このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-20のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ ・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・乳首が切れて痛い!
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで 実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、
成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
§お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
§【図解・授乳間隔】
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
21 :
名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 16:57:26 ID:Ui1nFaSR
前スレ終了age
23 :
名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:02:30 ID:cel0DIXm
26日の赤です。
ほぼ、母乳で夜中の授乳のみミルクにしてます。
今日、体重測ってみたら、二キロ増えてました。
母乳の時、一時間も吸って離してくれません。
それに、一時間したらまたおっぱい欲しがります。
このダラダラ飲みはよくないでしょうか?
夜中のミルクのみの時も、間隔が二時間しかあきません。
授乳間隔はこれで大丈夫でしょうか?
体重が増えすぎて心配です。
>>23 「増えすぎる」ことで問題になることはない。
ここのスレだけじゃなく低月齢スレとか0歳スレでも
同じような回答が出ている。覗いてみなされ。
授乳間隔は赤によって全く違うので、今は赤が満足するまで飲ませる。
そのうちに落ち着く場合もあるから、
今は辛いだろうけど赤と同じように赤が寝た時はしっかりと休む。
体重の増え方は一ヶ月検診で医師が判断するので、
それまでは今のままで。
授乳の間隔もその時に医師に相談。
>>23 ちょ…今低月齢覗いたら同じ質問してるね。
回答出てるじゃん。
んで、向こうの流れからだと、ここで聞く内容が違うと思うけど。
ちゃんと低月齢スレで聞いて誘導されたって書かないと同じ回答しか出ないから。
咥えたまま寝ませんか?離すとぐずりますか?
離してぐずってもあやして治まりませんか?
何でミルク1回だけやるのか夜の事情が分からないけど、母乳だけじゃダメなの?
生後17日です。退院してから10日、母乳のみです。
昨日、右脇のすぐ横に小豆位のしこりがあるのを見つけました。
おっぱいは特に痛くないです。(授乳から3時間くらいあくと少し張って痛い程度)
授乳後もやわらかくなります。
腕を伸ばしたりまわしたり、シコリを触ると痛いです。
乳腺炎かと思い冷ピタを張ったり、授乳時に軽くマッサージ、毎回抱き方を変えて授乳
をしていますが痛みはなくなりません。
熱がなくても葛根湯を飲んだらみた方がいいでしょうか?
そもそも、脇のすぐ横に乳腺炎のしこりは出来ますか?
>>26 副乳かな?
ケアの仕方は…詳しい人お願いします。
28 :
名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:09:09 ID:imzauAL8
副乳ですね 冷やすしかないです
>>23 生後3週目位は魔の3週目と言われる赤の成長期なので
頻繁に欲しがるかも。
ただその頃から授乳後すぐは寝なくなるし
だんだん一度に1時間〜2時間起きていられるようになるよ。
だから泣くのは眠いのもあると思う。
ちなみに次の成長期は6週目あたり。
増えすぎの体重からしてミルクはいらないよ。
母乳は人によると思うけど私は一度に片方ずつ20分程度(空になる感じがするまで)×8回あげてた。
乳首離すと泣くのは足りないからじゃないから安心して。
1時間も吸わせてたら赤は疲れてウトウトしてしまって結果パイを満足できるまで飲めなくなるよ。
少し間を空けてみてね。
放っておくべきかもしれないけど低月齢だし
赤が可哀想なので
前スレ
>>977のおとーちゃんはまだ見てるかなあ。
授乳が頻繁すぎて赤も母も疲れてるんだよきっと。
疲れてる→眠くなってちょっとしか飲めない→腹が減ってすぐ起きて泣く
→ちょっとしか寝てないから疲れたまま→以下ry
のループになってると思うよ。
哺乳瓶が駄目とのことだけど、搾乳した母乳でも飲まないかな?
哺乳瓶の乳首はいろいろ試してるとは思うんだけど、素材も変えてる?
それでも無理なら、スプーンを使って。
一度よく眠れば、その後は泣いて起きてもぐっと我慢してあやして、ちょっと間を置いて授乳する。
起きてすぐ授乳してませんか?
泣いて起きたら、速攻で乳突っ込みたくなりますけど、それは浅飲みの原因になります。
ジーナは、スケジュールは無理でも赤ちゃんの生態について目からウロコ間違いナシだと思いますので
読むだけでも損はないと思いますよ。
>>30こそスレちゃんと見たか?
前スレ
998 名前:977 投稿日:2008/06/29(日) 16:11:03 yMAxCxXN
まだみています。
>>985 添い乳もしてるんですが、やっぱり夜中も昼間と変わらず
起きてしまうようです。
>>987 おしゃぶりもいくつか試してみましたが、哺乳瓶の乳首がダメなんで、
くわえてくれませんでした。
>>991 ジーナ式スレ、チラッと見ました。
ただちょっと今の妻に勧めるのは難しいかなぁと。
私のところに帰ってきてしばらく経っても落ち着かないようなら考えてみます。
皆さんどうもありがとうございます。
ジーナも見たと言ってるではないか
>>31 まあまあ。
30さんも心配だったんだよ。
あの父ちゃん、ジーナスレを見ただけで
肝心の赤の生態まで理解してくれてないみたいで残念だ。。
あの本は男性の方が理解しやすい気がするのになあ。
スレチスマソ
>>31 ごめん、読んでたよ。
ジーナスレではなくて、本を読むだけでも損はない、と言いたかったのよ。
言葉足らずで申し訳ないです。
ジーナは奥さんにはまだ無理、とのことだけど
スケジュールは無理でも赤ちゃんの生態を知るには手っ取り早いと思うので・・・
ちょっとしつこかったかな。
>>24 >>25 >>29 ありがとうございます。
やっぱり、20分くらいで離してもいいんですね。
いつも口をパクパクさせるので、かわいそうでついつい与えてました。
次の授乳から、20分くらいで離してみます。
夜中も母乳にしてみます!
ありがとうございました。安心しました。
母乳が出すぎるのか痛くて重くて背中までガチガチになって辛いです。
自分の感覚では時間と共に徐々に沸いてくるのではなくて、
突然ドワ〜!!っといっぱいになって漏れ出します。
赤のことを考えるからなのか、時間の間隔でそうなっているのか、
どっちなんでしょう。
>>35 赤ちゃんが飲んだ後飲み残しの搾乳してる?
私は白斑になりかけて、病院で搾ってもらったら
前より楽になったので、一度お試しを。
>>33 とーちゃんじゃないけど、本買わなくちゃなのかぁ〜
私も赤の生態知りたくてジーナ覗いてチラッと読んだけど
やっぱり本読んでないと理解出来ないぽいなぁ
まとめでもあったら、それ読んで合ってると思ったら本買うってなるんだけど・・・
なかなかあのスレ読み込むまでには時間がないや
>>37 ん〜、正直まとめ作れない位、情報が詰め込まれてるんだよねぇ。
しかもまとまってないwww
スレ住人でも気が付いていないこと多数。
テンプレやまとめ作ると曲解されてしまうから作れないと思うよ。
基本だけ知りたいのならスレザッと読めば何度も出てきてると思うけど、
月齢によってスケジュールも対処も違うし・・・
図書館で借りてみるというのはどうでしょ。
母乳の●について教えて下さい。
赤2ヶ月半で10日程前からミルク寄り混合→完母です。
白の粒々が混ざったかなりのユルウンから、混ざり物のない粘っこいペースト状になりました。
これが母乳の健康な●でいいでしょうか?
マヨネーズより硬く、こねたバターより軟らかいです。
混合の時より便秘期間が長いし、まだ母乳不足かもという心配もあり不安です。
>>39 大丈夫。仕様。
母乳でも白い粒入りもするよ。
回数が減ったのは母乳だとミルク程の量は飲めないからかな。
でもそろそろまとめてするようになるよ。
赤5ヶ月。4ヶ月に入った頃から夜中の授乳がなくなり、今では20〜21時に寝たら
朝7時までぶっ通しで寝ます。しかも、寝起きはほとんど飲まず、9時頃眠いので眠る為に飲む感じです。
パイがカツンカツンに張ってて苦しいのに飲んでくれないのは辛いですね・・・。
で、質問なんですがこのまま夜中の授乳なしで行くと、母乳量が減ったりしますか?
夜中搾乳しないと駄目でしょうか。
完母できているので、卒乳までしっかりパイあげたいんです。
桶谷なんかでは夜中も3時間おきって言うし、寝てても眠りの浅い時を狙って
パイあげたほうがいいんでしょうか?
赤の睡眠、母乳量、どれも取るならやっぱり搾乳?
7ヶ月男児の母です
母乳で今まで来て、子供も9キロに成長しました
産まれてからずっと張り乳で、分泌過多です。
今は、昼間4時間おき、夜は1回授乳があるとマシなのですが
夜の授乳がないととんでもないくらい張って、
前絞りしてから飲ませてもまだ張って、
その張りを昼間中をかけて消費させている感じです。
離乳食ももうすぐ2回食に。
お乳の回数も減ってくるので、張りがさらに強くなるのではと怯えています。
張るからといって搾るのは余計に生産してしまうので良くないですよね。
離乳食が進んでいってからのお乳の張りや量がイメージ出来なくて辛いです。
この張りも落ち着いてくるのでしょうか。
皆さんはどうですか?
>>39 うちも、1ヶ月終わり頃から便秘で、綿棒浣腸のお世話になってた。
1週間とか平気で●してなかったよ。
でも、寝返り始めてうつ伏せで過ごす事が多くなった4ヶ月過ぎから
毎日●するようになりました。しかも、2、3回w
便秘してた頃の●は、
>>39さんの感じと同じでした。>粘っこいペースト
しばらくしたらちゃんと毎日するようになるんじゃないかなあ。
赤10ヶ月。完母で初めて右乳首の先が切れてしまいました。切れたことに気づかず飲ませてしまい、赤は血を飲んでしまったみたいで…orz。
離乳食三回食+おやつを食べさせてはいますが、日中も乳を欲しがる子なので、困りました。昨夜から左乳だけで授乳していたら右乳が張るし…。同じような経験された方いませんか?ここ最近赤に力がついてきたのか、乳首がちぎれそうです…。
>>44 私も同じ事がありましたよ
乳首が切れて吸い付くたんびに、「しみる〜!!いたーい!!」と叫びながら・・・授乳
たしか、赤さんの物が充実してる大きな薬局とか赤ちゃん本舗などに
乳首が裂傷したときに、乳首を保護する、乳首の形をした物が売っていました。
そして使ったんですけど、使い心地はよかった様な気がする。
哺乳瓶の乳首を保護機として使用してる方もいるみたいです
それか、痛いところは控えめにしておいて、搾乳するとか
無理にすわせると、母のストレスもたまりますので、
なるべくご自分が楽になるようにしてね!
乳首の傷は、バーユとか良いと言いますが
あまり酷いようでしたら、病院行かれた方がいいですよ
長文失礼!
生後20日の赤なんですが、一時間間隔の授乳なんですけど母乳が足りてるのか不安です。
長い時で片乳15分くらい吸ってます
ミルク足したら母乳が分泌されなくなるというのを聞いて、あまりミルクは足さないようにしているのですが…
>>45さん
レスありがとうございます。
哺乳瓶乳首もスパウトもおしゃぶりも拒否する赤なので、乳首カバーは使えそうもありませんorz。痛みが和らぎそうで良さそうなのですが。
バユ!試してみます。半日授乳なしの離乳食のみで過ごしてもらい、私のパイの張りが限界だったので今飲ませてみたら傷が少しマシになってたようなので、あとはバユでケアをしていきたいと思います。本当にありがとう。
>>47 馬油塗った上にラップで絆創膏代わりに覆っておくと
さらに治りも早くなるし、ブラとか服が擦れなくていいよ。
>>41 もう5ヶ月なんだから、十分軌道に乗ってるよ。
ちょっと不足かな?と思ってもすぐに元通りになるよ。
現在完母なのですが
妊娠中に処方されていた下剤(ラキソ)飲んだら
赤ちゃんに影響ありますか?
便秘辛すぎる…
>>50 問題ないと思う。
自分は入院中もラキソベロン服用してたし、
退院時も念のため処方してもらった。
>>46 体重などは一ヶ月検診まで待つ。
2〜3ヶ月くらいまでは欲しがったら飲ませるでオケ。
新生児のうちはがつがつ飲ませる。
とりあえずテンプレからここまでのレスをしっかり読みなされ。
似たような質問が多いです。
体力的に辛くても仕方ない。1ヶ月越すと少し落ち着いてくる。
必ずその日が来るから、赤と一緒に寝る。
時間が取れないなら、添い乳で。
身体を横にしてるだけで全く違うから。
朝日新聞の完全母乳で低血糖の記事に、
日本ラクテーション・コンサルタント協会から批判の声明。
http://jalc-net.jp ここからダウンロード出来ます。
記事のもとになった論文には問題があり、
まず、低血糖の原因になる病気があるかどうかの検査をしてないので、
完全母乳が原因であると言い切れない、とか、
低血糖の診断自体に問題がある可能性がある、とか。
「適切な授乳の指導」がされていれば、正常な新生児が低血糖にはならないよ
というような内容でした。
現在妊娠29wです。
2週間ほど前から母親学級で教わったおっぱいマッサージをしています。
いつもはマッサージをしていると
乳頭に透明〜やや乳白色の母乳が滲むのですが、
今日マッサージをしていたら、
左乳頭の一部分から濁ったオレンジ色の液体が滲み出ました。
1週間後に検診があるので医師に聞いてみるつもりですが、
これはやはり膿でしょうか?
ググったら乳癌の可能性もあるとのことで不安です。
乳房にしこり・腫れ・痛みはありません。
同じように変わった色の液体が出た方はいらっしゃいますか?
>>41 5ヶ月男児の母です。わたしも同じようなこと、悩みました。
赤ちゃんの睡眠・栄養、自分の睡眠、母乳の量・質・張り・・・
色々な要素があり、判断に迷いますよね・・・
今は、桶で教えてもらった通り、寝ている子の顔をそっと飲める方向に向け、
添い乳してます。目を覚まさずにチュパチュパして飲み、満足すると
そのまま続けて寝てくれますよ。
これだと、自分の睡眠を少し我慢しなければいけませんが、他は充足!
安全のために私は意識をはっきりさせているので体力的に心配だったのですが、
熟睡→3時間程度で覚醒、のリズムが出来てきたみたいです。
それほど辛さはなくやれてますよ!
キヨシの思い出Vも飽きたわ!!
>>56 誤爆ですた・・・・
逝って来ます・・・・
アルファルファの管理人、結婚ネタとか育児ネタ好きだなとは思ってたが…
最近母乳に切り替えた身としては、ちょっとしたまとめになってて助かるわー
ありがとう
こんなところに個人的な感想書くな
突っ込んだだけではアレなので今日助産院で聞いてきた裏技。
乳出したい場合夏限定だけどスイカが効くんだって。
時期が少し早いけど今月末ぐらいには安く買えるね。
ということは逆に分泌過多のタイプにはスイカは良くないのでしょうか?
ダメだと思う。凄く効くって仰ってたから。
>>61 かなり前のスレで(なにせ今3人目の私が一人目の時だからw)張り乳さんは
厳しいってレスあったよ。
やはり、ほとんど水分だからだろうね。
でも、いま調べたらスイカとおっぱいではろくでもないものしかヒットしないww
実際のところ、どうなのだろうね?
こんな記述もあったよ。
昔から沖縄ではパパイヤを食べると産後の回復と母乳がよくでるようになると
いわれています。これは、パパイヤに含まれるパパイン酵素がタンパク質を分解
し消化を促進し、乳量を増やし、体の代謝を促進する働きがあるからです。
64 :
41:2008/07/02(水) 20:29:20 ID:7UyV0wzW
>>55 寝てても飲むんですね。うちのはうつ伏せで寝てるから、まずは仰向けに戻さないと。
そうすると起きちゃうかな〜。
昼間はあまり飲まなくなっちゃったから、せめて夜だけでもしっかり飲ませたい、
でもぐっすり寝てる・・・ってなっててどうしようと思っていました。
とりあえず今日ひっくり返してティクビ近づけてみます。
赤もうすぐ3ヶ月。2,3日前から赤のうんちが泡立っています。
色は普通ですが、毎回ゆるめのメレンゲみたいになっています。
10日ほど前からやっと混合→完母になったばかりなのですが、
完母の場合うんちがアワアワなのは仕様ですか?
おっぱいもごくごく飲むし機嫌も良いので大丈夫だとは思いますが、
混合の時には出たことのないうんちだし、
泡立ったうんちというのもあまり聞いたことがないので少し気になります。
何か原因がわかる方いらっしゃいますか?
産後1ヶ月たち、家事も手抜き、赤もあまり手が掛からない子。
かなり楽なはずなんですがすごくくたびれます。ほぼ母乳のみなんですが、母乳だすだけでも体力って消耗するものなんでしょうか?
授乳間隔も2時間とかあけれるようになってきたのに…
>>66 母乳すんごいくたびれるよ。
体力消耗するする。
自分の体内から水分と栄養が母乳になって
赤に吸い付くされるからね、その他の条件が揃ってても
母乳あげてるってだけでくたびれるのはおかしいことじゃないと思うよ。
あと産後は1ヶ月くらい休むのがメジャーな考えだけど
2ヶ月くらいまではまだまだ調子は戻らないとも聞いたことあるな。
だから回復期でもあるんじゃないかな?
適度にお休み取ってガンガレかーちゃん!
前スレで、パイが詰まったように痛くて困っていた1歳母ですが、
今日セイーリになりました。
やはり体が次の妊娠に備えてたんだなあとちょっと感心です。
不思議と、もう痛くなくなったので、年内は続けられそうです。
>65
メレンゲアワアワ●、時々ありましたよ。
おならがミックスされてるのかと思ってました。
完母の仕様というわけではないと思うけど。
69 :
64:2008/07/03(木) 09:58:51 ID:nSAfyoHN
お互いがんばりましょうねーー。
飲んでくれるといいですね♪
そうなんですか、うつぶせで寝ているのですね。
ご存知でしたら大変失礼ですが、私が出産した病院ではうつぶせ寝の
危険性を説明され、避けるように指導されました。
色々な考え方があると思いますが、もし気になさるようであれば
信頼のおけるところにご相談なさってはいかがでしょうか。
余計なおせっかいでごめんね。
うちのも寝相が悪くて苦労してたから・・・
寝ている子の顔を横に向け授乳ってのにチャレンジしたけどダメだったorz
うつ伏せを仰向けにした時点で頭ぶんぶん振って眠いぞアピール。
横向きにして乳首を近づけようとしても暴れまくって拒否。
抱っこしてあげようとしたら体をのけぞらせて拒否。
しまいには泣き出す始末。
しかもそれで覚醒してしまい寝なくなっちゃった。
うう、夜間授乳はもう諦めたほうがいいのかな。
>>69 1分違いのレスでしたね。
うつ伏せ寝は危険だと分かってるんですが、何度ひっくり返してもすぐうつ伏せになるし
阻止しようとすると目が覚めちゃうんですよね〜。
困ってます。おっぱいも飲まないし。
お腹すかない&のど渇かないのかな?
>>54 私の出産前は透明や乳白色の乳が出る方が珍しかったなぁ。
いつも黄色っぽい汚げなw汁でした。
初乳は濃い黄色だし、着々とおっぱいの準備ができてきてるんだと思いますよ。
もう少しで7ヶ月の赤を完母で育てています。
未だに授乳時間や回数がバラバラで
昼夜問わず2〜4時間おきに欲しがります。
生まれた頃から1回に飲む量が少ないし
私の乳首がおしゃぶり代わりになっている様です。
トメや先輩ママ友に色々言われますがスルーしてきました。
しかし授乳時間がバラバラな為に離乳食の時間が定まりません。
段々周りの言葉がスルーできずにどうすればいいか分からなくなってしまいました。
同じような方いらっしゃいますか?
赤1ヶ月になったところ。
両方とも重度の陥没乳頭で、どちらにも深くて大きな亀裂が3ヶ所ずつ入っています。
赤も最近は吸い方が上手くなり、きちんと乳輪までくわえていますが、
それでもやはり普段は奥に引っ込んでるのがすごい力で吸い出されるわけで、
出産から全く治る事なく、亀裂は大きくなるばかりです。
保護器を使うと浅飲みになってしまって余計ひどくなるし、
赤の「が口瘡」からパイがカンジダにかかっている事もあり、保湿も出来ません。
直母量を量ると8gとかの未だに出も良くないパイですが、
赤が眠い時にチュッチュするのが好きなようなので、
吸い付いてくれる限りはもう少し頑張りたいと思っています。
が、あまりにも痛すぎます…。
そのうち切れなくなるとよく言われますが、
陥没乳頭の亀裂も入らないようになりますか?
>>73 私の持ってる離乳食の本に同じ相談内容があったけど、
離乳食をパイに合わせるんじゃなく
パイを離乳食に合わせると書いてあったよ。
まだ1回食だよね?一番守れそうで調子のいい時間を
決めて、その時間に必ずあげる。
離乳食直前にお腹が空いちゃったら
あやしてなだめるか、限界な感じなら片パイだけあげたり。
完母だと泣いたらちょこちょこあげる感じだから余計に合わせにくいけど
まずは離乳食の時間を決めて、
パイをそれに合わせていけばいいと思うよ。
うちも離乳食以外のパイが多い日もあれば
少ない日もあって、ペースにとらわれると
なかなか難しいなぁと実感する。
76 :
75:2008/07/03(木) 15:12:27 ID:sjvuBsvz
>>73 あごめん。
どこにも1回食だなんて書いてなかったね。
自分がゆっくり離乳食進めたから思い込みで書いちゃってスマソ
でも何回食でも離乳食の時間を決めて
それにパイを合わせるようにするのでいいと思うよ。
普段の生活も、あやしたり抱っこしたりできる限り
授乳の間隔を伸ばすようにすると
ある程度ペースも定まってくるかも。
でもうち(@10ヶ月)も日によって差があるよ。
大人もやけに喉が乾く日と別に水分イラネな日があるし、
自分ができることをやってるなら気にしない(・∀・)!
張ってないときでも常に乳が痛いのですが
母乳育児中はある程度の痛みはずっと続くものですか?
何かにぶつかったりすると涙もの。
乳腺炎とかではないと思います。
>>77 つまりが抜けてしこりが取れると
パイが落差にびっくりして痛くなったりしますし、
細菌感染による乳腺炎(カチカチに張ってないけど痛い)
もありますよ。
そんなに痛いようなら一度診てもらった方がいいとオモ。
>>75、76
離乳食1回食です。
午前中10時〜11時にしているのですが
朝から機嫌が悪い日は抱っこしててもぐずぐずして
結局は授乳して落ち着くといった感じで
離乳食のタイミングを逃してしまいます。
うーん、難しい・・・
同じ様な方がいらっしゃる様なので安心しました。
頑張って離乳食に合わせて授乳したいと思います。
レスありがとうございました。
80 :
77:2008/07/03(木) 19:11:40 ID:wGDjtjng
思春期のころの胸の痛みみたいな感じなんですけどね。
普通は痛くはないんですね。
乳輪付近のチクチクはパイ製造時の痛みとのことですが、
これは母乳育児を続けている限り今後ずっと続くものですか?
チクチクチクチク気になるし不快だ…。
82 :
78:2008/07/03(木) 20:24:34 ID:sjvuBsvz
>>80 うーん思春期のような痛みか…何だろう。
母乳製造のチクチクの痛みが長くある人や
重みから熱痛いってこともあるみたいだよ。
涙ものと書いてあったので相当強い痛みだと思ってレスしたのですが、
本人じゃないし医者でもないので詳しくは分からないなぁ。
私が細菌感染による乳腺炎になった時は
パイは柔らかいけど、腕をあげたり、
歩いた振動なんかでも痛かったよ。
80サンはぶつけなければそんなに強い痛みでもないのかな?
>>79 始めたのはいつ頃ですか?もしかしたら、
・眠い(昼寝昼休みタイム)
・離乳食が嫌い(というよりママパイ大好き)
などの理由もあるのかもしれませんね。
時間を変えてみたり、一度お休みして母子共に機嫌のいい日に
もう一回ゆっくりやってみてもいいかも。
離乳食スレの方が参考になるかな。
あんまりお役に立てなくてごめんね。
質問です。
一才検診にて歯科衛生士から、虫歯に関する食事内容の指導があり、
お菓子や野菜ジュースには砂糖が沢山含まれているから自然の味の物を。
母乳あげてるの?色々考えがあると思うけど、母乳は虫歯の原因になるからね。
と、微妙に強い口調で言われ、断乳を迫らん勢い的に感じました。
時々2chで離乳食のカスが歯について残ったままだとそれが乳糖とくっついて
虫歯の原因になるので、母乳自体が虫歯の原因になるわけではない。
と見るので、歯磨きさえきっちりしていれば大丈夫だと思い、
しっかり歯磨きした上で母乳を与えていました。
スレチになってすみませんが、お菓子や野菜ジュースもベビー用の物で、
母乳性の鉄不足を補う目的で、砂糖が入っているのを知っているのから
鉄入りのをたまにしかあげていません。
強く言われた為か、歯の為にたまにしかあげていない鉄入りお菓子類、母乳まで絶たなきゃならないのか?
と疑問を抱くのと同時に不快感が拭えません。
皆さんはどうしていますか?
85 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:59:34 ID:aVcfmKg4
短パン
>>83 始めたのは6ヶ月になる前なので1ヶ月半経ちます。
食べ始めればちゃんと食べてくれます。
授乳間隔がバラバラだからタイミングを逃す事がありなかなか難しいです。
これ以上はスレチですね。
離乳食スレ覗いてみます。
ありがとうございました。
87 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 00:53:24 ID:L8wQfUG/
携帯からで申し訳ないのですが質問させてください。
現在四ヶ月半の女児持ち、完母中なのですが、昼間30分から
一時間間隔でパイを欲しがりギャン泣きします。
昼寝をしても、10分〜20分ですぐ目を覚まして泣きます。
ちなみに、パイを飲む時は、始めはンクンク飲むのですが、3分ほどですぐ遊び飲みを始めてしまいます。
義母が、今日この状態を見て「おっぱいが足りてないんじゃないのか、こんな感じじゃ買物中とか預かる事ができない、ミルクを足してはどうか」と言うのですが、
ミルクを足すべきでしょうか。
今日は特にぐずりが酷かったほうですが、日中は大体こんな感じです。
補足
※私の乳は毎回吸いはじめにシャワーみたいに噴出する乳で、朝起きた時も染み出ているくらいなのですが、ここ二日ほどその勢いが減退している気がする
※赤のは先月から便秘気味で一日おきにしかウンチがでず、尿は今まで普通だったのですが、やはりここ二日ほど量が減っている(1日紙おむつ4枚程)
※夕方6時頃から添い乳で2時間程寝、夜は4〜5時間寝て夜中の授乳は1回です
※ここ半月の体重増加は150〜200グラム程度(現在四ヶ月半で体重6100グラム)
これは、母乳の出が悪くなっているのでしょうか…
私は完全母乳でいきたいのですが、義母的には、今の状態では預かれないので混合にするように提案されたのですが…。
迷っています。
>>87 ちょちょちょちょオムツ四枚分の尿って少なすぎだよ。
テンプレの足りてるかの目安読んだ?
今暑いし、汗で水分が出ちゃって、
尿も少なけりゃ喉も乾くのかも。
今までは普通にやってこれたのかな?
あなたのパイは出ているようだから、
ミルクの助けを借りても吸わせ続ければ枯れたりしないと思うよ。
少しイレギュラーにミルク足しても完母じゃなくなる訳じゃないし、
「完母」なんて言葉にこだわらずに赤を見て判断してあげてね。
ん、私の方が確認が甘かったか?
紙の場合は5〜6枚だから、4枚で「ちょちょちょちょ」は
言い過ぎだったかも。ゴメン
やっぱり最近暑いからっていうのはある気がする。
機嫌がいいとは言えないなら、
一度ミルク足して様子見てみてもいいんじゃない?
もし不安なら1度だけでも。
>>88 一応読みました。やっぱり少ないですよね…
今日は夜寝ている間、おしっこ全くせず、夜中の授乳〜朝の間にちょっとしか濡れてなかったので替えず
10時に旦那の実家に行く前に替え、昼一度替え夕方替え、お風呂後に新しいのをつけ、今に至ります。
やっぱり汗ででてるからなのか…
今まではちゃんとやってこれたので、全くミルクは頭になかったけど、こだわらずに赤の様子を見て混合考えてみようかな…
有難うございます。
>>91 赤は暑くて泣いている可能性もあるのでは?
おっぱいの状態だけ読めば、十分足りている気がしますよ。
衣服の調節をしてみたらどうでしょう?
赤さんカワユスカワユスと、真夏日なのに何枚も重ね着したりとか・・・私も経験あります。
おっぱいを咥えてもすぐに遊び飲む、何度も起きる・・・というあたりがあやしいかと。
92 :
91:2008/07/04(金) 05:04:49 ID:6qyOSf/0
しまった!自己レスになってるww
上の書き込みは
>>90 です。
最近、乳頭保護機→直パイになりました。
据われている最中、たまに私がイライラというかなんか落ち着かない状態になります。
おかしいですよね?
>93
一ヶ月未満で自分の睡眠がままならない時は、常にイライラしてたけど・・・。
あとは、ティクビマッサージで何とも言えない気持ち悪さになる人もいた。
それに近いのかも?
おかしくないよ。
95 :
84:2008/07/04(金) 10:38:38 ID:stL3lq/H
該当スレを見つけました。失礼しました。
>>93 >>94さん
今1ヶ月です。
そうですか…
たぶん吸われる感覚に慣れてないからかな…
あと授乳について質問させて下さい。
各10分の計20分を目安にしてますが、片パイ吸って寝てしまう事が多々。
各5分でやってみても寝てしまう事が多々。
無理矢理あげようとすると嫌がります。
うんちも出てるし、1ヶ月健診では+850gで良好と診断されました。
パイの出はかなりいいです。
このままでいいのでしょうか?
97 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:04:00 ID:aYBTbctQ
携帯から失礼します。
もうすぐ3ヶ月の男児、完母です。
昨日体重を計ったところ、7100グラムもありました。見た目もぷくぷくで、太りすぎではと心配しています。
1日の授乳回数は7〜8回。他に、昼寝の寝かしつけに添い乳、泣き止ませなどにちょこちょこ飲ませています。
このちょこちょこを止めた方がいいでしょうか?
また、ママンが糖分を取りすぎると母乳に影響→子が太る、とゆうことはありえますか?
2ヶ月男赤餅です。
左のパイが分泌過多で常に張っている感じがありシャーシャーでます。
つらいので左ばかり飲ませていますが、次第に右パイが出なくなってしまいますか?
それに左ばかりだと尚更生産されてよくないのでしょうか。
なんだか分からなくなってきたので良い授乳の仕方、
分泌過多を抑える方法を教えてください。
もうひとつすいません。
授乳する際、パイが出すぎて噴出が止まらず(あらぬ方向に飛ぶ)
パイ下にあてているガーゼがドボドボになってしまい服も濡れる事があります。
まだ出先での授乳に慣れてないせいもあり結構ストレスになります。
何か良いお知恵はありませんでしょうか?
>>96 パイ吸うのって哺乳瓶より相当疲れるらしいので、
まだ一ヶ月なら、疲れて寝ちゃうのもしょうがないんじゃないかな。
一ヶ月検診で問題なしって診断されてるんだし、
二ヶ月過ぎたら体力もついてきて、授乳でコトンというわけにはいかなくなるよ。
101 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:02:24 ID:aYBTbctQ
>>100 ありがとうございます。
そうですか。じゃあ気にしないで今までどおりでいいですね。
おっ、そんなスレがあったとは…。
ありがとうございます。
覗いてみます。
生後15日目の赤、完母です。
ほ乳量が増えて来て多く飲んでくれるようになった&長めに寝てくれるようになった…のはいいのですが、
飲み方が気になっています。
おっぱい寄越せ→すごい勢いでングング→4,5回ングングしたところで乳首を離してウエエエン
を、授乳が終わる間ずっとループします。
その都度乳首を再度口に持って行って加えされればまた勢いよく飲むのですが、何が気に食わないのかすぐにまた乳首を離してしまうのです。
入院時にはまだ上手に吸えなくて苛ついていた(赤が)のが、退院時には上手に飲めるようになってゴキゲンな様子だったのですが…。
いったん上手くなったものがまたヘタになるなんてことはあるのでしょうか。
張り乳なので、最初の勢いが良すぎるのか?と思い前絞りしてみましたが、同じでした。
逆に実は出てないのか?とも思ったのですが、口を離せばぽたぽた落ちるくらい出ていますし、授乳のあとは2、3時間寝てくれますし、おしめもたっぷり濡れています。
暑いのかな?と薄着にもさせてみました。(北国なのでそう暑くもないのですが)熱も計りましたが平熱です。
他にどんな原因が考えられるでしょうか?
昼間は気にならないのですが、夜眠い時にこれをやられるとだんだん苛ついてきてしまいます。
せめて原因がわかればストレスを受け流せるかなと思うのですが…。
103 :
102:2008/07/04(金) 14:28:19 ID:BODQ0fRc
すみません102です追加です。
ここ2、3日特に変わったものを食べたとか薬等を飲んだとかもありません。
>>102 生後13日のうちの女の子も似たような飲み方、πの状態も近いです。
助産師さんの前で授乳を見てもらいましたが、子が呼吸を整えているのだろうとのこと。確かに大人だって、ゴクゴクし続けるのは苦しいなぁと納得。見守ってあげたくなりました。参考までに。
105 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:12:24 ID:m/WoZMTh
実母が遠回しにミルクにしろと言ってきます…。赤はもうすぐで3ヵ月完母です。
昼間眠りが浅くてすぐ起きてしまう(添い寝や抱っこだと寝る)
事や、赤がおっぱい吸う時にぐずると、ミルクのがいいんじゃない?と言ったり、
あと上の子二才がいるんですが母乳だと間隔がせまいから抱っこする時間が多いから余計ヤキモチやくんじゃないかと。
たしかにヤキモチはひどいんです。
ミルクだといっぱい寝るから楽だとか色々いわれると、上の子の事を考えるとミルクにしたほうがいいのかと思ってしまいます…
上の子がいて母乳の方はあまりいないのでしょうか?
>>105 うちは上の子は混合→完ミだったけど、とにかくミルクはうちの家計に大打撃だったので、下の子は完母で頑張ってるよ!
確かに完母だとどうしても頻回に授乳しなきゃだし、ちょっと預けて上の子と買い物〜もちょっと行きにくいですが、ミルクにしたからすごく楽になるかっていったらそうでもない気がするけどなぁ。
義母や実母はミルク足せ足せ本当うるさいけど、
>>105タソがこうしたい!と思うやり方を通せばいいよ。
外野は気にしないw
4ヶ月です。
最近授乳中に自分の親指を口の端から入れて
乳首を出して指しゃぶりしてしまいます。
これも遊び飲みの一種なんでしょうか?
108 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:20:41 ID:m/WoZMTh
105です。
上の子の時は完ミだったんです。。。
今回も、出が悪かったけどこのスレ見ながらとにかく吸わせまくって2ヶ月ぐらいにやっと完母になれたんです。
がんばって完母にしたのにそれがかえって上の子構ってあげる時間が減ってかわいそうな思いさせてると思うとなんか分からなくなってきて(>_<)
>>105 頑張ってせっかく出るようになったんでしょ?
わざわざミルクにしなくてもいいと思うよ。
私は3人子どもいても全員完母だった。
もちろん上の子に十分構って上げられない時もあるけど、
それは母乳だからってのは関係ないと思う。
24時間母乳あげ続けてるてるわけじゃあるまいし。
>>106の云うとおり、外野は気にしないのが一番だと思う。
自分が母乳育児したくてそう決めたんなら、
せっかく母乳が出てる間は母乳でいいんじゃないか。
ちゅーかさ、下の子におっぱいあげてるから上の子に十分構って
あげられない、だから可哀想、ってそもそも違う気がする。
>>104 >確かに大人だって、ゴクゴクし続けるのは苦しいなぁと納得
そうですね、たしかに母乳量が増えて苦しいだけなのかも…。何か自分に改善できることはないかと焦ってました。
そのうちほ乳量が母乳量に追いつけば、きっとまたごくごく飲めるようになる、と思って私も見守りたいと思います。
同じような境遇とのことで、心強いです。レスありがとうございました。
111 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:16:40 ID:m/WoZMTh
そもそも違うですかね?最近上の子の赤ちゃん返りがすごくておっぱいあげるとすごい怒るんです(>_<)
実母に、ちょっとミルクあげてみたら?母乳だとちょこちょこ飲みだからかわいそう、三時間はあけなきゃと言われます。三カ月で授乳時間2〜4時間夜は大体6時間あきます、この月齢ではあかなすぎですか?
>>111 授乳間隔や睡眠時間からして充分足りてると思いますよ。
3時間開けなきゃいけないのはミルク。消化に時間がかかるから。
母乳はちょこ飲みでオケ。ようするに
消化が早いから飲む回数が多くなるんだね。
109サンの言ってる「そもそも違う」はさ、
母乳どうこうじゃなくて、それ以外でも上の子を
支えてあげられるんじゃないか?
母乳だから上の子が寂しくて、母乳じゃないから上の子は
寂しくないかという「母乳が原因」という
考え方がそもそも違うってことでは?
今の上の子において確かに母乳は1つの赤ちゃん返りの原因かも
しれないけど、それがすべてではないはず。
ただあなたがミルク足すことによって
「これで上の子に寂しい思いさせない!」と
余裕ができるならそれはそれでいいと思うけど。
>>111 顔文字はやめた方がいいよ。
充分かと。
うちは七ヶ月だけど二時間おきとかざらにw
夜それだけ寝てくれるだけでも親孝行だと思う。
パイ以外の泣いているときはちょっと赤を放っておいて、
上のお子さんといちゃいちゃしまくってみては。
114 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:50:39 ID:m/WoZMTh
顔文字だめだったんですね!すいません。
せっかく完母になれたし、このまま頑張ってみます!
多分今更ミルク飲んでくれないと思うし…
しかし初めての完母だけど思った以上に大変ですね(汗)
頑張ります
手持ちの育児書に「授乳後はあまった母乳を搾乳して出し切り、おっぱいをからっぽにしましょう」
と書かれてるんですが、これは一般的な事でしょうか?
今まで何もしてませんでした…。
搾乳したら需要と供給のバランスが崩れちゃわないの??
>>115 そんな面倒くさいことしたことないです。
それでもなんも問題なく子育てして来たですよ。
>>115 そういう指導方法もあるらしいよ。
友人の知人は、余った分は搾るように指導されたらしい。
でも自分が出産した産院ではそういう指導はなかったし、
115と同じくバランス崩しそうに思うし、いちいちそんな面倒なことしてない。
それでもこれまで一切トラブルなく完母でやってきて、子は1歳になったよ。
118 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:26:10 ID:yDUlD6Ou
>115
乳腺炎予防のためらしいですよ。
乳腺炎予防と母乳を造るためだときいたな。
パイが空だと増産されるからね。
生後14日の赤もちです。
ここ3日くらい足りないかな?という時にのみミルクを主に夜30〜40くらいあげて、それ以外は母乳のみで、ミルクの量は1日100程度足してます。
完全母乳にしたいのでミルクを減らしていってるのですが、赤がなかなか寝てくれなかったり、かと思うと寝はじめると4、5時間ぶっ通しで寝たり、トメが指をくわえさせるとしゃぶったりするので母乳が足りてないのかと不安です。
おしっこは目安くらいの量は出ていると思うのですが…。
おっぱいもあまり張らないし…。
やはりこの時期は出てないかもしれなくてもひたすらくわえさせたほうがいいんですよね?
それと1日100程度なら思い切ってミルクやめてしまって瀕回授乳に切り替えても大丈夫でしょうか?
なんだかまとまってなくてすいません。アドバイスください。
大丈夫かどうかはお医者さんだってはっきりは言えない。
毎日様子を見ているお母さんが一番分かるもんなんだよ。
オムツの枚数、赤さんのご機嫌、肌の艶なんかを参考に、
少しずつ減らしてみたらいかが?
どんなときに足りないって思ってるのかな?
おっぱいが張らないのは母乳不足のサインではありません。
吸う反射があるので、口元に持っていけばなんでも吸うよ〜。
ってか、むかつくトメだね。
大体生後2週間くらいに飲む量の増える最初の山が来るので、
ここで足りないからミルクを足すではなく、頻回で頑張るにすると、乳量が増えるよ。
あと、散々既出だけど、夜の授乳はホルモンの分泌を促します。
122 :
98:2008/07/05(土) 14:51:11 ID:SV84Kwin
レスつかないので低月齢に移動します。
>>98 ごめんね〜。経験者でないからレス控えちゃってたよ。
よく出る方は控えめに絞って、出ない方を重点的に上げるようにしないと、出る方の乳は
もっと出て、出ない方はもっと出なくなり…の悪循環だと思う。
卒乳したらましにはなるけど、左右の乳の形が変わるし、常に張り乳だと妊娠線みたいに
肉割れするから気をつけて。
乳出すぎも、使ったことないからあれなんだけど、ナーシングカバーとかして、乳は全開
の上にタオル当てるとか、ガーゼ当てるとかどうかなぁ…。
>>120 不安なのは分かるよ。
私も1ヶ月前まではそうだったから@2ヶ月
基本的に母乳だけで頑張る。
体重が気になるなら1ヶ月検診まで待つ。
それからでも遅くない。
張らなくてもちゃんと出るよ。私も簡単に張ってくれない。
今はまだ製造ラインがきちんとしてないけど、
赤ちゃんにたくさん吸ってもらうと製造ラインがフル稼働するんだよ。
張る張らないじゃなく、今のうちにしっかりとした製造ラインを作っておくべし。
そうすると、張らなくてもしっかり出るようになるから。
指しゃぶりはやって当たり前。思い詰める必要なし。
むしろ見ることが出来なくなるかもしれないから、
「カワエエ」としっかり脳裏に焼きつけておこう。
で、好きなだけ赤ちゃんに咥えさせておく。
私はブラのボタンなんて外しっぱなしだったよw
ミルク飲んだらぐっすり寝る、という理屈はないよ。
うちは沐浴後にだけミルクだけど、寝れなくて「乳首咥えさせろ」と泣くこともしばしば。
5時間ぶっ通しで寝ることもあれば、3時間で目を覚ますことも。
赤ちゃんは人形じゃないからね。寝起きは赤ちゃん次第。
まだ余裕持てる状態じゃなく、疲労がピークに達する頃だけど、
必ず余裕が少し出来てくるようになるから、
今はあなたも赤ちゃんと同じようなペースで生活するといいよ。
短時間でも身体を横にし休むこと。それがいい母乳生活に繋がるからね。
赤、1歳1ヶ月の男の子。
アレルギーが気になり1歳までは完母でやってきたけれど(医師指導の元)
1歳の誕生日と共に重湯を少し飲ませ始めました。
「ご飯を食べる」という行為が気に入ったらしく
重湯のスプーンはパクパク口に運んでくれます。
離乳をはじめてから母乳の飲みが悪くなったように思います。
離乳食がはじまると母乳の飲みが悪くなったという方
いらっしゃいますか?
同じように1歳まで母乳のみの方いらっしゃいますか?
126 :
120:2008/07/05(土) 16:54:45 ID:L+MN5gaa
レス下さった方、ありがとうございます。
赤が長時間寝ていれば寝ていたで疲れ果てて寝ているのかも、とか考えてたり、周りがあまり母乳にこだわるな!という雰囲気なので不安にかられてしまう事がしばしばありました。
でも経験談を聞いてようやく安心。赤と頑張ります。
127 :
98:2008/07/05(土) 18:42:00 ID:SV84Kwin
>>123 あちらでレスいただけました。
私のやり方だと悪循環だったんですね。今度からは右をメインにします。
乳も肉割れするんですか!
左右の大きさ元々違うんですが最近特にひどいです。
気を付けます。ご親切にどうもありがとうございました。
128 :
名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:12:43 ID:ggaht8Mr
風呂上がりはよく飲むので60ほど足しています。
でも哺乳瓶だと飲みにくいのか、すぐに飲んでくれません。
味も違うので、最初の方は吐き出してしまいます。
そのたびに罪悪感を感じてしまいます。
うちは上に二歳半の子がいるのですが、授乳中に何かして欲しいと言ってきます。
だから立って授乳しながら要求に応えてやっています。
母乳が出る限り卒乳まで飲み尽くして欲しいと思うので、ミルクを足さざるを得ないときは罪悪感を感じてしまいます。
129 :
名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:24:03 ID:o+BnUHZ+
完母に憧れているけど混合からなかなか脱出できません・・・
もともと母乳の出が悪かったのですが、マッサージと頻回授乳で頑張って
1日2回だけミルクを足すところまできたのですが、ここ1週間ほど
赤@2ヶ月がお乳を嫌がり、すぐ乳首を離したり、吸い出しても
2、3分すると泣き出します。授乳が恐怖になってきました・・・
これは出がまた悪くなったのか、まずいのか、乳頭混乱なのでしょうか?
哺乳瓶は母乳相談室です。
最近あまりおっぱいを飲んでくれないので、ミルクを足す回数を増やすべきですか?
涙が出ます・・・
>128
ミルクを足すと罪悪感って、なんで?
母乳だけにガチガチに捕われるのは良くないよ。まったり行こう。
母親が辛い思いをして思い詰めたり、赤ちゃんがひもじい思いをするくらいならミルクは足した方がいいんだよ。
母乳の出は、精神的なものにも左右されるから
あまり落ち込まないように長期的に考えていこう。
> 風呂上がりはよく飲む
ここを白湯か麦茶に変えてはどうだろう?
喉を潤す目的ならば、ミルクよりは次の授乳より響かないから、いいんじゃない?
で、ミルクを吐き出すのは母乳メインでいっていたら普通にあること。
母乳が美味しいと思ってるんだから、泣くな。
母乳量を増やすか、吐き出しても気長にミルクをあげていけばいい。
体重の増えに問題がなければ、嫌がっても気にしない。
ひもじければ、いつか飲むさ。
上の子供が授乳中に注文してくるのも普通のこと。
妬けてるんだから、できるかぎり注文に答えるか
授乳前後に甘えさせてあげて。いっそ母乳を飲むか尋ねるのもいいよ。
二人以上いると育児が大変になってくるけれど、お互いに頑張っていこう。
>129
1日2回だけのミルクとは頑張ってますね。凄いことですよー。
もっと自信をもちなね。
すぐに乳首を離すといっても、意外と哺乳できていたりします。
まずは、体重の増えを一週間単位で調べてみたら?
毎日じゃなくて、一週間単位がいいよ。
それで増えが悪かったら、ミルクを足す。これを基準に決めてね。
後は、苦に感じない程度に超瀕回授乳をするとかね。
で、テンプレを今一度読んでみて。
ミルクを足すのは悪いことじゃない。
母乳にこだわりすぎて母親が辛い思いをしたり、
赤ちゃんがひもじい思いをする方がよほど悪いと思うよ。
>>130 私は
>>128さんではありませんが
>>いっそ母乳を飲むか尋ねるのもいいよ。
この言葉、目からウロコ〜〜。なんかとってもいいなあと思いました。
133 :
129:2008/07/06(日) 17:58:03 ID:cjE4ZwlE
>>131 温かいお言葉ありがとうございました。またまた涙がでてきました。
私がメソメソしたら赤ちゃんも辛いし、ひもじいのはかわいそうですね。
ミルク2回でも、ここ2週間くらいは1日平均16の増えで、
母乳がまだまだ軌道にのっていないところなんです。
完母になれるのをイメージして肩の力を抜いて頑張ります。
来週またマッサージに行ってきます。
生後20日の女の子の母です。
今まで完母でしたが、授乳時間が短くて30分、長ければ一時間かかり、
さらに一時間おかずにまた欲しがるため
精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。
出は悪くはないと思いますが、
頻回と長時間授乳のため乳首が痛いのと、
なぜか吸われるとものすごい不快感に襲われます。
このままでは赤にもつらく当たってしまいそうでいっそのこと断乳してしまいたい。
>>134 そんな長くくわえさせなくて大丈夫だよ。
3ヶ月までは、あげたらあげただけ飲む時期で
自分から乳首離すのは疲れ切った時だけだから、適当に切り上げて良いと思うよ。
片方10分ずつを1日8〜10回位とか、片乳ずつ20分位あげてみるとか
(この方がカロリーの高い後乳まで飲めるらしい)
あと泣くのは眠いのもあるんじゃないかな。
でも最初は分からないよね。。
だんだん分かるようになるよ。
乳首が痛いのは仕様。
今我慢すれば1ヶ月もしたら平気になるよ。
ピュアレーンは試した?
>>135 早速のレスありがとうございます。
泣かれるとオロオロしてしまい、とにかくおっぱいを与えていましたが
眠いだけってこともあるんですね
とりあえず抱いてやるようにしてみます。
産院でピュアレーンではなくラノリンをもらいましたが
授乳かあまりに頻回なため塗る暇がなく忘れていました。
137 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:05:59 ID:AFvUKCEh
生後3日です
陥没乳首なのでなかなか吸い付いてくれません
母乳も出る気配なし…
どうしよう
うちも3日目までは出なかったよ。
体重も出生時から減るし、完母の産院だからミルクも一切あげなかった。
その間赤ちゃんのおむつも殆ど替えなかった。
でも赤ちゃんは元々3日は何にもいらないぐらいの栄養と水分を持ってるし
今の時点から焦る事は無いと私も言われました。
私も出なかった間は不安だったし、出ないものを赤ちゃんが思い切り吸うから水泡出来て痛かったけど
今のうちと思って看護師さんに沢山助けてもらったよ。
それに昔は無かったけど今はミルクがあるし、気楽にしながら
三つめのぼたもちでも食べて出るの待ってみようよ。
大丈夫だよ。うまくいくよ。
>>137 最初は吸うのも吸わせるのも下手だから仕方ないですよ。そのうちお互い
慣れてくると思います。
私も退院する頃にやっと少しだけ乳が張る様になって(まだ出なかったけど)、
ミルクを足しつつ完母になれたのは4ヶ月になった頃でした。
まだ生後間もないので焦らずマターリでいいと思いますよ。
私も片方の乳首陥没で大変だったけど
シリコンの乳首カバー(?)の正しい使い方を見せてもらって
何とかなったよ。
それから吸い付いてくれない時は無理やり口に突っ込むんじゃなくて
赤に乳首を探させるようにするように指導された。
上の人も書いてるけど、数日後から母乳が出始めるなんて良くある事。
どーんと構えて頑張れー。
137です
皆さんありがとう〜
まだまだこれからですよね、頑張ってみます!
最近乳首がズキズキするなぁと思ったら、白斑らしきものが出来てた!
昨日より痛むし、白斑が大きくなってきた気がする。
お風呂入った時子に乳首触られるから、お風呂が憂鬱だわ。
早く治れ〜。
143 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:38:52 ID:70p02SmK
1ヶ月ちょっとで完母です。もともと左乳の出が良すぎて右乳から授乳していたのですが、やっぱり飲む量が左の方が多いみたいで乳の大きさが明らかに違います。
今のやり方を続けても右乳の出は良くならないでしょうか?
生後2ヶ月完母です。
赤の体重増加についてなのですが、出生時3000g現在6500gとなりました。
最近母や友人にでかい赤だね、と言われます。
私としては成長してくれているのは嬉しいですが、これから肥満にならないかが心配です。
今は泣いたら授乳を繰り返し、昼も夜もだいたい2〜3時間間隔であげてます。
母乳はかなり出ています。
泣いたら授乳をこのまま続けていいのでしょうか?
>>143 右乳からあげないと、右が止まっちゃうよ。
右が左に追いつく事は無いだろうけど、
今のまま右からあげるのを続けた方がいいと思う。
>>145さん
見落としていました、すみません。
まだ肥満とかは気にせずに、泣いたら授乳をしていこう思います。
ありがとうございました。
148 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:52:27 ID:C6k9WPMk
1ヶ月半杉の赤もちです。完母ですが、今日なんだかいつもより、おしっこの量が少なく感じます。
機嫌もよく昼寝もいつものようにします。
ただ、半端でなく暑いんです。気温も湿度も高いので、おしっことして出るより汗としても出てるんでしょうか?
1ヶ月半の子の母ですが、ここ10日ほど異常な眠気が〜。
疲労や睡眠不足からくる眠気ではなく、気持ちよくつらつら寝てしまう感じ。
一日15〜18時間寝てる。
授乳中は眠気を呼ぶホルモン(プロラクチン)が出るとは聞きますが、
私は3〜4時間置きに搾乳して哺乳瓶であげているだけなので
お乳を赤の口にふくませながら、うとうと・・・という方とはタイプが
違うと思っているのだけれど、これって母乳育児母の仕様でしょうか?
風呂の中でも眠ってしまったり、パソコンにつっぷしてしまったり、
日常生活の中で急に意識が飛ぶので、自分でも怖いくらいです。
がつんとカフェイン取りたいー。
150 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:12:11 ID:fBdqVZgy
>148
暑い日は汗をかくのでおしっこの量は減るようです。機嫌がいいんだったら
心配はいらないと思います。赤は大人より体温が高いので汗っかきですよ。
汗疹ができないようにしっかりケアしてあげてくださいね。
151 :
148:2008/07/07(月) 16:23:05 ID:C6k9WPMk
>150
ありがとうございました。
安心しました。あせもケア、頑張ります。
152 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 18:01:48 ID:s7QG/iGL
最近、やたら眠くなるのは寝不足ではなくて母乳育児のためだったのか‥
それに暑さや上の子の世話が大変になった時期でもあるし。
スタミナつけたいけど私は少食なので食事だけでは栄養が取れないと思うので、お勧めのサプリメントとか栄養剤があれば教えて欲しいです。
ニンニク卵黄が有名ですが実際のとこどうでしょうか。
153 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 20:03:52 ID:OXdWFihG
われわれの選択と好み影響する最も重要な要素は年齢である。大体においてこの年齢は生理が始まってから
終るまでの期間と考えてよい。しかし十八歳から二八歳までの期間が最もよい。これに反して
この年齢以外の場合、どんな女もわれわれには魅力的ではない。年老いた、つまり生理の終った女はわれわれに
嫌悪の情をもよおさせるだけである。美しくなくても若い女はつねになお魅力を有する。しかし美しくても
若さがなければ魅力はない。われわれを無意識に導いている糸が生殖一般の可能性であることは明らかである。
それゆえすべての個体は、生殖あるいは受胎可能な時期から遠ざかるに従って異性に対する魅力を失う。
それゆえ女がひどくやせている場合はわれわれははっきりと拒絶反応をおこさせる。豊満な女の乳房が男たちに
非常に魅力的であるのは、それが女の生殖機能と直接関係があり、新生児に豊満な栄養をやくそくするためである。
しかしあまりにも肥満しすぎた女はわれわれに嫌悪感をもたらす。その理由はこのような体質は子宮の萎縮を、
つまり不妊を意味するからである。このことは頭でわからなくても本能でわかる。
最後に問題となるのが顔の美しさである。ここでもまた特に骨相が大切である。この美しい鼻が主として注目され、
短く上を向いた団子鼻ではすべてぶちこわしである。鼻が少々上向か下向きかで生涯の幸福を決められ、
涙をのんだ娘たちの数ははかりしれない。
1ヶ月の赤餅なんですが最近になって乳首が痛く赤くなっています。
今は搾乳と保護器でなんとかやってますが、治まるまで直は止めたほうがいいですよね?
ワセリンを塗るのは意味ありますか?
>>14読みましたが切れてはいません。
>>152 少食でもバランスの良い食事が一番じゃない?
でも理想的なメニューを作るのって手間がかかって大変だったりするよね…
栄養ドリンク系はカフェインが入って無いものがいいんじゃないかな。
ニンニク卵黄は母乳の味に影響しそうな気がするよ。
>>143 私の場合。
初め右の出がかなり良く、右側が乳腺炎に。
お手入れの仕方が悪く、冷やしすぎたからか、右の出が悪くなった。
でもその分(?)左が大量に出るように。
うまく出来てるなと。
乳腺炎、気を付けて下さいね。
157 :
143:2008/07/08(火) 07:45:57 ID:XUvVmopk
>>146>>156レスありがとうございます。実はすでに左側が乳腺炎なりましたorz
右からいつも飲ませているので左を飲みきる前に赤が寝てしまいます。
左乳がどんどん大きくなってる気がして…今以上に大きさ違ってきたらどおしようと悩んでます。
158 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:33:17 ID:f+IskY+6
2か月の赤もちです。
出産後すぐは両乳(特に左)がパンパンにはっており乳腺炎一歩手前?くらいでしたが、はりのひどい(開通が悪くたまってたと思う)左が今では小さくふにゃふにゃになり右だけ異様に大きいです。
あきらか服着ても左右の大きさが違うのですが、同じくらいの大きさにするにはどうしたらいいでしょうか?
>152
にんにく卵黄ってw
卵は生だし、アレルゲンだから頻繁にとるとアレルギーのリスクが上がるかもしれないよ。
ま、あくまでもリスクが上がるってことで、気にならない人なら全く気にならないだろうけどね。
にんにくは結構赤ちゃん嫌うので、それもやっぱり日常的に摂取するには向いてなさそう。
食事以外でというなら、やっぱり栄養ドリンクとかになるのかなぁ。
これだけ食べても増えるどころか、体重減る一方だし…。と私もガクブルだよw
>152
私は肝油飲んでます。
サプリ系のではなく昔ながらのグミみたいなやつ。
一応「授乳期の栄養不足に」とも書いてあります。
赤5ヵ月ちょっと、最近授乳が大変・・・。
片方一湧き1,2分吸ったらおしまい。ってのが1時間毎くらいにある。
夏だし暑いからのどが渇くんだろうと思ってるけど、がっつり飲むのが
1日に2、3回位しかないので栄養足りてるのか心配です。
オムツの枚数は大丈夫だし、昼寝2時間、夜は9時間くらいはぶっ通しで寝るので
足りてるかとは思うんですけど。
それと、手をぶんぶん振り回したり私の体をひっぱたいたりひっかいたり
全身で暴れながら飲むので抱っこして支えて飲ませるのに体力が要ります。
これって乳がまずいってこと?
もう一つ。
チョイ飲みの時は集中して飲まず、すぐに乳首を離して暴れたりまた飲んだりを繰り返すので
いつ切り上げるべきか悩みます。
こうなるまでは片乳10分ずつ、20分でした。
生後40日の赤です。
・母乳の出はかなりいいです。
・赤が1回に飲める量が80ぐらい
・おしっこ、うんちの回数問題なし・
・1ヶ月検診で+850g(全てに関して良好と診断)
・お腹が空いて泣くことはほとんどない(たぶん)
・全く起きずにあまり飲まない時が多々(夜中特に)
問題がなくても私が不安なので、夜中起きてる時は添い乳でなるべくパイを吸わせたいのですが、赤的には辛いでしょうか?
もうすぐ2ヵ月です
入院時から母乳が増えず退院時点で多くて20でした
それからは一応ミルクの前に母乳という風にしているんですができるだけ母乳を増やしたいと思っています
午前中だけでも母乳だけでと試したのですが朝一番でも足りないらしく一時間近く吸わせても足りないと泣かれミルクを80程追加しています
一ヶ月検診では体重の増えが少な目と言われ最近は哺乳瓶を嫌がり一回で60程しか飲んでくれなくなったのでなんとか母乳を増やしてあげたいと思っています
体力の続く限りくわえさせるしかないのでしょうか?
>163
大人でも、暑くて喉が渇いたときにマックシェイクとは思わないよね。
それと同じで、赤さんも薄めの乳を好むらしいよ。
回数を増やしてこなしているんだろうね。賢いよね。
授乳時間が短くなったのは、飲み方が上手になったのかもよ。
怒りながら飲むというのは良く出てくるよね。
出が良すぎて苦しいのかも。暑くて機嫌が悪いのかも。
寝たいのに、おっぱいが良く出るので眠りきれなくて気に入らないのかも。
栄養が足りているかは、赤さんの起きているときのご機嫌や、肌の艶、
身長体重の伸びなど、総合的に考えてね。
>164
何が不安なの?
お母さん寝させてくれて、親孝行な赤じゃないか。
睡眠が足りていると、大体の育児の大変さがガマン出来ます。
もしかしたら、暑くなってこれから起きるようになるかもしれない。
今のうちに休ませてもらったら?
>165
もし、頻回授乳がつらくてつらくてというのでなければ、
家事はお休みして、出来れば誰かに助けを求めて、
それで吸わせっぱなしをおすすめします。
くれぐれも*オムツの枚数に気をつけて*、少しずつミルクを減らしていって。
乳首のトラブルはありませんか?
トラブルがある場合、抱き方咥えさせかたを見直した方がいいことがあります。
抱き方咥えさせかたをきちんとすると、赤さんも効果的に飲めます。
私はとにかく泣いたら咥えさえるで、
生後4ヶ月くらいで2ヶ月のときに1日700cc足していたミルクを0にしました。
「母乳にこだわるな」ってずいぶん言われたけど、
こだわりたいって思っているのに、自分を否定されたようで悲しかった。
「ミルクを足せばいいじゃない。」というのは、私には全然慰めの言葉にならなかったなあ。
相手は善意で、私が大変そうだと思って言ってくれてるんだけど。
あと、ミルクを否定しているわけじゃないのに、それが通じなくてもどかしさに身もだえしていた。
6年以上前のことなのに、今思い出してもなんだか辛い気持がよみがえる。
>>165 1時間もくわえさせたらママンも赤サンも疲れちゃうよー
で、余計に飲めなくなったり。
泣くのは眠いのもあるよ。
左右計10分位を1日8〜10回程度で大丈夫じゃないかな。
時間じゃなくて回数を多くするの。
赤サンにもよるけど今は1日600も飲めてたら大丈夫だから。
焦らず気長にマターリだよ。
でも生後40日だし脱水症状も気になるでしょ。
171 :
名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 17:36:56 ID:+2/UOwis
一ヶ月と一週間の赤@完母です
乳腺炎かどうかで悩んでいます
左側のおっぱいに触ると痛いしこりがあったうえ昨日微熱が出たので
そうじゃないのかなと思うのですが
一晩たったら熱は下がったのでおっぱいマッサージを受けに行くか否か…
このくらいなら自分で揉んで冷やせばなんとかなるでしょうか?
>>167 168さん
1時間おきの授乳も覚悟していたのですがパイを離すだけで泣いてしまいおむつも濡れていなく一番落ち着くだっこをしても寝ないのです
ミルクをあげると落ち着くので足りなくて泣いているのだと思っていました
少し泣いても様子をみた方がいいのでしょうか?
泣かない程度ミルクを減らしながら母乳の回数を増やしてみます
>>171 私が乳腺炎になった時は、しこりの部分の皮膚が真っ赤になって、39℃の熱が出ました。
しこりの辺りを押さえて手で搾ると、緑がかった母乳が出てきました。
しこりの痛みと微熱ぐらいなら、乳腺炎までは悪化してないんじゃないかと思います。
ただ、自己流で揉んだり、急激に冷やすのは止めた方がいいです。
しこりの部分を静かに押さえながら授乳して、しこりが無くなるのを待ってみてください。
これでしこりが抜けにくいと感じたら、早めにマッサージを受けた方がいいです。
完全に乳腺炎になってからマッサージを受けに行くのはかなり辛いですし、治すのも時間がかかります。
乳腺炎と言えば、テンプレに
>§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
>・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
とありますが、ワイヤーブラ等はともかく、ノースリーブはなぜやめた方がいいんでしょうか。
テンプレができた経緯を知らないもので、ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
177 :
174:2008/07/10(木) 16:39:14 ID:Q4EFDXZQ
>>175 なるほど! 自分の中でつながりました。
体を冷やしたり締めつけたり、血行の悪くなるようなことは避けろ、ということですね。
毎日「暑い〜」とキャミ一丁でいたので、テンプレを見て何か悪かったのかと不安になってしまいました。
ここ最近、いくら寝ても眠くて眠くて、手足にも力が入らず、
お皿を割ったりしてたんだけど、とうとういつかやらかすのでは?
と恐れていた、”ミルク缶を床にぶちまける”という失態を
しでかしてしまいました・・・自己嫌悪で泣いちゃった。
そして、今、禁断のコーヒーを飲んじゃってます。。。
だめ母です。
でも、うまーーーーい、目が覚める、エネルギーが沸いてくる
視界がみるみる広がってきた。
カフェインの母乳へ影響って何時間くらいでしょうか。
前回は飲んだ後半日は、搾乳して、その母乳は捨ててしまい、
赤にはミルクを飲ませてました。
・・・が、半日も気にする必要はないのかなぁと。
子どもによって反応違うから試してみればいいじゃない。
180 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 17:37:57 ID:rp/Ue/hR
7ヶ月半赤、離乳食1回食です。
7ヶ月に入ったくらいから、パイやミルクを飲む量が減ってきたような気がします。
体は大きくなってきているので、必要量は多くなるはずだと思うのですが、
時期的なものなのでしょうか
181 :
171:2008/07/10(木) 17:44:13 ID:H1/IazvW
>>173さん
一日アドバイスどおりに授乳したりしてみたのですが、改善しなかったので
医者に行ってみました。乳頭炎になりかけだそうで…
飲み薬と塗り薬を処方されました。あとマッサージも少し。
安心できました。早めにというアドバイス、ありがとうございました!
>>178 一人目二人目三人目…と増えるごとに、麦茶のみが時々紅茶もおkになり、いまや
飲みたいものを飲みたい時に飲んでます。
とりあえず、子は私がカフェイン摂取してもギラギラしたりしてない様子なので
気にしてません。母がイライラして育児にならないなら本末転倒だと思うし、ほどほどに
ね。私は絞って捨てたりもしてません。アルコールじゃないし。
>>180 やはり、離乳食の食いが良くなってくると、パイやミルクの量は減るよね。
MAXは離乳食開始前だと思います。
ま、おしっこの量や様子を見て判断してね。
>>178 ミルクはこれを機にキューブに変えるのはどう〜
コーヒー、インスタントなら毎日2〜3杯飲んでますが何かwww
気になるならカフェインレスのインスタントも売ってるし、
その辺無理して我慢してるとしんどいよ。
赤2ヶ月、完母です。出産してからいくら食べても満腹になりません。
昨日は、朝食時にお米3合食べました。いくら完母でもこんなにお腹空くのでしょうか?
妊娠前は茶わん一杯でお腹いっぱいでした。
>>184 お腹減るよね。
私もその頃は一日4合位食べてた。
夜中もおにぎり食べてたし。
でも全然太らなかったよ。不思議だよね。
助産師さんに聞いたんだけど、
普段より2キロ程度多めの体重が良いそう。
>>185 うらやましい・・・
1日1合でも体重が減らないどころか
3食以外に間食すると増えるorz
妊娠前と変わらない和食な食事なのに。
>>185 ありがとうございます。怖いくらい食欲が止まらなくって、どうしようかと思っちゃいました。
しばらく大食い生活楽しもうと思います。
188 :
178:2008/07/10(木) 22:59:33 ID:8G4t2ZZc
178です。その後、久々にビリーやっちゃいました。
家事もさくさく進む進む。おそるべし、カフェインパワーです。
>>182 お返事ありがとうございました。
基本だら母で、哺乳瓶の消毒は3日しないこともあるし(洗浄はもち毎回)、
沐浴も1日置き〜、なんて人ですけど、食関係だけは昔からちと神経質で。
子供の様子を見ながら、も少しゆるくしてみます。
>>183 キューブ型のミルク、ググってみました。
割高だけれど、疲れてるときなんかは良さそうですね。
ちなみに、カフェインレスのコーヒーは、ドリップ式のも色々試しました。
スタバのデカフェと珈琲の王国Beans510のものが特においしかったです
ただ、なにせ、元気の素が入ってないので・・・
>>188 沐浴は毎日してあげようよ〜。これからの季節、あせもできるよ。
うちは皮膚科の指導もあって、朝シャワー、夜お風呂だよ。
190 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:53:14 ID:6vGDeym6
まんこ臭い
191 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:54:07 ID:xeTtT/kk
なるほど
母乳育児中の風邪薬についてお聞きしたいのですが、
みなさんやむを得ず服用する場合どんな薬を処方されてますか?
テンプレには授乳中でも大丈夫な薬をのんでとあるので、いままで何度か
かかりつけ(私)の内科に授乳中であることを告げ何度か薬を処方してもらってました。
今回親子で風邪をひき、私のかかりつけ→小児科の順に出向いたのですが、
小児科で処方されてる薬を告げたところ苦い顔をされ、飲まない
ほうがよいと言われてしまいました。
ビックリしてネットで調べたら確かに授乳中は授乳中止か服用回避と書いてあって…
服用はやめようと思うのですが、授乳中に服用してよい薬ってどんなのがあるか
もし服用したことがあるかたいらっしゃいましたら
その薬名を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
>>192 PLと葛根湯
出産した産婦人科で妊娠中から授乳中も処方されてます
>192
風邪そのものをを治す薬というものは存在しないから私は風邪ぐらいじゃ薬服用しません。
ひきかけの時に葛根湯飲んだりはするけど。
鼻水や咳を一時的に抑える薬、解熱剤などはあるけど、
辛くてもう耐えられない!という状況にならない限り飲まないと思います。
そもそも薬の母乳移行については薬剤師さんや医師によって全然考え方違うから
万一の可能性を考えどんなのでも授乳時には服用やめろと言う人もいれば
長期服用じゃなければ母乳移行はたかがしてれてるからやめなくていいよという人もあり。
ある人が授乳中に服用していいよって言われた薬があったとしても
その一方で「私は辞めとけ」って言われたという人が出てくると思います。
あなたがどういう症状を辛いと思っているのかわかりませんが、
服用する薬は症状に応じて変わりますから、
あなたのかかりつけの内科に尋ねて処方してもらえばいいのでは?お大事に。
製薬会社は授乳婦や乳児相手に臨床試験をするわけにいかないので、薬が母乳に及ぼす影響については基本的にデータがありません。
動物実験の結果や、医師の臨床報告があれば良い方です。
なので、ほとんどの場合「この薬は授乳中でも大丈夫」という言い方はできません。
服薬の可否については「リスクとベネフィットを勘案して、先生がご判断ください」としか言えないのです。
ということで、何の薬を出してもらうかよりも、どの医師に処方してもらうかの方が重要です。
妊産婦・授乳婦への投与経験が少ない先生は、まず薬を処方してくれません。
逆に、産婦人科のベテラン医師だと拍子抜けするほどあっさり薬を処方してくれたりします。
病院へ行く前に、授乳婦でも薬を処方してくれるか電話で聞いてみるといいと思います。
内科でさんざん待った挙句、トローチとうがい薬しかもらえなかった私が通りますよ…。
>>178 コーヒー飲んだからって、だめ母はないんじゃ・・・
そこまで、神経質にならなくてもいいんじゃないの?
アルコールとかだったらわかるけど
カフェインが強いのは
紅茶→緑茶→コーヒーの順でコーヒーの方が少ないよ
私は紅茶が好きだし、別に影響感じてないから、1日2杯飲んでる(毎日ではない)
長女5歳の子もいてるけど、そのときも気にしてない母乳育児だったが
なんの問題もないよ?
赤さんによっては、敏感な子もいるから
自分で飲んで試して、いつもより寝ない、泣くとかあれば
コーヒーを控えるか、時間を置くか(搾乳して捨てる)をすればいいとおも
自分をだめ母なんて言わないで!
>>189 横ですみませんが参考に教えてください。
うちの赤もあせもができはじめているので2回浴を考えているのですが、
朝シャワー夜お風呂、というのはシャワーはお湯で流すだけですか?せっけん使用は夜だけ?
あと、シャワーの時、頭は洗ってますか?
今、赤のこめかみのところにあせもがあるので、2回とも頭も洗った方がいいかなあと思うのですが、
その場合シャンプーは使うべきか否か…と迷っていたところでして。
脂くさいから使った方がいいのかなー。それとも1日2回シャンプーは刺激が強すぎるかなー。
あと、朝がシャワーで夜がお風呂、という順番は何か理由がありますか?
これも、赤にはどっちのがいいのかなーと思ってました。
私の素人考えでは、夜がお風呂の方が冷えないし疲れて寝てくれていいかなあと思っていたのですが。
>>197 横も横。全く母乳に関係ないよね。
ここを一回締めて、「2回浴について教えて欲しい」旨
書いて、乳幼児とお風呂とか0歳児とか
該当スレにいった方がいいよ。
うちの場合で申し訳ないけど、朝も夜もシャワーだw
ベビーバスが面倒になってきて、つい・・・
椅子に座って、洗いながら頭含めて全身シャワー。
朝はおまたとお尻だけ軽く石鹸で洗ってる。
夜は全身石鹸使ってるけど、脂っぽかったら朝も簡単に洗う程度に
石鹸類使っても大丈夫じゃないかな?
ああ・・・すんませんスレチだったね。
ごめんなさい。
>>198 すみません、ここは母乳スレでした。
低月齢スレと平行してROMってたのであっちだと思い込んで書き込み、あとで覗いてあれ?さっきの書き込みがない…と。
あちらにあらためて書き直します。失礼しました。
コーヒーを飲んだだけでダメ母はないよには同意だけど、
カフェインの強さと体への吸収しやすさは同じではないよ。
それから、1杯に含まれるカフェインの量はやっぱりコーヒーが多い。
いずれにせよ、絞って捨てるほどのことはないと思う。
次女がカフェインに弱くて朝一番のコーヒーを断念したけど、
6ヵ月過ぎたくらいから飲んでも大丈夫になった。
203 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:25:08 ID:PMDsAFrB
赤一歳3ヶ月
完母で育てまだ卒乳できないのよ(*u_u)
歯が8本生えてるんだけど痛くてA
欲しがったら牛乳やお菓子をあげるけどやっぱ乳。
切れまくって乳首取れちゃいそうです。出血したり膿んだりしてるよ
>>72 54です。
助産師さんも心配する必要ないと言ってくれました。
遅くなりましたがありがとうございました。
>203
顔文字やめて、とりあえずトドラーいけば?
生後2週目です。
母乳の出が良いのは嬉しいですが、まだそんなに沢山は飲めず
放っておくとパンパンになるので、毎回200程搾乳して棄てています。
哺乳力がつくまで…とは思うのですが、どの程度の月齢で
搾乳器がいらなくなってバランスがとれますか?
子供はごく平均サイズで生まれ、一週間前の授乳量チェックでは
一回で100gちょい飲んでいると言われました。
>>206 ものすごーーく個体差がある
まぁ一般的には完母90日って言われてるから3ヶ月ぐらいまでにペースができるのが
【一般的】である
これより早いことも遅いこともナンボでもある。
>>207 ありがとうございます。
多少でも見通しができて、気が楽になりました。
頑張ります
>>206 生後1週で100!?すごいなぁ。
その時期にしては、たくさん飲んでるよ。
哺乳力がないんじゃなくて、
単におなかいっぱいになってるだけだと思う。
>>209 ありがとうございます。
看護師さんも何度か量り直したそうです…w
絞っても絞っても底無しシャワーの母乳のお陰で、お腹はいっぱいらしいんですが
スイッチが入ると忘れるらしくもう一回飲ませろー!と騒ぎ出し、仕方無しに飲ませれば
案の定噴水するんで寝てても気が気でなくて。
早く大きくなーれと唱えながら授乳してます。
太く逞しくあれ。
いいな
その一割をいただきたいぜ(´・ω・`)
4ヵ月半の赤餅、完母です。
来週、飛行機に乗る予定ですが、最近遊び飲みが多く、
搭乗前に授乳室へ行っても、飲んでくれるかどうか心配です。
その場合搾乳し、機内でぐずった時に飲ませたいのですが、
搭乗前に絞ったものであれば、常温のままでも数時間は大丈夫でしょうか?
もし、何か良い方法があれば、教えて下さい。
>>212 搾乳が上手な人ならともかく、搭乗前に空港の授乳室で絞るのは大変じゃないかな。
時間も限られるし、衛生的に扱えるかも心配。
私は乳を隠しやすいデザインの授乳服を着て、窓側に座りました。
通路側にはダンナに座ってもらって、体をひねりながら、直接赤に授乳してました。
角度の関係で片乳しかあげられなかったのが辛かったけど。
心配なら、保存バッグに入れた冷凍母乳を保冷剤と一緒に持参してはどうでしょう。
機内でお湯をもらって湯煎すれば、常温で持ち歩くよりはずっと衛生的だと思います。
>212
ぐずり対策なんだったらなぜわざわざ搾乳して飲ませるの?その理由がわからない。
機内だったら、隣の人ぐらいしかまず見えないから薄い布1枚あれば十分授乳できるよ。
勿論授乳カバーなりスリングなり授乳服などがあれば一番いいけど。
隣の席を旦那さんなり女性なりにしてもらえば更に安心。
(自席で授乳したいって言ったら隣の席女性に変えてくれるよ。
4ヶ月赤だったらバシネット席だろうから横の列は子連れがくる可能性大だし)
離着陸時は気圧の関係もあるから何か飲み物飲ませたほうがいいし、
むしろ遊び飲み的にちょこちょこおっぱい飲んでくれたほうがぐずり対策にもなって
楽だと思うんだけど。
そもそも普段もしょっちゅう搾乳を哺乳瓶で与えてない限り飲まないと思う。
機内に赤連れ込むならCAがミルク作ってくれたけど(何度でも)
そういうサービスはどの機でもしてくれるわけではないのかな
よく飛行機利用するけど今のところはそのサービスがないところはなかった。
むしろ長時間は自分の乳が張るので数度は直接授乳してしまうけど。
赤もうすぐ3ヶ月、完母です。
昼寝や夜の就寝の時、赤が寝てすぐ(15〜30分くらい)で目覚めてしまいます。
その後おっぱいをあげるとゴクゴク飲んで、夜の就寝の場合は大体そのまま眠ります。
昼寝の時はほとんど眠らずそのまま起きてしまいますが…。
寝付く前(1時間くらい前)には大体おっぱいをあげているのですが、
この場合はその時のおっぱいの量が足りないから起きてしまうのでしょうか?
寝たと思ったらすぐ起きておっぱい、というのが多すぎるので足りてないのかと心配です。
大体5分〜7分くらいなのですが授乳時間をもっと長く取った方が良いでしょうか?
>>216 授乳時間については、私から見れば少ないように思う。
私は片乳につき10分ずつくらいあげてる。
けど出方や量には個人差が大きいから何ともいえないかな。
部屋が暑いということはないかな?
赤さんは暑がりだから、母がちょうどいいくらいでも
実は暑がってるということはよくあると思う。
赤三ヶ月の男で、完母で育ててます。
最近赤が便秘なので、糖水を飲ませたいのですが、哺乳瓶を拒否していて飲ませられません…。
マッサージも浣腸も試しましたが、駄目でした。
スポイトで飲ませるしかないですかね?
預けるときにも困るので、どうしたら受け入れてくれるでしょうか?
個々で違うとは思いますが何かオススメの乳首はありますか?
>>218スプーンでちょっとづつは?
うちも4ヶ月完母だけど哺乳瓶はうけつけない
>>212です
>>213-215 レス有難うございます。
時間が空くと、乳がガチガチに張ってしまう為、哺乳瓶で・・
と思っていたのですが、直接授乳の方が良さそうですね。
まだ数日あるので、ケープを使う練習してみます!
今回は赤と二人で飛行機に乗るので、色々不安ですが、
アドバイスを参考にして頑張ってみます!
221 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 12:27:45 ID:6R+1XMMp
>>218さんレスありがとう
スプーンですか!その場合は冷めないように適温キープするんですかね?
>>221 落ち着けレスアンカミスってるよw
もしも購入の余地があるなら、トイレ替わりにビョルンのベビーシッターはどうか。
乗せるとうんにょが漏れる程モリモリ出る子が少なくないみたい。
詳しくは暇なときにでもバウンサースレを覗くといいよ
差し乳について質問です。
最近パイが張らずどうも差し乳化したような気がしているのですが
主人に見てもらう為、授乳後に搾乳してみたら全然絞れませんでした。
差し乳について知識が無いのですが、差し乳の人も搾乳できるんでしょうか?
差し乳ってのは赤が飲むときにしか出なくなるから「差し」乳なのでは?
搾乳できても滲む程度しか出ないと思う@差し乳3ヶ月
>>224さん
やはりそういうことですよね。
ありがとうございます。あきらめます。
>>218 スレチっぽいけど足の間に赤を縦にして座らせても●するよ。
うちは沢山飲んだ後10分位座らせてるとする。
あとはベビーシッターも効いたけどバンボも効いたよ。
>>220 長距離スレでは定番なんだけど、離着陸の時って気圧の変化で耳がつーんてなるじゃん。
赤子は自分で耳抜きできないから、あ え て 離着陸の時に授乳しようぜ!
的なアドバイスもつくくらい、機内授乳はママたちにはポピュラー。
乗務員も慣れてると思うから、安心して乗ったらいいよ。
差し乳でも、ちょっと時間かかるけど乳首いじってたら赤が飲む時と同様に
ぐわーっと湧いてこない?
湧いてきたら搾れるよ。パンパンに張った張り乳とは違ってすぐには取れないけど。
差し乳って湧いてもこないの?
白班ができて二週間もたちますが詰まった感とかパイが赤くなるとか
熱が出るなど乳腺炎の症状がでません。白班は大きくなってることない
ですが赤が吸ってもなかなか解消されません。できてる方のパイのが
よく張ってるってくらいなんですが、このまま放置でいいのでしょうか?
そのうち消えるものなのでしょうか?ご存じの方、同じような症状の方
アドバイスをお願いいたします。
携帯からすみません。
またスレチならばお手数ですが誘導お願いします。
赤9ヶ月 離乳食三回食 食事の後と寝かし付け 夜中の添い乳の母です。
3日前から左オッパイ下のつけ根部分が痛みだし触るとゴリゴリとしたようなシコリがあります。
熱はもってません。
今まで食べ物で乳が張るといったトラブルもなくここまでやってきました。
離乳食を始めたのは6ヶ月からですが、オッパイを飲む回数は減ったものの飲む量は極端に少なくはなってないと思うのですが…。
この時期になって乳腺炎になることもあるのでしょうか?
そして病院に行くとしたら産婦人科でよいのでしょうか?
携帯で長文で教えてチャンで申し訳ないです。
>>218 マルツエキスをなめさすのはおだやかに効きますよ
水飴みたいだから口にいれやすいし
>>228 差し乳でも開通マッサージ的なことをしたら、ツーンと差してきますよ
でも差したタイミングでも20mlぐらいしか絞れないから、150ml絞るのに5〜6回差しを誘引して20分ぐらいかかるorz
>>230 乳腺炎は食べるもの、疲れ、バイ菌感染、いろんな理由でなりますから、悪化して身動きとれなくなる前にプロにみてもらいましょう
ちかくに助産院や桶谷があればそこで、なくても産婦人科でおっぱいマッサージやってるはずです
そこで産んでなくても大丈夫です
断乳スレと悩みましたが、こちらで質問させて下さい。
断乳すると、少食だった子もよく食べるようになると言いますよね?
それって、断乳したその当日から急に食べるようになるものですか?
そ、そんな事ないですよね?
というのも、赤@1歳で昨日の昼から断乳実行中ですが、
『マンマ食わなくてもパイがある』という頭がまだあるのか、一向に食事量が増えない…orz
「もうパイはもらえないから、食事の時間にしっかり食っとかないとアカン!」と
赤自身が理解する数日の間は、少食のままでもあまり心配しなくて良いものでしょうか…。
233 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 04:10:47 ID:DY6rPxv0
3ヶ月赤ちゃん何ですが夜中の授乳が一回です
私はおっぱい痛くて何回も目が覚めます。
オムツかえたり、抱っこしたり、足の裏刺激したりと
色々しても起きてくれません。乳首近づけても頑として口開きません
搾乳してますが搾乳下手なのか一部分痛いままです
このままでは乳腺炎、はたまた母乳量が減ってしまうんではないか心配です。
夜中、うまく起きてくれる方法ありますか?このままでは母乳量減りますでしょうか?
>>233 手絞りしてるんだよね?
私も同じ状況だったんだけど手絞りがへったクソで乳が痛いのなんのって・・・。
でも赤は乳より睡眠優先みたいな子だったので起こすより寝させておこうと思って
ピジョンの搾乳器買って来て夜中は絞り始めました。
手では一向に絞れないし、刺激にだけなるようで痛むしだったけど
これは私には向いてるようでサクサク面白いように短時間で絞れました。
なによりまぁ安いし。(ほかのに比べるとですし)
絞ると楽になって私も熟睡できます。母乳量の確保にもなると思います。(出すことで)
>>229 このままの状態がキープできれば、悪くなることはないだろうけど
授乳量や生産量の変化、ストレス、食事なんかが起爆剤になって乳腺炎になりそう。
特に夏は誘惑も多いしw
一度メンテナンスとして、母乳外来へいってみてはどうだろうね。
>>232 体から「乳っけ」が抜けるまでは食事増えない気がする。
あと、暑くて単純に食欲ないってこともあるし、しばらくは喉越し優先でもいいかもね。
病気の時も慌てて栄養とらなくても大丈夫なように、今までちゃんと栄養取れてれば、
焦らず様子見てもいいと思うよ。
うちはある日突然、ご飯大人用茶碗で2杯とか食べるようになって、
半年くらいはその異常な食欲が続いたw
その後落ち着いて、普通の子供量になったけどね。
236 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 10:15:43 ID:QiahXQUR
赤1ヶ月半
添い乳で寝かしつけしてるんですが、赤が寝たら横寝の体勢から正面に変えたほうがいいのかな?
>>235 229です。
もうすぐ5カ月でそろそろ離乳食も考えていたので
授乳量の変化が予測されます。母乳外来は何となく
行きにくかったのですが背中を押された気分です。
アドバイスありがとうございました。
>236
ゲップしないで寝るんだし、横向きのまま寝てくれるならそのままがいいと思うけど。
うちなんて、向き癖の関係で横向きで寝かそうとしても、しばらくしたらもそもそして
首だけ上向き、体斜めとかに戻してしまうからウラヤマだよ@1ヶ月半
239 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:30:47 ID:JCA8trIZ
赤が生まれて1ヶ月が経ちました。
私が扁平乳頭の為赤が上手く母乳を飲めず、1ヶ月間手動の搾乳
器で搾乳していましたが、先日搾乳器では乳腺が傷付く・乳頭
にダメージを与えるという情報を目にしました。
私自身は特に痛みを感じる等変わった症状は感じず、母乳もそれ
なりの量が出ていますが、市販の搾乳器を使用する事で問題が
あった場合、具体的にどのような症状があらわれるのでしょうか。
その情報のソースは?
搾乳器では乳腺が傷付く・乳頭にダメージを与えるという情報は
桶谷式が言っている
爪水虫になったようです。
母乳だから薬飲めないし。
子供に移すのも心配だ。
なんでこんな時に水虫になったんだろ〜。
桶は直乳に持って行くためのものだし
いつまでも搾乳してたら悪!みたいになるんじゃないだろうか
ミルクや搾乳器を仮想敵に見立てての商売っていうか・・・。
>>229 私も白斑が出来て、そこから乳腺炎を繰り返し、白斑が2ヵ月消えませんでした。
白斑が消えないと2日に1回は詰まってその度にイライラしてました。
最終的には助産師さんに白斑を潰してもらい治りました。
また日頃の食生活も気を付けるようにしたところ、最近は調子がよいです。
一度、母乳外来など行かれる方が長引かないかもしれません。
うちは詰まる度に母乳が不味くなるらしく飲んでもらえず、余計に辛かったです。
239です。
扁平乳頭で色々検索している時に見たので、どこだったかは
覚えていません。すみません。
その後、自分の手で搾乳するやり方を探してチャレンジして
みましたが上手く出来ず、このまま市販の搾乳器を使ってい
ていいのか迷っていました。
246 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:27:05 ID:5XTQiX8f
こんばんは。
母乳やミルクを飲ませている最中に子供の頭部が小刻みに
早く、プルプルと震える時があります。
震えと言うよりは痙攣に近い感じで5〜7秒と短いものですが
非常に心配です。
アドバイス願います。
>>239 赤が小さめでうまく吸えなくて
2ヶ月間メデラのシンフォニーで搾乳してあげてたたけど
自分は特に異常は無く、その後完母です。
私は手絞りは上手くできなくて
痛いわ出ないわ時間かかるわで大変だった。
プロの助産師さんならともかく、素人は機械の方が良さそう。
>>246 うちもやるよ。飲んでて幸せ〜なのに、眠くて眠くてしかたない!なとき。
ビデオ撮ってやろうと思って明かりつけとくとそういうときはやってくれないんだよね…
250 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:57:05 ID:VAshVwEB
>>155 遅レススマソ
栄養ドリンクは、何がお勧めですか?
普通にスーパーで買えるエスカップとかでもいいですか?
今は錠剤のビタミン剤飲んでるのですが、切れたらドリンクかサプリメントにしようと思うので。
サプリメントでニンニク卵黄がダメなら葉酸とかヘム鉄でもいいですか?
>>244 229です。貴重な体験談ありがとうございます。
詰まってる感じはないし、赤は今まで通り飲んでくれて
いるのですが、やっぱり自然に任すより母乳外来で診て
もらった方がよさそうですね。早々に受診してみます。
252 :
230:2008/07/14(月) 21:19:58 ID:2w5N7ebD
>>231さん
>>230です。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
念のため今日1日様子をみてみたのですが…。
やはり同じような状態だったので明日にでも出産した病院に行ってこようと思います。
ありがとうございました。
>>239 低月齢にも書いたし質問内容からはずれるんだけど・・・
乳首の保護器は使ってますか?
私の場合、赤が保護器に慣れるように先生が指導してくれてから
授乳がぐっとラクになりましたよ。
保護器かぶせれば赤が普通に吸ってくれて
今では乳首も出てきたし。(まだ保護器は使ってますが)
赤が保護器に慣れるまでギャン泣きと格闘でしたが
正しい使い方マスターすれば別世界が待ってますよ〜
255 :
239:2008/07/14(月) 23:39:47 ID:JCA8trIZ
>>248 体験を聞かせて頂きありがとうございます。
完母にしたくて搾乳を続けてきましたが、自分で乳頭をダメに
していたのかと不安でした。
私も今の所、特に問題ありませんので、今後電動に切り替えて
完母目指します。手動はもうヘトヘトです。
>>254 何度か保護器も使ってみましたが、上手くいきませんでした。
コツがいりそうですね。また使ってみます。
ありがとうございました。
256 :
246:2008/07/15(火) 00:44:05 ID:XAGuTCio
おしっこではない気がしますが
アドバイスありがとうございました。
今はスヤスヤと寝ています^^
1ヶ月赤女の子です。
退院するまで混合で退院してから母乳のみ、尿も1日紙オムツ7〜8回取り替えるくらいしているので足りていると思ってました。
今朝スケールに乗せたら、出生時から300グラムほどしか増えていませんでした。
母乳だとこんなものですか?やっぱり足りてないのかも…。
1ヶ月健診は受けましたか?
その時聞いてみてはいかが?
>>257 最低1ヶ月で500g以上の増加だから足りてないと思う
そうですよね。尿量だけで判断してきましたがやはり足りてないですよね…。
やっと母乳が出るようになってきて、母乳量は良いと言われてます
ただ娘は吸い付きが下手なので授乳に時間がかかり、結果的に1日の授乳回数が少なくなっているような気がします。
吸い付かせのコツなどありますか?
哺乳瓶で飲ませると乳頭混乱をおこしてしまうので、ミルクを足すのが怖いのですがどうしたらいいでしょうか…。
>>260 乳首をヌークか母乳相談室で。(哺乳力強化)
>260
(現在の体重−生理的減少後の退院時の体重)÷退院後の日数
これが1日に増えた量になります。
出生時ではなく、一番減ったとき、もしくは退院時の体重から計算すること。
これが18gから25gくらいなら大丈夫とされています。
もし、足りなくて、乳頭混乱が怖いなら、合間に搾乳した母乳かミルクをコップかスプーンで足すと良いよ。
それから、確かに吸い付かせがうまくいっていないと効果的に飲めないことがあります。
出来るだけ深く吸い付かせること。特に下あごにたくさん含むようにする。(上下非対称)
あとは、お母さんが赤ちゃんに近づくのではなく、赤ちゃんを引き寄せる。
お母さんはクッションやら丸めたタオルやらをたくさん使って
どこにも力が入らないでも赤ちゃんの口が乳首にくるようにする。
ありがとうございます。
母乳相談室を使っていますが哺乳力は十分あるようです。乳首への吸い付きが本当に下手くそです。
スプーンをつかってミルクあたえてみます!
>>263 母乳相談室で哺乳力が弱いなら
ビーンスタークの平べったいほうの乳首を試してみて。
265 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:32:52 ID:q4dNRJbd
谷間が汗かいてすごい
・・・これも、私の場合期間限定なんだけどwww
3ヶ月女の子なんですが、良くお乳を吐くんです。
特に夜寝る前はすごくて、何回かにわけて、結構な量を吐きます。
他は気になることは無いんですが、毎日決まった様に夜吐くので
心配になって・・・。
同じような方いらっしゃいますか?病院へいくべきでしょうか?
授乳しはじめに激痛がはしります
乳頭の皮が剥がれて赤ピンク色になっていて、乳輪と色が違うぐらいのダメージを受けているのですが、このままなのでしょうか?
>>267 はじめのうちは皮膚が弱いからそうなりやすいよね。
そのうちに鍛えられて平気になるけど
痛いときはランシノーや馬油などをつけて保湿すると
治りが早くなるよ。
どうしても痛いときは乳頭保護器を使うのも手です。
269 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:05:37 ID:sfASBrJ1
一ヶ月の赤餅です。ほぼ母乳寄りの混合なんですが、昨日から全くといっていいほどパイが張りません。
差し乳というのがあるというのは知っているのですが、それは急になるものなのでしょうか?一昨日までは、ミルクの後や、朝一番のパイはパンっと張っていました。
催乳感は吸わせ始めた直後感じますが、なにぶんタルタルなので、心配になってしまいます。
心なしか赤もパイを飲み終わるのが速くなったような…ちなみに飲んですぐ寝てしまう時は三時間はあきますが、起きていると一時間もしない内に泣いてしまいます。
>266
飲ませすぎじゃないの?
>>266さん
わたしもまったく同じで3ヶ月女の子で吐きが酷いです。
家は決まった時間には吐かないですが、飲んだ分が出てきてるんじゃないかと思うくらい吐きます。
心配で3ヶ月健診の時に聞いてみたら体重から見ても特に問題はないよと言われました。
ただ普通よりは、なだらかにしか体重が増えてないから来月の3ヶ月健診に内科だけまた健診に来てくださいと言われました。
3ヶ月健診で聞いてみましたか?
>>266 寝る前でウトウトして飲みすぎてるのかも。
その時間の授乳時間だけ短縮してみたら?
うちもウトウトしてるとゲップも出なくて、ガボガボ全部吐いてた。
月齢が上がるにつれて吐かなくなったけど。
天井に届く勢いで吐いたり、体重が増えないなら病院に行ってね。
未婚で子供もいないのですが、質問しても良いでしょうか?
友達のお姉ちゃんに今7〜8ヶ月の赤ちゃんがいて、下の歯が生え始めたそうです
授乳中に乳首を噛まれ、乳首が切れたらしく共に未婚の友達とgkbrしています
噛まれてしまうことってよくあるんでしょうか?
子供もいないのに猛烈に気になります
>268
ありがとうございます
保護機を使って授乳する事もあるのですが、1日すると痛みも和らぐので直に飲ませて、また痛くなるの繰り返しです
何日か続けて保護機を使った方が良いのでしょうか?
痛みが和らぐだけじゃなくて無くなるまで保護し続けて下さい
>>269 なる時はなる。
ただ、暑いから一時的に乳量が減る、又は赤の飲む量が多くなることもあると思う。
足りてるか足りてないかはテンプレ
>>9参照。
パイを飲むのがうまくなった赤は3分位で必要量のほとんどを飲んでしまうと聞いたことがある。
一時的に足りないのなら、水分を十分に摂って頻回で頑張るしかなさそう。
277 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:38:23 ID:d7nSfpst
>>269 私も一ヶ月で差し乳化しました。
自分では分からなくて出なくなったと思い、慌てて母乳外来に行きました。
赤が吸ってるのを見て、ホラ吸えてるじゃない!と言われたのですが
自分じゃ全く分からなかった。
初産だとパイが出てるのも飲まれてる感覚も分からないかも。
授乳後一時間で泣くのは多分眠いんじゃないかな。
恐らく3時間は開いてるよ。
でも別にパイならあげすぎても大丈夫だからあげたかったらあげて大丈夫。
ミルクはきちんと時間を開けてあげてね。
授乳期間中のおやつでおすすめのものありますか?
もともとそんなに間食する方ではないのですが
さすがにふらふらでこまめに何かつまむ必要がありそうです
>>278 つまむ系なら、おにぎりを大量に作って冷凍しておくといいですよ。
とうもろこしも良さそうですね。あとは、さつまいもとか?
ただ、あまり繊維質なものは水分を失って便秘になりがちな完母ママには悪化
させてしまいそうで危険かもです。
>278
栄養補給って意味だよね?
それなら、小さいお握り。
お米だから母乳にもいいよ。
お菓子系がいいなら、ソイジョイや
薬局で鉄分入りクッキーとかが色々売っている。
ビスコは乳酸菌入っているし、カロリーメイトも手軽。
私はカロリーメイトは一発で詰まった。
脂質たっぷりなのでどちらかというと要注意食品かも。
黒糖蒸しパンやベーグルなどの油脂分が少ないパンが
自分には合っててよく食べてたなぁ。
米はなかなか量が食べられなくて。
>>276 レスありがとうございます!暑いからというのは考えつきませんでした!そうですよね…
そういえば私も汗をよくかいていますし、赤も喉渇いたら沢山飲みたいですよね。
ともかく水分を多めに摂るように心がけます。
>>277 経験談とても参考になりました!おしっこの量からすると足りているとは思うのですが、やはり不安になりますよね。うちの赤も飲めているといいなあ。
初子だと自信がなかなかもてなくてすぐ弱気になってしまいますが、ガンガッテ頻回授乳やってみます!
283 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 21:26:41 ID:Zys9HVBh
スレチだったらすみません
完母で4ヶ月の赤ちゃんがいます
かなり便秘がちで産後
ラキソベロンを処方してもらっていました
薬がなくなってしまったので貰いに行きたいのですが
産婦人科が遠いため、授乳中でも飲める市販の便秘薬を
ご存じの方がおりましたら教えてください
よろしくお願いいたします
>>283 内科も近くにないかな?
授乳中であることを告げれば
内科でも消化器科でも胃腸科でももらえると思うよ。
ラキソベロンを飲んでたって言えば
だいたいの病院では同じのもらえると思う。
>278
とうもろこしは、私が通ってる桶谷ではNG食材です。
赤子によって、とうもろこしの黄色いアクを嫌がる子がいるらしい。
私は好物なので時々食べてるし赤子も嫌がらないからトラブったことはないけど
食べすぎは控えるようにしてる。大量摂取は控えたほうが安心かも。
健康食品系クッキー類もショートニングやバターを使っているものが多いので
脂肪分で詰まりやすい人なら避けたほうが無難。
大抵の人がOKそうなのはやっぱりおにぎり、焼き芋、豆類、具沢山味噌汁とかかなぁ。
ドライフルーツ類もいけるけど食べ過ぎると糖分多すぎるかな。
お菓子じゃなくて間食!って感じだけど栄養補給が目的なんだよね?
よく「甘いもの食べると乳腺が詰まる」って言いますが(
>>281さんのように)
「詰まる」ってどういう症状でしょうか?
完母ですが、特に食事制限してないので、
もしかして自覚症状が無いだけかなと心配です。
赤7ヶ月、完母です。
おしっこは6〜7回/日出ていて、機嫌もいいです。
離乳食は2回食でまぁまぁ食べてくれます。
けど、体重が1ヶ月で200〜300gしか増えていません。ミルク足すべきですよね。今までマッサージを受けた事がないんですが、受けたら出やすくなったりするんでしょうか。
>286
赤ちゃんがパイを吸ったら痛むから、すぐに分かるよ。
胸も張る感じで固くなるかな。
私は甘い物もカロリーメイト、もち米も全然大丈夫だけど、天ぷら食べたら即詰まった。
だからといって、揚げ物は大丈夫。
詰まる食材は個人差があるから、少しづつ食べて試すのがいいよ。
>>286 乳がカッチカチで、赤に飲ませても、しこりがなかなかなくならなくて痛い状態かな。
痛かったなぁ・・・・一度なったよ。
玄米食べてますが母乳にはよくないでしょうか?
玄米にしてから赤のおならが増えたような気がします。
>>285 そうなんだ。知らなかった。
旬のものだからと、知識もないのに気軽に書きこむものではないね。スマンカッタ。
>>286 詰まったら、痛みもあるし、熱も出るし、しこりもできるから(どれか一つだけの場合もあり)
自覚症状なしってのは、乳腺炎になりかけぐらいかも。
3人目にして、初めて乳腺炎になり、その後は3回も再発。
一回やると、なりやすいのかな。抜本的に解決されてないから(食生活や疲れなど?)
再発するのかな。
早く卒乳してもらって自由な食生活にあこがれる気持ちと、赤といちゃいちゃしながら乳を
吸う可愛い顔を見れなくなるかもというさみしい気持ちと揺れ動きまくりだよ。
292 :
278:2008/07/16(水) 18:50:26 ID:fjV5OpPh
いろいろとレスありがとうございます
栄養補給が目的なのでおにぎりが無難そうですね
ベーグルも油脂分が少なくてよさそう
何食べればいいか途方に暮れていたので参考になりました
>>292 何を食べても全然平気で、菓子パン、アイス乱れ食いの人もいれば、
ちょっと揚げ物食べただけで詰まる人もいる。
こればっかりはパイと赤に相談しながら食べるしかないですね。
>>287 今まで完母で大丈夫だったんだから、今更ミルク必要ないよ。
離乳食も順調のようだから、そっちでも栄養取れる様になるから。
それに、そのくらいの月齢になると運動量で個人差も多くなるし、フォアグラじゃないんだから、
体重の増えだけじゃなくて、色々な発達をみてみようよ。
>291
旬のものを食べるのは体にいいことなんだし、
知識がない人は書き込むべきじゃないとは全然思わないから
これからも遠慮なく書き込んでくださいませ。
ちなみに私が通ってる桶谷では
みかん、かぼちゃ、とうもろこしなど黄色い色素の強い食材は食べ過ぎちゃダメって
言われてるんだけど、私どれも食べてますw
カレーやケーキ、ハンバーグならともかくこんなので本当に詰まるの?って思いもするけど
自分が詰まりやすい体質なんで少量に抑えるようにしてる。
母乳にトラブルが起こりがちの人、初産で母乳育児が安定していないうちは
とりあえず一種類のドカ食いはやめてちょこちょこ手広く食べるだけで
乳腺炎はかなり防げると思います。
みかんは本当にダメです。柑橘系が宜しくない。
夏はスイカが最強と聞きました。母乳の量が増えると。
トウモロコシもみかんも好きでガッツリ食ってた!
カボチャも良いと思って無理に食べてた!あぶねー
悲しいことに出が悪いせいか大丈夫だけど。
スイカ食べたら確かに出が良いカモ。
教えてくれた人ありがとう!
なんか母乳って難しいね
アレだめ、コレだめって…
>>287です。
>>293 なんだか安心しました。
ありがとうございます。
確かにハイハイやつかまり立ちで動き回っています。
私もスイカ食べてみよう。
赤3か月、混合でしたが3か月に入り哺乳瓶を嫌う事が増え
三日前からとうとう完全にミルク拒否となり、パイのみとなりました。
授乳回数は14回、夜も2時間で起きてしまいます。
3ヶ月過ぎててもこのまま頻回で頑張れば、パイの量が増えて
もう少し楽になりますかね?せめて3時間おきになれればいいのですが…。
レス読んで不安になったんですが…
赤1ヶ月半でパイの出はかなりいいです。
前ほど張りは減りましたが、たまにしこりがあり、飲ませるとなくなります。
吸われ始めは痛くて嫌になりますが、徐々に慣れます。
危険ですか?
赤1ヶ月半です。
完母で授乳回数は一日12回くらいです。
以前まで両乳で15〜20分くらいだったのが
ここ最近は片方5〜8分飲んでもうイラネになります。
尿の回数も10回以上あるし、体重も一日50gずつ増えてるので
足りてないということはないと思いますが
ちゃんと飲めているのか心配です。
>>300 何に対して危険なのか分からないけど…。
最初はたくさん母乳が作られてパンパンに張るけど、
徐々に赤が飲める量にまで調節されて張らなくなるよ。
しこりはそこに母乳が溜まってる証拠だと思う。
吸われ始めが痛いのは、摩擦のせいじゃないかな?
私も
>>300さんと全く同じ状況だったから、心配要らないと思う。
>>301 おしっこも出てて、体重も順調に増えてるなら基本的に心配なし。
赤もだんだんパイ飲むのが上手になる→授乳時間も短縮っていう流れになる。
その分早く家事とかできてウマーと思っとこう。
赤@14日目です。
ここ数日、乳首が切れてかなり痛いです。
紫雲膏を塗ってラップをかぶせてみましたが、相変わらず授乳が苦痛です。
我慢して授乳するべきか、完治するまでは
ミルクにするべきか悩むのですが、どうしたらいいでしょうか?
>303
さく乳&ミルクでいんじゃね?
乳首保護器もいいよ。
どっちにしろ、多少はさく乳するなり、吸わせないとパイが張るから気をつけてね。
乳首の先に硬いしこりがあります…ごりごりの。これって何ですか?
つまむとかなり痛いんです…勿論飲ませてる時も痛い。
改善方法ありますか?
教えて下さい!
あと、乳首が木苺のようにぼこぼこしてます。そこが、亀裂とかできたり、更に豆のようなものが出来たり、トラブル続きです。
誰か助けて下さい。
>305
ネットじゃ誰も助けられないよ
それから、テンプレをしっかり読んで
単に詰まっただけだと思うが心配なら病院へ。
切れた対処もテンプレを参考に。
これを機会に母乳外来か母乳マッサージが近所にないか捜すといいよ
>297
タバコやアルコール、自分の体質に合わないいくつかの食品を避けさえすれば
後は乳をポロリと出せばいいだけなんだから簡単だと思うけどね。
何食べても影響なしって人も多いし。
残念ながら私は詰まりやすくて乳製品含む動物性脂肪や甘ったるいものを絶ってるけど
そういう食品無けりゃ無いでどうとでもなるし期間限定だから特に面倒とは思わないよ。
まぁたまにピザは食べたくなるけどね。
来年は食える!と思って我慢してるよ。乳が詰まるより、毎回ミルク作るより遥かに楽だし。
ほんと人によるよ。
私はお酒・タバコ(もともとのまないけど)以外はほとんど気にしなかった。
コーヒーを1日1杯に控えて、刺激物をあまり食べない程度。
あとは脂っこい物、ケーキ、本当に何でも食べたけど、
詰まり知らずでぴゅーぴゅー出た。子はガツガツ飲んでぐんぐん大きくなったよ。
逆に妹は、何度も乳腺炎になって食べ物制限して大変そうだった。
1歳1ヶ月になった息子、最近「ッパイ、ッパイ」と言いながら
四六時中おっぱいを飲みにくる。
お乳が足りないのかなぁと思ってミルクを作ってみるも
ミルクには見向きもせず、「ッパイ、ッパイ」と洋服をめくる。
嬉しい反面、外出先でもされるので困ってしまいます。
おっぱい大好きのお子さまをお持ちの方
どうやって、おっぱいから気をひかせましたか?
311 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 16:35:51 ID:eIm1jLMt
完母です。
おっぱい3時間位放置すると凄く張ってしまいます。
赤に吸わせたいんですが、パットが触れるだけでもかなり痛みがあるので、吸わせられません。
搾乳器買ってみましたが、乳首ではなくおっぱい自体が痛くなってしまいました。乳腺に傷つけちゃったのかな?痛い。orz
あー、また張ってきた。授乳の事考えると鬱っぽくなってます。
どうしたらいいんだろ…。
>>311さん
>>18の
ペプシのペットボトルはもうお試しになりましたか?
これいいよー。
赤四カ月、完母です。
来月、一日親に預けなければいけないのですが
ほ乳瓶の乳首はどのサイズを用意すればいいんでしょうか。
手元には母乳実感の一番小さい?サイズの乳首があります。
桶谷の診療料金は保険ききますか?
続いて質問ですみません。
完母で、ある程度月齢が進んでいる方にお聞きしたいのですが、
哺乳瓶(ミルク)の練習ってあえてしてますか?
現在完母6ヶ月、哺乳瓶を使う機会がなかったので使わずにいたのですが、
最近になって私が風邪を引いたりしたので何度か挑戦してみるのですが完全に拒否されてしまい、
薬も飲めず預けることもできず、今さらながら困っています。
ある程度ミルクも何回か練習させておいたほうがよかったのでしょうか?
今からでも練習したほうがいいですか?みなさんはどうされてますか?
316 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:17:03 ID:J/RIjxXA
赤@9ヵ月(2人目)
完母の赤さんは哺乳瓶に慣れづらいみたいです。あえて練習させなくてもいいと思います。
薬の件ですが、市販の薬は確かに母乳に影響が出てしまうのでお勧めはできませんね。
産婦人科に行って母乳に影響のない薬を処方してもらってはいかがでしょうか?
私は片頭痛がひどく、何回か産婦人科で薬を処方してもらい飲んでいました。
なんかあまり参考にならなかったらごめんなさい。
317 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:18:55 ID:J/RIjxXA
すいません、上のは315さん宛です。
>>304さん
ミルクと搾乳にしてみました。
早く治して母乳をあげれる様に頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
>315
二人目も完母で育ててるけど哺乳瓶の練習は一度もしたことない。
もう6ヶ月だったら、マグマグの練習からでいいんじゃ?
うちはそれもすっとばしてストローの練習から二人とも始めましたけど。
いざとなればレンゲや匙でも赤子は水分取るし、
万一の事態(私が事故で突如入院するとか)になればそんときはそんときで
赤も飢えて来たら飲むだろ〜と大きく構えてました。
6ヶ月なら離乳食をぼちぼち始める頃だろうし、
我が家ならコップやお椀から飲ませてみるかも。
(一人ではまだ無理だから親が手を添えて)
それに風邪ぐらいだったら薬飲まないで授乳続けてもいいかと。
風邪の諸症状を抑える程度の一般薬なら母乳移行も
完全に授乳やめることもないとも思いますしね。
実際に母体と赤子を使って実験をしたデータがあるわけじゃないので
処方する側としては「大事をとって授乳はやめろ」って言うでしょうけど。
>>314 きかないです、私の行ってるところは
初めての時5000円次回からは3000円、
時間は基本的に30分で次の人いなければおしゃべりして一時間くらい。
自宅まで来てもらう時は確か6000円だったかな?
良いかたに会えるといいね!
波長が合えば授乳の悩みや成長段階、地元の赤ちゃん系の情報等
何かと話せて私は行ってみて良かったと思えました。
ストレス溜まるようなら通うの止めてもいいかんじ
完母、赤2ヶ月です。
数日前より、左乳首に白く覆われた部分があります。これって、詰まりでしょうか?
赤をいろいろな角度から吸わせても取れません。
吸い始めはどちらの乳首も激痛が走るのですが(次第に慣れます)、この白い部分はずっと痛みます。
うっかり、うつぶせになったら激痛が走りました。
何とか開通させる方法ありませんか?
322 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:30:52 ID:PdVG50Cz
タンパン
>>321 先週全く同じ状況になりました。ほんっと痛いですよね…。
白い水ぶくれ状なら白班だと思います。
吸い始めの刺すような痛みは脂肪のカスが細い乳腺を通るときの痛みだそうで、
それが出きってしまうまでは痛みが続くようです。
白班から少しでも乳がにじむようならそのまま赤にしつこく吸わせるのが一番とのこと。
ちなみに私は搾乳中に開通しました。赤に吸わせる以外に搾乳してみるのもオススメ。
白班から乳が全く出ていないのなら完全に出口がない状態なので、
そのまま放置すると乳腺炎になってしまう可能性が高いようです。
白班を破るなどして出口を作ってやる必要があると通っている桶谷で言われました。
自分でできないこともないでしょうが、上手にやらないとばい菌が入ったりする等危険なので
やはり一度プロに見てもらうのが一番なのでは。
>321
白班だから、ひたすらさく乳&赤ちゃんに吸わせるしかないです。
近場にあれば、母乳マッサージがお勧め。
>323さんが書いたように、自分で潰すのは止めましょうね。
325 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 05:28:46 ID:xdJ70auj
完母1ヶ月母です。
今まで母乳に関してはとても順調に来ていましたが、昨日から左乳房が痛み出しました。
しこりらしいものは無く、少し熱は持っているようですが、体温は平熱です。
でも、乳房の主に外側がひどい筋肉痛のような鈍い痛みがあり、
腕を上げるだけでも結構痛みます。
乳が生産されるときも、じーーんという痛みが走ります。
冷やすと気持ちはいいですが、症状は良くなりません。
赤になるべく吸ってもらい、その際、痛い部分を押しながらしてみたりはしてますが、
やはり軽減されません。
しこりも熱もなく、痛みだけの場合も乳腺炎の疑いがあるんでしょうか。
>>320 ありがとうございます。白班を開通してもらいに行ってきます。
>>316>>319 315ですが即レスありがとうございました。
妊婦じゃなくても産婦人科って診てくれるのかわからなくて、とりあえず内科に行ったのですが、
処方はするけど責任は持てないと言われorz
あえて練習はしなくても、時々飲ませる機会があれば違ってたかもですね。
離乳食はもう始めているので、マグ、ストロー等練習させてみます。
328 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 09:52:32 ID:ZyOUf8rR
赤7ヶ月、離乳食1回食、週に3日ほどパートをしているのでその日の日中は
ミルク、それ以外の日と朝晩はパイです。
ここ1ヶ月位赤の体重が増えなくて、母乳の出が心配になってきました。
差し乳のためあまり張ったりもしないし、搾乳してもあまり出ません。
それでも赤はちゅぱちゅぱ吸うし、元気にしています。
おしっこも普通に出ています。パイの出が悪くなってミルクに移行された方って
何をきっかけにそうされたんでしょうか? 自然卒乳を目指しており、
もう少し母乳をあげたいです。
ここで聞いてもいいかな
桶谷って辞めるとき何て言ってやめてますか?
初めて行ったところが合わなくて辞めたいんだけど、
当たり前のように次の予約受け付けてて何と言ってよいやら困ってる。
次の予約受け付けて帰ったら予約前日に電話でキャンセルすればいい。
「上の子ども(もしくはママン本人)が熱出したので明日は行けません。次の予約はまた回復後電話します」と。
赤ちゃんが熱出したというのはダメだよ。母乳の質が悪いから熱が出るとか言い出す危険性がある。
ママン本人でも「乳が詰まってるのは!」って言いそうだけどw
>>323さん、324さん
321です。即レスありがとうございます。
白斑というんですね。搾ってみたら、白斑近くで分泌液が出てきました。
なんとなく白斑が小さくなったようです。しばらく搾ってみます。
ありがとうございました。
脂肪のカスということは、やっぱり食べるものが原因でしょうか?
>332
脂肪のかすは食べる物が原因。
だけど疲れやストレスの程度によっては同じものを食べていても
詰まったり詰まらなかったりするので要因は食べ物だけとは限らない。
複合的に詰まる場合も結構あるんじゃないかな。
つまりが自覚された時は完全につまりが取れた!と思えるまで
食べ物を自制したほうが安心です。
繊維質・良質の水分を取って(詰まっている場合は水分とりすぎ不可)
疲れやストレスを溜めない努力をする。食べすぎも禁物ですわ。
今後の様子次第ではやっぱり専門家に観てもらったほうが後々楽かもしれません。
>>332 333さんじゃないけど、一度専門家に見てもらうと自分が安心しますよ。
何かトラブルがあってもあそこに行けば大丈夫、といった感じに。
私はマッサージの他に、詰まりを作らない飲ませ方や
赤がぐずらない飲ませ方なんかも指導してもらって、授乳が大分楽になりました。
メンテナンスかねて月1程度通うようにしています。
食べ物に関しては、ほんと人によるみたい。一般的にダメと言われている甘いものや乳製品全然OKって人もいる。
自分で何がダメなのか探していくしかないようです。
食べた後に張りが強く感じるようなものはNGでしょうね…。やっぱり和食最強なようです。日本人ですねw
ペプシ搾乳機を試してみようと思うのですが
皆さん消毒はどうしてますか?
煮沸だと変形してしまいますか?
>>328 新生児とは違うから、おなか減ったら騒ぐよ。
これからご飯を食べるようになって、パイが「体の栄養」から「心の栄養」に変わっていくよ。
「出ないなら飲まない」もその子の個性だし、ほとんど出なくてもパイを吸い続ける子もいる。
まだまだ十分出ているし、心配することないよ。
>>335 煮沸だと駄目ですね。熱に弱いから。
PET樹脂だから、哺乳瓶と同じ。ミルトンを使ってはどうでしょう?
337 :
328:2008/07/18(金) 22:00:39 ID:ZyOUf8rR
>336
母乳出てるのか?体重増やさなきゃ!みたいに視野が狭くなっていたので
心の栄養に目が覚めた思いです。
おっぱいで満足しているし、おっぱいアムアムして夜もよく寝てくれるので、
まだ枯れてないかな?ありがとう。何か霧が晴れた気持ちです
授乳姿勢なんですが、クッションの上に子を横たえると
下になってる方の腕が圧迫されるようですが
これは別にかまわないのでしょうか?
このスレで添え乳を初めて知りました。
すごく楽で赤も遊び飲みが減り、乳の飲みが良いので感謝です。
始めて二日目でおっぱい!おっぱい!の表情をしました(3ヶ月です)。
まさにいちゃいちゃしてる感じで幸せなおっぱいタイムになりました。
夜間授乳もかなり楽になりました。
ところで皆さんは添え乳は夜間だけですか?
添え乳ばかりで授乳することによる弊害って何かありますか?
私は肩腰への負担がかなり減るので自宅では添え乳専門になりました。
ただの気のせいで関係ないかもしれませんが、赤がその頃から便秘がちに。
たまには抱いた方がいいのかな。
>332です。333さん、334さん、ありがとうございます。
出産した病院に電話してみました。(母乳推進で乳に関してはいつでも電話OK)
乳房にしこりがないので、とりあえずは赤に吸わせてくださいとのこと。
(おかげ様で白斑は小さくなってます)
しこりが出来たら、即連絡&来てくださいといわれました。
和食メインでしたが、赤を抱いて食べられないときに菓子を食べてました。。
食生活も見直したいと思います。ありがとうございました。
>339
>たまには抱いた方がいいのかな。
逆ではないかな?
起こして飲むのが基本で添え乳はたまに…なのでは??
>339
何故か、添え乳でしか乳を飲まない赤を知っている。
母さんと赤さんでベストな方法を見つけるのが良いよ。
添い乳が母さんのベストで、赤さんが文句言わないのならなんも悪いことはないと思う。
おっぱいにトラブルが起きなければ全然問題ない。
便秘は偶然じゃないかな。
>>339 うちの息子@2ヶ月は出先なら抱っこで飲むんだけど、家だと添え乳じゃないと嫌がるよ
体重の増えやおしっこの量が普通だったから、全然気にしてなかった。
赤さんによって飲みやすい体勢があるんだね。
>>334 >赤がぐずらない飲ませ方
もし良かったら教えて下さい。
1カ月の赤餅です
片方を吸わせてると吸わせてない片方のパイからダラダラ母乳が出てくるんですが、他の方もこんな感じなんでしょうか?
なんかもったいないなー、と思いながら吸わせてます
347 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:59:22 ID:fexhRx97
今さっきカニ太巻を食べました。
出産後一度だけ食べたときは大丈夫だったのに今回は喉から食道あたりがシカシカします。
妊娠前にエビカニアレはなかったのですが、カニアレの人が言っていた症状に似ています。
私にアレルギー症状が出たら母乳も影響するでしょうか?太巻がうれしくて一気に4キレ程食べました。
今は胸の真ん中と首の付け根辺りが熱いです。
>>339 添え乳は体勢の関係で飲みが浅くなり、どうしてもたまり乳になって
しまいます。そうなるとトラブルのもとなので、寝かしつけや夜中の授乳は
添え乳OKで昼間は起してがっつり飲ませた方がよいです。って桶の人が
言ってました。私も楽でずっと添え乳してたんだけど飲み残しが
原因のしこりができてしまいました。
>>339 授乳の時でなくてもいいけど、抱いてあげる事で
腸が動いたりガスの位置が変わったりするので
腰痛は大変だと思うけど、ちゃんと抱いてあげてくださいね
>>347 私は妊娠前は軽い卵アレ持ち(加熱したのは平気だけど生だとダメ)でしたが、出産してから若干悪化しました。
今まで平気だった食べ物にまでアレルギー反応が出ることもあったので、347さんもそんなカンジではないかな?
助産師さんには、アレルギーが出る食べ物を除去して授乳する必要はない、と教えて頂きました。
ただ、お母さんのほうが症状がひどくてつらいなら食べないほうがいいかもしれないですね。
>>350 レスありがとうございます
おっかなびっくり授乳してしまいましたが、赤には影響はないようすです。
唯一お寿司で食べれるものともサヨナラだ・・・
>351
一度に大量に食べたことも関係あると思うよ。
子供のアレルギーと言うか、食事の摂取による蕁麻疹も似た感じで、
同じものでも少量ならどってことないけど、大量に取ると蕁麻疹が出る。
なので、なんにでもいえるけど、ドカ食いはしないに越したことないね。
添え乳について質問しました339です。
いろいろなお話が聞けてよかったです。
日中の遊び飲みに参っていたので、添え乳ではたくさん飲んでくれるし
(目に見えてオムツのぬれかたがすごくなりました!)
私には一見いいことづくめなんですけど、気をつけるべきこともありそうですね。
様子を見ながら加減して楽しもうと思います。
ありがとうございました!
2ヶ月赤について質問です。
退院翌日から完母で1ヶ月健診では
1300gの体重増でした。
1ヵ月半までは40g/dayの増加だったのに
急激に増加が止まり、2ヶ月に入った今週1週間では
ついに100gしか増加しませんでした。
母乳不足なのでミルクを足そうとしたのですが
乳頭混乱を警戒して退院以降、一度もほにゅう瓶を
練習していなかったため、赤が完全拒否しています。
お腹が空いた時間、眠くて朦朧としている時間にのませたり
乳首も母乳相談室、母乳実感をためしています。
完母でほにゅう瓶の練習をされたかた、他になにか
できることはないでしょうか?
>354
心配だと思うけどまず落ち着いて。
オムツの枚数はどう?
赤さんのご機嫌や、色艶は?
1日40gとは良く出るおっぱいだね。
そのおっぱいが突然出が悪くなるとは考えにくい。
赤さんの体調はどうかな?
何か原因があって飲みの方が悪くなってるかもしれない。
いきなりミルクを足すことは考えずに、授乳回数を増やすとか、
乳房圧迫法を試すとか、もういちど抱き方咥えさせ方をチェックとか、
出来ることはいろいろあるよ。
暑くなってきたので、お母さんの水分補給もこまめに。
それから、赤さんは機械ではないので、まっすぐ斜め右の体重増加はしません。
踊り場を作りながら増えていくものだよ。
356 :
354:2008/07/20(日) 16:57:26 ID:BsRzuTp4
>355
レスありがとうございます。
今は1日7〜8回授乳で、オムツの枚数も
汗をかいていることを考慮すれば、半月前にくらべ
減っていることは無いと思います。
機嫌もわるくありません。
ただ気になっているのがオッパイの時間が
短くなっていることです。
左右5分ずつならいいほうで、片方を5分吸ったら
乳首をはなしてしまい、それ以降は頑として口を開けません。
満腹中枢が発達するにはどう考えても早すぎるし
オッパイがまずいのかとも考えて食事も和食中心に
見直したりしているのですが、治りません。
ほにゅう瓶が大嫌いなくせに、おっぱいにも執着しない赤をみると
このまま大きくならないんじゃないかと不安になります。
とにかく頂いたアドバイスどおり授乳回数を増やすことから始めてみます。
生後2週間の赤がいます。
乳首が切れて搾乳とミルクに切り替え→治ってきたので
直母に戻したのですが、また切れてきて授乳が苦痛です。
やはりくわえさせ方が浅いのでしょうか?
何かコツとかあれば教えて頂きたいです。
>>357 とにかく赤さんに大きく口を開けてもらいましょう。
泣いたらおっぱい、が基本ではあるけど、口を十分開けない時は焦ることはないです。
半分寝てるような時に無理やり乳首をつっこんでも、ちゃんと飲んでくれません。
新生児でも本当にお腹が空いているらしい時は、思いっきり口を開けて真剣な顔で飲んでくれますよ。
私は人差し指と中指でおっぱいをつぶし気味に支え、大きく口を開けた時に今だ!と深くつっこむようにしたら上手くいきました。
>>356 母乳は出始めが薄くて、しばらくすると濃厚な母乳に変わります。
赤ちゃんもその事をわかってるので、水分補給のために
薄い乳だけを飲みたいのかも。
それから成長と共に飲む力もついてくるから、時間が短くなるのは普通ですよ。
1ヶ月と数日の赤、完母で今まで来ましたが、
いまだに一時間おきの頻回授乳です、
さらにこの数日夕方以降くわえると真っ赤になって暴れ、ギャン泣きします。
ミルクを与えると勢い良く飲みます。
夜中など二時間ぐらいあくと張りますし、出始めはシャワーのように出るため、
出がよいのだと思っていましたし、1ヶ月検診でも充分に成長していると言われました。
でも実はでていないということでしょうか?
>>360 夕方は母体の疲れが出るので、母乳の出は悪くなります。
なおかつ、暑くて汗をかくのでこまめに水分補給をしたいのかも。
赤の様子を見て、適度にミルクを足せばいいと思う。
パイは充分に出てると思いますよ〜。
>>360 私も1ヶ月半過ぎくらいまで授乳は1、2時間置きくらいでした。
ヘトヘトで母乳が足りてないんじゃないか、病院では体重増加も問題なしと言われたけど心配になり、2児の母である姉に相談したところ、とことん飲ませろと。
もういらないと赤が口を閉じるまであげてみろと言われ、実行してみたところその日にの夜は4時間寝てくれましたよ。
私の場合実際母乳が足りてなかったのかもしれませんが、とにかく授乳の時にはたっぷり時間をかけてみましたよ。
>>361 >>362 早速のレスありがとうございます。
やはり暴れている時は出が悪いのですね。
様子見でミルク、とことん飲ませろ、共に頑張ってみます。
周囲の母乳推奨の空気に追い詰められて辛い中、救われました。
364 :
357:2008/07/20(日) 22:58:26 ID:CakIPMYw
>>358 詳しくありがとうございます。
教えて頂いた様にあげてみたら痛みもなく、楽になりました。
これからも母乳育児頑張ります。
また何かあればよろしくお願い致します。
赤1ヶ月半。母乳の出が良くて
1ヶ月検診の時は1日50g増でした。
最近は右の乳を吸わせていると口から溢れ出し、
むせて泣く→欲しがって泣く→またむせて泣くの繰り返しです。
たまにむせたので乳首を離しても乳がシャワーのように出続けて
顔面に浴びて更に大泣きしたり、自分が受け止めてみたりorz
授乳が終わったら赤は泣き疲れ、母子共に乳であちこちベタベタ。
授乳中は修羅場のようです。
色々な体勢を試したりしたのですが最近は左ばかり飲むように…。
飲む前に絞ってみるのですが殆ど出ません。
どうしたら良いでしょうか…。
桶谷通っているんですが、めっちゃミキプルーン進めてくる・・・
どこの桶もそうなの?
試食したら味が合わないので話を流してるけど
おやつのプロテインクッキーとか
玄米プロテインスープとか・・・
マッサージは最高なのに、勧誘が嫌・・・
ミキプルーン、マンセーのママがミキプルーン入りのわかめおにぎりを持って来てた
茶色いおにぎりに、めっちゃ引いた・・・
京都の桶でしょ。本部に通報した方が良いよ。
京都もですか?
大阪の桶行ってるんです
あと1回行って、もうやめようと思ってる
洗脳のママ達もいてるし・・・
乳腺炎とかも治ってきるし
大阪のどこ?大阪市内?
うわっつ!!
中部地方の桶ですが、私もミキプルーン勧められた。
強引じゃなかったけど。
自分のとこは、
『鉄分不足には、例えばプルーンなどが良い。
でも、生のプルーンから栄養を摂ろうと思ったら、相当な量を摂らなきゃだめ。
だから、意識的に摂るならミキプルーンなどの凝縮されたものを食べましょう。
ミキプルーンなら、一日小さじ○杯で…云々』って感じの勧めかただった。
普通にスルーして聞き流したけど、
どこもそうなの?
>>369 大阪までしか言えない・・・身バレしそうだし
>>370ってことは桶してるとこはミキ進めてるとこ多いみたいね
ミキプルーンでさっきぐぐったら、マルチだったわ
母乳にいい!!プロティンを子どもに与えたら賢い子にわるわよ!!とか
言って来るから、初めてマッサージに来る人と買う人いるんじゃ?
まあ、母乳に良いかもしれないけど
値段が高いし、一度購入したらアレよこれよとかなるだろうし
桶自体は良いのにマルチに被害あったら身も蓋もないよね
桶谷、ミキプルーン勧誘に注意!!テンプレに必要かも?
お前等、全力で逃げなさいね。
ミキプルーンは悪質マルチで有名だよ。ググッてみな。
売ればマージンが入ってくるんだから、勧めてくるのは当たり前。
桶とミキプルーンは別物なんだよね?
公私混同なんて最悪だね。
で、マッサージ師が患者に勧めればぼろ儲けだもんな。
上の立場から患者に勧めるなんて、マルチやる奴は腐ってるな
ちなみに、プルーンは美味いし身体にもよいから個人的にお勧めw
薬局とか生協などの宅配でも扱っていて、千円もしないよ。
ヨーグルトやバナナにかけるとウマー
ミキプルーンになんか無視していいよ
下手すると講習会とかに誘われたり、○○が治るとか言い出すから気をつけてね
>>372 >>桶とミキプルーンは別物なんだよね?
別物と思いたいけど、ワンセットになってるような・・・
これから桶谷にマサージに行かれる方、ミキプルーンの勧誘に気をつけて下さい
そういえば、
「妊娠中からミキプルーン摂ってれば、『プルーンベビー』になったのに〜。
今からでも間に合うわよ」的なことも言われた…。
まあ、桶やって商売してるって事は、ある程度人脈も広がるだろうし
必然的にサイドビジネスに手を出しやすい環境になっちゃうって事なのかな?
桶はとても参考になったけど、自分の考え方と合わない気がしてきたのでそろそろ止めます。
スレチガイ失礼しました。
消えます。
携帯からすみません質問です。
赤@6ヶ月オッパイ拒否が激しいです。
オシャブリで騙し騙しや眠い時や寝起きを見計らい飲ませてます。
授乳回数は5回程度でオシメは三回くらい取り替えます。
オシッコの色も濃く臭いもして明らかに水分不足のような気がします。
うんちは一日一回は出ます。
離乳食は初期二回です。
オッパイを卒業しようとしてるのかオッパイが嫌なのか見分けが付きません。
元々あまりオッパイに執着がなく拒否の多い子だったので卒業も早いかなと思ってました。
頑張って母乳育児に励めばいいのかミルクに変えるべきか悩んでます。
今の赤の為にはどちらがベストか……
アドバイス下さい。
乳詰まったら桶お願いしてみようと思って
連絡先とか控えてあったんだけど、マルチ勧誘されるのか・・・
私が行き始めた桶は、特定の利益団体に関与した売り込みは無し。
自分で薬局に相談して処方してもらった漢方とかも
それはそれで否定されないし、その桶で使ってるのも、
強制はせずに試してみるための情報をくれるよ。
私もマルチくさい勧誘されたら、その時点でドン引きして
フェードアウトしちゃうかも・・・
赤@二ヶ月完母です
この間母乳外来へ行ったら母乳の出は悪くないのですが、子が浅飲みしてると言われました
口を大きく開けて飲ませる様言われたけど、なかなかうまく出来ません
お乳をくわえた際に、親指で上唇を外側へめくるようにしてますが
しばらくすると、くわえなおしたり泣いて嫌がったりします
何かコツなどあれば是非教えて下さい
>>379 くわえさせる時に、おっぱい支える手の親指を乳輪らへんに掛かる様にして、
下唇がめくれる様に上唇から下唇へと、なでる様にくわえさせてあげて、
一旦、親指も一緒にくわえさせたら、上唇がめくれる様に引き抜く。
…わかりづらくてごめん。
赤@5ヶ月
今まで何のトラブルも無く母乳育児してきましたが、
昨日から突然右のおっぱいを拒否するようになりました。
左だといつも通り飲みますが、右は泣いて拒否します。
右胸が張ってきちゃいましたが、搾乳した方がいいのでしょうか?
他にも片側突然拒否された方いませんか?
>377
私の行ってる桶はミキプルーンの勧誘なんてない。
全部がマルチ勧誘なんてしないよ。
乳詰った時には大変頼りになるところなので最初から色眼鏡で見ると損だよ。
ま、でも断乳時に玄米の粉を勧められたり幼児教育の本を薦められたりしたことはある。
興味ないって言えばあっさり引き下がるししつこくない。
よかれと思って言ってるんだろうとは思う。
個人営業だから多少営業の足しにはしたいだろうし。
1回誘われるぐらいなら何とも思わない。しつこいとこだったら通うの辞めちゃうかもね。
>>379 上唇をめくるよりも
下唇を開けさせるほうが楽な気がする。
唇の下の、ちょっとへこんだところをグッと下に向けて押す。
自分の口でやってみれば、開くのが分かると思う。
自分は赤さんのあごを持って大きく口を開けさせ
舌の上に乳首を深く入れる
今までに嫌がるときあったんでなんでかな〜?とおもたら
たまに、舌の下に乳首だった時が嫌がっていた
説明わかりづらいかな?
385 :
379:2008/07/21(月) 13:39:55 ID:jkuxqrOS
386 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 14:28:19 ID:s1C+qThz
10ヶ月完母です。
以前から鼻炎があり市販薬(コンタック)服用していました。
妊娠中初期に鼻炎が酷くなって以来ほとんど症状がないまま
現在に至っていますが、夕べからくしゃみ鼻水が酷く、既に
ティッシュ1箱使い切って用事や授乳中も何度も何度も鼻を
かまないといけない状況でとてもツラいです。
市販薬で授乳中も問題ない鼻炎薬ってあるでしょうか?
387 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 16:24:49 ID:Uf+AW5z8
>365 私も一ヶ月検診で1日50g増と印を押されました。
母乳の感じもとても似ています。片方だけ多く吸わせると大きさが
あっという間に変わるから、出なくても、途中必ず口を離して交互
に与えたほうがいいと思います。
それと、射乳のことですが、ガーゼでおっぱいを温めてから絞ると
授乳前に絞りやすくなります。絞り過ぎないでね。
たくさん出るのはとてもありがたいことです。3ヶ月程たったら
落ち着いてくると思うので、それまでの辛抱だと思います。
赤ちゃんも飲む量が増え、飲み方も上手になって、むせても
多少は自分で対応できるようになります。
>>386 妊娠中と授乳中は基本的に市販薬はNGだからねぇ。
特に抗ヒスタミン剤は授乳中はダメだったと思う。
耳鼻科に相談して、飲める薬を処方してもらったほうがいいよ。
>>388さん
ありがとうございます。やはりそうですよね・・・
今日は病院休みなので市販薬で飲めるのがあればと思いましたが、
明日の夜まで(フルタイム勤務で休めません)我慢します。
>>386 水様の鼻汁症状だけなら漢方薬の「小青竜湯」は?
授乳中でものめるよ。
あと漢方の品揃えのある薬局でしか売られてないかもしれないけど
アレルギー性鼻炎には「柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)」
が使われます。
当方薬剤師です。よろしければ参考に
お大事に!
>>365です
>>387さんレスありがとうございました!
射乳というのですね。早速ガーゼで対応してみたいと
思います。3ヶ月経ったら落ち着くとの事で安心しました。
赤が穏やかに飲めるように頑張っていきたいと思います。
>>390さん
ありがとうございます!!
今から行ける範囲の薬局を順番に回ってみます。
寝込みそうなほど酷くツラいので、情報とても有り難いです。
本当にありがとうございました。
赤5ヶ月です。おっぱいの出はとても良いのですが、
赤が飲んでくれず、4ヶ月検診で体重が少ないと指導されました。
夜間もほしがって起きることもなく、
昼に欲しがってあげても、1分ほどで飲むのをやめてしまいます。
おしっこはやや少ないかな、とは思いますが、ウンチは1日1回しますし、
赤の機嫌も悪くはありません。
保健所から、夜間も起こして、3時間ごとにあげるよういわれましたが、
あげても飲みません。
乳が詰まってるのかと、桶のマッサージに行った日も同じでした。
赤の体調等は悪くなさそうなので、無理に飲まさなくても良いかな
とも思うのですが、そうするとおっぱいが張って困っています。
赤の飲むままに任せて、張ったら絞るというのが今のところ
ベストな方法なのでしょうか。
>>392さん
もう見てないかな?
柴胡桂枝乾姜湯、薬の説明書きにはアレルギー性鼻炎とはかいてない
と思うけど、私が勤務していた病院のアレルギー科では
よく処方されていました。不安になっちゃうといけないので補足まで。
小青竜湯は鼻水ひどいときだけの頓服可能です。
>>393 標準体重はどうですか?
母子手帳に書いてある基準をあまりにも下回っていたら
無理やり起こすとか、パイをあげた方がいいよ
あと桶行ってるのであれば、桶の先生にも赤さん見てもらうとかいいかも
搾乳したときは量は出ていますか?
>>393 おっぱいは張ったら絞ればいいけど、赤ちゃんの体重が気になるね。
母子手帳の体重グラフを見て、範囲内より下なら
一度医者に相談したほうが安心できるよ。
保健師はピンキリだし医師じゃないしね。
397 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 06:31:54 ID:e4vK8zsR
現在2ヶ月半の赤ちゃんがいます。完母ですが生理がきて明らかに量が減ったように思います 生理が来ても母乳育児は可能とテンプレには書いてありましたがこのまま量が減り出なくなるのではと心配です 生理が終わればまた出るようになったりするのでしょうか
398 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 06:33:04 ID:e4vK8zsR
現在2ヶ月半の赤ちゃんがいます。完母ですが生理がきて明らかに量が減ったように思います 生理が来ても母乳育児は可能とテンプレには書いてありましたがこのまま量が減り出なくなるのではと心配です 生理が終わればまた出るようになったりするのでしょうか
399 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 06:34:51 ID:e4vK8zsR
あっ2回同じ書き込みになってしまいました。携帯からなのですみません
400 :
393:2008/07/22(火) 09:12:21 ID:gs1ktGG+
おっぱいの量自体は問題ないらしく、桶の先生に3人分ぐらいは出てるといわれました。
余計に張ってつらいです。
体重は、母子手帳のグラフのギリギリ下です。
なので保健師さんも桶の先生も、そんなに心配しなくていいというカンジですが
なんとか飲んで欲しくて…。
気持ちよく飲んでもらう方法ってないでしょうか…。
>>395さん
>>396さん
ありがとうございます。
もっとマメにあげてみて、張ったらおっぱいは絞ってみます。
これ以上飲まなかったら、一度お医者さんにも相談してみます。
>>397 母乳に加えて経血まで出してるので体はきついけど、
生理が終わったらまた元通りになりますよ。
しんどかったら無理せずミルク足してね。
402 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:23:18 ID:rMx7xbjn
赤♀生後24日、4200gでほぼ完母です
夜は2時間くらいあきますが、起きてる間はほとんど1時間おきに乳を飲んでいます
大も小も十分出ていますが、1回で飲み足りないでしょうか?
授乳間隔をあけることはできますか?
403 :
376:2008/07/22(火) 11:30:14 ID:Z7ELdCP/
>>376 すみませんレスが付かないのでお願いします。
付けたしですが下の歯茎に白く穴が開いたように見える所がありました。
歯が生えるせいでオッパイ拒否は有り得ますでしょうか?
>403
あるようだよ。
手元のラ・レーチェ・リーグの『 だれでもできる母乳育児』に出てる、
哺乳ストライキってなってるやつだと思う。
その原因の一番最初に
1。歯がはえてきてませんか?
って書いてある。
乳の製造量って産後いつ頃がピークなんだろう?
今1ヶ月ちょっとなんだけど、子に飲んでもらった直後でも張って張ってひどい。
搾乳もするんだけど、あんまりしたら余計出るようになるからダメだと言われちょっとで我慢。
でも今軽く搾乳したら、ほんの1、2分で100取れた…そのうえまだ全然張ってる。
子は70g/日成長してるらしいので、多分頑張って飲んでくれてるんだと思うんだけど。
そのうち需要と供給があってくるし、製造量も落ち着く、と言われているけど、一体それはいつ頃?
なんか毎日毎日おっぱいのことばかり考える日々だ…。この過剰生産、どうにかならんか…。
406 :
404:2008/07/22(火) 11:47:18 ID:s/QUoZ10
なるほど
>>402 授乳間隔が開くのは満腹中枢ができる2、3ヶ月ごろだから、
今はそんなもんだと思いますよ。(それ以降でも1時間おきは普通だけどw)
さしあたりは泣いたら即パイじゃなくて、泣いたらオムツ、寒暖チェックなど、
他の理由を探してから最終パイにすると少しは間隔が伸びますよ。
>>405 バランスが取れるのは3ヶ月ごろだそうです。
お風呂に浸かるのをやめるとか、あまりに過剰な時はキャベツとか
濡れタオル(冷たいと詰まりやすくなるので常温で)で湿布すると
多少は緩和されるかも。あと、ペパーミントもいいと何スレか前で見た気がする。
赤@一ヶ月と半分、完母で育てています。
402さんとは逆に、夜中に5時間とか授乳感覚があくのですが、
無理やり起こしてでも夜中に授乳するべきでしょうか?
うんちやおしっこの量も十分出てますし、体重は一日50g前後増加で
6kgあるんですが・・・
>>405 近くに母乳外来か桶があるなら一度すっきり搾ってもらったら?
うちも吸う力が強くて産後2週間頃同じような状態で乳腺炎になっちゃった。
搾ってもらった後、なるべく授乳間隔をあける、片乳10分まで、搾乳はちょこっとにしてたらだんだん落ち着いたよ。
>>409 二人目赤@一ヶ月半ですが、完母で夜は一度も起きませんw基本は赤のペースに合わせて良いと思うので、
>>409サンが乳トラブルなど無ければ5時間あいても、大丈夫だと思いますよー。
良く寝る親孝行な赤サンだと思ってればいいかと。
赤8ヶ月ですが、夏の水分補給はパイのみでいけるのでしょうか。
離乳食のときだけストローマグでお茶を飲ませてますが、
ずいぶんおしっこの量が減りました。
テンプレの回数は一応クリアしてるという感じです。。
ここ2ヶ月体重が横ばいなので、できればパイ飲んでほしいと思い、
水分補給も兼ねて頻回にパイを与えていますが
あまりよろしくないでしょうか。
離乳食は2回食に進み、ぼちぼちの量を食べています。
よろしくお願いします。
413 :
402:2008/07/22(火) 15:12:39 ID:rMx7xbjn
>>408 レスありがとうございます
1時間おきが普通と聞いて安心しました
2、3ヶ月以降も、と思うとめまいもしますが
泣いたら他をチェックも試してみます
414 :
403:2008/07/22(火) 16:22:38 ID:Z7ELdCP/
>>404>>406 レスありがとうございます。
最近授乳中や授乳後、なんでもなくてもよく口に指や物を入れてぐりぐりしてたんでそれが原因なのかもしれないですね。
少し安心しました。
気長に様子をみてみます。
415 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 17:07:03 ID:EQSG9LY2
母乳は乳児がサインを出したときに全部残らないように与えるといい。
母子の絆ができていないうちに母親の都合ばかり優先してると懐かなくなるよ。
私なんかこれで5歳で友達のお母さんと(実は処女)とエッチしちゃったもん。
せっかくの夏休みだから、しっかりと日本語のお勉強をしましょうね。
418 :
405:2008/07/22(火) 19:20:35 ID:YmPOEf7v
>>408 3ヶ月かー、先は長いや…orz
ペパーミント初耳でした!ミントティーなんかでもいいのかな?
>>410 桶、数日前に行ったばっかりなんですが…ふわふわおっぱい1日しかもたないorz
でもありがとうございます、アドバイス試してみます!
419 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:20:55 ID:Mv+A9YuJ
母乳をあまり飲まなくなりました。
一日に飲む量もここ2、3日で明らかに減りました。
生後4ヶ月頃に起きる症状らしいのですがそんな経験された方はいますか?
おしっこの回数もやはり減っていて心配です。
>>419 4ヶ月にもなったら哺乳量は適正を自分で調整するようになるし
尿も新生児ほど頻繁にせずに溜めてから排尿するようになる。
>>419 >生後4ヶ月頃に起きる症状らしい
このソースがいまいちよくわからんが、
うちの子は3ヶ月過ぎた頃飲まない時期がありましたよ。
ほんとに飲む量減ってたんで、すごい心配してたんですが、
気がついたらまたちゃんと飲むようになりました。
しかも、以前の半分の時間で倍の量を飲むように。
3ヶ月過ぎたら満腹中枢できあがるらしいし、
>>420さんの言うように自分で調節してるのかもしれないから、
脱水症状にだけは気をつけて、しばらく様子見してみては?
422 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 13:09:41 ID:ybBLH5Qj
現在、3ヶ月で完母なのですが、今度、妊娠中に見つかった卵巣のう腫
を切るため、10日ほど入院することになりました。入院中もできれば母乳を
続けたいのですが、同じ経験をされたかたいらっしゃいますでしょうか?
また、その間母乳を一切やらないと母乳が止まってしまったりしないでしょうか?
>>422 それは病院で先生にきちんと相談したほうがいいんじゃない?
投与のお薬とかもあるんだし
>>同じ経験をされたかたいらっしゃいますでしょうか?
↑症状はそれぞれなんだから、素人よりも専門の先生に不安があれば
色々相談すべきです。
母乳は一切やらなかったら母乳は止まるけど
(自分で搾乳すれば大丈夫だけど)
術後、搾乳OKなのかどうかも先生に相談してね
>>423 ありがとうございます。手術2日後から母乳は飲めると先生には言われました。
病院で搾乳して、夫に家に持って帰ってもらって飲ませるという感じかなと思っているの
ですが、経験者の方いらっしゃれば、実際、どうされたのか教えていただければありがたい
です。
息子3ヶ月完母です。
別スレですが、同じく3ヶ月くらいの方が、「そろそろ時間を決めてあげると良いよ」と言われていて、
実践しようと思ったのですが、なかなか決まった(決めた)時間に飲んでくれません。
>>421さんの書き込みにもあるように、満腹中枢が出来上がってきて、自分で調整していて
おなか空くまでイラネーと思っているのかな、と、暢気に構えているのですが、
泣いてからの授乳でも、最近は片パイ5分以下で、おっぱいから口を離して、遊びだしてしまいます。
どう頑張っても「ニコニコジタバタあぷーあぷー」で、おっぱいに興味持ってくれません。
授乳間隔はまちまちで、1時間から、4時間開くこともあります。
もう下の前歯2本が生えてきた事もあって、噛まれたり引っ張られたりで痛いのも辛いです。
まとまった量を決まった時間に飲んでもらうプランは、いつまでに出来上がれば良いものですか?
>>425 私は毎回たっぷり母乳が出るわけじゃないから(特に夕方以降)
そう思うのかもしれないけど
別に決まった時間に飲ませなくてもいいと思う。
遊び飲みが始まる時期でもあるしね。
上の子もそうだったんだけど、
「離乳食をある程度決まった時間に食べさせる」だけで
母乳をいつ飲ませるかは考えてないな。
>>424 422さんに言われてる通り、同じ人を探すよりも
心配事はちゃんと医者に確認した方がいいよ。
術後は飲ませてOKとのことだけど、
乳首への刺激は子宮に響くけど
痛くなったりしないのかな?
体力消耗してそんな気力もなくなる可能性もあるよ。
ただ「しばらく離れる赤に、搾乳した母乳を飲ませる。
枯れないか?」という質問なら答えは「多分大丈夫」。
搾乳は手動じゃなくてしっかり取れる搾乳器を用意して
決まった時間に定期的に搾乳。
多分段々減り気味になるけどそんなことは気ニシナイ!
退院してからまた吸わせまくれば
復活すると思うよ。
うちは私の入院じゃないけど赤の入院で
似たようなあげかたしたけどいけた。
ミルクが飲めるなら必要な時は飲ませるつもりで。
とりあえず枯らさないようにすることは可能だよ。
>>425 うちの赤6ヶ月だけど
離乳食前後に空きすぎず、飲みすぎないようにする程度で
あとは好きなときに飲ませてるよ。
それが母乳の利点でもあると思うので。
暑くてのどが渇くこともあるだろうし
パイの出具合も一定じゃないだろうし
あまり考えすぎないようにしてる。
>>425 色んな悩み相談を見てると離乳食の時期でも
パイがばらばらでどうしようなんてのもあるので焦らなくてヨロシ。
その時期は泣いてもすぐにあげずに、
思いつく限りの原因究明・あやしてごまかす…を
やってみて、だめなら好きなだけ飲ませてあげればいいさ。
お腹減ったら真面目に飲むから、遊び飲みしたら
切り上げてしまおう。
そうこうしてるうちに段々ペースができてくる。
ペースったって、○時と○時と○時に飲む!
とかじゃなくて、大体午前の8時〜10時くらいに一回と10〜12時の間に一回と〜
ってやってるうちに長い目で見ると午前は大体○回飲んで
午後は大体○回だわねってペースになるものだから。
大人の食事も18時に取ろうが20時に取ろうが「夜に一回」って言うでしょ。
他の方も仰る通り、気にしなくていいとオモ。
>422>424さんは心配事があるというよりは、
同じような経験をした人の経験談を聞きたいだけなのではないかな?
参考にするというよりは、同じ体験を持つ人がいるというのは安心することがあるよね。
テンプレにあるラ・レーチェ・リーグの本に、
子宮全摘手術(!)の後、母乳育児を再開したお母さんの体験談が載っています。
4日後に家族に赤ちゃんを連れてきてもらって直母復帰。
それまではずっと搾乳していたと書いてあります。
.422さんの主治医は断乳とか言わないお医者さんだったのですね。
母乳育児に理解のあるお医者さんでよかったですね。
相談ではないのだけど…。
寝る前に水分とると朝パイが張ってるんだけど、こういうモン?
朝はシャワー並みの勢いで母乳が出る。
もし完母目指してる人がいたら、試してみて欲しい。
432 :
425:2008/07/23(水) 17:52:17 ID:ioaHcB1O
>>426,428,429
まとめてのお礼になってしまい申し訳ないのですが、
本当にレスありがとうございます!
あまり気にしなくて良いんですね。
飲んでくれなくて、夜もまとめて寝てくれなかったりで、息子に対して
ちょっとイライラしそうになって、どうしようかと思ってました…
ペースが出来上がらなかったら、成長に影響あるのか?と不安になったり。
とりあえず離乳食までは様子見つつ、おおらかにやっていきます。
何箇所も蚊にされてしまいました…(私が)
体質的にすごく腫れていつまでもかゆみが収まらないので、
妊娠前(去年の夏)はムヒの強いヤツを使ってました。(ムヒアルファ?)
かゆくて耐えられないので塗りたくりたいんですが、
母乳に影響ってあるんでしょうか?
ステロイドとか入ってるかは、ちょっとわかりません…。
>>433 まさか乳首ではないよね?
赤さんが口に含むとこでないかぎり大丈夫だと思います。
もし、心配ならメーカー側に聞いてみてください
抱っこする側の腕も気をつけてね半袖、ノースリブのときに
パイ欲しくて、腕をちゅぱちゅぱなんてこともある(ねんねの赤さんの場合)
>>433 母乳に影響あるかどうかというのはわからないんですが、
ぜんぜん見当はずれだったらごめんなさい、ご参考まで。
私は蚊に刺されたらいつも、ひとつまみの粗塩に水をほんのちょっとたらして
それをさされたところに揉み込んでいます。
かゆみがぶり返すこともなく、かゆみ止めよりよっぽど即効性がある気がするのです。
ただ、部屋の中に塩がバラバラ落ちてしまうのが難点ですが。
赤@もうすぐ2ヶ月。
最近、授乳時に吸わせてる乳の側の背中が痛みます。
時々、背中から後頭部にかけてビリビリ電気が走ったように痺れる。
これって何でしょうか?
ただ背中が凝ってるだけならいいのですが、ビリビリ電気は脳天にもたまにくるので
なんだろうと・・・?
>>436 凝りじゃない?と鉄板肩を持つ私は思う。
肩〜背中の凝りは母乳の出を悪くするので気をつけて。
438 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 08:02:35 ID:I3CG9eB0
詰まりって自分では直せないですか?
携帯から失礼します
赤二ヶ月と半ばになるのですが
直飲みであげると
数分で寝てしまいます
なんとか飲まそうとしたのですが
一度寝てしまうと起きません
身体が大きい赤なので
ある程度は飲まないと身体がもたないと思い
毎回搾乳をして
飲ませてます
搾乳だと飲んだ量も分かり、良いのですが
搾乳ばかりやってて母乳の出方が悪くなりそうで
心配になります
このまま搾乳であげ続けても平気なのでしょうか?
読みづらく申し訳ありません。
>>439 搾乳ばかりしてたらパイは減ります。
体重の増加が順調ならイチイチ量が把握できなくてもおk。
試しに直飲みだけで1〜2週間やってみては?
(時期が時期なので万一の脱水には注意しつつ)
赤さん大きいみたいだから吸う力も強いだろうし
多分あなたの思ってるより短時間で出てるんだと思うよ。
赤さんは我慢しないから、本当に身体が持たないなら
泣いて要求するはず。
みなさんの乳腺は何本くらい開通してますか?
私は右が5本くらい、左が3本くらいです。
ちなみに、赤ちゃんは1ヶ月半。
少ないですよね…
携帯から失礼します。
赤生後二週間の完母です。
育児書を読むと、
毎回授乳後に残った母乳は搾乳して空にした方が
母乳の出が良くなる、とありました。
現在は授乳の間隔はバラバラで、
授乳後一時間もすると再び欲しがることもあるので、
毎回搾乳すべきか悩んでいます。
>>442 毎回搾乳で空にするのも、頻回授乳も同じような増量効果があるので
別に今んとこ絞らなくていいと思うがね。
授乳してもしても赤が足りなさそうに泣く とか 体重が増えない! とかが先で出てきたら
その頃にはもう少しだけ授乳間隔があいてると思うので搾乳も含めて考える。
>>441 まだ1ヵ月半だし、詰まりがなくて体重増加も順調なら、
別に乳腺の本数は気にしなくていいと思うけど、どうしても気になるなら
乳腺開通マッサージをやってみるか、母乳相談に行ってみるといいのでは?
>>437さん、436です。ありがd
凝りですか・・・週末、トーチャンに揉んでもらおう。
446 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:33:15 ID:BmdTiqnw
赤@8ヶ月なりたて離乳食2回食です。
4ヶ月から、私の仕事復帰の為、完母→混合にし、パイも差し乳になりました。
7ヶ月半ば位から、授乳頻度が減ってきて、それに伴いパイの出も悪くなりました。
同じ位の赤子のママはまだ乳が飛ぶと言ってました。
朝方赤の眠りが浅い時に、頻回授乳になるんですが、全く出ている感じがしません。
赤の体重は横ばいで、身長は伸びています。パイの出がいまいちでも
離乳食も進んできていれば問題ないでしょうか? 出来るなら自然卒乳まで
パイをあげたいです。また、こんな理由で母乳外来に行くのはアリなのでしょうか
447 :
433:2008/07/24(木) 12:14:14 ID:AvdB4C1l
>>434-435 レスありがとうございました。
刺されたのは左腕×2、右足×2です。
赤が舐めないよう気をつけます!
ていうかムヒ全然効かなくなってる…まだ腫れてるし…_| ̄|○
435さんの粗塩試してみます!
掻いちゃったからものすごい沁みそうだけどw
3ヵ月半です。
最近ただでさえ飲む時間が短くなって 乳がすっきりしないのに
もらったうなぎ食べたらめっちゃ張ってるorz
1時間たたないのに すごい即効性だ。
>>440 もう一度直飲みで
やってみます。
ありがとうございます。
>>443 ありがとうございます。
しばらく様子を見たいと思います。
451 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:14:57 ID:YULUAIu1
病院行くまでもない精神的からくる(過敏症)下痢の時、授乳中だし薬飲めないですよね。
どしたらいんだろ…
我慢してひたすらトイレ。辛いな、ビオフェルミン効かないです。
婦人科?内科?
こんなんだからダメですよね〜
>>451 そんなことで自分を責めなくてもw
ただでさえパイに栄養取られてる上に、この時期は脱水症状も心配だし、
まずはお世話になった産科に電話して聞いてみるのが吉。
おだいじにね。
生後8日目♂です。
結構母乳はでるので、退院してからは何とか毎日母乳ですごしてましたが、
昨日の夜(風呂上がり)からおっぱいを全く飲んでくれなくなりました。
口をパクパクさせるし、上手く飲めずに大泣きするのですが、
いざおっぱいを口にくわえさせようとすると、口をパクパクしながら
手でおっぱいを押しやってしまいます。
乳首も両方切れてて痛いので、上手く飲めなかった時は搾って哺乳瓶であげてます。
このまま搾乳を続けると、ますますおっぱいでは飲まなくなりそうなので
なるべく控えたいのですが、何か上手く飲ませる方法はないでしょうか?
携帯から長文すみません。
>>453 しばらく搾乳して母乳相談室かヌークであげて哺乳力を強化する。
焦る気持ちはあると思うけど、ある程度時間がたてばまた直乳でいけると思う。
その間に乳首も治ると思うし。
>>451 市販薬なら授乳中でも正露丸飲めますよ。
あと、ビオフェルミン効かないとのことですが他のミヤリサン、ヤクルトBL整腸薬など
ビオと型の違う乳酸菌製剤を併用すると効果が相乗的に上がることが期待できます。
漢方なら半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ)とか下痢便秘繰り返すなら桂枝加芍薬湯(ケイシカシャクヤクトウ)とか・・・。
どちらにしろ、脱水にならないように温かい野菜スープとか取ってね。
お大事に!
456 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 20:41:20 ID:AX3TdXJz
新生児期の早期に授乳できなくなるのは、ほとんどが抱き方・乳首のくわえ方に問題がある場合です。とくに、授乳時に痛みがあるのは正しくラッチオンできてないしるしです。
母乳外来など相談できるところで抱き方をみてもらってください。
赤ちゃんがママの体にぴたりとひっついてるか、頭だけ伸ばすような不自然な形で授乳してないか、大きく口をあいているか…など、しっかり診てもらってください。
一時的には搾乳して哺乳瓶、という手が一番てっとり早いですが、哺乳瓶で吸うほうが直接おっぱいから吸うよりラクなので、早期から哺乳瓶を使うと乳頭混乱を起こして直接吸うのを嫌がることがあります。できるだけ早く、産婦人科か保健所かどこかで相談してみてください。
乳頭の傷は正しく哺乳できるようになれば自然に治っていきます。傷は軽いものなら、授乳の合間や授乳後に少し乳首を絞り、母乳を傷の部分に塗りつけることで治ることもあります。
もし授乳前に消毒をしているようなら中止してください。古い助産師さんはいまだに消毒を指導しますが、乳頭を拭くことで赤ちゃんのママ認識や乳頭保護に必要なや皮脂が拭き取られてしまい、乳頭のトラブルが増えることがわかっています。
>>454さん、456さん
レスありがとうございます。
確かにまだ産まれて数日なのに、上手く飲めずに焦っている気持ちがあったようです。
授乳姿勢を見なおしつつ、来週の一週間検診で助産士さんに相談したいと思います。
消毒はしない方がいいのですね。乳首が切れた時に軟膏をもらったので、
授乳する前は拭き取ってからにしてね、と言われたのですが、どうするべきか・・・
458 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:26:44 ID:YULUAIu1
452、455さん
アドバイス、丁寧に教えて頂き本当に本当にありがとうございました。
しっかり参考にさせて頂きます。助かりました。
最近は差し乳傾向のため何食べても変化のない乳だったけど、
夕食にウナギ半分食べたら明らかに張ってきてる!!
うなぎすごいようなぎ。
ウナギそんなにすごいの?
お盆にウナギの名産地に帰省するんだけど、食べたらヤバそうだね。
でも、絶対ウナギ食べに行こうってなる・・・。義実家だから断りにくいけど
やめといた方がいいよね?
>>460 張りやすい・詰まりやすい乳餅だったら避けた方が無難かもしれん。
もしくは少量に。
私今日「中」の半分しか食べてないのに。
普段甘い物スレの住人で、脂モン甘いモン平気な乳なのに。
がんがん赤に飲ませられる&搾乳できる環境ならいいと思うけどね!
ウナギ便乗
私もウナギで白斑ゴリゴリ乳になって助産師さん呼んだことある。
脂もん甘いもんでびくともしなかったのに。白斑は結構長い期間取れなくて困ったなー
でも好物なので、今日思い切って結構な量食べたけど、完全差し乳化してるせいかなんともない…
小さめ赤で足りてるかどうか不安なときもあるので、ちょとサミシス(´・ω・`)
乳首が切れた時、軟膏&ラップやってもなかなか治らなかった。
某育児書に則って、何も塗らずに乳首さらけ出しを半日やったら
治ったよ。
軟膏塗ると通気性悪くなるからってのが育児書の言い分だったけど
軟膏塗ってみてダメだった人はやってみてもいいかも
赤5ヵ月です。最近益々飲む量が減ってきてしまい、パイが全然すっきり
しません。元々よく出る方だったので毎回残った分は搾乳してます。
贅沢な悩みですが、パイの生産量減らすにはどうしたらよいのでしょう?
こんなこと桶には聞けません・・
>>465 残った分を搾ってたら、減らないと思う。
授乳時に残っても搾らない。
張ってきて辛いときは、楽になる程度に搾る。
赤9ヶ月です。
昨日よりヘルパンギーナになってしまい、喉の痛みのためか、直母を拒否するようになってしまいました。
現在、一旦絞った母乳や麦茶をスプーンで飲ませていますが、このままだと母乳は出なくなってしまいますよね?
また、飲み方を忘れてしまったりしないでしょうか…。
赤3ヶ月半。完母になって1ヶ月弱です。
3ヶ月になるまでは、体重増加がひと月で1キロ強あったんですが、
3ヶ月過ぎてから急に体重の伸びがゆるやかになりました。
大人用の体重計で抱っこして量っているのでかなりアバウトですが、
ざっと計算したら、3ヶ月以降の体重増加は15g/日くらいです。
完母になってから急に体重が伸びなくなったので、
おっぱいが足りてないのでは?と不安になってしまいます。
ちなみにおしっこは1日に6〜7回、うんちも毎日出ています。
赤の機嫌も良いです。心配しなくても大丈夫でしょうか?
>>468 問題無いよ。
母子手帳の成長曲線見ると分かるけど、3ヶ月過ぎると体重の増えはだんだん緩やかになるよ。
うちは1ヶ月で500グラムも増えなくなった。
あと母乳だと、毎回決まった量が飲める訳じゃないから、体重の増えがゆっくりだったりもする。
ついに乳の下半分にあせもが出来てしまいました…。
超かゆい。
母乳パットはピジョンの「はじめてのフィットアップ」を使ってて、
かなり優しい使い心地なんですが、ここ2〜3日の猛暑で蒸れてしまったみたい。
パットをこまめに替えたり、授乳後に塗れガーゼで拭いたり、気をつけてたのに…。
何か対策ないでしょうか?
パットを当てるのも痒くて不快なので、とりあえず布製のパット着けてます。
が、母乳の生産量が多く、吸収しきれずにビチョビチョになってしまいます。
それでまた濡れて蒸れるの繰り返しです。
だすけて〜〜
>>470 私は今は溜り乳だけど、産後1ヶ月間垂れ流し状態でストレスだったの思い出した。
すっごい蒸れるし痒いし気持ち悪いよね。
私は、上半身は裸ですごしたよ。寝るときは仰向けになって胸の上にバスタオルおいて
寝返りをうたずに寝てたよー母乳パットよりは蒸れないかと…
寝返りうてないのが辛いけどね。
母乳って、自分が食べたものは何時間後に赤ちゃんにいっているのでしょう?
例えば12時にご飯を食べたら、その分の栄養が含まれてる母乳はいつ出るのですか?
説明が下手ですみません
つ
ttp://www.e081.com/milk01.html この消化吸収工程をママの母乳の製造に当てはめて考えるとお昼ご飯を12時に食べたら、
その分の栄養が含まれてる母乳は3時頃から夕方までには出てきます。
逆に言えば昼をしっかり食べないと3時頃から夕方までの栄養素が不足し体力・気力が落ちます。
そうなりますと母乳の出が悪くなったりします。
食事は単にエネルギーの摂取ではなくビタミン・ミネラルを補給する事も考えて食べなければいけません。
>>469 >>468です。
ありがとうございます。
「赤の様子を見る限りでは大丈夫、足りてる足りてる」と
ずっと自分に言い聞かせてきたんですが、
完母になったばかりだったのでやっぱり不安で不安で・・・。
レス頂いて安心しました。
自信持ってパイ飲ませます。ありがとうございました。
二人目@1ヶ月完母。
差し乳で、鰻でもびくともしない無敵おっぱいが芋けんぴで張った。
屁もとまらん‥。
赤2ヶ月です。
出先での授乳はどうしてますか?
授乳室がない施設ではミルクをあげてますが、荷物が多くなるし、やっぱり母乳をあげたいです。
たまにトイレの個室の中であげてるような人がいますが…
>>476 こう言っちゃ身も蓋もないけど
基本的に授乳室があるところにしか出かけないようにしてる。
それか出かける直前にガッツリ授乳で時間を稼ぐ。
目的地が遠くて途中で授乳の必要があるときは
ルートに大型SCやベビー用品店など授乳できる店を組み込んでる。
どうしてもの時は車の中かな。
不便は多いけど授乳は1年程度のことなので割り切ってる。
>>470 暑いのもムレるのも変わりは無いかもだけど、
私は低月齢スレで教えてもらったハンドタオルを当てる作戦でがんばってるよ。
私には合ってるみたいであんまり汗疹できなくなったよ。
今は「はじめてのフィットアップ」は外出用になってる。
乳首に血疱ができてしまいました
これは自分でつぶした方がいいのでしょうか
それとも吸ってもらって自然につぶれるのを待つ方がいいのでしょうか?
生後3週間になる赤餅です
退院してから、いままで桶通院4回通いました。
そこの桶はミキプルーンを進めてきます
乳腺炎も、しこり、お乳の出が悪いのも「ミキ」を飲まないからそうなるんだ言います
でも、マルチだと言う事知っているで購入する気はないのです
先生の施術はとても良いです
でも、今日帰るときに一言、言われました
「施術やって3500円を払うよりもミキ買って4500円の方が得よ」と・・・
パイのしこりや、乳腺炎など施術したほうがいいんですよね?
ミキ飲んだからってパイのトラブルが治るとは思えないし・・・
とってもくだらない質問なんですが、
おっぱいっていつ頃しぼんでしまうんですか?
今、完母で7ヶ月です。
夏で暑くなったので授乳用のブラをもう少し買い足すか悩んでました
離乳食は今初期の2回です。
個人差もあるとは思うのですがよろしければご意見下さい
>480
ミキは鉄分が摂れるってだけでしょ。
施術より良いなら、何のための桶だよw
あまりうるさいなら別の桶に行った方がいいかもね。
ストレスは母乳分泌の敵ですよ。
>>482 最後の一言にはビックリした・・・
長く施術に行かれてるママさん達はミキを購入してるみたいですね
何かにつけて、プルーン食べないから、とかプロテイン飲まないから・・とか言うから
細かい相談も出来ない・・・
赤の体重増えないなら、プルーンを薄めたドリンク飲ませた方がいいとか言うし・・・
かえってお腹下しそうなのに
新生児にOkなの?とか思う
別の桶も考えたんですけど、初回の5000円が痛いし、別の桶でもミキ進められそう
最後の一言にはビックリした・・・
あと何回通ったら、しこり取れるんだろ・・・
>>483 桶じゃなくて普通の母乳外来でもしこりは取ってもらえるよ。
そんな桶やめてしまえ。
>>484 桶=母乳外来と思っていました
桶じゃないとこ探してみます。
今日でしこりはだいぶマシになってるから
あともう少しだと思うので
ありがとう
>>485 母乳推進の産婦人科ではたいてい母乳外来あるよ
いいところが見つかるといいね
赤三ヶ月半
授乳時に遊び飲みをしていてなかなか飲まないのですが、どうしたら集中して飲んでくれるでしょうか?
こういう時期なんですかね?
6ヶ月♂。
5ヶ月〜下の歯2本がはえてきて乳首を噛むようになりました。
すごく痛くて授乳が恐怖です。
何度か鼻をつまんでみたらその度に大泣きしてパイ拒否になりかけました。
離乳食も始まって無いから困ってしまいます。
哺乳瓶は拒否です。
>>488 うちは、噛まずに飲んでるときに「上手だねーお母さん痛くないよー気持ちいいよーありがとー」と誉め倒してたら噛まなくなりました
>>488 5か月なったばかりですが、そういや最近、パイ飲ませてると痛いんだ・・・もしかして歯生えてきてるのかな(゚д゚)!
授乳が恐怖…どうしよ
>>489 褒めればいいのか
ちょっと便乗します。
赤、2ヶ月と25日で歯が生え、3ヶ月を過ぎた今も、毎日が恐怖です。
>>489 褒めるのやってみます。
>>488 鼻つまみと同じようなもんかもしれないけど
かまれた瞬間に顔をぐっと胸におさえつけると
息をしづらくなって口を開けてたよ。
乳腺炎のパイって黄色っぽいってネットで書かれていたけど
出産して3週間経ちますが黄色身を帯びたお乳です
乳腺炎わずらっているから、そんな色なんでしょうか?
もうこれは初乳の色じゃないですよね・・・
青みを帯びた乳になれば治ったでいいのかな?
初乳の色ですよww
488です。ありがとうございます。
>>489 褒めるとは気付きませんでした。やってみます。
>>492 そっとやってみたけど効果無しだったので少し強くやってみようかな。
>>495 鼻つまみや鼻塞ぎは、こらしめじゃなくて
息を一時的に口呼吸にさせる為だから
息さえできなきゃ力は弱くしてあげてちょ。
私は噛まれたら即外してパイをしまう、
頬をぽんぽんしながら真顔で「痛いからやめて」、
あと褒めるのもここで見て試したらかなり効いたよ〜。
乳首は本来噛むものじゃないわよね。
痛すぎるorz
早く噛まなくなってくれるとイイネ。
>>494 そうでしたか
まだ初乳の色なんですね
安心しました、ありがとう!
生後三週間女児です。
産院で混合の指導をされ、退院後も続けていますが完母にしたいです。
まずは朝や昼の授乳では母乳のみ、夕方〜夜は少量ミルクを足す感じにしたいのですが、
母乳だけでは授乳後しばらく経ってから泣くため、ミルクを足してしまいます。
これは母乳だけでは足りないということなのでしょうか?
母乳の量を増やすにはどうしたらいいのでしょうか?
また、赤ちゃんが気分屋なようで、母乳を少量飲んでは止め、飲んでは止め、で
授乳にもかなり時間がかかります。
産院では一時間以内に授乳を終えるよう指導されましたが、母乳を休み休み飲むので30分以上、
その後しばらく飲まない時間(30分ほど)があって、その後また泣くのであげる、という具合で、
全部終わるまでに1時間半くらいかかってしまいます。
このようなあげ方はよくないのでしょうか?
>>498 私の場合。
混合から完母に移行したいと思い、マッサージしてもらいに行った助産院では
とにかく吸わせて吸わせて吸わせまくれ、って言われた。
哺乳瓶に比べてパイは出にくいから、赤が嫌がるけど
それでもガッチリ頭を固定させて、2時間くらい授乳してみろと言われたよ。
ひたすら吸わせ続けて2週間くらいで完母になったよ。3ヶ月♂。
まだ3週間なら、吸わせれば吸わせるほど母乳量も増えると思うよ。
体重の増え方もみつつ、だんだんとミルクを減らしてみては?
>>498 新生児がしょっちゅう泣くのも、おっぱいをちょこちょこ飲むのも、普通ですよ。
完母なら授乳間隔が1時間もあかないことも珍しくないです。
私の場合、一人目の時は出なけりゃ回数で稼ぐと割り切ってひたすら頻回授乳し
私の力が尽きたらミルク、を繰り返していたら、いつしか完母になりました。
二人目の時は、頻回授乳に加えて、飲む気が無さそうな時はさっさと授乳を切り上げ
体力温存のために寝ていました。これで今のところ完母です。
>>498 頻回と言っても私みたいに24回とかならないようにw
何で泣いてるのか分からなくてとりあえずパイにしてたんだけど、
今思うと、半分は眠いだけだった。
あんまり頻回だと赤サンも疲れてしっかり飲めなくなる→余計泣く
になるから、1日8〜12回位、片方ずつ20分位で始めてみては。
ミルクも慣らしておくと後々楽だったりするから気楽にね。
>476
上の子がいるので外出を制限するわけにもいかず、
市販の授乳カバーを持ち歩いてガンガン外でも授乳してます。
車内・公園・海・プールなどのレジャースポットからレストランまで
座れるところがあればどこでもやってますわ。
授乳カバーだとずれたりすることもなくてほぼ安心して授乳できるので
(子がめくったり布を蹴り上げたりするので布を自分の服に巻き込んだり
布ごと赤を抱っこしたりして工夫はしてます)
次の授乳どうしよう?って悩むこと全然ありません。
>>501 24回に笑った。私も頻回だって悩んでたけど(13回)すごい強者がいた。
携帯から失礼します。
>>498です。
レスありがとうございます!
>>499 吸わせまくる・嫌がっても母乳で粘る、でやってみます。
>>500 ちょこちょこ飲んで泣くのも仕様なんですね。
最初の頃よく眠り飲みもまとめてだったので、悩んでしまってました。
あまり気にせず母乳でやれるだけやって
ミルクはいざという時の切り札にしてみます。
>>501 24回!すごい!気が遠くなりそうです…
回数10回前後を目安に無理せずやってみます。
ちょっと分からないので教えて下さい。
現在、完母で、もうすぐ二ヶ月の赤がいます。
昨夜あたりから、脇の付け根から乳首にかけて、チクンチクンと脈打つ様に痛いです。
熱は平熱で、赤くなってる所はありません。赤の飲みも悪くないです
おっぱいを飲んで貰うと少しの間だけ良くなるのですがこれは、詰まってしまったのでしょうか?
あと、しこるという感じが分からないのですが、しこると、どんな感じになるのでしょうか?
>>505 私の場合はチクンチクンは乳製造中の合図だった。
しこると、しこった側の腕が上がりにくくなる。 あれ?と思ってさぐるとしこって塊が。
あれ?塊がー!って思って2時間弱で38.6度の熱でひっくり返った。
1ヶ月半の赤♀なのですが、ごくんごくんと喉を鳴らして飲んでも、飲み足りてそのまま寝ることがあまりありません。一時間近く授乳して、眠そうなので外したらぱっちり目をあけてしまいます。
母親に聞いたら母乳の出が悪いんじゃないのかと言われたのですが、やはり授乳して満足するとたいていは寝てしまうものなのでしょうか?
オムツは目安ぐらいは濡れているのですが確かに体重はあまり増えていません
満足したら乳首を離してあげれば?と言われるのですが、満足している状態がわかりません。
すいませんがアドバイス、経験など聞かせて頂ければと思います…。
>>507 試しにだけど1時間授乳して目をパチリと開けたときにミルクを100ぐらい(もっとでもいい多めに)作って突っ込んでみたら?
(母乳相談室か実感で)
完飲して寝ちゃったら「足りてない」と彼女は思ってるのかも。
飲み残すとか同じく眠らないのならもう彼女は「そういう個性のお子」なのかもしれない。
生後4週間で1日10回以上母乳、
夕方と夜、疲れたときに40mlずつ2回あげていますが
おしっこは1日10〜15回なのに便は3日に一度、1回です。
一ヶ月検診まで体重はわかりませんが、足りてないでしょうか?
>>509 完母なら便は1週間に一回でも子さえ機嫌よければ「便秘」とは言えない
3日に1回でも機嫌よく食欲もあれば(よく飲み眠る)なら静観OK
心配なら検診をまたずに抱いて体重計に乗ってみたら?
>>509 何をもって足りないと思ったの?
>>9読んだ?
あくまで1ヶ月検診で判断。
便については医師に相談。
不安なのは分かるけど、おしっこが出ていればまず無問題。
授乳回数・量などは育児記録帳みたいなのに毎日メモしておく。
オムツ交換の時間と内容物もメモ。
私は一ヶ月検診までは毎日メモってた。
で、心配事もメモして検診時に伝えた。
今からでもいいから検診時までメモってみたらどう?
>>508 あいがとうございます。実験してみます。
赤もうすぐ5ヶ月完母です
生理が始まったせいかここ最近すごく出が悪く(生理後も)、
授乳中、えっ?もう出てないの?って感じです。
ミルクを初めてあげたところ哺乳瓶でもスプーンでも泣いて嫌がります。
元々出が悪く頻回(2時間ごと)で完母でがんばってきたのに、
赤ちゃんが心配です
離乳食を5ヶ月早々であげれば大丈夫なんでしょうか
>>513 母乳外来で相談してみては。
足りないと思ってるのは自分だけかもしれないし。
寝てるときに乳首が痒くてボリボリ掻いてしまったらしく
母乳パッドに膿が少しついていて乳首も皮が点々とめくれている状態でした。
授乳すると膿を飲んでしまうことになりますか?
妊娠中も同じことがありリンデロン処方されたのですが
ステを授乳時期にぬるのはまずいですよね?
どうしたらよいか分かる方お願いします。
すいません、もうひとつ質問が。
赤一ヵ月半、女の子です。
もともと吸い付きが下手でしたが、フットボール抱きなどでようやく上手になってきたと思ったら。。。
ここ1週間ばかり吸う力が弱いような気がします。
以前はぐいぐい引っ張られるぐらいだったのに、最近は乳首をなめてるの?っていう感じなのです。
それでもゴクゴクいってるので飲んでるとは思うのですが・・・。
これでも大丈夫なのでしょうか?
ちゃんと刺激がいってるのかな・・・?
>>516 母乳が足りてるかどうかは
おしっこの回数や体重で調べて。
吸う力が弱いのは、ぐいぐい吸わなくても
母乳がしっかり出てるからって可能性もありますよ。
518 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 19:39:15 ID:ZcQeVDbZ
>>516 あなたのおっぱいが差し乳に変わったのかも。
519 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 19:46:55 ID:b/DtC8rJ
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i| 毎日変態新聞
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il 絶対に許さない
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
617 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/07/28(月) 17:21:21 /vOt0a6/0
http://www.arch-hiroshima.net/a-map/tokyo/palaceside02.jpg パレスサイドビルのファサード
http://www.uploda.org/uporg1572651.jpg それを内側から見た図
>>515 リンデロンってリンデロンVGのこと?
化膿しているようならVGじゃないと意味ないですよ。(G=ゲンタマイシン:抗生剤)
1日2回を目安に、授乳間隔開きそうな授乳後に塗って次の授乳前に軽く拭きとるで問題ないかと。
外用剤ステは経口で摂取してもその中の数%しか吸収されないし、短期間使用なら全然問題ない。
ゲンタマイシンも経口では吸収0%なのでOk。
どうしてもステが気になるなら抗生剤単味の外用剤を探すのもあり。
ただし赤みがあったりかゆみを伴うならステありの方が早く治るよ。
521 :
515:2008/07/29(火) 10:37:25 ID:ammcATfU
>>520 わ〜詳しくありがとうございます。
妊娠中処方されたのは「リンデロンV」でした。
「VG」も持っているので化膿している時はこっちにします。
アトピ持ちでステの使い方は知っているつもりなのでササッと治します。
ただ赤の口に入るのが気になったのですが拭き取れば問題無いのですね。
分かりやすいレスありがとうございました。
>>521 もうみてないかもだけど、私が診察受けた皮膚科医
(総合病院で別に非ステ推奨病院でない))は
ステは出せないからとワセリンだけしかくれなかったよ。
時間があるなら医者に行くほうがいいよ。
>>473 >>472です。繋がりずらく、遅くなってすみません。
ずっと気になっていたので、解決して良かったです。ありがとうございました
>>521 もうみてないかもだけど、私が診察受けた皮膚科医
(総合病院で別にステ推奨病院でない))は
授乳前にふき取れば良い。と言って、症状が酷い時に塗るリンデロンVGと、
治ってきたら塗るヒルドイド(保湿クリーム)くれたよ。
時間があるなら医者に行くほうがいいよ。
>>518 差し乳になると簡単に飲めるようになるということなのでしょうか?
片方は張り乳なのですが、そういう混合タイプもあるということですね・・・。
いま敏感肌用の母乳パッドをして小一時間ほど外出をしてきました。
帰ってきて着替える時に乳を見たらパッドの形にまぁるく真っ赤にかぶれてました。
とりあえず急いでシャワーを浴びて薬を塗りましたがエンドレスです。
6月くらいから悩まされていて、痒いし見た目も酷いしもう本当にイヤです!!
在宅時はタオルやガーゼで何とかこなしてるのですが(それでもかぶれますが)
外出時にタオルを詰めてるとすごく巨乳に見られたい人みたいになるのでw
仕方なく母乳パッドを使ってるのですが…(ちなみに布製は染み出てしまう)
みなさん母乳パッドどうされてますか?こんなにかぶれるのは私だけですか?
何かお知恵があれば拝借したいと思ってこちらに参りました。
>>526 いつまでも続くわけではないし、この暑い時期なので
実用性を優先させたほうがいいと思う。
周囲の不快にならない程度に留める必要はあると思うけどね。
上に羽織ものを着てれば
ガーゼ挟んでてもそんなに目立たないと思うけどな。
>>526 先週まで全く同じ状況でした。(かゆい・赤いぶつぶつ・布じゃ漏れる)
もったいないけど、母乳パットを汚れてなくても2〜3時間ごとに替えて、
「汗かいてるな」と気づくたびに赤のお尻拭きで拭きまくりました。(1時間に1回くらい)
あと、入浴後に薬を塗りました。赤が舐めないよう乳首を避けて。
それと使ってたブラがポリ入りだったので、しまむらで綿100%のおばさんブラを買いました。
見た目はダサイけど、蒸れにくくなった気がします。
意外と盲点だったのが、タオル使用です。
自分も自宅ではタオルで過ごしていましたが、なかなか治らないので
それも止めて使い捨ての母乳パット(「ピジョンはじめてのフィットアップ」)
をガンガン交換して上記の方法をあわせたら3〜4日で治りました。
布オムツのほうが紙より汗疹が出来やすいのと同じ原理かな?と思ってます。
痒くて不快だろうけど、きっと治るからがんばって〜
生後1週間です。
生まれてすぐに入院していたせいかおっぱいを嫌がります。
乳首が大きく上の子もかなり苦労したのですが、
生後1週間です。
生まれてすぐに入院していたせいかおっぱいを嫌がります。
1日1度の面会日には最初は飲んだのですが、たまたまその後熟睡していて飲ませられなかった為、忘れられたようです。
乳首が大きく口が一杯になってしまって、上の子も少し大きくなるまで乳頭保護器で飲ませるなど苦労をしたんですが、今回は乳頭保護器も嫌がります。
看護師さんには乳頭混乱では?と言われましたが、指導は特にありませんでした。
この場合今後どのように進めていくのがいいでしょうか?
531 :
530:2008/07/31(木) 03:55:52 ID:2UHwz7Bf
すみません。
529は途中で送信してしまいました。
532 :
526:2008/07/31(木) 11:40:29 ID:6PMAndjV
>>527さん
そうですね。たっぷりめの上着を着れば大丈夫かもしれません。
一度やってみます!ありがとうございます。
>>528さん
私も「はじめてのフィットアップ」使用してたんですが
前述の通り1時間の外出でかぶれてしまったのでちょっと恐いです…
タオルが良くないんですかねぇ、それは気付きませんでした。
お尻拭きなんかでマメに拭くのは良さそうですね。やってみます。
詳しく教えて頂きありがとうございました!
533 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 11:58:17 ID:s2bHLYuP
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214618834/l50 61 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 15:14:54 ID:iljxydNS0
オレは9歳の少女に初潮が来てor排卵促進剤を無理やり投与して孕ませ→ボテH
というシチュにハァハァする。
どうして「9歳」かというと、「あぁ、(年齢が2ケタになるまでに)ギリギリ間に合ったなw」
という歪んだ充足考えられるから…
566 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 17:32:33 ID:kbDxibDn0
そして出産時に母体は死ぬのですね。 最高だ・・超興奮!!
501 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 09:50:09 ID:bqtugIJy0
女を孕ませることによる子宮から自分のモノにした征服感を味わえる
そして女はどんな嫌いな男の精子でも子宮に注がれると妊娠してしまう屈辱感、喪失感
485 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 16:26:36 ID:/3YZAEMX0
質問なんだが、幼女が犯されて妊娠する作品でおすすめどれ?
376 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 22:29:39 ID:FghxFJB0O
俺は中絶に大興奮するけど。 中絶選択には歓喜したし。
371 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 18:39:06 ID:JBjY7ouS0
しかし出産シーンにハァハァする点には全面同意だ!
胎児の腹からのびたへその緒が、母体の膣口の奥へとつながっている絵。 これがあればオナニーできるよ。
ついでに言えば、男の手で、へその緒を無理やり千切って強制的に
胎盤排出=後産をさせる描写も欲しい。母体は死んでいいや。で、赤子(女)を裂けるまでレイプ!!
受精させた男の号泣を背に、死んだ母体も強姦んーー!うーん、萌え。
赤0か月4週目
泣いて→おっぱいをして、ごくごく飲んでいるのですが
40〜50分ずっと吸いついています。
離すと激泣きするし、どうやって寝せればよいか?解りません。
途中で休んだり、寝入ったりするのですが
おっぱいから離してベッドに寝せるとハッと気がついてまた激しく泣きます。
飲みながらウトウトし始めて自分でそれに気づいてびっくりしてまた泣いたり…
おっぱいが足りていないのでしょうか?
ミルクを足したほうがよいのでしょうか?
うんちは毎日3〜6回
おしっこは毎日7〜11回
です。
上の子混合。下の子完母。
完母ってすっっっっげぇぇお腹空くね。びっくりした。食欲が止まらない。
536 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 14:04:57 ID:s2bHLYuP
今頃旦那は、お昼休みに昼のサービス価格のお手軽ヘルスへ♪
30分3500円で、20歳前後の大学生アルバイト風俗嬢がオチンチンしゃぶってくれます!
夏休みだから、若い、肌のつやつやのかわいい子がいっぱい!夜バイト禁止の女の子たくさん。
これ目当てのサラリーマン、夕方に仕事上がる土建系、外出しやすい営業、
かきいれ時が過ぎて休憩の飲食店勤務、夜は残業できついIT系、みんなにOKな良質風俗。
これ、夜は全く遅くならないし安いから嫁にはバレないし、昼に抜くから夜までには
いつもどおりの量の精液がたまるから量でバレないし、風俗と女の子の匂いもなくなるし
黒い乳首とデカ腹抱えた孕み女が家にいる旦那はみんな行ってますw同僚にも内緒で行けるし。
>>535 私も完母(まだ一ヶ月)ですが、噂の底なしの空腹感とか異様な食欲とかありません。
まだ妊娠中の蓄えがあるからかな〜。
妊娠中の方が食欲スゴくて、今は母乳の為に三食普通に食べてる感じ。
539 :
535:2008/07/31(木) 16:23:38 ID:X4vyGX84
>>538 私は3ヶ月入る位からきましたw元々お米大好きなんですが、尋常じゃなく米が減る。
1回の食事量は普通なんですが、おやつに米って感じで食べてるorz
太らないけど痩せない。
>>534 うんちもおしっこも充分だと思う。
ミルクは足さないほうが良い。
おそらく1ヶ月過ぎてくるともう少し要領よく飲むようになるから
もう少し付き合ってあげてください。
うちの子も1ヶ月検診の頃1時間かかっておっぱい飲んでて
病院から両方で20分ぐらいにしてくださいといわれたけど
気の済むまで咥えさせてたら今や10分で両方飲む@2ヵ月半
生後1ヶ月と1週間。
完母目指して頻回で来ましたが、
ここ数日赤の食欲がすごくて追いつかなくなって来ました。
以前通りパイを30分程度くわえさせてもお腹が空いたと号泣します。
試しにパイの後にミルクを40〜60cc与えてみると泣きやむし、
ミルクだけ与えてみた(120cc飲み切りました)時には泣くことがありません。
授乳回数は一日10回以上。
スケールが手元にないのでここ数日の体重はチェックしていませんが、
食欲の増加と前後して目に見えて太って来ています。
テンプレに従い、おむつの枚数でチェックする限りでは
母乳不足ではない気もしますが、でも実際赤は足りなさそうに
泣いているし、かと言ってこれ以上ミルクを足すと完母から
遠のいてしまうのではないかと心配です。
ミルクを足し、母乳寄りの混合のスタンスでしばらく行くべきか、
ミルク無しのスパルタで行くべきか迷ってしまっています…
>>542 基本1ヶ月では満腹中枢ができてないので
与えたら空腹かどうかにかかわらず飲むかと。
成長曲線内ならスパルタでいいんじゃないかな。
1ヶ月検診は受けたのかな?そのときに医師に聞いてもいいかと。
>>534 パイは十分に足りてるね。しかし、「高級おしゃぶり」になってるのカモ。
つらくなければ付き合ってあげてもいいけど、おしゃぶりが使えるなら、使うのも手かな。
すみません、テンプレ読んでもぐぐってもわからないのですが
今、片方の胸の乳首の根元付近に小豆くらいの大きさのしこりがあります。
けさの授乳中に乳首の痛みを感じ、お風呂に入ってはじめて気づきました。
それまでの授乳ではしこりが取れなかったみたいです。
その後一回授乳しましたがまだ残ってます。
熱を持っている様子もなく張ってもいません。ただ吸われると痛くて、
今は、何もしていなくてもちくちくした感じがします。
「詰まる」ってこういうことなのでしょうか。
これって自分でなおせますか?
>>545 やっぱり少し詰まってるんだと思う。
対処法は
>>11 抱き方を変えてみるのが私には一番効果あるんだけど
即効ですっきりと取れることは少ないなぁ。
ひどくならないうちに治るといいね。
547 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:48:31 ID:YQQgiV3F
3ヶ月完母です。
1週間くらい前から飲む量が極端に少なくなり、夜中の授乳もなくなってしまいました。
(起きたときに飲ませようとしたら「イヤー」って感じに泣かれてしまい・・・)
今までが20分くらいだった授乳時間が今は10分ほどになり、
一日の授乳回数は6回です。
一時的に食欲がなくなる、と聞いたことがあるのですが、
そのときに母乳の生産量が減ってしまうのではないかということも心配です。
夜中はムリにでも飲ませたほうがいいのでしょうか。
548 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:53:29 ID:xbiInYxA
>>765 ううん、氏賀Y太じゃないお。
あの人は仕事で書いてる感じがして、でもなんかすっごく有名だよね。絵がうまいからかな?
上に書いたのは、詳細忘れたけど、どっかの美少女エロゲー系の絵のサイトにリンクがあって
裏ページ(といっても一瞬でわかる)から行けるとこで、そういう系のイラストサイトばっかで死んだ・・
覚えてるのは、少女を生きたままパックリ開頭して脳露出、死なないように気をつけつつ脳みそをおしょうゆかけて食べて
少女は「あうあう・・」とか言って、レイプ目で鼻水とヨダレ垂らしておしっこやウンコもらしたりしてて
フォークでうまく「ズルン」と引き出して眼球を食べたり、調味料は新鮮な少女のウンコ、とか言って
お皿に取って、血と混ぜて、それに切り取った少女の肉や(だいたい、オッパイからw)内臓をつけて食べて
なんか延命措置?してるから、少女は体の大半を食べられるまで死なない、みたいな。
それが下手くそめの美少女アニメ絵で延々描かれてるの。
少女をいっぱい串に刺したヤキトリで、仕事帰りのリーマンがうまそうにバクバク、内臓がビローン、とか。
誤爆もいいところだw
>>547 子が飲まない時期に一時的に生産量が落ちても
また元気に大きくなった赤がゴクゴク飲む時期がきたら
母乳量も増えるよ
不思議なぐらい母乳量って連動するから。
連動に時間が多少かかるか、間髪入れずにシンクロするかは時の運(体調や体質)にもよるけど。
瑣末なこと心配せず3ヶ月のかわいい子とイチャつけ。
551 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:45:24 ID:YQQgiV3F
>>550さん
力強いお言葉をありがとうございます。
くよくよ思い悩んでいたのですが、おかげさまで意欲が湧いてきました!
552 :
542:2008/08/01(金) 12:29:13 ID:+J0HBCCf
>>543 ありがとうございます。
赤が生後しばらくNICUにいた事情もあり、1ヶ月検診は
半月ほど後なのです。
成長曲線ド真ん中なので、
様子をみつつ極力ミルクを増やさない方針で行きたいと思います。
5ヶ月目にして、はじめて母乳をギャン泣きで拒否されました。
おそらく、自作した新ショウガの甘酢漬けを
今朝からチビチビやってたことで辛みがでたのではないかと。
思えば日中も、なんだか飲みが悪かった気がします。
カレーなんかは問題なかっただけに、盲点でした
結局、多少マシらしい反対側のパイを渋々飲んでくれました。
直パイしか飲まないので、そろそろスパウトに慣れてくれよ〜と
思ってましたが、顔真っ赤にしてパイ拒否する様子を見て
「パイだけ飲んでくれればカアチャンそれでいいよ」という気分に
なりますた。あーかわいそうなことした。
低月齢育児から誘導されてきました
生後、あと3日で4週間の赤持ちです
出産時の体重は2940gでした。
今は3300gです
50g単位のデジタル体重で測っています(大人用)
母乳は1,2時間おきにあげ、そして泣けば含ませています。
ミルクは1日80ml、3,4回
搾乳20ml、1回か2回あげています
オムツは7、8回(オシッコ)●こ2日に3回オムツを変えています
やっぱり、母乳少ないでしょうか?
ミルクもう少し多めにした方がいいでしょうか?
パイのマッサージ行ってましたが、相談しようにも
何かにつけて商品を売りつける所でしたので相談できませんでした
お願いします
>>554 補足です
退院時は、2886gです
入院3日目から体重2g増える程度の母乳でした
>>554 一ヶ月検診は?
検診時に指導があるので、それまで待った方がいい。
私も一ヶ月検診まで待った。
少なかったので先生と相談してミルク追加した。
確かに約12g/dayでは少ない気もするが、
やはりちゃんと先生と相談の上で
1回の母乳の授乳時間やミルクの量など決めていく。
一日の流れ(授乳時間・量・おむつ)をつけて先生に見せた方がいいと思う。
>>556 1ヶ月検診は8月11日なのでまだ、日があるのでちょっと心配で・・・
ミルク缶のように足すと、まともに母乳吸ってくれなくて・・・
頻繁に吸わせても、乳腺はだいぶ開通していますが
搾乳とかすると、両乳で20mlだけだし・・・
おっぱいは、張ってる感あるのですか・・・
すいません・・・気分的に、落ち込みます・・・
>>557 もちつけ。
身体の温まる汁物でもたくさん食べて
肩こってたら旦那にでももんでもらって
休めるときはひたすら横になって。
そんで赤が泣くたびにしっかり吸わせる。
搾乳は病院の指示でやっているのかな?
そうでないなら、搾乳はやめてその分吸わせたほうが良いと思う。
搾乳で少ないと思っても、実際吸わせると出てたりするよ。
で、どうしても不安ならとりあえず体重を増やすことを優先して
ミルクを多めに足すという方法もあると思う。
赤さんの体重が増えれば吸う力もついてくるので
一時的にミルクの比率が多くなっても
その後しっかり吸わせてれば完母にもっていける可能性は高いよ。
何にせよ検診を待つのが第一なんだけど
電話相談してみるか
それでも埒が明かないようなら、自分ならミルク足す。
>>554 そもそも大人用の体重計だし、誤差もあるよね。
あまり一喜一憂しないで母乳に良い生活をするよう心がければ、
いま搾乳で20も出てるんだから充分だと思うんだけどなぁ。
テンプレ
>>9は確認したかな?
今のところ体重の増え方は緩やかだけれども、心配するほどじゃないと思うなぁ。
普段の機嫌が悪くないなら、健診で正確な体重はかってから心配しても遅くないと思う。
とはいえ、曲線ぎりぎりだと心配だろうし、
ミルク足して母乳でなくなったら・・・と心配になるよね。
でも大丈夫だよ。
体重が増えたら直母で飲むのも上手になるから。
>>558さんの言うとおり、少しミルクの量増やしてみても良いかもしれないね。
>554
病院から1ヶ月検診を前に来院しろって言われてないでしょ?
本当に赤子の体重に不安があれば病院が1ヶ月検診までに1度見せにこいって
退院時に言われるよ。私上の子の時に生後2週間弱の時に行ったもの。
言われてないってことは赤子の健康には心配がないだろうとみなされたわけで
自信持って1ヶ月検診迎えたほうがいいよ。
いちいち測るのも辞めたほうがいいんじゃないかな。
まだ日にちがあるといっても1週間ちょっとでしょ?
おむつの濡れ方や赤子の顔色に注意を払っておけば
1週間強ぐらい体重はからなくても大丈夫。
足りてないかも?って思い出すと本当に足りなくなってくるのよ、
「大丈夫、きっと足りてるわ!」精神状況をポジティブに保つのは大事だよ。
足りなかったらちゃんと検診時に指摘してもらえるし対策こうじるのはその時からで十分。
>>558 >>559 レスありがとうございます
だいぶ気が、楽になりました
平均体重も低いようなので、ミルクもう少し増やしてみます
搾乳は起こしても起きない時や、赤が寝ていてゆっくり寝たい時に
搾乳しています
頻繁に吸わせているのに、体重が増えないので、落ち込んでいました・・・
>>9のテンプレ見ました
疲れてるんですね・・・意固地にならないように気をつけます
>>560 ネガティブに考えていました
テンプレも見ていたんですが、実際こんなに張ってるんだし
でるかなと搾乳すれば、「あ〜こんだけしかでてないのか」とか思って凹んでました
しばらく体重量るのやめます
ネガティブに考えるようします
ありがとうございます
失礼!!ポジティブに考えるだった!!
>>563 ごめんワロタwww
搾乳より赤が吸う方が実際には良く出ているはずだよ。
マターリとね。
プロが絞るとすごい出るのに
自分で絞るとあまり出なかったりする辺り
自力搾乳ってかなり効率悪いんだろうね。
566 :
560:2008/08/02(土) 22:23:54 ID:YXBgEp0f
>562読み進めて途中でつんのめり、>563で受けた。ごめんwww
セルフ突込みができる元気が残ってればきっと大丈夫。
搾乳では思うように出ない人多いから、くれぐれも搾乳量でへこまないようにね〜
私、桶谷で3つ子でも育てられるって言われたほど母乳量多かったけど
1回の搾乳で20搾れなかったよ。赤が吸うと一杯出るんだけどね。
2ヶ月@完母で6500gありますorz
並んで寝たら、最初は顔の方を見て、次におっぱい見て
あげないとおっぱいを叩き出して泣きます。
吸わない時も、「くわえさせろ」と言わんばかりに泣きます。
くわえたら、飲まずに寝る事も多々。
オムツ1日15枚っンコは、3・4回。
ちなみにミルク(母乳瓶は、母乳相談室)をあげても飲みません。
抱き癖ならぬ、乳首癖みたいです。
少しスパルタでも飲む量を減らすべきですか?
もの凄くムチムチです。
ちなみに、大量に飲むのは3時間置きで
あとは、固定する為に少し吸いズレたら、吸い直すの繰り返しです。
吐き戻しなど、一切ありません。
私が腰を痛めてるので、添乳です。
>>567 乳首が高級おしゃぶりになってる事以外の問題はないと思う。
赤は赤なりにストレスがあるので(意思疎通が不自由なこと)何かで均衡をとろうとしてる。
咥えさせて落ち着くならええんでないかい?
母体はものすごく束縛されて苦しいけど無限には続かない。
ムチムチは動くようになればしまる。
赤四ヶ月半男児完母です。
もともとよっぽどお腹が空かないと泣かない赤です。
最近はクーラーつけてるので、空気が乾燥してるんじゃないかと、
3時間たたなくてもあげる時もあります。
一日10から13回授乳です。
四ヶ月位から離乳食にむけて授乳回数を減らした方がいいと、
言われたのですが、減らした方がいいのでしょうか?
どなたに減らすよう言われたのかが分かりませんが、
多いなぁとは思います。私は4ヶ月赤に、夜中授乳含めて日に8回くらい。
同じく、泣かない赤ちゃんです。
3ー4ヶ月頃の授乳回数の目標は、日中3−4時間おきの5〜6回と聞きますよ。
1回当たり何分かけているかは分からないけれど
(のどの渇きは5分くらい?)、お母さんからあげるのであれば
こういったのどの渇き対策含めて10回までではないかしら?
母乳の場合1日何回まで、という制限は要らないと思うよ。
完母で二人育ててきたけど、(上5歳、下11ヶ月)
母乳の回数なんて気にしたこと無いよ。
小児科医や役所の保健士は回数減らせとか言う人もいたけどスルー。
桶谷では断乳まで3時間おき授乳推奨してるぐらいだし、
どっちが正解ってもんでもないと思ってね。
上の子も下の子も離乳食スムーズに進みましたよ。発育も順調です。
今は夏で喉も渇くから外出時なんて1時間半おきぐらいにあげてるかも。
>570のいうような10回なんて軽く越してる日も多いですよ。
そんなに回数について深く悩むこともないんじゃない?
>>569 いろんな意見がありますが、減らさなくても良いし、減らしても良いのですよ。
その辺は親の都合(家族のスケジュールの都合)でいいんですよ、赤ちゃんの体調や機嫌が良ければね。
たぶん回数を減らせば一度に飲む量が多くなるでしょうし、
>>569からみてどうも喉乾いてそう〜と思うのならあげたらいいです。
574 :
569:2008/08/03(日) 16:52:37 ID:cX8yyhGo
まとめてですが、レスありがとうございました。
姑や保健士に言われて、気にしていました。
調べても、色々な情報が有りすぎて、不安になってました。
片乳5分から10分飲んで、喉が渇いてそうな時は片乳だけで、満足そうです。
湧き出る限りは母乳育児を続けたいので、赤の様子を見ながら、頑張ります。
すっきりしました、ありがとうございました。
ベビー(2か月半)現在まで完母。ゴムの乳首が嫌なのか哺乳瓶では飲んでくれません。色んな種類を試したんですが。母乳実感、相談室なども。家族が手術で母乳をあげられない期間がどうしてもできるので良い解決方法、トレーニング方法ありますか?
赤四ヶ月です。
今まで3時間おきの授乳で6〜7回/日でやってました。
ですがここ一週間ぐら3時間おきで授乳しようとすると、最初はちゅっちゅと飲むのですが
5分もたたないうちに顔真っ赤にして泣きながら怒ります。
乳が出すぎとかげっぷが不十分とか色々思い当たることはしてみたのですが
やはり顔真っ赤にして泣きます…。
同じ時期から昼間起きている間はずっと不機嫌です。
もしかしてまだお腹がすいていないんでしょうか?
不機嫌なのはお腹がいっぱいだからでしょうか?
思い切って4時間ぐらい間隔を空けた方がいいのかな…。
>>546 545です。レスありがとうございました!
仰るとおりで少し詰まっていたようです。
「即効ですっきり取れることは少ない」というお話で、余裕が持てました。
しこりは今朝にはなくなって、また快調おっぱいに戻りました。
ありがとうございました!
>>575 なんとか授乳時間を作る、という選択肢はない?
赤3ヶ月です。
桶でよく出るおっぱいだと言われています。
水分を控えて、食事はカロリー低めを気をつけてはいますが
母乳の量を少なめにする為にはどうしたら良いでしょうか。
他に工夫できることはありますか?
ついでに日中は3〜4時間おきの授乳、
夜間は最近長めに寝ることもあるので5時間くらい間隔があく場合もあります。
その際は少し搾乳してから飲ませています。
580 :
名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 09:05:49 ID:BGmbdHSu
>>575 哺乳瓶を使わせるには、可哀そうだけど赤に観念してもらうしか無いと思う。
保育園でも入園時に哺乳瓶を拒否する子は少なくないけど
お腹が空いて、母親もいないことがわかれば、しぶしぶミルクを飲み始めるようです。
ただ、家族の手術で母乳をあげられない、というのがよくわからないんだけど、赤さん預けて付き添うということ?
大人の場合は付き添い不要と言われる病院が多いと思うんだけど。
立ち入ったことを聞いてしまったのならごめんね。
>>575 まず相談室で根気よく続ける。すぐにパイを与えない。
実感と相談室では乳首の形が違うから、あれこれ変えてたら赤だって混乱する。
一つの乳首で根気よく。赤に「食料はこれしかない」と思わせれば飲むよ。
うちも混合だけど、調乳後すぐ飲まなくて格闘続けても結局飲まず、
それから30分経って改めて口に含ませたらグビグビ飲み始めることも多々。
後は、搾乳して飲ませる、ぐらいしか思いつかない。
とりあえず、ここよりも混合スレで聞いたら?
あくまでここは母乳スレだから。
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/
赤3ヶ月のミルクよりの混合なんですが、母乳増やすことはできないんでしょうか。
赤1.5ヶ月です。
私の乳が1ヶ月健診後から差乳にかわったみたいです。
全然張らないのですが、つまむと滲む程度ですがでます。
質問ですが、
夕方〜夜は頻回授乳になってしまっているのですが、
ツーンという差す感覚がない時が多々あります。
これでも母乳って出てるのでしょうか?
だいたいそういう時は赤が怒って乳を手で叩いたり口で引っ張ったりします。
乳首をはずすと泣き叫ぶのでミルクをあげてしまいました。
おしっこは1日6〜7回 ●6回なので足りているとは思うのですが・・・
差す感覚がある時とない時があるのはなぜでしょうか?
差す感覚がない時は乳首もフニャフニャでつまんでもあまり出ない気がします。
それと、
差乳の授乳の仕方なんですが、今は左10分右10分で終わりに
していますが、左右5分ずつを2回 とかにしたほうが出るとかありますか?
赤2ヶ月と10日。
母乳が足りているかの目安でおしっこの回数と体重が増えているか
とありますがこの時期で20〜30g増だと少ないでしょうか。
少し前までは一日12回位でしたが最近は8〜10回に減りました。
体重も50グラムずつ増えていたのが(週ごとで計ってます)
授乳回数が減ってから20〜30gずつになってます。
おしっこは、変わらず8〜10回出ています。
飲む時間も以前より短くなってます。
足りているのか心配です。
それとも満腹中枢が出来てきて赤が飲みたい分を自分で飲んでいるのでしょうか。
>>584 私も同じような状態でした。
やっぱり身体の疲れが一番大きいんじゃないかな。
私の場合、あまりに頻回だと、たとえツーンと差してきても
ほんの少しの量しか生産されないみたい。
ゴクゴクと飲む音もしないし。
水分をとって、身体を温めて、ゆっくり休む…というのが
できれば一番いいんだろうけれど
上の子の世話もあってそういうわけにもいかず
1日の量でいうと、たりていたのかもしれないけれど
身体も精神的にもしんどかったのでミルク足してました。
>>585 大丈夫。最初の1ヶ月で増えすぎな位増えてるから一休みしてるんだよ。
これからはだんだん増えが緩やかになるよ。
588 :
585:2008/08/04(月) 22:00:31 ID:9qydid8X
>>587さん
ありがとうございます。
すでに出生体重の2倍を超し、増えすぎなくらい増えてたので
急に体重の増加が緩やかになってきて不安でしたが
すごく安心しました。本当にありがとうございます。
589 :
584:2008/08/05(火) 11:16:36 ID:VpNhwvkc
>>586さん
ありがとうございます。
やっぱり疲れると出が悪くなるんですかね。
私も頻回の時は差してきても少ないみたいです。
夕方からさっぱり休めず頻回授乳で
水分とっても汗ででちゃうし、食事は喉を通らないしで
悪循環ですね。
一度母乳外来で見てもらおうと思います。
ありがとうございました。
赤@3週間。直乳首が苦手で保護器を使用。
練習のため直乳首をくわえさせるが、ヘビメタの様なヘッドバンギングをかまし、乳首をくわえたかと思うと泣きながら離すを繰り返し。
この赤の言いたい事は何でしょう?
かあちゃんの乳首固いんだよ!
かあちゃんの母乳マズイんだよ!
あまりの泣きっぷりに負けてミルクを足してしまいます。
>>590 直乳首がどう苦手なのか?
短いのか、小さいのか、扁平なのか?
3週間ぐらいだと乳量も安定しないだろうし
お互いが練習期間。
>>591 でかくて固いのだと思います。もう少し成長すれば上手にくわえられるのでしょうが、今はミルクが先行してしまい、焦ってしまいます。
最近乳腺炎にかかり食事を見直し始めました。
油物、肉、菓子は食べないようにしていますが、
果物はどうでしょうか?
やはり果物の糖分もあまりよくないでしょうか?
>>593 果物は糖分が悪いんじゃなく体を冷やすものが多いので過食はタブーってことだと思う。
ほどほどに食べりゃよろしい。
>594
ありがとうございました。
義母が毎日のように果物を持ってきてくれるので
かなりの量を食べてました。
ほどほどにして体を冷やさないようにします。
私も乳腺炎になったばかり。
今回桶谷で、夏の果物では特に梨で甘味の強いもの
(たとえば幸水>二十世紀)には気をつけてと言われたよ。
体を冷やすのもだけど、やっぱり糖分が多いからエネルギーがたまって
乳腺炎のもとになりやすいんだって。
甘味の少ないものの方がまだいいらしい。
体を冷やす、糖分が多い、ということで、南国のものや
夏のものは全般的に要注意だそう。
>>592 馬油などを使って乳首マッサージして赤が咥えやすいようにする。
のけぞって嫌がってるのは悲しいけど毎回直乳を咥えさせる。
ミルクを少なめに足す。(スパルタは低月齢はこの時期ちょっと危険)
テンプラ
>>5あたりを参照。
もうすぐ2ヶ月の男児、完母です。
生後3週頃より、一日に何度か授乳中に暴れるようになりました。
最初はおとなしく飲んでるのですが、しばらくすると
腕をブンブン脚をバタバタ→その反動で口から乳首が外れる→
まだ飲みたそうなのでくわえさせ直す→同じ事の繰り返し
そしてしばらくすると大泣きします。乳首が口に入っているのに飲みながら
泣いていることもあります。仕方なしに授乳を切り上げ(1回に5分ほどしか
授乳できないこともあります)背中をとんとんしたりしてなだめるのですが…
色々確認してみたのですが、射乳反射が起こった時というわけでもなく、
何か特定のものを食べた後にというわけでもありません。
とんとんしている間に寝ることもあるので、眠いのかな?とも思ったのですが
直前まで寝ていたのに暴れることもあるし…
また暴れられるかもと思うと、正直びくびくしてしまいます。
同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか?
>>592 赤が成長して口も大きくなるとどんな乳首でも
がっぷりくわえられるようになるよ。
少なくとも3ヶ月は毎回くわえさせる→ミルクで頑張ってみて。
あと、眠いって事は無い?
パイじゃなくて眠いんだよーって言ってるのかも。
>>592 同じく、眠いんじゃなかな?
パイは3時間おき位になってるはず。
別にあげても悪いって事は無いけど、
1時間〜2時間で泣くのは眠いんだよ〜かな。
でも最初は分からないよね。私もひたすらパイあげてた。
だんだんあー眠いのねって分かるようになるよ。
嫌がったら抱っこでなだめてみて、1時間位して又パイあげてみるとかね。
1ヶ月赤ですが、うちも
>>598さんちと全く同じ状態で、
3週くらいから授乳時に暴れます。
口の中に乳首入ってるのに何で頭ふるんだー!ヘビメタかー!って勢い。
げっぷさせたら落ち着いたこともあったなあ。
ああ、とりあえずは空気が溜まって胃と呼吸が苦しいのかな、って。
げっぷが出ても泣きわめく暴れるでも欲しがるって時は、
>>599さんのように
ひたすら飲ませて、パイ<<<眠気 にもってく。
気付いて慣れるまでは、赤も私も飛び散る母乳でびっしょりだったよ…。
>>596 梨食べるとおっぱいがくさくなるという迷信はそこからきてたのかぁ!
>598
うちもちょうどそのくらいの時期同じように
暴れて大泣きしていました。
味がまずいのか?
5分くらい飲んでから泣くことからして、
しぼったら出るけど、射乳がおこったときのような
勢いがないため、思うような量がでなくて怒ってるのかな
ともおもったりしたのですが
3ヶ月になった今ふりかえってみると
欲しい分を飲んでお腹がいっぱいだけど
乳首が口にくると反射的に開いてしまい
吸ってはみたものの、お腹が一杯でもう飲みたくない!!
ってことだったのかなと思います。
今では暴れたりはしませんが5分程度で
満足して乳首を口元に持って行っても
頑として開きませんorz
598さんもおっぱいのでがかなり良いほうではありませんか?
アレルギー持ちの赤なら、母親がアレルゲンのある物を食べて乳をあげると、じんましんみたいなものが出たりはしませんか?
完母で私が青魚を食べた授乳後、ダニにくわれたかのような真っ赤な斑点がおなかにいっぱい出ました
数時間で消えましたが、ウナギを食べた時にも同じような物が出ました
それからは食べていませんが、小児科に相談すべきでしょうか?
605 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:38:39 ID:94TTxRl+
3wの赤餅です。
授乳の際、吸われ始めだけがものすごく痛いです。
しばらくすると、痛く無くなるのですが、なぜ吸われ始めだけ痛いものなんでしょうか?
ちなみに、乳首には傷などはありません。
あと、基本的なことの確認なのですが、母乳の量を増やすには、
とにかくおっぱいをあげ続けることがキモなのですよね?
>>604 アレルギー持ち特有かどうかはわからないけど
小児科に相談したほうがいいかもしれない。
>>605 仕様。
慣れてきたら感じなくなるか鍛えられるかで痛くなくなる。
乳量増やすには確かに頻回授乳だけど
咥えっぱなしは母赤ともども疲れるだけなので
様子を見つつがんばってください。
608 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 09:37:56 ID:NzBdv8CW
>>606 アタシも最初の1ヶ月。すっごい痛かった。
まるで乳首を思い切りつねられてるみたいな感じ。
いつも授乳の時、乳首を咥えさせて吸い始めに悶絶してたよ!!
でもそれも最初の1ヶ月だけだった。
赤さんの口が小さいからとか、乳首が固かったからかな?
一ヶ月過ぎたら痛くなくなったよ。
>>606 私も吸われ始めが「イタタタタ」って顔しかめるほど痛かった。
そのうちマシになり、今は平気。
母乳量は頻回授乳と母体の休息滋養だと思う。
610 :
604:2008/08/06(水) 11:01:02 ID:T4pbGYGg
>>607 レスありがとうございます
機会をみて相談してみます
初産婦、産後1週間です。
母乳は沢山出るのですが、搾っても左乳だけしこりが残って硬いままです。
搾乳量は片乳で70〜130ml。
保冷剤で冷やしてもすぐ痛くなります。
ひたすら授乳・搾乳、冷却以外に手だてはないのでしょうか?
>>611 初産で産後間もないのにそれだけ搾乳できるということは、相当よく出るパイですね。
搾乳は刺激を与えて余計張る可能性があるので、基本的に控えて
どうしても張って辛い時だけ圧抜き程度に行った方がいいと思います。
後は根本的に母乳の分泌を抑えるようにした方が良いかと。
この時期は辛いですが、水分は常温で摂取して、量も控えた方がいいそうです。
よく出る分トラブルを起こしやすいパイだと思うので、早めにプロに診てもらうのをオススメしておきます。
今は新生児なので飲む量も知れていて辛いでしょうが、そのうちガッツリ飲んでくれるようになると大分楽になりますよ。
母乳の生産と出が安定するまではしこりや痛みがあるようです。
沢山出ているのであれば、授乳後の搾乳は圧を抜く程度にして
絞りきらないほうがいいそうです。
空にすると、さらに生産量が増えるので。
母乳の出る穴が詰まっているのでなければ
だんだん安定してしこりや痛みも無くなると思います。
それから、量が十分とのことなので混合にしたり
白湯や糖水などはあげない方がいいらしい(母乳育児、という本による)
初めて手で搾乳してみて両方で70だったんですが
これは少ない方でしょうか?
完母でしたがこの頃出が悪いような気がしてきて昨夜
ミルクを飲ませてみたらペロリだったので
赤五ヶ月半です
>>611です。
早速のレスありがとうございます。
搾るのも少し控えた方が良さそうですね。
眠れないので、夜は特に搾るようにしてたのですが痛みで起きてました。
切開の傷が怖くて便秘気味なので、看護師に水分補給をするようにと言われ、常温の水を常にそばに置いて飲んでいます。
授乳すると喉が渇くのですが…控えた方が良いのでしょうか?
もちろん来週頭の1週間検診では医師に聞いてみるつもりですが…。
検診までの数日をどうしようか悩んでいます。
>614
足りない?と思ったらまずオムツの枚数を数える。これ基本。
初めての搾乳で70とは立派ですな。
ここまで5ヶ月以上もよう頑張った。
5ヶ月半も完母で来たもんが、急にどうにかなったりはせんよ。
もう少ししたら多分、6ヵ月の飲む飲む期が来ると思うので、
今度はミルクを足すんじゃなくて、離乳食を始めるがよろし。
しないでよい心配はしないでね。
>>614 >>616さん
そうですよね オムツは7枚は変えてるんで足りてない事はないですよね
616さんのレスに励まされました
ありがとうございました!
618 :
598:2008/08/06(水) 14:46:00 ID:cLM9tb0w
>>599さん
ぐずって抱っこすると乳首を探すので、飲みたいのかとおもってました。
確かに未だに1、2時間位で授乳してしまってます…(特に昼が頻回)
とりあえず、最初は抱っこのみで落ち着くか試してみます。
>>601さん
そうなんですよね、乳首が離れると怒るのに、再度口にいれると泣くという。
飛び散る母乳…大変でしたね。うちも隣の部屋の旦那が心配して様子を見に
来るほどのことが(なんで授乳中なのにそんなに泣いてるの?って)orz
げっぷは泣き始めたら途中でさせることもあるのですが、だいたいその後も
おさまらないので、やっぱり眠気なのかな。
>>603さん
おっしゃる通り、かなり出はいい方です。
意外と5分くらいでも満腹になっているのかな。
それだと、もう飲みたくないのに吸ったら出てくるので
怒っているのかもしれませんね(欲しがるのは単に口寂しいだけとか?)
レスくださった皆様、ありがとうございました。
同じような経験されていた方がいて、ほっとしました。
頂いたレスを参考に、色々試してみたいと思います。
>>615 母乳の分泌量が多いと便秘になりやすいみたいですよ。
排尿の回数も減ってはいませんか?
水分を控えると言っても、喉の渇きを我慢することはないです。
「健康のために!」と毎日水を2リットル飲むようなことは止めた方がいいと思いますが。
私も産後間もない頃は便秘に悩まされていたので、以下のような対策を取りました。
・常温で液体の油を適度に取る(温野菜+ドレッシングなど)
・真水で寒天を作り、オリゴ糖をかけて食べる。飽きたらきな粉(無糖)をふる。
時間が経てばパイの生産もバランスが取れてくると思うので、それまでの辛抱ですよ。
>>615 切開の傷が怖くてって言うのはよーくわかるのだが
1ヶ月もすれば殆ど治ってくるので、最初は怖いがなるべく毎日
便意を催したらトイレに行くようにしたほうがいいよ。
水分は取ったほうがいいと思う。
生後1ヶ月。
ここ数日、突然パイへの吸い付き方が下手になりました。
以前はちゃんと大きく口を開けてアヒル口で飲んでいたのに、
最近は乳首の先だけをくわえて浅吸いしてしまいます。
くわえ初めの時に大きく口を開けさせたり、
指で唇をめくったりしてはいるのですが…
何か良い対策をご存知の方いませんか?
赤3ヶ月。最近、パイを飲みながら足をバタバタさせたりして暴れるようになりました。
飲み終わりの最後くらいに乳首をギューッと噛んだり(歯はまだ生えてませんが痛いです)
飲んでるそばから指をしゃぶったりします。
これが遊びのみというやつでしょうか?お腹がいっぱいだから遊ぶのでしょうか?
こうなった時はパイをしまった方が良いのでしょうか?
「ダメ!」と言ってわかる時期でもないし、パイ足りてるか心配なので対処に困っています。
「ダメ!」と言ってわかる時期でもないし× 言えば分かるよ
>622
以前、育児書で読んだ知識ですが
赤サンは飲み始めの5分程度で
1回の授乳に飲む母乳の8割程度を
いっきに飲んでいるそうです。
その後は乳首の感触を楽しんでいるらしい。
だから遊び始めたら必要量は飲んでいるので
あとは赤につきあって遊ばせてやるなり
母が忙しければさっさとパイをしまうなり
母の都合でいいそうです。
ただし噛むのは良い癖ではないので
対策をとるほうが良いと思う。
具体的な内容についてはこのスレの前のほうに
レスがあったと思うよ
>>611=615です。
水分補給は今まで通りにしようと思います。
尿の回数は、そんなに変わってないと思います。
●は便意があれば極力すぐにトイレに行くようにしてるけど、全然出なかったり出ても残便感があったりする感じです。
さっき痛みが少し軽くなるまで搾ったら両方で180mlになってました。
搾り過ぎですかね…
まだ搾乳していい量が分からず、苦しいですが徐々に…ですね。
ありがとうございました。
>>625 今の食生活でそういう状態なら
マグネシウム(マグミットなど)処方してもらっては?
便が柔らかくなるのでラクに出せるようになるよ。
癖にもならずお腹も痛くなりにくい。
産科のほかに内科でも処方してもらえると思う。
私もそうなんだけど、体質によってはいくら水分を摂っても
腸の中の水分バランスが崩れる人がいるらしく
我慢しないで薬飲んだほうが痔の予防にもなると産科で言われたよ。
627 :
606:2008/08/07(木) 08:19:20 ID:Eb6HxXi9
一ヶ月半の赤もちです。
生まれたのが2500と小さい女の子です。
現在までほぼ完全母乳でやってきました。
一ヶ月検診では500グラム増えており、先生からは「体重を増やすために無理にミルクを飲ませなくてもよい」と言われ、一応足りてると思ってました。
搾乳してもあまり出ないのですが、桶では「おっぱいは十分出ている」と言われます。
一日の授乳回数は10回前後で、オムツも7、8回以上濡れます。
ただ最近スケールを借りたところ、一回の授乳量が多いときでも80、少ないと20〜30くらいです。
こんな感じなのですが、本当に足りているのか不安で、ミルクを足したくなってしまいます。
明らかに授乳量が少ないような気がして・・・。
おなかがすいてもあまりなかない赤で、夜中も起こして授乳しているような状態です。
ずっと母乳不足なのではないかと考えて追い詰められているような気持ちがいつまでもとれません・・・。
体重の増えが悪いのが気がかりです・・・。
>>628 ノイローゼ気味じゃない?
1回1回を厳密に測定しないほうがよくない?
スケール以外の要素はすべて「母乳のみで続行go!」なのにスケールだけでヨロヨロしちゃって・・・。
スケールは母乳量を測るのではなく1週間に1回ぐらい「体重測定」に使いなされ。
あとミルクは必ずしも「悪」ではないので精神的に楽になるなら一時的に飲ませてあげてもいいよ
ミルクにだけ強化されてる栄養素もあるし暑い夏のスタミナになるかもだしさ。
ただそれは赤のためではない。 あなたの気持ちを楽にするためよ。
どう考えてどっちも持っていってもいいよ。 もっと楽に育児しようとすべき。
先は長いよ〜
いや、乳量足りてるならミルク足すとおっぱいトラブルの元になるよ。
どうしても体重の増えが心配なら1ヶ月検診の病院か別の小児科へいく。
>628
母乳不足の兆候全然ないのに何で悩むの?
だいたいなんでわざわざスケールなんか借りるの?
それに20〜80飲んでりゃ十分だと思いますけど?
毎回100とか200とか飲まないといけないとか思ってる?
母乳とミルク一緒くたにして比較しちゃだめだよ。
母乳飲むのは体力いるから低月齢時だとちょこちょこ沢山飲む。
あなたの赤ちゃんも10回っていうペースで飲んでるんだから
ミルクの重さと比べたって意味ないよ。
全部「少ないような気がする」ばっかでしょ?そんな風に考えてると本当に少なくなるよ。
そんなにオムツ濡れてるんなら心配する必要なし。
オムツの状態&赤の顔色などに気をつけていれば
3ヶ月検診までスケール使わなくてもいいぐらいだと思うよ。
もし本当に体重不足に陥ったとしても
3ヶ月検診で「体重の増えが…」って指摘されてから考えても十分間に合うよ。
>>629、631、632
叱咤ありがとうございます。
確かに少々ノイローゼ気味かも・・・。
周囲に小さい、大きくなってない、小さくなったんじゃない?と言われて気にしすぎたのかもしれません。
参考までに、と軽い気持ちでスケールで授乳量を計ってしまい、逆に落ち込んでしまいました。
なかなかおっぱいから乳首を離さないはもっと飲みたいのか、それとも反射なのかもわからなくて・・・。
初めての育児で子育ての先輩になるような存在もなくてわからないことだらけです。
>>633 小さめ赤の例だけど
2300で生まれたうちの赤も、最初はうまく飲めなかったし、
一ヶ月検診の時に、出産時は同じ位の大きさの他の赤より小さかったよ。
今五ヶ月、まだ小さめだけど、完母で元気いっぱいだよ。
体重は気になるだろうけど、気にしすぎると、ストレスだし、パイにもよくないよ。
まったりゆっくり頑張ればいいんだよ
>>633 うちも2700でおまけに1ヶ月早産だったから、飲む力も無くて
すぐ寝ちゃってた。体重増加も飲む量も同じ位。
やっぱり周りが小さいってうるさかったしスケール借りて
毎日計っておかしくなってた。
うちは今6ヶ月で相変わらず小粒だけど元気だよ〜
あの最初の3ヶ月はどうかしてたよ。自分。
赤ちゃんて思ってるより強いから大丈夫。
3ヶ月位までは反射で飲むから、満腹でも乳首から口離さないよ。
あんまり長く飲ませてもかえって疲れちゃうから、
1日10回あげてるなら、左右20分程度で切り上げちゃっても良いかも。
あと小さめ赤ちゃんだと睡眠も多く必要みたいだから
ゆっくり沢山寝かせてあげてね。
>>633 完母な事事態がストレスになってるなら、
ミルク使うのも一つの手だよ。
母乳→ミルクの手順を守っていれば母乳は枯れないだろうし。
完母だとよく「母乳足りてるの?ミルク足した方がいいんじゃない?」
て周囲の人から言われるけど、
混合だと「母乳足りてるの?ミルク足した方がいいんじゃない?」と
「なんでミルク足すの?足したら母乳が出なくなるよ?」
の両方を下手したら同じ人から違うタイミングで言われる。
「足りてるの?ねぇ足りてるの?増えないわ!嗚呼増えてないわ!」が呪文のように気になるなら
ミルク足してもOKだよ ホントもう精神的なもの。
10回中1回でもオッパイの後に足すだけで気持ちは随分軽くなると思う。
毎回じゃなきゃ母乳量的な影響ほとんどないと思うし。
自分で「こらノイローゼなりかけてるわハハ」と気が付いて踏ん張りなおせたらそれでもいいし
足して楽になってもいいと思う(精神的一時退避)
ただ客観的に見たら「現状維持でOK」だからね。
周りの意見てイヤぁねぇ・・・あれこれ振り回されるしさ。
「足りてるの?」「小さいんじゃない?」って言葉は
初産で生まれたばかりの子を抱えて精神肉体共に疲れのたまっている母親を
真底追い詰めるよね。
「足りてるの?」「足りてますよ、回数も飲ませてますしおしっこも出てますから心配無用」
「小さいんじゃない?」「小さめでも何も問題ありません。軽くていいです」
って言い返せれば一番いいんだけどね。
私はそれを言ったのが実母一人だけだったから「足りてるよ!」
「小さめだけどちゃんと体重増えてるよ!(自宅じゃ測ってなかったけど)」
「お医者さんが大丈夫って言ってるよ」とスルーできたけど
周囲がやいのやいの追い詰めるとなかなかそうもいかないんだろうね。
周囲がやいのやいのうるさくて疲れた人はここで打ち明けてくれれば
このスレの皆で「大丈夫!足りてるよ!」「小さめでもちゃんと大きくなってるから大丈夫!」
って言ってあげるから遠慮なく来て欲しいな。
>>633です。
みなさんありがとう・・・。
おかげで昨夜からとてもよくおっぱいが出ているような感じで、自信を持っておっぱいあげれてます。
赤もよく飲んでよく寝ています。
久しぶりに気持ちが晴れ晴れしたような感じです。
昨日までは貴重な睡眠時間を削ってもネットなどで調べまくらないと気が済みませんでした。
本当にありがとうございます。
私は母がいないので、このスレ本当に貴重です。
産む前からここ読んでて心の準備できてたからいいけど
オバチャン達って本当ビックリするぐらい全員が全員
「母乳なの?オッパイちゃんと出てるの?」って初対面でも聞いてくるんだよね。
あれ何なんだろ。どうにかならないか。。。
嘘でも「出過ぎなくらいですよw痛くて痛くて。どうしたらいいですかね。」
と言ってみたら、黙ってくれた。
目の前で授乳するわけじゃないしな。
5キロも7キロも正確な数字はおばさんにはわからんて。
逆に、母乳なの?えらいわねーという母乳マンセー押しつけの感想には、
「私は母乳ですけど、今はミルクだって研究が進んでて、
昔 と 違 っ て (強調)母乳とかわらない品質みたいですよ。
愛情があればどっちでもいいんですよ。」ときっぱり言っとく。
赤連れママがみんなおとなしいと思ったら大間違いだ、グワー!
今日で1ヶ月の♀赤もちです。
左右均等になるように飲ませているのですが、
なぜか左右の胸の大きさが違ってしまってます。
右だけが張りやすく、しこりもできやすいのです。
左と同じ時間飲ませても、張りがとれきらないこともしばしば。
こういった場合は右を多く飲んでもらったほうがいいのでしょうか?
多く飲んでもらうと、なおさら量産体制に入ってしまいそうな気がして・・・。
>>644 私も同じ状態になりましたよ
乳腺がちゃんと開いてなかったら、同じように飲ませても
しこり&張りがあります
お風呂などで、乳腺開く為に乳首をマッサージをこまめにすると
解消してきますよ
あと、吸ってるときに、しこり部分を圧迫して乳腺へ促す
右胸が差し乳、左胸がたまり乳になっている状態なのです。
毎回たまり乳の方を最初に飲ませた方が良いでしょうか?
今は交互に飲ませています。
左胸もいずれ差し乳になるでしょうか?
完母でも、離乳食を始める時期にはフォローアップミルクを使うべきなのかな?
649 :
647:2008/08/09(土) 12:47:02 ID:wGQNMQC5
>>648 レスありがとう
帰省中なんで帰宅したらPCから見てみます
強いて言えば
「フォローアップミルクの使用は9か月頃からが目安となります。
生後早い時期からフォローアップミルクを与えると、高たんぱく質による腎臓への負担が大きくなります。
フォローアップミルクは、育児用ミルクではありませんので、離乳食が栄養の中心となる9か月以降になってから与えるようにしましょう。
また、早くから長期に使い続けることにより、銅、亜鉛などの欠乏症が起こることもあります。」
の、辺りが関係あるかもだけど
ざっと見た感じ完母とミルクでのフォローアップミルクの用い方の違いみたいな事は書いてないなぁ
4ヶ月赤もちです。
2ヶ月くらいまでは乳首を拭いてから
おっぱい飲ませていましたが、
最近はめんどくなって、すぐ乳首に
あてがって飲ませています。
やはり不衛生でしょうか?
先日友人に「拭かないの?」って指摘されて。。。
皆さんはちゃんと拭いていますか?
>>651 私の産んだ産院では、むしろ拭くなと指導されたけど。
必要な油分まで拭き取られて乳首トラブルの元になる、って。
産後3ヶ月完母ですが一度も拭いてからあげたことない…
テンプレ読んでないのか?
拭くのは衛生面を考えての病院内のみの話。
拭きすぎは乳首を痛めます。
一日1回、シャワーや入浴で普通に洗ってあれば無問題。
もう一度、テンプレ読んでね。
>>645 ありがとうございます。
やっぱり出にくいのか・・・orz
週明けに1ヶ月検診なので、それまでマッサージがんばって
改善の兆しがなかったら助産師外来で相談してみることにします。
助けて下さい!
10ヶ月の赤持ちです。完母で今まで頑張って来ましたが
最近は乳首を噛まれて、痛くて 授乳が辛いです…
赤も哺乳瓶を吸わないので母乳をあげるしかないんです。
テンプレにあった通り絆創膏を
貼ったりしてますが治りません 毎回痛くて泣きそうです…
>>655 治るまで搾乳してスプーンであげるのはどうかな?
石炭くべるように赤さんの下にあげれば、嫌でも飲むはず
それか、あまりに辛いようでしたら、断乳してしまうか
乳首を噛まれる時、テンプレにしつけが載ってますが
やってみましたか?
パイで顔圧迫とか、「痛い!やめてね!」と言ったり
何度も、赤さんに根気よく教えてあげないと
やめないよ?
>>656さん
ありがとうございます!スプーンでやってみますね。
寝ぼけてる時によくかまれます …痛いです。
寝ぼけてるときなら、赤の意志に反して顔がグーっと下がって
くるからじゃない?
遊びや不満で噛んでいるのでなければ、眠そうだなと見える
ころあいを見計らって乳首をはずしてやるほうがいいのでは。
659 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 13:34:09 ID:DYd3L4/V
産後1ヶ月。完母です。
2,3日前から赤に飲ませた後もしこり感があり、搾乳して
すこしラクになっても、方乳だけ触ると痛いトコがあります。
これって、乳腺炎なんでしょうか・・・
出は悪くなっていないと思うんですが。病院いったほうがいいかな。。
660 :
中村:2008/08/10(日) 13:36:37 ID:tyxfAP79
お前は精神病だから 病院に通ってるんだろ?
離乳食が始まった場合、授乳間隔は離乳食開始時間から
計算すればいいですよね?例えば、
10:00離乳食開始〜10:30授乳開始〜14:00授乳開始
の場合、授乳間隔は4時間とすればおkですか?
>>659 テンプレ
>>11 今はまだ乳が溜まってしこりになってるだけだと思うけど、
そのままの状態が続くと乳腺炎になる可能性が高いです。
いろんな向きで飲ませてもしこりがとれないようなら
病院なり桶谷なり、マッサージしてもらった方がよいかも。
>>661 離乳食を食べさすときに
お腹が空きすぎでなく、満腹でもなく
となるように調整するくらいで何時間とかは決めてないや。
欲しそうだったら間隔が2時間でも1時間でもやってたりする。
適当すぎて答えになってないと思うけどごめん。
>>662 横で申し訳ないのですが、間隔を開けずに授乳してても離乳食食べてくれますか?
6ヶ月で離乳食は始めたばかりなので食べないのは当たり前かもしれませんが、
授乳時間を決めて、間隔も開けないと離乳食も食べてくれないのかなと心配になってます。
授乳が楽しくて今は夜中も含めて適当に1日8回は授乳してます。
子は飲んだり飲まなかったりですが。
664 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 15:40:28 ID:DYd3L4/V
>>661 ありがとうございます。テンプレよんできますた。
自分でできることして様子みてみます。
665 :
662:2008/08/10(日) 15:52:10 ID:HfsTNnvk
うちの赤の場合だけど、1時間半くらい開ければ食べるのは食べる。
お腹が空きすぎているとパイばかり欲しがって離乳食は食べない。
今7ヶ月だけど食べることにまだあまり興味なくて
ゆっくりめ(まだゴックン期後期)に進めてるところ。
母乳の出が良い方ではないのと赤がちょこ飲みタイプなのとで
授乳間隔は本当に適当。
ほぼ2〜3時間おき、一日8〜10回は授乳してる。
一般的な育児法とはずれているかもしれないけど
私とうちの赤には今のやり方が合っているように思うし
産院で「母乳は赤が欲しがったらあげる、卒乳までそれでいい」
と言われたのでそうしてる。
666 :
中村:2008/08/10(日) 15:55:11 ID:tyxfAP79
娘を虐待してる人いたね。 娘のことを障害婆とかいった
あいつは人間ではないよな?
667 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 15:57:37 ID:bvMRbe1F
3ヶ月になりたての赤で完母です
1週間くらい前から授乳の最中に乳首をパッと離して私の目を見たり、
乳首をくわえたまま引っ張ってのばしたりします(かなり痛いです)
これが遊び飲みなのでしょうか?
あと、ここ3・4日飲みが悪く体重もあまり増えていないのですが
機嫌が良くおしっことうんちが出ていたら大丈夫なのでしょうか?
>>667 お腹が空くように、オッパイ間隔を開けるといい(真剣に飲むから)って、このスレで読んだ気がします
うちの4ヶ月赤も同じ事してましたが
引っ張る時には『痛いよ、ママ困るよ』って言い聞かせてたら少し減った(気がする)
あまりにも引っ張って痛いなら、カバー使うといいかも知れませんよ
あと、体重は週単位で増えてれば良かったんじゃなかったかな…
//;;/≠≡ 大麻 ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ :::::::: 大麻吸ってるゥ?
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /"\
∧ | | /;;; \
,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´ \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | . |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| |
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | |
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
>>669 確かにちょっとぐずってきたかなってくらいで授乳してたのでイマイチ真剣に飲まない風です
もう少し間隔を開けてみます。
引っ張った時に一応「それはタイタイからダメ」とは言ってみるんですが分かってくれてないようです。
>>665さん
663です。
ありがとうございます。安心しました。
健診でも4時間は開けないと赤の飲む量も増えないと言われ、
頑張って間隔開けて飲ませるとガボーと戻したりしちゃうので
うちも当分は頻回で行きます。
>>671 遊び飲みをする時期かもね。
飲みが悪い時期があるのも珍しくないみたいだよ。
常に一定じゃなくて、とてもよく飲む時期があったりするしね。
3ヶ月だと言葉は分からないから、痛いよって言っても通じないのを前提に
一応その都度話しかけてるとそのうちにわかってくれるようになるかも。
痛い時は赤ちゃんの鼻を軽く塞ぐと放してくれるよ。
体重はあまり過敏になりすぎず、10日や1ヶ月単位で見るといいよ。
赤5ヶ月になりました。(完母)なのにまだ2時間おきに授乳です。
夜は8時間位はぶっつづけで寝てくれますが、
元々パイの出が悪く、80CCくらいしか出てないのに
最近さらに出が悪く、ひどいと40CCしか出てない時もあります。
無理やり3時間とか4時間おきに授乳時間を延ばした方が良いのでしょうか
それか離乳食をもう始めた方が良いのでしょうか
>>674 離乳食始めたほうが母子ともに楽だと思う。
アレルギー体質とかでない限り、離乳食始めたらいいと思うよ。
それか、夕方だけでもミルク足したら良いと思う。
677 :
674:2008/08/11(月) 23:48:50 ID:WEvccNSr
>>675 676
レスありがとうございます
ミルクは哺乳瓶拒否で全然飲んでくれません
離乳食を始めようと思います。
多分、乳腺炎になったっぽいんだけど
張ってる方のおっぱいを飲んでくれない。
張ってない方は、飲むけど
張った方を飲ますと、絶叫して泣く。
毎日、味見してるけど今日は、まずい・・・
今まで母乳の味に気を使いすぎた結果かorz
絞っても、痛い。
水分を摂って新しい母乳が出来て、まずさ半減しないかな?
余計痛くなりますかね?
>>678 素人さんが自分で詰まりを取ることはまず無理だから、早いうちに病院に連絡して
助産師さんのマッサージを受けることをお勧めします。
病院があいている時間のうちに、早く。
赤も一緒で大丈夫です。
お大事に。
>>625です。
一昨日くらいから急に張りがなくなり、今日では搾乳しても多くてギリギリ100ml、少ない時は搾乳器&手で50mlとれるかどうか…
前回の書き込み以来、搾乳は100mlを限度にしていたせいでしょうか?
ちょうど一昨日から赤ちゃんが入院になってしまったので、冷凍母乳を届ける事くらいしか私に出来る事はないのに、だんだん少なくなってしまい焦ってます。
何か解決策はないものでしょうか?
うちの赤がN出身で、入院中の3ヶ月の間冷凍母乳を運んでました。
だんだん搾乳量が減るので焦る気持ちは分かります。
たとえ少なくても3時間おきにきっちり絞る・水分汁物を多く取るのを心がけてました。
結局足りずミルクを足しましたが、退院した今はほぼ完母です。
ストレスも良くないからあまり思いつめないように。
ミルクだって全然悪くないよ!
哺乳瓶にも慣れてるから預ける時ラクですw
>>681 ありがとうございます。3時間おき、ですね。
水分補給も今よりこまめにしようと思います。
どうしても母乳育児がしたくて…。
焦っても すぐにどうこう出来る事ではないですよね。
取り乱して どうかしてました。
しかも『sag』って…
でも貴女のレスで少し勇気付けられました。
長期戦でマッタリと行こうと思います。
ありがとうございました。
生後28日です。
左だけ凄く出がよくて、飲む時に赤がむせってしまいます。
飲む前に搾るようにし始めたのですが、どの程度搾るべきでしょうか?
目安あれば教えて下さい。
また、味がまずくてむせってるということもあるのでしょうか?
飲み切れなくて口から溢れてむせてるという感じです。
右は乳首があまり出ないから、タイミング合わないと吸ってくれないし…
あまりに神経質になりそうなので、夕方だけミルク足そうかと思ってます。
今日は朝3時からほぼ一時間おきで…。寝たいw
>>683 お疲れ様です。
朝3時から1時間おきと言うのが気になったのだけど、本当にお腹が空いているのかな。
もしお腹がいっぱいなら、当然たくさん出ても飲みきれないし、苦しくて泣いてしまうかと。
私も覚えがあるのですが
泣く→眠いからとりあえずパイで大人しくなればと授乳→大して飲まずまた泣く→睡眠不足
の無限ループに陥ったりしてませんか?
次は泣いてもすぐに授乳せず、抱っこなどで落ち着くか試してみてはどうでしょうか。
>>683 うん 片乳の出がよいのなら、3時間おきの授乳でいける気がします。
それと、右乳を吸わせてから左にうつるのをクセ付けすると
良いかもしれない(まだ、左右のバランスを良くできる時期だと思うから)。
むせったとき> 私は、むせた時点で外して、赤が落ち着くまでの時間で
ぴゅっぴゅと絞っていました(咽せないのと半々だったので)。
人それぞれだから、足りなくならない程度に絞ってみては。
686 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:46:46 ID:QRrLeetX
生後3週ほどです。
だいたいは母乳で何とかやれてますが、夕方から夜にかけて母乳の量が減るようで
ミルクを足さないと泣いてしまいます。
完全母乳にしたいのですが、どうしたら良いですか?
>>684-685 >>683です。
レスありがとうございます。御礼が遅くなり、申し訳ないです。
アドバイス通り、今日から泣いて起きたら抱っこして様子見て、飲ませる時には右から左に癖つくように頑張ってみます。
一時間おきにお腹が空いてるのかと思い込んでましたw
見事にループに陥ってました!
3時間おきになるといいなあ。
アドバイス貰えて気持ちも楽になりました。
ありがとうございます!
688 :
683:2008/08/15(金) 00:50:48 ID:MhY4LYXV
あとすみません、
>>684さんのむせた時の対処も参考にさせて貰います!
ありがとうございます!
赤7ヶ月半、完母です。
3ヶ月ぐらいから右乳の出が悪くなりました。
今まで、少しづつでも飲ませるようにしてきましたが、
とうとうほとんど出なくなってしまいました。
左乳のみでも量は足りてるのですが、
このまま左のみでやっていくことになにか問題はあるでしょうか?
また右は特にしこりなどはなくへにゃへにゃなのですが、
放置でいいのでしょうか?
>>686 お昼ごはんをしっかり食べる
水分をこまめにとる(冷たすぎないもの)
昼寝する
朝の出が良いときに搾乳して、それを夕方足す
私もそれくらいのときは夕方からミルク足してました。
上の子の相手で休めなくて、身体が辛かったので。
でも
>>8にあるように、体重が5kgになる頃から完母でいけるように
なりました。
今(3ヶ月なったばかり)も間隔が3時間開くことはないですが、
なんとかなってます。
携帯から失礼します。
ずっと母乳だったのですが、中耳炎になってしまい、薬を飲む為一時ミルクにしています
今日で薬は切れるのですが、いつから母乳は再開出来るかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
プロモックスと言う薬です。
>>691 私も以前風邪をひいたときに処方されたけど
飲みながらでも授乳はOKと言われましたよ。
(小児科でもらった)
医師の見解による違いなんでしょうけどね。
フロモックスは小児用もあるので
そんなに影響を心配することもないと思います。
>>692>>693 ありがとうございます。主治医は曖昧な返答しかくれなかったので本当に助かりました。
心配でまだ薬も飲んでませんでした。
お二方とも本当にありがとうございした。
>>694 ×心配で薬飲んでない
○(治療が続くので)心配で次にもらう薬飲めない
失礼しました
抗生物質はきちんと服薬しないと、耐性菌ができたりして治りにくくなりますよ。
薬の母乳への移行については、薬剤師の方が情報を持っているかと思いますので
医師からはっきりした返答が貰えなければ、薬局で聞いてみるのも良いですよ。
>>696さん
ありがとうございます。
耐性菌とか怖いのでしっかり治したいと思います。
医師が曖昧なら薬剤師さんに相談するのもありですね
授乳をしてるからこそ気にしなければいけないのに…今度から気をつけようと思います。
ありがとうございました
息子3ヶ月、完母です。熱中症とか怖いので欲しがってなくても母乳を与えていましたが
先日、姑に欲しがって泣いたときだけあげないと太ると言われました。息子は8キロです
母乳ならいくらでもあげていいんですよね?
水分補給は白湯とかにしないととか言われましたがどうなんでしょうか。
息子2ヶ月@6.7キロ。
>>698さんと同じく欲しがるだけあげていました。
1ヶ月検診の時に先生に聞きましたが、好きなだけあげてくださいと言われましたよ〜。
たしかにちょっと大きめな息子なので心配ですが
幼児の間は肥満はないと言われたので好きなだけあげてます。
>>698 白湯は必要ないですよ。
6か月までは母乳かミルクのみでおk
701 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:42:59 ID:pM/IPIa8
うちも3ヵ月8キロ越え完母。昔の白湯飲ませる習慣は、昔の粉ミルクが今のようにしっかりしたものでなく 濃かったらしいよ。だから白湯足す習慣があったらしい。うちも離乳食あたりからで考える。
702 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:47:30 ID:gSdr5EYe
うちも完母で、お義母さんに暑いから白湯とか果汁も飲ませてあげてって言われたけど。
先生は母乳だけで充分って言ってましたよ!!
昔の人は白湯とかやたら飲ませたがりますね。
>>698です。レスありがとうございます。
あまりにも白湯!果汁!白湯!果汁!って言うので
テンプレは見てたんですが、欲しがってなくてもあげていいのかな?と疑問に思ったので
書き込みました。6ヶ月までは母乳で頑張ります。
704 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 09:24:20 ID:JSR5uwq/
スレチだったらすいません、3ヶ月完母です。
私の事なんですが1ヶ月ちょっと前に乳腺炎になりました。一週間ほどで治ったんですがシコリだけがまだ取れません。
シコリ治す方法ありませんか?あと病院にかかるなら内科でいいでしょうか?
>>704 産院の助産師外来とか母乳外来とかがベスト
706 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 11:15:44 ID:DtIxktaC
赤4ヶ月半で混合です。
3ヶ月半位から夜まとめて6時間ほど寝るようになりました。
2時頃にはパイがガチガチしてパイも漏れ服がビショビショになっていたのですが
4ヶ月に入り朝まで寝るようになってからそんなことがなくなりました。
珍しく2時過ぎに起きた時にパイをあげたのですがふにゃふにゃであまり出ず
足りなかったのは確実だったので初めて夜中ミルクを足しました。
2ヶ月頃は完母だったのが今は半々の混合に…
このまま枯れてしまいそうで怖いです。
母乳を出すために3人前位はご飯を食べているのですがそれでも減っていっていた
体重がついに増えてきて母乳にならず私自身に貯蓄されています…
母乳量を増やすにはどうしたらいいでしょうか?
せめて1歳までは母乳をあげたいです。
>>706 差し乳に変わったんじゃないかな。
張らなくても受注生産型のパイに変わったとしたら
出てないとオモっても意外と出てるかも。
母乳の量が気になるなら夜中に搾乳してみては?
母乳量を増やすには夜中の授乳がいいみたいだけど
寝てるなら無理に飲まさずに搾乳でカバーできないかな。
>>703 熱中症は確かに怖いけど欲しがってないのに
無理にあげることもないと思うよ。
太るということは気にしなくてもいいけどね。
709 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:06:51 ID:bjWQE478
二ヶ月完母です。
いずれ働く為、保育園を考えてます。(一歳くらいに)その場合、いまから少しでもミルク足すなりして慣らしておいたほうがよいのでしょうか
>>709 大体の園は1歳になればコップで牛乳を飲ませると思うので、完母なのにあえてミルクを足す必要はないです。
もっと早く(7〜8か月くらい)入園する場合は、まだ哺乳瓶でミルクですね。
完母のため哺乳瓶を嫌がる子もそのうち諦めて飲み始めますが、できれば最初から使えた方が気が楽です。
私はたまに(週1回くらい)哺乳瓶で搾乳をあげています。今のところ拒否しないで飲んでくれますよ。
試しに搾乳をあげてみてはどうでしょうか。でも、嫌がられても悲観することはないですよ。
>>709 慣らしておく必要なんてないよ。
離乳食もすすんでるだろうし、入園までに
ストローやコップを使って飲めるようにしとけばいい。
>>709 今はまだいいんじゃない?
1歳ぐらいで預けるのだったら、絶対母乳!!ってわけでもないし
離乳食でストロー使ってお茶や果汁飲めるし
断乳する人や、卒乳する子だっているよ?
6ヶ月で保育園に預けるのであれば、慣らす必要あると思うよ
713 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 20:23:08 ID:bjWQE478
>>710-712丁寧な回答ありがとうございました!
預ける年にもよりますよね。しっかり考えます。
1ヶ月の赤餅、ほぼ母乳で育てています。
おっぱいの乳輪部の乳首周辺にプツプツしたところがあると思うのですが、
その一つが腫れてきました。その回りも赤く、腫れています。
乳首先端に水泡とかできたりするというのは知っているのですが、
私の場合、乳輪部なのでそれとは違うかな?と思います。
ちょっと痛いので、ケアの仕方を教えてください。
授乳中の飲酒について質問です。
ググってみたんですが絶対飲んではいけない、1杯だけなら大丈夫、いっぱい飲んでも3時間あければ平気などで、どれが本当なのかわかりません。
わかる方いらしたら教えていただきたいです。
>>715 妊娠中はまだ胎盤で多少はアルコールが濾過されるけれど
授乳中はストレートに母乳に移行しますよ。
何時間で代謝するかは個人差があるので一概には何時間あければ良いという
答えは出ないかも。
用心するなら、丸1日はあけて搾乳したらどうでしょう?
717 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:28:04 ID:llBoZgKp
>715
心配なら飲まなければいいのでは・・
私も授乳中ですが、ど-しても飲みたい時だけコップに半分だけ
たま-に飲む。で、フツ-に授乳してるよ。それ以上は断乳まで我慢してる。
子の事考えたら、自分が我慢してすむ事なら 我慢した方が安心ですよ。
>>716>>717 今まで飲みたいとは思わなかったんですが、さっき何故だか飲みたい!!と思い質問してみました。
結局飲まずにすみました。現在赤8ヶ月。
もう少し我慢します。
ありがとうございました。
>>715 私が子供を産んだ産院の看護師長さんは退院指導の際、
「ビール1缶くらいなら飲んでも良いよ」と言っていました。
カフェインについても「1日5杯も6杯も飲まなければ気にしなくて良い」と。
認識は人それぞれなんだなぁと驚きましたが、
こんなこと言う看護士さんも居るということであくまで情報まで。
>706
テンプレは読んでみた?
張らないというのは母乳不足の目安ではないよ。
まわりに励ましてくれたり、話を聞いてくれたりする人がいないと、
「母乳不足感」(母乳不足ではない)からミルクを足す量がどんどん増える、
というのは良く聞く話。
2ヵ月で完母だったのなら、いきなり足りなくなるとは考えられない。
足りているからこそ、まとめて寝るようになったんだろうし、
時期から見て夜目を覚ましたのは喉が渇いたとか、暑いとか、そんなとこじゃないかな。
ちょっと大変だろうけど、今からでも少しずつミルクを減らしていけば、
充分足さなくて良くなるおっぱいだよ。
不安だろうけど、今ちょっとだけ踏ん張ってみて。
1歳どころか、もっとあげられるよ。
携帯からすみません。
完母の新生児がいるのですが添い乳をやろうかやらまいか悩んでいます。
添い乳有りにしてしまうと今は楽ですが後の断乳の時に大変になるのでは、と考えています
添い乳に限らずおっぱいで寝かし付けって低月齢のうちは当たり前なんでしょうか?
それとも最初から抱っこやトントンで寝かし付けるべきですか?
>>721 「当たり前」と考えるのは止めた方がいいよ。
自分を追い詰めるだけだから。
新生児のうちは、あなたの楽な方法で授乳した方がいいよ。
断乳など、その時はその時で考えればいい。
添い乳しててもしなくても、乳断ちは多少苦労するものだけど、
少し辛抱させれば、絶対に卒乳できるんだから。
大人になっても乳飲んでる人はいないでしょw
ウチは3ヶ月で、風呂上がりにミルク飲んでるけど
そのまま眠ったり、目がランランしてて9時過ぎたら
添い乳だったり抱っこだったりする。
それから、絵文字などを使わなければ
「携帯から」なんて関係ないので、断らなくてもいいよ。
723 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 09:04:09 ID:HOXzZZMJ
赤5ヶ月
ここ2日ほど前から急におっぱいトラブルがでてしまいました。
元々右パイは若干しこりが残る感じだったんですがここ2日ほど、岩のようにガチガチになってしまい、
飲ませても飲ませても取れません。
左は全く問題なくすっきりしています。
何か心当たりがあるといえば筋子を2切れほど食べたくらいです。
それに加え乳首も痛く服にこすれるだけで激痛が走ります。
水分、食事を取るとパイがヒリヒリちくちく痛み、どうしていいのか分からず困っています。
搾乳のしすぎもよくないと聞き、控えていますがこの岩のようなパイはどうにもならないのでしょうか?
赤はよく飲む子ですがそれにも間に合わず常に岩のような状態です。
>>723 助産師外来か母乳外来へ。
一回専門家に相談したほうがいいとおもう
725 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 09:55:19 ID:3DUgyUX3
街中で乳児連れのかわいい女をみかけるとハアハアするよ
服の上からでもわかるパンパンに張ったオッパイ…
母乳しゃぶりてぇ〜
>>723 詰まってるか詰まりかけだと思うよ。
今まで開通してた乳腺の全部からちゃんと母乳出てる?
生産過剰な時に搾乳しすぎる(空っぽになるまで搾乳)すると
また生産…なんていうけど、
あなたの場合は先端が痛いとのことで
多分詰まりかけてるから、一度専門機関に診てもらった
方がいいと思うよ。できるだけ早くね。
それまでは冷やして、圧迫しながら飲ませよう。
飲みながら乳首にピリピリ痛みが走ったら
詰まりが動いてる証拠。
お大事に。
727 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 13:02:18 ID:HOXzZZMJ
>>724 >>726 ご親切にどうもありがとうございます。
ジャガイモ湿布を試して小まめに飲ませています。
もう少し様子を見てよくならないようなら産院の母乳外来に行って見ます。
生後3週間経過。
母乳メインで、就寝前に少しミルクを足して育ててきました。
二週間検診時に出産時の体重に戻った程度です。
区の助産婦にミルクを足せと言われ、産婦人科の助産婦には
今のままでもいいけど、もう少し積極的に母乳を与えてくださいって言われました。
現在、うんち、おしっこ共に、一日平均8回程度前後。
授乳回数は一日8〜20回。
ミルクを与える際は母乳→搾乳した母乳→ミルクで与えています。
母乳は一日100t程度でしたが、徐々にミルクを欲する量が増えてきています。
就寝前の母乳をやめたら、夜中はノンストップで朝まで泣き続け、
かんしゃく?(ぶるぶるふるえ始めたり…)も起こしてしまい、
折れてミルクを朝方与えたりしています。
乳腺は左右それぞれ10本は開いていますし、
授乳も3時間と開けずにしています。
夜中もそうしています。
どうしたら母乳の生産量が増えるのでしょうか?
周りの友人達は普通にじゃんじゃんと出ているのに
自分の子供が太らず悲しくなってきます。
>>728 まず落ち着いて思い出すのじゃ。
・赤ちゃんは低月齢のうちはあげればあげるだけ飲む
→だからミルクもあげたぶん飲むし、もしかしたら
乳首ちゅくちゅくするだけで落ち着くかもしれない。
口パクパクも反射だからね。
・魔の3週目の説明が0歳児スレに載ってるけど(こっちにもあるかな?)
今はそういう時期なのかも。
赤ちゃんも生まれて3週間じゃ、
今まで10ヶ月気持ちよく過ごしてきたのに
何もかもが変わってしまって泣きたくもなるよね。
文章を読んだ限りじゃ全然足りなそうに見えないよ。
乳腺が既にそれだけ開通してるし
授乳時間も空いてるし。
もっと自信持っていいと思う。
母乳→搾母→ミルクにしてるならもう辛い時は
ミルクあげていいと思うし。
ただもっと母乳量を増やしたいとのことなら
夜間の授乳頑張ることと、よく食べよく寝ることを
意識してみるといいかも。
太らせようと思うとプレッシャーになるから
マターリ頑張りなされ。
>>728 >>二週間検診時に出産時の体重に戻った程度です。
母子手帳には出産2週間で下がった体重はこの時期に出産時の体重に
戻ると書いてあったよ。
心配しないで
>>母乳は一日100t程度でしたが、徐々にミルクを欲する量が増えてきています。
母乳100ccって搾乳してるの?
搾乳するより赤さんにパイを吸わせた方がいいよ
母乳の生産量増やすのは、ロムってたらわかると思うけど
たくさんご飯食べて睡眠して寝起きのパイ(出やすい)水分補給
体を冷やさない事
色々やれば、母乳の生産量増えるよ
731 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 23:50:13 ID:ErlCyZEf
乳腺が何本開いてるかというのは、どうしたらわかるんでしょうか?
こことか見てるとよく書いてあるけど・・・。
あげちゃった。
ごめんなさい。
>>731 搾乳する時、乳輪の周りを軽く押す。
すると母乳が沁み出るか飛び出る。
それが出てくる穴が何本あるか見ればよかばい。
生後3週間 完母です。乳がありえないぐらい出て
1回の授乳で母乳パッドがぐしょぐしょになって
ブラまで染み出して気付いたら赤の服を濡らしてる事がよくあります
さい乳感覚きたら一所懸命しぼってるのですがはってはってつらい・・・
病院の母乳指導で「毎日水1gは飲みなさい」と言われましたが
これだけ出てその上に水なんか飲んでたら乳腺炎起こしそうだわ
735 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 02:34:36 ID:jTkbS2wj
>>706です。
レスありがとうございます。遅レスですみません。
>>707 搾乳してもほとんど出ません…それでもいいのでしょうか?
あと手絞りと搾乳器どちらがいいのですか?
>>720 差し乳化はしていると思いますが十分な量は出ていないようです。
(うちの赤は飲めているときゴクゴクいうので)
2ヶ月に入った頃になんとか完母にできたくらいなので母乳量に自信がもてません。
12時間以上あかないと張らないというのは枯れつつあるのではないでしょうか?
あと母乳量を増やすためには母乳→ミルクと交代であげるのと
毎回母乳の後にミルクをあげるのどちらがいいのですか?
>>734 催乳感で一生懸命搾ればまた作られてしまうので
張らない(痛くならない)程度に搾るようにしないと、刺激で増産されると思う。
>>
落ち着きなされ。
ウチも背が高くスリムで、検診時には一番小さく見えたものだ。
まず、1ヶ月検診まで待つ。
そこで先生と相談。
とりあえず、あなたの精神的不安を取り除く為にも
「母乳の生産量」より、赤ちゃんの満足感を優先して。
ミルクを追加・増加することは、間違いではありません。
赤ちゃんが満足すれば、自然とあなたもゆったりとしてきます。
赤ちゃんは心配しなくても成長していきますよ。
私もあなたと全く同じように言われました。
どっちが正しいんじゃ!と、思ったけど、
まず赤ちゃんが大きくなることを優先と考えた時、
完乳にこだわる必要はない、と思いました。
1ヶ月までは完母、1ヵ月半から徐々にミルクを増やして
現在(3ヶ月)は
>>8の3状態でミルクが主。
それでも、「母乳やってる」ことに変わりはありませんから。
それに、哺乳瓶に慣れると旦那や他の人の手助けを受けられます。
数少ないスキンシップができるので、うちの旦那は喜んでミルクを与えてくれます。
その間、私はのんびりできるし、片付けなどもできるよ。
739 :
707:2008/08/18(月) 10:20:51 ID:hvJv4i0h
>>735 差し乳だと搾れないと思うけど気持ち搾ると言うか
刺激を与えるだけで違うかも。私は手絞りでやってます。
夜中8時間くらい開いちゃうので母乳量が減らないようにと少し搾ってます。
ちなみに夕方くらい出が悪いみたいで1時間で欲しがったりもあります。
私も差し乳なんだけど10時間くらい開いたらやっと張るくらいだし、
枯れつつあるって言うのは違うと思いますよ。
張らないから出てないんじゃないかって不安になりますよね。
でも母乳足りてると思うよ。もっと自信持っていいと思う。
707さんもおっしゃるようにあなたの場合は、母乳不足じゃなくて母乳不足感だと思う。
自信持って。いいおっぱいだよ。
あと、ミルク足すなら直母→ミルクがいいと思います。
夕方くらい〜母乳の出が悪くなるので夕方〜就寝前にミルク足すだけでいけるんじゃないかな。
>735
ミルク、母乳を交代であげることは母乳不足を推進する可能性があるから辞めたほうがいい。
毎回母乳→ミルク。母乳不足感があるならとにかく一日何度も直母で含ませること。
私も>739さんの言う通り、あなたのは母乳不足感であって母乳不足じゃないと思う。
搾乳できないのも長時間あけても張らないのはまさに差し乳化の証拠だし
枯れつつあるなんてことは絶対にないと思う。
それに赤のゴクゴク言う飲み方は確かに沢山飲めてる証拠だけれど
ゴクゴク言わない=十分な量を飲めてない じゃ絶対ないよ!
ゴクゴク言うのは一気にたくさん出てる場合。
差し乳化したのなら適度な量が出て来るからゴクゴク言わさず静かに飲んでるだけかも。
私一人目も二人目も完母で育ててるけどゴクゴク言ってたのは
母乳分泌が過剰気味だった低月齢の時だけだったよ。
赤自身も成長と共に飲み方が上手くなってくるから
適度な量を適度に飲んでるだけのような気が。
出ない出ないと思ってると本当に出なくなってくるのが母乳の不思議。
足りない足りないと考えすぎるのを辞めないと本当に足りなくなるよ。
誤解を呼ぶといけないので追記。
ミルク、母乳を交代であげることはやめたほうがいいっていうのは
「母乳分泌を増やしたい場合」についてです。
母乳不足感がない場合は全然かまわないし、
母乳不足感があってもお母さんが体力的に疲れ切ってるなら
たまには直母はとりやめてミルクのみにしてもいいと思います。
8ヶ月の赤です。
私が熱で薬を飲み、3日母乳をお休みしたら
(カンカンに張ったので4時間おきに絞っていました)
再開して2日、全く張らず、ほとんど出ていないようです。
混合なのでもともと完母の方ほどは出ていないのですが
以前のように母乳量が戻るまでは
また新生児期からと同じだけの時間がかかるのでしょうか?
>>742 そんなことないと思うよ
新生児の吸い方よりも、はるかに8ヶ月の赤さんの方が
吸い方上手いし吸引力もある訳だし
搾乳していた時量はありましたか?
張らなくても乳は出てると思いますよ
それより8ヶ月だったら、ミルク足さなくても母乳でいけるのでは?
離乳食開始してると思うし、お茶や果汁飲めるんだよね?
そこがちょっと気になった・・・
>>743 微妙にスレ違いなのにありがとうございます。
搾乳、哺乳瓶には上手くできないので量は判らないのですが
ビュービューいってて
絞ると余計にしこりができる感じなので全部は絞りきりませんでした。
それが駄目だったのかな・・。
朝だけ母乳のみで、後4回母乳+ミルク(160以上)でした。
新生児期から検診の度に体重増加不良印だったので
母乳のみにする決断はできなくて。
子も「母乳飲んだらミルク決まった量」と覚えているようで
今、母乳も出ない・ミルクも拒否(たぶん母乳休み中にミルク嫌いに・・)で
すごく心配です。離乳食は2回ごっくん期から停滞中だし・・どうしようorz
>>744 スレ違いではないですよ
母乳は本当にまったくでないのですか?
それとも、じわ〜と、ちょっとでもでるのであれば
乳線詰まってるかもしれないから、
>>11 見てね
とにかく、吸わせることが大事です。
哺乳瓶嫌がるなら、パイあげたあとスプーンでミルクをあげてみては?
>>742 私も、体調不良で3日ほど直母の回数を減らしたら、
2週間経っても母乳量が戻らず、このスレで相談しました。
とにかく吸わせて、もうちょっと待ってみたらとアドバイスをもらいました。
結果、さらに1,2週間くらいして、元通り出る(と自分で思える)ようになりました。
まだ母体も本調子じゃないのかも。
もう少し待ってみてはどうでしょう。
>>723です。
今日、出産した母乳外来に行ってきました。
マッサージをして、しこりを取ってもらいました。
古いおっぱいが残って詰まっていたようです。
ほんの10分、15分のマッサージでこんなに柔らかいおっぱいになるとは・・
今までで一番柔らかく軽くなりました。
どろっとした濃い色のおっぱいがでました。
こんなよくなるならもっと早く行っていればよかったな〜と思いました。
乳輪もびっくりするくらい柔らかくなりました。
病院に行ったほうがよいとレスくれた方ありがとうございました。
>>748 726です。
良かったね〜!
私も離乳食直前、パイ大活躍の赤6ヶ月頃
それまで何食べても飲んでも全くびくともしない
鉄乳だったのに、揚げ物一個食べたら一晩でがっちり詰まってしまって。
熱出して赤の面倒もままならず
二人がかりの激痛マッサージで数日かけて
ようやく解消と痛い目をみて…
今まで何にもなくても突然くることもあるよ…と
お伝えしたかったのよね。
今大丈夫な方もお気をつけて。
それでも私は乳腺炎手前と言われたから
乳腺炎にしょっちゅうなると書き込みされてる方を
見ると本当に心中察してしまう。
分泌過少も過剰も悩みの種だけどみんな頑張ろう〜
生後二ヶ月の赤、完母です。
数日前から寝ぐずりが始まり、泣き出すと激しく泣き、おっぱいが吸えなくなる&嫌がり、おっぱいを吸ってくれなくなりました。
先ほど、ミルクを60mlほど飲ませたら泣き止み、落ち着いておっぱいを吸ってくれました。
こういうやり方はおっぱいを吸わなくなる原因になるでしょうか?
おっぱいを嫌がるのは激しく泣く夜間だけで、それ以外の時は、よくおっぱいを飲んでくれてます。
二ヵ月赤です。
妊娠前から腰痛がひどく、今も座ってるだけでもかなりキツイので、最近は毎晩、夜中から朝にかけての授乳は添い乳にしてます。
昼間でもひどいときは添い乳になってしまってます。
赤も癖になったのか、寝ぐずりの時は添い乳じゃないと駄目になってます。
お互いが癖になってしまうと、この先ヤバいでしょうか?
あと、テンプレに、浅飲みになって古い乳がたまってしまうとありますが、朝に搾るとかしたほうがいいですか?
私の事ではないのですが質問させて下さい。
赤さんに吸わせてないのに搾乳で250程出ると言う話を聞きました。
そう言う方は体質なのでしょうか?
>>752 私は吸わせてないのに搾乳だけで400出てました(産後2週間目ごろ)
妊娠前の検査で高プロラクチンだったからかな?と自分では思っております
754 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:52:58 ID:jTkbS2wj
>>735です。
>>739>>740 レスありがとうございます。
とても励みになりました。私の周りはみんなジャージャーな人達ばかりなので…
毎回母乳とミルクにしてこまめに吸わせたいと思います。
夜中の搾乳も頑張ってみます。
自信がなくなり投げやりで完ミにしちゃおうかとも思ったりもしていたのですが
ここでアドバイスもらいまた頑張れそうです!
ありがとうございました。
赤、生後27日の完母です。
右と左で母乳の出に差があります。
一週間検診で助産師さんに、出にくい方から先にくわえさせるよう指導され、そのようにしています。
ですが最近出にくい方のパイをくわえさせると赤が乳首を出したり、嫌がるようになってしまいました。
乳首に傷が出来てしまいとても痛いです。
よく出る方のパイは普通に飲んでくれます。
出にくい方の母乳の分泌量を増やすにはどうしたら良いでしょうか?
分かりにくい文章ですみませんがアドバイスお願いします。
赤1ヶ月半頻回授乳ですが完母です。
2週間前ぐらいからしょっちゅうパイが詰まります。
そのたびに母乳外来にかかってますが次の日にはまた別のとこが
詰まったりしてもうイヤになります。
断乳までこんな状態が続くのでしょうか?
それとももう少しして軌道にのれば落ち着いてきますか?
>>756 出にくい方のパイに、古い母乳が溜まって嫌がってるんじゃないかな?
嫌がって飲まない→ますます古いの溜まる…のループになってるんだと思う。
私も同じ状況で、自分で搾乳したり、飲ませ方を色々やったりしたけど、
嫌がる赤との闘いに授乳自体ストレスになって、結局は桶で溜まった乳を出してもらって落ち着いた。
マッサージ後も、ひたすら出にくいパイから咥えさせるようにしたら、だんだん乳量が追いついていったよ。
そのうち赤も嫌がらなくなった。
>>756 出ないほうの乳房をマッサージ。
マッサージ方法はいろいろあるのでお好きなものを。
傷はおそらくみんな作ってる。
痛いけど、乗り越えるしかないと思う。
傷がひどければ保護器を使うのも手だよ。
>>757 赤がちゃんと咥えてるか(浅飲みだとつまるかも)確認。
母体のほうで食べ物に注意。
>>758>>759 アドバイスありがとうございました。
おっぱいマッサージと搾乳を念入りにしてから授乳をしたら乳首をちゃんとくわえてくれました。
傷はバーユを塗ってしばらく様子をみてみます。
生後三週間の子がいます。
基本的なことかもしれませんが教えて下さい。
母乳外来で「片方3分ずつ交代で母乳をあげて」と言われて
キッチンタイマー片手にあげています。
時間が来たときに私の指(特に消毒とかしていません)を口に入れて
乳首をひっぱりだしていますが
(母乳外来で「無理に出すと乳首が傷つく」と言われこの方法を教えられました)
虫歯菌とかどうなんだろうと今更ながら気になりました。
皆さんは母乳をあげるときどういう風にあげていますか?
自然に口から離してくれるのでしょうか。
虫歯菌が指にいるわけないガナ(´・ω・`)
教わった方法でおけ。小指を赤の口に入れて外してますよ。
>>761 あなたが自分の指を舐めて、赤ちゃんの口に入れてたら虫歯菌が気になるかもw
私もそのころ時計でしっかり計ってあげてました。おっぱいはずすとき、痛かったので口に指入れてました。
でもあまり神経質にならなくていいと思うよ。
現在3ヶ月ですが、今では赤ちゃんが満足いくまで飲ませてます。
乳首も痛くなくなり、赤ちゃんの口からびろーんって引っ張りだしまてます。
チョットかわいそうだけど、赤ちゃんのほっぺをプニってつまむと口の脇から
空気が入って乳首はずせるよ。
びろーんってひっぱり出してたからか乳首伸びちゃったよ…(´;ω;`)ウッ…
(現在8ヶ月)
これって母乳やめたら戻るんでしょうか。まさかそのまま…?
5ヶ月半の赤です
夏で汗かくせいか、かなり母乳量が減ってきた上に、生理が再開し
さらに減ってきてます。(40〜80CC)
今までもジャージャー出るタイプではなく2時間おきに授乳してきたけど
赤の体重がここ2〜3週間あんまり増えておらず、
ミルクを足すにも今更哺乳瓶拒否です。授乳後赤も不機嫌そうです
詰まったりしたことないパイなんですが、桶とかでマッサージ
してもらったら、
この月例でもパイ量増えたりするもんでしょうか?
私も
>>766さんと同じような状況です。
5ヶ月になったのですが母乳が出なくなってきたようで、特に夕方は催乳感もなくなってきました。
息子は飲み足らないらしく乳首を吸ったままジタバタ暴れ、乳首から離すとギャン泣きです。
今まで順調で哺乳瓶も用意してないので焦っています。
桶谷に行けば出ますでしょうか?
>>766 >>767 これからは離乳食で補っていく時期だし、何が何でも母乳量UPに拘らなくていいのでは。
もちろん頻回にしたり生活改善したりすることで多少増えるかもだけど。
赤の体重はこれまでよりずっと増えにくくなるよ。それが普通。(たっぷり飲んでたとしても)
769 :
761:2008/08/20(水) 16:58:20 ID:MKzITiHs
なるほど。気にしすぎていましたか。
いつも途中で授乳を止めるのも可哀想だなと思っていて
しかもそれ原因で虫歯になったらと思うとなんだかちょっとやりきれなかったので参考になりました。
ありがとうございました。
さんざん既出だけど、母乳は虫歯の原因にはならないよ。
>766>767
4ヶ月のとき桶に行ったけど、母乳量を増やしたいと相談したら「もっと授乳回数を増やすように」言われたよ。
夜中も3時間ごとに起きてあげてね、とも。
桶に行ったその時だけはシャーシャー出るけど、母乳量増やすのはやっぱり回数も増やさなきゃダメだって。
桶を否定はしないが、あくまで手助け・通りをよくするもの、程度に考えた方がいいかも。
3ヶ月ちょいの赤がいて、完母でここまできました。
3ヶ月の日に体重をはかってみたら5キロもありませんでした。
これは母乳が足りてないということなんでしょうか。
最近夜は4〜5時間は開くようになり、昼間はだいたい2〜3時間です。
おしっこやうんちは問題なく出てると思います。
あと赤は新生児の頃からよく吐く子で、今でもしょっちゅう吐きます。
それも関係してるのでしょうか。
生まれも約2600で小さめではあるのですが
とうとう発育曲線からもはみ出してしまったので心配です。
もしミルクを足すとしたら、
どのように足すのが(夜だけとか、直母のあとに毎回とか)一番いいんでしょうか。
せっかくここまで完母でやってきたので
できるだけ母乳をあげたいとは思うのですが
もし赤が栄養不足で小さいのだとしたら申し訳なくて。
長文すみません。
ご意見よろしくお願い致します。
>>772 申し訳ねぇども夜も3時間で起こして咥えさせてみたら。
散々アレだけど夜中の授乳が増量の近道だでな。
スタートが小さめだし、あなたのお子はお子なりのペースで大きくなってる気はする
小さめでも肌に張りがあってみずみずしい肌で機嫌よく寝たり起きたり泣いたりしてれば
もうしばらく現状維持の様子見でいいと思う
四ヶ月検診の時にまだ不安が改善してなければ保健士などに相談。
(こっちから持ち掛けなくても、成長がゆるやかなら専門家から一声かかるかも)
(追記)
あとどうしてもちびっこいのが気に病むのなら
夕方に(母体の疲れが1日のピークに達してる)一回だけ100ぐらい試しに作って飲ませてみたら。
(母乳吸わせた後で)
それにどんだけ食いつくか観察。
その後どうするかまた相談しましょう。
>>772 ミルク足すのに抵抗があるなら
>>773の方法で増量を目指す。
足すのに抵抗がないのなら、夕方〜夜の1回か2回、母乳の後に足すかまるまるミルクにするか。
私はその頃自分の疲れ具合によって週に3〜4回は夜の1回をミルクにしてたんだけど、
母乳が出にくくなるってことはなかったよ。
5〜6`超えて大きくなれば吸う力も強くなってたくさん飲んでくれるだろうから、
そうなればミルク止めたら良いしね。
まあでも、
>>773の言うとおり、
子が元気ならとりあえず健診までそんなに気に病むことはないと思うんだけど。
ゴメソリロってなかった
同じこと書いちまったよ・・・
777 :
767:2008/08/20(水) 23:46:45 ID:YYmzhflW
>>768さん
>>771さん
ありがとうございます。
なるべく時間を空けず吸わせてもう少し頑張ってみます。
>>766-767さんと同じような状況ですが質問させて下さい。
生後2ヶ月まで混合、現在7ヶ月で完母(3〜4時間間隔)、離乳食1〜2回です。
4ヶ月から体重が200グラム程しか増えてません。
先週から母乳の出が悪い気がします。朝までぐっすり寝てくれてたのに昨日は2時間おきに授乳でした。
少しミルク足した方がいいですか?それとも離乳食で乗り切った方がいいですか?
周りからも「顔がちっちゃくなった」「もっと母乳あげれば?」など言われ不安です。
>>773さん、
>>775さん
どうもありがとうございます
赤はとても元気だし、体重も減っているわけではないので
4ヶ月検診まではこのまま様子を見ることにします
もし今後体重が増えなかったり、減ってしまったりしたら
お二人のアドバイス通り
夕方ころにミルクを足してみようと思います
うまれてから今まで一度もミルクをあげたことがないので
飲んでくれるか不安ですが…
また、この際に使用する哺乳瓶は
「母乳相談室」か「母乳実感」どちらが適していますでしょうか
重ね重ねの質問、申し訳ありません
わかる方みえましたら、ぜひ教えて頂きたいです
よろしくお願い致します
>778
おしっこの量はいかがですか?
ご機嫌は?色艶は?
せいぜい一週間に何回かしか会わない、
もしくは1日に限られた時間しか会わない周りより、
ご自身の「母の眼、勘」を研ぎ澄ませましょう。
増え方が心配なら、授乳回数を増やしては?
>>780 ありがとうございます。
おしっこの量は減ってます。汗をかいているせいもあると思いますが…。
機嫌はあまり良くないかもしれません。
周りに惑わされすぎないようにします…
783 :
779です:2008/08/21(木) 14:14:07 ID:F2v/87i9
>>781さん、どうもありがとうございます
「母乳実感」がいいんですね。
相談室のほうは、赤が新生児の頃直母ではなかなか吸えなかったので、
その時に搾乳して飲ませたことがありますが、
母乳実感は持ってないので、いざという時のために用意しておくことにします。
本当にありがとうございました。
生後二ヶ月と半。最近夜の授乳間隔が3〜4時間空いてきました。
その際、よく出る方なので圧抜きをしてから授乳しているのですが、それでも赤がむせたり、苦しそうに手足をバタバタさせたり、泣いたりします。こういう場合はもっと圧抜きをした方がいいんでしょうか?
日中は2時間おきなのであまり問題なく吸ってくれてます。
785 :
名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:11:49 ID:PA6fzGg4
1ヶ月半の赤です。
ほぼ完母ですが、夜は出が悪いみたいで、1ヶ月検診までは頻回授乳でがんばりましたが精神的に限界で、
最近は1回はミルクにする事がよくあります。
小さいミルク缶ですが、賞味期限の1ヶ月では使いきれず、かなり残ってしまいます。
もったいないと思うけど、期限は守った方がいいですよね?
>>785 夏場だし湿気やすいから守った方がいいと思うよ。
そんなに使わないならお徳用とか関係ないだろうから、
分包、とくにキューブのを使うといいんじゃないかな。
>>783 既に持っているなら相談室でもいいのではあるまいか?
779さんは、実感のほうがいいと言ったんではなく、
これから買うなら、(安価な方の)実感でOK とおっしゃってる気がする…
ってもう遅い?
ちなみにうちは最初に実感を買って、ほぼ完ミに近く
生乳首がうまくくわえられなかったので、
トレーニングの為に途中から相談室を購入。
最近はだいぶ上手になってくれて、徐々に完母に移行中です。
乳頭混乱を起こす程ではないと思うけど、やはり実感の方が若干出がいいので
好き嫌いが出る可能性はあるかもしれないよ。
ちなみに今は実感の方は、外出時や忙しいとき
ミルクを急いで飲ませたいときにだけ使ってます。
>>98 出過ぎる方ばかり飲ませると、そちらがより生産されて余計にバランスが悪くなってしまいますよ。
分泌過多を抑えるには、出ない方から飲ませる方がいいと思います。
張って辛いでしょうが、軽ーく搾乳をして母乳育児が軌道に乗ると言われている3ヶ月位までしのいでみては。
噴出対策には授乳前に軽く手で搾乳することくらいかな…。
パイ下には、すぐびちょびちょになってしまうガーゼではなくミニタオルのがオススメですよ。
うわすみません、100以降リロってなかった…!
>783
母乳相談室を持ってるなら、母乳実感の乳首だけ買えば母乳相談室の瓶につけられるよ。
互換性あるから。
>789
ハゲワラwwwwwwどんだけwwww
( ´ω`)σ)Д`)
たまに乳首と母乳パッドが張り付いていて、
はがすと赤〜オレンジのぽつぽつが付いています。
どうも乳腺から血(膿?)が出てるようなのですが、痛みなどは全くありません。
このような症状になったことのある方いらっしゃいますか?
何か赤に影響はあるのでしょうか?
いま1ヶ月半で完母です。
毎日お昼から夜7時くらいまで1時間くらいでぐずってしまいます。それ以外は3時間は授乳があきます。これは母乳不足からぐずっているのでしょうか?毎日のことなので困っています。なにか対策はないでしょうか?
2ヶ月赤餅です
助産院にいってマッサージしてもらったら、超スッキリ。目から鱗でした
>>793 夕方〜は母乳の出が悪くなるのもあるかもしれないけど、多分眠いんだとオモ。
その位だと1時間半〜2時間も起きてると眠くなってぐずるからそれ位で昼寝させるようにすると良いかも。
教えて下さい。
桶谷式に初めて予約しました。何か気を付ける点とかありますか?
>>796 健康食品の類を勧められても断る。
母乳の質が悪いとか言われても悩まずスルーする。
>>793 毎回、授乳する前に
・オムツ
・室温、体温
・抱っこゆらゆらetc
を確認しても泣いちゃうのかな?
もししてないようなら、赤ちゃんもそろそろ
パイ→寝る、だけじゃなくて、
パイ→寝る→ちょい起きるけど何だここイミワカンネ→ぐずぐず
な時期かもしれないからすぐ授乳せずに
パイが欲しいのか相手して欲しいのか見極めよう。
確認した上で一時間おきなら、お母さんがいけるなら頻回授乳してもよし、
夕方あたりにミルク一回足して休んでもよし。
それだけ飲ませてるとしっかり休まないと母乳生産に時間かかって
また泣く→少し生産された母乳あげる→また泣く、のループになっちゃうから
一時間でも休める時には体を休めてね。ガンガーレ
799 :
783です:2008/08/22(金) 21:07:44 ID:LsTZfkk/
>>787さん
ご丁寧なレス、どうもありがとうございます。
母乳相談室でも問題なさそうですね。
せっかく買ったものの、ほとんど使っていなかったのでよかったです。
本当にどうもありがとうございました。
>>790さん
そうなんですか?知らなかったです。
相談室でダメだったら、実感の乳首だけ購入しようと思います。
ご親切に教えて頂いて、本当にありがとうございました。
携帯からすみません。
完母です。乳首が切れたり先から血が滲んできたので保護器を買ってみました。
MとLがありLを買ったんですが、乳首が先まで入りません。これってやっぱりサイズが合ってないんですよね?それともこんな感じでいいんでしょうか?
子も嫌がって吸ってくれません。
使った事のある方アドバイスお願いします。
793です。解答ありがとうございます。
だっこしたり、オムツ確認してるのですが寝てくれなくて泣きます。しかしパイをあげるとくわえて少し飲んで寝る→少しして起きるのをループしてるかんじです。いつ頃までこの生活が続くのかと不安です。
永遠には続かない。
赤もうすぐ5ヶ月です
最近母乳量が激減し(毎回80CC前後)、
ミルクを足そうと思うのですが
全く哺乳瓶を受け付けてくれません
母乳実感とピジョンのノーマルの丸乳首のやつ試しました
白湯をスプーンで飲めるので、スプーンで飲ませようとしても
なぜかミルクだけは、ベーってします。
ここ1ヶ月くらい毎日試しに飲ませようとしてるのですが、
一回も飲みません。やはりあきらめるしかないのでしょうか?
>>800 ソフト?ハード?
乳首が扁平だったり短かったりする人も使うものだから、先まで入らなくてOK。
それより乳輪部分がピタッとくっついているかどうかです。
乳首部分が真空状態にならないと吸い出せないよ。
お子さんが銜えてくれるかどうかは・・・これはもう子によるとしか。
哺乳瓶駄目な子だったら難しいかもしれない。
>>800 使ってます ノシ
先っぽまでなんて入りませんよ。
赤ちゃんが吸ってる時には先っぽ近くまで届いてるかもしれませんが…。
嫌がって吸ってくれない時は、ちょっと可哀想ですが脇腹を指で少し強めにくすぐってやると気持ち悪くて泣くので、その隙に舌の上に突っ込んでやると反射で吸ってくれますよ。
助産師さんに教えて貰いました。
その方法で、完母ですが、保護器もほ乳瓶も今では嫌がらずに飲んでくれます。
>>800です。
ソフトを買いました。痛いし子は吸ってくれないしで困ってました。
サイズは大丈夫みたいなので今度は気をつけて見てみます。
ありがとうございました。
807 :
798:2008/08/23(土) 01:07:56 ID:3Wi957SA
>>801 辛いよね。お疲れ様つ旦
おしゃぶりには抵抗ある?もしくは使ってる?
赤さん口寂しいのかもしれないから試してみてもいいかも。
あとはやっぱり疲れて悪循環に陥ってるのかもしれないね。
ミルクを試してみてもいいし、
もう寝かせるつもりなく、一時間したら起きるのを待つくらいの気持ちで
人間おしゃぶりになっちゃうのもありだ。
今の時期はちょうど疲れが出てきてお母さんも辛いよね。
それと同時に、赤ちゃんも今までの生活環境の全てが
出産によって変わってしまって
暑いし眠いしお腹は減るしどうしたらいいか分からないし…
親子で参っちゃうよね。
ソファや布団で赤ちゃんに添い寝してあげたりしても違うかも。
1ヶ月過ぎてるし日陰をちょっとお散歩してみたりもいいかな。
もうやってたらごめんね。
色々試行錯誤してるうちに気が付いたら収まってるから、
もう少しだけ過ごしてごらん。
3ヶ月になる前には目も見えたり笑ったりし始めて
母乳飲むのも上手になるよ。
お母さん頑張ってるんだから大丈夫。自信持つのだ。
【 母乳と虫歯菌について 】
・・・鹿児島県の上村歯科医から教わりました。
赤ちゃんは親のダエキで、5.6歳ころまでに、虫歯菌・歯周病菌・胃癌誘発
の≪胃炎・潰瘍(かいよう)のピロリ菌≫が感染する。
赤ちゃんはお母さんから、無菌に近い状態で出産する。赤ちゃんは無菌に
近い状態だから、出産時に、必ず初乳を与えて、免疫を与えなければいけない。
赤ちゃんは親のダエキで、噛み砕いて与えたり、食べ残し、飲み残しで、
虫歯菌・歯周病菌・胃癌のピロリ菌が感染する。
それを知って実践した鹿児島県の薩摩川内市のお母さんの小学6年生の女の子
は、虫歯ゼロで表彰されました。
上村歯科医によると、夫婦間のディープ・キッスでも虫歯菌・歯周病菌は
感染する。
ちなみに、上村歯科医の勧めで、生涯、虫歯にも入れ歯にもならないために、
『 手用のスケーリング 』を半年に一回、保険で3.000円くらいで受けて
いる。スケーラーという歯科器具で、歯垢除去・歯石除去をして、歯研磨ブラシ
で歯の表面を白く磨いてくれる。タバコのヤニも取れる。・・・
【 小牧式“ダイエット” 】
・・・私は、一日のご飯の量を半分にして、2ヶ月で≪12キロ≫ダイエット
した。以前より、顔が細くなったと言われる。血圧も、上下とも10以上下がっ
た。薩摩川内市の内科の女医から、健康値であると言われた。
目標は、半年で≪20キロダイエット≫である。ウエストも10センチ以上
ダイエットである。一週間で、確実に、減量していくのが分かる。・・・
( 鹿児島県カトリック川内教会 ) 小牧 瑞夫 専修大学卒
・・・ 追伸。 【 機械スケーリングの盲点 】
( 超音波スケーラー・エアースケーラーなど )
機械スケーリングを受けた患者が、大きくなった歯周ポケットから、
歯周病菌が骨まで入り込み、総入れ歯になったケースがある。・・・
二週間の赤です。質問させてください。
毎回の授乳で、母乳の後にミルクを足そうとするのですが、
寝てしまい、飲んでくれません。
母乳は多いときで左右10分ずつ、少ないと3分です。
これだけでは足りないと思うのですが、哺乳瓶(母乳実感)だと、
吸い方が下手で、全然飲めていません。
起こさないとそのまま3時間以上寝てしまいます。
もっと飲みやすい哺乳瓶に変えたほうがよいのでしょうか?
ご指導お願いします。
( 811様へ )
・・・初歩的な質問ですが、ほ乳瓶でミルクを少し飲ませてから、
母乳を与えてはどうでしょうか? 母乳には、善玉菌の乳酸菌のビフイズス菌
が多量に含まれています。健康優良児になります。・・・
>>811 うん、私も足りてるんじゃないかなと思う。
足りてないと感じる原因は何かな?
3時間も寝てるってことは空腹になってないってことだよ。
ちなみに授乳の時間はアテにならないよ。
テンプレ
>>9を参考に。
815 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 10:39:05 ID:mvsdiyFA
>>813 >>814 乳がプニプニで、絞っても滲むくらいにしかでてきません。
差し乳ってやつでしょうか。
足りているのだったら、嬉しいです。
月曜に助産師訪問があるので、それまで様子みます。
ありがとうございました。
ときに、なぜ携帯から書き込む人は
最初に「携帯から〜」って断りを入れるんだろうか?
普通に読む分にはPCも携帯も変わらないと思うんだが…
何かの免罪符にでもなってるの?
>815
乳がプニプニで自分で搾ってあまり出ていないと思っても、
実際赤さんが吸うともっと出ている場合もあるよ。
【 小牧式“ダイエット” 】
・・・小牧式“ダイエットは、一日のご飯の量を≪半分にする≫ことであるが、
簡単な方法がある。 【 夕食に、ご飯を食べないことである。 】
ジョイフル店で、夕食にご飯なしで、≪ジョイフル・シーザー・サラダ≫
(税込み299円)と ≪若鶏の唐揚げ(おかずのみ・単品)≫(税込み299
円)を食べることである。習慣化すれば、≪20キロ・ダイエット≫は可能で
ある。・・・
( 鹿児島県カトリック川内教会 ) 小牧 瑞夫 専修大学卒
819 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 11:27:10 ID:1zb/UgqU
完母です。
乳製品は詰まりの原因になるといいますが、牛乳もやはり飲まないほうがよいのでしょうか
>>819 こればっかりは個人差が。
詰まるからって一切排除の人もいれば、私のようにガバガバ飲んでも問題ない人もいるし
多少は栄養の観点からも摂取してもいいと個人的には思う。
あくまで多少ね。 常識の範囲で自分で量は調節。自己判断。
821 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 11:34:33 ID:1zb/UgqU
>>820ありがとうございます。牛乳は栄養価も高いし…毎日朝のみコップ一杯だけ飲む事にします。
822 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 12:24:59 ID:w/lpsKjh
>>821 わたしは産婦人科で森○乳業の母乳指導があって、
牛乳二杯飲むようにっていわれたよ。
低脂肪牛乳がいいらしいよ。
牛乳一杯とヨーグルトでもいいらしい。
私の場合、入院中の産褥食でも牛乳や乳製品は出たなぁ…。果物も結構出た。
それを目安に「これくらいなら大丈夫!」と思って食べてるけど、他の産院は出さないんでしょうか?
私が分娩した産院でも
毎日牛乳とヨーグルト出てた。果物も。
あとおやつにまるごとバナナみたいな生クリーム系も。
そういえばチーズは一度も出なかったな・・・
入院食に普通に牛乳も乳製品も果物も出てた。チーズも。
後間食に紙パックの緑茶が。結構濃いの。
この紙パックの緑茶は出産前の教室でも出てて
カフェイン取っていいんかいなと毎回思ってた。
>>823 産院は栄養のバランスや、まず、ママの産後の回復を優先してるんじゃないかな?
体が回復しないと良いお乳も出ないし、
食事が豪華と言う売りの産院もあるよ
ママへのご褒美
>>803 もう遅いかな?
哺乳瓶を受け付けないのなら
赤にパイを含ませた状態で
軟く先の細いストローかチューブ(硬いと肌が傷つきやすい)で
パイを含んでる、赤さんの口端にそっと入れて
少しずつ流していくといいよ
垂れたりするから、下にタオルが必要
ミルクを嫌がるなら、別のミルク試してみるとか
今日は初めて
初めまして。
今日は初めて調理に使うお酒を飲みました。
その後、パーティーでZIMOというお酒を飲んでしまいました。
何日くらい母乳、避けといたはうが良いですか?
830 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 16:23:47 ID:knHW+ole
片方が溜まり乳で、もう片方が差し乳なんて事はあるのでしょう
全然参考にならないが(むしろしないほうがいいとは思うけが)
ドイツで子を産んだとき産後入院中の食事にはビールがついてた。
>>797 ありがとう。
桶に行ってきました
今のところ、
自然食品と母乳の質については言われませんでした。
今後も注意していきたいと思います。
>>807 おしゃぶりは口に含んでくれないです。今日は少し車で出掛けたら午後から3時間ずつ寝てくれました。アドバイスどうりお散歩したりしてみます。ありがとうございます!
赤@3ヶ月半 女児
テンプレ
>>14確認しましたが、わからなかったので質問させてください。
体重が成長曲線上限を越えている場合でも今までどおり授乳していていいのでしょうか?
一日6〜7回、一回5〜10分。ほぼ3〜4時間おきでぐずったらあげています。
身長は上限ぎりぎりくらいです。
838 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 22:34:28 ID:MJ26EnQr
>>837 そんな月齢から「あなた成長しすぎだから飲むな」とは言えまい
3歳越えるまで肥満はないのだし、好きに飲ませるがいいわ。
>>839 そうですよね…周りに「太ってる」言われまくりでつらいのと、
2500gで生まれたので、急成長して体に負担にならないのか心配でした。
気にせず飲ませます。ありがとうございました。
皆さん、授乳服ってどうされていますか?
手作りしたいのですが、授乳服の型紙を載せている手芸本などあるのでしょうか?
また、既製服でお勧めのブランドがあれば参考に教えていただきたいです。
もし適当な別スレがありましたら誘導お願いします。
>>841 授乳服、今ヒッピー風のAラインの裾がふんわりなってるのを
愛用してます
裾が腰までのトップスです
ブランドでなくても、一般でもやりやすいのがあるし、
ストールでも充分隠れるから便利だよ
すれ違い失礼
授乳服は着ないなぁ。オサレと言われてる授乳服でも個人的にはイマイチだし。
出かける時以外着ないし。もったいないから好きな服着て授乳用ケープで隠す。
授乳服、むしろ家の中に居る時に主に着てる。
お腹が冷えなくていい。
外出のときにうっかり授乳服じゃないチュニックとか着て
いざ授乳って時に裾を尻で踏んづけてて
パイがスムーズに出なくてアワアワなるのはきっと私だけだろう
>>845 (´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ
裾たくし上げて顎で押さえているうちにどんどん下がってきて
ちょっとよそ見してる間に赤の口に入ってたりもするよ
私は西松屋で売ってた一枚1000円くらいの授乳用キャミを下着にして、
トップスは気に入った普通服を着てる。
出先で授乳するときも、おなかが出なくてすむし、
好きな服を着れるからなかなかいいよ。
授乳服ってあまりかわいいのがないし、
あったとしても短期間しか着ないわりに値段が高かったりするよね…
生後6日目です
赤ちゃんが小さい為他の病院におり、母乳をそこに凍らせて持って行くのですが
一昨日一度張って、搾乳器で搾乳して以降またお乳が張らなくなりました
張らなくても搾乳器で取った方がいいのでしょうか?
このままお乳が出なくなるなんてことありますか?
もうすぐ6ヶ月の赤もちです
そろそろ離乳食を始めようと思ってるのですが、いまだに2時間おきの
頻回授乳です。
スケールで計っても80CC前後です
普通は完母で4時間位空けられる授乳量なのでしょうか?(200CC近い量)
授乳量はどんどん減るしミルクは飲んでくれないし、この先不安です
>>848 お母さんお疲れ様〜。
搾乳用意するのも定期的となると産後の母体にはきついよね。
疲れると母乳量は減るし直母の方が分泌は促進されるので
確かに徐々に減ってくることは否めないかも。
だけど後からでも頻回授乳で盛り返していけるので
あまり不安にならないでね。不安になると余計に減っちゃうから。
(私も二回赤が入院して搾乳生活したけど、
徐々に減っても二回とも復活できたから
こんな例もあるからね。)
で、今はどんな風に搾乳してるのかな?
今できることは、食事と睡眠をしっかり取って、
三時間ごとに搾乳。できそうなら夜間にもやった方がいいかな。
張って絞って差し乳になることもあるけど
そうすると搾乳では出づらくなるよ。
でも搾乳を続けるのは乳に刺激を与えるのに有効だから
無理して負担をかけない程度にガンガッテね。
わたしも良い時で100出ればいいほうで、平均60くらいなような気がする。
こんなことで完母続けられるでしょうか?
テンプレの母乳不足解消ブレンドなどを飲んだことがある方、効果のほどを教えてください。
たんぽぽコーヒーを飲んでますが、低血圧の人には逆効果と聞きました。
母乳増量は
・頻回 ・休息 ・栄養 ・ストレスフリー
この4つに尽きると思う
「出てない・・・出さなきゃ・・・増えない・・・どうしよう・・・もうどうしたら・・・」
の呪文が一番良くないと思う。
目的は皆同じ
「赤を健やかに育てること」
方法は別に完母でも混合でもミルクでもいいや♪
ぐらいに思って臨まないと目的の逆に向かうことあり。
そうなんですね。
実母に母乳足りてないんだと言われて落ち込みまくりですorz
私も知りたいです。
産後一ヶ月、一度の直母で80t程度しかでません。
三時間おきに直母、昼間の間はさらにミルクを40t足しています。
夜から朝までは頻回+直母のみ。
これでもなかなか体重が増えません。
完母に来月からしたいのですが、難しいのでしょうか?
この時期みなさんどれくらい出る物ですか?
>>854 一ヶ月検診で体重が増えてないと言われた?
856 :
854:2008/08/25(月) 08:40:44 ID:CNxsqZPz
一週間検診→16c/1day(完母)
二週間検診→19c/1day(完母)
三週間検診→40c/1day(母乳+ミルク1日40t)
三週間検診+数日後の保健婦訪問時→25c/1day(母乳+ミルク1日160t)
ミルクが増えていて、今後減らせられるか不安です。
母乳だけの時だと2時間くらいで泣かれます。
三時間授乳にしてくださいと指導されているのですが…orz
857 :
854:2008/08/25(月) 08:45:11 ID:CNxsqZPz
追加
ミルクを増やしたのに体重の増えがいまいち。
数日だけじゃ数値を見ても意味がないというのは分かっていますが、不安です。
三週目の時に乳腺が詰まり、桶に行って詰まり取ってきました。
ミルク増やした方が良いというのもそのときに言われました。
理由は一ヶ月検診の時に体重増加が少ないとあれこれ言われるので
今はミルクを使って体重増加を最優先した方が良いと言われました。
出産後の生理的現象は400cと少しで多めだったので仕方ないのですが。
おむつに関しては、うんちおしっこともに問題ないと思います。
うんちは1日3〜10回、おしっこは1日10〜20回程度しています。
風邪を引いて葛根湯を飲んでるのですが、
全然効きません……。
預けるつてがなく、何とか市販薬で済ませたいのですが、
葛根湯以外に母乳あげてる最中でも飲んでOKの市販薬って
ご存知でしょうか。
諦めて内科行った方がいいのか……orz
>>854 上の子が8か月の時に入院し、医師の指示で授乳した量を量ったら、1回に50g〜150gとバラバラだった。
この時は病み上がりの時期だけど、感覚的には普段もこのくらいしか出て無かったと思う。
それでも完母で、ごく普通の体格に育った。
母乳は消化吸収しやすい分、ミルクより少ない量でもいいのかな?
とにかく母乳もミルクも自信をもってあげることが大切ですよ。
検診で体重のことを指摘されたら、保健師さんに相談していることを話してみては?
小児科医なら「ミルクをあげても体重増加が鈍いけど元気で顔色もよく、発達には全く問題が無い」赤ちゃんをごまんと見てますよ。
>>857 1週間検診で体重が増えていなくてミルク足すようにいわれたから
毎回母乳のあとに60〜80足したところ、1ヶ月検診では増えすぎといわれた。
それからは、ミルクを減らしていったら2ヶ月目には完母になったよ。1時間おきくらいに母乳やってた感じ。
私は授乳前に搾乳しても50〜60しかとれないんだけどこれでも完母です。
>>859 風邪と言っても熱が高い、喉の痛みがひどい、鼻水が止まらないなど色々な型があります。
市販の総合感冒薬は複数の薬剤を組み合わせているので、授乳中は避けた方が無難です。
薬局へ行くなら具体的にどの症状が辛いのかを伝えて、飲めそうな薬を探してもらっては。
病院にかかる場合は、あらかじめ電話で授乳中の旨を伝えてからかかった方がいいです。
内科で対応してもらえなさそうなら、産婦人科に相談するという手もあります。
私は内科でトローチとうがい薬しかもらえませんでしたが、産婦人科に行ったらあっさり薬を出されました。
862 :
861:2008/08/25(月) 09:17:08 ID:yu/HWNBe
間違えたー。
>>861は
>>858宛てです。
あと、普通の薬局は授乳中だと伝えると「お医者さんに処方してもらってください」と言われることが多いですが
漢方専門の薬局は授乳中でも体質を考慮して処方してくれます。
値は張りますが、お近くにあれば一度相談してみては。
>>849 赤@九ヶ月ですが、相変わらず頻回です。
てきとーに間を見て離乳食してます。
食べ始めてから少しパイが空くようになった気がする。
スケールで量るのはストレスが溜まるだけだからやめた方がいいと思う。
数字より、赤の様子で判断。
機嫌がよくて元気なら大丈夫だよ。
>>850 遅くなりましたが、ありがとうございます。
ずっと張るまでと待っていたので、さっき慌てて搾乳してみました
今回は出なかったけど、3時間おきにやってみたいと思います
ここを見てなかったらずっとそのままだったかも、本当ありがとうございます
>>852 了解です。頑張りますね
865 :
841:2008/08/25(月) 13:46:56 ID:8+nU8v7I
皆さまありがとうございました。
いろいろな手法?を聞くことができ、とても参考になりました。
各パターンをそれぞれ試してみようと思います。ありがとうございました。
>>849 身体がしんどい&面倒くさいかもしれないけれど、
不安になる必要はないよー
1人目は、1歳半で卒乳するまで
3時間あいたことなんてなかったよ。
>>854 私も1人目、2人目ともに
1ヵ月半くらいまで混合だったけど
テンプレにあるように5kg超えるくらいから
完母でいけるようになったよ。
産後1ヶ月のときはギリギリ50cc飲めてるかどうか、くらい。
80ccなんて、よく出てるなぁと思う。
ミルク40cc足すだけで3時間開くなんて。
でも、3時間おきに、の声はスルーでいいと思うけどね。
867 :
858:2008/08/25(月) 14:55:46 ID:nCvnwDyU
>>861 やはり市販薬は危険ですよね……。
過去、内科(風邪)・耳鼻科(花粉症)にかかり、完母なのを告げると、
ミルクにしろとか色々外野が五月蝿いので、行くのが億劫になってるんですよねぇ。
夫に子供預けて行くのも一仕事になるし。
と言うものの、マスクしてても悪化しまくってるので、
まずは病院か薬局に電話して、聞いてみます。
レスありがとう。
>>854 〆られた後だろうけど。
3時間毎ってのは、放っておいていいと思う。
私も何で3時間経ってないのに泣く!?となったが、
助産師さんから、本と実際は違うと言われた。
赤がほしがったら服を捲ってすぐぱいを与えるというほぼ裸族な
日々を送っていました。(他人には絶対に見せられん)
>851
母乳不足解消ブレンド、私には全く効果無かった。
結局暖めて飲むことで母体が暖まり、母乳分泌を促すってことなのかもね。
気分的には安らいだし、おいしいので普通にお茶として飲んだが。
母乳不足「感」解消ブレンドと言った方がいいかも・・・。
まああくまで薬とはいえ薬草だからね。ホイミほどの治癒力は無いかと。
搾乳って、普通するものですか?
ここ読んでると、搾乳で●ccで・・とかよく書いてありますが・・・。
私は搾乳って一度もやったことないし、一回の授乳でどれだけ出てるなんてはかったこともないです。
入院中に授乳前後に体重はかって・・ならやったけど、家にスケールないし。
あと、授乳の際、ガチガチに張ってるときは少し搾ってから授乳した方がいいとここで知って、そうしてます。
結構な量を搾っているのですが、それって皆さん捨ててます?
それとも、哺乳瓶とかで赤にあげてます?
>>868 ありがとうございます。
そうなんですね・・・・orz
確かに体を温めると血液の循環がよくなるせいか、母乳量増えますね。
ありとあらゆるものを試しているのですがなかなか母乳量も増えず、悲しいです。
頻回授乳、夜中の授乳と頑張っているのですが・・・。
>>851 >>868 人それぞれなんでしょうか?
私は6ヶ月になってお世話になった助産師さんに教えられて飲んでみましたが
母乳不足解消ブレンドは速攻効きましたよ。
そりゃ人それぞれでしょう
あらゆる食物や薬などは同じ量を同じタイミングで摂取しても
効き目や感じ方は個体差があるのは当たり前のことさー
>>869 赤餅1ヶ月3週間ですが、体重増えない、母乳どれぐらい出ているんだろうなどで
神経質になっていたときに、ひんぱんに搾乳していた・・・
絞ったのは勿体無くて捨てられないな・・・
母乳捨てても、赤に吸われたら母乳は出るって知ってても
勇気が無い・・・
赤生後17日
ずっと完母でやってきました。
授乳時間の間隔が4時間位あくときがあるんですが、おっぱいが張ったとき、急に背中の表面が痛くなりました。
これって、おっぱいの張りと関係があるんでしょうか?
こんなふうになった人いますか!?
875 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:44:04 ID:UzO7uW0h
ナーシングカバー、授乳カバーでオススメありませんか?
あと、被るタイプとエプロンタイプはどちらがいいんでしょう?
義妹が欲しいとのことでどれにしようか悩んでます
ブランド物が好きな節があるので、ベベオレが無難な気もするけど
柄が奇抜だし、実際の使い勝手がわからないので…
私自身完母だったけどナーシングカバー使わなかったので全くわかりません
使い勝手が良いもの、オススメあったら教えてください
お願いします
>>811 >>815です。
助産師訪問ありましたが、
16g/日しか体重増加しておらず、
出生時の体重より100g少なかったです。
母乳はでますが、赤の吸い方が下手でした。
しばらく搾乳+ミルクで体重増加を重点的に頑張ります。
もう完母は諦めたほうがよいのでしょうか?
同じような経験をお持ちの方がいらっしゃったら、ご意見お聞きしたいです。
879 :
853:2008/08/25(月) 20:02:58 ID:CNxsqZPz
>>878 あなたは私ですか?と言う話ですね。
私は一ヶ月の状態です。
3週の時に桶に行き、生産量が増えました。
短パン
低月齢のお母さんの質問スレにも書き込みさせていただいてます。
生後二十日です。
母乳を飲んでいる赤ちゃんのおしっこの匂いについて質問です。
先週あたりから特に気になるのですが、
おしっこの匂いが甘いのです。
母乳パットに漏れたオッパイと同じような甘い匂いがするのですが、
これはふつうなのでしょうか?
上の子(現在2歳)のおしっこはこんな匂いはしなかったのですが・・・
883 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:24:05 ID:jTRWOKoO
あ
>>882 低月齢スレでレスついているよ。
わかっているならなおさらマルチは良くないよ。
母乳絡みだし、本人もマルチ断って書き込んでるしいいんじゃない?
要は、母乳飲んでる赤ちゃんの尿が母乳みたいな匂いがすることもあるか知りたくてここに来たんでは。
心配でたまらんのだろう。
なんかの病気じゃないといいね。
ここ見てると3年前の私がたくさんいる……
今は二人目3ヶ月で完母だけど、上の子のお世話に家事にで
おっぱいの出を気にする暇がない。これはこれで問題かもしれないけど、
でもかえって母乳ストレスがなくなったと思う。
体重の増え注意されたのではなければ、マターリが一番です
a
>>876 >>877 こちらのスレは授乳カバー使用してる方も多いだろうと書き込んでみました
誘導ありがとうございます
行って見ますね
2ヶ月の赤もちです。
最近母乳が出なくなりました。
尿量が減ってきていますし、食べたら私の体重が増えますw
子供は2450gで生まれ、現在3700gです。
(一ヶ月目3000g,2ヶ月目3600g)
出来れば完全母乳を続けたいものの、体重がまったく増えていないこともありミルクを足そうかと考えています。
しかしながらどう足していいものか、また足したら母乳量が更に減るのではないかとか思って困っています。
途中でミルクを足された方いますか?
またどういう足し方をすれば母乳量に影響なくできるでしょうか?
3ヶ月まで、と聞くのであせってしまってます。
>>869 外出先などでいるかも…と冷凍保存していたが、
使うことはあまりなかった……。
解凍の手間・消毒とか考えるとめんどくさかったのと、
乳頭混乱を起こされたら困るなーってのがあった。
只、赤に夫が哺乳瓶で与えるって事がなかったので、
こんな感じだよーと、
それ用に搾乳して与え、記念写真(苦笑)を撮った。
張ったら搾乳していたが、基本哺乳瓶だと飲まない子でした……。
>>890 夕方の授乳時のみ授乳の後にミルクを足す。
>>890 ホントに出なくなってるのかな。1ヶ月経つと落ち着いて来るよ
張らなくなって差し乳に変わったり
ミルク足すなら892さんの書いてる通り
夕方〜寝る前の母乳の出が悪くなるあたりかな。
>>893 うーん、尿量が減っているようなんです。
夜間も前は授乳のたびに変えていたのに、今は朝起きたらしてるだけなんですよね。
9時に授乳しましたが、以前ならもう濡れているはずなのに今になっても濡れてません。
ただ尿の色が濃くなったとかそういうのはないんですけど・・・。
寝ている間しなくなったのかな・・・。
>>894 あなたは水分とってる?
私は麦茶の飲みすぎでお腹が緩いけど母乳は出てる気がする。
それからご飯と一緒に汁物を取るのもいいみたいよ。
冬瓜スープや鯛のアラの味噌汁おすすめ。。。おいしいから
>>892 見逃してました。
夕方のみ足してみます。
>>895 教えていただいてありがとうございます。
早速昼食は暖かい汁物を用意しました。
鯛のあら汁も早速作ってみようかな。
赤2ヶ月完母です
助産院にマッサージに行って、赤ちゃんの舌が白い事、手足が湿っている、髪の毛が逆立っている事で
舌の癒着?かもしれないといわれました。不安です
体重は5500(着衣)なので、標準だと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?
>>897 私も同じ時期に全く同じ事を言われ、舌の手術を迷ってここで聞いたら
パイ飲めて体重増えてるならしなくて良いとのレスを頂きました
今6ヶ月ですが元気に育ってます
髪の毛も伸びたら落ち着きました←冷静に考えたら当たり前w
あの時手術などしなくて本当に良かったです
舌の先がハートになって、パイが全く飲めないとかなら別でしょうが
連投スマソ
>>897 結論→赤が元気なら何もしなくて良いと思います
心配なら母乳外来のある大きな病院で聞いてみては
私も何度かマッサージを受けましたが、助産師さんによって合う合わないがありました
個人的には都内なら日赤と聖路加の母乳外来はお勧めです
訪問もしてくれます
うちの子も当てはまる・・・。
というか今調べてみたらほとんど当てはまります。
のみが悪いことを指摘されていたのだけど、そういう事なのかもしれないのですね・・・。
>898,899
ありがとうございます。赤元気です
ただ、●が1日5回ぐらいでます。色はかぼちゃ色です
かぶれないように、シャワーで流していますが、オムツ替えが大変です
1,2回の赤うらやましいです
何回ぐらいが標準なんでしょうか?
>900
心配させてしまったかな?
>>900 いえいえ。逆にそういう可能性を考えていなかったので参考になりました。
ありがとうございます。
体重があまり増えず、かといっておっぱいがそれほど出ていないわけでもない。
飲み方が下手なのは以前から指摘されていました。
調べたらものすごくどんぴしゃなのでおそらくうちの子は癒着してるんだと思います。
横抱っこが好きじゃない、手足の冷え、指しゃぶりなどなど、ほとんどあてはまります。
おっぱいを飲んでいるときもよくむせるし・・・苦しそうです。
私のおっぱいもトラブル多発だし。
小児科で相談してみようかと思います。
手術に踏み切るにも勇気がいるみたいなんで、これを機に完母にふんぎりがつくかも・・・。
>>897 結構、当てはまる人って多くない?
白い舌は何となく関連付けられるけど、
髪の毛逆立ちや手足の湿りはどういう関連だろ。
>>903 ですよね。ググってみても、それって赤ちゃんみんなそうじゃないのかなってことばっかりなんです。
白い舌は、舌がうまく使えなくて、スリスリ飲みで、舌が荒れているらしいです。乳首もスリスリされるので荒れます
>>878 私も産後1〜2週間の頃、母乳は出るけど赤の吸い方が下手、間隔は3〜5時間あくけど体重が増えてない…と似た感じでした。
助産師さんの指示で搾母をほ乳瓶であげたり、ピジョンの保護器をつけて舌の上に突っ込んで飲ませてました。
そのうち赤が飲み方を覚えて吸う力もついてきます。
今(1ヶ月)は完母(直母)で体重も約60c/日 増加してますよ。
スレチだったらすみません。
コーヒーや紅茶をガブガブ飲みたいのですが、カフェインが母乳から出てしまうのが心配です。
皆さんは飲んでますか?
>>906 >>17 飲みすぎはよくないけれど、絶たなければいけないなんてことはない。
私自身はコーヒーや紅茶を飲んだほうが
ストレスたまらずリラックスでき、精神的にもいいので、
マグで1日2杯程度飲んでます。
1人目からそうですが赤には特に変化ないし。
でもやっぱり気になるなら、飲まないほうがいいと思う。
ガブガブ飲みたいww
コーヒーならカフェインレスのインスタントあるじゃん。
それなら問題ないのでは?
母乳のでも良くしたいならたんぽぽコーヒーは?
>>906 コーヒー(豆)はタリーズで売っているスイスウォーターのデカフェが( ゚Д゚)ウマー。
(ちなみにスタバのデカフェは不味かった…)
紅茶(茶葉)はルピシアの「デカフェマスカット」が( ゚Д゚)ウマー。
でもカフェインとか関係なく、毎日同じ食品をガブガブ摂取し続けるのは
何となく良くないような気がするので程々に。
>>897 >赤ちゃんの舌が白い事、手足が湿っている、髪の毛が逆立っている事で
使様な気もするんだけどな〜
もし、気になるなら、口腔外科の先生に診てもらったほうがいいと思うよ
それか、歯医者さん、幼児に詳しいとこがおすすめ
授乳カバーは何を使ってますか?
今、楽天で1位のとベベオレとどちらにしようか考えてます。
ログを読むと授乳カバーを使ってる方がチラホラいらっしゃったので
使用感を教えていただければと思います。
907 908 909
どうもありがとうございました。
ガブガブがダメなようなので、程々にします。
カフェインレスもありますが、あれあんまり美味しくないんですよね…orz
ストレス溜めない程度にしておきます。
>>912 元産婦人科医に聞いたんだけど、カフェインは直ぐに母乳に行くそうな
確かに、カフェインに弱い体質のうちの赤、
緑茶を飲んだ直後に授乳したら興奮してしばらく寝てくれなかったりしたことが度々
(ただやっぱり体質みたいで、緑茶をガバガバ愛飲してる知り合いの赤は問題なく寝てるらしいだけど)
というわけで、授乳し終わった直後に飲むとか、心配なら飲んだ後に搾乳してみるとかしてみるといいかも
913
アドバイスありがとうございます。
そうですね、授乳した後すぐにコーヒーを飲むとかにしてみます。
>>912 913サンも書いているとおり、カフェインで興奮する赤もいれば、ぐうぐう寝ている赤もいる。
影響あるかどうか実験してみてはどうでしょう?
2ヶ月の男子5500グラムです。
「夜中の授乳はした方がいい」って書いてありますが
赤がぶっ続けで寝るようになった時はみなさんどうされてるんでしょうか?
21時半授乳で22時半寝る→6〜7時頃まで起きないというのが
ここ1週間くら続いています。
自分が寝る前の12時位に飲ませようとしても頑なに口を閉じて開けてくれません。
そのまま寝ちゃうと朝、パンパンに張ってしまうので、搾乳機で5分ずつ搾ってます。
このままだと母乳の出は悪くなってしまいますか?
夜中起きてでもあげたりした方がいいんですか?
生後三週間の赤持ち
完母です
片乳だけやけに小さくなってきてます
ちいさいほうだけ張りもすくなくなってきてます
いつも張る方から飲ませてるせいで小さくなってしまったのでしょうか?
心なしか赤が吸うときも小さくなったほうはあまり強く吸わなくなりました…
生後3週間目に入った♂です
退院後は母乳のみで3〜5時間眠ってくれていました。
ここ2日、乳を吸ってる最中に自ら口を離しては泣きます。
泣きながら口をパクパクさせておっぱい(?)を探しているので、
いらないわけではなさそうです。
欲しそうなのでまた乳首を入れると数回吸うのですが、
また同じことを繰り返します。
吸ってる間は口の端からパイが溢れてたり、むせたりしています。
ちっとも飲んでくれないので、
粉ミルクを与えるとしっかり飲みます。
しばらくはパイを与えつつ、粉ミルクでお腹を満たした方がいいのでしょうか。
それとも母乳に何か問題があるのでしょうか。
>>918 乳の出が良すぎて苦しくて離してるんじゃないかな?
ちょっと前絞りして射乳を落ち着かせてからあげてみたらどうでしょう。
920 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 01:22:18 ID:ZRWnOLQ3
あ
921 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 04:54:05 ID:1f+IKNhF
>>916 今のままでいいと思うけど。
お母さんもおっぱい張りながら夜は寝ているわけだよね?
朝になるまえにどうしても張って辛くて目が覚めるようなら赤さんの口元にもって行ってもいいと思うけど。
お互いに起きてまで飲むほどでもないと思います。
ただ、どうしても心配なら赤さんの睡眠リズムはだいたい40分おきなので、眠りの浅そうなときに試したら飲んでくれるかも。
922 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 04:59:50 ID:1f+IKNhF
>>917 片乳ずつじゃなくって、交互に飲ませてみたら?
張るほうを五分飲ませたら、張らない方を五分。
で、張った方をまた五分10分とか。
おっぱいにも個性があるから多少の出方の違いはあるからその辺りは気にせず。
大きさもしぼめば気にならなくなるけど、張ってるうちの早期断乳予定があるなら小さい方を良く飲ませた方がいいですね。
923 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 05:06:17 ID:1f+IKNhF
>>918 私もおっぱいの出が良すぎてむせてるんだと思うけど。
おっぱいは吸わせるとピューと飛んででるけど、ミルクの乳首は吸わないとでないから。
まだ三週間でしょ。母乳がもったいないので、ミルクは足さないで、母乳を飲ませてあげてくださいな。
前絞りをして、勝手に出てくる分がなくなってからおっぱいを赤ちゃんの口に入れてあげて?
もちろん絞った分は哺乳瓶に取っておいて、あとで飲ませてあげてもいいわけだし。
生後1週間です。
まだ母乳の出が悪い生後3日はミルクを足していましたが、
今は1時間半〜2時間半の間隔で、母乳のみで頑張っています。
初歩的な事だと思うのですが、教えてください。
退院した翌日(2日前)から母乳の出がすごいです。
赤が欲しがる2時間起きぐらいに張ってきて、両乳からポタポタと止まりません。
授乳時間になると、泣く赤を一旦放置し
乳輪を押して、塊がある部分を解すように洗面所で牛のように両乳絞り。
片乳を吸わせてる間、反対の母乳が止まらないので
乳の下にガーゼを敷いたタッパをあててます。
こんな変な格好で、授乳の仕方は良いのでしょうか?
というか、この両乳ポタポタ現象はいつまで続くのでしょう?
いつまでもこの格好の授乳だと、落ち着いても外に出れないですよね。
最初だから止まらなくて、その内落ち着くのかな。
それから、授乳後も塊が残っているところをマッサージした方がいいんでしょうか?
病院である程度の授乳方法は学びましたが
まだまだ分からない事ばかりで、毎日乳と格闘してます。。
>>924 吸わせてる逆からポタポタは仕様だよ
この先もそんな感じだと思う。
私は分厚いタオルで反対側の乳押さえながら授乳してる。
外出時も分厚いタオル持参。 荷物が多いったらありゃしない。
塊はなるべくなくしたほうがいいので、授乳時に塊を感じる部分を軽く押さえながら授乳する。
>>924 お疲れさまです。乳作りに目覚めた乳腺が暴走してるみたいですね。
差し乳タイプの人なら、1ヶ月くらい経つと乳量が落ち着いてきて、完全受注生産になることが多いようです。
溜まり乳タイプでも、2ヶ月くらいして赤の乳飲み技術が向上すると楽になってくるかと思います。
吸わせている側と反対の母乳が止まらないのは、射乳と言って仕様です。
マッサージをしたり、搾ったりすると、刺激で更に乳が湧いてくるので、あまり触らない方がいいですね。
カチカチに張って赤が口に含みづらそうだったり、勢いが良すぎて赤がむせてしまうようなら
授乳する側だけを軽く前搾りすれば、反対側は射乳で自然に柔らかくなるでしょう。
あまりにも張りがひどくて授乳後も痛いようなら、少し冷やして乳を落ち着かせるのも一つの手です。
赤を連れて出歩ける頃にはきっと落ち着いてくると思います。
きっとよく出るおっぱいだと思うので頑張って。
>>924 母乳パット使わないの?
マツキヨとか薬局とか西松屋で売ってるよん
私は手放せません。
>>927 母乳パッドじゃたぶん追いつかんよ。
>>924 需要と供給が落ち着くころには今よりはちょっとはましになると思うけど
基本ジャージャー出る人は赤の寝た後にミルク風呂をお楽しみください。
というぐらい気持ちに余裕もってがんばって。
929 :
924:2008/08/27(水) 10:28:38 ID:2SRH7/9N
レスありがとうございます。
反対からポタポタは仕様なんですね。
確かに乳パットだと追い付きません。
この先も、落ち着くまでは反対側を押さえつつ授乳するしかなさそうですね。
アヒル口で乳をくわえる赤が可愛くてたまらん。
乳が出る間はなるべく飲ませてあげたいので頑張ります。
吸わせてるのと反対のおっぱいから乳が出るときは
ティクビの根元をつまめ、と私の母が言ってました…
私はつまみたくなるほど射乳がなかったので
効果の程はわかりませんが。
あああ。
しこりが痛いよー!
歯が生えてきて乳首も痛い。
やめたくなってきた。。
>>919 >>923 レスありがとうございます。
918です。
昨晩は搾乳して飲ませました。
今朝前絞りを試してみたところ、
最初の片乳はまぁまぁ問題なく飲んでくれましたが、
もう片方に変えた際にこの現象がでてしまいました。
それでもだいたい5分ずつは飲んでくれたのでほっとしました。
>911
べべオレ愛用してます。
楽天で一位のやつは品名わかりませんがたぶん使ったことないと思います。
上の子の時エプロンタイプの授乳カバーはまだなくて、
すっぽりかぶるタイプの授乳用ケープを使ってましたが赤が息苦しいのか
勝手にまくりあげられてしまうのでめったに使いませんでした。
ワイヤーを入れて授乳中の子を見やすくする&息苦しさを解消し
布をたっぷりとって多少めくりあげられても大丈夫にした製作者の主婦は偉い!
なぜ私はこういうのを作ろうと思わなかったのかしらんと思ったぐらいw
でもエプロンタイプの授乳カバーって
ホントーにワイヤー入りの只の布、なんで自作でも十分かと思います。高すぎ。
>>911 赤ちゃんの城のカバーを使っています
自分の手で、忘れててめくれちゃう事があるので、後ろにクリップをつけています。
後ろにひもとかあるもののほうがいいかもです。
すみません、内容がこのスレでは場違いでしたら誘導をお願いします。
子どもは生後16日です。
昨夜、夫の浮気が発覚しました。
相手は私の友人でした。
そのショックのせいか分かりませんが、母乳が出なくなってしまいました。
朝はまだ出たのですが、昼、夕方と量が減ってしまいました。
ミルクを飲ませようとしても哺乳瓶が嫌なのか飲んでくれず、
お腹がすいて声がかれても激しく泣いています。
どうしたら母乳がまた出るようになりますか、助けてください。
書き忘れました。
今は乳房はふにゃふにゃになっていて自分で絞ってみてもにじむくらいしかでません。
>935
ショックから立ち直ること
ストレスが一番の母乳の敵
>>935 アホ旦那は放置して実家へ。
白米を沢山食べて何もかも忘れて寝る。
今は赤サンに集中してね。しかしトンでもねー旦那だ!
>>935 大変でしたね。今里帰り中ですか?そうでなければ実家に帰りましょう。旦那放置で・・・。
おいしいご飯を食べて、お風呂で温まってみて。
生後3週間目は赤ちゃんがあまり寝なくなる時期(成長スパーク?)だったと思う。
それから、ミルクはあなた以外の人が与えたら飲むかもしれませんよ。
レスありがとうございます。
情けない話を晒してしまいすみませんでした。
今は自宅です。
そうですね、顔を合わせたくないので今夜実家に帰ることに決めました。
電車で二駅先のところですが、車内で泣くと迷惑なので歩いていきます。
40分もあれば着くので寒くないよう子どもを包んでいきます。
子どもは泣き疲れて寝てしまいました・・・。
体を温めること、お米を食べること、夫のことは忘れること、
それから母にミルクを飲ませてもらってみます。
頑張ります。
>>917 片方だけ差し乳化だとオモ。
そのうち、もう片方もなるかも知れないし、ならないかも知れない。
>>940 ネタかと思ったけど一応。
新生児が1ヶ月検診まで外出禁止なのは免疫に弱いから。
それにあなたも産後の体で無理したらますます母乳出なくなるよ。
迎えやタクシーは利用できない?
電車は新生児連れて利用するのは大変だろうけど
他の手だてはないかな。
母乳は自分のパイに自信持てば大丈夫だから
まずはあなたが少しでも安らげる環境にね。
ガンガレなんて言いたくないけど何とかガンガレ。
>>940 もう見てないかもだがタクシー使いなよ。生後3週で、もうかなり涼しい夜道を40分は無茶だよ。
タクシー無理なら泣いても電車にした方が良いよ。電車なら10分位でしょ?
スリングか抱っこ紐に入れたら泣かないんじゃない?
上にもあるけど3週目辺りは赤サンの成長期だから沢山パイ欲しがるかも。
頑張ってね。
果物の梨は、おっぱい枯らしだって本当でしょうか。
ほんとうにありがとうございます。
歩きはやめてタクシーを呼びます。
もっと子どものことを考えるべきでした。
電車で行けない理由は、子どもが泣くと・・・ということはもちろんですが、
私がとても泣きはらした顔をしているので恥ずかしかったのもあるのです・・・。
支度ができてさきほど実家に電話して歩いていくと言ったらやはり叱られました。
実家には車がないのでタクシーで迎えに来てくれるとも言われましたが、
母に会うまでに気持ちを立て直したいのでそれは断りました。
タクシーが来るのでもう消えます。
本当にありがとうございました。
>>945 赤ちゃんの可愛さが増すのは
目が見えたり笑ったりする3ヶ月頃。
今でももちろん可愛いだろうけど、赤ちゃんは
きっとあなたの不安を察知して沢山泣くと思う。
厳しい時間が過ぎると思うけど
赤ちゃんはあなたの生きる糧になる。
バカな旦那や友達には一生分からない愛情が
あなたと赤ちゃんには疎通してる。
赤ちゃん泣いても放置しなきゃ大丈夫だから
休みながら頑張ってね。
スレ違いだから私も消えます。ガンガレ
>>944 マジでつか?毎日食べてる@赤6ヶ月。
特にパイに異常はない感じだけど。。
体を冷やすってことかなあ。
>>945 やさしそうなお母さんが居るみたいで良かった。
お母さんの手料理沢山食べて元気になってね。
出産してすぐの頃、赤ちゃんが風邪をひいてしまい
その間お乳が張るからと、知らずに初乳を捨ててしまった馬鹿者です
あれから約三週間経ちますが、くしゃみもよくするし肌も荒れてるし
やっぱり免疫力が弱いのかな、と今頃気になってきて
初乳じゃなく、普通のおっぱいでも免疫力ってついてくるものでしょうか?
>>948 ついてくるよ。
わたしゃ初乳なんて血液混ざっていて飲ませられなかった。
最初からミルクの人だって少なくないんだから気にしすぎ。
ギコナビで見ると全然ミスってないのだけど。
>>942 そうなんだ?
なんかアンカーが不思議な感じだったから
他のスレから来てるのかとおもた
にしてはアンカー踏むと読めるしな・・・と
失礼しますた
>>949 そう言われるとそうですね
貴方のおかげで勇気付けられました、ありがとうございます
>>944 梨は果物の中でも果糖が多いのかな?
果糖は体を冷やすから母乳育児には良くないかもしれないね
でも食べちゃダメ、なんてことはないでしょ。
トラブルがなきゃ、 ←ここ大事
何でも(タバコは論外だが)
ほどほどに ←ここ大事
食べていいと思うよ。
956 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:52:21 ID:k423tPIU
30代前半、2人目の子が1.5ヶ月男の子です。
ほとんど母乳で育児をしてますが、乳がすごく痛いです。
パンパンに張らないし、しこりもないので、乳腺炎ではないと思うし、
乳首が切れてるわけでもないようです。
授乳の後は乳房全体が痛み、乳首はマミーパッドが擦れるのも痛いくらいです。
母乳を作る為に働いているんだろう と勝手に思って、マッサージしたりしてますが、
授乳で赤に吸われると、ものすごく痛いので
何か異常があるのでは、と心配になってきました。
>>956 やっぱり詰まりかけじゃないかな。
可能なら病院でマッサージしてもらったほうがいいのでは。
>>944 去年、梨を一日一個食べていたので助産師さんに止められました
しこり、詰まりやすい乳持ちは、少なめのほうがよいかと
和食中心の食生活なのに、詰まるくらいだからね…
また水分多くておいしいからね、つい量を食べちゃうんだよね…
944です。
程々に食べれば大丈夫ですね。
水分が多いし甘くておいしいので、つい食べ過ぎちゃいます…。
気をつけます。
>>956 「ものすごく痛い」というの気になります。
そういう場合は乳腺炎ではないと自己判断せずに病院に行って診断を仰いだ方がいいと思います。
961 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:48:32 ID:qCPl5hfQ
遊び飲みがひどく、寝てるとき以外はまったく飲んでくれません。起きてるときに授乳すれば遊び飲みするか嫌がって飲まないかなんですが…皆さんのお子さんはどうですか?
>>952 確か、レス番がおかしくなってる時って
ログを全部一旦削除して、専ブラ再起動したら直った気がする
もう直ってたらゴメン 違う理由だってもゴメン
さらに、スレ違いゴメン 消えます・・・
>>956 私も1ヶ月半の男児持ちです。
先週末、私も突然あなたと同じような症状に見舞われました。
差し乳気味の左胸が、しこりも張りもないのにものすごく痛くて、歩く振動さえ辛いほど。
たまらず出産した病院に電話したものの診療時間外のため、「症状だけ聞くに様子見で」と言われ一端電話を切られる。
しかし数時間後に突然39度近い高熱が出たため再連絡し受信したところ、やはり乳腺炎と診断されましたよ。
マッサージも受けましたが詰まってる様子もドロドロ乳が出てくるわけでもなく、「なぜ炎症を起こしてるのかわからない」と言われましたが、抗生剤&消炎剤を処方してもらい、頻回授乳を続けたら今はすっかり痛みも取れました。
そんな事もあるので、一度病院にかかってみたらいかがでしょう?
964 :
956:2008/08/28(木) 17:20:21 ID:k423tPIU
レスありがとうございます。
明日にでも、出産した病院に行ってみます。
3ヶ月完母です。
右側の脇あたりに2pぐらいのしこりがあり、飲ませればなくなりますが、またすぐにしこりができます。
診てもらうべきでしょうか?
>>965 そりゃ専門家の意見を聞いたほうが安心でしょう。
携帯からですみません。
赤6ヶ月ミルク寄りの混合です。
先日膀胱炎で薬を飲む為一時的に断乳しているのですが
混合続けたいので搾乳しています。
現在断乳4日目、1日4回程の搾乳で
最初は60_位だったのが今は朝イチでも50_で
夜は30_に満たない位で確実に絞れる量が減ってきてるんです。
あと4日は母乳あげれません。
このまま出なくなってしまうのではないかと不安です。
ちなみに断乳前は、朝イチは母乳のみ、
日中3回は母乳+ミルク140_、
寝る前は母乳+ミルク200_でした。
搾乳の回数増やしたほうがいいのでしょうか
混合スレにも書いたのですが
こちらはスレチですみません
>>967 私も膀胱炎になったけど、母乳に影響ない抗生物質をもらいましたよ。
>967
もちろん、気になる人というのは、
「大丈夫だとされている。自己責任で」
と言われれば投薬しての授乳を躊躇してしまうのはわかる。
でも、赤さん6ヵ月、出たのは抗生物質、一時的な投薬、混合である、
ことなどを考え合わせても、私だったら授乳する。
心配だったらラ・レーチェ・リーグにでも問い合わせてみたら?
電話で受け付けてくれるよ。
970 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:04:01 ID:nQySK9nu
>>965 副乳だと思います。
脇の下におっぱいの名残があるもの。
あたしもおっぱいが張った時に膨らみます。
全然問題ないですよ!
自分は4ヶ月の頃半月以上熱があがったりと
さがったり、咳もとまらずで抗生物質をもらいました。
一週間授乳はやめて搾乳してましたがしぼっても
なかなかでなくなりおしまいかとおもいましたが
桶谷マッサージと授乳で復活しましたよ。
972 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:56:05 ID:u9+DFLBi
生後13日、完母です。
3日前くらいから、赤が授乳中に泣くようになりました。
乳首が外れると赤が浴びてしまうくらい母乳がよく出ているのですが、出すぎて苦しいのでしょうか?
搾乳してから与えようかと思ったのですが、どれだけ搾乳すればいいのかわかりません。
どうすればいいのでしょうか?
授乳間隔は30分〜長くて3時間、1回の授乳には30分〜1時間くらいかけています。
973 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:16:09 ID:gp9yanCv
私も出過ぎて噴出すようだったのでよく赤がむせていました。
搾乳&水分摂取を減らしてみては。
搾乳はおっぱいがパンパンからふにゃってなるくらいまでしていました。
>>961 うちは逆だ。起きてる時はしっかり飲んでくれるけど、眠い時や夜は吸い付きが浅くてミルクしか受け付けない
帝王切開で産後の肥立ちが悪くて、病院にいる間ずっとミルクだったからかも
差し乳だからしっかり吸って欲しいけど、哺乳瓶の方が赤も楽なんだろうな
生後9ヶ月、2回食の娘がいます。
完母でやってきましたが、昨日から突然パイを拒否しています。
預けたときはミルクも飲む子なので作ってみたのですが、
やむをえずちょっとだけ飲んだという感じで、泣いて嫌がられました。
思い当たることといえば、最近急に離乳食の食いつきがよくなったということ。
しかし、少しアトピーがあるため食材選びは慎重に進めており、
まだ3回食は負担ではないかと思っています。
基本機嫌はよく、飲まない分離乳食もさらにしっかり食べているようです。
正直まだ飲んでほしいのですが、卒乳と受け止めた方がいいのでしょうか。
長文失礼しました。
>975
卒乳にはまだ早い。
哺乳ストライキでぐぐってみて。
>>976 ありがとうございます。
ぐぐってみると、このスレでも何度か話題に出てるのですね。
珍しいことではないとちょっと安心しつつ、搾乳したものも飲んでくれないのは
辛いです…。今受け付けてくれる水分は麦茶だけ。
慣れない搾乳もしんどいのですが、また飲んでくれるときが来るのを信じて
しばらくゆったり様子を見てみます。
978 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:53:16 ID:VzbhSYaB
2ヶ月赤、ほぼ母乳です。
1ヶ月過ぎ頃から、頻回だったのが1日8〜9回に落ち着いてきて安心してたんですが、
最近になって、また回数が増えてきました。夜中から朝までは4時間程あくのですが、
昼間は1.5〜2時間おきです。 乳が出てないのか、20分くらい吸うと自分から離して
しまいます。でもミルクを追加すると、ゴクゴクのみます。パイの味がマズイのかな。
ミルクの味が好きになって、パイをますます飲まなくなるのか心配です。
カテチでしたら申し訳ありません。
もう直ぐ3ヶ月になる女の子ですが、おっぱいを飲む時に「ジュボッ」っと空気を一緒に飲んでます。
しょっちゅうなので本人も苦しそうで、そのうちおっぱいを飲まなくなります。
何故空気を飲んでしまうのか、色々考えてみましたが解らず‥。
悩んでいます。
アドバイスありましたらお願い致します。
>>979 乳輪全体が口に入るくらい深くくわえさせてる?
授乳時の赤さんの姿勢はどうかな。
上半身を少し起こし気味にしてやると空気を飲みにくいと思う。
ていうか
>>970で新スレ立てるとなってるけど立ってないよね?
立ててみていいかな?
981 :
980:2008/08/30(土) 11:11:20 ID:iR0idweG
>978
ミルク足さなくていいよ。
まだまだ飲ませればいくらでも飲む時期だよ。
折角軌道に乗ったのにもったいない。
頻回で頑張ってたらまた落ち着く。
ときどき赤ちゃんは飲む量が増えるのだな。
で、頻回で量を増やしていくのだ。
984 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:48:35 ID:YIkLPbB8
混合なので、スレ違いでしたら申し訳ありません。
現在3ヶ月になったばかりの赤ちゃんんがいます。
新生児期に知識不足で毎回ミルクを足していて、出が悪くなりました。
1ヶ月目からミルクを1日3〜4回、トータル300ほど足しつつおっぱいをなるべく吸わせるようにしていましたが、
ストレスからか、あまり出がよくならないままです。
しかも赤ちゃんが1ヶ月終わり頃からおっぱいを嫌がります。
くわえてくれても、真剣に吸わず、口先だけを動かす感じです。
夜中〜朝だけは飲んでいる手応えがあったのですが、
ここ最近は夜中も飲みが減ってきているようようです。
まだ、諦めきれずに搾乳もしつつ、無理矢理続けていますが、
こうなってしまっては量を増やすのはやはり無理でしょうか?
>>980 乙!
ここ2スレはスレ立てしていて、今回も踏み逃げか?しょうがねーなぁ、このスレの性質上
しょうがないかぁ、やるか…と思ってたら立ってたよ。
子を3人育てる間、テンプレに使用される書き込みもスレ立てもたくさんした。
子はもう卒乳しかかってるからこのスレはスレ立てのために巡回していたけど、
もう平気だね!心置きなくこのスレ卒業するよ!ありがとう!
規制がかかってもC円頼めないからつらいよね。
心から乙!
>>984 大丈夫だよ!
諦めてミルクを足した分だけ減ってしまうから、乳量増やしたいならとにかく吸わせよう。
特に夜間は大事。
添い乳でなく、だっこで飲ませた方ががっつり飲むけど夜中はどっちであげてるのかな?
ちょっとでも飲むなら、根気次第で量を増やすのは可能だけど、お母さんの覚悟次第かな。
無理って思ってるうちは無理だし、出てる出てる飲ますぞ!って思ってたら、大丈夫。
一回も測ったことないなら一回大きいスーパーや百貨店のスケールで測ってみたらどうだろう。
意外と一回で50ccくらい出てて、完母でも大丈夫かもよ。
もちろん、完母で!って気持ちで疲れちゃうなら本末転倒だからミルクも足しつつね。
混合が一番大変だよね。おっぱいも上げて、ミルクも作って冷ましてあげて消毒して…。
無理しないでね!
987 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:43:56 ID:VzbhSYaB
>>983 ありがとうございます。今日も夕方からは1時間ごとでつらかったですが、
これも赤の成長の1つだと思って、がんばります!
前レス拝見しましたが、添い乳より抱っこのが飲むんですか?
今までほとんど添い乳でした@3ヶ月♀
現在5500gで小さめかと思いきや体重は標準(グラフの下ですが)です。
食が細いので少し心配でした。
私のせいだ…
>>989 あなたのせいじゃないよ。落ち込まないで。
搾乳もしてがんばってきたよ。
哺乳瓶で飲むほうが楽なので、おっぱいを真剣に飲まなるってあるみたいです。
哺乳瓶ではないもので足してみるのもひとつかなと思います。
989ですけど
>>984さんではないです。
紛らわしくてすみませんorz
昼間は抱っこであげようと思います。
>991
いや楽ならずっと添い乳でかまわないお。
体重増えてるならちゃんと飲めてるわけだし。
今2ヶ月です。
体重の増えが良くない(20g/1日)うえに低体重ぎりぎりで産まれたのでかなり小さめです。
母乳は一応最低限足りているとは思います。
完母でやってきましたが、ちょっとおやすみして4.5キロになるまでミルクを1日100〜200くらい足そうかと思ってます。
母乳が枯れたりしないか心配なのですが大丈夫ですか?
3ヶ月くらいからでも完母になれるでしょうか?
>>993 乳首を吸わせなくすると枯れるけど
ミルクを足すくらいでは枯れないよ。
また完母にもなれるよ
>>8 を参考にね。
995 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:50:34 ID:yLgt+CmE
984です。
>>986さん
ありがとうございます。
夜は寝ぐずの時は添い乳ですが(一緒に寝ます)、夜中3時は縦抱きで飲ませてます。
メデラの搾乳機で搾乳してますが、前の授乳から3時間空いた時、最高で50mlしぼれた事もあります。
なんとなくですが、3時間あければ40mlくらいは飲んでくれるようなので頑張ってみようかな。
体重が4750gしかないのでミルクを足しつつ、出来る限り吸ってもらえるように努力します。
>>990さん
989さんのレスに便乗させていただきますが、
哺乳瓶以外のものでミルクを足すとありますが、何で足せば良いでしょうか?
哺乳瓶は母乳相談室使ってます。
最近はこれも吸うのが面倒なのか、飲みながらぐずるので困ってます。
おっぱいを嫌がるので先に20mlほど吸わせておっぱいに差し替える事もしてますが、
途中で寝てしまう事が多いです。
私としては顎を鍛えればもっと上手に吸ってくれると思うのですが
おしゃぶりもペッと吐き出してしまう始末で;
なにか良い方法などあれば教えて頂ければ大変助かります。
>993
閉めたとこ悪いけど、足さなくていいと思う。
1日20g増えるくらい飲めているのなら、おっぱいもちゃんと出てるし、ちゃんと必要量飲めてる。
それがその赤ちゃんの増え方だよ。
母乳が完全に枯れたりはしないだろうけど、
間違いなく量は減るし、2ヶ月になってれば可能性は低いけど乳頭混乱もある。
勿論、決めるのは母だけど、ミルクを足す前に回数をふやすとか、
飲み方をチェックするとか、乳房圧迫法を試すとか、色々方法はあるよ。
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。