグ3の一人である事は間違いない。
高濱や藤村、丸とか良い野手も欲しいけど、太田も素晴らしい素材だから下位指名で狙っても良いんじゃないかな?
分からないなら分かる様にしてやれ、失敗の中から成功が生まれてくる事を祈ろう。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:57:25 ID:9wSy0tP60
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070824-00000009-ykf-spo
>今オフも21日にFA権を取得して移籍が濃厚な主砲・新井貴浩内野手

移籍濃厚だってよ。大砲が必要だな。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:58:13 ID:ocDIe+zv0
新井の遺跡は100%無い。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:59:47 ID:9nxosAUv0
10年後には土生がサード守ってるんだろうな
粗豚よりもいい成績残すことは間違い無しだな
849代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:01:22 ID:9wSy0tP60
何か情報を掴んでいるからこんな断定的な書き方なんでしょ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:03:44 ID:ocDIe+zv0
新井のこれまでを振り返ってブン屋共のアホさ加減を調べて来い。そうすりゃ解る。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:09:38 ID:MsPzAClM0
>>849
それのニュース元はZAKZAKなんだぜ?
852代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:10:42 ID:xDcUnf7e0
12球団OKなんだから、中田に行けばいい。
嫌がらせとか言うな。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:48:39 ID:pfoD0TsW0
何年か先に早稲田のハンカチ王子がカープに来てくれたら凄い盛り上がるね。
斎藤君いずれはカープに来てください
854代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:02:36 ID:ZxZVxiHNO
広島は意外と人気ある
昨年の神戸と糸数もカープ志望だったらしいし
でもハンカチ王子は来ないだろうけど
855代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:16:33 ID:VAuWBhUkO
ハンカチより村松が欲しい
856代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:25:08 ID:mDf+HLm40
>>854
神戸は散々広島が熱心と報道され、
ロッテに指名されたあとに『思った球団と違った』と複雑な表情を見せたから、
まぁ普通にカープ志望だと思うが〜
糸数カープ希望なんて情報あったっけ?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:41:07 ID:kpc7XIG+0
近年カープ希望と報道された他球団選手たち

柳瀬(SB)、山崎勝(SB)、中林(元虎)、酒井(巨人)、神戸?(ロッテ)、西村?(巨人)

現状を打破出来たとするなら山崎勝くらいかなぁ、
彼が居れば世紀の馬鹿トレードで菊地原の流出する可能性が少し減るし。
ま・・・希望してくれる選手が存在するのはええことよ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:46:51 ID:zPTD5wLw0
ハンカチより早稲田なら福井が欲しいよ
福井、小西で声板真っ青の鉄壁投手陣だな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:47:52 ID:RBFhHWuc0
>>857
希望してくれる選手がいるのはいいことだよな


問題はそういった選手を獲得して育てられるかだ・・・
860代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:17:23 ID:9quW+2d00
人気のある選手を獲ってテレビとかでの露出を増やして欲しい
861代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:20:04 ID:BupUdyGo0
そんなの今は野村しかいないじゃん。
4年後は絶対カープに来てほしい。そしてカープファンであってくれ。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:20:12 ID:WxkhUVj+0
>>857
山崎の時は指名挨拶も行ってたけどホークスに当日強奪されたんじゃなかっけ?
863代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:21:49 ID:hVYO88eK0
神戸は全然カープ希望でもなんでもない気がするけど

と言うかその中で明らかにカープ希望だったのは中林と西村だけ。
他はどこでもよかった。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:42:46 ID:cpJYODdJO
中田は心の中ではカプ志望なんじゃねぇの?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:53:29 ID:cpJYODdJO
288 名無しさん@恐縮です sage 2007/08/24(金) 11:02:22 ID:3G9lT8kyO
1巡…唐川
外れ…高濱
3巡…藤村
4巡…小杉

1巡…加藤or大場
外れ…田澤
3巡…伊藤or服部
4巡…多田野
866代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:53:40 ID:/3lQKIlmO
夕方のニュースで土生がRCCのラジオ番組に出演した際の模様が流れたが、
アナウンサーが土生にカープへ来て下さいと言ったら、まんざらでもない反応だったぞ。
大学で力をつけてからと言ってたから進学希望なんだろうが。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:56:50 ID:cpJYODdJO
>>866
土生待ってるよ(^-^)

他球団は手を出すなよ
( ゜Д ゜)ゴラァ
868代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:33:23 ID:LXcn8HB00
>>863
大学の監督が備前元チーフスカウトの実弟でその繋がり
869代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:48:04 ID:AlwQvEGm0
土生待ってるぞ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:49:39 ID:XYeeTrEhO
やっぱり田澤欲しいな〜。1年目・2年目はセットアッパー兼永川不調時の抑えとかでいいから。
不調の永川抑えだとAクラスなんて夢物語だ

左の中継ぎはまだまだわからんけど、大島が下で上手くいきそうなんで一人獲れればいいかな
871代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:59:28 ID:4iSxfybkO
今日のドラフト候補は筑川が結構好投したな。昨年はダメだったけど、今回はなかなか。5回1失点でコントロールも良かった。
ただ137〜140くらいの速さなのと球が少し軽そうなのが気になった。良くも悪くも社会人の好投手って感じ。
内野ではドラフト候補は出てなかったな。多幡とか見たかったんだけどな。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:02:45 ID:cpJYODdJO
>>871
多幡いいね
社会人野手って多幡の可能性もあるね
873代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:08:47 ID:zPTD5wLw0
鮎川真奈美

筑川いいだろw
874代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:10:12 ID:AlwQvEGm0
田澤過大評価激しいな
抑えなんて無理
875代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:13:28 ID:Xwo78pCR0
筑川無理だろー
球威がなさすぎ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:13:55 ID:zPTD5wLw0
横浜商大はやめとけ
今年は「佐賀=さが」の年
東海大「さが」みと、北「さが」(佐賀北じゃないぞ)の選手を獲ると良いことあるかもね
877代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:16:52 ID:h8Urb61G0
外野はいらん
尾形がいる
878代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:10:30 ID:P8mSN5h70
>>863
柳瀬は希望球団として横浜or広島と言っていたし、山崎勝はSB指名でかなり戸惑ったとのこと

酒井に至っては、恐らくカープからの打診なんて殆ど無かっただろうに、
(二岡に振られて滑り込みで選手リストアップした年だから)
指名元がカープじゃないことを残念がったと伝えられる。
俺の記憶の中で、巨人に指名されて残念がったカープ志望選手は酒井くらい

柳瀬・神戸はともかく、山崎勝は中林と並べて良い選手だと思うし、
酒井のカープ志望度はちょっと異常だったぞ(´-`)
879代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:13:14 ID:M9Lhefhc0
土生はかなりのカプヲタだぞ
4年後確実に取れよ。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:20:35 ID:wYLjF+5U0
小西氏ね
881代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:34:30 ID:FjcYP8gS0
>>878
金満巨人に勝る魅力が酒井の中ではあったのか・・・。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:40:50 ID:ZxZVxiHNO
暖かさならどこのチームにも負けない自信がある
プロなんだから勝ってなんぼだし勝てるチームにならなきゃだけど
883代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:45:24 ID:xDcUnf7e0
金払いが悪すぎる。
シーズン中散々使っておいて、契約の時には
成績が悪いとかで上げない。
少なくとも、一定のレベルまでは他球団と同じ
くらいに扱わないと。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:51:57 ID:7OuhHDUM0
酒井は島根出身だから強い時代を謳歌していた大野さんや佐々岡に憧れてたのかもね。
単純にカープ好きだっただけかもしれんけど。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:09:56 ID:92M2Qan5O
酒井は広島に入れてあげたかったね、広島も指名予定だったのにね
886代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:13:36 ID:sDYD6/Tz0
酒井といえば長嶋最終戦で先発、1回の表に8失点炎上

ふと思い出した
887代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:44:17 ID:rmF8iTQ7O
>>876
じゃあ、佐賀出身の高濱だな。
断られたんだろうけど・・・。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:48:56 ID:WBMYWwwj0
>>887
たしか12球団おkしてるはず
889代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:49:38 ID:Hjn2hul+O
>>886
長嶋の最終戦ではないよ、試合翌日?に勇退発表したけど。
炎上したのは入来弟だね、今何してんだろ?
890代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:58:12 ID:PT8HTzkC0
今日の試合見てると大社ドラフトで田澤欲しいな〜
中継ぎ抑えが手薄すぎる
高校ドラフトは野手が欲しい
こちらも層が薄すぎる
891代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:59:00 ID:8LHBppIR0
>>885
あの年のウチの指名は完全に事前の予想通りだったような気がするが・・・
東出、井生、矢野、森笠、小山田、新井、広池の獲得は確定状態だったはず
もし酒井を獲得予定だったとするなら酒井のトコと言う事になるけど
いくら酒井でも酒井の指名順位まで残ってる筈は無いと予想出来たはずだがなぁ

やっぱ最初から酒井を指名する予定で酒井は眼中に無かったと考えるのが自然では?
892代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:08:26 ID:vNOlROkb0
高濱て九州男児だったのか。そりゃ知らなかった。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:17:15 ID:QLOOAhYi0
今年は高校5人大社5人の10人くらい獲って血の入れ替えをしてほしいが
金がないから多くてもせいぜい7名くらいだろうな
去年予算オーバーだとか言ってたから今年は高校3名大社3名の計6名かな
ひょっとして5名とか
894代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:18:06 ID:mJPUqxKg0
>>892
高濱は軟式野球出身なのは有名な話だが、
実は佐賀北の副島とは同じ中学でチームメイト

副島も高濱が佐賀商に行くなら自分も佐賀商に入って野球漬けの毎日を送るはずだったが、
結局高濱が横浜高校に野球留学するということで、野球を諦め佐賀北へ

今高校生ドラフト1内野手の高濱が振り逃げ3ランで敗北を喫し
野球を諦めた副島が帝京や広陵のエースからホームランや逆転グランドスラムを打ってヒーローになったのは不思議な話
895代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:24:54 ID:Wo+CLeJE0
>>891
さっぱりわからんがうちに入った酒井もカープに入りたかった酒井だからな
896代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 02:44:29 ID:f8orW+Cg0
荒いさんがFAする事も考えると、副島は欲しいわ。ドラ6でいい。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 03:08:59 ID:AUHh0WKO0
パワーヒッターの三塁手なら四国Iに森田丈武がいるぞ。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 05:30:52 ID:A9OdPxtJ0
高浜が外れで残っていたらうれしいけどな

そこでも競争率高そうだが
899代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 06:37:33 ID:AyLgfGj30
>>872
多幡みたいなアマでさえほとんど試合にも出ない選手を指名すると思う?
900代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:33:18 ID:LYMBETIh0
>>898
1位入札するとこは無いんじゃないか?
でも外れで3球団ぐらい競合しそうな気はするがw
901代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 08:49:36 ID:2AcAFQ0O0
田澤より加藤だろ
902代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:04:46 ID:QLOOAhYi0
加藤前回に続いてまた中国から失点してたお
こうなると実力に疑問
ひょっとして加藤って過大評価されてる?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:14:37 ID:2AcAFQ0O0
されてないよ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:14:52 ID:zNfB+if4O
千葉経済の丸を取れ!


前田の後釜は丸しかあない
905代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:20:56 ID:2qBNLhPFO
1イニングなら加藤より田沢
906代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:23:33 ID:LYMBETIh0
加藤って河内のフォームに似てなくね?
907代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:05:01 ID:yjlIGh9p0
>>906
フォームで一番似てるのは、有銘だな。
巨人の福田同様、あまり褒められたフォームではない。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:19:56 ID:2AcAFQ0O0
田澤過大評価ですよー
909代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:25:34 ID:cA0tTmPj0
>>799
禿同。絶対他球団で活躍する野村は見たくない。特にセリーグ。
4年後最高なのはカープ入団、悪くてソフトバンク・楽天・ハムだな。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:39:22 ID:PqJWbziP0
野村は確かに好きだけど上本ほどの思い入れは無いな…
911代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:41:05 ID:2AcAFQ0O0
だって野村は広島人じゃないもん
912代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:59:00 ID:ApR4sSb10
「抑え候補の社会人」っていい印象がないな・・・
913代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:05:29 ID:RkHB8TYB0
加藤は菊池原以下
堀江・田村は小西・福井以下
これはもう常識だろ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:07:30 ID:gxd/+YFm0
小西
915代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:16:06 ID:umpCwe4t0
>>912
アマでリリーフやってるような奴って信用ならんわな
916代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:28:15 ID:I0KICdGjO
今の田澤はどうなんだろうな。高校の頃は安定感無かったような気がしたんだけど。
今日は同じ速球派の伊藤が出てくるかな?
917代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:35:45 ID:2AcAFQ0O0
大場はマルテ以下
918代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:39:44 ID:ApR4sSb10
マルテみたいなアマの投手がいたら余裕で目玉だよw
919代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:43:47 ID:B/UGbcFP0
マルテすげえええええ
920代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:56:44 ID:I0KICdGjO
今日の伊藤は全くダメだったわ。
バランスは悪くないけどややアームっぽいフォームから142〜146のストレートとスライダー。
全体的に高く、コントロールは悪い。何か巨人の深町なんかと近いイメージが・・・。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:58:04 ID:DrXBwAED0
×今日の伊藤は全くダメ
○いつもダメ

四球連発で済んでるだけマシ
922代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:01:35 ID:I0KICdGjO
>>921
いつもダメなんだ。殆ど見たこと無かったから良く知らなくて。
球速かったのに大卒時に指名されなかったのにもちゃんと理由はあるわけね。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:09:31 ID:DrXBwAED0
だいたい伊藤がまともに抑えたところ見たことない。
第一代表に補強されるくらいだから、見る人が見れば好投手なのかも知れないけど。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:18:45 ID:AUHh0WKO0
>>920
それってブラウン好みのパワーアームでは。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:29:17 ID:rmF8iTQ7O
野村は白浜のときと似てるな。広島出身でもないのに、広陵ってだけで人気沸騰。

広島出身の高校生はよっぽど飛び抜けた力がないと指名しないから、今年も該当者なしだな。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:31:38 ID:WdNbgV3hO
中田翔…
927代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:31:40 ID:mJPUqxKg0
>>925
個人的には野村全然良いと思わないんだけどなぁ…
こう、脚ひっぱりレスは我慢してたんだが、
それにしても大人気だな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:35:56 ID:RkHB8TYB0
俺の野村評は>>779で書いた
高校生投手は、素人でも分かるほど図抜けてない限りは見送ったほうが良い
929代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:40:28 ID:Obw2sLM60
そりゃ今年のような不作年にストレートが速くて安定感を備えた選手なら
とっくの昔にどこかの一巡候補としてでかでかとクローズアップされてるわな。

今年のドラフトで希望枠が無いとはいえ制球もボールの威力も両方◎ってのは難しいのかね
制球を重視して獲るのか、球威を重視して獲るのか
930代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:42:36 ID:I0KICdGjO
>>924
だから時々ここでも名前は出されてた。一応今年のアマ最速をあらそう一人だし。(MAX150)
でも今のイメージは少し遅くした深町だなぁ、正直。
むしろそのリリーフに出てきた左サイド(より)の20歳、蓬莱が面白い。上位になるような投手じゃないとは思うけど。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:49:50 ID:MCtzDUKO0
ドラフトの時に(現阪神)林とれ、凄いバッターになるから!って言ったのに
誰も相手にしてくれなかったのもいい思い出(´・ω・`)
932代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:51:17 ID:9kB8s+na0
左投手は獲らないとね
一軍で使える左腕が、チームで二番目の高齢投手と、
プロ入りと同時に投手転向した男と、なんちゃって星野伸と言う
異常事態は何とかしないと。

下手な鉄砲数うちゃ当たる訳で、左腕とりまくっちゃれ
933代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:54:34 ID:9kB8s+na0
>>931
2ちゃんじゃないけど、大竹ドラフトの時に八木(日本航空)取れって喚いたけど誰も相手にry
934代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:06:07 ID:rmF8iTQ7O
>>888
今年は表面上、12球団OKと言わざるをえない。

だが、水面下ではそれなりに動きはある。

でなければ、野手不足のカープが高濱から唐川に切り換えた理由が説明つかん。

高濱の評価が下がったわけでも、唐川の評価が上がったわけでもないんだから。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:12:47 ID:I0KICdGjO
>>934
初めから唐川の名前も同列であったような。今でも高濱は上位候補にいるし。
それに他チームの一位候補の報道を見ても、高濱は一格落ちる扱いだと思うのだが。
カープは裏で断られる事も多いだろうけど、何でもそれにしなくても・・・。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:38:12 ID:9jvB4gVK0
二遊間候補としては野村欲しい
937代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:47:03 ID:rmF8iTQ7O
>>935
始めの始めは高濱、藤村だった。
投手として一応唐川が挙がっていたが。
唐川が競合確実で採れないから一度消えた。
ところが、巨人が中田から高濱に乗り換えた報道と、時同じくしてカープは高濱から唐川に切り換えた。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:48:54 ID:2qBNLhPFO
どうでもいい
今は唐川なんだし
939代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:00:43 ID:vLBSaZsoO
来年岩本とれれば今年はもうどーでもいいよ。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:02:48 ID:WdNbgV3hO
上本も両獲り出来たらね
941代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:04:42 ID:2qBNLhPFO
大社は黒田を尊敬してるらしいし大場だろな
加藤は高校の時断られてるし指名しないと思う
社会人は七條と下敷領が即一軍かな
942代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:27:19 ID:4gdLer+j0
野村はストレートが良くない。これが致命的なんだよな。球速が問題というより質が問題だ。
相手投手の久保の球質が野村にあったらとっても良いけどね。

今ホークスの試合で大隣がにたにたしながら投げているが最高評価の投手だけある。
140キロ以下の球でも球威が凄い。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:30:28 ID:NxVudT6p0
野村のまっすぐはおじぎする
944代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:39:58 ID:+3yS5fgh0
進学組の野村の話をしても無意味
945代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:40:38 ID:SdpPafPb0
来年ほんとに岩本とれるのかなぁ
なんかどっかにかっさらわれそうで怖い
946代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:41:18 ID:WdNbgV3hO
下位で小杉、三上を獲るだろう
947代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:51:23 ID:PqJWbziP0
岩本より上本穫ってくれよ…
戦力として今のカープに必要なのは岩本だってのはわかるけど、どうしても上本には愛着がある
両穫りできたら最高だけど、どう考えても厳しいよなぁ…
948代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:56:27 ID:26tjU2Mu0
>>946
小杉は甲子園でサイド相手にボロボロだったからな、微妙なところ
下位で高木は無いのかな?左投げだから外野手しか出来んが打撃センスは凄い
949代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:01:48 ID:NxVudT6p0
>>947
まあ岩本最優先だろうな

そんなに個人的に愛着あるなら他球団に入ったとしても応援してやってくれ
950代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:10:04 ID:2qBNLhPFO
岩本は待望の三拍子揃った左のスラッガーだからな
今の制度のままだと抽選っぽいけど
951代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:21:42 ID:psZo2flgO
1高濱
3藤村
4垣ヶ原or大田


個人的に大満足だ。まず無いだろうけどw
952代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:24:38 ID:26tjU2Mu0
>>951
垣ヶ原4順はまず残ってないでしょ。藤村は4順まで残ってそうだけど残らんのかな?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:28:16 ID:2qBNLhPFO
無理だろ
昨年の梶谷も横浜の3位だったしショートと左腕は評価上がる
垣ケ原も4位では厳しいしどうするんだろな
954代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:01:01 ID:+AHGQnLD0
読売附属広陵厨
955代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:43:14 ID:WdNbgV3hO
>>948
高木かあ
岩本や吉田と被っちゃうな
由宇で必要な内野手だと候補誰なんかな?
安部や中井
956代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:57:56 ID:2HE3wPyQ0
次スレ
2007年広島専用ドラフトスレ16巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188028136/
957代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:59:13 ID:v35tLX9o0
本田マークしてたらしいから3巡あるかも。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:00:10 ID:2HE3wPyQ0
マジで?
959代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:08:42 ID:PqJWbziP0
あのガキ大将本田が広島か…
まったくイメージ合わんな
960代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:12:25 ID:kpXgcTF90

俺の希望

1順 丸(唐川はずれ)
3順 藤村
4順 無名のだれやねんという選手
961代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:13:31 ID:I0KICdGjO
>>955
藤村と社会人野手なんじゃない?二人入れば一人切ったとしても数は増えるし。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:17:05 ID:ZlqNWsMb0
>953
大社1巡放棄だろ。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:18:14 ID:kpXgcTF90
今年の台車はありえないくらい不作だって聞いたお
964代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:19:54 ID:exHQz28M0
>>962
放棄するなら1巡候補をリストアップしないよw
965代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:24:04 ID:x+ctx5Ck0
ゴリ高木厨の俺は投手としての高木にも1ミリほど期待している
是非下位で獲るんだ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:24:35 ID:I0KICdGjO
>>963
ここんとこ毎年不作って言われてるよ。そして来年は高校生が豊作、とも大概の場合言われてた。その年になると高校生も不作に変わるんだが。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:25:57 ID:S8qKP+tL0
>>963去年とそんなかわらんだろ
去年も宮本とか宮崎とか小嶋とか高市とかが希望枠なんだから
968代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:35:27 ID:WdNbgV3hO
>>961
内野の大砲がどうしても欲しいなあ
中井、中村、安部…
969代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:15:57 ID:x+ctx5Ck0
安部はよく名前が挙がるね。見たことないんだけど怪我は影響ないのかな?
中井は内野より外野向きだと思うけどな…
970代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:18:50 ID:9VCMaDLT0
そこで松島ですよ
971代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:33:03 ID:WdNbgV3hO
>>969
骨折だから大丈夫だと思う
靭帯とかだったらヤバいけど
中井はサードやらせたい
中学時代はショート守ってたらしいし
まぁ獲らないだろうけど
972代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:37:47 ID:Q+NqUs9MO
補強ポイントすべて
973代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:46:54 ID:9VCMaDLT0
それはない
974代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:23:58 ID:AUHh0WKO0
>>962
まだそんなこと言ってるのか。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:30:17 ID:kzktYXjW0
丸は前田というより金本の後釜だよ。
あの強靭な肉体と打撃センスは注目に値する。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:34:41 ID:9VCMaDLT0
打てて守れる外野手が欲しい。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:38:30 ID:I0KICdGjO
>>975
そんなに多く見たことあるわけじゃないが丸って意外と技巧派じゃない?
978代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:43:28 ID:S8qKP+tL0
中井そんなにいいか?まったく魅力を感じん
979代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:54:28 ID:8ZMTPeBr0
大社ドラフトで中継ぎ左腕を2人獲ってほしい
でないと広池佐竹あたりがいつまでも一軍で使われ続ける
980代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:03:42 ID:WdNbgV3hO
>>978
私見だけど
打席での雰囲気がいい
981代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:05:48 ID:4RZy2CPs0
赤坂のほうが良くないか?
堂上兄を柔らかくしたようなタイプで。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:09:54 ID:WdNbgV3hO
>>981
赤坂も勿論いいよ
けど外野手だからな…
983代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:12:13 ID:lQgvKPG00
外野手よりは内野手のほうが欲しいよね
野手は育成するのに5年はかかるし
5年後のことを考えたら二遊間とサードの補強をしなきゃいけない
984代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:22:52 ID:I0KICdGjO
内野の長距離系だと今日の福竹に少し期待してたんだけどな。リスト強そうだし。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:23:25 ID:WdNbgV3hO
>>983
そうなんだよね
だからホントは高濱欲しいんだけど…
高濱、安部
中村、中井、長谷川
986代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:25:42 ID:2qBNLhPFO
987代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:42:08 ID:PhwxmCJg0
まともな左の中継ぎが欲しい…
988代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:44:44 ID:dyLS2MT80
カープが狙うべきは唐川より高濱だと思うんだけどなあ
唐川が即戦力ってのなら唐川でもいいけど3年は育成しなきゃいけない素材型でしょ
だったら同じく育成に時間のかかる野手を獲ったほうがいいかと
989代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:57:47 ID:8LHBppIR0
四国ILに中谷の走攻守全てをレベルアップさせたような遊撃手居ないかな・・・
990代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:05:01 ID:HFwnkL99O
>>988
それ以前の問題として、カープに高校生ピッチャーを育てる力はないんだから、
高校生ピッチャーを指名するのはいい加減やめた方がいい
991代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:12:25 ID:I0KICdGjO
>>990
高校生野手も大差無いような・・・。
992代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:13:40 ID:8LHBppIR0
何でか一流高校生より二流大学生のが育てるの上手い気はする>かぷ育成
993代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:13:46 ID:88X+gzad0
栗原
994代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:18:20 ID:+wWuwkRz0
そこで小西ですよ
995代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:18:23 ID:/7i70tdU0
よそでも高校生投手なんて10年に1人エース級が出れば大成功というレベル。
カープはその10年に1人が大竹だったのが痛い。
996代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:22:52 ID:tM7VkZ670
楽天の渡辺直みたいに
大社の下位で掘り出しモンの内野手を指名したいな
997代打名無し@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:24:47 ID:PqJWbziP0
大社で穫るなら投手だろ
野手は現状それなりにそろってるわけだし
今日の試合の中継ぎのひどさは異常
998代打名無し@実況は実況板で
今年は小粒だよなぁ
中田と佐藤以外は、大物が少ない。