2005年広島専用ドラフトスレ7巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2005年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128305971/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:25:44 ID:HmR24kGZ0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:28:01 ID:3E09drJS0
広島ファンとしては2巡今井をどう思う?
4代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:28:30 ID:S3CzXjvu0
―――大学・社会人情報―――

佐藤 亮太 投手 22歳(國學院/長野日大)186cm80s左/左 野球小僧携帯で、広島スカウト集結の情報アリ
梵  英心遊撃手 24歳(日産自動車/駒澤大学)173cm70s右/右 広島出身、一時指名検討の情報が流れる
飯田 宏行 投手 25歳(米ツインズ/徳山大/下松工)186cm80s右/右 03年1勝0敗防御率4.80…テスト生
米沢 孝祐 投手 19歳(サムライベアーズ/B・Dバックス/小松島西)188cm94s 右/右 2勝1敗10セーブ 兎と鷲も受験…テスト生
園田 昌俊 捕手 22歳(大体大/都城)2004年春に阪神リーグでベストナインを取った…テスト生

【その他】
新井 良太一塁手 22歳(駒澤大学/広陵高校)187cm90kg右/右 中日が有力
柳瀬 明宏 投手 22歳(竜谷大/如水館)177cm76s右/右 広島か横浜を希望、出場が無く評価急落中(?)
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:28:58 ID:jp05hrgH0
【過去スレ】
2005年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122205590/
2005年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124433545/
2005年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125825269/
2005年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127000278/
2005年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127961221/
6代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:29:19 ID:/q+hvtUd0
>>3
投手の育成が下手な球団が素材型を取るのはなぁ
7代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:29:22 ID:xdmoW+Cj0
>>1

梵を無事に取れますように・・・
8代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:30:20 ID:jp05hrgH0
高校生指名結果

1  鈴木 将光 外野手 遊学館
2  今井 啓介 投手 中越
3  斉藤 悠葵 投手 福井商
4  相沢 寿聡 投手 太田市商

ttp://www.nikkansports.co.jp/ns/baseball/professional/draft/2005/carp.html
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:30:27 ID:hPBX9mVL0
とりあえずストライクを投げれる投手を取ってくれ。
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:31:21 ID:3E09drJS0
>>6
そうか。片山ハズしたのは残念だったな。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:32:02 ID:jp05hrgH0
斉藤は「カープは練習がきついと聞いてるので、自分に合っていると思う。早く1軍で投げて顔を覚えてもらいたい」と笑顔で抱負を語った。

広島から1巡目指名を受けた鈴木は図書室で記者会見し、「(指名待ちの間)授業にあまり集中できなかった」と照れ笑いで喜びを語った。
俊足強肩に、高校通算64本塁打の長打力が魅力の外野手。鈴木は「高卒なので技術、体力的にもまだまだ。確実に焦らずやっていきたい」と落ち着いた口調で語った。
対戦したい相手に昨夏の甲子園大会で対決、惨敗したダルビッシュ投手(日本ハム)の名を挙げ、「猛練習して変わった自分を見せたい」と闘志を見せた。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/1003sokuho008.html
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:34:34 ID:NWEJVyT4O
広島好みの選手だろうから、こいつらも登板して四球連発なんだろうな…
13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:36:53 ID:FsAyz7X50
鈴木の動画
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/moviefile/suzukimasamitsu-re.mpg
ホームランバッターのスイングだな
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:39:28 ID:/LPFBvKFO
黒田みたいにノーコンから安定感のある投手になればいいな。
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:39:33 ID:jp05hrgH0
大社は

3巡目 梵
4巡目 佐藤
5巡目 米沢

大社は3人ですかね。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:40:21 ID:4hu7RkIDO
通算64本塁打だからな。
パワーもあるんだろう
てか、遠投と脚力めちゃくちゃすごいな
17代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:40:26 ID:7LRXfuNvO
斎藤の下の名前、なんて読むの?
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:40:35 ID:xdmoW+Cj0
>>15
4巡だと佐藤は残ってないでしょ
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:40:50 ID:ZvBYMk2P0
>>11
お、日本シリーズに連れてってくれるってことか。

>対戦したい相手に昨夏の甲子園大会で対決、惨敗したダルビッシュ投手(日本ハム)の名を挙げ、「猛練習して変わった自分を見せたい」と闘志を見せた。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:41:11 ID:S3CzXjvu0
梵獲ってくれよ
頼むぞ
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:41:48 ID:cVDbaHp4O
>>15高校生3人って言ってたのに4人だったからな。多くて3人、下手すりゃ…
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:42:56 ID:f39BIbmPO
>>19
志村〜
交流戦…
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:43:01 ID:5OnRxC0O0
今帰ってきてドラフトの感想
鈴木ってこれ以上外野いるのかよ。てか今井って誰?
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:43:07 ID:5dWyG4Au0
>>18
佐藤ってそんなに評価高いの?
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:43:36 ID:S3CzXjvu0
飯田はいいから米沢獲ってくれ
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:44:57 ID:QMhcPd7n0
鈴木、斉藤と1位クラスの選手2人も取ったのに、
意外と負け組みと思ってる人が多い事にマジで驚いた。

鈴木は補強ポイントではないかもしれんが、
やっぱ2順目が不満なのかなぁ…
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:45:07 ID:+iGlCbyz0
>>19
交流戦あるからorz
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:46:02 ID:4hu7RkIDO
梵、米沢、飯田でよろしく
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:46:07 ID:qE3BbDqX0
>>23
鈴木:内外野全ポジション守れるユーティリティープレーヤー・・・遊撃もテストしてみる模
今井:ロッテも狙っていたノーコン速球投手、イケメソ
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:46:33 ID:5dWyG4Au0
>>17
ゆうき
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:46:37 ID:c+OIyLT70
大・社でも希望枠使わなくても11番目の選手が獲れるわけだから慎重に決めて欲しい
32代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:47:08 ID:tGo2/PQ60
>>23
ベテラン以外はほぼ全てがファンタジスタ仕様。これに尽きるかと。

今井に関しては↓
593 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2005/10/03(月) 19:01:49 1EP7Q15k0
>>591
今井は7〜8球団が調査書出して、6〜7球団のスカウトが挨拶行ってたらしい
素材としてはかなり上位の評価受けてたみたいだよ
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:47:43 ID:2WmfiXWW0
広島人の特徴は、周りから見てたら引くほど自虐的。
ただし他人に馬鹿にされるとムキになる。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:48:22 ID:1Jjq4V000
>>29
ノーコンってことはサイド転向かな
35代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:49:28 ID:cVDbaHp4O
>>33
カプヲタは広島人だけじゃ無いよ
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:50:28 ID:qE3BbDqX0
三巡:佐藤
四巡:梵
五巡:飯田→準支配下選手へ

・・・残るは15000万、こんな形と予想しておく
37代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:50:44 ID:11Ra48Yi0
>>33
広島人の特徴じゃなくて広島ファンの特徴だろそれ
広島人の方がむしろサディステック
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:51:28 ID:mmi79eXE0
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:51:39 ID:4hu7RkIDO
相沢の話題少ないなぁ
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:51:40 ID:5dWyG4Au0
飯田より米沢を
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:51:59 ID:SJm2JvM+O
>>33
坂田利夫みたいなものか
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:52:31 ID:rWMRAYFM0
>>26
前スレ見るとロッテとの兼ね合いで2巡目になったみたいだから
1.鈴木2.斎藤3.今井4.相澤
と考えるとかなりいい感じだよなー

43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:52:35 ID:E28cXas30
>>33
それは日本人の特徴
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:54:35 ID:0szYbcce0
佐藤と梵どっちかしか取れないんじゃないの。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:54:59 ID:+iGlCbyz0
>>38
専用スレ立つだけ立派なもんじゃないか。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:55:10 ID:qE3BbDqX0
>>40
予算上、大社の三人目はかなり悲惨な待遇になる、
そんな待遇に耐えられるのは後がなく、かつカープファンである飯田のみと判断した

また、選手枠を大幅に空けている讀賣が米澤を合格させる可能性は高いと思われる
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:55:20 ID:pP4K8tEl0
鈴木の背番号どうするんだろ?
一応5が空いてるが、何かイメージと違う
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:56:38 ID:5OnRxC0O0
>>47
魔の背番号5ですか。
あっ、2番があいてる
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:56:44 ID:+iGlCbyz0
>>47
成長した暁には7をつけるんだよ( `・ω・´)
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:57:45 ID:q44NSmHJO
>48


(・ε・)〈貴方の目は節穴ですか?
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:58:55 ID:5OnRxC0O0
報ステの扱いが何かいいぞ!
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:59:06 ID:A1F8Bc7D0
報ステでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
53福井県人:2005/10/03(月) 22:59:20 ID:tGo2/PQ60
>>50
肩身狭いんだから早く活躍しやがれ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 22:59:39 ID:+iGlCbyz0
ところで新球場はヤード跡地に建設する事が決定したの?
広島住んでないんで余りよくわかんないんだけど。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:00:12 ID:AV6y/J000
全国区でカープ特集って珍しいな。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:00:44 ID:+iGlCbyz0
おおっとカプ特集じゃん。報ステどうしたんだよ。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:01:22 ID:SJm2JvM+O
佐藤は新聞にも出ないし、広島スカウト集結の日にあっさりノックアウトくらっていいとこなしだったから指名あるかどうかも微妙だよ。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:01:26 ID:kgfDTdmr0
あんな簡単な会議で辻内回避か・・・・・
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:01:28 ID:2KPnWtCR0
スズキ君情報:
「北陸のゴジラ」と呼ばれ、石川県では松井秀喜の高校通算
ホームランを4本上回る64本塁打を記録。
しかも遠投120mの強肩、50mを5.8秒の俊足。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:01:56 ID:ksGdV6UK0
逃げ腰満開
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:02:13 ID:f39BIbmPO
センターゴロ未遂キター
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:02:22 ID:xdmoW+Cj0
慌ててTVつけたらオワテタ・・・orz
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:02:44 ID:A+51AphW0
素直にAAの辻内いっときゃいいんだよ('A`)
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:02:48 ID:5OnRxC0O0
にしても鈴木って意外にいいな
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:04 ID:E28cXas30
>>58
小田原評定って知らない?
66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:05 ID:A1F8Bc7D0
辻内ノビ20 フォーク30
この数字は?
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:17 ID:rzqRP0uw0
「新聞に載ってました」とかでみんな納得するのやばくね?
68代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:22 ID:g7HmgIxf0
とりあえず鈴木は外野で使うつもりとわかって安心。・゚・(ノД`)・゚・。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:49 ID:+iGlCbyz0
>>65
会議は踊る、って奴だな
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:04:12 ID:2crApsRV0
なんか会議テキトーだなw

1平田は?
2中日らしいです
3じゃあダメだな

とかこんなノリ・・・
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:04:26 ID:A1F8Bc7D0
柳田が楽天が1位指名すると聞いて「良かったの〜」とか言ってたw和むw
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:04:33 ID:5dWyG4Au0
鈴木の外野は決定ですね。良かった。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:04:47 ID:V2+Mp6B+0
見える見えるぞ
北陸の選手といったら東出
鈴木=東出・・・・orz
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:04:54 ID:5OnRxC0O0
新球場のオフィスは俺のものにしてやる
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:16 ID:Ytra6Se40
広島のスカウト部長、太陽にほえろの長さん(下川辰平)にそっくりだ。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:24 ID:kgfDTdmr0
「青森山田に良いのいますよ」
「楽天一巡。今日新聞に出てました」
「そうか・・・」

って俺達と同レベルの情報源で決めてるってやばくね?
77代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:28 ID:Q/TZD4sC0
>>66
どうせドラフト終わった後に放送するのならあのデータ全部見せて欲しいよな
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:28 ID:Yta8q/VFO
球団のトップが各球団の指名情報を知らない、という時点で駄目ポ・・・
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:35 ID:mmi79eXE0
(・ ε ・)鈴木君入団した暁には虫取りの仕方を伝授してあげるよ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:05:46 ID:wLAFdo2oO
斉藤は六番評価なのね
一が辻内二が片山五が鶴はわかったが、あと忘れた
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:04 ID:cVDbaHp4O
アイザワくんの情報はありませんか?
82代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:06 ID:ksGdV6UK0
「東スポにのってました」→「そうか、よしよし」
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:06 ID:VFPufpoL0
どっちかでしょうね。
佐藤と梵どっちが優先度高いんでしょう?
個人的には、あの都市対抗を見たら、絶対に梵。あの守備と意外とパンチ力のある打撃。
三振の少ない右打席の木村拓。
佐藤も魅力的だけど、左腕は高校生2人も獲ったし、トレードで2人くらいつれてきてほしい。
平松・久本・松 あとは阪神の解雇待ち。
佐藤はヤクルトが3位になって相原を3巡に優先させて、4巡で違う人。
横浜が3巡で内藤4巡栂野に行けば4巡で残る可能性はあるけど。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:11 ID:GUD60WIY0
元「めちゃめちゃいくから辻内回避したのに
片山にもめちゃめちゃいったらどうするんじゃ」

_| ̄|○
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:06:45 ID:kkWsQKr70
>>80
山口が3だった
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:07:05 ID:AV6y/J000
>>68
俺は、色々なところを守らせて
キムタクを一回り大きくしたような選手にして欲しかった・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:07:06 ID:JTugMXzS0
でも、鈴木は上手く獲ったわな。
順番的に余裕があるからだろうけど。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:07:16 ID:11Ra48Yi0
一が辻内なら一に行けっつーの
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:08:15 ID:zzQHgFkG0
モノマネ見てて見逃した_| ̄|○
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:08:23 ID:5dWyG4Au0
元ちゃんはアホだな
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:08:43 ID:jntlFZJl0
新聞の飛ばしだろうがなんだろうが鵜呑みかよ。
戦略もなにもあったもんじゃないな。
まあでも鈴木で良かった。
何回かセンターゴロ見せてくれそうだし、楽しみだ。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:08:51 ID:S3CzXjvu0
>>83
優先度は梵
ただ、佐藤は3巡じゃきつく梵は4巡でもいけるかも
ってことじゃない?
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:08:55 ID:QxAJD3C/0
報ステ広島リスト
1辻内
2片山
3山口
4村中
5鶴
6斉藤

今井は斉藤以下の評価なのはさすがにスカウトも一緒か
何順かしらんがw
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:09:13 ID:qE3BbDqX0
>>83
梵の獲得情報は初夏に僅かに流れた程度、
佐藤獲得情報はそれより後に、全スカウト集結と携帯サイトに情報あり

・・・これだけでも熱の入れようが、どちらが強いかを判断するには充分
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:09:14 ID:A7oUsILI0
他球団のことなんか新聞でしかわからんのかな?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:09:17 ID:7N7gklRi0
ドラフトまで…呪われてるんだろうか('A`)
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:10:27 ID:qE3BbDqX0
つーか表にまとめて考えろとw
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:10:40 ID:CnrF3ZP60
>>84
適当かつ逃げ腰だったなw 和気藹々とした会議だった
指名リスト見て深読みしてたんだが・・・
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:11:29 ID:wLAFdo2oO
そだ、山口か
短評が見えたのは片山と辻内で
斉藤までしか見えなかったが、誰か録画しててくんなかったかな
リストが見れるなんてどの球団でも歓迎お
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:11:39 ID:z5yEyrbb0
カメラ入ってるのに本音で語る会議する方がアホだろ
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:12:01 ID:5dWyG4Au0
そらそうよ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:12:16 ID:2crApsRV0
辻内の短評
地肩が強いって書いてたな
103代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:12:16 ID:c+OIyLT70
>>83
個人的には残ってる一番良い投手を3順で指名して欲しい
松崎、越智、渡辺、斉藤とかあんまり良く知らないけど
素材型じゃなくて実力があってある程度すぐ使えそうなのが必要だと思う
梵が獲られたら、代わりに守備の良さそうなを獲ればいいと思う
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:12:38 ID:jQoZgJ8F0
広島は勝ち組。
数年後に分かる。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:13:30 ID:S3CzXjvu0
>>100
元ならしそう
106代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:13:52 ID:+O9sTvqN0
>>98
報捨てみのがしたんだけど。
戦略はなかったの?
漏れらがあまり深く考えても意味がなかったのかw
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:14:05 ID:+iGlCbyz0
コントロールがよくて自滅しない投手が( ゚д゚)ホスィ…
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:14:20 ID:cVDbaHp4O
>>100
元ちゃんに三味線弾くような真似が出来る訳無い

しかし飲み屋の会話レベルだな
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:14:39 ID:NmzGvEsX0
そりゃまあ、いくらなんでも
取材用で、本当はちゃんと会議してると思うが・・・
それにしたってなぁw
オーナーが直接指揮を執っているのが
なんとも・・・
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:14:44 ID:qE3BbDqX0
>>107
つ 鶴田
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:15:27 ID:A9hJXIgz0
鈴木がはずれ一位で取れたのは思いがけない幸運だったみたいだな
指名順2位の戦略は俺には理解できないけど
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:15:29 ID:5dWyG4Au0
まあええことよ
113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:15:41 ID:QxAJD3C/0
あれは会議前の雑談でしょ?
ひどすぎだがw
114代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:17:05 ID:wLAFdo2oO
一番二番が競合
三番ー五番が一位
でとれなかったから
六番評価を三巡
ってのは良かった良かった
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:17:36 ID:GUD60WIY0
関ヶ原直前の毛利家ってあんな感じだったのかも。
輝元=元で。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:18:25 ID:cVDbaHp4O
あの会議?で2順目今井を選んだならスゴい事ですよこれは
117代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:19:14 ID:CnrF3ZP60
ああいう取材をさせておいて、今井で勝負ですよ!
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:20:15 ID:doPubVV20
そりゃあんな会議してたらチーム成長しないわけだ・・・
119代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:20:18 ID:QxAJD3C/0
>>99
斉藤の下はみえなかったけど書いてないみたいだったから
1順用なのかマスコミ向けなのか・・・
120代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:20:55 ID:JTugMXzS0
>>111
まあ、2巡と3巡が入れ替わっただけだろうね。
ロッテは今井チェックしてても林優先だろう。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:21:01 ID:qE3BbDqX0
元ちゃん意外とスタンドプレー得意そうだし
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:21:59 ID:wd9aKwkC0
すまん

今井大人気だが何故?
123代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:22:39 ID:qE3BbDqX0
>>122
イケメンだから
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:23:17 ID:wLAFdo2oO
総合スレによると林啓介が7番…アレ何かおかしい
125代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:23:18 ID:81Xh2/we0
聞いた話では梵は今のところプロからの打診はないようだ
もちろんカープからも
126代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:23:27 ID:JTugMXzS0
ってか、折り返し4巡には残ってなかっただろう、今井。
まあ、どうやっても変わらなかったってことだ。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:24:40 ID:QxAJD3C/0
>>122
実況板で指名後にはネタキャラに
128代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:24:46 ID:pnc6xACT0
1.鈴木
2.斎藤
3.今井

これならそれほど叩かれなかったな
しかし、他球団がどうぞと差し出してる川端と木下をみすみすスルーするとは
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:25:13 ID:JTugMXzS0
ちなみに、あの資料はマスコミ向けのものと思われ。
鈴木も隠してたし、今井も。
鈴木はどこかが外れ1位で獲れると思わせておけばOKだった。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:25:36 ID:dNcuQYuq0
広島の会議はギャグにしか思えんw

少しドラフトが詳しいおっさん達の談話にしか見えなかった
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:26:58 ID:FE5C/L4j0
今井は知らんけど
鈴木は期待できるだろ
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:26:59 ID:+O9sTvqN0
>>122
普通の野球ファンにとっては隠し玉過ぎたw
各球団の評価はそれなりに良く、指名予定の所もあったみたいなんだが。
いかんせん、記事にもならなかったからねぇ・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:27:14 ID:x0ywXHrj0
>>130
趣味でやってるのでは?ってオモテしまう>かぷのスカウト
134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:27:35 ID:9+eAjrYg0
希望枠ってまだほとんどどこも決まってないんだろ?
どうせ梵も佐藤もあっさり枠で持っていかれるよ。

梵は陽を外したSB、佐藤は西武あたりだな。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:28:14 ID:rzqRP0uw0
会議内容

各自『極秘文書』を片手に

「平田は?」
「中日らしいです」
「じゃあダメだな」
「山口は?」
「横浜らしいです」
「じゃあダメだな」
「鶴は?」
「西武らしいです、新聞にのってたの見ました」
「じゃあダメだな」
「柳田はどうなの?」
「楽天が1位指名するらしいです」
「良かったの〜」
「やっぱAAだし辻内いくか!」
「めちゃめちゃいくと思うので辻内は回避して片山君いきましょう!」
「片山にもめちゃめちゃいったらどうするんじゃ!」
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:28:22 ID:jUegwvhs0
>>124
でも、7が林なら今井に行ったのも理解できなくは無い。
ロッテが今井、斉藤のどっちとっても残ったほうが取れるのだから。

2位と3位の順番を入れ替えたのは契約金とかの絡みじゃないかな?
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:06 ID:wu5KlNWS0
おそらく広島のスカウトは新聞や雑誌での評価をもとにリストアップしてる
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:35 ID:wd9aKwkC0
>>135
ヤラセですよ・・・
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:36 ID:zmmlb6ZH0
いや、かなり独自路線だろ
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:36 ID:JTugMXzS0
>>136
林の7って言っても、怪我前かもしれんし、
リスク考えたら。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:53 ID:qE3BbDqX0
>>137
それなら相澤が矛盾する・・・今井もだが
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:29:58 ID:9+eAjrYg0
>>135
ここのスレ住人の方が詳しいなw
143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:30:26 ID:pz5tfiTw0
下位で岩隈取れると余裕ぶっこいてて、近鉄にさらわれたことが
トラウマになってるんじゃない?<今井の2巡
144代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:31:20 ID:E41COVhj0
「片山にもめちゃめちゃいったらどうするんじゃ!」 (笑)
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:31:28 ID:JTugMXzS0
>>138
ヤラセっていうか、コント風に仕上がってたな。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:32:04 ID:ZL/0pcji0
その割に新聞や雑誌にも載らない奴をちょくちょく獲るのがすげーな
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:32:52 ID:3SygjnqZ0
みんなの驚く顔がみたいんだろう
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:32:52 ID:JTugMXzS0
大体、スカウト同士顔あわせたりして、誰がどの程度マーク
されてるか分かってるからね。
今井ヤバスなのを把握してたのだろう。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:34:10 ID:CHeAB9rr0
広島は伝統的に2位で無名の隠し球を指名するの好きだよね。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:34:36 ID:QxAJD3C/0
むしろ雑誌なんて、けとばしてそうな指名w
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:35:28 ID:fyyBAqC60
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200510030173.html

なんかこれみるとみんな良い選手に見えてくるわぁ。
鈴木は筋肉質な感じがして頼もしいし、今井、斉藤はバランスの良さを感じる。相澤の向っ気の
強そうな顔と力強いフィニッシュもええなぁー。

あーこれでまたあと3年はかぷファン続けられるよ
152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:35:28 ID:wLAFdo2oO
野手なら

平田
炭谷
鈴木
(柳田)
(片山)
川端
岡田
これで13人に今井たしてがTOP15が完成?(順番は野手の評価の勝手な順位)
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:35:57 ID:OClQzgc90
林と斎藤の両取りという選択肢はありえない訳だから、
ロッテが取らなかった方を3巡目にすえる。
2巡は他球団の指名可能性と、契約金制約を考慮して今井。
ということだね。
完璧だ。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:35:57 ID:WrbL7UJx0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128348000/l50

うちのスカウトのことかと一瞬おもた
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:36:06 ID:+O9sTvqN0
>>148
ロッテが2巡指名すると考えてたとしか思えないよね。
結果的には、スカウトはかなりの高評価をしていて、
それだけ欲しい人材だった、てことなのかな。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:36:24 ID:pnc6xACT0
誰、これ?の系譜

98 井生 2位
99 末永 4位
01 大島 3位(指名2番目)
02 吉田 2位
04 丸木 4位(指名3番目)

まあいわゆる広島の伝統だな
157代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:37:10 ID:rWMRAYFM0
1〜5はもう消えてて、6が斎藤7が林
先に斎藤にいって万が一にもロッテに今井取られたら斎藤・林を取る事になる
同じ学校から2人取るつもりはなかったんじゃないかな
じゃあ先に今井取っとこー、でもそんなにおかしくなはいかと

ロッテが斎藤より林を選ぶっていう確信があったのかどうかは不明だけど
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:37:26 ID:A1F8Bc7D0
今TBSでやってたけど、横浜はうちを警戒してたようだね
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:37:28 ID:cVDbaHp4O
相澤くん調べてみた。
スライダー、カットボールもあるが直球主体。最速で137位、指に掛かった時のストレートには伸びがある。
スライダーの制球はまずまず。体のバランスが良く、フォームが非常に美しい。身体が出来れば140はすぐに超えそう。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:38:29 ID:A+51AphW0
横浜の会議はうちと違って緊迫感があるなw
161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:38:42 ID:u7v8Ln8G0
イケメン枠じゃないの?
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:39:22 ID:3SygjnqZ0
今井の指名で動揺する戸籍ワロタ
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:39:24 ID:fyyBAqC60
何年か前の横松1位の年も新聞や人間ドキュメントでスカウトの舞台裏やったりして
今年も報ステでやったけど、これもイメージ戦略か何かの一環なんかね?
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:39:43 ID:qE3BbDqX0
>>156
大島は、苫米地・玉山に続く山梨学院トリオの末として有名だったぞ・・・
その年は寧ろ、前日にいきなり名前が出てきた山本翔でそ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:40:13 ID:OClQzgc90
>>156
00年の 横松1位・甲斐4位もかなり叩かれてた覚えあり
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:40:19 ID:JTugMXzS0
でも、今回は結構、積極的に情報戦仕掛けてたけどな。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:40:26 ID:o/H54qjs0
TBSみてるとめちゃめちゃ横浜とがちがちな気がする山口
168代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:40:46 ID:S3CzXjvu0
山口いい奴だな
169代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:41:26 ID:rWMRAYFM0
うわ、リロ忘れでなんか被りまくりだスマン
>>128
遅レスだけど鈴木取れたら川端はいらないし(野手2人とる余裕は無い)、
木下は拒否される可能性があるからじゃないかな
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:41:49 ID:GUD60WIY0
大分県といえばいろいろスターが出てきて・・・
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:41:56 ID:9+eAjrYg0
>>165
その年は玉山以外( ゚д゚)ハァ?って感じだった
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:10 ID:QxAJD3C/0
個人的には1順外れ斉藤・2順林が見たかった
いやがりそうだがw
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:11 ID:Anp04Fx30
もう横浜って決まってるような感じだったな
174代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:12 ID:8azyZaJY0
>>166
単に名前出した度に本人達に敬遠されただけかもよ
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:18 ID:vOXcBxLo0
片山だってクジは逆だろ。
なあ、そうなんだろ?!! そう言ってくれ!!!!
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:27 ID:qE3BbDqX0
だけど若竹とか福井とか、まだまだ投手はいたでしょうに・・・
特に福井は松山出身だから片道3時間の広島行きを厭うとは思えんが
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:42:34 ID:tGo2/PQ60
>>162
ヤツの呪いがかからんだけマシかw
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:43:03 ID:wLAFdo2oO
もう終わったことだからいいけど
阪神が片山行ってゲトーしてたら鶴指名したんかな…
広島が陽で外したorz→鈴木と仮定して
あとはかわらずで楽天が斉藤あたりに行ってさ
鶴、林、今井の三択ならどうだっただろう
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:43:50 ID:5OnRxC0O0
1番センター MASAMITU
180代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:44:18 ID:11Ra48Yi0
片山も鶴も絶対に要らない
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:44:24 ID:rzqRP0uw0
山口と横浜は相思相愛の仲だったらしいからな
横槍入れても悪者として扱われていたであろう

まあいい奴みたいだけど
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:11 ID:S3CzXjvu0
鶴は怪我がきつすぎ
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:29 ID:9+eAjrYg0
まあ今井が木下林以上に活躍する事に賭けるしかあるまい・・・あわよくば片山よりもorz
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:33 ID:JTugMXzS0
>>176
3巡と4巡の間は、はるかな道のりだからね。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:44 ID:o/H54qjs0
というか2巡鈴木をショートにするというプランで陽を回避したのかも。
鈴木なら素材的には陽には勝るとも劣らない。
で、その分1巡で投手を補強。
2巡で鈴木が残ってなかったら川端を保険に考えていたんだろう。
でも片山が取れず、鈴木を繰り上げたので川端も指名する意味が
なくなったと。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:44 ID:cVDbaHp4O
>>181
カプとベイならそんなに言われないよ
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:56 ID:rWMRAYFM0
>>178
斎藤がとれてなかったら林かな
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:45:58 ID:h46+Q5/20
23日のおかやま国体で鈴木の遊学館の試合観られる人羨まし
しかも対戦相手は大阪桐蔭
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:47:09 ID:4hu7RkIDO
片山外れて良かったな
鈴木が来るとは・・・
センターは任せた
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:47:18 ID:3SygjnqZ0
巨人が辻内外してたら外れ1位で斎藤だったのね
その点でいえばホリGJだ
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:47:46 ID:ksGdV6UK0
結局投手陣の編成はどうなるんだろ
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:47:47 ID:QxAJD3C/0
鈴木は見てておもしろそうな選手だからいいよ
勝ちは遠くなったが・・・
193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:48:14 ID:11Ra48Yi0
悪者に扱われるというより、
誰だって横浜と広島なら横浜に入りたいよ

どこのファンなんて関係ないからな。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:49:50 ID:5OnRxC0O0
広島の練習はそれほどキツくはないんだがな
195代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:50:30 ID:cVDbaHp4O
>>194金の話でしょ
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:51:06 ID:11Ra48Yi0
関東の方が遊ぶところも多いし日常生活に刺激が多い。
住むにも便利だよ。おまけにちょっと活躍すれば有名人とコンパできる。
給料もいい。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:51:13 ID:FkaJ0vzB0
鈴木、歯並び直せ 
歯並びが打力に影響するのは俗説かもしれんが。


198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:51:21 ID:tGo2/PQ60
>>194
一度貼られたレッテルはそう簡単に外れないって事orz
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:52:03 ID:wLAFdo2oO
この中で岡田と荒川の外れ一位にガッツポーズした奴

ノシ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:52:45 ID:rzqRP0uw0
プロに入ったら評価とかそんなもん関係ないよ、全く関係ない!!(大下風に)
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:53:17 ID:qE3BbDqX0
と言うか中日スレではあれほど平田岡田希望が多かったのに、
ここでは初めから平田も岡田も評価低かったなぁ
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:53:40 ID:ZL/0pcji0
岡田みたいな人もういるし
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:53:48 ID:11Ra48Yi0
あと楽天は絶対に入りたくないなw
カープ以下。片山木下南無。
設備悪すぎ。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:54:01 ID:vOXcBxLo0
いやしかしロッテだってオリオンズ時代なんて北朝鮮並の嫌われようだったのに
結構イメージは改善したろ?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:54:18 ID:QxAJD3C/0
補強ポイントがな
平田と鈴木はあれだが
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:55:21 ID:ZL/0pcji0
横浜も大洋時代ひどかったよ
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:55:27 ID:FE5C/L4j0
鈴木は超大物になる
間違いない
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:55:32 ID:cVDbaHp4O
>>196
大分からなら広島でも文句無かったと思うけどな。
大分ってかなりの田舎だぞ。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:56:25 ID:3SygjnqZ0
鈴木、平田、岡田で比べると
やっぱり鈴木が一番欲しいなあ
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:56:42 ID:ksGdV6UK0
平田より鈴木の方が上だろ
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:57:54 ID:qE3BbDqX0
>>209
何かそんな感じなんだよな・・・背丈も考えれば平田>>>鈴木っぽいイメージがあった

まぁウチのスカウトに踊らされてただけなんだろうが。
実際にテレビに映った表では平田の方が高評価っぽかったから
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:58:24 ID:cVDbaHp4O
陽と比べても鈴木
ただし補強ポイントは
片山>陽>鈴木
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:58:36 ID:ZL/0pcji0
平田で競合するぐらいなら片山でいいよ
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:58:42 ID:fyyBAqC60
鈴木は緒方になるか仁平になるか・・・
215代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:59:21 ID:oz3DyrAe0
>>214
野々垣…いや何でもない
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:59:21 ID:FE5C/L4j0
脚、肩も抜群だし
体格も良い

何より変なスイングじゃない
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 23:59:55 ID:A1F8Bc7D0
>>214
ピーコになります
218211:2005/10/04(火) 00:00:12 ID:qE3BbDqX0
間違えた・・・鈴木>>>平田菜イメージがあった・・・だorz
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:00:17 ID:JOAFVrmDO
鈴木は秋山に似てる。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:00:27 ID:S3CzXjvu0
平田は背低いぞ
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:01:00 ID:5OnRxC0O0
平田は伸び悩むよ、たぶん
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:01:06 ID:3SygjnqZ0
>>218
まあええことよ(いってやった、いってやった)
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:02:14 ID:4hu7RkIDO
鈴木は今年の野手でbPな事にしとく。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:02:20 ID:11Ra48Yi0
平田は外れが無いと思うぞ。
鈴木は分からんがカープなら大丈夫な気がするな。
真面目そうだし。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:02:29 ID:0qp2YGtNO
鈴木って名前に期待感感じるのは俺だけ
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:02:44 ID:meUHZ1HE0
鈴木は期待してるよ


投手?
知らんほっとけw

何とかなるだろ
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:03:35 ID:4aKe82I7O
広島はドラフトも下手になったなwww 高校生の育成も下手だし全滅だなこりゃ
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:03:58 ID:Rwt8N0hwO
 ┃
 ┃  (∀゜)   鈴木!
   ̄( \ノ    鈴木!
   / \
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:04:21 ID:cVDbaHp4O
何処を読んだらそうなるのか
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:04:30 ID:cldlyhjp0
斉藤は長身の左腕くらいの印象しかないけど結構外れ一位に挙げられてたしそこそこは良いんだろう
結構期待してしまう
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:04:38 ID:E9xsrFzI0
根来ニヤニヤすんな・・・
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:04:57 ID:ksGdV6UK0
平田>鈴木なんて、ちょっとおかしいぞ
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:05:07 ID:c1BLQOjV0
西武は登録名ギンジローとかにしないかねw
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:05:08 ID:o/H54qjs0
>>223
実際そうだと思う
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:05:20 ID:V2hdylUU0
新潟県外の者だが、今井と一度(3打席)対戦したことある。
漏れの学校は甲子園に昔1回出ただけの中堅校だけど、それでも
新潟だし、俺らでもいい勝負できるだろ、と思ってたんだが、
その今井の投球が凄すぎて、結局チームで内野安打1本(四死球は6つもらったがw)。
定期的に練習でマッシィーン150キロに設定して練習してるんだが、
今井のボールはそれ以上に速く感じた。
レス見てたら棒球って意見出てるけど、あの投球経験したら絶対そんな事言えん。
ただ、制球悪かったのはマジ。昔入来がアリアスに投げた暴投みたいなボールも
投げてたし、しかもスピードがスゲェから打席に入るのが怖かったよ。
長文スマソ。頑張ってね、今井。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:05:29 ID:9ZQl9zKe0
>>229
ID変わる前にきた単発の相手はせんでよし。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:05:42 ID:ucEC/P5W0
鈴木はいかにも頑丈に出来てる
広島向きだ
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:06:40 ID:u3TNlPiM0
>>235
なんつーか、キャプテンの近藤みたいな気がしてきた
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:06:41 ID:E9xsrFzI0
平田は多分成功すると思うよ
でもそれは平田自身の素質だけじゃなくて
落合の指導によるが

カープでは鈴木しかない。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:09:23 ID:/NhBFBiH0
>>235
貴重な情報乙
やはり本物だったか俺の今井は
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:09:25 ID:79Ghp2+a0
前情報とかけ離れた指名だったからリアルタイムではエェェーって
なってたけど、今年は豊作だった事もあっていい選手がとれたな
今井ネタでこれだけ楽しめたのも良かったよ
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:09:48 ID:84f9gxHH0
すぽると見てるが今年は圧倒的に左腕多いなw
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:10:17 ID:xId66AHx0
しかし、公はここ数年続けて鬼ドラフトだな
近いうちに常勝軍団になる悪寒
244代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:10:26 ID:LFx74nBa0
さすが俺だけの今井君。大物だな。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:11:04 ID:0qp2YGtNO
平田はマジ落合っぽいフォームだからな〜ドアスイング気味だが。
ただ打撃技術は伸びても身長伸びないとヤバいw
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:13:04 ID:3xVHC5T20
若竹良いよなあ・・・。
なぜあそこまでスルーされたのか。
鶴なんかより全然上だろ。
スターになれる風貌してるし。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:19:17 ID:8HSASpkjO
鱸君!外野のグラブは今すぐ捨てるようにw
キャンプでいきなり、ショート&スイッチだからw
全員メリーちゃんの担当かな?なんか最近幅利かしてる気がするな。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:19:54 ID:4khCPVMq0
>>238
はいな
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:21:03 ID:JOAFVrmDO
あっこまで残るんだから何かしら欠点があるんだろな>>>若竹
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:26:15 ID:Pi5VySRI0
>>238
俺の中では柳田がキャプテンの近藤だったんだが、今井楽しみだな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:27:25 ID:J0PZwwT30
若竹は普通に制球がな
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:27:25 ID:ftMyqT56O
若竹はなんか根市とかぶる。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:27:51 ID:c1BLQOjV0
今井くんの問題はノーコンってとこだな
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:30:23 ID:uWhqb7TU0
今井期待していいのか…?
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:31:09 ID:wNd7A+eN0
>>251
まあ今井より良さそうだけどな
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:31:13 ID:u3TNlPiM0
>>250
柳田は江田川中のあいつじゃないか?
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:31:15 ID:VHXkDUaE0
来年も今年と同じ制度でやるの?
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:31:54 ID:vm+0QefK0
>>253
うちの投手の問題と一緒なんですが…
制球難で自滅しなきゃいいけどorz
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:32:40 ID:u3TNlPiM0
>>257
2年間この方式らしいね
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:33:21 ID:xId66AHx0
斎藤はフォーム良いから身体作りだけで良い投手に育ちそう
失敗したらずっとガリのままで前間みたいになりそうだけど
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:33:23 ID:LFx74nBa0
ノーコンは他の欠点と違い、まだ改善が利くからな





262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:33:39 ID:VHXkDUaE0
>>259
ぬー
カプにはあまり好ましくない方法だよなー
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:35:23 ID:u3TNlPiM0
まあ従来のやり方だったら高校生の目玉一本釣りできたんだけどね
よりによって今年からかよって気持ちはある
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:38:46 ID:0qp2YGtNO
>>262
2年間(来年まで)というのがミソ
再来年とその次の年は今年以上の豊作と言われているが…ますますカプ不利な制度に改悪されそうな悪寒
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:38:47 ID:ESUFTrfi0
全てにおいてしょぼw
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:39:38 ID:E9xsrFzI0
ちょっ・・・相沢君めちゃくちゃキャラかわいいぞ!
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:39:49 ID:6HvOps4G0
相沢泣いてたんだね
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:13 ID:84f9gxHH0
相沢。゚(゚´Д`゚)゚。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:16 ID:vm+0QefK0
>>267
涙の理由が気になる
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:23 ID:E9xsrFzI0
あれは全然ヤンキーじゃないな・・・
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:31 ID:5HGWyZkl0
相沢ファン増えたな、この涙で。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:45 ID:GfneMPra0
かわいい
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:56 ID:jAgHq7NN0
相沢「先週遠足だったんで」
「遠足だったんで」

「遠 足」
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:56 ID:j9Y9FnA80
>>267
俺も今スポンちゅで見た。
みんな歓迎されて入団だから喜ばしいことだな。
球団への愛着も沸いてくれるだろうし。
片岡とかニコリともしてなかったもんなぁ。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:40:57 ID:jZvWsDkB0
相沢くんもかわえぇのぉ
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:41:04 ID:u3TNlPiM0
今井の人気に嫉妬した相沢の捨て身技だな
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:41:04 ID:cldlyhjp0
相沢はDQNじゃないんか
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:41:05 ID:J0PZwwT30
相沢に勃起した
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:41:08 ID:E9xsrFzI0
ディズニーランドで何買って来たって?
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:41:34 ID:j9Y9FnA80
>>274
片岡じゃねぇ片山だ('A`)
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:42:25 ID:k8qI3gKkO
相沢の指名ってびっくりだったのか?

そんなに無名だったの?
 ∧_∧ ∩ バーソ
( ・∀・)ノ____
(入   ⌒\つ /|
`ヾヽ /\⌒)/ |
 ||⌒| ̄ ̄ ̄|
 ´ |    |
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:42:32 ID:J0PZwwT30
片山はしょうがない・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:42:32 ID:7rET50B+0
相沢をDQNって言った奴あやまれ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:43:05 ID:gs0VL1Pz0
今帰ったが今回のドラフト総括するとお前ら的にはどうなのよ
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:43:33 ID:wY86fwy4O
ウエーバだぞ!片山外して鈴木はよかったよ。斎藤が三巡目までよく残っていたよなー。で…







今井って誰?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:43:44 ID:5HGWyZkl0
相沢ブレイク予感フォーーー!!
IDがレイザーラモン
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:43:48 ID:3e9e2i0T0
>>284
100点満点
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:44:24 ID:NZrzdJSr0
相澤見れなかった、誰かあげておくれ
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:44:37 ID:k8qI3gKkO
相沢はなんであんなに泣いてたの
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:45:04 ID:JOAFVrmDO
百点満点だ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:45:13 ID:FfgdEBpn0
>>284
素材的には十分なんじゃない?
まあ、高校生ドラフトの真価は4〜5年経たないと分からないんだけどね
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:45:16 ID:u3TNlPiM0
>>284
最初は、はぁ?って感じだったが
時間が立つにつれニヤニヤ
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:45:40 ID:fMUXYFAO0
>>284
78点ぐらい
ただ、大社は60点が決定してる
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:45:59 ID:c1BLQOjV0
>>285
まぁ3順でも2順みたいなもんだし
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:47:12 ID:sotgG0Yw0
最初は( ´゚д゚`)えーって思ったけど

なんだかんだで そんなに悪くなかったのかな
今回のドラフト
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:48:25 ID:X70qymra0
ドラフトでも負けたなおまいらwww
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:48:48 ID:c1BLQOjV0
希望枠がないから総合してみないと
あと今井次第だなw
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:49:11 ID:r0nLCcsl0
今井は謎だけどな
今井なら5順目でも取れただろ
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:49:21 ID:xId66AHx0
>>284
あわせ技で一本て感じ
90点
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:49:53 ID:cldlyhjp0
結構満足してきたかも
ただ今井サプライズをリアルタイムで味わいたかった
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:50:07 ID:u3TNlPiM0
>>298
おそらくロッテが末永のところで指名してるから無理
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:50:15 ID:Pi5VySRI0
採点用紙
表・高校生(50/50)
裏・大社 (??/50)
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:50:24 ID:j9Y9FnA80
>>283
性格は思ったより真面目そうだな。
コメントも政治家みたいでおもろいし。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:50:36 ID:4khCPVMq0
>>298
かと言って、じゃあ誰を2順目でと言われればイマイチピンと来ないんだけどな。
305中越高校野球部OB:2005/10/04(火) 00:50:47 ID:o4rfGVyu0
今井評
ストレートは140そこそこ、変化球はストライクは入らない。
そしてノーコン。フォームも悪い(アーム式っていうの?手投げ)
プロで通用する選手じゃ無いと思うんだけど。


打者として獲ったの?
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:51:17 ID:bWE8IiGMO
今井はライトにライナーでHRが打てるほど打撃もイイヨ!
延長14回の新潟大会決勝実際に見てたけど存在感は半端なかった
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:51:24 ID:r0nLCcsl0
>>304
川端、林、若竹
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:51:33 ID:eUxeEypT0
1位で鈴木を獲らずに川端だったらスレが荒れたかもね
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:51:47 ID:j9Y9FnA80
>>292
陽、片山、辻内なんかが話題先行してたから
あまり他の選手について知らなかったんだよな。

調べたら、びっくり意外と良い選手が揃ってた。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:53:12 ID:E9xsrFzI0
まあ高校生は十分として
あとは大社次第なんだけど

2順がないので実質12番目に指名だけど
誰指名するのかな。
森山根元残ってたら指名して欲しい。
残ってなかったら梵でいいけど。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:54:19 ID:1uOVrl4X0
>>284
100点とはいえんが、普通に考えて90点くらいじゃないか
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:54:41 ID:79Ghp2+a0
>>307
鈴木とってるから川端はないだろう
林も斉藤とる気だったらないし
若竹は思ったより各球団評価が低かったみたい

まぁ実質3巡目なんだろうし今井でおっけーでは
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:55:08 ID:k7CkH7740
>>306
横浜の吉井みたいなもん?
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:56:06 ID:BdZdBFDN0
片山くらい欲しかったわ
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:56:30 ID:BC39C3dd0
>>284
大社ドラフト次第。
大社で二遊間の選手と中継ぎ投手取れば悪くない。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:57:05 ID:u3TNlPiM0
>>314
阪神をおろさせただけでも価値あると思うよ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:58:02 ID:o4rfGVyu0
>>306
狭い球場で金属バットだしね。
それに新潟の高校野球なんて、低レベル。
新潟でいくら打とうが抑えようが意味なんて無いよ。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 00:58:27 ID:1vrjFGgU0
やっとこさ正常な評価に落ち着いてきたな
鈴木斉藤をとってネガってる奴が多い時にはびっくりしたよ
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:00:54 ID:wNd7A+eN0
>>316
それのどこに価値があんの?
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:00:57 ID:JOAFVrmDO
そろそろ寝るか
今井の名前聞いたときのみんなの反応はおもろかった
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:01:07 ID:gs0VL1Pz0
これ言っちゃおしまいだけど
18のガキなんてどう転ぶかわからんからなー
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:01:56 ID:Qy/6d/E30
片山はずれで鈴木は上々。
しかも斉藤までいるわけだし、採点は高得点だ。

今井の成長が今年の勝ち組負け組を決める。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:02:05 ID:cL2DkEdz0
なんで外野手なんですか、内野手が補強ポイントなのに
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:02:45 ID:VHXkDUaE0
>>323
有力な内野手がいなかったからでしょ
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:03:42 ID:c1BLQOjV0
>>318
だって問題はあとの2人じゃん
というか希望枠なしで今井
326代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:04:21 ID:F8V70Nhb0
>>264
再来年、メイクソの永井に注目して下さい・・・
まだ直球のみだが、球速は1年で130後半でまつ。
今井よりちょっと遅いかもだが、見た感じではかなり速い。
直球のみで三振取ってたので、いい球持ってんじゃないかと。
ただ、何よりすごかったのは夏の決勝戦で延長途中から出て
そのまま優勝投手になったこと。
ドラフト時、どこも注目してなければ候補に入れて欲しいな。

でも、新潟で今注目なのは糸魚川東中の樋ロ諒太かな。
城島2世と呼ばれてるらしいが・・・実際に見たことはないので
よくわかんね。

327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:06:26 ID:4khCPVMq0
>>323
内野手が補強ポイントってのは即戦力の話でしょ。
そもそも高校生ドラフトの基本は、「弱点の補強」じゃなく「素材の先買い」を重視すべきだと思うが。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:06:34 ID:BC39C3dd0
>>323
高校生の内野手とっても物になるのは早くて数年後だよ。
今、ウチに必要なのは即戦力の内野手。
数年かけていいなら松本高とかと同じ。

今から大社ドラフトあるんだからそこで即戦力内野手取ると信じなさい。
大社でもし内野手取らないようなことがあったらその時はスカウト氏ねでいいけどな。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:07:01 ID:E9xsrFzI0
>>323
内野手で育てるから。
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:07:41 ID:jXSnpc+E0
>>323
ログ嫁
331代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:08:12 ID:4khCPVMq0
でも佐藤と梵が4巡目まで残ってるとは思えないんだけど、
3巡目の時点でどちらを優先させるべきだろ?

個人的には佐藤の方が欲しいんだが。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:09:02 ID:VHXkDUaE0
>>331
梵って実際のスカウトの評価がわからん

とるかもわからんし
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:09:57 ID:KLjjXWgq0
佐藤が過大評価されてるな。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:10:04 ID:79Ghp2+a0
>>325
希望枠使ってとる予定の選手っていたのかな?
資金がないからどっちにしろ使ってなさそうな気がするんだけど
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:13:00 ID:4khCPVMq0
> 175 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 22:15:05 ID:rWMRAYFM0
> 広島の謎指名について詳しい情報が出てた
> 今井は広島とロッテが同じぐらい注目していたらしい
> で、斉藤と林を両取りする気はないから、ロッテを警戒して今井を
> 先に指名したのではないかという話
>
> 鈴木・斉藤・林・今井と広島とロッテのリストアップがかなり被ってたので、
> 有利な指名順の割にはこの並びで色々駆け引きがあったのかもな


らしいけどね。
まあドラフト時に有名じゃなくても活躍する例もあるし、
かぷの場合むしろ無名の方が大成したりするし、
長い目で見守りますかね。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:15:45 ID:c1BLQOjV0
>>334
他球団が希望枠使うんだから比べるとね
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:16:52 ID:5+hEjYP/0
トライアウト組を何人か獲るかもね。
結局、安上がりだし。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:19:35 ID:79Ghp2+a0
>>336
うんうん、まぁそうなんだけどね
>335とか前のスレで出てたように、順番が入れ替わっただけみたいだから
斉藤2巡目今井3巡目だと思えばそんなに不満はないんじゃないかな
339代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:22:12 ID:r0nLCcsl0
あとは鈴木がどこまで化けるかだな
340代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:24:06 ID:Pi5VySRI0
緒方が出てきたのが4年目だからとりあえず09年には間に合ってくれよ鈴木
341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:24:10 ID:uWhqb7TU0
鈴木はイチローに長打力を足した選手になる
342代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:25:02 ID:rYiPxfuO0
鈴木は緒方になってほしいけど、とりあえず井生天谷との2軍定位置争いだな
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:27:24 ID:HPyK8G060
鈴木はショートで育てて欲しいな
あの肩は外野よりも頻繁に使うショートでみたい
強打のショートなんて強いチームには欠かせない存在だからな
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:27:33 ID:c1BLQOjV0
4年後は緒方も40こえるのか
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:28:17 ID:Pc0m07Va0
大社で内野手をとらなかった場合、
今の内野手が育つと考えて良いんですね?ですよね?ですよね?
346代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:29:42 ID:8CSK9GMF0
鈴木マジ大物
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:29:49 ID:rfkb9f6v0
大本営がきましたね
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:30:49 ID:fVMwW9bI0
なんかカープのショートはどんなうまい奴連れてきてもやらかし系になりそうな気がする
そんな鈴木は見たくないので外野のままで
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:32:10 ID:BC39C3dd0
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200510040023.html
1巡目鈴木 光る俊足・強肩(10月4日)
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200510040049.html
ドラフト1巡目は鈴木(石川・遊学館)(10月4日)
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:33:51 ID:Pi5VySRI0
>50本塁打、50盗塁を狙ってみたい

フォーティーフォーティーどころかフィフティーフィフティか
なんかみのさんの番組みたいだな
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:35:23 ID:Pc0m07Va0
「身体能力では(ヤンキースの)松井らより、はるかに上。本塁打王と盗塁王を同時に狙える素材だと思う」

なんだこれ
高校の監督がリップサービスすんの?
352代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:35:37 ID:uWhqb7TU0
ショートは民主党風に言えば 東出を諦めない!
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:36:37 ID:c1BLQOjV0
右に打ちこめるなら市民ムラン連発さ
新球場?なにそれ
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:36:47 ID:fVMwW9bI0
>>351
本心なんだろう
まあ、親バカみたいなもんなんじゃないの
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:37:42 ID:KliSJc8j0
>>351
どこの監督も自分のとこの選手をなるべく良く言おうとする

遊学館は特に凄いけど
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:37:48 ID:r0nLCcsl0
鈴木はバッティングが課題って言われてたよな
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:38:36 ID:8CSK9GMF0
正直平田より上?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:39:22 ID:HPyK8G060
新球場ができるから内野守備もそこそこ安定するだろう
市民球場グランド悪すぎ
359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:41:00 ID:ftMyqT56O
遊学館の監督は確かその前は星稜中の監督やってたような
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:43:24 ID:Ce1Mv1rP0
>>351
合ってると思うよ。松井は野球センス抜群だが身体能力がそんなに
高いとは思わない
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:44:37 ID:KliSJc8j0
松井の身体能力桁違いだろ
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:44:38 ID:BC39C3dd0
>>359
鈴木は山本監督の星陵中時代の最後の教え子
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:45:21 ID:3xVHC5T20
松井は肩弱いし足も遅いやん。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:45:33 ID:uWhqb7TU0
鈴木はメジャークラスの逸材。メジャーから指名されてもおかしくなかった
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:45:37 ID:VHXkDUaE0
身体能力の定義がわからん

パワーも身体能力なら、松井は鬼だし
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:46:57 ID:xId66AHx0
鈴木を獲れた事は嬉しいけど遊学館という強豪校にパイプで来たのも大きいね
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:47:45 ID:MKmH2W+L0
>>365
筋肉番付とかで全体的に上位に食い込めそうな人
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:48:25 ID:i02GtV9g0
今井、相沢は解雇でいいよ
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:48:52 ID:Pc0m07Va0
松井って肩もそこそこ、足は速いイメージあるんだけどな
守備にはセンスは感じないし・・・

他所からも鈴木スゲーと言われまくる日を待っているぞ
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:49:53 ID:8CSK9GMF0
井口みたいになって欲しい
彼は日本で40本40盗塁やったよね
右打ちだしショートになるなら井口目指して頑張って
マジで応援してる。ここ最近新人の野手でこんなに期待でかいの初めて
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:50:01 ID:3xVHC5T20
松井はパワーというよりスイングスピードが速いというイメージがある。
報徳の片山も。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 01:56:53 ID:9009JJpl0
玉砕覚悟で辻内に行ってほしかったな。
今この球団に必要なのは注目度の高いスター選手。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:02:39 ID:jGldSJsD0
ショート鈴木で行こう
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:03:18 ID:4khCPVMq0
だが断る!!!!!!
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:04:12 ID:uWhqb7TU0
外野手の道を極めるのがいい!
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:05:51 ID:8CSK9GMF0
俊足堅守だけでもう広島にはヨダレ物の選手なのに
長打力というスペックもおまけつき
嫌でも期待しちまうよ俺は
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:17:36 ID:Ur28AFdL0
でも金属ヒッターだな。
下半身やリストの強さは感じない。
木のバットに持ち替えてどれだけ打てるやら・・・
スイッチに転向して転がす選手になってほしいね。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:19:57 ID:z3Gw2Rar0
>>367
三浦貴、赤田のことかー
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:28:27 ID:3xVHC5T20
引っ掛けたりゴロが多いからミートセンスに疑問が残るよなあ。
プロじゃ木製だから引っ掛けたりつまった当たりは打球が死ぬ。
そこらへん確実にミートして運べる平田の方が案外順応性が高い気がするな。
打撃に関しては。ただし将来的に見ると真のパワーヒッターになれる可能性が高いのは鈴木の方という気もする。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:28:46 ID:aPdqtEb+0
今井スレで本人と思しき書き込みが・・・・
まぁ頑張れ。応援するぞ
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:29:47 ID:8CSK9GMF0
将来1番か3番を任せたいね>鈴木
382代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:33:01 ID:4khCPVMq0
報ステの動画マダ〜?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:44:01 ID:Pi5VySRI0
>>381
鈴木は1番じゃなかったら案外3番より5番で.270 25本 30盗塁とかやってそう
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:46:18 ID:wib/2+Lr0
>>379
平田は2年の頃から木製バットで練習してるし、今夏の甲子園では金属バットに
頼った打ち方じゃなかったね。
正直、現時点では平田にかなり劣ると思う。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:50:40 ID:8CSK9GMF0
平田手打ちっぽくないか?
手首の強さは凄いけど、腰が入ってないような
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:52:13 ID:3xVHC5T20
まあでも鈴木のほうが丈夫そうではあるよな。
平田はウエイトトレーニングのやりすぎでいろんなところ悲鳴上げそうだ。
あと手首とか痛めそうだし。
そういう意味じゃ鈴木の方がウチ向きって気がするな。

ただ、緒方や前田や朝山みたく、足の故障は心配だが。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 02:53:59 ID:Pi5VySRI0
ま、足の故障が心配じゃない外野なんていないし。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:15:11 ID:wxEYef0/0
よくホームランの打撃フォームがきれいなフォームっていうけど、
平田はなんかきたらなしくないですか?
一方、鈴木はきれいというか。緒方のホームラン打つときみたいな感じ。
江藤のほうが近いかな?
平田は完璧なドアスイングだけど、鈴木は癖がない。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:19:39 ID:f7Ax15Z+0
しかし辻内回避が他球団がメチャクチャいくからってのは納得出来んな
結局2球団しか競合しなかったわけだし完全に読みが外れたわけだ
唯一のAA評価しておいて簡単に諦めるとはアフォだ
このやり方だと半永久的にカープは目玉選手を獲れない事になる
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:31:11 ID:o7N7wXxj0
>>370
40本40盗塁は秋山だけじゃないの?
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:31:43 ID:OEtbVVucO
>>389
モテない男がウジウジしてるようなドラフトをしてては、いつまでも
強くなれないよね。
せっかくみんなのアイドル辻内も「私、カープ君と付き合ってもいいわ」って
言ってくれててたのに。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:55:19 ID:KT8UaSuG0
ガッと封筒取ってバサッと中身見れば良いのに
隣の楽天の方ばかりをオドオド見ている・・・あれが今のカープの全てを表してた希ガス
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:57:08 ID:f7Ax15Z+0
巨人と日ハムが逆転で指名権獲得したのにカープだけやはり外れだったのには
カープクオリティすぎてワロタ
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 04:58:13 ID:MSkZ48aMO
相沢の母校の太田市商て何県にあんのよ?聞いたことないよ??
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 05:02:12 ID:F8V70Nhb0
>>394
群馬じゃね?選抜か夏かはわからんが
甲子園経験もあったと思ふ。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 05:20:30 ID:jfaUKm420
ある意味広島は今井を獲るために 希望枠を捨てたのか?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 05:24:55 ID:LvArb15Y0
>>392
残りクジしかない楽天が、広島を待ってたとしたらまだ分かるけど
自分で好きなほうを選んどいて、相手を待つって・・・
どんな心境で、何の意図があったんやろうね。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 05:44:01 ID:f7Ax15Z+0
しかし本当にカプの評価では 今井>斉藤 林 川端 だったのかな
報ステの極秘リストでは今井の名前なんて上位にリストアップされてなかったのに
やっぱ無名の選手を上位で指名するオナニー指名をしないと気が済まないのかな
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 05:53:33 ID:wxEYef0/0
中国新聞の朝刊にはロッテとの競合を考えて順位をあげた模様です。
まあ予算削減にもなって一石二鳥なんだろうけど。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:00:11 ID:pQ91p9jO0
>>360
いまの段階で松井とくらべんなって
笑われるぞ
しいてゆうなら身体能力よりも精神力はくらべもんならん
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:01:48 ID:IsK1H7gU0
それにしても左の投手ほしいって言っておきながら
はずれで選ばないかなー。
結果云々ではないよ。
今年左の先発で合計何勝したの???
ドラゴンズがスラッガー獲ったのとは状況が違いすぎる。
本気で頭にきた。

402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:02:13 ID:f7Ax15Z+0
でも少なくとも林より今井を優先したってことだろうからなあ
報ステ見る限り最初は林>今井って評価だったはずなのにいつ今井>林になったんだろう?
403代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:19:11 ID:jfaUKm420
>>392>>397
なんかこれっていつもどっちかがそんな気がしない?
巨人の堀内も オリックスの方が開くまでなんかまじめに開こうとしてないってか、時間かかりすぎだったし
日ハムも王が開くまでなんか手こずりまくってたし

あれだから先に開かれて イエーイなんて勝手に喜ばれるんだろーって思った
広島も一歩間違えれば とんだ勘違いをするところだったな
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:21:20 ID:JOAFVrmDO
>>401
臨機応変に対応したって事でいいと思うけど。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:26:27 ID:nCLNCFl10
右も左も結局抑えればいっしょですよ
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:26:49 ID:8WscRZ5t0
木下は拒否られる可能性が高いとしても、今井の所を川端でも良かったと思うけど。
あるいはカープスカウトは川端は二遊間で通用しないとみてたのかな?
(梵獲るから川端いらないのか?・・今井がすごい投手ならスカウトの慧眼になるけど)
407代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:34:24 ID:f7Ax15Z+0
>>401
ハズレで左投手って有力どころは斉藤しか残ってなかったと思うけど
斉藤は3巡目で獲れたし斉藤1巡目なら鈴木が獲れなかったから間違ってはないと思う

それより問題は 今井>林 斉藤 と判断したウチのスカウト
もし林が大活躍して今井がモノにならずに終わったら今井を推したスカウトを解雇しる!
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:50:14 ID:z81Gvd930
激しく勝ち組な気がしてきた
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:54:43 ID:LvArb15Y0
日刊スポーツの契約金予想
鈴木8000万 今井4000万 斉藤・相沢3000万てなってるけど

やや予算オーバー気味のような気が・・・
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 06:55:59 ID:wxEYef0/0
まーでも北陸ばっかで、そりゃー好きな球団とかに頑ななものはないだろうから、拒否されることはそんなないなって感じですな。
もう、この際、北陸、四国。楽天できて秋田・青森あたり厳しくなるかもしれないけど、
そっち路線極めてほしいな。でも、結局、有力なのは関西・関東・九州にいるんだろうけど。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:05:29 ID:qbHvxrnk0
>>409
読売もハムも外れ1位候補に挙げてたのに3千万の斉藤カワイソス
単なる辻内、陽に来るんじゃねえぞというブラフだったと思うけど
412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:06:25 ID:3feWgdOP0
今井はすごい「素材の」投手。
「素材の」の部分をうまく取れるかどうかは広島のコーチ次第。


orz
413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:11:11 ID:wxEYef0/0
日刊スポーツはカープの資金力をバカにしてる。払えるわけないだろ。
去年の佐藤ですら7000万なのに、ましてや、はずれの鈴木に8000万だすわけがない。
丸木で3000万、
金城なんて2500万だぞ。
鈴木 最高7000万最低6000万 年俸 650−740万
今井 最高3000万最低3000万 年俸 500−540万
斎藤 最高3000万最低2500万 年俸 480−500万
相澤 最高2500万最低2000万 年俸 450−480万
大・社はテスト生指名だから契約金が抑えられるんだよ。
カープのしたたかさをなめるんじゃないよ。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:11:19 ID:pP66/r8S0
鈴木まじ緒方の後継者としてがんばってほしいな。全盛期の孝市は神だったしな。あれくらいやってほしい。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:22:11 ID:f7Ax15Z+0
416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:26:04 ID:451Ybnht0
>>413
だよなぁ
日刊もヤクルトの村中や西武の炭谷は6000万予想なんだが、何でウチが8000万なんだろう
417代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 07:26:35 ID:pP66/r8S0
し、新庄・・・チョイワラタ 秋山にしてくれよ・・・w
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:11:22 ID:OpdyjdZh0
鈴木
3年後に一軍定着を果たすも、普通に前田緒方に勝てず、レギュラー奪取は前田緒方が衰えるまでだめ

今井斉藤相沢佐藤金城丸木
この中から1人でも物になればOK! 2人物になればウヒョー 3人成功すればセクキャバで豪遊 4人成功すれば優勝
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:17:49 ID:16a184Pl0
今井はあまりにいい素材なので監督はフォームの修正とか変に手を加えず
ノビノビと野球をやらせていたらしい(育成方法を知らんだけかも知れんが)
だから球速はあるけどフォームいまいちでノーコン
打力はあるけど基本イマイチ

潜在能力が最もある選手でスカウト好みの素材
今後の育て方次第だとさ
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:19:02 ID:3u1mbt280
別に清川は解雇しなくたっていい、オーバースロー用の投手コーチをつれてきてくれ
421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:33:22 ID:JOAFVrmDO
センターに鈴木が入るだけで守備のいいチームになりそうなきがする

ライトの嶋は間違いなく上手いし。
妄想としては、ライト・広瀬、センター・鈴木、レフト・嶋の強肩トリオだが。
中日より上だよ
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:38:44 ID:GglM84Lo0
これで鞘師の肘が完治すればなあ
鞘師も強肩なんだがなあ
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:49:11 ID:FaOICO+I0
緒方は、今年、37歳だし、前田は34歳。
鈴木の監督は、秋山のHR,盗塁記録を超えて欲しいと
言ってるけど、緒方を超えてくれれば、十分。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 08:49:12 ID:a9MH54DS0
今井は右の石井一
>>354
 遊学館の監督は星陵中(松井の出身校である星陵高の付属校)で監督をしていたので
高校時代の松井を見たことあるんだろう
 遊学館に引き抜かれた時、星陵中からも選手がついてきたらしい。鈴木もその一人
>>355
  小嶋の時凄かったよなw
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:03:54 ID:bj6/XS7n0
鈴木の契約金も6千万ほどにされそうだな
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:04:25 ID:a9MH54DS0
某所で巨人の上原を高校卒業時に指名しようとしていたとあったがマジですか?
和田とか上原とか大学卒業時は超目玉級の投手は高校卒業時にドラフト指名されるにはややイマイチというレベルだったらしいので、そういう選手を指名するという事になったらしい
ダブルKには無理だろうがなw
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:13:25 ID:Rwt8N0hwO
上原って高校時代控え外野手だったんじゃないの?
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:15:24 ID:c1BLQOjV0
タテヤマンの控え投手と外野手
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:33:26 ID:JOAFVrmDO
スポニチまるごと広島より

最強の外野手に、左右の先発、リリーフタイプの左腕
430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 09:35:03 ID:8HSASpkjO
カーサ、沙耶師、廣瀬、アマヤ、硫黄あたりじゃダメなのか?
二遊間よりも外野の方が手薄なのか?
尾形、お鏡あたりも二遊間でいけるのか?
やっぱススキ君は、ショートそして広島得意のスイッチへ即転校!
431代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:03:20 ID:f5/pqu9z0
今夏の甲子園では、中前の打球を素早く一塁に送球。
アウトこそ奪えなかったが、スタンドをうならせた。
高校時代の盗塁はすべてノーサイン。
「捕手の動きなどで次の球種が分かる。根拠を持ってスタートしています」と
自信を見せる。


鈴木って頭よさそう。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:04:22 ID:bZUAqxA00
ドラフト関係は同じ事を何度・・・ageてる馬鹿は釣りなんだろうけど、

結果的に辻内は強攻すれば3社競合、片山は2社競合、確率的に微妙。
抽選は現場指揮官ではなくいわば裏方。
順位=評価ではない、他球団とのかけひきになるので単純ではない。
鈴木・川端、斎藤・林、はそれぞれ両取りはありえない。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:13:19 ID:f5/pqu9z0
正直、例年なんか無理にいう必要ないけど
今年は片山なら片山とはっきり明言しておいた方が逆によかったように思う。
なんで最下位の球団が競合を恐れたり、周りの動向を気にして絞れないのか。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:15:13 ID:3u1mbt280
陽にそれだけ未練があったんでしょ、
けどあの喜びようを見てたら鈴木が良いよ

鈴木「で」良いんじゃない、鈴木「が」良いんだ
435代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:20:52 ID:5+hEjYP/0
>>432
外れ1位鈴木って情報を出さなかったのが勝因だね。
出してたら、警戒してどこかが1位指名してた可能性も
結構あった。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:23:05 ID:f5/pqu9z0
>>384
平田は開きすぎなのみててわからん?
437代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:25:12 ID:bZUAqxA00
>>435
後からみるとそうですな。
にもかかわらず、カメラの前の与太話が全てと思う単細胞のなんと多いことか・・・
438代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:26:33 ID:t5gqVj020
お前ら、鈴木を持ち上げたいが為に
平田を貶めたり、挙句の果てには
松井より上とか言い出す始末。
ちょっと酷すぎ
439代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:36:11 ID:Pi5VySRI0
>>390
秋山は40・40にニアミスの年が2年ほどあったが、やってない
井口はそもそも最高でも30本しか打ったことはない。本拠地広かったしね
440代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:36:46 ID:iAJTtUmh0
いやーしかし、特Aの鈴木君が喜んできてくれるのは嬉しいよ
「え?広島?金ねーじゃん、ボロいじゃん、プップクプー」
なーんてネガ想像しちゃったよ
441代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:40:52 ID:4aKe82I7O
広島は高卒を育成できないからな。東出はどうした?
442代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:42:30 ID:3u1mbt280
>>441
二軍で.330以上打ってて盗塁成功率もメチャ高
後は守備をどうにかすればすぐにでも出てこれるよ、

広島の高卒育成の失敗例としては河内の方が妥当
443代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:48:58 ID:cldlyhjp0
正直片山が欲しかった
ただ特に高校生は前評判通りにはならないから鈴木が獲れて良かった
広島のイチローになれ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:52:43 ID:voCkQ5+Q0
鈴木はよかったな。ピッチャーは即必要な状況だから、大社でなんとかするしかない。
平田は吉見のスローカーブがど真ん中に入れば、ハマスタでホームラン打てるんじゃないかな。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 10:57:17 ID:v+Vtmn1oO
鈴木は上手く育ったら緒方みたいになりそう
446代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:12:18 ID:2LzaebgwO
スレの最初で東出の話題が出てたけど、東出の入団のときはどんなふれこみで入ってきたの?
やっぱ一位指名だし、「俊足強肩巧打の大型新人!」みたいな感じだったの?
447代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:13:17 ID:voCkQ5+Q0
>>446
「数年たてば、二岡より上になっているはず」てな感じ
448代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:14:41 ID:f5/pqu9z0
もう東出の事は思い出したくないんだけど
449代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:14:51 ID:3u1mbt280
>>446
そんな感じ、「三年後には二岡を越える!!」とも・・・
あの頃の獲得選手は兵動にせよ井生にせよ、とにかく二岡超えが至上命題とされた

まぁ中学からの化け物であった二岡に勝てる選手は遂に現れなかったけど
450代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:24:57 ID:a9MH54DS0
ID:3u1mbt280はSBオタ?
451:2005/10/04(火) 11:30:38 ID:GcLB9jL4O
センターに森笠末永天谷鈴木って…
452代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:33:21 ID:o7N7wXxj0
特定選手ヲタが早くも鈴木コンバートを主張してるのがわかりやすくて笑えるw
453代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:33:29 ID:GQhYNHVj0
まあ鈴木は松井秀樹より身体能力は上だからな
今井は新潟大会42回1/3投げて防御率0.85みたいだしなんか期待できる。
ソースは中国新聞
454代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:34:50 ID:Pi5VySRI0
>>451
天谷の守備力なめんな
455代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:37:37 ID:cldlyhjp0
456代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:48:57 ID:GQhYNHVj0
>>451
天谷と末永の守備力に森笠の肩を考えると外野補強も必要かと
457代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:52:51 ID:vm+0QefK0
鈴木の強肩に俊足は内外野ともに通用するとオモタ
まずはセンターでの広大な守備範囲を見てみたい
458代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:53:09 ID:DqczBB9A0
広島“どんでん返し”はかなわなかった
ttp://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-051004-0016.html

広島は1巡目に競合を覚悟で報徳学園・片山を指名。楽天との一騎打ちとなり、
村上スカウト部長が左手で引いたくじは外れた。しかし、他に抽選となった2選手をめぐり、
抽選後に交渉権獲得球団が入れ替わるというハプニングが発生。
同部長は「オレのも当たってるんじゃないかと見たよ」と慌てて再確認したものの、無情にも結果は覆らなかった。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:53:35 ID:o7N7wXxj0
森笠末永はともかく天谷なんか1軍に定着するかどうかもあやしいのに・・・
460代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 11:58:16 ID:ftMyqT56O
日刊に大社の候補リスト一覧出てる。
そよぎ評価Aでプロ志望
佐藤Cプロ
相原Bプロ、東芝
柳瀬Bヤマハ発動機
木谷Cプロ
米沢Bプロ
ついでに
根元Cプロ
森山B未定
新井Aプロ
末木C社会人
澄川Aプロ
甲藤Aプロ
461代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:05:42 ID:KsJR4DCB0
>柳瀬Bヤマハ発動機

ヤマハじゃなくてヤマハ発動機って…
変わった奴だなあ
野球やめるってこと?
462代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:09:25 ID:8HSASpkjO
特定の選手ヲタもクソも、デイリーはじめスポーツ紙等ショートとして育成と書いてる。
それだけ若手外野いるし、さらに外野転向候補も多い。
理想は、片山・川端・斉藤・今井or相沢だったんだろう。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:18:11 ID:f5/pqu9z0
>>460
根元Cプロって。
それがスカウトの評価なら絶対獲れ。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:18:44 ID:KLjjXWgq0
甲藤Aなのか・・・
465代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:19:06 ID:a9MH54DS0
>>柳瀬Bヤマハ発動機
  中日に囲われたな
466代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:26:31 ID:o7N7wXxj0
中日の1巡目指名・平田良介外野手とは同じ守備位置。
「一番意識している。高校野球では負けたので、(プロでは)絶対負けたくない」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005100412.html
ショートでプレーした経験を持つが「「外野で勝負したい」とこだわりを見せる。
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/10/04/189518.shtml
「(広くなる)新球場を考えたら、ぜひ押さえたかった」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200510/04/ser2185992.html

>>462
本人のセンターへのこだわりや、外野手として獲得したことを報じているけど
少なくともWebではショートコンバートにはまったく書かれていないわけだが。
467代打名無し@実況は実況板:2005/10/04(火) 12:28:47 ID:dbCdJ57q0
木下は獲らなくて正解ですね
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20051003_20.htm
468代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:35:21 ID:T028Z3aB0
北陸の選手ばかりだな。
最近強くなってきてるから掘り出し物が多いのかもしれん。

そういや浅井も北陸出身だっけ。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:51:48 ID:Ls0XWWBp0
>>466
webにも出てたよ、どこの新聞社のサイトかは忘れたが。
また、
ローカルニュースでもその話は出た。
470代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 12:59:04 ID:o7N7wXxj0
>>469
ソースがあるなら示さなきゃ。

ちなみに↓は球団関係者の評価ではないから関係ない
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/draft/2005/carp.html
471代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:08:19 ID:JtViLCCO0
東北の加藤政義が良かった・・・。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:08:25 ID:9OUgmYQ90
>>460
柳瀬はジュビロかラグビーでもしたいんか?
473代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:16:08 ID:wjg7zGAm0
一応紙面にはショート転向のプランもあるって出てたけど(スポニチ・日刊)
WEBにはないね…
オリックスも鈴木をショート候補でリストアップしてたらしい
474代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:16:45 ID:Pi5VySRI0
檻はこれ以上ショート増やしてどうする気だ
475代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:18:11 ID:IWjDEznU0
>>460
澄川はまだプロを目指すのか、
年齢的には最後のチャンスだろうな
476代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:20:28 ID:vm+0QefK0
>>474
うちとのトレード要員だったりして
477代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:21:13 ID:B63aXa400
再来年は絶対大阪桐蔭の中田を指名してほしい
478代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:21:53 ID:cldlyhjp0
>>460
森山は未定になってるけどオリは獲らないのか?
479代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:23:13 ID:5+hEjYP/0
>>474
柴田の脚あったら、外野でも魅力的だしな。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:37:59 ID:Ls0XWWBp0
>>470
この程度の話にソースなんかいらんし無意味。

NHK広島が、
「球団はショートとして育てていきたい」
と報じた。

どっちにしろ入団してからの話、今ごちゃごちゃ言うだけ無駄。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:40:37 ID:1uOVrl4X0
ドラフトはそういうものかも知れんが、
木下みたいに、スカウトが一回も挨拶に来ないのに
指名されるってのはちょっと辛いだろうなあ。
自分は誰かの穴埋めに適当に取られたというのが明らさますぎる。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:43:35 ID:nEXp+EhI0
>>481
日ハムスカウトは外れ1位でも指名する予定だったと言ってた
でも外れ1位なのに指名挨拶も無いなんておかしいけどなw
483代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:45:47 ID:ftMyqT56O
日刊
松田オーナー「将来外野の中心にと考えている」
鈴木の記事では、広島は内野転向も視野に入れる一方、新球場完成をにらんでポスト緒方として育成すると。
つまりまだはっきりしとらんのでしょ。元は外野、スカウトは内野なのかしらないけど。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:46:53 ID:c1BLQOjV0
柴田はどこの球団でもよかったみたいだし指名してほしかったな
まぁすぎたことだな
485代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:47:49 ID:nEXp+EhI0
来年堂上弟突撃するんだし
鈴木は外野でいいのに
486代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 13:48:07 ID:vm+0QefK0
>>483
どっちも出来るユーティリティプレイヤー的な側面もあって
鈴木指名だったのかなと。

早く新球場で鈴木の華麗な守備をみたいよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:00:37 ID:ftMyqT56O
>>486
それはあるかもね。個人的には外野一本がいいなあ。
あとアスリート携帯で指名選手の紹介があり、今井は「一番温めていた大事な選手」(元)
らしい。その他は新聞と同じような内容でめぼしいものはなかったが鈴木の名前が鈴木勝光になっていた・・・orz
488代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:10:47 ID:f5/pqu9z0
>>481
それがドラフト。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:12:50 ID:f5/pqu9z0
来年は駒大苫小牧の田中の方がいいよ。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:19:47 ID:XFOVZsR60
相沢は直球のスピードはまだまだですが攻める投球が出来る好投手です。
是非一人前に育ててください。よろしくお願いします。

http://www.raijin.com/news/tue/sports01.htm
491代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:29:54 ID:vm+0QefK0
>>489
駒苫は進学の方針だから…監督が代わらない限りないだろな(´・ω・`)

>>490
ランナー背負ったりとか、ピンチの場面で起用されてもびびらないピッチングで
後続を抑えてくれる事に期待したいな。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:33:23 ID:lrT45P9v0
>>419
球速ある・ノーコン・フォームバラバラ

おま、それ清川工場の大好物wwww
493代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:35:22 ID:iS8V8dgJ0
|`_ゝ´|今井君うちにはいいコーチがいるよ
494代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:39:28 ID:EJXzUUTH0
なんか今井が凄い選手に化けるような気がしてきた
495代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:42:21 ID:gfN8C5IE0
内野手獲らなかったことを悔やんでる人もいるが
半端なレベルの選手を獲ってもドングリーズが増えるだけよ。
川端は1位や外れ1位ではもったいないレベルの選手。
その程度なら獲れなくても惜しいとは思わんね。
大社では絶対内野手獲るべきだけど。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 14:47:49 ID:cMt5uhVj0
>>488
入団するまでが遠足
497代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:02:44 ID:w7piFU+70
もう一日も経ったら不満もどっかへ飛んでっちまった。
今ではドラフトでとった奴ら全員球界屈指の名選手になる気さえするよ。昨日グチグチ言ってたのが嘘のようだ。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:16:19 ID:FQ2NPKaoO
外野は森笠末永天谷廣瀬鞘師硫黄がいて層が厚いし、
鈴木は二遊間、できればショートに転向させた方がいいよ。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:24:58 ID:gfN8C5IE0
鈴木は現時点においてすでに・・・
森笠より強肩であり、末永、天谷より堅守で強肩であり
廣瀬より俊足である。それでも転向させろと?
鞘師や井生は"層"として計算していいものか・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:26:11 ID:SocaeHDS0
森笠は嶋と同い年なんだがな
501代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:28:52 ID:v4f1LLyCO
>298
(・ε・)〈間に合ってるんじゃない?

……マジレスすると、真のセンターになるには俊足、強肩、ともに必要。挙げた選手はどれもいずれかが微妙。
その点鈴木はぱーふぇくと。


多分
502代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:30:31 ID:IWjDEznU0
東出は現時点においてすでに・・・
岡上より強肩であり、甲斐、井生より堅守で強肩であり
山崎より俊足である。それでも転向させろと?
石橋や山本芳は"層"として計算していいものか・・・

・・・別に皮肉ではなく、何となく改変してみたくなった、
今は反省している
503代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:31:03 ID:Mnx7EvLT0
>>498

新球場の事、考えような
中日がナゴヤ球場から、ナゴヤドームに変わった時、大失敗したろ
504代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:34:10 ID:FQ2NPKaoO
だって二遊間の方が手薄でレギュラー取りやすいよ。
鈴木が今いる外野手より打てなくても、山崎よりは打ちそうだし。
505代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:35:12 ID:vm+0QefK0
鈴木が新球場のセンターで華麗なフィールディングを魅せる事を想像するとオラワクワクしてきたぞ!

はやくみてーよ!

506代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:35:21 ID:EKHnjDzL0
遊学館ホームページ、一番上の英字のロゴにカープ球団マーク入れてくれている。
粋なはからい嬉しい。鈴木君も練習熱心な努力家。

http://www.yugakkan.jp/


507代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:36:28 ID:IWjDEznU0
つーか、取り敢えず遊撃守備見てそれから判断しないことには、
183cmと言う身長から考えれば無理だと思うけどね
508代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:36:31 ID:3xVHC5T20
鈴木は正直モノにならないかもしれないが、
遊学館とコネができたのは非常に大きい。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:37:20 ID:vm+0QefK0
>>506
学校創設101年目にして初のプロ野球選手になるからなぁ。
喜びもひとしおじゃろうて。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:39:42 ID:lkHoMCLQ0
守備の重要度はショート>>外野だよな
ショートで成功すれば大儲け、駄目なら戻せばいい
試してみる価値は充分あるよ
打てるショートは貴重だぞ
511代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:42:33 ID:586B/+/i0
ショートだって今は高明と山崎で頼りないけど、
来年尾形や岡上が戻ってくれば充実するけどな。
それこそ尾形の方が足も速くて打撃もいいし、本職が外野手の鈴木よりはうまい。
それに梵も獲る予定だし。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:42:52 ID:IWjDEznU0
>>510
まぁ基本それだな、駄目元で確認するくらいなら価値はある、
体躯から無理だとは思うけど
513代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:43:11 ID:AdRDp1BE0
>>509
間違ってはいないけど何か違和感が
男女共学になったのは平成8年からだよ
514代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:47:32 ID:Pi5VySRI0
遊学館って強いイメージあったけど初だったのか
515代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:47:52 ID:vm+0QefK0
>>513
うを、遊学館って最近流行の女学校→共学パターンかよ。
神村学園みたいなもんか。俺らの子供の頃は串木野女子って言ってたけど。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:55:46 ID:O8zS0ZXB0
>>514
最初の世代(小嶋・行田・門前)がみんなプロ行かなかったからね
517代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:58:05 ID:GfoPoCPw0
>>515
そのとおり。
共学にしたときの目玉に野球部の徹底強化をした。
当時中学日本一だった星稜中学(星稜高の附属中)の監督をヘッドハンティングして、中学優勝メンバーをごっそり遊学館へ。

おそらく石川県の私学3強(星稜、金沢、遊学館)では今一番金かけてるはず。
まぁ3チームとも秋の大会負けましたがw
518代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 15:59:12 ID:L78NamKu0
>>491
そんないったらカープにとって名電のパイプなんて皆無だぞ・・・
519代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:00:05 ID:3xVHC5T20
遊学館は監督が元陸上選手でスポーツトレーニングに関したら大学教授並だからな。
全ての動きやメカニズムが洗練されてるよ。
まあ、その分他校より化けるとか伸び幅ってのは少ないと思うがな。
ある意味プロより洗練されてるトレーニングの仕方やらせてる。
投手にあんまり持久走させないで短距離ばっか走らせるとか、下り坂ばっかり走らせるとか。

ただ今後もいい選手が入ってくる事は間違いない。
カリスマ監督だからな。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:09:40 ID:H5f4rvzg0
>一方、落ち着きをなくしていた相沢。時間が経つのが遅く感じられた。
>「指名ないのかな」。あきらめかけていた吉報が届く。「おい相沢、
>指名あったぞ」。細谷から遅れること20分。掃除をしている最中に、
>カープからうれしい知らせが届いた。その瞬間、あふれ出てきた涙。
>「信じられない」。会見場所に泣きながら現れた相沢を細谷は満面の
>笑みで迎えた。

顔がDQNとかいってゴメン
521代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:14:19 ID:SbxxSALK0
まあ、試すくらいはアリかもしれんが
現実的に考えたら前田、緒方がどんなに化け物でも3〜5年以内に衰える可能性は
高いわけで、そこ考えれば素直に外野で育てた方が良いと思う。
セカンド、ショートで1番重視すべきは守備力でプロ入り後転向で上手く行くかはカケになる。
広島の守備育成能力考えると、打てるけどやらかす人になりそう。
2遊間はなるべく即戦力中心である程度守備が固まった選手で埋めていく方が良いと思う。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:16:45 ID:vm+0QefK0
まぁなんだかんだ言っても、うちの二游間が笊になってると言う点に於いては
全員の見解が一致しているようだな。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:17:19 ID:IWjDEznU0
笊と言うか、底の抜けたバケツ
524代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:19:15 ID:uDRcDb3S0
梵、ホンマに採るのか?
鈴木にショートやらせるって…、考えられんねぇ(本人は外野志望っぽいが)
つーか、1プロ球団の中にまともにショート守れるのが山崎(岡上は完治するか?)ただ一人って…
金が無いって散々言われているが、あまりにお粗末過ぎるんじゃないか、カープ球団!
525代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:22:39 ID:pod18nHd0
高卒外野手がモノになるのは普通4年後くらいだしね(前田が超例外)
そう考えるとちょうど緒方と入れ替わりくらいになって、ちょうどいいっぽい
同じころに新球場も出来るわけだし
流石にどっかのマンガじゃないんだから、緒方も40のころには衰えてるだろう
526代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:25:42 ID:5+hEjYP/0
センターラインよわす、が弱い球団の基本だな。
巨人のセカンドも二死、川中、長田しかいない。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:34:30 ID:abfl9NxpO
>>478
去年と比べてバッティングが全く伸びてない…というかむしろ壊れてるし、春先に比べて明らかに評価落としてるっぽいからな…。
スポニチと都市対抗は初戦敗退、日本選手権に至っては予選落ちとチーム成績も振るわないし、普通に残留も有る希ガス
528代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:36:06 ID:seNGLBPK0
>>520
>掃除をしている最中に、
連絡来るまでの様子や周りの雰囲気想像したらせつなくなった。
相沢よかったね相沢。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:42:49 ID:uDRcDb3S0
>>520
こういう話を聞くと応援したくなるよね。
逆にハムファンは複雑だろうなぁ…
今年に限って言えば、バカオーナーの弱腰っぷりが悪くなく見えてきた(苦笑)
530代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:50:21 ID:L78NamKu0
>>527
評価落ちてるのか。
よし獲れ。
531代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:55:53 ID:BxYrvdVc0
ついでに四国ILの伊藤獲れ。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 16:57:16 ID:3ot9HPrH0
とりあえず4人とも大きな故障歴がなさそうでほっとしてる
山口、鶴、進学したが大前などはカープだとちょっとコワカッタス
大社の方も頑丈な人募集中
533代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:07:44 ID:Ky+LCHG80
大前ってどこに進学したの?
534代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:15:10 ID:3ot9HPrH0
>>533
早稲田進学希望らしい
まだ決まってないから正確には進学希望だったなスマソ
535代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:02:14 ID:mVUHOpnw0
鈴木は佐藤より肩があるから外野で使って欲しいな
536代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:29:41 ID:/IeN6zXp0
大前は早稲田か・・・・カープには来ないな
537代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:45:39 ID:4khCPVMq0
早稲田は比嘉をとった事で大分パイプが出来たはず
538代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:50:21 ID:MyksM1yh0
>>525
打撃以外なら、最初から使えるんじゃない?外野なら。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 18:50:40 ID:KLjjXWgq0
広島ファンの宮本でもどうか微妙なのに大前はまず無理でしょ。
微妙なボーダーライン級に成長したらありえるけど。
540代打名無し@実況は実況板で :2005/10/04(火) 19:30:11 ID:p1kgz80z0
・野球小僧2003八月号(おそらく全国区マスコミ媒体初登場)


鈴木将光 内野手・遊学館・1年 180cm85kg

●どんな選手?
星稜中時代、軟式の全国大会で準優勝。その筋じゃ誰でも知ってる選手だった。
「将来は秋山幸二(元ダイエー)みたいなプロ野球のスーパースターになれる子ですよ」。
辛口の山本雅弘がそこまで言う逸材で、いきなり春からクリーンアップを打つ。
今は腰が痛くてレフトを守ることが多いが、本来は大型三塁手の素材。大器である。

●この夏はココに注目!
100m11秒台の脚力と抜群の身体能力と、間違い無く遊学館NO1の体格。
ちょっと甘く外目に来れば、行田篤史や門前歩の上を行く勢いの打球を外野へ飛ばす
素晴らしい長打力が魅力。現状では内角の速いボールをさばくのには苦労しているが
誰でも初めに通る道なのだ。

●プロで言えば?
やっぱり秋山幸二(元ダイエー)。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:37:07 ID:0qp2YGtNO
>>540
大型三塁手か…

そういや松井(ヤンクス)って巨人時代サード守りたがってた時期無かった?
違ったっけ?
542代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:41:47 ID:5+hEjYP/0
>>541
本人はサード希望だった。
だが長嶋が、「お前はジョーディマジオになれ」、と意味不明なことを
言い放ち、外野へ。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 19:48:39 ID:0qp2YGtNO
>>542サンクスコ

普通に考えて鈴木は外野が無難だろうね。内野なら1、3塁か。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:00:15 ID:TqVxJH0O0
>>536
担当の宮本スカウトも一応早稲田だけどな…
まあまず縁はないだろうけど('A`)
545代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:04:32 ID:HxG66PWX0
鈴木は絶対にセンターで育てるべき。
前田緒方が引退するころはセンターを守れる選手がいなくなる。
森笠は歳だし、天谷鞘師は論外、まともそうなのは広瀬と嶋くらいか。
ショートセカンドは今年梵をとるとすれば何とかなるだろう。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:05:48 ID:451Ybnht0
外野           捕手        内野:一三塁型   内野:二遊間型
39                       (△野村)
38
37 緒方
36
35
34 △前田                  △浅井
33 □木村拓                             .(□木村拓)
32
31
30 福地        .倉
29 △嶋 △森笠              新井 福井
28            木村一 鈴衛   松本奉
27                                      △尾形 岡上
26 廣瀬        石原
25 鞘師                                 山崎 △東出
24 △末永 井生              栗原 比嘉
23 田村        上村         甲斐          .□石橋
22 △天谷       .山本翔                    山本芳
21 △吉田                               △松本高
20            白濱
19
18 鈴木

こんなん作ってみた
547代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:07:09 ID:451Ybnht0
投手陣
38 佐々岡
37
36 △高橋
35
34
33
32 小林 △広池
31 黒田 沢崎
30
29 小山田 横山
28 長谷川
27 △佐竹
26 天野 林 田中 △仁部
25 永川
24 △河内 苫米地
23 森 梅津 △小島 玉山
22 大竹 △大島 △国木
21
20
19 佐藤 丸木 △金城
18 今井 △斉藤 △相澤

まだ戦力外の選手は発表されてないから、とりあえず全員入れてみた
548代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:09:42 ID:HxG66PWX0
>>547
27〜33歳くらいまでの層が薄すぎるね。一番脂の乗り切った歳なのに。
このあたりにこのチームの投手力の弱さが現れてるな。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:15:11 ID:6sRo9G3k0
△が左で□がスイッチでいいのかな。
中堅層薄すぎだろ。
逆に言うと数年後すごいのかもしれないが。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:31:26 ID:B+/T3kvA0
栗原ヤル気ねーな〜
ここにも、RCCにも、ヤフーにも
「栗原外すくらいならラロッカいらない!」って言ってる奴が大多数いるけど
こういうのを見ちまうと…
消化試合じゃねぇか!って言われそうだけど、若手はこういう時こそ必死になるべきだと思うんだけどなぁ
551550:2005/10/04(火) 20:34:49 ID:B+/T3kvA0
誤爆、スマソ…orz
552代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:40:07 ID:erLmUmX80
>>549
数年後は半分近くクビですが何か?
553代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:48:52 ID:3kCiT//80
まあええことよ
554代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:50:00 ID:L78NamKu0
>>549
ベテランを大事にして、小粒な高校生を頭数揃えて
中堅層きりまくる球団だから。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:55:03 ID:OpdyjdZh0
4年後ぐらいでも普通に緒方前田が3割20本打っていて、鈴木を返り討ちにしてそうな気がするんだが…
556代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:01:38 ID:L78NamKu0
4年後にそのくらい打ってても確実に守備は衰えてる。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:03:48 ID:1ETpCWQI0
緒方が一塁守ってたりして
558代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:07:41 ID:nCLNCFl10
せめてサードやらしてやってくらはい
559代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:09:22 ID:4rINXXVA0
>546-547

こうやって見ると悪いところがよくわかるな。
野手は二遊間が小粒だし、
投手は20代後半からの絶頂期の選手が少ない。

ただ、投手は希望が持てなくはなさそうなので外野を1位で取ったのは悪くなさそう。

こうしてみると佐々岡、緒方はすごいな。
この年でもまだやれてる(佐々岡はさすがに秒読みかもしれんが・・・・)
ここ何年かの高校生から一人くらい緒方・前田並の選手が出てくれるとうれしいのだが・・・
560代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:18:27 ID:xYwQxOLbO
地震にも負けず…みたいな感じで
今井くんの特集組んだら許さんけえのお!報ステ!
561代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:22:23 ID:o7N7wXxj0
緒方前田に優勝を味あわせたいというカープファンの願いと
二人が現役の間には投手陣が整備できそうにないという現実。
(新球場でも普通にレギュラーとかいうのはネタかヲタの妄想)
かなしくなるね('A`)
562代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:26:16 ID:NGczHJZG0
>>546
鈴衛って石原と同い年なのか・・・
まだまだ正捕手の座を奪ってもおかしくない年齢だったんだな
563562:2005/10/04(火) 21:26:57 ID:NGczHJZG0
ごめっ、木村一とね・・・

どっちにせよもう30歳超えてるイメージがあった
564代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:32:12 ID:3kCiT//80
新井弟今日2打席連続本塁打
565代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:35:27 ID:0qp2YGtNO
>>564
高校生ドラフトがサプライズだったから、大社で新井弟取りそうな気もしないでもない
566代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:39:52 ID:NGczHJZG0
ま遊撃は木村拓、山崎、来期には間に合うっぽい岡上・・・
と一応マトモなのが三人はいるから、新井弟優先でも構わないと個人的には思うが

相手は中日だからな、かなり厳しいぞ
567代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:39:53 ID:KLjjXWgq0
だいぶ前に総合板の東都スレか駒澤スレだったかに
監督が広島は契約金少ないら新井は中日にやる、みたいなこと書かれるの見たが。
どうなってるのやら。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:43:40 ID:3kCiT//80
松田(4年)

9/7 (3番サード)  専大戦  5打数 1安打
9/8 (3番サード)  専大戦  4打数 1安打 1本塁打 4打点 1四球  2三振
9/12(3番サード) 国士大戦  3打数 1安打 1四球
9/13(3番サード) 国士大戦  4打数 2安打 1本塁打 1打点 2四球 1三振
9/26(3番サード) 国学院戦  4打数 2安打 1打点 1三振
9/27(3番サード) 国学院戦  4打数 0安打
10/3(3番サード) 東農大戦  4打数 0安打 1四球 3三振
10/4(3番サード) 東農大戦  3打数 1安打 1本塁打 1打点 1四球

打率.258 31打数8安打 3本塁打 7打点 6四死球 7三振

新井(4年)

9/14 (4番ファースト)  立正大戦  5打数 1安打 1打点
9/15 (4番ファースト)  立正大戦  4打数 3安打 1打点
9/16 (4番ファースト)   立正大戦   3打数 1安打
9/20 (4番ファースト)   青学大戦  3打数 0安打
9/21 (4番ファースト)   青学大戦  4打数 1安打 1本塁打 2打点
9/22 (4番ファースト)   青学大戦  4打数 0安打
10/4 (4番ファースト)   中央大戦  2打数 2安打 2本塁打 3打点

打率.320 25打数8安打 3本塁打 7打点
569代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:48:19 ID:fMUXYFAO0
>>566
だから、岡上なんか計算に入るかよ
570代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:49:53 ID:0qp2YGtNO
兄弟同一チーム(中華棒球みたい)は新井良太本人にも相当なプレッシャーだろうしな…中日の方がええかもね
571代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:50:47 ID:sBuLrVnp0
>>570
もう中日が完全に囲っているんだけどね。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:51:50 ID:8ZmWINb20
>>571
広島松田オーナーは、新井弟が社会人に行くと判断してた模様(新聞記事が写真うpされてた)
そしてその後↓な記事が・・・
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200509/14/ser3185306.html

スポニチと言う情報媒体の不安はあるものの、7割型確定と判断して良いと思われる
573代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:53:08 ID:NGczHJZG0
まぁ梵最優先と言う考え方に違和感を感じるだけだけどね・・・
年齢とか打撃とかを考えて、盆を必要とするチームがそれほど多いとは思えない
574代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:54:36 ID:fMUXYFAO0
つうか、必要ない
下位で獲れそうでも選手枠もある
575代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:55:53 ID:0qp2YGtNO
>>571それならそれでええことよ
カプの補強ポイントじゃないし、カプだと雑音も多いだろうし、落合の指導も受けられるし、(歳もポジも違うが)平田とルーキー同士刺激しあってくれ
576代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 21:57:25 ID:NGczHJZG0
しかし、どっちかと言えば守備を重視する落合が新井弟を我慢して起用し続けられるものやら・・・
577代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:00:02 ID:JOAFVrmDO
新井弟はどこへでも行けばいい
パリーグなら応援したが。
578代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:00:36 ID:vm+0QefK0
新井さん弟いたんだ
579代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:01:36 ID:NGczHJZG0
>>578
常識だ・・・顔文字まであるぞ



これだ!!

 ↓
( ̄弟 ̄)
580代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:02:48 ID:0qp2YGtNO
>>576落合自身がそれほど守備( ゚д゚)ウマーじゃなかったし、センターライン以外は打力さえあれば守備は目つぶるんじゃない?
試合終盤になれば守備固め
581代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:04:30 ID:3feWgdOP0
いくら鈴木が身体能力抜群といっても、プロの体を作ってスピードになれるのには2〜3年はかか
るだろうと。その間に内野を試してみるのも良いんじゃないかと思う。外野で行くにもいい影響があ
るかもしれないし。
582代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:08:40 ID:c1BLQOjV0
ウッズを使うなら弟新井さんがそこそこ打てばつかわれそう
583代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:08:40 ID:vm+0QefK0
>>579
ワロスw
584代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:09:26 ID:NGczHJZG0
まぁ何つーか新井弟が中日に入ったら、広島戦でボコスカほむらん打ちそうな気がするのね、
広島と関わった選手は広島戦で活躍するの法則

この例外は福原くらいなものだ
585代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:10:37 ID:o7N7wXxj0
鈴木に不向きなショートやらせてイップスになられては困る。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:11:18 ID:mqIA1cEm0
>>555
その2人が仮に健在でも、嶋が衰えてたりして・・・
587代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:11:36 ID:aiyzT9ft0
落合の事だから新井を4番ファーストで使うのかな。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:12:01 ID:0qp2YGtNO
>>581
内野がボチボチ出来て外野もそこそこ出来る選手よりは、トップクラスの外野手になって欲しいな俺は。緒方センターはさすがにヤバス
末永く末永にも期待してるが
589代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:17:31 ID:mqIA1cEm0
粗い弟はパリーグの方がいい様な気がする・・・守備がアヒャなだけに。

まぁかぷは、粗い弟よりショート守れるヤシや投手の補強が急務だから。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:17:41 ID:UiyxUdVD0
鈴木の公式戦の本塁打数と夏の予選の本塁打数知ってる人います?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:17:41 ID:usBuWFy/0
2,3年経つと丁度センターやレフトで若手が出場する機会が増えるわけだが、
来年の今頃も5位か6位だから来年には1軍出場機会がある。
投手じゃないから、鈴木の成長具合、故障者、来期の監督次第でもっと早く出れるかもw

と、無理やり期待してみる。
592代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:35:11 ID:gXodCukv0
>>572
察するに
「広島が(先に)指名したら社会人に行く」みたいなことを言われたんじゃないの?
要するに指名拒否だ。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:38:59 ID:NGczHJZG0
まぁ本当に本音を言わせて貰えば、新井弟はこの際どうでも良いとして
この一連の弟騒動から察するに粗い兄は広島に余り好印象を抱いてない

 = FA流出しそうな気がしてきてるのだが・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:39:34 ID:Pi5VySRI0
3年後だろ?どうなるかわからんし
595代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:43:58 ID:dKaaseyZ0
>>593
鉢がからんでるからな
596代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:45:46 ID:mqIA1cEm0
>>593
好きにすればいいんでないの?
入団の時は頼み込んで入れてもらっておいてFAするであれば、
それだけの選手だと思うけど・・・>粗い
597代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:46:11 ID:0qp2YGtNO
>>593

仲のいい兄弟もいればライバルみたいな兄弟もいるしな。
新井はどうなんやろ?鉢に対する態度みてるとあまりいい兄貴そうにはみえないな貴浩は

東出の弟は兄貴をかなり申し訳なく思ってるみたいだがw
598代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:48:12 ID:dKaaseyZ0
>>596
選手以前に人間としてどうかって話になるな。
その点も師匠の糞鉢に勝るとも劣らないな、

そうなれば、だが。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:50:46 ID:Pi5VySRI0
俺は早く4人のプレーを見たくて仕方がない
3、4年後くらいが楽しみだ
600代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:52:38 ID:NGczHJZG0
>>599
統計学的には、4人のうち1人は一軍のグラウンドを踏む事無く終り、
残り二人は数試合出ただけで球界を去る事になるわけだけどな・・・厳しい世界だ
601代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:54:05 ID:mqIA1cEm0
>>599
3,4年先って長い気もするけど、気付けば大島も4年目だしな。
歳とるのが早く感じる、今日この頃。
602チラシの裏なので飛ばしても…:2005/10/04(火) 22:55:06 ID:r1zhOrfHO
今帰り道携帯なので
自分の記憶している高校ドラフトの情報をまとめてみると

投手評価は辻内片山山口村中鶴斉藤林の順だった
ただし指名漏れの大前や丹羽あたりも評価が高かったようだが、除外
外れ候補名前の上がった柳田、木下は林よりも下の評価

外れの段階で残っていた中で鈴木が補強点関係なくベストの選手としてとった模様
今井はロッテ、横浜、ソフバン、阪神など複数が狙っていた
あの時点で、林か斉藤かを広島が選ぶとなると二人のプライドに傷つく?契約金節約?

林、斉藤は評価は高いものの二人のインタビューを聞いても違うチーム希望
相澤は指名されるか微妙だったため、教室の掃除をしていた
ベースボールマガジンのドラフト直前号のモノクロページに指名三投手が同ページに写真掲載。斉藤がやや大きい

とりあえず鈴木の評価を色々見た客観評価
182cmで遠投120m50m5秒8背筋力200kg一年春からレギュラーで高校通算64本(内、高三時26本)
長所は
打球を打った瞬間に落下位置を予想してセンターゴロを狙う守備力とそれをサポートする強肩
キャッチャーの癖を見て果敢に走れるセンス
癖のないフォームの打撃
ダルビッシュに抑えられて、練習しまくる負けん気の強さ
弱点や不安は
キレのある活きた球には完全に手がでない。インにはまだまだ対処が必要

川端指名しなかった理由がよく見えてきたような気がした
603代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:55:46 ID:3feWgdOP0
新井の話はもう良いよ。
兄のほうはFA宣言される瞬間までは応援するし、弟は来る気が無いならどうでも良い。
まあ、他球団並みの給料出せない球団も駄目なんだがな。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:56:27 ID:0qp2YGtNO
鈴木は秋山2世とかコージ2世とか言われてるが、40ホーマーは無理だろう(わからんけど)
コンスタントに怪我無く働いてトリプルスリーを、2回!!
605代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:58:18 ID:fMUXYFAO0
>>599
ひさびさにそう感じるドラフトだよな
梵も早く見たい
606代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:59:50 ID:aiyzT9ft0
鈴木ってプロでは何番タイプ?
607代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:01:19 ID:Pi5VySRI0
各所の評価を見ると1番か、盗塁のできる5番って感じに見えるが
608代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:02:21 ID:r1zhOrfHO
斉藤、相澤は契約金抑えるために
林、細谷のロッテと一緒に契約しに行って、うまくお金を安くあわせてほしいな…
鈴木は6500万の600万あたりで。
609代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:05:53 ID:OOoOS01b0
鈴木は3番タイプ。久々にこんなに身体能力の高い選手が入ってきたな。
マジで楽しみ。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:08:51 ID:NGczHJZG0
まぁウチは上位指名の高卒野手に限り、あまり外れは無いからな
611代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:09:20 ID:mqIA1cEm0
>>609
まぁアンパソの引退セレモニーを見に、あえて行こうと思う巨人ふぁんはいないわな(w
後藤はどうかは知らんけど。元木も一緒に引退セレモニーするんかな?
612代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:10:22 ID:mqIA1cEm0
>>610
チビに井生に白濱に・・・アヒャ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:11:22 ID:0qp2YGtNO
>>606
135番って感じ?
鈴木は高校通算64ホーマーだが、スイングは鋭くコンパクトであまりスラッガーぽさはない。プロではシーズン20〜30ホーマー位じゃなかろうか?勿論成長すればこの限りではない
足があるので一番がいいと思うが、積極的で早いカウントから打ちに行くので一番打たせるなら多少の我慢は必要。

俺の拾った情報はこんな感じ
614代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:25:27 ID:fZPOjU700
波留みたいな2番になりそうな気がする。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:29:19 ID:iDZ0I6IY0
分離とはいえ
高卒外野一位って初めてか?
616代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:41:51 ID:Xp+M8A6G0
しかし鈴木をショートにコンバートさせる案がチラホラ出てるが本人は外野でいきたいと言ってるね
無理矢理ショートでやれなんて言ったらショック受けるぞ
617代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:42:48 ID:0qp2YGtNO
りゅうぞう…は当初内野手か
うん初めてだね
618代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:45:10 ID:xId66AHx0
無理矢理はやらせないよ、最後は本人次第
玉山だって結局本人の意思で投手続けてるし
619代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:46:27 ID:NGczHJZG0
高明は指名自体が奇跡な状態だったから必死に遊撃転向したわけで
620代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:47:35 ID:5+hEjYP/0
各球団に、鈴木と平田どっちが欲しいか聞いたら、
鈴木のほうが多いかもしれないしな。
やっぱり、俊足強肩でセンターやらせたいね。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:47:43 ID:fVMwW9bI0
町田がいるぞよ
622代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:47:59 ID:fMUXYFAO0
高明はよくがんばったな
それに比べ吉田…
今井の末路を見ているようだ
623代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:48:28 ID:fVMwW9bI0
ごめん血迷った
624代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:50:20 ID:0qp2YGtNO
町田は専修大
625代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:51:01 ID:xId66AHx0
吉田の1軍定着&首位打者獲得まであと7年
626代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:52:58 ID:fZPOjU700
>>618
そうだろうね。
ただ鈴木って結構前向きだから、期待されてまで
自分の我儘を押し通すタイプではなさそう。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:54:30 ID:o7N7wXxj0
吉田→7年後首位打者で嶋2世
片山→10年後首位打者で嶋3世

とかドラフト前までは思っていた。
628代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:01:35 ID:YdrAwtCw0
吉田はバッティングセンスありそうだったのに全然数字が残せてないね
スタメンで使われることも少ないしこのままではクビが危ない
629代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:08:24 ID:Lr3nZMwt0
外野手として超一流の素材なんだから、何も外野やめてショートになれってことじゃなくて、可能性
のひとつとしてやらせてみるのも良いかなって話>鈴木ショート
ひょっとしたらさらにいい面が出るかもしれない。もともと、外野守備については限りなく即戦力に近
いレベルなので、プロレベルの打撃を見につけたり、一年やってく体力をつけていく過程で試してみ
たらどうかな、と。ひょっとしたら内野守備やらせることで、体に切れが出て打撃にいい影響がある
かもしれないし。

問題は、微妙に適正があってしまった場合か。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:08:27 ID:YesaUcgM0
おい、平田も鈴木並の俊足強肩だぞ
631代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:08:45 ID:auZLztTl0
>>630
知ってるよ
632代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:10:22 ID:SDM/9fxAO
だが上背がない
633代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:13:03 ID:iS4lndy60
ショート守れれば1軍定着への近道だし、本人にとっても悪い話じゃないと思うけど
外野じゃ余程打てないと定着できない気もする>鈴木

逆に甲斐はそろそろ内野諦めて外野練習せいや
打力はついてきたんだから

634代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:14:47 ID:I64PmRS00
平田でも問題ないけど残ってなかった
更に鈴木なら内野手適正もあるかもしれんし
635代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:22:48 ID:YdrAwtCw0
ただショートは日本人で大型の選手が成功した例ってのがあまりないからね
川端もその点が心配されてた
どうしても鈴木に内野をやらせたいというならセカンドのほうがいいような気がする
636代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:23:15 ID:UjAE03pB0
つか右打ちの大型外野手は広島の得意分野だし、中日は背の低い選手も上手く育てる印象・・・
中日平田、広島鈴木で良かったんじゃないの?

ちなみに平田は中学では遊撃手
637代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:28:27 ID:YdrAwtCw0
鈴木も中学で遊撃手兼投手
638代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:32:47 ID:oEiRX8EP0
秋山は内野手としての経験を外野手で活かすことができたと述懐してるよね
そのせいなのか、鷹の期待選手は本来外野でも内野、内野でも外野でプレーすることが多いらしい
あまり詳しくないので具体的に 誰、とは言えないのだが
639代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:33:14 ID:SDM/9fxAO
鈴木が何年かかると思うよ?
出てくる頃には外野だって手薄だろうし、内野は内野で別に取るしかない。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:33:24 ID:4ybnsMM40
自分のチームの選手を持ち上げるために他チームの選手を利用するのやめろよ
641代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:35:03 ID:auZLztTl0
>>638
江川、榎本、金子、明石、井出とか・・・
642代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:35:57 ID:YdrAwtCw0
>>640
(゚Д゚)ハァ?
643代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:42:49 ID:SDM/9fxAO
育成方法としての内野経験はいいかも知れんが、カプがやると中途半端になりそう。

あ、でも隆造が教えるってのも面白いか…?
644代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:44:10 ID:VK0JdkxW0
去年のドラフトは佐藤と愉快な仲間達って感じ。
とりあえず佐藤が取れて万歳、育てないとまずい。
あとは大・社から一人でも一軍戦力(中継ぎとか)になってくれれば。
丸木・金城はダメもと、プレッシャーなく気楽におやりなさい、って感じかな。

今年なら、とりあえず鈴木君は一軍レベルまで育てたい。
数年レギュラーを張るレベルになれば万々歳。緒方2世になればスカウトは神。
斎藤・今井・相沢君は、3人のうち誰か一人くらいは戦力になって欲しいが、
難しいだろうなあ。でも理想は高く。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:46:00 ID:UjAE03pB0
斎藤は出て来れると思う、カープでの鬼の走り込みで一気に伸びそう
他の三名は良く分からん
646代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:47:08 ID:TipUm9Ga0
さてと、林と斎藤の両獲りは出来たかな?っと・・・。

ふにゃ?
647代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:48:27 ID:HHzBklQc0
まあ今年も安定性のある指名じゃないわな。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:48:53 ID:YdrAwtCw0
>>644
高卒ドラフトは鈴木が育てられなければ壊滅する危険はあるね
3投手の中で一番期待出来るのは斉藤だろうけど、まだ身体が細いのと育てにくい左腕だから
これまた簡単にはいかないと思う
鈴木が緒方になるか仁平になるか
課題とされる打撃がどこまでレベルアップするかにかかってるね
649代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:50:36 ID:HHzBklQc0
斎藤は走りこむ前にもう少し太らないと使い物にならないよ。
前間もそうだったが、食が細いと使い物にならない。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:51:44 ID:Lr3nZMwt0
>>6.39
外野だったら代走兼守備固め要因とかいう使い道もあるだろうし、一年目後半位には上にい
たって驚かない。逆にショートってことになれば三年は最低かかるかな、という感じはする。

ただ、それでも一度は試してみても良いんじゃないか、と思えるくらいの選手だと思うし、将来
外野一本に絞るにしても、無駄な経験にはならないんじゃないかと思います。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:52:53 ID:3xCm28UZ0
>646
その二人は同じ球団でプレイしたくない、って本人たちが言っていたので、
球団に両方とる気はまったくなかった。
本人たちの意思だけでなく、両者の関係を見てデメリットがあると判断したのだろう。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:53:28 ID:4ybnsMM40
653代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:57:25 ID:YdrAwtCw0
>>652
そんなのを気にしてるなんて中日ファンですか?w
別に貶してるわけでもないのに
654代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:57:40 ID:TipUm9Ga0
投手3人ともスライダーが使えるんだね。
素材と言いつつも、早い時期の台頭に期待してるんだね。

全然関係無いけど、今時はIDの最後は0かOに固定なの?
655代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:59:03 ID:UjAE03pB0
>>654
携帯だとO(英語のオー)、PCだと数字の0(ゼロ)になると言う説明だったような
656代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:02:10 ID:SDM/9fxAO
>>650
明確なビジョンが球団にあるなら良いと思う。
東出みたいにチーム編成のアオリをくらってコンバートしまくりは×
657代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:05:04 ID:6FODBad20
鈴木って高校時代背番号7だったんだな。もしかするともしかするな・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:06:16 ID:TipUm9Ga0
>>655
あ、そうなのか。ありがとね。

>>651
うん、二人ともじゃないけど斎藤はそう言ってたね。
前スレで、そこをあえて一緒に獲ればライバル心から
育てなくても勝手に育つって書いたもんだから。

今井クンもよさげなピッチャーだから、大いに期待。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:07:21 ID:r760tF/l0
>>615
西田と町田は外野手として指名された気がする。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:07:29 ID:Lr3nZMwt0
本人たちが言っていたってのはそんなに絶対的なソースにはならんと思うよ。
結果そうなればそれはそれで来てくれただろうし。

新潟と福井ってことで、今井も林も渡辺さんが十分に見たうえで今井になったのであれば、今井に
それだけのものがあるのだと思うしかないですね。ただ、個人的には今井の素材のよさは信じられ
ても、広島の投手育成は信じられないのが痛いところです。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:08:11 ID:3b91fHqH0
662代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:09:43 ID:SDM/9fxAO
>>659
志村〜高卒!高卒!!
663659:2005/10/05(水) 01:09:52 ID:r760tF/l0
>>615
あ、よく見たら「高卒」 という条件付きね。
たしかにそれなら初めてかも。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:13:30 ID:TipUm9Ga0
>>661
なかなか面白いリアクションだったんだね。

自分は週ベに「隠しダマ」なんて書いてあったのを見た時から
「じゃあカープが指名すんのかな」なんて思ってたんだが。w
665代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:15:45 ID:iS4lndy60
漏れは相澤を隠し球で狙ってるという情報掴んでたから真の隠し球が別にいるとは思わなかった
666代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:16:53 ID:brXpZdab0
守備力と脚力があるってのがいいよな。
とりあえず、つぶしがきいてて最低限戦力になれそう。
もし打撃が駄目なら、早めにスイッチに転向しちゃえ。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:17:01 ID:M+zTy3eH0
ロッテが1位に柳田(左腕)持ってきたから斉藤はないと思ってたのかなあ?
もしロッテ2位が斉藤なら今井と林?それとも木下に行ってたのかなあ?
668代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:18:45 ID:3b91fHqH0
>>667
水面下でロッテと裏交渉してた可能性もある
669代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:19:38 ID:SDM/9fxAO
さて…あとは投手コーチだな
ショートよりピッチャーより最も補強が必要なのはココ
670代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:22:25 ID:SDM/9fxAO
>>667
林はともかく木下は無いと思う。今回の四人はみんな素直に入団してくれそうな選手を選んでるよ。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:22:54 ID:nZZgiHTM0
根拠は全く無いが
なんか今井のフォームって中日に行ったら
中継ぎで成功しそうなフォームしてると思わない?
672代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:23:13 ID:YdrAwtCw0
>>667
林じゃないかな
木下は各球団に中日以外お断りの意を伝えてたらしいからカプが特攻するとは思えないし
673代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:23:38 ID:3b91fHqH0
大竹も育ったし、大島も順調に成長中、矢野は酷使で潰れたけれどそれなりに大きくなってた・・・
意外と清川コーチ成長中なんじゃね?一時はサイド量産工場になってたけど最近はやってないみたいだし
(佐竹、苫米地サイド転向の頃は酷かったw)

まぁ川端はもはや弁護の仕様が無いが
674代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:26:54 ID:TipUm9Ga0
しかし、ふと思う。

高校ドラフトで6、7人獲って大社ドラフト不参加ってのも
カープらしくてよかったのでは、と・・・。
675667:2005/10/05(水) 01:27:04 ID:M+zTy3eH0
確かに泣かれても困る品。w
676667:2005/10/05(水) 01:29:55 ID:M+zTy3eH0
>>674
他が大社行く中での高卒6人と今回の6人は全然違いますがな。
カプ降りた時点でろくなの残ってなかったし。>景山くらい?
677代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:31:17 ID:YdrAwtCw0
>>674
カプがSBみたいな圧倒的な戦力を持ってたらそれも面白いかも
現在は補強する必要がありませんので将来へ向けての選手だけを獲得しますって

しかし現実は反対に大社ドラフトのみ参加でもいいくらいな状態w
678代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 01:42:41 ID:TipUm9Ga0
>>676
そうかな?各球団とも総指名枠はだいたい決まっているからね。
今年はそれぞれのドラフトの指名での駆け引きはあると思うが、
総体的に見るとそんなに変わらないような気がするが。

景山も漏れたね。北陸行くなら川瀬なんてのもあったんだが。

>>677
いや、自分はあと5年くらいの低迷ぶりは辛抱がきくよ。w
679代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:07:37 ID:iS4lndy60
>>672
それが事実なら大問題だよな
あそこの監督は日ハムのスカウトを批判してたけど、ドラフトとは本来そういうもの
選手にそのへんをしっかり教育すべきなのにね
高野連の意向を分かってるのかと問い詰めてやりたい
680代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:18:39 ID:ba+TCl0l0
>>679
まあそれは理想で、所詮は裏で。。。なんだろうさ。
プロ野球は一蓮托生、
どのチームかは、一般でいえばどの部署に配属されるかの違い、
という意識でも育たない限りは。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:20:05 ID:3b91fHqH0
まぁ彼とて年端も行かぬ若造だし、可哀想だと思わぬでもないな、
中日も自由枠放棄して木下に向かえばよかったのに・・・
682代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:28:11 ID:5xE0GpcX0
中日は投手陣がしっかりしてるからなあ
モノになるかも分からん投手よりも、補強対象の即戦力を希望枠で取るほうが現実的

それにしても正直「あの球団じゃないと」って言われるだけでも中日がうらやましい
カプじゃないとイヤって言った大物なんて聞いたことないw
683代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:30:09 ID:iS4lndy60
>>682
つ兵動
684代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:31:54 ID:ba+TCl0l0
ちょっと違うが、ピンは広島ならレギュラー取れると思ってやってきたw
685代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:33:24 ID:3b91fHqH0
>>682
山内だけはガチ
トレード打診も「カープで終わりたい」で引退

元木と似たような逸話なのに、何故こんなにも印象が違うのか・・・
686代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:33:37 ID:1C1nhXD20
>>672
たしかに木下はちょっと前もう一度ナゴドでやりたいとか
言ってたから交渉権取ってもどうかな?と思ってたけど
回避して成功だった

んでハムはなんで特攻したかと言うと木下に挨拶してなくて
12球団OKだと思ったんじゃないかな?
目当ての加登脇取られて焦ってたのもあるんだと思うけど
687代打名無し@実況は実況板で :2005/10/05(水) 02:46:56 ID:4UIBY+aV0
どこの社会も第2第3グループの新人には本当に入りたいところを選ぶ権利はない
688代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 02:59:43 ID:iS4lndy60
yuki氏のカープのドラフト寸評100〜120点だと
驚くほど評価高いな
689代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:13:58 ID:3b91fHqH0
yuki氏は今井を高く評価してたみたいだし、
あとネットスカウトの間では未だに「ドラフト巧者な広島」と言うイメージが抜け切ってないからね

多少は割り引いて考える必要がある
690代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 03:30:33 ID:zU+poKLf0
木下は平田が甲子園で活躍するまでは1位を確約されていたらしい
それを某監督の鶴の一声でひっくり返され元々むくれてたとのこと
担当スカウトが条件面を1位並にするという事で宥めたらしいが
そんな事を信じる方がバカ

1位入札もされず希望枠も使われるという段階で諦めなければならない話
691代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 04:17:04 ID:kJdjeQca0
>>682
石原、中林、関本、山崎(SB)なんかも相思相愛だったね。
中林はカープに指名されなかったショックで一度は阪神スカウトを追い返したみたいだし。
まぁ大物かどうかは微妙なラインだけどね。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 05:51:06 ID:6b1b/LAG0
さあ、カープに流れがやってきました。
横浜が内藤を指名する模様。これで、3巡 内藤 4巡 栂野に行ってくれれば、
カープが3巡 梵 4巡 佐藤 5巡 米澤 6巡 飯田
と完璧な指名ができそうです。あとはヤクルトも狙ってるらしいが、ヤクルトが3位になれば横浜が先に指名できる。
予算的にも、テスト生は契約金、年俸抑えられるし、
3巡 梵  5000万       700万
4巡 佐藤 3000万       700万
5巡 米澤 1000万−3000万 500万−700万
6巡 飯田 1000万−3000万 500万−700万
693代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:00:14 ID:0K6awCUNO
なんかアレだな、ファンが契約金の計算するの見てると寂しい気持ちになる。

鈴木は最強のセンターになりそうだね
三割二十本二十盗塁・ゴールデングラブ賞
新井弟はカープファンで、栗原や兄貴の凄さを知ってるから拒否したんだろう。
どっちも怪物選手になる可能性あるし。
新井なんて43本打ってもいまだに成長する感じがするし。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:02:13 ID:i3OKHVq50
>>692
流石に4人は指名しないんでは(2,3人の指名だと思う)?
695代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 06:25:04 ID:1pZUqjedo
>>693
だが、それがいい

限られた資金、芳しくない候補生からの人気な中でいかにやり繰りするか
シミュレートする事こそ、かぷヲタの醍醐味…
これに慣れたら他球団ヲタの妄想炸裂、現実無視なドラフト談義が稚拙で笑えるね

まあ二球団ほど、そんな妄想炸裂を実現してしまう球団もあるけどな〜
696代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:37:03 ID:60+arPil0
>>628
みんなそんなもんだよ。
天谷の1年目なんていきなり首になるかと思ったし。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:38:43 ID:60+arPil0
>>691
石原って誰?カープの石原?

あれは相思相愛じゃなくて他が回避しただけだと思うぞ。
カープも小田嶋と二択だったが横浜に取られて石原に行ったわけだし。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:41:21 ID:302rM2O80
>>695
でも、夢を見るだけなら・・・と思ったりもするけど。

カプは辻内を早々に回避したけど、取ったら取ったで契約金とか
問題噴出になってたのかなぁ・・・
699代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 07:59:29 ID:xyUngU070
中日関係者の評価は「大学時代の兄と比べても打撃は上」と高い

↑大学時代の粗いさんより、打撃の評価が低くてプロ入りした選手なんているのか?
700代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:03:47 ID:302rM2O80
>>699
今のイメージが強すぎるとか。
または大学時代のこと良く知らないとかw
実際はどんな評価だったの?
701代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:04:13 ID:Iu95LA+5O
>>699
讀賣の上田
しかもドラ1



慶應の恥でつ
702代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:22:15 ID:6b1b/LAG0
野村に手紙書いたって話じゃなかったですっけ?
指名されるレベルじゃ全然なくて、契約金なしでもいいからって。
さすがにそれはってことで契約金つけたんじゃなかったけ?
違うかな?
703代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:33:41 ID:oM98Qy5a0
他チームファンの方々は契約金などの計算をしないのかとちょっとびっくり
704代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 08:49:37 ID:E9O79Ebj0
>>702
その通り。
ちなみにニッカン候補選手リストでは、評価C、希望進路:プロ。
当時の評判ではチームメイトで3番打ってた板野(→NKK、既に引退)の方が全然上で、
リストに新井の名前が載った事自体がギャグという感じだった。
それがこの活躍…。

ドラフト史上最大の奇跡と言っても過言ではない。
705代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:03:20 ID:Ul03YrlM0
大学の4番打者によくいるレベルだったな
706代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 09:10:51 ID:u3N1ZgMD0
裏を返せば、実は大社にはプロに行く事が叶わなかった潜在能力一級品の選手が
ゴロゴロ居たかも知れないって事だよな。
広池も大学時ドラフトにはかからなかったけど、いきなりプロ初打席でホームラン打ちやがったし・・・
707代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:10:31 ID:VK0JdkxW0
新井兄は98年ドラフト直前号の野球小僧でもリスト外だった。
C評価の森笠・小山田、リスト外の広池・新井といった下位指名組が
ことごとく大当たりだった>98カープ

上位組は見逃してやって下さい
708代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:12:24 ID:r760tF/l0
>>696
嶋だって打者転向して1年目はボールがバッティングゲージから出なかったって言ってたものな。
打者転向は多少は長い目で見てやらないとな。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:17:33 ID:jjeHEjZ80
3巡 根元(残ってなかったら森山or梵)
4巡 米沢  
5巡 飯田

4、5巡なら大したのは残ってないだろうから
テスト入団の安上がりな二人を取って試してみて
後は今年は使えそうな投手をトライアウトで取れば
いいんじゃないかと思う。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 11:20:55 ID:ug/7oqFQ0
全体で言えば34、35人目の選手か。微妙
711代打名無し@実況は実況板:2005/10/05(水) 12:28:33 ID:FTs9/f1q0
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834700&tid=ba a3gafa4na5ia5ia5ua5ha4ocafa4rbbxlbea1a9&sid=1834700&mid=12715

新井弟には拒否されたみたいです。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:32:10 ID:Ar9ujhLt0
>>711
見れない
713代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:33:26 ID:glk+gFFT0
ヤフー掲示板がソース?
714代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:33:56 ID:ug/7oqFQ0
コピペぐらいちゃんとしろよ
715代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:36:23 ID:2OPE4DVB0
と言うかソースでも何でもないじゃん
716代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:38:25 ID:SDM/9fxAO
新井良太は中日だっつってるべ。今気にすべきは梵の動向だろ。
陽を外したソフトバンクは大社で内野手取るらしいからな。
717代打名無し@実況は実況板:2005/10/05(水) 12:39:31 ID:FTs9/f1q0
地元の選手にあっさり振られすぎ
718代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:42:58 ID:0U6S4/O2O
3巡梵
4巡佐藤or相原or木谷or中山
5巡米澤or飯田

捕手を取る気配がないので結局鈴衛は今年も耐えたのか。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:46:17 ID:s82qsl2n0
まあ、捕手6人でいくとこもあるからなぁ。
上村は怪我してるけど、3軍育成中はいないわけだし
720代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:48:47 ID:0U6S4/O2O
そういや園田がいたか
721代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:50:28 ID:Iu95LA+5O
粗い良太が竜に行けば
兄貴FA時の格好の人質だな
722代打名無し@実況は実況板:2005/10/05(水) 12:52:12 ID:FTs9/f1q0
386 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/04(火) 13:13:34 ID:JuOpWLgaO
台湾に留学してる高校の友人に電話したけど、向こうの新聞でも報じられてるみたい。
悲劇、夢叶わずって感じの見出し。
あと、陽の両親のコメントも載ってたみたいで、
「一番、望んでいなかった結果。広島なら行かせるつもりだった。体壊さないか心配。いくつかの選択肢は与えてあるので、後は本人の気持ち次第。」
北京語話せる奴なんで、翻訳は間違いないと思う
723代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:52:34 ID:Kv2bbzua0
鈴衛はまだ年齢的には中堅、ブルペン捕手兼任として残しておく価値はある、
木村一は中途半端に価値があるからトレード要因の恐れがあるけど
724代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 12:56:08 ID:lj9UwNFd0
>>721
新井兄はFAで出るなら金本の居る阪神だと思うよ
725代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:08:31 ID:TQS+egxZ0
粗いさんがFA権獲得するころは、
監督が野村謙二郎(ry
726代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:11:45 ID:HHzBklQc0
辻内や陽を指名しても良かったのになあ。
あとクジ引きはやっぱ欲が無い方が勝つなw
727代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:12:36 ID:s36zCjNG0
>>724
今までそれが定説だったけど、中日の可能性も出てき感じだね。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:21:07 ID:bgQvdxM50
平田や辻内なら注目度とかで契約金1億だと思うので出せないので片山?
729代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:33:42 ID:Kv2bbzua0
>>727
それは無いね、弟獲得に動いていたのは広島、阪神、中日
もし広島以外の他チームで一緒にやりたいなら阪神に行かせれば良かったまでの事
即ち、今回の件に関しては「兄弟別チームでやる」と言う意思が垣間見える

・・・中日移籍の可能性は低すぎる
730代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:35:34 ID:h9zIQj430
>>728
何そのカープならではの推理
731代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:40:15 ID:HHzBklQc0
新井が広島を出るわけないだろう。
弟を他球団に薦める事はあっても、本人が国内の他球団に移籍する可能性は限りなくゼロ。
金本は幹部候補から外れ、移籍金の事もあり移籍も已む無しだったが、
熱狂的なファンの多い新井が出るとファンにそっぽ向かれるし、
オーナーのお気に入りで新井中心のチーム作りをしてきてるのに。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:41:33 ID:C6w+tUHC0
>>731
金本の存在がな
733代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:44:12 ID:Kv2bbzua0
正直、金本と言うエサを目の前にぶら下げられたら、
今までの事を忘れてネコまっしぐらな粗いさんと言うものが、
簡単に思い浮かんでしまう訳だが・・・orz
734代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:48:09 ID:VUcds6M6O
とっとと金本は引退すべき
誰か阪神に連れて行きたいなら東出でも引き取ってろ
735代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:49:57 ID:TQS+egxZ0
新井は野村と金本どっちに恩を感じてるのかな?
736代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:56:10 ID:CMQAnOe+0
鉢が新井に阪神の方がいいぞって吹き込んでそう
737代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:59:29 ID:Maqs3n/c0
( ̄阪 ̄)みなさん心配しなくても平気ですよ
738代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:59:46 ID:Kv2bbzua0
まぁ粗いFA件取得ともなったら、阪神球団から金本に粗いの懐柔指令が出るのは間違いない、
それがもし万が一成功すると、金本と粗いの名は永遠に阪神の栄光の球団史に刻まれることになる

・・・まぁそんな事はノムケンが止めると信じておこう
739代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 13:59:57 ID:fwxoJvEz0
>>735

金本じゃねーの?

プロに入れそうになかったのに入れてもらったことを考えれば野村であってほしいけどな
740代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:07:22 ID:I64PmRS00
言いたくはないが在日同士で通じるもんもあるんだろう
741代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:12:55 ID:TQS+egxZ0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   鉢なんて
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\

742代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:20:11 ID:0K6awCUNO
金本まじでウザいな
顔も見たくない
743代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:38:08 ID:+1+JyNwpO
今年の引退・戦力外選手
澤崎→引退・コーチで残る予定
幹英→引退・球団職員?スカウト?
田村、石橋、国木、松本奉戦力外通告
松本奉は、インボイスに行くかも?
まだ発表は無いが、近々発表されると思います。
※ネタではありません
744代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:43:58 ID:KNWqESsi0
なぜドラフトスレに?
745代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:50:16 ID:oktF8rWV0
>>744
だから言ってるやん、切った人数が獲る人数だって。
外人は外人獲るからあまり関係ないけど。
あとは、トライアウトもあるか。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:53:53 ID:Kv2bbzua0
って言うか目下右の代打二番手なデカ松がトレードじゃなくて解雇と言うのが怪しい気がする
747代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:58:39 ID:g9EaCyF40
>>716
ソフトバンクは松田獲るから3巡には影響ないだろ。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 14:59:56 ID:g9EaCyF40
>>729
弟は他に巨人とオリックス。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:01:39 ID:oktF8rWV0
>>748
明らかに、兄プレミア付いてるなw
750代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:04:20 ID:I64PmRS00
新井なんか来年は260の30で50打点とかなのに
751代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:06:02 ID:Kv2bbzua0
二匹目のどじょうか
752代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:17:21 ID:h9zIQj430
まあ保障があるっていう風に見えるんだろうな
でも兄弟で活躍した選手なんて聞いたことないが……
兄弟でプロになれるだけでもすごいのかもしれんけどね
753代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:27:57 ID:aCCYcXgi0
>>752
松沼兄弟は?
754代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:34:43 ID:cenNgPHn0
普通兄弟で同じチームって嫌だろ、比べられるし(台湾人は除く)
それに新井兄が宝くじ、LOTO6、TOTOの一等を同時に当てるくらいの
奇蹟なんだから、弟も大活躍なんてことはほぼ0でしょ。
新井指名したとき失笑が起こったくらいですから・・
755代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:34:56 ID:HHzBklQc0
新井兄弟はジアンビ兄弟みたいになるかもな。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:36:14 ID:81dNziOJ0
HR王の弟の肩書きなくても東都の成績中々のもんだけどな
通算HRはかなり良いとこまでいけそうだし
757代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:36:19 ID:VpK+AsDl0
>>752
  永川兄弟や東出兄弟に注目
758代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:51:46 ID:/GUhWWux0
>>752
レオン&レロンのリー兄弟
759代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:54:22 ID:oktF8rWV0
>>758
そんなこと言い出したら、おすぎと(
760代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 15:55:44 ID:qRrStKqF0
>>752
定岡三兄弟
広島のレーシッチ投手&中日のゲイリー外野手(内野手)
761752:2005/10/05(水) 15:57:06 ID:h9zIQj430
結構いるのな……無知でスマソ
リーって兄弟だったのね。てっきり同一人(ry
762代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 16:20:37 ID:SDM/9fxAO
仁村とか苫篠とか
763代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 16:53:45 ID:O35Cx1DK0
広島を逆指名した粗いさんがFAで出るわけがなかろう
764代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:08:42 ID:/UKvN0420
新井はカープファンだから大丈夫だ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:40:33 ID:OwpF2Y/G0
おまえらさあ、あの糞ドラフトに満足してるのか?
直前のあのユルい元とスカウト達の会話を聞いて何とも思わないのか?
どうかしてるよ、絶対に。あれじゃあ、チームは強くならない、っていうか
普通にならない。最弱を免れ得ない。
そもそも諸悪の根元が、元であり、村上(旧姓宮川)であることに何故気付かん?
何故、あの二人がのさばっている様を見過ごすのだ?
766代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:42:16 ID:/UKvN0420
>>765
今井(;´Д`)ハァハァ・・・まで読んだ
767代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:56:37 ID:SDM/9fxAO
>>765
あれはテレビ用じゃん。真に受ける方がどうかしてる。
チームの低迷が元元凶なのは黒田しく同意だが、ドラフト戦略よりももっと別の要因が大きいだろ。
スレ違いだしカプヲタなら誰もがわかってるので割愛するが。


ちなみにドラフトに満足するかは大社まで見ないと判断は難しいが、鈴木は良いと思う。相澤にも密かに期待。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:57:39 ID:glk+gFFT0
>>765
オマエさんが球団買い取ってオーナーにでもなるんですな
769代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 17:59:36 ID:H+JeyjfF0
釣りだろ、何度似たようなのみたことかw
770代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:07:35 ID:302rM2O80
>>743
幹英首なのかorz
誤報であってほしいんだが。
てか、まだやれると思うんだが・・・

でも、今年の起用法を見る限りいらない、と
判断されるのかな。
771代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:12:02 ID:SDM/9fxAO
>>747
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2005/10/05/02.html

ソフバン松田確定じゃ無いっぽい
亀ですまん
772代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:23:41 ID:RqOt1dr+0
>>771
なんだろう。陽が指名できなくて松田をとりやめたって事は
つまり即戦力の二遊間の選手を獲るって事なのかな。。。
773代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:25:44 ID:RqOt1dr+0
>>765
結果的に鈴木取れたからそれだけで90点行く。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:28:02 ID:sIhzIptq0
これでうちが松田獲りに行くとか言い出さなきゃ良いんだが・・・
さっぱり補強ポイントに合わない松田を上位候補に挙げてたし
3順目は投手か二遊間獲ってよ
775代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:29:51 ID:r760tF/l0
>>772
即戦力の二遊間なら、森山、根元、梵あたりかな・・・
776代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:36:10 ID:fpc/duUf0
梵を希望枠で行くってのはないと思うけどね・・・
777代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:38:01 ID:RqOt1dr+0
あとは捕手かも。
荒川なんか1巡で指名するくらいだし。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:44:01 ID:ug/7oqFQ0
しかし、梵と陽じゃ年齢考えると取る意味がまったく違うぞ。
今から方針転換ねぇ?

そもそもSBは江川、明石あたりをちゃんと育てろよ。陽とらなくても全然おk、ぐらいの逸材だろ
779代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:53:52 ID:V+7kytYC0
>>778
江川は将来外野転向とか言ってた気がする
まあソフバンが即戦力二遊間ってことはないと思うけどね
780代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 18:54:19 ID:SDM/9fxAO
>>777
去年も捕手二人、中西と領健取ってるからそれは無い
大卒の領健が頭脳派即戦力で、高卒中西はじっくり育てる大型捕手(城島2世w)だった筈。そこへ来ての1位荒川。希望枠での捕手指名はあり得ない。

ソフバンは井口が抜けてセカンが穴。カブレラは来年までだろうし。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:06:22 ID:xvFlDlZp0
今井が好きになってもたw
中越のC カープのC
こりゃなんかの縁かも
782代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:14:21 ID:FcFz1hvr0
ソフトバンクが梵を狙っているみたいだね。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:25:45 ID:Z0NA61We0
またソフトバンクか・・・。氏ね。
784代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:27:04 ID:VpK+AsDl0
まったく無名という訳ではなかったみたいだ
891 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2005/10/05(水) 19:15:53 ID:HHzBklQc0
新井兄は4年秋打点王とベストナイン、日米大学野球で12打数6安打の大暴れ。
例によって太田の指導方針でホームランバッターじゃなくアベレージヒッターと化してたが、
通算打率3割超えてたはず。
守備は笑われるほど下手でスカウトからも駄目出しされてた。
備前チーフスカウトがスローイングに難があり、はっきり下手でどうしようもなかったと。
785代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:31:25 ID:AshANgTV0
>>782
オーナー「梵は?」
スカウト「SBが狙ってます」
オーナー「そうか良かったな」
786代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:48:51 ID:9YNFUONO0
カープ高卒ドラフト2位。

86年小野(常盤)
87年石貫(西短)
88年佐藤(津久見)
89年小野(鹿児島商)
90年仁平(宇都宮工)
91年徳本(三重の高校)
94年嶋 (東北)
97年兵動(佐賀商)
98年硫黄(東筑)

モノになったのは嶋だけ(それも賞味期限ギリギリでやっと)
787代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:54:11 ID:VpK+AsDl0
87年石貫(西短)は1年限定で働いたような(最後に優勝した年)
788代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:54:42 ID:yrL9hsg30
後藤(自打球)に爆笑された粗いさんの守備ね
789代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 19:54:44 ID:SDM/9fxAO
分離ドラフトと同列に考えてはいかんザキ
790代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:00:26 ID:cenNgPHn0
>>786
石貫も中継ぎでまあまあ
9人のうち2人ものになったんだから正直言ってまあまあの結果ではあるかと、
791代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:05:34 ID:SDM/9fxAO
石貫懐カシス(´・ω・`)
792代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:09:32 ID:fpc/duUf0
仁平だって主力にはなれなかったが戦力にはなっていた。
別の問題があったけど・・・
793代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:12:46 ID:RqOt1dr+0
福地の師匠だな。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:20:57 ID:RTdu94+Z0
>>786
何年か忘れたけど吉年は?
795代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:38:29 ID:302rM2O80
>>794
95年の2位ですね。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:42:57 ID:VpK+AsDl0
吉田は?
797代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 20:47:44 ID:9YNFUONO0
すまん、追加。

95年 吉年(関西)
01年 吉田(帝京)
798代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:01:13 ID:nQIb4IMN0
まあええことよ
799代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:42:07 ID:iCC3hIs+0
前田緒方で一見大成功してるよに見えるが九州も失敗多いな
野村は大学は関東だし。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:42:59 ID:xyUngU070
86年小野(常盤)
87年石貫(西短)
88年佐藤(津久見)
89年小野(鹿児島商)
90年仁平(宇都宮工)
91年徳本(三重の高校)
94年嶋 (東北)
95年吉年(関西)
97年兵動(佐賀商)
98年硫黄(東筑)
01年大島(浦和学院)
02年吉田(帝京)

優94年

可87年 01年

不可 以外全て

圧倒的じゃないか かぷのD2位高校生の育成状況は!!!
801代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:44:18 ID:3qbbwNaK0
92年の菊地原は一応戦力にはなったな
802代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:46:45 ID:V+7kytYC0
徳本は木本高校だったかな
803代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 21:47:39 ID:nQIb4IMN0
まあええことよ
804代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:02:07 ID:zr2NMU130
>800
他もそんなもんだぞ。

86年以降のドラ2の高校生でそこそこ以上に当たったやつだけ見ると
D:山崎、井上
S:土橋、岩村、五十嵐、宮出
G:後藤、鴨志田(但し、ドラ2高校生はほとんどいない)
T:平尾、関本、井川
B:永池(但し、ドラ2高校生はほとんどいない)

パリーグを調べる気力は無かった。
巨人、横浜はドラ2高校生というパターンが少ないけど、
他と比べて特別カープが悪いってわけじゃなさそう。

ドラフト上位1〜3くらいまでで調べると話が違うのかもしれないけど。
805代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:04:10 ID:xkPUE+Aw0
優94年 87年

可90年 01年

98年と02年は結果まち
806代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:10:17 ID:726TiEoN0
育成上手なカープの高校生入団選手(過去10年)

95年 1.長谷川○ 2.吉年× 4.伊与田× 6.鈴衛×
96年 3.河野△ 4.福良×
97年 2.兵動× 3.林△ 6.青木× 7.岩崎× 8.橋本×
98年 1.東出○ 2.井生× 3.矢野× 7.酒井△ 
99年 1.河内○ 3.栗原○ 4.末永△ 5.苫米地△ 6.長崎×
00年 1.横松× 3.玉山× 4.甲斐× 5.田村× 6.石橋×
01年 1.大竹○ 3.大島△ 5.山本翔× 6.国木× 7.山本芳× 9.天谷×
02年 2.吉田× 5.松本高△
03年 1.白濱×
04年 1.佐藤 4.丸木 5.金城
05年 1.鈴木 2.今井 3.斉藤 4.相沢 
807代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:14:13 ID:I64PmRS00
優秀だな
808代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:17:16 ID:SDM/9fxAO
何だこりゃ
高校生はそもそも大社に比べてモノになる可能性低いし。高校生主体のドラフトしてるところ少ないから他球団との比較も難しいし。
普段大社メインで指名する球団が獲得した高校生ルーキーと、高校生メインで高校生ばっかり獲得する球団では素材も違う品。

809代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:19:38 ID:SDM/9fxAO
と思ったら長谷川〇東出〇河内〇…
釣られたかw
810代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:22:20 ID:y6mJCgsU0
2位
神 正田、黒田
◎ 嶋、山根、水沼、三村
○ 小早川、白石
△ キムチ、石貫、木村一、白武、高、斉藤
811代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:23:46 ID:726TiEoN0
>>809
長谷川は二桁勝ったシーズンがある
河内、通年ローテーション投手だった。ASにも出た。
東出、通年レギュラーだったシーズンがあり
3人とも今じゃ見る影無いが、それなりに中心戦力になった時期があったので○付けた。
812代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:28:13 ID:9YNFUONO0
88年 岡 (高知商)・・4球団競合(カープも指名)
99年 田中(東福岡)・・4球団競合(カープも指名)


結論は高卒ドラ2は大成しないってことだなw
813代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:28:55 ID:bTmbFBjl0
そらそうよ
814代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:29:40 ID:SDM/9fxAO
>>811
そうね。釣られたは言い過ぎたスマソ
ただ栗原大竹と同評価なので気になったんよ。栗原は◎やってくれ大竹は◎まだ早いか
815代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:31:15 ID:9NEFSZ7A0
ソフトバンク梵指名かよ
816代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:31:35 ID:iWCkOfK40
またソフトバンクかよ
817代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:35:47 ID:V74qMXhp0
youを取れなかったからか
818代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:36:00 ID:Iu95LA+5O
>>816
つまり粗い良太を指名せざるを
得なくなって参りました
819代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:39:20 ID:bB191+DnO
斉藤と林のあっぱれの扇子が何かワラタ
相澤はストレートで三振がとれるけど130km台半ばってのはキレがええんだろな

もう2日もたつと妄想しまくりだ

あとは梵さえ来てくれれば…
820代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:40:57 ID:fpc/duUf0
希望枠に入れられなければ梵を3巡目で獲ることができるが・・・
かぷが狙ってるとわかれば枠に入れてくるかもね。
それからあそこはダイエー時代からのお得意の手があるし・・・
もっともかぷが本当に梵を獲る気があるのかどうかわからんけどね。
ただこうなった以上気のないフリをしておいた方がいいのは間違いないw
821代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:41:06 ID:iWCkOfK40
梵はもう諦めて良太君でも獲るか
822代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:41:11 ID:sIhzIptq0
梵も欲しいが即戦力Pも欲しい
823代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:41:54 ID:9YNFUONO0
村上(旧姓宮川)ってなんか名スカウトって言われてるけど
緒方と前田だけじゃん(それでも凄いのかもしれんが)

佐藤(津久見)や兵動(佐賀尚)取った時、村上は活躍を確信してたけどな・・

824代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:42:01 ID:iWCkOfK40
梵って山崎以下でしょ。ピッチャー獲ろうぜ
825代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:42:30 ID:iWCkOfK40
大社の情報全く出てこないね。なぜだ
826代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:42:54 ID:iWCkOfK40
>>823
十分凄いよ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:43:09 ID:fpc/duUf0
山崎以下でもいい。
「遊撃手」と呼べる選手が必要なのだ・・・
828代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:43:51 ID:iWCkOfK40
どう考えてもピッチャーの方が必要だろうに。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:44:03 ID:V74qMXhp0
来年は宮本賢
830代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:44:53 ID:SBx0a4E70
優先順位から言ったら投手>>ショートだよな。
梵は4巡目でいいじゃね。先に獲られたら諦めればいいよ。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:45:14 ID:sIhzIptq0
大・社ドラフトまで一ヶ月以上あるんだよな
832代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:45:44 ID:SBx0a4E70
>>829
高校生では吉川君を獲ればいいよ。145キロ左腕
補強ポイントにぴったり
833代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:45:59 ID:SDM/9fxAO
>>819
相澤はおまけにフォームも凄く綺麗らしい。コントロールも良くなりそうなんでめっちゃ期待してる。
左腕だから最速138`でもやってけるだろうが142`位まで成長するとイイね
834代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:46:28 ID:I64PmRS00
二遊間はトレードの方がいい気がするけどな
投手の方が必要
ただ、梵って広島出身だからな…
835代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:46:43 ID:fpc/duUf0
どう考えてもショート(二遊間)だよ。
今のショートは山崎以外は投手に例えて言えば東出や嶋を登板させてるようなもの・・・
キムタクはまあ少しマシだけど他は本当に酷い。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:47:10 ID:SBx0a4E70
投手の方がヤバイ
837代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:48:14 ID:SBx0a4E70
梵はソフトバンクという話が出ているし、去年の加藤みたいに囲われているんだろ。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:48:16 ID:I64PmRS00
二遊間も必要だが、それ以上にピッチングスタッフが壊滅的
839代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:48:41 ID:SBx0a4E70
そうですね。やはり投手の方がヤバイに決まっている。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:48:47 ID:yrL9hsg30
梵SBのソースは?
841代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:48:57 ID:fpc/duUf0
確かに投手もほしいがかぷは希望枠使わないんだから
指名可能なところまでそんなにいい投手が残ってないと思うけど。
それに投手を獲らないってわけじゃないし。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:49:14 ID:Iu95LA+5O
>>433
綺麗なフォーム
良いコントロール
Max142km

プロでは餌食の三拍子が…

サイドスロー転向?(>_<)
843代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:50:16 ID:SBx0a4E70
カープは広島出身の選手は好きではないし。梵は獲らないだろ
844代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:53:05 ID:fRXe+lHc0
2006年 宮本(早稲田)、吉川(広陵)
2007年 中田(大阪桐蔭)
2008年 岩本(亜細亜)、上本(早稲田)

今後はいいドラフトになりそう。
845代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:53:54 ID:9YNFUONO0
相沢には中日の高橋聰みたいになってほしいね。


あわよくば篠原。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:54:55 ID:SDM/9fxAO
山ちゃんみたいにトレードで補強するのが最善かもな>2遊
どんなに好素材でもカプでは守備だけは育てるの難しいよ。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:56:29 ID:I64PmRS00
>>844
獲れそうなのが一人もいないんですが
848代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:57:03 ID:Z39IYvcX0
>>844
何その夢のドラフト。
そうなると凄くうれしい。
849代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:57:03 ID:6dSByeGz0
宮本はヤクだろうな
850代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:58:00 ID:fRXe+lHc0
あと白濱君の弟でも獲りますか
851代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:58:57 ID:9YNFUONO0
二遊間は山崎&尾形で十分だろ。二人とも伸びしろ有るし。

補強ポイントは100%ピッチャー。
852代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:59:35 ID:s82qsl2n0
>>851
尾形の足は・・・
853代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 22:59:39 ID:Lr3nZMwt0
SBは、陽に代わる「大型」野手のリストアップに動いている、ということだから梵は違うんじゃね?
仮に、SBが梵に希望枠使わなくて広島がスルーしたとすれば、それはうちのスカウトが評価していな
いか、他球団に囲われたか、いずれにしても諦めが尽くし、とにかく希望枠だけは勘弁して下さい。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:00:07 ID:SI5+Ykum0
岡上もいるし、やはりピッチャーの方が必要
855代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:00:16 ID:N8+XnJQh0
これからは弟が凄い選手を獲ろう
856代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:00:42 ID:SI5+Ykum0
忘れていたけど2軍で3割バッターの東出もいた
857代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:01:39 ID:SDM/9fxAO
戦いは数だよアニキ!!
ピッチャーの頭数が圧倒的に足りない
858代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:02:17 ID:SI5+Ykum0
そーですね
859代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:02:21 ID:I64PmRS00
東出はセカンドで育てれば、一流になってたかもな
860代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:02:27 ID:SDM/9fxAO
東出の弟も忘れるな
861代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:03:08 ID:sIhzIptq0
まあスカウト会議待ちか
862代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:03:17 ID:QGRq1nTr0
(・ ε ・)<今でも一流ですよ
863代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:03:49 ID:SI5+Ykum0
大社の情報全く出ないな。なぜだ?
864代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:04:15 ID:aWnkVJFk0
高卒1順目回避球団はないよね?
で、CMが希望枠回避。
大社って、
希望枠=逆指名、と1順目で12人選択されるのではないの?
865代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:05:25 ID:sIhzIptq0
はっきり獲ると出たのは松田だけだが松田も無さそうなんでさっぱり分からん
866代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:05:58 ID:SI5+Ykum0
松田も獲るとは出てないよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:07:38 ID:xkPUE+Aw0
守備がまともなら防御率がこんなに悪くなることはない
868代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:07:53 ID:SDM/9fxAO
松田なんかオーナーだけで十分じゃ。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:08:23 ID:Z39IYvcX0
>>743
今年の解雇。
澤崎、仁部、国木、苫米地、石橋、田村
山本浩、山崎立、川端、清川
こんな感じじゃない?
870代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:09:19 ID:SI5+Ykum0
>>869
幹英、松本
871代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:09:27 ID:sIhzIptq0
>>866
まあ獲るっていうか上位候補としてリストアップしたってこと
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/08/14/183447.shtml
872代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:09:56 ID:i3OKHVq50
>>823
北別府も津田も村上さんが担当fだね。
まぁ前田緒方以降パッとしたヤシがいないのは事実だけどね。
SB(ダイエー)が九州に本拠地を移した影響も有るんだろうけど・・・。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:10:12 ID:SI5+Ykum0
氏ね
874代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:10:44 ID:Wtys3aYz0
ソフトバンク視ね
875代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:11:51 ID:9YNFUONO0
小林、岡上、佐竹、広池、天野、スズエ、山本翔もいらんだろ

もう一人空気読んで辞めて欲しいやつが・・・ささおk
876代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:12:43 ID:Wtys3aYz0
広瀬、井生、石原辺りも危ない
877代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:13:27 ID:Wtys3aYz0
福井も危ないかもね。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:13:52 ID:SDM/9fxAO
これからは北信越の時代。九州の高校なんて何処も弱いよ。
879代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:13:53 ID:Z39IYvcX0
>>823
村上スカウトは城島をカープに入れようとしてたしね。
ダイエーに強奪されたけど…
880代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:14:10 ID:V74qMXhp0
>>877
それはニワカ発言すぎるぞ
881代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:14:12 ID:iin8C+bc0
鞘師、吉田、ピンも。
882代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:15:53 ID:V+7kytYC0
つまり今2軍にいる選手は、ルーキー以外全員解雇候補ということですね
883代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:16:37 ID:0g/vRzbu0
そろそろ北陸移転も考えてもいいじゃね。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:17:12 ID:9YNFUONO0
吉田は打者転向してまだ1年。もうすこし待ってくれw
鞘師はあと1年の猶予だな
885代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:17:29 ID:x4ekpFRl0
近鉄でまともに1軍に上がったことも無い選手が、カープで不動のレギュラー
いかに今までのカープ内野陣が醜かったかを物語っている
なのにファンは「岡上も木村も尾形も東出もいるし、投手のほうが必要」って…

広島県人というのは、あまり”守り”というものを好まない性格なのかもしれませんね。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:17:54 ID:0g/vRzbu0
新井を獲ったら福井は危ない
887代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:18:18 ID:V74qMXhp0
>>885
防御率を見てからいおうね
888代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:18:21 ID:0g/vRzbu0
889代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:18:40 ID:SDM/9fxAO
あれだな、九州ダメなら四国に行くべきだな。近いし。
あとは北信越に根差した球団になれば完璧だな。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:19:18 ID:0g/vRzbu0
>>885
防御率を見ろ
891代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:20:54 ID:9YNFUONO0
くそ〜小関は田村と玉山を絶賛してたのにな・・
892代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:23:50 ID:SDM/9fxAO
893代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:26:41 ID:V+7kytYC0
>>891
小関の呪いは流石だな
894代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:38:26 ID:xkPUE+Aw0
ワースト2位とほとんど同じ防御率
ワースト2位より圧倒的に多い失策数
895代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:39:10 ID:jtFuAJYq0
優秀なピッチングコーチが必要
896代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:42:32 ID:SDM/9fxAO
そのとうり
897代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:43:40 ID:h8lX3PfV0
山崎は来年レギュラーだろうし、二塁はラロッカだろう
岡上や尾形(無理かも)もいるし、左腕の即戦力投手だろ補強ポイントは
まぁ堅守の遊撃一人獲れれば充分じゃない?内野に関しては
898代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:48:48 ID:SDVxKPDV0
1巡目=『希望選手枠』:10人
2巡目=なし
3巡目=下位球団からウェーバー。
4巡目=上位球団からウェーバー。

つまりカプは11〜12人目、33〜34人目、35〜36人目ってこと?
希望枠=自由獲得なら、
もし希望枠で指名されそうになっても本人が嫌なら拒否できるってこと?
899代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:50:23 ID:V+7kytYC0
結局、他球団の自由契約選手との兼ね合いかな
いい選手は3順目でしか取れないだろうし
900代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:57:08 ID:iS4lndy60
>>897
尾形の一軍復帰は来年夏ぐらいだと思うよ
前十字靭帯切った選手はだいたい1年〜1年半はかかってる
完全に戻るまでには2年と見ておいたほうが良いと思う
901代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:01:40 ID:h8lX3PfV0
ヨシノリのあの俊足を見ることはもうできないのかな
まぁ怪我前より遅くなることは確実だろうな
ヨシノリ泣けてくるよヨシノリ。もう一回遊撃でやらかしてくれよ・・・
902代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:06:06 ID:poZMKBmu0
>1.東出○

えっ・・・。
903代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:13:07 ID:oijs5oxM0
陽がハム回避、3年後希望枠なくなりウェーバーで陽獲得とかないかな
904代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:14:46 ID:raZDOV8b0
社会人・大学は下位でも使える選手は多いだけに、
大・社ドラフトをこそ重点的に行って欲しいところ。
ネームバリューなくても使える選手は探せば社会人とかにいそう。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:24:58 ID:9T84Wq8q0
こんな事言ってもしょうがないんだろうけど
アマ時代のネームバリューってプロ入り後はあんま関係無くなるよな
結果論になるのは普通だと思うし
ロッテの喜多とかもそうだけど
アマでどんなに神でもプロに対応出来なかったらそれまでなんだよな
怖いなプロって。無名だった新井がHR王獲るんだからな。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:25:45 ID:6m5VKqyRO
便器に梵取られたら、おそらく松田だろうな
ショートコンバートは流石にきつそうだよな
907代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:46:26 ID:MEgE+U340
>>883
じゃあ福井サイバーカープスで
908代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:53:22 ID:fAZEtpa20
現時点でも、梵>山崎。
山崎では盗塁がない。+梵には打撃がある。粘りがある。パンチ力がある。
打撃   松本奉>梵>東出>甲斐>>>>>>山崎
守備   山崎≧梵>>>>>>東出>松本奉>甲斐
足    梵≧東出>>>>甲斐>山崎>松本奉
909代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 00:54:16 ID:MyGD3DVi0
>>905
今井が2008年に沢村賞を獲るなんて誰も思ってなかったもんな
910代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:03:21 ID:9k3/BlPg0
>>908
不等号が好きな奴ってこんなんばっかだな
911代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:04:38 ID:o7X004RZ0
>>909
あれは今井が最も輝いた年だったな・゚・(ノД`)・゚・。 
912代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:04:49 ID:te8RTS5R0
>>908
やれやれ、今度は梵厨か。プロの一軍でレギュラー取ってる選手と
アマチュアなんて比べものになるわけないだろ。アホか。
だいたいそんなすごいならなんでこれまでプロになれなかったんだ?
913代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:07:10 ID:2qsTG1LG0
>>908
釣られてあげるけど
山崎の後半戦打率はかなり高いよ
8月  65打数19安打 .292
9月  73打数21安打 .288
10月 17打数6安打  .352

まあ来年1年を通してこんな数字を残せるとは思わないし、四球が少ないのも個人的に不満だけどね
確かに梵はかなり足も速いし、良い選手だと思うけど、もうちょい試合を見てください
914代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:07:25 ID:6m5VKqyRO
梵が山崎より上なのは足だけだろ
915代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:08:56 ID:jzt7jPbz0
梵をSBが狙ってるってソースあんの?
916代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:15:43 ID:fAZEtpa20
梵はサブでいてこその選手by大下軍曹
917代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:16:30 ID:fAZEtpa20
間違えた。
山崎はサブでいてこその選手by大下軍曹。
918代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:17:57 ID:eYYbcMQi0
梵が山崎と比べてどうかってのはわからんけど
二遊間を補強するなら梵を獲る以外にない。
その上で山崎には1年間故障せず攻守にコンスタントに頑張ってもらわないといけない。
無理な希望ではあるがこれぐらいじゃないと上位にかぷが進出することは到底かなわない。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:51:27 ID:9T84Wq8q0
山崎も良かったな、戦力薄い球団に来れて
OFFとキャンプで打撃練習徹底的にやればヤクルトの宮本になれるぞ。犠打多いし
920代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 01:58:43 ID:lqklTWtN0
>>908
山崎過小評価されすぎでは。
守備もそうだけどバッティングなんてその中で一番だと思う。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:06:48 ID:j+/3oM3i0
>>908は東出厨にも見えるな
922代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:12:43 ID:cTsV/xaSO
(・ε・)〈>908万歳
923代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 02:20:50 ID:Gh2MYWpM0
ソヨギはあのバッティングでプロで通用するかどうか疑問
テレビでチラッと見たけどムチャクチャバット短く持ってるよ
まるで高校生の下位打線の打者みたいだった
俺は物凄く不安になった
924代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:06:14 ID:eYYbcMQi0
>>923
だから他球団の希望枠に入らずに残ってると考えられるんだよ。
あれで打撃も優れてりゃとてもかぷが手を出せる選手じゃない。
代走とか守備固め要員でいいんだ。
岡上だって大学時代9番打者だしw
925代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:15:26 ID:te8RTS5R0
>>924
そんな中途半端な選手ならいらんだろ。選手枠に余裕があるわけでもないのに。
近い将来レギュラーを取れる選手なら絶対取るべきだが。
926代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:32:11 ID:eYYbcMQi0
将来レギュラーを狙えるって選手がことごとく中途半端なことに気付け・・・
現実は守備はまあいいかな、って程度の山崎がレギュラーになってるだろ?
「走攻守揃った遊撃手」ってのに何度騙されたことやらw
927代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 03:44:45 ID:g2JlVbiz0
森山ってのは考えてないのかな
928代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:45:51 ID:RUj6cXPV0
まぁ当面の問題は二遊間だけど、一三塁もそれほど余裕がある訳じゃない、
粗いのFAにおける動向が不鮮明な以上、奴の後をすぐに埋められる選手の用意が必要

現在の所、次世代一三塁手候補は比嘉、甲斐、甲斐の三人しか居ない訳で
929代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 04:46:19 ID:RUj6cXPV0
比嘉、甲斐、栗原・・・ね orz
930代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 05:25:44 ID:LrsVtcNXO
一三塁は外人でもよいからあせらなくていいと思う。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 05:52:08 ID:3Y3vRbFj0
松田ってリストアップされとん?
932代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 08:25:39 ID:6m5VKqyRO
梵でも松田でもどっちでもいいよ
松田は外野や2ndも出来るし
933代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 08:26:33 ID:R9Nf9PM9O
>>929
良太
>>931
良太を取るなら被るだろ?
兼ね合いでゎ?
934代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 08:29:30 ID:UfS7X1RB0
( ̄弟 ̄)は中日だろ。なにいってんだ
935代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:00:05 ID:R9Nf9PM9O
>>934
良太獲得のメリット

野村新監督誕生時に
後輩の駒沢OB内野陣は目玉になる
出来れば梵、良太の両取りで

それに人質を俺竜に差し出すのは
中期的に得策ではない

良太がレギュラー定着すれば
栗でかなり良い投手を取れる
936代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:05:57 ID:UfS7X1RB0
駒沢閥とかもう勘弁
兄のいるチームをさけて中日なら、人質にはならない
栗原を超えてレギュラーになるのは難しい
937代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:32:20 ID:TiR5VO/40
弟を獲得したいが為に兄のFAを無理矢理既定路線にしてしまう
もう何をか言わんや
938代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 09:39:28 ID:vGT0x5Ot0
陽みたいに兄といっしょがよかったって泣いて同情かっておいて、
でも頑張りますって中日入団する
939929:2005/10/06(木) 09:55:40 ID:oC1YT43Y0
>>933
と言うか「良太が来ない」から「粗いFAの意図有りの危険」があると判断してるんだけど。
良太が広島に来れば、粗い兄弟のデメリットは二つ
(1)粗い兄弟でのポジション争い
(2)粗い兄の移籍の足枷
・・・(1)だけなら、金本が居る阪神に預けるのが一番安心できたはず、阪神も獲得に動いてた訳で。

今までは粗い兄の離反の意図なんて考える必要も無いと思ってたが、
この事態は僅かに違和感と言うか、キナ臭い雰囲気が感じられんでもない。

とは言っても>>930の言うように外国人で埋めるという手もあるし(・・・思いつかなかったorz)
これ以上言うと変なの呼び寄せるから止めとこう。
940代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:00:52 ID:K/sdTvbG0
冷静にチーム状況考えれば梵以外にもう一人は二遊間を守れる選手が必要だろう。
あとは投手のみの指名でOKだ(一、三塁と捕手と外野は今は大丈夫かと思う)
新井弟欲しいばかりに栗原放出しろとか言ってる奴がいるが正気の沙汰じゃない。
弟はどう考えても中日できまりなんだから、いいかげん未練がましいと思う。
(3巡梵指名で4巡が逆ウェーバーだから指名順的にも中日が先に指名するし)
941代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:06:21 ID:oC1YT43Y0
つっても大社ドラフトじゃ、限界で3人/常識的には2人しか取れないぞ。
梵、森山、根元の内の一人と投手一人、いま一人遊撃手を久慈とか玉木朋とかテストで補うって方が・・・
942代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 10:53:22 ID:9xa3bT6f0
今更久慈とか玉木入れても1軍枠、選手保有枠に限りがある以上は意味ないでしょ。
守備型の山崎がいればあとはドラフトで1人指名すれば十分だと思う。
943守備型の山崎:2005/10/06(木) 10:59:02 ID:loiO2mIa0
守備型の山崎
944代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:03:28 ID:K/sdTvbG0
山崎がいればって言うけれど尾形があんな事になったから必要性を説いてるんだよ。
(そんな事いったら全ポジションそうだが、特に二遊間の守備が今年は悲惨だったし。
実は東出が晩成型で来年大ブレイクする・・・訳ないだろうし。
945代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:09:03 ID:NKtoAdZ90
テレ朝の広島のドラフト特集でリストがみえたんだけど
投手の評価は上から辻内片山山口村中鶴斉藤林福井になってたぞ
946代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:11:29 ID:aWmj8ApO0
>>945 さんざんガイシュツン 
947代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:15:15 ID:NKtoAdZ90
('A`)
948代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:16:13 ID:9k887H710
まぁ東出は木下が下でミッチリ仕込中っぽいし、来年は一気に開花するんじゃね?



・・・・何か以前にも似たような事をry
949代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:39:53 ID:zeyhq/jT0
東出は前田の専属話し相手として年俸100万で雇う価値はある
950代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:42:55 ID:9xa3bT6f0
>>944
梵の守備と足は即戦力だから確実に獲っておけば今年はそれでいいよ。
控えで守備だけ(特に足が速くない選手)の選手置いといても意外と使い道
は少ない。東出とか松本高置いとく方がよほどバリエーションは増える。守
備要員としての控えは山崎(スタメンでも可)プラス梵で十分でしょ。計算
にはいれられないけど岡上もいる。はっきり言うと他球団の解雇選手を取っ
てくるのは選手枠の無駄。
951代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:49:14 ID:VM6TndErO
完全に忘れ去られているタコ・・・。
952代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:55:09 ID:VM6TndErO
梵はフィールディングが素晴らしく肩も強いようだ。
バッティングに課題があっても3巡で確実に抑えた方がいい。それ以上に欲しい投手が見当たらないしね。
953代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:01:54 ID:Z8m9PET60
>>951
大丈夫、なんだかんだで来年も半分くらいスタメンで出てる気がする。
954代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:03:06 ID:9xa3bT6f0
>>951
すまん。忘れていた
955代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:27:13 ID:nqK9byzB0
年齢と実力から言えば根元が一番欲しい。
ただそれだけに先に指名されてる可能性もあるけど。
956代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:42:03 ID:vBqLsAIP0
ていうかさ、梵の打撃ってプロで通用するのか?
957代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:43:17 ID:9k887H710
>>955
SBの動き次第だな・・・巨人も服だとのセット指名は当然狙ってくるだろうし
あと遊撃守備能力はあるけど基本二塁手だが良いのか?
958代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:49:40 ID:PpBDkEy70
やっぱり注目は3順目だな
3順目のオナニー指名だけはやめてくれ
959代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:51:33 ID:mBXgZ0sx0
>>958
つかうちは三順目スタートなんじゃ…?
960代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:55:16 ID:8dzsXvQq0
>>955
根元はほしいけど、ショートから外されてセカンドに行ったわけだし、
それを考えるとしっかり守れる梵のほうが優先されるべきだと思う
根元・梵の両取りなら納得だけどね(無理だが
961代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:55:44 ID:nqK9byzB0
>>957
一応山ちゃんがいるとなるとメインセカンドでもいいと思う。
下手だからセカンドっていうわけでもなさそうだし
根元の場合はショートもできるだろう。

バッティングは間違いなく根元が抜けてるしまだ若い。
走力もあるので基本的に内野手としては即戦力という意味では
獲れるならとった方がいいと思う。
962代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:59:27 ID:PpBDkEy70
>>959
分かってる。
3順目なら一応大・社の11番目の選手が獲れるから結構良いのが残ってるだろうし
出来るだけ良いのを獲って欲しいと思った。
4巡目以降は目ぼしいのも残ってないだろうからそこでやって欲しい。
963代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:00:51 ID:8dzsXvQq0
もうちょっと金があれば二遊間を一気に補強できるんだけど・・・
毎度のことだけど情けないよなあ
964代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:05:42 ID:nqK9byzB0
>>960
1年前までは塩川がいて、今年は薄井がやってるみたいだけど
元々薄井は打撃はともかく守備力のある選手だから
残り1年で根元をコンバートさせるよりそのまま動かさない方がいいとみて
セカンドに置いてるだけだと思うから、ショートが出来ないから
セカンドに置いてるのとは違うと思う。

2年前の大学時代をいえば梵もサードだったわけだし。
965代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:14:51 ID:8dzsXvQq0
>>964
そこら辺の事情も分かった上で言ってるんだけどさ
そんなこと要ったら大学時代の岡上なんてポジションどころか居場所すら失ってパチスロの日々、戻ってきても外野
梵はとりあえずショートでの守備はしっかりできてるのは確認できているから確保しておきたいわけで
ただ、ありゃさっぱり打てないと思うよ、内野安打やバントヒット狙いの打撃で上手く化ければ良いなって印象
まあそれでも必要なんだけど

つーか実際のところうちは誰を狙っているわけさ?
966代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:17:01 ID:+m/DQr4u0



     広島東洋カープ社会人第三巡選択希望選手 指名終了


967代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:19:05 ID:8dzsXvQq0
>>966
うはあああああああ?!?!









なめんなよ、金がなくてもテスト生は取れるはず・・・・
968代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:19:05 ID:nqK9byzB0
>>965
さっぱり打てないって誰が?
969代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:21:30 ID:8dzsXvQq0
>>968
ああ梵ね、あの打ち方はかなり気になる
1選手としてのトータルでの能力で比べれば根元の方が良いと思うよ
だからいざ梵じゃなくて根元でも、それはそれで
970代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:24:11 ID:+m/DQr4u0
根元の方が競争率高いってばよ・・・
971代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:26:15 ID:8dzsXvQq0
>>970
分かってるよ、そんなの
ただ3巡ならどちらでも取れそうなわけで、その選択肢はうちが握ってる
そゆこと
972代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:29:41 ID:9k3/BlPg0
梵も根元も森山も獲るか
少しは根性みせろ
973代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:34:24 ID:nqK9byzB0
>>969
ああ、梵のほうでしたか。
根元が打てないって言ってるのかと思ってしまった。
974代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:18:36 ID:DjBqmemV0
1巡、3巡というから語弊がある。
広島と千葉除く10球団が希望枠で、その次に広島・千葉が選択。

しかし、この順で4巡が逆ウェーバーってのがなんか納得できん。
975代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:26:37 ID:nqK9byzB0
3巡二人指名できてもいいよね。
1巡放棄したのがウェーバーじゃない高校生1巡のあとの2巡だけじゃ
割に合わない。
976代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:30:05 ID:5S9k1wQq0
ていうか、希望枠使わないなら2巡ってのがあってもいい希ガス
高校生は2位なのに大社の希望枠は最上位……
分かっちゃいるが、カネ万歳のシステムだよなぁ
977代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:31:11 ID:+m/DQr4u0
まぁある程度は巨人様に有利な制度にしておかないと、
完全ウェバーFA短縮になってくれたらカープはおしまいだ
978代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 14:58:15 ID:9E/lKCxb0
ttp://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/moviefile/arairyohta.mpg

これが良太の小久保的バッティングだ
979代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:19:18 ID:7OTlhrS10
イケメン枠で川島って線はないの?
980代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:21:42 ID:1tRYlpmZ0
>>976
と言うか希望枠使った球団は高校生1位指名不可が一番いい
981代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:26:11 ID:EoSSRq3K0
>>978
バッティングは兄貴よりイイね。
まあ後先考えずに比嘉獲ったスカウトを偲んで
中日での成功を祈ろう。
982代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:50:38 ID:5S9k1wQq0
>>979
それはもう片山君でつかっちゃったから……w
983代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:47:47 ID:hACTbF000
地元から取ってないけど  いい選手いないの今年も
984代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:03:03 ID:5jLhby5W0
>>983
梵は三次出身。
985代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:32:03 ID:fAZEtpa20
日刊の評価って、
梵:特A 森山:A 根元:C   じゃなかったですっけ?
986代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:48:01 ID:9I/7nNLy0
梵ってどんな選手なの??
987代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:54:21 ID:Re9O2crh0
>>985
梵:A 森山:B ですよ
988代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:03:25 ID:5FNJRH9xO
梵も森山も俊足攻守タイプ。
森山は非力だがミート力は高く将来性は高いと見られてる。
梵はバットを短く持つバッティングフォームに疑問の声あり。しぶとくて(社会人では)長打もある
989代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:06:54 ID:g+/lTzR00
近大の倉重と東北福祉大の末木って評価どうなの?
高校時代注目してたから気になったんだけど。
990代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:16:52 ID:5FNJRH9xO
991代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:30:48 ID:yOxIuPDU0


は、何度見ても、ほん、とか、ぼん、と読んでしまう。
992代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:14:34 ID:j+/3oM3i0
俺はオームと読んでしまう>梵
993代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:15:26 ID:YPO7wMyf0
994代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:18:44 ID:5FNJRH9xO
>>993
995代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:20:13 ID:5FNJRH9xO
梵をググると仏教用語が出てくる
996代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:24:22 ID:SqTDzw8e0
>>993
2323しく乙
997代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:42:20 ID:cy+4w8re0
>>995
ヒント・実家
998代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:43:23 ID:cy+4w8re0
999なら梵取り逃す
999代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:45:15 ID:cy+4w8re0
998なら梵取り逃す
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 20:45:22 ID:elubpu6G0
999なら梵取り逃す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。