【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
高機能自閉症及びアスペルガー症候群の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等、
色々お話しましょう。

愚痴は専用スレにお書きください。

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

<<障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが、
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し、
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザ→http://www.monazilla.org/

>>950の方は、次スレ立てお願いします。

前スレ
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340852296/
2名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 11:21:16.77 ID:6HuUpzUb
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 9人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345245851/
【親の】障害児育ててなくない45人目【愚痴吐き場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346888511/
【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314542820/
療育ばなしスレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350532456/
◇◆特別支援教育 8◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343379380/
●●広汎性発達障害統一スレ17●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350454873/
特定不能の広汎性発達障害スレ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283060533/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ41【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348449740/
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334397304/
[軽度]発達障害の過剰診断[グレー]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272849916/

【参考サイト】
2ch育児板自閉症スレまとめサイト(更新中止中)
ttp://a2.chew.jp/
発達障害の基礎知識(本のリンクはアフィリエイト)
ttp://development.kt.fc2.com/
3名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 11:22:18.31 ID:6HuUpzUb
4名無しの心子知らず:2012/10/28(日) 11:22:53.39 ID:6HuUpzUb
5名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 01:36:27.72 ID:bY6Lx8+c
>>1
6昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/01(木) 15:31:41.46 ID:JQcPEMa8
昭和生まれの人間は
アスペも同性愛も無理解・・という以前に認知すらされてなかったから
地獄の人生だったと思うけど、
平成生まれの場合だと幾分マシになってるの?

同性愛はとにかく、アスペに関しては社会的な認知はここ1〜2年だけど
教育現場では2003年だか2005年頃から認知され始めていたの?

発達障害の中でも「学習障害(LD)」だけは
大昔から認知されていたので、
平成生まれだろうが昭和生まれだろうが関係ないようだけど。

同じ「発達障害」なのに、ADHDとアスペの知名度は最近ようやくって感じであり
LDは大昔から割と有名だったのはなぜだろう
7ライト:2012/11/01(木) 16:08:35.79 ID:JQcPEMa8
「うつ病は考え方、心の&気の持ちよう次第」

俺と会う日の前には吐きそうになるほど俺を嫌がっていた、俺の元彼氏(相手は異性愛者のため、無理矢理彼氏認定)を見てると、つねづね「うつ病は考え方次第」と思う。
俺が無理矢理くっついたこと(=スキンシップ)を「どんだけ嫌だと思ってるの!」、絶叫マシンも前日に一睡もできないほどの苦手感。

どっちみちくっつかれるなら「くっつかれて嬉しい」「好かれて嬉しい」とか思えばいいだけ。
その程度の気持ちのコントロールもできないからうつになる。

ついでに言えば、相手が嫌かどうかなんて俺に関係ないし、お前がどう思おうが俺はやりたいんだよ。
「どんだけ嫌だと思ってるの!」と言われるなら、俺は「どんだけやりたいと思ってるの!」と返すだけだ。
自分のことしか考えない「どんだけ嫌だと思ってるの!」発言から自己中心性が垣間見えるが、そういう自己中さがうつの因子なんだよ。

絶叫マシンだって、しょせん座ってるだけなんだから、楽しむのは無理にしてもそれも運命と諦めるか、
あるいは、キリスト教的には「原罪」があるのだから、昔踏み潰したアリ殺しの罪の償いのために絶叫マシンに乗るんだ!とか、気持ちを鼓舞させる方法はいくらでもあった。

ソイツは親への会話も乱暴になり、「最近俺精神おかしい」とか言っていたが、
精神がおかしくなるようなことでもない。自己制御も出来ない精神的未熟性。
「うつは甘え」「うつは考え方の問題」を証明するような存在だった。
他にも、俺は「お前は最近俺にカリカリしすぎだよ」などと諭したのに、その翌日にやはり「もう俺はお前に人生捧げるよ!」などの、昨日注意したばかりなのにまたしても自己愛全開&自己制御不能発言。

終始一貫、自分のことしか考えないその考え方<自己愛の強さ>こそが、うつの原因なんだよ。
ってか、今思えば、この元彼、自己愛性人格障害だったのではと思う。
8昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/02(金) 00:20:38.27 ID:YFYXjDmN
診察室の光景 A=アスペルガー当事者

(前略)
A「木曜日の会議を開始とするか、月曜日の指示を開始とするかで、この仕事の開始日は変わってきますが」
医師「それは今重要ではないので」
A「え、さっき、仕事内容を具体的にって」
(中略)
医師「それで本部長さんの前で資料を読み上げたのですね」
A「いえ、本部長ではなく統括本部長です」
(中略)
医師「上司は緊張しやすいAさんを気遣ってくれ、相談の上でプレゼンに臨んだのですね」
A[気を遣ったかは分かりませんが、打ち合わせではそういう事になりました」
医師「きっと気遣ったんですよ。優しい上司ですね」
A「そうですか。打ち合わせでは統括本部長の質問には上司が答えると決めていました」
医師「しかし、統括本部長さんはAさんを名指ししてきたんですよね」
A「はい。『この企画を行う事は会社にとってどんな意味を持つのか』という質問でした」
医師「どう答えたのですか?」
A「事前の打ち合わせと違うので、その旨を言いました。打ち合わせていない事は分かりませんから。そうすると、統括本部長に『君は意味も考えずに仕事をしてるのか?』『発表前に、2人で打ち合わせをしなかったのか?』と言われました」
医師「なんと答えたのですか」
A「昨日は遅くまで打ち合わせしました。上司に『Aは資料を読むだけでいい、質問等は俺が答えるから。お前は読み上げるだけでいいから大丈夫だ。質問も心配するな。
統括本部長はこの企画の事は大して理解してない、突っ込んだ質問は出来ない。【この仕事が会社にどんな意味を持つか】のようなお決まりの質問しかしないはず』と上司に言われました。と言いました。」
医師「ええ!大変でしたね。それでどうなりましたか」
A「セリフは正確でないかもと付け加えました」
医師「いえいえ、そういう事ではないと思うのですが…。それから、どうなりましたか」
(後略)

※上記は『大人のアスペルガー症候群が楽になる本〜本人と周りの人のために』(マキノ出版)の例を要約。
※上記例題を見ると、明らかに論理的整合性はアスペの側にあるのに、これで上司から苦情が来るのが現状なんだから、まずは、社会が障害者を受け入れるようにしろよ。障害者に「働け」と言いながら、いざ働いたらお前らは文句言うのはおかしいだろうが。
9昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/02(金) 01:23:44.45 ID:YFYXjDmN
B=アスペ当事者→
子供の頃から[運動会の練習をさぼるのは強制的に全員参加の運動を強いる事自体に問題があると考えるからで,全体主義に繋がりませんか]
,教師に[子供のくせに屁理屈ばかり!]と怒鳴られても,[頭ごなしに叱りつけるのではなく、きちんと説明して納得させるのが教師の役割でないですか]という具合.

B 私が困っているのは『仕事が続けられない』ではなく『仕事が続かない,すぐクビになる』です,訂正して下さい
医師 ここで訂正する事は重要な事でないですが…(が、ここは診察の場、口論しても仕方ないので訂正して話を進める)

B (ミーティングで自己紹介時に)子供の頃から,このミーティングのような事が嫌いです
(後で)店長 なんであんな事を言うの!何が言いたいの!
B 興奮して大声を出していては議論になりません,どっちが正しいか,落ち着いて議論しませんか.店長さんが[自己紹介で,好きな事や嫌いな事とか,何でもいいから]と言われたのじゃないですか

客 お勧めのメニューは?
B お店からは,メニュー3P目の[お勧め]をお勧めと言うよう言われてます
客 あなた自身のお勧めは?
B 私にとって魅力的な料理がないので私はここで食べた事はありません、よってお勧めはありません

店長 どうして,うちにはおししい料理はない,なんて言うんだ!
B そうは言ってませ,[私に魅力的なメニューがないので私は食べた事がない]と言いました,誤解しないで下さい
店長 屁理屈言うな!
B 屁理屈でありません,誤解してほしくないので正確に言い直しただけです
店長 それが屁理屈と言うんだ,全然反省してないだろ!
B 反省と言われても,間違った事は言ってません

※上記は『大人のアスペルガー症候群が楽になる本』(マキノ出版)の例を要約
※上記例を見ると論理的整合性はアスペの側にあるのに,これで客から苦情が来るのが現状なんだからまずは社会が障害者を受け入れるようにしろよ.障害者に[働け]と言いながら,いざ働いたらクビはオカシイだろ.
※『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える』(講談社)で,
[アスペに配慮するコストがアスペの生む生産性を上回り,かつアスペ本人が働きたくないと言ってるのに働かせるのは滑稽.働かせた方が社会的に赤字でありナマポを受けさせた方がいい]
とあるが,アスペが労働すると上記のように[(失礼な接客をして)企業イメージを下げる]という理由もあるかも?
10名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 01:55:53.61 ID:Tz/QXH+0
当事者の話はメンタルヘルス板へ

ご自身のスレもあるようですし、こちらは板違いです。
お引き取り下さい。


リアルでかみ合わない会話に苦労してるんだから
こちらでくらい思うとおりに会話させてください、頼むから。
11名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 03:12:32.77 ID:XDvWcj2X
まったくだ。
12名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 06:05:16.67 ID:6zYOjav9
上の当事者っぽい人は自閉度が高いのかな

うちも幼児期はカナー疑うぐらいひどかったけど、最近は全然普通に
会話とかしてるな。自閉症なのを忘れてる事の方が多い。
高機能で学習能力があったから、っていうのはあるだろうけど、療育や
学校の先生方の働きかけが大きかったと思う。
上の当事者さんは成長期にあんまり療育に恵まれてなかったのかな・・・
そうだったとしたら気の毒だと思うし、逆に今からでも療育受けられたら
変わるのかもしれない、とも思う。
13昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/02(金) 08:09:02.19 ID:hICbC2Wl
アスペの人って顔文字や絵文字をあまり使わないの?

顔文字絵文字があるとニュアンスが分かりやすい。
文章だけだとニュアンスが分からないが、顔文字があれば、ニュアンスが伝わるから、メールで意志の齟齬が起きにくい。ちゃんと伝わる。

が、本来的には、むしろ顔文字絵文字があったほうがニュアンスが分かりづらいし、
単純な国語という意味では、むしろ「単純な文字だけのほうが(書き手の)意志が伝わる」。

そんなわけで、言葉通りに受け取ることの多いアスペの皆さんは顔文字、絵文字をどう思う?


ただ、定型でも、真面目な文面で顔文字絵文字には抵抗のある人いるよね。
真剣さが伝わらないとか、遊びなのか真面目なのか分からない、とか。
今は学校の教科書に顔文字が出てくる時代とはいえ、企業にクレームして、
返信メールが「ごめんね、テヘ」とかあってその後に顔文字が続いていたら「バカにしとんのか」って定型でもなるだろうし。

14名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 08:16:53.57 ID:GDpORRJq
>>13
注意!!

あなたは、スレッド違いのルール違反をしています
ここはあなたの書き込んでいいスレッドではありません
あなたは、速やかにメンタルヘルス板のAS本スレに戻ります
もうここには書き込んではいけません
15ライト:2012/11/02(金) 18:33:58.11 ID:D1Rwr0e5
@
広汎性発達障害。
「こうはんせい」で変換できない。
「こうはん」だと「広汎」が出てくるが、「広範」と同義にされてるが、意味違うのでは?

A
アスペは診断に6ヶ月以上の通院必要だったりするが俺は1週間くらいでわかった。なぜ?入院中に検査したから?
でも先生は診断結果は家族同伴で初めて教えてくれた、なぜ俺だけの時はダメだったんじゃー

B
アスペって診断されると、各種支援センターを紹介されたりするもんなの?俺はそういうの何もなかったけど。

C
アスペルガーを診断できるかを病院に問い合わせると、「うちでは出来ないが、このへんですと○○病院や○○病院でやってます」と教えて貰える。
なぜにそんなに親切なんだ? 1円にもならないのに。

D
それにしても、大人の発達障害を診れる病院は非常に少ないのに、なぜネットではこうもアスペが多いのか。自称が紛れてるのか?

E
電車の「まもなく1番線に電車がまいります」って、「間もなく」なのに「間」がありすぎ。
関西みたいに「ただいま」でいいよ。

あと車掌が「立ち番が『ドア閉まります』とか言ってるが、ドア閉めるのは俺だよ俺」とか言ってたな。
16名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 19:46:33.13 ID:Vy6hURcZ
>>15
ここは育児板。
アスペの子供を育てている親の為のスレですよ。
アスペ本人はメンヘル板へどうぞ。
17昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/02(金) 22:17:34.61 ID:15GCO7ZQ
>>16
アスペの親がアスペの子を育てているような事例もあるが
18昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/02(金) 22:17:55.05 ID:15GCO7ZQ
F
発達障害を「診断はできるがその後のフォローはできない」って病院は、
基本的にはアスペの診断依頼を断るの?
入院患者にのみ検査するってかんじ?

G
こうやって機種依存文字(環境依存文字)を使うと突っ込んでくる奴はアスペ?
絵文字じゃあるまいし、丸数字が表示されないってどんな環境だよ。
TとかUとかも環境依存文字だが企業のサイトとかに普通に使われてるし。
役所のHPでも自立支援の説明で使われてるな。

H
子供の発達障害は診断できるのに
大人(成人以上)のそれは診断できないって病院が多いのはどうして?
同じ病気なのに。

I
病気と障害tってどう違うの?
ほうっておいて治るのが病気、治らないのが障害? だとしたら、将来的に「足を生えさせる技術」が開発されたら、足がないのは障害ではなく病気?
そして、「病気」にしろ「障害」にしろ、それはなおすべき対象なの?

同性愛が、それは「性の多様性」だから障害とはされないし矯正対象でもないように、
アスペの長所が認められると、アスペが「障害」ではなくなる可能性もあるの?そしたら、手帳が貰えないから嫌だな〜

個人的には同性愛にも障害者手帳は欲しい(割引とかになるし、証明にもなるから)が、
そうすると、同性愛が治療対象になってしまうってこと? それとも、そういうわけではない?

J
アスペって「例え話」って苦手? むしろ得意?

本論と混同したりちゃう? どうでしょうか。
19名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 22:33:07.48 ID:6zYOjav9
>17
育児の為の情報交換及び育児に関する日々の感想を交換するスレッドです。
それ以外の話題はスレッドの趣旨に沿っていないので止めて下さい。
20名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 02:46:04.51 ID:kHuBe1M6
以前ここに書いたら出ていけとか罵倒されて、発達親の当事者差別主義者ぶりに、大変傷つけられた当事者親なので…このライトって人にはいいぞもっとやれって思ってます

一応手帳持ちですが、来年度の認可保育園の加点で、はじめて手帳が役に立ちそうですよ…来月から一応点数あげるためとブランクをこれ以上空けたくないので、無認可に預ける予定ですが…


発達障害当事者は良い人もいるけど、発達親は、子殺し予備軍の虐待親だらけでまともな人間はいないという感想ですね
このスレで当事者排除しようとしている発達親は、やはり最悪な差別主義者です
21名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 06:44:42.70 ID:5G3sM9XA
>20
中には勢いで罵倒した方もいて、その点は不適切だったと思います。
ですが、大半は「スレッドの趣旨に沿った話題ではないから止めてくれ」という
お願いだったと思います。
当事者であるかどうかは関係ありません。

あくまで「スレッドの趣旨に沿っている話題かどうか」が問題です。

私も当事者であり且つ発達障害の子供の親です。
このスレッドは「育児に関する事を話す」というルールで成り立っており、
そのルールを守る、という事を理解できています。
なので、当事者ですが「出て行け」と言われた事はありません。
話題の中で必要な時以外は、当事者である事を明かす必要もないところです。

どうぞ「育児に関する事を話す」というルールを守った書き込みをお願いします。
22昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 11:58:42.88 ID:sfvQHV2u

アスペは異なる指示に混乱するというが、定型だって違う先輩が真逆のこと言ったら多少混乱するし、 ↓みたいのはお手上げだろ。
「緑内障だが、抗うつ剤を飲んでもいいかは、眼科医には『精神科に聞いて』と言われ、精神科医には『眼科に聞いて』と言われた」。
まあそういう時のための薬剤師か。


パブロンが色々な種類出てるから、薬剤師に違いを尋ねたら「成分が違います」。
そりゃ俺でも分かるっての・・ そういうことじゃないんだが…
ただ、パブロンやルルって色々な種類が出てるのに箱(パッケージ)からは違いが素人では分からない。
わざと分かりにくくする経営戦略なのろうか。
そういや中学校の時に国語の先生に国語の勉強のコツを聞いたら
「よく読んでごらん、そしたらわかってくるから」って、アホかw
薬剤師も教師もアスペかw


アスペの人って「感情移入」って苦手?
サッカーのサポーターとか特定のチームを自分の事のように応援したりする気が知れない。
あと「作り話」である小説を読む気持ちも分からない。
(国語力つけるためと割り切る手もあるが、しかし小説には設問がないし、間違った読み方をしても誰も指導してくれない。
この意味で『読書すれば国語力が上がる』は誤り)


2006年とほぼ同様の事故を再発させたシンドラーのエレベータだが、
「シンドラーのリフト」とあちこちでダジャレのように言われているが、
これのどのあたりがダジャレなの?


マクドナルドのポテト全サイズ150円が終わったが、
どうせ一律価格なのに、LではなくあえてMやSを注文する人なんなの?
とりあえずLを注文して残せばいいじゃん。
それとも、俺が、どうせ食べ切れないから
ラーメン大盛り無料でも大盛にしないのと同じかな?
23名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 12:08:21.36 ID:VjbOL0n/
当事者はID真っ赤にしながら連レスやスレスト
スレの流れを読めないならROMに戻るという選択肢が欠如してる
荒れる原因作ってれば叩かれたり誘導されたりするのは当たり前
むしろ親切だと思うけどな
たいていはあぼんされて居ない者扱いされてるよ
24昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 12:47:02.42 ID:sfvQHV2u
>>23
スレストが出来るのは運営だけだけど?
ID真っ赤と言われても俺はIEだからよくわからん
25昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 12:48:24.32 ID:sfvQHV2u

「東京電力、福島本社設置へ」みたいなニュースがあったが、「本社」がなんて2つもあるの?
産経新聞も、東京本社と大阪本社があるが、「本社」は1つで、あとは「支社」じゃないわけ?


アスペは自分の興味ないことにとことん無頓着というが、例えば流行に鈍感?
ファッションも、とことんこだわるか、全くこだわらないか、の両極端?
俺は、今年、オリンピックをやっていたというのを知らなかったよ。ロンドンでやっていたんだね。さっき、以前の週刊少年ジャンプを読んで日暮ってキャラが出てきていたので知ったよ。

そういや、「W杯」って、「ワールドカップ」と読むと「杯」が反映されてないし、俺は「ダブルはい」と読んでるけど、皆は?


ゲーセンで、対戦格闘ゲームで小学生の相手に乱入して勝ったら、連れに「お前鬼だよ、かわいそうだろ」とか言われた。
え?なんで?小学生でも強い奴は強いだろ・・。
手加減しない、もしくは乱入することそのものがかわいそうなのか?
26名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 13:08:26.30 ID:jOym+ug0
>>25
共感得られるスレに行きなよ。
それとも既に、つまはじきにされてるのか?
ブログに書きためてくれ、読みにいくから。
ここはお前の日記帳じゃないんだ。
27昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 15:04:18.59 ID:sfvQHV2u
【会話問題】ネイティブがTOEICを受けたらこんな感じになる
http://www.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo


アスペって記憶力はいいけど
瞬間記憶は苦手だよね?
英検やチョイックは聴解力つまりリスニングが
一度しか読まれないからかなり辛い。
英語力とは関係ない部分で点数を落とす。
特にチョイックは反射神経勝負であり「作業速度」が求められるからアスペには苦手。

上の、日本語版チョイック、どれくらいできる?
満点は無理だと思った。
28名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 16:00:58.76 ID:8JycSAyQ
キジョのスレにも同じコピペ
29名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 19:18:33.65 ID:p0SFQIwa
確信犯的愉快犯
甘え過多でマスターベーション依存症
自信がないくせに目立ちたがり屋なのでここと決めた場所には固執します
もう少ししたら飽きるよ、ここの住人が彼にね
30昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 19:40:14.74 ID:WxhktSu8
(T)
アスペって言葉を正確・精確に使うと言うが、
「HP(ホームページ)」「ハッカー」は普通に使うよね。
これらの単語も本来の意味で使うには
「WEBサイト」「クラッカー」じゃなkたっけ?
今は違うのかな?
「ホームページ作成ソフト」って言うくらいだし。

(U)
店員に「お待たせしました」と言われ、「お待たせされてません別に」と答えると変な顔をされるのはどうして?
「お世話になっております→お世話してません」も同様に。
定型の人だって、「ほんとにお待たせされたよまったく」って言うくせに。

(V)
エスペラント語を別にすれば最も論理的であり最も解釈の幅の狭いフランス語だが、
それでも言葉遊びは出来るんだな。

「パーティーのためのお店ですか?→店で暴れる」
※ニコニコ動画のほうが字幕があるのでいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=qHHNUixZbFs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6043221
↑レミさんの「開店したばかりの店を祝ってみた」

(W)
電話で「もしもし」を「if if」とか訳すのってアスペ?
ただ、「私の感じること」を「I feel thing」とかやっちゃうのは定型にいるよな。
あれ、feelかfellか綴り忘れた。
31昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/03(土) 23:40:04.19 ID:WxhktSu8
<橋下氏・石原氏・平沼氏>新党連携は合意できず、協議継続
毎日新聞 11月3日(土)21時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000056-mai-pol
橋下氏がたちあがれへの批判を繰り返し、たちあがれ側は「大人の対応はするが、挑発している」と不信感を募らせており、溝は広がったままだ

↑挑発って、誰が誰を? 日本語は主語を省略しまくるから分かりにくい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アスペルガーは、30年以上前から「アスペルガー」の単語はあったのに、なぜここ最近やっと認知されてきたわけ?
国は、研究者は、いったい今まで何をやっていたの?
昭和生まれのアスペルガーはどれだけ地獄の人生を送ってきたんだ?
ハンセン病患者に国が賠償したように、アスペルガーを放置し不利益を受けさせてきた日本国は、昭和生まれのアスペルガーには一律に賠償金を払い、
平成一桁生れのアスペルガーにも見舞金くらいは払うべきだろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<就労障害者>公的支援含めても年収200万円以下99%
毎日新聞 11月3日(土)21時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000046-mai-soci
俺はコンビニバイトは本採用は見送られたが、
なぜバイトにしたかっていうと正規採用より賃金が良かったからだ。
正規採用だと、契約社員にしろ正社員にしろ、
障害者雇用だと年収が200万円を切る仕事ばかり。賞与もないし。
(障害者雇用は最低賃金法の適用対象外なわけ?)
で、働くと障害年金2級も打ち止めになる。3級なら微妙だが…。
だったら、生活保護や、障害年金2級の生活を続けた方がいいってことになる。
働いたほうがむしろ生活困難になるんだもん。。。
でもこういうことを言うとアホどもは「生活保護水準を下げて是正しよう」って言うんだよな。
そうじゃないだろ、生活保護を下げるのではなく最低賃金を上げればいいんだろ。
「フランスなら河本は英雄」
で検索すると、ザックザックと記事が出てくる。
高額納税者なのだからその分還元されても当然という理屈だ。
そこまで行かずとも、扶養義務を強化すれば巡り巡って自分が困る(親への扶養でお金がかかり、子供の学費が捻出できなくなるなど)
のに、日本人はどうしてそこに気付かないのだろうか
32名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 23:56:42.37 ID:J2UY8L5j
名前であボーンしてスッキリ
33名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 01:00:20.58 ID:a00loGFy
> 少ししたら飽きる

たしかに。l
既にちゃんと、全く読まなくなった。
書かれた文字情報にはけっこう過敏な私にもスルースキルがあったとは。
34昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/04(日) 14:44:19.27 ID:D6byqm4s
「基礎」という言葉をハッキリ定義してほしい。

「基礎からの古典文法」という講座なのに、初回の授業で
「『る』は未然形、これは大丈夫ですね」だった。
おいおい、「未然刑とは何か」から説明してくれよ。

「基礎からの英語」的な講座も同様。
ちなみのその講座を担当した講師は、
「基礎基礎と言いながら、ちっとも基礎じゃない難しい本が多い。
だからこの講座では本当に基礎からやりたいと思う」
とか言っていたくせに
アルファベットは知っているの前提。

おいおい、基礎と言うなら、アルファベットの書き方から教えろよ。
35昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/04(日) 16:30:56.61 ID:D6byqm4s
【社会】「やはりまた起きた…」エキスポランド事故で娘を亡くした母親 - 東京ドームシティ事故
htt★p://arch★ive.2ch-ra★nking.net/new★splus/129647★8996.ht★ml
<エレベーター事故>「息子の教訓生きず悔しい」東京の遺族
毎日新聞 11月1日(木)22時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000109-mai-soci


これって普通の感情なの?
俺だったら、自分の家族が死んだ事故と同じ原因で誰かが死ねば、
「教訓が生かされてない」とは思わずに、
「仲間が増えた」と喜ぶけどな〜
36名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 17:40:05.00 ID:fbsQ2fHu
娘が人の気持ちがわからない
だからアスペなのに。だから投薬してるのに。それがアスペなんだよ。
なのに長々と説教垂れる主人
アスペの子への対応を私は死ぬ気で本を読んだりネットで体験談を読んだり、毎日試行錯誤してるのに…。
すべて台無しにしてくれる。
最悪。
37名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 18:28:26.87 ID:g5dfAFGT
>>36
うちもそうだよ。当然旦那もアスペ。
同じアスペなら、こういう時はこうした方がいいとかアドバイスのひとつでもしてくれればいいのに。
自分が煩わしいと怒鳴るし、すぐ手を出すからストップさせるのも一苦労。
心がしんどくなってくる。
38名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 18:40:55.50 ID:9FPSBMVZ
>>36>>37
お前らがどれだけ勉強してもムダだよバカ。
だってお前らのガキは重度のブサッツラ(もちお前の遺伝)で死ぬまでいじめられっ子確定だからなwww
39名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 19:00:47.16 ID:g5dfAFGT
>>38
自己紹介乙www
40名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 20:14:11.44 ID:EVOaJK9n
>>38
あらご無沙汰w
今回の嵐は放置かい?
41名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 20:26:45.60 ID:vfSZZubA
あ〜ブサ先輩、久しぶりぃ〜
42昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 16:30:03.14 ID:wHTpe7h5
待ち過ぎるマテ
http://www.youtube.com/watch?v=8uV9RafqVu4


アスペルガーの犬



ところで、さっき王将で「お好きな席へどうぞ」と言われたから、
人(別の客)が座っていた席の向かい側に行ったら
「そちらは・・・」と言われた。
おいおい、「お好きな席」じゃなかったのか
43昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 17:21:23.64 ID:wHTpe7h5
「草食系男子」って、本来の意味はとにかく、
「おとなしい男子」って意味で使われることが多いけど、
その背景には「肉食動物は凶暴、草食動物は乱暴」
ってイメージがあるんだろう。

でも、肉食動物は果たして草食動物よりも凶暴なのか?

凶暴かどうかはとにかく、タイマンの強さでは、
格付け板ではライオンやトラよりもカバの方が強いとされてるし。

個人的には、草食動物はあまり弱肉強食ではないというのはあると思う。

あと、一部の例外を除けばメスの方が穏やかだが、
肉食動物のメスと草食動物のオスはどちらのほうが凶暴なのだろうか。


================

「脂取り紙」を使う意味が分からん。
ウエットティッシュ(からだふきやおしりふきでも可)ならば、
おしぼりとしても脂取り紙としても使えるのに。

まあ俺は潔癖症ではないが綺麗好きだから、
ウエットティッシュ携行し、夏場は汗かいたら着替えるけど。

脂取り紙なんぞ不要だし、制汗スプレーやパウダーシートのような体に悪いものを使うくらいなら、
ウエットティッシュや着替えを携行すればいいのに。

ま、油ギトギトが嫌だからポテチは箸で食べるし、食べたら石鹸で手を洗うが、
でもトイレに行った後は必要性を感じないので手を洗わない。
でも世間一般は逆だよな。どうしてだろう。
44名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 17:58:01.90 ID:gGbLMrY/
コピペに反応してごめん。

脂取り紙は、化粧してたらウェットティッシュ的な物で
顔をふけないから使う。
すっぴんNGな仕事って多いよ。
トイレの後、紙で拭いたら、何も手に付いてないと思っても、
細菌は移ってるって知ってる?
本当に何も付かないようにしようと思ったら、
30枚とか50枚とか、重ねないといけない。
大腸菌で食中毒になりたくなかったら、手は洗おうね。
箸でポテチはネ申だと思う。
45昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 19:35:06.24 ID:0cIuo5SJ

細菌なんてそこらじゅうに存在してるんだから、神経質になる必要がない→手を洗う必要がない、ってこと

46昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 19:35:23.41 ID:0cIuo5SJ
講談社『「超」勉強法』(野口悠紀雄)130〜131ページ コーヒーブレイクより。「一読・難解、二読・誤解、三読・不可解」


悪文の代表として、しばしば『日本国憲法』の前文が引き合いにだされる。例えば、つぎの文章を見よう。

「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる」

いきなり主語が二つ出てくるので、混乱する。「無視してはならないのであって」などと唐突に言われると、なぜ? と問い返したくなる。英語の原文を見ると、「信じる」は、@ここと、A「普遍的なものであり」と、B「責務であると」の3箇所に掛かっていることが、
thatの使い方でわかる。しかし、日本語では、なかなかそうは読めない。「政治道徳の法則」とは何を指すのであろう? 「無視してはならない」ことか? 英語では、laws of political moralityと、複数・定冠詞なしになっているので、そうではないことがわかる。
残念ながら、やはり英語は日本語よりも正確なのか?

もっとも、何となく雰囲気はわかる(要するに、国際協調が大切ということだろう)。また、わからなくとも、日常生活に支障はない。

しかし、税法となると、そうはゆかない。間違って解釈したら大変だ。例えば、つぎの文章を見よ。

「法人(公益法人等及び人格のない社団等を除く。以下この条において同じ)の株主等である内国法人が当該法人から次に掲げる金銭その他の資産の交付を受けた場合において、その金銭の額及び金銭以外の資産の価値の合計額が
その交付の起因となった当該法人の株式(出資等も含む)の帳簿価額をこえるときは、この法律の規定の適用については、そのこえる部分の金額のうち、当該法人の資本等の金額から成る部分の金額以外の金額は、
利益の配当又は余剰金の分配の額とみなす」(『法人税法』第23条第2項)

こういう文章がすっと頭に入る人は、頭がよいというより、少しおかしいのではないかと思う。『法人税法』が「一読・難解、二読・誤解、三読・不可解」といわれる理由がわかるだろう。
なぜ、「法人の資本金=C、交付を受けた金額=Mとすると、……」と式で書いてくれないのか。
47昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 20:08:42.25 ID:0cIuo5SJ
講談社『「超」勉強法』(野口悠紀雄)69ページ コーヒーブレイクより。「ドイツ語とフランス語」

ノーベル平和賞の受賞者、アルベルト・シュバイツァーは、アルザス・ロレーヌ(ドイツ名、エルザス・ロートリンゲン)地方の生まれである。ここはドイツとフランスの国境地帯なので、両方が母国語になる。

シュバイツァーは、この二つの言語を比較して、面白いことをいっている。フランス語は論理的で、ドイツ語は音楽的だというのだ。

フランスは平野の国であるから、人は危険が近づくのを目でみる。このため、目が発達し、美術が発達した。そして、フランス語は、見晴らしのよい平野のように明晰な言葉になった。
外交文書でフランス語版を正本とするのは、誤読のしようがないためである。

これに対してドイツは、森の国である。南ドイツの黒森(Schwarzwald)で木の登ったリスは、そのまま地上に降りることなく北海まで行けたほどだ。
見通しのきかない森で危険を察知するのは、音による。そこで、ドイツ人は耳が発達し、音楽に秀でた民族となった。ドイツ語は、森の中の迷路のように不明解である。しかし、音楽的な響きは素晴らしい。

まったくその通りだと思う。ドイツ語では、接頭語や接尾語が加わると、元の言葉と随分違う意味になったりする。森の妖精のようだ。
半面で(あるいは、それゆえに)、特に女性の話すドイツ語は、非常に美しい。

それを堪能するには、モーツァルトの「魔笛」を聞くとよい。ここでは、台詞がドイツ語で語られている。「夜の女王」の台詞を始めとして、実に素晴らしい。
48昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/05(月) 21:31:28.43 ID:g8M6xk2Z
アスペルガーは興味のないことに無頓着だが、反面、興味あることはとことん突き詰める。
ただ、それが仇になり、機会を逃してしまうと大きな喪失感に襲われることにもなる。
実際、俺はうつ病が治りかけていたのに311で精神がほとんど破壊されてしまった。

なお、「今は興味ないこと」でも、将来的に興味を持つ可能性はあるので、「その話は興味ないから」などと切り捨てないほうがいいと思う。




忘れようとしても、本屋に行けば、原発の本や、新聞縮刷保存版がいまだにあるし、ネットには動画があふれ、
今でも地震を引き合いに出すニュースは多く、嫌でも思い出してしまう。

2011年3月11日、俺は乗り鉄で気仙沼線に乗りに行く予定だったのだが腰痛になったため旅行をキャンセルしていた。
あの時無理してでも行ってれば、今頃は死んでいたかもしれない。
死ねないにしても九死に一生の貴重な体験ができていたかもしれない。
千載一遇のチャンスを自ら逃してしまった。
死ねた人達が羨ましい。
なぜ俺を死なせてくれなかったんだ。

さらに俺は311は自宅にいたため、帰宅難民すら体験出来なかった。悔しい!悔しすぎる!

1000年に1度の大災害が起きる時代に生まれながら、その災害を経験出来ないこの悔しさ。
さらに、2011年9月21日、「帰宅難民」再来になったほどに猛威を振るった台風で死者も出たが、俺はこの時は入院していたため、またしても体験出来なかった。


3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 2揺目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351247693/l50
49昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/11/05(月) 21:49:25.26 ID:g8M6xk2Z
アスペルガーには、出来ない、というか、どうしてこういう発想になるのかさえ理解できない?



昔、小泉今日子がエイズではないかという疑惑があった。
けれど本人は(疑惑を)否定しなかった。

「エイズじゃないって宣言することは、
本当に病気と闘っている患者さんが傷つくような気がして」

私は同性愛者ではないが、「私は同性愛ではない」と言うとき、
これと同じなような心の痛みを覚えるのだ。
50名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 22:28:21.82 ID:VrJZP8P3
ipad?ipod ?を忘れたっていう客がいた。
まず、そのアイなんとかとは何か、から説明してくれ。
俺は、その二つのiで始まるものの区別がつかない。 i mac なら分かるんだけど…。

多分、「現代型うオークマン」という意味だとは思うが・・

定型は、なんで、自分が知ってることは相手も知ってると思い込むのだ?

典型が体育教師。電脳遊戯クラブという漫画で指摘されていたように、体育教師は体育が得意な人がなるから、体育が苦手な人の気持ちが分からない。
ルールも説明なしにバスケットをしろ、いざやるとダブドリとか言われてファウルしまくりだが、ダブドリって何?
いきなり逆上がりしろだの25m泳げだの、出来るかっての。

「人の気持ちを考えろ」と言うなら、
「人の気持ちを考える能力に欠けている人の気持ち」を考えろ、というか、「人の気持ちを考える方法」を教えてくれよ。
(ただこれは、突き詰めると、「人の気持ちを考えろという人は、人の気持ちを考えられない人の気持を考えていない」みたいな、良く言えば哲学的、悪く言えば屁理屈の命題?になってしまうが)

あと、文末を「〜してしまった」みたいに完了形にすると、本来はそうしたくなかtった、みたいな意味合い(ニュアンス)が出るのかな?

異性愛者も、「自分が異性が好きだし、エロに興味あるから、相手もそうに違いない」って思い込むよな。たとえ、相手が否定しても。

同性愛とアスペルガーの双方を背負った俺はまさに二重ハンデだった。
左利きはまあハンデつーほどではないが。不便、くらいだが。
51名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:05:49.27 ID:+CCb62yl
本当に手の掛かる高機能自閉症の娘だったんだけど、9歳になったら別人のように落ち着いた。
自分の事は自分で出来る事が急激に増えた。
癇癪パニックなくなった。
自閉症の特性はもちろん残ってはいるけど周囲に溶け込んでる。
担任の先生に情緒学級はもう必要ないと言われ現学級に変更になった。
こんな急激に変化することってあるのかな?
親の私があまりの変化に驚いてます。
52名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:25:24.25 ID:lqMb5TzV
>>51
安心しろ。どーせアスペなんか中学でDQNどもにコテンパンにいじめられてヒキニート一直線
→親が市んだら刑務所とホームレスを往復して最後は公園でDQNガキに殴り殺されるに決まってんだろwww
53名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 15:59:22.54 ID:2UMsB/6W
>>51
おじょうさん、よかったね。
うちも高機能の自閉症で女児。
これからも特性は残るけれども二次障害がなければそれが一番いい。

思ったんだけど、特別支援は自閉症を消して、発達障害を変える目的ではなくて
二次障害をシャットするものだと思う。

癇癪、パニックなくなって何よりだ。
癇癪やパニックを通して、不適合な刺激を避けられる環境を獲得して
成長の機会を作り出して、学童期前半に負うような根深い二次障害を
回避したのはおじょうさんの才能でもあると思う。
成長したおじょうさんは普通学級で学んでゆける
よかったね
54名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:10:23.62 ID:+CCb62yl
>>53
ありがとうございます。
勇気づけられました。

2歳から始めた療育と情緒学級のおかげで落ち着いてきたような気もしてます。
まさに二次障害回避の為ですね。

今までは本当に本当に手の掛かる娘で私はうつ病になる程でした。

多分自分でパニックを回避する術みたいなのを少しずつ習得したのかな。

思春期にはまた別の悩みも生まれるとは思いますが、お互い頑張りすぎず頑張りましょうね!
55名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:13:08.35 ID:2UMsB/6W
>>52
コテンパンにやられちゃうのは、学童期初期に苦しんだ後遺症で
人に接するときに臆病になるからだと思うよ。判るでしょビクビクしてれば
自閉症がなくても苛めのターゲットになる。
56名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:24:37.08 ID:2UMsB/6W
ウチは12歳だけど、
こんど中学でも支援学級所属ということに決めたばかりだよ。
しかし、ウチでは本人もアスペ旦那も自分もそれで満足している。

普通学級で人と同じように集団でがんばれるよりは、
彼女なりの創造性の発露を大事にしたいと思った。
それには経緯がある。就学時から支援級所属だったにも関わらず四年までの間、
娘はなるべく通常級の教室に踏みとどまっているために、自分を押し殺すように
必死に頑張っていて、そのせいで多動はじめ奇妙な行動が頻発していた。

たぶん奇妙な行動は二次的な問題だったのに、発達障害はそういうものだという
周囲の目と、集団生活になじめたら、普通になれたら、という大人の気持ちが
あって続いてしまった。その無理な頑張りを止めてくれたのが
着任した5年6年の、今の支援学級担任教諭。

子のありのままを受け入れてくれて、おかげで娘自身の裁量で、
集団にいるか/支援級の教室にいるか、自分らしくいるにはどうすればいいかを
娘自身で選べるようになった。

そしてそうしていたら、6年になった頃から
作文で音楽で美術などで創作活動で、彼女らしい独自性の高い作品を
つぎつぎ作るようになって周りは目を見張ったよ。
また彼女のお人柄らしい親切さ、生活の自立やお手伝い、
彼女らしさを介した人との関わりを見せるようになって
クラスメイトとの関わりも増えた。
57名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:35:49.35 ID:2UMsB/6W
連投でスマソ)
よく判っている先生のおかげでウチの子は
要するに何年もやってきた我慢大会をやめたわけだった
(我慢大会をしている間は、人格の良さや創造性は表に出てこない)

今は通常級の多くの子どもたちも娘の作品に感銘して、
発達の凸凹=才能と認められ、娘がどれだけ周囲と違っていても尊重されるようになった。
良さを認められて尊敬されて尊重を知っていればその後の人生でもビクビクすることはない。
生活が穏やかで心にゆとりのあることが人を創造的にして人格の良さを発揮させるのだなと
親でありながらこの頃やっとはじめて判った。
二次障害を経ない発達障害が文化や文明を牽引してきた話は
お花畑の与太話だろうがそれを考えて嬉しくなる。

見学して来年度中学でも、同様にこれらが可能になる様子がわかったので
ついちょっと前に中学でも所属に決めたところなの。中受のお子さんも多いので
理解者の人数は減るけれども、娘のよさを知っていてくれる人が多い中学校で、
今の状態を維持できればその先のことはその後に考えられるし見通しは明るい。

発達障害や自閉症の個々にとって何が最善かはひとことでいえない
それぞれ凹凸の個性は多様な姿をしているから、
それが開花するようになる小学校後半以降は皆さんいろいろな道に
分かれると思う。同じ診断名でもそれぞれだと思う。だから中学でも
支援級所属のうちの子のことも誰か喜んであげて欲しいな。
58名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 16:40:35.49 ID:2UMsB/6W
>>54
二歳から療育でしたか。そりゃ頑張りましたね。
おじょうさんだけでなく、お母さんよく頑張って偉かったですね。
尊敬します。レスありがとう。

こっそり言いますが、うちの子はしょちょうがありました。
全部ていねいに教えてあったから大丈夫でむしろ元気で良かったです。
自閉症の女の子支援の書籍にあったような、赤のパーティではないけれど
特別なこととお祝いしました。
59名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 17:01:10.97 ID:Ya89ZutS
>51
本当に良かったね。

うちも高機能自閉症の娘@12歳
51さんの娘さんより遅いけど、11歳からいきなり落ち着いてきたよ。
うちは「中学以降の進路や生き方はどうする?」っていう話を娘と真剣にして、
娘は「(健常者と同じに)仕事して結婚もしたい」と言ったので、その為には
どういう見通し(進学先とか)でやっていったらいいかという事を具体的に
挙げていった。
そうしたら、これまで療育や躾でやってきた事を活かそうという自覚が出てきたみたい。

一時期は無理してる感じもあったけど、慣れてしまえばコツが掴めたみたいで、
今はそれほど苦でもないみたいだよ。
確かに変と言えば変だけど、このくらいの変さなら愛嬌の範疇かもと思えるw
作文や絵が好きで成績もまあまあ悪くないし、成長が楽しみだよ。
こんな日が来るとは10年前は思わなかった。
60名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:24:08.90 ID:8C/ONMj+
>>57

我慢大会してるうちはいいところが出てこない、なるほどすごくよく理解できた

お子さん、いい先生に会えてよかったね

61名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:35:11.32 ID:+CCb62yl
ダメだ・・・涙出てきた。
先輩方3人のお話を聞いて感無量で個別にレスできなくてごめんなさい。

お母さん方もお嬢さん達もそれぞれがこんなに一生懸命で特性を逆に生かして頑張ってる。

貴重なお話本当にありがとうございました。

みなさんに幸あれ!
62名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:39:18.20 ID:eS+to8b4
羨ましい。うちの子は出来ることが増えた分、どんどん悪目立ちすようになってきた。
飛び抜けて良かった成績も中学になって下位まで落ちてしまったし特別支援高校行く事になりそう。
63名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:43:45.18 ID:CD+ZNDMr
最終的に自立を目的とするなら、特別支援学校なら職業訓練はしてくれるし就職率高いし、それはそれでいいと思うけどなあ
もちろんやりたいことがあるのに特性でその勉強が出来なくて、専門的なところに進めないとかなら残念だけど
お友達とうまくやること、お勉強が満遍なくガンガンできること、それが最終的な目標ならそれはここにいる子じゃ難しいよね
64名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 19:46:33.76 ID:6/CUZi5h
特別支援学校で職業訓練受けて就職する人って
自立できるだけの給料貰えるの?

障害者の賃金って低すぎて自立無理なんじゃ?
65名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 20:01:47.12 ID:eS+to8b4
>>64
最低賃金は約束されてるんじゃないかなぁ。
就職率高かったけど作業みたいな仕事ばかりだ。
コンピュータ関係の仕事をしたいらしくて、自分のパソコンいじりは熱心だけど
そちら方面なら進学しないと難しいだろうし、このまま夢を見させてせいいのか
現実突きつけつつお尻を叩いて受験くらいはさせてやるべきなのか
こんこんと言い聞かせて無理だと早めに説得してやるべきなのか、わからない。
66名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 20:49:44.60 ID:PAhGAYU9
障害枠での仕事って、良くても年収200万だってね。
やっぱり年金ありきで考えられてるのかな。

うちも高機能自閉だけど、情緒級はお断りされて、普通級+通級で頑張らざるをえない状態。
でも、10歳の壁なのか、今とても不安定で悩んでる。
中学は通級無いし、高等支援は療育手帳無いと入れないし、
もう、フリースクール位しか選択肢無いのかなあ。
67名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:44:16.55 ID:xSfm0R7W
>>65
どうせ発達障害なんて人間関係でぶっ潰れてホームレスがオチなんだからどうでもいいだろうがww
68名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:01:55.64 ID:8C/ONMj+
>>67

療育されてない人間て、この67みたいになっちゃうわけね

69昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/06(火) 23:37:54.82 ID:7m0YUrFL
@餃子の王将は、しょうゆラーメンが「東京ラーメン」、とんこつラーメンが「王将ラーメン」。分かりにくい、普通に「しょうゆラーメン」「とんこつラーメン」って呼べ。
しかもメニューには「しょうゆベース」「とんこつベース」としか書いてないから、あくまでベースに過ぎず、しょうゆ/とんこつラーメンとは別物なのか?が分からない。
A
そういや、「ラーメン」「中華そば」と言えば、しょうゆラーメンを指すのはなぜだ?
「CD」と言えば音楽CDを指すようなものか?
B
焼肉屋で食後に、お口直しの飴が貰えるのはなぜ? 自分で「うちはマズイです」と言ってるようなもんじゃん
Cアスペルガーは予定の変更や、「前と言ってる事違う」ことが苦手だから、「消費税は増税の議論すらしない」の公約を破った民主党には腹立たしい? ↓↓↓
民主党マニフェスト(政権公約)一覧
・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。徹底した情報公開(尖閣ビデオの隠蔽とかしない)  →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした
70名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 01:20:41.25 ID:7RxU1Z8E
>>66 このニュースか
就労障害者:公的支援含めても年収200万円以下99%
ttp://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m040054000c.html
71名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 03:25:18.99 ID:Y/U9U85B
>>64
公的機関に障害枠で入っている人は自立していたよ。
確か統計では自立してる人は1割。1割の中のほとんどが施設入所ってくくりだけどね。
2割は兄弟や配偶者などと同居,7割は親と同居。
自立はかなりハードル高いかと…

更にいえば,特別支援卒は就職率は高くても1年後の離職率もすごく高い。
親の会でもよく聞くけど「死ぬまでに○万貯めておけ」ってのは強ち本当。
72昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/07(水) 10:53:55.65 ID:B5jn0pD3
(A)
池袋・新宿というが、
池袋は豊島区池袋であり、新宿は新宿区そのものだ。
つまり、新宿に対しては「豊島」が対称(同格)なのに、
なぜに「池袋」と言うのだ?

品川区にないのに品川駅ってのは分かるとして。

(B)
アスペは学生時代イジメられていたってのは、腕っ節の強い人でもそう?
そもそもイジメ被害者になるのは、喧嘩が弱いとか体格が華奢とか
身体的に劣っている子が多いのだが・・・

ただ、大学時代の奴に高校の話なんか聞くと、
ガタイのいい奴でもイジメられていたことはあったみたいだ。
まあ、殴る蹴るといったイジメではなく、悪口、物にイタズラなど、どちらかといえば女子的なイジメだったようだが。

余談だが、「イジメ」って言葉を使ってるうちはイジメはなくならないだろうな。
階段から人を突き落とす、とか街中でやったら逮捕され、「犯罪」なのに、学校では「イジメ」で済み、これでは程度が軽いと思われてしまう。
まあそれ以前に、大人の社会からイジメがなくならないのに子供の社会からイジメが消えるはずないか。

(C)
アスペルガーは、アスペルガーと診断されてから第二の人生が始まる。
自身の特性を客観的に知ってからは、今までと違った世界が開ける。
が、悲しいことに日本の社会は一度失敗すると基本的にやり直しが効かない。

「再チャレンジ」「再挑戦」を
まさに身を張って表した安倍さんが
どこまでやってくれるかにかかっている。

あと、「小泉元首相」とは言われるが、「元総理」とは言われないし変換もできないのはなぜ?
首相と総理大臣の違いを勉強すればおのずと分かるのかな?
73名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 14:09:32.76 ID:P3M73O/U
前のスレで子供の幼稚園3年にするか2年にするか相談した者です。
結局3年保育の園に決まりました。
障害に理解があるというよりも、経営上の理由でそういう子も積極的に
入れてるようなのですが。検討していた最寄の園が発達障害児お断りで
あわてたり、紆余曲折ありましたが、相談に乗ってくれてありがとう。

>>71
>特別支援卒は就職率は高くても1年後の離職率もすごく高い。

そうなんだ……杉山登志郎の新書読んで、無理に普通高校入れるよりも
支援校卒のほうが就労に向けて訓練してるからいい、みたいな話が出てたけど
いい話ばかりでもないのね。
74名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 16:55:28.92 ID:hO06bPep
かと言って、健常者と同じ道を揉まれながら辿らせたら、
就職どころか二次障害のリスクも高いしね。
支援校は卒業後も学校からのサポートがあるのは魅力だなあ。
ただ、高機能やアスペは来るなって所もあるから現実には難しいけど。
75名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 18:46:17.86 ID:eLz9PlTW
我が道をゆく!みたいな職業が見つかるといいのにね

天才画家や天才プログラマーや天才音楽家とか
76名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 19:12:34.52 ID:LYUCCSNr
>>75
お前の腐れマソコからひり出されたクソガキが画家やプログラマーや音楽家になれるワケねーだろバカ。
お前のガキなんか中学でコテンパンにいじめられてヒキニート一直線だわヴォケがwww
77名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 20:20:54.62 ID:nxAKshSN
>>76
ヒキニート乙
78名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 20:37:55.16 ID:ltlgLb78
プログラマーはともかく、画家や音楽家の発達障害っとどれくらいいるのかな。
絵や楽器や歌って苦手な人多い気がするよ
79名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 22:08:23.60 ID:P3M73O/U
>>75
私は団体職員だったことあるけど、私も変人扱いだったが、もっとアスペっぽい人もいた。
社名や事業所の場所覚えるのは得意だったし、仕事も単調なのでよかった。

>>78
音楽はADHDが多そう。料理のほうがが有名だけど平野レミとか。
イラストレーターで路上観察学会の林丈二って人がいるんだけど、
子の診断が出た後に、昔のインタビュー本見たら、アスペっぽいエピソード満載すぎた。
フリーで仕事してるのに、仕事の依頼の打ち合わせは奥さんが通訳してたとか。


80名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:38:35.77 ID:2l6wmCdF
わがままで意地悪で乱暴なのを
「育て方や性格ではなく、障害なので理解してください」って言わないでほしい。
そう言うことがアスペ全体の首を絞めていることにならない?

81名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:58:50.24 ID:JE4MzFi6
>>80

わがままで乱暴で意地悪な障害だと勘違いしてる人たち多いよね本当

適切に扱われなかった結果でそうなってるだけなのに
82名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 00:19:15.87 ID:CRtTTCSU
自分から見ていて「情緒の鸚鵡返し」っていう感じはあると思う。

怒っている相手には、怒り返す。自分が原因で怒られているのにも関わらず、怒り返すので、相手はますます怒る。
ここは、是非とも

「自分が原因で怒られたら<怒っている相手―申し訳なさそうな自分>」

を、自己演出することを教えて憶えさせなくてはならないと思う。

当人は別に反抗的な人間だからそうしているのではないのだが、素なら、怒り返すだけだ。
今のところ怒り返すことが多い。横暴な相手には、横暴に応答するのでけんかになる。
知的に問題がないのに鸚鵡返しっぷりはおもしろいように鸚鵡返しだ、弱そうな人には弱そうに応ずるよ。

威張っている相手には、威張って応答するので、上下関係でしくじるか、
あるいはそうでなければ、周囲の他人様に偉く立派に鷹揚に大物に見えて逆に尊重されたりして。
相手の人がとても親切で温かいと、親切で温かい応答をするのですごくうまく行くよ。
品のある優美な人たちの中に放り込んでも多分遜色なくふるまえる気がする。
その人たちは多少の頓珍漢も寛容にして下さるから心配ない。

だから親としては、社会に出す時に、もし選べるならば可能な限り「良い世間」に出してやりたいと思っている。
もし選べるならば、可能ならば、だけどね。
83昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/08(木) 10:31:41.71 ID:Y4rT2+DI
a
以前、「望外の喜び」を、定型は「大きな喜び」って意味で使ってるんじゃないか、
と書いたが。
今度は「優るとも(勝るとも)劣らない」。
これって、「勝る」って意味ではなく、「匹敵する」って意味で使われることが多いよね?辞書的にもそれで正しいみたいだし。
そもそも、「勝る」なら「劣らない」のが当たり前であり、「勝るけど劣る」って論理的に成立しないのでは?
まあ、「ある部分では勝るが別の部分では劣る」ならあるが。
(b)
「左」を「右の反対」と言うようなエスペラント語は論理的かもだが、
英語は「なくしかけた」みたいな表現が直接的にはない。
論理的には「なくした/なくさない」であり、「なくしかけた」状態が存在しないためらしいが、なんだかなあ。
(c)
サッカーくじ、通称toto。
これは国内サッカー板にも宝くじ板にもスレがあり、どっちに行けばいいのか。アスペはそういうの迷う?
同性愛板と同性愛サロン板、メンタル板とメンサロ板、鉄道総合板と鉄道路線板、自動車板と軽自動車板、運輸交通板と交通制作板と大型車板。類似板多過ぎ。
漫画系板とゲーム系板はかぶりまくりだし。
(d)
アスペは興味の幅が限定的といわれるが、俺に言わせれば定型こそ一般教養がない。
英語の先生に「先生、3000系って英語でなんと言うんですか」と聞いたら、
先生が「3000系」みたいな呼び方を知らなかった。
それが3000系と知らないのは当然にしても、そういう「呼び方」があることは知ってろっての。
先生は「3000系ってなに? 急行とか?」みたいに言って、英語教師なのに教養がないのは困る。

英語教師は一般教養を持て、最低限の鉄道知識 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1306070121/
英語と国語の教師は一般教養を持てや http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1306065865/
英語の教師は一般教養を持てや http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/

(E)
朝のHRで怒鳴った先生が、給食の時間に「今朝は大声で怒りましたが」と言っていた。だから何と思った
「大声で怒って言いすぎだった」のか、「私が怒鳴ったのはキミ達がそれだけの事をしたからだ」のどっちの意味?
定型っていうのはこういうの表情で読み取るなら超能力というより妄想家だな
84名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 12:30:16.89 ID:9Bmrq5u8
一般の労働者と作業能力等が異なるため最低賃金を一律に適用することにより、
雇用の機会を狭める可能性がある労働者については都道府県の労働局長に申請し、
その許可を受けることにより、最低賃金の適用除外が認められる。
故に最低賃金を割り込むケースは出てくる。
離職率っていうか馴染めない率高いし自立難しい。
傲岸な面の強い人や知的にやや覚束無い健常範囲であると生活保護の申請すら困難。

>>79
> 仕事の依頼の打ち合わせは奥さんが通訳
才能があっても優秀なマネージャーがいてどうにか糊口を凌げるくらいなのが現実かね。
85名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 18:33:14.47 ID:B+cTABU2
今夜8時からのNHK教育「バリバラ」は
大人の発達障害がテーマ
http://www.nhk.or.jp/baribara/
来週も続きをやるみたい
86名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 20:15:17.26 ID:vRO7ocJc
マルチしまくりだね。21時からだっつーの。
87昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/09(金) 22:01:30.31 ID:OcbCtC6H
「しっかりメモを取れ」と言われたのに、
メモを取っていると、話を聞け!
とかメモばっかりとって本末転倒!
と言われるのはどうすればいいの?

まあ定型の人でも、異なる先輩が真逆の指示を出すと困りはするようだけど・・
でも、メモ取ることと話を聴くことの並行くらいは平気そう。
※アスペにだろうが定型だろうが、映像記憶能力所有者はその能力を使い、むしろ一切メモ取らないで一度見ただけで覚える人もいるが、俺にその能力はない

自分で勝手に判断せずに先輩に確認・質問しろと言われても、
いざ確認すると自分の判断でやれと怒られるし、
ミスしてもいいからスピード大事といわれるのにミスすると怒られるし、ワケ分からん

あと集中して2chやってるときは
アスペゆえの集中力なのか、
気温が氷点下なのに半袖のままやっていたことあるわw
「寒い」ってことに気付かなかった
(冬の網走で、ホテルで部屋の空調を切ったままだったことに気付かなかった。
室内とはいえ窓は開けていたし、温度計はマイナス4度になっていた)
88名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:47:34.81 ID:cyyFP2ft
立目
木八
89昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/11(日) 20:52:13.28 ID:mKwOnKe1
・海外ドッキリhttp://www.youtube.com/watch?v=QuL1h62S0o8

↑海外ドッキリ動画は音声解説がないために想像力を駆使するようだ


・大学受験において国語(稀に英語でも)で出版社・予備校によって解答が割れる場合があるけど、これは誰が悪いの?
解釈の曖昧な表現をした著者?
解釈の割れる部分を設問にした出題者?


・昔付き合っていた彼女は、俺が胸を避けてスキンシップをしていると
「触ってほしいとかじゃないけど、胸を避けなくていい」みたいに言って、
しまいには「胸を触ってほしい」と言ってきた(だったら最初からそう言え)。

でも、じゃあなんで痴漢はイヤなの?
彼氏が触ろうが見知らぬ男だろうが、生物学上はどちらも等しく人間なわけだが、なぜ彼氏には触って大丈夫どころか触ってほしくて、
赤の他人には、触られるのがイヤなの?

・ビックカメラでパソコンを、安くすると言われたから買ったら、
その他諸々オプション加入が条件だった。
そいうことは先に言えよ、先に。
90名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 21:39:55.20 ID:PzM6vv0C
今日の会話

母「365日いい子にしてないとサンタさん来ないよ」

子「まだ365日経ってないしぃ〜」



母「頭とかしなさい」

子「頭はとかせないしぃ〜」


いちいち面白いのでネタ帳につけているのはナイショ
91名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 00:02:04.38 ID:FTobnN1y
==これが貧困・格差の本当の原因だった!==
===マスコミ・エセ左翼が逃げ続ける事実!===


貧困格差を発生させるのは女性の社会進出による傑作
《高所得共稼ぎ世帯》
高所得で共稼ぎすることが自立なんでしょうか(笑)

高所得共稼ぎ世帯を《無制限に》助けるのは
多額の《兆単位の血税》が 投入され続け、
とどまる所を知らない《保育園》です

高所得者と高所得共稼ぎは似ているようで全くの別物です。

高所得者は税金をたくさん払ってくれる存在。
高所得共稼ぎは本来なら発生しない税金を《無制限に》発生させ、
格差を広げ、この世のパラダイスをとことん独り占めして謳歌し、
デフレを引き起こす《極悪鬼畜世帯》です。

貧困格差と騒ぐマスコミ、エセ左翼が逃げ続ける事実がこれです。
いくら情報操作をしようが事実は一つ。
格差の議論にこの部分が触れられているか注意しておきましょう。
ここに触れない格差論者がいればそれは格差を本気で問題視
していない《偽物》と考えていいでしょう。

貴方は高所得共稼ぎ世帯を税金をたくさん払ってくれる存在
などと勘違いしていませんか??

(参考書籍)
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032833593&Action_id=121&Sza_id=B0
92名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 12:52:58.90 ID:dG3gwdid
天才児に限りなく近い自閉症児
ttp://healthnews151.blog.fc2.com/blog-entry-309.html
93昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/12(月) 15:54:49.67 ID:mgHeMmer
・作り話である小説を読んでどうするの?
作り話なのに読む意味が分からない。
藤子不二雄SF短編集の話でもそんなのがあった。
そして、俺は、推理小説も犯人が分からなかったことが1度を除いて無いので、歯ごたえが無さ過ぎる。

・スーパーに値札の貼ってないおすしがあったから
無料かと思ってレジに持っていったら、単なる貼り忘れだったらしく、798円取られた。
おい、値札貼ってないなら無料だろ!

・ストーカー殺人、準備で440件投稿か
TBS系(JNN) 11月12日(月)1時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121112-00000002-jnn-soci

↑この犯人がアスペかどうか分からないが、ヤフー知恵袋などで「包丁はどこに売ってるか」など犯罪のための質問を連発してたらしい。
それにしても、「包丁はどこに売ってるか」を知らないとは教養というか常識が無さ過ぎる。
でもアスペってそういう人多くね?

>>90
「頭とかす」ってガチに意味分からないのだが、、
94昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/12(月) 20:01:12.43 ID:8F3BWji9
(1)
この2分12秒、
「陸前高田」「気仙沼市」となっている。
なんで片方にだけ「市町村」が付いているんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=-PPE72_n48M

ちなみに、「新潟」や「福島」だと、
新潟県を指すのか新潟市を指すのか分からないから、常に市町村をつけるようにしてほしい。
そういや、「宮城北部」って書いてるテレビ局もあれば、「宮城県北部」って書いてあるところもあったな、当然後者のほうがいい。

天文気象板
茨木北部静岡東部長野北部とかの言い方やめろって
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329655628/
臨時地震板
静岡東部とか茨木北部とか言う言い方やめろって
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1329655523/http://desktop2ch.org/eq/1329655523/

(2)
マクドナルドでチキンナゲット15ピース600円なので買ったら、「ソース3つどれにしますか」と言われた。え、ソースってバーベキューとマスタードの2種類でしょ?
期間限定でカレーみたいのあったけどあれはもう無いし。
・・・と思っていたら、「5個×3のナゲット、それぞれどれにしますか」という意味だったw

(3)
正規採用見合わせになったコンビニバイトだが、お弁当を温めて下さいで
俺が電子レンジに調味料?ごと(例えばパスタならソースごと)入れたのが採用見合わせの遠因。
でも、そんなの言われなきゃ分からないでしょーが!!
あと、店の電子レンジのワット数が分からなかったから何分暖めればいいかわからず、とりあえず無難に長く温めて弁当をダメにしたとかもあったな〜

>>90
「頭とかす」ってどういう意味? おせーて
95名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 22:47:31.97 ID:L6DR8Pag
何年もJaneStyleを使ってきたけど、初めてNG機能を使った。
すっきり。
96名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 23:27:26.45 ID:4L1gNI2h
>>94

どちらにお住まいですか?頭とかすって共通語だと思ってた。
軽いショックだw
97名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 23:40:10.38 ID:tec0KPSf
頭とかすじゃなくて髪の毛とかすでしょ
という子供のへりくつで
梳かすは普通にある言葉だと思いますよ
98名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 00:17:57.20 ID:WNx5MrNh
触るなっつーの
99名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:04:32.26 ID:zo/OZKVm
>>95
私もw これ便利だね。すっきり〜
100名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 11:08:33.17 ID:jbuMFc9q
今日は県民の日で公立関係は休み@水戸黄門の国。
宿題、朝からアスペ娘と格闘。
もう嫌だ
101名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 12:10:34.73 ID:hQ4/NMwg
宿題?小学校のレベルで苦労するならカナーじゃないのか
102昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/13(火) 12:53:48.62 ID:F5RzoZ5D
「ひがし」10月号の「耳の痛いはなし」(21ページ)って、
これって態度が悪い云々よりもその社員がアスペだったんじゃないの?

駅員「(連結作業中)」
客「この列車も△△駅まで行きますか」
駅員「つながってますから」
客「(繋がってるって何?) △△駅には行くのですか??」
駅員「だから、つながってますから(と怒ったような口調で)」
駅員「(事務室に入る)」
客「態度が悪いですよ」
駅員「は?だから行きますから」
※客には、駅員の顔が嫌な顔、怒った口調に思えた。社員側としては普通の応対をしたつもり。

アスペと思える根拠↓
・増結作業中は他の行為が出来ない(物事並行処理が不可能)。また、「今作業中です、少々お待ち下さい」と、ちょっと待ってもらう声をかける反応が咄嗟に出来ない。
・「繋がってるから」という、間違ってはないが意図の伝わらない回答
・自分としては普通に応対したつもりが客には態度悪く映る
・駅員としては「なんでこの客は3度も同じ質問するんだ、全部答えてるのに」という意味で、
「え?」という意味での「は?」だったのかもしれない。
103名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:36:37.13 ID:M62zlvVM
>>101
集中力とかやる気の問題だと思う。
うちもそうだ。
104名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:15:47.70 ID:zo/OZKVm
5歳アスペなんですが、3歳に診断が下りました。
先日、別の病院のセカンドオピニオンで健常児と言われましたが、
現在、療育を受けていて改善した結果だと思ってるのでこのまま療育を続けたいです。

行政の診察が半年に一回あり、検査などをするのですが、
今までの担当医がおやめになり、今度担当医が変わります。

窓口では「診断名が変わる可能性があります」と言われたのですが、
今後診断名が変わるならまだしも、無くなる(また健常児ですと言われる)
事などあるのでしょうか?
その場合、療育は打ち切りになるんでしょうか?
とても不安です。

同じようなご経験の方いらっしゃいますでしょうか?
105名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:29:29.30 ID:M62zlvVM
>>104
健常者だとまずいの?
小さい頃の診断は後に変わってくる事もあるんだよ。
個性の強い子ってだけで健常者だったっなら喜ぶべき事では?
106名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:48:20.98 ID:4Q/wqaWO
>>104

検査で表面にでた部分がたまたま療育の成果が発揮されやすい部分だっただけで、
日常をよく知ってるお母さんから見た感じでは、まだまだアスペ風味が抜けてないってことかな?

確かに、「一見、定型児」で療育とかスパンと切られたら不安だよね
107名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 14:59:16.31 ID:pPNbYApV
>104
下から3行目の質問は、通っている療育機関に聞いてみてくださいね。
手帳ありなしとか診断書ありなしとか千差万別だから。
また、医師によって診断名が変わることはよくありますよ。○○の施設の先生でないとダメという縛りが
お住まいの行政機関にあるのかどうか確認してください。うちの自治体は、他の病院の診断書でも申請が通ります

うちは、診断はありますが公的療育は入園と同時に打ち切りとなったので、
民間の療育機関で、ずっと続けています。幼児のころの、療育がメキメキと効果をあげてるという
実感は、さすがに高学年になってくると薄くなってきましたが、
思春期特有のいろいろな本人の悩みや学校での問題を、すぐに療育に反映してくださるので
本当に助かっています。
108名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 16:57:05.51 ID:aLD3aQbf
うちの小学4年生、先日担任からさりげなく発達障害の傾向があるんじゃないかなぁ・・・みたいなこと言われまして
・冗談が通じない
・人に笑われるのが嫌いで、すぐに切れ(かけ)る
・録画した番組を同じ所を巻き戻して気が済むまで何度でも繰り返し見る
などなど・・・
でもこれらのことって、自分の子供の頃にも当てはまってて・・・
一応今は普通の社会人生活送れてると思ってるのでそんなに心配はしてないんだけど。

あと、先週医者に連れて行ったんだけど
検査のためにのどをあーんとして綿棒で・・・っていう検査を
どうしてもやらせなかった
痛くないから、と言い聞かせても
痛くないはずがない!と頑として聞かず・・・
確定ですよね^^
109名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 18:53:16.86 ID:jbuMFc9q
>>108
確定ですな。
ナカーマ
110名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:06:26.68 ID:9J+Vj/pp
>>108
とりあえずスクールカウンセラーに相談して専門病院紹介してもらいなよ
111名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:13:58.85 ID:p6x+dt5l
担任から指摘されるってよっぽどだよ。
クラスでトラブルを起こしたり、他の子にケガさせたりしてない?
この板にも迷惑スレというのがあるけど、
この手の無自覚親子は私達にとっても迷惑な存在。
4年生ともなると、他に手の出る子や感情のコントロールが出来ない子はいないという事実を認めざるをえなくなって、
急に障害だから仕方ないとか言い出す人が増えるんだよね。
それまでわが子とも現実とも向き合おうとせず、
うちの子元気で困っちゃう〜とか言ってたような親に、仲間ヅラされたくないわ。
112名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:18:52.02 ID:p6x+dt5l
>>101
知能の高さと自閉の強さは別。
LDやADHDを併発するケースも多いし、
頭では理解しているのに、コントロール力その他に問題があって、実際には出来ない事もある。
って、アスペの子の親なら常識だよね。
113名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:24:12.74 ID:p6x+dt5l
>>104
セカンドオピニオンを受けた病院はどうやって診断したのかな?
3歳で診断されてから療育に通っていて、2年継続している事実があって記録もあるなら、
担当医が代わってもいきなり外される事は無いと思うんだけど。
発達検査や、実際にお子さんを見ている療育の先生はどんな意見なのかな。
療育が必要無ければ、現場の先生からまずそういう話がありそうなものだよね。
114名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:43:18.26 ID:zo/OZKVm
104です。ご意見ありがとうございます。
もちろん健常児だったら大喜びですが、
>>106さんのおっしゃるように親から見るとやはりアスペです。

癇癪とこだわりがかなり薄れてきましたが、初めての経験が苦手だったり
自分で決定するのが苦手です。失敗をする事が怖いようです。
平気な時もあるので、以前よりはチャレンジできる事も増えましたが
受け身型で指示が入ってしまえばきちんと出来るのでイベント事はこなせ
友だちへの害はほとんどないですが、就学したら先生のフォローも減り
急な変更なども増えるので、そこが問題です。付いて行けるのか不安です。

我が家は、よくお見かけする「1〜2歳から文字が読み書きできた」などの
天才型アスペではなく、4歳頃まで言葉も遅かったです。(現在IQ110)
ですので、飛びぬけて学力でも高ければまだ救われるのかもと思っちゃう。
(そういう天才型をお持ちの親御様はそれはそれでご苦労されてると思いますが)
平凡な頭脳なら、ダメな所もある程度の所まで持ち上げてあげたい気持ちです。

>>107さん、医師の縛りがあるかないかが自治体によって違ったりするんですね。
調べてみます。また療育先にも質問し、今後どのようにサポート頂けるのか、
不安な気持ちなども相談してみようと思います。ありがとうございます。
115名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:46:01.20 ID:0S3HBavM
>>111
今まで指摘されてなかったかもしれないじゃん
当人アスペの自覚あるみたいだからやんわり指摘されたの気付かなかったかもだけどw
白に近いグレーの子で高学年になるまで個性の範囲で済んだ恐れもあるし、そんなに敵視せんでも…
116名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:50:01.12 ID:zo/OZKVm
>>113
書いていてレスに気が付きませんでした。ありがとうございます。
今までの検査の結果と、数時間我が子が集団の中にいるのを見ておっしゃいました。
そうですね。自治体の担当医が以前の医師の診断をいきなり否定はあり得ませんね。
療育先の先生方は、我が子の弱い所も理解してくださっていますので、
やはり療育先に相談してみます。

本当にいつか「健常児だったー」って大喜びしたい…。
117名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 19:57:30.67 ID:FGWiiRq5
ああ、3月の更新で健常者扱いされるようになって
幼稚園の手続きも当然間に合わないってことになったら困るか・・・
その辺どうなってるんだろ?
年度末にいきなり放り出されるのは困るね
118名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:11:32.63 ID:Do/nUjao
>>94

ごめん、ぐぐったら方言だとわかったorz

髪をとかすという意味です。
119名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:19:49.32 ID:CD0Qia6I
>>111
うちの子は担任から指摘されて初めて気づいたよ。
それまで自閉症なんて殻に閉じこもる系だと思う代表的なバカ親だったのは確かだけど
他害があって当たり前みたいな考えいくない!
120名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 06:07:53.13 ID:1RXv/r3A
>108
確定かどうかは言えないけど、それらしい症状はあるみたいだから
可能性はあるよね。

うちは親子揃って自閉スペクトラムで、親の自分は子供の頃に
診断が出ずに(児童相談所には行ったらしいけど昔の事だったので)
そのまま健常者として大人になった。
一応健常者としてやってる中に、自分のような人が紛れてると思うよ。
子供の主治医に親の自分の事も指摘された時、すっと腑に落ちた。
自分自身の事は、小学生の時に本を読んで「自閉症じゃないか」って
思ってたから。
(「知的障害がないから」という理由で、当時相談した担任の先生や親に
否定されたけど)
121名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:26:50.20 ID:f4MB5WQ9
>>108診断出て無いみたいだしこちらに移動してみて下さい
先生からやんわりご指摘された様なので、
気になるなら専門書やネットなりで発達障害について調べて専門医に診せる等されると良いかと思いますよ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ41【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348449740/
122名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:34:41.67 ID:dQY4Ejmy
学校の先生って事なかれ主義だし、
指摘されて怒る親も多いし、
よっぽどの状況が無ければ、
リスク犯してまであえて親には言わないと思うんだよね。
真摯に受け止めて欲しいな。

うちの子は>>111の言ってるような子にやられた側。
先生はこちらがケガして表沙汰になるまで一切のトラブルを隠してたし、
親も自分の子が問題児だって知ってて認めないから、
ホントどうしようもないよ。
娘はいまだに二次障害と後遺症で苦しんでる…
123名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:39:32.57 ID:DTnV/H0b
学校や幼稚園の先生が指摘するってよっぽどで、普通は指摘しないもの?
おかしいと思っても事なかれ主義で保護者に言わないものって事?

友だちの子、呼び出しは多いし園児たちから避けられてる。
私は見ていて、ちょっとアスペのグレーかなぁと感じるんだけど、
幼稚園の先生は違うと言うからママは安心してる。
それって、後々もしかしてもっと困ってから発覚もあり得るって事?
124名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:41:38.67 ID:DTnV/H0b
だからって、私が何も言えないんだけどね…
「自分の子供が障害児だからって仲間に引き込みたい訳???」と
思われるのがオチ…なんて卑屈杉かな、自分?
125名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 12:45:32.68 ID:dQY4Ejmy
>>123
だって、幼稚園や学校の先生は保育や教育の専門家であって、
発達障害を診断できる訳じゃないもの。
指摘して違ってたら洒落にならないし、
誰がどう見てもガチなレベルじゃないと、まず言わないよ。
親が心配して自分から相談してきた場合は別だけど。
ちなみにうちなど、未就園の頃から診断受けてて療育も通ってて、
その上で園の先生に相談しても、お母さん神経質過ぎwって言われました。
所詮、卒園までの付き合いだもんね。
126名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 13:01:37.84 ID:DTnV/H0b
>>125
なるほど!あ、でもそのママは、うちの子の事を知ってから心配になったらしく
幼稚園の先生に自分から発達障害じゃないかと相談したらしいんだけど、
「加減や空気が分からないだけで無差別に叩いてる訳じゃないから違う」
って先生は言ったらしい。
言われてもショックだけど、言われないで卒園ではい終わりも悲しいね。
127名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 13:34:53.20 ID:PSPlqZe6
園によって随分違うんだね
うちの地域はちょっとでもグレーだったら即診察勧められたわ
うちはビンゴだったけど診断つかないグレーのままの子もいた
128名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:44:10.12 ID:zbbP6++h
2歳9ヶ月女児。
療育手帳の申請してきた。
DQ平均94。運動が71で現在10ヶ月遅れらしい。
2ヶ月前に検査した時は8ヶ月遅れだったから成長していないって事なのか。
OT通っているのにな。

うちは、上の子も自閉で誰も指摘してくれず(相談しても、男の子なんて皆そうよと…)
診断が遅れて、何で誰か相談に行けと教えてくれなかったのかなと哀しくなったので
怪しげな子の事で相談を受けたら、心配なら検査受けてみたら?と言う事にしている。
129名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:21:06.07 ID:lYCpaWda
>>128
子が二人ともなら遺伝?
130名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:41:09.24 ID:TbO+Pw8Z
>>128
成長はしてるけど、健常の子はもっと成長のペースが速くて
差が開いてるということかな。
うちの子は性別違うけど、年齢や運動が苦手なところが同じだ。
心理士との面談では、理解は年齢相応と言われてるけど……

うちは療育へのご招待も、自治体心理士の発達検査もかなり早かった。
多動、低緊張な動き、エコラリア、かみ合わなさ杉な会話など、
気づかないのは親だけって感じだったので。
131昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/15(木) 11:36:45.32 ID:ToQ538gV
(1)
「ポイ捨てはあなたの心も汚れます」と言われても、「元々汚れてるし」。
「そういう事してると友達なくすよ」といわれても、「元々いないし」。

(2)
アスペは普通と感覚が違うから、例えば異性に普通に接近したりする?
俺はアスペに加え同性愛ということもあり普通に女子に接していたから、
ヤンキー系の女子に「女子になれなれしく接するんじゃねー」とか蹴られたことがあるw

(3)
アスペルガーの人は、約束を極端に守るか、極端に破るかの両極端だけど、皆は?
例えば、医師の診察日の変更、これって相手の都合があるのにやるって超迷惑だし、
俺は、インフルエンザになったとか産業医の面談が入った以外に予定変更したことはない。
予定変更というか電車が人身事故で遅れて遅刻したっていうことならまああるけど。

ドタキャン・急な予定変更は賠償請求すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333074900/l50

(4)
アスペルガーは、カタカナの略は「アスペ」だけど、
英文字(英字)だと、ASP? AP?
132名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 13:27:35.65 ID:fVgWxxqj
>>129
私からの遺伝だと思うが義父もアスペっぽい。
ただ私は受け身型だったため、積極奇異型の子供達の事は全く理解不能。

>>130
前回も2歳0ヶ月で、今回も2歳0ヶ月判定だったから成長していないみたい。
話し言葉に関しては4歳児近い状態だけど、会話は一方通行。

息子も運動DQは71だけど、平均DQは120超えているので周りからはふざけて
やらないだけの用にしか見られないのが困る。
上の子は男の子だから、少々空気読めなくても正直「男の子なんてこんな物」が
通じるけど、娘の空気読め無さがいじめにつながるんだろうな…と今から心配。
133名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:42:15.10 ID:35d/Kdta
うちもある時点から全く伸びなくなった能力があるなあ。
その項目だけ気付いたら5年遅れ位になってるw
数字自体が下がっていても、前回より本人ペースで伸びているなら良いけど、
停滞は凹むよね...
しかも、まだ知能の発達が止まる年齢じゃないのに。

ただ、前回の検査から2ヶ月というのは検査間隔が短過ぎるし、
もしかしたら誤差の範囲かもね。
134名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 18:04:37.49 ID:JaYJM6Sg
幼稚園のお母さんに、「小学校にあがったら塾に通わせようと思う、いい所知らない?」
って言われた。本気じゃなくて、天気の話程度の軽い話。

軽い話なのに、すっごくへこんでしまった。
もちろんその場じゃ顔には出さなかったし、「んー分かんないけど、そんな時期か☆」
みたいに返したけど、普通の子のお母さんはそんな事考えるのか、
うちじゃそんな発想ないや、みたいな。
カミングアウトしてないし、一見普通に見えたんだろうな。

うちの子、支援級に行くんですよ?って返すわけにもいかない。
無理して勉強させるより、いかに「やるべき事」を減らすかがうちの子の課題。
塾なんて行かせたら、場所に慣れずにパニックで勉強以前の問題だよ。
そんな説明しても引くばかりで分かってもらえないだろうし、
それで当たり前だけど。
135名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 18:15:44.72 ID:35d/Kdta
そんな年齢で塾の話題なんて凄いね。
地域にもよるんだろうか。
カムアウトしてないなら、単純に頭良さそうに見えたのかもよ。
見た目も言動も賢そうなアスペのお子さん多いもの。
136名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:31:15.01 ID:/IeS5P7t
1歳7ヶ月、話す単語30くらいで運動面遅れ無し
視線が合わない、指差ししないなどで引っ掛かり療育を受ける事になりました
アスペルガーでしょうか?
137名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:37:57.41 ID:11cH0qcv
診断は医者しかできんでしょ
138昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/15(木) 22:43:00.61 ID:5mEdHtXe

「友達百人できるかな♪」に、
全クラス合わせても100人いないよとか
言っちゃってたのがアスペ?


親が危篤になっても、
医師ではない自分が行ってもどうにもならないから行かない、ってのがアスペ?
香田さんが拉致されてるときに時に結婚式に行って「結婚式に行かなかったら何が出来たのか」とか言う小泉もアスペ?

自分が末期ガンで余命が限られてる場合、
余命を教えられても絶望せず、
「死ぬなら死ぬと分かっていたほうが残った人生を有意義に使える」と思うのがアスペ?



医者は「お大事に」と言う様に顧客意識が低い
http://unkar.org/r/hosp/1296046249

内科で「熱がありますか」と聞かれるたびに思うが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297727442/

↑こういうこと言っちゃうのがアスペ?
ただ、下段のスレに関してはアスペならむしろ「熱」の定義を詳しく知っているからこの突っ込みはしないかも?
いやでも、「まっすぐ帰れ」と言われて壁があったらぶつかるアスペもいたよな・・・ これは「まっすぐ」の辞書における全ての用法を把握してれば起きないはずだし。
139昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/16(金) 13:46:34.20 ID:PGkaOmen
地獄先生ぬ〜べ〜に
「草の根を分けてでも玉藻を探し出すぞ→どこにも草がない)まじめっ」
みたいな場面があるが、
これを見て思ったが、
アスペルガーは「人としておかしい」「坊ちゃん」「なぜこれができないのか」とマイナスの誤解を受けることが多いが、
「まじめ」みたいなプラスの誤解を受けたこともあるのかな?

※「まじめ」は人によってはマイナスイメージだろうがここではプラスとする
140名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:42:35.60 ID:Ek4ziaVx
>>127
うちの園はマニュアル化されていて、半年指導して反応が悪い場合は親呼び出しってことらしい。
うちの子はみんなが並んだりしても、マイペースで物作ってたって所。
別に暴れもしないしそれ以外の問題は無かったが、DQも全部100以上だったけど高すぎる数値との
差が大きかったのでアスペって事になった。

>>136
療育が必要なら自閉の疑いって所でしょうね。
重度の場合は早めに診断が出ますが、アスペなどだと
他の子との差異が大きくなる幼稚園年長くらいにならないと
診断は出ないようです。
141名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:44:51.12 ID:HpcSwhuH
>>137
発達外来の医者に様子見と言われたんですが、保健師に紹介された支援センターで、
療育指導員という肩書きの方に要療育と判断されました
名もつかないまま療育というのが何だかモヤモヤし、こちらで聞かせていただきました
ありがとうございました
142名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 16:48:08.60 ID:HpcSwhuH
>>140
ありがとうございます、136です
診断がくだるまで療育に専念しようと思います
143名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:01:39.46 ID:PAPTIwsX
>>141
診断は専門医しか出来ないし、集団に入れてしばらく様子を見ないと、何とも言えないんだよ。
多分療育を紹介された時点で、何かしら○○疑いとはなってるだろうけど、
療育受ける事で心配な点が改善されたり、ぐんと伸びる子もいるから、
必ず診断名が付くというものでもないよ。
144名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:28:55.41 ID:QjcRiq90
診断、診断って言うけど、うちは、少し相談したら、あっさり、アスペルガーで間違いないですね。って言われたわ…。
小児内分泌の専門医だったんだけど、「実はこっちが専門なんです!」とドヤ顔で言われたっけ。
WISCとかも、やるまでもないですね、って感じだった。
本人を見てすぐピンと来たらしい。
ほんと、あっさりだったよ。

まあ私も今では、アスペかどうかとか、周りの人もそういう目線から見てしまう。
145専門家がいるから遊びに来てね!:2012/11/16(金) 21:49:35.75 ID:r+C2lcvr
皇室御一行様★part2466
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352965609/773

773 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 21:46:56.87 ID:iEwWmABT0
>>753
荒らしなのか認知が歪んだ人なのかよく分からないのでレスしますけれど
あの映像は明らかに『常同行動』。自閉症の典型的症状ですよ。

>自閉症の方には、ひらひら手を動かす、理由もなくニヤニヤ笑う、
>指吸いや、ぴょんぴょんと跳ねたりするなどの感覚的なあそびを繰り返す
>常同的な行動があります。
>これを「常同行動」と呼びます。

これが正常に見える貴女は、健常なお子さんをお持ちでない方ですね。
お子様がこんな状態ならば、はやく専門医に!
貴女のお子様が気の毒なので敢えてレスしました。
146名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 22:32:50.62 ID:H8em95A7
>>144
うちの子も診断間もないんで、周りの子やママをそういう基準でつい見てしまう。
あ、あのママADHDぽいなあとか、あの子も発達障害っぽいなとか。
その前に自分もそうなんだけどw

保健師や心理士も診断は出来ないけど、経験的にわかるはずだよね。
あと保育士さんや子供関係の仕事の人も。
147名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 02:08:10.96 ID:EQuF43Ch
>>126 加減や空気が分からないだけで まんま発達障害なんだがw

深入りするのも面倒だから卒園まで無難にスルー、って園が多いよ
148名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 02:54:18.24 ID:w1G2Sxgr
>>146
専門の人はよくわかるみたいですね。
長男の療育に生まれたばかりの次男連れて行ったら、この子は健常児ですねって言われた。

>>147
地域によるかも。逆にトラブル減らそうと市から専門家が幼稚園に派遣されてる場所もあるよ。
自分の子もそれで引っかかったが、将来的に普通になるタイプと診断され、今は小学3年生で
普通に友達と遊んでる。ま、一応様子は見ている、弟が訓練相手だな。
149名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 07:11:57.71 ID:Ywnbgaa7
定型です定型ですと言われ続けた下の子も検査したら真っ黒だったw
150名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:48:55.15 ID:9MYIFL79
>生まれたばかりの次男連れて行ったら、この子は健常児ですねって言われた。

(笑)
151名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 09:11:32.68 ID:N9UrKj4W
すみません、お聞きします
発達障害の子って
怒ったり注意したりして、言い聞かせるのが大変である
というイメージなのですが、間違ってますか?
しかったあとって、根に持ってしばらく部屋から出てこなかったりすねたりしますか?
それともすぐにけろっと忘れてしまうものですか?
152名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 09:39:09.81 ID:Y3tO8/YH
>>148
うち一歳まで何個かだけど発語あったし目があって声出して良く笑った
三歳の今は有義語全く無し、言語消失した目も会いづらい自閉症児ですw
上がPDDだから様子見てたけどまさかこっちのほうがキツイとは…て感じ。上のおかげで早めに気付けて良かったけどw
153名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 09:39:57.36 ID:Y3tO8/YH
>>151
人それぞれですとしか答えられません
定型にもいろんな人がいるように発達障害にもいろんな人がいるので…
154名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:09:52.14 ID:zoTgaren
>>149
kwsk
155昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/17(土) 10:23:39.77 ID:U6N03eJN
さて、たまには、アスペ寄りではなく客観的に記述してみるか。
定型がアスペを嫌うのは、
>>8
>>9
を見ると、まあ仕方ない。
>>8はこれで怒らずに病院をすすめる上司はかなりいい上司と言える(抜粋中には書いてないが、件の上司は部下を咎める事せず、医院をすすめてる)。
「部下のミスは上司の責任」とはいえ、採用を決めたのは人事部であり、
部下が上司を選ばないように上司も部下を選べないから、この上司に同情は出来るし、
むしろこの上司の人間性の高さが見て取れる。

>>9はアスペが少なくとも客商売は向いてないと思われる事例だが、
ミーティングの事例はまあいいとして、ファミレスの事例はこれじゃ定型がアスペが嫌うのも分かる。

ただ、俺は、アスペが定型からそう思われるのが分かっているから、
俺は極力人に接しないようにしてるのに、いつも定型から絡んでくる。
例えば、俺は言われた通りに「ノート買うっていいの」と質問したら、向こうが切れてくる。
これは、喧嘩は定型から売って来てるわけだろう
私は「心の平穏」を願って生きてる人間なのに、「トラブル」はいつも向こうからやってくる
156名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:54:23.62 ID:vXV1LkM5
>151
>153さんに同意。
「発達障害の人(子)は」って一括りにされちゃいがちだけど、それって
「日本人はみんな勤勉なんだよね」「アメリカ人はジャンクフードばかり
食べてるんだよね」くらい大雑把すぎる見方だよ。

あとメール欄に半角で「sage」って入れてください
157149:2012/11/17(土) 10:55:32.47 ID:Ywnbgaa7
>>154
下の子をみごもったあたりから、上の子が、こだわり、夜驚、パニック、クレーン、逆さバイバイなどなどで
自閉全開に→アスペルガーと診断、療育開始
療育先の臨床心理士にも発達専門医にも、発達センターの人にも「下のお子さんは定型ですね」と
言われ続けたけど、あまりの指示の入らなさと育てにくさがあり、「性格だと思いますけどね」と渋られながら
検査を受けたら、そうでした
検査を受けたとき(3歳なりたて)は自閉っぽくなかったんだけど、それからこだわり、過敏、フリーズ、夜驚が
出てきて、今じゃ、どちらかといえば「下のお子さんの方が大変ですね」と言われてます。
158名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:33:22.20 ID:VgMJVQ/C
>>157
下のお子さんは折れ線なんじゃ?
159名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:23:00.04 ID:VRLKpchf
>>151
うちのアスペっ子は逆に手間がかから無い子でした。
知恵が付いてきて切り替えが下手ってくらいで、街中に出れば
うちの子より大変な子達の方が多かったと思います。

健常の3歳児の方が実は大変。でも顔色見てるから起こられそうなのとか
要領よくちゃんとできるんだ、ずるっこいよね。
怒られたりしても10分くらい泣いたりしてても、30分くらい泣いて無いと
自閉とは言えないと指導員の人に言われた。
160名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 15:25:47.07 ID:NBbFBIwb
折れ線折れ線ってわりと簡単に言うけど折れ線型の自閉症の事例って
ものすごく少ないよ。
今通っている療育、自閉症の子1000人見て来たけど
折れ線の子は過去に一人しかいなかったと言っていた。
本当に折れ線と診断されるレベルの場合、はっきりと
「これはおかしい」とハイペースでいろんなことができなくなっていく。
だんだんと、という感じではないみたい。特異な例なんだろうね。
161名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 19:44:26.60 ID:aBz8WxUU
それは、折れ線じゃなくて小児期崩壊性障害って奴じゃないかな。
出てた言葉が消えた程度の折れ線は割と普通にいるよ。
162名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:03:05.64 ID:1qwqpKue
>>161
同意
言葉が消失する、目が合わなくなる、呼んでも振り返らない、あやしても笑わなくなる、
この程度の折れ線タイプは自閉の半数が当てはまるって資料を見たことある
163名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:33:48.13 ID:tIj0Nl5w
小児性崩壊のお子さんがいる人のブログ見たけど、
育児板の関連スレで言われてる折れ線とはぜんぜん違うな〜と思ったよ。
そのお子さんは消失した言語がまた出るまでに何年もかかったそうで。

1歳半くらいまでは順調に発達してたのに、と親は感じていても
実際はそれ以前からも自閉っぽい症状が出ていたのに気づかないだけだったり、
言えるようになったと思ってた言葉も、単なるオウム返しで定着しなかっただけとか。
164名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:15:09.46 ID:KDblzUDm
流れ豚切りで申し訳ないのですが、皆さんの意見聞かせて下さい。
うちの3歳♀(診断済)、保育園のお友達と異様に手を繋ぎたがるのですが、これって自閉の特徴なんですかね…?
それともこだわり?もしくは保育園生活が不安だとか?普通に考えて友達への愛着?
今日娘が少し落ち込んで「○○ちゃん、今日も手ぇ繋いでくれなかったの…」と悲しそうに言うもんだから、どうなのかなぁと…。
宜しくお願いします。
165名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:23:14.82 ID:4yP0pT1h
うちの三歳女児もそんな感じ。
アスペルガーじゃなくてボーダーぎりぎりの高機能自閉だけど。
主治医には「健常児にもそういうことあるから気にするな」
と言われたけど、療育の先生には「安心したいがゆえのこだわり行動」
と指摘されジョジョに辞めるように言われている。

療育の先生が言うにはうちの子は積極奇異というものらしく、
知らない子にいきなり突進してハグやキスをしようとして、
相手が嫌がるとパニックになるみたい。
一時保育をたくさん受け入れている保育園だから
毎日初めて会う子がいるんだけど、いきなり「大好きーーーー」
ってハイテンションで向かって行くんだ。
こういう問題行動って小さいうちに辞めさせないと大きくなったら
犯罪につながりそうで怖い。
166名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 22:50:14.55 ID:e0Cwg+qx
小さいうちなら不安感もあるのかもしれないけど、
他人との距離感が分からないという自閉特有の理由の可能性もあるね。
小学生になっても同じ事を続けていて、トラブルになった子もいるから、
早目に介入してやめさせた方がいいよ。
使い分け出来ないんだから、まずは家の中からね。
167名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 23:05:28.78 ID:5B2OG5Vu
>>165
療育の先生って何でも自閉症に絡めるよね
168名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:15:18.23 ID:FmAP7em7
療育の先生に引き出しが少なければ自閉症に絡めて理論的に答えるしかないからね。
どこの家庭の悩みも似たり寄ったりなことが多いので、療育の先生の経験が豊富だと
悩みを持つ家庭固有の文化に配慮しつつ「こういうことをされている家庭もある」
みたいなアドバイスを貰えるね。
169名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:22:51.61 ID:3+RJ8C36
>>165-166
レスありがとうございます。
徐々に辞めさせるようにしてみます…。
保育園に入れてから、すごく伸びたなって感じるんですが、コミュニケーションだけはぎこちなくて心配な日々です…。
貴重なご意見ありがとうございました。
170名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:25:50.25 ID:7y6+w3XC
子供の盗み食いが止まらない。
私の財布に手をつけた事もあったが、それはこっぴどく叱られて一切なくなった。
アイスなんかを冷凍庫にいれておくとバニラバーが2〜3本不明になってたりする。
隠れて食べないでね、おやつに食べたでしょと毎回言うんだけど直らない。
家の中で終わってるうちは許すとしても、外でやってきたらと考えると怖い。
本人は黙って食べるのが悪い事だとわかっているんだけど(あ、アイスあったなぁー)って
思い出してしまうと最後、食べてしまうまで悪い事って言うのか思い出せない。
今はアイスやらお菓子で済んでいるけど外に出たら怖いわ。人様のものだけは絶対に…。
171名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:19:28.85 ID:HO7PyZts
>>170
まだ小さい子なのかな?
うちは情緒級の三年生なんだけど、
娘の友達(その子もアスペルガー)にそういう子がいるなあ。
小学生になると親なしでお互いの家に遊びに行くことがあるけど
勝手に戸棚あけてシーチキン(!)食べていたり、
驚いたわ。

でも診断名が同じということはうちの子も同じ事をしているかもしれない
ってことで、友達のお母さんと相談して絵カードでルール周知を徹底したよ。
キッチンの前にゲートをつけて、さらに戸棚や引き出し冷蔵庫には
「子どもはあけません(文字&イラスト)」と貼っておいたり。

口で説明するだけだとなかなか伝わらないんだよね。
「わかった」とは言うけど、すぐに忘れてまたやっちゃう感じなんだ。
本人に自覚がないのが困るんだけどね・・
しかし小学生になってもこんなことで困るとは思わなかったよ。
一番大変だと言われる二、三歳の頃よりヘトヘトだわ・・
172昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/20(火) 11:00:13.93 ID:K2K5kyK3
1
定型ってのは、こちらがうまく言いたい事を伝えられずに言い直そうとしても、言い直す前にこちらの意図を汲んでくれる。超能力者か?
ただ、諸刃の剣であり、こちらの意図を曲解することもある。
2
アスペ親って、子供に極端に厳しいか、極端に甘いかのどちらなのは気のせい?
3
定型の人でもアスペ的なやり取りをする事もあるので、やはり診断なしにアスペ認定は危険。
上司「何をしてるんだい?」
定型社員「ちょっと・・」
上司「『ちょっと』という言葉遣いは上司には失礼だぞ」
定型社員「『少し』ですか」
上司「(そういう事を言ってるんじゃないのだが・・)」
4
いくら人に騙されても、また騙される俺の学習能力の無さ。だから280万円も取られる。「アスペは人に騙されやすい」とはよく言われるが、もはや学習できない事それ自体もアスペの症状?それとも性格の問題?
5
280万円を騙されてから、俺は「1000円でも借用書を書くようにした」と言っているが、「じゃあ900円の場合は?」なんて質問してくるのはアスペだけ?
6
今年の箱根駅伝、動画は省略するが、柏原がゴール前に手を挙げてガッツポーズみたいのしながらゴールした。なんでああいうことするの?
あんなことしたらタイムが遅くなるだけじゃん。そう考えるのはアスペだけなの? いやでも、体育の先生も俺と同じこと言ってたが。
7
発達障害を普通学級に置くな!
http://unkar.org/r/edu/1320236937
↑教育板にこんなスレがある。あ、俺が立てたんだけどw
また、このスレにもあるが、「普通学級なら特別扱いできないから、アスペ生徒にも普通に接する、という教師に困ってる」みたいな定型生徒の投稿があった。
俺としては、アスペルガーは「知的障害」とは違うのだから、「特別学級」ではなく、「普通学級の中で、配慮をされるべき」だと思う。
「普通学級なら配慮はできない」という理屈はおかしいだろう。
俺の高校時代、剣道の授業で、頭に竹刀を喰らうとまずいとかで剣道の授業は常時見学の生徒がいた。この生徒はそれ以外は全く普通なのだから、支援学級に行く必要はない、まして剣道だけのためにね。
ということで、「普通学級だが、配慮される」事象は存在する。
よって、アスペルガーは、身体障害でも知的障害でもないから、特殊学級ではなく、普通学級で配慮されるのがいい
173名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:13:51.44 ID:xdpeT3lJ
>170-171
視覚優位のタイプなら、やっぱり口頭より圧倒的に視覚的指示の方が
よく伝わるし身につくよね。
うち、小5にもなるのにトイレにイラスト入りチラシ貼ってるよ。
「ペーパーでおしりをふきましょう」「タンクの水で手を洗いましょう」ってw
それでやっと身についた。

今はPCがあるからチラシ作るのも楽だけど、全部手書きするって考えたら
面倒で気が遠くなりそうだ
174名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:25:59.53 ID:7y6+w3XC
170です、レスありがとう。
子供はもう12歳です。診断されていない幼稚園の頃から盗み食いが始まりました。
お菓子に限らず、夕飯用に作ったエビチリを再加熱して食卓に出そうとしたら空っぽだったことも。
食べたい衝動を抑えるのは言い聞かせでは難しいです。貼り紙してみます。
175名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 11:59:17.26 ID:NXATDz4B
アスペだけ?
ADHDの可能性もあるんじゃないかな。
いわゆる絵カードや文字による視覚支援というのは、
やる事の分からない子の為のものだよ。
頭で分かっていても出来ない衝動性をコントロールさせたいなら、
医師に相談してコンサータやストラテラの服用を考えた方がいいと思うけど。
176名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:24:34.16 ID:ef+wWxf1
さすがに余所のお宅のシーチキン勝手食いは無いと思うけど
自宅のアイスの盗み食いは健常でもすると思うんだけど…。
アスペしか居ないから良くわからん。
177名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:40:03.96 ID:3+RJ8C36
うん、定型でもするよね。サザエさんでもカツオがよくやってるしw
でも何回言い聞かせてもまた忘れてやってしまうのはうちの娘も同じなので分かる気がする。
アスペでもADHDの衝動性が強い子はそうだよね…。
規律規則はしっかり守らなくちゃって自覚あるだけに、衝動に負けて精神的にボロボロになるんじゃないかって心配…。
178名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:45:52.74 ID:94GAuAYB
絶対食べさせないものならともかく、おやつでならもらえるアイスを
何度いさめられても盗み食い続けるって、健常子はしないよ…
どうしても食べたい大好物で、盗み食い初めてならやるかもしれないけどさ

そういえばカツオって盗み食い大好き、宿題やらずに窓から逃げる、テストは点取れない、何度叱られても繰り返す
出前寿司食べたくて来客に食べ残せって言い出すとか、けっこう疑わしい行動が多いねw
179名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:14:10.81 ID:7y6+w3XC
170です。
アスペとADHDがあります。コンサータ36mgを飲んでいます。
兄弟がいるので二人分を買っておくと両方なくなってると言うことも多く
主人がサイダーで割って飲んでいるお酒も、連日朝から一杯やって学校に行った事もあります。
息子が早起きなので、監視出来てない私に非があるし、目に付く場所に置くのがダメな事も
分かっているのですが冷蔵庫の上に隠してあるものも漁って食べている始末でお手上げです。
今までは盗み食いが出来る環境を作らない事に力をいれてきましまたが、これでは根本的な
解決にはならないと思っています。

あら?これ食べた?と聞くと食べてないと咄嗟に嘘をつくのがもっとも許し難い事で
食べたなら食べたと言いなさい、盗み食いをした事と嘘でふたつ怒られるんだよと言い聞かせるのですが
なかなか厳しいです。
ご褒美制を何かにつけて使っていますが、今日は盗み食いしなかったから○と言うのもおかしな事になりそう。
180名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 13:57:57.17 ID:V6JCQImd
盗み飲み食いされそうな物を一切買い置きしなければ全く何の問題もなくなるんじゃ・・・
181名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 14:29:17.20 ID:xdpeT3lJ
>180
そりゃ「諸々の環境破壊をしない為に原始時代の生活に戻ろう」的な極論だよw

>179
衝動性にも問題あるのかもしれないけど、もっと別の原因があるのかもね。
健常者でも過食症になるでしょ?あの類かもよ。
二次障害や他疾患との合併症の可能性も視野に入れて、これからも専門医と
しっかり相談しながらやっていった方がいいんじゃないかなと思う。
衝動というものは本人も止めようと思っても止められないところが問題で、
決して本人が悪事を働こうとしてる訳じゃない。
まともな判断力があるなら、本人だって罪悪感を感じている筈。
だから嘘つくんだよ。
その衝動をどうにかできれば嘘つく必要だってないんだし。

食べなければいられない理由をみつけて、嘘つく必要がなくなればいいね。
あと、170さんにも非はないから。誰が悪いとかじゃないから、腐らず諦めず
頑張ってね。
182名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:13:09.09 ID:V6JCQImd
極論なのかなぁ? 自分は飲酒の習慣がないから酒類は飲む時に飲む分だけしか買わないし、
コンビニまで徒歩二分という環境のせいか、お菓子やアイス類も、食べたい時にコンビニに行って買う。
まさか生米や生肉、野菜まで盗み食いするとは思えないし、そんなに無体な提案をしているつもりはないのだけど。
183名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 15:52:42.62 ID:7y6+w3XC
>>181
ありがとうございます。
本人と繰り返し話をしていくしかないですね。もう一度主治医に相談してみます。
訪ねて行く友達が一人しか居ないので現在はよそ様の物を勝手に食べる事はありませんが
大人になった時に欲求を抑えられず衝動的に行動する事がないように導いて行きたいです。


>>182
おっしゃる事はもっともだと思います。
お酒は夫婦で飲みませんが頂き物の梅酒がありまして、サイダーで薄めて寝る前にちょこっと
主人が飲んでいた時期があります。飲酒登校が分かってからすぐに処分しました。
お菓子は郷里から送られて来る物や日頃のおやつ用にいくつか常備しています…
盗み食いしない環境作りも対策のひとつとしては有効だと思うのですが
自分自身が我慢したり気持ちを抑えたり出来るようにする事が目標です。

同じようなお子さんがいる事も分かって幾分気持ちが楽になりました。
書き込みして良かったです。ありがとうございました。
184名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:08:10.66 ID:S0pehXcX
今19歳でアスペ疑いあるんですが病院は行ったほうがいいですかね。
お金がないんで迷ってるんですが
185名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:21:57.12 ID:xdpeT3lJ
>182
夕飯のおかずに作ってあったものまで食べちゃうみたいだから、
「盗み食いされそうなものを置かない」っていうのは難しいと思った。
問題はお酒やお菓子だけじゃないからこそ、悩みも深いんじゃないかな。
本人以外の家族が日常生活を楽しむ権利だってあるんだしさ。
186名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 16:26:25.72 ID:O//ivLvU
肥満児の親やダイエット中の人が
家にお菓子を置かないようにするってのはよくある話。
我慢できないんだからお互いのストレスのために
お菓子は買い置きしなけりゃいいと思うけど。
目の前のスイーツを我慢するなんて私だって無理w
187昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/20(火) 16:47:12.80 ID:eMbAnfVs

市役所の人に図書館は入っていますか聞いたら、図書館ではなく図書室はあると言われた。うーむ。いや正しいんだけども。

アスペは理屈から入ると上手く行く事が多い。そもそもアスペって理屈っぽい人が多いの?
仕事で基本が出来てないのに応用ばかり学ぼうとしている「まずは基本から」と言われるのが通例だが、
アスペの場合、頭で理解すると途端に上手く行くことがあるから、「まずは基本から」は当てはまらない気がする。
野口教授の言うところの「パラシュート勉強法」の当てはまる典型。

高校で掃除をしていた時、担任に「モップの使い方もわからねーのか、こうだ!」と言われ、俺はそれをとっさに対応できなかったら「無視しやがってこの野郎」みたいに思われたが。
この先生は、どうして「中学ではそういうモップの使い方の教わり方をしたんだな」と考えなかったのか。自分だけが正しいと思っているのか。わかってねーのはてめーだろうが!
また、アスペは、とっさにモップの使い方を切り替えるなど不可能、反抗して無視したわけでない

福知山線事故で、客が「命返して」とか言ってたが、アホか、死んだ人間が生き返るわけないだろ。気持ちは分かるが、無理な事は無理。

アスペは(意図しないのも含め)ミスリードさせるものが多いというが、定型だって、
「二股かけてない→三またならかけてる」
「安西先生が入院した時の桜木の涙」「クズリュウセンを奥義と読ませるような描写」「名探偵コナン」など、ミスリードの世界がいっぱいだ。

2chでも煽りはルールで禁止なのだが、「名目上のルールでは禁止だが実際にはおk」みたいに脳内解釈しちゃう定型のが危険だよ。
車の制限速度だって、標識という具体的なものより、「空気」という抽象的で存在すら怪しいものを根拠に破っちゃうし。

アスペは嗅覚に敏感な人もいるけど、ファミリーマートのチーズナゲットはどう思う?
俺は、ネットでの先入観があるからファミマに入って『ニオイがきつい」と感じるが、先入観がなかったらどうだろうか

「未来に行く」というのが、宇宙空間で時間の流れを遅らせることを指している場合があるが、これ詭弁じゃね?
未来に行くのではなく、それは単に時の流れを遅らせているだけ。

アスペって部屋が綺麗か汚いかの両極端?
188名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 18:20:28.05 ID:NXATDz4B
>>186
読解力無いのかな。
お菓子を買い置きをしなければ済むような問題じゃないから困ってるんでしょうに。

発達障害は満腹中枢に問題を抱えてる子が多いから、
そちらもきちんと調べた方が良いと思うわ。
189名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 19:04:52.98 ID:2hK8iHOi
>>186
それじゃ根本の解決になんないじゃんw
夕食は出す直前に作れって?お菓子買いおきするなって?
そこが問題じゃなくて悪いと思ってるのに食べちゃうのとそれを隠すのが問題

>>183
食べない!ということではなく、食べたいなら相談してくれ、そしたら親も善処する(一つだけ、一口だけなどその都度決める)という決め事ならどうかな
食べちゃダメと言われると余計食べたくなるし、また盗み食いとかつまみ食いってなぜかおいしいw
だから食べる前提で隠さないところから改善に向けて動くってのはどうでしょうか
ご飯前にお菓子とか困るけど、コソコソされるよりお互い気分がいい気がします
190名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 20:43:56.10 ID:xdpeT3lJ
>189

>>食べない!ということではなく、食べたいなら相談してくれ、そしたら親も善処する

それいいね。試してみる価値ありそう。
似たような事で、うちは勉強の前にネットが気になって仕方無かったんだけど、
「10分だけ先にネット見ていい、後は勉強その他終わってから」っていう
ルールにしたら割とうまく行ってるよ。
お風呂や明日の準備、部屋の片付けまで終わってからなら、一日トータルの
ネットの時間は1時間に満たないから、やりすぎの心配もしなくていいし。
191名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:55:16.46 ID:7y6+w3XC
いろいろありがとうございます。
本人と相談してどのようにすれば抑えられるか話し合ってみます。
事後でもいいから、食べたよって報告すればいいのにと伝えてはあるんですけど
欲求満たされたら忘れちゃうんですよね、難しい。
192名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 02:53:43.83 ID:VoFHzVYZ
うちも帰って来たらすぐゲームやりたがって困ってたな
低学年の頃は宿題してからならいいよで通じてたけと今は癇癪起こして無理
だから190さんのように先に10分だけならいいよ、その代わり10分経ったら絶対にやりなさいと約束したら
割とすんなりいう事聞くようになった
はじめから全部駄目!と言うより前提を付けて許してあげるのは効果的かもしれないね
193名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 07:46:44.69 ID:xnziS7wy
それちょっと前のADHDスレで話題になったよ>先に報酬。
ADHDスレでは先に刺激を与えてあげる事で脳が動き出すのかね?という
話になったんだけど、アスペも同じなのかな。健常だと目の前のニンジンが
有効なんだろうけど、この子たちはそうじゃないよねぇ。
まぁでもこの方式OKにしてから、本当に勉強がスムースに行くようになったよ。
あ、うちはアスペもADHDも入ってます。
194名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:01:34.31 ID:OZRNNOfP
いただいたお菓子を、夜遅く、今日どうしても食べる!と叫びパニック起こした息子に
「じゃあ、3個だけ食べていい」と言ったら、ニコニコ3個食べて歯磨きしなおして、就寝。
翌日学校から帰ってから「昨日の続き食べる」と言い、ニコニコ食べてた。

難しいね。泣き叫んで食べさせないのも1案。1個だけにすると不満が残るだろうし、
その日に全部食べちゃえば、翌日兄弟が食べてるときに自分の分がなくてまたパニックするだろうし。
今回はうまくいった。
195名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 12:23:55.91 ID:OB9hudU7
>>184
現在困っている事がありますか?

初診は15歳までの病院が多いので、ハローワークの障害者職業センターか、
保健センターで紹介状を貰った方がスムーズに受診できると思います。
196昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/21(水) 14:05:39.86 ID:wC+5luEf
女は、身勝手というか空気が読めてないと思ったことがある。 女は、アスペルガーの男と同等に空気を読めていない。

2002年の6月に俺は英検2級受けたんだが、 この時の会場で、
6月ということでかなり蒸し暑かったが、 冷房があまり入っていなかった。
みんな(受験者達)も「冷房強くしてー」という顔をしてた。

試験監督(バイト)の人が
「空調どうしますか?」と受験者達に聞いて、
この質問は暗に「冷房強くしますよ?」という意味であるとは誰しも読み取れたが、
1人、ブス女が、 手をあげて「寒いです」とか言って、
試験監督も「え?」みたいな顔だったが、
他の受験者達は表情では「ふざけんなこのブス」って顔してたがしかし日本人は口には出さない、
かくして、そのブスの希望通り空調は弱くされ、
蒸し風呂は維持された。

別にルール的にはこのブスは正当だけど
ちょっと空気を読めてないでしょー
自分勝手というよりは、空気を読めていない


体感温度は人それぞれ違う。
だから「暑い」は仕方ないと思う。

東日本大震災の後の節電ブームで、 テレビ局で半袖の社員が映り、「そんな冷房ガンガンなのか、節電しろ」と苦情が入ったが、
あまりにアホな苦情だ、その人は走った後だったかもしれないし、
そもそも体感温度や代謝機能は個人差が非常に大きい。
あと、上着を着ないのは単に「肩が凝るから」「フケ症だから」と、暑さ寒さとは関係ない理由もあろう。

話が逸れた。
「暑い」というのは仕方ないが、 「寒い」ってなら、お前がもっと厚着してこいよな。
冷房ガンガンで寒くてそんなに冷房強いことを想定せずに薄着で来たってなら100歩譲って仕方ないにしても、
冷房弱くてムシムシしてるのに「寒い」ってさ、お前が厚着してこいよw
197昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/21(水) 22:09:29.66 ID:FT8atwWK
T
西武の「急行にお乗換えです」「(それが各駅停車でも)最速の場合はお急ぎの方はこの電車を御利用下さい」は、
「急行にお乗り継ぎです」「お急ぎの方『も』この電車を御利用下さい」のほうがいいのでは?
U
バイトで新人が車の若葉マークみたいなのを名札につけているが、なんでそういう紛らわしい事を?
普通に「新人です」「研修中です」と書けよ(アスペ的には、それでも「新人だから動作緩慢だけど許してね」って意味と汲み取れない?)
V
「以降」って、「以上」と同じで、その数自体は含まないけど、便宜上、含めて使われるよね。
「ドラえもんの映画は、旧魔界大冒険以降見てない」と言ったら、文法的にはとにかく発言者の意図としては旧魔界大冒険は見てる事になるっぽい
W
「ポスト」という言葉を、俺は「郵便差出箱(赤いポスト)」という意味で使ったら、局員さんは「郵便受取箱(郵便受け)」という意味で解釈し、話がすれ違った
X
一休さんって、トンチでもあるし屁理屈でもあるが、アスペ的でもある?
Y
店員の声かけを拒否したい場合、「見てるだけなので」と言うが、アスペ的には、この発言が「声をかけるな」て意味と伝わらない? これは、行間云々ではなく、慣習だよな。Vに書いた「以降」って言葉と同じで慣習。
ちなみに、カメラの慣習では、「シャッタースピードが1000分の1以下」とは、数学的には「1000分の1以上」を指す、高校生の頃これで混乱した
Z
ブラックジャックに「なぜ余命僅かの人に死ぬと教えてはいけない?死ぬなら死ぬと分かっていた方が残った人生を有意義に使える」とあったが、皆は?
[
家庭教師で、自由にやっていたら親から苦情が来た。「お任せします」と言われたのに。
だったら、最初から、「私は介入しますので、先生もその積りでいてください」と言えよ
\
先日のエヴァでも「日本人って悪くないのになんで謝るのかしら」ってアスカが言っていたけど、アスペは極端に自分の非を認めるか、アメリカ人みたいに頑なに認めないか両極端?
]
上でも書いた「アスペは騙されやすい?人を疑う事が出来ない?」だが、
遊戯王にこんなのあったな。うろ覚えだからセリフはかなり正確でないが。この「かなり正確でない」って言い方も正確でないか?w
敵「お前の心を試してやろう」 遊戯「俺は最後まで友を信じるぜ」 敵「人を疑うことができないお前の心の弱さを試したんだ」
198名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:47:05.70 ID:NsGh4IGU
アスペルガーのお子さんがいる知人に、なんとなく仄めかされて調べてみた。
うちの小学3年の息子、ひょっとしたらアスペなのかもしれない。
まず、運動が苦手。特にボールを投げたり受け止めたり。
工作が苦手。不器用で手先関係は普通の人ならすぐできそうな事でも、練習が必要。
ピアノは習ってるけど指の力が弱い。
人間関係は空気読めない。なぜここでその言動をする?という所がある。
皆で叱られている緊迫した場面で平気で余所見してフラフラしたりとか。
だから友達には何となくバカにされがち。
男子の群れの中にはいるが時折孤立気味。
単なる勉強は総じて普通。割と高評価。
算数では単純計算が得意。それに「鋭い質問にハッとする」などと先生に言われるが、
社会や国語は驚くようなミスをする。なぜこの答えにしたか聞いても見当違いな答えが帰ってくる。
理科的知識の収集が好きで、特殊な分野だけど○○博士と言われる。
何より私がずっと息子を育てにくいと思っていた。

でも、息子がアスペルガーかもしれないと気づいて、心配よりもむしろホッとした自分がいる。
普通の子じゃないんだから、普通の子と同じ育て方しなくていいんだ、と。
むしろ、なぜうちの子は……と、モヤモヤとした悩みが深かった分スッキリしてる。

今度、スクールカウンセラーの人にそれとなく聞いてみようと思いますが、
ひとまず初めにできる事はそれぐらいかな?
でも、夫が息子がアスペだと具象化するのを嫌がっているが悩み。
199名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 11:00:56.97 ID:PpJFPF8/
>>198
濃いね。早めに専門の小児神経科にかかる方がいいんじゃないかな?
支援学級が必要な時はほんと急を要すよ。
ただでさえ判定までに時間がかかるし、学年途中では支援学級に籍置けないし。
200名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:28:10.92 ID:ESad+2R6
本当にアスペかどうかは専門医じゃないと分からないよ。
知能検査も併せて受けて、必要な支援を専門家と一緒に考えた方がいいと思う。
201名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 21:50:29.37 ID:ApTnWxDU
>>198
> アスペだと具象化する
独特の言い回しだね
202昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/23(金) 14:49:23.69 ID:fqqmvnXC

昨日の立てこもり犯は何なの?野田なんて放置すりゃ辞めるだろ。
秋葉の加藤にいたってはメッセージ性すらなかったし。
「子供に家計簿を見せる法律作れ」とか何らかのメッセージ性を持てよ

カップ麺を律儀に3分待っていた俺は、真面目というのか、額面通りに取ったアスペというべきか

ヤクルトの「1日1本」というCMは、「1日2本以上飲むと健康に害悪」というニュアンスがあり、逆効果では?

かかりつけ病院の主治医が「どうせ2時間待ちとかだから、予約の時間より1時間は遅く来て下さい」と言ってた。そんなこと言っていいのかw

コンビニ限定書籍のサプライズブック『ウソを見抜く技術』というのがあるが、
こういうのに書いてある方法論に従うと、アスペは大抵嘘つきになる気がする。
なぜなら、アスペが行う「しぐさ」が、いわゆる「嘘をついてる時の動き」に合致っするものが多いからだ。

風呂入る前に着替える人って何なの? 風呂入ってから着替えろよ。入浴後に入浴前と同じ服って意味分からん。
ついでに言えばもっと意味が分からないのは入浴後の卓球だ。なんで汗を流した後に汗をかくことをするんだ?

「お召し上がり下さい」みたいな二重敬語が普通に飲み物のパッケージにあるってどうなん?
かといって、市販風邪薬なんか取説に「〜しないこと」と命令口調で書いてあり、客に対してなんだこの言葉遣いと思う。

国語の試験はよく「設問を先に読め」と言われるが、先に設問読んでも覚えてられないんだけど。
読み飛ばしてるのに国語の成績が良い人は、「大事なところだけ読む」と言うが、全文を読んでないのにどこが大事かを判断する技術が俺にはない。あ、でも予備校で習ったか

俺「パブロンって、総合感冒薬だけでも色々なパブロンがありますが何が違うのですか」
薬剤師「成分が違います」
そりゃそうだろw アスペかこいつw
ただ、薬の箱(パッケージ)にも、どうして、どのパブロンがどういう効能っていうのを素人にも分かるように書かないんだろうな。
「〜配合」とか書かれても素人に分かるわけないし。
カタカナ語の「分かりにくいところがいいんだよ」みたいなノリ? 俺としては製薬会社の営業センスを疑うが。
203昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/23(金) 16:49:28.90 ID:fqqmvnXC
10
犬でさえ空気を読めるんだよな。
俺が小学生の頃だが、隣の家で屋外放し飼いにされてる犬が、鳴り続ける雷に震え我が家の玄関に入りたがった(隣の家主は留守)。
で、入れた。
2時間後、雷はやみ、玄関を開けて犬に帰る促すと、犬は隣の家に帰った。
言葉が通じないし、ウンコする場所のような「しつけ」もしてないのに、犬でも空気を読めるのに、アスペときたら…。

11
営業マンの強引な勧誘だが、これって気まずいこと聞いちゃったなのか?俺的には気にしないが。プロバの勧誘。
俺「いやー妻が全権を握ってるので相談してみないと分かりません」
営業「今奥様に電話していただくことは出来ませんか」
俺「逃げられました。また、私の独断が過ぎて妻が出て行ったこともあるのでますます勝手に決められないのです」
※ちなみにプロバを変えたくない本当の理由はOCNだと2ちゃんねるのIDを任意に切り替えられるから。

12
アスペは心配性も多いが、これは元来からそうではなく、否定され続けたり失敗し続けた結果、心配性になったり自信なかったりするのでは?
俺は後輩女に「ライトさんが同期旅行行かないなら私も行かない」、今の妻には「君を好きになってるかもしれない」「君は一途っていうけど、気持ちが変わったりする事ないの?」と言われ、
それが「告白」であることに気付かなかったのは、「アスペだから『かもしれない』とかを言葉通りにしか取れない」こと以上に、「否定され続け、自分を好きになる女がいるはずないという思い込みが強かった」のだと思う。

13
林間学校の告白大会が同性愛とアスペという「二重ハンデ」がもろに出たな。
俺のことを好きな女Wさんがいて、I君がWさんを好きで、なぜかI君は俺に切れてきたが、
俺はアスペだから「嫉妬」という感情を読めなかったし、そもそも「同性愛」ゆえに異性を好きになる気持ちがまず分からなかった。
アスペではないか、同性愛ではないか、もし片方でも違ったら結果は変わっていたかも
204名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:12:12.04 ID:UfbyWRsI
宮城県の幼稚園児・保育園児の保護者の調査
『知識として発達障害について
「知らない」「あまり知らない」と答えた親も62・8%に上った。』
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211230460.html
これが現実なんだね
205昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/23(金) 19:48:26.68 ID:y+hXpdc0
14
10月19日読売夕刊で、出所後もネット中傷に苦しめられる人について、見出しが「まるで終身刑」とあったが、
本文中には「終身刑」とはどこにも書いてない。こんなのあり?
※もしかしたら10月19日じゃないかも。ただ、その前後には違いない。参考までにネット記事。

元犯罪者(40)「出所してもネットに自分の名前…就職出来ない…まるで終身刑のようだ…」
http://zukolog.livedoor.biz/archives/18874157.html
【犯罪】「まるで終身刑」出所後もネット上に犯罪歴
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121022/Terrafor_news_mVvasf4JW6.html


15
コンビニ限定書籍サプライズブック『[もうダメだ!]と思ったら読む本』にあった言葉、色々わからなかったり突っ込みたい。

・「一つ一つの言葉にいちいち解説がないので自分で自由に解釈できてイイ」(まえがきで、読者の声)→好き勝手に解釈しちゃ困るじゃん
・「これが最悪だ」などと言えるうちは、まだ最悪ではない(シェイクスピア「リア王」)→この理論だと「最悪」と言葉が使える場面は存在しないことになる
・天は自ら助くる者を助く(サミュエル・スマイルズ「自助論」)→有名な格言だかことわざだかだが、なんでいちいち分かりにくい日本語に訳するんだ?「たすくる」ってなんだよ。
・世の中に、無神経ほど強いものはない(勝海舟)→無神経を推奨してるのか非難してるのか分からん
・ウエディングケーキはこの世でもっとも危険な食べ物である(アメリカのことわざ)→解説がないから何が言いたいか全く分からん
206昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/23(金) 20:07:16.92 ID:y+hXpdc0
272 :名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 19:32:20.35 ID:UfbyWRsI
ある芸人さんが公の場で「自閉症のように」なんて言ってるけどけど
自閉症の事を理解しての発言でしょうか。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/11/23/0005547534.shtml


204 :名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 18:12:12.04 ID:UfbyWRsI
宮城県の幼稚園児・保育園児の保護者の調査
『知識として発達障害について
「知らない」「あまり知らない」と答えた親も62・8%に上った。』
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211230460.html
これが現実なんだね
207昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/24(土) 11:21:48.51 ID:lUlwHACi
A
パンとトースト
ストーブとファンヒータ
ハロゲンと遠赤外線ヒータ
バターとマーガリン

俺はこれらの区別をしてないが、それって俺だけ?

「エアコン」と「クーラー」って、
冷房に特化したのが「クーラー」かと思っていたら、
それはそれで違うみたい

B
前も言ったが「鶴の一声」がなぜ「鶴」なのかとは思うが、
それ以上に「豆腐の角にぶつけて〜」が分からん、豆腐の角って痛くないし。
C
キリスト教のくせに絶叫マシンに苦手だから乗りたくないって言う人は何なの?
キリスト教の言う「原罪」への罪の償いが「絶叫マシンという苦手に乗ること」じゃないの?
D
漫画でも現実でも、憎いやつへの報復・復讐で殺そうとするって動機があるみたいだ。
でも、『るろうに剣心』の縁も言ってたように、死なんて一瞬の苦しみじゃん? 生き地獄に落とした方が復讐になるのに。
殺したいという動機がいまいち分からん。あと、相手が不幸になればそれでいいって人も多いね。俺としては、相手に「自分の行いのせいで今不幸になってる」と因果を気付かせてこそだと思うが・・
E
大学のシラバスに「毎日新聞を読むこと」とあった。うーむ、「『毎日新聞』を読む」なのか、「毎日、新聞を読むこと」なのか。紛らしすぎるだろ教授の文章力を疑う
F
このブログ読んでいてアスペっぽいなと思ったら案の定そうだった
http://ameblo.jp/tetsusan1001/entry-10917483570.html
ところで、スーツの一番下のボタンって留めないのが基本だけど、だとしたらなんでボタンと穴があるんだ?? 飾りボタンなら穴はいらないし。
かといって、例えばJRの制服なんかは「制服だから」という理由でボタンは3つとも留めるもんだが、「制服だから」ってなんや??
208名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 14:49:39.16 ID:kOua+wT3
>>204
宮城在住ですが、自治体の理解すら遅れていて、ホント色々大変です。
その代わり、多少奇行があってもやんちゃな子ね!と、あまり変な目では見られませんw
地域柄、DQNも多いです…
209昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/24(土) 20:27:34.88 ID:LH+GsFjM
(い)
タクシーの運転手。トラック運転手、ドカタ、清掃員と並ぶ底辺職業とされる。
が、俺はタクシー運転手はアスペには最も難しい仕事と思い尊敬する。
バスと違い決まってない行き先、リアルタイムに出される指示、同時に接客もこなす。
とてもまねできない。

(ろ)
アスペは物事の複数同時処理が苦手。
(この「同時処理」とは広義であり、例えば地理と歴史を同時にやるよりも1年次地理、2年次歴史などのほうがやりやすいという意味も含む)
だが、車の運転はなぜ出来るのだろうか。
車の運転は、それ自体が複数処理である。あちらを確認しながらこちらを確認しながら運転、という具合だ。
なのになぜアスペが車運転できるかというと、それは「予め何を複数処理するか」が分かっているだろうか?
車の運転に必要な「複数並行処理」は予め知らされているわけであるから・・・

(は)
同じ教習所であっても、教官により言ってることが違う、つまり統一性がない。しかしこれは仕方ない。
免許取るとき、アスペはそういうので混乱した?
(ただ、そういう苦情は定型からも多いのだから、「仕方ないこと」と教習所側も事前宣言してほしい)
(に)
書いてて思ったが、「免許」って、広い意味のある言葉なのに、通例「運転免許」を指すよな。

(ほ)
教官「ひとりに偏らず、もっといろいろな教官の助言を受けた方がいい」→これは言葉通りの意味なのか、暗に「お前呑み込み悪いから教えたくない、俺を指名するな」と言ってるのか。
医師「こうした小さなクリニックでの治療は難しい段階にきているので、大きな病院に行った方がいい」→患者を心配してるか、患者を煙たがっているのか。

(へ)
医師「カウンセリングで良くならなくても、自殺だけはしないと約束して下さい」
患者「ということはカウンセリングのみではなく薬も使って治癒しなかった場合は自殺していいの?」
これは揚げ足取り?
(と)
バスで運転手にどの停留所で降りればいいか聞いたあと、運転士がマイクで「○○は○○バス停です」と言うと、
あてつけで言ってるのか、客全体への親切で言ってるのか。
210名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 23:42:05.58 ID:kKxxwZEe
>>204
知識だけあって、あらあらあのこは○○でしょwwwヒソヒソより
どうせ理解なんてしないような住民レベルなら偏見持たれるよりましじゃん。
211名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 08:26:30.68 ID:s7s5y+8q
障がい者の家族でさえ
身内の障害以外、意外と知らないものだと思う。
私も身内に障がい者がいるけど
自閉症のことを、自分の子が診断されるまで全く知らなかった。
知ってから自分の小学校時代を振り返ってみると
ああ、あの子もそうだったのかもと思い当たる子が何人かいる。

今現在でさえ別の障害のお子さんの話を聞いて
そんな障害があったんだと驚くこともある。

だから全く身近に障がい者がいない場合
知らなくても仕方ないかなと思う。
212昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/25(日) 13:09:54.56 ID:/YtQrx1i
(あ)
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/121124_1618571_2_lb.jpg
↑これ、姥子駅に行くには道路をまっすぐ行った方がいい。
標識に従うと、街灯もうえに畑道を通ることになり、しかもほんのちょっとしか近道になrない
(い)
金を貯める本みたいな本は、こういう本を買わないことが一番だが、でもちょっと読んでみた。
そしたら「医療費はジェネリックにして節約しよう」みたいにあった。
なるほどこの手の本はこういう本末転倒節約術を推奨してるのか。
毎日松屋では安いが健康を壊すし、安物のエアコンは電気代がかかるし、青春18きっぷで旅行すれば食事代や腰痛などで新幹線使うよりトータルで金かかる
(う)
俺のモトカノはワタミだったが、釣銭過不足の扱いとか聞いても「社内秘密だからあまり詳しく話せない」とかだった。
彼氏に言うくらいいいんじゃないの?
いわゆる「内部事情」「内部情報」「企業秘密」というのは、管理職以上しか知れない情報のことであり、平社員が手に入る情報に機密もくそもないと思うのだが
(え)
キャンドウの部屋干し用洗剤は「部屋干し」とデカデカと書いてあるが、部屋干し用とは書いていないので、わかりにくい。
セリアにいたっては裏面に「部屋干しににおいも消せる」と書いてあるだけだ。なんで部屋干し用って堂々と書かないの?
(お)
『精神科医が狂気をつくる』[単行本] 岩波 明 (著) 新潮社
↑この本の題名からすると精神薬医批判かと思ったら、精神薬まんせー。題名がおかしい。あと、「まんせー」の語源って?
(か)
実話BUNKAタブー1月号(2013)よりでの韓国批判。
「街を歩いていて、キ●ガイに出会ってもさほど困ることはありません、関わりを持たなければいいだけです。
ところが、自宅のお隣さんがキ●ガイだった場合は不幸というほかありません。
ひときわ世間を騒がせた”騒音おばさん”のような「理解不能」な人間を隣人に持ってしまうと、もう心の休まるヒマがないのです」

なるほど。いくらアスペが定型との関わりを避けても、「ノート買うっていい?」と質問しただけで切れてくるキチガイが定型だもんな
(き)
アスペの2次障害にうつがあるけど、動悸というか…常に何もするにも言葉に出来ないような不安でドキドキしちゃう人っている? 否定され続けた結果にそうなる人ならいうだけど・…
213名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 13:43:22.86 ID:C143vqdZ
中学卒業後、寮に入れている方いらっしゃいます?
先日、支援学級で見学に行って来た支援学校が本人にとって楽しかったようだけれど
通学できる距離じゃなくてみんな寮。
テレビで放送された事もある施設だと思う。
離れて暮らす事に不安がある、施設内のいじめや金銭面も。
中の雰囲気はどんなだろう?
214昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/25(日) 15:50:36.21 ID:/YtQrx1i
障害者も働こうとか言いながらいざ障害者が働いたら苦情して首に追い込む公務員って何なの?
かといってナマポを糾弾するし。
俺が公務員から受けた苦情は、まあ普通の客からなら苦情になっても仕方ないが、どうして税金で飯を食い、障害者の労働を推奨する公務員が、
よりによって「公務員としてコイツを正したい」とかいう特権意識丸出しの苦情をするの?

「遅延証明証なんて存在しません、遅延証明書です」
「川崎を3時に出た南武線に忘れ物ですか?でも時に電車は走っていませんが… 南武線に寝台も貨物もありませんし。それとも、保線車両に忘れ物したということでしょうか?」
「(20分も並んだ!と言われ)お客さま自身のご判断で並ばれたわけですよね?私は頼んでませんし、そもそもMV30(注:券売機のこと)でも買えるのにあなたが『窓口に並ぶ』を選択されたのでしょう?」
「ワスレモンってなんですか?『私のレモン』ですか?あ、忘れ物ですか、そう言って下さいよ」
「(閉まってる窓口があるのに裏から助っ人が出来てきて、『人がいるなら窓開けろ』と言われた事について)休憩は法律で決まってますから、そのようなご意見は日本国にどうぞ。
というより、例えばマクドナルドでも、レジに人がいないからと調理の人をレジに回したら、レジは捌けるが今度は調理が出来ないという事態になりますが?」
「(客の意見がもっともなので、『私もそう思うんですけどね』と同意したら、『あなたもそう思うなら駅長呼んでよ』と言われ)社会の仕組みが分かってないでしょあんた」

以上、俺が受けた苦情の代表的なものを挙げたが、アスペならどれもやりかねない。
運輸業兼サービス業なのだから上記接客で苦情をされるのは仕方ないが公務員からの苦情は納得がいかん。
それも「公務員として」という余計なフレーズまでつけて。
それも「バイトならまだしも!」とか言ってたが、バイトや契約社員だって「正社員であることを装わなければならない」なんて一部業界除き常識なのに、
「社員」と言われたことをガチに信じるとかさすが公務員は世間知らず。「私は契約社員です」とか言えるわけないだろw

公務員の苦情で首になったのに、就労指導はオカシイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1342325994/
↓障害者雇用の店員を罵倒しつくす公務員客
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU
215名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:29:10.53 ID:GzzjYeu3
こちらには初めて書き込みします。
来年度小学校入学の女の子がいる母親です。
高機能自閉症の診断がおりています。
言葉使いを間違えることがたまにあることと偏食が悩みです。
パニックやこだわりはありません。
就学相談、療育センター医師の診断両方から普通級判定でした。
続きます。
216215:2012/11/26(月) 00:39:11.57 ID:rjAg9d8w
しかしネットでは「トラブルになってしまい、二次障害が」というようなフレーズをよく見かけます。
同じ自閉症仲間のママさんが「診断がおりている=情緒級と思っている」と言っていて、それが自分に引っかかっています。
就学相談で言われた普通級判定を信じていいのかわからなくて…。
こんな相談に意見して下さる方いらっしゃるかしら。
217名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:11:45.37 ID:8M0J7noZ
特別支援教育の事情は自治体によっても、下手すると校区ごとに違ったりもするよ

学校の様子を見て、学校長や支援級担任とよく話をして
子供が通う学校の雰囲気で最終的に判断するしかないと思う
218名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:43:40.51 ID:IzxRMQ1M
支援級に行くと普通級には戻れない地域も多いし、
そうなると長じて症状が落ち着いても、
進学や将来の進路の選択肢はどうしても減るよ。
ただ、普通級で大丈夫だと思われた子が就学後に不適応を起こす事もよくあるから、
療育や通級は利用するべきだと思う。
219名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 06:26:59.26 ID:m6UMzmdT
>215
小学校のうちは良くも悪くも子供は変わるよ。
書かれてる状態が本当で、普通級判定が出てるなら、普通級に入れてみても
いいんじゃないかな?
ただし、校長教頭辺りのトップの先生と入学後の担任の先生、保健室の先生、
できれば支援級の先生にも、娘さんの特性を伝えて、校内でちょっとサポート
してもらえるようにお願いしておくのは忘れずに。
あとは家庭でのサポートやメンタルケア、療育が使えるなら療育も、できる
手立ては全部打っておいた方がいいと思う。

家庭でのサポートは、学習面もそうだけど、学校関係の持ち物の管理(明日の
準備も含めて)、学校生活で困ったことはないかさり気なく聞いてみたり、
マナーや身だしなみを教えたり、早寝早起き三食を励行したり、結構大変に
なると思う。特に低学年のうちは。
220名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 08:45:32.76 ID:XJEbAxo+
ああ、うちも去年の今頃悩んでいましたよ。
普通級判定ではあるけれど全員一致の意見でもないようだったので。
今思うと、親の希望に判定が添っていたならそうすればいい、ということ。

うちは+通級で普通級にしたけど、情緒級にしておけばどうだったろうか
とは思うことはあっても想像はしずらくなってきた。
221名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:18:53.41 ID:xJJ7biTn
1・2年の間は様子見で普通級でもいいと思います。
もちろんその間にも子供のSOSを感じたらいつでも支援級に変わるつもりで。

入学予定の学校に見学に行って
こんな特徴があるということを話しておいたせいか
担任に配慮してもらえたようでした。
担任とは密に連絡を取って
(普通の連絡帳は休む時に他の子に預けることもあるので
もう1冊連絡帳を作ったり、時々時間をいただいて面談したり)
学習面のフォローも人より多くしなければいけないし
いじわるされたり、女子の中で浮いたり、参観日でへこんだり
それなりにありました。
でも、普通級に入れたからこそ伸びた部分も大きく
義務教育以降は支援が受けられそうもない程度の子だと
いずれ荒波に揉まれなければならないので
そういう意味では普通級に入れてよかったと思いました。

とにかく支援級も普通級も見学されてどちらがお子さんに合っているか
考えてみてはいかがでしょうか。
222名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:37:19.29 ID:dcD9s0F3
普通級に行かせることは、どうしても賭けになっちゃうんだよね。
223名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:38:18.16 ID:+PWs9LlP
>>221
これの最初の一文、私は逆だと思うな
途中で支援級に来る子ってもうそれなりに傷負ってある意味手遅れ気味の子の気がする
完全な手遅れではなく、支援によって回復はするだろうけど心の傷が大きい

支援級から普通級に戻るのが難しいところはあるけど、支援級在籍でも交流級と断絶してるわけじゃないし逆の様子見も出来るよね?
進路にもよるしその子の特性にもよるから絶対支援級と言ってるんじゃないよ、でも様子見で1〜2年普通級というのは危険だと思う
224215:2012/11/26(月) 10:26:31.39 ID:rjAg9d8w
215です。
レス下さった皆様、ありがとうございます。
学校見学(支援級)はもう済んでいますが、就学相談前だったので具体的な話はしませんでした。
その時に支援級に籍は置くけど普通級で一緒にみたいなタイプもあるような事を聞きました。
それも含め、考えたほうがよさそうですね。
今週、就学前健診があるのですがその時に診断名を伝えるつもりでした。
でもそれとは別に学校の支援級コーディネーター?と相談日を設けるべきかもしれませんね。
あー、難しい。
相談できる人もいなくて…こちらで聞けて助かります。
225名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:13:39.37 ID:m6UMzmdT
>224
「支援級に籍は置くけど普通級で一緒に」というやり方がOKな学校なら、
是非それを利用させてもらうといいと思う。
やっぱり支援級に籍があると先生方の対応も違います。
(甘やかされるって意味じゃなく、障害を念頭に置いて本人に分かりやすく
指導してもらいやすいって意味で)
支援級が視野に入ってるなら、相談は遠慮とかしなくていいよ。
むしろ親の方からどんどん行った方がいい。そうする事で受け入れる
学校側も、親の心構えを理解しようとしてくれるので。

入学前に相談をしっかりして、安心して入学式を迎えられますように。
226名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:33:20.38 ID:5yF0iBG7
経済的に苦しくて、療育に行かせてあげられないのがツラい。色々探したけど、子に合うものだと月に5万以上。交通費別。
療育費用を稼ぐため私が仕事するのも、子に2次障害でて仕事辞めた為なかなか出来ない。 (夫や両親に観てもらう事は無理)
でも病院からは、療育ありきで、次の診察は、療育先決まってから予約下さい。
227226続き:2012/11/26(月) 13:35:22.12 ID:5yF0iBG7
夫は、効果が出るか判らない療育より、友達と遊んだり家族との絆を深めるのが大事。親や医者が障害とレッテル貼ってるだけ。良い子じゃないか!!とか言い出すし。
診断て何だろう。出たからと言って何も解決しない。中軽度じゃ手帳もなけりゃ支援もない。自費でどうにかしてください。て…。医療費(精神系だから無料の対象外)や交通費を出すのが精一杯です。貧乏にはつらいです。
228名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:09:34.40 ID:tYdUzH3p
>>224
うちの子(小3)が「籍は支援級で授業が普通級」と言う形でお世話になってます。
でも体制自体は有ったのだけど、実際そのパターンで支援学級に在籍したのは、
うちの小学校では5・6年ぶりだったそうで、やはり、心理的にも敷居が高いのだと思う。
うちは支援級在籍ではないとサポートがほとんどない状態になるので、今の体制で
良かったと思っているけれど、サポートなしでやっていけるお子さんだったら、その辺り
難しいね。

ちなみに、支援級在籍だと、とりあえず先生方全員にすぐ顔を覚えて下さるので、学校で迷子w
になっても誰かしら先生が助けてくれたり、授業以外も、普通に廊下を歩いていても色々な先生が
声掛けしてくれるので、子供自身が困りごとが無かった(特に1年の頃)のが一番の良かった点。
229名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:29:29.15 ID:rUmtMKCC
先日、年中児向けの就学説明会に行った。
支援級在籍の場合、半分の時間までしか普通級で過ごせないらしい。
勉強は問題無いと思うんだけど、生活面が心配。
230名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:46:18.10 ID:M2/NPeMN
今更だけど、支援級に行かせるか、普通級か、すっごく悩む。
アスペだから知的障害はないんだけど、
勉強以外の、休み時間の過ごし方とか、教室移動は、
普通の子みたいにはできないと思う。

だからって、支援級に行ったところで、療育手帳は貰えない。
将来、障害者枠で就職ができない。高校受験もできなくなる。
支援級のデメリットだって、それなりにある。
障害を受け入れ切れてない旦那が「支援級に行けば全てうまくいくのか?」
って言うんだけど、それにも一理あるよなーって思う。
支援級に行きさえすれば全て解決なんて、ありえない。

どっちに行かせても、幸せになれない気がする。
時間が止まればいい。
いつまでも子供は社会に出なくていい赤ちゃんで、私は介助する体力のある若いままがいい。
231名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:06:15.61 ID:Vfy+vRwk
支援級に行かせるバカがどこにいるんだよ。
就職してから職場のDQNに「お前特殊学級だったんだってなヴァカwwwwwwwwww」
ってコテンパンにいじめられて会社を追い出されてヒキニート→数年後に家族全員を包丁で惨殺して終了だわwww
232215=224:2012/11/26(月) 16:19:44.09 ID:rjAg9d8w
>>215=>>224です。

>>228
お伺いしたいのですが、授業以外は支援級で過ごすんでしょうか?
(もちろん、私も通う予定の小学校に質問するつもりです)

敷居が高いって、なんとなくわかります。
でも実際に通うのは我が子で、我が子を守るためなんですよね。
普通級にしてトラブル起きやすいのなら、
就学相談って意味あるのかしらとまで思ってしまう。
233215=224:2012/11/26(月) 16:27:10.87 ID:rjAg9d8w
続きます。

>>230
うちも知的のないタイプで療育手帳もありません。
すごくお気持ちわかります。
手帳がもらえないのなら、
今のうちから普通級で頑張ったほうがよいのか。
問題起こさないよう、予防線張ったらよいのか。
苦しいです…
234名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:03:51.32 ID:m6UMzmdT
>232
>228さんじゃないですが、支援級所属でほぼ普通級で6年過ごしました
(ちなみに>225です)

支援級にどのくらいの時間いるのかは、その時々の子供の状態で
まちまちでした。
荒れた時は一日の1/3くらいの時間を支援級で過ごしました。
落ち着いた今はほとんど支援級に行っていません(連絡帳の受け渡し程度)
昼休みなどは行っているようですが、自発的に遊びにいっているだけで、
強制ではありません。

小学校はまだ内申点とか気にしなくていいし、小学校のうちに学校生活の
基礎を身につけるつもりで、支援級を利用してみたらいいかなと。
中学からは受験の事を考えて普通級を選択する事になるかもと思うような子なら、
尚更小学校のうちに落ち着いて学校生活を送れるようにしておいた方が
いいと思います。
235名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:11:12.55 ID:Yb5mdjOV
入学時はまだ診断が下りてなかったこともあって一年二年と普通級で過ごしたけど、やっぱり本人の負担が大きかった。
お友だちからのいじめが発覚したこともあって、今年からは情緒級に籍を置いて教科によって自分のクラスに通ってる。
おかげで今は登校渋りもほとんどなくなってきたし、何より本人が『個別の方が良い。耳が痛くならないし、ドキドキしない』って言ってる。
それでも将来のことを考えると、迷いがあるのも確かだけど。
236名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:15:38.61 ID:CcL9ff96
>>230

支援級でも、普通高校は可能だよ。
但し、自閉だからね。
コミュ力、社会性に問題抱えて、卒業までいけるかは本人次第。
当然、義務教育じゃないから、学校の本人理解も薄くなる。
でも、普通高校以外は進路ない。が現状。
237名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:13:06.26 ID:uLdEpvvB
今日、アスペの確定診断もらった小1
ADHDかと思ったらアスペかあ・・・
今後IQ下がる可能性もあるってよ
なんか他人事みたいでフワフワしてる
はあ・・・・どうすんのこれから
238228:2012/11/26(月) 18:35:24.85 ID:tYdUzH3p
>>232
うちの子の場合は、朝の会〜帰りの会迄ずっと普通級にいます。
1・2年の頃は昼休みは支援級に行く事もあったけれど、今は行ってないみたい。
支援級の行事とか自習で担任がいない時に支援級に戻るので、支援級にいるのは
せいぜい月1の2時限ぐらい。
支援級用の連絡帳もあるけれど、朝の会までに支援級の先生が様子見がてら回収に
きてくれているそうです。
国語算数には支援の先生が普通級まで来てくれるので、多少の困りごとはあるけれど、
今の所、授業は理解できている様子です。
239名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:49:06.78 ID:J/UaLGxW
>>226
療育に5万って事は民間だよね?自治体によるから何とも言えないけど、
公立の療育施設はないの?教育センターみたいな所には相談した?
民間は要は塾と同じだからそりゃ費用掛かるし補助なんか出る訳もない。
民間で療育施設があるような所なら、公の施設もあると思うんだけど。

>>237
小1で親はADHDだと思っていた程度なら自閉傾向が薄まる可能性だってあるよ。
小5の娘もアスペ(ADHD+LDも有)診断で、幼少期はかなりアスペ寄りだったけど
今は根本の所で自閉傾向は見えるものの普通の生活ではほとんど分からない。
もちろん十人十色だから将来は誰にも分からないけど、悲観が全てではない。
かーちゃん頑張れ。
240名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 03:41:37.00 ID:Pk+veoFI
ふうお仕事ひとやすみ〜

>>215=>>224さんのおじょうさんは
IQはどのくらい? 知的に高くて自閉がある程度あるという場合、
実は本人すごく困っていても、受け答えに難なくて、困っていない風に
専門家以外からは見えたりして

感情を教室や家で、先生や親に、
出せるタイプかどうかによるかもしれないけど
実はすごく困ってても精神障害直前まで問題が露呈されずに
高学年以降にこじれたせいで苦労するみたいなことありそうな気がするのよ。
困っていてもニコニコしてて、ひたすらニコニコしつつ既に二次障害とか。

知的に人並か人並以下だったら、困った時には自閉症らしく
あっさりと派手に困りまくるとか、自閉度にもよるんだろうけれども。
女の子だったら守ってやれるといいなあと思う。
241名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 04:02:40.70 ID:Pk+veoFI
人の話なので、ちょっとぼかして書くけれど勘弁してください。

うちの子の学校でとても賢い女の子が
高機能自閉症なのに普通学級にいて
低学年のいつごろからだったか、
授業中の校内を何ヶ月も徘徊してた。

ある日、いつも通り授業中に支援級から交流学級への移動で
ひとりで廊下を歩いていてたうちの子の首を、その子がしめたの。
それはトラブルの結果じゃなくたまたま廊下で出会って
なんとなくしめたらしい。
他のお子さんと関わり多かったから、多分うちの子とだけでなく
色々あったんだろうと思う。

先生からの働きかけ、努力が実って支援級に移って
3年ぐらいかけて今は元気になった。
うちの子と特性がずいぶん違うけど、同じ所属で高学年同士で
太陽と月みたいに輝くいいコンビになっている。うちの子も触発されて
勉強に興味が出てきたみたい。勉強もスポーツもやる気旺盛で快活な子。
それだけにそうだったんだろうけれども、親御さんが乗り気じゃないだけで、
あんな素質のある子が何年もかけてあそこまで苦しむのかと思った。
242名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 04:21:02.63 ID:Pk+veoFI
ほかには、ママの自閉度とパパの理解度はどうか?というのも
考えるといいかも。。ママが定型バリバリなら低学年〜中学年くらいなら
心配でも通常学級に所属していても、周囲の友達やママたちとよく関わって、
まわりに子どもと子どもの特性についてよく知って貰って、
プチトラブルな情報も貰ってママがクラスの空気読んで、
っていうそういう方法でおじょうさんを程ほど助けてやれるのかもしれない。
うまく行ってないところを周囲から知らされて、定型ママがわかってやれて
それを、必要に沿って先生や学校にも相談できたらすごくいいと思う。

理解者を増やす意味だから
診断をある程度は周囲にうちあけられると良い。
「凸凹や欠点を隠し通したいから普通級」というのはきっとトラブルの元になるし
診断が出てるってことは、どこにいようと、周囲に首をかしげさせるような
「ある程度以上の、(トラブルとはいわなくても)奇妙な出来事」が
たぶん起こるわけだから隠しているほうがうまくいかない。
高学年になってもまだお子さんが普通級でストレスある場合、
周囲の皆も余程ストレスを抱えるからこの方法でどうなるかどうかわからない。

ママが各方面に苦労している時には、ママが健康で定型でも、パパの理解度も大事で、
並みの男は「体制が普通級所属なら、本人の努力次第」とかアホの解釈をして
子にも母にも、無理難題なことを考えがち。
理解あるパパなら「普通級所属だけれど、守ってあげたい高機能」と思って
ママのサポートの苦労を理解して気分的にも、また万一のトラブル時にも
パパは助けとなってくれるんじゃない?
孤軍奮闘で普通級はママがぽっきり行きそうでしんぱい。
支援級の先生のサポートは、ママにも有り難いものだった。

以上は私は定型の世間はよく判らないから空想が入った。夢想だろうか。
うちは支援級所属だから国から手厚い支援(税金)を貰っていると思って
社会の皆さまに頭が下がる。ありがとうございます。
243名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 04:32:01.77 ID:Pk+veoFI
あそうだ。連投ごめん。私ったらすぐ脱線してごめん。
>>215
>言葉使いを間違えることがたまにあることと偏食が悩みです。
>パニックやこだわりはありません。

うちの子は偏食だらけだったけど
悩まなかったけど偏食ひどかった今もすごい。
偏食なんて沢山のママが直したいと思うみたいだけど
そんなの大した悩みではないよ。ホント。
話題としては気楽な話題で他のママたちとも共有できる話題だけど。

うちの年長の時はパニックはなくて低学年の時に2回だけパニックあった。
低学年の頃は、支援級所属でもたいした支援がなくて
がんばり屋でがんばり屋で我慢大会やって、
「霧の中にいたようだ」とか今になって思い出して話している。

法律が出来てすぐの就学だったから、うちの子が事例第一号みたいな感じで
支援学校から来たばかりの先生は、校内では専門家としてふるまっていたけど
カナータイプしか経験なかったから高機能は放置だったので。
今は理解ある先生に助けて貰ってる。
高機能で所属の子がたくさんいる大所帯の学級になってる。

ではでは戻ります〜ノシ
244名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 07:33:44.68 ID:W8m5y8gR
自閉症、脳の免疫細胞が過剰に 浜松医大研究チーム
ttp://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112601001884.html

共同通信発表の今朝のニュース。
この研究結果が本当だとしたら、自閉症は自己免疫疾患の一つである
可能性があるいうことになるのかな。
(必ずしも免疫細胞が活発=自己免疫疾患とは言えないけど)
原因が分かってもすぐに治療法が確立されるという訳ではないけども、
今後の治療・療育が進歩する手掛かりになるといいね。
もしかしたら原因細胞に選択的に働く薬物が開発されるかもとか、
希望を感じるニュースだなあ。
245昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/27(火) 11:03:20.71 ID:wcNsTUk2
@ 「警察いったら殺す」っていう脅しがよくあるが、「言ったら」なの?「行ったら」なの?
A
アスペが記憶力良いというより定型が記憶力悪いのでは?
「俺が小2の時にお母さん、お風呂でこう言ったでしょ」母「覚えてない」
B アスペでも運動神経が良いとか手先が器用とか例外はいる? 「人並み程度」はいるが、「得意」もいるのかしら
C
お金の請求で「都合つき次第送金して下さい」ってあった。
ずっと都合つかないから永遠に送金しなくておk?
D
JRを辞める時、駅長(地区長)に「ぜひまたうちの社会人採用を受けて」とか言われた。
GSを辞めた人間を社会人採用するのかw 社交辞令やめろ(前例があるのはびゅうGS満期→GSのはず)
E
バイトして気付いたが、スイカのことを「カード」って言う人いるね。確かにカードだが、クレジットカードかと思うだろw
あと山陰のホテルで「スイカ」は通じなかった。
F
定型って人の話の意図を汲み取る能力がある一方、早とちり(というか最後まで話を聞かない)のも多いよな。
俺「この銀行でピン札は手に入りますか」
係「あの窓口で交換いたしますので、番号札を取ってお並び下さい  俺「いや聞いただけだから別に新札がほしいわけでないっす」

俺「大雪ですが、9時00分の西武秩父駅発三峯神社ゆきのバスは出ますか」
係「(焦った感じで)今まさに出るところです」  俺「(別に乗らないから焦らなくてもいいよ)」 ※昔、寝台の発車間際に上野駅13番線のコンビニで買い物しても店員が焦っていたな
(遊園地板の実例)
名無しA「コナンで安全バーをすり抜けるシーンがあるが実際出来るの?
名無しB「コナンの体格だと〜」
名無しA「いややったのはコナンじゃなくて新一だから体格が違う」
※でもコナン=新一だから、ある意味合ってる?w
(格闘ゲーム板の実例)
名無しC「大会に行けなかった人の事も考えろ」
名無しD「大会に行っても無いくせにどうして偉そうなん?」
名無しC「いや大会行ったけど。行ってないとは言ってないだろ」
※類例「○○って店はレバーの調子が悪いと聞いたけどどう?」→「行ってもないのに意見はどうかと」→他「行ったからこそ他の人の感じ方を聞きたかった」「行ってないからこそ知りたいんだろ」「(店員)店としては言ってくれた方がありがたい」
246名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:30:47.50 ID:eI9BZTDx
何か読み難くて疲れた…
247名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:18:50.61 ID:agdT/T6K
>>239
226です。地域の公的療育施設に通う子を対象にしてる民間(NPO)です。
療育とはいっても、
生活や学習、進路指導から心のケアまで幅広く長いスパンでお世話します。という場所。広義のSST?
公的療育は言語と作業しかしてない地域です。それも、予算縮小の煽りで外されorz
会的な活動やれば外され無かったとか聞くと何だろう。とか思ったりしてます。
248昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/27(火) 14:16:25.19 ID:uADWLJoN
>>245補足
俺「え〜と、今金を貸している人がいるのですが」
弁護士事務所「債権回収の相談ですね、かしこまりました」
俺「え、いや、借りた金を回収してその時に御社に相談料払うという事です」

(8)
『吉野家」を「よしぎゅう」と言うのはなぜ? 「よしのや」と言うのと発音数が変わらない、字数的にはむしろ増えてるw

(9)
定型でも「別の先輩が異なる指示を出すと混乱する」が、
アスペが「文字通り混乱する」のに対し、定型の言う混乱ってのは
「それぞれの先輩の前ではその先輩の前に合ったやり方をして気を使わないとダメだ」
って意味?
249名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:39:22.47 ID:GwrBp9Pf
>>247
もしかして同じところ検討してるかも?
本当に面倒見よさそうなんだけど、高いよね・・・
250名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:28:42.96 ID:1b+1EHY1
>>249
どのくらい掛かるもの?
251昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/27(火) 17:51:17.42 ID:1hbjhZop
A
前も書いたが日本人(公務員・教師を除く)はなぜ自分が悪くないのに謝るのだろうか。
俺がセブンイレブンのトイレで鍵をかけずに入っていたら、別の客が入ってきて、俺が入ってるのを見て「あ、すいません」と言ってたが、
どう見てもすみませんのは俺だw 鍵かけないで入ってる俺が悪いw

B
アスペが店員の場合
客「○○のタバコちょうだい」
アスペ店員「ちょうだい? 売り物です、買って下さい」。

アスペが客の場合
アスペ客「新札は貰えるのですか」
案内行員「はい、あちらの窓口で」
窓口行員「では1万円札をお願いします」
アスペ客「え?貰えるんじゃないの?」

C
王将って、なんで「東京ラーメン(しょうゆベース)」とか「王将ラーメン(とんこつベース)」って言うんだろう。
しょうゆラーメンやとんこつラーメンとはまた違うのかと勘ぐってしまう
D
「相反」(あいはん、そうはん)」とか「重複」(ちょうふく、じゅうふく)とか読み方が2通り以上ある漢字はどっちで言えばいいか困る。
人によっては片方の読み方を誤りと思い込んでいるし。

E
「分からない言葉は辞書を引け」と言われるが、辞書を引いてもいくつも用法があるから、どれなのか分からない。文脈に照らしても、「滑稽」とかは何番目の意味で使われてるか分からないことがほtんど。
F
先生「なにこれ? なんかの格言?」 俺「はい、○○という格ゲー」です。
道理でその後の会話が噛み合わなかったわけだ・・。 定型同士なら、「話の脱線」にすぐ気付くかな?

G
アスペルガーは、頭で理解してから動く人多い? 勉強の「必要性」が気になってた人とかいる?
勉強の必要性を教えない大人達に不信感 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1305960527/
252名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:53:19.14 ID:GwrBp9Pf
>>249
週2で約5万、交通費が往復1000円以上
253名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:11:49.30 ID:4lO0ZmSt
週2で5万なら安いほうだと思う・・・。
254名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:21:15.62 ID:GwrBp9Pf
そっか。でもうちには絶対無理なんだ
安いと言えるのがうらやましい
255名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:50:34.60 ID:4lO0ZmSt
いや、もちろん経済的には高すぎると思うけど、うちが通っているところが一回7000円なので、
経済的理由で月一回にしているんだ。本当は週1回ぐらい行かせたい。
256名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:10:22.48 ID:R5jcI1op
週2で5万なら通わせたい。
月1の心理(無料)とOT(800円)で何とかなるとは思えないし、就学したら打ち切りだからどうすれば良いのか。
民間の療育ってどう探せば良いの?
257名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:41:03.22 ID:0XLYsTPI
>>228
うちはそのケースで高学年で二次障害起こした。
支援級&普通級の担任によって天と地の差があるよ。
公立はコロコロ先生変わるし支援教育のプロがやっているわけじゃないから。
258名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:51:59.75 ID:iQJoT3Ly
確かにAmazonで発達障害関係書籍のレビュー見てると
「支援の必要な子を受けもつことになり、購入しました、わかりやすくていいです」
というような教員のレビューよくあるもんね。
259名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:56:02.89 ID:R70d2mUH
民間の療育、説明会に参加して見積もりとったら
月15回で17万と言われ絶句・・
幼稚園も保育園もすべて断られどこも見てもらえるところがない。
補助金も出ないし市の療育はカナーの子しか参加できない。
ちまちま家庭療育するにも限界があるよ。
よく幼稚園に通っているアスペルガーの子のブログとかあるけど
一体どうやって入園できたのか本気で不思議。
いっそ心中しようかとふっと考える。
260名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 01:32:03.33 ID:LmcFyI+Q
>>259

お母さん働いて保育園は?

公立保育園は原則、障害児拒否できないし、加配とかつけてくれる可能性高い

ただし、場所は選べないかもだけど

とにかく役所の児童課でそのままのこと訴えて、まあそこでは埒あかなくなるだろうから、障害福祉課で同じこと言ってみては?
261名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 01:35:45.93 ID:LmcFyI+Q
>>259

連投スマソ

保育園断られてるんだね。ごめん
どこの自治体か聞きたいくらいだわ

アスペが理由で入園前から断られるっていうケース、逆に初めてきいた

どのあたりが問題視されて断られたの? 自傷行動?
262名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 06:08:40.45 ID:tzNamplS
>259
障害福祉サービス受給者証って知ってる?
それがあると、福祉サービスを受ける時に1割〜3割程度の自己負担で
サービスを利用できるってものなんだけど。
その民間の療育、そのサービスが利用できる事業所じゃないかな?

自治体によって運用基準が違うかもしれないけど、うちは療育手帳が
取れなくて困ってたら、福祉課に受給者証を勧められて取得したよ。
診断書を提出しなきゃいけなかったのと、初年度のみ面接したけど
他に面倒な事はなかった。
他に、精神障害者保健福祉手帳を取得するっていう手もあるかもしれない。
こちらは必要な時だけ取得しておいて、必要なくなったらいつでも返還
できるので、今だけ持っておくという選択もある。
うちと同じ療育の子の中には、こっちを利用してる子もいる。

もうやってたらごめんね。
263名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:30:13.19 ID:YJQLn+uR
みなさん療育にお金が掛かるんですね
驚きました
うちの子は高機能自閉症で月に4回の療育を病院で受けてきました
医療費は無料です
(月に500円だけ負担)
NPOを利用する場合はタイムケアという制度があって実質無料になります
自治体によって異なるのでしょうか
264名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:24:36.43 ID:AfgJwDMv
>>263
乳幼児医療費の助成制度を受けられる範囲(年齢や所得帯など)は、
自治体によって異なります。
障害福祉サービス受給者証が使えるのも一定の日数だけで、
財政が厳しい自治体だとあまり日数がつかなかったりします。
療育もだけど、医療や福祉サービスは
住んでる場所によってだいぶ状況が違うのが現状。
265名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:55:11.11 ID:dhGQkk11
うちの地域も>>259とすごく似ている。
全国でもケアが受けられなくて有名な地域と主治医(他県の小児神経科)が言っていた。
そもそも子育て支援がほとんど受けられないんだよね。
世帯収入500超えちゃうと医療費も幼稚園の補助金も出ない。
発達障害支援センターとは名ばかりで
DQ70以上(全領域じゃなくて一部でもダメ)でちゃうと
市の療育やケアからは対象外。
幼稚園も私立しかなくて診断済みの発達障害児は受け入れなし。
保育園は出産前からフルタイムで働いていないと入れない。
無認可保育は発達障害児受け入れ不可。
ファミサポも自傷行為(頭を壁にうちつける)があるから断られた。

親の介護があるから引っ越せないけど正直子どもの将来のために
引っ越す必要があると考えている。
266昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 15:30:55.89 ID:WQ2wSz8r
絶叫マシンを苦手な人に無理強いさせることは、
人に飲酒を無理強いすることによく例えられるけど、
この2つは種類が違うと思う。
絶叫マシンは、どれだけ苦手であっても「座ってる」だけに過ぎないし能動的な動作は一切不要(機械が勝手に動く)、世の中にはイヤでも乗り越えなければならないことがある。

対して飲酒強要は、飲酒には能動的に「飲む」という動作が必要であり、2つの例は違うものだと思う

〜〜〜〜〜〜〜
アスペの人が苦手な「物事並行同時処理」って、どの意味合いだろうか?
1・狭義(例:レジの締め切りをしてる時に接客まではこなせない)
2・中くらい(地理と歴史を同時進行したり、歴史を古代と近現代を同時にやるのが苦手 ※歴史の古代と近現代同時進行は定型からも「混乱する」という声はある
3・広義(例:2chで複数投稿マルチポストして連投規制に引っ掛かっている時、規制が解けるまで他のことをする)
267昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 15:58:16.74 ID:WQ2wSz8r
「(家庭教師募集の広告で)英語・数学できる方募集中」

定型の書く文章はこのように非常に分かりにくい。
これでは、英語片方だけ出来ればいいのか、両方出来なければならないのかが分からない。
268昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 21:37:21.41 ID:oUGJkyiF
新聞でもドラマでも、「西村博之さん(仮名)」とかあるが、
なんで仮名なのにAさんBさんってしないの?
同姓同名の人にメーワクだろ。

そういえば小学校の頃、国語の作品に同姓同名の人がいたことをからかわれ
学校休んじゃった女子がいたな。。。

〜〜〜〜〜〜
電車の中での携帯電話使用は、ペースメーカーの影響を度外視しても、
やはりあまりよろしくないだろう、ひとりなら良くても、皆が使うと収拾付かなくなる。
店の中でのケータイも同じ。

川や海にゴミを捨てるのも然り。ひとりならまだしも、皆がやったらどうなるか。


駅ゴミ箱に家庭ゴミを持ち込む奴も、すさまじく迷惑だ。
いつも駅ゴミ箱が満杯になっている。
お陰で、僕が駅に家庭ゴミを持ち込めない。
269昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 22:21:14.78 ID:h4m1+8wS
アスペが細部にこだわりすぎて
時として本筋を見失うのは認めるが、
かといって正当な指摘を揚げ足取りとすることが定型は多い。

また、「アスペは言葉にしないと分からない」と言うが、
これはむしろ「定型の説明不足」と言うべきだろう。
「なんでも質問しろ」と言われたら、「ノート買うっていいの?」という質問が出ても普通だし、
先輩に「スピードは気にするな」と言われたら、そうだと思うだろう。
なぜ、例えば「『入社3ヶ月目までは』スピードを気にするな」みたいに言えないのであろう。

定型の言葉に対するいい加減さが表れている例がある。
PSに『桃太郎電鉄V』(ももたろうでんてつブイ)というソフトがあるが、
これの攻略本も当然『桃太郎電鉄V』なのだが、
しかしAMAZONでは「桃太郎電鉄5」となっているのである。
(AMAZONで「桃太郎電鉄5 パーフェクトガイド (The PlayStation BOOKS) [単行本] 」で検索)

Vはブイなのに5と解釈してそのまま商品名に載せてしまう。
なんていい加減なんだAMAZON。
270名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:13:30.35 ID:j/gPSUVF
自分語りしたいアスペ君が紛れ込んでいるようだが、ここは育児板だよ。
元いたお家にお戻り。
271名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:38:44.33 ID:18U6DAPD
今更ですがアスペルガー症候群と高機能自閉症の違いって何ですかね?

私自身はアスペルガーの診断受けてます
(子の診断が出てから成人発達障害を診れる医師を紹介してもらった)
子供は2人共高機能自閉症の診断です
似た者親子ですが診断名の基準がイマイチわかりません
272名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:11:53.48 ID:ZHKeorgj
親子で医者にかかっていて診断出ているのに、なぜその医者に訊かないんだwww
273名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:31:53.41 ID:3hSKRCb1
自閉症と診断された高校生ラッパーがいるそうだ(ラップの動画あり)
http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/12270
274昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/29(木) 19:34:37.18 ID:gFCjs44k
AKB48・増田有華がお泊り報道を認め、脱退を表明【コメント全文掲載】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121129-00000003-the_tv-ent


なんで泊まりに行ったことがいけないの?
こういう記事は、淡々と事実のみを書くんじゃなくて、
「なぜそれが非難されることなのか」も書いてくれよ。

政治的な記事では事実記述のみならず「こうあるべきだ」って押し付けをするくせに、
こういうゴシップネタは事実描写に留めるのか


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近年、安易なうつ病診断に啓蒙……いや警鐘が鳴らされているが、
アスペに関しても、安易なアスペ診断が多い。
明らかに人格障害のや性格的問題な奴までアスペ診断。

その一方で、患者が自身をアスペと疑っても
「最近アスペがブームだからね、あなたは違うと思いますよ」
とだけ言って検査をしないで決め付ける医師もいる。

つまり、当たった医師次第。あちゃー。

〜〜〜〜〜〜〜
アスペルガーって、重度な人よりも軽度の人のほうが辛い人生でなかった?
重度なら「あいつは何かおかしい」と周囲に気付いて貰えるが、
軽度だと、マトモな部分も多いから、「性格の問題」と思われてしまうことが多かったのではないだろうか。

あと、他の能力が高いためにアスペルガーの苦手とする部分を別の能力で補ってきたアスペも当てはまるかな。能力の高さが仇になった。
275名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 19:56:19.50 ID:18U6DAPD
>>272
アスペルガーは口から生まれたみたいによく一方的にお喋りするって言われました
高機能の子は頭で考えてから必死に口にすると言われました
でも私自身普段は無口な方ですし、子供達はよくお喋りするし診断基準がよく分からないな〜と思って
276名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:18:45.31 ID:9JvOvjJc
どこかで読んだんですが、「言葉が遅いと高機能自閉、遅れがないとアスペルガー」という違いがあるが、
成人を診察する場合、幼児のころの発語がどうだったか分からない場合で、
今現在言語能力に問題がないと、「アスペルガー症候群」と診断されると書いてありました。
277名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:24:16.31 ID:ZHKeorgj
>>275
いやだから、あなたが疑問に感じていること自体はおかしいなんて言ってないでしょ?
なぜ医者に直接訊かないのかって言ってるの、わかりる?
278昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/29(木) 22:43:05.28 ID:gFCjs44k
東北地方太平洋沖地震 (福島市) 飲食店での様子 2011年3月11日 Japan Earthqua
http://www.youtube.com/watch?v=fV-2yjhNk0E
(ニコニコは→福島県の飲食店での地震の様子→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14154690


こういう状況でもアスペ店員は「食い逃げするな!」と客に言い、
アスペ客ならきちんと会計をしてから脱出?




アスペが店員の場合
客「○○のタバコちょうだい」
アスペ店員「ちょうだい? 売り物です、買って下さい」


アスペが客の場合
アスペ客「新札は貰えるのですか」
案内行員「はい、あちらの窓口で」
窓口行員「では1万円札をお願いします」
アスペ客「え?貰えるんじゃないの?」
279名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 06:39:36.04 ID:9XnbXpIt
>>276
なるほど!
ありがとうございます
母親曰わく言葉は遅かったそうですので多分私は厳密には高機能自閉症だと思いました
どちらでもいいんですがふと疑問に思って
ありがとうございました
280名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 06:43:52.91 ID:9XnbXpIt
>>277
紹介された成人発達障害を診れる医師が遠方なので、
検査して正式に診断が出ただけでした
今はもう通っておらず紹介状をもって近場の精神科に通ってます(二次障害で)
そこは発達障害専門外なのでわからないんです
子供達の主治医は前記したような理由でした
281昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/30(金) 12:10:17.85 ID:91UvyxDq
1
生き返るわけじゃないのに葬式?
キリスト教じゃないのに西暦?クリスマス?無宗教なのに正月?
医師でもない自分が親が危篤だからと駆けつけて何になる?
と言っちゃうのはアスペ?
拉致されてる香田さんを放置して結婚式に行って不謹慎と言われると「じゃあ何ができたんだ」と逆ギレした小泉もアスペ?
2
アスペって収集癖ある?
3
アスペの診断には小学校の頃の通知表があるといいそうだが、みんなそんなもの取ってある?
アスペって整理整頓大好きな人もいるから、断捨離をバンバンやってる感じだが
4
アスペって学校の成績で、教科間の差が極端だった?
例えば、英語は偏差値70なのに、理科は偏差値40とか
5
アスペは悪く言われる事が多いから、俺はなるべく人と関わらないように生きてる。
が、内部障害だからと優先席に座ってると「若者が座るな」と電車内で絡まれるなど、いつも「向こうから」絡んでくるんだが。

仕事だってそうだ。
アスペの人にぞんざいな接客をされて怒る客は、手が片方しかない人に「チンタラとレジを打ってるなよ」とクレームするのと同じ。
…とはいえ、まあ客としては、店員が障害かどうかとか知ったこっちゃないし、障害者の店員に当たると割引される訳でもないから、まあ健常者店員と同等の接遇を要求するのは仕方ないか。

だが、公務員の客が、苦情はどうだろう? 公務員だってひとりの客? それは分かる。
でも、それもよりによって「公務員としてこのキチガイ駅員を正したい!」とか特権意識丸出しはどうなの?
しかも、障害者雇用を促進する立場なのに、いざ障害者が働いたら、差別用語の「キチガイ」と言ってまで解雇に追い込むっておかしくないか?

私は常に「心の平穏」を願って生きてる人間だ。頭を抱えるような「トラブル」や夜も眠れないといった敵を作らない、というのが私の社会に対する姿勢であり、それが自分の幸福である事を知っている。
私は「静かなる人生」を歩みたい。
が、そんな「植物のような心」で生きたい俺に、「トラブル」はいつも向こうからやってくる。

社会教師のノートの件だってそう。そりゃ、アスペの生徒があまりの空気の読めなさに同級生に危害を加えまくってたら、教師も「このアスペが!」と不愉快になるかもだが、
俺は、質問していいとい言われたから「ノート買うっていいの?」と質問しただけだ、つまり教師から喧嘩売ってきた
282昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/30(金) 13:05:55.47 ID:91UvyxDq
アスペルガーというのは30年前に既に知ってる人がいた。
それなのに国はどうしてずっと放置してきた?

アスペの人は、本来は配慮されるべき存在なのに、
小学校でも中学校でも高校でも、脳機能の問題が性格や能力の問題とされ。
体育で球技や器械体操が苦手なのも、技術・家庭(家庭科)や美術(図工)で度を越して不器用なのも、
たびたび咎められてきただろうが、それは足が無い人が走れない事を咎めるのと同じなんだよ。

なぜ、小学校でも中学校でも高校でも、あるいは大学でも、誰ひとり、アスペを見抜ける奴がいなかったのか。
アスペを知っている教師がひとりもいなかったとは恐ろしいし、障害の知識のない人間が教師をやっていた事も恐ろしい。
いや、たとえ先生にアスペの知識がおかしくても、「この子はちょっと違う」くらい、なぜ見抜けなかったのか。
いや、「この子はちょっと違う」と感じた先生は、障害の可能性ではなく、その子の人格や能力を咎める有様だった。

……でも、ここまでは、100歩譲っていいとしよう。
(本来はあってはならないことなんだけど)障害を知らなかった教師がいても、仕方なし、と。

だが、社会科教師だけはおかしいだろう。
その他の教師は、生徒のアスペを見抜けなかったにしても、それで生徒に配慮できなかったとしても、能動的に生徒に害を与えたわけではない。
言い換えれば、「受動的にアスペ生徒に不当な扱いを与えたが、能動的にアスペ生徒を不当扱いしたわけではない」ってところだ。
だが、社会科教師は、
「分からないことをそのままにして帰るな、質問しろ」と言いながら、
アスペ生徒が質問すると切れるという、「能動的にアスペ生徒に危害を加えた」わけだ。
これは非常にタチが悪い。
俺が、他の教師についてはあきらめがついても、社会先生を許せない理由はここ(=能動的か受動的か)にある。
あと、まあ、社会教師に怒鳴られて以来、「質問」が一切出来なくなり、それまで上の中だった成績が中の下に下がったという私怨もあるが。

そういや立川駅で失言をした新入社員に「ここは学校じゃない!」と怒鳴ってる気の短いプライドの塊な助役がいたが、
俺は、その「学校」でさえ、何も教われなかったな。どうして怒鳴っているかの説明すらされず(ゆえに改善のしようなし)、教師にただ怒鳴られるだけだった
283名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:12:09.12 ID:bWY8Dou5
アスペルガー(ADHD、PD)診断の息子、言葉の遅れがあったんだけど高機能自閉なのかな。
3歳半頃から箍が外れたかのように言葉が出るようになったけど成績は学年があがって
見るも無残な0点〜20点のオンパレード。
周りのアスペっ子が大学進学してそれなりのバイトこなしているのを見ていると
とてつもない焦りと不安に襲われる。
私達夫婦が死んだ時、この子どうなるんだろうと考えても全く明るい未来が見えてこない。
284名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:31:11.53 ID:IepeGptT
学年は?

学校の学科が低いというのがそのまま生きる力が弱いとは限らないよ

自閉症があれば、学科にあるみたいな知識や論理が強いだけでは
社会では仕事ができない。
好きなことに夢中になれる力は、
たいていのアスペっ子にあるだろうからそれが糸口にならないかな

空間認知とか日本にもまだ残っている職人仕事とか、どうだろうなあ。
木工、塗り物とか板金とか陶芸とか、同じ仕事を精度を高めながら
要請される以上の仕上げをしたりして、道を拓く人は、学科の成績は関係ないと思う。
発達の診断を受けたからには、凸凹があるわけだから、凸にフォーカスしてみよう。
成人前に支援を受けるということは、すごくラッキーなことだから、やって無駄はない。

料理とかどう。ラーメン屋の親父は頑固者と相場が決まっているけど、
毎日同じラーメンを探究心を絶やさずつくり続けるなんていかにもアスペだよね
そういう物事との出会いも、それに人との出会いも加われば
可能性は無限にありそうだわ

今まで与えてこなかった経験をつぎつぎさせてみて、好きだと思う何かを見つけてやれたらいいね
数年前に与えて興味がなかったことを、今になってハマっているということもあるので
まだまだ判らない。人と発達の順序が違うと思って。
周囲から見て夢中にならないタイプと見られていても、まだ夢中になれるものに出会ってない場合だってある。
285昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/30(金) 20:57:43.02 ID:lsc8mHxi
「自分で言うのもナンだが・・・」
「魔術とか信じて金払おうって人間だからアレだが」


アスペは、ナンとかアレでぼかすことは苦手?

あと、「なくしかけた」という論理的には存在しない状況は英語で説明できるのかみたいに前に書いたかもしれんが、
まあ以心伝心をテレパシーと訳するような言語だもんな、英語。
英語は常に使役の形(〜させた)になっているのが無宗教の俺としては違和感と抵抗感バリバリ。。。

スラムダンクの山王戦での名シーン
「(桜木花道がハルコさんの肩を叩きながら)大好きです」
「(周囲)あ〜びくりした、告白かと思った。『バスケットが大好き』ってことね」
とか、常に目的語が入ることになる英語だとこれ英訳出来るんか?
スラムダンクの英語版ってあったよな・・
286昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/30(金) 21:19:00.78 ID:sAosqm5T
アスペルガーはエスペラント語が向いている?
?????????????

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
枝野は「今まで安すぎた」と言ったのであり、「今後上昇するかも」とは言ってない。
これが定型お得意の「行間を読む(という名の曲解)」ってやつ?

それとも、新聞記事だから短く書いてあるだけであって、
実際には枝野の発言はもっと長くて、その中には「今後電気代上げる」という趣旨のこともあるが、
発言抜粋は主要な部分だけにして、あとは記事としてまとめたってことかな?

新聞記事に限らず、よく主語や補語が()で補足されてるが、
あれは前後の文脈が無くても分かるように補足してるのか、
それとも()内を作った人が勝手に作ったのかが気になる。
※2ch的に分かりやすい例は、「(嘘を嘘と見抜ける人でないと)掲示板を使うのは難しい」だな


原文が英語で日本語訳に()があると、余計に気になるよ、だって英語で省略することなんて滅多にないのに。




電気料金「安過ぎた」=原発ゼロで上昇へ―枝野経産相

時事通信 11月30日(金)12時17分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000080-jij-pol

時事通信 11月30日(金)12時17分配信

 枝野幸男経済産業相は30日、閣議後の記者会見で、従来の電気料金には原発事故のコストなどが含まれていないことから「今までが安過ぎた。間違った料金を取っていた」との認識を示した。
2030年代の原発ゼロを進める中で、電気料金は今後上昇するとの見方を示した。 
287名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 00:18:34.50 ID:WGpbRL8i
うちのアスペは家では全く違和感ない
こだわり偏食パニックもないし
指示も通る
たまにゲームに負けると拗ねて面倒くさいくらいだ
お手伝いもよくするし、基本的にニコニコしてるし

でも学校生活ではダメダメなんだ
勉強も対人も。
だから事実を親があんまり受け入れられない
1日透明人間になってアイツに張りついて現実を知りたい
…ような知りたくないような
288名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:16:30.16 ID:n9lT2298
>>287
それだからこそアスペたる所以じゃないのかしら。
うちも、家では同じ感じで、集団になるとダメダメです。
だから2次障害が出ないよう、病院にも行き、カウンセリングもし、ケーススタディをしてるよ〜。
289名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:52:56.84 ID:WGpbRL8i
そうか、それがアスペなのかあ…
学校には何も楽しいことがないと言っている
診断は最近で、親の整理がついてない。
何をすればいいのかまだ模索中
290名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 15:44:28.82 ID:TyOFcHBa
うちはこだわりもほとんど無くなり、幼稚園でもうまくやれてる@年中児アスペ。
言葉はちょっと遅めだったけど、今は問題なし。ちょっと弱虫。
一斉指示も通るし、ひらがなもカタカナも書ける。ちょっとした足し算も。
就学したら困ることが出てくるのかな。
このまま改善、、、なんてこときっと無いよね。一回診断出てるんだから。
いつ頃から困り感が出て来るのか、不安で仕方ない。
今が永遠に続いて欲しい。
291名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 18:14:18.31 ID:m7emKtqe
うちの高機能っ子も幼稚園で平仮名カタカナ漢字も書いてた
公文に行かせてみたら小学校低学年で微分積分まで解いて表彰された
でも集団にいる時の何とも言えない浮いた雰囲気
それは仕方ないと思ってる
親としてやるべき第一は二次障害を避ける道を作ってあげる事なんだよね
避ける術を一緒に見つけてあげたい
292名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 12:14:24.36 ID:duXtiepG
「おまえガイジなんだって?ニヤニヤ」
って言ってくる同級生に対して
「そうだよ?おまえは?」
ってニッコリできる子になりました@小六
293名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 18:45:33.69 ID:pFFGzZ+D
>>292
お子さんGJ!

うちも障害を自分自身で受け止めて工夫出来るようになったなぁ@小6高機能♂

今の悩みは高校受験かな
成績の凹凸が激しいorz
理数系バッチリ文系トホホ…
将来はお金掛かるけど私大出て自分の能力発揮できる理数系で働き口が見つかるのを祈ってる
294名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 20:42:16.14 ID:S1qIRWe6
>>292

わあ、お子さんGJ!

そこまでの道のりを教えてくれたらありがたいなあ
参考にしたいので
295名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:06:34.59 ID:EIpD2YxE
いわゆる特児は、医師からすすめられて手続きするものなんでしょうか?
どっちかというと軽度に分類される方だと無理だとかありますか?
自治体によりけり、その他なんでもかまわないので教えてください。
296名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:57:24.17 ID:joz3OyiS
私もアスペ診断で特児が下りるか知りたい。
知的なしでも下りるようになったとは聞いたような気がするけど・・・

あと私も>>292のお子さんがGJ発言を放つまでに至った経緯を知りたい。
カコイイ6年生だなー
297名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 22:57:07.37 ID:zwD0dvW6
障害児なんて殺せ
298名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:19:08.83 ID:PQP9lToO
>>292
そういうことを言ってくる子はやっぱりいるのか……
でも自己肯定感が育って好きなことがあれば、外野は気にならなくなるのだろうか。

>>293
小さいうちは親が環境を整えてやったり手助けもできるけど
いつまでも親がかりじゃダメなんだよねえ。
自分で工夫できるように、ってすごい。
299名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:36:54.40 ID:Woc1iwVc
特児、申請してみて通りました。
知的無しでも、療育手帳、特児共にOKな地域。
上が年中でDQ120。下が2歳半でDQ100丁度位。医師からは「本当に申請するの?」と言われましたが、診断書代が
無駄になっても良いから書いて下さいとお願いした。
正直、下は厳しいと思うと言われたけど通りました。
友達から、ダメもとで申請してみろとアドバイスされなかったら、申請出来るとも思わなかった。
300名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:52:27.42 ID:4ZMo1jXp
>>298
あんまり賢い子はいわないと思うけどね…
301名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 02:19:58.02 ID:gLz/95sp
特児、精神の手帳を持ってますか?
うちの方では療育NGで、持病と合わせて不適応の強い上の子は精神2級が根拠で通った。
けど下はつつがなく学校生活を送れてる感じで普通級なので申請すらしてない。広汎で精神はギリ取れるとは思うけど。
精神はダメ元で?助成が半額あるから申請してみるかなー
特児は助成ないんだよね。
IQ関係なく療育取れるって凄い。潤ってる自治体なのかな。
302名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 04:51:24.24 ID:dm5X7EcO
>>298

きっと>297みたいな奴なんでしょ、ガイジとかいうの

親の教育が悪いんでしょ、定型だろうがそういうクズこそ死ねばいいのに
303名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:49:31.56 ID:FRYQ9Mps
>>299
地域はどちらですか?
こちらは長野県ですが特児通りやすいと言われています
自治体によってかなり違うとか噂を聞きますがどうなんでしょ
304名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:32:37.29 ID:MaKP8pv4
豚切りスマソ。
ウチの3年生の末っ子が傾向有りだと思うんだけど、医者へ連れて行った方が良いか悩んでる。
我が儘、癇癪持ち、支度が遅いので月曜日はぐずって特に大変。
今日も学校へ送っていく羽目に・・。
検診では引っ掛かった事がないけど、幼稚園の頃から強制では無い団体行動からは外れるようになった。
小学校の担任に相談しても気にし過ぎと言われるし・・。
305名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 10:58:26.55 ID:D263XGDi
うちも特児貰ってるよ、2級。
WISCでIQ110、精神手帳も2級。
埼玉だけど、自閉が重いからか制度変わる前から貰ってた。
知的障害の無い発達障害は精神手帳で対応する事に全国で統一されたそうだから、
療育手帳はもう出ないと思うよ。
精神手帳も特児も2年前は医師の書き方次第な所があったけど、
今はどちらの診断書にも、自閉の三つ組について聞く項目が入っているから、
診断基準を満たしていて、実生活に支障が出ていれば取れる筈。
それから、行政は取るものはしっかり請求してくるけど、
支援や手当はこちらから聞かないと何もしてくれないよ。
気になってるなら、とりあえず動いてみたらいいと思う。
診断書は役所に行かないと貰えないから、まずは障害福祉課にどうぞ。
306名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 14:21:57.70 ID:4qxcGihE
>>304
様子見スレ行ってみたら?あそこ結構レス付くよ。
307名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 14:37:31.14 ID:Lo4szavR
299です。
手帳は下の子だけ現在申請中です。
自閉症と診断名が付けばB2は出るそうです。
関西地方在住です。うちの市は診断名が付けば療育は受けられるので、他の自治体より診断される率は高いみたい。
多分よその自治体ではグレーと言われるレベルだと思う。
308名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 14:47:05.63 ID:GtBvXm94
>>304
いつからそうなんだろう。
3年だと人間関係も複雑になりつつある頃だよね
家では癇癪起こすみたいだけど
学校でも具体的問題行動があるんだろうか
あと本人の不便感とか。
心配なら自治体の発達相談センターに一度電話相談してみるといいと思う

うちの自治体は特児は中度知的以上だった
時代に逆行してるな
ホントに軽度は取り残されていく運命なんだと思ってしまう
309名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:01:13.41 ID:FRYQ9Mps
>>305
子供でも精神手帳になるんですね
勉強になりました

私も精神手帳持っているんですが色々と重宝してます
子供が精神手帳持つメリットってありますか?
とりあえず中学出るまではどっちみち医療費は無料の自治体なので映画が半額になったりしか思い浮かばないのですが (汗
310304:2012/12/03(月) 16:46:10.17 ID:MaKP8pv4
様子見スレも覗いてます。
未就学児が中心で躊躇してたけど、そっちでも聞いてみます。

幼稚園から単独行動は目立つようになって、兄がいるせいもあるかもしれませんが
同級生とはあまり遊ばない子でした。
多動はありませんが、手を広げてクルクル回る行動はよくしてました。
今は、学校で椅子の後ろ2本で立つ癖が直りません。
学校では、問題行動は無いと言われてます。
先生に聞きだしてみた所、機嫌が悪いと物に当たるとかが多少はあるとの事。
多少って・・。
先生には、気にし過ぎ、大丈夫と言われ、私が気にし過ぎなのかも・・。

最近になって、やっと休み時間に皆でドッジボールの輪に入ってると聞いて少し安心しました。
私が当事者なので、子供が苦手な事は大体解ります。
行動が遅く、忙しい時でも焦ってる様に見えないので周りはイライラします。
本人が不便かどうかは解りませんが、学校は好きだと言ってます。
私もそうでしたが、拘りが強く〜しないと気が済まない所が。
帰ってくると本を読み始めてしまい、毎日の宿題が中々取り掛かれず先延ばしに。
311305:2012/12/03(月) 17:32:03.98 ID:D263XGDi
>>309
うちは、手帳取得当時、小中学生には乳児医療費が出なかったので、
通院と薬代の負担軽減が主目的だったんだ。
ADHDもあるので、3割負担でもかなりキツくて。
あとは駐車場とか博物館、遊園地、動物園辺りかな。
公共の施設に限らず割引や無料になる所は意外と多いので助かってるよ。
あとは勿論、自立への補助。
本人には手帳の説明はしてあって、大人になっても必要だと思ったら、
自分で更新しなさいと言ってある。
難しいだろうけど障害枠で就職したり、職業訓練を受けたり、
公営住宅に優先的に入れたり、免許取得の補助も出るみたいだし、
何かしらメリットはあるかなと思って。
312名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 17:40:54.11 ID:D263XGDi
>>310
悩む位なら相談の予約位取っても良いかもね。
担任は休み時間や下校の様子までは見てないだろうし、
本当の意味でお子さんの集団での様子は知らないかもよ。
病院が敷居高いなら、自分の主治医やカウンセラーに話してみてもいいだろうし、
教育相談所や教育センターでも検査は受けられる。
あと、気を付けた方が良いと思うのだけど、
自分が当事者だから、イコールお子さんが同じ状態だとは思わない方がいいよ。
今は時代も環境も違うしね。
313名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:48:03.62 ID:FRYQ9Mps
>>311
自立への補助か〜
良いこと聞きました!
教習所とか色々なメリットがあるんですね!
うちも獲得に向けて検討してみます
ありがとうございました
314名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:52:49.10 ID:v+g2LtAU
特児、知的障害なくても取れるのか。
うちはWISC130だけど過敏が強くてストレスで突発性難聴起こして以来、学校も行けてない。
とにかく日常生活に支障ありすぎて申請考えたけど、
WISC受けた市のセンターでは難しいって言われて断念していた。
凹凸自体は激しいし、医師からも自閉が軽いとは言い難いと診断されてるんだが、
ダメもとで動いてみようかな…
病院も療育も県外で交通費も馬鹿にならないし、地味に苦しい。
315名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:42:59.43 ID:Td8jD5ZH
特児のあれこれについて質問した者です。

通級(他校)も始まるし、その交通費や、療育施設へのガソリン代・・・
地味に圧し掛かってくる。こだわりが強くて絶対履いてくれる靴を探しまわったことも。
心理士からは何も言われないというのもあって(管轄外なんだろうし)
この制度について何も知らなかったわ。
確かに納税等に関しては追いかけてくるけど、還付等は言ってくれないよね。
うちも凸凹が激しいタイプ、過敏もあるし、ダメもとで動いてみます。

皆様、詳細にありがとうございました。
316名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:26:50.56 ID:D263XGDi
>>315
通級は、公共交通機関を使う場合は補助が出ると思うよ。
ガソリンは地域によるけど、精神2級以上だとタクシー券と燃料費助成のどちらかを選べたりする。
特児にしても手帳にしても、
医師に書類を書いて貰って、都道府県の審査を経て可否が決まるから、
結構時間がかかるので、早目に動く事をお勧めするよ。
317名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 07:35:49.14 ID:Be68NcG6
よその自治体の福祉が充実していてたまげた。
こちらはタクシー券ワンメーター分のチケットのみだわ。
318名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:34:52.64 ID:yoHiTEaW
凄いな〜!
うちも精神2級だけど、交通機関の補助は無いな。
自治体の乗り合いタクが300円→100円になる位。
JR補助無いって知らずに地元の駅で手帳出したら、付き添いまで?割り引かれたよ。後々割引ないって知って驚いた。
通院で高速代も燃料費も掛かるから補助があったら助かるな〜
319名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:31:54.41 ID:q1EeOFVc
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
320名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:22:06.49 ID:uns+xLuY
5歳になりなて知的無しの男児。
昨日、サリーとアンをやってみた。
結果は不正解。やっぱり自閉なんだなと認識した。
321名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 15:34:44.34 ID:CFvrYBts
>>320
本気?
322926:2012/12/05(水) 16:40:01.34 ID:tCSoiyf+
小4の息子に告知した。
反応は「へー、そうなんだー!知らんかった!(笑顔)」だった。
なんか納得はしたっぽい。
こだわりや過敏を「僕はこうじゃないと落ち着かない」「僕はこういう音や場面が苦手」みたいに、
言語化できるようになったのと、
ここのところ自己肯定感が出て安定していたから話すことにしたんだけど、
理解度的な意味で早かったか、と思わんでもない…
葛藤しちゃうよりは良かったのかな。
323名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 16:41:31.09 ID:tCSoiyf+
名前欄関係ないですスマソorz
324名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:06:25.29 ID:foFY8HhY
>>321
知的無しって書いてるから、検査なり受けてるんでしょ。
分かってるなら子どもを試す真似しなくてもとは思うけど、
診断付く前後ってそんなものかも。
325名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:14:04.09 ID:Ulpto8VU
>322
お疲れ様。
うちも小4で告知したけど、その時は「へー」って反応だったけど
その後1年くらいちょっと卑屈になったかも。
「どうせ障害があるから○○できない」みたいに。

何の為に告知したかと言えば、本人の苦手部分に名前がある事を
知ってもらって、その上で日常生活のヒントを自分でも調べられるように
するとか、障害を踏まえた上で進路(就職まで含めて)について子どもと
話し合いたかったからなので、障害があるからと言って卑屈になる必要は
ない事、発達障害を抱えている人で、健常者の社会の中で仕事を
している人が沢山いる事(例にローナ・ウィングやスピルバーグなど)を
教えて、将来の事を話しながら今何をするべきかも考えて・・・と
やっていったよ。
それで「将来は○○の仕事をしたい→それなら大学に→普通高校→
中学普通級」と具体的なロードマップと目標が見えてきたら、卑屈さが
消えてきて前向きになったかな。

うまくまとめられなくて長くなってごめん。
告知後しばらく経ってからあれこれ出てくるかもしれないので、しばらくは
気をつけて様子を見てた方がいいです、という話でしたorz
326名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 17:31:48.48 ID:foFY8HhY
うちも4年生だけど、去年告知して本人はそれなりに受け入れてるみたい。
文字理解の得意な子なら、当事者向けの本なんか読ませてあげると良いかもよ。
探せば子供用もあるし。

ところで、皆さん自閉の度合いってどうやって判断してる?
こだわりの強さなのか、対人面の問題の大きさなのか、日常生活での支障の程度なのか...
通級行ってるけど、自閉の子ばかりじゃないし、
出方も違うし、何か比べにくいんだよね。
327名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:14:55.22 ID:t9FnjMY7
明日の朝のNHKニュース おはよう日本

「発達障害の可能性があり、特別な支援を必要とする児童生徒は小中学校の通常の学級に推計で6.5%在籍していることがわかりました。
発達障害がある子どもの必要に応じた支援をしようという取り組みについてお伝えします。」
http://www.nhk.or.jp/ohayou/
328名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:33:09.79 ID:LVvDKcAr
320です。診断すみです。
現在グループ療育に行っていて、他の子を見るとうちの子は普通の子のような錯覚に陥って。
お勉強も、普通の5歳児並みによく出来るのでそろそろこの位出来るかな?と思ってしまった。
こだわりも、癇癪もなく園の行事さえなかったら問題無いんだけどな。
329名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:40:13.58 ID:tCSoiyf+
>>322です。ありがとう。
ありがとう。注意深く見ていることにする。
うちは夫もアスペで、それも同時に話したのですが、
二人とも、もともと苦手ポイントが似ていることもあり、話の後半は夫と子供の「あるある話」になっていて、
聴覚過敏の大変さとか、こだわりの苦労とか、しんどい時に布団でみのむしになるの最強とか明るく話し合っとりました。
今までも何となく共感しあってたのが、はっきり仲間意識になったみたい。
私だけ深刻過ぎ?こんな軽くて話すの早すぎ?とぐるぐるしたんだげど、第一リアクションより先を見守ろうと思います。
当事者向けの本もいいですね。探してみます!
330名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:43:05.71 ID:NnXv3C7H
Vq
331名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 01:31:23.53 ID:NlSJmAX+
しんどい時に布団でみのむし w

過敏があると集団生活や外出で、基本、疲れ易いからね

うちではこの頃、
「定期的に運動をする習慣の必要」
という話をむしかえしている。低学年でさせようとしてたが
事情があってスイミングか剣道どちらも頓挫したまま。

学年あがっていよいよ先々支援学校コースではない感じがしてきたので、
ふんばりの利く、余力のある身体が必要な気がしてるんだけど、なかなか。。。

自分が運動の習慣がなかったので
イイ感じに伝えてやる気を発掘することができない。
332名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:19:11.14 ID:MdXXcI1H
在高2男子、習慣付けは大切ですね
「嫌な事も嬉しい事も、習慣でやめられない」ので

うちの場合は嫌な習い事も泣きながら続けてましたよ
上手い事口実を作って、最終的には父親が
「やめるって道場に連絡したから!!」と怒鳴って、やっと止めれました

習慣って悪いことばかりでも無いですがね

勉強の厳しい高校ですが、淡々とこなしています
ただ、苦手科目があるので国公立は厳しいのですが
「高1で決めたから」と絶対に私学は受験しない、と言いはります。

理系で学校の授業に古文・漢文は無く、国公立受験組みだけ週4日、毎朝1時間授業があります。
泣くほど古文が嫌いなのに毎朝通っています。

冷静に考えると理系の私大に絞るのが楽だし間違い無いのに決めたので出来ない、
そうなると古文もやらなくても良いのに決めたので止めない、
国公立は難しいのに分かっていても私学は受けられない、です。

高1の進路相談の時にもっと気をつけてれば良かった、と後悔しています。
古文を嫌がる息子に担任が
「進路が決まり不要となったり、どうしても嫌ならその時に辞めたら済む、
 古文の講習を取らないと国公立を受けれなくなりから一応受けろ」って。

まさか、その場で
「国公立しか受けない・古文講習は辛くても嫌でも最後迄やり抜く」
が息子の中で決まるとは担任は思っても無かったそうです
333名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:53:31.10 ID:1ifZCca2
>>332
現国とちがって、古文・漢文はある程度覚えてしまえば誰でも点は取れる。
やりようによっては得点源にもなる。ガンバレ!

うちも高2での選択科目で失敗したわ。
理系志望で物理を選択してなくて、受験校が限られてしまった。
選択科目は慎重に選ばないとダメだよね。
334332:2012/12/06(木) 12:03:10.02 ID:MdXXcI1H
>>333
ありがとう〜

今度3年への進級でも幾つか選択がありますが
「国公立」と絞ったせいで選択が難しくなりました

でも、考えたら「決めた事を実行する」
と言う適性が良い方に働いたら何処かの国公立に滑り込めるかも、ですよね

言っても無駄なのでもう何も言わずに見守ります
335名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 20:23:21.13 ID:7QqpnsNH
奇跡体験!アンビリバボー「実録愛が招く大事件SP」でファシリテー
テッド・コミュニケーションを使った美談を流しているね。
自閉症児は話さなくて自分の中に引きこもっているみたいなことも言ってた。
見ていられなくてチャンネルを変えたけれど、勘違いが増えそう。
336名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:32:19.50 ID:QGj2MogH
>>335
FCは朝日新聞でも紹介されてたことがあるね。
ねーよw って思ったけど、子供に言葉が出なくて辛いと
そっち方面に走っちゃうんだなあ……と切なかった。

障害はあるけど、うちの子には芸術的才能がある!
という方向に希望を抱いてしまいがちだけど、実際はそういう才能のある
自閉症者って少数で平々凡々な人が多数なんだけどね。
337昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/07(金) 16:22:12.59 ID:GEmTkJfI

店員「カードは一括払いでいいですか」
俺「あ、分割で」
店員「申し訳ありません一括払いのみの扱いです」
最初から言えw

歯医者で「痛いですか?」と聞かれたら、そりゃ、多少は痛いだろ。
「痛い程度は我慢できない範囲ですか」と聞いてくれ。いや、実際そう聞かれたら長ったらしくてイラっとするが

アスペってなんで「発達障害」って言うの?
幼少期から症状出る人もいるのだから、「発達」の障害ではないような? 自閉症との区別もよく分からん。

選挙演説で共産党代表が「他の党はなぜ消費税を争点にしないんだ、『し』の字もない」と言っていたが、
『しの字』じゃなくて、「しょの字」じゃないの?

「空腹で薬を飲むと胃が荒れる」から、何なの?
そもそも、なんで胃が荒れるとダメなのか分からん、そこも説明してくれよ。
「呪いは口外しちゃダメ」→「なぜ」→「効果がなくなるから」も、答えになってない。なぜ、口外で効果消えるのか。

俺は中2の時にクラスのイジメを止(と)めたせいで、中3では自分がイジメられる側になってしまった。
こういう体験談を話しても、「あなたは中2の頃にした行動は正しいんだから誇りを持って」とか言われるが、
それって第三者だから言えることだよな。実際は、イジメを止めたことを後悔するに決まってるだろ。

ちなみに、こういう文章を書く時、「止めた」と書くと、「とめた」ではなく「やめた」と読む人がいて、
「それまで自分もイジメをしてたなら自業自得じゃん」みたいに思われてしまう。
どうすりゃいいんだ。ふりがな振るか、最初から平仮名で書くか?


「お母さん/おふくろ」「お父さん/おやじ」
どっちの呼び方をするかの違いって?
育ちの悪い人ほど「おふくろ・おやじ」って呼ぶのは気のせい???
338昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/07(金) 16:55:18.01 ID:GEmTkJfI
即席簡易診断 俺公認 いや私認っていうのか? 作成:俺  協力:俺

<重度アスペ>
・まっすぐ帰れと言われ壁があったら立ち往生
・布団毎日干せと言われたら雨でも干す
・面接で、趣味などは何?→趣味「など」?じゃ趣味じゃなくてもいいね、昨日の夕飯は〜 AA略

<中度アスペ>
・上司が、そんな仕事じゃ誰でもできるよ→3歳児には無理です
・親が、今までどこ行っていた、一体何時だと思ってるんだ→23時です
・何でそういうことするの→(「なんで」と理由を訊かれているので)〜だからです
・「何回同じ事言えばわかるんだよ」と言ってきた先輩に「あと5回です」

<軽度アスペ>
・新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「解らない事を自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱。
・松屋でバイトして客に豆腐と言われたら、「豆腐はありません、『冷やっこ』か『とろろ』ですよ」と言う
・駅にいる時に家族から「牛丼食べたい」とメールされたが、「買って来い」とは書いてなかったのでそのまま帰宅したら、「ええ、牛めしを持ち帰りしてきてと言ったじゃん」と言われる(牛丼と牛めしは同義と分かる)
・「客から遺失物を届けられたらすぐ登録すること」と教わっていたので、届けられたら文字通り「すぐに」登録作業開始(並んでいる客は放置)
・お店で「ごゆっくりどうぞ」と言われたのでごゆっくりしていたら、追い出される
・教師に、分からない事を質問しろと言われ、ノート提出で友達のノート買うのがいいか聞く(※)

<ネタアスペ>
「言われたことしかやらないのではロボットと同じだよ」と言われ、ロボットのように正確に仕事が出来る人間と誉められたと捉える

<アスペ関係なし>
パンフに『一部上場』とありましたが、全部上場するのはいつ AA略

※これは、教師がなぜ怒ったかを考えて理解できれば、単に「空気の読めない人」。
考えても分からないなら、アスペルガー
※かといってこの教師への復讐に燃えるのは人格障害? いや、アスペ救済のためです
339昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/07(金) 17:46:13.33 ID:80V+TsOS
A
今日の読売の意見広告に、「深く尊敬する10名の裁判官全員に不支持票を投票して下さい。」みたいにあるが、
「尊敬する」ってのは嫌味なの?
B
人との会話(上司の会話、友達との会話、占い師との相談であれ)を録音したい。
そうすれば後で聞きなおせるのに。しかし録音というとすぐ裁判を想起させてしまう
C
アスペはスピードが遅いからスピードを必要としない職業に・・と言っても、そんな職業がないようなw
つまりアスペは社会で使い物にならんと。
D
携帯電話しながら車の運転が禁止のように、定型でも多かれ少なかれ複数同時並行処理は苦手だろう(ハンズフリーならなぜいいのかは分からん)。
アスペが、定型よりも物事並行処理能力が低いのは、次のどっちゆえだろう?
・定型なら3つまで同時にできるが、アスペは2つまで、という『数』の問題
・定型なら複数処理しても処理速度は10分の7までにしか落ちないが、アスペだと10分の3くらいに処理落ちするという『程度』の問題

今まさにこれを書いてる時になが〜い地震来て本棚押さえた。本棚押さえた分処理能力低下、って当たり前か。
津波注意報は俺の地元に出てないが、出ていたら、津波を見に行くか2chを続けるか非常に迷う所だ。
E
「あなたの方が1億円よりも大事」とか言うなら、1億円くれよ
F
「扉を開けるときは向こうに人がいないか注意してね」
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/121206_163110_2_lb.jpg
いや、これ、押すんじゃなくて引くんだけどw
G
知らない人に挨拶されたときの対応に迷う。
近所の人とか、俺が知らなくても向こうが俺を知ってる場合とかあるが・・
H
アスペルガーからは、周囲から人が次々にいなくなるが、
逆に、友達たくさん(それも、一時的ではない友達)のアスペっているの?
友達100人できるかな♪ に揚げ足取るのがアスペだが・・・
340昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/07(金) 19:57:52.53 ID:80V+TsOS
T
ジョジョの奇妙な冒険のセリフ
「やつのスタンド」『世界』に出会ったのにどんな能力なのかカケラも見えない…
「山を登るとき ルートもわからん!頂上がどこにあるかもわからんでは遭難は確実なんじゃ!
確実! そうコーラを飲めばゲップが出るっていうくらい確実じゃ!」

↑これは、ひとつのことを2つの例え話をしているのか、それとも例えの中に例えがあるの?

U
「幸せは金ではない」と同時に、「金がなければ幸せになれない」ことも280万円踏み倒されて実感


アスペは誤解されがちだが、良い誤解をされる場合もある? 真面目で素晴らしい、とか。
俺は、タオルをゆすげと言われ、汚れ一つなくなるまでやろうとしたら真面目・・ではなく馬鹿かと言われた


維新の橋本が「10年後に原発ゼロは、『10年後に火星に行く』と言ってるのと同じ」とか言ってるが、
10年後に火星なら行けるようになってるのでは??


親が以前は「障害者手帳とか身内から出たら恥晒し」とか言っていたのに、いざ話したら、「障害者がキチガイは時代遅れ」みたいに言っている。
手帳スレでは「いいことじゃん」と言っていたが、これはいいことなのか?


アスペルガーはことごとく潜在能力を潰されてきたよな。。。
で、先日、アスベストで国の責任を認める判決が下りたよな。
だったら、「アスヘ」まで一緒なんだから、アスペルガーにも国の責任を認定すべき。


ちらっと見たテレビで、「教師が、アスペルガー生徒への対応が分からない」みたいに言っていたが、
対応もなにも、「『分からないことは質問しろ』と言ったら、『ノート買うっていいの』という質問があっても切れない」
みたいな、論理的に当然のことをやればそれだけでいいんだが。悩む理由が分からん。
341名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 22:08:50.77 ID:TnBtpqrT
地震でまた不安定になっちゃったよ、娘……もう地震やめて。
342名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 22:48:06.24 ID:XNEHUv42
ライトとかゆうやつ誰も見てないぞ。迷惑なんだよ。現実でも迷惑かけてんの
にネットの中でも迷惑かけんなよ
343昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/08(土) 10:37:13.35 ID:iUAehSeM

なんで生きてる間のことを「生前」ていうの?
これじゃ、生まれる前みたいだ。
あと「前世」も、past lifeだと、「過去の自分」って意味に感じちゃうなあ


「想像は知識に勝る」
今週のサンデーの最上の明医にあったセリフ。
「知識があったって想像力がねえと生きねえ、そんな場面は今まで何度もあった」

まるでアスペルガーに言っているセリフのようだ。


>>342
いつ俺が現実で迷惑かけたんだw
344名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:51:27.08 ID:nd0tuu+D
>>342
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3709672.jpg

透明あぼ〜んにすればもっとスッキリするよ ^^
345名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 10:56:40.68 ID:wyMLIDwE
アスペが世間に認知されてきたんだから
アスペ用の辞書とか参考書が発売されてもいいと思うんだ。
販売店において店員に『〜ください』というのは販売してくださいという意味である、みたいな。
アスペ用お方付けボックスセットなんかも良いかも知れない。

売れないか・・・。
346昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/08(土) 16:16:48.53 ID:ctfjYd+Z
上で書いたアスペ簡易診断の改訂版。板によっては字数超過になるので、ハンディキャップ板のスレに書いたので、興味のある人は
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1352028911/16 をクリック。
そういや、1kmでも制限速度を超えたら「超過」だっけ。1kmなのに「超」?
〜〜〜〜〜〜〜〜
で。相手の気持ちを思いやることは大事だ。車椅子の人が義務を放棄し権利ばかり主張し嫌われてるように、アスペも、自身の長所や配慮ばかり(=アスペ側の言い分・主張)述べるのではなく、相手(主に定型)の気持ちを汲む事も大事だろう。
ただ、多くのアスペはそこまで無理を言っているものでもないと思う。

星野のアスペ本に「そこまでできるか!」と突っ込みたくなるのがあったが。
しかし少なくとも俺は、矛盾をなくせ、それだけしか言ってない。

学校を例にすれば、「分からない事は質問しろ」と言いながらノート買うのがいいかどうか聞かれたら切れる。
会社を例にすれば、ゆっくりでいい、自分の判断でやれと言いながら、回転率あげろとか自分で判断しろと言わない事。
ただそれだけの事だし、「矛盾がないように」なんてのは配慮ってほどのレベルじゃないだろ。本来当たり前の事。

勘違いしないでほしいのは、俺は「ゆっくりでも許せ」と言ってる訳ではない(もちろん理想は許してくれる事だが)。
「『ゆっくりでいい』と言いながら『回転率あげろ』と言うのがおかしい」と言ってる。
矛盾なくちゃんと、「以前は『ゆっくりでいい』と言ったが、もうあのときのように新人ではないから、あの発言は撤回し、これからはスピードも」と言ってほしいだけ。
いや、あるいは単に、「『新入社員…つまり入社3ヶ月のうちは』スピード気にしなくていい」と、『』内の一言を付け加えるだけでいいんだが。

つまり、文の頭に一言添えるだけでいいのだが…
「女に力仕事は任せない」よりも遥かに簡単にできる事。
あ、女性差別だとか論旨弁えないことを書くなよw

教師には、「アスペ生徒への接し方が分からない」みたいな悩みもあるようだが、
少なくとも、「能動的に」生徒を傷つけなければそれでいいんだよ。
ついうっかりアスペ生徒に不適切な行為をする→つまり受動的に不適切をするのは仕方ないが、
社会教師は、質問しろと言ったくせに質問に切れるという、能動的に俺に危害加えたからな
347昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/08(土) 19:35:49.17 ID:ctfjYd+Z
多数派の考え方が「常識」と呼ばれ
そこに適応できることが「社会性」と呼ばれる。


それだけの話だよ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

俺は潔癖症ってほどではないが綺麗好きだ。
だから、PCやりながら物を食べるとか無理。手も汚れるし服も汚れる。
しかしよく考えたら、これは「同時に2つ以上のことができない」というアスペゆえでもあるのか?

そういえば、妻もそうだが、漫画喫茶を見ても、
みんな、「服や机を汚さずに、食べながらパソコンや読書をしている」よな。

「シャワーをしながら息が出来ない」というレスを見て、
俺は、「え、そんなの無意識に出来るじゃん」と思ったが、
その感覚が、まさに定型の「漫画読みながら又はパソコンしながら、食べる」なのかもな。

俺は「飲む」のさえきついのに。

あれ、でも、高級飲食店だと食べる時にエプロンするよな。
ってことは、定型でも服を汚す(→こぼす)ってことじゃないの?
348名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:52:22.99 ID:t0WnwUxB
本の世界に行ってしまう子が多いみたいだけど
うちは視機能障害もあるので、それもできない。
この子の世界はかなりつまらないと思う
しかしどうしていいか分からない
349名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 18:36:55.49 ID:OyUvdokU
いろんな音楽聴かせるとか手触りの世界にゆだねるとか
350昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/09(日) 19:55:00.40 ID:sCup04TR
A
280万円騙されて妻に八つ当たりして悪意の遺棄をされたのに、今度は親にも当たってしまい親に「もう帰ってくるな」と言われた。なぜ俺は学習できないんだ・・
B
[年配者はアスペなんて知らない]とよく言われるが、逆じゃね? 年配者ってことは会社でそれなりの地位になってるから、部下に対する指導方法の研修とかでアスペを教わってる筈では?
C
アスペが最近発見された障害ならまだしも、30年以上前に既に知ってる人もいた障害なのに、今さらに診断・(世間に)認知されたのが悔しいよ
D
橋本の「ジャンケンで決めちゃってもいい」だっけ?その発言はさすがにどうかと思うし、
石原の「天罰」発言も、まあマスコミが曲解してるとしてもしかし都知事の立場での発言としては確かに不適切だろう。
しかし、官房長官の「北朝鮮はさっさとミサイル打ってほしい」発言は、これは定型こそ揚げ足取りをしてる証左では?
これは、「早く仕事終ってほしい」程度の意味でしょ。
派遣社員が「いつ仕事入るか分からぬ。事前に予定分かればいいのになあ」と言ってるのと同じ事だと思うのだが・・。目くじら立てるほどの事か? 曲解だと思うが。いや、でも、官房長官という立場ではやっぱりダメか。
E
ドラえもんの映画で、回想シーンがあって、その回想シーンが出てる筈の単行本を見ても、いくら読んでも見つからない。つまり、回想シーンはその時のシーンから引っ張ってきたのではなく、回想シーン自体を新たに書いていた訳だ。
こんな事をよくしている小学生でした。
F
定型同士でも漫画の解釈って結構分かれるんだね。それも、「日本語の意味が2通りに取れる」というレベルではなく、もっと話全体としての解釈。
↓これは魔界大冒険での「魔法」の出木杉君の発言について。話全体というほどではないが解釈が割れている。なお28スレより前のスレのはずだが、どのスレか分からないのでとりあえず28スレでリンク貼る。
大長編ドラえもんを熱く語れ!その28
http://unkar.org/r/rcomic/1342444468
↓これは九尾の狐とぬーべーが出会う時のぬーべーの様子を、話全体としての流れで、解釈が割れ、互いに「お前読解力ない」主張。645以降を見ればいいが645以前も見ればより理解が深まる。
【妖怪】地獄先生ぬ〜べ〜#19【霊能力】
http://unkar.org/r/rcomic/1336558027/645
351名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 20:41:58.15 ID:RGmrboB3
ファシリテーテッド・コミュニケーションってなんぞや?
とおもったら・・・・・・ああ、ドーマン法か。奇跡のルナくんのあれね。

いつか、ゲイの人たちのがんばりのおかげで性別は二極化した
者ではなくあいまいなものだ、とすこしずつ認知されてきたよに
定型発達と自閉の間にもあいまいな状態があるんだ、ってわかって
貰える日が来れば詐欺まがいのこういった似非科学に惑わされなくて
すむのにね
352名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:14:49.84 ID:CKXtyO9o
同性愛だろうがアスペルガーだろうが(俺はその両方を持つ二重ハンデだが)。

多数派の考え方が「常識」と呼ばれ
そこに適応できることが「社会性」と呼ばれる。


それだけの話だよ



何ら異常ではない左利きでさえ矯正の対象になった時代があることもその証左。



発達障害関係の本を読むとよく「周りの理解が大切です」と書いてあるが、周りに理解してもらうのは
まず無理だから。
大衆とは数の優位性を軸に考える。少数派の考えは彼らには「間違い」として認識される。
353名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 21:32:47.18 ID:CKXtyO9o
アスペルガーって代名詞苦手?
日本語にしろ英語にしろ。

比喩表現は俺は理解出来るが、
ただ、そもそも語彙として知らない比喩表現は分からないが、
これは定型も同じか。
日本語の場合はまだ「聞いたことがある」ことくらいならいいが、英語だと完全に初見もあるしな。

日本語は初見単語でも熟語(漢字)の構成から意味が類推出来る素晴らしい言語だ。
それなのに意味のわかりにくい上に初見では類推すらできないカタカナ語が席巻し、「美しい日本語」が…。
ネットウヨは「愛国」を唱えるなら、日本語の輸出も推進してくれよ。
国連負担金の世界第二位は日本なのに、日本語を国連公用語にしようとする動きすらないとはむなしすぎる。
354名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:15:01.34 ID:RGmrboB3
周りの理解は難しいのはわかるけど、概念の転換は
続けて啓蒙していくしかないと思うわけよ

わりと、覆るまでの士官単位は短いとおもうんだ。
習俗や固定観念もこの時代ならころっと変わる可能性は高いよ
だから教育って大事なんだよ

代名詞はあいまいだから、にがてなんじゃないかな?
355名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 22:16:04.16 ID:RGmrboB3
士官単位ちがう時間単位
356昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/10(月) 15:57:53.94 ID:cqklh3F6
アスペルガーは電車好きが多い…かどうかはとにかく、
「アスペは電車、定型は車」だと思う。
アスペは、線路を敷いてくれなければ走れないし、線路に障害物があったら立ち往生する(→突発的な事に極端に弱い)。
定型は、車のように、自由自在に回転出来るし、道路に障害物があっても迂回できる(→突発的な事象に対処可)。
ただ、電車が車に対して「定時制・大量輸送」で優位に立つように、アスペは「正確さ・集中力」ではむしろ定型を凌ぐ。
よって、電車も車も一長一短のように、アスペにはアスペの長所がある。
・・・・でも、世間は、「アスペは甘えだ!」とか言って、電車に車のような機能を求めるんだよな〜
電車に対して車の性能を求めるのが滑稽だとどうして分からないのだろうか。
電車は電車の特性を活かして使うべきだろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺の事を「無職だから2chしまくってる」みたいに言ってる人もいるが、
俺は例えば仕事全盛期の2009年でも
専用スレが立つほど2chをやtっていたけどな。
俺は、仕事をしようがしまいが2ch出現率は変わらないと思うよ。
仕事していても、仮眠時間にケータイから2ch、休みの日はずっと2ch、
非番(明け)の日はずっと2ch、非番や休みでもし旅行しても電車内からケータイで2chやってたし。

池沼番長をイジるスレ
http://www.logsoku.com/r/csaloon/1251899878/
357名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:38:06.05 ID:p1rE24qJ
※ 注意 アスペルガー症候群について書き込みたい人へ

ここは「育児板」なので、当スレは
「『子供がアスペルガー症候群』である場合のスレッド」です。

このスレでは、子供のアスペルガー症候群についての話をしてください。
大人の話、自分の事例だけに終始する話はスレ違いなので、
メンタルヘルス板などへ行ってください。
358名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:42:15.14 ID:cqklh3F6
>>356の電車・車の例に少し補足。
「ゆっくりやれ」→「回転率上げろ」に対応できず、ちゃんと「『新入社員のうちは』ゆっくりでいい」と言ってもらわないと困るように、
高校の頃に教師に「化粧は不良のやる事」と言われたら、社会人では化粧が常識というのに対応出来ない。
「『学生のうちは』化粧はダメ」と言ってくれないと混乱する。
このへんも、電車のようだ、車と違い人身事故とかあったら抑止するし。
359名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 16:53:26.35 ID:0IxfGDee
迷惑だから糞コテ付けるの忘れるなよ、マルチポスト常習の池沼が
360名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:58:04.93 ID:npbi8NOz
【育児放棄をして24時間ブログとスレ荒らしばかりの芋女を許すな!】

ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11322351613.html

本当に嬉しくてしゃーないハチしゃんの素敵なビキニ写真です。
どうぞ!
最近の息子くん写真を見ていると、眉毛つながりそうですねw

ハチってごつごつした輪郭の男顔の割に
ダイエーで服を買う小学生みたいな服装で
いつもツインテールだけどアンバランスで変だねぇ。
童顔なら似合うけど残念、、、
ポリシーがノーメイクで化粧水すらしないらしいけど
あの妙な格好にノーメイクの26才はイタイ。

上記の通り存在がイタい鬼母ハチ。子供に飴を与えて殺そうとする無能育児放棄母ハチを許すな!
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/に張り付き24時間自作自演で工作を繰り返すハチを許すな!
勤務先のネカフェの個人情報を垂れ流しにするハチ旦那を許すな!
361名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 13:04:31.88 ID:npbi8NOz
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画のネタとしか思っていない鬼母ハチ(お酢の人)
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
歌い手のイタイ旦那

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525
362名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 15:02:29.20 ID:ZLuLy6dz
実家の引きこもりニートの兄が発達障害かもしれない
もう成人して20年たつけど…
子供の頃はいきなり授業中キレて同級生に殴りかかったり、周りに合わせて行動できなかったり、空気読めないし、整理整頓できない、挙動不審でコミュ障害だった
小中学の頃は、兄がキレて暴力振るうたびに私が職員室に呼び出されて謝っていた
母も同じ発達だからか、何か問題があっても「ダメよ〜」でなあなあにして叱らないし、何が問題か分かってなかったと思う
母も昔の話を聞くと登校拒否児だったらしい
子供の頃は兄が何故周りに合わせられないのか、何故友達が出来ないのか不思議だった
私は逆に友人が多くクラスの中心で、母に「あなたは父に似て要領がいい」と言われていた
そんな兄だけど成績はよく、東大に一発で合格した
就職もしたけど、人間関係がうまくいかず辞めてからずっと引きこもり
このスレで報告される発達の親御さんはお子さんをきちんと療育通わせて欲しい
成人したあと苦労するのは本人だよ
いくら成績よくて東大出ても障害を認めて、健常者とのコミュニケーション方法を療育で習わないと可哀想だよ
普通の学校ではコミュニケーション方法は教えてくれないよ
363名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 15:14:31.45 ID:4xM429R/
成人して20年たったらニートといいませんよ、ニートの基準は39歳までですから

というのはおいといて
362のお母さんも、お兄さんも診断を受けていないのなら、
ここの住人の子供はおろか、362のお母さんやお兄さんにも失礼ではないですか?
診断を下せるのは医師しかいません

ここの(アラシ以外の)住人は子供の将来のことをいろいろ考えて、いろいろやっているからこそ、ここに書き込んでいると思います
言いたい気持ちはわかりますが、自分の子供以外のご家族のことならメンタルヘルスかどこかにスレがあったはずですから
そちらで相談されたらいかがでしょうか
364名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:17:54.71 ID:KVljJlMa
>>363
35歳未満では
365名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:35:46.76 ID:dp2d2Ie9
>>362
例え周りが環境を整えても、本人が理由をわかってなかったり受け入れなかったりしたら意味ないけどね…

↓とりあえず貴方の話題はこっちのスレ向きかと

アスペルガー症候群の家庭環境、家族関係に関して
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1313910122
366名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 16:38:27.91 ID:9D9ctoVU
>>362
つ家庭板
367名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 17:16:56.40 ID:nBWywUr4
スレ趣旨、住人(一部を除く)の気持ちをまったく考えもしない人が
健常者としてご高説ですか。
368名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 01:38:52.95 ID:dF4yEyYk
>>昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ

お前、毎回名前付けといてくれ
アボーンしてるのに無駄になる
369名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 08:58:56.72 ID:TaYPidyA
息子は高機能で中学の時は国語英語が全くダメだった
そしてなによりヤル気が殆どなくって、
公立は内申が悪いので私学の偏差値40に専願にして滑り込んだ

高校ではとても良い担任に出会えて、沢山の友人にも恵まれ
1年の2学期になる頃から急に日常で会話する様になり
勉強も少しずつ始めた

2年に上がる時に特進の理数クラスに奇跡的に普通科から編入出来て
今3年だけど模試で希望の国公立がA判定になった

国語と英語は相変わらず苦手だけどそれでも偏差値は50を越える様になった
中学の英語のテストでは0点を連続で取ってたのに

主治医は
「高校に入って楽しくて友達と話したい為に言葉を使う様になって
 飛躍的に成長して、それが学習にも影響した
 良い先生や良い友達を得る事は成長の為にとても大切」
と。

入学してから息子の事をダメとは言わず
「数学が出来る、素晴らしい」
と褒めながら厳しく指導してくれた先生方と
言葉が殆ど出ないけど楽しく付き合ってくれた友達

息子は運が良かった
とても感謝してる
370名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 10:17:34.56 ID:At/qEVjB
>>369
希望のもてるような明るいお話ありがとうございます
371名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 12:14:23.88 ID:Fwy/r+/4
こういうの読むと希望が持てる。
運が重要ですね。
仕事場にどうみても本人自覚がないアスペの大人がいるけど、周りに迷惑かけまくりでも
重大なミスを犯してもなんか運良くやりすごしてる人がいるんだよね。
もう四十後半のおっさんだけど、家庭も持ってて結構な年収でこのまま定年まで行きそう。
372369:2012/12/12(水) 12:54:33.42 ID:TaYPidyA
ありがとう

家は夫が間違いなく高機能だって私が気付いててそれで息子を診断に連れてった
医師と心理士には
「中学が大事、二次障害避ける為にも是非私学へ」
と言われて、近くで痛覚過敏や聴覚過敏に対応してくれてる実績のある私立中学も
教えて貰ったんだけど、本人が嫌と言ったので断念、
でも中学は大変だった

パニックを起こすことって殆ど無かったのに中学に入って回数が増えたし
今考えると本人もしんどかったと分かる

勧められた私立中学の高校がなんとかギリギリ入れたので
入れたんだけど、本当に高校に入って変わったよ

アスペの子は語彙が発達してるから違うと思うけど
家の様に言葉が出ない高機能の子は
言葉を使う事が負担で無くなったら随分と生活が楽になるみたい

それもこれも「話したい」と思わせてくれた友達と出会ったお陰だけど

成績が伸びたのは自閉の特性が良い方に働いたから

決まりは守らなくては、習慣は苦しくてもやめられない、

学校が厳しかったので、宿題等が多かったんだけど
決まりだからやらなくっちゃ、
復習をするって先生と約束したので毎日しなくっちゃ、
シンドイけど本人は理由は分からないけど、毎日しなくちゃダメだからやる、
って感じでした。
373名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:50:21.78 ID:F/mbm+nr
>>372
自閉圏の子ってほんと判を押したように決まり事守るよね
うちはまだ小学生だけどベネッセのチャレンジと宿題、帰宅後必ず完璧にしてから遊ぶ
自閉がいい方向に向くと言うのは良いことですね
希望が持てる体験談をありがとう
374名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 15:09:20.22 ID:At/qEVjB
やっぱりその辺の公立中より私立の方がこの子たちにとって良いことが多いのね
375昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/12(水) 15:41:44.86 ID:F84ONYRb
以前書いた「アスペ簡易診断」の補強。動画を使う。

http://www.youtube.com/watch?v=-qpGGeGZ4G4http://www.nicovideo.jp/watch/sm17018228
↑これの最後の「守るべきものいっぱいある」は、文脈が分かっていなければ分からなくて仕方ない。

↓だがこっちは分からないならアスペか?↓

386 :地震雷火事名無し(dion軍) :2012/03/04(日) 08:29:18.24 ID:T0VTvTrn0
こいつ、なんなの?アスペ?↓

>352 :地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/03(土) 17:36:44.08 ID:3P2UB/aR0
>http://www.youtube.com/watch?v=rxAYiRpWA8w
>1分50秒くらいから
>菊池さんが泣きそうだけど
>「息子も生きていた」のにどうして泣きそうに?
>
>そして「波が引いた」のになぜに「避難の必要」があるんだ?
>

〜〜〜〜
総合感冒薬パブロンの説明書の「長期連用しないでください」って、「長期」って具体的にどれくらいだよ。
パブロン1類だと「3日間」と具体的に書いてあるのにw

あと薬は、例えばパブロン総合感冒タイプだけでも色々あり、「○○配合」とか書いてあるが、
素人には違いが分かるようにはなってない。
わざと分かりにくくしている理由が分からん。

〜〜〜〜〜〜
小学校の頃、針に糸が通せずそれをずっと1時間やったり、不器用って以上にこの機転のなさ(→他の方法を試みたり先生に相談したりしない)がアスペぽったか。
大人になっても、定型でも「上司に酒は注がない、会社の外まで奴隷ではない、てめーの酒はてめーでつげ」くらいの人はいるが、
上司に「ジュースおごってあげるよ」俺「いらないっす」
は、アスペくらいだろう(俺としては上司に余計な負担をさせたくない配慮のつもりなんだが)
376昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/12(水) 21:20:23.40 ID:F84ONYRb
今、ラーメン板(西湘スレと平塚スレ)で
ちょっとした話題になってるラーメン屋のブログ。
http://giantkillingwof.seesaa.net/

客の暴言の数々、写真撮影をアレコレ言いながら自身は客を撮影しかもブログに掲載。
コメント欄で何言われても決して自分の主張は曲げないが、(ラーメンとは関係ない話題とはいえ)人の意見を聞く気はないくせに読者に意見を聞いたり。

こっちのブログ(同一人物らしい)http://orefc.blog79.fc2.com/blog-entry-490.html
では発達障害アスペルガー症候群を自称。しかし診断を受けたものかは不明。
このブログの
>もしあなたのお子さんが発達障害、
>アスペルガーの気があるというのであれば、
>それは無視はできないことだと思います。
>もし、親であるあなたがふつー人間だとしても、
>自分のお子さんがそうなんだから、
>真剣にやっていく問題だと思います。
>しかも、「うわーついてねー」みたいな話ではなく、
>むしろ「大当たり」なんですから。
>取り扱いが分からないみたいなもんでしょ?
>下関の高級とらふぐ200万円分ぐらいのものわもらったけど、
>毒の処理がされていないから困ってるみたいなもんです。
>(画像略)
>↑調理出来なきゃ毒で食べれないフグですけど、
>ちゃんと処理すりゃ、最高だ。
>(画像略)
>↑うわ、すげー美味そう
は非常に的を射てる。
が、その結論に行くまでがなんというか…
診断を受けたとは書かない→つまり「自称」アスペ?→
が、己の社会不適合をアスペのせいにして独自論を書きまくったり自己正当化したり、
自分に甘く他人に厳しかったり、
まっとうなアスペの評判が落ちるからやめてほしい。ラーメン店としての評判を落とすのは勝手だが、アスペまで貶められてしまう。こんなのがアスペの代表格と思われてほしくない。むしろアスペの恥晒しです。
377昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/13(木) 10:23:22.88 ID:ug+UVAiJ
アスペルガーは、人の言葉を「催眠術」のように受け取るのかもしれない。
(催眠術は、一度かけると、解除されない限りはかかり続けるらしい)

高校生の頃に「化粧は不良のやること」と教われば、社会人になっても同じ感覚を引き摺り、「社会人は化粧が常識」に対応出来ない。
もし「社会人は化粧が常識」と教われば、そしたら今度は工場で働く場合で「化粧禁止」に対応できない。

仕事を「ゆっくりでもいい」「自分の判断はやめろ、人に確認しろ」と言われたら、
それがいつ解除されるか分からないのだ。

催眠術のように言葉が浸透し続ける。
でも逆に言えば、「化粧は、高校生のうちは不良だよ。大学生は、まあどっちでもいいや。社会人は接客業では化粧するのが常識だが、工場など逆に禁止の場合もある」
「新入社員・・・具体的には入社3ヶ月目・・・までは、スピードを気にしなくていいが、それ以降は回転率も大事。ただし、部署異動した場合はそこでは最初の1ヶ月くらいは人に質問していい」
みたいに言葉を具体的にすればいいだけ。
(もし最初にそうやって言うのを忘れたら、「以前はこう言っただけ、入社して時間も経過したし、今は〜」みたいに言えばいいだけ)

アスペは使い方次第で玉にも石にもなるのに、この「ほんのちょっと具体的に言う」ことをせずに
アスペを「石」にし、そしてアスペにぶーたれる定型のなんと多いことか。
やるべきことをやらずに文句・不満だけは一人前の甘えこそが定型。
「義務を果たさず権利を主張」と言えば大袈裟だが、でも、「勉強しないのにテストの成績が悪くて、教師の教え方に不満言ってる学生」みたいな感じだな定型って。
(教師の教え方に問題がある場合も往々にしてあるが、しかしそもそも学生自身が勉強してなければそれ以前の問題だろう)


〜〜〜
職場の休憩実で喫煙所をドア全開にしてると、
他の人たちから「ドア閉めていいですかー」と言われるが、
これは、「ドア開けてたら喫煙室の意味ないだろ、閉めろやヴォケ、毎回いい加減にしろや」
って意味があるのかな?
378名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:46:51.30 ID:OfdY8xJO
>>373
わかりますね
うちは4才診断時は高機能でしたが、今は支援によりアスペ域になりました。
でも自閉圏にはかわらないですが。
決まり事はほんとに尊守しますね
うちは小4ですが習い事のバレエには半端ない集中です。
風邪で学校とお稽古を休ませてもも時間になるとベッドでストレッチしてるという。
普段、帰宅後は週3お教室。
それ以外の日はリビングでバーレッスンや振り付け等の自習をこなす→おやつ→自由時間。

宿題はなぜか7時半から取りかかります。
もうちょっと早い時間に宿題やってほしいけど彼女なりの拘りで。
「ねえ、なんで七時半から宿題始めるの?」って聞いてみたら、
娘は真顔で「ママにはこれやるにはこの時間ってゆう落ち着く時間てないの?」と。
なんだか目から鱗でした
そっか
そうだよね。
実は私自身もアスペなのです…
高校時代診断されたのだけど今みたいな支援がない時代で、数回カウンセリングに行っただけ。
後は独学です。
本読んだりネットで情報得たり。
成長の過程でそれなり人に揉まれて、育児にまぎれて…
アスペなんだけどアスペ児の気持ち忘れていた
心地いい時間や波?に自分を任すこと
変な目で見られることもあるけどそれが自分なのだから仕方ない
そうするとパニックも少なくなり落ち着いてくる
周りが少しずつ見えてくる
ぎこちないけど自分なりの生き方を覚えていくのかなと思いました
379名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 13:35:26.02 ID:tHCobpoN
よく、「旦那がアスペ」のスレを見ますが、そういうかたに聞いてもいいですか?
恋愛結婚であれば、どういうところに惹かれたのか、旦那さんの職業は何か、現在
ちゃんと問題なく仕事できているのか、家庭人としてどうか。
旦那側の家族にもそれらしい人はいるのか。
差し支えない程度で知りたいです。
380昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/13(木) 13:44:45.72 ID:BIVrewFm
皆は親に自分がアスペと話してる?
親の反応は? そもそも親が「アスペ」なんて単語を知ってるの?

〜〜

今は2歳児で発達障害とか診断されることもあるらしいけど、ちょっと無理がないか?
「疑いがある」くらいでも小学校低学年くらいにならないと分からないし、
「確定診断」は小学校卒業の頃までは分からないような。。。
極端な場合は幼稚園の頃から「疑い」程度はあるだろうが、「確定診断」はせめて小学校以後でないとと思う。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

12月24日は今年は祝日か。

クリスマスイヴでカップルだらけの富士急ハイランドに、
1人で行って1人で並んで1人で乗って来ます。

毎年イブの俺の恒例行事。

でもアスペなら、1人とかそういうの気にしないかな?
381名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 14:16:16.40 ID:4/c7FqmS
>>379
あのスレは未診断の旦那さんが多いんじゃないかなと思ったりする。
うちの夫は成人後に診断済みのアスペルガーです。
子どもも上がアスペルガーで下が自閉。

職業は理系研究職海外単身赴任中です。
子どもが小さい頃はよく育児に参加してくれたよ。
父兄の行事も自分から役員をやったり、地域でも研究所でも問題なくなじめてる。
夫の兄弟や両親は診断はついてないけど話を聞く限りアスペルガーっぽい。
理系研究職ばかりの一族で変わり者が多く、一瞬見ただけで車のナンバーを
覚えていたり、画像で物を考えたりするところが特徴的かな。

夫は子どもの頃は行き辛くてひきこもったり自傷したり家を出て
放浪してしまったりと問題が山積みだったけど、
大学に入ってからは同じような仲間が見つかって
個性を伸ばしてくれるいい教授にも出会えて、職場もいい雰囲気で
うまくやっているみたい。
まあうちの場合は妻である自分自身も自閉症スペクトラムなので
参考になるかわからないけど。。
382名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 18:12:00.87 ID:E04FTHAG
うちの父親がこれっぽい
臨機応変がニガテ、決めたら守る、そのかわり頭がメチャクチャ良い、資格試験は落としたのみたことない、そのかわり、対人関係がやばいのでどっこいどっこいかな


いいわけとかも苦手
383名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:09:14.74 ID:tW498KB+
>>379
恋愛結婚だけど最初は違和感を感じなかった。
好き嫌いがはっきりしてるなくらいには思ってたけど、几帳面だなとか。
子供が生まれて劇的に変化、
生活が育児中心になる=夫のペースで暮らせないで負荷かかったところに、
イレギュラーな仕事が重なり二次障害起こしたのをきっかけにアスペ診断。
仕事は正直波があって、無職の時もあったし、誰もが無理だと思った資格を驚異的な集中力でストレートで取ったりもしてる。
家庭人としては駄目な部類かもしれないなー。
でも子どもの療育で得た知識を自分に応用したりして、地味に成長はしてるw
夫の診断後、義母も思い当たるところがあって受診、
長年の悩みだった幾つかのことがやはり発達由来だとわかったそうです。
おかげで猛勉強してくれて、夫だけでなく子供にも私にもよくしてくれて助かる。
384名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 16:56:49.35 ID:z/IIVxuj
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚

・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
こんな鬼母のもとに生まれてきた子供が可哀想w
385名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 11:53:05.80 ID:WnNRzuhT
>>381
そういうのはアスペとは言えんね。
症候群なんだから、社会的に不適応になるのが前提なんだから。

普通に結婚して子供で来て社会に適応してるなら、もはや症候群とはいえん。
正常とアスペには境界線は無いんだから。
386昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/15(土) 14:06:55.04 ID:+F9spefB
「1日1本ヤクルト」というCMで、「1日2本以上は毒なのか」と解釈した俺みたいな奴もいたから、あのCMは逆効果だったのでは?
あと、「風邪は1に睡眠、2にルル」とかいうCMもあったと思うが、
「1にルル」と言わなかったのは、さすがにおこがましいと思ったのだろうか?

↓再録

総合感冒薬パブロンの説明書の「長期連用しないでください」って、「長期」って具体的にどれくらいだよ。
パブロン1類だと「3日間」と具体的に書いてあるのにw

あと薬は、例えばパブロン総合感冒タイプだけでも色々あり、「○○配合」とか書いてあるが、
素人には違いが分かるようにはなってない。
わざと分かりにくくしている理由が分からん。
387昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/15(土) 21:32:21.93 ID:bVhjLE0D
今はアスペルガーでも障害年金を受給出来る。手帳も取れる。
でも実際には、うつ病などを主たる症状にして、参考欄に「アスペ」と書く程度だろう。
それに、アスペを主たる症状にした場合は、アスペも手帳も3級だろう。

ただ、アスペなら、働きながら障害年金を貰えるのだろうか?

精神疾患の障害年金は、2級以上の場合、「働けないこと」が事実上、要件の1つになってるから、
働いていたら年金が3級に降格になるか、あるいは打ち切られる。

でもアスペなら、アスペの程度の重さと労働は直接は関係ないから、
2級貰ったまま労働できないだろうか?

俺は、働けば、俺を解雇に追い込んだ公務員客を認めることになるし、
俺の話すら聞かず揚げ足取りに終始し本来カツアゲされた被害者の俺を犯人扱いした所沢警察署と同じになる上に、
消費税が上がるという公約違反をされたのに働くのは抵抗があるが、
働かないのはやっぱり暇で退屈でつまらないし。

だから、「障害年金2級以上貰いながら労働」なら、バッチリなんだけどな〜


ただ、俺の周りで障害年金貰ってる人って、3級含め、そもそも無職なんだけど。
3級なら「労働しながらでも貰える」ってマジなん?
388名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:25:00.50 ID:n633TvLt
アメリカの銃乱射事件の犯人もアスペだったらしいね。
高校時代は天才といわれたらしい。
でも、どこにも大学に入れず。内申書が優先されるアメリカの大学だからだろうけど。

こういう事件でアスペへの偏見が助長されなければいいけど。
389名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 12:34:08.36 ID:jewPH4vX
>>388

ソースは?
390名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 12:43:14.81 ID:S8CpqWVa
>>388
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/16/kiji/K20121216004783580.html
ニューヨーク・デーリーニューズ紙によると、発達障害の一つである「アスペルガー症候群」で、対人関係がうまくつくれなかったという。
小学校にスーツケースで通学するなど、変わり者でもあった。
391名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 12:58:49.98 ID:OGpOhyOK
>>390
ニュースってのは暫くすると元記事が削除されるからね。元記事もコピペしなきゃ。

痛みを感じない男”20歳容疑者は自殺…母も殺していた

米小学校銃乱射事件

 子供たちを襲った「悪魔」(マロイ州知事)はどんな男なのか。ランザ容疑者のかつての
同級生は「静かで控えめだった」と口をそろえる。裕福な家庭で育った一方、周囲とは
ほとんど話さず、隣人は「根暗な人だった」と明かした。

 ニューヨーク・デーリーニューズ紙によると、発達障害の一つである「アスペルガー症候群」
で、対人関係がうまくつくれなかったという。小学校にスーツケースで通学するなど、変わり
者でもあった。

 また、同紙によれば、近所の人はランザ容疑者が「痛みを感じない体質だった」といい
「1年前に野球をやった時、周囲の人はみんな心配していた」と振り返った。ボールなどが
体に強く当たっても、痛みを訴えることがなかったようだ。母親は父親と08年に離婚。
父親は税理士。犯行に使われた拳銃の登録は母親名義だった。
.
[ 2012年12月16日 06:00 ]
392名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:15:24.56 ID:OBbZYpEe
天才なのにアメリカの大学にどこにも入れないってことはありえないと思う
誰でも入れる大学がたくさんあるのに
393名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:17:08.95 ID:MA88Y8OZ
アメリカって「星の国から孫ふたり」を読んだ限りでは
発達障害児とその親へのサポート体制が万全のような印象だったけど
日本みたいに地域差があったり”就学後は自力で頑張ってね”って感じなのかしら。
394名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 13:31:01.50 ID:8eATT1PT
「まさか? うちの子アスペルガー」によると州によって違いはあるみたいよ。
あとTEACCHで有名な州もあるよね。
395昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/16(日) 14:26:54.18 ID:Q95LP9OZ

TEACHHってなに?
396昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/16(日) 14:27:16.87 ID:Q95LP9OZ
高校の頃、体育の剣道の授業で、
頭に衝撃を喰らうとまずいとかの病気?で、
剣道の授業を免責されていた人がいる。

真面目に剣道の授業出ていても成績不振だと留年の可能性があるのに、
その人は、授業に出ないでも(剣道が理由での)絶対に留年が無い。
不公平のような感じがしたのと、その人の病気が羨ましくもあった。

だが、アスペも、そういう配慮をされるべき存在だったのだ。
「授業免責」までは行かなくても、脳の構造上先天的に運動能力に欠陥がある以上、ある程度は配慮すべきであった。実際、今の学生はそうらしい。
なのに俺たち昭和生まれアスペは一切配慮なく、むしろ、運動音痴ゆえにイジメに遭う事もあったであろう(体育が苦手なことはイジメに繋がりやすい)。

俺は陸上競技(障害物競走やハードルなど器械運動要素あるものは除く)は得意であったため、
体育の成績は中学・高校と一環して3(中学の時は2もあったかな?覚えてない)だったが、
しかし、陸上競技は個人競技であり、これは得意だろうが苦手だろうが人間関係に影響を及ぼさない。

しかし球技は集団プレイであるため、これが苦手な事は、イジメに繋がる可能性を含む。
アスペは体育が苦手なのだから教師の配慮があるべきだが、昭和生まれアスペは、「障害を持ちながら、一切の配慮をされずに体育の授業を受けてきた」わけだ。
(また、アスペはこうやって運動に苦手意識が出来、周囲からもそう思われるため、気持ち負けする事が多く、バスケやサッカーでも元々低い運動能力よりもさらに低い活躍しかできなくなる。
俺の場合、足の速さとスタミナがあったから、陸上能力を活かし下手でも下手なりにサッカーは出来た筈だが、気持ち負けと思い込みにより、それができなかったのが悔やまれる。ことごとく潜在能力を潰された)

ここでは体育の授業を例に出したが、学校生活にしろ社会人生活にしろ、上記例は色々な場合に当てはめられる。

↓先日、アスベストも国の責任を認める判決があったし、「アスヘ」まで一緒なのだから、アスペも国家が賠償すべき
メンタルヘルス板
国は昭和生〜平成一桁生れのアスペに賠償金を!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352028775/
ハンディキャップ板
日本国は昭和〜平成一桁生れのアスペルガーへ賠償せよ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1352028911/
397名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 17:31:28.69 ID:X+tz8iyl
頭脳明晰で勉強ができて大学に入れないって事はまず無いと思うけどな。
SATで高得点を取れば良いだけのことだから。
内申や面接やらが響いて自分が希望する大学に進学できなくて
アスペ特有のこだわりから進学できる大学すら拒否はありえるけど。
398名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 19:12:47.86 ID:VMCZQn9/
>>379
恋愛結婚です
惹かれた点は自分が理系女子だったので学校も職場も理系人間ばかり
文系男子に惹かれたからですね
性格は反対だけど、趣味とか妙に合う点があり面白かったから

旦那の職業は研究職なんであまり対人関係に問題なく仕事してます
家庭人としては、子供の面倒はよくみてくれます
ただ家事は頼んで渋々やっとやってくれる程度w
手先は信じられないくらい不器用です
あと近隣や親戚づき合いはかなり苦労してますね
でも子供会行事とか頑張ってくれてますよ

狭く範囲の慣れた付き合いは意外とこなしてくれます
いっぺんに大人数と関わらないとならないことはパニクるみたい
旦那側の家族にはアスペ診断済みが一人
けっして軽度でもなさげだけど一般就労してます
あとは未診断だけどそれらしい人はもう一人います
399名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:34:12.97 ID:2y9kbl9d
>>397
拘りの結果、はあるかも

うちも同様にしんどい
国公立以外ダメと決めちゃってて、
理数以外は全滅なのに自分で首を絞めてる

国公立って決めたから私学には入れないんだよ Orz
400名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:31:11.71 ID:n99Drn3q
>>379
やっぱり理系が多いのかな?
うちは文系の難関資格職(旧試の上位と言えばわかる人にはわかるかな?)
旦那はアスペっぽいけど性格の範囲と言えるほどマイルドな感じ。
ただ自分から他人の立場に立って物事を考えるのが苦手。
義父は研究職で少しアスペっぽいけどまあ耐えられる程度。
義母は一見普通っぽいがメンタルが弱い。若い頃のエピソードを聞くと、どうやらスペクトラムに属してる模様。
義姉が知的重度自閉で、旦那の従兄弟に引きこもりがいる。

ここを見てるとやっぱり遺伝ってあるんだなと思う。
甘く見るんじゃなかったよ。
401名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:39:13.71 ID:F6QcmkKd
というか2ch見てるとほぼ遺伝としか思えない
タブーなのかもしれないけど
402名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:55:18.35 ID:T/cVJbER
>>388
APソースで。news.yahoo.com/agents-visit-conn-gun-shops-school-massacre-080443085.html
Another law enforcement official, also speaking on condition of anonymity, said Lanza
had been diagnosed with Asperger's, a mild form of autism often characterizedby social
awkwardness.
People with the disorder are often highly intelligent. While they can become frustrated
more easily, there is no evidence of a link between Asperger's and violent behavior, experts say.

匿名希望の法執行官(多分警察)が言っているんですね。
二段落目は今お前らが話していることそのままw
403名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 21:58:51.77 ID:+K6nv4uF
>>399
この間も書いてた人だよね。
一浪覚悟でとことんやらせるのではダメなの?
こだわりを崩せるのは現実を知った時じゃないかと思うんだけど。
404名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 01:59:38.38 ID:c+tvjyxc
この人アスペっぽいと思って
面白がってヲチしていた国会議員が
複数落選してなんだか寂しいや(誰とは言わないけど)

立候補とりやめた議員もいたけど、立ったほうがかっこ良い。
組織票にまもられている手堅いタイプの議員は定型ばかりだろう。
志ひとつで選挙みたいなコトで人生左右する奴ら
アスペでもなければやりぬかない
405名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 07:45:58.91 ID:E/ynZuHE
>>402
ロシアの新聞で
医師がアスペルガーが犯罪の原因でないと言ってるぞ
http://japanese.ruvr.ru/2012_12_16/98180699/

「ランザはうつ病を病んでいたかもしれない。どんな人も罹りうる精神病に悩まされていたかもしれない。
だから自閉症の人イコール危険だとくくってしまうのは大きな間違いだ。」

あとABCニュースも「No Link Between Asperger's, Violence」というニュース出してる
http://abcnews.go.com/US/wireStory/experts-link-aspergers-violence-17987339#.UM1bim8z18E
406名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 07:47:20.24 ID:GjeWFUM4
どうして写真を撮るだけでメールを送るわけでもないのに
写メを撮るって言うんだろう。
407名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 09:30:43.75 ID:9noD6nbn
>>401
某県の専門医も遺伝の可能性も高いって言ってたよ(会場にどよめきが起こった)
でもおおっぴらには言えないよね…。
408名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 11:29:51.19 ID:v9QgXg2X
うちは父、姉、私がアスペルガー
姪がカナー
もう1人の姪の子供がアスペルガー
私の子供2人が高機能自閉症

当然遺伝だと思ってる
409名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 12:53:14.41 ID:GjeWFUM4
うちもアスペ家系。
大学教授とか何人もいる。
410名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:27:54.26 ID:Pajv3HSH
IQ70以上でアスペとされてしまうから
IQ100以下のアスペなんてなんのとりえもないと思ってしまう
アスペ=勉強はできる、って先入観がつらい
411名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:39:36.88 ID:v9QgXg2X
>>410
IQでアスペか判断するの?
幼児期言葉が出るのが早かったか遅かったかで判断するんじゃないの?

IQで判断されたら120越えのうちの子も高機能からアスペになってしまう
412名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:48:55.21 ID:Pajv3HSH
ああごめん
IQと言葉の遅れの有無だよね。
うちは言葉遅れがないからアスペ分類なんだけど
世間のアスペイメージが勉強は真面目に人並み以上にできる=高学歴になって資格職や研究職にはなれる
ってイメージ強いからよくそういう慰められ方をするんだよね
実際ここでも勉強遅れてる人ほとんどいないっぽいし
うちはいつLDになるか、今も親が勉強見てやっとなのにと思うとこの先綱渡り
413名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 13:51:21.56 ID:Pajv3HSH
せめて天才級とはいわないが、授業は理解して帰ってくるレベルにはなってほしい。
アスペに勉強教えるってほんと命削られる
まぁ贅沢と言われるんだろうけどね
414名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:01:31.55 ID:TL2IP9fa
>>408や409みたいな例を見ると、自閉面が遺伝するのは仕方ないにしても、
アスペで標準より高水準の知能を持っているはずの人からカナーが生まれてしまうのは一体どんな原理なんだろうと思ってしまう。
旦那家庭もそうなんだけどさ。
415名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:04:29.13 ID:v9QgXg2X
>>412-413
確かにアスペルガーに天才は存在するけど一握りだと思うよ
あとは至って普通で健常者の親御さんと同じように勉強で悩んだりするんじゃないだろうか

お子さん何年生ですか?
アスペの子は得意不得意が分かれやすいから得意なことを伸ばして不得意なことは最低限でもいいじゃありませんか
教えるの大変ですが最低限でいいんじゃないかな

うちは上の子が国語LD?と疑うほど
理数は好き
主治医に相談したら無理して国語伸ばそうとしたらかわいそう
英・数・理で入れる私立を目指してみてはと言われたよ
416名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:19:54.86 ID:8bdwzP7W
>>412
幼児期に言葉が堪能ってのがアスペの定義だからだいたいは高知能だよね
たしかに私が知ってるアスペの子は全員が成績優秀だ
お子さんは本当に幼い頃言葉の遅れが無かったの?

>>414
うちの子の主治医は息子の初診の時の問診で
「アスペの父がアスペ、よくある事」って呟いたよ

遺伝だけど両親からそれぞれ色々と血がまじるからそれだけでは測れないと思う

うちの夫は高機能でIQは120程だけど
夫の両親も兄弟も障害は無いけど知能は手帳が出る手前って感じ
特にトメは掛け算も出来ないし話しもあまり通じない
でもトメ兄は頭良いし、トメ兄の子は京大出てる

>>415
国語が未発達なのは仕方ないことだけど
アスペなら無理だけど高機能なら段々と周囲に追いついたりするよ
自然に任せるしか無いと思う
無理な事をすると絶対に歪が出るから理数を伸ばしてあげたら?
417名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:21:19.39 ID:v9QgXg2X
>>414
それはやっぱり自閉症スペクトラムの中から何が出るのか分からないからじゃないでしょうか
アスペも高機能もカナーも
418名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:30:06.56 ID:v9QgXg2X
>>416
ありがとう
主治医にも無理はダメと言われましたし好きな理数を伸ばしつつ
後は興味のありそうな本を買ってあげたりして国語力伸びたらいいなぁと思います
419名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 14:39:49.87 ID:Pajv3HSH
>>416
言葉の遅れはなかったです
むしろ口が達者だと思ってた。
ただ言葉を知ってて用法がなんとなく合ってただけで
使える言葉ほど本当の理解は追いついていなかった様に思う
それを込でのアスペ診断です
アスペだけど底辺校に行ければいいかな・・って展望しかない
他の障害も併発してる可能性が高いせいもあるけど(精査中)
メイン診断がアスペだからそう思われちゃうよね・・
あんまり言いたくないので話すときは高機能自閉と言っておこうかな

今のところIQは100です
そして知識が低い
420416:2012/12/17(月) 15:15:16.73 ID:8bdwzP7W
>>419
IQ100と言っても自閉症やアスペの子って検査の凸凹が激しいから
IQは低めに出る事が殆どなので
今検査で100有るなら知的には周囲より劣ってないと思います(私見ですが)

家の下の子は定型で今中学生だけど成績は良くて特に数学がとても出来る
でも小学校の時は九九はクラスで覚えたのは最後だったし
国語や他のテストも散々でした

中学になって色々な事に興味を持って段々と成績が伸びて来た

本人は「色々な事の意味が分からなかった」って今になって言います
引っ掛かりがあると進めないと言うのともちょっと違って
物事の考え方が少し他の人と違って、なかなか理解出来ずに進めなかった、と言う感じです
もしかしてLDや何らかの障害があったのかも知れません

お子さんも自分で納得出来る事が
周囲の教えてくれる事とずれているのかも知れませんね
知識はこの先色々な事に興味を持てば自然と入ってくるかも
421名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:22:22.97 ID:lPJsewMd
>>414
高知能だろうが、自閉がある時点で出来る事と出来ない事の差は激しくて、
出来ない部分の数値は知的障害レベルだったりするよ。
だから、そういった所を特に受け継いてしまって、
出来ない部分が沢山表に出てしまっている子が中にいたって、
別に不思議では無いと思う。
422名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 15:35:55.41 ID:I+BoUCk4
IQとかが高くても、社会性とかコミュ力は別物...

うちの子はWISC3の結果が120

一番高い項目は140、低い項目は100、100以上超えててもデコボコ激しい

そしてデコボコゆえに様々な問題がでるし、想像する力の貧弱さはやはりアスペ

IQとかじゃ測れないと思ったよ
423名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 16:21:23.73 ID:8bdwzP7W
家も上の子はwiscの下位検査で一番低い項目は「2」で一番高い項目は「19」
凹凸が激しすぎて正確なIQは出ないって言われてます。
424昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/17(月) 16:45:05.01 ID:8p/lcN5+
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ


扇風機やエアコンって、
なんで素直に
弱 中 強
じゃなくて
微風 弱 強
みたいな感じに書いてあるの?
425名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 17:35:09.42 ID:4v17vTfi
高機能自閉症、高機能広汎性とは全く別もの?

アスペルガー診断出た子で言葉が遅れている子もいて
親が発語も遅く使い方も曖昧なのにアスペ?と医師に聞いたが
アスペだと、IQだけで見たのかな?
426昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/17(月) 20:45:44.09 ID:8p/lcN5+
名探偵コナンの「あの方」を予想するスレ まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/konkyo.html
8巻 ナイトバロンの事件で
     蘭 「じゃあもし犯人がありえないような人だったら新一はどうするの?
        阿笠博士とかが犯人だったら…。」
     新一「その人が犯人でない証拠を
        いやというほど探し回ったあとだろーからな…。」
        (親しい人物がボスであるという伏線か!?)


↑作中にこんな会話はない。
いや、こういう意味合いの会話はあるが、単行本と照らし合わせたら、
意味合い(ニュアンス)はこれで合ってるが、セリフが一字一句正確ではない。
こういう引用は、一字一句正確にやれよ。

ジョジョの吉良の発言をまとめようとしたら
発言が分散していて引用者で要約する場合のは仕方ないが、
そういう場合はその旨を添えろよ。

そう思う俺はアスペなのだろうか?

そういえば、ドラえもんの映画(原作)で、
『のびたの大魔境』の回想シーンがあって、
『のびたの大魔境』の原作で該当シーンを探したが、
該当シーンはなく、「回想は、回想作品のコピペではなく、新作で回想のために回想を書いた」
ということと知った。

↑そして、アスペは、こうやって誤解の招きやすい文章を書く。
「俺はアスペなのだろうか」と書けば、まるで自分がアスペと未診断のようだが、俺は、診断済みだ。
俺は、「こう感じるのが自分がアスペゆえなのかな?」という意味で書いたのだが、定型はこの文章を、「アスペ未診断なのか」と受け取るだろう。
このへんが、定型とアスペの齟齬かな?
427名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 09:23:14.87 ID:vsG+Hpei
ぶっちゃけアスペも高機能もさほど変わらない気がする

幼い頃の発語なんて対して当てに出来ない
428名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:07:34.55 ID:JvBnOWLO
厳密に診断されたならアスペの方が障害が重度だと経験上感じる

高機能の子は言葉がおぼつかないからこその想像力の欠如や
言語を操るのが不器用なので周囲と上手く溶け込めなかったりするけど

その辺をクリアーした上で言葉を理解してるのに
想像力が欠けてたり、他人と上手く関われないアスペは
成長しても段々と周囲と上手くやれる様になる事は少ないけど

高機能は成長と共に段々と溶け込めてくるのを何度か見てる
429428:2012/12/18(火) 10:08:30.48 ID:JvBnOWLO
途中で送っちゃった

だから高機能の場合は言葉の訓練に力を入れるべきだし

アスペの場合は他人との関わりの訓練に力を入れるべき

だと感じてる
430名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:18:22.83 ID:KSynrETH
アスペと診断されてるけど
単語は知ってるけどほとんど意味はわかってない
短期記憶が弱く理解が遅い
発音もたまにえっわざと?ってへんな間違いをする
「おひめさま」→「おみせさま」
「スパゲティ」→「すかべちー」
これは本当にアスペなんだろうか
431名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 10:33:30.79 ID:eYTVyzsI
四歳なりたて男児。アスペルガーと診断された。
新K式のDQは78だった。
アスペルガーの子ってDQとかIQもっと高いと思ってた。

高機能自閉症とどう違うんですか?と主治医に聞いたら
こだわりの強さやコミュニケーションの取り方がアスペルガー的だと。
でも自治体の療育では「知的境界域なので普通学級は無理かもしれない」
と言われてる。

アスペルガーと診断されたけどDQ低めの子っていますか?
もうすぐ冬休みなのが辛い。一日中息子のパニックに付き合うと思うと鬱だ
432名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 11:24:53.50 ID:HptUtHZX
どうせ近々自閉症スペクトラム障害に統一されちゃうんだから、
アスペだ高機能だ言っててもあまり意味無いよ。
433名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 15:52:54.68 ID:At+JujX4
らしいね。自閉症スペクトラムに統一。
対処の仕方はみんな同じですからと、相談先の保健師が言ってたけど、ますます分かりにくくねえか?と思ってしまう。
コアな自閉症だと診断名が「自閉症」になって、従来のアスペ・高機能・広汎性は「自閉症スペクトラム」になるの?
434名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 16:03:18.19 ID:ZCCgrtq4
アスペもカナーも高機能もPDDも全部自閉症スペクトラムだよ。
435昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/18(火) 21:03:50.02 ID:/D6o/cMT

電車内の連結部分には「渡り板で立ち止まらないで下さい」とあるが、
「その理由は?」と気になる。
でも、大学の頃、授業中に帽子かぶるなとか言われるのは、俺は特に「なんで?」とは思わなかったな。
授業中寝ることに関しては、「ダメならダメと事前に言えよ」と思ったし、「眠い時は寝ろと保健の授業で習ったのに???」と思っていた

アスペってオンオフの切り替えは苦手?
例えば、仕事で細かい数字を扱う仕事をしてたら、私生活でも細かくなる?
それとも切り分けできる?

揚げ足取りか、真っ当な指摘かの、境って何?
定型の人でも相手の言い間違えを指摘することはあるよね

「景品表示法」って、要するに過剰な販売文句の規制だろうが、
なんで「景品」表示法、って言うんだろう?
「景品」って、辞書をひいても、プレゼントされるものみたいな感じで載ってるが、実際の所、「景品」ではないものも法の対象やんけ

代ゼミの講習のパンフで「猫でも分かる授業。ただし猫の出席は禁止」って、
猫の出席が禁止なら猫でも分かるかどうかなんて証明できないじゃん。
いや、これは、「猿でも分かる○○」という本が、実際には猿にも分かるわけはない、ってのと同じなのは分かる。
けど、出席禁止はあんまりやで。

ネット喫茶に行って困るのが、キーボードが慣れないタイプだとそれだけで使いづらい。アスペゆえの適応力のなさ?
例)バックスペースが「←」という記号表示、NECキーボードでCTRLとFNの位置が逆
※タッチタイプをやってる俺としてはバックスペースキーが「←」になっていても影響ないはずだが、なぜか気になる

「ブラインドタッチ」「盲目」という言い方が今は差別表現らしいが、
じゃあ、「恋は盲目」は、
「恋は視覚障害」というの? ??
436昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/18(火) 22:27:41.10 ID:/D6o/cMT
A
アスペってレスとかよく吟味してから投稿する?
俺の知ってるアスペだと、俺含め、むしろあまり推敲せずに投稿し、投稿してから訂正再投稿をする人が多いけど。
B
塾講師バイトをしてた時、社交辞令で「お世話になっております、○○です」と言った時に、
「お世話しておりません」とか答えてきたお母さんがいるが、アスペか?
あと、わざわざ来塾して「この塾では成績が上がらないと思うので、塾をやめます」と言ってきた親は、抗議の意味合いもあるの?
退塾なんて電話で伝えればいいのに。
また、塾長も「お母さんが直接来塾され、『この塾では成績が上がらないからやめる』と言われて、○○君はやめました」と事実だけを淡々と伝えてきたが、
塾長としての認識も言ってくれよ。
これじゃ、塾長(室長)は、講師が悪いと思ってるのか自分が悪いと思ってるのか生徒お母さんが悪いと思ってるのか、分からないだろ
C
メンヘル板をメンタル板と独自の略称にこだわる俺はアスペ的か?
あと、メンタル板のアスペ国語スレのテンプレにあるようなアスペは俺でさえ辟易するほどだが、
こいつ、「年間休日は?」という話題で、年休を含めて答えるなど、「通例、年間休日に年休は含めない」などの一般常識がまず無い
D
4月から正社員フルタイムの仕事が内定した。ただし、一般雇用なので、アスペルガー障害者雇用ではない。但し、履歴書でも面接でもアスペという事は伝えてある。
年間休日は107日くらいだったかな?まあこれはカレンダー通りの場合とほぼ同じで、年休は20日間で消化率は法定の10日間という意味では100%、残りの10日間は消化しきれない場合もあるがその場合でも買い上げになるとの事
(年休買い上げは法律で禁止されてるが、法律を超えた日数についての買い上げは認められてるらしい)。
ただネックなのが賞与込で年収が280万円ほど(奇しくも俺が踏み倒された額と同じw)
仕事は、内容で選ぶべきであり福利厚生などこだわってはならないが、俺は公務員の特権意識により解雇された過去を持つため、
「公務員でないなら、前の仕事(年間休日114日、年休20日、年収賞与込530万円、電車乗り放題)以上の待遇じゃないと嫌」だという気持ちがある。
ただ、ここでつまらない意地を張ってあくまでもナマポor公務員就職を要求するか、いっそ気持ちを新たに働くか。悩む。
アスペはそう簡単に「気持ちを新たに」なんて出来ない
437名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 07:09:20.98 ID:8tQAP4f2
支援級に在籍しているお子さんがいる方、お子さんになんて説明しましたか?
年長の高機能男子(IQ80台)なんだけど、支援級(情緒級)に決まっています。
何度か学校を見学して「あの教室で勉強するんだよ」と説明したのですが
たまーにふっと悲しそうに「○ちゃんバカだから支援級なの?」と言うんです。
「違うよ、○ちゃんはお友達がいっぱいの場所だと疲れてしまうから静かな教室でお勉強するんだよ」
と言ったんですが、なんだか…

勉強は1年生の後半ぐらいの内容はすでにできてるんですけど(兄の教材で勉強)、
支援級に行く=皆と違う=バカって思ってるみたいで…
幼稚園ではいじめられたりは無く、そこそこうまく過ごしているみたいです
438名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:14:41.00 ID:QqMIGq/8
>>437
その説明ですごくいいと思いますよ。
あとは「バカだから?」って聞かれる度に、真面目な顔で、
「違います」
って断言してあげてれば、そのうち納得してくれないかな。
うちも間違った思い込みを正す時には、真顔、丁寧語、自信たっぷりワンパターンで押し切る。
439名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:14:38.92 ID:ViDXhGVU
登校班登校ですが朝の支度が遅れがちで、
集合時間にまにあわことがおおい。
一定時間に身支度ができてない場合に、
班長宅に電話するわけだが、
高学年だし近頃は本人に電話させている今日この頃、
今朝、笑った。

お家の人が出た時、「おはようございます」
「いつもお世話になりありがとうございます。」
「今日は遅れて登校するので待たないで先に出発して下さい」
「約束が守れずごめんなさい」
ーーくらい言えると言いかな?
と教えておいたけど
440439:2012/12/19(水) 09:23:14.46 ID:ViDXhGVU
今朝は、お世話になって、のところを言わないので、どうしたか?尋ねた。すると
「お母さんの言うとおり、世話になってのお礼をいうと、怒られるでしょ!!」ですって。

先方さんはすごく優しくて賢いママで、声を荒げたところなんて見たことない。
たぶん「とんでもない、うちの子こそ、xxちゃんにお世話になって」という常識の
否定・謙遜の定番コメントを貰ったんだと思う。
うちの子、学年が上がってマシになったと思ってたがやっぱり自閉症なのね。
「違うって言われた」でなくて「怒られた」と受け止めるんだから難儀だ。
441439:2012/12/19(水) 09:32:23.10 ID:ViDXhGVU
ちなみに、ごめんなさい、のところも言わなかったから、
先方ママに
「そんなこといわないで」
「ごめんなさいなんてお互い様よ」
「うちのyyも遅くて」とか言われて
責められたとか、怒られたとか、思っているんだろう

ニッポン的な謙遜、謙譲、挨拶の定番のヴァリエーションや勘違いしやすいツボとか
北米由来の援助本には乗ってないヤツの分かりやすいまとめ、どっかに有りませんか
442名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:47:44.32 ID:8tQAP4f2
>>438
ありがとうございます。やってみます。
443名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:06:21.27 ID:MAB14toM
>>437
支援級=バカって誰かに言われてない?
幼稚園児の発想では無いと思うんだけど...
444名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:55:43.91 ID:ViDXhGVU
>>437
> ○ちゃんはお友達がいっぱいの場所だと疲れてしまうから静かな教室でお勉強するんだよ」

私もそれいいと思う。
疲れるの自覚がないと難しいかもしれないけど。
何度かパニックや困惑する出来事を経験して、本人なり感じることがあるとその例を引き合いに説明して納得する時があった
困った経験も役に立つこともある。

バカと違いますーーというより
「年長なのに○○ができるから賢い。賢い子はバカではない、バカは賢くない」とか
できたことの具体的な成果に焦点。
紙に図で数直線で領域を示して、バカの領域ではない。勉強すると伸びるを説明。
445名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 10:59:12.98 ID:ViDXhGVU
あと。
支援級在籍で入学後、
隣の支援級にいた知的のお子さんとの関わりがあり、
障害の違いを説明したことがある。
支援級に在籍すると、他の子が計算とか漢字とか記憶や
いろんな識別がそれぞれの子なり、いろいろ難しくて苦労しているところを
子なりに見ているので

知的と発達障害と、それと多動や
同じ自閉でも言葉の出ないケースとの違い
違いの本質も分かるようになって
それは、自身の障害に関する理解も獲得する助けになる

一回で判らなくても親が根気良くして長い間に判る
446名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:18:57.82 ID:8tQAP4f2
>>443
「ドラえもん」のアニメ見てて「のび太はテスト0点ばっかりだからバカだねー」と本人が言ってることはあったけど
支援級がどういうところかは、本人どれだけ理解してるか…

>>444
「○ちゃんは2年生のお兄ちゃんと一緒で掛け算九九も全部覚えててすごいよ!」と褒めてはいるのですが…
これからも続けてみます。
あと、息子はバカではないのはもちろん、知的障害がはっきりとあるお子さんのことも
バカと言ってはいけないことも教えて行かなくちゃな…
知的級に上級生もいることだし。
447名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:09:10.45 ID:ViDXhGVU
あそうだよね。
バカかどうか、バカと思って自己評価が下がっているかどうか、
下がっているなら支えるという方向と、
バカという言葉の深い意味あいの方向と、使い方の社会性という方向、
人を、バカだなと思った時にぽろりと言わないルール。
ぎゃくに賢いと思って嬉しくても自慢しない、
誰と誰に自慢していいけど、どういう人には自慢しないとか。

言語性の高い子には説明したくなる。
でも説明すればするほどわからんチンで
テンパってくると子のために話して聞かせてる自分が
「こら、バカ」とか言いたくなってくる。
448名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:27:01.80 ID:BkNJEGbP
>>439
まずは相手にも迷惑のかかることですし
間に合うように支度ができるように
する方が先だと思いますが・・・

電話の練習をしたいならハンズフリーにして
相手がどう対応したのか聞いて
電話が終わった直後に説明や訂正するのがいいと思います
うちは親子電話で練習したりしましたよ
449名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:49:20.83 ID:E8Pu2NCN
家は軽度で高校に入って友達付き合いも適度にこなすし、
ギャグなども付き合うし最近ではパニックも殆ど無くって、
一見外からは何も問題が無いようには見える

ただ拘りが強くって決めた事は変えられない

「電話は嫌い、メールしかしない」と決めててどんな緊急連絡もメールでする

去年真冬の一番寒い日に薄着で外出したのを知らずに鍵を閉めたら
「寒い、玄関開けて」
「凍えそう、未だ?」
「寒い。助けて」
と、私の携帯に玄関からメールして来てた
私が気付かず10分放置した所で偶然夫が帰宅してなんとか助かったけど、家に入った時は冷えきってた

携帯にメールしてもリアルタイムで見てないし、
気付かない時は1時間位上放置する事あるし、
何故かメールの自動受信が1日後になる事もあるから、
急用は絶対電話して、

と言うとその時は
「わかった」と返事するんだけど絶対にメールしかしない

この間は下の子が夜になっても帰宅しないから心配して探しに出て
「おじちゃんおばちゃんも探してくれてる。
 だから妹が帰宅したら直ぐに電話頂戴ね。
 みんなに連絡しなくっちゃダメだからね」と言った時もメールで来た

どうしても電話出来ないのと、何でもメールで済ますって決めた事を変えられない
やっぱり自閉症だな、って思う
450名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 18:38:50.33 ID:BAQSwTEj
>>446
私にも年長、支援級が決まってる子供がいます。
>お友達がいっぱいの場所だと疲れてしまうから静かな教室でお勉強するんだよ
この言い回し、使わせてもらいます。すごくいい言葉だと思うから。

バカだから?に「違います」もいいと思う。
決まりにしてしまえば絶対になる子だから、
「バカだからは違う」って覚えちゃえば、まっすぐそう思い込むと思う。
451名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 21:05:34.13 ID:k5WFm/Ae
明日のフジテレビ「とくダネ!」で子供の発達障害の特集
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index.html
452名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:08:48.14 ID:BkNJEGbP
>>449
電話から声が聞こえてくるっていうのが
怖いとか苦手なのかもしれない

電話が苦手ならせめて
メールした後ワンギリしてもらうのはどうでしょう。
453名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:25:04.30 ID:ViDXhGVU
>>448
間に合うようにの努力はそっちもいま頑張って続けてて。
インターフォンや電話や声かけで班の子たちとも問題になってないし
あと少しでなんとか卒業でというところ。

決まった挨拶は、やっぱりロールプレイなんですね。決まり文句を憶えるより
今からは挨拶の内容を理解できたらいいと思うけど高望みかなあ。
模造紙に、縦軸に「親密さ(味方ー敵)」横軸には「否定ー肯定」で
例をあげて「文法上否定な表現のなかに、場合により優しさも思いやりも有る」
またその逆もあるって説明してみようと思う。
454453:2012/12/19(水) 23:32:08.95 ID:ViDXhGVU
本も好きであの子はお話も書くので、
もし試みて理解したら誤学習ずいぶん減らせる。
縦横で4領域分けて、ポストイットで事例を幾つか並べて、説明しながらロールプレイしたらいいかも。

ただ何というか
「(お世話とか、ご迷惑とかを先方が)そんなことないよー」と
おっしゃって下さるのを、否定のように勘違いした誤学習は想定内なんだけど。。

今回びっくりしたのは、「ちがうって言われた」でなくて
「おこられた」と感じてたってことに私はおどろいた。
455453:2012/12/19(水) 23:41:42.50 ID:ViDXhGVU
「たんなる文法の否定表現=相手は怒った」と解釈してるなんて!
ただ状況や文脈が判らないのと違って、感情について勘違いあるみたい。

人の声のトーンも音量も、もしかしたら顔つきや
仕草も、どれも子は感情にまつわる情報として聞いてない・見てないのか…
聴覚性と視覚性にまだまだ偏り大きいのかな。電話だから? …とか
一体おとなの何を見て、怒られた・叱られたと解釈しているのか…とかとか
456453:2012/12/19(水) 23:46:36.70 ID:ViDXhGVU
チラ裏になっちゃったゴメンナサイ。

そんな頓着してなかった。判ってなかった。
あの子が何に心を痛めて何に喜び何に傷ついて生きているとかの
子の受け止め方をある程度は、私は把握してる
と思っていたのがちがってたみたい。。。

親切で優しい人達にご負担をおかけして
自分にがっかりなんかしてるところじゃないけど。
457名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:17:28.05 ID:g+OFaPOH
453さんもそれだけ一つのことで考えすぎる
(ように私には見受けられます)
お子さんもそういう考えすぎる性格なのでは?

対面していたって相手の気持ちを読み取るのが苦手な子たちなので
電話ではなおさら。
むしろ「相手が怒ってる!?」と相手の感情を考えるようになったって
成長の表れではないですか?

うちの子なら電話かけて相手がどんなことを思ってるかなんて
たぶんなんにも考えないで
教えられた掛け方で電話かけてるだけだと思うし。
458名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:31:52.48 ID:oZPnf8Cu
>>449も分かるけどな。
電話だと相手の表情が見えないし、話すタイミングもよく分からない。
メールのおかげで、ようやく対人関係をかろうじてつなげられるようになった人間もいるんだよ。
携帯が無かった時代の知り合いなんて、ほとんど残ってないわw
最近は学校の緊急連絡も全てメールだから助かってるよ。
459449:2012/12/20(木) 11:01:37.86 ID:yDWaOHos
>>452
ありがとう
コールするか、こっちからの返信が無ければ電話して確認するように、って教え込むね

>>458
家電にも携帯にも架かって来ると出るので電話で話すのが苦手ってのとも違うみたいです
恐らくですが決めた事を変えられない拘りなんだと思います
460名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:10:35.93 ID:yDWaOHos
>>453
よく言われるんだけど
「道の障害を全て綺麗にしてあげる」
事は完全には出来ないし、本人の成長を妨げる側面もあるよ

成績は優秀だけど障害が重度のお子さんがいて
親御さんは必死でいろいろと対応してて、話しを聞いて何時も頭が下がった
身の回りの事も躾けて一人暮らしもさせて、でも何かあると親が対応してくれると宛にするんだよね
今まで全て母が解決して教えてくれたからそれが当然の事だったから

で、母が用事とかで対応出来ないと
「酷い」とパニックになってたけど

ある日倒れてICUに入院、どう転んでも母には頼れなくなった
するとそれを受け入れて、自分でなんとかする様になって
いろいろと間違いや問題は起こるけど、少しずつでも対応が身に入ってくる様になってる

大学に入る迄の親のフォローが良かったから、もあると思うけど
全て先回りして片付けてたら本当に何も学べなくなるし
「それが当然」となって
「なんでやってくれない」と変化を嫌う自閉症のパニックの原因になったりもする

家の息子はソーシャルスキルトレーニングもロールプレーイングも禁止でした
習った事と違う対応の場合、「違う」とパニックになるので。
新たな拘りを作ってしまうので、禁止、と主治医に言われました。
461名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 13:22:41.77 ID:ZoA/PxdY
>>460 
ソーシャルスキルトレーニングやロールプレイ禁止の話、興味深い。
想定外のことに弱いから余計混乱するのかな。

母親が何でも先回りすると「やってもらうのが当たり前」になるの、
私もそうなっちゃいそうだから気をつけなきゃ。
トラブルがあったときの解決のしかた覚えさせ、段々と親の援助を
減らしていくのって難しそうだなあ。
462昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 13:23:43.05 ID:fGPP82jn
T
ラーメン屋で、客が退店する時、「すみません、ありがとうございましたー」とか言ってたけど、
「ありがとう〜」は分かるけど、「すみません」って何?
マクドナルドとかで客自身が片付けする場合に店員が「恐れ入ります」と言うのはあるけど、ラーメン屋は別に客が片付けるわけでないし

U
アスペって、タートルネックとか首にまとわりつくものが苦手って本当?
が、http://ameblo.jp/tetsusan1001/entry-10917483570.html とか、むしろ首回りもきちんと服を着るアスペの方が多いと思うのだが。
ちなみに、俺は、マフラーはしないが、これは単に危険性のため。マフラーって恐くね? ゴーカートでも死亡事故あったし、バイクで転倒して首が挟まったのもあるし、極論すればエレベータだって危ない。

V
アスペルガーで、代謝機能の異常を持っている人もいる?
代謝系の異常がバセドウ病などゆえではなく、アスペゆえってことかな?

W
アスペは、人が言ってることが変わるのが苦手だが、同時に、
「ハッキリ決まっていないこと」も苦手?

例えば、英語で自分の名前を書く時に、「姓名」の順番で書くか、それとも「名・姓」の順で書くか。
国語審議会的には「姓・名」になってるし、氏名は固有名詞だからそれで正しいと俺も思うし、英語教科書も原則そうなっている。

だが、例えば英検4級の問題文メールでは「名・姓」の順番になってるし、
学校の先生(あるいは大学教授でも)は、英語教師により「姓・名」主張の人と、「名・姓」主張の人がいる。
どっちやねんと思う。


ちなみに、Wの「人が言ってることが変わると苦手」だが、例えば定型でも、
「異なる先輩が真逆の指示を出す」ことは、困るらしい。ただ、その「困る」の意味合いが違うらしい。

例)異なる先輩が真逆の指示を出した場合
・アスペの悩み→どっちにすればいいやねん?
・定型の悩み→いちいちその先輩の前でその先輩に合わせたやり方をするのが面倒 (←ただ、これ、目の前にその「異なる先輩」が同時に2人いたらどうするんだろう?)
463460:2012/12/20(木) 13:29:14.19 ID:yDWaOHos
>>461
私も先になんでもやってしまう母なので難しいです

禁止は想定外の事に弱いと言う事よりも
「こう習った」が拘りになるタイプだから、です

習った事に拘り相手がそれと違う対応をするのを受け入れられない

習っちゃうと「こういう決まり」と本人に刷り込まれるんです
464昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 14:00:27.88 ID:fGPP82jn
(い)
アスペって「裏校則」って苦手じゃなかった?
また、教師も、裏校則を肯定する教師、ハッキリ否定はしないが明らかに否定をする教師とかいて、混乱した。
否定派の教師もハッキリは否定しないし、「裏校則について教師は触れてはならない」みたいな暗黙ルールでもあるわけ?

そういえば、俺は中1の4月に(裏校則以前の問題だが)3年の先輩にタメ語使って「なめんなよ」とか押し倒されたことがあったが、
別に舐めてるわけじゃなくて、突然先輩が出てきた状況に対応出来なかったのと、何回も「あ?」とか言われたのも、
「俺の声が小さいのかな?」と思って大きな声で繰り返したのが、逆に先輩は「コイツは徹底して敬語使わない気か?舐められまくってる」と思ったようだ。

「制服の着方」のように、表校則と裏校則が一致してる場合はいいが、
「先輩とすれ違う時はペコペコする」は、そうしろと言う教師とそんなことするなという教師がいて、混乱した

(ろ)
「腫れ物に触るように接される人ですね」って、相手に対する侮辱だったんだな。
ずっと、誉め言葉だと思っていた。
俺は男なのに155センチという身長上、舐められる事が多いから、「腫れ物を触るように接さされる」ことはむしろ、羨ましいのだが。

(は)
定型も意思疎通できるとは思えん。トンチかよw 一休さんも屁理屈の集大成か。

俺「死後に意識を残せるようにして下さい。死亡保険金が遺族におりたか確認したいので」
定型と思しき祈祷師「意識があったら死んでません」

(に)
「思います」と「思われます」の違いってなに?
「あと30分でそちらに着くと思います」は、「思われます」と書く場合もあるし、どっちでも意味同じだし。

(ほ)
アスペは「人に騙されやすい(人を信じてしまう)」が、逆に、日本語の盲点をついた悪徳商法には、むしろ言葉に厳密ゆえにアスペは引っ掛からないか?
TVで見たが・・ (ちなみにこういうのを見たゆえ、街中で売ってる「健康にいいと言われてます」の言い回しを妙に勘繰るようになった)↓
アナウンサー「この飴で病気が治るとのことですが、悪徳商法ではないのですか?」
悪徳業者「『治る』アメではありません。『治るといわれてる』アメです」
465名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:36:23.86 ID:ZoA/PxdY
>>463
うちの子はまだ幼児なので、ソーシャルスキルトレーニングというのを知って
へえ〜自分が子供の頃にもこういうの欲しかったわ〜とか思ってたんだけど。

習ったことが拘りになっちゃうなら、なんのために習うのか分からないですもんね、
難しいんだなあ……
466名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 14:45:17.64 ID:1cXSTz6+
ちょっと軽く愚痴になるけどごめん…。
アスペとADD併発で、死に物狂いでやってきた。
前回の通院で、かなりよくなってきたと言われた。
けど片付けできない方が全然よくならない。今日の通院で、なんか今飲んでる薬(二次障害の弊害対策のリスパダール)はやめて、コンサータはどう?って言われたけど…。
他人に暴力を振るったりはないので、薬飲むとかじゃなくて他の方法がいいんだよ…。

併発の皆さんはどう工夫してますか?
467昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 14:57:56.18 ID:fGPP82jn
(あ)
スターバックスがコーヒーの量を減らしていた−不満の声も
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121220-00000033-bloom_st-nb&p=1
>また、量の減少は「経費節減」のためではないと説明している。

これ、「」の位置が分かりにくくないか? こう書いた方がいいんじゃ?
→量の減少は「経費削減んとあめではない」と説明している。

(い)
上記に、年収280万円の仕事に内定したと書いたが、家賃補助がないので、実質年収は前職よりさらに落ちる。うーむ。

(う)
アスペって4コマ漫画苦手? ギャグ(オチ)が分からない? 讀賣新聞連載の『コボちゃん』なんか、時として定型でさえ解説がないと分からないことがあるんだぜ。

(え)
「10000万円」と書くと、1万円ではなく1億円のことだが、なんでそうなるの?
(お)
薬でよく「効果を強めるため、アルコール類と同時に飲むな」とあるが、効果を強くするのはいいことなんじゃないの?? 「よく効く」ってことなんじゃないの?

(か)
JR西日本の、「○号車は女性専用車両です。快適な車内環境維持のため、御理解ご協力を〜」って放送、
この言い方だと「男性は汚物」と言ってるように聞こえるのは俺だけ?

(き)
次の件、詭弁と思ったり、理屈が分からないものがあったりする。誰か教えて。
また、光量の件やフケの件は、どちらの理屈も正しいため、「お互いに言ってることが同じなのに、かみ合わない」こともあろう。
「理屈としての正論と、結果としての正論は、異なることがある」ってことだ。

・wikipediaに「一旦喪失した視力は基本的に回復しない」とあるが、基本的にってことは、例外があるの?
・「光量と視力低下に因果関係は無い」→しかし、暗いと目を対象に近づけるわけだから、結局、『暗い所で本を読むと目が悪くなる』は正しいのでは?
・「髪の毛の長さとフケは関係ない。フケは皮膚の問題なので。」→しかし、髪の毛が短い方が洗い流しやすいわけで、「髪の毛が長い方がフケが出やすい」は、結果としては正しいのでは?
・「女性専用車両があれば、痴漢と間違われる心配がなくなる」→女性専用車両があっても、一般車両に女性も乗ることができる以上、女性専用車両の存在と、痴漢冤罪防止は、関係ないのでは?
468昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 16:07:47.87 ID:fGPP82jn
(a)
関東は駅で「まもなく3番線に電車が入ります」と言うけど、
関西では「ただいま3番線に〜」と言うらしい(だが俺が関西で実際にそう聞いたことはない)。
俺の語感だと「ただいま」のほうがいいかな〜

(b)
定型の人は、怒っても、なぜ怒ってるかその理由を言わない事が多い。
一体、どうしてほしいか分からない。それ以前に、そもそもなんで怒ってるのかが分からない。
「どうして怒っているか」をちゃんと説明してくれよ。
典型的な例が社会科教師の件だが、アスペは「理由は分からないがなぜか相手が怒っている」ということが多かった?

(c)
俺は、東日本大震災の被災者が羨ましくてたまらない。1000年に1度の災害を経験できるという稀有な体験をしてみたかった。
でもこの気持ちは人から理解されない。皆なら、分かってくれる?

(d)
「子供は無関係」だと思う? 関係あると思う?
怨恨とかで、相手の「子供」を狙う犯罪者がいる。
子供は無関係だと俺は思うのだが、しかし、恨まれる人物の子供であるという意味では、関係者なのか?
(「親が親なら子も子だ」みたいな、当然に子供も関係である場合は除く)

(e)
ジェットコースターなど絶叫マシンに乗れるか乗れないかとか相談してる人って何なの?
そもそも「座ってるだけ」であり、自分の意志と関係なく機械が勝手に動くのに、理屈っぽすぎだ。
「英検1級取りたい、どういう勉強法がいい?」なら分かるが、「フジヤマに乗れるか不安」なんかは、ウダウダ言わずに乗ってみりゃいいだろヴォケ

(f)
医師の紹介状に勝手に書き込むをするのは俺ぐらいか? 誤解されていたら嫌だし、紹介状は開封し、勝手に補足する

(g)
そういえば、紹介状は正確には「診療情報提供書」(たまに「診断情報提供書」と間違えてる所もある)だが、「失業保険」といい、正式名称と俗称をどうしてわざわざ違ったようにするのだろう?
「傷病手当」なんか、「傷病手当金」と意味自体変わっちゃうのに、書籍や病院サイトでさえ「傷病手当」と書いてあるありさま。
469名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 16:54:17.87 ID:yDWaOHos
>>466
家もAHDHありでコンサータ飲んでる

私の場合、だけど
うちの子は他害も無いしとりあえず授業中は座ってられる、
集中力の無いもの個性、と私がADHD治療薬を拒否してた

でも、字が汚い・ちゃんと書けてる時もあるのに、と嘆いたら
「普通の子よりも『綺麗な字』を書くために集中力が要る
 だから綺麗に字を書いたらその為に疲れ果てて他の事ができなくなる
 薬は集中力を補ってくれる薬で
 これを飲んだら余裕が出来て、本来の素晴らしい物が表に出る
 集中力を補う為に必死になって疲れ果てるのは可哀想
 本人の自信も奪ってしまう」

と主治医に言われ、考えなおして治療薬を飲みだしました
中1の頃だったかな?

今年で4年だけど
段々と飲まなくても「落ち着いた状態の自分」に慣れて来てるので
大学受験が終わったら終了出来るかも

余分な薬って事は親としては抵抗あるのも分かるし
個性と思い受け入れているのを否定する様な気持ちになるのも通ってきた道だから分かる

でも
服用で本人がどれだけ楽になれるか、も考えて見て
470名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:12:58.55 ID:1cXSTz6+
>>469

ありがとうございます…。
こだわりが、強くて、本人が薬を変えるのを嫌がってるの。
ストラテラ飲んだことあるんですがすごい副作用でトラウマになってる…。
今日は、薬を変える話をしたとたんに拒否…。
でも…レスいただいてなんか勇気が沸いてきた。よく本人にも話して、次回の通院に前向きに変える方向で相談してみます。
471名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 17:21:36.95 ID:yDWaOHos
>>470
家もストラテラ飲みました

ストラテラが認可される前かギリギリの頃だったので
最初にコンサータを飲んだんだけど夜薬が切れた時に反動が出てストラテラに切り替えました

でも副作用がキツくて又コンサータに戻って

今は副作用はどっちもありません


息子さんに合った薬だと良いですね
472昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 17:51:34.16 ID:fGPP82jn

裁判所の職員ってラクな仕事だな。おそらく、税務署も。
パンフに「詳しくは窓口で」とか書いてあるのに、何も教えてくれないし、
弁護士とか知識ある人しかまともに応対しないから「こんなことも分からんのか」とイラつくこともないし、一切のクレーム対応もないし。


漢字があるのにひらがなを使うと程度を疑われるが、かといって、
「平仮名」「殆ど」「有難う」などを漢字で書くのは滅多にない。どうして?
「メチャクチャ」「カタカナ」なんかも、カタカナが通例か。


洗面所で小便がいけない理由を説明できるアスペいる?

仕事で、トイレ掃除を「家でやってるのと同じようにやれ」と言われたから、家でやるのと同じようにやったら怒られた。なんで?
(家でやってるのと同じようにやる→家では嫁がやるから、俺は何もしない→家でやってるのと同じように、トイレ掃除をしない)


聖徳太子の17条憲法を習った当時、「なんで条文が現代語なの?しかも、教科書や参考書によって言い回しが違う、どれが正しいの?」とガチで思っていた。
どうして「実際には当時の言葉で書かれています」と注釈してくれないのか。
そういえば、「ベートーヴェン」と書くのか「ベートーベン」と書くのかやたらこだわる子だった。


三軒並んでるラーメン屋とかで、ある店で「火曜日割引」とあると、
火曜日以外に行くと損した気分になるから隣の店に入ったりする。
つまり、ああいうのって逆効果じゃね?


年末年始の流れがよくわからん。年末慌しく、新年にノンビリするより、1年を365等分した忙しさにすればいいのに。
俺は常日頃から整理整頓してるから大掃除も必要無し。
ところで、「あけましておめでとう」って、何がおめでたいの? カレンダーが1日変わっただけじゃん。
まあ、こういうのは深く考えること自体がアスペ的であり、「慣習」として流すべきなんだろうけど。キリスト教じゃないのにクリスマスを祝うように。
まあ、精神病患者にとっては、「また地獄の1年が始まる」だろうな。
473名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:05:43.95 ID:TaZdphLo
カオス・・・
474名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:07:41.92 ID:oZPnf8Cu
>>459
自閉も色々だろうからお子さんがどうかは分からないけど、
自分もかかってきた電話にはちゃんと出るよ。
苦手には変わりないけど。
自分からかけるのは更にハードルが高いんだ。
475名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:34:53.67 ID:1cXSTz6+
>>471
ありがとう。
ごめん、うち、女の子ですw
女の子は少ないんだよね…。
476471:2012/12/20(木) 20:43:29.84 ID:yDWaOHos
>>475
あ、ごめん
でも先に書いたICUの話しは女の子です

今読み返したら誰が入院したか分かり難いですね
お母さんが入院して連絡が取れなくなり娘さんが少し自立出来たんです

女の子なら片付け気になりますよね
実は私もADDがあり片付けが全くダメです
娘さんの辛い気持ちも分かります

お母さんが見捨てないで一緒に頑張ってくれたこと、
絶対将来わかってくれますよ
頑張りましょう
477名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 20:49:51.03 ID:VZ0frFLA
タイマーを掛けた様に同じ時間に同じ行動しか出来ないのってアスペでいいの?
478昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/20(木) 20:53:19.70 ID:hMmVXtFG
(ところで)
世界の終わりが近づいてるけど、皆は避難とかしないの?

(マ)
M9.0の地震でもゲームはやめないぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845301
↑東日本大震災(厳密には東北地方太平洋沖地震)クラスの地震が来てもゲームをやめない集中力、アスペも似たようなもんか? いやこれは集中力関係無いか

(ヤ)
よくアスペの説明とかで、「上司に『部長の仕事遅いっすねー。あと、部長のお勧めのこの店、まずいっすねー」みたいに空気読めない発言をするとあるが、
実際、上司にそんな口が聞ける職場って存在するの?

(文)
郵便局の年賀状差出口に「官製ハガキはこちら」とあったが、今は「官製」ではないはずだ・・

(明)
社会人に対する説教によ「[ここ(会社)は学校ではない」「たとえ初めての仕事でも社会人なら自分で考えろ、人から教われたのは学校までだ」
というのがあるが、その説教の是非はとにかくとして、そもそも、アスペは、その学校でさえ、何も教われなかった。
いや、教えてもらえないどころか、脈絡無く突然教師に切れられ、教師が「なぜ怒っているか」さえ分からないから改善しようもなく「生きづらさ」だけが蓄積された。
皆は、学校で、何かを教えてもらったことある?

(終)
ロッテアリアとかローソンとかで注文時や会計時に、
「○○はいかがですか」とかよく言われるけど、
こういうふうに言われるのってアスペは苦手?
ついでに、「このままでいいですか?」と言われて、「袋お願いします」とも言いづらいな。

(焉)
「絶叫マシンの安全性は高い。事故が恐いならベンチで座っていても飛行機が墜落してくるかもしれないし コンビニ行くまでにトラックに轢かれるかもしれない」
って、そりゃ詭弁だ。
ベンチに座ってるより絶叫マシンに乗る方が危険は高いわけで、 事故率を上げるという意味でマシンに乗る方が危険。
コンビニに関しては、必要性があって行くのだから、乗る必要性のない絶叫マシンとそもそも比較対象ですらない
479名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:04:22.33 ID:1cXSTz6+
なんか何回もごめんなさい。
このスレは、今まで見た(見てる)どんな本や講習やブログよりも、的確な体験談が多くて、本当に助かります。
レスくれた皆様本当にありがとうございます。
毎日が、必死で、どう支援したらより効果的か。藁をもつかむ思いで生きているので(みなさんも、そうでしょうけれど)…。
ほんとに、2ちゃんといえど、このスレの存在、そしてレスをくれる皆様の存在がありがたいです。
480名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:53:25.79 ID:2yZ32hSh
>>428
なるほど
すごく、なるほどだ。
わたしはアスペとADD
旦那は高機能だと思う。
すっときた。
481名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 00:12:42.79 ID:ymZTLlgZ
>>429
言葉の訓練って具体的に何をしたらいいんでしょうか?
482429:2012/12/21(金) 08:31:15.65 ID:I+j1XhCP
>>481
家の息子の時(6歳)に言われた事は
・言葉の教室に通う
・母が先回りしない
でした

母が先回りと言うのは、話す前に
「何?喉乾いたの?ジュース飲みたいの?違う?カルピス?」

と言う感じで、息子がジェスチャーだけで済んでしまう環境を私が作ってました
だからワザワザ面倒な「話す」と言う事をしなく済んでて
結果、言葉を使う機会を減らしてたんですね

wiscの検査時、スパゲッティと言う質問にフォークで食べる仕草をしたのを始め
息子はいろいろな問題を口頭で答えずに仕草で答えました

母は息子のジェスチャーが理解出来ても、分からないフリをして
口から望みが出るのを待つ様に、と言われ、

でも本人が「通じない」ストレスの上に「話す」ストレスでイライラして最後は「もういい!」となり
思ってた以上に大変な作業でした

中学迄は国語と英語がダメでしたが
高校に入って良い友達が出来て、急に話す様になったら
成績も劇的に伸びました。

言葉が伸びて成績が上がった詳細は>>369に書いてます
>今3年
は間違いで
>今度3年
です
483名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 08:39:00.64 ID:oo0aHI5w
>>482
ありがとう!
幼少〜小学時代はどんなでしたか?
小学時代IQはどれくらいでしたか?
習い事やスポーツ等なにかされたことありますか?
484429:2012/12/21(金) 09:51:10.56 ID:I+j1XhCP
>>483
未だお子さん幼稚園か小学生ですか?

始めてwisc受けたのは6歳で、検査前は
「話さないだけで知的には問題無い、母が心配し過ぎ」と周囲には反対されました

私が変だと思い検査を強行した理由は
・数字に執着してる反面、文字や言葉には無頓着で、何事にも規則性に拘る
・文章を「読む」時には、文を読むのでは無く、文字の羅列を読み上げるよう
・耳からの情報は何も残らないのに目からの情報は詳細に記憶する
・恥ずかしい等の羞恥心が全く育たない
・離乳食で保母にトマト煮を無理矢理口に入れられ吐き出して以降白い色の物しか食べなくなり、既に5年、酷い偏食
等でした

小学校高学年迄は羞恥心が無いし周囲に関心も無いので何時も一人でした
何時も数で遊んでいました→掛け算や足し算、その結果の規則性等をいろいろと
5歳で九九を教えた時は一日で覚えましたが、中1でアルファベットを覚えるのに半年以上かかりました

始めてのwisc検査から現在迄、IQはほぼ変わらず110〜120の間です。
動作性は下位検査も全て12以上・だいたいは12か13、積木だけ19、
言語性は理解や単語が何時も5以下、知識も10以下です。他の項目は10以上あります

でも下位検査での数値のばらつきが大き過ぎるのでIQは正確には出ない、と言われてます

半年前に受けた検査では理解が2、単語が4,と出ましたが
臨床心理士が未熟な為に、主治医が「これは・・正解じゃないの?」と言うの迄☓にされていましたから
余り参考にはならない、と感じています。

高校に入ってから成績が急激に伸びましたが検査結果は何時もと変わりませんでしたが
当日は体調がとても悪く、普段なら4×4の掛け算を暗算でする息子が5桁の数字の暗記に失敗したり
言葉や理解の検査では不当に低い数字が出た事も考えると
おそらく高校に入って数値上のIQは伸びていると思います
485429:2012/12/21(金) 09:51:40.40 ID:I+j1XhCP
続き、長くてごめん

習い毎はいろいろさせましたが失敗でした
泣くほど嫌でも「始めたら」やめられません。習慣を変えられないので下手にやらせると後が大変です
自閉症の子は背筋が弱いと言われますがスポーツは普通です
何故か背筋が強く、ブリッジで歩きまわってますw

今考えると、小学校の6年頃に
普通なら幼稚園で出る「羞恥心」が出てきて、
中学校では周囲より幼い事で少しの虐めもありましたが
運動部では一番練習がゆるいと言われるクラブに入った事で、その中で友達が出来、
「こいつは仕方ない」と言う感じで、
クラブの友達で息子の保護者の様に世話をしてくれる子が出てきて
(その友達の事を息子の妹は「お兄ちゃんのママ」と言っていますww)
その頃から少しずつ息子も変わって行きました

数学は言葉の弱さから文章問題が苦手でしたがだいたいは90点を取ってるのに
国語や英語は0点やそれに近い点数でした

高校は息子と似たような子が結構いたみたいで、
中学から1人で入った息子に話しかけてくれ、息子も返している間に言葉が出て来た様です

とても勉強に厳しい学校で、1年生で中学で習う英単語と漢字全て暗記させられます
(テストがあって逃げられません)
そこから急激に成績が伸びました

こうやって書くと普通ですね
私は何もしていませんが、中学校のクラブをやり友達が出来た事と
高校が合ってた事が今の息子には良い方に転んだと思います
486名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:03:54.57 ID:7wQrFHbn
うちは高機能だけど、療育や通級で、
人前で自己紹介や好きなものなどのテーマを貰って自分の言葉で順序立てて話す練習をかなりさせられたよ。
もちろん、その時のレベルに応じて少しずつ難易度を上げていく感じで。
おかげで、ある程度決まったパターンではあるけど、
クラスでは普通に発表出来ているし、度胸もついたみたい。
個別のSTではなくグループでやる事で、
他人の話を聞く練習にもなったと思う。
(姿勢が崩れたり、つい口を挟んでしまったりすると、その都度注意を受ける。)
487昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 11:33:33.11 ID:RZB/JFzb
(だ)
ゼロ世紀から始めなかったせいで、「世紀」と「西暦」はズレている。
また、「年」と「年度」も、混乱する。なぜ、年の初めと、学年の更新を同一にしてくれないのか?
育児板にもこんなスレがある。
1月〜3月に子供を産むべきではない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355216710/l50

(っ)
スマイリーキクチ、ネットで誹謗中傷を受けてきた日々を告白…「僕一人で十分」と再発防止を呼び掛ける
シネマトゥデイ 12月20日(木)17時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000020-flix-movi


これなんだが、「誹謗中傷」ってより、「冤罪」だよな。だいぶ言葉の意味が変わると思うのだが…。
あと、「自分の命や人生を大切にしてください」って、自殺するなってこと?

(ち)
2001年、小泉靖国参拝を巡り散々「えいきゅう戦犯」とテレビで言われていたが、
当時、「物凄く悪い事をしたから永久な戦犯なんだ」という意味かと思っていた。

(わ)
なぜ人間、っていうか生物は、記憶を遺伝できないの?知識をコピーできないの?
子供が生まれたるたびに学校に行って知識を得るのではなく、親の知識を子にコピーできないもんか。それが出来ればかなり合理的に。

(い)
「先に書いた内容になりますが〜」とかの言い回し、
時間的に「以前」のことを、どうして「先」というの?
「先」とは、過去ではなく未来を表す言葉ではないの?

(ふ)
某英検対策本(準1級)の前書きに、「合格する秘訣は、一次試験を突破することです。なぜなら二次試験の合格率は相当に高く〜」みたいに書いてあった。
ハア? そもそもその「一次試験」を突破するために本で勉強するんだろw
488昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 14:36:11.77 ID:RZB/JFzb
(人)
そういえば高校の時、物理の先生が、
「俺の出した年賀状でテレビが当たっていた」とか言っていたが、
自分が差し出した年賀状のくじ番号をいちいち控えていたのかこの先生w

(類)
マクドナルドで60秒提供キャンペーン始まるってね。
作業速度に難点のあるアスペ泣かせだ、と思ったが、アルバイト板とか見たら定型からも非難ごうごうだな。
ま、当たり前か。ってか、マックの上層部って現場を見てないにも程がある

(滅)
今の季節は、洗濯物が、「乾いてなくて冷たい」のか、「乾いてるけど気温上、冷たくなっている」のか、紛らわしい。
判断する方法ある?

(亡)
ランキングって、普通にAから始めりゃいいのに、なんでSSとかSとかあるの?
Sくらいならまだ分かるが、SSとかSSSとかはやり過ぎだろ。
かえって分かりにくい。

(目)
なんで「四半世紀」っていうの?
普通に「25年」って言えばいいのに。

(前)
林間学校や修学旅行で、枕投げに参加しないことは「空気を読めない」ことだろうか?
俺の学校は、中学ではそんな幼稚なこと誰もやってなかったし、
高校では、空気とか関係無しに、ヤンキーしか枕投げやってなかったが(受験生が枕投げとかアホかみたいに言ってる人もいた)

「食べ物を粗末にしてはいけない」なら、「枕をぶつけ合いに使ってもいけない」と思うが。
489名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:52:03.50 ID:oo0aHI5w
>484-485さん

IQちゃんとしてたんですね!
やっぱりIQがちゃんとしてると伸びるんですね。
うちは無理かあ
490名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 15:50:31.35 ID:7wQrFHbn
>>489
お子さんいくつ?
この障害である以上、気にするべきはIQより自閉度やEQだよ。
ぶっちゃけ、知的に遅れがあっても、自閉が薄ければ穏やかに生活する事が可能だもん。
491名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 16:22:56.14 ID:oo0aHI5w
>>490
7歳です。
トーク苦手だけど、最近親切な子が仲良くしてくれて
公園で遊んだり、学校でも遊んだり楽しく過ごせてるけど、
勉強がどうしても・・・。

漢字や計算はどうにかなるけど、文章題や引っかけ問題はダメです。
自閉度は高くないけど、幼いし、会話が苦手。
見る人が見れば短時間で、素人でも長時間一緒に居ればアレ?と多分思うと思います。

授業中は席に座れるし、暴言、暴力なく大人しく
計算の答えとか自信があるのは発表したりできるけど、
勉強はどんどん難しくなるし、感想文が書けない。

先を考えたら気が重いし泣きたくなる。
492昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 18:48:50.93 ID:Ayu13uLm
(滅)
日本語ってこういう言葉遊び出来るから面白いな

834 :本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 18:17:31.91 ID:zthj7/8Y0
これが本当のマヤかし?
838 :本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 18:18:25.99 ID:2GzwiUBo0
>>834
マヤか死
(亡)
さっきテレビでクリスマスのスカイツリーがどうたらやってたけど、まだクリスマスじゃないやん。
どうして既にクリスマスムードなの?
街中がクリスマスムードなのはいいとして(それでもカナダでは苦情あったらしいが→http://www.cnn.co.jp/fringe/35024046.html)、テレビの生中継くらいは当日だけにしろよ。
あと、「クリスマス」という単語が、事実上「クリスマスイヴ」を指してるよな。
(の)
終末・・じゃなかった、週末って、金曜日・土曜日だよな?
「土日」て意味じゃないぞ。週の始まりは日曜日だ。
アスペには、月曜始まりの手帳やカレンダー苦手な人も多いんじゃないか?
(時)
発達障害単体で手帳を取得する場合って3級より上になるの?
俺の場合、診断書の「広汎性発達障害」のところにある
4項目のうち、「4その他」を除くすべてに○が付けられたが、
それでも3級やん。
二次障害(従たる精神障害)なしで、
「主たる精神障害=アスペルガー症候群」単体で行った場合、
3級が限度なんじゃないの?
(迫)
「アイドリングストップ」って分かりづらいな。「アイドリングはご遠慮下さい」と「アイドリングストップして下さい」は、正反対の意味かと思ったら、同じ意味なんだな。
日本語にすれば初見単語でも意味を漢字から類推できるし、日本は国連負担金世界二位で、むしろ日本語を輸出し国連公用語にすべきなのに、どうしてカタカナ語ばっか使うんだ。歴史認識で極右思想の奴らも、なぜか日本語に関して売国奴。
(る)
そのアイドリングストップ→「停止時エンジン停止」だが、やたらやればいいってもんじゃないぞ。
さっき踏切待ちでエンジン止めてる車いたが、エンジン停止ゆえにブレーキランプも光っていなかったから、路上駐車なのかどうか判断できなかったわ。
493429:2012/12/21(金) 18:56:56.34 ID:I+j1XhCP
>>491
たぶん家の息子が7歳の時も同じ感じだったと思う
うちの息子は国語偏差値50を超えたけど感想文は死ぬほどダメだよ
やっぱり何時までも苦手で

定型のシッカリしてる子でも7歳で感想文がちゃんと書ける子って殆ど居ないと思う

自信がある時にちゃんと発言出来る事は素晴らしいと思う

言葉が遅れてるから幼いのは当然
家の息子は6年生で幼稚園児みたいだった

高機能の子は、言葉が遅れてても絶対にそのうちに追いついてくるので
ある日突然、いろいろな事を理解する、
その時に、それまでの嘲笑の意味も理解して、
それが二次障害の引き金になる事が多い

だから中学は出来れば環境の良い私立で、と勧められました

余り出来ないことを無理矢理やらせるよりも
会話や言葉を楽しく操る方向に持っていく事と
中学に入るまでに出来るだけバカにされない環境を与える事に気を配れば

ゆっくりとでも成長してくると思います
494昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 20:28:24.43 ID:Ayu13uLm
(世)
車椅子の障害者って、自分達だけ優遇されて当然と思ってるのか?
義務を放棄し権利のみ主張するが、それでも少しでも気に障ると文句言ってくるが、対応してる係員が精神障害者なら、そりゃあんたが望むようなワガママには応えられないこともあるよ。
自分以外の障害を認めないのだろうか?

車椅子乗りへ、障害である事を武器にするな 3台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1352037070/l50
(界)
定型は「アスペの言動は信用できない」というが、
定型こそ、管直人の「一定のメド」発言に、最近では安倍の「『2013年に』政府主催竹島式典やるとは言ってない」とか、
屁理屈のオンパレードじゃん
政治家だと小泉がちょっとアスペか?いや、冷血なだけか
(の)
「整理」と「整頓」は、微妙に意味合いが違うが、小さい辞書だと同義語になってるな。
「恒久」「永久」もそんな感じか。
(終)
ところで、311震災が来た後も、特に宝石店や100円ショップやドンキホーテなど、
ちょっと強い地震が来たらたちまち崩れそうな陳列をしているのはなぜだ?

あと、強い地震が起こると、「地震時の報道局の様子」が映るが、
あんな整理整頓がされてないんだ、と思う。
(焉)
アスペは、「身だしなみに気を使わない」みたいに書いてある本もあるが、
俺はむしろ、「身だしなみに極端に気を使う(潔癖症に近いレベル)か、全く気を使わないか、の両極端」だと思う。
本は誤解を招く表現をしないでほしい。
(滅亡)
ロシアのプーチン大統領、世界滅亡は「45億年後」 ロイター 12月21日(金)14時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000090-reut-int
大統領は「世界がいつ終わるのか分かっている。それはおよそ45億年先だ」とコメント。
その理由として、太陽の寿命が終わりを迎えるのが45億年後であるとの見方を示した。その上で、人類滅亡は回避できないとし、「恐れることはない」と述べた。

45億年先は、太陽をどうにか出来る(又は太陽がなくても暮らせる、人工的に太陽を作れるなど)くらいに科学技術が発達してると思うのだが 。
495名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:12:22.85 ID:oo0aHI5w
>>493
>高機能の子は、言葉が遅れてても絶対にそのうちに追いついてくるので
>ある日突然、いろいろな事を理解する、

これ本当ですか?
1,2年前まで同じくらいのレベルの子たちも段々会話が男の子らしくなってきて
羨ましいと思ってるけどうちはまだ全然で。
色んなところは成長したと思っても他の子はもっと成長してるし。
いつまでも可愛いとは言って貰えないから
高校も受からなくて中卒とかになるんじゃないかと思ったら泣けてきます。

2時障害とか怖いけど、理解できるようになってくれる日がきてくれたらいいなあ
496昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 21:16:25.22 ID:Ayu13uLm
(1)
来春の花粉、東日本で多め=昨夏の猛暑が影響―環境省予測
12月21日(金)18時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000133-jij-pol
>昨夏の猛暑による日照時間の長さや高温の影響
「昨夏」って、2012年?2011年?
(2)
英語の勉強をやっていた時は、その影響か、日本語を書く時も妙に翻訳調な日本語を書く事が多かった。
っていうかアスペって元々、翻訳的な言い回しをするもん?
(3)
「英検のために英語を勉強するわけではない。そりゃ本末転倒」だが、
しかし、英検のために英語を勉強しても結果的に英語力が上がればいいのでは? と思う。
(4)
アスペって、理屈っぽい人が多い?
英検で言えば、英検の試験傾向にはやたら詳しいのに、肝心の英語力はイマイチとか、理屈先行タイプ?
試験勉強も、計画立てるのが好きとか?
(5)
そんなわけで、アスペは、「理屈」を知った途端に伸びるものだが、残念ながら、「勉強の必要性」を教えてくれた人はいなかった。
「どういう時に必要か」はおろか、「就職試験でも数学出るし、どのみち将来必要」という事さえ教えてくれず。
参考スレ 勉強の必要性を教えない大人達に不信感 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1305960527/l50
参考図書 勝ち続ける意志力 (小学館101新書) [新書] 梅原 大吾 (著)
(6)
英語の発音・アクセント問題が、「使える英語」とか言う人もいるが、実際に発音できることと、机上で発音することは全く別(日本人が日本語の発音問題をやっても多分出来ない)だし、正解の出し方も教わってないし。
発音記号なんて学校で習ってないし、むしろ「使える英語」と正反対だ。
参考スレ 英語の発音記号っていつ習った? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285205755/l50
参考図書 無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る―正しい問題作成への英語授業学的アプローチ (英語教師叢書) [単行本] 出版社: 大修館書店 (1993/03)
(7)
アスペって英語の発音は苦手だった? 「発音・アクセント問題は得意だが、実際の発音は苦手」だったりした? (俺は発音アクセント問題こそ苦手だった)。
「発音」は、体育・技術家庭・美術・音楽と同じように、実技的な部分があるし。
「実技的な部分」という意味なら、理科の実験もそうだが、アスペは、理科の実験はどうだた?
497昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/21(金) 22:06:08.51 ID:Ayu13uLm
(A)
多数派の考え方が「常識」と呼ばれ
そこに適応できることが「社会性」と呼ばれる。
それだけの話だよ 。
少数切り捨てはあってはならないし、憲法で「個の尊重」が謳われているとはいえ、多数派と相反する少数派の意見は採用のしようがない。
ただ、「多数派」は時として間違える。

俺が小5か小6の時だが、校内マラソン大会で、
校庭5周だったんだが、トップ集団が6周し、俺は正規に5周したのだが、
「1周ごまかしてる」とされ、先生につまみ出された(今なら体罰になるかも?)。
「かえりの会」の頃になって、「実は、ライトが間違えたのではなく、先頭集団が1周多くした」と判明したが、このように、
「多数派にむやみやたらに従うことは危険を伴う」ので、
無条件に、多数派=定型が正しいわけではない。

(B)
マヨネーズはどれに付ければいいんだ?マニュアルが欲しい。
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/121006_191114_2_lb.jpg
※画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打

(C)
女って何なの?
スキンシップしてる時、「胸を避けなくていいよ、あ、別に触ってほしいわけじゃない」とか言った翌日に、
「触って欲しい」とか。だったら、最初からそう言えよ。
第一、触られることに快感を覚えるなら、自分で自分の胸に触るか、それとも「痴漢歓迎」とプラカード掲げて電車に乗れよ

(D)
定型は、人の言葉をマイナスに受け取らないようにすればいいんだよ。そうすればアスペと意思疎通が上手く行く。
俺は中学生の頃、英語の教師(しかも新規採用)に、「先生は発音上の問題で英語が(ネイティブに)通じなかったことありますか」と聞いた。
先生は、新米ってこともあり、「自分の発音が下手と言われた」とショックを受けたらしい。

が、俺は、あくまで、「発音上の問題で英語が通じない可能性はあるのか?」という意図の質問だった。先生の発音が下手だなんて思ってなかった。質問の仕方が悪かったか
498名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 22:10:23.34 ID:HDVekLkk
>>495
493じゃないけど、「アスペルガーの館」ていう当事者本に
「ある日突然色々理解する」のエピソードが出ていた。
定型の子が少しずつ段階を踏んで成長するのとは違うんだと。

著者は仕事が言語聴覚士なので、経験談と仕事の話両方で興味深いです。
499493:2012/12/22(土) 08:38:53.04 ID:OMICW7Zs
>>495
主治医にはそう言われていましたし、息子や他のお子さん等の成長を見て実感もしています
幼いだけのお子さんなら段々と成長しますよ、きっと

ここからは完全な私見です
医師が言ったワケでなく、息子(高機能)や夫(アスペです)、 他の大勢の高機能やアスペのお子さんと接して感じた事ですが

既に成人された重度のアスペ君や高校大学に入った軽〜重度の高機能やアスペのお子さんを見て
・どちらも拘りの強さが解消される事はあまりない
でも成長して「思考」が勝って我慢出来る様になる子はいます
そして、習慣を変えられない利点か、 我慢を覚えた子はそのうちに我慢が普通の状態になる子もいます

・高機能の子は幼い
幼いのは言葉の発達が遅れてるから
いろいろな事を思考する時に「言葉」でなく「本能・感覚」で考えるから。動物と同じ様な感じですね
だから「恥ずかしい」と言う羞恥心が出るのも凄く遅いが、高機能の子は知的に問題無いからゆっくりでも言葉が成長する
「ある日突然」は思考が言葉に置き換わった瞬間

・アスペの子は言葉を理解し操るので、高機能の子の様に幼いワケではない
だから幼稚園でも羞恥心は出てるし恥ずかしいと言う気持ちを持つ子も多い
ただ、思考が定型と決定的に違うのでその「違い」を理解出来ると他人と上手くかかわれる様になったりする
でも定型の人とは違い「考えて・覚えて」相手の望む事をするだけで、決して理解出来ているワケではない

高機能の子は成長して言葉が追いつくと定型の子と混ざってしまう子もいる

アスペの子は幼い頃から周囲の嘲笑を理解して傷つく事が多く、
言葉で思考しているので合わせようと努力するけど難しく、故に二次障害を早めに発症させる子も多い
それだけ言葉を理解しているのに自閉と診断される=重度の子が殆ど

アスペの子は繰り返しいろいろな事を教えこんでいく、
高機能の子は言葉を訓練する、
はこの違いから思った事です
500名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 09:48:04.60 ID:VP5hJgu8
高機能の子は追いつく、最近関連スレで見るけど
書いてる人は一人だよね?

とりあえずスマーティーはできた。7歳なりたて
アイス屋は自分の説明が下手で話がgdgdになりそうでまだやってない
501499:2012/12/22(土) 11:11:34.38 ID:OMICW7Zs
>>500
関連スレ・・・多分私とは違う
自閉症関連のスレはここしか来てないから
成績悪いスレになら発達障害を疑っている親御さんにそう書いたかも知れない

追いつくって書いてるのは障害が軽度の子の場合

私の場合、

幼い段階で
言葉が不自由で障害も重度で、でも知的に問題が無い、と言う子には会ってない
言葉が不自由で障害が重い子は知人では全員知的に問題有る

これが高機能の子は段々と追いつくと思い込む事の理由なんだけど


身内も知人もほぼ全員
障害が重度の子は言葉を操るアスペだし

障害が軽度の子は言葉がおぼつかなくて幼い高機能の子が殆どだけど
アスペの子も一部いる
502名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:34:40.67 ID:Q5Fzohnx
身内と周辺の大勢を見て、というけど何人くらいなんだろう。

うちは今のところ高機能という診断だけど、たぶんアスペ。
自閉の度合は結構強いと思う。

高機能は言葉が追いつけば定型と混ざれることもあるけど
アスペだと二次障害を起こしやすい、というのはショックだなあ……
503499:2012/12/22(土) 11:43:08.17 ID:OMICW7Zs
ごめん、本当に周囲を見ただけだから

夫と息子、夫の母も自閉症で夫の母は恐らく知的にはギリギリだと思う
簡単な足し算も出来ないから
兄弟の子@甥っ子も一人
身内で確定なのは4人かな、後は疑いだけ

親の会で仲良くなった人達と、
あと病院でペアレントトレーニングも半年間通って受けたのでその時の仲間と、

と、考えると身内以外は30人位かな

二次障害を起こしやすいと言うのは
幼い頃から嘲笑を理解して、恥らう気持ちを持つからで
バカにされないように環境に気をつけて本人の尊厳を守ってあげられれば
大丈夫な事だと思う
504名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 11:54:31.91 ID:VP5hJgu8
>>503
でもね、あなたの言葉は悪気はないんだとは思うけど
アスペっ子親にはものすごく突き刺さる
前読んだ時と同じく微妙な気持ちになったよ
だから同じ人?って書いた。
505名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 12:51:30.53 ID:j3wdDlt8
自分の子が高機能だから
無意識(意図的?)に高機能あげ、アスペsageしてる?
と私も感じたよ。
アスペが傷つきやすいと知ってて
わざと書いてる?だとしたら性格悪い。
でも本当はそうじゃないんだろうね。
506名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 12:51:38.63 ID:fEFxudiD
私は、高機能とアスペの区別は曖昧である、という認識でいるんだけど
(乳幼児期の言葉の遅れで区別するんだと理解)

>>499の認識は、
高機能=自閉度小、知的やや低
アスペ=自閉度大、知的普通または高
というふうにはっきり区別されてるように受け取れる
それなら自閉度が高い方が難しいってのはわかる

でも高機能で自閉度が高い子も、アスペで自閉度が低い子もいると思うんだけど…
高機能の子の方が普通の人にとけ込める可能性が高い、という結論には納得いかないかな
507506:2012/12/22(土) 12:55:07.12 ID:fEFxudiD
ごめん訂正 >>499の認識は
>高機能=自閉度小、知的やや低
じゃなくて
高機能=自閉度小、知的普通、言語分野での遅れあり

だよね?
508名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 13:10:38.68 ID:WqU83Wd8
アスペ「なぜ空気を読まないとダメなのか判らない。というかなぜ本音を言って気まずくなるのか判らない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356142536/

奥村隆「息子と僕のアスペルガー物語」【第9回】まったく悪気なく「ひどいこと」を言ってしまう理由

まず、次の文章を読んでください。

「Aさんという女の子の家に、おじさんが遊びに来ました。Aさんは、おじさんに食べてもらおうと思って、お母さんに手伝ってもらい、チーズケーキを作り始めました。
作りながら、Aさんは、食卓で待つおじさんに言いました。
『私、おじさんのためにチーズケーキを作っているのよ』
おじさんはこう答えました。
『ケーキは大好きだよ。チーズが入っているのはダメだけどね』
Aさんも周りの人たちも黙ってしまい、その場の雰囲気は一気に気まずくなりました」

ここで質問です。この場を気まずくさせたのは誰だと思いますか?

 この問題を読んだとき、僕は答えがわからなかった。と言うより、そもそも、なぜこれが問題になるのかが理解できなかった。
「誰も気まずくなんかさせてないだろう」と考えたのである。問題の文章のような経過をたどった結果、その場が気まずくなることなど、想像もできなかった。
 ただ、しばらく考えて、きっと答えは「おじさん」なのだろうなと思った。それは、僕がこれまでの人生で、必死で「学習」を重ねてきたから推測できたことだ。
(略)
 テレビ番組の話に戻ると、やはり問題の正解は「おじさん」とのことだった。出演者の一人が、
「『大人の発達障害』の人には、正解がおじさんだとわからないケースが多いそうです」と説明していた。
 その通りだ。正直に言うと、なぜおじさんの言葉が他の人を気まずい思いにさせてしまうのか、
その理屈が僕には今もさっぱりわからない。おじさんは事実を言っているだけではないか。

 もし、Aさんが本気でおじさんを喜ばせたいのであれば、おじさんがチーズを苦手にしていることを
事前に調べておくべきだ。少なくとも、作り始める前に、「チーズケーキは好き?」という質問くらいしておけばいいではないか。簡単なことだ。それを怠った方が悪い。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34414
509名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 14:25:05.27 ID:pVlrisGm
どうでもいいことかもしれないけど、障害が重度、って書き方が気になった。
自閉度が重度とか、知的が重度ならわかるんだけどね。
510499:2012/12/22(土) 16:42:10.40 ID:OMICW7Zs
>>509
ここは高機能とアスペのスレだから知的には問題の無い子が対象なので
障害=自閉度で表しました

>>506
知的に遅れが無い自閉症児で
幼い頃に言葉が遅れてた子=高機能
言葉の遅れが無かった子=アスペ
と認識しています

そして私の周囲ではアスペのお子さんは自閉度が中〜重度の方ばかり、と書きました
言葉に遅れがあって自閉度が重度だと知的に遅れちゃうのかな、と言うのも私見です


普通に考えるとアスペのお子さんの親御さんには失礼な物言いだと分かりますね
ごめんなさい

自分のブログではこんな事は書かない=アスペ重度の子の親御さんが見てくれてる

と認識しているのに
ここでは何故かその認識が欠けていました

私はADDなので考えた瞬間に行動して失敗するんだけど
今回も同じですね
511名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:20:00.48 ID:ZatplMgs
うちは高機能だけどやっぱり不愉快だわ。
自分の周りの自閉の子達を見てるだけでも千差万別で、
高機能だからアスペだからとは括れないのに。
あえて言うなら、同じ自閉度の場合、言葉に遅れのある高機能の方が社会適応や予後はどうしても悪い、
とうちは主治医に言われたよ。
言葉自体はいずれ追い付くとは言われてるけど、
うちの場合既に高学年で、本人の情緒にも集団生活にも問題が出まくっていて、
一生支援が必要と言われてる。
知能はむしろ平均より高い方なんだけどね、
それだけではどうにもならないのがこの障害でしょうに。
512名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 18:15:01.32 ID:+dbhh53O
>>511
一生支援が必要と言ったのは医者なのに
不満なら医者に文句いえばいいのに

知能高いのに自閉度が高い方が予後悪いって書いてるけど
医者の見解と同じじゃん

アスペ高機能の枠にとらわれて
自分とこはアスペだからフンガーフンガー思ってるから
高機能より悪いなんて許せないとばかりに
言葉尻捉えて文句言ってるんだよね
513名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 18:24:25.36 ID:fEFxudiD
>>510
>そして私の周囲ではアスペのお子さんは自閉度が中〜重度の方ばかり、と書きました
>言葉に遅れがあって自閉度が重度だと知的に遅れちゃうのかな、と言うのも私見です
私見であり、偏見になっちゃってます

よって「高機能よりアスペの方が社会に溶け込みにくい傾向がある」
というのは偏見であり、それをご披露なさるのはどうかと…

そもそも、高機能とアスペを区別する意義は少ないと言われてるじゃないですか
自閉度の度合いの方が問題になりますよね
アスペの子を持つ親としての感情論は抜きにしても残念なご意見でした
>>428からのお子さんの生育過程のお話が興味深かったので、なおさらです
514名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:31:12.14 ID:zswjc8Hu
うちのアスペ息子10歳と仲良しの高機能くん10歳は、ウィスクの結果のグラフの形がWかMかの違いだけで
本当に良く似ている。
もちろん高機能くんは小さいころから言語訓練を受けていたし(でも今はしゃべりすぎるほどおしゃべり)
うちのアスペ息子は視覚認知が苦手で、ちょうど得手不得手が逆転している。
でも受ける印象も成績も、友達との関係もよく似てる。
彼らを見てると、やっぱり高機能だのアスペだのと分ける必要はないんじゃないかと思う。
515名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:37:49.09 ID:VP5hJgu8
428さんのお子さんが高機能から今は不便をほとんど感じないとまでの話は
まだ良かったね、と聞けたけど
だから高機能は〜アスペは〜と区切るのは読んでいて悲しくなることまで想像してほしかった。
高機能の親御さんは救われるんだろうけどその分アスペ親は奈落だよ
贅沢なのかもしれないけど
とってつけたように少ないけど自閉の子も溶け込んでるって言われてもさんざん持論展開の後じゃ意味ない・・
516昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/22(土) 19:49:54.67 ID:Bn1QuCvo
(あ)
12月21日〜23日って、地球が滅びるの?人類が滅びるの?どっち?

(か)
「クリスマス」って、スペル(綴り)のどこにも「X]がないのに、どうして「Xマス」と書くの?

(さ)
包丁で殺人が起きた場合、包丁ではなく殺人者が悪いのは当然だが、
拳銃の場合だけは、なぜ拳銃が悪いことになるの?

(た)
アスペって、否定されることが多いから、自信なくす場合も多い?
俺は、次の発言が「告白」と気付かなかったのだが、これは、アスペだから言葉通りに受け取れなかった以上に、「自分を好きになる人間がいるわけない」という自信喪失先入観が与えた部分があると思う。

後輩「ライトさんが同期旅行行かないなら私も行かない」
今の妻「彼女と別れたら教えてね」「あんたを好きになってるかもしれない」「あんたは一途ってことだけど、気持ちが変わることはないの?」「寒いからくっつかせて」「(手を繋いでくる)」

(な)
で、アスペは否定されえた事が多いゆえ、自信喪失し、ミスを恐れ、強迫性障害に匹敵するほど心配性になることある?

俺は、研修中とか、質問したら、「やる気あるのか」と怒られたりしたわ。
俺は、講師の発言の解釈に確信が持てなくて質問したんだが、質問された側(講師ではなく援助者)には、「人の話聞いてるのか」と思われたようだ。

俺「これが、指のみ券ということですか?」
援助者「今(講師が)言ってただろ、やる気あるのか、眠そうにしてるが。仕事中だぞ!」

※眠そう、というのは、視力の問題上、目を細めていた事がそう映ったのだと思う。
そういえば、政治家の報道でも「固い表情のまま〜」とかあるが、表情で判断するなよ定型は。
しーたさんのアスペ本にも、「集中すると眠そうな顔になり、よく教師から誤解されて注意を受けた」とあったなたしか。
517511:2012/12/22(土) 19:53:50.80 ID:ZatplMgs
>>512
え?
ごめん。意味が分からない。
511は510へのレスなんだけど、読み違えてない?
518名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:56:43.43 ID:bz2B+wdR
まもなく自閉症スペクトラム統一されるんでしょ?
そんな言葉尻捉えてないで落ち着きません?
障害名に拘らなくてもいいと思うけど
実際に完全に区分けできない子もいますしね
成長過程で変わることもありますし
でも基本は変わらないものです
519名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:23:54.49 ID:ZatplMgs
>>515
大丈夫。
高機能親も馬鹿じゃないから、こんな世迷言で救われはしないよ。
つか、発語にしろ理解にしろ、遅れがあるって事は、無い子よりどう考えても困難が大きいんだから、
それを拠り所に安心しようなんて発想にはならないよ、普通。
520昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/22(土) 23:19:37.29 ID:MHZUpXd/
(12)
「宇宙人がいるか」という質問は、
「宇宙人」と「地球外生命体」は同義だが、
ただ、「宇宙人がいる?」という質問は、
「宇宙人がいる/いない」ではなく、「宇宙人が地球に来ていると思う?」という意味で使われる事がほとんどのような気がする。
(月)
ところで、ノストラダムスの時はオバチャンでも知っていたのに、
2012年マヤは知らない人も結構いるよね。
今日の超常現象たけし韮澤さん大槻教授番組でも
マヤ文明全く扱ってなかったような?
つか、あの番組、途中からしか見てない。
NHKオンデマンドみたいに、今からでも全部見る方法ある?
(22)
メールなんていつでも読める。そこが電話との違い。
なのに、「忙しいときにメールしてくるな」って言う人ってなんなの?
(日)
20年くらい前、日本に労働しにきてる人が多く、
向こうの国式の挨拶(ブッチュ)を小学生にしまくっている人がいて、嫌われていたが、向こうとしてはそれが挨拶のつもりだったんだよな。
定型とアスペの意思疎通のズレに通ずるものを感じる。
(だ)
ところで、「通じる」を「通ずる」と書くのはどうして?
(よ)
アスペの人は不器用っていうけど、どのレベル? 靴紐結べない? タッチタイプは出来るでしょ?
(ん)
プラレールって小学生何年生の頃までやってた?
(♪)
「押す」「引く」の扉って、「押す」と書いてある場合でも引いても開く場合や、「引く」と書いてあっても押すと開く場合がある。でも、そうすると壊れるのが早くなるとか?
(電車)
西武池袋線と西武秩父線の路線境界は飯能ではなく吾野です。
でもまあ、「京浜東北線なんて路線名は存在しない」とまで言うつもりはないが、路線境界が吾野ということくらいは、少なくとも乗り換え案内的ソフトではちゃんとしてほしいっての。
521名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 00:28:25.71 ID:mlf/6prM
どっちみち障害がある事に変わりはないし、しかも障害としては類縁関係だよね。
同じ穴の右と左どっちの壁に近い位置にいるかぐらいの違いで、穴の外にいる
大多数の存在からしたら「その違いに何の意味があるの?」ってなもんだ。

私は元発言を何ら感情を挟まない単なる私見として捉えたけど、大体近い立場の人間が
言うのだとしても、こんなに気に触る人もいるんだね。
貶している訳でも罵ってる訳でもないし、思い遣りに欠けるとは感じられかった。
どっちが正しいとかじゃなく、ものの捉え方は人によって千差万別だなと改めて思ったよ。
522名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 01:07:18.70 ID:6yfx3tq1
>>521
>私は元発言を何ら感情を挟まない単なる私見として捉えたけど、大体近い立場の人間が
>言うのだとしても、こんなに気に触る人もいるんだね。
>貶している訳でも罵ってる訳でもないし、思い遣りに欠けるとは感じられかった。

同じく
何がそんな気に障るのかビックリしたよ。
高機能よりましと思ってたアスペ親が図星突かれてファビョッテル。
523名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 04:03:23.25 ID:sBTAFYYu
>>453です。なかなか書き込めるきかいがなくて
皆さんのコメント拝見して感謝してます。

電話相手の感情や反応を意識してるのは成長だとか
道の全てを均すのはどうか。とか、視野が開けました。
私の気にしてることはとても部分的でしたね
ロールプレイはウチのコの場合いらなかったみたいで
二度目に話題にした際、ずい分分かってました。
524名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 04:42:29.04 ID:sBTAFYYu
自閉の子が「怒られた」なんて気にしてるのはスゴいことなんだ。
ほかにも意識や感情面で、うわーっ成長したな、と思ってシミジミ堪能することが
そういえばここの所、多い。しかも打ち明けてくれるし。
レスを下さった皆様、どうもありがとうございました。
525名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:17:12.56 ID:n2ZgDwh/
アスペで軽度がいないと言うのは
言葉が遅れてないし、利発だし、子供だからわがままとかあっても変じゃなし、
だから発覚しない、って言うのもあると感じた

今は医者の診断はかなりあやふやで
アスペも高機能も厳密に分けない医者も多いから
診断でどうのこうのは関係無いんじゃないかな

私は自閉症スペクトラムは障害ではなく病気になる日が近い将来来ると考えてる

脳の機能障害と言われてるけど原因が解明されて投薬で完治する様になって
病気と言われる日が来るのを待ってる
それが我が子の成長に間に合うのを願ってる
526名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:52:31.98 ID:k9RlOOHE
知らない間に熊本県議会で
「くまもと家庭教育支援条例」(親学)が可決されてたね…
527名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:26:00.54 ID:9Clo2NH3
堂々と「体罰推進法」と名乗ればいいんだよ。
ガキは殴って育てろ、って考えてる奴はこの国に何千万人もいるんだからよ。
528名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:48:25.39 ID:VzpHVAsk
>>526
なにこれ
しかも批判もそれほど起こってないのがびっくり
熊本の障害児親はどう思ってるんだ
といっても安倍も推進派だからどこも時間の問題だけど
529名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 14:22:48.84 ID:9Clo2NH3
まあ石原が首相にならなかっただけマシじゃねーの?
石原が首相になったら体罰奨励・いじめ奨励でアスペガキが何万人も死ぬのは目に見えてるんだからよwww
530名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 21:10:10.37 ID:nuH6aPVv
>>499>>508でいうところの「おじさん」だよね。
何故叩かれてるのかわからないっていう人たちは「僕」だね
531昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/23(日) 22:06:55.35 ID:bbvAx8/6
※本来、このスレ及びこのスレの過去ログにリンクを貼るべきだが、
既にdat落ちしてるかもしれないので、
仕方ないので、メンタル板の「高学歴アスペ」スレを基準にした。
以下、過去レスにアンカーを振る代わりに、以前このスレに書いたのものと同様の投稿をした「高学歴アスペスレ」へのレス番号リンクにした。





http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347360151/571
に、「女に力仕事をさせない、よりも容易なのが、アスペへの配慮なのに、なぜしてくれない」という趣旨を書いた。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347360151/447http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347360151/604では、普通学級にアスペを置ける根拠も書いた。

ところで、先日、学校給食でチヂミを食べて死んだ児童がいたね。
普段は、「この児童にはチーズを出さない」と配慮されていたようだ。
http://blog.esuteru.com/archives/6820038.html

「アスペルガーを普通学級に置くな」は、剣道だけが出来ないから、あるいは、チーズが食べられないというだけで障害者学級に入れるようなものである。
よって、「普通学級で出来る範囲内での支援」がある
『普通学級にいる以上、配慮は出来ない』という教師は誤りだ。
剣道の例や、給食チーズの例もそれを証明している。
(なお、俺自身が確認した情報では無いが、伝聞として、極端に体が弱くて、体育の授業自体を全て免除される子も、普通学級にいるらしい)

そして、アスペに配慮するのは、「その子の給食からはチーズを抜く」程度の事でもある。

さらに、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347360151/583に書いたように、ハマれば非常に伸ばせるのがアスペなんだ。
532昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/23(日) 22:34:36.98 ID:bbvAx8/6
(最)
皆の周りには、99年の時でも今回でもいいけど、避難した人とかいないの?
あと、避難はまだしも、買占めする人ってなんなの?
人類滅びるなら買い占めしても意味ないじゃん
(後)
コンビニで買ったジュース『とちおとめ』なんだけど、
「温める場合は〜温めすぎに注意」と書いてある。
そもそも冷たい飲料なのに、なんで温める場合のことが書いてあるの?
(の)
総合感冒薬は、1回3錠と決まってる場合は、
症状が軽くても自己判断で2錠とかに減らしちゃダメ?
でも、最後のほうはどうしても端数が出ちゃうけど。端数はどうすんの?
(複)
医師は当たり前に「頓服」という単語を使っていたが、用語解説からしろ。
一般人はそんな専門用語は知らん。1類とか2類とかもわからんで。
(数)
アスペって、妙に現実的なのと、あとは人を疑う事が出来ない(→信じてしまう)。
では、サンタさんはどうだ?
アスペ的に考えればトナカイが空飛んだり出来ないし、一夜で世界中回るのは不可能だし、そもそも住居不法侵入だ。
その一方、人を信じちゃうから、「サンタ」の存在を信じ込む。
アスペは、サンタを信じる? 信じない? (フィンランドにいるだろ、とかはなしで)
(投)
「中2の頃にクラスのイジメを止めたせいで、中3で自分がイジメられるようになってしまった」
と書くと、たまに、「自分がイジメ加害者だったなら自業自得」と言われる。
どうやら、「止めた」を、「とめた」ではなく、「やめた」と読まれているようだ。
こういう誤解(誤読)、どうすれば減らせる?
(稿)
『羅生門』で、
〜〜
「この追い剥ぎはこうされても仕方ない」 老婆は、だいたいそんな意味のことを言った
〜〜
ってくだりがあるが、何なのこれ? 「」の部分なのに、「そんな意味のこと」って何だよ? 以前、http://anokata.xxxxxxxx.jp/anokata/agasa.htmlについて、「作中のセリフと一字一句同じではない」と書いたが、それに類似した疑問なのか?ちょっと違う気もするが。
533名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 06:51:22.76 ID:sGRP0vuN
第21回FNSドキュメンタリー大賞受賞作品
「こころのおと〜あすかのおしゃべりピアノ〜」(テレビ宮崎)
12月30日(日)10時50分〜11時50分 全国ネット
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/121219-462.html

「広汎性発達障害」という先天的な脳の障害と共に生きるピアニスト、野田あすかさん。社会性やコミュニケーション能力の発達が遅れているため、周囲に理解してもらえず、ストレスから精神障害を併発。
そんな彼女の心の支えは、幼いころから続けてきたピアノだった。「言葉ではなくピアノで自分の思いを伝えたい」と語る彼女が、ソロリサイタル開催へ奮闘し、成長していく過程を記録した作品。
534昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/24(月) 11:36:43.57 ID:tiQgfNR1
(人)
尖閣・竹島も慎重…安倍氏、靖国参拝見送り意向
読売新聞 12月23日(日)19時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000513-yom-pol


この記事見て思ったが、これって記者の先走りでは?
安倍は、一言も「靖国見送る」って言ってなくね?

(類)
人を呼び捨てをしたことがない、とか言う人でも、
「徳川家康」「源頼朝」とか呼び捨てにしてるよな。

(生)
イチゴプリン買ってきたが、「上がカラメル、下がイチゴ」とかあるが、
フタを開けてそのまま食べるなら、上がイチゴだ。
プリンって、皿にひっくり返して食べる前提なの?

(存)
夕刊フジの日付は、発売日+1だ。(日刊ゲンダイもかな?)
この場合、例えば12月24日0時過ぎたばかりのあたりに
「明日の夕刊フジ」とか「今日の夕刊フジ」とか「昨日の夕刊フジ」と言えば、いつのを指すのか不明すぎる。

(今年の場合は24日が祝日だからアレだが、前後含めて平日だと仮定してくれい)
535昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/24(月) 12:23:27.16 ID:tiQgfNR1
「発達障害は親の愛情不足」とかいう珍説があるが、
そもそもどうしてそんな珍説が生まれるんだ?
母原病とかの時代から、全く進歩してないな。


発達障害(特にアスペルガー)は、むしろ、「お坊ちゃん」と言われることの方が多いから、親の愛情が過剰だったという誤解のもとに、
「親の溺愛が過ぎて、親が何でもやってしまったため、子が、何もできない発達障害者に育ってしまった」
って珍説のほうがまだありそうなのに。


アスペルガーは、実際には温室育ちであろうがなかろうが、
その行動特性ゆえ、「温室育ち(お坊ちゃん育ち)」」と誤解されることが多いよね


↓熊本(熊本県か熊本市かは知らん)で可決↓


526 :名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 12:52:31.98 ID:k9RlOOHE
知らない間に熊本県議会で
「くまもと家庭教育支援条例」(親学)が可決されてたね…

527 :名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:26:00.54 ID:9Clo2NH3
堂々と「体罰推進法」と名乗ればいいんだよ。
ガキは殴って育てろ、って考えてる奴はこの国に何千万人もいるんだからよ。

528 :名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 13:48:25.39 ID:VzpHVAsk
>>526
なにこれ
しかも批判もそれほど起こってないのがびっくり
熊本の障害児親はどう思ってるんだ
といっても安倍も推進派だからどこも時間の問題だけど
536昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/24(月) 13:12:31.38 ID:tiQgfNR1
第21回FNSドキュメンタリー大賞受賞作品
「こころのおと〜あすかのおしゃべりピアノ〜」』(テレビ宮崎)
12月30日(日)10時50分〜11時50分
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/121219-462.html

「広汎性発達障害」という先天的な脳の障害と共に生きるピアニスト、野田あすかさん。社会性やコミュニケーション能力の発達が遅れているため、周囲に理解してもらえず、ストレスから精神障害を併発。
そんな彼女の心の支えは、幼いころから続けてきたピアノだった。「言葉ではなくピアノで自分の思いを伝えたい」と語る彼女が、ソロリサイタル開催へ奮闘し、成長していく過程を記録した作品。

==============


アスペルガー当事者タレント菊池栞のネット番組
"しおりん先生の「菊地診療所」 アスペルガー症候群を世間に認知させる番組"
http://www.ustream.tv/recorded/14782603


〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日、寝る前に既に0時を過ぎていたが、日本時間だからまあいいとして。
しかし、いま、日本時間で24日13時ということは、地球のあらゆる国で「24日」を迎えたことになる。
決して人類が迎える予定のなかった日だ。
携帯電話に「2012年12月24日」と表示されていることが理解できない。その日は、人類は決して迎えることができなかったはずなんだ。



人類滅亡か地球滅亡か、どっちなのはハッキリしよう次は。
537昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/24(月) 13:54:34.51 ID:tiQgfNR1
数学の授業とかで
先生が「5から3を引いてあげれば」とか言うけど、
なんでそういう言い方するの?

いつ、お前は、5に、「うちから3を引いてくれ」って頼まれたの?
恩着せがましいんだよ

>>536訂正
どっちなのはハッキリしよう次は→どっちなのかハッキリしてよ次は
538ライト:2012/12/24(月) 21:39:55.33 ID:1hF3jEWZ
「量刑が重すぎる」と言いながら、結局その量刑にしてるのがイミフやんけ。
だったらなんで「量刑が重すぎる」なんて言ったわけ?てゆか破棄してないんじゃ?

↓↓


今年5月、和歌山県高野町高野山の金剛峯寺で地蔵の前に供えられた賽銭(さいせん)10円を盗んだとして、
窃盗罪に問われた大阪府和泉市の無職、鶴原正文被告(66)に対する控訴審の判決公判が20日、大阪高裁で開かれた。

 的場純男裁判長は、懲役1年8月(求刑懲役2年6月)とした1審和歌山地裁判決を「10円の窃盗でこの量刑は重すぎる」と破棄。
その上で「10円とはいえ現金。刑事責任は軽視できない」として、改めて懲役1年の実刑判決を言い渡した。

 弁護側は1審段階から、「賽銭で遊んでいただけ」と無罪を主張。
これに対し、的場裁判長は判決理由で「弁解は不合理で信用できない」と窃盗の故意を認定した。

 判決によると、鶴原被告は今年5月13日午後、金剛峯寺にある織田信長供養塔で、
地蔵の前に供えられていた賽銭の10円玉を盗んだ。

産経新聞 12月20日(木)11時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000530-san-soci
539名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:22:39.39 ID:4AanYb9H
>>525
治療薬や治療法が見つかって欲しい!
治したいね!
540名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 12:53:32.51 ID:Ar1dvYn3
東大など、ラパマイシンは結節性硬化症モデル動物の自閉症の主な症状を改善することを発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=326677&lindID=5

専門家じゃないからよく解らないけど、ラパマイシンって免疫抑制剤だってさ。
もし、本当にこれが効くんだったら免疫系等の疾患だったりするのかな。
昔、どこかのスレでとある抗生物質を大量投与したら発達障害が改善される
という嘘か誠か解らんレスを見た記憶あるけど、本当に障害ではなく病気なのかもね。
541名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 16:50:32.43 ID:umWOGvhk
脳のアレルギーっていう話、どっかで見たな
542昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/25(火) 21:18:09.19 ID:E37oJQba
(1)
日本マイクロソフト株式会社 ITラーニングプログラム の求人詳細|障害者の求人情報・雇用支援サービス アットジーピー
https://work.generalpartners.co.jp/index.php?module=Search&action=ShowItem&id=13003
↑結局2年だけかよw 終身雇用してくれw
(2)
身内が交通事故に遭って、俺は「車に吹き飛ばされて良かったね」と言った。
これは、「車の足回りに巻き込まれたら大変だった、吹き飛ばされよかった」という意味なのだが、
相手としては「私が事故に遭って良かったの!!?」となるようだ
(3)
ドラゴンボールGT「助けに来たよ→『誰を』とは言わなかったがな」
スラムダンク「大好きです」→(バスケットが大好き)
こういうのってどうやって英訳するの?英語だと目的語が必要だし・・。
誰か、下記の漫画を全部英訳してくれ
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/
(4)
アスペって、第二外国語は苦手?
ドイツ語は、「英語の派生だから覚えやすい」と言われるが、俺は逆に、英語の知識が邪魔になってむしろ厄介。
※なお、定型だとしても、「英語が完成された状態でドイツ語をやるのは相乗効果が出るが、英語が未完成な状態でドイツ語をやると『記憶の干渉』が起きてしまう」らしい
(5)
親が小学生の子供に「子供はお金のことはいいの!」と言ったら、
それは、一体いつまでだろうか?
小学生の頃だけ? 高校生の頃は? 二十歳になるまで? あるいは、戸籍上はずっと子供だから死ぬまで?
(6)
英語は、使役の形をとったり、「オーマイゴッド」という表現に代表されるように神の存在が前提になっているから気に入らないが、
よく考えたら、日本語も、神様の信仰の有無に関わらず「神のみぞ知る」って表現があるか。
それに、まあ、俺はクリスマスこそ祝ってないが西暦は使うからその意味ではキリスト教か。ただ、西暦についてはもはや慣習であり宗教では無いとは思うが。
(7)
数学に詳しい人教えて。
なんで、AやBではなく、PやQという記号が使われるの? 頂点Pとかさ。Aから始めない理由は?
あと、高校数学の関数なんだが。y=f(x)てなに? ()を外したらf×xになるけど、それとは違うの? なんで()があるの? f=xってこと?
543昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/25(火) 21:18:40.16 ID:E37oJQba
>>539
アスペルガーは長所です。直すべきものではなく伸ばすべきものです。
実際、メンタル板はハンディキャップ板にそういうスレあるしな
544昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/25(火) 22:01:43.25 ID:E37oJQba
(8)
今の子は3歳で発達障害とか診断されることもあるそうだが、どうやってるんだ?
小学校くらいじゃ、それが「発達障害ゆえ」か、「性格上の問題」「経験(特に社会経験)の不足からくる問題」なのか、判断出来ないのでは?
俺の「ノート買うっていいの?」という質問は
高校生がやったから発達障害なのであり、
小学生くらいなら定型でもやり得る質問だろ

(9)
方言を使う先輩がいて、その先輩と円滑に意思疎通を図ろうと方言←→標準語換算表みたいのを(自分のノートに)作っていたら、先輩に「方言バカにしてるのか」と言われた。
なんで、「方言を理解しようと努めている」みたいには思ってくれないんだ?

(10)
学校の「教科書」は、設問があるのに解答がないとか、社会の教科書は文字の羅列、理科の教科書は情報不足だし、使いづらい。
アスペは、「教科書」よりも「参考書」での勉強の方が向くかな?
ちなみに、俺は、塾講師バイトでは、生徒に模範解答を渡している(室長方針でもある)。
その方が生徒が自習しやすい。
中には「宿題で、回答を写す」生徒もいるだろうが、
それはそれでいいと思う。なぜなら「回答を見ながら勉強する」という方法をむしろ推奨する人もいるくらいだからね。

(11)
ちょっと高い床屋に行って、3500円なのだが、全部500円玉で出したのだが、
こういうのって「貧乏くさい、恥ずかしい行為」なの? 
(法的には19枚だか20枚だか21枚だか、までは、同一硬貨を使える。あ、でも俺、駄菓子屋で1円玉60枚くらい使ったことあるわ、しかも混んでる時にwさすがアスペw 佐川急便の荷物引き受けで、佐川の運ちゃんが家に着てから伝票書き始めた事もあり、悪いことをした)

(12)
クリスマスと、クリスマスイヴって、例年、なんでイヴの方が盛り上がるの?

(13)
アスペって不器用で、実技(技術家庭・体育・音楽・美術・広義には英語の発音や理科の実験)は苦手だったろうけど、
給食当番も嫌だった?
545昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/25(火) 22:30:05.21 ID:E37oJQba
14)
車(AT車)で、「エンジンブレーキ」ってあるじゃん。2(S)やLに入れるやつ。車によって2かSか統一されてないのもアレだが。
そういえばレンタカーのワゴンR、サイドブレーキ(これもハンドブレーキとか色々呼び方があってややこしい、統一しろ)が違う形で混乱した。
で、エンジンブレーキって、下り坂でも使うけど、上り坂でも使う上に、加速時にも使うのはなんで?
「ブレーキをかけながら加速」するわけ?
15)
アスペって雑談は好き?嫌い?
俺は、タクシーで運転手が(必要なこと以外で)話しかけてくることがあまり好きじゃない。
政治の話題とか人によって考え方が違うこともあるし。
16)
中学の頃、先生達が、生徒達(俺たち)の高校見学を、「よろしくお願いします」みたいな紙だけ渡されてあとは高校に行けってことで、
事前に高校に予約入れてなくていいとか言ってたが、高校に行ったら当然ながら「突然だし、聞いてない」って言われて、そりゃそうだ。
なんでうちの中学の先生達は「アポなしでいい」なんて言ったんだ?
17)
高校見学で、俺は、「ウオークマンを持ち込んでいいですか」と聞いたのだが、これって、「そんなものを学校に持ってくるつもりか、この学生は」って思われたのかな?
俺としては、「生徒がウオークマンを学校に持ち込むような秩序の乱れた学校は嫌なので、この学校はそういうのは校則で規制してますか」って意味だったんだけど。
18)
アイパッドとアイポッドってどう違うの? 客から「アイポッド電車内に忘れた」とか言われても、「相手が『アイポッド』を知ってるだろう」という前提で話さないでくれ、俺には何の事か分からん。
19)
「アスペは他人の感情に共感できない」というが、定型こそ、アスペの気持ちを共感しないよな。
あと、定型だろうがなんだろうが、経験の範囲外の事は想像もし辛く共感しにくいものだと思う。
俺は「パワハラ」や「イジメ」については多くの共感を得られるし、「自分がイジメを阻止したせいで今度は自分がイジメられるように」と経緯も話すとより共感してもらえる。
その一方、「2chの某板で10年以上も実名で誹謗中傷さらには冤罪を受けている」というのは、継続性があるしパワハラやイジメよりも悪質とも言えるが、
これにあまり共感がないのは、10年以上実名で冤罪を受けるという状況が想像し辛いからだろう
546名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:23:55.93 ID:q7b67cUX
>>543
は?あなたはコンプレックスでしょ?
547昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/25(火) 23:46:02.53 ID:E37oJQba
(20)
マルスではディズニーランド絡みの件も扱ってるが、これを売るとき、「お一人様でよろしいですか?」と客に聞いた時、客が恥ずかしそうだった。
しかし確認しないわけには行かない。どうすりゃよかったんだ。「1枚でよろしいですね」みたいに、付加疑問文で質問すりゃ良かったのか?
それとも、「買う時はひとりでも、現地合流とかあるし、そもそも1人遊園地もいいと思いますよ」ってハッキリ言えば良かったのか(いや、言ったらヤバイが)

そういえば、俺が一度だけ(展望ではないが)カシオペアスイートを、しかも1ヶ月前10時打ちではなくちょっと先のが取れた時、客も俺もまさか取れるとは思ってなかったし、
俺は思わず「私も初めて取れたのでコピーさせて下さい」といい、バックヤードでコピーした。この行為は、賛否両論あるだろうな。

(21)
カシオペアはとにかく、トワイライトの展望スイートは原則としてJR東日本で取る事は出来ない。
しかしそれを知らない情弱客に、その事は教えるべきか迷っていた。
トワイライトはJR西日本の列車であり、他社の事をどこまで言っていいか分からなかったし、「JR東日本のマルスではトワイライトの展望スイートは取れない」というのも、確証ではなく推論(推測ではない)なので、
推論で他社のことを言ってしまうのもどうかと思ってた。

トワイライトエクスプレスの惨劇 (角川文庫) [文庫]  吉村 達也 (著)
で、劇中、「トワイライトの展望スイートはどうやて取るのか。駅員に聞いてもはぐらかされる」みたいにあったが、
トワイライトは他社のことだから知らんが、カシオペアに関しては、現場の駅員も、助役でさえも、どういう扱いかなんてのは知らない。
ただ、10時打ちで取れる事が稀にあるから、「裏で抑えている」可能性は低いし、もし裏で抑えていたとしてもたまに、ではある。
ただ、カシオペアの展望スイートをマルスで控除(誤発行控除)に入れた場合は、マルス指令に何か言われることはあったみたい

(22)
マルスの発券方がよく分かっていない駅員(寝台とかは出すのが難しい)からきっぷ買う時、マルス操作方法を横で口出しするのは、いいことなのか悪いことなのか。いつも迷う。うーむ。どうななdろう
548名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:52:27.25 ID:GpSGT5lz
特児もらってる人いる?
療育先で「手帳持ってなくても貰えるようになりました。
うちの施設で申請してないのあなただけですよ」
と勧められた。デメリットがないなら受けたい。
去年制度が変わって、高機能やアスペルガーの子も対象になったらしい。
549名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:12:01.81 ID:GxDWgqIF
>>548

うち首都圏S県だけど、厳しいかもっていわれて申請してない。
結局、自治体によっておりる/おりないのラインが異なるみたい。
全国一律同一の基準作ってほしいよ...住んでいる場所で支援が全然違うとか、こんな地域格差なくしてほしい...
550名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:24:26.27 ID:f0k8CDKe
>>549
結局自治体によって基準が違うんだね。
お金は国から出ているのにね。
同じ県内でも市によって
「前例がないのでできません」
「無理だと思います。診断書代金無駄になりますよ」
ってところから横浜みたいにどんどこ診断つけて手帳取らせて
療育させて支援級入れて、って進みすぎてるところまでいろいろなんだな。

地域格差ひどいよね。
埼玉最悪だわ。市の施設だと思ってたところが民間のトンデモ施設だったり。
転勤族は自閉っ子持つもんじゃないね。。
まあ下の子も正式に診断ついちゃったからきついったらないわ。
月5万出るんだったら民間の療育にも通えるだろうな。
551名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:34:08.36 ID:9MLjPHm9
>>548
軽度で難しいかもと言われたけど申請したら通ったよ。
ダメ元で申請してみたら?
月に33580円は大きいよ。
552昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 00:49:17.74 ID:AKOFhhfD
23
「法外な値段」とか言うけど、「法律の範囲内」ではあるよな。
なんで、「べらぼうに高い」って意味で、「法外」なんだ?
「鬼高い」とかのがまだ分かる
24
「発券方(ハッケンカタ)」
「操作方(ソウサカタ)」
なんで、「操作法」ではなく、「操作方(ソウサカタ)」
みたいに、役所やJRでは、「〜かた」という呼び方なのだろうか
25
会社四季報とか、「1000千円」とか書いてあって解り辛い。
「10000万円」って書くと1億になるんだっけ?
かといって、『「超」勉強法』にある、法律文章を数学に置き換えるのは良いと思う俺は、矛盾しているのかな?
26
漫画の登場人物はフルネームで呼び合え
http://logsoku.com/r/csaloon/1340636125/
↑アスペは記憶力がいい反面、興味無い事は覚えないから、クラスメートの名前を夏休み前になっても覚えない事もある。
俺は、興味があったとしても「分かりやすさ」の為に、漫画の人物は常に互いにフルネームで呼び合って欲しい
27
「参考書+問題集」って、1冊でまとまってるように見えつつ、網羅性・密度が心配。
「参考書」「問題集」は別々の方が安心
28
参考書や問題集は、「あれこれ手を出すより、1冊を完全にやる(何周もする)」「10冊を1回ずつより、1冊を10回やれ」のがいいと言われる。これは正しい。
ただこれは、「あれこれ中途半端にやるくらいなら、1冊を完全に」って意味だろう。
「1冊を完璧にした上で、別の学参をやる」のはいいと思う。たとえ同じ事を問う問いでも問い方違う事もあるしね。
あとは性質と学力の絡み。
例えば、「漢検2級」「社労士」の勉強なんか、(最低限の知識があれば)あとは「ひたすら問題集解きまくり。同じ問題集を10回より、10冊の問題集を1回ずつ」の方がいいと思う。
対して、英検2級の場合、下地(基礎)がない状態でいくら問題集をやっても出来っこないから、この場合、己のレベルに合わせた本1冊を10回の方が良く、基礎(下地)が出来ている場合に限って「10冊を1回ずつ」の方がいいと思う。
換言すれば、英語や数学のように「縦にビルを建てる」ように基礎が大切(『「超」勉強法』が言うように基礎に過剰に拘るのもダメだが)なものは「1冊を10回」、
理科や社会や社労士のように「横にビルを建てる」(暗記メイン)は、「10冊を1回」がいいかなと思う。
10冊を10回なら恐いものないが
553名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 01:56:25.53 ID:y+wEnV+U
これってアスペ?

小学2年の頃、家に帰ると誰もいなくて、テーブルの上に置き手紙とおやつがあった。おやつ食べてね。と
おやつは お煎餅2枚。
おやつの隣にさくらんぼ一箱つまり4パックが置いてあった。
それもおやつだと思って、途中泣きながら『こんなにいっぱい食べれないよ』と思いながら 全部食べたんだ。
親が帰ってきたら、さくらんぼは知り合いが持ってきてくれたものだ。普通分かるだろ!
と怒られた
554名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 02:08:50.26 ID:Kv4GgI0Q
に限りなく近いと思う。

少しとか半分ならともかく、泣きながら全部ってとことが…。
555名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 02:53:11.37 ID:ih8sY7Qu
ゼロか100の二択でしか選択できないところなんかにモロ特性出てる
556名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:43:55.51 ID:y+wEnV+U
>>554>>555やっぱアスペなんだ!もう30だからどーしよーもなんだけどさ
アスペかどうか知りたかったからありがとう
557昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 12:17:10.24 ID:cOr1GAtu
29
大晦日〜元旦を松屋・吉野家・すき家・マクドナルド・漫画喫茶などで過ごすと
憐れみの目で見られるらしいが、アスペってそういうの気にしない?

30
定型は説明不足、言葉の後付定義が多すぎる。
(2)を見た人は、「そりゃあんたの言い方が悪いよ」と思っただろうが、多くのアスペは定型にそう感じている。
「ゆっくりやれ」「(生徒は教師に)なんでも質問しろ」と言いながら、ゆっくりだったら怒る先輩に、質問されたら怒る教師。

31
俺は、同性愛と同時に性欲欠落でもあるから、いまだに「オナニー」なるものを1回もやったことないし、やり方自体知らないし、高校の頃まで友達に聞くまでセックスとオナニーの違いが分からなかったし、
大学生の頃に先生に聞くまでは女の小便は尻から出るのかと思っていた(だって女って小便でも便器に座るし)。
そもそも「まんこ」という単語(呼び方)や「童貞」「処女」という言葉を知ったのも大学になってからだが、このような俺だから、
同性愛というのを抜きにしても、友達との話はよく理解出来ないことが多かった。

ただ、これ、定型だったら、性的知識がなくても適当に話を合わせられたのだろうか?
俺が高1の頃の林間学校で、夜の告白大会で、好きな女んていないしそもそも女の名前なんて覚えていなかったので、
「なんでてめーだけ言わないんだ、他の人のは聞いておきながら(俺としては無理矢理聞かされただけだが、興味ないし)」とひどい目にあったが、
これも、定型なら、たとえ同性愛者であってもうまく対処出来たのだろうか?

俺の「同性愛」「アスペルガー」という、
<二重のハンディキャップ>
が最も顕著に出た例だろう
558名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 12:41:43.61 ID:jEAeBaV9
>横浜みたいにどんどこ診断つけて手帳取らせて
療育させて支援級入れて、って進みすぎてるところまでいろいろなんだな

それなのに神奈川の支援学校の高等部は知的障害がないと入れないんだ。
支援級育ちの高機能系は高校から先はどうすればいいのかと県に問い合わせたら
「サポート校へ進む人が多いです」と平然と答えられた。
特児は確かに下りやすいけどサポート校学費の半分程度にしかならん。
559昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 13:06:09.29 ID:cOr1GAtu
32
「発達障害」のうちのひとつが「アスペルガー」であり、
また、「自閉症」とはちょっと意味が違う。
ところで、「広範性発達障害」と「発達障害」も意味違うの?

33
実際問題、アスペが障害者雇用で働くには、機械相手は不器用だから無理だし、掃除や作業所くらいしかないが、それらでは食べていけない。
かといって一般雇用の場合は健常者と同じ働きを求められる。

俺は英検1級に国内旅行管理者に社労士も合格したが、
実際にこれを仕事に生かすとなると+αが必要であり、アスペは資格がいくつあってもそれを活かすだけの能力がなく、宝の持ち腐れになる。
言い換えれば、アスペは、知識があるが知恵がない。知っていることが多いことと、出来ることが多いかは、別。

とりあえず適当な仕事を正社員で目指し、アスペである事を隠して正社員就職しても、
手帳の取得済みなことが発覚したらマズイかもしれない。いや、それ自体に違法性はないが、履歴書に「健康状態良好」と書く事が妥当かどうかだ。
少なくとも、「実は俺、アスペな事隠して就職活動してたけど、本当はアスペだから、配慮してちょ」は、出来ないだろう。

理想は、「健常者である時点で『正社員』として就職してから障害者手帳を貰う」なら、企業としても原則解雇は出来ないし、これなら、「障害に配慮してもらいつつ働く」ことができる。
だがこの手は「現状で手帳を持っていない」場合に初めて使える。多くの人にとってこの方法は手遅れ。

つまりアスペはナマポか自殺かの二択だな。
人生において選択肢が2つしかないということは、ある意味非常に分かりやすいとも言える。
560名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 15:46:43.56 ID:K8Ha6fpc
サポート校って補助金奨学金はないよね
特に奨学金ったって返せるあてもないし…
561昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 18:45:48.58 ID:WHTPX0wm
34
漫画喫茶で席が汚かったのでその旨店員に伝えたが、
俺としては、席が汚いかどうかは割とどうでもいいんだが、
ただ、「汚したのは前の客であり、俺ではない」のに、俺が汚したと誤解されるのが嫌だから、店員に『汚い」と伝えたんだ。
でも、俺がクレーマーみたいに思われちゃうし、こういう場合、どういう風に伝えりゃいいんでしょ
35
総合感冒薬を買ってきた。
以前なら適当に買ったが、今回は、カプセル数と値段を見極めてから買った。
280万円債権を踏み倒され一気に貧乏になった事により、数字に細かくなった。
36
スキー教室で俺だけおやつを出さないだけで友達に嫌味言われたりしたが、
そもそもおやつを持っていなかっただけなんだが
37
ファミレスで
店員「デザートはいつお持ちしますか」
俺「同時でいいです」
店員「後の方がよろしいかと思いますが」
だったら何のために聞いたんだよw
前に俺は
〜〜〜
店員「カードは一括払いでいいですか」
俺「あ、分割で」
店員「申し訳ありません一括払いのみの扱いです」
最初から言えw
〜〜〜
ってのも書いたが、ところで、マクドナルドとか、「商品出来るまで3分ほどお時間かかります」とか、会計前に言ってくれよ
38
「食べ物で遊ぶな」と言われるのはなぜ? 食べ物以外でもダメじゃね?
『境界のりんね』ではマミヤ桜が「食べ物は・・」と言ってるし、レミさんの動画でも「食べ物を粗末にするのは」みたいなコメントがあるし。
39
「平均点が6割の試験問題が良いとされる」らしいが、これは、4割は「範囲外」を出すって意味?
それとも、「試験範囲の逸脱はないから理論上は満点取れるが、しかし生徒の学習到達度は6割ほどが普通なので、その意味で「平均点割の問題が良い」ってこと?
562昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 19:49:41.40 ID:WHTPX0wm
40
アスペって、「広く浅く」より、「狭く深く」の方が得意?
入試でいうと、公立高校や国公立大学より、私立高校・私立大学のほうが得意?

41
社労士は「狭く深く」、弁護士は「広く、しかも深く」。

アスペは、弁護士のような仕事が向いてると思いきや、あまり向いてないと医師が言ってた。
同時に何件も案件を持つ必要があるから、だとか。

あと、俺が個人的に思うのは、
「プライベートでは友人の弁護士と、仕事上では敵対することもある。そのオンオフの区切りができるか」
「全く同じような事件でも、原告側に立つのと被告側に立つのでは180度違うわけで、そのへんの切り分けが出来るか」
という課題もあると思う。


42
赤ペン先生のバイトをやっている俺が言うのもなんだが、Z会とか進研ゼミとか、「通信教育」ってあれ、意味あるの?
唯一のメリットは、「やることが明確化してる(勉強の方法が分かる)」ことだが、
それでも、マークシート問題とか通信教育で何の意味が?
というか、添削が返送される頃には自分の出した答案のことなんて忘れてるし、直ちにその場で答え合わせした方がいいと思う。

大学受験でも、今はネット上で代ゼミや東進がやってるし、通信教育の必要性が分からん。
家で参考書・問題集で自学自習したほうがマシ。

市販の学参で家で自学自習出来る奴なら通信教育などなくても市販学参だけで平気だし、
市販の学参で自学自習出来ない奴は、通信教育をやっても溜まってしまうだけ、いやそれ以前に学校の勉強がアレだろう。


高校・大学受験から離れてみても同じだ。国内旅行管理者にしろ社労士にしろ、上記と同じ理屈で、自分で勉強したほうがいい。
例えばユーキャンの社労士講座はハローワークの教育訓練給付制度対象というのはあるが、それを差し引いても、
通信教育やるならその費用の分、市販対策本を買いまくったほうがマシだろう
563昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 21:18:50.98 ID:WHTPX0wm
43
「sage進行」ってなんの意味が? 誰かひとりでも書けば上がるんだし、俺には「sage信仰」に思える
URLの頭からh抜くとかも、もはや害なだけ
(頭からhを抜く、というのは、次の44に書くように思考停止でもある)


44
アスペは、簡単な事をいちいち難しく考えすぎだとは思うが、
定型は逆に「思考停止」だと思う。

昼間ライト点けてる車は間違えて点灯してるに決まってる決め付け昼間点灯の可能性を想像しないとか、
日本の気象条件で夏もスーツとか、思考停止だ。


45
アスペって、整理整頓は、極端に好きか、極端に苦手かどっちかに偏ってると思うけど、どう?
「ふつう」ってのはあまりいないと思う


46
↓これアスペ?

「インド人って右手でごはん食べるらしいよ」

「えっ!口じゃねーんだ!!」

_人人人人人人人人人人人人_

>えっ!口じゃねーんだ!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
564名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:13:40.41 ID:GxDWgqIF
>>558


サポート校ってフリースクールみたいな感じ?

定時制とかそういうの?

ドロップアウトした定型の子たちが通うところじゃなく、発達障害児専門の教育ノウハウがある学校ないかな...

埼玉県にある自然学園という学校が気になるけど、遠すぎて悩む...
565名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:50:34.02 ID:f0k8CDKe
>>564
星槎学園とかはどうだろう。
先日NHKのハートネットTVで発達障害の子が通う中学校(高校?)
として紹介されていた。

療育センターからは和光とか玉川をすすめられたけど
障害児をただ受け入れているだけって感じで
特性に合わせたサポートは皆無っていうからちょっとなあ・・
学費も高すぎるしね。
566昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 10:35:46.01 ID:Reodp/Kp
(あ)
和歌山カレー事件に新展開? 鑑定担当者「証拠捏造」で退職〈週刊朝日〉
dot. 12月26日(水)7時10分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121226-00000001-sasahi-soci

↑見出しだけ読むと、まるで、真須美の案件で捏造したから退職したみたいだな。
これに限らず、「見出しだけ見るとよくわからない、あるいは勘違いする」ものって多い

(い)
「年上を敬う」ってのはアスペの皆はどう思う?
敬語使えくらいならまだしも、年上の言ってる人のことが正しいってのは根拠がないと思う。
敬語も、教師に敬語なんて使うから教師が調子に乗るし、
あるいは「私の歴史認識を批判した学生がいたが、私の方が長く生きてる分正しい」とか言ってる教授がいたが、
その教授の理屈からすれば、あんたより石原伸太郎の方が長く生きてるから正しいってことになるが、あんた石原(の歴史認識を)批判してたじゃんw

(う)
定型って、なんで無駄なことするの?
俺が、親の車を門扉にぶつけて破損させた時、
親が大声出していたが、近所に恥ずかしいし、大声出して怒鳴って怒って何の意味があるの?
そんなことしたって車は直らないし、終わった事はどうにもできない。
なら、「どうやって修理するか」という、「次のステップ」を考えた方がよほど合理的じゃん
567昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 10:42:15.20 ID:Reodp/Kp
>>546
なんで? コンプなんてないよ
568昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 10:43:01.41 ID:Reodp/Kp
俺があるのは身長コンプレックスと
あとはまあ学歴コンプかな?
アスペや同性愛はハンデであっても劣等感ではない
569昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 12:11:54.38 ID:Reodp/Kp
(い)
障害等級の「等級」ってなに? なんで「級」じゃないの?
傷病手当金の「待期期間」って、なんで「待機」ではなく「待期」なの?
(ろ)
アメリカとかの方がアスペは早期に国民に認知されていたらしいが、
むしろアメリカの方がアスペは生きやすい、日本のほうがアスペが目立ちやすいのに、どうして?
(は)
女って、ただでさえ空気読めないのに、アスペの女ってどんだけ。
つーか、「定型女」と「アスペ男」は、どっちが、より空気読めない?
(に)
身体障害者や知的障害者は
診断されると直ちに手帳が申請できるの?
なんで精神の場合は半年間必要なの?
精神の場合でも、 アスペルガーの場合は
半年間の猶予とかいらないと思うんだけどなあ。2年間という期間もいらん。
(ほ)
若干の間違えた文章は
脳内が自動補正してしまうものだが、
アスペはそれに気づきにくいのかな?
「あけましておでめとう」
このような文章、普通の人は、間違えに気付かず無意識に
「あけましておめでとう」
と補正して読む
(に)
定型は、なんでも人のせいにする。
自分の書いた文章が意図通りに伝わらないと、アスペは「俺の書き方が悪かったのかな」、定型は「読み手が悪い」。
定型は他責性・他罰性が強い。
(ほ)
最近、自称アスペとか、ちゃんと診断されたことないのにアスペ名乗る人が多くて、偏見の元になる。
半年以上通院(入院でも1ヵ月)して検査しまくって、やっと判定(診断)されるのがアスペであり、ネットの軽々しい自己診断をしないでほしい。
さらに、医師も安易にアスペ診断下す。(ノルマがある説も)。
小学生低学年じゃ、性格上の問題なのかどうか判断しづらいのにな。
570昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 13:11:15.10 ID:Reodp/Kp
(A)
以前(レス番号は振らないが質問番号でいうと4)に第二外国語について書いたが、
俺の場合、英語の勉強をしてから、もろに日本語が影響受けた。翻訳調の日本語を書くことが多くなった。

(B)
アスペルガーに愚痴こぼしまくる、被害者スレ(主にハンディキャップ板とメンタル板。一応メンサロ板もか)の奴らへ。

アスペを生かせないのはお前の悲しさだ。
わかりたいなら学べ。
そして、オレはお前らに合わせてやる義務はない。
オレの生徒でも何でもなく
お前らは、クソレスを書き、さもしいことを言っているくだらない人間。
何しろ、ネットだからな。
それをこけにするのは充分に意味がある。
それが嫌なら、ネットをやめろ。
そして学べ。

根本的に、お前らはスレでの物言いだけで
肥大化した自己本位の幼児思考が見える。
従って、優位な社会体験は乏しいはずだし
自分を振り返るほどの知識が無いと判断した。
事実、オレを凌駕できるような知識はなかったようだ。

オレの言ったことで偽りやハッタリがあると思うのなら
それを指摘してみろ。
ちゃんと、根拠を持ってな。
それができないなら、できない自分を恨め、悲しめ、悔しがれ。

できるまでは、お前らは罵られ続けるんだよ。
ネットとはそう言うものだろう?
571名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:16:28.08 ID:zpMn04RV
>>530
両方アスペルガーじゃね?
572昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 13:43:22.61 ID:Reodp/Kp
自分の個人的体験という、狭い経験を、針の穴のようや視野で語る、アスペ被害者スレの被害妄想連中へ



お前らはアスペの長所の一般論さえを知らない、

オレは知っている。


その差だよ。

クソレスを書いてあるヒマがあったら
勉強して、それなりの分野で
なにがしかのことを知れ。

何もできない、無力なお前らが
何を言えると思っている?

せいぜい、勝手な思い込みで
自分に関わったアスペを独断で悪く言うくらいだろう。

その結果として、オマエら自身の人間性の偏りを
宣伝する結果とも知らずにな。
573名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 14:24:08.70 ID:VWt+Ue2n
>>565
うちは神奈川の厚木なんだけど、星槎学園って役所の近くにあったな
とぐぐってみたら色々手広くやってるんだね。
駅近辺にはここ以外にもいくつか同様の学校があるよ。

いかにもDQNそうな子と、今時おぼこい雰囲気の子と両極端な感じ。
子が産まれる前はああいう学校に偏見があったけど、うちの子も入る可能性あるんだもんな。

玉川と和光も沿線にあるけど、あれは金持ちの行く学校だよねえ。
金があるから学校も学生も鷹揚、というイメージ。
574昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 14:55:49.39 ID:Reodp/Kp
予備校講師は、似たような参考書を量産しないでほしい。
ひとつでまとめあげろ。
せめて、分野別とかレベル別とかにしてくれ。

あちこちの出版社(講師自身の所属する予備校系列出版社含む)から似たような本を出すなよ。

上下巻に分けるのもやめてくれ。

「関係代名詞」だけで1冊の本をやるより、
「英文法」の本の関係代名詞のところだけやったほうがいいような。


社労士の問題集だって、分野ごとに売っている本もあるが、
アホかと思う。時間的にも値段的にも。

一問一答形式も、分野別とはまでは行かないが、
労務編と保険編に分かれていたりするが、これも、1冊でまとまっているものもあるんだし、
まとめたほうが使いやすいと思うんだがな。


日本史の一問一答の場合、
センター試験レベルと上位大学突破レベルに分けるのは仕方ないし、
分野で言えば通常編と史料編に分かれるのは仕方ないけどさ。

〜〜〜〜〜〜
今井宏「コンマにこだわる奴は英語向いてない(TVネットなどで発言だし著書にも同様趣旨)」→「重大な誤謬が隠されていた。議論を巻き起こしたかった(http://ameblo.jp/imai-hiroshi/のたしか2011年(確証はない)記述)」
「精読が大事(駿台時代、代ゼミ時代当初。著書では『速読王伝説』)→精読はくそくらえ、速読せい(代ゼミ時代)→やっぱり精読だ(東進時代。http://ameblo.jp/imai-hiroshi/の確証ないが2011年記述)」

武田教授「私は転向したのか」http://takedanet.com/2011/08/post_fa7c.html
マヤ予言 「計算ミス」(ノストラダムスの時もそんな話が。あとは2011年もこんな計算ミスをした人がいた→「世界の終末は10月21日、予言した米キリスト教徒は沈黙」海外の反応 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/4724038.html

えー加減にせいや!
575昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 14:57:22.42 ID:Reodp/Kp
>>573
鷹揚ってなに?
576昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/27(木) 16:06:45.91 ID:09/nKJUB
職場で、相手駅からの電話で、助役に取り次ぐ電話だったが、
相手が名乗らなかったので、助役に(電話の相手に聞こえる形で)「名無しの権兵衛さんからです」と言ったら、
隣でその電話を聞いてた同僚が呆れていた。

あと、身内にお茶を先に出した事もあって、同席した助役が焦っていたが、俺にお茶出しをさせる事がまず間違いだ。
つーか、鉄道業は社会経験付かないから、「お茶は客に先に出す」なんてルール知らない。
まあ、客といってもあくまでも「支社の人間」であり、身内には違いないから、本来の意味での客ではないが。

「ジョウムが来る」とか言って偉い人達がドタバタしていた時も、俺は、「乗務員が来るのがどうかしたのか?」と思っていたが、「常務」の事だった。
〜〜〜
駅名や勤務パートに「さん」を付けるな、
なんていう枝葉末節に拘る副駅長がウザかった。
周囲からも悪評だらけ。
本人は「枝葉末節に拘るな」と言ってたが、
一番枝葉末節に拘ってるのはオマエだ!
まあ、本人は、「えだは末節」と呼んでいたから、意味が違うのかもな。
「hate tell the lie」もそうだが、「偉くなると(誰も誤りを指摘してないから)過ちに気付かない」の典型例だ。

漫画とかで「誤ち」と意図的にそういう漢字にしてるのはなぜだ。

しかし、上の人達は、「客目線の意見が欲しい」とか言いながら、
いざ客から「案内板が欲しい」とかの意見が来ても、「景観を損ねる」とか言って結局客の意見や小集団(現マイプロ)の提案を切り捨てるんじゃ、
矛盾だし無賃労働小集団やる気なくすし、だったら「客の意見欲しい」なんて言うなよ。
自分の考え方に反することは客が何と言っても結局受け入れないなら、最初から「お客さま目線の意見が欲しい」とか綺麗ごと言うなよ。特にアスペは、そういう事に納得し辛い。
「臨機応変に対応しろ、規則に捉われるな」と言いながら、いざ問題が起きると、「なぜ規則通りにやらなかった」との二重基準(ダブスタ)もな。
〜〜〜〜〜
PDFファイルとか、なぜ、マウスを上に動かすとカーソルが下に行くの?
なんで上下左右逆にしてるの?
〜〜〜〜〜〜
亀レス(遅レス)ってのは、時間的に昔なのか、レス番号的に昔なのか、どっちなんだ。
流れの速いスレだと1時間で100レスとか行くし
流れの遅いスレだと1年1レスとかあったりするワケだが・・
577名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 16:11:20.77 ID:yGJpHTLC
>>573
厚木って自治体支援は手厚いですか?
自治体にがっかりして引っ越し検討中です
星差はうちの主治医がよく勧めてる学校みたいなんだけど
寄付金が馬鹿高い噂
和光も玉川も変わらないだろうけど
578名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 17:24:59.41 ID:M6ZZ4gPI
>>573
星槎もお高いよ。
サポート校って別に通信の高校に入学するから2校分学費払う。
玉川、和光もお高いだろうけど、サポート校も貧乏人には無理だよね。

家は近所の私立校が普通校なんだけど、昔から受け入れしてて
そこを検討中。公言はしてないから多分検索では引っかからない。
親の口コミでは有名なんだけど、見学行ったら先生の指導の仕方が
とても丁寧で好感が持てた。
@埼玉
579名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 19:12:18.94 ID:kGdn66HY
>>578

埼玉の、名前が国際っぽい高校のこと?
580名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 19:33:31.05 ID:sTwg9bi0
贅沢言える立場じゃないのは重々承知なんだけど、
○田市の○光学○は日教○が強いから気をつけて。
581名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:05:24.33 ID:VWt+Ue2n
星槎もお高いのか……
発達障害だけじゃなくて不登校などほかの事情ありな子も
今はたくさんいるし、親は藁にもすがる思いだろうからねえ。

サポート校ってそういうシステムなんですね。うちも2校分払うのは厳しいだろうなあ。
どこの学校も制服が公立よりも相当高そうだな〜とは思ってたんですが。

>>577
うちの子はまだ幼児で療育も始めたばかりなので事情がまだよく分からないんです。
小学校以後は自治体の療育はないと聞きました。
子育てしやすさ県内ナンバーワンと言われてて、医療費は中学生まで無料です。
でも発達障害児も育てやすいかっていうとまた別問題ですもんね。

今はどちらにお住まいですか? 
582名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:11:59.39 ID:8y5LqSHT
私立は沢山あるから、とにかく説明会に足を運んで先生と話してみるとイイヨ。
うちは広汎疑いで性格的にやっかいなところもあり、通級してるんだけど、
私立の中には「こんな子で…」と相談したら、え〜って顔をする学校も
勿論あるけど「メンタル面は別に校医を置いてサポートしますよ」って
明るく言ってくれた学校もあった。(ごく普通の私立)
なので今は受験勉強中。
583名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 00:11:07.26 ID:XoOfSoAv
>>581
うちは川崎
ザル健診だし、公的療育もない。
特児も下りない、通級も簡単にできない。
子細あって神奈川県内しか移動できないんで
横浜検討してるけど
上の子(健常)の通学もあるし理想は小田急沿いなんだよね‥
なので気になって聞いてみました
中学生まで医療費無料なんて夢のようです
こちらは今年からやっと小1まで(所得制限あり)
584名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 00:16:20.40 ID:PTStEzLP
ザル健診か‥
親は我が子をちょっと足りない健常児だと思っていても、
実は発達障害の因子抱えてる子供とか多そう‥
585名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 01:05:09.31 ID:2y6m50bN
>>584
うん、言葉遅いスレなんか見ても全く自覚してない人も見かけるし
集団に入れてみて違和感ありでも言葉だけにしか目が行かない親とか
自治体の療育事情なんて当事者になってみないとわからないのにね
どんな世界にも暢気な人は一定数いるけど親の勘とスタートダッシュ
は大切だな、と思うわ
586名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 01:18:19.68 ID:XoOfSoAv
本当に親の勘だけを頼りにして動いてきました
児相他も担任も心配性の親レッテル貼られるだけで
三つ目の病院でやっと診断
確かに自閉度は低いのか特徴的言動はほとんどない
低学年までなら個人差の範囲と言えなくもないレベル
だからこそ予防的支援が無理なここは脱出したい
587名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 10:50:34.13 ID:U5UBEKEo
これだけ発達障害がメディアで取り上げられるようになっても
子どもの違和感に気がつかない親も多いよね。

授業参観に行ったらもう年中さんなのに言葉が出ず、
自分の名前も言えない・感覚過敏なのか絵の具が手についてパニック泣き、
お遊戯会ではなにもせず舞台でボーーっとしている子がいて心配になった。
うちが療育に通っていることはそのお母さんも知っているけど
「大変だねー。もっとおおらかに構えてあげたら?」
とこっちが過保護みたいに言われる。
588名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 10:58:32.95 ID:kw4dwOZs
>>579
うーん…
国際っぽくはないなぁ。
クラークのこと?
589名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 11:11:35.55 ID:dIEhdEWv
元々言語野は男の子の方が女の子より発達が遅いから、
言葉が遅れてても余り気に病まない親っている

それと、三年生や四年生になって追いついてそこからは急激に伸びる子もいるから
過去にそんな事例を見てたら「気にし過ぎ」と言われる

でも軽度の発達障害は本人よりも親の対応が重要な事が多い
例えば「なんでこんな事も出来ないの!」と親が子供を責めるのは良い事は何もない

だから息子の通ってる大学病院では軽度の子の親を集めてペアレント・トレーニングを開催してる
そこで習う事は親が子供にどう対応するかばかり

だから大らかなお母さんは数年後に大変な事になる人もいるけど
大らかで良かった、と言う事もある
590名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 12:11:04.13 ID:2y6m50bN
>>589
うん
定型なら怒られても時には叩かれても悪いことしたのは自分だからと
反省もしてくれるし次に怒られないよう工夫もするけど
発達の子は親の対応次第で拘りが強化されたり後々大変になったりする
親が勉強して育つしかないんだよね
591名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 12:22:10.64 ID:th1K39Mg
>大らかで良かった、と言う事もある
上の子で一通り学ばせて貰った目線で、下の子の学年を眺めていると、
あああの子とあの子、と思う子がいる。

その中で、クラスでかなり問題になっているのに大らかなお母さんがいる。
「でもこの子の伸びしろを信じたいし」って発達障害とはつゆとも思っていない様子。
私はその時期、知識もなく上の子を叱りまくっていじけさせてしまったから、
それよりは二次障害もおこさず、母子関係も良いままで、大らかに見守って
貰ってあの子は幸せなのか?と思う。
ストレス溜まっているのは担任と周囲の子だけだし…
592581:2012/12/28(金) 14:05:08.86 ID:7/YLfd7f
>>583
小田急沿いの川崎と比べると、厚木は「地方都市」っぽいというか東京がぐっと遠くなる感じです。
県央地域を担当する児童相談所が近いのは便利だと思いますが。

就学前は自治体に療育があります。検診は結構細かく見てくれてる気がします。
3歳半検診でひっかかったらしき子が3歳児向け療育のクラスにどんどん増えてるので。

この前選挙に行ったら、教室の窓に「ことばの教室」とあったので
ぐぐってみたら、一部に通級はあるようです。駅に近い2つの小学校両方にありますね。

横浜はどこのスレだったか忘れたけど、支援が進んでいると自負してるわりには
支援級に人大杉で配慮が行き届いてない、先生も知識がないみたいなレスを
見たことがあります。横浜って広いので地域によるのかもしれませんが。
593名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 14:26:10.48 ID:dvmskCQU

■原発と生フェラチオ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■原発と生フェラチオ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■原発と生フェラチオ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
594名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 15:30:26.04 ID:uyvhTGVR
うちの子は発達が遅れているだけだし追いつくし、、と思っているのだと思うな
幼稚園はアマアマで許されても普通小学校の普通クラスに入るなら、いきなり環境が変わって苦労するのは子供だと思う。
担任教師ひとりが指示を出したら、普通に集団行動ができるのが健常の子だと思う。
癇癪、パニック、泣きわめく、座っていられないなどの特性を個性だからと優しく許してもらえるのは幼稚園まで。
595名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 17:27:09.19 ID:XoOfSoAv
>>592
ありがとうございます
厚木も支援はここより手厚いことは確実みたいですね
参考になります
596昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/28(金) 17:36:58.48 ID:99egkt5O
(来)
<窃盗>駅トイレに出生届などのコピー 清瀬市が被害届
毎日新聞 12月28日(金)11時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000019-mai-soci

JR職員がトイレ内で紙袋を見つけて警察に届け出た。

↑JRは民間なんだから「職員」ではないでしょ。研修でそう教わった。
JR三島や貨物のように国が100%株式持っていても国営とは違うし。

(年)
「二兎追うものは一兎をも得ず」って、
じゃあ、三兎追えばいいんだね?

(も)
というか、兎の数え方って、「一匹二匹」または「1羽2羽」じゃないの?
「一兎二兎」なの?

(ヨ)
中学の頃、理科の授業中に内職していて、先生に
「ライト君、二兎を追うものは1兎をも得ずだぞ〜」とか言われたが、
公立高校を受験する気のなかった俺にとって理科は「捨てていた」わけだが。
そもそも、「追って」いない。

(ロ)
英検やチョイックは、視覚障害者や聴覚障害者が受験する際には配慮があるようだが、
なら、アスペルガーにも配慮しろよ。
アスペルガーは短期記憶能力が極端に苦手なのだから、
「アスペルガー障害者には、聴解力考査(リスニング)を2回読む」
ってやってくれよ
597名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 17:47:57.63 ID:xkVGpQVv
↑の方、アスペなんですか?
598名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 18:35:26.26 ID:GHExEPbE
そうじゃないと、こんな大量にあちこちの板で貼り付けるのを
日課にしない。いやできないでしょw

楽しいのか?強迫的でやってるのか?わからないけど、
自閉圏の子どもがいる自分でも呆れるを通り越して笑えるわ
599名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 18:49:55.78 ID:oaU1e3qw
甘えられる場所だと認識してるのかもね
600昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/28(金) 19:25:58.79 ID:99egkt5O
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356686758/


ところで、エレベーターで、
俺が後から乗ってボタンを押さないと、よく「何階ですか」と聞かれるが、
必要だったら自分で押すし、
俺が押さないってことは、既に押されている階のいずれか、
もしくは既に押されている階のさらに上(下)だから今押す必要ないってことだと思うんだが(ただし後者の場合、エレベーターの認識の都合上、上下の方向が変わってしまうことがある)。

あと、エレベータって途中階から乗る時で
先客がいる場合って、「失礼します」とか言うのが礼儀なの?
俺は一切無言なんだけど。

そういや、中3の冬(つまり卒業間近)に
エレベータのボタン全押しするイタズラしてる奴がいて、
幼稚にも程があるっていうか、このイタズラはせいぜい小4年までだろ。
まさに「発達」の「障害」かw いやそいつがアスペだったかは分からんが

あ、でも俺もピンポンダッシュは中2が最後だったか。
601昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/28(金) 19:26:43.99 ID:99egkt5O
>>597
俺は名前欄のとおり、アスペだよ(診断済み)

>>592
小田急に川崎市の駅ってあるの?
602名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 20:34:22.92 ID:kw4dwOZs
>>601
>>592じゃないけどたくさんあるよ。
登戸から町田手前あたりまで川崎市だと思う。
603名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:08:54.04 ID:4QxhFpR4
>>601
レス読む余裕があるなら、ここではスレ違いということをちゃんと認識できるよね?
メンヘル板へ帰ってください。
604名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 21:43:59.74 ID:9i2Wew6o
「アスペルガーは長所」と大口叩いた割には、スレチ投稿を延々と続けてスレ住民に迷惑かけまくり。
たいした長所ですこと。
605名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:13:39.40 ID:VNxp/us6
テレビで、ものすごいアスペな感じの女の子が出てた。
娘もアスペだけど、すんご〜い嫌な感じ。
だから娘もこんな風にアスペ特有の嫌な感じを振り撒いてるんだな〜って思う。
凹む…。
606名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:40:31.54 ID:U5UBEKEo
>>605
どの番組?kwsk

アスペルガーの女の子って少ないから目立つよね。
ってうちもそうなんだけど。。
3歳くらいまでは人懐っこい不思議ちゃんって感じで
大めに見てもらえたけど、
今じゃ完全に変人。才能のないのだめみたい。
友達もいないし、幼稚園児でこれじゃ小学校行ってどうなるか悩みすぎて吐きそうだ。
605の娘さんどんな感じなんだろう。
療育先でもアスペルガーの女の子ってなかなかいないから
他の子がどんな感じか興味あるな。
607名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:46:55.06 ID:VNxp/us6
>>606
レスありがとうです。
なんかさっきまでBSでやってたピアノを直す工房の話。

私も日々悩み、吐きそうです。うちは8歳。
>>606さんとお友達になりたいな。

捨てアドとか貼ったらスレチ&迷惑かしらね…
608名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 22:51:47.40 ID:1lk5UQ25
>>607
某女性掲示板とかどう?
606さんじゃなくても同じ悩みの人が見つかるかも
609名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:01:52.64 ID:VNxp/us6
正直、PCでネットしてる時間もあまりなくて、お恥ずかしいけどいつも携帯なんだけど…。
某掲示板ってベネ○セのとかでしょうか。
捨てアドも取りましたw
610名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:12:32.00 ID:U5UBEKEo
>>607
kwskありがとう
アド待ち待機wktk
611名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:22:21.88 ID:VNxp/us6
ウィ○ンズパークも登録しました。
毎日が本当に辛いので同じ障害で苦しんでいるママ友が欲しくて…。
どうやったら見つけてもらえるでしょうか。
アドは貼らない方がいいかな。さすがに2ちゃんだし。
皆様何度も、すみません。
612名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:25:32.27 ID:U5UBEKEo
アスペルガーの子育てブログにコメントつけたり
アメーバのぐるっぽで同じようなママさんに出会えると思うよ。
613名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:39:32.23 ID:VNxp/us6
>>610
せっかくなので思いきって…。
何度もレスしてしまい占領してしまい、大変失礼しました。
614名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 23:58:37.98 ID:M4u9d6mF
横でごめん
印西のピアノ工房のTV見てたけど、ばーちゃん・お母さん・女の子が3人とも
同じ顔してて、そっちに笑ってしまったよ。
女の子、いい笑顔だったね。
615名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 01:32:03.76 ID:zRfGXuqi
>>613
7歳アスペ♀もちです
メールしていいですか?
616名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 06:50:34.26 ID:vBq+y0BB
>>615
どうぞ。お待ちしてます。
617名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 07:30:18.28 ID:vBq+y0BB
もう一度だけレスさせてください。
昨日あれからメールをもし下さった方がいたらすみません。
設定を変えても、迷惑メール誤認定ではじかれてしまうようです。
親切な方が言ってくださった、某女性掲示板に登録しました。
もし連絡下さる方がいらしたらメ欄ご覧下さい。

なんども本当にスレチ、申し訳ありませんでした。
618昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/29(土) 15:14:58.39 ID:FbiUVyiX
紹介状ではなく、診療情報提供書。
ノストラダムスではなく、ノートルダム。
なぜ、俗称のほうが正式名称的な感じで使われているんだ?

ランキングはSSとかSはいらない、普通にAから始めろ。
「SS」ではなく「ST」と書かないと、ハイサターンやVサターンを無視してるようだ。

そういえば、薬が、薬剤名ではなく商品名が使われるようになったんだっけ?
あれ、逆だっけ?  個人的には前より分かりづらくなった。

ところで。
米田医師が言うように「アスペは社会に出ずにナマポ受けた方がいい」とは俺も思うが、
ただ、俺みたいな人間でも働くことは出来るのだから、「働きたいアスペ」は、希望を捨てないでほしい。

図書館バイト なんだかんだで4年続いた、卒業と同時に円満修了
家庭教師バイト 生徒に話が合わせられずドン引きされた事があるが4年は続いた、就職に伴い円満修了
塾講師準社員 室長がいい人だったから続けられた部分は大きい、円満修了
JR東(契約社員)アスペに最も向かない接客業だが数年続いた。公務員からの苦情で雇い止め(事実上諭旨解雇)
郵便局バイト 年末年始だけの期間限定バイト、かなりラクだった
コンビニバイト 試用期間でもう来なくていいよ
ネット喫茶バイト シフトが減らされている
赤ペン先生バイト 俺は字が汚いが、それさえどうにかできればこれほどラクなものはない
来年4月から正社員 試用期間3ヶ月で首にならないようにしないと
その他 他にもあるが面倒なので割愛 ところで、割愛と省略ってどう違うの? 抜粋と引用も。
アスペって、そういう「類義語」の使い分けがすごく得意そうってイメージがある

そういえばアスペ被害者スレの一部住人が「無職は」と、「無職」と連呼してるが、
バイトはしているという意味では、無職ではないな。バイトでも、労基法上は無職者ではないし。

ところで、アスペの人って、宗教はのめりこむタイプ? 徹底拒否するタイプ?
俺の印象だと、「原則として宗教は徹底拒否するが、しかし一度でも信じてしまえば、もう二度とこちらの世界には戻ってこない(徹底拒否していた分、徹底肯定する)」ってイメージがあるんだけど。
ノストラダムス予言や今回のマヤ予言で全財産使ったアスペっている? 自己愛にはいそうだけど。
619名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:50:36.30 ID:hpG0V5Vt
>>618
>来年4月から正社員 試用期間3ヶ月で首にならないようにしないと

がんばってね。
応援しているよ。
620名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:17:44.75 ID:y4MiRnvX
>>617
ベネッセで探すのですが検索に出てきません。
親切な人探し方教えてください
621名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 17:29:30.62 ID:vBq+y0BB
>>620
つ メール欄
622昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/29(土) 23:40:23.23 ID:dwnk9n2+
ゴールデンエイジの近江・・は、マイナーか。
スラムダンクの桜木花道なら分かりやすいかな。
現在進行形の漫画で言うとジャンプのクロガネの主人公や、暗殺教室のE組連中、サンデーで言うならケンイチか。

一見、底辺レベルの奴が、良き指導者に恵まれて、ぐんぐんその力を伸ばしている。
アスペは非常に潜在能力が高いのに、アスペに愚痴言う奴は自分がそれを生かすだけの才能(上司としての資質)に欠けることを自覚すべき。
といっても、定型の「なんでも人のせいにする」責任転嫁思考じゃそれに気づくのは無理かw

〜〜〜
アスペって、自分が作業速度遅いから、
逆に、自分が客の立場でも店員に気を使って、
店員が忙しそうな時は声かけずらかったりする?

〜〜〜
「閉店セール」って、どっかの店で、
毎日閉店セールをしていて、その理由が「毎日、閉店時間には閉店するから」
とアスペルガー並みの屁理屈を言っていたが、
この言いだしっぺはアスペ店員だったのだろうか?
623名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 02:09:26.88 ID:+NBwCAss
>>548

以前ここでその話になって、問い合わせしたんだけど、
うちの自治体は中度知的〜しか特児はおりないとのことでした。
あっけなく撃沈。ちなみに京都からみて東にある京。
624名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 02:29:44.30 ID:YeXE8WK3
>>623
法律変わったのに、おかしいよね
財源は国なんでしょ?
625名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 09:18:43.10 ID:Llwb4yGD
>>623
うちは悪名高いS県だけど、
こないだ確認したら必ずしもIQとは連動しない、
発達障害にの場合は日常生活への影響が基準になるからって申請用紙はもらえた。
年明けの受診で相談する予定。

それと連動してなのだけど、
特児と手帳(精神)を同時申請するか、
精神を申請してみて結果が出てから特児を申請するか迷ってます。
窓口では手帳があれば審査の参考になる可能性は高いが、
小児で精神はあまり例のないパターンだからと濁されてしまった。
626昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/30(日) 23:41:42.81 ID:PpsMfTDH
なんでウナギは「松・竹・梅」なの?
「上級・中級・下級」とか、「おいしい・ふつう・まずい」でいいじゃん。

〜〜
初めて利用した店なのに、『いつもありがとうございます」じゃないんだよ

〜〜
アスペルガーの診断は本来、数ヶ月かかり、様々な資料・検査・周囲の人の発言が必要になる。
入院中に集中して検査やっても2週間かかる。
それなのに、ネットで安易に自己診断してアスペを自称する人のせいでアスペの偏見が広まっている。
自己愛のくせにアスペのフリとかやめてほしい。本当のアスペが誤解される。

本当のアスペには俺みたいに論理的思考力に長けているのに、
ただのわがままで自分勝手な奴がアスペとか思われたくない。
627名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 02:44:05.71 ID:qqJ36VLK
長けているwwwwwwwwww
628名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 06:56:02.37 ID:bZcyA/Vk
松は国産二枚分、竹は国産一枚分、梅は中国産だってばw
629名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 13:54:24.90 ID:k7rylrI6
論理的思考能力w
論理的思考できるのに松竹梅がわからないのは知的な障害もあるんだろうね
コミュ障だから知らないことが多すぎる。定型がどうこうじゃなくて知的レベルが低いんだよ
アスペって他人が理解できないから自分のことも客観視できないよね。だから病識もない。
かわいそうにね
630昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/31(月) 22:45:15.08 ID:9vMHkMZ3
1
定型は論理的思考力がない上に、自分勝手。
車で制限速度を守るのは法律だから当たり前で、道交法を守るという前提で免許交付されているのに、
遅い車を「空気読めない」とか、お前は標識を読めw 事故ったらお前が責任取ってくれるのかよ。

「制限速度で走ってる車は自分勝手」という、すさまじい勘違いもある。
相手が自分の都合に合わせてくれないから自分勝手とはすごい理屈だ。中学の頃にいた「カンニングに協力してくれないなんて自分勝手だ」とか言ってた奴を思い出す。
追い越したいなら勝手に追い越せや。

んで、自分は道交法を破りまくる一方、自転車が少しでも道交法に違反してると、「自転車の自殺未遂がなぜ車の責任なのか」と屁理屈をこねる。
車の特性を知る免許取得者が、自動車の特性を知らない弱者(自転車)に配慮するのは当然だが、
それ以前の問題として、自分は法律を破るが、自転車の法律違反には納得いかないってか。

定型の自己中さ・自分勝手さ・論理のデタラメさが最も顕著に表れるのは、「車の運転」だろう。

2
「○○から○○への高速バスは、2便4社になります」って、意味分かる?
「2便なら2社じゃないの?」って思う?
共同運行があるからなのだが、そういう背景知識がなくても、「2便4社」って意味分かるのかな。どうだろう。
3
アスペって運動音痴ついでに、体も硬い人が多い?
短距離走や長距離走のように、あまり運動神経が関係ないものはどう?
4
定型の自慢する「作業速度」って、なんか役に立つのか?
悪いことにしか使えないだろ。人目につかないように川にゴミをササッと捨てるとか、波と波の合間の時間を縫って海にゴミを捨てるとかかw
5
「あけおめメール控えてね」って、「控えて」なら、「少しは」やっていいのか? ってか、シラネーヨそんなの。
こっちは電話料金を払ってるんだし、規制するっていうならその分の料金割り引けよ。日本は先進国なのに、電話のキャパシティ(って日本語で言うと何?)も用意出来ないのか。311で何を学習した?
6
http://douseiai.dousetsu.com/121231_205847_2_lb.jpg (←表示されない場合はURL欄でエンター連打)
アスペは潜在能力が非常に高く、才能の塊。定型はことごとくその能力を潰す。前も言ったが、電車に車の特性を求めず、電車は電車の特性を活かすべき。
631名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 02:33:05.19 ID:0ReiwxH/
定型がことごとくその能力を潰す?って具体的にいつ、誰に潰されたのか?
言ってみな。
自分だけが被害者ぶるな!

うちの姑・旦那・娘親子三代遺伝組3人は私の精神を崩壊させてくれたよ!

自覚ないまま心をナイフでかきむしるようなことばかりでね!
家庭環境が悪いからと10年通ってる精神科医にため息つかれ、
今後も治る見込みなし。それまで全く病気と無縁だったのに!

何の罰ゲームだ?と思っても娘も捨てられないしこのまま生きるしかない。
こんな思いしながら、我慢してる人間がいることも知っておきな!
632名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 14:53:41.62 ID:HGD3+6ee
>>631
うるせえこのバカ。お前の娘がブサイクに生まれたのはお前の遺伝だヴォケが。
トメと旦那の精神が崩壊したのはお前のブスっぷりのせいに決まってんだろこの糞女がwww
633名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 21:43:03.40 ID:XJRpz3Ez
今小児が一人っ子ならば、アスペを治す為にもう1人産む「兄弟療法」はどうでしょうか。
634名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 21:51:46.28 ID:UiSe9KT5
>>633
2人目も障害児だったら?
しかもその確率は明らかに高いワケで。
635名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 23:00:06.59 ID:gGUCJjtE
>>633
うち二人ともアスペ。
二人になると1+1=2では無く10×10=100位に大変だよ。
発覚前に二人目産んだけど、診断後だったら絶対に作って無かったと思う。
うちは夫婦共に未診断だけどアスペだと思うけど一応、社会適応はできているけど
正直、子供達には子供作って欲しく無い。
636名無しの心子知らず:2013/01/01(火) 23:17:39.11 ID:XJRpz3Ez
「兄弟療法」の根拠ですが、一人っ子がアスペ的な性格を助長する為、
兄弟をつくって社会性を身につけ、アスペルガ症候群を直そうというものですが。
637昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/01(火) 23:56:36.76 ID:LOMP6fcR
(1)
「箱根駅伝の交通規制はどうして2日だけなの?」

↑これは、「2日間だけ」と取る? 「1月2日だけ」と取る?

(2)
足を縛られ重りをつけられ海に沈められそうな車両
http://www.logsoku.com/r/rail/1277471109/

アスペは想像力がないから、海に人を重りつけて沈めてもそれで相手が死ぬとは思わないのだろうか?
犯人は、ゆとりじゃなくて実はアスペだったとか?
俺も、体格差があるのに妻が俺の蹴りを喰らって痛がるわけないと思ってたし。

(3)
110番して、警察が、駅周辺地理に詳しかったので、俺も詳細を言ったら、「こちら横浜なので・・」と言われた。
これは、「こちら横浜なので、そちらの駅周辺の詳しい事を言われても分からない」って意味だろう。
でも、大雑把なことはどうして分かったんだ? 地図?

(4)
不器用な俺は、ホテルとか漫画喫茶で、据え置きではなく、小袋を破って取り出すタイプのシャンプーやボディーソープは困る。開けられない。
あと、スポンジで背中ってどうやって洗うの?

(5)
アスペって面接は得意? 仕事はとにかく、面接の評価は良かったという人っている?

(6)
アスペは比喩、特に直喩や隠喩が苦手だが、隠語は?
俺の名前の「池沼」ってのも隠語だよな。

(7)
アスペ被害者スレは、大晦日も元旦もお構いなしに愚痴ばかり。年末年始の忙しい中でも、アスペ批判の書き込みは一日中している。アスペを批判するやつらってしょせんその程度。
638昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/02(水) 00:05:47.46 ID:LOMP6fcR
>>631
駅伝が終わった頃にレスする

>>628
そうなの?
別のところでは、「量の違いに過ぎない」とも言われたが
639名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 17:13:38.12 ID:LdvXeQI7
すみません。質問させて下さい。
うちの様子見3歳児。おそらく高機能だと思います。
話し方が不自然で違和感ありまくりなのですが
こういうのは自然に改善するんでしょうか?
それとも治す努力をしないと駄目なのでしょうか?
640名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:25:12.20 ID:IwYGzjux
うちの高機能@小1は、今でも棒読みの様な話し方してるよ。
特に訓練はしなかったわけですが。
641昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/02(水) 22:13:41.60 ID:FUUWXAwl
(A)
アスペに限らず定型も機転利かないなって311の時に思った。
311で駅の公衆電話は大行列だったが、駅から少し離れたところの公衆電話(コンビニ前とか、銀行前とかね)はガラガラ。
「近くの公衆電話に行けばガラガラかも」っていう発想がないだもん。

(B)
アスペルガーは、言語学の「意味論」「語用論」を勉強してみるといいと思った。

ただ、高校生に「意味論的には〜」とか偉そうに喋るのは、
中学生に「微分積分って知ってる〜?」とか言う痛い人と同類項になっちゃうので、そこは注意。


(C)
定型って物を無駄にするのが好きなの?

助役がジュースをおごってくれるとお金をくれたが、
いや自分飲まないからいいですと断ったら、
その光景を見ていた先輩に「ちょ、ちょ、ちょ、そういう場合は、いただきますって言うもんだよ。これ、仕事より大事だよ」
とか言われた。

つまり、金だけ貰って、ジュースを買わなければいいってことか?
俺が助役にジュースを注文したわけでもないから、ありがとうと言う義理はあっても義務はないし・・。

今時、小学生でさえ、給食で嫌いな物は食べなくていい(給食費負担者の問題もあるが、それ以上にアレルギーの問題)というのに、
どうして社会人が好きでもないジュースを飲まないとあかんのか。
あ、でも、この場合、助役からは「ジュース代」を渡されたわけだから、自販機で好きなジュースを選べばいいだけだがw
642昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/02(水) 22:44:29.12 ID:FUUWXAwl
>>629
自分のこと、というか自分の発言を客観視できてないのは定型だろw
言うことをコロコロ変える。

あと、ウナギも、俺は、「どうして分かりにくく言うの?」っていう単なる疑問提示なのに、
なんで俺自身が「知らない」ことになっているんだ。
ほんと、ぶっ飛んだ文章解釈をするね、定型って。
643昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/02(水) 22:45:57.04 ID:FUUWXAwl
>>631
なんでも質問しろと言いながら
いざ質問されると切れる世界史の教師とかがアスペ生徒の潜在能力を潰す
644昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/02(水) 22:47:01.86 ID:FUUWXAwl
>>631
我慢してる人間?

世の中にはあんたより辛い人間なんていくらでもいるのに、
そんな悲劇の主人公ぶりたいの?

この世に俺より苦しい思いをした人間など有史以来ひとりもいないが、
あんたより辛い思いをした人間なんてゴロゴロいるんだよ。
あんたはあんたで大変だろうから被害妄想ではないが、ただ、世間知らずも程々にな。
645名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 00:53:13.85 ID:QdHU6cPe
>>639
小学校に入って本読みの練習をするようになって
だいぶましになった
それまでは日本語習いたての外国人みたい
今でも発音がおかしい時は多々ある
646名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 01:00:15.56 ID:8GvOUduy
すみません、親戚の子(5才)がいつもクルクル周りながら歩いてるんですが、アスペの可能性がありますでしょうか?
647名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 03:36:57.52 ID:5QfRX9Cp
>>646
それここで聞いて、仮に誰かにここで
イエスでもノーでも云われて
それでどうするの?
もしアスペと了解したなら、>>646は何をするの&amp;#8263;
648名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 03:39:04.51 ID:5QfRX9Cp
ところで>>646の中で「アスペとはいつもクルクル周りながら歩いている幼児」という様な認識があるのかな

興味深いから>>646がそう思うようになった経緯とか経験談とか知りたいわ
649名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 07:52:06.91 ID:/RGNA8bA
あけおめです。
横からですが、そういえばうちの娘アスペだけど小さいときからくるくる回るの大好きでした。
子犬が自分のしっぽを追いかけるみたいな。
でも、普段歩いてるときはちゃんと歩いてるよ。
あ、ちなみにADHDも少しあります。そっちの特性かもね。
650名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 09:48:42.93 ID:zKVjVSsx
クルクル回るのは自閉の特性でしょ?
あと、つま先歩きとかも。

うちの末っ子がつま先歩きするんだよなー。
愛嬌もあるし、幼稚園では先生受けも良いし、友達とも仲良くやってるし
自閉とは思えないんだけどね。
あと、来日して半年の外国人っぽい喋り方もある。

長子も同じく外人っぽい喋りだった。(←この子はアスペ)
651名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 12:32:48.78 ID:BO5kGdzp
いわゆる特性と言われてるものを、するから自閉じゃないんだよね。
する子もいるし、しない子もいる。定型の子でも一時期マイブームでする子もいる。

>>639 うちの子、標準語のアナウンサーみたいなしゃべり方でしたが、下の子が喋るようになったら
上のアスペ児も真似をして、子どもっぽいしゃべり方をするようになりましたよ。
幼稚園に入ってお友達と話しをしているうちに、普通になってきました。
652名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 13:13:47.34 ID:/RGNA8bA
8歳にもなって豚みたいな食べ方しかできない
髪の毛洗うのも大嫌いでいつもギトギト
一緒にいるだけで鬱がひどくなる
653昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/03(木) 19:45:09.99 ID:79GhirSL
(1)
神社でお守りを買って、「よいお年を」と言われたが、これって年末に言うセリフじゃないの?
(2)
定型ってコロコロ発言を変えるし、自分を客観視できないのだろうか?
前と言ってる事が変わりすぎで、とても信用が置けない。
「ゆっくりやれ」と言った以上、その発言の撤回ないし訂正がない限りはその発言は継続されるのだが
(3)
「ないしは」「もしくは」
「上級生下級生」「先輩後輩」
ってどう違うの?
児童・生徒・学生は、法律上は区分されるらしいが。
(4)
アスペ被害者スレの住人の、特に藤原君は、メンタル板を筆頭にハンディキャップ板と、たまにメンサロ板にも表れるが、
妄想の激しさと、あとは偶然書き込みがそのタイミングになっただけでも「アスペは互いに嫌悪するから避けてる」とかいうワケのわからないこじつけ。
糖質的な妄想であり、アスペを批判する人はこの程度の器。
そもそも、年末年始もぶっ通しで2ch書いてるし、リアルで友達がいないのだろう。ネットと現実の境界がなくなってるように見受けられる。
(5)
アスペなら、「常識」に惑わされないで物事を判断出来る?
常識の嘘

・こんなんじゃ裁判にならない→民事は必ず成立する http://unkar.org/r/utu/1326108694/800
・精神の労災は簡単に認められない→簡単に認められる ※http://unkar.org/r/utu/1349448721/781他
・自殺は生命保険おりない→1〜3年で免責は切れる
・借金はヤミでない限り年収の3分の1以下だか未満だかしか借りられない→それは消費者金融。銀行の場合は違う。※ http://www.yumiko-kuramoto.net/参照

(6)
アスペは、運動音痴が多いが、特に器械体操や球技と格闘技と水泳が苦手だった?
逆に、陸上(ハードル除く)とかあまり運動神経必要ないものはどうだった?
体の硬さはどう? 「運動音痴=体も硬い」ってイメージがあるけど俺だけかな?

アスペが運動音痴ってのは、脳の構造上そうなこともあろうが、運動という作業自体が「同時に複数の事をこなすから」ってこともあるだろうか。 ?
654名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 20:20:08.98 ID:OPDeaQT6
怖いなあ
655昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/03(木) 20:37:13.54 ID:79GhirSL
(7)
箱根駅伝で、妻に「お土産で寄木を買ったよ」とメールした。
これで妻は当然「寄木細工か」と思うだろう。
しかしこれはミスリードを誘っている。俺が買ったのは、「寄木まんじゅう」だw 一言も「寄木『細工』」とは書いてないw
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130103_195917_2_lb.jpg
(8)
とっさに状況に対処出来なかったりしちゃったり、空気が読めなかったり、この人たちはアスペ?
M9.0の地震でもゲームはやめないぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845301
地震で東北地方の出品者・落札者に連絡とれない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1299849126/
(9)
アスペ被害者スレの藤原君の年末年始の書き込みに限らず、年末年始で、どんなレスをするか、リアルではどんな生活をしてるか、でその人が大体想像出来る(俺は元旦から松屋だw)。
が、年末年始よりも、311前後の書き込みを見る方が、過去ログ漁りとしては面白い。
あの規模の地震だと、地震と全く関係無い板・スレでも地震の話題あったしな。
(10)
弱者はいつまで経っても弱者、強い人はどんどん強くという、日本の「格差社会」。
箱根駅伝で、往路の到着が早いほどに復路のスタートが早い。F1の予選→本戦もそうだよな。
どんな世界でも、弱者は永遠に弱者か
(11)
箱根駅伝、中央大も城西大も棄権したのに、どうして中央大ばっかり取り上げられるの?
棄権とリタイアって同義?
そして、どうして3日より2日のほうが盛り上がってるの?
(12)
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。
そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手?
(13)
一切のオカルトを信じてない人が、お盆や正月神社参拝はするのはどうして?
俺が、キリスト教じゃないのに西暦を使ってるように、あるいは、キリシタンじゃなくてもクリスマスを祝うように、一種の慣習??
656名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 21:50:37.63 ID:8iQo8uY1
話し方の質問をした>>639です。
レスありがとうございます。とても参考になりました。
うちのも少しでも自然になってくれればいいのですが。
657名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 12:41:18.81 ID:vFwj8DRE
>>650
> うちの末っ子がつま先歩きするんだよなー。
> 愛嬌もあるし、幼稚園では先生受けも良いし、友達とも仲良くやってるし
> 自閉とは思えないんだけどね。

うちもそうだった。
クルクルはたまーにやる程度、つま先歩きは全くなし
でも入学してからアスペ判定出たよ
658名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 16:55:53.70 ID:oUD8x4O2
発達障害なら大学は国際教養大学や金沢工業大学がいいかもね
659名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 18:14:24.95 ID:cOtC7WYv
やっとこの時間になり少しほっとする。
何から何までアスペな娘と一日一緒。
うんざり。
早くどっか行って
660名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 23:03:32.41 ID:tSS/kUvS
>>659
お疲れー
うちも女児だよ。
寝顔は健常児と同じでかわいいのにね。
起きると屁理屈こだわり同一性保持癇癪言葉のクレーンでうんざりする。
一分たりともじっとしていないし一人遊びもできない。
かといって一緒に遊んでやると「そうじゃない、触らないで、○○って言って!」
ってこだわりの連続で嫌になる。

診断下りたばっかりでほっとしたような、地獄の始まりのような。
民間の療育入れるといいなあ。
来週車で90分かけて行ってくるよ。
661名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 09:58:45.26 ID:JSv4ZRbZ
うちは境界アスペ
学校に理解されなくて辛い
パニック起こすのも静かなので拗ねたようにしか見えないし
勉強もすごく努力してついていってるのに結果だけ見て問題ないと。
二次障害予防に通級したいけど学校判断では不要と言われるに決まってる
新学期また交渉しなきゃなあ
662名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 10:32:39.26 ID:5l6/fkhC
精神科医もアスペを勘違いしている。
アスペはサイコパスすなわち精神病質の特質のひとつである。
そもそもは反社会性などその他の行為障害などがないスペクトルだけを
指していたが、時代とともに拡大解釈されてきている

現在の解釈はおそらくコミュ力があるかないかだけであろう
となると広大なスペクトルをアスペと解釈可能である
しかし、その実態はさまざまな人格障害との混合になるであろう
精神病質、自己愛性、境界性などだ

もちろんそれらの遺伝子は親から譲り受けたものなのさ
663名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 12:04:20.59 ID:s86HT2Yy
などと意味不明な供述をしており
664名無しの心子知らず:2013/01/06(日) 22:11:35.28 ID:qMR3twJI
661さん

あきらめないでね。
うちは何とか通級に入れた。
二次障害が怖いからとか思いつくことすべてぶつけた。
665昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/07(月) 21:13:12.35 ID:rzUjnVjB

バターとマーガリン、ストーブとファンヒータ、の違いが分からない、ハロゲンと遠赤外線ヒーターも。

エアコンは設定温度と風量があるが、風量「自動」ってのは、弱中強のどれに相当するわけ?

温泉によく歯ブラシ置いてあるが、コップがないのにどうやって歯を磨くの?

アスペは、それだけで二重のハンデがある。
ひとつめは、「ハンデということが理解されないハンデ」だね、外見が五体満足だから分かりにくい。
二つ目は、アスペと知ってもらっても、なお、「じゃあ、アスペの人は、失言しないように、毎回いちいちその発言が失言かどうか考えればいい」と言って来る人がいること。
考えても分からないからアスペなのであり、「考えれば分かる」ならば、単に軽率な人てだけ。

松屋で納豆だけ注文、ラーメン屋で餃子だけ注文、とかって恥ずかしい?

「足回り」と「手回り」って、随分言葉の意味違うよなw

「飲食・飲酒禁止」みたいにあるが、飲食には飲酒も含むんじゃないのか?
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130105_193443_2_lb.jpg

南浦和駅の5番線より、対岸の6番線ホームを撮影。
この6番線のところにある「この付近に立ち止まらないで」ってのは、どっちのホームの客に対して言ってるわけ?
あと、これを撮影してる時、貨物列車の接近で、もう少しで触車するところだったわw 危なかった
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130105_1248501_2_lb.jpg

スイカやパスモは、タッチという形で「接触」しているのに、なぜ、「非接触型」と言うのだろうか?
10
アスペルガーの本は非常に多いが、アスペに配慮したいと願う定型側の読者は、「(本には)対処法が載ってない」と言っていた。
確かに、アスペ本は、アスペの特徴や特性を書いているが、じゃあ、どう「対処」すべきか、というのが書いてないな。
誰か、そういうことを書いた本を上梓してくれ。
11
駅で、「信号変わり次第の発車になります」は、分かりにくい。これじゃ、いつ発車するのか分からない。
「前を行った列車が閉塞区間を抜け次第の発車になります」のほうが分かりやすいよな
666昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/07(月) 21:50:57.55 ID:rzUjnVjB
12
小田急箱根高速バスの運ちゃんが、客に「○○は行きますか」と聞かれて
「通るけど通過する」って答えてた。アスペかこの運ちゃんはw

13
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。

14
箱根海賊船で、観光案内放送で「あれが小田急山のホテルと申します、どうがしまと申します」って言ってるけど、
こういう場合に「申します」って使うの?

15
マクドナルドの60秒キャンペーンはアスペ泣かせであり、アスペの俺としては、気の毒でマクドナルドに行けない。
というか、これは定型にも評判悪い。しかも、店員にも客にもどっちにも評判悪いw

16
アスペを診断するテストで、失言をどの程度分かるかというのがあるが、そもそも、「失言」という言葉の定義自体が人により異なる(発言後に失言に気付いた場合も失言と言うかどうかなど)ので、
優秀な医師は、まずはその定義づけから入る。
ここを疎かにすると、アスペじゃない人までアスペ診断してしまう(要は誤診)する可能性がある。

17
アスペは、悪循環なんだよね。
ずっと否定され続けてきたから、何やるにも自信喪失していて、だから仕事しても何回も先輩に確認しちゃうから、怒られて、そして、怒られるからさらに自信喪失する。
また、先輩としても、初期は「質問しろ、自分の判断でやれ」と言ってるから、アスペ的には、その発言がずっと有効だと認識しちゃう。
先輩がアスペ社員を元気付けるために「失敗を恐れるな」と言い、アスペはその言葉を真に受けて本当に失敗して、先輩に怒られ、「え、失敗を恐れるな、って言ったじゃないか」と、アスペ脳はフリーズを起こす。
667昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/07(月) 22:32:01.20 ID:rzUjnVjB
18
英検1級持っていない人が、履歴書に「英検1級」と書いたら詐欺なのだろうか?
「合格」とも「取得」とも書かなければいいような気もするが・・

19
鉄道員や警察官は、普段、自分達が酔っ払いに苦しめられているのに、
飲み会などで自ら酔っ払いになるのはどうして?

20
おみくじで、「半吉」って出てきた。半吉ってなんだよw
で、
「事にあたって差し障りがあり 思う事の通じにくい相であるが 慎み深く誠を尽し 神仏を信じ 心を永くすれば終には 願いも叶う」
とあった。

なるほど、アスペだから、「思うことは通じにくい」よな、と、ダッチワイフに感想を語っていたら、
ダッチワイフに、「その解釈自体がアスペ的だよw 『思う事の通じにくい』ってのは、『願いが届きにくい』って意味だよ」
と笑われた。なるほど。

21
俺は、例がいちいち具体的だが、これもアスペだからかな?
以前書いた、「セブンイレブンのトイレで鍵をかけずに入っていたら、別の人が入ってきて、『あ、すみません』とか言われたが、すみませんのは俺だ、どう考えても鍵をかけないで入っていた俺が悪い」って投稿だが、
これはあえて「セブンイレブン」とか書かずに、「コンビニ」と書けば十分なわけだし。
他にも、なんかいちいち具体的な例があった気がする。


22
アスペって変に頭のいい人が多いから、働いたら、「そんなに学歴高いのにどうしてこんな仕事も出来ないんだ」的に言われることってやっぱり多い?
俺は、日大なので必ずしも高学歴ではないが、資格で言えば英検1級に歴史検定2級に漢字検定2級に国内旅行管理者に気象予報士に時刻表検定2級(今は試験自体廃止)に社労士(合格のみ)あっても、
実務経験なけりゃこんなの就職に何の役にも立たないし、就職してからは頭でっかちだねと嫌味言われるだけだし。
気象予報士とかは趣味で取っただけだから宝の持ち腐れで結構なんだよ余計なお世話だ。

資格あるなら就職しろってなら、じゃあ、教員免許持ってるが教師にならない人がどれだけいるんだよw 大学で教職取れば免許だけは交付されるが、実際に採用されるかは別問題過ぎる。
668名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:29:13.21 ID:rius0oC0
>>664
ありがとうございます
664さんも境界のお子さんですか?
担任にもコーディネーターの先生にも何度も伝えてるけど
「他にもっと心配な子がいますから〜」でオシマイ
すっかり心配過剰のモンペ状態が定着だよ
本当に自分がバカなのかと迷うこともしばしば
私が一番取り越し苦労だと思いたいよ…

境界例の壁に最初っからぶつかってます…
669名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 23:53:41.73 ID:kEwO3rKO
境界って知的境界域のこと?
それともパーソナリティ障害併発ってことなのかな

うちの子@小1は境界知能で情緒級に入れた。
知能の問題というよりこだわりがはんぱないからなんだけどね・・
女の子だから将来結婚できなくなる!
と親族からは縁を切るとまで言われるほど反対されたけど
これでよかったと思う。
670名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:06:41.87 ID:MoS0YVhO
>>669
境界って言い方おかしいのかな、ごめん
医者や機関3ヶ所回ったけど判定付いたのが1ヶ所
そこでMRI取って確定
こういうタイプは二次障害でやっと分かるか
小児精神病単体で処理されて間違った薬漬けにされてしまう可能性があるんだと言われたよ。
671名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 08:14:48.33 ID:2Irx+LRG
アスペの子は普通級だけではつらいよね
うちは去年、診断前、二次障害おこして登校拒否になったよ。
診断後すぐ通級にしてもらい、薬(安定剤)のおかげもあり見違えるように行けるようになったよ。

中学までに親も気づかずなんのケアもされず、取り返しがつかないことになってる可哀想な中学生を何人も見たよ。
自分の子はこうならないようにしようと心に誓ってきた。
みなさんのお子さんが少しでも行きやすく、生きやすい世の中になりますように…。
672名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 11:12:51.78 ID:Q26rkB48
>>670
乗っかりすみません、MRIと取るとアスペかどうか分かるんですか?
うちも数か所で違う判定で、こだわり(真面目に指示に従おうとする良い子)
感覚過敏(ただのくすぐったがりなだけ)、極度の怖がり(まぁ普通の範囲でしょう)
と、言う具合で、スルーされやすいので、どうしたものかと思っています。

通級、やはり担任に強く訴えてみようかな。
通級させている皆さんは、通級は学校内にありますか?
他の学校へ1日行く感じですか?お友達には知らせていますか?
畳み掛けで申し訳ない…。
673名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 13:03:25.64 ID:P/1eIKIZ
うちの市では診断の無い子も沢山来てるよ。>通級
まあ、低学年からいる子は、グレーでも小さい頃から療育を受けてるような子が多いけど。
うちは2歳でがっつり高機能の診断が付いて、
一年の時から通級を利用している高学年。
当初は子供にピッタリの支援が出来たと喜んだものだけど、
待機を含めて人数が増えたものだから、
最近はある程度適応したらどんどん卒業させる方針に変わってしまった。
その後特に問題無いみたいだから、軽度やグレーの子はそれでも大丈夫なんだろうね。
次から次に課題が出てきて修了のメドが一向に立たないうちの子のようなのは、
もしかしたら対象外になりつつあるんじゃないかと悩む今日この頃だよ...
かと言って、支援級には入れて貰えないし、
多動や他害が無ければ支援員もまず付かないし。
うちの子以外にも、ガチで診断が付いてる子達は、
週1週2の通級だけでは中々解決しないケースが多いなあ。
勿論何もしないよりはマシだけど、肝心の在籍には不登校の子も複数いるし。
難しい所だよ。
あ、うちは学内通級だけど、授業を抜けるんだからクラスメイトは当然知ってるよ。
そこから親にも伝わる。
ただ、通級の存在が浸透してない地域で、
子供が一見普通な子だと、そんなに気にされないかな。
うちは一応毎年懇談会で言ってるけど、それでも全員には把握されてないよ。
674名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:01:34.00 ID:RPcWSLVV
>>670
私も便乗で…
境界って私は文脈からグレーってこと?って思ったんだけど違うのかな?
あと、アスペの診断でMRIって初めて聞いたんだけど、それが決定打で診断されたの?

遡ってレスみても、>>がついてなかったりして、ちょっと見落としてるものもあるかも
しれないんだけど境界例の壁っていうのも教えていただけると嬉しい。
675名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:28:23.72 ID:P/1eIKIZ
症状が出ない程度の疾患を持ってる人は意外と多いから、
MRIや脳波だけでは診断出来ないと聞いた事があるけどなあ。
うちもCTや脳波に少し異常があると言われたけど、
診断の決め手は子供自身の行動、言動だったよ。
脳に明らかな損傷があるとかなら別だろうけど、
そういう子は癲癇とか脳性麻痺になるだろうし。
676名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:34:36.47 ID:ZzXKbOXH
長年、アスペ&発達障害スレに常駐してるけど・・・
どっちかと言うと脳波の測定の方が多いんじゃないかな?(無症状でも癲癇の脳波があるかも?)
うちの子はアスペの診断が下ってからMRIを受けたけど異常なし。でもアスペの診断は変わらず。
脳の特定箇所に特定の異常があるからアスペ・・・って特徴はないんじゃないかな?
検査の必要性自体に疑問を感じる。あと、MRIって子供には負担が大きいよ。
長い時間、身動きが取れないからね。睡眠作用のある安定剤を飲んで挑んだのに、うちの子は
途中で動いてしまい、最初からやり直しになった。
実は私自身もMRI検査を受けたことがあるんだけど、全身を固定されて「ブォーン、ブォーン」って
音が鳴り続けて不快だったよ。
677名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 15:42:08.48 ID:v3bWC3xC
MRIは診断の裏付けに使うんだと思う。
ググるとそういう方針の病院も結構あるよ
それとMRIから自閉症を診断できる人はまだ少ないと聞いたよ
うちも撮ったけど海馬からの神経束の繋がりが足りないからこういう症状が出る、とかいろいろ言われた
678名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 20:50:21.84 ID:vdWDtOvS
何年か前、このスレでそういう話題が出たので「脳波をはかったりする場合があるんですか?」と主治医に聞いたら
「必要ありませんよ」と言われました。
679名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 20:59:17.44 ID:qRx3WsLD
自閉が薄いとてんかんの心配は『多分』無いから、脳波測定は必要無いとうちは言われたよ。
680名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 21:07:22.91 ID:P/1eIKIZ
脳波測らない病院もあるんだ。
自閉の癲癇合併率はそれなりに高いし、
就学や思春期前後に突然発症するケースもかなりあると聞くけどね。
681名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 21:49:05.87 ID:63s3al4D
664です
カメだけど

自閉度は軽く知的にも問題がない、いわゆる取りこぼされやすい
タイプの女児です。通級は学内です。

主治医との面談時に出た話題なのですが、児童精神の医師間でも
受診するころには『問題が起きた後』なのでいかに低学年児からの
ケアが大切か、が問題になるそうです。

また、診断はケアを受けるために少しでも有利に・・・
というと語弊があるかもしれませんが、そのための手段として
お願いしてみてもいいかもです。

子どもにとって学校での頼れる大人、定点として(担任は浮動なので)
通級の先生と保健室の先生を頼りにしたい旨、相談しました。
682名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 17:09:09.74 ID:wLyKg9rg
>>670です。お騒がせしました
MRIだけで黒と言われたわけではないです
診断は、子供の様子と聞き取りから言われていましたが
脳の状態によって自閉症様症状になることもあるらしく、その意味からもMRI も撮ることになりました
そしたら脳外科の治療になるからと。
で、そういう脳疾患ではなくアスペが確定したということです。
その先生も画像を見てやっぱりアスペと確信できたらしい
どなたかも書いていましたが、MRIから読み取って自閉を診断できる人は数少ないみたいですね
それでも画像だけで判断することはしないと思います。
「脳の左右が・・」とか「この縞模様が普通なら・・」とかいろいろ聞かされましたが混乱してほとんど覚えてないんですよね。
録音しとけばよかった
683名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:43:10.43 ID:ytllJxBd
うちも飛行機の距離の引っ越しの転院時にMRI他何種類もの検査をしてもらったときにいわれたわ
MRIであきらかにわかる脳の異常や血液検査などの異常があれば、
その異常が原因とも考えられるから
まず体に異常があるかどうか調べますって
(それ以前の最初の診断後に撮る試みはしたけれど、幼稚園児にあの機械は興味津々で薬を飲んでもちっとも寝てくれなくて無理だった)
684名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:06:17.43 ID:9W0TlRyl
てんかんとか偏頭痛の時もMRIで脳の異常を調べる
(それで何か分かることは少ない)
脳に腫瘍とかがないと分かればあとは対症療法…
685昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/09(水) 23:58:29.36 ID:iomF1wfe

アスペは、人に共感しにくいと言うが、少なくとも311は俺は共感出来る。
毎年311は俺は非常に辛い。1000年に1度の体験をしてみたかった。
毎月11日、毎年3月11日には、被災者が羨ましくてたまらなくなる。

なんで人の多いことを「マンモス」って言うの? 例)マンモス校、マンモス病院

なんでランキングはSSとかSとかから始めるんだ?
普通にAからでいいのに。Sはまだしも、SSとかわけわかめ。

アスペの2次障害でうつ病を発症する人はいるけど、2次障害で糖質や躁鬱(双極)もありうる? そういう人はいる? いたとしても、アスペは関係なし?

聖徳太子の17条憲法を習った当時、「なんで条文が現代語なの?しかも、教科書や参考書によって言い回しが違う、どれが正しいの?」とガチで思っていた。
どうして「実際には当時の言葉で書かれています」と注釈してくれないのか。
そういえば、「ベートーヴェン」と書くのか「ベートーベン」と書くのかやたらこだわる子だった。

アスペって事をもっと早く知っていれば、別の人生があったという人は多いだろう。今の子供たちが受けているような支援や配慮があれば・・。
仕事が出来なくて怒られるならまだしも、学校という場で、教師に、質問しろと言われたから質問しただけで切れられたり・・
アスペという単語が発見されてなかったならとにかく、30年前にはあった単語だし知っている人もいた。
なのに国は支援してこなかった。この悔しさをどう処理すればいいんだ? アスペともっと早期に分かっていれば、まったく違った人生があったはず・・

アスペって収集癖ある?

「節税で無税生活」みたいな本に、「税金を払わないで生活してる人がいる」というのを読んでも、要するに「副業をして所得税を減らしている」だけ。
消費税はおろか、住民税だって払っているのに、どこが「無税生活」だよ、詭弁も甚だしい。

あなたならどうする? 〜スーパーの障害者差別〜
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU
↑この動画見た感想教えて。※ニコニコにもあるがここでは、ようつべ。
あと、今、60秒キャンペーンのマクドナルドで、かえって行きづらくなった人いる? 店員にもアスペがいるかもと思うと気の毒すぎる。
686昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 13:05:57.10 ID:iCUbeAWD
>>666の質問番号17訂正
誤 初期は「質問しろ、自分の判断でやれ」
正 初期は「質問しろ、自分の判断でやるな」

真逆のミスだったw




「高卒の人が社労士を受けるには、行政書士を取得して、社労士の受験資格を得よう」とかよく言われるが、
行政書士のほうが難しすぎる。

ところで、社労士の勉強って、
入門書→基本書+問題集
みたいなコースが王道になっているけど、
いきなり基本書じゃダメなわけ?

大学入試の日本史を勉強するとき、
わざわざ小学校や中学校の学参・教科書ではなく、
普通に大学受験用の学参・教科書使うじゃんね。


専門用語を排除すると分かりやすいとは言うが、
過度に排除するとかえって分かりにくくなることもあるんだなと、
社労士の某参考書見て思った。


アスペに配慮するなんてのは、力のない人に力仕事をあまりやらせない程度に出来る、いわば「その程度の配慮」。
洗面所に小便だって、俺は、やってはいけない理由を(1ヶ月かけて)説明されて、やめたし、アスペは、「話せば分かる」のに、
定型は、「アスペはキチガイ」と決め付け、その説明すらしない。
洗面所で小便をどうしていけないか説明せず、「アホかお前」で終わりにする。
これは、定型は自分で「私は指導力がありません」と言ってるようなものだ
687名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 18:00:04.85 ID:YoPU1hGu
MRIやSPECT等で明らかな病変が見つかれば、尚且つ出生時や病歴、頭を打った等あれば機質性精神障害で、高次脳機能障害だし、アスペとは予後が違うし、外科で劇的に良くなることもあり得るから、今は一通り検査する病院もあるのでは?
ウチは脳波だけだったけど、異常が無いことを確認しておくことで、投薬が必要になった時にすぐ対応できるからとも言われたな。
688昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 21:23:38.94 ID:Tlzi3aTI
ヒゲソリていうかカミソリっていうか、
ジェルが置いてないホテルあるけど、
あれはボディソープを代わりに使えばいいの?

ボディソープってジェルやシェービングクリームの代替になるの?

少しでも節約するために、自宅でもボディソープをジェル代わりにしたいのだが、
あれ、でも、ジェル相当の分だけソープがなくなるから、結局変わらないか。
ジェルとクリームならどっちのほうがいいのだろうか。クリームは火災の危険が・・。

ソープ類、詰替え用は、手先が不器用であるアスペがやろうとすると、ボタボタこぼれてかえってコストがかかるので、詰め替えって選択肢はなし。

アスペは手先が不器用だから、漫画喫茶やホテルとかで、据え置き型ではなく小袋を破るタイプのソープ類は、なかなか開けられないし、
慣れないカミソリは安全キャップ(っていうの?)をなかなか外せず、
外し損ねて大出血!ということもある。

カミソリとヒゲソリってどう違うの?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アスペや高次機能脳障害は、「外見で分かりにくい」と言われるが、
「分かりにくい」ではなく、「分からない」では?
自転車のパンク直すのにも自転車屋に行くと、若いにーちゃんは自分で直そうぜみたいに言われるが、アスペは出来ません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「携帯」が、今は「携帯電話」を指すように、「マンキツ」は、今は「ネット喫茶」を指すよな。
今でも、「漫画のみ」だったり「パソコンのみ」の店はあるのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・「私の家来ちゃいますか?」ってスパムメールきて 「いやいや家来じゃねーよww」って思ったけどよく考えたら訓読みだった
・富士急行くんだけど って書き込みを見て 富士急行くんって誰 と思ったら、 富士急ハイランドに行く という意味だった
・「『社長ら致される』とあった。社長らが致されるとはなにごとぞ?」
(漢字をひらがなで書く風潮に対して産経新聞のコラムの指摘を記憶の限りで再現)
〜〜〜〜〜
アスペ本には間違えもあるので注意。
例えば「アスペには『骨が折れる』などの比喩表現は、言葉通りに受け止められてしまう」って、これは嘘。これは単に「骨を折る」という慣用句(比喩というか慣用句だろ)を知っているかどうかで、単純に知識の問題。
689昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 21:54:31.21 ID:Tlzi3aTI
面接とかで「好きな作家は」と聞かれたときの、「作家」が、主に小説家なのはどうしてだろう?
「本」は小説だけではない。
世の中には実に様々な本があるというのに・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

274 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 20:20:05.92 ID:vBJ9z4ep
(引用者により前略)

ついでに言うとアスペは自動車に例えるとレーシングカーだとアスペ自身が
言ってたな。レーシングーカーはサーキットでは性能を発揮するが一般道で
は性能を発揮できないと。
定形のオレがアスペ流で、この例えの揚げ足を取ってやる。

サーキットなんかどこにあんだよ。つべこべ言わない一般道を走ってろ。


275 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 20:28:40.20 ID:vBJ9z4ep
レーシングカーなどとどこまで思い上がりの激しい連中だ。
まあ、ここは百歩譲ってやろう。
それで、アスペがレーシングカーだとしてもサーキットに着く前に車体がガタガタでポンコツだわ。
いずれにせよ活躍することはない運命。
あ、それからトラックでサーキットまで運ぶなんてアホ丸出しの下らん揚げ足取りはやめてね。


276 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 21:01:48.96 ID:vBJ9z4ep
また思い出したぞ。
小学校の視力検査の時
保健の先生:見えますか?
アスペガキ:見えてるけど、どこが欠けているか分かりません。

今思えば絶対にアスペだったな。鉄ヲタだったし。
690昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 22:27:59.31 ID:Tlzi3aTI
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。
そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手? ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。

小田急グループは、「分かりやすい箱根を目指す」とか言いながら、
同じ小田急グループ同士で「桃源台」「箱根桃源台」と、バス停の名前を一致させてないのはどうしてだw
ただでさえ、「元箱根」「元箱根港」とか、名前が似ていたり伊豆箱根と箱根登山が入り組んでいて分かりにくいのに。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成川美術館のパンフでは、最寄りバス停が「『元箱根港前』バス停」となっている。
しかし、実際にはそんなバス停はない。
「元箱根港」バス停、であり、「元箱根港前」ではない。

「そのくらいいいじゃないか」と思わないでくれ。
箱根に旅行すれば分かるが、「元箱根」と「元箱根港」は違うバス停であり、ただでさえ紛らわしいのだから、
「元箱根港前」なんていう架空のバス停を書かれては混乱する。
ちゃんと、「『元箱根港』バス停前」と書かないとな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
箱根駅伝のテレビ放送、復路スタート時、
「昨日の強風はほぼ収まったようですが、『忘れるな』と言わんばかりにたまに突風が吹く」
「歓声に気付いたのか、富士山が遅い目覚めをして姿をのぞかせる」
比喩だか擬人法だか多すぎてワケワカメ。    そういや、アスペって、比喩は勿論、擬人法とかも苦手?
691名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:59:14.52 ID:PCsk2e/x
>>688
アスペでも器用な人は居る。
自転車の修理もパソコンの修理もやる。
なんでもアスペ言い訳にしてんじゃねえよ。
692名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 07:54:35.44 ID:3yZBqIY/
スレチにかまうな
693名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:39:19.40 ID:YR1nDm6v
今年もよろしくお願いします。

学校始まってみなさん二次障害出ずに行けてますか?

>>615さん、まだここ見てるかな?メール送ったのであとでご覧くださいね。
694昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/11(金) 17:04:08.64 ID:0cjvfooe
T
アスペの人は異文化適応性はどう? 頑固な人もいる?
俺は、異文化適応性は高いが、ただし環境への順応力は低い。
中学校になってもシャーペン使わずえんぴつ使ってたし。
2ちゃんも、いまどきIEだぜw

U
妻と引っ越しの際でよく揉めるのが、いる物/いらない物の整理。
俺は無駄は嫌いだし、財布も筆箱も部屋も必要最低最小限。
たとえそれが祖父の形見であろうが結婚指輪であろうが「ゴミ」。引っ越し代を安く抑えるためにも、引っ越し後の家で虫が出ないように、また整理整頓や掃除のしやすからも、物は必要最低限にしてほしい。
というより結婚指輪なんて必要性すら感じないが。

V
「視力低下と光量は関係ない」
「フケは皮膚の問題だから、髪の長さはフケに関係ない」

どちらも、正論だが詭弁。
暗いところだと目を近づけて本を読むから、結果的に視力は低くなるし。

「英検準1級合格のコツは一次試験を突破することです」とか
なめたことを書いていた本は、詭弁以前の問題だけどな。
695昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/11(金) 20:22:25.90 ID:0yjqzoHt
@アスペて、嫌なことをイヤともあまりハッキリ言えない?
Aアスペは「ごっこ遊びをしない(しなかった)」らしいが、
それと「電車好きが多い」は矛盾するような気もするが・・。
電車好きだが、電車ごっこはしなかった、ということかな?


>>691
そりゃ、いるだろ。
でもあんた、そりゃ詭弁だよ。

アスペである以上、手先の基本スペックは定型より欠ける。
ただしその中でもたまには器用な人もいる、というだけの話。


「チビでガリでも喧嘩に強い人もいる」という例があるからといって、
「チビでガリは喧嘩に弱い」という一般論は覆らない。
696名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 12:02:35.65 ID:B6q/Mswr
療育先でうまくいかない。しんどい。

一応、「知的に障害のない自閉症」の子だけが集められたクラス、
って名目なんだけど、知的障害のある子も、めっちゃIQの高い子もいて、
悩みのレベルが違ってて話しづらい。

こっちの個人情報(診断名とか、IQとか、手帳のあるなし)を話さないと
親同士で親しくなれない雰囲気だけど、そういうのは聞かれるけど、
相手は話してくれないし、聞ける雰囲気でもない。
たぶん見下されているんだと思う。
自分の子供のために情報集めに必死な人ばかりで、
他人なんかどうでもよさそう。

相手の誘導に乗ってうっかり喋ってしまったら、せっかく先生やお医者さんが
守秘義務を守ってくれてる意味が無い・・・・・・って思うと言えない。
かといって、先生たちは「親同士で情報交換して親睦を深めて、ストレス解消してください」
ってスタンスで、親だけ別室に集められて放置される。

もう行きたくないけど、子供のためには行かないといけない。しんどい。
毎回遅刻してる。朝起きると体調悪くて、大人のくせに登校拒否する子供みたい。情けない。
697名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 16:37:31.12 ID:GlSOc7O4
>>696
 先生に事情言ってクラス変えてもらう事も検討できるのかな?
これ言うと荒れるかもしれないけど、親も傾向がある人が少なくないから
親同士で揉めることって私の周りでも多かった。
その場合、どちらが悪いってこともないように傍から見ている私には思えたけどね。
ただ、合わないって感じだった。
698名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:30:44.07 ID:B6q/Mswr
>>697
レスありがとうございます。

1年更新で、クラス変更まであと3ヶ月もないし、
先生もちょっと頼りない感じだし、だったら我慢しようかなって感じだ。
子供同士は楽しくやってるし。

親の中にも、傾向ある人っているよね。
っていうか、私自身もそう、診断はされてないけど、アスペの傾向あるなって感じるし、
クラスの親の中で、明らかにそうだろうと思う人も複数いる。

子供のためになりふり構わず情報集めをすべきだ、とも思うし、
先生から個人情報をバラしちゃダメだから、親同士で話せというのも分かる。
愚痴をこぼしあって、励ましあって・・・…みたいなのが先生の理想なんだと思う。
でも無理、家庭内で揉めてるなんて簡単に人に言えないよ。

誰が悪いんでもなくて、合わないってだけなら、本当にいいのに。
来週はもっと人に話しかけてみる。このままじゃダメだ。
個人情報を晒さなくたって、無難な会話ぐらいできないと先生がかわいそうすぎる。
699名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 00:59:15.27 ID:8qGmuoCA
>>696
乙。まじで、それ今の療育の課題らしいよ。本来は、似たスペックの子同士を集めないと、
効果のほどはやっぱり…らしくて、これからどうすべきか、問題になってるって専門病院で聞いた。
なかなか難しいけどね。
700名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 08:34:18.28 ID:uY+3SPkE
療育先によっては保護者との接触NGのところもあるよ。
前通っていたところはそうだった。

今通っている集団療育は>>696とまさに同じ状況。しんどいよ
新入りはまず喋れるか・加配や特児ついてるか探り入れられる。
露骨にDQIQ聞いてくれた方がまだましと思ってしまう。
701名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 11:24:49.63 ID:6WYhfV7k
子供の勉強の事で悩んでます(小3高機能)
今の所学校の勉強は把握できているようですが、これからどんどん難しくなりますよね
うちは難易度がやさしいチャレンジをやっていますが、いつか塾も併用した方がいいでしょうか
でも塾は子供が受け入れてくれるか・・・
チャレンジは静かな部屋でマイペースで出来るのが気に入っているようです

塾経験者さんの方がいたらお話を伺いたいです
702名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 15:08:43.92 ID:/m73/WLS
>>701
苦手科目だけ大手塾の個別指導を受けてる。
最初「発達障害児で…」って電話で言ったら断られたけど
黙って行かせて体験やった後でCOしたらOKだった。
個別はお高いけど、私の周囲ではやはり個別か少人数のところに
行かせている人ばかりです。

何でもかんでもCOすりゃいいってモンじゃないと思いました。
比較的学習習慣がついているなら、OKのところ多いと思います。
703名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 15:09:33.82 ID:/m73/WLS
あ、ごめん「こどもが」受け入れるかなのね。
「塾が」かと思って書き込んじゃいました…。
704696:2013/01/13(日) 16:16:48.49 ID:L3km+RCl
レスありがとうございます。

保護者接触禁止なんてあるんだ。羨ましい。
3月まで我慢しようと思ってたけど、今度ちょっと先生に相談してみる。
私の代では何も無いだろうけど、
来年度から何か改善してくれるかもしれないし。

親同士で腹の探り合いみたいになるの、嫌だよ。
親だって傾向ある者同士なんだから、そんな繊細な話を親だけでして、
トラブルにならないわけがない。
705名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:38:22.07 ID:rZCgaXbn
うちは親同士の中で古参に入る方の立場だと思う。

新しい方が入ったら、お子さんの様子とか聞いて、共通の悩みがあったら
情報交換したり知恵出し合ったりできたらいいなと思ってそういう話を
振ったりするけど、「探り入れられてる」と思われるとは思わなかった。
不快にさせてるなら悪い事しちゃったな。
もちろん質問するだけじゃなくて、こっちの話(障害の程度とか受けてる
福祉サービスとか学校の事とか)もしてるけど。
同じ悩みを持ってる者同士でもすぐには信用できない人もいるよね。
そこ忘れないように気をつけるよ。

無難に天気の話とかしてもいいけど、私はそっちの方が苦痛だな。
私自身も傾向ありなんで、そういう目的がよく判らないような会話はちょっと苦手。
でも必要なら努力するよ。
706名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:10:22.21 ID:l8FFxEqx
あなたは動物なら何? 自閉症のイラストレーター 松元伸乃介さん

金沢市泉のイラストレーター松元伸乃介さん(23)の作品展と実演が十二日、小松市八日市町地方(じかた)の
こまつの杜(もり)「わくわくコマツ館」であり、松元さんが来館者を動物に見立てた絵を描いて家族連れらを楽しませた。(白井春菜)

 松元さんは訪れた親子らを見ると、すぐに色とりどりのペンを走らせ、数分で作品を仕上げた。イタチやヒョウ、ラッコなど、
それぞれの人のイメージに合う動物を色紙に描き、プレゼントした。

 受け取った子どもらは大喜び。「雰囲気が似てるね」「かわいく描けてる」と見比べて笑顔を見せた。

 母聖子さん(51)によると、自閉症の松元さんは、幼いころから絵を描くことと動物が好きで、家族や周りの人を動物に見立てた絵を描いてきた。
聖子さんは「知的障害もあり周りとの意思疎通が難しいが、絵を描くことが気持ちを伝える手段になっている」とそばで見守っていた。

 会場には今年のえとのヘビや、パーティーをする動物たちなどを描いた彩り豊かなイラストが並び、来館者が見入っていた。

 能美市宮竹町のヒンチー・美里さん(33)は息子二人と訪れ、絵を描いてもらった。「才能を上手に引き出しているお母さんもすごい」と感心。
長男アレン君(4つ)と次男オウレン君(2つ)は「かっこいい」と満足そうに色紙を眺めていた。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130113/CK2013011302000180.html
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130113/images/PK2013011302100124_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130113/images/PK2013011302100125_size0.jpg
http://gallery.artgummi.com/wp-content/uploads/2009/08/works.jpg
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/a/m/mamekkobluepastel/P1280702s.jpg
http://8moo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/27/matumoto2.jpg
http://cat.pelogoo.com/sumire728/pic/1338199243363917.jpg
http://www.tvkanazawa.co.jp/shinnosuke/gallery/images/work/o-0202.jpg
http://www.tvkanazawa.co.jp/shinnosuke/gallery/images/work/o-0156.jpg
707名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 18:11:37.93 ID:U/T4akHb
親同士の関係が疲れるから、別室か外で待ちたいとお願いしてみたらどうだろう。

私も少なからず傾向はあるけど、5年ぐらい療育通ってて
初期からずっと一緒の親達とは、携帯で連絡取り合うぐらいの仲になってる。

幼稚園、保育園どうする
診断受けるのにどの病院行く
就学はどうやって準備する
そんな話もするし
うちの子の障害特性あるあるで、泣いたり笑ったり盛り上がる時もある。
探り合うというのではないなあ。
不安だから、話を聞いて欲しい気持ちの方が強い。
708名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 19:13:15.80 ID:6WYhfV7k
>>702
塾に関する情報も欲しかったので有り難いです
ありがとうございます

やはり個別か少人数制がいいんですね
私も子供を見ていてそう感じます
一度体験に行ってみたいと思いました
709名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:02:38.89 ID:rs3iQJyw
小学校受験検討された方っていますか?
あまり自閉度は高くなく、こだわりもほとんど無い現在年中男子です。
知的には遅れは無く、運動が若干苦手、手先は不器用。
周りの影響(特に先生の)を受けやすいため、国立の受験を考えていますが、やはり受験前に学校に伝えるべきでしょうか?
中途半端に賢いため悩んでいます。
710名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:43:09.93 ID:6WYhfV7k
>>709
私立でしたが受験考えた過去がありました
結局は匿名で学校側に発達障害があって・・・と話したら、情緒学級もないし専門の先生もいない
保健室で対応できるレベルならOKと言われました
情緒学級がないのが気になって結局は止めました
お子さんの受ける学校をよく調べて発達障害にも対応しているかがポイントだと思います
711名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 23:49:16.89 ID:dKqVxe9J
本人が行きたがらなかったら受かっても後々難しいと思うけど、
そこはどうなの?
712名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:17:41.77 ID:teNEtnUJ
保健センターで心理士と話をした時に聞いたけど
地元の国立の付属小学校は、発達障害の子には不向きだと言われたよ。
協調性や積極性、柔軟性がある子を求めるから。
障害がある事へのフォローはまず期待出来ないって。
713名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 00:35:49.14 ID:OHTpqHix
国立附属小には支援級のあるところも少数あるらしいよ
自分の地域になかったらどうしようもないけど
714名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 01:12:06.71 ID:bG4VuV0J
>>705
いきなりで申し訳ないが、療育で会う苦手な方に
考え方諸々とても似ているな…と感じてしまった。
知恵を出しあったり、努力するよ、とかが
距離感がないというか感覚にずれがある。
前述の苦手な方も少し古株で、専門家でもなく
子供のタイプも違うのにアドバイスしてきて
本人は親切のつもりだろうけど苦痛。
715昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/14(月) 08:40:19.41 ID:Gp312u+p
(1)
俺は「きっかけ」があるとうまくいく。
勉強の「必要性」が分かると勉強に身が入るように、
社労士の勉強も、年金とかはよくても、労務問題が覚えにくかったが、
傷病手当金と労働問題は切り離せないことが分かって、一気に覚えやすくなった。

(2)
俺は高校生の頃、英会話の練習のために、
成田空港に行ってロビーで寝てる外人起こして無理矢理会話に付き合わせたりしたが、
今思えばこれはアスペ的か。

(3)
バイト中に、ケータイ電話かけてきた奴がいたから、すぐ電話を切ったら、
何度もかけなおしてきて、だから俺も何度も切ったが、そしたら「電話出ろ」とメール。

アホかコイツは。
ふつう、これだけされたら、「今は電話に出られない状況なんだな」と分かるだろ。
ちなみにその人、メンタル板アスペ国語スレのひな型になってる人で、おそらくアスペ。

(4)
アスペは、常識の嘘を見抜くのは得意?


・こんなんじゃ裁判にならない→民事は必ず成立する ・精神の労災は簡単に認められない→簡単に認められる。
・自殺は生命保険おりない→1〜3年で免責は切れる。
・鉄道人身事故は遺族が莫大な賠償金を払う→少し法律を勉強すればカラクリが分かる。
・借金はヤミでない限り年収の3分の1以下だか未満だかしか借りられない→それは消費者金融。銀行の場合は違う。
716名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 08:57:38.71 ID:naEKZo08
>>713
国立大付属の支援級って聞いたことあるけど
支援級といっても、、
所謂発達障害は発達障害でも、高IQのギフテッド児用でしょ?
研究対象なんだよね
行き場のないギフテッド児にとっては助かるけどね
717名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 09:43:50.42 ID:jS5jufRs
>>696

療育はいくつか行ったけど、それぞれ保護者の雰囲気も違う。

「今のうちに何とかしてゆくゆくは医者になって欲しい」と言ってる人がいる所は
「お喋りしましょう♪」と楽しい仲間意識があるんだけど、
診断を受け止められない様子だし、診断名など頑なに言わないので
障害についての話はこちらから話題にしようなるべく配慮してる。

発達障害あるあるで盛り上がれる所は私には合った。
とにかく同じ話題が出来る仲間が欲しかったし、
対処法はネットでしか入手できず途方に暮れてたから
子供の特性の話とか解決法とか教えて貰って、ほんと助かってる。
でも、よく考えてみるとDQIQも診断名も聞かれたことがない。
こちらが困ってる事を話題に出すと沢山アドバイスや経験談を貰えるけど。

親同士が新しい出会いを期待してない所は
民間の塾みたいな雰囲気の所が多い。
子供を預けるとさっさとどこか出掛けたりしてる人が多い。
もちろん、元々知り合いだった雰囲気の小グループもある。
そういう人たちは特に輪に入れようともしないからこっちも気楽。

自分だけどこかに出掛けるとか、出来ない雰囲気ですか?
子供がいない隙に買い物しないと、とか、銀行振り込んでくるとか。
本屋で立ち読みするとかカフェでお茶するとか周りにそういう環境は?
療育を受けるのは子供だけど連れて行くのは親だから、
少しでも楽になるといいですね。
718名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 09:44:23.50 ID:gQhpMGqu
>>714
逆に質問
そういう人は、療育で親達が興味ある話で盛り上がってても
聞きたいな、とは思わないのかな。
719名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 10:04:59.05 ID:jS5jufRs
>>709

うちも検討しましたが受けませんでした@現在年長
現在あまり困ってないって事ですよね?
伝えたら落とされないですかね?うちは伝えるつもりはありませんでしたよ。

うちが受けようとしてた国立小学校は小中一貫ではないので
中学入学で中高一貫の国立を目指すか私立を受験するか、どのみち受験です。
もちろん落ちたら地元の公立に行く選択肢もありますが、
それって親子とも辛い選択ですよね。
6年間国立に通い続けるにはかなり通塾も必要と聞いてますし、
ほとんど全員の子が受験する中、その雰囲気に耐えられるのか
今は困り感が少ない我が子ですが、6年後の我が子を予測出来なので。

それで二次障害でも出るよりは、公立で様子を見ながら
4年生くらいになってから中受を検討しようと軌道修正しました。

うちは跳びぬけていない凡人系ですが
もし跳びぬけて知能が高かったら小受していたかも知れません。
だから悩む気持ち分かります。
720名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:31:06.08 ID:oi+WXqjP
>>717
どこかに出かけるとか、先生はしていいと言うけれど、
本当にどこかへ行く人は誰もいなくて、
行っちゃったら、今以上に浮いてしまう感じ。

辛かったことや楽しかった事を話して、友達みたいになりたいけど、
どうしても診断名やDQ、IQを聞かれてしまうし、相手は教えてくれない。
子供の発達に違いもあって、「○○で悩んでます」と言うと、
え、そんな低レベルで?って引かれたり、
え、そんな高度な悩み?いいわねーって引かれたりして、
そんな話するんじゃなかったって後悔する。

肝っ玉母さんキャラで、熱心に人脈を作ろうとする、
話題をガンガン出すタイプの人が、泣いているのも見たことがある。
情報集めのためにキャラ作ってたんだなって、胸が痛かった。
みんな必死だよね。
721名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:34:16.78 ID:A6jGKmxN
>>713
それ、国立の特別支援学校。
千葉にあるやつでしょ。
県によっては教育大付属の特別支援学校とかもあるね。

>>716
いや、知的に遅れが無い子は対象外だよ。
722名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:38:44.85 ID:OHTpqHix
>>721
うちの県のは教育学部(教員養成系)のある国立大の附属学校で、
普通クラスのほかに特別支援学級が一クラスある(小・中)。
特別支援教育の研究のためのもので、
対象は軽度〜中度の知的障害のある子供。
723714:2013/01/14(月) 15:22:47.73 ID:bG4VuV0J
>>718
質問内容から>>705さんですか。
自分は親同士の会話も交流も多少はしてますよ。

距離感ずれてる人は相手も自分と同じと思って接してきて
色んな親がいるって前提が頭にないのかなーと思う。
会話に入らない人=興味ない人ではないよ。
親同士の情報だって皆が必ずしも欲しいわけではない。
しかし私が知る距離感ズレの人は、距離をとる親に対して
仲間にならない=障害を認めない不勉強な親だって憤慨してる…。
724名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 17:55:33.06 ID:CtA14IS0
>723
私は>705ですが、>718さんではありません。

無理に聞き出そうとは思わないし、自分の方の情報も話すし、一方的には
ならないように気をつけてはいたつもりだけど、そもそも情報交換したいと
思わない人もいるっていうのはすっぽりと頭から抜け落ちてました。
今後の戒めにしたいと思います。

「仲間にならない」とか「障害を認めない、不勉強」とかは思わないし、
前述の通り障害の事に関しては無理強いはしてないつもり。
ただ、見てて「居辛そうだなー」とは思うんだよね。
普通に「子供がお味噌汁のお椀ひっくり返してさーもうこっちがパニック
だったわw」みたいな話題も不快なんだろうか。
「その話題自体が頭悪そうで苦痛」って言われたらもうぐうの音も出ないし、
頭悪いのも事実だし、黙っておくしかないのかなと思うけど。
725名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:10:57.50 ID:oi+WXqjP
>>724
私もアスペ傾向あるんで「お味噌汁が・・・…」って言われたら、
「え?それで?だから?」ってなると思う。
落ちついていれば「大変でしたねー」って言えるけど、
それって笑うところなの?笑ったら失礼になる?

あなたみたいな、社交的な人がいるから、
場が盛り上がって和やかになるんだと思う。
そういう人に対して、いつもうまく乗ってあげられなくてゴメンと思ってる。
726名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:29:04.07 ID:A6jGKmxN
うちは通級なんだけど、見学中に同席してもほとんど口を開かない、
懇談会でも先生が振らないとまず発言しないお母さんがいたんだけど、
ある日待合室に交換ノートを好きな事書いて〜って置いてみたら、
その人中心に回るようになったよw
単純に話す事が得意じゃない人もいるんだよね。
727名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:55:21.07 ID:28cQE4cr
私も二次障害で鬱と対人恐怖だからうまくやろうとして空回りする
話さなきゃいけないっていつも思うのは本当にストレスだな
みんな頑張ってるのはわかるけど、安定剤の数が増えてくのがむなしい
728名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 18:56:04.49 ID:tkevEoG/
>>724
>ただ、見てて「居辛そうだなー」とは思うんだよね

これは分かる。
学生時代、輪の中に入りたくても入れなかった方だから
(今でも幼稚園や小学校のママ友関係苦手)
母親同士輪が出来てきて、わざとじゃないのにその人が1人ポツンとしてると
いたたまれなくなる。

>>726の交換ノートっていいアイデアだね。
傾向のある人の中には文章なら大丈夫な人もいるものね。
729名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:07:55.34 ID:kFp5pCLP
>>722
それは何県でしょうか?
730名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:31:10.15 ID:OHTpqHix
>>729
広島県
広島大学の附属学校の一つ。
731724:2013/01/14(月) 19:40:34.65 ID:CtA14IS0
この流れ読んでて、自分が想像していたよりももっといろんな
考え方の人がいるんだな、と改めて考えるきっかけになった。
気づかせてくれてありがとう、>725さん
私も傾向ありだし、それを自覚してからもっと周囲に目を向けようと
思って気をつけてるつもりだったけど、全然足りてなかったね。
相手の方の反応を見て、もう少し節度を持つように気をつけます。

うちは交換ノートのようなものはないけれど、居辛そうな人も、
喋らなくていいから落ち着いてお茶を飲んだりできるような、
そんな雰囲気にお母さん方の雰囲気が変わっていったらいいなと思う。
うまくまとめられなくてすみません。
732名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:52:17.80 ID:kFp5pCLP
>>730ありがd
733名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 20:46:37.58 ID:A6jGKmxN
>>728
ここと同じで長文注意な人はいるんだけど、いいよ。>ノート
書きたい人だけ書いて読みたい人だけ読む形だから。
質問すれば誰かしら答えてくれるし、情報のやり取りだけなら話すよりスムーズかも。
まあ、リアルでお互い顔を知ってるからこそ出来るんだけど。
734名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 12:32:29.50 ID:DK6DyQjT
自閉や浮気はバソプレシンというホルモンと関係があるらしい
おまえらの夫は 浮気性なのか?
ちなみに俺のオヤジはX1だったな
別腹の姉がいるらしい
735名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:56:46.51 ID:C5ValRxF
>>734 夫は浮気性ですよw

うちの療育(年少)は見た感じ知的に問題ないアスペ気質の子と
知的境界域の自閉だろうな、という子が混在している。

去年度からのクラスなんだけど、はじめはあまり個々の差を感じなかったのに
今年になったらいきなり差が出てきたから、自閉度の重い子の親御さんは
辛いだろうなと思う。
736名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 16:06:43.41 ID:qzRdgiw7
>>735
お前の旦那が浮気する原因はお前のブスヅラに決まってんだろがバカwww
737名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 16:28:05.09 ID:C5ValRxF
簡単に信じちゃうところがアスペだね
738名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:40:00.32 ID:gZEaY/Dl
療育の先生に、カミングアウトを止められた。
私も傾向ありな事も見抜かれてるっぽくて、
聞かれたら何でも答えてしまう所を指摘されたんだと思う。
さすがに銀行の暗証番号は言わないけど、
年齢や体重なら、嫌だなと思いつつ、聞かれたんだから言わなくちゃと思って
言ってしまうんだよね。
言ってしまってから、ああお世辞で質問形式で言っただけで、
答える必要なかったんだーって気づいて後悔する。

で、何ていえばいいんだろう。
診断名と知能指数を言うのはきつく止められている。
「守秘義務のない人に言っちゃダメって、先生に言われたの」
でいいのかな。
近所に噂好きの人がいて、根掘り葉掘りしてきそうで怖い。
739名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:50:15.18 ID:pC15VgJk
ママ友といるときに、息子がとんちんかんなことをしてたら「ごめんねーマイペースで。空気読めてなくて」
みたいな言い方してる。
診断名とか言う必要はない。
740名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:57:49.85 ID:Wp1yJXZT
>>738
うちも近所に噂好きの声デカオバサン(既に成人したが、子が支援級だった)がいて迷惑してる。
まず私は子が定期的に通院してる事を言ってない。
勝手にアドバイスと言うおせっかいを焼いてくるが適当にへ〜ほ〜でスルー。
オバサンは私を『子の異常に気付かない痛い親』認定してるようだか、
それでも私は構わない。
741名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 21:27:17.30 ID:gZEaY/Dl
なるほど、へーほーとか、ゴメンねーwwwって感じで
流すんですね。

後だしで申し訳ないんですが、
来年度から子供が支援学級に編入する事になって、
「何かある」というのが隠しようがなくなります。
近所の人はすごく噂好きでしつこくて、格好のネタです。
私の旦那の年収や、私と知り合ったきっかけまでしつこく聞いてきて、
ごまかしてもしつこく追求してくるような人で、
今から頭が痛いです。
(しかも、「あなたは?」って聞いてもごまかして笑って言わない。
 なんかモヤっとする。その人のなれそめなんか知りたくもないけど。)

聞かれたくないのに、無理に聞き出そうとする人っていますよね・・・…。
神経すりへる!
742名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 21:37:24.28 ID:Wp1yJXZT
さっさと家に入るなりして相手に話をする体制を作らせない。
…を私は実行中です。お互い頑張りましょう。
743名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:19:52.46 ID:ACGpT/JM
豚切りすみません。
年長児、現在他の子に比べたらこだわりが少し見られますが、
自分で切りかえられ、集団生活に支障は出ていません。
就学してからこだわりが増えたりして来る事はありますか?
744名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:14:17.40 ID:9WmLtHj5
>743
その子による、としか。

環境の変化に追いつけなかったりストレスなどでこだわりが増える
可能性はゼロじゃない。
うまく乗り越えていい状態を保っていける子もいる。
こども本人の性格、環境、サポートなど色々な要因が絡み合うので
入学してみなければ分からないんじゃないかな。
745名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:21:04.67 ID:olpEoa4y
うちの子、髪の毛が大嫌いなんだ。
抜け毛とか、お風呂とかもう、大変。
ちょっと手についた日にゃ号泣。
試しにお風呂で抜け毛をそっと見えない部分にかけたらやっぱ嫌がってた。
感覚過敏ってこういう事か..と思いつつ楽しいお風呂だったんだけど、
昔は服の中に毛一本あってもギャーギャーいってたのが、今朝ふと背中を掻いてて毛を発見した。がそのまま学校へ出掛けていったよ。気づかないって事は不快じゃないんだよね。

年齢と共に受容量が増えていってるので目立たなくなってるだけだと思うんだな、こだわりとかって。
746名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:39:41.56 ID:lJCkgDIX
うちのは洋服にちっちをかける習性があったw
もうそういう生き物なんだと思って諦めて、怒らず指導せず教育せず
なんとなく片づけていたら、いつのまにかしなくなってた。
本人は「濡れちゃうからねー」とかぼそっといってたよ。
ブロックを部屋中にまいて回るのもいつの間にかやめてた。
踏んじゃうと痛いからねーだって。
自閉でも今のまんまってわけじゃないんだろうな、と。
別の習性も出てくるけどw
でも変化していく中で生活しやすい方向に変わってきてくれてるようなw
747名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:56:09.62 ID:lOP8OHLE
>>668
亀だけど私が書いたレスかと思った。
「他にもっと心配な子がいますから〜」とまったく同じこと言われたよ。
下手すると心配過剰なモンペ状態というのも。
病院からはモンペ状態でもいいから
子供を守るために頑張れと言われるしどうしたら良いのやら。

>>741
根掘リーナ葉堀リーナには元気良く明るく笑顔で
「こんにちは〜今日も天気が良くて暖かいですね!」と
絶対に立ち止まらずに挨拶して
忙しそうに歩いて行けばいいと思うよ。
運悪く捕まってしまったら、忙しい忙しいと
いかに忙しいかをマシンガントークのように語り
質問する隙を見せないようにさっさと立ち去る。頑張れ。
748昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 19:44:16.69 ID:d9eoEweW
(1)
俺は、粗大ゴミの費用が払えないから、近所の公園で本棚をチャッカマンでも燃やしていたら警察に通報された。節約もできないじゃないか。現状のナマポは、粗大ゴミ費用はおろか、ゴミ袋買うお金さえきつい。
洗面所の小便もそうだが、この「燃やしちゃおう」って発想もアスペっぽいのか?
(2)
「休日」のことを、「土曜日曜祝日のことであり、公休日は含めない」とか意味不明なことを言ってた助役がいた。
じゃ、面接の「休日は何してますか」に「サービス業なので土日も仕事です」とか答えるのか?w 「祭日」も、「今の日本に祭日はない」とかw
(3)
携帯電話機本体の事をなぜ「端末」と言うの?
(4)
家庭教師で、生徒宅に行くのに自転車必要だからと
自転車代を請求した先生は頭おかしいのだろうか
(5)
東名高速道路は東京と名古屋を結ぶから「東名」と言うとか、理屈が分かれば覚えやすいのに、誰も理屈を教えてくれなかった。
「東は西武の西は東武、不思議な不思議な池袋〜♪」も、「不思議」が何を指すのかずっと分からなかった。
(6)
塾講師や家庭教師で、語彙レベルを生徒に合わせるのってどうやるの?
次の単語は  一般的にどれくらいで知っているもんなの?高校生?大学生?

・謀る ・尾ひれ ・推敲 ・脚色 ・歪み ・倦怠期 ・誤植 ・矮小化 ・童貞 ・処女作 ・デタント ・インフレ ・スケープゴート ・フラグ

フラグとか俺が学生の頃はそもそもなかった言葉なのと、
インフレは「漫画でインフレが起きてる」みたいな意味で覚えてる子のほうが多いかな。
ただ、ネットが普及したせいか、ゆとり教育とはいえ
語彙力という意味では今の子供のほうが俺の世代より高い気がする。

(7)
これは、「くにい」なのか、「くにいち」なのか?
うどん屋「くにー」
画像→※どれも小さいのでパソコンに詳しい人は工夫して見て下さい。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/5595/320x320_rect_5595264.jpg
http://new2-bo-taka729.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_194/new2-bo-taka729/m_IMG_2295.JPG?c=a668
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13814/320x320_rect_13814627.jpg
749名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:15:16.10 ID:KLZJiiBD
神奈川のスレにこもっとけよ
750昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 21:51:09.08 ID:ijk++8Zl
(8)
”一生結婚しないかもしれない”リスクに備える!独身が考えるべき「一生のお金」(1)ダイヤモンド・ザイ 1月13日(日)17時16分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130113-00029738-zai-bus_all&p=1
 「元々結婚には興味がない」「結婚したい気もするけど、積極的に婚活するくらいなら、独身のままでいい」「結婚したいけれど、ちょっと無理かもしれない……」など、独身者の言い分はさまざまだろう。

↑「言い分」というのは、「言い訳」みたいなニュアンスを感じる。。。

(9)
アスペルガーへの「理解と配慮」。そして「甘やかし」。
これらを考えてみる。

「理解」
→アスペは、知名度が低い上に外見で分からないから、そもそもハンデがハンデと分かってもらえないというハンデがある。
さらに、医療関係者でさえ「失言する前に、その発言が失言かどうかいちいち考えればいい」とかいう、論理的以前に医学的に躓いた発言をする人さえいる始末。
「考えても分からない」からアスペなのであり、「考えれば分かる」なら、単に空気の読めない人。

「配慮」
→女性に力仕事をさせない、程度の配慮で済む。
「ゆっくりやれ、自分で判断せずに人に質問しろ」ではなく、「『新入社員のうちは』ゆっくりやれ、自分で判断せずに人に質問しろ」。
「遺失物が届いたらすぐに登録しろ」ではなく、「遺失物が届いたら、『できる限り』すぐに登録しろ」と言えばいい。
(俺は、駅員で遺失物が届いたときに、「すぐに登録しろ」と教わっていたので、並んでる客を放置して登録を始めたのだが、なぜか身内から批判された)
※「すぐ」という単語も定義が曖昧だが、これは仕方ないか。

「甘やかし」
→車椅子の障害者のように、義務を放棄し権利のみ主張する輩。これでは人が離れていくだけだ。

車椅子乗りへ、障害である事を武器にするな 3台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1352037070/l50

<結論>
身体障害者や知的障害に配慮するには、周囲に負担を強いるが、アスペへの配慮は、「配慮」の項目にあるように『』の部分を付け加えればいいだけの事。
そしてむしろ論理的にはその方が正しい。 
751名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 04:10:01.60 ID:zBQraRz1
>>714
一般の社会生活に紛れ込んではいても
想定のぎりぎりか遥か外側を行って多数をハッとさせたりギョッとさせたり
する者がいてこその人類の文化・文明の発展があった。

ギョッとした受け手のほうの人生経験を投影されて
悪く解釈されることが多いが、その人には何かの能力が
欠けているか低いだけで
邪気はない。
鋭敏すぎて高ぶって疲れて見えたり、不自然で訝しくみえたりする。
見栄を張っているように見えたり慇懃に見えたりすることもある。
が、よこしまな所はない。
スキルに長けて駆使するように一見見えても穴があり決して世渡り上手でない。
752名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 04:19:47.83 ID:zBQraRz1
保護者の場で>>714と同じように感じて
苦痛だったことがある。私は自分の物の見方、受け止め方から
吐き出され、自分の内側に生成した「解釈」に対して苦痛を感じている。

それは区別できる。
相手が与える苦痛なら対面の時だけ感じるだけ。
でも自分の内側にある「解釈」からきている苦痛は、思うたびに繰り返し
味わい心まで苛む。>>714の書き込みはそれが現れているのではないかと思う。
753名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 06:50:53.87 ID:p1931J3+
ちょっと気になる情報を見つけましたので配布させて頂きます。

脳に損傷を与え後遺症を残すロボトミー治療法http://www.youtube.com/watch?v=82ociwwuw48

薬物ロボトミーと遅発性ジスキネジアhttp://www.youtube.com/watch?v=ZGUelP60-Mc

精神医学による強制収用と拘束と人体実験http://www.youtube.com/watch?v=A_iYd_mkaRA

「健康診断」と言う名の大規模マーケティングhttp://www.youtube.com/watch?v=O2sW2jIf0Ks


精神科医の本当の目的http://www.youtube.com/watch?v=K2mCD_VsaVQ

精神科医の診断により薬を売り込むhttp://www.youtube.com/watch?v=pYyYJhYi_XI
754昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 17:39:55.40 ID:l99xmLuF
A
「中央高速バス」って、そういう会社名があるのかと思ったら、
「中央道を走る高速バス」って意味だったんだな。

B
アスペルガーって、軽度知的障害だよな。
「知的の遅れはない」と言うが、しかし「発達の障害」でもあるわけで、
非常に軽度な知的障害があるのだと思う。

「ノート買うっていいの?」質問はとにかくとして、
本棚を公園で燃やそうとするとか、知的障害が皆無ならやらない行為だろう。


C
確か、ハンディキャップ板のスレだったと思うが、「なんで神様は俺達をアスペにしたんだ」って書き込みを見た。
俺は、加えて、同性愛だし、2重のハンデがあるが、
同性愛は、それゆえに、同性愛者の痛みが分かるようになったし、俺は同性愛で生まれて良かったと思ってる。

アスペルガーも同様だよ。
アスペルガーは、アスペルガーに生まれて良かったんだよ。
もし定型に生まれていたら、「質問しろと言いながら質問されたら怒る」「ゆっくりやれと言いながら、ある日突然スピードを求める」
なんて理不尽で論理破綻した人間になっていたかもしれないんだよ?


ただ、まあ、アスペか同性愛か、せめてどちらか片方だけにしてほしかったと思う時は、あるけれどね。
755名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 18:34:22.01 ID:eRaNt81G
カミングアウト、迷うよね。
うちは年少なんだけど、週1療育にかよっていてその日は幼稚園を休んでいる。
バス通園だから、毎週同じ曜日にバスにいないことに気づいている人も多いと思う。
聞かれたら答えざるを得ないのか・・・。うまくごまかす自信がない。
756名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 19:02:13.54 ID:1UGYcybW
しかし・・・>>753
にあるように、脳に電流を流したり多量インシュリン投与で治るって本当なのでしょうか?
医者を何処まで信用すればいいのか僕にはわかりません。
757昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 19:19:19.19 ID:1zmQvoBJ
(A)
マンキツで「店長呼んで下さい」と言ったら、クレームか?と店員に思われたらしい。
そうではなく、前回行った時に持ち金が足りなくて、その時の店員=店長が「後日でいいよ」と言ってくれたから、その金を持ってきただけなのだが・・・。

ちなみに、こんな悩みもある↓

799 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/26(水) 18:46:41.66
漫画喫茶で席が汚かったのでその旨店員に伝えたが、
俺としては、席が汚いかどうかは割とどうでもいいんだが、
ただ、「汚したのは前の客であり、俺ではない」のに、俺が汚したと誤解されるのが嫌だから、店員に『汚い」と伝えたんだ。

でも、俺がクレーマーみたいに思われちゃうし、こういう場合、どういう風に伝えりゃいいんでしょ








(B)
>>754訂正
ハンディキャップ板ではなく、ダメ板でした

(C)
教習所で習った「いつでも止まれる速度」って、
結局、何キロなんだよw

(D)
「♂」とか「♀」とか書かれると、どっちがどっちか分からないし、
辞書にも載ってないし、検索しても「1件もヒットしない」ので、非常に困る。
758名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 04:00:39.80 ID:Foi57GMC
多重投稿でスマンが、意見を聞きたいので。

自分は若年性認知症(想像)のような気がしてるんだけど、
なんだか近いうちに死にそうな気がする・・・。心臓がどきどきしたり。うーむ、どうすりゃいいんだ。
思い詰めなきゃ普通に回復しそうなんだが、自閉症気味の引き篭りなので相談する相手もほとんど居ない。
保険も俺は知らんが、誰かが掛けてる気がする・・・。素直に死んだ方がいいのか?困ったな。

死にたいって言ったことはあるけど、本心ではなくまだ生きたいんだよな。
今日ネットを見てて、ハッキリと自分が自閉症だったのか!と悟った。
こんな俺でも働ける仕事があれば働きたいし。
759名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 07:49:49.70 ID:LqEa6fIs
過去の歴代の天才たちが現代で言う「障害」だったのではないか?
という話はよく耳にします。問題はそれらが本当に障害であったのか否か?病気なのか?だと思います。
精神科医を無知なまま信用し続けるのは危険かと思います。

なにより現代医学では「障害や病気」に定義されている事柄の殆どが過去の時代においては単なる「個性」でした 。
医者とか彼らは生活のためにお金を稼ぐ必要があります・・・故により多くの病名を作り出し、患者を作る必要があったのです。

1950年代には養豚場の家畜を参考に精神分野に外科的治療法と称し、数多くの人々の脳が手術されました。病気の有無に関わらず
結果死者や植物人間が出たり、その方法に問題があると分かると今度は養豚場の豚用の薬物を参考に

薬物による治療法を考案したと提唱し始めました。それが現在で言う「精神医薬」の始まりです。
これまた副作用が未だによく分からず・・・脳細胞により多くのダメージや後遺症を残すため問題があるのですが多くの人々が気づいた時には既に副作用が出ている状態です。
760名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 07:52:40.68 ID:LqEa6fIs
それに不思議に思ったことはありませんか?
もし本当に発達障害だのがあれば、なぜ精神科医達はヤマノミ族やアフリカ先住民の人々を
「精神病だ!治療が必要だ!」と提唱しないのか・・・http://www.youtube.com/watch?v=OXRNLfnEYbE

それは彼らがお金の無い人々だからでもありますしビジネスの対象にし難いのかも。
これらは殆どが文化や宗派の違いでありお坊さんが仏のために一週間断食をしても・・・
それが理由で精神病院に行くことはありませんw
イスラム教徒の人が毎日アッラーに祈りを捧げコーランを読んでも・・・
それが理由で精神病になることはありませんw

無論アフリカの人々が文字を持たずタトゥーを入れたり虫を食べたりしても
それが原因で精神病院に入れられることが無いのです。それはなぜでしょう?

すなわちそれらが全て単なる文化や育った環境の違いによるものだからです^^あまり考え過ぎないほうがよいと思います。
761名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 07:57:09.81 ID:LqEa6fIs
それに〜その子供たち・・・できれば普通の子供として生活させてあげられませんか?

普通に学校に通って普通に友達作ったり喧嘩したり、勉強したり恋愛したり未来に夢見たり
それら子供たちの心の希望を奪う権利は僕たち大人には無いと思います。

なにより貴方は病気なのだからと「発達障害」という狭い鳥かごの中で子供を育てるなんて・・・
なんかのびのびと自由に空を飛べない小鳥みたいで可哀想です。

本人の人生なのですから
大人や親が決めると言うより、本人自身に決めさせてあげることは不可能ですか?
762名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:08:18.05 ID:J1nEnOgn
ここで吠えてないで論文にまとめてしかるべき場所で発表すればいいのにw
763名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:13:02.85 ID:J1nEnOgn
連投スマン

うちの子は確かに自閉症だけど、友達作ったり喧嘩したり勉強したり
恋愛したり未来に夢観たりする普通の子でもあるよ。
自閉症っていう鳥籠の幻想を見てるのは、外側の人間だけじゃないのかね?
764名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 10:41:22.60 ID:9ejeWgAm
ロボトミーなんてなぜ今頃?
もうやってないけど。
765名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 12:03:42.49 ID:JJ6xniBi
>>758
医者行って検査すれば?
ほんとに死にそう(な病気)か、思い込みか
医学的な結果が出れば納得できるでしょ
766昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/19(土) 12:35:02.28 ID:tYs8b6y6
@
「高学歴」って、「大卒」という意味であり、
大学名は問わないんじゃなkたっけ?

A
アスペの人って、リスニング問題とかの、「短期記憶力」を求められることは苦手?
ゆえに、上司に、「人の話を聞け!」と勘違いされたり、
また、トランプの神経衰弱は苦手?

「授業時間内に、授業内容を覚える」ことはできる?


B
「常識の嘘」は、これで合ってる?

・お金を「請求するだけ」なら違法ではない
・こんなんじゃ裁判にならない→民事は必ず成立する http://unkar.org/r/utu/1326108694/800
・精神の労災は簡単に認められない→簡単に認められる ※http://unkar.org/r/utu/1349448721/781他
・自殺は生命保険おりない→1〜3年で免責は切れる
・借金はヤミでない限り年収の3分の1以下だか未満だかしか借りられない→それは消費者金融。銀行の場合は違う。※ http://www.yumiko-kuramoto.net/参照
・鉄道人身事故で遺族に莫大な請求が発生→鉄道会社が遺族に請求はするが、遺族に支払い義務が生じるかは別問題。
20歳以上の者には本人にしか民事的にも刑事的にも賠償義務・支払義務はなく、本人が死んでるため遺族が支払うとなるが、遺族が相続放棄すれば負債も放棄されるので遺族が払う必要はない。
※名鉄や東急はそもそも最初から請求すらしない。近年では他にも請求しない鉄道事業者は多い。
※相続放棄しても、死者の生命保険は「遺産」ではないので、遺族はきちんと受け取れる。但し、生命保険の受取人が死者本人の場合は遺産になる。
767名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 16:50:03.62 ID:SONvLdbb
面倒なのが二人に増えてるし。
自閉症の子のいない人は来るなよ。
768昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/19(土) 21:40:28.17 ID:1U5oHv2j
(1)
【実際のバス停】
箱根湯本駅・宮ノ下・板橋見付

【伊豆箱根バスHP】
宮の下
湯本駅
板橋見附
【伊豆箱根バス車内LED】
箱根湯本駅
板橋見附
【伊豆箱根バス音声】
湯本駅

【箱根登山バスHP】
湯本駅
【箱根登山バス車内LED】
板橋見附

統一せいやw どれが正式名称なんだw
同じ小田急箱根HD傘下で「箱根桃源台」「桃源台」とか、「箱根仙石案内所」「仙石案内所」とかの名称自体の不一致もな。
あと、箱根って、除雪の優先順位は、国道1号>県道(大涌谷に行く道路)>その他細かい道路(施設めぐりバスのルート)?
役所が休みの土日でも除雪車がいたり、箱根町HPの交通情報が更新されるのはどうして? 湯河原の椿ラインは除雪やる気なさすぎなのはどうして? 熱海箱根線の道路も。

(2)
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130119_192422_2_lb.jpg
オリジン弁当ですき焼き弁当を買ったはいいが、これはゴハンと混ぜるの?別々に食べるの?
月見そば(うどん)も、玉子を混ぜるかそのまま食べるかマニュアルが欲しい。
あ、カレーをルーとゴハンを混ぜるのは論外だけどw

(3)
アスペルガーって猫背が多い?
769昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/19(土) 22:55:03.52 ID:1U5oHv2j
4
発達障害は生まれつき(先天的)なんだし、治らない(直すべきものでもないが)のだから、
身体障害者みたいに手帳や年金を無期限にしてほしいよ。
てんかんや糖質にも同じことが言えると思うけど。
5
定型は、アスペが「言葉を正確に使ってくれる、ただそれだけでいいのに。『女に力仕事をさせない』よりもよほど簡単にできること」とお願いしても、
「読み取れないアスペが悪い」と言う。

定型の言ってることはメチャクチャである。

上司に「明日の電車は新幹線のグリーン車を予約してくれ」と言われ、
当日になったら「グリーン車?経費の無駄だ、なんで自由席にしないんだボケ」
と言われたら、定型でも「ハア?」となるだろ。
『鋼鉄の華っ柱』では、主人公の御前崎真道が夏野に「手加減して引き分けに持ち込むんだ」と言った次の瞬間、
「手加減なんかしたら失礼だろう」と言って夏野を唖然とさせている。

定型ってのは、己を客観的に見れないんだよな。自分(達)の言ってる事がどれほど論理的整合性に欠けてるか、自覚した方がいい。
アスペを「想像力がない」と批判する定型だが、アスペに言わせれば、論理破綻してる上に理不尽なことを屁理屈つけて正当化して、自分を客観的に見れず、自分の日本語の不完全さや矛盾をアスペの能力のせいに責任転嫁して己の非を認めない、最低の生き物が定型。

6
これで切れる教師とか論外→http://www.geocities.jp/ootsubancyo/h160422sankei_2_lb.jpg
↓アスペならやりそう
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/h160919sankei_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/h180207sankei_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/20050908yomiuri_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/h170608yomiuri_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2007yomiuri0114_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/yomiuri20121207_2_lb.jpg
7
貴方にもお仲間がいらっしゃるんでしょう? アスペルガー患者本人は普通にしているだけでも孤独になります。
もし、あなたが普通にしているだけで、孤独し、周りから迫害される世界にいることを想像してみて下さい。つまり、理解者がいない世界を。
彼等アスペルガー疾患者は常にそういう世界に身を置いてます。 想像出来ますか?
770名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 00:44:59.67 ID:fcoVGORF
>>755

特にカミングアウトしなくて良いよ。
年少さんで週一なら、診断名がついてない?
ついていても 週一レベルなら身辺自立含めてかなり出来ているんだと思う。
変にカミングアウトして、面白可笑しく言われたりする場合もあるし。
聞かれたら、ちょっと言葉が変だから言葉の教室にーとか、
人より筋肉が弱くて医者の運動教室にーぐらいで良いかも。
診断名言うと、自閉症なのに喋れるんだね、とか、
高機能ついてるだけで レインマンみたいに電話帳覚えられる?
とか、言われたり。
正しい知識がある人ばかりではないから。
771名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 01:22:48.02 ID:o9U7x6zl
COって別に診断名を伝える事じゃないよ。
週1もいないなら、行事や役員で迷惑かかる事もあるから、
具体的な事はともかく、並行通園してる事はきちんと言っといた方が良いと思う。
772名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 17:16:49.16 ID:Nq+yqk5W
カミングアウトの話題に便乗させてください。

来年度、就学する子供がいます。
学童保育も利用する予定だったのですが、
そこの職員さんが、カミングアウトを強くすすめてきます。
療育先で、診断名より特性を伝えるようにと言われたと言っても、
「広めて、みんな(ほかの保護者や子供)に知ってもらったほうがいい」と譲りません。
「自閉症って、内気なんでしょ?」とも言われ、あまり知識も無さそうです。

確かに、知ってもらう事でのメリットもありそうですが、
診断名を広めるのは抵抗があります。

カミングアウトの事さえなければいい所かと思うんですが、
やっぱり、利用は無理でしょうか。
773名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 17:45:53.60 ID:o9U7x6zl
>>772
>自閉症って、内気なんでしょ?
と言う職員を信頼して預けられるかどうかじゃない?
診断名を含めたカムアウトを強く勧めてくるのは、
何かあった時の予防線だと思うよ。
苦情が入った時に、親が公言してない以上、障害を理由に出来ないとかそんな所でしょ。
学童内に同じ障害の子はいないのかな。
リサーチするにはちょっと時期が遅すぎるね。
774名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 18:13:14.16 ID:Nq+yqk5W
>>773
時期が遅すぎましたね。後悔してもしきれません。
全体での説明会を聞いて、良さそうだなーと思った後、
個別に相談したらアリャリャ、って感じでした。

学童内に同じ障害の子は、公言している子はいないのですが、
そうかな?という子はいます。
そういう子は、親が無自覚なのか、知っていても職員さんに言ってないのかと思います。
それもどうかと……。

職員さんには、同じ事をしてあなたの子だけ叱られないと、
ほかの子が不平等に感じるから、と言われました。
それって、そういう時、ほかの子に「あの子は自閉症だから仕方ないでしょ」
って言って聞かせるって事かな、と思うと、それもどうかなーと思うんです。
そんな人に預けて、子供が落ちついて過ごすなんて無理ですよね。
775名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:11:04.62 ID:o9U7x6zl
障害だから叱らないっていうのも違うね。
公立の学童なら加配付く所もあるけど、
そういう対応も難しいのかな。
療育の先生の話で納得しないなら、主治医に意見書書いて貰ったら?
776名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:24:32.80 ID:f0aqh+pe
普通級って事かな。
スクールカウンセラーに相談だな。
777名無しの心子知らず:2013/01/20(日) 19:24:55.64 ID:Nq+yqk5W
>>775
意見書!それ、良さそうです。
いくら私がアレコレ言った所で、私は素人で、相手は長年やってきたプライドがあって、
相手は気分を悪くする一方で、あまり言うのは気が引けていました。
私以外の権威ある人から伝わるのがいいですよね。

障害だから叱らないというのも、
あまり知識が無いんだな、とありありと分かる感じでした。
障害名を使わなくたって、ほかの子に理解させる言い方なんて、
いくらでもあるのに。
加配的な物はあるんですが、それと引き換えにカミングアウトしろ、
みたいな雰囲気でした。それも疑問です。

学童と、もう一度話してきます。
778名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 00:40:52.83 ID:Why5p1mW
我が家は小学にあがってから診断がついたのと友達関係のトラブルがいくつかあり、
その度に菓子折り持って謝罪と説明に追われることに疲れたのでクラスメイトとその保護者には公けにしました。
言い逃れや免罪符とかではなく、私が壊れてしまいそうだったので。
779名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 01:57:33.65 ID:IezIb2Zf
…支援級に行けばいいのに。
780昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 02:02:06.05 ID:kfnq4Cs1
アスペは揚げ足取りというか細かいことが好きだが、社労士の勉強をしていてそれが生かされる場面もある。

次の文章


平成23年4月1日より、既に障害年金(1、2級)を受給されている方で、障害年金を受ける権利が発生した後に、結婚や子の出生等により加算要件を満たす場合にも、届出により新たに加算されることがあります」


普通の人なら読み流すだろうが、俺は、「ことがある」という表現に引っ掛かる。調べてみると、平成23年に法改正があり、その法改正以前に出生している場合は遡及出来ないから「ことがある」という表現らしい。



つか、アスペは正確に仕事をする。
定型よりよっぽどいい仕事をするよ。

世の中には、誤植サイトが多い。

個人サイトならまだしも、企業のサイトでも、誤植やリンクミスがある。
俺がここ1ヶ月で見ただけでも、ユーキャンのサイトで数字の振り間違え、ハートクリニック(診療所)のサイトで「」のつける位置のミス(複雑な文章なので「」の位置が変わると文意も変わってしまう)、
法律事務所サイトで「論旨解雇」、
個人と法人の中間的サイトだがリンクミスで社労士のページに行政書士を載せ行政書士のページに社労士を載せているのもあった。

アスペならば、あり得ないミスだ。
よって、仕事の能力は、アスペ>>>>>定型。

だいたい、他はとにかく、法律事務所のサイトで「論旨解雇」って、信用を落とすだろw



また、アスペは自信がないため、客に「こうなんじゃないの?」と指摘されたら、「そうなのかな?」と聞く耳を持つ。
対して定型は、自分は絶対間違わないという妄想というか、人の意見を聞く気がないため、客に「それはこうなんですよ」と指摘されても、「そんなはずはない」と譲らない。
俺はこれで自立支援の上限額を間違えられ、俺が指摘しても、「保険証の内容に変更がないなら自立支援証も変更ない」の一点張りで、精神保健福祉士に市役所に連絡してもらって、ようやく、本来の自立支援の限度額に出来た。
781名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 10:08:36.06 ID:0EkEhCFT
他害がなく迷惑かけてない場合は周りに言う必要ないと言われた。心理士に。
うちは集団に入ったら放っておかれるタイプだから伝えたほうがいいと言われて伝えたけど
発達障害グレーっぽい手が出る子、座れない子が大変で、そういう子と比べたら先生からしたら手がかからないから発達障害ではない、みたいな認識になってそう。
心配性で特別扱いしてほしい面倒な親と思ってるぽい先生もいるから言わなきゃよかったとたまに思ってしまう。他のママには最初から言うつもりはない。
782名無しの心子知らず:2013/01/21(月) 13:24:04.83 ID:Why5p1mW
>>779
もちろん新年度から支援級に行きましたよ?
783昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/22(火) 01:00:09.03 ID:CpY2g8GR
(A)
アスペルガーの人って漫画を読むのが、(意味を取るのが)苦手だったりする?
特に4コマ漫画は、オチが分からなかったりしますか?

小説と違って絵がある分マシかな?
いや、小説のほうが活字で説明されてる分むしろマシ?

メンタル板に「アスペルガーだけど国語が得意」みたいなスレがあって、
評論はもちろん小説も得意って人もいるけど、
最近は、漫画を読んで論述せよみたいな問題もあるし、そういうタイプの問題はどうだろう

エヴァとか意味わかんね
アスペルガー症候群とエヴァンゲリオン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353067522/l50

(B)
アスペでも障害者には違いない。
ってことで電車やバスでは混雑時こそ優先席に積極的に座り、なにか文句を言われたら障害者手帳を見せよう。

(c)
アスペって不器用だから、爪を切るのは風呂上りじゃないと出来ない?
靴紐はいつ結べるようになった?
ネクタイはなんなく結べる?
学ラン制服だった人は、ホックって自分で出来た?鏡もなしに。

(D)
アスペは、外見で分からない事もそうだが、そもそも、アスペってものが他者には疑似体験出来ないってのも辛い部分だよな。
俺はサービス介助士2級持っているが、この取得過程で、「高齢者がどんな風な動きにくさがあるか」を模擬体験した。

だが、アスペはそういう模擬体験をしてもらえないんだよなあ。

手足がない人は「義手」「義足」があるが、「義脳」なんてないしな。
784昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
アスペだけど運動が並以上or手先の器用さが並以上、って人はいる?
定型でも、「技術は得意だが美術は苦手」とかザラにあったけど。
あと、不器用なアスペでも、体育や音楽や技術や美術はペーパーテストは良かった?それとも、ペーパーも実技に連動してイマイチだった?
アスペは、手先もさる事ながら人間関係も不器用?というか、手先の不器用さと対人関係の不器用さって因果関係あるのかな?
アスペは、運動能力や手先の器用さに難があると言われるが、英語の発音や、音楽はどうなんだろう? 音痴が多い?

オリジン弁当って
・従来の外食や中食と違い、 家庭の味に近付け、 添加物とかあまり使わず、 「外食やコンビニ弁当ばかりだと体壊す」の常識が 当てはまらないって本当?
・店内入ったら手を洗えってあるけど 洗ってる奴見た事ないw
・唐揚げのようにグラムで値段決まるのと、 コロッケのように定額の物を、 同じ容器に詰めてレジに持って行くって店員に迷惑?

定型は、なぜ、明文化しない己の非を棚にあげるのだろう?
授業中寝てはいけない?宿題を写してはいけない?
なら、なんで、予めそういう事をシラバスに書いておかないんだよ、己の説明不足の責任転嫁甚だしい、自分のミスを人のせいにするな!
アスペは、明文化さえされれば定型よりよほど規則を守るのに(というか、定型は、道交法とか法律破りまくり)

定型は、脳味噌のある人間というより、矛盾惑星から来た頭の破綻してる宇宙人と捉えた方が良さそうだ。
「ゆっくりやれ、なんでも質問しろ」と言った次の瞬間に「回転率上げろ、人に聞かずに自分の判断でやれ」、「ミスを恐れるな、ミスしても仕方ない」と言いながらミスをしたら「邪魔しに来てるのかお前は」(以上、職場編)、
「分からないままにして帰るな」と言いながら、生徒に質問されたら切れたり(以上、学校編)。
遺失物は客から届けられたらすぐ登録って言われたから、「すぐ」って1分以内だと思うけど、並んでる客を放置して遺失登録したら「優先順位を考えろ」とか言われるし、意味わかんね。

とある病院でアスペ診断受けたが、転院先ではアスペと診断されなかった人とかっている?あるいはその逆。

プラントとか日揮とか、こういう用単語を知ってる前提でニュースやるなよ。「プラント」なんて単語知らなかったよ、注釈つけろ。「日揮」なんていう会社名も然り。固有名詞と分かるまで、何かと思ってた