1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>1乙!
スレタイすっきり〜。
>>1 おつぅぅぅぅ!お年寄り、【パン焼き機】で言う人いるし
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:21:56 ID:q9Vnf0hT
私、ここを知るまで「パン焼き機」って言っていました。
数ヶ月前に、みそじになりましたが・・・。横文字やカタカナはニガテです。
パネトーネマザー?? ブリオッシュ?? ゆっくりでしか読めませんww
>>1-7乙。
象さん開発秘話ワロスwww
「ただ細長くなっただけじゃないか!もっと低くしる!!」ってww
前スレでちょこっと話に出ていた1斤用の正角のパン型買いました。
昨日は時間がなかったので空焼きだけしておいたので、今日
帰ってから焼いてみるつもりです。
うまくいくかなぁ。
1乙!
で、素朴な疑問なんだけど、通常コースと早焼きコースは
どっちの方がおいしいんだろう?
>>11 あなたは、どうだと思う?
聞かなきゃ、わかんないかな?
>>3 イワタニ(カセット・フー)製もあるでよ(韓国製だけど)
ホームベーカリーIHB-10
tp://www.888123.co.jp/kis/iwatani/ihb10/ihb10.htm
>>13 チラシのスキャン画像が裏映りしてるってのは
エムケーのサイト以上のセコさだな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:31:36 ID:GIdVQZSP
ホームベーカリーで作った家のパンは三日で青カビがついたぞ!
一週間たってもカビが生えないスーパーのパンは怖くて食えね〜
>>15 分かるwww
以前市販のパンを長期常温放置したことがあった。
途中からどのくらいでかびるかに目的が切り替わったwんだけど
1か月だったかな……とにかくかびない。
しかもHBのパンは真っ青になるのに対して、ようやく少量のカビがぽつぽつ出始める程度。
マジで口に入れるのが怖くなる。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:18:06 ID:Vm4DENg+
市販のは水分が少ないってこともあると思う
ホームベーカリーのやつもトーストしてから放置だとかびにくい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:30:48 ID:3rbNV0jP
ナソ153です。
一番上のふたをあけたところにあるレーズン投入口なんですが
一切そこは使ってないのに茶色く汚れてしまうんです。
そのつど拭くんですが茶色いコゲのようなものがつきます。
仕様でしょうか?
>>18 レーズン・ナッツ容器そのものじゃなく、
パッキンになったフタの部分に、
油脂っぽい茶色い汚れが水滴状につきますね。
あと、背面の排気口とかも同様に。
レーズン・ナッツ容器はスキマがあるので
焼いている時の排気が通るんじゃないでしょうか。
>>16 市販のパンは袋に入れたまま放置?
ウン十年前の小学生のとき、夏休みの自由研究で食パンを皿に載せて家のあちこちに置いて
どのように変化していくかを観察したことがあったけど、早いと 3 日くらいでカビはじめたと思った。
カビって結局は生きた胞子がどれだけ付着するかだから、焼き上がって出した直後から胞子にさらされる
HB のパンはどうしたって不利なのだよね。もちろん
>>17氏の言う水分含量の問題もあるし。
>>20 同じ家の中といっても、北側の部屋では全てがカビ易くなる。
キッチンが北側だと最悪かも。
イヤイヤ、象を多彩機能で役立たずと蔑む企画ですな。
>>24 バロスwww
MKのパン、ちっちぇえ〜!底面積を計算してみた。
ナソ15525平方mm 象17400平方mm MK15625平方mm
象のパンの背が低いのは底面積が大きいせいだろうけど、MKのはイースト
少なめを差し引いても小さすぎ。それと上面真っ白だわ。翌日の劣化が
少ないらしいけど、当日食べてもどうなんだろ、って感じだね。
>>23 粉は一番ナショナルが少ないんだね
ナショと象は高さより奥行きのあるパンケースなのか
>23
どうせなら、一緒のレシピで焼き比べてくれればいいのに。
ナソ、MKは正方形の小さい底なパンケース。象はもう少し広めで縦長底。
クオカの検証はちょっと象に対して悪意を感じる。
背比べするなら、背が低くなると判っているもっちりコースを選んで思いパンが焼けたと報告するのは
比較の対象にされると嫌な気分になる。
ふんわりパン粉240gのコースはもっと背が高く焼けるのに。
そもそも、ハルユタカ使用のときに”国産小麦コース”を浸かっていない容疑だ。
象愛好家として、とても腹立たしく、哀しかった。(T^T)
この検証、ナソから金貰って比較したんじゃないか?
クオカは金にガツガツしている印象があるし・・・
参考にしてはいけないの見本だあね
テンプレに加えるかい?
”cuocaのHB比較は偏っているので信じない方がいいとの意見が多いです”
>>29 「もちもち」が象のウリなんだから、背の高さにこだわらなくてもいいんじゃないの?
レシピも各社がベストと考えてるものなわけだから、それ自体の比較が面白いよ。
一緒のレシピじゃどうしても有利不利ができるからあまり意味がない。
>>31 私は大変参考になりましたよ。
クオカの比較レポが偏ってると思う点
機種の違いではなく、レシピの差が影響しすぎと思われる
【ナショナル】
[材料]
強力粉 250g
バター 10g
砂糖 17g
スキムミルク 12g
塩 5g
水 180ml
ドライイースト 2.8g
釜伸び(ふくらみ)が最もよい
→ベーカーズパーセントでイースト量が最も多い
【MK焼き上がり】
[材料]
強力粉 280g
バター 20g
砂糖 20g
スキムミルク 6g
塩 4g
水 190ml
ドライイースト 2.4g
全体的にしっとりと、甘みのある味わい
翌日の劣化が少なく、焼き立ての食感に近い
→バターと砂糖多目、イースト少な目
>>34 それはメーカーの推奨レシピだから
文句ならクオカじゃなくてメーカーに言うべき。
MK自身はそれが一番いいと考えてるんだから。
つか、背が低いのはそんなにショックな事なの?
MKはやっぱり
>翌日の劣化が少なく、焼き立ての食感に近い
って書いてあるな
翌日のMK食べてみたい!
>>35 メーカー推奨のレシピで何度も焼いているけど、あの高さはおかしいと思う。
>>33 うん、まあ、それもうなづけるが・・・しかし
あれは背の高さと柔らかさを比較してる時点で、某社より?
はるゆたか100%焼き上げの画像は、四角すぎだし、醗酵不良、釜伸び不良をアピっていて象が気の毒。
自分の象はハルユタカ100でそんなのっぺり焼き上げた事無い。国産コースなんて無いのに。
象はそんなに出来ないコじゃないのに、こいつ使えませんって。烙印ですがな。
無責任で残酷だ、クオカ。
>>35 クオカサイトは背比べのように並べているから
目の詰まったパンは醗酵不足とでも言いたげに見えるねぇ。
高さの比較できる画像は並べるくせに、面積からの比較が皆無な件について。
過発酵ぎりぎりのナソはキメを犠牲にして柔らかさを追求してるんだし
他と比較する場合にはそういったそれぞれのメーカー的条件を記述しないと。
だから某社マンセー会社と言われるのさ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:51:47 ID:DKAyebJK
いや、テスト方法は、クオカのやった方法で正しい。
同じレシピで比べるというのは、誤った方法だ。
なぜなら、説明書記載のレシピは、プログラムとペアで開発したものであり、
言葉を換えれば機械の性能を最もよく引き出すためのレシピが、説明書記載のもの
なのだ。その上で
>>29 >ハルユタカ使用のときに”国産小麦コース”を浸かっていない容疑だ。
もしこの指摘が正しいのなら、その点は良くないね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:55:50 ID:DKAyebJK
ただし、結果については
>>37の言う通り。
自分はMKユーザーだが、ナショナルより低いというのは有りうるだろうが、
粉によってほとんど高さに違いが出ないという結果は完全におかしい。
クオカがナショナルを売りたいのだとしか思われなくても仕方ないな。
この流れを、クオカ社員が見て深く反省してくれたらいいのだけど
ナソマンセーどうだコラ!!的な決めつけは、ナソユーザーにも色々迷惑だもん
古い話だが掲示板でのエクセルシート騒動以来、クオカは苦手。
通販も使わなくなった。
ナショナル売りたいにしても、今時BT113に2万以上なんて高すぎ
クオカもナショもコワヒ
MK信者大暴れ
今回はクオカの不手際だとしても…
持ち寄りオフをやったところで
「本当はこんなのじゃない、もっとちゃんと焼けるの!」とキレそう。
HBH917を購入しました。
マニュアルやまりの部屋にあったレシピを試したのですが、どうも味になっとくがいきません。
ふわふわできめ細かいのですが、なんとも味気ないのです。
焼きメニューを換えたりして多少はましになりましたが、同じレシピを手ゴネしたほうが美味しい。
機械を観察していると、どうも練りが足りてないような気がします。
皆さんは油脂類の後入れや、タイマーなどで工夫されているのでしょうか?
>同じレシピを手ゴネしたほうが美味しい
すげーな
手ゴネの方がおいしいんだ(よっぽど上手なんじゃない?)
私は手ゴネで作ったことないんで比べられないけど
考えてみれば、HBは簡単に作る為の機械なんだから、
米で言う鍋炊飯と炊飯器の違いみたいな感じだろうか
米は鍋で炊いた方が全然うまいし
>>46 手ゴネの後はオーブンで焼成してるんだよね?
機械ゴネの後もオーブン使うとまた違うよ。
それで比べてみてね。
うわ!すっげー伸びてるwww
>>46 手ごねはした事無いけど、焼成はオーブンのが絶対美味いと思う@BT153
機種が違うけど、スタートしてからしばらくこね、その後油脂入れの
再スタート、くらいの工夫はしてる。
練りが足りないと思うなら、上記の方法でも試してみれば?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:59:47 ID:PrbqYywM
>>46 うちのは古い機種(ナソBT2)だけど、練りを足すために
スタート後一度キャンセルして再度パン焼きモードにしています
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:04:27 ID:PrbqYywM
鼻もちゃんとかけ
ナショだけどパンミックスだとうまいのに
市販の粉だとあんまりおいしくない
うちだけ?
>>52 うちだけ。
取説レシピだけじゃなく、色んなレシピを試してみればいいよ。
まりの部屋、eぱん工房辺りのレシピを参照しる。
鳥説でさえあれなのに
そんなのに手を出していいのだろうか
とにかくのぞいてみるよサンクス
>>46 練りの問題じゃない。焼きの問題だ。多分。
オーブンで焼いてみれ。
>>54 パンミックスよりまずい鳥説のレシピきぼん。
>>54 大丈夫、取説レシピより美味いからw今朝焼いて美味かったお勧めレシピ。
eぱん工房よりイギリスパンレシピ
最強力粉40 強力粉60 ドライイースト1 砂糖5 塩2 スキムミルク2
卵10 ショートニング5 牛乳75 全てベーカーズパーセント。
ショートニングの方が気泡膜が薄く出来るらしいが、今日は発酵バターで代用。
作り方。油脂、イースト以外の材料をケースに入れ、食パンコーススタート。
イースト投入の音がしたらリセット。パンケースに油脂を入れ、イースト投入口に
イースト投入、ソフトパンコースで再スタート(タイマー使用)
粉300gで作ったが、高さ17センチ弱で耳はカリカリ、中はホワホワウマー。
水分量多いけど過発酵にはならなかった。BT153使用。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:57:41 ID:HY5gkIhA
キロ三千円でつ
59 :
46:2007/04/17(火) 16:21:23 ID:/LeyW7kX
身の回りがちょっとゴタゴタして返答がおくれました。
レスくれた皆さんありがとうございます。
練りを足すための途中キャンセルとオーブンを別々に試して
様子を見てみます。
本当にありがとうございました。
>>57 前スレにも出てきた「キタノカオリ」が50%なんだね。
あと「春よ恋」30%に「ホクシン」20%ってブレンドか。
>>58 キロ350円じゃないの?
初めて買ったホームベーカリー、双鳥PY-D533SIで取説通りに
作ったら、ココで言われる通り外側がバリバリにw
今のを食べきったら上にあるHPのレシピで試してみるよ
長野で買ったソバ粉50グラム+ゴールデンヨット20グラムで焼いてみた@MKフランスパン風
そば粉ブレンドには水が多かったみたいで、過発酵気味。
クオカのデタラメ実験みたいに背の低い立方体のパンになったよ。
それでも食べたら皮バリバリで非常にうまかった。
レシピスレで書いた方がいいかもしれないけど、そば粉を入れるときは水を
減らした方がいいかも。
うわわゴールデンヨットは200グラムです。
そば粉パンてどんな味?
ご飯食べて覗いたら嬉しいレスが・・・
そば粉パンって、やっぱり、そばの味がしますよ。
それも、そばきり(麺)じゃなくて、そばがきの味。
油脂もミルクもギリギリまで減らして、リーンな配合にしたほうが
そばの味が立つような気が。
そういうわけで材料は、小麦粉、そば粉、塩、水、イーストのみにしてます。
>65
砂糖入れなかったから、イーストが元気なくて背が低いんではないの?
確かに、他に何も変えずに砂糖無しにしたら膨らみが悪いと思います。
ただ砂糖を入れないことは、強力粉だけのレシピで何度も試してるから・・・
砂糖の代わりに仕込みの水温少々高めで対応してる。
今回は逆に、水が多すぎてちょっと天井が凹んだ感じの過発酵気味だった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:05:08 ID:+of8Afkm
すいません。今ホームベーカリー購入で迷ってるのですが、
餅つき機能が付いている機種とそうでないものとではパンの仕上がり等に違いがありますか?
素人考えですが、餅つき機能付きはそうでないものに比べて捏ねる力が強い、
その分音もうるさいとかあるのかなあと思いまして。
音はね…極めるなら象なのは明らかなんだけど、耳が固いパンだ。
柔らかパンにするには予備ごねが必要だけど、コネが弱い訳ではない。
サンヨーだっけ?餅やれるの持ってる人が音については書き込んだ事無いような。
サンヨーさーん!
出番ですよw
>>69 はーい。残念ながらナソですがwBT153が餅つき機能付きですよ。
音は特には気になりません。象さんほど静かでは無いみたいですが。
色々と読んでると「静か」の方へ分類されるらしいです。自分は他のメーカーの
音を聞いた訳じゃありませんが。
ナソは割と静からしいですなw
餅つき機能って正月くらいしかイラネのでは?といわれるけど、毎年年末に親戚宅へ
米からついた餅をお願いにお邪魔する身としては、とてもとてもステキなんだよなー。
>>69の気持ちが痛いほどわかる。
なんだ、このわざとらしい流れ。
>>69-72まで、松下工作員がIDを変えて書いてるようだな。
1斤サイズで餅がつけるようにしてホスイ。
>>73 じゃあ、焼き芋やジャムの話でもしてりゃあいいじゃん。
あ、アイスクリームでもいいよな。
きっと松下のユーザは悔しがるぞ。
やっぱ、時間掛かるね。
4時間だからな
今からやったら、昼に間に合わんからなぁ
>>23 最後の比較写真見たら、どう考えてもナソの圧勝だ。
コンプレックスがふっとんだよ。百聞は一見にしかずだな。
百聞は一見にしかず?
コンプレックス?
よし、俺もナショナルに決めた
餅つき機能つきは
そうでないのと比べるとパンの味がおちるのだ
やっぱり専用機だねってとなりのおやじがいってた
>81
となりのオヤジかよw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:55:25 ID:TXjiTQ3b
よーしパパ鳥を買っちゃうぞー!
>>81 なんで?パン機能のコネと焼きのプログラムを変えただけで餅が作れる
訳なんだが。専用機ってなに?
ナソ BT153…パン、デニッシュ風、ケーキ、うどん・パスタ、餅
象 BB-KS10…パン、ケーキ、ジャム
MK HB-100…パン、ケーキ、ジャム、温泉卵
双鳥 PY-D537…パン、ケーキ
SANYO SPM-MP31…パン、米粉パン、餅
おいおい、パンしか焼けない専用機なんて一つもないじゃんww
お前らみんな釣られやすいなー……
>73が叩く。 ←ここが釣り師
>75=76が釣られる。
>78便乗。
>84再び釣られる。
いい加減スルーしなさいよ。
夜になればこれが火種でもっと荒れかねないんだからさ。
>>84の大まかに機能をまとめてくれた部分だけ見とけばいいね
実際は、MKで全く問題なく餅もパスタ餃子の皮も作れる。
なぜか説明書にはやるなと書いてあるから、やってみて問題が起きても責任は取れない。
パン話からずれるけど、餅ってこねるだけでおいしく作れるの?
おいしく作れるならHBで餅をつくる価値があるんだけど
おいしい餅は搗いて作るイメージがあるんだけど迷信かな
vfJOqXVSが焼き芋でもジャムでもアイスクリームでもなく
餅について語り始めましたよ。
ほんとMKはなんでもできる素晴らしいマシンですね。
>>87 何か気に入らないことでも?じゃあ書き直すよ。
ナソ BT153…食パン(早焼き、ソフト、フランス)デニッシュ風食パン、
パン生地、ピザ生地、生種おこし、天然酵母パン、天然酵母パン生地、
ケーキ、うどん・パスタ、餅
象 BB-KS10…食パン(もちもち、ふんわり、ソフト)、早焼き食パン、
生種つくり、天然酵母パン、天然酵母パン生地、パン生地、ケーキ、ジャム
フルーツソース
MK HB-100…食パン(早焼き、フランス、やわらか、ヘルシー、スイート)
天然酵母パン、種おこし、ケーキ、ジャム、温泉卵、
その他、ねり、発酵、焼きの設定を自由に組める。
双鳥 PY-D537…食パン、早焼きパン、全粒粉パン、ケーキ、生地作り、追加焼き
SANYO SPM-MP31…食パン(お急ぎ、フランス、グルメ)、食パン(焼色濃)、
天然酵母パン、天然酵母パン生地、パン生地、ピザ生地、ジャム、米粉パン、餅
これでよろしいかww
>>92 餅つき機ってのは、まさにその「蒸したもち米をただこねるだけ」なんだけどね。
>>93 とはいうものの…。
専用機で作った餅は確かに旨いから、HB餅も似た感じで旨いならいいなあと。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:18:46 ID:yHepZ3kc
つまりだね、ちみたち、もちもちっとしたパンができるやつは
ブレブレッドした餅ができるのだよ、アンダスタンド?
>>93 じゃあナソやSANYOの餅機能はオートで蒸しからコネまでやってくれるから
あなたの言う餅つき専用機よりも高機能って事だねw
蒸し機能もつき機能もある餅つき機を知らないのだね。そうか。
結局言って欲しいんだろ?MKスゴス!ってさwwwwww
vfJOqXVSの持ってるMKは特別。
天麩羅やすき焼きもできるんだよ。
たぶんIHなんじゃないかな。
あと、一日中、松下工作員の動きを監視する機能もついてる。
うどんやパスタが捏ねれる機種なら、餅はいけると思う。
ただし少量になっちゃうんだろうけど。だから一斤焼きで餅はションボリだなー。
家で焼きたてパン食べられるだけでも、旨いから食いすぎるのに
つきたての餅まで作れるようになったら腹まわりがやばいことになりすぎる
>>99 それは危険wwwwwwwしかも饂飩やらケーキやらパスタやら出きちゃうんだ!
もしかして焼き芋やジャムまで作れてしまう、もしかして女の敵かもね?
>>100 パンとピザとパスタとケーキと焼き芋とヨーグルトと温泉卵とジャムと餅と
アイスクリームが作れるHBがあったら…買わんwwwwwww
>>101 買いたいジレンマできっと死ねるでしょう、ああ、罪作りなHB!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:10:17 ID:Ah8qI6za
餅つき機は結構高いから、
HBに餅つき機能があるのはうらやましいんだーゼー
ちなみにHBでコネたパスタやうどんがダメダメ過ぎて
結局手でコネ直しているのはきっと俺だけなんだーゼー
>>103 先生んとこ象だよね?コネ不足と感じるなら、リセットして再スタート
したらどうかな。しかし手ゴネでパスタやうどん作ってるんだw
すげーや、だーゼー先生wwちゃんと仕事しろよー。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:42:12 ID:Ah8qI6za
>>104 コネ不足というか、ボロボロになってまとまらないんだーゼー。
。・゚・(ノД`)・゚・。
持ってて良かったパスタマシーンだーゼー。
仕事は適当だけど来週、生徒を動物園つれていくんだーゼー
動物園w やっぱだーゼー先生期待は象w
動物園で象さんの足捏ねうどん
腰があってうまいうどんを作れる象さん
なんというイメージアップ作戦なんだ(><)
>>105だーゼー先生
ポロポロになったら、こねの上から少しずつ水を
垂らしてやると、まとまるよ。
レシピよりやわらかい目のパスタになるけど、
問題なく食べれます。
「食べれます」なんつったら先生に添削されちゃうよw
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:44:46 ID:WZUKecRG
欲しいけど、食パン安いから買うか迷う。奈良のスーパーで食べたクルミ入り
食パンが美味しかったな。
>>112 値段で考えるならHBは買わない方がいい。そこそこの材料を使って
美味しいパンを焼こうとおもったらそこそこ金額もかかる。
88円で売ってる食パンには到底勝てない。
100円未満で普通の食パンは焼けるけど、HB本体額を含めて相殺することは無理。
10000円のHBを100回使ってやっと1回当たり100円、500回使ったら20円だけど
そこまで故障もせずに持つかどうか。
でも…とりあえず買ってみたら?楽しいよw焼き立ては美味いし、色んな具を
入れたりできるし。
焼きたてパンにどの程度の価値を見出すかによるね。
粉 300g/50円
バター 20g/30円
イースト 3g/10円
スキムミルク 10g/12円
砂糖、塩 適当/5円
これに本体価格を乗っけると市販モノには到底敵わない。
でも、自分で作ったパンはとても美味しい。
ナソの買ったんだけど、5回焼いてケースの底は傷だらけで羽の先端も完全にフッ素が剥がれてるんだけどそんなもんですか?
フッ素加工のカスが体内に入ってると思うとあまりいい気がしないので
ケースと羽を買い替えるにもこの程度で剥がれてたらお金がいくらあっても・・・・・
他のメーカーのはどうですか?
>>115 どこのメーカであろうと、5回でソレはありえないと思います。
考えられる可能性としては
1)初期不良
2)釣り
3)毎回金属粉を入れてパンを焼いている
4)毎回金たわしで洗っている
5)115がどこぞのメーカの信者か工作員
>>116 やっぱ不良品でしょうか?
4回は専用のパンミックス、1回が市販の粉で焼きました。
金属粉は入れませんが、クルミやレーズンは入れたりしてます。
洗うのは布巾に洗剤付けて洗ってました。
あと回転軸と羽のはめ込みの遊びがかなりある(1mm以上)気がするのですがそれが原因じゃないですよね?
5回はあまりにも早い
>>117 くるみのせい。5回って回数ではなく、くるみを入れた事があるか無いかで
パンケースの状態はかなり違うはず。不良品ではない。遊びはあるのが普通。
以前にも似たような書き込みがあって、ええ〜?と思ってたけど、くるみ入れたら
丸い擦り傷がついた@BT153
羽の傷は最近気付いたが、100回近く焼いてるので、いつ付いた傷だか分からん。
他メーカーのを使ってる人、くるみや固いナッツを入れたら傷付きません?
家のナソもケースの底は傷だらけ、レーズン胡桃ライ麦パンがうますぎるがな(´・ω・`)
ナッツやドライフルーツが羽の下に入り込んで引掻くので仕方が那須野
ケースを洗うときには、湯に浸けてやわらかいスポンジで軽く洗えばok
炊飯器の釜のように丈夫なパンケースが出たら間違いなく買ってしまう
ケースが熱いうちに水を入れるのもNG。
急冷はフッ素加工を痛めるよ。
あんまり使ってないけど
数年たつと羽と軸の遊びがすごいことにw
うちはBT113でクルミ入りを20回くらいは焼いてるけど
パンケースも羽根もなんともないよ。
ただし、クルミは5mm〜7mmくらいに砕いて
「レーズン・ナッツ投入口」に入れて焼いてる。
クルミで傷ついたと思われる人って
まさか殻ごと入れてるわけじゃないでしょうが
いったいどんな使い方をした結果なんでしょう。
>>109 おk、今度やってみるんだーゼー
だがその前にレーズン胡桃ライ麦パンだと
>>120を読んで僕はそう思ったんだ・・・
>>124 そんなに小さくしたら、粉々にならないですか?
製菓材料店で買ってきた剥きクルミを、そのままの状態(半割れ?)で
入れてます。それでも結構粉々に砕けてる。
半割れが粉々になるほどの衝撃だったら、そりゃ傷もつくんじゃないか?
私も124さんと同じく113に小さく砕いて入れてて、傷はほとんどないよ。
くるみは砕いたそのままの形で残ってる。
粉々になったりはしないよ。
>>126 最初に自分でくだいた以上に
クルミが粉々になることはありません。
ホームベーカリーにクルミをくだく
能力まであると思えなかったし、
大きいままだと容器に少ししか入らないので
自分で砕いてから入れてました。
手作りパンや菓子の場合はそうするもんだし、
あまり考えずに。
ちなみに「まりの部屋」にも
>くるみは粗みじんにし、レーズンは熱湯にさっとくぐらせます。
とあります。
MKを想定したレシピかもですが。
http://mari2.net/mt_recip/archives/000098.html
IDが変わっちゃいましたが
124=128でした。
>MKを想定したレシピかもですが
関係ないないw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:33:55 ID:ILOosq9e
クルミって殻ごと??
ナッツはすりばちで軽く砕いています。キズはめったにつきませんよ。
133 :
115:2007/04/23(月) 08:14:32 ID:xl6HHo1D
>>124 うちもくるみは袋に入れてすりばちの棒でかるく叩いて少し砕いてから入れてました。
使い方は買って間もないこともあり、説明書のレシピどうりにやってます。
ちなみに機種はBT-103です。
俺もナソBT113使いだが、胡桃で傷がついたり剥げたり
したことは今のところない。つかもしそうなら、そんな製品
出せないと思うよ。胡桃を入れたとき、皮が入っちゃった
ということはないか?
>>115 =
>>133 とりあえずナショナルのお客さま相談センターへ電話してみる。
こないだ天然酵母パンの生種おこしに失敗したらしく
まったく膨らまないパンになった時に電話してみたけど、
ホームベーカリーは専門の相談員がいて親切。
相談員が即答できない場合は、
相談員が工場スタッフに確認してから
折り返し電話してくれたりする。
なお、ナショナルのお客さま相談センターは
細かなカテゴリ分けに音声自動認識システムを使ってるので
聞き取りやすい発音で「ホームベーカリー」と言いましょう。
>>134 多少は実についた皮が残っているかも・・・
>>135 一度問い合わせてみます。
みなさん、いろいろありがとうございました。
クルミが大きいまんまだから砕けるのであって、その衝撃で傷が付くのでは?
だから、先にある程度砕いて入れるんじゃないの?
細かく砕けばクルミ自体にそれほど衝撃がかからないから、それ以上砕けないと思うが。
ナソユーザーが多くてびっくりだw
ところで。先日タイマー予約してたが朝早くに目が覚めたので、焼きに入る
少し前まで行ってたパンをそーっとそーっとパンケースから型に移し、
久しぶりにオーブンで焼いた。ウマー。やっぱりオーブン、ウマー。
オーブンを予熱してる間に発酵が進み、少し過発酵気味&ケービングだったが
食べる分にはイースト臭もなく、失敗って程ではなかった。
いつもと違ったのが翌日の状態。あれれ?いつもより柔らかいぞ!
180度で35分焼いたんだけど、焼き立ての時もキレイなキツネ色なのに皮は
普段より薄めでパリっと香ばしく、翌日も皮もクラムもフンワリしてた。
やっぱりHBは長く焼いてるから翌日劣化するんだなぁ、と思った。
とすると、焼きが甘いと言われてるMKの翌日劣化が少ない、ってのも分かる
気がした@BT153ユーザー。
結局、MKが翌日でも味が落ちないというのは、本当だったの? うそだったの?
アイスとか焼き芋とか餅とか全くどうでもいいから、パンの味が重要だと思う。
パンを焼く機械なんだから。
これから買う人より。
そんなあなたには鳥か象をおすすめします。
ええと。
ナソとMKしか考えていないんですが。
MKだと翌日でも味が落ちないのなら、音のうるさいのを我慢してMK、
落ちないというのが嘘ならナソにしようかと。
あなたにはジョークやイヤミが通じないようですね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:26:46 ID:E0BdDzcw
日本語が通じない人よりましなのでは
>>141 昨晩から貼り付いてるA6+ozH5uは
「MK」に過剰反応する信者らしいので
スルーする。
その通り。私はMK儲で工作員です。
どうしてわかったの?
>>144はエスパー!?
>>145 つまんね。
>>141 MKとナソは基本的に焼きあがるパンが違うよ。
ナソのパンは背が高くフワフワで耳がカリカリ。逆に言うとクラムが粗めで
翌日の劣化アリ。翌日劣化はパン屋のパンでもあるけどね。もちろんトースト
すれば美味しくいただける。冷凍庫に余裕があるならカットしてinで解決。
ソフトパンコースを使えばクラムのきめ細かいパンが焼ける。
MKは持ってないが、色んな情報を見ていると、焼きが甘く、天井の白いパン。
クラムは細かめでシットリした焼き上がり。焼き時間の調整が出来るので、
カリッと焼く事も可能だと思うけど、天井はどうなのか知らん。
翌日の劣化は「少ない」らしい。劣化無しってのはそもそもありえない。
自分の頭の中ではこんな感じのイメージ。個人的に背が高くて耳がパリッと
したイギリスパンみたいなイメージのパンが好きなので、ナソを買った。
この辺りは好みでしかないんジャマイカ?
>141
MKのHB-100使ってます。
天井白いのは確かです(この前に使っていた象も覗き窓があったけど、
こんなには白くなかったです)。
で、窓部分にアルミホイル貼って焼いてみたら、普通に焼けたところ見ると、
窓からの熱のロスが相当あるみたいです。
高さに関してはクオカの比較だとものすごく小さくなってましたが、
少なくとも私が使った限りではナソほどのふくらみはでませんが、
あそこまで小さいってこともなかったです。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:55:40 ID:E30gWt1/
ソフトバンク携帯について
「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。
長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…
思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
焼き上がりでHBを選ぶという考え方に目から鱗。たしかに一番大切なことか。
自分は機能独立でMKを選んだ。
前回はピザ生地、昨日はナン焼いた。パンはどこ?w
焼きが甘いと聞いていたが、たしかに普通コースだと白め。
なのでいつも濃いめ(10分延長)で天井まで色が付く。
ただしパリッとした耳になるので、ダブルソフトみたいなふわふわの耳を求めるには向かない。
中は翌日まで柔らかいと思うよ。
でも焼き立て当日よりはもっちりしてくるので劣化が無いわけじゃないと思う。
当然どんなパンでも空気に触れたりして物理的、化学的変化はあると思うんだが、
劣化と取るか、味の変化と取るかは好みの問題になってくるような。
ナソとか使ったことないので使い比べてみたいけど、1台でも上の有り様だしなあ。
次はパンを焼いてやろう。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:10:52 ID:HEXgdPiG
MK403だけど、焼き色普通で天井が白い事はないな・・・
今は、水、スキムミルクをやめて、水の量を牛乳にして
砂糖多め、すりゴマを入れて焼いてます。
>>150 ナソで牛乳、砂糖多めのレシピで焼いたら、焼き色淡でも結構な色が付くよw
そこで双鳥!!!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:54:16 ID:2Pj89j5b
MK、ナソ両使いのネ申が現れたと言うのに、なによこの過疎っぷりwww
156 :
139:2007/04/24(火) 12:42:53 ID:dqMHiU+O
ここの皆様の書き込みや、ほかにもいろいろ調べた結果、MKだと翌日も
美味しいというのはどうやら本当らしいですね。
・ふんわりした焼き上がりで、翌日も美味しく食べられる
・焼き色がちょうど良い
・天然酵母や焼き芋機能など一切不要
・一斤で十分
・使い方の単純なものが良い
このような理由で、MKの403を買うことにしました。
皆様、アドバイスを下さりありがとうございました。
買ったらレポよろ
>>156 これまた古い機種を…。どこでいくらで買うつもり?1000円〜2000円の差で
最新のHB-100が買えるんだから、そっちにすればいいのに。
練り、焼きなど単独設定もできる機種だけど、基本はボタン一つでパンが
焼けるから、使い方は単純だよ。
しばらく使ってたらもう少し焼きたい、とか発酵時間を調整したい、とか
でてくると思うけどなぁ。
>158
胴衣。
今から新しくMK選ぶならHB-100しかあり得ん。音もナソ並みに静かなのに。
うるさいぞー旧機種のMKは。
160 :
139:2007/04/24(火) 15:55:59 ID:dqMHiU+O
>もう少し焼きたい、とか発酵時間を調整したい
必要ないです。
ホームベーカリーは、そもそも自動でパンを焼く道具ですので。
うちでは手でも焼くので、面倒な調整をするくらいならぜんぶ手でやります。
HB100は、調べたところ、天井の焼き加減がよくありません。
>うるさいぞー旧機種のMKは。
承知の上です。音より、パンの出来が大事ですので。
釣り?
>>158が練り、焼きなど単独設定もできる機種だけど、基本はボタン一つでパンが焼けるから、使い方は単純だよ。
ってかいてあるじゃんw
>自動でパンを焼く道具
気圧、温度、湿度センサーが付いてないのに自動で常に同じry
あなたは多分ぜんぶ手でやった方がいいよ。
162 :
139:2007/04/24(火) 16:21:23 ID:dqMHiU+O
>>161 いやいや、釣りでも何でもないですよ。
だいたい、HB-100以外の機種では、追加焼きや醗酵時間の延長などはできない
わけですが(機種によっては裏技が有るらしいですね)、皆さん既成の
プログラムで、ちゃんとパンを焼いているではありませんか。
焼きや醗酵の単独設定というのは、ホームベーカリーマニア向けの機能なので、
ふつうの人には全然必要の無い機能だと思います。
裏技や手動の調整などに凝れば凝るほど、「美味しいパンを家で簡単に焼く」
というホームベーカリーの目的から、離れていくと思います。
うちはナソ使いだけどやっぱ出来上がりに多少ムラがあるよ。
説明書にもちゃんとかいてあるし・・・
パンの出来が大事がとかこだわったこと言ってるのなら・・・・
あーだめだ、もう好きにしてください・・・
HBS403を「焼き色がちょうどよい」とか書いてたが、
Web上の写真でも見て判断しているのか?
165 :
139:2007/04/24(火) 17:03:25 ID:dqMHiU+O
>パンの出来が大事がとかこだわったこと言ってるのなら・・・・
パンの出来が大事なのは、特別なこだわりではなく、この製品を買う人に
とってはごく当たり前のことだと思うのですが。
それも、ごく普通の使い方をして、美味しく焼けるというのが大事では
ないでしょうか。MK-100の天井の白いことにしても、アルミホイルを使って
調節はできるようですが、なんでユーザーがそんな面倒な工夫をしなければ
ならないのだ、と自分としては疑問に思うのです。
そう考えると、MK-100よりシンプルな403のほうが、完成度の高い、良い
製品に思えてくるのです。
もちろん、自分で細かく時間を調節したいと考える人たちが、MK-100を
選ぶのも自然なことなのでしょうが。
>Web上の写真でも見て判断しているのか?
購入した方々の評判からです。100は普通の使い方では天井の焼きが甘すぎる
みたいなので。仮に焼き時間を伸ばしたところで、こんどは天井以外が濃く
なってしまうでしょう?
どんなに高級な炊飯器使おうが、
かまどで炊いたゴハンに敵わないように、HBにも限界がある。
>>139はニーダーとガスオーブン買った方がいいかも。
こういう人ってきちんと焼けなかったらメーカーにクレーム入れるんだろうな。。。
>>166 手ごねで焼けるんだから必要ないよ。
>>167 同意。時々HB関連スレで美味しく焼けない、てごねの方が美味いって書いてる
人がいるからねwwwww誰が何と言っても聞かない人みたいだから、10年前の
機種を10年前と同じ値段で買えばいいんだよ。
まりのサイトにこの機種乗ってるけど、97年に9800円で購入したって。
現在でも扱ってる店(競合相手)が少ないし最近のHBブームのせいか、9000円台で売ってる。
10年の間にメーカーも努力してると思うんだけどな〜。
どうして自分のアドバイスに従わないからって叩くかな。
前に何度も同じようなことがあったけど。
ほんと信者は心が狭い。
・403は天井までしっかり焼ける
・現行機種として売っている
のなら本人がいいというならそれでいいんじゃね?
ただし以下の覚悟は必要。
消費電力が違う(=捏ねなどが異なる)し、ミックスコールもない。
古いモデルは部品保持期間が異なるので、共有部品じゃない部分が壊れた場合修理が出来なくなる。
その上でアドバイスだが
>165
403も丈夫に小窓があるが、それでも403の方がよく焼けるの?
逆に考えるとHB-100ではより柔らかいパンが焼けるように
403で通常=HB-100濃いめにしたのかもしれない。(あくまで予想だが)
100はさらに焼きを好きなだけ延長できるしね。
ちなみに焼きを延長してもさほどまわりの焼き加減は変わらないよ。
耳がパリッとする感じ。
403も買ってしまえば満足できるとは思うが、差額1000〜2000円だし自分もHB-100を勧める。
172 :
171訂正:2007/04/24(火) 18:10:19 ID:IrrIe9K3
×403も丈夫に小窓があるが
○403も上部に小窓があるが
>>169 本人さん?
信者ってわけじゃないんだけどな・・・私はナソ使ってるんだし。
あとどこがどうたたいてるんでしょ?みんな親切だと思うけど・・・
ただまあ親切が行き過ぎてちょっと大きなお世話になりかけてる感は出始めたな。
本人が決めた理由も明かして説明しているから、たとえ内容には正論として納得できても
それとは別でしつこさ自体がうざく見えてくる頃かと。
>>174は、
>>139 >>160 >>162 >>165 の発言を見て、全く不快にはならなかったか?
>>160なんかを読むと、じゃあ手ごねで
焼けよ!って思わない?もともとここにいる住人の何人かを不愉快にさせたのは
間違いない。本人は結論出たからもう見てないかもだけどねww
言いたいことは分かるんだけどさ、HB持ってる人って色々試行錯誤して楽しんでる
訳じゃん。それらを全否定で
>>162のような持論を振りかざすからちょっと
煽られ気味発言も出ただけで。さて、そろそろマターリいきましょうか。
ちなみに自分もナソ使いで信者ではない。
そこで双鳥でつよ!
ソフト食パンのレシピで、スイートパンメニューで焼く!
双鳥買った人!肩を落とさないでね。。
>>175 仕切って仕切って自分の言いたいこと全部言って、「この話、ここでお終い!」は煽り同然だって。
それでナソでもMKでもありませんて。
胡散臭くてすぐに工作員はココですかが来るんだよ?
自分が一緒に煽られてるのは自覚無いのかな。
>マターリいきましょうか。
これだけだったらとても良いレス。
>>175 >HB持ってる人って色々試行錯誤して楽しんでる訳じゃん。
いやあ、楽しんでる人ばっかりじゃないですよ。
私も調整や試行錯誤なんか全然したくないw
色々なレシピを楽しむのとはまた別の話ですからねー。
そういう意味では
>>160に同意。
でも騒音問題は結構重要だと思いますよ。
HBを買って3ヶ月。
初めて機械打ちうどんを作ってみた。
結構美味しかった。
趣味で何台もHBを買ったので、MKもナショも象さんも数台ずつ持っている。
好みがいろいろあるので絶対的な否定はしないけど、
少なくとも私は
>ここの皆様の書き込みや、ほかにもいろいろ調べた結果、MKだと翌日も
>美味しいというのはどうやら本当らしいですね。
こんなコトは思ったことがない。
翌日の食感は他社と大差なく、誤差のレベル。
レシピによっても、MKの方がマシだったり、そうでなかったりすると感じている。
>>182 それは無い。
彼は象印のHBは持っていないし、MKのHBH917に関して「翌日のパンも美味しく食べれますので、
今のところこの機種が味ではtopです」と言い切っている。
一方
>>180は「翌日の食感は他社と大差なく、誤差のレベル」と言っているので、全く感想が
異なっている。
うわ、当人以外からマジレスされたw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:35:44 ID:jmBjm/JH
ドイツ人のパン職人いわく、ドイツパンは焼いたあと
日を置いて熟成させた方がうまい。
いろいろあるんだよ、ちみたち。
ま、つまるところうまいまずいは完全に主観だからな。
世間的なうまいの基準やイメージが万人に適用されるわけでもない。
>>165 アフターメンテに関わることでアドバイスをひとつ。
MK HB-100のパンケースの軸受けパッキンは過去の機種に比べて
取替えが容易に改良されたそうです。一番劣化する部分なので
個人的には評価しています。
>176
ノシ おいも双鳥ユーザー。やってみるよー
190 :
169:2007/04/25(水) 09:56:13 ID:ilPzt/03
139に悪いから一応書いておくけど、
139=169じゃないよ。
朝の5時から
> WWWWW
とか書いてる時点で信者が低レベルなことはわかるので
139よ、気にするな。
もう来てないかもしれないけど。
>>177は何を言ってるんだ。
>>175は「ナソ使い」だって書いてるじゃん。
>>169がアドバイスしてる人達の
事を勝手にMK信者認定してるから、ああいった書き方になったんじゃないか?
>>185 それってイースト不使用のライ麦パンじゃないの?日本のフワフワした食パンとは
全然違う。と言うか、あの柔らかな食感の食パンは日本独自のものじゃね?
食パン発祥はイギリスだけど、8枚切りより薄く切って食べるらしいから、少なくとも
日本のものよりしっかりしてると思われ。ってかずっと日本の食パン話をしてるんだよ!
ところで。どれくらいの厚みに切って食べる?自分は4枚切りくらいの厚さ@関西人
関東では4枚切りってないらしいね。
192 :
信者☆:2007/04/25(水) 12:59:17 ID:EWduy9IF
キモ
>>190 叩かれるのが分かって信者と書く奴はいない。
ただの便乗荒らし、もしくは信者を装った安置。
おまいの書き方も痛い。
>189=192
お前はただの大馬鹿だからもう出てくんな。
ナソ使ってます
バゲット作りたいんですが、
フランスパンの材料をパン生地コースでスタートすれば出来ますか?
それともフランスパンコースで途中で取り出すべきですか?
読み難いので、半角カナでなく全角カナで書くべきです。
>>196 フランスパン風の山形パンなので、よくあるツチノコ風バゲットそのものは出来ません。
きちんとしたレシピ探して作ったほうがいいよ。
>>199 ちゃんと嫁。
>>196はバゲットを生地までHBで作りたいのだ。
その生地を作るのに、パン生地コースで作って成型して焼くのがいいか、
フランスパンコースの途中で取り出して成型して焼くか、どちらがいいか?と
聞いている。
>>196 フランスパンコースのレシピはたんぱく量少なめ、イースト少なめなので
発酵時間を長くとってるけど、ナソの機種は途中でどの工程までいってるのか
表示がされないので、コース途中でってのは難しいんじゃないか。
取説のコース説明には発酵工程が1度しか無いが、途中でガス抜きと成型の
ために羽が回っているはずで、本来なら1次発酵後に取り出して成型する訳だが、
それをする為にはHBの傍で付きっ切りで音を聞いていなければならない。
とすると、普通にパン生地コースでスタートし、ブザーが鳴ったら取り出して
パン生地の様子を見ながら1次発酵を追加するか、ブザー後にすぐ取り出さず、
ケース内の余熱を利用し、機械の中で1次発酵を追加し、その後取り出して成型、
二次発酵、と進める方がいいんじゃないかと思うんだけど。長文スマソ。
いわゆるフランスパンは、こね時間短いし発酵温度も低めなので
HBでの生地作りは向いてない。
あえてやるなら生地作りコースでこねのみ、時間短めで。
>>196です。
>>199-200 レスありがとうございます。
どちらのレスも的確で参考になります。
的確といえば
>>197 何が駄目なのか教えてくれてありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
今日は平和ですねぇ
平和な過疎より、荒れた賑わいがいいな、わたしは
燃えてるね
>>204-206が、ID変えて自演乙wって書かれるくらいの時間差なのにワロタwww
荒れるとものすごく人が増えるもんね、ここ。実際何人くらいロムってるんだろ。
暇だから点呼でもしてみるか。HBスレだから使用HBも書いてね。
購入予定の人はそう書いてね。
1!BT153
ID変えて、か。。。
その思い込みが、ばからしいので協力しません。
>>207 3レスの口調が似てるからね、私もワロタ
何だろう、BT153って機種は何度見てもメーカーが覚えられん
他メーカーはもうアルファベットのカオス…な自分の機種番も忘れがちだよ旧象です
>>210 BT153はナソですw
今日はHBで生地を作ってオーブンで焼こうと、早焼きコースで生地を作ってた。
15分ほど捏ねてリセット、油脂入れて再スタート。で、焼きに入る前に取り出し
リセットしようかと思ったが、なんとなくオーブン用温度計を入れてみた。
焼き温度は180度だった。だから何?って言わないでね。何度で焼いてるのか
ちょっと気になっただけだから。
ちなみに早焼きコースは、練り→発酵→練り→発酵→焼き上げ(残り40分で焼きに入る)
参考にしたレシピが、こね→発酵→パンチ→発酵→成型、ベンチ→二次発酵
だったから、早焼きコースの方がいいかな、と思って。
暇なので参加
2!
BT153(ナソ)
ホシノ普通食パン調理中です。
時間が長いのでいつもセットしていることを忘れててにおいで気づく。
餅つき機能未使用。
同じく暇にあかせて
3!
HB-100(MK)以前は古いナソでした。
今のところ天然酵母パンだけで買ってよかったと思う。
確かにミミがやわらかいので、パンによっては以前のナソの
方が美味い。
しかし主人の友人が主人に自慢したところに寄ると、
ナソのHB買ってミックス粉だけで充分おいしいと。
思わずその友人にウチの天然酵母パンを食べて欲しいと思う。
一流を買わないから、安物買いの銭失いだと言外に臭わす主人にも
ミックス粉パンと食べ比べて欲しい!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:02:58 ID:KFAG7u9K
MK403です
私は、味にこだわる訳ではないので、
材料を入れて、ボタン押すだけで十分満足しています。
多少は材料を変えたりしますが
どちらかと言うと
添加物などが気になってHBを買うことにしました。
前にアドバイス頂いて、耐震マットをひいて使ってます
なので、ここを知ってから読んでみて
皆さん色々と工夫していらっしゃるのでびっくりしました。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:07:04 ID:KFAG7u9K
4を忘れました。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:42:33 ID:4E0U88Nn
5!
今日始めてここにきたんです。
HB持ってないのに、GW中にHBを電気屋さんで売るので勉強しにきました。
6!
MK HBD-100。
生地作りばっかで可哀相なのでこの前ようやくパンを焼いてやった。
グラハム粉と半々のパン。美味かった。
7!
象印HB-10。
なにかと評判の悪い象さんだけど、
自分では結構おいしくできてると思ってるので気にしない!
8!
象さんBB-HA10です。
評判悪いんですか!?
一番コンパクトで音もないから、マンション暮らしには便利。
めちゃうまいし機能も多いし何よりエムケーと変わらないくらい安いし…何がダメなんだ象さん!!
220 :
219:2007/04/27(金) 22:12:30 ID:vPu3ndtC
ごめんHB10だった
ここでBB-HA10象さんが通りますよ
>>219 静かなのにお知らせミュージック”おおスザンナ”が解除できずに不協和音で不評
コンパクトで収納に優しいけど、パンの皮が厚めで顎に優しくない
等々…の、不評なポイントもあるけど
自分が気に入ってれば、それで充分だと思う
他HBにも憧れるけど、象さんで素敵に焼けるように工夫を重ねるうちに愛着沸きまくりさ…
おっと。忘れた
カウント、9!
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:54:02 ID:u7FbSGPY
10!
ナソBT113
もともとパン食ではないくせに、何故かパン作りにハマッしまい、消費に苦労しています。
美味しいだけどね、毎日は食べられないのさ。
パン屋の食パンより美味しいと自負してます!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:03:54 ID:Col4N9GD
113が安く出てる。買うかどうか悩んでるが、113でもおいしいパンができてるみたいで、買いたい気持ちいっぱいになった。
>>221 顎にやさしくないってw
あのサクサクバリバリな皮が大好きで、もっぱら両面のみみ食べ係だよ私は。
でもあからさまに悪いのがそこだけなら、
何が優れてるのかよくわからないのにやけに値段の高いナソや、体が大きい割りにパンが小さいエムケーよりは象さんだな!
つーか自分が買ったやつが一番だな!!!
他機種ユーザーすまん
11
MKの100
はじめは生地作りにばかり活用してた。ピザもよく焼いたし。
最近じゃすっかり面倒になってコースで食パンばかりw
HBの弊害として、パンがウマくて食い過ぎで肥えた。
そのダイエットで始めた筋トレにはまって腹筋割れたのも弊害?
カウントなんかしたって自演出来るんだから、意味ないと思う。
暇つぶしのカウントでさえ自演で重複参加するような、このスレ愛しちゃってる奴がいるなら
それもおkってことで
>>227 んなことも無いよ。少なくとも自分のプロバイダは回線切ってもID変わらん。
しかし、みんなわが子の話だとスレ伸びるねぇ〜w購入希望者はこーゆー
話が聞きたいだろうから、いい流れジャマイカ。
さて、一度集計してみるか。って一目見りゃ分かる程度の人数だが。
BT153 ナソ 2
BT113 ナソ 1
HB100 MK 3
HBS403 MK 1
HB10 象 2
HA10 象 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ3、MK4、象3、なかなかの接戦ですなw
双鳥や日立やサンヨーにリーガルも、ROMカウントに乗るかな…?
未知のアイアン とか、電気オーブンがコネまでやっつけてくれちゃうのとか
食パン一つに、色んな会社が頑張ってくれると思うとそれだけで楽しい
消費者も楽しもうぜー!
12
ねかしが意味不明なHA10象使いが横を通り過ぎるんだーゼー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
ノシ 13
MK HB-100
GWなので、久しぶりにホシノで焼いてみたくなった、種でも起こそうか。
BT153 ナソ 2
BT113 ナソ 1
HB100 MK 4
HBS403 MK 1
HB10 象 2
HA10 象 2
興味本位 1
予備軍 1
全部で11名乗りかな
思ったより少ないかも…週末の参加があるといいねw
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:54:50 ID:fpwGClsS
BT1で参加してもいいですか?耳厚サクサクパンができますよ。
最近餅粉を10%ぐらい入れて10分前に取り出すのがマイブームです。
参加ノシ
ナソ113
餅可にの153にしたらよかったかと思うこの頃…
>カウントなんかしたって自演出来るんだから、意味ないと思う。
同意。それこそ信者・工作員が活躍してそう。バカバカシ
>>234 BT1って、いつぐらいの機械?年代物ぽいです
>>234 BT1ってもしかして世界初のHBかな?
自分が子供の頃、ナソから初めてのHBが出て、パン好きなカーチャンが
ウキウキ買ってパンを焼いてた。しかし、専用粉で焼いてたらしく、
出来上がったパンは売ってるのとは程遠くてなんかイースト臭い。
そんなカーチャンも10年前に50歳の若さで他界してしまった…。あの
パン焼き機、置いておけば良かったよ。そして、今のHBのパンを
食べさせてあげたい。
あの頃はネットも普及してなかったし、美味しいレシピも簡単には
探せなかった。カーチャン…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:33:51 ID:fpwGClsS
>>237-238 HB本体を見てみたらBT2の間違いでした。20年ぐらい前から家にあるように思います。
両親からのお下がりなので詳細はわかりません。羽が折りたたみ式で凝っています。
折り畳み式の羽!
113を買ったとき、あれ、昔は折り畳みだった気が…と思ったのは
間違いじゃなかったのか!
HB100を買うまで、お蔵入りしてたもらい物のBT3を掃除して
使ってました。折りたたみというか羽部分がやや複雑なつくりになってるから
手入れは面倒だったけどコネ性能は良かったと思います。
242 :
232:2007/04/28(土) 14:40:54 ID:fJmB3L7q
MK HB-100を買う遥か以前に使ったたのは、
ナソのパン焼き付きのオーブン電子レンジ。
それの羽も折りたたみ式だった。
オーブンで焼く方式だったからか、うまぁ〜だった記憶がある。
焼き上がりは、羽が折りたたまれていたな。(捏ねの最期に軽く逆回転するので倒れる)
ただ、パン焼いてると何時間も電子レンジが使えなくて不便だったw
ノシ 13?
1998年製のFAB-301です。
もう製造販売してませんが、こね羽根は、ネットでまだ買えるようです。
945円(送別)
いまどきのHB試してみたい・・・
ホームベーカリーマニアの人ですらコレクションとして保持となってるのに・・・
もちろん、付属品に温度計がついておりましたです。
つぶれたら買い換えようとおもいつつつぶれない・・・
放置期間もありましたが、だいたい二日に一回のペースで焼き続けております。
いつの間にか、そんなことやってたのね。
ナソ BT113
象 HS10
の2台持ちです。
その前は、シャープのコネ機能付き
ファジィオーブンレンジでした。
ノシ BT153
餅つき機を買いに行ったはずなのに、これを買って帰ってきた…
いまだにパンしか作ってないw
きょう買ってきた! 某大型家電店で見ていてどうしても欲しくなって
自転車なのに根性で持って帰ってきた。明日なら車があるから
明日買いにくればいいかな、と思ったけど、どうしてもすぐに持ち帰って
パン焼いてみたくなったので頑張った。途中スーパーに寄って
ホームベーカリーをカートに乗っけて小麦粉とイースト買った。
出来上がり時刻は21:15。楽しみだなー。どんなのが焼けるかなー。
BT153 ナソ です。
自分が買って初めて焼いたときのことを思い出した
わくわくして羽が中に入っているのに気づかずに切ろうとして
傷を付けちゃった
>>247 パンを取り出すと羽根が中に入ってるんだ?
うちのヤツは羽根はケースに残ったまま、穴ぼこの開いたパンが飛び出してくる。
うちも羽根はケースに残る。
パンに残ったのはたまたまでは?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:17:19 ID:netseSeN
配達とか、また今度!とか、待てないよね。
自分はお持ち帰りにして、バスで帰りました!
根性で持って歩いたけど(女なので)、次の日腕の筋肉痛と腰痛になりました・・・。
>>246 >>250 あああ…解る、その嬉しさとか腰痛とかっ。
重いだけならともかく、配達のための発泡スチロールがコンポをでかくしてくれて
とっても運びにくい!
まだ点呼やっていますか?
ノシ 20?
MK HB-100 です。
練り、発酵、焼きの機能が独立しているので、この機種を選びました。
今のところ満足しています。
本日の集計ですー。
BT153 ナソ 4
BT113 ナソ 3
BT2 ナソ 1
HB100 MK 5
HBS403 MK 1
HB10 象 2
HA10 象 2
HS10 象 1
FAB-301 FUNAI 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ7人、MK6人、象5人、FUNAI1人。人が増えてウレシスw
やっぱり新しい機種持ってる人が多いね。自分も昨年買うまで、HB関連の
色んなスレ見てたからなぁ。
>>246の焼き上がりは満足いくものだったかな?
んんん
思ったより少数なんだが…
双鳥と日立、未知のメーカーはどうした…!?
20か21
ナソBT102が現役。バリバリの皮がたまらんですよ。
双鳥が気になる今日この頃。
日立はどうしたと言われたんでHB-A1ユーザが出てきましたよ。
過疎ってたころはスレ立てたり結構書き込んでたけど最近は荒れ風味ながら流量あるんでROMってますw
A1は遥か昔に部品保管期間切れて修理不可になってるんで壊れたら終了ですが今のところ元気です。
こうやって見てるとわりと古い機種でもまだ現役で
可愛がってるんだなあ……と人んちのHBながら嬉しくなった(*´∀`)
象の最新機種持ってる人はいないのかな?
>>258 5千円追加して国産小麦を使おうとは思わなかった。
>>243 マニアさんのHP見てきました。ケースが丸いんですねびっくりしました
HP記事でナソの折りたたみ羽根を新しいナソで使っている人がいるとか
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:21:41 ID:MDjgpK2e
双鳥age
長らく放置してたナソBT102を最近復活活用してます。
ホームベーカリーって砂糖・塩・バターを目分量で
材料投入しても大失敗は滅多に無いから素敵ですな。
>>253 >>246です。
どきどきして蓋をあけたら、美味しそうな食パンが現れてびっくりしました。
ホームベーカリーだからパンが焼けてて当たり前なんですけど感動しました。
お試しで1斤の分量で焼いたのですが、夕食後にもかかわらず親子4人で
10時までに全部なくなってしまいました。おいしかったです。
きょうはベーカリー倶楽部のベイクドチーズケーキを作りました。生地づくりに
ホームベーカリー利用、丸い焼き型に生地を流しいれてオーブンで
焼いたのですがこれもお手軽にできておいしかったです。
もっと早く買えばよかった。パン大好きなので太りそうなのがちょっと心配。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:39:20 ID:n/NK6enq
>>263 そうだよね。
粉とイーストと水さえキチッと計れば、あとは大体でOKだよね♪
だから、よく同じ材料で「この配合だと美味しい」とか、そのちょっとの差が分からない・・・。
ノシ 今何人目?
サンヨーが居ないから参加 SPM−P2
修理部品がもう無いので、パンケースがお亡くなりになった時のことを考えて
ROM中です。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:47:27 ID:UODZ3ARv
>>265 塩は、けっこう少しの差で味に違いが出ると思わない?
「何とかの塩」だと、当たりが柔らかいので、説明書の分量を入れても
塩味が足りなくなるとかさ。
あと、3分で焼けるYO!
>>256 >>266 日立&サンヨー使いさん、わざわざ登場オツです!
古いの大切に使ってたらいつの間にか部品がお取り扱い無しになるとか切ない・・・。
フナイ、日立、サンヨーと続々マイナーHBが集って来たのに・・・
双鳥まだ〜??
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:28:57 ID:ZMt+ZEUO
TWINBIRD持ってますよ。
PY-D532
それとMKのHBS403を2台使っています。
全部で3台。
>>271 ぅおおお・・・!
全部で三台、しかも同機種が2台とな?!なんだか羨ましいっ・・・
量を焼くから、そんなにあるのですか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:58:50 ID:/80SujCr
>>264 お〜自転車の人おいしくできてよかったですね。
今日は作り置きのオレンジピールを入れてパンを焼きました。
本日までの集計結果です。
BT153 ナソ 4
BT113 ナソ 3
BT102 ナソ 2
BT2 ナソ 1
HB100 MK 5
HBS403 MK 2
HB10 象 2
HA10 象 2
HS10 象 1
HB-A1 日立 1
SPM-P2 SANYO 1
D532 双鳥 1
FAB-301 FUNAI 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ10、MK7、象5、日立・双鳥・SANYO・FUNAI各1。
MKが100と403のユーザーしかいないのが不思議だ。915〜917の人は
いないのかな?
なんか普段ROMってるっぽい人の書き込みがチラホラでマターリしてていいね。
今は113だけど、前までフナイ使ってました。
覗き窓が大きかったのが気に入ってたんですが、
パンケースの内側がはげてしまって。
同じ材料で作ってもフナイはモチモチで、ナソはフワフワになります。
>>260 はい、ケース丸いんですよ。
夏場はタイマーで焼いてまともに焼けたことないです。
いまどきのはヒーターとかでうらやましい・・・
フナイ使いなんて私だけかと思ってたら、
↑いらっしゃるではw
>>275 モチモチしてるのか?食べ比べたことないので
よくわかりませんが、一日めは焼きたてで、
二日目はトーストして、おいしく食べております。
>>274 >915〜917の人はいないのかな?
集計なんてベテランMKユーザーに無視されてることに気づけよ
長く使ってる人が機種教えてくれるの、嬉しかった。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:25:18 ID:A/iUrWKh
403使いだけど、
イオンで、ずーと欲しかった
153が25800円の5%引きだから
買っちゃおうかな・・・
MKのHBS401 10年選手かな。
ホットサンドメーカー新調したので
8枚ぎりにおいしく焼けるものを物色中
>>274 National SD-BT2
MK精工 HBD816
SD-BT2 は、釜が壊れたが、交換部品が高くて交換できないまま。
HBD816 は、上記に比べると、焼き上がりに不満。今のところ、捏ね専用機。
>>274 集計乙!MKユーザーさんも現れてくれてますな
実際に目の前にこれだけの種類並べられたら、選ぶ自信ない、でも並べてみたい
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:16:22 ID:ZMt+ZEUO
>>272 いろんな種類のパンを同時に食べたいし、人にあげる時も同時に自家用も焼きたいしでこんなになってしまった。
最近はオレンジピール、オレンジシートも手作りしてる。
BT102、すぐ食べるならいいんだけど少し時間がたっただけで堅い。
MKに買い換えようかと思いますが、現時点でおすすめはやはりMK100ですか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:57:08 ID:A/iUrWKh
<<80です
買ってきました。
7時に出来上がるように予約したんだけど、
403は3時頃から動きだすのに
153はもう動くんだね!! 静かだ・・・
明日の焼き上がりが楽しみww
最安値調べてくれてありがとう
地方だから送料足すと替わらないから
地元で買ってます
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:58:57 ID:A/iUrWKh
↑ごめんなさい280です
集計です。そろそろあんまり増えなくなってきたな。
BT153 ナソ 5
BT113 ナソ 3
BT102 ナソ 2
BT2 ナソ 2
HB100 MK 5
HBS403 MK 2
HBS401 MK 1
HBD816 MK 1
HB10 象 2
HA10 象 2
HS10 象 1
HB-A1 日立 1
SPM-P2 SANYO 1
D532 双鳥 1
FAB-301 FUNAI 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ12 MK9 象5 日立・SANYO・双鳥・FUNAI 各1
これから参加して下さる人は手を振ってください→ノシ
>>289-290 おめ!153は最初に練ってから寝かしに入るので、水分調整がしやすく
気に入ってる。とは言っても最近は練り→油脂投入でリスタートが多いが。
MKとナソの食べ比べヨロw
ん?使用機のアンケ?
未だにHBS403つかってるお
ABP-500使ってます。
>>288 私はMKのHB-100(正確には色違いのHBD-100)を使っていますが、
柔らかな焼き上がりで、翌日もしっとりフカフカしていて
いいですよ。これしか使ったことがないので、他と比べて
どうかというのはわかりません。
なお細かいことを言いますと、MK-100という型番はありません。
ノシBT103
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:12:16 ID:aHXZXoHD
ノシナソ113
ノシHBD-100
焼きあがり当日はふにゃふにゃしてて切りにくいし、なんかしっとりと
いうよりねっちょりって感じで、あまり好みでない。
家族全員、翌日軽くトーストして食べた方がおいしいと言う意見。
焼き上がりを食べるとおいしいと言う噂のナソに興味津々なので
次の買い替え時はナソにするかも。
>>297 自分は、ねっちょりという印象は、ぜんぜん無いです。
中までふっくらして、焼きたてもすごく美味しいし。
食パンコースだと、切りにくいほど柔らかいのは本当。
ここで教えてもらったウェンガーのパンナイフ(スイボー)を
買いました。ふにゃふにゃパンでも、ガイドなしに快適に切れます。
>>297 焼いた直後でなく、粗熱とってからのがいいよ。
しっとりねっちょり(まぁこの辺の感覚は人それぞれかな)はHBの特性。
どうしても蒸し焼きっぽくなるのは仕方ない。
オーブンで焼くのにはかなわないよ。
>>299 異議あり。つうか君の使用機種が知りたい。
俺のは「ねっちょり」なんかしないんで。
ノシ BT153購入記念カキコ
今日ママ友呼んでパンランチしました。
スモークサーモン&クリームチーズをのせて食べるのがお気に入りです。
ねっちょりしない、俺の使用機種も挙げてみないと。
>>299 297は、粗熱をとらないうちに、密封するとかしてるんじゃない
でしょうかね。
そうなると、機種とかメーカー以前の問題。
とある小さなパン屋さんで、焼きたてのパンをパートのおばあちゃんが
どんどんビニール袋に入れちゃって、職人さんに「ビショビショになるからやめて!」って怒られてるのを思い出した。
>>304 ちょっとしたパン屋さんなら、あったかいパンを買うと、
紙袋の中に粗熱が取れた後で使うビニール袋も入れてくれるよね。
>303
297です
粗熱はとってます。
パンナイフはヘンケルのもので、前に使っていた貝印に
比べるとはるかに切りやすいとは思います。
MKの前に使っていたのが初期型の象だったので、
余計にねっちょり感があるのかもしれません。
どうもお騒がせしました。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:03:58 ID:7Ec5dF4m
>>306 焼き色を薄めにしても、うちじゃねっちょりなんてしないけど、306は
焼き色濃い目とか試してみた?
あと、フランスパン風コースでも焼けるパンはぜんぜん違うけど、どれで
焼いても共通してねっちょりしてると感じるの?
うはwwwたった一人のネッチョリ発言に過剰反応するMKユーザー
バロッシュwwwww手は上げない癖にそーゆーのには敏感なのなw
>>306 粉は何を使ってるの?自分はナソユーザーだけど、国産小麦使って
焼き立てを粗熱も取らずに切ってた頃はネチョネチョだったけど、
20分も置けばネチョりはしないなぁ。
象とMKじゃ焼き上がりがかなり違うっぽいもんね。焼き上がりの水分量が
多そうだからそう感じるのかな。ま、でも水分が多いおかげで翌日の
劣化が少ないんだろうし、好みと個人の主観だけだろうね。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:29:43 ID:7Ec5dF4m
>>309 >ま、でも水分が多いおかげで翌日の
>劣化が少ないんだろうし、
ナショナルのサイトはレシピの参考になるから試してるんですが、
メーカーレシピの水分量は、実はナショナルのほうがMKより多いですよ。
>>310 基本レシピはそうかも知れないけど、焼き上げの温度や時間でかなり
出来上がりの含水量が変わってくるよね。
MKのパンは食べた事ないけど、色々見てると白っぽくて皮が薄く、柔らかめの
焼き上がりっぽいから、当然耳がカリカリに焼けるメーカーよりも水分は
多いんだろうな、と思って。
いつも耳カリカリだよ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:35:20 ID:8GZzWhmd
403使いで153買いました。
食べ比べしやすいように、今までと同じ材料にしました
カメリアのドライイーストを使っていますが
イースト臭が153の方が無いと思いました。
403は材料全部を入れてしまいますので、
その違いでしょうか?
焼き色、食感など、どちらもおいしいと思います。
MKの焼き色についてですが、白っぽいと言う話題に
以前、私は焼き色普通コースでも白っぽい事はありませんと発言しましたが、
今回、あらためて取説を読んで気が付きましたが
家の砂糖は三温糖を使用しています
茶色の砂糖ですので、機械の性能ではなく
材料の違いでした。すいません
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:44:49 ID:8GZzWhmd
市販されてるダブルソフトが好みなので
次はソフトパンコースでやります
明日の1日置いた味はどうなるかな・・・
ってそんな舌が肥えてる訳ではありませんが・・・
自然食品をたくさん扱ってる地元ではちょっと有名なスーパーがあって、
遠いので普段は行かないけど、GWなので行って見た。北海道産の
国産小麦という値段の高い強力粉があった。いつもカメリアだけど
この高い小麦粉で焼くともしかしてとってもおいしいパンができるのでは!と
ホームベーカリー初心者の私はわくわくしながら購入して早速焼いてみた。
…蓋を開けたら、とっても背の高いパンが出来ていた。びっくりした。
いろいろぐぐって国産小麦はそうなんだと知った。パン作りって面白いね。
>>314 ここで話題になる白っぽいと言うのはMKの100。
それ以前の機種は普通だったかと。
403は初期のだからこんがりなんジャマイカ?
ノシ ナソBT113
MKとさんざん悩みましたが、眠りの浅い夫のために
静かといわれるナソに軍配が。
結局ナソでも音で起きちゃうと言われて昼間に焼いてます…
キッチンと寝室、結構離れてるのになあ。
>>317 >>314は
>>150だと思うけど、水分が牛乳、砂糖多めで焼いてるみたいだから
レシピのせいもあるんジャマイカ。
>>314-315 レポとん。新しい機種楽しいよね。ソフトパンコース、キメが細かくて
フンワリ焼けるよ。eぱん工房のダブルソフトレシピならよりフンワリw
ノシ HA10 象
静かだし、コンパクトだし、焼きあがりも特に不満は無い。
>>316 >北海道産の国産小麦という値段の高い強力粉があった。
>いつもカメリアだけどこの高い小麦粉で焼くともしかしてとってもおいしいパンができるのでは!と
>ホームベーカリー初心者の私はわくわくしながら購入して早速焼いてみた。
>…蓋を開けたら、【とっても背の高いパンが出来ていた。】びっくりした。
>【いろいろぐぐって国産小麦はそうなんだと知った。】パン作りって面白いね。
夜釣りですか?
本日の集計。東芝さんが初参入ですねwリーガルさんやぁゃιぃメーカー
さんはいないかな?そろそろウザーだと思うので、毎日の集計は止めます。
もちろん参加希望の方はノシで。たまーに集計しますので。
BT153 ナソ 6
BT113 ナソ 5
BT103 ナソ 1
BT102 ナソ 2
BT2 ナソ 2
HB100 MK 6
HBS403 MK 3
HBS401 MK 1
HBD816 MK 1
HB10 象 2
HA10 象 3
HS10 象 1
HB-A1 日立 1
SPM-P2 SANYO 1
D532 双鳥 1
FAB-301 FUNAI 1
ABP-500 東芝 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ16 MK11 象6 日立・SANYO・双鳥・FUNAI・東芝各1
過疎スレの暇つぶしに40人もの御参加、ありがとうございますw
結構賑わってきてウレシス。
>>322 集計、乙!
そっかー、ABP-500は東芝さんなんだ。
MKが予想外に少ないのは、興味ないからかな。残念。
そして、ナソが思ったより機種多くて驚愕だったよw自分は象、カウント済み。
この短期間でこの人数って事は、普段はもっと多い可能性だ。良いね、楽しいね。
やっと規制解除されたぽい、HBD-100 ノシ
生地作り5割、食パン3割、残り種起こしやヨーグルト作りな使い方です
焼き上がりは、薄いときは焼き延長するのであんまり気にしてないです
天然酵母とか発酵状況が気になるパンを焼く場合は、食パンコース使わずに
ねり→発酵→焼きと、自分で見極めて次の段階に進めていく場合もあって
あんまりHBお任せ焼きってしてなかったりします
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:30:02 ID:Aaq8upoj
403から153に浮気しました。
1日置いたパン、トーストしないでもおいしかったですよ
耳のかんじもMKと変わらなかったと、私は思いました。
子供はこっちの方がおいしいと言ってました。
只今、うどんの生地ベンチタイム中、あと30分
冷凍うどんを買う予定でしたが、作れるからやめましたが
作った事ある方、期待できますか?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:41:48 ID:1d5qv+kO
双鳥 D533 も加えてくんろ
288です。
HB-100、購入しました。
早速説明書の食パンレシピで焼いてみたところ、通常のコースなのに、
すごくソフトなパンが出来て感激しました。焼きたてもおいしかったです。
102もバターを多くして、すぐに食べれば皮がカリカリしておいしいですが、
MKだと油脂が少なくても皮までソフトに焼けるのが良いです。
これで、焼き色薄めや、ソフトパンコース、さらにはレシピを工夫すれば
どれだけ柔らかくなるのか興味があります。
試したら、またレポします。
まだ集計していましたら、入れておいてくださいませ。
HBH-917でエントリ
1斤の分量で焼くと芋虫風な不細工な形になるのが遺憾
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:00:27 ID:+BSlYvdP
>>325 ナソ113でうどん作ったことあります。
へたっぴで細く切れずに、すいとんのようになってしまいました。
そのせいで自分と下はがっかりだったのですが、同居人は気に入っていましたよ・・・。
頑張って細く切ることをお勧めします。
機種番はエントリー済み!
うどんやらパスタ生地コースは有り難いけれども
薄くのばして包丁入れるのがとても難しい作業だよね・・・・・・・・・・
パスタマシン、買った人は勝者だと思う、マジで。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:10:53 ID:LYqHH6VT
今日から博多どんたくか
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:38:50 ID:KQFHXcJX
>>297 HBD100、そんなことないぞ。
焼きたてはふっわふっわで超ウマいぞ。
ひょとして、付録のレシピ通りでやってんじゃね。
あと、粉はいくつか試して好みを選べばイイと思うぞ。
ウチの好みゴールデンヨット180+ハルユタカ50+胚芽20だ。
発酵時間調整して山高、フワフワでウマ山食出来上がりだ。
>>330 しかし値段の安さに釣られて使えねえカッター幅のマシン
買っちまった俺は完全負け組っす。
HB-100(カウント済み)以前ソフトパンコースでアドバイスいただいた者です。
e-ぱんのダブルソフト焼いてみましたが、出来上がり時間に急用で外出、
5分遅れて取り出したら、見事に腰折れ……orz
リベンジでもう一度焼いたら、取り出すときに頭がへこんでしまった。
ソフトすぎて扱いが難しいですね。
そういえば粉をスーパーキングオンリーで作ったので、
膨らみすぎたせいかもしれません。
覗き窓に張り付きそうにふくらんでました。
連投スマソ
忘れてた。肝心の味はよかったです! フワフワウマー!
これだけではなんなので・・・
パスタマシン持っていますが、わたしも>333さんと同じ、安さにつられて
カッター幅が2種類しかないものを買ってしまいました。
ソバくらいと、タリアテッレくらいの幅で、肝心のうどんの幅がないorz
結局伸ばすだけで、包丁で切っています。
パスタマシーン、欲しいなぁ。
家族全員うどんもパスタも大好きだから、できれば
うちで作りたいし。
ただ、大きくて場所とりそうだからなかなか買う気に
ならない。
って、HBのスレでしたね、ごめんなさい。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:13:49 ID:DAL5X0gO
包丁で切るのもおつなもんですぜ、旦那。
慣れれば特技で自慢できる。
>>334 たしかにHB100だと、普通の強力粉とレシピでもフワフワすぎるくらいに焼けて
しまう。だから、硬くしたい場合は、逆に焼き上がりを重くするための工夫が必要。
それは簡単で、炊いたご飯や膨らまない粉(全粒粉、胚芽、ライ麦粉、蕎麦粉、
上新粉など)を適当な割合で混ぜればよい。
味も良くなって一石二鳥。
ただ、へこまさないように神経を使って取り出し、粗熱を取って、切れ味の
鋭いナイフでスパっと切って食べる、超やわらかいフワフワパンも極上だけどね。
それは、たぶんMKでしか味わえない世界だと思う。
パスタなんて捏ねるだけでいいんだろ
うちのBT103でもできそうだな
あ、パスタなんて作るより買ったほうが安いな
>338
アドバイスありがとうございます!
以前BT2使いだったもんで、軽くする工夫しか頭になかったw
今度全粒粉入れて焼いてみます。
ソフトに雑穀入れることも頭になかった・・・orz
>339
パスタは水分がほとんどなくて、卵で練るので生地が固いです。
以前のナソではモーターがすごい音立てて、コネは断念しました。
今のコネは改善されているのかな?
MKでも詰まったりポロポロになってまとまらなかったりするので、
少し水分を足して作っています。
生パスタウマー!っすよ! この前はラビオリも作りましたが、家族にも大好評でした。
乾燥パスタとは別物です。
リーガルさんいないねぇ…
K6743、10年以上前に買って長いこと仕舞いこんでたものを
久しぶりに出して使ってます。
先日フランスパン風を国産小麦の強力粉と薄力粉3:1で焼いたら
見た目はちょっとアレだけど美味しいのが出来たー。
夏になってもちゃんと焼けるかなぁ…不安だ
ノシ 14
リーガルのK6745です。3年ぐらい前に買って、実家で埃をかぶってました。
久々に作ったら、ちゃんとパンになってビックリしました。
342だけど、14なんて入れてた。
たぶん、54。
ノシ
遅まきですが、まだ間に合う?
ちょっとご無沙汰してたら点呼してたのね。
象BB-E55 古い2斤焼きの機種です。
厚い皮は10分前に出すとかなり柔らかくなるのね。
この前はじめてやってみて効果にびっくり。
でも窓の部分が白いままで焼き色がつかなかったorz
>>344 BB-E55っていえば、捏ね羽が2枚のタイプ!格好良いーーーーーーーっ!
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:01:18 ID:Vy4QIVEy
うどん、すいとんになりました。
ホント練習が必要ですね・・・
強力粉があるおかげで、餃子の皮を作るようになりましたが
回数を重ねるごとに上手になってますから
みんなには我慢してもらおう
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:19:40 ID:bX/N1tCx
昨日近所のホームセンターで双鳥PY-D533を5,980円で買ってきました。
ほとんど衝動買いでした。
業務用食品販売店で1キロ160円の強力粉を初め一揃い買い込んで、説明書どおり作ってみました。
HBは初めて買ったしこの機種は安物だとは思うのですが、出来上がりには満足していますし、何より焼きたては最高です。
友人に話したら「買ったはいいけど2〜3回使うと後は物置に入れっぱなしにしてほとんど使わなくなるらしいよ。」
なんて言っていたので、私は物置にしまわないで炊飯器の脇に常時置いて時々使うことにします。
それにしても、作るの超簡単なんですねぇ〜。
今朝作った分は皆でもう食べちゃったので、今夜はタイマー設定で使ってみようと思います。
明日の朝が楽しみ〜。
双鳥は安い分、あまり気負いせずに買える、使えるのがイイ。
致命的な欠点も無いしね
>>347 ホームベーカリーGETおめでとう!
気温が高い時期は、炊飯器の近くは熱すぎちゃうので離した方が良いかもね
3日ぶりに集計ですwリーガルさん、双鳥さんがいらっしゃいましたね。
ユーザーが多い順にしました。
ナショナル
BT2 2
BT102 2
BT103 1
BT113 5
BT153 6
MK
HBS401 1
HBS403 3
HBD816 1
HBD917 1
HB100 8
象印
BBE55 1
HA10 3
HB10 2
HS10 1
ツインバード
D532 1
D533 2
リーガル
K6743 1
K6745 1
HB-A1 日立 1
SPM-P2 SANYO 1
FAB-301 FUNAI 1
ABP-500 東芝 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ16 MK14 象7 双鳥3 リーガル2 日立・SANYO・FUNAI・東芝・各1
>>348 おめ!粉は業務スーパーで買ったのかな?オリジナルの158円のも結構いい
みたいだけど、あそこはイーグルが168円で買えるから、自分的にはそっちを
お勧めするよ。楽天でのレビュー評価もいいし。
さて、ダブルソフトでも仕込もうかな。
>350
集計おつ!
これ見ると、ナソユーザーは古い機種から新しい機種までばらけて
MKユーザーは新機種に寄っている感じ?
これはMKの価格が手ごろだから、新しい機種に手が出てしまうのか、
ナソの耐久性がいいのか。
両方?w
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:40:07 ID:EWIuUtzE
>>352 この集計はあくまでも、ここを見ている者のみの集計だから、母集団としての偏りが激しい
ちなみに、私の知人にはMKの古い機種を使っている者が私を含め最低5人はいる。
ナソの2ちゃん率が高いとか 笑
> ナソの2ちゃん率が高いとか 笑
逆でしょ。
前スレでデータが出てた実際の国内シェア(ナソが8割)に比べて
ここでのMK率は非常に高い。
>>350の集計だけでなく、ふだんの発言の印象から言っても
実際の市場よりMK率は高いと思う。
もっともナソはROMが多いだけかもしれないし、
MKは海外(アメリカ)市場では一番らしいので
海外ユーザがたくさんいるのかもしれないが(ないない)。
>>353 ママさんユーザーが多かったとは知らなんだ…
私の友人もMKが多いな。
でも母の友人はナソが多いよ。
年配の人はやっぱりメーカーにこだわるのかも。
遅ればせながらエントリーします。象印HA10です。
衝動的に買ったので、きちんと比較検討すればよかったと
後悔したこともありますが、概ね満足しています。
普段は国産粉(色々)で、クッキー生地コースで予備コネしてからスタート。
うまくふくらんでくれるし、腰折れなどもありません。
面倒なときはスーパーキング100%で作ってしまいますが
どちらもそれぞれ美味しいと思える適当な舌なんで、問題なし。
ただ、タイマーを使うと、具入りができないので
朝、焼きたての具入りパンを食べられないのは残念です。
自動具入れと国産小麦コースが付いた後継機種が出たときは悔しくて泣けた・・
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:31:51 ID:oELqnoEV
347です。
>>349 ありがとうございます。
昨夜のタイマー設定は大成功でした。やっぱり焼きたてはおいしいですね。
1.5斤作ったけど、朝食で食べて、近所の友達にあげたら無くなっちゃいました。
置き場所がなくてオーブンレンジと炊飯器の間に置いているんですが、確かに熱が心配ですよね。
でも他に常時置いておけるスペースが無いので仕方が無いんです。
>>351 ありがとうございます。
粉とイースト菌は近所の業務スーパーで買いました。 粉はアメリカ粉とカナダ粉のミックスだそうです。
イースト菌は輸入品(フランス製)で1箱298円、スキムミルクとバターはどこにでも有るものです。
塩は普段使っている物で、100円で売ってます。
材料の写真をアップします。(見えるかな?)
http://i-get.jp/upload500/src/up3132.jpg ついでに349さんからアドバイスを頂いたので、置き場の写真もアップします。
http://i-get.jp/upload500/src/up3133.jpg ここじゃダメでしょうか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:37:34 ID:EWIuUtzE
>>354 何を言っても2ちゃんでは全て推定でしかない
同じ奴が書き込んでいることが非常に多いことも考えられるし
(IDなんて、どれだけでも変えられるし、そもそも日付が変われば変わっちゃうんだし)
販売台数や、押し入れにしまい込まれた数、焼く頻度などを考えれば
ここでの集計は、条件があまりにも不完全で、ただの趣味でやってるでヶでしかない
2ちゃんだからその程度でいいといえばいいんだけどね
いちいちあげ足とらんと楽しくスレに参加すればええやん
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:22:54 ID:7IrZ20dd
置き場と言えば
ホームベーカリーって多少は振動するわけだけど
もし万一分量を間違えたとかで、脱水のときに洗濯物が片寄ったみたいに
大きく揺れて周囲の物を倒したり棚から落ちるなんていう事故は起きないのか
時々不安になる
電気屋さんでHB売ってる売り場に行くと、松下はまず例外なく置いてるんですよね。
他のメーカだと象印があったりツインバードがあったりしますが、松下しかないことも多い。
MK、三洋、東芝、日立なんかは置いていること自体が稀です。
Webページのつくりを見ても、家電大手でHBにいまだに力を入れているのは松下だけですし、
松下ユーザが多くなるのは当然でしょう。
MKはHBに興味のない人では名前すら知らない人が大半でしょうし、
置いている店が少ないのも無理はないですが、
HBを使っていて「ここをこう工夫したいな」と思うような機能を付けていたりと
すでにHBを使っていたり、Webで情報を集めたりするような、どちらかといえば
HBマニア向けの機種ですから、実売よりも 2ch でシェアが高いんでしょうね。
個人的には松下はイースト後入れがイヤ (壊れたらHB全体が使えなくなる箇所が
他社製品よりひとつ多いわけだし、機械的可動部分なので原理的に故障率も高い) なので避けたし、
MKは HB-100 以外はうるさいし、HB-100 は 1.5 斤が焼けないということで避けて、
結局それ以外のメーカを使っているわけですが、これら 2 社のHBに対する力の入れ方を見れば
シェアが高くならないほうがおかしいと思います。
>>363 >>個人的には松下はイースト後入れがイヤ (壊れたらHB全体が使えなくなる箇所が
>>他社製品よりひとつ多いわけだし、機械的可動部分なので原理的に故障率も高い) なので避けたし、
まあこれは機械モノには付き物の問題。ただうちのSD-BT152は、2001年製だけど
問題なく動いてるし、万一イースト投入口がこわれたら、他社のHBのように
最初に他の材料と一緒にイーストを入れればいいだけ。
家電って自分で使ってみないことには本当のところがわかんないからね…。
私も今買おうと思ってる家電があるので情報集めてるとこだけど、しょせん
情報は情報でしかないし、それが本当かどうかもわからないしね。
近所のYMD電器にて、昨日ナソBT113を17800円で衝動買いしました。
手荒れがひどくてずっとパン作りできなかったけど、これからは思う存分作りまくるつもり。
昨日と今日と1回ずつ作ってみたところ、焼き上がりにはほぼ満足。
1.5斤のBT153と悩んでいたけど、本体の大きさや小梨ってことを考慮すると
BT113で良かったかなと思ってる。
今はパン切り包丁を新しく購入しようかと悩み中。
検索してもピンキリですぐには決め切れなさそうだなぁ。
>298さんの「ウェンガー」が気になってるんだけど、とりあえずじっくり調べてみます。ノシ
>>362 以前このスレだったか、他スレだったかでHBの投身自殺が報告されているでありますw
100キンの刺身包丁もけっこう良く切れます
>>362 ペーパーパイプのラックの上に乗せておいたら、ある日ラックのジョイントが
外れたw まぁ、ダイブはしなかったけど、振動は結構すごいんだなー、と思った。
>>363 うちはナソだが、天然酵母を使っているのでイースト自動投入の意味がない。
何だかちょっと悲しい。
遅ればせながらエントリー象さんBBHA-10
象のコールが気に入らずカノンコードを書いたのは
何を隠そう私です
今朝はふんわりコース強力粉が足りず薄力粉を80グラム程入れ
プロテインを20グラム追加、高さは出ました・・・
>>371 まずいダイエット食品の顆粒が期限切れになっていたので
HBに投入して焼いてしまいました
普通に焼けて家族にもバレずに完食されました
>>365 ヴェンガー、超お勧め。スイボーとスナックナイフ持ってるけど、どちらも
物凄く良く切れる。
歯の長いスイボーの方が切りやすいけど、収納に困るとかパン専用を買うのは
チョット…みたいな人はスナックナイフがいいと思う。小さいけど食パンも
切れるし、ケーキカットやステーキ、トマト、切りにくい皮付きの鶏肉なんかも
ストレスなくスッパリ切れる。
馬嶋屋でセールで1000円の時に買ったんだけど、次にセールがあれば何本か
買って友人にプレゼントしようと思ってるくらい便利だ。
GW中にHBデビューしたのでエントリーさせて下さい!
ナソ113です。
買う前にここのスレを見てナソかMKか悩んだけど、
・旦那を説得させやすいメーカー
・ナソのHBを買うと食パンミックス3袋をプレゼント中だったw
以上の理由でナソにしました。
早速、食パンミックスを使って焼きましたが
焼きたてはやっぱりおいしいですね!
早く色々なレシピを試したいです。
母の日にホームベーカリー贈ろうと思ってんだけど、何かお勧めの機種ってある?
お母さんの好みに合わせる
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:19:07 ID:S3ttrCuK
>>375 年寄りはどうせ耳が聞こえないから音がうるさいと言わないし、柔らかいパンを好むから、MKが良い。
他のメーカーのパンは耳が硬すぎるからダメ。
そこでMKのHB100。
>376
>375は20代で母親は40代だったら失礼だ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:09:00 ID:sFDnYVfk
>377でした すいまあせん
寝室とキッチンが離れてれば、音なんて気になるもんじゃなし…
クセのあるパンのメーカーよりは、人に送るなら無難なHB100賛成かなあ
んでも、コソっと餅や焼き芋もやってみたいか聞いてみると良いのでは?
その前にホームベーカリーそのものがほしいのか、他の物がほしいのか聞いてみた方が・・
老人って、新しい機械は、だいたいいらないって言うよね。
それこそ375のお母様が40代ならそうでもないかもしれないけど、
40代でも心が老化してる人も多いよ。
人それぞれだと思うんですけどね。
>>375 元々パン作りを趣味にされてるようなお母様なら焼きだけ別に動かしたりできるHB-100いいかも。
そうでないなら聞いたこともないようなメーカーの商品をもらうよりも
大手家電メーカーの商品をもらったほうが喜ぶんじゃないかな。
年輩の方のブランドイメージだと松下、東芝、日立が一流で、三洋、象印はワンランク落ちる印象だと思うけど、
個人の好みというのもあるので、ご実家の台所にすでにある家電のメーカーをチェックして、
東芝が多ければ東芝、三洋ばかりなら三洋といった選び方も良いと思う。
ただし松下、象印以外のメーカは新製品をあまり出していないので将来撤退してしまったり
部品切れで修理不能になったりする時期が早くなる可能性もあるから気にはしておいても良いかも。
最終的に判断つかないなら松下にしとくのが良いんでないかね。
力のいれ具合的にそうそう撤退はしなさそうだし、ブランドイメージも高いし。
>>375 母上のご年齢にもよると思うけど、機械操作が苦手な場合が多いから機能少なめ
ボタン少なめ、かんたん操作できるものをお勧めします。
松下=一流ってのは、関西人と田舎者の考え。
ふつうは、高いだけのメーカーとして認識されている。
>>386 若者はそうだけど、年寄りはそうでもないだろ
>>386 卑屈なレスばっかしてるけど何か嫌なことでもあったの?
>>387 そだね。
年寄りって都会に住んでても、松下=高級っていう認識かも。
ソニー=高級 と信じてる層と重なってそう。
ちょっと違うぞ?
高級なんじゃなくて、三種の神器、昭和団塊世代の古き良きメーカーなの。
ナショナルの頃から親しんでるから松下=信頼のおける企業なんだよ。
日立や東芝もそう。
テレビ・冷蔵庫・洗濯機を作っていた松下などと違って、象印は湯沸かしポット、炊飯器などの
調理家電メーカーだから小物作りのイメージがあるんじゃないかな。
ただそういうイメージも年齢や個人にもよるだろうし
なにより
>ご実家の台所にすでにある家電のメーカーをチェックして
リサーチが一番だと思うな。
ちょっと待った。
本当に、年寄りのイメージだけの「高級」メーカー品をプレゼントするのが
いいと思うわけ?
それより、実際に使って良い製品であることが重要なんじゃない?
松下は、すぐモデルチェンジをして修理するための部品が無くなって
しまうので、長く使うのには向かない。
実際は、良くないメーカーの代表だよ。
392 :
375:2007/05/08(火) 19:01:08 ID:PlS0JLKg
うわ、なんか凄いレスが付いてるw
なんか、ありがとうです。
>>377 音は、まぁ一軒家でもあるんで余程酷いんでなければ気にはならないかと。
>>380 餅は、専用の餅つき機があるので必要ないです。
焼き芋はたぶんストーブの上ででも焼くんで特に必要はないかも。
>>381 以前、友達の家で食べた、ホームベーカリーで作ったパンが
美味しかったんで欲しいと話していたので、その辺は問題ないです。
それでホームベーカリーを贈ろうかと思ったので。
>>384 パン作りは趣味ではないですね。
と言うより料理全般趣味ではないような気も・・・。
まぁ毎日食事はサボる事無く3食きちんと作ってはいますけどね。
>>385 確かに機械操作は苦手かもしれないです。
母的には炊飯器程度に考えてホームベーカリーが欲しいと言っていた可能性も・・・。
>>390 確かにそのようなイメージは持っているかも。
ただ基本的に母の選択基準は『値段』なんで、そこまで企業ブランドは重視してはいないと思います。
現に家にある家電製品は安さ第一で選ばれた物が大半なのでw
>>391 >実際に使って良い製品であることが重要
自分もそれが一番重要だと思っています。
>>376 やっぱり結論としては、それが一番なんでしょうね。
少しリサーチしてみます。
ちなみに今考えている候補としては、
ナショナル、象印、MK、の1斤型の最新機種のどれかにしようかと思っています。
>>392 お勧めは色々見てたけどやはりMKかナショナルだね。これのどちらかを
買えばまず間違いない。で、あとは好みの食感。
このスレと前スレくらい見れば分かると思うけど、パンの特徴としては
MK
・きめ細かくしっとりモチモチした焼き上がり。
・やや焼きが甘く、白っぽい皮目。
・翌日の劣化が少ない。
ナショナル
・背が高く、フンワリした焼き上がり。
・やや焼き色濃い目で耳がサックリ。
・翌日よりも焼き上がり当日の方が美味しい。
後はナショナルのイースト後入れ、具の自動投入機能、MKは温泉卵が
作れたり、ジャムが作れたり、などなど。
パンの焼き上がりについてはMKでは焼きを追加したり、ナショナルでは
10分前に取り出したりなどの工夫で好みの仕上がりになると思うが、
スイッチポンで焼き上がるパンの特徴としては上記の通り。
お母さんに好みを聞いて決めればいいんじゃないかと。
おもむろに象さん脱落…(T▽T)?!
「おもむろに」って、言葉の使い方が間違ってないかい?
396 :
394:2007/05/08(火) 21:29:23 ID:sGwcQujO
本当だー!勘違いされる言葉集に載ってまひた
ご指摘ありがとうございます
>>395
>>392 >以前、友達の家で食べた、ホームベーカリーで作ったパンが
>美味しかったんで欲しいと話していたので、その辺は問題ないです。
そのメーカー機種が判れば、それにしたら?
>>397 その友達が使ってるのが双鳥で、スイートパンコース10分前取出しとかを駆使してる人だったら・・・
うはーフシアナ残ってた。
わざとじゃないんだよ。
おもむろに400。
防音ならMK、美味さならナソ、音楽好きなら象
>>401 ちょwww防音ならMKって?
音楽はともかく、コネの音だけでいけば、象<ナソ<MK でないかい?
MKがウルサイってのは自他共に認める事実だったはず。
マジレスすると、柔らかい美味しいパンが食べたければMK。
あと、ナショナルの問題は、製品のライフサイクルが短かすぎて、
古い機種が修理できなくなること。
SD-BT7は、すでに修理ができない。
http://www.niseko.info/hb/pan.htm >ナショナルに部品を頼んだら...すでにこの機種の部品類が無いとのこと。
>やはりナショナルは廃品にするのが早すぎです。
>だから高価な物は買えないのですよ。
その点MKは、10年以上前のHBS401が、なんの問題も無く修理できる。
部品の保存は製品生産終了後6年だっけ?
でもHBの部品なんて、単純でしれている。
この辺が地道な企業と、名前だけ大手の違いだね。
黒汁問題ではMKも良いとは言えないけど。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:53:57 ID:C/9AKEK7
私もホームベーカリーが欲しいのですがおいしく焼けるのはMKですか?
自分はMK買って後悔していないが、これが初HBだからなんとも。
多分焼き立てならどの機種買ってもほとんど美味しいと思うよw
双鳥とかはどうか分からないけど。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:33 ID:xif1tUn/
MKもナソも、パンの味に大差はないと思います。
1斤か1.5斤、どちらが良いか
付加価値とか、ジャムを作りたい、餅を食べたい
値段とか・・・で考えるのも手じゃないかな?
ここはおすすめしたがりの人が多いよねw
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:52:43 ID:xif1tUn/
>>409 MKは403、だいぶ古いですが・・・
ナソは153です。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:07:56 ID:U3dDCesZ
>>409 私は機種によって、焼き上がりに大差があると思う。。。
そう思わない人(どれも違わないと感じる人)は、機種の推薦をするには
向いていないんじゃ?
ワインをどれ飲んでも同じと思う人が、他人にワインを薦められないのと一緒。
実家にある母のHBと、自分で持ってるHBを比べての感想だけど、どちらがどう
ということは、このレスで言いたいことではないから省きます。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:32:27 ID:xif1tUn/
153のソフトはやわらかいですよ・・・
403にはフランスパンと普通のしかありませんから
使っている材料は同じなので、味は代わらないと思いますが・・・
だから(違いが無いと思うから)
付加価値などで選ぶのも考え方じゃないかな・・・と思ったのですが
私みたいに味が分からないのに、新しいのを買ったのは
付加価値に魅力を感じたのも1つの理由だからです。
>>413 あなたもしかして・・・
いや・・・・また荒れるからやめとこ。
ついに買っちゃった153
とりあえず、明日の朝が楽しみだわ。
双鳥のPY-D537を3000円で買った俺は誰が何と言おうと勝ち組。
それはともかく、ちょいとまえはHBスレも乱立しすぎで驚いたけど、
スレも減ってるね。
>>411 ちょっと前は各メーカーの企業自演で恐ろしい様相を呈しておりました。
今も一杯いると踏んでるけど、、、。
>>419 >各メーカーの企業自演
ねーよwww
人間はとかく自分の使ってる物を人にオススメしたくなるもんなんだよ。
そりゃそうだよな、いいと思って買って使ってるんだから。
味についてもそう。
固いだの柔らかいだの劣化だの自分がそうだと思ってるから主張を曲げない。
だから荒れるんじゃねーか。
なんでもかんでも中の人だと阿呆らしくなってくるわ。
そう理解してれば「この人は頑固なのね」で笑って過ごせますよ?
笑って過ごせない状況に気付かないヤシはある意味勝ち組
メーカーはとかく自社の売ってる物を人にオススメしたくなるもんなんだよ。
そりゃそうだよな、いいと思って作って売ってるんだから。
味についてもそう。
なんでもかんでも外の人だと阿呆らしくなってくるわ。
そう理解してれば「このメーカーも必死だね」で笑って過ごせますよ?
>>419 >誰が何と言おうと勝ち組。
そんなこと書かれると何が何でも言いたくなるから言わせて貰うが
安いな。
ナソのBT153を先日購入しました。選んだ理由は、もちとパスタが作れるからです。
HBの購入は初めてで、すぐに食パンを作ったのですが、想像していたよりも結構音がするものですね。
出来立てのパンはおいしかったです。今度はパスタに挑戦してみます。
しかし、ナショナルでもベーカリーの音がうるさいって人は、どういう家に住んでんだろ?
ナショナルの古いのを何年も使ってるけど(ミミかりかりのSDBT150す)、全く気にならないよ。
某メーカー製は耳をつんざく電気ドリル的大音量なのかもしれんが。
神経質な人もいるもんだ。
>某メーカー製は耳をつんざく電気ドリル的大音量なのかもしれんが。
この1行は余計だよ、煽りたいの?
>>426 ヒント >想像していたよりも
自分はMKとナソと悩んでてナソのほうが静かと聞いてナソにしたんだけど思ったより音がした。
うるさいとは思わなかったけどね。
>>426みたいに、音=家が云々って、どんな思考回路だwおまwwww
うるさい物はうるさいんだよ、目の前でうるさいと感じたら騒音じゃ。
それと同じく、うるさいと感じなければ騒音じゃない。
>煽りたいの?
違う違う。逆だよ。
ナショナルしか使ったことないから、よそのメーカーのがどんなかわからないけど
うるさいったって、たかが知れてるだろうに、音音と騒ぐ人は神経質だなーって思う。
たぶん、うちのだんなのイビキのほうが、よっぽどうるさいよ。
音にこだわるひとって、ワンルームにひとりで生活しているの?
>>431 人の住環境はみな違う。集合住宅住人かどうか、敷地面積
50平米以上か以下か、絶対音感の有無、神経症の有無、
難聴の度合い…等、様々な要素がこの「騒音」問題に絡ん
でる。だから、大切なのは「パンそのものの美味さ」とか、餅
とかパスタなんかの付加機能だよ。
>>431 あなたはもうすこしちゃんと人のレスを読んでから
発言した方がいいと思うよ。
ナソがうるさいと言われファビョル→他メーカーユーザーを煽る
そして新たな戦いが始まる・・・先生の次回作にご期待ください!
メーカーの中の人じゃないんだからもっと仲良くすりゃいいのにね。
だっからさあ、他のメーカーのを使ってる人を煽ってるんじゃないっての。
うるさいと言われるメーカーのHBだって、耳元で電気ドリルを回すほど
大きい音のわけないじゃん。常識的に考えて。
それをうるさいとか、やたらと気にする人って、別室で寝ることができないとか、
よっぽど神経質とか、なんか事情があるんじゃないかと思ってさ。
>436
他のメーカーって言うか、ずばりMKのことと思われて仕方の
ない書き込みじゃん。
言い訳するんじゃなくて、書き方が悪かったですごめんなさいと
何でいえないの?
MKユーザー 対 ナソユーザー=永遠に仲良くなれない日韓みたいな仲
>某メーカー製は耳をつんざく電気ドリル的大音量なのかもしれんが
うはwwホントだwww
お手本になるような見事な煽り文句wwwww
>>437 >426見て、電気ドリルって本気で書いてると思う人がバカだよ。
冗談で書いてんのにさ。
なんだなんだ?伸びてると思ったらファビョってる人がいるだけか。
BT153使ってるけど、音はするよ。テレビつけてたりしたら気にならんが、
夜中に静まり返った中で2ちゃんやってたりすると結構気になる。
うるさいと感じる人は家の中が比較的静かな人なんじゃないの?
QN2OV7Sfの家は…やめとこっとw
双鳥もねりのとき、グィングィングィン・・・とそれなりに五月蝿い。
集合住宅だと使う時間帯に気を付けなされ。洗濯機くらいの騒音かな?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:34:11 ID:iiG9DuLQ
ウワーイmkの917買ったよ!
現物は100しか見たこと無かったのでびっくりするほど大きく感じたw
まあ1斤じゃうちの家庭的には小さいからな…
親に怒られたけど、ヨーグルト(゚д゚) ウマー
もちろんパンも(゚д゚) ウマー!!!
>>420 家電スレの自演のウザさを全く知らん人が本当に多いのか?
いや、「 ねーよwww 」じゃないから。
俺は、このスレ自演ばっかだなあと思ったスレを二つ潰した事が有る。
2chのスレだったかどうかはもう忘れた。マッサージ器のスレだったので、詳しい
奴が一人来ただけ(俺)であっさり潰れた。そんなもんに詳しい奴など
中の人にも誰もいなかった。他の家電と違ってはっきり差が出るし、マッサージ器を
比較出来る程、大量に使った奴が来るとは思わなかったんだろ。
きっと下手なメーカーサポセン担当より、実際大量に使った俺が詳しい。
大分前だけどそのマッサージ器のスレは殆ど全部中の人だったんだよ。
しかも一般人が極度に少なくて(普通の人は楽しいもんでもないし)
「このメーカーは弱いとか」みんなで嘘八百。大喜びで参加して、
メーカーを問わずいい物だけを質問者に薦めました。
速攻でそのスレ沈没。
何でそんなにそんなもんを沢山買ってたのかは割愛。
食器洗い機とかも一時期、今は知らんけどそれはもう酷いオンライン
だった。んで、その頃の荒れっぷりにHBスレは良く似ています。
結局、どれがいいのか見てても分んね。
この方が早いから、自分で適当に買えというアドバイスを俺はします。
さいなら。
445 :
444:2007/05/12(土) 00:34:55 ID:EyDiwItA
念の為。
電化製品のスレで常に酷い荒れ方してるのって家電ぐらいよ?
>>444-445 で、あんたは何をしに来たのか、と小一(ry
さて、久々に集計どすえ。買っちゃったーwな人とか今までいなかった
D537の人とか入れたけど、もし新たに協力してくれる方がいれば、ノシ
してくれると数えやすいです。
ナショナル
BT2 2
BT102 2
BT103 1
BT113 7
BT152 1
BT153 7
MK
HBS401 1
HBS403 3
HBD816 1
HBD917 2
HB100 8
象印
BBE55 1
HA10 5
HB10 2
HS10 1
ツインバード
D532 1
D533 2
D537 1
リーガル
K6743 1
K6745 1
HB-A1 日立 1
SPM-P2 SANYO 1
FAB-301 FUNAI 1
ABP-500 東芝 1
興味本位 1
予備軍 1
ナソ20 MK15 象9 双鳥4 リーガル2 日立・SANYO・FUNAI・東芝・各1
>>444-445 >俺は、このスレ自演ばっかだなあと思ったスレを二つ潰した事が有る。
これ、どんなマルチこぴぺ?
448 :
444:2007/05/12(土) 02:03:19 ID:EyDiwItA
>>446 >>447 どこがマルチコピペだ、ばーか。文ちゃんと読め。
「定番のない家電」スレは荒れるんだ、コレがどこも。
>>448 お前が馬鹿だ。
言いたくなかったが家電スレは主婦つーか女が多いから荒れるんだ。
煽りでもなんでもなく、女性の多くは感情的生物ゆえ共感が得られれば味方、
得られないと怒り狂うもんなの。
料理板や化粧板、鬼女板行ってみろw
>446
毎度ご苦労様です。
>某メーカー製は耳をつんざく電気ドリル的大音量なのかもしれんが。
ちょwwwwwwwwww おまーwwwwwwwwwwwww
wwwwwっうぇwっうぇwwwwwww
んなわけねぇぇーーーーーーwwwwwwwwwwww
となるはずのところ、本気で荒れるところが鬼女クォリティーwww
付け足し。
家電スレは>444みたいに「絶対こうだ」と思い込む奴が多いのもある。
2chの他のディープな板なんて見ない傾向の奴。
料理板見てればすぐに気付くよ。沸点低いぞ〜w
家電は日常使う頻度が高いだけに、愛着が湧きやすいしな。
それと
>それはもう酷いオンラインだった
ってなによw
「オンライン=接続状態」だぞ?
「オンライン=ネット上のコンテンツ」って意味で使ってるなら間違いだから。
>>450 荒れてるっつーか一人がファビョってるようにしか見えんが。
>>それはもう酷いオンラインだった
>ってなによw
ここはひどいインターネッツですからw
>>444がコピペじゃないんだとしたら、
新 た な コ ピ ペ 誕 生 の 瞬 間 に立ち会ったアテクシは…
勝ち組wwwテラウレシスwwwwwwwwwwwwww
ってことでFAですか?次はどこでこの秀逸なコピペを見かけるのかな〜wktk
>426が茶化して書きたかったんだと、あとの弁解から分かったが
>某メーカー製は耳をつんざく電気ドリル的大音量なのかもしれんが。
この1行が不味かったんだよな。
ちなみにMK使ってるけど、言われるほどうるさくない。
前にも書いたが、蓋と持ち手、本体それぞれの微妙な歪みで音が酷くなるときがある。
置き場所変えたり、持ち手の根元や蓋、本体外側の接合部をちょっと押すと直ることも。
振動する機械、それも1万程度の作りだから仕方ないんだろうと思ってる。
426が茶化して書きたかったのか本当に貶したかったのかはどうでもよくてwwwwwwwwww
毛針にすぐに食らいついてしまう、モマイラの鬼女クオリティーがwwwwwwwwギザオモシロスwwwwww
460 :
375:2007/05/12(土) 12:34:51 ID:EOQZGvz6
結局、考慮の末、MKのHB100を買う事にしました。
明日届く事になっています。
他にミックスセットとドライイーストも買ったんですけど、
とりあえず、材料はこれだけでパンは焼けるんですよね?
>>460 機種決定オメ
ミックス粉も一緒に購入とは、テラ優しスw
>>458 はなんであんなに必死なんだ?
茶化してるとか必死で言い訳してるオバチャンと被るのだが。
明らかに
>>425の想像してたより音がするってのをうるさいと勘違いした挙げ句
MK信者の工作活動と捉えてMKを叩いてるように見えたが。
その後は見ての通り。
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwww
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:03:18 ID:cRufzlyH
>>460 機種決定おめ トータル分量と水分さえ適量なら基本的に失敗しないから大丈夫
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:43:07 ID:XTF9IZTa
>>463 ちょwwwwwwwwよくわかったなーwwwwwwwwwwwwww
とか言うと思ったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電気ドリルババアとは、俺はぜんぜん別人だwwwwwwwwwwww
うちにあるのは、ナソじゃなくてMKの816だぜえwwwwwwwwwwwwwww
「●スタート後『取消』キーを押すと、パンはできません」と816の裏側に
書いてあるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463おまえバカスwwwwwwwwwwwwwwバカスクリニックwwwwww
ほれ464、ちゃんと刈り取っとけよwwwwwww
_, ,_
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ )<…
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
>>460 おめ。ぜひ、使用後、気持ちが新鮮なうちに感想を書き込んで下さい。
特に振動音について、どう感じられたかを教えて下さい。
初めて購入します。
好みはモッチリなパンです(できればずっしり)
アパート暮らしなのであまりにもうるさいのはダメ・・・
天然酵母も焼きたいです。
これだと象ですかね?他も迷ってはいるのですが。
それと、パスタや米粉パンもやりたいけど、米粉はサンヨーだけですよね。
小麦と米ブレンドで米の配合比を少なくしても、やっぱり他では米粉パンはきびしいですか?
前スレで紹介されていた1斤用の正角の型を購入しました。
3回目で初めてにきれいにパンを取り出せた〜!
底に穴があいていないパンに、ちょっと感動。
静かでもっちりでずっしりが好きなら、象でしょうね。
米粉と強力粉のブレンドならどのHBでも大丈夫だと思いますが。
以前、象を使ってたときにリファリーヌ混ぜてパン焼いたことあったけど、
普通にずっしり・もっちりと出来ましたよ。
便乗して要らない情報かもしれんが
うちのMK401
洗濯機とか冷蔵庫の製氷音に比べればかわいいものだ
長年使ってきて羽とかパンケースの劣化が気になるが
ためしに粉を入れたら焼けてしまうので、結局買い換えられない
ミックスコールとガラス窓付にしたい!
>>472 ミックスコールが欲しい気持ちはとってもわかる
しかし、ガラス窓は焼成時の部分温度低下によるカッパ焼け(てっぺん白っぽい)が起こるから
お手持ちのMK401 が作業中の蓋カパで一時停止しないなら、その方が良さそうな気もするよ
蓋の窓は、使ってみるとわかるんだけど結構曇りやすいから
実はあんまり使えなかったりする。
長時間開けてるんでなければ蓋カパでいいと思うよ。
>>470 ちょっとわからなかったので教えて。
その型にパン生地入れて、HBの中に戻すの?
それともオーブンで焼く?
>474
焼きに入る直前に移しかえて、HBに戻してます。
オーブンで焼いたほうがおいしいだろうなとは思うんだけどね。
>>474 成型もせずにボスンと型に入れてHBに戻したり、オーブンに入れたりしても
結構キレイに焼けるよ。
>>475 ナソ153の焼成温度を測ってみたらちょうど180度だった。思ってたより
ちゃんとした温度wで焼いてたので驚いたんだけど、なんでオーブンで
焼く方が美味く感じるんだろうね。上火が無い分、時間かけてじっくり焼く
からかなぁ。同じ180度でもオーブンの方が早く焼けるもんね。
>>476 HBはコールドスタートが一番影響するとオモ。
ジワジワ温度が上がっていって、蒸しパン状態に焼き上がる。
オーブンだと余熱して初めから高温でパリッと焼けるから美味しいんだよね。
HBじゃ天使のささやきなんか聞けないでそ。
まだやってるかな?
ノシBT−113
去年の春頃、CMを見て何も考えずに買いました。
買った3日後からほぼ毎日焼いてます。
HBでこんなにおいしいパンが焼けるなんて、感動の1年でした。
>>466 バカスクリニック、思わずワロタ・・・
でも、もう荒らさないでね。
480 :
469:2007/05/13(日) 08:51:05 ID:E0Qg1U9Y
469です、ナソの113の自動投入機能にひかれつつも、
値段と食感とここでのレスを参考に、像のHA10買いました。
ありがとうございました。来るのが楽しみです。今日、待ちきれずにナン手ごねしたら肩こった・・・
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:46:12 ID:rdEhAvQl
>>481 やはり厳しいのか……
頑張って欲しいんだがな。
537以降のステンレスボディのチェンジは、裏では大変だったのかもな。
高い商品の7割くらいのパワーの商品(偽ターボタイガーみたいな地味な商品)
とかがイメージダウンで足を引っ張ってるよね。ターボタイガーは強くないと
やっぱり買った時不満。あれは普通より強くても七割じゃ駄目でしょ。
一時は売れても、ここの商品は微妙って言われちゃう気がする。
大いに失礼な意見ですが、そういう商品を切ってくんないかしら…。
あ、ツインバードHBは安くて良いよ!という自演上げでは有りません、
念の為。使用感等も敢えて書きません。
>>473 >ガラス窓は焼成時の部分温度低下によるカッパ焼け(てっぺん白っぽい)が起こるから
うちじゃHB100を使ってますが、このスレで教えていただいた、アルミホイルを
挟んで天井がこんがり焼けていますよ。気になる人は是非お試しください。
たった一枚挟むだけなので。
>>483は何を言ってんのかサッパリわからん。
双鳥社員のボヤキは別スレでおながい。
ちょっと質問。
早焼きコース搭載機が多いと思うんだけど、普通の食パンコースと
比べて焼き上がりはどうですか?
使用機種BT153ですが、普段はタイマー使用でソフトパンコースを使う事が
多いんですが、たまに急ぎで欲しいことがあるんで。
早焼きコースはまだ使った事ないです。
>>486 怯えるようなパンは出てこないから、安心して焼くべしー
しっかり膨らむぞい
イースト臭が恐ろしかったらバター砂糖卵多めのレシピとかすればおkじゃあないの
BT153の事調べてここにきた。
今日親から電話かかってきて、親戚がBT153をくれたらしいけど
誰も要らないのでもらって、とのこと。
パンだけなら自分でこねて焼いてたけどもちつき機欲しかったから
引き取ることにした。
うどんやパスタ生地の出来はどうかなこれ?
生地つくりコースに挑戦したけど失敗してしまった。
出来上がりを指で触ると指にネチョネチョの生地がついてしまうんだけど
これって発酵不足だったんだろか?
>>488 昨日うどん作ったけど、うまくできましたよ。
もちとパスタはまだ作っていないのでわかりません。
>>489 エエ工エエェェェエエ工エエェェ(;・∀・)ェェエエ工エエェェェエエ工エ
ネチョネチョてー材料の測り間違いでしょw
それかククパド辺りのとんでもレシピを参考にしたとか?w
>>489 レシピを晒さないことには詳しいアドバイスは貰えないかと。
そもそもHBのレシピは手ゴネより水分量が多め。手ゴネじゃ無理な柔らかさ
でも捏ねてくれるからね。
で、一度生地コースで発酵済みの生地を食パンコースでやり直して焼いたのが
>>492の画像?明らかに過発酵だね。触れないほど柔らかい生地でもそのまま
型に入れてオーブンで焼けばそれなりの物ができるよ。
>>488 あらら、みんな要らないんだwパンも美味しいのに。餅は二度作っただけ
だけど、滑らかで伸びの良い美味しいお餅だったよ。
せっかくだからパンも焼いてみてね。
>>487 ありがとー。今度早焼きコースで焼いてみるよ。
くるみレーズンパンを焼き直前で型に移しかえて、オーブンで
焼いてみた。
発酵終了したのをそのままどさっと入れたので見た目が
あまり美しくないけど、皮がパリッとして、ふわふわでウマーだ!
たまには手間ひまかけるのもいいな。
まず何が作りたかったかというとあんぱん用の生地を作るつもりでした。
レシピはベーカリークラブの湯だね食パン(種のみ)+MKマニュアルのあんぱんの組み合わせです。
・湯だね食パン(種部分のみ)
強力粉(イーグル)/112g
塩/5g
熱湯/96ml
熱湯でこねて粗熱とった後、冷蔵庫で一晩寝かせました
・あんぱん
強力粉(イーグル)/208g
砂糖/25g
スキムミルク/10g
バター/35g
ドライイースト(フェルミパン)/4g
卵 0.7個
水152ml
これらを混ぜ合わせて生地コース(発酵45分)でHBにやらせるとベチョベチョの
生地が出来てしまった次第です。ちなみにHBの機種はHBD917です。
分量は1.5斤(粉400g)の8割で計算していますが、油脂等に関してはレシピの
ままでは多く感じたので8割以下にしています。
と、レシピを書いていて原因がわかってしまいました。
湯だね食パンでは粉400gに対し種120ml+本体190mlで合計310mlの水分を
使用していますが、MKあんぱんレシピでは粉400gに対し使われている水分は
たったの190mlでした。どうみても水分過多です。本当にありg。
ということでした。お騒がせしてスイマセンでした。
>>496-497は二つの間違いをしている。
まずは計算方法。卵は水分の方に入る。湯種食パンレシピ見てきた
けど、粉と水の量は湯種レシピの物を8掛けした分量だね。
卵0.7個ってのはどういう計算で出たのか分からんが、約50g/個だから
0.7個なら35g。卵+水で152gになるように計算しなければいけない。
もう一つの間違いはHBで焼くパンのレシピを成型パンに使ってしまった事。
ベーカリー倶楽部の中で見ると、食パンの場合は粉400gに対して水300g、
これはベーカーズ%でいくと75%。
それに対して成型パンのクリームパン(アンパンが載ってなかったので)
のレシピの場合は粉200gに対して水100g+卵1/2個(25g)でベーカーズ%で
いくと62.5%。
>>495でも書いたけど、成型パンと食パンでは水分量にかなりの違いがある。
と言うことで、HBで焼く湯種パンレシピと成型パンレシピを適当すぎる配合で
勝手にオリジナルに改編したのがそもそもの間違いです。
…しかし、なぜにアンパン生地を湯種で仕込もうとしたのか…。モチモチ
させたいなら白玉粉や上新粉を入れるレシピもあるでよ。
>>498 >白玉粉や上新粉を入れる
あー、その方が慣れない手には失敗がなさそうだ ふむふむ
双鳥ってツインバードだったのかw
501 :
293:2007/05/15(火) 12:56:12 ID:fy1FNaec
ABP-500使ってるHB初心者です。
東芝ってメジャーじゃないんだね。
実家からの貰い物なので機種とか全然知らなかったら東芝が少数派で驚いた。
MKやナソを使ってみたい気もするけどABP-500でも美味しいパン焼けたよ。
最初カメリアだけで家族に微妙な反応されたのでここで勉強して3割ゴルヨ混ぜた。
おお、これだけでこんなに違うかって位美味しかった。
後はイーストとかも変えてみたらもっと美味しくなるのかな?
とりあえず挑戦し続けます。
双鳥とか呼ばれていた頃はもっとスレに活気があった。
工作員も大量流入し、これを嫌がってスレから人が大勢離れた。
>
>>483は何を言ってんのかサッパリわからん。
>双鳥社員のボヤキは別スレでおながい。
いや、家電屋だらけの都会の人は分る。
>>502 生まれてから数十年東京にいるが分かんねーよw
それと工作員はいい加減止めたら?
馬鹿っぽいwww
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:47:56 ID:10kXpBp/
>>502 双鳥は競合他社と似たような製品を出しているが、似ていて性能が劣るから
売れないのだと、
>>483はそのように読めるのだが。
双鳥のHBを使っているのではないが、ここを読むとHBでも同じように
感じられる。
調理家電板というのは、どのメーカーのどの製品を買ったらいいのかの
参考にすることが主要な目的だから、良い悪いをはっきりさせたほうがいい。
性能の良くないメーカーが淘汰されるのは当然だし、それが消費者の利益
にもなる。
価格と性能などが個人のニーズに合えばいいんじゃないの?
要は個人の価値観、何を最優先するかで満足度が変わると思う
双鳥でも普通にパンは作れるし…ちなみにうちはナソ使い
議論するならピンポイントの良し悪しを出してほしい
ゴールデンヨット100%よりもブレンドした方が
ゴルヨの良さが出る(つまり美味しい)気がする
のは、私だけ?
>>505 いやーそういうけどさ。
造汁氏の人は静かでいいよというし、MKの人は次の日も美味しくていい世というし、
名疎ナルの人は比較的静かだし焼きたてがすごく旨くていいよ(他、イーストの自動投入が
いいとか、焼け具合がいいとか)というでしょ。
双鳥って、これと言って売りが無いというか。静かなわけでもないみたいだし。
安いってのがいいかもしれないけど、それならMKもほとんど変わらない値段だし。
スレROMしると双鳥はイオン系のお店で安売りしてたり3000円でゲットとか
とかく安売りしてる感じがするから安さ勝負の人は狙ってもいいのではと思った
双鳥はMKよりもさらに安い気がする。
あと、自分の住んでいる地方限定かもしれないけど、
MKは店頭においている量産店がほどんどないけど
双鳥は量販店やホームセンターに必ずある。
手に入れやすさだと、ナソ>双鳥>象>SANYO>>>MK>>>東芝ほか
値段は高い順でSANYO>>ナソ>象=MK>双鳥(1.5斤とか容量の違いは無視してる)
そこまで安いとは知らんかった 双鳥。
>双鳥は量販店やホームセンターに必ずある。
新潟のシト?w
>>511 東京および近郊のホームセンターや大型家電屋もほとんどあるな。
>>506 ゴルヨ100%だと大変なことにならないか?w
オヌヌメはハードブレッド専用粉60にゴルヨ40をブレンドしたイギリスパン。
味も良くてよく膨らんで(゚∀゚)イイ!
これから暑くなるから過発酵に気を付けなければ@BT153
昨日焼いたパンが久しぶりに側面凹んだ。そう言えば買ってすぐ(昨年9月)
は少々スリムなパンが焼けてたことを思い出したわ。
>>511 関西でもよく見かけるが。
>>504 総合メーカーは製作部門によるってこと。
一流メーカーも駄目な商品出すじゃん。
いちいち「w」が付く人とか多くて、脱力してるので、
双鳥の使用感とかは、説明出来るけど俺は書かない、、、。
使用感は書かないよ、とわざわざ断る人が最近多いw
>>515 なんだろーねwじゃあ何を書きに来たのかと(ry
ただのレス乞食かな?もしくはかまってちゃんか。
(((((っ−_−)っカマッテ
、、、普通の人はもう少し空気読めるけどなあ。
初購入予定です。MKにしようかと思っていたのですが、
「ずっしりは象」の書き込みを見て迷っています。
ひと昔前の天然酵母パンのような、ずっしりどっしりパンが
好きなのですが、やはり象でしょうか。MKはそんなにフワフワなのですか?
うん
>>518 エムケーつかってますが、ずっしりどっしりにしたかったら、そうするのは簡単。
膨らまない粉を入れるだけ。上新粉とか。
炊いたご飯でもいいし。
お好きなずっしり具合に調節できますよ。
炊いたご飯ってどうやるんですか?
具入れるとき?最初から?
炊いてないのだとやばいかな?
>>521 最初からです。
室温にしたご飯を、一口くらい入れます。入れるだけです。
一口で焼いてみて、ふっくらすぎると感じたら、量を増やしていきます。
炊いてない米はダメです。
523 :
521:2007/05/16(水) 10:56:55 ID:OLWwaaSM
ありがとうございます。ツブツブした食感が楽しめそうですね。
>>469ですが、今朝ブツが届きました。昼に食べたくて、今早焼きにしこんでます。楽しみ〜
>>523 で、結局買ったのはどこの?
初焼きパンは上手くできたかなー。
>>524 象です。なかなかできないなーと思ってたら、早焼きにしたはずが、ボタン押し間違えてふっくらになってた・・・
そのせいで過発酵になっちゃったけど、モチモチで美味しかったです。1斤全部食べちゃったよ・・・
今後も1斤全部行きそうな予感がして怖いので、小さいのを作ろうと思うのですが、
分量を半分とかにして自動で作っても問題はないのでしょうか?
半分とかだと生地のない上部分の釜が熱持ちすぎでおかしくなったりしますか?
豚ぎりスマソ
MK基本レシピで焼いたパン
数日経ってもトースターでチンして何にもつけなくておいしい
甘みが強いからかな
ダイエット効果発揮して欲しい
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:20:36 ID:xzrDIg2U
518と違う人だけど、続いて質問して良いですか?
ずーと読んでて、ずっしりとかリーンなとかどんなパンかな・・・って思ってました
なので、やってみようと思います。
ご飯を一口分入れるとありますが、
その一口分のご飯の量を減らした強力粉を入れれば良いですか?
>>525 同じ象使いが、ワクワク通りますですよ
ホームベーカリーで半斤の食パン、でググると一発です
材料が少ないので捏ねの時にから回らないか見張った方がいいかもしれません
>>527 強力粉は減らしません。
レシピのほかの部分は何も変えずに、最初にただ一口、室温のご飯を入れるだけです。
材料は増えますが、焼き上がりの嵩は減ります。
よほどカチカチに硬くなったご飯でも使わないかぎり、粒が残ることはありません。
MKだとフランスパン風コースが特に合い、皮がバリバリになって焼きたてが
非常に美味しくなります。
油脂を全く入れなくても、美味しくできます。
518です、MKでも配合によってずっしりできるんですね。
しかもずっしり具合が調節できるとは....。
だいぶ象に心が傾いていたのですが、やはりMKにしようかな?
情報有難う御座います!
>>528 ありがとうございます!早速明日の仕込を。
実家から米が大量に送られてくるけど、ますます消費量へって困るわ・・・
普通の米をなんとか米粉にひけないものか・・・w
ミルサー
3日連続でぶどうパン焼いているんだけど、今日はコネと1次発酵まで
HBでして、成型して2次発酵はレンジでしてみた。
温度とか焼く時間とかどのくらいかなーと思いながら、オーブンの
前でウロウロしながら焼きあがったものを食べてみた。
ウ、ウマーーー!形はちと不恰好だけど、ふわふわでほんのり
甘くて今年一番のおいしいパンが焼けた。
けど…太りそうだなw
>>531 >普通の米をなんとか米粉にひけないものか・・・w
挽けるけど、挽けたからそれがどうなの?
米粉に挽ければ、強力粉の代わりになるとでも思ってた?
米粉パンを焼きたければ、それ専用のHBじゃないと無理。
ただ米が粉になってればいいわけでもなく、粒度とかもあるみたいだし。
>>534 >>469 >>471がしたいんじゃね?上新粉入れるようなもん?
米粉の量が多くても、半分以上とかでなければもともなのはできると思う。上新粉でやったことがあるから。
米だけだと粘度があれだから、富澤のプロビアンとかあれるといい。全粒粉や最悪具だくさんだと思えばできなくもない。
>>535 リファーヌは、製菓製パン用に特別に作ってあるので、ふつうに米を挽いただけでは
同じものはできない。
ただ米を使いたいというだけなら炊いて入れればよいから、粉にする必要はない。
>>536 出来ないかどうか、出来ないならどういうパンが出来上がるか、
やってみる人がいたら何らかの結果が出るんだからおもしろいじゃないか。
なんでも初めから否定するのは頭が固くなってるゾ。
おまいがやったことあるというならその結果を是非披露してくれ。
>>536 リファリーヌは「製菓用」であって、「製パン用」ではないよ。グルテンが
ないからね。リファリーヌ100%で作ると、イーストの臭いがする米粉団子に
なるんジャマイカ。
>>537 それはそうなんだけど、実際に粉にするとなると、米を洗って水に浸し、粉砕後
乾燥、という面倒な手順が。別に上新粉作る訳じゃないから簡略化するにしても
せめて最初に洗うよね?その後乾燥させてから砕くか、砕いてから乾燥させるか。
どちらにしても実用的じゃないからね。生で米を入れたいなら、洗った米と水を
ミキサーにかけてパンケースに投入するとか。
539 :
535:2007/05/18(金) 12:35:23 ID:DiXB1MyF
読み直してみると、自分の文章めちゃくちゃだな。
>>537 強力粉と上新粉同量にプロビアンとイースト、砂糖を入れて作ったことがある。
目が細かくて水分が多く、弾力があり、ねっちりに近いモッチリになった。ふくらみはいまいち。
スーパーに売っている三角形で黒糖の入った蒸パンやガンツキとかいうのに似た感じになった。
パンよりはケーキに近いか?菓子パンとしてはありだと思う。
>リファリーヌは「製菓用」であって、「製パン用」ではないよ。グルテンが
>ないからね。
だから、リファーヌにグルテンを添加して、パンらしきものを作るのだが。
>>540 「だから」って何がだからだよw
>>536のどこにグルテンを添加するとか
書いてんの?リファリーヌは「製菓製パン用」って書いてあったから、違うよって
レスしただけなのに。
主にグルテンを必要としない製菓用だよね。かなり粒子が細かくて薄力粉の代替品
として使えるように作ってある。パンにするならわざわざ高いリファリーヌは必要
無いと思う。練っちゃうし、ダマになるとか関係ないからね。
1斤だいたい100円ぐらいで焼けるって聴いたんですが。電気代も一斤7円とか?
安心で(気分的に)おいしいに加えてやすかったらやる価値ある。今、手作りパン屋の一斤250円とかを買っているので…
皆さんの単価とか教えてください!
機械はナショナルかMKを考えています。
このスレ住人のパン単価は500円ぐらいだと思う・・・
Σ(゚Д゚;)タカッ
それだけ材料にこだわってるんだなぁ.
ちょっと調べてたんだけど国産小麦1k300円で1斤だと三つ(だいたい)作れるって考えて150円↑ぐらいかなーと…
いいえ、1000円くらいします。
貧乏人は大人しくパン屋で買い続けてください。
MKの機械専用全粒粉パンミックスが送料無料で計測も必要ないようなのでおためしで買ってみました。
近所の山田でMKの機械が10000円だったので買ってきます。
他の機種に比べるとやすいのでなんかあるのかと思っていたのですが…。
>>544 本体の出費分を入れると高くつくんだーゼー
>>542 前スレに書かれてたけど、MKは一回あたり6〜7円らしいね。
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/03/28(水) 12:25:11 ID:RowBPxzc
>>764 公式のQ&Aから。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mk/pan/main/abread.html Q.週に何度も1.5斤の食パンを焼いていると電気代って月にどのぐらいになるものですか?
A.食パン1.5斤焼き色ふつうを月に20回焼いたとすると電気代だけで約126円です。
また、室温が低いときは消費する電気量は多くなります。焼き時間が長いコースも多くなります。
月に20回で126円なら、1回あたり6.3円、月4回だったら25円くらいだね。
ありがとうっす!機械単価は気にしないことにして
いろいろ試行錯誤して単価下げてゆきたいと思う。
問題はパン単価じゃなくて「おいしく、楽しい、安全」だし。
しかし国産強力粉って打っているところ少ないね。成城石井でようやく春よ恋見つけたけど
1k400↑だった…。
粉は重いし、たくさん焼くと思ったら通販利用が安くて良いよ
種類も多くて選べるし
皆さんありがとう。山田電話したらまだあるってんですぐ行ってきますノシ
通販送料が気になるんだけどいろいろ調べてみる。
>>550
>>549 トミーwで`315円で売ってるよ。
通販もある。
BT153が欲しいんだけど、ポチる寸前まで行って迷ってる。
当方一人暮らし(これがネック)
誰か私の背中を押して_| ̄|○
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:36:59 ID:zyeshW3/
>>553 一人なら1斤用を薦めるが〜 色んなの試したいし
>>553 つ ジップロックと冷凍庫
他人に配るのは勧めないでおく。
>>544 普通は150円くらいで合ってます。
粉のまとめ買いで安くなるけど、
ウチのちび冷蔵庫ではとても無理だ、、、orz
>>553 大丈夫。私も一人暮らし。BT153。1斤の分量で焼いてるよ。
背が低くて可愛い食パンが出来て私としては大満足。
ちょっと食べたいときは薄切り、沢山食べたいときは厚切りでOK。
サンドイッチを作ったときは半分に切らなくても丁度いい大きさなので
中身が切り口からはみ出したりしなくて持ち歩くのにも便利だよ。
>>544 からかわれてるだけだよw
でも1斤単価なんてレシピと材料ぐぐれば計算できると思うんだけど。
たとえば「まりの部屋」の食パンレシピで、自分が使ってる材料の場合。
強力粉 250g→ゴルヨ100g 27.5円、イーグル150g 25.2円
水180g→省略
スキムミルク10g→全脂粉乳10g 12.6円
さとう 15g→きび砂糖 5.9円
塩 4g→ゲランドの塩 3.36円
バター35g→明治発酵バター 50円
ドライイースト 2.5g→赤サフ 6.3円
合計131円。かなり良い材料を使ってると思うので、安いバターや塩、スキムミルク
などを使えば単価はもっと下がるよ。粉やイーストはネット通販や安い店で
買ってるけど。
>>553 私も一人暮らしのユーザーだ。大丈夫だ。153は一斤も焼ける。
問題は、焼きたては大変旨いので、一斤(うちのレシピだと1300kcal越え)を
一人でぺろりと食べてしまうことだ。
>>555何で?
>他人に配るのは勧めないでおく。
>>560 >>555だけど、
>>561が書いてるのと同じ理由。
つか、自分もそのスレ常駐者。
「焼きすぎたら御裾分けすればいいよ」って
レスが付くのを見越して書いといた。
いや私が山田から帰ってきた
>>544だけど、あっち(製パン板だよね)には書いてないよ。
たまたま同じ質問をしてる人がいたんだが…
朝の7時とか寝てるよ…
帰ってきてレシピみようとp2で全板検索して見つけた。
パン焼いてもらって、ほしいって考え出したんだが
やっぱ人によるんだなw>もらって迷惑
>>562thx
スレ熟読してみる
あー早く焼けないかなーいいにおいだよ!
仕方ないよ…
いくら全自動とはいえ、欲しい時にくれてお上手に焼ける人ばかりとは限らないもんさ
手作りは衛生面でいや、とか言う人もいるみたいね。
外食では気にならないらしいから、
頭おかしいんだと思う。
どっちにしても、求められない限りはふるまわない方が無難
仲のよい知人からくれくれ言われたらふるまう。
が、基本的には自分で食し、食べきれない分は冷凍。
いろんな味とか具を楽しみたいときは、生地までHBで作り
以降は手作業→オーブンみたいにしてる。
私はパンもだけど会社にパイ焼いてきた子のとかおかずとか
友達が田舎から送ってくれた枝豆(痛んでしまった枝とかもあるけど捨てる)とかみんなおいしくいただいちゃうよ_| ̄|○
食いしん坊なんだなー上のスレ読んで、そんな可能性とかあるのかとちょっとへこんだ。
大人数に差し入れじゃ、個人的にくれる物とは違うでしょ
頂こうがスルーしようが自由だし
>>566 一般人とプロの違い・・って気分的にあると思う
その辺の一般人が握った寿司なんか食べたくないけど、
プロの握った寿司なら食べたいじゃん
例えば、医者にいって陰部を見せなきゃきけないときも、
相手はプロの医師だから見せれるわけで
すしはわかりやすいな。確かに…
でもちょっと神経症な感じの人が多いね。あそこは
本人にいえないみたいだけど攻撃的だし、陰鬱な感じ。
オカンアートは確かに迷惑だ。うちのおかんもボブのDVDを買ってなにやら小さいキャンバス買い込んできて…。
パン会社に持って行こうと思ったけど思いとどまったよ。うちに来た友達にだけ食わせよう。
でも実際とんでもない手作り差し入れする人がいるよ。
明らかな失敗作を持って来たり。勿体ないから食えってか。
包装がいい加減でベシャ〜となって如何にもまずそうなのとかさ。
ラップでくるんだだけのケーキやパンが直接鞄から出て来たらどうだ?w
ってすげぇスレ違いな展開w
このスレはホント何でもありだよねwww
ヨドポイントが17000ほど貯まってるのに気づいたので
いままで購入をためらってたHBを購入しようと思います。
HB-100に決めました。
おそろしく初心者的な質問で恐縮ですが、一斤ってスーパーで売ってる
食パンのサイズくらいと考えていいですよね?
6枚切りが6枚で1斤
>574
分かりづらいよwww
>573
そう。あの真四角のサイズ。
膨らみ方にもよるが、若干高さがあれより高いくらい。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:08:48 ID:epxD0vY5
153使いです。
購入して6ヶ月で初めてクルミパンを作りました。
うまい!
クルミは,米国産と中国産があった。
中国産は怖いので,100円高かったけど米国産にした。
クルミはレーズンより3倍程度値段が高かった
>>573 大手メーカーのパンの袋には「1斤は340g以上です」と書いてあるね。
1斤用HBのレシピは粉250〜280g、水分170〜210cc位だから、
蒸発分考慮すれば360gくらいで出来上がるかなと。
わ、一時間ほどでたくさんのレスありがとうございます。
いつも5枚切りが5枚で1斤を買っていたようです。
ちょうど買ってあった食パンに重さが書いてありました。
340g以上…以上って水分で変動するってことかな?
HBだけ決めて他に必要なもの探してなかった。
これからぐぐってきます。
>>578 ここにパンケースのサイズが載ってるよ。市販のパンの大きさを測って
パンケースのサイズと比べてみれば?メーカーによって少しずつ大きさが
違うし。
>>577 市販のパンには耳が付いてない。
HBで作ったパンの耳を取ったら市販の重さくらいになるんじゃない?
みんな材料どこで通販してる?
ベルっぽい名前の所どうだろう…。
ママパンで通販。
5k以上送料無料キャンペーンの時に。
送料も材料も安いトミザワが多い
他で欲しいモノがあることも多いから、リストに貯めて年イチくらいmamapan
オッ、そんなキャンペーンがあるんだ。
バーガリンもほしいしオチしよう
>>581 トミザワもみてみる。thx
計量が面倒くさいおばあちゃん用に(機械かってやった)
全粒粉ミックスのセットのやつ買ってあげた。今なら送料無料だから。
あわせて国産強力粉とかも一緒に…。
ちょっと割高だけど混ぜるの最初はなれてないからこういうミックスもいいね。>ベルっぽい店半鐘屋(名前書いていいんだね)
粉に砂糖で買ってる。
メープルシュガー狙いで。
粉に砂糖のヤフーに出店する話は頓挫したのか?
貧乏なオレは、CGCブランドで1kg166円の強力粉。
どうせ高い粉にしても俺の舌では違いが解るまい
近所の業務用スーパーで2kg298円な自分w
ケーキ作ったんだけど、どうもパサパサしてるような感じ。
もっとシットリさせるにはどうすればいい?
水の量増やせばいいんかな?
通販はクオカだとダメなの?
クオカは高い。
冷凍便は追加費用を取らないから、冷凍のもの一つとかなら
安くなることがある。
そうなんですか!!
クオカ高かったんですね(TT)
近所で売ってる粉等があったから注文しちゃった…
次回からは もっと他所も見てみます。
↑近所で売って無いでした
近所の軽ディ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:30:01 ID:nGsxPOY/
去年の10月にMK-HBD100を手に入れパン作りにハマっていました。
が、最近ナショナル153をプレゼントされ作ってみたところ、
あまりの出来の違いに愕然としました。私のMKではどんなに
頑張っても、ナショナルレベルのパンは作れません。
悔しいですが、事実です。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:37:01 ID:pLQ6SIGP
たった8ヶ月程度で何がわかるの
1000個焼いてもまだ試行錯誤できる。
MKでもpanaでもあらゆる可能性はある。
断定するだけの根本的な根拠を示してから言いなさい
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:40:41 ID:nGsxPOY/
悔しいよね。私も悔しいの。
釣りのつもり?w
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:59:46 ID:pLQ6SIGP
何も悔しくない
実際、4年に渡って1500個以上焼き続けているが、松下を使っている人と比べても
おいしく焼けていると自負しているし、実際松下を使っている人にも食べてもらっているが
こんなにうまく焼けるのかと感心されることも多い
松下使いでも、うまい人はうまいし、下手な人はタンスの肥やしにしている人も多い
だから、最低1000個は焼いてから、断定せよと行っている
当然、太メーカーの結果もいろんな人が焼いたのを食べてみて判断してからだ
母集団の小さい統計に基づく批評など話にもならない
言っておくが、私はMK信者でもないし、MK最高だとも思っていない
焼く人間の工夫によって、松下でもまずいものはまずくなるし、象でも双鳥でも
うまいものはうまい。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:16:45 ID:nGsxPOY/
私は悔しいな。MKの機械可愛がってたから。
小さな体で一生懸命パン作ってくれてたのに、
後からやって来た威張ったナショナルに
やられちゃった。って感じ。
並べて置いているから余計にね。
でも、どっちにしようか迷っている人も多いんじゃないかと思って。
>>594 >>598 なんか二人とも、荒らしマニアが遊んでるとしか思えないんですが。
機器やメーカーの比較は重要だから、どこがどう優れていると感じるのか、
もうちょっと具体的に書いて欲しいなあ。
>>599 上記荒らしマニア追加。
荒らしと言われたくなかったら、具体的に細かくインプレッションをお願いします。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:34:26 ID:nGsxPOY/
うん、そうだよね。でも、全てという感じなの。
もう、レベルが違うのよ。
努力なしで、試行錯誤なしで、レベルの高いパンが焼けちゃうのよ。
何でだろ。温度かな。内釜の厚さの違い?
>>602 >レベルの高いパン
>601はこの点をレポしろと言ってるんだと思うが?w
もしかしたら松下で焼けるパンが>602の好みだっただけかも知れないわけだし
客観的に違いを書いてみたらどうよ。
荒らしじゃなくて、頭が悪いだけなんだと思う
惜しいなあ。自分のID。
MkN1Z3MkだったらIDにMK、ナショナル、象が見事入ることになったのにw
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:59:29 ID:nGsxPOY/
はるゆたか100の場合だと、MKは小さくて重くずっしり、
又、翌日はとても硬いパンになります。
ナショナルは釜伸びも良く、しっとりなのにふんわり、
翌日もMKに比べるとかなり柔らかいです。
MKと言ってもあくまでもHBD100の場合です。
ナショナルも153しか知りません。
自分はMKのHBD816を使っているが、はるゆたか100%というのも含め、
翌日にとても固いパン、というのが焼けたためしがない。同じ。
HBD100とHBD816では違うだろうが、新しい機械で悪くなっている
というのも考えられない。
だから自分としては
>>606( ID:nGsxPOY/)の書く内容は、信憑性が全く無い。
はっきり言えることは「まずは1000個焼いてから物言え」
ということが奇想天外、抱腹絶倒の無理な注文だというこ
とだよ。1000個焼くのに、何年かかんの?w
1000個焼かなきゃ物言うなというのはどうかと思うが、無理かというと
そうでもない。
毎日焼いていると、2年9ヶ月でちょうど1000個になるよ。
(356*2+30*9=1000)
入れ食いだな、ここ
相手して欲しいならたまには違うこと書けー?
うわなんかすごいのが来てたんだなw
ナソ信者ってこういうのなのか…コノスレからの新参だからびっくりした。
ちなみに安売りTB
つうかお前ら釣られすぎですよ。
荒らしをかまうんじゃねーと何度言われたら学習するのかと。
いや、釣られたMK信者の方が凄いだろwww
>>598の美味しいパンのレシピきぼん。それと、創意工夫してるところがあれば
それも含めて書いて欲しい。
615 :
588:2007/05/22(火) 22:59:07 ID:hrKuLJmT
(´・ω・`)
>>615 機種とかレシピとか、何か無いとコメントしようがないんだって
>>615 カワイソスwww
ではアドバイスを。ケーキコースはあくまでもオマケ。HBで作れるケーキ
なんてボール一つあれば作れるものだから、全自動はあきらめて手で作れ。
オーブンが無いならトースターで作れるレシピも多々あるのでぐぐれ。
っつーか…「水」って何だ?オマエの作ったレシピの中には水が入ってるのか?
とりあえずレシピ晒せ。話はそれからだ。
BT153でケーキ作ったけどだめだねぇ
最初だから取説どおりのレシピでやってみたんだけど
自分でやって感じたのは
・粉の量が多い
・バターの練りがとにかく足りない
・卵を最初から全量入れるので分離する?
・粉を入れるタイミングが手作りのときと違う(いつもは最後に入れてざっくり混ぜる)
…こんだけあればそりゃ違うと書きながら思った
普段パウンドケーキだけは手作りするから、別物を作っているとはいえあまりの違いにびっくりだったよ
うん、ボール1つで作ったほうがいい
自分はケーキコースは多分もう使わない
このスレって炎上するか過疎るかのどっちかなんですね
マニアックな釣り堀だからねぇw
餌が投下されると、腹を空かせた魚達が一斉に食いつくんだよ
ナソを使っていると、定期的に釣りたくなる恐ろしい機種
釣り耐性ない奴が多いのもさることながら、流れ見てると自演で盛り上げつつ釣ってるようにも見えるなw
MK信者はクオカにも簡単に釣られたからね。
いまだに恨んでる粘着もいるみたいだし。
実際は富澤に比べてクオカがバカ高いってことはないんだけど。
「江別製粉はるゆたかブレンド2.5kg」なんて同じ630円だし。
>>623 いいや。実際比べて見ればわかる。
・ゴールデンヨット1kg 富澤商店:309円 クオカ:368円
・はるゆたか100%1kg 富澤商店:315円 クオカ:399円
・春よ恋100%1kg 富澤商店:315円 クオカ:378円
やっぱり、クオカは高いと思う。ちなみに松下(BT103)使用。
>>623 全商品のほとんどが高いとか全商品平均して高い、とかだったら
>やっぱり、クオカは高いと思う
という論理も成り立つけど
3商品を抽出しただけじゃそうとも言えないよね。
3商品並べるだけだったら、同様に「富澤は高い」の論理も成り立つ。
ほんの一例
クオカ パン用最強力粉(ゴールデンヨット)
1kg 368円 2.5kg 672円 25kg 5,648円
富澤 ゴールデンヨット(日本製粉)
1kg 309円 2.5kg 703円 5kg 1,354円 25kg 5,040円
全体の傾向として、クオカは2.5kgとかよく出るサイズとかだと
富澤と同じかむしろ安いものもあるけど、
それ以外の小さいまたは大きいパッケージは平均して高いってことじゃないかな。
たぶん623はふだん1kgとかよく買ってるから高いと思んだろうし
私は2.5kgとか買うことが多いからそう思わないってことじゃないかな。
新たに「クオカ儲」登場!wwwww
クオクオ君ってか
SANYO SPM-MP31買いまして初カキコです。
今週中には焼いてみます。
ところでこの機種を使ってる方いますか?
専用ミックス粉(小麦O とか 米粉)を使わずに作ることはできないでしょうか・・・。
今のところミックス粉を買って作る気ではありますが
なにかいいお勧めないかなと思いまして・・・
>>625 半鐘屋が安いよ。ゴールデンヨット5キロ1260円。けど明治の発酵バターが
売ってないのでプロフーズで買う。冷凍パン生地が欲しいときはママパンで、
はるゆたかブレンドを買う時は粉に砂糖。
>>629 ホントかよwwじゃあレシピ晒してよ。
>>628 SANYO使いじゃないけど、100%米粉パンのレシピ、探せばあるよ。
本も出てるし探してみれば?
>>630 >半鐘屋が安いよ。
残念ながら国産小麦の品揃えがよくないのと
信仰上の理由から楽天では買い物しないことにしている(笑)
>けど明治の発酵バターが売ってないのでプロフーズで買う。
富澤は「カルピス醗酵バター787円」とか魅力的な商品もあるのだが
残念ながらお気に入りの国産強力粉「キタノカオリ」が売ってないんだよなぁ。
そういう意味じゃ通販サイトはどこもやっぱり一長一短ではあるよね。
>>631 見事なヌルーっぷり、感心した。
>626-627に見習わせたいwww
>625読んだときクオカ厨か?と思ったが(失礼しました)
よく読んだら最後5行でサイズによるのではと分析してたんだな。
流し読みは脊髄反応に繋がると反省したよw
>>631 それとひとつ細かいことだが
>(笑)
は2chじゃ止めておいたほうがw
ところで国産小麦粉は膨らみ悪くて、ここでレス貰ってもうまくいかず結局止めたんだが
やっぱり扱い方が悪いのかな。
「キタノカオリ」って美味しい?
いろいろなレス見てるとつい試したくなるね。
>>633 ごめん。
これも宗教上の理由から「w」は使わないことにしてるんだ、許して。
>「キタノカオリ」って美味しい?
自分の味覚としては美味しい。
そりゃ、味だけとたったら、もっと美味しい粉はいろいろあるだろうけど
外国産小麦を基準にした一般的なレシピそのままに焼いても
問題なく膨らむ点が最大の魅力かな。
自分の環境ではドライイーストはもちろん、
天然酵母やパネトーネマザーでも問題なく焼けてます。
もちろん環境によって左右されるだろうから
出来の保証まではできかねますが。
>>634 粉に砂糖はキタノカオリも安いし、国産小麦も品揃え豊富なんだがね。
宗教上の理由なら仕方ないなw
以前はビッダーズ店もあったのに撤退しちゃったんだよね。
>一長一短
まさにその通り。欲しいものが全部揃っててしかも安ければいいんだけど。
これは安いがこれは高い、ってことが結構あるんで、送料と商品代金を
複数の店で計算してたらイヤになるww
>>609 1年は365日w
計算は365日でしてるみたいだけどもさ…
637 :
633:2007/05/24(木) 22:21:30 ID:amuZj9Tn
>>634 >これも宗教上の理由から「w」は使わないことにしてるんだ、許して。
ごめん、ちょっとこれ笑ったw
キタノカオリ、見かけたら買ってみるよ。
>外国産小麦を基準にした一般的なレシピそのままに焼いても
>問題なく膨らむ点が最大の魅力かな。
これは確かに魅力だ。
>>634 >これも宗教上の理由から「w」は使わないことにしてるんだ、許して。
ごめん、ちょっとこれドン引きしたw
つまり、宗教上の理由からクオカを使ってます、と。
クオカ教ですかw×20
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:39:30 ID:f8ySWOEq
なんの宗教かとwカルトチックなスレに・・・(ry
ここは、初心者の多い、インターネッツですね(笑)
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:56:27 ID:ecJA1E9n
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:06:12 ID:qQ/MSD+/
100均商品化と思ったらニトリなんだね。
鍋の値段は見たことないけど、食器も輸入モンっぽいやけに安いのがよくチラシに出てる。
ああいうのもやっぱ危ないのか?
おっと、ゴメン、ここHBスレじゃん。
象印BB-HB10、話題にならないので人柱になろうと思います。
あと1ヶ月くらい待ってくだされ。(HB初心者です)
>>646 BB-HA10からどんな風にマイナーチェンジしてるか興味あるので、宜しければレポを
茄子待ちかな?<一ヶ月後
楽しみに待ってまーす!
>>646
どこか送料が安い粉や無いかなぁー
先日ABP-380をもらってしまいました。
元の飼い主さんの元で大事に使われていたらしく、いまだ現役。
今、初めて焼いているところです。
初回でいきなりクルミ入りという暴挙ですが。
しかも取説ナシ・・・orz
BT153、タイマーかけて朝焼きたてのモチモチを
味わって幸せでした。
ここんとこ、さっぱり膨らみません。気温が高過ぎ
とか。水は冷やして入れても駄目みたい。こんなもん
なんですか?HBヨワす....
>>652 膨らみが悪いのか、膨らんでしぼむのかで対応は違うよ。
膨らみが悪いなら冷やし過ぎなのでは?
気温もさることながら、湿度も膨らみに影響するよね。
自分は気温より湿度重視かな、乾燥した日は膨らみが悪いから水分多めにしてる。
逆に、多湿の時は過発酵気味になるから減らしてる。
651です。
今焼き上がり試食しました。
スーパーで1kg300円位の強力粉でしたが、
本体に書いてあった分量どおりの物に
くるみ45gと干しブルーベリーひとつかみでまずまずの焼き上がりです。
ケースからはみ出すほどの勢いはありませんが、
ふくらみ具合もまあまあ均一だし、ナッツ類も偏ってないし。
うっかりぬるめの水を使ったのですが今日は寒かったので助かったかも。
パン板のHBスレにも書いたけど反応ないのでこちらに…
今号の暮しの手帳でHBテストしてるらしいんだけど読んだ人いる?
近所で売ってないのでレポキボン
>>654 普通に焼けてオメ。
>本体に書いてあった分量どおりの物に
これ楽でいいな。
しばらく作ってないと分量確認するのに取説引っ張り出すのが面倒w
基本レシピが本体に書いてある(もしくはシール)と安心できていいなあ。
まあ完璧に覚えてる人には無用だろうが、うろ覚えの自分ナサケナスw
>>659 d。
手こねしかやったことなかったから、
あまりに簡単で驚いたです。
本体に分量書いてあったのはほんとに助かった。
取説ないので何か重要なことを知らないまま使い続けそうだけど。
マニアのみなさんは
いつも天然酵母ですの?
近所のホームセンターでBB-HA10が在庫処分9980円だった。
BB-HB10はネットで12000円ぐらいだし。悩み中。
初めて書き込みします。HBがほしいのですが、
捏ね機能が一番優れている物はどこでしょうか?(捏ねるだけでも使う
予定なので)
みなさんのアドバイスがいただけると助かります。宜しくお願いします。
・・・・・・ポチャッ・・・・・・・・・。
>捏ね機能が一番優れている物はどこでしょうか?(捏ねるだけでも使う
予定なので)
一人で何台も使ってる人ってかなり少ないから難しいのでは?
音や予算、大きさ、希望の粉量なんかも書いた方がいい。
あと、捏ね機能に拘るならニーダー買った方がいいよ。全然違う。
市販の粉つかって焼いてみたがなんだか上手くいかない。
パナのセットの粉みたいにできん。研究がいるね。
>>652 うちも153だけど、最近過発酵気味なんで水分減らしてるくらいだよ。
イースト弱ってるとかない?最近の暑さで常温のイーストがダメになっちゃった
とか。
甘いパンじゃないと子供の食いつきが悪いので、ハニーパンをよく焼くんだが
水分量がなかなか難しい。減らしたつもりなのにショック与えて出しても
ケービング。イースト臭はしない程度の過発酵だから食べられるけど、形がw
>663
そんな君こそ暮しの手帳を買って読みたまえ
670 :
663:2007/05/28(月) 21:48:03 ID:bdcQ3mFF
>>665 そうでした。最初パン捏ね機を買おうかと思ったのですが、思ったより
大きくて、HBよりも値段が張るので(2万円台)
それなら、HBの方がいいかな?と思いました。予算は2万円以下です。
ナショナルの133か象印のどちらかを候補にしようかと思ってはいるのですが……
>>669 暮らしの手帖には詳しく載っているのですか?
671 :
663:2007/05/28(月) 21:59:57 ID:bdcQ3mFF
↑すいません、113の間違いです(SD-BT113)
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:01:02 ID:qpTXSMiS
>>670 ニーダーじゃ予算越えるっていうならMKのHB-100を薦める。
約10000万円で全機能独立。
餅やパスタ・うどんは作れないが。
一億!?Σ(゚Д゚;)
676 :
665:2007/05/28(月) 22:32:39 ID:rDZDNYwm
>>671 すみません、煽りじゃなく一体あなたが何をいいたいのか私には理解できません。
捏ねならニーダーがお勧めってそこまでわかってる人ならこのスレで聞く必要もない気がします。
オークションで買えば2万円以内でニーダー買えると思いますよ。
HBはカカクコムのレビューを参考にしてみるとか。
もっと具体的な質問があるなら、ユーザーさんが答えてくれると思います。
クオカの比較ページも以前このスレで話題になっていて、クオカはナショナル支持なので、
結果が偏ってるとかいろいろ意見が上がってました。
>暮らしの手帖には詳しく載っているのですか?
何でも人に聞かず、とりあえず勧められたことを調べてみてはいかがでしょう。
ナショナルと象印の両方を使ったことがありますが、捏ねる力についていえば、象印の方が若干弱い気がします。
でも、どこのHBでも捏ねられている状態はチェックしながらの方が確実なので、大差ないと思います。
ブログを見てると、象印でも美味しそうなパンを焼いておられる方はたくさんいますし、その逆もしかりです。
捏ねる力が強すぎてダメになる生地もあれば、ベーグルのように強い力が必要なものもあります。
予算が2万円でしたら、「捏ねる」ということを重視されているようですので、
長い目で見てニーダーを買われた方がいいと思います。
ニーダーは捏ねることに特化しているだけあって、HBには勝てない物があると思います。
なんでもそうですが、機能を上乗せすればするほど壊れやすくなりますし、質も落ちると思います。
うちのニーダー20年ぐらいは経ってますが、一度も故障無く使えてます。
677 :
665:2007/05/28(月) 22:38:17 ID:rDZDNYwm
>>671 すみません、672さんのレスを671さんのレスと勘違いして、思いっきり嫌味なレスをしてしまいました。
ごめんなさい。
でも、HBの捏ねってよほどマイナーな限り大差ないと思うよ。
悩んでる間に早く買っちゃって慣れた方がいいかもしれないし。
あと、古い機種の新品を買って(高くても8,000円までで買える)、HBがどういうものかわかってから、
最新機種を買うっていうのも手かもしれない。
最後まで焼くというのでなかったり、他の機能(ケーキとか自動具入れとか)が必要なければ最新のはいらないと思う。
でも、HB−100は機能が独立してるし、比較的お値段も安めなのでいいと思う。
最後に、間違えてというかキツイ言い方して本当にごめんなさい。
こんな鬼のことは忘れて、いい買い物してくださいね。
いちおくえんのホームベーカリーに嫉妬
ニーダー…
ブラウンのマルチミックスは駄目なの?あれってわりと安いよね。
容器を抑えておくのに力いるけどさ。
<`∀´>!
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:42:05 ID:4vbUxdOb
>>676 672ですが、私は663ではありません。
またクオカの関係者でもありません。お
>>663にお金出さずに比較を見て貰うために貼っただけです。
貼った事に気分を悪くされてたらごめんなさい。
なんか先日からメンヘラが常駐してるような…。
暮らしの手帖、きょう立ち読みしてきましたよ。あの本は今までも何回か
いろんな商品のレポートをして来ましたが、毎回地味に真面目にレポートを
しているので信頼できるのではないかと思います。
巻頭から数ページにわたって4機種の比較がされていました。
4種類の機種で焼いた食パンの写真があり、出来具合についても細かく
書いてありました。レーズンを入れて焼いた場合の出来具合の比較も
ありました。
機種のそれぞれの便利な点、不便な点もきちんと書いてありましたので、
これから買う人にはとても参考になるのではないかと思います。
4機種の中で編集部のおすすめ機種もしっかりと書いてありました。
>>684 で、編集部のおすすめはどれでしたか?参考までに教えてください。
>>684 レポトン。比較されてた機種は何でしょ?
荒れるから書かないんじゃないw
だとすれば、お薦め機種も想像がつくw
確かに「暮らしの手錠w」を買うか立ち読みすればいいのでしょうが、
このスレにいる人は多分、参考程度にしか受け取らないと思います。
だから荒れることはないのでは?まあ、今日、見てきて、時間があれ
ば私が書き込みますよ。
ナソは金ばら撒くからね
676です。
>>682さんへ
こちらこそ申し訳ないです。
レス番間違えて、書いた書き込みなのでクオカ関係者とか思ってないですよ。
私自身、あの3機種クオカの使用テストには??な感を抱いてたので…、すみません。
ホント申し訳ない。ああ恥ずかしい。
そういえば、暮らしの手帖って確か広告収入がないんだよね。
それだけで信用できるっていえないのかもしれないけど、
暮らしの手帖の商品テストはなぜか信じてしまうなぁ。
私も本屋にいってこようっと。
>>684 【暮らしの手帖】比較機種は以下の4機種
・エムケー HBD100
・ナショナル SD-BT113
・象印 BB-KS10
・サンヨー SPM-KP1
静音性、便利機能(自動具入れetc)、コストパフォーマンス、
焼き上がり具合、所要時間など様々な角度からの比較がありました。
サンヨーについて触れられている部分が少なかったのがやや不満。
購入に当たって機種選びの相談です。
極端に言えばカステラのようにしっとり・ふんわりした生地の
パンを焼きたいのですが、どれがおすすめでしょうか?
カタログなどの謳い文句ではSANYOかな、とも思ったのですが・・。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:39:05 ID:pPnHpyDV
>>684 あなたは結果を書くべきです。
この板は、「どれ買えばいいの?」が主題。
たとえ結果を書いて荒れたとしても、そんなことより機種選びのために
この板に来る人の便宜を図ったほうがいいと思いませんか?
クオカの時のように結果が変だと思うなら、読んだ人が判断すれば
いいことなんだし。
>>693 カステラってのがよく分かんないんだけど、イギリスパンみたいに気泡が
大きくフカフカしたのではなく、気泡が細かめでシットリしたパンが
焼きたいって事でおk?それならMKあたりじゃないかなぁ。
696 :
666:2007/05/29(火) 17:07:42 ID:KPFKcjwh
>>667 BT153付属の説明書の通りです。
慎重に全ての材料を量ってつくったんですが
出来あがったパンをスライスすると
下部は密、上部は穴だらけになって
美味しくないんです。
粉はニップンのふっくらぱん高級強力粉ってやつですが
どうもこれが原因ぽい。
それとイーストはスーパーカメリア。
ドライイーストが部分的にしか作用していないのかな。
例えばタイマー使用で最後に水を掛けたとか。
698 :
666:2007/05/29(火) 18:42:34 ID:Hdx5m7Xg
どうも
タイマーはつかってません。
通常のコースです。
粉を色々かえて試してみたいと思います。
>>692 市販の米粉パン買ったらモチモチとして想像していたより美味かったから
SANYOも急遽購入候補に浮上してきたけどいかんせん売れなさ杉。
2ちゃん以外でもほとんど使用レポ見かけない…
>>696 なんで粉の問題と思ったの?
国産てわけじゃないし、特別変わった粉じゃないと思うよ。
状態からして発酵に問題があるように思うんだけど・・・
イーストはいつ封切って、どこに保管してますか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:08:56 ID:4VpQEta+
>>694 笑えるくらい高圧的なお嬢さんですね。
クオカは無料公開されている情報だけど、手帖のは発売中の最新号有料出版物ですYO
その情報をここにダダ漏れされない皆さんは良心的。
>>694 雑誌新刊の特集内容の結果を掲示板に書き込むなどの悪質な「営業・販売妨害」の要求は止めましょう。
著作権の侵害に当たります。
暮らしの手帖読んだらきちんとした特集だったので、比較が気になる人は見ておくと良いと思います。
>>666 もしかして、粉が古かった(回転の悪そうなスーパーとかも)可能性はないですか?
あと、たまたまその日の気温が高くて過発酵になっちゃったとか。
今日、開封済み(常温放置)でしかも1月で賞味期限切れてるクオリテと
やはり開封して数か月冷蔵庫放置のカメリアイーストで焼いた。
皮が少し固かったのと若干ふくらみが悪いくらいで中はフワフワで美味かった。
わりと大丈夫なもんですw
ここでごはん入れるっていうの見て結構大量に投入してみたw
外バリバリ、中超モッチモッチでこのみのに仕上がった。
教えてくれた人ありがとう。
706 :
666:2007/05/29(火) 23:10:05 ID:Q5sKM3wM
>700
どうも
イーストを開けたのは1週間前くらい。
厳重に空気を抜いて閉じて冷蔵庫に放り込んでます。
粉と判断したのは他の材料は説明書の物をつかってるんで
単純な引き算の結果です。
707 :
666:2007/05/29(火) 23:14:12 ID:Q5sKM3wM
>703
どうも
気がつかなくて連投になっちゃった。
粉は古くないと思います。
そういえば異様に暑い日でしたね・・・・
7時半にはパン焼き機をスタートとしたと思うので
それほど気温の影響はなかったとは思うのですが・・・・
次から気温を意識してみます。冷水+水の量を減らすんですよね。
708 :
652:2007/05/30(水) 00:21:27 ID:5zDkgKnZ
>>653 コメントどうもです。
その後やはり水温が高いせいかと、水を凍らせて入れてみました。
何と! 今日は上手くふくらんでいます。湿度の影響や他にも
何かあるかもしれませんのでたまたまってこともあるでしょうけど。
なんか面白そうなの見つけた。
クオカショップ新宿
■ホームベーカリーで焼き立てパン〜3種のホームベーカリーで焼きくらべ〜
6/15(金)11:30〜
6/16(土)14:00〜
ホームベーカリー購入にお悩みの方、必見!
ナショナル、象印、MKの3種のホームベーカリーによるパンの違いをご試食いただけます。
ttp://www.cuoca.com/library2/shop/sjk/
>>710 4時間かけて検証するのか?
それても出来たの試食するだけ?そうだったらお話にならん焼き比べだなw
コーヒーシナモンロールまずそーww
クオカは2ちゃんねらーに、すっかり嫌われちゃったねw
>>711 そりゃー11:30に焼きあがるようセットしたパンを食べ比べる…と思いたいが
そんな事するにはHBを何台も可動させなきゃならんしね。
予め3機種で焼いておいたパンを試食用に小さく切って配るんだろう。
どちらにしてもとても興味があるなぁ。近所なら行きたいがムリポ。
ところで…最近153で上手く焼けないって人がやたら多いな。新手の
ネガティブキャンペーンか?ww
自分も153ユーザーだが、ベーカリー倶楽部の湯だねパンを今朝焼いた。
少し小ぶりだけど、キメが細かくてモッチリしてて美味かったわ。
時間なくて食パンコース使用だったが、ソフトコースでも試してみたい。
連投スマソ
>>708 氷投入したの?タイマーならスタートする頃には溶けてるかも知らんが、
パンケースや羽に傷が付かないよう、注意が必要だよ。
それと、他の人も書いてたが、イーストは大丈夫?気温が高くなって
膨らみすぎってのはあるけど、膨らまないのは経験ないなぁ。
一度膨らんでしぼんだ(てっぺんが凹んでる)なら過発酵だけど。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:00:35 ID:8R3HAlO1
天然酵母のパンが食べたい!!(自分で酵母を作ったり)
前粒粉や小麦胚芽入りや干しブドウ入り胡桃入りのパンが食べたい!
という観点でホームベーカリーを探してますが、どれが一番いいでしょうか?
ナショのホームベーカリーがいいんじゃないの?
自分が使ってるのは2年前のMKだけど
ナショは天然酵母コースがあったと思うよ
MKもふつうに良いとおもうけど、腕がよければどこのメーカー
でも使いこなせるみたい。
>>694 >この板に来る人の便宜を図ったほうがいいと思いませんか?
同感です。「殺しの手帖」読みましたので結果だけ。
総合的には、ずばり松下ですた。
味には好みがあるということで、どれが一番旨いとは書いてなかったです。
口どけ良い松下、柔らかいMK、もっちりの象印、甘いサンヨーで、どれも美味しかったそうです。
とにかく良い特集なので、買って読んで損はないと思いました。
>>715 「殺しの手帖」によれば、生地を捏ねたり、いろいろ応用して使う人にはMKがいいそうです。
詳しい事は本のなかでどうぞ。
>>694 言い忘れたので一言。クオカの結果と殺しの手帖の結果は、焼けるパンのおよその傾向としては一致してましたよ。
あんまりクオカを嫌うのもどうかと。
「殺しの手錠」のレポサンクスです。他の人が書いちゃいましたね。
私は記事の「各方面への配慮」とか微妙な表現力を堪能しました。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:44:08 ID:WrjlXkzX
(´・ω・`)
手帳、私も買って読みました。
なかなか、微妙な表現を使い分けてありおもしろかったです。
写真を見れば一目瞭然でしたし。
これから買う人にはかなり参考になると思います。
なるほどなあ。
MKに都合のいい結果だったらこのスレに晒されまくってたんだろうねw
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:36:16 ID:kpFEUfWU
金欠の時の昼ご飯は、パンとハチミツを持って行くんだけど、
上司に1口頂戴と言われてあげたの
上司の家は毎朝パンで、家もHB買おうかなって言ってた
手帳、教えてあげよ〜 私も立ち読みしよ
>>723 その書き方だとMK厨って層化かチョソみたいだなwww
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:24:50 ID:J6F/eDpE
えーーー・・・あてくし、ナソ113ですが
やっぱ売ってる本のオチを晒すのは人として罪悪感が・・・
常識を持ち合わせない人多杉
罪悪感云々以前に、有料出版物の内容漏らす事が出来る神経がおかしい
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:18:46 ID:J6F/eDpE
無駄無駄
内容を丸々コピーしたとかならともかく
本の内容に触れることすらできないのなら、全く引用も批評も、映画の感想を
ネットに書くこともできないことになる
批判してるやつは、著作権という概念に疎い
はっきり言って阿保杉
そりゃそうだ
暮らしの手帖がないようなド田舎に住んでるならともかく、
仮にネットで買ったところで大した出費ではないだろう。
よりいい買い物をしたいなら、それぐらい自分で確かめたらどう?
「ここにくる人の便宜」って聞こえはいいけど、結局セコイ手使って、
皆で情報を共有しようってことじゃないの?
>>729 映画と商品テストの結果を並べること自体無理があると思う。
「暮らしの手帖」は商品テストであり、一つの実験結果でしょう?
著作権というものは、内容全てに及ぶものです。
引用も批評もできないことになるっていうけど、
それは持論を展開するために必要だからという点で許されてるのであって、そもそもの土俵が違う。
本の内容に触れることと、商品テストの結果を晒すということとは訳が違う。
何でも自分の都合の良いように解釈するな。
暮らしの手帖に載っている4つのパンを両手で割った写真、
実際にあんな感じで焼き上がるのでしょうか?
(ナソとサンヨーが美味そうに見えた)
それぞれのユーザーの皆さん、おせーて!
>>733 ナソ使いだけど、度素人の私でも、
「これと、これと、これがうちので焼いたパンだよ〜。」
と判るぐらいおんなじだったよw
だからそれゆえに・・・・・・・、学びの多い特集だった。
>>732 加害者の実名さえ漏れ漏れの2チャンネルで
そんなことを言われても…なw
何のためにみんなここに来てるんだっつう話。
あんたも含めて。
>>735 んだ。
>>732 丸写しで無ければ著作権も何もない。総合的には松下と言う結果、後は
各社のパンの食感の違いくらいしか書いてないからね。
そもそもその結果をここで見たからと言って、暮らしの手帖を買うのを止めた
人がいるとは思えない。逆に、他にはどんなことが書いてあるんだろう、と
買いに行った人達が増えたんじゃないか?
ここの人達は結果が知りたい以上に過程や画像によって分かる状態などを知りたいはず。
画像含めて描写丸写しならともかく、これくらいなら著作権なんか関係ない。
著作権についてもう少し勉強しましょう。2点。
さて、暮らしの手帖買ってくる。コンビニに売ってる?
手帳、ナソは初心に甘んじた向上心のない人のHB、と遠まわしだけどはっきり書いているなw
まさにBT-113使いの俺としてはウッハウハの結果。
明日の朝は格別美味いパンが食べれそうだ。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:27:31 ID:Gw/w31Ev
記事を読んで、やっぱりいちばん柔らかく焼けるのがMKだ、ということがよくわかったよ。
ここや、あちこちのHPで何度も書かれた食感の感想は、ウソじゃあない。
ナショの人は喜んでれば?
暮らしの手帖見て来たよ。
MKのレーズンパンがとんでもなくレーズンが偏ったらしく、
数えるくらいしか写ってなかった。うちのMKとはちがう
MKなのかなw
>>739 すいません。ちょっと茶化してみただけですw
ホントはウチもMK。満足してます。
>>741 やっぱりナソを貶めようとするのはMKの工作員だったんだ。
よーく分かったよ。やっぱりMK厨は
>>725だわ。
真偽はわかんないのに振り回され過ぎだべ
みんな楽しそうでうらやましいんだーゼー
暮らしの手帖ってどこに売ってるんだろう?
>>742 >ナソを貶めようとする
ただのユーザーがそんなことして、何の理が?w
貶めるとか工作員とか考えるのはメーカーの人間だけだよ。
普通のユーザーからすれば自分ちの子が可愛い。それだけ。
何の利が?の間違いですた。
>740
私もすげーレーズン少ないな、おいwwwと思った。
あれ見て偏るのか・・・と、音でMKうるせーと書いてあったので、MKにしなくてよかったと思う象使いな私。
でもナソ見て、ちょっぴりナソいいな、と思った。自動投入と焼具合と伸びが。
つーか暮らしの手帖、象と三洋に関するコメント少なすぎだろ。
マンセーするにせよ貶すにせよ公平に触れてくれ。
マスコミに公平を求めるのはどうかと
暮らしの手帳は公平なほうだろ。スポンサーがいないんだから。
そりゃ人間が判定するんだから、完全な公平中立ってのは、初めから有りえない。
味ひとつとっても好き嫌いがあるんだから、必ずなんらかの偏向はしている。
・・・ということを分かった上で、やっぱりとってもいい特集だと思うよ。
これから買うやつは、買って読んどけ。
単にどこが一番というほど単純な話じゃないから。
>>736 コンビニにゃ無いよ。割と大きい書店でも、あるとは限らない。
ブックピアには無かった。
753 :
752:2007/06/01(金) 07:47:59 ID:Y83gs+rf
手帳じゃなくて手帖か。訂正しとく。
暮らしのナンチャラのこと語ってる人達は既にHB持ってるような気配だけど・・・
どこのHBを買おうか悩んでる風には見えない。
二台目買うの?
みんなHBいくつ持ってるの??
所有者というか、開発者じゃね?
象の開発部が新製品に「おおスザンナ」マナーモードを
つけるかどうかが、俺の当面の関心であることは事実。
>>754 HBを買いたい人が見るだけじゃないじゃん。興味あるから見るんでしょ。
HBって調理家電なんだけど、電子レンジや炊飯器などとは何か違う。
なんだろ、趣味と実益を兼ねた大人の玩具、みたいなw
自分は9月にBT153買って当面他のを買う気はないけど、暮らしの手帖は
見てみたい。…ってか、実はMKも1台欲しかったりする。置き場があればねw
ここ見て、暮らしの〜初めて買った。HB特集もよかったけど、自分は
ハンクラーなので、その数ページ後ろに載ってた新聞配達少年の
帆布のバッグを作りたくなってしまって。そのために買った。
お値段は少し高いなと思ったが、スポンサーがいないのなら納得だ。
HB特集、写真がとってもよかったよ。自分は今までに3社のHBを使った
けど、どれでも試行錯誤してみるとそれなりにおいしいパン焼けるし。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:01:10 ID:OEXkzGDP
>>754 自分ちのと同じメーカが評価よければ嬉しいし悪ければむかつくってとこなのでは?
日立派の私にとっては縁遠い議論ですが(’’
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:32:27 ID:z4t+Wojj
暮しの手帖のMKのレーズンだけど
片寄ってることもあるんだろうけど
付属のレシピの分量が少ないってことはないの?
>762
付属のレシピみると50gも入っているはずなんだけど。
家では別レシピでレーズンパン作るけど、40gだって
あんなに偏りはしないよ。
たまたま切った所が悪かっただけ?
そんなに偏ってるのか。
上下左右に?それとも断面にほとんどレーズンが無いのか?
うちは家族がレーズンパン嫌いなので一度しか作ったことないが
それでも綺麗に分散したがな。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:30:14 ID:OEXkzGDP
>764
切った断面の下のほうに5、6粒であとは見事に真っ白。
>>766 想像して吹いたww
それを見るためだけに手帖を買おうかと思ってしまったw
うちMK100だけど
アレ見て本屋でぶほっっっとなったよwww
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:35:39 ID:8nF+UQTz
>>756 せっかく静かなのに、夜中に音楽が鳴り出すなんて。
ねえ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:39:12 ID:XjKGuYYn
こうなったら象は着メロダウンロード機能を搭載して、
他メーカーとの差別化を目指す!というのはどうかなw
もちろんマナーモード必須でw
象のホームベーカリーの開発秘話を読みました
「騒音を従来より9デシベルも低い48デシベルまで押さえた」と得意げに書いてありましたね
どうしてその騒音計で「おおスザンナ」を計って見なかったのですか(゚Д゚ )ゴルァ!
「深夜の騒音が敬遠されていることがわかり、静音設計の必要性を痛感した」
痛感して「おおスザンナ」ですか(゚Д゚ )ゴルァ!
BB-KSになってタイマーがこれまでのカウントダウン式から時計式になったのに
どうして「おおスザンナ」と「アビヨンの橋」はそのままですか(゚Д゚ )ゴルァ!
国産小麦コース、生イーストコース付けたと何自慢してやがりますか(゚Д゚ )ゴルァ!
焼き上がりを「アビヨンの橋」で教えてくれましたね
でもタイマーセットまで「おおスザンナ」で教えてくれるのは余計なお世話です
そんなに私が頼りないですか(゚Д゚ )ゴルァ!
寝ている私を起こさないようにと、いつも静かに捏ねてくれるのに
どうしてタイマーセットで家族を起こしますか(゚Д゚ )ゴルァ!
キッチンで俺の事は忘れてナソかMK買えとはどうゆう事ですか(゚Д゚ )ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚ )ゴルァ!
正直、あんた以上に捏ねの静かなHBはありませんよ(゚Д゚ )ゴルァ!
そんな象さんを買って5ヶ月・・・
パンが焼けましたよ(゚Д゚ )ゴルァ!
うーん。愛情が感じられる。>773
レシピの方に似たようなことが書いてあったけど、少々問題があってもウチの子は可愛いってことだよねー。
「手帖」を見た感想は、ナショナルとMK以外のパンも意外に(と言っては失礼だが)写真がうまそうに
見えたこと。なんだ普通にふんわり焼けんじゃん、って感じ。もしかしたら象印は初期モデルの頃の評判を
今でも引きずっているのかなと勝手に思った。
という私は、文句無しにうるさいむかしのMK使用中なんで、メロディーがどうとか贅沢を言う以前の話なのだが。
ほどよい焼き色は○○でした。
一番背が高いのは○○でした。
○○は気泡がタテによくのび、流れも整っています。
○○は、イーストの働きに影響が少なく安心です。
○○は、こねているときの振動や音も他の2台ほど気になりません。
こうしてみると、使いやすく、安定しておいしいパンが焼けるのは○○です。
これに加えて、
1斤分の強力粉が4台中、最低量。
1斤あたりの材料費、2番目の安さ。
>>773 元ネタ思い出してウルっとしちまったじゃねーかよ……
最近電気ポットのメロディは給湯など他のボタンを押せば(他の電子音を出せば)
キャンセル可能と知ったwww
>775
メーカー名を当てはめてみましょうクイズ?w
>>756 うちもマナーモードが付くなら象一択だね。
理由は他の人が何度も書いてるから省略します。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:34:50 ID:B08+1sxn
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:28:36 ID:deanEslq
グロ注意報
暮らしの手帖、買いました。
実はHB購入を夢見つつ、初代スレからここをROMってましてw
暮らしの手帖より、みなさんのご意見の方がイメージが湧く気がしました。
思ったよりページ数少ないし、立ち読みでよかったかも。
初代って…。長いね。
私もスレ見つつなかなか購入をふみきれなかったクチ。
たまたま在庫処分で破格のHBS403見つけて即購入、最初の頃は毎日焼いていたよ。
暮らしの手帖を見て、型落ちでも十分焼けていると安心しました。
>>780 「機能が独立してて、なおかつ「おおスザンナ」を聞けなきゃダメ」みたいに
絶対条件を満たす機種がないというわけじゃなかったら、
情報ばっかり集めて妄想してるより腹を決めてさっさと買っちゃったほうがいいよ。
冷蔵庫やレンジみたいに高価なものではないんだし。
初代から見てればある程度は的を絞れるでしょう?
焼きあがりに好みがあるとはいえ、レシピ次第でカバーできるというのは
ここでもさんざん言われてることだしね。
>>783 >「機能が独立してて、なおかつ「おおスザンナ」を聞けなきゃダメ」
嫌杉www
おおスザンナの機能はあまり独立してないぞ!もししてたら嬉しいじゃないか(T皿T)!
コースは色々あるんだけどね…
スザンナの機能が独立してる、って意味じゃないとオモwww
自分も買うまでは、ここ見てああだこうだ迷ったなぁ。
最初は無難にナショ買っておけばいいかなと思い
それからMKの工程独立が出て
でも結局、音が静かでコンパクトな象を買ったんだけど
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:27:28 ID:8Mi1XRqD
手ごね パン焼き
で検索してこのスレに流れ着きました・・・
で、オーブン持ってないので手ごねはあきらめて売れ筋のパン焼き機を
買おうかと考えたのですが、各家電量販店のチラシではほとんどナショナルの
SD-BT103-Wというのが掲載されているのですが、なぜかこのスレでは
ほとんど使っている人がいないようですね。店頭でもたいがいの店に置いてあるのに
何かパン焼きマニアのみ知る欠陥でもあるのでしょうか?
>>785 >>783が書いてるのは【「おおスザンナ」を聞けなきゃダメ】=おおスザンナは必要絶対条件w
>「機能が独立してて、なおかつ「おおスザンナ」を聞けなきゃダメ」
パンを焼かずに「大スザンナ」聞くだけのモードとか妄想した
ぞうさんスレって無いの?もうおおスザンナ話題はおなかいっぱいだよ…
>>791 んじゃ、デザートに何か愉快な話題クレクレ
そ。言い出したやつが責任取らされるのが、この世の慣い。
ほれ791、ネタふれや。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:44:48 ID:oiJJfap8
>>788 オーブン持ってないのに「手ごね パン焼き」を目指すなんですごいね・・・。
ムー、愉快な…
母親がカロリーが気になるというので全粒粉をかってやった
混ぜてつかえといったのに全粒粉のみで焼いたらしい…
愉快でなくてすまん…
そんな失敗エピソード無い?(集めても仕方ないか)
>>795 粉と機械の種類によっては、全粒粉100%でちゃんと美味しく焼けますよ。
>>795やったこと有る。もっそもそだった…。
失敗したパンってどうしてる?
ふくらまなかったり過発酵とか
>>795 つか、強力粉を全粒粉に代えたところで、カロリーの差なんて10%くらいなもん。
それより嵩が減って、焼き上がりの体積当たりでは、よけい高カロリー食品になるだけ。
マジで?脂肪肝だからカロリー押さえたいみたいなんだけどどーすれば…
パン食好きだから買ってあげたんだけど…
小麦ふすまを粉の一割くらい入れたほうが良いのでは?
>>788 単に型が古いからじゃないかな。
後継のBT113と比較すると差はこれくらい…?
・デニッシュ風食パンコースがない
・うどん・パスタコースがない
・ミックスコールがない(具の自動投入はある)
・焼きが「標準」「淡い」しか選べない
普通に焼く分にはたいして問題にならないと思う。
型落ちだから安いし、量販店のチラシに載せるには丁度いいんだろう。
だね。型が古いから売り切ろうとしてんでしょ。
広告商品はそういうのが多いよ。
>>788
>>781 いつからこのスレ見てたかな、と思って初代クリックしたら見れたから、
自分も2年前から見てたクチだ。昨年9月にBT153買ったけどね。
ずっと読んでてMKはフワフワ、ナソはサクフカってイメージだったので
自分の好みがナソだったって事で。
>>788 >>802と全く同意。確かに
>>446見ても使ってる人が「ここでは」少ない
みたいだけど、たまたまじゃないかな。153や113はサイクルの遅いHBって
カテゴリの中では一応最新型だから、型落ちの103がチラシに載せやすい
価格ってだけじゃないかな。
>>788 SD-BT103使ってます。
>>802が書いている通りです。うちはデニッシュは作らないし、具の投入も
便利だし、普通に焼くには問題ないよ。確か4年くらい使ってるかな…。
羽根のテフロンがはげてきたので、取り寄せようかと思ってる。
ネット通販で象さんのBB-HB10を注文しました。
初HBなので楽しみ。でもスザンナの口うるささが気になる。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:18:45 ID:k+W7lG64
スザンナだったのか。
わすは、おお牧場はみどりだと思ってたべし。
BT113で今日もパンを焼くぞ!と
本体の掃除をしてパンケースをセットしてスイッチオン
いつもスイッチ入れてからイースト投入口にイースト入れてるんだけど
今日もいつも通りイーストを入れた
つもりがイーストがサラサラとパンケースに落ちていった…あれ?
掃除した時には投入口が開きっぱなしになってた模様…orz
>>809 いつもと焼き上がりがどう違うかレポきぼん
809です
いつも違うレシピで作るんで比較らしい比較は出来ないんですが
普通にパンになりますた。
普通に食べれますた。
…あんまり舌の性能が良くないせいかもしれませんが(´・ω・`)
タイマー使うのでなきゃ、イースト投入装置はほとんど意味ないんじゃないだろうか。
812で意味ないってのは、味が変わんないってことであります。
工程が少し変わっちゃうけど、考えられる失敗は過発酵くらいだよね。
ナソのは練り→ねかし(後半でイースト投入)→練り→発酵…だから、最初の
練りの時点でイースト入れるとねかし工程でも発酵が進むから。
気温の差があっても安定したパンが焼けるように工夫した結果が自動投入
なんだよね。(と開発秘話みたいのに書いてた)だから、真夏で室温が30度とかで
なければ見て分かるほどの失敗には至らないはず。
連投スマソ。
今日、本屋に暮らしの手帖買いに行ったら売り切れてたよw
その前の春号は残ってたのに。残念。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:31:12 ID:N8AKlyT4
SD-BT153注文しました。
みなさんはどんな小麦粉をつかってますか?
これからいろいろ試してみるつもり。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:45:49 ID:Y24kioqo
【一番クリックした国が優勝】
今日本2位、ハンガリーを追走中
苦しい戦いなので、一人でも多くの人手が必要!!
詳しくはニュー速VIPで「クリック」でスレを検索してくれ
>>816 カメリア、スーパーキング、ゴールデンヨット、うたまろ、イーグル、
はるゆたかブレンド、ハードブレッド専用粉などなど。
最近は近所で安く売ってるイーグルに最強力粉を数割ブレンド、ってな
感じが多い。ハードブレッド専用粉はたんぱく質が少ないが味は
好きなので、ゴルヨとブレンドしてイギリスパンにしたりとかする。
820 :
807:2007/06/06(水) 01:52:11 ID:Cg3KsnX7
月曜の午前中にネットで注文した象さんBB-HB10が火曜日の午後に届いた。
もう少し後に届くと思って材料用意してなかったからあわててスーパーで調達。
超初心者なので取扱説明書どおりに食パン作った。焼き上がる前のいい匂いは拷問だよ我慢できないぞ。
今まで食べたことのないパンの味に生きていて良かったと思った。もう思い残すことはないかも。
いじょうチラシの裏でした。パン切りナイフ欲しいな包丁じゃつらい。
>>820 初ホームベーカリー焼き、オメ、おめでとう!
象さんだと耳が固めに焼き上がるから、ブレッドナイフあったら良いと思う。
包丁で切ったら潰れちゃうでしょう?(経験者)
パンきり庖丁、おまけでついてないのか?
>>820 とりあえず100円ショップにもギザナイフはあるぞ
>>820 イ`
ナイフはちゃんとしたのを買った方がいいよ。焼き立てを食べたいならなおさら。
ヴェンガーのスイボー、もしくは小さい方が良ければスナックナイフ。
どっちか持っておけば困らないよ。
ところで。みなさんレシピ本って持ってます?HB用のは上田まり子の焼き立て
パンレッスンだけ持ってるけど、他にも欲しいなぁ、と思って。
レシピはサイトにも載ってるしeぱん工房のもよく作るんだけど、やっぱり
ゴロゴロしながら眺められる本も欲しい。
オヌヌメの本があれば教えてください。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:34:00 ID:EA7iC3eJ
象さんの皮は硬くないぶあい。象さんの悪口言うな。
ただ硬いんじゃなくて、超薄皮なんだぶあい。良い子は、皮がパリッとしてると言うんだぶあい。
切るときや食べるときに
パンくずが落ちやすいのもやっぱり象さんですか?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:31:16 ID:OCTHKzV/
デロンギの電動ナイフいいですよ。重いけど。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:32:29 ID:ymmM7u7X
パンきりナイフは、とにかく長いものがいい
下向きにかかる力はナイフの重さだけぐらいの感じで
ゆっくりと往復させればかなり柔らかいパンでも切れる
820です。
ダイソーのパン切り包丁は良い評判を見かけないですね。
刺身包丁は評判良さそうでした。(パンの切れ味は謎ですが)
ネタついでにダイソーで刺身包丁を買ってみよう。
>>829 素直にパン用ギザナイフ買っとけばいいのに。
焼き立てのパンは特に外側と内側の硬さが違うから、皮に刃が入る前に
柔らかい部分がつぶれちゃうよ。パン用のナイフがギザギザなのには
ちゃんとした訳がある。
たった100円だけど刃物って処分に困るし、買わない方がいいと思うよ…。
ダイソーのパン切りナイフってギザじゃないんだ?
以前はギザのもあったとハズけど・・・キャンドウだったかな?
ギザギザのパン切りナイフは研げるの?まさか、もしかして使い捨て?
固いパンをがしがし切ってると切れ味が落ちそうだけど。
>>832 ステンレスのを何年も使っているけど未だにスパスパだよ
どこだったか思い出せないんだけど
『うちのパン切りナイフは15年?14年?10年?(忘れ...)ものです』
というのを見た記憶が・・・
>>829 100均ナイフは論外だったけど、ホームセンターで売ってる1000円くらいのは結構使えるよ。
1年使うと切れ味が鈍った…と思ってたけど、切るときに下がり気味だった刃先を持ち上げて
なるべく水平?になるように注意したら再びスパスパ切れるように。
最近切りにくくなったという人は、切り方に変な癖がついてないかチェックしたらいいかも。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:05:31 ID:ntWawD9Q
ナソの1.5斤使ってます。
ナソ指定のレシピ通り作ってるんですが
パンの耳と白いパン生地の間にモチモチというかネチネチというか
生地が膨らまないで?層になった感じの部分ができてしまうんです。
そこをぺりぺり剥いて食べるのが楽しいのですが
普通はこんなふうにならないよね…と不思議です。
粉やイーストはカメリア使ってます。
うちだけでしょうか。
838 :
809:2007/06/07(木) 08:54:07 ID:vxMv64AF
BT113で今日は白パンを作ってみるぞ!と材料セットしてスイッチオン。
生地コース終了ブザーで取り出して生地を分割。…えらく生地が硬い?
……イースト入れ忘れたorz
俺もある日、えらく静かだな。さすが…と思ったら
羽、セットし忘れてたつうことがあったな。
私も羽根忘れて、材料全て入れたあとでケースに指つっこんで
ズブズブと羽根をセットしたことある。
その何ともいえないイヤンな感触が嫌すぎ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:05:45 ID:McaXri5j
羽根田健太郎。
象さん、1.5斤版、はやく出しておくれ。
イーストだけじゃなくて羽根も入れ忘れたことあるよorz
次からスイッチ入れる前にイースト入れることにするよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:07:32 ID:XhhGEAeW
水を入れ忘れたことがある
そういやスイッチ入れ忘れたこともあったなwww
俺なんて食い忘れた事あるぞ
3日間ホームベーカリーの中にパン入ったまま
単独機能の「発酵」にセットしたつもりが「焼き」にしたことがある
出来た塊を一応食べてみたがマズくて捨てたw
喰ったんかい!
嫁さんの空気抜くの忘れた
とうとうネタすれになったのか
>>837 過発酵で生地がつぶれてると思われ。
最近気温が高くなってるから、冷水で仕込むか少し水分量を減らしてみれ。
HB買ってから早8ヶ月。
ご飯党だったのにパンを食べる日も多くなり
材料にも凝り始めちゃったからお金もかかる。
おいしいんだけど、ご飯党のままの方が
実は健康にも良かったのかなと思う今日この頃。
だって、バターなんてほとんど買ったことはなかった。
よつばバターをもう何個使ったことだろう・・・
HBを知らなかったら消費したバターは私の身体には
入らなかったんだなと思ったりもする。
でもHBの楽しさを知ってしまったからにはもう
戻れない…
とりあえずバターはやっぱり減らそ。
オリーブオイルやグレープシードオイルで作っていますが
そういうかた、いらっしゃいます、、よね??
ただバターと比べて風味とかサクッと感とか弱いとは思うんですが。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:16:17 ID:qXeXjU5w
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:11:08 ID:vHQZ3DO2
>>853 ありがとうございます。
冷たいお水と量の調整やってみます。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:13:54 ID:B6nW6ZqP
バターの代わりになるもので体に良さそうな物は何かありますか?
マーガリンはバターよりも良くなさそうだし。
自然の物でオリーブオイルとかがいいのかな?
中鎖脂肪酸の入っているりセ※タを使うとダイエットの助けになるのかな?
う〜ん、気になると止まらないよ。
ラード使ってるよ。
バターは独特の風味が付いてイヤなので・・・
ラードは無臭…と聞いて入れてみたんだが、
ラード臭かったぞ?あれならバターの方が
ましだとおもた。古かったからか?
>>858 利雪駄や絵粉もショートニングやマーガリンと同じだよ。狂った油分類。
バターを使いたくないなら加工してない油がいいんじゃない?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:33:30 ID:2fuc/16K
常温で固体の油なら、やし油。
水素添加してないショートニングでいいんじゃね?
これもパームらすぃが。
バター代わりにカッテージチーズ
スキムミルク代わりに乳清
ヨーグルト万歳\(^o^)/
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:45:25 ID:pxUR7fpj
ナショナルのSD-BT153 を使っています。
家族が使っていて、自分は食べるばかりなのですが、
ブロッコリーケーキがあったら美味しいと思い
作ってもらうようお願いしてるんですが、ブロッコリーはないでしょと
作ってもらえません。
自分で作りたいんですが、アドバイスないでしょうか?
デフォルトのパンケーキの作り方は覚えました。
材料もデフォルトの状態があります。
ブロッコリーはどうすれば風味が出るでしょうか?
・茹でてミキサー
・茹でずにミキサー
・こま切りにして一度フライパンで焼いたり・・・
どうすればいいのかなぁ・・・・と。
家族のいない間に作ってしまいたいです。
作る自体初めてですが・・・。
釣られないぞ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:54:47 ID:pxUR7fpj
う・・・というか、冷蔵庫みたらブロッコリーが捨てられてた。
ひどい・・・こんなことされてるとは・・・一個92円だけど。
買ってきます。
茹でてアク抜き、細切れ。
少しコクのあるチーズと合わせれば旨い予感。
>>865 多量、と言うか、大量に投入しないと風味を出すのは無理。色は出るだろうが。
マジレスするとパンとブロッコリーを美味しく食べたいなら、茹でブロッコリーと
ゆで卵のマヨサラダか何か作って、パンに挟んでサンドイッチにする。
どうしても入れたいと言うなら、適当に房に分けたのを塩茹でして最初から投入。
ミックスコールで入れても柔らかいから砕けるだろうし、水分多いからベチャベチャの
生地になるはず。…とここまで書いて気付いたが作りたいのはケーキなのかwww
HBを使う意味は無いよ。ブロッコリーケーキでぐぐってボールで作れ。以上。
トレでもしてるんか?
>865
野菜入りのパンやパンケーキの場合、加熱してペースト状orみじん切りにして
入れるやり方と固ゆで・ダイスカットで入れるやり方が考えられる。
カボチャ、さつまいもなんかは市販のパンでも両方ありそう。
キャロットケーキ、ほうれん草入りパンなんかは前者の方。
その場合、>869も書いてるけど、前者のやり方=生地全体に練り込む
やり方だと、かなりの量をいれないと存在を主張出来なさそう。
やはり、固ゆでダイスカットがいいんじゃないかな。
全体に練り込むと味が薄まっちゃうけど、ポツポツとそのまま
入っていればそこを食べたときにダイレクトにブロッコリーの味がする。
ただ、味を追及するあまりに入れすぎると水っぽくなりそうだから
分量については、人参、さつまいも、ほうれん草等入れたレシピを
集めてみてそれを参考にしたらいいんじゃないかな。
>>861バーガリンおいしいし安全(みたい?)だけど高いからなー
とりあえずサンドイッチの時だけチビチビ使ってるw
バターの代わりに何かあったら良いけど…
オリーブオイルでやってる人、食感の違いとか教えてください!
バターを避ける人ってどんな理由で避けてるの?
確かにバターは摂り過ぎると動脈硬化やら色んな弊害があるようだけど、
そんなにバターたっぷりのリッチな生地ばかり焼いてるの??
過剰摂取するんじゃなければ、両者カロリーはそんなに変わらないし、
別にバターでいいんじゃね?と思うんだけどな〜
両者=バターと植物油
スマソ
そりゃあバターはおいしいし、バターを使えば良いんだけど…ね
それに他にもおいしくできるなら、併用して使ってみたいじゃない。
せっかくのスレだし、お勧めあったら私もキキタイ。
うちも基本、オリーブ油かグレープシード。
人それぞれの好みもあるだろうし、たまにはバターもいいと思う。
>>872 他の人の食感も聞きたいけど、オリーブオイルパンはサックリ感が減るのかなぁ
しっとり感は増す気がする。常温で液体の油はだいたいそういう傾向かも。
>>873 カロリーは同じでも油脂の質に違いがあるのをご存知ないか?飽和脂肪酸とか不飽和脂肪酸とか。
ていうかコレステロールよりマーガリンの弊害の方が大きいんじゃなかったっけ。
マーガリンの悪い噂はもみ消されてしまうとか(((( ;゚Д゚)))))
>>876グレープシード買ってみようかな?参考にどこの使ってるとか教えていただけるとウレスィ
まあなんでも使いすぎなきゃいいんじゃないかと。
一番いいのは気にせずおいしく食べるライフスタイル。
結構、健康の為に制約多い人の方が私の周りでは若くして
亡くなったりしてるからさ。
100円ショップで刺身包丁買ってきた。(GALAXY777とか印字してあった。ネーミングセンスは問うまい)
試しに研がずに食パンを切ったらつぶれず、切りカスもあまり無く切れた。
本格的なパン切り包丁ならもっとスパッっと切れるのだろうね。
本来の刺身もきれいに切れたしわたしには必要十分だったよ。
あとは切れ味がどのくらい続いて研いだときどうなるかだね。
>>880 私のパンナイフは、パン屋さんのクーポンで頂いたパン屋オリジナル品なんだけど
十回切らないうちに切れ味が鈍くなった(ヘボ・・・いのね、ようは)
なので、毎回磁器食器のお尻でシャカシャカ研いでから使っているけど、それで充分だ
100円でも使えるモノはあるに違いないのだから、工夫してご覧よ
ナソ113。
早焼きコースは使ったことがない。
やっぱり普通のコースと比べて味は劣りますか?
試せばいいだけの事だけど、時間と材料を1回分無駄にする気がして
どうしても踏ん切りがつかない貧乏人根性…orz
すんごい美味しいよ!普通コースよりも美味しいかも!?
試してみたくなった?w
MK100。
買って二週間、最初の一度だけ通常コースで、
せっかちなもので、それ以降早焼きコースばかり。
私も通常と早焼きの違いが知りとうございます。
象。
昨日バターロール生地だけ作った。
卵やバター入れたパンってなんかなまぐさいけど
パンいいにおいのするものありますか?ブ、ブランデーとか?スレチか。m(__)m
>>885 特売卵だと生臭い事があるらしい…バターは知らないが
パンのいい匂いを求めてブランデー入れる奴があるかい、フランスパンコースとか試した?
はッ!たしかに特売卵。
でもそうでなくても
なんとなくミルク、玉子、バターのにおいいつも生々しい。
市販の食パンの香料に慣れてしまっているせいなのでしょうか…
フランスパンコースの生地だけ終わったら取り出すってことですか?
目ウロコだす。
886のフランスパンコースってのは何か勘違いしてるから流しておk。
バターロールなら良い卵と発酵バター使ってみれ。
>>888 あい
発酵バターいいですね!
ほわんといいかおりするかな。
モルトシロップ(ハタラキよく知らねが)かなんか入れるのかとおもた。
ありがとございます。
>>889 発酵バターは嫌いな人には臭いよwチーズや納豆とかの発酵食品は大丈夫?
焼くと良い香りなんだが火を通す前はチーズっぽい臭いがするよ。
ちなみに卵入れても入れなくても臭いの違いが分からん自分はバカっ鼻。
鼻がよろしいようだからなお更お高い卵を使ってみるといいよ。
あと、イーストは何使ってる?パネトーネマザーとか良い香りだよ。
ちなみにモルトシロップは大麦抽出液でイーストの餌になり発酵を促すが
特に香りがよくなる物ではない。ブランデーなどの酒類は発酵の妨げになる
事があるのでお勧めできない。卵入れて臭いが気になるならバニラオイルでも
投入してみれば?
>>890 ありがd!
発酵バターって発酵臭
あるんだー、知らなかった。
塗るタイプはマイルドなんかね。
酒類はパンだめなんか。
バニラオイルホンの少々いいかもね。
素朴さなくなるかな。
皆さんどうもありがとう。
玉子汁の入った生地は好かないわ。
しかし形成パン作ろうと、レシピ探すと
手ごねレシピはみな玉子汁入ってる。
なしでやるとかたいのだろうか?
>>892 膨らみが良くなるからね、卵の分水を増やせば入れなくてもいいと思う。
某レシピサイトのプリンパンを焼いたわ・・・
たまに食べたくなります
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:37:12 ID:Mgkj8MPA
>892
卵入れたレシピ好かないんだ・・・・
臭いが嫌いなのかな?
卵を入れたパンというのは焼きが甘いと独特の香りがするけど
良く焼いたパンは臭わないよ。
焼きが甘いパンで懲りたっという事はない?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:49:04 ID:Mgkj8MPA
(・・?!んっ??
>>895 市販のパンに玉子が入っていてもきっと気付かないとは思う。
しかしなんだろう?
自分で焼くパンはHBで焼くのが基本で、HB用のレシピには玉子は入らない。
それは、食パンだからだよね。
食パン免許皆伝で、次のステップ形成パンに行き
レシピ通りに玉子入れてみましたが
歯触りとか、匂いの甘さがダメみたいです。
ふわさくっとしてるのが。。。それは理想なんだろうけど…
そうか、50gの玉子汁を牛乳や水にしたらいいんだ!
やってみます。
dでした。
>>897 やってみてからでも遅くないと思うけど、食パン生地で成型パン作っても
あんまり美味しくないかも。種類によると思うけど。
先日、ホットドッグを作るのに食パンの生地で成型したんだけど、なんか
硬くてあんまり美味くなかったw具を入れてケチャップかけたら食べれたけどね。
小さく成型すると水分も抜けやすいから、卵入れてシットリさせ、薄力粉
ブレンドして口溶けをよくした方が自分は好きだ。
いい卵使って焼いてみなよ。ってか、卵入れた生地が臭いって人よく見るけど、
ホットケーキとかマドレーヌとか卵タップリのお菓子も臭いと思うのかな?
自分は卵大好きだからお菓子にバニラオイル無しでも臭いとか思わないけどなぁ。
ホットケーキの粉(市販)には
香料がはいっているんじゃないだろうか。
気になるのは香料なしの自家製生地のときだけです。
>>898 今から玉子汁なしの生地を作り、、、さて、、具は?
ソーセージにクルクル巻くヤツ作ってみようかな。
HBだと粉250gなのに、手こねレシピだと400g!
そんなに食べないしなぁ。
食パン生地でトライしてみます。
e-パンとかまりレシピに成形パン色々あるぞ?
いつスレチとか
氏ねとか言われてもおかしくないのに
この件(玉子臭)でみなに優しくアドバイス
頂いて嬉しかった。
m(__)mアリガトウゴザイマシタ
スレチ
氏ね
ご期待に応えてしまうタイプなのだなw
スレチの話題引っ張るけど、夏は特に鶏卵は臭いね。
10個300円くらいの使ってるけど、それでも臭くて夏は嫌だ。
もっといい卵なら臭わないかもしれないけど、そうまでして卵を使う気にもならないや。
>>899 うちはホットケーキにミックス粉は使わない。薄力粉、卵、牛乳、砂糖、
バター、BPのみで作るよ。
>>906 卵を使ったお菓子も臭いと思うの?パン生地に入れた時だけ?
発酵中の微妙な温度の中で臭いが発生するのかな。
>>907 そういえば、お菓子はそれほど気にならない。
安い卵でプリンとかは勘弁だけど。
この季節にパンに卵をたくさん使うなら、フレンチトーストかなんかで食べたいです。
お菓子はオーブンで焼くのでしょ?香料も入ってるし生臭さは飛ぶと思うんだけど
パンはHBだし、
>>909 コールドスタートかそうでないかの違いはあるけど、温度は変わらないよ。
うちBT153だけど、オーブン用温度計を中に入れて温度計測したら180度だった。
オーブンでコールドスタートするパンもあるしね。
それと、お菓子を家で焼く時は香料なんて入れないよ。マドレーヌもスポンジも
パウンドケーキもシフォンケーキも。
>>910 あー…
>>908へって入れるの忘れた、ゴメンね
アナタはお家の電気オーブンと、お家お菓子が大前提、ハイハイ・・・
>>911 家庭でHBで作る生地の話をしてるのに、市販のお菓子と比べる方がおかしくないか?
パン屋のブリオッシュやケーキ屋のシフォンケーキが卵臭くないのは香料の
せいかも知れんが、家で作るパン生地が卵臭いって言ってる人は香料入れてない
家で焼く卵いっぱいのケーキ類も臭いと感じるのかなって思って聞いただけだよ。
パンもお菓子も店でも買うし、家でも焼くよ。何か問題でも?
ケーキやクッキー(自家製)だとそんなに感じない。
砂糖の甘いにおいのせいかな?
空気の読めない可哀想な人は無視すれば無問題。
焼き菓子はバターやら砂糖やらの焼かれる香りが強いのに、比較の対象になるモノかなと。
パンは水分が多い(色々香らない?)し、ホームベーカリーだと蒸し焼きっぽい感じが否めないかと。
あと、オーブンは空間が広くて焼いてる間に
においが飛んでるんじゃないかな。
HBは焼く空間いっぱいに生地が入ってるもんね。
においがこもってしまうのかも。
ア。
御登場ですよ。
MK HB-100買いました。
ここでさんざん聞いたようにてっぺん白いですね。
上だけみて追加焼きしたらまわり濃くなったった。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:34:45 ID:oX8BK70z
気になるなら、蓋にアルミ箔一枚挟めば解決。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:48:04 ID:uY3Utrdx
>>920 パンにピタッつけるのじゃなく蓋に挟む?ありが!
みなHB100取説で一番のオヌヌメなんでしょうか?
>>919 て、てっぺんが白?そりゃ、もう食パンじゃないじゃん。
象が「おおスザンナ」だとすればMKは「上の耳が白」かよ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:25:54 ID:Yx6GByUV
ホームベーカリーはなんとなく捏ね機になってるな。
焼くのは二斤型でオーブンで焼いてるし、ピザ生地作るのに重宝してます。
昨日フォカッチャにハーブ入りアルペンザルツを振って焼いたら激ウマだったんで、
今朝はチーズ食パンにハーブ入りで焼いてみたら。ウマママママー!!
これはちょっとはまりそうだわ。
クレイジーソルトはあんまり好きじゃないんだが、この塩は美味い。
うちもーそうなってる。
発酵機のついた捏ね機。
省スペースで便利な機械だ。
>>921 あらま、そうなの。うちも100使いだけど、カッパ頭になったことはない。
今、こってるのが58ページの手作りメニューですよん。
シナモンの替わりにウインナーとかチーズとかジャムとか巻き巻きしては
またケースに入れて焼いてる。
>>921 取説よりe-パンとまりレシピ活用してる。
レシピスレも覗いてみれ。
>>922 そんな白というほどでも…
まあ焼きが他の部分と比べて薄いってぐらいだと思います。
まあそんな気にしたことありませんが・・・
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:33:46 ID:cI1gSk0s
野洲
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:37:08 ID:3NFDl4BM
>>924さんへ
フォカッチャ、美味しく出来たのですか?
自分は、この前初挑戦して、焼き立ては普通の味で、翌朝はまずかったのです。
よければレシピを教えてもらえませんか?
自分の焼いたレシピは
デュアルセモリナ粉 250
パネ 11
塩 5
砂糖 10
オリーブオイル 30
牛乳 40
水 130
です。生地もビチャビチャで大変でした・・・。
2次発酵オーブンの発酵機能35度で20分、焼きは150度で13分です。
ロングパス乙
ほろほろっと粉っぽい
かるい感じのコーンブレッド
できないすかね!
焼き色の濃さは、濃い順に
象>松下>サンヨー>MK
でおk?
いいえ
ナソは機種で変わるんじゃなかったかな?
MKも機種で代わるじゃなかったかな?
中はカリッカリッ、外はふわふわぁ〜
雪見だいふく?
母がHBほしいといっています。
私はふんわりやわらかが好きなのでMKにひかれてますが(ご飯の裏技もっちり仕上げもあるし)、
母は象がいいそうです。
象ではやわらかふわふわに仕上げることはできないのでしょうか?
+赤ちゃんがいるのでメロディには困るのですが、それは絶対けせない?
教えてちゃんなので、ひとつ・・・
実家で使っている100均のパンナイフは切味悪く、ぽろぽろカスでますが、
私が買ったパンナイフはすぅっときれいにきれますよ。
5年まえにダイソーで買ったものですが・・・
>>930 フォカッチャのレシピ、まりのサイトに載ってるヤツだよ。本持ってるので
それ見ながら作った。
ttp://mari2.net/mt_recip/archives/000178.html なんでベチャベチャだったんだろうね?自分が作ったレシピでは、強力粉125g、
薄力粉125g、牛乳170cc、B%で68%。薄力粉が半量入るのに大丈夫か?と思った
けど、とっても扱いやすい生地に出来上がったよ。
んで、二次発酵は二倍になる程度(40度で45分くらいだった)、焼成は
180度で12分。レシピはサラダ油になってたけどオリーブオイルを入れた。
デュラムセモリナ粉が吸水しにくいとか?セモリナ粉、半量くらいなら普通の
強力粉に混ぜて使った事あるけど、セモリナ100%のパンは焼いた事ないや。
>>942 暮らしの何とかのレビューでは、マニア向けMK
初心者向けナソという結論。マニアは手捏ねで
焼けばいいので、実質、HB使うならナソで十分。
ナソは値段分の働きはしない
値段を気にしないならナソでいいかも。コストパフォーマンスならMKかな。
私は象さん使いですが、象さんのメロディは消せないよ。
象さんの底蓋を外すと圧電ブザーが見えるので圧電ブザーに布を巻き付けて音を小さくした。
もちろん誰にでも勧められる方法じゃないけどね。
>>942のマミーは何で象がいいと言ってるの?メロディ?
>>947 象印の炊飯器を使ってて、それが気に入ってるから、とかじゃ。
象って炊飯器やらポットやらのキッチン家電イメージ強いからね。
MKなんてHBでしか知らないし、普通の人は何それ?って感じじゃない?
なんでもナソが一番と思っている儲と一緒だろ
メーカーで安心感が買えると思い込んでいる世代だw
>>942 ダイソーの製品って、100均向けに作られた製品と、売れ残りもしくは資金繰りに困った企業から
現金で安く買いたたいた製品が売られているから、製品のばらつきが多いよ。
>>942 象の小ささは初めての人にはポイント大きい。キッチンの場所取られたくない場合とか。
ふんわりコースあるし柔らかくも焼けるけど、お知らせメロディにはビクー!ってなるかも。
他のメーカーの捏ね時の音は大丈夫なんかな、タイマー使うと丑三つ時にガタゴトガタゴト。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:10:31 ID:haMTLgNk
>>946 >象さんの底蓋を外すと圧電ブザーが見えるので圧電ブザーに布を巻き付けて音を小さくした。
圧電ブザーに行く線をニッパーで切ると、音もしなくなると思う。
お奨めはしない。火災事故を含むトラブルの責任は一切取れない。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:12:53 ID:haMTLgNk
>>943 >なんでベチャベチャだったんだろうね?
930はパネトーネマザーを使っているから。
乳酸菌が入ると、生地はベチャベチャに湿る傾向になる。
パン生地で乳酸菌を使いこなすには技術が必要。
それ以前に、ナソがそもそも
>>942の質問に含まれていない事に気付けよ!
選択肢外なんだよwww
>>948 ID違うけど
>>942?
ママンがそんな理由で象を押してるなら、MKゴリ押しで良いと思うよ。
MKは無名だけどHBではそれなりに実積あるから。
無口に出来るのなら次のは象さんで確定だ。
ありがとう。
あ、もちろん自己責任ね。
>>952 圧電ブザーは基板に直づけなので線は存在しないのだが?
消音したいなら基板を調べて改造するしかない。
消音だと不便すぎる。改造すると修理が必要なときに元に戻せなくて修理拒否される可能性があるからちょっとね。
象・・・オソロシイ子w
>>942です。いろいろありがとうございます。
ホームセンターでBBーHA10が1万しないで買えるそうで、パンフもってきたのです。
有名なメーカー=壊れにくく、安全、ブランドと思ってるクチです。
前の方にこの機種は国産小麦非対応らしきことが書いてあったのでそれを伝えたら、
「国産小麦がつかえないわけないでしょ〜」とわらいとばされてしまいました。
わたしの勘違いだったのかな?
音消せないのは致命的なのでもう少し調べてからかうことにします。
かったられぽしに来ます。
960 :
930:2007/06/17(日) 03:13:19 ID:HOBrBRS9
>>943 まりレシピですか。
作る時にそれも見たんだけど、デュラム粉を使いたくて違うレシピにしました。
おっしゃる通り給水率ですかね・・・。
今度はまりレシピで強力粉と薄力粉で作ってみますね。
>>953 乳酸菌って、どの材料に入っているのですか?
デュラム粉以外は、パネでいつも使っている材料です。
いつもきちんと仕上がります。
>>960 乳酸菌はパネトーネ酵母に含まれてるよ…。知らずに使ってたの?
いちどパネトーネマザーでぐぐってみた方がいいんじゃない。
962 :
882:2007/06/17(日) 13:59:03 ID:GL5t0f8M
タイマー焼きを仕掛ける前に寝てしまって、図らずも早焼きを実践するはめになりました。
標準コースとは粉の量も違うとは知らなかった!
いつもの250gが280gになって、どっしり焼きあがりました。
ナソで重めのパンを食べたい時は早焼きコースがいいのかも。
パンケースにもみっしり詰まって、取り出すのにえらい苦労しました。
粉やイーストの消費量も増えるし、軽い食感の方が好きなので
これからも標準コースで焼きますが、たまには目先を変えるために焼こうかなと思います。
短時間で発酵させるわけだから、ドライイーストの量が増える<早焼き
>>962 早焼き用のレシピで焼いたんだよね?153買って9ヶ月になるが、いまだに
早焼きコースは試したことがない。最近はソフトパンコースばっかりだし。
そう言えば、最近「翌日もフンワリ柔らかなパン」ってのが焼けるようになった。
その方法は簡単、ソフトパンコースを使って、ちゃんと荒熱が取れるまで寝かせて
から切ること。
朝、時間が無いんでまだ温かい状態で切ってたんだけど、そうすると断面から
水分が抜けて翌日には硬くなってる。すぐに袋に入れて口を開けておき、ちゃんと
冷ましてからカットすると翌々日でもサンドイッチ可能。お気に入りレシピは
eぱんのダブルソフトとまりの生クリーム食パン。この二つはソフトコースで
焼き色淡にするとかなり長時間フワフワが続く。
みんな当たり前にやってることだろうが…。
荒熱をとったら100均で買ったパン用?のタッパに入れてる。数時間後にパンの耳がしっとりして良い感じになってる。
焼きたて直後でもスパッっと切れるナイフがあれば欲しいかも。ウェンガーなら切れるのかな?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:19:53 ID:4WpzjHdk
>>961 パネの乳酸菌の事だったんですか?
いつも生地作りでパネを使ってるけど、きちんと成型出来ますよ。
特に技術なんて必要ないですよ。
だから、フォカッチャでのベチャベチャはパネだけのせいでじゃないですよね。
デュラム粉との相性が悪いのか、吸水率のせいか。
ナソ使いですが、イースト後入れでも、真夏は早焼きの方が
よく焼けた気がする。早焼きレシピでも粉は250gで、イーストは
気持ち少なめにして。
昨日、かぼちゃ好きの実家父のために適当にかぼちゃやシナモンを
入れたレーズン食パンをプレゼントと一緒に持って行ったらすごく
喜んでくれた。
>>967 フォカッチャ作ったこと無いけど、油脂を使うとべたつきやすいと思う。
まりレシピのベーグルはベタベタで大変だったけど、油脂を使わないベーグルレシピは
ベタつきがほとんどなかった。もちろんパネ使用。
普通のサフなんかとくらべて、同じ水分だとやっぱりパネは、べたつくよ。作りにくいと思ったな。
いつもパネばっかりだと感じないんだろうけど。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:35:45 ID:4WpzjHdk
>>969 >>970 パネはべたつくんですね〜。
パネしか使ってないんで感じませんでした。
油脂入れないフォカッチャ、美味しいかなぁ〜。
ずっとパネ使ってるから、ドライイーストに戻れないよ!
昨日、いつもの材料にドライフルーツ(いろいろな砂糖漬け)を投入して食パンを作ったら、正方形より低いパンが・・・。
みっちりしていて美味しくなかったしドライフルーツが合わなかったよ。
>>971 パネしか使った事ないのにドライイーストに戻れないとはこれ如何に。
パネにフェルミパン入ってるのはもちろん知ってるよねw
フェルミパン、サフ、パネ、ホシノetc色々使うけど、パネが特にベタつくとか
感じたことは無いな。
>>969 まりのフォカッチャは物凄く扱いやすかったよ。その時はサフ使用だったが。
>>967のは油脂のベタベタではなく水分過多のベチャベチャだと思うけど。
>>972 乳酸菌風味がたまらん
フェルミパンうんぬんはなく、ただのドライイーストが物足りなくなる
>>971 >パネしか使ってないんで感じませんでした。
>ずっとパネ使ってるから、ドライイーストに戻れないよ!
死ねよ業者。
>>973 こいつも業者か。
パネトーネマザーは、インスタントドライイーストが主成分で、
ドライイーストの力で発酵させてるのに、それを隠して売っていた。
叩くなら盲目的にサイト作ってるぱねぱんのババア叩けよw
>>975 またお前か……
パネ叩き粘着はお触り禁止。
ホームベーカリーのレシピ前スレで荒れたことあり。
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/02/19(月) 15:47:40 ID: MrnwA8CH
パネトーネマザーというのは、主成分がインスタントドライイースト。
これを天然酵母と称して売ってるのは詐欺とは言わないが、錯誤商法だと思う。
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/02/22(木) 14:27:22 ID: mMJuDtXr
ドライイーストが臭いなんてのは、どうせパネトーネ売ってる業者の宣伝。
パネトーネはドライイースト入り。
というか、小麦粉と乳酸菌を添加したドライイーストそのもの。
以下延々と続く
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/02/22(木) 20:51:06 ID: mMJuDtXr
>>121の類人猿は、熱心にパネトーネマザー擁護の書き込みをするが、業者なのか?
じゃあ、なんで私が、熱心にパネトーネマザーのマヤカシを暴くか。
それはね、ドライイースト添加を隠してパネトーネマザーを売っていたとき、騙されて
買ってしまったからだよ!
ひぇー。こんな 菌 にも、粘着だの、煽りだのあるんだ。。。。
たかが 菌 だろ???
嘘つき罵倒池沼の常套句が 業者だもの
ブログ中傷も負け犬発作のお約束
>>978 我々もたかがパン、たかがパン焼き機で揉めるしなw
人の琴線に何が触れるかなんて分からんもんだ。
でもパネ粘着は異常でFA。
パネ粘着憤死(*´艸`)
今までパネ…なんて聞いたこともなかったが、
今度話しの種に買ってみようかな…と思った。
という初心者、俺以外にもいると思われ。