【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ154【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後はテンプレを参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ153【育児】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337069013/
2名無し:2012/06/14(木) 14:08:13.40 ID:ZYOBjDy5
かなり楽しい占いを発見(〃ゝ∇・)ゞ

自分とどの芸能人が相性良いか教えてくれます。
http://jozty.com/

気になる人が入る方は是非。
仲間内でやったらさらに面白いです
3名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:22:15.29 ID:PW2mmQ32
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
4名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:22:33.70 ID:PW2mmQ32
6.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
5名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:22:56.88 ID:PW2mmQ32
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
6名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:23:10.32 ID:PW2mmQ32
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

8.乳児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 ※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
7名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:23:29.35 ID:PW2mmQ32
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
 湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
8名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:24:06.49 ID:PW2mmQ32
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。

-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。 http://toro.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。

「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
9名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:26:55.10 ID:PW2mmQ32
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい74【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337176339/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

【聞きたい】アンケート@育児板9【知りたい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332319299/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323682862/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/
■予防接種スレッド 23■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333475172/
母乳育児スレッド その81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334710684/
【マンマ】離乳食Part45【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335185095/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335172097/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド196【乳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338977204/
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337855532/
10名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 14:33:06.37 ID:PW2mmQ32
テンプレ以上です

>>8の板トップのURL変更申請もしました
次スレ以降も変更申請忘れないようお願いします
11名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 21:06:05.12 ID:dZLRMm2H
>>10
テンプレどうもありがとうございました!
URLの申請までやって下さって本当にありがとうございます。
お礼が遅くなり済みませんでした。
12名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 07:59:35.28 ID:4oUnRVQB
乙です。

早速ですが、3歳児の整髪料のことで質問です。
長くしているので毎日おさげや二つ縛り、ポニーテールなどにしてあげていますが
髪が薄くてやわらかくて帰る頃にはボサボサです。
先日結婚式の際に大人用の整髪料を使ったら凄くきれいでした。

毎日のことなのでノンシリコンなど子供が使えるものを探しています。
現在は石鹸シャンプーを使っています、よろしくお願いします。
13名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 10:07:27.94 ID:DmcgOZqx
しょうもない質問ですが、小学生女児が出かけるときに財布とハンカチを入れるくらいの
ポシェットを買いたいと思います。
どこで売ってるのかな?イオン?西松屋?東武とかのデパート?
どれも電車に乗っていくし一か所に集まっていないので、あらかじめ見当をつけて行きたいです。  
よろしくお願いします。
14名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 10:28:43.34 ID:wAwvMDHL
>>13
全国にあるのかは知らないけど、キャンパスライフってお店。
小学生〜高校生?くらいがターゲットの、キャラモノやかわいらしい文房具、タオル、バッグなど売ってるお店です。
子供向け雑貨屋さんという感じ。
うちの近所ではショッピングセンター(イオン系列)の中にあることが多いかな。
うちの娘はそこで買いましたよー。
DSが入るくらいのサイズの、肩掛けポシェット。
保育園時代に買ったものですが未だに愛用してくれています。
15名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 10:36:12.54 ID:ek25Pk2P
>>12
リンスしてる?
メリットでいいからリンスすると違うよ。
1613:2012/06/15(金) 10:38:19.46 ID:DmcgOZqx
>>14
ありがとう、すみません…キャンパスライフでは検索してもヒットがありすぎて
見つけられませんでした…
17名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 11:24:44.19 ID:dXbl2DfZ
ちょっと大きめのショッピングセンターに、名前は違っても
小中学生ターゲット、みたいな可愛いキャラ物売ってる店があるから
とりあえず行ってみたら?
1814:2012/06/15(金) 11:32:44.00 ID:tU741tGj
IDかわっててごめん。
キャンパスライフ違う。
ただのキャンパスだorz
そして更に
「キャンパス 雑貨」とかで調べたら福岡北九州を中心に・・・とかなりの地元企業でした。
ほんと偉そうにごめん。
19名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 12:19:20.06 ID:SMBXMQBO
イオンかデパートならまずあるよね。
お財布と相談して、どちらか選んで電話すれば
店員さんがささっと回答してくれると思うよ。

自分はそういう時いつも電話して聞いてる。
20名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 12:33:50.70 ID:OQrtgt+6
SCによく入ってるピーチクラブなんか可愛いの売ってるよ。
21名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 12:38:49.16 ID:5xqIfu8L
>>13
イオンには大体サンリオグッズみたいなキャラものの店があるけど
キャラものはダメ?
22名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:31:03.75 ID:FA0Oj5Ja
子供へのフォローについてご指南ください。
叩かれるの承知で吐露します。
小学三年生の娘は、元旦那に顔も性格も似てて
空気読めない気味で行動も遅く、前々から他人が嫌がる事を素でやり、学校でもヘマしまくるんですが、
我が子としてはちゃんと愛していました。
しかし昨日、具合悪い私を跨いで邪魔!といったので、
何が邪魔?自分だっていつも迷惑かけまくりなくせに。アイツ(元旦那)そっくり!お前なんて死ねばいいのに!と言ってしまったんです。
泣くでもなく「フン!」と悪態ついてましたが背中が悲しそうでした。
DVで一昨年離婚。持病抱えながら子供三人抱えシングルで誰にも頼らず何とか生活してきました。
ここ数ヶ月体調悪すぎて倒れたりもしたけど働かなくては生活出来ないので動かぬ体に鞭打って頑張って来たが昨日は限界に。
…で、言い訳すれば心身共にきつかったからゆとりなくて私がキレてしまったからなんだが
何であんな言い方しちゃったんだろと後悔。
子供心に傷ついたはず。
どう謝ったらいいか、またどうしつけたらいいか解らず切羽詰まりました。
他に弟妹がいますが、こちらは問題を起こした事もなく穏やかなんで叱る事もありません。それをやっかんで悪態ついたりも多いんですが、
手を焼かせ他人に迷惑かけまくりな長女に対し、死ねは本心じゃないけど
苛々嫌な感情をぶつけてしまいました。
23名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:58:12.94 ID:Hw3x4SBx
娘さんアスペなのでは?
24名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 15:59:14.05 ID:ssCIWcCq
>>22
それ、娘さんに直接伝えたら?
具合の悪いお母さんを跨いだり、邪魔と言ったり自体は良くない事だから、そこはきちんと叱って謝らせる。
でもそこで22さんが吐いた暴言も良くない事だったから、それについては謝る。
昨日の出来事についてはそれで決着つけた事にしよう。

でも、問題は昨日の事だけじゃないよね。
学校でもトラブル起こす娘さんをどうにかしたいっていうのが根本の気持ちだよね。
ちなみに娘さん自身は、自分が起こすトラブルについてどう思ってるの?
え?私の何が悪かったの?ポッカーンなのか、
ああーまたやってしまったガックーンなのか、
何もしてないのに周りがいつも騒いでムカつくーなのか。
それによって違って来るかな、と。
25名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:27:42.09 ID:r+pypz0p
ここで質問していい内容なのかわかりませんが質問させてください。

子供の出産祝いでプレゼントを贈ろうと思うのですがどういったものが喜ばれるでしょうか。

漠然とかんがえているのは

実用品(子育て的な意味での)
予算は5000円前後
取り寄せ等は届くまで時間がかかるのでなるべく除外

こんな感じなのですがアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
26名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:34:29.84 ID:Ox/Xmqy2
こちらのほうがいいと思う。物を送りたいなら無難に服がおすすめ

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323682862/
27名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:49:02.92 ID:RtzW7nn7
>>22
とりあえず「昨日はごめんね。」しかないんじゃないかな。
子どもさんの非はおいといて。
言い訳もしないでただ謝る。

3年生位から反抗期手前というか扱いが難しくなってくると思う。
「悪いと思ったら、素直に謝る」という姿勢をみせるのも良いと思う。
28名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:51:43.34 ID:FA0Oj5Ja
ありがとうございます。
元旦那もその親も他人の気持ちが汲めない人で、
私がアナフィラキシー起こして息も出来なくなり、救急車呼んで!と、倒れてる側で、
今ご飯食べるから待って、あ、米が無いから炊かなきゃ。とか宣う相手でした。
娘についても似てるので私もアスペ等を疑い何件も病院行ったり数え切れない位専門機関に相談したりしましたがアスペではないとの診断で、
極度に空気読めない奴的な判定です。
不出来な健常者みたいな感じで言われ、アスペと分かった方が気持ち的には楽でした。
数多くの失態についても原因理由共に指摘し注意しますが一応聞いているし落ち込んだり反省するものの繰り返してしまいます。
2ちゃんねる的に言う鶏頭なんです。
>>24さんおっしゃる通り日ごろの辛い気持ちが溜まって半分本心半分勢いで私は暴言を吐いてしまいましたが、
根本的な悩みは、やはり日々の事です。
娘の失態をあげると
遊んでる中で興奮してはしゃぎすぎて
相手に怪我をさせてしまう、物を壊してしまう。
取り扱いの不注意で他人の服を汚してしまう。辺りを散らかしたり汚してしまう。
不愉快な程誘ったりまとわり付く。
ここ最近では、
・習字の墨を前の席の子に大量に飛ばしてしまったり(勢いよくプシュプシュ容器から押し出し硯に注いだ上にひっくり返したらしい)
・クリップだかをふざけて取り合って手が友達の目にかすって軽傷を追わせた。
・道で傘を振り回しながら鼻歌混じりに下校中、傘が当たり自転車乗っていた中学生を転倒させ、怪我及びその衝撃でゲーム機を壊した。
・遊びに来ていた弟の友達を跨ごうとして足を踏んで泣かせた

その都度、注意するように言って叱り
気をつける様に具体的な説明もして、相手方へも一緒に謝罪に伺っています。
でも似たような事を繰り返しています。
注意しない日は無いので娘的には、お母さんは厳しい。と、思っているでしょう。
最近は、注意してもフン!と反抗もします。
正直今の生活に疲れてしまい、どうしたらいいか辛いです。
取り敢えず暴言については謝りたいと思いますが、
心に届く言葉は無いか考え中です。
29名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:53:37.75 ID:r+pypz0p
>>26
ありがとうございます!

そちらで聞いてみますね!

どうもでした〜
30名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 17:17:27.23 ID:RtzW7nn7
>>28
とりあえず元旦那さんとは切り離して考えたほうがいいと思う。
あなたの元旦那さんの子どもじゃなくてもそういう子はいるし。
スクールカウンセラーとかいないかな。
31名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:16:01.14 ID:wL4AguPw
>>28
あなたのレスからは娘さんへの愛情よりも元ご主人に似ている事による憎悪しか
感じられないんだけど、そういう自覚ってある?
例として挙げてる事柄についても一部はよくある事だよ
ちょっとした失敗に対しても全て不出来or障害のせいって思ってない?

少し言葉で取り繕ってるけど、全ての原因は娘にあるって言いたいだけにしか聞こえない
娘さんを元ご主人から切り離した人格として受け容れる必要があるのでは?
何かするたびに元旦那に似て〜と思っている心を娘さんに読まれていると思う
病院へ行くべきなのは娘さんじゃなくあなたなのかもよ?

32名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:31:56.60 ID:LvycpUeY
>>28
>>30さんに同意。
元旦那さんと重ね過ぎてる気がする。元旦那さんに対する恨みや不満があるのは分かるけど、娘さんに投影するのは可哀想。

娘さんは元気が有り余ってるタイプなのかな。
残念ながらそれは娘さんの持って生まれた性質だから、それを変える魔法の言葉はないよ。
成長と共に落ち着いてくるかもしれないし、長い目で見て行こうよ。
アスペ認定はされなかったけどアスペ傾向はあるのかも。そしたらアスペへの対応が有効だから、学校や専門家と相談・協力していけたらいいね。
33名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:44:09.09 ID:1+CYdcgC
>何が邪魔?自分だっていつも迷惑かけまくりなくせに。
>アイツ(元旦那)そっくり!お前なんて死ねばいいのに!

普段から思っているけど抑えてきた気持ちが噴出したんでしょ
周りから白い目で見られたくない、私はこんなに頑張ってる
それに比べて、元旦那は〜そっくりな娘は〜って思いが渦巻いてるんでしょ

娘の事の相談なのに元旦那やその親の酷さなど無関係な事を書くことで
自分への批判をかわそうとしているようにしか見えないね

心療内科に行くかしかるべき行政機関に相談したほうがいいと思う
事あるごとに元旦那を思い出すのに愛している、なんて信じられない
もし愛情があるならば葛藤は相当なもんだからやはり心療内科を受診すべき

それと、親切スレじゃなくじっくり案件だと思う
3413:2012/06/15(金) 20:43:54.39 ID:UkrRPemp
ポシェット探してる>>13です
キャンパスライフ違ってましたかw 
電話してみるのはよさそうですね。サンリオ系でも子供がいいというならオッケーです。
SCに電話してみます。みなさんありがとうございます
35名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:44:42.08 ID:TsQHiwzY
前スレまだあるけど
36名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 21:20:20.86 ID:GVEiow1k
もう980超えてるから、放置してても自然に落ちるから大丈夫
1000まで使いきる必要もないよ
もっとたくさん残ってるなら別だけどね
37名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:03:35.49 ID:FA0Oj5Ja
>>28です。
いろいろご意見頂き感謝申し上げます。
確かに…娘は一人の人格有る人間…と、解ってはいても
腹立たしい時に別れた旦那の顔が浮かび
必要以上に苛々もやもやしていたのかもしれません。
今までは、やった悪い事や失敗についてのみ叱っていましたが、ついに本心(死ねとは決して思いませんが旦那に似てるのがムカつく!という気持ち)が、
勢いで出てしまいました。
なんかもう疲れた。
一週間に一度は呼び出されたり謝りに行ったりで
持病も悪化し本当に心身共に疲れてました。心も鬱とか、何か病んでるのかもしれません。
子供たちはちゃんと愛してるし育児も家事も仕事もきちんとやってるつもりでしたが、
娘は、ちゃんと育ててやれてなかったのかと思います。

家ではダラダラゴロゴロ…
元気が有り余るとかではなく、
とにかくやる気無し、動けば他人に迷惑、家族に被害。でも暗い訳でもなく、はしゃぐべき場所じゃないのにキャッキャしたり、嫌がる顔色読めずしつこくしてみたり。
アスペじゃないならなんなの?馬鹿なの??一体どうしたらキチンとしてられるの?と、最近悩みまくりです。職業柄、子供の扱いは得意分野だっただけに育児にも仕事にも自信が持てなくなりました。

私が心身不調で働けなくなったら
結局家族全員困るのに悩んでる場合じゃないんですが…
涙が出てきます。
娘には謝りましたが、ふーん。っていうかテレビ見えない!どいて。と言われ、
謝って話し合うつもりが気力が無くなって
人が話してるのにその態度は!と言うのも忘れ
溜め息ついて素通りしてしまいました。
それにたいしても、♪息が臭い〜♪とか皮肉る鼻歌をうたったりしていました。
下の子供が、夕方から胃腸風邪っぽいので一旦考えるの辞めて、
改めて気力立て直せたらいいです。
後日じっくりスレに行くのでアドバイス有ればお願いします。
人生放棄したい気持ちですが頑張ります。
38名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:15:47.61 ID:qdvfcMK7
>>37
今日はそれでいいと思う。
娘さんの内心はわからないし、もしかしたら色々思っているのかも。
元旦那さんの事は色々大変だったんだと思う。
で、娘さんの問題や態度に元旦那さんに似ていると思われる点があると、
元旦那さんに言いたかった事や大変だった当時の気持ちにトリップしちゃうんじゃないかな。
でも、旦那さんはもういないから。
カウンセリングをおすすめします。
またはおっしゃる通り充分な休息を。
娘さんは可能なら習い事などで、何か夢中になれる事や憧れの師が出来ると良いと思います。
まだ先なのかな。
39名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:25:45.58 ID:FfrgH1jc
>>37
普通の人は実の娘に死ねなんて言いません
そして、それを申し訳ないと言いながらも、それ以上に娘を悪く言うレスの数々
あなた自身が「死ね」という言葉を軽く考えすぎているように思います
逆に言えば、もっと軽い言葉の暴力を普段から出していそうです

じっくりで相談する前に心療内科に行って下さい
行政で片親支援の窓口があったら現状を相談にいくべきです
今のあなたには娘さんを育てる気力も余力もないようにみえます
私にはお子さんがSOSを出しているようにみえますよ

40名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 00:52:02.40 ID:6mikaYKF
もうすぐ3歳になる娘をプレ保育に通わせてるんですがお友達と砂をかけあったので注意しました
最初にやってきたのは相手の子で、「砂を人にかけるのはやめようね〜」と相手の子に注意(1回目)
そして注意後に娘がやり返したので「お友達が砂まみれになるからダメだよ〜」と2回目の注意
その後、またお友達が娘にやり娘もやり返したので、今度は娘の正面に座り目を見ながら注意しました

その間、相手のママは砂を払ったり、ごめんね〜だけでしたが、最後の私の注意を見た後に
無言でお子さんを連れて別の場所に行ってしまいました
これは私の叱り方が不快だったからでしょうか?今思えば相手の子に配慮がなかったかもしれません

素手での押し合いやおもちゃの取り合いは寛容にダメだよ〜とかこっちで遊ぼうと誘導したりしますが
どんな物でも物を投げた時だけは真面目に注意するようにしています
娘の体格が大きめなこともあり力も少し強いことも理由のひとつです
今回も出来れば最初の段階で注意したかったんですが、相手の子からだったので少し柔らかく注意しました

3歳前後じゃ「ダメ」など否定してはいけないとよく言われますが、私の注意の仕方もよくないでしょうか
文言は、目を見ながら「砂をお友達にかけたり、物をお友達に投げちゃ絶対にダメ。
お友達が怪我をしたり娘ちゃんが怪我をすることになるよ。痛いことはみんな嫌だよ」でした。

よくよく考えれば、他のママ達も子供同士で何かあっても「ごめんね〜、いいよ〜」だけで済ませています
子供には軽い注意だけで済ますのが一般的ですか?
どのような対応が親として、またママ友として正しかったのかアドバイスをお願いします
41名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 00:58:21.44 ID:aeFtVWpK
>>40
躾の方法が人類で一つしかないと思ってるのですかw「正しい躾」ってなにw
40がやりたいようにやりなよ。砂かけの人は
「子供なんだから砂くらいかけりゃーいいじゃん、めんどくせえ」と思ってるかもしれんし
「合わないな」と思ったかもしれんし「迷惑かけちゃった」と思ってるかもしれんしわからんよ
40が子供にやらせたくないことで、よその子供もすんなと思えば注意すればいいよ
己の基準を破って我慢して周りに合わせてどうすんの
40まじめなんだね、それ自体はいいことと思いますよ
42名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 01:23:23.90 ID:6mikaYKF
>>41
レスありがとうございます
真面目なのではなく、私が失敗することで娘の立場が悪くなるのが怖いんです
幼少期に苦い経験があるので、出来れば自分の欠点は指摘される前に(気付かれる前に)
直して普通の人として過ごしたい、というのが本音ですかね・・

娘は社交的でお友達とも手を繋いで遊んだり仲良くしているので
自分のせいで避けられるようになったら可哀相だし申し訳ないと思っています

今回、無言で立ち去られてしまったので失敗したと思って、帰る時に
さっきはすいませんでしたと声を掛けたら、いいえ〜、さようならと言われただけで終わりました
凄く不安で相手の方がどう思ったのか分からなかったので質問させて頂きました

そうですよね、正しい躾方法なんてあったらみんな悩まないですよね
すいません、ありがとうございました
43名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 01:25:54.71 ID:jWpU7gQg
真面目?っていうか融通利かないよね。
悪い事は悪い。
止めろ!とまで注意した事を覆すのはおかしいし、ダメなもんはダメ!で、いいっしょ。
要は>>40が相手から嫌われたくないだけでしょ。
仮に「ウザッ!砂掛けくらいでしゃしゃるなババア!」とか思われてたらシクシクで
「一緒に致ら又砂掛け合っちゃうわ。申し訳ないから場所移動しようかしら」
だったら、いえいえお互い様ですからニコ^^したいだけでしょ。
いけない事だから目を見て正面から注意した。
良かれと思ってやったわけでしょうに。
いちいちブレてたら幼稚園や小学校行ったら変な親子沢山要るし大変だよ。
44名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 08:13:15.91 ID:3cOEOBhU
娘の立場が悪くなるってw
もうすぐ3歳の子の立場って何だろう
私(>>40)の立場が悪くなる、ならわかるけどさ
45名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 09:50:06.34 ID:S2zepPNM
最近、どのスレでもそうだけど相談者を叩いてばかりで質問には答えない人がいるけど、
とりあえず質問に答えた後にするか、絡みでやるかにしてくれないかしら

ついでに>>43の答え方も、>>40のやり方でいいんじゃない?
それをどう受け取るかは相手次第だからって答えるだけでいいじゃない
わざわざ悪く言う必要があるの?
他人を悪く言う言い方しか出来ない人ならごめんなさいね

ここは親切スレだから>>1のルールを守って答えたほうがいいよ
◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
46名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 17:58:26.62 ID:3tDJqw+2
>>45
同意。
よほど質問者がアレなんだったらスルー、それ以外は穏やか、
って方向性であってほしいよね。
質問しに来た他の人がこれまでの流れみたら
「どこが親切…?」って引くよ。

質問者叩きたい人・是が非でも自論主張したい人は読売オンラインの
なんとか小町へ行って全力で書き込んできたらいいと思う。
まあ検閲あるけど、あそこは辛口でも「あなたのために言いますが」って
前置きすれば大抵は投稿通るから。
47名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:32:31.88 ID:RdF08bU4
嫁同士、はりあいたくないのに義弟のお嫁さん…義妹がはりあってきて困ります。
わたしが、子供がひとりだけだったときは先にふたり生んでいたからか、 わたしが次を妊娠したら「…負けた、負けた。わたしももうひとり生むから。」といきどおり。
しかも、彼女は最初の子供は帝王切開だったから、自然分別をしないと負けになると言い、産後は真っ先に義母を通して「自然分別報告」をしてきました。
そして義母は、そんなわたしたちをたきつけて、いろいろ嫌な「嫁競争」をさせてきます。
わたしは、争いが嫌だし嫁同士とはいえ家庭が違うから、巻き込まれたくないのに、いやらしく比べて義妹を争わせます。
マイペースってよくないですか?
会社じゃあるまいし、やめてほしいなあ。
48名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:38:51.24 ID:Fes20qBM
>>47
> マイペースってよくないですか?
いいと思います。
49名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:41:49.67 ID:zMYPEViE
>>47
時期を変えてのマルチいくない
前回もいろいろアドバイスをもらったはず
50名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:10:41.52 ID:jWpU7gQg
馬鹿げた質問や甘ちゃんの質問者には辛口レスするのも親切のうちだよ。
その人本人の人格否定してる訳でもないし、意見の一つでしょ。

そのレスはどうこうクレーム付ける時点で同じ穴のムジナだわ。
51名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:16:51.65 ID:lPUqKs7K
>>40
気持ちすごくわかるよ。私も同じタイプ。
でも、>>41>>43>>44のいうこともわかるんだよね。
私も「子供のため、いい母でいたい」気持ちプラス、「人に良く思われたい」という
気持ちがあったんだよね。
躾っていろいろあるし、私から見たら>>40でいい、と思うけど、「やりすぎでしょ」っていう
人がいてもおかしくないと思う。
そういう人が「合わない」ということなんだね。
合わなくて去っていく人がいてもいいかな。子どものほうが大事だもんね。
私もなるべくそう思うように頑張ってるよ。
52名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:22:14.00 ID:FVj7vith
>>50
同じ穴の狢ってあなたが言う言葉じゃないと思うのw
>>1すらまともに読めないみたいだし、まずは日本語について勉強しましょう
53名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:51:48.38 ID:3tDJqw+2
>>50
辛口での回答って相手のことをそれなりに分かっている身近な人がするもので、
ネットの書き込みひとつしかない状態ですべきものではないと思う。

突っ込みどころのある質問にわっと一斉に群がってきっついレスを返す様子が、
単にストレスの捌け口にしているようにしか見えない。

あなたは顔の見えない相手をサンドバッグ代わりにしていることを
「あなたのためだから」の大義名分で正当化しているだけではないの?
54名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 22:03:42.91 ID:jWpU7gQg
>>52も1を見たらいいよ。
ナカーマと私が思ってる訳では無いです。念の為。
解答が気に入らないからと
こういうカキコミって!みたいな荒らし的物言いをするから、
それは、そこに突っ掛かってくる部外者な貴方もだしっていうこと。
>>51さんみたく、自分もこういう所あるけど、そんな意見もあるんだ、共感とか納得は出来ると感じたり
質問した本人が何その言い方ムキーなら解るんだけどね。
部外者が、解答に因縁付けて来るようだと、
はいはい貴方が正しいです。相手が間違ってるんです。それでよいのです。貴方の意見が正解です。
しか答え様がないのではないでしょうか。

実際、幼稚園小学校とか年齢も上がり
役員とか母同士の絡みも増えると
躾を巡って合う合わないもあるけど、
だからって相手に合わせて我が子の躾方法変えたりしないでしょう。
55名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 23:24:29.85 ID:YihOVAv7
辻褄あわせはもういいよ
56名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:09:28.13 ID:fj0ZZ6NK
>>40
うちも2歳後半だけど、結構乱暴者なので「あ、これは事態が好転しないな」
と判断したら一旦離してブレイクアウトさせるよ。

でも同じ状態になったら注意しつつ、遊びの提案をして気分を変えさせるかな
(おにぎり作って〜とか、砂山におもちゃ隠してどっちに入ってるでしょう☆とか)
ずーっと叱ってばっかの親といるとゲンナリするのは確か

むこうもちょっとテンパってたのかもしれないから今後少しづつ関係修正していけばよろしいかと
私はすぐテンパるので毎回のように家に帰ってから自分の失言にもだえてるよ・・・
57名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 00:11:16.78 ID:fj0ZZ6NK
ブレイクアウトじゃないブレイクだw
58名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 02:20:04.50 ID:xGJqjSUv
アホな質問にはアホって言ってあげるのが親切な回答てもんでしょ
皆で集まって叩くような風潮はどうかと思うけど、>>43の回答は別に辛口でもないし十分親切だと思う
>>45のほうが見当外れ
59名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 02:38:27.32 ID:mW2sj9hY
いや>>45に同意
>アホな質問にはアホって言ってあげるのが親切な回答
ここはそういうスレじゃないんだよね
アホかと思ったとしても、質問者が嵐とかでなく真面目なら
アホだと言わずにもっと薄めてソフトにレスするのがこのスレだよ
ずっと前からね
ついでに言うと、少々釣りっぽい質問にもマジレス上等なスレでもある
60名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 03:04:38.13 ID:0nt/6Y6q
もうすぐ1歳の子供の体や手足が熱く感じたので熱を測ったら37.9でした。
寝ている時の体温は高いのが普通ですか?
昨日の昼間に長引いている鼻風邪の薬が無くなったので小児科でみてもらい、抗生剤と風邪薬を飲ませています。
鼻水も吸引してもらいましたが帰宅後喉が枯れたような感じで咳も少しと痰も絡んでいるようです。
なので熱発かなぁ?とも思うのですが、寝ている時に測った事が無いのでただ暑いのかわからないです。

61名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 06:56:09.30 ID:jM3Rkp3x
>>60
熱だと思う。
寝てても動いた後でも37.5度を超えるのは熱だと思う。
62名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 07:12:52.59 ID:Nf2HKLOW
61に同意です
63名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 07:17:41.03 ID:eDiE12O/
>>60
寝てるときってむしろ体温下がるんじゃなかったっけ?
なので熱発だと思う。
64名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 08:27:33.09 ID:0nt/6Y6q
>>61>>62>>63
ありがとうございます。
やはり熱発ですね。朝測ったら37.6でした。少し様子みます。
でも体や手足が熱以上に熱く感じるんですよね、私が冷たいからでしょうか?
65名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 08:50:58.88 ID:NMbZsa/j
>>64
上手くはかれていない場合もあるからもう少し高いのかもね。
それかあがってくるかもしれない。
当番医確認して様子見でいいと思うけど。
うちもこの前風邪で熱と咳がひどかったよ。お大事に。
66名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:27:29.73 ID:llkYDb+/
うちの赤ちゃん、4ヶ月になるのにまだ人の顔をじっと見ません。
追視はできるので視力に問題はないと思います。
赤ちゃんって人の顔をじっと見て、にこってしますよね?
それがないんです。笑いかけても笑わないし、そもそも顔をあまり見てくれない。
この月齢じゃなにも分からないとは思うけど、心配でたまらない。
あやし笑いはたまーーにできるくらい。
声がするほうを見ようともしません。
発達に問題があるのでしょうか。。。
67名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:39:34.02 ID:yPUPVsnj
実家同居コトメの立場なのですけれども、相談に乗っていただければ幸いです。
実家で同居している兄嫁さんに、赤ちゃんが出来た事が分かりました。
女の子だそうです。
それで、出産祝いに何かプレゼントを贈りたいと思っています。
私は手芸が得意なので、服や小物などのベビー用品を作って贈ろうと考えています。

こういった贈り物は迷惑でしょうか。
出来る限り、兄嫁さんの趣味にそった、赤ちゃんに優しい物を作る予定です。
こっそり作って、サプライズで贈り物をしたいので。
同じ布製品ならこういうものがあった方が助かる、ベビー服にはこういう機能があると便利!
等教えて頂ければ幸いです。

生活全般板にて、トッポンチーノと替えカバーとよだれかけ複数があるとありがたい
という御回答を頂けました。
これら以外で何かありましたらご教授いただければ幸いです。
68名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:46:33.36 ID:AAdutzrt
仮に発達に問題が有ったとしても
現時点では何もできません。
発達には遅い早いと個人差も大きいのです。八ヶ月で歩ける子供もいれば一歳半まで歩かない子供もいます。

検診では何も言われてませんか?
メモをしておいて節目節目の検診で不安は質問相談するのがいいです。
また、風邪等で受診した際に聞いて見るのもいいでしょう。
でもなによりも、不安げな顔のお母さんより温かく優しい微笑みのお母さんが、赤ちゃんは好きです。
今は毎日沢山話し掛けて
赤ちゃんが、楽しい気持ちで過ごせるのが一番だと思います。
視力や発達に問題なくても大人だって興味無い物はあまり見ません。
本当に嫌がってわざと顔を背けたりするのでなければ個人差の範疇ですよきっと。
69名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:57:59.97 ID:pQWGpaIq
>>66
まだ焦る時期ではないのでは?と思う。
支援センターなどは行かれてますか?
保育士さんや職員さんに質問してみてはどうだろう。
沢山の赤ちゃんを見てこられた方に答えてもらうと
安心するものですよ。私もそうでした。

>>67
服は好みがあるからね。気持ちはありがたいけど、と言う人が多いかも。
挙がった以外だと、アフガン(おくるみ)の可愛いのとか
母乳育児で行けそうだったら授乳ケープとかかな。
あればあったで良いけど、みたいなものを作ってみてリアクションを確認。
喜んでくれるようだったら服を作ってあげればいいんじゃないかな。
服は動き出したら着せるの楽になるし、枚数欲しくなるし、母親が求める
機能や好みが出てくると思うから、それから作ってあげても
喜ばれると思うな。
70名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 16:08:24.80 ID:yPUPVsnj
>>69
ちょっと私自身が、先走って突っ走ってるので…ちょっと落ち着いてきます。

よだれかけや、替えのカバー類で様子を見てからにします。
赤ちゃんの成長に合わせてその都度デザインや機能を聞いてすぐに作る
というのも、贈り物になりますよね?

ご意見ありがとうございました。
71名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 16:11:14.62 ID:AFrU86Ul
熱がありナトリウムが低いといわれ入院になりました

ナトリウムが低いのは危ないんですか?原因はなぜですか?
72名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 16:33:16.71 ID:AAdutzrt
要するに脱水症状です。電解質がないと水だけ飲んでも体内に染み渡りません。
体調悪くて食が落ちたのでミネラルバランスが崩れたのでしょう。
お大事になさってください。
73名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:01:03.78 ID:HXWFsNH7
>>70
あなた自身が将来子供を産む可能性はあるよね?
その時のお義姉さんからのお祝いのことも考えた方がいいと思う
小物類をあげて、更に成長に合わせて服もちょこちょこあげてだと
お義姉さんは結局これいくらなんだろう?って考えてしまわないかな?(あと内祝いの時も)
手芸上手な人からしたらお金や市販品なんて心がこもってないって思うかもしれないけど
値段が分かるものをあげるのも一つの心遣いかなと思う
74名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:14:26.63 ID:yPUPVsnj
>>73
すみません…ちょっとそれは諸事情があって、可能性は無いんです。

お金や市販品に心がこもってないと私は考えてはいません。
自分の手の届く範囲で何かできないかと考えた結果です。
市販品では出来ない事も出来るのが、手芸の強みなので、
お義姉さんに希望を聞いてから作ることにしました。

金銭面での心遣いについて教えて頂きありがとうございます。
75名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:24:12.81 ID:JcxvzMN3
義母が、嫁であるわたしにいじめられただのなんだの、近所の人や親戚に愚痴り、わたしは肩身が狭いのですが。

こんな義母なら、わたしは近所でどう振る舞えばいいでしょうか?

いちいち「いや義母がわたしをいびってる」と言ってまわるが勝ち?

76名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:48:11.55 ID:ESYB+zG/
>>75
家庭板でどうぞ。
77名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:55:15.75 ID:AAdutzrt
>>75無視が一番。
やってない事を言われていて、あんたやったの?と義母友から言われたらやってないと事実を言えばよいのでは?
敢えて言い返すとか
やられたからやり返すってのは同レベルなのではないですか?
ってか子供は??
我が子に悪影響とかで相談じゃないならスレチ。
78名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 18:00:59.10 ID:JcxvzMN3
続きです。

娘の前では、義母を悪く思っていないふりをしていたのに、もうすぐ3歳の娘が義母の家に遊びに行きたがらなくなりました。

やだなあ陰で、いじめていないかな…と心配です。

嫁に厳しい人は、孫いじめもします?
79名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 18:04:43.76 ID:UzQOCoY4
とってつけたような続きww
80名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 18:59:14.50 ID:QvB6S+et
離婚してるシンママの子供とそうじゃない母親の子供って体格の成長に差があると思うのは気のせいでしょうか?
(幼稚園年長と小学2年でシンママと言っても実家住み)
81名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 19:36:01.58 ID:llkYDb+/
>>68
>>69
検診の時や支援センターで相談はしましたが、
今は様子見としか言われません。
分かってはいるけど、毎日つらくて・・・
うちもそうだったよーという言葉が聞きたいのだと思います。
そういった赤ちゃんってやっぱりめずらしいんでしょうか。
82名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 19:41:59.17 ID:UzQOCoY4
>>81
同じ人を探す雑談系?は0歳スレでも良いかも
結構その手の相談見た気がするけどなー
83名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 20:02:34.30 ID:AAdutzrt
>>78貴方の義母じゃないからそりゃワカランw
あー、そんな酷い婆さんじゃ虐めてるはずです!と言って欲しいのかしら。
娘は何で嫌なの?理由聞けばいいじゃないですか。
同居なのかと思ったら別居なんだね。
必要行事以外は行かなければいいんじゃないの?
子供が行きたがらないとか、習い事や忙しいからとか適当に用事言っとけば。

まぁ、貴方が気に食わないから義母も嫌悪あらわにするんでしょう。
気に入られたいの?それとも悪口を辞めさせたいの?
多分どちらも無理です
が、辞めて欲しい事や、そうされて嫌だという意見位したらどうかな。
84名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 20:35:11.19 ID:jM3Rkp3x
>>81
じっとみて、にこっは子どもによると思う。
声も、人の声に意味があると理解するのはもう少しさきだし。
音に反応しないわけではないんだよね?
あとは、親の受け取り方で差があるからなんとも。
私の上の子は朝少し笑うとその日は終了だったけど朝笑ってるだけで満足だったからおかしいとも思わなかった。
でも二人目がよく笑う子で今思うと上の子はあまり笑わない赤ちゃんだったみたい。
周りや自分の想像と比べて悩むより、昨日の我が子より成長しているかで考えたほうがいいよ。
85名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:47:37.49 ID:t3vf/lIC
>>66
マルチはよくないよ。
86名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:30:50.91 ID:Dyv7UsVc
>>81
首すわりとかの発達はどんな感じ?
身体の発達と精神の発達はある程度協調しているらしいよ。
87名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:32:58.61 ID:llkYDb+/
>>86
首すわりは半分くらいです。
だいぶしっかりしてきてるかんじ。
予定より一ヶ月早くうまれたことにも何か問題があるんでしょうか。
88名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 23:02:08.38 ID:Dyv7UsVc
>>87
それならそんなに遅れてるってほどでもないし、やっぱり様子見だね。

一ヶ月早く産まれたんなら、それも多少関係あるかもしれないね。
赤ちゃんにとっては、お腹の中の二週間と、外の世界での一ヶ月が同じくらいっていうし。
四ヶ月ならその差がまだ残っているのかも。
89名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 23:28:15.72 ID:AAdutzrt
クールな赤ちゃんっているんだよね。
赤ちゃんがみんなあやしに反応して、屈託無い笑顔向けるかっつーと、そうでもないんだよ。
うちの長女はベロベロバァ!とかあやしても(´д`)………。
だったし、たまに笑っても、フッ…。
と、馬鹿にしたような笑い方だったぞw
今もクールだが、普通に優等生だよ。
下のはキャッキャッと可愛い笑い声の赤ん坊だったが今は騒がしい悪ガキにw
性格の差とかも大きいし
様子見と言われてるんだから次の検診まで特にその月齢ならやる事ないし。
ぐんぐん発達の差が開くとかじゃないなら大丈夫よ。
早く生まれたなら尚更、
発達は、予定日からの月齢で考えた方がいいよ。
母ちゃんが不安な顔見せるのはイクナイ。
穏やかに過ごしなさいな。
気分転換に雨でも2、3分外出て紫陽花でも見るといいよ。
90名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:30:26.03 ID:LJglYEXR
>>88
一生懸命外の世界になじもうとしてる我が子に対して
ほんとこんな心配ばかりして申し訳ないです。
様子見るしかないですよね。今は精一杯かわいがることに専念します。
ありがとう。

>>89
性格なんだと思いたいけど、顔を見てくれないのが不安で・・・
不安な顔見せまいと、笑顔を作ってるけど不安が伝わってるのかな。
紫陽花きれいな時期ですよね。なんか涙がでてきました。
ありがとう
91名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:32:48.65 ID:LJglYEXR
>>84
音は大きい音とかにビクってするから聞こえてると思います。
でも、ガラガラならしたり声かけたりしても
振り向きません。
92名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 05:47:55.65 ID:C9GfK2DI
>>91
音の方向がわかるのはまだだよ。
音の方向をとらえたり、声を意味があるものとしてとらえたりって難しい事なんだよ。
色んな音がある中からガラガラや声だけに反応して振り向くんだから。
どうしても心配なら受診すればいいけど。
93名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 06:40:57.09 ID:5ssisBE/
>>91
発達障害スレでも同じ事書いてるけど、そういうマルチ行為はダメよ
指摘されても無視しているみたいだけど
94名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 07:33:12.00 ID:IGJFDmy/
多分だけど、>>91がマルチの意味を分かっていない気がする。
95名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 07:34:08.20 ID:wFhORMTu
四ヶ月でこの取り乱しようじゃ、これから先が思いやられるなあ。
次はおすわりか、喃語か、離乳食あたりの遅れで相談に来るのかな?
もっとおおらかに子供をみてあげて欲しい。
96名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:24:46.90 ID:sd36K+jI
細かいけど、検診×健診○です。
医者すら間違えているので、時々呆れる。

>>66
月齢で考えるけど、早産の子は出産予定日を軸にみるよ。
予定より一カ月早く生まれたなら、一カ月遅れでの発達なのは普通だと思う。
今生後4カ月かもしれないけど、まだ生後3カ月くらいの発達で見ておいた方がいいかな。

赤ちゃんの心配もしているんだろうけど、もうちょっと大人になった方がいいよ。
取り乱しというか、もともと自分の世界観に浸る人なんじゃないかなぁっと思た。

>>71
脱水です。熱もあるなら点滴をして管理が必要かと。
ミルクを飲んでいないと判断されたんだろうね。
97名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 09:04:57.31 ID:LJglYEXR
>>93
ごめんなさい。マルチの意味わかっていませんでした。
ルールも知らないでパニくった書き込み恥ずかしいです。
勉強になりました。
98名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 09:59:24.41 ID:4bYXhIRb
昨日、一歳の子を連れて、某遊園地に行ったのですが、変なおっさんが小学生くらいの女の子の写真を撮ってたのを見つけました。
スタッフに言った方が良かったでしょうか?皆さん、こういう時や自分の子が撮影されてることに気づいたらどうしてます?

望遠カメラでちょっと離れたところから撮っていて、その子のおじいさんかな?と思ったのですが、別のアトラクションで別の家族連れ(祖父母連れ)
にカメラを向けていたので、盗撮ではないかと気づいたんです。アトラクションを撮ってるのかもとも考えられなくはないのですが、メリーゴーランド
(回転停止時)でも女の子がいるところに張り付いて撮っていたり、コインを入れるタイプの乗り物でも女の子がいる方にカメラを向けていたので、
アトラクションでなく女の子を撮っていたんだと思います。

近くにスタッフがいなかったのと、女の子を狙って撮ってるとわかった時に、娘がぐずりだしてしまったので、もやもやしつつも帰ってきてしまった
んですが、今からでも遊園地におっさんの特徴を伝えた方が良いでしょうか?
園内放送でお連れ様以外の方を撮影するのは迷惑になりますのでおやめ下さい、みたいに言っていたので、ああいう輩は多いんでしょうね…。


99名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 10:15:31.00 ID:wFhORMTu
>>98
そうだね、今からでも特徴とかを伝えておけば、
スタッフたちが気をつけて見てくれるようになるかも。

園内放送してるってことは、それなりに被害や苦情が起きてるということだから。
100名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 12:12:28.77 ID:stStEM5I
通いはじめた育児サークルでおかし持参の交流会があります
おかしと飲み物持参なのですが
飲み物は水筒に麦茶にしようと思うのですが
おかしはどのようなものがおすすめでしょうか?
子供が食べやすくて他の人にもわけやすくて…とか
いろいろ考え出して悩み中です
101名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 12:18:30.49 ID:8fdhQqZ4
>>100
主に「誰の為」のお菓子なのかな?
自分の子が食べる分+他の子にも 
それとも、主にお菓子交換みたいな雰囲気になってしまうのかな。

自分のお子さんが食べやすい、年齢に合った物でいいと思うよ。
赤ちゃん煎餅しか食べられない年齢なら、赤ちゃん煎餅で良いし。
飴やチョコはNGな家庭でも、ラムネは割りと早くに解禁してる家が多かったかも。
小袋のも売ってるから、分けやすいよね。
102名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 12:31:40.25 ID:LLwJaGO1
>>96医師でしたが使い分けてます。
検診→病気などが無いか診察する。
健診→健康診断

一歳児童ケンシンみたいな問題ないけど経過見せてね。は健診

質問者さんみたく発達遅延疑いとか、検査や治療も視野に入って居れば検診。

病院という場所柄、治療前提が常なので、検診と広義で書く物が多いですけど、
間違ってる訳ではありません。
携帯なんかだと検診しか出なかったりするし。
103名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 12:58:31.01 ID:yi0Krlyr
>>96

>細かいけど、検診×健診○です。
>医者すら間違えているので、時々呆れる。

>赤ちゃんの心配もしているんだろうけど、もうちょっと大人になった方がいいよ。
>取り乱しというか、もともと自分の世界観に浸る人なんじゃないかなぁっと思た。

>ミルクを飲んでいないと判断されたんだろうね。



なんだろう・・・この「ハズレの保健師に当たってしまった疲労感」のような感じw
104名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:41:16.98 ID:NQyHxA0h
相談というより愚痴かもしれませんが聞いてください。
甥っ子姪っ子いらっしゃる方、自分の子供と喧嘩した場合
どちらも叱ってますか?
近距離に住む義実家の義兄夫婦の息子が甘やかされたせいなのか
すごく生意気で口も悪いしすぐ手足出すしどうしようもないクソガキなんです。
だいたい小学生二年にもなれば自分より小さい子には少しは手加減しません?
私の娘はもうすぐ三歳になりますが、遊びに行くと最初は甥君と仲良く
遊んでますが、しばらくすると甥君が娘に対して意地悪して泣かす。
私が注意すると「うるせーうんこばかばばあ!」と言って蹴ったり叩いたり
してきます。
そこに義兄が「なんだその態度は!伯母ちゃんに謝りなさい!」と言っても
「やーだよ!」といいまた怒られてます。
毎回このやりとりがあるのでできれば義実家には行きたくないのですが
甥っ子以外の人は良ウトメ良義兄姉ですし、うちの娘に会いたいからと
いうので月に二回ほどお邪魔しています。
でも甥っ子をもっとちゃんと叱ってほしいです、調子に乗ってるから腹立つ!
もし自分の息子なら怒鳴りちらしてぶん殴るレベルかもしれない。
そんな自分にも腹が立ってます。同じ悩みの方いませんか?
105名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:41:27.11 ID:LLwJaGO1
>>102
○一歳児ケンシンですた。
×一歳児童ケンシンってw
また保健師さんに叱られちゃうわ。
106名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:46:34.30 ID:4bYXhIRb
>>99
ありがとうございます。当事者じゃないのに言って良いものか悩んだもので(´・ω・`)
女児連れでおでかけの方、変態おやじやジジイにはお気をつけて…。
といっても、望遠レンズで狙われたらわかんないよねorz

107名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:49:23.78 ID:LLwJaGO1
>>104その言動が、とても悪い事だとその場で謝るまで叱る。
それでも治らないなら帰る。

自分の悪さを反省してないみたいだし
親やジジババも我が子可愛さに、表面上でしかしかってないんじゃない?

不愉快だし娘が嫌がるから。と伝えて
正月とか以外は
悪ガキとは別の日にジジババ宅に行けばどうかな。
108名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:57:46.71 ID:abFa/KiA
>>104
基本的に、
自分の兄弟姉妹の子供は キッチリ叱る 「コラッ○○しぢダメッ!」
旦那の兄弟姉妹の子供は 適当になだめる 「○○しちゃダメだよー」

104の状況なら、さっさと帰るわ。
甥の躾ができてない時点で、良義兄義姉でもないし。
それから、甥から見て104は父の義妹なんだから「叔母ちゃん」ね。
109名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:02:59.21 ID:C9GfK2DI
>>104
小2だと長時間3歳児と遊ぶのは難しいよ。
まだまだ自分が構ってほしい年頃だし。
間に大人がはいるか、短時間で離すかしたほうがいいと思う。
110名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:41:31.11 ID:NQyHxA0h
ありがたいレスどうもです。
とても近距離に住んでいるのでしょっちゅう
顔を合わすので盆正月だけの付き合いとなると
厳しいものがあります。
甥の下に娘と同級生の姪がいるのですがその子とは
娘は気が合うようで仲良くするのですが、娘を仲間はずれにして
突き飛ばしたりするのでその都度、叔母(すいませんこちらでしたね)である
私が「甥君、なんでそんな意地悪するの?学校でもそんな事してるの?」と
叱りますが「いちいちうるせーばばあ」と金切り声で反抗するので
全く可愛くなく振り上げそうな拳を我慢するだけ。
甥を可愛いと思ったのは一歳までだ。それからは私に対して見下すように
なりました。叔父である私の旦那にはすごく懐いてるから私が甥に怒ると
「甥が可哀想だろうが嫌なら放っておけ」と言われます。
昨日もそれで喧嘩になり昨夜から口を聞いてません。これからは
我慢せずにもっと早く帰ろうかと思います。それかできれば月一くらいにしか
会わないようにします。相談したら少しすっきりしました。
ありがとうございました。
111名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:42:42.52 ID:onwIB33i
その年齢差で長時間遊ぶのは難しいので、
3歳の女の子は喜ぶけれど小学生でしかも男児なら絶対遊ばないような玩具を持参して、
雲行きが怪しくなったら自分の子だけ呼び戻して手元で遊ばせるのがいいと思う

暴言・暴力についてはガッツリ叱って、「この叔母ちゃん怖い」と思わせるのがいいよ。

>だいたい小学生二年にもなれば自分より小さい子には少しは手加減しません?

禿げしく子供による。出来る子は出来るし出来ない子は出来ない。

うちの上の子(小3男児)は下の子の世話には疲れてしまったみたいで、
4歳のイトコ(女児)とは遊ばない。小4のイトコ(男児)か実弟(小1)と遊ぶ。

真中(小1男児)は大きい子がいなければ4歳のイトコ(女児)と少しは遊ぶが、
長時間はつまらないみたい。

末っ子(5歳男児)は4歳のイトコ(女児)が大好き。
1年前はお互いに好きあっていても、少しするとワガママがぶつかりあって駄目だった。
今は結構長い時間2人で遊べる。

小4のイトコ(男児)4歳のイトコ(女児)は兄妹だけど遊ばない。
一人っ子が二人いる状態。
112名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 14:46:27.91 ID:onwIB33i
>>110
甥君はいつも小さな妹のお守りをさせられていて、
同級生と遊べない家庭環境?

同級生女児2人で遊ばせて、甥君は「甥君の友達」と遊べばいいのにね。
113名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:06:52.41 ID:s7KwO5Dm
教えてください。
さきほど、家の中に蛾が入ってきたので、虫嫌いのためゴキジェットを噴射して殺しました。
カーテンにとまっているところに噴射、畳におちたところに噴射しました。

カーテンは今洗濯しているのですが、畳はどうすればいいのでしょうか?
濡れ雑巾で拭いてから乾拭きしたのですが、それで十分ですか?
八ヶ月の子がいるのですが、噴射中は別の部屋に避難させていましたが
換気中に部屋に入ってきてしまい、拭いただけの畳の上をハイハイしてしまいました。

また、噴射した部屋に子供の服がかかっていたので直接噴射はしてないものの
洗濯することにしました。いつもどおりの洗濯方法で問題ないでしょうか?
114名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:10:33.59 ID:NQyHxA0h
甥君は近所に4〜5人ほど男の子の同級生がいて
遊んでますが、平日だけ遊んで私たちが来る土日は
家にいます。甥は聞くところによると、学校では
ドラえもんでいうのび太あたりのヘタレ具合で
いつもやられっぱなしだから家では強気に出るようです。
典型的な内弁慶な性格です。
叔母ちゃんは怖いんだぞ!と遠慮なく叱ってはいますが
効果なしです。義姉にはいつも「せっかく遊びにきてくれるのに
不愉快な思いさせてごめんね。」と謝られます。
私達がくる事によって私も義実家も余計に子供達に怒ったりして
しんどい思いをするなら会わない方がいいのに。

もう少し大きくなれば仲良く遊べるのかな?と期待してます。

115名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:16:22.11 ID:+QfkS8m+
>>113
直接子供に噴射したのでなければ、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思う。
ゴキジェットのホームページにもそこまで細かく書いてないし、成分が残らないように気をつければ平気じゃないかな?
116名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:42:44.35 ID:s7KwO5Dm
>>115
ありがとうございます。
製品のHPを見ても詳しくかいてなかったので心配していましたが、
仰るとおり、詳しくかいてないということは、そこまで神経質にならなくていいってことですね。
ホッとしました。

取り敢えず洗濯機まわしてきます。
117名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 16:50:51.56 ID:abFa/KiA
>>114
甥が我が子をかわいがってくれず苛めるのと、旦那さんと甥への注意が発端で喧嘩するのが混ざってる気がする。
旦那さんが口出すなってんなら、自分の子のガードに徹すればいいと思う。

で、正直「学校でもそんな事してるの?」って叱り方はよくない気がするんだ。
118名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 16:58:07.49 ID:chqeFVSP
知り合いの妹が高3で同級生の子とデキ婚
それからもう1年ほどたつのですがそういった家庭は資金はどうやって工面しているのでしょうか?
私も子を持ちたいのですがどうしてもお金のことが気になってしまいます
119名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 17:04:29.28 ID:DCZBGqwv
全面的に親しか考えられない。
120名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 17:06:59.22 ID:+QfkS8m+
>>118
あなたもその知り合いの妹と同様の経緯で出産・結婚を考えているの?
そうでないなら、「そう言った家庭の資金の工面方法」を聞いたところで、なんの参考にもならないと思うよ。

あなたはあなたで、出産しても困らないような資金の工面方法を考えればいいんじゃないかな。
具体的に知りたいなら、あなたと配偶者の年齢や結婚歴、家計の不安な点を具体的に書いてくれれば、誰か相談に乗ってくれると思う。
121名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 17:08:52.80 ID:NQyHxA0h
>>117
学校の事を口出すのはいけないのですか?他人だから?

>>118
高3から一年経つのなら卒業して働いてるのでは?
それに未成年ですし、少しはお互いの両親の援助もあると思いますよ?
子を持てば何としてでもお金を工面しないとやっていけませんから
心配でしたらある程度貯めてから子供の事を考えてはいかがでしょうか?
122名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 17:14:29.20 ID:chqeFVSP
>>120
そうですね 失礼しました
そういった経緯での出産は考えておりません
私自身社会人3年目でようやく貯金が溜まってきました
お金って溜めるの難しいですね
123名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 18:04:06.87 ID:9cVNAlzq
>121
甥くんは、学校での自分の状況・立ち位置を理解していて
それを少なからず恥ずかしく、情けなく思っているかもしれない。
そういう男のプライドのような部分を、大人の女性にズバッと切り込まれて
ムシャクシャしない子どもなんていないんじゃないかなぁ
124名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 18:15:44.75 ID:NQyHxA0h
>>123
そうですか、プライドね。
とりあえずこれからはあまり会わないで
もしまた生意気な態度だったらしつこいくらいに叱ってみます。
125名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 18:44:59.81 ID:LeMmSZwx
>>124 
うちも小1の甥っ子がふざけて「うんこばばぁ」とか言ってきたりするけど
「まぁ〜なんて汚い言葉を使うの!だめでしょー!」って言いながら
「謝るまでやめないぞー」とか言ってコチョコチョくすぐったりしてたなぁ。

三歳の子だけで遊ばせてるわけじゃないのなら、
>>124も一緒に遊びながらうまく誘導してあげられたらいいね。
126名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 18:51:32.89 ID:NQyHxA0h
それができたらここでは相談しないです;;
127名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 19:19:50.33 ID:RoRDg7iV
男児なんて生意気で口が悪い、くらいに思っておいたほうがいいのでは?
月二回が多いかどうかは、人によるし、怒るレベルがどうなのかも、家庭によるよね。
私的には125さんのやり方がいいように思う。
そして、そういう子ってわりといると思うよ。
世の中いろんな子がいるもん。そんな子から守ってあげる、というのもひとつの考え方だけど、
早くから洗礼を受けるのも、悪いことじゃないんじゃないかなー
というのも、私の考え方に過ぎないかw
128名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 19:57:27.29 ID:abFa/KiA
>>126
会社の上司が、部下の業務上の失敗を叱責するときに、「だからお前は女房に逃げられるんだ!」って言ったらアウトでしょ。
甥の学校での様子を知らない126が、学校を引き合いに出すのは良くないってこと。
他人だから、というより、家族じゃないから、という感じかな。

叱るなら、あくまで、>>126の前でやったことに対して叱る、というスタンスで。
129名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 19:57:59.90 ID:0SErstA+
>>126
感じ悪いね。
130名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:06:07.85 ID:SB4etsFm
>>126
親切スレは自分の気に入る回答をしてくれるスレではないよ。
131名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:08:35.06 ID:JNqqjsZm
流れ切ってすいません。
小さい頃は娘が夫に似ていたけど、徐々に母親に似るということはありますか?

私は目が大きくて二重、小顔なのですが、夫は大顏、
目が小さく一重まぶたです。
生まれた頃は私にも似ていたのですが、一歳になってますます夫化が進んでいます。
こういうことを書くと批判があるかもしれませんが、
女の子は小顔、二重がやはり可愛いと思います。
どんな顔でも愛せますが、私に似てくれないかと期待しています。

132名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:13:49.92 ID:SB4etsFm
>>131
大顔が急に小さくなることはなさそうだけど、
一重が二重になることはあるから、期待して待っててみては?
自分に似てくれないかと期待するのは自由だと思います。

でも、娘さんにそのことは言わないで、どんな顔でも愛してあげてください。
133名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:17:06.80 ID:wFhORMTu
>>131
自分の場合、乳児から幼児の時はどちらかといえば母親似だったけど、
小学生くらいから父親似と言われるようになった。
そして高校くらいから再び母親似と言われるようになったけど、
それは雰囲気の話で、ベースは父親系の顔立ちのまま。

思うに、目鼻の位置や顔の輪郭は、残念ながら変わらない。
けど、体型や足の長さ、表情やしぐさや雰囲気、姿勢なんかは、
成長と共に母親と似てくることはあると思う。
134名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:34:57.44 ID:A4Va9LLg
>>131
かわいそうだけど、顔は変わらないよ。
本人が気にするなら二重は整形すればいいし。
ブサイクからイケメン、美女は生まれない。
これに気づかずに変な期待をする人が多いね。

大事なことはコンプレックスにならないように親が子を否定しないこと。
本人が泣いても否定しても、あなたは肯定してあげて。
135名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 21:16:35.94 ID:RoRDg7iV
一重でも美人はいる(友人)
二重で目が大きくても不細工はいる(私)

さあ、どっちがいいでしょう(泣)
136名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 21:18:13.97 ID:LLwJaGO1
全面的に>>117に同意。
なんか相談者香ばしくなってきたなw

会わない!これに尽きるんじゃない?
ゴキジェット噴射したい位嫌いなんでしょ甥君。

やむなしに会う時は我が子ガードに徹するしかないけど
会うからには過保護にするんじゃなくて危険な事されたら注意して離れるしかないな。

嫌な話だが、相談者と同じ悩みだったのに、やられていた我が子が大きくなったら今度は甥君みたくなったって話もあるよ。
問題行為は叱るべきだが
一方的な嫌悪感だけで注意してもきかないと思うの。
本気で諭したいなら甥君が懐いてるという夫に全面的に協力してもらわなきゃ。
そこまでする気も無いし喧嘩にまでなるようなら
諦めて会うのは三回に一回にする。
位の事しか出来ないのでは??
137名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 21:21:28.58 ID:wFhORMTu
ある人が言っていた。

結婚するかどうかを決める時には、
「この先50年間、この顔を見て暮らせるか」
「この人にそっくりな子供が生まれて、愛せるかどうか」
を考えろと。
138名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 22:01:06.97 ID:nzif6T6j
なんで>>125のような行動ができないのだろう?
自分ができないなら旦那にしてもらったらいいと思うよ。仲いいみたいだし。
小さい子の世話まかされるわ、怒られるわでちょっと可哀想に思える。
小2にしたら3歳なんて遊び相手にはならないだろうし。
139名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 22:54:07.42 ID:+ZoaYuie
>>138
嫌いだからでしょ。
>甥を可愛いと思ったのは一歳までだ。それからは私に対して見下すようになりました。

ってあるし。
1歳過ぎの子に見下されるって感じるってちょっとわからないけど。
とにかく嫌いだから会わないのがベストだろうね。
140名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 08:07:01.60 ID:ShLDRovS
くだらない質問かもですが、発達グレーゾーンの4歳の娘がニュース番組で覚えた「しょーこーしょーこー」を歌い始めました。
「髭のおじさんのお化けが来るから歌っちゃだめ」ととっさに叱ってしまったんですが、非現実でなくて歌ってはいけない伝え方ってどんな方法があったでしょうか?
141名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 08:19:22.04 ID:7XGU+l5W
>>140
うちの子は
「その歌はお化けを呼ぶ歌だよ。真っ白なお化けが一杯来て、連れて行かれて殺されたり、薬まいて殺されちゃうんだよ。」
と言った。間違ってない事だし。
142名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 08:23:00.62 ID:ShLDRovS
>>141
即回答ありがとうございます。
髭のおじさんより頻度は少なそうだし紛らわしくないですね。
また歌うようならそうやって伝えてみます。
143117:2012/06/19(火) 08:44:57.15 ID:drSuxg+v
>>117に同意。>>125に賛成。

>学校では
ドラえもんでいうのび太あたりのヘタレ具合

だから、
>学校でもそんな事してるの?

は一番突いてほしくないポイント。身を守るために逆切れして当然。
どんなに叱られてもそれだけは譲れないと思う。

これからもかかわる気なら、甥君の心に寄り添うようにして仲良くすることで、
甥君が娘さんに優しくしてくれるかもしれない。
そこまでしたくないなら、性別が違うし年齢も離れているから、
女の子同士で遊ぶように誘導していけば?

>もう少し大きくなれば仲良く遊べるのかな?

3歳と小2だから4〜5学年差だし、性別も違うので無理かも。
私(女)が3歳で未就園児の時、5学年上の従兄が短時間遊んでくれることがあったけど、
「遊んであげる」という感じで、従兄が楽しかったかどうかは分からない。
同じ小学校の小1と小6になり一年間一緒の学校だったけど、特に接点は無かったし、
7学年上の従姉とは年齢が上がっても全然付き合いが無い。
144名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 08:50:51.09 ID:k2+9Wpqx
本人があまり会わないないようにするって言ってるんだから
もうそれでいいじゃない、いつまでも引っ張らなくても
145名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 10:11:40.40 ID:MNVPtkgb
ママ友が非常識なのだが根はいい子で、
育った環境のせいで世間からズレているのを本人も気にしています。
私とは付き合いは8年位ですが、意気投合し互いの子供も仲良しなのも有り
公式な場面で彼女が恥をかいたり周りを不愉快にさせない為に助言等してきました。
彼女も素直に聞き入れるし、少しずつはまともな大人らしくなりました。
でも、一般常識をあまりに知らないので
そういったマナー的な事をまとめた本等を贈ったり
自分で書いたりした物を渡したりしようと思うのですが、
周りから見て、これだけは譲れないというマナーや、
オススメ本等はありますか?
あまり書くと身元がバレそうなので少しフェイク入れますが
狼少女みたく育てられた彼女は、まともな知識が有りません。
お母さんになってからの努力で家事育児は出来るようになってきましたが、
結婚式に来客なのに白いドレスを着てしまったり
のし袋の綴じ方が逆だったり
お祝い三万円の内祝いを石鹸三つだけで返したり
布おむつは使い捨てしたり
薬は倍飲めば倍の効果があると信じていたり
畳や敷居のヘリで一緒になって子供を遊ばせたり
校長先生相手にご苦労様ですなんて言ってしまったり…

まぁ、あげたらキリがないんです。
本人も気にしていますし、教えて欲しいといわれるんですが、
何から何まで解らないので、
どうしたらいいのかなー。と感じたら見れるようなマニュアル的な物を贈りたいと思うようになりました。
146名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 10:31:38.37 ID:k2+9Wpqx
とりあえず冠婚葬祭とか、お付き合いのマナー本みたいなのは
いろいろ出版されてるから、本屋の実用書コーナー見てみたらいいのでは
基本的な生活の知恵みたいな本も出てるよね
147名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 10:39:41.53 ID:7XGU+l5W
>>145
エッセのマナー本が基本じゃない?
http://www.fusosha.co.jp/extra/keyword_result.php?cate03=20
ただプレゼントはやめておいた方がいい。
そういうものをあなたからプレゼントされると、こういうものはプレゼントされて当然だと思ってしまいそうな人だから。

「マナーは自分でお金を出してでも学ぶもの」
という事を教えるのも、また大事なことだと思いますよ。

148名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 10:45:54.19 ID:kQtcgGFp
>>147
そこまでwとは思うけど、本って自分で手にとって選んでお金を出して買うことで、
読む気になったりすることもあるねえ。
買って貸してあげるのはどうかな?
期限は1ヵ月後よwとかいいつつ、1ヶ月が来たら「あれ読んだ?」と催促し、読んだら
プレゼントしてあげるのもいいかもしれないね。
もしくは、「○○出版のマナー本っていいみたい。買っておいて損はないんじゃない?」とか。
あと、冠婚葬祭本は、その地域の本があるといいね。中国地方版、とか。
関東だとそんなのないかー
149名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 11:12:24.33 ID:Xw0mgcAT
とりあえず、わからないことは聞くというのはいいけれど
自分で調べることを教えてあげたほうがいいような気がする。

マナー本を贈るのなら、同じものを手元に置いておいたほうがいいと思う。
本に書いてあることと>>147が教えたことが違ってたら混乱しそうだし。
150名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 12:51:08.39 ID:nd1UPM8x
すみません、相談させて下さい。
友人の、もうすぐ一歳になるお子さんが入院してしまいました。重大な病気ではない(と思う、詳細はまだ聞いてません)のですが…
お見舞いに行きたいと思うのですが、お見舞いの品物は何を持っていったらいいんでしょうか?
親しい仲なので、花とか無難なものより実用品のほうが喜ばれるかな?と思うのですが、一歳前のお子さんの入院では、どういったものが必要になるんでしょう?
経験のある方いらっしゃいますか?
もらって嬉しかったもの、逆に困ったもの、教えていただけると助かります。
151名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:03:46.71 ID:isnrROIT
何が一番困ったかって親(自分)の食事だな。
コンビニ弁当かカップラーメンの生活はつらかった…
こどもが小さくて病室出れない状態だと買い出しもままならないし
本人にリクエスト聞くのが一番だけどね
152名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:03:54.86 ID:h6XkLIsK
>>150
乳児の入院のお見舞いは病院から断られる場合が多いよ
それに、私の娘も1歳過ぎに入院したけど、場所が変わって子供は落ち着かないし
検査やら何やらで慣れないうちは親もてんてこ舞いになる
お見舞いに来られても対応できないし、結果が出るまでは親だって緊張してる

誘われてないなら行くべきじゃないし、退院して落ち着いた頃にお家に行ったらどうかな
その際には、おもちゃや絵本をあげたらいいんじゃない?
どういう状態か分からない(飲食物に制限が出る場合もある)から
食べ物は微妙かもしれないし

もし、お見舞いに来て欲しいと言われてるなら音が出ない小さいおもちゃがいいよ
ただでさえ荷物がかさばるから大物や場所をとるだけで不要なもの(スマソ)は勘弁
153名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:04:18.81 ID:FibkHKt+
>>150
何で入院してるかに激しくよる。0歳だと親も普通泊まり込みだからちょっと慌ただしいし、小児科はあまりお見舞いにいかない方がいいかも(ウイルスを持ち込まれて感染すると大人より危ない場合が多い)

子が8ヶ月で肺炎で入院したけど、親戚がきてくれて少しの間子を見ててもらえたのが助かったりはしました。物は持ち込んだのとは違うおもちゃとか、とにかくティッシュやウェットティッシュ(おしりふき)を使ったけどやっぱりお金がありがたかった。
なんで入院してるか聞けないくらいの間柄なら元気になってから大変だったねーとお菓子(友人用)でももっていくのが無難では?
154名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:06:36.22 ID:FibkHKt+
>>12
亀なのでもう読んでないかもですが、椿油や杏油などを少量つけるのはいかがですか?伸びがよくてまとまるし、もちろんノンシリコンだし、石鹸で落ちるよ。
155名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:36:23.50 ID:/ZqhLGcr
子供の乳歯が抜けそうでずっとグラグラしていたのですが、舌や指で一方にしか動かしてなかったからか
うまく抜けない状態が続いています。
歯の色が黒く変色してきて早く抜かないとまずいのでは…と気になっています。
昔ながらの、糸でくくりつけて無理矢理抜いてしまった方がいいのか、
歯医者に行くべきか、
自然に抜けるのを待っていいのか…

ご意見お願いします。
156名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:38:41.11 ID:7XGU+l5W
>>155
本当に抜けそうなほど歯根が吸収したら、抜けるのではなくて、ちょっと残して折れる事があるよ
気づかず放置しておいたら、それを避けるように永久歯が生えてくるおそれがあるから、歯医者で抜いたほうが良いと思う
157名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:47:21.39 ID:4VKeHYJA
>>155
私も歯医者に一票。
子どもが怖がるかもしれないけど。
158名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:54:02.41 ID:2xnKmZ6X
>>155
私がそうだったんだけど、もしかしたら乳歯の根?が深いのかもしれない
私は根が深くて全然抜けず、その歯だけ永久歯がかなり奥に引っ込んだ状態で待機してたんだ
結局、歯医者で歯茎を切って奥に引っ込んでた永久歯を引っ張るようにして
他の歯と同じように生えさせるようにしたから、お子さんも歯医者で診て貰った方がいいと思う

もし、そのまま奥から永久歯を引っ張らずにいたら、隣の歯が横に移動してきて
奥に引っ込んでる永久歯が生えるスペースを埋めてしまうと言われたよ
159名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:56:43.54 ID:2xnKmZ6X
>>158
凄い分かりにくい文だった、スマソ

×結局、歯医者で歯茎を切って奥に引っ込んでた永久歯を引っ張るようにして
他の歯と同じように生えさせるようにした

○結局、乳歯を抜いた後に歯茎を切って奥に引っ込んでいた永久歯を外に引っ張ることで
他の歯と同じ時期に生えるよう処置をした
160155:2012/06/19(火) 14:55:19.53 ID:/ZqhLGcr
みなさんご丁寧にありがとうございました。
乳歯抜けで歯医者に行くなんて過保護だろうか、と躊躇していましたが
やはり連れていこうと思います。

ありがとうございました。
161名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:22:19.92 ID:k2+9Wpqx
>>150
お見舞いというよりも
何か私にできることや欲しいものがあったらぜひ言ってね、って感じで
メールでもして、その返答次第で動くのがいいと思うよ
皆さんの言ってる通り、来てほしいとは限らないし
病院や病気の種類によっては身内以外の面会禁止とかあるからね
分かってるだろうけど、花は邪魔になるだけだから止めた方がいいです
162名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:38:20.34 ID:sTY3LzOX
昨日104、110、114、121、126を書いたものです。
不快に思われた方どうもすいませんでした。
昨晩そのことで旦那と衝突しまして、私だけ知らなかった
事実を聞かされました。甥は自閉症だという事です。
どうりで旦那は甥をかばって私を悪者にするわけだ。
いろんな思いがこみあげて子供の前で号泣してしまって
結果娘も泣かせてしまって反省反省。
私は変に気を使って心配するだろうというので今まで内緒にしてたんだと。
だからこれからも私だけ知らないふりして甥を可愛がってどうしよもない
悪さした時だけ叱ってやってほしいと。

でも本当にこのままでいいのでしょうか?旦那は可哀想だからあんまり
ぎゃんぎゃん言うなと言ってますが可哀想だから叱らないって本人の
為にはなりませんよね。
台風のせいかなんなのか朝から頭痛がします。
163名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:57:41.53 ID:TN08l0j+
>>162
これまでのレス見る限りでは甥っ子さんが自閉症っていう感じはしないんだけど
>>162の主観も入ってるからかな。
その子が自閉症だというのを黙ってた旦那さんもどうかと思うけどそれは置いといて、

>でも本当にこのままでいいのでしょうか?
と思うのならまずは自閉症児のことを少し勉強してみたら?
症状の程度にもよるけど自閉症の子を強く叱るのは良くないんだよ。
ガミガミ叱ったところでまったく本人の為にならないのよ。
それこそ本当に本人の為を思うなら、甥っ子さんの状況を理解する努力が必要なのでは。
164名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:01:17.23 ID:k2+9Wpqx
うん、自閉症についてはネット上でもいろいろ分かるはずだから
まずは調べてみて、それからここで相談すべきかと
165名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:27:54.30 ID:7XGU+l5W
>>162
自閉症なのかな?
それを黙っていたって事は、旦那さんの系統に自閉の人が居るからなんだと思うよ
ほかにも居ないか聞いてみて
(ばれると結婚できないから隠す人が多い)

でも、自閉の子をかわいそうだから叱らないというのは、旦那さんは最低の接し方だよ
自閉の子にだって、きちんと教育や躾を受ける権利があるのに
166名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:29:01.14 ID:sTY3LzOX
義姉が発達に関して心配な点が何個かあったらしく
病院で詳しく診断してもらった結果、自閉症だと言われた。
と聞きました。
今から思えばなのですが2歳頃からの横目や流し目など変な目つきや
目を合わせてくれない、クレーンなどの行為、何か話しかければ
癇癪起こして喚いたりなど私相当嫌われてるのか?でももしかして
ちょっと発達に…いやいやそんな事私なんかが言ってしまったら
義実家に嫌われてしまう!甥っ子大好きな旦那に離婚されてしまう!と
数年前に思った事を今になってから思い出してしまったり。
テレビでは自閉症の事をやっていても身近にいませんでしたので
今になって改めてネットで理解をしていこうと思ってます。
昨日から見てますが甥っ子に当てはまる項目が多いですね。
私は叔母としてはこのまま普通の子として接して行って
療育やいろんな訓練は義実家にまかせればいいのかなと考えてます。
もし何か手助けできる事があればしたいですけど今の所は私はまだ
知らない事になってますので今まで通りにするしかありません。
決して甘やかさずに見守ろうと思います。ありがとうございました。
167名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:42:31.38 ID:kQtcgGFp
なんていうのか、甥っ子さんが嫌いなのかな?
旦那さんのことをすぐからめてくる。
旦那さんが、甥っ子のほうをかばうのが気に入らない、みたいな雰囲気がある。
人の親として、だんなさんのことは切り離して、身内にももっと愛情を持ったほうがいいような…
たとえ、血のつながりはなくとも。
叩かれたりするのはそんなにいや?
喧嘩したっていいじゃない。そうやって揉まれて上手く生きる術を身につけるのに。
168名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:50:42.67 ID:FBa8HZ5h
色々言葉で取り繕ってるけど、甥君のことが嫌いで仕方ないのは透けて見えるね

てか、自分の中で結論出てるんだからここで相談する必要ないじゃん
吐き出したいだけなら他でやってほしいわ
169名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:50:48.86 ID:WmBruVhL
勝手にはっちゃけてサリバン先生にでもなるつもりなのか、と
これから自閉症について調べて義兄夫婦にあーだこーだいらぬ指導したり
2ちゃんにドヤ顔で、うちには自閉の甥がいるけどーって書き込まないか心配だ

勝手に舞い上がってフンガーする性格って分かってるから旦那に内緒にされたんだろう
170名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:54:37.53 ID:sTY3LzOX
生意気だと思いますが決して嫌いではないです。
可愛いと思う事も少ないですがあります。
旦那には可哀想という感情は持たずに接した方がいいとは
話しました。

171名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 16:57:18.48 ID:sTY3LzOX
勝手だなー2chだから仕方ないとですが。
私ははっちゃけにはなりませんよ。
そこまで家庭版には毒されてません。
それではロムに徹します。
172名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:04:04.29 ID:kQtcgGFp
とりあえず、だんなさんのことはもう置いといたら?w
自閉症なら、強く「怒っても」意味はない。
肯定で「注意」するほうが効き目があると思う。
叩いてきたら「こうやって、なでなでしたほうがいいんだよー」とか。
まさに125さんが書いてたやり方がいいよね。
小さい子に注意するつもりでいればいいんじゃないかな?
6歳と思うから腹が立つんであって、精神的に幼いのだと。
かわいそうと思う必要はないけど、そうやって対処していくのは、面倒なのかな。
それなら旦那さんの意見とか関係なく、「もう行く回数減らしたい」というしか
ないのでは。
そしてその相談だったら、ここではないw
173名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:04:19.52 ID:x6ymB17B
9ヶ月半の子がいます。毎日1時間半程散歩します。抱っこ紐オンリーです(ベビーカーは泣くので)。
虫除けを買いたいと思っているのですが、腕にはめる様なやつはあまり効かないとどこかのスレで見た気がするのですが、何かオススメないでしょうか?
どこかで、ぶら下げるタイプの虫除け(玄関やベランダなどにぶら下げるもの)をベビーカーに下げてる人がいたと見たのですが、実際している方はいますか?
緑が多くて蜂がよくとんでいるので、もう怖くて困っていますorz
174名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:10:26.53 ID:7XGU+l5W
>>173
蜂に虫除けは一切効果がないと思う
全身白づくめの服を着せて頭にも白い帽子をかぶせて、よくあるサマーストールみたいなもので子どもを覆える
準備をしておいたほうがいいよ(もちろん白。黒は蜂が寄ってくるから。)

蚊だったら、こっちがじっとしてないと吊り下げでも腕輪でも効果はゼロだと思う。
塗るタイプじゃないと。(だってその薬が自分が風をきって進むわけだから関係ないもん)

そして、子どもを軽く布で覆って、顔を扇子などで扇いであげたら?
(涼しくなるし、蚊も風で飛んでこれない)
175名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:16:35.28 ID:TPf9HcsY
>>173
子供に安心な良い匂いのする虫除けは蜂を寄せ付けるから注意
携帯用の蜂退治スプレーもあるけど、逆に仲間が応援に来る場合もあるから
蜂を見たら逃げるが勝ち、だと思うよ

後の対策は>>174の言うとおり
176名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:40:26.93 ID:muNgTrjy
自分の第一子より年上の、しかも第一子と性別が違う子
自分の兄弟姉妹の子ではなく、旦那兄の息子
旦那と何度も喧嘩になり、しかも「放っておけ」と既に言われている

それでも甥に関わろうとするID:sTY3LzOXは、強いのか、頭が悪いのか。

血の繋がりのない伯父伯母叔父伯母が叱ることを良しとしない人も少なからずいるし、
嫁同士は家庭板にスレが立つほどトラブルになりやすいし、頑張るのもほどほどにね。
177名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 17:51:03.14 ID:G/02GS+O
>>176
旦那や義実家に気に入られたいんでしょ。
178名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:01:01.82 ID:QZ+T2np4
また集団叩きが始まりました
このスレいつもそうだね
どこが親切スレなんだか
179名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:03:52.43 ID:fc67+6IR
>>162>>165
自閉の子は絶対に叱ったらダメだよ。
パニックになったり余計に攻撃的になったりする。
親だって専門機関でペアレントトレーニングとか受けて
しつけ方や言い聞かせ方を学んで、怒りを我慢して必死で効果的な接し方をしているのに
親戚が叱るなんて絶対ダメだよ。
親の努力が台無しになるよ。
180名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:37:24.95 ID:kQtcgGFp
普通に、125さんがいいアドバイスくれてるのに、「それはできない」って書いてるから。
それなら行く回数減らすしかないよとも書いてるし。
それでも「旦那がー」「旦那にー」っていうから、なんていうか違和感とか、単にキライなだけじゃないの?
と思ってるだけ。
だれも叩いたりしてないと思うけど。
181名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 18:50:25.09 ID:MNVPtkgb
同意。誰も叩いていないね。具体的にアドバイスしてる方多数なのに、礼もあまりないしだってだって…後付けばかりだもの。
アドバイス実践→それでも無理なら極力会わない。
甥君を消す以外は(恐ろしい。)、上記のアドバイス以外もう無いでしょ。
182名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:01:19.57 ID:MNVPtkgb
>>145にレスくださった皆様有難うございました。
そうか、過保護に与え過ぎも自ら学べ無いから駄目なんですね。
気付かせて頂き感謝です。
レスにあったマナーBOOK等を一緒に時間作って探しに行こうかな。
スーツは着心地悪いからと入学式にルームウエアにコサージュ付けて来ちゃうとか
赤ちゃん毎日沐浴させるなんて知らなかった!とか言っちゃうようなお母さんなんです。
恥をかいたり白い目で見られる事に苦痛を感じつつも頑張ってはいるので
事情を知る者と応援して行きたいのですが
パッと理解して貰えなかったり
聞く相手が居なかったから又ヘマしたー!と嘆かれる度に
彼女も子供達も可哀相で。
183名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:05:04.69 ID:QZ+T2np4
>>180>>181
ハイハイ親切ですねぇ
言い訳しながら叩き乙
184名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:09:02.77 ID:kQtcgGFp
うーん、そういうのって、白い目で見られて覚えていくほうが身につくこともあるのでは?
周りの理解を深めるほうが大事って言うか、愚痴を聞いてあげて、「こうすればよかったね」
って後から教えてあげるのでも充分な気もするよ。
マナーブックを買う、という考えも浮かばない様子なの?
そんな「ヘマシター!!」っていうくらいなら、最初から買いなさいよwっていうことを突っ込んだり。

「まず本とか買って読みなよー」からはじめないと、だめな感じがする。
185名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 19:11:22.57 ID:qMEjmVDI
>>182
>恥をかいたり白い目で見られる事に苦痛を感じつつも頑張ってはいるので

苦痛を感じてたら自分で改善しようと努力すると思うんだけど…実はたいして気にしてなかったり!?
186名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:33:16.13 ID:MNVPtkgb
>>185さんのおっしゃる通り、
最初は白い目で見られる事すら気付いてなくて、
???なんか周り睨んで無い?ナゼ?私なんかした?だった様です。
子供が生まれてからは、親の非常識のせいで彼女の子が白い目で見られてしまったり、
彼女自身マナーが解らないから、子供にも教えられない。と悩みを打ち明けてきました。
あまりにも、ちょw…って言う事は、それまでも「ちょっと○○さん、まずいよ、それ。」
「え?ホント?どーしよ、どーしよ。」
「ちょっとこうしといたらいいんじゃない?次からは、こうしたらいいよ。」とか助言してきましたが、
最近常識の無い自分のせいで我が子が害を被ってると気にしており
もっと解りやすい且、気になったら調べられるようにマニュアル的な物を贈りたいと考えたのです。
ユニークな彼女ですが人間的には温かい良い子なので。
187名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 20:53:58.99 ID:k2+9Wpqx
何かを贈るというよりも
分からなかったら調べるってことを教えてあげた方が良さそうだね
他人に頼るだけでなく、本でもネットでもいいからまずは自分で調べたり
読んで覚えたりしないとキリがないかと・・・
188名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:45:01.56 ID:5UnvQFjX
今週末、友人が子連れで遊びに来ます。食事をうちですることになったのですがメニューをどうしようかまよっています。
五歳と三歳で、大人と同じものを食べられ、特にアレルギーなどはないそうです。
これくらいの子どもが喜んでくれる食べ物ってどんなものなんでしょうか?
うちの子はこんなのが好き〜みたいなアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
189名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:50:19.46 ID:T38Z8dS5
>>188
カレーは鉄板
次点で焼きそば、スパゲティ、手巻き寿司
190名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:53:40.96 ID:N1rHETAQ
>>188
卵焼き、スパゲティ、ホットケーキ、ウインナーとかどうかな。
オニギリやサンドイッチ、パン類もいいと思う。
一口大や、手で持って食べやすいサイズもいいかな。
フォークでさして食べれる感じで。
固すぎず、味は濃すぎず。
191名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:57:58.77 ID:Gq8PszdN
>>188
5歳と3歳じゃ、もう普通に食べられると思うよ。
焼きそば、スパゲティ、カレー辺りが、準備しておけば直ぐに出来るから良いかも。
192名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 01:27:46.52 ID:Fx8Y271+
もうすぐ1歳の子です。
最近暑くなって頭によく汗をかくようになりました。体は汗をかいてるようには見えませんが肌着の着替えは頻繁にした方がいいですか?
今はお風呂の後に1度です。
皆さん大体どのタイミングでかえてるのでしょうか?
193名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 07:14:03.15 ID:hERVlVGv
>192
それで充分だと思う
頭の汗はたまにふいてあげるといい
194名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 07:22:13.52 ID:afWvw4Vs
>>186
携帯で検索癖をつけてもらうのは?
「入学式 服装」で調べてみれば、フォーマルとかスーツという単語が出てくるし、「沐浴 回数」と検索すれば、質問だったりアドバイスが出てくるし。
携帯持ってなかったら意味ないけど。
195名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 08:05:49.76 ID:yMaRtMPp
>>188
ロールパンにきりこみいれて、具材を別に用意して好きにはさんでもらう。
あとは麺類が好きだった。
196名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 08:45:40.69 ID:ykVr/D9t
>>179
それなら叔母さんだけ蚊帳の外にしないで
事実と対処法を教えてくれれば良かったのにね。
197名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:29:31.38 ID:sYvWYzs1
子供部屋の本棚というかおもちゃ入れを探しています。
よく本やブログなんかで、最上段におもちゃを飾って、二段目三段目にはたくさん絵本を立てたり、おもちゃを入れた籐の白いカゴを置いているのを見ます。それを探しているのですが、検索にかかりません。
木製のわりとどっしりしていて、色はホワイト系、横120aぐらい縦100センチぐらいのものです。(大きさは見た目なので適当ですが、横長です)
ブックシェルフ、収納だな、本棚、などで検索しましたが出てこず。なにか名称あるのでしょうか。
よろしくお願いします。

198名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:41:15.25 ID:+Jd7iMf5
>194
たぶん、186の友人は、「入学式」の「服装」に
「ある程度のルールがある」ことすら知らないんでしょ。
『自分が何をわかってないかもわかってない状態』だろう。
それだと、調べよう、という発想にもならない。大変だなぁ
フォローしてる186は優しいね。
でも友人のへまをこれ以上書き込まなくてもいいからね。
199名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 09:43:00.01 ID:X3bZ3osd
>>197
カラーボックスで自作したら?
200名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:02:21.49 ID:T38Z8dS5
>>198
それっぽいよね
自分がそれを知らないわかってないって自覚がないから
事前に調べようって発想がないんだと思う。
皆がコンビニ行く時に、ふさわしい服装や持ち物を調べたりしないのと同じで
こういう時にはその場に合わせた服装やマナーがあるんだよって言っても、
その「こういう時」がいつなのか自体知らないし、思いもつかないのなら
調べろっていうのも難しいよね…。
一つ一つ、やらかしてから気づいて覚えるか、相談者さんみたいな友達が気を配って
葬式ってわかる?何着てく?事前に見せて!みたいに面倒みてあげるしかないのかなぁ。
201名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:17:30.85 ID:K9JS70YJ
もう何日も前のレスですが、>>22さん見てないかな?

>>28の娘さんの失敗なんですが、
「感覚統合 力加減」でググってみてください。
多分、コレ!って思うこと多いと思う。

うちの子もそのケがあるのですが、
脳のいろんな感覚や外部情報をうまくリンクさせて調整するのが苦手なんだと思います。
例えば墨汁の件でいえば、周りに飛び散らないように出すためにこのぐらいの力で押す、という
普通の人が無意識にできる力加減ができない状態なんですね。
友達をまたぐのも、またぐこと自体が行儀の悪い行為であることは勿論ですが、
脚をどのぐらいの角度で開けば足を下した時に相手にぶつからない、という感覚がわからないんです。

すでに専門機関で相談されているようですが、
感覚統合療法については、実施している機関が限られていますから、
当てはまると思うなら、事前に調べてそういうことに詳しい機関で相談されてみてはいかがでしょう?
202名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:27:32.53 ID:sCqfCt2W
>>200
でも葬式とか沐浴とかは、マナー本なり育児本なりに必ず載ってることだから
まずは日頃からそういう本を読むようにするのがいいのでは
細かい日常のことに関しては、周りがフォローしてあげるしかないかもだけど
203名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:39:36.94 ID:kOB3MSln
>>198
っていうか、なんとなく知能的にボーダーの香りがしない?
普通親から教わる常識なんてわずかなもので、社会生活の中で身についていくものだと思うんだけど
204名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:04:09.08 ID:6VURSLr1
>>197
本棚、シェルフで検索していたらいろいろ出てきたけど、それじゃなくて、
色やサイズにこだわっているってこと?
さっき「シェルフ、120」、でググったらいろいろでてきたよ。
さらに条件(可動棚、ホワイトなど)をつけたらどうかな。
205名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:20:39.21 ID:5UnvQFjX
>>188です。
アドバイスくださった方々ありがとうごさいます!
自分がこどもの頃、手巻きやサンドイッチなど自分で作って食べるものが出てくるとワクワクしたのを思い出しました。
それとやはりカレーやスパゲッティは王道ですよね。
夫と相談して子どもたちが喜んでくれるものに決めたいと思います。
ありがとうございました。
206名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:57:07.28 ID:e03OCGKQ
>>205
3歳児がいるならカレーとスパゲティは汚れる覚悟でね
上手に食べられる子もいればまだまだ・・な子もいるから
207名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 12:29:59.47 ID:Kz2Ta1RH
なんか幼児二人連れて訪問して食事の用意もさせるって厚かましい
友人だなと思ってしまう
実の親でも面倒なのに
208名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 12:33:27.21 ID:EU+b4W6Z
>>197
その説明だけではなんとも想像つかないんだけど、
子供用の本棚、おもちゃ収納だとリブロのキッズファニチャ―シリーズが
わりといい評判だと思う。。
209名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 13:55:05.70 ID:t8aUBGLI
>>203
自分も同じように思った…

入学式の服装とか、誰に言われなくとも
改まった席で普段着は着ないものだと知ってるよね。
なのに「着心地が悪いから」って理由でというのはちょっと…
日常生活は送れるけれど、少しばかり遅れがあるんではないかと。

いくら狼少女みたいに育ったとはいっても
今までの人生で入学式卒業式を一度は体験してるだろうし、
在校生としても出席して父兄の服装を目にしているのでは?

赤ちゃんの沐浴に関しても、母子手帳を交付されてるはずだし、
産院でも一人目ならある程度お世話の仕方を教えてくれるし、
まったく知らずに来たというのが不思議なくらいだよ。

仮に知能的な問題だとしたら、周囲がとれる対応はマナー本程度でいいのだろうか?
と思うのだけれど、どうなんだろう。
210名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 15:13:58.82 ID:Rxzu9JBT
とりあえず図書館で一緒にマナー本読んだらいいんじゃないかな。
それで借りてみる→もっと読みたいなら購入。
本を読んでも理解できないならもっと他の手立てが必要だろうし。
211名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 16:12:06.55 ID:QspsZ8Us
>>186
>ユニークな彼女ですが人間的には温かい良い子なので。

この一文で察してください
212名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 16:55:51.34 ID:sxgkl1z1
理子w
213名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 17:44:36.54 ID:zn47Yd4u
逆に、「適当でいいのに」と思ってるのに、指摘があって打ちひしがれたフリ、って
いうことはないよね?
だって「スーツは着心地悪いから」って、入学式に「スーツを着る」って知ってるじゃんw
214名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 21:48:20.82 ID:87D7Acbd
1才10か月の娘がオムツかぶれになってしまいました。
小児科にかかったところ、塗り薬と「こまめにオムツを替えてあげて」とのアドバイスをもらいました。
薬を塗り、いつもよりオムツ替えの回数を増やしてはいるのですが、
それでもかゆいようでオムツの中に手を入れて股をかいてしまいます。
不衛生なのでやめさせたいのですが、良い対処方法はないでしょうか。

上記の方法以外では、紙オムツ(グーン)をやめて
布オムツにしてみたのですが、いつもの感触と違うのが嫌なのか
ギャン泣きされてしまいました。
215名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 23:11:47.20 ID:VUCNDcPE
>>214
布おむつは慣れてくるかもしれないけど、どっちにしろ暑いし蒸れたらやっぱり痒くなるよね。
いっそのことトイトレかねて家の中では布パンツにしてみちゃうとか?うちの子の保育園では「歩ければ開始」なので1歳過ぎの子もやってるw

あとは部屋も涼しくして、団扇や扇風機で風当てて気分をごまかすとかかな…早く治るといいね
216名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 23:22:30.77 ID:iswxT9mJ
おむつがえのたびにシャワーしてあげて、ドライヤーで乾かすといいよ
217名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 23:22:55.17 ID:m8Byy1ND
>>214
ボディ肌着とかツナギの服はどうだろう?
早く良くなるといいね。
218名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 23:37:53.49 ID:afWvw4Vs
>>214
アレルギー+オムツかぶれですぐ股が真っ赤になる子でした。
ベビーパウダーをオムツに付けてから履かせて、オムツ替えの度にオロナイン若しくは処方薬&ベビーパウダーの繰り返し。
夏はこれで乗り切るしかなかった。
219名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 00:04:35.26 ID:GIdPLWMI
>197です。レス下さったかた、ありがとうございます。
説明不足ですね。サイズにはあまりこだわっておらず、デザインと色重視です。
あれから探していたところ、「voyageのローシェルフ」が一番希望に近いです。
あまりないのでしょうか。自作はムリポです…。
220名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 07:04:51.95 ID:tdz3ee2q
>>218
うちの病院ではベビーパウダーは効果がないと言われた。
つけるのをやめたら治りが早くなったよ。
相性とか症状による違いはあるから一概に否定はしないけどね。
221名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 08:30:32.51 ID:EmMNhXZy
>>219
おばちゃんは全く興味がない分野なのだがフレチカントリーっていうジャンルなのかね。
フレンチカントリー 白家具 アンティーク調 あたりでググるとバニラッテとか似たようなのがヒットする。
明確な形が頭にはあるみたいだから工房に注文するという手もあるし、
市販の家具にペンキ塗る人も結構いるみたいだよ。。
222名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 08:47:13.15 ID:wwbkuNN3
>>214
うちもアレ持ち
上の方のレス通り、オムツ替えの度にシャワーで流す
オムツ替えの必要がないときもオムツを軽くずらして股やお尻に団扇で風を送るようにする(治りが早くかぶれにくくなる)
蛇足かもだけど、うちは布にしたら逆にかぶれやすかったよ
223名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:18:53.94 ID:dpYIcmnl
>>214
グーンも悪くないけど、メリーズとかムーニーのほうが
やわらかいし通気性がいい気がする。
使ったことないけどパンパースの肌に優しいシリーズはどうだろう

つなぎを着せても股をかいちゃうのかな
224名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:29:14.00 ID:wwbkuNN3
>>214
うちもアレ持ち
上の方のレス通り、オムツ替えの度にシャワーで流す
オムツ替えの必要がないときもオムツを軽くずらして股やお尻に団扇で風を送るようにする(治りが早くかぶれにくくなる)
蛇足かもだけど、うちは布にしたら逆にかぶれやすかったよ
225名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 09:36:21.61 ID:NKSJwfrg
>>214
オムツかぶれの対処の基本は、交換の度にぬるま湯で洗うって事だと思うよ。
その後、よく乾かして。
それと、昔は布オムツでオムツかぶれが多かった。
今の紙おむつは性能が良いので、昔よりもずっとかぶれる子が減ったんだよ。

それと、あくまでも個人的な感想だけど
メリーズ、ムーニーが通気性が良いとおもう(一番、オシッコ臭いw)
グーンはサイズ感が他とは少し違ったりして、重宝してたから嫌いじゃないけど。
226名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 10:30:00.77 ID:cv5ztYpY
ベビーパウダーはあせもができやすい場所へ、
まだあせもになっていないうちに予防でつけるものなので、できてからでは逆効果。

細かい粒子が汗を弾いて、肌につかないようにするものなんだそうな。
ソースは皮膚科。
227名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 12:09:18.58 ID:v5s8ksqq
0歳児スレで10ヶ月子の水分補給について質問したところ、ルイボスティーを飲ませているという方がいました。
うちも飲ませてみたいのですが、オススメのルイボスティー(メーカー)や赤ちゃん用ハーブティがあったら教えて下さい。
228名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 12:13:44.25 ID:NKSJwfrg
>>227
うちは、コストコで買ったルイボスティーを飲んでた。
味や香りは、紅茶っぽい感じで、クセは無い方だと思う。

大人も毎日飲んでいたので、あの安さと量に惹かれて購入→赤ちゃんにも って感じで
赤ちゃん用にわざわざ購入したのじゃないです。
229名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 12:17:02.72 ID:jeYbNs5k
メーカーは特にないのですが、まあ大手のルピシアとかにしてます。
冬場はカモミールティがいいですよ。
ルイボスもカモミールも、昔から欧州の赤ちゃん達が飲んできたということで、安心しています。
どうしても赤ちゃん用は実績がないものは怖いと思ってしまいます。
230名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 13:32:31.41 ID:gmCJJGIl
モスバーガーで、キッズバーガー食べるともらえるモッさんのおもちゃの中の、いろんな色・形のシールを貼って絵を完成させるやつ

こういうシールの知育ドリル?のような商品が、どこかから出ていたと思うんですが名前が思い出せないです。
知ってるかた教えてください。
231名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 16:10:12.09 ID:N6fpIn7V
うちもルイボス。
味はどこもそう変わりがない気がする。
常にスーパーにあるものを買っているけど、気にするなら生活の木はどうかな?
232名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 16:40:23.87 ID:afCpVKhj
ルイボスは茶渋がすごいからやめちゃったな〜。コップや歯の着色、麦茶やほうじ茶り強いよ(コップは重曹ですぐ落ちるけど)

麦茶がダメとか親がよく飲むとかでなければわざわざ飲ませなくてもとは思う。味はメーカーごとにそれなりに違うから色々試してみては。
233名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:10:40.24 ID:aivivyL9
1歳9ヶ月で便秘がちなのに水とかお茶を嫌がるのだけど
水にほんのちょっとペリエとか炭酸水をまぜてあげると口の中が楽しいみたいでガッツガッツ飲んでくれます。
調べても炭酸飲料はダメとありますがただの無糖炭酸水はいつごろからあげていいのでしょうか?

234名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:16:01.06 ID:v5s8ksqq
>>227です、みなさんレスありがとうございます。
みなさんルイボスティーなんですね。
茶渋の事は思いつきませんでした…確かに結構つくらしいですね。
その辺り加味してもう少し悩んでみます。
ちなみに、麦茶を飲んでくれなくなってしまって代わりに水分補給になる飲み物を探していたので、最終的に飲ませるならスーパーか生活の木でルイボス買おうと思います。
ありがとうございました。
235名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:17:45.81 ID:aivivyL9
>>197
亀でごめんね。フレンチカントリーのシャビーな絵本おもちゃ棚みたいなのだったら
ヤフオクのハンドメイドの家具カテで自作で素敵なのを出してる方が多いですよ。
子供用に塗料は植物性だったり、サイズも要望をきいてくれたりよかったです。
オクに抵抗なかったら探してみてください。
236名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:53:06.41 ID:blr1UmLU
幼稚園にいれたら、親は意外と大変ですか?
したに双子がいて、育児が大変だから満 3歳保育へ入れたら意外とどうにもこうにもならなくなるかな…。
237名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:59:00.37 ID:3E1CfrvR
>>236
園によって違うからなんともいえません。
たとえば完全給食と完全お弁当では雲泥の差があるかと…
PTA活動なども園によってかなり温度差があります。
地域の幼稚園事情に詳しい人から情報収集するしかありません。
> 双子がいて、育児が大変
そういう事情だと、自治体によっては保育所も選択肢になるのでは。
238名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 18:05:31.74 ID:w0UojVpH
双子を育てた経験がないから、何ともだけど、
2歳違いで上の子は年中から入れた。幼稚園に行く最後の1ヶ月、待ち遠しかったよ。でも園代高かったし・・・。
幼稚園の送り迎え(バスがある幼稚園もあるよ)とどちらが大変なのか、あとは想像してみて。
239名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:13:14.07 ID:G7Q8gMSF
>>237
スレタイ読んでくださいね。答えがないなら無理に書き込まなくていいですよ。
240名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:23:58.21 ID:J9jSpsAu
えっ、充分良い回答でしょ
幼稚園って何かと園による差が大きいから、今回の質問に対しては
誰にもはっきりしたことは言えないし、自分で近所の園について
調べるしかないってのは本当のところだよ
通園手段とその大変さ、弁当の頻度、行事や役員での親の出番の多さ、
親同士の付き合いの深さ、延長保育の有無、長期休暇中の保育の有無などの違いで
親の負担がかなり大きいところと、すごーく楽なところがあるんだからさ
241名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:30:24.47 ID:kSpKw/im
>>239の書き込みはそのまま>>239に返したいよね
242名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:34:54.07 ID:JzpEJWfl
>>240
スレタイ読もうよ。

いえません(キリッ
しかありません(キリッ
ってアホかと。

237だけに聞いてるんじゃないから、知らないんだったら
黙ってればいいのに。
243名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:35:32.79 ID:qIyoABYV
だよね。
満3歳児保育は、全幼稚園でやってるわけじゃないし。
244名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:37:24.14 ID:JzpEJWfl
>>241の書き込みはそのまま>>241に返したいよね


245名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:37:40.21 ID:i5vLEhHa
>>236
PTA活動が盛んな園でも、下の子が二人居る人にやれとは言わないと思う。
但し親が見学や参加する行事が多いかは、調べたほうがいい。
いずれ双子が入園した時こなせるかどうか。

義務教育じゃないから、送迎が面倒な時や、登園渋りの時は休ませていい。
マターリやればOK。
246名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:37:58.61 ID:qIyoABYV
>>243>>240に対して、ね。
>>236自身がリサーチして判断するしかない。

>>239>>242も、自分が黙れば?
247名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:43:04.71 ID:JzpEJWfl
>>246
245を見て、違いに気がつかないならあんたはただのバカ。
248名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:45:56.59 ID:9Esbxdho
よしっじゃあID:JzpEJWflの素晴らしいアドバイスを聞こうじゃないか
答えられないならスレチだから黙っててねw
249名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:45:59.57 ID:kSpKw/im
えっ、>>239>>242>>244なんでそんなに必死なの?
親が大変な園もあるしそうでもない園もあるから調べろ、というのが最も親切な回答でしょ
逆に、>>239>>242>>244は、>>236の周辺の幼稚園事情が分かるエスパーなの?w
250名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:49:59.90 ID:JzpEJWfl
>>248
知らないから答えないよ。
あなたは煽りも下手くそだね。
251名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:51:19.88 ID:kSpKw/im
>>250
そういうことならスレチなのでご退場ください
バイバイ
252名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:52:59.12 ID:UrlL5RbY
ID JzpEJWflは何と戦っているんだろう
嫌な事でもあったのかねー
253名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:56:31.47 ID:OkO+8BL3
242 の言いたいこともわかる。
煽り耐性のないやつも同罪。うぜー。
254名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 20:56:48.78 ID:3giRtSoi
  r=====ュ (_ __)
   {!    l}  |/
   ヾ__o__〃 __
   /~~~~~ヽ //     
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ 
  {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦
    U U 
255名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 21:00:39.49 ID:kfGnoDoQ
>>236
皆さん書いてるように、幼稚園によって親の負担は全く違うよ。
まずは通える距離(スクールバスが来るかどうか)の幼稚園の資料を貰ったり、口コミを調べたりしてみては。
スクールバスと給食があって、預かり保育が充実してる幼稚園がお勧め。あと、バザーがあるかとか、役員の仕事量。
256名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 21:30:50.96 ID:J9jSpsAu
>>245
幼稚園の年代だと、下の子いるのってよくあることだし
園によっては下の子関係なく役員とかやることになるところもあるみたいだよ
全員が何らかの役に就いて熱心に活動するような園もあるしね
257名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 21:42:23.30 ID:afCpVKhj
>>233
無糖炭酸水って自然にも存在するただの水だから発泡度合いが激しくなければ別にいつからでもいいと思う。硬度には気をつけてね。
とはいえ炭酸飲料といえば普通に手に入るものは糖分たっぷりのジュースだから、慣れ過ぎて子供が幼児期にジュースじゃなきゃダメにならないようあげすぎないようにすることかな
258名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 21:47:35.14 ID:ExdtQXHh
さっき、子供が寝付くときに、
手足を何回かピクピクッと痙攣みたいにさせたんですけど、
これは痙攣ですか???
しばらくしたら収まったんだけど、ちょっと怖い。
259名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:01:41.89 ID:Pp4CT98F
>>258
え?
大人でもするでしょ。
260名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:05:12.27 ID:qMNQkWjs
>>259
授業中だったら恥ずかしかったよねw
261名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:06:13.20 ID:DcIbhMgR
■■■拡散■■■米国FDAによる韓国産海産物の人糞汚染警告!■■■拡散■■■

【子供を守るため!母の怒り!】マスコミと政府はあてに出来ません!故意に隠蔽しています!

外食の店で!お店探しのついでに!電話やメールで尋ねよう!教えよう!
買い物でスーパーやお店に尋ねよう!
あなたの「韓国産海産物の人糞汚染を知っていますか?」一言が被害拡大を防ぎます!

【韓国産海産物扱っていますか?】
今年の6/14米国食品医薬品局FDAの警告知っていますか?
日本や世界で韓国産海産物中毒被害が出ています!
人糞汚染された韓国産海産物は食中毒の可能性があります!
人間の食べ物じゃないとFDAは警告しました!
米国では海産物・缶詰・加工品も販売輸入禁止です!
世界中で問題視され報道されています!
韓国でさえ海産物人糞汚染を報道しているのに日本のマスコミは報道しません!

日本でも韓国産海産物・ヒラメの食中毒被害が多発してもマスコミは韓国産という事実を報道しません!
【集団食中毒:21人が症状 ヒラメから寄生虫−−須恵のレストラン /毎日新聞】
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120621ddlk40040407000c.html
このままでは国産海産物の風評被害が心配されます!
わからなければネットで検索して下さい!「ADF 韓国産海産物 糞 ヒラメ カキ 食中毒」など

「人糞に汚染」米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止=韓国 6/19
(日本で人糞汚染を報道したのはこれだけです)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0619&f=national_0619_040.shtml
米国食品医薬品局FDA 6/14
ttp://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm308353.htm

■■■拡散■■■あなたは韓国の人糞を食べて病気になりたいですか?■■■拡散■■■
262名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:35:58.11 ID:hurb6WfN
>>214です。
こまめにシャワーして乾燥が基本ですね。
ツナギやベビーパウダーはもう使わなくなっていたのですが、探してみます。
オムツの種類もグーン以外のものに変えて試してみたいと思います。布はかえって良くないんですね。

沢山のレス、ありがとうございました。
多分夏の間続くと思うので、長期戦で頑張ります。
263名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:38:25.25 ID:CAO5KYBw
雨の日につける自転車の子乗せシート用のレインカバーなんですが
後部座席に取り付けられるものを探してもハイバックタイプしか見つかりません
シートに頭部がないタイプの場合、レインカバーってどうされていますか?
雨合羽だけだと顔と手が濡れて風邪を引かないか心配です

あと、親も雨合羽だけじゃ濡れますよね
顔の水濡れ防止用のカバーってあるんでしょうか?
顔にビニールを掛けてたらおかしい気もするけど・・
雨の日でも自転車で送迎されてる方、どうされているか教えてください
264名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:41:17.78 ID:v5s8ksqq
>>258
低月齢とかならモローだろうし、幼児ならよくある大人と同じ寝入りばなにビクッとするやつとか。
見てないから「絶対痙攣じゃない」とは言えないけど。
気になるなら、次やった時動画に撮っといて、子供の病院にかかったときについでに聞いてみたらどうかな。

>>260
そうそう、机蹴っちゃったりしてねw
265名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:44:34.62 ID:ywLyDJZv
>>233うちの子も無糖の炭酸水が好きで、2才くらいから飲んでます。
原料は水と二酸化炭素だけだから、あげていいと思いますよ〜。
生協の「ただの炭酸水」おすすめ。軟水です。(生協嫌いだったらごめんね)
うちの子は酸っぱいのも好きなので、これにシークワーサーやゆずの濃縮果汁を
少し入れて飲んでます。
266名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:46:30.50 ID:J9jSpsAu
>>263
雨用の帽子があるよ
キャップタイプも売ってるけど、ハットタイプでつばの一部が
透明になってるのを深くかぶると、一応視界は確保しながら
まあそれなりに防げるよ、顔の下の方は濡れたりするけどね
大人用も子供用もあるよ
267名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 22:48:44.66 ID:QCK8HVTQ
>>258
気になるなら、つべで痙攣の動画見てみるといいよ。
どういう感じなのか知っておくといいかも。
268名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 00:02:00.12 ID:907e3ZcD
>>263
余計なお世話だけど、雨の日は自転車がスリップするから気をつけてね。
私も子供を前後に載せたまま盛大に転びそうになって半泣きしたorz
それからは雨の日は歩くようにしたよ。
自転車なら片道五分もかからなくても雨の日の徒歩は往復45分くらい
かかったのも、いい思い出…かな
269名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 06:28:01.82 ID:uy8wPEW3
>>263
自転車を使う仕事をしていて、どうしても送迎に自転車を使う時は、合羽を着せてからベビーカーの雨避けカバーを被せてる。
滅多に使わないけど、横に通気のメッシュ付いてるから換気の面でも長時間じゃなかったら大丈夫だし。

大人はレインスーツと、顔が隠れるサンバイザー。
おばちゃんが夏に使う、顔がすっぽり隠れるやつね。
土砂降りな今日は園には歩いていって、仕事で自転車乗ってくる。
270名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:00:17.11 ID:iDRcUsY7
実姉が7月出産予定だったのですが、昨夜破水して入院したそうです
たぶん今日の午後に帝王切開になるのでは?という話でした
私は仕事が18時まであるのですが、病院に付き添うとか何かしたほうが
いいでしょうか?

上の子が2歳ですが、私は赤ちゃんの頃しか会ったことがなく
普段は自宅の近くに住んでいる、実姉の義母や実姉の夫の伯母が
よく面倒を見ています
病院が姉の自宅からは車で1時間半ほどあり、私の自宅からは20分くらいです
271名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:02:03.07 ID:ZT2Ogdeb
>>269
ヤクルトさんですか?お疲れ様です
272名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:03:53.84 ID:2rHgOAdb
>>270
前もって「入院したら○○して欲しい」っていわれてないなら向こうからの連絡を待つ。
273名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:05:06.65 ID:Lvx1xGnf
>>270
文見た限り、2年ぐらいは会ってないんだよね?
なら付き添っても何も出来ないと思うし産まれて落ち着いたら実姉の夫やら叔母やらに聞いてお見舞い行ったりしたら?
274名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:41:10.10 ID:uy8wPEW3
>>271
ありがとう。
レディではないけど宅配です。
275名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 09:18:46.97 ID:ESR3sL6p
>>270
もし予定外の帝王切開ならいろいろと準備が不十分なままなことも多いと思う。
病院や人によるけど帝王切開のあとは身動きとりづらいから、そばに気の知れた人がいるとあれこれ頼みやすい。
仲が良いなら、実の妹なんだしお姉さんと赤ちゃんの顔を見がてら何か出来ることがあるか聞いてみてもいいと思うよ。
それほど仲良くないなら、点滴やいろんな機械に繋がれてる姿や、カテーテルされてるから尿パックを見られたくないかも。
276名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 10:24:58.07 ID:Ucj4PrHc
実の親子姉妹でも関係って違うから何とも言えないよね
直接メールして聞けないなら何もしないで待つべき
277名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 12:27:51.89 ID:HcHCpeVG
>>270
破水して入院って誰から聞いたの?
278名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 14:19:29.86 ID:0xWlwgFl
>>270
実の姉が急に入院して、病院まで20分。
なんで駆けつけないの?よっぽど仲が悪いの?と思っちゃうよ
逆にためらう理由を知りたい
279名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 14:47:43.46 ID:piX/PAGJ
>>278
仕事があるし、本人(姉)から連絡ないからでしょ。

>>270
入院を教えてくれた人に相談するのが一番いいと思う。
280名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 15:15:55.15 ID:0xWlwgFl
>>279
ごめんあなたには聞いてないんだ
急に入院・帝王切開となった本人から直接連絡ないと病院行っちゃならんの?
ヘンなのー

>>270は、通常の姉妹関係なら、仕事終わってからでも病院に行くべき
まあ可能なら本人なり旦那さんなりに連絡してからがいいだろうけどね
281名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 15:23:12.75 ID:l5+ZyXt+
id:0xWlwgFl
ものすごいおばちゃんを見た
282名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 15:26:41.37 ID:QaATOVqo
人によるけど午後に帝王切開したら18時過ぎ頃なんて痛みで人にかまってる余裕ないかも。
とりあえず近いんだし赤ちゃんの顔だけでも見にいってみて
義母さんとか旦那さんを捕まえて様子聞いてみたら?
283名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 16:54:46.44 ID:4MR3SzWN
トメはこういう考えで突入してくるのか…
284名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:02:07.24 ID:zdMYn16w
病院まで20分ならお姉さんの家族に状況を聞いた上で行っちゃうなー。私なら。
病院に行ってくれるなと言われたら行かないけどさ。
285名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:23:33.37 ID:0xWlwgFl
20分なら普通行くよ
なんかトメとか言ってる人、確執スレの読み過ぎか、普通でない家族関係を想像し過ぎなんでないかい?
286名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:35:22.26 ID:10F/CC2+
だって、ものすごく遠距離だった訳じゃないのに、2年近く会ってないんでしょ?
私も、お姉さんの様子を教えてくれた人に確認するか、直接産院に面会可能か聞いてからにしたほうがいいと思う。
287名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:37:38.96 ID:Yx+fTh9E
>>285
うん普通なら行くと思うよ。
でも実姉なのに子供が2歳になるまでほぼ会ったことがない、
子供に会ったことないなら実姉とも会ってないのかな。
それに距離はそれほど遠いわけでもないのになんで?
とか読んだだけだといろいろ想像できちゃった。
実姉の義母や実姉の夫の伯母がよくしてくれてるなら
そちらに気を使っての遠慮かもしれないし。
ま、でも仲がよいなら自分だったら来てほしいかなー。
288名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:39:26.69 ID:7ZmWZlYR
>>275さん、>>276さんが正解、って思うなあ。
>>278さんのいうことはどうなん?wって思うけど、仲の良さとかどんな感じかわかんないしなあ。

でも、気の置けない仲だったら、絶対来て欲しい。
私も午後帝王切開だったけど、もちろん猛烈にしんどかったけど、寝てるだけでよかったから、
実家義実家顔見ただけで帰ってくれたし。
旦那が帰った後猛烈に孤独感に苛まれたなあ。
たぶん産後うつ。大きな荷物(息子ごめんw)を背負いきれるか不安でしょうがなかった。
289名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 17:56:03.90 ID:0xWlwgFl
お互い家庭があって子供もいるなら、特に仲が悪くなくても盆か正月かに会うか会わないかぐらいのペースになってもおかしくないよ
でも、自分は妹の立場だけど姉の出産時にはすぐに病院行ったし、自分の出産時には姉が来てくれたらすごく嬉しいと思う
だから>>270が変に遠慮して尻込みしてるようだったら背中を押したかった
まあ、状況分かる人に様子を聞けるようなら聞いてみたほうがいいとは思う
290名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:26:56.91 ID:KICA4dcB
>>280って思考がうちの母親そっくりでムカつくw
291名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:31:56.26 ID:7LIcfeeU
普通の姉妹ならここで行って良いかなんて聞かないよね
292名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:32:28.36 ID:8o7EX6KH
絵本の読み聞かせのときの体制について質問です。
いま抱っこしながら読んでいますが、
口の形を見せながら読むほうが良いのでしょうか?
293名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:59:46.04 ID:IpzL55Cd
えっどうして?
普通に絵本の絵をよく見せてあげたらいいと思うんだけど
294名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 19:06:29.90 ID:8o7EX6KH
>>293
別スレの随分前の過去ログを読んでいたら、
言葉を覚えようとして親の口の動きを子供が
一生懸命見てくる、と書いてあったので
もしかしたら読み聞かせって向かい合って
するほうが良しとされてるのかな?
と思ったので。
295名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 20:30:38.15 ID:vueUdgBL
>>294
クレヨンハウスか何かの絵本の読み方では「隣り合って、絵を一緒に見ながら」だったよ。
話してる口を見る機会は他にもたくさんあるから大丈夫だし、途中で絵がどうとかおしゃべりする時に横向いてあげたらいいのでは。
296名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:03:39.68 ID:l5+ZyXt+
>>292
読み聞かせって、複数相手だと対面とか隣り合わせだけど、どんな子供でも歩けるようになって
「本を読んで」って本を持ってきたら必ず膝の上に座って一緒に本を見る体勢に子ども自身がする
気がする。
297名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:20:14.61 ID:UInZ4G+U
読み聞かせって言葉を覚えるってよりも親子の触れ合いって気がするので
楽しく読めればなんでもいいと思う。
298名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:29:58.17 ID:8o7EX6KH
読み聞かせ体勢についてレスくださった方
ありがとうございました!
引き続き抱っこしながら読んでいこうと思います。
299名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:37:58.83 ID:/lj8d5y+
質問お願いします。
当方1歳5カ月女児持ちです。
最近夕方に公園に行く事が多く、小学生達の邪魔にならないよう
心掛けながら遊ばせてるんですが今日ある男児に絡まれました。
・娘が階段をハイハイで登っていると「手伝ったるわ!」と言いながらいきなり娘の両手をひっぱり脱臼する勢いで階段から引きずり上げようとした
・娘がボールで遊んでると「奪いかた教えたるわ」と言いながらボールを奪い、娘が泣いても返さない。これを数回繰り返す
・娘が泣くと「なんで泣くん?なぁ、何でなん?」とかなりしつこい
・もう疲れたみたいだから帰るねーと帰ろうとすると、ベビーカーまで付いてきてまた娘のボールを奪って泣かせ、遊具のてっぺんまでボールを持って行き返さない
・その男児の友達は呆れて注意するも全く聞かない。しまいには娘のようにグズグズうるさい4歳の子の口に砂を詰め込み泣かせた武勇伝を話しだす

こんな子に当たったのが初めてで正直びっくりしました。
随所随所で「やめてねー」などの声掛けはしてたのですが「いいねん!」ばかりで。


質問1 客観的に見てこのくらいの年(小学3年生くらい?)の男児はこういうものでしょうか?
質問2 こういった小学生に絡まれた時、どういった対応が望ましいんでしょうか。

どなたかお願いします・・・。

娘を守れなかった事については反省してます。けど相手も子どもなので強く出れなくて。
300名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:52:51.80 ID:l5+ZyXt+
>>299
そこまでだと、健常児だとは限らないから逃げたほうが良いよ
基本的には夕方は危ないから学校が終わるまでの時間の方が良いと思う
小学生から見たら、一歳半なんて、おもちゃだから
301名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:01:48.96 ID:8RsXWrLm
本棚の>197です。
フレンチカントリー 白家具 で検索したところ出てきました。ヤフオクもぜひ探したいと思います。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
302名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:02:39.70 ID:/lj8d5y+
ありがとうございます。

>>そこまでだと、健常児だとは限らないから

実は私もそこを疑っていました。
娘を泣かせるのが楽しいんだなと感じたし、最後の4歳の子に・・の話で正直ぞっとしたので。
でもその位の男児を知らないのでもしかしたらそういうものなのかと思ってしまって。
これが普通だと怖いなと。
しばらく夕方の公園は控えます。1歳半ってやっぱりオモチャなんだなぁ・・。
303名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 23:27:39.76 ID:LTZShayL
どなたかアドバイスいただけると有難いです。

1歳9ヶ月の息子がおり、家族3人で家族連れ、単身者、両方入居可の社宅に住んで10ヶ月になります。
下の階の方(単身者)が、最近になり息子が少しでも小走りすと窓をバンバン!!と叩いて「うるさい!!」と訴えてきます。



304名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 23:35:21.04 ID:LTZShayL
連投すみません。

マットを増やして敷いたりなるべく小走りしないようにしているのですが、私がトイレや家事に立つときはどうしようもありません。
こちらに非があるとはいえ1時間に何回も叩いてくるので最近ノイローゼ気味です。

マット以外に何か方法はないものでしょうか?
305名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 23:53:39.79 ID:l5+ZyXt+
>>303
会社に相談してみたら?
306sage:2012/06/23(土) 00:09:15.42 ID:LM/o2oo8
>>305
レスありがとうございます。相談したのですが、コルクマットじゃなくて絨毯敷いてみたら?と言われただけでした。絨毯の方が薄い気がして、敷いてませんが…
307名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:14:30.32 ID:euIk57dR
>235
何度もすみません。>197です。
ヤフオク、イメージぴったりでした。
わくわくじっくり選びたいと思います。 ありがとうございました。
308名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:15:58.93 ID:B3Y7RV+a
コルクマットの上に絨毯を敷くとか?

相談というのは、そうじゃなくて部屋を変えてもらうとか、そっちの事。
単身者と家族が同じ棟というのは無理があるよね。
309名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:54:24.18 ID:LM/o2oo8
308

無理がありますよね。ちなみに上も隣も単身者です。主人が安さで即決で県外から越してきたので、仕方ないと言えば仕方ないのですが… 近隣の奥様はお互い様なのにね〜と言ってくれます。
部屋替えは現在空きがなく難しいです。費用も自腹になりそうです。
310名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:11:54.63 ID:XwD4QW8U
もう引っ越ししたら?
一度我慢の限界を超えた人に さ ら に 我慢させるのは無理かと。
これからイヤイヤ期が始まるから、引っ越すなら今のうち。
コルクマット+絨毯でも、生活の音、子供の声、歩くときの振動
あまり効果ないよ。建物自体に響くからね。
つぎは一階の部屋にすれば、ストレスも激減だよ。
311名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:26:49.61 ID:B3Y7RV+a
自分が子持ちだとしても、1歳代のうるささは別物だからなぁ・・・
自腹だとしても引っ越すしか無い気がする

会社に、○日○時、○時、みたいにうるさいって言われた日を言ってみるとか・・・
ちなみに直接謝った事はあるんだよね?
それまで誠心誠意謝る事は必要だと思うよ
312名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:28:19.49 ID:XwD4QW8U
私も子供が同じ頃に階下の住民から苦情を受けて、いろいろやってみた
後日、階下の住民が言い過ぎて悪かった(要約)と言ってくれたけど、
本当にイライラするものだと思う。こればかりはどうにもならない。
結局苦情が来て二ヶ月後に引っ越し、結果 私のストレスがなくなったよ。
子供が泣くたびにビクビクしなくて済むしね。
引っ越しできないなら、居直る図太い神経が必要です。
313名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:53:04.59 ID:LM/o2oo8
参考になります!ありがとうございます!

もうすぐイヤイヤ期…年明けには任期終了のため転出先へ帰る予定なのでそのときは絶対1階にします!
それまで凌ぐのに、どなたかよければオススメの防音対策、もしくは下の方への対応法をご教授お願いいたします。何度もすみません。
314名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:56:47.98 ID:B3Y7RV+a
菓子折りもって挨拶に行って、「少なくとも年明けには必ず引っ越す予定なので、それまで出来るだけ静かにさせるようにしますので申し訳ありません。」
と夫婦揃ってご挨拶に必ず行ったほうがいいよ。見通しがたったら我慢しやすいし、申し訳ないという気持ちがあるかないかで全然違うから。
315名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 01:59:26.78 ID:gIvUtd47
畳マットにじゅうたん、クッションマットの三重かさねとか?

あとはマメに差し入れをもっていって、心証をよくするw
316名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 02:05:36.72 ID:XwD4QW8U
>>313
まずは旦那さんと一緒に菓子折持参でお詫びに伺う。
ひたすら謝って半年後に転出する予定を伝える。
今現段階の防音策を伝えて、気になっている音の原因を考える。
(お互いさまなのに〜)なんて思ってたら確実にバレますよ。
317名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 02:17:51.39 ID:LM/o2oo8
皆さん深夜にありがとうございます!!
私、「主人が仕事で(海関係)毎月月の半分以上帰らず1人で子育て頑張ってるのに…バンバンしないでよ!」とむしろ下の方を悪者扱いしてましたorz

目が覚めました。こんなDQNママに社会常識を教えてくださりありがとうございます。日の出とともに菓子折り買ってきます!
318名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 02:54:27.41 ID:XwD4QW8U
辛口だったかもしれないけど、育児頑張ってね。
ストレスに気をつけてください。
気持ちがしんどくなってきたら、早目の引っ越しもアリだと思います。
319名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 03:14:10.47 ID:ddhpYUYc
変な餓鬼多すぎね
やっぱりうちの子供が一番最高だわ
320名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 06:28:29.66 ID:QIp9LenB
>>299
はい、そこまでー!ドーン!
って言いながらブン殴ったらいいねん!
321名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:17:46.19 ID:C5OGXEhe
>317
ご主人が半月以上いないなら、その間、実家とかに行ってれば?
知人も同じ悩みで、毎日弁当もって、1日公園や公民館まわって、子供が疲れるまで外遊びしてる。
そんな方法もあるよ。
322名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:52:03.34 ID:gvH7dnih
遅くなりましたが>>270です
昨日はお騒がせしてすみませんでした
1ヶ月ほど早い出産で、急だったので焦って書き込みしてしまいました

昨日無事に出産し、母子ともに健康でした
実母と義母、姉の夫がいたので私は仕事を休んでまでは来なくていいと言われ
今日これから様子を見に行きます
正直あまり仲は良くないのですが、実姉ですし何かできるこがあれば、と思います

ありがとうございました
323名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 09:00:05.77 ID:NPbsKF0X
あんまり仲がよくないなら距離を保って、がんばらなくていいよ
出産とか、出産してしばらくは気が立ってたり、一生忘れなかったりするから、
善意でしたことも仇になりやすいしね、距離とってね
324名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 12:27:44.51 ID:ggAAFeju
禿同。
あまり仲良くないなら、冗談抜きに「触らぬ神に祟りなし」
と考えた方がいいと思うよ。

産後のイライラやネガティブ思考の程度は個人差があるけれど、
ひとたび何か気に障ったら極端なマイナスの方にしか向かないからなあ。

普段から良好な関係が築けているのなら
本人が「あの時は気が立っててごめんなさい」と後悔する場合が多いけど、
仲良くないならむしろ関係悪化する恐れが。

お祝い渡してあとは静観、が一番無難かな。
325名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 12:33:40.43 ID:ggAAFeju
って、昨日の今日だと、今お姉さんて
点滴やら足のマッサージ機やら尿カテーテルやらに繋がれて、
麻酔のスイッチ握りしめながらベッドに寝たきりなんじゃ…。

親や旦那さんとかじゃなく本人の意向は確認したのかな。
見られたくない人だったら、お見舞いすら癇に障る恐れがあるけど。
326名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 13:35:08.01 ID:aPq/OiPs
携帯からですが270です
姉からメールが来て、飲み物とか買って来て欲しいとのことだったので、確認は取れてます

一度は赤ちゃんを見たいし、タイミングが合えば上の子にも会いたいです
一度見たら、後は姉から連絡が来てから行くつもりで、距離は保っておきます
アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました
327名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 16:12:02.30 ID:b03WSGd+
姉が出産したとき、自分も妊婦でカチムカスレや愚痴スレを見ていたので
向こうから希望がなければいかないほうがいいものなんだ、と静観していた
しかし姉は「あの子は1回しか病院に来なかった」だの
「初めての姪なんだしこっちが困るぐらいおもちゃとか持って顔出すものじゃない?」
とか言っていたと聞いた
自分が2ch脳だったのか姉がお花畑になっていたのかはよくわからないけど
そっと見守るというパターンをうちの子に愛情がないのねムキーとなるガルガルもあるっぽい
328名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 21:17:19.00 ID:zRbbEdNP
リアルで愚痴るとドン引かれるから2chで愚痴るのであって、2chでの愚痴の内容をあまり一般的と思わないほうがいい
329名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 22:37:04.65 ID:9klQDYIb
でも「初めての姪なんだしこっちが困るぐらいおもちゃとか持って顔出すものじゃない?」とか言っちゃうのは一般的ではないと思う。
私だったらドン引く。
330名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 23:00:12.96 ID:XiLKjN6g
愚痴る人はなんにでも愚痴る。
「出産でしんどいのに何回もきやがって」「おもちゃも、節度をもって渡して欲しいわ」とか。
気にしないでいい。
331名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 23:23:46.80 ID:ggAAFeju
>>329
だよね。
いくら我が子が可愛くても
「いっぱいおもちゃプレゼントしてくれて当然」
なんて、厚かましすぎる。
友人だったらFOするレベル。
332名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 02:48:21.62 ID:7CvYt0Ar
向こうから希望がなければ行かないほうがいいもの、というのがそもそも一般的ではないし、冷たいと思われても仕方ないよ
2ちゃんの愚痴スレとか確執スレとか、正直メンヘルぽいというか、通常の人間関係が築けないだけの人が多いので、あまり鵜呑みにするのは危険だと思ってる
333名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 05:53:07.88 ID:G3D6NgXu
( ゚д゚)
334名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 07:02:05.63 ID:9E6rdh8+
まあ「一般的」の線引きって人によるし、
身内の微妙な距離感なんて他人にはわからないんだから、
レスを参考にするにしても本人のサジ加減でいいジャマイカ
335名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 07:43:37.67 ID:kvFQ7qp+
田舎と都市部でも人の距離感違うし、大阪と東京でも違いそう
336名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:16:04.57 ID:C2uC9g5k
九か月の赤を連れてファミレスとか、フードコートとか、幼児用の椅子がおいてあるような場所で軽食を取る場合に、
子供に自分で持ち込んだマグでお茶あげたり、赤ちゃんせんべいをあげても大丈夫ですか?
子を連れてそろそろ軽食でも外で食べてみようかと思うのですが、
欲しがった際にあげても大丈夫なのか教えてください。
337名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:25:26.41 ID:084wP8DZ
>>336
大丈夫っていうのは何がかな?
飲食店での持ち込みを気にしているのかな?
フードコートは気にした事なかった‥普通にあげてる
ファミレスとかは一言店員さんに確認取ればいいんじゃ無いかな、大抵の所は赤ちゃんなら大丈夫だと思うけどね。

338名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:28:23.70 ID:G3D6NgXu
私の個人的な感覚なら…
マグでお茶をあげる、親が食べてるうどんを取り分けるのはまったく問題ない。
赤ちゃんせんべい、BFがメニューにない店に市販品BF持参は店による。(たいてい確認すればOKだと思う)
手作り品持参はダメ。

もしアレルギーがあるならお店のHP見ると良いと思います。
BF持参してレンジで温めて貰う場合は空いている日や時間がいいです。
339名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 15:19:25.37 ID:cAPfMANp
フードコートはOK。でもママはちゃんとそこの食事を買う事が前提。
ファミレスは微妙だな。マグはいいけど、お菓子は遠慮しておいたら。
340名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 17:15:53.47 ID:3hevvJwh
>>336
昔、ファミレスでバイトしてたけど、みんな断り無く離乳食持ち込んでたよ。
社員は「親が食事してくれたらいい」って考えだし、バイトとしては「愚図って騒がれるよりいい」って感じ。

私の感覚では親の食事の購入を前提に持ち込みOK、店員の手は煩わせるような「お湯ください」「レンジ貸して」は無し。
341名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 19:35:16.87 ID:C2uC9g5k
>>336です。まとめてですが、レスありがとうございました。
すみません、大丈夫かどうか…というのは、飲食店側として持ち込みOKと判断してくれるかどうか、ということです。
今日コーヒーチェーン(子供向け店舗が入った複合施設の中にある)へ行ったので、
ここを読んでお店の方に持参した水やお菓子を食べていいか確認したら、OKとのことでした。
ベビーカーより赤ちゃん用の椅子に座るとご機嫌なので、比較的落ち着いて食事がとれました。
フードコートは別にして、それ以外のファミリー向けの施設では持ち込み確認してから飲食したいと思います。
また、店員さんの手を煩わせるようなことは想定していませんでしたが、しないようにします。
とても参考になりました。ありがとうございました。
342名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 12:57:48.25 ID:l/RBEutI
食事の際、子供が手口を汚すので濡らしたガーゼハンカチで拭いています。
食事後に水で軽く洗って干して乾かしておき、次の日まとめて洗濯しているのですが、匂いが気になります。

毎回洗剤で洗うのが一番良いのでしょうが、正直ガーゼ1枚に…と面倒な気持ちもあるし、時間がない時もあります。
ハイターに浸けておくのは繊維がボロボロになりそうだし…
何か良い対策はないでしょうか。
343名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 13:09:36.62 ID:ED1sQfbD
>>342
ガーゼタオルの対策ではないけど
自分は水99%のおしりふきで顔や手も拭いてる
もちろん使ったら捨てるだけだから楽だし、成分も顔用に使っても問題無いみたいなので、、。
344名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 13:14:15.58 ID:cr/EHA21
>>342
アカホンとか西松屋で買ったそんなに高くないガーゼ使ってたけど
ハイターに漬けてボロボロになるってことはなかったよ
一晩中じゃなくて短時間なら大丈夫じゃないかな
あとうちは重曹を使ってたよ
子供の手口を拭くものにハイターが抵抗あるならこっちの方がいいかも
消臭効果としてはハイターの方が高いかなとは思うけどね
345名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 13:18:49.73 ID:Wz32d6a+
もうすぐ1歳の子の顔に小さなプツプツができました。汗疹だとおもいますがなるべく予防するにはどうしたらいいですか?
346名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:30:56.34 ID:A1V+55tD
>>342
うちはちいさなバケツに重曹と粉末の酸素系漂白剤をいれて濡れおしぼりやガーゼ、エプロンなんかを洗濯までつけおきしておくよ。
予め軽くすすいであればつけおき水ごと洗濯機にいれて他のものと洗って大丈夫だし色柄ものももちろん平気。

ハイター長時間は繊維だめにするけどそれ自体のにおいが苦手、何より危ないからほとんど使わなくなった。
347名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:45:25.88 ID:Sxk6uqrX
どんな洗濯物も一日に一回しか洗わないから、におっても気にしてない・・・w

ちなみに我が家は洗濯物は、色もの→アクロン、他の物→普通の液体洗剤に分けてるだけで、
下着もガーゼも子どもの服もトイレマットも全部まとめて一緒に洗ってるけど、マズイかな?
348名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:51:02.69 ID:A1V+55tD
>>347
衛生観念は人それぞれだから比べても仕方ない。

例えばわたしはキッチンで使うタオルとトイレで使うタオルを同時には洗わないけどどちらも洗った手を拭くものなんだから気分の問題。人に感覚をおしつけなければ自由にしたらいいんじゃない?
349名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:59:59.46 ID:rKVxyl6H
>>345
清潔にするしかない
ぬれガーゼでこまめに拭くか入浴
350名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 16:43:10.45 ID:A1V+55tD
>>345
確実に汗も?水疱瘡とかではなくて?
よだれとかでも汗もできちゃうから、洗ったり拭いたりしたあと乾かしてね。なかなか治らない時は皮膚科で塗り薬くれたりするよ
351名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 22:45:50.86 ID:F64BrXfK
>>342
とりあえず、レンジでチンして熱湯消毒(の代わり)
雑菌の繁殖が、一時的に抑えられるよ。
352名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 23:45:36.22 ID:l/RBEutI
>>342です。
重曹、酵素系漂白剤やってみます。レンジも手軽でありがたいです。
お尻拭きは以前やっていたのですが、今はガーゼばかりです。余裕がない時に使ってみます。
皆さんレスありがとうございました。
353名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 01:42:18.13 ID:CIxx6Fd+
ハイターの漬け置きは、表示の時間を守らずに長時間やるとボロボロになるww
使い方は必ず読みましょう。
354名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 08:49:32.68 ID:CIxx6Fd+
>>347
毎日洗ってるならそれで平気。

ここで気にしてる人って、別々に洗うことにこだわるから、
2〜3日分まとまってから洗うんだよね。
その間に菌が繁殖して、におうわ、カビるわ、大変な事になる。
355名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:22:21.25 ID:FJRzuPvl
生後2ヶ月の赤さんのために冷感敷きパッド買おうと思います。
おすすめありますか?
356名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:23:46.10 ID:Tuaz5WZq
質問です。
子の体温をはかる時、泣いていたり遊んだあとだと体温が高いですよね。
寝ている時の体温は低いと思うのですが、
風邪などで熱が出ているときは、寝ている時も高いままと思っていいでしょうか。

昨晩から鼻水ズルズルなので今朝体温をはかったのですが、
遊んでいた直後だったので少し高めで、
今寝ているところをはかったらいつもどおりだったので、病院にいくか迷ってます。
357名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:30:45.41 ID:9bXI/Twt
>>354
勝手な決め付けは良くないと思うよ
夏場は毎日少量2回洗濯する人もいるんだからさ
358名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:41:23.64 ID:9bXI/Twt
>>356
子供の年齢か月齢も書いてくれないと
1歳未満で38度以上あるなら診療時間内に1度病院で見てもらうといい
子供は夜になって熱が上がる事が多いから薬をもらえると安心
38度以下なら衣服と室温調整して水分をしっかりとらせて様子見でおk
※排尿量が減っている場合は脱水症状が考えられるから病院へ

1歳以上なら自分は39度を超えないと病院に連れてはいかないな
初めての熱で不安なら1度診てもらえばいいと思うよ
ただ、病院で病気を貰う事もあるから自衛策もお忘れなく
早くお子さんが元気になるといいね
359名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 09:49:25.85 ID:Tuaz5WZq
>>358
レスありがとうございます。
子はもうすぐ9ヶ月です。
熱といっても、最初はかって高かったのは37,2(平熱は36〜36、5)でした。
やはり病院で病気もらうのが一番怖いので、
食欲もあるし遊んでもいるのでしばらく様子見てみようと思います。
360名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 10:10:03.64 ID:MJ+nfLjR
>>355
ベビー用のがあるのか知らないけど、うちの夫はひんやりパッド使って冷えすぎて体壊した。
2ヶ月だと体温調節できないし、寝返りも打てないから、使うなら大人以上に気を使って選んでね。

私としては部屋全体をほのかに冷やす程度にして、
シャリ感のある生地とか、吸湿性に優れたのでこまめに替えるとかの方がいい希ガス
361名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 10:17:54.79 ID:AZFYB7l+
>>355
2ヶ月じゃ使っちゃダメだよ。自分で寝返り打てないから、冷えすぎても避難できない。低体温で死ぬかもしれないよ。
風通しを良くして(扇風機を直接当てちゃダメ)薄着にし、タオルを敷いてあげるといいと思う。タオルはこまめに交換してね。
362名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 12:01:34.22 ID:xHqR8Zne
携帯からすいません。

子の水疱瘡が自分にうつってしまい、
熱も下がらないのでイロイロ出来ません。
そこで、いろんな自治体でやってる
高齢者の方がお掃除とかしにきてくれるサービスを利用しようかと思います。
あれ、何て言うんでしたっけ?
検索したんですが、上手く見つけられず。
役所に電話して聞くにも、何かとっかかりが欲しくて、躊躇してます。
すみません、お願いします。
363名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 12:10:17.18 ID:mLTJo6Ke
>>362
シルバーボランティア?
ファミサポ?
364名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 12:19:58.70 ID:fiPg/6y6
>>362
シルバー人材センターかな?
地域によって呼び名が違うかも
365名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 12:26:25.78 ID:xHqR8Zne
シルバー人材センターでした。
お二方ともありがとうございました。
自治体のセンターを確認して、電話してみます。
366名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 13:18:06.83 ID:vgtWcno7
>>359
乳幼児は四つの平熱があるので朝昼夕夜の体温を覚えておくといいって小児科医の書いた本に書いてあった。37.5℃までが平熱だから37.2はその範疇だと思うよ
367名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 21:43:50.19 ID:CtI4E56y
2歳半の娘が最近おままごとに夢中で、広告をちぎって見たて遊びをしているので
チェーンリングを買ってあげたいです。
楽天などではよく見かけるのですが、実店舗ではどのようなところに売ってあるのでしょうか?
ダイソーは少しわっかが大きめの本当のチェーンしか置いておらず
西松屋・アカホンでは見当たりませんでした。
どなたか実店舗で購入できるところを御存じないでしょうか?
よろしくお願いします。
368名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 22:06:32.95 ID:KUgHYZAe
>>367
買って良かった・失敗したおもちゃ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328165442/364

>>364からチエンリング(チェーンリング)についてレスあり
その他質問あればこっちのスレでしたほうがレスつくと思うよ
369名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 22:15:17.77 ID:08LyQ+//
>>367
トイザらスで売ってるのを見たことがあります
370名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 22:35:59.33 ID:AJddlpWT
>>367
意外と駄菓子屋さんとか文房具店(昔からあるようなところ)にあったりするよ
371名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 00:22:55.53 ID:JIzFBCzB
うちの近所のイトーヨーカドーのオモチャ売り場にあった。
関西。
372名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 00:51:00.40 ID:Ysxdn5qS
>>367
ダイソーでも星型やハート型のチェーンリングあるよ。
ミーツだと○△□とかも見た。
あとダイソーでおままごとの見たてに使えるものだと、
手芸コーナーにある花や星の形やきらきらした感じの大きめビーズ、
工作材料コーナーの円やハートの形の木材や、球体とか木ダボとか
373名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 01:36:08.01 ID:KCJbYxo7
>>367
ダイエー、イオンの子供用文具の売り場で買ったことがあります。
小さくて場所も分かりにくいから店員さんに聞くといいよ。
374名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 01:47:15.80 ID:KCJbYxo7
連投で質問お願いします。

子供を2人出産して、体力の低下を痛感しています。
家でできる、簡単にできて効果的な運動はありますか?

現在は朝にラジオ体操、上の子の幼稚園の送迎で自転車に乗るくらいです。
(計40分くらい、電動式ではないです)
下の子2才の世話の隙間時間にできるもの、マンション住まいのため静かなものがありがたいです。
375名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 02:05:29.04 ID:bjIVXSGd
>>374
運動は十分だと思う。
あとは、栄養バランスのよい食事と睡眠、ストレスをためないこと。
376名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 05:05:32.45 ID:im18XDvY
臨月妊婦です。
本日も就寝中、蚊に4ヶ所も刺されてしまいました。

そこで、もうすぐ子が産まれるのですが、室内での新生児の蚊の対策はどうしていますか。

出産準備として、揃えておきたいのでお願いします。
377名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 06:39:37.11 ID:aWRjCaq9
かとりせんこう
378名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 07:30:06.43 ID:vEUttL+W
一般的に売られてる物はどれも大丈夫だと思う。
私は最近多い網戸に貼れるやつ・ぶら下げ型を駆使し、蚊を入れない工夫をすれば
室内で焚かなくても噛まれにくいよ。
379名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 07:31:00.44 ID:vEUttL+W
2段目 私は は無しで
380名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:22:48.80 ID:9MltiXHL
>>374
家で出来ないけどベビースイミング
381名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:41:41.28 ID:2kXQbpW0
>>376
私は喉が弱くて、今だに蚊取り線香の煙で痛くなります。
新生児だと煙の出るものはきついかもしれません。

昔ながらの蚊帳をお勧めします。
暑くなったらエアコンも入れると思いますが、
エアコンからの風も和らぐし、一石二鳥かと思います。
382名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:43:10.48 ID:RqHPGW3Q
>>374
ストレッチ。ちゃんとやると汗ばむよ
383名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:44:28.65 ID:Mbn7dTia
>>367
うちの近所のヨーカドーでは、お菓子コーナーに置いてある
384名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:48:56.29 ID:D9Rzoywt
>>374
・2歳のお子さん抱えて、空気椅子…とまでは行かなくても、屈伸運動とかひざを限界まで
曲げてそのまま数十秒静止、毎日1秒でも伸ばしていく…
・四つんばいになって、背中にお子さんを乗せ、右手と左足をまっすぐ伸ばす。
逆もする。

子どもも楽しんで参加してくれるw
385名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 08:57:08.87 ID:7u+snBnV
>>376
まどはきっちり占めてエアコンで換気にした

そしてテレビでやってたけど網戸の隙間から蚊は入れるんだよ
よっこらしょってくぐり抜けていた映像が流れてびっくりした事があるw

どうしても網戸にして換気がしたい時には網戸用の虫除けスプレー(確か虫コナーズ)を吹いてた
386名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:15:34.91 ID:im18XDvY
>>376です。
皆様、ご丁寧にありがとうございます。

早速週末に蚊対策グッズを買いに行こうと思います。

387名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:17:57.53 ID:9MltiXHL
動き回るまえなら網戸に虫除けスプレーでもいいと思う。

網戸を触ってその手をなめるようになったらやめた方がいいと思う。
388名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:26:37.06 ID:+pof6dkZ
一歳五ヶ月の子供が昨日の朝から熱を出してます。
以前風邪で発熱した時は大人しくダルそうだったんですが、今回は機嫌も元気もよかったので様子を見てました。
最高39度6分。

今は7度8分まで下がっていて相変わらず機嫌も元気もいいですが病院に連れて行こうか迷っています。
食いしん坊なのにごはんはほとんど食べないです。
受診すべきでしょうか?
389名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:38:36.66 ID:OBkGMWfB
朝は熱が下がるけど夜になるとまた熱が上がると思う。
食事取らないの心配じゃない?
午前中に連れてくべき。
390名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:39:14.07 ID:7u+snBnV
>>388
受診して後悔する事はないんじゃない?しなくて後悔することはあるかもしれないけど・・・

今なら薬も飲んでくれるだろうし。
391名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:53:58.32 ID:Z0+rxM3z
夫婦、子ども1人(乳幼児)の三人家族です。

カウンターキッチンLDK13畳、洋6畳×2、収納そこそこの2LDKで
子どもが大学に行くまで暮らすつもりですが、狭いでしょうか?
392名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:58:41.27 ID:+TpZQ8RE
スレ違いだったらすみません。

これまで子どもの洋服は木製のラックに
布の箱を並べて収納していましたが、
ラックにつかまり立ちをして箱を引っ張ったり、
ラックの柱をギーギー揺らすようになったので
収納を変えようと思っています。

押入れに衣装ケースを並べてその中に収納するか、
IKEAのTROFASTかSTUVAが候補です。
ちなみに収納する部屋は子と母が布団で寝る和室です。

皆さんは子ども服の収納はどのようにしていますか?
上記以外でオススメなどありましたら教えてください。
393名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 10:04:53.93 ID:jGoAQKJ9
>>391
住んでる地域による
東京23区内だったら、狭くは無いと思う。
郊外で1戸建も多い地域なら、狭いなぁと思うようになる。

ただ、家って広ければ広いほど、それなりに手狭になるよ。
使い方も贅沢になるしね。

ちなみに、我が家は夫婦+幼稚園児1人で90uの3LDKだけど
1室を子ども部屋に、1室を夫婦の寝室にしたら、後はLDKと和室しか残ってないので
「狭い」と感じているよ。
地域では、平均的な広さ。
394名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 11:16:28.10 ID:+pof6dkZ
>>388です
ありがとうございます。
突発かな?と様子を見ようか悩んでいました。
子供が昼寝から覚めたら連れていきます。
ありがとうございました。
395名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 11:21:13.77 ID:CiBtG/e+
>>392
うちは収納スツールに入れてる。上に座ったりできるような製品。
いらなくなったら畳んだり捨てたりできるし(安いからw)、今は子どももつかまり立ちしたりするのにも便利です。
もちろん押し入れに収納するのもいいとは思いますが。
396名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 11:27:04.51 ID:Qc/6gy0M
>>391
家庭の生活状況によって変わってくると思うよ。
同じようなタイプの賃貸住みで夫婦と4歳児の三人家族だけど、うちにとっては狭い。
子どものおもちゃや服も増えてきて収納する場所がないので一部屋が納戸みたいになってる。
それほど物が多いわけではないんだけどね。
子供部屋がないので子が小学校に上がる前には3LDK以上のところに引越したいと思ってる。
397名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 11:41:33.42 ID:+SKZttwT
>>391
人によるけど、狭そうな気がする。
うちも夫婦+子供一人、住まいは地方都市の繁華街近く。

一階が14畳LDK、二階が洋5.25畳×2と和5.25畳の3LDK、
ロフトを納戸として使用、クローゼット多め

私が狭い方が好きなんだけど、これで丁度良く感じてる。
洋室が夫婦の寝室と子供部屋、和室が客間。
工夫して上手に家具を置いて、生活スペースはいい感じだけど
うちの場合、客間がないと気分的に息が詰まると思う。

小さい頃は広々としてたけど
子供が大きくなって図体がかさばるようになるのと
学校に上がる頃になると子供の物もどんどんどんどん増えて狭くなってくるよ。
あと、予定外にもう一人授かった場合にもう一部屋ないと本気で困ると思う。
いざとなれば引っ越す覚悟ならいいけど。
398名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 13:35:12.35 ID:h7dS7acY
質問です。
もうすぐ6ヶ月赤女児完ミです。
昨晩から初めて発熱しており先程病院にて薬を頂いて来ました。
病院に行く前は水分をとってくれていましたが、帰って来てからはグズグズして泣いたりで白湯、お茶、ミルク、果汁、イオン飲料全て拒否。
ストローをスポイトの様にしてほんの少し白湯を飲ませたところで寝てしまいました。
ミルクも飲ませなきゃだし、薬も飲ませなきゃなのですが、寝起きの寝ぼけているところをワントライしてダメだったらもう一度今日病院に相談なり受診すべきでしょうか?それとも様子を見た方がいいのでしょうか?
明日の朝に熱が下がっていなかったら、尿検査の為もう一度受診する予定にはなっています。
あと薬の飲ませ方も練って上顎にとか色々あると思いますが他にも色々教えて頂きたいです。
長々とすみませんが初めての子なので全部拒否られたので途方に暮れています。
よろしくお願いします。

399名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 13:57:16.22 ID:GBKbvNOH
>>398
疲れて眠くてグズグズしてたんじゃないのかな。
起きてから薬と、いつも通りミルクをあげてみては。
発熱はどの程度かな?
もらった薬は粉薬のようだけど、練る方法が難しかったら水薬に変えてもらえないかしら。
離乳食に混ぜると思って粉薬を処方されたのかな。
スプーンでゴックンできるなら、水で溶かしてスプーンであげてみるとかどうだろう。

そんなに焦って薬飲ませようとしなくても、水分補給出来ればとりあえず大丈夫。
明朝、熱が下がってればそれまででいいし、また明日受診するようならそのときに相談してみるといいよ。
400名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 14:18:02.47 ID:j8WRF8xa
産後2ヶ月が経過しました。
よく骨盤が開く、とありますがなんとなく開いているような気がします。
具体的に骨盤が開くってどんな感じですか?
幅が広くなるって感じですか?
401名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 14:20:56.75 ID:h7dS7acY
>>399
398です。
さっき寝起きに薬入り果汁とミルク飲んでくれました!
おっしゃる通り眠かったのかもしれません。
薬の飲ませ方も参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
402名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 14:25:17.59 ID:j8WRF8xa
>>400です。あー!
スレチでしたすみません…orz
403名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:11:30.34 ID:/+JpJ2ZW
基本的な質問ですみません。
5ヶ月前の赤、完ミです。

夜、9〜10時に寝て、夜中の授乳に、1回起きています。(時間はマチマチ)朝も早いです。(飲む、飲まないに関わらず朝5〜6時に動き出す)

朝までぐっすり寝るのは月齢いつ頃ですか?
人によると思いますが、皆さんはどうでしたか?
404名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:16:59.13 ID:tEuxnE0u
うちは5、6ヶ月くらいから夜9時前後に寝て朝5時くらいに起きるようになった。
405名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:19:27.40 ID:gApXSQey
>>403
4ヶ月から完ミ
7ヶ月頃にたまーーーに朝まで寝るようになり8ヶ月頃から毎日朝まで寝るようになった。
ちなみに就寝は19時で6時30に起き出す
406名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:20:06.39 ID:ThPOmncd
>>403
うちは4〜7ヶ月頃は夜グッスリだったけど、それ以降1歳前まで夜泣きの時期があって
また落ち着いて寝るようになったな
407名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:28:01.34 ID:/+JpJ2ZW
>>404 >>405 >>406

レス有難うございます!

そうですか!これでも、新生児(←昼夜逆転)の頃に比べたら、まだマシになりましたが
いかんせん、娘の授乳が気になって熟睡できなくしんどい毎日です。
(夜中は愚図らず一人で寝ます)
私が寝付きがわるいのもあるのですが、早くガッツリ夜眠って、日中元気に娘の相手をしてあげたいものです。

時期が来たら…ですよね。
408名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 15:38:22.24 ID:ThPOmncd
>>407
子が寝てくれるうちに寝たほうがいいから旦那さんが見ててくれるなら
アロマオイル入れたお風呂にじっくり入りなおす、足をマッサージする、
音楽を聴くとかして自分がリラックスする方法を探すといいよ〜
409名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 16:11:15.29 ID:60EGUuJj
>>403
半年くらいから夜泣きが始まって、ひどいと30分〜1時間おきに起きるようになった
1歳になってすぐ断乳して、0時前に1回だけ起きるように
2歳で完全に朝まで寝るようになる

といった感じです
今は3歳になりましたが、明け方トイレに起きるので、これもなかなかしんどいです
410名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 16:59:26.77 ID:8athQq6e
私は子供がいない兼業主婦です。
お盆に旦那の叔父夫婦と従姉妹夫婦が2歳の子と6ヶ月の赤ちゃんをつれて
関東から九州まで泊まりに来るんですが、迎える側として準備しておいた方
がいいものってありますか?
旦那と義父(義母は他界)は「何もいらん!」と言ってますが・・・。
従姉妹さんの電話番号教えてと言っても教えてくれないし、悩んでいます。
手紙を出すのはおかしいですよね?
411名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:08:30.59 ID:7u+snBnV
>>410
本当になにも用意しない方がいいよ
居心地がよかったらまた来るよ

でも電話番号を教えてくれない人を泊めるのって嫌じゃない?
自分なら断るけどな
412名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:10:17.73 ID:DDbAWnsx
>>410
特に何も用意しなくてもいいような気もします。
触られたくないもの、壊されたくないものを、手の届かないところにしまうとか。
気になるのは食事くらいかな。
6ヶ月なら離乳食なので、ベビーフード持参するのかな?
私はベビーフード活用してたので、自分なら持参しますが、手作り派の方はどうするんだろう。
2歳はアレルギーの有無以外なら、特に気にしなくていいような気もします。
食事だけでも確認取れればいいけど、無理なから来てから、食べられるもの聞いて用意するとかかな。
413名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:10:52.58 ID:cekiNW1a
>>411
電話番号は旦那さんか義父さんが教えてくれないんじゃないかな
間違ってたらごめん
414名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:11:45.94 ID:TfOQeKAz
>>411
電話番号教えてくれないのは義父や旦那じゃないの?
415名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:15:40.08 ID:7u+snBnV
いや、そうなんだけど・・・教えてくれないという時点で、嫌じゃない?
まずその従姉妹夫婦が、泊まる先を>>410の家を知ってるかすらもわからないわけじゃん?
お嫁さん(というかイトコが女なの?でもそれなら電話を知らないのは不思議だよね?)だって
泊まる先の事をなにも知らないのって不安じゃないかと思うんだよ
416名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:24:52.81 ID:DDbAWnsx
>>415
教えてもらえないのも変だけど、>>410自身が泊めることに納得してるならいいんじゃないかな?
旦那か義父は相手の連絡先は知ってるんだろうし、
下3行は>>415が勝手にそう思ってるだけでしょ。
旦那の従姉妹の連絡先なんて、年賀状やり取りしてても住所くらいしか知らないこともあるし。

>というかイトコが女なの?でもそれなら電話を知らないのは不思議だよね?
この意味もよくわからない。
男か女か別に関係なくないかな。
417名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:29:15.45 ID:TfOQeKAz
叔父夫婦と従姉妹夫婦なら、義父の弟と姪でしょ。
義父と同居なら、家のことはわかっているんじゃないかな。
410より義父とは付き合い長いでしょう。
410旦那が建てた家ならわからないが。
418名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:39:25.33 ID:/+JpJ2ZW
>>407です。

>>408 >>409
有難うございます。

自分がリラックスできる方法ですね〜。いろいろ試してみます!
明け方のトイレですか!大きくなってきたらきたで、また色々と出てくるのですね。

息抜きしつつ、がんばります!
419名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 17:45:46.96 ID:2R+EmBr7
>>410です。
レスありがとうございます。
電話番号教えくれないのは旦那です。気にすんな!だと。
417さんの書いた通り、義父の弟と姪で
義父が建てた家です。泊める事は了解してます。あんまり気にしないでいいかな。
触れられたくない物などは片付けよう。
420名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 18:22:29.54 ID:TfOQeKAz
私だったら清潔なバスタオルをたくさん用意しとくかなー。思いついたのはそれくらい。
二歳児に要注意だよね。
421名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 20:27:47.23 ID:KCJbYxo7
>>374です。
色々教えていただきありがとうございます。
ベビースイミングは今の環境では難しく、家でできるものを少しずつ試してみます。
422名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 20:43:37.85 ID:Y6JuQjN6
>>421
しめたあとにごめんね
モムチャンダイエットおすすめだよー
マンションでも出来る運動として考えられてるから
音に敏感な子供のお昼寝中にも出来るくらい
運動音痴で運動不足の私ですが
動きがスローペースでじっくり筋肉にきくタイプなので
流行りのダンスエクササイズのようについていけない、ということがない
運動に自信がなければ金色表紙の15分DVDつきの本から始めるのがおすすめ
慣れてきたorしっかり運動したければ10分×3と30分のエクササイズDVDが付いているSがおすすめ
423名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:10:14.77 ID:bjIVXSGd
>>421
体力の低下を防ぐための運動ですよね?
普段の家事育児もなかなかの運動量になるし、ラジオ体操と40分自転車で十分だと思うけどな。
運動より、しっかり栄養と睡眠とる方が効果ありますよ。
鍛えたいとかなら、また違ってくるけど。
424名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:20:01.27 ID:XhcUTqMN
>>423
>>374は体力の低下を感じてるから体力UPしたいんでしょ
ちょっとズレたレスを2回も書き込まなくていいよ
425名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:33:40.14 ID:bjIVXSGd
>>424
だから、運動量は今のままでもいいから食事と睡眠で身体をつくるべきだと思います。
炭水化物やたんぱく質をしっかりとらないと、必要な熱量にならないし筋肉にもならない。
食事をきちんとしないと体力つかないよ。
426名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:55:43.51 ID:pu0a8q5k
質問の趣旨から外れてることに気づかないってすごいな
リアルにいたら面倒臭そうだ
427名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 00:38:45.79 ID:XAW5xXkA
>>374=>>421です。

説明不足ですみません、体力アップしたいという意味で書きました。
筋力、栄養や睡眠が足りていない自覚もあるので、そちらも気を付けていきたいと思います。

モムチャンダイエットいいですね!調べてみます。
レスくださった方々ありがとうございました。
428名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 00:39:17.01 ID:Xk0JlYRK
>>420
確かに。
親の「ごめんねー」で全部済まされる可能性大。
やんちゃでかわいげのない二歳児なら最悪だw
429名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 16:56:32.55 ID:lUksWVkZ
長文失礼します

育児と言っていいのかわかりませんが、子供のお手伝いについて悩んでいます

子供にはお手伝いをさせた方がいいとよく言われますし、実際そうだと思いますが
子供にお手伝いをしてもらう=私が手抜きをしているという感じがしてとても抵抗があります

荷物がたくさんある時に「持とうか?」と言われたら手伝ってもらうことなどはありますが、
私に出来ることは私がして、子供には勉強だとか友達付き合いだとか
自分の時間を大事にしてもらいたいというのが理想です

旦那に「それはおかしい。子供にはもっと手伝いさせろ」と言われましたし、私の考えが間違っているんだと思います
でも何が間違っていて、どうしたらいいのかがわかりません
430名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 17:19:37.22 ID:L88ixMsA
>429
うちでは○歳では基本これをやる、×歳になったら今度はこれ、と
年齢ごとにお手伝いをステップアップさせていくつもりです。
もちろん『テーブル拭き』とか、簡単なやつから。
子どもに手伝わせる、というか、大人になる準備をさせている気持ちだな。
大人になったからっていきなり家の事が出来るようになるわけじゃないでしょ。

ていうか最初は、お手伝いさせる親の方だって面倒くさかったりしない?
でもこれも「いつか自立する時のための1歩」とか思って色々教えてる。

431名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 17:53:52.27 ID:x1+BMrLA
>>429
>>430に同意。
親が手抜きするために子どもを手伝わせるんじゃなくて、子どもが将来一人暮らしや結婚して別家庭を持った時に困らないためだと思う。
勉強と友達つきあいと同列に並べてもいいくらい、家事を含めた生活スキルは重要じゃないかな?
432名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 17:55:24.40 ID:5j+O1aF8
>>429
子どもが、「勉強や遊び、友だちづきあいさえしていれば怒られない」「していればよい」
という大人になって欲しくないので、できる限りやって欲しいとは思っています。
「できるのにしない」のは、それはそれでまあ問題あるだろうけどw、子どもってそういう
時期があるのでそれはしょうがない。
でも「全く出来ない」のは教育上も将来にも良くないし、それじゃあ手伝ったから何でも
出来るようになるのか、といわれれば難しいけど、「手伝う気持ち」や「家事とはこういうもの」
という概念は育つ気がする。
家事が出来ない子は、工夫をしないような気もする。家事って結構考えるし、自主性も養う。
学業の面では問題なくても、いざアルバイト初めても使えない、とかだと、自己評価も下がるかも
しれないし。

大げさだけどwとにかく私も社会に出て困ることも多かったので、いろいろさせてあげたい。
でもまあ理想論であって、あまりに成績悪かったら、「とにかく勉強しなさああああいいいい」にはなるとは
思ってるけどねw
433名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 18:31:23.57 ID:lUksWVkZ
>>430-432
レスありがとうございます

皆さんのレスを読んで、私が「子供は遊ぶのと勉強するのが仕事だ(そうであってほしい)」と思い込んでいた節があったことに気付かされました

今までは良かれと思ってお手伝いをさせないようにしていましたが、
お手伝いも将来のための生活力を付ける勉強なのかもと思えてきました

具体的にどんなお手伝いをさせるとかまだ決まっていませんが、
子供の為に考えて行きたいと思います

こんな悩みに丁寧に答えていただいてすみませんでした
434名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 20:44:13.58 ID:I+YzxCe+
>>433
「親に手を貸す」ことだけがお手伝いじゃないと思うよ。子供も家族(家庭構成員)の一員だし、自分の部屋をきれいにするなんてのも家をきれいにする「お手伝い」

アメリカのバラエティでふたつの家庭の主婦を交換留学みたいにするのがあって、先週が「お手伝いばかりさせる家」と「子供にはお手伝いを一切させない家」だった。
期間を終えて、どちらもほどほどになったよ。ある程度手伝いをさせる事で責任感が生まれたり生活にメリハリがつき、親との関係が深まってた感じ
435名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 21:13:49.49 ID:mbaTus8L
そうそう。
まずは自分の事を自分でする。それプラス人のもやってあげる
あたりにステップアップするのがやりやすい・やらせやすいと思うよ。

たとえば靴を揃える→ついでにみんなの靴も揃える
休日自分の靴を洗う→ついでにお父さんの靴も磨く
朝自室のカーテンを開ける→ついでに家中のカーテンを開ける

とか。

あと「僕が(私が)やろうか?」っていう時は、どんなにわずらわしくても
「助かるよ〜」ってやらせておいた方が「うぜぇ」が口癖の年代になった時に楽。
難しいけどね〜
436名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 11:53:39.79 ID:r7z217++
質問お願いします
息子が6歳の誕生日にブレイブボードが欲しいと言いますが、
調べてみたら7歳以上になっているので何か他のものを考えています。
同じように乗って遊んだりするようなもので
6歳児にも楽しめるオススメがありましたら教えてください。
437名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 12:30:08.44 ID:xMSH4RjU
>>436
似た乗り物系で、うちは5歳の誕生日にキックボード買いました。
3歳から3輪のに乗ってて、2輪に買い直し。

年齢制限守るのもわかるし、本人の体格にもよるけど、
欲しがってる物はどうしてもダメなのかな?
まわりの友達が持ってるから欲しいとか、そういうわけじゃないの?

438名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 12:48:36.88 ID:ICZ7qBc3
>>395
392です。レスありがとうございます。
収納スツールは考えていませんでした!
押入れ収納は、いちいちふすまを開けるのが手間かなと思っていました。
スツールならポイポイと物をいれやすそうですね。

もう少しいろいろ調べて検討してみます。
ありがとうございました。
439名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 23:51:15.42 ID:r7z217++
>>437
キックボードもいいですね。
前持ってたのが壊れてそのままだし。
ブレイブボードは小学生らに流行っていてそれで欲しくなったので
ちょっと早いような、でもできそうな気もするような。
ちょっと実物見に行ってから最終判断にしようかな。
もし買うならサポーター等フル装備だからいくらになるか怖いw

ありがとうございました。
440名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:15:09.05 ID:7rrINbKC
質問お願いします

子が1歳になり、そろそろ保育園に入れてパートでも始めたい…と思い始めたのですが、
旦那はサービス業なので土日祝の休み無し・両実家とも遠方・転勤ありの為、友達や知り合いも近くにいない という状況では、やはり仕事を始めるのは厳しいでしょうか?
日祝休みで、子供が体調崩した場合融通がきく…なんて仕事自体、かなり難しいですよね…

経験者の方がいらっしゃれば、アドバイス等いただきたいと思い書き込みしました
よろしくお願いします
441名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:28:41.73 ID:SvME61Ej
>>440
まずは保育園の空き状況から調べては?
私は働いていないからアドバイスは他の方にお任せで
以下スレを良かったら参考にドゾー、もう見た後ならスマソ

【時給】パートタイムママンPart27【日給】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336974684/
【保育所】保育園に入れて【待機児童】Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331505167/
【承諾】保育園入園情報交換スレ Part2【不承諾】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330558700/
442名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:39:09.35 ID:zOmNqrNY
>>440
保育園とできれば病児保育さえ確保できれば、両親遠方助けなし共働きなんて山ほどいると思うけど。
パートはパートなんだから平日のみシフトとか探せばあるでしょう。みんなシフトで人数が多いとか、カバーしやすい仕事もある。時給は安くあまり入れずでお金にならないかもしれないけどね。

あとは園によるけど夫が休みの日の平日は、基本的には保育園は休ませて家で見なきゃいけないんじゃないかな。
保育園代>パート代になる可能性もあるし、家計の足しになったらいいなが目的ならよく考えた方がいいかも
443名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:40:43.83 ID:7rrINbKC
>>441
レスありがとうございます!
空き状況は調べてみたのですが、2人程度の待ちのようでした
空くまでは、保育ママの所にでも…という話もしてはいるのですが、なんだかいろいろわからないことやと考えることが多くて…w

スレ参考にします!ありがとうございます!
444名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 01:04:22.42 ID:7rrINbKC
>>442
連投すみません レスありがとうございます

勉強不足で病児保育を初めて知りました…!なるほど、みなさんこういう所を利用するのですね。調べてみたところ、自分の行ける範囲では1箇所ですがありました
以前も仕事をしていたことはあるのですが、正直今まで働いたことのある職場では、やはりママさんに寛容な人ばかりではなかったので…ちょっと心配になっていました
けど気にしたら負けですかね!

もう少しじっくりと考えて探してみることにします
ありがとうございます!
445名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 05:52:00.98 ID:JeiBUbn6
病時といっても水疱瘡などの場合は治りかけからしか見られないらしい
446名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 07:27:22.26 ID:XrG5BqRf
1歳なりたての子がもう2ヶ月鼻風邪が治らない状態です。
小児科にかかっていてアレルギーではなく風邪の診断で風邪薬と間をあけて3〜4回抗生剤を飲んでいますがまた昨日から透明な鼻水がではじめました。
透明はかかりたてなイメージがあるのでまたかかったのかと思うとショックで…orz
なにか早く治る為にいいアドバイスをもらえたらありがたいです。
447名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 08:42:32.90 ID:Q818bmFd
>>446
そこまで長いとアレルギーな気もするけど、とりあえず耳鼻科へ行ってみては。
ちなみに風邪自体には抗生剤は効かないですよ。
448名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 08:52:44.04 ID:U+3wdkmI
>>446
ちょうどうちの子も1歳すぎた頃の春に、ロタから治りかけで風邪っぽくなり、
鼻水だけ2ヶ月止まらなかったことがあります。
そして、今年も4月から5月にかけて、鼻水が止まらなくて、アレルギーを疑いましたが、
小児科では風邪と言われていました。
で、2ヶ月近く続いて、ある日突然止まりました。
最後は透明な鼻水でしたよ。
早く治るためのアドバイスにはなりませんが、耳鼻科にかかってみてはどうですか?
鼻が上手くかめないなら耳鼻科で鼻を吸ってもらうのもオススメです。
あと、子どもは鼻水が長引くものらしいです。
ご心配かと思いますが、うちのようにある日突然ぴたりと止まるかもしれません。
449名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 09:36:27.69 ID:XrG5BqRf
>>447
風邪に抗生剤は効かないんですか!
知らなかったです。耳鼻科は吸引してもらいに何回もかかっているんですが微熱が出たので小児科に戻った感じなんです。小児科では吸引も耳もみてもらえるのですが耳鼻科の方がいいでしょうか?
>>448
最後は透明な鼻水で治ったんですか?昨日まで粘度のある鼻水が少なくなってきてたとこだったのでその可能性もあるのかな。鼻水を吸うのは大暴れと大泣きで大変だけど慣れてきました。子供は長引くものなんですね。長い目でみたいと思います。
450名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 10:28:49.87 ID:c84k7qv5
質問です
断乳なりして使わなくなった哺乳瓶(乳首は含まず)は捨てますか?
完ミだけどそろそろ断ミするので哺乳瓶を捨てようかと思ったのですが、ふと気になったので…
一応二人目は3〜4年後に予定しているけれど、哺乳瓶も高いものではないし、衛生的に使えるかどうかわからないから捨てて良いと思うのですが…皆さんどうしているのか気になったので。
451名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 11:37:15.79 ID:EkP1RyLK
ガラス製のは煮沸すれば使えるからとっておく。
プラのも一応まだとってあるけど、次の子生まれたら買い換えるかも
452名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 15:57:58.64 ID:3rP7sVDT
しめた後なんだけど、子供の鼻水って、子供の服装を暖かい物にすると治ることが多いよ。(自分の経験)
大人には暑くても、風が冷たかったりと寒いのかもしれない。
453名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 17:20:58.54 ID:XrG5BqRf
>>452
参考になります。
すごく汗をかくので薄着にしてました。試しに1枚多めに着せてみます。ありがとう
454名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 20:33:06.61 ID:3rP7sVDT
すごく汗をかくなら、汗をかいたあとに冷えてるんじゃない?
まめに着替えさせる方が良いかも。
うちは寝付いてから1時間後に着替えさせてるよ。
1時間たたないと汗が引かないし、それ以上経つと体が冷えちゃってる。
455名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 20:38:20.40 ID:3rP7sVDT
ちなみに、うちは汗や食事ついでで1日に5回は着替えさせてます。
タンクトップだと汗を吸わないので脇にあせもが出来たり鼻水出したりなので、Tシャツ型。
夜は長袖です。タオルケット蹴飛ばすしね。朝は寒い都内住み。
水分補給しながら着替えしまくるのが良いと思います。大変だけど、そういうもんなんだと思う。
456名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 21:05:24.09 ID:HKCwBDI3
ドヤァ
457名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 22:21:02.28 ID:uVlCaVka
鼻水、透明の時は気にとめずに様子見してるなぁ
小児科や耳鼻科行ってても、透明になったらもう行かないし
黄色く濁ってて、つまって呼吸が苦しいとか夜眠れないとか
鼻水から中耳炎になってるとか、鼻水で病院行くのはそんな時ぐらい
みんな透明な水っぱなでも病院行ってるもん?
透明な水っぱなでも、こまめに着替えさせたり体温調節気にしなきゃだめ?
458名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 23:50:38.01 ID:7d71G/ab
それこそ人それぞれでしょ
459名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 00:33:26.85 ID:g5Hj9DgY
そうだそうだwここだって参考程度でいいんじゃないのかな。
Aちゃんには有効でも、Bくんにはダメだったってこと、ごまんとあるだろうしね。
1回はやってみよーでいいじゃん。
460名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 12:51:32.56 ID:I8FsO7km
うちは夜は暑いっていうから最近はシャツとパンツで寝てるわw
去年はマメに厚着させても薄着させても風邪引きまくりだったけどね。
461名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 10:42:59.22 ID:bUDCgpuN
サイズアウトした子供の服は、保管しておいたらどれくらい先まで着られるでしょうか?

男女2人の子供の服を、処分するか、未定ですが3人目や兄妹へのお下がりのために取っておくか迷ってます。
サイズは90以降、汚れや擦り切れはあまりありません。

ただ、何年も取っておいても劣化するよと言われて悩んでいます。
実際どれくらい経ったら劣化がわかるものなんでしょうか?
462名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 11:12:26.12 ID:wkEpPc7Q
>>461
結構持つとは思うけど、人それぞれ価値観が違うからなあ…
私は友人に3年前くらいのを貰ったけど、すごくうれしかったし愛用中だよ。
それから、両実家から旦那と私のw昔着ていた物を持ってきてくれたけどw、
やはり旦那のほうが良いものだったのと姑の性格的にきちんと保管していて、
状態が良かった。
何十年経っても(高齢出産なんでw)わりと保ってるもんだなあと思った。
当たり前だけど、それが「シミがあるじゃん!」「流行おくれじゃん!」と
思うかは、個人差。
463名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 11:14:38.93 ID:wkEpPc7Q
補足。
もちろん、私や旦那が着ていたものは、「思い出があるなあ」程度で、お出かけ着には
ならない感じかなー
10年前とかじゃなければ、普通に使えると思うんだけど、私がしみったれてるからでしょうかw
464名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 12:50:43.45 ID:LQcyN71o
>>461
おさがりで貰った10年前の服が複数あるけど、劣化というか黄ばみが出てるのと出てないのがある。
洗濯や保存の仕方で変わってくるのかも。
黄ばみ以外には特に劣化するということはなさそう。
465名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 13:03:36.81 ID:R2ELotO1
>>461
兄弟へのお下がりは大丈夫じゃないか?
息子の息子に使ってもらおうとするのはよくないが。

しかし、うちの子は旦那の浴衣を着てる。全く問題ないぞ。
466名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 15:41:06.64 ID:ySLHXRx/
うちも。
部屋着なら、黄ばんでてもへっちゃらさ。
子供に 私の服、兄の服を着せてた。
467名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 16:37:52.46 ID:S8ulUrXT
>>461
私も兄のおさがりをもらったけど(8年物含む)、特に問題なし。
ただゴムの部分は伸びたり劣化するから取り替えたかも。
おさがりは汚れてもいいし、パジャマとか家できるものなんかはすごく助かるんだよね。
とりあえず兄妹さんには、欲しいか聞いておいた方がいいと思う。
468名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 16:44:51.11 ID:gAPKQ8wy
すみません、適切なスレがどこかよくわからないので
こちらが不適切ならば誘導していただけると助かります。

4歳男児なのですが、ここ数日パンツに白いゴミのようなシミがつきます。
恥垢なのかなとも思うのですが、これが何かわかる方いらっしゃいますか?

お風呂で毎日洗ってはいますが、むけてはいず、
また無理にむく予定もないのである程度しか洗えていないのかもしれません…。

今のところ、痛がっている様子もなく、かゆそうな様子もありません。
これは男児ならばよくあるものですが?それとも病院に行って来るべきものでしょうか。

469名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 20:15:06.91 ID:ySLHXRx/
>468 育児@2
●○●病気について統一スレ●○●
470名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 20:25:56.94 ID:LQcyN71o
>>469
sageもアンカーも間違えてるし、スレも貼れていませんよ。

>>468
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/

ゴミのようなシミって想像しにくいんだけど、ちんちんが当たる部分に付いてるの?
ときどき先っちょにパンツの繊維が綿埃みたいに付いてることはあるけど、それとは違うかな。
471名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 21:23:52.97 ID:240t1cRk
上の方で甥が自閉症でうんぬんの相談があったけど
私の場合は旦那姉の子で、その甥が5歳になった頃から
私に対してべたべたと触るようになってきた。
何が困るかって無言無表情で気がつけば足元に寝転んで
足触ってきたりするからびっくりして甥の上に知り餅ついた事
何回あるか。座れば胸を後ろから触ってくるし、スカート穿いてなければ
少々パニック起こす。
472名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 21:31:54.76 ID:bUDCgpuN
>>461です。
保管状態に気を付ければ、かなり長期間でも使えるんですね。ゴムはたしかに劣化しやすいですね。
周りで5、6年以上経ったお下がりを見聞きしたことがあまりなかったので安心しました。
兄妹には必要かどうかを確認して、使いそうな分をとっておきます。
ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 21:46:48.33 ID:gAPKQ8wy
>>469、470
誘導ありがとうございます。
そちらで質問してみます!
474名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 22:24:20.38 ID:240t1cRk

その度にコトメさんはやりきれない表情をして「やめなさい」としか
言いません。会わなければいいという状況ではなく(ある事情の為)
甥の将来がただただ心配なのです。
475名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 22:30:15.65 ID:xLQ4jXiz
で?相談なの?
476名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 22:50:35.27 ID:240t1cRk
レベル低くて長文書き込めないのです。すいません。
伯母である私は甥になんていえば触ってくるのをやめて
くれると思いますか?他人が怒るのはダメみたいだし。
スレンダーコトメさんとは違ってピザな伯母さんなのに。
477名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 22:54:34.82 ID:BJimYrDM
少なくとも、伯母じゃなくて叔母。
478名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 00:54:23.61 ID:5EKv7RUa
こんなところで素人に意見求めるより専門の機関にお任せいた方がいいよ。
479名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 09:36:26.13 ID:zMER20e8
了解しました。
480名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 16:03:55.40 ID:ZBW/TcDs
まだ11wの妊婦ですが、質問させてください。ママ友付き合いって必要ですか?
正直言ってコミュ障で、最低限の付き合いは子どものために頑張るつもりですが、ランチとか家に大人数で集まるとかはキツイです。家族にはデレだけど人見知りする猫もいるので家に集まるのは行くのも招待するのも避けたいのですが。
ママ友付き合いは家に集まれないと無理でしょうか?
481名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 16:34:27.31 ID:mjsa9W1A
>>480
未就園児のうちはいらない
保育園は忙しいママも多いからいらない
幼稚園なら多少
小学校からはいらない
482名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 16:37:17.65 ID:MQXgHM2n
>>480
妊娠していろんなスレを見てgkbrしてるんだろうけど、人付き合いは考えても仕方ない
ママ友に限らず友達付き合い、会社関係いろんなスタルがあるでしょ
あなたの住んでる地域や人によりけりだよ
てか、まだ出会ってもいない人に思いを馳せても無駄だと思うの
483名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 16:53:23.99 ID:NUG2htgD
>>480
ママ友は、家に招けばより仲良くなるだろうけど、
招かないなら招かないで、それなりに距離感を保ったママ友付き合いができる。
その代わり、自分が招かない代わりに、他所の家には行かない。
484名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 17:27:24.62 ID:vnBB4QmI
>>480
事情があって家に招くことができないのなら、最初に「うちは人を呼べないから」と
明言して、もし誘ってくれるかたがいても「うちは(ry」といってお断りすれば大丈夫。
公園や児童館、支援センターなど、無料で遊ぶところはあるから、
日にち等を決めずに適当にぶらぶらして、そこにいる人らと適当に話をしてもいいししなくてもいいし、
深い友達づきあいはせず、ただ、子の付き添いママみたいなスタンスでいると楽かも。
市主催や、産婦人科主催の母親学級(ママサークル)みたいなのがあって、そこに任意で参加できるけど、
周りを見ているとそこでママ友を作ってるみたい。
私は途中で引っ越したから出遅れたけど、そういうところはつながりが濃いかった。
485名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 17:57:00.82 ID:sbWK0Qcw
>>480
私もほんっと、心底それが心配で、今もまあ心配ではあるけど、腹はくくれたよ。
(3歳)
最初は公園に行くのがいいよ。
室内よりも、おもちゃの取り合い等あまりないから会話も少なめだし、なんとなく、そういうのが
苦手なお母さんが支援センター等より多い気がした。
私もだけどw
あと、皆も同じように不安なんだなーと思ったし、そういう不安なお母さんとの方が、私も上手く行く
ってことに気付いて、すごく社交的なママのことを羨ましいとか自分ダメと思わなくなった。
486名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 00:10:53.45 ID:CQLGPBx3
身長がちょうど90cmで、体型は細め〜普通の2歳女児です。
今年の夏に数回水着を着ることになりそうなので、セールで水着を買おうかと思うのですが、
もしできれば来年も着れるように100cmの水着を買おうと思うのですが、
水着はワンサイズ大きいと変、もしくは不都合がありますか?
また、幼稚園年少女児に人気の水着のブランドもしくは柄など教えていただけたらうれしいです。
487名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 00:12:16.31 ID:CQLGPBx3
思うのですが、が2回も続いてすみません。

水着はワンピースタイプを考えています。
488名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 00:17:15.42 ID:mOd7am9d
480です。レスありがとうございました。
とても参考になりました。ガチガチに付き合わなくても良さそうですね。
うちには呼べない、お誘いもお断りする感じで行こうと思います。アレルギーが怖いのでもし行き来するとしても猫飼いの方だけになりそうです。
公園は幸い近くに沢山あるのでまだ先ですが行って見たいと思います。
489名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 00:43:46.29 ID:NWlS9LP1
>>486
うちもセールで少し大き目を買って少し肩紐をつまんだら大丈夫だった
セパレートタイプはウェストが緩いとアウトだけどワンピなら大丈夫じゃないかな

水に濡れると水着は少し伸びるから、ガバガバだとみっともなく見えるかもしれないと思って
うちは全体にフリルが入ってるものを選んで見た目をごまかすようにしたよ
布1枚のものはぴったりサイズがいいと思うな

ちなみにうちは身長94cm、体重14kgでジンボリーの3T買ってだいぶゆったりだった
スイミングで見てる限り、年少さんの好みというより親の好みで選んでる人が多いと思う
園で着せる予定なら、方針とか決まりがあるかもしれないから情報の入手はしたほうがいいかも
490名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 06:43:53.03 ID:Spuo51LX
夫から離婚したい、明日にでもすぐに夫から家を出ていくと言われました。
夫がいうには、原因は私の性格だそうです。
私がガルガル期に夫と夫の両親の態度が気に食わず、私がいろいろ注文をつけた時には腹が立ったけど今だけはと我慢していたそうです。
だけど、体が回復してからも私の家事の少なさや
夫や夫の実家を監視するような態度、姑を〆てほしいという言葉に
腹が立つそうです。
出産直後はしんどいことは誰でもわかります。
そこを責めるのは卑怯ですよね。それでも私が謝るべきでしょうか。
491名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 06:45:43.31 ID:qg01wV42
育児関係ないから家庭板へ
492名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 06:56:02.97 ID:Spuo51LX
いえ、私は乳幼児持ちなのでここであってます。
493名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 07:07:52.60 ID:0698KSj5
こっちのほうがいいかも

【じっくり】相談/質問させて下さい75【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339832343/
494名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 07:29:00.37 ID:izqnrm0u
>>490
謝りなよ。
ガルガル期は何をしても許される時じゃない。
産んだ私はしんどいから何をしても許されるって考えは
傲慢に感じるな。

離婚されないためのうわべだけの謝罪をしても
そのうちバレると思うなあ。主張はしながら
失礼な点は謝るべき。
495名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 07:36:48.61 ID:mpsW+T8n
>>490
子供のためにも離婚したくないなら、悪いところは謝って改善したほうがいいよ。
ここに書いてあるどの点をとっても、同じ子持ち主婦として同調できない。
496名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 08:06:52.37 ID:7HmV8GXj
>>492
ここは、
>「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
なので、育児に関する相談でないあなたは家庭板に移動しなよ。

>いえ、私は乳幼児持ちなのでここであってます。
まうこの一行だけで、あなたの何がいけないのかが全面に出てるよ
497名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 09:14:48.27 ID:cLiBrAhE
1歳になったばかりのつかみ食べについてです。
野菜スティック、おにぎり等つかみやすいものを渡してもすぐポイしてしまい、
自分で食べようとしません。
こうすると食べるようになったとか、つかみ食べしなかったけど今は普通に食事してるとか
体験談を聞きたいです。
お願いします。
498名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 11:00:19.33 ID:wN4aD7uP
今週末親族の結婚式があり、2歳の双子(女児)と初めて東京へ行きます。
宿泊先はメルパルク東京(芝公園)です。
東京タワー周辺を観光したいのですが、
徒歩で行ける子連れでおすすめのレストランや周辺スポット情報を
教えてください。

主人がパニック障害のため電車やバスに乗れず、
交通手段は私が運転する車か徒歩のみです。
よろしくお願いします。
499名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 12:10:34.69 ID:BvfPMbWv
>>497
つかみ食べ、本人が望まなければ、すすんでさせなくてもいいんじゃない?
うちの娘はあんまり自分で食べたがらなかった(私もあまり散らかしてほしくなかったので助かった)
1歳3ヶ月の時、見学に行った保育園で同じくらいの子がスプーンで食べてるのを見て、
スプーンを使い始めたよ。

下の子も今1歳3ヶ月だけど「食べさせてもらうもの」と思ってる模様。
500名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 12:32:06.42 ID:t2ggMB+K
メルパルクから東京タワーまで歩くのなら、その途中に増上寺という
徳川の菩提寺かつ浄土宗の大本山があります。
同じ敷地が芝公園で、桜や紅葉の名所ですよ。
また、逆に浜松町駅の方に歩くなら、歩いて30分ほどのところに
浜離宮恩賜庭園が。とても広い都会のオアシス。

幼児と食事するなら、基本はファミレスですが、
芝大門のあたりはオフィス街なので美味しい定食屋もたくさんあるから、
ピークを外せば大丈夫かもしれない。
でも、天気がいいならコンビニやホカ弁で弁当買って、
芝公園や浜離宮でのんびり食べるのも、いい思い出になると思うなあ。
一応レジャーシートを持って行ってね。
501名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 12:47:32.68 ID:zouKzKbv
もうすぐ5ヶ月の♀赤持ちです。

かかっている小児科の方針で、予防接種を未だBCGと三種混合1回目しか終えていません。
近所にママ友さんと呼べる人はいず(会えば話す程度)、近くのプレイルームがありますが、
ヒブを終えたぐらい(8ヶ月目ぐらい)から連れて行こうかと思っています。
そうすると、ママ友と知り合う機会がなかなかなくてorz

皆さんはどれぐらいから赤ちゃんと遊びに出かけましたか?
502名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 13:13:29.44 ID:D7ERn8j8
上に1歳9ヶ月違いの子がいたので、首がすわったらソク連れ出してました。
「おんもー、おんもー」って上の子がうるさくて、しかたなくね・・・
503名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 13:26:37.66 ID:ysKepaB8
>>501
うちも上に園児がいるから退院直後から送迎などで連れ出してたよ。
下の子だけで児童館に行き出したのは寝返り始めた5ヶ月頃からかな〜
504名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 13:38:28.63 ID:t2ggMB+K
>>501
上に子がいる人は、産んだ直後から抱っこ紐で連れ出してるよ。
そうかと思えば、予防接種全部終わるまで出さない!
といって一歳近くまで出さない親もいる。
505名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 14:02:27.98 ID:P3PAHUK4
>>501
うちは半年くらいから、抱っこ紐やベビーカーで散歩や買い物に出かけてた。
確かにそのことは悩んだかなw>いつから外出
でも3種混合、BCG等ある程度終わってたので、ヒブや肺炎球菌はまだでも気にしなかった。
それでもまだまだ支援センターには行かなかったw
1歳前半で歩くのもしっかりしてきたので、幼児向けイベントや支援センターに行ってママ友が
本当に「たまたま」できたので、それからはいろいろ一緒に行ったけど、引っ越してまたゼロw

今3歳近いけど、もう出来なくてもいいとすら思う。
幼稚園に行ったら誰かと遊ぶし、公園に行けば知らない子とも遊ぶ。
ママ友がいる間はそれなりに楽しかったけど、やっぱり本当に合うのは少人数なんで、無理してた部分も
あったなあと今にして思う。
だから幼稚園に入ってもポツンでもいいかなw
その場で話をしてもらえれば充分。
506名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 14:18:43.17 ID:zouKzKbv
>>502 >>503 >>504 >>505

皆さんありがとう。

上のお子さんがいる方は、そうですよね!先日、4ヶ月検診で、ママ友同士しゃべっていた方はそんな感じでした。(上の子同士が友達)

私事ですが、授かるのが遅かったため(30代後半)、同級生は皆子供たちが学校や幼稚園に通っていたりで、
なんとなく取り残されたような気がしていました。
(みんなどうやってママ友作ったんだろうと素朴な疑問だった)

家庭状況は育てやすい環境なので(比較的近くに義親、実家あり)、気分的には楽ですが。

やはり子供が自主的に遊べるようになってからなんとなく私も参加できたらいいですね。

皆さんの意見参考になりました。ぼちぼちがんばります!
507名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 16:53:40.26 ID:hp4LqU6Z
自分は毒女で育児は関係なく、こんなこと訊いていいのかわからないんだけど。
昨日電車で見かけた母娘。娘は幼稚園の制服を着た年長くらいの子なんだけど、大股を開いて
スカートをたくしあげて、内腿のかなり際どい所をボリボリ掻いてた。
私は真ん前に座ってたけど、眼のやり場に困って、電源をOFFにしてる携帯を見てるふりをして
やり過ごした。母親はタウン誌を読み耽って注意もしない。
私が小さい頃はボトムの種類に関わらず公共の場で脚を広げるなと躾けられてたし、まして
下着が丸見えの状態でそんな所を掻くという行為が信じがたくて、注意したほうがいいのかと思った
んだけど、幼女をそういう目で見る変質者と私が誤解されないかという保身第一で何もできず。
女だから大丈夫かも知れないけど、こういう場合は注意したほうがいいのか、だとすればどうやって
注意したらいいのか訊きたくて。
見て見ぬふりでいいんだろうけど、小林薫の事件が友達の家のすぐ近所で起きたこと、被害者が
友達の子供と同い年だったこともあって、気になってしまうので…。
508名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 17:04:35.98 ID:e2+19oTI
>>507
私なら見て見ぬ振り「あーあ」程度だな
所詮そんな事させて平気な親って普通の人じゃなさそうだし、言った所で耳には入らないだろうし
知り合いならまた別だけどね
509名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 18:17:33.80 ID:Jz5SQ171
>>497
うちも下の子がつかみ食べをしない子でした。
下の子は、上の子と違って食べる事にあまり興味の無い子で、
(上は離乳食開始前から、親が食べる姿を見て、口をモグモグさせ、興味津々で見てた。)
目の前に食事やお菓子を並べても興味を示さないので掴もうともせず、
親が口に運んでやれば食べる、という程度。
1歳4ヶ月か5ヶ月くらいになって、ようやく少し興味がわいたようで、
でも、「食べさせてもらう事が当たり前」だったようで、
親にスプーンをわざわざ持たせて、口を開けて食いつく…という時期がありました。
1歳6ヶ月になった時、「自分でお菓子を持って食べると自分のペースで食べられる!」と大発見wし、
(初めて自分で持って食べたその時、とても驚いた表情をした。
この頃には、本人が欲しがっても、わざとワンテンポ遅らせて食べさせるタイミングをずらしていた。)
この件以来、自分で食べるようになりました。

今は小学校1年生ですが、自分で食べてますよ。
510名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 18:31:59.07 ID:yTSjtEeg
1歳なりたてよちよち歩きの子がいます。
リビングにローソファがありよく登るんですが背もたれが低く足をあげてしまいます。声をかけるとやめるので落ちたりはまだしていませんがいつから降りれない事が理解できるようになるのでしょうか?
座面から床は低いのですがハイハイの延長で床に降りていったりするのでこわいです。
511名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 18:37:33.53 ID:WQu6bL6f
>>507
親に絶対に見られない、子供と目が合う場合限定で
子供と目を合わせたまま、自分の股を少し開いて
勢い良く閉じる、その際に手で膝をポンポン叩く
で、口元だけでニコッと笑うと大抵の子は気づいて直すよ
これで直さない、馬鹿にしたような態度を取る子は諦める

※ただし、可愛げがある子供に限る
512名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:10:15.97 ID:D7Pz4tlI
>>510
1歳になってすぐに、義父が勝手に娘にソファの降り方を教えていた
そしたらすぐに足から降りるのを覚えて、落ちることはなかったよ
ソファに昇り降りするのは、子供にとってアスレチックのようでかなりおもしろいらしく、
今3歳だけど毎日背もたれにのってます
やめさせるよりも、ケガしない方法を教えた方がいいかも

513名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:34:17.39 ID:B9sN7KKc
>>510
うちはもうそのくらいの時には上り下りしてた。
むしろあえて座布団置いて転落による怪我防止含め
上り下りしやすくしてた。
514名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:59:33.48 ID:yTSjtEeg
>>512>>513
レスありがとうございます。
登り下りはさせた方が良いんですね。
足から降りてるのを見たことはあるんですがテンションが上がると勢いでおりていくので座布団しいておきます。
背もたれ側から落下したりとかしましたか?落ちたら座布団を敷いていてもケガしちゃいそうですが…
515名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 21:56:06.13 ID:D7Pz4tlI
>>514
うちは背もたれを壁にくっつけていて、隙間がないから落ちないんだけど、
それを利用して背もたれの上に寝そべったりしているよ
落下はいずれするかもね・・・
むしろ背もたれ側から降りようとするかも
口すっぱく言い続けるしかないのかな
516名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 22:33:10.64 ID:B9sN7KKc
>>514
背もたれは壁に付けてた。
個人差あるだろうけど一歳くらいになると
こうだから危ないって言うとやらなかったなあ。
テンション上がると確かに
何するかわかんないもんね…。
517名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 22:50:37.18 ID:wN4aD7uP
>>500
おすすめスポットありがとうございます!
浜離宮恩賜庭園は初めて知りました。
徒歩30分で行けるのですね。
HP見てみましたが、とても美しいところですね。
水上バス乗って浅草に行けるなんていいなあ。

お寺も雰囲気があっていいですね。
子連れでレストランってちょっと緊張するな、と心配でしたが
晴れたらお弁当もいいですね!
楽しみです。とても参考になりました。
518名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 22:53:26.34 ID:gjf4AN5w
相談させてください
10ヶ月の赤持ちです
風邪を引いてしまいまだ鼻水がグズグズしていて薬を飲んでいます。
私は服薬中はあまり外出せず誘いもお断りしています
子供もかわいそうだし相手にうつすのも悪いので
友人に服薬中+咳下痢でも遊びに連れてくる方がいますが
私が気にし過ぎなのかそれとも熱も下がり元気になら
遊びに連れても周りは特に気にしないのかをお聞きしたいです
一番親しい友達なのですが毎回、風邪引き中に会うと二日後くらいに発熱します
友人だけのせいではなく周りには菌が沢山あるので決めつけはよくないですが
隣や部屋内で親子揃ってゴホゴホしているので
遊んでいる最中、気になって仕方ないです。
皆さんどの程度から遊びに出掛けますか?
519名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 23:11:23.88 ID:D7Pz4tlI
>>518
薬飲むと眠くなってだるいみたいで、よく寝るから出歩かない
せめて一週間くらいは長時間のお出かけはやめておくかな
大人だって病み上がりはしんどいし、薬飲むとだるいよね?

友達ちょっと無神経だね
私ならちょっと距離置かせてもらうかも
咳下痢なんて絶対に一緒に遊ばせたくない
鼻水たれてるくらいでも、すぐ風邪貰うから近づけたくない
何とか理由つけて断れないの?
520名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 23:34:55.91 ID:t2ggMB+K
>>517
ごめん!浜離宮ではなく「旧芝離宮」でした。
似たような都営公園がいくつかあるので、アクセスマップ見て再確認してね(´Д` )
521名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 23:53:59.95 ID:CQLGPBx3
>>489
お礼が遅くなりすみません。
とても参考になりました。
確かにシンプルな水着よりフリルなどついたものの方がいいですね。
色々アドバイスありがとうございました!
522497:2012/07/05(木) 00:08:07.76 ID:6XsVsjk8
>>499
私もちらかしてほしくないというのはありますw
無理強いしても食べませんよね。ありがとうございました。

>>509
タイミングをずらすというのはいいかもしれません。今度やってみます。
ありがとうございました。
523名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 07:40:44.27 ID:kKOxE8I+
>>519さん

私が神経質なわけではないのですね

友人が風邪を引いてるのは会うまでわかりません
会ってから話の流れで咳が〜下痢が〜風邪流行ってて〜
という感じでわかるので…
次に会ったらお子さんもかわいそうだし、うつるのも怖いしと言ってみます
524名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 08:45:46.15 ID:7Imj3/8k
1歳4ヶ月児の頭皮に、汗疹ができています。
なにかお勧めの塗り薬はありますか?
525名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 08:49:47.26 ID:N5rKybnm
>>524
確実に病院一択
汗疹かどうかわからないよ?頭皮に汗疹が出来るなら首とかすごくない?
526名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 09:17:35.99 ID:pt8CmFnq
>>524
病院で診てもらったほうがいいかな
うちはポリベビーぬったり、桃の葉ローションつけてます
一番いいのはシャワーあびることだけどね
去年とか朝と出かけた後と昼寝の後、3回はシャワーしてた

527名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 10:32:00.01 ID:fBAvKP2H
>>524
病院がいいよ。自治体によっては自己負担無料だよね。
528名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 10:54:07.05 ID:7Imj3/8k
レスありがとうございます。 頭皮にだけ汗疹ができています。
病院は皮膚科でいいのかな?
529名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 11:20:43.28 ID:ZIRZ39yW
>>528
皮膚科でも良いし小児科でも良いと思う
小児科は他の病気貰ってしまう可能性あるから皮膚科の方が良いかも
ただ頭皮だと塗り薬あるかな?
うちは顔、首、頭皮とできてしまって塗り薬が処方されて「頭皮はどうすれば?」と聞いたら
「頭皮は塗れるならどうぞw」みたいな感じだった
ローションタイプなら塗れるのかな
530名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 11:49:19.67 ID:fBAvKP2H
頭皮にはローションタイプの薬があるんだよ。皮膚科がいいよ。
531名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 12:10:34.27 ID:7Imj3/8k
ありがとうございました。 ローション聞いてみます
532名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 16:38:44.92 ID:lzTNpIGm
小1息子です。幼稚園児の弟が夏風邪と病院で診断され、発熱中なので、放課後は家では遊べないよと伝えたところ、お友達と約束してその子のお宅に行きましたが、やはり遠慮すべきだったのではないかと激しく後悔しております。今後の参考に教えてください。
533名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 18:15:11.17 ID:DcN87B5d
>532 え?上の息子さんが風邪ひいてるわけじゃないんなら、別にいいと思うけど。
なぜ遠慮するの?
534名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 18:58:08.62 ID:xyBzabMs
すいません、二ヶ月の赤もちです。
母体についてです。
二、三日前から喉が痛くうがいなどしていました。
先ほどお風呂入り終わったら体が異様にだるいので熱を計ったら、九度近くありました…
おそらく思いますかぜだと思います。
飲める薬は葛根湯ですか?
授乳はしてよいですか?
535名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:00:01.56 ID:fQBBdFrM
>>534
病院行きなよ
536名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:09:29.93 ID:OX/+FQA7
>>534
二ヶ月赤持ちで自分が発熱しちゃうと病院行くのも一苦労だね。
妊娠中や授乳中は葛根湯を出されたけど、ひきはじめにしか効かないよ。
風邪に効く薬は無いっていうし、その時その時の症状に合わせて薬出されるけど、結局は栄養とって睡眠とる事に尽きる。
授乳は大丈夫だよ。
低月齢の赤ちゃんは免疫あるからあまり病気にはならないらしいけど、もし熱が出たら大変だから、
なるべくなら同じ部屋にいないほうがいいかも。難しいかもしれないけど…。
とにかく休めるだけ休んで水分とって、誰か頼れる人がいたら赤ちゃんみてもらって下さい。
他におかしい症状がでたり、長引くようなら病院に行ってね!
早く良くなるといいけど。
お大事に。
537名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:19:03.14 ID:xyBzabMs
すいませんあげてしまいました。

>>535
行けるなら行ってます。
主人の帰りは12時ちかくで、かかりつけの近くの内科は休診です。
周りに身内がいないので、出掛ける準備して赤つれてタクシーは無理そうです。

>>536
ありがとう!
葛根湯意味ないなら飲まずに水分とって旦那帰るまで寝てみます。
明日赤が予防接種で病院行くので診てもらいます!
授乳大丈夫で良かった!
538名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:24:34.36 ID:hB9liMJv
>>537
授乳でうつることはないけど飛沫感染はするかもしれないから
マスクして授乳って育児書には書いてあった
539名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:26:02.01 ID:9W85pAzm
>>535
今からじゃ逝けないんじゃない?

>>534
葛根湯は乳腺炎の時にも飲むくらいだから飲んでも大丈夫。
お大事に。
540名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 19:29:37.10 ID:QmMQWkQa
>>537

受診難しいなら、とりあえずはミルクにして、うちにある風邪薬飲んでみたら?
葛根湯はひき始めにしか効かないみたいだし…
541名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 20:25:05.85 ID:K8iQDDpG
そういや内科って木曜休みが多いね…
542名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 20:40:13.16 ID:dhO0PmLi
のどが痛い時点で病院行ったら早く治るんだろうか。
赤ちゃんいると(幼児もだけど)受診も難しいよね。
543名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:26:42.15 ID:YoX6fTRy
>>537
既女の妊婦スレのテンプレに民間療法のってる。大根蜂蜜にはよくお世話になった。
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 158∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339164495/

>>535が病院池と書いたのは薬の飲み方とか授乳OKかみたいなリスクもある話をネットで聞いて済まそうとする人が結構いるからだと思うよ。本当に風邪かどうかは誰にも判断できないからね
しんどいのはわかるけど喧嘩腰イクナイ。お大事に
544名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:50:42.94 ID:+MG+DiPj
>>542
のどが痛いだけだと診断が難しいみたい
先月のどが痛くて受診したけれど、多分熱も出ない軽い風邪・・・との診断だったけれど
帰り道ですでに悪寒、数日間高熱繰り返して大変だったw
545名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 22:04:08.97 ID:DH7YHpw/
ミルクにはしない方がいい。
母乳から免疫が移行するから、むしろガンガン授乳した方がいいんだよ。
546名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 22:18:37.91 ID:N5rKybnm
>>545
それは診断の後だと思う
547名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 02:39:44.76 ID:X5gDJKkB
トイレトレーニングてした方がいいんやろか?
今2才半。
548名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 06:36:44.67 ID:34i27TdJ
>>547
トイレトレーニング【おむつはずれ】part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334648175/
549名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 07:18:26.82 ID:IzZfnYQg
>547
トレーニングっていうより、一回でもトイレで用をたしてくれると、おむつ代の節約になる。
夏だし、おむつはずして、やってみる価値はあると思う。
550名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 10:00:41.13 ID:BXEgL5gU
質問です。
10ヶ月で離乳食は3回食です。
今度予防接種があるのですが、ちょうどお昼ご飯の時間に被ります。
行く前に食べるには早く、帰ってきてからでは夕飯に響きます。
こういう場合は、お昼を一回抜いても大丈夫ですか?その場合いつもより授乳回数を少し増やした方が良いですか?
ちなみに、赤ちゃんせんべいやボーロなどのおやつ系は、食べさせた事がありません。
出先でBFを食べさせられるような場所は、行ける範囲にありません(ど田舎なので)。
551名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 10:22:50.14 ID:yjoTh7+M
>>550
私なら家を出る前に軽くあげるかな
授乳も子の状況みてお腹空いてそうならする
出先での腹減った対策に赤ちゃん煎餅とかはあると便利だよ
552名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 12:57:32.62 ID:vSfS3FeT
>>550
行く前に少し、帰って来てから少しあげてみるかな。
せんべい類が嫌で、バナナが嫌いじゃないならバナナは携帯に便利。
バナナとゆで野菜とかなら汚れにくいし。
少しでも何かお腹にいれておいたほうがお腹の調子にはいいと思う。
553名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:07:17.77 ID:QXTk4ZmY
>>550
出かける前にちょっと食べさせる
出先でぐずったら赤ちゃんせんべい食べさせて乗り切る
帰ってきたら軽く食べさせるかな

そろそろおやつもあげていいと思うよ
出かける時に重宝するので
554名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:16:31.17 ID:JEN9GnwC
子供の頃、紙のきせかえ人形で遊んだのですが、ああいうのはもうないのでしょうか?
シールのとかマグネットのとかは見るのですが。
マグネットはちょっと高いし、シールのは小さすぎて遊びにくそう。
ネットで探すと印刷して使えるのが少しあったけど、私がみたのは好みの絵柄で
なかったです。もう売ってないのかなあ。
555名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:36:14.53 ID:s4N7vzim
米アマゾンで、マイケルジャクソンのなら、2年くらい前に買ったよ。
これ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0486477967/ref=oh_details_o06_s00_i00

こういうのじゃ、無いんだよね…ゴメン
556名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:41:05.24 ID:s4N7vzim
>>554
「セイカ きせかえ」でググると、良い事があるかもしれない。

こういうのだよね?
ttp://kuro-y.sakura.ne.jp/contents/nk/noto.html

プリキュアのなら、.comにあったよ。
557名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:51:28.76 ID:SMtKtuRd
>>534です。
あのあとどうしようもなくなり、とりあえず葛根湯を飲んで、夜中の授乳は
旦那にお願いして布団にくるまってました。
朝になり平熱になってましたが、予防接種のついでに受診したら、やはり喉からくる風邪だそうです。
授乳中でも飲める薬もらってきました。
早めに病院行くべきでしたね…。
みなさん色々とレスありがとうございました!
558名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 13:52:07.66 ID:pJOxdas7
紙の着せ替え人形なんてある事すら忘れてたからうちも試してみよう
無料でもいろいろあるんだね
>>554質問してくれてありがとう
これだけじゃアレなので、ペーパードールで洋物が出てきたよ〜
559名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 15:42:04.32 ID:dmpGAdpz
きせかえ人形懐かしいw
絵を描くのが好きだったから自分で画用紙で作ってたわ
あの頃はアミダくじとか迷路、ミサンガみたいなお金の掛からないものが流行ってたな〜
560名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 15:48:54.23 ID:BXEgL5gU
>>551,552,553
レスありがとうございます!
何かあげといた方が良いみたいですね。
バナナ好きなので、出る前と帰ってきてからバナナを少し食べさせる事にします。
赤ちゃんせんべい、やっぱり食べるようにしとくと外出の時とか便利ですよね・・・。
虫歯が怖くて(自分自身が虫歯になりやすい)、砂糖の入った物をあげる勇気が出なくて・・・。
561名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:11:41.95 ID:PU9qxlT1
>>550
あなたは12時に役所に行く用事があったとして、前後に食べられないからって夕飯まで何も食べないの?
それじゃおなかすくと思うよ。大人は我慢できても子供は泣くよ。

帰ってからすぐあげてもいいけど、予防接種の最中におなかすいてぐずぐずになるかもしれないので、
行く前に軽く食べさせる。(あるいはミルク飲ませる)
帰って来てからも同じく。
その日は夕飯をあまり食べなくてもいい。
食事のサイクルは、翌日から元に戻れば十分だよ。
562名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:30:32.28 ID:5dwlxRw+
>>561
すぐ前のレスを読んでからレスすればいいのに
563名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:33:28.74 ID:BXEgL5gU
>>561
食べさせるかどうかについてはもうしめてる上に、なんでそんな言い方するのかな。
授乳を増やせば良いのか?とも書いてるんだから、「食べられないからって夕飯まで何も食べない」ってのは違うんじゃない。
大人と赤ちゃんは別物なんだから。
564名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:35:04.29 ID:BXEgL5gU
送っちゃった。
3人のレスで十分理解したから、もう大丈夫だよ。
565名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:51:15.80 ID:ov9uhmxi
>>560
質問とはズレるけどおやつといっても何も甘いものでなくてもいいのでは。
私も砂糖は普段にあげたくなかったので、外でおやつが必要そうな時は、ふかし芋を小さく切って持ち歩いたりしてたよ。
あとは生の切り干し大根が好きだったので、重宝してたw一緒に食べてみたら意外に美味しかったww


566名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 17:54:22.87 ID:uF2w5j8C
>>560
オートミール大さじ6ミルク大さじ3バナナ一本を混ぜて焼いて長方形に切る

手づかみ食べも出来るし美味しいよ〜
567名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 18:55:38.52 ID:BXEgL5gU
>>565 >>566
野菜ふかして持ち歩き良いですね。
生の切り干し大根って買った事ないんですが、他にも色々使えそうだし買ってみます!
あとレシピありがとうございます!
美味しそうだし手軽で良さそうなので作ってみます!
ありがとうございました、希望が見えました。
568名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 19:33:54.02 ID:ov9uhmxi
>>567
あ、切り干し大根は娘の好みが特殊かと。
人に見られた時には笑われてたしw
市販のおやつでも、砂糖とか添加物の入ってないのもあるよ。
ピジョンとかのでもあったし、自然食品系のお店で買ったぽんせんも大好物だった。
旅行とか手作りを持ち歩けない時には便利。
569名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 20:58:12.13 ID:HW/oyDQl
>>567
もし的外れだったらごめん。
ど田舎(失礼)とのことですが、移動は車(自家用車)ですか?
おとなしく口を開けてくれるお子さんなら、ベビーフード(瓶入りや和光堂の○○弁当系)を車の中で食べさせる、ってのはどうかな?
少し早めに行って駐車場に停めて、車内で食べさせるとか。
570554:2012/07/06(金) 22:13:25.27 ID:JEN9GnwC
きせかえのレスありがとうございます。
セイカのいろいろあるんですね。でも絵がレトロ。
昔のものなのかな。
プリキュアのあるんですね。100均とかでも売ってくれるといいのに。
ペーパードールってのもあるんですね。

>>555 豪華ですねw
571名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 22:27:26.55 ID:y3TakCeF
質問です。
親戚から大量にお下がりを頂きました。
その中に浴衣があったのですが
それは親戚の身内の方が手縫いしたものと説明されました。
その後、親戚のみにお礼のお菓子を贈ったのですが
浴衣を縫った身内の方にもお礼をしておくべきだったのでしょうか?
後日身内に見せるからと浴衣を着せた画像を親戚から求められて、送ったのですが
画像だけでなく、きちんと身内の方にもお礼をしなくてはいけなかったのでは?と思ってます。
あまりこういうやり取りに明るくないので、教えてください。お願いします。
572名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 23:03:52.53 ID:BXEgL5gU
>>568
切り干し大根、普通はそのまま食べないもんなんですかね。
いやでも意外とイケそうな気も…食べてくれたら面白いのでやっぱり試してみますw
砂糖入ってない市販のおやつあるんですか!!
西松屋やアカホンに行くと必ずおかしコーナー見てるんだけど、見つけられない…。ちなみに商品名とか知ってたら教えてもらえますか?
ピジョンの小魚せんべいとかはたしか砂糖入ってますよね。
無添加のお店はネットで見てみます!

>>569
私は免許なくて移動はバスと徒歩なんです。
すみません、でもありがとうございます!
573名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 23:15:37.05 ID:BXEgL5gU
あっ、すみません。
砂糖不使用のおやつ、ネットで探せばいいんですよね。
色々探してAmazonかなんかで買ってみます!
574名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 23:42:52.63 ID:MYpwmF44
563は別人かと思ったら550なのか
575名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 00:19:04.18 ID:8jdbC1XA
1歳の誕生日についてです。
もうすぐ1歳になるのですが、何かお祝いをしたいのですがどうしようか迷っています。
一升餅はやりたいと思っているのですが、誕生日の頃に歩けているか分からないので、まだ未定です。
両実家遠方なので旦那と3人だけです。
旦那は仕事で昼に帰ってきます。
みなさんどんな誕生日をしたか参考にさせて欲しいです。
576名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 00:29:29.88 ID:7a5C0R/I
>>575
一升餅を背負ってスタスタ歩ける子なんて、滅多にいない
真似事で良いんだよ。

ちなみに、我が家は同じ場所、同じ熊を持って写真撮影してる。
6歳だけど、80センチの熊がドンドン小さくなって成長を感じられる写真が撮れてる。
577名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 00:44:16.65 ID:PfUZmx8z
>>575
うちは夜ちょっと豪華な夕飯にして(離乳食も鯛)、ケーキセレモニーしたぐらい。
578名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 00:45:11.90 ID:mIEdcbIk
>>575
旦那と1歳の誕生日だけははっちゃけようと決めていたので、
部屋中をバルーンやバナー、リボンで飾りつけ←問屋でまとめて安く購入
ネットでお姫様ドレスを買って着せて写真撮影
子供が好きなメニューでご飯を、ヨーグルトでケーキを作って食べさせるも全力で拒否
一升餅背負わせたらギャン泣き
誕生日プレゼントには物凄く食いついてくれて笑顔で遊んで終わり

ビデオカメラで撮影したものを両家祖父母にDVD焼いて渡したら喜んでくれた
これとは別に毎年誕生日に合わせて写真館で子だけの写真と家族写真を撮ってる
579名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 00:51:17.23 ID:kr2Wl0SN
>>578
バルーンではっちゃけから、ケーキ餅ギャン泣き、おもちゃでご機嫌と全く同じ流れでワロタ

うちは記念撮影もギャン泣きだったー
でも出来上がった写真は半分以上笑顔でびっくりしたわ
さすがプロ
580名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 01:04:55.03 ID:8jdbC1XA
レスありがとうございます。
一升餅、昔漫画かなんかで、背負って歩いた〜わ〜パチパチみたいなのを読んで覚えてて、そういうもんだと思ってましたorz
真似事させてみます。
同じ場所同じ物いいですね!早速うちもやる事にします。スタジオで写真は、後日撮る予定です。
やっぱり鯛とケーキは誕生日ぽくていいですね。
>>578さんの流れ読んで、とにかく楽しむのがいいかなーと感じました。
めいっぱい飾って騒いで楽しむパーティーにする事にしました。
みなさんとても参考になりました!
ありがとうございました!
581568:2012/07/07(土) 02:06:01.76 ID:k0jhEOoy
>>572
切り干し大根、ぜひ試してみてw天日干しみたいな少しだけお高めなのはやっぱり美味しかったからおすすめ。

アカホンなんかで手に入るシリーズだと、
ピジョンの「小魚とひじきのおこめせん」(箱入り)

長すぎるらしいのでわけます
582568:2012/07/07(土) 02:09:15.06 ID:k0jhEOoy
>>572
581の続き

キューピーよいこになあれの「こーんぼーる」「こーんりんぐ」「おさつちっぷ」(袋入り)
なんかは砂糖が入ってなかったはず。
3歳になる今でもスナック系はこれしか与えてないので、未だにスペシャルおやつだと思ってるようで大喜びするw
583名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 03:37:33.84 ID:rX0QyogD
>571
親戚に、ざっくばらんに聞いてみたらどうかな?
浴衣の画像を送ったのなら、それが「御礼」になってると、私は思うけどな。
584名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 06:18:30.86 ID:bocrSOew
>>580
〆ちゃったのにごめん。
うちは、一升餅もしたけど、そろばん(商売、金融)と辞書(研究者、学問)と筆ペン(字が上手くなる)
を並べて、どれを取るか、もやったよw
辞書取れ〜辞書取れ〜と念じてたけど、筆ペンでした…
他にも取るものはいろいろ変えていいみたいで、面白かったよ。
585名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:30:48.13 ID:EHUWYcvB
娘のお友達が、極端に給食を食べるのが遅く少食なせいで「給食は
おかわりはいくらしてもいいけれど、最低限全員同じ量を給食時間内に
食べきらないといけない、減らしたり残したりするのはいけない」という
担任の先生の決まりをクラスで唯一守れず、先生に「どうしてこんなに
食べるの遅いの!?」といつも怒鳴り散らされている結果、クラスメイトに
「バーカ、死ねや」「うすのろ」などと先生の見ている前でも堂々と言われ
たり(先生は黙認しているらしい)、班決めの際に要らない子扱いされて
軽んじられているらしいのです。娘はそれでもお友達のことが好きで、
むしろそんな風に言う子たちに「私のお友達を、そんな風に言わないで!」
と言い返して庇ってきたのですが、「○○ちゃん(娘)、先生の言うこと
守れないあんな子なんかと仲良くしない方がいいよ。○○ちゃんもクラスで
仲間外れにされるかもしれないよ? そんなの嫌でしょう?」と他の
お友達に言われてしまったらしいのです。給食を食べるのが遅いお友達
とは、表面上だけでもクラスが替わるまでだけでも仲良くさせない方が
良いのでしょうか?
586名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:39:03.21 ID:73bg5esg
>>585
それっていじめじゃん…

難しい問題だけど娘に友達と仲良くするなと言ったら娘もいじめっ子の一員になっちゃうよ?
多分先生が黙認しているから生徒もつけあがっているんだと思う
学校に先生がいじめを黙認している事を言うのはどうだろうか?
587名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:43:48.85 ID:hMipi7lx
率直な意見をお願いします。

育児真っ只中で、睡眠不足のボロボロ状態で、高級店へ行くべきではなかったのでしょうか?

最近、あまりの育児ストレスと夜泣きに耐えかねて、いきなり旦那に対してブチギレ、ひとりで公園着&ママバッグのまま電車に乗りいわゆる高級店のランチへ行ってきました。
588名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:44:19.56 ID:kD/uICE6
くだらない質問ですが、お願いします。
今度、一時保育に子どもを預けることになったのですが、持ち物すべてに記名とのことで、
元々名前を書くタグがあるものはよかったのですが、
・バスタオル(タグに書こうと思ったらタグが小さすぎる)
・洋服(名前を書くタグがないもの)
・食事用エプロン(ビョルンのもの)
をどうやって書いたらいいのかわからなくて…。
保育園児をお持ちの方など、教えていただけたらうれしいです。
一時保育は月数回なので、なるべくでしたら簡単で、ふだん使って問題ない範囲の
名前の付け方を知りたいです。お願いします。
589名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:45:44.37 ID:kD/uICE6
>>588です。
食事用エプロンは、名前シールがあるのでそれで対応すればいいことに気が付きました。
布モノの件、よろしくお願いします。
590名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:52:14.49 ID:hMipi7lx
2000円くらいの。

だけど、寝不足でボロボロで服装もカバンもそぐわないためか、目の前にいた職人さんがあからさまに差別してきて不愉快でした。

ですが、こんな場合はわたしが非常識ですか?
デパートだからか、給仕の人は感じいいし、まわりの人も同情からか職人さんに皮肉を言ってくれたんですが、かなりしょげました。

591名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:04:45.77 ID:xkQNYcZa
>>590
別にドレスコードがあるわけじゃないし非常識…うーん…

例えばあなたが旦那さんと奮発してお高めのランチに行ったら目の前の人が髪ボサボサでスエットのニートっぽい人だったら?

やっぱりそれなりの店にはそれなりの雰囲気も求めて行っているんだから良い気にはならないよね?職人はあからさますぎてアレだけど、今度からはファミレスに行くか普通の格好して行けば良いだけじゃない?
592名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:12:49.01 ID:aX7tdEOW
基本的に職人さんはコミュニケーションのサービス精神は無いから、
対応悪くされても堂々としていれば良いよ、気にしない気にしない
それから、常連さん以外は人見知りで態度悪く見える職人もいるよ
593名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:21:20.38 ID:IpDl4v9c
>>590
あなたの気持ちはわかるけど、やっぱり非常識だったと思う。
理由は、>591と同じかな。
それなりの高級店は、客もスタッフもそれなりのマナーと品格を要求されるもの。

あまり適当な例えじゃないけど、
どうしてもトイレが我慢できないので、道端でやっていいですか?って聞くのと
似てる気がする。
594名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:24:45.76 ID:ZHNSTo7b
>>573
亀レスでごめん
私も一歳すぎまでなるべく砂糖入ってないおやつにしてたけど
その頃はレーズン(油使ってないやつ)が重宝したよ
甘いし鉄分も入ってるしおすすめ
595名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:25:54.53 ID:vCpVbxhp
>>588
洗濯タグに付ける布製のお名前タグがあるよ
(イメージとしてはクリーニングに出した時に付いてくる紙製のタグの布バージョン)
ボタンで取り付けるので必要なくなったらすぐに外せる
フェリシモで扱ってるけどちょっと特殊な通販なので(届くまでに日数がかかる)
手芸店などで探してみる方がいいかも
596名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:26:19.81 ID:rX0QyogD
>588 布の切れ端、布テープなどに油性マジックで書いて縫いつける
  又は、直接書けるなら、書く
>590 たまに化粧やおしゃれするのも ストレス発散になるよ!
597名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:34:14.47 ID:TK+rLs9G
>>588
直接書きにくくて縫い付けるのが面倒ならお名前アイロンシートもあるよ。モコモコしたあらかじめ名前がエンボスプリントされたのを作ってくれるところもある。

布用のインク売ってるからスタンプ作って押すとか。フェリシモのタグみたいなのは、布の平ひもとボタンでもあれば作れるし。
今後幼稚園や小学校入学まで見据えて専用のお名前スタンプ作ってしまう手もある。「おなまえ スタンプ」とかでググると色々でてくるよ
598名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:52:11.55 ID:9mrNuVnf
質問です。
1歳2ヵ月の子供が、ふざけてお茶を吐き出します。
口に含んでからぶぇーっと出すのが楽しいみたいで、ニコニコ笑いながら吐きます。
水分不足を小児科で指摘されたので、こまめにストローマグで飲ませているのですが、飲んだり吐き出したり。
食事中はエプロンをしているので吐いても良いのですが、エプロンをしていない時は服がびちょびちょになるので
毎回着替えさせないといけないのでちょっとイライラします。

この月齢でお茶を吐くのは仕様ですか?
また、吐き出し対策はありますか?
いつぐらいになれば吐かなくなりますか?
599名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:58:31.36 ID:OKMxNh46
>>585
校長や教育委員会なんかにクレームできないのかな
かわいそすぎる
600名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 11:07:47.57 ID:XU7PhYNl
>>588
マスキングテープに油性マジックで名前を書いて、布などに貼る。
2週間くらいはもつそうですよ。
水に強いので、洗濯もだいじょうぶ、だったと思います。
名前の表示がいらなくなったら剥がせばオッケー。
NHKのまいにちスクスクで以前やってました。
601名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 11:08:53.86 ID:wkPNGA6l
>>598
同じような質問の流れがあるから見ておいでー。

【乳児から】1歳児を語ろう! Part94【幼児へ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339909973/
561からドゾー。
602名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 11:36:08.03 ID:bocrSOew
>>588
バスタオルに関しては、できるだけ大きく書いて欲しい、という本音を幼稚園先生に聞いたw
お名前シートみたいなのじゃなくて、ただの白い布を大きく切って(タオルでもいい)
でかでかと書いてぬいつけたほうが、カバンに戻すときに間違えないで済むんだって。
ほんとうは、直接大きくバーンと書いてもらってもいいんだけど、とw
603名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 11:46:32.26 ID:53ZtjvD6
>>590
うーん…でもデパートで2000円ランチって
身なりで差別したり、非常識って言う程高級店かなぁ…。

まぁそもそも冷静に判断出来るような精神状態では無かったのだから、
終わったことを今更くよくよ考えても仕方ないよ。

どうせならデパートでパーッと洋服とか買って着替えてから
行けば良かったのに〜…なんて余計なことをw
604名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 12:45:23.50 ID:I77BgtGr
>>590
>>603に同意。
最初20000円かと思って読んでたよ。
服とか関係なく、ただその職人が嫌な人だっただけでしょ。

たとえ高級店に行ったとしても、他の客の身なりなんて全然気にならないわ。
それよりも、うるさいとか臭いとかの方が嫌だ。
髪がぼさぼさでスエットでもいいじゃん。
店が入店させてるなら、それでもOKなんだよ。そういう店なんだよ。
605名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 13:53:45.00 ID:kD/uICE6
>>588です。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
正直知らなかったことばかり&アイテムで、ものすごく勉強になりました。
一時保育は来週なのですが、来年の幼稚園にも役に立ちそうなものばかりです。
本当にありがとうございました!
606598:2012/07/07(土) 15:39:47.81 ID:Xd/zO5Gm
>>601
ありがとうございます!まさに同じ話題でしたw
参考になりました!
607名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 17:26:40.31 ID:/I0wQKok
友達の子の1歳の誕生日に絵本を贈ろうと考えていますが上の子もいるのでもし私の選んだ絵本をすでに持っていたら気まずいですよね?
違う物を考えた方がいいでしょうか?


608名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 18:21:28.49 ID:VPiB9BFb
学校によって様々だとは思いますが
小学校・中学校の今年の夏休みは何日からでしょうか?
また夏休み前は半日の日とかあったりしますか?

夫が海の日前後の希望する平日に休みが取れるみたいで
未就園児を連れてレジャー施設に行きたいのですが
夏休みに入ると平日でもどこも多くなると思うので、できれば避けようと思っています。
周りに小学生のお子さんを持つ知り合いがいないので教えていただけると助かります。
609名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 18:24:58.22 ID:CbBWbpdt
質問させてください。

一歳二か月の赤持ちです。
ご飯を普通に食べられるようになってきたのですが、
バナナ等をそのまま与えると、一気に口の中に詰め込んで、涙目になってしまいます。
私が、ご飯を味噌汁と混ぜたり、スープと混ぜたりして、
飲み込みやすい食事ばかり食べさせているからまるのみしてしまうのでしょうか。

親戚の赤は、1歳5か月ほどでもうからあげを手づかみで食べられます。
どうしたら、丸のみしないで噛みながら食べられるようになりますか。
アドバイスをお願いします。
610名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 18:26:35.69 ID:CbBWbpdt
>>607
友達に、その絵本を持っているかどうか、
題名をメールで送ってみてはどうでしょうか。
611名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 18:55:48.85 ID:TK+rLs9G
>>609
歯はどの位はえてる?赤ちゃんせんべいとかを割らずにあげてみたことはあるかな?
612名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 19:31:20.27 ID:mZ3FMKhf
>>607
新刊ならどうだろう。
「がたんごとんざぶんざぶん」とか。
絵本をマメに買っている家じゃなければ大丈夫かも。

>>608
うちは27日から。
でも学校もだけど地域でかなり違うと思う。
613名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 19:49:00.37 ID:W7OHt5W9
質問というか、みなさんはどうなのかなということで。
4歳の子持ちの父親ですが、ペットボトルのお茶とかを子供と回し飲みしようと
すると、嫁に、「やめて」って怒られます。
ちょっとぐらいいいんじゃないかと思うんですが、みなさんのところでは
回し飲みとかしていますか?教えてください。
614名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 19:53:42.12 ID:d3hZ75g5
電動の鼻水吸引機って便利ですか?
据置型と携帯型があるみたいですがお勧めがあれば教えてください。
吸引力が強すぎて鼻を痛めたりしないか心配です。
615名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 19:56:29.74 ID:oDic0y/9
>>608
地域によって全然違うよね
うちの場合(都内公立小)は、19日から午前授業で20日終業式の予定だよ
ここよりも、まちBBSとか地域の掲示板で聞く方が確実だと思うよ
616名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 20:08:12.62 ID:CbBWbpdt
>>611
歯は、前歯が上下4つずつの8つ、奥歯が下2つ生えています。
赤ちゃんせんべいは上手にそのまま食べます。
バナナみたいな、密度のあるものを、
詰め込みすぎるんです…。
617名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 20:09:08.07 ID:CbBWbpdt
>>613
赤ちゃんの口の中には虫歯菌はいません。
虫歯菌やそのほかの菌は、唾液感染です。
お母さんはそれを気にしているのではないですか?
確認してみてください。
618名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 20:22:02.55 ID:81kRm+9V
>>608
うちの所では、7月12日から短縮授業(給食後に下校)で
7月20日が終業式です。
619名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 20:50:54.52 ID:/I0wQKok
>>612
全然思いつかなかった!新刊か!
本当にありがとう!
620名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 21:16:36.89 ID:PfUZmx8z
>>616
うちもその位の月齢の時はめいっぱい詰め込んでたよ、バナナ
そのうち前歯でかじることや適当な量覚えていくから、見守っていれば大丈夫
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 21:24:28.70 ID:8jdbC1XA
>>584
遅くなってすみません、レスありがとうございます!
それおもしろそうですね!是非それも取り入れたいと思います!
622名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 21:37:39.71 ID:CbBWbpdt
>>620
やっぱりまだしょうがないんですかねー。
気長に見守ってみます。
623名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 22:41:46.21 ID:VFK/3+dy
>>608
20日終業式で、午前中授業はありません。
九州寄りの地域です。
>>613
私もやめてと言うと思う。新しいのが1本しかなければまず子供(一人)に好きなだけ飲ませて残りを親が飲みます。
理由は617と同じく親の虫歯がうつるのがいやだから。
624名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 22:49:08.32 ID:GCPw1XQk
>>533
遅くなり申し訳ございませんがありがとうございました。
インフルエンザなどではないため、そんなに気をつかうのもおかしいですね。
ありがとうございます。
625名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 23:46:18.21 ID:VPiB9BFb
>>608です。
地域によっても違うんですね。27日って遅い!
だいたい20日くらいのようですね。
毎年海の日の次の日くらいから休みだったような気がして
今年は海の日が早いから、終業式も早いのかと思っていました。
みなさんありがとうございました。
626名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 00:40:48.49 ID:8YyGofCE
>>581
生切り干し大根、近くのスーパーには乾燥のしかなかったので、別のスーパー見に行ってみます!
おやつ、教えていただいてありがとう!
お子さん3歳なんですね〜うちも出来ればそれ系のおやつで喜び続けて欲しいw
アカホン行った時に買ってきます!
本当に親切にありがとう、助かりました!

>>594
レーズンですか!全く思いつかなかったです。
レーズン美味しいですよね〜かなりナイスアイディアですね。
早速試してみます!ありがとうございます!
627名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 00:47:11.62 ID:L9H5y8cq
>>626
「切干し大根」というのは大根を細かく切ってから乾燥させた保存食のことなので
普通売られてるのは乾燥した状態か
それを水で戻して調理したものじゃないでしょうか。
628名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 02:15:35.65 ID:WyhUTr1G
ペットボトル回し飲みは絶対に駄目ですよ
汚い・・・
大人同士ならともかく、子供に虫歯や歯槽膿漏をうつさないでくださいね
629名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 02:52:04.09 ID:DLH56ika
ペットボトル回し飲み、虫歯菌はもちろんピロリ菌がまた怖いから絶対にやめてー
630568:2012/07/08(日) 04:02:06.08 ID:CDawu5v5
>>626
何度もごめんなさい。
>>627さんのご指摘の通り、乾燥したものの事です。
生でっていうのは戻したり調理してないっていう意味でした。
袋から出したそのままをするめのように食べてます。

少食なのでおやつでお腹を膨らませたくないというのもあって、普段のおやつとして与えるのはおにぎりとか煮干しとかとにかく地味。
ポテチとか飴とかチョコとかはまだ食べさせたことがないせいか、スナックっぽいというだけで未だに喜んでくれる。

しかし、夫はそんなムスメを見てビンボーくさいと不憫がるw
631名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 07:07:02.66 ID:l3/XpFYX
>>614
電動据置型を使用しています。色々レビューを見たところ、据置の方がよく取れそうだったので。
自分も購入前は悩んだのですが、小児科医のブログ(電動 吸引器 でぐぐってみてください)で
紹介されていたのを見て同じものを買いました。
結果、うちは購入して良かったです。息子はよく鼻風邪をひくので、かなりの頻度で活躍しています。
本人も最初は毎回泣いて嫌がりますが、だんだんと気持ちが良いことに気付いておとなしくなりますw
632名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 08:21:01.19 ID:ZzUOFwyv
おむつのグ〜ンは1パックにつき1ポイントですか?
633名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 08:21:58.02 ID:1tDdlkXa
虫歯菌は、24時間マスク生活でもしない限りとっくに移ってるらしいですよ。
634名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 08:27:59.79 ID:WiFvRw7Z
私と弟と実母は、一度も虫歯になったことがない。
どうやら虫歯菌が口内に存在しないらしい。
実父は虫歯多いけど。

ということで、一番触れ合う母親に虫歯菌がなければ大丈夫なんじゃないか。
635名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 10:00:50.64 ID:8YyGofCE
>>627 >>630
あああすみませんご指摘ありがとう!
そうかそうだよね、干してるから切り干し大根だよね。
自分バカすぎて禿げる。スーパーでちょっとお高めの切り干し大根買ってくる!
なるほどー、普段のおやつも地味目にしとくとスペシャル感が尚更ですよね。真似させてもらいます!ありがとう!
636名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 10:51:01.59 ID:Er5wrQHT
>>586さんありがとうございました。
637名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 10:53:43.89 ID:o8npnl3w
>>632
うちは、パンツ&テープLサイズ使っているけど、それぞれ3ポイントだよ。
638名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 10:56:17.48 ID:ZzUOFwyv
>>637
ありがとうございます!
キャンペーンのためにグ〜ンに乗り換えようと思ってたので助かりました。
639名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 12:30:26.07 ID:8jDcmCKH
相談です。つい先ほどのことですが自分と小さな男の子で接触事故起こしてしまいました。
3〜4歳くらいか、母親と手を取って歩いていました。
自分は自転車で男の子の横からお尻のあたりにかすってしまったような感じです。

過失は完全にこちらだったので誠心誠意 謝り、連絡先を交換して今に至るのですが
これからすべきことなどあるでしょうか?
640名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 12:55:04.64 ID:0mG3uFHT
>>639
接触してすぐに病院で怪我してないか見てもらったほうが良かったね
読んでる限り、そこまで大袈裟ではないんだろうけど
後からごちゃごちゃ言う人もいるからさ

自分なら手土産になるようなものを買いに行ってお家に行くかな
相手先に電話して断られてもご主人がいる時間に行って謝る
後日になって体調に変化があったら必ず連絡下さい、と伝える
あなたにご主人がいるなら一緒に行ってくれると心強いね

怪我がない以上はそれくらいしか今は出来ないと思う
謝りに行った先で、それ以上の対応を求められたらまた考える
641名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 13:00:02.25 ID:4Ixa5xwN
>>640
全文同意
その後家に帰った後に父親に入れ知恵されてなんやかんや言ってくる所もあるからね
642名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 13:25:57.56 ID:8jDcmCKH
>>640‐641
どうも痣はあるかも知れないが外傷もなさそうだったので
見た限りでは母親の方が病院にやる気はあまり無かったようでした。

今また連絡先をもらった父親に電話をしてみましたが、
とりあえず、今のところは大丈夫なようです。病院に行ったかどうかは確認できませんでした。
菓子折りは・・・住所が分からないのでもし問題が起こったとき、
対面する機会があったならそのとき持って行きたいと思います。

ありがとうございました。
643名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 16:11:59.38 ID:w1JqjyO5
>>642
シメたところ申し訳ないけど、警察に一度相談しておいたほうが良いと思うよ
644名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 17:31:31.33 ID:UE2HT8Iw
知らない人多いけど
被害者がいいといってもちゃんと警察に届け出ないとひき逃げになるよ。
後で何かあっ病院にかかることになって
届けがないと逮捕ですよ。今からでいいので届け出て下さいね。
645名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 21:58:50.49 ID:kBl/VYns
>>613
虫歯菌等は別として、家族間でしていると、友達とするのも当たり前だと思うようになるよ。
友達に回し飲みをねだるようになると困ると思う。
嫌だなと思う人は多いみたいだから、せめて「家族間だけ」とかわかるようにした方がと思う。
646613:2012/07/09(月) 00:35:43.93 ID:KZyLGMXX
みなさんの意見を聞いて、最近は回し飲みとかはあまりしないんだなぁと
理解できました。
箸とかも、きちんと分けていたりしますか?

私が子供のころには、コップとか親のやつとか自分のやつとかの区別は
全然していなかった気もするので、そんなに気にしないでいいのかなぁと
思っていたんですが、最近は、基本的に分けておく方向みたいですね。

一般的な意見が聞けて助かりました。ありがとうございました。
647名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 00:55:06.10 ID:uhNwXuHx
箸もスプーンもちろん分けてます。
パンなんかも口がついてない部分をあげます。
同じ物を同じように食べたがるけど、誤魔化しながらあげてます。
ちなみにキスも駄目、噛んだ物をあげるのももちろん駄目です。
私は今まで虫歯が出来たこと無いけど、実家の家族みんな無いからだと思います。
648名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 01:05:43.82 ID:wrWiM9ay
というか、私が子供の頃もコップや箸は個人のものだったよ
あなたの実家が一緒にしてただけよ

最近、共有ダメと言うのが浸透している感じは確かにあるけど、そうでなくても自分の口の中がバイ菌の温床だという自覚は持った方がいいよ
口の中顕微で見たら、子供と共有なんてできなくなると思うよー
649名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 01:20:43.77 ID:FX70tOwq
〆てるんだからもういいじゃん
どうしても一言言わなきゃ気が済まない性格を直したら?
650名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 02:11:05.18 ID:wrWiM9ay
>>649
箸とかも分けてますか?って質問が書いてあったからさ
まぁ一言多かったね、ごめんよ
651名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 05:35:17.24 ID:Yt4jjiq7
>>646
口唇ヘルペスなんかも回し飲みや食器共有でうつるから気をつけるに越したことないよ。
私が体調悪いとでるんだけど、息子も体調崩すと出るようになったからさ…。
652名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 05:47:27.49 ID:1yaWCI6m
皆さん和室の防音対策はどうしていますか?
賃貸の集合住宅で、近々リビングと隣の和室とのふすまをはずして
ひとつづきにする予定です。

10カ月の息子が和室でも遊ぶようになるので階下のお宅に迷惑にならないよう
なにか防音対策をしたいです。
家が全体的に湿気が多いので、畳の上にカーペットなどをひいて
カビにならないか心配です。
ちなみにリビングにはコルクタイルをひいています。

653名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 11:19:42.88 ID:uhNwXuHx
私はアトピー持ちなので、フローリングカーペットを全面的に敷いてました
近所のホムセンで、6畳で4万円くらいでした
絨毯の上に板が並んでいて、防音効果は抜群に感じてました
654名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 16:33:27.91 ID:7DY1ZzZc
お願いします。
幼稚園年中ともうすぐ2才の子供がいます。
下の子の断乳が済んで子供の食事量が一気に増えました。
子供用のおかずのレパートリーを増やしたいのですが、良い本はありますか?
上の子の断乳後はどうしていたか忘れてしまってorz

図書館や本屋で探してみたのですが、ゆっくり見れなかったりあまり在庫がなかったりという状況で…。
検索のキーワードだけでも教えてもらえれば助かります。
655名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 16:45:26.19 ID:H5i7D6oM
>>654
検索するなら「幼児食」「こどもごはん」とかかな。
うちはベネのを「幼児食新百科」ってのを持ってる。
離乳食完了から5歳くらいまでの食事が載ってる。
基本親からの取り分けレシピ。
ただ偏食すぎてうちはさっぱり活用できてないけどね・・・orz
656名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 17:11:01.04 ID:MfoY6wpm
私の娘(5歳)の愛想良さには疲れる。
根っからの内気というか生まれつき根暗な性格の母親の自分と
物静かな父親とは全くの正反対な性格なので、外出すると
誰とでもすぐ喋っては仲良くなる。トトロに出てくるメイみたいな感じ。
さっさとその場から去りたいのに相手の方もだいたいは長々と相手してくれて
別れ際にはハイタッチ、いつも「すいませんすいません」となぜか謝ってしまう自分。
誰に似たんだろと思ったら姑さんとそっくり。平野レミよりも喋る笑う。
決して嫌いじゃないんだけどねー私がもっと社交的だったらなと悩む。
喜んでいいのでしょうか?
657名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 17:56:37.75 ID:7lkXUQkI
教えてください。
子どもが高学年なので、私の浴衣が着れるので、それを着せる予定ですが、
結び方は大人用の浴衣の結び方でなくて、子供向けの結び方でもいいんでしょうか。
あとググったらちょうちょ結びというのが、女の子が大好き、とあったのでそれがいいでしょうか?
何かおすすめのものがあれば教えてください。
658名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 19:04:26.47 ID:PQE+sBzE
1歳の子の首の後ろに汗疹ができてしまいました。
家にあったピフォニー軟膏を塗り昼間1度シャワーで様子を見ていましたが少し悪化してる気がします。
病院で薬を処方してもらった方が良いでしょうか?
肌着1枚でエアコンもつけていますがすぐ頭に汗をかいてしまいます…
659名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 19:30:20.44 ID:3FJmKbEJ
2歳半の子がアンパンマンの映画を見たがっています。
最新のバナナ島の映画です。
DVDが出れば見せてあげるつもりでしたが、今見たい!と言っています。
アンパンマンが出るとキャーキャーなったり、敵役が出るとコワイネーと言ったり、
静かにおとなしく見るのは難しいと思います。
こういう場合、やはり映画館で見せるのは非常識ですよね?
それともこのような小さい子向けの映画だと、多少うるさかったりするのでしょうか?

夫に「少々騒ぐのは普通じゃないの?じゃないと誰もアンパンマンの映画なんて
映画館に見に来れなくなるよ」と言われて、確かにそれもそうだな〜と思ったのですが…
660名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 20:03:30.45 ID:lxFw9SbY
>>657
高学年のお嬢さんということなら、ちょっと大人っぽい結び方でも
いいかもしれませんよ。
文庫結びで、たれを大きめにしてあげれば可愛いですし、
それにリボンなどで帯締めをするのもいいですね。
最近なら大人向けのきれいな兵児帯もたくさんでていますから
それを結んであげるとか。
リボン返しという結び方も素敵ですよ。
普通にちょうちょ結びをして、たれの部分を結び目の下から
くぐらせてのせるだけ。簡単で可愛い結び方です。
参考になれば幸いです。
661名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 20:05:43.29 ID:aevfJak/
低年齢向けだから多少うるさいのさいいとしても
映画館は暗いし音も大きいから
その年齢なら泣く可能性が高くて楽しめないと思うなー。
662名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 20:15:25.03 ID:umKuYVqw
>>659

アンパンマンの映画、見に行ったことあるけど二歳半ぐらいの子が一番多かったよ。
プリキュアもそうだけど、子供向け映画って応援したり、多少騒ぎながら見るのが正しいと思う。
もちろん大泣きしたり走り回ったりするのは退場したほうがいいと思うけどね。
663名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 20:53:08.19 ID:jcCq536y
>>659
アンパンマンならそんなもんじゃないかなー。
少々騒がしくても、映画って音量大きいから大丈夫だと思う。
暗い中に大画面だから、いつもより集中して見るかもしれないし。
でも逆に怖がって「もう帰るー」ってなる可能性もあるから、
途中で帰る覚悟はしといたほうがいいかも?
664名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 21:08:09.23 ID:OcxFe2f+
>>659
アンパンマンの映画は、まさにそういうお子さんたちのための映画だと思うんだけど。
でも2歳半だと、丸々一本見るのは難しいかもしれない・・・途中で出るって言われても諦めるしかないかも。
子どもはともかく、親が映画代がかかるのがむなしいよね・・・
665名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 21:10:08.31 ID:H5i7D6oM
>>659
うちも今2歳半で、見に行こうかと思ってる。
映画デビューに!とか書いてあったし手遊びうたとかの同時上映もあるし。

で、便乗質問なんですが、映画の上映時間ってどれくらいですか?
ぐぐったら以前の映画が45分と同時上映が20分て出てきたんだけど同じと考えていいのかな?
666名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:22:56.94 ID:03Z+GwYy
>>656
それは積極奇異というやつではなくて?
667名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:23:04.37 ID:EBJhCF9v
>>665
たぶん大体同じくらいだと思うけど
映画館によってはサイトの上映予定とかに書いてあることもあるよ
アンパンマンは小さい子向けだから割と短いよね
668名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:31:12.52 ID:MfoY6wpm
>>666
え?アスペじゃなくってよ。
なんでもかんでも障害にされたら困るなー。
でも様子見ます。
669名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:33:07.72 ID:KlDoZJTc
>>668
感じ悪〜
670名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:34:20.91 ID:A03uYxjU
>>668
質問の趣旨が分からん
チラ裏に書けば良い内容じゃない?
671名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 22:56:21.03 ID:3FJmKbEJ
>>659です。
映画館の様子・みなさんの意見が聞けて助かりました。
最後まで見ていられるか、暗いから怖がるかもというのは盲点でした。
多少声出したり楽しむのはおk、騒いだり走り出したら退散ということで
映画館デビュー考えてみます!
ありがとうございました。
672名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 00:16:32.11 ID:npljk5dI
>>654です。
>>655さん、ありがとうございます。
教えて頂いたキーワードと本、早速探してみます。取り分けメニューは助かります!
673名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 09:32:53.11 ID:+44CzPtI
2歳の子の親です。

小さい子の音が出るおもちゃ(人形とか電車など)って、
音量がすごく大きくないですか?
私の育児疲れのせいか、すごく気になってしまいます。

だからどうしたと言われればそれまでですが、
みなさんそう感じてませんか? と聞いてみたいだけです。
私は音がなるところに薄いスポンジをガムテープで貼ってます。
674名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 09:36:06.21 ID:/DOgCbMF
>>660
リボン返しですね。動画をググってやってみます。
ありがとうございました。
675名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 09:46:13.80 ID:2oL5xB7M
>>673
私ももともと音に敏感で苦手。ビニールテープ貼ってました。
4年育てて慣れてきたけど、戦隊物の玩具はやはりうるさすぎ。子供が自分から「テープ貼って」と言ってきたわ。
676名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 09:55:02.00 ID:2oL5xB7M
自分の質問。
庭でのプール遊びですが、水だと冷たいと思って、熱湯を足しています。
やかんで5回程。我ながら危ないと思うし結構大変です。
こんなことしてるの私だけ?
午後は下の子の昼寝が入るので、遊ぶなら午前中。日陰なので朝一で水張っても大して暖まりません。
677名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:09:09.70 ID:l05dJCJG
>>676
私もしてるよー。
こないだプールした時に、大きいフライパンと、鍋とポットのお湯をプールに入れた。
678名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:10:27.52 ID:J4TJJMXo
>>676
縁起悪いのは気にしない方ですか?
679名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:40:27.69 ID:RGvvO5c0
お風呂プールにしたら?
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 12:54:45.49 ID:iWuH4Exc
>>676
家の蛇口(台所か洗面所)に長いホース(ホームセンターで切り売りしてる)つけて窓から庭に出して、直接ぬるま湯をプールに入れる事は出来ないかな?
681名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 13:02:07.70 ID:aCxmNxzZ
>>676
蛇口から出る60度のお湯を少し入れてるよ。
ちなみに、先にお湯を入れてるけど、プールは大丈夫だ。

プールに水を入れっぱなしってのは、止めた方がいいよ
翌朝、虫が浮いてたりして嫌な気分になる事もある。(うちは都内だけど、虫いるよ。蛾とかも)
682名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 13:13:50.03 ID:4+ff9r6B
縁起悪いの??初めて聞いた
683名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 13:25:08.39 ID:8z0RUVLn
質問お願いします。
年長の子ですが、わりと小さい頃から
特に眠くなる頃に体調不良とまではいかない、体の不快感を訴えます。
毎日ではないのですが、週に1度くらいの割合で、条件がわかりません。
痛いわけでも、気持ちが悪い(吐き気がする)わけでもないらしく、
ただただ胸〜胃の周辺をさすって「イヤな感じがする!!」と言って
酷いときにはジタバタしながら泣きます。
そして数分〜数時間で直ったり、寝たりします。
(何も無いときは普通に寝ます。翌日もケロッとして元気です)

このようなお子様(に限らず大人の方でも)いらっしゃいますか?
原因として何か思い当たることはありますか?
684名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 14:03:06.72 ID:jAK3YYjA
>>681
普通毎日入れ替えるんじゃないの?
685名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 14:16:42.14 ID:bOG0iMqt
>>682
そいや母が水にお湯を足すのは縁起が悪いと言っていた
昔の話だけど、亡くなった人の体を拭くのに水にお湯を足してたからだって
686名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 14:19:58.63 ID:FCjN7YZZ
>>683
うちの3歳は眠いと食べ物要求することが多いよ。
あげないで寝かしつけると大抵はすぐ落ちる。
もしかしてお子さんと似た感覚なのかも。

原因はわからないけど、条件としてはほとんど
「実はものすっごく眠たい」ときかな(昔から寝ない子)
体が疲れすぎてるとか?
687名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 14:40:43.25 ID:A45e9Z3l
>>666
またアスペ厨発生してるよ。

感じ悪いのはお前だ。
688名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 15:17:55.97 ID:plK40Luv
お薬飲んでねー
689名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 16:18:22.86 ID:DLIFp5cy
>>685
逆さ水とか言うよね。
ちなみに病院で働いてるけど、亡くなった方のお浄めするときに逆さ水にするよ。
690名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 16:34:10.62 ID:CXVQgJM3
逆さ水初めて知った!勉強になるわ〜
691名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 16:52:57.58 ID:2oL5xB7M
>>676です。レスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します。
水では…と思う感覚は普通みたいですね。
もうすぐ5歳と2歳でお風呂では物足りないので、今年もせっせと運ぶことにします。
縁起が悪いというのは初耳ですが、まあ気にしません。
蛇口にホースがつながれば良いのですが、シャワー型の水栓につなげられるものってあるのかしら?調べてみます。
692名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 16:56:53.20 ID:TKV+xJOF
>>683
「むずむず脚症候群」に似たような症状かな。

うちの夫も月に一回くらい、就寝前に「あーなんかムズムズする!」と言って
伸びをしたり身体をねじってみたりしています。
なんか、胸のあたりがザワザワするというか、大きい声を出して発散したいような
イライラ感が湧いてきて、数分で治まるようです。
うちの夫は月に一度くらいなので今のところは私もあまり気にしてません。
私もたま〜になら、似たようなことがありますし。

上記の「むずむず脚症候群」ですが、症状が脚以外に出る場合もあるみたいです。
詳しくはググってみてください。参考になればいいのですが・・・。
693名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:39:12.86 ID:9DL4C1UC
9月出産予定の妊婦です。
ベビー用品見てたらものすごく気に入った柄の甚平?みたいな服を見つけたのですが、購入しようか迷ってます。
予定日前後しても新生児の時期がちょうど晩夏なので肌着のみで過ごすことになるから夏服は要らないだろうと義母が言っているのですが、そうなりそうな気もするけど、去年みたいに10月位まで暑ければ着せてあげれるかなぁ?と悩みます。
夏生まれの子は生まれてしばらくって基本的に肌着のみなんですか?
694名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:46:12.25 ID:huF//rjU
来年の夏に着せられそうなサイズ買えば。
695名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:52:51.80 ID:5mXN5o+f
新生児って寝っぱなしだから甚平着せてもね…
来年用に80買っておけばいいんじゃない?
696名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:53:15.09 ID:mp0lNM4Y
>>693
自分は思い出として買ったよ
なんか・・・あまりの小ささに泣けるw

そして人に会う機会が結構あるから、ひとつはおしゃれ着を持っとくと楽だよ
697名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:54:28.95 ID:egJ3L9ov
>>693
夏産まれのお子さんのことはわからないけど、3月生まれのうちの子は、夏には肌着とロンパースって感じだった@3ヶ月ごろ
9月に産まれて10月じゃ、まだオムツも頻繁にかえるし、甚平はオムツ変えが面倒だと思う。
それ以前に甚平って50とか60サイズあるのかな?産まれて1ヶ月だと50でもまだ手足が袖&裾から出なかった気がする。
そんなわけで、80を買っておくと来年着られていいと思うよ
698名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:59:39.07 ID:8z0RUVLn
>686,692
レスありがとうございます。
体が疲れすぎてる…あるかもしれません、
年長になってマーチング練習が始まり、訴えも昔より頻繁になったと感じるので。
そして「むずむず脚症候群」、ぐぐってみました。
症状が現れるのは足、腕、背中、腰などとありましたが、かなり似た状況になるとも感じます。
うちの子もそういえば、ラグに寝っ転がる、布団に横になるなどして
「体を横たえた状態」になると、不快感を訴える場合が多いので。

なんだかあまりにもわからなすぎて、病院にかかるほどのものか
見当もつかない感じでしたが、ちょっととっかかりができたように思います。
お二人ともご親切にありがとうございました!!


>693
>694に同意、大きめを買っておけば来年も使えますし、
そして今年着せて、新生児が大きめ服の中で泳ぐのも可愛いですよw
699名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 21:31:56.53 ID:NyMpdJJ1
すみません、質問です。
さっきアジの干物を焼いたんですが、初めてフライパンにクッキングシートで作りました。
そのあと、子供がお腹が痛いと言ってるのですが、生焼けだったのかと不安です。
アジは皮を下にして焼き、蓋をしました、白っぽい油が上に浮いていました。
グリルで焼くよりジューシーだったのは、生だったからかと思って。
ひっくり返してはいません。
よろしくお伝えします
700名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 21:37:00.37 ID:cJIhpr9R
>>296
物を見てないからなんとも言えない。
子供の症状が嘔吐or下痢or発熱になったらすぐ病院へって感じではないかな。
701名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 21:54:03.52 ID:NyMpdJJ1
>>700そうですよね、すみません焦ってしまって。
寝てしまったので、気をつけて様子見てみます。
最近は食中毒で数日たってから症状が出るとかも聞くので、一週間くらい気をつければ大丈夫でしょうか。
702名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 22:00:54.78 ID:/DOgCbMF
>>693
9月下旬うまれの女の子だけど、おさがりにジンベイタイプの80くらいのロンパース
(名前が違ってたらごめん。つながってて股でプチプチとめるタイプ)があって、
翌年の暑い時期に着せてたよ。
何かそれを着てるとお祭りっぽくて、「お祭り野郎の服」と呼んでましたw
703名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 22:31:05.02 ID:2p0NPc7d
>>701
アジの干物と食中毒でググったら「ヒスタミン中毒」がよく出てくる

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/his/index.html
>症状→多くの場合、食べた直後から1時間以内に、顔面、特に口の周りや耳たぶが赤くなったり、
>じんましん、頭痛、おう吐、下痢などの症状が出ます。
>重症の場合は、呼吸困難や意識不明になることもありますが、死亡事例はありません。

もう寝てるなら蕁麻疹が出ていないか、呼吸が乱れていないかチェックしてみては?
今日の夜はいつでも病院にいける準備を、明日以降は気に掛ける程度でいいかも
疑わしいメニューと食べた量、食べた日付、時間をメモしておくと病院で説明しやすいよ

心配なら小児救急電話相談#8000に電話して対応策を聞いてみるのもいいと思うよ
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

朝になったら元気になってると良いね〜
704名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 22:42:14.33 ID:9DL4C1UC
>>693です
レスありがとうございます。
上下わかれてるいわゆる甚平じゃなく>>702さんのような股でプチプチロンパースタイプの甚平みたいなやつです。
皆様のレス参考に来年着れそうなサイズ買っておこうと思います!
ありがとうございました!
705名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 00:17:31.71 ID:uOqgK65v
10ヶ月の女児ですが、最近すこしづつ手づかみ食べを練習してます。
その延長で今日初めてウエハースを持たせてみたのですが、手渡すと一口食べて、あとは両手の指で粉々にしてしまいました。
パキパキという音が面白いらしく、何度あげても粉々にしてしまいます。
赤ちゃんおやつを食べられるようになると、外出時に便利だという話を別のスレで読んだので食べられる様にしたいのですが、これは練習していれば粉々にせずに食べる様になるものでしょうか?
それとも、手で粉々にできない程度の硬さのあるもので練習した方が良いでしょうか?
706名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 00:36:22.58 ID:tdPkgx6M
>>705
嫌いじゃなければ月齢上がったり飽きたりすれば食べるようになるよ
うちの子は洋菓子系が全般嫌いで煎餅や芋ばっかりだった
赤ちゃんせんべいでも好きなものや、あまり好きじゃないものがあったな
お子さんもウエハースが嫌いなのかもしれないね〜

ただ、ボロボロにするのも赤ちゃんにとっては勉強なんだよね
どれくらいの力で崩れるのか、どうしてボロボロになるのか???
他のおやつを与えつつ、たまにはボロボロさせてあげてね
707名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:00:44.93 ID:SlB09Oav
ウエハースは口中の水分が取られるからこの季節大人でもキツイぞw
おやつはぜったいあげなければならないわけじゃないんだから気長に見てやって。
ウエハースの代用品なんていくらでもあるんだからあんまりこだわらないでね。
708名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:05:59.59 ID:QT0M0jGY
>>705
お菓子ならハイハインや和光堂の長細い野菜クッキーが崩れにくかった
でも1歳まではお菓子の必要ないって聞いたから今は野菜スティック(茹でたの)を離乳食の時にあげて手づかみ食べさせてるよ
709名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:18:43.57 ID:lCr6dYex
>>705
ウエハースを食べることより、ぼろぼろにすることの方が面白いんでしょうね。
もし、上手に食べられるようになったとしても、ウエハースってぼろぼろ落ちるので、
外出時のおやつとしてウエハースを考えているならやめた方がいいと思います。
どこで食べるにしても迷惑になるので。
外出時なら卵ボーロとか一口で食べられるものの方がいいんじゃないかな。
710名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:28:43.07 ID:H5DF5ELd
幼稚園の水遊びパンツ1枚は普通ですか?

来年幼稚園に入る娘がいるので、先週幼稚園の見学に行ってきました。
その時は園庭で年少さんが水遊びをしていたのですが、子供たちはみんなパンツ1枚の上半身裸で遊んでいました。
えっ?と思っていたら近くにいたお母さんにも「水着じゃないんですね」と話しかけられました。
最近はそういうことにうるさいのかと思っていたので意外でした。
第一子なので普通の園の様子がわからないけど普通のことなのでしょうか?
711名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:29:18.22 ID:Z5pOvLKZ
>>705
食べ物をいじってボロボロにするのは
お子さんの成長過程として大切かも知れないけど、
そこに保護者が「ボロボロになっちゃったね。食べられなくてもったいないね。」
という声掛けをする、というのもセットにした方がいいのではないかと思います。

私は7歳娘一人しか育てていない経験の浅い者ですが、
うちでは娘の遊び食べには、言葉が解らないかもしれないくらい小さいな頃から
上記のような声掛けをしていました。
そのうち娘は声掛けをすると遊ぶのを止めるようになり、
声を掛けずとも遊び食べをしなくなりました。
7歳現在、食事の行儀は良い方だと思います。

一方うちの甥っ子なのですが、うちとは逆に遊び食べを親が温かく見てるだけでした。
幼稚園に入園するころから食事のしつけを始めたようですが、なかなか聞かず、
6歳現在食事中に箸でおかずをはじいたりなど、落ち着かなくて食も細いです。

みんながみんなこうなる、というわけでは決してないと思いますが、
あくまで参考の一つととらえていただければと思います。
712名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:35:36.21 ID:Z5pOvLKZ
>>710
うちは保育園だったんですが、乳児から年少まではパンツいっちょでしたw
そして、年中、年長は水着。私もちょっとびっくりでしたが、
水着を自分で着脱できるか、というのがカギかも知れません。
ちなみにうちの子は、黄色いパンツを水遊び用にしたら
濡れたらスッケスケになってしまって、先生が撮った写真をみて驚愕した思い出がw
713名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 09:41:08.71 ID:ezY31dPj
>>710
近所にも、無い事は無い>パンツで水遊び

この数年で、ガラっと変わってきてると思う。

うちの幼稚園も、前は一年中上半身裸保育だったけど
今は、外部の人の目に触れる場面では、上着を着る。
プールも、外から見えないように囲いが付いた。
でも、この3年くらいで、徐々に対応してる感じだよ。
園長が、息子に代替わりしたってのも、大きいかも。
前はお爺さんだったから。

ビニールプールで水遊び程度だと、お着替えの負担が大きすぎるのかもね。
714名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:13:53.41 ID:OFrDYPOD
長文です。
水遊びの話が出たので、私も質問させて下さい。
ビニールプール遊びの囲いについてです。
私の家は二世帯住めるアパート。
私は一階に住んでいます。
アパート前に駐車場が四台分あります。
私&旦那の駐車場二台分スペースで、ビニールプールで子供(息子10ヶ月)を遊ばせたいと思っています。
二階に住んでいる住人には、一応断りは入れるつもりです。
ただ、ビニールプールを囲う物がない為、子供がプール遊びをしているのが、ご近所さんに見えまくりになります。
私&旦那車を路駐して囲いの代わりにしたいとは思いますが、この御時世あまりにも無防備でしょうか?
また、ママ友2人の子供(1歳&10ヶ月の息子)を呼んで一緒に遊べればと考えていましたが、こんな無防備状態の所で遊ばせようとしているのは嫌がるでしょうか?
長文になりましたが、皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

715名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:19:20.61 ID:lCr6dYex
>>714
無防備というより非常識な気がするけど、どうなんだろう。
私だったら誘われても適当に理由をつけてお断りします。
716名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:20:48.07 ID:ezY31dPj
>>714
水着着て、親の目の前でやるなら良いんじゃない?
うちの近所は、そんな感じだよ。
変な人に気がついたら注意できるでしょ。親が子に付きっ切りなんだから。

幼稚園や保育園って、そうも行かないからね。
親の知らない所では嫌って人もいるしさ。

路駐、要注意。
文句を言う人もいるよ。
駐車場があるのに入れないなんて!って。
大抵の人は、子どもの水遊びを微笑ましく見守ってくれるけど、そうじゃない人もいる。
717名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:24:07.49 ID:g1/13cuz
>>714
アパートの部屋にはベランダ(もしくは庭)は付いてないのかな?
うちが賃貸に住んでたときは奥行1m幅4m程のベランダに90cm×120cm程のプールを置いてたよ
(隣の部屋には水がかからない位置にベランダがあったので)
無防備状態というか路駐も気になるかも
もし自分がお呼ばれした時に路駐してまでプール用意されてたらちょっと微妙
718名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:26:50.93 ID:Tl8ca9LL
>>714
駐車場の4台中2台の場所があく(自分&旦那)ってことなんだろうけど
残りの2台は? いつも出勤等で水遊びする時間帯には使ってないとしても
たまたま何かあって帰宅して駐車したいときに
隣(やその一つ隣)で子供がプールしてたらびっくりするw
路駐も邪魔になると思う
自分の考えだけなら、駐車場は遊ぶ所じゃないからそこでプールってのは
自分のスペースだとしても非常識だと思う
友人はどういう考えをするかわからないけど
引かれたくなければ声をかけない方がいい
719名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:28:48.26 ID:uOqgK65v
>>705です。レスありがとうございます。
いろんな意見があってとても参考になりました。
とりあえず、ウエハースは水分なくて辛いですよね。あと赤ちゃんにも好き嫌いありますよね、その辺もよく観察してみます。
遊ばせるのも大切にしつつ、声かけもしようと思います。
まずはウエハースを一旦やめてみて、野菜や煎餅系を試してみます。
ありがとうございました!
720名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:40:42.13 ID:hAP5o/oI
>>714
10ヶ月なら、ベランダかお風呂場にベビーバス置いて水遊びじゃだめかな。うちは2歳までそれで頑張った。
ベランダの物干し竿に、タオルケットやシーツを干して日陰を作って。
駐車場は囲いだけの問題じゃなく、直射日光もキツイと思うの。
自宅近辺がどういう環境かわからないけど、車2台路駐は迷惑じゃ?って思うし、
水遊びでずぶ濡れになった子供(おそらくハイハイで高速移動可能)をどこで着替えさせるか、
着替えさせてる時に急に車を動かすような事態になったら(その間子供はどうするか)って考えると。
後々「駐車場は危険だから、遊んじゃだめ!」を教えるつもりなら、最初から駐車場を遊び場にしない、ってのも
一つの方法だと思うし。
721名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:47:54.65 ID:vGp509Dt
>>714
私はあんまりそういうのは好きじゃない。>駐車場で水遊び
庭か、分譲マンションのひろーいベランダだったらいいけど…
誘われても、「やめといたら?」とは言わないけど(いろんな考えの人がいて、
私のほうが少数派かもしれないから)、やんわりお断りするか、「今日はちょっと
入らないでおくわ」というかな。
学生時代からの友人だったら、「ちょっと近所迷惑とかにならないの?大丈夫?」
って一応言うけど。
田舎出身で駐禁とかも滅多なことではない地域に住んでたけど、まず路駐がありえないw
722名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:52:57.90 ID:Lk3McW+L
>>714
駐車場は危ないでしょw
普通に方向転換してぶつけられたらどうするんだw
しかも水遊びの水がかかったり、道具が当たったりして嫌がられると思うし駐車場で遊ぶ習慣もつけたくない
路駐で通報されたらアウトだし・・・
723名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:57:33.58 ID:KCzsFuRB
駐車場2台分のスペースで最大乳幼児3人って、でかいプールでも広げるつもりだった?

駐車場でプールしたら、水の始末はどうするつもりなんだろう…
724名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 10:58:10.95 ID:5a/FbKkP
生後6ヶ月の次男、3歳の長男ともに喘息気味を疑われています。
次男はよく風邪をひきます。
最近医者の勧めでアレルギー検査をし、長男、次男ともに全ての項目でE0.34以下でした。
次男はまだ1歳未満なのですが、アレルギーは無いと考えていいと思われますか?
725名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 11:01:12.37 ID:EFurinAw
駐車場の契約で、駐車以外に使わない事、みたいな項目ない?
まあ、こういうネットとかだと普通より常識に厳しいから「路上駐車」やら
なんやらでてきたら、まずやめさせる流れにはなると思うよw
726名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 11:13:15.53 ID:OFrDYPOD
>>714の駐車場でプール遊びをしようとしていた者です。
短い時間の中で、皆さんの沢山のアドバイス頂けて良かったです。
プール遊びをしたいと言う気持ちが先行して、周りが見えていませんでした。
プール遊びは無しにすることにしました。
皆さん、本当ありがとうございました。
727名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 11:18:22.77 ID:luSbvorj
考え直してくれてよかった
うちも似たようなところに住んでいるけど、路駐して駐車場でプール遊びされたら
DQN認定するわ
728名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 12:41:18.38 ID:H5DF5ELd
>>710です。
裸水遊びもまだあるんですね。
プールは水着だと言っていたので水遊びの日は着替えも大変だし仕方なさそうですね!
どうもありがとうございました!
729名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 13:19:40.37 ID:SlB09Oav
ベランダプールもベランダの仕様によっては後々水漏れの原因になるので要注意。
(うちはそれで上の階からの水漏れにずっと悩まされた)
730名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 14:47:04.51 ID:uOqgK65v
>>724
それはその検査をしてくれた医師に聞くべきじゃないかな。
731名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 21:27:20.64 ID:5a/FbKkP
724です
>>730 そうします、どうもありがとうね。
732名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 01:44:24.60 ID:iyNpaaGd
1歳10か月の娘の寝かしつけについてお願いします。

2か月前に断乳をし、添い寝だけで寝るようになったのですが、半月ほど前から
寝る際に私の乳首を触りながらでないとぐずるようになりました。
思い当たる要因としては風邪で体調が悪く、一時熱も出ていました。今は鼻水がまだ出ます。
風邪が治れば触らなくなるかなと思っているのですが、やめさせた方がいいでしょうか?

痛いし癖になると困るのですが、風邪の時は甘えさせてあげたいとも思って悩んでいます。
733名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 05:49:40.21 ID:gVlRTI53
癖になるかどうかは、子どもによると思う。
うちの子も断乳前後にあったけれど、私がほんっっとうにイヤだったので、「やめて」と
何回か言ったらしなくなりました。
でもやめてといってもする子はいると思います。
ちなみに、2歳過ぎでしたので、多少の理解力はあったと思います。
真剣にやめさせたいかどうかは、親によるんじゃないでしょうか。
やめさせるにしても、乳首にある手を耳たぶ等にそっと誘導するとか、きつくやめて
というんじゃなくて語りかけるとか、風邪後1週間以上たっているなら、甘えというより
癖だろうから、やめる方向に持って行っていいんじゃないかなとは思うけど…
親の考え方や気持ちによりますね。私は真剣に「これ絶対無理!!」でしたのでw
734名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 10:54:53.06 ID:EumsDZeD
うちも同じく悩んだなー。
しばらくはおっぱい触れないようにぎゅっと密着して子の手を体にまわすようにして寝てました。
735名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 10:56:24.21 ID:uQSow1Iw
アンケスレとも迷ったけどこちらで

ママと呼ばれる柄でもないのでお母さんと呼ばせようと思うんですが、
いかんせんママより話しにくいのはわかりますが、どんな風に教えたらいいのやら

みなさんどんな感じで覚えさせましたか?
今は子どもの顔をチョンチョンと触って「○○ー(子どもの名前)」
次に私の顔を触らせて「おかーさん」と言って遊んでます
736名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 11:06:51.62 ID:dUsUwKzV
>>735
周りの人に、呼ばせたい名前で呼んでもらえば良いだけの話じゃない?
あとは
「お母さんにもちょうだい」
「お母さんのをあげる」
みたいに言うとか。
737名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 11:24:26.61 ID:bLBlKkvp
>>735
兄夫婦は産まれた時から普通に「お父さん、お母さん」ってお互いを呼んでて
特に教えたわけでもなく他の子と同じくらいの時期に発語も始まった
おっ、あっ→おーしゃ、かーしゃ→とーしゃん、かーしゃん→おとーしゃん、おかーしゃん

「お父さん、お母さん」でお互いを呼んだり写真を見ながら説明したり普通でおk
言いにくいように思うかもしれないけど、子供は聞いてる言葉でちゃんと覚えていくよ
738名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 11:37:58.37 ID:9KsApQ/y
うちも「パパ、ママ」という柄ではないので、「おとーさん、おかーさん」と
呼ばせようとしたんだけど、夫婦間で照れくさいのもあり
「とーちゃん、かーちゃん」と呼び合ってたら、息子が「ちゃーちゃん(かーちゃん)」と呼ぶようになっちゃったよ…可愛いけどさ。
739名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 12:08:37.61 ID:amhfGG6n
>>735
そんな感じでやってたら覚えたよ。
言葉は少し早いほうだったけど、一歳半にはあーたん、おーたんと呼んでた。
740名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 12:29:44.74 ID:q7s62ePa
どういう教え方したって、子供本人が呼びたいように呼ぶだろうから、「お父さん・お母さん」がいいなら、
そう言い続ければいいと思う。

うちは言いやすいようにパパママだけど、パパママも上の子(姉)もアンパンマンもバイキンマンも、
目にするものはすべて「あっちゃー」だったよorz
741名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 12:48:58.82 ID:uQSow1Iw
>>736->>738

全部採用させていただきます!
かーちゃんもちょっと羨ましいかも
742名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 14:21:29.43 ID:iyNpaaGd
>>732です。
>>733-734さん、実際の体験談すごく参考になります。
私もやめてほしいのが本音なので、別の方法で甘えさせるようにやってみます。
ありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 15:14:02.29 ID:csGnFDfl
ベネをとってるとお誕生日のときにもらえる「○さいになる本」に
似た他の市販品ってあるでしょうか?
ほしいけど教材は別にいらないなあと思ってます。
英語の方はやってるけど、そっちには付かないですよね。
744名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 17:51:53.32 ID:z82AKgt1
平成22年2月末生まれの女の子は、今年の11月に七五三ですか?
満だと、数えだと、早生まれだと…などいろいろあって
わけわからなくなりました。
満でも数えでもどちらでもいいんだと思いますが
主流などがありましたら教えてください。
義親はいつでもいいんじゃない?と言います。
745名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 18:04:43.35 ID:hckwOchd
>>744
【着物】七五三どうする?【洋服】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278370302/

ここが参考になると思うよ
746名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 22:03:18.27 ID:32IpkFnF
>>743
こっちのスレで聞いてみるといいかも?

【入学前】お母さんの為のお勉強講座090402【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238650972/
747名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 10:04:37.99 ID:exkaPjR3
メールの返信ってどれくらい時間が空けば「遅くなってすみません」を入れますか?
一番親しくしているママ友は30分空いただけでも「遅くなってごめん!」と入れてきます
748名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 10:08:44.05 ID:RU0siASr
>>747
時と場合によるけどまぁ半日(朝来てて夜返信)とかかなー
749名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:08:59.12 ID:vZ5G8Hl1
2人目どうするスレから誘導されてきました。
3人目についてなのですが、今38になったばかりで高齢だし悩んでいます。まだ1ヶ月半の赤ちゃんがいますが、赤ちゃん可愛くて可愛くてもう1人できるならほしいなって。ただすぐには無理なので、でも間をあけたらどんどん年とっちゃうし…悩んでいます。。
750名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:22:12.57 ID:17WZ8cor
>>749
高齢出産(ポジティブ)スレなら大歓迎で背中押してくれそうな案件w
それこそ個人の考えによるので産む産まない選択のどっちがいいか悪いかなんて言えないけど
高齢出産にはそれなりのリスクもあるし、子ども3人だと経済的にも余裕が必要だし、
体力がないと育児でへろへろになっちゃう…と
色々挙げて考えてみて、それでも3人目が欲しい、何があっても受け入れるという覚悟があるなら
今すぐは無理でも1年後ぐらい、40までに産むことを考えてみてもいいのでは。
うちの園には43歳で2人目挑戦すると頑張ってる猛者がいるわよ。
751名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:34:45.75 ID:vZ5G8Hl1
なるほど…そうですよね…3人目ともなると可愛いだけじゃダメですよね。両家の親も遠方、里帰りなし里もこない、まわりに頼れる人いない状況ですのでかなり厳しそうです…よく考えてみます。ありがとうございました。
752名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:38:19.93 ID:JQP9igc+
高齢出産のWHOの定義って
確か35歳以上の初産じゃないっけ?
3人目なら高齢出産とはいわないんじゃないかな

個人的には一番の問題は金銭なきがする
38歳ということは旦那さんも結構な年齢なんじゃないかな?
ちゃんと3人大学を出してあげれるなら諦める要素はないと思う
753名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:38:28.50 ID:6k2sWU5f
>>751
ありゃ、〆ちゃった?
ここ読んでゆっくり考えれば良いと思う
悩み相談もおkだし愚痴もおkだよ
まだ、産後1ヵ月半じゃ正常な判断すらままならないだろうし
今は可愛い赤ちゃんの育児頑張って〜

【無理シナイ】高齢出産ママ その9【体力温存】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336716521/

批判的な意見を見たかったらこちらも
こっちは本人ではなく叩きスレになってるので微妙だけど・・・

【後悔】高齢出産しなきゃよかった・・・【反省】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338356536/
754名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:39:03.56 ID:JQP9igc+
遅かった・・・orz
755名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:46:05.17 ID:UsQ23zCT
アドバイスお願いします。もし適切なスレがあったら誘導お願いします。
今度地引き網をやることになりましたが、
親子共に初の体験のため、持ち物などで
「これがあると便利」「○○はいっぱいある方がいい」など、教えていただけませんか?
子供は3歳で、子供の着替えやバスタオル、レジャーシート、飲み物等はリストにいれたのですが、
他に足りないものはあるでしょうか?
中耳炎が治り切っていないため、海にはいること(泳ぐ、水着を着せての本格的水遊び)は考えていません。
移動は車なので、荷物が増える・かさばるのは問題ありません。
よろしくお願いします。
756名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 11:50:46.07 ID:vZ5G8Hl1
>>752>>753
皆さん優しくアドバイスして頂きありがとうございます。
旦那はだいぶ年下ですが金銭面はやはり厳しいです。産後1ヶ月半…確かに今普通の精神状態じゃないかもです。また落ち着いたらゆっくり考えてみます。
757名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 12:18:23.80 ID:6k2sWU5f
>>755
地引網+持ち物や服装でググったらリストや体験談が拾えるよ

知恵袋から抜粋↓
大人と子供が入り混じって綱を引くから小さな子は転ぶ可能性あり
危険回避の為、綱後方に行くといいかも
綱を引くために軍手があるといい、小さな子は長袖を着てると綱が当たっても怪我しにくい

傷手当てセット、虫除け、虫刺されグッズ、冷えピタ、大小ビニール袋とかもあると便利
海に入らなくても砂浜や岩場で蟹探したりするなら小さいバケツや網なんかがあるといいかもね
砂浜だから脱げ易いサンダルより靴タイプのほうが歩きやすいと思われ
親子共に、日焼け止めと帽子だけは忘れないで〜
758名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 14:01:27.30 ID:eapCz1EY
>>752
「高齢出産」の定義としては初産限定だけど、自治体によっては、何人目でも高齢出産とする場合があるよ。
759名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 16:21:42.47 ID:UsQ23zCT
>>757
ありがとうございます。そのキーワードでググったらいろいろでました!
親の帽子はうっかりしてました!
760名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 00:52:15.94 ID:2lDv8YaX
ごねて泣くのは何歳までの話ですか?

保育園から今日外で遊びたいとごねて泣くので、
家でも、ごねて泣きますね?よく言い聞かせをしてくださいと言われたのですが、
一歳代でも泣かないものなのですか?

意志がはっきりしてきつつあるけど、まだしゃべれないので、泣いたりすると思っていたので、
なんだか腑に落ちないです。

761名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 07:30:21.97 ID:jka6VeAN
>>760
何歳までって言われても・・・うちの長男はもうすぐ6歳だけど、まだ遊びたいとか、欲しいものがあっても買ってくれないと無理言って泣く時もあるし。
保育園ではそういう事はないみたいだけど。1歳児は言い聞かせても理解できないだろうし、そんな事を言う先生もどうかと。

どちらかというと、そうやって泣いた時のお母さんの対応の方が大事かと。泣くから何でも許してしまうと、子どもは「泣けば何でもしてくれる」と思うだろうし。必要以上にさせる事はないけど、我慢するって事も大事ですからね。
762名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 08:07:02.60 ID:QmsaQeeY
>>760
それは、ごねて泣くのを言い聞かせてやめさせてください
という意味では無くて、
ごねたときは言い聞かせていくといいですよ、
なんじゃないのかなぁ。
というか、そういう風に捉えておかないと自分が無理じゃない?
ごねさせるな、なんて言われても、あんた保育士向いてないとしか思えないw
763名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 09:16:25.65 ID:KRjcfN1r
>>762
私もそう思うよ。
でもそういう意味じゃなかったら、「たはーwすびばせーんw」でスルーw
保育園ってそういうところw
764名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 12:44:35.04 ID:AsbA85F0
二歳なりたての男児が、夜寝てるときにおむつをずらしておしっこが漏れてしまいます。
良くちんちんを触っているのでそのときにずれてしまい、それとなく注意したり気をそらしたりはしています。
昼間はトイレでおしっこできるので大丈夫ですが、寝るときにおむつをずらさせない方法はないでしょうか?
ボディ肌着やつなぎでも隙間から手を突っ込んでしまいダメでした。
おねしょシーツを敷いても寝相が悪くてはみ出してしまいます。
765名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 12:46:10.84 ID:0aMVUdC+
7ヶ月半の男児なのですが、10分ほど前、つかまり立ちからの転倒で頭をうってしまいました
急いで抱き上げると1度激しく泣いて無呼吸状態になり、
そのまま目がゆっくり閉じていき、スーッと意識がとびそうになりました
びっくりして名前を呼び軽く肩をとんとんするとすぐまた泣き始めたため、
落ち着かせようとおっぱいをあげたら安心したように寝ました
今はいつもと変わりなく寝ているように見えますが、病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも少し家で様子を見て、いつもと変わりなければいつもどおりすごしてもいいのでしょうか。
これはもしかして泣き入りけいれんというやつですか?
完全に意識がとんでがくがく…というわけではなかったので、けいれんではないのかな…
ひきつけ・けいれんがどういうものか分からず、対処法もわからず、少しパニック状態です
766名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 13:09:19.39 ID:gh8Ii3rD
>>765
私なら今すぐ#7119か病院に電話して、寝てても連れていく。
767名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 13:15:57.80 ID:xmUt3Iv/
>>765
ネットで聞いても誰も答えられんわ
パニックになるくらいなら病院につけていきなされ
768765:2012/07/14(土) 13:30:59.42 ID:0aMVUdC+
>>766,767
すぐ電話したら様子を見てとのことでした。
聞ける人も近くにいなくて少し気が動転してました
こんなところで質問してすいませんでした。
769名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 13:56:09.99 ID:v9hp2PRQ
自分なら連れて行って病院で様子をみるけどな
意味がわからん
様子を見て、寝てるのと昏睡状態の区別がつく専門職じゃないんでしょ?
770名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 14:08:17.61 ID:NOLJ+YIu
明後日子供と同じクラスのお父様のお通夜に出ることになり、小学生の息子の服装についてお聞きします。
下は黒の長ズボン、黒スニーカー(テカテカ系じゃない)に白靴下で大丈夫でしょうか?
上は買いに行くのですが、ワイシャツにするかポロシャツにするか悩んでいます。
ポロシャツだと白より黒ですか?
黒いネクタイはいりますか?
ワイシャツにしてもポロシャツにしても半袖はマズいですか?
これから近くのコムサに行く予定です。
771名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 14:16:23.64 ID:cXoyQtuP
>>770
制服のある小学校なら楽なんだけどね
上はワイシャツのほうがいいよ、半袖でも構わない
772名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 14:23:20.12 ID:NOLJ+YIu
>>771ありがとうございます。
半袖ワイシャツに黒ネクタイも買ったほうがいいでしょうか?
また、ワイシャツの上は着せなくて大丈夫ですか?
773名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 14:41:31.60 ID:IqDzDTow
地域性があるとは思いますが、
お通夜ならば、子供にそこまで求めないかと。
子供と、子の同級生のお通夜に出ましたが
黒系統ならばよいかと思いますよ。
774760:2012/07/14(土) 14:50:51.77 ID:2lDv8YaX
レスありがとうございます。

言い聞かせはよくやっているし、ごねて泣いてもすぐ収まるタイプなので、
こんな感じかなって思っていたので先生に言われて、
子供ってこんな感じじゃないの?!ってびっくりしてお聞きしました。
保育園の他のお母さんに聞くのは怖くて聞けなかった。

まだ親子ともに保育園に慣れていないみたいです。
775名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 14:57:58.39 ID:KLm1jSMu
>>772
黒ネクタイまでつけていくのは逆にマナー違反
白黒紺グレー等の落ち着いた色の普段着ならおk
776名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 15:02:27.39 ID:ihMSJhIP
>>772
地域で違うと思うけど、うちのほうでは通夜や葬儀で
子どもがきっちり葬儀用の格好(スーツとかネクタイとか)してると、ちょっと引かれる。
なんか親が張り切っておめかしさせてるなーみたいな感じで。
うちの地方では、子どもは黒白グレーの普段着っぽいのが基本で、
ポロシャツぐらいのほうが無難な感じ。
777名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 15:10:34.26 ID:v9hp2PRQ
ぱっとみると「制服かな?」みたいな格好が一番良い気がする
白ポロシャツ、黒か紺のズボン、白い靴下、白い靴・・・じゃない?
ポロシャツは半袖ワイシャツでも良いと思うけど
778名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 15:10:34.43 ID:8bRx6G+z
>>776
おめかしさせてる、じゃなくて喪服やそれに近いものを用意するのは
故人が亡くなる事を想定して準備していた事になりマナー違反となる
だからお年寄りなんかは良く思わない人もいるだろうと思う
最近は喪服で行くのが普通になってきてるところも多いけどね

基本、お通夜ってのは突然の訃報に驚いてとりあえずの格好でかけつけるもの
金銀エナメルがついていなければ多少色が付いた服でもおk
779名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 15:29:19.38 ID:WJtBZQ2s
前の年の担任が亡くなった時、小学生の息子連れて行ったけど
ホントに普段着でしたよ。上が長袖トレーナー(グレー)、下は地味な色のズボン。
女の子は地味なワンピースとかで、他の男の子もうちの子みたいな普段着でした。
780名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 16:17:59.95 ID:NOLJ+YIu
>>770
たくさんのレスありがとうございます、まとめてのお礼ですみません。
あのあと出かけなければならずレス見られなかったのですが、店員さんもポロシャツがいいとのことで、白ポロシャツと黒ズボンにしました。

もう一つ伺いたいのですが、当日主人は仕事のため私と子供で行きます。
香典や記帳の際は、夫の名前でしょうか?連名?私の単独でしょうか?
子供の名前もどこかに書きますか?

質問ばかりすみません、よろしくお願いします。
781名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 16:40:32.56 ID:NOLJ+YIu
すみません、捕捉です。
>>771さんのアドバイス通りワイシャツを探してたんですが在庫が無くて、取り外せる黒ネクタイがついたポロシャツになりました。
今連休で帰省中なので、他に店もなく、親戚の買い物に同乗させてもらったので時間もないなか、なんか中途半端ですがこうなりました…
782名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 16:50:06.91 ID:enqG6j0O
記帳簿は葬儀当日忙しい喪主さん施主さんが後でチェックして
どこからどれだけ頂いたか把握し、頂戴したお宅で同じことがあった時に失礼しないように保管しておく物なので、
お相手に分かりやすい名前がいいと思います
ですが地域の習慣もあるでしょうから(冠婚葬祭に子供の名前は使わないとか)
自分と同じ程度の付き合いをされてる同級生母などにも聞いてみては?

あと旦那さんについては、ご夫婦でお付き合いがあったのなら別ですが
特に気にすることはないと思います
ご夫婦で参列されるのが当たり前なら
「夫はどうしても仕事が休めなくて…。皆さんお忙しいのに、うちばかり忙しがって申し訳ないです」
で大抵伝わると思います
783名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 19:29:20.22 ID:NOLJ+YIu
>>782ありがとうございました。
帰ってから周りに聞いてみたいと思います。

旦那の件も安心しました。ありがとうございました。
784名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 23:08:50.52 ID:lvjals11
7歳の子供の目が赤く充血し、痒いと言ってこすります
今日の夜からなので病院には行けず、日祝も休診で行けるのは火曜になってしまうのですが
現状、手持ちの目薬で対応できるのはあるでしょうか
手持ちのものは「目のかゆみ、結膜充血に」と書かれた大人用のものと
0歳の子の目やにで処方されたオゼックス点眼液0.3%(未使用)です
それか、他に市販品で痒み、充血に効く子供用のものを用意した方がいいでしょうか
785名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 02:25:38.50 ID:76IeP4XQ
>>784
目薬なんて素人が子供に適当に使うものじゃないよ。救急じゃなくても休日診療どこかやってるところはないのかな?
移る場合があるからタオルは共有しない、どうしてと気になるようなら洗うとか冷やすとかかな。
786名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 08:12:56.70 ID:BRjy35zR
眼科ならコンタクトや眼鏡屋対応で休日あいてるところあるよ
787名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 11:13:10.99 ID:BR9Jsf+V
薬剤師さんのいるドラッグストアもいいよ
うちの場合はホウ酸勧められた
788名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 13:25:52.85 ID:jBesrWiu
薬剤師さんのいないドラッグストアなんて成立するのかw

医者は、処方薬が余っているからと言って自己判断で使うのを嫌がると思う。
コンタクト屋と提携している眼科で診て貰う(週明けに罹り付けに行き直してもよい)か、
薬屋で薬剤師に相談して市販薬を使うのがいいと思う。
789名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 13:45:16.46 ID:uz1NRM23
先週土曜日から発熱、火曜から熱が下がり発疹がでて突発だと診断された、1歳2ヶ月の娘がいます。
熱はなく食欲もあるのですが、今だになんだかだるそうで、家でも少し遊んだら横になって眠そうにしており、ねかしつけると寝てしまいます。
四月から保育園児なんで発熱は日常茶飯事でしたが、すぐ回復していつもの元気娘にすぐ戻っていました。園でもだるそうで、ぐずぐずしているとのこと。
突発をやられたお子さんもちのお母さんがいたら、熱が下がったあとの様子を教えていただけますか?
食欲があるので心配はないと思う、体力落ちてるからと保育士さんに言われましたが、やはり心配です。
長文すみません。よろしくお願いします。
790名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 13:55:09.77 ID:jBesrWiu
数日はだるそうで元気なかったよ。この所暑いのもあるんじゃないかな?
791名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 14:14:49.29 ID:dsYRZNL3
>>789
突発は熱が下がって発疹が出てから2、3日はだるそうだし不機嫌な状態が続くよ。
もう発疹が出てるならあと少しじゃないかな。がんばれ。
792名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 18:35:41.93 ID:uz1NRM23
>>789です
>>790さん>>791さんありがとうございます。
やっぱりみなさんそんな感じなんですね…
こちらは北海道なんですが、最近暑くなったり寒くなったりやたらムシムシしたりしたせいもあるのかもしれませんね。
今日の午後はずっと眠そうでほとんど動かず、しかし寝ないという状態でした。
幸い今日も食欲はあるのでもう少し見守ってみます。早く回復するといいな…
ありがとうございました。
793名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:13:12.49 ID:YCvjUEgS
お願いします。

1歳半の女児のうんちがここ3日ほど黒っぽい深緑のゲル状です。
たくさんの野菜や鉄分の多い食事はとっておらず、いつもと同じはずなのですが、急にうんちが変化しました。

機嫌はいつもと同じで、食欲もあります。
このまま様子見でいいのでしょうか?
おなじようなうんちが出ている赤ちゃんおられますか?

794名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:25:01.77 ID:H47V+BKz
>>793
ワカメとか。
海藻を食べると、ちょっと緑色になっているな。うちは。
795名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:25:57.78 ID:axGzC21V
黒っぽいうんちって、見ないとわからないけど大腸周辺から出血してるかもしれないから、
オムツ持って受診したら?
796名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:26:29.10 ID:63bzfK7Z
>>793
まさかタール便?
だったら受診すべき。
797名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 22:29:05.45 ID:A1IluW9s
海苔をたくさん食べてもそんな感じになるけど
3日も続いてるんじゃ違うかな
798名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 07:26:39.60 ID:lyFaPqi4
>>793です。
レスありがとうございます!
タール便を調べてみましたが、あれほど黒くはありませんでした。

海苔もワカメもあげていないので、やっぱりおかしいですよね。
オムツ持って病院にいって来ます!
ありがとうございました。
799名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:50:43.61 ID:tzBLGeMc
2歳の子供が熱があって病院(小児科)に行くとき、
パジャマで行くのはみっともないでしょうか?

昨日、急に熱が出たため日曜当番医の小児科へ連れていくとき
夫が着替えさせようとしていたので、私が「そのままでいいよ」と言うと、
「さすがにパジャマはないだろ〜」と言われました。
私は普通のことだと思っていたのですが、みなさんどう思われますか?
確かに平日昼間の小児科ではパジャマの子は見かけません…。
800名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:56:59.01 ID:X8ZX1QLN
夜間救急へ40度超えの重症とかなら分かるけど、熱ならこまめに着替えさせた方がいいんだし、着替えるかなぁ。
801名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 11:04:13.75 ID:gFIZGusM
パジャマそのままは救急車レベルだと思う
802名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 11:44:45.02 ID:PJWcmQXH
病院から帰ったら着替えて寝かしたいから(病院の菌とか気になる)
普段着の楽なのに着替えてから行くかな。
みっともないとかはあんまり思わないな〜
803名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 12:03:27.51 ID:dDj8AI8F
大人と同じで考えよう。
>>799は、昼間に熱が出て病院行く時、パジャマで行く?
804名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 12:14:09.46 ID:pLI+h9yN
大人と同じと考えるのは違うような…。
熱の高さに関わらず、ぐったりしてて着替えるのもつらそうとかなら着替えないなあ。
小児科でもパジャマの子いるよ。
比較的軽症の子が大多数だからじゃない?
805名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 19:15:13.54 ID:wUJG+6nJ
コルクマットをひきたいのですが、部屋にびっしりひかないとずれたり反ったり
するのでしょうか?
ひこうと思ってるのはネットで8じょう1万程度で買える、コルク1mm、ウレタン?7mm
のものです。
また、30センチタイプと45センチタイプだと45センチのほうがまだ反り返りとかはましなのかな?
使っている人いらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。
806名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 22:21:07.19 ID:AbQOGgg8
>>805
うちはリビングのラグとダイニングのカーペットの間を埋めるように
45センチを2列で敷いてますが、そのままではズレますね。
100均で買ったすべりどめマットを端に部分的に挟んでだいぶマシになったかな。
反り返りは気にならないなぁ。端が多少剥がれたりはしてるけど。
コルクは細目と荒目があるけど荒目のほうが汚れが気にならない気がする。
サイズは自分は45cm一択だったなぁ。細かいのたくさん敷くのめんどいし隙間にゴミたまるし。
めくって掃除機かけるときにも大きいほうがいいんじゃないかなぁ。
サイドパーツはいらないと思う。あれ買うより、カットしたほうがいい。
807名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 23:39:48.31 ID:wUJG+6nJ
>>806
レスありがとうございます!
やっぱずれるんですね〜 滑り止めつけて使おう!
そうですよね、めくって掃除機かけることを忘れていました。。(というかしようとしてませんでした汚い)
45センチにしようと思います。
荒目のほうがいいのですかね。楽天のショップ見ててもやたらと荒目押しでw
高級感があるとか書いてて、でもなんとなく昔の喫茶店みたいなイメージでどうしようかと思ってました。。
細目はつなぎ目目立ちそうだし荒目にしようかな。
とても参考になりました。ありがとうございました!
808名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 00:19:00.46 ID:v41nla1+
>>793>>798
その年齢の緑色の便は正常ですよ。

ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/unchi/1/01.html
健康なうんちの色は黄色・緑色・茶色
緑色のうんちも心配なものではありません

 うんちの色は、肝臓で作り出された胆汁色素ビリルビンの影響を受けて黄色みを帯びています。
ただし食べ物の内容や、腸内の腐敗菌の状態によって茶色っぽくなります。
ちなみに胆汁をためておくところが胆のうです。
乳児期に多い緑色のうんちは、腸の中でうんちが空気と混ざったために酸化した色で、
うんちの回数が少ないときや、おっぱいやミルクとともに空気をたくさん飲み込んだときによく見られるもので、
心配なものではありません。
809名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 00:58:20.23 ID:Lnycf2X0
>>808
「乳児」は0歳代だよ。1歳半だから質問しているのでしょう。
810名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 03:32:38.60 ID:GLM4OtIx
うちの4ヶ月赤は入浴後、頭皮がふやけて大量のフケが浮いてます。シャワーで洗い流そうとしても上手く流れません。特に湿疹や痒みは無さそうです。自然にフケは減っていきますか?
811名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 04:01:06.66 ID:petExcue
>>810
一緒ですね。フケだけなら無理にはがしたり洗いすぎたりせず赤ちゃんの時はそのままでいいよ。
ちなみに自分が頭皮乾燥でフケ大量に出てたからわかるが、大人と一緒のシャンプー使えるようになったらh&Sオススメ。
ボロボロ落ちてくるくらいフケまみれだったのに3日でほぼでなくなった。
赤ちゃんの時だけだといいですね。
812名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 07:29:19.91 ID:Lnycf2X0
>>810
べっとりしてる?オリーブ油とかでふやかして綿棒でこするととれるよ。つけっぱなしにしておくと湿疹などの元かも
813名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 07:56:04.80 ID:GCiIVgQO
>>810
フケじゃなくて脂漏性湿疹ではない?
ググッてみると色々ケアの仕方が出てくるよ。
814810:2012/07/17(火) 09:11:50.26 ID:GLM4OtIx
>>811-813
ありがとうございます。
勉強になりました。

頭皮にベタつきや発疹はありません。
うろこ状に張りついていた頭皮が一気に剥がれてきた感じ。
猿の親子のように、授乳中は専ら浮いたフケをとるのが日課になりました…

レスありがとうございました。
815名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 11:44:16.55 ID:dwbIIbpP
質問です。
3ヶ月半で完母の赤です。

生活リズムは割と決まってきていますが、睡眠時間が短くないか不安です。
多少前後しますが、おおまかには下記のとおりです。

 6:00 起床
 6:30 授乳(以下だいたい3時間ごと)
 8:00 朝寝(約1.5〜2時間)
11:00 昼寝(約1〜2時間)
16:00 夕寝(約1時間)
20:00 お風呂
20:30 授乳〜寝かしつけ
21:00〜22:00 就寝

3ヶ月ごろから夜まとめて寝るようになり、
夜中の授乳がなくなったので1日の授乳回数は6回で、
時間はほぼ決まっています。

主人が帰る時間が19:00以降でして、
ジーナ式とかだと父親と触れあう時間がなくなるので尻ごみしています。

これだと夜の睡眠時間は短いでしょうか。
総睡眠量は少なくないと勝手に思っていましたが、夕寝がなくなることを考えると
夜の睡眠時間を増やさなければいけないのか心配になってきました。
816名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 13:36:58.13 ID:rHdx8qW7
理想的な時間割だと思う。
まとめて寝るとはいっても、昼間何度も寝るうちは、夜の睡眠時間はママとそんなに変わらないよ。

昼寝が一回になったら10〜12時間寝るので安心してください。
その頃には悩みは幼稚園探しやお友達関係になってると思われます。
817名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 14:31:47.50 ID:rHdx8qW7
ところで完母なんですね。
7か月ぐらいに、夜中何度も起きるようになると思います。
頑張れ。夜明けは遠いぞ。
818名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 15:16:47.28 ID:dwbIIbpP
>>816
>>817

ありがとうございます。
大丈夫そうなので、このまましばらくやってみます。

7ヶ月頃に何度も起きるとは、離乳食とかの関係ですか?
運動量が増えて有り余るからでしょうか。

今はこのリズムでよくても、そんなに親の都合よくいかないですよねw
覚悟しておきます。
819名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 15:27:25.64 ID:9t9pRg17
>>815
うちは夜中何回も起きたけど、3ヶ月くらいで19時に寝かしつけるようにしました。
今現在3歳だけど、体力がすごくあるので昼寝なしで20時半〜21時に寝て、7時に起きる生活。
19時〜寝かしつけるようになっても、最初はなかなか寝付かなかったり、寝付かない日も
当然あったけど、苦痛になるほど寝かしつけに困ったことはありません。
父親とのふれあいは朝するようにして、「夜は寝るもの」ということをできるだけ早いうちに
体に染み込ませたかった。
どうせ大きくなるにつれて寝る時間は遅くなるんだから、早くしたほうがいい、と。
旦那には、「俺の楽しみが…」っていわれたけど、子の方が大事だしw
私なら、夕寝をさせないようなるべく起きておけるように散歩に行ったり買い物いったり
一緒に遊んだりするかなあ。
で、19時に寝かしつけはじめる。最初は寝なくても、そんなもんかと寝るようになる「かも」。
それでも無理なら、必死にならなくていいと思うよ!
820名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 15:30:44.01 ID:R4aN+Ebe
厳密には育児ではないのかも知れませんが、子供に関係のあることなので
こちらで質問してもいいでしょうか?スレ違いでしたら誘導願います。

子供5歳男児、保育園に通っています。お友達もいます。
休日に、旦那と子供と2人でフードコートのあるパン屋さんに行ったそうです。
そこで子供のクラスメートとその兄弟、お母さんに会ったそうです。

クラスメートの子が、〇〇くん、〇〇くんのおとうさんー!と声をかけてきたそうです。
やんちゃタイプの子で、結構大声で話しかけてくる子で、私もスーパーなどでその子に会いますが
おー、ゆうすけ君(仮)こんにちはー!など適当に返事します。

でも旦那は、無視して返事をしなかったそうです。
なんで友達でもない知らない子に呼ばれて返事しないといかんの?だそうです。
私は「あなたの友達じゃないかも知れないけれど、子供の友達でしょ?
そんなことしてると〇〇が保育園で友達できなくなるかもね。」と言いましたがいまいち分かっていない様子。

ゆうすけ君は、僕無視されちゃったのかなとか思ってると思うと胸が痛いです。
子供同士のつながりがあるのに、それを台無しにするような旦那の行為が理解できません。
今日ゆうすけ君に会いますが、謝ろうと思います。
821名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 15:44:07.94 ID:Ar1U6n0N
うん、で?
822名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 15:48:05.43 ID:inJsz0bx
>>820
うわぁ・・乙
お友達も可哀相だけどお子さんも可哀相だ
子供が友達が出来なくなる、とかより前に大事な事を忘れてない?

例え相手が知らない人でも挨拶されたら挨拶をする
これって人として当たり前の事じゃない?
しかも、子供が大人に対し挨拶をしたのに大人が無視するなんてキティ過ぎる
私がお友達の親なら、あそこのお父さんとは関わらないほうがいいって子供に言うわ

説明しても理解できないなら、あなたの旦那は発達障害の疑いアリ
説明しても俺様理論で聞く耳を持たないなら糞旦那認定して徹底教育

ただ、子供がお友達とコミュニケーションを上手くとれているなら旦那が糞でも
「お前のところの父ちゃんって偏屈だよな」で終わるだろうと思う
子供が旦那さんに似ないよう人としての当たり前の行動をあなたが教えてあげればいいと思う
823名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 16:20:41.07 ID:CCr/HUH1
普通だったら、自分の知らない子でも息子の友達だなとわかったら挨拶するよね。
子どもには「こんにちは」、お母さんには「いつも○○がお世話になっております」とか。
基本的な礼儀を知らない旦那だな。
父親がアレな人だと子どももそういう色眼鏡で見られるようになっちゃうよ。
「お母さんのおつきあいマナー」みたいな本を買って読ませれば?
母親たちは子どもの親としてこんな気遣いをしてるのよって。
まあ、そんなふうに教育されることなんて大嫌いな旦那なんだろうけど
親の行動が子どもに還ってくるって理解させないと、子どもが可哀想だよ。
824820:2012/07/17(火) 16:31:11.23 ID:R4aN+Ebe
>>822−823
レスありがとうございます。
幸い子供は小さい時から挨拶を積極的にする子に育っています
旦那の害が子供に及ばないよう、これからも努力をしていきます。

旦那は朝ランニングをしていまして、登校途中の小学生に挨拶をされるそうですが
それもガン無視だそうです。俺ヘッドホンしてるし。というので
外の音が聞こえないくらいの音でヘッドホンしてるの?危ないよと問うと
そんな訳ない。めんどい。だそうです。

子供を怒るときも叱るんじゃなくて、家庭内外構わず自分の感情のおもむくままに怒鳴ったり
乱暴な言葉を使ったりするので(子供は当然泣く)
「あなたもお義父さんにそういうしつけしかされてこなかったんだね。」と嫌味を込めて言うと
ものすごく機嫌が悪くなりました。

そういう人もいるのか?と思いましたがやっぱりうちの旦那やばいですね。
このままだと旦那だけじゃなくて家庭ごとやばい家認定されそうです。
子供に悪影響なので早急になんとかします。
825名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 17:18:39.76 ID:rHdx8qW7
えーっと、5歳だったらお子さんが返事してれば大丈夫だよ。
シャイなお父さんって世の中に多いよ。

これがママだと少し問題あるけどw
826名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 17:29:25.82 ID:knUl6VbN
>>824
いやいやいや、旦那を教育するっていうのは子供を育てるより大変なわけで
嫌味を言ったり小言を言っても良くならないよ
例え正真正銘の糞だったとしても義両親について悪く言うとか、あなたも首を傾げたくなるよ
割れ鍋に綴じ蓋、ちょっとあなたも言い方を考えたほうがいい
827名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 17:38:55.19 ID:rHdx8qW7
うちの旦那は子供の友達の親に挨拶ぐらいはするし、子供の行事なんかは喜んで行くけど、
私が熱出した時に代りに保護者懇談会に出席するのは拒否した。
男って不思議。
女は、周囲が男ばっかりだからって、必要な会合から逃げたりしないよね?
828名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 17:39:20.45 ID:9oOWa68K
まあ発達障害なのかな
キジョ板にスレあったよ
829名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 19:01:42.78 ID:dwbIIbpP
>>819
そうですか。やっぱり旦那さんは拗ねちゃいますよねw
うちの旦那も文句いいそうです。

実際、八時半に寝かしつけを始めても寝るまでは小一時間かかるのもざらなので、
それを考えると、お風呂と寝かしつけを早めてもよさそうな気もします。

あと、夕寝をしない日もちらほら出てきたので、様子を見ながら少し早めてみます。
細かく教えてくれて、ありがとうございました。
830名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 19:56:54.51 ID:J6ls6RoQ
朝ランニング中に小学生の挨拶を無視するのは、正直ヤバいと思う
自分が会社とか挨拶して、無視されても平気なんだろうか

でも何とかするっていっても、>>826が言うように子供のしつけよりも
大変だと思うよ
発達障害かわかんないけど、ちょっと色々ぐぐって調べてみても
いいかもしれない
そういうのを持ってる人には、一般常識は通用しないから
831名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 21:05:33.03 ID:+7+Nva4Q
質問です
ベビーカーでどこまで入っていいのかわからないので教えてください
屋内でも土足で入れるところなら入っていいと思っていいのでしょうか
スーパーや郵便局、総合病院ではベビーカーで入っている人をみたので入っていいと思ったんですが
パン屋とかファミレスとか動物病院ってベビーカーのまま入ってもいいんでしょうか
それとも自転車置き場に畳んでおいて抱っこして入るべきでしょうか
832名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 21:30:59.88 ID:XnLLCZYB
>>831
基本的に土足のところはOKだけど、狭くて邪魔になるなら畳んでだっこがいい。
ファミレスはベビカのままでいいと思うよ。通路をふさいだりしなけりゃ。
833名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 21:35:05.70 ID:lvbIxee3
ランニング中の小学生は別にいいと思う。知らない子なんだろうから。
全部に挨拶していたら正直キツイ。人数によるけど。
イヤホンして走る人多いし、危なくないのかなとは思うけど。

ゆうすけ君に対してペコっとするとかこんにちはとか一言あればとは思うけど、
旦那は今さら教育するなんて無理だろうから
「お父さんは恥ずかしがり屋なんだよ」程度にして放っておいたらいいと思う。
嫌味で治るもんじゃないんだからってのは>>826に同意。
834名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 21:47:46.41 ID:+7+Nva4Q
>>832
わかりました
ありがとうございます
835名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 08:56:40.32 ID:ejOzr/J7
質問させてください。

幼稚園年長6歳の息子が持つ水筒について悩んでいます。
今まで遠足などがある時は480mlの水筒を持参させていました。
しかし量が足りない&パッキンが紛失してしまったため、その水筒を
使うことが出来なくなってしまいました。

来週幼稚園の行事で水筒を使うので、仕方なく以前購入しておいた1・5mlの
水筒を持たせようかなと思ったんですけどさすがに大きすぎるでしょうか?
その行事のためだけに新しい水筒を買うのもなんとなく気が引けてしまって・・・
ネットでパッキンを購入すると届くのが遅いので来週に間に合いません。

ちなみに身長120センチで体重24キロです。
バス移動なので水筒を持ち歩くという感じでは無いようです。
836名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:02:18.24 ID:HwS9Ttcn
>>835
1リットルにしたら?
小学校に入ったら毎日水筒持っていく所も多いし、遠足もあるし。
毎日小学校に持っていけるサイズ、小学校の遠足で使うサイズと思うとやっぱり1リットルだと思う。
837名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:06:36.88 ID:ejOzr/J7
>>836
手持ちの水筒が1・5mlのしか無いんですよね・・・
1mlならまだ良かったんですけど。
やっぱり新しく購入したほうがいいですかね?
838名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:06:51.06 ID:4fW/Svf3
>>835
小学校でも使えるやつを購入したら、その行事のためだけ、という感じでもないのでは?
小学校に入っても、遠足、運動会、夏は任意で毎日持って行ったりもするよ。
入る予定の小学校の様子がまだわからないのならごめん。
839名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:08:12.34 ID:4fW/Svf3
↑リロードしてなくてかぶってごめん。
1,5リットルは小学校の高学年あたりに入ったら運動会用に持って行ってる子がいるよ。
840名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:11:09.16 ID:ejOzr/J7
>>838
大きい水筒は高学年になったら使えますもんね。
それまで大事に保管しておくことにします。
子供に重たい思いをさせるのも可哀想なので1リットルの水筒を新しく
買うことにします。

>>836さん>>838さんレスありがとうございました。
841名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 09:44:36.56 ID:HwS9Ttcn
買う時には小学校を念頭に置いて買ったほうがいいよ
うちはキャラものを買ってしまって、小学校に入ったら持って行きたがらなくなって結局買いなおす羽目に。
スポーツっぽいというか、かっこいい系がおすすめ。
842名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 10:15:15.89 ID:DvJGKZGL
1.5リットルのでもいいんじゃないかなぁ。
うちの子は幼稚園児で毎日水筒持っていくけど、暑くなると1リットルじゃ足りなくて
男児は1.5か、それでも足りなくて1リットルのと2本持って来てたりするよ。
小学生になると、1.5L持ってる子が多いし。
普通によく使うと思うよ。
843名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 10:18:24.39 ID:DvJGKZGL
あ、ごめん
だから普通に遠足でも大丈夫だと思うって言いたかった。
山道を5キロ歩きますとかだったら、重いと大変だけど、
バスで公園や動物園なら、1.5でも大丈夫じゃないかな、と。
844名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 10:55:08.53 ID:EkPVD9Yu
えっ、ちょっとびっくり。
ここら辺の子は500mlか大きくても1リットル。
重いしかさばるし、なくなったら園や学校、遠足なら行った先や途中で水入れるようになってるよ。
845名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 12:17:45.20 ID:DvJGKZGL
>>844
すごく暑いんだよね…、名古屋なんだけど、湿度も高くて
室内にいてもずっと汗びっしょりな感じで、外にいるときはそれはもうw
公園や外遊びの時も、子どもたちはでっかい水筒担ぐみたいに持って遊んでるよ。
846名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 13:10:29.37 ID:HiG2FD8Q
>>837
単位、単位
847名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 16:01:03.12 ID:m4UlZq+f
私も単位が気になったw

今、その家にある水筒は、それ自体が重いのかな?
そうでもなければ、何も1.5リットル満タンにしなくても
必要そうな分だけ入れていけばいいだけだとは思いますが・・・。
848835:2012/07/18(水) 21:46:49.28 ID:ejOzr/J7
単位間違えていましたねw
すみませんorz

息子に1.5Lを持たせてみたんですけど、やっぱり水筒自体が重くて縦に長いので
肩にかけても持ちづらいと言われてしまいました。
キャラ物じゃない無難なデザインの水筒を購入することにします。
皆さん相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
849名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:12:38.94 ID:3ggjobsp
ここで聞いていいものか分かりませんが…
こどものプリントで「2÷4=」のような計算がいつも
間違っています。
0じゃね?といったら、あまりのある答えらしいです。

あほな親子でスミマセン…どなたか答えを教えてください。
850名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:19:10.96 ID:H4f/w9jM
>>849

ここにりんごが2つあります
これを4つにすると、1つあたりりんご何個分になりますか?

って問題じゃないのかそれは
851名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:20:01.92 ID:dxraOuM8
教科書とか見ないの?
少数の計算練習じゃなくて?
852名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:23:01.37 ID:3ggjobsp
0…△という答えになるそうです。

>850
すいません理解できません…
853名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:24:26.40 ID:3ggjobsp
>851
教科書に同じような問題はありませんでした。
先生に聞くしかないか…
854名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:24:44.48 ID:1CdQnyIF
0あまり2では?
まだ小数やってないなら。
855名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:26:29.90 ID:huevYJni
玉が2個あって玉を入れる箱が4個あります
玉はこの箱何箱分でしょうか?て感じ?
箱を埋める玉が無いので0箱分、元からある玉は2つ残るから
商は0で余りが2では?
856名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:26:45.88 ID:8J3xafbi
0あまり5じゃないの?
857名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:27:19.24 ID:8J3xafbi
小学生からやり直してきますorz
858名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:32:39.74 ID:1CdQnyIF
2個のあめを4人で同じ数ずつ分けます。一人分は何個ですか?
で、分けられない(足りない)ので、答えは一人0個であまり2個。
859名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:35:20.44 ID:3ggjobsp
おお!
みなさんありがとございました!
860名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 10:14:53.90 ID:U1OSkqjn
子供の浮き輪用にフットポンプを買おうと思ったのですが、
C型とBB型というのがありました。
C型とBB型の違いが、検索してもよくわかりませんでした。
(C型のほうが大型のものでも膨らましやすい…っていうことくらいしか)

C型とBB型はどう違うのか、
買うとすればどちらがお勧めか教えてください。
861名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:40:57.23 ID:/KkKf3Yk
>>860
単純に大きさの差かと
浮輪のサイズにもよるけど、あれでパンパンにするのは結構キツイ

プールなら浮輪用のエアーコンプレッサーがついてるところが多いから
なくても意外と大丈夫かも
862名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:44:37.71 ID:U1OSkqjn
>>861
ありがとうございます。
大きさの違いだったんですか。

プールにエアーコンプレッサーがついている所もあるんですね。
勉強になります。
863名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 12:19:50.75 ID:6n7VdrPj
>>862
押しても引いても空気が入る空気入れが意外と早く膨らむよ
小さめの足踏み式と比べたら雲泥の差
大きなフィットネスボールを膨らますのに使ってる
500ペットボトルより一回りくらい小さいし、持ち運びに便利だよ
ダイソーで売ってて百円だったw
864名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 16:37:31.32 ID:sK1ZhxvB
>>842
びっくり。園では麦茶は自由に飲めるようになっている
+園の水道は浄水器を通している。

小学校の運動会では途中で親が飲み物を足しに行っても構わないので、
あまり大きくない水筒で、途中で足している。
865名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 17:34:22.87 ID:gjGh2q1m
>>864
小学校で6時間授業だったら1Lで足りないって言われるよ。@大阪
私が学生時代は小学校〜高校まで全部冷水機が何台かあったんだけど、
子供の学校は無いみたいだ。
866名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 06:49:40.43 ID:kBQSpSLR
子供は小学三年生です
だんだんものが増えて机まわりがごちゃごちゃになってきました
子供の整頓術でオススメ本とかサイトがあれば教えてください
867名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 08:16:12.95 ID:D51t0Mrr
今度、ママ友の車で往復1時間ちょっとの場所に出かけることになりました。
私は免許もなく、家にも車がないため、ガソリン代がいくら程度なのかもわからず、
また、ママ友にガソリン代を払うと言っても、もしかしたら断られそうな気もしますが、
お礼をどうしたらいいかアドバイスいただけたらうれしいです。
ちなみに、一緒に出かけるのは私親子とママ友親子の4人だけです。
868名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 08:18:48.78 ID:2svLA8Jz
>>866
とりあえず
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1334997829/
869名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 08:36:01.31 ID:MsJPIcXi
>>867
往復1時間なら車の種類にもよるけど多分ガソリン代は数百円程度だと思うんだ
だから自分なら運転してもらった代もいれて帰り際に500円程度のお菓子をあげるな
870名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 09:13:15.41 ID:2svLA8Jz
>>867
どの位の関係かによるけど、お礼の品を渡す系が堅苦しいようなら運転お疲れ様の意味をこめてお茶代をだすとか。「ここはいいよー、今日車出してもらってるし」ってかるーく。
871名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 09:42:20.72 ID:tQb4vzxb
>>867
出かけた先の駐車場代とかちょっと休憩の飲み物とかで十分かな。
自分だったらかしこまってお礼されたらちょっと困ってしまう。
ママ友だってお出かけしたくてするわけで、ついでに一緒に乗ってくわけだから
ありがとうの気持ちがあればいいと思うよー。
丁寧にお礼されちゃうと次誘いにくくなるかも、楽しんでいってらっしゃーい。
872名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 10:53:00.17 ID:62+vTeBB
>>867 自分だったら5000円渡して 「これでいつも食べれないような夕飯たべな」って言うかな。
873名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 12:08:49.97 ID:2iuqVqxe
>>872
こら、コーヒー返せ
874名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 12:33:24.73 ID:2svLA8Jz
>>872
弟とかならむしろOK
875名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 12:51:36.43 ID:r2JcVEbB
そこは割り箸を渡さないと
876名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 14:13:59.77 ID:D51t0Mrr
>>867です。
アドバイスありがとうございました。
駐車場代はかからないので、現金じゃなく状況に応じてお菓子もしくは
飲物代を出すなどでお礼したいと思います。
そのママ友とは長いお付き合いになると思うので、>>872はやめておきますw
877名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 15:14:45.46 ID:do2rRTI0
小学2年の子供のことですがいつも体育の成績が悪いです。
マット、鉄棒、走る事など全般ですが体がへにゃへにゃして
上手く使えていない様子です。
体操教室に今更行かせても遅いのでしょうか?
878名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 15:20:22.02 ID:ZCN65kHH
低緊張なんでは?
879名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 15:50:51.17 ID:OwRnHu7T
へにゃへにゃwww
880名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:39:59.98 ID:QEspKyTv
最近仲良くなったママのお宅に数人でお呼ばれした。
アムウェイだらけだった。
私が、入浴剤何か使ってる?とみんなに聞いたところシャワーですませちゃう。そんな会話で終わった。
なぜか後日、私にだけ『お風呂の浄水器があるよ』と薦められた。逃げた方が吉?
881名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:43:25.76 ID:0Yaede3m
生後2ヶ月って60日後でしょうか?
882名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:48:41.56 ID:hWFOc1xN
出産時に「いきむ」というのが分かりません
頑固な便秘で出すときいきむでしょ?といわれるんですが、妊娠前も後も一度も便秘になったことがなく
朝起きて20分以内にツルンと出るのしか体験したことがありません…
助産師さんにも聞いてみましたが、「大丈夫」としか言われず出産が近づきどんどん不安が増してきます
いきむとは、今は分からなくても中の人が降りてくれば自然と分かるものなんでしょうか?

くだらない質問ですが経産婦のかたどうかよろしくお願いします
883名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:49:45.99 ID:euG9WVNd
>>881
2か月経った生まれた日にちでいいんじゃないかな?
数えやすいし。
7月20日生まれだったら、そのまま9月20日みたいな。
884名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:50:04.02 ID:REs5ZhpZ
>>881
誕生日の日にちがきたら、だと思う。
三ヶ月から受けられる予防接種を、その日にちになった日に受けました。
6/1産まれなら8/1から二ヶ月。
885名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:51:19.90 ID:REs5ZhpZ
リロってなかったゴメン
886名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:55:20.40 ID:aeoo8Ejy
>>882
うん。わかるよきっと。大丈夫。
多分子宮口MAXになったらいきむってどうやるの???状態にはならないだろうから安心汁
887名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 16:58:06.66 ID:hWFOc1xN
>>886 わかりますた。ありがとうーー!
888名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:27:47.08 ID:HtPdnyxx
質問。
吸引分娩だったんだけど、赤ちゃんが出た後、すぐに胎盤も先生が出した。
自然に出るのを待つもんだと思ってたので、
お腹を押されたり、かなりの激痛にパニクってしまった
吸引分娩の場合はこれが普通なんでしょうか?
先生が忙しそうでその後さーっといなくなってしまったので、
もしや時間短縮の為だったのかなと…
赤子が無事に産まれたのでどっちでもいいんですけど、ちょっと気になってます
889名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:31:23.64 ID:DoJi8svP
>>888
吸引じゃなくても胎盤は押し出したよ
890名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:32:39.06 ID:A7A3McHv
>>888
吸引分別後すぐに「胎盤出しますね〜」とお腹押されたりグリグリされたよ
でもハイになってたのかなんなのか痛くはなかったな
それが普通だと思ってた…
891名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:38:19.61 ID:2svLA8Jz
>>888
吸引じゃなくて胎盤もいきんで?(ウロ)出したはずけど、結局そのあとお腹ぎゅーぎゅー押されたよ。血を沢山出しておいた方が戻りが早いからって理由だったような
892名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 18:42:00.18 ID:IQ/EaGzQ
んだ。
胎盤が自然に出るのを待ってると子宮の収縮が始まっちゃって、後が大変になる。
893888:2012/07/20(金) 18:56:29.07 ID:HtPdnyxx
へーーー!!そうだったんだ!聞いてすっきり!ありがとう!
894名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 19:16:23.97 ID:gt9nD36x
自分も吸引で子供が出た時も相当苦労したし痛かったが
その後の胎盤の方が更に大変で死ぬほど痛かった
895名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 19:30:51.58 ID:oSbR5H2F
>>887
締めたあとで申し訳ないけど、自分は最後の最後まで「いきみたい気持ち」がわからなかったです。
ぞれでもなんとかなったから、大丈夫。
896名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 20:52:17.33 ID:HaP5jeo8
>>894
禿同
両手両足押さえられてお腹に助産婦さんが乗っかったり、先生が手を突っ込んで
お腹の中を掻き回したり、出産でほっとした後のあの痛みは気が狂うほどの痛みだった
事実、そのまま意識を失って1日半赤ちゃんにも会えず立ち上がることも出来なかった
もう出産は無理
897名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:23:25.97 ID:L96ETaEX
きゃーー読んでるだけで痛い。
思い出すなぁ…。
898名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:53:20.12 ID:6oMRkLkT
無痛分娩だった自分に死角はなかった。

でも、麻酔が合わないと具合悪くなって吐いたりで大変なんだよね。
どんな方法とっても、出産ってほんとすごい。
病気でもないのに「母子ともに 健 康 で す」と強調するくらい
生き死に近い行為だもんなぁ。
899名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:56:13.87 ID:DoJi8svP
陣痛きて入院して数時間後に隣の隣の分娩室から
断末魔のようなギヤアアアって叫び声聞こえたんだよね
後産だったみたい
あまりの凄まじさに陣痛遠のいた
私は陣痛、出産のが辛すぎておーイテテぐらいで結構平気だった
900名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 00:36:32.87 ID:BL2r4O9G
>>896
>>894だけど、二人目は吸引もなくすんなりあっさり産まれたよ
後産も一人目に比べたらなんてことなかった
考え直せとは言わないけど参考までに
901名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 01:07:04.61 ID:N2tFPQqO
小学校4年女子、身長132p体重22sって痩せすぎですか? 健康ではある
のですが、超小食です…orz 健康的にほどよくしっかり食べさせられる
方法って何がありますか? 両親はむしろぽっちゃりなのですが…。
902名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 01:45:59.76 ID:EMLzQXy0
美味しい物を食べさせればいいんじゃね?
903名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 01:48:57.07 ID:EMLzQXy0
補足。
たぶん、ご両親は何食べても美味しいんだよね。だからつい食べちゃってぽっちゃり。
でもお子さんはそうではないんだろうと思う。
食事は、飢えない程度に、最低限でいいと思ってる。なぜなら、特別美味しいと思ってないから。
ただ必要だから食べてるだけ。

ほんとに美味しい物を出して、もっと食べたいと思わせる。
まずはそこから。
904名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 02:08:17.79 ID:ndrogNMN
うちは姉がそんな感じで両親はすごく食べさせたがってたけど
偏食の少食でどうにもならなかったですよ。
中学生になってらしくもない運動部に入って、食べなきゃ動けないと気付いたらしく
そこからは人並みの体型になりましたけど。
905名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 02:30:38.08 ID:JE5gBEzk
男児持ちなんですが、赤用品にどの程度自分の趣味を入れてますか?
チャイルドシートはチェリーピンクを買いました。
気になるベビーカーがあります。趣味全開だとピンクがいいんですが、やっぱり男児だからブラック?でも親が押すものだし?と悶々としてます。
(デザインは黒基調にボーダー部分がピンクなので割とシンプル)
変な質問ですみません
906名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 02:39:48.94 ID:fnrgaVsO
>>905
まだ低月齢なのかな。自分が持つ物だし、と思ってもだんだん子供に似合わなくなってくるよ。B型バギーだと長く乗るしその間に子供は歩いてしゃべって自己主張するし。物によっては周囲からも「…おさがりなのかな?」みたいな目線が刺さると思う。

自分は青とか緑とか、正直趣味ではない色にしたけどぶらさげるおもちゃなんかは好きな物にしてバランスとった。だんだんなれるし、子供の物と思うと好きになるよ。

907名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 06:26:29.45 ID:99HDBljC
自己主張するまでは自分の趣味w

暑い時期の濃い色はホントに熱くなるよ。
汚れが目立つけれど、薄い色がいい。
908901:2012/07/21(土) 07:09:54.92 ID:YTuHI9jE
ありがとうございました。
909名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 07:23:14.01 ID:HyTuwVhw
>>905
デザインが極端に女の子らしくなければ、色は自分の趣味。
今、男児でも色んな色の服や道具があるからストライプがピンク程度なら買っちゃう。
せいぜい1〜2年だし、大きくなれば似合う似合わない色が出てくるから、似合う色が欲しくなるし。
910名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 08:01:04.52 ID:oLo2U0IL
>>901
こちらの成長曲線でははみでていないみたいですよ。
ttp://www.mominokiclub.com/tool/kyokusen.html
まだうちは子供が小さいのでいいアドバイスはわからないのですが、
痩せ型であることに固執して食べないのでなければ個性でいいのでは。
弟がそういう元気な食べないガリでした。
911名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 08:42:55.45 ID:upiFgjxz
>>901
私自身が、同じくらいだったよ。
オバサンの今も痩せているほうではあるが…
食べる量は周りと変わらない。

自分が変わったな、と思ったのは、904さんも書いている通り、ジムに行きだしてから。
(つまり大人になってから)運動すると、お腹が空くんだ!と嬉しくなりました。
運動を習わせてもいいし、運動が好きな子じゃなければ、バレエはどうかな?
あと、管弦楽等の複式を使う楽器演奏や合唱もいいかも。
912名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 09:09:16.88 ID:vcZyD6uY
ここで書いていいのか迷ったんですが
最近うちの子供が口ずさむ歌で

とーもろこし♪ とーもろこし
と歌うのですが子供番組でも
聞いたことないのですが分かる方
いらっしゃいませんか?
さがしてもみつかりません。。
913名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:35:34.29 ID:JE5gBEzk
>>905です
くだらない質問pgrされるかと思いきや皆さん親切にありがとうございます。
成長と共に似合う色や自己主張がでてくるんですね。確かに今着せてる服も親の趣味全開だw
ありがとうございます
914名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 13:48:25.21 ID:oUsGllji
10ヶ月半の息子が、10時半から今まで寝ているので心配です。
起きるとひどく泣くし抱っこで泣き止まないので、仕方なく乳をやると10分で寝落ち。熱はなくよく飲みます。今までこんなことはなく、午前のお昼寝したらお出かけして帰宅、午後の昼寝、夜は9時就寝のリズムでした。
寝かしておいても良いのでしょうか。
915名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 15:01:42.85 ID:1bktEzYD
体調悪いのかもね
とりあえず寝かせてあげながら様子見して
もし熱とか出たら受診を考えるのでいいんじゃないかな
今の時点で特別異常がないのに、無理に起こすこともないしね
916名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 16:54:49.66 ID:Dh8PZOHf
質問です。
3ヶ月半、男児。

一昨日くらいから仰向けに寝かせると横向+エビぞりになります。
寝返りは出来ないはずなんですがもしや出来そうな兆候ですか?
917名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 17:27:30.71 ID:DAkqhvXC
>>916
そうですね。
そこからさくっと進む子となかなか進まない子がいますが、カメラの用意を。
918名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 17:36:37.01 ID:Dh8PZOHf
>>917
サクッと行くものだと思い込んでたんですがそんな踏ん張る場合もある物だったとは。
俄然カメラを握る手に力が入りますわ。

見守り頑張ります!
919名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 22:30:54.37 ID:rWRElBSD
意見聞かせてください
今度初めての子供が生まれます
お祝いやお年玉などもらうようになると思うのですが、小さいうちのそういったものは皆さんどう管理されてますか?
お祝いは半分お返し、残ったお祝いとお年玉は自分で管理できるまで貯金でしょうか?
自分で管理だとしたらちなみに何歳くらいだと思いますか?
それともオムツ代とかミルク代とかの赤ん坊の消耗品に当ててますか?
昔はよく預かっておくからと母親に言われ、結局もらえなかった記憶がありますが……
すみません、教えて下さい


920名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 22:32:31.74 ID:AvyiQOf1
>>919
アンケートスレ向きの案件だと思うよ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332319299/
921名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 22:39:54.57 ID:wJrBa+Ys
>>912
もーろこしもーろこしなら、カルビーの焼きもろこしかなーと思うんだけど。
922名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 23:19:09.49 ID:rWRElBSD
>>920
ありがとうございます。行ってみます
923名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 23:20:04.63 ID:FhDdrrNX
>>877
体操教室の種類によるだろうけど、
普通の体操教室だと即効性は期待できない。
「極端に運動が苦手な子向け」にマンツーマンに近い形で教えてくれるとこならいいかも。

うちの子がやはり運動が極端に苦手で、普通に走ってるだけで運痴ってわかるほど。
器械体操も鉄棒はおろか、マットの前転も怪しく、平均台の上を歩くのもやっと、という感じ。
保育園でも○○ができないのはうちの子だけ、ということが多々あった。
ちなみにうちの子もヘニャヘニャしてる、っていうかグニャグニャしてるタイプ。
低年齢児から姿勢も悪く、筋力がなかなかつかないタイプ。
加えて、協調運動が苦手で、縄跳びとか自転車とか、鉄棒・跳び箱などの複合的な運動が壊滅的。

で、年長の秋から週1で体操教室(全国展開してる大手)に通って、
間もなく2年になろうとしてるけど、
いまだに逆上がりができないww
跳び箱はやっと4段跳べるようになって、マットは倒立ができて倒立ブリッジを練習してるレベル

はっきり言って、目に見えて効果があるわけじゃない。
ただ、もともとあまり体を動かすことが好きじゃなく、
地道に一人で練習する、なんてことも到底できない子が、
毎週1回、1時間ガッツリ練習して、体を動かすことが以前より苦じゃなくなったのはよかったのと、
練習の様子を親がじっくり観察できるので、どこが悪いのかがよくわかるようになった。
924名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 03:00:01.47 ID:yrefo1be
息子が、すぐ言い訳をしてこまります。
何か問題があるとすぐ人のせいにします。
親が何かいっても、聞く耳もちません、どうしたらいいでしょうか?
925名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 08:48:08.09 ID:w3PqyTkt
>>924
何歳なんだろ。
926名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 08:59:56.87 ID:u52dWSzi
>>924
アスペの特性だね
927名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 12:58:47.10 ID:fOakAAVw
>>924
子は親を見て育つからねぇ。
928名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 16:30:45.84 ID:b5DcfBtJ
>>924
ハッピーアドバイスの先生の本にはガミガミ怒りすぎるとそれを回避するために
嘘をつくようになるので気をつけましょうと書いてありました
子供の言いたい事に耳を傾ける姿勢が大事 とかだったかな
929名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 20:08:23.25 ID:mm6LKKEV
妊娠中です。腰痛が酷くトコちゃんベルトを使っているのですが、これって就寝中も着けていた方がいいんでしたっけ?
930名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 21:10:55.83 ID:3oqvHnDb
>>929
寝てる間にズレて違うところ締めるとまずいから付けないほうがいいんじゃなかったかな?
931名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 21:53:57.09 ID:pZgloyex
>>929
別売りのズレ防止グッズを使えば就寝中も使える
でも私は立ったり歩いたりする時のみ着けてた。効果あったよ
932名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 21:56:37.33 ID:WrUfCvD+
しんどいスレの住人です。そちらは質問スレではないようなので、こちらで質問させてください。
2・3歳くらいで、ほんとに毎日育児がしんどい、という方は、
パートなどして保育園にあずけようとは思わないのでしょうか。
(待機が多くてパート程度では到底入園できない場合を除いて)
私は運よくパートも保育園も決まり、子育てから開放される時間ができたのですが、
あまりそうやって逃れる話を聞かないのは、なぜなんでしょう。
「しんどい時もあるけど、それ以上に子どもといる時間が大切」ということでしょうか。
経験談でも一般論でも構いませんのでご意見ください。
933名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:04:19.62 ID:tmJrjRYM
>>932
>待機が多くてパート程度では到底入園できない場合

の人とかが書き込んでいるんじゃない?
当たり前だけどどうやってもしんどい人があそこの住人になるわけだし
あと預けたからって育児が楽になるとはいえないかも
預けて仕事しているママ友がいるけど朝も夜も送り迎えやらでバタバタして土日しか家事出来ないけど土日は育児があるし…って感じみたい
まぁ精神的には子どもと離れる時間があるから楽かもしれんがね
934名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:06:14.50 ID:/cNEReeI
職が決まらないと申込すら出来ない
でも保育園に入園させてないと、雇ってくれるところがあるはずがない

空きがあるならともかく、ひとりでも待機児童が居たら無理だと思うし、子どもを預けて働きに行っても
良いよと言う旦那なら、普段から少しは手伝ってくれると思うからしんどいスレに行く必要がないのでは?
子どもを預けるのは可哀想、3歳までは親元に・・・という訳のわからない事を周囲から言われてる人も多いよ

ちなみにどうせ保育園に預けても、最初はめっちゃ休むからどうせすぐ首になるという話もある
そういう時に預かってもらえる場所があるのなら、そもそも働かずにその人を最初から頼ることが出来る
935名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:13:11.25 ID:bSa0OtLD
>>929
トコベルの説明書(説明マンガ?)では24時間着けるのを推奨してなかったっけ?
入浴の時も着けましょうって感じの記載もあったと思う(自分は流石に入浴の時は外すが)
トコベルのスレも参考になると思うので見てなかったら見てみたら?
936名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:21:02.55 ID:f8Nhx91F
親が近所にいて普段は保育園でも、どうしてもって時なら頼れる、とかじゃないと、
保育園に入れることができてもその後が困るよね。
まさにうちがそれで、実家は遠すぎて仮に始発できてもらっても一般的なパートの開始時間には間に合わない。
旦那実家は義母だけで、義母も仕事してるから頼れない。
無事春に入園した今も、外でのパートは諦めて在宅で仕事してるよ。
937名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:28:57.42 ID:WrUfCvD+
>>932 です。短時間にレスいただいてありがとうございます。
思っていたような、育児から逃げることに否定的な回答がなくておどろきました。
私も頼れる身内は近くにいないのですが、
今のところ子どもが病気せずにいてくれることに感謝したいと思います。
938名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:32:12.50 ID:w3PqyTkt
>>932
しんどいスレはあまりわからないけど、「パートや仕事して、預けたら?」
ってアドバイスはわりとみるけど。
>あまりそうやって逃れる話を聞かないのは、なぜなんでしょう。
ってのはしんどいスレをメインで見ているからじゃない?

個人的には2、3才あたりから子供も私以外からの刺激が必要だろうし
その辺りから預けたりするのは良い事だし、私のほうも限界がくると思う。
上の子は幼稚園まで待とうかと思ったけど2歳半で預けて仕事始めたよ。
特に育てにくい子ではなかったけど、私だけでは物足りない感じだったので。
939名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:50:35.20 ID:iDInHyxt
うちの子は幼稚園入っても病気もらいまくり休みまくりだったから
働いてて親頼れない人はどうしてるんだろう?と思った
自分のこどもは元気でも学級閉鎖とかさ
休みまくりでもやめさせられない仕事ってそんなにないよね
940名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:50:58.81 ID:WrUfCvD+
>>938
引き続きレスありがとうございます。
そうですね、しんどいスレは、直面してる方々なので、そういう話があまり出ないのですね。

うちの娘はすごくべったりな子なので、保育園ではお友達や先生が四六時中かまってくれて、
トイレも昼寝も食事も、ずっと誰かに接してもらえることに満足しているようです。
始めはすごく泣かれて心が痛みましたが、今は保育園で大事にしていただいていることに感謝しています。
941名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:56:57.55 ID:AmJMvMdu
>>939
軽い病気なら病児保育という手がある(近くにあれば)
942名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 23:08:58.74 ID:mm6LKKEV
929です。
ありがとうございます。
結局寝るとズレてお腹を圧迫してしまいそうなので就寝中は避けようと思います。
943名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 23:16:06.03 ID:u52dWSzi
>>939
保育園には学級閉鎖はないよ
福祉施設だから
944名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 23:58:48.91 ID:/cNEReeI
>>943
知らない事はレスしない方が良いと思うの
945名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 00:06:53.75 ID:Eb51yE5B
2歳半の子供の事で伺いたいです。
とにかく人見知りしません。0歳代から人見知りをした事がありません。
一人歩きを始めた頃は母親から離れても帰って来ない、手を繋ぎたからない等で発達に不安がありましたが、2歳になった頃から言葉が理解できる様になったからか多少は改善してきました。
しかし、やはりいまだに知らない人が大好きで外出先で知らない人にいきなり抱きついて抱っこを求めたりします。しかも複数人。
叩かれ覚悟で書きますが、8ヶ月頃から育児ノイローゼ気味で軽く虐待の様な状態が続いています。(児相には相談済み、カウンセリングや相談等も継続的に受けています。)

人見知りをしない、知らない人が大好きというのはやはり愛情不足が原因で、今後所謂「放置子」のようになってしまうのでしょうか?
「そんなことないよ、大丈夫」の誘い受けではく(育児相談等だと気を使われて?「大丈夫、個性です」としか言われないので)
自分の至らなさのせいでこうなってしまったのか、そうだったら今後自分がすべき事は何かといった建設的な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
946名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 00:10:50.91 ID:+7ahH21c
うちの保育園は学級閉鎖はないな
登園自粛要請はあるけど
947名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 00:16:00.26 ID:sAOOgGcO
>>945
お子さんを実際にみた専門家じゃないから可能性の話しかできないし、
どれもそうかもね、としか言いようがない。
虐待に軽いなんてないよ。そこは注意して。
これでまた、自分を責める要素を増やして、自分追い込んでも状況悪化するだけじゃないかな。
人的な応援を手配する。カウンセリングちゃんと受ける。ネットはしばらく休む。
うつとか回復しかけるとそうやって変に〜べき〜べきって焦ること有るけど、
それ罠だから引っかからずにそのまま児相とかに相談続けて下さい。
948名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 03:35:20.45 ID:3EHYHeo1
>>945
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336310639/
949名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 06:07:22.51 ID:4HfpBNle
>>945
母親がいる場で離れるのは、母親がいるからこそだと思うんだけど違うのかな。
軽く虐待の様なってのがよくわからないけど、虐待されているなら余計他人には近寄れないと思う。
子供からみたら、大人は母親が基準だから。
歩き始めに手を繋ぎたがらないってのは普通かと思ってた。
両手でバランスをとるから、片手ふさがると歩きにくいし難しいよ。
発達に不安っていうのは医師に指摘されたのかな?あなたが不安だったのかな?

不安なら専門医にみてもらったほうがいいよ。
ネットの意見って結局その辺の井戸端会議と同じ位信憑性がないよ。
あと、あなた自身も受診はしてるの?
していないなら受診したらいいと思うよ。
950名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 06:23:55.49 ID:bkFhI3vf
そうそう、みんな責任ないから、好き勝手なこと言いたい放題なんだよ。
自分の心に素直に従おう。
951名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:24:26.40 ID:kOzHu8kh
とりあえずsage半角で打ちなよ
あなただけ浮いてるよw
952名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:34:23.80 ID:1DzM7HTg
>>950
次スレ立てられる?
953名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:36:35.94 ID:fcPRNzCs
>>945 甘えるなクズ
954名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 09:43:07.73 ID:h96Bgz76
950じゃないけどいってみる
955名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 09:51:31.15 ID:h96Bgz76
すみませんレベルが足りなかったです…
956名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:00:36.16 ID:PxymygFm
行ってみるよ
957名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:02:15.62 ID:PxymygFm

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343005315/
958名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:04:47.67 ID:29MGKj/M
>>949に概ね同意かな
病んでる時って何かと自分を否定する材料を探してしまうから気を付けて
うちも似たような感じで多動も疑われてたけど年長さんになったら聞き分けもついて誰にでも挨拶する明るい子になったよ
959名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:18:10.87 ID:l0j3P48t
>>957さん乙です。

自分の中で整理できないまま質問&文章が下手ですみません。

昨日子どもが発熱し、39.4度まであがり「頭がすごく痛い」というので
救急の小児科に連れて行きました(旦那も付いてきてくれた)。診断は夏風邪でした。
きっかけは診てくれた医師が「座薬は痛み止めと同じだから、何℃でも(質問したら37℃台でも
いいとのこと)使っていいよ」と説明してくれたことなのですが、旦那と口論になりました。

・座薬は家に常備しているので「いる?」と聞かれていらないと伝え処方してもらわなかった
・診察時には38.5度に下がった&頭も痛くなくなったと言って、元気になっていた
・私は、ぐったりしたりしんどくて寝られない以外は座薬は使わなくてもよいという認識

以上のことから、「帰ったらすぐ座薬いれよう」という旦那に「元気になったから使わなくていいんじゃないか」
と伝えたら「さっき先生が言ったことと違う」「さっきの医師は間違ったことを言っていたのか」
「そもそも薬(抗生物質?)を貰わないなら、なんのために救急に行ったんだ」ということに。

「体力の消耗を防ぐために座薬を使う」という私の認識を説明したのですが、確かに夏風邪だろうなと
思いつつ、なんで救急にと聞かれると「ぐったりして心配だったから」としか返せず、ちゃんと
答えられませんでした。口論した結果「ただの風邪じゃないかもしれないので救急に行く」ということに
落ち着いたのですが、何か違うような気もします。

↓ここから質問↓
座薬と、高熱時の救急の使い時・利用目的に関して正しい認識を教えてください。
また、細菌性の風邪なら抗生物質を処方されるから、処方されないならウイルス性と考えてもよいですか。
さらにウイルス性なら、治療法や薬はなく、安静にしているくらいしかすることがないというのも合ってますか?
よろしくお願いします。
960名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:33:57.26 ID:ZKgGk2xF
>>959
発熱は、体温を上げることによりウイルスを殺そうとする体内の防御反応だと思うからむやみに下げない方が良いとは思う。
でも何事にも程々というのがあるので、体力が消耗して水分摂取すらままならなくなるのが怖いし、解熱鎮痛は熱を下げる
ためだと38度5分以上とは言われているけど、頭痛がある場合はいれたほうが良いと思う。

そして抗生物質は、先生から飲むタイミングを指示されるから、その時に飲む。(再び熱があがったら・・・みたいに)
何も言われなかったら処方されたら帰ったら飲ませる。

そして細菌性の風邪は基本的にはない。(判断出来ない)
ただウイルス性だといっても、風邪のウイルス一種に感染するワケじゃないし、抵抗力が落ちてたらそれこそどんな弱い細菌に
感染するかもしれない。細菌に新しく感染する可能性の方が高い状態の時に処方されると思う。
ただ38度5分以下だったら免疫も働いている状態だし(それ以上になるとウイルス殺すだけで必死だし)、飲ませないかな。

ウイルスに効く薬は、水疱瘡やインフルエンザの薬くらいしかない。
そしてウイルスは単体では生きていられない寄生虫のようなものだから、体の細胞一つ一つを元気にしてあげるしか方法がない。
安静にするだけじゃなくて、水分や栄養を取らないとダメ。

というわけで、熱が高かったり頭痛があって食事が取れない状態なら、解熱鎮痛と共に抗生物質をスタートさせる事が多いです。
961名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 10:56:55.83 ID:4HfpBNle
>>957おつです。
>>959
座薬…熱を取り除かなければ危険や辛い場合に使用。
熱でぐったり、飲めない、食べられない、眠れない、頭痛等。
熱が上がる時に痙攣がおきやすいから、熱があっても元気なら様子見。
救急…他の病気の可能性がないか。
飲めない、食べられないなら脱水が心配なのでその処置。

みたいな認識してた。
素人判断は危険だし、子供は正確に症状を話せないし。
962名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 12:42:30.55 ID:qpFU83hZ
質問の答えじゃないけど、
そもそも、アンピバは頓服だって、旦那さんが知らないんじゃないの?
あと、座薬座薬言ってるけど、座薬っていうのは薬の形状だから、
「座薬」じゃなくて「解熱鎮痛剤」って考えたほうがわかりやすいと思う。

1.今回は「高熱」と「頭痛」という症状で受診した。
2.「熱」と「痛み」に対する頓服として座薬(=解熱鎮痛剤)が処方された。
  (実際には常備されているので断ったけど、家になければ処方されていた)
3.「痛み」の症状があるから、
  医師は「(座薬は痛み止めでもあるから)熱が高くなくても痛みがある時は使っていい」と言った」
4.座薬(解熱鎮痛剤)は頓服薬である。

多分、旦那さんは3・4あたりがきちんと理解できてないんだと思うよ。
特に4かな。
解熱鎮痛剤の座薬は頓服で、症状がある時に症状を抑えるために使う薬だから、
症状がない時に使っても意味がないんだよ。
で、医師は「座薬(解熱鎮痛剤)は熱がなくても痛み止めとして使ってよい」って言ったのを、
旦那さんは「座薬は症状がなくても使ってよい」と誤解したんだと思う。

963名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 13:21:16.44 ID:l0j3P48t
>>960-962
すごく勉強になりました。抗生物質が予防的な意味で処方されるとか知りませんでした。
医師は、頭痛があったから使えということだったのですね。
その時は本人が頭痛くないよと医師に言っていたのと、旦那に怒鳴られて
なんかテンパってしまったようです。医師は「鎮痛剤と同じだから」って言ってたのに…。

みなさんのレスを読んで、私の頭の中も整理できました(頭弱ですみません)。

確かに旦那は座薬→熱を下げる=風邪を治すものと思っていたようで、それは昨日
説明しました。さらに救急も(昨日は小児科を利用できましたが)小児科医以外が担当することも
あり、応急処置的なものである場合が多いということも説明しました。
それで、じゃあなんで行くの?となったわけです。

で、後日診療時間内に小児科に改めて行くことも多いよと説明したら、一応納得したっぽいので
そのこともあって、先ほど別の小児科に行ってきました。
やはり夏風邪で、一応ということで鼻水の薬を処方してもらいました。
そしてやはり治療法は安静・栄養ということでした。

まとまらないまま質問して、すみません。
すごく勉強になりました。ちゃんと旦那に説明しようと思います。
ありがとうございました!
964名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 15:20:29.58 ID:h96Bgz76
>>957
乙です!
965名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:06:14.55 ID:IzTnYhhj
間違えて次スレに書きこんでしまった者です。
失礼しました。

同じアパートの幼児がいる家庭の騒音で、「これって虐待?」と思うことが
あり、質問したいのですが、こちらでよろしいでしょうか。

私夫婦は小梨なのですが、他板のほうがいいですか?
966名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:13:37.66 ID:Kh/R2wFw
今夕飯時で人少ないけど、書いとけば誰か答えるかと思います
967名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 18:46:40.52 ID:RJO5xPkJ
>>511
507です。PCが壊れてネット環境になかったのでお礼が遅くなりました。
あれからその子も、他にも同じようなことをしてる子を見かけることもあり
ませんでしたが、もし見かけて可愛げがあるお子さんだったらやってみます。
アドバイス有難うございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
968名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:17:19.93 ID:udyoh+ij
赤さんが便秘で病院にかかった方おられませんか?
生後二週間くらいから三ヶ月半の現在まで一週間刻みくらいの便秘体質です。
病院にかかると慢性便秘は解消されるのでしょうか?
969名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:24:17.89 ID:SJow/jjF
>>957
乙です。

質問させてください。
うちの子が3歳の女の子の誕生日会に親子で呼ばれました。
他にも呼ばれているようですが、他の子のママさんとお付き合いがなく、
また、子どもの誕生日会に呼ばれるのも初めてです。
誕生日プレゼントはいくらぐらいのものでどんなものを贈ればいいのでしょうか…。
また、プレゼント以外にも何か持って行った方がいいのでしょうか。
970名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:26:34.74 ID:9hetRwmE
>>968
綿棒浣腸で出してるの?
それとも自然に出るまで待ってるの?
971名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:57:24.73 ID:udyoh+ij
>>970
毎回五日目〜六日目にかけて機嫌が悪いので綿棒浣腸をします。
効いたのか効いてないのか分かりませんが、その後突然七日目や八日目に出るサイクルです。

972名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:59:04.61 ID:bfAJkrLv
>>968
0歳児スレのまとめサイトは見た?
便秘についても書いてあったような?

水分(ミルクか母乳だよね)は採れてますか?
ママは便秘では無いですか?
3ヶ月健診等では、相談しましたか?

体質はあるにせよ、3月の赤ちゃんが便秘ってのは可哀相なので
一度、小児科で相談してみては?
973名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:15:35.07 ID:udyoh+ij
>>972
今まとめ見てきましたが飲み物系以外試し済みでした。

完母で食欲はあるようです。
母体は便秘ではありません。
確認したところ次の検診は8/22でまだ先でした。

夫がそうだったらしいので遺伝かもしれませんね。
明日出なければ小児科行ってみます。
974名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:20:13.05 ID:bfAJkrLv
>>973
暑いけど、気をつけて。

うちの近所の小児科は、今日は空いてたよ。
病院に連れて行くだけでも大変だもんね。
頑張って。
975名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:25:56.49 ID:h96Bgz76
>>973
うちの子もあまり出なくて、離乳食始めるまで週1でした。
医師には、体質(個性)だねと言われたので、そういう赤ちゃんもいます。
綿棒浣腸はクセにならないと言われたので、それで出るなら機嫌が悪くなる前にやってみてはどうでしょ。
976名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:27:37.40 ID:yXykTOXO
2歳半の娘に浴衣を着せるのですが髪型をどうしようか考えています
不器用な上にあまり子どもが長くじっとしてくれないので
編み込むような髪型は難しいです
ホットカーラーや付け毛は持っていません
かわいい髪の結び方や図解サイトがあれば教えてください
長さは肩より少し長く量は多いです

977名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:51:57.54 ID:+QUEvIKA
>>973
〆てしまったかな
浣腸してその場で出ないって事は綿棒浣腸のやり方が間違ってるかも
間違ったやり方だと腸や肛門を傷つけることもあるので、便秘の相談がてら
お医者さんに指導してもらったほうがいいよ

病院ではマルツエキスや漢方、あと忘れたけど薬も出してもらえるけど
赤さんの症状次第なので劇的に改善とまではいかないかな

仰向けに寝かせて足を持って自転車をこぐような体操、お腹のマッサージ、
背骨に沿ってマッサージするのもいいよ
978名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 23:23:50.03 ID:udyoh+ij
>>974-975
>>977
皆様ご丁寧にありがとうございます。
もし明日もでない場合、一度プロの手で浣腸してもらいますね。
これ以上綿棒浣腸して直腸傷つけたら怖いので明日は自然排便待ちます。

本人も大変だろうから病院行かなくてもいいように明日出ないかなぁ…。

これにて〆ます。
ありがとうございました!
979名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 08:15:04.89 ID:8xoj1N83
余った粉ミルクを大人が使おうと思ってるんですが加熱せずに使っても大丈夫なんですか?
食パンにかけるとかかぼちゃサラダにまぜたりしてみようかなと思ってるんですが
調べてみたらサカザキ菌?とかいう大腸菌の一種が混入してるかもしれないから調乳するときは70℃以上でと見たのですがこれは本当?
なら加熱する料理に使うしかないんでしょうか?
シチューとかホワイトソースとか
980名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 08:20:35.09 ID:h0MXPi+q
>>979
大人は気にする必要ナス
乳児ですらフォローアップの月齢になったらもう
気にしなくていいと聞いた
981名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 09:12:10.10 ID:yHCqsK8I
>>979
一度少量を作って味見することをおすすめする。
粉ミルクの味は苦手な人が多いそうな。
982名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 09:43:26.35 ID:CzRhthsF
>>981
同意。
私も粉ミルク苦手。赤ちゃんよくゴクゴク飲むなぁと思う。
983945:2012/07/24(火) 10:22:03.16 ID:4qkL00Pg
遅くなった上に一括になりますがレスくださった方、ありがとうございます。
>虐待に軽いなんてない
にはハッとしました、おっしゃる通りです。
軽い虐待と書いたのは、補足すると自分の都合による子供への八つ当たりで毎日の様に怒鳴る、たまに手が出てしまうこともあり、泣いていても無視したり酷いと「うるさい、黙れ!」等怒鳴り散らしたりが日常的になっている状況でした。
(いつも叩く訳ではないし、怪我する程強くではないので軽くと書きました。)
精神科を受診しましたが、イライラが抑えられないのは家族に対してのみで、仕事中や家族以外にキレてしまうことはないということから、
投薬の必要はないと判断され、カウンセリングでの対応になりました。
発達不安は言葉が遅い等がありいろいろ調べていると発達障害で人見知りしないという情報を見て、健診の時に虐待の件と合わせて相談したところ、
心理士の方から発達に多少の遅れがあるが、まだ診断は下せる時期ではないので様子を見ていこうと言われていました。

実は最近忙い事を理由にカウンセリングや相談に行かなくなってしまっていたので、なんとか時間を作って行くようにしようと思います。
984名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:39:56.05 ID:TeLP98H4
二歳と四ヶ月の子供がいます。
生活リズムがひどいので改善したいです。

3人で22時半に就寝して、7時に下の子に授乳をし、また寝てしまい10時ごろに上の子に起こされるので起きます。
毎日11時間寝ているのに体がだるくて疲れてスッキリしません。
寝過ぎでしょうか?

来年から幼稚園に通うので、生活リズムの改善をしたいです。
アドバイスお願いします。
985名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:54:43.46 ID:sXpsJzmN
>>984
下の子がまだ低月齢なら無理をしてもいけないとは思うけど

7時に起きた時に上の子も一緒に起こしてしまう
自分が無理なら旦那さんに朝食の準備をしてもらって一緒にご飯を食べる

ついでに、11時間「も」寝るから体がだるいんだよ
もっと早く起きたほうが体はスッキリするはず
986名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 10:57:31.23 ID:KoLV7MQ7
羨ましいほど寝れてるねw
まあ、登園する予定なら7時に一緒に起こすに一票
987名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 11:25:34.80 ID:5o+zAva7
昨日の>>978です。
でました!ついに出ました!
ダメもとの綿棒三回目やってみてよかった!
ご心配おかけしました!
988名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 11:37:31.44 ID:YF29Ksf4
全体的に2時間前倒しにしたらよさそう
7時に起きて、昼ごはん食べたらみんな一緒に昼寝
3時過ぎには起きて、8時過ぎには布団に入ったら9時にはみんなで寝れるよね
寝る時間が遅いと朝も起きれないから、まずは早寝早起きがんばってみたら?
989名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:33:47.73 ID:Sfh84000
授乳中は眠いよね。生後半年前後ってかなりしんどかった記憶が…
でも、皆さんも書いている通り、前倒しにして7時起き、午後イチで昼寝にしたほうが
体もお子さんも楽な気がするよ。
990名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:23:32.37 ID:DLdJ1Zcs
>>987
暑い時期だし、病院行くのは大変だろうけど、
一度相談しに行っておいたら?
今日出たからそれでいい、って先延ばしにしてたら、
だんだん大変になる事もあるよ。
自我がハッキリしてきたら、排便の度に泣きわめく(便が硬くて痛い)
排便のタイミングが不明すぎて外出先でアタフタ。
うちの子がそうだったので…。

991985:2012/07/24(火) 16:12:32.02 ID:TeLP98H4
たくさんのアドバイスありがとうございます。
早寝早起きは大事ですよね。
今日はお昼寝させないで、明日から早起きしたいです。
毎日寝ても寝てもねむいので、自分が起きられるかが1番不安です…。
992名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 20:02:33.67 ID:0BGDLhIJ
>>987
おめでとうございます。

うちは、お腹ののの字マッサージが効きました。
(松田道雄の「育児の百科」の乳児体操に出て来ます)
参考になれば。
993名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 15:50:12.33 ID:FRIAIQzG
>>979ですがレスくださった方ありがとうございました
試しにコーヒーにいれてみましたがこれなら消費できそうです
994名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 16:12:11.82 ID:rES90Xn+
粉ミルクって大人が常用すると下痢するんじゃなかった?
少量なら大丈夫なのかな
995名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 16:40:06.38 ID:bYuwNvCK
そんな話聞いたことないけどな
996名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:30:51.47 ID:1bwi41Nu
粉ミルクって栄養満点だから大人が飲んだら太りそう
997名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:41:35.75 ID:Gh++fkQx
>>994
乳糖不耐症の人だと下痢するらしい。
健康な乳児はもれなく乳糖分解酵素を持ってるので下痢しないが
大人になると失ってしまう人がいる。それが乳糖不耐症。
998名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 22:50:13.25 ID:raFQ+kUF
育児板にいて乳糖不耐症を知らない人もいまい。
999名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:34:00.58 ID:Of90Mmfp
では移動しますか
1000名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 23:34:32.65 ID:Of90Mmfp
次スレ誘導

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ155【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343005315/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。