オススメの出産準備品 【8品目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
肌着、ベビーに関するグッズ・家具
準備してよかった・これイラネ! など情報交換しましょう。


ベビーの服の名前について 〜イラスト付きでわかりやすいです。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html



※980の方は次スレ立てを宜しくお願いします。
※関連・過去ログは >>2-11

※適切なスレがある場合は誘導をお願いします。
2名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:33:26 ID:PP9vpcjT
オススメの出産準備品
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1055/1055676247.html
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055676247/

オススメの出産準備品 【2品目】
http://makimo.to/2ch/life5_baby/1090/1090369124.html
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090369124/

オススメの出産準備品 【3品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098223615/

オススメの出産準備品 【4品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114947800/

オススメの出産準備品 【5品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127052059/

出産準備 について語りたい!
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1021/1021982256.html

買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1015/1015927377.html

買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ ★そにょ2〜
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1035/1035435411.html
3名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:34:29 ID:PP9vpcjT
オススメの出産準備品 【6品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138887600/l50

オススメの出産準備品 【7品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150348773/

4名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:35:34 ID:PP9vpcjT
Q、ベビ−肌着、おすすめのメ−カ−は?

A、
☆とにかくいい物を、第二子、三子にも使いたいという方は
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、生地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル・ミキハウス(洗濯に強い)

☆普通にお手頃価格の物を
  ・コンビミニ・赤ホン・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ、
   それ以外の季節生まれの新生児だとかえっておむつ替えが大変との声あり)

☆使い捨て感覚でOKという方
  ・無印・レモ−ル・しまむら・西松屋(紐はほつれる、布地は伸びる、洗濯に弱い、でろんでろんに伸びる)
  ・安物の肌着の新生児セット(中に入っていたコンビ肌着のプチプチボタン・プラスチック製とめてはずしたら壊れた。)

過去ログからのまとめです。
5名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:37:22 ID:PP9vpcjT
ベビーベッド・おふとん
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059366830/
紙オムツどれ使ってますか?パート18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146982047/l50
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140650481/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145987260/l50
買って良かった・失敗したおもちゃ14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143507558/l50
【50】ベビー服 Part13【95】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147049669/l50
ベビーカー選ぶなら何がいい?14

ベビーベッド・おふとん
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059366830/
紙オムツどれ使ってますか?パート18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146982047/l50
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140650481/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145987260/l50
買って良かった・失敗したおもちゃ14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143507558/l50
【50】ベビー服 Part13【95】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147049669/l50
ベビーカー選ぶなら何がいい?14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142363092/l50


6名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:38:10 ID:PP9vpcjT
Q、ベビーバスは?

A、レンタルしても良し。リサイクル店で購入しても良し。
  新品を購入しても良し。
  1歳位になっても、「自分が体を洗っている間にベビーバスの中で
  一人で遊んでいてくれた」とか 「シーツ、おむつ、パンツ等が汚れたときの
  つけ置きに使える!」「真夏の行水用としても使える」などの声も聞かれます。
  それぞれの住・生活環境に合わせてどうぞ。
  ☆衣装ケ−スでも代用できますが、
    やはり入れづらい、腰を痛めた等の声も聞かれます。

Q、哺乳瓶(粉ミルク)は必要ですか?メ−カ−は?

A、出産前に用意する必要はありません。
  産院で退院セット(お土産)に入っている場合が多いです。
  産院に聞いてみましょう。 
  母乳スレでは、ピジョンから出ている「母乳相談室」や
  ヌークがおすすめされているようです。
  どうしても心配な方は妊娠中にダンナと買い物行って、
  「哺乳瓶が必要になったらコレを買って」と 見せておく、
  又は 雑誌切抜きを用意しとくといいです
7名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:40:01 ID:PP9vpcjT
短肌着まとめ

いらない派
 肌着一枚で寝かせると、オムツ丸見えでみっともない
 ウンチもれの時被害甚大
 何かの中に着せると裾がごろつく
 一枚だけ着せるとお腹が冷えそうで心もとない
 ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりがいい
 お尻まで包んでいると、オムツがずれない>ウンチもれも少ない

使った派
 どうせ出かけない時期だから、オムツ丸見えでもOK
 敷物しけば、ウンチもれ被害も最小
 裾が短いからオムツ換え楽&裾が汚れなくていい
 お腹が冷えそうなときはタオルをのせてあげよう
 肌着はお腹のとこはあわせになってる(日本人の知恵?)
 サイズに融通がきく

長肌着はどっちも激しくイラネ
(でも長肌着の赤サンカワエエ(*´Д`*)との声もあり)
8名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:41:02 ID:PP9vpcjT
◆入院編
・秒針付の時計(陣痛の間隔を計る)
・ペットボトル用ストロー(陣痛中に無駄な動作なく水分が取れてラク)
・リップクリーム他保湿アイテム(病院は意外と乾燥している)
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替えなどと退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2コ目は産後に旦那や家族に持ってきてもらうとラク。
・産褥ショーツ、パジャマなどの自分の身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンなど利用しても便利。
・爪切り、意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ、体拭いたりちょっと手を拭いたりするのに良い。(暑い時期、おすすめ)

◆産後編
・母乳なら、クロスオープンのブラジャーがすぐにパイを出せて楽ちん。
・ベビーの服は肌着を多めに。吐き戻しやユルウンで着替えるので洗濯事情も考慮。
 お出かけ用は2、3枚くらい。お祝いでいただくこともある。

◆オススメ銘柄
・鼻吸い器…「ママ鼻水トッテ」
9名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:41:52 ID:PP9vpcjT
Q ガーゼは何枚


沢山あると便利。
顔を拭いたり、沐浴で使ったり、スタイかわりに使う等、用途は様々
10枚〜30枚くらいの意見多数。
品質について。
ガーゼは安すぎるとゴワゴワなので使いづらい
高いの買ったら、ガーゼに張りがありすぎて使いづらい
キャラ物は生地が柔らかくなかった 等。

Q 授乳口つきパジャマってどうよ?

パジャマは丈が長いのがメリット
産前産後の検診時に、ズボンを脱いだりするので。
気にしない人は普段の物で十分。
妊娠初期中期から着倒す人もいる。
入院中は洗濯できる環境なら2〜3枚あれば足りる。

授乳口は特にいらないが、授乳の際は↓な方法も

首に輪にしたゴム紐をかけて、襟からいれる
裾から出したゴム紐の輪をもう一度首にかける
服の裾が持ち上がってオッパイベローン

10名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:42:38 ID:PP9vpcjT
◆入院時必須事項身だしなみ版

・眉ペンは忘れるな。入院中に誰が来るかもわからんし、写真撮られる危険もあり。
 出産間近になったら眉のお手入れをきちんとしておくべし。

・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、爪切りなども人によって必要。

・出産が長引くこともあるため、コンタクト・腕時計・指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられないようなメガネ姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などでそれなりのものを作成すると良いかも。
 またマニキュアなどは、緊急時に爪の色を見たりするので、事前に取っておく方がベター

・もともとショート慣れしていない人が出産前にショートにしたりすると、後で忙しさのあまり
 美容室にも行けずとんでもなく扱いにくいスタイルになることも…
 ロング慣れしてるなら入院中は結んでしまって乗り切る方が吉。
11名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:43:58 ID:PP9vpcjT
なんとなく用意しといてよかった(しとけばよかった)もの

・カメラのフィルム (100円かそれ以下でも買える)
産まれた直後は特にだけど、子供の写真とりまくっていて、すぐフィルムなくなっちゃった
デジカメもビデオもあるけど、銀塩はコストパフォーマンスがいい(同時プリントで400円)
親に分ける焼き増し作業も大変だから、何枚も撮って同じような写真を分ける方が楽
・ファーストトイ
お祝いで貰ったオモチャは、ある程度成長してからのものが多かったし
我子にあげる最初のオモチャだから、自分でじっくり選んで買いたかったなー
・写真立て
100均でプラスティック製のを買ったけど 後で入れ替えればいいと思っても、ついそのまま
最初にきちんと揃えていれば良かったなーと思った
・お祝い返し
産後、お祝い返しの品をじっくり選べなかったので、ブツの目星をつけておけばよかったなー
・ナプキン
産前に買っておいてよかったものは 生理用ナプキン。悪露用に。
・洗濯板(100円で売ってる小さいプラスチックの)、
産後重宝しました。
・イヤホン
なければって話だが、病室でテレビ見る時用。売店で買うと高いので持ってくといい。
12名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:45:43 ID:PP9vpcjT
つ、つかれた・・・・
テンプレ多いですね。。。>5で失敗しました
スンマソン。

ここ久々に覗いたら998で次立ってなかったのででしゃばってしまいました。
13名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:46:07 ID:rSt1dBdm
>>1
乙です!!
感謝。
14名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:48:28 ID:e47FjC6O
>>1
乙華麗
15名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:11:15 ID:ROo+HnU1
>>1
乙です。素早いスレ立てありがとう。

前スレでのビデオカメラは要るか要らないか?の話だけど
レンタルで1週間位借りてみて、映像はとりあえず
パソコンに取り込んでおくって言うのは?
で、子供が大きくなってやっぱり欲しいと思った時に
それなりに新しい機種が出回っているだろうから、それを
買えばいいんじゃないかな。
16名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:24:25 ID:ys3UtuU4
生まれるからって新機種買いなおしたのに、
今度は幼稚園入園に向けてまた買いなおしたいとか言ってるのは
うちの旦那です・・・。

男の購買欲にはキリがありません。
17名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:39:14 ID:7fXIyxT9
>>1
非常に乙!

つ旦
18名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:56:43 ID:rSt1dBdm
出産準備にビデオカメラ・・・禿しくいらなかった。
寝てるだけの赤を撮るのにビデオはいらん。
デジカメの動画機能で十分。
パソコンへの取り込みも、デジカメの方が簡単だし。
19名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 16:05:45 ID:MErN2DvW
>>1さんオツカレー(・∀・)

ビデオカメラ、自分であんまり使わないと思うんならデジカメのいいやつとプリンター買ってもらえば。
デジカメ動画でも十分だと思うよ。30分くらい余裕で撮れる。
毎日四六時中撮ってるわけじゃないから、メモリを2GBくらいの買っておけば写真も動画もイケル。

ビデオは絶対必要派!と、別に使わない派に分かれるんじゃないかなー
20名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 18:34:19 ID:GGisydiQ
>>1さん乙だが、まだ肌着テンプレが古いままだよぅorz
無印は「普通にお手頃」とのことですがこれ3スレぐらいずっと修正されてない。
次こそ立てる方は注意しておいて下され。
21名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 20:11:41 ID:PP9vpcjT
>1です
無印そのままにしてますた すんまへん。

で、このスレ覗いたのは質問があってきました
産後のリフォームガードルって洗い替え必要でしょうか?
オク覗いたら2個セットで出てましてとても気になってます。
どうなんでしょか?
22名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 11:32:32 ID:LcMrEjS5
前スレ990でビデオカメラについて質問した者ですが、沢山のレスありがとうございました。
買ってもらう事について、必要以上に甘やかされる感じがどうにも許せなく、いるかいらないかの高価なものを持つ事に抵抗があったのですが
いただいたレスを見て考えた結果、その時だけのかわいい仕草を撮りたくなったり、いずれは運動会等で使うだろう事、
何より「自分じゃなく子(孫)の為だし、喜ぶのは母なんだ」と思い、購入する事にしました。全額頼るのは気が引けるので、主人と相談しようと思います。

くだらない悩みにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
23名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 14:33:37 ID:YhqY3ZAu
>>22
〆た後でごめんね。
帝切スレで以前、ビデオあってよかった!という話が何度か出てました。
産んですぐ、まだベッドから動けない時に見舞いに来た夫や親に新生児室の
我が子を撮ってきてもらい、それを見て寂しさを紛らわしたよーなんて話も
ありました。

特に緊急帝切だと、生まれた直後の我が子を見ることなく終わってしまう場合が
あるので(私はそうだった)、出産前に用意しておいてもいいなと思いました。
24名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:00:12 ID:j09L+tQA
よく分からなくて買ってしまったのですが、短3、コンビ2枚で2000円ほどの値段の
肌着セットって安い使い捨て肌着って感じですか?
25名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:09:20 ID:BzRjspIZ
買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ 過去スレ読み直したら
意外と短肌着やにおわなくて○イチとかが不要だった!ってレスが多くて
ビックリ・・・。ホント?
どっちも購入してしまったのに・・・。
短肌着なんか8枚購入してしまったよ・・。
26名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:45:30 ID:cZFawZ/V
におポイは匂うという罠
27名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 23:25:26 ID:s+LuaSXw
三月上旬出産予定です。まだまだ寒い時期ですが、
この時期赤ちゃんに着せる服を雑誌で見ると、
短肌着+コンビ肌着+2ウェイオールorドレスオールと載ってたのですが
布団かぶるし、暖房もきいてる部屋じゃ暑そうって思うんですが、どうでしょうか?
短肌着はいらないんじゃ?と思ってるんですがどうでしょうか?


28名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 23:55:33 ID:fhsxiLIo
>>27
短肌着+コンビで十分。
29名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:09:25 ID:qf61d/Ft
>>25

もうにおわなくて○イチを買っちゃったってことだけど
無印良品のPP密閉ボックスがお勧めだよ。
(前スレかどこかで話題になってたから買った)
ttp://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076872559.html

20Lを買ったんですが容器の大きさも丁度良いし
(オムツをためといて週2回ゴミ出ししてる)
なにより、臭いません。
安いから、もし買い足したくなった時のご参考までに…
30名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:34:07 ID:d22qbrSS
27です。
短肌着+コンビ肌着で十分なんですか??
では、2ウェイオールはどんな時に着るのですか?
教えてちゃんですみません。
31名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:49:52 ID:e6Oqp0x3
お客さんが来る時には2ウェイを着せておきましょう。
下着姿じゃちょっとね。
32名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:02:16 ID:LnDmZPhj
>>30
そうそう。あとお出かけの時とか…
でも産後一ヶ月は外に出ないし
うちは短肌着+コンビで転がしてたよ。
33名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:06:03 ID:syfdnnyI
>>24
値段だけでは判断できかねます。安かろう悪かろうのものもあれば
安くてもしっかりしているものもあるし。
34名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:13:04 ID:d22qbrSS
30です。
皆様ありがとうございます。
そうですか!冬でもお部屋なら、短肌着+コンビ肌着で良いんですね。
それとまたまた質問で申し訳ないのですが…
夜寝る時はもちろん暖房はきりますよね?
その場合でも、お布団きちんとかぶせれば短肌着+コンビ肌着で大丈夫ですか?

35名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:12:23 ID:qf61d/Ft
>>34
新生児のうちはどうせ2,3時間おきに授乳だし、
そのついでに様子をみられるから大丈夫そうだけど、
でも住んでる地域がわからないと答えようがないと思うよ。

もう読んでるかもだけど、こっちも参考になるかも…
【暑い】今日ベビに何着せる?3シーズン【寒い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161870911/l50
3625:2006/10/30(月) 14:12:30 ID:KdeNkO2G
>>29
そうこれ気になってたんですよ〜。
そして今日思い切って、もうにおわなくて○イチ返品&
無印のPP密閉ボックス注文しちゃいました!
教えてくれてどうも有難うございました!
37名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 20:43:58 ID:f7u0r3jZ
○の中にポが入るのかマがはいるのか、どちらにしても変だけどわかるけどおかしいw
38名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 22:02:45 ID:znEwJu95
今日、>>29の無印ゴミ箱買って来ました。@35w妊婦
これって密閉容器で蓋がしっかり閉まるので当然開けにくいのですが、
中にゴミ袋を被せておく場合は、ペールゴミ箱のように上をベローンと出して
引っ掛けておくのでしょうか?(表現がうまくできなくてすみません)
蓋がぴったり閉まるものなので、上の口部分にゴミ袋がはみ出てると
うまく閉まらなかったり臭い漏れになるんじゃないかと。
それとも直にオムツを入れていくもんなのでしょうか?
3929:2006/10/30(月) 23:07:40 ID:qf61d/Ft
>>38

本体は20Lだけど、ゴミ袋は市販の45Lを使用。
蓋をすると、ゴミ袋が本体外側に
まんべんなくはみ出てる状態にセットして使ってます。
試しにゴミ袋をセットしてみたらわかるのでは、と。
それでもちゃんと閉まるし臭いも漏れません。
自分のベッドのすぐそばにあるけど平気。

蓋のスミに開ける時用?の出っ張りがあるけど、
そこをつまんで片手で開け閉めしてます。
蓋はきっちり閉めなくてもわりと平気。
だいたい1週間ぐらいで蓋が使いやすくなりました。
それ以降、今のところは蓋ががばがばにゆるむ事もなし。

出産間近だとあれこれ大変でしょうが、お体に気をつけてね。
40名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 02:10:20 ID:E0qM68+M
私はそもそもおむつ専用ゴミ箱が無駄だと思った。

ホームセンターで100枚100円くらいのビニール袋を買ってきて、
おむつ交換するたびにそのビニールに入れて手で結んで密閉し、
その他のゴミ同様、キッチンのゴミ箱に入れるだけ。
私はちっとも面倒じゃなかったし、ゴミの回収は週に2回なんだけど
1度もくさくなったことないし、お金もかからず、置く場所も必要なくてスッキリ気持ちいい。

ちなみに、出産準備でにおポイをたまたま激安価格でゲットしていたのですが、
そんな訳で結局1度も使わず、オクで購入価格以上の値段でさばけました。
41名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 03:20:50 ID:aShUbmrw
うちも無印のゴミ箱買いました。あと傘袋。
おむつ捨てはこれでバッチリ(のはず)
42名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 05:52:31 ID:gsXRcHsi
私はペットフードストッカー。
昔ここで教えてもらったんだけど、密閉されるし安いしいいよーと言われて。
念のため●の時はビニールに入れて口しばって捨ててるけど、夏場にフタあける
時だけは臭うけど、あとは全然平気かな。
(それも後でトイレ用消臭剤をシュっと一吹きでok)

におポイ系は、カートリッジが安く手に入らない所だと不便って前に読んだ気はする。
43名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 08:51:49 ID:b8HMKoPB
スレ違いでしたらすみません。チャイルドシートについてです。
出産後病院から退院して家に車で帰るとき
赤ちゃんはチャイルドシートに載せなくては駄目ですよね?(てか捕まる?)
誰かにダッコしてもらって乗るとかは駄目ですよね?
紀子様や雅子様が出産後皇室の車でチャイルドシートに乗せず
ダッコしていたの見たので
旦那が生まれてからでも購入は遅くないと言うのですが・・。
44名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:00:47 ID:bAWgQ5+s
雅子様の時は忘れたけど、紀子様はアプのチャイルドシートに乗せてなかったっけ。
45名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:01:25 ID:eFZt8OAO
>43
タクシーはチャイルドシート無しでも不問だが自家用車はつかまるよ。
皇室の車にもチャイルドシートついてたと思ったけど。
チャイルドシートも色々あるし時間があるうちに検討しといたら?
専用スレもあるしね。
4643:2006/10/31(火) 09:51:41 ID:b8HMKoPB
お答えいただいた方有難うございました。
専用スレのリンクに詳しい事が書いてありましたね。
そちらを読み直してみようと思います。
47名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 12:59:13 ID:47lcift/
>>40
ハゲドウ
私もおむつ専用ゴミ箱っていらないと思う。
ビニール袋か傘袋があれば、それだけで十分。
密閉できる専用ゴミ箱用意しても、開け閉めする時やゴミ捨てる時にくさいし、
中ににおい染み付いちゃって捨てるしかなくなるし・・・
そもそも使い捨てのつもりで買うだろうけど、場所とお金がもったいない。

ビニール縛るのが面倒くさい人は専用ゴミ箱もありだけど、もし
ビニールで密閉してから無印入れるんなら、無印なくても無問題ですよ>これから用意する人
4838:2006/10/31(火) 15:35:55 ID:OfMsb7Qe
>>29=39さん
詳しくレスありがとうございます。安心しました。

うちは田舎だからなのか、実両親の準備品に対する現代との考え方のズレがすごい。
・新生児は抱っこで車に乗るもの。ベビーシートはちょっと大きくなってから。
・ベビーベッドは絶対必要(夫婦は畳に布団だって言ってるのに)
・おくるみは絶対必要。出かける時は必ず使う。
・妊婦はとにかく食べること。

こんな間違いだらけのアドバイスを再三に渡って「お母さんは経験してるから」と…orz
実両親だから「今は違うの」と言えるけど、これが義両親だったらウザイだろうなーw
49名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:05:53 ID:L8NGrHam
>>48
ごめ・・・ベビーベッドに関しては、あった方が良いとオモ。
これからの季節、床付近の温度管理が難しくなるから。
それに、寝ている赤の側で入れ替わり立ち替わりすると埃も思ってる以上にたつよ。
赤は汗かきだから、布団を敷きっぱなしだとしけるしね。
50名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:16:10 ID:eFZt8OAO
ベビーベッド、うちは使わなかったよ。
畳に布団生活だったら不要じゃないか?
布団は昼間干して,その間座布団の上に寝かせてた。
そんなうまく寝てくれなくてひたすら抱っこしてたな。
51名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 17:31:31 ID:6RnSMyLD
寝床話に便乗させてください。うちは布団生活で、子供もベビー布団を並べる(ベッド無し)の予定なんですが
もうすぐ39wで、いつ頃ベビー布団を出すべきか迷ってます。今から出すとほこりが良くないような気もするんですが、
退院して帰宅してから「シーツの下に防水パッド…」とかやるのは時間がかかるような気もする。
先に敷いておいて疲れた赤ちゃんを早く横にさせるべきか…ご意見ください。
52名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 17:48:53 ID:47lcift/
私は、夫婦が畳に布団なのなら、赤もベッドなしでいいと思う。
でもまぁ、それぞれの家庭の間取りや生活によって必要なこともあるだろうけど。
うちは夫婦がワイドダブルのベッドで、ベビーベッド使うと思って友達からおさがりで貰ったけれど、
結局添い乳マンセーなあまり、親のベッドで川の字で寝ちゃってベビーベッド使ってない・・・

>>51
うちは、私が入院してる間にダンナに干してもらって、ベッドにセットしてもらいましたが、
もしそれが無理な環境なら、私だったら退院後にやるかな。
その間赤には座布団なり親の布団なりに居てもらえばいいし。
53名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:22:15 ID:OfMsb7Qe
>>49
私が夜寝るときは寝室で添い寝・赤ベビ布団に、昼間はリビングで長座布団にゴロンの予定です。
他の方も書いてるけど布団敷きっぱなしにはしないし、寝かせっぱなしにもしないだろうし。
環境によって要る物だとは思うけど「絶対必要」な準備品ではないと思うなぁ。

似た環境の友達に聞いても添い寝じゃないと寝ないだの、物置になってるだの、
「わざわざ買わなくていいよ」と言われる方が多かったです。
54名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 20:15:19 ID:JZAhkwKc
>>51
防水シートは使わない方がいいみたいだよ
通気性悪くなるから
心配ならシーツの下と上にバスタオルしいとけば十分だって
布団屋さんが言ってたよー。
55名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:35:24 ID:AQ6I3X/M
>>51
54さんも書いてるけど、防水シートは使わない方がいいよ。
冬でも、赤サンは汗っかきだから、湿気がこもるし、カビが生える原因にも。
下痢の時や、おむつ外しの頃に、活躍すると思うので、それまでしまっておきましょう。
56名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:23:27 ID:G+BbmZRa
子どもが1歳になる頃に引越し予定です。
今住んでいるところは狭いので、とりあえず引っ越すまではベッドをレンタルし、
引越し先に移ったら、ベビー布団セットを使おうと思っていますが、
市販のベビー布団セットって、ベッドに使えますか?
ベッドのレンタルのサイトを見ると、専用のベッドマットを別にレンタルしているみたい
なのですが、そういう専用の物じゃないとダメなのかな?
57名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:26:10 ID:AQ6I3X/M
>>56
欲しい答えじゃないと思うけど、1歳になってからベビー布団セットを買うのは無駄だと思うよ。
ベビー布団を買うなら、最初から買って使うか、
1歳ならママと同じ布団で添い寝でOKだよ。
58名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:32:19 ID:G+BbmZRa
>>57
そうそう。1歳になってからではムダかなと思って・・・
で、ベビー布団買っておいて、ベッドをレンタルして、ベッドに敷いて使いたいなと。

1歳なら確かに添い寝でいいかもしれないですよね。
59名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:09:03 ID:rx60KO4Y
防水シート、使わないほうがいいのか・・・
0歳児担当保育士の妹から、防水シート+バスタオルの組み合わせで使うのが
一番手入れが楽だと聞いてたんで、普通に用意してしまってたよ(´・ω・`)
60名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:23:44 ID:qaNPzK6s
>59
55にもあるけど、下痢の時とかおむつはずしの時期に使うからある分にはいいんじゃない?
61名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:23:44 ID:sy7HNnV6
62名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 11:57:23 ID:t2aN6XDM
みなさん、産後のリフォームガードルやニッパーなどお薦めありますか?
種類がありすぎで悩んでしまいます(>_<)
63名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 14:04:10 ID:FPsqW4+o
>>58
ベビー布団は、セットに入ってるのを全部使うわけじゃないから。
マットレスがあれば、そこにバスタオル敷いて、タオルケットかけとけば
十分という気もする。あ、冬はそれじゃ寒いか?

ちなみに、サイズはミニベッドとかを選ばずに標準的なサイズを選べば、
ちゃんとベビー布団と合うように出来てます。
うちもよくわからなくて、ベビーベッドとマットレスをレンタルし、
ベビー布団セットを買うというわけのわからない事をやった。
色々無駄が出ましたwww
64名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 14:39:40 ID:z3eZnqHQ
>>51です。レスありがとうございました!ベビー布団、退院してからセッティングしようと思います。

防水パッドについてもアドバイスありがとうございます。夏に湿気て良くないと聞いた事がありましたが、冬でも汗かくから良くないんですね。
二枚程用意したのですが、いざ使う時の為にしまっておきます。
65名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 14:48:57 ID:gNccxAYv
>>47
いいこと教えてもらった。
私もとりあえずビニール袋だけでやってみます!
どうもありがとう。
66名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:09:39 ID:QoZht6Vr
>>63
58です。ありがとう。
それが聞きたかった。
67名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 16:14:29 ID:6766P2Xq
友達が、鞄にそのままおしりふきやオムツを入れてるのを見て、だらしなと思いハンナフラのオムツポーチを買ったけど
ぶっちゃけ必要なの?
68名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 16:23:38 ID:QoZht6Vr
>>67
私はオムツポーチ愛用してたよ。
67さんと同じで、バッグの中を覗いたとき、オムツやお尻ふきが
裸のままポンポン入ってるのってだらしない気がして。
それにまとまってると、出すのにも便利だし、他の物を探すときにも探しやすい。
69名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 16:35:28 ID:qaNPzK6s
>67
私はジプロク。普通のポーチでもいいんじゃね?
70名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 16:44:09 ID:dcV3xMHp
スーパーのサッカー台にあるビニール袋、
たまたま見つけて、前から欲しかったので買いました
http://www.rakuten.co.jp/tutumiya/637609/637612/
でも送料がかかるので、他に一緒に買う物があれば
お得だと思います
ベッドの横にオムツ専用のゴミ箱を置いてます(汚い?)
蓋のないゴミ箱だけど、真夏も臭ったりはしませんでした
まだ離乳食を食べてないので、これから臭くなるかも
71名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 18:55:57 ID:w2pR+pAj
>>67
うちはただの巾着使ってる。

何かしら袋に入ってたほうが、バッグからそれだけ抜いて
オムツ替えに行けるから便利だよ。
バッグにじかにオムツは、私も入れたくないな。
72名無しの心子知らず :2006/11/01(水) 19:20:40 ID:0iHZCucW
いろいろおむつポーチ買ったけど、最終的に使ってるのが
レスポについてくるポーチ。
薄手だし、中身も見えないし洗えるし。
使用済みおむつの臭いが気になるなら消臭袋を使えばいいし。

・・・とか言いながら第一子の時は、きちんとオムツポーチ使ってたけど
今はかばんの中にそのまま入れちゃってるわ
反省反省。
73名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 19:47:15 ID:68PbVUO9
>>67
私は百均にあるポーチ。
近所の公園なら1枚だけでいいし、1日お出かけなら数枚。
それにお尻拭きやビニールなども入れるにしても、大小各種あるので
使い分けてました。
74名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:07:31 ID:mZvFrpZy
水通しをしなくちゃならない時期なんですが
どの洗剤を選んだらいいか見当がつきません。
無蛍光・無漂白の洗剤って、うちのド田舎なのか、探し方がヘタなのか
なかなか見つかりません。
そもそも市販のものよりも専用の洗剤を買ったほうが良いのでしょうか?
また子育てサイトなどをみたら、「ピー○のピンクでも大丈夫」と記してあったのですが
市販でOKなのはビー○くらいでしょうか?
75名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:16:05 ID:8v1/3N8V
どっかのスレでいくつかメーカあがってたけど忘れちゃったな〜
うちが今、液体アタックつかってるんだけど
これは大丈夫に入ってたのでおkと思って、赤ちゃん物も洗っちゃうつもりだよ
すずぎしっかりすれば尚良いんじゃない?
確か、赤ちゃん専用の洗剤は落ちが悪いとかなんとか
76名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:26:13 ID:80095Gp5
>>74
確かに市販だとなかなかないよね。
生協なら扱ってるけど・・・
77名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:33:22 ID:N0aTr6nb
>>74
水通しだったら、洗剤いれなくて良いよ

市販で無蛍光無漂白はビーズくらいかなぁ。
うちはもう、アタックとか普通の使っちゃってますが
最初の頃は赤の衣服だけは赤用の洗剤で洗ってました
78名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:23:11 ID:EdYYfxoc
>>67
うちは無印のポーチ。
2つに仕切られてるから、片側はおむつで
もう片側にはおしりふき・ビニール袋・ティッシュ・母乳パッド
を入れています。
ttp://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076695257.html

>>70
全然汚いとは思わないけれど、どうせ蓋のないゴミ箱なら、
普通の(妊娠前から部屋で使ってる)ゴミ箱に一緒に入れちゃうんじゃダメなの?

>>74
うちは新生児期はニュービーズだったけれど、
その後すぐ液体ボールドにしちゃった。
7974:2006/11/02(木) 00:41:22 ID:UtoASv89
洗剤についてのレス、ありがとうございます。
ビーズとアタックが市販では大丈夫そうですね。
すすぎを「念入りすすぎ」に設定すれば、いけそうですね。
明日早速買いに行ってきます。
ありがとうございました。
80名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 01:35:17 ID:Fk59QZyS
>>79
アタックの液体・無蛍光つかってます。うちは大丈夫っぽいです。
81名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 05:40:58 ID:RyF7Sh96
>>79
もう見てないかな?

前に赤の衣類向けで「結構いいよ」と出てきたのは「arau」という洗剤でした。
ジャスコとかで売ってるのを見かけたので、以外と手に入りやすいかも。
私はビーズ使ってるけど。
(上の子もいるので、いちいち分けてられない)

あと、他の人も書いてくれてるけど「水通し」は文字通り、「水で洗うだけ」でいいです。
82名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 07:39:30 ID:YhxF+QRI
出産後の1か月検診の際、待合室で赤ちゃんをどのようなカッコで
待っていますか?
というか、例えばアフガンやケープに包むとかダッコ紐でダッコして待ってるの?
83名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 07:41:29 ID:YhxF+QRI
ちなみにダッコ紐はビジョンアクティブとかの首が据わらなくても使える
ものです。
84名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 08:01:11 ID:fHE2Vrrl
>>82
私はスリングに入れていったので、そのまま待ってたよ。
他のお母さんたちも、スリングや抱っこ紐が多かった。
車で来た人はアフガンにくるんでたり、あとはベビーカーの人もいた。
85名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 10:01:54 ID:/i9Q6Sj7
>>82
病院の移動用ベッドに乗せていた人がほとんどだった。
86名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:59:43 ID:kQ0lefac
>>82
ほぼ全員おくるみorタオルで包んで抱っこで待ってた。
87名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 14:36:00 ID:zBdrdJmF
ベビー石鹸について質問です。
ピジョンの泡で出てくるポンプ式の買おうと思ってたんですが、
母親学級で、沐浴の時は片手しか使えないから固形石鹸にしましょうと
いうことでした。そらそうだと思ったんですが、ピジョンのカタログを
見たら片手で使えると書いてあったんで悩んでます。
みなさん、どんなタイプの使ってますか?
88名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:42:42 ID:mqUv60lu
>>87
うちの子は、生後1ヶ月位までは、沐浴剤だけでした。
その後、ピジョンの泡で出てくるボディーソープを使っていましたが、
乾燥による湿疹があったため、小児科の先生にすすめられて、
セパメドというところのボディーソープを使うようになりました。
少し、いいお値段ですが(確か2,000円弱くらい)、乾燥する時期だけですし、
赤ちゃんだけだったら、1シーズンに1本あれば足りると思います。
家はバスネットを使っていたので、片手で使えなくても問題ありませんでしたが、
セパメドの固形石鹸もあったように思います。(こちらのほうが割安だったかも)
89名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:42:45 ID:oJVK07mX
>>87
片手しか使えないからこそ泡で出てくるタイプの方が便利だと思います。

産院で両方置いてあって好きな方を使っておkだったので両方試してみたのですが
ポンプ式の方が使いやすかったです。
事前に固形を用意していたのでなくなるまでは使い切るつもりですが
次はポンプ式買うつもりです。

でもコストを考えると固形の方が安上がりかも?
90名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:58:25 ID:i7HatePz
病院や保健センターでは固形を勧められたけど、
実際使ってみたら、焦りながら赤を洗っている時に
石鹸を片手で泡立てるなんてできなかったw
今は泡で出てくるポンプタイプを便利に使ってます。
91名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:06:03 ID:mcUsnGXr
>>87
ポンプ式って、右手で押して左手で受けるというイメージがあるけれど
親指の付け根あたりで押して、他の四本の指で受け止めれば
どんなのでも片手で使えます。ビジョンのとか子ども用のものは
押す部分が大きめなので、さらに片手で楽に使えるというわけで。
うちは自分が石けん派なので、ミヨシのベビー石けんを使っています。
ttps://www.miyoshisoap.com/catalog/mutenka/skin.html
92名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:48:58 ID:zBdrdJmF
87です。ありがとうございます。
固形で泡立てるのは難しのですね。
さっき、家のポンプ式を片手でやってみました。
出来ました。みなさんのおすすめも参考に検討します。
ありがとうございました。
93名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:05:10 ID:FhyIoNNt
>>77ビーズのピンクローズ漂白剤入ってるよ!!!!
94名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:28:50 ID:Z9vWmsXo
アカチャンホンポの固形石鹸はよく泡立ってヌルつかないので、
沐浴担当のダンナが気に入ってました。
産院から試供品で貰ったベビーセバメドの固形は
溶けてなくなるのが早いし、全然泡立たなくてヌルつく感じだったので
ダンナから却下された。
セバメドのが物はいいと思うんだけどね。


ベビー服の洗濯、漂白剤は酸素系ならオケでそ?
95名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 13:58:02 ID:kZDni2cD
来月頭が予定日の初ヌンプです。
質問なんですが、授乳用スタイや、汗取りパッドは買った方が良いですか?
96名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:00:04 ID:GJAN5iS/
>95
授乳用スタイ? ミニタオルやガーゼで十分。
汗取りパッドって赤の背中に入れるやつかな?それを使うのは真夏だけだよ。
97名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:02:55 ID:imHjz1+2
汗とりはこれからの季節あまり必要ないと思う。
授乳用スタイもあってもいいけどタオルやガーゼで十分だと思う。
98名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:14:39 ID:kZDni2cD
即レス、ありがとうございます。
赤サン用品って色々ありすぎて、アレもコレも準備しなきゃとあせってました。
やっぱりスタイは、新生児の時はイラネなんですね。
ガーゼ多めに買ってきます。
汗取りパッド(背中に入れる)も必要なさそうですね。ありがとうです。
99名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 17:24:32 ID:2zhQz5uE
>>93
今知ったよ…これまでずっと使ってた。赤@2ヶ月半。
肌トラブルはなかったけど。
100名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:47:18 ID:+UPelwv8
ガーーーーン!!!
スタイいらないのか・・・
私・・・スタイもう50枚は言い過ぎだけどめちゃめちゃある・・・
しかも、ディズニーベビーやらヒスミニマイファーストやらベビーディオールやら・・・
ガーゼも、友達からたくさん頂いたからたくさんあるけど、ちとショック・・・
101名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:52:20 ID:+jnwhqPW
>>100
4ヶ月か5ヶ月を過ぎるとよだれが急に増えます。
一日中スタイをする事になると思うので、無駄にはならない。






・・・・でも50枚は多いかも。うちは10枚で楽勝だった。
102名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:56:57 ID:ScxV5QHN
確かにすぐはいらないけどスタイは必要なときが来るよ。
ゲップでミルクが出るし、たて抱きしだしたらお腹が圧迫されて吐いたりするし。
個人差大きいけどうちの子は二ヶ月ぐらいからよだれ出だしたからスタイ重宝してる。
窒息には注意だけど。
103名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 16:29:29 ID:Q46ZjEqb
>>93,99
漂白剤は無問題では?
ダメなのは蛍光剤。
104名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 16:57:18 ID:e2XpYl+g
うち最初から粉洗剤使ってた・・・
でもアタックだ。よかった。

私は今2人目妊娠臨月ですが、1人目の時に沐浴剤はいらなかったんじゃないかと思いました。
石鹸で洗うなら結局必要ないんじゃ、と。
やっぱり必要ですかね・・・
105名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 17:08:10 ID:yGOV3aJ+
一回も使ってません。>沐浴剤
泡で出るポンプ式のベビー用石鹸使ってます。
106名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 19:47:04 ID:QKSJJHD+
>>104
2人目なら、ある程度赤の扱いに慣れてるだろうから、わざわざ用意する事
無いんじゃないかな。
私はサンプルでもらった沐浴剤を一度も使わず、ポンプ式さえ使わずに
全て固形石鹸で全て済ませてしまった。

何だかんだ言っても、赤の扱いに慣れてたんだろうなー。
107106:2006/11/04(土) 19:49:20 ID:QKSJJHD+
「全て〜〜全て」ってしつこいな自分。
失礼しました。
108名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:45:07 ID:4+17pW6x
もうすぐ初めての出産で、今あわてて準備してるところなのですが…
オムツ替えの度に、おしり拭きで拭いてあげるものなのでしょうか?
ウンの時は軽く拭いてサッとシャワーで流そうかと思うのですが、おしっこの時も毎回拭きますか?
だとしたら、新生児期って、おしり拭きがたくさん必要なんですかね??

109名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:02:45 ID:BVJwM/4E
>>108
新生児って、オムツ開ける度にウンチしてるよ。
なので、毎回拭いてました。
オシッコだけの時って、数ヶ月経ってからだと思う。
大量に買いだめする必要は無いけど(肌に合う合わないがあるから)
私は入院中に、パンパースのお知り拭きが1パック無くなり、足りなくて1パック家から持って来てもらった。
胎便が拭き難い、私が慣れてなくて下手だったから、最初は消費量が多かったよ。

コットン+水でも良いし、お気に入りのお知り拭きも見つかると思うので、
最初は、数パックで様子見でいかがでしょう?
110名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:28:32 ID:ILNUMtjF
>>108
ンコの時は、ンコが完璧にとれて綺麗になるまで、おしりふき2〜3枚使って拭く。
シッコの時も、念のためおしりふき1枚だけつかって軽く拭いてる。
111名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:56:24 ID:yGOV3aJ+
>>108
うちの赤は生後すぐからオシッコだけの時もありましたよ。
オシッコだけでもウンチしてても毎回お尻拭きで拭いてます。
もし自分がオシッコしたあときれいにできずナプキンあてるだけ、
なんていう状態だったらイヤじゃない?
オシッコだけなら1回1枚で済むし。
109さんと同じで、
最初は慣れないから無駄が多くてお尻拭きの消費量が多かったけど
(3日で1パックも使ってしまった…)
お世話に慣れるにつれて消費量は減ってきました。

たくさん使うものだけど、赤サンの肌との相性があるみたいだから
あまり大量にまとめ買いしない方がいいかも。
2〜3パック買っておいて実際に使ってみて大丈夫そうだったら
旦那さんなどに買い出し頼むor通販で買い足すのがいいと思う。

【フキフキ】おしりふき 2枚目【キレイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147801761/l50
112名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 01:27:25 ID:mPWFReKT
>>109
>>110
>>111
アドバイス、大変ありがとうございます!
おしっこのみなら、1枚で拭いてあげられるとして…
毎回ウンしてたら…なんて考えてなかったので衝撃的です。そりゃあ、消費しまくりですよね。
色々買い集めて、地味に比較・検討していきたいと思います。
それにしても、お金かかりますよね…皆さん、負担に感じたりはしないのでしょうか??
113名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 01:32:46 ID:oNA5qmB2
>>112
冷静になって買う物を吟味しないと、とんでもない金額が飛んでくよ。
あまり必要以上に買い溜める必要は無いよ。
いつでも、入手できるように下調べは大切だけど。
114名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 01:47:20 ID:mPWFReKT
>>113
オムツは高くついても仕方ないか…と思えるのに、おしり拭きはなぜか無駄と言うか、どうにかケチれないかなぁ?と、貧乏根性が働いてしまいます。
おしり拭きで、省エネ・コスト削減は難しそうですね…

スレチっぽくなってきちゃうので、ここらで失礼します。
ご意見、本当にありがとうございました。
115名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 04:08:27 ID:XSQRuJt9
>>108男女で違うみたいよ。うちの産院の場合は男の子はおしっこだけの時は拭かなくていいって言われた。気になるなら拭けばいいんだろうけど。
116名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 04:15:35 ID:XSQRuJt9
連レスすいません
あと霧吹きも併用するとおしりふきの枚数減るかも。赤ホンから専用の物も出てる。
とまあこんな風にチビチビと、気がついたら大金が消えていくわけですわw
117名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 06:10:39 ID:FuG/quOg
>>114
参考までに、970あたりから読んでみては。

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154564140/970-976
118名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 06:59:45 ID:yi509bfX
出産前に張り切ってお尻拭きを5〜6パック準備した。
いざ赤が生まれて、お尻拭きを使ったら肌に合わず、
未使用のものが埃をかぶっています。(脱脂綿とアカホンのスプレーに落ち着いた)

こういうこともあるので、とりあえず1パック買って様子を見ながら
買い足すのが良いかも。
119名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 14:43:01 ID:XkDhZemu
大量ウンチのときは尻拭き勿体ないんで一回目は普通のテッシュかトイレットペーパーを使って仕上げに尻拭き二枚ほど。
調乳ポットを買うときは湯沸かし機能付かを確認。保温のみのやつは激しくイラネ。湯沸かし機能付なら沸かし直せばコーヒーも作れるが、保温のみだと熱湯の確保のため普通のポットと二つのスイッチを常につけておくハメになる。
120名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 15:03:56 ID:0KGCtTIq
おしっこには保湿成分が入ってるから、
男女ともおしっこだけの時は拭かなくても大丈夫だよ。
121名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 16:42:11 ID:FuG/quOg
>おしっことウンチが混ざり合った混合物が、
>おしりの皮膚を刺激して炎症を起こすのがオムツかぶれ。
ttp://akasugu.net/knowhow/4/c-3.html

…なので、オシッコだけの時拭かないで放置しておくと、
後から出したウンチとまざってオムツかぶれになりやすくなると思う。
肌の強さ弱さは赤サンによるけどね。
122名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 16:46:14 ID:wLHxNwx6
>>74
亀ですが、上の子たちの時赤ちゃん用の「アルエットピュア」っていう洗剤を使ってました。@四人目妊婦。
蛍光剤なども入ってないし、肌触りもいいのでお勧めです。ドラッグストアに売っていますよ。
123名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 02:14:25 ID:jHxL6Y/T
おしりふき話に便乗させてください。

100均ソース入れを簡易シャワー代わりにしているんですが、

寝室が3階でお湯は1階風呂場でいちいち点火しなきゃならない為
めんどくさがって入れ物の中身は水なんですが、
やっぱり毎回お湯を入れてあげないと可哀相ですかね?

特に泣いたりはしないんですが…
124名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 02:18:22 ID:bosuRKQ1
つ[ポット]
適度に冷ましたお湯をポットに入れておけば?
125名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:23:52 ID:2S10rIRl
>>123
私は保温できる水筒にちょうどいい温度のお湯を入れておいた。
ソース入れじゃないんだけど、入れ物にお湯入れてコットンを浸してから
お尻を拭いてたので。
126104:2006/11/06(月) 10:58:24 ID:qlmu6f+i
>>105
>>106
ありがとうございました!
今日ベビ石鹸買ってきます♪

>>108
うちは病院が番茶で拭くのを推奨していたので、1人目の時は最初番茶で拭いていました。
おむつかぶれしやすい最初の時期はずっと番茶だったのでかぶれしらずでしたよ。
番茶も安い100円前後のものを大きいポットに作りためしてちょびちょび使っていたので割安でした。
お尻ふきはお出かけ用か、5ヶ月あたりになってから使い始めた気がします。
127名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 12:26:57 ID:bf0vSUbg
>>123-125 すいません、よければ教えてください。ソース入れはいいよという評判を聞いていたので、
もう用意しているのですが、そのソース容器を使ってきれいにしてあげるとき、赤ちゃんのお尻の下には
何を敷いていればいいのでしょうか。
汚れたオムツの上でするのかな?(ソース入れから滴ってしまった水分を吸収させるため)
128名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:40:07 ID:kSAsck/I
新しいオムツをお尻の下に敷いてからオムツを開けて、
容器に入れたぬるま湯で流してます
でもオリャー!と景気よく流すと、新しいオムツまで汚れるorz
先に、丸めたティッシュを2〜3枚腰の辺りに置くのをおすすめします
129名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:32:19 ID:pi3x0MKL
ペットシーツが良かったんじゃないっけ?
130名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 17:22:31 ID:6+niBLDU
ノシ ペットシーツ半分に切って使ってました。(ビンボクサクテゴメン)
しっかりケツ奥までいれ込まないと漏れるので注意です。
131123:2006/11/06(月) 17:33:04 ID:jHxL6Y/T
魔法瓶か!ありがとうございます!

>>127
うちは

新しいオムツを先に下にしく
→オムツをあける
→ティッシュをチンにかぶせる(粗相予防の為)
→おしりふきでザッと汚れを取る
→そのおしりふきを尻の谷間に挟む
→ソース入れで流す
→残りの汚れをおしりふきで拭き取る
→ティッシュを当てて水分を取る
→フーフーして乾燥させる

デス
132名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 17:46:30 ID:i7QsCqBX
オラは産院の助産婦さんが
「オシッコのときは、(オトコでも女でも)拭かなくていいわよ
おしり拭きや、拭く行為そのものが肌の負担になるから」といわれ
シッコのときは拭いてませんでした。

一応大丈夫でした。上、女 下、男 双方。

133名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 20:36:14 ID:huSZNNyH
入院するのに、水筒もってくのは
赤ちゃんのおしりを拭く為?
134名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 21:31:04 ID:qOXQWvrq
うちは、シッコの時拭かずにいたら、なんとなく赤がシッコ臭くなったので拭くことにしたw
135名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 22:06:51 ID:Lq2cAsmF
えっ、入院する時に水筒持ってくの?初耳だー
ペットボトルは持ってったけど
136名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 22:09:37 ID:huSZNNyH
>135
そうなんすよ。
何のために持ってくかは分らない。>水筒
明日、37wの検診の日だから聞いてみるけど。
137名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 22:23:00 ID:KyUmK6Me
お茶でも入れるのかな?
暖房と授乳で、やったら喉渇いたから。
でも、普通自由にお茶飲めるようになってるよね。部屋の外だけど。
138名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 02:18:58 ID:I9KkFs7v
ストローつきの水筒や、ペットボトルの口にに取りつけるストローは、寝たまま飲めるからいいらしいよ。
陣痛の時とか。
139名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 02:44:42 ID:tp2KLBVs
うちの産院、持ち物に急須ってあったよ。
ご飯の前にお茶配ってくれるからその為。ペットボトルで代用できた。たぶんそうゆうことだと思うけど
赤ちゃんのオシリを洗うためでは無いと思うなw
140名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 03:54:13 ID:K/WPo2YN
ペットボトルの口に取りつけるストローはマジで役に立った!!

陣痛中はもちろんのこと、
産後、貧血&低血圧で起きあがれない時や
授乳中に激しく喉がかわいた時にさっと片手で飲めて重宝した。
コップと違って赤に液体こぼれないし、添え乳時にも飲めるし。
ちょっと貧乏くさいけど、空ペットボトルに自分で作った麦茶つめて使用してます。
141名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 05:54:31 ID:I9KkFs7v
>>139
急須って…なんかアットホームな感じでイイ!
142名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 07:33:06 ID:33mUkofG
ペットボトルにつけられるストローはテンプレ>>8でも出てくるけど、
帝切になると、産後に起き上がるのがホントに大変なので、更に重宝するよ。

私は緊急で帝切になったので、持ってなくて起き上がってお茶飲むのに
一苦労でした。
143127:2006/11/07(火) 08:06:36 ID:J64lU3ea
>>128-131 おお、詳しくありがとうございました。まだ赤ちゃんがおなかの中で、
オムツ変えたことないんですが、やっとソース入れの使い方がイメージできました。
144名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 10:40:56 ID:rKPaJfPo
ベビー服スレと迷ったんだけど、こちらで質問させていただきます。
出産して、家まで帰るときに赤を車でチャイルドシートに乗せて帰ります。10分くらい。
退院時の服は、新生児なので足の分かれてないドレス型(コンビミニのラップドレス)と思ってたのですが、
チャイルドシート乗せるとなると、足が分かれてないとダメでしょうか?

37wですが、赤さん細身で小さめらしく、足が分かれてる2wayラップクラッチは
着せてもブカブカかもしれないし、でもチャイルドシートは必須だし。
ドレス型でもチャイルドシートに乗せられますか?
くだらない質問ですけど、教えてください。
145名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:28:07 ID:+RS5AHw3
ドレス型でも、ゆとりがあれば大丈夫じゃないかな
おまたの所がもっさりするかもしれないけど、乗せれないってことはないよ。
146名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:33:41 ID:qj2cYbhc
>>144
乗せられない事もないけどクチャクチャになって足丸出しはなるだろうね。
ラップクラッチも新生児には大きすぎるから、他で2WAY買った方がいいんで
ないかな。

でも出産前にチャイルドシート買おうとしたら、小さめの新生児にはチャイルド
シートは大きすぎてグラグラして余計に危険だから、抱いて乗った方がいいと
言われてうちはそうした。
これは自己責任でドーゾ。
147名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 13:28:59 ID:qsMRAu89
抱いてのるのはだめでしょ。ふつうに考えて

148名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 13:34:44 ID:As3NH7ps
チャイルドシートネタは長引くからもういいよ
149名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 21:42:35 ID:+RS5AHw3
事故で赤子が道路に飛び出して(以下自粛)のグロ画像貼っても改心しないんだろうな
150名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 10:42:16 ID:/yM9whXB
>144です
ドレスで足丸出し・裾くちゃくちゃはちょっと可哀想な感じなので、
退院時は2wayで足分かれさせて着せます。

私は不器用なのでチャイルドシートに乗せるのだけでも手惑いそう。
こればっかりは産まれないと予行演習できないので駐車場でまごまごしないか心配だw
151名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 21:22:36 ID:anUKlaTg
二月出産予定です。
明日、赤ホンに出産準備品買い物行こうと思ってるんですが、哺乳ビン何が良いってありますかね?

152名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 21:57:14 ID:/3FBJIew
>>151
哺乳瓶は生まれてからでも良いとオモ。
産院でくれると思うから最初はそれで良いよ。
母乳の出にもよるしね。
そしてなにより、赤サンそれぞれに合う合わない哺乳瓶があるから、これオススメとは言えません。
母乳でやってくなら母乳相談室だっけ?そんな名前の哺乳瓶が良いみたい。
うまれるまえに母乳の事色々勉強しておいた方が良いよ。
無知過ぎるあまり、産後一週間で母乳諦め完ミの私が言ってみる。
153名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:19:27 ID:AlYxq/tB
>>151
好き好きですが、プラスチックのが良いです。
お出かけに持っていくのも軽いし、赤ちゃんが自分で持って飲むようになった時もガラスだと危ないから。
大きさは、240mlで良いと思います。(小さいのも売ってるけど、大は小を兼ねるし)
産院でお土産にくれる所もありますが、
今は、メーカーが経費削減の為か、お土産が缶ミルクのみって所も増えました。
母乳メインで行く予定なら、母乳相談室やNukが評判良いです。

でも、産前に買わなくてもOKですよ。
旦那(または買い物に行ってくれる人)に「コレ」と指定出来るように下見しておいて
必要になったら買ってきてもらえば良いです。
154名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:23:24 ID:waHuy8O1
市立の総合病院で出産した私は哺乳瓶の類一切もらえなかった。
母乳もほとんど出なくて出産後あわてて買いに行ったよw
そんなこともあるかと思うので、もらえないのなら
一本くらい用意してもいいと思う。
155名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:13:57 ID:anUKlaTg
>>152>>154
あーまと(人∀・)

同じ病院で友達が産んだ時は缶ミルクだったみたい。

哺乳ビン消毒の、レンチンのやつってどうなんだろ?便利かな?

DQN以下のダメ妊婦で、禁煙すら出来ないから母乳はあげない予定です。
出産したら酒盛りもしたいし。
156名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:19:50 ID:AlYxq/tB
>>155
DQN以下なら、消毒なしでOKでしょう。
雑菌くらい、平気平気。
157名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:30:13 ID:waHuy8O1
>>155
レンチンのビニールのは便利だよ。
酒盛りいいけど、夜中もきちんと起きられるくらいにね。
煙草はどうにも賛成できないけど、
せめて赤ちゃんと同じ部屋では吸わないようにね。
158名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:56:01 ID:anUKlaTg
消毒液も使えて保存できるプラスチックみたいなケースのはどうですかね?

ちなみにレンジはターンテーブルのなんだけど、入らないかな…

酒盛り、週1くらいにおさえます。

嗚呼、赤と同じ部屋でたばこ吸うのはまずいよね。

兄夫婦が赤と同じ部屋で吸ってた希ガス
159名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:09:34 ID:VOktDnYZ
>>158
マジレスすると
もし、完ミルクなら一度に沢山消毒出来た方が便利という人もいる
レンジチンのは、2〜3本なので、面倒だという人も。
私は、プラスチック製のレンジチンのを使ってたよ。
ターンテーブルでも入った(スヌーピーが書いてあるやつ)
そのまま保存ケースにもなるし便利だったよ。
160名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:11:01 ID:veutkVaJ
生DQNだー!
161名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:15:01 ID:mZLlhhvG
始めから完ミのつもりなら、ミルトンでもいいかもね。
162名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:15:52 ID:tLI2uFfQ
本当だ、DQNがいるw
163育児奮闘中:2006/11/09(木) 00:16:59 ID:jsAmE6On
テニスボールは便利だよ。
陣痛が始まったらお尻にあてると楽になるよ。
試してみて。
164名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:22:17 ID:rnJ1JeFb
>>159
マジレスありがとう
参考にします
明日の買い物が楽しみです
165名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 03:25:43 ID:S4Z7PoJW
>>164
大1本 小1本とあったほうがいいですよ。
健診の時ビタミンkシロップをあげるために
持ってきてと病院から指示されたりしました。
そういう時に小さいのが1本あると便利。
最初の1ヶ月は1度にあげるミルクの量も少ないし。

ほぼ完母なんですが、
完母を目指すならピジョンの母乳相談室は
赤さんのほ乳力を鍛えるものなのでおすすめです。

あと母乳実感もよかったです。
赤サンによっては哺乳瓶の乳首の形で飲まず嫌いになったりするから
必要最低限しか買わないつもりなら
母乳相談室と母乳実感を各1本、合計2本買うのがおすすめです。

予算があるなら母乳実感のセットが
ミルクに必要な物が全部入ってて便利ですよ。
ttp://shop.akachan.jp/shopping/goods1460_1675.html
ttp://shop.akachan.jp/shopping/goods1459_1674.html
166名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 06:31:16 ID:5uqbLbpt
>>165
うちの子のときは、ビタミンkシロップは、病院のスポイトでした。
病院によっていろいろでしょうね。
自分のイメージでは、小さいほ乳瓶は不要、一本だけならプラ、
ミルク派になりそうならガラスのほうが清潔感あって使いやすい、という感じ。
167名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 08:48:51 ID:kYl1rS3k
うちは、最初の3か月くらいは100〜200CCくらいしか飲まなかったから
小さいほ乳瓶のほうが楽だった。
168名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 09:04:57 ID:K2OF2hPz
みんなDQNに優しいねぇ
169名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 09:31:24 ID:aemBtiy/
ビーンスタークのマメの絵が可愛くて・・・そんな理由で哺乳瓶を選ぶのは問題かしら?
170名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 11:52:02 ID:VOktDnYZ
>>169
別にいいんじゃないの?
でも、物によっては瓶が洗い難いとか不満が出てくるかも。
171名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 13:17:51 ID:O5iRDVbJ
>>155>>158
なんで聞いてもいない余計な自分語りするんだよ。完ミ予定とだけ書け
ネット上とはいえ恥ずかしげもなくよくDQN申告できるね。反吐が出る。
172名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 14:17:25 ID:veutkVaJ
>>171
禿同。
なんだかとても不愉快。どんな神経してるんじゃ!
そして突っ込まず親切にレスしている人の多さに(゚Д゚)ポカーン

私がおかしいのか?!
173名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 15:55:14 ID:5uqbLbpt
>>151にレスしたんだけどなぁ。
174名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:16:57 ID:mZLlhhvG
哺乳瓶、私は始めの1本はガラスのがいいと思う。
どうせしばらくは外出しない(持ち歩かない)し、
赤に持たせることもないのだから、割れるとか重さとか気にならないような。
大きさは大でも小でもお好きな方で、って感じかなぁ。
母乳の予定の人は、出産準備品としては「母乳相談室」1本だけ用意すればいいとオモ。
私は完母だけど新生時期にミルク足したり、搾乳したのあげる時に使うことがあるので、
買っておいてよかった。
病院のお土産でもらったのは、ピジョンのKタイプだったので
全く使うことなくフリマで売りました。
くれる哺乳瓶が自分と赤に合えば1番いいんだけどね。
175名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:21:08 ID:+pjjDMZO
私が使ってた哺乳瓶は全部ガラスだった。
ガシガシ洗っても傷つかない安心感があったし、衛生的な気がしたから。
プラの哺乳瓶って、洗うブラシによっては細かい傷がついてだんだん曇っていったような。
今のプラ哺乳瓶は違うのかな?
176名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:25:45 ID:mZLlhhvG
1ヶ月健診でケーツーシロップ飲ませる時は、病院の小さい(100ml)哺乳瓶に
既に用意されてる物を貸してくれたので、親が持っていく必要はありませんでした。

大は小を兼ねるってことでいざとなれば大きいの持って行ってもいいのだし、
出産前からケーツーシロップの哺乳瓶まで考えなくてもいいとオモw
177名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:27:21 ID:mZLlhhvG
>>175
今のプラも曇って変色するよ〜
178名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:30:28 ID:+pjjDMZO
>>177
やっぱりそうなのか。
それがどうも好きじゃなくて、ガラス愛用者だったんだけど、今回もガラスだな。
持ち運びもガラスだったけど、そうたいした重さは感じなかったし。
破損防止のため哺乳瓶ケースは必需品だった。
179名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 18:49:16 ID:f1ujT4Za
>>171-172
禿げあがるぐらい同意!

>>173へ。
>>151>>155は同じ人だよ。

脳天気なDQNに対して親切レスなんて、何というかちょっと…。
こういう奴を甘やかすと、また>>155みたいなドキュソが湧いてくるヨカーン。
180173:2006/11/09(木) 22:12:23 ID:5uqbLbpt
>>179
IDまでチェックしてませんでした。ごめんなさい。
ミルク派の方のためになればと思ったのですが。
181179:2006/11/09(木) 23:25:19 ID:f1ujT4Za
>>180
こちらこそ、言い過ぎました。ごめんなさい。
>ミルク派の方のためになればと思ったのですが
そういう気持ちって大切ですよね。

>>155はちょっとヒドス…という気持ちは変わらないけれど。
182名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 04:41:55 ID:5htefRfv
ちなみに>>151,155は>>158でもあるよね。

151だけ見てたらレスしようかと思っただろうけど、155と158見て思いっきり
引いてしまったよ。
183名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 09:15:06 ID:8Ox6LncP
>>180
君は悪くない。なかなかIDまで見ないし。
184名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 15:52:22 ID:D/O7ynFM
マジレスしてくれた方々ありがとうございました。
結局ガラスにしました。
185名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 12:07:37 ID:a6U0RPlE
>>184
文章からDQNがにじみ出ている
もう二度と来ないでね
186名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 17:10:14 ID:tqjnshGL
そりゃわざわざ自分で自分のDQNっぷりを披露する人もどうかと思うが、
「二度とくるな」、って、アナタの家じゃあるまいし・・・とも思った。
187名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 19:21:13 ID:x58n4GrF
どっちもどっちだろ。
>>184はDQNだがちゃんとお礼もいえてるし、来るなまで言うか。
188名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 20:37:23 ID:ufC+i4el
>>184とか>>151だけなら、何の問題も無いだよねー。

>>155,158を書いてなければ、こんなに叩かれなかったんだから、
今後、こーゆー所に来るなら、余計な事書かないほうがいいと思うよ。
189名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 21:21:24 ID:f9Cn94WB
>>151は、飲む前
その後、飲み始め155,158を書く
>>184を書いた時は、前日の酒は完全に抜けてたんじゃないのかな。

雑誌や、赤ちゃん用品店の「準備リスト」にあったから買ってしまった清浄綿
うちの病院では、乳首や会陰の傷には使わない方針だったので、全く使わなかった。
勿体ないので、赤の顔や手足を拭いてるけど、確認すればよかったな。
2年位前までは、その病院でも使っていたんだよね。
お産って、2年も開けば変わるもんだね。
190名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:26:18 ID:vaBJbQJe
余った清浄綿は携帯用お尻ふきに使ってるよ
191名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:50:50 ID:Y7LqrFz9
清浄綿って、使うか使わないか、すごく別れるね。

私は清浄綿とぬれコットン、大活躍だったよー。
産後買い足した。
家のトイレがウォッシュレットじゃないから。
帝王切開だった友人も清浄綿はけっこう使ったって言ってた。
192名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 00:30:43 ID:q2bZnYN5
外出時に使い捨ておしぼり代わりにしたっけ…>余った清浄綿
193名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 00:34:16 ID:Or6UpyB0
おしり拭きにコットンを使うとよく書かれてますけど、
いわゆる化粧用のコットンの事でいいんでしょうか?
いまいちどんな物か想像がつかなくて。
194名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 09:16:32 ID:kdmEFakT
>>193
赤ホンとかいくとお尻拭き用の大きいコットンが売られてるよ。
大きいDSなら置いてあるかもしれない。
それか、大きいコットンを買ってきて使いやすいサイズに自分で切るか。
化粧用コットンじゃ小さすぎて拭き難くない?
新生児のうちはそれでいいだろうけど。
195名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 09:18:13 ID:0zD6SVAU
>>193
ベビー用品や包帯・ガーゼ類を扱っているコーナーに
「カット綿」とか「ベビーコットン」とかいう名称で
取り扱いがあるかと。
1枚10センチ角位の大きさです。
196193:2006/11/12(日) 23:23:38 ID:Or6UpyB0
>194-195
ありがとうございます。
大きいサイズの専用コットンが売られてるんですね。
化粧用だと小さくない?みんな器用に拭いてるんだろうか?と
前から疑問に思っていたのでスッキリしました。
197名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:21:39 ID:jiGFJild
爪切りは、ハサミタイプのと赤ちゃん用の小さいサイズの爪切りがありますが、
どちらが使いやすいですか?
198名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 19:08:47 ID:Cw6oSphv
>197
ハサミだと思う。
199名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 19:40:49 ID:t219v9sr
私もハサミに一票。
200名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 19:50:38 ID:duuWmPF+
私もハサミに一票。

今日、肌着を買いに行ってみた。
>>4見て、ファミリアの肌着にしようと思ったけど、
ファミリアってコンビ肌着がないのね。
短肌着か長肌着かカバーオール肌着(足を通す必要がある)しかなかった。
一応カバーオール肌着買ってみたけど、
オムツ替えのとき面倒くさいだろうな。
201名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 20:30:14 ID:jiGFJild
ありがとうございます。
ハサミタイプの物を買おうと思います。
202名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 11:50:13 ID:YZIMC2RP
>>200
オムツ替えの時面倒じゃないように
内側に着せる短肌着ーファミリア
外側に着せるコンビ肌着ーコンビミニ
とかにしてるよ。コンビも洗濯してへたれないよ。
203名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:34:50 ID:xgsn46/S
来月出産予定です。短肌着(50×2・50〜60×1)と
コンビ肌着(50〜60×3)を用意済みなんですけど
コンビミニでもう1セット買い足す予定です。
その場合って60〜70サイズ買った方がいいんでしょうか?
50〜60で良いのか大きめにした方がいいのか悩んでます。
204名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:52:47 ID:A0cEQ1ds
>>203
50〜60はすぐ小さくなるから、60〜70でいいと思う。
205名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 15:11:13 ID:0KnGRjzm
>>203
子供がちっちゃめだと、結構50〜60cmも活用するんだよね。
お腹の赤がどの位か(大きめor小さめ)にもよるかなー。

それより短肌着&コンビ肌着で4組だよね?
それってホントにギリギリだと思うよ。
汚れたら即手洗い+干す、をしないと間に合わないかも。

ちなみに私は短肌着&コンビ肌着を50cmと60cm…計8組用意しましたが
それでも、50cm4組はぎりぎりでした。
(乾くのが間に合わない時にちょっとブカブカの60cmを着せて乗り切りましたが)
206名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:40:13 ID:xX57Fmau
29日予定です。でももう来週にでも産まれそう、と産院で言われてる。
私も短肌着+コンビ肌着(50が2組、50〜60が3組)5組しか用意してないよ…

里帰りだけど、両親ともに仕事に出てるのでマメに洗濯できるか心配になってきた。
赤さん推定2500弱の小さ目なので買い足ししといた方がいいかな。
8ヶ月から用意してたのに、間際になってくるとやっぱり不安だー
207203:2006/11/14(火) 17:06:15 ID:xgsn46/S
ありがとうございます。とりあえず60〜70買ってみます。
もうすぐ37週で赤さん2500g弱くらいだから標準〜小さめかも
しれないんですが。
肌着もう少し用意した方がいいかなぁとも思うんですが
里帰りで両親共に家に居るんで、足りなくなれば買ってきて
もらうことにします。
208名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 17:12:08 ID:Uhl/uisj
60〜70ってほんと大きいよ。
うちの子は小さめ(といっても2500以上)で生まれたが
ずーーっと50だったなあ。
あんまり大きいと、手が袖から抜けてヘンなところに入っちゃったり
するので、要注意。
209203:2006/11/14(火) 17:56:43 ID:xgsn46/S
もう60〜70を注文してしまった…
210名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 20:09:46 ID:05m4npPn
私は39週で推定2700だったのが、出てみたら3200近くあったんだけどw、
それでも60〜70はデカすぎて使えなかったよ。
確かに「すぐ」着られなくなるっていうのも間違いじゃないけど、
その「すぐ」ってのは3ヶ月過ぎでした。
つまり、始めの3ヶ月は50〜60マンセー。
肌着がブカブカだと胸元開いちゃうから、特に冬は寒そうな気がする。

ちなみに、ツーウェイオールも、『すぐに活躍させたいなら』50〜70じゃなくて
50〜60のをオススメします。
我が家ではドレスでは使用しないせいもあり、50〜70のは
4ヶ月を過ぎる今でもまだ出番がこない・・・
211名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 20:15:18 ID:05m4npPn
>>206
私は初夏の出産で、コンビ&短肌着は同じく5組ずつしか用意してなかったけれど
毎日洗濯すれば足りましたよ。
立て続けにミルク吐かれたりすると、1日2回洗濯して部屋干しするハメになったし、
確かに余裕のある枚数ではなかったけれど。
212名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 20:27:55 ID:5B65cU/p
冬だと乾かないんだ、コレが。
肌着もそうだけど、ツーウェイオールとかもフル回転だったよ。
急遽、ドライヤーで乾かしたこともある。
何度旦那に「頼むから乾燥機買ってくれ」とせがんだことか。
213名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 08:37:34 ID:LtM3TKEE
洗濯物の話が出てるので便乗質問してよろしいでしょうか。
出産を控える妊婦なんですが、旦那と二人暮らしの時点でも
冬場と梅雨は洗濯物がなかなか乾かず困ってます。
古い構造の狭い社宅で乾燥機の導入も不可能です_| ̄|○

http://www.felissimo.co.jp/kraso/v4/cfm/products_detail001.cfm?GCD=368979#
通販でこんなのを見つけたのですが赤さんの衣類を乾かすのにはどうでしょうか。
やはりこんな小型では買っても焼け石に水ですかね。
ご意見聞いてみたいです。
214名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:29:00 ID:dFsSHyPa
>>213
使ったことはないけど
・電気で乾かすこと
・回転させないこと
などから、とんでもない時間がかかると思われる。
「なんとなく湿っぽい」程度の洗濯物を乾かすにはいいだろうが・・・
それに小さいので、本当に極少量(Tシャツ4、5枚?)しか乾かせないのでは。

乾燥機を置くスペースがないのなら乾燥機つきの洗濯機もいいよ。
うちは日立のビートウォッシュ(BW-D9GV)使ってるけど、半乾きはすぐ乾くので便利。
215名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:36:31 ID:0I7U19K4
>>213
つ【除湿機】
うちは脱衣所に干して、就寝時その下で除湿機を回していますが
一晩であらかた乾いています。
持ち運びもできて他の部屋や押入れなどの除湿もできて( ゚д゚)ウマー
でもホントは除湿機の要らない、むしろ加湿器の要るようなところで暮らしたい…
結露にカビに、もういやぽ@日本海側
216名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 12:15:57 ID:IfVV6ZCa
>>213
以前住んでいたアパート(木造、6畳+4.5畳×2)では、4.5畳1部屋に物干しと除湿機を置いて乾燥室にしてました。

小型の扇風機も一緒に置いて、空気を積極的に当てると効果が上がり、親子3人分の洗濯物が一晩で乾いてました。
また、マイナスイオン発生機能を使えば、室内干し特有の臭いが防げます。

実際の部屋の広さより、ちょっと大きい部屋用の除湿機を使うと便利です。
10畳くらいまで対応できる除湿機が、¥15000くらいで売ってると思うので、探してみてはいかがでしょう。
花粉症の人にもオススメです。
217213:2006/11/15(水) 12:30:12 ID:LtM3TKEE
レスありがとうございました。
除湿機という考えは全く思いつきませんでした。
それなら私と旦那の洗濯物を乾かすのにもいいですね!
今度、電気屋でよさそうなものを探してみます。
218名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 16:28:12 ID:zOk5MrOx
どうにもならなくて急ぐ時は、コインランドリーの乾燥機だけ使うのもテだよ。
219名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:03:48 ID:emH8FeYL
ほんとにどうにもならない時にはアイロン使ってた。
しかし赤の下着だからさっと出来たけど、もっと大きくなるとやってられないんで
除湿機使うのはいい案かも。

うちはオイルヒーターの乾燥対策に洗濯物をすぐそばで干してる。
(直接当たらないようにはするけど)
ヒーターに近い部分はよく乾くよ。
220名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:49:39 ID:cK6JH86w
60〜70サイズになると
首も据わってきて、
かぶりの肌着を着せられるようになるよね。

新生児のころの肌着のヒモ結ぶのめんどかった。。。

そして、うちの子は60〜70サイズ、1歳過ぎまで着てたな
221名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 17:41:40 ID:BIzqjENa
肌着のつもりで、かぶりのボディ四枚用意してしまったよ
短肌着四枚
コンビ肌着四枚
2wayオール五枚

買い足したほうが良いかな?
三人目でベビ扱い慣れてるから平気かな?
7年ぶりだから、何を準備して良いやら迷うよ
オムツもほ乳瓶も、いらぬ過保護雑貨もものすごく増えたね
金がいくらあっても足りないw
222名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 08:20:34 ID:3EKXzAGJ
>>221
十分だと思うよ。
足りなければ買い足せばおkかと。(足りないことはないだろうけどw)
223名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:31:45 ID:ABBJ6F/x
6w初妊娠です。
夫婦ともに母がいなくて周囲に妊娠経験のある親しい人もいないので
本や雑誌などで勉強したいと思っているんですが
何かおすすめの雑誌や本ありますか?
「妊娠がわかったら最初に読む本 初めてのたまごクラブ」
って見つけたんですが2ちゃん的にはたまひよって問題ありといわれているのを
みかけたことがあって迷って買わずに帰ってきました。
田舎のせいかたまひよ以外の妊娠雑誌を店頭でみかけることが
ほとんどないんですがどんなのがあるんでしょうか?

ちなみに読んだことがある本は
・赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣
・赤ちゃん語がわかる魔法の育児書

です。ただ、今知りたいのはこういう産後のテクニック的なことじゃなくて
出産準備や心構えみたいな基本的知識を欲しています。
224名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:53:14 ID:Feg1yQzE
>>223
たまひよがどうこうって言われてるのはDQNネームバリバリとか
妊婦ドリーム赤子ドリーム爆発的な部分ではないでしょうか。
プレモやベビモ、おはよう赤ちゃんなど妊婦・育児雑誌はいろいろありますが
上記の部分ではどれも大差ないように思われます。
雑誌を毎月買うならそれらの出版社から出ているムックを買ったほうがいいかと。
「妊娠・育児大百科」みたいなの。
あと一冊あってよかったのが赤ちゃんの病気についての本。
ネットは確かに役に立つけど、慌てている時は接続している手間も惜しいから。
225名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 11:20:48 ID:8RuTtqRG
>>224
胴衣。月刊誌は大方くだらない。
223さんが、妊婦ドリーム赤ドリーム爆発したいならお薦めだけどw
私は一人目のときは、ドリーム爆発だったので、卵クラブ読んでました。
226名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 11:57:11 ID:qtugLFKR
でも2ちゃんで妊婦雑誌に普通に載ってるような超初歩的な質問してる人
いるから、雑誌でも目を通していれば違うと思う。
227名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 12:08:48 ID:AIqODwCi
>>223
1.5ヶ月赤持ち@初母
私は育児本いっさい読まなかった、情報はすべてネット(2chもかなり役に立った)で仕入れた
出産準備品もあれもこれも買わなきゃって思ってたけど、このスレのおかげでいらない物を買わずに済んだよ
ネットは情報過多だから些細な情報に対して、過度に心配になったりする事もあるけどね
それでなくても初めての妊娠の時は不安になりやすいから、気をつけてね

出産準備や心構えなどを母親に聞いたけど、時代が違うからほとんど意味なし
昔は当たり前だった事(「妊婦は2倍食べろ!」とか「腹帯しないと胎児が大きくなり過ぎる!」とか)でも今は違う事も多いから

228名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:26:22 ID:r7tfNqTs
>>225
私は今働いてないし、暇つぶしにもなるのでとりあえずPremo
読んでます。たまひよはどこでも置いてるけど、Premoは駅前の
大きい本屋にしか置いてないので散歩がてら買いに行ってます。

でも実際に役に立った、これはイラネって情報はダントツで2ちゃんが
為になりますね。ここを見てなかったら余計な物いっぱい買う所でした。
229名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:28:10 ID:D4zeIcw9
>>223
私も義母は他界・実母や友達はかなり遠方で周りに妊婦友達もおらず、不安でした。
月刊誌は月毎に特集が替わるから、今知りたい情報っていうのが載ってなくて不便な気がする。
私が買ったのは「初めての妊娠・出産」という本でした。
妊娠中の病気や症状、初期???後期、出産までの流れやお金の事等をまとめてくれてる本で、
読みやすかったです。そんなに堅い内容ではなかったし。
(今里帰り中で手元に無く、出版社とか分かりません。あしからず)
育児コーナーに行けば月刊誌と一緒に似たような本が置いてあると思いますよ。
もし見つからなければ、アマゾン等のネット通販でも買えます。
ネットで調べるのも1つの手だけど、基本的な本を1冊ざっと目を通しておくだけでも
安心感とか心の準備という点でいいと思いますよ。
230名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:42:42 ID:YVNZ5/Ih
プレモ1冊ぐらい買ってみてもいいかも
そんな高いものでもないしね
一応、どの週数にも対応してるし
気に入れば、出産まで続けて買ってもいいし
買って、読んだうえで疑問が出てきたら
またここで聞いたり読んだりしてもいいんでない?
そして私も、「初めての妊娠・出産」みたいなのも買いました。
1冊はあっていいかも?
いちいちパソコン開いて、知りたい情報探すのが大変なときもあるでしょうし。
ダンナ様に基本的なこととして読んでおいて貰うにもちょうどよい。
そういうことがないといいけど
例えばなにか異常があったりして
調べたいとき、すぐ見られていいと思います。
231名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:44:07 ID:DM2+s4Z/
たまごクラブは広告が多すぎて重たくて読みづらい。
232名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:58:55 ID:w3OSjM7f
>>223
私は「はじめての妊娠・出産 安心ブック」(東舘紀子監修・ナツメ社)
を買いました。沐浴後の湯冷ましがデフォになっている部分はいただけませんが
2006/10/10発行なので、情報も新しくてよかったです。
おすすめしておきます。
233名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 14:00:42 ID:sbjlydjt
かわいさに惹かれてNubyのミルクマグを買ってしまったんだけど
どなたか使ってる方いらっしゃいます?使い勝手はどうでしょうか?
234名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 14:19:14 ID:LKTdt88R
新生児から使えるハイ&ローチェア、実際に何ヶ月頃から
使い始めましたか?
235名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 14:45:10 ID:8s1cVFEl
質問なんですが、おくるみってありますよね?
今月26日予定日なんですが、退院の時に必要かどうか迷ってて…。
お義母さんは「イラナイワヨー、タオルでじゅうぶん。」
って言ってるんですが、柔軟剤無しで洗ったタオルなんて
ゴワゴワしてて肌によくないんじゃないかな…とか思うと
買った方がいいのかな?
なにか代用できる物などあれば教えていただきたいです。


236名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 15:06:37 ID:5ablPpd9
>>235
うちもおくるみどうしようか迷ったけど、
お風呂用のバスタオルの頭がついてるものを買いました。
退院時はこれでくるもうかと。
あとは、お風呂で使えるし。
237名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 15:20:24 ID:vj+456Tl
>>234
里帰りをしたので、産後1ヶ月くらいからかな?
背もたれを一番倒した状態で、最初は短時間だけ使ってました。
238名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 15:45:20 ID:2uvDoAGQ
>>223
妊娠初期から中期にかけての経過を知りたいのなら
「初めてのたまごクラブ」は悪い本じゃないと思うよ。
名づけなどの話に入ると「ん??」ってことも多いけど>たまごクラブ

似たようなやつに「ファーストベビモ」って言うのもあるから
比べてみて自分に合うと思ったやつを買うといいよ。
600円そこそこのはずだから、1冊くらいはあっていいと思う。
239名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 16:37:58 ID:PO4Z2sr2
>>235
私はおくるみ不要派。バスタオルで十分だとオモ。
赤サンによるかもしれないけど、柔軟剤ナシのバスタオルでうちは全然平気でした。
ミルク吐いてもすぐ替えれるし。

赤サンっぽいのを味わいたければ買った方が良いかも。
私は最低限の物だけ買って他で代用できるものは買わない派だったので
あまり参考にならないかも。
240名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:20:33 ID:AIqODwCi
>>235
私も>>239さんと同じくバスタオル派
最初は2枚しか用意してなかったんだけど、汗かいたりミルク吐いたりしてしょっちゅう洗うから後から4枚買い足した

うちは柔軟剤(レノアのオレンジ)を薄めで使ってるけどなんの問題もないよ
チビクリンのソフターってのもあるよ
241名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:41:37 ID:7KuTE+nU
おくるみいいやつ買ったけど、
上の子2回、年子の下の子2回使って、今は友達んとこでぐるぐる廻ってるみたい。

中途半端な大きさだから、他に使い道があんまりないんだよね。
242名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 20:58:09 ID:XJkS8zgk
スレ違いになんで延々答えてるの?誘導かけてやりなよ。

>>223
とりあえず↓あたりドゾ。あくまでここは「出産準備品」なんでスレ違いです。
_____妊娠&育児雑誌を語りましょう2_____
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153225122/
243名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 21:29:24 ID:pqnBNQtf
>>242
なんかそのスレ、読者モデルママ叩きばっかり・・・
244名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:32:49 ID:zmVR2few
>>222
ありがとうね
お陰で迷いが無くなったわ


おくるみって無駄に高い気がして、いらねと思って
変わりに特別仕様のふわふわ赤さん専用バスタオル数枚買ったよ
柄もタオルらしからぬかわいさのをゲトして満足
245名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 01:31:42 ID:6fuEnmpe
スレ違いってほどでもないような気がするので・・・
>>223
私はたまひよアレルギーってくらい、あの雑誌ダメなんだけど、
当時プレモからのは出てなかったから、「はじめての〜」だけは買ったよ。
ダンナにも読んでもらえたし、かなり役に立った。
『出産準備や心構えみたいな基本的知識』を得るにはお手軽でいいと思う。
  ↑みたいな内容の時期はDQN色薄いしねw
月刊誌はプレモを買ってた。
たまひよは病院の待合室でたまに読む機会があったけれど、
読者(投稿者・モデル)の平均年齢が違うと思う。
246235:2006/11/18(土) 01:41:47 ID:LyufZm3S
>>236
>>239-241
>>244
レスありがとうございます。
子供用のバスタオルなんて欠片も頭になかった…。
柔軟剤はお義母さんが使うのに反対してるので、
産後しばらくは使えなさそうなんですよね。(面倒見に来る気まんまんで)

赤ちゃん用のタオル明日にでも見に行ってみます!
どうもありがとう。
247名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 06:27:39 ID:lQRIpAaq
義母、実母が反対とかよくあるよね
うちは足付きロンパースとミルトン系は絶対禁止だって言われた
うっせーよ(もちろん心の中)
自分で産んだ子なんだから自由にさせて欲しいよね
248名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 10:30:17 ID:ppp6RvF9
うちは実母・親戚ともに「おくるみは必需品」と鼻息荒く言われたw
でも買わずにいたら手縫いと既製品が3枚、集まってきた。そんなにイラネー
四国なので暖かい地方なのに、なぜに必需品なのか。田舎だからかなー
ちなみに靴下も買ってないと言ったらワラワラ集まってきてるww
249名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 13:52:46 ID:y5pd3U51
>>246
ちょっと横レスだけど、柔軟剤は赤には使わないほうがいいと思いますよ。
しょせんは「界面活性剤」なので、それが布に残ってる状態になります。

うちの子は肌が弱いんだけど、かかりつけの小児科でも皮膚科でも
「柔軟剤は使わないようにね」と念を押されてるくらいなので。

いわゆる「粉せっけん」で洗うと、かなりフワフワに仕上がります。
あと、柔軟剤の代わりにお酢(安いやつで十分)を入れると、ちょっと違うかなー。
250名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 16:16:28 ID:6TF/GpfQ
223です。
皆さんいろんなご意見ありがとうございました。
季刊誌を1冊買ってみて毎月買うか
まとめ本みたいなのだけにするか考えようと思います。
とりあえず「はじめての妊娠・出産 安心ブック」買ってこようと思います。

何が必要かとか情報収集的な意味で
自分的に出産準備の一環だったのですれ違いとは考えてませんでした。
レスくださった方ありがとうございます。不快に思われたかたすみませんでした。
251名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:34:14 ID:65kOxgYs
ギボさまが言うまでもなく
赤子用品には柔軟剤は使わないほうがいい、というのが
デフォだと思いますけど
252名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:01:05 ID:3JyX/XuM
でも確か以前このスレで
「私が出産した産院では柔軟剤オケと言われて、実際、
普通にソフランが使われていていた」って書き込みがあったよ。

私は新生児期はニュービーズのみにして、3ヶ月頃から
液体ボールド(蛍光剤無配合・柔軟剤入り)にしちゃってるけど。
253名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:25:33 ID:ZqY86lsY
>>252
ニュービーズは粉?液体?
254名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:49:43 ID:X+UH+FHB
>>253
252ではないが、ニュービーズならどっちも蛍光増白剤不使用なのでおkだよ。
他にも液体アタックも可。
(それ以外のアタックは蛍光増白剤使ってるのであまりお勧めはできない)
まぁでも、気にするしないは人それぞれなんでそのあたりは個人の判断でドゾ。
255名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:17:35 ID:ZqY86lsY
>>254
ありがとう。粉だとこれからの時期溶け残りが気になるので液体にします。
256名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:18:30 ID:3JyX/XuM
>>253
半年前は液体ニュービーズが出てなかったので、否応なしに粉ですたw
出てたら液体にしてたとオモ。
257名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:25:52 ID:PDpymoPj
先月出産しましたが、自治体で定められているゴミの分別で
おむつをビニール袋で密閉しても無問題なら、おむつ専用ゴミ箱は要らないと実感しました。
ビニールゴミの分別にうるさい自治体なら必要かも。
258名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:32:56 ID:vYWNIgMH
ベビースケールは必要な物なのですか?
259名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:41:54 ID:TO+h4oz2
身長計るやつ?
最近はデパートやショッピングセンターのベビールームに
設置してあるとこ多いよ。
ベビースケールだからって脚をきちんと伸ばせて計れるわけではないので
私は不要だと思う。

体重は、100g単位で量れる大人用があれば代用できるよ。
最初に自分が赤を抱いて乗って、あとから自分の体重を量りなおして
引けばOK。
前出のベビールームに置いてあることも多い。
260名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:25:22 ID:dbSfDVAH
保健所で毎月2回くらい決まった日に身体測定みたいなのあるよ。
ちゃんと母子手帳にも書いてもらえるし、オススメ。
うち一ヶ月過ぎてから毎月頑張って通ってる。

保健所とか遠かったらごめんなさい。
261名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:54:46 ID:rJdkG6TZ
>>257
私もおむつ専用ゴミ箱不要でした。
まだ月齢が低いので臭わないだけかもしれないけど
100均の小さいビニールで口しばれば全然おkだった。
場所も取らなくて済むし。
今から用意するつもりの人は、自治体の分別を確認して
おkそうなら少し様子見てみるのをオススメする。

>>258
マメに量りすぎて、体重が増えてないと無駄に心配してた人を知ってるので
出産準備品としては不要とオモ。
出産した後に、母乳の飲みを毎回量る必要があったりしたら
それから買えばいいんじゃないかな。
262258:2006/11/21(火) 17:23:11 ID:vYWNIgMH
>>259
>>261
ありがとうございました。
参考にしている本に載っていたのですが、ちょっと疑問に思ったので。
体重はマメに計るものなのかなぁ?と。
記録をマメマメしく着けるつもりはないので、大人の体重計で
代用します。
263名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:48:36 ID:Z2V4qUf/
>>261
>今から用意するつもりの人は、自治体の分別を確認して
>おkそうなら少し様子見てみるのをオススメする。

そうそう、そうなんだよね。
結構買わなくていい人いると思う。
ビニールで密閉してオケの場合、100均やホームセンターので十分だから、高いにおポイは不要
ビニール分別厳しくて使えない場合、そもそもにおポイはダメ・・・で、におポイは無用の長物だと思った。
264名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:53:59 ID:XChar7JY
母親教室で出産準備用品の説明がありました。
授乳ブラは、マジックテープで開閉できるフルオープンタイプの
がいいと言われました。他のタイプは赤ちゃんの顔にあたってしまうから
という事でした。いろんなカタログで探したのですがマジックテープの
フルオープン 見あたりません。知ってる方いますか?
私はなんとなく評判のいいクロスオープンの方がいいような気がするんですが・・。

265名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:58:50 ID:w99sphf+
使うのは自分なんだから、自分の好きなのにした方がいいと思うよ。
これからもいろんな人がいろんなこと言ってくるけど、決めるのはやっぱり自分でしょ。
今から振り回されてたら大変ですよ。

ちなみに私はクロスオープンです。
顔にあたるとか考えたことなかったし、ちゃんと上手に飲んでますよ。
それにクロスオープンの方が、母乳パットがずれない気がします。
266名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:48:17 ID:XWt/oaWX
>>264
私もマジックテープのは見たことが無い。(赤ホンとかでも見かけないなぁ)
ボタン開閉、クロスオープン、ウィンドウ型、色々使ってみたけど
クロスオープンが一番使いやすかった。
夏の出産で、裸族OKなら、ボタン開閉やウィンドウ型でも良いけど、
片手でオッパイだせるクロスが一番便利だったよ。
267名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:34:04 ID:G6xo3K7H
>>264
助産師さんと開発しました、みたいな授乳ブラもクロスオープンだったし
私自身も一番使いやすいのはクロスオープンでした。

その母親教室の人、何と比べて「マジックテープでフルオープン」って
言ったんだろう…
268名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:35:21 ID:XChar7JY
>>265
>>266 さん
ありがとうございます。
やはり自分が使いたいと思うのを選ぶべきですね。
クロスオープン用意します。
269名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:47:21 ID:XChar7JY
264です。
267さんありがとうございます。
初めての出産で、何をどう用意すればいいか少々パニックに
なってました。落ち着かなきゃ〜。
270名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:29:05 ID:HipCzRpX
>>264
あせらずにね〜〜
私も準備する時にはあせりまくりでしたが…
そもそも必要品と便利品の境界が分からなかった。
雑誌やメーカーのサイト見てたら全てが必要に見えて困ったなあ。。。
271名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:39:25 ID:4jKAoD+x
生まれてからでも大丈夫なものは、生まれてから必要に応じて買うほうがいいよね。
・・・とかって思いつつ、私も「あれもこれも」になりそう・・・
ベビーカーとかバウンサーとかチャイルドシートとか、いつごろ買ったらいいんだろう?
272名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:46:54 ID:L+MzJis/
>>271
その中ですぐに要るものといえばベビーシートかなぁ。
退院時に自家用車で帰るなら必要だし。
タクシーでもベビーシート扱ってない会社もあるからねぇ。
バウンサーは使わない人もいるし(現にうちにはない)、ベビカも産んでからで十分。
新生児期に外に連れ出すなんてことはよほどの事情がない限りしないし、
A型ベビーカーでも一応1ヶ月以上って書いてあるからね。
どうしても出かけなければいけない場合でも抱っこひもなりスリングなりで
抱っこのほうがベターかと。
273名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:48:03 ID:g05lJ+m8
>271
ベビカ、バウンサーは産まれてからでOKだと思うよ。
退院する時車に乗せるならチャイルドシートは必須。
全部スレあるから、目を通してから店に下見しにいくとよろし。
274名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:52:14 ID:4jKAoD+x
そうかーありがとう。
退院のときは、徒歩5分かからない病院なので、アフガンで抱っこで
帰ろうかと思ってるんだけど・・・

抱っこ紐とスリングもどっちにしようか悩んでる。
自分の好き好きでいいのかな。
275名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 23:07:05 ID:tCNv7d9l
>>274
出産が正常分娩とは限らないわけで
例え正常分娩できても産後の体は不自由が多いよ
五分とは言え歩けるのかどうか?とか
もう一度よく考えてみてほしいな
その場になって急に車で帰宅→抱っこでって流れは避けて欲しい
276名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 23:58:13 ID:K0WRnwKM
きちんと産まれてこれるってすごい事なんだと出産して思った。
準備は下調べだけしておいて、本当に必要なものだけでいいと思った。
健常で産まれてこれれば一番いいのだが、障害や病気を持って産まれてくる
子もたくさんいるんだと学んだ。
子の状態を見ながら、出産後揃えていけば十分間に合いますよ。
買いに行けなくても通販でいくらでも揃えられる。

出産準備は心の準備も必要だと思いました。
産んだ責任、育てる義務、親になるって覚悟が必要ですね。

277名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 09:11:43 ID:7vSGBQs8
>>276
死産した知り合いがいるので、それ、すごく分かる。
私も流産したことあるし、いろいろと産むまで怖くて、極力揃えないようにしたよ。
安定期前とかからガンガン買っちゃう人や、産前から出産祝い用意してくれる人見ると、
「いいなぁ、普通に産まれてくるって信じて疑わないんだろうな、幸せな人だなぁ」
と思うよ。嫌味じゃなくて。
278名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 15:33:18 ID:eeFYrrvO
新生児室・授乳室は色んなドラマが交錯してるよね…
279名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:15:53 ID:yOIzK/Fg
産後に旦那の協力が望める人はうらやましいよ
うちは一人で準備しなきゃならないもん
動けるうちに用意しとくしかない
チャイルドシートは赤の命に関わる物だから、すぐ使わなそうでも慌てない為に用意したよ

もしも赤が最悪の事態になってもオク出せば済むし
280名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 00:38:05 ID:acxGy52U
チャイルドシートって退院時やっぱりいるもんなんですか?
車は持ってないので退院の時はタクシーで帰ります。
旦那に相談したらタクシーにチャイルドシートは普通はつけないといわれました。
日常的に使うものではないのでどうしたらいいのか困ってます…
281名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 01:23:38 ID:7Wp2C54d
私も車無いし、諸事情でタクシーで帰るしか方法が無いので
チャイルドシートのこと気になります。
「法律的にはタクシーにはチャイルドシートは要らないとされてる」という文を
gooで見ました。
でも、タクシー帰宅でよく問題として挙げられているのが
「抱っこして乗っていて、もし事故にあったらどうすんだ」と云う一文。
過去にも他のスレで「タクシー帰宅」の方が、「非常識」だと叩かれていました。
今日見たgooの掲示板にも「抱いて乗ってる人を見るけどちょっとどうかと・・・」的な
書き込みがありました。
だけどタクシーしか帰宅方法が無い場合、抱いて乗るしかありませんよね。
レンタルしたとしても、タクシー会社が取り付けさせてくれるかも判らないですし・・・。
282名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:36:08 ID:2P7F/Rjb
私も車持ちではないのでタクシー退院予定だけど、「タクシーで抱っこで乗るなんて…」的な
書き込みはスルーしてる。叩く人いるけども、非常識通り越して非現実的な正論だし。
そりゃできればシートはあったほうがいいとは思うけど、対応してくれるとこなんてそうそうないからねぇ。
283名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:04:01 ID:lSCtwnbn
私も来月出産予定でタクシー退院になりますが、装着させてもらう前提で
新生児用のシートをレンタルしました。

大きな病院なので客待ちタクシーが列をなしていて、車寄せもあり、
多少モタモタしても許してくれるだろうし、中には車椅子をたたんで
乗車する人とかいろんな状況の客がいるのをタクシー側もわかっているようだし、
ベビーシートの装着なんて2、3分でできると思うし。

うちの場合は40分〜1時間くらい乗ることになるから抱っこでは不安。

1ヶ月検診とかで自宅から病院に向かう場合は、予めタクシーを呼ぶときに
シートを装着させてもらえるかどうか確認しようと思ってます。

乗車時間とか交通事情にもよるので、絶対にシート着けるべきだとは言いません。
でも、「タクシーにシートは付けられない」と決めてかからずに一応検討してみても
よいのでは?と思います。
284名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:07:21 ID:lW2kFHpy
予約しておけばチャイルドシート付きタクシーもあるのでは。
どっかのスレで見たような。
大きい会社じゃないといけないかもしれないけど。
285名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:48:44 ID:WWDHitcw
新生児から使えるような
ベビーキャリーも兼ねてるベビーシートなら
タクシーにつけるのも簡単(でも一応事前に練習すべし)だし
病院でもなにかと便利
(床においておける。ずっとダッコしてなくてよい)
だから、買っても損はないと思います。
家に車があるならね。

その後、外食行くときや、
オデカケでもかなり重宝しますし
家ではクーハンがわりに(低月齢のうちだけだけど)
1年ぐらいしか使えないけど、充分モトはとりました)
286名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:22:14 ID:TKg+vl64
私がかかっている産婦人科は産後、退院のときに
事前に希望してあればベビーシート貸してもらえます(1週間)
退院時しか使わないかもしれない(買うとしたらもっとサイズアップしたのを)
という病院側からの配慮だそうです。
病院によって違うとは思いますがそういうことがないか
だめもとで聞いてみてから検討してみてはいかがでしょうか。
287名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:28:11 ID:4sYLR9RY
>>275
274です。本当にそうですよね・・・
二人目の出産になるのに、自覚が甘かった。
一人目のとき、産後の経過が良好で、出産後2時間で自分で歩いたりしてたので。
今度もそうとは限らないですよね。
チャイルドシートだけは、出産前に用意して、車につけておこうと思います。
288名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:48:15 ID:/W6jLLBi
>>287
素直なママで微笑ましい(´∀`)




タクシーってDQN多いからチャイルドシート義務化してもらいたいよ
妊婦さんのシートベルトも強制はされなくてもするのが当然だよね?
友達に借りるとか、個人タクシーチャーター(シートある場合が多い)だとか、
手を尽くした上で決めて欲しいな
一万くらいでも新生児から使えるのあるよ
289名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:44:54 ID:4sYLR9RY
ベビーベッドをレンタルしようと思っています。
レンタル期間は1年で十分でしょうか?
1歳以降も、もし使えるなら、ベビーサークルのかわりとして使いたいと
思っていますが、おとなしく入ってるかな?
2年レンタルしてしまうと、ベビーフェアみたいなので買ってしまったほうが
安かったりするんですよね・・・
290名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:59:57 ID:ykjY19cR
>>289
3ヶ月で充分
それ以降、大人しく入っていてくれるとは思えない。
ベビーベッドでは、狭くなる。
つかまり立ちしたら、危なくて入れて置けない
291名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:04:22 ID:nUKr/R3i
うちは1年間は使ったな〜。
途中で添い寝になったけど、寝返りコロコロしたり
ハイハイし始めた時はベッドに入れておいて家事をしたよ。
292名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 21:35:59 ID:yD/wkb+i
>>289
>1歳以降も、もし使えるなら、ベビーサークルのかわりとして使いたいと
>思っていますが、おとなしく入ってるかな?
トンデモナイ!
構ってくれるまで絶叫泣きされるのがオチ…ってのは言いすぎだけど、
「危なくないように中に入れて遊ばせて、その間に家事しようっと」ってのは
余り期待できないと思う。
ただ、親がどうしても昼寝したい、なんて時は、一緒に中に入っちゃって
寝るという技は使えるみたい。

多分、「買って元とったよ」という人より「無くても何とかなる。短期間だったので
レンタルで十分」という人の方が多いんじゃないかな。
私も後者で、3ヶ月頃まででしかも昼間のみ。
母乳だったので、夜は添い寝の方が乳やるのに便利だったので。
293名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:42:41 ID:y3DNNNFB
>>289
柵の中に母が入って、お茶したり新聞読んだり、という使い道ならアリw
うちは、結構長く使ったなと思ったけどそれでも試用期間は半年くらいです。
お座りをした次点で危なくて使うのをやめました。
294名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:31:05 ID:UFjkLO/v
>>292>>293
289じゃないですが便乗質問させてください。
ベビーベッドってけっこう小さいイメージあるんですけど
母が一緒に入って寝られるサイズのがあるんですか!?
座って新聞あたりならまだ・・・想像できなくもないですけど・・・でも狭そう。
寝るとなったら母は丸くなって赤とぎゅうぎゅうな感じですか?
295名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:09:22 ID:PwRDmJKg
ぎゅうぎゅう丸まって入るんですよ。
ちなみに、子供が入院したときも
ベビーベッドよりは多少大きいベッドでしたが
付き添いはそこに一緒に寝ることになってました。
妊婦だったからつらかった・・・

オリとして使うにしても1年は長いと思いますよ。
出せー出せー出せ!!!!ガーーーー!!!と騒ぐし。
うちは、レンタルで最初3ヶ月、延長して6ヶ月、再度延長して9ヶ月
これでも「ずいぶん長く使ってるね〜」と言われました。

買っちゃうと、その後の置き場所なども問題になるし
もし借りたほうが割高になったとしても、借りたほうが賢明な気がする。
296名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:49:46 ID:RWwz83Wt
>>294
>>292ですが、寝るのはベビーベッドの状態じゃなくて、サークルにした時です。
たまに「組み替えるとベビーサークルとしても使えます」みたいのがあるので
そういうやつかと思って。
297名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:05:03 ID:z4dHU+Jw
289です。
たくさんのレス、ありがとうございます。
やっぱりベビーサークルとして・・・は甘いか・・・
半年間だけレンタルすることにします。
ありがとうございました。
298名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:17:58 ID:cHLAglr0
みなさんはベビー布団は一式用意されましたか?

ちょうどデパートから出産準備品カタログが送られてきて
ベビー布団のページを眺めていたら、遊びに来ていた母が
「大人用の布団を買えば大きくなってもそのまま使えるんじゃない?」
と言い出しました。

私たち夫婦ともにベッドではなく布団生活なので
ベビーベッドはとりあえず用意しないつもりです。
そういう場合はベビー布団一式は不要なのか悩み始めてしまいました。

ベビー布団は大人用と違ってこんな時に便利だとか重宝するということがあれば
是非教えて下さい。
299名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:44:41 ID:7t5rA03w
ベビー用のって、布団というかマットだよ。
よくあるセットのは要らないと思うけど、マットとパット・シーツは要るんじゃないかな?
300名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 02:01:59 ID:ptV1b74U
大人布団だとふかふか過ぎて窒息してしまう危険があるから、
新生児のうちだけでもなるたけ堅いベビー布団を用意してください、と
どの本もどの保健婦さんも言ってたけど...

昼寝したときにすぐ出せる小さいのってあるとやっぱり便利だよ。
べつに座布団でいい、っていうならいいけど。
301名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:39:32 ID:6DUPIBCc
>>298
私も迷ってたけど、お布団セット買って本当に良かったと思う。
寝室には普通の布団セット(布団・マットレス・シーツ・毛布)、
リビングにはお昼寝用に長座布団を置いてるんだ。
で、リビングではおまけのようについてきた、タオルケットや肌掛け布団、
キルトパッドがとっても重宝してるよ。
11点セットぐらいだったかな?どれも無駄なく使ってる。
セットで買うと、「これ買って、あれ買って…それはどうしよう…?」
みたいな悩みが一気になくなって気が楽になった。
それに、余計なものが付いてくると無駄に感じるかもするけど、単品買いよりやっぱり安かったりする。

あと、うちも>>282さんと同じで布団生活だよ。
赤と違う布団だと、気が休まるね。で、大人の布団をまちがって赤の顔に
かぶせてしまうような窒息の心配もない。
で、添い乳っていって、寝ながら赤に乳を含ませることあるけど、
それも大人用と赤用のマットレスの高ささえ合えば、越境しながらばっちりできるよ。
布団干しもシーツ洗いも小さくて軽いから、大人用より気軽にできるし。
ベビー布団、ほんとにいいよ!

でも、添い寝じゃないとどうしても寝ない赤さんもいます。
その時はベビー布団が無駄になるとも聞きますので、あしからずw
ま、その時は>>300さんの言う通り、お昼寝用にしてもいいかもね。
302301:2006/11/26(日) 09:45:12 ID:6DUPIBCc
あ、>>282さんじゃなくて>>298さんだった…orz
303名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:06:04 ID:fOCxnk9x
出産前に子守帯を用意しようかと思っています。
1ヶ月ごろから使え、前抱っこ、おんぶができるものを希望していて
今のところニンナナンナの3ウェイのはじめてホールドを検討しています。
お使いの方、使い勝手はいかがですか?
ひとりで手軽に装着できますか?
本当は、それ以前にスリングか子守帯かでも悩んでいるのですが・・・
304名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:15:58 ID:IKLnNp/e
>>303
こちらへどうぞ。
まずは、テンプレ(1-10くらい)に目をとしてみてください。

抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161379445/l50
305名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:23:28 ID:fOCxnk9x
>>304
誘導ありがとうございます。
306名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 06:49:00 ID:8PGTD8Ga
陣痛中に飲みものを前もって準備しておきたいのですが飲みものの種類は何がよろしいでしょうか?
あと本数は一本で足りますか?
307名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 07:04:35 ID:WWWCNyjQ
>>306
私はお茶500mlペットボトルを準備しました。
本数は陣痛の長さによると思うけど、
買いに行ける人が居るならとりあえず1本でいいと思う

あとペットボトルにつける、ストロー(ワンタッチでパカってストロー出てくるやつ)は絶対必要
陣痛中に起き上がって飲み物飲むのは不可能です。
赤サンがストローで飲めるようになった時にも使えます。
308名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 07:10:49 ID:WWWCNyjQ
>>306
追加
オロナミンCやリポDを飲むといいという噂が…?

【オロナミンC】いい陣痛がくるって本当?【リポビタンD】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160463202/
309名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:54:33 ID:5bm++c9F
>>306
私はウーロン茶と、ジャワティを1本ずつ用意しました。
自分ががんがる時くらい好きな物を飲もうと思って、カフェインとかは気にしないことにした。
>>307さん同様、寝ていても飲めるストローは重宝しました。
まぁ結局ウーロン茶を半分しか飲まなかったけれど。
310名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:25:47 ID:0VdPqr4P
>>306
1本じゃ足りなかった。
陣痛中すごく喉がかわいて500mlペットボトルを8時間で3本消費。
出産後の日、病室で夜1人になる時に買いにいけないかもしれないし、
ちょっとぐらい多めにあってもいいんじゃない?
あまったら産後飲むことを考えて
麦茶と水と母乳スレで評判がよかった「からだめぐり茶」を用意したよ。

人にもよるだろうけど産後すごい喉が渇いた。
乳を生産するのに水分が必要だったのかな?

あと>>307も書いてるペットボトル用ストローは必須!!!
陣痛中あれがないと飲めなかったし、
産後も貧血で起きあがれなかった時に重宝した。
どっかのスレでみたけど、100円ショップのは漏れるみたいだから
やめた方がいいとおもう。
311名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:43:57 ID:0VdPqr4P
連投スマソ

飲み物は重いので当日まだ余裕がある時
付き添いの夫に産院そばのコンビニでまとめ買いしてきてもらいました。
なにも入院前から用意した訳じゃないよ。
312名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:53:25 ID:tVLm4Lzv
陣痛中はエネルギー補給?のために甘いジュースやらスポーツ飲料飲んでた。
陣痛が痛すぎてご飯が食べられなくてお産が長引く可能性もあるので、
ちょっとカロリー高めのものも用意するといいかも。
313名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:04:37 ID:rIerwpDL
>>306
500mlペットボトルのお茶は3本、あと陣痛が長引いたときに備えて
お腹減ったとき用にゼリー飲料を4つぐらい持って行ってた。
結局そんなに時間かからなきてお茶飲んだのは1本だけだったけど、
ゼリー飲料は入院中重宝したよ。
食事はけっこう多めに出たんだけど足りなくて、そんなときに役立った。
小食の人でも産後はびっくりするぐらいお腹減るんだよねー。
314名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:25:38 ID:tP1/Xe39
>>306
すぐに買いに行ける(売店は自販機がある)なら、入院前の買いだめは1〜2本でOK
普段から、ジュースよりもお茶が好きですが、ポカリ&お茶を用意しました。
後から買い足した水も、美味しかったなぁ。

私は陣痛が長くて、丸2日間頑張ったけど、その間、病院の食事は出るんだけど、
吐いてしまって摂れなくて、そんな時、ゼリー飲料は大活躍しましたよ。
食事が美味しくて有名な個人病院で、私自身も結構元気だったんだけど、
食べる気しないし、食べないと力出ないし。
315名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:07:18 ID:EFnMSMDI
私は500mlを3本と2L1本のお茶を用意してもらってたんだけど、
陣痛中はほんのちょっとしか飲めなかったけど、産んでから夜中に全部飲みきった!
次の朝に旦那が来て「全部飲んだの??」ってすんごいびっくりしてたっけ。
9月の出産だったから異様に暑くてねえ。
夜中も興奮してあんまり眠れなくて、ガブガブと。
いい思い出です。
おかげさまでおっぱいよく出ました。
316名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:27:57 ID:Xz/IQptL
体験談、なんか凄く参考になるなあ。
思わずカキコ。
317名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:30:58 ID:vKtq2Sqw
みんな陣痛中飲んだのか・・・
私は飲み物何も持たずに陣痛室に入り、食事のとき以外は一切飲み食い
しなかった。
今思えば、よくそんなんで我慢できたなって思うけど、喉も渇かなかったし。
産後は一晩爆睡して朝まで目覚めなかった。
318名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:32:00 ID:tVLm4Lzv
>>317
さすがに陣痛36時間じゃ飲まずにはいられなかったよ…。
319名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:42:28 ID:jSaqoLH6
母子同室だと室温も高いしすごく喉が渇いたなぁ。
冷蔵庫は飲み物でいっぱいだった。
320309:2006/11/28(火) 22:48:17 ID:5bm++c9F
私は陣痛8時間でペットボトル半分だったな。
深夜から早朝にかけてのお産だったせいか、陣痛の間は「飲むより寝る」でしたw
で、やっぱり産後ハイになって眠れなくて、何よりも暑くてお茶飲みまくった。

産後の話ですが、、病室に冷蔵庫があるなら、2Lのペットボトルで
飲み物を常備し、紙コップで飲んでもいいと思う。
妊婦雑誌の受け売りですが、私はそれでダンナや他のお見舞い客にも出せたし
(とにかく暑い病院だった)、洗ったりする手間もなかったので便利でした。
321名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:50:21 ID:tP1/Xe39
思い出した。
500mlのペットボトルじゃ足りなくて、1リットルのペットボトルを買ってきて貰ってた
ゴクゴク、一気飲みに近かったな。
授乳してるそばから、体が乾いて欲している感じだった。

産前、舞い上がって買ってしまった小さなぬいぐるみっぽいガラガラ。
赤は全く興味を示さず。
産後のお祝いでも、柔らかいガラガラはいくつか貰ったけど、綺麗なまま仕舞ってある。
派手な色のプラスチックの物の方が赤は喜んでた。
ぬいぐるみ系は柔らかくて安心だけど、太いから赤の手には中々握れなくて遊ばなかったな。
322名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 05:32:06 ID:t1gtlIhC
>>321
>ぬいぐるみ系は柔らかくて安心だけど、太いから赤の手には中々握れなくて
そうそう!
赤が生まれるまでは、あの手の物が握れないなんて想像もつかないよね。
1ヶ月過ぎても、せいぜい大人の指1本分くらいしか握れなくて、結局は親が持って
振ってあやすしか無かったり。

固くて細めの方が握りやすいんだろうね。
323306:2006/11/29(水) 08:49:28 ID:d4ApSuZX
陣痛中の飲み物について質問したものです。勉強になります。
病院には自販機が缶入りしかないのでペットボトルお茶を2〜3本用意します。
冷蔵庫はあるようなので大きいサイズは後からもってきてもらおうと思います。
来客用にも自分でちょっと飲むにも紙コップは重宝しそうですね!
100均でくまさんストロー蓋を買ったんですが漏れるなら返品したほうがよさそうですよね・・OQZ・・
100均以外にどこで売ってますか?
324名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:51:55 ID:4v8ij+pR
>>323
私は漏れなかったよ。
縦に置いておく分には問題ないのでは?
325名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:39:19 ID:/RZf+0e6
>323
私はマツキヨでピジョンのペットボトル用ストローを買いました。
あれは漏れないけど吸うとボトルが陰圧になってへこんじゃうので、
私みたいな一気飲みタイプには向いてなかった…

夜中にベコベコ言わせながら飲んじゃったよorz
326名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:47:28 ID:rgpOYrLE
皆さん陣痛中に喉渇くとは思うけどそんなに飲み物のんで
トイレ近くなったりして困りませんか?
只今36w初妊婦なのですが夜中10回以上トイレ行ってるもんで
いざ陣痛始まったら喉渇く→飲む→トイレ&陣痛てな感じで
超大変な気がするんですが・・・・。
327名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:05:38 ID:qQBnGoFo
陣痛ん時って「何処にこんなに汗が!」ってくらいに汗をかくよ。
トイレも行くけど、もうトイレどころではない、という感じで。

トイレっていえば、陣痛でいきみたいのか本当にうんちなのかわかんない時間帯があったなあ。
結局怖いから行かなくて、赤と一緒にちょっと出ちゃったけど、そんなん恥ずかしがってる余裕もなく。
328名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:06:44 ID:LewmzLWT
>>326
あくまで私の場合なんで、他の方はどうかわかりませんが…
陣痛が来始めたころからけっこう出血があったので、
(いわゆるおしるしですね、鮮血ではなく生理のときみたいな感じです。)
わりとこまめにナプキンを換えなきゃいけない状況になってたから
お小水でなくてもその度に行ってますた。
別に大変とは思わなかったですよー。喉渇く&トイレ行けないほうが辛いと思う。
329名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:20:39 ID:5DnTaAzY
>>326
私の場合、陣痛中尿意は感じても痛くてなかなか用を足すのに集中できず、
何度か導尿してもらってたよ。
330名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:34:13 ID:gfT6lzSi
>>326
私の場合、陣痛で3日間完徹だったのもあるけど、陣痛の合間に行くトイレでさえ
気晴らしになったよ。
喉も渇くし、汗も凄いし
お産を進ませるために、「歩け」って言われたけど、用も無いのに歩くのって大変だから
トイレ→部屋ってのは、良かったよ。
331326:2006/11/29(水) 15:39:33 ID:rgpOYrLE
レスくれた方有難うございました。
多分絶対 陣痛>尿意 なんでしょうね。
36wの今、喉がすごく渇く毎日&
夜中トイレで用を足してもすぐ尿意が頻繁にある(超頻尿)なので
私が怖いのはトイレに行く→陣痛開始→動けない→本陣痛がきて
イキミか大なのか分からず、閉じこもりそうな事なのでかなり不安です。
でも陣痛の痛みで尿意どころじゃないんでしょうね。
ペットボトルストロー&飲み物大量に準備して置いておく方がよさそうですね。


332309:2006/11/29(水) 16:08:36 ID:jHFrQbZ8
私はほとんど汗かかなかったし、そんなに飲み物飲まなかったな。
過呼吸で意識朦朧だったけど。
個人差あると思うよ。
333名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 16:10:25 ID:jHFrQbZ8
309消し忘れでした、スマソ。

飲み物は、病院に自販機があって陣痛室に誰かついていてくれるなら、
用意するのは1本だけで大丈夫だと思う。
ひとりになる可能性があるなら余裕あった方が安心できるかもしれないけど。
334名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 17:31:04 ID:mdd96s2B
ま、自販機なくても、
どうしても、というときはお茶ぐらい病院で出してくれるから
「ないと大変!!」というほどでもないと思うよ。飲み物。

用意できるに越したことはないけど。
335名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 21:37:48 ID:gpX19AWH
>>331
そこで導尿ですよ
336名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 14:33:27 ID:fNjIpuq9
>331
うちは分娩台まで行ったら問答無用で導尿だった。
その前に強制的にトイレ行かされたし。

私は一本しか持って行かなかったけど足りなくて
付き添いに向かいのコンビニまで買いに行ってもらったよ
337名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 18:31:01 ID:IewIxcI/
よくベビーベッドはレンタルで十分と聞きますが
みなさんその後は親と添い寝なんですか?
和室で布団の方はいいと思うんですが、親がベッドだと狭くないですか?
だいたい子が何才くらいまで添い寝なんでしょう。
338名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 20:43:57 ID:olUv1Poi
>>337
ノシ  ベビーベッド、人から貰えたもんで、ちゃんと使うつもりで産前にバッチリ
組み立てて用意したんだけど、やっぱり添い乳マンセーになっちゃって
親のベッドでそのまま寝るので、物置になっています。
親のベッドはワイドダブルなんだけど、やっぱり狭いっす。
赤は小さいくせに、あのWの両手のせいでちゃんと3分の1場所使うしw
私が真ん中で寝てるけど、微動だにできないことも。
今後どうしようか悩んでます・・・
339名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 21:20:42 ID:hFtHGX2a
>>338
微動だにできないw 仰るとおり!
うちは、シングル布団を2枚並べて、親子3人川の字だけど、
私はだけ、微動だに出来ないよ。(旦那は以前と変わらず一人分使ってるし)
今後、親はベッドを買う予定だったんだけど、どうするか悩み中。
他の人がどうしてるのか知りたいな。
340名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 22:43:18 ID:OmWQCSzy
>>339
うちはセミダブル+シングルベッドで、セミに私と子供、夫がシングル。
子供3歳だけど、とりあえずまだ2人で寝られてます。
子供が1人で寝るようになったら、夫セミ、私シングルを使う予定。

問題はベッドだけで部屋がいっぱいになってしまうこと。
ほんっっと、ベッドの他は何も置けないorz
341名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:03:34 ID:Lm5T8mV1
冬出産なのですが、スリーパーというものは必ず必要でしょうか?
寝ていると布団をはだいてしまうので、ダウンの入ったものは絶対に必要だよと
言われましたが、赤ちゃんが布団をはがすのは暑いからという話もあって
どうしたものか悩んでます。皆さんは夜スリーパーに赤ちゃんを入れたりしますか?
342名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:11:53 ID:e+HfDBRO
>>341
低月齢のうちは必要ないと思う。
まだそれほど蹴飛ばしたりしないし、寝返りを打って移動とかもないし。
スリーパーは熱がこもってしまって体温調節機能が未熟なうちは危険だと聞いたことがある。
掛け物の枚数で調節した方が良さそう。
寝相が悪くなってくる1才半ごろから本領発揮するという感じではないでしょうか。
で、もう少し大きくなってくると暑ければ布団を蹴飛ばし、
寒ければ親の布団を奪ってぬくぬくしてたりしますw
343名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:30:56 ID:hFtHGX2a
>>341
「羽毛」のスリーパーは不要だと思う。
(ダウンは、アレルギーがあったり、窒息したり、暑すぎたり)
うちでは、綿やフリース素材の薄手のスリーパーは、低月齢から活躍してます。
赤ちゃんって、手を万歳して寝るので、どうしても肩から上半身部分が出てしまうし、
うちの子は、1ヶ月から、足バタバタで気がつくと、掛け物が足元の方へ追いやられていたので。
産後、必要だと思ってから買っても遅くは無いですよ。
(結構何処にでも売ってるし)
あまり大きなサイズのスリーパーだと、赤ちゃんが埋もれそうで怖いかも。
344338:2006/12/02(土) 00:41:33 ID:DoKulY+T
>>339
ナカーマ・・・
無理のある姿勢で固まると体や首が痛くなったりして、結構辛いよねw

>>340
ふたつのベッドをくっつけて寝るの、理想だと思ってた。
でもウチはワイドダブルだから、そこにシングルを足すスペースはもうない・・・orz
345名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 11:39:29 ID:VhtSSzo5
うちもくっつけてるけど、寝返ったりしてベッドとベッドの間にはまると背中が痛くなるorz
346323:2006/12/02(土) 12:34:17 ID:qr9V09QC
>>324>>325
レスありがとうございます。

持ちかたによっても関係あるんですね!今ある蓋で使いきろうと思いました。
347名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:48:18 ID:1H67nDiT
スリーパー、綿、フリース、ダウンと3枚あるよ。誰かいらない?
赤がやっぱり布団をかけない子で、スリーパー着せてたけど、
ぐるぐる回ってたくしあがって、首が苦しくなって起きちゃう、の繰り返し。
それでも何もかけないよりマシなので使ってた。
寒くなるにしたがって3段階。ダウンが一番すべりがよくて困ったな。

0歳の冬は寝返りしなかったし、2歳の冬はさすがに布団かけてくれるようになったので、
実質使ったのは1歳の冬だけ。
勿体無いけど、その時は必死だったんだよなー。
348名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 14:11:30 ID:/Kk+FQx5
赤4ヶ月からフリースのスリーパーを使い始めたけれど、
うちの赤は布団を蹴るだけで回らないのでいい感じです。
「布団蹴るのは暑いから」説を信じていたけれど、
朝方体が冷え切るようになったのでなくちゃやってられないです。
しかし新生児期は蹴っても布団ははがれなかったので、
赤の様子を見てからでいいと思います。
349名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 19:43:40 ID:rzVCA/jU
スリーパー買って着せたけど…
うちの子は寝ているときの無意識の寝返りが普通とはちょっと違う。
うつ伏せでお尻だけ上げてムニュムニュちょっと上に進んで力尽きて寝ると言うのを
繰り返す。
眠りにつく前は足が自由にならずギャン泣き。
眠りについてからは変な寝返りをしてるうちに、首の部分から脱走する。
凄く力強いのか、上に進む圧力でファスナー開いてるし…
1度は何をしたのかしらなけど、腕を通すところから頭と片腕が出てた。
そして、スリーパー着せるの諦めました_| ̄|○
350名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 08:50:04 ID:wgU8DDH8
うちはベストか腹巻使ってるよ。
まだそんなに寒くないうちは腹巻で、本格的に寒くなってきたら
ベスト(薄手でもたつかない程度の厚さ)。

お腹から胸あたりが冷えなければ、そんなに風邪ひくこともない、と
出産した病院で説明されて、その時に腹巻おすすめ、と言われました。
351名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 18:13:42 ID:XiGlg96C
ダウンのは、いくらなんでも生まれたての赤ちゃんには
暑すぎではないのかなあ。
夜の授乳もあるだろうから、ほんのり暖房は入れてるでしょ?
窒息とかのほうが怖いです
352名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:08:57 ID:lVoOcpRS
無印で見かけた温かそうなベスト(マシュマロパンツと同じ素材の)
あれは、寝るときにはどうだろう?
使っている人いないかな?
353名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 00:47:25 ID:IIiCo9W+
>>351
そういうもんなのか。
うちは夜の暖房は使ってないわけだが。
授乳は布団かぶってやってます。
そうか、暖房入れても良かったんだ・・・
354名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 10:18:08 ID:hYBgbPuo
地域によって部屋の中の暖かさは違うからね〜。
うちは北海道だけど、真冬の夜の授乳でも上半身薄いパジャマ一枚で
平気でしたよ。

夜は暖房入れてないけど、つくりが違うので暖かいのよ。

布団かぶって授乳はつらいね、暖房入れられるなら入れたほうが
いいかもしれないね。
355名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 21:43:30 ID:LQYvTC+U
暖房入れたら、空気がカラッカラに乾くのが辛いね。加湿器買っちゃった。
スリーパーは綿毛布と同じ素材のを使ってる。ごつい毛布みたいなのは、寝返りしにくくて嫌がって駄目だった。
356名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 21:52:53 ID:EF7g48Bm
2月末に出産の予定で色々調べに来ました。

自宅も実家も結構寒くて(北関東&北陸)雪降ったりするんですが、2月も末となると着物などの赤用準備は春仕様でも良いような気がしてきましたがどうでしょうか?

寒そうなら買い足せばいかなと。
357名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 21:54:54 ID:EF7g48Bm
↑すいません
改行し忘れ‥orz
358名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 08:49:22 ID:XfU/DcEL
>>356
最初の頃は外に出るわけでもないので、外の環境より家がどうなのかで
準備した方がいいのかも。

一戸建てとか古いマンションの1階だと結構寒いけど、マンションで気密性が
高くて2階以上とか(階下で暖房使うと以外と寒くない)、北国にあるような
完全に「寒さ対策バッチリな家」なんかだと(>>354さんちのように)、極端に
分厚くない春物で、調節しながら着せればいいかもね。
359名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 16:44:35 ID:91K15Oy6
>>356です
>>358ありがd

実家室内はたいして寒くなさそうなので、
着せる物より掛ける物で調節しようと思います。
360名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 02:49:25 ID:A9k7722o
質問です。
ベビーバスは背もたれあるのとないのではどちらが使いやすいですか?
361名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:39:56 ID:QMZ+nQBh
>>360
うちは背もたれあるのが活躍してる。3ヶ月くらいで首が据わってから
使い出したよ。にこにこして私が髪を洗うの見たり、
しぶきが飛んできて迷惑そうな顔してる。
背もたれなしってバンボみたいなやつかな?

ただ今の時期はしょっちゅうお湯をかけてあげないと寒そう。
湯船で使えるスマートフロートはうちでは狭くて駄目だったorz
362名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 15:44:40 ID:nH7c1uho
>>360
背もたれ有りって、ワンツーバスかな?
落としたら怖いなと思うような慣れない人や、首すわり後に一人でお風呂に入れる時にちょっと座らせられるので便利。
ただし、慣れた人には、その背もたれ部分が邪魔となる事も。
私の姉(3人目)は、「背もたれが邪魔で赤を洗い難い」って言ってた。
363名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 14:42:06 ID:uSDWMNTf
>>360
両方使い比べた人は(あまり)いません。
有るのを買った人は「有ってよかった」と思ってるだろうし、
無いのを買った人は「無くても問題なし」と思ってるだろうし。
364名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 15:31:00 ID:knKzDqRQ
>>360
ノシ
両方使ってました。

1人目で買ったのは背もたれなし。(当時はそれしか無かった)
子が大きくなり、「もう2人目は出来ないか…」と売ってしまったら次が出来たw
なので義姉の所から借りたら、背もたれありだった。

自分1人でお風呂に入れる事が多い場合は、月齢の小さいうちから使える
背もたれ有りは便利かな。
うちは夫の帰宅が遅いので、1人で子供2人をお風呂に入れなければならなかった
ので、低月齢のうちから使える物は重宝しました。
ただし子供がちゃんと座れるようになると、心底ジャマ。(>>362さんが書いてるように)

お風呂は常に1人で入れなければならない、しかも1人目なら背もたれありでも
元は取れるのかなーというのが私の感想です。
365名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 00:54:11 ID:uZUBYT2f
質問です
おむつ処理ってどうしてますか?
366名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 01:04:08 ID:uZUBYT2f
すいません
あせって短すぎるレス

おむつ処理の匂わないごみ箱を買うか迷っています。あった方がいいですかね?皆さんはおむつ処理どうしてますか?
367名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 02:45:31 ID:EIZKHuHS
ポリ袋を用事してる。
100均で買ってる。
ちなみに130〜150枚入り。
結んでポイ。
368名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 02:52:40 ID:TjOK9+hT
>>366
このスレでもガイシュツ。ちょっと上のログを遡ってみよう。
>>29>>38あたりから少し読んでみ。あと>>70>>257あたりも。
369名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 04:35:17 ID:1awEF0Ez
風呂の流れなんだけど、100均で手桶買ったら流すのとかすごく楽でした。
出産準備品って感じじゃないけどあると便利。
370名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 07:32:08 ID:uZUBYT2f
>>367-368
ありがとう
371名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:19:56 ID:+vMiLdNC
ベビーカーの決め手ってなんですか?
もう、すごく悩んでしまって・・・。
初めての出産なのでわからないことだらけです。
372名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:29:53 ID:UJilnFV1
>>371
それは人によると思うけど・・・その人の生活環境とか。
ちなみに私が重要視してるのは、軽さとコンパクトさ、取り回しのしやすさ。
よってメチャカルファーストを買おうと思っています。
赤ちゃんの乗り心地などを考えると、もっとよいものがあると思うけど、
何時間も乗せる物でもないし、自分の使い勝手さを優先してしまう。
マンション6階、エレベーター有り、平日は車は乗らず、ベビーカー移動が主、
週末は車で移動することが多いです。
373名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:34:41 ID:w2z6aCjQ
私は幅と段差の越えやすさと畳んだ状態で何をするかだったなあ。
電車に乗るので、畳んだ時に車輪が上にくるものや自立しないのは避けた。
でも持ち運びはそんなにしないので、軽さは決めてにはしなかった。
374名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:34:44 ID:dXcKtS5o
>>371
うちは、旦那が人目惚れしたマクラーレン使ってる。
取り回しのしやすさ、走行性のスムーズさ、ハンドルの高さがポイントでした。
普段の移動が、電車、バスならオススメしないけど。
我が家は車移動が多く、車もワンボックスなので、邪魔じゃない。
大体の欲しい物が絞れたら、ベビーカースレの方が、具体的なアドバイスもらえると思うよ。
375名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:55:58 ID:08PKkClo
>>371
ベビカは「出産準備品」ではありません。
↓こちらへどうぞ。
ベビーカー選ぶなら何がいい?16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161543481/
376371:2006/12/11(月) 17:02:28 ID:+vMiLdNC
出産前に買いたいものということで、
こちらで質問してしまいました。
誘導ありがとうございます。

答えてくださった皆さんもありがとうございます。
まだ赤さんのいる生活って想像がつかなくて
それで悩んじゃっているんだと思います。

まずはベビーカースレをよく読みます。
ありがとうございました。
377名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 17:13:18 ID:cjjd9ERy
>376
生まれてから一ヶ月は母子共に外出はほとんどできないので
あせる必要はないとオモ。
よい買い物が出来るといいね。
378名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:13:18 ID:/3SQ5q18
私は全くもって、何を用意していいのか分からない…お店に見に行っても頭はパンク…
予定日まで後2ヶ月。

オムツは布にするから大体揃え、肌着も一応50〜60を中心に数枚用意。
厚めの服、体温計や爪切りなどの細かい物ってやっぱり最初からあった方がいいですかね?
ちなみに西松屋も赤ホンも車でしか行けない距離です。

どこまで準備していれば安心なのか分からなくて不安です…
379名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:50:03 ID:cjjd9ERy
>378
つめきりはあったほうがいいと思う。
赤の爪って結構伸びてるよ。
体温計は大人用のがあれば急いで買う必要ないと思う。

このへんが参考になるかな?
http://www.toysrus.co.jp/f/syussanlist/list1.html
http://allabout.co.jp/children/kidsfashion/closeup/CU20020627C/index.htm
380名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:50:34 ID:grO/Akg9
>>378
私も不安でした。怖くて分けわかんなくなって、
焦って買いすぎました。出産した後の授乳やオムツ交換しながら
使うものが見えてきましたね。
私は、最初からミルクだけなので病院で授乳しながら、
哺乳瓶や乳首がどんなのが合うのか、メーカーを覚えといて
退院のとき、買いに行こうと思ってました。

退院のときは、家族が迎えにきたので西松屋に寄って、
病院で使っていて慣れたものをまとめ買いし、間に合いました。
なかには、病院で使い慣れた育児用品をデジカメで撮って
ご主人や家族に買ってきてもらう方もいました。
体温計は、耳のは誤差が出るので普通ので良く、
大人のでも良いと出産した病院で言われました。
爪切りは、つめが伸びるのが早く、こまめに切らないと
危ないので安いものですし、あっても良いと思いますよ。
381名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 19:06:40 ID:odnaeIu/
1月出産予定。とりあえず本当に必要最低限のものしか買ってない…
あとチャイルドシート買うくらいだ。

ちなみに

短肌着5枚
コンビ肌着2枚
2wayオール2枚

あるんですが、足りますかね?
基本的にこれくらいと聞いたんだけど、毎日洗濯すれば大丈夫なのかな?
382名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 19:10:00 ID:NjVaABuQ
>>378
病院によっては小物をくれるよ。
うちは出産した病院で、爪切りと赤ちゃん用のくしをもらった。
383106:2006/12/11(月) 19:21:51 ID:Kx2Tti9D
>>381

1月出産なら短肌着よりもコンビ肌着を使うと思う。
せめてあと数枚買い足すことをおすすめする。

2wayオールもあと1〜2枚は欲しいところ。
なぜなら赤は吐いたりウンモレしたりして、冬だと洗濯が
追いつかない事もあるから。
384名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 19:27:23 ID:uaAY9hg6
>>381
2wayオール2枚は少ないとオモ
乳吐いたり、汗かいたり、ウンコモラッシャーだったりするよ
うちは出産前に50〜70の2wayを3枚しか用意してなかったんだけど
デカイいは枚数足りないはで、50〜60を2枚買い足した

私も初産だったから買うもの悩んだなぁ・・
店が近くにない人は大変だね、ネットや通販は送料とかで割高だしね
385名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 19:53:11 ID:M9/nkv/q
赤一ヵ月ですが、うちの場合つめ切りはすぐ必要でした。家に用意してたけど、入院中にも借りて一度切ってあげたくらいでした。
すぐ伸びるので、赤さんがバタバタして顔引っ掻いたり、授乳時にパイ引っ掻いたり(地味に痛いw)しますよ
386名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 20:10:36 ID:lD2Liv5A
>381
上の子を1月に産みましたがそれだと少ないと思います。
せめてコンビ肌着2枚、2wayオール1〜2枚追加かな。
1月生まれだと、寒いから、春・秋生まれの赤ちゃんみたいに
コンビ肌着と短肌着だけで転がすわけにはいかない。
真冬生まれの赤ちゃんは多めに必要になるよ。

ウン漏れすればコンビ肌着、ミルク吐けば2wayオールが最低、被害にあうとして…
どちらも1日に2回くらいやられたら、あなたの手持ちでは足りなくなるかもよ〜
冬は天気が悪いから、常に、乾いている状態の着替えを
最低1〜2枚確保できるか、よく考えてみて。

冬用の2wayオールは、生地が少し厚めだから
50〜70買っても秋にもう一度着ることはまずないとオモ。なので50〜60サイズで充分。
コンビ肌着も、70がぴったり来る頃にはおそらく真夏〜秋頃だし
その頃には足をバタバタ動かすようになって、股下スナップはずれやすくなるから
結局使わなくなる可能性が高い。50〜60サイズで充分だと思う。
買い足すなら、50〜60サイズの2way、50〜60サイズのコンビ肌着のほうがいいよ。


387名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 20:52:48 ID:cr3z3p7Z
肌着の話題が出ているので便乗して質問します。
私は2月出産予定なのですが、冬の時期は短肌着の上にコンビ肌着を着せ、
さらにツーウェイオールなどを上から着せるってことでいいんですか?
(何かの雑誌にそう書いてあった)
だとすると、基本的に短肌着とコンビ肌着は同じくらいの枚数あった方が
いいんですか?それとも、内側の短肌着をしょっちゅう換えるので、短肌着が
多いほうがいいんですか?
388名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 20:57:55 ID:QE9yoFVN
>>387
基本はそれでいいんだけど、生まれたばかりはまだ寝返りしないし、
2ウェイはやめてバスタオルでもかけとけば十分だよ。
2ウェイは人が来る時とか、出掛ける時だけで。
389名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:42:33 ID:pAb9VVRG
チャイルドシートって、やっぱり病院出る時から必要なんでしょうか?
車がファンカーゴでして、どの席にも取り付け不可能なことが分かったんですが…
390名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:47:18 ID:dXcKtS5o
>>389
チャイルドシートが無いと車には乗せられないでしょ?
無ければ、タクシーで退院だね。
ファンカーゴ、本当に取り付け不可?
ファンカーゴでも、チャイルドシートを取り付けてる人いるよ。
391名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:06:39 ID:IkrmtAxY
>>389
えっと、それは「ファンカーゴは全てのチャイルドシートの取り付けが不可」なんじゃなくて
「ファンカーゴに取り付けられないチャイルドシートを買ってしまった」って事ですよね?
(車に疎いのですが、まさか前者って事は…ないですよね?)

だとしたら
・チャイルドシートを買い換える
・タクシーやバスを使用して帰宅する
しかないのではないでしょうか。

ただし、法律的にはタクシー・バスはチャイルドシートはつけなくてもよいことになっていますが
タクシーだからといって事故を起こさない・遭わないわけではありません。
タクシー会社によってはチャイルドシートをつけてくれるところもあるので
そういったところを利用するのはどうでしょうか。
392389:2006/12/11(月) 22:09:24 ID:pAb9VVRG
>>390
やっぱり、タクシーか親の車出してもらうしかないんですね。
コンビかアップリカのを購入したくて対応しているか調べてたんですが、双方とも駄目でした。
ファンカーゴの後部座席は補助席みたいな作りになってるからかな?と思ってるんですけど、
双方のサイトでは付けれない理由がいまいち分かりませんでした。
393名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:09:54 ID:bJErx47M
>>389
ファンカーゴ乗ってました。
確かに取り付け不可のものがほとんどでしたが、コンビのネオシスファーストが可能だったので仕方なくそれにしました。
三年ほど前の事なので、もう廃番になってたりするのかな?
394名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:27:06 ID:dXcKtS5o
>>389
トヨタ純正のチャイルドシートが付かないかな?(どこかのOEMだけど)
やはり、後部座席に取り付けられない車に乗っていた人は、助手席につけてました。
ただ、助手席にチャイルドシートは、オススメ出来ませんが。
395389:2006/12/11(月) 22:27:39 ID:pAb9VVRG
>>391
買おうとしているチャイルドシートが取り付け不可だったんです。

>>393
コンビのネオシスファースト、確かにファンカーゴにも取り付け可能でした。
ベビーカタログにはゼウスターンしか載ってなかったので、
それ以外のチェックを怠ってました。

もしかして車を買い換えなきゃいけないのかと思ってたので、安心しました。
皆さん、ありがとうございました!
396名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:34:24 ID:QjAMebAA
産後10日目カァチャンです。
爪切りは必須アイテムだった。3日目には顔に引っ掻き傷作ってたよ。
2ウェイオールは真ん中が開くタイプが着せやすく、右肩からカーブして開くタイプは腕が服の中で迷子になる。
ラップクラッチはデカ杉で未だ出番無しwラップドレスがオムツ交えしやすくて重宝してる。
私はバスタオルが沢山いるなぁと今思ってる。布団に敷く・お風呂・おくるみ…結構使うよ。
男子なのでオシッコ飛ばされるから枚数必要なだけかもw
397名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 01:10:38 ID:OlhOiWfj
バスタオル6枚あっても足りないorz
398名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 03:21:18 ID:KW6f7BG3
>397
ちなみに、どんな用途で使ってますか?
これからバスタオル買おうと思っているので教えて下さい。
399名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 07:44:38 ID:DgQVLnEb
バスタオル、適切なサイズはどのくらいでしょう?
ホテルサイズみたいなでっかい方が重宝しますか?
それとも小さめの方がいいんでしょうか。
タオルの毛足は長い方がいいですか、短めがいいでしょうか?
そんなのどうでもいいから、安くても何でもとにかくたくさん!というなら
適当に手当たり次第に買ってみようと思いますが、もしこういうのが便利
だった、というのがあれば教えてください。
400名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 07:58:40 ID:yUo4s/W1
>>399
私は高級そうな厚地のは使いにくかったかな。
赤が以外と小さいので、薄手の方が細かい所まで拭けるし、小さくまるめて
持ち歩き、寝ちゃった時にお腹にかけたり、オムツ替えシートにも使えるし。
(オムツ替え用は他の用途には使わなかったけど)

百均(うちはCanDo)とかで売ってるバスタオルが、以外と重宝してるかも…
401名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 08:42:01 ID:wF5p2b9y
>>399
大きすぎると使いづらいと思う。赤の身長は50cm前後だから、普通サイズで十分。
厚手のはケット代わりにはいいかもだけど、お風呂やオムツ替える時のは普通〜薄い方が扱いやすい。
洗濯してもすぐ乾くし。←この理由で毛足も長いのはイマイチ。
できれば正方形の方が使いやすい。あんまり売ってないけど。
402名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:27:14 ID:YdYJbsC+
>>399
赤ちゃんの肌は水を弾くし、個人差はあるけれど髪の薄い子はすぐ乾くから
ごく普通のバスタオルで十分です。
二つ折りすれば正方形に近い形になるものなら月齢の低い時も使い勝手が
良く、大きくなったらタオルを身体に巻き付けるようにくるんでやればおk。
上の子の時は片面ガーゼの正方形のタオルを買いましたが、使用期間は案外
短かったです。低月齢の時限定のつもりで使い倒すくらいの方がいいかも…
403名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:57:38 ID:iWofeOrQ
バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオルは枚数あっても困らないよね〜。
赤♂@22日目です。
バスタオルは上でもレスある通り。
うちはおむつ交換の度に座浴してるので、フェイスタオルも良く使う。
ハンドタオルは沐浴ガーゼ代わり。
タオルが吸ったお湯はガーゼより冷めにくいし、ガーゼより重みがあって赤の体にフィットするので。
粗品で貰うような薄いので充分。

今、一番助かってるのは大きめの座布団。
祖母手製の80×80位の大きさだけど、何かと便利。
おむつ交換・お風呂上がりやちょっとした時に赤を横にできるから。
404399:2006/12/12(火) 10:14:32 ID:Q0DW2beh
ありがとうございます。とても参考になります!
敷布・毛布代わりにするなら大きくて毛足の長いのがいいのかな〜と思ったり
していましたが、小さめ・毛足短めが良さそうですね。
そういうのを探してみます。

片面ガーゼのタオルも、必需品なのかと思って4〜5枚買い込もうとしていましたが
あんまり使わなそうですね・・・
買うとしても、せいぜい1,2枚にしておこうと思います。結構割高な感じだったし。
405名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 10:58:51 ID:N+UCBfU3
>>404
安い普通のバスタオルでいいんだよ
うちはおくるみに1枚、上掛けに1枚、で上掛けにしてたのをそのまま風呂上りに使用で一日2枚
シッコ飛ばされたり、ウンもれしたりする事もあるから、最低でも6枚ぐらいはあったほうがいいと思う

うちは「おとし紙」(昔のトイレットペーパー)が大活躍してる
ウンした時にまずおとし紙でベッタリウンを大体拭いて、おしり拭きで仕上げ

最初はおしり拭きで全部やってて、2日で1パック使用・・・('A`)
次にぬるま湯で濡らしたタオルで拭く、綺麗になるけど汚れたタオル洗うのマンドクセ・・・('A`)
次はトイレットペーパー(ロール)、後始末も楽でいいんだけど、片手で切るのが難しい・・・('A`)
で、最終的に「おとし紙」にたどり着いた!(・∀・)

うちの子が鉄尻だから出来るのかもしれないけど
406名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 12:16:33 ID:qCIUsR8b
ちょっと乗り遅れだけど。
バスタオル、数種類買うなら、その中の1種類は、100均のをオススメする。
少し小さいけど、薄いからすぐに乾くし、惜しげなく捨てられる。

正方形のバスタオルは、身長が65センチになった今でも、包めるので重宝してるよ。
お出かけ用のちょっと見た目が良いバスタオルも、1枚あると便利。
407名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 13:06:43 ID:Nn3Z+vLG
>>405
おとし紙って広げたティッシュがたーーーくさん束になってるやつのことでしょうか?
(うちの方ではちりしと呼ばれています。)
それはティッシュではダメなんですか?





















408名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 13:46:42 ID:N+UCBfU3
>>407
そうです、それです
おむつと一緒に捨てるのでティッシュでもおkですけど、ティッシュより割安です
うちで使ってるのは700枚入りで158円

3、4枚を2つ折りにして、箱に入れておくとすぐ使えていいよ
1回のウン(うちの子はまとめ出しw)で5,6組使う
409名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:06:46 ID:Z8Ivusy+
クーハンって「買っても使わないもの」ってイメージだったけど
やっぱりあったほうがいいのかな?と思い始めました。

2LDKのアパート住まいで、1つの部屋が夫婦の寝室にしていて
もう1つを赤の部屋にする予定ですが、昼間もそこに寝かせっぱなしだと
「そばにいてくれー」と泣いてしまうかなと。
家事をしている間も私の姿が見えるようにダイニングに寝かせて
おくにも、ダイニングはテーブルと椅子だけでソファがないので
何か簡易ベッドになるような物がないと危ないし・・・

座布団や大きめのクッションに寝かせるって話も見かけますが
床に直置きの状態でいいのでしょうか?何となくホコリが気になります。
410名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:16:18 ID:TgVyUVit
クーハン買うくらいならハイローチェアの方がいいと思う。
クーハンって可愛いけど、実用性は乏しいよ。
うちは座布団使ってたけど、クッションでもいいんじゃない?
ホコリが気になるならそれこそハイローチェアかなあ。
411名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:52:08 ID:zQZTn8ME
>>378です。
色んなご意見ありがとうございました。

爪切りなどの小物は病院から貰える場合もあるのか…それじゃ、退院してすぐ用意出来れば大丈夫そうですね。
2ウェイは3〜5枚あれば何とかなりますかね?
産まれるまで性別が分からない可能性があるので、買い時を悩み中…

ダラ母ちゃんでゴメンよ…何とか頑張って揃えるからな!
412名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 16:04:30 ID:7D3aBoKX
私は性別を最後まで聞かないつもりなので、服など黄色ばっかりになってきました。
でも何でも黄色、ベージュって状態に飽きてきたので、男だろうと女だろうときれいで
気に入った色合いならOKと思うことにし、気に入った色柄のピンク・ブルーなども
買っちゃってます。
多分、「女の子なのに青?!」「男の子なのにピンク??」っていちいち言われるんだろうな。
413名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 17:55:29 ID:hDwf9gHF
>>405
おとし紙って、ウチの方では「がさちり」と呼ばれている物かしら?
汲み取り便所でよく使うものだよね。

これで赤ちゃんのお尻を拭くのは、名称どうり、ガサガサで痛そう・・・・
トイレットペーパーの柔らかめのやつの方がいいんじゃない?
414名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 18:27:26 ID:N+UCBfU3
>>413
呼び名色々だねw

確かに手触りはガサガサで痛そうなんだけど
ベッタリウンの水分ですぐ柔らかくなるし、ゴシゴシする訳じゃないから

デリケートな桃尻ちゃんには不向きかもしれないけど
415名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 19:39:50 ID:GRphjA0n
現在25w(3月下旬の出産予定)なのですが、
いつごろ準備するものなのでしょうか?
赤ちゃん用品を売っている大きな店まで車で1時間以上かかり
夫が激務、私は車を一時間も運転する気がなく
出来れば2回足を運んで完了したいと思っています。
(車で20分ほどのところに小さな西松屋はあり
消耗品は買えるとは思います。)
気がかりなのは、肌着等の季節で。早く行ってもまだ
冬物しか置いてないかなと思いまして。
と言って、早産を考えたら年明け早急に準備すべしとも思い。
(代わりに行ってくれる親などはおりません)

もう一点、赤ちゃん本舗とベビざらすのどちらに行った方がいいでしょうか。
両者とも車で1時間ほどで、まったく別方向なので、どちらか一方にしか行けません。
売り場面積は同じぐらいだと思います。
416名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:30:30 ID:w0MzLxaF
>>415
うちの近くには赤ホンは無いから分からないけど、
西松屋はもう春物が出てますよ。
西松屋に限って言えば、超季節先取りなので、「今の季節にぴったりなもの」を探そうとすると
店には全く無い、って状態に陥るかもです。(3月下旬なら初夏物が並び始める季節)

とはいえ、ガーゼみたいな年中着れるタイプのは一年中ちゃんと置いてますから
いつ行っても大丈夫だと思いますよ。
ネットで取り寄せる手もありますし…。

時期については私なら年明け早々〜2月上旬までには行くと思います。
417名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:47:34 ID:qCIUsR8b
>>415
赤ホンとベビザ、どちらか一つなら赤ホンかな?(買う物にもよるけど)
小物(消耗品や衛生用品)なら、赤ホンの方が値段も品揃えも良いと思う。
ベビザは、外国製品が置いてあったり、見ていて可愛いけど、定価売り。
肌着は、ネット通販を利用しても良いのでは?(実際に手にとって見たいならダメだけど)
コンビミニは、到着が早くて、値段も安いし、品物も悪くなかったよ。
赤ホンもベビザも通販サイトなかったっけ?見たら雰囲気つかめるかも。

私なら、2月末までに準備完了するな。
418名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:51:05 ID:EAUR6Pnh
ベビザらスは輸入物が多いから、行っても拍子抜けしちゃうかも。
私は最初、何も買えずにすごすごと帰ってきたもん。
赤ホンの方が頭に描いてるものが揃うと思うよ。
先週行ったら下着も冬物(長袖)と春物(七分と半袖)出てましたよ。
ツーウェイオールとかも春物はまだ高かったけどありました。

下見で行って、とりあえず買ってよさそうなのは買って、あとは次回とかにしたらどうでしょう。
419名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 22:05:46 ID:apc5t27Y
>>410
ハイローチェアは考えても見ませんでした。(バウンサーは
お店で赤を座らせて嫌がらなければ買おうかと思ってました)
値段を調べて検討してみる事にします。有り難うございました。
420名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 22:56:32 ID:YmrMrJMI
退院時やあやす時のために抱っこ紐(ベビービョルンか3WAY)を買おうと
思っているんですが、周りの声を聞くと、新生児のうちは必要ない
特に一人目なら使わないということで買うのを躊躇しています。

皆さんはどうされましたか?
新生児のうちは抱っこで長時間あやすことはないんでしょうか?
赤ちゃんとの相性もあるらしいので、外出できるくらいになってから
連れていって買えばいいんでしょうか?
421名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:12:56 ID:GorZvNFl
>>420
私の場合、3WAY抱っこ紐義姉に借りたけど、対して使わなかった。
田舎だから買い物はほとんどジャスコw
首がすわるまでは旦那か親と抱っこ交替で買い物、首すわったら新生児対応のカートに乗せてた。

ただ私はスリングの存在を知らなかったので、使ってみたかったなぁと思ってます。
ずっと抱っこかどうかは子供によって違うので、産まれてから考えてもよさそう。
422名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:26:38 ID:UCC4ACvR
ティッシュだと結局割高にならないかな?
ウンした時はおむつの汚れていない前部分でまずお尻を拭くと良いって
産婦人科では教えられたから、その手も有りだと思う。
423422:2006/12/12(火) 23:28:35 ID:UCC4ACvR
リロードしたつもりがなってなかったorz

>>407へのレスでした。
424名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:50:02 ID:ZGsQRWLn
>>420
新生児は軽いよー。
長時間あやすからって、いちいち抱っこ紐は使わないです。
だいたい泣いてるからあやすのに、抱っこ紐にセットしてはいられない。
425名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:53:51 ID:ANO2ab6x
>420
赤生後25日。ビョルンとスリング持ち。
里帰り無しで夫の帰宅は夜遅く、外出せざるを得ない状況になりそうだったので
出産前にビョルンを準備していたのですが、
2600gで生まれたので急遽ネットでスリングを購入しました。

結果、ビョルンは体重がまだ3500gに少し足らないので未使用。
家で試着すると機嫌は悪くないので今後活躍しそう。
縦でも横でも抱っこでないとなかなか寝てくれない子のため、
スリングでゆらゆらしてるうちに何とか寝てくれるので大活躍中です。
ちなみに今日は2時間近くスリングで揺らし続けでさすがに腰が痛い。

>421も書いてるけど、生まれてから買っても遅くないと思うので、
使い方を店でチェックしておくといいと思うよ。
426420:2006/12/13(水) 00:16:47 ID:LxSb94Ry
>>420です。
そうなんですね。抱っこ紐は前もって買わなくてもいいんですね。
生まれてから様子を見て決めることにします。
使ってみたいので、スリングを一つだけ準備しようかな。
生まれてからのことが少しイメージできました。
ありがとうございます。
427名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 00:30:42 ID:54w9UeAX
3月半ば予定の妊婦です。肌着について質問させてください。
今回2人目の出産なんですが、1人目が5月だったため、短肌着は大量にあるのですが、コンビ肌着が1枚もないため買い足そうと思うのですが、3月だと地域によるとは思いますが、短肌着+コンビ肌着+2WAYが一般的でしょうか??
428360:2006/12/13(水) 01:09:49 ID:QecVMqlV
多数のご意見ありがとうございます。
初産で旦那の帰りが遅く、一人でお風呂に入れなければいけないので、最初は背もたれありの方がよさそうなので、そっちにしてみます。
429名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 06:22:30 ID:beoLZnHN
ドクターベッタの哺乳瓶をガラス、プラをそれぞれ大小各1の計4本用意したのですが、4本入るレンジ用消毒ケースにも保管ケースにも2本ずつしか入らなくて困ってます。ドクターベッタ使ってる方はどうされてますか?
430名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 09:13:24 ID:6MCUk27E
ベビーベッドの中に敷く布団を買いに行こうと思うのですが、
アカホンと西松屋どちらがいいですかね?
ついでにスリングも見ようと思ってます。
品ぞろえならアカホンだけど、値段なら西松屋?かなぁと思って。。
すぐ使わなくなるので1〜2万のもので十分なのですが、
どちらの店でも見たことのある方ご意見下さい。
431名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 10:43:27 ID:xg+QAxC9
>429
うちは、保管ケースは大きいものを買ってたので問題はなかったですが、
レンジ消毒ケースはだめですね。
それと、思ったほど空気を飲み込まない効果はなかったです。
あまり期待しないほうがいいです。(営業妨害になって悪いけど)
アメリカの育児書だと、煮沸消毒は哺乳瓶を買ったとき1回だけすれば十分で、
日常的には消毒は不要と断言しています。
普通に雑貨屋で売っているコップ立てをひとつ赤ちゃん専用に購入して
そこできれいに洗ったあと乾燥させてくださいとかかれてますよ。
432名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:23:57 ID:GiGI87hv
3月上旬出産予定です。
綿の肌着のセット(ちなみにセット内容は,コンビ2枚,ロンパス1枚,短肌着4枚です)を買ったんですが,季節的に生地は綿でも大丈夫ですか?
わけもわからず買ってしまいました…
433名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:41:21 ID:8OYNM6lY
>429
確かにベッタはケースに入りにくい。
ケースに入りきらない分は、レンジ消毒パック
(数回使って捨てるチャック付の袋タイプ)でも買って消毒するか、
一度に消毒するのは、ケースに入る2本しかしないと決めるか
ミルトンやミルクポンなど、付けおき消毒に変更するか…

431さんも言ってるように、空気を飲み込まない効果は
私もあまり感じられなかった。
それと、うちの子の場合、新生児のうちはベッタだとむせることが多かった。
丸穴の乳首を使っていたんだけど、他のメーカーのより
いっぺんに出てくる量が多かったみたい。
で、子が成長して、クロスカットタイプの乳首に変える時期になったら
今度は乳首がつぶれやすくて(空気が抜けすぎ)ミルクがうまく乳首に入らず
飲むのに時間がかかって、子が怒るようになった。
結局ベッタは、お茶や果汁用に小サイズを一本使うだけになってしまったよ。(乳首は丸穴)
というわけで、ベッタ、うちの子とはどうやら相性が合わなかったらしい。

産院から別メーカーの哺乳瓶をもらえる可能性もあるから
別メーカーの哺乳瓶も併用して、赤ちゃんに合うかどうか確認してみたほうがよいかと。


434名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:47:34 ID:MyMqQ0mO
>>430
川崎在住だけど、布団はどっちでもあまり変わらなかったような気がします。
西松屋が少し安かったかな。
スリングに関しては、店頭で売っているものはスリングとしては使いづらかったです。
スリングベッドはスリングではないし、私はバディバディのスリングを買いましたが後悔するほど
テールがひきにくいです。

スリングに関しては買い物板に専用スレがあるので、前スレあたりから読んでみると
いいと思います。
435名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:59:06 ID:MyMqQ0mO
↑ うちの近くのアカホンと西松屋は、布団に関しては品揃えはあまり変わらないという意味です。
  言葉たらずでスマソ。
436名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:01:31 ID:ZiuNbAOO
>>427 今年の3月初旬に出産しましたが、短+コンビ+2WAYで過ごしましたよ。部屋が適度に温ければ十分だと思います。夜は一緒に布団で寝てましたが、たまに暑がってました。携帯からなので読みにくくすみません。
437名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:32:29 ID:T11GXejv
>>427
似た時期に2人目を産みましたが、室内ではコンビ肌着+2wayで十分でした。
うちは上の子が秋生まれだったため2wayが少し厚手だったりしたのですが、
上のお子さんの2wayが薄手のものが多いなら、寒い日は短肌着を重ねても
いいと思いますよ。
438415:2006/12/13(水) 16:36:12 ID:oPPkEsU0
>>416-418
御礼が遅くなりましたが
どうもありがとうございました。

そろそろ必要な品のリストアップをはじめ
年明け早々にも一度赤ホンに足を運ぼうと思います。
439名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 19:11:50 ID:0AC81GGv
準備品揃えに赤ホン行く予定だけど、遠くて何度も行けない…。
年末と年始だったらどっちが安いかなー。
440名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 20:16:51 ID:QweEA30E
>>439
どっちが安いかは知らないが、年末は混んでるからやめておけ。
みんな、「年内に」と思って買い物に行くから、
12月はどこも混んでるよ。
441名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:28:20 ID:St+6ccVT
室内だと暖かいから短+コンビでおkって聞いたんだけど、2wayも着せる感じなのかな?
1月出産予定だから2wayの枚数どうしようかと…
442名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:41:50 ID:jv1PP42g
>441
お客様とか少ないなら、短+コンビでおk。
デパートにはないかもしれないけど、
ニシマッチャンには、ニットキルト地で、暖かい短+コンビの
かわいいセット肌着あります。
来客あるなら、短+2wayか、コンビ+2way
あるいは、ダルマオール+2wayでもいい。
必要になったときに明治ナイスデイなど通販で購入するのが便利。
443名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:48:52 ID:g4cPKImB
>>441
私も1月出産予定。
短8枚、コンビ5枚、2way5枚用意したよ。
2wayは50〜60サイズが3枚で2枚が50〜70サイズ。
部屋で着せるのは短+コンビの予定。
来客時のみ薄手の2way着せようかと思ってる。
(ちなみに肌着は全てスムース素材)
赤の大きさもわからないからこれでも用意しすぎかと悩んでる。
444439:2006/12/13(水) 22:16:50 ID:0AC81GGv
>>440
ありがとうございます。
やっぱり混むんですね…。
もう一度考えます。
445338:2006/12/14(木) 00:56:07 ID:yTPMQu8Q
>>389
亀だけど、うちファンカーゴです。
今年出産しましたが、トヨタ純正(タカタ)のを使ってます。
チャイルドシート選びは旦那担当ということになって完璧に旦那任せにしていたので、
私はあまり詳しく分かりませんが、タカタのは純正じゃなくてもほとんどつけられる、はず。



私はツーウェイオール、全く使わなかったな。
初夏生まれだから室内ではコンビ肌着一丁(寒ければ+短肌着)、
田舎で外出時は絶対車だったので、ドレス型でなんか1度も使わない。
=ツーウェイの意味なし。普通のカバーオールでOK  でした。
しかも50〜70サイズだと、カバーオール型で使うとしてもデカすぎだし、
全然出番こなかった。
5ヶ月過ぎた今、サイズ的にはちょうどよくなったけれど
普通のカバーオールの方がラインがすっきりしていて好き。
秋冬生まれの赤さんは必要かもしれないけれど、
うちは買って後悔した物のひとつ>ツーウェイ
ちなみにおむつ専用ゴミ箱も買って失敗(不要だった)。

446名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 00:56:38 ID:yTPMQu8Q
338消し忘れです。スマソ
447名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 01:48:14 ID:1emuM5cO
質問です。3月初め出産予定なのですが、
新生児用の靴下って、何枚くらい必要でしょうか?
448名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:34:18 ID:aLerggDs
>>447
新生児用の靴下はいらないと思う。
うちは2月に出産して靴下用意してたけど、1度も履かせることなく終わったよ。
449名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:52:37 ID:1emuM5cO
>>448
買わなくてよかった〜ありがとうございました。
450名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 06:59:10 ID:nFkhlC+N
>>430
つ☆★☆ベビースリング9本目☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164784310/

>>434さんが書いてるように、市販で気軽に手に入るスリングは
使いにくい場合が多いです。
それに上手く使えなかった時に、赤ホンなどでは相談できる人がいないので
スリング使いの友人がいるとか、近くで定期的に講習会をやっているので
なければ、スリングスレでそこそこメジャーな所の方が、色々サポートして
もらえると思います。
451名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:17:56 ID:yTPMQu8Q
>>447
私は初夏出産だったから普段はそれこそ靴下イラネだったけど、
お宮参りとか、改まった外出時には履かせたし、
3月初旬予定なら、1ヶ月健診後でも4月。
まだ寒い日もあるから1足だけ保険も兼ねて買ってもいいような気がする。
452名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 14:31:14 ID:FfwRCcOl
>>447
私は見知らぬおばちゃんに赤の足を触られるのがいやで
散歩の時は靴下はかせてます。
453名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 15:31:22 ID:g6zcnHit
そっか、お宮参りのこと忘れてた…w
1月生まれの予定だけど、靴下1足くらい買っておこうかな。
454名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 15:59:03 ID:zrfbknJd
一足は絶対に必要。
でないと>>452のとこみたいに、見知らぬおばちゃんが
「まああああ、寒そうで可哀想」と足をすべすべしてゆくのだ。
455名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 16:06:51 ID:i49Z944A
靴下、すぐ脱げちゃうから、足付きカバーオールの方が重宝したよ。
海外もののほうが充実してる。
456名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 16:21:38 ID:yTPMQu8Q
足つき、コーディネート気にする必要もないしかわいいし、外出時は便利だよね。
ただ春夏予定の人は当分使わないので要注意。
457名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 17:32:48 ID:9JL8hVmt
足先を出しておくことは体温調節の機能を発達させるために
大事だから、できる限り靴下は履かせないように
と、保健所などで指導されます。
なので、外出用にどうしても、というときのために
1〜2足ぐらいあれば充分でしょう。
本当にちっちゃいので、洗ってもすぐ乾くし。
458名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 17:35:18 ID:EtwItvgT
靴下、お祝いで貰った肌着セットや洋服セットに入っている事が多かった。
うちは、それで間に合ったよ。
459名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 17:35:19 ID:9JL8hVmt
出産準備で、何回も足を運べないなら、
私ならアカホンにするな。
西松屋は店舗が狭くて、同じものでも種類が少ない。
あと、赤子やマタニティの肌着類の質がいまいち。
ベビザラスは割高なのと、輸入物が多くて、小物でもなんでも
「おおづくり」な気がする。
オシャレなものがたくさんあるから、暇だったら行ってもいいか、
という感じ。
460名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 07:47:30 ID:b/0gdayN
以外と貰いものにあるよね>新生児用靴下。

足付きだとしても、切り込みがあって足を出すことが
可能なのがたまにあるよね。
あれなら便利なのかも。
461名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:17:40 ID:IcEK9ynl
内祝いのお返しってタオルとかが無難なのかな?
462名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:20:57 ID:K/8bUatO
>>461
スレ違いだよ。↓の専用スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161527022/
463名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:21:01 ID:kYMCkRxZ
>>461
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161527022/l50
464名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:22:25 ID:kYMCkRxZ
かぶった('A`)
465名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:38:54 ID:K/8bUatO
>>463
末永くよろしゅうに(*´∀`*)
466名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 10:21:35 ID:3W+TJ3P6
新生児って寒い時期は特におくるみにくるまれっぱなしだから靴下無しでも大丈夫なのでは?
チャイルドシートやベビーカーのときは掛け物をかけるだろうし。
あ、スーパーのカートに乗るときはそのままかなぁ。

私の場合、スリングに子を入れて歩いてるとまだまだ田舎なので珍しいらしく
おばちゃんに呼び止められ、
「マァァ今はこうやって抱っこして歩くのねェェェ昔はおんぶばっかりだったのにねー」
などと話し掛けられ、ついでに乳児湿疹ができてるほっぺたを
「アラァこのブツブツはどうしたのォォォ?アトピー??」とか言いながら触られたりします。
467名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:06:30 ID:jKQKObAQ
教えて下さい。
産褥ショーツって必要でしたか?
ちなみに何枚位用意してれば大丈夫ですか?
468名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:24:28 ID:7/XQ5iy3
私は靴下、お祝いでは1枚も貰わなかったなー。
お祝いで何を貰えるかは分からないから、それを期待しておくのは危険だとオモ。
リクエストしておくなら別だけど。

で、新生児靴下は、産前に自分で買ったセレクの1足をたま〜に履いた程度で十分足りました。
7〜9pってサイズアウトするの早いよね。
でも出産前に「小さい靴下ハァハァ」できたしw、履く機会は少なかったけど
やっぱりお宮参りとかで必要だったから、私は用意しておいてよかった。


>>467
私の病院は「用意しる」になってたから、2枚用意して、ダンナに毎日洗濯してもらい
交互に履いていました。
でも退院したら速攻お蔵入りだったから、もったいなかったなーと思う。
病院によっては普通の生理用ショーツ(ただし産後すぐはお腹が妊娠5ヶ月くらいなので
サイズに注意)でよかったり、ロリエのオムツ型ナプキンとかでもよかったりするらしい。





469名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:29:13 ID:kYMCkRxZ
>>465
こちらこそ(*´∀`)

>>467
病院からの入院準備品リストに『産褥ショーツ2〜3枚』と書いてあったので、西松屋で安い2枚セットを2組買った
結構、悪露で汚れて穿き替えてたから4枚でもヘビーローテだったよ
短期間しか使わないから買うのもったいない気がしてたけど、退院してからも悪露が多い間は穿いてたから十分元はとったw
470名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:36:00 ID:jKQKObAQ
>>468-469
ありがとうございます!!
一応最低2枚は用意した方が無難ですね。
生理用ショーツも上手く使えば何とかなるか!
ありがとうございました!
471名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:51:57 ID:U//0T8Ql
すみません、教えてください。
年末に出産予定です。病院からの準備品リストに、
お産用ナプキン(18*40、お産前に使用)と書いてあるのですが、
これは生理用のナプキン以外にそういう商品が売っているのでしょうか。
それともそのサイズの生理用ナプキンを準備しておけばいいのでしょうか。
472名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:22:42 ID:irf8UBLr
お産用ナプキンは市販されていますよ
周りにギャザーとかなくて、お肌に優しくなっています
子供のおむつみたいな大きさです
薬局でもドラッグストアーでも置いてあると思いますよ
473名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:26:40 ID:kYMCkRxZ
>>471
お産用ナプキンは薬局などに売ってますよ
生理用ナプキンより『ふかっ』っとしていて、オマタに優しい感じです
リストにあるならお産用を買ったほうがいいよ

サイズは色々あります
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_655108.html
474名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 16:02:10 ID:0+CFX6cy
哺乳瓶、種類がありすぎて悩む。
どれも大差ないのかなぁ?
475名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:12:44 ID:CvweYvS0
>>471
「お産前に使用」 用途としては、いつ破水しても大丈夫なようにお産が進んできたら
着用させられます。
私は、フカフカのがオマタにしっくりしなくて、生理用の超特大サイズのを付けてました。
産後は、傷に優しいお産用のフカフカを愛用してましたよ。
476471:2006/12/15(金) 22:14:41 ID:Rf+CBPyS
>>472 >>473
近所の薬局には無かったのですが、チェーンのドラッグストアで見付かりました。
ありがとうございました!
477名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:26:55 ID:ldlplriL
>>474
違いはあります。
産前購入・母乳で行くととりあえず決めている場合、
母乳相談室など母乳と併用するのが前提の哺乳瓶がお勧め。
478名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 14:16:39 ID:ATk0I3s6
>>470

産後すぐは妊娠7ヶ月の腹です。
手持ちの生理用ショーツだとちょとキツイかもよ。

私は4枚買ったけど、産後1ヶ月までヘビロテで使ったから、
もとはとったと思う。

あと、肌に優しいタイプの生理用品、これだけは山盛り買っておけ。
479名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:21:45 ID:oY1Pnt6J
生理用品は悪呂の為ですか?
昼用じゃ間に合わないくらい出るもんなんでしょうか。
夜用をたくさん買っておけばいいのか、もしくは昼用でも事足りますか?
480名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:40:45 ID:+FbmagVA
>>479
個人差も大きいけど、最初の2週間ぐらいは夜用が必要になると思う。
減ってきたら普通の昼用でもいいだろうけど、もし痔主になっちゃうと
昼用の中途半端な短さだと端がお尻に当たって痛いことがあるよ。
なので私は2ヶ月ぐらいずっと夜用にしてた。
(里帰りなしで動いてたらめっちゃ長引いたのよorz)
量は念のため多めに用意するほうがいいよ。
足りなくなって旦那に買いに行かせるわけにもいかないしw
もし余ってもそのうち生理戻ったら使うだろうから決して無駄にはならんでしょ。
481名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:46:11 ID:K3M6bKjA
>>479
私は昼用で乗り切ったけど>>480さんの言うように最初の頃はかなり出るから夜用がいいかも
羽付きをお勧めする
482名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 21:33:30 ID:oY1Pnt6J
なるほど。ありがdです。
考えてみりゃもう10ヶ月も生理用品買ってないんだー。
久しぶりに買ってきますノシ
483名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 23:32:12 ID:mODUv9KR
私は思いのほか悪露が少なくなるのが早くて、夜用は余って昼用が足りなくなった。
『産後は仕方がない』と割り切って、平気で買ってきてくれた旦那に感謝しています。
484名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 01:54:51 ID:nQyACl9M
427です。
>>436>>437
ありがとうございます。
上の子が初夏産まれなので、長袖2wayオールやコンビ肌着がないため買い足す事にします。
今から買い物が楽しみ!
485名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 17:15:52 ID:R4V/k363
>>483
良い旦那だ〜
私は子供のオムツで乗り切りました。
486名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 20:35:39 ID:IUY0UPVB
本当にナプキンは必須だよね。
産じゅく用ナプキンは病院側が用意してくれたんだけど、
悪露は退院してからもずっと続くもの。

私も妊娠前からあったナプキン(昼用)はもう少しでなくなるから、困ってる所。
夜用はいっぱいあるんだけどね・・・

487名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 21:17:52 ID:fjw3X8+s
里帰りしないスレでも、以前、昼用ナプキンの用意についてレスがあったよ。
夜用の大きいのはみんな用意するんだけど、悪露の量が減った時用の昼用が無くて困ったって。
488名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 06:23:57 ID:I3uUIbaV
ナプキン、腐るものじゃないから夜用も昼用も多めに用意しておいても
いいんじゃない?

完母の間は生理がこなくて、準備しておいたナプキンを1年半もの間
寝かしておいた私が通りますw
489名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:54:44 ID:dGohuAbK
皆さん、産後のサポーター、ニッパーやガードル は使いましたか?
サイズや用途がイマイチ想像つかず、迷っています。
産前に用意した方がいい物、産後で良い物等教えて頂きたいです。
490名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 14:48:50 ID:N92Nh5cj
>>489
私は病院からの入院準備品リストに腹帯(ニッパー可・ガードル不可)とあり
妊娠中は腹帯系はしてなかったので「ウエストニッパー」を用意しました
用途は出産で開いた骨盤を締める為やたるたる腹の引き締め

私の場合は出産後分娩台の上で看護士さんが巻いてくれました
産後数ヶ月は腰痛があったので巻いてると楽でしたよ

サイズは体重増加量にもよるのでなんとも言えませんが
私は妊娠前より6キロ増だったので一応1サイズ上を買いました
491名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 18:55:25 ID:ccGxoEwW
抱っこ紐関係、生まれる前に用意したい状況なのですが(首がすわる前に
上の子の旗持ち当番があるので)、スリングにしようか抱っこ紐にしようか
悩んでいます。
長く使えて、おんぶができるものが良いのですが・・・
立て抱っこ、横抱っこはあまりこだわりません。
ここで聞いてよいのかはわかりませんが、スリング、抱っこ紐、それぞれを
選んだ方は、なぜそれを選んだのか、参考にしたいので利点を教えてください。
492名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 19:07:28 ID:Ye3hgoip
>>491
専用スレへどうぞ↓
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161379445/
493名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:21:38 ID:MMFzOs4H
>>489
わたしもなにか必要かと思って,産褥ニッパーに類するものを用意したんですが,
知り合いに,ニッパー,ガードル類をつかって,ウエスト周りは元に戻ったけど
子宮脱になってしまった方がいて,その方から,ニッパーやガードル類は,
使わない方がいい,トコちゃんベルトとかがいいよーと勧められました。
骨盤矯正もやっている助産師の方にも,ニッパー類は必要ないですよ,
とにかく骨盤を閉めるのが大事ですと言われました。
なので,入院準備品にはニッパー類は入れずに,トコちゃんベルトを持って行こうかなー
と思ってます。
494名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 05:34:45 ID:3zYVIZYb
>>489
そうそう、出産後すぐは骨盤が開いたままなので、ウエスト締めちゃうと
本来ある臓器が下に押されてしまい、のちのちトラブルが出るらしいです。
お世話になってる整体の人が、助産師さんについて勉強してたそうで
「本当はウエスト締めるより、ゆっくり休むことが大切」と力説してました。

締めるなら骨盤(腰の一番幅広い部分)を締められる物がいいと思います。

私はそれを知らずに頑張ってウエスト締めてたら、今や尿モレしまくり…
クシャミも危ない、子供(小学生)に付き合って縄跳びなんぞしようものならorz
もう7年も前なのに…今からトコちゃんベルト買うか?と本気で考えてるよ。
495名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 06:30:34 ID:O9edZrce
うちも産院でウエストニッパー等持参(ガードルタイプ不可)と書いてあった。
で、目的は骨盤を締めることだそうな。
でも、初産だしどこまでお腹が縮むのか全然縮まないのか予測できないので
どのサイズのニッパー買ったらいいのか分からなくて困ってた。
説明してくれた助産師さんからは、ただのさらしでいいですよ〜と言われたので、
さらしを買って持って行こうかと思っています。臨機応変に締められそうだし。
でも自分では締めにくいかな?
496名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 07:10:24 ID:UP+Rqwfm
そういえば普通のウェストニッパーと産後ガードルで
ぐいぐい締めまくった上の子の時は、その後尿漏れしまくり。
下の子を今年の2月に産んで、産後すぐからトコベルトで締めてたんだけれど
尿漏れすっかり治ってる。

山田優の母(現役モデル)は3人子供を産んで体型が変わらなかったのは
産後すぐから腹帯に使ってたサラシで骨盤を締めたことって言ってたよ。

497名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 08:07:05 ID:zWzXRSx4
産後のニッパーやガードルは本当にいろいろあって分かんない。
店で聞いたらガードルは後々使うとして、
とりあえず最初はニッパーで試してみたらとのことだったのでウエストニッパー買ってみた。
ワコールのなんだけど使い心地とかどうなんだろう…
(つかガードル系の専用スレあるのかな?
498名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:54:26 ID:LDrQVam2
この間、ワコールの産後用ガードルみたいなもの買ってしまった。
よくわからないまま店員さんの勧めるものを買ったけど、これでよかったのかな・・
トコちゃんベルトのほうがつけるのも簡単そうな上、安いし。
色々と使った人の話がききたいな。
499名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 14:02:06 ID:foHEihUz
>>497,498
つ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161585980/
【お肉】産後の体型 7ヶ月目【ぷよぷよ】

シェイプマミー(だよね?)の話、ときどき出てる。
私はここ読んで骨盤クッション欲しくなった。
500名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:41:32 ID:LxpNOcVZ
489です。
病院のパンフには腹帯(さらし)と書いてあるので、それで良さそうですね。
元々締め付ける物が苦手なので、あまり必要ないなら嬉しいです。
産後の体と相談しつつ、後で用意しても事足りそうですね!
参考になりました。皆さんありがとうございます
501名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:21:00 ID:CWali4eM
ハイローチェアについて質問ですが、
コンビのロアンジュ470を検討しています。
ベビーベッドは寝室に設置予定なので、
家事をするときや旦那と食事するときなどに
リビングに赤ちゃんを寝かせるのに使おうと思っています。

調べてみたところ、
オムツ替えや沐浴後のケアなども可能ということで
ロアンジュに魅かれたのですが、
実際に使っている方いらっしゃいますか?
502名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:39:40 ID:UYp3HhZr
>>501
それは「出産準備品」にあたらないので↓へどうぞ。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162667752/
503名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 04:31:54 ID:S/vCNVJo
>>502
や、準備品でいいんじゃない?
新生児から使うし。

>>501
http://c-docomo.2ch.net/test/-/baby/1157474286/i
携帯からなのでうまく貼れてないかもだけど専用スレあるよ。
504名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:58:41 ID:5RpAbMmq
>>502 >>503
誘導ありがとうございます。
そちらへ行って質問してみますね。
505名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:51:15 ID:AB7oNzHZ
新生児用のおしゃぶりは、買っておいた方がいいですか?
先月出産した人から、「すぐ寝付くから便利だよ」ってきいたので、
買うかどうか、迷ってます
506名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:16:27 ID:zbhywR+i
>>505
おしゃぶり受け付けない赤も多いよ。
使えると便利なんだけどね。
そっちにしろ実際使ってみないと分からないから買っておいても
どちらでもいいものかな。
507名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:47:03 ID:AB7oNzHZ
>>506
レス トンクスです。
どんなのがあるか、見に行ってきます。
508名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 20:20:37 ID:t9yFadnh
>>505
母乳で育てるつもりなら、少なくとも母乳育児が軌道にのるまでは
オシャブリは使わない方がいいと言われています。
哺乳瓶のゴム乳首もそうなんだけど、口先だけでチュッチュと吸う動きに
慣れてしまい、おっぱいがうまく飲めなくなる事があるので。
(おまけに浅く咥えられると、乳首が切れたりする事も)

WHOとユニセフからは、「母乳育児成功の10ヵ条」
http://www.bonyuweb.com/shoukai/ten_steps.htm
というのが出ていて、その中には「オシャブリを与えないこと」と
書いているくらいなので、完ミ予定でないのならわざわざ揃えなくてもいいかなと。
(完ミだって、別に無くてもどうにでもなるんだけどね)
509505:2006/12/23(土) 12:12:11 ID:whzksFZB
>>508
初産婦なので、母乳でるかどうかわからないのですが、
完母でいきたいと思っているので、おしゃぶり購入は保留して、
実際、産まれてから混合になるようだったら購入してみます。
ありがとうございました。
510名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:47:30 ID:oS6/XFwE
>>509
〆た後だけど、おしゃぶりは、離すのが大変だよ。
なので、安易に与えて頼らない方がいいよ。
(私は、おしゃぶり否定派では無いです)
眠りとチュパチュパをセットで覚えてしまうと、無い時眠らなくなるよ。
511名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 14:35:27 ID:GzuURtUt
下腹ベルトって、昔よく通販でありましたよね?
おばちゃんなんかが着けるやつ。
母親のがあるんですが、それで代用できますか?
ウエストのあたりと下腹あたりの押さえがあり、ベロベロ?を背中側にまわしてマジックテープで留めるやつです。
512名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:45:17 ID:z7ob8XK5
>>511
妊娠中のいわゆる腹帯代わりなら、全然体型に合わないような気がするし、、、
産後の骨盤を引き締める産後ガードル代わりなら
機能的には全然だめだと思うのですが・・・・

妊娠初期から中期の、お腹が本格的に出てくる前の
ちょっとした腰痛予防なら役立つ人もいるかも、、、くらいかなあ。
513名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 15:07:52 ID:6lrsIneE
今33wの初産妊婦です。
新生児期の肌着と服の準備について、まったく疑問だらけでして、
ググり方が悪いのか、疑問が解けません。
新生児っていうのは、普段家ではどういう組合せで服を着ているのでしょう?
一応、短・長肌着やコンビ肌着はあるのですが、その上にもなにか着せるのでしょうか?(ちなみに北海道の雪の多い地域です)
ツーウェイオール?とかベビードレス?は自宅で着るのでしょうか。
退院の日の為に、ツーウェイオールとおくるみ?(四角いふわふわのやつ)は用意しましたが、足りるんでしょうか・・・。
あぁわからないことだらけで不安です。
514名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:10:33 ID:mzwT8jeq
>>513
わかる、わかるよ〜その不安な気持ち 私もそうだったw@赤3ヶ月初母
とりあえず↓を一通り読んでみるといいとオモ

私が参考にしたサイト
・ネピア 肌着の基本
ttp://www2.nepia.co.jp/doremi/column/hadagi/01_kihon.html
・とことんベビー用品選びのポイント術
ttp://babygoods.main.jp/
515513:2006/12/26(火) 20:50:38 ID:6lrsIneE
>>514
あぁっありがとうございます、疑問が綺麗さっぱりなくなりました。
(肌着しか買ってなかったorz)
助かりました。本当に感謝します。
ありがとうございました。
516名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 11:30:53 ID:sLfBIvEK
トイザらスの福袋のネット予約メール来たんですが、
マタニティ用、試供品ありとかで3,000円(M,L)
とりあえず、妊娠中期〜とあるんだけど。
今12w。じゃまになるだけでしょうか。
517名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 12:26:45 ID:D6GGfkHG
何が入ってるのか分からないことにはなんとも・・・
個人的には、高くなってもデザイン・色・形など自分の好みの物を買って揃えた方が
無難だと思いますが。
例えば、妊婦帯ひとつとっても、「締め付けが苦手だから腹巻型だけで十分だった」って人と
「支え帯付きが便利だった」って人と「ガードルタイプマンセー」って人がいるじゃない?
518511:2006/12/27(水) 14:05:59 ID:s1kcURIZ
>>512
ありがとうございました。
専用の物を買ってみます。
なるべく自分の物より赤ちゃんのほうにお金かけたいと思ったのですが…
カッコイイママになるのも大事ですね。
519512:2006/12/27(水) 17:37:40 ID:18wlZi8d
>>518
いや、見た目の問題じゃないよ。骨盤をきちんとひきしめて体をちゃんと戻さないと
育児をしていて腰痛になったり、ママンの体調に後のち響くよ。

ママンの健康は赤ちゃんの幸せのためでもあるよ。
産後の骨盤ベルト、ガードルだけは値段に比例すると
あちこちで耳にしますからケチらないのが吉。
520名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 20:00:12 ID:ekzf8GNX
>>517
上が秋生まれ、下が春生まれ…と正反対の季節に妊娠生活を送った私ですが、
妊婦帯は同じ人間が使っても好みが違いました。
夏場は通気性のいい筒型、冬場は保温性のいいガードル型…と、お尻周りの
快適性で選んでいました。肌が弱いので綿主体の素材ってのは共通でしたが。
夏はスカート、冬はズボンを主に穿いていたのも影響してますね。
521518:2006/12/29(金) 19:09:21 ID:yGZ2sV3y
>>519
よく考えて、トコちゃん注文してきました。
最初の考えからは程遠いほど予算オーバーですが…いい選択ができたと既に思っています。
ありがとうございます!
522名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 18:33:00 ID:rVGipsUT
2月下旬に出産予定なんですが、
肌着は冬用になるのでしょうか?
春用になるのでしょうか?
一人目だったらほとんどお出かけもしないと思うのですが、
上の子の幼稚園のお迎え等で外に出る事も多くなりそうなので
やっぱり冬用を準備しておいた方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
523名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:12:39 ID:oTZTGDGw
あげ
524名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:37:03 ID:mmEotgz/
>522 とりあえず冬を少なめだけど買っておくかな。2月だと肌着も春に入れ替わる可能性があるので、今のうちに早めに買っておくのが良いかもよ。
私も二人目の時は本当に下の子が可哀想なくらい連れまわすハメになった時期もあったよ。頑張って。

手作りが得意なのですが、妹に「赤ちゃんに何か作ってー」と言われます。522タンの肌着も縫いたいくらいw
肌着とセレモニードレスは請け負ったのですが、手編みのおくるみなんていりますかねぇ?やはり2月頭に生まれるのですが。
それとも縫い物で服やおくるみの方がいいかな
525名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:38:02 ID:mmEotgz/
途中送信しちゃったorz
その他、手作り物でもらって嬉しい赤ちゃんグッズがあったら教えて下さい。
526名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:50:13 ID:Y1kUVv1K
手編みのおくるみならコットン製なら嬉しいなぁ。
527名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:17:40 ID:yUMijWfD
布絵本
528名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:43:13 ID:bCiHCpeF
さっき楽天で骨盤ベルトを見てたら数がありすぎて決めれなかった・・・。
千円〜一万以上と値段に幅があるだけに悩む。
同じくクッションも幅があるし、安いと効果が無いのかなぁ。
529名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:24:25 ID:VwyjmQ6N
>>525
布絵本!いいねー。
私も作ったけど、子供が寝てから少しずつ…でなかなか進まず、完成した頃には
もっと複雑なおもちゃに興味を持つようにorz
530名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 01:37:43 ID:7GG3X6Vx
赤ちゃんの体重計って用意したほうがいいんでしょうか?
531名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 08:44:09 ID:OxgbWL6/
おしゃぶりって準備した方がいいのでしょうか?
よく、おしゃぶりを使うと子がおしゃぶりしてないと情緒不安定になったりすると聞きます。
三歳くらいの子でおしゃぶり取れてない子も見かけたり…。
532名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 08:59:31 ID:wuaWJ+Hi
>>530
産院で計量→母乳→飲んだ母乳量チェック→不足分をミルクで、という流れだったので
入院中に慌てて体重計レンタルしたけど赤@3ヶ月の今はほとんど使わず…
母乳量チェックは母乳の出が少ないと落ち込むし、ただ体重を量るだけなら不要。
外出先の授乳室に体重計があるからそこではかったりしてもいいし。
ただ最初は出かけられないから、どうしても量りたいなら1ヶ月位レンタルすればいいと思う。

>>531
おしゃぶりは賛否両論ありますよね。
うちは寝ぐずりがひどくておしゃぶりを使って寝かしつけてた時期がありますが、
今はおしゃぶり拒否されています。
なので準備しなくてもいいと思います。
最初から拒否する子もいると聞くし。
どうしても必要だと思ったときに購入すればいいのではないかと。
533名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 10:11:31 ID:Bst1v1br
>>531
>>508でも出てきてるけど、母乳予定ならば、最初はむしろ使わない方がいいみたいです。
534名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 18:06:05 ID:TSChHy/Q
>>531
おしゃぶりは好きな子と嫌いな子がいるんだよ。
好きな子は、咥えればピタっと泣き止むので便利なアイテムです。

3歳までしてる子は、大大大好きな子でしょうね。
与えれば誰でもそうなるわけじゃない。
でも心配ならやめておくのも自由だよ。
535名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 18:25:02 ID:OxgbWL6/
レスありがとうございます。ちなみに母乳+ミルク予定です。
おしゃぶりで泣きやむとは便利ですね。
一応準備してみる事にします。
536名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 19:45:00 ID:2YcrTKSZ
おしゃぶり用意しなくてもいいんじゃない?泣きやませたい為ならさ。はずす時大変そうだから最初から使わないなぁ。
537名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:26:11 ID:OSDeWv3t
おしゃぶりを神器だ!!と感動・感謝できたのは
2週間ほどだった。
538名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:30:46 ID:N5f1AL3m
おしゃぶりイイっていう子は歯並びが悪い
539名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:31:12 ID:ByOU6HBM
>>535
おしゃぶりの良いところばかり聞いてしまったんだね。
「おしゃぶり離すの大変」という話も聞いておいた方がいいよ。
卒乳よりも大変
540名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:25:31 ID:M5i7wFf7
友達の子♀(小1)はいまだに指しゃぶりがやめられず困ってるよ
カラシ塗ったり、やめさせる道具使ったり、色々したらしいけど駄目みたい
最近は一人でテレビ見てる時と寝る時のみだけど、同じクラスの男の子は授業中もしてるらしい
その友達曰く「おしゃぶりは取り上げられても、指は取り上げられない」
541名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 02:02:53 ID:vpZiMxIF
やはり、おしゃぶりって一回つけてしまうと簡単には取れない物なんですか?

私は母にニンジンを持たされてたらしく、母はニンジンを勧めて来ます。
でもニンジンはちょっと…って思うので…

そもそもおしゃぶりは何の為になるのでしょうか?
赤さんを落ち着かせる為?
542名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:33:44 ID:fi7qTKHw
>>541
親の負担を減らしたいから…だけじゃない?

母乳育児に支障があったり、歯並びが悪くなって矯正が必要になるだけでなく、
口がちゃんと閉まらないから発音が不明瞭だったり、コミュニケーションが下手みたい。
口をふさいで静かにしてるから親も楽…と、ついつい子供の要求に耳を傾けることを
怠りがちだったり、子供の方もしゃべらないまま指差しのみで何かを伝えたり…という
事が結構あるみたい。

24時間託児の保育室で働いてる保育士の友人が教えてくれたんだけど、そういう話を
聞くと使わずに子供と向き合おう…と個人的には感じました。

>>540
そこまで大きくなっての指しゃぶりは、メンタル的なものが大きいみたいで
カラシや道具なんかの対処療法的な物より、もっと根本的な原因を探すほうがいい…と
うちがかかりつけにしてる小児科の先生は言ってたなー。
543名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 10:18:03 ID:ijG86Oy8
皆さん、いつ頃から出産準備品を揃え始めましたか?携帯から失礼しました
544名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:52:38 ID:hOcAxRUH
>>543
2ちゃんや育児サイトを見ながら欲しいものを決めておいて
実際購入は8ヶ月に入ってから。
545名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:10:09 ID:869RTU9b
>>543
私も8ヶ月ぐらいだった(必要最小限)
人それぞれ必要品・不必要品があるからあまり早まらないほうがいいと思う
546名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:48:02 ID:vpZiMxIF
えっ?
おしゃぶりしてると歯並び悪くなるんですか?
547名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:51:17 ID:7rpGTz6H
>>543
あまり早い時期に揃えると良くないって聞いたから、
私も7〜8ヶ月位からかな。
548名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 16:18:56 ID:iYCrfCo5
>>546
実際は使いようの問題だけどね。少し前に訴訟起こした馬鹿親がいたよ。
何年間だったか忘れたけど、一日に15時間以上くわえさせてて
かみ合わせが悪くなったとかで。
詳しくは「コンビ おしゃぶり 訴訟」あたりでぐぐってみてよ。
他の方が仰るようにやめさせるほうが難しいのは事実みたいだし、
母乳育児するつもりだったらむしろいらない。
おっぱい吸うのヘタになるし乳頭混乱の原因にもなり得る。
人間おしゃぶり状態になればヨロシ。
549名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 16:48:20 ID:XIGS2swP
入院中はマタ用ブラジャー必要ですか?
カップつきキャミとかではだめでしょうか。
550名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:21:34 ID:1MBlNPVU
>>549
産院によって持ち物指導が違うから、産院に聞いて見た方がいいと思います。

うちが出産した所は寝間着から産後ガードルの果てまで用意してくれる所だったんですが、
ブラジャーではなくてサラシのうすーいオリジナル胸帯みたいなものに、タオルをあてがって使用でした。

母乳は出始めればくジャバジャバ出て、当てたタオルもすぐにぐじゃぐじゃ。
産後差し乳傾向になるまではそのサラシ帯が便利でした。

母乳育児はしばらく家ではしょっちゅう乳を飲ませるのに上半身裸族状態になるから、
少なくとも入院中ならブラレット(パイの大きさにもよるけど大抵カップはかえって邪魔)で十分かと。
カップつきのマタブラはお出かけ用ですね。
551名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:25:50 ID:Sq0sWoO3
そういえば私が出産する病院は、持ち物にブラジャーって
書いてなかったんだけど、母乳パッドって買いてあったから
つまりはブラジャーも必要ってことか・・・
552名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 18:31:33 ID:vpZiMxIF
おしゃぶりにはそんな落し穴があったんですね…。
勝手なイメージでは
おしゃぶりで丈夫な歯茎が作られ、健康な歯が生えて来る
と思ってましたorz
セールでおしゃぶり買って来てしまったけど、可愛い我が子がシャクレになるのは嫌なので人間おしゃぶりになります。
553名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 18:43:39 ID:N5zU3eDv
>>549
マタニティブラはいらないと思う。
入院時〜産後はとにかくパイ出すのが楽なクロスオープンが良かった。
外出時はカップ付きのホック外してベロンするようなのが綺麗だけど。
母乳が出始めると胸がパンパンになる人も多いから、
カップは痛いかもしれないよ。
>>551
入院中に出るようになると、ブラ+パッドがないと厳しいよね。

上の子出産したところは、授乳は他のママンと指導受けながらだったので
ブラのみのママンは上半身はだけさせられてお腹まで見えててかわいそうだった。
クロスオープンのハーフトップに授乳キャミを重ねると
お腹見えなくて良かったよ。
554名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 19:05:35 ID:Bftoy/iT
出産準備品というか産後必需品だけど、育児書と赤の病気についての本。
特に病気についての本は、赤ちゃんの病気のウンチ写真と
受診の目安が掲載されてるものがお勧め。
私は最初、そんなの無くても何とかなるさと思ってたけど
いざ産まれてみたら、あらゆる事にアタフタしまくりだった。
知識があれば落ち着いて対処できる事も、知らなければ毎回半泣きで大慌てする事になる。
ネットは便利だけど、やっぱり手元に1冊あると心強いよ。
実際産後間もない頃って、記憶が飛ぶくらい忙しいから、
妊娠中の時間のある時に見やすい物を選ぶといいと思う。
555名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 13:27:24 ID:GUjvatm4
>>540
遅いかもしれないけど…
私が小さい頃に指しゃぶりしてたらしい。
近所のおじさんが私が指しゃぶりしてるところを見るたびに真似してくれて、
恥ずかしいことだと思ったらしく止めるようになった…
と母が言っていた。
556名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 13:54:31 ID:yETVlO0V
>>551
自分が出産したところは、病院側が準備してくれていた
お産セットのなかに、乳帯が入っていて、ブラジャー禁止でその乳帯を
させられました(母子別室で全員そろって授乳)。
だから>>550さんも書いているように、病院に確認しておくと
よいと思いますよ。
557名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:08:56 ID:C+L6wuAM
育児本は周りに子餅居たら必要ないとオモ。
自分は義姉に大量に育児本もらいましたが結局読まずに捨てました。
558名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:19:17 ID:TXY06hQO
育児本あんまり古いと意味ないけど、
ブックオフでそこそこの3年落ちくらいのを100円で買いました。
読まなくても別に捨ててもいいかな感じで。
559名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:27:21 ID:LdrT1A6Q
洗濯乾燥機と食器洗い乾燥機!
560名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:01:20 ID:ymyXCrPl
育児本あってもいいと思う。
周りに子蟻の人がいても、その人の情報が新しいとは限らないし、
>>554さんのいうとおり、ウンチ写真とかがついているものが
いいと思う。

561名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:15:03 ID:0n8RpMpc
育児本はあったほうがいい。
夜中とかに不安なことが出てきたら、友人などに電話して聞くわけにいかない。
低月齢スレ見てると初歩的なことを聞く人が多いし。
ネットでも調べられるけど急いでいるときは本の方が早い。
そして妊娠中に軽く読んでおくといざという時あまり慌てなくていいんじゃないかなぁ。
562名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 18:14:27 ID:6m32Hjcf
育児本を読んどくのもいいけれど
2ちゃんやってるなら
0歳児スレを過去ログも含め、読めるだけ読んどくのがオススメ。

育児本には載ってない技とかもいっぱい載ってる。
時間があるなら0歳児スレに貼ってある
関連スレも読んでおくとさらにいい。
特に母乳育児したい人は母乳育児スレを読んでおくと
出ない時も出過ぎる時にもすごく役立つ。
母乳育児スレより充実した母乳育児本は無いよ。
563名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 18:15:30 ID:bp/0HGJf
私は>>554なんだけど、>>561さんのレス通りというか
低月齢スレが時折、「え?こんなの知らなくて大丈夫なの?」って質問があるので。
「頭のてっぺんがペコペコしてるんです!これって異常?」とか
「37度の熱があります!病院に行くべき?」とか
「外出はいつからしていいの?」とか
こっちのこめかみがズキズキ痛くなるような質問がね…
後は風邪や頭を打った時などの、受診の目安の質問は定期的に出るしさ。
特にウンチは文字よりも、目で見れる写真はお勧め。
ウンチ写真だけなら、NHKすくすくテキストのウンチ特集の号のバックナンバーが良かったよ。
564名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 10:57:37 ID:j0T730gL
>>563
最近はまとめサイトすら読まない馬鹿が多いのか…
ちょっと前まで全部「まとめサイト読め」で済んでた話なのにね。

ウンチ写真だけなら普通に雑誌に出てることもあるよ。
私もベビモで見たことあってその号は置いてる。
565名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 13:45:29 ID:PNP4Xign
>>564
まだ6ヶ月の修行中の身、ロム専でしたが。
あなたのレスで>>1に貼られているのがまとめサイトだと初めて気づきました。
ベビー服の説明だけだと思っていた馬鹿な私…oQz
ありがとうございます。
まだまだ勉強〜。
今日は100均とドラッグストアで雑貨をチェックだ。
566根無し草:2007/01/09(火) 00:01:49 ID:XcY1vsfK
 全自動洗濯機・ガス衣類乾燥機・食器洗い乾燥機・チャイルドシ−ト 
最低これからスタ−トです
子供より、子育てに疲れる自分のために労働軽減を図ったほうが
赤ちゃんに取って幸せと思います。
 また最初は衣類新品買ったけど肌着とオムツ以外は中古ですね。
567根無し草:2007/01/09(火) 00:05:39 ID:XcY1vsfK
いらないなんて無いただ 数千円の割りに2回しか使ってないとか
いつの間にか子供が成長して使えなくなったとかね。
費用対効果の問題ですねあと 親の資金力が左右される。
 なにより、親の生活パタ−ンと就労時間で全然違いますね。
近所のママさんとお話しすると。
568名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 10:04:19 ID:uXTInEfP
まだまだ先の話なんですが、今年7月に第2子出産予定です。
ベビーズオウンのラップアップが真夏生まれには便利との事で用意する
つもりなのですが、サイズで迷っています。
ラップアップは小さめとの事ですが、新生児に3M、6Mどちらが
おすすめでしょうか?各何枚くらい用意すればいいのかアドバイスいただけると
嬉しいです。
569名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 11:11:15 ID:YRME3Zbi
>>568
赤の大きさにもよるけど、長く着せたいなら6m。
うちの赤は6mが2ヶ月になる頃には、はちきれそうだったよ。

個人的には、ラップアップよりも
ユニクロの60の前開きボディの方が着せやすかった。
ラップアップ、見た目は可愛いけど
ハズレだとボタンが硬くて着せにくい。
ついでにボタンの合わせ部分が浅いので
ちょっとサイズアウトすると肌がチラ見えしちゃう。

以前は、前開きボディが少なかったのでラップアップ重宝したけど
今はいろんなところから出てる(Gapにもある)ので、
ラップアップにこだわらなくてもいいと思う。
ラップアップは、枚数を用意するには高いし。

570名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 11:24:21 ID:+FZRgp4a
>>568
うちも2人目が8月に生まれる予定。
一人目も真夏生まれなんで、ラップアップ用意してました。
でも小柄だったせいで横も縦もびろーんとしてフィットしないまま終わり。
それなりに着られるようになる頃にはスナップの間から腹肉がはみ出てきたし。
>>569さんのレスにもあるけど、ユニクロやGAPはラップアップより細身で着せやすい。
上の子がいると出かけることも多いし、短肌着でお出かけってわけにもいかないから
ちょっと可愛いボディは重宝するよね。
うちは伸縮性があるせいかけっこう長く着せられたプチバトーを用意する予定。
家ではおさがりの短肌着も着せるから、最小3枚くらい用意しておいて
追加はネットで購入予定。
571名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 11:28:23 ID:xyDr1A/q
>>569
レスありがとうございます。
ユニクロも60は前開きですね。GAPは田舎なのでないのですがorz

少し前におしゃぶりについてありましたが、うちの長女は
完母でしたが2ヶ月くらいからおしゃぶりしてました。(はじめは嫌がっていたけど
いつの間にかそれで寝るようになった)
そのうち寝る時以外はしないようにして、
1才半くらいで「もうポイしようね」と自分で捨てさせたらあっさりやめました。
母乳もあっさり自分からやめた子だったのでラッキーだったのかもしれませんが…
うちはおしゃぶりマンセーでした。
572名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 13:30:15 ID:Vm+GqSVE
もうすぐ臨月妊婦ですが、ベビーの衣類を干す際
どんなもので干してますか?
赤ちゃん服用のハンガーとか洗濯ばさみの吊すのとか
専用店にいけばあるでしょうか?
573名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 13:38:45 ID:vD4IukvD
>>572
専用の小さいハンガー売ってますよー。
うちは最初赤ホンで6本セットのを買ったんだけど、新生児肌着とかを干すにはちょっとデカい感じ。
ダイソーに行ったら8本セットのが売ってて、今はそっち使ってます。
574名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 13:39:16 ID:HrjJdzLJ
>>572
子供服用のハンガー、西松屋とかトイザらスとか、子供用品を売っている
ところで売っています。また、西松屋とかだと、ハンガーにかかった服を
購入したときに、ハンガーを付けたまま売ってくれる時もありました。
(毎回ではなかったですが)。
うちは、普通に大人用にもつかっている、洗濯ばさみがつる下がっているやつで
干してます。
575名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 15:08:58 ID:m7oquShu
>>572
うちは買ったベビー服に付いてるハンガーを捨てないでそれ使ってるw
西松屋やベビーザらスやトイザらス、アカホンで売ってるハンガーに掛かったベビー服のハンガーです。
576名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 16:58:59 ID:4EUTEkcb
>>572
100円ショップので十分だとオモ
ただ、物干し竿にかけるところが小さいので、竿によってはかけられないかも
その場合はハンガーキープも100円ショップにあるので一緒に買うとおk
577名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:19:05 ID:i6xps+BN
>>572
うちは結局専用品は買わず終いでした。
と言うのは他の人も書いてるように、ベビ服に付いてる店のハンガーと、
後は意外や意外、普通のハンガーで大丈夫だと言う事が分かったから。

いや、肩部分の高さが余程あるものでなければちょうど
両翼の大人用なら肩部分にあたる所がベビサイズなら袖がすっぽり。

フィットタイプの細身の肌着なんかは伸びるからハンガー不使用。
ぺろんと二つ折りで干してました。
578名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:57:19 ID:+LY6ccj8
ベビーパウダーって使わない方がいいって話を耳にしたのですが、実際どうなんですか?
579名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 05:55:15 ID:e+yge4Zk
>>578
毛穴が詰まってしまうこと
肌の弱い子だと、肌についた粉が刺激になって、よけい肌が荒れること
万が一、赤さんの近くで缶を倒すなどした場合、粉を赤さんが吸い込んで
窒息するおそれがあること

などの心配があるので、最近は、使わないほうがよいらしいです。
580名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 09:38:25 ID:jESMcWQp
>>578
使わない理由としては>>579さんの書いてる通り。

どうしても使いたい時は、親の手の平にはたいて、それをペタペタ…という感じに
うすーくつけるか、粉が固くなっているもの(化粧のパウダーのような感じ)なら
倒してもこぼれないし、薄くつける事も可能です。

親世代の育児のイメージ…粉を真っ白になるまでパフパフはたくってのは
さすがにやめた方がいいです。
581名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 14:00:52 ID:ePF7UFip
一番準備して欲しい事は、やはり赤が産まれてからのある程度の知識だと思った。
今月出産予定で、去年までは「困ったことがあったらネットがあるし母に聞けば
いいよね」なんて思ってたけど、事あるごとにPCつなげるのめんどうなので、
育児本・病気百科買いました。
そして低月齢スレや母乳スレ見て、うちでもこんなことあるかも?なんて
思いながら育児本で調べてます。

582根無し草:2007/01/11(木) 22:57:05 ID:mSzjvhgd
580 さんの意見に追加して私としては。
ベビ−マッサ−ジのすべりを善くするため程度に使えば付け過ぎることなくすむのでは、
マッサ−ジ効果で寝がよくなれば最高ですからね。
ウンチも出やすいからただ、ミルクの後はダメダメです。
583名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:12:18 ID:eRjGhgIy
>>578 0歳児スレのテンプレ>>7にもベビーパウダーの記載があるよ。
要約すると、ベビーパウダーは主成分がタルカムという鉱物で
汗腺を塞いで肌荒れを悪化させる事があるので、お勧めしない。
って感じです。
584名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:33:59 ID:gDTOwe8t
>>568
うちもユニクロ・GAP・ベビーズオウンのラップアップと全て試したけれど、
断然ユニクロが1番でした。

ラップアップはみんなが言ってるように、前開きの合わせが浅いので、
スナップとスナップの間からすぐにお腹が見えてしまう。
それに作りが雑で、スナップの凹と凸の位置がきちんと合ってなかったりするのが
多くて、ヨレやすいし、うんざりしてすぐに使わなくなってしまった。
うちのがたまたまハズレが多かったのかもしれませんが。

GAPはプリントがすごくかわいくて丈夫だし良かったんだけど、
前身ごろの合わせの、下になる方のカットが嫌いでした。
うまく言えないんだけど、弓道の胸当てみたいな形で、胸の部分だけ
横に伸びてて二重になる作りなの。
もし自分が着たら、なんとなく快適じゃなさそうな気がするんだよな、アレ。

ユニクロのは前身ごろが前面2枚重ねになる作りだったので、
お腹があたたかそうだし、プラスチックのスナップだから
硬くないし、縫製も丁寧だし安いし、ものすごく重宝しました。


>>572
私はヨーカドーのを買って使っています。
プチアイっていうオリジナルのシリーズで、ベビー用品売り場にあります。
585名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 08:10:30 ID:aWcwWm1S
>>578です
レスありがとうございます。こんなにもベビーパウダー使わない方がいいって意見があるのに、売っている理由って何なんだろ…
586名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 08:48:00 ID:ZGbZ1NZg
>>585
あわよくば買ってもらおうという企業の発想かな。
年配の親と買い物に行けば、「パウダー買わないとダメよ!」って言われる人はいると思う。
赤ちゃん用品なんて、「買った方がいいの?」って発想にさせられるものはゴマンと
あるからねー。
じゃなかったら、新品同様の物がオクやリサイクルショップで出回るわけがないよなと。
587名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 09:55:56 ID:DWkwavzB
>>585
名前はベビーってついてるけど大人が使ったり
(汗かきの人とか、股ズレとかにはたく人がいるらしい)
本来の用途と違う目的で使用する場合が
(編み物する時、滑りの悪い糸にはたいたりする)
あるからそれで今でも売れたりしてるんじゃないかな。
588名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:06:20 ID:xetD6ERy
2月頭に出産予定で、準備用品の買い物もそろそろ終わらせたい所。
うちはガラス戸に付く結露がすごくて、湿度計をおいてみたら
暖房の無い部屋でも60〜70%はあるので加湿器はいらないかな
と思ってるんだけど、やっぱり空気清浄機は買わなきゃ・・・

畳敷きの6畳間を赤の部屋にするつもりなんだけど、暖房は
一日中つけっ放し?夜間は湯たんぽとか布団に入れておけば
いいのかなぁ?@岡山県倉敷市
589名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:08:21 ID:ehcDJ0RO
里帰り出産予定、26wの妊婦です。
上の方に、バスタオルについての質問&レスがありましたが、
実家のバスタオルが、洗剤のせいか異常にゴワゴワしてるんです。
赤用に何枚か新調しようと思ってるのですが、無撚糸バスタオルってどうなんでしょうか?
ケバケバがたくさん出るとか、洗濯すると乾きにくいとか、ありますか?
590名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 14:58:07 ID:YA34BovA
無撚糸バスタオル使ってるけど、
最初何回か洗濯しておけば、大丈夫だったと思います。
特にケバケバの記憶はないし。

赤さんは小さいので、薄手のバスタオルが便利。
すぐ乾くし収納も便利。大人用のふかふかなのは要らないよ。

あと、正方形のバスタオルは確かに拭きやすいけど
そのぶん、一辺の長さが長いので、干すときに場所取るので注意。
591名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 15:10:47 ID:ltkodhum
>>589
ゴワゴワなのは、柔軟材を使ってないからでは?
新品は、すぐにはゴワゴワになりません。
何回か洗ってるうちにゴワゴワします。
まして無撚糸だったら里帰り中ぐらい全然問題なしですね。
毛が出たりもありません。
592名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 19:10:40 ID:oqvKu85F
尋ねられてもいませんが、自分がよかったものを書きます。
旦那帰宅遅く、一人で風呂に入れる日常@関西です。

○空気で膨らますタイプのベビーバス
赤が小さいうち(3ヶ月くらい)まではシンクにおいて使用。
それ以降は、脱衣所にバスタオルを引いて用意しておき、
風呂上りに赤を入れてバスタオルで包み、、自分の体を拭く。
(寝返りさせない)
たまに洗濯物入れてベランダに運んだりもするw
○たまひよで買った肩ひものついてるバスタオル(照る照る坊主みたいなの)
○デパートの催事でたまたま買ったフリース地のバスローブちっくなガウン
風呂上りにさっと羽織って赤の世話ができる。
○たためるバスチェア
○ピジョンの泡で出てくるベビーソープ
593589:2007/01/12(金) 20:44:47 ID:ehcDJ0RO
ありがとうございます!
実家のバスタオルは、母が柔軟剤嫌い&何年も使い倒しのせいでゴワゴワなんだと思います。
無撚糸で、できるだけ薄手、かつ普通サイズのバスタオルを何枚か用意します〜。
助かりました。
594名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 21:01:23 ID:ltkodhum
>>593
むしろ普通サイズの手ぬぐいでいいかもよ?
595名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 22:04:14 ID:aWcwWm1S
赤ホンの【ちゅるちゅるにゅうにゅう】の全身シャンプーを買ってみたんですけど、これって髪の毛も洗えるんですよね?
596名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 22:26:32 ID:FgnPGOkP
>593
柔軟剤は赤のものに使わない方がいいよ。
新品を用意すればそれで充分。
597593 :2007/01/12(金) 23:02:46 ID:ehcDJ0RO
重ね重ね、ありがとうございます。
実家は粉石けんで洗濯してるので、それを借りて、柔軟剤ナシで洗濯しようと思っています。

新生児のうちは、バスタオルも小さめの方が良いかな? と思って、
スポーツタオル(??バスタオルとフェイスタオルの中間くらいの大きさのもの)を
買おうかと思ってたんですが、ブランケット代わりに使ったりもしたいので
普通サイズのバスタオルで行こうと思います。
598名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 11:00:20 ID:tShN7w78
今も売ってるかは、転居したので近所に店舗が無いからわからないけど
\100均のキャン・ドゥで売っていたバスタオルは薄くて、すぐ乾くからいいよ。
普通のタオル感覚でバンバン使える。ゴワつくことも無い。
599名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 06:33:27 ID:Oqra3lmB
>>597
粉石けんなら酢で柔軟剤がわりにしてもいいかも。
600名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 12:51:49 ID:q1UHt8P2
>588
暖房はエアコン?ファンヒーター?
付けっ放しはさすがに空気が乾燥するとオモ。
オイルヒーターはどうかな。
湯たんぽを使う場合は、取り出してから寝かせてあげてね。
601名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 18:17:18 ID:NSxko7kK
準備品というか、もう赤さん1ヶ月なんですが…

今までベビーバスで沐浴してきたのですが、そろそろ私と一緒にお風呂入れようと思います。
旦那の帰りが遅いので一人でお風呂に入れることになります。
そこで、バスローブを買おうと思うのですが、私が着るバスローブと、赤さん用のバスローブ、どちらが便利でしょう?
赤さんをバスローブでくるんで私が身支度するのと、私がバスローブで赤さんの身支度を優先するのと。

大人用のバスローブって大きいし、乾きにくかったりするかな、と思う反面
子供用のものは使い勝手が悪かったりして結局無駄にならないかな、といろいろ考えてしまってます。
赤さんバスタオルでくるんだだけだと、手足バタバタさせて跳ね除けてしまう事もあったりするし…迷います。
そんなのどっちでもいーじゃん、って感じの質問なんですが、みなさんだったらどちらを購入しますか?
参考までに意見ください!
602名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 19:21:56 ID:/v3K+TJs
>>601
スレ違いっぽいけど…
大人用のバスローブで赤を優先に一票。
バスローブは確かに乾きにくいらしいので、
薄手のバスドレスやポンチョのようなものが使い勝手がよさげ。
私は大判バスタオルを筒にして上にゴムを通して自作しました。
(子どもが水泳の授業の着替えの時使うようなもの)
でも少し乾きにくいので、100均のバスタオルやガーゼバスタオルなど
薄手のものをつないで作ったほうがよかったかなーと思ったり。
子供用のものは、むしろ歩けるようになった頃本領を発揮しそう。
603588:2007/01/14(日) 22:03:40 ID:puyZrcvU
>>600
今は夫婦の寝室にエアコン、リビングに石油ファンヒーター
があって、エアコンを使うのはもっぱら寒がりの旦那です。
ファンヒーターをつけた状態でリビングから赤の部屋につながる扉を
開けるとその部屋も20度近くまで室温が上がります。

オイルヒーターは電気代がちょっと気がかりです。
そうなると湯たんぽですかね・・・これは入れっぱなしに
しちゃいけないのですね。ありがとうございます。
604名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 22:54:22 ID:uN0KQRiS
>>601
バスローブ、生協でシンプルなのを買いました。が、やっぱり乾き難くて使ってない
今は、(赤@5ヶ月)お風呂から出たら、用意しておいたバスタオルに赤を包んで、
私は全裸ですぐ隣のリビングへ全力疾走。
赤を置いたら、ちょっと拭いて速攻パンツを履く
その後は、赤にパジャマを着せるまで、私はパンツ一丁です。
人には絶対に言えないけどw

バスローブを着る時に、赤から手を離すなら、そのまま走っちゃえって事でこうなった。
バンボ持ってるから、バスローブ着るくらい容易なはずなんだけどね。
605名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 00:02:16 ID:6efU2Jst
私も乾かない気がしてバスローブは使わなかった。
赤ちゃんはバスタオルで包んでおける。
その間に自分の支度を優先してた。
606名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 00:28:17 ID:22GJw7WZ
>>601
スレ違いっす。
0歳児スレのテンプレにあるまとめサイトは読んだ?
そこにお風呂についてよくある質問の記述があります。
607名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 09:29:15 ID:q6nhuIlf
赤子を脱衣所で待たせてるときは、バスタオルで包んで洗濯バサミで留めておくと
少々手足を動かしてもほどけなくていいですよ。
風呂から出て自分を拭いてる間も同様に。
608名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 18:52:05 ID:UCizb7os
>>592で書いてるフリースのガウンよさげだなあ〜
ぐぐってもあまり売ってなさそうなんだよな〜
609名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 23:56:32 ID:FeOS89cj
>>608
フリースのローブだったらピーチジョンにあるよ
610名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:27:45 ID:fDavsdqY
>>608
ペラペラのバスローブとか
フリースのガウンとか
衣料品売り場じゃなくて
雑貨屋の方がいろいろ置いてあるような気がする。
611名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 11:57:30 ID:DdcSQrfU
今、帝切で入院してるんだけど
ペットボトルに取り付ける蓋付ストローは必須アイテム中のアイテム
ここ読んどいて助かりました。ありがとう。
612名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:06:16 ID:mUpMGyJY
>>611
おう、私も、入院のお見舞いには持っていくほどの必須アイテムw
613名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:48:25 ID:urqKmGGJ
>>611
私もここスレ見て出産に向けてへるめっちゅー買った!
陣痛中に活躍する悪寒
本当このスレあって良かったよ。
614名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 17:18:32 ID:EFUa/XYj
今日イオンのトップバリューで赤ちゃん用液体肌着洗い洗剤が
売られていることに気づきました。
購入されて使われている方いらっしゃいますか?
615名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 09:44:31 ID:fQgl7RVu
>>614
別に赤用じゃなくても平気だよ。
ベビー用品って「赤ちゃん用」って書くと割高でも売れるから、そう書いてるらしい。
一般的な洗剤より安いなら、買いなんだろうけど。

とはいえ、うちは蛍光剤が入ってないものにしてる。
あと、柔軟剤は肌に合わない子がいるので(うちの幼稚園児は今だにダメ)
それも入ってないやつの方が無難かも。
(ちなみにうちは液体アタック使ってます)

すすぎをしっかりやれば大丈夫だよ。
どうしても気になるなら、合成洗剤ではなく「粉せっけん」にするとか。
ちと面倒だけどねー。
616名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 08:09:47 ID:vt/NPIGo
液体トップも無蛍光だよね。
洗剤少なめで洗えばぉkと看護士だったトメが言ってた。
うん、柔軟剤はダメみたいだね。
一個前のレノアCMで『赤ちゃんの物にも〜』ってやってたのが気になりますが。
617名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:20:55 ID:XgA7AiOH
無事産んできました。
このスレほんとに役立ちました。
みなさまありがとう!

ここをみて準備品のほとんどを買い揃えましたが、
ひとつだけ失敗したのは、オムロンの30秒予測体温計です。
入院中風邪引いて38.5℃の熱を連日出してしまったのですが、
高熱になると予測温度の誤差が1℃高くなりました。
(39℃以上の表示になってビックリしました)
結局病院の体温計を借りる事になったのですが、
今後はちょっと信用できないかも…。
618614:2007/01/18(木) 18:34:08 ID:OIpcfisM
>>615,616
ありがとうございます。
あかちゃん用じゃなくても平気なんですね。
あまり神経質になり過ぎないように気をつけます。
619名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 19:52:07 ID:SrRmA4YJ
授乳用ブラのオススメ
BVDの背中がクロスになってるスポーツブラみたいなの(マタニティ用品ではない)
生地の伸縮がよく体にフィットして、前もクロスになっていてパイを出しやすいよ。
今、西友で30%オフで1600円くらいで買えるよ。
見た目もシンプルだし、オススメ
620名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 01:34:17 ID:MdfHvYQ9
ここ読んでると本当にクロスオープン派多いよね。
私はあの片パイだけ出す感覚がどうにも我慢ならない。
何だかコソコソ恥ずかしい事してる気分になるのでウツ。

結局フロントオープンばっかり使ってる。
全開バリバリ。
気分はいいけど寒いお。
621名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 06:35:36 ID:A5Z+t9Lf
>>620
クロスオープン派でつ。
素朴な疑問なんですが、フロントオープンでは飲ませてない方から
乳がだだ漏れするのはどうやって防ぐんですか?
フロントオープンの方がオサレなものがあって移行したいけれど、
だだ漏れ乳対策が出来ないと卒乳まで無理ポ
622名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:01:19 ID:rUcHMQKQ
えっ、母乳パットしないと誰でも漏れると思うんだけど...
623名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:37:08 ID:KITgNJO9
いや、母乳パッドは前提としての話でしょ?
クロスオープンなら片パイずつ出すから蓋wされてるけど、
フロントオープンだと、その母乳パッドもブラにくっついて
パイから離れちゃうから、授乳中に漏れませんか?
ってことじゃないの?

そんな私もクロスオープン派。
624名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 17:48:54 ID:k11J2jz3
うちはウオッシュレットじゃないんですが、産後の股の消毒って何でするもんなんですか?
マキロン&洗浄綿?必要ですか?
625621:2007/01/19(金) 17:49:08 ID:A5Z+t9Lf
誤解招いてすみません。>>623の通りです。
実は1個だけフロントオープンのブラを持ってるんだけど、
まさに>>623の状態で、ブラがパイから遠くに離れ、飲ませてない露になったパイから乳が漏れ…
大変だったことがあって。
でももうクロスオープン飽きたw
でもスレ違いですね。すみません。
626名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 18:16:00 ID:dxGqELXe
>>624
私は病院でもらった消毒液のついた洗浄綿がなくなったら
ンコの時だけシャワーで洗い流してた
627名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 18:33:37 ID:k11J2jz3
>>624です
レスありがとう。

病院でもらえるお産セットの洗浄綿が1箱だけなんだけど、足りるのかな?

うんこ時シャワー使わせてもらいますw
628名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 18:53:33 ID:BeWVsM/z
>>624
マキロンw
一人目の時は洗浄綿はおろかシッコがかかるだけで悶絶してたから
マキロンと聞いてgkblしたっす。

洗浄綿はお出かけ時に濡れタオル代わりにしたり
お尻ふきの代わりやおもちゃ拭きにも使えるから余ってもいいと思う。
うちは乳児湿疹が出た時にこまめに拭いてたら治りが早かったよ。
629名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 19:02:26 ID:KITgNJO9
>>624
私は産前に洗浄綿1箱買ってあって、うろ覚えだけど退院後も2〜3週間くらいは使ってたかな。
うちはウォシュレットあるけど、怖くてやりたくなくてねぇw
入院中は病院の指導もあったから仕方なくウォシュレット使ってたんだけど・・・
私は産後1ヶ月くらいで悪露が落ち着いたので、テキトーな時に洗浄綿もやめました。
630名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 20:36:27 ID:k11J2jz3
>>624です
病院からもらった本に、洗浄綿で消毒するって書いてあったから、マキロンなどの消毒液で消毒するのかと思ってた

違うみたいですね

産後一ヵ月くらい使うとして、洗浄綿何箱くらいあれば足りますかね?
631名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:03:10 ID:dxGqELXe
>>630
商品によって枚数違うし、あなたのトイレの回数もわかんないから何とも言えないけど
とりあえず一箱でいいと思うよ

洗浄綿ってママン用と赤用の二種類あるよ
632名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:37:53 ID:BeWVsM/z
>>630
里帰りするかしないかわかんないけど、買い物行ってくれる予定の人がいれば
事前に一緒にドラッグストア行って希望の品物を伝えておけばいいんじゃない?
そうすれば退院後でも買って来てもらえるし。
里帰りしないなら2〜3個買っておいてもいいかな。
ちなみに私はウォシュレットがないんで3箱使いました。
633名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 22:10:01 ID:KITgNJO9
私は2箱セットのを買って、1箱しか使わなかった。
残ってる1箱は、>>628さんが書いてるように、『個包装されてる高級な
ウエットティッシュ』として使う予定w
洗浄綿は余る人が多いみたいだから、私も「とりあえずは1箱」に一票かな。
634名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 23:03:23 ID:54dry7bf
私が生んだ病院では、2年前までは清浄綿を使用していたけど、
昨年出産した際は、「今は清浄綿では拭きません。却って刺激になって傷が治りにくくなるから」といわれ
病院ではウォシュレット使用でした。
参考までに。
635名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 23:24:08 ID:Vpf7r0z8
私の産んだ産院でに消毒は入院中、病院で診察の際に1日1回のみ。
あとはウォシュレットでも清浄(洗浄ではありません)綿でも好みの方を使用でしたよ。
退院後は消毒なんて必要なし。清浄綿、確かに余る。あれでは消毒効果はないし、
そして切開部の糸にひっかかるんだよねw
636名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 23:37:09 ID:MdfHvYQ9
>>621
620です。
別に漏れないんだけど‥‥
あまり出のいいほうじゃないからかな。
637名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 00:23:22 ID:dEh2Sf2C
>>630です
レスありがとう。
里帰りもしないので、とりあえず購入しておこうと思います。
638名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 07:29:56 ID:uv69+niz
清浄綿、病院で渡されるお産セットに入ってることもあるから
病院で聞いてみた方がいいよ。
1箱あれば十分だし、私は帝王切開だったけど清浄綿で拭くのは
入院中だけでいい、って言われてたくさんあまった。
私の使い掛け(3分の2箱)をあげたいくらいだ。
639名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 07:36:30 ID:uv69+niz
あ、別の追加。
母乳パッドは用意するの推奨。
コレもお産セットに入ってる場合があるので要確認ですが。
授乳が始まったらその前からあてといた方がいいです。
でないと、ブラや、出が良い場合はさらにパジャマに滲みて汚れます。
640名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 15:38:36 ID:h/7Wh3Or
乳パッド買わない人っているのか?
乳パッドつけるの忘れた日にゃ布団びっしょりだたよ。
641名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 16:02:02 ID:icEinTrh
>>640
個人差。

私は1人目の時でも、布団を濡らしたのは5回も無かった。
2人目にいたっては早々に差し乳化したので、2回しか濡れることはなかったです。
なので、母乳パットも出かけるときに念のため…って使っただけで、実際は
ぬれたこと無いし。(張るところまで)

すごく有難かったけど、搾乳が出来ないので、どこにでもほぼ100%子連れでした。
母乳パッドはいらなかったけど、代わりに授乳服だったな。
642名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 18:46:33 ID:HOy/pvVw
>>640
私は買ってた入院品に入れてたけど、初授乳の時付けてなくて
片側のパイやった後もう片側のブラが濡れててもピンと来なくて
「なんで濡れてるんだろ?」と思った。
初産だと、片方授乳中にもう片方から母乳がしみ出る、て知ってる人も
多くないのでは?
同時期入院中に、急いで主人に買ってきてもらった、って人もいたし。

とにかく、授乳の前につけときましょう、ってことで。
643名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 20:08:33 ID:lK2gIxyJ
入院中は、「なんだ母乳パッドなんて使わないジャン」って思ってたけど、
退院する頃には、生産も順調になり、片方からポタポタ漏れるようになった。
早まって残りを捨てないで良かったよ。
ちなみに、ピジョンの母乳パッドが好きだった。
難点は、2個1パックな所。(普段は便利だけど、1個だけ取り替えると、開封済みで残っちゃうから)
赤ホンのパッドは、ゴワゴワしてトイレットペーパーみたいな感触だった。
644名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:09:56 ID:1hSEMl1h
>>643
ピジョンのフィットアップ?
144枚の箱入りのは個別包装だよ。
645名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:12:57 ID:lK2gIxyJ
>>644
そうそれ。
126枚入り 2枚でワンパック 取り出し簡単って書いてある
普段は、2枚で1パックは利点なんだけね。
646名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:04:18 ID:oKRxLX3z
乳パッド必要なほど濡れたのは産後2〜3週くらいまでだったかな。
でも家に居る時期は産院の推奨でソフトブラにタオルを挟んでたのでそれで済ませた。
外出時は念のために、で市販の使い捨てパッドを使ったけど。
ガーゼやミニタオルで済ませたことも(服は選ぶけど、どちらにしてもソフトブラなのでタイトなの着られなかった)

近所にドラッグストアとかあって、買ってきてくれる人がいるなら
最初は試供品程度があれば、必要になってから買ってきてもらうのもありかも。
647名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 14:08:59 ID:8wX/RQy+
試供品だけじゃ、1日とか2〜3日しかもたなくないか?
それじゃ入院中の時点で足りなくなっちゃうよ。
・・・って、うちが試供品集まらなさ杉?
都会とかだとバカスカ貰えるのかな・・・
私は1箱は買っておけ、と言いたいけれど。
648名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 15:22:25 ID:Jh7+38PS
いや、だからタオルとかで代用するならってこと。
産院にもよるし。
うちは乳にタオルの病院だったし産後
外出する時期には漏れないかもしれないし
まだ漏れるなら買い足せばいいと思って。
その場合せいぜい退院時や急な外出に2〜3組あればいいし。
うちはかなり余ったのと使い捨ては肌に心地悪かったので。
高いものじゃないから、念のためという人は
一箱買えばいいと思うよ。
649名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:46:35 ID:0ANECE67
だんなの生命保険も準備しておきたいんだけどオススメありますか
650名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 04:42:21 ID:eAbq+hmy
母乳出るかなんてまだわからない
651名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 08:30:50 ID:mNJ8y/Wg
悪露用に退院後から生理ナプキンをつかってるんですが、一週間で、三十六個いりを使いきっちゃった。
親にも夫にも頼みにくいから、お徳用パックでもっと買い溜めしておくんだった!
652名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 09:01:29 ID:3T/xFNVL
>>650
えーと…釣り…かな?マジレスすると、出る人の方が圧倒的に多いです。
出ない人って多分、10%も居ないんじゃないかな?と言われていますし。

ただ、母乳で育てたいのに出来なかった人は、その人が悪いのでもなんでもなく
出産した病院が正しいサポート知識を持っていなかった、ミルク会社の言いなり
(ミルク会社が病院を援助している面もあるみたい)など、その人の環境によるものが
大きいみたいですよ。

スレ違いかな?と思ったですが、ここを見る人が「母乳って出るか出ないか
分からないんだー」と勘違いしちゃったらいけないと思ったので、一応。
653名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 22:45:16 ID:rrx3ROkA
>649
え?今までどうしてたの? 

>651
そうそう、妊娠中はナプキンなんて不要だからまさか出産後にナプキンが要るなんて
思いもしなかった。
私も頼みにくかったから義弟のお嫁さんに頼んじゃったよ。
654名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:28:34 ID:spUxYd+2
>>653
同意〜
妊娠判明前に買いだめしてたナプキン、処分しなくてよかった。
ここ見て、専用パッドじゃなくても大丈夫って知った。
妊婦雑誌情報から、あれもこれも買わなきゃいけないんだって
思いこんでたけど、こんなふうに、何度感謝したことか。
ありがとう皆様。
と何故か感謝したくなる24w
655名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 11:24:36 ID:UpPH7w2Q
生んだ直後から差し乳で、母乳パッドほぼ全く使わなかった漏れが通りますよ…
出産3日目にちょびっとパジャマが濡れてたんで、あわてて母乳パッド
買ってきてもらったら、その後は吸われた時以外全く漏れてこない…
赤が吸う時はよく出てるみたいで、今5カ月で8sまで肥えたけどね
656名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:01:17 ID:C9d9RewR
私は生理ナプキンを山ほど用意したけど、
どうも会陰が痛くて仕方ないので、専用パッドを購入して使ってた。
その後、授乳中で1年生理がなく、生理が開始した頃に妊娠。
上の子の出産前に購入した生理ナプキンが有り余ってて困る。
657名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:59:11 ID:n/9C1CdE
長文です。私もこのスレにはほんと感謝してます。
分娩待機室で、前あきパジャマに着替えた時助産婦さんから、暖かくて長い靴下はありますか?って聞かれたよ。
その時は薄い靴下だったんだけどはきかえました。冷えると陣痛のリズムがおかしくなるみたい。
雑誌では足にカバーして出産してる写真ばっかりだったから考え付かなかった。
私はカバーせず靴下で分娩台にあがりました。
あとハンドタオルが必要ってこのスレにあったから、二枚ほど持ってたんだけど一枚はトイレの時とかに使ってもう一枚は「くやしーっ!きーっ!!」みたいに歯でかんでうなりながらひっぱってた。
母親にはなんだかすごいことになってる、っていわれたけど、変に声ださなくてすんだからいきみ逃しによかったよ。
658名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:01:28 ID:bTrhliPt
>>656
同じくノシ

病院ではお産パッド特大、大、中、小と超熟ガードが支給されたけど
ナプキンに換えたとたん座ってるのが痛くて、パッドを追加購入させてもらった。
1ヶ月近く付けてるので吸収体系が不快で
生協の宅配でコットン系の昔懐かし系ナプキン買ったりとか。

でも男性には頼みにくい買い物だし、宅配とかもない人は
ナプキン用意しておいても良いとは思うけど。
自分は酷い痔と会陰切開と、会陰裂傷があったのでナプキンは痛かった。
659名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:11:58 ID:3pTa4jL5
母乳で育てようと思っていても、哺乳びん等、ミルクの準備も
しておくべきでしょうか?
660名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:22:00 ID:s1QtiQqk
>>659
私は産前に用意してなくて、退院後慌てて買いに行きました。
赤が入院中から完母で行ければ問題無いけど、混合で保護器も使わないと授乳できない子だったので。
初めから完母で行ける場合もあると思うので買って無駄にするよりは、必要になってから用意した方が無難かも。
661名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:28:47 ID:3pTa4jL5
>>660
レスありがとうございます。
母乳だけでやれるかどうか、こればかりは産まれてみないと
わかりませんもんね。
迷うところだなあ・・・。
662名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:30:13 ID:zc1Wth5s
>>659
病院でお土産として、哺乳瓶&ミルク缶くれるところが多いよ。
とりあえず病院に確認してからでいいかも。
663名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:33:37 ID:bTrhliPt
>>659
近くにお店があって、買いに言ってくれる家族がいるならば
銘柄を事前に指定しておいて
入院中に買いに行ってもらうor退院時の帰りに寄って買ってもらう、ってのもありだよ。
あと産院でミルク会社がミルクとほ乳瓶くれることも確かにある。
缶ミルクなんかだと、赤本に会員登録とかしたらくれることもあるし。

入院中や退院後買いに行けない、近場には欲しい種類の物がない・・・
とかなら事前に買っておいてもいいとは思うけど。
産院に確認してから、に一票。
664名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:54:09 ID:3pTa4jL5
>>662,>>663
なるほど、そういうこともあるんですね。
確認してみます、ありがとうございました。



665名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 15:37:25 ID:RIj+467O
哺乳瓶やミルクなんて、薬局にもあるんだから
あわてることはない。
666名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 15:42:06 ID:rCqu6UEx
>>655
私もパッド買ったけど3枚くらいしか使わなかったよ。

完母でもパッドいらない人もいると思うよ。
とりあえずはガーゼハンカチやタオルでしのいでもいいかも。
667名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 15:42:35 ID:rJaIpS4M
ただ哺乳瓶の種類は多数あるから、ちょっとぐらいは情報収集しといたほうがいいかも。
668名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 16:06:28 ID:QIiBLoaB
>>659
哺乳瓶、というか乳首は赤の好き嫌いがあるから
やっぱり退院後に購入がいいかも。

産院では母乳相談室、母乳実感、ヌークの天然ゴム、ヌークのシリコンが用意されていたけど
うちの赤が吸い付いたのはヌークの天然ゴムだけであとはペッされた。
上の子はヌークダメでピジョンのシリコンしかダメだったし…
あと、気に入った銘柄が決まったら、そのパッケージを捨てずに取っておくといいよ。
母親や旦那にドラッグストアに持っていってもらって「これください」してもらえば間違いなし。

ミルクは小缶一つお守り代わりに買いました。
「この切り札があればどうしてもしんどい時に頼れる」と安心して育児に挑めた気がする?w
669名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 17:06:00 ID:UqzdSDTw
完母でも、搾乳したのをあげる時とか使うこともあるよ>哺乳瓶

病院でくれる哺乳瓶が、自分が使いたい&赤に合うものなら1番いいんけどね。
うちは母乳相談室がよかったけれど、病院でくれたのは同じピジョンでも
Kタイプだったから結局使わなかったよ。
ミルクは、大抵赤が病院で飲み慣れたのと同じメーカーのをあげることになる人が多いし、
それこそ退院時にもらえればそれで済む。

特に始めの1ヶ月は不安になってミルク足す人も多いし、
必要になってから用意する、だと急に困ることもあるかもしれないから、
私は保険をかけるつもりで念のため哺乳瓶『1本だけ』買っておく方が
精神衛生上、安心できていいと思う。

まぁ、退院後の帰宅時に薬局に寄って買えば1番無駄がないのかも。
670名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 20:11:38 ID:IijWOIFh
最近は、各社、調乳指導で哺乳瓶をプレゼントする所は減ってきています。
だいたい、育児日誌、ミルク小缶1個だそうですよ。
某メーカーで、調乳指導に産院を回ってる友人が言ってました。

上で出てた靴下の話に便乗
私は夏の出産でしたが、入院中靴下が必需品でした。
(私の個室は暑くて、冷房ガンガン入れてたけど、足元は冷えてたので)
でも、くるぶし丈のスニーカーソックスを履いてたら、浮腫んだ足が大変な事に。
看護師さん曰く、もう少し丈の長い物がいいよと言われました。
防寒の為と、浮腫みの為両方だそうです。
671名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:01:47 ID:RqoYrnCm
うちは北海道で寒いから夜中の授乳の時に乳出すの
つらいと思って、完母の予定だったけど哺乳瓶買ったよ。
672名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:01:05 ID:y36iGLGe
布団から出て調乳、授乳するほうが寒くないかな?
673名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:59:16 ID:nVhiSE/O
>>672
私もそう思ったw
肩掛け+授乳服でなんとかなるよ>夜中の添い乳
674名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 15:19:20 ID:RArXkUTl
>>671
私もミルク作る方が寒いと思うけど…

添い乳(添い寝で乳やる)がマスターできれば、夜中は乳の方が暖かいよ。
私も授乳服(マタニティ兼用ではない)+肩当て(年寄りが寝るときに使うような
丈の短いベスト)でぬくぬく授乳してました。

起き上がって抱っこだとしても、半纏や毛布かぶって赤抱いて、布団に
足つっこんで授乳するとだいぶ違うよ。
675名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 03:00:41 ID:zw02jiji
ここで聞いていいの迷ったけど、適当なスレを見つけきれなかったので
ここで質問させてください。

上の子(小学生)の時は、ミルトン消毒していました。
下の子が生まれ、赤ホンにミルトン買いに行ったら取り扱い中止。
他の商品を買ってきました。
後日薬局で見てみたら、ミルトンは他のどの商品よりもかなり割高。
でも、「ほ乳瓶消毒」として販売されているんだから
性能はどれも同じだろうと思っていました。

だけど、ミルトンを使っていた時は、毎日ミルトン液を流しに流すから
台所の排水溝が消毒されてヌメリが取れて綺麗になっていたのに
今の製品は排水溝のヌメリが取れていません。

ミルトンの方が消毒力強力なんでしょうか?
注・排水溝のヌメリが取りたいワケじゃありません。
676名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 03:40:56 ID:/44Es1wx
>>675
その他社製品の名前は何でしょう?
たとえば、ミルクポンの成分は、次亜塩素酸ナトリウム 1w/v%ttp://www.maruishi-pharm.co.jp/med/product/g048/01.html
ミルトンは次亜塩素酸ナトリウム 1.1 w/v%
ttp://www.kyorin-healthcare.com/baby/pc/milton/mil_liquid.html
たいしてかわりません。考えられることとしては
あなたの家の台所の排水溝、6年前(小学生さんなら、このくらい?)に比べて
汚れがつきやすくなっているとか、家族が増えて洗い物や調理が増え
排水溝に流れる汚れが増えているとかではないですか?

ミルトンが割高なのは、ハイターが198円とかで売っているときに
全く同じような容器に入った無名会社の漂白剤が98円で売っていることが
あるのと同様なのじゃないかと(ミルトンの知名度で高いだけ)。
677名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 04:22:00 ID:zw02jiji
ありがとうございます。
愛用しているのは「チュチュベビー つけるだけ 」です。
西松屋で1000ccが500円ほどで売っていたので今も同じ物を愛用中。

やはり、ミルトンの知名度ですか・・・
最初は知名度だけだと思っていたけど
ヌメリが取れなくて強度違いがあるのかと思ってしまいました。

洗い物は、食洗機をつけたので減ったはずなんですが・・・・
あっ、その分お湯を流すことも減ったからでしょうか?

余談ですが、ミルトンがP&Gじゃ無くなっていたのがびっくりでした。
お昼のCMでは見かけなくなっているのですね。
678名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 04:25:36 ID:zw02jiji
>1000ccが500円ほど

1100ccが500円ほどでした。
もちろん特売です。
679名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:48:13 ID:JKaCOk3y
リビングに置くおむつやおしりふき、赤ちゃんケアグッズを入れるラックか箱を探しているんですが
みなさんどのように収納されてますか?おすすめおしえてください。
680名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:01:08 ID:bLMeWDD2
681名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:18:29 ID:TJhPbxZl
>>679
Premoのおむつ収納に関する記事では隙間ワゴンみたいなの
に入れたり、キッチンワゴンの棚にBOXを置いたり、帆布のトートに
まとめたり、あるいはおむつのパッケージごとランドリーボックスに
入れておくのが紹介されてました。
個人的には引き出しタイプの隙間ワゴンがホコリも付かなくて
良さげな印象。

ところで、出産準備通販のカタログで育児日記みたいなのが
ありますが、ああいうのってあった方が便利なのでしょうか?
それとも、フリーの日記に自由に書いた方が結局簡単?

682名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:21:30 ID:NB3VWzwx
今日ニュービーズか液体アタックと思って買いに行ったら
ニュービーズには漂白剤が入っていたので買って来なかった。
ニュービーズの別の製品で無蛍光無漂白のものってあるのかな?
その店では無かったよ。
で、結局液体アタックを買って来ました。
683名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:23:21 ID:jgAwtb3t
>>680
産院で育児日誌くれる所が多いよ。
(ミルクメーカーが調乳指導に来た時にくれる)
こだわりが無ければ、それで充分かと思う。
684名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:40:14 ID:i6zr9dqw
>>682
ニュービーズには漂白剤入ってるのしかないみたいだね。
ttp://www.kao.co.jp/products/newbeads/index.html
685名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:17:36 ID:3k4mZIS1
>>682
ニュービーズに配合されているのは酸素系漂白剤ですね。
散々ガイシュツですけど、漂白剤は「酸素系」なら 全 く 問 題 な い ですよ。
産婦人科で使われている新生児用の肌着の洗濯にも普通に漂白剤使われてますから。
むしろ使わないと母乳の染みがついたとき消えません。
母乳は血液から出来てるんですから。
そのときは目立たなくても、時間がたつと残っている染みが浮き出てきますよ。
ちなみに控えるべきなのは「柔軟剤」のほうです。混同しちゃってないですか?
686名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 09:37:42 ID:VyVgTOHw
>>679
自分も探していたんだけど、>>680サンのリンクをたどって
ttp://www.bellne.com/pc/category/maternity/maternity_pickup19.htm#a02
コレ、ポチっちゃいました。
持ち手付、フタ付のバスケットを探してたからちょうどよかった。
687名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 10:25:18 ID:JGoaKnwp
>>685
誰もが昔からいる訳じゃないから
そう言う嫌味な書き方は止めた方がいい。
そう言う書き方しか出来ないなら書かない方がいい。
688名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 11:07:08 ID:d1R1iKpV
>>683
なるほど、ハードカバーの大層な物を買わなくても
それで間に合いそうですね。気合いを入れて豪華なのを
買った所で、途中でめんどくさくなって雑になったら
もったいないですし。ありがとうございました。
689名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 17:56:46 ID:JSaYX3A2
690名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 20:18:30 ID:KLpKZJpF
>>679
うちはホームセンターで買った、キッチン用の隙間ワゴン
(ステンレスじゃない、ちゃちい金属製の組み立て式。4段、980円)
を使ってます。

で、ダ○ソーで買ったプラ製の3s用米びつにおむつを入れて、
ワゴンの1番上に乗せてる。
この米びつが本当〜にオススメで、新生児サイズだと横向きに入れてピッタリ。
S・Mは縦向きに入れてピッタリ(L以降はまだ使ってないので不明)。
蓋付きだからほこりも入らないし、片手で開け閉めできます。
その隣におしりふきケース。

2段目は、同じく100均で買った蓋付きのプラケース(中身のサイズ上、
こっちは米びつではない)に、 ガーゼ・清浄綿・母乳パットを入れてセット。
その隣に置けるサイズの缶の中に、赤用綿棒・つめ切り・くしブラシ・鼻くそ用ピンセット。
3段目と4番目にはオモチャを入れています。
低月齢時はバスタオル乗っけたりしてた。
それからS字フックでカバーに入れたBOXテッシュをぶら下げています。

キャスター付だから、部屋の移動とか掃除の時とかもラクだし、なんていうかもう
私が商品化したいくらい安上がりで便利なラックだおw
691名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:09:37 ID:n3b8Yqnm
>>690
あぁ〜そのラック良さそう!(*´Д`)ホスィ
結構こまごました物が多くて全部100均のかごに放り込んでるよ…orz
692名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 08:55:23 ID:+aynrqZr
清浄綿は役に立ったよ。
入院中の風呂に入れない体を拭いたり、
退院後は授乳時に使ったり、目やに取ったり
おむつかぶれの皮膚に使ってる。
693名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 10:12:10 ID:e64t9rra
>>679
最初はふたつきプラケースに入れました。まだ自分もゴロゴロしてる頃。
肌着やガーゼ、清浄面、体温計などは蓋付きの布張りのボックス。

赤をリビングやら寝室やら連れて行って座布団やラックに転がす頃には
各部屋に蓋のないプラカゴに入れて棚の中などにいれてました。

赤が少しずつ動くようになってからは、とって付きのバスケットに
オムツ少量、お尻ふき、ガーゼ、手ふきナップなどセットしてました。

その後赤が悪戯盛りになったらそこいらに置いていると悲惨なことになるので
引きだし付きのキャビネットに全部収納して、ロックをかけるようになりました。

最初から最後まで使うならしっかりした引きだしかなぁ。
もしくは赤が背伸びしても届かない高さに置ける程度のものか・・・。

>>690さんのも6ヶ月くらいまでなら一番いいかも。
うちみたいな暴れ娘だと、厳しいかも。
オープンラックは中身めちゃくちゃにされ、金属の組み立てのヒーターのガードは
思いっきり破壊されて
キッチンワゴン(家具の間にピッタリ入れてある)を引っ張り出そうとして危なかったり・・・。
小さい家具や組み立て家具は7ヶ月ころに全部撤去した。
大きいキャスター付き家具もどんどん動かしてしまうし。
694名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 10:23:05 ID:77IYpf0J
質問で申し訳ないんですが…
産院で新生児用の枕に使う白いタオルを用意するよう言われたのですが
せっかくなのでオーガニックコットンのタオルを購入しようかと思っています。
そこで、おすすめのメーカーなどあったら教えていただけませんでしょうか?
ネットでちょっと探したのですが、いろいろありすぎてどこで購入したらよいのかわかりませんでした。。
695614:2007/02/02(金) 22:25:07 ID:/U4F9pRW
34週の初妊婦です。そろそろ入院準備をと思っているのですが
お産パットはSMLのどのサイズを用意するのが一番いいのでしょうか?
全サイズ買ったほうが無難でしょうか?
教えて下さい。
696名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 22:44:22 ID:EbsI5wac
お産パットは普通産院で用意されてるのでは?
確認してみてください。
もし自分で用意するならL(4枚入りくらい)M(6枚くらい)S(10枚くらい)各一袋とナプキン昼用夜用各一袋かな。
お産パットは産院ではもっと多めに用意されてるはずですが普通は余ります。
量が減ってきたときに生理用ナプキンに切り替えることに抵抗があるならもっと必要だけど、
お産パットはかなりモッサリしてるしズレまくるから、我慢して使えるのは最初の2、3日が限界かとオモ。
697名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 23:37:39 ID:6pilEYTb
私は病院で用意されてたお産パット(L,M各1袋。たぶん>>696さんが言ってるくらいの枚数入りだった)
5日間の入院中に全部使って余らなかったよ。
確かにモッサリしてるんだけど、なんとなく生理用を使うのが怖かったのと、
モッタイナイ精神で使いきったw
698名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:12:03 ID:iJlBl6xY
お産パッドは入院セットの量にもよるけど、
私の場合前期破水で陣痛中にもLサイズを使ったので
あらかじめ買っておいたLサイズも使いきった。
生理用のものはギャザーが
会陰切開の傷に当たって痛いのでオススメできない。
699名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 13:12:30 ID:EbmPuGOP
どんなお産になるか、病院の準備品にあるかでパッドの要・不要は変わってくると思う。
私も前期破水で陣痛中からLサイズを使い、更に子宮の回復が遅く結構な量のオロが続いたので
L・Mは病院で用意されたものを使いきった。
生理用も用意してたんだけど、量が多くて漏れるのが心配だったし毎日の回診で脱ぐときに
裏のテープが無い方がやりやすかったなー
700695:2007/02/03(土) 17:59:33 ID:PjSli13o
みなさんありがとうございました。
次の検診で病院に確認してみます。
701名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 21:29:03 ID:k97r6t+2
>>694
うちにあるのはメイドインアースのと、天衣無縫。
他は持ってないのでわからんが、どっちもふかふかしていいですよ。
702名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 22:24:38 ID:TcmhxnIQ
>>694
ここのタオル、結構良かったです。
http://www.rakuten.co.jp/pukapuka/486797/
オーガニックの他に、私は、ベビー用の正方形のタオルと、裏ガーゼのバスタオル、
大人用にホテルタイプなども買ったけど、
どれも買いやすい値段のわりに質もかなり良くて、買ってよかったと思ったよ。
703名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 23:53:01 ID:J4XPZPl5
>>694
白いタオルと言われてるのだから、ベージュのオーガニックコットンじゃまずかったりしないの?
「清潔」な院内にはそぐわない色かも。
患者に用意させるぐらいだから、病院側も気にしないかな?
704名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:41:49 ID:whV24jLa
出産準備品ではないけどそうでもないようなもので、
病院で胎児の4D動画の撮影(5千円程度)って、
映り具合や老後に夫婦で見るのに楽しめる内容かどうかを教えてください
期待はずれになりそうだけど、とっておいても良いような気もしまして
705名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 02:12:32 ID:RzJCDVTa
>>704
4Dの写り具合は運だよ。
お腹の中の子供の位置や向きで写り具合は全く違ってくる。
あと、ドクターの腕も。
老後に夫婦でエコー画像、楽しめるかどうかは不明。
私は自分(1人)が楽しむために撮ってもらったから。
706名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 10:42:12 ID:Maf5LNJi
>>704
>>705さんの言うように映り具合は運です。
診察は常に4Dでビデオテープに撮って貰ってたけど、うちの子は大抵背中向いてました。
たからほとんど顔も分からなかったよ。
エコー写真で十分だと思うな。
新生児期の映像の方が見ていてずっと楽しい。
707名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 10:48:55 ID:rDHLLiSD
>>703
確かに・・・

>>704
私が通っていた病院は4Dが設置されていて見せてくれたんだけど、
うちの子の場合は 全く無意味 でした。
期待していたような、顔が見えたとか股間(性別)がハッキリ写った、
みたいなことは1度もなく、出てくるのは訳の分からない映像か
赤の頭が輪切りになって見える脳みそばかり(←怖かったw)。
先生に「このへんが頭で、ここが肩で〜、こういう体勢で座ってるんですね」
と説明されても「はぁ・・・(そう言われればそう見えなくもないけど・・・ワカンネ)」
って程度でした。
正直、3Dの方がまだ分かりやすい画像があった。
あくまでもうちの場合は、ですが。本当運だと思う。
708名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 10:57:56 ID:cy9il6mT
>>704
楽しめるかどうかわからないけど、
うちは旦那と一緒に検診には行けないので、
家で旦那に見せられるので重宝したよ。
1回の検診のエコー検査の内容が、音声つきで全部録画されてるので、
先生の話し方が面白かったり、別の楽しみ方がある。
特に性別判定のときは、何回もビデオを見直して「あー確かについてるw」とか思った。

あと、何かあったとき(裁判沙汰とか)の証拠として残すって言う意見もある。
709名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 14:24:29 ID:whV24jLa
>>705-708
うーん、やっぱり微妙ですね。
期間限定モノなので撮っておこうかと思いますが、期待はしないで行ってみます。
ありがとうございました。こうして出費が増えていく・・・。
710名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 18:39:37 ID:PykkVnCc
準備品というか、もし買った方がいたら、
聞きたいんですが、赤ちゃんがなぜ泣いてるのかかわかるという機械ありますよね?
あれ買った方いますか?
性能的にはどんなもんなんでしょう?
やっぱりおもちゃレベルというか気休めなのかな?
もし良かったなら買ってみようかと思ってるんですが。
711名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 21:42:36 ID:Zh90MMRm
>>710
毎日一緒にいると、赤ちゃんの表情や体温、臭い、泣き声etc
色々な物で、ちゃんと分かるようになるよ。
他人の子なら、機械も頼りになるだろうけどね。
712名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 01:06:49 ID:eTyyeCik
>>710
気休めで買うには少々高くなかったっけ?
悩むお値段だよねー。
713710:2007/02/05(月) 01:10:43 ID:iiiarFPg
あまり周りに手助けの手が求められる環境でないので、
精度が高いなら買ってみようかと思ってたんですが…。
なんかバウリンガルやミャウリンガルみたいなものなのかなぁと迷ってます。
にしては確かに高いけど、バウもペット用としては結構なお値段だし、
そんなレベルなのかな。
714名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 01:44:39 ID:JJXO999Z
私は声の調子とか様子では泣く原因が全然わからなかったけど、
さっき飲んだばかりだからオッパイではないな、とか、母の第6感みたいなの
じゃなくて、自分の行動が根拠になって原因は見当がついた。
でも、原因不明のぎゃん泣きなんてしょっちゅうだし、手を尽くしても
泣き止まないなら抱いているしかない。
機械の精度が高かったとしても、抱っこしたり歌ったりで乗り切るしかないのは同じじゃない?
今、二人目妊娠中だけど、私は買わないな。
715名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 02:11:44 ID:c1PiiX0y
>>710
子供の泣いてる原因を究明するより、
スリングと電動ハイローチェア買った方が建設的かも。(もう用意してるかもだけど)
泣く子は、抱っこしたり、揺らしたりするしか方法ないから。
716名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 02:17:33 ID:XTVStPzq
私、二児の母だけど何で泣いてるのかなんてさっぱり分からなかったよ。
とりあえず不安を一つ減らすためにも、
ベビースケールをレンタルして毎回授乳量をチェックしてたくらいなので、
何で泣いているのか判定してくれる機械に頼りたい気持ちもよく分かる。
でも子供って意外と早く「泣く」以外の手段で意思表示してくれるようになるから、
値段を考えると、ちょっと自分で頑張ってみる方がいいかもしれない。

何で泣いてるのが理由が分かったって、どうしようもない場合もあるし。
うちの二人目は眠くなると泣く、ひたすら泣き続ける。抱くとめちゃくちゃ怒る。
毎日、毎日、泣き疲れて寝てた。今思うと彼女の就眠儀式だったのよね。
何度、布団に埋めてしまおうと思ったことかw
717名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 09:52:59 ID:Tx8mzGT2
>>713,710
私も2人目だけど、勘というより経験・統計・確率って感じで対処してきた。
経験値が多い2人目・3人目の方が原因に早くたどりつける所はあるけど。

例えば
泣く→オムツ替えてみる→ダメなら授乳→ゲップ出してみる→暑すぎないか背中に
手を入れてみる(汗ばんでたら1枚脱がす)→抱っこしてウロウロしてみる
それでダメなら、「眠すぎて寝られないのが嫌なのね」って感じ。

ひとつずつ原因と思われるものに対応するんだけど、そのうち「オムツは濡れてないし
さっきの授乳でそこそこ飲んでたから、ゲップ出しからやってみよう」とか、省略
できるようになったりもするし、余り心配しなくても大丈夫だよ。

どうしても泣き止まない時は「眠すぎて眠れないからイライラするのね」と。
何度「眠かったら寝ろ!」と思ったことかw
718名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 14:34:32 ID:oHT3W0ft
>何度、布団に埋めてしまおうと思ったことかw
>何度「眠かったら寝ろ!」と思ったことかw

どちらにも禿同www
なんであんなに頑なに「寝たら負ける!」って戦いたがるんだろう・・・
719名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 15:54:21 ID:LKzgJxex
ベビーベッドをレンタルしようと思うんだけど、どれくらいの期間使う物かなぁ?
人それぞれ・・・ということはわかっているけれど、参考にしたいので教えてください。
720名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 16:00:23 ID:LKzgJxex
719です。該当スレ見つけました。そちらに移動します。スマソ
721名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 16:02:00 ID:Il2Z+Mqa
>>719
どっかのスレに「3ヶ月レンタルしてみて必要なら延長、いらなければ終了」
ってアドバイスしている人がいたような気がします。私はこれからレンタルするんだけど
そうする予定ですよー。延長だと若干安くなるシステムもあった気がするので…
722694:2007/02/05(月) 16:24:06 ID:o3D4Jnha
>>701,702,703さん
ありがとうございます〜
楽天で購入しようと思います
色はオフホワイトとかキナリなら白に近いので大丈夫かなと思っているのですが…。
赤ちゃんの顔色がわかるようにとのことだったので、柄物や色つきは駄目みたいですけど。
723694:2007/02/05(月) 16:30:42 ID:o3D4Jnha
続けて書き込み&質問になってしまって申し訳ないのですが
正方形のバスタオルって何枚ぐらい必要でしょうか?
おくるみは1枚買ったのですが、数枚は用意しておいたほうが便利でしょうか?
724名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 16:51:38 ID:Hy5g75Lv
>>723
私はおくるみは用意せず、バスタオルで代用してた
新生児のうちはずっとくるんでたけど、首がすわるころにはいらなくなるから
普通のバスタオルでいいとオモ、半分に折れば正方形だし

ウンもれしたり乳吐いたりして結構汚れるから、5,6枚はあったほうがいいかも
725名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:43:23 ID:oHT3W0ft
うちは正方形のバスタオルはプレゼントで貰った2枚をお風呂の時のみ使用。
おくるみはそもそも買ってなかったけど、夏生まれだったせいもあり、
自宅でも外出時でもバスタオル等で赤をくるまずに
直抱きで済んでしまった・・・
まぁ、うちはちょっと赤に対する扱いががさつなのかもw
外出先の敷物としてなら普通のバスタオル使ったけど、それも
2枚を交互に使えば十分だったなぁ。
どうせかさばるから何枚も持ち歩く物じゃないし。
726名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 19:13:38 ID:iiiarFPg
>>710です。
不安はありますが、やっぱり手探り以外はあまり方法がないようですね。
なんか出産が近くなってきて、思い詰めて視野が狭くなってしまってたみたいです。
そんなに心配しなくても、と言っていただけて少し楽になりました。
色々不安はありますが、がんばってみます。
727名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 19:22:14 ID:4vhDwlQa
>>723
正方形のバスタオル、赤をくるんだり、沐浴時にはとっても重宝するけど
洗濯して干すとき場所をとって困りものです。要注意w

もうすぐ出産なのかな?
お洗濯が乾かないとかあるので、買うなら厚手は肌掛け用に、薄手は沐浴用にって買い分けるといいよ。
うちは12月生まれだけどおくるみ使用せず。1ヶ月は外出ないしね。
でも退院時に他の赤さんが大事そうにヒラヒラのおくるみにくるまれて抱っこされてるのに、
うちの子は私が抱っこして薄いブランケットを上から掛けただけで、ちょっと可哀想だったw
728名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 19:24:44 ID:iiiarFPg
あと一つすみません。
布団の上に敷く防水シーツ、または防水パッドとかありますよね。
あれって何枚くらい必要なんでしょう。
普通のシーツなんかはバスタオルとかで代用出来そうだけど、
防水モノはそうもいかないですよね。
あともし用意するとしたら、シーツタイプとかパッドになってるやつとか色々あるみたいですが、どういうのが便利でしょう。
一枚は、布団セットの中にパッドで入ってたんですが、
パッドだと、汚れたら、上のシーツも洗うわけですよね。
なら、シーツタイプの方が一番上だから便利なのかな。
729名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:23:38 ID:4vhDwlQa
>>728
うちも全部セットになってるベビ布団買ったけど、防水パッド使ってないよ。
新生児でそこまでジャージャーに漏れる子もそういないと思うw
男の子だったらオムツ換えでオシッコ飛ばされるけど、交換時だけペットシーツでも敷いておけばいいし。
汗とかの逃げ場が無く蒸れてしまう、という話も聞きますよ。(冬場は大丈夫だろうけど)

子供がもう少し大きくなってから必要なら用意すれば良いのでは?
730名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:25:57 ID:oHT3W0ft
>>728
個人的には、まだ防水シーツまで用意しなくていいとオモ。
基本的に24時間オムツしてる期間はおもらししないと思うし、
ンコモレ程度なら、バスタオル敷いてあればそれより下に染みることって滅多にない、と思う。
少なくともウチはまだない。
で、産前に買った防水シーツ、未だに1度も出番ない@7ヶ月半

あと防水シーツはすごくムレるらしいので、もし使うとしたらその点
要注意らしいです。
731名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:30:27 ID:oHT3W0ft
>>727
いやいや、うちのがヒドイおw
退院時、看護師さんに「おくるみありますよね!?」って言われたけど
「ハイ」って適当に返事して、おくるみもバスタオルも
ブランケットもなしで普通に抱っこだけで帰っちゃった(駐車場まで)。
もしかしてうちってDQNだったのかしら・・・ orz
732名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 00:56:46 ID:Rh3xFdNQ
7月出産予定妊婦です。
初歩的な質問ですみません。
>>7で長肌着は短肌着いらない派もいる派も
激しくイラネとありますが短肌着いらない派の方は
その場合何を肌着として着せていたんでしょうか?
733名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 01:10:48 ID:ce+Fr1R3
>732
コンビ肌着じゃないかな?足のところがスナップで分かれてるヤツ
734名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 01:34:08 ID:AOZORTXz
>>732
うちは短肌着からすぐコンビ肌着に変えた。
赤が自分で足持ち上げる度にめくれてお腹でるから。
735名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 02:13:43 ID:f7GOYg+A
>>728
他の方も書いているけれど、防水シートがいるようになるのは
オムツ外してからの夜中のいわゆる寝ションベン対策。だから2歳すぎ。
736名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:59:42 ID:GnVdPOT4
>>732
去年6月末に出産しましたが、うちもコンビ肌着マンセー。
短肌着は、退院の時とお宮参りの時の、合計2回しか使わなかった。
住んでる地域によっては短肌着と重ね着の必要があるかもしれないけど、
うちは四六時中コンビ肌着1枚で転がしてました。
1ヶ月健診後の真夏の外出時は、薄手の長袖カバーオール1枚。
737名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 13:19:38 ID:P7re0nSF
>>728です。
とても参考になりました。
ベビー布団セットに入ってるし、店の準備リストなんかにも書いてあるし、
どうなんだろうと思ってました。
オムツのCMなんかでも“ゆるゆるうんちが…”どうとか言ってるから、
てっきり新生児からだだ漏れするのかと思ってました。
うちは男の子なんですが、あまり必要なさそうですね。
すごく蒸れるというのも知りませんでした。
ありがとうございました。
738名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:47:48 ID:LhFsUiaa
>>737
男の子ならペットシーツ(犬猫のオシッコシート)絶対おすすめ!
このシートのおかげで何回オシッコ飛ばしから救われた事か…
赤ちゃんの時期は防水シーツなんかより布団を守ってくれるよw
739名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:13:11 ID:NbmgkSgB
オクで布オムツを落札したら、おまけでライナーがついてきました
一人目も二人目もそんなの使ったことはないので、勝手がわかりません
でも、使ったほうが赤のお尻にはいいんでしょうか?
440個もいらないよ・・・
740737:2007/02/06(火) 15:18:17 ID:P7re0nSF
>>738
それはオムツ替えの時にオムツシートの要領で広げればいいんでしょうか?
普段は布団に防水系は敷かず、オムツ替えの時にペットシーツを赤の下に敷く、でいいのかな?
男の子はとばされるというけど、そんなに飛ぶもんなんですか?
全く想像がつかない…。
gooベビーなんか見てたら、うんちもおしっこもすんごい勢いでとばされた、とか書いてあったけど、
ペットシーツで大きさは足りるのかな?
うち、猫がいるから、飼い始めたばかりの頃はペットシーツ用意してたんだけど、
全く使わないから捨ててしまったよ。もったいない…。
741名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:26:27 ID:GnVdPOT4
>>737-738
ノシ  女の子でもペットシーツは重宝したよ〜。
男の子のようなオシッコ飛ばしはないけれど、オナラと一緒にンコミサイルが飛んでくるんだ・・・
うちは母乳のせいかンコがほぼ液状&1日8回前後はする快便赤だったから、
浴びるとそりゃもう大惨事www
だから防御するために毎回赤の下に敷いて、オナラされたらとっさに蓋w したりしてました。
間に合わなくて被弾しちゃっても、ペットシーツがあれば被害少なくてすんだしね。

何度か使って汚れたらポイで(洗濯しなくて)済むっていうのは本当良かった。
外出時のおむつ換えマット代わりにもなるから、バッグにも1枚入れてた。
ベビールームのベッドシーツって、お店によっては意外と汚れてたりするんだよね。
742名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:35:24 ID:GnVdPOT4
>>740
モタモタ書いてたら入れ違いになっちゃった。
使い方はそれでオケですよ。
ベッドじゃなくて、例えば居間の座布団の上で赤寝せていても、
ペットシーツ敷けばいつでもどこでも汚れを気にせずおむつ換えできるよ。
うちは小型犬用の小さい(座布団の半分くらい?の大きさ)ペットシーツ使ってました。
ちなみに大型犬用のばかデカイサイズのも買っちゃって、
あまりの大きさに全然使う機会がなくて余っちゃってたんだけど、
離乳食始めたら、赤の椅子の下に敷いて使えました。
743名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:51:09 ID:7rv7asZE
ペットシーツはうちも使ってる。
うちは90×60を使ってるけど、新生児期のうんこビームも90だったからなんとか
被害を防げた。
後は、下痢の時も大活躍。
下痢の時は、おむつ履いてても意味ないくらい股からダダ漏れだったから…
744名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:09:44 ID:1YQD/3+J
女の子@6ヶ月
しっこうんち飛ばされたことないけどペットシーツ役立ってますよ。
いまだにゆるうんちで、大量にされると背中から漏れます。
うんちおむつ替えるときはかならず敷いてます。

745名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:49:39 ID:P7re0nSF
>>740です。
なるほど。ペットシーツ、かなりいろんな場面で役に立ちそうですね。
早速一パック、用意しておこうと思います。
サイズも参考になりました。
ありがとうございました。
746名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 20:52:15 ID:2O8JZBRo
>>732です
コンビってメーカー名で
コンビが出してる肌着は長肌着でも短肌着でも
コンビ肌着っていうのかと誤解してました。
コンビ肌着って言ったらその足のところがスナップのやつ、
というふうにお店でも通じるんでしょうか?

>>1のイラストを見ていたんですが
コンビ肌着とカバーオールとツーウェイオールの
区別というか使い分けがいまいち分からないんですが
ツーウェイオールみたいになっている肌着が
コンビ肌着っていう解釈であっていますか?
(つまり肌着の場合ツーウェイオールとは呼ばない?)

カバーオールとツーウェイオールはどちらも
ボタンを外してる時にはスカート状でボタンをとめたら
ズボン状態で、違いは頭からかぶって着せるか
前あきかの違いという解釈であっていますか?
747名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 20:56:39 ID:2O8JZBRo
>>733>>734>>736を見て
コンビ肌着のみを準備しようと考えたのですが
肌着にも夏物と冬物っていう違いがありますか?

あと、>>736さん出産時期が近いので大変参考になるんですが
コンビ肌着何枚くらい準備されましたか?(7/2出産予定なんです)
夏と冬で汗のかき具合などの違いにより
準備すべき枚数がかわってくるんでしょうか?

あと、本当に初心者的質問で申し訳ないんですが
肌着というのはどれくらいの月齢まで着せるものですか?

748名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 21:33:00 ID:GnVdPOT4
>>746
うーんと、まず、ツーウェイオールとカバーオールは
アウターなので、肌着ではないです。

で、コンビ肌着っていうのは短肌着と同様、「胸元を紐で結ぶ」「肌着」なんだけど、
短肌着と違う点は「股の部分が二手に分かれている」
「太もものあたりに左右1つずつスナップがあり、赤が動いてもはだけない」ところ。
でも、>>1の絵にあるように、裾が逆チューリップのような形で
きちんとしたズボンの形にはなりません。
ツーウェイオールとは全くの別の形です。

カバーオールっていうのは、ドレス(スカート)状になりません。
必ずスナップを留めてズボン状で着用。
その形でしか着られない。

ツーウェイオールは、その名のとおりドレス型とカバーオール(ズボン)型
の2種類の着方ができるもの。

被り型か前開きかっていうのは、「カバーオール」「ツーウェイオール」
それぞれの名称とは全く関係ないです。
ただ、ツーウェイオールは低月齢の子向きの服だから普通は前開きだと思う。
私は被り型のツーウェイって見たことない。
被り型があるのはカバーオールやボディ肌着かな。

うーん、うまく説明できないやw
どなたか補足あったらおながいします。
749名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:44:34 ID:GnVdPOT4
>>747
私はコンビ肌着6枚用意したのですが、そのうち1枚が
50〜70というサイズだったので異常にデカくて結局使えず、
5枚をフル回転で着せていました。
毎日必ず最低1回の洗濯で一応なんとかなったけれど、
1日2回洗濯する日も多かったし、夜でも洗濯して部屋干ししていたし、
5枚は本当にギリギリです。
個人的には、『毎日洗濯できる環境でも最低6枚。8枚あれば安心できるかな』
と思うけれど・・・
サイズはくれぐれも50〜60で。

夏と冬でも、用意する枚数はあまり変わらない気がする。
・・・って私は冬に出産したことないから絶対じゃないけど、
赤ちゃんのいるおうちの室内は、夏も冬も普通は適温になってますよね。
だから、夏生まれだからといって冬より汗かきまくる、ってことは
基本的にはないんじゃないかと。
「夏だから」じゃなくて、親が赤に服着せすぎ&布団かけすぎ で
汗かかせることはあるかもしれませんが。

蛇足ですが、うちはコンビミニと無印で肌着を揃えたのですが、
無印の方が断然良くて(何度洗濯しても紐がクチャクチャにならずにハリがあって、
型崩れせず)ダンナにも好評でした。
750名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:03:35 ID:GnVdPOT4
何度もスマソ。

>>747
肌着はいつまで着るのか、ですが、私もまだよくワカランw
ベビー服スレでは、「1才過ぎていても肌着は絶対着せた方がいいよ!」って意見もあったし、
「服によるけど私は夏なら肌着着せないこともあったよ」って意見もありました。
ただ、>>736で私は「1ヶ月健診以降の外出は肌着なしのカバーオールのみだった」
って書いたのですが、これは本来はあまりイクナイです。
市の育児教室でも、肌着は絶対着せなさいって怒られたw
でも8月9月のおでかけは、しょっちゅう汗かいていて暑そうだったので・・・

7ヶ月ちょっと経った現在は、もう短肌着やコンビ肌着は着せませんが、
ボディ肌着(ユニクロ愛用)を必ず着せています。
751名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 08:21:10 ID:iG2w4SE3
>>747
7月に出産なら、肌着で転がして置くことになりそうだから枚数は大目に用意しておいた方がいいと思う。
汗だけじゃなく、母乳やミルク吐いたりして着替えは頻繁になるよ。
うちの子はしょっちゅうチョロチョロ吐いてくれたので日に2〜3回着替える事も多かった。
夏だとお洗濯で回数こなせば5枚でも足りるかな?
でも新生児のお世話しながらだと大変なので、7、8枚あれば楽だと思うよ。
あまりお金かけたくないのなら、5枚用意して足りないと思ったら買い足す。

うちは意外にレモールのコンビ肌着(水玉)が紐がちゃんとしてて着せやすかった。無地の安いのはデカかった。
ベルメゾンの3枚セットは買い足したんだけど、ペラいしスナップが金で着せづらくて結局使ってない。
西松屋のは50-60のくせにやたらとデカいしペラい。
752名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:04:34 ID:+Gep0wQk
>>749-750
自己レスだけど、我ながら矛盾してるな。
家では、夏でも空調のおかげで汗かくことはなかったけれど、
外へ出かけると、特に授乳時とかは赤がおでこや頭に汗をかくことがあったので
気になって、自分は肌着減らしてしまったのです。
が、ということは、やっぱり夏は冬より肌着多めに必要になるのかも?

>>751
そうそう、スナップが金具のって、プラスチックのと比べて留めづらいんだよね。
753名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 11:36:36 ID:GSTwDfAH
うーん、空調付けててもやっぱり夏は授乳したり
調整のために時々切ったりで寝汗や汗けっこうあったと思います。

ただ、冬や初夏の梅雨だと渇きが悪かったりするから
室内に短時間で洗濯物を乾かせる環境にない人は多めにあった方が良いと思うけどな。
7月アタマなんてまだまだ梅雨だし。

もし洗濯で回数こなすとしても一日に3〜5枚肌着使った事もあるよ。
大量の乳吐き、ゆるゆるウンチ漏れ(新生児は足も細いから腿から漏れやすい)とかで。

ただ真夏は冷房設定高めにして短肌着一枚やダルマオールみたいなのとかラップコンパクトとか一枚で済むだろうけど。
梅雨は蒸し暑い割にはひんやりしたり、洗濯物乾かなかったりするんじゃないかな。
754名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 13:39:04 ID:De803OCg
質問です。
7月末出産予定なのですが、我が家にはクーラーがありません。
実家は九州なのですが暑い時は扇風機とうちわとひたすら寝て忘れてしのいでいたので
小さい頃からクーラーはありませんでした。
旦那も北国なので家にクーラーはなかったと言います。
真夏生まれの赤にクーラーは必需品ですか?
日光の当たらない風通しのよい場所では不十分でしょうか?川沿いなので風は入ります。
もし必要な場合、暑い日は昼間もつけっぱなしですか?
教えてチャンですみません。
必要ならば人生初クーラーのある暮らしに踏み切ろうと思っています。
755754:2007/02/08(木) 13:41:01 ID:De803OCg
連続ですみません。
今住んでいるところは神奈川です。
756名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:06:46 ID:TO6k20zh
>>745
締めた後だけど、ペットシーツとオムツ、
おしりふき、ソース容器を近くに置いておくと便利ですよ。

ペットシーツは、下に水を吸ってくれるから、
ソース容器に入れた微温湯で、陰部を洗うと
風呂場まで連れて行かなくても、キレイに汚れが落ちますし、
体の負担も少なくてお勧めです。
757名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:33:14 ID:BqnQ5aFB
>>754
私も8月頭に出産予定で、クーラーのことで軽く悩んでる。
昔からクーラーが嫌いで、今の家にもあることはあるものの3年ほど使ってないため、
中がすごいことになってるんじゃないかと不安で使えないw
帝王切開なので、退院するころにはお盆だし、
扇風機で乗り切りたいなーと思ってるんだけど、甘いかな?
冷夏になったら、野菜が高くなるからそれはそれで困るしなあ。
上の子たちは二人とも冬生まれだから、さっぱりわかんないよ。
758名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:38:54 ID:lz/n/WSm
>>754
クーラーはあった方がいいと思う。
赤の汗腺は大人と同じ数だけあるので、ちょっと暑くても全身汗ざくざくだし
皮膚もとても弱いので、あっという間にアセモ大発生になると思うよ。

そもそも私達が子供の頃と違って、近年は異常気象のせいか、7月になるか
ならないかのうちに30度を超える日が続くし、湿度もかなりある。
それに都会はヒートアイランド現象だっけ?コンクリートの照り返しも多くて
深夜まで暑さは引かないし、赤ちゃんには過酷な環境だなと思うよ。

赤が居る場合、室温を下げるというより除湿メインで使う人も多いから
絶対にあった方がいいと思う。
759758:2007/02/08(木) 14:40:33 ID:lz/n/WSm
ちんたら書いてたら他の方も書いてましたね。
ちなみにうちは、第2子が7月初め生まれで千葉在住です。
760名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 14:45:55 ID:SdjUjNjB
私もクーラーはあった方がいいと思う。
授乳中と、沐浴は本当に暑いよ。特に親が。
異常気象で猛烈な暑さになった場合、
急に購入しようとしても取付工事が混む可能性もある。
761名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 15:44:01 ID:D9uSb27J
赤には直接風当てちゃいけないから扇風機はダメだよ。
それに赤抱いてると暑いから、普通にしてる時は平気でも授乳中は汗だく。
762名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 15:50:17 ID:6B2dHK1H
>>754
神奈川のどのあたり?
西部から北西部の山近く(小田原・津久井方面)なら
夕方になると涼しくなるし昼間の風も比較的涼しいから
扇風機の類でしのごうと思えばしのげなくはないけど
それ以外の横浜・川崎の東部や県央、湘南は一部を除いてきついと思う。
うちは相模川という大きい川沿いの街で比較的川に近い所に住んでいるけど
近年はしのげるような暑さじゃないことが多いよ。
大の大人でもバテてしまううだるような暑さの日が続くことも多いから
赤はもっとつらいんじゃないかな。
うちは7月下旬に生まれたけど、仕方なしに退院直後から一日中クーラーという日もあったよ。

でも、赤のことを考えてクーラーばかりは良くないんじゃと思ったから
自分も暑さでバテ気味になってしまったこともあって3週間目〜3ヶ月までは
旦那の実家(富士山の麓なので同じ暑いでも酷暑じゃないし夜はクーラーいらず)に
事情を話してお世話になってしまったけど。
763名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:18:58 ID:OOv/CT5K
>>757
使う使わないはその時判断するとして、とりあえず産前にダスキンなどに頼んで
分解掃除しておいてもらえば、いざ必要になった時気持ち良く使えるという
安心感が得られていいんじゃないかな。
764名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:31:39 ID:ADREBOEb
>>754
自分も九州の実家はクーラーが近年まで無かった。
良い風が入ってたし。
ただ木造一戸建てだったから涼しいというのもあるかも。
その実家も此処数年の異常気象や、環境の変化でクーラー購入。

結婚後の集合住宅はやっぱり鉄筋で気密性が高いし、クーラーがないと辛かったから。

754さんが今の所で何回くらい夏を過ごしてるのかわからないけれど
もし今まで専業主婦で夏を過ごしてるなら日中の暑さはわかると思うので自分で判断して下さい。
個人的には一日中日中も室内に居て、集合住宅で
周囲もアスファルトやコンクリだったりしたらアツイかも。

というか、赤ちゃん以前に妊婦の夏はタマランくらい暑いから
本人が夏バテする可能性も。

普段は過ごせるくらいの暑さでも密着状態でずっと抱っこや授乳は結構暑いですよ。

また、他の人も言うように除湿機能も含めてエアコンがある方が
室内で洗濯物乾かしたりとクーラー以外の機能も使えるよ。
765754:2007/02/08(木) 17:03:09 ID:De803OCg
みなさん貴重なご意見たくさんありがとうございます!

そうですよね…。今年の冬だってびっくりするくらいの暖冬だし、もし猛暑で耐えられない場合すぐ対応できたほうがいいですね。
クーラーって除湿もできるって知りませんでしたorz 暑さをしのぐだけではない使い道があるんですね。
勉強して夏を迎えるまでに買いに行きたいと思います。旦那にもここ見せたら納得すると思います。
ここで聞けてよかったです。ありがとうございました。

>762>764
神奈川は横須賀です。主人の会社の社宅に住んでいます。
専業になって初めて&新居で初めての夏なのでどんなものか心配です。
おまけにオンボロ社宅なので北向きの部屋は夏場カビが生えると入居時に説明をうけました…。
壁のペンキの色がありえないようなド緑なのはそのせいか!!
クーラー購入の決意がかたまりました。出産ってお金なくなるなぁ…。。。

766名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:50:23 ID:KQ7pXeRh
>>765
買うのを決めたなら3月の期末決算の時期がオススメですよ。
それ以降になると夏のボーナスまで大きなセールがないし
エアコンも夏場は黙っていても売れる状況になってあまり値引きを見込めない。
さらにその頃には取り付け日程が詰まってなかなかつけてもらえなくなる。

個人的には少々高くてもエアコン内部クリーニング機能付きの物を勧める。
子供が生まれるとイチイチ掃除するのメンドクセ…('A`)になりがちだから。
(しかし子供のことを考えると掃除しなければなんですよね)
自力メンテが少ない方が楽ですよ〜。
767名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:54:19 ID:OOv/CT5K
>>765
>出産ってお金なくなるなぁ…。。。
分かる分かるw
ビックリする単位であっという間にお金がとんでいくよね。
うちは結婚して8年経ってやっと妊娠したせいもあり、
出産準備とは関係なくちょうどそのタイミングで寿命を迎える家電が続出したりして、
本当に出費が嵩みました。
寿命じゃなくても、新しいストーブの方が空気が汚れないから買い替え、とか、
ビデオカメラ買わない代わりに最新式のデジカメに買い替え、とかねぇ。
768754:2007/02/09(金) 18:40:18 ID:dez5fc6A
>766
3月か…電化製品はセールで買わないともったいないですね。今から頑張って情報収集するぞ。

>767
そうそう!!家電って一気にダメになりますよね。出産とダブルで…ガクブルです。

769名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:50:36 ID:LIKZYOHL
トコちゃんベルトがいいというのはよく目にしますが、「おひなまき」や「かご」
などあかちゃんがすぐに泣き止むというグッズを試されたことのある方はいらっしゃいますか?

上のこの時はコンビオートスゥイングとベビービョルンがとっても役に立ってくれました。
770名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 20:02:01 ID:2k+Q/MJF
>769
おひなまきってスウォドリングのこと?
新生児訪問できた助産師さんに教えてもらってやったよ。
3ヶ月くらいまでは効果あったよ。
専用グッズもあるみたいだけど、私はバスタオルを使いました
771名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 20:10:25 ID:LIKZYOHL
>770 ありがとうございます。おひなまきの英語名は知らないのですが、ガーゼのメッシュの100センチ
ぐらいの正方形の布で赤ちゃんの手足をコンパクトにまとめるという使い方のものです。
きっと同じですね。二枚で4200円もするので自作しようかと思ってたのですが、バスタオルでも
代用できるのですね。ありがとうございました。
772名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 23:20:18 ID:WCQb9O+F
>771
股関節脱臼になりそうだけど、大丈夫なの?
1ヶ月検診の整形外科受診で、股関節脱臼はスリングのゆりかご抱きとか
後天的なものも多いと言われたよ。
773名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 21:33:43 ID:UCbs/DOe
お宮参りに義両親と行く予定なので、授乳カバーを買うべきか迷ってしまう・・。母乳がでるかわからないし、産まれてからでも遅くはないかな?
774名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:41:31 ID:JEnxrgRA
うん、産まれてからで十分だよ。
別に専用のものでなくても、スカーフとかで代用だってできるしね。
775名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:28:36 ID:Fw/e2+IL
>>774
レスありがとです!
安心しますた。
776名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 22:09:43 ID:/X7ECKsG
バースプランで助産師さんにおっぱいを見せたら母乳無理かも
と、言われたので哺乳ビンを準備しようと思っているのですが、哺乳と乳首専用洗剤って必要ですか?
自宅で使っているジョイなどの洗剤じゃまずいですかね?
777名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 22:24:16 ID:KNn2pv/x
>>776
普通の食器洗剤でOKだよ。
778名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 22:31:43 ID:XAKY5X92
該当するスレがここで良いのか不明なのですが、教えてください。
5月半ばに出産予定です。育児日記(24時間の目盛が付いていて、授乳時間等が
書き込める)を探しています。
ネットで色々調べていますが「育児日記 通販」等で調べても、ブログが引っかかったりで
上手くいきません。実際に使ってらっしゃる方で「おすすめ!」という物はありますか?
買おうかな?と思っているのは「婦人之友社:育児日記」か「主婦の友社:わたしの育児ノート」
です。 
779名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 23:11:22 ID:s41rgd6Z
>>778
赤ちゃん雑誌(ひよこくらぶ、ベビモ等)で、半年おきに付録でついてたよ。
1月号と7月号かな?
今でもついていると思う。
もっとちゃんとしたやつを希望するんなら、たまひよでも売られているらしい。
二人目の時に使って、これいい!と思ったのは↓
ttp://members.ytv.home.ne.jp/worldp/child/child_care6.html
出産した病院で、タダでもらえました。
あなたの通っている病院でもらえるかどうかは、母親教室などで聞いてみるといいと思う。
780名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 23:14:29 ID:Bp3AmZN9
>>778
買うのちょっと待って。産院でもらえるかもよ?
そこで出入りしてるミルク会社のロゴが入ってるやつだけどね。
私が出産したとこでは明治の24時間目盛りつきのをもらえました。
一回問い合わせてみてもいいかもしれないよ。
どーしてもコレでないとヤダ!って言うなら止めないけどね。
781名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 23:20:01 ID:JlFg04uO
>>778
私は、産院で貰える育児日記を使っています。

病院によってくれたりくれなかったりするし、出入りしてるミルクのメーカーによって
デザインや中の構成も変わるんだけど、私は先に同じ病院で出産したいとこから、
退院時にアイクレオのが貰えることを産前に聞いていました。
が、オークションで育児日記を調べていたら(たまに表紙だけじゃなく
中のページまで写真をUPしてくれてる人がいる)、
私にとってはどうもアイクレオのは使いにくそうに感じたので、森永のを落札。
出産当日からつけています。
退院の時に貰うんだと、入院中は他のノートに控える必要があるよね。
782名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 07:55:18 ID:tMM9hRpi
>>778
私も、産後病院で行われた「調乳指導」で明治の育児日記を貰いました。

>>776
退院時のお土産で小さい哺乳瓶とヌークの乳首を貰ったけど、
元々哺乳瓶がちゃんと乳首を取り付けられる物ではなく
(病院では強引に瓶に乳首をかぶせて使ってた)かなり不便で
結局ちゃんとした哺乳瓶を買い直しました。
混合育児するのならヌークの乳首はいいんですけどね。
貰った哺乳瓶が極端に小さい物だったら改めて普通のサイズを
買う事をお勧めします。
783名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 09:01:32 ID:ON8wsE9I
>>776
産む前に、抱き方も咥えさせ方も対処法も教えずに、その言い方って…
申し訳ないけど、その助産師さんは母乳育児の事は余り知らないのかも。
(別に母乳じゃなくてもいいと思っているなら構わないけど)

ちゃんと指導できる人なら、扁平や陥没でも方法やケアをちゃんと
やってくれるので、もし「出来れば母乳で育てたいなー」と思っているのであれば
哺乳瓶の準備だけでなく、近くの助産院・助産師さんもピックアップしておくと
いいかも。
784名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 11:06:58 ID:9HsjKOap
>>776
自分も783と同じ意見。
自分の病院では母乳保育推薦なのでマッサージとか教わったよ。
私も陥没気味だったので助産師さん自ら私の乳首でマッサージの仕方を教えてくれた。
それでしばらく陥没気味だったけど子供に吸わせているうちに結構出て来て、
最終的には全然問題なかった。(今は二人目を妊娠中)
人工乳でもいいやと思っているなら別だけど、
母乳保育したかったら少しばかり頑張ってもいいかもしれないよ。

785名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 11:09:11 ID:9HsjKOap
ごめん、上げてしまった。
786名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 11:25:54 ID:4Lu+vtEs
>776です
レスありがとうございます。
普通の食器洗剤でいいんですね!

乳首については助産師さんにつままれて
短いし小さいから赤がくわえられないかも?
と言われたんです。
一応マッサージ指導してもらったんだけどサパーリで。
バースプランが遅れたため、頑張る時間もなく、すでに39w
哺乳ビン買いに行って来ます。
皆さんレスありがとうございました。
787名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 16:32:29 ID:VSWLcCmq
>>786
えっ、ちょっと待って。サパーリって産まれる前に決めちゃだめだよ。
殆どの人は吸わせるうちにどんどん出るようになるんだよ。
ほ乳瓶は買ってもいいとは思うけど、母乳を諦めるのは早いよ。
私も産まれる前&産まれて4、5日はサパーリだったけど、
赤に頑張って飲んでもらって今では噴水状態@産後2ヶ月。
母乳で育てたいっていうママに、難しいかもなんていう助産師さん・・なんかどうなのかなぁ。
788名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:26:32 ID:GNNoLeHA
母乳信仰ではないけどさ、最初から母乳を諦めるのはもったいないよ。
私も乳首が短くて小さい上に、子供は未熟児で吸う力が弱く、
最初は本当に大変だったんだけど、
産後1ヶ月もすればちゃんと飲んでもらえるようになったよ。
母乳だと自分の体重も戻りやすいし、何より夜間の授乳が楽。
お出かけの時の荷物も少なくて済むし。
自分が楽するためにも、最初だけしばらく頑張ってみてもいいと思うよ。
789名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 20:25:21 ID:ON8wsE9I
>>786
ちょっ…いくらマッサージしても、産む前に母乳なんか出ないよ。
赤生まれて胎盤が体外に出て、そこで初めて母乳作れホルモンが分泌され、
製造されるまでに2〜3日かかるので、母乳が出るのは生んで2〜3日してからだよ。
妊娠前にマッサージするのは、乳首を柔らかくして切れにくくするのがメイン。

しかも全くやっていなくても、赤が回数吸う事で、ちゃんと赤にとっての「マイ乳首」に
なるので、大変なのは確かだけど確実に「赤にとって吸いやすい乳首」になります。
…ってな事もちゃんと教えてくれない病院だとしたら、哺乳瓶の用意より、相談できる
助産師さんを探しておいた方がいいかも。

張って岩のように硬くなった乳をかかえてるのに「まだうまく授乳できないから
ミルクあげときましたね〜」とか言われて、乳腺炎にでもなったら大変だよ。

ちょっとスレ違いぎみですいません。
790名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 20:58:30 ID:vcCWBCk/
産後3〜4日目のカチカチオッパイって痛いよねぇ・・・
なんか思い出しちゃった。
まだ1年経ってないのに、すごい懐かしい。    って、スレチガイスマソ。
791名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 21:25:50 ID:nVxMgNX+
>>779
そのURLによると病院でもらえない場合
お客様センターで500円でもらえるみたいですね。

で、気になったんですけどもらえるのは前期(半年分)だけで
後期分は森永のミルク買ってシールをはって応募してもらう
となっていますが、779さんはミルク育児か混合育児だったんでしょうか?
母乳育児になった場合後期分の日記は手に入らないんですか?
792779:2007/02/12(月) 22:04:00 ID:GNNoLeHA
>>791
私は完全母乳育児だったので、後期分はもらいませんでした。
上の子の時も半年しかつけなかったし、
それでいいかな〜と思って。適当な性格ですみません。
母乳育児でも後期分をもらう方法としては、オクがいいみたい。
うまくすれば前後期セットでも500円以下で落札できるよ。
793名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 22:45:05 ID:y+5uU4L4
778です。皆さん色々教えていただきありがとうございます。
産院が(個人医院です)母乳育児に力を入れているみたいで、ミルク会社のは
もらえないかもしれません。1回病院に確認してみます。
あとは、皆さんがおっしゃっているようにオクかお客様センターに問い合わせを
して入手してみます。入院時から必要になるので早めに行動したいと思います。
でも、生まれた時はそんな余裕がないかな?
本当に困っていたので、色々アドバイス助かりました。ありがとうございました。
794名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 09:31:05 ID:gf2yiHPv
>>793
私が出産した病院では入院中は病院側が用意した育児日記(という名の冊子)を使ってたよ。
入院中から育児日記がいるとは頭の片隅にも無かった…。まあそうあんまり気張らずに。
795名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 09:40:28 ID:U1uBY84x
>>787-788
ありがとう
頑張ってみます

>>789
母乳が出るか出ないかじゃなくて乳首だからwww
796名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 11:20:26 ID:kMLj3siz
>>795
私も陥没気味小さめ乳首だった(過去形w)けれど、
乳頭保護のシリコンのカバーやフットボール抱きで授乳していたら、
いまや、片手で抱えて授乳できるくらいになったよ。
乳首も伸びるさ。マターリね。
797名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 11:51:44 ID:3qD4i50z
亀だけど、
>>690さんが書いてあったダ○ソーの米びつケース3キロ用。
さっそく紙おむつ入れてみたらサイズもばっちり。
3キロ用が100円だったから、2個も買ってしまった。
いい物を紹介してくれてホントに助かりました。
798名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 12:45:26 ID:CyFYFqwe
ノシ   私も米びつ買いました。
本当にぴったりサイズだし、蓋つきで埃が入らない上に片手で開け閉めできる・・・
100円でこの仕事は素晴らしい!
インテリアや置き場所によってはダメな人もいるかもしれないけれど、
半透明のプラ容器で問題ない人には私も心底おすすめします。
>>690さんありがとう!
799名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 13:25:28 ID:dm/iH1iP
質問させてください。
ベビーベッドをレンタルしようと考えています。

たぶん、ダスキンのレンタル家具サービスを利用することになると思いますが、
申し込む時期を迷っています。

37週を過ぎたら、もう用意しておいたほうがいいでしょうか?
入院中に家族に申し込んでもらっても、退院までに間に合うものでしょうか?
800名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 13:56:41 ID:fgF448ep
>>799
ダスキンに電話して聞いてみたら?
旦那の知ってるダスキンの人に聞いたら、
利用予定の3ヶ月くらい前に予約入れといた方がいいと言われて、
4月中旬出産予定だけど、もう予約してあります。

直前に申し込んだところで、ベッドの在庫が無ければ借りれないし。
801名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 15:15:44 ID:oiDoBsW6
799、うちはダスキンに聞いたら
借りる一ヵ月前の予約で大丈夫でした。
予定日一ヵ月前の月から半年契約でレンタルしてますよー。
802名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 15:28:18 ID:/03bV185
ベビーベッドレンタルする人多いんだね
うちはリサイクルショップで3400円で買ったよ
使わなくなったらまた売ればいいから、レンタルより安上がり
803名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:10:45 ID:EOHCoJuS
ママ友はベッドレンタルにしたら、マットがタバコの焦げ跡付きだったよ。
赤ちゃんの物だからと、一番高いコースにしたそうだがこんな感じ。
すぐ入院になって、借りてすぐ状態の確認ができなかったとかで
クレーム入れても泣き寝入りだったそうだ。
レンタル利用なら、借りてすぐ隅から隅までチェック推奨。

それとあまり使う人は少ないと思うけど、もしクーハンを使うなら
赤ちゃんいれたまま持ち運ばないようにお願いします。
今日小児科行ったら、赤入りのクーハンぶらぶらさせてる人が何人もいたが
全員看護士さんから注意されてた。
804名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:18:25 ID:eg4QDg5I
>>803
> 今日小児科行ったら、赤入りのクーハンぶらぶらさせてる人が何人もいたが
> 全員看護士さんから注意されてた。

それはやっぱり事故防止の観点からだよね?
805名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:32:58 ID:Adh/eR4A
>>804
803じゃないけど

クーハンは赤さんを一時的に入れる物であって、
夜にベビーベッド代わりにしたり、チャイルドシート代わりにしたり、赤さんを入れて持ち運ぶ物じゃないからね
806799:2007/02/13(火) 18:52:09 ID:dm/iH1iP
>>800-803
レスありがとうございます!
早めに用意した方が良さそうですね。
下手したら、もう遅いくらいかもしれないので、早速電話してみます。
本当にありがとうございました!
807名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 19:55:38 ID:xF0KQlBK
タイムリーな話題が出たので質問させて欲しいんですが
クーハンを買うかレンタルするつもりだったのですが、赤さん入れて持ち歩けないとしたらクーハンの用途ってなんですか?
昼間に短時間寝かせておくだけ…とかそういうものでしょうか?
親戚の家などに行った時に、クーハンに長時間寝かすとかいうのはいけない使い方なのでしょうか?

あと、もう1つ。
産褥ショーツって必要でしょうか?
生理用ショーツでもいいのかな…と思いましたが、産後はウエスト周りのサイズが大きくてはけないだろうから
産褥ショーツを買ったほうがいいのでしょうか?
用意するとしたら何枚ぐらい必要ですか?
808名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:22:04 ID:XxKHPzKP
>>807
クーハンは、昼間の短時間寝かせておくだけのもの。
親戚の家にいって短時間寝かせるというのはありですが
クーハンに治まるサイズの小さな赤さんを連れて
親戚に「長時間いる」ということは、無いと思います。

産褥ショーツは、自分が出産したときは、病院側が準備していた
お産セットに入っていました。ですので、まずは産院側に
必要かどうか聞いてみてください。
退院してからなら、生理用ショーツでokですが、産院に入院中は
産院によっては必須になるので。
809名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:23:34 ID:LE/gPR26
>>807
例えば親戚の家に日中短時間寄った時に使います。
車のトランクにでも積んでおいて(赤ちゃんはチャイルドシートで移動)
相手の家に着いたら赤ちゃんとクーハンを別々におろす。
(クーハンの持ち手はここで使う)
移動性簡易性ベビーベッドです。可愛いし。
うちはお宮参り後の会食に和食の個室を予約した時にも
クーハン持ち込みましたよ。いい感じでした。
810名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:32:09 ID:t6XeK937
そこでベビーシートですよ。
赤さんねたまま移動。そのまま車、そして簡易ベッド。
なんならベビーかーにもくっつきますw
クーハン買うなら本気でおすすめです。
811名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:38:24 ID:LE/gPR26
>>810
いやいや、クーハンに寝かすから可愛いんですよ。
それだけのためにトランクに積む価値あります。
812名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:51:32 ID:ptQmo5YH
クーハンって観賞用だよね。
とっても可愛い。
813名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 21:10:19 ID:CyFYFqwe
>>807
産褥ショーツが要るか要らないかは病院によるよ。
生理用ショーツでOKってところもあるみたい。

私の場合は、病院から渡された「用意しるリスト」に入っていたので
産前に2枚用意した。
でもいざ入院したら、病院から渡された入院セットの中に1枚入っていて、
結局3枚になった訳だけど、実際に使ったのは2枚で足りた。
814名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 22:48:47 ID:eil0t4qy
クーハン、頑張って使っても3ヶ月までが限度だなー。
それ以上大きくなるときつそうでかわいくない。
親戚宅で寝かすなら座布団でも借りて寝かせられないことはない。
3ヶ月しか使わないでかいカゴをわざわざ買うのはもったいない。
レンタルするにしてもキャリーにもなるベビーシートの方が断然役立つはず!
815名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 23:04:55 ID:69gd/1jm
>>807
病院に確認に一票。
うちもお産セットに入ってたけど2枚だったよ。
病院からの準備する物リストにもあったので自前でも2枚用意しました。

うちの産院は陣痛の入院時から産褥ショーツとお産パッドを付けて
破水後の羊水や血液を受け止めたり
助産師さんの子宮口チェックの時にいちいちショーツ脱がなくて良いように前あきでした。

入院中の内診も、出血中だからショーツのままで内診台に上がり
その場で腰を浮かせてショーツを横に避けてもらい
内診が終わるとまた戻す・・・という手順だったので普通の生理ショーツじゃNGでした。
また、産後出血が多くて1〜2日寝込む人のパッド交換なんかも
看護師さんがするので前あきの方が良さそうでした。

そういう意味でも、もしお産セットに入って無くて自分で用意する場合も
病院の方針で前あきが良いという指示があるかもしれません。
もちろん、生理用ショーツでも良いと言われるかも知れませんし。
816名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 18:41:29 ID:OJXJVHzb
産褥ショーツは、産んだ後にも子宮の収縮を確認するための
内診があるから、前開きタイプがあれば病院側も便利なので
入院セットに入っている分と洗い替えがあれば安心。
産んだ直後って悪露が結構たくさん出るからすぐ汚してしまうし。
817名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 18:45:50 ID:OJXJVHzb
815さんと書いてる事かぶってるねスマソorz
818名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 21:44:15 ID:nY6xEeMN
クーハン、産褥ショーツについてきいた者です。
みなさんいろいろとありがとうございました。
クーハンは…3ヶ月ぐらいまでは日中は布団ではなくクーハンに寝かそうかと思っていたのですが、
やっぱりイマイチ用途がわからないので、メーカー等に具体的に何時間ぐらいまで寝かしとくのに適しているのか聞いてみようと思います。
産褥ショーツは病院の助産師さんにどんなタイプを何枚用意するべきかきいてみます。
ありがとうございましたー。
819名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 22:10:48 ID:Vjfe+KYX
>>818
昼間はクーハンでいいんじゃないかな?
新生児〜3ヶ月だったら昼間にそんな4時間以上寝るとかあんまりないと思うけど。
ちょっと寝て起きて、散歩して授乳して抱っこして、って感じになると思うよ。
3ヶ月以降は寝返りみたいなのが始まったり、体も大きくなってクーハンじゃ狭くなるから無理だけど。
低月齢のお昼寝=クーハンってのが用途じゃないかな?
820名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 23:31:16 ID:AR8UEYSz
それこそ実家や親戚宅、はたまた外食時にお座敷などでちょこっと寝かせるのにはいいけれど、
ただ「自宅」で寝かせるために買う(借りる)のは無駄だと思うんだけど・・・>クーハン
821名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 01:07:28 ID:OeqZKIrj
クーファンと言うのは本来セレモニードレスとセットで使う、
あくまでセレモニー用の赤置き場だとオモ。レースがフリフリで決して汚してはいけぬものw
だから数回しか使わぬもの。実用品ではございませんわな。

床に置いて使うわけだし、そこから自宅の世話で
頻回に抱いたり置いたりするのは非実用的ですよ。
822名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 13:49:08 ID:1KOIV+6z
3ヶ月までしかお昼寝に使えないんだったらやっぱもったいないですよ。
つかわなくなったら収納にも邪魔だし。
(たためるタイプもあるようですが中が狭そう…)
長座布団ならそれ以降もお昼寝に使えますよ!
または普通の座布団2枚くっつけても十分。
ゆくゆく保育園に行く予定があるならお昼寝布団買っておいてもいいかも。
823名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 14:26:41 ID:jiXhUb5z
うん。うちもクーハンイラネだったよ。 
実親が勝手に買ってきたけど、一度入れてみただけだし、
今となっては激しく邪魔だよ。
前レスかどっかに書いてたけど『きゃ〜籠に赤チャソが入ってるわ〜☆』ニコニコ だけだよ。
824名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 15:00:42 ID:Qz50oux/
うん。普段のお昼寝ようにクーハン買うなら
カトウジとかの3.4千円のバウンサー買う方がよっぽど実用的。
うちは低月齢はバウンサーに本当に助けられた。
バウンサーサマサマって里帰り先の母と拝んでたw
825名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 15:14:34 ID:WZO/jovb
>>818
クーハンは事故が多いから
赤ちゃんを持ち運ぶ時に使っては絶対に駄目!(クーハン 事故でググッてみて)

クーハンは、1人で赤ちゃんをお風呂に入れる時や
一緒にお風呂に入る時に便利
クーハンにバスタオルを敷いて、お風呂場の外の床に置いて
赤ちゃんに上がり湯をかけた後、そのままクーハンのバスタオルにくるんだり

バスタオルにくるんだ裸の赤ちゃんをクーハンに置いて
お風呂の外にスタンバイさせておいて
ママが体を洗ってしまったら、赤ちゃんをお風呂で洗って
そのままクーハンのバスタオルにくるんでおいて
ママが体を拭いて洋服を着たら、赤ちゃんを室内に・・・
826名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 15:35:50 ID:KfDSnj/H
それならハイローラックの方がよっぽど使える。
827名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 15:40:38 ID:8yC7sldT
うちも毎晩クーハンを洗面所に設置しました。
古いマンションでバリアフリーになってないので、
ハイローみたいな重い物は持ってこれないのよ。
あれが家中転がせればどんなに楽かと・・・台所とか。
828名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 16:38:27 ID:LKX8B6bx
私もクーハン使っているけど、三ヶ月ごろになって買った。
ちょっと片付けや掃除したいとき、座布団だと
うちの子はコロコロ転がって、頭を打ったり変なところに行かれてたから。
クーハンは、軽いしすぐ持ち運べて助かった。
ハイローもあって、最初の三ヶ月は助かったけど、
動きすぎて落ちそうになっていたり。
ハイロー事態、動かすのが面倒になったり、邪魔になったりして、
今は荷物置き場になっている。
829名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 17:01:30 ID:LLv5bsWp
ハイローチェア、最近のはベルト付きで落ちないようになってるよ。
830名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 18:05:22 ID:JpNj+2qH
いちいちベルトするよりサッと寝かせられるクーハンはあると便利だよ
お風呂あがりに真っ裸でいちいちベルトで固定するのはry
使わなくなったらザクッと入れられる玩具入れにもなる
831名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 21:42:18 ID:ehivG3hm
無理に買う事もないし、あったらあったで使えばいいし、って感じだよね>クーハン
そもそもクーハンとハイローチェアを比べるのはちょっと違う気がする。
832名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:26:16 ID:6j4vztip
入院準備品についてですが、
消耗品以外のもの(タオルなど)に名前を書いておいたほうがいいでしょうか。
833名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:46:38 ID:cbKJrD0f
>832 個室だったら名前書かなくても大丈夫だと思います。
834名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 00:06:40 ID:EbdqyCbm
>>832
病院によって違うと思いますよ。
私が産んだところはバスタオル等全て記名するよう
入院準備の紙に指示がありました。
検診の時にでも病院に確認すると良いかも。
835名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 02:43:24 ID:Io173h4w
ハイローじゃなくてバウンサーなら移動も簡単だよ
お風呂の前に置くにも便利
836名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 04:23:16 ID:YN510QQr
死産死産
死産死産
837名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 10:45:31 ID:NiRAFZ+u
>>833>>834
ありがとうございます。
今日病院で聞いてきます。
せこケチスレに毒されすぎかもorz
838名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 12:13:40 ID:8FC5tRUs
洗濯のサービスがあるところなんかは
名前書くように言われるよね
839名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 08:53:50 ID:4iqBw6ZI
このスレ参考にして、さぁバウンサー買おうかなと思っていたら…
なんと私が使っていたモノが今まで親戚中を巡り巡って現役で活躍し続けていたらしい
最後に使われたのが2年ほど前で、今ちょうど空いてるとかで
30年ぶりに私の元に帰ってきて我が子が使うことに

びっくりした
840名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 09:05:15 ID:kVKPdi79
>>839
去年くらいのナイトスクープでも
知り合いからもらったベビーバスの最初の持ち主を知りたいっていう依頼があって、
20年か30年の間、あちこちを巡ってたって話があったよ。
自分のものがいまだに大事に使われてるのって嬉しいね。
でも、バウンサーってそんなに持つものなんだ。
物持ちの良い親戚さんに恵まれてよかったね。
841名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 14:35:05 ID:QLdeNwIm
>>839
へぇ〜、すごい!
どっか途中で「これ貰ったけど古いから買い換えちゃえ」ってなっていても
おかしくないのに、全員ちゃんと大切に使っていたんだねぇ。
ええ話や。

>>840
うわー、それ見たかったな>ナイトスクープ
842名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 18:22:52 ID:m1JXI1rn
8月に2人目出産予定です。
その頃上は2歳なりたてなんですが、昼間寝たきりの赤をどこに置いておくかで悩み中。
まだ先ではありますが、上が走り回るタイプなので床に長座布団では蹴られそうで。
ビョルンのベビーシッターはあるんですが、上の時はギャン泣きされてお蔵入り。
もし用意するならベビーベッドかハイローなんですが、
上の子のときベビーベッドはほとんど使わなかったし
ユラユラ機能があるぶんハイロー優勢かな?と思っています。

上の子がまだ小さいお子さんをお持ちの方、下の子はどこに寝かせていましたか?
843名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 19:13:27 ID:m0UVLUn5
5月末に出産予定です。

そろそろ出産準備品をそろえようと思うのですが、赤ちゃんの肌着の枚数を
決めかねています。
南九州に住んでいるので、5月末だとけっこう気温は暑いです。
産後は自分一人で乗り切らないといけません(母死去のため)
こういう状況の場合、
●短肌着5枚とコンビ肌着5枚
●combiminiのラップクラッチ2枚

この枚数で大丈夫でしょうか?
844名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 19:21:16 ID:QLdeNwIm
>>843
東海地方でも、6月下旬からコンビ肌着一丁でいけたから(短肌着との重ね着ナシ)、
短肌着はそれくらいでも大丈夫かもしれないけれど、
コンビ肌着はあと3枚くらいあった方がいい気がする。
ラップクラッチはそれでよし。
でももしもう1枚買い足すとしたら、60のカバーオールか、
50〜60のツーウェイがいいと思う。
845名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 20:42:52 ID:QaxF8CMd
二人がけソファ買ってよかったです。
半分にオムツ変えシート置きっぱなしで、おむつ換え腰痛知らず。
半分はゆったり授乳で腰痛知らず。
出産後2週間で腰痛になり、思い切って購入したんですけど、大助かりです。
ちょっと値段はるので簡単にはおすすめできませんが、
購入予定あるなら退院前に購入するとよいです。
(私は産前から腰が痛くて欲しかったのだけど、gdgdと買わずだったので、
妊娠中腰が痛くて、欲しいかも?なら購入しておくと後々も大助かりです)
846名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:10:49 ID:RoBe+GA7
心臓音。かなりの威力に驚いた!!
ギャン泣きの時、すぐ耳元で少し大きい音で聞かせると、驚くほど泣き止む。
赤にもよると思うけど、安心するしお薦め。
847名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:31:37 ID:QIWstsxg
848名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 14:58:52 ID:ipaxUsUm
>>845
授乳にはソファが一番だよね。
849名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 09:31:42 ID:GDIlLUlq
ソファいいよ。うち、元々あったけど
低月齢は赤のオムツ替え、寝かせて手遊びであやす時とか。
授乳や抱っこのまま寝ちゃった時もソファだと楽。
何より妊娠後期はちょっと立ったり座ったりがしんどいし
床だともっと大変だけどソファなら比較的楽。
息切れもするから横になったりとか。
産後は骨盤緩みやすいから床で横座りとかするとすぐ歪むし。

問題は赤が10ヶ月くらいから自分で登るようになり
最初は降りられないし、降りようとしなくて良かったんだけど
1歳2〜4ヶ月くらいの間は自分で降りようとしたり、手すりから降りようとして
顔面から床に落ちたりとかあって目が離せなかったり床にマット敷いたり。
1歳5ヶ月くらいには自分で楽々降りたり
わざと転がり落ちてゲラゲラ笑うようになったけど。
途中の数ヶ月がちょっと要注意。
850名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 14:43:20 ID:8uKp2/4+
授乳にソファ、確かにいいかも。

自分が座って授乳だけでなく、フットボール抱きしたい時に
赤をソファのへりに寝かせ自分は正座+座布団で高さ調整して
フットボール抱きして飲ませてました。(助産師さんから教わった)

これだと「赤を置いて乳を高さに合わせる」だけなので、難しくないし
時にはTV見ながら授乳したりw

座面がフワフワすぎると、赤を寝かせると不安定で世話もしにくいから
ある程度しっかりした物の方がいいのかも。
851名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 10:06:35 ID:aWpWviYQ
大き目のカバンを何か買おうと思っているのですが
いわゆる「マザーズバッグ」なるものは、
どれ位使えるものなのでしょうか?

近所のカバン屋さんで、大きめショルダーも売ってるので
そんなのでいいかな〜とは考えているのですが、
ポケットやチャックが多いとやはり便利だったり、
素材が水に強い!とかあったりするのでしょうか?
852名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:00:08 ID:4370hB8U
>>851
ショルダーバックでいいと思う。
私は出産前から使ってるヴィトンのたすき掛けにできるやつで出掛けてる。
外側にポケットついてるから、財布とかハンカチはそこに入れておくとすぐ出せて便利。
大きくても入れる所が1箇所だとゴチャゴチャしちゃう。
アカ抱いて、片手で手探りで出せる、てのがポイントかな。
853名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:03:03 ID:kIAINjAJ
>>851
うーん、それは人それぞれだから何とも言い難いなぁ。
完母なのか完ミなのかにもよるし、荷物の多い人少ない人、移動手段が車。抱っこ紐・ベビカなど
条件によって変わってくるからね。
マザバはポッケや仕切りが沢山あるけど、それが便利だって人とポイポイ入れたいから邪魔って人に分かれるし。
マザーズバッグじゃなく、普通の小さめ旅行かばんなどでも代用できるよ。
要は、お母さんが使いやすければいいのだから。

ここ見れば人気商品やもっと詳しい情報あるよ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】11個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167134134/
854名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:10:23 ID:jJlzsASL
>>851
それは個人の好みによるところが大きいみたいだよ。
私はポケットが沢山あるバッグに、こまごまと分けて収納するのが好きなんだけど、
仕切りのないバッグにぽんぽん投げ入れる方がラクチンで好き、
って人もいるから。
おむつ換えマットがついてるマザバなんかもあるけど、
そんなのイラネって人も多いし。
とりあえずマザーズバッグスレがあるから、そっち読んだ方が参考になるとオモ。
ちなみにマザバスレで重要視されてるのは「バッグ本体の重さ」の様子。
855名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:11:50 ID:jJlzsASL
あぁ、グズる赤の相手しながらちんたら打ってたら被ってしまった。スマソ。
856名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:28:57 ID:8/t+UOxi
1月に出産したものです。
よかったのは事前に病院のやっている母親学級で病院からでる
お産セットを教えてもらったので入院するのに必要なものがかぶったり
足りなかったりしなかったことです。
そこで、陣痛5分間隔になって破水じゃない場合
診察カードの患者番号もいえないくらいになってから
病院に電話して入院するように言われてそうしたら
実際あっというまの出産で初産と思えないとほめられたので
事前のイメージトレーニングは大事だと思いました。
あと里帰りだったんですけど、一ヶ月検診の時の服装を用意して
おらず検診に行くとき、マタニティスカートがずれ落ちたので
床上げしてからの服もある程度あったほうがいいと思います。
私は床上げしてからの服をほとんど用意してなかったので
出産後も面会の親戚にドテラで会ったりしました。
恥ずかしかったです。
今はもっと何度も母乳育児スレとか低月齢のスレとか何度も
読んでおけばよかったと思ってます。
857名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 15:38:00 ID:H8KmyDdf
>>856
出産後実家に帰る予定なんだけど、一ヶ月検診の時の服まで考えてなかった…
どれ位体型が戻ってるか分からないからワンピとか用意しとけばOK?
858名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:07:40 ID:kIAINjAJ
1ヶ月検診用に産前ジーンズを1本持って里帰りしてたけど余裕で入らなかったよ ( ´_ゝ`)カンシイナ
3ヶ月の今でもあと一歩ボタンが留まらないし。

普通服を用意するなら、あんまり体型のハッキリ出ないワンピやウエストがゴムのものがいいと思う。
私は検診にはマタジーンズを履いて行った。ブカブカだけど、パツパツよりはまだマシだと思った。
産後1ヶ月は床上げしなかったので、親戚が来たってパジャマだったよ…
トップスは産前のでもいいけど、ボトムは産後にどの程度戻ってるか個人差激しいんじゃないかなー
859名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:37:38 ID:Rq0RP/J6
私もボトムはマタジーンズだった。
もうすぐ産後2ヶ月だけど未だおなかが引っ込まない…。
トップスは産前のだったけど、完母で乳は張るし
妊娠前より更にでかくなったので、かなりきつかった。
検診が母子同時だったり、母乳の人は子が検診後パイを欲しがった時の事を考えて
前あきのモノを選んだ方がいいかも。
860名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:48:45 ID:0TD5PYif
トップスもパツパツになる可能性があるから、どちらも余裕を持ったデザインの物を
用意したほうがいいと思う。ブラのサイズがワンサイズ大きくになったりするし。
861名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:54:02 ID:XXSJZSDz
一ヶ月検診は、何も考える余裕はなく、OL時代と同じ服装だった。
(7ヶ月まで働いていた)
待合室で「すごい、ちゃんとした格好で・・・」というヒソヒソが聞こえてきました。

もともとジーンズとか持ってなくて、マタニティ以外はOL風のスカートしかなかった。
その後、児童館デビューに向けてジーンズ、スニーカーを買い込みましたよw
862名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 17:09:14 ID:jJlzsASL
私も産後着る服に悩みました。
1ヶ月健診の時はマタニティのワンピース着て行ったさw
初夏に出産して、産後3ヶ月になる直前(秋)には産前のジーンズが履けるようになったけれど、
それまでは、ちょうど夏だったので膝丈ワンピース(非マタニティ)+スパッツという格好が
体形カバーになり、かつ涼しくていい感じでした。
863857:2007/02/23(金) 18:56:29 ID:H8KmyDdf
>>858-862
色々参考になりました!
退院時はマタジーンズとチュニック辺りを考えていたので
1ヶ月検診も同じで行こうかと思います。

考えてみたらワンピもマタワンピとかじゃないと胸周りがキツそうですね…orz
864851:2007/02/24(土) 01:22:42 ID:NXStWrJe
>>852-854
遅くなりましたが、ありがとうございました!
とりあえずはカバン購入はもう少し先延ばしにして
考えてみたいと思います。
確かにポケット等は、好みによりますしね。

スレもありがとうございました。
覗いてみます。
865名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 12:07:47 ID:cMZgt80A
母乳パット話が前に出てて、母乳が出ない人はそんなに居ないって書いてあったから母乳パット買ったけど4日で乳枯れたorz

私は出ない人だったみたいだ。

ミルク育児スレ行って来ます
866名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 13:29:29 ID:ZwHWKMZh
>>865
母乳パット不要=母乳出ないじゃないよ。
自分の場合普段モレてパットが必要なのは1ヶ月までだった。
それ以降はよほど長時間授乳が開かないとモレない。
867名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 13:55:33 ID:JgwcXUuj
ここ見て無印ダストボックス注文したら
うっかりして密閉じゃない方をポチってたorz
868名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 14:16:41 ID:d+O8QpGx
頭痛餅の人は、子ども生む前に妊娠中や授乳中OKの頭痛薬を処方してもらうといいと思う。
低月齢スレには定期的に「頭痛がひどくてバハリン飲んじゃったけど、授乳は何時間あければいいか」って
質問がくるから。
飲む前に聞いてくれればいいけど、薬の前は頭痛くてそれどころじゃないんだよね、きっと。
低月齢の赤抱えて、薬買いにもでられないし、にっちもさっちも行かなくなるんだよね。

普段頭痛餅で無い人も、葛根湯(授乳中もOKの解熱鎮痛剤)
を処方してもらうと安心だと思う。
869名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 15:23:03 ID:jTBKgWKu
バファリンは授乳オケじゃないの?
私は産院でそう言われたんだけど・・・
服用後、次の授乳まで2〜3時間あけるようにはしていたけれど、
それも2ちゃん見て念のためそうするようにしていただけで、
病院ではそれすらも大丈夫大丈夫、って感じの言い方だった。
870名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 16:37:29 ID:JFAyjYEz
>>865
完ミスレの前に母乳育児スレ行ってみたら?
2〜3ヶ月から混合(ミルク多目)→完母にした話なんかしょっちゅう出るし
新潟の震災の時には、ミルクのためのお湯が手に入らず、おしゃぶり代わりに
おっぱい咥えさせてたら出るようになった話もある位だし…
ちなみに私は産後、パットは2回しか使わなかったけど、2年間完母だったよ。

>>868
あー、薬も準備しておくといいかもね。
本当は、大抵の薬はまず大丈夫なんだけど、薬剤師も内科の先生も
母乳の事を知らない人は多いから、「断乳汁」とか無理言われる事もあるし。

バファリンは今は色々な種類があるんだっけ?
アセトアミノフェンとかイブプロフェンの解熱剤も授乳可なので、用意しておくと
いいかも。
871名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 16:43:33 ID:TSjJao+n
>>869

薬は、飲んだあと徐々に血液や母乳に移行していきます。
一般的に母乳中の薬の濃度が最高になるのは2〜3時間後です。
ですから、薬の服用直前あるいは直後に授乳をすれば、赤ちゃんへの影響が少なくできるといわれています。

っていうのがヒットしたんだけど… ほんとのところどうなんだろう?
872名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 16:46:26 ID:TSjJao+n
URL貼り忘れ
ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html

アスピリンはダメだけど、アセトアミノフェンはおkみたい。
私は歯が痛くてイブプロフェンを飲みたいんだけどダメかなぁー
873名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:08:23 ID:sLRD8nS5
薬については母乳スレのテンプレにもあるよね。
鎮痛剤はアセトアミノフェン製剤なら間違いはないかと。
市販なら「タイレノール」だね。
ちなみにバファリンは小児用のがそう。
874名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:37:11 ID:jTBKgWKu
>>871-873
そう、母乳スレのテンプレ読んで2時間以上あけるようにしていたんだけど・・・
2時間後が1番濃度が濃くなるって説(?)もあるのかー。
普通のバファリンAも、ピリン系は使われてないみたいだし
産院でオケと言われたから大丈夫かと思っていたけれど・・・
小児用(なんとなく効き目が弱そうなイメージw)か
タイレノールに替えた方がいいのかなー。ぬーん。
875名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:39:37 ID:oV+CJ09r
>>871
そうだよ。質問スレで聞かれたら、私は少しでも長く開ける為に「薬を飲んですぐ授乳して」と答えてる。
ただ、薬の影響が消えるのは8時間後とか24時間後とかいろいろ言われてるから
(薬の種類や体質に関係するのかな?)
はじめから授乳中でも心配ない薬を飲んで欲しいと思う。
なので、薬を準備というのは必要かもね。乳腺炎して熱が出ることもあるし。
876名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 20:19:06 ID:86v46XLg
上の方で葛根湯を処方と書いてあったけど、
市販の葛根湯じゃダメなの?
タイレノールか…。
妊娠中は偏頭痛おさまってたけど、産後は頻回授乳で生活リズムめちゃめちゃだからな…。
今までおかしな生活リズムの時に偏頭痛頻繁してたから、
産後に偏頭痛再開する可能性大だ。
病院によって薬の見解はまちまちだよね。
私は転院前の病院で偏頭痛の相談したら、レルパックスという薬処方されて、
これは母乳あげてても飲めるって言われたんだけど、どうなんだろ。
レルパックス結構高いし、
必要になった時に病院に行かないと手に入らないのが何かと大変そうだから、
ドラッグストアで簡単に買える薬が飲めたらいいよね。
薬のこと、今度病院に聞いておこう。
877名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 22:26:08 ID:2GsiV8d2
成分の詳しいことはわからないけど、自分に合う薬とかもあるだろうしね。
便秘下痢の薬も同じく、急を要して買いに行けないタイプだろうから
準備しとくに限るね。
私が産後必要になってOrzだったのは、痔の薬。
自分じゃ買いに出られないから、旦那が仕事帰りに買ってきてくれたよ(涙
まあ、これは産前に準備する必要はないけどw
878名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 23:03:04 ID:d2miD6zS
薬の話、つい最近内科の先生に話聞いてきた。
基本的に軽い薬は授乳中で母乳移行しても無問題。
ただし、長期常用はNG。

胃薬→子供の胃の調子も良くなる
風邪薬→子供も風邪が良くなる
下痢止め→子供も下痢じゃなくなる
便秘薬(下剤は除く)→子供も快便
吐き気止め→子供も嘔吐しない

と言う風に解釈してくれとのことだった。
ただ、当然ながら強い薬はもちろんNGなので、何が理由で薬を使うにせよ、
きちんと医者に処方してもらうこととのこと。
あと眠剤や安定剤や抗がん剤等の肝臓に負担がかかる薬はすべてNGとの
こと
でした。
879名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 21:37:09 ID:szGiuXMH
母乳パッド、病院のお産セットにも入ってたので
そんなに要らないかとたかをくくってたら、
思いのほか出る出る漏れるで買い足した。
あと、オムツも1袋(60枚程度)しか用意してなかったけど、
1日20回以上換える日もあったりしてすぐ使い切っちゃった。
産んでみなきゃわからないな、これは。

ここで、出産のときにストロー持ってけというのを読んで
一応準備して行ったら実際ホントに重宝した!感謝です。
880名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 22:17:17 ID:4AQrpMAf
>>867
どうなった?
上の方にも出てるけれど、ゴミの分別でビニール密閉おむつを
捨てて問題なければ、専用ゴミ箱は用意する必要ないよ。



私も、母乳パットは1パック買ってあったんだけど
入院用のバッグには3組程度しか入れて行かなかったから、
産後2〜3日目のおっぱい張り出した時に、あわててダンナに
「パックごと全部持ってきて!」と頼んだよ。
(もちろん入院中に1パック80枚はさすがに多すぎるんだけど、
バラバラに持ってきてもらうのは面倒だったから)
881名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 01:25:44 ID:dhel+6H9
私、今2ヶ月の息子持ちだけど、ピジョンの一番でかい母乳パット3袋目だよ...
一日に5回くらい換えないとびちょびちょ。
交換時もずっしりと重い。
母乳のお母さんってみんなこうだと思ってた...
すぐ張って痛いし、いつも水芸のように出るし、めっちゃ不経済だー
882名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 01:34:49 ID:W/ytN/nd
私も授乳のたびにボトボトになってたよ。
肌の調子が悪い時は、パッドにかぶれてかゆくなっちゃうし嫌だったわ。
母乳がよく出る人でも、パッドがほとんど要らない人もいるし不思議だよね。

ところで、病院でもらった入院準備品リストに
いわゆる妊婦用パジャマとは別に、「和式の前開き寝巻き1枚(浴衣など)」とあって、
あちこちスーパーを回ってみたんだけど、今時ないよ。
5年前に同じ病院で出産した時はそんなこと書いてなかったのに。
出産までヒマなので、自分で作ろうかな・・・
883名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 02:22:40 ID:gQFfyO2n
>>882
こんなやつ?
http://www.pajamaya.com/product_info.php/cPath/27/products_id/160

受診しやすいのだろうけど自分ならすぐ肌蹴てみっともなくなりそうだな・・・
884名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 02:42:32 ID:XDqstrs3
>>882
どこにも売ってない、どうしても必要か?と聞いてみれば
あるものでいいですよ〜とかいう答えがあっさり返ってくるかも。
885名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 03:40:45 ID:8qpo9q5h
>>882
うちの近所にある「洋品店」に「おねまき」として売ってる。
スーパーとかより、そういう店を探してみるといいかも。
でも、用途はたぶん出産後に看護師さんが寝たまま着替えさせてくれる用だろうから、
前あきで丈の長い妊婦用パジャマで代用できそうな気がする。
だから、自分も産院に聞いてみるに一票。
886名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 06:48:36 ID:RKGvmJaA
>>882
意外に大きなドラッグストアとかでも売ってたりする。
あと、介護用品系…
見た目は本当におばあちゃん用のだけど。
887名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 10:35:50 ID:dhel+6H9
布団屋さんとかにも売ってるよね
あとは、大きい病院の売店
888882:2007/02/26(月) 11:04:20 ID:W/ytN/nd
>883-887
ちょっとしたグチだったのに、色々考えてくれてありがとう。
そういえば、通ってるのは大きい病院なので売店に売ってるのかも。
5ヶ月に入って分娩予約した時にもらった準備品リストで、
浴衣の寝巻きは帝王切開の人用に別に指定してるものだから(私は予定帝王切開)、
多分、「なければ下の売店で買ってください」って言われるのかもw
準備品の詳しい説明は、8ヶ月以降の母親教室ですることになってるんだけど、
この前の健診で「前置胎盤なので、このままだと8ヶ月に入ったあたりで入院」と言われ、
間に合わないじゃん!と焦ってました。
とりあえず次の健診で相談してみます。
出血さえしなければ、後2ヶ月は自宅安静で本当にヒマなので色々調べてみるわ。
今回が3人目で最後の出産になるので、できるだけ自分のものにお金かけたくない〜。
889名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 14:04:12 ID:MUj+72dQ
ちょと出遅れの母乳パッドは、たくさん買うのはもったいナス。
こちらの保健師はパッドは不衛生とまで言い切り
(たくさん乳がためられるので替えを忘れる。栄養イパーイ温度快適!でカビが繁殖する)
ハンカチタオルやなんならタオル突っ込んどけな勢いだったw
なので、一箱買ってみて合うなら買い足して、間に合わなければハンカチタオルで代用もできるしってことで。

あと、おねまき「しまむら」でも見たよ。柄は…なものだったけど。
私も買ったけどほとんど使わなかったから、Mでよければ差し上げたいくらい。
890名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 17:19:31 ID:Uy3Et/89
丈の長い寝巻きって買うの躊躇うよね。
私は入院用に1着買って、産後もそれなりに着てるけど
柄がいかにもパジャマなのでダラっぽくてテンション下がる。
ダラに変わりはないんだけど、無印のスリーパー(非マタ用)だと
生成り無地とかでわりとワンピース寄りなので
近所に買い物ぐらいは行ける…、と思う。

授乳始めてすぐ乳首に傷ができて、
そのまま母乳パッドつけてたら傷にへばりついて泣きを見たので、
以来、ラップを小さく切って乳首にカバーしてからパッドあててる。
それでも通気性があんまりよくないので頻繁に換えなきゃいけないけど。
タオルだと寝てる間にずれて寝巻きべしょべしょになったよ。
891名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 22:27:39 ID:aCQehL7I
入院用のねまき(浴衣)、ダイエーに売ってたよ。
他にも、前開きの肌着とか、介護用品ぽい感じで売ってた(下着コーナーの隅っこ)
892名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 00:57:48 ID:vhrKV7dJ
4月出産予定。
最終で赤用品を揃えている所です。
爪切りとヤスリなどがケースにセットされているものを何かの雑誌で見かけ探しているのですが、ショップでは見当たりません。
どなたかご存知ないでしょうか? お願いします。
それと、お尻拭きなのですが、4月生まれならウォーマーなどはいらないですかね〜。お尻の荒れ防止にコットンの方がいいだろうかとも考えております。
そのあたりもアドバイスいただけると嬉しいです。
携帯からなうえに、長文すみません。
893名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 02:39:48 ID:Rg3D75QE
>>892
ピジョンの「ベビーおていれセット」だろうか?
だとしたら、うちの近所の西松屋には売ってたよ。
今もあるかどうか知らないけど・・・。

ウォーマーは要らないだろうね。
荒れるかどうかは個人差だから何とも言えないけど
コットンはおしりふきよりちょっと手間がかかるから
使う頻度が高い新生児期には、多少気合が必要なことも。
一応、おしりふきスレのテンプレも参考に。

【フキフキ】おしりふき 2枚目【キレイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147801761/
894名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 04:30:33 ID:vhrKV7dJ
892です。眠れずきました。
893さんレス&誘導ありがとうございます。
参考にします。
895名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 08:25:58 ID:nYWnd/Ks
前もって産後の体型戻しに「産後すぐサポーター」ってのを
買ったけど、サイズ間違えてたのに気付いたのは産んで
退院してからの事でした・・・。
ベルメゾンのサイトで、改めてリフォームインナーのサイズの
見方を確認してみたら、私の場合は妊娠前より12kg増えていたので
妊娠前の2サイズ上のウエストサイズで選ぶべきだったのでした。
みなさんもご注意を。産んでもすぐにはお腹は小さくなりませんよ。
896名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 14:05:21 ID:L2WXOGyE
>>892はもう見てないかなぁ?
爪切りとやすり、別々に買うのじゃダメ?
特に爪切りは赤用のものより大人の眉を整えるはさみで代用できるよ。
先輩ママンに赤用爪きりより切りやすいと聞いて使ってるんだけど確かに
使いやすい。
それに個人差もあるけど、やすりは4ヶ月すぎまで使わなかったな。
897名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 17:28:20 ID:vhrKV7dJ
892です。
896さんありがとうございます。確かに大人用の物の方が切りやすそうですね。
あまりあれもこれもと揃えずに、必要だったら買い足す事にします。
898名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 23:57:45 ID:FH/sNADd
大人の眉ばさみって、先が尖ってて怖くない?
899名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 09:48:47 ID:U9YrOCnN
つ鼻毛用はさみ
大きさ同じくらいだし、先が丸いので安心
900名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:37:44 ID:WIov95Mz
コンビの赤用つめきり、ケースの外側にやすり付いてるよ。
901名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:53:43 ID:5cBBxm3J
1歳後半だけどやすり使ったこと無かった・・・。

普通にピジョンの爪切りはさみつかってるけど
最初は固くて切りにくいと思ったけど
子が悪戯しようとしても固くて開かないのでそれは良かったと思う。
帰省とかお出かけでも小さいからさっと持って行けるし。
902名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 12:57:14 ID:UXiuVhxW
上の方で出てた100均米びつ買いました。これは…イイ!
903名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 17:27:05 ID:viRAbPfd
お勧めの肌着はありますか?
多少高くても質の良い肌着を用意しようと思ってます。
皆さんはどこの肌着を使ってますか?ちなみに7月予定日です
904名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 17:54:30 ID:b9R6pOKa
つCE〇EC
905名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 20:21:07 ID:yu5mCbpZ
>>903
テンプレ>>4
906867:2007/03/01(木) 00:39:13 ID:IZw+wNG2
>880
気にかけてくれてありがとう。
実はもう届いてしまっててw
返品するのも面倒なので、キッチンのゴミ箱にでも
してしまおうかと思ってます。
907名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 17:06:00 ID:4M81Vgn9
7月初め出産予定です。まだ梅雨時期なのですが、
短肌着5〜6枚、コンビ肌着2枚ぐらいで良いでしょうか?
それとも長肌着も用意した方が良いでしょうか?
ちなみに使い捨てぐらいの気持ちでw近所の西松屋で購入予定です。

退院後まっすぐ自宅に帰るつもりです。
908名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 19:18:10 ID:YFqaLbMz
>>907
短肌着だけだとお腹出ちゃうので、肌着1枚で転がしておくんならコンビ肌着多目の方がいいと思う。
長肌着が役立つのは生後長くて3週間くらいかと。(それも個人差あるけど)
私ならコンビ肌着を5枚、短肌着2枚。

西松屋の肌着3枚持ってるけど紐がクチャクチャになってほつれたので3回着て捨てちゃったw
909名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 20:08:07 ID:QHaE0EOp
>>907
>>8にもあるけど、長肌着はイラネな人が多いよ。
910名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 20:14:29 ID:f6tNK4Vm
>>907
6月下旬に出産した>>736=>>749です。
そのへんに、私以外の方のお話も含めて肌着について語られているので参考にしてみて。
911907:2007/03/01(木) 21:40:01 ID:4M81Vgn9
>>908->>910
ありがとうございます。
コンビ肌着を多めの方が良いみたいですね。
広告の品を見たら短肌着の方が多めになってたので・・・。
912名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 00:27:38 ID:EcBd4y24
質問させてください。

陣痛の時間をはかる時計って、目覚まし時計のような形のものが良いですか?それとも腕時計?
普段時計を持たないので、100均の目覚まし時計みたいなものを買う予定なのですが。

それと、退院した後って、下着(ボトム)は皆さん何をはいてるのでしょうか。
サニタリーショーツの大きめサイズとかですかね?
妊娠前のはサイズが小さいから、大きめのサニタリーを用意しといた方が良いですか?
913名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 09:43:14 ID:C+n1nfCy
森永乳業の育児日記使い勝手がよいと人気みたいだったんだけど
自分の産院は母乳推奨のところで配ってくれないみたいなので
問い合わせしてみました。

病院で配ってない場合は送料500円負担で前期(6か月)分だけ譲ってもらえるそうです。
後期(6か月)分は病院配布の場合と送料負担の場合と同じく
前期の最後に後期応募のハガキがついていてミルク購入者がシール添付で
応募した場合のみもらえるそうです。

「私の育児日記」前期分が欲しい場合の宛先
108-8384
東京都港区芝5-33-1
森永乳業株式会社栄養食品事業部育児日記係り

上記に500円分の切手を添えて、
自分の住所、指名、電話番号を書いたメモに
「育児日記前期希望」と書いて送ると2週間くらいで届くそうです。

私が問い合わせた先は
乳幼児用食品に関する問い合わせ 0120-303-633

で、後期分のシールはミルク製品全て対象なので
お母さん用のEミルクとかでもシールをはれるそうです。
余計な情報だったらすみません。自分がずっと探していたもので。
914名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 09:48:50 ID:/PKvlnXZ
すごいね。情報ありがとう。
私も前の子は森永の育児日記使ってたよ。
途中で飽きちゃったので、後期まで続かなかったんだけどw
病院でもらえるかどうか聞いとかなくっちゃ。
915名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 10:39:05 ID:Pe9u3sKX
>>912
退院するときも悪露は続いてるから、産褥ショーツか
大きめのサニタリーショーツじゃないと大変ですよ。
916名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 11:54:24 ID:WjOnsSNn
>>912
私は確か産後3週間くらいは産褥ショーツだったと思う。
その後、妊娠前から使ってた普通のい生理用ショーツ(あまりきつく締め付けないやつ)に
替えたけれど、その時、産褥と比べて薄くて軽くてさわやか〜に感じて感動したw
時計は置時計でも腕時計でも大丈夫ですよ。

>>913
オクやってない人には有意義な情報だ〜。
オクやってる人だったら、オクで入手した方がラクチンだね。
後期と合わせても500円前後で落札できるし。
917名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 12:08:15 ID:Kc1Omnoo
>>912
家で陣痛の時間を計るのは壁掛け時計で構わないような・・・。
でも私は入院中、病室に時計がなかったので
ベッドサイドに置ける10cmくらいの小さな時計は役に立ったなぁ。
普段腕時計をしない人なら、急にすると落ち着かないと思うよ。
918名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 15:01:48 ID:/uMtiq31
一応、陣痛ぽん置いとくか。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se319219.html
うちは破水からスタートだったから、即病院でせっかくダウンロードしたのに
使えなかったw
病院で計るならやっぱり置いておける時計の方が便利かな?
919912:2007/03/02(金) 22:11:28 ID:EcBd4y24
レス下さったみなさんありがとうございます!
助かりました。
920名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 08:34:06 ID:4KqOqMhr
>>919
〆ちゃってるのにごめんなさい
どこかで見たんですが、陣痛中に右下で寝たり左下で寝たり…
ってなかなか顔の向き定まらなかったそうです
なので起き時計の他にも腕時計持ってて良かった!
というレスを見かけましたよ
921名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 11:43:47 ID:6BYkiPj8
アップリカのにおわなくてポイって買いですか?
使っているという知り合いに便利だから買った方がいいと薦められたのですが、消耗品(袋)も安くはなさそうだし
使ってる方いらっしゃったら「買った方がいい」「買って無駄だった」等ご意見きかせてもらいたいです。
初めての子なもので便利そうな物を全部買ってたらきりがなくて。。
922名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 11:48:40 ID:WDAwg7W/
オムツ用ゴミ箱については何度か話題に出てると思うので
とりあえずこのスレ読んでみては。
923名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 13:04:10 ID:GSE09iCJ
>>921
確か「(゚听)イラネ」派が多数じゃなかったかな?
臭うし、カートリッジは高いしって見たような気がする

ここで人気なのは無印の密閉できるゴミ箱
うちは元々持ってたペット用のえさ入れ(ふた付きの四角いバケツ)を使ってる
閉めればまったく臭わないから、オムツ専用は買う必要なかった

サイトや本を見てるとあれもこれも買わないと!って思ってしまいがちだけど
このスレを見るとほとんど必要ないって思えるよw
924名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 14:06:52 ID:s/jhimIe
>>921
うちも専用は高いし、もったいなくて買ってない。
一応、においが密閉できればと思って、
近所のスーパーに千円で売ってた、踏み台になる蓋付きゴミ箱使ってる。
925名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 14:24:05 ID:Q/srtkvv
うちもホームセンターで買ったペットフードストッカーを使ってます。
重宝してますよ〜。値段も安くて、1480円だったかな。
開けたときはちょっと臭いけど、閉めればまったく匂いません。
上の子1歳10ヵ月の子が生まれたときに買いました。今月半ばに2人目を出産予定
だけど、引き続き使う予定です。
926921:2007/03/05(月) 14:26:47 ID:+OpAVICX
このスレ定期的にチェックさせてもらってるんですが、ゴミ箱関係の話題を見かけたことがなかったもので…失礼しました
そうか、オムツ専用じゃなくてもそれなりに性能のいいゴミ箱も探せばあるんですね。
無印近所にあるんで、密閉できるゴミ箱探してみます。
ありがとうございます〜
927名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 14:43:14 ID:T1iXB14D
>926
〆たあとですが。
無印のはゴミ箱って名前じゃなくて「PP密閉ボックス」ってやつです。
うちでは20リットルのを洗面所に置いてます。
150枚105円のビニル袋を100均で買って、
それに入れてしばってから捨ててます。
安いし。臭いません。おすすめ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076872559
928名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 15:57:51 ID:m2YEeSDY
>>921=>>926
一応、臭わなくてポイを使っている者の感想を置いていきます。
・カートリッジが高い(これならビニール袋を買ったほうが安い)
・臭わなくない
・カートリッジの香り(ベビーパウダーっぽい臭い)が鼻に付く
・カートリッジの交換が面倒だし、カートリッジの空も邪魔

買ってよかった事が一つも挙げられない
うちは、旦那が欲しがったから買ったけど、本当に不要でした。
929921:2007/03/05(月) 16:23:23 ID:+OpAVICX
>>927、928
ご親切にありがとうございました。
やっぱり不経済&臭うのですね。
無印の方を検討してみます。
930名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:06:14 ID:NkjnINN4
現在22wの妊婦です.
スレ違いでしたらすみません.質問させてください.
ベビーベットの中にはめて,赤子が頭をぶつけないようにする
「安全パッド」は購入したほうがいいでしょうか?
知人や親戚に聞いてみたところ「絶対に必要」っていう人と「(゚听)イラネ」っていう人と
半々に分かれているので迷っています.

931名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:36:16 ID:N1uhl0Er
>>930
産まれてから、必要になってから考えればいいよ。
寝返り打ちまくる頃にはベッドに寝ない子になってるかもしれないし
そろそろ必要だと思った頃に買いに行ったって充分間に合う物だし。
買いに行くまでの間はバスタオルとかで代用してもいい。
早くから買っておいても邪魔だし、必要ないこともあるし。
932名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 20:01:19 ID:1Lb4sG7a
>>929
何度もガイシュツだけど、そもそもビニールゴミの分別にうるさい地域でなければ
専用ゴミ箱は要らないよ。

私は、ホームセンターで買った200枚100円の薄いビニール袋だけで足りてる。
無印のもペットフードストッカーも使わず、ビニールで密閉したおむつを
キッチンのゴミ箱にそのまま投げ入れてるけれど全くにおわないから大丈夫。

専用ゴミ箱が必要になるのは、ゴミの分別にうるさい自治会のおうちだけだとオモ。
933名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 20:07:52 ID:1Lb4sG7a
>>929
補足・・・無印のならいつでも買えると思うから、
産後様子をみて、ビニール個別密閉だけじゃにおう、ってことになってから
ダンナに頼んで買ってきてもらうなり、通販で買うなりしても間に合うと思う。
当たり前だけど、スペース的にも専用ゴミ箱はない方がスッキリするからいいよ。
ちなみに私も産前ににおポイ買って失敗した人w

>>930
>>931さんに同意。
ベビーベッドをずっと使うようであれば必要になる可能性が高いけれど、
ベッドそのものを使わなくなることもあるし、まずは様子見でいいかと。
うちはベビーベッド(&ベッドガード)が完全に物置になってる orz
934名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 20:26:50 ID:iVNWWxK6
キッチンのゴミ箱に入れるのは何となく抵抗があるな、個人的には。
例えにおわなくても。
それに、子の成長とともに、においも見た目もキツくなってくるし。
935名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 20:55:53 ID:MgeaXotQ
離乳食が進んでくると匂いがきつくなるよね。
うちはトイレにちょっと大き目のゴミ箱おいてる。
密閉は出来ないけどフタ付き。
皆と同じようにビニル袋使用で匂うのは開けた瞬間だけ。
トイレだからそれ用の消臭剤やら置いてるし
ウンが固めの時はトイレにウンを流しに行くのでそのままポイッと捨てれる。
936名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:02:05 ID:Jdf+VcMD
布おむつカバー(新生児サイズ)を買って失敗しました。
出生時3370gあって、既に半ケツで頻繁にゆるゆるうんちしてたので紙ばかり使ってた。
937名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:30:45 ID:hwAYVFCp
>>935
あけた瞬間匂ったその匂いが、しばらく室内を漂いませんか?
うち、マンションだからなのかな・・・・。

なので、最初はビニール袋に入れて、ただのふたつきのゴミ箱に捨ててたけど
におぽいを買いなおしました。
におぽいでも時期によっては確かに匂いますが、
それまでのゴミ箱よりは(少し)ましだった。

換気の問題?とも思うけど、一番匂うのは、実は窓を開ける時期なんだよね。
窓から入る風が匂いを部屋中に運んでしまうらしい。
隣近所へも運ぶのかと思うとベランダにも置けず。
トイレはもっと置けず(トイレが匂うなんて、リアル過ぎて嫌!)

どーも、ママ友見てても2ちゃんでも、こんなに困ってるのうちぐらいだし、
なんで????
938名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:45:25 ID:1EhMQUBT
さく乳器を使ってる方にお聞きしたいのですが買って良かったですか?なかなか使えます?
939名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 23:47:09 ID:1Lb4sG7a
うちも離乳食進んでるけど、今のところビニールだけで大丈夫なんですが、
離乳食終わるころには、ビニール密閉しててもにおうの?

あと念のため書いておくと、キッチンのゴミ箱の話は
うちはそうしてる、ってだけであって、推奨してるわけじゃないから・・・
部屋でもベランダでも好きなところに捨てればいいと思う。
940名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 00:54:00 ID:CHoZrnym
>>938
電動も手動も使ったことがありますが、自分の手で絞るのが一番良かったです。
目的にもよるかな?
授乳前後に、出すぎる母乳を適当に絞って捨てる時は搾乳器が楽だったけど、
赤ちゃんに直接母乳を飲ませられない事情があって、
搾乳のみで過ごさなければならない時は、
自分の手で丁寧に絞らないと
すぐにしこりが出来て詰まっちゃって大変だった。
941名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 07:31:23 ID:jFj39qBq
>>940さん
回答ありがとうございます。自分で搾った方が良いみたいですね(^^;)でももう買ってしまった…Orz
942名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 09:06:28 ID:piQWaFkX
>>937
うちもオムツ用ゴミ箱を置くは、窓の無いトイレか窓の無い洗面所(脱衣場)しか
無かったので洗面所にしたのですが、夏場はにおい、結構漂うよね。

うちの場合、スプレー式のトイレ用消臭剤とセットで使うと効きました。
フタ空けてウワッとなった時はシューっとひと吹き。
普通にトイレでも使えるし、負担にならなかったです。
943名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 09:17:43 ID:DK9lcuMp
ママ友の息子くんは臭いがそれはもうすごいらしく、何使ってもダメで
ルーフバルコニーの片隅に密閉ゴミ箱置いて捨ててるって。
家の中になんて捨てられないってくらい大変らしい。
944935:2007/03/06(火) 09:52:08 ID:WKU8+H1t
>>937
匂いが室内に来る事はないです。
室内→トイレまで換気扇が風呂、洗面所、トイレと3ヵ所、全部24時間つけっぱなし。
トイレは常に消臭剤置いてるし、気になる時は消臭スプレーで。
トイレ用に作ってあるから効果は部屋用のよりいいんじゃないかと思ってます。
家の造りによって違うのかも知れませんね。

945名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 11:16:37 ID:2FLuRdIt
捨てるために空けた時は部屋中にまで漂うことはないんだけど
(開口部付近が一瞬匂うくらい)
ゴミ捨てのために出し入れするときに漂うかなー。
うちはビニールに入れないで密閉ゴミ箱に入れてたからだけど。
ビニールに全部入れてるときはほとんど匂わないです。
あと、ゴミ箱の底に置きファブ、蓋に貼り付けるタイプの無香料の消臭剤張ったときも
ビニルなしで割と匂わなかったかな。

正直うちは、離乳食終わる頃にはころりんウンチでオムツにほとんどウンコつかない。
お尻ふきはチラシにくるんで、それをさらに使用済みオムツでくるんだら匂わない。
ただ夏場はおしっこのオムツもゴミ出し日頃には匂うから
ビニールに毎度くるむと良い感じ」
946名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 13:16:35 ID:XfZLKrUh
ウチも以前おむつ用ゴミ箱使ってたけれど、ここ読んでゴミ箱なくした。
本当にビニールだけで十分だし、ひとつ物(ゴミ箱)
がなくなっただけで部屋がスッキリして気持ちいい。
947名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 20:39:53 ID:x1zdan4/
遅くなりましたが930です.レスくださった方ありがとうございました.

良く考えたら産前に急いで用意するような物でもなかったですね・・・・・
赤子が生まれてベット使ってから考えてみます
948名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 00:35:20 ID:WWAPp+VZ
授乳口つきの洋服って、産前に準備していたほうがよいですか?

できれば母乳育児を希望してますが、生まれて乳の状態みないと
ミルクになるのか母乳になるのかわからないですよね・・・?
949名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 00:51:29 ID:GifXSJdF
>>948
私は産後に慌てて授乳しやすい服(前開きかヘンリーネックのシャツ)を買ったけど、
産んだ後はなかなか外出できないので先に買っておけばよかったと思った。
近所に授乳服を扱ってる店がなかったので、ユニクロとかで普通服買いました。
安めの普通服なら、母乳にならなかった時でも部屋着とかにできるよ。
950名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 00:51:34 ID:0NhPmRgV
>>948
基本的には産んでからで十分。
少なくとも床上げが済むまでは事情がない限り外出することはほとんどないでしょうし、
家にいるだけなら裸族状態になってるから必要ないと思うよ。
お宮参りに来て行けるようなのだったら事前に見ておいてもいいかもですが。
産後すぐに動くのは難しいですし。
まぁ専用の服でなくても、スカーフとかで隠すことだってできますし
スリングと併用すれば簡単ですよ。
身近に、公開授乳汁!って言い出す輩がいないことが前提ですがw
951名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 00:58:48 ID:f5QFTKQn
授乳口付き(専用)じゃなくてもいいけれど、
前開きのワンピースやトップスはあった方が便利だと思う。
私は産後着る服がなくて(授乳の問題もあり、サイズの問題もあり・・・で)
1ヶ月健診後にあわてて買ったよ。
952名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 08:33:24 ID:dZDqBckz
>>948
授乳口付きの服、パジャマ代わりとしてあってもいいかなと思う。
新生児って頻回授乳だから、全部めくるより乳だけ出せるのは便利だったし
腹は冷えないし。
ただしマタニティ兼用のパジャマは激しく不便。
丈が長いのって、産後に動く時はジャマなんだよねー。

9割以上の人は、ちゃんとした医療者に指導してもらえば母乳で
育てられるよ。
(希望してたのに出来なかった人は、病院側の指導に問題が…くらいの感じ)
なので、「分からない」と漠然と思うより、とりあえず母乳育児スレのぞいて
何かあったら相談するといいと思うよ。
953名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 08:38:50 ID:cfS7IL1m
>>948
私の場合、産んでからベルメゾンで慌てて買った。
(授乳服専門のメーカーのは高いので)
混合でやってるけど、とにかく夜中の授乳で寒いのは
嫌だったから。

これから出産なら、寒くないだろうし家の中だけなら普通の
シャツをまくって(長いゴムひもを首にかけて持ち上げる方法で)
授乳するのは問題ないのでは?
そんな訳で産んでから買うかどうか考えるに一票。
954名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:25:40 ID:wuy1cSNy
完母@3ヶ月
私も産前には1枚も授乳服用意しなかった。1ヶ月はほとんどパジャマだったし。
ゴム引っ掛けてペロンとめくる方法がすごく便利なので、今も授乳服は用意してない。
部屋が寒かったら暖めるし、授乳クッション当ててるので腹が冷える事もなかったなぁ。
その代わり、胸がボーーーンとデカくなったのでピタっとした感じの服は全滅です orz
ちょっと胸にゆとりのある普通服を用意して、授乳服は様子見で良いと思う。
授乳専用じゃなくても、胸下まで開くようなデザインの物は便利だよ。カシュクール+キャミなんかもおk。
でもやっぱり長いゴムは必須w
955948:2007/03/07(水) 11:05:06 ID:WWAPp+VZ
たくさんのレスありがとうございます!!

長いゴム使って洋服ベロンは初耳でしたw とても楽そうですね(・∀・)
客が来るわけではないので、家の中ではこれで十分かなーと思いました。
(でっかい輪ゴムをかぶって服をたくし上げる・・・というやり方で
 よいのでしょうか^^;)

出産は5月上旬なので、それほど寒さも感じなくなる時期ですし、
キャミ+胸下まで開いてるような服探してみようかと思います。
本格的なお出かけ用は出産後に考えることとして・・・

皆様からのいろいろなご意見、とても参考になりました。
ありがとうございます!
956名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 14:38:07 ID:LYTRBk22
2週間後予定日の38Wなんですが、
赤の退院時の服は短肌着+コンビ肌着+2ウエイオールでいいんですか?
場所は神奈川です

退院後は車で30分程の実家に直行です

最近は寒暖の差が激しくて
自分の退院時の服も決まらないorz
957名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 14:43:20 ID:wuy1cSNy
>>956
車に乗るならそれでいいと思うよ。
当日ちょっと暖かすぎるな、と思ったら肌着をどちらか1枚とってしまえばいい。
子が小さくて服がブカブカだったら、軽いアフガンやタオルでくるんであげても。チャイルドシートでは上にかけてあげたり。
出産頑張ってね〜
958名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 16:19:04 ID:LYTRBk22
>>957
トン!

まだちょっと寒い日もあったりで迷っていたので
助かりました。

最近は暑い位の陽気の日もあるので、
様子をみて肌着で調整しますね
959名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 02:26:41 ID:iFSlFTXl
吐き戻し防止の斜めになっている枕はあった方が良いですか?
960名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 03:08:06 ID:FILXnxe3
必要と思ってから買えばいいよ
ただ、あまり役に立たないというような書き込みをどこかで
見た記憶があるけど…
961名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 05:50:05 ID:6t0E9tIf
臨月に入りました初マタです。
育児日記(書き込み式)を出産前に用意したいのですが、お薦めはありますか?宜しくお願いします。
962名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 06:16:58 ID:hX/DuZqM
>>961
たぶん、あれこれ見比べた上で使っている人は少ないと思うから
アドバイスは難しいと思うのだけれど。
よくある書き込みは、出産後に産院でおみやげとして貰った
ミルクメーカーのものを使っているというパターン。
自分が出産したところは、メーカーの出入りが無かったので貰えなかった。
で、たまごクラブで「はじめてのお世話セット」?とかいうのを買って
中に入っていた「100日日記」を使い始めたのだけど、つけてみて
自分はもっと長期間つけたいなと思って、書店にいって、そこに一種類しか
なかったので、主婦と生活社から出ているのを買いました。
ttp://www.shufu.co.jp/books/00001198.html
満3歳まで書けるんだけど、1歳すぎから一日あたりのスペースが狭くなるので
1歳すぎからは、自分でA4用紙に枠線ひいたものを使ってました。
で、今年の正月からは(2歳半)、5年日記に付けてます。

とりあえず、大きめの書店の育児本コーナーには、育児日記がおいてあるので
中を見てくるとよいと思いますよ。
963名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 09:51:33 ID:iFSlFTXl
>>960
レスありがとうございました!
964名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 13:44:48 ID:cnj5OjPz
965名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 13:49:12 ID:cnj5OjPz
途中で送信しちゃったよ。スマソ。
>>778以降に出ています。
森永のでよければ>>913さんが入手方法を詳しく書いてくれていますが、
オクのが後期も一緒に安く入手できる。
966名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 16:51:59 ID:l4pI4psI
育児書用意してあるだろうけど、ちゃんとした病気百科みたいなの一冊あると良い。
絶対買うから。
967名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 23:34:55 ID:6t0E9tIf
961です。
ありがとうございました。ここは、しっかりチェックしてるつもりだったのですが、目をすっていたみたいです。
本当に丁寧な回答ありがとうございました。
968名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 09:42:35 ID:mGBHCLiZ
新しい石油ストーブを昨日から使っているのですが、
部屋が灯油臭いのが気になってます。
赤に影響ないか不安になってます。
寒い地方なんでこまめな換気も難しい…皆さんはどう対策してますか?
969名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 20:55:03 ID:oSsPxmrR
産院からもらった、準備してくるものリストに
前空きのパジャマ、前空きの肌着とありました。
パジャマは分かるけど肌着で前空き??
と、想像がつきません。
どのようなものをそろえたらいいのでしょうか?
970名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 23:43:43 ID:9JMoBm5G
>>969
前開きの下着は、大きめのスーパーの下着売り場に行けば売ってるよ
(ジジババ用の物が売っているような所。寝巻きの浴衣があるような所)
でも、病院に聞いてみた方がいいよ。
自然分娩なら不要かもしれないし、自然分娩でも、授乳の時に必要だからといわれるかもしれない。
ちなみに、私の産院では、パジャマは前開きだったけど、夏出産だったので肌着は着なかったので
前開きが必要だったかは不明。
分娩時に、自分のパジャマを着て出産する所だったので、カンガルーケアを考えると
前開き必須だったよ。
971名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 13:33:22 ID:xD61RQgX
>968
昨日からならあと3〜4日は慣れるまで臭うかもね
必ず臭いは気にならなくなるからもう少し我慢してみては?
それと、煙突は確実に設置されてるか再度確認してみてくださいね。
換気も難しいかもしれないけれど、赤さんを他の部屋に移動して、戸を閉めて
その隙に換気してみたらいかがでしょう?
972名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 15:29:15 ID:9vxkJmZS
>>970
スーパーで売ってるんですね。
今まで見たことがなかったのでジジババ用品のあたりを見て見ます。
私も7月出産予定なのでパジャマだけでもいいのかどうか
産院で聞いてみます。ありがとうございました。
973名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 18:35:33 ID:y/NTu62H
私は12月出産だったけど、院内はポカポカで肌着は着なかったよ。
パジャマの下はクロスオープンのブラのみ。
母乳があふれてタオルはさんでいたせいもあって暑かった。
974名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:39:26 ID:xxTv3NnI
次スレ用にテンプレをまとめ直してみたんだけど
私はスレ立て規制中だと思うので、どなたかできる方
立ててもらえますか?
もし不備とかあったらテンプレ修正もお願いしますね〜。


オススメの出産準備品 【9品目】


ベビー肌着やグッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

■まとめブログ「ベビー用品@2ch」
http://bg2ch.blog57.fc2.com/

■ベビーの服の名前について
「〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮) 〜」より
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

■過去ログ・関連スレ・まとめ >>2-10あたり

>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします。
975名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:42:17 ID:xxTv3NnI
976名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:45:06 ID:xxTv3NnI
■関連スレ

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162667752/
【50】ベビー服 Part16【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173416056/
ベビーベッド・おふとん
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059366830/
【カトージ】バウンサーあれこれ【ベビービョルン】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136592466/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ16
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170038590/
ベビーカー選ぶなら何がいい?17
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172709027/
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part16
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169940365/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】11個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167134134/
買って良かった・失敗したおもちゃ17
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170923584/
紙オムツどれ使ってますか?パート21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173572998/
【フキフキ】おしりふき 2枚目【キレイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147801761/
977名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:47:18 ID:xxTv3NnI
■過去ログからのまとめ

◆ベビー肌着について

◇おすすめのメーカーは?

とにかくいいものを、第二子以降にも使いたいなら・・・
・ファミリア、セレク
 (紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)

普通にお手頃価格のものを・・・
・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
・ベビーズオウンのラップアップ(真夏生まれの子におすすめ
 それ以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)

使い捨て感覚でOKなら・・・ 
・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 (紐がほつれる、布地が伸びる、洗濯に弱い、スナップが壊れる等)

※同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
978名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:53:46 ID:xxTv3NnI
◇短肌着って必要?

いらない派
・肌着一枚で寝かせると、オムツ丸見えでみっともない
・一枚だけだとおなかが冷えそうで心もとない
・ボディやラップアップの方が、お尻のおさまりが良いし
 オムツもズレないので、ウンチ漏れが少ない
・ウンチ漏れの時、被害甚大
・抱っこの時などにズリ上がりやすい
・上に何か着せると裾がごろつく

使った派
・どうせ外出しない時期だから、オムツ丸見えでもOK
・おなかのところは合わせになっていて暖かそう(日本人の知恵?)
 冷えそうな時はタオルでも掛ければ良い
・オムツ替えが楽、裾が汚れない
・何か敷いておけば、ウンチ漏れ被害も最小
・着脱が簡単
・サイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も

※長肌着はどっちも激しくイラネ
 でも長肌着の赤サンカワエエ(*´д`*)との声もあり。

※ベビーの服は肌着を多めに。
 吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替えるので、洗濯事情も考慮すべし。
 ガーゼ素材は伸びないため、着脱がしづらいことも。
 
※外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)はとりあえず2〜3枚程度。
 お祝いでもらったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
979名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:55:30 ID:xxTv3NnI
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
母乳育児なら全く使わない可能性もあるし、産前に一式揃えておく必要はない。
哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。病院に確認してみると良い。
哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。入院中に様子を見てから
買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。母乳育児スレでは
ピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
産後に買い物を頼む場合に備えて、売っている店をチェックし、頼む人と下見に
行ったり、雑誌の切り抜きやメモなどを用意して分かりやすくしておくと安心。

◇ベビーバスはどうする?
新品を購入しても(安価な商品もある)、リサイクル店等やレンタルで調達しても良い。
「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が
出た一方、大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。衣装ケースなどでも代用できるが
やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。

◇ガーゼは何枚必要?
顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々なので沢山あると便利、
10〜30枚位という意見多数。ただし、中にはごくわずかしか使わなかった人も。
品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎて使いづらい、
キャラものは柔らかくなかった等の経験談が。

◇入院用のパジャマ、どうしたら?
出産準備向けに市販されているパジャマは、検診時にズボンを脱いだりする時や
ズボンが悪露で汚れてしまった場合などに、丈が長いのがメリットになる。
気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも大丈夫。
入院中は授乳等で前開きが便利なことも。授乳口は特に必要なかったとの声多し。
洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる環境なら、2〜3枚あれば足りる。
妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
980名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 20:02:53 ID:THmZ1F2d
立ててみるよ
981名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 20:03:39 ID:xxTv3NnI
◆入院時心得

◇あると良いもの
・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
・ペットボトル用ストロー・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。
・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに良い。特に暑い時期おすすめ。
・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ売店は高いので持参が吉。

◇アドバイス
・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
 ただし希望と異なる場合など、事前に訊いてみると案外融通がきくこともあり。
・悪露が多いうちは、診察以外の時間はショーツ型ナプキンを使っても便利。
・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)
 に分けて用意し、2つ目は家族などに産後持ってきてもらうと楽。
・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体形を想定して準備する。

◇身だしなみ
・眉ペンは忘れるな。いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあり。
 出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
・ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、油とり紙なども人によって必要。
・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外さなければいけない可能性高し。
 人様に見せられないような眼鏡姿の人は、ワンプライス眼鏡屋などでそれなりの
 ものを作成しておくと良いかも。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも眼鏡は便利。
・マニキュア等は、緊急時に爪の色を見たりするので、事前に取っておくのがベター。
・出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりすると、産後余裕がなくて
 なかなか美容室にも行けず、とんでもなく扱いにくいスタイルになることも。
 ロングに慣れているなら、入院中は結んでしまって乗り切る方が吉。
982名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 20:04:09 ID:xxTv3NnI
◆その他あれこれ

◇産後あると良いもの
・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
・育児書/病気関連本・・・手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。

◇おすすめ商品
・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」 ※購入は産後でも。
・オムツ用ゴミ箱・・・無印良品「PP密閉ボックス」、ペットフードストッカー
 ※ビニール袋等に入れてニオイを防げば、オムツ用ゴミ箱は特に不要との声もあり。
・オムツ替えシート代わり・・・ペットシーツ(水分を吸い取る、汚れたら捨てられる)

◇母乳関連
・授乳の際は以下の方法が便利。
 1.輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
 2.裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
 3.服の裾が持ち上がってオッパイベローン
・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽。
・普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れると、簡易授乳服になる。
・母乳でいきたいなら、母乳育児スレを読んでおくと非常に役立つ。

◇参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
・カメラのフィルム・・・デジカメもあるが、銀塩はコストパフォーマンス良し。
 産まれた直後は特に写真を撮りまくり、すぐにフィルムがなくなってしまった。
 親に渡す分など焼き増し作業も大変、同じような写真を何枚も撮って分ける方が楽。
・ファーストトイ・・・お祝いでもらったのは、ある程度成長してからのものが多かった。
 我が子に与える最初のおもちゃだから、自分でじっくり選んで買っておけば良かった。
・写真立て・・・100均で買い、後で入れ替えればいいと思っても、ついそのままに。
・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった。事前に目星を付けておくべきだった。
・洗濯板(100均の小さいプラスチック製)・・・ベビー肌着のシミなど洗うのに重宝。
983980:2007/03/12(月) 20:11:40 ID:THmZ1F2d
立てました。
オススメの出産準備品 【9品目】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173697547/l50
984名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 20:14:33 ID:xxTv3NnI
ごめん>>980を見落としてた。
どうもありがとう!
985980:2007/03/12(月) 20:23:18 ID:THmZ1F2d
>>974-982

テンプレありがd

986名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 22:49:37 ID:/8XCginC
亀だけど、何度も出てくるおむつのゴミ箱もテンプレに入れてもいいような気がする。

◇おむつ専用ゴミ箱は必要?
ゴミの分別で、おむつをビニール袋に入れて大丈夫な自治体なら基本的に専用ゴミ箱は不要。
100均やホームセンターで買える、150枚100円くらいの薄手のビニール袋で十分なので、
おむつ換えする度に密閉すれば良い。
場所もとらないのでスッキリ。
一言でゴミとはいえど、『その他の家庭ゴミ』と『おむつ』を同じゴミ箱に捨てたくない方や、
また、ビニールゴミの分別が厳しい自治体で個別に密閉できない方なら専用ゴミ箱が必要。
このスレで人気があるのは無印良品のPP密閉ボックスと、
ペットショップやホームセンターで売っているペットフードストッカー。
におポイの類は、意外とニオイが漏れるとの報告があったり、本体はもちろん
カートリッジが高いのでコストがかかる、そもそもビニール使うなら
上記の安いビニール密閉で足りる・・・との理由で無駄という意見が多い。


これまでの意見を総合してまとめるとこんな感じ?
987名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:23:26 ID:f6sqXMCl
(次スレに誤爆しちゃったんだけど、一応こっちにも書いておくよ)

でも離乳食進んでにおいが気になるとかいう話もあったし
基本的に不要とまで言い切るのはどうかと。
新テンプレにもゴミ箱の事はちょっと書いてあるようだけどね。
988名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:44:28 ID:kpHavgVQ
ゴミ箱のテンプレ可賛成〜。

>>987
「基本的に」だからいいんじゃないかな、と個人的には思うけれど、
キニナル人が多いなら文章改良しようか。

しかし、「密閉」したビニールからニオイが漏れる(滲み出る?)ってイマイチ信じられないんだけど…
そのビニールが不良品とか、縛り方が悪いとかじゃなくて、
本当にそんなことあるのかなぁ?
989名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 01:58:29 ID:f6sqXMCl
生ゴミなんかも、ビニールに入れてしっかり縛っても
におうことあるから、普通に有りうるんじゃないかな?
990名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 03:59:02 ID:SJjS2j2S
うん、におうことあるよ。
コロウンならそうでもないけど、ゆるくてトイレに流しきれなかったりすると
ビニールに入れても漂ってくるよ。
なので、個人的にはゴミ箱不要とは言えないかなあ。
でもまあ必要と思ってから買えばいいことだし、
子の食べるものとか、家の気密性や空気の流れとか、ニオイの感じ方の
個人差とか、いろんな要素で違ってくるから一概には言えないのかもね。
991名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 08:33:58 ID:20Rnh6Uu
ビニール袋を2重にしてもだめかな?
992名無しの心子知らず
>>991
だから生ゴミだって袋2重にしてもにおうもんはにおう