オススメの出産準備品 【13品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:43:35 ID:zKA0bBix
>>951
ウォーマーね。
このスレでも前に話題に出てたけど、読んでないんだね。
専用スレのテンプレも参考に。

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
953名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:43:43 ID:Lt2xgrYj
>>951
1月に出産しましたが持っていません。
新生児の頃は、ぬるま湯+ティッシュでおしり拭いてました。
おしりかぶれとは無縁でしたよ。
954名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 19:03:14 ID:j3IMEmpt
>>952>>953
ありがとうございます。
>>952のスレみてきました。
なくても困らないという意見の方が多かったので買うのは止めておきます。
955名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 06:45:48 ID:su0OEdqe
おすすめ準備品とはちょっと違うんだけど
産後、悪露が減ってきてもナプキンのサイズダウンはせずに
デッカイのから使いきっていくといいよ
Sサイズなら残っても家で使えるけど、L、Mサイズが残っちゃうとどうしようもない。
956名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:58:13 ID:cTCGoinc
夜用として使えると思うけど
私もでかいの残ってる!
957名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 05:05:25 ID:PONfDTtA
>>955
なるほどめっちゃかしこい!
958名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:07:09 ID:7sXaldap
私も出産したので、あると便利かなと思ったものはS字フック+ビニール袋。
会陰切開などで痛くて起き上がれないときに、手元にティッシュやら飲み物やらを入れられる。
部屋の形にもよるんだけどね。
事前にお部屋見学ができれば、調べておくといいかも。
ビニール袋は、洗濯してくれる人が来てくれるなら少し多めに持ってくといいかな。
それとたまごクラブとかについてる付録の、簡単なお世話ガイドを持っていけばなぁと思った。
予習してても意外と忘れる。
959名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:21:19 ID:D8lQ9TBu
ビニール袋、もって行くならカサカサいわないものをね。個室じゃなかったら結構
音がするから。あと、時計もコチコチ音がしないものを。夜は響くよ。
960名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 09:00:00 ID:mCODDPfc
>>958
私はエコバッグ(レジ袋型)を大中小と持って行ったよ。
小さいバッグはシャワー室やトイレに行くときに小物を入れて移動したり
大きいバッグは洗濯物を入れて実母に持って帰ってもらったり
見舞客からの差し入れを入れて夫に持って帰ってもらったりして結構便利でした。

それと私はベルト部分も金属製の腕時計をしていたんですが
看護師さんに赤ちゃんのお世話するのに危ないから外すように言われてしまったので
金属製じゃなくてゴツくない腕時計にするといいよ。
961名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 10:09:20 ID:cVnvKPkz
風呂敷も便利だよ
962名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:18:39 ID:CKtmm/6A
悪露用のナプキン、退院時に「余ったのですが‥」って
病院に言ったら、寄付大歓迎!ってこともあるよ。
一度聞いてみては? 
963名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 17:52:33 ID:N1DbQj9q
先週出産してきて、あればよかったなと思ったもの

陣痛が丸一日と長くて、食事がほとんどとれなかった。
水分はペットボトルストローで何とかなったけど、起き上がって食事をとるには至らず。
最後の分娩に体力を使うので、なるべく食べるように助産師には言われたけどムリだった。(分娩では思わぬ力がでたけどね)
口にリンゴを運んでもらったらなんとか食べれたし、流動食ならいけたかも、と思うので、
ヴィダーインなどのゼリーパウチ飲料なんかを家族にリクエストして買ってきてもらえばよかったなと思った。
陣痛がどの程度になるかは人それぞれだけど、陣痛中に買い物を頼めるならオススメかも。
964名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 23:11:14 ID:qrtUEvLB
コンビミニの布団を使ってらしゃる方はいませんか?
密封パックになってるから
最初は干さなくても洗わなくてもおk、とのことですが
本当にそのまま使っていいものかどうか。
いいのなら、退院後に密封を開けるつもりです。
965名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 23:25:29 ID:xTPj/De2
>>964
ノシ
退院後に開封してそのまま使ったよ
タオルケットだけはバスタオルと一緒に一応洗ったけど
966名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 00:25:15 ID:SSSG1C9U
>>963私も食事できなかった。気持ち悪くてバケツもちながら陣痛のりきった。
ウィダーあるといいよね。
967964:2008/11/05(水) 09:03:31 ID:pBYBTCbG
>>965
安心しました
そのまま使います
ありがとうございました
968名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 11:12:36 ID:yBCc1CbF
出産準備というより育児グッズだけど…
トコちゃんベルトの会社が出してる授乳クッション、すごく良いです。
普通のはCの字型だけど、これには背中にまわしてマジックテープで留める
紐が付いてます。なので、クッションの位置が決まり、ずり落ちを気にしな
くていいんです。これから背中で留める紐(ベルト)は標準装備になっていく
んじゃないかと思うくらい便利です。
969名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:21:39 ID:km3Cg3Em
工作員のニオイが・・・
970名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:38:21 ID:UDUG1FUD
>>969
いやいや、工作員というより、
「普通の授乳クッションに、自作で背中にまわるマジックテープをつけると便利」
と、ムリヤリ解釈。
たまひよからも、背中でとめる授乳クッションが出てるけど、あれの感想に
いちいちとめるのがめんどくさいと書いてる人もいたから、人それぞれかも。
971名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:43:51 ID:Y/U05RWz
 暖房器具を購入予定ですが。パネルヒーターを探しています。
お勧めあったら教えてください。
972名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 22:58:56 ID:RdBdQCJ2
授乳クッションのヒモやテープ私はない方が使いやすかったよ。
固めのものでCの字がしっかりしていればズレは気にならない。
むしろ片乳だけフットボール型で飲ませる時とか、乳からほ乳瓶へスライドする時とか、ない方が調整・着脱しやすかった。
マジックテープのものは借りて使った事あるけど、面倒だし服の後ろにくっついたりしてイライラした…。
人によりけりだね。
973名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:42:25 ID:ijEgLUeh
そろそろ次スレだし、テンプレ準備してみたよ〜。
このスレで話が出てた、布団関係と赤の退院服を足してみたけどいいかな?
直してないところも多いけど、ややこしくなるので全部貼ってみる。


オススメの出産準備品 【14品目】   (←スレタイ)


ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。

■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビー服の名前について 「〜ゼロ歳児専用ガイドライン(仮)〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
974名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:43:01 ID:ijEgLUeh
975名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:44:29 ID:ijEgLUeh
■関連スレ

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【50】ベビー服 Part19【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
【カトージ】バウンサーあれこれ【ベビービョルン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136592466/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218162472/
ベビーカー選ぶなら何がいい?23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224915203/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223476406/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】15個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222657274/
買って良かった・失敗したおもちゃ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216370502/
紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/
【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153016/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
976名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:46:36 ID:ijEgLUeh
■過去ログからのまとめ

◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
(※同メーカーでも商品により異なる場合もあり。衣類全般についてではない)
<とにかくいいものを/第二子以降にも使いたいなら>
・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ
 それ以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地が伸びる、洗濯に弱い、スナップが壊れる等)

◇水通しって?/産後の洗濯は?
・赤の肌に触れる新品の布製品(衣類・タオル・シーツ等)は、糊などを落とすため
 水通ししておくのが基本。洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
・どんな洗剤にするかも個人の考え方次第だが、ベビー専用品にこだわる必要はなく
 蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び、柔軟剤は不使用が無難との声多し。
 産後いつまでどうするかは、赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は、煮洗いがおすすめ。
・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
・赤の衣類やガーゼなど干すのに、タコ足ハンガーが便利と人気。
977名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:47:48 ID:ijEgLUeh
◇短肌着って必要?
<いらない派>
・一枚で寝かせると、おむつ丸見えでみっともない
・一枚だけだとおなかが冷えそうで心もとない
・ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりが良いし
 おむつもズレないので、ウンチ漏れが少ない
・ウンチ漏れの時、被害甚大
・抱っこの時などにズリ上がりやすい
・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
・どうせ外出しない時期だから、おむつ丸見えでもOK
・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 冷えそうな時はタオルでも掛ければ良い
・おむつ替えが楽、裾が汚れない
・何か敷いておけば、ウンチ漏れ被害も最小
・着脱が簡単
・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

◇その他衣類関連
・長肌着は激しくイラネという意見多し、でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声も。
・ベビーの衣類は肌着を多めに。
 吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
・ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
 お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
978名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:48:33 ID:ijEgLUeh
◆グッズなどについて

数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
産後でも家族などに買い物を頼んだり、ネット通販で購入したりできるなら
産前の購入は極力最低限にし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし、必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップの場合は「お気に入りリスト」機能等を利用して登録するのも便利。
ベビーベッドやハイローチェアなどの大物は、購入せずレンタルを利用しても。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイスは、営業が絡みがちなので要注意。

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
母乳育児なら全く使わない可能性もあるし、産前に一式揃えておく必要はない。
哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。病院に確認してみると良い。
哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。入院中に様子を見てから
買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。母乳育児スレッドでは
ピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあるので、念のため
1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
新品を購入しても(安価な商品もある)、リサイクル店等やレンタルで調達しても良い。
「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が
出た一方、大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。衣装ケースなどでも代用できるが
やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。
979名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:51:08 ID:ijEgLUeh
◇ベビーベッド・ベビー布団はどうする?
ベビーベッドは添い寝なら不要だし、赤が嫌がる場合もあったり、上の子やペットがいると
イタズラ・事故防止に必須だったり、生活環境や事情により需要は異なる。
ベビー布団は、長座布団や敷布団単品に、タオルや大人用の毛布・タオルケット等を
たたんで掛けても間に合うので、必ずしも購入の必要はないが、敷布団は柔らかすぎると
窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶこと。特に「お昼寝布団」「ジュニア布団」など
新生児用でないものは、柔らかい場合も多いので注意。
寝返りを始めたりしてよく動くようになると、掛布団や毛布などの掛けるものは意味を成さず
スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
枕は、基本的に赤には不要。代わりに、汗や吐き戻し対策のため、折ったタオルを敷くと良い。
防水シーツは蒸れるので使わない人も多い。
汚れ防止には、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
購入するには高価だし、短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめだが
特に事情がなければ用意はせず、産後必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
保健センターなど自治体施設で量ってもらえる場合もあるし、デパート・大型スーパー・
ショッピングセンター・赤ちゃん用品店等の、授乳室・ベビールームなどでもスケールが
利用できるようになっているところが多くある。ベビー用ほど細かい数値は出せないが
家庭用の体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

◇ガーゼは何枚必要?
顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々なので沢山あると便利、
10〜30枚位という意見多数。とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼは
ほとんど使わない人もいて個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し
産後必要に応じて買い足すのが無難。品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、
高いものは張りがあり過ぎて使いづらい、キャラものは柔らかくなかった等の経験談が。
980名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:51:52 ID:ijEgLUeh
◇おむつ用ゴミ箱はどうする?
ビニール(プラスチック)ゴミの分別が厳しい自治体在住など、使用済みおむつを個別に
ビニール袋等に入れられない場合は、においを防ぐためにおむつ用のゴミ箱が必須だが
そうでなければ、専用のゴミ箱はどうしても要るという訳ではない。袋に入れたうえで
一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らなくて良いとの声も多し。
ただし、ビニール袋はにおいを通すことがあり、その感じ方にも個人差があるので
においが気がかりな人や、使用済みおむつを一般ゴミと同じに扱うのに抵抗を感じる人は
ビニール袋と専用ゴミ箱の合わせ技で。迷うなら、産後様子を見てから購入しても。
人によっては、赤の離乳食が進むとにおいが強くなって、気になり始めることもあり。
”におポイ”など「紙おむつ処理器」の類は、意外とにおいが漏れるとの報告があるほか
本体ばかりでなくカートリッジが高いのでコストがかかる、そもそもビニールを使うなら
上記のように普通のビニール袋でも済む、等の理由で不要という意見がここでは多い。
このスレでの人気商品は以下のもの。
・無印良品「PP密閉ボックス」(6L・・・1日分程度、20L・・・3〜4日分程度)
・ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
ビニールは、普通の安価なポリ袋(100均・スーパー・ドラッグストア・ホームセンター等)や
傘袋(大型ホームセンター・ラッピング用品専門店等)、ラップで包むなど、お好みで。
におい漏れに配慮された「紙おむつ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)もあり。
新聞紙などでくるんでから袋に入れると、においが軽減されることも。

◇その他人気商品
・紙おむつ入れ・・・ダイソー「台所プラ 米びつ 3kg用」105円(透明フタ) →廃番?
 (おむつにぴったりサイズ、フタ付きでホコリが入らない、片手で開閉可能)
・おむつ替えシート・・・ペットシーツ各種
 (水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他商品より使いやすいと好評、購入は産後でも)
981名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:52:43 ID:ijEgLUeh
◆入院時心得

◇あると良いもの
・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
・ペットボトル用ストロー・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ・・・体や手などをちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ。
 また、病室が新生児に合わせた温度で暑かったり、産後のホルモン分泌の変化で
 汗かきになったりで、「さらさらシート」の類が重宝したとの声も多し。
・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いので持参が吉。

◇パジャマ
・出産準備用に市販されているパジャマは、検診時にズボンを脱いだりする時や
 ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに、丈が長いのがメリットになる。
 気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも大丈夫。
・入院中は授乳等で前開きが便利なことも。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。

◇身だしなみ
・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意。
・眉ペンは忘れるな。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙なども人によって必要。
・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられない眼鏡姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などで、それなりのものを
 作成しておくと良いかも。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利。
・マニキュア等は、緊急時に爪の色を見たりするため、事前に取っておくのがベター。
・出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりすると、産後余裕がなくて
 なかなか美容室にも行けず、とんでもなく扱いにくいスタイルになることも。
 ロングに慣れているなら、入院中は結んでしまって乗り切るのが吉。
982名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:55:14 ID:ijEgLUeh
◇その他入院関連
・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
 指示内容や院側で用意してくれるものなどは、病院により違いが大きいため
 不明な点があれば直接質問しておくべし。
 産褥ショーツやお産パッド等は、入院時に渡されることも多い。自分で買う前に
 何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2つ目は家族などに出産後持ってきてもらうと楽。
・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。

◇赤の退院服
基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良いが、地域や病院によって
傾向が異なる場合もある。気になるなら通院の際に観察するなどして事前チェックを。
退院時にスタッフ総出で派手な見送りがあったり、記念撮影されたりする病院では
ある程度華やかにしている人が多いことも。
そういった事がない普通の地味な病院なら、退院自体はあっさりしたものなので
きれいめの普段着程度で充分という意見も多い一方、自分達での写真撮影や
記念のためにセレモニードレスなどを着せる人もいる。
おくるみ等でくるむ場合、服はあまり見えないことも。
帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐などを使用するなら、それに入れやすい服装を。

◇退院後あると良いもの
・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
 最初のうちは薄型よりも、ギャザー・メッシュ・立体吸収体などが付いていない
 昔ながらの厚くて柔らかいタイプが傷にやさしいことも。
・育児書/病気関連本・・・手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。
983名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 00:47:50 ID:o/dQjdpi
>>971
先日出産して自宅に帰ってきたら、家電オタク気味な旦那がパネルヒーター2台も買ってきてたよ…。
たぶん海外製。違うメーカーっぽいけど、家電に疎くてよくわからない。
どっちもなかなかの優れものでオススメしたいんだけど、
説明書見ないとメーカー名やスペックが確認出来ないんだ。
次スレになるかもしれないけど、確認出来次第レポするね。
984名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 03:17:28 ID:reMj7YIr
テンプレありがd
ログ見てると赤の退院服は、〜でいいですか?
って言うのが多い気がするのだが、退院服のとこに付け足して

退院の時の服は短肌着→長肌着→カバーオール+季節に応じておくるみなど
チャイルドシート使用なら股が分かれてる服が便利。
って入れるのはウザイ?
985名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 08:50:14 ID:0TJ/qjxy
ウザイってことはないけど、退院服はその組み合わせに限らないよね
長肌着は使わない人も多いとか、着せるアイテムは人それぞれだし
季節によっても違うけど、そう書いちゃうと「この通り着せなければ!」って
思い込んじゃう人が出そう・・・
986名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:55:27 ID:x1YbDlm/
971です。
983さんありがとう!
パネルヒーターレポお待ちしています。
自分的には、ソルビエントが気になっています。
987名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:56:20 ID:FoRpHw/V
すみません、ベビーベッドについてなのですが、部屋が狭いのでミニタイプを考えています。
普通タイプと比べて使いづらかったりしますか?
また、ハイタイプは使いやすいでしょうか?
988名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:57:12 ID:0TJ/qjxy
>>987
まずはこのスレ嫁
989名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:29:30 ID:cXlwCdTM
>>987
ミニタイプはデカ赤なら半年持たないよ。
3〜4ヶ月間だけでも乗り切れれば良いって人ならレンタルでならオススメ。
ハイタイプは腰は楽ね。少し前のレスにもかいてあるよ
990名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 19:04:55 ID:FoRpHw/V
>989ありがとうございます!
さっきパソコンから見たらちょっと↑に書いてありましたね。すみません。
半年もたないんですね。
普通タイプにしようかな。。
991名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 00:58:06 ID:CWmMvJOe
もうスレ立てた方がいいかな?
チャレンジしてくる。
992名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 01:59:23 ID:CWmMvJOe
立ったけど、テンプレ長くてちゃんと貼れてるか心配になるよ。
何か不備などあったら補足お願いします。

オススメの出産準備品 【14品目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225987187/
993名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 02:26:10 ID:zYtrGLBC
テンプレ整理とスレ立て乙です!
来るのが遅かったようですが情報を一つ。
テンプレにもあるゴミ箱の「無印良品PP密閉ボックス」は生産終了で在庫限りの扱いみたいです。
地元にある唯一の店(6Lが1つだけ有った)でそう言われ、急いでオンラインで購入したのが10月頭。
予定日を来月に控えた現在、60Lサイズを生ゴミ用に使ってますが
本当に臭いモレしない(・∀・)イイ!品なのに、なんで生産終了なのか…。
994名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 08:26:08 ID:somt4Iew
>>992
乙!
995名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:26:09 ID:OagKQtto
>>993
以前も一度廃盤になった後色と素材を若干変えて再登場した事があったので
リニューアルなんだと信じたい・・・
996名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:34:30 ID:foW8M/2q
>>993>>995
私も9月にネットストアで在庫限りってのを買ったのですが
今みたら、少し違うけど似たようなのが新商品で出てます。
ポリプロピレン密閉キャリーボックス
997名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:56:33 ID:YZX1wLuV
え、PP密閉ボックス20L買いたそうかと思ってたのに(@産後1ヶ月半です)
同じものだと不要な時期は重ねておいとけるし。
店頭在庫探しに行ってもらうかなー

この新商品、凹凸がなくて見た目すっきりだけど、
今までのと比べて大きさの割りに値段高くない?

ちなみにPP密閉ボックス、産院でも多用されててなんかちょっと笑いました。
998名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:11:07 ID:OagKQtto
>>997
以前もリニューアルしてちょこっと値上げしていた記憶があるから
コスト高でも現行品を値上げできないから廃盤→リニュって事かもしれませんね。
999名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:25:15 ID:1YsAGjef
新しい密閉キャリーボックス、MもSのサイズがあるけど、
Mが65LでSが45Lの大きさぐらいなのかな?
商品の詳細見ると、MもSも容量:5Lってなってるけど…?
1000名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:25:46 ID:1YsAGjef
初の1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。