どうする?幼稚園選び【H19年度入園編】3学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
平成19年春の入園を考えている方、
平成18年度中に未就園児クラス・満3才児クラス(いずれも年少のもう1年下の学年を指します)への
入園を考えている方、皆で情報交換をしましょう。
すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレどうする?幼稚園選び【H19年度入園編】2学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153892581/

関連スレは>2あたり
2名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:47:43 ID:yGCAzvAa
関連スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その28■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157462540/
【幼稚園の送り迎えがツライ奥様9人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157809295/
■幼稚園の役員スレ・5回目■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133916961/
3名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 09:49:29 ID:vUTyUePF
>1
乙です。
前スレ埋めてたのに1000とられたわ〜
4名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 10:11:43 ID:uDyIHyDH
埼玉県は10月15日(日)が願書配布
11月1日(水)が面接
協定で決まってるラスィ

あちこちで説明会やら10月の初旬には運動会
10月の下旬にはバザーだと目白押し

いろいろ悩んで受ける園はほぼ決まってるけど、緊張するわー
5名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:04:11 ID:sxuhko+B
>1
乙加齢。
面接用のスーツ、そろそろクリーニングに出しに行こう。
3年前まで仕事で着てたもの@6年前購入だけど、新しいのを買うのも勿体無くて。
ダサママだけど(゚ε゚)キニシナイ!!
6名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:27:39 ID:7dJHNnIR
私は新しいの買う。
スーツはベージュとえび茶、青しか持ってないので。
でもこの時期、紺スーツは軒並み売り切れみたい。
今日も雨の中、子連れでスーツ探しに行ってきます。
7名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:33:42 ID:FR7CpkEg
先日見学に行った園、ホールがなくて、
普段使っている教室の仕切りをはずしてホールとして利用していた…。
けっこう衝撃的だったけど、実際こういう園って少なくないのかな?

8名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:59:47 ID:sxuhko+B
>>6
5だけど、ベージュのスーツだよ。固いお受験園ではないから、大丈夫かなぁと。
子も白ブラウス+濃いベージュのジャンバースカートの予定だし。
私は黒も持ってるけど、白のラインがあって微妙・・・。グレーのツイードは更に微妙・・・
就職活動だって他の形だけどベージュで乗り切ったんだし、少々浮いてもやっぱり(゚ε゚)キニシナイ!!
9名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:01:55 ID:hzVfBYyR
>7
別に驚くほどのことじゃないと思うけど。
10名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 14:47:54 ID:2rztqTmZ
願書提出&面接時はやはり皆さんスーツで行くのでしょうか??
11名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 14:54:18 ID:/9NDfEEt
>>4
埼玉だけど知らなかったー。確かにみんなほぼその日程。
ほぼと言うのは、今年は10月15日が日曜日なので、16日に振り替えたとこもあるから。
逆に振り替えないで日曜に配布の園があるのがナゾだったんだけど、
協定を守らないといけないと考えたんだねー。

今週と来週が、あちこちで運動会。候補の園が重ならないでよかった。
12名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 14:55:47 ID:rzn6yM7G
>>11
そういえばこの辺りもそうだー@東京
13名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 14:57:27 ID:/9NDfEEt
>>10
え!うちはいつものジーンズのつもりだったけど、駄目なの?
プレもそれで通ってるし、こないだの説明会もみんなそんな格好だったし、
スーツは入園式だけのつもりだった。

ちょっと在園児のお母さんに聞いてこよ。
14名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:02:01 ID:bQ9UI5iq
>10
面接はスーツだよ。普段着なんてとんでもない、ってふいんき(ry
23区内だがジーンズで面接受けてる人なんてひとりもいないよ。
(いたらDQN認定されること間違いなし)
15名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:02:44 ID:9Jp+m9dw
願書配布はジーンズOK,提出&面接はカジュアルなお出かけ着、
入園式はスーツって感じです@神奈川茅ヶ崎っす。
16名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:07:10 ID:/9NDfEEt
やばい・・スーツ、3枚持ってますが、まともに入るのが一枚でもあるだろうか・・?
17名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:12:43 ID:2rztqTmZ
>>13
私もスーツは入園式にと思っていたのですが、こちらをみているとどうするべきか悩んできて。。。
説明会は願書提出&面接とは別で提出が済んで後日なので他のお母さん方と接する機会もあまりなくて。
幼稚園に入園さすのが初めてなのでどうしたものか。

あと簡単な面接とはだいたいどのような事を聞かれるもんなんでしょう??
親の私が今から緊張してしまいます。
18名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:14:47 ID:1yJm0q1I
>>16
私は5を読んで久々に妊娠前に買ったスーツに袖を通してみたけど
入らなかった。
ウエスト67から75センチに華麗に変身したからorz
19名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:16:55 ID:lMWDS08v
>>17
おトイレは一人で行けますか?
いつもお母様とはどのような遊びをしていますか?お父様とはいかがですか?
お友達と遊ぶ機会は多いですか?
入園にあたって、幼稚園にどのようなことを期待していらっしゃいますか?

受験系幼稚園@ウン年前の記憶
20名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:23:39 ID:lbBXSqPg
>>10
激しく園によると思う。

うちの園だと願書提出はきれいめなカジュアル程度で
ジーンズも多かった。
近所の少人数キリスト系のところはスーツが主だったらしい。
21名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:27:17 ID:2rztqTmZ
>>19
ありがとうございます。
入園予定の園はお受験系ではなくごく普通の園なのですが難しい事も聞かれるんですね。
「入園にあたって、幼稚園にどのようなことを期待していらっしゃいますか?」
んー。難しい質問ですね。
22名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:29:57 ID:6lM+W4mJ
ほとんど雑談だったよ>面接
私自身がその幼稚園の出身だっていう話をしたら
「じゃぁ○○先生はご存知ですか〜」とか、その話ばっかり。
向こうももともとふるいにかける気もないし、
プレに通わせてたこともあって、本当に形だけの面接だったよ

服装的には>>15と同じ感じだったなぁ。
でもさすがにジーパンはちょっと。
23名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 15:35:28 ID:/9NDfEEt
>>13ですが、ちょっとご近所のママに聞いてきました。
「スーツの人もいたけど、うちは親子ともにいつもの格好よ」
(彼女は完全にカジュアルの人です)

で、浮いていたのは果たしてどっちなのか?
なんか「あなた浮いてなかった?」と聞くみたいで聞けなかった。
意味ないじゃんorz。聞き込み下手だなあ、私。
ともかく、服装で落とされる事はないって事だけわかりましたw
24名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 16:55:13 ID:fB4tgAI1
お受験ではない、地方のキリスト教系の園での面接。

・普段どんな遊びが好きですか
・お子さんはどんな性格ですか
・この園を選んだ理由、園にどういうことを期待するか
・生活リズムについて

…など、息子がはしゃぐのをニコニコ眺めながら話しました。雑談も。
そして雑談終了とともに入園許可書をいただいてビックリしたのでした。
25名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 17:32:04 ID:OoHS1mt3
>17
面接って親もそうだけど、子どもにも聞かれるよね。
うちは地方都市のごく普通の園だけど、名前と年齢の他に

「朝ごはんは何を食べましたか?」 メロンパンですよ。
「誰が作ってくれましたか?」 お父さんが買ってきたので、えっと…
「今日は誰と来ましたか?」 お母さんと来ましたよ。
「どうやって来ましたか?」 車に乗ってきましたよ。
「いつも何をして遊んでますか?」 ブロックですよ。

など、簡単な質問というか会話の延長で10個くらい聞かれたはず。うちの子は↑のように
答えて無事受かったw 面接日でバタバタしてたし、この日に限って朝食は
メロンパン1個のみだったもんで、冷や汗かいたけど、先生方が笑ってくれたので
救われました…何か、子が答えに詰まった時に親がかわりに答えてしまうのは
よくないとか聞いたことあるよね。
26名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 19:49:25 ID:Gk/SeYOD
前スレで園選びに失敗しないためには
在園児の登園風景などをチェックして在園児親子が自分と雰囲気が同じか
チェックするのが良いという書きこみがあったけど
実行された方います?

登園風景見たいけど園の近くで立ち止まってたら
不審者に間違えられそうで勇気が無い。
怪しくなく、登園風景をチェックするにはどうしたらいいだろう。

良い案ないですかね…
27名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 19:55:59 ID:EGNCBntX
元面接官(教諭)現在母です。

そもそもが入園前の子が知らない人前にしておとなしく座っていることは
全く期待していないし、受け答えなんてまともに出来なくても問題なしだったよ。うちは。
泣く子もいたし、固まる子もいたし、逃げる子もいたw
質問内容に関しては>>25と似たり寄ったり。
ある程度様子を見て(受け答えというよりも、実際の子の様子…言葉が出ているか、
目線が合うか、見て明らかに障碍と分かる様子がないか)実際の姿を把握するためのものだった。
28名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:07:05 ID:5OsB85eK
小学校の付属幼稚園を受験するつもりでいます。
このためにどんだけ親がはりきって頑張ってきた事か!
受かるか落ちるかは、神のみぞ汁!!
毎晩眠りが浅く、うなされる様子の私
子供は無邪気にスヤスヤ深い眠りです。
幼稚園受験といいますのは、お子さまのお利口度合いよりも
親で受かるか落ちるかって感じです。自分自身を試される訳です。
落ちたら自分を責めるしかございません。

29名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:18:57 ID:bQ0EK000
そうでございますか。
頑張るザマスよ。

うちは願書さえ受け付けてもらえれば入れるようザマスが、
やっぱり緊張します。
30名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:21:42 ID:O130MY62
まぁ29の奥様素敵なIDザマスw
31名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:00:22 ID:UK2otSqv
>>26
ウチは送迎用第二駐車場の近くに屋根付きバス停があって、
そこのベンチに座ってたり立ってたりする人が、
ボーっと通園風景見てても怪しくないです。
なんかそういうポイントは無いですかね。
32名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:04:56 ID:GU/GaEXf
>10 うちの園、面接もジーンズ多し。
今年面接でスーツ着てる人一人だけいて浮いてたよ。
園によるんじゃない?
さすがに入園式にジーンズは浮いてた(数名居たからね)
33名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:14:58 ID:1bl/6ika
うちの第一希望の園も住宅街の中にいきなり幼稚園がある感じなので、
登園どころか帰りですら眺めてたら怪しまれそう。
実際、それでも先日お帰りの風景を見てみようと思って
子連れで付近を移動しながら眺めてたんだけど何人もの保護者と目が合ったよ…。
まぁ時節柄、園の下見親子連れと思ってくれないかな、と気にしないようにしたけど。
34名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:57:02 ID:/9NDfEEt
幼稚園あちこち回ったけど、みんな住宅街の中に突然現れる感じ。
表通り沿いとかだと、幼稚園にしないで商業施設にしたほうがいいとか、
何か事情があるんだろうね。

入園前の子供連れてれば「ああ、見に着たんだな」とわかるだろうけど、
それでも入園風景をじっと見てたりしたら「変な人」認定されそう。
かといって通り過ぎるだけじゃ、親の雰囲気までチェックできないし。
35名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:00:38 ID:/9NDfEEt
そもそも園の親の雰囲気なんて、そんなに違わない。
田舎のせいか、児童館にはごく普通にジーンズ&Tシャツの親があふれ、
それが幼稚園にシフトしてる。
セレブママだの金髪ママだの、見当たらないよ。
せいぜい、気持ち巻き髪ママとか、茶髪ママとか、予備軍程度。
36名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:01:19 ID:vahFYFiW
インターナショナルプリスクールってどうですか?
37名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:10:02 ID:ADl+eilu
>36
バカたっかい金ふんだくられるだけよw
英語覚えても小学校入ればすぐ忘れちゃうよ。
38名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:11:16 ID:/9NDfEEt
>>36
日本に住んでる日本人の子が、わざわざ行く必要はないとこです。
39名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:15:19 ID:K8nJQvMS
>36
そういうところに通わせてる親で英語できる人ほとんどいなさそう。
4036:2006/09/27(水) 22:16:36 ID:vahFYFiW
なるほど・・・

でも、もし有り余るほどのお金があれば、
自分の子供を入れたいと思いますか?
41名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:27:30 ID:wXu6CcZH
わたしならお稽古として英語を習わせるかな。
日本人として産まれたんだから、日本語をまず大事に身に付けて
ほしいから。
42名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:29:56 ID:Bi9+qB3x
>40
親の見栄の道具にはしたくないので、私は入れません。

まぁ単語や多少の会話はできるようになるでしょうけど、
語学って覚えることより忘れないことの方が大事で大変なんですよ。
43名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:47:46 ID:KzdiGvYf
>>39
親が英語出来ないからこそ・・・なんじゃない?

ぺらぺーらな親なら、自分が教えれば済むもんなぁ。
44名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:48:44 ID:VOTeKgB+
>>40
プログラム次第では入れてもいいかなと思うけど
日本語のフォロー、英語のフォローも親次第だと思うので
やっぱり私には無理。
45名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:49:37 ID:7d863wxb
正直、ここって貧乏人が多いね
プレくらい普通じゃない?
レベル低いかも。
インターのプレはそんなに高くないですよ。
幼稚園は義務教育ではないので、区立&市立意外は
私立なわけですから。プリに入る人は小学校はインター希望が多いし
2カ国語はなせてどこか不都合ありますか?
46名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:01:30 ID:FscFHiWK
>45
鼻息荒いカキコの前に
ご自分の日本語をチェックした方がよろしいかとw
レベル云々言い出す人に限ってたいしたことないですからね。
47名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:13:24 ID:KzdiGvYf
親が外国の方ならそりゃインターでいいんじゃね?と普通に思えたw
48名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:21:38 ID:1yea89eE
雰囲気&服装チェック、
手っ取り早いのは運動会。いっぺんにたくさんの父兄が見られる。

見学した時点では
「給食あり、子供たち明るいのにお行儀よし、園庭広し」と
かなりポイント高かったのに、
運動会でプリン多数、健康サンダル多数・・・・
ここはやめました。
(まあほかにもいろいろ理由はありましたが)
49名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:42:15 ID:dicNQ6Xv
転勤族なので、一般的なご意見を伺いたいんですが、
@公立の幼稚園と私立の幼稚園だったら、公立って内容的に落ちる場合が多いのでしょうか?
私が住んでいるところは、公立は学費が月七千円と格安、私立は月二万円くらいです。
公立は安いけど、「ここの幼稚園をでた子は、小学校に上がっても、椅子に落ち着いて座ってられない」
と、言われています・・・。

A来年の3月に転勤で、ちょうど3年保育だと転勤直後に入園させることになります。
私立ってそんな時期に空きがあるものかどうか・・・。
50名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:49:43 ID:c9zHAGNB
足立区も同じだわ。
10月15配布 11月1日提出。
このあたりは園がたくさんあるので、逆に迷う。
もうなにを基準に選べばいいか、わからなくなりました。
ええい!ここにした!って決めたのに、でもな〜っていう気持ちもある。
51名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:53:30 ID:/9NDfEEt
>>49
公立は、よくもわるくも、そんなに極端なことはしない。
けど、私立は、園によってかなり特色があります。

躾厳しい私立>>>公立>>>のびのび私立

同じ学区内に躾厳しい私立があって、そこと比べられるのでは?
52名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:03:26 ID:8rFwrK52
>>49
引越し先は転勤族が多い地域でしょうか?
私も転勤族で、今住んでるところはそういう地域なので、
年中入園可能な園というのがいくつか存在します。
年度途中に出て行く子も多いからね。

公立と私立の差ですが、確かに、うちの周りの公立も
大体の私立と比べるとお行儀がいいとは思えませんが、
出身幼稚園での差なんてせいぜい低学年の間だけなので、
別に気にしなくてもいいと思うけどな。
公立と私立の保育内容の差というより、
保育料が安い→低所得者の子が多い、ということに関係してる気がする。
他の地域は分からないけど、近所の公立幼稚園の父母はガラが悪い人が多いので・・・
53名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:17:36 ID:Md3EkzO2
内容がいい!と感じる園があります。
しかし車で片道20分。
園舎古すぎ。
エアコンなし。
ここまではまだ目をつぶることができるが・・・
とにかくヤブ蚊が多い!
行くたびに刺されまくってます。
こないだなんて虫除けスプレーばっちりしていったのに。
この1点ですごぉく悩んでます。
どのように思われますか??

5449です。:2006/09/28(木) 00:32:03 ID:qd4Dcz7c
>>51
実際に評判の悪い公立に通っている子を見ると、なんだかなあ・・・と思うので
公立、私立の違いが気になっていました。が、その公立幼稚園児の親も常識に欠ける人だと有名なので、
躾が問題なのかなあ。
私自身も躾に厳しい親かどうか自分ではわからないので、人のことは言えませんけどね。



>>52
引越し先は転勤族が多いと思います。(でも、転勤場所が変わる可能性もあり)
ちょっと事情があって、子供には早く集団生活をさせたいんですよね。
そこは、公立は2年保育が主流。私立は3年保育が主流なんです。
なんとか、3年保育で入れたらいいのですが・・・。
55名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:43:32 ID:6xhvuqrB
>>53
どのように思われますか、ってかゆそう…ww

じゃなくて朝夕は自家用車で送迎するの?
そんな時間だと20分じゃつかないと思うよ。
ついでに何かあったとき(ケガ、急な発熱など)大変だと思う。
ヤブ蚊の発生元が園舎近辺で、田畑起因じゃないとしたら
水の元となるものの放置=だらしない感じがする。

以上を考えて、なおいいと思うなら行けばいいさ。

>>54
うちは6月に転居予定。新居は現在の家から1時間半ほどのところにあり、面接ぐらいなら
まだしも、毎日のこととなると到底いけそうにない。
入園しておいてあとで参加するか?とかいろいろ考えて同じように悩んでます。
3月だと、52さんが仰るとおりぎりぎり空いてる園もあるかと。
(ただし選択幅は狭まりますが)
56名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 08:21:07 ID:DCpOr0W3
>49
公立はやっぱり「安いなり」だな〜。
それから、親が園の職員か?って錯覚するほど出て行くことが多い。
園庭の草むしりとか園舎の掃除とかね。
57名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:13:16 ID:CMeKmSDM
>53
蚊ね・・
うちの幼稚園も夏は蚊が多いのよね。
寺系幼稚園で緑もけっこうあるんですけど。
子供達は虫取りなどで隅っこのほうにも入っていって遊んでいるので
刺されてしまうようなんです。数人の母親が抗議したら
毎年駆除してますが、この季節は仕方ないところもあるとのお話でした。
母に話したら、蚊くらいあたりまえですよ。そんな神経質になるから
子供達が弱くなるのよ、昔はね〜とお説教された。
子供の園服が半ズボンなので足が痛々しい刺され具合で
プールのないひは家から虫スプレーをして、プールのある日は
先生にスプレーをお渡ししておいてかけてもらう事にしました。
これは年少の頃で、なぜか年中、年長になるとさされずらくなりました。
子供の動きが機敏になるのか免疫がつくのかは謎ですが。。
下の子も今年同じ幼稚園に通うようになるかと思いますが
これでもこの幼稚園は近所では人気の幼稚園なんですよ(笑)
蚊の季節はそれほど長くないですよ。またビル内の幼稚園には
蚊はいないと思うし。あるていど自然もある幼稚園だという事かも?
5853:2006/09/28(木) 13:59:57 ID:Md3EkzO2
>55
>57
レスありがとございます。
園庭もほとんど無く、前も後ろもマンションで、
木が生い茂っているとこではありません。
やっぱなにか問題があるんですかね〜。

>じゃなくて朝夕は自家用車で送迎するの?
>そんな時間だと20分じゃつかないと思うよ。
>ついでに何かあったとき(ケガ、急な発熱など)大変だと思う。

痛いとこつかれたカンジです。
ほんとそうですよね。

第二希望の園も第三希望の園も園バス無し。
でも、第一希望よりはうんと近いところなので、
なにかのときを考えるとそっちのほうがいいかもです。

アドバイスありがとうございました!
5953:2006/09/28(木) 14:05:38 ID:Md3EkzO2
新たなる質問なのですが・・・
自転車で20分程度のところの園、園バス、お弁当無し。
近所の子は少ない。(と言っても皆無ではない)
でも、園の方針が気に入っているんです。

近所の子が少ないと、家帰ってきてから、
お友達いなくて可哀想な気も・・・。

実際やや遠目の園に通われてる方は放課後
どうされてますか??
60名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:33:14 ID:mZ6QPXS3
>59
遠くの幼稚園通園させてます。
園バスは何時頃帰り到着するの?
うちは15時30分と遅便なので、特に近所の子と遊んでない。
下の子と居るからかな。
特に帰って来てからも遊びたい〜って言わないです。
あと年中くらいだと習い事してる子も多くなるし。
うちはよく延長保育を利用してる。
61名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:33:31 ID:ncszSgPr
>>57
例えば田舎の蚊の多い所に行くと、
よく刺されるのはよそから来たお客さんだったりする。
地元の人は虫除けなんかなにもしてないのに。

年中になったら刺されなくなったのも、そういう事なんだろうね。
62名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:34:46 ID:qb6IGS0O
園周りを偵察するのがあやしいならば、
幼稚園が終わった時間に公園等で、体操着や制服で遊んでいる児童を
観察又は、話しかけてみては如何でしょうか

私が、決め手になったのは公立の園児は、ハッキリ言えば言葉遣いや態度も乱暴気味

私立の子供は、親が近くにいなくても小さい子供に優しく礼儀正し感じあり
6360:2006/09/28(木) 14:41:32 ID:mZ6QPXS3
>59
あ、園バス梨って書いてあったスマソ。

今年長ですが園風で決めて良かったって思ってるよ!
同じ学区の子は居ないけど。
まあ子どもは馴染むの早いから何とかなるかなって感じです。
近所の子が多いからって、選ぶのもアリだけど。

64名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:42:18 ID:qmlt8/Yy
幼稚園選びってただ近いってだけで選んだダメだろうか?
65名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:53:08 ID:lz9nSVFV
>>64
OK
幼稚園までの距離って、幼稚園選びの重要なポイントの一つだもの。
66名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:53:41 ID:zblbSRqh
>59
うちは近所の子すら誰もいない園(自転車で15分)。
今年少なんで大きくなったらまた違うのかもだけど
特に困ったことないよ。
家に帰ったらブロックやプラレールで遊んでる。
もう少ししたらスイミングを始める予定。
園の子たちと遊びたい〜と言ったら近所の公園でも連れて行けばいいし。
園の方針が気に入ったところにした方が後々いいよ。
67名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 15:33:28 ID:qmlt8/Yy
>>65アリガト
旦那が幼稚園選びに非協力的だから困ったもんで。でも子供の為に探さねば!
68名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:36:26 ID:53QUvk21
2日に願書提出なのに幼稚園が決められない・・・。
困った・・・。
69名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:36:31 ID:K/Jb7G8f
園選び全く進みません…
アドバイスお願いします。

A園…本格的お勉強系、運動もさかん、延長保育長い、
親の出番少な目、プールなど設備が充実、園庭広い、園バスあり

B園…お勉強系(というか一斉保育時間が長いだけ?)、運動さかん、延長6時まで
親の出番少な目、設備はしょぼい、教室も園庭も狭い、園バスあり

C園…のびのび系、少人数制のクラス、親の出番は多そうな雰囲気、延長6時まで
私立大附属(小学校はない)のため設備は豪華、一部セレブママ?
園庭は普通の広さ、園バスなし、自転車で15分


第2子を希望している&第2子に恵まれなければ仕事がしたいので
園バス、延長保育はあるにこしたことないですが、
そうなるとお勉強系しかなく…(のびのび系がいいのですが)
A園は親の条件にぴったりですが見学のときの園児があまり楽しそうに見えず…
先生に質問しても的を得ない返事でなんだかなぁと。
たまたま変な先生に当たったのかもですが

B園は先生や園児には悪印象なしなんですがほんと狭くて…
見学のとき、教室で園児が歌を歌ってたら、その声が響き渡り
隣の教室では先生の声が聞き辛そうでした

C園は少人数で子供にはすごく良さそうですが園バスが無く
通園が心配です。あと自分があまり人付き合いが得意でないため
濃いうえにセレブもいる園で
親同士の関係をうまくやれるかどうか心配…

ぐだぐだいってすみません。
アドバイスお願いします。
70名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 18:06:08 ID:Jzgo7dnY
私ならC園。自転車で15分なら通える距離だと思う。
ママ同士のおつきあいは全員セレブというわけでないなら
そこそこ問題なくできるんではないかと。
71名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 18:18:14 ID:cnLeCS2l
A園がいいと思う。
楽しくなさそうって、そうかな?幼稚園が楽しくないなんて、ありえないよ。
たまたまそういう時間に当たっただけじゃない?
今度は自由時間か食事の時間に見学に行ってみるとか。
見学は何回行っても大丈夫だよ。

あと、C園だけど、2子、もしくは仕事がしたいのに自転車15分って大変だよ。
終わる30分前には家を出る感覚でないと。
単純計算だけでも送り迎えに使う時間は15×2往復=1時間。
でも絶対それだけじゃすまなくて、毎日2時間は送迎に消えると思う。
専業主婦にしか通えない距離だよ。
しかも親の出番が多かったら、全然無理じゃない?
72名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:06:33 ID:9G0HCMQ/
A園をもう一度確認してみてからかな。
条件的にはA園だけどね。
特定の先生だけ変だったといっても、その先生に担任があたったら大変だ。
私は自分自身が楽しくない園に自分がいったことがあるし
見学でおかしいと思って候補から外したら
後から「あそこは途中でやめちゃう子もいる」って聞いたってこともあるので
「あれ?」というお母さんの直感は大事だと思うな。
子が厳しかったり大人本意の管理教育的な園でもへっちゃらな性格なら
あんまり気にしなくても大丈夫かもしれないけど。

でも、C園、自転車で15分って、雨だったらどうするの?
それに妊娠希望なら、妊娠したら自転車には乗れなくなるし。
親の出番に関しては、幼稚園に問い合わせできないかな。
役員関係は仕事や未就園児がいる家庭は免除になったりならなかったり、
色々あるからね。

条件を考えてると、一番避けたいB園になりそうな予感も…
73名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:24:46 ID:88tY54Ty
流れに乗って相談してもよろしい…?
悩んでる2園、距離は徒歩5〜10分

A 自由保育。 多少放任気味だけど子供は元気。 園庭まぁ広い(運動会はギュウギュウ)。 大規模園。 先生無愛想?

B 小学校に向けて躾る園。 子供は言葉使い等綺麗だけどちょっと元気無し? 園庭園舎狭い(運動会は場所借りる)。 小規模園。 先生は熱心で愛想いい。Aより月3〜5000円くらい高い。プール授業あり

気分的にはBなのですが、子供のことを考えると、のびのび出来るのが一番かなと…
両極にあるかんじで悩んでます
74名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:46:18 ID:95vdprMd
第一志望の園の見学に行きたいのですが保育時間内は
ダメだそうです。
園児の様子が見たいのに。
お迎え時を狙うしかないのか…。
75名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:51:04 ID:WDsSkFLY
>74
外からは中の様子が全くうかがい知れない幼稚園なの?
76名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:51:54 ID:X3KQq1bg
いざって時は車で送迎も可能だっていうなら、C園かな。
のびのび系とお勉強系では、幼稚園に求めるものが違うと思う。
元々のびのび系がいいと思ってるなら、基本的に幼稚園では
細かいこと言わずにのびのびと過ごしてほしいと思ってるんじゃない?
本格的お勉強系のA園は、そんな親心に応えてくれる園なの?
B園は書いてある限りでは微妙な感じだし…。
77名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:52:51 ID:X3KQq1bg
アンカー忘れた。
>76は>69あてです。
78名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:28:51 ID:+XEciYO2
今候補に考えている幼稚園は区外から来る子が多い点が気になっています。
いい幼稚園だからなのか、近所の人が避ける理由があるのかがわかりません。
最近校舎がきれいになって区内では1番の広さと施設で、英語やスイミングを取り入れています。
悪い噂も聞きますが、在園児の親からはそういうことはないと聞きます。
園児獲得の為に必死なのか営業活動?は他よりすごいです。
いい噂も悪い噂も特に聞かず、特徴も特になく、近所の子が集まる幼稚園と迷っています。
見極めるポイントがあれば教えて下さい。
79名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:43:06 ID:S+tRtklj
スイミングに行った時、近くで話している同年齢のママグループの
会話が耳に入ってきて気になって仕方がありません。
曰く、
1、年少からネイティブによる英会話教室がある。
2、深夜から並ぶ(願書受付日)
3、園庭の作りなどが、子ども達が楽しみつつ体力を作れるような遊具
 が取り揃えられている。

などなど、わたしが願書を出そうと思っているところ(それでもわたし
の家の近辺の中ではいろんな意味で行き届いたところで気に入ってる
んだけど・・・)と比べて「すごいなぁ」っていう幼稚園でした。

その幼稚園に通わせるのは、通園手段的に無理なのですが、小さい
時にこんなに差のある教育を受けていて、その格差は広がらないのか
不安になりました。
気にし過ぎでしょうか?それとも何かよく分かりませんが、その格差
のようなものをうめる方法ってあるんでしょうか?
どう思われますか?
80名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:47:13 ID:H43KMV/K
>79
気にしすぎ。
どこの幼稚園行ってたか、なんてのが気になるのは
小学校低学年のほんのひとときだけよ。
今から人に惑わされてると虻蜂取らずになっちゃうよ〜。
81名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:15:06 ID:b7pyqwtj
>>79
極々普通の特別なカリキュラムが無い(少ない)公立の保育園育ちの子だって
小学校に一緒にあがるわけだし
保育園育ちの子を馬鹿にするつもりはないですが
とある指導で地域の学童クラブに月に2回指導に行ってるけど
6月で自分の名前を平仮名でも書けない新1年生が何人もいた。
学童の先生曰く 
地域の保育園に通ってた子が多いから今時のカリキュラム満載の私立幼稚園に通ってた子に比べたら
学習面もお行儀の面でも幼いと思われちゃう子が多いです。と言ってた。
でも学校で字を習い始めたばかりの子達が楽しそうに字の練習をしてたり
私の名札の名前を「これ何て読むの?」と興味持ってたりほのぼのさせてもらったので
私も私立幼稚園で学習は一切ありませんがお友達と遊びの中で
良い事、悪い事の判断が出来て自然と良い事が出来る心を育てる保育に力を入れてます。
と言うのびのび系の園に決めました。

幼稚園は初めての社会生活だから先ず人としての基礎を学んでくれれば私はOKだと思っています。
82名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:16:44 ID:zMrl0FgE
こんばんは。相談させて下さい。

A…キリスト教系少人数・先生は若い人がほとんど・園庭せまく、運動よりは
家でおとなしく遊べる子向きの様子・お金持ちが多く、半数くらいは
お受験するらしい・でもママ同士の付き合いは楽そう・送迎なし(自転車で
10分・徒歩だと20分少々・徒歩5分で駅→一駅3分→駅から
徒歩3分というのもアリ)延長保育なし・結構マダムがいるが、ごく
普通のママもいる。

B…マンモス園・色々な点でごく一般的な園・先生は若いのもベテランなのも
いてバランスよし・自宅近くに送迎バスあり・延長保育あり・ママはごく
一般民という感じで、ハイソな人はほどんどいない

私の住んでる辺りではほとんどの人がBに通ってるらしい(っていうか
Bしかないのです)。普通に考えればためらわずB、なんでしょうけど、
こちらはママ同士の付き合いがすごく大変そうなのです。
たまに送迎してるのに通りかかるけど、大雨や雪の中でも延々立ち話
してたり…。(帰りたくても帰れない雰囲気なんだろうな、って)

それにB園から徒歩10分くらいのところに児童館があるんだけど、
そこってグループ化したママ達が、いつもいつも、そこにいない人の
悪口ばっかり言ってて、私は嫌気がさして児童館いかなくなってしまったんです。
B園行くと、おそらくその人たちと嫌でも付き合わないといけなくなる、
というのが本当に鬱でして。

条件的には、B自体は延長保育ないのが痛いのですが、子供の気質には
合ってるように思うのです。

こんな場合、皆さんでしたらどちらを選びますか。
ご参考までにお願いします。
8382:2006/09/28(木) 21:23:02 ID:zMrl0FgE
追記です。
A園の場合、説明会出た限りではお金持ちのマダムが目に付くのですが
そうでない普通のママも多く、よそから聞いた話では皆さんわりと
「大人の付き合い」が出来てるから大丈夫、との事でした。
子供が通う幼稚園なのに、母親同士の付き合いのこともどうしても
考えてしまう自分がトホホなのですが、3年間の事思うと本当に
どうしようかと悩んでいるのです。
84名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:36:00 ID:9G0HCMQ/
なんか心の中ではほとんどAに決まりかけてるように読めるね。

立ち話って、バス停でしてるの??
85名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:57:31 ID:VcUR47rh
今日、幼稚園の見学に行ってきた。
事前に電話連絡してから行ったんだけど、
行ってみたら「どうぞ好きに見学して下さい」と言われて放置。
色々聞きたい事を考えて行ったんだけど、
先生方は皆忙しそうだし、私と目が合っても挨拶もなく知らんぷり。
公立ってこんなものなのかな…。
春からここの幼稚園通わせるのイヤになってきた。
86名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:04:27 ID:1bWeWki4
82さんはA園向きかも。
「ママ同士の付き合いは楽そう」←3年間、コレに尽きるのでは?
いわゆるママ友付き合いがウザくて仕方ない私のようなタイプなら
たとえB園に行くようになっても児童館もスルーしてしまえるけど、
もし82さんがB園のお迎え時に「んじゃっ!お先に失礼しまーす♪」と
・・・言えない、うううっ、と思うならA園で。
87名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:06:41 ID:iQr2wYmz
立ち話してる人や、児童館で陰口するような人は、たまたま目立つだけであって、
そこのB園にはいろんな人がいるってだけだと思いますが。
だってほとんどの人がB園なんでしょ?
マンモス園なのに、みんながみんな立ち話してたらスペースが足りないよw
B園だって、直接誰か聞いてみれば「ちゃんとした人のほうが多いから大丈夫」
と返ってくるように思うけど。

万が一A園で、お受験ママとのお付き合いが負担になったらどうするの?
いいとこなしじゃないか。
88名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:17:15 ID:SQ8QChE/
少人数でB園なら厳しいけどマンモス園だから普通の人の方が多いんじゃないの。
89名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:26:48 ID:iQr2wYmz
>>85
うーん、公立ってそんなもんなのかもねえ。
定員埋まらなくても関係ないし、営業活動には熱心ではないかも。

うちは公立園が市内にひとつしかなくて、園バスもないので
通う方法がなく、見学した事もないんだけど。
90名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:33:52 ID:94BMS0RO
>82
Aの場合、お子様が本当に家の中でおとなしくしているタイプなのかどうかが
大事なのではないでしょうか?
先生が若いということは、やんちゃな子どもは指導できないというか、
元気が有り余っている感じのお子様は適応できなさそうです。
また、マダム系の方が多いと、やんちゃな子どもは後ろ指指されたり
お行儀が悪いとか、しつけがなってないお子様ということで、親ともども
遠巻きにされる恐れがないですか。
9169:2006/09/28(木) 23:05:12 ID:K/Jb7G8f
>>70>>71>>72>>76
アドバイスありがとう。
B園人気ないですね…
もう一度良く考えてみます!!

ところでA園B園や、他の候補からはずした園のHPをみても
運動に力を入れている園って多いのかな?
跳び箱とかマット運動とか組み体操とかマラソン大会とか…
自分が幼稚園時代にはした覚えの無いことばかりでびっくりだ。
92名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:07:04 ID:MbvWaElb
公立<私立、って感じの流れで、確かに公立が少ないところだと
安かろう悪かろう・・・ってイメージが私もあったけど、実際
2つの公立園を経験して考え変わったよ。
ただ、その地域はちょっと珍しく、公立園の数の方が(その自治体内では)
私立より多かったせいもあるからドキュ色も薄まってたのもあるとは
思うけど、のびのびしていつつもちゃんと時計の概念とかひらがなを
保育の中で自然に身につけさせてくれていた。
小学校に上がっても特に落ち着きがなく・・・ってこともなかったし。
先生も、若干の当たり外れはあったけど全体的によく子どもを見ていて
くれたと思うよ。
一応こういう例もあるということで。
ただ、やっぱり3保で確実に入れたい!となると公立は弱いね。
9379:2006/09/28(木) 23:48:22 ID:S+tRtklj
>80,81さん
ありがとうございます。
そうですね、周りに振り回されてはいけないですよね。
なんか元気出ました。
ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:12:43 ID:7OgyHgtf
>82
レジナ?
まさかね、、、、
95名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:34:10 ID:G8cpaCub
>>91
あと、英会話とかリトミックとかね。

運動が盛んと言うより、昔はただ遊ぶだけだったのが、
何か「教える」という要素が増えた感じ。小学校の先取りというか。
でもお勉強は教えるのも限界があるから、運動に走るのかな?
96名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:57:00 ID:Wvx/osbz
>73
それだけでは何とも…
73さんが幼稚園に何を求めるか、
お子さんがどんなタイプなのかにもよるよ。

>95
「教える」要素って必要なのかなぁ…
全部が悪いとは思わないが、中にはやり過ぎって感じるところもある。
幼稚園は本来は遊びの中で自然に社会生活の基礎を身につけるところだと思うんだが…。
それに、子供が幼稚園で楽しく過ごすのって貴重な財産になるよね。
97名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 01:24:24 ID:G8cpaCub
>>96
「教える」要素は、むしろお母さん達が求めてるんだよ。
98名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 02:46:36 ID:FnwHsRWm
長文ですが、相談させてください。

A園 一学級20人弱。若い先生多し。英語(ネイティブかどうかは不明だが、先生は外国人)、プールあり。園庭はコンクリートで、駐車場もかねている。
斜め向かいにやや広めの公園あり。年少から、数についての手作りプリントをやるらしい。

B園 一学級12人。ビルのワンフロアだが、走り回れる広さは十分にある。英語あり(先生はネイティブできれいな発音)
園庭はないが、近くに広大な公園あり。先生はベテランっぽい。年少はのびのび遊び中心で、年中からは一斉保育多め(プリントはやらないが、数等についての勉強もするらしい)。
子供たちは生き生きしている感じがした。A園より多少お高め。

両方共通なのは、家から車で10〜15分程度(朝に実験済)。
年少のみ先生が二人つくこと、掲げている教育方針も好ましいこと、セキュリティー面もクリア。運動会は場所を借りてやるらしいことです。

現在A園のプレ(10人弱)に週二回通っているんですが、担任の一人が経験が浅いのか、なんとなく頼りないのと、
同じプレのクラスの子とあまり馴染めていない感じがひっかかっています。(他に通っている託児所ではそんなことはないのに)

このままA園にするべきか、見学にいったとき楽しそうにしていたB園にするべきか悩みます。
A園のプリントをやらせるというのと、Bのビル内というのもひっかかっているんです。
9998追記:2006/09/29(金) 02:57:00 ID:FnwHsRWm
B園は認可外?で、市の助成がでません。
Aのプレの子とは同じクラスになる確立が高いです。
100名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 03:13:44 ID:VUK0xEMn
チラウラ気味だが、我が家の場合
A園→自転車15分、車20分、徒歩30分、園庭広さ普通だが木が多くクワガタが捕れる、園舎ちと古くエアコンなし、一日保育多い、遠足も子どものみ、バス時間9時半‐4時
B園→自転車5分、徒歩10分、キリスト教系で園庭も園舎も小綺麗で清潔感にあふれる、警備員常駐、半日保育多い、親子の絆を大切にさせる、父母会は下の子連れ禁止、バス時間8時‐2時

うち社宅で、ほとんどがB園だけど、我が家はA園にしますた。一人っ子ならB園いれたかったけど、上の子やんちゃで私ヌンプだったから…。
バス待ってると習い事に間に合わないので、週一回はお迎えに。乳児背負って自転車は苦痛。
でもクワガタの死骸を嬉しそうに持帰る息子をみると、A園で良かったと思いまふ。

ヌンプとか下の子小さいとか仕事してるとかなら、A園みたいなところは重宝しまふ。
あと金額も比較対象なら、バス通園考えてるならバス代もお忘れなく。
101名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 08:12:30 ID:uSZ13r6f
>69
「親の出番多し」でフィルターがかかるとまともな親子が多くなるよ。
それなりにやることがあるから立ち話や噂話してる暇もない。
「とにかく親が楽できるとこ」という観点で選ぶと、集まってくる親子もそれなり。
102名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 08:23:53 ID:09A+Tj9f
>95
園に丸投げしたい手抜き親が増加中、ってのもあるけど
園にしてみれば「なんでもやります」ってセールスポイントになるしね。
手っ取り早い人気ゲット策でもある。
でも幼稚園の習い事なんて所詮中途半端なんだよね。
103名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:03:09 ID:scgj1yo2
幼稚園の見学も行かないで決めちゃったらやっぱりよくないかな?
旦那とも都合がつかないし、1ヶ月ちょっとの赤と2才児と入園予定の子供の
三人を連れて見学行くのは大変な気がして。
104名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:17:48 ID:eg2Heodx
>>102
中途半端と言われるのがいやで、成果主義に走ってる園のほうが
こわいよ。
幼児期は経験を増やすていどでよいとわりきらないと、
詰め込み主義になる。
園でやったスイミングが子どもにあってそうなら、
スイミングスクールに通うとか、そういう風にしないと。

あるいは、一つだけ柱がある園を選ぶ。
ただし、子がある日拒絶反応を示すという可能性がなきにしもあらず。
そうなると、卒園する日が待ち遠しくなってしまうよ。
105名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:19:46 ID:zM5whoCj
>69
うちの地域は幼稚園の選択肢が広い。
みんな私立で値段的には幅が5000円ぐらいで
そんなに大きくかわらないけど
内容やセールスポイントちがう。
やっぱり幼稚園によって親のカラーがあるよ。
上の子の園の顔ぶれを見ても、考え方や雰囲気が
似たもの同志が集まった感じがする。
106名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:22:28 ID:iFWnlV1G
>103
後で「こんなはずじゃなかった!」ってことが山ほど出てきても
悔やまないならいいんじゃないかな。
「下のお子さんがいても役員は引き受けてもらいます」という園に
知らずに入れた3児の母は今真剣に転園考えてるよ。妹なんだけど。
107名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:26:40 ID:UixLHlOq
>103
ちょっと見てもらえる人とか託児所とか、ないの?
赤ちゃんと上の子を連れて行って、真ん中の子だけ見てもらうとか?

それが無理なら、せめてお散歩と称して連れ立って10時頃とか保育の
様子を外からのぞくのはどう?
朝の登園時間に合わせて行ってみると、どんな家庭の子が集まってるか
というのも参考になりそうだし。

全然見ないで決めるのは、選択肢が他になければありだと思うけど、
入園してから何か問題があった時、後悔しないかなぁ?
どう?
108名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:28:43 ID:2bFOZzhv
>>103
確かに子供3人連れて、まして一人は生まれて間もない赤ちゃんだと
見学も一苦労ですよね。
お母さん本人も体調まだ戻りきってないでしょうし。

>>106さんと同じく、見学しなかったことで後悔するようなことが
ないなら、仕方ないかな〜という気持ちと
後悔したくないから、できれば見学会等ではなく個別にちょっとだけでも
園内に入って見学できないかな〜?という思いが両方ある。
109名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:34:30 ID:UNZkWmme
>98
どっちがいいのかよくわからないけど、ひとつだけ言えるのは

>同じプレのクラスの子とあまり馴染めていない感じがひっかかっています。
(他に通っている託児所ではそんなことはないのに)
園は楽しいけど特定のお友達とは馴染んでない様子って事かな?だとしたらこれは心配しすぎと思う。
このくらいの年齢なら当たり前だと思うよ。そういう事(子どもどうしの係わり合い)も身に付ける場として考えられない?
3年通って色々経験し馴染んでくるかもしれないし、他に仲良しさんができてそっちで勝手にやるかもしれないし。

あとは親の心配をよそに、年齢的にもコロっといきなり変わる事もあるからね…
逆に託児所の方が、こないだまでは馴染んでたのに最近どうしたんだろう?園に通い出したら変わったわ〜
って思う事だってこの先ありえるよ。心配なのはわかるけどね、子どもは結構それなりにやるもんさ。
110名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:37:58 ID:scgj1yo2
>>106>>107>>108
やっぱ見学とか説明会とかは行っておいて損はないよね。
大変なの覚悟で子供の為に行くしかないかな。入れてから後悔したくないし。
111名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:46:00 ID:iFWnlV1G
>110
赤ちゃんが小さくて2歳の子がいて、なんて大変だけどがんばってね。
見学に行くと外からじゃわからないこともたくさん見つかるし
来てる親の顔ぶれも結構参考になるよ。

11298:2006/09/29(金) 10:52:20 ID:FnwHsRWm
>>109
レスありがとうございます。
年度途中の入園だったので、既にグループができていて、ポツーンらしいです。
今は園に行ったら、ヘルプの主任先生に抱っこ状態なんです。
親は子を置いて帰るので、詳しい状態はわからないのですが、楽しめているのかどうか・・・
う〜ん。
11359:2006/09/29(金) 13:43:39 ID:ZxUv5Ggv
>>63>>66
遅くなりましたが、ありがとうございました。
おかげさまで気持ちがスッキリかたまってきました。
114名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 14:37:55 ID:/9a87H3K
>>112
プレに入ってない子だって入園するよ。
115名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 15:13:13 ID:6n1lC7Vv
経済学部大学ランキング
【各分野総合】    【理論分野】  【数量分野】
第一位東京大学     東京大学    筑波大学
第二位京都大学     筑波大学    東京大学
第三位筑波大学     大阪大学    京都大学
第四位大阪大学     京都大学    一橋大学 
第五位一橋大学     一橋大学    大阪大学
第六位青山学院大学   青山学院大学  慶應義塾大学
第七位東北大学     慶應義塾大学  東北大学
第八位慶應義塾大学   中央大学    中央大学
第九位神戸大学     東北大学    神戸大学
第十位中央大学     神戸大学    青山学院大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/~haru/runking.html

● 大学教授ランキング (経済学)(河合塾編著)
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 2002年より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479669322X/250-8120290-9255420

1 東大経済 2 阪大経済 3 一橋経済 4 慶応経済 5 神戸大経済
6 京大経済  7 筑波大経済 8 早大政経 9 九大経済 10北海道大経済
11九州大経済 12立命館経済 13青山学院経済 14横国大経済 15中央大経済

国際経済学雑誌掲載ランキング(1960-2000)
http://wakame.econ.hit-u.ac.jp/~koho/1intro/1_2activity.old.html
大学 件数
1 東京大学 204 2 大阪大学 143 3 京都大学 140 4 筑波大学 127 5 一橋大学 91
6 東北大学 57 7 青山学院大学 878 慶應義塾大学 57 482.81 9 神戸大学 58 477.26
10 中央大学 35 377.02
116名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:28:56 ID:/9a87H3K
今日児童館行ったら「幼稚園どこにした?」の話題で盛り上がった。
一年前は何も知らない状態だったのに、よくここまで勉強したよなあ。
あとちょっと、頑張ります。

週末は運動会を見に行きます。
117名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:37:58 ID:lZfSPzY7
知人からの相談です。
面接において、両親が離婚している事はマイナスでしょうか?
知人はまだ離婚していませんが、そのために我慢するべきか
悩んでいます。

さらに、職業は問題になるでしょうか?
実際知人は風俗を経営しています。

ここで聞くのがふさわしかったもわかりませんが、
よろしくお願いいたします。

118名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:47:53 ID:wu+0N9pp
有名私立お受験園じゃなければ大丈夫じゃない?
119名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:50:38 ID:lZfSPzY7
>>118
有名私立では、やっぱり良くないのでしょうか?
それは離婚?風俗?両方?
しつこくてすいませんが、本当に悩んでいて・・
困ってます。
よろしくお願いします。
120名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:54:48 ID:/9a87H3K
有名私立を受験するんだったら、ここよりお受験板のほうが詳しいかも。
離婚、風俗、どちらもかなり厳しいと思います。
離婚はしないほうがいいですね。あとちょっとの辛抱だから。
子供にも影響出ると、受験にはよくないし。
121名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 16:58:26 ID:2bFOZzhv
>>117
なんでそんなに「知人」のことで悩んでるの?
……ま、それは置いといて。

親の職業はともかく(お受験園では不利だと思うけど)
有名お受験園を受けるから、という理由で離婚しないということが
子供本人に影響しなければいいのですが。
122名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:03:45 ID:ANVDkSzk
>119
カトリックならアウト。
つか、本当は自分の悩みなんでしょ知人じゃなくて。
123名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:09:54 ID:lZfSPzY7
マジに知人の話ですが、親友です。
正直に言うと、知人は女性で、私は男性です。
彼女からは、いいお友達の関係です。

すいません、お受験板とはなんでしょうか?
たどり着けませんでした。
行き方教えてください。
124名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:11:52 ID:/9a87H3K
http://school5.2ch.net/ojyuken/

ほい、お受験板
125名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:14:13 ID:lZfSPzY7
>>124
感謝します。
126名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:17:07 ID:/9a87H3K
育児板まではどうやって来たんだろう??
127名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:22:22 ID:lZfSPzY7
2チャンはあまりなれていません。
とりあえず幼稚園で検索したら
このスレが出て飛びつきました。
お受験板、余りにもスレが多くどうしたものか
板を見つめています。
もっとここでも意見を聞かせていただければ幸いです。
心から感謝しています。
128名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:27:00 ID:KvD2p0L9
風俗経営=ヤクザの図式が浮かぶからな・・・。
129名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:31:47 ID:xXXLuAph
なるほどね〜
130名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:35:09 ID:m8Ho3I6N
>117
園による。以上。
知人とやらの問題に首突っ込んでおせっかいしてるんじゃないよ。
131名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:35:49 ID:Hnp3qgur
>127
ご意見聞かせてと言っても
どんな園を希望するかにもよるし、
幼稚園が実際にどんな判断を下すかは誰にもわからないし…

今みんなが最終判断を悩んでいるこの時期に
離婚うんぬんに関してスレを独占されるのも困るので、
他スレに行ってほしいな。
家庭板にいけば離婚関係のスレあると思う、多分。
132名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:52:19 ID:OSqy2N0H
流れ豚切りすいません。
先月幼稚園の見学に行き、もうそこでほぼ決めていたので
願書など必要書類を郵送してもらうようお願いしてあるのですが、
ここにきて、もうひとつの幼稚園と迷っています。
願書はもらったらその園に必ず出さなければいけないんでしょうか?
それともいろんな園に願書をもらいに行って、考えた上で
希望の園に出せばいいのでしょうか?
こんなこともわからずに恥ずかしいですが教えてください。
133名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 18:02:58 ID:wu+0N9pp
>>132
願書を定員分しか配布しない園と、余裕を持って多く配る園があるから
確実な事は園に聞かないとわからないけれど
定員分しか配らない園は、願書貰うだけでも並ぶ所が多いので
郵送OKなら、たぶん余分に配ってキャンセルOKじゃないかな…と予想してみる。
134名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:01:12 ID:/9a87H3K
うちなんか、見学に行ったら、貰ったパンフに願書が挟まってたw
そこ、定員割れしてるんだよね。

いい園だと思うんだけど、園舎さえ建て直してくれたらうちも考える。
しかし、お金無いんだろうなー。
135名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:07:30 ID:2bFOZzhv
>>134
見学でもらうパンフに願書もセットって普通だと思ってた……
願書配布数=定員の園は考えなかったせいかな〜

園舎そんなにボロいの?
136名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:25:39 ID:/9a87H3K
>>135
え、他にもそういうところが?
うちは3箇所見学したけど、そこだけだった。

園舎ねえ。。ボロ隠しか、外部をまっ黄っ黄に塗りたくってるよ。(あ、ここでバレル?)
冷房も無いし、トイレは汚いし、なんか作りもプレハブみたいだ。
(不潔という意味でなく、おそらく掃除してももう取れないスジがたくさん)
後から作ったらしい体育館とプールは綺麗だけど、無理に増築してるから変型で狭い。

でも園庭は広いの。大きな木も何本もあって、子供達がいつも元気に遊んでる。
あまり「お勉強」をしないで、昔ながらの幼稚園生活を楽しめる園だって。
人数少ないからか、「今日だけ園バス回してください」とかもOKだし、
給食は週4日だし(この辺では多い)、延長もあるし。

でも人気無いのはあの園舎にみんなが引いてるせいじゃないかと睨んでる。
だって他の園はどこも、ここ数年の間に建て替えて綺麗なんだもん。
137名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:41:04 ID:nJpybsbN
明日うちの幼稚園は説明会です
よい幼稚園は先生のチームワークがよいことも一つの条件です
先生が働きやすい環境、人間関係にあることによって、先生の精神的な余裕が育まれ、それが子供たちにも反映されます
先生たちの勤続年数もこっそりきけたらきいてみたほうがいいです
二十代後半と思われる先生に何年努めてるかきいてみましょう
四年以上の人が二人以上いればとりあえず
138135:2006/09/29(金) 20:51:18 ID:2bFOZzhv
>>136
転勤族で、今のところ幼稚園は2つ目。
前の園を決める時には、3つの園から
今の園を決める時には、2つの園から資料もらったり
見て回ったけれど、全部願書とパンフがセットだった。

今の園では定員の倍のパンフ&願書が準備してあるらしい。
市内では人気のある園で仮予約の申込書まである。
配布した数分全員が並んだという話は聞かなかったので
「とりあえずもらっとこ〜」な人も多いと思う。

確かにその話では園舎だけだね、ちょっと引っかかるのは。
体育館なんてあるんだ〜、すごい。
139名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 21:08:17 ID:6Jnvan/J
今は幼稚園でもエアコン(冷房)あるのが普通なの?
いくつか見学行ったけど、季節柄全然気が付かなかった…
140名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 21:20:49 ID:YrPh5ukb
>>139私も気になった。見に行った二つとも、クーラー無しだったから
141名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 22:03:31 ID:f75aNHHk
受験するなら、片親では落ちますよ。
父親なら大丈夫ですが、母親の場合には無理かも。
暗黙の了解です。死別をアピールするといいですよ。
風俗は別に平気です。ほとんどが株式会社○○とかで
飲食店経営とかにすれば平気ですし。
142名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 22:16:43 ID:UWvlu90p
みなさんが幼稚園選びで一番重視することって何ですか?

見学して気に入ったとこが2つあるんだけど、
すんばらしい環境の中で多くの自然体験させてくれる園か、
子どもが好きでたまらないような素敵な先生のそろってる園か・・・
悩みすぎて禿げ上がってきたよ。
143名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 22:25:31 ID:iCq+2PMV
基本的にクーラーは設置してないはず。
沖縄の幼稚園にだって設置されてないし。
特に幼児の頃に暑さには慣れないと汗腺の発達や温度に対する
適応力とかつけたほうがいい。
だいたい幼稚園には園舎と園庭があってその間に大きめのひさしや
屋根のついた外廊下などを配置して窓を開ければ風通しのいい設計に
なっているはずだよ。
144139:2006/09/29(金) 22:46:36 ID:6Jnvan/J
>140,143
そうだよねえ。
見学に行った園は、だいたい教室の廊下側の壁すらないような
(教室と教室の間のしきりはある)、
そして廊下の向こうはすぐに園庭…というつくりばかりだった。
1階の場合だけどね。
クーラーは要らないし意味ないように思う。
自分も昼間はクーラーしない主義なので、もし子が昼間から園でクーラーに慣れちゃったら嫌だなあ、と思ったのもある。

>142
すんばらしい環境の園に、素敵な先生はいないんだろうか。
いるといいね。
145名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:03:08 ID:JoAx7TG+
えー、私が見学に行った4つの園、
全部エアコン完備だったよ@神奈川
設備としてあって、
使う使わないかは園の判断、じゃないのかな。
地域にもよるだろうけど、7月や9月の湿気と暑さのダブルパンチな日は
ないと逆に不健康なんじゃないかと。
子供って体温高いうえに
2、30人が一部屋ですごすんだしさ。
146名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:12:18 ID:8JkBeSBJ
うちも埼玉だが見学に行った園(4つかな)は
冷暖房有りだったよ
設備費だか冷暖房費だか忘れたけど徴収されるし
147名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:33:51 ID:TnEEBjbg
保育内容や先生といった園自体は気に行ってるが
自転車で15分以上かかり親同士の付き合いが密と噂される園と
園自体はあんまり気に入ってないけど
園バスあり、親の付き合いがほとんど必要ない園…

当方妊娠中(出産は4月頃)のため
どっちをとるかかなり悩んでます…
みなさんなら気に入った園と負担が少ない園、
どっちにしますか?
148140:2006/09/29(金) 23:57:54 ID:YrPh5ukb
そういえば暖房費は取られるみたいだから暖房はあるのかも。
確かに夏場にクーラー無しはきつい@東京
部屋の天井に扇風機が何個か付いてたけど、プレとか行った時は汗ダクだった…
けどうちの周りは無いのが主流みたいだorz
149名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:07:31 ID:LdgwTd8A
143だけど
確かに今時は冷房が必要な園が増えてきたと思う。
都心のヒートアイランドや園庭がコンクリだったり木陰がなかったり。

二つの候補園があったけど
一方は木陰もない熱反射がきつそうな庭のある園はクーラーがあった。
でも効きは悪かった。
未就園児向けのイベントがあったとき人密度高かったせいもあり
汗だらだら熱気で気持ち悪かったな。
園舎の風通しも悪かった。もちろん外の方が涼しい。

他方は木が植わって園舎に陰をつくり風通しがよく
水遊びもよくする園だった。

なので環境に寄っては是非ともクーラーの設置が望まれる園と
無くても大丈夫な園にわかれるね。
150名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:59:29 ID:8cVDKeCG
都内にはビルディング内の幼稚園もあります。屋上が園庭のような役割で
クーラー完備です。でないと病気になります。自然もないし
めだか飼うくらいが関の山。そういう幼稚園もありますよ。
日本一土地の一番高いとこの幼稚園にはこんなところもありますよ
151名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 01:27:53 ID:uomiPZI9
近所にある2つの園。
どちらも自宅から同じ位の距離で徒歩15分くらい。

1つは園バスなしで3年間徒歩。
園までの道のりは歩道が広く歩きやすい。
路線バスが走ってるので雨の日も乗り切れるかな。
これは本数少ないミニバスで通勤客にはあまり利用価値がないらしく朝も全然混まない。
(老人、子連れのお客が多い。園までは停留所2つなので2〜3分の乗車)

もう1つは園バスあり。ただし乗れるのは年中から。年少は親が送迎。
ルートの関係で園バスの乗車時間30分はある模様(徒歩15分で着くのに…)。
しかも園バス時刻からすると徒歩で行くより早起きしなければならない。
それでも園バスの停留所は近いので私の送迎はラクだけど子供にとってはやっぱり負担かな?
それに園バスありっていっても年少はどっちみち親が送迎だしなぁ。
こちらの園の方面への交通機関は何もなし。

園のカラーは似てるし、方針、雰囲気などどちらも気に入ってる園なので
あとは送迎が決定ポイントになるのだけどどうにも決めかねてます。
一見前者で徒歩通園がんばるか、と思えるのですが3年間のうちにもう1人子供が欲しいので、
そうなると園バスありの後者の園の方がいいのかなぁと思ったり…。
152名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 01:28:34 ID:Wez96SSu
ちょっと訊きたんですが。

自宅から徒歩5分の私立を考えてるんだけど、その園というのが
・セキュリティ面で不安あり。大人の背丈でようやく届く鍵がついてるだけで
 実質出入り自由っぽい。
・子供達がまだ遊ぶ時間帯、園庭に時々車が止めてある。
 そのすぐそばで子供達がウロチョロしてる。いつか事故が起こりそうで怖い。

この2点で、最終決断まで至らない。
これって普通アリ?私が神経質すぎるだけなんだろうか・・・。

153152:2006/09/30(土) 01:32:45 ID:Wez96SSu
あれこれ考えて頭が重いせいか、脱字。
一行目、い、が抜けた・・・。
154名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 08:38:59 ID:J1U53ADS
セキュリティーに関しては
ほかにどういう手立てをとっているか幼稚園に聞く
(見えないだけで監視カメラがあるとか)

車に関しては
そういう理由で園庭に車があるのか?
また動かすときはどういった対応をしているのか幼稚園に聞く。

神経質とは思わないし
疑問に思うなら幼稚園にしっかりと聞いた方がいい。
155名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 15:30:59 ID:MFfbM3qG
はげ上がる程悩める奥様方が羨ましい。
うちは近所にいくつかある中で
そんなに悩まずに決めてしまった。悩む程園数もないしw
一つは保育料安めだけどなんとなくDQNっぽいお母さんが多かった。
もう一つはお勉強とお行儀を重視の付属、言葉遅めのうちの子は
キツイかもしれない・・とあきらめ
もう一つは園児数が多いちょっと離れた街の幼稚園。こちらは
何故園児が多いかと言えばはるばる遠方まで園児集めにバスが走るから。
最後に残った園は地元から通う子も多いし車で5分程、バス有り、
長期休暇中の保育もしており、建物は少し古いけれど広々しているのでまぁOK。
少子化のこのご時世に今年度は入園児数が唯一増えた園という事もあり
何となく太鼓判を押されたような気もする。
ただ、苦手なお母さんも通っているんだよね・・・。気掛かりはそれだけだな。
私は親しくしない事になっても結構だが子供同士は仲良くして欲しいと願う。
156名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 16:44:46 ID:T2+fX3zF
>>155
案外あっさり決める人が多いんじゃないかと思ったり。
近所でみんな行くからうちも、とかね。

私もあちこち見て回ったけど、結局一番近いとこに決まりそう。
157名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 18:59:37 ID:O83E5vUh
私も最初から近い所2件に絞ってあっさり決めたよ。たまたま内容や条件があったからだと思うけど・・・
158名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 19:36:05 ID:nZXJA+Xg
皆さん、願書に添付する写真はスナップ?それとも写真館で撮りました?
一番大事なことを忘れていたことに気づいて慌てています。
159名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:05:02 ID:6VvMEdU1
スナップ写真で良かったけど、結局いいのがなくて写真館。
160名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:08:33 ID:QTVrQb20
えー!写真いるの?!
知らなかった!
願書に使えるようなスナップ
今の内に取らなくちゃ・・・
161名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:10:53 ID:e0+6EiQd
おぉ私も今気づいた。ありがとう>158
そういえば当然だよね。誰がどの子か写真ないとわかんないよね。
私も今から写真撮りまくっておこう・・・。
162名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:20:35 ID:eZzlBpUy
A園

遊びのみ、勉強は一切なし。
自然の中で保育がモットー、実は園長(ものすごく出たがりな人っぽい)が
シュタイナーに興味があり、「なんちゃってシュタイナー」を実践している。
情報によると園長はシュタイナーに傾倒するあまり、他の意見を聞かない傾向にあり
一部教諭はついていけない人も。教諭にシュタの影響なのか?
園児に対して、ささやきながら話す人がいる。それらの部分を除けば内容は良い。
但し、シュタイナー教育を実践していることは、園の案内にない。


B園

ほどほど遊びと勉強が混合してる。給食が週4で延長も18時まで。
わりと親の協力出番もそこそこで、母にやさしい感じ。
マンモス。
印象はごく普通の園。

この二つしか選択肢がないため、迷ってます。
Aは内容的には良いけど、園長夫妻が何かにつけて押しつけがましく
宗教っぽいのが気になる。
163名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:37:35 ID:J8c2rYpm
>>162
その内容の中でA園が気に入ってる理由はどこ?
レスの内容だと「なんちゃってシュタイナー」実践について
園長と職員(先生方)の連携がきちんとしていない感じで、
保育方針の温度差が大きい予感が。

自分ならトップ(園長)にいい印象をもてないし、B園にする。
「ごく普通の幼稚園」で十分。
164名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:37:53 ID:eZzlBpUy
ちなみに、どちらも送迎バスはあり、バス停もすぐ近く。
園庭はBが広い。月謝もほぼ同額。
165名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 20:48:07 ID:28RBH6B+
>>163
うん、A園のメリットというか、売りを書き忘れている感じ。
166名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:05:02 ID:eZzlBpUy
162です。
Aの良いところは、とにかく遊び中心で
のびのびした環境にあるところだと思います。
いや、「思ってました」かな。
夏季は裸足保育も実践しているし。
それらを含めて「子どもにやさしい園」という情報がありました。

けど調べてみたら「あれは園長の趣味が暴走してる」という話も聞き
私もやたら「子どものために良い環境保育を」と言われても
トップの自己満足の世界・・・?という気持ちが拭えません。

「子どものため」と考えて、親の私は我慢すべきと思ってましたが
気持ちに一区切りつけようと思います。
ありがとうございました。



167可愛い奥様:2006/09/30(土) 21:07:54 ID:nCGElI2X
里子(養子縁組していない)を、有名幼稚園のお受験をしようと考えています。
私たち夫婦が高学歴で高収入で、園の卒業生であっても、難しいのでしょうか。
こんど、母校の先生に会いに行って相談してみようとは思っているのですが・・・。
周りの同級生たちは、けっこう娘を受験させてるみたいです。
結構合格してるみたいです。
18才まで我が家で引き取ることになりそうな女の子なので、ぜひ
お受験させて名門幼稚園からエスカレーターで行かせたいと思っています。
168名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:22:24 ID:zdk7aSeL
落ちたら落ちたで他をあたればいいんじゃないの?
文章からして高学歴ってのが…
ツリ?
169名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:36:53 ID:28RBH6B+
>>167
そ、そんな難しいケースをここで相談されても・・・
母校の先生に相談に行くのなら、それ以上の情報もアイデアもありません。

どれだけ真剣に、きちんと18までを育てるつもりなのか、
相手(母校の先生や面接官)を説得出来れば勝算あり?
170名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:53:03 ID:F0BmiTMi
>167
園による。以上。
昨日来てたおせっかいさん?
171名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 23:24:03 ID:wAfoGeCd
都内在住です。園バスについて質問です。
園バスのて停留所が家から歩いて2分くらいのところです。
自分で行ったら、うちから徒歩1分の駅から電車で1駅(うちの駅から
1〜2分くらい)です。そこから歩いて7〜8分で幼稚園です。
バスの方がラクだとは思うのですが、週に3回は仕事を持っているので
延長保育利用になり、帰りはバスではなく私がお迎えに行くことになります。
友人は、バスは時間がよめないし、園バスではなく送迎は自分でやったら?
と言います。でも、朝だけでも毎日バスだとラクかなーと。
また、停留所にいるお母さんとの会話も面倒とか。
(もちろん、朝だけの利用でも月極めの料金がとられることは了承済みで)
11/1の願書提出の日にバス利用の希望も聞かれるそうです。
毎朝電車やバスで送迎されているお母さんはやはり毎日だと大変ですか?
172名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 23:27:31 ID:F0BmiTMi
>171
そりゃ園バスの方が楽だよ〜〜。
私は自転車送迎だけど天気が悪い時とか自分の体調が悪い時とか大変だもの。
173名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:11:07 ID:DUmijs4d
私は去年役員でほとんど朝しかバスに乗せられなかったけど
それでもやっぱり楽だったよ。
自力送迎って、車は使わないつもりなんでしょ?
駅からが結構遠いよね。雨の日とかは大変かも。

停留所のお母さんとの会話が面倒って…バス停にもよるよ。
ボスママがいたり、一時間もしゃべり続けてるようなバス停なら大変だけど
うちなんて私と後一人だけだし、もう一人もあっさりした人だからあんまり苦にならない。
ママ友づきあいは送り迎えしてるお母さん達の方がよっぽど大変そうに見えるなぁ。
174名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 14:47:18 ID:STqEaWfk
今日の朝から願書提出するため園内にて待機中

ちなみに明日の午前中まで orz
175名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 16:51:37 ID:YNRJbfC0
うひゃー、大変ですね!
うちも明日提出ですが、さすがにそこまでは・・・。
雨、降ってませんか?
がんばって下さい。
176名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 17:57:40 ID:IuQ56hN1
説明会や見学会に行き始めて気付いたこと。
園長先生(特に世襲制で他の社会を見てない人)は
いろんなパターンで浮世離れしてる方が多かったこと。
たまたま偶然かもしれないけどね
最初、園長が変だと思ったところは候補から外そうと思ったが
あまりに多かった。だから、少し見方を変えて質疑応答はあとで個別に
現場の先生へどうぞというときに積極的に聞くことにした。
実際、子どもを見ているのは現場の先生。
癖のある園長に抑圧されてる現場職の集団という風情の幼稚園は止めた。
癖のある園長を「あらあらw」と掌に載せて活き活き働いている現場の先生方
という雰囲気の幼稚園に決めた。
177名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 19:09:51 ID:eHFHm5bm
>>174
お疲れ様です。
整理券でも配ってくれると良いのにね。

あと半日ガンガレ。
178名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:43:56 ID:v0DOUmTz
ウチも旦那が8時半すぎに並びに行ったよ…仕事から帰ってきて、ご飯かきこみダッシュで風呂はいって。やっと子供が寝たので、差し入れ用意します…
179名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:51:26 ID:HJBOI5eU
ふつうはヤマだよね、あした

うちんとこは、当日これなかったら在園児に持たせますよ
在園児が家庭にいなかったらお友達でもいいですよ
お友達もいなかったら、今月いっぱいでいいですよ、というのんびりさ

それでも市内一番の人気園です
唯一まだ定員割れしたことがないそうで
180名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:11:44 ID:P9n1CJST
うちも明日が願書配布&受付開始だ@東北
子供はそれなりに多い地域だけど、多分のんびり行っても大丈夫だと思う。

園風は私はとてもいいと思うのだけど、
母的に条件がきつい?(週2弁当、帰宅時間早い、親の出番多い)から、
あまり人気がない様子。去年は定員割れだった。
せめて去年よりは多いといいなぁ。
元々少人数園なんだから、少ないと寂しいぞ。
181名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:26:53 ID:09XXDsIZ
うちも明日@東海
8時半受付開始だけど、一応8時に家を出ようかと(5分)。
遅いかなw
まあ普通の地元園だからいっか、と思っている。
182名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:35:00 ID:jMJlCdWn
うちも明日です!地元の私立園だけど受け付け1時間前ぐらいに行こうかと…考え甘いかなぁ
183名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:37:05 ID:GCmACYXE
うちも明日願書受付@東海
並ばなくてもたぶん大丈夫つーか、今まで並んだりした事はないらしいが、
9時受付なら8時45分くらいに行けばいいだろうか。
どうも天気が悪そうなので、自転車でちょっと様子を見にいくとか出来なさそう…。

上の子の時は、なんと4日も並びましたよ。
最初の2日は外で(一応屋根はあるが)寝泊り、後半はホール入れてもらえた。
私は下の子(今回入園の子)が腹にいたので、ジジババ総動員で乗り切ったが、
1年で転勤…トホホ。
引越し先では受け入れてくれるところがほとんどなく、選ぶ余地なしだったしw
184名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:47:13 ID:T/f/Jshn
うちも明日だ。
並ばないと入れないって噂なんだけれど
説明会の時、園長が
「並ばないとうちには入れないって噂がありますが
そんなことはありません。噂だけで去年も希望者全員入ってます」
願書配布の時、担当の先生が
「願書を計算して配布してるので、並ばなくても大丈夫ですよ」
って言ったのを信じて、受付時間30分前に行く予定。

185名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:51:16 ID:4lk7MrxW
出願のみなさんがんばってね。
うちは明日いよいよ試験日などの詳細発表です。
待ち遠しい。
186名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:51:45 ID:/BRmmMWU
うちの自治体では協定でもあるのか、
今年からほとんどの私立幼稚園で願書提出が予約制になった。
なので、9月1日の願書配布開始と同時に予約も開始。
9月6日に予約に行ったらすでにかなり埋まってて、
希望の面接時間が取れなかった。
こんなんじゃ、10月1日に願書受付とは言わない気がする。
親は楽だけどね。
今日は上の子の運動会だったので、明日の夕方に予約しました。
うちの子、親から見てもかなりのアホ子だから心配〜。
187名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:16:58 ID:zKBlsEWa
願書提出行って来ました@北陸
 負 け た orz
もう満三歳児枠しか残ってなかたよ…甘かった…
近所のでっかい園は並ぶ気配の欠片も無かったので
早朝に願書貰いにいってきまつ (´Д⊂
188名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:27:02 ID:OfbX3Tml
話し豚切りスマソ

今週から見学会なんだけど、ここにいる皆さん一人(子含む)で参加しているの?
189名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:29:22 ID:/BRmmMWU
>>188
夫婦で参加しないの?という意味?
土日の体験入園では、両親+子で来てる人沢山いたよ。
190名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:37:54 ID:k6bpwx+b
>>188
土日なら旦那と、平日のとこは自分(子含む)だけ。
向こうもそういう前提で日程決めてると思うし。
191名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:18:46 ID:QwgV64SO
家も明日(今日?)2日提出で先程10時過ぎから旦那が並んでます。
2年保育希望で枠が15人。旦那は前から8番目。
先着順なんだけど兄弟枠はあるんだな。もう祈るのみです!
192名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:35:26 ID:pKul213d
並んでる園もポツポツある地域@明日出願だけど、本命の園は説明会で、
「並ばなくて良いですよ。先着順にはしませんから」とアナウンスがあったので、
明日の朝、9:00〜11:30にフツーにまったり逝ってきます。
でもちょっと緊張。。早く寝よう。
193名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:37:13 ID:iYqUkLtc
今日のみなさんご苦労様です〜。
うちは来月だわ。ガンバロー
194名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:37:14 ID:whHcgRkV
189
190d!
聞く所によれば友達同士での参加が多いらしくて。一人だと浮くかな?とか思ったけど大丈夫みたいなので安心しました。
平日だから旦那は無理なので一人+子と行ってきます。

やはり服装は小綺麗がいいのかな?自分普段古着系だから浮かないか心配。皆さんどんな服装で行かれました?
195名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:42:29 ID:iYqUkLtc
服装は地域や園でカラーがあるからねー。
うちのとこは、スカートで来るお母さん一人もいないわ。
もろ公園で会うのと同じ格好。
196名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 01:32:12 ID:zeRswBjA
横浜のとある園の元職員ですが・・・
最悪の園でした・・・
一般的な家族経営で、その横暴ぶりと言ったら・・・
園長みずから二日酔いでの園バス運転。
理事長(奥さん)おしゃべりで親御さんからの秘密の相談も暴露する・・・
弟、先生に手を出す。息子もしかり・・・
197名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:24:47 ID:X6iAFzCV
園のカラーって本当にいろいろだね。
うちは都内の入園激戦地域ですが、先週近所の2つの園の説明会に行って来た。
どちらもご近所園でお受験系ではありません。

1つは3条件(給食、園バス、延長保育)揃えたマンモス園。
皆公園行くような格好、ていうか本当に公園帰りで来たのか?と思える人もちらほら。
園内見学中で先生が説明してる時もおしゃべりしてて聞いてない人多し。
親に都合のいい条件揃えてるってことはある意味それなりなのかもと感じました。

もう1つは3条件すべてナシで保護者出番が多く躾厳しいカトリック園。
なもんで敬遠されるのか昨年も定員ちょっと割る応募しかなかったとか。
でもそういう園だけあって説明会に参加した保護者は「きちんと」した熱心な感じの人が多く、
半分位の人はスカートはいてた。パンツでもジーパンの人は半分くらい。
そして説明会場の座席が前から埋まっていくのがとても印象的でした。

一応うちの本命は後者なのだけど、予想以上に「きちんと感」が強くて
一瞬ひるんでしまったのも本音。
でもまぁ園長はじめ先生方の印象がよかったのでやっぱりここにするわ。
198名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 03:08:15 ID:h7vdg3+q
明日の所多いね。うちの所は10月半ばから願書配布だよ・・・
199名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 03:45:12 ID:zNZm3Kwj
うちも今日です@東海
場所的には近所の私立園だけど、
実はなかなか人気があるらしいので
、通常職員は8時出勤のところを
今日だけは7時頃には出勤して整理券を配るそうです。
願書受付の先着順で決まるので事実上整理券ゲトできればオケ。
6時には着くように行ってきます。
なんだか緊張して眠れないです。
200代理ママ:2006/10/02(月) 11:28:00 ID:ERJlQ7bo
今日、願書受付に行ってきました@名古屋
でも、遅刻して8時に行ったら、すでに60人くらいならんでた。。。orz
補欠で受け付けてくれたけど、入園できる可能性って低いのかなぁ。。。
すでに兄弟が入園している子が優先で、そっから先着順なんだって。

可能性低いんでしょうか・・・初めてなのでわかりません。
201名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 11:40:37 ID:2L6xZP6A
>>200
先着順とわかっているのになぜ遅刻。
兄弟優先枠があることさえも知らなかったのかな?

補欠の何番か知らないし、その地域自体の幼稚園の
定員に余裕があるのかどうかもわからないが

補欠でもどのくらいまで例年入っているかどうか
園に聞きつつ。他の幼稚園も回ってくれば?
入園をもう一年遅らせる選択肢もあるけど
202代理ママ:2006/10/02(月) 12:11:19 ID:ERJlQ7bo
受付会場の張り紙に、兄弟入園者の方も着席してお待ちください
みたいなことが書いてあって
てっきり、整理番号で受け付けて兄弟入園者を後から
リストアップするのだと思っていました。

私の後に、まだ20人以上いました。
そんなに補欠って取るものなんでしょうか・・・
203名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:30:57 ID:K6gu72y8
>202
知らないよーそんなこと。園による。
つかコテハンウザー。
204名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:31:34 ID:TjkgGXmO
うー、出してきたぞー!!時間前に行って並んで正解だった。
定員で切るんで、出せたってことは、ほぼ来年そこに
通えるってことなんで嬉しいよー。ものすごく通わせたい園だったから
だめだったらキャンセル待ちでもなんでもリストに加えてもらおうと
思ってたんだ。
>202さん
余計な心配かもしれませんが、なぜにHNが代理ママ?
あなたのお子さんではなくて、他の方のお子さんの分を頼まれて
いってきたんですか?なのに遅刻してしまったの?
お、お、怒られませんかね?大丈夫ですか?

205名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:33:51 ID:p87vmITD
なんか、勝手に自分の都合よいように募集要項を脳内変換して
「遅くなっちゃった〜」とか言って駆けつけた感がありありだね。

今の今まで「兄弟枠を除いた一般募集が実際のところ何人くらいなのか」も
全く知らなさそうだし・・・。
206名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:44:54 ID:ERJlQ7bo
↑これでいいんですかね。(初心者なんでごめんなさい)
姉の子の願書を代理で出しにいったんです。
子供が入院していけなかったから・・・。

7時30分くらいに行けば大丈夫という情報を
いただいていたので、それまでに行こうと
思っていました。経験がないので、甘かったんですね。

90人の定員に対して、40人の兄弟枠があるようでした。
207名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:47:49 ID:r6BG4i69
補欠で繰り上がれるといいね。
うちの近所の園なんか表向きは「40人募集」だけど
そのうちの33人は兄弟枠と縁故で確定。
残りの7人の枠を30人ぐらいで争うとか。
どこが少子化なんだろう。
208名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:55:18 ID:YqCbMneC
>206
やはりあなたの子ではなかったか。
お姉さんとはもう連絡とれましたか?
姉妹ということなら、そんなに関係がこじれることも
なさそうですね。急遽、他にも願書出したいようなことを
お姉さんはおっしゃってませんか?でもまぁ、なんとか補欠で
繰り上がれることを祈るしかなさそうですね。
209名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:58:50 ID:EqQrSw10
>183です。出してきたよ〜。
8時45分ごろ着くつもりだったんだけど、掃除してたら8時55分に。
ちょいと慌ててたんだけど、まだ5人くらいしかいなかったw
受付済んで帰る頃でも、まだ25人くらい(募集はMAX80人)。
思ってた以上に人気ないみたい。
210名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:00:09 ID:DoS57aVj
うちの上の子の園もそうだ…。
80人募集中、プレで40人・弟妹で20〜30人は
埋まるので、実質10〜20人しか枠がない。
その次の優先順位は、幼稚園に近い方からだとか。

>>206
お姉さんにはもうお話した?
補欠に上がれるに越したことはないのですが、
他に候補の幼稚園とかはないのかな?
211名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:03:49 ID:r6BG4i69
「願書出してきた」レスイラネ。
212名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:09:33 ID:2L6xZP6A
>>206
ここで書き込むよりも早くお姉さんと聯絡とって
他の幼稚園も申し込むかどうか話あってください。



そして、今日入園決まったひとおめでとう!
213名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:13:10 ID:ERJlQ7bo
>>210
姉に話たら、激怒されました。。。
私も、絶対確実に提出してくるから!って言った手前
深く反省・・・。
ほかの候補も考えるって。

補欠の10番目だって・・。

はぁぁぁ。って感じだけです。
214名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:36:42 ID:/r2hs7um
お姉さんが決めてお姉さんが頼んだ幼稚園でしょ?
だったらもっと兄弟枠の事情とか自分で調べた上で、
あなたに「○時には並んでね」と言っておけば良かったんだよ。

自分の子のことなのに人に丸投げしちゃだめ。
お姉さんが悪いよ。
215名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 13:49:20 ID:Ud0updZ3
>>214
誰が悪いとかの話してもしょうがないんじゃ…?
しかもよく読んで無さそうだし。
216名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:23:21 ID:Ro63c6ea
>>213
そりゃ激怒するよ・・・・
あなた、自分の高校受験で遅刻した?(中学でも大学でもいいけど)
しないでしょ?
無責任すぎると思う。

>>214
「7時半には並んでね」と言ったんじゃないの?姉情報じゃないのか?
217名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:28:23 ID:Ro63c6ea
願書受付は11月1日。
園側は、時間に来てくれれば大丈夫ですから、との事。
8時からなんだけど、真に受けて8時で大丈夫だろうか?
激戦区ではないです。徹夜したという話しは聞きません。

旦那はとっくに出勤した後だし、子供と二人で並ばないといけないので、
正直30分並ぶのも厳しい(子供がじっとしてない)
8時でいいなら8時に行きたい・・・・。
218名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:37:24 ID:DoS57aVj
>>213
補欠10番かぁ、ちょっと厳しいね。

2・3番目くらいまでに入っていたら、
引越しで空きが出るかも…、なんて
望みも言えるんだけれどね。
まぁ、先の9人が空きが出たからといって
かならず繰り上がるということもないけれど。
(もう他の園にしました、と辞退するかも…?
確率はかなり低いけど)

多分、空き待ちするよりお姉さんには申し訳ないが
他の園を探した方が無難だね。
どうしても諦めきれないなら、1年待つか。
219名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:41:52 ID:vqbMXvWh
>>214
姉「7時半くらいに行けば大丈夫」
妹「絶対確実に提出してくるから!」→「遅刻して8時になっちゃった〜」

で、姉が激怒だってさ。
220名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:45:00 ID:p87vmITD
>217
ご主人の出勤は何時?
出勤前のご主人にちょっと遠回りしてもらって
並んでる人がいないか園の様子を偵察させて
連絡をもらうのもアリじゃないかしら。
221名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 14:57:37 ID:XrSqg+Hl
>>217
特に人気園や激戦区ってわけじゃないなら
指定された時間の5分前でOKじゃない?

ちなみにうちの園(定員に余裕のあるのんびり園)は
9時受付開始→面接→入園手続き→制服合わせ・・・と1日で済ませる。
大して待つ事もなかった。

下の子の時は午後からゆっくり願書出しに行こう・・・
222217:2006/10/02(月) 15:09:11 ID:Ro63c6ea
旦那の出勤は朝の5時です。
私はいつも寝てる時間です。(ごめんなさい)
その時間に並んでないとしても、わからないですよね・・・

5分前でもいいですかね。
いちおうプレには通ってるので、配慮してくれないかなー?
223名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:08:25 ID:06kXtWnN
園児のことを「こびと」と呼ぶ園・・・なんか違和感。
なぜ、こびとなんだろう?
224名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:21:18 ID:qsxp+olk
大人→おとな
小人→こびと  ?

たしかに小人なんだが変だね。


東海地方ですが今日から願書受付でした。
協定はあるけど大抵予約制だったので願書は事前に仮提出していた。
入園金を今日から払い込みだったけど、
「10/2以降ならいつでもいいですよ」とのことなので今日は行かなかった。
駐車場が狭いので混雑しているかなと思って。
あまりこういう地域は無いのかな?
225名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:28:34 ID:RDwWYWBW
うちも東海地方で、今日から願書受付だけど、入園の予約なんてな
かったよ。「大抵」ってあなたの住む小さな区域だけじゃないの?







・・・って書くとたたかれるかなww
226名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:48:56 ID:3JliUkIc
今度私立幼稚園の運動会の見学に行くんですが
園の保護者の方に園の様子など質問したら迷惑ですかね…
というか運動会なんてそれどころではないのかしら。
227名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:18:08 ID:T1XBcRVe
>>226
それどころじゃないです、やめてください
最悪の場合
今日変な親子がいて、いろいろ聞かれて、って
人相付きで話題にされますよ

自分の子が出てるところに
見知らぬ人から込み入ったこと話しかけられたら、って
想像できない??
228224:2006/10/02(月) 18:20:52 ID:qsxp+olk
>>225
あー、言葉が足りなかったね。
「協定はあるけど」と書いたんでうちの地域(市)前提としての話と分かってもらえると思ってた。
それとも>>225の地域では協定は自治体単位じゃないのかな?
予約の話は以前のレスでもあったしそんなに珍しくは無いと思うけどな。
願書仮提出までは少なさそうだったんで聞いてみました。
229名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:40:24 ID:cTLMvfZ8
>>217

「(定員越えたら抽選だから)時間通りでOK」の場合ならば5分前でOK

「(多分定員越えないから)時間通りでOK」ならばもう少し早めに行ってみるかな。
230名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:43:57 ID:GKUvhPue
うちの地域は今月中旬願書配布。
今日は説明会だったんだけど、すごい混雑振りにちょっと圧倒された…。
説明会が行われた部屋に保護者が入りきらなくて、廊下まで溢れてたよ。
やっぱり最近近所に大型分譲マンションが乱立してるせいか?
近年定年割れが続いてるって話だからすっかり油断してたけど、
今年は並ぶの覚悟した方がいいのかな〜。
マンションラッシュのバカヤロー!
231名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:11:31 ID:SfoZoRg0
願書出してきました@東海

でもなんだか・・・選択をまちがえたか?
下の子もいるので、自宅から一番近い園をえらんだのですが、
ほとんど来てなかったぞ。
うちも含めて10組ほど。朝9時で。
プレクラスに入ってる子や兄弟枠の子は事前に願書提出してるらしいけど
それにしても少なすぎるのでは?
心配になってきましたよ。

しかも最初に並んでいた人は、スゴイかっこだったし。
人を服装で判断してはいけないとは思うけど、
願書の提出日に、ショッキングピンクのピチピチTシャツにデニムのユーズド風スカート。
足は素足にビーチサンダル、化粧なしで、
腰まである髪を周囲の迷惑考えず何度もくくり直す母親・・・。

別にいいんだけど、場所がら考えて欲しいよ。
それともそういうレベルの園だったのか?
愚痴ってすいません。
232名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:13:38 ID:DoS57aVj
>>226
普段の幼稚園の様子を知りたいのなら、わざわざ行事の時にではなく、
園児の親に直接聞きたいのなら、通常保育の時・登降園の時にでも
聞いてくださいな。

特に、運動会なんて園の一大イベント。
親たちはもちろん、先生方もある意味殺気立っていますよ。
そういう意味では、行事の場で先生方に入園に関する質問を
するのも非常に迷惑がかかります。

時と場所を、もう少し考えられては?
233名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:28:05 ID:RDwWYWBW
>>224
東海地方とかいてあるのに、どうして「うちの(市)」などと理解が
出来るんでしょうか?
ホントに言葉が足りないし・・・
234名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:45:39 ID:CkX7ee2e
>>231
プレと兄弟でかなりの人数埋まると思うけど。
残りって10人前後ぐらいって事は無い?
235名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:13:37 ID:h7vdg3+q
その日のうちに願書受け付け→面接→発表って流れの所多いのかな〜ちなみに都内でややマンモス園。
何を基準に合否するんだろ・・・
236名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:25:59 ID:SfoZoRg0
>>234
なんか年少さんは、例年定員割れしているそうなんです。
でも30人前後は入園すると思うんですけど。ギリギリ2クラスかな。
しつけが厳しい(保護者に対しても)のと
バザーなどの保護者の負担が多いってのが噂になっていて敬遠される。
それが定員割れ理由のようです。

保育料も高めでそこそこお勉強系で、その園の卒園児のほとんどは
小学校に入学したとき、ちゃんと座って先生のお話が聞ける・・・。
というのは、事実のようですが。

なんかしっくりこないんですよね。強烈なママを見てしまったからかしら。
まあ何もかも満足できる幼稚園なんて、なかなかないんだろうけど。
237名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:55:41 ID:K0vZdr6a
ウチは田舎の公立園だから、入園申込みも15日までに提出でOK。
定員もあって無いような超マンモス園だけど、子供たちのびのび遊んでて楽しそうでした。
 
238名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:01:36 ID:qsxp+olk
>>233
分かった、233の為だけに書き直すよ。
他の方はスルーお願いします。

私は東海地方に居住していますが、181さんや183さんや199さんと同じく、今日願書受付でした。
私の居住している市の自治体では10月2日から願書受付と協定で決まってはいますが
ほとんどの幼稚園では予約制となっていました。
予約をすれば入園が確約されます。
予約時に願書を提出して、あとは10月2日以降いつでも入園金を払いに行っていい形です。
初日は混むだろうから別の日に入園金を払いに行こうと思います。
きちんとスレ内を全部読みましたが、予約という話はあっても
事前に願書を仮提出というレスはなかった様に思います。
同じような形式だった方は他にいらっしゃいますか?


しかし何でそこに喰い付くのか分からない。
しかも「叩かれるかな」とか意味不明。
239名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:08:07 ID:Ms0zJtMo
181です。出してきました。
8時ちょうどに行ったら、30分からなのに受け付けてくれた。
しかも1番だった…
11時頃に前を通ったら、まだ受付やってたので、
もっとゆっくり行ってもよかったなあ。

ここは受付即入園なので、後から面接等がない。
それはわかっていたが、書類に子連れでと書いてなかったので、
足下も悪いし子を置いてきてちょっと失敗。
お子さんを見たかったんですけど、まあいいですよ、と言われた。
次に行くのは1月の用品販売だ。忘れてしまいそうで怖いw
240名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:18:39 ID:vqbMXvWh
上の子の時に用品販売をするっとスルーした私がいますよ。

面接行って来ました。
兄弟枠だし、絶対入れるのはわかってたんだけど、
一応気分を盛り上げるために名前と年齢を言う練習をしておきました。
小さい声ながらも何とか名前は言えたのだけど、
年齢を聞かれて、「わからへん・・・」とメソメソ泣き出した。
は〜、こんなんで大丈夫なんかな。
241名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:29:48 ID:IGyizI70
年齢か・・・
「なんさい?」には「さんさい」と答えるようになったけど、
「いくつ?」だと答えられない。

もっとも、質問者が知らない人だとどっちにしろ答えないかも。
242240:2006/10/02(月) 22:31:55 ID:vqbMXvWh
>>241
うちは2年保育なのです。
今月で4歳です。
3年保育だと、答えられなくても大丈夫よね。
243名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 22:40:37 ID:0R80BTC9
うちは普段は名前も年齢も言えるんだけど、
幼稚園に行った時にちょっと怪我してしまって機嫌が最悪になって
名前どころか私の膝から降りずに先生にそっぽを向いたまま。
先生がいろいろ質問しても首を降るだけでしゃべらず…
簡単なテスト(積み木とかパズルとか)の時には機嫌も直って
いつものペースで進めたけど、正直最悪の面接だったよ。
244名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:04:57 ID:xKaC2J4y
もうすぐ3歳のうちの子も普段は言えるけど
多分面接では何も答えられないと思う。
人見知り場所見知りが激しくて。
そっぽ向くか私の後に隠れるか、しつこく言われたらギャーと怒るか…orz
面接で落とされるわけではないから気楽だけど。
上の子は物怖じせずににこにこ話してたのに兄弟でも随分違うもんだ。

入園してからも登園するのに苦労しそう…
245名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:57:53 ID:KKCK63Xx
延長保育に関して質問です。
希望の園が、平日は18時半までの延長保育が来春から実施される
そうなのですが、夏休みなどの長期休暇の預りはありません。
こういう場合の延長保育というのは、一般的には働く母親の為というよりは、
母親のやむをえない事情の場合や通院のためのものなのでしょうか。
(説明会は今月末なのでそれまで確認できません)
246名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 00:08:25 ID:pJXgD15a
>>245
うちの希望の園がまさに長期休暇時は延長なしですが、
普段の利用者は毎回5名足らずだそうです。(定員100名あまり)
この数字が多いか少ないかわかりませんが、
ちょくちょく利用する人はいても、ずーっと利用する人はいないみたいな
口ぶりでした。

でも要望が多ければ長期休暇も考えるんでは?
在園中に間に合うかどうかはわかりませんが。
247名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 00:11:29 ID:hW7CdOuP
制服の代金は、入園の時期に支払うのでしょうか?
それとも、合格して入園金を支払うときに一緒に支払うのでしょうか?
248名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:19:02 ID:bLlcnSOi
港区にすんでいます。
最近引越をしたばかりで情報がまったくありません。
白○幼稚園・南部○幼稚園・安藤記○教会幼稚園・麻布○幼稚園・サンタ○シリア幼稚園
等近くには、たくさん幼稚園はあるのですが、どこも倍率が高いらしいのですが。。。

願書受付順に入れるなど、なんでもいいので、情報があったら教えてください。
宜しくお願いします。
249名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:46:31 ID:pJXgD15a
>>248
ベネッセ行きなさい。
250名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 05:34:30 ID:ZYKVF9FX
>235
うちの園もそうだよ。(埼玉ややマンモス園)
うちの場合は合否基準は先着順。
面接はその後のクラス分けの参考のために行われるらしい。
面接終わったらそのまま入園許可書もらって制服の採寸だよ。
235のところもそんな感じなんじゃない?
251名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 07:05:38 ID:FMcXz0C1
>248
インターエデュ行け。ちょうど話題になってる園もある。
252名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 09:23:38 ID:K+LAOecK
>>245
両方を対象にしていると思う。
働いている人は延長保育で預けて働いて長期休暇は無認可を利用しろってことかと。
253名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 09:29:06 ID:FD4xKQEd
>245
「長期休みには子供は預からない」という時点で
「母親が働くこと」は想定してないとオモ。

そういう園は「母親が働いて子供が毎日18時半まで居残りする」ことも想定しておらず
「母親のやむをえない事情での単発での預かり」という前提だと思うし
延長があっても保育園と違って
「今日は行事があるので延長はありません」なんて日も結構多いと思う。
なので、気軽に「延長を使って働こう」と思ってると期待はずれになるかもしれないよ。
254名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 10:29:10 ID:xa2KUWNu
幼稚園の延長保育は、ホント園によって様々だよね。
園が認めるやむを得ない理由がある人のみ可ってとこ、
その日の朝(もしくは帰る前までに)連絡入れればおKってとこ。
私も長期休暇の預かりをやってないなら、せいぜいパートで
夏休みは学生が入るから休めるような職種(ファミレスとか?)くらいしか無理だと思う。
説明会前に電話などで質問しちゃいけないの?
255名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 11:16:28 ID:kL7W06TU
>>254
母の仕事に理解のある幼稚園だと
・延長保育に月極料金あり
(うちの地域では保育料+6,000〜8,000/月くらい)
・早朝預かりあり
・夏休み・冬休み等長期休暇間の預かりもあり 等の
システムが用意されているよ。

逆に言えば、そういう制度を採用しているから働く母にも
人気が高いのだけれど。
長期休暇の預かりがないと、やっぱりパートとかになっちゃうね。
256名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 11:16:59 ID:kL7W06TU
あ、>>245でした。254サンごめんなさい。
257名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 11:41:11 ID:qVHuzLor
今年度から4年保育を始めたと聞いて、昨日申し込みに行ったら、
「確かに始めましたが、それは上のお子さんが既に登園に通っている方優先です。」
って断られた。
しょんぼり。
また探さなきゃ。
娘は「来年幼稚園!」とすっかり行く気になっちゃってるし。
258名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 12:18:58 ID:UeyN4AX5
>>245
園によって違うからいちがいに言えないけど…
うちの近所の園も長期休暇中の預かりはなし。
普段の預かり保育は理由全く問わずで、急に預けたりとか、
「お迎え間に合わないから預かりにしといて下さい」もOKなんだけど
今日は行事の準備があるから預かり保育ナシ、とか
行事の代休で預かりもナシ、とかがよくあるそうで
働いてるお母さんはそのたびに預かり先を考えなくちゃならなくて
おばあちゃん呼んだりシッター頼んだり、長期休みは保育園の一時預かりとか
結構苦労してるみたい。

こういう感じの園なので、仕事持つ母親に人気がない→仕事持つ母親が少ない
→需要がないからシステムが変わらない→(以下繰り返し って感じなようだ。
259名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 13:22:26 ID:zgFgB8Tl
早く決まって安心したいよ・・・
願書受け付けは少しだけ改まった格好ていいよね。それともス―ツかな?
260名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 13:48:19 ID:PJVWSeqw
うちはGパンだよ。出すだけだもん。
261名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:01:43 ID:MK1HQ5DV
よく服装の話し出るけど
ふつうにきちんとして行って、問題になる事ないと思う
浮く?とか気にする感覚がわかんない、ゆとり教育?
スーツと公園の中間の「お母さん服」があるだろ、それで逝け
式典以外いつもそれで逝け
262名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:06:33 ID:ro1kL4d+
>>261
っていうか、まさに
スーツなのか、公園服なのか、中間なのかで迷ってると思うんだけど。
「中間」なら何でもいいみたいだけど、実際は
ほぼ全員公園服だと、中間服でも浮くし。逆もしかり。
263名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:14:45 ID:lds7JyhF
普通の幼稚園だったら、普段着でいいと思うよ。→願書受付
公園服でも問題無いと思うけど。子供連れて行くだろうし。
面接はお母さん服ってやつでいいと思うよ。
うちの園では、スーツの方が浮いていた。
264名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:49:25 ID:I5SjKUxK
うちの周りでは、黒無地のスカートに無地ニット が主流らしいのでそれで行く。
子供産んでからスカート買ってなかったから無難なのを買うと思う。
(OL時代のはなんか時代遅れなデザインばっかりなので)
265名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:54:01 ID:xa2KUWNu
まわりが皆Tシャツジーンズなところ小奇麗にしてて浮くのと、
まわりがスーツとか着てるところでTシャツ着てて浮くのでは違うもんね。
上の子の園2ケ所(どっちもフツーの園って感じ)では、
願書提出はジーンズ多し、面接はアンサンブル・ブラウス+スカート・パンツって人多し。
この面接スタイル?は、保育参観とかもこういう人が多かったよ。
なんつーか、無難なんだよね。
スーツばっかりの中でも、みっともないほど浮くわけでもないし、
ジーンズばっかりの中でも「張り切りすぎ」と浮くわけでもない。
ジーンズばっかりでも、ラインストーンやラメがいっぱい入ってたり、
チャンピオンベルトみたいな太いのを巻いてたりすると、それはそれで目立つしね。
子どももブサなのにフリフリとか派手なブランドのプリントだと目立つ。
それが原因でイジメとかあるわけじゃないけど、あとで「あ〜あの人ね」と思い出されたくないなら
地味目の普通にしてるのが一番いいんじゃないかなと思う。
266名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:19:45 ID:MK1HQ5DV
いや実は、うちの上の子の園の特殊事情かもしれないけど
その年のPTA三役の服装が暗黙のドレスコード
昨年度の三役が公園系
それで昨年度はスカートはくと何となく浮いてた
私、今年その三役
それで一般的にいうところのキレイ目にしてたら
半年経ったらかなりの影響がw
スカート率激増

あほらし

下の子のときは周りにかまわず、好きなもの着ようと思ってるよ
三役であるかどうかも関係なく
もちろん普通の社会的に考えたTPOに合わせてね
267名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:27:28 ID:mHUFJm8M
>>266
他の人は、願書提出や面接の時の服装の話をしてると思うんだけど、
もしかして、普段の送り迎えの時の服装の話をしてるの?
三役がどうのって。
あと、幼稚園でもPTAっていうの?
268名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:30:48 ID:ro1kL4d+
>>266
次も三役になって、豹柄とか、びょう打ちとか試して欲しい。
どこまでついてくるのかw
269名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:36:01 ID:vRBMQyks
三役って小結と関脇と大関のこと?
270名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:40:01 ID:FD4xKQEd
>267
この流れではフツーに願書や面接の話でしょ。
園の公開行事やなにかでもPTAの三役さんは結構手伝いとかに来てて
一般人にも目に付いたりする。

幼稚園でもフツーに「PTA」って言うよ。
園によって「父母の会」「わかば会」など呼称はいろいろあるだろうけど。
271267:2006/10/03(火) 15:57:26 ID:mHUFJm8M
>>270
ほんとだね、幼稚園でもPTAって言ってる所結構あるんだね。
ちょっと調べてみました。
じゃあ、うちの地域の幼稚園でPTA組織に加入しているところがないだけか。
それぞれ自分の園で独立して父母会を運営してるから。

それにしても、>>266は意味不明。
三役の服装が願書提出時の暗黙のドレスコード?
入園前、しかも願書を出す前から、行事などに潜入して三役の服装をチェックするの?
半年経ったらかなりの影響とか。
やっぱり一人だけ、普段の服装の話をしてると思うだけど・・・
272名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 16:25:58 ID:IhhpJrxn
面接の時に持っていく用紙に
「排便の始末は自分で出来ますか?」という欄があったのですが
この年齢の子供って普通はできるものなのでしょうか?
今まで排尿の時は自分で拭かせてたけど排便の時は私が拭いてたので
ためしに自分で拭かせようと思ったら手が届きませんでした。
273名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 16:28:07 ID:0dQQaEKu
少し変わった園ですなw>三役がドレスコード

単なる思い込みかと
274名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 16:52:39 ID:ro1kL4d+
>>272
排便どころか、まだオムツが取れていませんが・・・・
2年保育の子だったら出来るんでしょうか??
275名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 16:59:47 ID:12rY5vLa
>>272
しまじろうを1年先取りしてるんだけれど
うんちの後のお尻ふきは、ほっぷの8月号のDVDに入ってた。
なので、できるようになるのは3歳〜なんじゃないかな。
ほっぷのしまじろうは、3年保育の年少さんなので
うんちが拭けるようになったのは入園後。
276名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:01:40 ID:szSlgIRj
うちも、おむつまだだよ。。
277名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:15:09 ID:FD4xKQEd
>272
3歳ぐらいでは「トイレのたびに下半身全てを脱ぎ捨てる習慣」の子がいたりしますが
幼稚園では男女問わず「下半身スッポンポンは無しで、ズボンやパンツを下げてする」必要があるんで
どの程度先生の介助が必要な子がいるかの把握、という意味もあるかと。

年少さんではうまくうんちのお尻がふけないのも普通ですよん。
278名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:25:16 ID:xa2KUWNu
3年保育なら、うんちのお尻拭きは出来なくてもおかしくないよ。
先生がちゃんと拭いてくれると思う。
お勉強園で、箸完璧にしてこいとかいうとこなら、
自分で拭ける様にしておいてくださいねーって言われるかもしれないけど。
なるべく排便は朝登園前に済ませる習慣をつけたほうがいいし、
いい便なら拭けてなくても、ちょっとパンツにつくくらいで済むと思うから
尻が丈夫な子だったら放っておいてもそのうち出来るようになると思うよ。

今は洋式の家が多いから、和式に慣れてない子が多いんだよね。
外のトイレで練習しようにも、小柄な子だと跨いで体重を支えられないし。
うちの上の娘も、最初はパンツにおしっこかけちゃってたw
279名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:38:31 ID:uF3U17JG
そもそも、拭こうにも手が届かないよね(苦笑
下手に自分でさせようとすると前から拭こうとして恐怖(うちは女子なので)。
280名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:41:47 ID:g1Rzup+F
職員です。

一応、割合として
年少おむつ入園はこれまでの経験上、クラス(20人程度)に0〜3人です。
今年度は全員自立で入園してきました。(満3歳も)
冬にギリギリ取れた人もたくさんいたので、まだあと半年で成長の余地
十分あると思います。
自分の園はオムツ取れてない人もパンツ登園になります。
281名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 20:07:17 ID:uUaZD/i7
最近の親は「幼稚園で取ってもらえばいいわ♪」って思ってる
手抜きな人が多いので、幼稚園側も「取れなくてもいいけど
取る努力だけはしてください」って姿勢のところが多いみたい。

うちの園はオムツ取れてなくてもパンツ通園。
「替えなら山ほどあります」ってパンツの小山を見せられたしなーw
282245:2006/10/03(火) 20:56:30 ID:wBPj/YEA
レスありがとうございます。
電話で質問を受けているとキリがないので、全て説明会のときにすると
言われました。
今、仕事を持っていて無認可園に預けています。認可園の空きはほぼムリ
そうなので、延長保育実施の幼稚園に転園しようと思っているしだいです。
みなさんが書いてくださった急な延長保育の休みや、長期の休みの時の
預け先は今の保育園が一時保育で預ってくれるので問題なしです。
ただ、園の面接の時に仕事を持っていると不利になったりするのかなーと
考えてしまいました。延長を実施しているということは、働く母親にも
理解があるのかな?と期待してました。
もう1つの園は長期休暇も預りがあって、半分が働くお母さんがいるので
若干遠いですが、そちらも候補に入れて検討します。
283名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:16:32 ID:kL7W06TU
>>282
なんだ、てっきり幼稚園入園後に働き始めようとしているのかと思った。
今の保育園に何か不満とかあるの?
(でも、長期休暇とかではお願いする予定なんだよね?)

説明会待ちみたいだけれど、働く母の比率があまりに少ない園だと
延長保育も皆さん書かれているように、あくまで「非常用」で
毎日利用の前提じゃなかったり、行事の関係で延長なしになったり
することも充分ありえるので、よーく確認することだね。

あと、親の出番が多い幼稚園で、親の手伝いや奉仕活動がある
幼稚園だと、専業主婦が多いだろうからママ付き合いの方で
頭を悩ますことに……、なんてこともあるかもしれない。
行事内容も、よく調べた方がいいよ。
284名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:45:09 ID:jptjQ/rD
うちの近所の園なんか、
「女性の社会進出が盛んになるにつれ、お母さん方の希望が増えたため
昭和○年より延長保育を実施しています。
働くお母さんを応援します」
…というような立派な?煽り文句があるわりには、
午後4時までなんだよね…延長。
最大でも午後5時で、それは学期始めにあらかじめ提出。
長期休暇にはそれなりにあるらしいけど。
285名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:51:25 ID:Bo6MdCUk
>>284
働く パ ー ト のお母さんを応援します
じゃないと辻褄合わないよね。

でもやはりフルなら保育園が基本でしょ。
保育園に預けるほどでは無いけど少し働きたいひとのための
ものだよね>延長保育
286名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:01:16 ID:4PlL6+ip
うちの幼稚園は、保育園の保育士が幼稚園の送り迎えをしているよ。
幼稚園と保育園の両方に通っている子が何人かいるよ。
287名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:12:44 ID:ACibJN4G
うちの幼稚園の制度をフルで利用した場合

保育料・教材費・施設費 28,000円
給食費(週2・250円/1食) 2,000円
保護者会費 500円
に加えて

早朝預かり(100円/10分 30分利用) 6,000円
延長保育(月極) 6,000円
追加延長(1日2時間追加・月極) 12,000円
※幼稚園の延長保育終了後、提携の託児所で預かってもらえる
で合計すると、54,500/月

……無認可でも保育園の方が絶対安いと思う。
3歳過ぎると、保育園の保育料ってかなり下がるんだよね、確か。
保育園そのものに入れなかった、というのなら仕方ないんだろうけどね。
フルで働いて、それなりの収入を得てなきゃ絶対無理だわ、こりゃ。
288名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:20:18 ID:+T+kgqoZ
>>287
でもさ、専業主婦でも幼稚園分はかかるでしょ?
幼稚園は旦那の給料から、延長分だけパート代からって考えない?

あれ?なんかおかしいかな・・
289名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:36:41 ID:ACibJN4G
>>288
あくまで合計金額で比較したら、だよ。
というか、延長保育のためだけにパートするんじゃ
なんか本末転倒という気がするんだけど。
290名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:43:28 ID:tpOwryfe
>>235
うちも都内でマンモス園か中規模園が多い地域ですが。
合否の基準って抽選とか願書の配布部数を決めておくとかしてるとこが多い。
子供の能力とか面接の様子とかいうのはよほどでない限り合否に影響してないそう。
受験系じゃなくあくまで地域の園の話だけど。

291名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 05:48:07 ID:E7AEDz7f
幼稚園の願書の受付は10月2日だったのですが
まよってどこにするか決められず、結局二つの幼稚園申し込んでしまった・・・。
やっぱダメですよね。
292名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 06:19:52 ID:2RukYrxI
駄目ですよねっていわれても
地域によってシステムが違うので分からんよ。
293名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 06:58:39 ID:E7AEDz7f
どの園も10月2日に願書受付で先着順。
どちらも毎年10月の段階では定員に満たないそうなんです。
で、取り合えず両方申し込んでしまったのですが。
一つは今プレで車で通ってる所の姉妹園。
制服、備品がが同じで、購入の必要なし。通園はバス、給食あり。
園庭が狭く、教室も手狭。トイレも狭いので園児数に対応できるの?といった感じ。
運動会の練習などは近くの公園まで出向く。プールはない。
園児は皆生き生きと楽しそう。教育方針はプレ園と同じで申し分なし。
課外、延長保育の時は車のお迎えが必要だが駐車場はない。
もう一つは家から徒歩2、3分。
制服など園で使うものは全て、園仕様のものを購入しなくてはいけない。靴下とかハンカチも。
園庭はそこそこの大きさ。教室は広め。トイレ数も十分。建物自体が築五年で新しい。
姉妹園と合わせて様々な行事を盛大に行う。年間通じて体操、プール指導がある。
延長保育もあり、課外授業が充実している。
しつけを重視したお勉強系園で園児はみなお利口さんというか大人しい感じがする。

プレで通ってる園が慣れてるので一番よいのだけど、夫が自家用車での送迎に反対している。
下の子も合わせてこの先5年間毎日車の送迎は無理だ危険だと言うのが理由。
プレ園も原則自家用車の送迎は認めていないから、来年度の転園を勧めている。

プレ園の姉妹園(バスあり)にするか、徒歩で通える園。
決められない。決められない自分が情けないです。
294名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 07:47:43 ID:+T+kgqoZ
かなりお悩みですね。。。決められないから二つ申し込むって初めて聞いた。
295名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:07:26 ID:4ieY06hy
併願がいけないのかどうかも分からないのに
だめですよね…っていわれてもね?
全く条件が違うのに悩むっていうのは……
自分とお子さんにとってどちらが向いているか?
保育方針などで決められないの?
296名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:25:04 ID:+T+kgqoZ
もうそれだけ迷ったら、えいやで決めちゃうしかないのに。

入園式まで悩んだって、あなたみたいなタイプは決められません。
いっそ旦那に決めてもらえば?
297名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:26:25 ID:jEmNavfg
春におむつは取れたけど、自分でパンツとかズボンはけないし(放置しとくといつまでもノーパン)
やらせると癇癪おこして「はけない!はけない!ぎぃー」ってなる。
全てにやりたいっていう意欲がない。
幼稚園でどうする!
298名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:37:44 ID:FQvgXnQx
車のお迎えが必要な園なのに駐車場がないって、
私だったらその時点で完全にアウトなんだけど。
近くにコインパーキングでもあるの?
一度路駐でつかまったら、新しい用品一式分くらいの罰金取られるよ。
集団生活のルールを学ぶために幼稚園に行くのに、
親が最初から守る気なかったら話にならないよね。
299名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:38:22 ID:+T+kgqoZ
>>293
願書申し込みって入園金払うよね?
お金持ちだなー。
300名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:53:49 ID:btaCXsuA
願書申し込みでは入園金は払わないところもあるよ。
うちの方は、面接料取られるけど入園金は決まってから。
301名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:04:07 ID:e0dMvu8/
>>293
あなたは多分、誰かに車通園の園にしなよ!
と背中を押してもらって、自分の気持ちに自信を付けたいんだと思う。
あなたの中では決まってるんだよ。
後は自分の決断を旦那を説得できる自信を持てるようガンガレ。
302名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:30:52 ID:ie370Ikf
質問です。(ちょっと前にも質問ではなく愚痴で書いてしまいましたが…)

来年度6月頃引っ越す予定があります。
今の家からドアトゥードアで1時間半ぐらいのところです。

もう幼稚園の入園手続きが始まっているところもあり、結構焦っていますが
このように年度中の引っ越しをされる
303302:2006/10/04(水) 09:32:45 ID:ie370Ikf
すみません。途中送信してしまった…。

このように、年度中の引っ越しをされる方はどうされているのでしょう?

1)とりあえず引っ越してから空きを探す
2)とりあえずパンフを取り寄せ、入園手続きだけして、入園式も、当初2ヶ月も出ない
3)根気で通う
4)あきらめて2年保育にする

現在地から引っ越し先の距離を考えるとケースバイケースとは思いますが
参考にさせていただきたいので、経験者のお話などありましたら教えてください、
おねがいします。
304名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:45:03 ID:I5ZjTmUn
>>302
経験者ではありませんが
私だったら今から引越し先の近所の園を必死で探し、
4月5月だけ今の所から通うと思います。
2年根気で通うより2ヶ月の方が絶対楽。
305名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:52:13 ID:dWsBMTfz
>302
1)と2)と4のどれか。3)はありえないでしょ。

とりあえず、引越し先の住所まで確定していて
しかも1時間半でいける距離なら、
パンフを取り寄せるだけじゃなくて、
ターゲットを絞れば見学もできるんじゃない?
希望の園を決めることはできるだろうから、
その園に早いうちに具体的に相談してみるってのはどう?
とりあえず、動かなくて後悔することはあっても
動いてみて損することはないと思う。

ちなみに、今年中の子のクラスには
家の都合で5月に入園してきた子もいたよ。
春に下の子が生まれて遠方の母実家にいたんだって。
(転入じゃなくて、幼稚園は初めて)
年少さんの頃は途中入園は3人ぐらいいた。
(保育園から転園、転勤で2学期からなど)
途中からでスムーズに行くかどうかは
幼稚園側の考え方なんかもあるから
まずは幼稚園側の話を聞くのがベストだと思うよ。
306名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:55:22 ID:ACibJN4G
>>302
方法としては2)に近いのですが、
転居先の幼稚園で、事情を話して6月からの新入園ができる幼稚園を探す、
というのはどうでしょう?

根気で通う、としても1時間半はちょっと子供には負担が大きい気がするし、
(ただですら、幼稚園入園という大きな環境の変化があるのですから)
引っ越してから空きを探す、といっても、地域によってはタイミングよく
空きがなかったり、選択肢が大きく狭まるので……。
307名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:02:50 ID:dWsBMTfz
>305
ついでに言えば、私は3月末引越しだったから
遠くても見学に行って、通常の手続きで入園したんだけど
もし引越しが2ヶ月遅れてたら
幼稚園側が良いといえば(2)を選んで、
入園式だけは遠方でもがんばって出たとおもう。
幼稚園側が難色を示したら、
どうしてもその幼稚園がよければ2年保育にするか
園をかえたんじゃないかな。たぶん。

年少の4月なんて、親から離れて幼稚園に通うこと自体が
ものすごく大変なことだから、「根性で通う」は無理じゃないかな。
近所の幼稚園でさえ
毎日泣いて暴れて嫌がったり、
園から帰ると疲れてぐったりの子が珍しくないのに。
すでに行き慣れた幼稚園に通うならともかく
体力的にも精神的にも負担が重すぎると思うよ。
308名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:09:32 ID:+p73xOct
私も3はありえない。
年少の最初の1、2ヶ月ってまだまだ慣らし期間だから、お母さんは
送っていったら戻ってるヒマもないよね。
それに引っ越し準備なんてまるっきり現実的ではないと思う。
確かに園のほうで可能なら2かな・・・。
片道90分なら情報は集められそうなので、調べておくにこしたことは
ないと思います。
ただ、例えば激戦区でも2学期まで待てば転勤などであきが出ることも
あるとは思うけれど、まるっきり情報がないとそれすら分からないわけだしね。
309名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:25:17 ID:+T+kgqoZ
今から探せって意見が多くてびっくり。
さっくり2年保育でいいと思うけど。
そんな無理しなくたって・・・
310名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:33:03 ID:+p73xOct
いや、でも3保主流の地域だって結構多いよ。
そういうことだって、まずは調べないとわからないと思うんだけど。
311名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:42:01 ID:RaZ88xej
やっとこさ慣れて園生活がまわり始めた年少さんクラスに
ぽんっと入って行くのは子も大変、先生も大変。
特に子は引越しで新環境+経験した事の無い園生活。
2年保育激戦区じゃなかったら、今年は見送った方がいいかもね。
習い事とか幼稚園の親子教室とかで、集団生活の入り口経験させながら
まったり新環境に慣れた方が親子とも楽。
312名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 11:15:40 ID:xqUBv2mu
公立に通わせてる友人の「最近は定員割れしてるし余裕で入れる」という言葉を鵜呑みにし
今日公立の願書を幼稚園まで朝もらいに行って私で20人目。
定員は25人で願書の配布は役所でもやってるし間違いなく抽選決定・・・

もう私立は受付も始まってるし人気園は終了してるはず。
私立もへいがんしておくべきだったと深く後悔中です。
今から私立園に問い合わせしたら嫌がられるかな
313名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 13:19:49 ID:o+53JdAw
>312
嫌がらないと思うよ。むしろ書類審査料が入るから園側はうれしいんじゃない?
抽選や面接が終わってる園でも、待機児童って形で願書を受け取ってくれる。
そんな私も今日、本命の幼稚園で抽選・・・午前中に第二候補の幼稚園に
願書出してきた。補欠の13番だった。
314名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 13:38:08 ID:3WZa6q+d
>>311
>やっとこさ慣れて園生活がまわり始めた年少さんクラスに
ぽんっと入って行くのは子も大変、先生も大変。

先生してたけど、慣れてきた頃の途中入園の子は逆に気にかけてもらえそう。
年少だと2人担任の所もあるし。
後半はまるっと同意です。
315名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 13:48:51 ID:FQvgXnQx
転勤族の多い地域なので、ノウハウがあるからかもしれないけど、
5月入園、6月入園も結構いたよ。
GW明けは、普通に4月から入った子でも
一から幼稚園生活をやり直しって感じになる子も多いし、
そんなに気にすることはないと思う。
316名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 13:57:10 ID:dWsBMTfz
>315
うちもそんな感じ。近くに大きな社宅と
官舎がいくつもあるからだと思うけど。
でも、地域によっては
人の出入りが全然ないところもあるかもしれないから
やっぱり調べてみることが勧進だよね。

もっとも、来年新入園予定だったら
「調べ始める時期」としては少し遅すぎた感もあるけど
(もう締め切っている園もあるだろうし)
引越しという大義名分があるからこそ
これから問い合わせたり申し込んだりという道が
残っているともいえる。
317名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 14:28:29 ID:jaRieDFk
>>303
ママ友で同じパターンの人が数人いましたが
選択肢はどれでもなくて
5) 2学期(9月から)入園。
但し、それまでに資料は山ほどかき集めて
(今のような時期だとパンフレットも集め易い)
現地に引越してから児童館に行ったりして子どもと過ごしつつ
近所の評判を聞いて幼稚園をリサーチ。
どうせ6月半ばから入っても、すぐに夏休み。
長い休みを挟むと、年少さんは「お家モード」にリセットされて
いる子も多いというのは幼稚園の先生も保護者も共通見解。
9月には泣いたり愚図ったり4月入園と同じ状況があちこちで
見られました。
そこに、「初めまして」で入っても違和感少ないし
運動会や秋の遠足などの行事の中ですぐ仲良くなっていけたって
言ってました。参考まで。
318名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 15:30:03 ID:SUqdxYax
年少で6,7月入園って、結構いましたよ。10月入園も。
結構すぐになじんでたけどな。

せっかく予め転居予定も転居先もわかってるんだから
まずは転居先の候補園に事情を話して、問い合わせでいいと思うけど。
それをしてから悩んだら?
319302:2006/10/04(水) 15:37:46 ID:ie370Ikf
おお、沢山の案ありがとうございます。
そうですね、みなさん仰るとおりまずは動いて園の都合を聞いてみます。

3)を敢えて3)に持ってきたのは、もしかして1時間半ぐらいなら皆さん根気で
通われるのか、わたしゃコンジョなしか…(ちょっとしんどいなと思う選択肢だったので)
という迷いもあったのです。

現地が2年保育主流かどうかも全然わからずの問いでした。
私立しかない市なのでもしかしたらみなさん3年かも…。

本当にありがとうございました。
320名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:24:59 ID:A156gUN6
>293は申し込んだ二つの園で迷っているというよりも
車で通園したいけど出来ないプレで通っている園に未練タラタラ。

そんな293の一番いい解決法は引っ越して未練タラタラ園に通えるところに
行くぐらいじゃない。

現実には申し込んだ二つのうちならバス通園出来る姉妹園でいいんじゃないの。
好きな雰囲気なんだろうから。
321282:2006/10/04(水) 19:41:09 ID:E/iOnSjO
>283
レスどうも。
近所の友達のところが既に通っていて母親の出番はほとんどなしだそうです。
「今日は延長はありません」って言われても対応できる環境にあるので
OKです。
ただ、仕事を持ってるってことで面接で不利にならないかが気になっただけ。
322名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:54:40 ID:zqOFytK4
親の出番がほとんどない、という園は
トラブルが起きてもわかりにくいんだよねー。
親の出番の多さに比例して親の教育意識って高いような気がする。
323名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:00:04 ID:qwSVeuMs
母親の仕事が入園の選考に当たって不利になるかどうかは
激しく園の方針によるもんでしょう。
324名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:06:24 ID:Hwl4TN6/
>>322
うちの近所、躾厳しいお勉強系で親の出番がほとんど無いとこがある。
小学校に入ると差が歴然なので、教育熱心な親ほどそこに入れる傾向がある。

親の出番が無いのは、
親が園内にうろうろしてると子供の気が散るからって。
・・・・それもなんか怖い。
325名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:25:53 ID:RCRp6hve
>323
ドウイ。
仕事してまーす、園のことはできませーん、役員やりませーん、
でもおいしいところはいただきまーす、なんて人が多いからねー。
正直そういう人来られても迷惑なだけ。
326名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:26:05 ID:U2qUeusI
入園申込書に親の勤務先名の他に、最終卒業学校名を
書く欄があってびっくりした。別にお受験園でもなんでもない地元園。
上の子のときは数園取り寄せたけどどこにも無かった。
引越したから土地柄の違いかもしれないけれど、数園分願書を
取り寄せて、全部にあった。
仮に超高学歴であれ低学歴であれ子供を見る先生の目に
フィルターがかかりそうで少し抵抗感があるけど。
まぁそんなこと気にしてたら申し込めないので割切って書くけど。
327名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:37:19 ID:sCCUbcq0
最近、公立は定員割れするのは何故ですか?
この辺も今年は去年まででは考えられないという少なさ。
幼稚園でのびのび遊ばせて、月謝が安い分を習い事に
という考えはおかしいのかな?
328名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:44:16 ID:A9Jwz2OM
>>327
月謝だけできめてないからです。
保育の内容、預かり保育の有無、給食、送迎バス等等。
329名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:45:28 ID:FQvgXnQx
>>327
全国的に公立幼稚園で定員割れするようになってるわけじゃないと思うし・・・
地域の事情もあるんじゃないの?
330名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:56:26 ID:tzOggj6/
>327
それは地域事情にもよるでしょう。
こっちじゃ補欠が大量に出る公立園もあるよ。
まぁ一般的に公立は親が園の職員かと思うほど
出向く機会も多いしね。面倒だから敬遠されるのかも。
331名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:59:00 ID:Hwl4TN6/
>>327
なんか悪い噂が立ってない?
332名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:59:22 ID:lYJgg7Gf
うちの場合、公立は二年保育のみなので、たいてい私立。
333名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:34:13 ID:E/iOnSjO
>325
の園に行くわけじゃないんだからいいじゃん。
334名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:41:43 ID:dWsBMTfz
>327
昨年から今年にかけて急に減ったなら331の可能性が高いかもね。
もしくは、実際に何かあったとか。

別に全国的な傾向ではないような気がするし。
335名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 01:17:25 ID:RUw5l083
>>333みたいな人間的に未熟な人が、働いて子供を育てるってこと自体が無理だと思うw
336名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 03:30:45 ID:WZF7Yx8D
>>285
そう。フルタイムで幼稚園はきつい。
せいぜいパート。いや、そもそも延長保育があるから働けると思うのは間違いと思った方が…。

妹がフルタイム兼業なのに子どもを延長&長期休暇中保育ありの幼稚園に入れた。
1年ちょい通ってやっぱり幼稚園では無理があると保育園に転園させた経験があるんだけど。

そうやって制度整えてる幼稚園でもフルで働くお母さんって少ないそうで、
ほぼ毎日延長保育、長期休暇もほとんど幼稚園で過ごしていた甥っ子はちょいと荒れ気味だった。
他の子が午後になるとママが迎えに来るのに自分はいつも居残りで寂しかったみたいで、
延長保育の教室に入るの嫌がってずっと職員室で過ごしてたこともよくあったそう。
あと、延長保育って「おまけ保育」みたいなもんで園側も子供がケガしない程度に
面倒見てるだけって感じだったらしく、時間中ずっとビデオ流しっぱなしだったり、
あまり子供のこと考えた保育内容ではなかったらしい(甥っ子の園の話だけど)。

やむをえず幼稚園ならしょうがないけど、やはり幼稚園でも保育園でも
本来の目的外の入園だと結局つらいのは子供だなと思いました。
今、甥っ子は保育園の年長だけどあの頃とはずい分様子が変わって楽しそうにしてるよ。
337336:2006/10/05(木) 03:34:33 ID:WZF7Yx8D
↑スンマセン、リロってなかった…。
しかもアンカーも間違ってるし。>>282です。
こんな時間にレスするのもうやめよう…orz
338名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 05:59:39 ID:l33uq13j
引越先で子供を行かせようと思ってた幼稚園、いろいろと悪い噂があって
というか、いい話を全く聞かないことに最近気づいた。
ご近所の方も敬遠してるようなんです。
うちも変えた方がいいのかな。
339名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 06:21:50 ID:NkpBZmn9
>338
噂はあてにならんよ。
自分の目で見学して確かめればいい。
近所の人が行かないからって、避けるのも??
気に入ったなら行かせればいい。
340名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:01:49 ID:7Jf3Iu+1
>338
幼稚園の噂ほどアテにならんものはありまへんがな。
思わず笑っちゃうほど荒唐無稽な内容のものも多いので、
339さんがおっしゃる通り自分の目で見学するのが一番。
341名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:11:59 ID:L26WovNA
ほんとに噂ってねぇ…すごいのもあるよね
どこから出てくるんだろう、と思うw

皆さんの言うとおり、自分の目で見て判断することが大事だよ。
342名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:15:49 ID:l33uq13j
>339、340
私も最近までそう思ってはいたんです。
噂は尾ひれがつくし、あてにはならないと。
見学した感じでは、お勉強系で園児たちはみな先生の言うことよく聞いていて
こんな小さな子達でもきちんと自分の事できるんだと感心した程。
いい園で料金も良心的なのに、何故園児が集まらないのかが不思議。
地方ですが、お勉強熱心な地区でわざわざ他の学区から転校してくるような所で
子供はこの少子化では珍しくたくさん居るのに、そこの園だけ毎年定員割れ。
だから、なんだか不安になってきてしまってます。
343名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:46:10 ID:7Jf3Iu+1
>342
まぁ人が集まればいいってもんでもないしねー。
園児が少ないってことばかりにとらわれてない?

一般に延長保育・完全給食・園バス・親の出番少ない
園は人気あるよ。
でもそんなにくどくど書くほど不安なら他にした方がいいかもね。
344名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:23:36 ID:Vou42AeY
働いてるお母さんが幼稚園に...ってなると攻撃されるけど、
うちのコの園も、延長18時までで長期休暇の預かり無しなのに
働いてるお母さんたくさんいますよ。
役員なんかも、専業のお母さんでやりたがりがたくさんいるから
別に働いてるお母さんがそういうのに協力的じゃなくてもなんとも
思ってないし。別にいいんじゃないの?
「働いてる人は保育園に入れておけばいいじゃん!」って感じ?
仕事を持ってる人に嫉妬してる仕事をやりたくてもできない専業チュプの
ひがみですね。
345名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:36:27 ID:Mn1qGu7s
すごい幼稚な煽り。
貴重な時期に専業兼業でスレ消費しないようにしようね。
346名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:54:59 ID:slk+9asP
>344
すぐひがみとか言いなさんなよ…。
働いてることでしか優越感もてない人ってかわいそうだね。
ま、低次元な煽りですので344はスルーで行きましょう
347名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:58:56 ID:wqbvn2TN
うちの上の子が行ってる園は延長保育が夜7時までで、
土日と祝日以外は長期休暇中も見てくれる。
延長保育には専門の先生がいるから、日中の保育で疲れた担任が見るわけではなく
きちんと保育してくださるようです。
私は下の子が定期的に通っている病院に行く時に利用したりしていますが、
上の子は楽しいようです。迎えに行っても「まだ遊ぶ!」と言います・・・寂しい。
フルタイム、パートで働いている方がけっこういます。こういう園もあります。
348名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 09:01:00 ID:cQSzoEby
>344
甲斐性なしの亭主を持った奴の遠吠えw
349名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 10:03:41 ID:11EQgnKl
>>347
すごいねー、保育園と変わらないね。
待機児童解消のために、自治体からも補助が出てるのかもね。
これからどんどん少子化が進むのに、
新しく保育園を建てて人員を確保するよりも、
既存の幼稚園に協力してもらう方がはるかに効率的だし。
幼保一元化ってやつか。

働いている母親の中にも、なぜか「保育園」に偏見を持っている人がいるから、
そういう人にとっても、幼稚園なのに保育園と同じサービスってのは
需要がありそう。
350名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:37:47 ID:W6Us5VU1
>>342
本当に噂は当てにならないよ。
実際に園を見て良いな、と思ったのなら大丈夫だと思う。
今も昔も、人気園はあくまでも 親に 人気なだけだと思う。
書き込みからだと342はそこが結構気に入っているように思ったんだけどな。
351339:2006/10/05(木) 13:39:07 ID:NkpBZmn9
>350
禿同。貴方のおっしゃる通りです。
ちなみにうちの方のある園での噂は『お仕置き部屋が有る』

知り合いが居たから聞いてみたけど、そんな事実無かったよ。
単に倍率を落としたい為に流したと(←これも噂なんだけどね)
人気園かどうかは、親にとってそれ程重要ではないんじゃない?
この園だったら子を安心して預けられるとか
性格的に向いてる鴨って、選択する物だと自分は思うのですが。

352名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 14:21:38 ID:NadPrnuv
>>342
似たような園を見に行って来たばかり(お勉強系じゃないけど)。
見に行って初めて理由がわかって安心して申し込んだ。
毎年定員割れしたり、悪評ばかり流れているのは
「園長が宗教家でDQNな母親の態度に厳しい」から、だった。
怒られたDQN母が「もう来ないよ!」で怒って悪評を晒す
→尾ひれつけて噂拡大、という図式が見えてきた。
ある意味、園長の存在がDQNフィルターになっているので
少人数で居心地が良さそうだった。
353名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 15:04:48 ID:W6Us5VU1
DQNな母親の態度に厳しい
354名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 15:05:54 ID:W6Us5VU1
ごめん、間違って送信しちゃったorz
>DQNな母親の態度に厳しい
あるある!
近所の評判の悪い園も同じ感じだったよ。
355名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:20:00 ID:l33uq13j
342です。
DQNフィルター・・・。
それならそれで良いような気もします。
今日も旦那と話し合い、結論としてやはりそこに通わせることにします。
なんだかつまらないことで、相談してすいません。
アドバイスくださった皆さま、有り難うございます。
356名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:25:58 ID:+QyW1uoW
入れさせたいと思っている園があるのですが、少し遠く
通園には園のバスはないので、路線バスに下の子供と共に乗せ
3人で通うのは厳しいかなぁ?それと、毎日お弁当です。
今更になっておじけづいています。
来週、願書貰いに行き、その後詳しい説明会があります。
357名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:27:12 ID:X/xoSnut
>>356
公立ですか?
それはかなり厳しいんじゃないかな。
今は教育方針とかが気になるけど、
実際のところ、通園とか、お弁当とか、毎日の事って大変ですよ。
358名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:34:40 ID:0rtnji+a
毎日お弁当は慣れるだろうけど、
毎日路線バスはきついと思うよ。
しかも下の子もいるんでしょ?
一日に2往復だよ?

もう少し近くでいいところないのかなー。
359名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:35:42 ID:+QyW1uoW
>>356
即レスありがとう。
私立です。教育の方針が気にいってしまいました。
人気はあるようで、実際に、遠くから通う方も多く
いらっしゃるようなのですが、私にそれが出来るのか・・。
かなり厳しいですよね。近くに第二候補の園もあるので、
今更ながら悩んでおります。

360356:2006/10/05(木) 17:39:15 ID:+QyW1uoW
>>358
そうなんです。2往復です。
ためらってしまいます。
主人も無理だと言い張っていて、
どうしようか・・・。
361名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:44:28 ID:cQSzoEby
弁当はともかく、路線バスがねえ。
バスには何分ぐらい乗るの?

下の子が病気のこともあるだろうし
上の子が園で具合悪くなる場合もある。
熱やゲーゲー吐き気に苦しんでる子を、路線バスでは連れ帰れないと思ったほうがいいよ。


362名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:46:15 ID:NYoSC0T0
>>359
路線バスって何分ぐらい乗るの?
15分くらいだったらまあ不可能ではないかな。
でもそれなら歩いたほうがいいような気もするけど。
363名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:54:26 ID:1WPGJfy9
90名定員で3クラスってどうなのかな…。担任は二人つくみたいですが。
うちのまわりそんなのばかり
364名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 18:02:17 ID:X/xoSnut
一クラス30人で担任二人と、一クラス15人で担任一人と、
どっちがいいんだろうね?
私が回ったとこは、「25人ぐらいいないと、お友達関係が行き詰る」って言ってた。
それはもっと上のクラスの話らしいけど。
365356:2006/10/05(木) 18:07:07 ID:+QyW1uoW
病気の時が・・。頼れる人も近くにいないので、
やっぱり無理かなぁ。
バスの時間は15分程度です。
366名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 18:13:00 ID:ZXDAFyVe
私だったら担任2人の方がいいな。
子供が少ないより先生の目と手が複数の方が安心。
367名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 18:40:13 ID:11EQgnKl
>>356
近所に、全国的にそこそこ有名な私立大学の附属幼稚園があります。
毎日お弁当だし、電車通園している親子多いよ。
下の子連れも見るし、不可能ではない。
朝の電車は、社会人・大学・附属中高の生徒たちと一緒になるから大変そうだけど。
その気があればなんとでもなる。
最悪、タクシーだってあるんだし。
入園してから近所の友達ができて助け合えるかもしれないし。

でも、旦那さんが反対してるんならやめた方がいいと思う。
「大変だったのよ〜」なんて気軽に愚痴った時に
ほら、だからやめとけって言ったじゃないか、なんて返されたらすごく悲しくなるよ。
まだ決定するまでに少し余裕があるみたいだから、
夫婦で話し合ったほうがいいよ。
幼稚園で人生は決まらないしね。
368名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 18:57:52 ID:CvJ5j8cJ
>>356
毎日のお弁当は問題ないと思う。
要は「慣れ」だし子供のお弁当って小さくて作った気がしないかも。

近くに他の園がなければ路線バスもしょうがないけど、
できたらやっぱり近くの園の方がいいと思うよ。
バスで15分って乗車時間が15分?それとも諸々合わせて15分?
めったにないことだけど、例えば災害時、
歩いて園まで迎えに行くハメになったりしたら下の子連れて行けそうですか?
369名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 20:46:04 ID:UQe02lmw
担任は1人で、少人数の方がおすすめ。

30人の子を2人で見るのと、15人の子を一人で見るのであれば絶対
15人を一人で見る方が目が届く。
2人で30人担任したこともありますが、保育園と違って担当制を導入してないので
2人の視野がかぶることもある。2人いるのに、見えていないことも少なくなかったです。
結局子どもが多ければ、教諭が何人いたって多いだけの大変さは変わらない気がする。
遊びの広がりという意味では人数多い方が絶対いいとは思うんですが。

あと、2人担任だと1人ベテラン、1人新人っていうのが多いと思う。
新人だと3ヶ月〜丸1年(人による)は戦力外なので…
370名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 20:48:53 ID:DUKyEaVr
受験に強い私立幼稚園では書いてくれますよ。
理事長がなんらかのコネクションを確立しています。
都内お受験系幼稚園などの一部はそうです。
それ目当てで幼稚園選ぶって人も多いです。
反対に幼稚園でひらがなをやらない、そういう事より
自然やどろんこと戯れる的な方針や放任主義ののびのび幼稚園に
まちがって通ってしまい、先生の相談したら???
なんでまた受験など?と怪訝な顔をされたりしますよ。
実際に友人がそうでした。しかたなく必死に自力でお受験教室に
年少から通い多額の資金を使いましたが希望校にはもれて
しまい滑り止め校になんとか入学を果たしました。
方針の違いにすぎないので幼稚園側をせめるわけにはいきません。
受験に強い幼稚園では生徒の80%がどこかへ受験します。
先生も対応になれているし、コネクションのある私学小には
推薦文を書いてくれますが、私の場合には少しお金もかかりました。
他にも幼児教室からの推薦状も書いてもらったので、なんとか受かりました。
Wの対策は必要です。ですから私学の小学校を考えているなら
幼稚園選びからのスタートです。勿論一環系の私学の幼稚園に
入園させる事のほうがスムーズです。これが一番おすすめな方法です。
幼稚園受験は、90%親ですから。自分に磨きをかける事と
自然な家庭環境を維持する事できまります。送り迎えは本当にきついので
車の免許&車をもっていないとはじまりません。
幼稚園バスなど勿論ありませんし、おもに家の近くではないはずです。
そして完全にお弁当です。そして延長保育はありません。
年少の頃にはほとんど午前保育という感じで、母親もメークをしていな人は
まずいません。スーツとはいきませんがフェミニンな装いの人がほとんどです。
それができるなら絶対に幼稚園受験がおすすめです。

371名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:10:00 ID:5286spQL
>>364
一クラス40人(担任3人)の園と一クラス20人(担任1人)の園と
両方経験しましたが、担任一人で少人数での方がいいな、と思った。

えーと、>>370はどのレスに対しての話?それとも誤爆?
ここ、基本的にお受験幼稚園向けの話はしてないんだけれど。
長文ウザイから、お受験板逝って。
372名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:13:57 ID:X/xoSnut
そうなんだ・・・
すごく気に入った園が年少さん一クラス28人。
先生がたくさんいるから大丈夫では・・・・と思ってたけど、
やっぱり第二候補の20人、12人と二クラスのとこのがいいのかな。
(定員は20×2だけど、定員割れしてる)
373名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:15:32 ID:e+lc3qun
担任がふたりいても
最悪の場合はひとりは「手のかかる子にかかりきり」なので
やっぱり少人数クラスの方が目が届くよ。
374名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:26:49 ID:MvyyepQQ
>373
少人数クラスでたった一人の担任が「手のかかる子にかかりきり」に
なってしまったら…と思うとガクブルなんだけど、そういうことはないの?
375しらこ:2006/10/05(木) 21:35:18 ID:jewYEx0L
宮嶋テメーさっさと迎えにこい
いつもギリギリになってんじゃねぇよ
376371:2006/10/05(木) 21:39:10 ID:5286spQL
>>374
一人で対応しきれない時は、フリーの先生の出番では?
年少クラスで担任一人の園には、フリーの先生も多くいる気がする。

ちなみに、>>371で前述の園児40人・担任3人の園にはフリー教諭はなし。
「お母さん先生」=副園長だったんだけど、手伝ってた話は聞かなかった…。
377名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:41:13 ID:jewYEx0L
●口里桜ウゼー消えろ
378名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:45:09 ID:XSwG5d/A
>374
そういう園は担任を持たないサポートの先生がいるよ。
うちの園は一クラス14人でサポートの先生が2人いる。
379名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:58:16 ID:UQe02lmw
>>373
というか、2人担任でも4月時点はほぼ全員手がかかる。全く手が足りないです。
集団なんてものに所属したことのない人たちばかりですから、叩く噛み付く引っかく
叫ぶ逃げる泣く…これが30人です。
それならまだ1人で15人の方がマシなんです。。
集団としての規模が小さい方が、まだ「見える」んです。

あと正直、2人いると、お互いに「相手が見てるだろう」という甘えが出ることが
時々ありました。後から話していてどっちも見てなかったということに気がついたり…
380名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 22:06:26 ID:UQe02lmw
すみません、>>373じゃなくて>>374でした。

保育している方の意見なので、実際は2人担任の弊害っていうのは
それほど保護者の方には感じられないかも知れないですね。
子どもの人数も、30人切るくらいなら、そこまで集団としては大きいとは
いえないですし。
自分の時先輩と33人クラス(うち満三歳3人、ダウン症1人)を2人で見たのですが
4月の壮絶さが忘れられなくて…今年また年少になったのですが、クラス13人、
確かに暴れてましたけど、ホントかわいいもんでした。
381名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 22:40:13 ID:X/xoSnut
>>380
すいません、>>372ですが、教えてください。

28人で担任二人と、20人で担任一人だったらどうですか?
いずれも、ダウンなどの子には専属の先生が付くとして、です。

今、サークルに通ってるんですが、30人近く来る日は
もうにぎやかでしっちゃかめっちゃか。
20人前後の日は落ち着いてるな、と感じます。
全員に親という大人が付いていてもこうですから、
問題なのは担任の人数より集団の大きさなのか?と。
382名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 23:19:28 ID:1WPGJfy9
>>363です
そっかー。でもまわりそんな園ばかりだから諦めよ。
昔ともだちが幼稚園教諭してて担任まかされてたが、園内でイヂメられ辞めた
今はOLしてて「子供なんてめんどくさいから産まない」なんて言ってるorz
そんな人が担任だったらやだな
383名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 23:20:26 ID:UQe02lmw
20人で一人はきついですね〜。。どうだろう。
4月は怪我人出るとは思いますが、6月以降はやっていけると思います。
とりあえず言葉が通じるまでが…親がいないパニックでどうにもこうにも
野性的な状態なので、それが20人で一人…ん〜〜自信ないですね。
4月にサポート教諭がつくなら、20人一人でやれますが。

30人越えるのと越えないのとは、結構違いを感じます。
28人ならそこまでギャーギャーにならない気もする。

>全員に親という大人が付いていてもこうですから、
親の前ですごいわがまま、園に来たらまるっきりいい子で別人という人は
たくさんいるのでwこの辺は心配いらないと思われます。
384381:2006/10/05(木) 23:26:52 ID:X/xoSnut
>>383
ありがとうございます。
28人で担任二人と、20人で担任一人だったら、
前者のほうがいいということですね?

見込みが出てきたかな・・・。
どうしても、28人の園のほうの、アットホームな雰囲気とか、
園長先生の人柄とか、捨てがたくて。。。
385名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 23:30:02 ID:UQe02lmw
そういう「いいと思う」ポイントがあるなら、そっちを優先させた方が
いいと思いますよ。
人数はホント目安ですから…
いくら少人数で一人担任でも方針が合わなけりゃ元も子もないので。
386381:2006/10/05(木) 23:32:10 ID:X/xoSnut
>>385
ありがとうございます。
うーん、答えが返ってくるって嬉しいですね。
旦那に話しても、初心者同士、一緒に悩んでしまうだけなので。
(いや、一緒に悩んでくれるだけ、いい旦那なんですが)
387名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 23:52:24 ID:RUw5l083
>>385すみません、流れにのって質問よろしいですか?
年少は少人数、年中年長は小学校のクラス人数に慣らせるため、年少二クラス分に担任一人になるのってどうなんですか?
年中になればあまり手がかからないのでしょうか?
388名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:12:14 ID:KCRi4TKN
スレ違いになりますが相談させてください。
幼稚園か保育園かで迷っています。
主人は平日休みの会社に勤めています。

・幼稚園(公立)
 徒歩通園で片道1時間は掛かる。
 通う予定の小学校の隣。
 保育園より帰りが早く、夏休みも長いので、
 主人の休みの日は帰宅してからでも遊びに行ける。
 夏休み中は主人と一緒の休みが増える。
 先生と園児の印象が悪かった。

・保育園
 徒歩5分くらいで、毎朝主人が送る事もできる。
 私自身は働きたいし、給食があるから楽ができる。
 先生と園児の印象が良かった。

主人と一緒の休みが多い幼稚園にするか、
私の中での第一希望である保育園にするか迷います。
アドバイスを頂けますでしょうか?
389名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:27:20 ID:kqcQsL1F
私なら迷わず保育園だけど。
幼稚園の理由はご主人との時間だけでしょ?うちも平日休みだけど、まったく気にしてなかった。
小学校行ったって、みんなが旅行行く連休を我が家は行けないって産むときから覚悟あったし、子供には普段から寂しい思いをさせないように、自分達家族の説明をすれば大丈夫じゃない?
それより、子供が行って楽しい雰囲気とか利便性を考えたほうがいいよ。
あと、親の負担も
390名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:35:01 ID:cozh4EWc
保育園に入れたいと思ったら、入れてもらえるの?
どちらでも選べるような土地柄だと、フルタイムじゃなくてもいいんでしょ?
そんな恵まれた環境にあるんだったら、私だったら迷わず保育園にするよ。
保育園って、親が休みの日は
平日でも子供も遠慮せずお休みしてくださいね、
というところも結構あるよ。
391名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:36:36 ID:GONunjWe
>388
保育園だってダンナさんが休みの日は休ませればいいだけでないの。
決まったカリキュラムも幼稚園ほどにはないと思うし。
392名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 08:20:00 ID:iJKVdmX0
>388
幼稚園か保育園かで悩めるのか…田舎はいいねぇ。
っていうか、結論出てて後押しして欲しいだけなんでしょ?
393名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 08:25:24 ID:KCRi4TKN
>>388です。ありがとうございます。
私の中ではやはり保育園が第一希望でしたので、
みなさんに背中を押していただいて自信が付きました。
スレ違いな保育園の質問に答えてくださって、ありがとうございました。
394名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 09:30:54 ID:pR5hK9Xj
つーか、「気が進まない公立幼稚園の隣に、通う予定の小学校がある」ってことは
小学校が片道1時間近いものすごい遠距離通学になるんだね・・・ ビクーリ

親が送り迎えする就学前よりも、、3年後の入学のときのほうが悩みそう。
395名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:11:39 ID:Qh7W9GAx
私も驚いたわ>徒歩1時間通学

最近物騒な事件も度々あるから、低学年は親が送り迎えしてたりするの目にするし
今後もいろいろ大変そう〜
396名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:23:20 ID:9FI8a0Tz
園選び、拮抗した条件の2園で迷って、どん詰まりです‥
アドバイスお願いします。

A園‥のびのび系お勉強もあり、運動もさかん、延長保育有り、
親の出番少な目、プールなど設備が充実、園庭広い、遊具多い、園バスあり(車で10分弱)
給食週2回、毎週1日半休

B園‥のびのび系お勉強A園より多め、運動普通にあり、延長保育有り、
親の出番少な目、設備はA園より劣るがほぼ充実、園庭広い、遊具ショボい、園バスあり(徒歩15分)
全給食、月1日半休

第2子年末出産予定。
条件としてはB園は親の条件にぴったりなのですが、保育士が若いおとなしそうな方
しかいません。
園長先生は、A園、熱心、B園、いつもどこにおるんや? と対照的。
後は、A園、男子多し、B園、女子多し、です(ウチは男子・元気だけど典型的
内弁慶タイプ)

A園は、月謝が高め(5000円位)なのと、最後の給食週2回、毎週1日半休、
という項目に引っかかっています。
あと、男子多しのA園で、手が出る子に対して、ノーリアクション、能面状態になって
しまう我子にも、心配‥(今友だち関係でその様なことがあると、帰宅後、家で荒れますし‥)
でも、女子の方が、精神的な成熟度高く、それについていけるのかも不安があります。
見学に行ったときは、遊具の充実したA園での方が楽しそうでした。

皆さんの、意見を是非聞きたくて、今までずっとロムってきましたが、カキコしました。
よろしくお願いします。
397名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:26:05 ID:Q+vXFhHG
相談させて下さい。
現在幼稚園のプレに4月から週3回行っているのですが
先日併願してた幼稚園(プレは無し)に受かって入園はそちらにしました。
プレに行ってる幼稚園に他の幼稚園に行く事は伝えたのですが
3月までこのままプレを続けるか迷っています。
園側からはプレのみ続けるのは構わないと言われてるのですが
子供が4月から自分だけ他の幼稚園に行くのをどう思うかが気になります。
今の時点では早生まれな事もあり何もわかってないのですが
3歳になっている4月頃にはそういう事がわかるようになるものでしょうか?
398名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:37:17 ID:WLcQd3Zw
保育園と幼稚園は管轄が違うので保育園は保育士なので
先生ではありません。幼稚園は文部省の国家資格を得ないといけない職業なので
幼稚園の先生ということになります。したがって幼稚園は教育機関です。
保育園の方針は基本的に働く親御さんにかわって無事にあずかってくれる機関なので
保育士なんです。ひらがなとか数とか教えたりカリキュラムをくんだりしては
いけません。
そういう事もあり、保育園育ちと幼稚園育ちでは小学校へはいってからの
お勉強なにひらきがでてしまうとか、あいさつがうまくできないとか色々
あるようですが、最近の私立保育園は私学幼稚園なみに、英語やスポーツを
とりいれて独自の展開をみせています。反対に私学幼稚園は保育園なみに
延長保育を導入させ働く家族に対応しています。ですから私学であれば保育園も
幼稚園もけっこうかわらない感じもあります。
公立保育園はやはりどうしても、おあずかりするのが精一杯って感じみたいです。
公立幼稚園もやはり、特色はなく、無事の通ってもらうというのが精一杯。
両者は公務員なので、公務員体質も加わっています。私立は生き残りを
かけているので、特色も様々で選べるところもいいです。
私学の場合、園の方針に先生が沿う形で、先生は園からお給料をもらい
そのお金は園の家族がはらっている仕組みというのを十分に理解しているので
歩みよっている形になります。公立の場合、区や県、都などから給料がでているわけですから
あたりさわらずというお役所体質なのです
399名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:38:10 ID:pR5hK9Xj
>397
「子供はたいしてわかっちゃいないし、すぐ慣れるので気にしないで大丈夫」に1票。w

幼稚園に入園すれば、毎年クラス替えがあって
それまでの顔見知りや仲良しさんがほとんどいなくなってしまう可能性もあるでしょう。
プレの園にそのまま入園しても、新入園児さんがドッと入ってくれば
クラスの中のプレ時代からの顔見知りの数はグンと減るのですから
その延長と考えていいと思いますよ。
新しいお友達をあっという間に作ってくるでしょうから、心配しないで。
400名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:53:16 ID:ImM6Cawr
通う予定の小学校に多く進学する、って幼稚園を選ぶときの
重要なポイントでしょうか?

うちは2歳児、来年からプレの2歳児クラスに通いたいのですが
その幼稚園がちょっと遠く、
自宅の近くの幼稚園に通うママさんに、
○○小に通わせるんなら、うちの幼稚園がいいわよー、卒園者が多いから、
といわれ迷っています。
自分としてはプレからそのまま年少の3年保育でその幼稚園に行くつもりだったので
小学校に入る時点ってお友達と離れ離れ、って子にとっては負担かな?
ちなみに通う予定の幼稚園は自宅から徒歩12,3分ですが
区が違うため、同じ小学校に行く子は少ないと思われます(でも皆無ではないと思う)
401名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:15:41 ID:bOwzqFh0
私自身が同じ小学校に通う子がほとんどいない(一人いた)保育園から
地元の小学校に進学しましたが
これと言って問題は感じませんでしたよ。
お友達と離れる寂しさはありますが新しいお友達もできるし
永遠の別れでもないので気が向けば遊べるし。
娘も今、隣の市の幼稚園に通っています。
小学校は仲良しとほとんど別れてしまいますがそれはそれでいい経験と思い
気にしていません。
402名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:28:04 ID:xP2Ln6tV
>400
子どもが社交的な性格なら、幼稚園の友達が一人もいない学校でも大丈夫。
引っ込み思案でなかなかお友達を作れないなら、
幼稚園の友達がいるほうがそりゃ心強いだろうとは思うけど、
クラスが離れる事や仲のいい子が引っ越すとかあるだろうし、あんまり関係ないと思うけどね。
うちの小1娘は入学前に引っ越して一人も知人いない状態での入学で、
引っ込み思案な子なのでかなり心配してましたが、今は数は少なくても
仲のいい友達もいるようです。
小1ならいつでも友達とつるんでないと不安って子もいるけど、
適当にその時々でそのへんにいる子と遊ぶって子も少なくないしね。
403名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:32:10 ID:sXKC/Roq
私は小学校三回かわってるし、入学は全て違うとこに越してからだった。
人見知りだったしいじめられたこともあったけど、自ら輪にはいるよう努力した。
結構大変だったけど、幼稚園から小学校はまだそういうの気にしないよ子供同士。
404名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:34:41 ID:dbuSwgpg
どっちかというと、わかれることより
友達が出来上がってるところに入っていくほうが問題なんじゃない?
全然平気な子もいるし、最初はちょっと戸惑う子もいる。

でも、教育方針とかが気に入ってる〜って園を捨ててまで
気にすることじゃないと思うけどね。
405名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:39:14 ID:t4dNR1wX
幼稚園は近いところが一番だよ、いやホント。
406名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:44:57 ID:sSYvMOR8
>400
同じ小学校に行く子が多ければ心強いかも知れないけど
幼稚園選びに左右するほど重要な要素ではないよ。
逆に園のトラブルがそのまま小学校に持ち上がっちゃうこともあるしね。
むしろ人が少なくてポツンがさみしいのは親の方でしょ。
407名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:57:43 ID:KCRi4TKN
>>394-395
幼稚園も車なら10分掛からないのですが、
息子は3月生まれの道草好きなので、
来春になっても多分1時間は掛かりそうなんです。
たまたま学区のはずれに住んでいます。
408400:2006/10/06(金) 12:43:53 ID:ImM6Cawr
>401-406
>400ですがレスくださった方、どうもありがとうございました。
近所の幼稚園でもかまわないといえばかまわないのですが
体育会系なので娘には少し合わないかも・・と思っていました。
幼稚園が同じということは逆にトラブルを小学校に持ち越すこともあるんですよね。
目からウロコでした。
外野の意見は気にせずにこのままいきたいと思います。
ありがとうございました。
409名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 12:57:28 ID:8OsUjKGx
>>397 ずいぶん寛容な幼稚園だね。
うちの園は来年違う幼稚園に行こうとしてる子はみんなプレ、もうやめたよ。
さすがに居づらいって。。。
「なんで他の園に行くのにまだいるわけ?」って雰囲気にはならないかね?
410名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:10:39 ID:dbuSwgpg
え?そんなことになるの?
うちの行ってたとこなんて、園にあがる子とあがらない子
半々くらいだったよ。
もちろんみんな、3月の修了までいた。
411名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:16:20 ID:RhqVTwEl
>396
読んだ感じ、どちらも条件は似通っていますね。

Aは男子多いことが気がかりのようですが、
どこの園にも多かれ少なかれ手が出る子はいます。
それにたいして先生がどういうフォロー・対策をしてくれるかだと思います。

どちらの園が信頼できそうか、それを考えたらなんとなく答えが出そうな気がします。

弁当は慣れですよ。料理下手の私でもなんとかなっています。(週2回)
412名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:34:17 ID:Iz5A9qUS
乳児から通っていた園、現在週一でプレ通っています。
当然そこに入園・・とずっと思い込んでいたんだけど
今週集中的に説明会や解放日にお友達抜きで見学をした結果、
今まで気に留めていなかった園が子も親もしっくりする事が発覚。
正直どこでもそんなに大した差は無いだろうと考えていたけど全然違う。
園長の方針や人柄も好感が持てる。雰囲気って大事だね。
どの要素が違うとここまで違いが出るのか?と思う程子供も活き活きしていた。
その姿がなんだか新鮮で嬉しかった。目から鱗どころかエラも落ちた感じ。
幼稚園に3年通うからにはこういう喜びを感じながら通わせたいな。
今までの園は私も何故か参加後気疲れでグッタリしてしまい
お付き合いと周囲に流されて参加していた感があるのは否めない。
彼女達には何か言われるかもしれないけれど・・自分達に合った園に決めるぞ!
今までグループのしがらみにビクビクしていたけど、決心したらなんかスッキリしたよ。
413名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 14:47:38 ID:Ma7V3kan
子どもの弁当箱なんてちっちゃいから
作るよりうまく詰める方に時間がかかっちゃうぐらい。
それこそ今は便利な冷凍食品もあるし、慣れれば大丈夫。
毎日だとみんなえーかげんなもんだ(とこないだ気づいた)。
414名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:11:04 ID:ig77/EML
>>397
私の友人曰く、入園しない子はプレに通って欲しくないそうです。
友人の子がプレで仲良くなった子と別の幼稚園になってショックを
受けたからです。
それが分かったのが2月の集まりの時だったそうで
「○○ちゃんと同じとこがいい〜」とごねられたそう。
もしプレに通われるなら入園しない旨を参加している人に公表して
周りの子にも配慮して欲しいな。
415名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:15:53 ID:Rj5QDFFg
>>414
なんだ?この自己中。びっくり。
友人のことでわざわざここに書き込むことも摩訶不思議。
416名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:16:09 ID:cozh4EWc
>>414
なんか幼稚だね・・・
417名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:24:19 ID:TvKSQ67W
こういうタイプが、入園後に
「友達がもっている○○を、うちの子がほしがって困るから
 園に持ってくるのを禁止にしてほしい」
ってごねるんだよ。

>415
最後の文を読む限り、414も「友人」と
まったく同じ考えみたいだよ。
418名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:26:11 ID:cozh4EWc
>>414の友人と同じプレに通ってた人、
わざとそんな直前になるまで黙ってたっぽいねw
早めに言ってたら、ついて来られそうで嫌だったんじゃない?
419名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:30:06 ID:QHqv70ww
>>414さんとご友人が一心同体風味の件w
420名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:40:58 ID:WdFHPOEI
質問です。
東京は入園テスト(願書提出日)=入園許可が11月1日と決まっているようですが、
(人気園は後日合否結果が出るところもあると思いますが)

○その園に落ちた場合、他の園をさがすことになりますが、
 「他の園を落ちたのですが、空きはありますでしょうか」とダイレクトに
 聞くものでしょうか。「2年にしようかと思っていたのですが」と落ちたことを
 隠すべきなのでしょうか。
○11月1日に体調を崩した場合、人気園の場合は諦めなくてはならないのでしょうか。

この二点がひっかかっています。
越してきたばかりなのですが、一番近い園が少人数制で、人気がありそうです。
ここを受けて落ちた場合どうしようかと悩んでいます。
421名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:52:14 ID:Ma7V3kan
>420
それは地域と園による、としか言いようがないですねー。
どこに越してきたか知りませんが、
江戸川・江東あたりの激戦区ならまず無理です。

別に他の園落ちた云々は言わなくてもいいんじゃないですかね。
11月1日に体調を崩した場合は一応食い下がってもいいでしょうが
まず取り合ってくれないように思います。
422名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:13:12 ID:4Vht1Ub6
近所の人気園も11月1日だよ、願書受け付けが。
何時頃から並ぼうか悩む。まさか夜中から並んでる人はいないよね。。。
423名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:16:49 ID:p/2/5BYC
>>420
別に落ちたと自分からいう必要も無いし隠す必要も無い。
ただ、そちらに空きはあるかどうか聞けばいいんじゃない?
だいたい幼稚園の合否って何が判断材料かはっきりしないんだし
(面接のところもあれば抽選だったり先着順や近所優先の場合もある)
別に落ちてきたからといってお子さんにレッテルは貼られないよ。

体調を崩した場合もその園によりけり。入院するくらいなら
電話してどうにかならないか問い合わせてみたら?
あきらめるかどうかは面接のありなし、書類提出だけでいい場合もあるし。
説明会か見学にいったのなら選考基準くらいわかるよね。
そこら辺はどうなの?
424385:2006/10/06(金) 17:29:09 ID:8FPBHj/q
>>387
遅レスすみません。
年中以上ならむしろ人数いないと、いろんな意味で行き詰る気がします。
もちろん保育するのは人数多いと大変なんですが。

少人数の弊害(人間関係の広がりがない、大人の目が届きすぎて子どもが
育たない)という部分は、年少であればまだそれほど問題にならないのですが。
年中以上になると、まず何と言っても少人数だと人間関係が難しいです。
人が少ないとそれだけ選択肢が減ります。
例えばクラス14人として、男女にしたら7人ずつ。
自分以外の残り6人の同性と必ず遊びが合うかとも限らないです。
激しい遊びが好きな5人とまだ一人遊びの段階でちょっと発達が遅めの子が一人、
でも自分は絵本や工作で静かに遊ぶのが大好きってなればもう行き場がない。
別に一人で遊びたいわけではないんだけど、遊べる子がいない。
仲間はずれという意味ではなくて、本当に遊びが合わないとそういう事態に
なります。

年中以上になると、まず指示が通りますし、話も聞けますから、年中なら
25人くらい、年長であれば30人くらいまでなら私はやれると思います。
425名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:53:40 ID:WdFHPOEI
420です。
レスくださった方ありがとうございます。
本当に越してきたばかりで、来週から見学に行く予定です。
転居前からHPなどで方針はチェックできたのですが、
説明会もすでに終わっているところがほとんどで、
雨続きで近所の公園にリサーチに出かけることも出来ず。。。
見学に行って様子を見たいと思います。
体調はめったに崩すことはないのですが、もし発熱した場合
どうするのか、素朴な疑問でした。悩みすぎて私が発熱しそうです。。。
426396:2006/10/06(金) 18:18:32 ID:qdZnnrKW
>>411
ありがとうございます。やはり、似通っている為、判断が難しい所です。
信頼できる園ですか・・B園のプレに通っていて、対応ビミョーでした。
A園見学のみなので未知数ですが〜先生の感じはよかったです〜
・・後は両方願書を取り、料金等、最終検討してみます!
427名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:12:10 ID:QcBlJFW9
時々出てくる幼稚園教諭(元?現役?)の方。
教諭としての資質はどうだったんだろう?と思うようなレスが
たまに見えるのは私だけ?
別に現場からの声ってことで参考のひとつにするのは自由だけどねー。
親が考えるポイントとは違うもんだなといつも思う。
428名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:36:37 ID:Wliq2f0+
>425
地域によるかもしれないので、そうだったらゴメンなんだけど、
説明会が終わった後に行った個別見学の方が、
自分はいろいろよくわかって良かったよ。
実際の生活風景や活動風景が見られるし、
うまくいけば先生がつきっきりで説明してくれるから、
説明会よりポイントを絞っていろいろ聞ける。
まあ、他の親子の様子(DQNかどうかwなど)はわからないけど。
体調管理がんばってくださいね。
429名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 03:52:22 ID:gZPBPD2t
>>427
そう?こういうとこに書き込むぐらいの人って、
優秀な(だった)先生が多そうだなと私は思うけど、見かたが甘いのかな。
逆に、あまり優秀でなさそうな、平均〜平均以下の先生が見えないので、
我が子が通った時の現実がわからないなとちょっと心配になったりww

親が考えるポイントとは違うってのは同感。
だからこそ参考になる。
こういう心配は杞憂なんだな、とか。
430名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 05:00:48 ID:2gqbqRke
>429
私は427ではないけど、熱心そうだとは思うけど、優秀かどうかは
わかんないんじゃないかと思うな。
↑の幼稚園教諭さんが優秀じゃないといっているわけではなく、
こういうとこに書き込む先生に優秀な人が多いとは限らないって事ね。
でもまあ力量は置いておいても、保護者にも親身になってくれそうな感じは
するかな。

でも、保護者の考え方が色々あるように、現場の考え方も色々
あるんじゃないかなーと思う。
その人の意見が一般論とは限らないってのは保護者側にも現場側にも
共通しているんじゃない?
親と視点の違った意見で参考になるからこそ、
もっと色んな幼稚園教諭の考えを聞いてみたいなー。
431名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 06:43:14 ID:t4Ihaph/
皆さんはお子さんの通う幼稚園をどのようにお選びになりましたか?

私の住んでる地域では10月2日に一斉に願書の受付があり、
来年度入園されるお子さんのお母様は結構悩んでいらっしゃったようです。
うちの娘は再来年、年少さんから入園予定ですが、その参考にさせて頂きたいので
幼稚園を選んだ理由、ポイントなどお教え下さい。
432名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 07:47:53 ID:XdMjaQI5
今日の午後面接だー。
雨降ってるし寒いし、何着ていこうかなぁ。
上の子の時は、面接後に入園許可書もらえて拍子抜けしたな…


>431
それはみんなそれぞれ…一言では言えないんじゃないの?
まだ悩んでいる途中の人もいるし。
このスレ、過去ログも含めてじっくり読んでみてください。
ちなみに私の決め手は、子供達の表情と園長や先生達の印象でした。
433名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 07:58:45 ID:t4Ihaph/
>432
ありがとうございます。
過去ログなど、一応読んではみたのですが・・。

選んだ理由が人それぞれだというのは理解しています。
ただ、あくまで参考にしたいだけなので、よろしければ他の方もお教え下さい。
434名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 08:09:12 ID:ORkaLoBh
>433
候補の園も違うし、保育に期待することも違うから
どう選んだかをここで聞いてもしょうがないんじゃ…。
それこそ子どもの性別や性格にもよるし。
ちょっと丸投げ過ぎだよ。ベネあたりでそういう質問やって。
435名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 08:16:32 ID:YyQwmicZ
>>431>>433
まぁ、人それぞれだけあって「これが正解」はありえないからね。

私は、まず先に条件(家からの近さ・バス・延長保育や下の子がいるので
未就園児クラスや満3歳児クラスがあるか)を調べて(HPや地域の口コミサイトで)、
ここいいかな、とおもった園に資料請求(この時の職員の対応もチェック対象)、
で見学に行ったけど、最終的には>>432さんと同じ決め手。

見学の時、どうぞ園庭で遊んでください〜というので行こうとしたら、園児の方から
「遊ぼう!」と誘ってくれて、子供も楽しそうに遊んでいたので。
一応第一希望だったし、これが決定打。

「幼稚園に何を・どこまで求めるか」だよね。
しっかりお勉強してきて欲しいのか、たっぷり遊んできて欲しいのか、
習い事系も全部幼稚園内でやってきて欲しいのか、等いろいろある。
436名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 08:20:19 ID:uEYb3z0a
>>433
過去ログ見ればわかるだろうに
まだこれから願書提出組もいるから余所でやって
437名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 08:50:18 ID:cH8d5nQb
>433
ちょっと質問する時期が悪いね。
今、願書提出前だったり面接前だったり、

佳境に入ってる人が多いと思うから…
もう少し落ち着いた頃ならレスもたくさんもらえるかも。
年明けくらいかな?
438名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 08:51:58 ID:CBLmnjQL
>433
空気読めないひとは幼稚園行っても嫌がられますよー。
おとといおいで。
439名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 09:37:04 ID:PoG/CjQf
>>433
ずーっと読んでみればいいよ。
皆さん、迷ってここに書き込んでるんだから、
ここに来て「どうやって決めましたか?」は今聞くことじゃない。

ここ読んでるうちに自分が幼稚園に求めるものが見えてくるんじゃない?
イメージつかんだらあとは近隣の園を外側からでも覗いてみたり、
そこに通う親子を観察してみるのもいい。なんとなくカラーが見えたりする。
440名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 14:26:52 ID:eksT4X2j
幼稚園の見学時のマナーってどんなかんじでしょうか?

幼稚園側のチェックポイントとかはよく見るんですが、
見学者側のマナーというか気をつけることはあまり見ない気がして・・・

見学時に皆さんが気をつけていることや、
幼稚園関係者の方からみて気をつけてほしいことってありますか?
441名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 14:59:43 ID:I5qDLqfp
>>433
家は先週願書提出が終って幼稚園も決まりました。
去年幼稚園を探している時には
園バスや給食があるか園舎がきれいかどうかとかを主に見てたような気がします。
でも4月から子供をプレに通わせてやっぱり先生の人柄と
園長の教育方針が大事だと感じました。
442名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 15:24:34 ID:W1EMQtuu
園庭が狭くて、遊具少ない
外に出ることが多い。

皆さんならどう感じますか?
のびのびしていい園だなと思う反面
遊具少なすぎて取り合いになりそうだし(うちは内弁慶タイプなので
厳しいか・・・)
外に出ることで、交通ルールを守ることを学んだり
協調性が身につくかなと思うんですが危ないですよね
とても先生達の感じがよいので、ほんとに迷ってます。

443名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 15:49:53 ID:BCoZfzUn
>442
それだけじゃ何もわからない。
園の規模とか教育方針とかでも左右される。
遊具は多いとそれに頼っちゃうので
あえて少なくしてあるのかもよ。
444名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 16:08:22 ID:I6RQjxeY
先生の感じがいいところに尽きると思う。遊具が少ない分もフォローできるくらい。
最初どうもなー…と感じた先生は最後までそのままでした。
445名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 16:27:53 ID:oalZ8h3o
>>442
少ない遊具の中で譲り合ったり仲良く共同して使ったりといった
お互いを思いやって遊ぶ子供社会のルールを自然と学び取れるような状況になるような
園側の保育方針だったら良い環境だけど
「好きに遊べー!戦ってでも奪えー!」って放置されてしまうような方針なら
私だったらNGかな〜。

我が家の第一候補園も園庭はかなり狭いです。
狭〜い屋上に滑り台もジャングルジムも一体になった遊具が1つあるだけ。
でも小人数+縦割りが良い意味で活かされていて
見学で遊びに行った息子も「一緒に遊ぼう♪これ使っていいよ♪」と笑顔で仲間に誘ってくれて
園児さん達の優しさが見えてきた。
いつも行く公園は午後の降園後に候補から外したマンモス園の子達が遊びに来るんだけど
公園の中で我が者顔で遊具を占領したりオモチャを力づくでも奪ったり
幼稚園で何を学んでいるんだ?と思うような遊び方をしているのを見ると
環境って大切だなと感じたので"狭い少ない"より園の内容の方が私は大事だと思う。

園庭の狭さには通わせているママさん達に聞いたら
「狭ければ狭いなりに遊び方を考えて目いっぱい楽しんでるみたい。
大人は狭いと思うけど子供なんてそんなもんみたいw」と言ってました。
446名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 17:36:22 ID:AvBVu6wY
>442
まさしくそういう園に子どもを通わせていますw
園庭が狭ければ狭いなりに、工夫してみんなで遊んでますよ。
子どもってみんなべったりくっついて遊ぶしね。
みんながいっぺんに園庭に出ることはないみたいだし、
教室から見えない場所がないだけ、親としては安心できる。
こういう利点もありますよ。
447名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 17:54:14 ID:d1evL/WM
>>440
事前に電話してアポ取りしてくれって幼稚園があるので、
必ず事前に電話。(ここでいつでもどうぞと言うところも)
電話の時間は園児の帰った15時頃。
当日は、かならず聞きたい事をまとめておいて、もれのないように。
服装は、子連れだし普段どおりで行きました。

私が気をつけたのはこんなもんかな。
448名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 18:23:09 ID:ShAMGK0K
数週間前、三ヵ所の園に見学を申込んだ。二カ所は見せてくれたが、残りは運動会準備で忙しいと。
臨月ヌンプで説明会時期に参加できなかったから、今動いてるんだけど、なんかがっかり。
449名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 18:26:16 ID:JDqW270e
運動会の練習で先生が怒鳴りまくってるにちがいない
450名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 18:31:40 ID:YyQwmicZ
そういう意味では、園の外からさりげなく覗きに、
様子見に行ってもよかったかもね。
運動会の練習の進め方にも、園のカラーって出る出る。

本番を見に行ってすばらしい出来に感動!して
入園したものの……なんてこともあるし。
451名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:09:43 ID:ShAMGK0K
体育系の園だからかな。
今見学にこられても、案内するものがいないと。
そこの園は、おむつとれてない子供、早生まれで言葉がおそい子供は断るとか聞いたし…なんだかな。
もういやなイメージついちゃったよ
452名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:46:11 ID:cPGMLcP6
来月頭に学用品と制服の販売を控えていますです。
制服なんですが、みなさん洗い変え用とかサイズとかどう考えてますか?
なにせ安いものでもないし、子供はすぐ大きくなるだろうし
今複数買うべきかどうか悩んでます。
ちなみに園では体操着で過ごす時間が多いみたいです。
良かったら経験談などお聞かせ下さいです…
453名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:50:37 ID:ziAB2TN4
今度、幼稚園でバザーがあるみたいですが、
どんなものが売っているのですか?お古の制服はあるようです。
この制服を買うために、朝早くから並んだりってあるものですか?
454名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:51:22 ID:xjrKYYOe
>>440職員です。
いきなり突撃訪問しても行事で園児いないかも知れないので
(ちょうど社会見学+遠足+動物園の時期)
事前に連絡欲しいです。

あとは…今まで一番驚いたのが、保育室に連絡帳を入れておく箱が
あるのですが(子どもが登園した際、自分で入れる)そこから連絡帳を
取り出してパラパラと読み始めた人がいたことです。
何の気なしにだったと思うのですが、実際かなりディープな家庭の事情が
書いてあったり、カウンセリング交換日記状態だったので、さすがに
見るのは遠慮して欲しかったというか…まさか私も勝手に手にとって読む
とは思わなかったので、そういう人もいるかもと想定して片付けておく
べきだったと反省しています。
ということで、個人的なことが書いてありそうなものを勝手に触るのは
辞めて欲しい…ってことくらいでしょうか。でもそんな人後にも先にも
その人だけだったので、普通はしないと思うんですけどね。
455名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 20:40:20 ID:XNc4Anqz
>>453
お古の制服狙いじゃないけど(スモックのみだし)、
ウチの近所の公立幼稚園は朝8時には整理券が出ます。
かなりのマンモス園で、手作り品の力作がズラリ。
不用品は未開封かタグ付新品のみ中古不可。
園指定様式のランチョンマットとかバッグ等、入園してすぐ使えるものがたくさん出てる。
会場は20分入れ替え制wで、何度も並びなおす人が多いらしい。

私は品物狙いじゃなくて園の様子見だったので、11時頃行ったのですが、
まだ列はズラーッと長くて、聞いたところでは
「整理券は200番まで作ってあって今4回転目」とのことでした。
会場整理だけでも大変そうでしり込みしました。

隣の学区の公立園は、小規模園で行列も無く地味で、
出品物は手作り品より不用品(中古含)が多い感じでした。
私はこっちのがいいorz。
456名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 21:34:06 ID:yqkM2+sC
うちのバザー、中古品狙いは並んでダッシュだよ〜

去年役員でバザー会場にいたんだけど、
恐ろしいものを見てしまったと思った。
うちの制服、普通に買っても割りと安いのになぁ。
457名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 22:23:29 ID:dhEURBr7
「女性の多様化した生き方に対応するべく、来春から延長保育を実施
します」と謳っている幼稚園の説明会に行ってきました。
園舎を数年前に新しくしたばかりでキレイだし、内容も魅力的。
ほぼそこに決めかけていたのに、園長いわく、なんと、例年2/3が
お受験するそうです。延長必須だったので、他はあまり考えておらず..。
土壇場になってまた別な園も検討し始めました。
事前のウワサではまったく耳に入ってこなかったけど、やっぱり説明会に
出てみないとわからないことが多いのね。。


458名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 22:59:12 ID:D8hp2tHz
キリスト教系のびのび少人数。
すごーく気に入ったのに
ここ3年以内に区画整理で前が大きい道路を通す工事が始まるらしい。
あと園舎建替えも!
仮園舎期間は半年予定してるらしいが、園長先生は年月を明確に言わない!
早くて在園中、卒園は新しい園舎らしいが・・・
どぉーするよぉー(涙)
工事でうるさいのも世間の荒波かなぁ・・・
459名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 23:22:03 ID:2vf2F1hx
>>458
仮園舎って園庭に建てるんだよね?
狭くなりそうだ・・・
460名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 07:44:43 ID:f3TJHRv0
>453
バザーは毎年常連さんがどこの園でもいるので、
開始前から長蛇の列、なんてことも珍しくないよ。
うちの近所の園はケーキやクッキー、手作り品などいろいろ。
461名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 08:10:42 ID:d2a8TqhH
上の子がプレもふくめて4年通った園。
下の子が抽選で落ちてしまった・・。

あと一年早く生まれていたら兄弟枠に入れたのに。
一応第二希望園には滑り込めてほっとしている。
でも・・上の子がしょぼん、となってしまって。
「私が先生に嫌われてたやろか・・だから妹が入れなかった?」
とお風呂で私に聞いてきた上の子。
なんかいとおしくて涙が出そうだった。
「そんなことないよー。ママのくじ運悪かっただけやし」w

でも正直同園会(卒園生で構成される催し)には行きにくい
なあ・・。
かあちゃんわるかったよ。くじ運ないんだよ・・。
でも気持ち切り替えて新しい園でがんばるよー。
妹君にはこちらの園のほうがあってるかもしれないし。
今日は天気だー。ホットケーキでも作るべ。
462名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 08:42:01 ID:sd0datmB
>>452
上の子の場合は取り合えず年少の1年間着られるサイズを一着買って様子見…と思ってたら
春に卒園した子2人から全サイズのお下がりが来た。

予期せず転がり込んでくることもあるから、取り合えず1着だけ新品買って様子を見ては?
後からでも買い足せるし、体育着で過ごすなら洗濯は週1で大丈夫かもしれないしね。
463名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 13:53:09 ID:e3+X4pJK
>>462
レスありがとう!
とりあえず一枚ずつ買って、様子見しようと思います。
とはいえ今の所、おさがりはくれるあてがなかったりするんでバクチだけどw
それにしてもいる物が大杉!まさか5万以上かかるとは思わなかったよorz
464名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 16:00:32 ID:1hnh/TbU
一回決めかけたのにまた迷ってしまった。

キリスト教系のびのびA園。
とにかくのびのび。なーんにもしない。7歳までは夢の中。
とにかくアットホームで、縦割り保育がひとりっこのうちの息子には魅力。

ごく普通の近所のB園。
どちらかといえばのびのび系。
でも、プールも体育館もあるし、運動もやるらしい。

アットホーム園の雰囲気がすごく気に入ったけど、
なーんにもしないでほんとにいいのか不安がある。
うちの子はのんびりで言葉も遅め。A園のほうが楽しく通えそうな雰囲気。
でも、あまり厳しいのも困るけど、遅いからこそ普通の園のほうがいいのかな・・?と。
学区的にはB園からが多い。次にA園といったところ。
家からの距離は同じぐらい。どっちも近いので自分で送迎する予定。
465名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 16:13:59 ID:B7NlE+OR
チラ裏っぽい書き込みも増える時期ね〜。
466464:2006/10/08(日) 16:35:01 ID:1hnh/TbU
>>465
すいません、いちおう相談だったんですが、
確かにチラ裏みたいですね・・・
467名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 18:33:24 ID:uZfCFIJp
>>464
チラ裏でもなんでもけっこうよ。
こっちだって悩みの時期だから人のチラシだろうがなんだろうが
参考にしたいところだわ。

ところで気に入ってる園の方がいいのでは?と私はレス読んで思ったなぁ。
A園だって、なんにもしないったって毎日通うことはお子さんにとっては
かなりの刺激なはず。
人の中に出ることに慣れたころに何か習い事始めたりするのもよいのでは?
468葛飾マダム:2006/10/08(日) 18:38:27 ID:0TmCloEH
ご無沙汰しております。
先日お受験幼稚園の事で皆様から沢山のご意見をいただいた者です。
やはりまだ迷いが一つにまとまらずに悩んでいます。
本日、その幼稚園の運動会をみにいきました。
そして、なんともすごい統一性のある演技がこれが幼稚園生か??
と思うようなすごい技があり、組体操とか新体操?とか。
そしてまた、あきらめかけていた私の心に炎を燃やしました。
でも驚いたのは応援の父母達もお揃いの制服みたいに
白いブラウス&紺色のスカートで競技をしていたんです。
厳密に言えば、白いブラウス$スカート&白いソックス&白い靴
それで全員でワルツを踊ったりして、なんとも驚いたのですが
これもまた、私の心に炎をもやしたのです。
来年はこのような父母達とワルツを踊るだ! それと仮装行列があり
ハロウィン顔負けの衣装、ドレスとかなんかすごいやつで
全生徒が行進したり。なんかすごくないですか?
これって普通ですか?
469464:2006/10/08(日) 18:44:18 ID:1hnh/TbU
>>467
ありがとうございます!
もう迷うのやめます。A園に行こう。
470名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 18:49:04 ID:1hnh/TbU
>>468
やる気に火がついたようで何よりです。
実はひそかに応援してました。
是非入園して、あなたがマダムになる過程をドキュメントしてください。

ところでちょっと気になったんですが、経済的には大丈夫なんでしたっけ?
そのハロウィン顔負けの衣装が園費でまかなわれるとは思えないし、
それを負担させる事に何のためらいも問題も起こらない園ということは、
ママ友とのお付き合い等々、色々お金がかかりそうですが・・・・

遠足なども、近場&園バスを使って無料で行うところもあれば、
内容を豪華にして費用別途徴収のとこもあるそうですね。
そういう細かい出費は、もちろん気にならない家計ですよね?
471名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 18:55:19 ID:P+0tZozn
>>468
その幼稚園、幼稚園としては決して普通の部類には入らないということを
自覚しておいた方がいいと思いますよ。

今までの自分の環境とずれが起きると思います。

炎を燃やしているときはいいですが
鎮火しそうな時にモチを保てるならいいのですが

あと
お子さんは運動会を見てその幼稚園に入りたいと思ったようですか?
自分が燃えていて実際に通うお子さんの姿を見失わないようにして下さいね。
472名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 19:45:31 ID:B73wnqgS
私も禿げあがるほど悩んでます。意見もらえますか?
A バス通園(うちからは5分くらい)体育に力を入れる園。
園の庭が広くて、遊具も多い ほんと普通の園 課外授業なし
B バス通園(うちからは5分)アットホーム、縦割り、園の庭が狭く
外に出て公園にいったりが多い 歩くことが大事という教え
先生たちは皆笑顔 セキュリティ面が心配
C バス通園(うちからは15分くらいか) 勉強運動どちらも同じくらい
小さいながらも室内プール 先生達は若い先生が多い 英語あり 課外授業豊富

Cがいいかなと思ってたけど、運動会でお母さんたちがやけに係りで
立たされてて大変そうだった。また迷うように
473名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 20:02:53 ID:lNayC2Qh
>472
あなたから見て、お子さんはどんな子供か。
得意なこと、苦手なこと、どんなフォローが必要か。
どんな雰囲気の園なら、毎日楽しく通えそうか。
たぶん、こんなことをあれこれ考えながら、いろんな園を
見てこられたわけでしょう?
それでも、年に(たぶん)一度の運動会の、それもお母さん達の様子が
お子さんが数年間通う園の決め手になってしまいますか?
確かに、お母さん自身も楽しくつきあっていけそうな園か、と
いうのは大事なことだと思います。
でも、お母さんが少し大変な一日があっても、お子さんが楽しい毎日を
過ごせるならいいんじゃないか、と思います。
474名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 20:03:34 ID:vPEz+q2M
>468
コテハンウザー。
つか分不相応の園に背伸びして入っても後がつらいよ。
475名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 21:22:32 ID:z3cPVa+E
>>472
どれもひかれますね

セキユリテイは心配性ならやめたほちがいいかもしれません。
わたしなら、取り敢えず迷わないでもB
476名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 22:10:52 ID:ZTBN5ILX
>>468 ってどこか精神的におかしいんじゃないかと思う。しつこい。
結局何がしたいのか、子供のためにどういう選択をしたらいいのかがまるで分かってないし。
自分が貧乏人ってことを認めたくなくて必死みたい。
こういう人は見ていて痛々しいね。

ま、せいぜいがんばって。
477名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 22:22:13 ID:IjbBH5vp
>>472
勉強園、伸び伸び園どちらも経験済みの教師ですが
私は伸び伸びをお勧めします。
勉強園や課題が多い園で育つと
決められたことはきちんとこなすことができますが
自分で考えて自分の力で前に進むという育ちがどうしても少なくなります。
基本的生活習慣を家庭と園で身に付けていくことができていたら
決められた時間で決められたこと。という経験は小学校で充分だと思います。
幼児期にはまず、ありのままの自分を表現して
それを受け止めてもらえるための環境が必要だと強く感じています。
教師陣の特徴や表情を見たら、園の風潮が良く分かると思いますよ。
478名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 22:46:24 ID:FQztE4RA
運動会って大事でしょうか?
候補のモンテ系の幼稚園。運動会は小規模で、公園の一角で
行われました。なんとも締まりのない、ゴタゴタした運動会でした。

もうひとつの候補の幼稚園は、マンモス勉強系幼稚園なのですが、
中学校のグラウンドを借りて、かなり大規模な運動会です。
音楽隊なんかも出てきて、華やかでした。

あとひとつ気になっている幼稚園は、雨天決行も出来るように
体育館の中で運動会をします。グラウンドもあるのに、体育館で
します。

子供の成長が見られれば、小規模だろうが大規模だろうが関係ないと
ジジババが言います。でも余りにも小規模だと、子供もかわいそうかな
と思ってしまうんです。
479名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:28:47 ID:pA3pv562
>>478
私は運動会は力入れてないのが好きですけどね。
先生・園児とも、あんまり特定行事にシャカリキになるより、
日々やってることのペースを崩さずに過ごしてほしいなと考えているので。

その辺は考え方が分かれると思いますが。
480名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:39:44 ID:HFlDUa0f
うちの幼稚園は、大学のグラウンドを借りて広々とやるのだが、
園児の競技は、キッチリやってる感じではない。
お遊戯が苦手な子もいるし、普段は出来るけど当日出来ない子もいるので、
当日出来なかったらしょうがないね、って感じ。

それより、親が参加する競技が意外と多いかな。
今年、私は母親競技3種目に参加しました。
父親競技、親子競技、ジジババ競技もあります。
参加好きには楽しいけど、苦手な人は運動会が苦痛らしい。
なんだか、自分の運動会だと勘違いしそうになって、
旦那にちょっと引かれちゃった・・・orz
481名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 06:28:30 ID:RIUjJOkO
幼稚園の運動会を『きちんと統率のとれた』ものにするには
それなりのことをしているという覚悟が必要。
子どもは親にいいところを見せたいし
先生にいわれればきちんとやらなくちゃ!という思いも強いので
いわれた通りにやろうとするけど
そこにつけこむようにスパルタでやる幼稚園もあるので
注意が必要。子どもはストレスを感じます。

だいたい統率がとれたものをきれいですばらしいと感じるのも
あまりよろしくないと私は思っています。

あと行事は日常生活の延長程度でいいと思います。
482478:2006/10/09(月) 08:57:09 ID:fI4w0xqu
皆さんありがとうございます。
小規模の幼稚園の運動会が、あまりにもゆるーい時間が流れていたので
少し心配になってしまっていました。
お昼前に終わってしまって、夫も楽で良いなぁというし。

確かにマスゲームさながらの運動会をする幼稚園よりは良いですよね。

483名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 12:29:50 ID:XxjyU0zG
統率がとれた運動会に参加してきました。
マーチングをした年長の子どもに、練習はきつくなかった?
と聞いてみました。
「う〜ん、きつかった。でもそれが練習なんだから。
きつくてもみんなで頑張ることが大切なんだよ」と。
将来良いのか悪いのか、成長してみなければわからないので
暖かく見守っていけたらと思います。
ストレスを感じてもそれを家庭で発散できる環境があれば
問題ないのではと。
疲労感より達成感を子どもは感じているように思います。

484名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:06:31 ID:tPi8xnAk
みんなで頑張って成功させることで得られる
達成感、満足感っていうものもあるからね。

即悪い、というものではないと思う。
485名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:52:56 ID:O4iC/xs0
>483
親が言わせてるって感じ。
486名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:29:36 ID:s1L3uBYX
>>485
確かに親や先生が言わせてるんだろうね。
でも、言ってる事は間違ってないよ。
言わされてる感に嫌悪感を感じてちゃ勿体無い。
いい経験をさせてくれる園だと思う。

そうでなくとも、今の子って甘やかされて
本気でがんばる、嫌な事でもやるって経験が足りない。
だから大成しないように思う。
487名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:36:26 ID:3MvtbOW/
もうすぐ入園の受け付け開始なんですが、まだ私立保育園にするか幼稚園にするか決まりませんφ(.. )
どんな違いがあるのか教えてください
488名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:38:45 ID:yfx8n2k6
>487
今からそんなこと言っててどうするの?
まず自分で調べなさいよ。
教えてちゃんはここでは嫌われますよ。
489名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:42:25 ID:OlDwgGCy
嫌われますよw
490名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:50:45 ID:NC9P16xl
>>487

すべての日本サイト(幼稚園・保育園)
ttp://allabout.co.jp/children/kindergarten/
491名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:24:27 ID:QPMOtwSy
>>487
全然見学に行ってないの?
私立だったらHPもあると思うけど見てないの?
色々情報収集してれば、違いは見えて来るけど?

ある程度わかっていて「ここが知りたい」なら、そう書いてね。
丸投げ禁止。
492名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:01:11 ID:/olDCLq0
親や先生に嫌われたくないから
子どもの中には嫌だといえずに体調崩す子もいるんだけど
そういううちの子は親は気付かずにいて
まずいことになったりもするんで
そういうこともある!ということは心に留めておいてほしい。
幼稚園教諭で統率系とのびのび系両方見てきたけど
統率を良しとする親の中には「できない・つらい」
ことを認められない人もいたよ。
493名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:12:03 ID:d4QZqjsC
>>487
私立保育園は、無認可のいわゆるお受験保育園から、違法スレスレの
ベビーホテルまで上と下で天地の差。
それぞれの園に特色があって、詰め込み教育をするところもあれば
無法地帯もある。
幼稚園だって同じ。
保育園の場合は、夏休みがないから、夏に長期に旅行へ行きたい場合、
夏の行事が多めの園では顰蹙を買う(キャンプへむけていろいろ料理など
練習させたりするし、運動会の練習も夏ごろからはじめたりする)場合あり。
幼稚園も夏休みがないところが増えてきた。
園ごとに違いすぎるくらい違うから、自分で調べること。
494名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:38:50 ID:XxjyU0zG
>>492
そういう子どもを見抜く観察力や洞察力って幼稚園教師には備わってないの?
求めること自体が無謀なのかな?ベテラン先生と新卒先生の差もある?
495名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 19:42:53 ID:RIy76iFG
運動会のビシッとした演出は単細胞な親へのアピール効果は
満点なんだろうね〜。子どもがどう思うかは別として。
496名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:39:35 ID:XxjyU0zG
子どもによっても負担に思う子と余裕で出来る子がいると思う。
合う、合わないあると思う。
497名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:51:37 ID:UWst/89T
>>494
そういうのを見抜く力が教師にあっても
親の方が聞く耳持たないし
園の方針に逆らえないっていうのもあり教師が長く続かなかったり
いろいろです。

新卒やベテランの違いもあるけど
何より資質かな?と思います。
教師側にも「統率することが良い!」(見栄えが良いしね〜)と
考える人もいるわけで。
498名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:53:02 ID:RWM0B1Qi
うーん。何だかなぁ。
私も>>496に同意だな。
バリバリ統率幼稚園に2年半、引っ越しで半年間、のびのび真正自由保育幼稚園に
に通わせていた親から見ると、ここで「自由保育が一番」と言い張っている
教論はたいした事ないな。
バリバリ統制幼稚園を辞める子は、合わない子or親が認められない両方だよ。
自由保育は自由保育でとても素晴らしいんだけど、親と先生が逝っちゃってる事が
多くて、何だか「やり過ぎ」と感じた事も多々ある。
何が良いのはその家庭の方針と子供のタイプなんだから、あれこれ口出すのはおかしい。
ちなみにうちの子は「どっちも同じで楽しかった」という感想です。
499名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:22:36 ID:+9WRRRXZ
>>494
っていうか、何でそれを教師に求めるのか。
園の方針もあるんだから、方針に合わない子がいたら、
ちょっと休ませるなり最悪転園を考えるなりは親のする事でしょう。
教師の立場で転園なんて、追い出すような事言えないでしょ。
500名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:33:42 ID:3MvtbOW/
>>187
私立保育園といっても町の管理なので、入園の申し込み書類と一緒に町にある保育園の一覧表をもらっただけで… 実際の細かいことは入園が決まってからの説明会でしかわからないみたいです(T_T)
幼稚園はHPがあるのですが比較ができず…
501名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:44:44 ID:+9WRRRXZ
>>500誰にレスしてるの?
502名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:45:54 ID:cabiVoJP
>>500
チラ裏へでも池
503名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:00:19 ID:cMQPmEcu
>>496
>>498 何が良いのはその家庭の方針と子供のタイプなんだから
に同意。

小学校側からいうと、「園生活で机に座るのは食事の時だけ」の幼稚園保育園出身は困る。
鼓笛隊とか体育とか派手にアピールするものに力を入れすぎる園出身も受け身な子が多い。
また、ピアニカやリズム感、器械体操はすごいけど、身の回りのことや手先の事などが
年相応にできてないよ、という子が多かった。
一年生で、学力がバランスよく伸びた子が多かった園は、古くからある保守的な園で、
職員も長い人ばかり(30代〜)、運動会も園行事も地味だが、
靴をそろえて脱ぐ、整理整頓の方法を知っている、手をそろえてきちんと座る、
物怖じせず挨拶、発言する、文句をいったりマイナス思考の発言をしない、手先を使った作業に根気よく取り組む、等
基本的な躾重視だった。無理はさせず、地道な日頃の積み重ねって大事。
504名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:18:28 ID:sJ6BE3wW
>>493
無認可のいわゆるお受験保育園

・・・って、保育園でお受験なんてあるの??
以前私学小学校の入学説明会できいたんですが
基本的に受験は幼稚園卒業が暗黙の了解になっているようで
保育園からのお受験は残念ながら落ちてしまうそうなんですが
保育園でもお受験園って存在するの?
505名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:39:32 ID:RWM0B1Qi
>>503
手先を使う作業、整理整頓、これは小学校に上がって大事ですね。
これが出来ない子が多いから、授業が短くなってしまう。
本来は家庭でやるべき事で当たり前の事なんだが、当たり前の事が出来ない
難しい時代だからこそ、大事。
統制されすぎていると、学校に上がると弾けるし、自由保育で育った子は
先生や親が善人過ぎて苦労します。
統制された保育で育った子も、家庭で当たり前の事が成されていれば
高学年でグンと伸びます。
506名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:05:41 ID:LoqPrDfk
私もまさにそこが悩み所…
私も出身の躾勉強しっかり系アットホーム園か、自由にのびのびマンモス園。
私は小学校でも勉強ができて、マンモスの幼稚園出身の子は苦手だった。
でも、幼稚園時代は絵を書くにも指示されて、先生の代わりに他の子の面倒みたりして、いい子で意思の無い子供になって中学で引きこもった。

もちろん私が弱かったのもあるけど、子供には目先の成長より、逞しく生きる土台作りのが大事かなと思った。
507名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 06:31:27 ID:PG8iiIzF
>>504
保育園からでもお受験は可能ですし、合格する子もいます。
ちょっと前は無理と言われてましたが、今はそんなに珍しいことではないです。
昨年ずっと保育園卒の子を取らなかった都内のお嬢さん女子校もそれを解禁しましたが、
遅かった方です。
受験保育園もありますよ。関西でひとつ有名なのがある。
508名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 15:08:41 ID:1lSFxL5G
プレに通ってますが、そこの幼稚園に行く子がいませんww。
そんなに悪い幼稚園だとは思わないのですが、人気無いようです。
(今の年少も定員割れ)
私も、他に気に入った幼稚園があるのでそこへ行きます。
その場合、プレはもう辞めるべき?
お金は今年一杯払い込んでありますが・・・・
509名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 17:16:58 ID:uC9W1hus
>>508
一緒に通っている人で話せそうな人いないの?
幼稚園の面接などが終わってあなたがきまずいなら
やめればいいし
プレはプレと割り切って通うならそれもアリだと思うが
いずれにしても園側と通っている人たちの雰囲気しだいのような希ガス
510508:2006/10/10(火) 18:56:06 ID:1lSFxL5G
>>509
今日ちょっと話したのですが、その人は最後まで通いたいような事を言ってました。
通わない人みんなに聞いたわけでもないのですが、今のところ辞めない人が多そう。
園からは最初に「出来ればここにいる人全員は行って欲しい」といった挨拶がありました。
逆に言えば、全員は入らない事は今までの経験からわかってるようでした。
入らない人が過去にどうしたかはわかっていません。

私としては、願書出さなかった時点で辞めるべき(お金は放棄)と思っていたので、
一般的にはどうなんだろう?と質問した次第です。
引き続き、ご意見お待ちします。
(雰囲気次第・・・情けないけど、雰囲気読むの苦手なんです(ノД`))
511名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:01:23 ID:FbexI2+5
知らないよーそんなの。自分で決めて。
少しは自分で考えてくれよー。
512508:2006/10/10(火) 19:11:59 ID:1lSFxL5G
そんな事言わずにお願いします。
513名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:13:43 ID:GNdm/TzP
>508
ここは「誰かに決断してもらうスレ」じゃないから。
514名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:15:30 ID:1lSFxL5G
一般論とか、経験談でいいんです。
515名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:26:26 ID:UNFRn9q0
>>510
んじゃ、どれにしようかな神様の言う通り〜で決めたら?
つかいい加減に (・∀・)カエレ!
516名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:29:03 ID:0gD0ar1i
空気読めないならみんなに聞きまくれば?園の先生とか
517名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:46:12 ID:pffUMqUe
一般論がどうしても欲しいのか?

でもそれはその園の空気によるとしか言えないような。
他の園を決めた段階で居づらい空気になって自然に離れるのが例年恒例の園とか
せっかく知り合ったんだから入園で離れるまで皆で仲良くしようというのが可能な園とか
知る限りでもその辺りは様々なので、普通はこうだからこうしろとは私は言い切れない。
518名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:53:28 ID:tTbSV36r
>>508
へーそうなんだあ。知らずのごめんなさい。ありがとうございます。
都内はやはりレベル高い小学校は保育園卒ではまず無理かも。
中から下のところは平気かもしれないけど、クラスで1人とか二人とか
そういうレベルだと思う。幼稚園もかぎられた幼稚園の子しか受からないと
いう感じの学校も多いです。関西はけっこう寛大なんだね。いいな〜
519名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:55:28 ID:WA/lvlmW
>518
そういうお話はお受験板でたっぷりやってください。
520名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:02:06 ID:BAG/U2/X
>>508
というか、関西のミッション系の小学校だと、学童保育に相当する
放課後学校(もともとは土曜学校、日曜学校)があったりするし、
私立小学校の先には、私立中学受験や国公立大学受験があるので
小学校のうちから一日7時間授業もあったり。
学習院などを受験するのとは意味合いが全く違うと思う。
公立よりも私立の方が良い教育が受けられるから私立小学校を
選ぶのだから、親が働いているとか働いていないとかは関係ない。
だいたいが中小企業の経営者だし、父も母も別々の会社の社長というケースが
ごくごくあたりまえになっている。
521名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:02:28 ID:dynmiTEO
すみません、幼稚園の1番下のクラスは何歳からですか?
平成16年6月産まれは来年4月から入園ですか?
それとも再来年4月ですか?
522名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:07:47 ID:uC9W1hus
>>521
今は特区もあって二歳児から入るという
四年保育もあるからねぇ・・・
一番下って言い方されるとわからんよ・・・
523名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:09:06 ID:uC9W1hus
>>508
まさにこの流れは雰囲気が読めてない・・・
幼稚園に入っても苦労しそうね・・・
524名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:19:30 ID:5h9elPHe
>>521
三年保育ならば年少で再来年入園。来年申し込み。
525名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:21:48 ID:AqEUt4xl
>>521
一般的「年少クラス(3歳児)」は、その年度に4歳になる子。
だから、平成19年度(平成19年4月1日〜平成20年3月31日)に
年少クラスになる子は平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれ。

さらに早く入れたいのであれば、特殊なケースとして「満三歳」で
入園出来る。この場合、誕生日が来て3歳になったら、来年6月以降
途中から幼稚園に入園。
で、住んでいる地域が特区であれば、来年4月から2歳児クラスとして
入園できる。

ということで普通に3年保育で入れるのは、再来年だね。
526名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:31:05 ID:BAG/U2/X
もう特区じゃなくて、4年保育は始まってるんじゃなかった?
私立はすべて4年保育になった市もあるでしょ(1つや2つじゃないはず)。
527名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:45:47 ID:yJ6EVrgX
>>526
え、そうなの?知らなかった。

ちなみに、うちの幼稚園では満3歳児の入園ができるのだけれど
表向きに公表される頃には、すでに翌年度の予約が満了の状態。
毎年6月頃の園便りで募集が始まって、9〜10月中には翌年度の予約が
埋まるのでほとんど弟妹しか入園していないらしい。
弟妹でなくて入園したのは、かなり早くに問い合わせをした人だった。

こんな例もあるので >>521さんに限らず、もし満3歳児入園を考え中の方がいたら
早めの問い合わせをお勧め。
528508:2006/10/10(火) 21:24:35 ID:1lSFxL5G
>>517
ありがとうございます。
>>509さんと同じで、やはり園の雰囲気次第ですね。
頑張って雰囲気読めるようになります。。゚(゚´Д`゚)゜。
529名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 21:29:34 ID:wDdYPhMT
平成16年4月初旬生まれ@男児
説明会に行ってきたら、園から電話があり面接をしてから
願書を渡すとの事です。来週、面接行ってきます。
そこの園は、4、5月生まれのみ3年保育組と一緒に入園式から
通えるという規定だそうだ。
まだまだ迷っているけど、申し込み殺到している地域もあるんだ…
おむつは外れたけど、脱いでも履けないし、上履きのまま外に出そうだし
こんなんでいいのかな〜と思いつつ、無理と断定されれば迷いもなくなりそうだし。
もし入園が決まったら、半年で躾を徹底しないとなぁ。
530名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:46:45 ID:JA+J8HVv
もう、決められない…どこもなんかしら気になる点が。

行事が多すぎて、親が大変そうなのってどうですか?あと各部屋にトイレつきなんだけど、年長くらいになると嫌じゃないかね
531名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:48:34 ID:FDtaccUO
>530
どんなトイレ?

まさか1個2個の便器でクラス全員の用が足りるとは思えないんで
ちゃんと教室のトイレとは別にお手洗いあるんでしょう?
532名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 01:12:39 ID:ItbhcPip
>>530
教室ごとのトイレって、生理的に受け付けなかったな〜
清潔感に欠ける気がしたし、おもらし出来ない環境にするのかな?と思った。
外に出れば、いつもトイレが近くにあるわけじゃないんだから、
トイレと教室は離れてたほうが良いと思った。
言葉は悪いが「味噌クソ一緒」というのが正直な感想です。
533名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 03:38:45 ID:ewQR+aNd
>>530
行事とか親の出番の多さって個人の感覚、環境にもよると思う。
下の子がいればなるべく園に出向く回数は減らしたいだろう。
反対に1人っ子とか一番下の子とか手をかけたい(かけられる)と思ってる親なら
多少の行事も苦にならなそう。
自分でキツそうだと思うならあなたにとってそれは「多い」んだろうね。

部屋トイレは私はあまり気にならない。
清潔にしてある施設ならよし。むしろ年少だったらありがたいかな。
年長も園の中では大きい子だけどまだまだ幼児だよ。
嫌がるかなぁ…?子供って慣れるから年長くらいになると当たり前すぎて気にしてないかもよ。
534名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 08:41:26 ID:v0vkSxl4
>>533
部屋トイレ、「慣れ」というより「麻痺」しちゃうんじゃないかな?
小さいうちは家でも室内でおまる使っていたかもしれないけど
トイレに行って用を足せるのに幼稚園では教室で…
っていうのは私はイヤだなぁ。
535名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 08:44:16 ID:GhzEF9F4
>530
行事の多さ(親の参加頻度の多さ)とDQNの多さは反比例する。

536名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 08:55:43 ID:JA+J8HVv
>>530です
部屋トイレは綺麗で清潔だったからいいのですが、子にとってはどうかなと。
いろいろ行事があると、子は楽しいけど、お手伝いが大変ですよね。
ぱっと決めたいのに、全然決まらないorz
537名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 08:56:37 ID:alCqOdlz
うちも、部屋毎まではいかないけれど、3カ所トイレがあって、
それぞれ便器の大きさや設備が違う。
一番年齢が低い子のクラスはいかにも小さい便器だし、扉もない。
失敗したとき用のシャワーもある。
下痢便もらしたらそこで洗ってもらえる。

一番大きい子のところは
538名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:23:11 ID:A2pEmuvW
>>535

やっぱそうだよねぇ・・・
行事の多いところにしようとオモッターヨ
539名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:42:19 ID:yZZd+nWd
>>529ウチは16年生まれの3月です。
満三歳児入園ができる園ですが、あえて4月の一斉入園式まで待つことにしたよ。
って言うか、3月に入園してもすぐ春休みだしねw
うちはトイレトレーニングが難航して一時的にお休みしています。
でも、かまわないから入園してね、いろいろフォローできますから、
といわれて安心したよ。
多分529さんの考えておいでの園もいろいろ受け入れ態勢ができてるから
引き受けてくださるんじゃないかなあ・・。

このあいだ運動会見学に行ったら9月生まれのお子さんでもう満三歳入園されて
る子がいたけど楽しそうにしてたよ。
(でも鼓笛隊とか体操とかは見学だったけどね)
でもうちはすんごい少人数園でそれはそれで心配。
年少さん9人です。定員は10人だってさ。
540名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:52:40 ID:BTjthfzD
私が見たところは、保育室ごとに、
奥にドアで仕切られた普通のトイレの部屋
(男児用2個ぐらいと、個室が3つと洗面台)があって
いいな〜とおもったよ。
みんなで集まっている途中でトイレに行きたくなる子が出ても
先生の目がある程度届くし。

でも、もし部屋からドアを開けたら直接個室の中
みたいな感じだったら
それは確かにちょっと嫌かも。
541名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 10:17:48 ID:TsCRJRYo
教室にトイレ嫌派の方々の言うトイレって>>540の言うトイレのうち
どちらのタイプなんだろう?
お部屋の隣にトイレがあって、そこでサンダルに履き替えて
さらに個室になっているというタイプの園を検討中。
(トイレ目当てではありませんよ)
これってそんなに悪いのかなぁ?
遊んでいる時間も多く、結局いつも教室にいるわけもないので
トイレを我慢できない子になるとも思えないし・・・。
教室にトイレと捉えるか、教室にトイレが隣接されていると捉えるかの
違い(実際の構造含む)もあるのかもしれないね。
542名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 10:34:03 ID:ZeKEvc/F
年少のときは540さんみたいなトイレ(個室の数はもう少し少なかったかも)
が教室の隣にありました。
やっぱり年少だとぎりぎりまでガマン、みたいな子も結構いたので
助かったかな。
その後転園して、教室とトイレが離れてるタイプになりましたが
年中だとそれで十分という感じ。
だから個人的にベストなのは年少なら教室隣接タイプ、年中からは
学校のように離れてるタイプかな。
やっぱりお弁当とかのときにトイレの場所が近いのは多少抵抗がなくもない。
543名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:00:31 ID:JA+J8HVv
>>530です
検討中の幼稚園は 部屋の奥にドアなしの部屋があり、そこにトイレ(ドアあり)があります。
全教室トイレ完備ってかいてあったから年長さんまであるんだとおもう
544名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:48:09 ID:DqiwTl/5
トイレの位置なんて細かい問題だと思うけどなあ。
それより、先生方の雰囲気とか、園児の表情とか、お庭は広いかとか。

年少さんでトイレが近ければラッキー、年長さんはアンラッキー(?)
でも、それが決め手になるほどの事じゃないと思う。
悩みすぎ?
545名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:56:51 ID:Ikn2LIu0
以前、このスレでいろいろアドバイスをもらい、
やっと1つの園に決めました。
11月面接なのでまだ入れるとは限りませんが・・・。
いろいろ参考になるお話を沢山聞けてとっても助かりました。
チラ裏で申し訳ありませんが、ありがとうございました!
546名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 13:05:55 ID:mceLPJEU
教室にトイレがあると考えるか、
子どもの発達段階に応じたトイレを用意したあるととらえるか、
それだけの問題だと思う。
家とちがって大人の介助なしにトイレをするということ。
近い将来4年保育になってトイレトレーニングを園で行うのがデフォになる
可能性が高いということ。
家庭に洋式が増えて、小学校進学へむけて、年長さんのときに、
和式の大人用トイレで用をたす訓練が必要になってきたこと。
などなどトイレが部屋につく理由が増えてきたわけだから、
当然のことと思う。
トイレが上手になれば年長のトイレを借りるようにしている園もある。
(というか、うちの園だけど、上手にトイレへ行ける子は、
トイレが混んでるときは「お兄ちゃんのトイレ」をつかわせてもらっている)
547名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:17:06 ID:F+IaRZBw
登園9時で10時までは自由遊び。10時から11時半までが設定保育。
お昼を食べてから2時降園までが自由遊び。
これはのびのび園と考えていいのでしょうか?
お勉強園てどのくらいお勉強する園の事をいうんでしょうか?
548名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:29:53 ID:gObcPCoW
>>547
のびのび園ではないと思うけど・・・至って普通の特色ない幼稚園って感じ?
549名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:30:24 ID:FDtaccUO
>547
「設定保育」の内容によりけりじゃない?
うちの近所のお勉強園は「午前中の設定保育」に
日替わりで読み書き・英会話・音楽・体操などの専門教育が行われています。
550名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:56:34 ID:mceLPJEU
幼稚園の外注保育も、入っている業者や講師によって
全く効果がない場合もあるから、
やってるというだけでは安心はできない。
スイミングも、スクール自体が、園で来る場合と、個人的に来る場合で
カリキュラムを変えている場合がある。
英会話も然り。
入ってる業者名だけではわからない部分があるから在園児の母に聞くのが
一番だよ。
勉強の場合は、ポピーなどをさせている園もあれば、
独自カリキュラム、コンピューター学習、モンテッソーリなど
いろいろ。
自然とかけ算割り算まで出来るようになる園もあれば、
知能テスト程度という園もあるもの。
551名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:58:34 ID:xxM7pmhE
>>1 乙

次スレがあるとすれば、
>>1
    詳細は>>2-5あたりっていうのをいれたまえ
552名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:59:31 ID:xxM7pmhE
>>551 誤爆。ごめんあそばせ。
553名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:45:17 ID:DqiwTl/5
>>547
よく「設定保育」「自由保育」とこのスレでは言うけど、
実際に見学してみると、設定だけの園とか自由だけの園とか、無い。
だいたいどこも>>547に出てくるような感じだと思う。

のびのびなのか、お勉強なのかは、いくつか見学してみると
比較してここはこう、というのが見えてくるように思う。
後は口コミ。
卒園生のお母さん方はよくわかってる。

近所に、年長さんの教室に九九が貼ってあるとこがあってビビった。
案の定、そこの卒園生は、小学校ではお行儀がいいので有名。
554名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:42:56 ID:l5ykRsv/
>535に追加
行事の多さ(親の参加頻度の多さ)と母親の体脂肪率は反比例する。
555名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 21:01:00 ID:BTjthfzD
>553
「設定保育」と対するのは「自由遊び」の時間
保育時間全体の中で、みんなで一緒に何かする時間と
子供がばらばらになって自由に遊ぶ時間の違い。
いわゆるお勉強園でも自由保育の園でも
だいたいは設定保育の時間と自由遊びの時間が両方ある

「自由保育」と対するのは「一斉保育」
これは保育に対する考え方の違い。
「一斉保育」はカリキュラムにしたがって指導を行うやりかた。
いわうるお勉強園はこちらの形。
のびのび園といわれているところでも、実はこの考え方のところもある。

「自由保育」は子供の主体性を尊重し、
やりたいことを自由にやらせるやりかた。
放置園が言い訳のように自由保育を名乗ることもあるけど
本当に自由保育の園は、自由活動の時間をいちばん大事にしていて
それぞれの子が中身の濃い自由活動が出来るように
教師が準備したり働きかけたりが必要なので
力量のある先生がそろっていることが多い。
(というか、力量ない先生ばかりだと、たぶんできない)

「のびのび園」といわれていても
「天気のいい日はみんな外に出て
 元気に体を動かして遊びましょう」なんていう園は
自由保育ではない。

だったと思ったけど
違ってたら誰か補足してください。
556名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 22:01:12 ID:lZIteBiN
自由の中でどう規律を教えていくのかがとても大事。
それができていないと、自由保育=放置プレーになってしまう。
自由にさせるからこそ、ブランコに横入りする子が出てきたり、
仲の良い友達同士でおもちゃをゆずりあったりと問題行動が出てくる。
その問題行動に子ども達自らが気づくように少し手助けしたり、
解決方法を大人に聞いてきてもなるべく子ども達に考えさせることが
自由保育の醍醐味。
先にルールありきにしないこと。
でも、場合によっては、親代わりに泣いている子に愛情をもって接することも
必要。だから、ベテランでないとなかなか適切な指導は難しい。

若い先生ばかりの園で自由保育させているなら、放置と考えてもほとんど間違いない。

知育と同時に心を育てることを本当にしているのか?
音楽の講師を招いたり、絵画や造形をさせても、心が育っているとは限らない。
思いやりの心をちゃんと育てようとしているのか?
そこらへんがチェックポイントだと思いますよ。
ちゃんとした園ならパンフレットにもそういうことはきちんと丁寧に書いてある。
557名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 23:30:15 ID:SMDyABwQ
一番最悪だなと感じたのは
自由保育の園で、先生が子供相手が下手、または冷たい系。
だったら一斉保育があって、自由に遊べる時間が確保されている普通の園の方が
がマシだよ。
自由保育を唱っている園で、先生の入れ代わりが多い幼稚園は危険かも。
558名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:02:33 ID:u8S8uB40
横から失礼致します。
やっぱりお弁当より完全給食のほうが楽でしょうか?
ほぼ決めていた幼稚園がありまして、教育方針がとってもすばらしく
改築したばかりで綺麗な幼稚園なんですが 週3お弁当なんです。
私めんどくさがりで料理あまり好きでなく・・・
もうひとつの完全給食の幼稚園は 建物が古く清潔感があまりないので
とても悩んでいます。
559名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:16:07 ID:+/vxXDYs
age
560名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:27:53 ID:FUiY/dgx
>>558
そりゃ親が楽なのは

毎日給食、バス通園(家の前から乗れれば最高)、預かり保育が安価
が最強でしょう
(三種の神器とか書かれてた>すべての日本についてサイト)

週3回お弁当なら最初はきつくてもがんばれば何とかなるレベルと思われ
561名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:32:33 ID:1mOQUZ4u
>>558
給食だと親は楽なんだよね。
友人の話だけど、自称料理苦手の彼女は自分の家から2軒隣にある園が毎日お弁当だったので、
「弁当作りが嫌だから」とわざわざ毎日給食の遠い園にバス通いで入園させた。

しかし娘が園になじめずに入園早々登園拒否→慣れてきたと思ったら「お友達が弁当なので
私も弁当がいい。でなきゃ行かない」とごねられ、結局毎日弁当作りしているそうです。

慣れればたいしたことないよ、とは言ってましたがどうなんでしょうね。
562名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:55:05 ID:8/VgjNUp
私が決めたとこも週3お弁当。
週3といっても、一回は「おにぎり」だけしか持って行ってはいけないらしい。
そして、次点の園は週1お弁当。
大差ないかと思って決めたけど、週3(実質週2?)と週1の違いって大きいかなあ・・・・・

ちなみに、うちの周辺、完全給食のところは無い。
週1は少ないほうで、週2〜3が主流だった。
なんでそんな中途半端な事するんだろう。
完全給食のほうが絶対親が喜ぶのに、給食だと先生大変なの?
業者に頼むだけだよね?
563名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 00:59:02 ID:bk+H6zlC
ウチは遠いけど完全給食の園に通わせています。私が料理苦手だし下の子もいるから助かってます。園で作ってる給食で美味しいそうです。偏食が減りましたよ。給食費高いけど材料費や手間を考えれば、安いかも。
564名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:07:09 ID:8/VgjNUp
みんなで同じ物を食べるから、食わず嫌いの子もつられて食べるようになるんだってね。
565名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:08:03 ID:s0gfEY4e
>>562うちの方は給食が主流@東京。理由はコンビニ弁当詰めたりがあるかららしい。トメにはだから東京は…毎日のことが子供に…(ry) と言われるよ。
でも意外にも人気があるのは弁当があるとこ。
といっても週1母の味を…とか、選択制だけど朝○時まで連絡なら給食も可…とか。
でも、給食選択よりも弁当選択のほうが明らかに多いらしくて、急病用弁当みたい。

母親の愛情=弁当みたいなのは強いみたいだよ、園にも母親(もしくはトメ)にも。

あ、私はダラなので完全給食のとこにします
566名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:16:17 ID:TMx3fxQh
うちの地域は完全給食が多いけど、結局決めたのは週2お弁当の園。
他の候補園(3園)は完全給食だったけど、距離・方針・雰囲気・バス等から考えて
一番良いなと思ったから。
私もダラだけど、週2・3弁当ぐらいなら他の要素よりは重要度は低いかな。
あー、でも完全弁当だとちょっと考えちゃうかなあ。
それからこの地域、給食はほとんどの園が仕出弁当であまり好評では無い様子。
だったらたまには弁当もあるほうが良いかもしれないとも思って。

>>562
決めた園では「給食の日は何でも食べられるように頑張る日・
弁当の日はお母さんの愛情たっぷり弁当を楽しく食べる日」というスタンスだそう。
入園案内に書いてあるだけで、本当のところはわからないけど。
567562:2006/10/12(木) 01:21:21 ID:8/VgjNUp
母親の愛情=弁当

これが嘘臭いんだよねー。
いかにも完全給食に出来ない言い訳みたいに聞こえちゃって。
考えすぎかな。
568名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:33:15 ID:TMx3fxQh
>>562
完全弁当な園は分からないけど、週2・3回とかの園が完全給食に出来ない理由は無いと思うけどな。
業者は喜ぶだろうし。
やっぱりその考えを持つ世代はあると思うよ。あと、その地域の雰囲気。
私の決めた園が寺経営・園長が60代というのもあるかも試練。
もちろん私はそんな物が愛情だとは思ってないし、
その園が完全給食だったら、悩まず園選びはもっと早く決定していた。
569565:2006/10/12(木) 01:35:35 ID:s0gfEY4e
>>567分かるよw 私も完全給食の園で育ったし、小中だって遠足くらいしか弁当無かったけど、気にしたことなかったもん。むしろ皆一緒で楽しかった。

でもそう考えてる人が居るのも事実(うちはトメコトメ)
多分自分達はそれだけ頑張った、大変だったけど報われてる…て感じかと。
自分が弁当のとこに入れたらそう思うもん。園にしても、ただ単にそういう親狙いなだけかもよ
570562:2006/10/12(木) 01:54:53 ID:8/VgjNUp
>>568-569
なるほどねー。
うちは中途半端な田舎(いちおう首都圏の範囲)なんで、
完全給食の園が無いって事は、地域全体がそういう雰囲気なのかもね。
考えたら園長あたりってウトメ世代だしね。
571名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 02:05:48 ID:2me+ToAk
給食も中身によりけりかなぁ。
市内に年に何回かマクドナルドの給食が出るという園があった。
行事や園バスが派手で、お稽古事お勉強満載で、
さらに「三種の神器」のそろった園だったけど
ここまで来ると、さすがにちょっと引いた・・・。
572名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 05:06:59 ID:L/Mp22P+
家からも近いし、体験入学でとっても気に入った幼稚園。
人気のある園で、去年の倍率は12倍とか。
でも教会まである本格的なカトリックで、礼拝堂でのナントカ
とか、食事の前に手を組んでお祈りしたりがある。
両親ともに無宗教。
別に子供にカトリックになって欲しいとか欲しくないとかは
ないんだけど、どうしたもんか悩み中。

573名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 05:43:07 ID:RPFK7JFf
>>572
自分語りですまそだが、私自身が教会付きカトリック系幼稚園出身。
親がカトリック信者というわけではなく、単に近いから入れただけ
らしい。
確かに「天にまします我らが父よ・・・」のお祈り後ご飯を食べたり、
礼拝したり、クリスマス会が当然のようにキリスト生誕劇だったり等々、
それらしい儀式は満載だけど、だからどうこうって事なかったよ。
現在私がカトリック信者というわけでもないし。
そういう行事等が構わないなら、気にしなくともいいんジャマイカ。
ちなみに、園での一番の思い出は
七五三の時教会でもらった千歳飴ですw
574名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 07:00:49 ID:ZoNmEKXa
カトリックの幼稚園は信者を育てるための幼稚園ではありません。
カトリック(キリスト教)の精神=愛を取り入れて教育するというだけのこと。
お祈りはするし、聖歌(賛美歌のカトリック的な言い方)も歌うけど、
家庭でやらなければそれまでだし、そんなに気にしなくていいと思います。
行事に最も宗教色が強いミサが入ってくるかどうかはたぶん園によると思う。
うちは七五三しかない。
私も子供をカトリック園に入れてるけど、逆に拍子抜けするほどだった。
信者さんの子供も1割いないです。
575名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 07:23:19 ID:oSHBNa2e
>572
日本におけるキリスト教は「布教に失敗、教育に成功」ですわw
うちは子どもがプロテスタントの教会付属幼稚園に行ってるけど、
親は両方とも信者じゃないし、信者の子の方がずっと少ない。
入園前に「キリスト教に理解があるかどうか」を聞かれたけど
「はい」って言っておけばいいだけの話だしw

礼拝があるおかげで、チョロ助の息子が椅子にきちんと座って
話を聞けるようになったのは嬉しい誤算だった。
まぁ入っちゃえばなんとかなるよ。
576名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 10:54:01 ID:qFCjo26B
>>574
うちはカトリックだけど
あえてカトリックの幼稚園には入れない予定
信者の家庭だと、先生から何かと頼まれごとされたりとか色々と
良くも悪くも目立ってしまい
他の幼稚園ママから虐めに遭うケースが多くなってるので
信者の家庭ではカトリックの幼稚園や学校を避ける所も多くなってきてるみたい
577名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 13:08:29 ID:T5JCT84R
この先弁当なんてつくることないだろうし、幼稚園ぐらいいいやーってかんじ。
自分は完全給食だったけど、運動会とかで手づくり弁当食べるのが、妙に嬉しかったし…おいしかった。
おゆうぎ会の衣装づくりって当たり前?ビデオ見せられたが、あゆだのゴリエだのの衣装…無理だよ
578名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 13:36:05 ID:ZzL+rhFF
>576
お気の毒に…。
うちの園は信者には先生たちも気遣って話してるのが丸わかり。
まぁ付き合いがそれだけ長いから無理ないのかも知れないけど
子どもの扱いは平等にして欲しいわ。
579名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 13:57:27 ID:TSS4sO00
都内の願書提出日っていつですか?
580名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 14:00:22 ID:2dr8khXu
...
581名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 14:24:52 ID:HDd7ezKZ
>>579
11月1日ですよ。

とりあえず



逝ってくれ
582名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 14:40:34 ID:+l1Rd0ns
あゆはともかく園児にゴリエって…そんな園やだなぁ
583名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 14:42:45 ID:iUjUXlO3
>>577
この先の弁当
部活の、高校の、OLのw
584名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 15:07:56 ID:Om8gLlPb
>>562

上の子の幼稚園も週1は「おにぎり」の日だった。
らくちんでいいよ〜。
ビンのシャケ、おかか、ふりかけ・・・

しかし子どもの話を聞くと手の込んだおにぎりの子もいたそうで。
てんむすとかオレンジ色のご飯のおにぎり(オムライス?)作って、と泣きつかれたコトも。

おにぎりを包むかわいいアルミホイルが近所のスーパーから一時的に消えたこともある。


585名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 15:33:29 ID:HDd7ezKZ
>>577

このご時世に、そんな格好させる園ってやだな〜
ジョンベネちゃん思い出す。
先生の趣味なんですかね?
衣装作りって得意な人はいいけど、苦痛だー
586名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 15:57:51 ID:MXEvNLAB
私の幼稚園の頃の記憶って、もちつき大会でのもちがおいしかったのと、
帰りのバスん中で園児にゲロ吐かれた事ぐらいしか思い出せないなー。
そんなもんだと思うから、親の都合のいい事で決めてもいいんでないの?
給食があるとか親参加の行事が少ないとかさー。

あとこのスレにいる人って冷たい人多いね。
みんな準備やらでカリカリしてるのか知らんけど、
もちっと優しくしたれやーって思う。いや優しい人もいるけどね。
あっこのスレもう見ないから叩きレスはいらないよー
587名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 16:15:38 ID:6dzbUOp+
すいません、片親でも幼稚園ってアリなんでしょうか?
父親参観というのがあるようなのですが・・・
588名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 16:45:54 ID:awrtuB/C
>>587
有りじゃないの?
ダメって理由ないんじゃないかと。
保育園入れて働けよとは噂されるかも知れないけどねえ。
父親参観はない幼稚園を選べば良いのでは?
589名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:25:05 ID:2me+ToAk
>587
いまどき片親かどうか気にする方が・・・という気もする。
地域によるのかな。

うちの方は、幼稚園で保護者をさして言うときは(書類でも)
「おうちのかた」だよ。
両親以外の祖父母などの場合もあるということだと思う。
「父親参観」もなくて「土曜参観」なので
半分ぐらいはお母さんが来る。
590名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:26:25 ID:m3dxSpEQ
>>587
母親が働きながら通わせることができる幼稚園ならありでしょう。
夏期保育あり、冬休みなし、春休みなし、完全給食、あずかり保育あり
だったら大丈夫。
591名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:30:40 ID:0Jo4cX+c
>>587
うちは片親ではないけれど、
上の子が幼稚園に行っている間、夫が海外に単身赴任してたので、
ほとんどの行事は私一人で参加しましたよ。
入園式と卒園式は夫もいたけれど、みんなカメラとビデオで必死なので、
誰もよその家庭のことまで気にしてないと思います。

今時、サービス業などで土日にお休みできない人も多いし、
自分から片親だと言わない限り、周りに分からないんじゃないのかな?
592名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:32:40 ID:gX/Hy+0L
>587
別に気にしないけどな〜。
お迎えだっておじいちゃんおばあちゃん来る家あるしね。
593名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:38:03 ID:13zEsK8K
父親参観のある園、確かにまだ存在するね。
パンフに載っていた写真を見た限りだと
母親や祖父母らしき人もけっこう写っていた。当然だけどね。
594名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:38:21 ID:Q+yaeQTt
>>587
うちの園だと「お父さんとミニ運動会」風な行事があるけど
たとえ父親が居ても都合がつかない家庭も結構あるよ。
(こういうものは大抵土日開催だけど、休日どうしても休めない仕事の人もいる)
事前の案内でも
「お父さんが都合で参加できない場合はお母さんにお願いします」等書かれていて
母親やおじいちゃんが一緒にやっていた人もいました。
だから「行事だけ」で言えば、そんな感じで大抵はどうにかなると思う。

ただ園風によっても違うから、気が重いなら前もって確認して
そういう機会がより少ない園にするのもいいのかも。

ただもしフルタイムの仕事をしてるならいろんな意味で保育園の方がお薦めだけど…。
595名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 19:06:05 ID:Te/0mnem
うちの近所「ジジババ参観日」があるよ。
父親参観日とは別にある。父親参観日は母親でも誰でもOKだけど、
ジジババの日はジジババ以外だめ。敬老の日を兼ねるイベントなのか?
新幹線に乗ってやってくるジジババとか、ふつーにいるそうだ。
596名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 19:38:30 ID:2jRT7OJ0
弁当のとこって(毎日でも週1でも)みんなどんな弁当作ってるの?キャラ弁とか作ってる人いる?
597名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 20:26:50 ID:4FQns545
キャラ弁って、ブログで見せびらかすための弁当でしょ。
虐待弁当で広まったけど、あれは高校生にわざわざ持ってかせるから
笑えるんであって、園児の弁当の参考にはならないのにね。
598名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 20:29:27 ID:Te/0mnem
え。参考にするつもりだった・・・
毎日は無理だけど、たまにアンパンマンとか作ったら喜ぶだろうなって。
高校生男子だと嫌がらせに近いかもw(実際、そういう目的だったみたいだし)
599名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:03:24 ID:Q+yaeQTt
虐待弁当はたしかに参考にならないけどw
キャラ弁はそもそもピカチュウとかアンパンマンとか
そういう子供向けなものだと思うぞな。

と言いつつうちもいつも割とカンタンなお弁当です。
娘が喜ぶのでキティちゃんの顔のカマボコを入れるとか
野菜、チーズを型抜きでかわいらしくしたり
小物(カップ、ピック)をかわいいものにする位だ。
毎日お弁当なので手抜きもかなり多いw けど周りも皆そんな感じらしい。
600名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:43:46 ID:Nw9a31KK
毎日子どもの弁当を見ている立場ですが、キャラ弁が登場するのは
全員分合わせても週一くらいです。
珍しいのでかなり注目浴びますw

学年が上がると、もう皆無です。
キャラもののおにぎりはとにかく量が多くなりがちで食べきれない人多い。
食べきれる量に出来る装飾なんて、せいぜい型抜きとかキャラかまぼことか。
あと結構みんな毎日同じおかずです。それで安心して食べられるんだから
問題ないと思うんだけど、結構そういうのを恥ずかしいと思っている方が
多いようで…
玉子焼きを斜めに切ってくっつけてハートとか、それだけでも皆喜んでますよ。
601名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:48:45 ID:7Ggrm4Bw
>>596
おやまあ、今ってお弁当スレなくなってるんですねえ。
じゃあ過去のを。

幼稚園児のお弁当☆今日何入れた?☆
http://makimo.to/2ch/life7_baby/1051/1051867917.html#1

私は手ぇ抜けるだけ抜きまくり。愛想なし弁当。
ニンジンを星型にしただけで喜ぶ娘が哀れ。
602名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:02:09 ID:VZC5jGTm
お弁当一つとっても、日本人は人目を気にするからね。

某国のスクールなんて、毎日同じもの、パンにリンゴがまるっと一つでも全然平気w
603名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:11:32 ID:exF5yET2
今週、希望する園の運動会を見に行く予定です。
園選びの参考の為に見に行く運動会として、
どんなところをチェックすればいいのか、
アドバイスを頂きたいです。お願いします。
604名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:19:29 ID:i3Fp2h37
キャラ弁ってたま〜にだから嬉しいのであって、毎日だとありがたみ
なさそうだよね。栄養も偏りがちだし、細工がすごいなと思うものもあるけど、
その分どうしても手で食材を触る時間も長くなるし、衛生面で夏場なんか特にいやだ。

ごく普通の弁当の方が実は食が進んでいた!みたいなデータもどっかで見た気がする。

>603
見に来ている親達を見ると、かなり雰囲気やイメージつかめるんじゃないか?
つかまだ園選び迷ってて大丈夫な地域なんだよね?
605名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:48:14 ID:Te/0mnem
>>603
入場行進はピシリかダラダラか。
(ピシリがいいと言ってるわけじゃない。影で練習に泣いてる子がいるかもだし)
年少さんの演技レベル、年長さんの演技レベル。(競技より演技を重視した)
保護者の雰囲気(自分はこの中で違和感なく馴染めそうか)
どのくらい親が手伝っているのか。
私はこのへんをチェックした。

ちなみに旦那は、
父親の年齢層、持参してるカメラの機種をチェックしたようですwwww
606名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 00:34:41 ID:+u5nUdjY
片親の件についてレスくださった方々ありがとうございました。

家も実家で在宅職なので、困難なことは何もありません。
園バスも近所に停まり、週2でお弁当です。

幼稚園とは父親ありきの場所なのかな?と、少し不安になってしまいました。
その前に面接に受からないと話になりませんがw
607596:2006/10/13(金) 00:48:39 ID:xl2c/5xY
レスありがとうございます
雑誌でキャラ弁特集とかやってたのでみんなそんな感じなのかなと思って…私もがんばらなきゃと思ってたんです
でもレスで毎回キャラ弁作ってる人いないみたいだしちょっとした工夫でも子供は喜ぶみたいなので…工夫しつつ余裕があればたまぁにキャラ弁てな感じでやって行こうと思います
608名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 01:34:15 ID:A569FU++
弁当話もう終わり?
うちの近所のカトリック園。
なにかっていうと「お母様の愛情たっぷりの〜〜」という言い方するんだけど、
実はレトルトカレー弁当が流行ってるらしい(主に冬)。
お弁当箱には白飯だけつめていってカレーは園で温めてくれるそうだ。
在園児ママから聞いた。現実ってそんなもんかしらw

うちの周りは週1弁当&他の日は給食という混合タイプの園か、
完全弁当の園だけ。完全給食の園がない。
で、思うに週1とか週2の弁当作りの負担は完全弁当のそれと同じ位じゃなかろうか。
毎日弁当だと習慣になって手際もよくなりそうだけど、
週1程度だといつまでも慣れなくて負担感が消えなさそうだよ。
609名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 01:42:52 ID:j4cBCdgH
>毎日弁当だと習慣になって手際もよくなりそうだけど

高校時代自分の弁当を毎日作ってたけど、とてもそうは思えない。
毎日だとワンパターンになって、美味しくなかったし。
私が料理下手すぎるのかもしれないが。
610名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 02:25:39 ID:A569FU++
高校生と幼稚園児じゃ弁当箱の大きさ違いすぎw
子供のお弁当箱ってすぐにいっぱいになりますよ〜。
あとワンパターンなくらいの方が幼児は安心するんだとか。
611名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 06:54:48 ID:f0W8GQex
どの園も一長一短で決められないんだよね。
はぁ…
みなさん願書に貼る写真はどんなものですか
612名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 07:57:48 ID:8Gv6jQDt
>611
「3ヶ月以内撮影の正面上半身」とだけ指定されていたうちは
迷った挙句にスナップ写真にした。
落ち着きのない子なので正面向かせた写真をきちんと撮るのは
無理だと判断、最近撮った中からそこそこ映りのよいのを選んだ。
もちろん園にもよるだろうし、今から提出なら問い合わせるのが確実かと。

転職活動中の旦那から写真の裏に名前書けといわれて
ああそんなルールもあったなあと就職活動を懐かしく思い出したw
613名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 08:05:38 ID:FY0COhmV
>>610
同意。昨日は手作り弁当の日で市販品禁止だったけれど、
おにぎり、卵焼き、ブロッコリ、プチトマト、ハンバーグ、にんじん甘煮で満杯。
うちの子はブロッコリと卵焼きは必ずいれてねとせがむから、
メインだけがぐるぐる回る。
普段は、冷凍の焼売や、イカリングフライもいれるし、
ブロッコリは、アスパラやインゲンにかわる。(全部塩ゆでのものばかり)
トマトは巨峰とか、フルーツにかわることも。
なにせ弁当箱小さいから。
614名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 08:27:27 ID:7VlH07yS
>609
園児の弁当箱なんて小さいから、作るよりつめる方が大変だよ。
うちはおにぎりで8割占めちゃうから、おかずなんて少ししか入らない。

キャラ弁は「べたべた触ることが多くて不潔」って小林カツ代は嫌ってるね。
615名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:54:16 ID:wLcOOMjF
>613
>昨日は手作り弁当の日で市販品禁止だったけれど

冷食入れちゃ駄目なの?
凄いね。私そんな日有ったら休ましちゃう鴨知れない。
@手抜き年長母。

616名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 14:51:17 ID:YeSBQVBj
>>614
カツ代は簡単で美味しいが信条で、手の込んだメニューはあまりやらないから。
617名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:09:05 ID:fw0jXf4v
比較的閑静な住宅地の中にある賃貸マンション在住のものですが、
近くの園はどこも激戦で、行事や課外活動てんこもり。
私はのびのび園で泥だけになって帰ってきて欲しいが、
近くにのびのび園はなく、しばらく行ったところにある団地群の中にある。
面接=入園許可な園。園バスがあるので、通園には問題ないが、
団地の子ども達が占める園ということで、旦那が毛嫌いしている。
問題が起きたとき、いろいろややこしそうだと。
いや、ここは関東だし、大丈夫なんじゃないかと安易に思っていたが、
先日見学に行くとやはり、それなりの親ばかりでちょっとヒイタ。
ぷりんちゃんや、すれ違うと何日も風呂に入っていないカホリのママンも。
はーもう園選びつかれたよ。どこでもいいよ。息子よ、逞しく生きてくれ。
所詮モマエも賃貸暮らしじゃ。
618名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:35:22 ID:YeSBQVBj
>>617
激戦を避けて楽に入れたいのか、子供にとって行事てんこ盛りを避けたいのか、
まずそれをはっきりさせよう。

幼稚園なんて、そもそものびのびしてるものだ。
園児にとって楽しくない幼稚園なんて無いぞ。安心しろ。
よっぽどお勉強に厳しそうな園だけ避ければいいんでない?

団地群の中は、確かにちょっとお勧めしない。
619名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:50:54 ID:kmG5heHr
市内の幼稚園バスの運転手さん達って、皆さんいい人っぽいんだけど
揃いも揃って御高齢のお爺ちゃまばかり。。。。。
脳溢血とか、ある日突然の逆走事件とか、ブレーキとアクセル間違いとか
今後無いとも言えないので、もの凄い不安
620名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:52:54 ID:YeSBQVBj
>>619
うちんとこもそうだよ。ご高齢のおじいちゃん。
朝夕往復するだけの人に高給払えないだろうから、
隠居後の人使うしかないんだろうね。
621名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 16:06:47 ID:f0W8GQex
あっとホームのびのびなのはいい。だけど制服が地味でダサー。そんなことでひっかかる私は最低かね
622名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 16:19:56 ID:YeSBQVBj
うちなんて制服無いよ。まるで保育園のよう。
でも他が気に入ったからそこに決めた。
100%満足の園なんて無いよね?ね?
幼稚園時代の制服姿、ちょっと見たかったな・・・・
623名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 16:24:02 ID:eqhUFST5
>621
んー、制服姿なんて慣れれば日常だからねー。
上から下までびっちりブランド、で全部で10万円って園もあるよ。
靴下まで指定(ワンポイントもダメ)でうちの妹泣いてたよ。
624名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 16:35:59 ID:fiqEL8Sc
上司と部下の子供が同じ幼稚園の同級生。いいと思う?よくないと思う?
625名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 16:42:50 ID:YeSBQVBj
上司と部下っつっても、いろんな関係があるからなー。

でも、それが駄目だったら社宅の人はどうなるのよ?
626名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 17:18:25 ID:RXRu4ihS
>>617
賃貸を馬鹿にしちゃあいけませんん。
627名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 17:58:48 ID:7XfW26Qz
下の子を上の子とは違う園に入れようかと検討中。

ここ見てる人がいるかもしれないので詳しくは書けないけど
園の内容的には今の方が良い、かも。(勉強ナシ、遊びいっぱい)

だけど、同じ万村、同じバス停の母親たちとのつき合いがものすごく面倒。
降園後も毎日誰かしらの家で遊ぶのが苦痛。
田舎なので、断りにくい雰囲気があって。
うちの子たちとそこの子どもたちともあまり気が合わない。

もう一方の園は親たちのつき合いもあっさりしてる。

子どもにとって良い方を選ぶか、親の精神的負担を和らげる方が良いのか・・・
もうどうすりゃいいんだ。
628名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 18:56:30 ID:2Hv7Gqhs
のびのびアットホームに決めたけど、
ほんとにのびのびでカリキュラムなんてあってないような。
この園だったら別に年少から入れなくてもいいんじゃない?と気づいてしまったよ。
629名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 19:28:19 ID:UiVOSl8g
のびのび系と、勉強系 結局どっちにいれる人が多いんだろ
うちの息子は典型的な内弁慶タイプ
子供より大人が好きで、たぶん先生にべったりになりそうな予感
のびのびにいれたほうがいいのか?
でも数字とかに強く、教えればできそうな気もするから
勉強もある程度あるごく普通の園にいれたほうがいいのか・・・・・
もうわからないよ
630名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 21:33:32 ID:o4j5Zp6q
教えれば出来そうな子なら
家で教えてあげることもできるのでは。
631名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 21:41:21 ID:kMyG9V77
のびのび系がいいに決まってるよ。理由は630と同じ。
自由にさせながらも、子どもにちゃんと考えるべき点を考えさせてくれる園がいいでしょ。
632名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:17:01 ID:H89TsH4V
勉強幼稚園だって、勉強ばかりしている所ってごくわずかじゃない?
一斉保育と称して、おはじきや折り紙、年長になれば
鉛筆を使って字を書いたり、ピアニカを習ったりするくらいで
5時間弱の保育の中でわずか1時間、それに毎日やる園なんてうちの周りじゃ
ないよ。前に住んでいた地域で、毎日カリキュラムがビッチリで
遊具は見せ掛けだけという園があったけど、そこの卒園生は
「幼稚園で何をしたか覚えてない」と口揃えて言ってた。そこは
お勉強幼稚園というより「軍隊幼稚園」と呼ばれていたなw
633名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:18:05 ID:2Hv7Gqhs
>>629
どっちに入れる人が多いかは、どっちの園が多いかでわかると思う。
634名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:21:38 ID:JwSrti2Y
うちものびのびに決めた。つもりだった…けど年少も年長も同じ感じの授業ってどうよ?むしろ年少の方がおとなしい。
ひらがなカタカナ一切やらない、一斉に何かをやらせることもない、絵を書いてる横で教室内滑り台…
園長は立派な基本理念があって自由にしてるらしいけど、下の先生達は楽してるだけ?って思ってきた…

でももう一個は子供がいかにも「いい子」ばかりで、先生は明るくてやる気マンマンなんだけど、子供はいまいち…英語も授業にある感じ。

真ん中くらいの園が欲しかった…お互い競争しあって極端なのかな
635名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 23:00:59 ID:H89TsH4V
>>634
園長が立派なら大丈夫よ。
「目に見えて幼稚園生活で何が出来るようになった等はないが
必ず後伸びします」と名言してませんか?
そういう園から来た子は、本当に家庭がしっかりしている子だし
大事な事を幼稚園生活で学んでいるから、高学年になると本当にしっかりした子
になっているよ。反面、園に任せっきりの親が多い園から上がってきた子は
636名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 23:05:21 ID:H89TsH4V
スマソ。切れてしまった。ま、遊ぶ時間と勉強の時間、どっちが多い方がいいか
と言われれば、遊ぶ時間の方が大事なんだからさ。
637名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 08:21:08 ID:0aaoBp++
>634
現場の先生にしてみれば、
一度に絵を描いている子と外で遊んでいる子を両方見るより
みんなにいっせいにお絵かきさせたり、
みんなでいっせいに外で遊ばせるほうがずっと楽だよ。

あと、そういう「お勉強を何もしないこと」に価値を感じて
あえて選択する親は、逆に言えば
躾や勉強は最初から家庭の責任と自覚しているわけだから
親が自立しているというか、しっかりしている感じがする。
逆に言えば、自分のそこまで覚悟はなかったり、
その園で「自由にさせていることの価値」が納得できずに
疑問を感じるならお勉強園がいいんじゃない?
638名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 08:37:20 ID:0aaoBp++
>629
教えれば出来そうなら、家で教えれば十分というか
むしろ、早めに文字や数に目覚めた子は
勉強園でほかの子と横並びに教えられると
幼稚園で教えてくれることは、
すでに知っていることばかり・・ってこともあるよ。
文字や数は親がその子のペースにあわせて教えられそうなら、
のびのび園のほうがむしろ算数なんかも伸びるんじゃないかな。

ただ、親に教える自信がなかったり、
最初から自分で教えるつもりがなければお勉強園の方がいいと思う。
小学校に入学した後で
「幼稚園で何もやらなかったから、
 うちの子は出来るようにならなかった」
なんて思うようなら最初からお勉強園に入れたほうがいいと思うよ。
639名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 08:42:41 ID:K6Lya/r/
>629
それなら家で環境与えてあげればいいだけでは?
園児ならまだ親だって教えられるでしょうしw
お勉強園に入れたがる親って自分は勉強してこなかった印象。
幼稚園から丸投げじゃねぇ。
640名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 09:44:04 ID:Ui+SzYm+
>>629です
息子の性格だと、のびのび園のほうが向いていると判断。(旦那と相談結果
もう迷いません。
もう一つ迷っていたとこは、一年中プール、年中から英語、ピアニカ、課外授業もさかんで惹かれましたが、息子はついていけないかも。
数字とかひらがなは好きみたいなので本人がやりたがったら私が教えます!ありがとう
641名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 14:52:31 ID:RFNqhhv5
>>640
おめでとう!幼稚園生活、楽しんで!
642:2006/10/14(土) 15:03:20 ID:J5iM7nSA
643名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:21:39 ID:Z0MsSbRz
近所の園、そろそろ並び始める人が出ている…
644名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:33:22 ID:c6GhIMsQ
え?いつ提出???
11月1日??

なわけないか。

ここ見てたら、願書にはる写真が必要っていうんで
頑張ってまっすぐ向かせて撮影したりしてたんだが、
願書もらったらそんな欄なかったよorz

645名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:35:55 ID:Z0MsSbRz
>>644
提出は11月1日で、明日15日が願書配布日。
646名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 16:09:03 ID:ZDuWSCuI
願書もらってきたー。写真の欄も親の最終学歴や職業キヌー欄もなかった。
少人数、のびのび系設定保育の園。あとは11月1日に向けて体調を整えよう。
はーここまで長かった。ここはマジで参考になりました。ありがとう。
647名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:01:28 ID:DAWkGnDq
旦那の転職が決まって、遠方へ引っ越すことになってしまった。
引越し先はついこないだ入園願書締め切り・面接・抽選も終えたばかり。
今住んでるところは来月なのに・・・
いくつかの幼稚園に電話しても「○名待機状態です」で、
来年入園できるか今のところ未定。
凄く幼稚園にいけること楽しみにしていた息子。
4月まで空きが出なかったらどうしようと毎日欝です・・・
648名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:05:05 ID:9DF8Lx2U
>>644
あら?写真要らない園もあるんだ
私もここの書き込みを見て、写真いる旨を
夫に伝えたら、「トリミングしてラボに依頼すりゃいいでしょ?」と
あっさり請け負ってくれたので、まぁいいか

うちは明日願書配布
今からどきどきする、寝坊しないようにしよう・・・
649名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:18:16 ID:arHpeMLP
うちは月曜が願書配布。
乳児連れなのでドキドキ・・・。グズらなければいいなぁ。
650名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:37:54 ID:jKsXI5kl
>644
別に貼付しなくても、写真添えて願書提出ってどっかに書いてない?
うちは貼付じゃなくて添付だったお。
651名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:47:14 ID:WU9iWFOf
>>647
転入する人もいれば転出する人もいるから、
意外と特別扱いで入れるんだよね。
4月に入るとなんで?と言われるから9月からだったりするけれど。
あきらめずに園長に菓子折もってゆくがよい。
652名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:51:10 ID:BMXVtMQI
>園長に菓子折もってゆくがよい。
なんだかイヤラシイな・・。
653647:2006/10/14(土) 18:02:49 ID:DAWkGnDq
>>651
菓子折りで順位繰り上がったりするんでしょうか(笑)
は〜、幼稚園で待機が出るなんて思いもしなかったよ。
保育園は良く聞くけど…。
特別扱いしてくれればいいけれど、締め切りの3日後くらいに
転勤が決まったから、園側としても
「ついこないだ締め切ったばっかりなんですよねぇ」
としか言ってこない。
私が幼稚園申し込みをウッカリ忘れてた人みたいじゃないか!。・゚・(ノД`)・゚・。
違うんだよ〜
クソッ、誰だ少子化とか言ってる奴ヽ(`Д´)ノ
654名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 18:41:06 ID:GUUPhpf6
希望してる園はわりと人気で毎年抽選してるらしい。
倍率としては1.5倍から多い時で2倍くらいとか。
でも元々が激戦地域で他の園と併願してる人も多いためか、
結局は補欠の人もほぼ全員入園になることが多いと説明会では言ってました。
ただし、やはり補欠の最後の方の人になると入園可能の連絡は3月ころに
なったりするそうで…。

てことで、もし抽選で外れた場合、補欠の後の方ならさっさと二次募集探すか
抽選終わったその足で別の園に駆け込みで願書出そうと思うのだけど、
この見極めが難しいよねぇ…。やはり本音は希望の園に入れたいし。
ほとんど独り言レスですみません。
655名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:12:56 ID:4oeiKPHv
のびのび系と少しお勉強系の園が選択肢にあります。
私が入れたいのはのび系のほうだけど、
マンション内のそこに通ってる子たち(男の子ばかり)気に入らないことがあると、
すぐに暴言暴力・・・。あれを見てるとうちは内弁慶な女の子だからすごく迷う。
さらに見てると降園後のつき合いも密度が濃い。
どうしようかなぁ・・・。

656名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:11:54 ID:3UWcMakF
>>653
大事なのは菓子折りじゃなくて顔を出す事でしょ。
そりゃ電話だけの人より、実際に顔を見せた人のほうに親身になるわな。
手ぶらじゃ行けないけど、現金は無用。菓子折りでオケ。
657名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:13:37 ID:Ky5L+wCO
           ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l ∪  !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! ! ∪ !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈|O゚':}    |O゚':} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、<二二>,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
        チューチュー V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
           ( ^ω'、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
658350296002007284:2006/10/14(土) 22:38:52 ID:cHFEfd7I
syosinsya
659名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:39:32 ID:bDtVJ41W
私立の園でも、経営者と園長が別の場合もあるので、
誰が権限を持っているかがわからないと、挨拶に行っても無駄に
なるが、しかし、必ず権限持ってる人がいるはず。
もっとも、それが誰かがわかっていれば苦労はしないわけで、
わからないから右往左往するんだろうけど。
660名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:46:44 ID:ZOhOcm97
655
後悔したなければ、やめとめ
661名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:16:49 ID:nDwpJtOd
菓子折り程度ならもってっても無駄じゃないの?
662名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:19:41 ID:c6GhIMsQ
>>650
2ヶ所郵送してもらったけど、どちらも写真なしだよ。
貼付ともなにも書いてない。

本命のほう・・・ほんと氏名とか、家族構成しか書くことなし
もう1件・・・細かい質問が多い 数字はいくつまで言えますかとか
何時に寝ますかとか。

663名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:48:24 ID:D+/Hk7mh
>>662
たぶん本命の方も願書とは別に面接時とかに
細かい事を書いて提出する事があるかと思われ。
664名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 00:39:47 ID:9pp07KkR
>>655
それはのびのびを隠れ蓑にした野放し園なんじゃないの?
自由と放任はまったく違うものだからね。
本当の自由保育をしている幼稚園は実はなかなかないものなのよ。
先生の力がすごく必要だからね。
そこがマンモス幼稚園だったら野放し園の確率高し!
そののびのび園出身の子が小学生になった頃にどうなっているか
よーく調べてみるといいよー。
今の学級崩壊は、自由保育と言って放任保育をする幼稚園出身の
子供達がやらかしてたりするからね。
665名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 02:50:39 ID:0R43L36u
願書受け取りがやってまいりました。朝いちで行く予定ですが、
何着てけばいいの?それと面接。在職で近所の幼稚園ママさんに聞くチャンス
がないので教えて下さい。幼稚園はこの辺ではわりと厳しい所みたいです。
それと提出書類、夫が外国籍ってマイナスかなぁ?
666665:2006/10/15(日) 03:04:04 ID:0R43L36u
今ROMって来ました。スーツで行ってきます。徹夜したりするのは全国的?
うちの方は2回徹夜することになりそうです。。
667名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 08:36:38 ID:2pPGrDhZ
>665
のびのびと縦割りは先生がしっかりしてないとえらいことになるからね。
それから、学級崩壊のきっかけになってる子ってお勉強園で
ストレスためまくりの子が小学校ではじけてるってこともある。

>666
すごい地域だと一週間並ぶのよん。
668名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 09:32:21 ID:xoEA0/du
>>666
地域によるよ
うちは今日9時から配布
30分前に言ったけど一番乗りでしたw

あとは11月1日の面接のために
スーツでも買っておくか・・・
669名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 10:07:41 ID:hAMIQF2I
私も今日願書もらって来た。8時には長蛇の列で早く行ってよかった〜
配布数決まってるのかな。
670名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 13:56:54 ID:RK1qEUtF
うちは明日が願書配布 兼 説明会。
こういう場合は時間通りでいいんだろうか?
671名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 14:25:27 ID:NXeJsG8A
願書二つ貰ってきちゃったよ〜。いまだに迷ってるあたし。

どっちも行列なんてありません。うちは激戦区じゃないし。
願書受付も時間に来れば十分だとか。
A園:うちはお断りする事はないですから。例年定員ぐらいで収まります。
B園:時間に来て駄目だったという例は近年ではありません。
もちろんスーツの人なんていませんww。
このへんは地域差が大きいね。
でも、面接でもないのにスーツで行くの?>>665ちょっとびっくり。
672名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 14:54:41 ID:EjIME+c9
うちは第一希望が抽選なので、願書は3つもらいます。

A園:60名に対して毎年約80名ほど出願し抽選。兄弟枠の人数によっては狭き門。
B園:A園の近くで大体定員以内でおさまる。A園との併願者多し。
   締切になる年も時々あるので油断できない。
C園:家の近くの各学年1クラスの小さな園。願書は16日から。近所でそこに行く人はなし…
   定員になることはほぼないと思われるが、1クラスなので油断できず。

どの園でもスーツという雰囲気ではありませんでした。(今日の説明会もジーンズ多し)
市内の少し離れた地域では、願書をもらうのに前日から並んだりして大変です。
673名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:17:45 ID:9hEfkVN8
入園案内(手作りの力作、A4サイズの飛び出す絵本みたいなの数ページ)と
願書もらってきた
もう一つの幼稚園の願書ももらう予定だったけど
願書を出せば誰でも入れるときいて1件だけでやめた
並んでもなかったし気抜けした orz
674名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:23:08 ID:h4kIyHOW
寺。園庭狭い、遊具少ない、部屋古い、おもちゃや本古い。
でも先生が温かくアットホーム。そこが気に入ったが、古いとか設備面が…
金払っても新しいもの買わないのは寺の維持費に?勘繰ってしまう。
人があたたかいのが1番でしょうか?
675名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:38:59 ID:NXeJsG8A
うちも園舎古いよ。園長が市会議員。
選挙費用に消えてしまうのか?と勘ぐって(ry

でも何度か足運ぶうちに、古いのは気にならなくなってきなあ。第一子供が気にしてないし。
駄目なお母さんは駄目みたいで、早々に候補からはずしちゃう人もいたけど。
676名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:43:32 ID:EjIME+c9
大人でも怖いと思うトイレはどうにかしてほしいなあ…
明るい色の塗装をするだけでもずいぶんマシになるのに。
677名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:44:33 ID:9hEfkVN8
>>675
も、もしかして、あ●ひ幼稚園?
678名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:45:56 ID:9hEfkVN8
古くて問題なのはアスベストの問題と大地震がきて崩壊しないかどうか
86年以前の建築物は大地震がきたら倒壊すると考えていいらしいよ
679名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 16:05:30 ID:NXeJsG8A
>>677
ちがいます。
680名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 16:36:39 ID:9hEfkVN8
>>679
そっか、違うのか
あ●ひ幼稚園だったら園長はぼよよ〜んとしてる爺ちゃん(議員だけどタダのいい人w)
だから無問題だと言いたかった
681名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 16:50:59 ID:PZJ0Glim
近くの幼稚園に入れようと思ってたけど
人気がある幼稚園に入れてみたい気もする・・・
682名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 16:52:31 ID:9hEfkVN8
>>681
その気持ちもわかる
うちは何かあったとき直ぐ行けるように近くの幼稚園に決めてるけど
一番近くて徒歩40分はたっぷりかかる orz
683名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 17:33:22 ID:5GipxRnY
>>680
幼稚園って土地持ちが土地活用のために始めたりするから
園長=土地持ち=地元有力者=市議会議員くらいわんさかいるデスヨ。

684675:2006/10/15(日) 17:39:25 ID:NXeJsG8A
>>683
うん、そうなんだろうね。
園のすぐ隣が園長の自宅で、家は古いけど土地はたっぷり。
駐車場は園長宅の庭を使って下さい、という状態。

土地はあるけど、園舎建て直す金はないという感じ。
685名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:01:51 ID:dOYb9qCV
前日に抽選をして、当日の11/1に面接があります。
(もう入園は決まっているので、面接でダメになるとかではなく、
カンタンなものだそうです)1人10分くらいらしいのですが、
その程度でもやはりスーツになるのでしょうか?
スーツなんて、仕事で会社の入社試験の試験官をやるときくらいしか着なくて、
それもパンツタイプです。
園に聞くと「どんな格好でもいいです」というのですが、あまりにも
カジュアルじゃまずいですよね?
友達の幼稚園は、面接もジーンズの人たくさんいたというのですが。。


686名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:15:30 ID:NXeJsG8A
>>685
園に聞けば、そりゃ何でもいいと言うだろ。
こればっかりは園によるのでなんとも・・・・

迷ったら、綺麗目で行けば?
綿素材でないパンツやスカートにアンサンブル程度。
パンツスーツがあるなら、下だけとか上だけって使い方をすればいいとオモ。
687名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 19:47:56 ID:2XinOTyG
>>655です。
園の規模としては、中くらいです。
放置園というか、基本のびのび系プラス園長がシュタイナーに
ハマっているようです。
園のパンフレットには耳障りの良いことが沢山書いてありますが
検索すると、シュタイナーは堅苦しそうに思えてしまいます。
乱暴な子たちも、園のせいなのか、家庭環境もある気がします・・・。
のび系にあこがれますが、ベテラン教諭が少ないのと、
クラスでの朝の挨拶、出欠もとらない・・・など気になってます。
躾を園に丸投げする気は全くありませんが、
これらは集団生活の基本だと思うので・・・。
勉強系と言っても、軍隊式でもないようだし、こっちがいいかなと迷ってます。
688名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 19:52:39 ID:3mKuRCpC
>>684
都内多摩地区ですが近くのマンモス園もそうだ。
広大な園の敷地の隣に園長の自宅と思われるお屋敷(この敷地内に園バス2台の駐車場もある)、
その向かいには50台は停められそうな園の広い駐車場。
そして園と園長屋敷の周囲には園長と同じ名字のお宅が何軒もある。
持ってる人は持ってるもんだなーといつも感心するよ。

んでも、ここの園長は園児のためにわりと惜しみなく使う人みたいで、
園舎建て直したり、新しい施設(遊具)を積極的に造ったり、
土地活用が元の目的だったかもしれないが本気で園の経営をしてる感じで好感持てた。

689名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:30:47 ID:8DLEe1l4
保育園の滑り止めに幼稚園に申し込む人って いるの?
690名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:38:24 ID:3mKuRCpC
>>689
どうしても子供を預ける場所が欲しいのに保育園に空きがない場合、
そうする人も聞いたことはある
691名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:44:40 ID:upOdlpGs
第1希望園、鼓笛隊ありのお勉強系。遠足にはバス5台。
園舎新しい。車で片道20分。

第2希望園、キリスト教少人数園。のびのび系。園舎古い。車で片道10分。

両方見学してきましたが、どちらも魅力的な園でした。
通園時間できめようかな・・・ゆれるココロ。



692名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 21:31:43 ID:EOJBuIJT
願書配布って並ぶもんなのか。
うちの方は激戦区ってわけでもないしゆっくり10時ごろ行けばいいかと
思ってたけど急に心配になってきた。
並ばない予定の人達でも朝一で行くつもりなの?
693名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 21:39:29 ID:5GipxRnY
>>692
激戦区じゃなかったら大丈夫だよ。
私なんか今日から配布なのに明日取りに行くよ。
694名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 21:42:27 ID:L1hCZIv2
>>688
たぶんそこ、私が通ってた所です。桜がきれい?昔は駐車場なくって、
さつまいも畑でした。実家の近所の子やいとこの子が通ってるけど、
毎日楽しいそうです。お弁当のみだけど、バスが広範囲走ってるのもあって
人気あるみたいですね。(もっとも同じ園なら、ですが)

ほんっとにのびのびしてて、造形もダイナミックで、作品展では年長さんは
園庭で材木をのこぎりで切って、釘打って、ペンキ塗って電車(ちゃんと引っ張って動かせる)
とか、穴掘って駅舎とか作ってました。いわゆるお勉強は全くなかったです。
来年入園の息子がいるので、そういう園に入れたいなあと探してみたけど、
ここまでやる所はなかった。

結局「遊びから想像力や行動力を学ぶことが大事」という方針の所に決めたけど、
雨の日に行ってみたらチャイルドシート無しで送迎してる親が結構多くてちょっと
嫌になってしまった。
ウチはウチで割り切っていけばいいんだけど、あんまりお付き合いしたくないな…。
695名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:09:07 ID:H21m0E6R
>>689
それって普通でしょ。
保育園に預けて本格的に働きたいけれど、だめなら幼稚園って。
696名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:22:19 ID:y5cXtIVs
裸で過ごします、という幼稚園は率直にどう思われますか?
697名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:24:56 ID:p5Vjch1I
朝の乾布摩擦だけじゃなくて一日中?
このご時世にそんなところあるの?
698名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:34:18 ID:NXeJsG8A
>>692
うちは今日配布だったけど、日曜日だけに、
不人気園は早く行かないと受付終わっちゃいそうなぐらい閑散としてたよ。
699名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:36:40 ID:NXeJsG8A
>>696
近所にある。
薄着は風邪引かなくなるというし、私はいいと思う。
入れたかったけど、そこはお勉強系スパルタ園だったので没。
700名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:45:22 ID:EOJBuIJT
>>693,698
そっか、d。
やっぱり最初の予定通り10時ごろ行くとしよう。
701名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:52:10 ID:NXeJsG8A
配布と同時に説明会やるとこって多くない?
並ぶとかって感じでもないなあ。
702名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:54:51 ID:yqvK+4/c
煮詰まってきました。
買った願書は4園orz。
・A園:バス停1キロ、月謝標準(3万)、カリキュラム豊富お勉強系。
・B園:バス停30メートル、月謝標準(3万)、カリキュラム普通そこそこお勉強系。
・C園:バス停30メートル、月謝安い(2万)カリキュラム地味のびのび系。
・D園:バス停150メートル、月謝高い(4万)カリキュラム豊富だけどのびのび。

A園は、ちょっと遠いけど人気NO.1で倍率が高く入るのが大変。
我が家は優先権(旦那が卒園児のため)があるのですが、私は経営本位の園長が嫌い。
でも、「A園に入れたら人生バラ色よ!」
といわんばかりの白熱振りを見るともったいないと思ってしまう・・・。
園長が良くなくても先生の印象はいいので。
B園の園長は好きだけど、園長があまりのワンマンで先生がついていけない
ことがあるらしく、それが引っかかる。
C園は昔ながらの幼稚園で、のびのび系で野猿もいる感じだけど、
保育内容的には小学校で困るということもなさそう。
D園は園長が幼児教育について深く研究していて、本当はここに入れたいけど
カネコマな為ムリポ。

なぜ4園から絞れないのかというと、CD園は私の希望、AB園は旦那の希望だからです。
どこも実際に行っている人の話しを聞いてもいい感じです。
うちの子はどこにいっても楽しいと思うので問題は私(と旦那)の気持ちだけです。
どこに入れるのがいいのでしょうか。
この際一番安いという理由でC園に決めても良いと思いますか?
703名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:55:32 ID:fsOyi7uS
再面接に行くべきか悩んでた人はどうしたかなぁ。
704名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:00:57 ID:UFuuFKV9
私ならC園。安いし家からバス停も近いのでしょ?
どこでもいいならそこにする。

それとももったいないよ〜人気アル倍率も高いA園に
はいれるのならそこにしなよ〜と背中押して欲しいのか?
705名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:10:00 ID:gk8tXDre
>>702
私ならD園。

教育と先生の質に欠点がなさそうだから。
親も、気位の高い人はいるかもしれんが、ドキュは少なそう。
月謝が安いところはドキュ率が高い。
私の正直な心情としては、金髪ドキュ母とは口を聞きたくない。
偏った意見かもしれないけど、
やっぱり、ある程度の人間の質=お金だと思う。

706名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:11:53 ID:NXeJsG8A
Dは無いな。カネコマだったら、一番後悔しそうな園だよ。
来てるお母さん方もカネモチ多いだろうし、お付き合い大変よ?

あと、バス停1キロって、園バスのバス停が家から一キロ?
路線バス通園になるけど、園から最寄のバス停が一キロ?
707名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:19:29 ID:MwnG+EQi
私も迷わずCだな。ってかCタイプ行ってました。満足してます。幼稚園の間くらいノビノビ遊ばせてあげたいもん。ウチ小一いるけど勉強系は学校行ってからで充分だよ。
708名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:19:58 ID:H21m0E6R
>>702
やっぱりDかな。
勉強系は、それこそ公文でも行こうものなら、進度があわなくなって
なにしに幼稚園へ行ってるかわからなくなるし、勉強以外の内容が
充実してるところがいいな。
709名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:20:59 ID:y5cXtIVs
696です レスありがとうございます
 A園。裸、裸足で過ごす。のびのびと自然の中で保育。
園の中に人工の川があったり、すごく珍しい作り。
かなり遠いので、近所で行っている子が無く、お友達も誰も行かない。

 B園。ネイティブの講師による英語を年少からやっている。
カリキュラムがしっかり組まれている。
自転車で行ける距離で、近所の子も多く、お友達も通う予定。

どちらがいいか悩んでいます。月謝やお弁当などは同じ様な感じです。
710名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:22:25 ID:avnreRAk
>702
Dだな。
ムリポなのに候補に入れてるってことはそれだけ入れたい園なんだから
なんとかがんがって入れれば?
711名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:27:26 ID:MwnG+EQi
AかBならBかなぁ。近所の友達が多いってのは、これから先、親子共に心強いんじゃないかなぁ。
712名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:42:27 ID:yqvK+4/c
>>702です。
レスありがとうございます。
A園は、園長が嫌いという理由で候補から外して良いのか?
と客観的に聞きたかったからです。
「バス停まで」は園バスのバス停までです。
D園は月謝が高い割に、集まるお母さんは普通の人ばかりです。
お付き合い自体は金銭的に負担にはならなそうです。
どちらかと言うとA園にエセセレブママ(身なりは良いけど子供放置のドキュ)
がいる感じです。

>>705さんのおっしゃる通り、私も旦那もドキュを避けたいので、
C園は危うい雰囲気です。
ただ、親の出番が少なくて有名な幼稚園なので、耐えられるかな?
何より安いと思えば何事も耐えられないか?と思ったりして。

やはり本音はD園なのですが、2歳下の下の子もあわせた月謝の試算額が300万に
なるので(C園は半額の150万くらい)、カネコマな我が家の身の丈に合っているのか
と思ってしまいます。
ぶっちゃけ年収350万です。
一応D園に入れても赤字にはならないですが、どうみても危機的な家計なので・・・。
でも下の子も入れるとすると5年間お世話になるので後悔したくありません。
家計の状況も踏まえて可能か教えてください。
713名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:48:03 ID:NXeJsG8A
>>712
関係ないけど、願書「買った」の?
ちなみにおいくらなんでしょう?うち無料配布だったんで・・
714名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:48:42 ID:gGSPLSj1
>>712
C園に一票。今が教育費貯め時なのに無理しない方が良いと思う。
D園に預かり保育があってパートにでも出るなら可能かもしれないが。

A園のバス停まで一キロはやめておいた方が良いと思う。
715名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:49:47 ID:yqvK+4/c
>>713
A園から順に
800円・300円・500円・300円でした。
716名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:53:09 ID:WVngiD93
>712
月謝が安くて親の出番が少ない…
悪いけどドキュソのスクツと判断するな私なら。
717名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:54:10 ID:NXeJsG8A
>>715
うーん、そのぐらいならまあ買えるか・・・・
微妙な値段設定ですね。A園が一番強気なとこも面白いな。
ありがとう。
718名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:55:36 ID:yqvK+4/c
>>712です
>>714
後出しになりますが、D園は夏休みも無料で預かりがあるので(給食なしですが)
フルタイムで働いている人もいます。
自分が働けるか不確かですが(子供の状況とか)、それを期待して
下の子入園後仕事に出るのを条件にD園にすることもありでしょうか。
>>716
私も危険な香りがします。
719名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:08:54 ID:HO3KdXep
707です。カネコマわかるがゆえにCを推したいけど、ドキュが心配なら登降園の様子をじっくり観察してきたら?保育中の園見学はしましたか?生の様子を自分で感じて決めないと後悔するよ。噂だけで決めては絶対ダメだよ。
720名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:11:48 ID:wYeM1+TF
毎月2万、ためれば150万の差だけど、お金でははかりしれないものがあるから、
環境で選ぶほうがいいかもね。
もちろん、小学校へあがればDQを完全に避けるなんて無理だから、
幼稚園のころからたくましく育てるという考え方もある。
幼稚園は人間力を育てる時期って言うから、いろいろな環境の人が自然と集まってる
という園も、考えようによっては悪くない。
問題整理しなおしたら、再度父親の意見も聞いてみる。
721名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:18:54 ID:FvfVfXym
私はB。

あれ?みんなB選んでないね…
理由?ごく普通って香りがするから。
極度に「この園は素晴らしい」というお母さんがいてもウザ。
園長がワンマンなら新入り居着くはなさそうだが、ベテランはいそう。
のびのびとカリキュラムが混ざっていて無理なく楽しめそう。
722名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:26:27 ID:ihyOhH5P
>>718
住居費があまりかからなくて節約上手でなら可能かもしれない
(あと補助金がどのくらい出るのか、ゼロじゃ無いよね)
下の子が園に入ったところで上の子は今度は小学校低学年だと
早く帰ってくるしあまり期待しない方がいいかもね。
バス代も別にかかるんでしょ。
手取り二十万強(ボーナス別)で重なるのは一年とはいえ月に十万近く
かかってどうやって生活する?
親からの援助とかも期待できるなら別だけど。。

若しくは子2人ともD園で二年保育にするという選択肢はないのかな
723名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:30:33 ID:JxFNBX8x
2年保育!それは名案だ!!
D園でも200万に収まる計算だよ。
724名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:31:40 ID:qpocN2qa
>712=>718
正直、年収350万でお子さん二人となると、C園の方がいいと思うよ。
(お金の話ではっきりと言ってしまって大変申し訳ないんだけど。)
働いてD園に行かせてやりたい気持ちはわかるけど、絶対働ける保障は
どこにもないわけで…。保育内容についても、気に入ったところに入れたいと思うのが
当たり前だから否定はしないけど、このケースだと、やはり月2万の差は大きいよ。
この先どんどん教育費がかかってくるんだし。

だんなさんには家計の話を詳しくしたら納得してくれないだろうか。
お子さん二人重なる年もあるし、年間いくらになるとか具体的に数字を出しつつ…。

一連のレスを読む限り、しっかり考えてるんだなと伝わってくる。
例えドキュだらけでも、あなたなら乗り切れるはずだ。

725名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:33:23 ID:TmxJAiPi
子供が一人なら、さっさとD園に決めちゃいなYO!
ってなるけど、二人ならそうもいかないよね。
二人目半額とかはないの?
726名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 00:54:13 ID:4WwnWZri
>>712です
夜遅くにありがとうございます。

>>721
B園は普通の幼稚園という感じがして、近所の子のほとんどがB幼稚園に行きます。
実は周りにもここを勧められています。
ちなみに志望園はどの園もベテランと若手のバランスがいいです。
どこもある程度の条件をクリアしているので悩みます。
2年保育はB園のみ募集している感じです。

働くことに関しては、学童に入れるので何とかなりそうです。
ですがあくまでも予定なので慎重に行きたいです。
保育料は給食バス代すべて込みでこの値段で、
補助は二人重なる年は30万近く出るので、何とかなりそうな感じもします。
ですがその年は貯金は望めないです。
すべての園に入れた場合のシュミレーションと補助金額、
それによって増減する貯蓄計画は出してあり、旦那に見せています。

旦那は幼児教育に関してある程度ポリシーがあるようです。
その点とお金をどうやって折り合いをつけるのか旦那と話し合ってみます。
私自身は家庭教育が第一だと思うし、720さんの言うように小学校に
あがればみんな一緒だと思うので。
D園に行かせたせいで、150万も貯蓄に遅れをとるのは心配ですし。

C園の見学の予約を木曜にしてあります。
明日も各園のバス停に偵察に行って来ますね。
727名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:06:20 ID:MfQ6EG+g
とりあえずA園はお勧めしない。
その園がどんな園であろうと、
母親が園長を尊敬できないってことは、
結局幼稚園そのものを尊敬というか信頼できないってことだから
入園後も何かにつけて嫌な面が見えてくると思うよ。
結局、親と子供が先生を信頼できるかどうかが一番大事だもの。
文面から「嫌だ」という気持ちが思いっきりにじみ出てるし・・・。
父親が何を言っても、結局幼稚園と直接かかわるのは母親だもの。

私もカネコマなら二人とも2年保育にするかな。
なぜなら、うちは現在2人合わせて5年コースの3年目。
正直、二人一緒のこの一年はきついですわ・・。
兄弟一緒だと、子供はいろいろ楽しそうだけど。
ただ、園児が同時に二人いると、
一人当たりの補助金の額が、かなりアップすることがあるので
その辺は具体的に調べてみてもいいかも。

しかし、どの園も高いなぁ。
728名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:09:09 ID:HO3KdXep
あなたはいいお母さんだね。後悔しない様に頑張ってね。いいトコが見つかるとイイネ。
729727:2006/10/16(月) 01:17:34 ID:MfQ6EG+g
すっかり出遅れて的外れなレスをしてしまった。orz

でもまぁ、ここまでしっかりしていれば
どこの幼稚園に行っても、お金の面もお付き合いの面も
なんとかなりそうな気はする。
730名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:21:28 ID:JxFNBX8x
>すべての園に入れた場合のシュミレーションと補助金額、
>それによって増減する貯蓄計画は出してあり、旦那に見せています。

す、すごい。これだけの計画性があって、なんで年収350万なの?
731名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:34:55 ID:4WwnWZri
>>726です
>>727
補助金は二人同時在園によりアップして30万で、一人入っている状態だと
10万前後です。
やはり3保はきついんですね。
カネコマで贅沢言ってられませんが、私の育児能力だと2保はムリポですorz
この地域は3保が主流なこともあり、周りに4歳児自体を見かけないので、
お友達と遊ぶのは幼稚園でしか出来ないので、活発な性格の男児を1年間相手するだけでなく、
幼稚園にいけない分のフォローは多分私には出来ないと思います。
また、恥ずかしながら育児に煮詰まるタイプで入園を毎日心待ちにしている状態なので。

とりあえずA園を受けない方向には決めて、我が家の優先順位を
改めて考えてみます。
相談したことで、潜在的にD園を望んでいることも発見できました。
その上でC園が適していることも。

>>730
旦那は26歳、私は24歳なので年齢的には妥当な収入かとは思います。
生活が苦しいことを承知で二人作りましたが、ちょっと今本格的に苦しい状況ですねorz

リアルではできない家計の話しを絡めて聞けてよかったです。
2ちゃんの方はしっかりしている人が多そうで、相談してよかったです。
それにしても夜遅くまでありがとうございました。
732名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 02:29:24 ID:n/eK5OGE
カネコマって大変だねぇ・・・
733名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 02:32:45 ID:QaR1gItr
>>694
亀でスマン。688だす。
私は地元の人間ではないので(転勤でやって来た)昔のことはわからないけど、
今は園の周囲に桜?…ないなぁ。完全給食だし、違うかも。
やってることは似てるけどね。とにかくのびのび遊ばせる。なんでもやらせる。
734名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 07:16:51 ID:JxFNBX8x
一度はA園に決めたのに、第二候補だったB園にも「いちおう」願書貰いに行き、
そのまま流れで入園説明会も受けてきて、また悩んでしまった。
願書配布&入園説明会は昨日。
寝不足です・・・・・はぁ・・
735名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 07:47:50 ID:lOWzkxlK
>>734
私も同じです。一度は決めたものの、願書は2つの園から貰いに行きました。
今悩んでいます。自転車通園ときめたけど、寒くなってきたし、
やっぱりバスにしようか。家事がはかどらない。チラ裏です。
736名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:09:14 ID:dn65tzgr
ご意見おながいします。
11月1日の願書提出までに園バスで通園したいかどうかを決めなくてはなりません。
3歳児を歩かせ1歳児をベビーカーに乗せて、徒歩15分の距離。子供がこの2人だけなら迷わず徒歩通園なのですが、来年4月もう一人産まれるのです。
0歳0ヶ月児の前抱っこも加わるとなると、自宅近くに園バスに来てもらう方がいいのかと迷ってしまいます。
バス停の場所や何時に来るのかは、バスに乗りたいかどうかの希望を出してから決まるので、先には分かりません。一番に乗せられてしまって、家が近いのにあちこちぐるぐる回って行くことになってもかわいそうだし。
園と自宅の間は大人が自転車で行けば数分の距離なので、自宅近くでは園バス利用者は皆無らしく、バスは通らないので、現在何時に通るかを見て参考にすることも出来ません。
バスに乗りたいかどうかの変更希望は、入園後は学期毎になるので、一度乗せたら一学期中は毎日乗せることになります。(乗せなくてもバス料金徴収)
737名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:11:23 ID:UdBIsfpV
>734
アテクシも....。
「第二候補」って決めてたところもいいかなーと悩んでます。
第一希望のところがダメだった場合の候補だったのに、説明会に出たら
すごく魅力的でした。
どちらも「これに関してはこっちがいいけど、あれに関してはあっちの方が
いいなー」と堂々巡り。
最終的には、制服の可愛さとかそんなところで決めることになりそうな
予感。それくらい悩んでます。

738名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:20:07 ID:JxFNBX8x
>>746
4月に生まれるんでしょ?
とりあえず、一学期はバス以外の選択肢はありえないと思う。
子供が可哀想って、その状況で送り迎えしたらお母さんが可哀想。ってか無理。

バス代なんて、一ヶ月数千円でしょ?ずーっと続く費用じゃないんだから、
出産費用の一部だと思って払っとくが吉。
別に払うだけ払って、7月ごろには乗せないのだって、ふつーにアリ!
739名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:26:31 ID:KDpP46oU
>>736
里帰り出産なしで送迎(せめて朝だけでも)に家族の協力は無理
ということでいいのかな?
その状況だったら、新生児と産後間もないお母さんの身体のことを考えると
せめて1学期だけでもバス通園してもらいたいところだけどねぇ。

幼稚園に現在のバスルートを聞いてみては?
極端な変更はないと思うので、大まかなルートを把握できれば
参考になるとは思うのですが。
740739:2006/10/16(月) 08:51:38 ID:KDpP46oU
読み直して追加。

>バス停の場所や何時に来るのかは、バスに乗りたいかどうかの
>希望を出してから決まるので、先には分かりません。

ということは、集合バス停でなく家の前まで来てもらえる可能性大では
ないかと思うので、もしそうならバス通園しかないでしょう。
741名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:02:45 ID:M1FW2pAT
>>733
694です。違いましたか。失礼しました。
感じはそっくりですね。(ただ、よく考えてみたら園長宅は決してお屋敷ではなかった)

>>736
全国的かわからないけど、「通園バスに子供を乗せていいのは最大40分まで」って聞いてます。
確かに子供の足でも15分のところを40分乗せるのは長いかもしれないけど、雨の日に0歳児と1歳児
連れて、3歳児歩かせるのは無理では?お母さんは毎日2往復しないといけないわけですし。

あと、延長保育や課外保育のあとは自分でお迎え行かないといけない(ウチが決めてるところはそう)
こともあるので、そのへんも合わせて訊いてみたらどうでしょうか。
742名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:36:01 ID:+Vvk3GNk
私もここにきて決めていたのに迷いはじめました
小さな意見でもよいので、どうかお力を。
A園 バス(5分くらい)園庭狭く、遊具は滑り台と砂場のみ。
  門があいており(お墓)園の庭が狭いがゆえ、外にでて歩くことが多い
  園舎も古く教室も狭い、絵本やブロックなども古い、仮設プールあり
  しかし、園長はじめ先生方がとても優しく丁寧に説明などしてくれる

B園 バス(15分くらい)よく遊びよく学ぶ 行事がすごく多く、出番も多い
  狭いが温水プールある。英語、体育、ピアニカなど年中からあり。

下の子(赤)います。
息子の性格は、家だときかんぼうで癇癪もち。子供と遊ぶのが苦手で
逃げたりする。
743sage:2006/10/16(月) 11:32:32 ID:oyC4B5Rr
複数の園から願書を貰うのってルール違反なんですか?
第一希望ではない園に願書を一応貰いに行ったのですが、
『提出日には必ず来ますね?』とかなり強い口調で確認されました。
(ただし願書配布=入園確定という事ではないようです。提出時は先着順)
本当は他の園が本命なのですが『今のところは一応そのように考えています』とその場では言い、
願書は貰って帰りました。

提出日、『来るって言ったのに何で来なかったんだ』とか家に電話が来そうで
怖いです・・・。
744743:2006/10/16(月) 11:33:45 ID:oyC4B5Rr
すみません。
動揺してageてしまいました。
745736:2006/10/16(月) 12:03:45 ID:dn65tzgr
ご意見ありがとうございました。大人が歩くと5分〜10分の距離なので、旦那にも双方の実家両親にも「歩きでしょ?」と思われて動揺してしまいました。バス通園で申し込んで、通い始めてから様子を見ようと思います。
746名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 12:33:53 ID:/vzbwEFJ
>743
それは個人の自由でしょ〜。
でも園側からすれば早く確保したいと思うのは当然かも。
提出日に電話、はよっぽど人気薄の園以外来ないよ。
747名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 13:21:56 ID:UdBIsfpV
横浜です。
今日願書もらってきた幼稚園ですが、願書の内容に「進学希望の小学校名・
第一希望、第二希望(私立/国立)」という欄がありました。
説明会はこれからですが、カンタンな見学会のときは「お受験色」は
特に感じられなかったのですが...。
ちなみに、どこかの付属園とか系列園というのではありません。
もう1つの園の願書にはそのような欄はありませんでした。
うちは受験の予定はないのですが、未記入のままだと抽選で不利なのかな。
748名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:00:12 ID:oCgQ36E5
>>743
ここみてたら、願書配布=入園確定と考えて、最初から定員分しか配らない園もあったよね。

私も第二志望の園から願書貰ってきたんだけど、
「平成19年度入園者名簿」とやらに名前が載っててびっくらした。
単に見学に来た人全員を名簿にしただけらしいんだけど、
せめて「入園 予 定 者名簿」とかにして欲しい。
これで願書貰っちゃったら確定扱い?
749名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:13:56 ID:Xx7Qoaha
私ももらってきたけど『定員以外配布してません。他の園に願書をもらった人 お断り』的なことがかいてあり10時前には配布終了
まだ迷ってるだけに…えっ?ってかんじでした
750名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:01:37 ID:Y0RJo+3C
うちは今日配布&説明会だったんだけど、子供が飽きてグズグズになり
とても質問どころじゃなかった・・・orz
後日電話で質問したら「この人、人の話を聞いてなかったんだな・・・」と思われるかな。
ああ、疲れた。
751名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:06:15 ID:/q3j24Rf
>>750

第1希望ならもう1度足を運べば?
ついでに「顔」も売ってくる。
説明会以外の訪問がNGならその園とは縁が無かったと思って。
752名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:12:41 ID:oCgQ36E5
説明会、園長先生の話が長いよ!
どの子もみんな飽きてるってば。
うちは昨日の日曜日だったので、旦那と二人で交代で乗り切った。
平日実施の園は、託児ルームを設けてくれた園あり、
体育館みたいなとこに遊具を一杯広げ、
子供を遊ばせつつ話をしてくれた園あり。(これはいいアイデアだと思った)
753名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:24:50 ID:oCgQ36E5
なんかここに貼り付いてしまっている。
>>734だけど、どっちがいいか、答えは書いてないのにね。

自分自身の進路のときも、決められなくてギリギリまで悩んだけど、
まさか、たかが幼稚園でこんなに悩むと思わなかった。
754名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:33:45 ID:Tl7Eh2kQ
>>748
うちの園そう>定員分しか配らない
「専願誓約書」みたいの書いてからでないと願書もらえない。
でも、そこはとても人気の園&先着順なので、
他の園に行かれると、ギリギリで願書貰えなかった人に
申し訳ないからそうしているそうで。
755名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:35:26 ID:oCgQ36E5
>>754
ということは、願書配布時に何時間も並ぶってことですか?
756名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:30:45 ID:M1FW2pAT
>>742
B園の先生の様子が全くわからないからどっちとはいえないけど、A園は古くてもきちんと
手入れされてれば気にはならないですね。(絵本くらいは新しいのも欲しいが)
ただ、セキュリティ面とか、大地震が来たら建物は…とか心配ではあるけど。

お子さんに関しては思い切って「ーこんな性格なんですが…」と相談してみたらどうですか?
それに対しての答えで安心できる方に決めたらいいと思います。
757名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:28:55 ID:mrFKVUlO
14日に説明会行ってきますた。
放置親が多くて驚きました。(悪い事してても注意もしない。)
先生方も怒るに怒れず、困っていました。
あぁ……面接の時、あいつら落ちてくれないかな。
758名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:31:47 ID:Tl7Eh2kQ
>>755
はい、並びます。
以前は前の日とかから並ぶ人もいたそうですが、
近所迷惑ということで去年から並ぶのは×時以降と決まったそうです。
去年はそれで上手くいったらしいけど、
今年はその×時に集まった人で定員超えてました。
少しだったのでみんな入園させましょうとなったのですが、
来年からはどうなるのかな…

でもこの辺りの他の園はほとんど
「願書は欲しい人みんなに渡し、申し込みが定員になったら断る」
なので、上の園の願書が貰えなくても対応しやすいです。
っていうかどこも定員ちょうど位で、
上の園みたいに並ぶトコの方が珍しい…

759名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:45:16 ID:oCgQ36E5
>>758
ということは、定員埋まった時点であとは断ってしまって補欠を取らないから、
願書貰っておいて出さない人は、幼稚園にとっては大迷惑ですね。
760名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:42:40 ID:aJEhXWBr
うちのほうでも定員分しか配らないorほぼプレからしか採らない園が多いです。
でも徹夜で並ぶのはゴメン&そういうことをさせる園は近所に迷惑と勝手に思ったので、
そうでない園ばかり選択肢に。

第一希望…出願後抽選。バスは家の前に来る。周囲で通う子多し。結構人気。教員2名。
第二希望…先着順。募集20名。バスはないが徒歩5分。古い。教員1名。
       大きな道路の向こうなので小学校区が違い、近所から通う人はいないかも。

第二希望の園の募集人数が少ないので、もしかしたら第三希望まで考えなければならないのだけど、
そこは「屋外でのぼのび元気よく」がモットーで活発な子が多く、
見学に行ったらおとなしく臆病者の息子はただただ怖かったようで…。
願書をもらいに行ったら必死に「行かないね」と…orz
761名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:52:26 ID:Tl7Eh2kQ
>>759
だからこそ>>754で書いた「専願誓約書」なんですよ。

まぁ、園のカラーがちょっと独特なんで、人を選ぶというか…
行きたい人は本当に行きたくて選ぶ感じの園なので、
転勤以外で願書貰っておいて行かなかった人は聞いたことないです。
762名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 21:14:27 ID:dOJBk/qk
自分も近所の2園から願書を貰ってきた。
どちらも先着順で、定員になったら締め切りの地元密着園。
10月2日に受付がすみ、そのうちのひとつに提出し、
その場で即入園決定した。

決めた方は、入園しない場合は願書を返却しなくてはならなかったが、
決めなかった方はそういう注意もなかったので放置していたけど…
今日、そっちから電話がかかってきて、
「来週、当園の面接と健康診断があるんですが、
○○ちゃん、もうどちらかに決まりましたか?」と。
…定員割れかなあ。
決めた方も、2〜3日受付の看板が正門に出てたし。
763名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 21:58:38 ID:9HzckLcX
面接の時って下の子も連れて行きますか?
764名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:19:57 ID:4g2Io9Xg
>>762
定員割れでしょう。

うちも2園貰ってきちゃったんだよ。
住所電話番号はばっちり残ってるし、電話来ちゃうかなあ。
園にすればこういうのイヤな保護者なんだろうなあ。
そんなの気にする必要ないとは思うけど、気にしてしまう小心者の私。
765名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:28:43 ID:pMSTdukm
二つ願書もらったけど迷ってます。。
両方徒歩10分圏内。
A園は・月謝2万5千・週一弁当・放置?のびのび?子供は生き生きしてるし元気に挨拶もするが、親がドキュや派手目が多い・園庭広いが園児も多い・運動会は園庭ギチギチだけど活気ある
B園は・月謝3万・完全給食・勉強系だが先生は明るく詰め込みでは無く躾重視。反面子供はいい子過ぎな気も・親は年配者が多い(私だけ浮いてる)・園庭園舎狭くマンションに囲まれてるが園児も少なくアットホーム・プール英語あり・運動会は小学校を借り広いが親は寝てたりする

私は最初B園に惹かれてたのですが、主人や両親は元気いっぱいのほうがいいと(Aはよくも悪くも活発)。子供は甘ったれ内弁慶タイプなので、Aで鍛えて強くしたいのが主人。Bが狭いのも嫌らしい。私はBで少人数で暖かく見守ってもらうのが安心かなと。
Aに決めかけてたんだけど、今日願書もらった帰りに溜まってた園児母に挨拶したら総シカトで悩んできたorz
こんなことならバスも視野に入れて人気園に四月から通っておくんだった…今年は近くだとAもBもバス乗れないらしく子供も残念がってるし…
長文すみませんがアドバイス下さい
766葛飾マダム:2006/10/16(月) 23:34:35 ID:UpkswYmp

みなさんの幼稚園の願書ってどんなのですか?
私が頂いた願書は飛び出す絵本のような手作りの学校案内でした。
それと願書がセットです。普通そういうものなのかな。
少し驚いた。
767名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:40:27 ID:fu5kX0El
>>766
いかにも手作業で刷ったような(内容は充分だけど)モノクロの案内&
もしかして自分たちの時代からそのまま?と思うような願書書式。
予防接種や病気記入の欄に「種痘」とか「腸チフス」とか「赤痢」とか…
768名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:52:12 ID:R31+yKdR
>>767
あー同じ書式かもw
予防接種だったか病気だったかの欄に並ぶ
今や使用されない病名の羅列に
こりゃ一体いつの時代から使い続けてるんだ…改訂しないのかなあ
なんか、いろいろと大丈夫だろか…?と一瞬不安を感じたのを覚えてるw

入ってみればそれでどうこうってことはなかったのだけど。
769名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:57:38 ID:4g2Io9Xg
願書は簡単でA4一枚に園児と家族を書く程度。
一緒についてきたアンケート用紙に「トイレはひとりで行けますか?」
など、詳しい状況を書くようになってました。
それ以外には幼稚園を紹介するカラー冊子と、
在園児向けに発行してるらしい読み物。
内容は新しそうだった。
770名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 00:22:36 ID:b1uJqU45
うちも>>769さんと同じ@神奈川

入園後に知ったけど、幼稚園案内は毎年園長が変更がないか確認し
それから配布しているそう。
制服が五年前にリニューアルしたから、今のところ案内は五年物かと。

幼稚園選びで悩む
>幼稚園内部で複雑な事情のある園もある。一番長く勤めている先生が五年・・・
と、経験の少ない20代前半の先生ばかりが揃っている園があった。
先生が2、3年でやめてしまう園も親としては不安だよね。
771名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 00:32:25 ID:POfEx8z0
>>763
連れて行かない。(1歳4ヶ月の男児)
一番怪獣な時期だし、落ち着いて面接を受けたいから。
夫に頼んでその日は家でみててもらう。
夫が急遽ダメになってもなんらかの方法さがすと思う。
772名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 01:14:17 ID:5nAnBU1Y
願書2つもらってきました。迷っています。

@給食週3、バスあり、園庭広し、英語スイミングあり、課外授業あり
 だけど先生の評判がよくない幼稚園。チャリなら10分。駐車場少々。

A給食なし、のびのび?園。お勉強系はないみたい。教会系の幼稚園。園庭狭し。
 週一半日。チャリだと15分。駐車場なし。親参加多いとか。

1月に第二子出産予定。自分の負担を軽くするなら@。なまけものだし。
でもって英語スイミングにも興味あり。出産後別で塾とか通わせるには
金銭的にも送迎的にも問題があると思うし。
しかし@で課外授業やればまたお金かかるし。
何よりも先生の評判がなぁ。

いろいろ読んでると多少の勉強しても小学校では
あまり変わらないような…
のびのびで自主的な子にした方がいいような気もする。

もうひとつ迷う要因にAは駐車場がないこと。
子供が熱出したとき下の子連れてお迎えに行くのに
雨だったら…とか父母会行くのに雨だったら…と考えてしまいます。

773名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 07:59:29 ID:0QHSHeMs
>772
基本だけど丸囲み数字は使わないでね。

駐車場がある園の方が少ないと思うけど。
近所にコインパーキングとかないの?
先生の評判がよくない園は私なら候補にはしないけど
噂先行なのかも知れないからそこは要確認。
774名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 08:18:54 ID:VSHw4JQZ
引っ越してきたばかりの土地で幼稚園探ししてます〜

悩んでいるのが
A・徒歩20分の幼稚園(強制徒歩通学)
B・園バスで15分(しかし親が行くときは電車+バスの場所にある)の幼稚園

友達を作る目的でA園にしようと思っていたけれど、
B園の方が園としての魅力は高い。
ただ、B園は何かあった時、すぐに迎えにいけないのが不安。
そして、ご近所から行く子もどうやら少ない感じ。

やっぱ近所に友達がいた方が何かといいよね?
家に帰ってきてから遊ぶ相手とか、小学校上がったときとか、夏休みとか。

近所に友達いなくても何とかなるなら、B園にしちゃうつもりなんですが〜、
先輩のお母様方、園探し中の皆さま、どう思われますか?
775名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 08:31:10 ID:8qWrESKH
>>772
先生の評判が悪い園は、実際に見学して見ましたか?
見てやっぱり・・・と思うようならやめる。
子どもが幼稚園で嫌な思いをしないのが一番大事だし。

>>774
以前近所に友達は必要かとここで質問したら、
回答は分かれました(いらないという人のほうがやや多かったかな)
このスレなので読んでみるといいと思います。
有事のときというのは子どもの病気や怪我ですよね。
そんなときばっかりはタクシーつかってもいいんじゃないかな。
園バスで15分なら値段も大したことないだろうし。
776名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 08:35:37 ID:wGNP4Ce/
>>774
うちは似たような条件でB園にしました。
親が行く時普段は電車+バスで良いし、
何かあったらその時はタクシーでも良いんだし。
(まぁうちは車も園に緊急用の駐車場もあるけど)

友達は、近所でも結構園が別れる(7箇所位に分散)
地域なので言ってても仕方ないかなと。
友達っていうのも良い時は良いけどしんどくもなるよ。
一番近くの徒歩通園の園に通ってた隣人親子は、
付き合いの濃さに疲れたのもあって最近転園しました。
徒歩通園故降園時に「今日は○○くんの家!」とかいきなり来るから、
いっつも掃除とか手を抜けないって。
親通しで取り決め作れたらもうちょっと楽なのかなぁ。

あと、近所の友達と遊ぶのも楽しいだろうけど、
小学校上がる前は、まだまだ家庭でゆっくり過ごしたり、
親子で買い物行ったりとかも楽しい時期だと思うよ。
園自体の魅力がBの方が高いなら、そちらがいいと思うけどな。
777名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 08:36:33 ID:wGNP4Ce/
あ、ごめん、リロってなかったです。
778名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 09:06:54 ID:Uam96KwS
>>765です。今日夢でも悩んでました…起きたらとても疲れてたorz
追加なんですがA園は園長先生が無愛想で評判が悪いです。ただ子供にはとても優しいとか。Bの園長先生は、いつもにこにこですし、私と子供を覚えてくれているので安心感はあるし…

ささいなことで構いません、一言アドバイスお願いします。
779名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 09:26:10 ID:Ecebrdcm
>>778
読んでるだけだと、B園にしといたほうが良さそう。
765さんが本当はA園は嫌だって思ってるのが伝わってくる。

これから先、ちょっとしたトラブルがあるたびに
「あー、B園にしとけばよかった」って思いそうな気がする。
780名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 09:54:35 ID:VBBvI08x
>774
「近所に友達がいた方が何かといい」のは自分の都合でしょ?
同じ園だからこそ、あんまり深入りしたくない人もいる。
友達って近くにいれば心強いかも知れないけど、
煩わしいことも同時に増えることもお忘れなく。

>778
B園にしたら?っていうか、もう心は決まってて後押しして欲しいだけでしょ。
園長の印象って園の印象直結だったりする。
うちの子の園はバスなし給食なし園庭狭いで人気薄だったけど
園長が一番人柄がよさげだった。大正解だったよ。
781名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:12:41 ID:+ZCaX2Zd
>>767
泉熱・疫痢・猩紅熱とかあるやつかな…猩紅熱はいわゆる溶連菌だけど。

どの願書にも親の出身校名や学歴を書く欄があるんだけど、
実際どのように書くものなの? 大卒とか高卒程度? 具体的に学校名?
別にお受験ではなく近所のごく普通の幼稚園ですが。

最初はなぜか出身幼稚園名を書くんだと勘違いしていた…orz
782名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:20:51 ID:SzzFsbgV
ちとスレ違いかもですが面接で子に着せる服で基本的なことに躓いてます。
面接は11月初旬(東京)なんですが、セーラー襟の服だと下に何着せたらいいんでしょうか。
ジャケットタイプのものでも、下にYシャツにベストとかセーター着せたら変?
子供服スレで聞こうかと思ったけど、質問内容が痛すぎる気がして聞けないorz
まだ具体的にどんなの買うか決まってないんだけどカネコマなので安く抑えたい。
783名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:37:20 ID:rmmh14QX
>>782 さんに便乗して、私も面接の服装について聞きたいです。
七五三の時に着る予定のスーツ(ジャケットにワンピースの物)を
面接でも着せたら大げさでしょうか?

親の服装は黒スカートにアンサンブルなどが多く、
子供は少し綺麗目の格好らしいのですが、綺麗目の普段着?がありません。
もし買う場合、どんなものが綺麗目の普段着に見えるのかも分りません・・・orz
784名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:57:34 ID:6DHnbdcP
>782,783
そんなの園によるんじゃ…
カネコマなら頭使え。
785携帯すみません:2006/10/17(火) 12:12:59 ID:h3S9gNn2
面接時の服装ですが、良いもの(スーツなど)を着て行くべきだと思います。ウチのところは普段着の子もいたけど半数以上が家族全員スーツでした。
服装で合否は決まらないけど、良い格好していくのに越したことはないと思いますよ。
786名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 12:49:52 ID:JbGgaacs
785さんに同意
きれい目な普段着がないなら、ジーパンよりいっそのことフォーマルにしたほうがいい
787名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 12:55:57 ID:RhcGzw3Z
うちは新調しました。
白ポロシャツと紺ズボン、紺ベスト、紺カーディガンに白靴下。
面接以外に行動観察があると知り、スーツでは動きにくいかと思い、
ニット素材のもので揃えました。
靴もフォーマルなものでは歩きにくそうなので、黒いコーデュロイの運動靴を購入。
面接が終わったら普段履きにおろします。
788名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:03:31 ID:ULYhjDWv
みなさんのとこはバスおいくら?第一希望園は来年から2000から3000へ値上げ。
遠足代も高いと有名。
789名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:17:07 ID:E4vrwYjK
>>788

まえから3500円。

近くの幼稚園で4000円、というところもある。
ちなみにパートの添乗員がいる。

790名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:22:39 ID:wGNP4Ce/
>>788
月の保育料28000円に含む。
バス使う子も使わない子も変わらない。
何故ならそのバスで頻繁に園外に出るので、
結局みんなバス使うしって説明でした。
給食費も込みなんだよね。わかりやすいの一番、みたいな。

周りの園は2000〜3000くらいみたい。
791名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:35:05 ID:CwRCqwTG
親や自分が普段と違う格好だと
不穏な空気を察して緊張する子供もいるから、
普段通りの格好で来て下さいと言われたよ。

でももともどスーツという雰囲気ではない園だけど。
792携帯すみません:2006/10/17(火) 13:49:39 ID:h3S9gNn2
バス3800円。
バス代込みは羨ましい。ウチなんて給食費、バス入れると保育料46000円!
自治体からの助成があるからいいけど。
高いけど給食おいしいみたいだし教育内容も満足です
793名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:54:34 ID:grK6DsQE
うちは月2000円。
普段使わないけど、お稽古事に行くために週1回とか
雨の日のみという人は回数券があって7枚500円
ただし、同じ幼稚園のお友達の家に遊びに行くときは
無料で乗せてくれる。

ちなみに、バスと運転手2人と
専任の添乗員3人(幼稚園教諭経験者)は
バス会社から出向のかたちだそうな。
794名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 15:39:02 ID:BYDT1MYW
>>771
ありがとう! うちも1歳4ヶ月です。
やっぱり、ばあばに預けよっと。

ちなみにバス代5250円だよ。なんでみんなそんな安いの・・・いいな
795名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 15:58:13 ID:THWqaiGr
A園 気持ち 60%
B園 気持ち 40%

悩みに悩んで、最近、上のような気持ちに落ちつき、
「A園にするかあ!」と思った矢先、
近所の公園で、A園在園児達から、つばを吐きかけられたわが子。

こんなの、一部の子達だろう、とわかっているけど、
また、悩みが再開してしまった。

A園は、のびのび、と思ってたけど、ホントは「野放し」なんじゃ?
近くにいる母親達も、一切注意してなかったし。

と言うか、幼稚園児って、こんなものなのかな?





796名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 15:59:00 ID:D2igeVhc
バス、半年で35000くらい…一括納入だ。
797796:2006/10/17(火) 16:02:39 ID:D2igeVhc
違った。一年で38400円を2期にわけて納入、だったw
798名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:06:59 ID:kTqfsusg
うちはバス代ただです

しかし最近の幼稚園の給食ってすごいな〜
今日はビーフストロガノフだったそうな…ウラヤマシイ

799名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:11:14 ID:ULYhjDWv
>>788です
いろいろですね。
値上げするってのはガソリン代UPにともなってかな
願書提出面接採寸を一日でできる園らくでいいなー
うちは全部べつの日。赤がいるから大変だな
800名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:28:54 ID:b1uJqU45
>>799
ガソリン値上がりも関係あるけど、バス通園をする園児数なども関係してるよ。

ちなみにうちは完全給食制、バス通園、で計31150円(保育料込み)。
銀行引き落としであります。

去年よりもバス代500円値上がったよ・・・
801名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:12:46 ID:jbfJNezh
うちの候補の園はバスは月3500円。これはまあ普通か。
んでもって、週3日しか食べない給食が月5500円。
園内調理で美味しいと評判はいいが高いなー。

保育料とこれら合わせて33000円。そしてうちは双子…。
補助がなかったら幼稚園なんてやれない。
802名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:26:55 ID:CwRCqwTG
補助があるといっても年34000円じゃ、
2ヶ月分の月謝にもならないなあ…
803名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:30:31 ID:O1yo6THn
いいじゃん、補助があるだけ・・・。orz
(収入がよくて補助がないのではなく町にその制度がない)
804802:2006/10/17(火) 17:36:44 ID:CwRCqwTG
>>803
うちの市には私立幼稚園しかないから補助金の制度があるのかな。
計算してみたら初年度は入園金8万を含めて50万くらいかかるよ…orz
市内ならおそらくどこの園でもこれくらい。
805名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:54:02 ID:+hG+vKCo
A園・・教会付属。のびのびっていうか、まるで保育園。お勉強しませんの園。
B園・・ごく普通の園。園舎古い。定員割れしてる。

親を見るとDQ率はBがダントツ。そもそもBの親って若い。
Aは教会付属だけあって、おっとり上品な感じ。ふつーの親ばかりでDQはいないっぽい。

高齢出産の私としては、ママ友作れそうなAに行きたいけど、
何もしないでほんとにいいのかと悩む。
でもBに入れて内気なうちの子がいじめられても困るし・・・
家からの距離は同じぐらい。学区的にはBだけど、Aからも行く子はいる。
806名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:10:44 ID:grK6DsQE
>805
お勉強については、
ひらがなと簡単な足し算引き算ぐらい家で教えられるから、
805自身に教える気があれば無問題。
心配だったら、「しまじろう」でもやらせれば十分じゃないかと。
807名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:12:17 ID:S3WXL8iP
>>805
迷わずA園じゃないかな?
小学校が公立なら保育園児も同じ教室で勉強するから、
たくましい保育園児と張り合えることは必要。
勉強はとらじろうでもしておけば十分。
ものたりなかったら公文の市販のドリルでもしておけばいいでしょう。
子どもどうしが喧嘩したとき、どういう言葉かけをしてくれるかがとても大事。
喧嘩をさせない幼稚園はだめだと思う。
その点教会系だったら、子どもの指導に慈愛とかの精神が入ってるから
すごくいいと思うよ。
808名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:36:39 ID:Aq+3aIMH
>805
幼稚園で習う程度の勉強なら、小学校行ってからでも十分間に合う。
幼稚園でヘンに勉強すると、本当に取り組まなくちゃいけない時に
「これ知ってる〜」っていい加減になっちゃって後で落ちこぼれるって
ケースが多い。私なら迷わずAだな。
つーか、幼稚園であせってる親って自分は勉強してこなかったのか?
809名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:57:18 ID:5nAnBU1Y
>805
それわかる〜
うちもそこで悩んでる。
同じお金なら習ったほうが得ではないかと
貧乏人根性がむくむく。。。
810805:2006/10/17(火) 20:00:18 ID:+hG+vKCo
A園が圧倒的優位ですね。

お勉強・・・私って根気ないんです。
覚えの悪い子に繰り返し教えるのって苦手です。
旦那はその点優秀で、お風呂で1から10までを3ヶ月やって見事教え込みました。
しまじろうはやってます。あれって今は躾重視だけど、
そのうちお勉強も出てくるんですか?

うーん、後で後悔しないためにはAなのかBなのか、悩む・・・
811名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:07:31 ID:D2igeVhc
えー…数なんてわざわざ教えなくても、勝手に覚えないか?
っていうか、「教える、覚えさせる」に拘りすぎてない?
興味さえもたせるようにしてやれば、
日々の生活の中で勝手に覚えていくよ、字も数も…
812805:2006/10/17(火) 20:16:22 ID:+hG+vKCo
>>811
そこがね、ちょっと不安な子なんですよ。
ちなみに発達関係スレ住民。
813名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:27:35 ID:/oygJVSq
>805
そもそもAしかありえないんでは、と思って読んでましたが、
そういう特別な事情があるなら尚のことAを推したい。
うちも多少その手の不安のある子ですが
「特別なことはなにもしない、でも丁寧な保育をする」のがモットーの
少人数園に入園決めました。
814名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:36:45 ID:Pvaj8VAh
>>805
B園はお勉強重視ですか?
それなのにDQ率高いの?
月謝安いとか?
815名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:56:37 ID:3SDJryWq
>812
大事な要素を後出しするなよ…。

つか、B園にこだわる理由はお勉強だけなの?
「ちょっと手のかかる子」を敬遠する園って結構あるんだよ。
そういうところは確認したのかな?
ヘタしたら3年間お客さん扱いのままかもよ。
なんか805も人の話聞けないタイプみたいだし。
816名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:40:09 ID:AQsgaqKY
>>795
同じような状況かも?

A園の方が良いだろうと気持ちは決まりかけていたが、
息子がA園にて「一緒に遊ぼう」と数人の園児に声をかけた所
「いや!!」とか「駄目!!」とかしか返事がこなかった・・・
息子、完全にしょげて「A園ヤダ。B園がいい」と言い出してる。

A園はみんな元気に遊んでる風で、でも
見学者に「こんにちはー」と挨拶できる子が多くていいなと思ったんだが。
817名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:41:43 ID:gM7WjHMr
お勉強幼稚園は手の掛かる子は先生に嫌われるよ。
発達障害?自閉症気味なのかな?
だったら、同じ事を一斉に皆でやる事に負担を感じるよ。
それと、出来る子を見てしまうと805が出来る子に対して嫉妬したり落ち込んだりして
「先生がもっと構ってくれれば」なんて余計な事まで思い込む。
DQ率が高いからと言っても、子供なんだから子供の出来のよさは未知数だよ。
勉強は根気が必要な物であるし、幼稚園程度の勉強じゃ根気なんていらなく
飲み込みの良さと要領の良さがあれば苦労しないもの。
それで、出来ない子の親が幼稚園の悪口を言い触らしたりするんだ罠。
Aにしておいた方が、子供の為もあるが、自分のストレスを溜めない為にもいいよ。
818名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:56:20 ID:ULYhjDWv
てゆーか、もうBしか視野になさそう
Bにすればー
819805:2006/10/17(火) 22:30:59 ID:b7Uw7aaY
B園はお勉強園ではないです。分類するとのびのびだと思います。
(お勉強スパルタ園もあったのですが、そこは候補からはずしました)
A園が特殊で、ひらがなも英語もスイミングも何もしません。

ABともに、うちの子の状況はお話ししています。
(後だしすみません。ここではスレ違いかな・・と思って)

>>815
>805も人の話聞けないタイプみたいだし。

そういうつもりはなかったのですが、ごめんなさい。
レスは噛み締めて読んでいます。
結論はまだですが、ありがとうございました。
Aを第一候補で考えたいと思います。
820805:2006/10/17(火) 22:46:23 ID:b7Uw7aaY
そういえば、ちょっと気になったのですが、
幼稚園年少で、オムツの取れてない子もパンツで登園って普通ですか?
B園で言われたのですが
「オムツが取れて無くても心配はいりません。
みんなパンツで登園してもらって、その都度着替えてます。
そうするとだいたい6月頃には全員取れてます」

そのくらいしないと取れないのかな・・?と思うのと、
じゃあ入園早々おもらしばかりの子って立場なし?と思うのと。
どうなんでしょう?
821名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 22:50:36 ID:EPii4uME
>>819
うちの市だと、幼稚園は私立が多く、発達障害関係で様子見の子だったら
保育園を薦められます。
保育園のほうが、頭数にたいする保育士の数が多いし、障害認定されている子
が既にいらっしゃったら加配があるから、様子見の子にも目が行き届きやすいです。
小学校とも連携をとっているから、文字や数字も入学までに最低限必要な知識は
つめこんでもらえるし、小学校への申し送りもちゃんとしてもらえます。
819さんのお子さんの場合は、お母様が心配しておられるだけで、様子見までも
いかない状況なんでしょうか?
様子見ならば遠かろうが、高かろうが受け入れ体制が十分な園を選ばれる必要があると思います。
822名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 22:59:47 ID:AQsgaqKY
>>820
普通じゃないかなー?
2箇所説明会に行ったけど、両方とも同じように言われたよ。

トイレトレに限らず、何かが出来ないからといって
それだけで立場がなくなることはないのでは?
出来ない子への対応が悪ければ、立場もなくなるだろうけども。

出来ない子へどう接しているかが一番重要ではないか、と私は思っているので
見学会も、できる子よりも、出来ない子と先生の関係を念入りにチェックしてきた感じ。
823名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:00:59 ID:yzcoCXph
>>820
うちの方ではいたって普通。というか「おむつ登園可」なんて園は皆無。
「漏らしても替えは山ほどあるのでパンツ登園」が決まり。
入園当時の年少なんてお漏らしどころか泣いて収拾がつかない状態でも
不思議じゃないから、そこは心配しなくてもいいと思う。
824名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:02:58 ID:j2omBssq
>>820
イマイチ意図がわからないのだけど
入園時までオムツの子はかなり少なく
先生もオムツ替えなどの手間などかけてられないので
パンツでいくらでもお漏らしオッケー。
早く排泄の感覚を覚えてオムツはずしましょうねという
指導をしているのでしょう。
本来なら家庭でやることだしね。

お漏らし子の立場がないと思うのは一体誰?
子供たちは気にしないと思いますよ。
誰だってお漏らしする可能性ありますから。

>A園が特殊で、ひらがなも英語もスイミングも何もしません
ちっとも特殊じゃ無いと思います。
幼稚園をおけいこごとと勘違いしてませんか?
825名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:04:39 ID:AjlM6IUd
江戸川区の幼稚園事情に詳しいお方、いらっしゃいましたら
お聞かせください。うちの子も平成19年春の入園予定ですが
徹夜しないといけないとか単願で全てうまってしまうなど
いろいろな意見を耳にします。
ちなみに当方は篠崎駅近辺に在住です。
情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。
826名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:05:27 ID:EPii4uME
>>820
幼稚園では全員が一斉にできるってことはありえない。(試験があるような園は別だと思うけれど)
お遊戯だって、かけっこだって、できない子はかならずクラスに何人かいる。
それが普通だし、できない子は他の子の2倍3倍練習させてできるようにさせるということも
めったにない。
園に、うちの子だけ家で練習させるから振り付けを教えて欲しいと頼んだら
それはできない、時間内に出来る子はできる、出来ない子はできないそれでいいと
言われた。
自分の子だけおもらししてかわいそうと親が思ったら、
みんなと同じことができないのは恥ずかしいことと思ってしまうよ。

827名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:06:05 ID:j2omBssq
>>825
聞くなら、まちBBSかベネの方がいいよ。
828名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:09:14 ID:AQsgaqKY
>>824
> >A園が特殊で、ひらがなも英語もスイミングも何もしません
> ちっとも特殊じゃ無いと思います。

これには同意だけど

> 幼稚園をおけいこごとと勘違いしてませんか?

幼稚園ってお稽古事みたいなモンなんじゃ?
義務教育じゃないけど、保育園とは違う、「学校」なわけだし。
829名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:12:55 ID:Uam96KwS
ん〜私は集団生活のお稽古だと思ってる。
ひらがなやらなくたって、みんなで生活するという家庭で出来ないことをするのが本来の幼稚園では?義務教育への足掛かりとか。
今は自分の子を特別に…て意識が強いから、早期教育が幼稚園にまで来てるのかなって思ってきた
830名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:29:07 ID:b3iaN1gp
>>824
子供でも気にする子いるよー、おもらし。
うちは女児でちょっとマセてるのもあるかもしらんが、
オムツしてる子やおもらしする子=赤ちゃん
という認識があるみたい。
2ヶ月に1回くらいおもらしするんだが心底悔しいらしく
「赤ちゃんじゃないのに…もう3歳なのに…」
って悔し泣きするよ。

つーか入園までまだ半年近くもあるんだから
まだの子はトイトレしましょうよ。
オムツして幼稚園通わせようなんて親は
躾とか面倒なんだろーなとか普段から放置気味なんだろーなとか想像してしまう。
個人的には満3歳すぎてトイトレしてない親=DQN親認定です。
831名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:36:41 ID:b3iaN1gp
>>826
お遊戯やらとおもらしを一緒にするのは違うでしょ。
排泄の躾だよ、食事とか睡眠とかと同じ、
人としての基本だよ。
もちろんおもらししてしまった子を責めちゃいけないけど、
おもらしは恥ずかしいことだってのは教えなくちゃだめでしょ。
832名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:43:40 ID:j2omBssq
おけいこというよりは習い事(?)をしに行くところと
おけいこと習い事の違いがよくわからなくなってきた。

集団生活のお稽古というのには同意。
「学校」教育という意味でも同意です。

ただ、スイミングや英語(最近は幼稚園で取り入れているところは多いけど)
ひらがななど学校で習うようなことで
幼稚園時代には個人的に習い事としてすることの多いものが
如何にも820さんには重要と思われているように感じたので
上記の表現をしてしまいました。
不適な表現だったみたいですみません。

>>830
んーでもそれは出来る子がお漏らししてしまって悔しいんだよね。
お漏らしする子を年少入園時で軽蔑する子はいないと思うのだが。
まぁ、立場が無いのは親であって子供ではない。
でも発達が遅い子ではしょうがないこともあるのだから
ちょっと厳しくないかな。
833名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:00:02 ID:j5wlWlKZ
ID違うけど 830-831 です。

>>832 そうですね、
早生まれの子や発達がゆっくりめの子もひとくくりにされてしまうのだから
私の見方はちょっと厳しいのかもしれません。

>まぁ、立場が無いのは親であって子供ではない
これには禿同です。

子供のためにより良い幼稚園を、と一生懸命な親御さんが集うこのスレで
「でもオムツははずれてません、別に平気でしょ、入園してからでも」
みたいなレスを見ると、幼稚園選びの前にすることあるんじゃ?と思ってしまって。


834名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:00:07 ID:AQsgaqKY
>>830
娘さんのその対応は、
貴方の考え方が知らずのうちに投影されてるからだよ。
835名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:10:22 ID:j5wlWlKZ
>>834
そうでしょうね、
ただおもらしする子をからかったり軽蔑したりはしていませんよ、
自分がトイレで用を足せるようになったことを
「お姉ちゃんになった!」と喜んでいるので、失敗は悔しいようです。
すいません、スレ違いになってきてしまいました。
836名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:12:17 ID:x1c4+Yum
>>828
>幼稚園ってお稽古事みたいなモンなんじゃ?
>義務教育じゃないけど、保育園とは違う、「学校」なわけだし。
それは私たちの頃の幼稚園であって、今は違うと思う。
集団生活のお稽古という意味はあっても、勉強の基本を身につけるところではないよね。
保育園と幼稚園が違っているというのは思いこみだよ。
保育園だと、ポピーとかのプリント学習がデフォの地域もあるし
英会話やスイミングも親が連れて行けないから園で連れて行ってくれたりするし、
求めるもの、求められるものは20年前と今では全然違うよ。



837名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:18:36 ID:5ihqR4/W
>>835
自分の美意識を語るのもいいけれど
トイレトレしててもなかなか外れない子もいるってこともお忘れなくね。
無意識に誰かを傷つける言動しているかもしれないよ。
リアルでは気をつけてね。幼稚園ママ関係は怖いわよ。
838名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:20:40 ID:qzKwhqCP
>>836
> >>828
> 求めるもの、求められるものは  2 0 年 前 と今では全然違うよ。


839名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:29:34 ID:x1c4+Yum
40年前って書けばよかったか??
840名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:31:40 ID:HSzeeYeP
>>836
幼稚園は文部科学省の管轄で
先生になるのも教員免許が必要なんだから、
保育園とは本質的に違うものでしょ。

融合させようという動きはあるけど、土台と目的が違うんだから
融合は出来ても同じ物にはなれないよ。
保育士の免許じゃ幼稚園には勤められない。
841名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:32:31 ID:6kEAzLqc
絞って2つにしたけれどまだ迷って決められません。
のびのび遊ぶ園か、英語や音楽などしっかりやるお勉強系。
男の子ですがどっちが良いでしょうか?
842名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:35:48 ID:3upnKe+Q
>>838はなんで「20年前」にこだわってるの?
まあ、一世代は普通30年とされるから、
自分たちの頃とは違うという意味なら、30年前って書くのが妥当だということかな?
でも、20年前と事情が違ってきてるのは事実だし、
20代前半で幼稚園児の母になる人だって珍しくないよね。
よく分からない人だ。
843名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:47:42 ID:QY4gZ6XH
トイレトレしてないと親失格なのか。。。
おむつがはずれるかどうかは躾ではなく、お座りや一人歩きと同じように発達の問題だと
何かで読んだので、子どもの自主性にまかせてるよ。
とはいえ3月生まれなので、待ってるだけでは入園に間に合わないかも、という気もしてる。
まあ年が明けたら少し焦ってみようかと思っているところ。
844名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:54:09 ID:x1c4+Yum
>>843
母親失格ではないよ。
ただ、新しい流れは「トイレトレーニングは復古調」だよ。
オムツメーカーの御用学者の言うとおりにしていたらどんどんおむつはずれが遅くなる。
調教の要素を取り入れた方がいいのではないかという声も大きくなりつつある。
おむつがはやく取れて実際助かるのは親だし、困るのはオムツメーカー。
845名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:01:46 ID:d6A20e8J
>>843
躾じゃないけど、「トレーニング」だから。
コップやストローの練習を全くしなくてもいきなり上手に使える子もいれば
何回も練習してやっと使えるようになる子もいるように、
自主性にまかせてたら簡単に取れちゃう子もいれば
何度も練習を積んでやっと取れる子もいるのさ。

でもオムツはとれてる子でも
最初は慣れない環境からお漏らしする子も多いよ。
今までは親に言ってたおしっこ出そうの報告を
見ず知らずの先生に言わなきゃいけないし、
初めて入るトイレに自分で行かなきゃいけないし、
うんちしたら自分で拭かなきゃいけないし、
園によっては和式だし、で
オムツが外れてても子供にはハードル高いと思う。
846名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:06:31 ID:GUsBUj/d
願書で記入する欄が極端に少ない園て、どういうことなんだろう。
名前と住所と生年月日と写真ぐらいで、志望動機とか全くなし。
都内某まぁまぁ有名私立幼稚園なんだけど,
紹介者がなきゃ取らないということ?(要はコネありは全て事情を把握しているから
わざわざ記入しなくてもわかってますよということかな)
847名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:14:05 ID:3upnKe+Q
>>846
うちの園の願書もそんな感じだよ。
違うのは、超マンモス園で基本的に全入ってところw
願書や面接などで落ちる可能性のある園だったら、
なんか怖いね。
848名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:24:30 ID:GUsBUj/d
>>847
ありがと。うちの場合はマンモスではないので全入ではないらしい。
実際落ちている人も居るみたい。
でも今更紹介者もいないしダメだったら2保でもいいかなと呑気に考えてみたり。
849名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:47:39 ID:x1c4+Yum
>>841
のびのび遊ばせて子どもをのばすには、先生にかなりの力量と、体力が必要ですね。
ですから、先生の年齢構成がバランス良い園でないとのびのび指導は成り立ちませんよね。
また、団塊世代にありがちなんですが、理想に燃えすぎて、常識を逸脱してる教育者もけっこうおられます。
すべての決定権が子どもにあるような園もちょっと、、、ですよね。
極端なのびのび園はやはり避けたほうがよいでしょう。

勉強園の場合は、
どういう教育内容なのか、それは本格的なものか、小学校への導入として適切か、
考えてみてください。
おおまかな傾向としては、外注が多い園は正規職員の先生が育ちにくいと言えます。
月謝が安いのに外注が多い園は、経費を抑えるために若い先生をそろえていたりもします。
また、目玉が一つだけあるというのならいいですけれど、
いろいろ手をだして、
幼児のレベルを超えてるようなことを、いくつもいくつもさせる園だとだめですよね。

本当に迷って判断つかないなら、男の子だからワイルドな方、、、でよろしいかと、、、
850825さんへ:2006/10/18(水) 02:20:25 ID:uszPNHoZ
携帯からすみません。
江戸川区です。昨年、4日並びました。区内でも特に南のほうは激戦ですよね。うちは単願だったけど殆どの人は併願でしたよ。
851名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 02:39:07 ID:6kEAzLqc
>849
ご丁寧にありがとうございます
いろいろ見落としていました。本当に参考になりました
勉強園についてはまさに仰る通りかと…
明日のびのび園をもう一度見学して、決めようと思います
852名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 04:39:54 ID:iHe+auBH
うちも願書はどれも簡単なもので家族構成すらない。A6くらいの用紙です。
どこも先着順に入園許可するところなので並ばなくてはいけない・・・なので一箇所しか願書は出せないのだけど
激戦区で併願ってどうやってするの?何箇所か並ぶということですか?
853名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 06:51:33 ID:AQqjqA5N
並ぶってことに関して、最初からそういうところは避けるので、
知識として聞きたいのだが、親や代理人が並び、順番が近くなると
誰かに子ども連れて来てもらってようやく門をくぐる・・・となるの?
実際何日も寝袋やテント持って幼稚園の前に並んでいる人を見たことが
ないのですが、トイレや食事、風呂、雨の場合なんかどうするんですか?
二人でも無理だよね。協力者が何人もいないとそういう園に入れないのか。
そういう事態を何年も続けている幼稚園が実在するのが不思議。
願書提出日と面接日を分ければいい話だと思うのだが。
実際にそうしている園も多いよね。
854名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 07:36:51 ID:5AOTDbly
>825
まちBBSで幼稚園の話題出すとウザがられるからやめといた方がいい。
「幼稚園へ行こう!」でぐぐれ。そこに江戸川区の幼稚園専用掲示板がある。
あの地域は全国的に見ても特殊なのでここで聞いても無駄。
855名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 07:49:50 ID:su4G/iv6
めぐりめぐってたまたまここに来たんだけど、
ここを見てるとうちのこも心配になってきた。
都内カトリック女子校に通ってるけど、何回言ってもなかなか宿題はしないし、
忘れ物は多いし、女の子とは思えない程だらしないし、字は汚い。
毎日同じ事を言われてもできないってどう言う事?って思う。
もしかして気がついていないのは親だけかも?って思ってきた。
856名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 07:59:13 ID:h3Xhu5ip
>855
めぐりめぐってゴバークですか?
857名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:12:54 ID:m/r2S0Cz
お弁当って慣れれば平気とここで見ましたが・・・
親の体調が悪いときは子を休ませるかコンビニor弁当屋のお惣菜って感じなんですよね?
一ヶ月くらいどうも風邪やらぜんそくやらで体調崩してたので何だか心配になって
きちゃいました・・・
858名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:57:24 ID:oQ4zTJlb
願書で記入欄が少ないのは、面接当日別紙を渡されて
順番待ちの間に記入させられる可能性があるよ。
携帯でも漢字の検索はできるだろうけど見栄えが悪いので
コンパクトな辞書を持っていくといいかもね。
私もそんな園でしたよ。
859名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:01:47 ID:b+RvhynS
>>857
外注弁当(予約)や菓子パン(当日OK)を園で購入できる場合もあるから確かめてみて!
860名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:44:10 ID:k4V+PvHA
>857
冷食フル活用とかおにぎりだけ、とかいろいろ案はあるんでないの?
>859が言ってる案は園によりけりだからアテにはならないよ。
861名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:44:32 ID:Lt9rGe6F
去年の面接のこと・・・@横浜

うちの園では、白・グレー・ベージュなど淡い色のスーツを着た
綺麗な奥たちが大集合。
黒フォーマルスーツを着た人は、逆に目立っていた。
(フォーマルと言うか就活というか)

帰り道、3キロ離れた隣の園ではデニムパンツやワンピースなどピンキリ。
ほんとに園の色ってはっきり違うんだなぁ〜とビックリしたよ。
幼稚園選びって一年前から始めるのが無難だね・・・
862激戦区:2006/10/18(水) 09:50:48 ID:uszPNHoZ
携帯からすみません。
親戚に来てもらって子供の世話を頼んで、私と夫で交代して並びました。寝袋とか簡易チェアーとか使って。
併願の人は親戚も総動員で並んでました。
本当に異様な光景ですよね
863名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:05:03 ID:Ru/pTR3n
英語教室とか重要視している親も多いんだね。
私はむしろ期待していないなぁ。
それとも卒園時には簡単な英会話で生活できる程になるとか
そういう園が大きな都市では存在するとかそういう事?
864名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:23:28 ID:J9Qh4Hfi
>>863
私が見学に行った園では、英会話というよりも外国人講師とのふれあいで、
いろんな言葉や人種がいるんだと学ぶ為・・・という事だったよ。
子供も楽しそうだった。(ハロー!とかその程度だったけど。)
865名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:23:52 ID:d+xy+E4q
>863
・早いうちにやっておけばペラペラになれるかも
・スクールに通うより安上がり
・これからは英語よ英語

という単細胞かつカネコマな親には人気があるようだね。
幼稚園では「きちんと座って話を聞く」習慣をつけてくれれば
私は十分だと思ってるけどね。
866名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:25:53 ID:VvC4MrYs
>>853
うちの近所の人気園は、毎年あの手この手で対応をしてるけどダメで、
園としてもどうしようか頭を抱えてるみたい。

夜間から門前に並ぶのを禁止したら、夜中、園の周りを
並んでるわけじゃないけど〜?っていう感じでうろうろする怪しい人が盛りだくさんに。
しょうがないので、並ぶなら並んでくれ、と校庭を開放したら、
3日前くらいから校庭に立つアフォ家族が。
それでは普段の園生活に支障が出てしまうということで、
次の年から願書を抽選制にした。
こんどは親類縁者を総動員して願書の列に並ぶ(当選率を上げる)だの
一度クジに外れたのにこっそり後ろに並びなおすだのの不正が横行。

今年は、願書はある程度配布し、面接前に一斉抽選という方式になった。
早い者勝ちじゃないので並ばなくて済むので、助かったよ。
867名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:37:52 ID:YAu25K6J
>>863
そこまで期待する人はプリスクールとかにいれるよ。
これがまた自転車で送迎できる範囲に3〜4校はあるから
需要はあるんだよね。
868名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:39:34 ID:6RfuaMSQ
うちの近所の人気園には、便利屋に頼んで並んでもらってる人いるよ。
869名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:42:44 ID:UYQtHEpY
>>863
関西だけど、「インターナショナルクラス。担任はネイティブで」とかもありますよ。
私はそんなもんいらん、と思うけど、実際人気あるからねー。まあ、864さんの
 >外国人講師とのふれあいで、いろんな言葉や人種がいるんだと学ぶ為
ならいいと思うし、本人たちが楽しめればいいんでは。でも「身につく」って期待は
しない方がいいでしょうね。

更にいうなら、鼓笛隊もスイミングもしなくていいから、お店やさんごっことかみんなでお絵かきとか
野山へ探検とか…、を設定保育でして欲しいけどな。
でもそういうのって、先生大変だから少なくなってるんでしょうね。宣伝もしにくいだろうし。
 
たまげたこと。
情報誌眺めてたらバス代 8,000円/月 っていうところがあった。プラス 自動車基本金 20,000円 也
遠くから通う子も多い有名園らしい。    
870857:2006/10/18(水) 10:49:51 ID:m/r2S0Cz
>>859
>>860
レスありがとうございます。
859サンがおっしゃるような制度は私が候補にしている園にはなさげ・・・。
冷食。忘れてました。ストックしておこう^^;
871名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:51:13 ID:VvC4MrYs
>>868
そうそう。
掃除頼むのに便利屋検索してたら、業務内容に
「幼稚園などの申し込みも代理で並びます」とあって驚いたよw
872名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 11:33:44 ID:tbc/IExL
>>853>>866
うちのほうも願書をもらうのに前日くらいから並ぶ園が多いんだけど、
願書は定員分しか配らない=辞退はできない=入園決定だから
園側も経営的に人数の読めるそちらのやり方を選んでしまうのかも。
でも並ばせるのは近所迷惑だよなあ…

自分は並ぶのがイヤだから、出願時に抽選の所にしましたが。
でもそうすると外れた場合に備えて願書を複数もらわないといけないけど。
873名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:40:37 ID:A3oDbUtO
これから願書を提出してきまーす。
結局最初は「園の設備が古いから」と常に第2候補だった
園に決めましたw
やっぱり先生と園児の様子は何度も見に行かないとね。
第1候補の園は最後の最後で在園児から答えを教えてもらったよ。

過去レスに足立区の人が何人かいたけどがんばりましょう!
874名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:11:29 ID:6RfuaMSQ
>>873
何があったんだろう?良かったら教えて。

私も
A園:近所でピカピカ施設、のびのび系と言いつつおとなしく見えて、園児に個性がないように見える
B園:少し遠くてボロ、でも園児が個性的で上も下もなく元気いっぱい楽しそう

で、条件からは文句なしにA園。園児の様子から見るとB園の方が良く見えて悩んでる。
875名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:07:21 ID:JOFfTUpr
>>857
作ってるうちにコツと要領がつかめてくるから大丈夫
例えば、休日や時間がある時にまとめて調理して冷凍しておき
朝はそれをチンするだけ、とかね
876名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:17:28 ID:nOJITTHD
>>857
同じく。さらに保険でレトルトカレーや缶詰類あると安心かも。
ちなみに前日夕飯のおかずをかわいいカップに取り分けておくのは定番。

877名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:25:23 ID:bz8cUAfX
本日、幼稚園の抽選日なんです。
抽選受かるといいな〜〜。
878名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:30:46 ID:tbc/IExL
願書配布や提出の日程って、全国同じ時期でもないんだね。
すでに夏に済んでいるところもあったり。
地域ごとに同じなのは、抜け駆けなどをしないため?
でも事前に「願書配布予約」をしていたり実質的にプレ生しか入れない園もあったり、
限りなくグレーだが。
879名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:45:42 ID:OA+echB8
足立区ですが、提出11月 1日だよ。あれれ
880名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:45:48 ID:X7zPc+d+
うちは提出に並ばなきゃいけないとこ受けるつもりなんだけど、
トイレのこと考えてなかったな・・・並ぶの旦那だしってのもあって。
イス置いてコンビニとかに借りに行くって感じなのかな。
881名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:50:16 ID:Sq90e/OM
>878
協定あるんですよ、幼稚園協会で。
月謝や入学金も一応横並び。
ただしそれ以外の金額については後でコソーリ徴収するから
入った後悲鳴を上げる親も多いのよね。
882名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:11:43 ID:J9Qh4Hfi
>後でコソーリ徴収

コワヒ・・・
補助金の他に入園料の補助?もあるらしいけど、貰えるのって来年秋なんだよね。
お金かかるよなぁ。
883名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:18:38 ID:1ujbAzzh
>>881
入園後に、授業でつかうPC買わされて
悲鳴を上げてる人がいた。
事前に知らされなかったのか。

しかし三歳児に施すPC教育っていったい・・?
884名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:20:39 ID:tbc/IExL
両隣の市なら公立があって初年度8万くらい、
しかも2年だから総額も少なくて済むのに、
うちは私立しかないから40〜50万かかるよ…orz
しかも3年でないとほぼ入園できないし。
住むところを選ぶのは大事だなあ。
885名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:30:53 ID:VvC4MrYs
住む場所、本当に大事だと思った。

某区と某市の境に近いところに住んでて、通う予定の園は市にあるという状況。
入学金は10万。

区民には区から9万の補助がでるが、市民に出る補助はたった9千円・・・
月謝の補助もちょっぴりだけど区のほうが多い。

境に近いだけに、区に住んでて良かったーと思ったよ。
886名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:31:18 ID:A3oDbUtO
>>873
願書提出した後、子供を園児と遊ばせてきました。
それだけで疲れる…。
第一希望の園だった園の園庭開放に行ってきたのですが
そこで在園児の子が先生の呼びかけを無視して教室に入らないで
砂場で遊んでいたり、先生がすべり台の上から落ちた子を見て
見ぬふりをしたりしてました。
しつけ重視!というわりになんじゃこりゃぁな園でした…。
条件ははっきりいってかなり良かったのですが。
でもって願書を出してきた園はそれこそボロいのでなんだか
とっつきにくかったのですが行ってみたらもう先生が
一緒になって遊んでいるし、担任をしていない子のことも
名前で呼んでいるしかなり好感を持ちました。

最終的に、子供は設備が古いからというよりお友達や先生との
生活が大事だと思って選択しました。
長文すいません。

>>879
こちらは10月15日〜11月2日まで受付している園でした。
どの辺ですか?ってここじゃマズイか…
887名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:47:30 ID:AQqjqA5N
>880
さすがに立ちションは出来ないしねぇ。
並びチームの皆さん、朝晩は冷えてくるから、風邪ひかんでね。
888名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:14:21 ID:JLRcTOhh
私も最初並び必須の園を考えていたんだけど、そんな何日も
前から人を並ばせて平気な幼稚園ってどうなの?と思ってや
めたよ。
近所迷惑だし「ウチはこんなに人気あるんだよ!」って威張っ
てる気がするし、第一親が並んでる間の子どもは??って、幼
稚園は考えないのかな?
866さんのところみたいに対策を考えるのが常識的だと思う。
もちろん、並んででも得たい魅力を持つ園だってあるんだろうけ
れど・・。
889名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:06:10 ID:a6YeowwD
うちも第一希望だった園考え直し中。セコム防犯カメラ耐震建物、広い園庭豊富な遊具、英語スイミング
と充実してるんだけど、先生が若い人ばかり。マンモス園で一クラス30人近くになるのに先生2人で大丈夫かな〜割と古い歴史のある園なのに先生が若すぎる人が多い。数人でもベテランがいてくれたらいいんだけど・・・
しかも若い先生こちらが質問しようとしたら、目を伏し目がちにして迷惑そうにした。他の人にきこうとしたら実習生だったり。
見かけよりやっぱり先生の質が大事かな。でも園児は元気でいい子が多い感じだし、悩む。
890名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:14:23 ID:KEeeuH8O
>888
面接で落とすと当日の様子だけで決めるのかと文句を言われ
抽選にすると不公平だとまた文句を言われ
結局「わかりやすい熱意」が見られる先着順にしてる、って園は多いらしい。
891名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:35:00 ID:nGCpEVQH
ホント、幼稚園側の受付方法も様々だね〜。

ちなみにうちの園は、書類選考。
願書は募集人数より多く配り、希望者は仮申込書を提出。
(これで、優先枠以外で入れられる人数を把握)

あとは願書提出後、園内の優先順位を基に選考。
在園児・卒園児の弟妹とプレ入会者が優先で、
優先枠で大体8割がた埋まってしまうらしい
優先枠対象者でも、仮申込をしていなければ断られることも。

昔は前夜から並んだらしいけど…。
上記の理由から、最近は年少入園時より
プレ入会の時点でキャンセル待ちが出る状態になってしまった。
892名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:11:38 ID:h4UA8EkP
補助金は区内でも、ぜんぜん違うのよ。
江戸川区と葛飾区の話ですが、隣の区同士ね
年間50万くらい違うからすごいでしょ。葛飾区はもらえないほうで
江戸川区はもらえるほう。でも江戸川区の税金は葛飾区より高い
893名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:15:04 ID:HNBWJIjd
>886
もしかして希望園一緒かもww
詳しく聞けないのが惜しい…。
894名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:26:12 ID:SBUol29C
うちも>>886さんと同じような感じで第一希望だった園はやめました。
なんというか親子ともに馴染めない雰囲気で。
あとは在園児の態度と(明るくて元気なんだけど・・886さんのお話と同じ)
先生の態度、ですね。表面上はにこにこ幼稚園の先生なのになぁ。
仕事でやってるのね、という印象を受けてしまう。
もう一つの園はいつも先生やスタッフが園をうろうろしていて
クラスなど関係なく声をかけていたりきちんと関わりを持っている様子でした。
スイミングや英会話は園児レベルなら家庭でまかなおうと割り切る事に決定。
そしたらすっきりしたよ。
先生や友達と思いっきり遊んでこーい!と送り出す予定。
895名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:46:29 ID:G+qLfKIn
>>891
うちの園のことかと思うくらいそっくり。
896名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:01:12 ID:A3oDbUtO
>>893
ちゃねらーも世間がせまくなったものだw
合図でも決めて…なんちゃって…
897名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:06:23 ID:6BsyOcX7
>>892
それって区内とは言わない・・・
898名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:08:31 ID:3upnKe+Q
23区内という意味かも。
899名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:13:54 ID:YAu25K6J
願書提出の日に面接と園服などの申し込みがあり
スモッグなどはサイズを悩まなくてもすみそうなのですが
上履きの半年先のサイズが難しい。
今時点で16.5センチくらい(素足履きで16センチがちょうどいい)
16センチにしたのは夏前くらい。
17じゃ入園時にはキツキツになっているかもしれない。
上履きってハーフサイズなさそうだよね。
18はデカすぎな気もする。

大きめ買っておいてぶかぶかなら買い足した方がいいのでしょうか。

スモック、帽子、カバン、体操着、上履きなどで1万5千円くらいかかるらしい。
自分の時はスモックしか無かったから結構いろいろおそろいの物があって
びっくりしてます。
900名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:27:22 ID:SU5c8Jhk
決まった人よかったね〜。
15、16日で願書を貰い、11月1日に願書提出。
第三希望まで貰ってきたけど、すべて定員オーバーらしく抽選。
外れたらキャンセル待ちは厳しそうだし、どうにもこうにもって感じでです。

くじ引きなのでどうにもならないけど、くじ運が悪いからあと2週間ヤキモキ
して過ごしそうだ。うちも早く決まって欲しい・・・。
901名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:40:36 ID:UjrR2p0w
なんか今ベネ、サーバーエラーで入れないんだけど。
地域の掲示板で幼稚園情報取ってるのに、こういう時に入れないと意味ないじゃない。
勘弁してよー。
902名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:48:33 ID:YhHlE+a1
第2希望の説明会に行ってしまった私がバカだった。。。
アラを探して納得しようと思ってたのに、文句の付けようがない。教祖みたいな立派な説明。

第1希望の園長は無愛想で暗くて説明会すらしないんだもん。

お風呂でも悩んでた。多分そろそろ頭から煙でそう
903名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:57:36 ID:bn3a1GQ7
>>902
希望順位が逆転したっていいじゃない。
第二希望の園にしなよ〜
904名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:07:48 ID:YhHlE+a1
>>903ありがとう、けど逆転でなくて同率首位なんです。

今日のとこは詰め込みな感じで嫌だったんだけど、出来ない子へのフォローや家庭との細かい連絡体制をアピールしてた。
第1のとこは何もしないでひたすら三年間遊び尽くす感じ。親も先生も大雑把というかのびのびな感じで。
明らかにイイコが出来上がる園、明らかに躾には苦労するけど自由な園、迷う…
905名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:08:33 ID:Pq0DpEZG
同じ幼稚園に同じ名前の子がいるってどうですか?

近所の幼稚園の説明会に行ってきたのですが、そこは定員40名でそのうち30名くらいはプレ枠で既に埋まっているとのこと。
プレに入ってる人はもちろん、皆さんグループできてる人たちばかりでちょっとびっくり。私は一人で行きましたが、私みたいな人はほとんどいませんでした。
あと、プレに行ってる子でうちの子と同じ名前の子がいるようでした。よくある名前でもないのでこれまたびっくり。
園自体はなかなかよさそうだし、下の子もいるので家から近いのも助かるのですが、既にグループができあがっちゃってるかんじと同じ名前の子がいるっていうのが気にかかっています。
幼稚園って下の名前で「○○くん」とかって呼ぶと思うので、同じ名前の子がいるってなんとなく嫌なのですが気にしすぎでしょうか?
皆さんならどう思いますか?
906名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:16:19 ID:nGCpEVQH
>>905
うちの園では、お友達同士はフルネームで呼び合ってる子が多い。
名前だけだと、やっぱりかぶることが多いみたいだね。
フルネームでかぶることはそうそうはないので、お迎えの時に先生が
呼んでいる呼び方で呼んでいるみたい。

自分ならその点では特に気にはしないなぁ。
というか >同じ名前の子がいるってなんとなく嫌
そんなこと言ってたら、どこの幼稚園にも入れないよ。
907名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:29:39 ID:UjrR2p0w
>>904
園側も、父兄が何を気にしてるかよくわかってると思う。
うちのとこの厳しいと評判の園も
「強制してやらせてるわけじゃないんですよ」
「先着順ですから、こちらで園児を選んでるんじゃないんです」
「みんな楽しんでやってます」
と説明会で強調してた。
でもほとんどのお母さん方は、フラッシュカードを使った「授業」にドン引き。
(園は「日課」と言ってたけど)

好き嫌いが分かれる園で、いいというお母さんは遠くても入るので
園バスは市内中を回ってます。
908名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:07:52 ID:dItrMT3h
うちも、第一希望と第三希望が逆転したよ。

旧第一
 躾がきちんとしている。園児たちもお行儀が良い。
→細かい禁止、きまりごとが多いところだった。何回か見学にいくうちに
 違和感を感じるようになった。

旧第二
 のびのびおっとり、親の出番少ない。
→運動会に行ってびっくりした。ヤンキー多い。(ドキュまではいかないけど)
 親の手伝いが極端に少ないので、園の様子が伝わりにくそうだった。(うちはバス通園予定なので)

旧第三
 乱暴な園児をよく見かける。親の出番かなり多い。物凄く多い。
→園長がしっかり自分の方針を持っていて好感が持てた。
 元気な子を育てる方針らしい。
 運動会でたくさんのママが普通に手伝っていた。妙なハイテンションとかなくて
 来年の自分もこの中に混ざってやっていけそうだと感じた。(人間関係苦手ですが)

最初は漠然と、きちんとした子の多い園がいいかな、だったけど
思い出した。生まれたとき「男の子だし、たくましく生命力の強い子になってほしい」と思って名前をつけたんだった。

乱暴な子が多いと染まってしまうかなぁ。きちんと家庭で教えて元気だけど乱暴ではない子になってほしいな。

長くなってすみません。


909名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:28:13 ID:ws49H2/k
904です。
>>907父兄受けは凄い気にしてた感じでした。ただカードとかで教育ではなく、躾きちんと、みんな仲良く、英語プール楽しく、毎月教材絵本ありみたいな感じで、男の子なので腕白な子でも強制イイコにされるのかと気にしてたのです。
園長以下先生達は父兄向けには満点でした。
>>908まったく同じ…のびのび元気に を第一に考えてた はずなのに、躾とか先生の熱意とかに揺れてます…のびのび園は本当放置手前みたいな感じで、親もヤンキーぽいのが多かった。ただ出番は多いみたいで、関わることは出来るみたいですが

支離滅裂ですみません。。
910名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:37:14 ID:e4E4QUQf
願書受付まで十日あまり。
ここに来て、考えてなかった園の見学とか始めちゃって、
こんなんでいいのか自分。

でも最後は第一志望の園に決めそう・・・・
911名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:51:01 ID:6aS2GLvs
>>910
そんなもんだよ。
たくさんの園を見学して、でも結局はもともと第一志望の園に
決められるのなら、その園との「縁」があるんだと思うよ。
100%理想通りの幼稚園なんて、普通どこにもないしね。
まぁ、願書提出までめいっぱい悩みなされ。
912名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:55:43 ID:e4E4QUQf
>100%理想通りの幼稚園なんて、普通どこにもないしね。

ほんとそうなんだよねー。
最後は「子供が楽しく過ごせるか」で決めたいけど、
そんなの予想と想像でしかない。はずれるかもしれない。
悩む悩む悩む・・・・・
913名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 03:11:25 ID:f1iYQ4BS
>>910
同じくこれから3園見学予定。
私は今まで5つの園の説明会に行って第一希望が大きく入れ替わった。
園に求めるものが自分の中でかわってきたから。
あー早く決まってほしい。
914857:2006/10/19(木) 07:27:15 ID:2VhAe8V6
>>875
>>876
暖かいレスをありがとうございます。

うちは2園で迷ってるところですが・・・。昨日公園で候補のうちのひとつの園に
行ってるママさんと会うことができ、お話聞けました。そこは制服が4万もする
のでちょっと躊躇っていたのですが(転勤の可能性もあるし・・・その場合会社から
いくらか戻ってくるそうですが)「毎日着せていく服に悩まなくていいからいいよ」
と言われ、「そういえばそうか」とその園に気持ちが傾いてしまいました。
もうひとつは私服にスモックで、園に到着後割と皆スモック脱いじゃうみたいなんで。

こんな決め方もあり・・・かな?

915名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:35:46 ID:mWJh3TZb
>>914
ありあり。
自分が納得して決まれば、理由なんて何でもいいんだよ。


我が家はまだ決まらね〜
第一志望の園児と先生の様子が全然見えないのがネック。
公開保育のときも「教師に声かけはご遠慮ください」とかで、話せないし。
園児もただならぬ雰囲気に妙に意識してるし。
見学はナシなのに、公開保育&説明会1回しかないし。鉄のベールに包まれすぎだよ。

第二志望は園児も先生もフレンドリーでよさそうなんだけどねー。
家から遠いし、近所の子で行くって言ってる子、聞かないんだよねー。

今日も開放日じゃないけれど、こっそり第一志望見に行ってこよう。
916名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:09:44 ID:GahnFuqt
>914
そういう決め方もありだと思うよ。
でも私服にスモックも楽だけどね。
習い事に寄るにも制服姿でウロウロしなくていいし、
いちいちスペアを気にしなくてもいいし。
まぁ通園服なんかなんとでもなるよ。

>915
私なら第一志望の園は即刻パスだ。
何か保護者に知られたくないことでもあるような気ガス。
教師に質問できないなんてそんなアフォな。
917名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:30:39 ID:H5mRDjw+
私も近くて教育方針気に入っていた第一志望の園、
実際に見たら先生も園児もむすっとしてて、脱落。

第二志望の園は園バス・給食・延長保育無しの3重苦だけど、
施設も環境も素敵で、行くたびに好きになる。
子どももこの園が一番お気に入り。
でも毎日車で30分送迎! 今のパートも続けるなら、
日にちを増やして午前で切り上げるしかない・・・
私の毎日はすごーくハードになりそうな園。

だったら狭くて古いけど、先生たちが子ども大好きそうな
第三希望の園にするべきか・・・でも園バス停まで10分歩くし、
でも駐車場もない、完全にご近所向けの園・・・
うちはとてもご近所とは言えない場所だし、どうしよう。
918名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:45:40 ID:nabAZs1r
>>917
今もパートしてるってことは今は子供は保育園?
保育園を辞めさせてまで入れたいところなの?
919917:2006/10/19(木) 08:49:43 ID:H5mRDjw+
>>918
保育園は行ってない。
旦那の休日に面倒見てもらってますが、来年は都合が悪いので
幼稚園の延長保育を利用しようかなと考えてた。
920名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 09:45:04 ID:2dpvV84M
>>917
私は
>日にちを増やして午前で切り上げる ことが出来るなら
第二希望の園がいいと思うな。
行く度に好きになれる園にめぐり合えるなんてうらやましいよ。
921名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 09:54:28 ID:CaXk29UY
3園に体験入園したり願書をもらったりしに行くうちに、
子供が好んで中に入る園とどうしても嫌がる園が。
嫌がるのは自分が何となく「ちょっとここは自分やうちの子と雰囲気が違うな…」と思った
のびのび自由(ちょっと野放し)な方針の所。
子供は慎重&臆病。入れてたくましくなってくれるかとも思ったけど。

子供が私の態度を見て合わせたのかもしれないし、
数回しか足を運ばずに判断するのもどうかと思うけど、
そういう印象で決めるのもあるかな…。

でも抽選だから自分の好きな園にいけるとは限らないのが悲しい…。
922名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 09:55:45 ID:O9ygbTpD
>915
私も第一志望はパスだな。
うちの志望園は特定の見学日が一切なかった。
理由は「よそいきでない、普段の子供を見てほしいから」だそうだ。
いつも他人の目を気にして、緊張している子供がのびのび育つだろうか?って。
でも、挨拶はするし、自分より小さい子には目線を合わせて(ちょっとかがんで)
話しかけてくるやさしい子が多い。
うちの子もそうなったらいいなー、と思ってその園にしたよ。
家から3キロ半あって学区外だけど、災害時に私が往復できる体力があれば何とかなるさw
923名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:11:08 ID:cdppm+mP
>>921
それで良いんじゃないのかな?
うちも、子連れで3園見学したけれど、
行ってすぐに「ここがいい!」と子供が言った園にしたよ。
行くのは子供自身だし、本人が喜んで通える園がいいと思う。
924名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:57:00 ID:5N7LNOv+
願書配布でもらった園のビデオ
子供が凄い気に入っちゃって
毎日ずーっとそのビデオを繰り返し見るのが辛い・・・orz
925名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 12:50:24 ID:Kk8WaF44
うちも11月1日に願書提出。
だけど英語、スイミング、給食ある園と
ないない園まだ迷っていて

なんかめんどくさくなってきた。
子供のためとなんとか自分を奮い立たせているけど
結局入らなきゃわからないんじゃないか
という気がしてきて
放り投げそうな自分が怖い…
926名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 12:53:09 ID:SnJ4CgQ0
いいなぁ
うちなんかどこの幼稚園でも楽しいみたいで判断がつかないよ。

ところで、自由保育と伸び伸び系一斉保育で迷う。
自由保育の園の「好きな事を集中してやることで小学校一年の授業も聞けるようになる」
って本当なのかな。。。

927名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:18:58 ID:5hiN/0Ty
前日まで悩みそう
はりきり系か
のびのび保守的系の二つ。両極端すぎてどうどうめぐり。
はりきり系にいかせたいけど募集90人で、3クラス
だから、うちの子埋もれてしまいそうだ。
928名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:22:25 ID:H5mRDjw+
>>920
パート時間の変更が出来るかは上司に聞いてみないとわかりませんが、
確かにこんなに気に入る園行かないと損かなー。
せめて近ければな・・・

ところで子どもの「○○園がいい!」って
どこまで信用していいんでしょうね?
子どもでも好みがあるのかしらと思う反面、
好きなおもちゃがあったとか、そんな理由じゃないの〜と勘ぐってしまうw
929名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:24:58 ID:AWFPFGjF
好きな遊具があるとかでも毎日ワクテカだろうね。子供としては。
親が何を求めるかは別だけど。
どうせ行くなら英語もプールも!って思っちゃうからね。
子供は泥団子でご満悦かもしれんがw
930名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:40:57 ID:e4E4QUQf
>>928
信用は全然出来ないと思うw。
でも、最後はそれで決めちゃっていいんじゃないかな?
親だって、そんな専門家じゃないんだし、わからないよ。
931名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:42:19 ID:dYNsbzLa
ちょっと離れた幼稚園に通うと、
帰って来てから遊ぶ友達がいないくて(他の子は同じ幼稚園の子と遊ぶ!?)
ひとり遊びが多くなる…なんてあるでしょうか?
やはり近くて友達も多く通っている所のほうがいいのかな??
932名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:08:50 ID:r+tWTeZb
>>928
こどもがイイとか(・A ・)イクナイ!とかってぜんぜん信用ならんよ
前スレなどでも言い尽くされているけど子供にとっちゃ
好きな遊具があったとか、廊下に掛けてあった絵が気に入ったとか
そんな断片的なものでしかない

親が総合的に施設や教師や教育方針や子供の性格とか
いろいろあわせて決めてあげればいいと思うけどな・・・
933名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:14:31 ID:3n7Sh4/T
>931
過去スレで時々話題になってたけど、
・子どもは親が思うほど「別の幼稚園」ということは気にしていない
 (園が違っていても帰宅後は近所の子と一緒に遊んでいることが多い)
・園で疲れ切って帰ってくるから、そもそも遊ぶどころじゃない
というレスがあった気が。
でも親が「別の幼稚園」を気にするなら、それを理由に近所を選ぶのもアリだと思う。
934名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:30:18 ID:/O7MA9WZ
>>886
区立ですか?
足立区内って全部11/1だと思ってたけど・・・
うちはN駅あたりです。
935名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:04:52 ID:wwlj1C5M
11月1日のとこって多いのかな?
10月1日の時よりスレが伸びてる気がする。
936名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:08:50 ID:DlSUtX4C
>>931

うちはマンションだからあまり子どもを呼びたくない。
かえって少し遠いほうが時々なら遊べる日作るくらいで満足だった。
(半日保育の日とかね)
それに本当に園でめちゃめちゃ遊んでくるからかえってくるとヘロヘロ。

別にやらせたい習い事があったから毎日遊ぶ約束されても困るんだよね。

937名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:20:51 ID:cdppm+mP
>>935
東京の人が多いからじゃない?
938名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:26:11 ID:R4hF+9lO
>931
園から帰る時間にもよるんじゃない?
遅い時間にバスから降りるなら、そのあとお友達とは遊ばないのでは?

うちは帰る時間がこのあたりでは比較的早めだが
日によって習い事もあるし、近所のお友達と毎日毎日遊ぶわけではないよ。
939名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:27:23 ID:gju5d5oK
うちも11月1日。
激戦区ではないので並ばなくても大丈夫みたい。

ちなみにトイレトレはほぼ完了してるのですが、家の洋式トイレでしか駄目です。
入園したらしばらく失敗するかもしれないので、制服は多めに用意しなければ
いけないんだろうか・・・。
運動の時以外はずっと制服 + スモックらしいのですが。
940857=914:2006/10/19(木) 15:43:32 ID:2VhAe8V6
>>915
>>916
レスありがとうございます。
うちの子はそのスモック園の方に傾いているみたいです・・・。
なぜかというとお気に入りの遊具があるからw
どっちも良い園なので微妙です。

941名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 16:02:27 ID:wwlj1C5M
願書取りに行くたびに遊具で遊び、しばらく帰れない羽目になる。
園庭の見えないとこに受付を設置して欲しい・・・・
942名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 16:13:55 ID:VcwV6T7H
>>939
制服の予備は幼稚園にたくさんあるので、ご安心ください。
もちろん、パンツから靴下から何でもあります。

>>941
うちが取りに行った園は息子が遊び出しそうになると、
受付の先生が「幼稚園に入ってから遊ぶところだからね。」と釘を刺していました。
ちょっとくらいいいじゃん・・・と思ったけど、まぁ、そうだよね。
943941:2006/10/19(木) 16:36:05 ID:wwlj1C5M
>受付の先生が「幼稚園に入ってから遊ぶところだからね。」と釘を刺していました。

厳しい!
うちのとこは、「お時間があったらどうぞ」だったよ。
受付で記入してる間にすっ飛んでったとこは(押さえ切れなかった・・・)
先生が「見てるから大丈夫ですよ」と言ってくれた。申し訳ないっす。
944名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 16:38:23 ID:oDAKCU62
>942
園内で未就園児がケガすると困るからだよ。
ひょっとしたら以前トラブルがあったのかも知れないね。
まぁ先生の言い方もキツいけど、一理ある。
945名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:01:21 ID:wwlj1C5M
時々「子供に聞いてみたら・・」と書いてる方、
年中ですか?年少ですか?
うちは年少入園ですが、そんな事聞いても理解出来ません。
うちが遅いのはわかってたけど、普通は理解できるの?
946名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:01:59 ID:dFuPZO1e
・園長はじめ先生方(1名めいっぱい新米さんぽかったが)、園舎が母的にはストライクゾーン!
 でも園児がイヤン
・園児が、わが子タイプの延長上にありながら、あぁこうなってくれるといいなぁ、ってカンジ
 でも園長はじめ先生方がイヤン(中身はよさそうだけど服装ひどすぎとか)

両極端すぎるよウワァァン!どっちだってそりゃ子は楽しいだろうけどさー。
どなたか参考意見いただけませんでしょうか?
947名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:12:47 ID:TBIsCXza
>946
先生は中身がよさそうなら服装は関係ないんじゃない?
ギャル服?に長い爪の先生だったらひくけど…
948名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:18:54 ID:UBeeFb4G
>>945
年少。だけど5月生まれ。
「どっちがいい?」と聞くと「○○幼稚園。だって××なんだもん!!」とかは言う。
ただ、その××は「アンパンマンが居るから」とか
「車があるから」とか、そんな目先の理由でござんす。
949名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:23:22 ID:CuFG8rY2
>946
いや、見学に行った幼稚園、園長以外全員若い先生でハツラツそう。
だけど5人全員ルーズソックス・・・
母はルーズソックス世代で無いのでここはパスした。


950名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:28:54 ID:CuFG8rY2
949です。

ルーズソックスの話は上の子の時代の話なので4年前くらい前の話。
いまはどうなっているんだろう?
951名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:30:10 ID:dFuPZO1e
>>947
ありがとう。
爪は長くないけどギャル。まんまギャル。ちょっとどころかカナリ刺激的。
2回目の見学いったときに、先生のラメラメスパンコールジーンズ見て
「あら今日はおとなしめ」と思っちゃった。
子供に靴踏まないように指導しときながら自分は踏んでるってどうよ。
たまに地味な先生がいて、「あぁぁ担任はぜひあちらに!」って思った。
見た目ぐらいなら、とは思えども、んー。ほんと、どうなんだろ。

でも、前者の幼稚園も、とってもナイスなのに何かぴんとこない。
ほんとこない。なんつーか、自分とは無関係なところ、ってかんじ。
前者を第一にしていたからかもしれないけど、2回目いってもそうだった。
いい幼稚園なんだけどなー。

はぁ。
952名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:42:51 ID:wwlj1C5M
>>948
質問の意味を理解して、答えて、理由まで言える!

うちは7月です。
オレンジジュースと苺ジュースどっちがいい?と聞いても
「えー?えへへ」と困った顔するだけ(わからないから)
オレンジジュース飲む?と単品なら「飲む」とか「飲まない」とか言えるけど、

スレ違いでした。
953947:2006/10/19(木) 17:46:22 ID:TBIsCXza
>951
ギャル服はまさかそんな先生が〜という気持ちで書いたけど、
実際にいるもんなんだね…
ごめん、それなら私ならやっぱりパスだわ…。

その二つ以外に選択肢はないの?
意外と、候補外と思ってたところがじわじわよく思えることもあるよ。
954名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:51:38 ID:wwlj1C5M
地味過ぎるのはどうよ?

先生方全員、白いポロシャツに黒もしくは赤のジャージ。
ポロシャツの裾はしっかりジャージに収納。
生まれたままの黒髪。
前髪はびしっと黒ピンで留めておでこを出す。
これが全員。どっかの校則の厳しい女子高みたいな。
そして笑顔・笑顔・笑顔。もう貼りついたみたいな(作り?)笑顔が怖い・・・

さすがに子供の髪型は自由みたいですが・・・
955名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:04:10 ID:FSpaBTaZ
携帯からすみません。
子供にどこの園が良いか問うのは間違ってると思います。まだ決められる程の年ではないし、キャラクターや遊具に釣られるのがオチ。親が子供に合った園を見極めて「ここに行きたいね」ってやらないと後々親が後悔しますよ。
956名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:44:47 ID:UBeeFb4G
それは家庭それぞれの考え方じゃね?

最終的に通うのは子ども自身だから、うちは息子の意見は反映させるよ。
もちろん、幾つか見に行って、明らかにヤヴァイところは除いた上でだけどもね。
957名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:03:51 ID:QxjBDR8Z
こどもの「ここがいい!」は、確かに遊具だの
お土産もらっただの、園舎にアンパンマンが付いていただの
その程度で変わるから、たしかに当てにならないけど、
「ここは嫌」はちょっと気になる。
親に理由がわからなければわからないほど。
958名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:14:24 ID:VcwV6T7H
私が勤めていた幼稚園はごく普通の園だったのですが、
教師はジャージにエプロン、それからすっぴんも禁止。
必ずスカート、出来れば鮮やかな服にする。化粧は必ずして、保育の邪魔に
ならないアクセをすること。
爪は伸ばさないけど、ピンクベージュ系マニキュアならドンドンしなさい。
という方針でした。これがすごく親も子にも受けがよくて、
「せんせーっ!キレイ〜ッ!このスカート明日も履いてきて〜。」なんて
言われることも。流行を取り入れると親の目が厳しいので、
しょうこお姉さん系ファッソンといった感じ。
その格好で砂場遊びもするので安月給で服代大変ですたけどね。
なので、今子どもの園選びをしていて、ほとんどの園がジャージにエプロン
先生なので、なんだかなと思ってしまいます。まぁ、大切なのは中身だから
いいのですが。
959名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:29:08 ID:bPvwejdP
私は、言葉遣いがちゃんとしてて優しいなら
ギャル服でもジャージでも気にならないかな。
さすがに爪が長いのは嫌だけど。
960名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:59:16 ID:17ocPgKX
>>958
>必ずスカート
外遊びをする時は着替えるのでしょうか?
砂場とかでしゃがんだりする事はなかったのかな?
961921:2006/10/19(木) 20:09:28 ID:ppbWlIX4
>>945
うちも言葉できいてもわかりませんが、態度で示します。
門から入りたがらない・そっち行かないよと引っぱるなど。
962名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:19:32 ID:YHYUsXZU
>>905
うちも同じ感じ

週一の二歳児クラスに子どもと同じ名前の子がいるのを発見しました

気にする必要はないと思ってもやはり少しは気になっちゃってます

やはりフルネームで呼ばれるのかもしれないですね〜

963958:2006/10/19(木) 20:35:17 ID:VcwV6T7H
>960
園長いわく、スカートなら大股おっぴろげスタイルになれないので、
自然と女性らしいしゃがみ方を身につけられる・・・だそうで。
もちろんミニスカートは禁止でしたので、そのまま砂場へ。
ハイ、スカート泥だらけでした。
964名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:13:05 ID:OeqMJpgk
先日見学に行った園の先生方がスカートでした。
砂遊びもされてましたよ。
制服のように同じ形の膝丈Aラインでした。
保護者かと思っちゃいました。
965名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:20:42 ID:zUkIfxkG
保護者といえば、うちの先生方は保護者と見分けが付かない。
普通のジーンズにカットソーとか、年配の先生だとロングギャザースカートとか。
エプロンすらしてくれないので、最初は本当にわからなかった。

すごくオープンかつ保護者の出番の多い園で、
いつ行っても保護者がいるのです。
966名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:24:46 ID:pBu6ffa/
無事面接終わって入園決まりました。
うちのあたりはかなりの激戦区なので心配したけどこれで一安心。

と思っても、次は入園準備に追われるんだよね。
はぁ。
でもとりあえずは一息だ。
967名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:37:21 ID:sbTRSrWm
>958=>963

スカートがダメってわけじゃないけど、外遊びして泥だらけのスカートって
キレイでもおしゃれでもないと思うw

女性らしい身のこなしなんて大人の社会人なんだから園以外でやってくれればいいのに。
園長の勝手な思想って感じであんまり好きじゃないな〜。

滑り台から落ちた子をズサーって滑り込みで受け止めた先生見たことあるんだけど
あれ女性らしい身のこなしのスカート先生にできるとは思えない。
いや、できるのかもしれないけどそういうイメージが申し訳ないが浮かばない。

ジャージにエプロン(どっちかって言うとこっちがデフォなのに)をなんだかなと思う
先生っているんだね…


968mama:2006/10/19(木) 22:07:02 ID:HYVyhLeZ
ずばり東京女子学院幼稚園とみどりが丘保谷幼稚園の情報何かないですか?
良い噂、悪い噂何でもいいです。
969名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:09:17 ID:UE9743Pv
まちbbs行けよ
970名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:15:04 ID:aGdULvMq
>>968
ベネは?口コミ掲示板がいまいち使えない状況だけど。
971名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:24:47 ID:ta0Wj47+
>>967
ジャージにエプロンをなんだかな、とは思わないけど
自分もジーンズやジャージ禁止の所に勤めてたよ。
エプロンは朝の掃除、昼食の準備から食後の掃除まで、放課後の掃除
と、いちいちとったり着けたりするんですw。
なんていうか、お仕事ではなく家庭の延長のようにしなさいという感じ。
キリスト教系で願書も何日か並んで入手する程人気があったし
好きな人は気に入るみたいね。おっとり優しい雰囲気があるから自然と
子どももおっとりしてて、スカートはいててもあまりドロドロになることは
なかったかな。たぶんスカートはいてても子どもが危険な時は親のように飛び込む
ような先生ばかりだったよ。自分がそんなとこで働いてたから、逆に身形を気にせず
子どもを呼び捨てにして男勝りみたいな先生は自分としては苦手かも。あと保護者とため口とか。
もちろんジャージ&エプロンでも優しくおっとりしてる先生もいるけどね。
結局はどんなかっこうしてても、雰囲気って出るから
親としては自分の好みで自然と選んじゃうよね。
972名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:46:14 ID:w2TEQxmY
うちは来年年中だけど、「どこがいい?」って子供に聞いたら、
「お友達のいるとこ!」って答えたorz
どこの幼稚園にもお友達はいるよ…

うちの市は私立幼稚園が三万円はする。
バスに乗せたら四万近い。
市立は一万以下。
あと一年で転勤かもしれないし、どうしよう…
社宅の子はみんな市立みたいなんだけど。
セキュリティや耐震面が気になる。雰囲気もよく分からないし。
973名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:53:26 ID:/O7MA9WZ
>>905
うちなんて、同じ名前すでに4人いるって。
マンモス園でもないし、そんな流行りの名前でもないのに。
いやだけど、4人もいるって聞いたらなんかおもしろくなってきて
逆に、おっこれは縁があるのかもwって。

それより一クラス30人で、担任2人なんだけど
うちの息子、かんしゃくもちで手がかかるタイプ でも臆病で
やられたらやりかえせないタイプ(優しすぎる)
人を押しのけてでも、遊びにはいっていくような子じゃないので
30人の中でぽつんとしてしまいそうだ。
いじめられても気付いてもらえないかな・・・
もっとこじんまりとした小人数の園のほうが向いてるのか
それとも、30人の中で少しもまれたほうがいいのか
難しいよ。
974名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:07:13 ID:781yEM9k
候補にしてる2つの園の運動会を見学した後、
双子の娘達に一応「どっちの幼稚園がいい?」と聞いてみた。
すると案の定、キャラ好きの娘Bが「○○園!」という。
最後にアンパンマン(着ぐるみ)出てきたからな…。
娘Aは「私はイヤだ」。「どうして?」と聞いたら、
「バイキンマンがいなかったから」…orz

まぁホント、子供の意見なんてあてにならんねw
975名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:45:57 ID:tXBL4WNy
>973
>いじめられても気付いてもらえないかな・・・
そんな、自分の子がいじめられるかもなんて今から考える事ないよ。
もしも、本当にあったとしたら、その時はあなたが気付くから大丈夫さ。

うちの子も同じようなタイプだけど、時期がくれば波長の合う子どおしで
遊ぶからそんなに心配しなくても大丈夫だよ。ちなみに今35人クラスorz
でも何か(こまった事とか)あったときに自分の意思をきちんと先生に言葉で
伝えられるようにはしておいた方がいいと思う(と、どこかで読んでなるほどと思った。)
976名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:36:45 ID:B8FZv9Es
第一候補のA園。人気がここ数年で益々アップ
したらしく、面接でかなり落とされる予想。
他に願書もらってきてないし、段々不安になってきた。
プレに通ってる人も昨年は落とされてるというし
何が基準で落とされるのかも、情報網がないから分からない。
A園もマンモスで一クラス30人ちょっと・・
うちの子も怖がりで「ママ!ママ〜!」とお友達にちょっと
押されたりすると連呼。嫌と言えずにパニックになって
私に八つ当たりする・・・
でも私も少しもまれた方がいいのかな?とも思ってしまう。
受かったらそれは嬉しいけれど。。
977963:2006/10/20(金) 07:20:46 ID:PgbUuQqv
>967
スカートに泥が付けば、着替えますよw。だから服代かかるんですよ。
泥だらけのスカートはいたまま保育していたら、それこそ園長が
すっ飛んできます。
>971
ど、同僚さんっすか???

で、わが子の第一志望園は、先生達ジャージにスモック、すっぴん。
でも新人、中堅、ベテラン満遍なくいて、小規模のびのび設定保育。
制服あり、給食あり、預かりあり。保育室に飾ってあった絵が
みんなバラバラで生き生きしていたので決めた。
は〜早く決まってすっきりしたいス。
978名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 08:05:17 ID:a9xEqzQ5
1クラス30人ってマンモスなんだ・・・知らなかったorz
979名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 08:22:04 ID:PgbUuQqv
マンモスって一クラスの人数をいうのではなく、
クラス数が多い=全園児数が多い
ことをいうのでは?
980名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 08:50:54 ID:a9xEqzQ5
>979
いや、私もそう思ってたんだけど
>976を読み間違えただけでした。ごめんなさい。
>A園もマンモスで一クラス30人ちょっと・
は、マンモス園で、30人ちょっとのクラスがいくつもある、ってことだったんだね。
早とちりすいません。
ちなみにマンモスって何クラスくらいからだと思いますか?

上の子は20人に先生2人だったんだけど
来年入る下の子のクラスは30人に先生2人になるらしい。
下は早生まれでかなり幼い感じがするのでちょっと不安。
981名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:13:52 ID:OF9MUguN
子供の好みに合わせてるって話、どの園が好き?と聞いたら
アンパンマンがryとか返事が返ってくるのは目に見えている。
そうじゃなくて、園に行った時の子供の態度とか機嫌とか
親が見極めて子供の好みに合わせればおkだと思う。
子の希望は言葉で聞いてはダメw
982名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:18:26 ID:T3XiFu3R
>980さん、次スレお願いします。
983980:2006/10/20(金) 09:26:47 ID:a9xEqzQ5
すいません。ホスト規制で立てられなかったので
どなたか代理で次スレお願いします。
テンプレ置いておきます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どうする?幼稚園選び【H19年度入園編】4学期


平成19年春の入園を考えている方、
平成18年度中に未就園児クラス・満3才児クラス(いずれも年少のもう1年下の学年を指します)への
入園を考えている方、皆で情報交換をしましょう。
すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレどうする?幼稚園選び【H19年度入園編】3学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159314432/

関連スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その29■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160122692/
【幼稚園の送り迎えがツライ奥様9人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157809295/
■幼稚園の役員スレ・6回目■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159685031/l50
984名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:58:38 ID:ZZM4sXRS
ノシ
次スレやってみますー。
985984:2006/10/20(金) 10:02:09 ID:ZZM4sXRS
すみません、次スレ立てられなかった〜
どなたかお願い。
986名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 10:29:58 ID:JAluHQo3
やってみる
987名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 10:32:06 ID:JAluHQo3
988名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 10:47:12 ID:g49SXdmf


自分の従姉妹弟は、3人とも違う幼稚園へ行ったけれど、
3人ともちゃんと立派な大人になってる。
子どもって与えられた環境のなかでそれぞれ何かを吸収して育つんだと思う。
環境が悪いというのは、危険を放置してるとか、人として許せないことを
先生が助長してる(おもらしした子を人前でけなすなど)とか
そういうことを言うと思うのね。
だから、そういう基本的なことがしっかりできていれば
どんな園だって大丈夫。
だから、子どもが4月の入園をワクワクして待てる園がいいと思うよ。
子どもに選ばせるというのはそういうことだと思う。
989名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 11:00:41 ID:QgvFVvlJ
プレに通ってる幼稚園とプリスクールで悩んで、
どうせ英語をやるならプリにしようと一度決めたけど、
今日プレの園にいってまた悩みだした。

あんなに嫌だといってたのに、今ごろ幼稚園の環境に慣れてきた感じ。
子にどっちがいい?ってきいたら、
園がいい!幼稚園好きなの。といわれ悩み日々に逆戻り。
あ〜、いっそのこと仮入園申し込みして年明けにでも決めるかなぁ。
そこは入園金を収めても、入らなかったら戻ってくるんだよね。
990名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 11:21:03 ID:QDuCvpE+
うちは通える範囲の5つの園を全部見に行って、そこから2つまで絞ったのは私。
けど、最終的に、どちらがいいかは息子に選ばせたよ。
実際通うのは息子なんだから、
最終決断は息子であるべき、というのが教育方針の1つ。

うちのコの場合は「お庭が広い方がイイ」だったけど
例えそれが「アンパンマンの絵がある」であっても、
そのお陰で3年間を楽しく過ごせるなら、大事な選択要素だと思う。

3歳だからどうのって言う人は、自分の小さい頃の記憶とかないのかな?
3歳すぎた頃は、もうかなりのものが見えてるよ。
見えてないものも多すぎるけどさw
991名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 11:56:36 ID:T3XiFu3R
>987 乙&アリガトン


子どもに選ばせるのか〜。
しっかり見極めた上なら、それもありなんだろうね。

でも、子どもが行きたくないって言うから今年は見送るつもり、
という知り合いがいてそれはどうなんだろう?
992名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 12:09:04 ID:AteSZOE5
まあ、アレだよね。>990みたいに5園も選択余地があって尚且つ親の目線で
2園に絞れるれっきとした何かがあって、しかも残りはどっちでもいいってところまで
いいと思える状況なら子どもに選ばせるのもいいと思う。

その「どっちでもいい」までいくのが大変で、みんな悩んでるんだろうね。
うちの子なんて幼稚園に行く事自体いやがってたから、選ばせても
「どっちも行かない」で終了だったわw 幼稚園を意識させたのなんて3月入ってから
だったな。ちなみに私は3歳で幼稚園入園した時の記憶はまったくないw
993名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 12:18:05 ID:P+T3mUgd
>>991
その知り合いは、2年保育にするっていうこと?
いいんじゃない?
年少から入園でも、年中から入園でも、年長になったら差はないよ。
994名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 12:24:37 ID:QDuCvpE+
記憶ないのは楽しく生活できてたからかもよ。

私は、希望園の抽選で外れて親がものすごくショックを受けていたこととか、
代わりに入った園の担任が、凄く意地悪な人だったこと、
(お絵かきや工作が、先生の指示どおりにできないと、
 露骨なため息&軽蔑の眼差しを生徒に向ける。「みりゃわかるでしょ!?」と叱ったり)
友達もみんな園に来るのを嫌がってたこととかはっきり覚えてる。

そういえば、途中で先生が代わって(そういえば何があったんだろう?)、
みんなハッピー!!!になったあとの記憶はあんまりないですw
995991:2006/10/20(金) 12:42:15 ID:T3XiFu3R
>993
このへんは3年保育が主流だから
1年見送ったら入れるところが限られてくると思ったのよ…
まぁ余計なお世話だから黙ってたけどね。
996名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:18:08 ID:H/SOejEd
うちのほうも、2年では入園できる園が非常に限られるので、
2年でいいやと思っていても必然的に3年にせざるを得ないという人が
結構いるなあ。
997名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:32:50 ID:P+T3mUgd
こっちも3年保育が圧倒的に多くて、
年少から入れないと人気のある幼稚園に入れられないの!と
焦っている人が多かったけど、
うちは年中からその人達と同じ園に、何の苦労もなく入った。
いくつか幼稚園を見て回ったけど、2年保育は若干名となっていても入れてもらえるっぽかった。

まあ、本人が納得して2年or3年保育を選択したんだったらそれでいいと思うよ。
「子供が行きたくないから〜」というのは他人への口実であって、
その人なりに、子供の性格をじっくり考えてのことかもしれないし。
998名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:36:17 ID:9NDEa50X
カネコマを理由に2年保育にした友人がいて、そんなんでいいのかなあと心配してたけれど、
まったくOKだったケースもある。
ほんと、ひとそれぞれだよね。
999名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:36:42 ID:H/SOejEd
>>994
自分も嫌な思い出ばかりです。

逆上がりや課題ができない子(自分もだが)に対して、
「あなたたちが終わらないせいでみんながお弁当食べられません」と怒って吊し上げたり、
「休んだ子にはお友達がプリントを持っていってもらわないと」と先生が言うので、
「私は友達だけど家が遠いので行けません」と答えると、
「先生がいつあなたに頼みましたか?(確かにそうだけど…)」

いつも先生の目を気にしてオドオドしていた記憶が。
1000名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:41:11 ID:EUivyhEe
1000ならみんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。