2007年広島専用ドラフトスレ13巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
2007年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185544596/

過去スレ等は>>2-10付近参照
2代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:56:16 ID:f5vCo5Hs0
【過去スレ】
2005年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122205590/
2005年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124433545/
2005年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125825269/
2005年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127000278/
2005年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127961221/
2005年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128305971/
2005年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128345923/
2005年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128597204/
2005年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129900252/
2005年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130514004/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:56:24 ID:lWQG+YtIO
2
4珍虎No1:2007/08/02(木) 20:56:42 ID:CQLQJvZJ0
なんと阪神ファンの俺が2げっと
5代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:56:47 ID:f5vCo5Hs0
【過去スレ2】
2005年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130969755/
2005年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131793846/
2005年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132112521/
2005年広島専用ドラフトスレ14巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132592378/
2006年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133443117/
2006年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140699435/
2006年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143302597/
2006年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146279799/
2006年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148702284/
2006年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149931649/
6代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:57:17 ID:f5vCo5Hs0
【過去スレ3】
2006年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152096582/
2006年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153751088/
2006年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154608284/
2006年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155295715/
2006年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1156239278/
2006年広島専用ドラフトスレ12巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1156859391/
2006年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157536368/
2006年広島専用ドラフトスレ13巡目(実質14スレ)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157545406/
2006年広島専用ドラフトスレ15巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158249742/
2006年広島専用ドラフトスレ16巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158623970/
7代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:57:50 ID:f5vCo5Hs0
【過去スレ4】
2006年広島専用ドラフトスレ17巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158913668/
2006年広島専用ドラフトスレ18巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159141655/
2006年広島専用ドラフトスレ19巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159272636/
2006年広島専用ドラフトスレ20巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160373417/
2006年広島専用ドラフトスレ21巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161612004/
2006年広島専用ドラフトスレ22巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163075839/
2006年広島専用ドラフトスレ23巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163774909/
2007年広島専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164032912/
2007年広島専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164460188/
2007年広島専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165641418/
8代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:58:28 ID:f5vCo5Hs0
【過去スレ5】
2007年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1167647363/
2007年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168695358/
2007年広島専用ドラフトスレ6巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170341370/
2007年広島専用ドラフトスレ7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174201134/
2007年広島専用ドラフトスレ8巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176127073/
2007年広島専用ドラフトスレ9巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178638318/
2007年広島専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181356747/
2007年広島専用ドラフトスレ11巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183814568/
9代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:59:01 ID:f5vCo5Hs0
2007年

155 佐藤由(宮城・仙台育英)
151 中田(大阪・大阪桐蔭)
150 大田(東東京・帝京)
148 西川(宮崎・都城) 唐川(千葉・成田)樋口(尾道商)
147 福島(京都・平安)高濱(神奈川・横浜)
    津田(岡山・倉敷)郭(福岡・福岡第一)林田(熊本・鎮西)関口(丸亀城西)
146 中井(三重・宇治山田商)泉(高松北)下地(宮古高)
145 山本(山形・酒田南)永井(新潟・新潟明訓)
    本田(京都・京都外大西)夏山(大阪・大阪桐蔭)友滝(広島・盈進)石川(滑川)
144  大前(千葉・拓大紅陵)松山(神奈川・横浜商大)町田(神奈川・桐光学園)
    熊代(愛媛・今治西)赤坂(埼玉・浦和学院)植松(金光大阪)柴田(愛工大名電)
143 西村(北北海道・遠軽)菊池(茨城・常磐大)飯田(千葉・千葉日大一)吉川(拓大紅陵)
    石方(大阪・近大付)平川(千葉・若松) 石田(大阪・東海大仰星)宇野(福井商)
142 那賀(大阪・大阪桐蔭)落司(神奈川・横浜)石田(大阪・大阪桐蔭)菊池(駒大苫小牧)
    小松(高知・高知商)森沢(高知・室戸)野村(広島・広陵)河津(市川)阿部(大牟田)
    川村(千葉・成田)福田(熊本・九州学院)北山(北海道・旭川南)高木(星稜)
141 尾形(宮城・東陵)森田(高知)
140 浜崎(南北海道・北海道栄)出井(栃木・佐野日大)丸山(崇徳)
    難波(埼玉・春日部共栄)加瀬(千葉・銚子商)劉(作新学院)浦川(横浜)
    石田(千葉・東海大望洋)和田(神奈川・三浦)石合(山梨・甲府工)
    栗山(新潟・日本文里)山口(兵庫・神港学園)篠塚(鳥取・倉吉北)
    新田(大分・佐伯鶴城)宇土(長崎・島原中央)松尾(佐賀・鳥栖)
10代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 20:59:33 ID:f5vCo5Hs0
上本 早稲田

1年春 打率.288 52打数15安打 本塁打0本 打点*6 盗塁8 四死球11
1年秋 打率.213 47打数10安打 本塁打1本 打点*5 盗塁5 四死球14
2年春 打率.288 59打数17安打 本塁打1本 打点10 盗塁3 四死球*6
2年秋 打率.196 46打数*9安打 本塁打0本 打点*3 盗塁4 四死球*7
3年春 打率.362 47打数17安打 本塁打1本 打点*9 盗塁5 四死球*5
----------------------------------------------------------------
通算  打率.271 251打数68安打 本塁打3本 打点33 盗塁25 四死球43

岩本 亜細亜大学

2年春 打率.325 52打数17安打 打点15 本塁打4本 本塁打・打点の2冠王
2年秋 打率.209 43打数*9安打 打点*2 本塁打1本
3年春 打率.268 56打数15安打 打点10 本塁打5本 本塁打王
----------------------------------------------------------------
通算  打率.272 151打数41安打 打点27 本塁打10本
11代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:02:32 ID:+DVh5nzA0
12代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:11:48 ID:YkP74NjB0
ウザい中田厨の特徴

・中田が一軍レベルだと思っている。
・名前だけでの一軍入りを主張する。
・インコースの弱さや木製バットの話はスルー。
・球場が常時満員になると思ってる。
・中田は揺ぎ無きスターだと思ってる。
・マスコミがとてつもないくらい注目してくれると思ってる。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:24:22 ID:8Dylyh5i0
関口って山中の後輩だよね。巨漢投手らしいけどどうなんだろ?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:33:17 ID:f5vCo5Hs0
2m左腕ですか
15代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:49:53 ID:VVLuTJR10
16代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:22:51 ID:dSkup52s0
>>12
中田に否定的な意見には球団工作員扱いする追加
17代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:39:27 ID:3EJ9xkV00
なんでや
18代打名無し@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:50:57 ID:YkP74NjB0
ウザい中田厨の特徴

・中田が一軍レベルだと思っている。
・名前だけでの一軍入りを主張する。
・インコースの弱さや木製バットの話はスルー。
・中田一人が獲れたら後はどうでもいいと思ってる。
・球場が常時満員になると思ってる。
・中田は揺ぎ無きスターだと思ってる。
・マスコミがとてつもないくらい注目してくれると思ってる。
・論破されると球団工作員扱い。

小西厨の特徴
・昔の選手の名前をやたら出す(秋村、川島等)
・高校生はいらないと言い出し、全部大社で賄うと言い出す。
・小西が今年のドラフトでどの程度の扱いか分かっていない。
・小西が社会人bPだと思っている。
・小西以外の選手はマイナーな選手を挙げて小西が凄いように見せる。
・中田厨を装う。
19代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:52:28 ID:aKzyH3R/0
>>18
>中田厨を装う。
これは全然違う、前に中田はインコースが打てないのでプロに不向き、と指摘した
あとはだいたい合ってる

というか、広島のドラフトの成功には、過去の事例の分析は絶対に必要
スカウトの人的コネクションの有無や球団の育成能力、あるいは球団カラーに影響する
その上で、どれが成功か失敗かを検証するのが大事なんだよ

広島は、大学では法政、駒沢、専修中心で行くべし
過去の成功事例はこの3校が多い
むろん、秋村は法政、小西は専修
20代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:55:01 ID:aKzyH3R/0
たまには、日体大も可
白武や山内が成功している
個人的には、高陽東の宗政も獲って欲しかったな
21代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:14:43 ID:aKzyH3R/0
つまり
六大学では法政
東都は駒沢、専修
首都大学は日体

関西リーグはイラネ(近大は特にイラネ)、つーか広島で活躍した選手がいない

亜大は、昔、崇徳の山田晋平という好打者がいたんだが獲らなかったな
瀬戸内の佐藤も巨人だし
案外、広島と縁がないよね、永川だけだな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:16:51 ID:nmi8hA9U0
>>21
佐藤は1位で指名しようとしたけど巨人に囲い込まれていた・・・
23代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:45:45 ID:bv6Ziyes0
>>18
ただ単にID:YkP74NjB0が県外の人で地元にジェラシーを持っている。
ドーム・神宮・横浜に行って満足する、でもカープにお金が落ちることはない。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:51:02 ID:3/hyfqME0
かぷが強かった頃は主力投手は社会人組が多かったよな。
25代打名無し@実況は実況版で:2007/08/03(金) 01:55:08 ID:jFzt89yi0
津田 川端 長富 川口 大野
26代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:35:07 ID:faZgZ+x1O
>>19
東北福祉、東都二部(これには専修も含まれるな)、亜細亜もまあ成功の部類だ。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 03:51:16 ID:RHC7CzbOO
とりあえず来年、上本は獲っとけ、と声を大にして言いたい
28代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 06:36:26 ID:r6BDo/+g0
上本より岩本優先だって
栗原はFA志向強いし前田は年だし新井もいつの間にか30歳
中軸任せれる選手が居ないと。来年吉田や鞘師が出てくるなら別だが…
29代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 12:30:13 ID:On1FykMB0
どなたか愛知工大の長谷部投手生でみたかたいますか?
いらっしゃったらどういうピッチャーか教えてください。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:13:39 ID:Z/Mez53H0
野手が不足してるけど、2軍の投手陣ってほぼ壊滅なんだよね。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:38:18 ID:gUopHuXS0
両方指名すればええだけ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:47:14 ID:rqbdoLEt0
二軍は正直かなりの血の入れ替えが必要だと思う・・・
選手も首脳陣も。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 15:51:37 ID:faZgZ+x1O
血を入れ替えるにも金がいる。
大量指名、大量解雇はできない。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 15:54:59 ID:YqrgXRcQ0
大量解雇は可能
楽天みたいに他球団から自由契約になった選手を拾って
とりあえずしのげばよい
中村糊を取っとくべきだったな、あと江藤も返してもらえ
江藤は指導者に向いてるかもしれない
35代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 15:55:23 ID:GLA4Xzbd0
>>21
崇徳→亜大っていうと思い出すのがもちろん奉文だけど、
ヤクルトの川本っていう捕手もそうなんだよね。
この前の神宮の試合ではじめて知った。

このコースって結構いるのかな?パイプ太いとか?
36代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 16:05:19 ID:hRGxnKNx0
亜大はとにかく広島人が多く行ってるから徹底マークすべし
37代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:06:22 ID:rqbdoLEt0
>>33

>>34のアホはともかく、今後はある程度多めに選手を指名していくことが
必要になると思う。育成枠をうまく使えば安くあげられるし。
とにかく二軍レベルでさえ試合に参加するレベルに達してない選手が
結構いるのがかぷの問題。
早い話「ストライクゾーンに球を投げられる投手」が必要。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:09:28 ID:YqrgXRcQ0
大胆な改善意見を言うよ
これくらい、やってみろ

1.野茂を招聘する…野茂の父親は広島ファン、よって本人も広島には好印象
2.江藤を広島に呼び戻す…指導者として呼ぶ、金本は阪神が囲うからもう無理
39代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:20:34 ID:uaxiq6+J0
>>38
それで秋村2世小西を獲ればいいんですか
40代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:26:09 ID:YqrgXRcQ0
>>39
>>37の言うように「ストライクゾーンに球を投げられる投手」(制球力のあるP)が必要なら
答えはYes
41代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 19:12:55 ID:FWZQGZIo0
ソースとか出てこないけど、今年結果は出てない中途半端な選手をばっさりと
解雇する予定って前にどっかに出てなかったっけ。結構前だったけど。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:19:22 ID:nkctUId2O
左腕が欲しい
服部、長谷部の二人
どっちかは絶対欲しい
43代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:55:14 ID:AbYptfaVO
広島はヤクルト、横浜の次に人気ないんだから岩本、上本から引けよ。二人は巨人のユニフォームしか似合わない。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:58:18 ID:lGe505Vk0
今年は何かが起きるよ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:39:18 ID:pMNJmM5f0
今年は、最低勝率記録を更新する?
46代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:49:21 ID:9HBDClUN0
やはり投手補強をしないと
47代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:53:43 ID:RL93a92C0
>>43
上本はそっちに行くかもしれないけど、岩本はアンチ巨人だよ。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:57:24 ID:nkctUId2O
大社ドラフト
1巡…田澤or長谷部
3巡…服部
4巡…古川
5巡…松山
49代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:58:05 ID:9HBDClUN0
厳しいドラフトが続くな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:00:33 ID:cZa8VVul0
早稲田卒で広島で活躍して人いますか?ちょっと不安だな
でも、大卒野手という選択は悪くない

来年、野手補強をするなら、今年はなおさら社会人投手
去年同様、社会人投手を3人獲ったらどうだ
51代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:08:44 ID:2wmZaKE5O
出来れば服部と左もう一人。
右一人

全員中継ぎで、外国人を一人雇って先発

黒田
大竹
青木高
外国人(出来ればサウスポー)
長谷川
高橋or小山田or前田健らへん
52代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:17:02 ID:NtIQhC4l0
>>50
ドラフト開催以降だと活躍も何も比嘉しか採った選手がいない。
ドラフト前は資料が見当たらんのでわからん。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:25:07 ID:cZa8VVul0
現実的には

小西(中継ぎ)
筑川(先発)
陶山(セットアップ)

どうしても左腕にこだわるなら、もう少し待ってセガサミーの斉藤とか、いかがか
セガサミーには元カープの選手もいるだろ
54代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:33:46 ID:cZa8VVul0
移籍組では、宮本洋二郎や小川邦和(共に元巨人)かいる
獲得寸前ならプリンスホテルの石井浩(あみんの)
大下が、広島が彼を獲る検討をしていたと話してたし、そういう噂は確かにあった

でも、縁は薄い
山崎が監督になったら早大生を受け入れてくれるかも
55代打名無し@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:43:21 ID:tf3gidqU0
中田を指名しろ!
中田しかカープを変えれる選手はおらん!
56代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:37:47 ID:m12fchkY0
57代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:35:30 ID:4BivTLd20
>>53
陶山なんかないだろ
現状を見ろ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:12:01 ID:EwlLzGLQ0
@長谷部
B服部
C久米
D佐伯
E堂上
強肩=小粥、俊足=村田・小瀬なんかもいいと思う。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:20:25 ID:0tlo4ZqY0
小西(中継ぎ)
60代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:49:40 ID:4BivTLd20
ドンはもういいって
61代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:56:21 ID:BVvQanM/0
小西氏ね
62代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 11:27:05 ID:MANmqJ070
長谷部って1巡の器か?
63代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:12:05 ID:uUvV/WSA0
 左なら絶対、根本。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:22:47 ID:yFQcn1250
実際今年の大社1位は誰なの
希望枠なくして抽選になるなら即戦力の左腕指名してくれ
あとワンポイントで使えるぐらいの左腕も頼む
65代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:59:31 ID:PfZyJV180
現時点では田澤でしょ
他は候補に挙がってない
66代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:17:24 ID:Eez/X5Ff0
うちは六大学は法政の選手しか取れないと思った方が無難でしょ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:19:49 ID:A6AS+A+z0
そうだな、逆に言えば法政なら3冠王クラスも獲れるんだが
活躍してくれるかは別にしてorz
68代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:20:36 ID:KQJXM7dJ0
>>66
それはない
法大の選手すらロクにとれないんだから
69代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:29:19 ID:xfAYQv3Y0
駒大なら取れるのか
70代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:33:02 ID:fL1hjEYf0
今のカープの中継ぎ陣なら、
元東大の遠藤良平も中継ぎエースになれる
71代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:49:06 ID:xfAYQv3Y0
無理w
72代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:23:48 ID:3u4WveGo0
左ならなんでもいいのかよ
菊池原を残しておけばよかったじゃん
というか、菊地原をあんな中継ぎ投手にしたこと自体、広島は反省すべき
河内を見てると悲しくなる

結局、計画性に乏しい補強をするからおかしくなる
玉木朋を残しておけば、菊地原を出すことも無かった
73代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:50:51 ID:HpS562by0
>>64
誰でもいいから1位指名権放棄だけは止めてくれ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:52:34 ID:TSZJFtul0
廣瀬が取れたのはほうせいつうより佐伯各上だからだろ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:55:08 ID:vk2mZJeT0
関係ない
76代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:30:09 ID:3u4WveGo0
今年は、右の社会人投手で地味にまとめれば良いよ
筑川、小西、陶山、小町を獲れ

球団は長期的視野で補強して欲しいね
tりあえずドミニカからペルドモみたいな(遊撃を守れる野手)のを1人連れて来いよ
77代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:03:05 ID:UxFl5m5H0
小西氏ね
78代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:11:45 ID:5gu4EQc5O
1巡田澤or長谷部
3巡服部
4巡伊藤
5巡多田野
79代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:24:04 ID:e+m4lraIO
>>78
それで大方いいと思う。
>>76に比べればはるかにいいドラフトだ。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:26:37 ID:9IzfHXL1O
sage
81代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:45:22 ID:e+m4lraIO
>>80
エネオスのクローザー。
最速153キロで常時140後半のパワーアーム。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:49:37 ID:HRJ+Sq7y0
>>81
なるほど
入団後には145キロ前後の真っ直ぐしか武器がない、
偽パワーアームと見てたほうがいいな
83代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:50:09 ID:3u4WveGo0
あのさ、氏ね氏ね言ってるけど
広島初優勝のときのラジオ解説は小西さんだよ
小西舐めたらいかんよ

とにかく、今年は社会人投手に補強ポイントを絞れ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:54:22 ID:9IzfHXL1O
>>81
田澤と服部取れたらウハウハだな!
85代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:41:24 ID:T4hOvAXn0
ところで田澤指名なんて記事あったか?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:44:51 ID:pSvsPs4I0
>>81
基本的に短期決戦が多い社会人のストッパーはあんまりアテにならんな
87代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:46:47 ID:3u4WveGo0
田沢は横浜か日本ハムだよ
はかない夢を見るな
88代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:57:20 ID:VgWKzanU0
球速くてもノーコンはうちじゃ絶対に矯正できないし使いこなせないから
青木勇や梅津みたいな遅くてもきっちりコントロールできる奴頼むわ
89代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:00:18 ID:3u4WveGo0
山本浩-小早川-広瀬、の法大野手ライン

大下-野村-新井、の駒大野手ライン

小林幹英-黒田-小西、の専大投手ライン

>>88
その通り
長く野球を見てると、結局投手は制球力が一番大事ということが分かる
90代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:04:04 ID:a6gaQ5vC0
小西って誰だよ
91代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:27:11 ID:PctdG/PN0
廣瀬のときは春先に指名候補として名前に挙がったのは同じ法政でも阿部(現・檻)
の方だったな。まだゼニ岡ショックを引きずっているころで補強ポイント的にも
外野よりショートだったのにな。
廣瀬と阿部が仲悪いという噂もあったが、法政なら誰でも獲れるというわけでは
なさそうだな。

>>89
江草や加納が獲れなかった時点で専大ラインも終わってるだろ?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:33:27 ID:Gij6pFDo0
どうして上園を獲らなかったんだ
ですか
93代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:33:32 ID:pSvsPs4I0
2001年に酒井泰志の指名を見送った時点から専大との関係がおかしくなった気がする
94代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:38:55 ID:PctdG/PN0
>>93
確かに。
そんなこともあったな。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:39:52 ID:FdtBhJxE0
>>87
確かに、出身が神奈川で横浜商大−新日本石油というルートだと、どう考えても横浜が有利だと思う。
同じ速球派なら、まだ国学院で梅津と同期の、JR東海の伊藤の方が可能性がありそうな気がする。
あとは、スカウトの視察情報がある七條が候補か。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:01:55 ID:IjVPNru30
>>91
小西は、江草、加納と並ぶ投手だから小西を獲れば無問題、というか加納も獲れるだろ

まあ、ここ見れ(アマ歴代球速ランキング)
ttp://speed.s41.xrea.com/speed5.html

158km/h 郭泰源
156km/h 前田勝宏
153km/h 長冨浩志○
      西山一宇
152km/h 田沢純一
151km/h 石井貴
      安藤優也
150km/h 野茂英雄
      山口和男
      上野弘文○
149km/h 武藤潤一郎
      杉浦正則
      杉内俊哉
148km/h 藪恵壹
      内海哲也
      陶山大介●
147km/h 与田剛
      郭李建夫
      高橋建○
      筑川利希也●
146km/h 渡辺智男
      江口孝義
      香月良太
97代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:02:43 ID:IjVPNru30
145km/h 津田恒美○
      潮崎哲也
      佐々岡真司○
      伊藤智仁
      成本年秀
      杉山賢人
      服部泰卓●
144km/h 舩木聖士
      張誌家
      小町裕貴●
      小西正則●
143km/h 郭源治
      山部太
      薮田安彦
142km/h 今関勝一
141km/h 伊東昭光
      新谷博
      遠藤竜志○
      大塚晶文
      青木高○

○広島入団 ●広島入団予定
98代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:09:06 ID:Gij6pFDo0
どうして成瀬を獲らなかったんだ
ですか
99代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:10:20 ID:ZUsVtIWN0
球速で活躍できるならマルテが中継ぎエースになるわい
100代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:15:54 ID:Cg7kXZRz0
>>96
このランキングだけじゃわからん
てか145-150台にショボイ選手が多すぎて見るのが面倒だな
プロにすら入れなかった選手が殆どだし
101代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:33:51 ID:mCLV+RBW0
カープが投手王国と言われてた頃のスカウトマンと今のスカウトマンは違うのかな
ドラフト以前にスカウトマンの眼力に疑問を感じるけど
102代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:45:48 ID:IjVPNru30
そりゃ、木庭時代とその後では違うでしょ
まあ、それよりもドラフト制度の改革(逆指名以降)とFAが大きいでしょ
昭和60年代の制度のままなら、広島はAクラスをキープしてるよ
山部や杉山、西山は広島が指名できた
103代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:48:31 ID:Gij6pFDo0
>>102
山部は逆指名
104代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:52:50 ID:1hKzOJPJ0
大場や加藤を指名したらカープを見直すのになぁ、絶対に無いけど。
いいとこ伊藤か七条、小瀬かな?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:53:52 ID:Eez/X5Ff0
逆指名以前の制度ならって事でしょ
山部は逆指名初年度に獲得に動いたが断られてヤクルト入団
106代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:55:22 ID:y8S7Ehhv0
だから、逆指名制度が無ければ広島が単独指名してるよ
逆指名って山内以降だろ、あれで広島スカウトがビビって迷走したんだよ
人気が無いのがバレるから、早めに決めてしまう
107代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:57:01 ID:Cg7kXZRz0
山部とってもカープなら高橋英樹クラスで終わりそうだな
108代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:00:53 ID:Nbs2Zpnd0
ところで長谷部の名前がちらほら挙がってるのはなぜ?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:00:57 ID:cIuXn5kt0
どうして入団した投手のスピードが軒並みダウンするんだろ
中日なんて評判のスピードのまま戦力になってるのに
宮崎、上野なんて前評判より10キロ近くダウンしてるじゃん
110代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:19:01 ID:mDZPGvw10
高卒では唐川より高濱のほうが欲しいな
打てるショートは必須だよ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:22:05 ID:e+m4lraIO
>>110
まぁこのまま山崎を二軍のレギュラーに置いといても何にもならないしな。
しかし高濱のショートに関しては色んな声があるが、どうなんだろうな。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:24:05 ID:NUGUYgga0
>>105
小西氏ね
113代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:40:56 ID:y8S7Ehhv0
>>112
違う、それは別人

長谷川はもう高橋英樹以下かもな
玉木重よりダメかも
小西は玉木重くらいの力はあると思うよ
114代打名無し@実況は実況板で:2007/08/04(土) 23:47:48 ID:8xavun9i0
玉木重の最大の武器は、
故障をせずどんな連投にも耐え得る肉体であって、
それがあるかどうかはアマの段階でわからない
115代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:07:05 ID:Z+VWic1X0
>>110
打てるショートがいいなら座間でしょ
高濱は非力だし、打撃は良くないよ。肩はいいけど。

足があるショートがいいなら安倍だね。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:16:04 ID:LOaBF5H6O
>>109
とりあえず宮崎はプロでも150だか151だかは出してるぞ。
上野は147くらいまでだったと思うが。
カープに入ってMaxが落ちてるのは殆どいない。一球でも投げられればそれがMaxなんだから。
問題はそれに近い速さを安定して出せてる投手が少ないって事。
まあ速けりゃ良いってわけでは無いが。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:22:55 ID:IeLVWZZK0
長冨も新人のときは、制球がいまいちで前半戦はボコられてたが
ファームで調整してから1軍に上がった後半は手が付けられない投球だった
球のスピードだけでなくコントロールが実戦では大事
118代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:29:07 ID:p9G2GLvL0
球速なんて体感ならともかくスピードガンの数字だけじゃ何の意味も無い。
宮崎上野青木と伸びしろのないスカばかり引いて上園に負けてりゃ世話無いよ。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:33:36 ID:LOaBF5H6O
その伸びしろって言葉に頼って素材ばかり集めて、ほんの一握りの一流と、
1、5軍クラスにもなれない投手の山を作って来たのがここ最近のカープのドラフトだと思うのだが。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:36:49 ID:/Cvr3JV0O
>>118
上野はともかく、宮崎や青木は何だかんだ伸びてるが。

伸びしろはコーチの責任が大きいが。まぁ伸びしろなんて見た目だけのものだが。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:42:36 ID:mKsTPzfS0
上野は変化球のキレを磨けばもっと伸びると思うんだけどな・・・
122代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:45:45 ID:RfMzun470
29歳のおっさんに伸びしろを期待するなよ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:55:00 ID:x3elUUPg0
しかし、宮崎、青木、上野の三人がいなかったら、梅津、林、横山を潰れまで酷使したうえに、田中、森、仁部の中継ぎを毎日見なければならなかったろう。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:56:31 ID:QnP8WqerO
素材型は伸びしろを期待して獲得してるんだが
それを伸ばせるコーチが居ないんだよな
正直、吉川も素材型だったが日ハムは見事に伸ばした
2軍に素晴らしいコーチを据える
先ずはこれからだよね…
125代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 00:57:34 ID:LOaBF5H6O
と言うか青木がいなかったら開幕ローテに大島がいた可能性が・・・。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:07:48 ID:IeLVWZZK0
だから、社会人投手の補強は地味だが大事なんだよ
大卒より社会人が成功率が高い
二線級でも、それなりに重宝する、特に広島ではそれが顕著
高卒投手はよほどの逸材か、下位の素材型だけでよい
127代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:11:08 ID:p9G2GLvL0
>>125
青木だってシーズン半ば過ぎて先発では1勝しかしてない。
誰がやってもあまり変わらんよ。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:11:17 ID:RfMzun470
>>125
あんまり変わらんような
129代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:11:35 ID:1YiFG+HG0
>>115
蔵信者氏ね
130代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:15:16 ID:w9gqIeui0
青木の勝ち星を額面通りでしか見てないのは
あまりに酷だと思うんだが
131代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:18:16 ID:/Cvr3JV0O
大島だったら3試合で消えてたな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:20:20 ID:RfMzun470
まぁ現実を見ないと
133代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:24:56 ID:/Cvr3JV0O
開幕からQS10個も積み上げているのは黒田と青木だけという現実。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:07:17 ID:aQpRx5UA0
>>127
開幕から一ヶ月の間にドンだけ打者が打たなかったことを知らないなんて。
新人投手なんだから波に乗せないといけないのに見殺しにした打撃陣。
青木はトータルではよくやっている。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:11:32 ID:RfMzun470
上げてまで必死ですね
136代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:11:34 ID:IVxRv+eM0
黒田≧青木
137代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:27:23 ID:jji4ITAt0
建さんが怪我しなかったら青木はローテに入ってなかったわけだが
138代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:31:43 ID:RfMzun470
関係じゃねえのか
139代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 03:08:20 ID:Q21gzAlmO
>>133
そうは言っても、高広は防御率は5点台だし、先に相手に点与えている試合が多いし、被本塁打15あるし、特に左バッターに打たれてるし、QSが示すほどゲームを作れていない。
打線が援護できていないのは事実だが、相手投手に投げ負け、負けるべくして負けている感も強い。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 03:14:01 ID:jG3F2H6u0
>>139
QSっつても黒田みたいなエースクラスじゃなくて、
負けてもおかしくない最低レベルのQSばかりだしな
141代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 03:15:08 ID:msm7oxmG0
2勝は気の毒だが9敗してるカスという評価は妥当
142代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 05:45:08 ID:LOaBF5H6O
でもいなきゃ困った戦力。先発でもう90回投げてるんだし。
不十分ではあってもいくつも空いている穴のうちの一つを埋めてくれているわけだし。
と言うかこのレベルをもっと増やして、その中から調子の良いのを選んで使う、くらいの事が出来ないと。
今は数が足りないから調子悪かろうがなんだろうが使わざるを得ない。
同じ事は中継ぎにも言えるけど。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 07:19:28 ID:IeLVWZZK0
そうだな、チームの戦力には波がある
ここ数年は波のどん底でありあと数年はそれが続くだろう
贅沢言わずに、金のない広島でも獲得できる社会人投手を多く獲って
弱体投手陣を少しづつ補強していくしか手はあるまい
高年齢の社会人はもう3、4年しか一線で使えない、故障と年齢による衰えがくる
それでも、今は獲得しやすい目玉選手でない高年齢投手を拾っていくしかないのだよ
144:2007/08/05(日) 08:46:03 ID:aupQbb2g0
シーツ、金本に広島球場で打たれた気分ってどんなん?
145代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 09:18:13 ID:AErOSJze0
小西厨一押しの筑川
昨年38イニング投げて51四死球
146代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:04:31 ID:/Cvr3JV0O
>>145
制球力(笑)が第一と唱えながらとんでもないのがイチオシだなw
147代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:14:05 ID:IdFO8SXA0
>>145
これは酷い
148代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:22:00 ID:5ySIv3Mz0
筑川・・・。春の選抜を優勝したときは、凄い投手が出たと思ってたんだがねぇ。
肘の故障歴がある上に制球難では、獲りようがないな。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:24:22 ID:Sgw9Yzro0
小西いらんわ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:34:37 ID:N1eHQwMG0
マイノリティ気取って劣化した筑川や陶山挙げてるせいで
得体の知れない小西の評判もガタ落ち
151代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:51:25 ID:/Cvr3JV0O
小西が一番良いように見せる為に筑川や陶山を挙げたのに
筑川があまりに酷いので小西の評価もガタ落ちだなw
152代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:05:41 ID:MeoXHC7r0
去年のドラフトは間違ってない
去年みたいなドラフトを続ければAクラスになることもできる
153代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:23:03 ID:QnP8WqerO
>>143
実力はNo.1だが年齢は今年で30の磯村なんかどう?
154代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:25:53 ID:LOaBF5H6O
まあ去年みたいなのをもっと極端にしたのが最近の中日とかだしな。
目玉は取れなくても、高い確率で戦力になる層を厚くしてそこから好調な選手を抽出って感じの。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:51:27 ID:LOaBF5H6O
>>153
磯村って昨年ベイともう一チームが上位候補にして指名しようとしたけど断ったんじゃなかったっけ?
156代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:11:26 ID:QnP8WqerO
>>155
うん。杉村みたいにアマに甘んじるんだって
ソコをカプが獲れないかなぁ…と思ったんだけどね
無理かな…
157代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:18:18 ID:Sgw9Yzro0
無茶言うなw
158代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:33:03 ID:bKmQHgAe0
>>150-151
いや、小西とかもともと眼中にないからw
159代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:36:33 ID:t51SVjYv0
>>156
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
160代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:40:57 ID:XL3ZmeqH0
小西ってどこから名前が出始めたんだろうか
161代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 13:55:10 ID:ecVXTzyVO
実際今年の社会人投手ってどんな感じですか?

豊作か不作ってアバウトな分け方で良いので。

不作の年なら数取っても、広池・佐竹・仁部が増えるだけだし…
162代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:23:43 ID:bKmQHgAe0
杉村って誰だ?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:25:36 ID:QnP8WqerO
>>162
杉浦の間違いでしたね
すいませんでしたm(__)m
164代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:25:43 ID:LOaBF5H6O
豊作不作ってのは大概目玉クラスの選手がどの程度いるかによって分かれるから、
それ以外の選手はそれほど変わらないと思うぞ。
言い替えると目玉クラスを殆ど取れないカープにはあまり関係無い。
昨年の大社も不作と言われてたけどそれなりに使える選手は出てきてるし。今年も不作とは言われているけどね
165代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 15:16:34 ID:g1x6jOOI0
今日のファーム 前田健太ー会澤バッテリーで7回2安打無失点に抑えたみたいだな

社会人ピッチャーは全員1軍にいるし
中東は怪我したがフレッシュオールスターMVPだ
今年は大成功だったんじゃないか?
166代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 15:26:41 ID:7rHWeZHz0
会澤は谷繁みたいに1軍で英才教育すべきだな。
とりあえず肩とリードは石倉より上だし打撃も互角だが、心配なのは体力面。
谷繁も最初の6,7年は二番手捕手として経験積んでたし、1軍で使う価値はある。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 15:56:42 ID:IeLVWZZK0
>>145
いや、イチオシは小西であって、筑川は別にどうでもいい
得体が知れないって、小西は去年の日本代表の投手じゃん
今年も都市対抗に出るから見てみろよ

今の広島が、社会人の目玉投手を獲るのは不可能
埋もれた逸材をいかに見つけて獲得するかが大事なんだよ
168代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 15:58:14 ID:w9gqIeui0
一軍で見たことがない、しかも高卒ルーキーを正捕手より上って…
まあ9月10月で雰囲気を味わせるのは構わないだろうが
かぷファンって東出とかで全然こりてないんだなぁ…
169代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 16:12:50 ID:20IBNnGV0
筑川プッシュしといてノーコン知ったとたん
筑川は別にどうでもいいだって
















小西もどうでもいい
170代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 16:18:31 ID:IeLVWZZK0
いや、そんなこと前から知ってたし
俺は東海大相模のファンでもあるんだよw
小町を推したのも如水館だから

>>168
俺は、東出を評価してないから悪しからず
東出を買ってる人は昔の広島の層の厚さを知らない人なんだろうな
171代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 16:23:03 ID:20IBNnGV0
制球力(笑)が第一
172代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 16:29:43 ID:w9gqIeui0
>>170
昔っていつまでさかのぼんだよw
ビッグレッドマシーン時代でも層なんか厚くなかったぞ

あと谷繁は併用で我慢しながらの第一捕手扱いだったと思うぞ
5年目くらいには正捕手張ってた気がするんだが記憶違いか?
173代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:11:19 ID:jER13Nr40
【第6】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
智  仙  尽  智  駒  帝  神  金
弁  台  誠  弁  大  京  村  光
和  育  学  学  岩      学  大
歌  英  園  園  見      園  阪
山              沢           

【第8】
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
東  桜  駒  広  青  報  聖  岩
福  井  大  陵  森  徳  光  国
岡      苫      山  学  学   
        小      田  園  院   
        牧
174代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:19:07 ID:hWw39je00
いや、そんなこと前から知ってたし(笑)
俺は東海大相模のファンでもあるんだよw(笑)
小西(大爆笑)
175代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:29:01 ID:/Cvr3JV0O
四球出しまくりの筑川を来年の先発候補扱い(笑)
176代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:32:20 ID:KCs0EBen0
倉敷工のファンでもあるんですか(笑)
177代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:52:23 ID:IeLVWZZK0
>>176
惜しいなあ
正確にはJFE西日本、というか日本鋼管福山のファンだったんだよね
一番好きなのは三菱重工三原だけど
178代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:54:09 ID:KCs0EBen0
いや、そんなことは前から知ってたし
179代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:59:03 ID:/Cvr3JV0O
埋もれた逸材筑川(笑)
180代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:59:48 ID:jER13Nr40
逸材には変わりない
181代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 21:57:29 ID:TozqOz7M0
>>173
広陵即死決定w
182代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:03:50 ID:3a/AShWq0
時計が証明する、「俊足」という存在感。

小関順二=文
text by Junji Koseki

 '02年7月下旬から現在に至るまで、全試合ストップウオッチ持参で野球を見ている。主な計測目的は打者走者の一塁到達タイム。
これをするようになってから「50m5.8秒」のように一見真実らしく見える数字が、実際には選手の走塁能力を映し出していないことがわかった。
重要なのは試合でどんな走塁をしたのかということ。ストップウオッチはその要望に100パーセント答えてくれるアイテムで、
藤村大介(熊本工・遊撃手)はストップウオッチが弾き出す数値と試合でのパフォーマンスを証明する最高のモデル(被験者)になった。

 昨年夏以降、藤村が出た試合を9試合見ている。'06年夏甲子園、秋の九州大会、明治神宮大会、そして'07年春選抜甲子園大会である。
ストップウオッチで計測可能だったのは33打席。このうち藤村は30打席で「俊足」と認められる一塁到達タイムを記録している。
これはストップウオッチ持参で見た約1250試合を通じて圧倒的ナンバーワンである。

 ちなみに、「俊足と認められるタイム」とは「一塁到達4.29秒未満、二塁到達8.29秒未満、三塁到達12.29秒未満」。
これはアメリカのスカウトやエージェント(代理人)がアマチュアの選手や日本人選手の能力を見るとき目安にする数字と思っていただいていい。

藤村で驚かされるのはより高レベルな「一塁到達3秒台、二塁到達7秒台、三塁到達11秒台」を、33打席中20回も計測していること。
これは大げさでなくイチロー(マリナーズ)、青木宣親(ヤクルト)と同レベルである。さらに「二塁打はどのタイミングで行こうと思う?」と聞くと、
藤村は首をかしげて、「二塁打を打った記憶がない」と言ったのだ。「二塁打性の打球なら三塁まで走ってしまう」と翻訳してもいい。
実際には昨年夏の福知山成美高戦で1本記録しているのだが、それすらも忘れてしまうくらい数少ないということだろう。

今年の高校球界は高校通算本塁打歴代1位を記録する中田翔(大阪桐蔭高・外野手)を中心に展開している。藤村自身、「意識する選手は中田」と答え、
「1人の存在がチームの脅威になっている」と評価する。しかし、その言葉はそのまま藤村にも当てはまっている。
「オンリーワン」の存在感では負けていないのである。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:06:28 ID:woTEtnn30
唐川と安部が取れれば満点、+αで藤村、舟生、福田、関口。
大社は期待したら裏切られるから期待しない。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:10:34 ID:hyn8MMQXO
広島は育成がダントツで下手だからドラフト参加すんなよ
指名された高校生がかわいそうだ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:15:36 ID:m+AocpUw0
>>182
藤村も打撃改造と筋力アップしたら悠々東出超えるな。イチローはなくとも青木みたいにはなってほしい
186代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:27:20 ID:QnP8WqerO
問題はバッティングだが…
187代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:29:22 ID:IeLVWZZK0
高校生野手はいらん
昔、日本ハムにいた石本というのがそれに似ている
188代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:30:24 ID:N1eHQwMG0
二塁打が三塁打になるから覚えてないんじゃなくて
長打が出ないだけだろ小関先生
189代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:35:46 ID:DKwCAdlW0
バットコントロールはあるからパワーはどうにでもなるだろ。ゴキヒット狙いでもいいし。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:39:17 ID:msm7oxmG0
また俊足厨の内野安打妄想か
191代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:44:12 ID:mtjZUBxtO
非力でも内野安打連発で率残せる(笑)
HRはなくとも二塁打三塁打連発で3番打てる(笑)
192キヲウエタオトコ:2007/08/05(日) 22:50:05 ID:teLu4gdg0
大事な千葉の宝を広島なんぞにやれません。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:50:21 ID:QMaxntKq0
>>190-191
   ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::::::::::::/ ̄ ヽ/⌒: ヽ−'´
     r、r.r 、|:::::::::::::::::::::/         |
    r |_,|_,|_,||:::::::::::::::::::|    /'  '\ |     
    |_,|_,|_,|/⌒ :::::::/     (・ )  (・ )|
    |_,|_,|_人そ(^i       ⌒ ) ・・)'⌒ヽ    で?
    | )   ヽノ |.      ┏━━━┓|
    |  `".`´  ノ      ┃ ノ ̄i ┃|
    人  入_ノ´      ┃ヽニニノ┃ノ\
  /  \_/\\      ┗━━┛/|\\
        /   \    ト ───イ/   ヽヽ
       /      `    ─┬─ イ     i i
      /             |      Y  |
194代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:52:16 ID:IeLVWZZK0
少しは日本プロ野球の歴史を学んで欲しいね
大洋のスーパーカートリオの3番を打ってた俊足・屋鋪がどんな成績だったか
あんなチームにしたいのか?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:57:27 ID:VsM1CU6n0
別に二遊間は俊足非力でも構わんだろ
196キヲウエタオトコ:2007/08/05(日) 23:02:11 ID:teLu4gdg0
>>195
巨人の脇谷はレギュラー獲れなかったね。
そういうことだよ。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 23:02:54 ID:i7RX/a20O
>>185
ほう それは楽しみだな
それなら1巡目が唐川でもいいな
198代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 23:06:42 ID:msm7oxmG0
ここでいう非力って打球が飛ばないから出塁もできず
打率と長打率にほとんど差がないカスのことだろ。
東出や松本みたいな。
本塁打の本数とか以前のレベル。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 23:11:14 ID:QMaxntKq0
単打でも盗塁すればたちまち二塁打と同等になるだろ。東出梵はろくに出塁できんし盗塁も下手
200代打名無し@実況は実況板で:2007/08/05(日) 23:19:35 ID:QnP8WqerO
慶彦をコーチに招聘すれば藤村も育つ
201代打名無し@実況は実況板で:2007/08/06(月) 00:04:56 ID:t51SVjYv0
そういえば横浜に入った梶谷とかどんな感じなんだろ
あれが獲れてりゃ今年のドラフトも狙いが絞りやすかったろうに
202代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 02:28:57 ID:2hTu4Ucp0
まさか大ケケが秦にさえ抜かれるとは
まさか前健が吉川や北や植村以下とは
203代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 03:44:33 ID:uQlXWUYt0
宮崎や青木がそれなりに戦力になってたり、1軍枠を争ってる大半も大社出という現実を見ると
やっぱり高齢でも投手は大社から取ってきた方が無駄金にならないと思う。
あと肩は消耗品というけど全体的に高校生から入ってきた投手より
晩年から入ってきた投手の方が球威や寿命も長持ちしてる気がしてならない。

高校生投手は素質が合っても一度フォームを崩すと持ち直すことが出来ずに
そのまま引退みたいなケースが多すぎる。
逆に野手は投手に比べてゆっくりでも経験や技術を積み上げて
主力でなくてもサブなどでそこそこ戦力になる事も多く
育成期間が無駄にならないケースが多いので
高校生は野手中心でいってほしい。
204代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 03:49:44 ID:6UuLOM3p0
確かに上野も宮崎も叩かれてるけどほとんど1軍で投げることも無く引退していく高卒投手よりはマシだな
205代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 04:02:10 ID:8GL1bvhg0
やはり、一番効率がいいのは社会人投手
下位で何人か獲ってくれないものか
広島はかつてはそういう補強もしっかりしてた
社会人で森厚三、山本和男、片瀬、秋村など、ドラフト外で良い投手を獲っていた
206代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 05:33:04 ID:u6HwqVJ40
ほんと上野も宮崎もよくやってるよ。
青木高なんて神様だよ。ほんとなら今ごろ二桁勝っててもおかしくないんだから。
それに比べて、森やら田中やら梅原とかは何やってるんだ???

今年は加藤・宮西特攻のはずれ田澤でいいんじゃないかな?
そして3巡で服部を獲ろう。つうか左腕なら大社でちょっと実績あるなら何でも獲ろう。
広池・佐竹より悪い奴はいないだろう。
広池はロングだといい活躍するがワンポイントはダメ。佐竹は左で145だせる直球があるのに
左に打たれるし、コントロールもない。シュートとかシンカーとか覚えれば変わるのに。
207代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 05:47:22 ID:8GL1bvhg0
特攻するならせめて宮西にしてくれ
加藤はかんべん
208代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 09:36:30 ID:7FosAjcJ0
中継ぎ小西(笑)
先発筑川(笑)
セットアッパー陶山(笑)
209代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 10:22:03 ID:SE18Dm8P0
森や梅原はともかく田中なんかは
社会人MVPも獲ったことのある投手なのにこれではなぁ…
210代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 12:33:47 ID:qz0zNbzlO
唐川や藤村は一軍に出てきそうな感じするかな?
藤村は足があるから意外と早く出てきそうだが唐川は少し時間がかかるかもしれないな。
タイプとしては長谷川に似ている感じがするのだが。
211代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 13:06:29 ID:34I2RRRLO
唐川は3年 藤村は7年かかると予想。
藤村はあくまでも現時点では並みの選手
212代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 13:14:31 ID:MBP8Kpcv0
藤村はショートの守備がヘボイ
213代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 13:41:02 ID:Mr4oyrKY0
藤村も唐川もカープの1位指名より他球団の下位指名で入りたいって
214代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 13:50:22 ID:Tj5G8cWYO
唐川は体力付けば一軍あがれるよ、広島ならね。
215代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 14:32:01 ID:djG5pnjcO
高校生投手は回り道しなくていいタイプの選手以外はいらん
カプには育てられん
前健みたいにピッチング以外も出来る選手しかな!
フィールディング、牽制、フォーム悪癖、コントロール
直してる暇は無い!!
216代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 15:30:48 ID:9s1WVh3V0
「ダルや涌井より佐藤の方が伸びしろは上」って
佐藤指名したんだよな。
カープに入った時点で伸びしろなんて消えるのに。
217代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 15:43:25 ID:kPovtChy0
前田じゃなくて田中の方がよかった
218代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 15:45:15 ID:djG5pnjcO
>>217
まぁ確かに田中のまーくんの方が良かっただろうが
前健も順調に来てるよ!
もっと下にも目を向けろよ
219代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 16:19:10 ID:K9roICoT0
佐竹は145キロも出せるようになってるだけ成長はしてるんだろう
昔は140キロ行かなかったんだから
220代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 17:16:59 ID:djG5pnjcO
今年の高校生完成型投手は誰だ?
221代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 17:18:32 ID:IpcVgOU30
唐川じゃないかな
222代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 17:35:04 ID:06cux/2z0
>>220
まあ、獲れそうなところでいくと広陵、野村じゃないかな。
進学しなけりゃ下位でいけそうだし。
223代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 17:52:04 ID:DPtgynS00
野村が完成型!
224代打名無し@実況は実況版で:2007/08/06(月) 17:56:52 ID:p75Ef+sr0
>>222
野村は2年だぞ
225代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 18:01:31 ID:DPtgynS00
>>224
えっ!!!!!
226代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 19:08:14 ID:nZVJ3OQ/O
高校生なんていくら完成型って言われているような選手でも伸びしろは十分あるんだよ。
体が出来てくるだけで十分伸びるんだから。
逆に言うと体を作る過程で多少なりとも変化が出てくるわけだから、
手を多く加えなくちゃならないような選手は余計難しくなるわけだし取る必要は高くないと思う。
227代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 19:08:25 ID:saDGs0N50
ちょっとカープもかわってきたかな?
去年だって今までなら田中か大嶺に行ってたと思う。今年なら大田。
前健も唐川も今のカープにいないタイプでいいと思う。
完成されてるタイプなら田中健、野村かなぁ・・・
前健タイプは熊代だと思う。
228代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 19:14:33 ID:djG5pnjcO
>>221-227
ありがとう。
今年はやっぱり唐川かぁ
他には田中健、野村、熊代ね
今年の前健でフロントも気づいて欲しいね
カプには完成型投手!
229代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 19:16:20 ID:sEEIk0jV0
野村がカープに入ったら
首が横向く癖を無理に直そうとして潰されるのがオチ

熊代を投手評価してるところは多分ないだろ
どうみても野手の方が魅力ある
230代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 21:40:30 ID:ns3Cb7XQ0
野村3年だろ!!!2年は野林。
田中健はなんやかんやで甲子園で評価あがって3巡では残ってないだろうな。
231代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/06(月) 23:45:38 ID:DZ+6+hzO0
高校ドラフトは唐川、丸、高濱、藤村などなど挙がってるが
大社はどうなりそう?加藤とか服部とか?
232代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:21:48 ID:0qBT1SGh0
俊足俊足って、もう非力な野手はいらねぇよ
誰一人育ってねぇじゃねえかw
233代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:23:46 ID:Rrq3USbJO
今のところこんな所か

1 唐川
外 丸
3 丸?藤村?
4 舟生

1 田沢
3 倉重
234代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:27:06 ID:I4iUohhmO
舟生と倉重ってどんな選手?
235代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:31:35 ID:Rrq3USbJO
ついでに戦力外リスト
まだ時期尚早な話題かもだけどドラフトまで後2ヶ月切ってるし

A
仁部、田中、甲斐
B
森、山本芳、山本翔、佐竹、金城
C
小山田、末永、丸木
236代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:32:07 ID:NUhDgOQn0
ふにゅ〜て栗の後輩だっけ?
237代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:33:38 ID:AdEQQA7D0
田沢は多分、広島拒否だよw
横浜商大には手を出すなよ
238代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:34:38 ID:Rrq3USbJO
舟生は栗原の後輩で長身の外野手
細身だが大きいの打てる
去年の夏に広島スカウトが注目してたらしい

倉重は広島出身の捕手で多分アマではナンバーワンの強肩
近大の時にもドラフト候補に上がった。
239代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:44:10 ID:AdEQQA7D0
彼は背が低いな
広陵や近大の選手を獲りたいか?
白濱は使えない、ということか、上村も何のために獲ったんだか

こういうところが今の広島のハチャメチャぶりを表している
240代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:46:28 ID:5cfvsbX20
倉重なんかとるわけないだろ
あいつは打てなさ杉
しかもドラ1でとった白浜とポジション一緒で高校の先輩の選手を
241代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:52:15 ID:Rrq3USbJO
すまん。確かに白浜の先輩だし倉重は無いな
山本翔か上村が解雇される気がするんで捕手補強するかなって思った。
社会人は田沢以外ソース無いからな。
242代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:55:15 ID:AdEQQA7D0
近年の広島のドラフトは、あからさまな失敗が目立つ
つまり、期待したドラ1選手が怪我や力不足でダメだった、というのでなく
最初から、ダメと分かってる(上位指名の価値のない)選手を1位で指名する、ということ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/08/07(火) 00:57:02 ID:jDbZknku0
いや、ダル涌井田中吉川獲っててもカープじゃ芽が出てなかったと思うぞ
244代打名無し@実況は実況板で:2007/08/07(火) 01:03:15 ID:y0/NNxn80
>>243
吉川以外はカープでも活躍できてたでしょ
ダル涌井田中は既に完成形で弄るとこなんかなかったし
245代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 01:07:32 ID:GD1gAQYv0
>>242
佐藤なんか最初からダメだと分かってたのになあ
一番得意のストレートを済美打線に上位から下位の打者にまでフルスイングされてメッタ打ち喰らったの見れば
とてもドラ1の器とは見えないはずなんだがカープのスカウトだけはドラ1の器に見えてしまったんだよなあ
246代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:08:25 ID:/S1Bjx8O0
>>235
今年は高校大社あわせて6,7人かね。
その分クビ切られるわけだな、合掌
247代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:20:31 ID:taIBUS+A0
捕手は会澤がちょっとづつ結果だしてきてるし、とりあえず1軍はあと5年は石原でなんとかなる。
捕手不足は野手転向も考慮して打力もある四国リーグの堂上。

先発左腕は腐ってるけど、青木高、大島、小島、斎藤、相澤・河内、山中など数はいるので、
中継ぎで使えそうな変則的な左腕投手がいてもいいかなと。




248代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:24:36 ID:AdEQQA7D0
左腕がいいなら腐女子人気で大野でも獲って
池谷に臨時コーチやってもらえばw

腐女子つながりで、あとは
もうそろそろ、多田野を本気で獲りにいってもいい頃だろ
249代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:29:21 ID:PXYaxE4+O
>>247
山中と河内を先発左腕に入れるのはどうかと思うが。特に河内。
250代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:32:55 ID:9fpSBQ/T0
今井って今何してる?
支配下登録はずれたとの噂をきいたんだが
251代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:49:39 ID:RK7oJIyI0
唐川いらない。どうせまた2軍では好投するけど上では好投できないよ。
252代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:51:26 ID:D1z6wvf5O
倉重なんて名前が出たこと無いだろ、確か。そもそも捕手の数は足りてるんだし。
舟生は高校時代の吉田を少しひ弱にした感じの左の大型打者。かなり前の印象だけど。
253代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 01:52:50 ID:I4iUohhmO
>>238
サンクス

田澤はいいっぽいね
3位は服部にいってほしいけど無理かな?

舟生は右打ち?
254代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 02:30:45 ID:oAwWzC2NO
唐川は確かにいらん。武器になる変化球がない
255代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 07:01:36 ID:mk5rYvULO
唐川は肩の稼働領域が広いし、肘も高いから、変化球を収得をさせようと思えば高速スライダーだろうが落ちる球だろうがいくらでも覚えさせることはできる。コントロールは非常にいいから、チェンジアップやツーシームを覚えさせれば、1年目からローテーションに入れる。
256代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 07:08:58 ID:ZvG1SfOu0
241 :代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 00:52:15 ID:Rrq3USbJO
すまん。確かに白浜の先輩だし倉重は無いな
山本翔か上村が解雇される気がするんで捕手補強するかなって思った。
社会人は田沢以外ソース無いからな。


田澤もソースないだろ。
高校時代に候補に挙げてたのならどの球団もだろ
257代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 07:54:56 ID:AdEQQA7D0
あんまり良いのがいないな
やはり社会人投手を3、4人というのが現実的だろ
どうしても高校生を獲りたければ、地肩の強い投手にしてくれ
右でも良いから
258代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 08:08:14 ID:hRI4Nh9n0
唐川使えないって、あんたら
259代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 08:44:26 ID:RK7oJIyI0
唐川は故障しそう
260代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 09:00:00 ID:mk5rYvULO
ピザの中田やスライダー連投の佐藤よりは明らかに故障するリスクは低いだろ?
261328:2007/08/07(火) 10:01:54 ID:jXLbJYyz0
>>219
なんせ頭が悪いからな
いろんな意味で青木勇とは正反対
262代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 10:14:28 ID:jXLbJYyz0
>>239
白濱の「甲子園優勝チームのキャプテンで4番」というレッテルに騙されたスカウトが無能
上本、西村は目立ってたけど、白濱は西村の球を受けていただけで全然目立った活躍もしてないし


263代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 10:18:11 ID:jXLbJYyz0
唐川は北別府になれる逸材
264代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 11:55:46 ID:R9K7ZuRo0
大・社はとにかく左腕だと思う。
最近の活躍する左腕は身長関係なく@球持ちがいいA球の出所が見にくい
Bフォームが変則:が条件に思う。
なので
@長谷部or加藤幹(クジになる)B服部or根本・・・これがベストに思う。
長谷部は日ハムも上位候補に挙げてるし、加藤は横浜が1巡で指名だとおもうけど・・・。
265代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 11:58:22 ID:uIgH/BgI0
唐川は野茂を超える逸材
266代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 11:58:55 ID:5cfvsbX20
大社は佐竹のソースはあったような
てか帝京の投手すごいな!予選のMAXが大田149キロ、高島149キロ、垣々原141キロだぞ
しかも大田は絶不調で
カープの二軍ピッチャーなんか135キロぐらいなのに・・・
267代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 12:00:32 ID:aNkJ/IRAO
>>242
今までのドラフト制度が、始めから使えない(上位指名の価値のない)選手を指名せざるを得ない制度だってことだ。
佐々岡、野村、黒田を上位で、前田、緒方、江藤、金本を下位で指名できたころとは制度が違う。
268代打名無し@実況は実況版で:2007/08/07(火) 12:02:04 ID:e+hqUUCB0
西村先日152km
269代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 12:15:13 ID:2EI5yxVY0
つーか
ほとんどプロジャン
270代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 12:28:55 ID:2EI5yxVY0
間違えた
271代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 12:52:42 ID:66IdJ5Rk0
ここ数年のドラフトは、弱いチーム有利のドラフトなんだがカープは
それを活かせてない、行き着くところは金の無さ、魅力の無さなんだよね。
272代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 12:56:31 ID:I4iUohhmO
選手の年俸が安いとかコーチが糞ならまだしもドラフトまで金かけないとか流石元だわ
273代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 13:36:09 ID:ayoUt3Sd0
那須野5億3千万
274代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 15:49:55 ID:Lw+CBJ9IO
元枠で大野キュン獲りそう。
275代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 15:54:34 ID:66IdJ5Rk0
元はさらさら優勝する気はないし、ご存知の通り優勝したら年棒上げなきゃ
いけないから優勝さえして欲しくないと思ってる(口には出さないが)
周囲もイエスマンばかりおいてうるさい奴(長嶋、慶彦)は追い出す。
二軍のコーチも無能な奴ばかり置いて、一向に若手は成長しない。さらに
ドラフトでも効率の悪い高校生ばかり取って戦力にならないのに育成球団を
名乗ってる、
せめてドラフトに金かけるか、二軍コーチを有能な人にして欲しい。
FA選手を獲れとは言わないから。
276代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 16:00:56 ID:bvyqrIDY0
資格職身売り厨
277代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 16:10:53 ID:7Jy0vC+g0
金ないんだから金かけようがないだろ
278代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 16:50:37 ID:HuVb1A+F0
金のある球団応援しろ
279代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 16:52:43 ID:IfcpmxuM0
977 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/07/24(火) 03:50:07 ID:dJiCEm1J0
>>975
身売り厨はいいから巨人ファンになれよ。
金満野球が見たいなら巨人だよ。
おれは自分で戦うからカープファンなんだよ。
漢ならスクワットだろ?
死ぬまで戦う戦士のスタイルだ。
奴隷には許されない。


981 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/07/24(火) 03:54:39 ID:xufUQpFg0

>>977
ところでどんなシチュエーションのエロマンガが好きなのですか?


986 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/07/24(火) 04:08:06 ID:dJiCEm1J0
>>981
年上の女性全般。にったじゅんとか。
姉母近親相姦あり。
ショタふたSMグロ獣姦OK。
ロリは半角板のイロナシ氏レベルなら可。
カマヤンレベルのロリは不可。
ゴブリンやヤマジュン、砂あたりはネタととして以上の意味を見いだせない。
280代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 17:05:02 ID:AdEQQA7D0
>>263
川島にもなりうる

>>264
加藤はかんべんしてくれ
はっきりいって菊地原以下なのに

>>266
>カープの二軍ピッチャーなんか135キロぐらいなのに
小西は140km/h超えるよ、筑川はもっと速いと思う

>>275
>優勝したら年棒上げなきゃいけないから優勝さえして欲しくないと思ってる
まあ、オーナーの気持ちは分からなくもない
球場をきれいにして、そこを満杯に出来るくらい観客が来ないと投資は出来ないな
281代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 17:10:11 ID:PXYaxE4+O
筑川は150前後の直球を投げるから凄いよ。








制球も抜群。
38イニングで51四死球という凄まじい安定感。
広島の二軍でもここまで出来るのはなかなかいないよ(笑)
282代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 17:17:43 ID:nlMGYOTL0
話を総合すると今のところ

1位 岩嵜翔
外れ 安部友裕

ということか。
283代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 17:44:41 ID:ynNRlPOc0
1位 岩嵜翔
外れ 安部友裕
3位 中村憲
4位 橋本
5位 属
284代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 18:15:46 ID:pgBJPGhO0
制球力が第一(笑)
285代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 20:19:08 ID:8dam8K+e0
前田(健)をみてるとやっぱり指導をきちんとしている強豪校から
選手を獲得したほうが良いな!特に高校生を獲る場合は。
286代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 21:26:45 ID:Pd6VwuLQ0
将が皆小粒になってしまった。
中日が羨ましい
287代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 21:41:39 ID:7Jy0vC+g0
泣いてベイルを切ったからか?
288代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 21:42:32 ID:D1z6wvf5O
中日は金かけてるからなぁ。
一度のドラフトで表に出ているだけで6億以上使った事もあったよな、確か。そして選手の回転も早い。
まあ金は無理でも他の点はある程度参考になるところはあると思う、高校生の方以外は。
289代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:08:48 ID:AdEQQA7D0
社会人投手を獲るということだよ
煽られようが、真面目に広島を強くしようと思うならそれしかない
あとはトレード、あるいは戦力外でよい選手を拾う

昭和50年代は広島は結構これが上手かったが
戦力が整ってきた古葉後期からトレードはあまりしなくなったからな
一方的な供出ばっかり
こういう波の底のときは、トレードで他球団の埋もれた選手を積極的に貰え
広島はパリーグにはかなり貸しがあるぞ
290代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:11:33 ID:y/fHr6Oi0
小西、筑川、陶山、小町はいらんよ
291代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:14:18 ID:PXYaxE4+O
>>289
そんな貸しなんか向こうは覚えてる訳ねぇだろ。
30年前と同じ人間がやってると思ってるのかねぇ。
292代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:44:25 ID:AdEQQA7D0
ソフトバンク、楽天の監督は?30年以上やってるよ

>>290
広島がえり好みできる立場か?
VIPカー乗ってるような、恥かしい見栄を持つな
やはり、戦力になるのは社会人
293:2007/08/07(火) 22:45:50 ID:57Mo0QpEO
やっぱり強豪校の選手が良いですね、最近高卒で活躍出来るのは強豪校の出身ばかりですしね。
294代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:53:41 ID:0o17eFB70
>>292
別に社会人ピッチャーはかまわん
小西、筑川、陶山、小町みたいなカスはいらん
295代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:53:59 ID:PXYaxE4+O
>>292
30年も監督してないんだから30年前の貸し借りなんて知ったことじゃないだろ。
296代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 22:54:29 ID:TJ4OhsKj0
まあもっとも伸びる大事な時期だからなぁ 高校時代

ここで厳しく鍛えず中途半端に過ごした奴がプロに来ても基礎もできてないし伸びるわけない罠
297代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 23:01:58 ID:2AS5b9xg0
高校ドラフト

1巡 高濱
3巡 土生or丸
4巡 藤村

藤村は4巡じゃ残ってないかもしれんがこんな感じでいいんじゃね?
今年の高校ドラフトはオール野手で
298代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/07(火) 23:10:54 ID:cLf95pUz0
しかし元&スカウトは無名高校の選手がお好き
299代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:13:09 ID:AdEQQA7D0
>>294
なんか分かってないなあ
ドラフトは11球団を相手に駆け引きするんだよ
さらに当の選手にも昔と違って選択権がある
こっちが欲しくても、11球団の指名戦略や当該選手が広島拒否なら獲得不可能

その面子でカスなら、それ以上の社会人は今年は取るチャンスはない
他の人気球団が先獲りする、ライバルは11球団もあるんだぞ

広島の場合は、人気社会人を上位指名したくても、事前にやんわり断られてる
東京ガスの某みたいに
300代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:15:03 ID:BwuQNCYU0
>>292
えり好みできる立場なんて思ってねえし
上位候補に名前が出る選手なんて獲れると思わないよ
ドラフト候補にすら名前の出ないあんたのイチオシカスがいらねえて言ってんだよ
301代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:17:01 ID:Rrq3USbJO
やっぱリリーフが弱いな
即戦力になりうるピッチャーは誰なんだろ
佐竹、服部、加藤、大場、田沢、長谷部、下敷領、木村雄太、宮西、大仁多あたりしか思い浮かばない
302代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:27:00 ID:ynNRlPOc0
お前ら分かってないな。
愛があるから金を使うんだろ。
金がないって言い訳することは、
愛がないってことだよ。
303代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:29:20 ID:AdEQQA7D0
>>300
じゃあ、カスでなく広島が獲得可能な社会人は誰だ?
それとも社会人は獲らず高校生にするのか

そもそも実際に都市対抗とか見たことあるのか
新聞を鵜呑みにしてるだけだろ

広島は新聞に全く出てこない社会人も昔は補強してたよ
新聞に出ない=ダメ、じゃないんだよ
アマで実績があっても、スカウトの言動で脈がないと感じたら新聞は書かない
そして、裏を書かれて新聞は大弱り

小西は日本代表、筑川は甲子園準優勝、陶山もドラフト上位の噂もあった投手
それをカスといえるほど広島は戦力が充実してるとは思えない
304代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:31:23 ID:PXYaxE4+O
>>303
甲子園準優勝は重要なことか?
305代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:34:41 ID:BwuQNCYU0
>>303
普通に去年横浜、ロッテが3巡で獲ろうとしてた青木、上野獲ってるじゃん
306代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:35:33 ID:E6XzPN7h0
ちゅーか、衰えてるのか不調なのか知らんけど今季ダメダメな筑川の名前挙げて「都市対抗とか見たことがあるのか」って…
陶山だってボロボロだしなぁ
まだラークスの二人とか、ケガさえ治ればの七條とかのほうが良さげ
307代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:39:10 ID:Rrq3USbJO
投手が弱いのは承知だけど筑川も小西も陶山もプロでは通用しないだろ。もちろんいい選手だし成長する可能性はあるけど現時点ではキツイ。
野手でもレベルの高い選手から取っていくべき。投手の補強は森笠とかを出してトレードが良いとおも
308代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:45:50 ID:oZbEb4W00
筑川は1日1イニング限定でスライダーだけ投げまくれば、全く抑えられないということはないと思う
あまり先のあるプロ生活とは言えないが、それでも2巡で今井を獲るとかよりは
309代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:48:21 ID:9J/4Aq7P0
今井2巡は酷かった
310代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:51:12 ID:I4iUohhmO
>>308
しつこいね
それなら今までのドラフトと一緒じゃん
今までそういう微妙なドラフトばかりしてきたからこんなに糞ばっかりになったんだぞ
ファン歴が長いならそれくらい分かるはず
どっちにしてもそういうドラフトは失敗するのが目に見えてるし、今の広島は2流投手を1流には育てられない。
1.5軍の選手はもうお腹いっぱい
311代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:53:13 ID:ZvG1SfOu0
>>305
横浜の3巡は木村。
拒否されたけど。
312代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:58:33 ID:AdEQQA7D0
高校生を獲るなら地肩の強く運動能力の高いのにしてくれ
ただ足が速いとか、左投げとか、遊撃手だとか、そういうのはかんべんしてくれ
一番失敗するパターンだ
313代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/07(火) 23:59:45 ID:BwuQNCYU0
>>311

木村指名するか青木指名するか悩んで木村を指名したんでしょ
横浜が3巡で狙ってた上位指名候補って言ってるの
314代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:01:49 ID:PXYaxE4+O
>>312
甲子園準優勝投手だから筑川を獲るんですかぁ?
315代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:06:52 ID:YAkNKUx7O
>>314
そんなんでドラフト決めるの!?
そんな簡単じゃないよ
316代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:09:43 ID:W67fFWVZ0
どこのチームでも主力は大社だろ
元は金けちってないで補強しろ
317代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:14:51 ID:NGe7MgiO0
上田 よく「スカウトの眼力」というけど、日本のスカウトに眼力があるとは思えない(笑)。
アメリカのスカウトはどうだか知りませんが……。今は昔と違ってたくさんの情報がある。
その情報にスカウトの眼力がはたして作用しているのか。例えば、松坂大輔みたいなバケモノ
だったら誰が見てもわかる。ビーンだって獲ると思う。でも、一部の例外を除けば高校生を
獲得すること自体、みんなギャンブルです。結局、成功していないわけですから。高校生ばかり
獲っているから何人かは成功している。でも大半は失敗している。加えていえば地元の広陵高校が
甲子園で優勝したのにエースではなくキャッチャーを獲った。よせばいいのに……。
318代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:15:58 ID:8vbjk3Me0
>>303
野球に非常に詳しい小西厨さん
筑川は選抜優勝投手ですよ
 
いや、そんなこと前から知ってたし(笑)ですか
319代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:26:41 ID:aZuMb/D20
ああそうだ、間違えた
間違いは素直に認める
320代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:32:13 ID:XQ1aKvKS0
>>303
今と昔じゃ情報網が全然違うんだよ。
ド田舎の1回戦負けする高校の選手でもドラフト候補に挙がる時代なんだよ。
新聞に全く出てこない社会人がプロに指名されることはない。
新聞に出ない=ダメ
な時代になったんだよ。

>>297
左打者ばっかりだな。
一巡で高濱取れたとして、
三巡は右打者内野手がいいな。
右打者はいないの?
321代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:39:35 ID:dMu72ob/0
つーか、こんだけよえーとアマ選手も来る気もなくすわ。

来てくれるならもう誰でもいいよ。
322代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:47:28 ID:YAkNKUx7O
ドラフトの肝は下位だろ
上位なんてそれこそ言うように情報だけで取ったりすることできるけど。
要するにフォームの良さとか将来性を見越す為の眼力じゃないか
323代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:47:50 ID:dwkwVV1vO
>>320
右の内野手なら吉田(岡山理大付属)とか。
324代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 00:55:31 ID:YAkNKUx7O
外野手は優良助っ人が取り安いし、去年鈴木も取ったからなんとかなるんだよなぁ。
ファーストサードもなんとかなるっちゃなるし。
それより広島の場合は二遊がどうしようもならないんだよな。
二遊は毎回多く取るべきだと思うわ。

あと新井と栗原が右だから二遊は左がいいと思う。
理想はピッチャー除いて4対4
325代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 01:06:58 ID:/LN4oeb0O
リアルに素人以下のコ−チしかいなく、日ハム等のように球団全体の考えや育成プランも存在しないんだから、下位の選手、隠し玉は取っても糞の役にもたたない、メンタル弱いやつ、体ができてないやつも同じく、唯一強化できる方法を放棄してんだからそりゃ何もでき−よな
326代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 03:55:53 ID:/FswOH3gO
とりあえず現実的にカープが狙えるドラフト戦略って少し前のまだ地味だった頃のロッテあたりだと思うんだ。
決してトップではないけど使えそうな社会人(時に大学生)を上位で数人抑えて、その合間に高校生、あえて取りたい目当ての高校生がいる時はそれをトップに、てな感じの。
今は制度が違うからそのまま当てはめられないけど、参考にはなると思う。
327代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 08:38:42 ID:/JEkjk3N0
この際、オーナー候補もドラフトで選んじゃえ。
328代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 08:46:04 ID:j/2KvJuA0
小西厨は都市対抗見たことあるのか新聞を鵜呑みにしてるだけだろて
てめえの評価が
小西(日本代表)
筑川(甲子園準優勝?)
陶山(ドラフト上位の噂もあった)
都市対抗を見ての評価じゃねえし
陶山の評価はおもいっきり新聞を鵜呑みにしてるし
何言ってんだか
329代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 09:42:24 ID:ijSU11qB0
広島が中田を指名しない理由を知りたい。
逆指名みたいに金がかかる訳でないのに。
330代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 09:45:34 ID:W55aPNH90
>>329
「中田 親父」でググれ
331代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 10:50:28 ID:pTwjneIVO
中田やな
この悪い流れを変えられるのは
332代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 12:40:01 ID:b0oE88jV0
中田は5年に1回くらいの周期でしか出現しない大物野手
高校生HR数日本新記録を達成した逸材
しかも中日の選手では数少ない全国区の人気が取れる選手
守備走塁が評価された平田
地元出身の堂上直
とは明らかに格が違う

唐川、佐藤は毎年いるクラスの選手
この二人が、何回も全国制覇を成し遂げた松坂、田中クラスの選手なら
そっちを取れというのはまだわかるけど

10年前のドラフトで例えるなら、
7球団指名のPL学園福留の指名を回避して、
3球団指名の市立銚子長谷川(現広島)を指名するようなもの
333代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 12:50:08 ID:RKOuWsFZO
>>329
純粋に補強ポイントでない。
欲しい選手が他にいる。
他にウラ事情もある。
実力が過剰評価されている。「公式戦」に限れば、特筆する成績を残していない。
田中将、斎藤、田中健、植松、一線級の投手と当たるとことごとく打てずに、チームを敗戦に導いている。
334代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 12:52:27 ID:47RqIQQN0
>>332
福留指名した球団は回避されましたが…
335代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 13:06:35 ID:/LN4oeb0O
ごく単純な理由だオ−ナ−の好みに合わないのと最大の目玉は誰でも即除外されるから、補強ポイントは表向きの理由だろう、今までそれを散々無視したドラフトをしてきたこと唐川が含まれること等矛盾点が出て来る
336代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 13:12:56 ID:eR0d/scy0
中田厨
337代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 13:32:27 ID:6vvN+oc80
長谷川はなんでああなっちまったのだろう・・・
338代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 14:09:31 ID:+m95tF0l0
でも中田は指名ポイントにあってるとはいえない。
広い新球場では活躍できるとはいえない。
もし中田が松井稼や福留タイプなら違ったかも知れない。
339代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 14:50:28 ID:AVAdRkxT0
カズオタイプが来ても取らないだろうな
340代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 14:58:25 ID:YAkNKUx7O
興南の石川いいなぁ
これから10キロは上がるだろうし、度胸もある
341代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 15:15:41 ID:/FswOH3gO
>>337
長谷川ってダメ扱いされるけど、30で通算33勝ってそんなにいないんだぞ。
もっとやれてなくちゃならんとは思うけど。
342東弟:2007/08/08(水) 16:42:05 ID:GiiU29FA0
小西は下位で指名するとして、やはり陶山を3位では抑えておきたいね。
1巡は七條でいいと思うよ。
343代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 16:50:44 ID:pTwjneIVO
投手は変化球の曲がり、キレで判断しろ
ストレートなんて身体が出来てくれば球威は増すんだから
高校生投手
唐川の変化球はどうなんだ?
佐藤由、大田、田中健、植松、石田
どうなんだ?
344代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:01:01 ID:bmJbI8/20
高校No1投手、市立船橋の岩嵜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185777594/
345代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:14:39 ID:SVlA39w7O
岩嵜は平均球速が140q以上あるし、スライダーのキレもいい。
スライダーは特に西口を思わせるようなキレ味。
唐川よりも即戦力かもしれないね。
346東弟:2007/08/08(水) 17:16:55 ID:GiiU29FA0
今日のMAX145キロ。きたか隠れドラフト1位候補!
347代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:23:07 ID:YAkNKUx7O
ハゲかこんなの広島で育つわけないだろ どう考えても佐藤2世ですありがとうございました

てかおまえら唐川の投球見てからいってんのかその場の気分で無責任なこというなハゲども
348代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:26:49 ID:YAkNKUx7O
だいたいスピードガンが大事じゃねぇんだ ノビだよノビ
あきらか高校レベルじゃねえかハゲ
何が即戦力だプロなめすぎ
まずたいして速くないこのストレート(楽天の田中でも速くは感じないストレート)とスライダーしかましな球種がない
まず広島では育てれないよこんな中途半端な投手
349代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:27:28 ID:CCjkZnWt0
俺は岩崎イマイチに感じたけどな。変化球投手なのかこいつは?
変化球(スライダーかカーブ)は凄いがと思うが、ストレートはシュート回転してガンの球速より大分遅く感じる。
文芸打線にストレートで空振りほとんど取れないし、アウトコースオンリーなのも気になる。素材はいいかもしれんが1順の器って気はしない
350代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:28:01 ID:YAkNKUx7O
いっとくけどこいつよりはまだウチの佐竹のほうがいいピッチングするぞ
まぁ当たり前だけどな
351代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:29:28 ID:/jtUiqP70
まあね唐川で問題ない
352代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:32:08 ID:bmJbI8/20
おめーら相変わらず見る目ないなwwww
353代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:32:22 ID:pTwjneIVO
とにかく変化球だよ
佐藤剛士は変化球に光る物が無かった
だからストレートの球威が落ちただけでボコボコにされる
プロで通用する変化球を持ってる投手を獲れ!
354代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:33:49 ID:YAkNKUx7O
カーブは緩急として使ってるがストレートがノビないので大してストレートが速く感じない
しかもカーブのコントロールが悪いし甘く入ったらただのホームランボール 言うならフェルナンデスのナックル(意味がない)

あとカーブを投げる時若干フォームが違う気がしないか?
355代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:36:05 ID:bmJbI8/20
おめーらウンコ
356東弟:2007/08/08(水) 17:36:45 ID:GiiU29FA0
岩嵜がたいしたことがないように見える人手上げて〜








見る目ないな。別に急速で判断してね〜よ。
緩急の差50キロもある投手がドラフトにかからないわけがないのにね。
ほんとアホばかりだな。このスレ
357代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:38:37 ID:YAkNKUx7O
まぁたしかに素材としてはいいピッチャーと認める
でも一巡で取るほどでもないし即戦力にもならない
仮に3巡目に残ってたとしても今まで高卒ピッチャーを取りすぎて幾度潰してきたわけだから、広島では相当いい素材じゃない限り高卒ピッチャーは育たない。
西武とか日ハムあたりいけばこの手の投手は伸びるかもな
こいつを取るよりは3巡目に内野手を取って投手は大社で取るほうが確率がいい。
毎年出てくるような選手だし、チームにベストな形を崩してまで取りにいくような選手ではない
358代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:39:45 ID:YAkNKUx7O
>>356
ドラフトにはかかるに決まってんだろバカだなw
359代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:42:50 ID:SVlA39w7O
唐川は真っ直ぐの伸びは凄いが変化球がなあ。
スライダーで三振が取れないのがキツい。
360代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:43:45 ID:dwkwVV1vO
>>356
緩急の差があるからドラフトにかかるって考えはおかしいだろ
361東弟:2007/08/08(水) 17:44:34 ID:GiiU29FA0
>>357
涌井は西武だから育ったわけじゃない。
ダルビッシュは日ハムだから育ったわけじゃない。
田中マークンは楽天だから育ちそうなのではない。

木下、吉川はまだ微妙な選手だから評価は早い。
成瀬はロッテのスカウト力があったね。
362東弟:2007/08/08(水) 17:46:45 ID:GiiU29FA0
>>360
緩急の差はあったほうがいいに決まってんだろ素人ちゃん。
363代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:48:54 ID:CCjkZnWt0
山中って文芸の佐藤みたいな感じのPなのかなー。
岩崎の140より佐藤の130の方がストレートが早く見える。プロの素材としては微妙だが高校レベルでこのPはなかなか打たれないだろうな。
364代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:49:23 ID:YAkNKUx7O
東弟って糞コテとことんバカだな
涌井とかダルビッシュに岩崎を被せるわけがねぇだろw格がちげーよ

この手の投手は伸びるかもなつってんだろがw

岩崎が西口被るのは俺も同意
365代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:51:04 ID:/jtUiqP70
佐藤君ももう少し身長があればなー
366代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:51:34 ID:YAkNKUx7O
>>362
緩急と球速の差を勘違いしてる自称野球上級者(笑)
367代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:51:57 ID:dwkwVV1vO
>>362
あった方がいいのはもっともだが、所詮あった方がいいの扱いだよ、緩急は。
緩急使う投手は俺も好きだが、緩急差ひとつでドラフトにかかるって考えがおかしいのではと俺は言っている。
もっと他に大事なことがあるだろ。
368東弟:2007/08/08(水) 17:52:38 ID:GiiU29FA0
>>363
正解!!
佐藤はプロでは通用しない。それは緩急の差がなさすぎ。
それがないのなら成瀬みたいに球の出所に工夫が必要。
369代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:53:59 ID:bmJbI8/20
ここで負けることで岩嵜の評価がまた俺の中で上昇した。
370代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:55:55 ID:/jtUiqP70
成瀬は野球部長が最初横浜に紹介したんだって

でも横浜は懐疑的で仕方なくロッテに紹介したらしい

それで6位評価

カープももっと高く評価してやれば広島にも来てたかもしれないね
371東弟:2007/08/08(水) 17:56:10 ID:GiiU29FA0
>>366
それが君の答えかな。バロスwwwW
372代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 17:57:15 ID:YAkNKUx7O
>>368
ぉまえ要求不満だろ
373東弟:2007/08/08(水) 17:58:49 ID:GiiU29FA0
>>372
お前がお馬鹿なこというからじゃ。
374代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:00:19 ID:YAkNKUx7O
いやその上から目線と言い 人を初心者扱いといい
2chの人に認めてほしいのか?(笑)
375東弟:2007/08/08(水) 18:02:47 ID:GiiU29FA0
>>374
携帯からググッてるお前にいわれてもな。
あんたも上から目線だけどなwww
376代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:06:07 ID:CCjkZnWt0
>>365
惜しいよなー、左投手だから少々低くても問題無いと言えば無いんだが。
いいクロスファイヤー持ってるし、帽子が脱げるのも面白い。フォームも綺麗。上手く育てりゃ成瀬みたいな投手になりそうだ。
377代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:06:38 ID:bmJbI8/20
成瀬みたいになるわけねーだろwwww
378東弟:2007/08/08(水) 18:11:04 ID:GiiU29FA0
>>376
残念ながらフォームを変えるか急速が10キロぐらい増さないと成瀬級は無理だよ。

左投手はウチには駒沢の海田が入るから無理して獲得しなくてもいいでしょうよ。
379代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:13:38 ID:SVlA39w7O
岩嵜は150q出したし、打たれたけど少し新垣とダブる面はある。
最低でもハズレ一位はあるんじゃないかな。
380代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:13:44 ID:pTwjneIVO
何でも偉そうに全否定してる奴を見てると
社会不適合者なんだろうなと思う
381代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:14:36 ID:bmJbI8/20
おめーら肝心な見る目がないから致命的だな。
才能を嗅ぎ分ける目と、未来を予測できる能力がない。
382東弟:2007/08/08(水) 18:16:09 ID:GiiU29FA0
>>380
何だ?また携帯ですか〜
自演自作乙!

携帯からググッてる人には言われたくないおね。
383代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:24:15 ID:YAkNKUx7O
>>382
コイツ相当キモチワルイ(笑)
みなさん以後無視でwwwwwwww
384東弟:2007/08/08(水) 18:34:15 ID:GiiU29FA0
>>383
コイツ相当キモチワルイ(笑)
みなさん以後無視でwwwwwwww

自分が苦しくなるとそうやって〜
もっと骨があるやつだと思ったぜ!カス!

385代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:39:04 ID:pTwjneIVO
ドラフトスレ
何が目的ですか〜?
386代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:56:34 ID:qlv641A+0
広島の好きそうなタイプだね、岩崎。
上背があって、直球の伸びとスライダーのキレ。
387代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 18:57:36 ID:dZE0rNfQ0
荒れるとわかってるのにコテ付けてる奴が居るのか
って思ったが荒らすのが目的なんだよな。何言ってんだ俺
388代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 20:26:37 ID:i2eCDg8F0
>>378
ただ、打撃のよさといい、球の切れといい、今治西時代の藤井を思わせるんだよ。
大学経由なら、十分指名対象になりうると思う。
別にフォームを変えなくても、体を鍛えなおすだけで5〜10kmの増速は可能だと思う。

それより2年後に海田が絶対取れるとは思わないほうが・・・。
389代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 21:23:55 ID:bSBTL9ZcO
岩嵜は楽しみだな
現時点では唐川の方が遥かに上だろうけど外れ1位には入りそう
390代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 21:43:49 ID:qlv641A+0
>>389
基本、球種が二種類だから、質が良くても打たれるけど、
シュート系とか覚えたら、あっという間に打てなくなるよ。
391東弟:2007/08/08(水) 21:47:15 ID:GiiU29FA0
>>388
海田は囲えと言ってるんだよ。
とりあえず岩本は獲れるとして、上本は多分駄目だろ。
左投手でいいと思えるのは今年の加藤、そして海田くらいだし。

間違っても宮西、長谷部とかいらん。もちろん服部とかももちろんいらない。

392代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 21:49:09 ID:YAkNKUx7O
>>391
うるさいよ初心者(笑)
393代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 21:52:26 ID:dwkwVV1vO
緩急があるからプロ入り出来る(笑)
394東弟:2007/08/08(水) 21:57:42 ID:GiiU29FA0
>>392
何だ!まだいたのか携帯厨。
携帯からしかできないの?

岩崎は今日のMAX150キロだったらしね。これは確実に消えるよ。
今の段階では佐藤、唐川のほうが上だけど将来的に逆転してるかも。
395代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:01:25 ID:bmJbI8/20
文芸の佐藤を高校がピークで劣化する素材と見抜けない奴は素人。
とくに帽子を飛ばす左腕、このタイプで大成したのは岡島のみ。
近年じゃタイプ的に古川が最も近いだろうが、古川ほどのカーブとポテンシャルはない。
藤井?何ほざいてんの。球威が全然違う。出直して来い。
396東弟:2007/08/08(水) 22:08:53 ID:GiiU29FA0
常時140キロ出る岩崎と文芸の佐藤では比べても意味ない。

佐藤は常時140キロ出るようになれば希望枠クラスになれる素材。
でも今日のイチフナが打てなさすぎるという声も結構聞くけどね。
さて岩崎をどこが指名するのか今から楽しみになった。
397代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:09:44 ID:YAkNKUx7O
東弟=bmJbI8/20
398東弟:2007/08/08(水) 22:14:29 ID:GiiU29FA0
>>397
何で俺がイチイチIDかえる必要があるんだ?
ほんと携帯からはろくなのがいないね。

消防はねる時間だ!

399代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:17:26 ID:bmJbI8/20
成瀬のようにリーチをしなやかに使える左腕は近年じゃ居ないだろ?
齊藤も成瀬ほどではなかったが、見所はあった。プロで化けたな。
成瀬はそれほど化けたという印象はない。
400代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:18:45 ID:q3zGQgfe0
左腕を獲れや
401東弟:2007/08/08(水) 22:21:04 ID:GiiU29FA0
>>400
海田
402代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:21:19 ID:bSBTL9ZcO
左腕でも右腕でもどっちでもいい
とにかくいい投手を補強するべき。
403代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:23:46 ID:q3zGQgfe0
>>401
ここ2007年のドラフトスレ
404東弟:2007/08/08(水) 22:25:44 ID:GiiU29FA0
右腕なら佐藤、唐川、中田、中井までか。

左腕なら田中、植松、垣が原
405代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:28:40 ID:qlv641A+0
>>404
垣ヶ原だったら、佐藤も同レベルだと思うけどね。
スピードも。
406東弟:2007/08/08(水) 22:31:25 ID:GiiU29FA0
帝京の大田が3巡まで残ってるかもしれないね。
ただウチは丸で確定らしいけど。
407代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:32:02 ID:bSBTL9ZcO
左腕は郭って投手も有名だよな。
見たことないから分からんけど
408代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:32:25 ID:q3zGQgfe0
そりゃ高校は野手中心でいいよ
409東弟:2007/08/08(水) 22:33:37 ID:GiiU29FA0
郭はない。そもそも台湾、韓国選手ゼロ
410東弟:2007/08/08(水) 22:35:43 ID:GiiU29FA0
1巡 高濱
3巡 丸

金があればもう一人か?4巡では藤村残ってないよな〜
411代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:37:11 ID:qlv641A+0
>>410
ないw
412代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:38:09 ID:bSBTL9ZcO
現時点では唐川って発言してるソースがあるんだから高浜一位予想は非現実的な気がする
413代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:48:03 ID:/jtUiqP70
高濱も名前出してるよ
414代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 22:50:17 ID:fGtrcSty0
唐川>>>>>>>佐藤由はあきらか
しかしカープが獲得すると
2004年みたいになりそう
415東弟:2007/08/08(水) 22:54:18 ID:GiiU29FA0
高濱は12球団OK発言
唐川は12球団OKとは思えない。

416代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:01:26 ID:wd8RKC/q0
唐川に断られるにしても、今の所唐川1位指名は既定路線。
高濱は確かに非常に優れた選手ではあるが、今のカープの補強すべきは投手陣。
正直、今年散々でも廣瀬や森笠、嶋達で来年もまだ行くと思う。天谷も戻って来るだろうし。
来年のドラフトで野手取るでしょ? 即戦力のを確か。
417代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:02:42 ID:/jtUiqP70
岩本か
左の大砲は絶対欲しいところ
418代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:07:46 ID:q3zGQgfe0
OKじゃなければ広島は指名しないよ。候補にも入れないよ。
419代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:10:12 ID:47RqIQQN0
候補に入れるだけなら二岡も内川も木村も入ってたしなぁ
420代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:11:38 ID:CCjkZnWt0
>>416
年齢を考えれないのか?若い投手は数はいるから出てくる可能性はあるが、若い野手は皆無だから出てくる可能性すら無いぞ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/08/08(水) 23:13:15 ID:cOUHNaf30
文星芸大の左腕いいな
獲ろうぜ
422代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:18:42 ID:wd8RKC/q0
>>421
出来ればドラフトの下位で取りたいな。

>>420
現有戦力でもまだやれるでしょ。彼らの底上げはまだ可能。今年は投手に良いのが多いから確保したいし。
後、緒方や前田、佐々岡と言ったベテラン達をどうするのかが重要だろ。
423代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:26:12 ID:bmJbI8/20
山中>>>>>>>>>>>>佐藤
424代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:26:29 ID:q3zGQgfe0
スカウトの能力がないからな
425代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:29:19 ID:aZuMb/D20
緒方はもう引退でいいだろ、2000本打てるわけでなし
前田はまだ必要
佐々岡も、もう1年様子を見たい
来年、アレックスを切って外国人野手を獲らないなら、外野手をトレードで獲りたい
426代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:38:27 ID:pTwjneIVO
選手自身が決める事だろ

投手は変化球、制球力で見極めるべき
427代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:41:44 ID:c27OGTxt0
1位 スペ浜
2位 ○
3位 文星ゲイ大の佐藤
4位 ザマ
5位 土生

ハジメカープとハジメチルドレンに相応しい指名だな。
428代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:42:47 ID:CCjkZnWt0
>>422
いや、だから1軍の話じゃなくて2軍な。2軍の野手陣があんなんじゃ暗黒まっしぐらだし、育つ投手も育たんぞ・・・
429東弟:2007/08/08(水) 23:44:39 ID:GiiU29FA0
ウチに高校生は2人ないしは3人だよ。

多分2人、お金ないからね、岩本に経費がかかるしね。
430東弟:2007/08/08(水) 23:51:01 ID:GiiU29FA0
暗黒って1軍でも暗黒だよ。

431代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:52:40 ID:mCHkc2YJ0
闇があってこそ光が生まれるのだよ
432東弟:2007/08/08(水) 23:54:09 ID:GiiU29FA0
だな。座間とかあるわけないだろ。

金ね〜んだよ。
433代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/08(水) 23:58:40 ID:c27OGTxt0
ハジメ、素材型は取るなよ。育てられないんだから。
434東弟:2007/08/08(水) 23:59:30 ID:GiiU29FA0
>>433
じゃー高校生はいらないな。
435代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 00:17:47 ID:mojb8SJo0
こいつら暗黒
さすがハジメチルドレン
調教されまくってる
436代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 00:56:28 ID:LZsY4AU00
あたぼーよ
ファン歴22年は伊達じゃねーぜ
437代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 01:14:38 ID:LoUPbpG50
このスレ番保存しとくか
438代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 04:24:48 ID:Xappqtd7O
どうやら、上本は採れそうにないから、今年高校生内野手を確保しなければならない。
439代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 05:42:25 ID:mWR5+ecv0
岩本は2年のときから見ているが現状では即戦力はあり得ないと思っていたほうがいい。
2年のときは打席での構えすらまともにしてなくて、投手が投げてきてから慌てて打つ体勢に入っていた。
これでは当然、好不調の波が激しくなり、安定した打撃は期待できない。
3年になってようやく投手が投げる前にしっかりした構えを取るようになった。
それでもまだ、どのコースのボールの捌き方も不安定で一定したボールの捌きの型を持ってはいない。
そのため、同じコースのボールでも打てたり打てなかったり。現状では打撃が荒すぎる。
もちろん広角に長打を打ち分ける非凡な才能を持っているので、上手く育つと中軸を打てる素材。

今は大成するとでかいが、大成しない可能性も十分考えられるギャンブル性の高い素材型の打者。
レギュラーに定着するにしても3〜5年はかかるだろう。
ドラフトは来年とはいえ、みんなが即戦力と期待しているほど完成度の高い打者ではない。

440代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 05:43:08 ID:pfwJG5430
岩本、上本両取りしたいよー
うわーん
441代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 07:20:09 ID:LmXIDmvhO
S 中田
A 唐川、佐藤由
B 丸、植松、高浜、太田、岩嵜、田中健、藤村、郭、樋口
C 土生、舟生、津田、赤坂、座間

こんな感じか?
442:2007/08/09(木) 08:41:41 ID:eGo4jHxrO
大卒一年目の打者が一年目から活躍する事は難しい事は野球ファンなら常識ですよね。特に長距離打者の場合、だから岩本も即戦力は無理ですね。
443代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 09:24:22 ID:Z6fz4ZmH0
別に一年目から大活躍する必要なんてないだろ
じゃあヤクルトの青木とかも外れになるのか?
444代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 09:31:58 ID:SrxlHgYM0
岩本は金本2世だ
アスリートでムキムキに鍛えまくればすぐに打てるようになるよん
445代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 10:59:41 ID:E4dY+HlXO
唐川の外れは、千葉経済の丸なのか

446代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 11:43:17 ID:oau8MLkc0
外野手は年食ってるし欲しいから岩本は規定路線でしょ
447代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 14:43:17 ID:hnFyYAa+0
佐藤153kmでてたぞ
448代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 14:54:39 ID:dV9+nqnM0
唐川のフォームは力感がない。
昨年の投手よりも大分劣る。
449代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 14:59:42 ID:FIoDtHxn0
>>448
それがいいんじゃないか?制球力があれば

きたべぷみたいに柔らかくて味のあるピッチャーになりそう
450代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:06:50 ID:Z6fz4ZmH0
佐藤タマは速いがスライダーがことごとくボールになってる
高校生はこれで釣られてくれるけどプロでは通用すまい
矯正に時間がかかりそう
451代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:12:04 ID:bjcryEHT0
佐藤はカープに入ったら駄目なタイプっぽいね
絶対育てられないタイプ
452代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:23:28 ID:Oo3YSVuoO
唐川を取るより是非佐藤を取って欲しい。
甘いマスクで楽天田中以上に人気が出そう。
それにスピードボールがあるから日本人初の160qという夢の期待も出来る。
それに広島なら間違いなくローテだしね。
453代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:24:46 ID:W8RyT+6sO
佐藤は線が細すぎる。
454代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:25:36 ID:gYI7ZtJdO
つーか高卒投手を指名するだけ無駄だよね、育てれないし。
455代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:55:13 ID:7xOzIhYmO
佐藤は良くも悪くも少し前のストレートとスライダーだけで押してた大竹みたいな感じだな。
間違いなく高校生トップの一人だとは思うけど、不安点が無いわけでもない。
456代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 15:58:08 ID:FIoDtHxn0
投げ方とか昔カープにいた長冨に似てるような・・

150キロでスライダーも切れてたけど ポカが多くてあまり勝てない投手だったな
457代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:03:34 ID:7xOzIhYmO
>>456
長冨も荒れてた事と、他の投手が良すぎたせいでイメージ悪いけど、それでも80近く勝ってる名投手だぞ。
いつ崩れるか分からない、見てて不安な投手だったが。
458代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:03:57 ID:iCdgG+ZD0
佐藤君いいな
すぐヒジ壊しそうだけど・・
459代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:04:52 ID:It3FUFwk0
>>457
他の投手がいいは当てはまらないが
今で言う大ケケみたいな投手ということか
460代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:10:53 ID:KHG0/IEmO
カープは佐藤より唐川みたいな完成度が高い選手がいい
461代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:12:20 ID:It3FUFwk0
>>460
完成度の高さで言えば広陵の野村も高いよな
462代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:14:35 ID:4qrj1wgl0
>>461
1順野手なら4順くらいで野村獲ってもいいよな。

佐藤はこの素材をダメにしたらもう立ち直れんから獲らんで欲しい・・・
463代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:17:19 ID:pfwJG5430
なあ、もしかして松坂以上じゃねえかこれ
まっすぐの伸びとか
464代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:18:24 ID:wPR+vK9vO
唐川は変化球がないからダメ。絶対佐藤
465代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:20:12 ID:vZWPw/evO
寺原と並んだな→154q
てか寺原以上だぜ
150〜154qの球速帯なんてプロでも数人しかいないぞ!
これは凄い…
466代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:21:39 ID:q040dxC90
     、v-――――- 、.,
      /           >
     /   ./` ```` `\  z´
     | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ    そういえば広島はんて背番号7空いてますなっ 
     .| ./     <・>  く・> .',  
     ,┴ |       ノ  ヽ .|  
    (( |」.         | |     来年行ったてもええでっせ

     ヽ_,        ノ(.-、 ノ ./  
      |     .イー'ニニヽ/      甲子園はひろぉうてホームラン量産できんし
      |\    \┴|┘   
      |.  \   ヽ二ノ    
  ___,,、-'''"`ー-.、.   _, イ      
/  (⌒、"⌒ソ⌒ヽ  __/ヽ、   ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ Y~    ヽ、ノ   イ~~
  _ヽ /`、_, ィ/  |   7  ヽ ─/
467代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:22:01 ID:pfwJG5430
これは絶対とるべきだ
唐川も1年目から10勝できるがこいつは1年目から20勝できる
468代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:22:42 ID:It3FUFwk0
佐藤の投げかた良く見ると宮崎の投げ方に似てるような気がする
469代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:23:37 ID:vEnOMkkv0
高校生にあんなポカスカ打ち返されるなんて高校野球のスピードガンはおかしい。
470代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:24:58 ID:kb31utk40
佐藤は荒れ癖を直せば使えそう、球速好きにはたまらんだろうね
471代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:24:59 ID:bjcryEHT0
あんだけ当てられるんだから棒球なのかもな
472代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:25:29 ID:4qrj1wgl0
>>469
智弁だからまだわからん。やっぱ智弁は相当鍛えられてる
473代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:27:25 ID:bON2hoJEO
球速がどうこうじゃなく、球の伸びが凄い。
ホームベース直前で球がもう1回グワッと伸びてくる。
普段150km/hに設定したマシンの球を打ちまくってる智弁ですら、
球の伸びが凄すぎてバッティングの始動に入れない。
はっきり言って高校時代の松坂よりも凄い。
春とは別人だな。
474代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:27:50 ID:bjcryEHT0
智弁だからって言っても智弁も2年主体のチームだぞ
475代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:29:24 ID:vZWPw/evO
高校生の時点でほぼ完成されている
球速はもう伸びないだろが
このままの素材で勝てる投球を覚えたら
松坂、ダルビッシュ並の投手になる
ただ故障は避けられないだろう
476代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:29:52 ID:bON2hoJEO
智弁は毎年少数精鋭。
1学年の人数が少ないからメンバーに2年が多く入ることはよくある。
477代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:29:56 ID:7xOzIhYmO
ストレートがややシュート回転気味な事と、時々極めて危ない所に抜けたスライダーが行く事と、
スライダーの曲がりが大きい代わりに早く曲がり過ぎるのか時々簡単に見送られてる事が気になるけど、
高校生でこのレベルは凄いな。
年間戦える体力があったら2シーズン前の大竹くらいやれそうな気がする。
478代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:32:03 ID:bON2hoJEO
大竹みたいなカスと同列に語るような素材じゃないよ。
479代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:32:49 ID:vZWPw/evO
今の時点でカープに入ったら黒田に次ぐローテ投手だろ
大竹情けなや…
480代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 16:39:00 ID:zWFF2+wK0
小西でいいよ、もう。
481代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:39:01 ID:ypeYwW290
正直黒田以上でしょ
482代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:40:30 ID:pfwJG5430
こりゃ中田より指名集まるんじゃないか
483代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:43:26 ID:JKCQ9/SPO
唐川はこいつと同等にすごい
昨日岩崎くらいで馬鹿さわぎしてた東弟は顔真っ赤だなwwwww
484代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:43:48 ID:vZWPw/evO
これは中田から佐藤由に流れて行くだろうね3球団くらい競合すんじゃね?
楽天、ヤクルト、日ハム
カープも行くかもw
485代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:43:54 ID:4qrj1wgl0
佐藤に抑えやらしたら日本人初の160キロも夢じゃないし、抑え問題も解決しそうだ・・・
486代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:44:28 ID:7xOzIhYmO
とりあえず何ちゃら王子にはされそうだな。
487代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:44:40 ID:4qrj1wgl0
>>483
高校No,1投手岩崎(笑)
緩急の差(笑)
488代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:45:11 ID:JKCQ9/SPO
>>467
いやだからこういう事言う奴は唐川見たことあるのかよ
その場の気持ちで無責任なこと言うなとw
489代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:46:51 ID:vZWPw/evO
カープは一回戦終了時点でスカウト会議開くらしいから
佐藤由の名も必ずリストに入るやろ
てか入れてるだろうけど
490代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:48:11 ID:JKCQ9/SPO
ごめんけど佐藤より唐川の方が確実に伸びるよ
491代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:48:15 ID:bjcryEHT0
佐藤が活躍すればそれだけ唐川を獲りやすくなるから佐藤頑張れ
492代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:48:35 ID:RVlHidIB0
色々気になる点はあるが佐藤は凄い。過小評価していました。でも楽天に入れないの
ならカープに来て欲しい。顔が良いというのも魅力的だな。
493代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:49:28 ID:FIoDtHxn0
唐川と両にらみで競合少なそうなほうに行くくらいの狡猾さをみせてほしいけど
494代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:49:38 ID:td0qRotb0
軒並みドラフトスレが上がっててワロタw
495代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 16:49:52 ID:zWFF2+wK0
>>486
みちのく王子
496代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:50:54 ID:It3FUFwk0
しかし、佐藤は魅力的な存在だよな


うちには育てられそうに無いタイプだが・・・
497代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:51:00 ID:vZWPw/evO
豪速球も凄いが、高速スライダーが魅力すぎる
プロで即活躍するなこりゃ
唐川の変化球はどうなんだ?気になってきた
498代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:51:37 ID:kb31utk40
>>494
ホントだワロタw 分かり安すぎるなw
499代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:51:43 ID:ypeYwW290
こりゃ佐藤に変更あるかもな
500代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:52:17 ID:863ajY8I0
佐藤獲っても育てられんな。
フォーム矯正して球速下がるパターンに入るぞ。
欠点の少なそうな唐川にいったほうが無難じゃないか。
501代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:52:34 ID:td0qRotb0
佐藤ってうちに来ると最速143kとかになりそうで怖いな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 16:53:20 ID:zWFF2+wK0
>>496
>>500
育てる必要なし
今のままでよい。
503代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:54:17 ID:jOIF/Fb7O
>>494
同意
中田なんかすっかり忘れさられてるのも…
504代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:54:53 ID:JKCQ9/SPO
佐藤は肩潰すぞこんな投げ方
フォーム修正されると思うし
うまくいけば化けるけどそれがうまくいかないのがカープ
505代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:55:57 ID:kb31utk40
某伊藤になりそうだな
506代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:56:14 ID:vZWPw/evO
>>504
問題はそこだよな…
507代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:56:45 ID:Z6fz4ZmH0
佐藤は本人の為にも楽天がベターじゃないかなぁ
508代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 16:57:24 ID:zWFF2+wK0
フォーム修正はおろか
練習もあまりさせたらダメ。

間違いなく壊れる。
今のままでカープで12勝はする。
509代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:58:08 ID:Oo3YSVuoO
>>500
唐川の場合は三振が取れる変化球が欲しいな。
それにスピードも欲しい。
取ったとしても佐藤剛士の二の舞になりそうで怖い。
510代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:58:22 ID:FcMXVJ2E0
スピードガンの数字のわりには打ち返されてることが多いな。
スライダーのほうを評価すべき投手だと思う。
それでも1位指名候補だと思うけど唐川もいるからな。
511代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:58:32 ID:It3FUFwk0
>>506
そうだよな・・・
今日もたまに肩の開きが早くなって球の出所が見安そうなのとシュート回転してるのが気になるな



ここで魔法の呪文の「ちょっと腕を下げてみようか」がよぎった俺
512代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:58:55 ID:7xOzIhYmO
今までのパターンだと佐藤、中田に集中してる裏で唐川単独で、って感じだよな。
去年の前田みたいな感じで。
513代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 16:59:02 ID:vEnOMkkv0
あまり横手にはしたくない投手だ
514代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:00:18 ID:vZWPw/evO
ブラウンは以外に投手を劣化させる事は無いから
常にブラウンの監視下に置いて
2軍には行かせないようにすれば良いかもしれない
515代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:00:59 ID:4qrj1wgl0
唐川夏は熱闘甲子園のチョロっとしか見てないけど、そんなに良くなってたのか?
516代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:01:05 ID:JKCQ9/SPO
ただスライダーはすごいがストレートは田中並みか
517代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:01:10 ID:2o8mTSOX0
打たれてたのはほとんど抜けた変化球だったような。
ストレートはカットするのが精一杯って感じだった。当てられるだけ智弁はさすがだけど。
518代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:01:57 ID:ypeYwW290
スピードだけならプロでも既にトップクラスだな
519代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:02:15 ID:vSSxx00X0
広島に来ても3年後には佐藤(笑)になるだろうなw
520代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:02:31 ID:ZColbt8H0
佐藤は即戦力だろ!
フォームも今のままで良い
一年目から10勝はするだろ。
521代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:02:46 ID:RVlHidIB0
今までは、そんなことは思わなかったが佐藤は松坂に似ているな、ストレートの質が。
まだシュート回転することがおおいがシュート回転しない球もあった。肩の可動域は
松坂より広いからコントロールは松坂より良いだろう。
522代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:03:16 ID:vSSxx00X0
川端「プロでやって行くにはフォーム改造だ」
佐藤「はい」




orz
523代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:03:24 ID:bjcryEHT0
>>512
そのパターンがベストだと思う。唐川単独なら勝ち組ドラフトだし
524代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:03:37 ID:JKCQ9/SPO
1軍は練習量が少ないし、本当に伸ばしたいなら2軍で育成するのが吉 というか常識

横手にしたら一気に球速下がるだろうな
525代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:03:51 ID:qLoXkneR0
佐藤みたいにあまり育てる必要のない投手を獲るべき
いい加減、素材を活かせない球団ってことに気付け
526代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:03:57 ID:FIoDtHxn0
>>512
それだとおいしいけどな
うちは目玉よりちょっと落ちるくらいのがいい
落ちすぎて甲子園で滅多打ちされてた佐藤剛とかはだめだけどw
527代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:04:25 ID:L0Eswty20
フォームは今のでいいってかぷの無能コーチ陣が手を加えないわけないだろ
無能のくせしてフォーム変更を命じると思うよ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 17:04:26 ID:zWFF2+wK0
川端「まずは1日1000球投げ込んでおけ」 
佐藤「はい」 




orz 
529代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:04:47 ID:2o8mTSOX0
唐川が佐藤に勝ってるのってどのへんなの?伸びしろとかなしで。
コントロールは勝ってそうだけど。
530代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:05:24 ID:RVlHidIB0
唐川の変化球が問題だよな。スライダーを投げられない長谷川を見ていると変化球を
マスターできない奴は、いつまで経っても無理だからな。
531代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:05:35 ID:uDnuQPCV0
ハジメは佐藤指名しないよ
532代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:05:38 ID:pfwJG5430
寺原みたいなうんことは格が違うな
速球が150前後で安定しとるなんて黒田を越えてるぞ
533代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:05:41 ID:vZWPw/evO
>>524
伸ばす必要があるだろうか?
534代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:00 ID:ypeYwW290
佐藤の評価が上がるのはカープにはいいことだな
535代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:09 ID:FcMXVJ2E0
唐川一本釣りができるなら望ましいが、昨年の前健と違って
唐川自体の評価は落ちてないからな・・・
今大会の佐藤を見てどれだけ動く球団があるかというところ。
536代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:19 ID:pfwJG5430
>>529
玉持ちのよさ
537代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 17:06:27 ID:zWFF2+wK0
>>529
投球術
肩の使い減りが少ない
変化球のキレ
538代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:29 ID:gubvSAT40
>>529
いろいろと動画があるから見てまわったら比較はしやすいと思うよ。
個人的には佐藤なら唐川を取った方が良いと思うよ。フォームが安定してるし球威もありそう。
カープの育成陣が変な事しなければ、充分育つと思うけどね・・・
539代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:38 ID:vSSxx00X0
出戻り清川「プロでは、いかにタイミングを外すかが最重要課題だ」
山内「僕のフォームを参考にしてくれ」
佐藤「はい」






orz
540代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:58 ID:kb31utk40
まぁ競合しまくりで結局仙台ってのが一番良いんだがな。
唐川単独はかなりおいしい。
が、まぁそうはいかんだろうな、難しいもんだ。
541代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:06:59 ID:JKCQ9/SPO
>>525
むしろ素材は佐藤だろ
唐川はほっとけば伸びる
542代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:07:02 ID:vZWPw/evO
>>532
寺原を甘く見すぎw
543代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:07:37 ID:RVlHidIB0
>>529
多分フォームと球速の差だろうな。佐藤は速い球を投げそうなフォームから速い球を
投げるが唐川は、ゆったりしたフォームから速い球を投げる。だから打者からすると
一層速く感じる。
544代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:07:43 ID:pfwJG5430
唐川は200勝できる投手だが
佐藤はメジャーで200勝できる投手
佐藤に行かなきゃ馬鹿だぜ
545代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:07:56 ID:It3FUFwk0
>>533
中継ぎなら今のままでいける気がするが
先発ならチェンジアップやフォークといった落ちる球かシュートがあったほうが良いような気がする


投げ方的にシュートは澤崎の二の舞になりそうな気がするが・・・
546代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:08:15 ID:FcMXVJ2E0
佐藤が田中マー君で唐川がハンカチのイメージかな。
ハンカチみたいな変化球はないけど。
547代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:08:48 ID:pfwJG5430
お前らよーく考えてみろ
今日の佐藤とカープが当たったら点が取れると思うか?
つまりそういうことなんだよ
548代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:09:05 ID:vZWPw/evO
>>543
長谷川タイプか?
549代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:09:14 ID:JKCQ9/SPO
佐藤は即戦力じゃないぞ。
ガンとスライダーだけで判断するなよ?
550代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:11:00 ID:uDnuQPCV0
おめーらのレス
俺の受け売りばっかwwwww
予想遅すぎwww
551代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:11:39 ID:JKCQ9/SPO
今までどれだけこういう系の投手を潰したよ
552代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:13:26 ID:uDnuQPCV0
はいはいはいはいハジメは佐藤を指名しません!!!!!!!!!!!!!










残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:14:14 ID:JKCQ9/SPO
佐藤はあの投げ方じゃ3年で潰れるわ
まるで五十嵐

唐川は前健みたいに伸びる
554代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:14:26 ID:FcMXVJ2E0
>>548
長谷川はちょっとフォームが変則だからアレだが・・・
完成度が高くアホの子じゃない長谷川かなw

でも長谷川俺は応援してるぞ!
555代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:14:30 ID:vSSxx00X0
元「中田、佐藤みたいな将来不満分子になる可能性のある選手は、うちに必要ない」
556代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:14:35 ID:pfwJG5430
現時点でカープの抑えが務まる
557代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:15:19 ID:RVlHidIB0
>>548
長谷川とも違う。下半身の硬い長谷川と違って唐川は柔らかかったはず。だから球持ちを
長くすることが出来る。長谷川の球威はリストの強さが生み出していると思う。

確かに佐藤は即戦力タイプではないと思う。プロではカウントを稼ぐ変化球が必要になるだろう。
あのスライダーは勝負球には使えてもカウント球には難しい。
558代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:17:02 ID:FcMXVJ2E0
>>557
ま、わかりやすく大竹だよな。
高校野球はゾーン広いからあのスライダーも有効だけど
ゾーンが狭くなると結構厳しい。
559代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:18:21 ID:uDnuQPCV0
お前ら分かったようなこというなよwwww
スライダーは小さい曲がりが増えてただろwww
560代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:20:05 ID:bjcryEHT0
まあカープにはいらない子だな佐藤は
561代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:20:40 ID:4qrj1wgl0
>>559
だよな、前より曲がり小さくなってた。
130台のあの鋭く小さく曲がるスライダーは凄かったわ。
562代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:20:54 ID:ypeYwW290
やはりスピードというのは魅力あるよ
563代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:21:18 ID:It3FUFwk0
>>558
上でも書いたが別の変化球も必要となるだろうね



ところで大竹はチェンジアップとか覚えられないんだろうか?
564代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:21:50 ID:JKCQ9/SPO
>>559
勘違いすんなよ
ガンとスライダーでいけるなら巨人の辻内はすでに20勝投手かよ

辻内はあのスライダーはないがな


佐藤を松坂とか言ってる奴アホすぎ
565代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:22:19 ID:uDnuQPCV0
ま、プロでNo1になるのは岩嵜だけどなwwwww
566代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:23:17 ID:pfwJG5430
>>564
何を言おうと
唐川は甲子園でこんな圧巻なピッチングをしたことない
それがすべて
567代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:23:20 ID:uDnuQPCV0
おめーら雑魚杉wwwww
568代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:24:53 ID:gubvSAT40
佐藤=松坂ねえ。

あの投手をアメリカに売れば60億も取れるのかねえ・・・
569代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:25:06 ID:JKCQ9/SPO
だから佐藤佐藤うるせぇよ
今に見てろよ佐藤は毎年出てくる投手w
佐藤が即戦力なら楽天の一場も即戦力w
570代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:25:42 ID:4qrj1wgl0
>>566
2年選抜の唐川は結構圧巻のピッチングしたけどな。
唐川の3年選抜でのあの右足の上がらないフォーム好きじゃないんだよな・・・あれ直ってるといいんだけど・・・
571代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:26:12 ID:7xOzIhYmO
>>563
大竹は最近シュートを多用することで幅が広がってきた。
まあ意識してないシュート(回転のストレート)がもう少し減れば良くなるでしょ。
チェンジアップは投げてないと思う。
チェンジアップを有効に使えるようになって幅を広げたのは前田。
572代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:26:32 ID:UhOZn6G0O
ヒント:辻内
573代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:26:34 ID:pfwJG5430
>>570
あれは圧巻って言わんよ
新聞の一面になるくらいじゃないと
佐藤は間違いなく一面
574代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:27:32 ID:2uaUsMS6O
所詮緩急差は二の次
575代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:27:37 ID:wyv/UlIV0
夏休みだねえ
576代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:28:05 ID:vZWPw/evO
>>570
力感が無いってことね
最終年のフェリシアーノがそんなフォームだったな
577代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:28:15 ID:ypeYwW290
1試合で評価変わりすぎ
578代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:28:45 ID:qLoXkneR0
>>577
楽しめない奴は負け組み
579代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:29:47 ID:uDnuQPCV0
夏だな厨  【なつだなちゅう】

夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・100%ニートか社会不適応者
580代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:30:01 ID:kb31utk40
唐川も夏でどうなってんのか見たかったけどな、まぁあの得点じゃ無理があるか。
マスコミ的には球速が出る佐藤は書きやすいだろう。
中田の代わりが見つかってよかったな。
581代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:30:24 ID:FcMXVJ2E0
佐藤を推してるのが基地害っぽいからやっぱ唐川で良いよw
無論佐藤も素晴らしい投手だがやはり直球の球質がいまいち。
582代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:31:52 ID:It3FUFwk0
>>571
そうか

最近は投球の幅広げるのに有効なのはシュートとカットボールになってきたな
583代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:32:25 ID:FcMXVJ2E0
中田はかなり霞んだなあ・・・特に投手中田は完全に消えた。
584代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:34:07 ID:4qrj1wgl0
しかし、前スレで佐藤が全試合完封して全国制覇しても、スポーツ紙の一面は無いと顔真っ赤にしてた中田厨は今頃どうしてんのかな。
585代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:37:19 ID:vZWPw/evO
中田、唐川、佐藤由が間違いなく競合
高濱が単独
今ドラフトはこんな感じになりそうだね
586代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:39:14 ID:AlFy/kUX0
佐藤厨
587代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:45:45 ID:bON2hoJEO
唐川って全然大したことないじゃん。
春に広陵とやった試合見たが。
588代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:50:47 ID:LmXIDmvhO
唐川単独でいきたいな
佐藤は角度ないし唐川でいいと思う
589代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:51:55 ID:uDnuQPCV0
メンヘル唐川wスペ濱w
590代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 17:56:11 ID:uDnuQPCV0
最終的にハジメ指名はピノ村1位で落ち着きそうだな
田村スカウト色が前面に出てくる番だろう
591代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:02:25 ID:RVlHidIB0
>>590
藤村が1位だったら悶絶する
592代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:02:34 ID:qLoXkneR0
確かに佐藤はこまい
こますぎる
593代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:03:35 ID:AlFy/kUX0
資格職売却厨氏ね
594代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:03:41 ID:uDnuQPCV0
>>591
http://pospelove.com/h10.htm
悶絶してください
595代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 18:12:07 ID:U0Whd7Oe0
ここだけの話

佐藤由からは愛鯉魂を感じる
596代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:27:49 ID:C8tI0OeE0
木村から非鯉魂を感じる
597代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:33:05 ID:uDnuQPCV0
残念だが文性ゲイ大の佐藤(笑)ならともかく、育英の佐藤の指名は100%ない。
それがハジメカープ。
598代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:41:40 ID:yA0yIGVqO
確かに唐川は大したことがない
関東の奴の言うことは大袈裟すぎるからあまり信じない方がいい
599代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 18:49:40 ID:7WyYv413O
関西(笑)
600代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:00:24 ID:be1yPOC90
佐藤は去年でいうところの田中マー君。昔でいうとこの智仁かな?
智仁ばりの衝撃はあったけどな。まあ当時はまだ冷静にみれる目はなかったんで衝撃度は計れないけど。

唐川は確かにいい投手だけど、去年のハンカチよりもいいとは思わない。
別に広陵野村がうまく肉付けできたら、そこまでの差はないかなって思う。ので1巡ではいらない。
1巡でいくなら、やはり中田・高濱・佐藤。このくらいしか1巡という格ではほしくない。

あとは中日が狙ってる中井大介ってどうなんだろう?ショート守れるみたいだし、守備もよくて打撃もいいらしいけど。
やはり上位は野手か左腕。右腕なら佐藤以外はいらない。
右腕投手獲るなら4巡で新潟明訓の永井なんか北陸枠で。広陵野村。
ギャンブルで岡山の津田。

この辺で落ち着いたらいいんじゃないかな。あとは、どっかで育成で左腕探して来い。
601代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:03:06 ID:uDnuQPCV0
ニワカは長文書くな。
602代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:31:18 ID:7CoAPBju0
未だに唐川が高校No.1と思っている奴は相当痛いね
603代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:40:25 ID:ntzge/Zr0
現時点で佐藤は黒田よりも上?
もしそうなら競合覚悟で指名してもいいような
604代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:42:25 ID:bON2hoJEO
>>598
キ○ガイが多いからね。
広陵とやる前にやたら唐川は凄いとフカシまくってたけど、実際は大したことなかった。
あれなら友滝や樋口辺りとそんなに変わらない。
今大会前も市立船橋のピッチャーのことを大袈裟に言ってたが、やはり大したことが
なかった。
605代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:44:34 ID:ntzge/Zr0
ジモ厨とか言って叩いているのも関東人か
606代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:46:11 ID:gubvSAT40
>>604
tvkで唐川見てた俺が言うと
相手が弱い・・・とも言える事は言えるけどさ、個人的には佐藤よりは良いと思うんだよね。
体が柔らかいしストレートの球威はかなりあると思う
607代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:47:55 ID:ntzge/Zr0
唐川は何が佐藤より上なんだ
608代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 19:56:42 ID:Uy+mzbTO0
佐藤確かにすごいけど黒田・大竹と同タイプ。
唐川はカープにはいないタイプ。(西武の岸みたいな感じ)
佐藤:楽天、唐川:広島になって欲しいなぁ・・・。
後は丸、野村、土生も欲しい。
609代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:05:53 ID:2uaUsMS6O
選抜の時の唐川って爪が割れてたんじゃなかったっけ?
まぁいい投手だとは思ったが、そこまで印象には残らなかった。
と言うよりあの試合は広陵打線がかなりショボかった印象が強い。
610代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:13:19 ID:uDnuQPCV0
有益なレスが全く無いな。
611代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:47:16 ID:uipPC2We0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/07summer/live/093_etc.htm

>仙台育英・佐藤由の快投には、プロのスカウトも目を丸くした。
>地元の逸材として、長くマークを続けてきた楽天の上岡スカウトは「いつでもあれぐらいのスピードは出せる投手。試合をコントロールできる力がすごい」と高い評価を与えた。
>オリックスの酒井スカウトは「同じ時期では、楽天に入団した田中以上の力。松坂(レッドソックス)レベルに近い素質」と絶賛した。


やはりプロも松坂レベルと評価
612代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 20:50:56 ID:INNHGd2d0
佐藤目立ってよかったじゃん 
今までは唐川が投手では一番人気だったけど佐藤に流れる可能性高いよ
50%ぐらいの確率とれそう
613代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 20:58:44 ID:dWz0JO1y0
なあ、よく考えてみろ。スカウトは予選から選手はチェックしてる。楽天のスカウトが言っている通り、これが普段の力なら
当然このぐらいの力があるとスカウトは知っている。この試合で佐藤指名が増えるとか言っているけど
、普段の力を知っていて、広島は唐川>佐藤って言ってるんだから、この試合で評価が変わることはないよ。
614代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:00:52 ID:Wl8YVpf50
球場行ってる間にやはり随分伸びてたかw
佐藤のストレートや変態スライダーについていまさら騒ぐようなことか?
投げる球が凄いのはみんな知ってるじゃん。センバツは左手万全じゃないのに150出してた。

佐藤の課題は常々言われてるように対左とクイック。
そこに関しては誰も突っ込まないの?夏のチェック項目はそこだろ?
右はまるで打たれる気がしないが、やっぱり左はボール先行で苦労してたよ。
まあそれでも今年の智弁程度じゃ捕まえるには至らない感じだったけど。
こういう欠点ってプロ相手にどうなんだろうね。
615代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:02:07 ID:RVlHidIB0
上でも誰かが書いていたし俺も書いたが変化球の記憶が無いんだよね。つまり良い変化球が
無い可能性がある。変化球が良くないとプロでは厳しいからね。
616代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:03:21 ID:zB9MCDwI0
>>613
うちのスカウトを信用すんのかよw
617代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:03:54 ID:INNHGd2d0
最期の夏の甲子園の影響で指名代えるところなんかいっぱいあるじゃん
大舞台での度胸とかスター性みるのに最適だからね 相手のレベルもあがるし
別に間違った考えじゃないしよくあること
618代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:05:58 ID:Z6fz4ZmH0
最近の高校生で150キロ出す投手は毎年何人か出てくるけど
やっぱりトレーニングのやり方が変わったのかなぁ
619代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:06:37 ID:FIoDtHxn0
うちは方針変えないからなー
これが悪いところ
でも競合しそうだったロッテ、ソフトバンクは佐藤に流れていくかもね
620913:2007/08/09(木) 21:06:51 ID:RVlHidIB0
615は唐川のことね。
>>614
モーションが特に大きいとは思わなかったが、そこに大きな問題があるのかな?左に対しては
コントロールの問題だろうね。これは大して問題ではないだろう。スライダーが上手くコントロール
出来ないから少し問題なのだろうが俺には気にならなかった。
621代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:07:22 ID:dWz0JO1y0
616>
信用なんかしてない。ただ、この試合で佐藤に変わることはないと言いたいだけ。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:11:50 ID:krKsnUT00
この時期に唐川でいくと言ったら何があっても唐川でいく
それがカープ。皆もよく知ってるだろ。甲子園で活躍した選手に乗り換えしたケースなんて近年ないだろ。
623代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:13:02 ID:CcZn79YN0
一位は高濱か佐藤か唐川で代ることはないと思う。
ただハズレ一位で丸とかはやめて欲しい。
田中健か植松か安部にいって欲しいがハズレ一位って抽選だから
最下位のメリットがないのが悲しい。
624代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:13:47 ID:uipPC2We0
もう高濱の1位指名明言しているじゃん
625代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:14:37 ID:RVlHidIB0
>>622
それは確かにそうだろう。でも今日の佐藤が、あまりにも凄かったので、ちょっと欲しくなった。
626代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:16:01 ID:Wl8YVpf50
>>618
最近の高校生凄いよね。140台とか当たり前な感じ。
香月が屈指の速球派と言われてた頃からそんなに経ってないのにね。
627代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:16:23 ID:kb31utk40
唐川取れなかったら外れ1位は野手でいいだろ。
目玉が取れないとカープで投手は苦しいような。
とにかく内野が欲しいよ。
628代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:16:55 ID:FotpdHOR0
緩急の差岩崎
629代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:21:32 ID:FcMXVJ2E0
唐川派の球団が乗り換える可能性は低いと思うけど、中田派の球団は
方針転換する可能性はかなりあると思う。
630代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:24:30 ID:kb31utk40
まぁ阪神は無いと思うけど巨人はかなり有り得るな。
631代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:26:06 ID:uipPC2We0
カープは最初に決めた選手にほぼ行くからな
632代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:32:35 ID:INNHGd2d0
まあ佐藤はないだろうけど高濱にいく可能性はあるよね
633代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:32:48 ID:Uab7Ot3o0
佐藤由行け
俺は中田以外なら佐藤由がいいと去年の夏から言っていた
634代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:33:42 ID:bn0LbiRt0
ここで丸の単独指名に切り替えるのがカープクオリティ
635代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:34:14 ID:4qrj1wgl0
高濱は確実に単独いけるな。後は唐川派がどれだけ佐藤に流れてくれるか・・・
唐川のはずれが丸っていうのが罰ゲームだ
636代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:39:24 ID:uipPC2We0
高濱に行く可能性があるというよりほぼ高濱だろ
637代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:41:29 ID:zB9MCDwI0
横浜 高濱
楽天 佐藤
ロッテリア 唐川

このへんはなにがあっても引かんだろ
単独はない
638代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:41:37 ID:PScIPSHx0
唐川派とかいうと、ヤクザの組織内抗争みたいだな。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:41:40 ID:INNHGd2d0
ていうか高濱取れれば最終的には上から4番目の勝ち組だよな
640代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:43:05 ID:PScIPSHx0
>>637
ハマはそんなに強固じゃない希ガス。
641代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:43:10 ID:uipPC2We0
今のカープならそれで十分です^^
642代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:43:12 ID:4qrj1wgl0
>>637
横浜は中田が本命だけどな
643代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:44:16 ID:uipPC2We0
横浜が高濱指名ってあまり聞かんぞ
中田や佐藤の方が熱心だろ
644代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:49:31 ID:FIoDtHxn0
高濱でも悪くないのかな
2遊間もまったく人材いないもんな
すぐ出てくるようなら梵をセカンドに回したい
645代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 21:51:38 ID:FcMXVJ2E0
高濱は100%単独確定ならいいけどね・・・
646代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 22:00:19 ID:aAAr5V4h0
横浜は去年梶谷を獲ってるから高濱はないと思う
しかし身体能力の高いショートはどこの球団も欲しがるからどこが高濱にいってもおかしくない
カープが単独で獲れたなら儲けもの
647代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:03:15 ID:uipPC2We0
去年の前田みたいな展開だな
648代打名無し@実況は実況板で:2007/08/09(木) 22:08:42 ID:yE/VDlMQ0
去年前田が一本釣りできたのはおいしかった
今年は高濱、唐川が一本釣り出来ればおいしいのだが
649代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:36:35 ID:8OOrcCHV0
今年もそういう展開になるでしょうね。
650代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:48:44 ID:CcZn79YN0
ただ一位で抽選外れて、ハズレ一位でも抽選外して
結局一位藤村になったらショックだな。
99年の中日みたいに。
651代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:50:42 ID:qaR43zgn0
>>650
ファンもネガならだめだなorz
現状ミロ
652代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 23:36:03 ID:shTjkP8I0
>>529
顔は佐藤由の圧勝
653代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 23:44:24 ID:shTjkP8I0
678 名前:代打名無し@自治スレにて板分割動議中[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 13:01:39 ID:dE3RpebP0
ttp://www.uploda.org/uporg951778.gif
はええええええええええええええ


凄いな。東出の高校時代でもこんな速くなかっただろ。普通のセカンドゴロなのに間一髪アウトってw
654代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:22:14 ID:mdQ2hQz1O
佐藤由『広島以外なら11球団OKです。投手の墓場、広島だけには行きたくありません』
655代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:27:36 ID:hUjT0UsP0
そりゃごもっとも
そんな煽りもアンチ元の俺らには心地いい
656代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:30:42 ID:ELgjFfkh0
佐藤に行くわけ無いだろ楽天ヲタ安心しろ
657代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 00:54:07 ID:CJ3eqRnXO
1 唐川
3 丸
4 舟生

1 加藤
3 服部

これでいけや!
658代打名無し@実況は実況板で:2007/08/10(金) 00:57:28 ID:AnCvbwp/0
佐藤は名字が悪い
659代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 01:04:40 ID:CJ3eqRnXO
シュガーだもんな
660代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:15:15 ID:qWxXr5RU0
つうか丸って3巡まで残るでしょ?
今の指名トップ11って誰ですか?西武いないし。
下手したら3巡で大田・田中健・植松なんてこともないかな?
661代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:17:53 ID:rdgEIkZQ0
ここに来て唐川1位指名の動きは何かおかしいな
恐らく唐川はブラフで他に本命の選手がいるのでは?
そう考えるとやっぱり中田が大本命だな
662代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:19:25 ID:VEYYrnXd0
>>661
中田厨の妄想はここまでくると凄いな
663代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:24:26 ID:rdgEIkZQ0
>>662
いや、中田厨ではないよ
唐川はカープのスカウトが好きなタイプではないんだよな
いきなり唐川という話になってるし、どう考えてもおかしいよ
ブラフを使ってでも獲りたい選手は誰かと考えると、中田以外魅力のある選手がいないと思っただけ
664代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/10(金) 02:28:41 ID:n6x7VtbI0
近年のカープはブラフを立てる球団じゃないからなあ
それに目玉中の目玉の中田を指名するのにブラフ立てても仕方ないし
ブラフ立てるなら去年のロッテみたいに前田にいくとみせかけて大嶺みたいな感じでしょ
665代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:48:38 ID:q/mcu3Jz0
最近というか去年からだが、カープは投球フォームをいじる必要のない完成度の高い投手を取る方針に変えたような気がする。
投球フォームをいじる場合はほとんどが制球難が原因。その点、前田、唐川にはその心配がない。
だから、唐川に行くのはカープスカウトの本意だろう。個人的には佐藤の件で広島はスカウト基準を見直したと見ている。
ダルビッシュと涌井にこれほどの差をつけられては当時のスカウティング基準ではダメだとさすがにきづいたのだろう。
666代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 02:59:26 ID:DSNESjm4O
唐川or佐藤
高濱
藤村

これで高校生ドラフトはお腹いっぱい
667代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 03:17:41 ID:JHZRl/xZO
上11か・・・
中田、佐藤、唐川、高濱あたりまではほぼ確実だよなぁ。
あとは田中、大田(素材買い)、赤坂、植松、藤村、岩嵜、郭とかかな?
確実以外は全然分からないや。丸とか中井とか樋口とか安部とかもいるだろうし、この先評価の変化なんかもありそうだし。
今年も豊作っぽいけど、数人が大学へ行ったら直ぐに「外れ一位でも場合によってはかなり微妙」なドラフトになりかねないな。
668代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 03:39:00 ID:v6Md35mGO
しかし、一番ネックなのははずれ1位筆頭が丸ってとこだよな。
もし、唐川がはずれたら1順丸、獲れたとしても3順で恐らく丸残ってるから中井や安部残ってたとしてもスルーして丸だろ。どこで遊撃補強するつもりなんだ…
丸なら4順での舟生や右左は違うえど小杉で代え効くだろ
669代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 05:33:05 ID:UJz85LGu0
>>648
俺も、去年の印象が良いので唐川に行ってほしいな
これで前田が悲惨なことになってたら高濱一本釣り狙いを奨めてるんだろうけど
670代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 06:05:15 ID:M55eEJIS0
ニッカン 苑田部長の佐藤評「高校生じゃないね。即戦力でしょう」

でも指名予想は唐川
671代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 08:32:49 ID:lj8W4DY90
まあ、しかし、佐藤は佐藤でもダルビッシュ・涌井にやられあげてるうちの佐藤は何してるのやら。
高校時代に怪我をするからストレートとカーブ以外は投げさせなかったっていう監督だが、高校時代に完成していてくれれば、カープの無能コーチにいじられなくてすんだんだがな。
しかし、あの年は、まだ自由枠もあってダルビッシュいっても別にそんなリスクはなかったんだよな。
今じゃあんなスターに。日ハムみたいな僻地でも全国的に注目される。
やはりスターがいるのは大きいよ。観客動員的にも。
去年ならマー君とかハンカチ。今年なら佐藤や中田。注目される選手が入ることは大きい。
ただ、ルックスも必要だから、ダルかハンカチくらいじゃないとダメだが。
672代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 08:54:14 ID:chKDih4o0
今投げてた帝京の大田が佐藤剛とかぶるな

春先絶好調でも夏に修正利かなかったらプロでもそのままダメだな
673代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 08:56:16 ID:htbosgGP0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007081003.html
◆広島・近藤スカウト
「直球と同じ軌道でスライダーが切れてくる。空振りを取れるのが強みだね」

674代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 08:59:43 ID:dcwS2GYT0
>>672
佐藤の成績確認しようとおもってファーム情報みたら
2軍ですらまともな成績残してるPがいなくて絶望した
675代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 09:23:34 ID:XNwtR8L8O
佐藤剛士も1年目のキャンプでは結構凄い球投げてたんだぜ
ブルペンで投球を見た黒田も絶賛してた
676代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 09:31:35 ID:IoRkrHI80
くわっせ!くわっせ!くわっせ!くわっせ!中村ー!

は打ってる?
677代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:35:18 ID:UJz85LGu0
帝京の垣ケ原良いね
130キロ台後半のストレートが内外低めにビシバシ決まる
しかも、コントロール落ち着けようとしてるわけじゃなくて、しっかり腕振って決まるし
ただ、すっぽ抜けが死球になるのが怖いのか、左打者にはインコース少な目だね
左打者に弱い左投手かもしれないけど、いい投手だなぁと思った
678代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:36:34 ID:YYdshOMr0
由宇スレでも仙台育英の佐藤の投球フォームを評したのだが、はっきり言って欠点が見当たらない。
唐川に比べると制球力は落ちるのだが、それは時間をかけて投げ込ませて解消させてやれば良い。
タイプとしては宮崎、完成系として目指して欲しいのは、ボストン・レッドソックス時代のペドロ・マルティネスかな。
ストレート、カーブ、スライダー、フォーク。何れも素晴らしいが磨けばさらに輝くハズ。
唐川に行くか、佐藤に行くのか、もうちょっと迷っても良いと思うぞ。無論、唐川とて超一級品の投手。
679代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:36:59 ID:pxRt3f9b0
カープがというより、全般的に荒削りの素材というものに対しての評価が厳しくなっているような
気がする。特に投手の欠点は、なかなか直らない。

河内を育てられなかったという人が結構いるけど河内も大きな欠点を持っていた。

だから唐川タイプを評価するのは分かるし俺も評価しているけど、変化球という問題が残る。
唐川の変化球が良いという話を聞いたことないが、どうなんだろう。
680代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:39:50 ID:pxRt3f9b0
>>678
俺も佐藤のコントロールは良くなると見ている。

コントロールが悪いタイプでも比較的修正がききやすいタイプと、そうでないタイプがいるが
佐藤は良くなると見ている。
681代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:41:09 ID:bOleLir70
中田のおかげでその他の選手狙うなら競合減って楽でいいな
しかも今年は最下位くさいしもし外しても外れでいい選手取れる
682代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:42:13 ID:YYdshOMr0
唐川は全体的な制球力が良いから、その分変化球も良い。
カーブ、スライダー共にストライク取れるし、そこからボールにも出来る。
683代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:42:21 ID:UJz85LGu0
>>679
それ含めて去年の前田みたいなものなんじゃない?
もちろん、前田は縦カーブがあがってたけど、決め球不足は指摘されてたし

変化球以外は才能あふれると
684代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:43:45 ID:40pkrdDpO
なんで高濱、藤村から唐川、丸に変わったのかな?
高濱には断られたのかな?
685代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:47:45 ID:YYdshOMr0
佐藤に魅力を感じたのは、甘く入ったカーブをレフトスタンドまで運ばれた智弁和歌山の4番に対し、
最後に見逃し三振にしとめた154キロの外角低めのストレートだった。プロだとボールかもしれないが、
それにしたってあの低めにずどーんと決まるストレートは、下手したら黒田並みかもしれん。
686代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:50:22 ID:YYdshOMr0
>>684
カープの投手事情を考えなさい。
投手の底上げが第一だから好投手が欲しいのは当たり前。
野手はある程度粒が揃ってるから(みんな小粒だけど)
687代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:53:11 ID:pxRt3f9b0
>>682
そのカーブ、スライダーのレベルを知りたい。佐藤は明らかにストレートもスライダーも一級品だ。

>>683
オールスターで見た限りでは前田はチェンジアップをマスターしていた。ただ変化球も投げれない
投手は投げれないからな。唐川に反対ではないが懸念は残る。
688代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 10:55:47 ID:JHZRl/xZO
唐川は変化球無いと言われてるな。でも絶対的な武器になるほどの物を持っていないだけで使えるのは持っているとも思うけど。
でもあくまでも今の段階での一番の武器はゆったりしたフォームから来るストレートと制球力。そう言う意味では前田と似ているわな。
佐藤は大竹、大田は佐藤剛みたいな感じかな。噂とか無いけど、大田は怖い。今日の試合見てないけど。
689代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:01:29 ID:YYdshOMr0
制球力の良さが、カーブ、スライダーのレベルを引き上げている。後チェンジアップもあるかな、フォークかもしれないが。
変化球を単品で見ると、平均的なレベルだと思う。しかしさっきも書いたが全体的に制球力がある上、ストレートもキレがあって打ちにくい。
唐川から見て左に曲がる変化球と、時間差+右打者の膝元に落ちる様なチェンジアップは、コンビネーション次第でかなりの力を発揮する。
現在、メジャーで活躍する投手が備えている変化球を持ったタイプと見た。
今後の課題はチェンジアップで空振り、もしくはストライクが取れるかじゃないかな? プロに行くと打者のレベルが変わるし。
超一級品である事は間違いない。
690代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:03:06 ID:IoRkrHI80
唐川ってぺろーんに似てるね
垂れ目だからかな
691代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:11:54 ID:UJz85LGu0
>>690
俺もオモタw


こういっちゃなんだけど、ノーコン投手直すには、
一回オーバーホールして、悪いところ見つけて組み立てなおさなきゃいけない気がする

だから、
「コントロール難か…、ちょっと腕下げてみようか」
みたいなことになるんではないかと
一旦リセットされてしまうんではないかと

逆にコントロールなりフォームがしっかりしってる投手なら、
変化球という味付けすると言うカタチになるから、リセットされないんじゃないかな
多分「変化球覚えるために腕下げてみようか」みたいなことにはならんでしょ
…まあ、「新しく覚えた変化球のコントロールが悪いね。腕下げ(ry」は無いとも言い切れないけどw

だから、そういう方向性のが良いんじゃないかなぁ…
692代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:14:25 ID:6R1reyMzO
唐川の場合高校レベルでさえ全く三振のとれない変化球が問題。
ストレートで空振り穫れるといっても1試合の奪三振はしょぼいから
693代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:15:20 ID:XNwtR8L8O
唐川はそんなにコントロール良いとは思わないがな。
選抜でも荒れてたし。
694代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:18:26 ID:nyM3c7mD0
別に三振とれなくても打たせてとる頭の良さがある投手が欲しい
前健が順調に成長しているのはちゃんと自分で考えて試合や練習に
取り組んでいるからだと思うし
695代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:25:15 ID:/CBjca6D0
>692
以前唐川のインタビューで「相手の力量に合わせて力の入れ具合を変えてる」
ってのがあった。実際唐川は主軸からは三振を取るが下位からはとってないケース
が多いから(去年の秋季大会とか)三振の数は少なくても別におかしくない。
696代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:27:20 ID:chKDih4o0
剛の佐藤 柔の唐川
697代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:29:17 ID:/CBjca6D0
>>693
しまったsage忘れた・・・

センバツ「だけ」じゃね?でなきゃ、8試合(?)で四死球1なんて有り得ないだろ。
確か爪をケガしてたんだろ?その影響じゃね
698代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:39:44 ID:3eCCyi+f0
垣ヶ原を獲れ
こいつは3年経てば二桁勝てるようになる
699代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:50:19 ID:M9KuHjspO
>>695
高校生の時点で黒田みたいな投球術かよ
何か唐川でも佐藤由でも
どっちでも良くなってきたw
問題は外れ1巡が…ってことやな
700代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:51:44 ID:XYcQPxKi0
まあ結局藤村1位
701代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:55:07 ID:/CBjca6D0
常葉菊川の田中しかない!
702代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:55:59 ID:hUjT0UsP0
佐藤の投球みたばっかだと、そりゃ欲しくなるけど
唐川もかなりのレベル

秋商の佐藤とか白浜とかの指名と比べれば
悶絶しそうなぐらい幸せ
703代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:56:25 ID:6R1reyMzO
>>700
同意。ハズレで藤村とか○だったら絶望だな。。
しかもうちのスカウトなら十分ありえる
704代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 11:56:45 ID:a0LrB6vBO
唐川はまずはスピードが欲しいね。
去年のセンバツの小松島戦を見た時は来年150q投げるかもしれないと思った。センバツからあまりスピードが速くなっていない気がする。唐川の場合はスピード、もしくは佐藤のようにウィニングショットの変化球がないとプロでは厳しい。
705代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:05:35 ID:/CBjca6D0
>>704
あの球持ちのよさ、出所のわかり辛さとノビがあれば今のままでも十分だと思うがな。
706代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:07:27 ID:pxRt3f9b0
野球が好きな奴は、ついつい結果を過小評価してしまう。もちろん結果だけで判断するのは
間違いだが結果も重要だと最近思うようになった。

佐藤は強打かどうかは意見は分かれるだろうが智弁から17三振を奪い、9回にも、まだ
150キロ台の球を平気で投げていた。この結果を過小評価してストレートで空振りが取れない
という点に目を奪われがちなのが野球好きな奴に多い傾向だ。
707代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:38:55 ID:XNwtR8L8O
打つことだけに関して智弁和歌山は毎年それなりのレベルまで仕上げてくるからな。
リトマス試験紙としてはこれ以上ない相手だった。
708代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:39:53 ID:JHZRl/xZO
>>706
いやいや、佐藤は文句無しに凄いでしょ。
その上で唐川も良い投手だって言ってるだけで。
709代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:43:08 ID:CJ3eqRnXO
唐川取っても佐藤取っても両方良いピッチャーになる気がする
唐川は技巧派の涌井で佐藤が速球派のダルビッシュかな

二人とも涌井やダルビッシュより上だと思う。
なんせ佐藤は松坂と比較されてるくらいだし、唐川はその佐藤と比較されてる
710代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:43:22 ID:g3eEBE7U0
相変わらず有益なレスが1つもないな
711代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:44:30 ID:M9KuHjspO
その通り。
こんなレベルの高い両1巡候補が
かつてカープにあっただろうか
どっちにしてもカープにはおいしい
712代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:47:05 ID:CJ3eqRnXO
とりあえず競合の少ない方選んで取れれば勝ち組じゃないかな
713代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:48:34 ID:rdgEIkZQ0
>>706
確かにそうだね
甲子園で9回に150キロ投げて17奪三振なんて聞いたことない
スカウトはよくわからん選手をとるより、もっと結果を重視したスカウティングしてほしい
過小評価されてるけど、中田のホームラン記録も凄いことだよな
714代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:50:52 ID:g3eEBE7U0
おめーらの言ってる事は常に誰かの2番煎じ。
新しい事を言ったつもりになってるだけwwww
715代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 12:51:37 ID:hUjT0UsP0
>>711
くじがある事を忘れな
716代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:01:50 ID:a0LrB6vBO
>>707
唐川だったら智弁に打ち込まれていた可能性が高いな。
ストレート主体のピッチングだったら最初は空振りが取れていても中盤辺りくらいから捕らえられ始める。
東海大浦安戦でも終盤からはかなり捕らえられていたからな。
717代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:02:28 ID:3eCCyi+f0
大島裕行
718代打名無し@実況は実況板で:2007/08/10(金) 13:04:59 ID:NmIA0y1m0
佐藤は現時点で怪物かもしれんがフィジカルが弱いからいずれ潰れそうな気がする
その点唐川はフィジカル充分だしフォームもしなやかで長く活躍できるタイプ
719代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:09:18 ID:chKDih4o0
制球力があるのが一番だな
唐川は新人王の頃の澤崎くらいの実力はあるんじゃないかな
720代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:16:27 ID:TH46vCx70
植松は佐竹クラスじゃないか?
その球を打てない中田・・・
721代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:37:00 ID:htbosgGP0
植松は期待外れ
722代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 13:50:36 ID:dGTIN/9m0
とりあえず1回戦見て佐藤佐藤言ってるやつはどんだけフォーム解説しようがオナニー感想文だ。
長文は特に即あぼーん対象。書き終わった後の不細工な恍惚の面をディスプレイ上で見せんなハゲ。
こういう無能なマキャベリズムを煽る事によってこのスレは浄化される。

723代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:17:10 ID:xhLRQ8mQ0
佐藤がカープに入団しても、気づいた時には
MAX145キロの棒球投げるノーコンになってるから獲らなくてよし
724代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:19:01 ID:IoRkrHI80
確かに素人のフォーム解説とかはいらないね。有名選手は雑誌の方が参考になる。
隠善や小西みたいな微妙な奴で盛り上がってる方が楽しい。
725代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:23:34 ID:PiUdsIGR0
小西って誰だよ
726代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:25:13 ID:htbosgGP0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【クレーマー】無線LANのセキュリティ 4ch【小西日記】 [セキュリティ]
うみねこのなく頃に [ミステリー]
☆広島県の高校野球を語れpart9☆ [高校野球]
高校No1投手、市立船橋の岩嵜 [高校野球]
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part334 ↑↑↑ [国内サッカー]
727代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:26:18 ID:IoRkrHI80
>>725
現時点の森笠以上の逸材
728代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:28:53 ID:Tuw5+hYZ0
素直に中田を指名したらいいんだよな。城島くらいは打つよ。
729代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:29:48 ID:aDjHFX4l0
>>727
それ希望枠クラスだろ
何で無名なんだ?
730代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:32:00 ID:htbosgGP0
>>727
それ隠善w
731代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 14:57:13 ID:84cjaEwi0
>>720
俺は昨年から中田は左に対しての体の開きが気になったからな
むしろ中田がプロで1番最初に直さないといけない場所だと確信した


今のうちは野手も投手もいまいちだからどっちも将来性のある選手が欲しいよな・・・
732代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 15:08:25 ID:M9KuHjspO
中田も十分将来性あるけどね
733代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 15:21:48 ID:YYdshOMr0
と言うか素質のある選手はたいてい将来性を抱かせるだろう。
今年は投打とも超目玉が居るからドラフトの駆け引きが激化しそうだが。
734代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 15:40:21 ID:htbosgGP0
その中でも佐藤がずば抜けいている感じでしょ
735代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 15:51:24 ID:edBMbn560
そりゃ今見られるのが佐藤だけだからだろw
もっとも中田は間接的にさらに評価を下げたが・・・
佐藤は楽天のお膝元だしねえ。
736代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:00:26 ID:gBI+G5Bx0
>>735
北海道から田中獲ったんだから、全く文句はいえない。
737代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:08:17 ID:DSNESjm4O
顔的には唐川より佐藤由が欲しい。女性人気を考慮。


中田不在の甲子園の主役は今や佐藤由だろ。一度でいいから甲子園のスター取ってくれよ。
738代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:12:15 ID:M9KuHjspO
1巡 唐川 佐藤由 高濱
外れ 丸
3巡 藤村 安部
4巡 土生 小杉
5巡 三上 舟生 橋本

結構いいドラフトだわ!
739代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:15:06 ID:YYdshOMr0
確かに、佐藤ルックス良いしな。
所で昨日の試合を纏めたんだが動画サイトにうpしたい場合どおすりゃ良いんだ?
誰か教えてエロい人。orz
740代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:17:56 ID:yRPkDU7v0
エロ動画うpに見えた俺
741代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:24:47 ID:YYdshOMr0
説明し忘れたが仙台育英の守り9回のみ集めたやつな。一応DVDに保存したが。
742代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:49:26 ID:IoRkrHI80
分割してようつべにでもうpすりゃいいじゃん
もうニコニコあたりにもあがってるぽいし需要があるか知らないけど
743代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:54:41 ID:YYdshOMr0
需要なさそうだな。諦めますか。
744代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 16:59:01 ID:xYvSlB+c0
>>730
守備と走塁はプロに入ってもトップクラスw
745代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:16:01 ID:TH46vCx70
中田は現在の清原化しそうなだ
犯珍かオリ糞でいいんだぜ?
746代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:27:22 ID:XNwtR8L8O
俺はそうなってほしいというお前の希望より、スカウトの評価を信じるよw
747代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:34:18 ID:3CllKq/EO
佐藤、唐川以外一巡で指名したら元追放署名はじめた方がいい
748代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:35:45 ID:tJKKWDSwO
>>737
甲子園のスーパーアイドル大野君オヌヌメ(Θ_Θ)
749代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:40:24 ID:YYdshOMr0
中田は清原を反面教師にすれば良い。
つかホント中田の素質は底が知れないぞ? 欠点もあるが、やろうと思えば克服出来るだろ?
まあ今のカープがもし、取るとするなら外野手として取るだろうが。
まあ結局は唐川か佐藤のどちらかだよね。恐らく唐川だろうが。
750代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:42:30 ID:chKDih4o0
唐川か高濱だよ
751代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 17:54:31 ID:M9KuHjspO
新潟明訓の永井が良いらしいが
観てる人どうですか?
752代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 18:03:20 ID:nyM3c7mD0
>>751
今日は140をコンスタントに出してる普通の素材型投手
753代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 18:03:29 ID:wjPybh110
いいピッチングしてるね、
上背は無いけど、低めに140↑ストレートとスライダー、
キレで勝負するピッチャーかね、
解説者は阪急の山口みたいだって言ってるけど、それほどはw
ドラフト上位ほどではないと思うけど。
754代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 18:22:07 ID:wn8NBTj/0
小西は2006年の日本代表の投手で国際試合に出てる
そして広島エースの黒田や小林幹英の大学の後輩
制球力の良い投手
今年の都市対抗でヤマハの補強選手で出るから注目だな
755代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 18:28:48 ID:M9KuHjspO
>>752-753
有り難う!
なるほどドラフト候補ってとこか
756代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 18:57:06 ID:YYdshOMr0
>>755
まず上位指名はあり得ないな。下位でついでに取っとくか、と言う意識になるかも。
育成枠の可能性もあるかな?
757代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:16:19 ID:YYdshOMr0
正直な所、佐藤に修正しないのかな? 荒削りだけど、鍛える方針はそう悩む必要ないと思うから。
唐川でも悪くは無いけど、佐藤を改めてじっくり見直すとどうしても霞んでしまう。
758代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:24:54 ID:ftr4LcTi0
>>756
誰かがうるさく言ってる小西を獲る位なら、指名してもいいかもな。
759代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:32:11 ID:rc//5NarO
カンエイの後輩だから獲るかも
760代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:35:21 ID:fgaVMccV0
成田は鹿島の地元だから、カ−プは唐川指名で間違えない
住金・鹿島と広島・マツダは同じ住友系列
成田では二軍(サテライト)の試合したりカシスタ集客に強力してくれたりと
鹿島と成田の結びつきは強固


唐川・・・広島、ロッテ、ソフトバンク
中田・・・阪神、オリックス、日公
高濱・・・横浜、読売
佐藤・・・楽天、ヤクルト、中日
761代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:46:52 ID:LVpEHDqq0
539 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/10(金) 20:45:42 ID:eKphUHy10
>>525

やはり、丸は怪我をしていたんだ・・
嫌な、投球フォームだなと思ってたんだよな・・。
ハートが強くて、ピッチャー向きの性格だったのに・・
残念・・。
松本長男といい、アソコの監督さんはホント投手上がりかね?
フォームぐらいきちんと指導して貰いたいものじゃ・・。


○終了
762代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 20:57:43 ID:chKDih4o0
丸は打者評価だろう?
でもどうなんだろうね
同じ投手上がりなら宇治山田商の中井か今治西の熊代の打撃のほうがすごそうだが
763代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 21:01:32 ID:X9Vvh8srO
1 唐川
外 丸、太田
3 藤村

1 大場

ここまでは確定か
764代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 21:06:49 ID:UQDExpPNO
高校は投手より野手とってほしいなぁ・・・
765代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 21:07:55 ID:bFbsIU9N0
病的なまでに小西を推してる奴の意図がわからん。
筑川や陶山ならまだわからんでもないのだが、何処の球団からも注目されてないし、過去にもなかった選手になぜそこまで取り憑かれているのか。
わからん。さっぱりわからん。
766代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 21:28:22 ID:M9KuHjspO
ただの関係者じゃねえの
767代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 21:43:24 ID:UkeIPY5P0
本人でしょ
768代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 22:05:10 ID:CJ3eqRnXO
高校は野手 大社は投手 これドラフト常識!
769代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 22:12:06 ID:xOqXJeEg0
>>765
カスとか言われたらキレてたし
昔のことにくわしいからお父さんじゃないの
770代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/10(金) 22:18:56 ID:A4fGXzEp0
>>1
佐藤 由規(仙台育英)投手
http://www.youtube.com/watch?v=wPBcai14hlw
今年にかける〜佐藤由規〜
http://www.youtube.com/watch?v=w7yLnjnhAew

成田高校・唐川侑己06センバツ
http://www.youtube.com/watch?v=4Wg9XyxY3jQ
2007センバツ出場校紹介 成田高校 唐川侑己投手
http://www.youtube.com/watch?v=PXzSX3Tusk8

高濱ランニング本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=ubIPmUZDHSw

高校野球 2007センバツ 藤村大介主将
http://www.youtube.com/watch?v=FiDzRZ0sdIg
771代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:35:14 ID:Ay22TX1+O
>>762
丸は投手あがりではなく、急造投手
772代打名無し@実況は実況板で:2007/08/11(土) 00:41:32 ID:2V1Fce8C0
金光の左腕の植松はいいね
スリクォーターから伸びのあるストレートを投げ込んでくる
球筋が非常に良くて手元でピュッときて球速以上に早く感じるタイプだろう
文星の佐藤か金光の植松かどちらかの左腕は欲しいね
773代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:42:19 ID:hagwiDSJO
高校 エース候補1人身体能力高いショート1人 左腕1人 数合わせ野手1人

大社 投手(出来れば中継ぎタイプ左腕1人含む)2人〜3人

こんな所でしょうか?
774代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:46:26 ID:uMxWxbt50
「中継ぎタイプ左腕」という括りをするとすごくしょぼい候補になりそうだが・・・
775代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:46:39 ID:fHIsQnPk0
植松はコントロールが・・・

無理 カープでは絶対矯正できない
776代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:47:19 ID:/bu+y4GO0
植松は球の遅いノーコンだろ
いらんわ
777代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:49:59 ID:hagwiDSJO
じゃあ力のある左腕1人。難しいなぁ。
778代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:51:23 ID:5GFGmHRW0
大野きゅ・・・いやなんでもない。
779代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:53:01 ID:QxxDgu0W0
こうなったら発想の転換だ
左でも右でも関係なく抑えられる右腕を探せばいいんだよ
780代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:53:17 ID:5GFGmHRW0
あ、そうだ、提供の2番手Pは?
781代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:53:26 ID:cXVr3Dy/0
左腕というだけで中継ぎ起用されて即滅多打ち。
使える右でいいです。
782代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:54:03 ID:/bu+y4GO0
使えん左はいらんわ
783代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:57:53 ID:QxxDgu0W0
下位でなら広陵の野村を指名してもいいと思うんだがな
完成度が高いからうちのコーチが弄らなくて良いしな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/08/11(土) 00:58:27 ID:2V1Fce8C0
左腕がいないのは圧倒的な不利に違いないから左腕は獲るべき
大社で良い左腕を獲るのは無理だから高校で将来性のある左腕を獲るしかない
785代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 00:59:09 ID:diqwVohQO
垣ヶ原は良かった。
786代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:00:29 ID:/bu+y4GO0
高濱のライバルの座間も一緒に指名してライバル意識を持たせるのもいいかもしれんね。
787代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/11(土) 01:05:59 ID:eO2qh5Ie0
そういえばドラフト候補として土生の名前が聞かれなくなったがひょっとして土生の評価落ちてきてるのかな?
落ちてきてるならドラフト4巡目でカープが獲れないものか
788代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:06:33 ID:P1JMioIj0
>>783
だよな
もう一伸びなんとか勝手に伸びてくれってスタンスが取れる
789代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:09:24 ID:c2MpfVVX0
俺も帝京のエースナンバー(なのに二番手)の垣ヶ原は良いと思う

>>781-782はなんか逆に色眼鏡で見てない?
790代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:10:29 ID:uMxWxbt50
>>777
>力のある左腕
関口(丸亀城西)
791代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/11(土) 01:17:02 ID:bX7/zdbF0
今は大した評価されてなくても3年後、4年後には争奪戦になるような選手がゴロゴロいるのが現実だ
カープのスカウトはそれを見抜け!

無理かw
792代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:20:04 ID:QxxDgu0W0
>>788
そうそう、体をプロの体に鍛えるだけで終了w
793代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:33:06 ID:KSmJft/eO
佐藤、唐川、中田の3人はまず間違いなく大成しそうだな
なんとか唐川一本釣りしたいけど3球団は来そうだな。
まぁ問題はそこじゃなく中位下位でいかにチームを引っ張るような選手を獲得できるかだと思うんだ。
個人的には赤坂が気になる。
794代打名無し@自治スレにて板分割動議中 :2007/08/11(土) 01:36:38 ID:t2nRcyGF0
>>793
俺は高濱も一軍でレギュラーになれると思ってるんだけどなあ
2年のときに甲子園の左中間スタンドにホームラン打ったのを見て何か持ってる選手だと思った
795代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:44:09 ID:gvtmLhZ+0
上位でも見る目ないのに中位下位なんて必要ないよ打撃コーチも素人に
なったし、周りに影響されない選手しか育たない
796代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:46:47 ID:/bu+y4GO0
優秀のコーチがいるから大丈夫
797代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:50:30 ID:KSmJft/eO
>>794
確かに何か持ってる選手なのかも。高浜はプレーに華があるよな。
どんな選手になるか楽しみだわ。
798代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:51:17 ID:sq+D3qCd0
高濱は悪くても福留クラスにはなる
799代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 01:54:54 ID:diqwVohQO
>>793
中田は佐藤や唐川と比べて容易くいかないだろう。
修正していかないといけない点が結構あるし。
素質は凄いのは間違いない。
800代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 02:47:49 ID:Bye2sFWZ0
カープが佐藤と唐川で唐川を選んだのは、今年の超目玉が佐藤になると踏んでのことかね
近年、カープのスカウティングは超目玉に他球団が群がるのを尻目にNo2に入札して抽選リスク
を少しでも減らそうとしてるとこあるし
801東弟:2007/08/11(土) 03:04:06 ID:bV9x//pm0
千葉の至宝

成田 唐川
市船 岩崎
若松 平川
経済 丸
市立柏 坂本
拓大 大前

こりゃ〜今年は大豊作です。

それと唐川について、今年の夏は選抜とは別人だからそこのところ間違えないように。
佐藤より急速は落ちるがそれでも唐川も速かったぞ。見た目以上にバッターは速く感じているだろう。
ゆったりとしたフォームから投げるようになって格段にコントロールがよくなった。
あの投げ方で150キロが出ないのはおかしいくらい、まあ〜時間の問題ということだな。
802代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:13:45 ID:LEjziYZ90
>>801
どうせプロに入ると元に戻る。
803代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:19:23 ID:BaBb1DRe0
多分、長谷川も河内も高校生の頃はこう言われてたんだろうな
広島は高校生投手をとっても1級品に仕上げられないよ
804代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:21:50 ID:Q7Q0xXAqO
とにかく初めから逃げなく、藤村1位とかなさそうで安心した。唐川ならOKだけど、便器以外の球団が佐藤・中田にいけばいいね。
後は大社で左の即戦とらないと。加藤は高卒時断られてるから、せめて服部穫ってくれ。隠し玉で立正大の岩本もお勧め。
805代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:25:31 ID:c2MpfVVX0
>>803
だから、ノーコン速球派を育てるのは、(カープに限らず)苦労するから
コントロールの良いフォームの良い選手をとって育てようという話
806代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:28:28 ID:BaBb1DRe0
つまり、川島堅ですかw
無駄です、おやめなさい
807代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 04:40:58 ID:c2MpfVVX0
>>806
そんな昔まで遡るなら、こちとら北別(ry
808代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 05:27:07 ID:TmTUsZUI0
>>798
なるわけないだろwww
809代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 08:51:09 ID:LEjziYZ90
北別府って若い頃は速球派だったんじゃね
810代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 08:54:19 ID:9J5MDcLa0
そうでもないよ
811代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:02:23 ID:LEjziYZ90
北別府も若い時は球速あったよ
812代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:09:18 ID:IBr/jBM50
川口だってノーコン速球派だったけど達川が上手く手綱を取ってた
ふてぶてしいくらいの配球が出来る捕手がいれば
ノーコン速球派も使い物になるがそんな捕手なかなかいないよなぁ
813代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:38:03 ID:c2MpfVVX0
川口は一応社会人経由なので、高卒よりさすがに、最低限カタチになってたんじゃないかな

(オリックスの)川口、河内、高井、辻内
みんな競合したドラフト1位速球派制球難左腕だけど、やっぱり扱いきれてない
もちろん(競合してないけど)石井一とかやってる選手はいるけど、なかなか育成は難しいんだと思うよ

他の球団のドラフトスレ見ても速球派集めて1人ぐらい…ってのは妄想だとか
やっぱりそういう選手は育成難しいんだと考えてる人達もいる
もちろん成功は0では無いし、中にはいるんだろうけど
814代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:48:05 ID:c2MpfVVX0
あ、もちろん、河内には今でも頑張って欲しいし、期待してるけどね
815代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:51:32 ID:Ay22TX1+O
中田、佐藤、唐川は間違いなく競合だな。3球団ずつくらいかな。
あとは、高濱で2球団くらいか。
単独狙いに切り換えるチームがあるかどうかだが、今年も5強だった昨年同様、この四人以外は、2ランクくらい落ちるからなぁ〜。
816代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:53:25 ID:9J5MDcLa0
高濱は単独でいけるよ
817代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 09:57:19 ID:+MTu5DnL0
達川は川口はコントロールそんなに悪く無かったって振り返ってるよ。
何せ当時のカープは投手王国だったから。
その中でローテーションの一角を担ってた川口がコントロール悪い訳無いだろって。
818代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 10:16:03 ID:SYOriwgh0
高橋建は、フォームも綺麗だしなかなか良い左投手だよ
プロ入りが遅かったけど寿命が長い
高橋建以降の広島の左投手は総じてダメだね
ああ、赤ハンカチはいいよ、河内ももう少し上のレベルにいける可能性はある
819代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/11(土) 10:21:34 ID:9J5MDcLa0
もう高橋建クラスでいいから取れよな
820代打名無し@自治スレにて板分割動議中
横浜は高濱指名確実

ソフトバンクが唐川指名からおりてくれれば
広島・ロッテ2球団抽選で確立あがる