☆二人目以降の妊娠・育児☆Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
二人目以降妊婦さん、ママさん集まれ〜!
二人目以降産前産後気がかりなことや、二人目以降の育児に関して
みんなで情報交換しましょ!

過去スレ
Part1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049601248/
Part2 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072421697/
Part3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1097764038/
Part4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123831947/l50

関連スレ等は>>2-3 あたりで
2名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:54:33 ID:tU+bokOU
●関連スレ

3人以上の子持ちさん(*^_^*) 四人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119919821/
@@@   年  子  @@@  2年子目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074563461/
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part6【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120226499/

●参考スレ

里帰り出産しない人 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/
(二人目以上の出産で里帰りしない人の発言が参考になります)
3名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:55:04 ID:tU+bokOU
●参考過去ログ

二人目妊娠スレ
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10052/1005203001.html
何歳差が理想?
http://life.2ch.net/baby/kako/1003/10037/1003731937.html
兄弟って何歳違いがいいのかな?
http://salad.2ch.net/baby/kako/990/990723088.html
4名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:04:18 ID:tU+bokOU
すみません。初スレ立てであせってしまいました。

3人以上の子持ちさん(*^_^*) 五人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138925744/l50
@@@   年  子  @@@  3年子目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143077586/l50
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part8【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139804278/l50

●参考スレ

里帰り出産しない人 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140426346/l50
5名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:32:31 ID:s8sGQkRB
6名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:40:11 ID:hrQklIuC
「二人目が出来たら、上の子を優先して構ったほうが良い」を忠実に実行していたら
下の子が見事にパパっ子になりました。
もう一歳半ですが、転んで痛い思いをしたときに真っ先に泣きつくのはパパだし、
夜寝るときに潜り込むのはパパの布団です。
夜鳴きもパパの抱っこじゃないと泣き止みません。
パパは仕事で普通にお疲れなので、疲れて帰ってきた後も下の子の相手をさせるのは
ちょっと可哀想かなと思ったり・・・
幸い可愛がってくれるので良いのですが。
7名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 08:47:25 ID:hRtfbS70
これも。

●関連スレ

【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137302728/
8名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 09:05:20 ID:L8R0PvkZ
現在妊娠7か月。
来週幼稚園の親子遠足があるのですが、
私がついて行こうか夫に行ってもらうか迷ってます。
今でこそ経過順調だけど、切迫流産で2か月近く入院していたから
つい慎重になってしまう。
特に問題なければ妊娠中でもついて行きましたか?
9名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 11:53:13 ID:QrUbKb2k
>>1さん乙。スレ立てありがとん。

二人目妊娠中、やっぱり一人目が可愛くてかわいくて
出産時の入院が鬱。。でも前スレ見るとやっぱ小さいほうが可愛くなっちゃうのか〜。。
10名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 19:02:47 ID:Y50iNSgj
>9

小さいほう“が”ではなく“も”だから安心汁。
今上可愛がっとくと、上の子の心にデカい貯金が出来て産褥期が楽よ。
今のうちにラブラブ楽しんどけ。
11名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 09:09:17 ID:Q4pjV6LV
>>10
なるほど!でかい貯金っていいですね。
「もーカアチャンうざい」って思われるくらい可愛がっておきますw
12名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 17:47:33 ID:GCLAezz1
>8
私も現在妊娠7ヶ月で、先週親子遠足行ってきました。
そのせいかどうかはわからないけど、今週ずっとお腹張ってます・・・
うちは今年入園したばかりでお母さん方と仲良くなりたいと
ずっと立ち話してたのがいけなかったのかもしれません。
それに風が強い日で結構寒かったのも原因かも・・・

疲れたなと思ったら無理せず1人でも座って休めて、寒さをしのげる場所が
あるといいですね。
たくさん歩かなきゃいけないとかならご主人に行ってもらった方がいいかも。
13名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 18:03:11 ID:Omi7SRzW
>8
遠足は、子供(幼稚園の進行)のペースで動かざるを得なくて、
休みたい時に休めないから、
できるなら、旦那さんに行ってもらうか、
夫婦で行くかして、具合が悪くなったらいつでも休めるようにしておいた方がいいと思う。
幼稚園児を見守るスレで少し前に親子遠足の話が出てきたけど、
お母さんが妊娠中だったり下の子が小さかったりで、
父+子や、夫婦+子、ってのも珍しくないみたいだよ。
14名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 03:05:18 ID:pLXXNt+l
チラ裏スマソ。

ママ友に二人目が出来た。
ベビーカーの中のうちの二人目を覗き込んでは、娘ちゃんと
「あかちゃん、欲しいね」
と幾度もそっと囁き合っていたのを知っているから、本当に嬉しい。
りんごちゃん、きっといいおねえちゃんになるよ。
お腹の、今は数ミリのりんごちゃんの弟か妹が、すくすくと育ちますように。
15名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 08:24:41 ID:Pxnl76+T
8です。レスありがとうございます。
>>12 その日は平気でも後々お腹張る事も考えた方が良いんですね。
結構歩く場所ですし、3年目なので私が行かなくても平気かな、
と思い始めました。

>>13 見守るスレは見ていなかったです。
色々な意見が書いてあり参考になりました。
やはり夫に頼む方向で考えてみます。ありがとう。
16名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 09:58:41 ID:nEMWti7k
>>14
これは・・「りんご」というドキュネームに突っ込めばいいのか・・・?
なぜここで子供の名前を出す必要が・・・
17名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 10:02:59 ID:WyP7I2bF
>>16
ママ友の妊娠を喜ぶ振りをしているが
本音はDQN名を叩いて欲しいという
屈折した心の闇を抱えてるのかもしれん。

名前じゃなくりんご好きとか頬が赤いからとかの理由で
愛称使ったのかもしれんし。
18名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 10:25:37 ID:qtIWBpXR
愛称かもしれん・・・と普通にするーして下田。
うちの園じゃ、りんご=年長クラス名なので余計に「あ、お姉ちゃんね」と。
19名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 10:39:45 ID:nEMWti7k
>>16です
>>17>>18
なるほど、愛称ってのはあるね、うちも年長は「ひまわり」で
名前にあるような名前だし。
ほっぺ赤いからりんごちゃんならカワイイ愛称だ。

そうであることを願う。。
2014:2006/05/18(木) 11:52:47 ID:pLXXNt+l
ぎゃ。

もちろん愛称というか仮名というか何というか、
「りんごちゃん」などと言うドキュな名前ではないっす。
いや、2ちゃんで本名出すのはそもそもありえないので、
とりあえず呼びかけのつもりでフツーに仮名を入れたんですが、
うっかり紛糾したなあ。スマソ。

>ママ友の妊娠を喜ぶ振りをしているが
>本音はDQN名を叩いて欲しいという
>屈折した心の闇を抱えてるのかもしれん。

そういう見方が・・・orz
ちゃんと「りんごちゃん(仮名)」って書いときゃよかったよ。
余計な話でスレ汚し盛り上がりマジスマソ。ホントに嬉しかったのよん。
21名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:46:12 ID:qtIWBpXR
>>20
ま、「りんごちゃん」というお遊戯曲もあることだしw
22名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 12:53:22 ID:nEMWti7k
>>20
安心しマスタw
23名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 13:13:54 ID:mul4ZA8N
陣痛って喘ぎ声みたいな人と、ひたすらいたーい!みたいな人がいますよね
私はいでぇーいででで…みたいなタイプだったから、喘ぎぽい人が不思議でたまらない。痛そうに聞こえないから…
24名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 13:19:41 ID:pcEOYgEU
つ【チラ裏】
25名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:18:55 ID:+mbtvqGu
あえぎ声ってドラマかなにかのじゃないの?
だれか他人の出産に立ち会ったことあるの?
26名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:39:29 ID:piP3/NcK
そんな明らかな誤爆かコピペみたいなカキコに反応すんなってw
27名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 02:05:28 ID:bGREMSLs
今日はダンナが代休取ってたので、
下の娘(乳児)をダンナに預けて、私ひとりで
園バス降車場へ、上の娘をお迎えに行きました。

そしたら、いつもは他のお友達と遊びながら
家に向かうのに、なぜか遊ぼうとせず
私にぴたっとくっついて「おかあさん。だっこ」

ああ…いつもは私、下の娘を抱いてるから
遠慮してたのね…。
やりたい放題してるように思ってたけど、
実は気を使ってたんだなあ、と
ちょっと不憫に思いました。
(下は下なりに不憫なんだけど…)
28名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 10:10:55 ID:36V+3m+f
>25
私1人目出産の時陣痛室で聞いたことがあるよ。陣痛時のあえぎ声。
本当にびっくりした「ウッフーンいたぁーい。アァーッハーンイヤー」って感じで
あえぎ声にしか聞こえなかった。
この時3日間陣痛室に居たんだけれど、本当色々な声の人にであったよ。

でもこの人の一番びっくりしたのは、上の子をとめに預けて陣痛室のつきそいが
うとさんだったこと。だんなさんは単身赴任で実母は遠距離別居だったみたい。
29名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:27:17 ID:ppXhiVHV
二歳半の娘と毎日何をしていいかわかりません。
晴れてる時は自転車で遊んだりしてるけど、
雨の時は家でテレビ見てお絵描きして終わる・・・・
体も重いしやることがないんですが、みんな何してるんですか?
30名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:34:02 ID:Ulg23PU4
>>29
同じ様なものです。
31名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 15:35:40 ID:X0zc7al4
スーパーと薬局行きました。
雨の日だと、混んでますね。
車がないとやってられない...。

@二歳児がんばりましょう。
32名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:41:16 ID:AkPvDrZi
今年34才。そろそろ2人目が欲しいな。
でも高齢出産になるわ・・・
33名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:45:08 ID:mMPfYzM4
>>32
初産が35以降or一人目との間がかなりあく、じゃないかぎり高齢じゃ無い
34名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 16:52:31 ID:Jd36denU
>>32
ノシ 33歳と35歳で産みましたぜ。
今38で、5歳と2歳に振り回されてますが、まあまあ何とか・・。

妊娠時34歳、出産時35歳二人目じゃあ、
病院でも全然高齢扱いしてもらえませんでした。
エコーのタダ券も窓口で「該当しないんじゃない?」とか言われて
もうちょっとでもらい損ねそうになるし。
35名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 17:04:05 ID:9teQLnBS
うちは1人目がもう11才になっちゃったよ。
もう弟欲しいって言わなくなっちゃったよ。
旦那も欲しくなさそうで、欲しがってるのは私だけになっちゃったよ…。
36名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 17:25:43 ID:7yCPu2YQ
>>34 同じ、今二人目妊娠中、出産予定日には35歳です。エコーのタダ券もガッツリ貰ってきました。

皆さん二人目出産後の体調は一人目より楽でしたか?それとも年の数だけきつくなる一方なのかなあ、
高齢になるのと、今でも体力がないので不安だ、三人目は無理だな。
37名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 18:02:56 ID:AkPvDrZi
32です。1人目はもうすぐ1才半。本気で2人目がんばろう!
1人目病院に到着後40分で産まれたのですが2人目もスピード出産になるのかな・・・
陣痛思い出すと怖いわ。
38名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 23:34:29 ID:67hOwvhj
今、ふたりめ妊娠中、12Wですが、ひらひらっと胎動がキタみたい。みなさん胎動いつ頃でした?これって早すぎ?
39名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 07:48:15 ID:gr4crsst
私は二人目の胎動はっきり感じたの11wの終わり頃だったよ。3ヶ月で胎動?ってびっくりしたけれど
ポコンって蹴っ飛ばされたような感じの胎動だったから間違いない。

その少し前くらいからお腹の中でもにょもにょ這うような感覚があったし。

ちなみに二人目のときは3ヶ月(9wとかかな?)の時にバスで席譲ってもらった。
お腹が出てくるのも早かった。
40名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 18:05:40 ID:yQCdhR0k
私も12wくらいに、ん?胎動?と思うようなことがあったんだけど、初期スレで早すぎって言われた。
はっきりわかる胎動になったのは15wくらいからだけど、21wの現在、激しすぎる胎動に困惑中・・。
一人目も8ヶ月くらいには内臓蹴られてグエッとなったりしたけど、今回まだ6ヶ月なのにそれに近い動きを感じる。
お腹が感覚に敏感になっているのか、はたまた子が元気すぎるのか・・・。
一人目も結構元気な男児なのに、それ以上だったら・・。マジ体力もちません・・・。
41名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 16:59:46 ID:NKdRxNV+
そうか、二人目って色々成長(を感じるの)が早いんだね。
でも、この出てるお腹は胎児関係なく、ただの太りすぎだよね。
だってまだ6wだもんwww
42名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 23:39:13 ID:dWs4Rq3Y
上の子の感染症が怖いです。
子の予防接種は任意も含め全て受けていますが、
幼稚園で水疱瘡とか毎年流行ります。
私自身、水疱瘡もおたふくも罹ったことあると思うけど、
親に聞いても、「たしか罹ったと思う。。」と不確かな状態。
りんご病は不明。
みなさん、初期か妊娠前に抗体とか調べているの?
一人目とは違い、園の送り迎えやら習い事やら、
子どもの多い場所ばかりにいるので心配です。
43名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 02:36:48 ID:LTRMuPfK
2人目妊娠8ヵ月ですが
恥骨が激痛で時々歩けなくなります。
所構わず陣痛に苦しむ妊婦かのように動きが止まるかスローになってしまいます
1人目はここまで酷くなかったんですが
恥骨の激痛ってもしかして以前のお産の古傷みたいなもんなんですかね?
1人目と2人目ではみなさん恥骨の痛みどうでしたか?
44名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 02:42:39 ID:koAO5iWP
>>43
先週の日曜に二人目を産んだばかりですが、
一人目を妊娠したときより恥骨の痛み倍増でした。
それより腰の痛みがひどくて
何とも変な格好で歩いてましたよ。
一人産んでガタが来たのか?と思ったわ。
45名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 05:04:25 ID:Gjy830DF
>23
それ、私かも・・・
自分でもなんで喘いでるのかと思ってたよorz
一人で陣痛に耐えてて茄子に怒られながらアーンアーン言ってた。
後で思い出したらホント恥ずかしいけど、同じような人いてホッとした

そんな私も只今二人目21W!
こちらも16Wで胎動感じてから、物凄い元気。
みんなそんなもんかしら?
お腹も一人目のときの8ヵ月並の大きさ。
どこまで大きくなるの?
46名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 08:43:34 ID:bfMJTLTb
>>43
私も二人目そうだった。
身体大事にして、産むまで耐えろー。
47名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 10:56:10 ID:OAWCqHBE
>43
私は逆に一人目の方がひどかった。
違いと言えば、二人目は安静と田舎に引っ込んだせいで車ばかり使っていた。
一人目のときの方が、がんがん歩いてたせいかな?
48名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:09:01 ID:EYdoadFs
みなさんにお聞きしたいんですが、妊娠中に性病にかかった方はいますか?

先月に血液検査等をして、今日検診に行ったらカンジダの可能性があると言われました。
 今18wなのですが、どれぐらいで治るものなのでしょうか?
 また、治療する費用も高かったりするのでしょうか?

一人目の時は性病になってなかったので、心配です...
今日も検査をして、結果が二日後には出るんですが。
教えてチャンですいません。

49名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:50:21 ID:uqmosMXF
カンジダは妊娠中なりやすいよ
性感染ていうより、洗いすぎだとか抵抗力が落ちたことでなることが多い
治療は保険が効くからそんなにかからないし、期間もそんなにかからなかったよ
私は1人目のときなったけど、膣に薬を入れてもらう×1週間くらいで治った記憶が…
治療方法は病院によるので一概には言えませんが
50名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:56:27 ID:sL5fCjJE
カンジタは性病じゃないから
51名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 19:59:39 ID:3v+NK57K
一人目のときになった痔がなおってないので病院に行くのが恥ずかしいです。
薬今更つけても手術しないと治らないですよね?
二人目産んだあと、塗り薬で治ることってあるでしょうか?
52名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 20:52:55 ID:ro1ZrOiq
はー・・・

出産予定八月。上の子一歳六ヵ月。
保育園入れなかった〜。実家が頼れないのと経済的理由により、私立の保育園は厳しいっ!

自宅で上の子と下の子世話をできた方って、いらっしゃいますか?
53名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 01:54:59 ID:qW/3quhk
1歳11ヵ月の時下が生まれましたが、里帰りせずに一人で見てました。
保育園は考えたこともなかった。
産後すぐに義母と大揉め、一ヶ月経つ前に私が虫垂炎でダウンするも、入院するわけにもいかずに薬で散らす、
直後に旦那の出会い系発覚、二ヵ月経った頃自我が崩壊していくのがわかり、産後鬱突入。
今三人目妊娠中ですが、今回の産後も鬱が心配です。
ホルモンバランス崩れて大変なときに無理しないで過ごせるといいですね。
54名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 09:57:35 ID:Ms/0SOld
>>52
私も9月に出産予定で、上の子がちょうど2歳になります。
私も里帰りはできず、出産後もダンナ以外頼れません。保育園にも入れる予定はなし。
似たような境遇だね、一緒に頑張ろう!
55名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 10:04:56 ID:jN/y32IV
>>43です
恥骨レスありがとうございました。
やっぱり2人目が酷い人もいらっしゃってホッとしました(?)
今回逆子と言われたのももしかして
関係あるものか、ないものか・・・
56名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:11:07 ID:jBCNG/Ht
>43=55さん!
一人目の方がひどいと書いたものですが、たしかに一人目のときは逆子でした。
二人目のときは逆子じゃなかったからそれも関係あるのかも知れませんねぇ。
スレちですが、友人の鍼灸資格保持者によると逆子は針で9割治せる!と豪語
してました。
57名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 12:46:00 ID:xsBrNqTg
そういえば、妊婦友が針で逆子治療やってもらったら、グルンって回った感触があって病院いったら治ってたって言ってたなぁ。
58名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 12:49:55 ID:tte8GZl5
>53
大変ハードな経験されましたね・・・うちは姑と絶縁できたのが救いですかね。現在のお体の調子もよくないのでしょうか・・・。

>54
月並みですが、あなたは私ですか!
助産士さんに、シッターか何かを頼らないと精神崩壊しますよ的な事を言われたんです。
でも経済的に無理ですし。ファミサポも思ってるようなものと違いましたし。

市役所に相談しても適当にあしらわれたって感じですかねー。
やってみてダメそうなら、主人とまた話し合いして活路を見出ださなきゃなりません。
ええ、お互いやるしかないですね。家族の助けがあるご家庭は恵まれてるなーと思いました。
59名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 16:17:53 ID:OnNOVk5U
>>52
36wヌンプです。上の子は1歳4ヵ月。保育園からは「下の子が産まれるからって、
そんな理由で預ける人なんかいないよ」と断られました。
自分の場合、元々ダラだし、世話自体はなんとか1人でできそうな気がしてます…多分。
(実家頼れず、旦那は夜勤もあるし超多忙)
でも、活発な上の子の遊び相手を充分にできないのが情けなくて悲しくて。
さっきまで、子と2人で泣いてたところでした。
児童館もなし、小さい子が遊べる公園もなし、ファミサポもなしのこの町で、
…保育園、入れたかったな。思う存分遊んで欲しかった。相手してあげられなくて、ごめんね。
60名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 20:06:08 ID:gjvEx1CT
現在7W。今回、腹のでかたが尋常でないんですが。。。
食べづわりで、すでに5キロ増えたのが一番の原因なんだろうけど、5ヵ月妊婦並。
みなさんも、お腹でてくるの早かったですか?
61名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 21:18:27 ID:9XZPn/XW
>>60
うん、もう臨月だけど八ヶ月頃には臨月並みの腹囲でしたよw
元々、痩せ気味な人ですか?
7wで5kg増は後々大変だろうから、今のうちに節制した方が・・?
62名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 21:35:26 ID:jBCNG/Ht
>60
腹出るのも早かったけど、食べつわりの体重が戻らないよ〜。
一人生んで2キロ戻りきらないうちに次の子妊娠。また食べつわりで肥え、生んでも
戻りきらない…という状況で今、3人目妊娠したかも…?とガクブルの私から、
節制頑張って!と心から応援させていただきます。
白滝とか、こんにゃく畑とか今はやりのチアシードとか総動員で食べつわりを乗り切って
くださいね。
6348:2006/05/24(水) 22:38:51 ID:x5eGrTBV
>>49さん、ありがとうございます。
保険がきくんですね!
赤さんに迷惑かけないためにも早く治したいと思います。
64名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 23:33:51 ID:PS3iK6J7
やはり車ってあった方がいいですかね?
そもそも夫婦揃って免許がないんですが…。
なんとかベビーカー&自転車のみで乗り切ってますって人います?
妊娠中の免許取得って危険かなぁ。
65名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 01:07:58 ID:3PWK8+vB
>>64
車持ちなので、該当しないのですが参考までに。

車はあったら非常に便利です(子供が複数いるならなおさら)。
でも教習所以外に、車の購入費、維持費(駐車場・ガソリン・保険・車検等)も非常にかかる。
2台保有していた時、旦那の車の車検がやってきた。
車検・保険・税金・駐車場(7000円/月)で年間30万円かかるので手放したよ。
週に1回乗るか乗らないかに30万円(ガソリン代別)は払えなかった。
どちらにお住まいか分からないのですが、使用頻度と駐車場の相場も調べてから検討された方が
いいと思います。
66名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 06:30:58 ID:tzENkEJB
>64
私は免許も車も持ってるけれど、運転がへたくそなので平日は自転車&ベビーカーで
乗り切ってます。
今3歳と6ヶ月の2人の子どもがいるけれど、雨の日以外はまぁ何とかなってます。

一人目の時はほとんど車乗りたいとは思わなかったけど、最近軽自動車が欲しいなと
思うように(家の車はエスティマなので運転が怖い)なった。

住んでる場所にもよるんじゃないのかな。
家はスーパーまで徒歩10分(子ども連れてると20〜40分)
子ども専門病院へは徒歩40分くらいで若干不便。

東京に住んでる友達は車売っちゃってました。
今から免許とって車買うならホンダのラクーン買った方がいいかも。
乗ってる友達がいるんだけれど、あれまじでお勧めらしい。
維持費はかからないし、坂道も楽々だし、子どもが乗っててもスーイスイと言ってた。
67名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 10:56:07 ID:s0fJpHuQ
雨の日はあったほうがいいよね。

友達は駐車場の高いとこに住んでいるので、車は買わずに、でもガンガンタクシー使ってる。
もちろん、一回何万って距離じゃないけど、ちょこちょこと。
それでも車のローン、駐車場代、保険代、税金、ガソリン代などなど考えるより安いって。
割り切って、月に1万とか2万はタクシー代、ってするのもアリかな、と思う。
6866:2006/05/25(木) 11:11:53 ID:tzENkEJB
私も前住んでた所(駅から徒歩25分)の時はがんがんタクシー使ってた。
雨の日に病院に行くとか、駅前の銀行に行く時とか。
それでも月に一万は使わなかったし、ガソリン代やら駐車場代やら考えると
車はなくてもOKかなって感じでした。

ちなみに母親の実家は東北なんだけれど、もうあそこは車や原付無しじゃ
生きられないらしい。
徒歩3分のゴミ捨て場に行くのも原付だとか言ってた。
69名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 11:12:53 ID:nYTIrXPR
>>64
自転車や徒歩で往復10〜15分以内の距離にスーパーやら商店街があるのなら
自動車は必要ないんじゃないかな。
ウチは自動車がないと生活出来ない田舎なので特にそう思います。
7060:2006/05/25(木) 20:20:16 ID:KATV7cfa
>>61,62さん
やっぱり、みんなお腹がでるのは早いんですね。
ちょっと安心しました。

どっちかっていうと、痩せ気味だったかもですが1人目で25キロ増。
完母のためか、半年ほどで元の体重まで戻りましたが。

このペースでいくと、今回も20キロ越いきそうでガクブルです。
白滝、こんにゃくとかで節制がんばりますね。

レスありがとうございました。
71名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 20:24:32 ID:8lkzYgUS
免許あるし家にも車あるけど、一人目生まれて最近までは乗らずに過ごしてきました。
でもこの春から幼稚園に入れて、妊娠中の自転車二人乗りでの送迎はちょっと不安だったのでペーパー歴12年にして車生活に。
遠出や、ややこしい道は無理だけど、幼稚園と習い事、ショッピングセンター位までなら行けるようになって、すごく楽になりました。
もっと早く乗っておけばよかった・・・。
うちの息子は全然まっすぐ歩いてくれないし、抱っこで強制連行して、出かける度にヘトヘトでした。
72名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 21:11:32 ID:tzENkEJB
>71
もし早くから車にしてたら、体重が今とは違ってたと思う
7364:2006/05/25(木) 23:51:23 ID:MSPkFfQG
おおおっ!
なんだかくだらない質問にたくさんのご丁寧なレスをありがとうございます。

うちは一応都内で日常の買い物などではそんなに不便ということはないと思うんですが
やはりレジャーのことを考えるとあったら便利なんだろうなぁとかボンヤリ思いを寄せていて。
今現在2歳直前の息子をあちこち連れて行くのも電車とか大変なのに
これが2人?と思うとヒキコモリになってしまうんじゃなかろうか、自分。
でも運動神経はあまりよくない方で免許なんて取れるんかい?とも思うし…。
ごめんなさい、結局チラ裏ですね。でも維持費の相場とか色々参考になりました。

もしかしたらこの夏免許取得にトライするかもしれません!(`・ω・´)ゝ”


74名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 07:35:34 ID:p8cISEAh
すみません二人目計画段階でどうしようか・・・という者向けのスレはありますか?
ここでもいいのかな。
二人目についての相談とかだけど
ここは既に妊娠してる〜育児してる人?
75名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 07:44:35 ID:Ipxx+w/n
>>74
前に、そのものズバリの「二人目どうしよう」ってスレがあったけど、
落ちちゃったみたいだよ。
実体験を参考にしたいという相談なら、ここでいいと思う。
76名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 08:33:39 ID:p8cISEAh
>>75
ありがとう。
落ちちゃったんですね・・・需要無いのかな。
77名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 22:52:12 ID:4oUYoz9C
まる2歳違いの姉妹がいるんですが
トラブルの扱い方もここでいいんでしょうか?
上が下を敵視するのでその仲裁をどうするかとか。
上3歳下1歳ですが…
専用スレってありますか?「上の子ウザイスレ」は違う気がしたです。
78名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 23:12:43 ID:iIWJpHlS
>>77
ここでいいと思います。

でも、私は仲裁の仕方はよく分かりませんです。
とにかくお互い離れたところにいさせるくらいしかやりようが・・・orz。
7977:2006/05/27(土) 01:45:41 ID:nx3Ewm3r
ありがとう。ちと書いてみます

上が下を敵視するので、やはりなるべく隔離するようにしてきました。
ダンボール箱で低い壁を作って、相手が入ってこれないミニスペースにしたり、
なるべく外に連れ出して、冬場でも連日公園にいたり、
眠くて荒れる夕方は、TVつけて(TVの弊害よりは平和をとった…。)。
「妹子ちゃんこないで!」と騒ぐ時には、ケガの前にとダッコで避難させたり。

上が春から幼稚園に入って、妹にあまり乱暴しなくなったと思ってたら、
実は幼稚園でお友達に何度か乱暴していたことが今週わかった。
もしかして、妹との隔離対策のせいで、自分に都合のいい世界、という図式が出来てしまってた?!
隔離じゃなくて、乱暴しないで関わる方法を教えてくるべきだったのか?と
ここにきて悩み始めました。

妹は言葉もまだわからない、最近歩き始めた、自分より劣る人間。(剣幕では互角かも?)、
お友達は(うちがクラスで一番遅い生まれなので)みな自分よりしっかりした、表現力のある、
精神的にもウワテな人間。
この差のある人間関係を相互になぞらえて考えるのも間違ってる気もするんですが、
どうしても行動の根本に家庭があると思ってしまうので…。

他の、兄弟の親ごさんは、兄弟間をどうしているか、聞きたいです。
あと兄弟の幼児期の扱い方の本などもしあったら教えてください。
(ぐぐったら兄弟ゲンカの本あったけど、欧米の作者で。
できれば日本人の子育て感覚のが納得いくというかしっくりくるから…)
80名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 09:48:45 ID:VA3jMpqS
もっともっと姉子ちゃんをダッコしてあげたり一緒に遊んであげたり、愛情で満たしてあげましょう
81名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 09:56:46 ID:rnlPaOOX
>>79
それこそ、上の子スレが参考になるよ。
一通りロムった?

上の子が、どれだけどんな風に我慢して爆発したとか、
そんな体験談を読んでみると、お姉ちゃんの気持ちに近づけるかもよ?
82名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 10:13:15 ID:Ib/NocLO
下の子を庇うようにしてきたんじゃない?
それも上の子にしてみれば面白くないわな。
始めは上の子が悪いことしたかもしれないけど、それを繰り返して悪循環のような。

まだ二人目お腹のなかで体験談じゃないのに偉そうにスマソ。
83名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 12:26:05 ID:xYhmWGJ7
>>79
お姉ちゃん、まだ年少さんだよね。仕方ないんじゃない。
早生まれみたいだし。
お友達のトラブルはだいたい年中後半から無くなって来るよ。
今兄が年長なんだけど、進級してから全然連絡帳使わなくなったな。
毎日何かしら記入してたり、手を出した相手に謝罪TELしたりでしたが。
子どもは日々成長していくと思います。
3才違いの妹とは相変わらず喧嘩してるけどね。

幼稚園児を見守るスレ?か何かで『3才児は赤ちゃんに毛が生えたもの』
って書き込みがあったな。そう思えば少しラクになるかも。


84名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 21:19:17 ID:h+FaYqwY
>>77
幼稚園児を見守る親のスレの690?
お友達を噛んだ、って話の。
8577:2006/05/27(土) 22:03:40 ID:nx3Ewm3r
みなさんレスありがとう。
姉への接し方(もっと愛情を〜とか)は普段心がけてますが
より心掛けるようにしたいです。

>84 内容でわかりますね、正直そうです。
姉妹間の扱いの点で聞きたくて。



>81・82
上の子スレ読んでたんですが・・・
姉の気持ちを理解する、下の子を庇いがち、など、
より気をつけてみます。

実際のトラブルの場において、隔離する方法がやはり多い?
ここのみなさんもそうですか?
他の対処ってありますか?

>83
年中後半までかかりますか…
自分の子に限らず3歳児みてるとやはり「赤ちゃんに毛が生えたもの」
あるいは「赤ちゃんと子供の両面を持つもの」と思えてしまいます。
自分の手元で見ていられる間はそれでよかったんですが
他のお子さんに危害を加える以上その認識は甘いと
上記の幼稚園スレで指摘され、自分の管理できない場での
「赤ちゃん的」なトラブルに自分はどう責任を負えるのか悩んでいます。
86名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 23:51:10 ID:mZjUCU3w
>77
うちの場合、長女(3歳)が次女(0歳)を叩いたら、
私が長女を叩いて
「叩かれたらいたいでしょ!!赤ちゃんも痛かったよ!
赤ちゃんに謝りなさい!!」と叱ってる。
それが正しいのかどうか、自信はないですが…。

あとは、長女のいる時に次女に何かする時は
「あなたの時はね〜…」と、思い出話をしてみたり。

隔離したくなる気持ちはわかります。
うちも、次女が低月齢の時は、長女のあまりの攻撃ぶりに
「この子は悪魔なのか!?」と思ったし。
でも、隔離も長く続かないので、
怪我しない程度の攻撃は仕方ない…と割り切り、
なるべく姉妹セットで居させるようにしました。
で、時々目線を送って
「お母さんちゃんと見てるぞ〜攻撃したら怒るぞ〜」
と、アピール。
8777:2006/05/28(日) 01:23:02 ID:lb5V0FDN
>86 レスありがとう。

うちも基本は似てます!上も叩いて下に謝らせる、
思い出話をする、なるべくはセットでいさせて目線アピール。

隔離というのは、長時間とか常にではなく、
上が下を叩いたり噛みそうになったら(まさに「怪我しそうな攻撃」のとき)
私が間に位置して接触を避ける(上の気持ちがおさまるまで)
もし主人もいたら下を離れたとこに連れ去ってもらって私が上をダッコする。
あと上の子が、積み木や、人形の寝かしつけなどしてて
下がいじりにくると攻撃が炸裂するので、そういう「邪魔されて困る遊びをする
隔離スペース」を作って「その中でやんなさーい!」と移動させてたんです。
(はさみやお絵かきなど、少しのスペースでできることなら、
下の子の届かないイスとテーブルでやれば解決するんですが)
うーーん・・・
88名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 08:11:23 ID:EFvmg+NC
>>87
上の子さんが、下の子さんに悪さをした時には上の子さんに謝らせてるみたいだけど、
下の子さんが、上の子さんにおもちゃにちょっかい出して、例えば積み木を破壊した時は、
下の子さんに謝らせてる?

うちは長女が4歳半で77さんちより大きいんだけど、次女は11ヶ月。
やっぱり次女は長女の遊びに手を出します。
次女がちょっとちょっかい出して、長女の遊びを邪魔しそうな時は、
次女には「おねえちゃんが今それで遊んでるんだから、邪魔しちゃダメよ。」と言い、
長女には「次女はおねえちゃんが大好きなんだよ。一緒に遊びたいんだね。」と、
「妹は姉が大好き。」と強調してフォロー。
お絵かきなら、次女にも紙と書くものを出して殴り書きさせたり、
積み木やブロックも、別のパーツを持たせて一緒に遊ぶようにしてます。
そしたら、段々と邪魔される事に慣れてきて、
長女も自分の使わないものを次女に貸して、遊びたい物を守る術と、
どうしてもダメな時は、諦めて別の事をする術を覚えました。

次女が長女に、直せない程の遊びの邪魔をした時や、痛い事をした時は、
(昨晩は、たっちから座ろうとした次女の手が、寝転んでいた長女の顔面にクリーンヒット。)
次女は11ヶ月ですが、叱って、長女に謝らせます(親の補助は必要ですが。)。
これが正しいかどうかはわからないけど、うちはこんな感じでやってて一緒に遊んでいます。
89名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:36:04 ID:ATqUkdfk
>>87
最初から隔離するんじゃなくて、
長女には「妹がいるからある程度は遊びを邪魔されても致し方ない」
次女には「姉がいるんだから邪魔してはいけないときもある」
というのを教えていくべきなんじゃない?
うちは1歳7ヶ月違いで、今、上は5歳だけど上手くいっているように見える。
あと、うちも>>88さんの所のように、次女にもきちんと「謝らせる」ということを
させていました。
どんなに小さくても、ポーズだけでも「謝る」という姿勢は大事なんじゃないかな。
90名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 16:59:02 ID:AszNy+av
上の子叩いた時、母もちゃんと謝ってる?
それやらないと、叩く事への善悪に混乱が生じるよ。

うちは3歳後半なのだけど、よくよく観察してると、
どうやら妹と遊びたい様子が見える。
で、頭と顔には攻撃しない、痛く叩かない、首に紐をかけない等の
ルールを教えるようにしてるよ。
時々、母も混じって遊ぶようにしてる。
で、どうやったら下の子が喜ぶのか実践して教えてる。
手をちょんちょんと軽く叩いて下の子が笑うと、
息子も嬉しいようで、いい顔で笑うよ。

うちの子も、児童館でお友達に手をあげたりボールぶつけたりしてたのだけど、
どうやらそれも、「関わり方」が解らなかったみたい。
遊びを邪魔された時に言葉で断る方法を根気良く教えてたら、
ある日「イヤ、止めて」を家で言えるようになって、
次に児童館に行った時は、全くトラブルを起こさなかった。
言えるようになったんで、自信がついたんだろうなあ、と解釈してるよ。
9177=87:2006/05/28(日) 22:44:36 ID:lb5V0FDN
みなさんレスありがとう。
みなさんのおうちの、詳しい対処法を読んで、どれも参考になりました。
かわいがってくれるし、一緒に遊んでるときも多いんですが、
姉が自分に余裕がないとなんでも妹にやつあたりになり、
理性を失って「妹いらない」の一点張りです。
妹がそばに寄ってきて見てるだけでも沸騰します。

妹が悪い事したら謝らせる、親が叩いたら子に謝る、
互いに邪魔が入ることは仕方ないことを教える…
どれもやってきましたが、もっと徹底したいです。
そして私がもっと長時間立ち会うように努力したいです。
今日は姉だけとラブラブ散歩に出たりして、楽しかったのですが、
さっき寝るときめずらしく同時に寝ぐずりに突入して、
エンドレスかと思うほど母の取り合いで号泣でした。明日も頑張ります。
みなさんありがとう!
92名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 08:33:02 ID:A+o8jh2h
2歳違いのママさん、妊婦さん抱っことかはどうしてますか?
うちは明日1歳になるこがいます。
旦那の転勤や年齢も考えてできれば秋ぐらいから二人目をトライしたいのですが
早々に出来た場合まだまだ子供は抱っこが必要な年頃ですが
今エレベーターのない3階に住んでいます。
子供は軽いのですが抱っこマンセーな子ではないので
用事で長時間抱っこしたりするとたまのことで身体がついてこないのか
恥骨や子宮が未だに痛みます。
この回復具合とかで妊娠初期に子供を抱いての上がり下りはキツイかな?とか思ったり。
さらに妊娠後期とかお腹が大きくなってきてから階段や荷物持っての上り下りがきつかったので
その上、子供もいたら・・・と思うとちょっと不安です。
もう一年空けた方がいいのかと迷ってます。
何事もなければ大丈夫なのでしょうが切迫とかなった時が困るでしょうし。
実家も遠いから体調悪いときに預けたり手伝ってもらうのは難しいです。

もう一つは自分が2歳違いの弟がいて辛かったこと。
2歳という難しい時期に下の子が生まれたら甘えたりない?とも思いつつ。
まぁこの辺はうまく気を遣ってやるしかないんでしょうが。
とりあえず抱っことか妊娠中どのくらいできるものでしょうか。
93名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 16:25:35 ID:edyvg+Oc
>>92
8月出産予定、上の子2歳1ヶ月で抱っこマンセーです。
もう初期から抱っこしまくりですが、丈夫なのか全く異常無し。
寝た娘抱っこしつつ買い物袋提げてマンション10階までは少し
キツイけど・・・(エレベーター有り)
抱っこしまくって平気な人もいれば駄目な人もいるだろうし。
やっぱり自分の身体と周りの状況考えて子作りするのが一番かと。
94名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 17:40:26 ID:wKSExYk1
>>92
正直、かなり迷っているのなら
今すぐ二人目を作らなくてもいい様な気がする。
でも、旦那さんの転勤や年齢のことを考えると秋くらいがベストなんだものね・・
意地悪なつもりはないけど
当然のことながら、作ろうしてもすぐ出来るとは限らないわけで。
もし、数年の猶予があるのなら少し先に延ばしても悪いことはないと思う。
あなたの体調も思わしくないみたいだし、トラウマもある様なら
まず、その二点を万全に整えてから考えてみましょうよ。
9592:2006/06/02(金) 17:42:05 ID:wKSExYk1
二人目は先延ばしと言いつつ、あ・・・IDが・・w
96名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 01:07:37 ID:oYNsS8NA
2歳半差で産みましたが、
妊娠中、「上の子抱っこは絶対しないように」と
医師から言われてて。(一人目で切迫やってるから)
上の子にはよく言い聞かせて、なんとかわかってもらい、
「つかれた〜あるけない〜」と言う時は
子供が動き出すのをひたすら待ってました。

お腹の子の存在を、上の子に意識してもらうには
ちょうどよかったかな、と思ってます。
97名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 11:37:18 ID:b7JPGNiu
>>92
私もエレベーターのない3階に住んでいますが、
2歳過ぎくらいまでは、疲れた時には自力で階段を上ってくれず、
だっこする事が多かったです。

妊娠中に抱っこしても平気かどうかは、個人差が大きいと思います。
私は一人目の時に恥骨を痛め、2年経過する頃には1時間おんぶしても痛みを感じなくなりましが、
一人目が3歳になる少し前に妊娠して、恥骨の痛みが再発しました。
(トコちゃんベルトで乗り切った。)
恥骨痛が残っているまま妊娠すると、妊娠中はかなり恥骨が痛くなるかもしれません。

お子さん誕生日おめでとう!
98名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 13:18:58 ID:U7gIBo5n
上の娘がもうすぐ5歳になる7wです。
早朝に起きてすぐ床で寝てしまった娘を抱っこして運んだ直後から
右下腹部全体に鈍痛発生。
抱っこのせいだろうと横になるも4時間経っても治まらず病院に電話。
診察してみないと何とも言えないと言われ、旦那に連れて行ってもらおうと電話。
しかし仕事が忙しいのか出ず、折り返しかかってくるのを待つ内に熟睡。
一時間後ようやくかかってきた時には治まってた。なんなのよ…。
でもまだ余韻が痛い。

やっぱり16キロを抱っこは避けるべきなのかな…。
99名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 16:16:31 ID:RnKd9heP
うちは今度6歳になる娘餅&臨月妊婦。
このくらいになると言い聞かせで分かる年なのでラク。
お腹が目立つ前でも抱っこよりは背中でオンブだったし(腹の赤が怖いからw)
今は、いつ産んでもいい状態だから私の方から「抱っこさせて〜」って頼むけど
逆に嫌がられてしまう・・・。
2〜3歳の頃は抱っこマンセーだったのに大人になったなぁと思う今日この頃です。

>>98さん、お大事にしてください。
100名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 19:14:15 ID:4bfseQq2
うちは年少&3ヶ月妊婦。
お腹に赤ちゃんがいるということはわかっているみたいだけど
最近癇癪やグズグズがひどくて参ってる(´・ω・`)
子供なりに不安になっているのだと頭ではわかっているものの
こっちもつわりで気分が悪かったりするとついつい本気で怒鳴ってしまったりして
自己嫌悪に陥る毎日です。幼稚園の延長保育に預けようかとも思ってます。
このままアカンボが生まれても、下の子ばかりかわいがって上の子を疎んじるように
なるのではないかと不安にもなります。
一人目の時は自分のことだけ構っていればよかったけど2人目はそうもいかないし
本当に大変。まだ数時間だけでも幼稚園に行ってくれるだけでもマシな方なんだろうけど。
101名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 08:49:34 ID:mhDTskeD
前にも誰か書いてたと思うんだけど
2人目ってホントカワイイ
1人目のときはあんまり余裕がなくて、あっというまに大きくなっちゃったけど
今は楽しむ余裕がある
新生児のふにゃふにゃした体も、おっぱい臭い体も全部カワイイ
入院中離れていたので、ちょっと甘えたさんになってる上の子もヨシヨシしてあげられる余裕もある
これは多分里帰り中だからだな
102名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 11:05:13 ID:7+gta1K4
今産後3週間。
私も2人目が可愛くて仕方ないな〜
なんか1人増えて大変なはずなのに全然平気。
1人目は本当にいっぱいいっぱいで余裕がなかったけど、
下の子は泣いても可愛いいって思って笑顔になる。
ずっと抱っこも平気。
夜泣きだって辛くない。
ただ上のあり余る元気パワーには疲れ気味かなw
2人一緒に寝てる時なんて本当に可愛いくて幸せ感じてしまうよ。
103名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 12:23:53 ID:Z1+XO0/R
二人目妊娠中だけど、上の子でさえ泣いても可愛いと思えちゃうw
まだ10ヶ月だからかな。
104名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 01:04:36 ID:7/+angAK
2人目産んだ皆さんに質問です!下の子がベビーバス卒業した後のお風呂ってやっぱり上と下で2回お風呂に入らなきゃですか??3人まとめて入る方法はないのかな…ちなみに上は来月で3歳です。
105名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 01:12:11 ID:jGuxwtRQ
>104
うちは、下(9ヶ月)をバスチェアに座らせて待たせ、
その間に上(3歳)&自分(36歳)を洗っちゃいます。
下を洗ってる間は、上は湯船に入って待ってます。
106名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 01:19:30 ID:I1u3SyUG
ほんとに同じように愛情を注げるのか不安・・・。
二人目欲しいけど。
迷うなあ。
107名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 01:26:26 ID:7/+angAK
105さんありがとう!うちは下が2ヶ月でそろそろベビーバスがキツいんですけど首座ったらもうその方法は成立しますかね??
108名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 07:00:33 ID:Ytm1kfXh
>>104
うちは、脱衣場にラックを置いて、そこに赤を乗せてまたせてました。
さらに、近くに座布団を置いて、そこに赤を拭くタオルを広げておきます。

上の子の体を洗い、先に風呂に入ってもらう。
→自分の体を洗う。
→ラックで待ってる赤の服を脱がせて風呂へ。赤の体を洗う。
→赤を抱っこして、一緒に湯船に浸かる。

出る時は、座布団に広げておいたタオルの上に赤を乗せて、体を拭く。
→赤に服を着せてラックに乗せる。
(ここで赤が怒らなかったら、自分はもう少しだけ風呂に入れる。)
→上の子と自分も出る。
109名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 08:27:58 ID:p5O9aRoJ
>>104
月齢や、上の子の精神状態によって臨機応変に対応していくがヨロシ。
風呂場のドアを開けたままで、自分が先にシャンプーするとか、
下の子入れて寝かしつけてから上の子・・・の方がラクな時期もあるだろうし、
とにかく、一つの方法に拘らないのが一番だよ。
場合によっては、毎日やり方違うくらいで。
上の子が不安定な時は、一人ずつ入れて、風呂場で上の子とラブラブするってのもアリだし。
夏場はいっそ、皆シャワーで済ますって手もある。
色々試してみて。

一人で二人入れるの、大変だけどお互い頑張ろう。
110名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 09:13:27 ID:7/+angAK
皆さんありがとー!!
かなり参考になりましたぁ。頑張らなきゃ!うちは上が下の事でトラブルが一切ないのでそれはすごい救いなんです♪♪
111名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 13:57:14 ID:7SXcEkFI
一人目は臨月で。
二人目は6ヶ月で。。。痔主になりますた。痛いよー。・゚・(ノД`)・゚・。
112名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 14:51:46 ID:ZX0KQGtr
二人目産み終えた後マタニティとかってどうしました?
一人目の時は二人目作る気があったので全部とっておいたんですが、
三人目となると悩んでしまいます。

欲しいんだけれど、仕事の事や経済状況のことを考えるといつになるかわからないし
でももしかしたら作るかもしれないし・・・
正社員で働いていて一年育児休暇とるという状態で三人目ってなかなか作りづらい。

一応マタニティとか取っておいてあるんだけれどどうしようか毎日考えてます。
113名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 16:16:14 ID:2/5MmZtK
>>112
二人目赤、8ヶ月。
マタニティー、新生児用服、ベッドその他全部まだおいてます。
3人目は年齢的にビミョーなので出来るかどうか分からないですが、
すぐ使わなくなるものを1からまた買いそろえるのも嫌だし。
3人目もう無理だと諦めがつくまでは、押し入れに眠ってそうです。
114名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 16:20:01 ID:JIR/lRz2
私も二人目の後はどうするか決めてなかったので、マタニティは妊娠した友達にあげました。
(ブラや肌着以外の綺麗なものだけ)
で、三人目出来たので先日返して(貸して?)もらいましたよ。
115名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 16:34:34 ID:Lnkf9w54
私はマタニティっぽいのはマタニティパンツ2本だけだったから
一人目産んだ時点で捨てちゃった。かなりくたびれてたし。
ほかは伸びるワンピとかヒップハングのパンツで過ごしてた。

新生児服は吐いたお乳で黄色く汚れてしまっているので
これも新調する予定。(数枚記念に取ってあるけれど)
漂白剤使えば真っ白になるだろうけど・・・それはちょっと気が引ける。

ただこれは「新しい命は新しいもので迎えたい」っていう
小さなこだわりもあるので、物を大事にする人は取っておくべきだと思うけどな。
捨てなくて後悔はしないけど、捨てて後悔はするだろうからさ。
116名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 16:36:18 ID:3otxUHM7
>>112
オール2歳違いで3人母です。
2人目の時余裕で着ていたマタニティは3人目の時は微妙に色あせてしまって洋服の感じも古臭くて
結局3人目妊娠中に下着・部屋着以外のマタニティほとんど買いました。
2人目の時に買い足したマタニティはやっぱり着れました。2回が限界なのかな。
子供の服のお古は3回使えたけど、マタニティは最近は流行みたいのがあるのか
4年経つとなぜか野暮ったく感じられて着られませんでした。
予定がないならオクに出したり、綺麗で喜ばれるうちに人に譲ったりした方がいいかも。
117名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 01:06:25 ID:yIMrjxW8
私も、3人目悩んでいるのでマタニティ処分できない。
でも、さすがに2回着るともう、人様にはあげづらい状態。
116さんの言われるように、2回が限界みたいですね。

姉は、なかなか2人目ができなかったので
全部人にあげてしまったら、直後に妊娠。
取り返すわけにもいかず、買いなおしたそうで。
ありがちな話だ…。
118名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 01:22:48 ID:qkScvJ5J
私ももう産まないだろうとおもってイロイロ捨てた直後に妊娠orz
6年間もおいてたのならあと1年おいときゃよかった・・・。
119名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 07:47:49 ID:kSl6N0dE
2歳3ヶ月の息子がいます。きのう二人目妊娠確定しました(5w)。下が産まれる頃は3歳手前。
正直息子が可愛いすぎて、下の子が産まれて世話をしたり、かわいがったりすることをうまく想像できません。
過去ログにたくさんある「上の子ウザイ」「下の方がカワイイ」など読むと息子に置き換えてしまい不憫さで泣きそうになるし、
ちゃんと二児の母がつとまるのか不安で胸がギュッとなります。
120名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 13:17:30 ID:xCn+m959
>>119
みんな通る道だから大丈夫だよ、きっと乗り越えられる。
今2歳3ヶ月で一番可愛い時じゃないですか、産まれる頃には幼稚園に入って
頼もしいお兄さんに成長してるはずです。それに最初の一年は上の子のが断然可愛いと思うなw
 私は下が1歳半過ぎた位から「うわーヤバイ、下の子超カワイイ。」みたいになります。
2人目と3人目産んだ時は出産直後から上の子のまだ幼い顔を思い出して泣いてました。
まだ小さいのにお姉ちゃん、お兄ちゃんにしてしまった申し訳ない思いで入院中浮かぶ顔はいつも上の子の顔でした。
でも気がついたらみんな同じだけ可愛くそして時にみんなウザくなります。大丈夫。
121名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 14:37:21 ID:N+apbA8+
あげてみる
122名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:52:15 ID:yIMrjxW8
縦割り保育の幼稚園に行き始めた長女。
このごろやたらと、妹の「お世話」をしたがります。
どうやら、園では彼女自身が
年上園児ちゃん達の「お世話」攻撃攻めに遭っている模様。

妹の頭をつかんで、ハナクソを取ってくれたり、
ハイハイで風呂場へ行こうとするのを、
足をつかんで引きずって止めてくれたり。
ほほえましいけど、時々デンジャラスです。
123名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 00:35:38 ID:Edmo/b7+
現在二人目妊娠六ヶ月です。
上は三歳になりたてで、とてもお姉ちゃんになるのを楽しみにしてます。
ミルクあげる〜だのうんちかえる〜だの(なぜかしっこは嫌らしいけどw)
このままおネエぶっててほしいけど、絶対赤がえりする!とまわりは言います。
ほんとかなぁ…

ちなみに娘は女の子が産まれてくると信じきってますが、前回の検診で男と判明…;
うう〜ん…

娘の時とは妊婦期間の季節が真逆なうえに、次は性別も違う…
何もかも使い回しがきかず、ちびちび購入中。
うまいこといかないもんですねぇ…
124名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 21:23:07 ID:3bumjPys
今月で1歳になる娘ありです。
ここ数日だるいし眠いし疲れるし、生理は遅れてるし、と思って検査したら、
妖精さん!
もちろん妊娠することを想定して生活していたわけだから大歓迎。
でもちょっとお姉ちゃんになるのは早かったかなぁ、かわいそうかなぁ、と色々考えてしまいます。
私自身、一人っ子だったので兄弟の感覚がわからないんですよね。
でも精一杯がんばる。
まだ病院行ってないけど、無事に育っていますように・・・
125名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 17:30:23 ID:LPi3zBNd
私も119さんと同じ気持ち…
私の場合はまだ息子が8ヶ月。産まれる頃には1歳半。

今の子をもう少し可愛がりたい気持ちが大きくて…
二人目は作るつもりだったけど、まだ早い気持ちが一杯。
避妊はしてたんですが一度だけ外に出してしまって…それがダメでした。
出来た事はうれしいけど、育てれるのかが心配です。
同じくらいしか離れてないお子さんを持ってる方どうですか?
同じくらい可愛がってあげれますか?
126名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 03:34:27 ID:6XFgYPD1
父親参観があるのだけど、旦那病気でいけない。

母親参観も水疱瘡で行けなかったので、
お父さんとの幼稚園を楽しみにしている、年中の息子。
お父さん行けないんだ。というとシクシク泣き・・・

父親参観、やる事が子供持ち上げたり、抱っこしたりする。
現在、私が妊娠5ヶ月と2週目くらいなのですが、安定期入ってるし私がしても大丈夫かな。

127名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 06:33:10 ID:oYSeflMc
上の子が3歳5ヶ月(息子)のときに出産。出産して入院してるときは
面倒みてあげられず(入院してるから当たり前だけど・・・)
退院して、息子の顔見たときは泣けた。
お兄ちゃんぶりを発揮して、赤サンをかまいたくて仕方ない様子( ´艸`)ムププ
二人みていると、お兄ちゃんの方が「頭デカイな〜」と思うことが多かった。
一人目を育ててるということもあって、二人目の育児は苦にはならなかった。
ただ、二人目の子が母乳育児ということもあり、上の子を抱っこしたり
甘えたいときに甘えさせてあげられないことが、可哀そうだった。
上の子がプチ反抗期になってきたときはヽ(`Д´)ノゴルァーって
言いまくりだったかも・・・ でも二人ともやっぱりかわいいよ。
育児してる中で、息子にも赤サンにも苛立つこともあるけど
どちらにもかわいさがあるからやってこれました。旦那はあんまり
手伝うことないけどね。旦那がいるだけであてにしてたり、
期待してしまうから、旦那がいるのにヽ(゚∀゚ゞ)ボケーッとしてることが
一番嫌だったことだろうか・・。
128名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 06:39:20 ID:oYSeflMc
↑「旦那がいるのに」じゃなくて、「旦那がいても、旦那はヽ(゚∀゚ゞ)ボケーッ」

スマソ
129名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 07:36:06 ID:ixmsFKIA
>119
>125
一人目が男児で2歳5か月。二人目が2か月の女児です。
私も一人目の男児がかわいくて仕方なくて、
二人目が欲しいと思って子作りして、「男の子がいいなあ」
と思ったら女の子でちょっとショック受けましたが、
産まれたら産まれたで二人目もカワイイんですよ!
一人目と違う性だから育児も何か新鮮だし、
二人目の余裕というのがあって、余計赤ちゃんを
かわいがれる余裕も出てくるんです。
だから私も妊娠中は「二人目をカワイイと思えるか・・・」
と心配してましたが、全然大丈夫でした!
それに、私が下の子に夢中になっている間、
その分旦那が上の子をかわいがってくれています。
旦那はまだ上の子の方がカワイイみたいです。

長文すみません。でも少しでも不安が取れればいいなと思います。
130名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 10:07:59 ID:hfHeNFh8
>119
下の子がお腹にいた時、まるきり同じことで悩みました。不憫で泣きそうというのも同じ。

上の子3歳半で下が生まれて、その後下が3ヶ月の頃の2週間ほど、あんなに可愛かった
上の子がウザくなりました。
その時期、なるべく内心を態度に出さずにやり過ごしていたら、「あれは一体何だったんだ」
というような感じに過ぎ去ってしまいました。
何かホルモンの具合だったのか、疲れていたからなのか…
今は上の子も下の子も可愛くてたまりません。

ウザくなってしまった時期も、それまで上の子を可愛がってた貯金があったためか、上は
「お母さんを取られた」みたいな不安にかられることはなかったようです。
下の子に嫉妬することもなく、赤ちゃん返りもありませんでした。
ウザ時期に赤ちゃん返り&嫉妬されてたら、かえって悪化したかも、と思います。

もしかしたら、ホルモン様の加減で上の子ウザになってしまうかも知れないけれど、今のうちに
貯金しとけばどうにかやり過ごせるんじゃないかな〜
131名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 07:45:10 ID:iuJmI2TE
前にここで見たと思ってカキコしますが、ユニクロでバスドレスに変わる服を
発見しました。
ルームワンピースB 790円 
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=k56194
私は158cmで150サイズ(しかなかった)を着てるんだけど、風呂上りに
さっと着る目的なんで問題ないです。
体重も産後戻らずこデブですがちゃんと伸びますしw
132名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 09:05:47 ID:nXbKpfLI
>>131
おお、かわいい・・・と思ったら子供用かいw
私はリラックスワンピ着てるよ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w55279
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w55281
お腹が出ても邪魔にならず楽。。
何より安いのがいいw
133名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 09:33:51 ID:iuJmI2TE
そうそう、子供用wユニは安いけどキッズはさらに安いからw
でも>132さんのも安くて可愛いね。
お風呂上りに子供二人を拭いたり着せたりで自分はバスローブだったけど
もう暑いし、前に紹介されてたバスドレスは高いしで、とりあえずプールタオル
っていうのかな?てるてるぼーずを着てたけど、ゴムの部分が乾きにくくて困ってて。
さっと着れる・吸水性がある・すぐ乾く・安い
これがいいよね〜。
134名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:50:25 ID:zK9npNPW
もうすぐ二人目出産で、おしるしが続いているのですが・・
上の子の時に使って余っていたトレーニングパッドが役に立ってるw
ナプキンほど密着性はないけど、産褥用では厚過ぎる感じなので調度いい。
オススメスレか他のスレで紹介されていました。

135名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 23:45:39 ID:MU4Uj1aF
来月男児出産予定の3歳女児モチ母です。
赤ちゃん返りって、下の子が生まれてからはじまるものだと思ってたけど
もしかして生まれる前から始まることもありますか?
娘が最近どうも怒りっぽいしわがままになって
おしっこはトイレで出来るはずなのに全然行かなくなりました。
私が自宅安静しているせいで外遊びができず
娘もストレスたまってるんだろうなあとしか思ってませんでしたが…。
わがまま放題で手が付けられなくなってきて
私もついキーキーしています…orz
136名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:14:06 ID:+L4hHqo9
>>135
>生まれる前から始まることもありますか?
ありますよ〜大変でした。
ウチは生まれる3ヶ月ほど前から、
私が入院する直前までがものすごくて、
夜驚まで出ました。

産んで実際に赤ん坊見せたら却って落ち着いちゃって、
夜驚はなくなるし、(前赤ちゃん返りしてた分)急に成長した感じがしました。
もちろん生まれてからが大変なお子さんも多いし、色々ですよね。
137名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 14:37:26 ID:k8HkiIH2
>>136
レスありがとです。やっぱりもう始まってるんですかね〜。
二人でキーキーしててもしょうがないので、
「かあちゃんもなるべく怒らないようにするから
おまいも大声出したりわがまま言ったり暴れたりするのやめれ」
と、さっき娘とお約束しました。
一応今日は今のところ癇癪起こしてないです。私も余裕がなかったと反省…。
下が生まれたらどうなるか楽しみ半分不安半分です。
138名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:19:58 ID:31NIRwPm
明日で13wに入るのですが病院から
2週間後にくるようにいわれました。

くびのむくみの検査するっていわれましたが
明らかにむくんでないし、過去の妊娠と同じく
つわりもなく全く健康状態なので検診代ももったいないし
4週間後にいこうと思っています。

みんな健康体でも医師に言われたとおりの間隔で
病院に通っていますか?
139名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 21:54:49 ID:6+bgKcsf
>138
それって赤ちゃんのじゃない?
詳細なエコーを取るってことだと思うけど・・・。
140名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 22:18:22 ID:dIx0VgS8
私もそう思います。むくみがあるとダウン症の可能性があるんじゃなかったかな・・・??
141名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 23:48:49 ID:31NIRwPm
そっか、胎児の方のむくみね。
でも4週間後でもいい気がするけど・・どうなのかな?
早く見つけないといけないからなのか?
検診代をケチるなっていわれればそれまでだけど
なんかもったいないような。
142名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 23:56:09 ID:sZMd7AaD
…へー、赤ちゃんのむくみでも、もったいないから検診代ケチりたいんだ〜
アドバイスする気が失せる人だね。アホか。
自分でググれば。
143名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:07:38 ID:WGIH3/Vb
給食費踏み倒しそうな人だね。
カネコマなら子供産まない方がいいよ。
144名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:18:42 ID:qvemzulE
勝手に行かないでいて、あとで結果がどうなっても「あの時行って分かっていれば
堕ろしたのに、医者の説明が悪かったんだ」とかいって訴訟起こしたりしないでね。
145名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 00:43:05 ID:WTrg5mZs
マジレスをしてしまうと、エコーによるスクリーニングができる日が決まっているのでは?
15w頃の妊婦を一日何件とか。
なので4週後に行って受けれるとは限らないとオモ。
146名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:15:00 ID:MeYa+p6g
というか前の病院ではそんな検査をしなかったので
必要なことかな?と思ったのですが・・。
実際検査一覧表にも出てなかったものなので
無駄なものなのかなと思っているのですが違いますか?
147名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:23:35 ID:8KcCAlwF
えーと
第一子(前の病院)にはむくみは見られなくて、
今腹にいる赤にはむくみが見られるってことじゃないの?
一覧に載ってないのなら普通、それだけ重大なことなんだと
財布の心配より赤の心配をすると思うんだが。釣り?
148名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:26:58 ID:WTrg5mZs
どうだろうね。
異常がある兆候があるなら多少でも説明があると思うんだよね。
病院の方針(そもそも機械があるかとか、エコーが得意な先生がいるかとか)&年齢じゃないかね。

なぜ前回検診時に聞かないのだ?・・・釣り?
つか、明日にでも病院に電話したら?
149名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:34:46 ID:MeYa+p6g
釣りではないです。今週がその2週目なので
今になっていくべきかちょっと悩んでいるので。

ちなみに前回4Dエコーで見たところ全く問題ありませんといわれました。
とりあえず今度はむくみを見ますから2週間後にといわれたのですが
もらった予定表にはこの時期は4週間おきに検診とあるし、
検査表にもないのでもしかしたら病院の小銭稼ぎなのでは?と思っただけなんです。

うちの病院は必ず4Dエコーなんで元々の検診料が高いんですよね。
金には困ってないけど3人目だし健康だしなんかもったいない・・・。
他の病院はなくなっちゃったし・・・。
とりあえず仰るとおり明日電話してみます。ありがとうございました。
150名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 02:25:31 ID:qvemzulE
釣りじゃなかったら、ただのアホだな。
151名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 03:52:19 ID:qKmsyTS7
>検査表にもないのでもしかしたら病院の小銭稼ぎなのでは?と思っただけなんです。

う〜ん。
まあ、いろんな考え方があるからと言われたらそれまでだけど、
なんでもかんでもそっち関係の発想をするのはやめた方がいいとオモ。
廻りまわって自分に跳ね返ってきますよ。
世の中、そこまで鬼ばかりというわけでもないよ?
そりゃ多少の商売気はあるかもしれないが、それでも気になるから勧めてるんじゃないかと。
だって、万が一何かあったら大変なのは、医者も一緒。
152名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 09:50:26 ID:5P84gjoL
>>149
「頸部浮腫」でぐぐって適当なのを読んでみて。
トップに出るたまごママネットのQAとか。

医師は普通、何も言わずにエコーで首の所見てるんですよ。
で、何も問題ないときは特に何も言わないままのはず。
ちょっと??でも、あんまりハッキリ言わずに経過を詳しく見るだけというのもアリだと思う。
頸部浮腫?と言われても結局何ともなかった人も多いし、
ちょっと可能性を示唆されただけで心配でノイローゼみたいになる人いるし。

期間は、もし異常があった場合、結構切実な問題になってきますよ。
もちろん、どんな障害があっても、授かった命はちゃんと産んで育てます。
というんだったら天晴れ、別にタイムリミット設定は必要ないんだけど。

【羊水検査】出生前診断相談スレ5【トリプルマーカー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135169697/
ちょっと独特のカラーがあるけど、このスレを「浮腫」で検索して読んでみますか?
あと、羊水検査に必要な日数やタイムリミットについても書いてあるはず。
153名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:26:21 ID:qfR46hoR
まだ妊娠8wで一人目は1歳半ですが、最近すっごい甘えてくるんですよね。
おなかの上に乗ったり。
分かってるのか?
赤ちゃん返りっていうのは生まれてからとか妊娠後期からですよね?
ただの我侭な時期なのか?
154名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 15:37:16 ID:zwGHblnr
>>153おめでとう。子供って赤サンできると分かるらしいからね。
一人目のお子サンが1歳半なら、甘えてくるのも普通だよ。
うちが二人目妊娠したときも、上の子が一歳半だったけど
ママが知らないうちに、一人目の子に対してお腹をかばったりする言葉や
動作をしたりしてないかな?
敏感に子供なりに感じとってると思うよ。
赤ちゃん返りするのも、その子それぞれ。
日々成長しているから、少しづつ自我があらわれてきてるのかもよ?。
まだまだ、安定期に入らないときだけど
お腹に赤ちゃんがいることを、言葉や動作で少しづつムリのない程度に
お子サンに教えてみるのもいいかも。理解はしてくれないかもしれないけど・・。
155149:2006/06/13(火) 15:46:12 ID:MeYa+p6g
>>150-152
病院に電話してみました。
カルテには特に特記事項はかかれていなかったので
特に問題ないとはおもうが詳しくは
医師にきいてみないとわからないとのことでした。

過去2人とも超安産だったという自負があったので
検診も多少手を抜いても絶対大丈夫だと思ってたのですが
「頸部浮腫」について見てると不安になってきました。
当たり前のことなんでしょうが今まで大丈夫だからって
次も大丈夫とは限らないんですね。

予約も取ったのであさって検診に行くことにします。
ありがとうございました&お騒がせしました。
156153:2006/06/13(火) 15:48:32 ID:qfR46hoR
>>154さん、ありがとう!
まだ誰にも言ってなかったのでおめでとうって言われたのはじめてです!
子供ってやっぱり分かってるのかな?
うーんすごい。
おなかに足ばたばたさせてキックとか今までされたことのない攻撃を
受けてるので逃げつつ徐々に教えてみます。
157名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 16:29:40 ID:ILUtUBpj
>>155
落ち着いてくれて良かった、赤ちゃん元気だといいですね。
私も前回2回安産で今回3人目妊婦だから、先生の頻繁な健診に対して「それ必要あんの?」みたいな気持ちわかりますw
初期の頃2度「普通なら4週おきだけど今月は3週間後に来て」って言われて
「なぜ3週間後なんですか?理由を教えて下さい。」って嫌な顔しちゃいました。
「赤ちゃんの状態で気になる事があるからです。」との事だったので行きましたけど。
今は何でもなく後期に入るところだけど未だに何が気になったのかサッパリわかりません。
お金の問題というよりむしろ上の子の園行事やら下の子を一緒に連れていく煩わしさから
健診メンドクセになってる自分がいます。反省反省。
一人目の時はちょっと腹張ったら心配で病院行ってた私なのに
「あー駄目な時は駄目、元気に産まれる子なら多少の事は大丈夫でしょ。」になってる…
158名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:34:40 ID:l1ZcGogm
>157
初期だったら心拍確認できるまで2〜3w間後にもう一度っていう
病院は多いよ。

私は最初の妊娠が心拍確認後の流産だったからか、3人目になっても胎動を
感じるまでは不安で仕方がない。
初期の検診で4wあけることなんてできないし医者から157のようなことを言われたら
1週間後くらいに行っちゃうかも・
159名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 16:40:24 ID:wARr4syE
2人目妊娠中5ヶ月目突入です。上の子は3歳3ヶ月。

先日、産婦人科の健診があり、診察後に助産婦さんの妊婦相談
なるものがありました。
もともと「子連れ入院は相談に応じます」とあったので、
相談してみることに。
ジジババは遠くてダメ、近所に親戚なし、夫は出張がちで
予定日の前後2週間くらいなら、まあ出張なしにはできるかも
しれないが、それ以外の突発的なお産となると、無理かも
しれないので、子連れ入院を考えてます・・・と

助産婦さんは「そうねえ、でもお母さんのお産を助けるスタッフは
いるけど、お子さんを見るスタッフはいないのよね・・・」

って、相談になってないじゃーん!!

昼間ならなんとかご近所さんとか、ファミサポとか無理できそうな
気がするが、夜だとなぁ。一人目のお産が陣痛開始から出産までが
8時間くらいだったから、今度は4時間とかかも。

まだ先ですが、悩ましい。
160名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 16:58:06 ID:GoPcMtc2
近所の人は幾らなんでも迷惑でしょ・・・
161159:2006/06/14(水) 18:20:49 ID:wARr4syE
>160
あ、言葉足らずですいません。ご近所さんってのは、産後に
家事手伝+子守を時々頼んでいた方(有料)で、今はたまに
うちに遊びにきてお茶してくれる方なんです。
もちろん、お願いするなら事前にちゃんとお願いしておく
予定です(断られたらダメですが)
162名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 21:13:19 ID:JApZzHSa
>>159

自分も周りには実家もないし だんなも仕事が忙しいのだが
助産婦さんのいうこと もっともだと思う。
子供の面倒を見るほど 手はあいてないって。

子連れ入院可というのは お母さんが陣痛の時 子供は
夫なりその他の人に見てもらって 出産後同室という意味だと
思っていたのだが 陣痛の時も見てもらおうと思っている人が
いるというのは驚き。いくら相談可と言っても そんなこと
無理だって 相談前からわかりそうな気がするけど そうじゃない
のだな。。

24時間保育の保育所とか児童施設とかは?
地元の役所に相談窓口があると思うけど?
陣痛の時だけなんだし。

辛口ごめん。
163名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:03:58 ID:TDaspjeC
ジジババ遠方でも来てもらえばいいんじゃないの?
体が弱いとかなら無理だけど。
預かってもらえるような兄弟(おじおば)もなし?
出産時だけでなく、産後はどうするの?
164名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:21:51 ID:t3zIL8dO
さっくり里帰りしちゃったほうがいくないかな?
それか24時間対等の保育所・児童施設のショートステイを考えるか…
165名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:45:04 ID:m0LaAkma
>24時間対等の保育所

そんなの日本全国に普通にあるの?
166名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:07:52 ID:t3zIL8dO
保育所というか託児所かな?
検索すると結構ありますよ
使ったことないので詳しくはわかりませんが
167名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:57:10 ID:ZAT27eI3
162です。

159さんへ

きつい言い方してごめんね。

でもね、一人目が通常の分娩だったからと言って 二人目も
必ずしもそうなるとは限らないのよ。緊急帝王切開とかに
なったら どうするの?

近所の人に頼むと言っても お産が真夜中になっても
預かってくれるのかしら。

という私も一人目帝王切開だったから 二人目は120%
帝王切開と医師から言われて 14日間の入院は覚悟しなきゃ
ならないので かなーり切実な問題なのですが。

よく考えておいた方が良いですよ〜
168名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:41:12 ID:Dbc3dHKG
>>159
ジジババが無理なら誘発分娩すれば?
私は2人目予定日に双方実家多忙な共働き&突然倒れた婆ちゃんの介護で旦那出張という状況
だったから旦那に3日間休暇取らせてみんなの休みも調節して早めに出産しました。
お産の兆候も全くないまま39wで誘発やったから点滴しても3日目まで陣痛来なかったけど。
無理矢理赤ちゃん引っ張り出した感があって母子にとってはいいお産とは言えなかったけど
上の子、夫、当時多忙なジジババにとっては予定が立って「非常に助かったお産」という事でした。
169159:2006/06/15(木) 17:23:30 ID:5Uwv/KUm
みなさんレスありがとう。
生まれた後は、一人目の時もヘルパーさんを頼んで乗り切りました。
問題は、とにかく、お産・・・

ファミリーサポートの方は「うちはお泊りもオッケーよ」とは
おっしゃってくれてますが、真夜中に急に頼めないですしね。

そうなると168さんの誘発かなぁ。うちの産院は誘発しない方針らしい
ですが、そのあたり一度相談してみます。
170名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 17:30:46 ID:wQUZ/SH3
>>159
私も計画分娩お勧めする。
うちは切迫で入院になったとき凄く大変だったから、計画無痛分娩にした。
切迫早産で絶対安静なのに上の子は高熱でぐったり、旦那は出張中、実家は遠いし。
急な入院には懲りました。
家族もあらかじめ予定たてれる方が楽だよ。
あと上の子の世話をしてくれる人を複数探しておこう。

私の通っていた産科病院も上の子と一緒に入院出来て、良かったけど、
子供の面倒は家族が見てたよ。
授乳しながら、食事を食べたさせり、赤と上の子2人並べておむつ替えしました。
171名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 17:47:25 ID:Dbc3dHKG
>>169
あー「社会的理由での誘発は基本的にしません」って病院だね。
私は今回3人目妊婦なんだけど、今の病院はそういう方針だ。
上の子達は実家に任せられるけど夫の仕事次第で立ち会えないと嫌だから誘発していい?って軽く言ったら
にこやかに「できるだけ自然にいきましょうよ。」って流されてしまった。
でも上の子の行き先がないとか深刻な問題だったら絶対してくれると思う。

172名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 18:22:20 ID:XhUJAdHZ
立会い云々ではしないだろうね。
いくらなんでも親の勝手すぎるわw
173名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 11:20:06 ID:7xIcIq57
>>169
つ里帰りしないスレ
174名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 19:50:41 ID:NUE1kn32
昨今は、産婦人科も色々あるから、誘発して何かあって、病院のせいにされちゃ困るとかも
あるだろうしね。
社会的理由での誘発は、しないに越したことはないとは思うけどね。

私がかかってた産院は、計画分娩に近い自然分娩だった。
臨月の検診で、子宮口が開いてきてなかったらマイリス注射と内診で子宮口を広げる。
開いてきてたら、様子を見つつ、他の患者さんとスケジュールを調整しながら、「今日生もう」と
言う日の朝に、内診→人口破膜で一気に陣痛→出産。
産んだ前の週には「今週は病室が一杯だから来週まで待って」、次週行った時は「先に産気
づいて入院したばかりの人がいるからちょっと待って。今週何曜日が良いですか?」って
聞かれたよw
それで日を決めて、旦那も前もって休んでもらった。
臨月に入ったら、大体いつ頃生まれそうか分かるので、前もってある程度予定立てられて
助かりました。
朝から昼間までで生まれたので、上の子も病院の人が見ててくれたし。

誘発までいかなくても、そういったやり方をしてくれたりしないのかな?
175名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 03:08:55 ID:MeqzZeKR
二人目妊娠中なんだけど、入院中は実家で上の子@三才(未就園)を見てもらう予定。
そこで、評判のよろしくない実家から徒歩圏内の病院か、評判はいいんだけど実家からは車で往復一時間の病院 どっちにしようか悩んでます。
他には出産できる病院がありません。
ちなみに、義実家の家業を手伝う旦那、その頃繁忙期で早朝〜深夜まで仕事。更に月内無休で頼りにならず。
実母、車の免許なし。
実父、勤務時間が不規則。
実姉、自営で比較的時間は自由だが、小3と年中の子持ち。何かあれば自分の子で手一杯。

やっぱり実家近所を選びますか?         初めて離れ離れになるのですが、そーゆー時上の子はどんな様子なんでしょうか?
案外平気なもの?
176名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 07:32:23 ID:SdEuAnZl
>>175
うちの子(当時2歳11ヶ月)は入院中、義実家にあずけたんだけれど
普段のほとんど私と2人っきり(ダンナの帰りは深夜)の生活から
義両親&コトメのにぎやかで、甘えさせてもらえる生活になって
そっちの方が楽しかったみたいで、入院中に1回来てもすぐ帰っていったよ。
さすがに、寝る前と寝起きは泣いたし夜泣きも復活したみたいだけれど。
おじいちゃん、おばあちゃんが大好きならあまり心配ないかも。

あと、病院の評判がよくない理由が医者の手技など
医療行為によるものだったらそこには行かないけれど
食事がまずいとかそういう理由だったら、ガマンして徒歩圏にするかなー。
私は入院中の上の子の見舞いに関しての自由度も考慮に入れました。
A産院は12時から6時までで病室入室禁止。
B産院は家族の面会はフリー、個室なら子供が日中ずっといることも可。
もちろんBにしたけれど、子は1度しか来てくれなかった orz。
177名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 11:31:37 ID:uyNWd4zN
>>175
上の子の時のお産にかかった時間は何時間ですか?
すごく人によるとは思うんだけど、私の周りでは第二子では平均時間約半分に短縮してた人が多いです。
そういう私も、一子=9時間、二子=2時間ちょい(病院到着後)
先日の二子目は、朝五時の陣痛から九時頃の出産と、非常に早かったです。
経産婦なめてはいけませんぜ
もし、175さんが一子目も急産系なら、一時間かかる病院は不安ですよね。
176さんの言うように、医療に関する評判の悪さじゃなければ、徒歩圏のがいい気がする。

ちなみに、家は超母っ子の三歳息子だったので、切迫で入院中一度息子だけで実家に預けた時に
最初は大人しく賢くしてたのに、二日目くらいから、どうにも辛くなってきたらしく
寝るときに「おばあちゃんきらい!おじいちゃんきらい!おじちゃんきらい!
 おかあちゃんがすきなんだよ〜〜〜!!!」と大泣きして
帰りにおばあちゃんに「又来てね」と言われた時に「うーん、もうしばらく来ないかもしれない。」
と、言ったそうです。
なのでお産の時の里帰りは、在宅ワークの旦那ごと実家に行きました。
こればっかりは、子どもの性格によるんじゃないかな〜
178名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 10:45:24 ID:Ab7K1LCx
31wで、赤1506cで若干小さいと言われたんですけど、
体重の増えかたと赤の体重って比例しませんよね?
前回も小さいって言われて産まれたら2900あったので
心配ないかなとは思うんですが、急に赤の体重が増えるってことはありますか?
179名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:48:09 ID:3aORVDlC
>>178
参考になるかどうかはわからないけど、私の場合一人目のときは32wの時に1694gで生まれたとき(38w)は少し小さいけど2452gだったよ。
二人目(今現在37w)も似たり寄ったり。ちと小さめだけどあんまり神経質にならなくて良いと思うよ。
先生が特に何も言わないなら大丈夫じゃないかな?もう少しだ、お互いガンガリましょう!
180178:2006/06/20(火) 12:17:45 ID:Ab7K1LCx
>>179
ちょっと安心しました!!気にしなくて大丈夫ですよね。
枠からはみ出しそうでかなり不安だったので、聞いてよかったです。
ちなみにはみ出してしまった場合って、総合病院に廻されてしまったりするのでしょうか・・・
181名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:31:47 ID:RjOK4vvc
エコーの推定体重はあんまりあてにならないかも。
先日二人目を産みましたが、38w6dの健診でで3000gあると言われ、
翌日出産、2590gでした。

31wなら、これからガンガン大きくなるでしょう。お産がんばってくださいね。
182178:2006/06/20(火) 12:39:37 ID:Ab7K1LCx
ありがとうございます!!
あまり気にしないようにします。
大きくなればいいな・・・
183名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 13:02:34 ID:IsSnHV0t
出産前日にカルテに書いてるのコッソリ見ていた。
3030って書いてた。
帝王切開で生まれた我が子は3810でした。
あれは当てにならん。
184名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 13:42:20 ID:BBC0+q5f
逆もある。4000gあるよーと言われて、生まれてみたら3200g。

低体重が心配なら、とりあえずお母さんがしっかり食べるだな。あと2ヶ月あるし。
痩せ型で体重増加が少ないと、低体重児が生まれる率は高くなる。これは確か。
185名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 22:35:10 ID:lCuZfbRv
>178
2500g以下で産まれたウチの子は、2500g越えるまで
保育器に入れられてたよー。入院日数は10日間。私は7日で単独退院。
産まれる前から総合病院に廻されるってことはないと思うけど、
二人目って一人目より安静にできなくて予定日より早く産まれること多いし、
その産まれた時点で体重が2500gに間に合ってればいいね。
186名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:09:04 ID:cw9vuwQM
2500g以下だと保育器なの?
私が産んだ病院は二人とも2400台だったけど普通のベッドだったよ。
というかその病院では2300〜2800位の子が多かったので
今の時代は逆に3000以上にならないように2500g前後ぐらいで
産むようにしているのかとおもってたよ。
187名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:31:16 ID:GpCGGnSC
>186
病院の方針と赤ちゃんの状態によるよね。私と同日にお産した人は、1900gだったけど、
保育器入らず、私と相部屋で母子同室。入院は長引いたようですが。
188名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:46:44 ID:mL2JODLx
3000以上にならないようにする理由がわからない。
189名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:49:34 ID:GpCGGnSC
必要以上に大きくないほうが、お産は楽だよね。生まれたあとのお世話はある程度
大きいほうが楽だけど。
190名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:52:08 ID:NoeX5F0D
元気で生まれてきてくれれば大きさなんて関係ないよね。
191名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 12:44:29 ID:mL2JODLx
小さいよりは大きいほうが赤さん的にもいいだろうし、親も育て易いような希ガス。
あーでも産道通って生まれてくること考えると大きいと辛いのか。赤さんが
母親が楽だからって理由だとなんかモニョる。
ちなみに私は>>183で、帝王切開でした。
192名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:05:46 ID:GpCGGnSC
>>191
母親の体が楽だっていうのも、ポジティブに育児に取り組むためには
けっこう大切だと思うのよ。
二人目は小さめに生まれたためか、二人目だったためか、両方なんだろうが、
産むのは楽だったし、産後の回復も早かった。特にお下が無傷だとこんなに
楽なのかと。大きかろうが、小さかろうが、生まれる時期は赤ちゃんが
決めるんだけどね。
193名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:43:00 ID:mL2JODLx
>>192
あーなるほどね。

帝王切開も二人目は若干楽なのかな…
194名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 17:41:44 ID:u+P/7YYi
>193
通説では後陣痛は帝王切開のほうがきつく、さらに2人目のほうがきついので
楽になることは少ないと思われます。
でも、帝王切開の場合手術だから、切開前の体力がどれだけあるかのほうが影響大きいと思う。
195名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 18:47:51 ID:GpCGGnSC
帝王切開については未経験だけど、一度経験しているということは、
心理的にはものすごく楽に働くのではないかな。

産んだ後の育児については、間違いなく楽です。一人目のときは
何であんなに大変だったのだろうと思う。
むしろ、上の子への対応に日々悩んでいます。上の子は何歳になっても、
何をするにしても「最初」なんだよね。
196名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 19:16:56 ID:mL2JODLx
そうか。
てか、質問(疑問)がスレ違いだったか;
一人目が楽だったぶん、今腹にいる子がどんな子なのか怖くてね…。
年子スレ見てビビってる。
197名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:41:28 ID:89ebMtSi
今32wです。
電車に乗って3歳児と買い物行こうか悩んでます。
いつも車移動の為に、歩くとすぐ疲れてしまったり、お腹が張ります。
電車で30分の場所に行く予定ですが、やめておくべきでしょうか?
上の子はうろちょろしない子なので、そういう面で心配はないんですが。
198名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 09:17:46 ID:VRPM5XLv
>197
心配なら行かない方がいいんじゃないかな。
体調は個人差や日によってムラがあるから、大丈夫とは言い切れないし。
電車もホームも街中も、すぐ座れるとは限らないからね。
自分はちょっとした外出でも、横になりたいくらい疲れることもあったので、
余計不安になっちゃうのかもしれないけど。
車だと時間がかかるのかな?週末を待って、旦那さんと一緒or3歳児預けて一人で、って
わけにはいかない?
199名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 11:01:54 ID:OZS82sfV
>>197
32wなら、動くとお腹が張るのは当たり前で、別に悪い兆候じゃないし、
電車で30分くらいは問題ないけどね。
でも、自分一人なら、外出先でどうこうなっても、対応できるとけど、
3歳児連れて、ということになると、ちょっと不安。

とはいえ、上の子の接待は今のうちにたくさんしておいたほうがいいので、
心配なら、もう一人大人に同伴してもらったほうがいいのでは?
200名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:33:12 ID:0llQRIg9
>193
私の周りのたった3人の話だけど、2人目の帝切の方がラクだったそうだ。
そんな私も来月2人目帝切予定でございます。
この3人と同じくラクでありますようにと願う毎日です。
201197:2006/06/22(木) 13:18:52 ID:89ebMtSi
>>198-199
旦那と三人で行こうとも考えたんですが、土日だと店がかなり混んでてorz
平日に子を預けて行くべきですね。
レスありがとうございました!
202名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 14:58:55 ID:7k3w8qAY
1歳児スレから移動してきました。

そろそろ2人目を・・・と考えてます。
でも、うちは親と同居してなくて、ダンナの帰りが深夜。
赤が生まれたら、上の子のお風呂をどうしたらいいのか悩んでます。
赤が寝てるスキに上の子を入れるの?
0歳児まではいいけど、寝返り始まったら放置はムリだよね?
かといって一緒に入れるのも・・・
同じような境遇の方は多いと思うんだけど、どうしてますか?どうしようと思ってますか?
203名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 15:17:56 ID:zGMb3eTj
>>202

・リクライニングできるベビーチェアを使って一緒に入れる。
・下が寝てる隙を狙って上を入れる。
・風呂場の戸を開けて、赤の様子を見ながら上を入れる。

以上の3つを基本にして、状況と赤の月齢に応じて臨機応変にしてる。
自分の頭や身体を丁寧に洗うのは、二人ともが寝てからとか。
ベビーバス卒業までは、勿論赤が寝てる間に入れてたよ。
泣き出しても、多少は仕方ない。

一緒に入れるのは何故いかんの?
204名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:28:14 ID:oRUUQAIN
>>202
うちは1ヶ月からワンツーバスを使って親子3人で入ってます。
私も何で一緒に入れるのがダメなのかわからない。
205名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:51:00 ID:LxWjnRj6
ベビーチェアがあれば2人同時にいれても問題ないよね?
浴槽にコドモ一人で入らなければ割と安全だと思うけど。
206名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:39:31 ID:OZS82sfV
今日初めて、2歳児と1ヶ月児の二人まとめて風呂入れをしましたよ。
3人ともあまりきれいに洗えなかったような。
まあ、今日洗えなかったところは明日洗えるだろう、ってことで。

暑い時期で良かったです。
上の子は、お風呂上がりに、「しっぽ〜、なが〜い」とか言いながら
タオルを引きずって歩いてるうちに体乾いてたし。
下の子は待たせてる間にギャーギャー泣いてましたけど。まあしょうがない。
たくさん泣いて疲れたせいか、風呂上がりにおっぱい飲ませたら、こてっと
寝てしまいました。

上の子を初めて一人で風呂入れしたときより、なぜか楽でした。
207名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 21:00:10 ID:OsPOXkzF
過去ログをにくちゃんねるで漁って、「風呂」で抽出すれば、効率的な手順だとか、山ほど出てくるとオモ
でも、基準は出たとこ勝負
208名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 19:24:18 ID:JTucCV2U
6年ぶりに妊娠しました。
今9週目なのですが、食べづわりです。
4週目からつわりがあり、
食べてないと何も手に付かない状態で。

一人目の時は、吐きづわりで
体重が妊娠前マイナス8キロで出産しました。

今、妊娠前よりプラス2キロで
もしかして、太りすぎ?などと不安になりました。

前回のつわりと様子が違いすぎなので、
今の体重の増え方が心配です。

もともと、肉付き良かったので危険かな…?                教えてもらえると、嬉しいです。
209名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 20:46:29 ID:SzgefeKa
>208
たしかに9wでプラス2キロは、長い妊娠期間を考えるとちょっと増えすぎかと
思うけど、出産時マイナス8キロ、みたいな妊娠経過よりは健康的に過ごせるのでは。
つわりが終わってから、調整すればいいし。

それに二人目ってお産そのものが楽ですから、少々体重増えすぎてもなんとか
なるもんです。

つわりが早く終わるといいですね。お大事に。

210名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 12:24:05 ID:4x3o2Ayc
>209サン
ありがとうございます。
まだまだ先長いですもんね。
神経質になりすぎないように
つわりが落ち着いてきたらうまく、
食事を見直していきたいと思います。       
ありがとうございました。
211名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 10:36:19 ID:Mx1Ty9Xv
32w
階段のぼっただけですごい疲れます。
二歳児の娘がいつも「自転車やる!」ってきかないので
毎日付き合って散歩したりしてるんですが
お腹が張って、ちょっと辛いです。・゚・(ノД`)・゚・。
みなさん散歩とかしてるんでしょうか?
2時間散歩した とかいうのを見たりするとびっくりします。
212名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:19:52 ID:fAaRTgDY
>211
二人目のお産で、それだけ運動してたらきっと安産ですよ。
213名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:06:56 ID:h8a1uqzO
17wで、二歳なりたて男児がいます。
赤ちゃんを見るとよろこんでいたので、ちょっと安心していました。
甘えとかは出てきたけど、きっとかわいがってくれるだろうと。
でも今日、出産のテレビを一緒に見てたら、テレビをたたきはじめました。
悲しいですけど、やきもちが始まったんでしょうか。
その行為は注意したのですが、子の寝顔を見てたら、泣けてきました。
チラ裏ごめんなさい。
214名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 06:34:11 ID:CTAywubr
>213
それってもしかして所さんの番組?
あれは子供心にちょっと怖かったんじゃない?
うちのだんなは怖がってたよw
215名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 09:11:37 ID:gVR87x8d
>>213
出産シーンは、幼児にとっては恐怖みたいだよ。
下の子をかわいがるのと、それは別な話。
私が出産した時、病室がLDRの近くだったので
お母さんの出産時に廊下にいる上の子の声とかも聞こえてきたんだけれど
幼児はほとんど普段と様子の違うお母さんにおびえてたよ。
助産師さんも、お母さんの陣痛〜出産でほとんどの子は
怖くて泣いちゃうって言ってた。

216名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 10:19:19 ID:w2WdGBy3
うちの上の子(@2才)も、先日、下の子の出産に立ち会わせたら大泣きだった。
私が獣のように咆哮していたのにびびったみたい。
分娩室では大泣き、外に出たら出たで、「おかあさんとこいくー」と大泣き。
お産終わったあとも、しばらく寄ってきてくれませんでした。
217名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 11:00:15 ID:Sz8cLD+y
>>216
うちも上の子泣いた〜@2歳7ヶ月女
私がいきんだときの様子が怖かったみたい。

でも頭が出てきたら自分からナイスポジションwwに移動して
産まれてくるところ見てたよ。
だから昨日のテレビもニコニコして見てた。
「赤ちゃん生まれてよかったね〜」って。
218名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 11:34:18 ID:dqRpbDZr
私は8ヶ月のママです。
二人目出産時は、子供も立ち会って欲しいと思ってます。
子供が立ち会うと、赤ちゃん返りが少ないと聞きましたが、どうなのでしょうか?
219名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 11:44:17 ID:5K6BmvPV
私も2人目出産の時は、子どもに立ち会って欲しいな。
自分で言うのもなんだけど、
1人目は陣痛・分娩とも静かな方だったし。

赤ちゃん返りってどうなんだろ?
上の子が立ち会うのなら、
下の子よりも先に上の子を抱きしめてあげた方がいいと聞いたけど、
本当なのかな。
220名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 11:49:41 ID:dqRpbDZr
それはそうかもね!よし!そうしよ!

221名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 12:10:20 ID:jjDH2gRw
上の子が3歳7ヶ月の時に、子供立ち会い出産したよ。
おなかの中にいる頃から、「おねえちゃんと遊びたいなぁ。」と吹き込んで、
上の子はおなかをなでなでして、下の子に話しかけて遊んでた。
出産当日は、未明に破水して入院し、朝食の頃に陣痛開始。
上の子が病院に来たのは朝10時頃で、11時に分娩室へ。出産は11時46分。
短時間だったので、上の子がおびえる暇も飽きる暇も無かったようです。

取り上げてくれた産婦人科医の計らいで、私が赤を抱っこするより先に、
上の子が赤と握手した。
それから病院の方針で、分娩室で赤と2時間自由に過ごしていいんだけど、
上の子と二人で昼食を食べながら、じっくり赤を眺めてまったり過ごした。
今でも分娩の様子を「うんこかと思ったw」と言う。

赤ちゃん返りは、年齢が3歳というのもあるのか、
1週間おばあちゃんに対して甘えん坊にはなっていたけど、それで終わっちゃった。
222名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 14:58:26 ID:w2WdGBy3
216ですが。
赤ちゃん返り以前に、まだ赤ちゃんだったからw
でも、弟ができたからなのか、そういう時期なのか、言い聞かせが効果的に
なってきたと思う今日このごろ。一人で遊ぶようになったし。
なんだか、よけいにけなげで愛しく思えて、下の子が寝てるときは、思いっきり
ベタベタしてます。
立ち会い出産の影響はよくわかりません。
223名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 15:12:41 ID:BoaDt2fQ
>>216さんのところは赤ちゃん返りでもなく本人が赤ちゃんだからでもなく
ただびっくりしたり不安になったりお母さん気になったりしただけなんだよね。

どうでもいいけど1歳後半〜2歳児でもまだ「赤ちゃん」っていうんだ。
224名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 15:27:27 ID:w2WdGBy3
いや、小太りだから、見かけ赤ちゃん臭が抜けないのね。
おむつもはずれてないし。家に本物の赤ちゃんが来たら、
やけに巨大に見えるんだけど。
225名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:03:15 ID:dqRpbDZr
とても参考になります!
226名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:16:47 ID:Nv9JP20E
参考になるわー。子供の立会い出産の話。
2歳児はやっぱ怖いのか〜。
ウチは今回4歳一歩手前と2歳一歩手前を引き連れて家族で立会いを…と病院と話し合ってたんだけど
私は2歳は外そうと思ったけど、主人や助産婦さんの「大丈夫大丈夫」に押されて「なら、いいか。」に変わった所だったのに。
迷うな…泣かれたり、陣痛に耐えてる私にすがられたりしたらマジでたまらん。逆に気まぎれるかな?
4歳近い方は絵本やビデオ散々見て自信満々で立ち会うつもりだからむしろ心強いけど
2歳はどう考えても不安要因にしかならないな。全開してから入ってもらおうかなw
227名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:21:33 ID:vSgCrmbQ
皆がんがってるのね。
228名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:41:26 ID:jW+NJnY1
229名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:55:00 ID:w2WdGBy3
>226
2歳児立ち会いで大泣きされて、陣痛が遠のいたよ。
普段守るべき対象である子どもがそばにいるとね、気がまぎれるというよりは、
気が散るというか。
不思議なことに、子どもが分娩室を出ると、また陣痛の波がやってくるの。
リラックスしないとお産が進まないと言いますが、こういうことなんだな、と
思いました。

でも、終わってしまえば、それも家族のいい思い出。
ぜひ、ご家族全員に見守られてお産してください。3回目だったら、
あっという間に生まれちゃうだろうし。
230名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 03:14:19 ID:kTqT7VIh
うちの方の産院は子供の立ち会いは許可が下りなかったよ。
だから、立ち会い出来た人が裏山。
自分の場合、緊急吸引分娩になり
それでもなかなか赤が出てこれず、先生や助産師が馬乗りで腹を押したりして
私自身も声にならない嬌声をあげたので
結果的には、むしろ立ち合わなくてヨカタのかも試練ですが…
231名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 15:22:20 ID:BwK48gnM
>>229
226です、教えてくれてありがとう。
陣痛が遠のくか〜初産の時あせって進まなくなった時あったわ。
2歳のご機嫌見て世話する人の体力も大変そうですね。
「でも終わってしまえばいい思い出になる」で腹は決まりました。
そういえば育児とか子供も入院とか辛く大変だった時でも終わってしまえば
全部いい思い出や今後に生かせる経験になってきたんだよね。
病院が是非…と言ってくれたんだしやるだけやってみる。
232名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:25:11 ID:Ie8giB6L
>231
229です。
ほんとに今となっては、あのときの上の子の泣きっぷりは、私とダンナの間
では笑い話です。実は、泣きすぎて退場を命じられ、ダンナと外に行っている間に、
生まれてしまったんですけどね。ずっと相手してたダンナも大変だったと
思います。
私より数時間早く産んだお母さんとご主人が、うちの上の子の泣き声を聞いて、
「あれ、もう一人生まれたのかな」「違うよ、おかーさーんって言ってるよ」
という会話を交わした、とあとで聞きました。
娘はこのことを覚えていないでしょうが、大きくなったら話してやるのが
楽しみです。

お産がんばってくださいね。
233名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:32:38 ID:DywNQET3
いいなー、立会い。
帝王切開だから、上の子どころか旦那も無理だorz
(病院によってはOKなところもあるだろうけど)
234名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:57:28 ID:Aim3rrNP
2人目妊娠中で次も帝切が決まってるんだけど、立会いOKだから
上の子を立ち会わせようかなーとママ友さん達に
話したら「えぇ〜っ!?」と思い切り驚かれてしまった。
帝切だからかなと思ったら自然分娩でも子供を立ち合わせるなんて
考えられないと言われちゃったよ・・・一般的な考え方じゃないのかな。

>233
1人目旦那立ち会ったけど、握ってる手がどんどん汗でぬるぬるになってきて
「おえっ」とえづいたり肩で息をし始めて今にも倒れるんじゃないかと
思って気が散って仕方なかったよ。男の威厳みたいなのが見事に崩れ去ったよ。
235233:2006/07/01(土) 01:39:55 ID:BnZOCQh8
>>234
帝王切開の立会いだと、上の子の年齢にもよらない?
小さい頃だといいけど、中途半端な年だとトラウマにならないかな…
小さすぎて全く憶えてないのも悲しいけどw
大きな男でもえづくくらいだもんね。
手術だから仕方ないよねー。
やってもらってるコッチはどうってことないんだけど
236名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 01:42:31 ID:KitnpMkN
今4ヵ月の赤ちゃんの子育て真っ只中です。育児大変です…
でも、すごく楽しいんです。たべちゃいたいくらいかわいくて
私はもう二人目が欲しい気持ちがあり、旦那に話してみました。
旦那にはまだ早いからやめなと言われました。
やっぱり、子供が2〜3歳になってからの方がいいですかね?


みなさんはどう思いますか?
237名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 02:09:09 ID:9ka2CpuJ
うちは4歳離したんだけど、上の子は色々手伝ってくれるし トイレも一人で出来るから楽。
それに幼稚園だから昼間は下の子育児に集中できる。
一人目の時と違って、ストレスたまることもなく心に余裕を持てた。
いろんな意味で楽だったよ!
238名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:31:18 ID:ylCUtGqn
頭痛に悩む11w。
家事等で動き回る→頭痛で数時間ダウン をここ1週間くらい繰り返し。
こういうのもツワリの一種?
産婦人科で相談すればいいのかな…検診日だいぶ先なんだよなあ…。
上の4歳娘の相手をあまりしてやれず自己嫌悪の日々…orz
239名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:44:42 ID:FaH84O/X
ツワリだと思う。近所の内科で、妊娠中であることを説明して、薬を出して
もらったらどうだろう。カロナールとか。家事手抜きしてお大事にね。
240名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:26:50 ID:ylCUtGqn
>>239
ありがトン。内科に行ってきます。
って今日土曜だから診察もう終わってら…月曜まで我慢か…orz
241名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:49:37 ID:KitnpMkN
237
ありがとうございます。
もう少し待ってみたいと思います。保育園とか預けられる方が楽ですよね!
242名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:29:39 ID:FaH84O/X
>238
そういえば土曜日でしたね、今日。薬局で買える薬で、タイレノールというのが
ありまして、妊娠中でも大丈夫ということになっています(能書きには、例の
「治療の有益性が危険を上回る云々と書いてあります)。
カロナールと同じアセトアミノフェンが主成分です。
243名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:54:43 ID:ylCUtGqn
>>239
再びありがとう!
タイレノール、近所の薬局で探してみます。
早くこの痛みから解放されたい…!
244名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:04:26 ID:zTBhpXRP
上の子間もなく3歳、下の子5ヶ月です。
下の子はとにかく手がかかりません。
朝起きてもしばらくニコニコご機嫌だし、ミルクをあげればまたニコニコ。
ぐずって泣くことがめったになく、気がつくとミルクをあげて5時間以上たっていることもしばしば。
眠くなれば勝手に寝ていくので、昼寝も夜もほとんど寝かしつけをしたことがありません。
だからよく「ほんとに手がかからないね。うらやましいね」と言われます。

でもこれが下の子の性格ならまだいいのですが、
上の子に手がかかる分、ほったらかしにしてる時間がどうしても長くて、
その結果、あきらめるようになってしまったのでは?と考えてしまいます。
下が生まれてからトイレトレを始めたので、上の子がトイレに行くと言えば
何よりもそちらが優先だし時間もかかります。
下がその間泣いていてもどうすることも出来ません。
行動のほとんどが上の子優先です。
そういうことの積み重ねが「手のかからない子」を作ってしまったのでは?と思うと
ちょっと複雑です。
二人目を持つ友人は「うちもそんなもんだよ」と言ってくれるのですが、
周りに二人目ママは一人しかいないので、ここの皆さんの意見を伺いたいです。
245名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 05:05:29 ID:eZ6Wy6mh
上の子がもうすぐ3歳、下の子7ヶ月。
うちも下の子はよく人から、おとなしくていい子だねー、と言われます。

下の子が生まれたばっかりの頃はいろんな人から、
『赤ちゃんは多少泣かせてても、なるべく上のこの相手をしてあげよう』
と言われることが多かったです。
うちも今トイレトレしてるけどなかなかうまくいかないし、何をするにでも
イヤイヤばっかりだし、どうしても上の子に手がかかりすぎて、
ギャンギャン泣いてても行けない→疲れて汗びっしょりで寝てる、パターンが多いです。

244さん、上の子は下の子をあやしてくれたりしますか?
うちはいないいないばぁをしたり、歌ってくれたりしますが、ときどき
頭突きしたり上に乗っかったりしてハラハラすることもありますが、
最近は上の子が遊んでるのを羨ましそうに見てわらったりしています。

上の子が寝ているときや、旦那様がお休みの日とか、誰か上の子を見てくれる
人がいれば、その間に一緒に遊んだりちょっとお散歩に出てみたりしてみては?

私の周りの二人目ママの先輩たちは口をそろえて、「下の子はおとなしくて
楽チン」と言っていますよ。

泣かせてしまった後で抱きしめてあげていれば、まったく問題ないと思いますよ!
育児頑張っていきましょうね!
246名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 05:49:30 ID:R+0R0+mY
上の子もうすぐ6歳、下の子2歳。
下の子は生まれたときからあんまり泣かない、もちろん夜鳴き皆無。
グズリなし、聞き分けよし、お片づけ上手、言葉も早かったし、言うことなしです。

私も「本当にコレでいいのかな?大きくなって家に火つけたりしないかな?」と
不安にはなりますが、手がかかる分神様がいい子をプレゼントしてくれたと思って
素直に喜ぶことにしています。
だって、たまには甘やかせてあげようと思って「だっこしよ〜」って言っても
「いらん」って言われるし。さびしい・・・。
247名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 05:51:32 ID:R+0R0+mY
>>246です。
不安にはなりますが、「上の子に」手がかかる分
が抜けてた。
248名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 06:03:09 ID:X1WKHlg1
↑アフォっぽいw
249名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 07:07:48 ID:R+0R0+mY
アホでええやん。親はなくとも子は育つ。
250名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 07:43:43 ID:+CA9/0xw
あなたの人生をも変身させてみませんか。
 当院は、脂肪注入法バストアップ専門クリニックです。安全で、
しかもバスト片側400〜900cc(他院の3〜4倍)注入できますので、手術直後は4カップ、
最終的には2カップもアップします。同時に行う脂肪吸引により、気になる部分のシェイプアップも実現できます。
池田ゆう子クリニック 代表者 池田優子
251名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 08:37:37 ID:rF8xOxVq
かなり年があいて二人目を妊娠中です。
一人目の時は陣痛が腹痛型でしたが、二人目も同じ様にになるでしょうか?
妹も二人出産してますが、こちらはどちらの子の時も腰痛型の陣痛だったそうです。
陣痛の辛さはどちらも同じだとは思うのですが・・・・
252名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 12:07:02 ID:C+WMaCnv
>>251
私は、一人目が腰痛型。二人目は腹痛型だったよ。
253244:2006/07/02(日) 15:34:44 ID:zTBhpXRP
244です。
下の子は手がかからないことが多いみたいで安心しました。
昨日も友人(下の子と同月齢の一人目ママ)が遊びに来てたのですが、
私が上の子をトイレに連れて行ってる間に下が泣き始め、ほったらかしな私を見かねた友人が
ミルクを飲ませてくれていました。
下の子はミルクの回数が少ないのですが(ミルクスレに書き込んでます)、それはほったらかしすぎだからだよ、
とも言われてしまったし・・・。
だからといって下にかかりっきりだと上の子をほったらかしにすることになってしまうし、
どうしたらいいのかと思っていました。
でもこのままでもいいみたいでよかったです。
ありがとうございました。

254名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:56:36 ID:qt1TmMR8
上の子もうすぐ3歳、下の子1歳ですが、外遊びをどうすればいいか分りません。
今は土日に下の子を旦那に見ててもらい、上の子と外で遊んでいますが
平日は外に出られません。

たまに下の子をおんぶして上の子と手をつないで出かけますが、
途中で上の子が大暴れしたり抱っこー!!と泣かれたり、
逃走されたり・・・。
皆さんは上がイヤイヤ期の時、どうやって遊んでいましたか?
255名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:21:29 ID:VNIVC8Qj
>>254
児童館は?
256名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:47:31 ID:nP5Aip1T
>>254
丸2年違いで3歳と1歳毎日外で遊んでましたよ。
月木は公園か保健所の乳幼児の遊び場に、火曜日は公民館のサークル、水曜日は幼稚園の来年度予定者の集まり、
金曜日は児童館の2歳児教室土曜日はスイミング…日曜以外ぜーんぶ外に出てました。
その代わりスーパーは土日だけ行くことにして平日の夕食は宅配にした。
車で移動が主だったからできたのかもしれないけど、毎日出歩くのが日課になれば子供も慣れますよ。
玄関で靴履いて待ってるようになるし、帰ったらすぐご飯、すぐ昼寝で生活リズムも出来る。
毎日の生活リズムできたら出先で帰り際にグズる事って少なくなると思う。
257名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:26:21 ID:rGd5mnge
上の子1歳6カ月、下の子もうすぐ5カ月なのですが、毎月風邪をひく上の子と同じ様に風邪をひいてしまうんですがどうすればいいんですか?
寝ても上の子の声ですぐ起きてしまうんですがどうすれば…。
上の子よりは手はかかりませんがやっぱり手がかかり辛いです…
258名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 15:36:46 ID:wnA9ORUk
いないいないばあの携帯が気に入った様子の2歳児。

いつもはベビーブックだけど、来月のマミイのお皿が気になるー。
259名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 22:33:22 ID:BHcg4Pce
>254
うちはちょうど2歳差ですが、1歳前から公園に連れて行ってましたよ。
下の子乗せたベビーカーに、バギーボードつけてました。
取り回しがよくなかったけど、ないよりはマシかと。
自分の定位置があったせいか逃走はしなかったな…
260名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:45:47 ID:y0k3SCOs
>>251
亀レススマソ。

こないだ6年ぶりに産んだけど、
上の子は予定日の3日後に陣痛。
今回は予定日1週間過ぎても出てこなくて、促進剤2日打った。
261名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 12:52:20 ID:MO+w+oJU
子供が今年少で、最近生理が一週間遅れてて検査薬試したら陽性でした。
まだ病院には行ってません。

つわりという感じはまだないけど、子供が園でもらって来た風邪がうつってツラス。
園生活一年目なので、ほぼひっきりなしに風邪を貰ってきて毎回うつるが、
妊婦生活こんなんで大丈夫か??w

262名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:25:08 ID:tLTGv6bU
>261
うちも上の子3歳@保育園児。子供がコンコン咳してるなーと
思っていたら、ばっちりもらって、私の方が症状重い。
1週間ほど微熱が続いて、その後3週間ほど咳が残ってる。
(マイコプラズマか??)

薬飲めないんだよねー。さほど症状も重くないから、
なんとなく医者にも行けない(他の病気もらいそうで)。

で、咳するたびに尿もれするので、産婦人科に相談したら
「そうですかー尿もれですかー」で終わっちゃった。

風邪くらいはまあ、しょうがないのかな。冬に出産なので
冬が怖い。
263名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 14:27:39 ID:ipwsqeRW
>261
妊婦でも飲める薬を出してもらうしかないよね。
意外とあるよ、漢方とか。

>262
私も二人目妊娠時、いつまでも止まらない咳&尿もれひどかったです。
専用パッドをあてていましたが。それにしても、排泄のコントロールが
できないのって、人間の尊厳が失われるというかんじで悲しかった。

お二人とも寒い時期に妊娠後期を迎えられるようですが、インフルエンザの
予防接種はしたほうがいいですよ。後期にかかると、早産のひきがねに
なったりするらしいから。妊婦の接種は、無条件でないけれど可です。
264名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 12:51:26 ID:ZolsfGXl
>>263
すっごいわかるよ…「人間の尊厳が失われる」って感じ。
薬局やスーパーで尿モレパッド買う時すごく悲しい気持ちだった。
最近はナプキンのパッケージと変わらないから買いやすそう。いいなって思った。
ゲーゲル体操頑張ったりしても妊娠中や咳してる間はなかなか良くならないのよね…
2人目、特に3人目の妊娠中は尿モレ酷くてクシャミと咳は恐怖だったよ、マジで。
でも体操続けてたら産後は退院後は全く出なくなりました。
産んだ後も長く続くようなら薬や手術もあるらしいね。
265名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 09:31:09 ID:tiTcMPwb
上の子幼稚園の年少、下の子1ヶ月になったばかりです。
もうすぐ幼稚園の夏休みが始まるので、上の子が公園につれていけと
せがむのが目に見えるのですが、1ヶ月の赤を毎日公園に1時間に連れ出すって
DQNでしょうか・・・・。

ちなみに北海道在住なので、大体関東〜関西のGWなみの陽気です。
うちから公園は徒歩3分だし、日陰になるベンチもあるので許容範囲かな、
と思ったのですが、実家の母(遠距離なので頼みにはならず)に
猛反対されまして・・・。
266名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 10:26:57 ID:h9m1tKJt
>>265
うちは1ヶ月過ぎたら外に連れ出してた。
赤もだけど、自分の体調と相談して、
1日置きとか負担にならない程度なら良いのでは?
267名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 14:51:49 ID:lwvsHraq
上の子保育園だから、下の子が1ヶ月になってから、毎日送り迎えに一緒に行ってるよ。
さすがに1時間も外にはいないけど。
268265:2006/07/07(金) 17:32:17 ID:RcNKa0Eg
>>266,267
ありがとうございます。

私自身の体調はまあまあなのですが、上の子(3歳男児)が
外遊びできないストレスがたまりきってて、このまま休みに
突入すれば、もっとすごくなりそうなのが目に見えており、
どうしようかと思っていたところでした。

それにしても、1時間はやっぱり長すぎですねw
夕方とか、すごしやすい時間を狙って30分くらい目途に
出かけてみようと思います。
269名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 02:45:18 ID:JoptbKB1
>>261,262
妊娠中はどうしても体力、免疫力落ちますからね、大変ですよね。
下の子妊娠中に上の子の入院(喘息)付き添い2回、しかも出産予定日前日まで。
冷房などでセキが止まらず、病院の売店に尿漏れパットを買いに走りました。。
出産後も下の子1ヶ月で、兄弟ダブル入院+当然私も風邪、という貴重な経験もしました。

子供が風邪をひいたときには、自分がマスクをするだけでも結構うつらないものだな、
と最近気付きました。
とりあえず、マスク着用はいかがでしょうか??
270名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 15:39:07 ID:goOAS65V
ベビーカー週末に短時間くらいしか使わないんだけど、
やっぱり2年も経つとガタが来るね。
使用には問題ないけどたまに閉じられなくなる瞬間があったりして
二人目も当然使うともりだったけど、迷うなあ。
実際車から降ろすの面倒でショッピングセンターとかに行った場合は
そこにあるのに乗ること多いし、買わなくても良かったなあと思うこと多かったけど、
たまーに要るんだよね。
屋外使用になるからガタが来易いのかな。
271名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:50:19 ID:hH6Yq8/8
二人目ができたみたい・・・あまりに予想外でショックで・・・
だって、上の子は今10歳、私は37歳。生まれるときは38歳だよ・・・
このまま3人家族でいこうと人生設計が出来ていたのに・・・
また1から育児のやり直し?
公園にも行かないといけないの?また新しいまま付き合いしないといけないの?
もう上の子もすっかり楽になって、私自身の生活ペースが出来ているのに・・・
こんなこと、ここで言ったら叩かれるかもしれないけど、今、ショックで
とても素直に喜ぶ気持ちになれない。
今から妊娠出産子育てをする自信がない・・・
でも、できたからには、いつまでもこんな気持ちでいてはいけないのよね。
母親がこんな気持ちでいては、良くないよね。
気持ちを切り替えて、明日病院に行ってきます。
272名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:15:09 ID:ezsJtoIX
>>271
気持ちわかるよ。私も今3人目妊娠中。
二人目が来年小学生になるし打ち止めのつもりだったから
やっと楽に・・・と思ってたのにショックでした。
ハッキシいって3人分の教育費なんてとてもじゃないけど貯めれないのにどうしようとか。
家族は驚きつつも喜んでたからおろしたいなんていえないし。
でも妊娠5ヶ月ですが今はもうそんな悲観的なことは考えずに
単純に赤ちゃんの顔を見るのが楽しみです。
ちなみに私は30、ダーリン44です。
273名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:22:13 ID:hH6Yq8/8
>>272
ありがとう。
そうなのよ・・・言えないけど、正直言っちゃうとおろしたい・・・
10年ぶりの妊娠出産育児で、初めてのときより不安でいっぱいで・・・
自分達の責任で、おなかの子には罪はないんだけど・・・
でも、ダンナは「おめでとう♪」っていう感じだし、「授かった」命だから
私も悲観的にならずにがんばります。
素直に喜べるには、もうしばらく時間が必要かもしれないけど・・・ショックすぎて。
274名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:15:58 ID:m9XEdpsD
>273
すごく分かる@予定外妊娠5ヶ月
とくに発覚してから最初の3ヶ月はつわりもひどくて
毎日「おろしたい、いらない」ってことばかり考えてた。
周囲はみんな喜んでくれてるのに、そんなことを考えてしまう
自分も嫌で嫌で仕方なかった。

けど、胎動が始まったり、明らかにお腹が大きくなってくるに
つれて(つわりが治まったこともあり)不思議と気持ちも落ち着いてきた。
今はすごく楽しみ…まではいかないけど、がんばれ中の人
母もがんばるって気持ちになってきてる。

匿名掲示板でこんなこと言うのも難だけど、一緒にがんばって
元気な赤ちゃん迎えよう。
きっと生まれたら新しい幸せが(ちょっとの苦労と一緒に)やってくるよ。
275名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 08:48:39 ID:zkiF9O8H
>>274
ありがとう。
帰ってきたダンナ相手に、メソメソと泣き言を言ったら、かなりすっきりした。
しかし、今小5の子がいて、10年後にも小5の子がいるって考えたら、
先は長いな〜とクラクラしてしまったよw
年齢的にもきついけど頑張ります。来年の今頃は4人家族だ。
274さんもお大事に。。。
276名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 11:13:55 ID:kzsYLjSb
うーん、でも、想定外の妊娠しちゃうくらい夫婦生活が充実しているのは
ちょっとうらやましい。きっとそれだけ素敵なママさんなんだろうなと思うし。
大変なときにのんきなこと言って、不愉快に思われたらごめんなさい。
277名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 13:50:30 ID:zkiF9O8H
>>276
いいえ。そんなふうに言ってもらえると、慰められます。
病院に行ってきたら6wでした。
娘も10歳ですし、私がきついときには、娘がきっと助けてくれると思って
頑張ってみます。

・・・にしても、病院に来ていた妊婦さん達の若くて可愛いこと。
なんだか場違いな気がして、照れくさい私でした。
抱っこ紐ひとつとっても、昔とは違うんだろうなー色々あるんだろうなー
上の娘のときの道具は全て処分してしまったので、また情報を集めなくっちゃ。
278名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 15:22:37 ID:lKlxmPES
>271
私も予定外の三人目妊娠中です
ちなみに37歳...
小6と5歳の娘が上にいます
私も経済的にもイッパイイッパイなんで迷いましたが迷ってたのは私だけで主人は産めばいいと言ってくれました
今20wで体力的にもキツイですががんばります
お姉ちゃんの助けはかなり期待できますよ
がんばりましょう
279名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 16:57:01 ID:buMhXvXt
顔も名前も知らない方たちの書き込みなんだけど、
読んでいたら私も2人目が欲しくなっちゃいました。

今はまだ子が1歳で私は29歳。
二人目は体力面&経済面でちょっとムリかな…と
考えていたところでした。

予定外でも裏山です。
私もがんばります!
280名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 18:10:56 ID:P2u7YZQS
予定外でも、喜んでもらえるなんてちょっとうらやま。

私、3月に二人目出産して、5月にセイーリ来てからそれきり来なくて、旦那が「また出来てたらどうしよー」とポツリ。

しきりと「二人で充分」「早く仕事復帰して」と言われている中、
「出来てたら産みたい」なんて口が裂けても言えない…。
っていうか、もうこんな無神経な旦那とセクースしたくない。
チラ裏スマソ。
281名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 20:23:22 ID:7z0mk4UD
>>280
あなたは私ですか?
私も3月出産、5月から生理が来ない…
既に妖精さん確認済みで推定10週過ぎたら受診検討中。
私は産むことに迷いはないけど旦那は『嬉しい<どうしよう』なカンジです…
282名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 01:49:56 ID:wJfgFsqG
話ブタ切りでごめんなさい。

地区の、巡回育児相談会があったんだけど、
開始が午後2時って…上の子が幼稚園から
帰ってくる頃だよ。行けるはずないじゃないかorz

上の子の時は気が付かなかった。
行きづらい時間帯だ、って。
きっとお役所の人達も気付いてないんだろうな。
4ヶ月検診も1時からだったし。
(こっちはギリギリ間に合った)
283名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 04:09:03 ID:Z/fpcvVb
>282
各個人の生活スタイルに合わせていたら
役所系の催し物は永遠にひらかれない気がする…。
そこまで求めるのはどうなんだろう?
気持ちは分かるけどね。
284名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 09:24:50 ID:RoXXazp0
保育園ママなら楽勝なんだろうね。
285名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 09:44:35 ID:ddKSxF0k
>282
延長保育とかないの?
1歳半検診とか3歳児検診とかも1時〜3時くらいまであってちょうど
幼稚園から帰ってくる時間と重なってるんだけど
上の子を延長保育のない公立の幼稚園に預けてる人はお昼に迎えに行って
上の子連れで来てたよ。
286名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:34:34 ID:azYsIBN7
集団検診や予防接種の時間って殆ど午後からだよね。
正直、午前中(10時半〜とか)にして欲しいと私は思う。
新生児のうちはいいけど、もう少し大きくなると
午睡の時間と重なって赤の機嫌が悪いんだってば・・・orz
でも、以前と違って最近は個別にやることが多くなってきたみたいだから
それは助かってるな。

チラ裏スマソ〜

287名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:32:43 ID:3D8tzyc9
開業医の先生のお昼休みに合わせてるから、仕方ないんだよ。
発達診断のときに機嫌極悪だと、妙な判定下されることもある。
288名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 22:37:59 ID:nLzoTxhi
>>256
スイミングだとか夕飯は宅配だとか、経済的余裕があって裏山。
お金さえあればうちだって(きっとみんなも)そうしたいと思ってるよ・・・
289名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 23:07:47 ID:lHwQFkuA
3人目妊娠中、今16wなんだけど
今まではこの時期全然おなかめだってなかったのに
今回以前よりおなかが出ている気がする・・・。
2人目から6年あいてるし、年取った分目立ちやすいのかな?
このままだと妊娠線ができるかも・・。
1人目はできなかったのに2・3人目で妊娠線できたひといますか?
290名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 00:00:19 ID:um9+aSly
今二人目34wです。一人目と10年開いてます。
一人目の時はお腹はもちろんオパイから太ももまで妊娠線出まくりでした。今は新しい妊娠線は全く出てませんよ。
でも出産恐い…さすがに10年開いてると初産と同じな気がする(>_<)
291名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 01:05:01 ID:qVJxVFQR
>>290
大丈夫!!(・ω・´)心配いらないよ
292名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 06:45:15 ID:JuyTnIFs
>>289
1人目はお腹に妊娠線できなかったけど
2人目でお腹妊娠線できまくりました_| ̄|○
293名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 07:00:28 ID:urUIFNAj
>288
私は埼玉コープとパルの二つの個人宅配を利用してるけれど
前より食費がかなり減ったよ。
確かに割高だし宅配料金やらカタログ料金がかかるけれど
埼玉コープ2,000円、パル3,000円まで(1週間に)と決めて
マークしてる。超えちゃったら自分の食べたかったおやつとか(大福とかね)
から削って調整するから外で買い物するより予算が守れるし。

あとは1週間に1度2000円だけ持って、近所のスーパーで買い足せば
1週間7,000円の予算が守られる。
(前は一度の買い物で3〜6,000円買っちゃってた)

暑いし下の子7ヶ月だから楽だったし、子どもの買って買って攻撃もないし
変なストレスもなくなった。
294名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 07:27:32 ID:um9+aSly
290です。
291さん、ありがd(^-^)
ここ最近張りが強くて凄く不安だったから嬉しかったです。
一人目も立ち合いさせるつもりだから頑張って産まないとなぁ(^^ゞ
295名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 07:37:49 ID:i9Qbl5VZ
さいたまコープって店頭と値段あんまり変わんないよね。
安いものまである。妊婦、赤ちゃん割引もあるし。
足りないものだけ買い物行けばいいから楽になった。
296289:2006/07/15(土) 08:04:06 ID:jkmlrWQ1
>>290>>292
うーーん、やっぱり人によりけりで
できることもあるんですね。
今回は妊娠線できないようにケアしなきゃ・・。
年取ってる分だけできてしまったら元に戻りにくい気がする。
297名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 23:00:57 ID:cz1FoNX1
以前は一人っ子でもいいかぁ〜と思っていたけど
二人目を産んだら今度はもう一人欲しくなっちゃったよ。
実際は大変(経済的&体力的にも)だから、行動に移すまでには時間が掛かるけど
この思考の変化に自分がビックリしたw
298名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 10:42:33 ID:naSLEzRb
上の子が病気の時に下が赤さんの時にはどうしてるんだろう…
どちらも放置プレイされるとギャン泣きしまつ(ノД`)
赤さん返り中?@四歳が 昨日、サンドイッチ食べててゲボ吐きました_| ̄|○
体調崩したら主世話を赤さん取るか四歳にするか…。
うつる病だったら四歳隔離しなきゃいけないですよね?


0歳児スレから移動してきました。
皆さんがどうしてるか知りたいです
29914:2006/07/16(日) 11:41:39 ID:FMSqQn6Y
>297
ぎゃー、判る!
一人目の時は「3人も4人も産んで育ててる人って偉すぎる・・・orz」
と思ってたのに、二人目6ヶ月でもう「ああ、もう一人欲しい・・・」
と思ってる自分にびっくりさ。

・・・
>実際は大変(経済的&体力的にも)だから

ってトコも一緒だ・・・w
300名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 13:35:03 ID:X1cy3YmS
前は一人っ子でいいや、と思ってたのに、
二人目が欲しくなってきた。今子供1歳。

でも旦那が正社員ではなく、転職も考えているので
収入が不安定。
二人目作るなら三人目も欲しいと思っているので、
やはり経済的余裕がないと無理ですよね。
子供がワイワイギャーギャー言ってる家庭を
作りたかったけど、夢に終わるかもなあ・・・。
301名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 14:28:43 ID:drUU9Zt0
すごいなー、みんな。
2人うんでも「もうひとり」って思えるものなのか。
今、二人目妊娠中で子供は幼稚園年少だが、
周囲が2歳差位で二人目を作る中、自分はなかなか踏み切れなかった。
特に手がかかる子ってわけでもなかったけど、自分の度量が狭いためか
育児が大変で、何度も「この状況でもうひとりいたら絶対無理!」と思った。

幼稚園に行きだしてやっと少し手が空いたので、二人目に踏み切ったけど、
やっぱり二人も子供の面倒見ていけるのかって不安・・・。
欲しかったから、楽しみでもあるんだけどね。不安の方が大きいや。
三人以上母さんはもう私から見たら神。
302名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 15:20:25 ID:xEN21yL1
>二人目を産んだら今度はもう一人欲しくなっちゃったよ。

私、勢いに乗って3人目産んじゃったよ。
2人目作る時には物凄く悩んだけど、3人目の時は「2人も3人も一緒」と思えてきて。
だから1人目と2人目は10歳離れてるのに、2人目と3人目は年子。
303299:2006/07/17(月) 17:35:07 ID:T0ohZr9o
>301さん、>299です。
実は私も不安で一杯でしたよー。退院するまで、
「あー、あの苦労をまた1からやりなおすのか、
しかも今度は上の子付きで・・・」とウツウツしてた。
でも、怒涛の1ヶ月を過ぎた頃、ふと気づくと
「あれ・・・?育児ってこんなにラクで楽しかったっけ?」って
なってましたよ。
だーいじょうぶ!頑張って元気なお子を産んでね!
304名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:58:42 ID:RyFWAwHu
初めてこのスレ見に来ました! という私は1歳8ヶ月男の子の母(30)です。

勝手な私の予定として、できれば3〜4歳差で産みたいなー、
てことは、来年くらいには妊娠しなきゃなぁと考えていたのですが、
アレ、なんかセイーリ来ない…検査薬したら、みごとな妖精線が!
びっくりするのも理屈に合わないですが、でもビックリしてしまい、
他の方も書いているように、上の子をもっと可愛がってから
二人目にすればよかったんじゃないか? ホントに一人で二人の面倒見られるか?
下のが産まれる頃、上の子と果たして言葉が通じて
兄弟だよとわかってくれるのか????等々もう一気に不安が。

しかも昨日わかったばかりなので、病院にはこれからなので、
ダンナにもまだ言ってません。自分一人で考えてしまって。
もちろん二人欲しいと思っていたから、ちょっと予定が早まっただけ
なんだけど…。

とりあえず、病院に行って、はやく診察してもらい現状把握して
心を落ち着けたいと思います。ゴメンなさい、チラ裏長文で。。。
これからこのスレで情報交換したいと思います。
305名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 00:37:37 ID:3NbTaIpl
育てるのは苦にならないけど、里帰りとか親がうざくて
あの1-2ヶ月に耐えられそうにない。
旦那も遅いし、周りに知り合い皆無。
里帰りしか手段がない、3人欲しかったけど親がもうチョットまともだったらなあ。
306名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 01:21:20 ID:O6TB55WD
>298
うちの場合、家も狭いので隔離は無理でした。
水疱瘡もインフルエンザも、
3歳児→0歳児に、きっちりうつりました。
もう、病気はうつるもの、とあきらめてます。
お世話は、その時病気の方をメインに。
307名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 06:59:37 ID:xLwtUuxM
>305
私も産後の1ヶ月が苦痛だ・・・
家の親トメ系の確執スレに出てくるトメのテンプレみたいな人だし_| ̄|○

2人目の出産時5日だけ帰ったけれど限界だった。
下の子が愚図ってて大変だった時、上の子がウンチしたから取り替えてって言ったら
「やだ」とか言うし、「孫はかわいがりたい時にだけかわいがれるからいいんだ」
とか言い出した。

「そんなことは通常の時に言ってくれ。今は産後で、帰らないって言ったのに産後は
大事にしてくれ。頼むからちゃんとこっちで休んでくれって言うから帰ってきたのに
ふざけるな。だったら家にいて上の子保育園にそのまま通ってたほうが
よっぽど楽だった」とけんかになって帰ってきた。

無理できない、パソコン長時間できない、外にもそうそう出られないなど
何かと制限があるあの1ヶ月はきつい。
1人目のときみたいに赤子と2人蜜月はもうできないし。
308名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 09:24:56 ID:lyM0mMHf
やはり実家に帰る方が多いのですね。
一人目の時は誰の手も頼らず旦那と二人だけで産前産後を乗り切りました。
(実母とは仲良いが実父とは最悪)
ただ今回は、入院中の1週間&産後数週間を
上の子(その頃は2歳2ヶ月になってる)抱えて過ごすことは無理です。
実母に家に来てもらった方が良いのか、実家へ帰った方が良いのか
(里帰り出産?)どうしたらいいのか分からず、
初診をどこの産婦人科にしようか悩んでいます。
(分娩取り扱ってないところでも大丈夫かとか、実母が家に来てくれるなら、
家からすぐ近くの産院にした方が良いのかなとか←1人目は車で40分の所でした)

どなたか、アドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。。。
309名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 09:41:57 ID:071u3yVy
>308
一人目を帰らずに乗り切った&お父様との仲が悪いということ
であれば、お母様に来てもらうのがいいと思うな。
ご主人も赤ちゃんと過ごせるしね。

お母様がきてくれるなら、近くの産院と言う理由が分からないんだけど
何でかな?
入院中のお見舞いのため?
一人目の出産で病院に不満がなかったなら、同じところがいいと思うけれど、
お母様は車運転できない&公共の交通機関がないとかなのかな?
そうだったら、お見舞いを3日に一度(生まれるときとあと1回ぐらい+退院時)にして
タクシーを使ってきてもらうようにすればいいんじゃないかな。

あとは、実家との距離&ご主人のフットワークにもよるけど、
出産翌日とかに上のお子さんをご実家に預けに行ってもらって、
退院後お子さん&お母様を迎えに行ってもらって1〜2週間だけいてもらう
って手もあるかな。
310名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:24:45 ID:ElnBitF0
二人目@生後3週間

下の子を産んでから今まで外出なしだった上の子@2歳4ヵ月が「お外出るー」と大泣きするようになった。
上の子は外で遊ぶのが大好きな子なので、できれば公園とかに連れて行ってあげたいのですが、やっぱり3週間の赤を外出させるのは駄目?

機嫌の悪い上の子と赤の世話をしながら家に籠もってるのもストレスになってきた。


周りに頼れる人がいないので、外出するなら赤も連れて行かなきゃいけない…
311名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:27:02 ID:FI31WLh3
>>310
公園遊びとかの長期外出は、やっぱ1ヶ月健診以降の方がいいと思う。

ファミサポとかはダメ?
地元の保健センターに電話して、保健士さんに相談してみるとか。
312名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:02:11 ID:oWbPGMyU
>310
去年の私と同じ状況だ〜
上の子は赤ちゃんなんて関係ないしね。
夏だしうちは確か水遊びさせていたらおとなしく遊んでいたよ。
(お風呂でベビーバスに水を浅くためて危なくないようして音声モニターで監視)
結構これでのりきりました。

炎天下の中の散歩は赤ちゃんもだけど産後の母にもきついよ〜
(夜中の授乳もあるし体力は大事にしてね。)
313名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:04:51 ID:Y1EwhwKb
>312
>(お風呂でベビーバスに水を浅くためて危なくないようして音声モニターで監視)

これは、少なくとも人には勧めない方が…
浅くといっても、子供の膝まで水があれば溺れるんだし、溺れるときは無音のままって
ことも多いって聞いたことが。
314名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:07:44 ID:oWbPGMyU
確かに危ないですね…

315名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:13:21 ID:2C3g/iM9
息子がプール熱に。うつったら大変だ…
316名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:20:04 ID:aggB9z6B
上の子をお風呂で遊ばせて目の届くところに自分と赤ちゃんが移動すればいいんジャマイカ
赤ちゃんはラックや座布団に寝かせたらいいし。
317名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:27:20 ID:d1ZIG2Wo
2人育ててて何が1番大変って、わたしの場合上の子が病気になった時だわ。
318名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 11:29:03 ID:Ugcwn09U
1歳3ヶ月のムスコ持ちで、そろそろ2人目作ろうかと考え中。

やっぱり、出産時・産後に上の子を誰に見てもらうかが問題のようですね。
旦那は激務、親は遠方、または当てにならない、知人少なし・・・。
これといったスカッとする解決策が無いんだもの、少子化になるよな〜。

私は「自宅出産すれば、なんとかなるかも」と軽く考えてました。
でもこれって、母子共に無事で健康じゃなければ通用しないだろうな。
319308:2006/07/18(火) 12:01:25 ID:lyM0mMHf
>>309さん
本当に丁寧にアドバイスしてくださって、ありがとうございます!
近くの産院というのはそうです、入院中に上の子を連れて実母に産院に来てもらうのに
便利かなぁと言う、ただそれだけの理由です。
色んな方法があるのですね。
まだ夫にしか話していないのですが、実母や仲の悪い実父とも
色々と相談しないと埒があかないみたいですね・・
早速相談して産院決めます、ありがとうございました!
320名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 13:57:57 ID:d1ZIG2Wo
>>318
わたしも上の子預けるところなくて、下の子は自宅出産にしました。
健康体だったのですが、子がでかすぎアンド片手で頭を抑えた形で出てきたので、
全開から5時間かかって死ぬかと思いました。
病院だったら間違いなく吸引してたと思います。次は絶対病院で産む!と思った。
おまけに出血量多くて貧血になり、急遽身体の弱い遠方の母に来てもらい
1ヶ月手伝ってもらいました。
321名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 15:12:02 ID:r0tm6Dzx
娘が小2です。今まで「絶対赤ちゃんなんかいらない!私だけのパパとママでいて!」
とうるさかったし、私自身持病があるのと、里帰りできないため、一人っ子でいいやと
思ってたのに、急に娘が「やっぱり欲しいよ〜一人で寝るから赤ちゃん産んでよ〜」
と言い出しました。
来月から子作りに入ります。まあすぐにはできんだろうが・・・。
322名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 16:45:52 ID:nTJsUPUo
>>318
切迫早産で絶対安静だの、管理入院、なんて事があれば、
産前でも上の子をどうしたらいいか、考えなくちゃいけないよ。
323名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 17:49:30 ID:KHEjPAk/
>>303さん、>>301ですが
少し気が楽になりました。
そんなに楽に感じられるなんて不思議ですよね。
一度経験してるからなのかな?
励みになりました。どうもありがとう!


産前産後の事情も皆さんさまざまですよね。
うちは実家が遠方、母が体が悪いので里帰りできず、来てもらう事もできず。
主人の実家に世話になる事になるだろうと思います・・・・。
でも気を使うし、義母も疲れるだろうから、1ヶ月も世話になれないなあ。
なるべく早く自宅に戻って頑張ろう・・・・。
324名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 00:01:43 ID:l1jEPtei
ああ…ついに夏休みに入ってしまった。
年少娘が家にいて、何が困るかって
下の子10ヶ月の昼寝の邪魔をすること。
自分は眠くない&暇なもんだから、
寝てる妹の足を引っ張ったり、顔をつついたり…
で、私が止めるとぎゃあぎゃあ泣いて、結局赤起きる。
ふたりで泣く。

それが1ヶ月半も続くのかと思うと…。
325名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 00:38:04 ID:N1gfEw4S
>>324
忘れたかい?
幼児は「1ヶ月同じ」なんてこたぁ無いよ。
326名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 09:15:43 ID:sjbSnF/1
>>325
3ヶ月も同じなうちの子って・・・orn
いい加減赤の昼寝をジャマするのやめてほしいよ・・・
327名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 15:44:20 ID:pvCGQLIj
>>325
何が言いたいのか分からない。
328名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:04:30 ID:z+XPZKkd
>327
一ヶ月の間に、下の子の昼寝の邪魔だけでは飽きてくるので、夜も邪魔をし、
離乳食の邪魔をし、親の家事や睡眠の邪魔をする、更に邪魔だけでは飽き足らず、
あらゆる限りの悪事をするであろうよ、今はまだマシな方よ、こんなことでへこたれるな、
というアドバイスでは?
329名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:14:30 ID:JQIPZnZW
それと、子供は日々成長するという意味もある?
言い聞かせれば分かってくれるようになるよ。(そのうち・・・w)
330名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 19:06:29 ID:+k0+aALX
たった今、何と無く予感がして、まさかね〜なんて妊娠検査薬買って来てやってみたら
モロ陽性反応が出ました・・!
上の子がもう3歳5ヶ月なのでもう1人生むならギリギリだなと思ってたところ。
なんか、嬉しいです。(>▽<)
着床出血ぽいのがあったのでもしかしたらと思ってたんだけど・・・。
まぁ、今まだホントに5週目あたりじゃないかと思うので旦那にはもう少し黙ってますw
331名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 19:32:47 ID:JcGisROU
>>330
おめでとう!!
332名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 20:32:59 ID:+k0+aALX
>>331
ありがとうございます!! 無事心音を確認できたら旦那に言おうと思います^^

しかし昨日頭痛薬飲まなくて良かった・・・
333名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:19:19 ID:cGrjvyid
現在9ヶ月の赤がいます。
まだ生理が来ないのだけど年子でもう一人赤が欲しくてがんばっています。

生理が来る前に排卵あるんですよね。今朝、なんか体が火照って、もしや・・。
と思ってるのですが、まだ早くて検査薬使っても反応がでないかもしれいので
検査していません。

生理が来る前に御懐妊されたママさん、どんなタイミングで赤の存在に気づいて
検査or病院に行かれましたか?
334名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 22:35:01 ID:a+TqtMO1
>>333
思い当たる性交渉から3週間以降に検査薬
335名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 01:16:10 ID:JmiO+Kdj
ほとんどスレ違い
336名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 06:17:35 ID:t+0hFHWi
>332
ごめん本当に不思議なんだけれど、どうしてだんなさんにも
心音が確認できるまで黙ってる必要があるの?
今5wくらいだったら心音の確認まで1〜2wあるんじゃない?

確かにあなたのおなかの子だけれど、だんなさんの子どもでも
あるんじゃないの?
337名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 08:45:55 ID:si+yertR
はっきりしてから、2人で喜びたいんじゃないの?
1人でしみじみと喜びかみしめながら秘密にしてる間もワクワクするだろうしー。
338名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 08:50:10 ID:si+yertR
>>333
排卵が始まる時期も人それぞれだから、やっぱり基礎体温つけるのが1番じゃないかな。
わたしは産後2年2ヶ月で初めての生理(排卵)。それから3ヵ月後に妊娠しました。

339名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 13:58:07 ID:eJhrOICD
っ 妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その13☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150262147/
340名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 16:19:35 ID:0XPq6YWE
>>336 いえ・・実は旦那があんまり子供欲しそうな感じじゃ無かったのが気になっていたり・・
    言いづらいというのも有ったんです。
    後は、とにかく検査薬の結果のみなので、ちゃんと正常に妊娠している事が
    判ってからどこかに食事でも行ってきちんと報告したいなと思ってました。
    でも、結局つわりっぽいのが始まって、耐えられずさっき旦那に話しちゃいました・・。
    とりあえず喜んでくれたのでホッとしてます。
    
>>337 確かに、1人で喜んでいる時間も少し楽しみました^^
    今日は近所にお出掛けしてお祝いして貰いますw
    

    


        
    
341名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 16:37:15 ID:pY4HAo49
良かったですね!
うちは二人目判明した時、ちょうど喧嘩中というかなんとなく険悪なムードの
時期で、メールで知らせたら反応なしだったよ。
2〜3日経って「メール見たの?」と聞いたら「見たよ」・・・以上って感じでした。
旦那のほうが欲しがってたんだけどね、喜びの表現が苦手なのは分かるけど
正直「だめだこりゃ」と旦那に失望したの思い出した。
342名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:08:02 ID:wqab8PDc
ケータイですが質問。実家住まいで上が1歳9ヶ月で出産予定。産後1ヶ月は母が上を見てくれることになってて助かるんですが、上が寝るのまで私達とは別にするって言うんです。上は夜泣きもひどいし
343名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:09:13 ID:wqab8PDc
↑続き→私じゃないと寝ない&泣きやまないカナリのくせ者なんで「一緒に・・」と言ったら「私もそうしてもらったし、アンタの体がもたないから」と聞いてくれません。引き離されて泣きまくるこの子を想像したら可哀相で
344名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:13:20 ID:wqab8PDc
↑続き→せめて夜泣き時だけでもそばにいてやりたいんですが、母の言う通りにするべきでしょうか?下が一緒なのに上だけ別なんて可哀相ですよね?実家住まいで二人目出産した方、どうしてましたか?
345名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:15:08 ID:wqab8PDc
↑続き→ンデもって連投お詫びモス。
346名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:16:57 ID:YzlfjNRL
産褥期に上の子の夜泣きにも付き合ってたら倒れるんじゃあるまいか。

私は実家に帰らず、上の子は夫と一緒に寝させてたけど、これじゃ参考にはならないか…
347名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:49:15 ID:6AyWwLog
うちも私じゃないと寝なかったけど、
退院した日から夫が一緒に寝よう!と下の子を誘い、時間がかかるけど寝られるようになった。
夜泣きもするけど、これまた夫が寝ぼけながら腕枕したり、抱きしめたりして再び寝るようになった。

夫さんか実母さんに頑張ってもらって、
どうしても駄目だったら>>342が出て行く形にすればいいと思うよ。
348名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:50:27 ID:nDnia319
うちも実家に帰らずに旦那が上の子(1歳0ヵ月)を見てくれてたよ。
昼間は私が二人を見てました。1人目を経験してるからなんとなく気持ちに余裕があった。前向きになれはなんでもできるさ!無理かもって思うことでもやってみる事が大切だと思う。
でも体を第一に考えてガンバレ!
349名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 01:33:44 ID:FVTDMaKZ
>>342
丸1歳11ヶ月差で産んで里帰りして新生児と夜泣き2歳なりたて娘世話してました。
ウチは実両親が働いてるので私しかやる人がいなかったからやったけど…
産後3週間で里帰りやめて帰って上の子の添い寝を旦那にお願いしました。
最初は泣いて私にすがって、私も泣いてたけど1ヶ月で「パパ!パパ!」になったし。
ダブル夜泣き添い寝の日々は一日中「今何時なんだろ?」っていう状態だったし、正直ヤバかった。
やるだけやってみて駄目だったら早々にバトンをお母さんに渡したらいいと思う。
お母さんにも「できるだけ自分でやってみる、でも無理だったらゴメン、よろしく」って言っておけばいいと思う。
本当に曲者wだったら心配しなくても限界は近いうちにやって来るから。
350名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 04:22:53 ID:w74deJL3
便乗失礼。
私も上が1歳9ヵ月頃出産予定(まだ発覚したばかりなので予定日ハッキリ決まってませんが)
実家に預けられないし、旦那は育児に関して頼りないので不安です。今はあまり手かからないけど、出産の頃どうなってるかわからないし。
上の子も嫉妬で甘ったれになるかもしれないし。産後ゆっくりなんてできないんだろうな・・・
今ですら悪阻でくじけそうです。

なんか愚痴っぽいですね。すみません。
351名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 06:56:13 ID:5YJdFvkv
現在1歳の子がいて、
あと二人欲しいなあと夫婦で考えています。
しかし、また妊娠から出産、新生児期・・・と考えると、
やっと1歳を迎えた今の子でもいっぱいいっぱいだったので
すごく長い道のりだなあ、できれば次は双子を・・・と
夫は言ってます。
双子と簡単に言ってもやはり倍大変だろうし、
まずそう簡単に双子がやってきてくれるわけがない。
それでも、こうしたら双子ができやすいなどという
方法(?)ってあるのでしょうか?
もしあれば教えてください。
352名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 08:18:22 ID:PurkWVwT
すっごいストレスがあると双子になりやすいと聞いたことがある。
でも双子の場合、妊娠8ヶ月から管理入院が必要なことが多いし、そういうのは
大丈夫なのかな?
353名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 08:44:33 ID:2XUG3KzS
>>351
病院で薬を出してもらう。

でも、双子って思ってた以上に大変だよ。
関連スレを読んでみたらどう?

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part9【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147531353/
【少子化に】双子・多胎妊婦スレ 1ヶ月【貢献】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096381771/
354名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:02:56 ID:5YJdFvkv
351です。
双子に関するサイトを色々見てきました。
おっしゃる通り、育児が2倍大変、という以上に
まず無事に生まれてきてくれるまでがとても大変で
生まれてからも、(昔の考え方での)差別があったりと、
とても大変なのがわかりました。
2倍大変だけど、2倍喜びも増える、という風に、
楽観的にとらえていた自分がとても恥ずかしくなりました。

気分を悪くされた方々、大変申し訳ありませんでした。
355名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:06:29 ID:HW/fM4e/
>>288
食費の計算できてうらやましー。わたしも見習ってやってみようと
思ったんですが早くも挫折。
なんでかというと、旦那が家の近くでちから仕事なんです。
なので昼と夜は同じくらい豪華なものでないと体力もたないし、
だいたい3人前くらい食べるんです。生協で1週間分用意しようものなら
何万円かかるか(涙)
それなのに給料は二人暮らしでも厳しいほどの少なさ。
子供ふたり、これからどうやって生活していくのか考えると
たまに心中したくなるよ・・・。
356名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:11:19 ID:DN7N2mVP
>>351
お気持ち分かります。わたしも1人目が30過ぎだったもので、次は双子だといいな〜
なんて思ってました。
2人目できるまでに2年かかり、今下の子が1才ですが案外早く感じるものですよ。
来年は3人目に挑戦するつもり。ほんとはすぐにでも、という気持ちですが
なにせ生理が来ないものでー。(1人目の時は生理くるまで2年かかった)
今年36才になります。
357名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:15:56 ID:klWx01tq
生理直後に生でセックスをして10日後に妊娠検査薬を使用したら陽性と出ました。

説明書には生理から一週間後に使用できると書いてありますが使い方が間違っているのでしょうか?

とても不安です。妊娠の可能性は高いですか?
358名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 09:21:14 ID:PfsGXt6w
359名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 10:10:19 ID:wqab8PDc
342です。やっぱ1人ではキツイですか・・夫は激しい夜泣きでも起きないくらい鈍感なので、任せるのが不安です。たまに寝ぼけて「うるさい!」て怒鳴るし。とりあえず母の言う通りにしてみて、出来そうなら自分でやってみます。色んなアドバイスありがとうございました(^-^)
360名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 12:36:23 ID:/McD2byH
>>342
私は上の子2歳なりたてで下の子を帝王切開で産む予定なんだけど
お母さんが上の子見てくれるなんてウラヤマ!と思っちゃうよ。
大変なときはお母さんに甘えて、余裕があるときは思いっきり上の子とラブラブしてね。

うちは同居のトメも旦那も上の子と一緒に寝てやれって言うし(=赤と添い寝できない)
寝室にベビーベッドを置くから旦那は別室で寝ることになるし
よっぽどの事態にならないと誰も来てくれなさそうで不安だ・・・。
361名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 13:20:56 ID:5mVKZqF0
私はただ今妊娠中、上の子3歳なのですが、親とは高速で1.5時間程かかる距離。
今回どうしても今掛かってる病院で産みたくて、入院中親が来てくれる予定なのですが、
夫と私の母と上の子が3人で一週間生活するのって、どうなんでしょうか?
夫も母も窮屈かな?とか、でも上の子にしたら一番負担が掛からないと思うし(自宅でパパが居れば安心する)。
それともいっそ、上の子を一人で一週間程母宅に預けたほうがいいのか、でも不安になるだろうな、とか。
同じような経験した方いらっしゃいませんか?夫は忙しいので、顔を合わすといっても夜だけなのですが。
362名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 14:15:14 ID:73nieahW
相談させてください。

新生児と二歳の子と激務夫の四人家族です。
二歳がぐずってる時やご飯などの時、
新生児が泣き出して泣き止まなかったら
どうしてましたか?
新生児がだっこしてないと泣くので困ってます
363名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 14:47:59 ID:Y4cBQa0T
電動のラックをレンタルしました。それでも泣き止まないときはしばらく放置です。
割り切らないと何も出来ないので。
自分のことはいいけど、やっぱり上の子の面倒もみなきゃならないしね。
頑張って。
364名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 14:48:10 ID:FVTDMaKZ
>>362
349です。スリングとベビービョルン、母乳攻撃駆使してやってました。
2番目の新生児期は家の中ではほとんどスリングの中で生きてました。
外出時はこっちの動きも行動的な2歳児に合わせて激しくなるのでベビービョルンでガッチリ同化してました。
家でも外でもくっつけて歩くのが一番でした。ちなみに3人目は腰を痛めたのでギャン泣きしても安全確認のみで上の子達の用事済んでから抱き上げてあやしました。
放置気味かしら?情緒面で問題でたらどうしようと悩みましたが、結局上の子と同じように育ってるように思います。
365名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 14:52:43 ID:Ud3b8Rlb
>>341 そ、それは・・ヒドイ!いくらケンカ中でもそりゃないですよね・・。
メールの返信くらいくれたって。
うちも実は、報告した時かなり雰囲気悪かったです。
昼間に電話したのに出ないとかそんな事でイヤミ言われて思わず
気持ち悪いんだから仕方ないでしょ!と・・・もうどうでも良くなって
妊娠の事言ったらコロッと態度が変わりましたよw
あ〜あ。ちゃんといい雰囲気の時に言いたかったのに。orz 
確かにここ数日ご飯がまともに作れないし、不満だったんでしょうが・・
男の人が妊娠出来たらいいのに・・・
366名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 14:59:34 ID:xdiVEcRf
>>365
同情してくださってありがとう。まぁとんでもなく冷めた旦那なので、このような
エピソードは実はたくさんあるのです。でも子達にとっては良い父親なのです。
これで子供たちにもそっけないようなら離婚だったでしょうな。
367名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:02:24 ID:8ZxmRzek
最近体調が悪く、もしかしてと病院にいってみたら
現在7週とのことでした。
上の子がまだ1歳2ヶ月で、私が働いてなくて家計のことを考えると
正直不安です。
年子はやっぱり大変でしょうか?
368名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:09:02 ID:xdiVEcRf
>>367
年子だから家計が大変ってことはあまりないかも。体力的には大変かもだけど。
2人産むつもりだったなら2〜3年空けようが、家計の負担は変わらないと思う。
なんとかなりますよ!
369名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:31:50 ID:UQTWzQxL
スレ違いかもしれませんが、
愚痴らせて下さい。

私は4人兄弟。
旦那2人兄弟。
現在1歳児一人。

私は兄弟大勢の中で育って楽しかったし、
今も楽しいので最低2人は欲しいし、
出来るなら3人と考えています。

先日、義母に言われた言葉がひどくて
「お隣の○○さんとこ、もう2人めですって。
 年子よ。やあねぇ、無責任に年子だなんて。
 あなたも、ごろごろ産むのは辞めたほうがいいわよ」
私「ごろごろって?」
「子供は多くて2人までじゃないと、
 愛情注げないし、手がかけられないわよ。
 あなたの育ったところと違って、
 都会は、育児にお金も相当かかるのよ!
 兄弟の多い子は外でも騒いでて、躾されてなくてみっともない」
って・・・・

呆れて何も言い返さず無言で帰宅しました。

370名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:35:22 ID:qe+f5Sew
激しくスレ違い。
気分悪いわ。
371名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:39:49 ID:hYDvpAJs
他人(ウトメ含む)に迷惑掛けずにキッチリ育てられるんなら何人でも産めばいいよ。
372名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:41:41 ID:0l/QYlIh
>>370
ありがとう、お陰で読む前にレス消去できたよ
373名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:43:38 ID:4hnHAIyw
>>361
ウチは私が入院中、旦那と上の子は私の実家にいましたよ。
もともとウチと実家が近いので幼稚園バスも実家近くに来てもらってました。
両親と旦那が了解済みなら自分の実家でも良いんじゃないでしょうか。
374名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:51:25 ID:6N4tBnqN
>>373
実家に高速で1.5時間かかる距離を旦那さんは通勤せにゃならんなる訳で。
職場は自宅の近くだろうからね。

>>361
義妹がまっったく同じ状況(実家まで高速1.5時間・上の子3歳)でしたが、
結局実母に1週間きてもらってましたよ。
旦那さんとあまり仲良くないけど仕方ないって。
たった1週間と思えば短いです。
375名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 16:13:45 ID:4hnHAIyw
あ、そうか。パパの仕事を忘れてた…。
というかウチと状況は違うけど、母親と旦那がOKなら一緒に過すのは良いんじゃないかと言いたかった…。
376361:2006/07/21(金) 16:19:09 ID:e1oE7i5u
>>373 >>374
ありがとうございます、そうですねもう一度母と旦那に確認とってみます、長い人生こんなことがあっても
いいかと!この先もっと色んな事があるんでしょうね。
なんせ狭い2LDK暮らしどうしても顔あわせちゃうしもんで、あー広い家が欲しいよ!
377名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 20:33:49 ID:YNzxUsfX
>>367
保育園とか幼稚園とかは兄弟同時に通ってると片方の保育料が
半額になったりすることがあるのでむしろ得かも!
服とかベビー用品もしまいこむ前に次の子が使ってくれて
下が使い終わったらすぐ処分できるし。
2人とも小さいときはそれなりに大変だろうけど2人で遊んでくれるようになったら
楽になりそうですね〜
378名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 01:12:42 ID:3ukjpB7d
今朝、夢うつつで、「さあ、今日は何してあそぼうか」
という、長女(3歳)の声を聞いたような。
で、起きてみたら、部屋中にチラシが散乱していた。

毎朝こんな調子なんだけど、一体何時から起きてるんだ2人とも。
ていうか、妹(10ヶ月)にチラシを食わせるのは
やめてくれ長女よ。
379名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 08:40:02 ID:nATTOnPb
すごいねぇ、ママよっぽど疲れてるんだね。子が起きたの気づかないなんてー。
ちらし食べてたなんて怖い・・・。10ヶ月の子監視しないのは怖すぎ。
わたしが過保護なのか?
お姉ちゃんに、「ママも起こしてね」って声かけしとこうよ。
380名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 09:17:46 ID:sY6/Tp9b
>>378
私も3歳の娘が起きるのがわからない事あります。
下の6ヶ月の息子が起きるとわかるんだけどw
しかも娘も静かに遊ぶんだよ。
この前、油性のマジックペンで自分の顔に
落書きしてたorz
381名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 09:27:37 ID:V8mX9gG2
>379
うちの子3歳も、普段は起きたら「お母さん起きて」って言うけど、
たまに機嫌よく一人で遊んでることあるよ。
命にかかわるようなものは、置いてないからこっちも安心してる
部分あると思うんだけど・・・
チラシはねえ、片づけるけど3歳児くらいなら引き戸空けて引っ張り
出してそうだ。まあ命にかかわらないなら、私ならそこまで
怖いとも思わないかな。
382名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 13:53:16 ID:2t1CxEeG
チラシ一つ間違えば窒息するし
気になる害といったらインクかなあ
383名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 00:50:24 ID:tY72NyF5
みなさん2人目生まれて経済的に変わりましたか?
うちは2人目欲しいんですが主人が先延ばしにしたがっています。
現在私が26歳で主人が25歳、子供がそろそろ1歳になります。
主人は勤続3年目ということもありまだ収入が低いので、あと何年かしたら…って思ってるようです。
私は早く2人目産んでパートとして働いた方がいいんじゃないかなと思ってるんですが…。
今年家を建てるのでそのこともひっかかっているようです。
384名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 01:10:20 ID:2162wypB
小さいうちは、一人も二人も同じ。
でも、大きくなるにつれて格差は開くよ・・・何でも二人分だから
385名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 13:16:59 ID:Yu5Jxsh2
>383
オムツ代が倍になるくらいじゃないですか?
幼稚園行くようになると結構な出費になるけどね。
386名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 14:20:55 ID:ZzNQjPeB
>>383
入社2年目で第一子、丸2年差で第二子、2年と開かずに第三子の30歳同士のアホ夫婦です。
小さい間は385さんの言うとおりオムツ代が倍になる、性別が違えば衣装代も少しかかる程度です。
でも幼稚園からは年近いと月々の保育料2倍だからキツイですよ〜来年は2人行かせるのでオール弁当で徒歩送迎でも月6万です。
収入によっては年に一度5万円、2人なら14万位返ってくるけどとりあえずは支払わなきゃなんない。
入学金に性別違うから制服に、入園準備に…とお金も手間も厳しいです。

3歳位から1人と2人のものすごい差がでてきますよ。ウチは家はとりあえず出産前に安い中古買ってたしまだ楽だったけど
入園時期と家買うのと重なる年はとても大変だと思います…
せめて3学年差にして保育料が2倍になるような年がある事は避けたらいいんじゃないかと思います。
年近いと「一気に終わって楽」だけどお金も一気に出て行きます。集団保育入ると病気も増える上に兄弟でうつるしそっちの出費もかさみます。
家は建てて払うもの払って落ち着いてから第二子の方がいいと思う。
パートならそんなに急がなくても職はあるだろうし…なんといってもお母さん若いし。
兄弟の年齢差が気になるのかな?


387名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 14:32:01 ID:O7rk9ARf
うちは10年ぶりの出産になります。
上の子が高校生になるとき、下の子が幼稚園に入ります。
それまではそうたいしたことはないと思うけど、高校幼稚園の3年間はきつそう・・・
それに、10年ぶりなので、私達夫婦の年齢も心配。
下の子が20歳のとき、夫は59歳です。
定年まで会社にいられるのか、それまでに下の子の学費や、自分達の老後の資金を
準備できるのか、マンションのローンもきついし、不安だらけです。
下の子が落ち着いたら、私もパートでもなんでもして働くつもりだけど・・・
下の子が落ち着く頃、私の年齢も職探しにはつらい年齢になってるのよね・・・
388名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:14:13 ID:dDrB5v67
10月に第二子出産予定。その子が20才になるとき夫は61歳。
5年前に買ったマンションの35年ローンなんて、繰上げしてなきゃ完済は夫71歳だw

私自身、結構仕事頑張ってやってきた方だけど、今30代半ばで2回目の産休はデカイ。
20代で2人産んでたら、40位からはガッツリ仕事できてたのかなーとか、
40代で体力のあるうちに孫の世話を手伝えたのか!?とか思っちゃう。
何より、高齢出産はしんどい(´△`)
389名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:40:12 ID:jhYFQR4T
3学年差はやめた方がいいと思う。
子がもうちょっと大きくなった時に、中学と高校入学が同時、
更に高校と大学入学が同時にくるよ。
390名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 17:32:16 ID:3STx0IP9
>>389
今から生まれる子が入学する頃って、中高一貫校が多い気がする。
391名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 19:06:17 ID:yq7f4cYW
うう、今2歳2ヶ月差予定で妊娠中だけど、お金の話コワー。
うちは家建てる予定ナシ(転勤あり)で、年齢も30だから、
早めに産んでまとめて育児すませて働きに出たいと思って2歳差を
希望してたんだけど。
392383:2006/07/25(火) 19:52:06 ID:tY72NyF5
ご意見たくさんありがとうございます。
稼ぎ頭は夫なので主人の意見に従った方がいいんでしょうかねー…。
私は3つ違いの兄がいるんですが>>389さんと同じようなことを親が言っていたので
2つ違いか1つ違いで産みたいというのが本音です。
年齢はそこそこ若いかもしれませんが、1人目の時ものすごい体力を消耗して
回復が人よりもすごく遅かったので30超えての出産に躊躇してしまいます。
あまり年が離れすぎると一人っ子と同じようになるっていうけど本当でしょうかね?
とりあえず新居引越しと妊娠が重なるとさすがにヤバいとは自覚しているので
来年末あたりで計画してみようかなーと思いました。
みなさま、ありがとうございます。
393名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:27:59 ID:+HFkxgq/
3人兄妹、全員3学年差で育った私が通りますよ。
親は学費がかかるのは一緒!それまでに貯蓄!と言ってましたが…
まぁ一家丸ごと受験モードに入ることはできました。
親のストレスは計りしれなかったと思いますが。

そんな私も3学年差で出産です。(明日切開)
さっき2歳半の長男と電話で話ましたが、昨日よりしっかりしたように感じる…。
(今朝子供が寝ている内に出てきたのです)
母ちゃんガンガルよ。
394名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 22:08:57 ID:ljWo47tN
そうそう、うちは2学年差だけど、3学年差であることについて
393さんの御両親と同じようなこと(学費がかかるのは年がずれようと
総額では同じである、一気に受験モードになれるからむしろいい)
と言ってる人がいたので、すごく納得したなあ。
2歳差と3歳差だと、下の子が生まれたときの上の子のしっかり具合が
ずいぶんちがうような気はする。まあそれはほんのひとときのことだけどね。
395名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 01:54:14 ID:3voz0YFC
うちの子も、3学年差。
受験モードもだけど、制服や学用品のお下がりが
すべて活用できるのも、3学年差の利点だと思う。
(サイズ・性別の問題もあるでしょうが)
396名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 03:03:22 ID:7cZnNYsu
上が三歳、下が九ヵ月なんですが、最近上の子が下の子をいじめます。
おもちゃは貸さない、押し倒す、乗っかる叩く…下の子が泣かせられていてカワイソウ。だけど、それを100パーセント防ぐこともできない。
下の子の怪我が心配で、上を叱りますが、もう、どう対処していったらよいのか分からなくなって、今日は私も泣いてしまいました…。
どうしたらいいんでしょう…。
397名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 06:56:37 ID:ZlY/ifoG
上の子が下ノ子にやった事をそっくり上の子にやる。
何度も何度も繰り返せば、痛みがわかる
ちゃんと痛いようにやらなければダメかも。
398名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 07:33:16 ID:qw4M0dTu
>>396
下の子の世話の手伝いをさせて、めちゃくちゃ誉めるとか。
仲良くできた時にも「上の子ちゃんは優しくて偉いなー!下の子ちゃんもうれしいだろうなあ」などと誉める。
おもちゃの取り合いは上を優先。譲ったり見せてあげられた時には、すかさず誉める。
399名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 08:14:19 ID:grx4xfSS
>>397
釣りだよね?

>>396の上の子はヤキモチ焼いてるんだろうね
うちは5歳で女児&低月齢児だから暴力やケンカはないけど
「なんでママは●●(弟)にばっかり優しいの?」
って言われた_| ̄|○
上の子を優先してあげるのがいいんだろうね
そしたら上の子にも余裕ができて、お兄ちゃんお姉ちゃんらしくなるかも
私も第1子長女だから、上の子の気持ちわかるんだけどなぁ
400名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 08:15:06 ID:yb4e/oIW
>>396
こんなスレもありますよ。

【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137302728/548-648
401名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 08:58:16 ID:XoVqUiee
>396
下の子もよく動くようになってくる時期だろうし、
ただ寝てるだけの頃とは違って自分のテリトリーを侵されはじめて、危機感覚えているのかもね。
うちもそれくらいの月齢差で、その頃は悩んだなぁ。

下の子が邪魔しそうになったら他のおもちゃで気を引くとか。
上の子がどうしても邪魔されたくない遊びは
下の子が寝ている時限定にするか、もしくは食卓テーブルの上に避難させるか。
できて当り前と思い勝ちだけど、いくら大きいと思ってもまだまだ譲るのは難しい。
だからこそできたら思い切り誉めてあげたりスキンシップをはかってあげたらいいと思います。

上の子が下の子と同じくらいの頃はこうだった、まだわからないからしょうがないんだよ。
小さいからみんなに優しくしてもらったからこんなに大きくなったんだよ、
だから下の子のこともみんなで優しくしてあげようね、というのもうちの子には効いたかも。
402396:2006/07/26(水) 13:08:48 ID:7cZnNYsu
396です。たくさんのレスありがとうございます。
下が生まれて数か月は、上の子優先にしなきゃって気を付けていたのですが、最近は叱ってばかりの気がしました。
意識して、上の子優先にしていこうと思います。
自分も慣れからか、あまり子供にかまわなくなってしまったことにも気がつかされました。
ありがとうございます。
403名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 23:08:01 ID:s1yYqiFU
>>396
シメたあとでごめん。
私も長女で、いっつも母親に構ってもらえなかった。
とても優しい母でしたが、
三女ばかりをかばい、私はストレスからか
いっつも妹二人ににひどい暴力振るってた。
次女も母親から構ってもらえず、私からも暴力振るわれ、
とても内向的かつ自由奔放な性格に・・・。
私はおばあちゃん子で、祖母には溺愛されたけど
やっぱり子供って母親の愛情でないとダメな部分がある。
そう考えると、自分も複数の我が子に平等に接せられるか
不安で、二人目以降をつくるのに抵抗がある。。

404名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 09:46:17 ID:1d21PJKD
私は次女で、上の子の気持ちがわからないところがあるかもしれないから、
これから二人目が生まれるけど、その点気をつけようと思ってる。
でも気づかずやっちまうのかな〜。

二人目以降にとっては兄姉ってのは、父母と一緒で最初から当たり前にいる家族って感じだけど、
上の子にとっては突然あらわれるんだもんねえ。
姉も「おねえちゃんでしょ!」と言われて寂しい思いをしたと言ってるし。
だからか姉のとこは一人っ子。
私は姉妹がいてよかったと思ってるので、二人目作った。

でも長い目で見ると姉の方が優遇されてるな、って思う面も多々あったので
(何事もはじめての事なので、親が真剣に取り組んでくれるというか。
二人目以降はテキトーw)、お互い様かなって思うけど。

405396:2006/07/27(木) 09:55:19 ID:ne4NR4i+
>403
長女の立場からのご意見、参考になります。
やはり、上には意識して構ってやらないと子供にとっては満足できないのですね。
下の子にとって、上の子に玩具を取られて泣いたり押されたりするのが、ストレスやトラウマにならないか不安でいました。
とりあえず、上の子に意識して構ってみて、それでも良くならないようならまた対応考えてみます。
406名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 11:05:41 ID:5bcpoloH
>>396
うちも全く一緒でした。
うちの場合、下の子が上の子の遊んでるオモチャを取って喧嘩になった時は
「下の子ちゃんはイケナイね〜。え?下の子ちゃんに貸してくれるの!?(上の子貸す気はないんだけど)
上の子ちゃん優しいね!えらいねー!!」と褒めて気をそらすようにしてました。
そのうち、上の子は「ほら見て〜。オモチャ貸したよ」と言うようになってました。
上の子は褒められるの大好き、単純な性格な子です。。
407名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 12:52:52 ID:pHBAK1cu
上の娘@6才は周囲から「お姉ちゃん」と呼ばれるのを凄く嫌がるんだよね・・
妹(赤子)には「お姉ちゃんだよ〜」って語りかけるのに、不思議。
やっぱり何かしらプレッシャーを感じてるのかね?
話はずれてしまうけど
私自身、話の通じない子への語りかけって苦手なんだけど
上の娘の語りかけは見習わないといけないなぁ。
(人形遊びの一環だろうけどw)
408名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 20:27:03 ID:nmnMsA99
上下一緒にお風呂に入れてる方の知恵をお借りしたい。

上四歳下四ヵ月首坐り完了
今までトメの手伝いがありましたがこれからは望めなくなりました。
脱衣所横はDKでいつウトが来るか判りません
ですが脱衣所にラックが入ると人が着替える場所すらありません。

あった方が良いものやこうしてるよ等アドバイスや失敗談をお願いします。
409名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 21:05:48 ID:ibI+i/DK
>408
無難なところでバスチェアーが一番じゃないかな?
今は暑いからただ下の子を座らせておいてたまにシャワーかけるくらいで
大丈夫だし。
ウトに入浴時間帯にDKに来させないのは、やっぱり無理かな?
410名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:02:34 ID:nmnMsA99
>>409
そのような気遣いの出来るウトだったら悩みませんOTZ
今までも入浴中はDKに居座っていたのでトメ協力の下入れてた訳で。
やっぱバスチェアが無難でしょうか…
411名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 13:45:28 ID:PlUH4iT1
上の子をウトに入れさせてもらうってーのは?
412名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 15:08:05 ID:UU68B5qv
二人目産まれて8ヶ月。上の子保育園やめさせて4ヶ月。
12月の復職までまだ時間があるけれど、2人の子育てに疲れてしまった。
部屋の中ぐちゃぐちゃ。
私の片づけを上回る速さで部屋が散らかっていくので家の中がとんでもないことに。

今日3時間だけ2人を一時保育に預けてる。
さて家の中片付けて、夕飯の仕込をするぞ!!でもその前に株価のチェックを
と思ってネットを開いてしまった・・・
何でか2ちゃんやってるよヽ(`Д´)ノ
4000円払って2ちゃんタイムとは・・・トホホ
413名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 16:54:20 ID:qEOB35bj
妊娠7週です・・長女は現在1歳半。
妊娠が嬉しくなくて、どうしようもありません・・
長女の事は、本当に本当に大事で可愛くてたまりません。
子育て、結構やっていけるような気もします。
なので、出来たら産む、出来なきゃ成り行き任せみたいな感じでいたら妊娠。
しかしいざ妊娠してみると、悪阻で苦痛だし、お腹の赤ちゃんのことを考えると不安だし、
出産までも大変、出産してからは未知の世界で更に大変そうで不安・・・
お腹が大きくなれば、嬉しくなることもあるんでしょうか・・・
414名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 17:32:05 ID:v8Pv8U2P
>>413
ホルモンバランスが狂っている時だからだよ。
もう少しすると、落ち着いてくるからね。
415名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 19:50:08 ID:BjOk58kU
>413

その可愛い長女と下の子が並んで寝てる姿を想像してみそ。
2歳ちょいと新生児。拡大縮小って感じで同じ格好で寝てる。
そんなモン見たらアンタ、全ての疲れが吹っ飛ぶよう。
その日まで頑張れ!
416名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 20:28:45 ID:Qd0thHNc
>>410です。
>>411タソ、清潔なウトならばそれもヨシとして…
って絶対嫌ダァァァヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
上の子、女の子なんです。
旦那ならまだしも、ウトになんてウトになんて…絶対嫌。


一度どうしても私が手が離せなくて入れてもらったんですが、
「じぃちゃ、身体洗わずに入ってたよ」
この一言にウトの後に風呂に入るのも子を入れてもらうのも
気持ち悪くて嫌。

一日二日の問題では無いし、
今日下の子をラックで待機させてたら寝返りしてたので
やっぱバスチェア買ってきます。
ありがとうございました
417名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 09:12:02 ID:XAL4D+cj
>414
私もちょうど同じくらいの年齢差で妊娠しました。一人目妊娠するまでに1年かかったので、
今度もそれくらいのつもりだったら即妊娠し、望んでいたはずなのに「まだ早い…」と
妊娠初期は落ち込んでました。つわりが始まると余計辛いし。
つわりが落ち着いてくると気持ちも前向きになりますよ。今21週だけど、大変だろうなと
想像する反面、ワクワク感もあります。

私が受診した病院では二人目以降妊娠の人に簡単なカウンセリングがありました。
二人目ということで不安になる方は意外と多いんだと思います。みんな同じなんだな、と
わかったら気持ちが楽になりましたよ。
418名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 11:30:07 ID:r84M6bal
>>416
もう〆た後で、買いに行ったかな?
バスチェアって結構、高いものだから
下のお子さんが4ヶ月なら、もう少し今の状態をキープして
5ヶ月に入ってからスマートフロートとかいう浮き輪を使ってみてはどうかな?

うちの上の子は浮き輪喜んだよ。
もちろん私も余裕があればバスチェア試してみたいけどw
ただ寒くなってきた時にバスチェアで待たせておくのは風邪をひかせそうだし・・
一番の問題はウトさんなんだものね。
ウトさんがDKに居なければスッポンポンでお世話出来るのにってところでしょうか?
それだったら多少の露出は仕方がないとして
バスローブを着るとかしてますか?
419名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 11:55:56 ID:xN7qhZMs
>>418
バスローブまでは気が回っておらず、本日買いに走ってる最中ですOTZ
バスチェアも(σ・∀・)σゲッツ!!
ついでにタミータブ(σ・∀・)σゲッツ!!


寒くなる頃には腰も坐ってるだろうから
やり方をまた考えます。


ただ、ここまで言ってしまうと言い過ぎかもしれないし何も出来なくなってしまうが、
昨日はあれほど言ったのに奴はDKに乱入した。
気が付いて去る迄バスルームに居たが
奴の前でバスローブ姿にもなりたかない。
私を見てる目がキモイ。

出来る事なら別居したい…
スレ違いスマソOTZ
420名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 12:19:20 ID:r84M6bal
>>419
いっその事、DKの出入り口に鍵付けてウトさん〆出すw
421名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 13:30:50 ID:UGGQZHWL
>>419
簡単なついたてとか、アコーディオンカーテンとか買ってみては?
422413:2006/08/01(火) 14:13:56 ID:eU3umCnt
>>414>>415>>417さん
レスいただき、本当にありがとうございます!
想像してみました。生後数ヶ月の赤ちゃんと、2歳半くらいの娘が並んで寝ている姿。
なんか、涙が出てきました。。(可愛いという気持ちと、2児の母としての幸福感かな?)
確かに悪阻で体調が最悪なので、精神的に参っているのかも知れません。
お腹の中に赤ちゃんが居るんだという実感も、まだまだ伴わないし。
何とか悪阻が収まる日を夢見て頑張ります。。
423名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 02:10:11 ID:IBmypucd
しかしそんな馬鹿なウトなのに、旦那は何してんのかね?嫁が心配じゃないのかな。
424名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 09:34:20 ID:KMEPEKdy
419です。
ついたてや鍵(借家だから無理だけど)までやったらやりすぎだって言われそうです。
旦那は知らないだけ。
言っても自意識過剰とスルーされる事必須。

上の子だけだったら自分でなんとか囲う事出来るけどもう四歳。
もう一人抱えた状態では彼女は手の中から抜け出してしまう(つД`)

旦那は帰りが遅く、子達が寝る時間の後に帰ってくる(早くて9時)
下の子の希望就寝時間が7時で旦那を待って風呂は不可能に近い。
(7時過ぎるとギャン泣き)
また、下だけ先に寝かそうとすると上がウト部屋へ遊びに逝ってしまう
目を離した状態でウトに託しておくのは凄く嫌なので一度で済ませたい。

ところが。昨日も奴はDKに最初からいやがった。
奴は御飯食べるんだと無理矢理自分を納得させて風呂へ


奴は飯食わなかったOTZ


とりあえずバスチェアは大活躍ですた。
スレ違いな愚痴にお付き合いいただきありがとうございました
425名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 11:16:50 ID:dtINoHVo
>>424
ウトに何回も「私と子たちの入浴中にはDKにいないでください」って直接言っても
DKに入り浸りってこと? なんだそのジジイ、痴呆か?
あと脱衣所は一応あるけど、DKからは丸見えなの?
ともかく一応、バスチェアで何とかなったならよかったね。
ついたては大げさ、鍵は賃貸なのでダメ、夫さんに言っても自意識過剰って言われる、って
あるけど、そんなにもの凄くウトのことが生理的にイヤなんだったら、やっぱり夫さんと
ちゃんと話し合いした方がいいよ。
「自意識過剰だって〜(プ」と言われ様が、「自意識過剰でも結構、いやなもんはいやなの」
で押し通す。それか「友達とか実家とかみんなに聞いたけど、この状態は絶対おかしいってよ?
家庭内セクハラで訴えたら私が勝つんだってさ、その状況でほったらかしてるあんたも同罪なの。
もういい加減目を覚ましてよ」とかいう風に言ってもダメなんだろうか。
(ゴメン、↑の「訴えたら〜」は適当に書いただけだけど)
ついたてももうさっさと買っちゃう。「どうせ娘がもう少し大きくなったら使うしねー」とか
言ってもいいと思う。
ともかくキモいウトはいつまでたってもキモいまま・もしくはパワーアップキモスになるだけなので、
とっとと行動した方がいいとオモ。別居できたらいいね、がんばって!

426名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 11:59:43 ID:IcuWGDE0
>>424
425タソに禿同。 つ「自転車用のチェーンキー」(←これでもダメ?)

うちも同居で完母なので授乳時は色々とめんどくさいよ・・
だから一人目の時は完ミだった。
でも今度こそは完母で育てたい!から、背中向けたり
何とか隠しながら授乳してる。
逆に堂々としたら向こうの方が居辛くなって部屋から出て行くようになったw
427名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 20:12:49 ID:KMEPEKdy
スライドドアなんだよ、DK入口OTZ
424です
脱衣所すら小窓があり、風呂場の上部はスリガラス(風呂場で立つと頭が映る)。
脱衣所の小窓は申し訳なさそうに布がかかってる。
しかも外側から( ゚∀゚)ァハハ八

授乳も堂々とやれば来ない!と思ったのに堂々と来るよ( ゚∀゚)ァハハ八
仕方がない。授乳時間でも上のが一階で遊んでても放置で二階に。
御飯食べてれば容赦なくミルクあげてる。
一人目の時にはなんの問題もなかったのに…OTZ

ちなみに来年三月に引っ越す予定でいるけど、旦那はもれなく奴はついてくると考えてるようだ。
絶対嫌だぁヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!


二人目出産でウトメ嫌いになった人居るのかな?
それともこれは噂のマタニティブルー?
428名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 20:30:18 ID:EfSszjYJ
>>427
うんうん、よく分かるよ。
多分、下の子に手が掛からなくなればウト嫌いも多少収まるはずだよ。
引越し先は今よりも良い環境なのかな。
もう少しの我慢だね。
一昔前のお母さん方なんて、それが普通だったんだろうし・・ガンガレ!

旦那の親と同居している奥様11
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148379516/
もしかしてここの住人?(私はそう)
429名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 16:33:08 ID:mm84Dm9y
上の子5歳半下の子1.4歳でプールに連れて行くのって非常識なの?
なんか他スレで2歳まではDQNみたいな事が書かれてたけど
、、、そうなの?
去年我慢させた分今年は行こうねって言ってたんだけど、、、
みなさんどうしてます?
やっぱし上の子に我慢させる?
430名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 16:47:56 ID:mTVZu3Cm
>>429
うちの近くにあるプールは、どこもオムツ外れてない子は×だよ
うちは5歳3ヶ月と0歳2ヶ月
水遊びできる公園で誤魔化してます
431名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 17:19:36 ID:AUUbaRZc
>>429
そりゃもう、プールの規約がまず第一。
プール側が許可してれば、
あとは親がいいと思えばいいんじゃないかと。
ウチの近くのプールは、
チビ用のひょうたんプール(深さ25pくらいのヤツ)は
オムツ取れてない子でもオケですので、1歳の子も入ってます。
プール用のオムツ+水着で。

まあそこに入れる人はみんなオムツの子が入ってるって分かって入れてるし。
年齢に関わらず、そんなとこには入れたくないと思う人もいるだろうしw。
ウチの5歳と2歳は入ってる。
432名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 18:20:58 ID:QURMAOIO
あんまり小さい子はうつる病気もらうのが心配っていうのもあるんじゃないかな?
3歳まではプールは避けましょう、っていう記事も最近見たし。

433429:2006/08/03(木) 19:46:11 ID:mm84Dm9y

オムツ不可のところに行こうとは思ってはおらず
病気云々もわかるのですが
非常識まで書かれているのを見てしまうと
、、、そうなのか、、、?
と悩ましくなってしまいご意見を求めさせていただきました。
レスくださったみなさまありがとうございました
434名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:19:00 ID:HjvsNlrj
育児板には現実離れした育児論を語る人多いからね。
いや、やってのけてる人もたくさんいるんだろうし、
全部がホンモノママさんかはわからんけどさ。
でもホンモノならリアルママ友には絶対いてほしくないタイプたくさんいるよなぁ。
435名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 03:03:50 ID:pH/0JOGL
下を預けて、上と行ってくればいいじゃん。
436名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:22:22 ID:3/F/s3HF
なんかさ、みんながみんなすぐに預けられる環境にあるわけでもないし、
それならとっくにそうしてるでしょ、わざとに本当は分かってるくせに意地糞悪いレス付ける人多いよね。
他にも近所に公園ないの?人口何人に一つあるはずだけどとかさ。
みんながみんな都会の設備の整った公園や遊べる施設があるわけないのに
他人を見下してわざとに配慮ないレスつける性悪。
437名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:24:09 ID:aNNOKA7m
まぁこういうときは旦那に連れて行ってもらうか、旦那に下の子見てもらうかだね
438名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 18:32:46 ID:w/5iJvLa
本日1ヶ月検診でした。
病院の嫁さんから

 「心臓に穴」

の1行メールで震え上がったけど、
帰ってからよく聞いたら
「3mm程度の小さな穴で経過観察でOK」
とのことでした。

ビックリした。
439名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 19:49:25 ID:zOxOUQKz
よく検診で穴の大きさまで分かったね〜。それでも穴が開いてるってちょっと怖いね。
440名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 21:10:08 ID:hFx5ro/F
うちも穴空いてる。
今のところ経過観察だけど塞がらなかったり大きくなったら手術で塞ぐらすぃ。
自然に塞がってくれ。
441名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 23:33:31 ID:cElShOWm
うちの長男も心臓に穴が開いてて、産後3日目には大きな病院で検査されてた。
特に問題は無いので経過を見ましょうと言われ
その後も月1回検査に通ってたけど、10ヶ月目には穴もほぼ塞がって大丈夫でした。

でも本当は最初の診断で「長く生きられないかも・・・」と言われていたそうです。

子供が何事も無く3歳を過ぎ、二人目が生まれたあとにカアチャン初めて知りました。
442tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 21:20:03 ID:gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
443名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 14:15:13 ID:W4zFUKcL
こんにちは、来月二人目を出産予定のものです。
みなさまのお知恵を拝借したく、カキコしました。

上の子(女の子)は来月でちょうど3才になります。
今のところ、私のお腹に赤ちゃんが居ることはわかっているようで、
時々話しかけたり、お休みのチューなどはしてくれるような状態です。
そこで質問ですが、実際お産で入院のとき、皆さまは上の子にはなんと言って
入院されましたか?
病院の助産師さんには「正直に話した方がいい」と言われたのですが、
なるべくソフトに伝えたいなあと思っています。
もし、「こんな伝え方がよかった、いいんじゃないかと思う」というものが
あったら、是非教えてください。

よろしくお願い致します。


444名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 14:56:17 ID:oGD2iYhN
お腹に赤ちゃんいること分かってるなら普通に「赤ちゃんもうすぐ出てくるよ」
でいいんじゃない?
わたしは上の子のお腹にいたときのこと、アルバム見ながら話してました。
「あなたもママのお腹から出てきたんだよ」って。
ちょうど出産のシーンをテレビでやってて、一緒に見たりもした。(これはハードだけど)
自宅出産だったので見慣れといてもらおうと思って録画して毎日見てた。子も見たがってたし。
入院するときも「赤ちゃん出たいって言ってるからお父さんと待っててね」でいいんじゃないかな。
445名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:21:09 ID:8J/B0q8e
>>443
うちは臨月になってから
「もうすぐ赤ちゃんが生まれるから、その時は○ちゃんはお祖母ちゃんちで待っててね。
ママいなくてもいい子でいられるかな?」と何回か言ってました。

心配してた入院中ですが、
元々義実家大好きっ子だったので私を恋しがることなく、普通に過ごしてたようですorz
446名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:35:50 ID:G7ucOn/b
>>443
娘2歳0ヶ月の時は
「お母さん、もうすぐ赤ちゃん産むために病院行くの。
ネンネの時はお婆ちゃんにギューしてもらってね。
赤ちゃん産まれたら、お婆ちゃんと一緒に病院にお母さんに会いに来てね。」って毎日言ってた。
病院に来た時「かーちゃんに会いに来たよ!」って誇らしげにしてました。
同じ娘3歳10ヶ月でもうすぐ3人目出産ですが
二人目の時と同じ事言ったら
「え?お腹痛くなってから病院行くんだよね?そしたら幼稚園お休みして私も赤ちゃん産む所に一緒に行く!」
との力強い言葉が返ってきました。
3歳0ヶ月だったらちょうどその間位の子なんだよね…
「お母さんはあなたが大好きだよ〜今度、赤ちゃん産むからちょっと病院でお母さんだけお泊りしなきゃいけないの。
その間、パパやお婆ちゃんと仲良くしていられるかなー?すぐ戻ってくるから心配しないでね!」って明るく言えばいいと思う。
447名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 00:02:10 ID:Wp4IuHdx
横レスですが参考になりました、言い聞かせ。
冬にムスメ2歳0ヶ月で出産予定なんですが、とにかく入院で離れる5日間が心配で心配で…。
夫はその時期海外でいず、私以外誰にもなついてないので、寝かしつけなど誰がやるんだ?と
考えるといたたまれなくなります。
実家の母(遠方)に来てもらってウチに泊まってもらう予定なんですが、私以外の人でも
寝かしつけられるよう今から少しずつでも練習したほうがいいのでしょうか?
本読んでお話して、寝るまでじっとそばにいてあげるだけなんですが、
今のところ夫にもそれはできません。私以外断固拒否。
どうしたらいいのか、あと半年後の成長に期待しつつ、打つ手が浮かばず困っています。
448名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 00:40:57 ID:ehrstvis
私もちょうど2才違いで下を産みました。

うちも「寝るのは絶対ママ」だったんですが、入院する1週間前から少しずつ
「ママが赤サンを迎えに行く間、ジジババと寝る」を言い聞かせました。
「ママいない時は、ジジバハと上の子チャンが仲良し!」とか、いろいろ洗脳もして。
私が入院するときは「この日が来たか」みたいな雰囲気で、あきらめたようです。
ババ&お気に入りのヌイグルミと寝ていました。

上の子の気持ちを考えると、>>447サンが入院する日まで、
寝かしつけはママが良いと思います。
ただ、おばあちゃんに慣れてくれないと、退院後>>447が相当キツイですよ。
上も一緒に寝ると赤の泣き声で上も一緒に起きちゃって、
3時間置きに「赤を寝かせる→上を寝かせる」をしました。
449名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 00:44:17 ID:SR2ek6yU
>>447
>>445ですが、私が二人目を生んだときに上の子は2歳2ヶ月でした。
産む前日まで私が寝かしつけをしていて、私じゃないと寝ない状態でした。
入院中は夫と義父母が寝かしてくれて、退院後は夫が寝かしつけてくれるようになりました。

うちはお話などしていると興奮する方なので、段乳後からひたすら寝たふり。
寝たふりのはずが本当に寝てしまうこともありますが、ちゃんと寝てくれています。

450名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 10:46:06 ID:P4fsBr95
ちょうど2歳差で先日下の子を出産してきました。
うちも私とじゃないと寝ない子だったけどいなければ観念するみたい。
10日間(帝切だから長かった)の入院期間、大人しく義母と寝てくれました。

でも言い聞かせ続けたせいか、すごく我慢していたみたい。
はじめてお見舞いに来た日はモジモジして近寄って来なかったし
退院後は一緒に寝てるんだけど、夜中に私を探して目を覚ますことが多いです。
周囲が「お姉ちゃんだから」って言葉をよく使うし、かわいそうなことしたなと思いました。
451名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 14:47:35 ID:UalX5IT7
>>450
はじめてお見舞いに来た日はモジモジして近寄って来なかったし

うちの息子の時も同じでした。当時は息子2歳5ヶ月でしたが、父親と一緒に
病室に入ってきたとき、私と目も合わせようとせず、とってもよそよそしかった。
なんか他人になったような感じでした。息子にすごいストレスを与えちゃったん
だなぁと可哀想な気がしましたが、退院日からはいつもの息子に戻ってくれ、
安心しました。

その後、息子も徐々に赤ちゃんの妹を受け入れる精神状態になったらしく、
授乳時も特に嫉妬すること無く、二〜三ヶ月後には愛おしそうに妹の小さい
手を握って握手したり、一日に何回となくベッドに寝てる妹を見に行ったり
いいおにいちゃんになりましたよ。

現在(兄4歳半、妹2歳丁度)では、派手にケンカもするけど、遊び相手と
しても最適な仲良い兄妹です。初対面時のよそよそしさも、息子にとって
精神状態を安定させるのに必要な過程だったんだなぁと、今は懐かしく思って
います。
452名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 18:01:02 ID:DAb7lS3o
上の子2歳0ヶ月。下の子12月出産予定。
先日の検診で性別が判った。
体調もツワリの2人とも全然違ったし、何となく違う性別って自信(産み分けもしたし)があったんだが。
急に不安になってきた。
というのも、私自身が2歳違いの妹と両親、親戚に何かと容姿を何かと比べられて(私が劣ってる)
育ってきて、子供の頃はホントにひねくれてしまって・・・。
子供たちにそんな事は自分は絶対しないし、旦那側の両親はそんな事をする人達ではないんだけど、
実母や妹は悪気なく言葉が出てしまうタイプ。
言っても言ってもわからないんだよなぁ。
2人目が産まれるのは凄い楽しみなんだけどそれが心配で性別判定以来イマイチ気分が晴れない。

453名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 03:34:02 ID:Dd0KNmqZ
>>452
上のお子さんが女の子、下のお子さんが判定では男の子ということかな?
454名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 09:30:24 ID:4TiYx4in
いやいや、容姿とか比べられやすい同性ってことでしょ。
455名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 12:57:12 ID:7JwGmkOC
3歳、1歳の子がいる三人目妊婦、今日でやっと9ヶ月。
でも今まで順調に来てたのに、ちょっと張りが気になるし内診してもらったら子宮頚管が既に2.5cm orz
「張り止め飲んで家で安静に。」って言われても
3歳と1歳がいる家の中で安静にできるはずもなく呆然としてる。
1人目41w、2人目も40wだし遅めの出産タイプなんだと安心して
スイミングや子供達と毎日遊び狂ってしまったよ。
毎日、臨月入ってから来てたような張りがガンガンくるよ、36週までもってくれ〜
456名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 14:49:18 ID:v+EE/8CO
443です。
みなさま、いろいろなご意見、体験談などありがとうございました。
とても参考になりました!
私自身が長女で育ったせいか(おねーちゃんでしょ!と言われて育ってきたので)、
上の子の気持ちをできるだけ大切にしてあげたいなと思っています。
みなさまのご意見を参考に、頑張ってみます。
ありがとうございました。
暑い日が続いていますので、みなさま熱中症などお気をつけてくださいね!
457名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 23:23:28 ID:xpvAMvBm
>>455
私も一人目も二人目も予定日過ぎてからの出産だったし経過も順調だったから
3人目妊娠中もアクティブに過ごしてたら9ヶ月でちょっと張るようになって、
張り止めもらったけど「私に限って大丈夫〜。上の子達もいるし安静になんて
してられないわ〜」と生活を改めなかったら、34wで急な夜中に起こった腹痛から緊急入院。
24時間点滴につながれるも36w入ったところで結局早産しました。
二人も子がいるのに急な入院で周りにいっぱい迷惑かけたし、予定していた里帰り出産もできなかったし、
大変でした。455さんもお大事に。いつでも緊急入院できるように準備しておいたほうがいいかも・・・。
458名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 14:17:39 ID:WEZOgpg3
>>457
ありがとうございます。
とりあえずレス読んですぐ入院バッグだけは詰めて玄関に置きました。
双方実家の墓参りはキャンセルして3歳は幼稚園の夏期預かり保育に入れて
1歳8ヶ月だけ見るようにしました。
臨月入ったら掃除しようと思って掃除は手抜きまくってきた事を激しく後悔。
なんとか34w、次は36wと目標すえて安静に行きます。
 幸い、同市内に実家があるけど自営の共働きなので「予定より早めの里帰りを…」って言ったら
「だーからマタニティスイミングなんかやるなって言ったのに、自己責任!
9月からの里帰りに合わせてこっちは準備してたけど、今からなんて無理に決まってるでしょ。」
と言われて喧嘩になってしまった。明日もう一回お願いして見ます。
急な入院となるとさらに迷惑かかっちゃいますもんね、ゆっくり子供達の準備も始めて行きます。
459朗報です:2006/08/11(金) 14:56:59 ID:KrgcosQR
460名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 14:11:39 ID:AcFDtLU1
兄@二歳ちょうど、妹@生後一週間。
いやー、大変だ。下がもちろん夜中も起きるので、その泣き声で兄も起きて、下を寝かしつける間に兄が完全に目がぱっちり。
その反対もあり。
時間差で寝られるとこっちが寝られないからきついです。
一人だけの時ってなんて楽だったんだろって思っちゃいました。
兄も若干赤さん返りでべたべたしてくるし。
二人や三人を育てられた方々ってほんとにえらいなー。もう少ししたら軌道にのるかな。最初だからてんぱってるだけかな。みんなが通る道かな。
母乳もあんまり出ないし、ほぼ一人で育児中。兄も外に出してあげられないからかわいそうでストレスがたまります。
疲れてきたけどがんがります。
461名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 18:16:45 ID:e++evTMO
>>460サン、同感!
ほとんど同じ年の差、うちは下が生後4ヶ月に入ったとこ。
2人同時に寝てるか機嫌がいいことって、滅多になかったです。
特に上の娘がトイレトレ中だったんだけど、アカチャン返り&反抗期突入でツカレタ。
まもなく下も動きだし、人見知りやら後追いやら始まるかと思うと…。
険しいけどみんなが通る短い道のり、と腹をくくるしかなさそうですね。
それでも2人同時に泣かれると、私も泣いとくか?って気分になるわ。
日中は暑いし夕方は雷雨多いし、思うように外にも出られない。
おすすめ気分転換ないかなー。
462名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 12:49:56 ID:e3nSGgMj
現在、二人目妊娠を目論んでいますが撃沈続きです。
夜と寝かしつけのみ授乳していますが、やはり完全に断乳しないとできにくいんでしょうか?
妊娠したら完璧に止めるつもりなのですが…今は踏ん切りがつかない。

授乳中でも妊娠した方いらっしゃいますか?
463名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 13:34:11 ID:AqQgzjy7
>>462
友達は授乳中に予定外妊娠した。上の子が1歳半位かな。
私は完全に断乳してちょうど1年でやっと妊娠した。上の子は3歳半過ぎてた。

私の周りは1歳くらいで断乳しちゃう人が多いから、経験談だけでは断言できないけど、
授乳期間中は妊娠しにくい、ってのは科学的事実だよね。
それでも妊娠する人もいる。
だからと言ってあなたが授乳しながら妊娠できるとは限らない。
不妊の原因は女性側にあるとは限らないしね。
それに排卵日ジャストでそこに精子があっても、妊娠にたどり着く確率は思ったより低い。

踏ん切りがつかないってことは、目論んではいるけど躍起にはなってないってことでしょ。
お子さんの気持ちを汲みつつ、踏ん切りがつくまでは授乳を続けてもいいんじゃない?
464名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 14:20:11 ID:e3nSGgMj
>>463
有難うございます。そうですよね、科学的事実であり
妊娠できるかは人それぞれですよね。

自分の年齢のことがあり早く欲しいなぁと悶々としているのですが
あと少し、これで思い残しはないと感じられる時まであげたいと思います。

有難うございました。
465名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 14:56:56 ID:68+WfAyX
授乳しながらの妊娠って、おすすめしない所あるよね。
流産の原因になるとかなんとか・・・。

逆に、バンバンおっぱいあげてって言う所もあるらしいけど、
安全面を考えたら、断乳してからのほうが良いと思う。
466名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 15:29:20 ID:OZW+5a5l
467名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 15:34:49 ID:OZW+5a5l
ごめん。途中で書き込みボタン押しちゃった。

>>462
私は上の子1歳半で妊娠して、慌てて断乳しました。
おっぱい大好きだったからかわいそうなことしちゃったなと思ってる。
安全面からも上の子のことを考えても、次を考えるのは断乳してからがいいとオモ。
妊娠してからじゃ寝かしつけの断乳はしんどそうだし。
468名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 16:28:24 ID:dLnSkFPr
授乳と妊娠については諸説あって
全く問題ないと言い切ってるお医者さんもいた。
私が一番なるほどと思ったのは

授乳していようがいまいが
ある一定の割合で原因不明の流産は起こるものである。
万が一そうなった時、授乳していたせいだ、と
自分を責めるんじゃないか。ということ。

あたしゃ妊娠六ヶ月まで授乳してましたが。
469名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 09:13:27 ID:3Ri6lEpc
長男2歳7ヶ月、次男生後3週。
夫が急に「来春から長男を3年保育の私立幼稚園に入園させよう」と言い出した。
私が毎日2人同時に世話をするのが大変と思ったらしい。
全然考えてなかった(近所の公立幼稚園@2年保育くらいしか考えてなかった)ので、
今から情報収集かよ…トイレトレ全然だよ…そもそも保育料が家計にどう影響するんだ…
と途方にくれています。

でも通わせたら少しはしっかりしてくれるかな〜とも思いますし、
通園バスや給食があり、色々なカリキュラムがある私立幼稚園には魅力があります。

幼稚園選びスレは通うことが前提のスレみたいですし
2人以上育児している方々は幼稚園をどうされましたか?
470名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 10:03:46 ID:mBWEJYdc
>>469
今、ふたりめ妊娠中なので、二人以上育児している人には当てはまらないけど・・・
トイレトレーニング、心配されているようですが、それは大丈夫だと思いますよ。
年少を受け持つ先生方は、とても慣れていらして、うちの今10歳の娘も、本当に
お世話になりました。
年少のうちは、ほとんど毎日違うパンツで帰って来ましたよ。
4月1日生まれで、3歳になってすぐに入園したので、最初の数ヶ月は別れ際に泣いて
かわいそうなことをしたかな・・・とも思いましたが、幼稚園にこっそり様子を見に行くと、
私の知らない新しい友達と関わり合いながら、楽しそうに遊んでいる姿を
見ることができました。
幼稚園に入ってから、ぐんぐん成長しましたよ。
地域によって違うとは思いますが、私立幼稚園の月謝の助成金なんかもあると思いますし
私個人としては3年保育、賛成ですが、やっぱり最終的には子どもの性格や個性を、
親がよく判断して決めるのが一番だと思います。
471名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 13:44:12 ID:jFdv0oP7
>>462
授乳中でも生理は始まってるんでしょうか?
だったら授乳中でも普通に妊娠するでしょう。
生理が再開する前に妊娠した、と言ってる人はたまたま産後1回目の排卵で妊娠した
というだけのこと。分かってたらすみません。

ちなみに私は2才まで頻回授乳で子供欲しくてその後減らしたら、1ヵ月後に生理再開して
すぐ妊娠しました。妊娠5ヶ月まで授乳してました。
472名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 13:58:22 ID:fCrHSqoS
2学年差で二人目を狙ってたけど、一人目卒乳の気配もないしやっぱり妊娠しにくいのか・・と諦めて授乳続けてたら妊娠。3学年差になっちゃったけどまぁ仕方ない。
特にトラブルもなかったので授乳続けて現在34wです。(妊娠5〜7ヶ月頃はほとんど母乳止まってたみたいだけど今は復活)
9ヶ月に入ってさすがに張りやすくなったので回数減らしたり短めに切り上げたりはしてます。
473名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 14:16:03 ID:+1ws/k5v
2歳と3歳の兄弟です。
上の子の幼稚園が夏休みに入って、普段の買い物がままなりません。
買い物カートは一人しか乗せられないし、二人を自転車に乗せたら買い物荷物はほとんど載らないし。
みなさんどうしてますか?
474名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 15:16:17 ID:40ioEEHm
>>462
現在、1歳1ヶ月の子に授乳中ですが、最近妊娠しました。
ママ友には、1歳2ヶ月になっても授乳中のためか生理が再開しない人もいるし、
妊娠するために1歳前に断乳して妊娠した人もいます。
個人差が大きいと思います。

私自身は、タンデム授乳に憧れてるので、
切迫で入院でもしない限り、授乳を続けていく予定です。
475名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 12:43:18 ID:ktpd3SvG
>>473
うちは四歳児と二歳児がいる、もうすぐ臨月の妊婦ですが、買い物はさすがに
大変なので、平日は主に生協の宅配を利用し、週末に旦那と子供を伴っての
チョコッと買いをしてます。宅配はほんと便利ですよ。米や飲料などの重い荷物は
宅配利用にすれば、すっごい楽。スーパーでの買い物は、軽くて激安の品に限定して
ます。

買い物の頻度が少なくなる分、在庫の品切れの心配があると思いますが、
一週間分の献立を立てれば大丈夫。献立のおかげで使い残しの食材もなくなったし、
経済的で、自分としては満足してます。

生協は、簡単に調理できる冷凍食品も多いのも魅力です。
476名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 08:27:00 ID:KxBL+EAD
うちも二人目妊娠から生協&週末の買い出しにシフトしました。
それまでは毎日買い物に行って特売品を買い、
その日のメニューを気ままに決めるという生活をしてたので
一週間分の献立を立てることや
旦那がせかしたり子供がぐずったりする中
あわただしく買い物をすますのはけっこう苦痛でしたが
今は慣れましたよ。

でも買い物くらい自分のペースで気ままにしたいよう〜
477名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 23:45:24 ID:jeVYq5Wb
みんなすごいな〜。私一週間分の献立が思いつかない…。
478名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 01:13:29 ID:3fWeFkxv
>>477
あはは、私もそうです。

旦那が帰ってから夜行く事が割とあります。10時とかw。
下が1歳過ぎて、夜起きなくなってからですが。

マンション前が小さいけど24時間スーパー、
車を出せば5分ほどで食品は11時までやってる大型スーパーありなので。
479名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 07:32:20 ID:TVatADXX
二番目が生まれるころ、上の子は三歳八ヶ月になります。
個人差はあるでしょうが、大きくなっても赤ちゃん返りはありましたか。
どんな様子でしたか。
いまさらオムツに返ったり、「あーーんしてー」になるんでしょうかW
480名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 09:10:51 ID:5fLNSeNc
うちの2才半娘は、アカチャン返りってもそういうんじゃなかったよ。
アカチャンだっこ(横だっこ)して〜とかはあったけど、下に授乳中に意味もなくグズグズ…が中心で
チョットしたことですぐ泣いたり、下のおむつ替えようとするとトイレ行くって言い出したり。
それまで大好きだった写真撮るのを完全拒否ってのもあった。
カメラ見てくれないし逃げ回るし、毎日撮るのを日記代わりにしてた私としては軽くショックだったなぁ。
いま思うとアカチャン返りだったのか、2才児特有のイヤイヤだったのかはよく判らないけどね。
だっこして〜は確実に増えました。
481名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 11:45:48 ID:3bx7EmB4
>>479
うちの5才娘の場合はというと・・・
普段は面倒見が良く、ハラハラしながらも助かっているのだけど
つい昨日の夜は私を独り占めしたいらしく
「ママ、わたしの面倒みてくれないからA(下の赤@2ヶ月)もママも嫌い〜」
と、泣かれてしまった。
ま、今朝にはケロッと元通りだったけど
母としては、子に寂しい思いをさせてスマヌ気持ちで一杯でした。

下の子が生まれてからは、以前よりも優しく接しているつもりだったのに
今、夏休みということもあり一日中、赤の面倒を見ている母親を目の当たりにして
余計にそんな気持ちになったのだろう。
479さんのお子さんとは年齢が違うから参考にならないかもですが
下の子よりも優先的に上の子に愛情を注いだ方が良いと育児書にもありますし。
赤ちゃん返りはあって当たり前だと個人的には思います。

482479:2006/08/19(土) 17:26:35 ID:TVatADXX
レスありがとうございます。
成長していればするほど、反応(赤ちゃん返り)が複雑になるってことですかね。。
どんな反応するか楽しみだなぁ。

って今だからそんな暢気なこと言えるのかw
483名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 13:07:16 ID:jEiJD45A
先月末、2人目を出産しました(上は年中です)
妊娠中は「まあ2人目だしなんとかなるだろう」くらいの気持ちでいたのですが
実際生まれてみるとやはり大変で下の子にかかる時間が多く、
だんだん不安になってきました(先週まで実母が来てくれていたので
明日から自分1人です)

上の子とお風呂に入る時は下の子はどうしようとか(寝てる隙を見て
サッと入るのか)上の子は今まで9時には寝かせてたけど
それもとても無理そうだし、幼稚園が始まったら毎朝早起きできるのか、とか
上の支度をしながら下も見て遅刻せずに送っていけるのかとか
(徒歩で送り迎えです)色々なことがワーッと思い浮かんでとても不安です。

仲のいいママさんも何人か今年出産して、赤ちゃん連れて送り迎えしてますが
今までと変わりなく明るく疲れた様子もないので、自分も気楽に考えてましたが
私も同じようにできるとは思えなくなってきました。
でもなんとかしなくてはならないんですよね。すみません、取りとめなくて。

何かアドバイスいただけたらありがたいです。
484名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 14:13:34 ID:dHxkw8Vx
実際、大変ですよ。でも、やらなくちゃならないから、出来ちゃうんだよね。
もちろん、家もぴかぴか、手の込んだお夕食、キレイなわたし♪なんてことまで求めたら無理だけど、
当面の目標、「こどもの面倒をみる」だけを考えたら、できちゃうのさ。
そりゃかっこ悪いですよ。脱衣所から裸でリビングへ、とか、化粧もできずに幼稚園バスの
見送りに、なんてこともね。
それでも、やんなきゃならんから。

できるか、できないか、と聞かれたら、できる。
でも、ダンナさんやまわりに、いっぱいヘルプ出してもいいと思うよ。
手伝ってくれ、出来ないなら自分の手が回らないとこには目をつぶれ、と。
こんなふうに、今から心配するあたり、大変だから投げ出しちゃうってタイプでもなかろう。
頑張り過ぎなくていいから、周りとは比べずに、自分のペースで、やれる範囲で頑張れ。
手を抜くことも、大事な「やりくり」だよ。健康第一。さらば!
485名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 07:52:42 ID:h0EkWW7c
>479
どっかのスレで小6の男の子が二人目産まれて赤ちゃん返り(?)してて
入院中のお母さんのベッドに入り込んで、お母さんに抱きついてたって話があったよ。
486sage:2006/08/21(月) 15:54:12 ID:1nbuxvoL
なんか同じような人達がいて安心した。

上の子3歳1ヶ月、下の子2ヶ月。
私が早くも仕事復帰したのは良いけど大変すぎて
同市内の実家に旦那ごと居候中。でもそろそろ帰らねば。

なりふり構わず、当面は子供の面倒だけを見て自分は
とりあえず仕事の時だけちゃんとするようにします。

元気をありがとう!
487名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 15:58:18 ID:F7/XI/in



おまえらが家庭を築きたいという自分の欲を満たしたいが為に子供は人生という地獄をこれから経験しなければならないんだもんな



488名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 08:18:39 ID:MRtLdl2T
叩かれるかもしれませんが質問です。
コンサート・ライブに行く人って何ヶ月までいきましたか?
40週で計算してる予定日に3週間前ってやばいかしら?
ちなみに前回は2回とも38週(陣痛促進剤つき)でうんでます。
体調的には安産体質だし、座席指定だしでどうしようか非常に迷っています。
489名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 08:23:58 ID:MRtLdl2T
あ、正確には25日前です。
490sage:2006/08/22(火) 09:30:25 ID:yf6g0tqU
いいんじゃない。当分行けないんだし。あくまで自己責任でね。
491名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 10:02:49 ID:290le2rH
あくまでも、あくまでも自己責任だけどね。
私は、2回とも予定日2週間前に演劇に行ったよ。
もう当分無理だ、と思ったので、祈るような思いで出かけた。
すぐに外に出られるように通路側の席を選び、
念のため実母に留守番しててもらって入院荷造りも済ませて。
結果的に大丈夫だったからかもしれないが、行って本当に良かったと思ってる。

ちなみに・・・
「もう当分遊べないだろうから来て!」
と言われて臨月の友人宅にバーベキューしに行ったら、
帰宅した8時間後に「今入院しました」と連絡が来た事が。
その子は何の問題も無くすくすくと育って10歳になっております。
492名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:04:29 ID:pWefcwgb
>488
ぶっちゃけ生まれてしまっても問題ない時期なんだし、
いざというときに脱出できるような内容・会場で
病院から遠すぎなくて、準備万端でいけるならオケなんじゃないかな。
興奮しすぎて破水!なんてなってもいいように、でかいナプは
つけて行ったほうがいい気がするw
自己責任でドゾ。
493名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 13:35:23 ID:lR9dypf/
二人目出産しました。退院して帰ってみると、まだまだ赤ちゃんだと思ってた
2歳児のなんと大きいこと。足なんかムチムチで関取みたいだ。
494名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 13:43:40 ID:ZtKppNcP
そうそう下の子が産まれると今まで赤ちゃんだと思ってたうえの子が
急に子どもに見えるんだよね。
495名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 14:14:59 ID:U4dy9ioF
しかもそんなに重くないと思ってたのに、退院後に家で抱くと凄く重く感じるw
496488:2006/08/22(火) 14:59:26 ID:MRtLdl2T
>>490-492
ありがとうございます!6ヶ月の今でもライブは月3のペースで行ってるし
会場から30分程度のところに家も病院もあるので大丈夫そうです。
ダンナは反対してますが入院準備など対策バッチリして臨みたいと思います。
497名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 09:40:19 ID:rHY1DKM2
484さん、ありがとう。元気が出ました。
あまり気負わずやってみます。
上の子の赤ちゃん返りというか荒れ方も気になるところで
2学期始まってお友達にあたったりしないか心配ですが・・・



498名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:18:34 ID:n1AVGnn8
今、妊娠七ヵ月なんですが、出産したあと正月は旦那宅へ行くべきか悩んでます。というのも、旦那宅はチワワが三匹いて家自体は獣臭くて汚くて正直、普段でもいきたくないくらいなんですが。上の子は6月に出産したので渋々、正月は行きましたが。皆さんはどう思いますか?
499名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:34:47 ID:yF0hm7o9
>>498
私も7ヶ月ですが、という事は11月末〜12月半ば出産ですよね?
今回は正月過ぎまで里帰りしててはいかがでしょうか?
私はそのつもりで次のお正月は義実家にはいかない予定です。
500名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:36:58 ID:n1AVGnn8
498です。書き忘れましたがチワワ三匹じゃなくてチワワ一匹とマルチーズ二匹の三匹室内犬でした。
501名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:38:01 ID:YpTikPPt
>498
私も11月末出産予定ですが、行かない予定です。
もともと今年は自分の実家に帰る予定だったので(そちらも延期です)。
まぁ、距離にもよるでしょうね。
日帰りできる距離なら、しぶしぶ顔だけ出すかもしれないな。
502名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:39:25 ID:Xa7h8/wM
>>498
妊娠7ヶ月ということは出産11月後半から12月前半にかけてでしょ。
退院して間がないし、首も座ってない赤ちゃんをわざわざ寒い時期に連れて行く必要ないと思うよ
きっと旦那宅の人も理解してくれると思うけど。
会いたいならあっちから来るんじゃないかな?
503名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:46:33 ID:5atUKCrR
6月に出産したばっかでもう七ヶ月の子を妊娠してるなんて凄いですね
504名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:54:02 ID:n1AVGnn8
皆さんさんありがとうございます。
里帰りする予定なので正月は実家でゆっくりさせてもらえるように話してみます。赤のことを考えたらやはり寒い中わざわざ正月だからといって無理に連れていくべきではないですね。ありがとうごさいます。
505名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 10:56:35 ID:G+WDgdtt
正月はさんでるんだから今年の6月じゃないでしょ
506名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 11:01:44 ID:n1AVGnn8
>>503
何か詳しく書けませんでしたが、上の子は4才なんです。だからすぐにできたわけじゃないんです。説明不足ですいません。
507名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 12:58:05 ID:ok9OY2mA
>>506
いや、私は相談の趣旨は分かったよ。
ただ携帯の改行ボタンくらいは押して欲しい。
508名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 13:10:34 ID:t3DupqZt
>>506 503が理解力なさ過ぎなだけだから気にすんな。
509名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 13:05:18 ID:M+VVTPJT
今妊娠9w。
上の子は2歳半の男の子。
つわりが酷くてすごく辛いのですが、皆さんはどのように乗り切りましたか?
朝は6時に起きるのでとりあえず自分も起きて飲み物をあげたり子の朝食のみ
なんとか用意してダンナは自分の事は自分でしてもらってます。
その勢いで簡単な家事(洗濯や軽い掃除)をして
午前中はなるべく子を外に連れ出すようにしてます。今日は溶けそうになりながら
リトミックに行ってきました。昼食後すぐ昼寝してしまうので今の時間は少し楽なのですが
2時頃からダンナの帰ってくる7時頃までがすごく辛くてどうしようもないんです。
もう一回涼しくなった夕方に公園にでも連れ出してあげたいんだけど・・・
夜は9時前頃寝かしつけと一緒に自分も寝て、夜中に1回吐きに起きてます。
果物やアイスや飲み物ばかりで自分の体力も落ちてる気がします。
つわりが終わるまで気力で乗り切るしかないんですかね。
何か、こんなすごし方をしたよ・・とかアドバイスがあったらよろしくお願いします。
510名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 13:06:10 ID:M+VVTPJT
あげます。
511名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 13:10:37 ID:ZsI0BFmi
玄米ご飯とお味噌汁、それから図書館へ徒歩で行けないの?
ファミレスでお食事するとストレスも解消できたわ。
512名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 13:25:48 ID:M+VVTPJT
>>511
ありがとうございます。
図書館!近くにはないのですが、車が使える日もあるので行ってみます。
涼しい所は良さそうですね。
今ほとんど固形物をうけ付けなくて・・。もう少し軽減したらしっかり栄養とります。

子の横でゴロゴロしますね。
もし他にレスいただいて、きちんとお礼できなかったらすみません。
513名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 13:59:33 ID:fZC8EcIt
私はスイミングに入れてた。2歳からは子どもだけでコーチに任せられたので、
スクール中は1時間ゆっくりできた。帰ったら昼ごはん、疲れて昼寝。
夕方散歩がてらスーパーへ買い物というパターンでした。
514名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:05:39 ID:odFhd5nC
只今二人目妊娠6ヶ月。長女4歳1ヶ月。
月曜日に検診で赤ちゃんのビデオを、撮ってもらって夜にみんなで見た。
次の日から、保育園に行きたくないと言い出した。
なんとか、今日まで行ってたけど、ついに
今日は、朝の支度の時から「行きたくな〜い」と大泣き。
送った後、かあちゃん少し泣いちゃったよ。。。
最近、爪を噛むし、甘えるし、寂しいのかな〜?
もう、どうしたらいいのか分からない・・・。
一人っ子でも良かったかな。なんて思ったりもする。。
二人目が生まれたら、どうなるんだろう?

515名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:36:47 ID:ms/8a8z7
>>514
赤ちゃんのお人形とかぬいぐるみを持ってないんじゃない?
女の子なら人形やぬいぐるみと一緒にひとりでも寝るはずだと思う。
可愛い赤ちゃんにみたい人形をあげてみたら?
516名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:36:01 ID:h7Q8KEqQ
>514なんかちょっと違うような…
>513
うちも二人目できてから3歳半の娘は泣き虫、甘えん坊になっちゃったよ。急に甘えてきたり、いきなりプリプリ怒り出したり…。子どもなりに色々感じてるのだなぁと出来るだけ甘えさせてあげるようにしてるけど、赤ちゃん扱いするとすごい怒るから難しいw
きっと産まれたらもっとすごいだろうと覚悟してる。
でもずっと続く訳じゃないしね。お互い頑張りましょう。
517516:2006/08/25(金) 12:10:20 ID:h7Q8KEqQ
アンカーミスでした。ひとつずつずれちゃいました。>515、>514の順のアンカーでした。
すみません(´・ω・`)
518名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 12:47:19 ID:odFhd5nC
>>515
赤ちゃんのおもちゃ(ポポちゃん)は持っていて
ミルクあげたり、寝かしつけたりしてるんです。
>>516
ウチの子は赤ちゃん扱いしてほしいらしく
泣きまねや、ポポちゃんのミルクを飲んでます。。
他人の赤ちゃんは、すごく好きで親戚の子や、友達の子が最近生まれたんですけど、
あやしたり、抱っこしたがったりするんですが、
「もうすぐ○○ちゃんのところにも赤ちゃんがくるね〜☆」と、言うと
嫌〜な顔をするんです。赤ちゃんいらない。とも・・・。
多分二人目が生まれたら生まれたなりに上の子も成長していってくれるとは思うけど、




519名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 12:52:23 ID:dOOXtjh7
>>513
ありがとうございました。
スイミングはとても興味があるので、一度見学に行きたいと思ってたんです。
習い事や一時保育など、どうしても辛い時は預けるのも手ですね。
520名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 19:59:19 ID:zpqaUyyW
産後太りが解消しないまま、数年後には臨月時の体重に逆戻り。
一人目の臨月の時に着てた部屋着が、違和感無く普通に着れちゃう状態。

現在6wで胎嚢確認したてのホヤホヤ、まだまだ誰にも伝える気は無いし
この先も特に親しくない人には、追々訊かれたら答えればいいや…くらいに
思ってたんだけど、体型が体型な上に、ゆったりとした服を着ていたので
すでに数人から「もしかして?」と言われてしまった。
つわりが始まってから、ゆったりした服じゃないと苦しくって…。
せめて3ヶ月くらいまでは黙っておきたいんだけど、外出の時は
いったい何を着て過ごせばいいものか。
521名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 21:22:12 ID:Ppw1bBB2
黙っておきた芋何も
>一人目の臨月の時に着てた部屋着が、違和感無く普通に着れちゃう状態。
・・・なんだよね?
妊娠してるのにダイエットは危険だからマタニティを着てるしかないんじゃ?
522名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 22:29:55 ID:DMFOyDF2
>>520
私の場合は一人目の子が卒乳後見る見る太ってしまい
一人目妊娠前+15キロぐらいになって2人目妊娠。
元々太めな体型を隠すためにゆったりした服装だったせいか
一人目の子が通う保育園で会う人たち、誰も気付いてくれなかった…
(ひょっとしたら薄々気付いてたのかもしれないが判断がつかなかったのかも。)
7ヶ月ぐらいになってやっと私の妊娠を知ってるお母さんから伝わってほっとしました。
なので私から見たら早くにまわりに知ってもらえてうらやましいです。
でもまだ6wぐらいだと何かと心配な時期ですね…
つわりで苦しいならもうマタズボンにしてしまっては?
しまむらのは安い割りには伸び縮みが良くて、太めの私でもすっきりはけるのでオススメです!
523名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 00:26:30 ID:G35h4KY0
>521 >522
レスありがとう。520です。気持ちはゆるゆるとマタニティ着ちゃいたいくらいなんだけど
さすがにそれは早すぎるし、やっぱりまだまだ何があるかはわからないし…。

とにかく以前から、チュニックや重ね着系のそれっぽい服を着ると「もしや?」
ってなっちゃうから、普段からその手のゆる服は極力着ない派なんだけど、
今回もその手の服を着ていたら一発で…(今回は正解ではあるんだけど、
一人には「まだ6w」と打ち明けたら、ある意味勘違いしてゴメンと謝られたw)。
最近のマタニティは、産後もそのまま着れるくらい、普段着みたいに違和感の
無いオシャレなの多いみたいだし、オススメのズボンだけでも見てこようかな。
524名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 10:39:10 ID:fyLMyTDn
わかるわかる。堂々と太ってる方が妊娠わからないんだよね。
着痩せする友達がいて、下腹&尻隠したい系の服を着ると逆に
太って見えて(本来の体型?)よく「妊娠?」って言われてたな。

ホント、昔はマタニティ=ジャンパースカートって感じで、お腹が目立ってなくても
「これは私服じゃなくてマタニティだろう」って感じで見分けやすかった。
最近はオシャレなのホント増えたし、普通の服でもキャミワンピとか、
逆に「マタニティ?」って思っちゃうようなの多くてまぎらわしい。
525名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 17:41:58 ID:64/y5zv/
マジレスします。 実は産婦人科医です。

分娩の時から、出産にかけて、破水すると、子宮内の水分が出てきます。そして出産です。
その時に、時々、シャンプーの凄い匂いがする時がありますね。 シャンプーの成分が、
子宮にたまり、赤ちゃんがシャンプー成分に浸かっているんです。 そして破水がテカテカと
光っている事があります。
本当に、妊娠時は、洗髪に天然由来成分をご使用下さい。 こんな所でしか言えないのですが。

高齢出産の話題があるかとのぞいて見ましたが、これだけは伝えておこうと。
本当に赤ちゃんの平均体重も軽いし知的障害になっている確率も高いですから。
526名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 19:29:22 ID:IjVzPwJR
>>525
なんで産婦人科医がこんな時間に
書き込めるんだよ
527名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 19:34:12 ID:TYY9CVVg
>>525が産婦人科医かどうかはともかく
分娩でもなけりゃこの時間に書き込んでても不思議じゃないと思うけど・・・
528名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 20:26:46 ID:cXF7IGeS
まあ「羊水がシャンプーの匂い」ってのは、
だいぶ古くから流布してる都市伝説ですから。
529名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 20:28:55 ID:8kH1kfmK
>525はニューウ○ィズの決まり文句だよ。
私の会社の派遣(ニュー信者)も同じように言ってた。
私に「あなたは破水した時フルーティな香りがしたんじゃない?」
って言うから「はぁ?普通に生臭かったよ」と言うと、他の人に
「産婦人科医は破水した時、その人が使ってるシャンプーがわかるのよ」
って言うから「何で産婦人科医がそんなにたくさんのシャンプーの
匂いがわかるの?おかしくない?」って言うとどこかへ行ってしまった。
530名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 21:11:39 ID:G0OkKliL
どうやってシャンプーが羊水に浸透するのかそのメカニズムが知りたい。
531名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:46:57 ID:reIjNRLO
下の子が赤ちゃんだったとき、上の子の寝かしつけはどうしていましたか?
現在上の子三歳、下の子0ヶ月。
夜の寝かしつけにとても苦労しています…。


532名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 23:15:22 ID:9ShpNU9a
>>531私も教えてホスィ・・・
現在上の子2歳、下の子1ヶ月。1人が起きてるとどっちも眠れないスパイラル中。
2人いっぺんに泣かれるとイライラ絶頂になってもうだめだ。
今日も上の子いっぱい怒ってしまった。最後は2人で抱き合ってワンワン泣いてしまった。
でもって私が涙拭いてもらって慰められて・・・自分のダメっぷりにも泣けてくる。
533名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:50:04 ID:dYZCSBwi
>>532お疲れ
うちも同じ2才と1ヵ月
今夜はたまたま2才は寝てたけど
1ヵ月がうだうだと0時まで…
8時からオシャブリみたいにくわえっぱなしだったため
おっぱいたりなくなり
おこるわ泣くわ
ミルク慌てて作ったのに
30しか飲まずに熟睡
なんだか勝手なんだけど
頭に来て(たっぷり飲まないとまたすぐ起きるから)足の裏を爪でガンガン刺激したり色々無理矢理起こして飲ませようと苛々しまくり。
結局かなりひどいなあと思うほどつっついたのにむきになって寝てしまった

その後
あまりにもおとなげない自分に激しく反省…情けな
534名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 01:20:20 ID:NtxXylQU
今上2歳3ヶ月下6ヶ月。

下が2ヶ月までは別々の部屋に寝かし
上の子をパパに寝かしつけをお願いしていました。

現在は同じ部屋に同時に寝かしています。
上の子を絶対に昼寝させないで
夕方テンション高く遊びに付き合い疲れさせる。
「まだ寝ない〜」と叫ぶ上の子も強制的に寝室へ。。。
「寝ない子は明日公園に行けないよ」と脅し静かにさせる。
その間泣き続けていた下の子にやっと寝る前のミルク。
上の子が話しかけるが無視。
下の子寝る。
まだ起きている上の子を抱っこ(赤ちゃん返り)で寝かす。

でも失敗して同時に泣くことも多々ある。
今日も下の子を起こしそうになったのできつく叱ってしまった…。(反省)

下が6ヶ月になり昼間なら2人同時に泣かれるのもやっと慣れてきた。
が、夜泣きが始まり上が起きる前に、速攻起きてミルクあげるのが辛い…。
母乳もうちょっと頑張りたかった…。
535名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 04:06:25 ID:HveBp7vD
突然ですが、3歳くらいのお子さまのママにお願い。

前世、生まれる前のこと憶えてる人いる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156707619/

ママのお腹に来る前どこにいたの?と聞いてみてほしい。
536名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:15:27 ID:oxTbMxdG
ああ・・12月には出産なんだけど
子供は赤ちゃん返りどころかどんどんお兄ちゃんになっている。

その毎日の変化を見逃したくなくて、仕事やめて
息子を保育園に行かせるのもやめてしまおうかなんて考えてしまう。
あとあと困るのは目に見えているんだが・・・
子離れ全然できてない。もっともっといっぱい一緒にいたくて
寝顔見ながら泣いてしまったりして精神的にやばい。

あと3ヶ月ちょっとで二人でまったり過ごせることもなくなるんだーと思うと
本気で悲しい。。。みなさんはどうやって乗り切ったんでしょう。
もうずっと抱っこしていたいくらい。やばいなぁ・・・鬱かしらw
537名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:19:46 ID:6YGQcV0W
>>536
上の子はおいくつ?
538名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:24:59 ID:oxTbMxdG
>>537
3歳になったばかりです。
言葉も上手く話せるようになって可愛い盛り。
こんなに子供に依存するとは思わなかったw

3人飲酒運転車にやられて亡くなったって言うニュースを見て
自分の息子にふと当てはめて、ボロ泣きしてしまうほど。ヤバイですね。。
539名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:52:19 ID:0OlBWqj3
>>536
私も二人目の出産目前に同じ気持ちになったよ!
もう二人っきりでマターリすることもないと思って一緒に散歩したり
今まではダンナに任せていた風呂入れを率先してやり始めたり。
(そんなことだけだが・・・w)
実は、散歩している時に子の写メをたくさん撮ってたのだが
出産後に病室でその写真を見た時は
「あぁ、この瞬間はもう二度と戻ってこないんだろうな〜」と涙ボロボロ。
寂しい気持ちにはなったけど甘く切ない感じだったな。
でも、そんなことよりも出産後は子供が二人に増えた喜びの方が勝るから!

出産前の今は、お兄ちゃんとの思い出をたくさん作ってください。
それが一番癒されますから。

540名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:01:37 ID:81/LuiQL
>>536
その心のまんまに、息子さんに接してやって下さいw
いや、本当に仕事まで辞めるのはどうかだろうけど。

きっと息子さんは下の子を可愛がるお兄ちゃんになるよ。
下の子が少し大きくなって余裕が出たら、
今度は3人でマターリ過ごせるようになるよ。
「二人とも大好き〜」なんて、赤と一緒にぎゅっとされたら
もう蕩けること請け合い。
541名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:18:48 ID:oxTbMxdG
>>539
いいですね〜・・写メ、腐るほどとっておこう。
本当に、今この時間は2度と来ないんだなと思うと
もったいなすぎて保育園にやるのが惜しくて。
でも時間が過ぎてくれないと二人目も生まれないし。
今のこの寂しい気持ちが、子供二人に囲まれたときに
すっとべばいいのですが。たくさん一緒にすごして癒されようと思います。
>>540
下の子、可愛がってくれればうれしいですね。
上の子が下の子をいいこいいこしてる場面を眺めるのなんて
最高に幸せでしょうね〜。

>今度は3人でマターリ過ごせるようになるよ。
>「二人とも大好き〜」なんて、赤と一緒にぎゅっとされたら

だ、だめだ、想像するだけで泣けてしまう。
どろどろに蕩けそうですw
542名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:20:31 ID:oxTbMxdG
あ、いい忘れました、レスありがとうございます。
2人持ちママさんの幸せそうなレスを読んで
ちと前向きになりました。きょうもいっぱい抱きつくことにしますw
543532:2006/08/30(水) 15:33:06 ID:+yMmCfTy
レスありがとうございました。
同じように苦労しながらがんばってる方がいて励みになりました。

昨晩〜今朝はいっぱい泣いて少しすっきりしたんだけど、心配した旦那が
「そんなんじゃ会社いけない」「泣かないで」「お前ならがんばれる」等々。
そういう言葉がプレッシャーになっているような気もしてきました。
思わず「泣いたっていいじゃん!」とけんか腰に・・・

この際下の子にはすんなり眠ってもらえるようおしゃぶりを与えてみるとか
少し楽をする方向に動いてみようかなと思ってます。
魔の二歳児スレに出てくるイララックも購入してみようかな・・・
544531:2006/08/30(水) 23:19:15 ID:HHP4AKkj
みなさん苦労しているようで、私も>>543さん同様励みになりました。
うちは夫の帰りが遅いので毎晩修羅場です。
今は下の子は母乳で頑張っていますが出がいいほうではないので
ずっとくわえっぱなしのときもありいっそミルクのほうが楽かも・・・と思い始めています。
おしゃぶりもいいかも・・・。
545名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 03:26:31 ID:l4weXpKQ
先日2人目の妊娠が発覚しました。まだ1人目は1歳(第2子とは2学年差です)
主人は「お金とか経済的なこと考えなければ産んでほしいに決まっている。
兄弟はいたほうがいいし2人目も欲しいと思ってた。
でも今は産まないほうがいいんじゃないかって思う…」って言っていました。
無計画にエッチしてしまった自分たちが悪いのはわかってます。
でも私は1人目の時とは違って今回は純粋にすごく嬉しいし産みたいと言いました。
数日考えて主人が「頑張って2人目産もう。きっとこうしてよかったって思える日がくる。
どうしても悪いことばかり考えてしまって自信がなくなっていた」と言ったんです。
嬉しかったし堕胎する気なんてないけど、主人の最初の言葉が気になって仕方ありません。
やはり働き頭であるのは主人なので不安になるのはわかるんです。
産もうって決めた後からは普通に色々と将来のことを喋ったりしてくれてるんですが…。
妊娠を普通に喜んでいるご主人がいる奥様がほとんどなのに、とても寂しいです。
愛されていないんでしょうか。
望まれないで産まれてくる子だと思ったら悲しくて眠れません。
546名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 10:49:05 ID:MVllm9mH
>>545
あなたのレス読んでいたら涙が出てきちゃったじゃないか。
>望まれないで産まれてくる子
そんなことある訳ない。
ご主人は、生まれてくるお子さんを幸せにしてあげたいからこそ
そう言ったんだと思うよ。
人一倍、授かった命を愛しいと思ってるに違いない。
うちなんか貧乏なくせに「何とかなるさ、贅沢さえしなければ育てられる」とノホホン親父。
あなたのご主人のように真面目に真剣に考えて欲しいです。

547名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 13:01:06 ID:rw6rK8vx
>>545
ご主人は自分の仕事・子供の将来を真面目に考えていて、あなたにも
正直な気持ちを言えるんだと思う。妊娠を喜んでないわけじゃないと思うよ。
ただ、ぱぱーっと現実的なことが頭に浮かんだんじゃないかな。それだけ
真摯に育児に関してむきあってる、ってことだとも思う。

うちは>>546さんとこみたいに「なんとかなるなる」とノホホン系なので、
かえってこっちが不安になるよ。大丈夫かオイ…って。
548名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 14:13:41 ID:k93AbsR4
>>545
うちも同じでしたよ。
予定外の二人目で、主人も、そして私も、産まないほうがいいんじゃないかと思って
中絶手術の予約までしました。
中絶すると決めても、二人で悩んで悩んで悩んで、当日の朝、キャンセルしました。
主人も私も、自分達家族のこと、将来のこと、生まれてくる子どものことを
真剣に考えたからこそ、一度は諦めようと思った。
でも、子どもの幸せも不幸せも、親が決めることではないのよね。
その子ども自身が決めることなのよね。

働き頭であるご主人が不安になるんは当然のことだよ。
家族の人生が、自分ひとりにかかっているんだもの。
それだけ真剣に家族のことを思い、愛しているんだよ。
そのご主人が、新しい家族を受け入れようと決心してくれたんだから大丈夫。
何も不安に思うことなんてないよ。
妊娠、おめでとう。

549名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 14:23:51 ID:LKM6G0pt
私、言うの忘れてた・・・
>>545
妊娠おめでとう!
550名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 16:26:53 ID:DPptUgq1
>>545さん、妊娠おめでとう!
実は私も昨日、二人目ができた事が分かりました。
うちは上の子は4才ですが、計画妊娠でなかったため、うちも夫婦で悩みました。
>>545さんの事も子供さんの事も愛しているからこそ、真剣に考えたのでは?
このご時世、お金の事や子育てに対して不安になるのも当然のような気もします。
私はまだ5週だけど、予定日近くなるのかな?
産むと決めたからには、マイナスな事は考えずにいきましょうよ。
551名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 16:56:58 ID:NqTNBIoE
>>545さん妊娠おめでとうございます。
でも、それだけ真剣に考えてくれる旦那さんなんだもの。
産むことを受け入れてくれたのなら大丈夫ですよ。
あとは、元気な赤ちゃんを産むことを考えていきましょう。

私は現在妊娠5ヶ月。
2人は経済的にきつい・・・とか思っていたのに、夫はなんとかなるさとのほほ〜ん。
しかも、私がつわりでげーげーいってる最中に「なぁ、3人目どうする?」なんていってくるんだもん。
どうしようもない無計画さにあきれつつも「子供が小学生になったらがんばってパートでもするか」と開き直ってますよ。w
552名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:26:12 ID:JPut3z8s
>>545さん
私の書き込みかと思った。うちも同じでした。
2学年差で2人目妊娠。現在5ヶ月。
妊娠がわかってすぐ報告したら夫から経済的なことを理由に『今回は…』と言いにくそうに言われた。
まさかそんなことを言われると思わず、誰にも相談できず
気丈にふるまっていたけど、ここの温かいレスを見て泣いてしまった。
みんな本当にありがとう。
553545:2006/09/01(金) 00:58:21 ID:LNlvfpga
みなさんの書き込みを読んで胸にたまっていた苦しい塊のようなものが取れました。
私もどっちかというとマイナス思考なので
みなさんのおっしゃってるような事が考えられませんでした。
あやうく主人のことを責めてしまうところでした。本当に良かった…。
同じ経験をされた方や、夫婦で悩んでいらっしゃる方がいてくれて救われた気持ちです。
私たちだけじゃないんですね…。
2人の子供を育てるのは簡単なことじゃないけれど、
今の気持ちを忘れずに1歳の子供とお腹の赤ちゃんと主人をいつまでも大切にしていきたいです。
>>552さんと同じく、みなさん本当にありがとう。
554名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 06:27:34 ID:QstBJ0qE
>553
うん2学年差って小さい時は大変だけど
2人が小学校に上がる年になれば、ぐーんと楽になるらしいよ。
うちは3学年差、4才差を熱望していたんですが
思い通りにいかないものですね。
でもまあ授かり物ですから、お互い頑張りましょう。
555名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 14:51:55 ID:WkZSFKfG
出産経験のあるみなさんに質問です。
やはり出産前の運動(散歩)は安産につながりましたか?
私は今31wで週に2回ほどしか外にでません。
逆にゴロゴロした生活でも安産だった人いますか?
556名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 21:10:54 ID:JMJs57K8
>>555
そういう類ならここじゃなくても答えてくれるスレはいっぱいあると思う。
二人目・三人目妊娠なんて家でゴロゴロなんてしてられないよ。
何にしてもケースバイケースだと思うけどね。
557名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:12:36 ID:wiFXH58e
>555
ヒマなので。
初産で7時間の安産だったけど、ヒッキーで運動らしい運動はしてない。
30wすぎくらいから、1日20分程度の散歩(気がむいた時だけ)+買い物程度。
でも個人差(体型・体質・赤の大きさ)があるから、運動しなくて大丈夫だよとは
言い切れないよ。運動はした方が後々の体力づくりにもなると思う。

二人目妊娠7ヶ月になるけど、普段の運動量が一人目の時とは段違い。
(上は1歳11ヶ月)
一人目と同じ病院にお世話になることに決めたら、助産師さんからの指導の
第一声が「あなたは絶対早いから、ちょっとでもキタ!と思ったら即来てください」だった。
上の子の準備もあるし、陣痛・分娩の痛みより、車内で産まないかということの方が恐怖。
558名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:15:38 ID:0GB5lfFO
私にも息子@4才にも持病があったので、子供はもう諦めてた。
しかし、思いがけず妊娠。
産んだ後の不安はものすごくあるけど、産む事に決めました。
でも、私の実母に妊娠した事を告げると、かなり戸惑った様子で「あんたがえらい(しんどい)んやよ」と。

実家は近くて、上の子の事でも預かってもらったり、いつも負担をかけてしまっている状態で、母は腰の調子も良くないし、子供が増える事で負担になるのを嫌がっているんだろうか…という思いが消えません。
暗に「堕ろしたら」と言っているように思えて、涙が出てしまいました。
続きます。
559名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:19:11 ID:0GB5lfFO
結局、父母そして実姉からも、誰からも「おめでとう」とは言ってもらえませんでした。
私の事を心配してくれてるから、慎重になってるのかな、とも思いましたが、皆に「堕ろせ」と言われているような気がしてなりません。
でも、産みたいんです。
子供にとって、病弱な母親は不幸でしょうか。
560名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 06:04:14 ID:7MMTlLws
>559
産むか産まないか決めるのは559夫婦では?
もし仮に実母さんが本当に負担になってるようであれば
保育園、ベビーシッター、ファミサポ等を利用して実母さんの
負担を減らすべき。
もしそれができないのにもう1人産むとか言ってるんだったら
厳しい言い方かもしれないけれど嫌な顔をされても仕方がないと
思うよ。
それは親の健康に関わらず。

ちなみに私は膠原病疑いがあり、症状こそちらほら出てるけれど
ぎりぎりのところで血液検査がひっかからず発病に至ってない状態だけれど
子どもを2人産みました(産むと発病する可能性あり)

長生きできない可能性もあるし、疲れやすいけれど子どもが2人いる今
不幸とは思ってないよ。
子どもが不幸だと母親が思ってる状況こそ、子どもにとって不幸なんじゃないの?
561559:2006/09/02(土) 08:06:59 ID:0GB5lfFO
>>560
レス有難うございます。
おっしゃっている事はよく分かります。ただ、不安なのです。
夫とも話し合って、産みたい気持ちがあるなら頑張ろう、と決めました。
でも、ちゃんとやっていけるんだろうか、自信がないのに産むのはエゴじゃないのか…
そんな思いがあるのも事実です。
誰かに背中を押してもらいたいのかも知れません。
>>560さんは、不安をどうやって乗り越えたのですか?差し支えなければ教えて下さい。
562560:2006/09/02(土) 18:10:51 ID:7MMTlLws
>559
不安は乗り越えてないです。ただ今をがんばってるだけです。
ちなみに緑内障も発覚しているので、将来失明する可能性も
あるんですが、今は差し迫った状況じゃないので考えないように
しています。
ただ膠原病は一年に一回、緑内障は数ヶ月に1回必ず検査をして
悪化しないように気をつけてます。

夜不安で眠れなくなるんですけれど、そんな時は何も考えないように
2ちゃんやってますw
もしかしたら現実逃避と思われてしまうかもしれないけれど・・・

後思ったんですけれど実母さんは「おろして」とはいうより「これ以上
預かるのは大変」って思ってるんじゃないでしょうか?
どういった理由で預かってもらったりしてるのかはわからないですが
腰も悪いようですし、実母さんを極力頼らない環境作りから考えてみても
いいんじゃないでしょうか?

二人目ができたら皆多かれ少なかれ不安だと思いますよ。
一緒にがんばりましょ。二人目をかわいがる上の子もかわいいものです。
563名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 02:14:46 ID:qbGNicWH
>>560
レス有難うございます。
昨日あなたに言われた事が、初めは胸にぐさっとつき刺さったのですが、おっしゃっている事は正に正論、甘えている私にも問題があるのだと、考えさせられるきっかけになりました。
実母に対しては、今日極力頼らない方法を見つけるといったような話をしました。
私も>>560さんのように強くなりたい。母親なんだからもっとしっかりしなくちゃ。
厳しい意見と温かい言葉、有難うございました。
>>560さんもお体大事になさって下さい。
564名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 11:56:26 ID:+TgFq0AU
現在三人の子供がいます。みんな年子です。そのうえ今、生理が遅れててもし出来てたらまた年子です。旦那が無職で中絶するか迷ってます。中絶するお金も無いんだけど・・。中絶ってお金どのくらいかかるのかな〜?
565名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 11:59:37 ID:2YMss904
>564
氏ね
566名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 11:16:36 ID:S5dj3I/P
妊娠5ヶ月入って、やっとつわりがおさまってきたので、上の子3歳連れて
レジャーランド行って来た。
子供も私も久しぶりですっごい楽しみにしてたのに
入ってすぐにひどい貧血と腹痛で倒れてしまって、救急車で病院へ。
結局おなかの赤は大丈夫でほっとしたけど、上の子に申し訳ないし
お金も無駄にかかって悲しい。自由の利かない体にイライラする。
567名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 14:27:47 ID:8ahzY7tX
つわりが治まっても、やっぱり普通の状態じゃないんだなーってつくづく思うよ。
ちょっとした外出でも、すぐ疲れるし、だるくなっちゃうし。
家に帰ってくると、体が泥のようになってしまう。
元気なつもりでいたのに、口唇ヘルペス出ちゃうし、無理は禁物なのよね。
私も上の子に色々付き合ってあげたいけどできなくて、申し訳ない気持ち。
566さんも、何事もなくてよかったね。
568名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 11:47:48 ID:zCBMOs+1
生まれた赤が6時間程、やっと続けて眠ってくれるようになったと思ったら
夜中に上の子が虫刺さた箇所が痒〜いとグズグズ。
まぁ、昨夜だけの話なんだけどね。
でも子供たちの笑顔見てると疲れも吹っ飛ぶよ。
ただ、出したい時にトイレに行けないので便秘が慢性化しつつあるのが切ないね。
569名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 04:30:26 ID:80tRBDg1
>>563さん
こんな時間にナナメ読みの状態でたいして内容理解してないけど
とにかくあなたを選んで産まれるお子様だから
あなた自身が幸せな気持ちで迎えてあげればいいと思う
誰も言わないなら私が・・・・
おめでとう!おめでとう!
実にすばらしい!めでたい!
とにかくおめでと!
元気なかわいい赤ちゃん産んで下さい。
570名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 12:08:41 ID:Wt2+Y3Wm
>>563です。
>>569さん、ありがとうございます。思わず涙が溢れてしまいました。
応援して下さっている方の期待を裏切らないように、自分の精一杯で生きていきたいです。
本当にありがとう。
571名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 06:32:49 ID:M+9+aWqo
上3歳0ヶ月(下が生まれる頃は1ヶ月)男 がいて、いま37週目前です。
我が家は2階に洋室3部屋、下はLDK・風呂・トイレ・洗面でオール フローリングです。
ラグも引いてません。
夜は普通に2階の寝室にベビーベッドで寝せる予定ですが、昼間1階にいる間は
何に寝かせますか?ミニベッドを4ヶ月位レンタルし、そのごはラグを買おうか、
始めからラグの上にバスタオル程度ひいて転がしておくか、なんか何をどうしたら
いいのか分らなくなりまして・・・こうしたよ!とかアドバイスや意見頂きたい
です。
ちなみに上の子はかなりおっとりです。
572名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 11:55:03 ID:yLmawJze
>>571
上の子がいるとベッドは必須だと思う。悪気はなくても踏んづけたり、赤ちゃんに
興味を示して触ったりひっぱったり、目をつつこうとしたり。
下を避難させておかないと、トイレも行けないよ。

2人目からは余裕ができて、かわいいって本当ね。上の子の時は必死で
泣いても寝てても心配ばかりしてたけど、下の新生児は泣いても寝てても
かわいい。ずっと新生児がいたらいいのに。もっと若くてお金があれば
何人でも産みたい。
573名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 12:08:20 ID:u2HZZomY
>>571
うちは下が生まれた当時上の子@3歳4か月でしたが、
クーハンとベビーラックを用意して、
ベビーベッドは使わなかったけど
特に問題ありませんでした。

うちの上の子もかなりおっとりで聞き分けは良く、
つついたりいじめたりはありませんでした。

でも、何も無しに転がしておくのだけは、
さすがに間違って踏んだり、
転んで乗っかってしまう可能性があるので
避けた方がいいかと思われます。
574名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 12:42:01 ID:XEP8v1Z0
>>573
クーハンは確か1,2ヶ月で使えなくなるよね?大きさ的に。
クーハンが使えなくなったあとは、家にいる間、赤さんはずっとベビーラックの中
だったんですか?
575名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:12:30 ID:J0H1EmcJ
↑避妊ぐらいしろや禿。
糞貧乏がガキつくるな。する事なくって暇ってか?
576名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:19:12 ID:WSYHNUBt
>>571
ハイ&ローチェアが一番いいと思うけど・・・
あとは、しまむらに売ってるミニ布団(1000〜1500円くらい)は重宝してる。
それからビョルンのベビシッターとか。
私は上記のものをTPOで使い分けてます。(自宅が店舗兼なので)
上のお子さんも3歳なら言い聞かせれば分かると思うんだけどな。
少しぐらいイタズラしても、下の子は逞しく育っていくと思いまーす。
577名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:41:14 ID:GevqjLyp
話し豚切ります。

上の子が幼稚園、小学校に通っているママさん、
下の子を連れて公園や児童館に行ってますか?
幼稚園に行っている間で必死に家事を終わらせてるんですが
あっという間に幼稚園から帰って来る。。
私の家事のやり方が悪いのかな。
おかげで下の子全然公園に連れてってあげられない。
午前保育の時なんて絶対無理。
運動能力がとろくさいのは、公園に連れて行く回数が少ないせいですよね?
気になってます。
578名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:48:59 ID:2Ob8Iz/7
>>571
安い、キルティングのマルチカバーを買って、赤のサイズに合わせて畳んで、
そこを昼間の居場所にしてたよ。
ねんねの時は厚くてコンパクト。

上の子の活動ラインの上に転がしておかなければ、
どうにかなるもんだ。

うちは上が多動気味だったので、ベビーベッドやラックは、
上が登って余計危険だった。
579名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 14:31:16 ID:4urf7bPT
>>577
毎日公園に行く必要はないですし、午後に上のお子さんと一緒に行ってもいいんじゃないでしょうか。
運動能力云々は、外遊びの回数には関係ないと思いますよ。個性でしょう。
やんちゃな子は家の中にばかりいても、たとえ親がいくら止めたとしても、
走り回ったり登ったり飛んだりしますから。
580名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 14:37:25 ID:XEP8v1Z0
うちは上の子は10歳で、心配はないんだけど、今の家が仮住まいでとにかく狭い!
狭いところにベビー布団敷いちゃうと、子どもでなくても、よろけて踏んでしまいそう。
だから狭い家がさらに狭くなるけど、ベビーベッド置くしかない・・・
581名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:51:36 ID:HF7LBFUp
>>577
同じく私も気になってます。下の子は大人しく家でも平気なタイプで、上の子
は幼稚園から帰っても遊びたいタイプ・・・結局午前中は私は下の子無視で
家事、夕食の準備までしてしまって、上の子が帰ってから夕方公園に行ってます。
でも、その頃下の子と同じ位の小さい子なんて殆どいないんですよね。
しかもこれから夕方寒く、日も短くなるし・・・。
上の子が幼稚園だけで満足してくれれば午前中公園に行けるのですが
上の子の言いなりで合わせ過ぎでしょうか?
582名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:59:45 ID:qdfmZsxa
>581
時々延長保育にいれちゃうっていうのはどう?
583名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:53:43 ID:L3G0npoa
今ふたりめ妊娠中で、母乳で育てる予定です。
夜の授乳を添い乳でするので、下の子と隣り合って寝たいのですが
現在シングルベッドを二つ並べて、家族3人で寝てる状態で
下の子をどこに寝かせようかと悩んでます。
夜の授乳があって、ベッドで寝てた方どうしてましたか?
584573:2006/09/08(金) 12:06:24 ID:WBuKhOP3
遅レスですが
>>574さん
忘れてましたが、そういえばうちもベビーシッターありました。
クーハンでもだえるようになってからは
そこに入れたり・・・。

ラック(つうかハイ&ローチェアです)とベビーシッターを
>>576さんのように私もTPOで使い分けてたかな。

そんな赤子も7か月になり、
今はその辺に完全に転がしてます。

そういえば、まだ赤子が2か月くらいの頃、
ちょっと目を離した隙に
上の子が「泣き声がうるさいから」といって
赤子の顔にタオルをいっぱい掛けてたことが
1度だけありました。

ちょっとの時間だったので事なきを得たけれど、
万全を期すならやっぱりベッドあった方がいいのかも、とも思いました。
585名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 12:16:35 ID:a1slE3jM
公務員女なら大して問題ないんだな〜
そして旦那も公務員なら 最高だよ!
何人でも生めるよ!
少子化対策には公務員夫婦の存在が不可欠だ!
586名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 13:10:51 ID:/6uuuT1G
>>583
うちはセミ&ダブル2つくっ付けた状態で3人川の字、赤@3ヶ月はベビーベッドです。
でも添い乳はしてません。・・・ので参考にならないか。
というのも、激しく寝相が悪い上の子が赤と一緒に寝たがってしまい(これ予想外)
仕方なくそうした次第なんですよ。
1歳前後くらいにはベビベ取っ払って、子供達を挟んで寝ようかなと思ってるけど。

添い乳するなら、しばらくの間だけ旦那さん&上の子とは別々に寝るしかないかな〜
シングル2台ではさすがに親子4人はキツイ様な気がするので
自分だったら将来上の子にも使えるようにベッド1台買い足すとかするけど
583さんが転勤族だったりマンション住まいだったりすると話は変わるし・・・
うぅ・・・環境をもう少し詳しく教えてくれると助かるんだが。

長文、スマソ!
587名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 13:20:16 ID:5p+Bu+fD
>>583
大人用のベッドにつなげられるようなベビーベッドがあるよ。
どこかで見たんだけど・・・ごめん。どこだか忘れちゃった。
588名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 14:06:22 ID:L3G0npoa
>>586>>587
レスありがとうございます。説明不足すみません。
一戸建てで、一生ここにすむ予定です。
新しくベッドやベビーベッドを購入して、大人用とつなげるのも考えたけど
寝室にそんな余裕がないんです。
やはり、下の子と私だけ別室でお布団で寝るのが良さそうですね。
ただ和室が無いのでフローリングでお布団を敷いて寝る事になりそう。
湿気とかが気になりますが、ひとまずその方法で考えてみますね。
589名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 17:25:00 ID:Aeb1KF30
>>588
湿気対策ならスノコ敷くという手もあるけど・・・
でも一々片付けたりするのが面倒かな?(自分だったら敷きっぱなしになるなぁw)
ただ家族の寝相次第では、4人で寝られそうだね。
590名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 22:03:38 ID:mF/U7LCZ
久しぶりの妊娠で、何にも覚えてない。調べれば調べるほど
妊娠、出産情報はわからないことだらけで焦ってて、生まれたら
どこでどう寝かせるのかとか具体的な事何にも考えてなかった。

上の子の時はベビーベッド?それともWベッドで添い寝だっけ?
って記憶をたどったら、和室に布団で添い寝してたんだった。
もう一人っ子決定って感じだったし、小学生になるのを期に
リフォームして、和室はリビングと合体させちゃったから空き部屋がない。
ダンナは何か考えがあるのかなあ?たぶん何も考えてないだろうな。
591名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 10:01:59 ID:4HTocaiK
亀ですが>>571です
>>572-573>>576>>578タソ レスありがとうございます。
上の子の性格も考えて(おっとり系でベッドに上ったりはしない予想。あくまで
予想・・・)ミニベッドがマットレス付で6ヶ月1万とかってレンタル雑誌に書いてあったので、
とりあえずそうしてみて、生活してく上で不都合があったら買足しなどしてみます。

上の子の行動ラインはLDK全てなので、やはりその辺に転がしておくのは
危ないですもんね。悪気がなくてもすっ転んで赤さんの上に・・・って可能性も
十分あるし・・

アドバイス・経験談、ありがとうございました!!!
592577:2006/09/10(日) 07:40:10 ID:OT8/ZFkh
レスありがとう。夕方の公園って小学生多くないですか?
上の年長児はびびって全然遊ぼうとしないし、下の2才にも
ボールあたりそうで、怖いかも。
>>582
上を延長保育するのがいいですね!園が遠いので迎え大変だけど
そうしよう。

下の子のお友達、全然出来ないですね。上の子の友達の下の子
くらいしか知り合いが居ない。
上の子が居るとしょうがないですよね。

593名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 20:17:28 ID:1mI6z+DX
2人目妊娠現在8wくらいです。上の子は1歳1ヶ月になります。
つわりがひどくて何もできません…。
買い物に行くのもすごく疲れます。
最近抱っこじゃないと泣くようになってきてなお更辛い…。
ここ1週間はずっとお弁当です。子供のご飯もご飯だけ炊いてBFばかり・・・。
悪いなと思いつつもお惣菜コーナーに行くだけでオエップになります。
コンビニもおでんのにおいが辛くて行けません。
みなさん2人目以降の妊娠はどのようにして乗り越えられたんでしょうか…。
594名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 21:21:36 ID:ePXIPBI6
お疲れさまです、無理しないでくださいね。
難しいけど。
(自分は、二歳男児もちでついつい無理して遊んだりして、切迫になったので)
買い物は、生協で助かりました。
冷凍食品さまさま。
子供用品も充実してるし。
うちの近くの食べれそうな弁当の宅配は、ガストくらいしかなかったので。
とんかつとかピザとかは、悪阻時無理。
595名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 21:47:25 ID:Cc5Ucf+j
14週です。自分と旦那のご飯は何とかなっても上の子の事を考えると申し訳ない気になりますよね。
私もコンビニ・弁当・惣菜ばっかりでしたよ。
おでんの匂いが辛いのもわかります・・・。

ちょっと楽になった位からヨシケイ始めました。
1食だけでもお野菜取りたかったので。超手抜きメニューもありますので一度試されてはいかがでしょうか?
私は夕方が辛かったので、晩御飯メニュー考えなくて済むだけで気分が楽になりました。
596名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 09:15:36 ID:gthelMst
上の子が2歳になったばかり、現在妊娠38wです。出産の時に入院する際、相部屋か個室か悩んでいます。
相部屋で上の子が来ると、(ギャーギャー騒ぐ子ではないのですが)他の人に迷惑かけるんじゃないかと心配です。
みなさんはどうされましたか?
ちなみに上の子の時は里帰り出産で、遠くから来る旦那も病院に泊まれるようにと個室にしたけど仕事の都合で結局泊まる事なく1日だけしか来れずに終わり勿体なかったので、今回どうしようか迷っています。
個室費用は1日5千円らしいです。
597名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 09:39:54 ID:9+Gt3PU/
>>596
前回よりもお見舞いが多くなりそうなら迷うことなく個室。
周りの迷惑もさることながら、あなた自身がそのことに気を使ってしまい
ゆっくり体を休めることが出来ないんじゃないかと思うよ。
あと、上のおこさんともマターリ過ごせるし。
でも大部屋にして、早めに帰ってもらうというという手もアリだけどね・・
入院期間六日間として3万かぁ・・・フムフム
598名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 16:10:22 ID:OSRV+7DR
悪阻…辛いですよね…
二人目の妊娠発覚時は上の娘2才10ヶ月。外遊び大好きっ子なんで外出なしにはなかなか出来ず辛かったぁ…
平日は毎日違うスーパーに買い物(娘はスーパー好き)でごまかし、たまに公園(30分ぐらいが限界なんで強制終了)で休日は旦那に託してました。
一時保育をするのも考えたけど、送り迎えがしんどくて結局悪阻がなくなってから利用してます。
現在38w。中の人がそろそろ出でくるのを感じるのか、ここ数日娘が微妙に甘えます。赤返りの始まり?!
不安いっぱいですが頑張ります。
599名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:35:15 ID:SdkULe6y
14 名前:雪 ◆/eCo./YUKI [] 投稿日:2006/09/21(木) 01:23:27 ID:SA5laKEi
世の中には子供も産めない女がいるんだって!(ワラ

ワタシは出来ちゃった結婚だけど、産めない女よりはましだわ!

子供なんてすぐ出来るし産めますよ☆彡

☆クソ雪帰ってキタ━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━ !!!!!29
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1158766645/
600名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:47:12 ID:ENXC5TUM
妊娠しても最初の月は生理みたいに半日〜一日くらい血がでますよね?
あれって三日も続くものなんですか? それともただの生理ですかね?…
601名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:47:57 ID:ENXC5TUM
ちなみに一度中絶しています。
602名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 02:07:56 ID:mcLwGTsY
妊娠検査薬やったの?
私の妊娠初期に血が出ることはなかったけど・・・
603名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 02:12:25 ID:ENXC5TUM
検査薬は使ってません… まだ使うには早いかなと…。
604596:2006/09/21(木) 09:04:58 ID:BVj08Sk8
>>597
ありがとうございます。
個室費用、結構キツイですがやはり上の子ともマッタリしたいので個室にします!
605名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:58:31 ID:WYz27gPf
>>600
2人妊娠しましたが、出血=切迫流産で入院しましたよ。
超初期のは科学流産かも。
606名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 20:32:16 ID:mcLwGTsY
>>603
早くないよ。
大体、生理予定日に検査しても妊娠してれば
検査薬反応あるよ。
もし心配なら病院行ったら?
607名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 22:15:41 ID:7zjqcWN8
一人目妊娠中は誰の世話もしなくてよかったし、
好きなときに好きなだけ寝れて
心行くまでマッタリできてよかったなぁ。
608名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:41:27 ID:Ri4+ZBj/
息子3歳2ヶ月にして二人目妊娠発覚しました。
保育園児の息子を連れて里帰り出産するのか?
産後はいつから仕事に復帰するのか?
保育園には入れられるのか?
二人目を欲しがっていなかったダンナとの温度差をどうするのか?
今は親子3人、川の字で寝ているのに、新生児をどこにどうやって寝かせよう?
小さなことから大きなことまで悩みいっぱい・・・。
嬉しいはずなのに、複雑な心境。
609名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 00:10:56 ID:TzV96wyx
すみません。
どこで質問するのが妥当なのかわからないのでここで質問させて下さい。
今2歳になったばかりの娘がいます。
そろそろ2人目を考えています。
再来年に娘を幼稚園に入園させるつもりなんですが、幼稚園選びや入園手続き・入園準備のころ
出産って大変ですよね?
秋以降の出産を考えていたのですが(上手くいけばの話ですけど)ちょっと不安になりました。
幼稚園入園についての諸々が全くわかってないもので、トンチンカンな悩みなのかもしれませんが、
せめて幼稚園入園が決着しそうな冬以降に出産する方向で考えたほうがいいんでしょうか?
4学年差にすればいいんですが、高齢なので早く産みたいんですよね・・・。
610名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 11:17:37 ID:IM9UdeWn
来月の第一土曜日に幼稚園の運動会がある
土曜日_| ̄|○
旦那の休みは日曜日のみ
もし旦那が休めなかったら、4ヶ月の乳児背負って運動会に参加しないといけない
親が出場する競技はあるのかな…
あったら下の子はどうしたらいいんだ…
プログラムとお知らせのお手紙がくるのが、すごーく不安
611名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 12:27:00 ID:FT9/trop
>>609 私がまさしくそれです、気軽に預ける人もおません。
地域の幼稚園願書受付が11月1日、第二子予定日12月頭。
その幼稚園は、願書提出後の面接や制服の採寸等は早めに対応してくれるそうです。
あとは入園後、歓迎遠足があるので、その頃首が据わってるであろう事は良かったかなと思っています。
あとは家庭の事情かと、私は親が長期で泊まりに来ることが無理なので、里帰りできる入園前でよかった
と思っています。
園行事は下の子くくりつけて、根性で乗り切ろうと思ってます(甘いかな??)。
612名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:22:19 ID:oDn0LV4o
>>610
親参加の競技の間くらい、先生が見ててくれないの?
613名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:26:50 ID:TzV96wyx
>>611
おお!レスありがとうございます。
レスを読んでて気付いたのですが、入園後のことをすっかり忘れていましたよ。
入園後のほうが送迎とか行事とかで忙しいですよね?
その頃出産の方が大変そうだ・・・。
そうなると、やっぱり611さんみたいに12月以降出産のほうがいいでしょうね。
私は実家が近いので預けることは出来るのですが、親も高齢ですのであまり迷惑をかけられません。
まあ、授かるかどうかはわかりませんが、一応その時期を狙いたいと思います。
ありがとうございました。
614名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:40:29 ID:IM9UdeWn
>>612
多分そうなると思います
旦那が休めるといいなぁ…
615名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 14:54:23 ID:J+01Mwb6
>>614
私もだよ〜ノシ。>来月運動会&4ヶ月の乳児と5歳児持ち
うちも旦那の仕事休めないから、赤をスリング抱っこで参加予定でいます。
親子で参加する競技ももちろん抱っこで乗り切る考え。
(多分、612さんの言うとおり競技の間は先生が見ててくれると思うが・・)
かなりキツイと思うけど、宿命だと思って諦めてるよw
お互いにガンガル!!
義理親さんや実親さんの助けは無理なのかしら?

あと、自分の場合は完母なので授乳が心配だ・・・
一応、担任の先生に授乳室の用意をお願いしてみたけど。
616名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 16:35:06 ID:IM9UdeWn
>>615
おおwお仲間がいましたか
うちも5歳児&4ヶ月です
実親は遠距離、義親は諸事情で頼れず_| ̄|○
そういえばうちも完母だわ…教室を授乳に借りられるようにお願いしておこう…
617名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 19:03:59 ID:J+01Mwb6
>>616
授乳室の件をお願いしてみたら、職員室か教室をどうぞと言われた。
教室でもいいけど、それだとお父さん方が入ってくるかもしれないから
職員室の方が良さそうだ。

競技ことだけど・・・
赤子背負って参加するのも、ある意味ご愛嬌だけど
一番いいのは担任の先生に甘えて預かってもらうことだわw
618名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 08:18:48 ID:dKhb3slF
妊娠8ヶ月のこの動きにくいときに
上の3歳息子が手足口病になっちゃって、口の中荒れまくりで何も食べられず
ものすごく機嫌が悪い。ほぼ一日中抱っこ・・・。
抱っこはよくないとはわかっているけど、何も食べられず心細がっている
息子に「抱っこできないんだってば!」ってきつく言うのも可哀想で、ついしてしまう。
座って抱っこをしているんだけど、それじゃ嫌だということもあり。

むかつくのは息子ではなく旦那だ。
抱っこしてくれと私にすがって泣いているのを私が制しているのに
「むすこ〜おいで」と遠くから 一 応 声を掛けるだけで、ちっとも動かない。
でーんと座ったままの役立たず。「私は抱っこできないんだから抱っこしてあげてよ!」
と言えば、「俺じゃ息子が嫌がるんだよ!」と変な逆切れ。
確かに具合悪いときは私じゃないとだめだけど、今はそういう問題じゃないだろう・・・
昨日はついに言うまいと思ってた
「子供を二人みてるみたい」「頼むからもう少し大人になって欲しい」と
言う台詞を言ってしまったわ。
スパスパと何も言わなくとも動いてくれる察しのいい旦那さんが本当に羨ましい。
愚痴長文になってしまってごめん。
619名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:23:02 ID:5p8DH3cD
>>618
うちのはそれに、「病気になんかさせんなよ」という台詞が加わる orz

夫がそんなだと、本当に2倍も3倍も疲れるよね。
お疲れ様。
いっそ、旦那に家事の方をやらしたれ。

うちのは「仕事で疲れてるから無理だろ」と返るが。
620名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:30:36 ID:dKhb3slF
>>619
ああ・・・うちも言われる>病気させんな させたくてする親がどこにいるんだよ(怒)
お互い大変ですね・・でも聞いてくれてちょっと楽になったよ。ありがと。
621名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:34:49 ID:N6KDoQVy
「オマイには妻を思いやる気持ちはないのかよっ!」と言ってやれ。
622名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:37:00 ID:ThMgCpEN
>>617
ベビカに乗せて担任の先生にお願いするのが良さそうだね
さすがに8kgを背負って走る体力はないw

写真撮る余裕があるといいなぁ、下の子にかかりっきりになりそうな悪寒がするよ
623名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:45:00 ID:N6KDoQVy
>>622
ベビカ使うことが少ない環境なので存在を忘れていたよ〜
思い出させてくれてアリガトウ!
雨天で屋内になったら・・・ならないことを祈ろうw
624名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:29:45 ID:vmIu5l4X
上の子の学校問題は確かに重要だ。
いつでもいいから第二子を…と思ったら、上の子の時にはなかった
ツワリ(かなり重度)に襲われて、卒業式・入学式に出られなかった
とか、
出産時期と重なって入院で上の子の大きなイベントに出られなかったって
話しはよく聞くし。
寂しそうにしてる上の子みるとセツナさ倍増だ。
625名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:16:30 ID:AkzhLhvN
親子遠足と発表会にいけないorz
年中だからまだよかったのかな…。
626名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:59:39 ID:oJKbkR2o
>>618
ウチの旦那なんて、「おいで」とも言わないよ orz
627名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 05:57:48 ID:Jg7cWdKc
3歳までいくら努力してもおっぱいから離れなかった息子。
が、誕生日から数日経った日突然「赤ちゃんにパイあげるからもういらない」と。
初めは「お兄ちゃんになったなあ」と嬉しかったが、
三日目の今日が終わった夜、ものすごい喪失感に襲われ悲しくて仕方ない。

もうすぐ生まれる赤子とのタンデム授乳の予定だったのにな。
でも三歳児への授乳は確かに辛かったし、助かるんだけど・・・

寂しすぎて泣きそうだ。自分からあげそうになるのを必死でこらえつつ
息子を抱きしめて癒されてるが、自分の方が卒乳に心が追いつかないよ〜。
628名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 10:26:03 ID:EClkINK/
>>627
お兄ちゃんが頑張って乳離れしたんだからお母さんも子離れしなきゃね!
3年間、お疲れ様でした。そしてまた母乳育児、頑張って。
629名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 15:18:54 ID:JLGduH4c
>>628
本当そうですよね、頑張って子離れしないと。
朝627を書いたあとに感極まって泣いちまいました。
あげてる間は重いだのうっとうしいだのって思ってたのに、
いざ離れると・・・大好きだった人に振られたような気持ちが(´;ω;`)ウッ

おっぱいが少し張って辛いですが、これからの子の為にマッサージ頑張ります。
優しいレスありがとう。
630名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:11:26 ID:GBx9VEB2
>>629
私はアンタのパイを褒めてあげたいよ。
629も寂しいだろうけど、とりあえず自分のパイを客観的に見て
「よく頑張った!感動した!」と言ってやるといいよ。
アンタも息子さんもこれから生まれる赤もパイパイも、幸せもんよ。
631名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:53:38 ID:X8vPWiSD
>629
あぁ何か判る〜。
うちは1歳の誕生日で断乳だったけど喪失感あったもんなぁ。

そんな息子2歳2ヶ月、先日トイレトレ終わったのに今頃突発になっちゃったよ〜。
なんか順番が違うよなぁと思いつつ9ヶ月の重たい腹抱えて看病してます…。
ブツブツが出てから機嫌が悪い悪い。あぁ疲れたorz
632名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 13:04:57 ID:bNo3uL0q
>>625
私も2月の発表会、4月進級式と親子遠足行けなかった@年中
6ヶ月になった下の子が長期入院(私が付き添い)になっちゃって。
計算上うまくいったつもりでも、こんなこともあるから。
しょうがないよね〜。
上の子が、「今度はいくんだ!」とワクテカなんだけど、
今年も入院なんて事態にならないよう、今から緊張してる。
633名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 13:11:21 ID:vJ27LTf3
予定日が2週間遅れてくれれば、春休みに上の子連れて里帰りできるんだけど。
3月初旬では、子どもの学校休ませるわけにもいかないし、自宅でがんばらねば。
634625:2006/09/29(金) 13:41:56 ID:ozDwFCBs
>632
そうだよね。しょうがないよね。
もともと、保育園に一時的に入れなきゃいけないかもしれなくて、
見に行くどころか本人も出れないかもという感じだった。
ジジババが面倒見てくれることになったから、本人だけでも出れる
ようになっただけでもましだよね。
635名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:54:02 ID:RjGQNp1H
うちもなんとか上の子の入園までに里帰り出産が終わりそうだと
安心してたけど、一日体験入園が出産直前で、出られない。
まあ他のイベントに比べたら軽いほうかな。諦める。
636名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:52:17 ID:Fc4IoeA8
上の子と2学年違いで来月出産。
幼稚園激戦区なもんで、3年保育の園に入れるには、来年からプレに入れないと厳しいらしい。。oQZ
下の子乳児で上の子プレに通わせるって可能なのかな。
637名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 03:50:39 ID:GW2IIUOS
>>636
私は2月出産で5月からプレ行ってるよ。
プレの形態や園にもよると思うので、園に問い合わせるのが一番だけれど
乳児+幼児は、あんまり問題ないと思う。
乳児はおんぶしてれば、うろつきまわらないし騒がない。
園側もどうぞ連れてきてくださいって感じだし。
逆に年子で幼児+幼児で諦めてた人はいたなー。

幼稚園に通わせてからも、ずーっと下の子はいるわけだから
弟妹を連れてくることに寛容な園を選んだほうがいいと思うよ。
638名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 15:42:47 ID:uCMPdEmh
幼稚園でも入るのが難しいところがあるのか・・・無知だった。
保育園入れてるけど、下の子が生まれるのを機に仕事辞めて
幼稚園にかえようと思ってたけど、甘すぎでしたね。

と、とりあえず願書は貰ってこよう・・・
639名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:55:43 ID:Fc4IoeA8
>>637先輩ありがとうございますm(__)m
出産までに幼稚園の見学に回らねば。。
640名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:17:12 ID:bHTWP4d/
>>636
うわ〜私かと思った。
私も11月出産で来年から上をプレに通わせるつもり。
下に1歳未満の乳幼児がいると優先枠に入れるのも大きいかな。
でもプレは園バスに乗せてもらえないらしいから通うのが大変そうなんだよね。
電動チャリ&車で大丈夫かな…。
641名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 13:14:04 ID:lBcWKWrL
本日陽性でました、休みあけに病院行って来ます。
今6wくらいなんだけど妊娠に気付かずカッコントウを飲んでた。
たった2年ぶりなのに妊婦知識全て忘れたので、本引っ張り出して見てみたら
飲んでたのは4wで一番危険な時期と書いてあって、漢方はセーフだっけ?
中枢神経に影響したらドーシヨーキャー!!と内心焦りまくりです。
1人目の時不安だらけでも、2人目はなれて余裕あるもんだと思ったけど
関係ないみたい。私がビビリだからかもしれないけど、やっぱ無事産まれるまでは
不安になりますね。
チラ裏ですみません。
642名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 14:55:31 ID:S/lqf3/3
>>641
妊娠中でも飲んでいいんじゃなかったっけ?>カッコントウ
643名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 20:27:29 ID:lBcWKWrL
>>642レスアリガトです。
私も前回の妊娠で飲んだ記憶があるんだけど、4wあたりは薬はNGとのことで
平気な薬でも周期によっては毒なのかなと…まぁ大丈夫だと思いたい。
上の子に腹蹴られた!!抱っこで腹が張った!!とか心配事はいろいろでてくるんだろうな
異常な心配性でビビリのため今からゲンナリ疲れてます。
644名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 21:07:35 ID:u/Z0dmkS
>>641
オメ!
葛根湯は授乳中でもokだから、大丈夫だと思う。ちょっとググってみたけど、
バファリン系の解熱剤、精神安定剤、鎮静剤、なんかが普段の生活で気付かずに
飲んでしまいそうな薬でした。あとは持病のある方に注意な薬でした。

645名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 22:07:36 ID:lBcWKWrL
>>644
ワザワザアリガトー。・゚・(ノД`)・゚・。
今回悪阻が酷く気分まで憂鬱、マイナス思考なのイクナイネ!!
人生最後であろう妊婦生活を楽しみます、ありがとー。
646名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:12:44 ID:ldGQNIVn
二人目妊娠中25W

上の子に使っていたベビー肌着を5年ぶりに出したら大半にミルク汚れと思われる黄ばみが…orz
ブライトでぬるま湯に浸けて漂白しても落ちないんですが、落ちる洗濯方法ってないでしょうか

647名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:38:24 ID:2PAe0V4q
>>646
煮洗い。詳しくはググってちょ。
自分は面倒なのでハイターで漂白したけど。
648646:2006/10/10(火) 21:11:34 ID:ldGQNIVn
>>647
面倒そうだけど煮洗い試してみます
ありがd
649名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 21:58:06 ID:/dUvThak
うちも久々妊娠で、実家にあった服見たら「なんで捨てなかった?!」
てくらい黄ばみたおしてて、見なかったことにしてたんだけど
てっとりばやくハイターするか。
650名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:15:21 ID:ETT3guWS
3人目妊娠。
只今6w・・・

近所の個人病院、費用高くなってるし
フライング受診で胎嚢すら見えず既に2度受診orz


微量の出血があって安静にするように言われたけど
横になると2人が飛んで来るから寝てる方が危険。


年中の子と1歳半の子がいるのですがみなさんつわり中や
安静にと言われた時はどう過ごしてましたか?


3人目にして初めてのつわり。
上の子は私が具合悪いというのが不安なようなので一緒にいる時間は、
極力元気にふるまってます。
651名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:34:17 ID:hqf+h6ut
>>650
私は妊娠発覚と同時にスカパー契約しました。
初期に切迫流産で1週間の安静があったり
夕方、つわりのせいで立ち上がれなかったり。
もし、スカパーなしだったら乗り切れなかった。

TVの見せすぎが気になる人だったら、無理だけど。
平日午前中のキッズステーションは幼児向けなので
録画してつわりで苦しい時に見せてました。
652名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 10:38:30 ID:VwNPBzTK
>>651
私自身スカパーあまり見ないけど、子がディズニーチャンネル好きなので解約しづらいw
大体が30分ずつの番組だから見せたくなきゃ即テレビ消しちゃう。
653名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 19:31:40 ID:h2O33MPl
携帯から失礼します。
現在31wの2人目妊娠中です。
相談なのですが、臨月に入る直前に飛行機に乗る用事(義兄弟の結婚式)があります。
先生には「おすすめは出来ない」と言われたけど、駄目とも言われず微妙なところで…
国内線で1時間ほどの距離なので、嫁の立場としては行っておきたいのだけど、危ないでしょうか。
それくらいに飛行機に乗った妊娠さんいらっしゃいますか?
654名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:58:35 ID:5TzqcwUG
>653
たとえそのくらいの時期に飛行機に乗って大丈夫だったという人がいても
あなた自身が大丈夫だという保障はどこにもないよ。本当に何が起こるかわからないんだから。
全て自己責任。ちなみに友人は里帰りでさえも、それこそ飛行機で1時間の距離を
電車で何時間もかけて帰ったよ。飛行機は何か起こっても途中で降りられない、電車なら
どうにかなると主治医に言われたらしい。
655名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:01:29 ID:SIaejjSH
二人目妊娠32wで、それなりに準備も進めてるけど、何かヘンなホルモンでも出てるのか
今上の子(2歳なりたて)がかわいくてしかたない。
言葉が遅めのせいもあると思うけど、なんかまだ赤ちゃんな感じがして、わけのわからん
カンシャク泣きの顔さえいとおしい。
本能が「今のうちにかわいがっておけ」と命令してるのかもしれない。
656名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:43:55 ID:1goTG8m+
>653
義弟嫁の臨月直前に結婚式をするような、礼儀を弁えない義兄の結婚式なんぞ、リスクを
冒してまで出なくてよろしい。
657名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 02:16:05 ID:yzbWABwn
>655
今ホルモンの言うがままにべーったり可愛がっておくと、
産後楽だよーん。
上の子ちゃんの中に「可愛い」貯金が出来るので、割とスムーズに
下の子ちゃんを受け入れてくれる。
32Wならあと一息だね、頑張りすぎずにがんばれー!
658655:2006/10/15(日) 09:49:34 ID:nQ8OfGx5
>>657
そうなんですか!
一応大きいおなか見て「あかちゃーん」と言ってはくれるのですが、
どこまでわかっているのやら…という感じで、もう少し「お兄ちゃんに
なる」ことを自覚させたほうがいいのかも…と思ってました。
でも、よく考えたらまだ2年しか生きてないチビッコなんですよね。
生まれたらしばらく我慢させちゃうことが多いと思うので、今のうちに
しっかりかわいがっておこうと思います。
659名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 10:33:51 ID:7lS6vgX5
>653
やめとけ。
臨月でしょ。機内でいきなり産気づいたり破水したりしたらどうするの?
また、航空会社のガイドラインで妊娠8ヶ月〜9ヶ月以降は医師が同行しないと搭乗させなかった希ガス。
(うろ覚えでスマソ)

義兄さんの結婚式には電報なり花なり送って、
子供が生まれて落ち着いてご挨拶に伺ったほうがいいとオモ。

安産お祈りしています。
660名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 10:51:50 ID:41L6X2qG
ぶっちゃけ義弟側も、まさか来るとは思ってないんじゃないだろうか。
これが実の兄弟だったりして、絶対参加してほしいなぁと思ってたら
そのへん考えて日程くむだろうし。
661名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 11:14:55 ID:uoz5XH9+
ん〜でも義兄弟の嫁さんのことまで考えるかね〜
結婚式の日取りを決めてしまった後に妊娠が分かったのかもしれないしね。
>>653さんみたいな場合は「行っても大丈夫だよ!」とは誰も言わないと思うよ。
どちらにせよ早く返事しないとだね。あちらも都合があるだろし。
662名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:29:53 ID:qA5btzPr
>>655
> 何かヘンなホルモンでも出てるのか今上の子(2歳なりたて)がかわいくてしかたない。

わかる〜〜〜私もだ。
うちの上の子はもう10歳で女の子だから、反抗するときは本当一人前の口
聞くけど、なんかそれすらもかわいくてかわいくて仕方がない。
猫かわいがりしたくなるくらいかわいい。
横顔みて、「かわいいなぁ〜」なんてうっとりしたり・・・
なんていうのか、ひよこや子猫を見るような可愛さ。
やっぱり妊娠ホルモンかなー?
663名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 13:53:27 ID:Xkgg/FSL
>659
診断書じゃなかったっけ?
予定日7日以内は同行が必要らしい。
航空会社によって多少違うけどね。
664名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:23:32 ID:vAsiC0kz
>>661
だね。>>653の妊娠発覚って4月くらいでしょ?
11月の挙式なら4月に日取り決まってて普通だと思う。

私なら、妊娠を理由に欠席するよ。ダンナだけ出席してもらって。
機内でなんともなくても、例えば挙式前後に式場で体調悪くなったりしたら
周囲にも迷惑かかるし。
665653:2006/10/16(月) 01:54:21 ID:2+hCLFNJ
遅くなりましたが>>653です

式の日は妊娠が分かる前から「秋ごろ」程度に決まっていました。
なので、ちょっと断りづらいなぁというのがあったり、旦那の「妊婦でも行くでしょ」という雰囲気に押され行く気でいたのですが…
やはり体調が変わりやすい時期ですし、心配事の方が圧倒的に多いので欠席しようと思います。
体裁よりお腹の子ですよね
ちょっと自分の身体を過信しすぎていたみたいです。

レス下さった方、ありがとうございました!
危うく馬鹿やるとこでした。
式には花を贈って、ドタキャンになってしまったのでお詫びの電話をしておこうと思います。
666名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 02:25:28 ID:Gkm74NHy
今、たばこ板で議論されている事柄

豚=嫌煙 ☆☆☆ 飲食店181☆☆☆ 嫌煙=豚
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1160834220/









飲食店でタバコ吸うのは自由だ!
隣に妊婦がいようと関係ない。
妊婦が流産しても関係ない。
飲食店でタバコを吸うのは自由だ!

ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1974.html
周囲のタバコの煙、間接喫煙が流産の危険を7割も増加させる
◎本人が喫煙をしなくても、周囲のタバコの煙が、妊娠中の女性を、流産の危険にさらします。
◎タバコを吸わない妊婦も、間接喫煙によって、自然流産のリスクが7割も増加することがわかりました。

==========================================================
健康増進法にて以下のように定められているが関係ないんだよ。

第二節 受動喫煙の防止

第二十五条 <<省略>>飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、
他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を
講ずるように努めなければならない。
667名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:32:17 ID:wUHqwrOS
>>653
普通の人なら理解してくれるけど、
もしものために「医者に切迫早産って言われた。早く生まれるかも」
と根回ししといたら尚いいかも。
668名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 11:37:33 ID:xJolgWAh
下の子@2ヶ月が生まれて以来、初めて上の子@2歳9ヶ月が大風邪をひいた。
食欲はあるし、ある程度元気なようだけど、今まで出したことのない高熱。
(39度8分…今まで出したことがないのがラッキーなんだろう)
発熱三日目、可哀想だわ、しんどさから来る我が儘にへとへとだわで
世のお母さんは大体経験してることだが…試練だ…。
放置気味の下の子も可哀想だ (ノд`)

私がしんどいのと、世話がしやすい(下の子添い寝&乳だとぐずらない)のとで
子らを一緒の部屋に寝かしてるけどやっぱり隔離した方がいいかなぁ?
いまのところ大丈夫そうだけど。
669名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:28:09 ID:PLKXDVls
現在第2子 12Wです。第1子、1歳3カ月です。
母に電話で、第2子の連絡したら おめでとうの言葉もなく、
3歳空けるのが、常識よ!と言われ、お祝いムードはまったくなく、けんかして 電話を切りました。

1歳3カ月の子は、めちゃくちゃかわいがってくれてるのですが。
2人目ってあんまり
めでたくなりませんね。
皆さん こんなもんですか?
670名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:41:49 ID:dVkc40Hs
>>669私と一緒だ〜。上の子1歳2ヶ月、妊娠6w。

旦那の親はまぁ、喜んでくれたけど実母なんて『気が重い…』と言うだけで特別嬉しくないみたい。
二人目なんてそんなもんじゃないの?気にしない気にしない。
671名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:15:11 ID:YEWpjwY4
上の子とあまり空かずに二人目だと実母がフォローで大変になってくるから、良い顔
できないのも無理ないのでは。
672名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:43:22 ID:eqJFBdCg
昨日が生理予定日で昨日からおりものに
血がまじっていることが3度ほどあり
生理予定日に判定できるチェックワンで今日試したけど
陰性でした。
先月の生理が21日からで25日周期なのですが
4日から6日まで3日間中だししました。
病院へ行ったほうがいいでしょうか?

673名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:00:11 ID:jDfw9D6n
>>672
陰性でしょ。
もう少し待ってたら
674名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:03:46 ID:GJN80svy
>>669
うちの母親、近所のオババたちと「年子なんて恥ずかしいわぁw」
みたいな話し(誰かの孫がポコポコできたとかで…)で盛り上がったあと
姉から二人目妊娠したと告げられて、クワアァ〜っとなっちゃったらしく
同じような事言っちゃってたのを目撃したよ。あとで反省してたけどね。

オババたちもみんな本気でみっともないって思ってるワケじゃない事は
一緒に話してた母親本人が一番わかってたみたいだけど、なんだか
クワアァ〜となっちゃったらしい。
675名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:14:35 ID:oKbW2rVS
よく年子は「恥ずかしい」と聞くけど、2コ空きでも反応厳しいんだねビックリ。
あんまり空きすぎてもアーダコーダ言うし兄弟作るにも難しいわね。
676名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:18:56 ID:swmRRmdl
ただ、親が大変だからじゃない?
私は周りを見ていて、2歳差は親の援助無しでは難しいなと思ってる。
もちろん、援助無しにがんばってる人もいるけどね。

親はまた赤ちゃんの世話か!?と思ったらちょっとブルーに
なっちゃうんじゃないかな?

そんな私は、親戚だけど「兄弟早く作りなさい!これ以上年を離してどうすんの!」
って、言われたよ。
今、妊娠中だけど、5学年離れます。
また、一からだと思うけど、気が重いけど、息子が結構楽しみにしてて
お人形でオムツ替えの練習をしてるので、これはこれでいいカナと思ってるよ。
677名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:49:01 ID:u4sX8lov
>672
マルチやめれ。
678名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:55:35 ID:ovYw2IG6
うちは3歳差(学年は4)で楽です。
母親なんて生まれたって見にも来ないよ。
(うちが特殊なのかも)
上も下もヘルプなしさ。
679名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:04:47 ID:wUHqwrOS
>>669
私と全く一緒。12wで1歳3ヶ月。

私の場合、上の子が生まれる前から
「私は絶対年子」(結局年子は無理だったが)
「下の子生まれたら、里帰りした上に一時保育」
と勝手に言いまくってたから、うちの親は免疫が出来てたみたい。
あーそうって感じ。2人目はあまり喜ばないね。
上の子の妊娠報告の時みたいに、涙流して喜んだりはしないな。
680名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 04:04:57 ID:CPBIGiFE
>>672
その前にスレ違いなのであなたは他のスレに行ってください。
681名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 14:21:01 ID:C1YATHuo
>>679
まず一人目の時に涙まで流して喜んだなんて素敵じゃないか。

うちは一人目産まれた直後から「年子でもいいから早く二人目三人目!」だった。
双方の親も遠方だから少しでも世話を任せたことはないんで
育児の大変さなんて両母ともすっかり忘れてるらしく
全く無責任に「産めよ増やせよ」言ってきたよ。「なんとかなるもんよ」も口癖。
682名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:28:47 ID:56cHT3i7
生理遅れて産婦人科行って来たらただ今4w
と言われました。先週検査薬で陽性が出ていたのですが。
身近に3人いる友人が居て早くウチも二人目を!
と思っていたのですっかり有頂天だったのですが、
なんと、卵巣嚢腫が発見されました。
一人目とは違って妊娠生活も年齢的にこれが最後かもと思い
噛み締めながら過ごしていたのに、、
なんだか不安で、こんな調子ではベビに宜しくない〜
心配性&ビビリの自分に鞭打つ!!

スレ違いかしら??
683名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:54:00 ID:FAzRBPaG
うちは2歳4ヶ月で2人目出産した。
産まれる前、実母は「上の子がかわいそう」と言ってたけど
産まれてしまうと下の子もかわいい様子。
性別が違ったからかな。
684名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:46:40 ID:ATW5PFwB
>>682
私も卵巣嚢腫持ちですよ。
元々、片方の卵巣が無排卵で、残っていた方が嚢腫に...
治療無しでの自然妊娠は諦めてって言われてたけど、
経済的に無理だったから不妊治療はせず、嚢種の経過観察中に二人目妊娠。
今回の妊娠で筋腫も3つほど見つかったりなんかしてたけど、
なんとか34wに突入。

胎動が激しくなると、卵巣痛が辛いかもしれないけどがんばって!
685名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:45:51 ID:D9d1lLLp
>682
私も持ってるよ〜。妊娠前から持ってたんだけど、じわじわ大きくなってるのは
誘発剤のせいかもしれないし…って様子見てる間に今回の妊娠。
その後も成長続けてて、妊娠のせいならそろそろ小さくなると思うんだけどな〜
って言われつつ、小さくなる事ないまま今13週だから、このまま大きくなる
一方だったらどうしよう?ってちょと不安でもある。
でも妊娠してたって手術は可能みたいだし、ネット上で体験談も豊富だしね。
686名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 02:57:29 ID:cB72nwfp
>>685
私もまーったく同じ!
元からある嚢腫自体が大きくなっちゃってるのか、誘発材で
腫れてるだけか不明のまま妊娠して、色々あって12wまで週1で
検診行ってたんだけど
「○センチ(毎回大きくなってる)か…まあ妊娠して腫れてるなら、
じきに腫れがひいていくからね」って同じ事言われるだけで…。
今度こそ「もし腫れてるだけならいつ頃から腫れがひくんですか?」
って聞くぞ!って思うのにいっつも聞き忘れちゃって。
次の検診は16wだから、それまでには腫れがひいてるかどうかで
どっちかわかるものなのかな〜?
687名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 06:19:57 ID:DQz48a04
私は子宮筋腫と乳房の嚢腫餅で、現在6w。
妊娠中はホルモンの影響で活性化するので気をつけれと石に言われてるけど、
上の子がまだ1歳でなかなか自分の体を労われない…

なんてことないそこらを歩いてるこ汚いおばさんでも、
2人目以上の子連れだと、尊敬の眼差しで見てしまう今日この頃。
688名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:29:09 ID:LxyBGtVH
もし良かったらこちらもどうぞ。
出産・子育てに差しさわりのある病気ママ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078226381/
689sage:2006/10/18(水) 22:01:04 ID:QkN6Vf5V
682です。
レス下さった方々有難うございます。
今まで病気という病気もした事無く
健康だけが取り柄のような自分だったので
ググって、そんなにびびる程ではないと分かっていても
落ち込んでしまって、、。
このスレあったけぇ〜。。。。。

12w〜16w辺りが分かれ目のようですね。
まずはそこまでベビと頑張ります☆
微妙にすれ違いのネタを振ってしまってスマソ。

↑のスレに逝ってきます。

690名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:18:29 ID:hofH+Lxi
今一人目妊娠中です。すごいヘンな質問なんですが・・・
あの、妊娠中にお腹にガスがたまってしまって、おならがすごく出た方
いますか?ちなみに妊娠中期です。なんだか心配で・・・
もし激しくスレ違いでしたら、適当なスレへの誘導をお願いします。
691名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:37:50 ID:tm05rYgZ
おならもゲップもすごかったw
692名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 01:17:13 ID:3a05eFq8
久々妊婦なんだけど、今のマタニティはおしゃれで、何着たらいいのか悩む。
前はほとんどのマタニティ=ジャンパースカートで、強制的にダサーだった。
(しいていうなら、働くママ用って感じの通勤用マタニティとかは
多少オシャレを考えて作られてるかな…くらいで。)

初めはイヤだったけど、これしか着れないんだからしょうがないし、
みんなもダサーで、ダサい服着てても許される権利みたいなものを感じて、
気がつけば毎日着る服選びに悩まされることもなく楽だったな…。
そのかわり、産後に普段着復帰する時、自分を見失ってて大変だったけどw
693名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 02:15:28 ID:j+fmvR7d
6w2d。
パイがガンガンに張って熱出てきた。眠れんorz

1歳児にまだ授乳中ではあるんだけど、
最近では哺乳量も減ってるようで、へなへなだったのに。
3-4ヶ月頃と同じ懐かしい感じだ…イタイヨウ
これってやっぱり妊娠の影響?
694名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 05:28:17 ID:Ct83M61k
>>678
うちも3学年差ですが。
微妙に大変じゃ無いですか?
来年なんて入園&入学が重なって、お財布もキツイよW
たしかに2学年よりは楽ではありますが、
それでも実家に頼れない(双方働いているので)のは
しんどかった。
最強は4学年差じゃない?
695694:2006/10/19(木) 05:30:40 ID:Ct83M61k
>>678さん、学年は4学年なのね。失礼。
696名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 06:42:33 ID:o9v2+qTV
上が2才1ヵ月、中の人17w妊婦です。
勉強不足で申し訳ないんですが…、二人目も出産一時金って貰えるのでしょうか?あと金額は一人目より低くなるのでしょうか。
あと、前のレスにもありましたが、私も里帰りで飛行機に乗る予定です。
予定日が三月末なのですが、年末には乗ってしまった方がいいでしょうか?
697名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 06:50:31 ID:lRrAPAXY
>696
出産一時金についてだけ。
お金は何人目であろうと出ますよ。金額は今月から35万のはずですが、加入してる健保に確認してみれば詳しくわかると思います。
698名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:23:16 ID:0G9xXtqO
悪阻が酷く長い私は幼稚園初年と重なるのは荷が重く
実家に頼るにも遠方のため急きょ3学年差にし、ただ今妊娠中です。
他のママの話しでは2学年差は「大変だけどドドーッと済むし一緒に遊んでてくれるから楽」
5学年差は「遊びが違うから一人っ子×2みたいだけど上の子が助けてくれるから助かる」
だそうで、それぞれいい所も大変なところもあるもんなんだなと思いつつ
2人目作るタイミングがこんなに難しいとは思いませんでした。
699名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:40:25 ID:pfAmmilH
>>690
誘導って…
自分で探せないのかな?
スレタイの時点でもう間違ってるよね?
「二人目以降の妊婦」だから
700名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:12:09 ID:kcIOYSq1
>696
お子さんも連れて帰るんですよね?
医師から指示がなく、年始年末を実家で過ごしたいというわけでなければ、
ちょっとずらして年明けのほうが混んでなくていいかも。
多少混んでても、旦那さんの休みを利用して付いてきてもらうなら、年末もいいかもね。
32wあたりで診察を受けること、となっている産院も多いから、まずは里帰り先
の医師に確認してみてね。

あと、希望があれば、インフルエンザ接種を11月のうちにどうぞ。
どうしても、移動するともらいやすいからね。
特にお子さんは2回接種だから11月はじめと12月はじめに受けないと
里帰りまでに免疫付かないからね。
701名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:14:44 ID:k3b6YWHk
インフルエンザ接種は、安易に人に薦めないほうがいいと思う。

医療関係者??
702名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:26:50 ID:RozdLEyG
現在16w、ふたりめ妊娠中。
5歳差だけど、5学年差か6学年差か、微妙な4月5日予定日。(上は3月生まれ)
初めての妊娠は20代だったが、今回は30代。
まだ16wだというのに、疲れることが多い…。夏場のつわりも、さらにきつかった。
やはり、年のせいなのかなぁ。
703名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:21:50 ID:YRV3X7UF
>701
あくまで「希望があれば」ですよ。
スケジュール的にタイトだから、希望があっても忘れそうだからね。
私は産院で書かれてるのをみて思い出したので、受ける予定です(毎年かかるが接種している年は軽い)。
他、2歳だったらはしか、風疹が制度が途中で変わったから要注意だね。
704名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:35:36 ID:Cvp2xjf1
>692
私は先日まで働いていた。職場の雰囲気がジャンスカはちょっと・・・な
感じだったので、黒のブーツカットパンツ+ブラウスorカットソー
みたいな感じや、妊婦用の膝丈スカートだった。

産休に入って、ジャンスカ着たら、すんごい楽で・・・
おでかけ用に1着オサレな感じのを買って、あとは
多少ダサくとも楽な服でどうでしょ?

仕事用着は友人と会うときにまだ着てます。
705名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:58:47 ID:pSsHpt3y
>>692
↓もうここのスレ見てます?
【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159190906/
通販なんかだと早めに注文しないと間に合わないですよね。
706692:2006/10/20(金) 14:02:34 ID:5+fUN0K1
>704
>705
ありがとう。確かに、お出かけ用にコレ!ってのを1セット用意しておけば
あとはテケトーでもいいのかも…私、出無精だし。
今日は授業参観で、1週間ぶりの外出だったしw

病院の待ち合い室でも、フェミニンだねぇ〜こっちはなんだかパンクだねぇ〜
みんなオサレだねぇ!感心しつつ、マタニティだからって気ぃ抜けないな…
なんかメンドクサ!てなっちゃって。
マタファッションスレ参考にして、まずは一番気に入ったもの一着買ってみる。
707名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 20:20:45 ID:StUPn8l/
上が幼稚園行ってるから昼間は楽チン♪だったはずが
煎餅屋開店しちゃって下から目が離せないorz
戻れないのが嫌なら転がるなぁぁぁぁぁぁ
でもかわいい、もがく我が子かわいすぎ
2人目は成長を楽しんで見ることができるなぁ
1人目のときは色々不安でしょうがなかった
708名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 21:00:02 ID:/2KoWSEJ
兄妹そろって水ぼうそうに。。。
年少兄は予防接種済みだったから、軽くすんでるけど
1歳7ヶ月妹が、予防接種してないからすごいことになってる。
薬を塗られて白い点々模様の顔を鏡で見て、びっくりして号泣してたよ。
娘よ、予防接種忘れててごめんよ。
1歳半検診も、来月に先送りだ〜
709名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:05:11 ID:eXaLW/k+
>>707
煎餅屋開店オメ!
うちはもうあと一押しなんだが・・・w

>>708
私は上の娘の時に予防接種忘れてたよ。フフ、任意だったからな・・・(←言い訳w)
痕もしばらくは残るけど2年も経てば目立たなくなるよ。気にしなーい!
710709:2006/10/25(水) 10:03:43 ID:m+aMt7Ru
赤4ヶ月と13日。本日、煎餅屋開店!
707さんの煎餅菌のお陰かな。(煎餅菌って・・・w)
711名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 10:08:38 ID:r1NEenE1
>>707です
>>709さん開店オメ!
1人目女、2人目男で
2人目も女の子がいいなぁと思っていたけど
男の子でもかわいい!
我が子ならどっちでもかわいいもんだね
712名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:16:21 ID:6h4rQzH7
上の子、熱はないけど夜中の咳が凄い。
下の子はまだ夜中の授乳があり、昨夜に限っては3回起こされた。
カァチャン、眠れなくて辛いよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。今だけだけどさ・・
713名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 00:46:19 ID:zT71yjlP
38週スッサン目前の2人目妊婦です。
今までずっと上の子と同じ布団で寝てきたけど、下が生まれたら上の子はパパの布団に。。
こうやって一緒に寝れるのもあと何日か。。と思ったら、今日は寝かし付けながら不覚にも泣いてしまいました。
ていうか、パパが相手で寝てくれるのか?
714名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 02:00:03 ID:oR5l0mtd
長女(年少)が、爪をかんでしまいます。
無意識ならしく、何度言っても治りません。
園の先生に相談したら、
「下が生まれてストレスが溜まると爪をかむ、という
話はよく聞くんですが…」と言われました。
やはりストレス溜まってるんでしょうか…。
次女は1歳1ヶ月です。最初は、かわいがりつつも
いじめていましたが、最近はそんなこともないです。

ちなみに、10指すべての爪をキレイに噛んで
そろえてしまってます。
おかげでここ2ヶ月、爪を切っていません。
715名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 02:08:20 ID:AEn3GxVL
>>713
うちは赤と私で別の部屋に移ったが
上の子も気づくと横で寝てるよ
ベットせまいっちゅーねんw
716名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 07:10:37 ID:N+zobqfa
>>714
爪を噛むのはクセになってるだろうから、今無理に止めさせると余計にストレス感じるだろうし
そうすることでストレス発散出来ているうちはまだいいのかも?
意識して上の子を構ってあげる必要があるかもしれんね。
717名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:38:42 ID:sDogUtPc
100%、愛情不足やらで噛んでるとも限らないしね。
出来る範囲でかまいつつ、クセなんだから仕方が無いくらいで…。
718名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:10:29 ID:MyGmEfei
>714
うちの2歳児もです。
手もだけど、主に足の指orz
育児相談では「その事には触れず、気を逸らしたりしてやめるようにもっていく方がよい」と言われました。
難しいです。
たまに悲しくなります。
719714:2006/10/28(土) 00:04:31 ID:oR5l0mtd
みなさんレスありがとうございます。
とりあえず、いちいち叱らないようにしてみます。
難しいけど…。

さっき寝室から、長女の「じゃま〜!」という
寝言が聞こえてきたので
ああやはりストレスか…と思ったら、
寝返り打った所に夫がいたようです。
ホントに邪魔だっただけなのね。なんだ…。
720名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 01:08:47 ID:5055FikY
私は幼稚園の時、爪を噛んでましたよ。
でも、大きくなるにつれて興味が他に行くようになり
自然に治りました。
やってる時を見付かると母に「やめとき〜〜」ぐらいで
噛んでる事を怒られた事はないでうす。
721名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:38:00 ID:+FEE/wcO
みなさん、特に既に二子目がいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、
新生児期の、自分がまだシャワーしか許可が下りてない時期の
上の子の風呂入れを一人でしなければならない時
どうされましたか?

予定ではちょうど上の子が2歳頃出産で、新生児は日中に
準備と片付け、外回りを有償ボランティアさんに手伝ってもらって
自分で入れようと思うのですが(上の子もそうした)、
上の子は日中保育園か託児を利用する予定でいます。
そうすると風呂は夜。自分だけ昼間にシャワーを済ませて
自分は服まま、濡れてもいいから、上の子も浴室を温めてシャワーだけにするか・・・・
浴槽に入れてやるのはちょっと無理っぽい・・・

諸事情で、一応一人で入れる場合ということで
もし工夫などありましたら教えて下さいませ。
722名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:16:02 ID:Hk4fLTSu
>>721
うちは夜、子供と一緒に入ってました。
ただし、湯船には子供だけ。
湯船の外から、私が手だけ差し入れて
子供の体をささえたり、ガーゼで顔をぬぐったりしてました。

その間、下の子は脱衣所にラック置いて寝かせてました。
もちろん泣いてましたが…仕方ないですこれはもう。
723名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:49:16 ID:CsGaEsay
2才になってるなら、浅い湯舟でたっちかお座りできないかな?
一人だと怖がっちゃうのかな?その頃になってみなきゃわからないか…。

私、季節を問わず基本的にシャワー派だから、子供が一人で湯舟に
立っていられるころには、自分だけシャワーてことも多かったよ。
(私がシャンプーする時は目を離すことになるから、その時は
必ず子供を湯舟から出しておく)最後に子供がお湯につかってる間に
私はとっとと浴室内で子供見ながら体をふいちゃうって感じ。

でも、私が服を着たまま(下はパンツ一丁)子の風呂の面倒みて
自分はあとでゆっくり入ったりもしてたよー。
子供が湯舟につかってる間、手持ち無沙汰で洗面器磨いてたりしつつ
でもあんまり余計な動きすると汗だくになっちゃうから、ささっとね。
724名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 04:17:18 ID:6BUk7j1O
上の子の赤ちゃん返りについても ここでいいですか?
725名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 08:27:44 ID:2oHU/trE
>724
いいんじゃないでしょうか。
こんなスレもありますよ。↓

【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137302728/
726名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:34:45 ID:hpXTIVfE
夜は下の子(5ヶ月)におっぱいやりながら寝てるんだけど、
上の子(2歳10ヶ月)から下の子を蹴られないように
私が真ん中に寝てます。
必然的に上の子に背を向ける形になってしまう。

背を向けるのって良くないですか?
最近、寝るときに上の子が「おかあたんだけ好き」としきりに言います。
寂しいのかなぁ。
727721:2006/10/31(火) 21:52:48 ID:9Q+NItZb
>>722-723
新生児期はあそこは痛いし悪露はまだだらだらだと想定して、
いつも自分が先に入って子供を引き入れる形を取っていますが逆に
自分が洗い場のままで掘り下がった浴槽に2歳の子を抱き下ろしたり抱き上げたりするのには
ちょっと自信がありません・・・。また悪露で子供を汚すのも心配です。

自分のシャワーと新生児の沐浴は日中でいいと思うのですが、
パンツは穿いたまま上の子の風呂入れあるいはシャワーしかないみたいですね。

ありがとうございました。
728名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:26:27 ID:G+BbmZRa
>>726
上の子がそう思ってるかはわからないけど、私だったら寂しいなぁ・・・
729名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:58:45 ID:SoTQhjxZ
>726
わたしもそういう恰好になってしまうので、上の子とは手をつないで寝てるよ。
カナリ無理のある体勢だけど。
下の子が先に寝付くと、「次は○○の順番ね」と嬉しそうにしてるから、
我慢してるんだろうなあ、と思う。下の子より先に寝たときは、楽だけど少し切ない。
730名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 01:09:38 ID:oxu1sm2A
>>726
2歳3ヶ月差の子供がいます(今は3歳児と1歳半)。
参考になるかはわかりませんが・・・。

下の子が寝付いたら「おまたせ」と言って上の子の方に向いてました。
それか先に上の子と向かい合ったり抱っこしたりして、先にベタベタさせました。
しばらくして、「10数えたら下の子の方を寝かすからおしまい。順番ね」と言って
納得させて(本当にしたかは不明)背中を向けたよ。
あとは手だけ上の子を触ってました。
腰をひねることになるので、腰痛には注意してくださいね。
731名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 05:27:14 ID:54B9Gp8c
>>726
(上の子2歳1ヶ月)
今2人目妊娠中で、子どもが足癖が悪く腹を蹴ってくるので、痛いし危ないしで
背中向けて寝たら回りこんできた。
やっぱり寂しいんでしょうね、でも蹴ってくるのでついつい防御の為に背中を向けてしまう。
732名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 06:50:32 ID:5QHc1k2H
>726
うちはジャスト2歳差。
本を読みながら寝るのがデフォだったので、
最初は上・私・下の順で背中向けて本を高く持ち上げて読んでた。

でもやはり寂しいみたいだったので、
上・下・私の順に寝て顔を見て本読みしていた。(私もこっちのが体制的には楽だった)
この場合は下が寝たら反対側に移動させてたよ。
あとは本人にどっちがいいか選ばせたり、途中で反対向きになったり、
皆さんのように無理矢理手を伸ばして握ったり。

キミのことを気にかけてるよーっていうのが伝わればいいのかと思っていろいろ試行錯誤した。
733名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 07:17:30 ID:FN29Zq/3
>>728-732
726です。
みなさんの意見、すごく参考になりました。
やっぱり寂しいんでしょうね。
手を握ったり、732さんのように下が寝たら反対に移すってのもいいですね。
今夜からやってみます。子供が甘えてくる時期なんてほんの数年だろうし
734名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:41:54 ID:KnAq/BKK
>>726
うちはタンデムやってたんだけど、下の子がしっかりしてきたら、
母は仰向けで寝て、下にセルフで飲んで貰うという手もあるよ。
乳を枕にへたんと寝付くのが可愛いw
寝付いたらそっと布団に下ろす、と。
で、上の子は腕枕。
母は身動き取れないけど、もう少し月齢上がったら試してもいいかも。
ちょっとコツは要るけど。
735名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:32:17 ID:n0B62IHu
今日浴槽でよたった2歳の娘の膝が私の臍右側にモロ入りました。
しばらく鈍痛がありお腹の赤10wは無事かハラハラしました。
すぐ痛みは引いたので平気と思うのですが、二人目の妊娠は危険が沢山ですね。
無事に乗り越えられるか今からすでに不安です…。
736名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 13:39:12 ID:GBPwWiWP
もうすぐ正期産、ドキドキしてきた。二人目なのにやっぱり陣痛がイヤー。
入院中、昼間は病院の託児所に上の子(2歳)を預けるんだけど、今まで
どこにも長時間預けたことがないので、そっちもドキドキしてる。
一応「うちの子取り扱い説明書」を書いたんだけど、渡しても笑われないだろうか…
申込書に記入した内容だけじゃ、うちの子の仕様がわかりにくいかと思ったんだけど。
737名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 14:28:27 ID:TvhCVIRn
ただいま37wのヌンプです。
産前里帰りしてるんですが、上の息子(1歳7ヶ月)が、ここ2・3日で急に
祖母ちゃん(私の実母)スキスキ状態になって、私に甘えてこようとしなくなりました。
ご飯やお昼寝、抱っこも祖母ちゃんの方がいいらしく、私が抱っこしようとしても
手を払い除けてしまいます。
それでも、遊んだり構ったりするとニコニコはしてるのですが、なんだか母親として
寂しくなっちゃったり、何か息子が気に入らないことでもあるのかと心配で泣けてきます。

よく、下の子を妊娠したり出産したら、上の子が赤ちゃん返りしちゃったりとかの話は
聞くのですが、こういう逆の状態もあるんですかね…orz
738名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 14:41:17 ID:v6g5gRxO
>736
いやいや、お母さんの気持ちも伝わるし、細かく書かれて
役に立つ事はあっても笑ったり困ることはないよー。
ホントに「取り扱い説明書」って書いてあったら、笑うどころか
サムッ!てなるけどw
739名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:53:58 ID:beu8NQhy
>>737
自分の居場所を確保しようとしてるんじゃないかな。
お母さんは甘えちゃダメって思っていて、
甘えたい気持ちをおばあちゃんで満たそうとしているのかな。
母親としてダメなんじゃなく、
上の子として我慢して、成長してるんだと思う。

友だちのとこの上の子がおばあちゃんスキスキだった。
うちの上の子は日替わりで面倒見てくれる人が違ったので
その日遊んでくれる人のそばにぴったりと寄り添ってた。
よくある話だと思うよ〜。
赤ちゃん返りを期待してるなら、産後もまだあるのでお楽しみに。

740名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 18:06:10 ID:4KWzqbZK
>737
うちは下の子が生まれたあと、上の子(当時2歳ちょうど)が私の実母
マンセーになった。
私も赤ちゃんがえりを覚悟してただけにちょっとびっくり。
でも、多分739さんが書いてくれてる通りだと思うよ。
いずれにしてもずっと里帰りしてるわけじゃないし、そうやって安心して
甘えられる対象があるっていうのは上の子にとっても決して悪い環境じゃない
はずだから。
ま、私も入院中、母と一緒にお見舞いに来てくれて「それじゃ、ママばいばい」と
めちゃあっさり手を振る上の子にorzだったわけですが(ニガワラ
741名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 18:45:16 ID:0n5SkFrF
>738
さすがに「取り扱い説明書」とは書いてませんww
メモ程度ですが(クセとか好き嫌いとか)渡してみようと思います。
ありがとうございました。
742737:2006/11/02(木) 19:33:12 ID:TvhCVIRn
>739
>740
レスありがとうございます。
「成長している」「悪い環境じゃない」の言葉に励まされました。
ちょっと自分の身体もしんどくなってる時期なので
母親には申し訳ないけど、今の状態にちょっと甘えようかな、とも思えました。

息子よ、お母ちゃんお腹の中の人出てきたら、いっぱい抱っこするからね〜!
743名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 15:02:33 ID:yk0/d/S3
ダンナが上(2歳)を連れて実家へお泊りに行った。
下(3ヶ月)と布団でごろごろしてると、もうこんなに表情豊かになって
一生懸命「あーうー」とかおしゃべりするんだぁって驚いた。
日頃は、おっぱいも上の相手しながら、お腹いっぱいにしたら
さっさとベビーベッドでメリーにお守りさせてる。
下と向き合う時間が少なすぎてかわいそう。上は上で我慢させることが
増えてかわいそう。二人育児の宿命だけど、上が幼稚園へ行ってから
二人目の方が良かったのかなと、ちょっと思う。
744名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 20:08:30 ID:h+X2gqRU
>>743
あなたは私ですか。
同じく上の子2歳、下の子3ヶ月。メリーにお守りさせてる毎日。
公園では寝るまで抱っこしてるんだけど、寝顔をゆっくり見るのなんてこのときくらい。
よく寝てくれるから助かってる・・・けどそれでいいのかなと思う。

でも「2歳差がいい」って親の都合だよね。育児が早く終わるとかお金がどうとか。
上の子に寂しい思いをさせることも多いし、子のことを考えると少しかわいそうだなと感じる。
745名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:58:30 ID:UID5obxN
>>744
うちは6学年差になってしまったけど
やっぱり精神面で何かと我慢させて悪いな〜って思うよ。
上の子6才でもまだまだ甘えたいに決まってるもん・・・
少しは我慢できる分、ストレス発散できないのか風邪をひくことが多くなった希ガス。

出来たら、の話だけど次の3人目は2歳差で育ててみたいなーと考えてる。
低月齢の時は大変だろうけど、歩ける様になれば真ん中と一緒に遊べるかな〜と淡い期待を抱いてみたり。
ただ、3人以上の子持ちスレを覗くと迷ってしまうけどw
746名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:21:53 ID:Njg4B4nM
私は1才11ヶ月差で産んだよ。
確かに下の子は見てないうちにいろいろできるようになっていったし、
上の子には我慢させたことも多かったと思う。
生後2ヶ月で冬が来て思うように公園に連れ出せなかったし。
その時代は私もいっぱいいっぱいであまり記憶がないくらいw

でもね、今二人で公園で走りまわって追いかけっこ、
くたびれて転がってケラケラ笑いあう姿を見てると、涙出そうになることある。
上の子も下を可愛がっていて幼稚園でお土産作ってくるし、
下の子も上を慕っていて帰ってくるのを楽しみにしてるし、なんでも「おにちゃん」と一緒がいいらしい。
2才差は一緒に遊びながら一緒に大きくなっていくよ。
下の子が小さいうちは大変かもしれないけど、いつのまにかそうなってくるんじゃないかなぁ。

うちの場合は特に元気すぎる坊主たちなのでその時代とはまた違う意味でカアチャンぐったりだがorz
747743:2006/11/05(日) 01:26:13 ID:L/YtAJ+z
>>744-746
レスありがとう。一緒に遊べるようになるのを楽しみにしていきます。


748名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 04:22:11 ID:XlcIrXvo
>744
自分自身が2歳差と4歳差の下がいる長女だけど
物心ついた頃から大学入るくらいまで2歳差の妹とのほうがずっと仲が良かった。

上の妹は自分が物心ついた頃には存在してたから、いることに何も不自然は
感じなかったけど、下の妹はまだ構って欲しい時期&自分の記憶はしっかり残る
年齢に生まれて母親がテンパってるのを目の当たりにしてきたから、遠慮というか
嫉妬というか、複雑な気持ちがずっとあったなあ。
あと、守ってあげなきゃ、世話してあげなきゃという気持ちが強すぎて、
うざがられることも多かったと思う。

今は3人で仲がいいので、結局は年齢差より育て方・育ち方次第だとは思うけど。
749名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 10:09:45 ID:l5AgiqSb
たった2日3歳児の相手をしただけで死ぬほどだるい・・・
ああ・・・保育園マンセー。あと1日、今日1日頑張れば開放される。

妊娠した当初は「下ができたら上の子にかまってやれなくなるから
たっぷり遊んでやらなきゃ!」って思ってたのに、体がぜんぜん付いていかない。
すぐ疲れる、疲れが取れない。産めば少しは変わるだろうか・・・
上の子に申し訳なくて仕方ないよ・・・

はぁ・・・栄養ドリンクでも買ってこよ。
750名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 14:35:52 ID:AAxUDGrR
携帯からスマソ。下の子@3週♂が産まれてから、赤チャン返りの上の子@1歳10ヶ月♀が可愛くてたまらない。できればずっとベッタリしてたい。ぶっちゃけ赤の世話より上の子とずっと一緒にいたい。私は変ですか?
751名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 20:53:10 ID:fc45JnzO
2才差だけどほんとしんどい パイの時はなるべく上にかまってるけどやっとのおもいで家事をしてる 睡眠時間少なすぎて死にそうです やっとのおもいで下の子寝かしつけたのに上がうるさくして起こすからほぼ抱っこ 早く首が座っておんぶしたい みんなはどうしてた??
752名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 23:13:42 ID:xX8Rl3bo
一人目と二人目は2才差で、3人目はその5年後(一人目とは7才差)。
同じような年の離れ方してる人からは、年の離れた3人目は孫のようだ!
て言われてたけど、ホントそうだな〜って思ってる。ヒマさえあれば
眺めてニンマリしてる感じで、なんというかこんな気持ちで赤ちゃんに
接するの初めてで…。厳密に言えば一人目の時も、妊娠するまでは
同じくベッタリしてたけど、初めての育児で今ほどの余裕は無かったし。

実は、二人目妊娠から入園するくらいまで、日々の生活でテンパッてて
丸3年ほど細かな記憶があんまりないんだorz
上の子が入園してから、多少は楽になったけど、やっぱり二人目も
入園して自分一人の時間ができて以降、久々に記憶能力が復活した…
みたいな。ホント余裕のない母ですまんかった。
753名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:24:55 ID:7qqcKjKo
テンパるってのよくわかる気がする。
今二人目臨月だけど、妊娠してから今までの記憶って余り無いな。
本当に毎日忙しすぎて上の子の成長をじっくり見る暇がない。
三人目の予定はいまのところ無いけど、つくるとしたら間あけようと強く思う。
754名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:51:12 ID:ZEM2HzXW
5歳差だけど、上の子のときどうだったっけ〜?って感じ
2人目だけど毎日が新鮮や驚きの連続だわ
育児の常識も全然違ったりするし
2ちゃん見てなかったら2ヶ月から果汁与えてたかもw
性別も違うからわからないこともいっぱいある
「2人目だから手馴れたもんね」
と言われるけど、そうでもない
755名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 23:08:41 ID:MdHNAgwg
>749
分かる。うちも上が3歳で保育所通ってる。連休辛かった。臨月なんで
どこかにでかけようっていう気にもならないし。

ただ、あんまり遊んでやらなくっちゃ!って思えなくって、立ったままの
抱っこできないー絵本もあんまりたくさん読むの無理ー夜はお腹が
張るから早く布団で横になりたいーと中期くらいから言ってたなあ。

今日は、調子良かったので、絵本を際限なく読んであげたら
「お腹痛くならない?まだ読める?」と1冊ごとに聞かれて
ちょっとホロリとした。

今はまだのんびり保育所の送り迎えして、いろいろお話してるけど、
産まれてしばらくは無理になるんだなあ・・・
756名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:53:31 ID:kAK34ELa
がんばってる人↓
ttp://ameblo.jp/6262chuchu/
757名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:54:29 ID:kAK34ELa
758名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 16:22:27 ID:7QfYuMFX
2歳差育児に悩んでた>>744です。
遅れましたがみなさんレスありがとうございました。

上の子は下の子大好き!だし、一緒に遊ぶ(真似)のが嬉しくてしょうがない様子。
下の子が大きくなって2人で遊ぶ姿を想像したら目から汗が・・・
娘たちが大きくなっても仲良し母&姉妹でいられたらいいなと
よい方向に色々考えられるようになりました。

今は戦争だけど、カアチャンガンガルゾ!!
759名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 16:49:56 ID:0pVYWDK9
うんうん、がんがれ>>758
うちもぴったり2歳差の兄と妹。正直、下が2歳になるくらいまでは
記憶もとぎれとぎれでしんどかったけど、今小2&年長で放っておいたら
一日中でもキャッキャ言いながら遊んでるよ。
760名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 00:32:37 ID:YNO3pbM+
ウヘェ…そんなにしんどいのか…。
@1歳10ヶ月差予定の初期妊婦。
761名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:55:48 ID:Jje0+Q79
>>760
脅してゴメンw759です。
ただうちの場合両実家は遠くて全く頼れず、ダンナもその頃かなり
仕事がハードで、朝8時前に出て行って帰りは夜中1時、とかいう
感じだったのでまるっきり戦力にならなかったの。
さらに二人目が生まれて3ヶ月で引っ越しになったりしてもうハチャメチャw
今だから笑えるけどね。でも、どうにかなるものだよ。
762名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 12:01:58 ID:fPr8Lc1Q
>>755>>749です。
レスありがと。やっぱそんなもんだよね・・・
私もあと一週間で臨月、とうとう何もしたくなくなってきた。
何もしないでいたら旦那が動いたので、産むまで任せてしまおう・・

>「お腹痛くならない?まだ読める?」と1冊ごとに聞かれて

テラカワイス。3歳にもなると気遣ってくれるからホロリと来るよね。
うちも「疲れちゃった?ママいい子いい子」ってしてくれる。
でも「いい子いい子」すれば元気になるんだと思い込んでて、遊びを要求されるがw
こんな優しい子を邪険にしないようにしないとな。産んですぐは余裕なくなるだろうからなー。
763名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 14:39:20 ID:Xi/2HsjP
自分もまだ病院に行ってない初期妊婦@5w

順調に行けば生まれる頃には2歳7ヶ月になる娘。
7月生まれ予定だけれど、日中娘とたくさん外遊びして
あげられなくなるのが心配。
産前1ヶ月〜産後1ヶ月くらい保育園に預けることも
考えています。
期間限定で保育園に預けている方いらっしゃいますか?
764名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 15:07:21 ID:fPr8Lc1Q
>>763
あいてるかな・・保育園。
すごく保育園が豊富とか小さい子が少ない地域ならいいけど
それ以外は「出産前後だけ預ける」って名目で保育園に預けるのはまず無理だよ。
もちろん保育園に預ける資格はあるけど、入れるかどうかはまた別で・・

2ヶ月だけ預けるつもりなら、保育園の一時保育や無認可園、託児所なんかを
いまから探したほうがいいよ。条件のいいところはなかなか空かないから。
765名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 16:15:20 ID:1nFpDcRS
>>764
言葉が足りずすいません、月極め保育をしているところがあって
そこに預けるつもりでした。
家の近くにも託児所があるのですが、一度見た時あまりにも
不衛生な感じがしたのでorz

預けた方が子もたくさん遊べていいかなーと思ったんですが、
預けない方はどんな感じで遊んでいるのでしょうか?
生後1ヶ月経ったら、3時間くらい公園に連れて行っていいのかな?
766名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 16:38:21 ID:FV/uyh1P
>>763
10月の中旬に第二子を出産しました。
上の子@2歳0ヶ月を10月から認証保育所に預けており、
今年一杯は保育園に通わせる予定です。

私の場合は、産後里帰り&親のサポートなしなので、
自分の体も考えて、預けることにしました。

子は毎日ご機嫌で通っています。沢山遊べて嬉しいようです。
また、私も下の子の世話&自分の休養に専念できて
良かったと思っています。

それと、保育園できちんとした昼食が取れるので、
朝食や夕食が簡単になってしまっても、まあいいかと
思えるのはとても楽ですよ。
767名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 17:54:23 ID:q3zvgWaa
>763
うちの自治体では一応産前産後を挟んで4ヶ月は預けられる…ことになってる。
結局里帰りすることになったので申し込みしてないし、現状がどうかわからないけど。
自治体や保育園状況によるのでとりあえず聞いてみては?
768名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 19:20:25 ID:ql0Krl4x
>>763
二人目出産後、たまにだけど一時保育利用してたよ。お金かかったけど
本人が楽しみにしてたし私も助かったし、保育園空いてたら預けてたな。

今回は4月出産予定で上は小二になるんだけど、学童に問合せたら
ちょうど新学期だから定員に入れると思うって言われたので
入れたら利用させてもらって、二番目は幼稚園の延長保育利用予定。
769名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:15:01 ID:muUyHfTH
>>763
2歳1ヶ月違いで10月の始めに出産しました。

私も>>766さんと同じで里帰り無し&親の手伝い無しでした。
うちの自治体では産前産後2ヶ月間通えます。
短期間だからだと思いますが、割りとすんなり入れました。
子も楽しそうに通っています。
たくさん遊んで来てくれるし、生活にリズムが出来ていい感じです。
今月いっぱいで終わってしまうのでまだ通わせたいぐらいです。

今では保育園行かなくなったらどうしよう、て頭をよぎります@雪国
大人でも寒いのに、生後2ヶ月の赤なんて外寒いよね。
しかもチョロチョロ盛りの2歳児。
タスケテ…orz
770766:2006/11/09(木) 08:42:40 ID:8R6SZFq0
補足です。

うちの自治体@東京でも、制度上は産前産後3ヶ月は
公立保育園に預けることは出来るんだけれど、
待機児童が多くてダメでした。
認証保育所も家の近所は1箇所しか空いてませんでした。

もちろん、保育料はちょっと高いですが、延長保育が長い分
旦那に送迎をお願いできるのが良いです。
公立に入れたら、旦那送迎では時間が間に合わなかったよ。
771763:2006/11/09(木) 09:36:24 ID:4MffUSZd
遅くなってすいません。
たくさんのレスを貰えてびっくり&嬉しいです。
結構利用されている方いらっしゃるんですね。
しかも自治体でそういった制度がある等、知らなかったので
目からウロコでした。早速調べて問合せしてみます。
ありがとうござしました!
772名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 15:59:51 ID:Vwcb3ySN
知り合いの姉・弟。
男児が生まれたことに一族狂喜。
姉は構ってもらいたくて猛勉強、優秀に。
弟はいつもお姉ちゃんを見習いなさいと姉と比べられる。
姉は超有名大学に入ったけど、それでも弟との扱いの差を
感じて、ぷっつりと何かの糸が切れて、出既婚・大学中退。
弟は高校を卒業するも浪人してそのままニート。
こういう例もあるから一概に一人っ子がいけないというものでもないよ。
ちょっと極端だけどね。
773名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:00:42 ID:Vwcb3ySN
すみません誤爆でした。
774名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 18:53:02 ID:SGBn4rpu
誤爆にレスw
>>772
一人っ子がいけないとかいう以前に、これは親の育て方によるものだろね。
775名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 21:55:31 ID:b5HkDN2J
>>772
嫌われ松子にちょっとに照るかも。
776名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 22:19:27 ID:inlT/yDg
ニートな弟は問題だけど
デキ婚大学中退 は本人が幸せならいい気がするが・・・
777名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 00:34:14 ID:vw+ub/G1
>>772
私は「あかんたれ」を思い出しました。
778名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 09:49:50 ID:drL+hBde
>>776
うんうん。周りがとやかく言う問題じゃないね。
有名大にだって本人の努力があってこそ入れたんだし。
779名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 09:21:57 ID:t61N9h+4
上1歳8ヶ月、今妊娠7wです。
医師からは、「重い物を持たないように。抱っこもなるべくやめて」
と言われましたが、上の子は急に甘えっ子になって、すぐに抱っこ抱っこ。
抱っこしないなんて無理ですよね?
そんなに気にしなくて大丈夫かな。
780名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:14:35 ID:mG4xGKT6
>>779
うちは上が今月で2歳、妊娠6wです。
やはり上の子が急に甘えて抱っこ抱っこですが、抱っこしてますw
なるべくお腹に力が入らないよう、座った状態で抱くように。
出先で愚図った時は普通に抱っこして歩きます。
ただお腹が張ったり痛いときは無理しないようにした方がいいと思いますよー
781名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:28:52 ID:o+o3/cRW
臨月に入って、腹は重いわ、股は痛いわですべてに対して
やる気がなくなってきた・・・

上の子は3歳半なので、「立って抱っこは無理」といえば
聞いてくれるのだが、それでも保育所への送り迎えや
風呂、食事の世話折々に触れて手がかかる。

こっちの思い通りにならないことにイラついてもしょうがない
ことは分かっているのだが・・・

そんな中、昨日の夕方ダンナから「今日は夕飯いらない」と
メールが。

なんかね、糸が切れてしまった。いらないって何?じゃあ捨てろ!
人が重い腹かかえて作った飯をいらないって何だ!みたいな
感じで。

仕事が忙しいのは分かってるが、なんかもうダメだ。家事も
上の子の世話も一切やる気なくなった。

ということで今日はダンナにすべて任して朝から寝てます。
ダンナは「ちょっと疲れてるのかな」くらいにしか思ってない
ようだが、私の中では週明けに役所に離婚届けを取りに
行く考えまで行ってしまっている。
782名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:40:58 ID:w8Bfy9Dm
>>781
モチツケ

任せてやってくれるような旦那なら、離婚は勿体無いぞ。
とりあえず、地域の育児相談かなんかでぶちまけて聞いて貰って、
自分の気持ちを整理してから、旦那に自分の状態を話すのを勧める。

少し金はかかるが、シッターを雇うという手もある。
次第によっては、産後コースで頼めるかもしれない。
(私は事故で動けない為、そのコースを適応している)

今は情緒不安定な状態なんだよ。
勿論、781タンは悪くない。
私も、産前は凄く不安定だったし、しんどかった。
産まれたら、スッとラクになるよ。
違う大変さが待ってるけどねw
783名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:51:47 ID:w8Bfy9Dm
ちなみに、私の利用してる産後コースは、
子ども達のお迎えから、食事の支度や洗濯等の家事までやってくれる。
子どもの風呂も、自分が一緒に入って、子どもだけ先に出して
パジャマまで着替えさせて貰ってるよ。

朝は自分でやるとしても、夕方3〜4時間手伝いが入るだけで、全然違う。
今ちょっと調べたら、産前産後合わせてやってくれるところもある。
1時間2500円前後と、ちょっとかかるけど、一度検討してみてはどうだろう。
シッター使わなくても、シルバー人材センターとか。

毎日じゃなくても、時々利用するという手もあるよ。
781タンが一人で全部頑張る必要は無いんだよ。
必要経費だと思って、旦那さんに話してみては?
784名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 17:13:05 ID:x58n4GrF
>臨月に入って、腹は重いわ、股は痛いわですべてに対して
>やる気がなくなってきた・・・

うほw一緒ww
毎日驚くくらいダラダラしてる。3歳の上の子とも遊んでやらにゃいかんのに
まったく動けなくてひたすらDVDを見せるようなダメ親だ・・・
あああ、絶対に「テレビに保育」だけはさせないと誓ってきたのに。

私があまりにもかまわないせいか、風邪なんかぜんぜん引かなかったのに
ここ1ヶ月で2回も風邪引いてしまっている息子。カワイソス。
でも風邪引かれると世話しなきゃならんのでますますイライラ。悪循環だわ。。
食欲なんかないのに旦那の飯は作らなきゃいかんし、もうブチ切れそう。
勝手に外で食って来いと言いたい。
785名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 21:08:53 ID:r0eTxxSK
>>784
「ブチ切れそう」に不覚にもワロタスマン、すごいわかるその感覚w
786名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 23:38:34 ID:vVgoTkEm
2人以上産んで立派に育ててる人たちは本当尊敬する。
特に年が近かったりするのみたら、本当すごいなあと。
私も2人目欲しいですが、1歳半の子の世話で疲れきっていて
こんな私じゃ無理かなと弱気になってます。
787名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 00:44:23 ID:HpWGJaTx
産前産後を保育園に預けたいけど、送迎が無理だー。
近場にないし免許ないし旦那は出張だらけ。
送迎の為にシッター頼んだら家計破綻しちゃう。
皆さん自力送迎してるの?
788名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 10:53:40 ID:k7rJzw7+
送迎つきの保育園か託児所をさがしてみたらどうかな?
私のところはマンションなのに玄関まで迎えに来てくれるよ。
それなら+1万弱って感じでいけるでしょ。私ところは1ヶ月で3000円。
789名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 11:48:36 ID:cQGc55Ls
>>786
自分も上が1才半位の時は「まだ無理!」って思ってたよ。
3学年差で欲しいと思っていたから、ギリギリでいいやーと。

一人目で子育ての大変さをある程度わかっている分、
深く考えたらもう二人目なんて無理な気がして、ある程度勢いで妊娠。
大変だけど、やっぱり喜びも楽しみもある!
790名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 12:05:54 ID:Fd8A2M5O
>>789
同じく。
1歳半くらいの時は「無理無理無理〜!!」と思ってたけどそれを抜けて2歳近くになったら
「アレ?これならいけるかも」と思い立ち作ったよ。
これを逃したらかなりの年の差兄弟になる悪寒がしたから半分は勢いもあったな。
791名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 14:44:54 ID:3Re0qi3f
うちは酒や旅行などの禁欲期間が分散するほうが辛いので2歳差にした。
勿論何歳離しても皆それぞれの大変さがあるから
結局、二人目欲しいかもと思う時期は人それぞれなんだな。
792781:2006/11/12(日) 21:53:55 ID:VeaaJ8rR
781です。
782さん、784さん、ありがとう。1日ふて腐れて寝たら、だいぶ
落ち着きました。とりあえず、ダンナと話をしました。

もう本当に出産がいつかわからないくらい切羽詰まっていて
不安なこと。体もしんどいことや、その中での家事が辛いこと。
いっぺんに言うとこちらがキレて怒鳴ってしまいそうだったので、
ちょこちょこと小出しでしたが。

体を休めたせいか、ちょっとやる気も戻ってきて持ち直しました。

緑の紙は、子供が1歳くらいまで取りに行くのはやめようかと(w

産後ヘルパーも、調べてはあったのですが、もう金に糸目をつけずに
利用しようと思う。ビデオやテレビだって見せちゃうんだ。
そうやって自分の体休めて、また復活します。

どうもありがとう。
793名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 01:22:40 ID:0qCmAB48
>787
うちは一ヶ月間、ファミサポにお願いしました。
片道700円だったけど、担当の人が、ナイショで
往復700円でやってくれました。助かった〜。

うちは今、上の子@3歳半が、下の子@1歳2ヶ月の
寝かしつけの邪魔をするんで、困ってます。

自分が寝付けなくて退屈なのと、
私が下の子にかまってる寂しさから…の行動だと
わかってはいるんですが、
下は、寝そびれると、ぐずって何時間でも泣いてしまうので
本当に困っています。何とかならんもんか…。
794名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 11:53:03 ID:PNpi1CVw
どうしよう・・・・二人目@17wだけど、
今日病院で分娩を3月で打ち切ると言われた。
子連れ出産可の病院だったのに・・・・上の子の面倒見てくれる人がいない
何度もぐぐったけど連れ子出産できる病院が近くにない
どうしよう
お腹の子は諦めなきゃいけないのだろうか
こういう時はどこに相談したらいいの
795名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:37:26 ID:prqsPEAu
>>794
おなかのこを諦めるなんて絶対だめだよ!!
とりあえず最寄の役所に電話しる!!
796名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:47:23 ID:X6ocO/W4
>>794
どうしても病院が見つからないなら
助産院を探してみるって手もあるよ。
助産院には不安な面もあるかもしれないけれど
上の子に対しての融通は助産院の方がきくと思う。

私の住んでるところでは、保健センターでいろいろ相談に乗ってくれる。
読んでるかもしれないけれど、

里帰り出産しない人(里も来ない人) 6
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153665832/l50

↑のスレでも入院中の上の子の世話とかよく話題になるので
参考になると思うよ。


797名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:48:26 ID:VahaA8RH
>794
今の病院にいる、助産師さんに聞いてみたらどうだろう。
インターネットに載ってない情報もあるよ。

役所に行って、一時保育や産褥ヘルパーさんの相談も。
あとは、計画分娩してくれる病院だと、ダンナさんが
仕事休みの日とかに産めるかも。
798名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 19:34:38 ID:duuWmPF+
>>794
嫌かもしれないけど、
上の子を乳児院等の施設に預かってもらう方法もあるよ。
どうしようもなかったら、役所に相談してみたら?
799名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 00:48:49 ID:pZZPpl1V
いずれにしても、お腹の子を諦めるより悪い選択はないと思うよ。
800名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:44:58 ID:U5w+6olz
みんな「母親」だなぁ・・・シミジミ。
801名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:09:00 ID:T0C4G5WO
上の子連れで出産できることって少子化対策の重要課題に
ならないのかなぁ。親の援助はあればラッキー程度で、本来は援助なくても
楽に次の子を妊娠・出産できる環境にするべきだよね。3世代同居汁とか
的外れな政策考えてないでさー。
>794さん、いい方法がみつかるように祈ってます。
802名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:57:50 ID:oQN8idfo
>>801
本当そうだよね。3世代同居とか超意味ない。
ウチトメいるけど(言い方悪いが)たぶん糞の役にも立たないだろう。
それどころか乳児に勝手に変なもの与えたりするので怖くて世話も頼めないよ。
803名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 17:39:05 ID:SyMmofrn
>>802
そういう風潮こそが少子化の原因。
804名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:39:20 ID:6mvy95ZV
少子化対策でいってる3世代同居って、
ウトメと同居じゃなくて、実親と同居のことだと思う。
確かに実親と住んでるママは、2人目3人目を作りやすそうだ。
805名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 21:26:23 ID:lDKU3Okq
>801
有料で、そういうサービス実施してくれたら有難いのになあと思う。
シッターさんを紹介してくれるか、託児ルーム併設だったらなあ。

うちの産院の隣に24時間の託児ルームがある。そこと提携して、
病院に子供を迎えに来てくれて、夜は一緒の病室に泊まるとか
できたら良いかなー・・・でもそれくらい大きい子がいたら、
よその部屋には迷惑かな?とも思ってみたり。

安心してお産できるなら、やはり自宅出産も良いのかなあ。
806名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:02:24 ID:jwizbqGw
年明け二人目出産予定なんですが、ベッドじゃなく、布団の方、二人目の布団どうしましたか?
一人目は赤布団買って、夫婦のダブルの布団と一緒に敷いて使っているんですが、二人目のもやはり買った方がいいでしょうか?
807名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:16:20 ID:Uvb7MGdu
>>806
うちは一番寝相の悪い上の子(5才)に布団を買い足したよ。
これから寒くなるからね・・
ダブルの布団は私と赤、セミダブルは旦那、シングルは上の子って感じで。
こっちは結構寒くなってきたので赤用の布団では温まらないw
上の子も自分の布団が出来て喜んでる。
808名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:21:12 ID:/ToF3KyN
二人目の妊娠かも・・と毎月ドキドキの生理日を迎えてますw
一人目の時は考えもしなかったんですが、妊娠13週くらいからインフルエンザの予防接種を受けるのが可能だと聞きました。

インフルの予防接種した方いらっしゃいますか?
809名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:36:04 ID:Vkj4tbrY
今26週なんだけど、子(1歳5ヶ月)と一緒にインフル予防接種行ったら、私だけ断られたよ。
「妊娠されてる方はちょっと・・・」
って。
後期なら可能って聞いたのになあ。
子だけ受けて帰ってきました。病院によって違うのかな。
810名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:36:29 ID:icjj1JZF
>>809
病院によって違うみたいだよ。
私は2軒の小児科に問い合わせたけど、
1軒は妊婦OKで、1軒は妊婦NGだった。
インフルの予防接種は病院によって値段も違うし、
事前に電話確認しといた方がいいよ。
811名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:41:27 ID:peQcYy2H
わたしが受けた病院は、妊娠中はもちろんのこと、授乳中もNGだと言ってた。
病院によると思う。
812名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 11:05:18 ID:eMoWv7s4
>>806
上の子2歳、下の子0ヶ月です。
シングル布団2組+ベビー布団(ベッド)までしか
敷く場所が無いので、これで何とかしてます。

赤はベビーベッド、上の子+夫婦で川の字の予定でしたが、
実際は、ベッドにおろすとすぐ起きるので、添い寝ばかりです。
 赤 母 2歳 父 の順で寝てます。

たしかに狭いので、場所等にも余裕があるなら
もう一組購入されてはどうでしょうか?
813名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 11:15:52 ID:dFsSHyPa
>>808
@33wで受けましたよ。通っている産婦人科が接種を勧めてたので安心して受けました。
欧米では初期を除いて妊婦が予防接種を受けるのは当然(と言うと過言かな)のようです。

日本ではまだ「安全性が確立されていないので自己責任」と言う風潮で、
何かあったときに責任を取りたくない医師が多く接種しない病院もまだまだ多いですね。
でも妊婦がかかってしまうと重篤化するし
インフルエンザで上の子の世話をするのは辛いと思うので
できれば受けたほうがいいかと思いますが。
814名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 16:00:34 ID:IJ8cZqyv
私も35wでインフルエンザ受けたよ。
通ってる産婦人科でもよかったんだけど、上の子が病院入るのを
拒否されると困ると思って近所の小児科で打ちました。
産婦人科では16週過ぎていれば問題なしで、小児科でもここ二三年は
妊婦も接種する方向になってるらしい。
保育園にも一時保育で通わしてるから心配だしね。
卵アレルギーが…っていう人もいたけど、どうなのかな?
815794:2006/11/15(水) 18:45:15 ID:zddmJAje
遅くなりましたが794です。
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
まず、保健福祉センターに相談したけど、子連れ出産できる病院はないと言われ、
ネットで探したりしましたが、子連れ出産できるかもという病院は
現在分娩は行っていませんだの今は子連れ入院はしておりませんだの、
結局見つからず、助産院にも電話したけど、
17Wでしょ、今からじゃ分娩予約取れないとか、場所が遠いわ〜うちは4日で退院してもらいます!!とか、
そんなんばかりでした。
泣きながら旦那と相談してやっと1件助産院を見つけました。
家から電車で40分、車では1時間半もかかりますが、診察予約を入れました。
17Wで、通っていた病院が急に分娩中止することになったのを伝えたけど
特に何も言われなかったのでもしかしたらこの助産院で産めそうです。
まだ分娩予約取れませんって言われる可能性もありますが・・・
何だか妊娠出産の医療体制に疑問を感じました。
結構分娩を打ち切る病院もあるように思いました。

みなさん本当にありがとうございました。
ここに書き込まなかったら早まった事をしてしまっていたかもしれません。
長文すいません。
816名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 18:56:04 ID:5WSidLvL
>815
つーか、上の子を一時保育に預けるという方が普通なのではなかろうか。
寝泊りつきで預かる制度もあるよ。
817名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 19:02:31 ID:zddmJAje
>>816
それも保健福祉センターで聞いたんですが、
1週間以内しか預かってもらえないと言われたので、
確実に1週間で退院出来るならいいんですが、
不安な面もあったので一緒に入院できるほうが安心だと思って子連れ入院したかったのです。
すいませんでした。
818名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 19:04:53 ID:5WSidLvL
っていうか、1週間で退院できないような問題があるような場合は、助産院で出産できないから。
上の子1週間預けて普通の病院で出産して、産後の肥立ちが悪いとか何か理由があったら
助産院に入院させてもらえば良いんじゃないの?
産後の人が助産院に入院、というのもあるよ。
819名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 19:05:06 ID:kK9+Xlxx
ご主人は休みがないの?
820名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 19:25:56 ID:zddmJAje
>>818
そうなんですか、とりあえず診察行って色々不安な面など質問して決めようと思います。
そういう方法も考えたいと思います。ありがとうございます。
>>819
旦那は日曜しか休みはなくて朝早く、帰りも遅いんです。
821名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 20:47:50 ID:ksow3+rm
なんにせよ落ち着いて思い直してくれてよかったよ。
世の中には休めない・出張してたりして不在なダンナさんだっているけど
諦めようかとまで悩むくらいだから、もしかしてダンナさんはいないのかな?
とも思ってたし。ダンナさんと協力してがんばってね。
822名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 23:50:47 ID:I2Gwm1dI
>815
自宅出産って手もあるよ?
とっくに検討済みだったらスマソ
823名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 01:36:00 ID:P916VUek
>>815
私も助産院出産だけど、ほんとに「産んだ」だけ。
通院は近所の病院(分娩設備なし)でして、
臨月に入ってから転院しましたよ。
なので、そこでは3回くらいしか検診受けてなかった。

そこは、病院で産んでから産後入院する人も多かったし、
入院期間は任意だったので、1ヶ月検診までいた人も
あったそうです。
まあ、こんな助産院もあるということで。
824名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 03:30:03 ID:BQCpej+K
自宅出産って手もあったんじゃない?
825名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 07:49:13 ID:G2vtTheL
>>821
私もそう思ってたw
リコーンしてすぐに二人目発覚なのかと・・・
親御さんはいないのかしらね?義親でも実親でも。
826名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:44:04 ID:fAZ4SUCl
でもさ、分娩中止するにしても、せめて今定期的に検診に来てる妊婦さんくらいは
分娩させてあげればいいのにね。
「●月●日以降の初診の妊婦さんの分娩はお断りします」みたいに。
なかなか厳しいのかな・・・現実は・・・
827名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:11:58 ID:+a4ojeAe
>>825
親には頼りたくないという人達もいるからね。
828名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:53:16 ID:G2vtTheL
>>827
頼りたくなくても17wまで育った子を中絶するよりはましだと思うが・・・
829名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 12:43:47 ID:UVY+JO/H
今日二人目予定日妊婦です。
上の子3歳がおしゃぶりを見つけてきて、一昨日からずっとチュパチュパしてる。
上の子が赤のときは、母乳大好きで、ほとんどおしゃぶり拒否だったのに。
赤ちゃん帰りの一種なのかな。
今は無理に取り上げない方がいいですよね。
830名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:32:59 ID:+a4ojeAe
満足するまでさせてもいいと思うよ。(ただし家の中限定でw)
上の子が哺乳瓶を使いたいというのでコーヒー牛乳を飲ませています・・・来年、小学生なのに。
連絡帳に書いちゃうゾ〜と言うと恥ずかしがるから
一応、羞恥心はあるらしいので良しとしています。
831名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:36:51 ID:qHo1fO5l
うちも産前産後の1ヶ月、はっきりした赤ちゃん返りあったよ。
お漏らしと癇癪がひどかったなぁ。
おしゃぶりくらいはいいんじゃないかな?
832名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:49:22 ID:dHAqiOzG
実は私も小一の時に下が産まれた時、おっぱい・哺乳瓶が
吸ってみたくてしょうがなかった。
哺乳瓶は何度かこっそりチャレンジしようとしたんだけど
結局恥ずかしくて出来なかった。
自分が子供産んで初めて、果汁かなんかを哺乳瓶で飲んでみて
「こんな感じで出てくんのかー!」って納得&スッキリした!
833名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:51:55 ID:D3JorbuX
>>826
そうして欲しいよね…。
私も現在二人目妊娠中だけど、30wになってから急に
「分娩できなくなったので転院してください。」って言い渡されたよ…。
834名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:12:28 ID:zPS3AizO
一人目40wで産んだのですが、二人目も同じだと正月になりそうです。
二人目は早く生まれやすいとかそういうのありますか?

年末だと旦那が滅茶苦茶忙しいのでできたら37−38wくらいで産まれてくれると
助かるのですが、こればっかりは生まれてくるまで分からないし。
もし傾向とかあったら教えてください。
835829:2006/11/16(木) 14:43:02 ID:UVY+JO/H
皆様ありがとうございます。
出産が間もなくだと思うので、入院で寂しい思いをさせるし、様子をみようと思います。

それにしてもついに40w。
もう出てきてもいいからね。
ちなみに一人目は予定日一日前でした。
836名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:43:04 ID:tsv/qzgi
>834
誘発分娩を行っている病院を検索&相談してみては?
2人目以降だと希望する人多いらしく、うちの出産した病院では
やっていたよ。
837名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 15:06:08 ID:qHo1fO5l
2人目は少し早くなる傾向がない?
うちは1人目予定日9日遅れ、2人目6日遅れで生まれた。
838名無しの心子知らず :2006/11/16(木) 15:08:21 ID:SjaZ2NY0
794さんは私ですか?同じ病院のような気がする。
私は子連れ入院目当てで遠くから検診に通ってたので突然の分娩中止に大ショック。
母は仕事をやめて手伝いに来ようかと言っているけど、やめさせるのもどうかと思って悩み中。
>>833 30週で転院なんて病院探し大変だったんじゃないですか?私19週でしたが、
3件問い合わせてやっと出産できる病院が見つかりましたよ。
839名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:01:52 ID:KdxwXA+E
>834
こればっかりはわからないかも。
うちは一人目38w、二人目41wでした
一人目の時はとにかく歩いてたので(10km歩いた事も)
歩きまくると早く産まれるかも?
840名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:42:40 ID:1fS5wall
>>806です
>>807さん>>812さん、レスありがとう。
敷くスペースはあるのでやっぱり寒いし、下の子供のか旦那のシングルをもう一組買うえでいきます。
841名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 06:03:18 ID:SiuN7b/q
38w。上の子3歳半。
一昨日まで、赤ちゃん用布団は「赤ちゃんに貸してあげるんだ」と
言ってたくせに、昨夜突然「赤ちゃんに全部貸すと自分のがなくなる。
タオルケットだけ貸してあげる」と言い出した。

自分はいつもかあちゃんの布団できつきつ寝てるくせに・・・

しかし急にそんなこと言い出して、お産の兆候かしらと思ってもみたり。
夫の仕事の予定がつかないので、なんとか週末に産みたいなあ。
842名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:11:23 ID:d/OQkq6p
>>834
36wぐらいから乳マッサージしてみてはどうでしょう?
お腹が張りやすくなるので陣痛につながるかもしれませんよ。
コツは、お腹が張ってきてもすぐにはマッサージをやめない事です。
(一応自己責任で。)
もし効き過ぎて37wになる前に生まれてしまったらスマソ。
843名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:13:07 ID:AZNKU9lk
9月に二人目を出産後、上の子(4歳男)が赤ちゃん返り真っ最中。哺乳瓶で
牛乳やら麦茶を飲み、下の子同様げっぷをだすのを真似して「抱っこ???」と
べったり。体重が16kgもあるからさすがに重い!
844名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:24:20 ID:s6fp1h8i
うちの子も現在3歳半。
下が産まれたら自分のベビー布団はあげると言ってたけど、
結局は泣きながら自分のが無くなると大騒ぎ。
ジュニア布団を新たに購入しました。
旦那&私シングル・上ジュニア・下ベビーとそれぞれ布団を使用中。

書き込みついでに、上の子40w5dで出産。
下の子40w1dで出産でした。
二人目は早いとよく聞くのですっかりそのつもりだったけど、
なかなか出でこず…大差はなかったです(苦笑;))
こればっかはわからないですねぇ。
845名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 07:41:45 ID:WVnUTfp3
2人目@3ヶ月、湿疹が酷いので医者に診せる時、記録があれば良いと思い、
評判がいい某社の育児日記を購入して記録しようかと思う。
しかし、1人目の時は記録なぞ全然つけなかった。
これって大きくなってから差をかんじちゃうかなぁ?
「僕のはない…」という感じで。
それより先に私が育児記録をつけ通せるかがどうかが先決なわけだがOrz
846名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 08:47:10 ID:nyILbG93
うちは一人目がっつり日記付けてたけど、時々読み返して懐かしむぐらいだ。
付けるの結構負担だったんで、二人目はメモ書き程度の悪寒。
847名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 11:16:04 ID:snIpEtwD
育児日記、下の子のしかないと上としては淋しいかもね。
うちがそうだった。そこは母のフォローで何とか。
関係ないけど、数日来てなかったら2ちゃん変わっててびっくり。
便利になったよー。
848名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 21:25:33 ID:mF4enTRD
関係ないけど、どんな風に変わってたの?何が便利? 教えて〜 > 847さん
全然、気付かなかったんだけど・・・
849名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 21:34:33 ID:nyILbG93
うちも専ブラなんで、変わっててもワカラナス。
850名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 23:05:36 ID:OrGfJqC/
私も専ブラなんでわからなかったけど、今IEで見てみたら
にくちゃんねるみたいにアンカーにカーソル合わせただけで
IEでも対象レスがポップアップされるようになっていた。
851847:2006/11/19(日) 15:26:13 ID:4pgsRGUe
>>850サンの言うとおり!だったんだけど、今来たら元に戻ってたわ。ナンダッタノ

スレ違いも甚だしいので…
ただ今3人目8W。
過去二回、産前産後ともこれといったトラブルもなく、里帰りもせず。
妊娠出産を甘く見てる節があったのだけど、助産師さんにキツーク突っ込まれた。
お産は水物、どういう経過になるかはその時でないとわからないと。
確かに。ちょっと反省しました。
852名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 22:25:24 ID:+HbTsz6d
>851
私も体重管理ちゃんとしてるし、運動もしてるし、大丈夫だろうと
思っている2人目@38w。
知り合いの保健師さんに臨月に入ったとき「やっと臨月入りました
一安心です」とメールしたら「良かった良かった。でも油断は禁物」と
お返事が・・・

気を引き締めたよ。
853名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 08:52:29 ID:qfzAoWw4
二人目妊婦@7wです。
上の子がもうすぐ2歳なんですが、いつ頃「お腹に赤ちゃんがいるんだよ」と
教えたらいいのか悩んでいます。
みなさんはいつ頃お子さんに教えましたか?
854名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 10:07:33 ID:IZZ+LIBA
先週2歳になった娘を持つ、11wの妊婦です。
私は発覚してすぐに話しました。理解したのかお腹に乗られそうな時や
グズって蹴られそうな時には「ここに赤ちゃんいるから蹴っちゃ痛いよ」など話すとやめたり
お風呂で「ここアータンね〜」と自分からさすってくるようになりました。
たまに自分の腹だして「ここ○(娘)のアータンね〜」とさすってますが…
一応赤ちゃんがいるってのは分かるみたいですよ。
855名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:58:54 ID:wTdO1i3Q
うちもお腹がでたした頃から「赤ちゃんがいるよ」と言ってました。1歳10ヶ月でしたが、
私がお腹を出すと「あかちゃー」とは言ってくれます。上にのっかるとか、蹴られて困るというのは
なくなりました。実際どこまで理解してるのかはわかりませんが、お腹が目立つようになれば
わかりやすいかもしれません。
856名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:47:50 ID:ZYGEBboL
うちは1歳5ヶ月ですが、妊娠わかった時からお腹を触らせて「赤ちゃんいるよ」と言ってます。
>854さんとこと同じく、たまに自分の腹を撫でて「アーちゃん」って言ってますがw
周りの人に「お姉ちゃんになるのねー」とか言われると私のお腹を指さしたりしています。
具体的な事はわかっていなくても、なんとなく「普通の状態ではない」っていうことは理解しているんじゃないかな?
857名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 17:16:26 ID:Fqu6PNpA
上の子が幼稚園とか保育園へ通ってる人はちょっと注意かもw
まだ安定期過ぎてなくて人には言えない時期だったのに
園へ迎えに行ったら、先生から「おねでとうございます〜」って言われちゃったし。
内緒だよって言い聞かせても子供は言っちゃうのが常だw
858名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:29:37 ID:Z8gYSMrZ
>>853
なぜか私よりも早く気づいたらしく、
ひどく駄々をこねたり、癇癪を起こしたり、トイレがおかしくなったりと、
赤ちゃん返りしてたので、
病院でハッキリした時点でこっちからも言いました。
859名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:21:34 ID:VdIsUVAk
>>857
うちなんて6歳離れてるんで何でも先生に話しちゃう
妊娠発覚時お迎え行ったら全員先生に「おめでとうお母さん」orz

昨日なんて産後で悪化した痔を治そうと近所の肛門科をググッてた朝。
お便り帳をかばんに入れ忘れてしまった。それを先生に
「あ〜お母さん今日肛門科行くことで頭いっぱいだったみたい、だから忘れちゃったんだと
思う」


うわぁぁぁぁぁ
860名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:20:54 ID:WG55baSm
肛門科ワロスw
でも保育園の子はすぐにいっちゃうよね。
私も6歳離れてるのですぐにばれちゃったよ。
一応はっきりわかるまで言うなとは釘さしといたんだけどさ。
861名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:15:19 ID:ssKoCe3Q
今日2人目妊娠発覚しました。
上の子は1歳3ヵ月です。乳離れはまだ。
嬉しい反面、ちょっと早いかな?
かわいそうかな?と複雑な気持ち。
まだお腹に赤ちゃんがいるなんて
理解出来ないもんなぁ。
どんな妊婦生活になるだろうか…
チラ裏スマソ
862名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 21:32:40 ID:VXa0D0NP
>>861
おめでとう!命が授かった幸せを上の子サンにもお話しして下さいな。
まだ分からないかもしれないけど、何かを感じてくれると思うよ。
この先我慢させちゃう事も多々あろうかと思うけど、
良いことだって沢山あるよ〜。年が近い兄弟、いいじゃない!


863名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 00:32:28 ID:8OW7F7wv
>845

参考までに、、、
某社とは?ヒントだけでも、、、気になるのです。
864名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:40:42 ID:jbHtp5gf
トイレトレスレと迷ったんですが‥スレ違いでなければ相談にのって頂きたいです。


17日に下を出産した2児ママです。上は2歳5ヵ月♂、来年保育園入園予定しています。
助産院で出産し、上を見てくれる人も居なく当日帰宅して二人を面倒見ているんですが、下を世話してる時に「たっちで抱っこー」と言ってきたり常に甘えたがります。
産後、旦那の休み以外外遊びも出来ず私にも充分に構ってもらえずでそれはしょうがないと思うんですが、私自身も夜間の授乳+日中眠れず母乳の関係で水分&食事制限‥慣れない二人の世話でイライラしてしまい上に当たってしまっています…。

どうにか上にも構ってやりたい気持ちがあり、
どうせ家にいるしいっその事(妊娠してから悪阻がひどく中断していた)トイレトレをまた再開すれば嫌でも構ってあげられるかな‥と。
今はおしっこしたら、あっ!と言うだけで、する前には教えてくれない状態です。
自分の体の事も考え午前中→半日だけトレパンにするか、ここはスパっと寝る以外一日トレパンか‥もしくはまだ二人の世話になれていないのに無謀でしょうか?

くだらないかも知れませんが今とても悩んでいます。皆さんの意見聞ければ有り難いです。
865名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 09:11:18 ID:UnxL6FFh
トイレトレとかじゃなく、今は休んでほしい。
ファミサポとか友人とか人に来てもらって、遊んでもらったら?
トイレトレは、一週間か二週間もすれば体力回復するから、その時にまた考えようよ。
866名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 09:16:07 ID:HTQHdoVg
トイレトレする時間あったら普通に構ってあげたら?
正直オムツの方がお互い楽じゃない?
何故今トイレトレしないといけないのかよくわからない。
それと自分のことママっていうのはここではやめたほうがいいと思うよ。
867名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:26:23 ID:hNz7RuPm
産前産後だけでも保育園行かせてあげられたら良かったですね。
私も最近出産しましたが、普段は上の子は保育園行ってくれるからいいけど
退院したらいきなり三連休で、だんなも忙しいため2人の面倒見てたら
地獄のように疲れ果てました。
産後はあホルモンの関係でイライラしやすく上の子に怒ってばっかりで。
両方寝てくれないときなど「頼むからどっちか寝てくれ…」って涙出てきたりとか。
可能なら週1、2回でも一時保育など利用した方があなたと上のお子さんのためにもいいと思いますよ。
868864:2006/11/23(木) 11:06:18 ID:jbHtp5gf
>>866さん
以後気を付けます。

>>865さん
来週赤ちゃんを見に、前仕事仲間が子連れでくるのでその時は子供も気分転換になると思います。

今トイレトレを‥と考えたのは旦那が帰るまで一日中上と赤の世話でゆっくり休める訳でもなく、
上の子のやる事(赤の横で跳んだり跨ごうとしたり玩具を散らかして片付けなかったり)にイライラして怒ってしまって、
どうせ休めないならトイレトレでもして嫌でも「上手に出来たねー」とか「次は頑張ろうねー」とか上に優しい言葉を掛けてあげられるかな、パンツにしたら仕方なくでもコマメなスキンシップになるかなと思ったんです。

でも上の子のトイレトレに下の世話で余計休めず悪循環になってしまいそうですね‥。

>>867さん
うちは旦那が〔早朝5-6時〕出勤で保育園は話を聞きに行ったんですが難しかったんです。
これから一時保育や託児所等も考えて旦那と相談してみます。

今は余計な事考えずまた少ししてから考えようかと思います。
変な相談に乗ってくださって皆さん有難うございました。
869名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:19:54 ID:LxnQinhC
今新生児の世話で死んでるときにトイレトレなんかはじめたらそれこそ
上の子が上手くいかなくてもらしちゃったときに
「ああああもう余計な手間かけさせないでよ!!何で出る前に教えないのよ!!!(ブチッ」
って上の子に怒り爆発するに10000トイレトレ。

失敗しても「次はがんばろうね」って優しくいうためにも
自分に余裕があるときにはじめたほうがいいよ。
今自分で「仕方なくスキンシップするため」とか思ってるなら尚更やめたほうがいい。
870名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:45:18 ID:4M0EHbDR
>>869
激しく同意!
その子によるけど、始めは失敗の連続で、おしっこはまだしも
ウンチのおもらしをされた時には「ムキーーーーーーーー!」と
なってしまったよ。

衛生面でも下の子がまだ小さいから心配だよね。
871名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:23:26 ID:m4kjdIAT
そろそろ下が生まれるんだけど(@37w)
上の子(3歳)の赤ちゃんがえりが出てきた。。

なんでも「ママやって」「ママと一緒がいい」「ママとねる」
今までは自分でやってたことも「ママがいないとできない」といい、
保育園に行く前「ママといるーーー!」と泣くように。。
さらには今まで1度もやらなかった「布をしゃぶる」ということをやり始めて、
テレビを見ているときに無意識で自分の服をしゃぶっている。
で、テレビを見終わって我に返り「ママ、ここびしょびしょになってる。着替える。」
などと言い出す・・・(なぜ濡れているのかわかってない様子)。
ほかにも寝るときに布団をしゃぶったり私の手を離さなかったり。

かわいいんだけど、下が生まれてからもこんな状態ではさすがに困る。
みなさんは赤ちゃん返りする子どもに対してどうしていましたか。
やはり無理に(服しゃぶりなど)やめさせたりせず
少し甘えさせてやるくらいのほうがいいんでしょうか。
それともここは厳しくいったほうがいいのか・・・パパではまったくだめで、悩んでます。
872名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:48:23 ID:Y2GGnla0
>871
うちも上が3歳で先月出産しました。
産前はすごい赤ちゃん返りでどうなるかと思ったんですが、本物の赤ちゃんを見たら
オニイチャン気分になったのか急におさまりましたよ。
それどころか、私が大変そうなのを見てお手伝いする〜とか言ったり。
3歳くらいになると相手を気遣ったり状況を見たりできるんだなぁとビックリ。
母親離れされてラクな反面かなり淋しいので、今の内に上の子をたっぷり可愛がって
おくのもいいかもですよー。べたべたして喜ばれるのなんて数年だしね…orz
873名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:34:50 ID:QkJSSeN7
>>871 こちらのスレもお役に立つかも。
【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137302728/

うちの子は 私が妊娠した途端 「おとうさんー!おとうさんがいいー!」になった orz
「お父さん 今忙しいから、お母さんがするよ」と言っても
大泣きで父を後追いする @3歳半。

・・・まだ妊娠したことは教えてないのに、何を感づいているのだ君は。
まぁ、この調子の方が 入院中安心だけど。
874名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:18:36 ID:IjeIInAR
誰よりも早く娘が気づいた>>858ですが、
妊娠中はゴタゴタしました。
赤ちゃんがえりは、最初ひどかったものの、
すぐに一旦鳴りを潜めたのですが、
内面でかなりストレスがあったらしく、
8ヶ月辺りから急に夜驚が出てきてしまいまして。

ウチも、>>872さんのお子さんと同じく、退院して赤ん坊を実際に見せたら、
憑き物が落ちたようにおさまりました。
なんか、一目見た途端にスッキリとした顔つきになり、
こちらにも気分の変化が分かりまして。

できるだけ上の子優先で、
特に夜驚が出てからは、中の人のことはできるだけ気にせず
(なんかもう出産準備も一人目に比べたらえらくいい加減でw)、
たくさん一緒に遊んでいたつもりではあるのですが、
なかなか難しいですね。
875名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:41:20 ID:m4kjdIAT
レスありがとうございます。>>871です。
>>872さんのところのように、オニイチャンになってくれれば
これほど助かることはないのですが・・・。
お手伝いする、なんて言い出したら可愛くて仕方ないですね。
確かに、あと数年すればうざがられてしまうので今のうちにタプーリベタベタしておきます。
>>873
そのスレ忘れてました!早速お気に入り入れておきました。
パパっ子になってくれたら、旦那にたっぷり面倒見てもらえていいんですけどね・・・
でもコソーリ勘付いてるお子さんカワイスw
うちは逆で、旦那が「パパのところおいで」というと
「パパなんかだいっ嫌いだもん!!イヤダイヤダ!!ギャーーー」と反抗してます。
「嫌いなんていうもんじゃない!」と怒られてさらに悪化。。入院中どうしよう・・・。
>>874
うちも9ヶ月入ったころから夜驚が出ました。いままで一晩中ぐっすりだったのに。
これも一種の赤ちゃんがえりなんですね。
それだけストレスがあるんですかね・・・出産までは上の子第一で
たっぷり遊んであげようと思います。
皆様レスありがとうございました。私も心構えができました。
876名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:23:40 ID:lr4sZvCW
最近3人目妊娠発覚しました。計算上6週には入ってると思いますが
先週はいろいろ用事があって遠方の義実家にいたので
病院にはまだ行ってませんが・・・
上の子5歳女の子、下1歳2ヶ月男の子。
下の子は乳離れは済んでいますがまだまだ赤ちゃん。
親バカですが本当にかわいいです。(上が生意気盛りなだけに余計)
妊娠自体は嬉しいのですがもうちょっと下の子にもママにべったり
させてあげればよかったのかな・・・とか考えちゃってます。
前回は結構年が離れていたのでそんな心配はしていなかったのですが・・・
そんな感じで自分もちょっと複雑な気分な上、気になるのは実母のことなんです。
実母は前から子沢山(?)に否定的な考えで、(自分が大家族であまり
手をかけてもらえなかったコンプレックスもあり)よその家庭なのに
「3人目とかって間違って出来ちゃったのが多いのよね」とか
「上の子まだ小さいのに可愛そう」とか言う人なので
もう少し先の話ですが、実母に報告するのが今からなんだか欝。
長文愚痴失礼しました。
877名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:32:52 ID:b6ok2rM4
>>876
報告する時は耳栓を忘れずにね!
878名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:21:09 ID:vx3lcIHx
>>876
ああ・・・実母さんの気持ちがわかる側の人間です。
5人兄弟で、ほんとうにろくに手をかけられなかったし放任親で
躾や勉強面も超おざなり。
だから私自身は子どもは2人までって決めてる。
(自分には3人以上の子どもすべてを全力で育児するキャパがない、というのもある)

でも、あなたがすべてのお子さんにちゃんと手をかけているのがわかれば
実母さんも否定的な考えはなくなるのでは。
実母さんがもしヤイヤイ言っても、「幼少期自分が寂しかった鬱憤を晴らしてる」
だけなので、かるーくスルーしてあげてください・・・
聞かされるほうはたまらないだろうけど・・・
そしてなにより、妊娠おめでとう。
879名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:58:26 ID:8LXt0c4V
>>878さん
励ましのお言葉、ありがとうございます。
報告時、やはり覚悟は要りそうですね。
あっさりスルーする度胸あればいいのですが、小心者でして・・・

下の子が昨日の夜から熱を出してしまいました。
義実家から帰ってきてこちらの寒さに体がついていけなかったのかな。
上の娘は割りと丈夫で、風邪ひいても熱はほとんど出さないのですが
息子はほんとによく熱を出します。
普段は元気いっぱいなんですが、打たれ弱いっていうか・・・
手がかかる分愛情も湧くんですけどね。でもなかなか大変です。
880名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:13:56 ID:zycA0ZDl
>>879
年齢のこともあるのでは。
うちの子(男児)も1歳代はほんとーーーにしょっちゅう風邪だ熱だ鼻水だ
ってやってましたよ。保育園に行ってるのに、月の半分休んだりとか・・・

3歳の今はかなり丈夫になりました。
月に一度は引いてた風邪も、ここ半年まったく引いてません。
でも確かに、弱ってぐったりして甘えん坊になる息子は可愛いですよねw
881名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:36:14 ID:i7eL2ild
初めまして。
現在、4歳1ヵ月の長女がいて、妊娠20週です。

皆様の中で下のお子様を出産する際に上のお子様を立ち会わせた方いらっしゃいますか?
私は出産時、助産院で主人と長女に立ち会ってもらいたいと考えてますが、出産時長女は約4歳半です。
長女のトラウマに成らないか…泣きはしないか…とか少し不安です。
出産に立ち会うと赤ちゃん返りしにくいと聞いたので立ち会い出産希望なのですが、経験されたお母様のお話伺いたいです。
よろしくお願いいたします
882名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 17:07:37 ID:CJLBKqXi
そろそろ出産なのですが、上の子はいまだ一度も旦那(パパ)と寝たことがありません。
入院中は旦那が子どもを寝かしつけることになるのですが、
入院前から旦那が寝かしつけるリハーサルをしたほうがいいでしょうか。
それとも私が入院してからのほうが子どもが混乱しなくていいでしょうか。
出産自体よりも、入院中の二人の過ごし方のほうがよっぽど心配です・・・。
883名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 17:56:37 ID:X59+0SDN
>881
うちは出産時3歳半の長男を立会いで…と思ったんですが、陣痛中に飽きてしまって外に遊びに
行ってしまい、分娩時になると、わざわざ呼び戻しに行ってもらえる人員がなく、結局生まれて
から戻ってきて、立会いさせられませんでした。
ただ、陣痛中苦しんでる姿を見てそれなりに思うところがあったようで、入院中も退院後も
わりと聞き分けよく良い子にしていました。
赤ちゃん返りはまったくしませんでした(勿論、甘えんぼになったりはしましたが、赤ちゃん返り
というほどまでいかなかった)。

>882
生まれたらしばらく上の子と二人で寝てあげられないんだから、ギリギリまでお母さんと一緒に
最後の蜜月を過ごす方が良くない?
二人きりになったらなったで、なるようになると思う。
884名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 19:06:21 ID:jobXbpQa
>>882
特にしなくていいとおもうよー。
>>833さんの言うとおり、2人きりになればなんとかなると思う。
慣れるまでダンナさんが大変かもしれないけど。
私は入院〜里帰り中、上の子はずっとダンナの実家に預けてた。
それまでは私にベタ甘だったのに帰ってきたらおばあちゃんっ子になってたよ。

私も3人目控えているが出産より入院中が心配。
今回は学校あるから里帰りさせられなくて
逆にダンナのお母さんが家に泊まりこみで世話することになるんだよね。
でもあと1〜2週間くらいで生まれるのに部屋全然片付いてないよorz
885名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 21:05:13 ID:AmvPCUXV
>>881
三人の母ですが、二回とも上の子が立ち合いました。
二人目の時は上は2才、陣痛の時はちょっとびっくりしてたけど、産まれた時は
「赤ちゃんお股から出てきたね〜かわい〜」と言って現実を受け入れてた感じ。
その後真ん中の子との関係も良好で赤ちゃん返りもさほどありませんでした。
三人目は先週出産したんですが、上は5才、真ん中は3才です。
出産前に切迫で一ヶ月入院してたので、私がいないダメージが大きくて、産前は荒れていました。
出産は立ち合いしましたが、真ん中は「びっくりした〜赤ちゃんかわい〜」と言ってちょっと驚いた感じ、
上は二回目だったので冷静で、「○ちゃんも大きくなったら赤ちゃん産めるんだな〜痛いんだろうな〜と思って見てたの」
と言ってました。
退院後は私がずっと家にいるのがうれしいのもあるんでしょうが、三人目をとても可愛がってくれてます。
動き出すようになったらどうなるかわかりませんが、今の所赤ちゃん返りもさほど無いです。
うちはみんな女の子なので、立ち合いもすんなりできたのかな。
赤ちゃんはお股から出てきて、ママはお腹がすごく痛くなるけど大丈夫だからね、
と説明してから立ち合いに挑みました。
886名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 00:49:50 ID:elDaPodh
立会い、いいなあ…。
うち、お産が早朝&めちゃくちゃ早く進んでしまったので
上の子が起きた時には生まれてたわ。
無理に起こすのもなんだなー…と思ったもんで。
887名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:35:42 ID:hEf6gUJZ
>>883>>884
レスありがとうございます。
確かに、生むまでのあと1〜2週(884さんと同じ予定日くらい?)は
蜜月ラブラブで寝たほうがいいですねw
私も隣に息子が寝ていたほうが安心するので。

昨日夜泣きがひどかった息子に、イライラしたのか
「泣いてないで寝ろ!」なんて叱り付ける旦那なので、
二人きりになったときが本当に心配ですが、数日のことなので頑張ってもらいます。。
888名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 19:04:00 ID:o1/1jgvv
2冊以上+診察券などいろいろ入る、母子手帳ケース探してます。
なるべくオサレなやつ希望です。(×ミッキーなど)
みなさんどういうのをお使いですか?
889名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 22:45:06 ID:TXX4R9i/
>>888
ベルメゾンに2人分入る…っていうのありました。
紺っぽい水玉で、2000円ぐらいでしたよ〜
890名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 00:50:52 ID:JMoh7PuV
>>888
百均でポーチ買ってきて入れてます。
デニムっぽい生地だけど、別にオサレではない…。
891名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 01:17:06 ID:Pgtr5gYG
赤ホンかどっかで、ミッフィのを買って二人分入れてる。
キャラものだけど、左右対称みたいな形で二人分を入れやすかったから…
ミッキーよかマシだとは思うものの。
892名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:09:28 ID:33D17Ojj
あー、母子手帳ケース早く買おうと思いながら6ヵ月になってしまった。
上の子の時も7ヵ月でやっと買って、イマイチ活用した感がなかったから
(産後も診察券やらの収納場所ってだけで持ち歩いたりはしなかった)
次は早く買って長く使いたかったのに。
今の所、ビニールカバーに2ヵ所ポケット(?)がついてるから
それでことたりてるんだけど…。
上の子は母子手帳卒業したから、中身を抜いて使ってしまおうか?
とも思うんだけど、微妙に時代を感じるし。悩ましい。
893名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:23:42 ID:O0MQXDCt
母子手帳ケース全然使わないわ、買ったけど。
診察券やなんかは財布に入れといたほうが楽だし、
お薬手帳はシールでくれるから持っていく必要ないし、
母子手帳だけならバッグに入れてもかさばらないし。

母子手帳をきれいに保っておく、というのなら必要かも。
894名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 11:59:57 ID:m7O2rN4C
>>891
私も赤ホンのミッフィー使ってる。
新しいの買おうかと思ってたけど、2冊入るもんね。
うちは上が1歳4ヶ月で、まだ母子手帳使う機会もあるし、
妊婦検診のたびにカード(推定体重とかが印刷されてる)やら、
エコーの写真を山ほどくれるから、それの一時保管用などに、
母子手帳入れはあった方が便利。
895名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:49:53 ID:Cf2H+IHp
今7wなんだけど、今年から幼稚園に通い始めた子供の病気が続いて検診もままならないよぅ〜。
妊娠発覚するも、子の入院ですぐには病院に行けず、
出血もしたけどすぐには身動きとれず・・・。
やっと病院行けて、夏に流産してたのもあるから
ダクチル錠など一週間分処方されて、一週間後にまた来て下さいって言われたのに、
また子が病気で一週間以上園を休んでいるので、結局行けてない。
二週間経った頃に行けるかどうかだな〜。

だんなは単身赴任のようなものでほとんど帰らないし帰っても夜中とかなので
まったくアテにできない。
無事育ってるだろうか・・・。
896名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 19:35:30 ID:It5rcga3
母子手帳ケース、2冊入るけど他にも入れるものが多すぎてチャックがしまらない!
母子手帳2冊、別冊2冊、おくすり手帳2冊、診察券モロモロでパンパン。
無駄に大きい母子手帳&別冊、なんとかならないかなー
897名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 00:36:36 ID:GChzC0xF
母子手帳、いらんページが多過ぎ!

今日コムサイズムのケース見たけど、サイズが大と小とあるが
小は小さすぎ、大は大きすぎ・・・・。
帯に短し襷に長しとはこのことかと。
中間のサイズを出してくれれば即買いだったのになぁ。
898名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 10:05:05 ID:1rs72GRZ
まだ妊娠!っていうわけではないんですが
生理がいつもきっちり来るのに、4日も遅れてて
もしや・・・? とワクワクしてました。
今日の朝、ダンナがでかけるまでは。

けどこの週末、妊娠かもね!?とはしゃぎモードから一変、
子と二人になったとたんに、いつも通りにママ、ママとベタベタしてくれる
姿を見て、涙がでちゃいました。
ちなみに子は1歳5ヶ月。
こんな甘えっ子な状態で弟か妹が産まれたら・・・って思うと
なんだかかわいそうな気がしてしまったんです・・・。
もし、今私のおなかに赤サンがいてくれたとしたら
こんな私の涙に、悲しんでるかもしれないのに・・・。
自己嫌悪です。

>>891
私も赤ホンで買ったミッフィーです。
最初はいらないかな、とか薄いかんじの方がかさばらないし・・・と思ったケド
二人分とか入ることを考えると適度な大きさかも。
899名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 13:36:46 ID:2Cf2ecya
>>898
今日検査薬で妊娠しているらしいことがわかったものです。
子どもは1歳3ヶ月。
計算したら予定日は2歳なりたての頃。
うちのもまだ私にべったりだから混乱はするだろうなあ。
まあでもひとり目の時とは違うんだし、自己嫌悪になることはないよ。
甘えっこが下に赤ちゃんが生まれて兄(姉)としての自覚が芽生えるかもしれないし。

900名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 14:09:25 ID:k0L4d6ug
>>898
うちは3歳の娘だったんだけど、それでも「可哀想・・・ママを独り占め
できなくなっちゃうんだね。」なんてナーバスになったりしてました。
生まれてからも上の娘のほうが気になって仕方なくて、我慢してる姿見て
よく涙したもんです。

今下の息子も1才半になり、ようやく仲良く遊ぶようになりました。
3人欲しいけど、病気の時など今でもほんとにいっぱいいっぱいになるし
すごく迷ってます。あと5歳若ければ、数年あけてもう1人なんていう
余裕もあるんだろうけどな。(36歳ママ)
901名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 14:20:11 ID:vBVbCp05
898です。

ありがとうございます。
私自身、弟が生まれたときに(4歳下)
ちょっとさみしい思いをしたこともあったんで
同じような気持ちになるのかなぁと思ったりして。
ちなみにうちも上が幼稚園にはいったらなんて思ったりもしたんですが
ダンナが38で(私は30)ズバリ、2つか3つあけるのが限界と
言われてたので・・・。
我が家の計画的にはピッタリで本当にうれしい限りなんだけど
まだまだ赤ちゃんモードの子を見てるとなんともいえない気持ちになります。
902名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:13:17 ID:NCglE9v9
下の子の離乳食を始めたんだけど
上の子@5才が余ったお粥(初期なのでミルサーで作ったドロドロ粥)を食べてくれるから助かるw
私が「よくそんなドロドロなのを食べられるね〜」って呆れ口調に言っても喜んで食べてる。
そういえば、君の時は神経質になり過ぎてBF手作りしたことなかったもんね・・・
母乳も飲みたがったり(完ミだった)して、上の子には母のスキンシップが少なかったかもしれん。
これからもいっぱい甘えて欲しいと思う。
903名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:51:24 ID:XLbL6E4n
一人目が1歳9ヶ月、二人目妊娠9週です。
上の子がぜんぜん歩かなくて、スリングで抱っこをしています。
べ日カー嫌いで、スリング大好きの甘えん坊です。
まだお腹が出ていないので、スリングで外出していますが、お腹がでてきてスリングが使えなくなると思うと心配です。
904名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 09:44:43 ID:qFwNNCqj
>>903
べ日カー←なんて読むの?

・・・それはいいとして(ベビーカーと推測するとして)
2歳にもなろうなんてでっかい子どもをスリングで抱っこなんてあぶないっしょ。
スリングが何キロまで持てるのかわからないけど、千切れちゃうんじゃ・・・
それにお腹が大きくなってきたら絶対抱っこできないし、
できたとしても腹圧かけすぎると流早産につながるから
今のうちに歩かせる訓練(?)したほうがいいよ。
ってか(ほぼ)2歳児なんか歩かせろよ・・・過保護だぞ。
905名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:06:02 ID:YOfluw5b
>>904
私も2歳くらいまで抱っこしてたよ。
色々事情があるんだから過保護って言うのは言い過ぎ。
(私の場合は雪国でベビカも歩かせるのも無理だった)

ただ、これからお腹もお子さんも大きくなるから歩かせる
練習はしたほうがいいかもね。
906名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:11:59 ID:oWM99kek
>>904
>今のうちに歩かせる訓練(?)したほうがいいよ。
ってか(ほぼ)2歳児なんか歩かせろよ・・・過保護だぞ。

そういうの余計なお世話っていうんだよ。
人それぞれ。うちの娘は2歳でも10キロくらいしかなかった。
スリングで抱っこは下が見えなさそうなので確かに危ないかもしれないけど。
わたしの場合、早産の危険は皆無に近かったので(助産婦さん曰く)
8ヶ月くらいからは逆にどんどん抱っこしなさい、と言われた。
1〜2歳の子供なんて2〜3ヶ月もすれば、すごく成長するよ。
お腹大きくなってきて、抱っこがしんどくなってからでも言い聞かせながら
徐々に慣らしていくのがいいかも。(無理に歩かせなくても)

907名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:25:56 ID:AobGG79x
私も今月か来月あたりに産まれるが、
下が産まれたらしばらくは抱っこしてあげられなくなるから、
1歳10ヶ月児12kgだけどをたくさん抱っこしてあげてる。
ちなみに1歳前から歩いたけど、ちょうど今抱っこブームらしい。
自分の体調と相談しながら無理しなければ抱っこもいいんじゃない?
908名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:30:32 ID:B0r2ycof
903です。
べ日カー→ベビーカーの変換ミスです。すいません・・・。

自宅近くの道が狭いため、ベビーカーはほとんど使わず、小さい頃からスリングでの外出が多かったせいで、ベビーカー嫌いでスリングじゃないと歩かない甘えん坊になってしまいました。
子供は11キロで私の使ってるスリングは15キロまで大丈夫だから、強度の心配は大丈夫だと思うのですが・・。

一人目の時には初期から切迫で大変だったのですが、今のところ切迫症状はないのでスリング抱っこしています。
歩いてくれるといいんですが、なかなか言うことを聞いてくれなくて困ってます。
909名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:44:14 ID:pkeM0zTi
おんぶもけっこういいですよ。
重さが軽減されるような気がします。

ところで最近私も2人目出産したのですが、
妊娠中は上の子(14キロぐらい)をちょっと抱っこして椅子に座らせたり
車に乗せたりすることは意外に平気だったので臨月でもやってたんですが、
出産したとたんにものすごーーーーく重く感じるようになってしまいました。
出産2、3日後ぐらいに病院に来た上の子を抱っこしてみて気付きました。
赤ちゃんの軽さに慣れてしまったのかな??
910名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:20:21 ID:bGYr8NsX
>>908
抱っこがいけなくはないけど 流早産を考えるとね

今から少しずつ 慣れさせるようにはしたほうがいいと思う
抱っこ出来るときはしてあげたらいいし ただ抱っこ出来ないってなったとき 急に歩かせようとしても 歩いてはくれないと思うから

臨月でも大丈夫だった人もいるようだけど 絶対に大丈夫って言い切れないからね
妊娠してるときってすごく甘えたになるから 歩かせるのも大変だろうけど 頑張ってください
911名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:30:10 ID:qFwNNCqj
>>906
あなたに早産の危険がなかっただけで、
みんなが抱っこしてても大丈夫とはいえないでしょ。
スキンシップの意味なら、座って抱っことかいくらでもできるし。
人それぞれなんていったらそれこそここで聞く意味ないし。

妊娠中腹圧かけるのは産後子宮下垂(脱)の原因になるよ。
どんどん抱っこしなさいだなんて、簡単に言うもんじゃないと思うけど。
912名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:49:57 ID:rAmyw9U4
つ自己責任
913名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:50:34 ID:rAmyw9U4
上の子をたっぷり抱っこしたい気持ちも、
お腹の子に危険が及びそうでで抱っこしたくない気持ちも親心。
まったく抱っこせず上の子が寂しい思いをしようと、
抱っこしまくってお腹が張って切迫になろうと、それもひとつの結果。

いい結果にしようと試行錯誤することも親の試練ですね。
914名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 13:56:32 ID:zbmMTbXA
まあどちらにしてもスリングはもう卒業でしょう。>903
そのうちお腹張ってくるよ。
>904の様な人に
>ってか(ほぼ)2歳児なんか歩かせろよ・・・過保護だぞ。と
思われるし。
上の子にベビカーに乗ってもらうのが一番良いよ。
赤が産まれたらベビカーに取り付けるステップ台?とか購入してみては。
まあ子どもって敏感だから、母が妊娠すると「抱っこ〜」
って言うよね。
うちも3才半の時、見事に歩かなくなった。
ベビカー大嫌いだったので、安定期から子乗せ自転車乗ってました。
今、思うと危ない、ドキュだね。(臨月まで乗ってた)
これだけは止めてね。やらないだろうけど。

915名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 14:36:34 ID:I0obSly2
旦那なんだが、妻が疲れてしまった。上の子が1才9ヵ月、下の子はまだ3ヵ月になる前。
上が外回り好きだが、時期的に長時間下を外に出すのに気兼ねする。
上のストレスが妻にぶつかる。飯要求か悪戯が始まる。妻疲れる。
今日はたまたま休みなので育児を手伝ってるけど普段は仕事してる私。
このスレ見てる奥様たちはそんな時無かったですか?
気分転換させてあげたいと思うけど、旦那いない時はどうしてましたか?
916名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 14:47:34 ID:j862u2Xj
「俺が子供を見てやった。世話してやったんだ。ありがたく思え。」みたいな態度がなければ、どんな些細なことも嬉しいよ。
ちなみにうちの旦那は何もしてくれないよ。仕事を真面目にしてくれるだけ感謝してます。
917名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 14:49:43 ID:YOfluw5b
>>915
頼れる実家があるなら、少し実家に帰省させてはどうだろうか?
後は、公的なサポートを頼むとか。

正直2歳前後の子供ってものすごく手がかかるから一人でも大変。
その上3ヶ月のまだまだ目が離せない赤ちゃんがいるのでは
想像以上に辛いと思うよ。

私は実家が遠く普段はあまり頼れないので二人目は幼稚園に
入園してからにしたけど、奥様には何かサポートが必要だと思います。
918名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 15:33:56 ID:tmL6ExMJ
子どもが来月で1歳半になるんですが妊娠判明しました。
高齢ギリギリで嬉しい気持ちも大きいんですが、
1歳後半から2歳台に妊娠、出産だと上の子に負担じゃないかと不安です。
ここからの成長は早いと思いつつ、「わんわん」とか言いながらよたよた歩いているのを見ると
理解しろというほうが無理かもと思ったり。
似たような年の差でお子さんをお持ちの方がいたら
上のお子さんとどんな接し方をしていたか教えて下さい。
919名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 15:58:04 ID:c4TaL8qD
>>904
うざ
トメ?
920名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 16:07:07 ID:vCecd97m
>>919
もういいよしつこい
921名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 16:22:40 ID:Wo+y38Ov
上の子四歳で妊娠7ヵ月です。
赤ちゃん返り…までもいきませんが自分で何でも出きるのに、靴履かせて、抱っこ〜などと甘えてきます。
前から甘えん坊でしたが妊娠前はなるべく自分でさせるようにしてました。
泣くときもありました。
でも今はしてあげるべきなのかな…と葛藤してます。
四歳差〜くらいのお母様方どうされていましたか?
922名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 16:51:22 ID:52YLGZoi
>>921
家は長女3歳11ヶ月、長男1歳10ヶ月で3人目が生まれました。
長女はお嬢さんと同じで臨月に入った頃、自分で毎日来ていた幼稚園の制服を着なくなりましたよ。
ついでにご飯も半分食べたら「食べさせて〜」になりました。トイレも抱っこして連れていってくれとかw
臨月の時は何とか自分でさせてましたが、生まれてからはもう食べさせてやるのが当たり前になりました。
2歳長男が手に負えなくて長女に手が回らないのもあるけれど、
生後1ヵ月は寂しいだろうからって全部言われるがままにしてあげました。
生後2ヶ月までにはボタン半分はお母さん、後の半分は自分でやってみようか?とかそんな感じで
少しづつ、本当に少しづつ自分でさせる量を増やしていって半年でなんとかなったかな。
それでも甘える時はあります。でも甘えた後はとても素直に次の行動にうつってくれる気がします。
家の場合は「自分で頑張って」と少々無理にやらせた時ほどまた別の事でグズったり面倒を起すので。

…3歳の時ですら自分で履いていた靴をこれから履けなくなる事なんてありえないです。
ほんの一時だけ、新しい家族を迎えて慣れるまでのほんの一時だけだと思います。

私が自分でやらせてた臨月の時は園の先生にやってもらってたらしいです。
どこかでたっぷり受け止めて欲しいんでしょうね、4歳って案外赤ちゃんですよねぇw


923名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 16:55:53 ID:UGzOZ7zy
>>918、ちょうど同じくらいの年の差です。長男が1才半の時に妊娠。
脅すわけじゃないけど、そりゃあ大変でした(つД`)。゜。
上は動きたい盛り、こちらは思うようにならない体を引きずってヘロヘロ・・・
うちはその上、長男が入院して24時間付き添いになったりしました。
その所為だけとわ言えませんが、下の子は予定日より7週間も早く産まれましたよ。
退院してからは二ヵ月NICUに通いました。

ご主人や実家は頼れますか?まわりはどうしても「二人目なんだから・・・」と
見てしまいがちになるかもしれません。
でも実際は妊娠中は二人目の方が大変。それを周囲(特にご主人)によーく理解してもらって
無理しない事が第一だと思います。
今はうちの子は4才2才ですが仲良く遊んで、親は随分楽になりました。
下が赤ちゃんの時は大変ですが、年の近い兄弟はいいですよ。

>>918さんもマターリガンガレ!第2子妊娠オメ!
924名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 17:34:40 ID:XbkuaVZJ
>>915
わたしなら旦那が「2人見ててやるから一人で散歩(お茶)してきな。」って
言ってくれたらものすごく頑張れる。気持ちを示して欲しいんだよね。
上の子だけ外に連れて行ってくれても嬉しい。
うちの旦那はアピールしても全然協力的じゃないので、わたしのストレスは
上の子へ・・・。最悪です。分かってるけど、夕方になるとパンク。
925名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 00:08:03 ID:bW/8N0px
>924
ああ、わかる・・・。
例え実家に頼っても、旦那がサポートしてくれても、
1人きりの時間を持ててリフレッシュしたとしても、
自分と子だけの日常に戻ったとたん、夕方にはパンクだ。
己のキャパの狭さにガッカリする。
926名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:27:11 ID:pbxlOh6J
既出だと思いますが、ちょっとお聞かせください。

現在第二子が生後1ヶ月で帰省しているのですが
授乳中(母乳)に上の子(1歳9ヶ月)が私と下の子を引き剥がそうとしたり、寝転んで足をぶつけてきたりします。
甘えたい盛りだし、母親が下の子とばかり一緒に居るようで嫌なんだと思いますが
せめて授乳中だけでも大人しく待っていられるようになってほしいのが本音です。
実家では、手が空いている時は実母が上の子を構っていてくれますが
もうそろそろ自宅に戻らなければいけないし、旦那が単身赴任中で平日は私と子供だけになるので
いつまでこういう状態(上の子の甘えた)が続くのか心配です。

上の子には、授乳中に近くに寄ってきたら「下の子のご飯が終ったら遊ぼうね」とか話しかけてはいるのですが
これ以外に、皆さんがされた対処法などがあったら教えてください。

それと、大体どれくらい経ったら上の子が慣れた、とかも参考にお聞きしたいのでお願いします。
927名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:58:02 ID:EVD+qwqC
>>926
うちは姉妹で年の差があるので参考にならないかもだけど
下の子を世話する時は「上の子ちゃんの時もこうしたんだよね〜懐かしいな〜」と話しています。
そう言うと、結構嬉しそうにしています。
928名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:53:46 ID:aFCkm+cF
>>926
うちは授乳中に上の子(2歳娘)が近寄ってきたら
隣に座らせてお気に入りのぬいぐるみを渡して
「○ちゃん(ぬいぐるみ)もおっぱい欲しいって」「抱っこして欲しいって」と
おっぱいあげる真似したり、おもちゃの哺乳瓶でミルクあげたり、お世話ごっこさせてる。

ぬいぐるみ&ごっこ遊び大好きだから通用するのかもしれないけど。
929名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 00:06:00 ID:v0DG3pZ3
>>926
下の子出産直後は、上の子にも一緒におっぱい
あげたりしてました。タンデム授乳ってやつ?
もう2歳半で、吸い方も忘れたらしくて
くわえてるだけでしたけどね。
930名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 11:07:38 ID:PMaioKt1
>>926
ウチの上(当時2歳半)、
下の授乳時すっごい羨ましそうに乳に顔をひっつけてきてたので、
「飲む?ホラ」ともう片乳ペローンと出したら、
すごくソーッと口にくわえて、
すぐはなして「もういい」と恥ずかしそうに言って、
それからあんまり近づかずに周りをウロウロするようになりました。

で、上とよくしゃべってました。
ホントは赤ん坊と目を合わせて静かに・・・とやりたいけど、無理だし。
なんかしょうもない話をしながら、
赤ん坊にも「○ちゃんはどう?ん?そうかーイヤかー」
とか時々話振って参加させたりして。
あと、よく歌を歌ってました。
上の子のリクエスト曲を歌うけど、まあ、下にも歌はいいかなと。
これは両方交互に見ながら歌ってました。
931918:2006/12/07(木) 13:05:19 ID:XI4SuXE/
>>923
レスありがとうございます。
たいへんだというのは覚悟しているのですが、やっぱりイレギュラーな事態が起きた時は大変ですね。
実家は遠くて商売もしていて、一人目の里帰りを後悔したのもあり
次は旦那にも頑張ってもらおうと色々教育中です。
まだまだ1歳児はカアチャン命でオパーイ星人なので大変な面もありますが
最後の3行読んでホッとしてマターリいこうと思えてきました。
確かに妊娠時やきょうだいが2歳0歳の間は大変かもしれないけれど
子供は成長して遊んだりできるようになるんですよね。
まだ時間は長いので、情報集めて下が新生児を脱する迄を乗り切りたいと思います。
レスありがとうございました。
932名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 15:14:27 ID:AoWo95m3
上の子3歳ちょうど、下が生後2週間です。
帝王切開で入院が長引いたこともあるのか、上の子にかなりストレスがたまっているようです。
おまけに嘔吐下痢にかかってしまい、体調が悪いためよけいに機嫌も悪く・・・
夜寝かしつけるときに、下の子を抱きながら上の子のそばにいるのですが
「赤ちゃんはいらないの、お母さんだけそばにいて」と言われて泣かれてしまいます。
戸建なので、下の子を1Fのリビングに置いたまま2Fの寝室に30分(寝かしつけにそれくらいかかります)も
いるわけにはいかず、下の子を連れて行くと怒って泣いて寝ないし・・・
今日までは実母がいてくれたのですが明日には帰ってしまいます。

こんなときどうしたらいいんでしょうか。知恵をお貸しください。
933926:2006/12/07(木) 20:48:37 ID:ONMjOOm3
>>927=930
>926です。皆さんレスありがとうございました。
あの後、旦那には「上の子も日々どんどん成長してるし、ずっと兄弟でいるんだから大丈夫だよ」と
言われちゃいました。
やっぱり話しかけたりするのが一番の対処法なんですね。
上も下も男の子なので、人形とかは買ってないんですが
お気に入りの玩具を近くに用意したり、色々話しかけたりして頑張って乗り切ろうと思います。
>930さんのされてた歌を歌う、って言うのも試そうと思ってます。
タンデム授乳は上の子の卒乳から1年ほど経ってるので考えても居ませんでしたが
ちょっと乳ほり出してみようかな…スイッチだと思って押されるかもですが。

今は一日一日が凄く長いような気がしていて、これからのことを考えて勝手にブルーになってましたが
上のこと下の子がいっしょになって遊ぶ日のことを想像して、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
934名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:49:16 ID:p/dP7NVS
>>932の旦那さん事情は?
上もうすぐ3歳、下生後半月の我が家もやっぱり上の子が風邪のせいも
ある(と思いたい)けど、ママ〜ママ〜独占欲丸出し。
上寝かしつけ中は、2人が寝てる間に搾って置いた母乳orミルクを旦那に
託し、寝室で上とマンツーマン。
旦那がいなくても寝てる時・機嫌が良い時はリビングに下は放ったらかし。
下は何もわからないし、今は上と向き合ってあげないと。
完母でいきたいと思ってたけど、上を考えるとそうもいかないし何でも完璧は
ムリだから何かを折り合っていけば実母(うちの場合は夜は帰ってしまう)が
帰っても何とかなるよ。
935932:2006/12/08(金) 19:31:54 ID:b/m6NQd4
>>934
夫は帰りが遅いので寝かしつけには間に合わない日が多いです。
下が寝たきりの間は放置して寝かしつけしかないのかな。泣いても。
お風呂のときも脱衣所放置だし・・・かわいそうだけど。
何とか一緒に寝かしつけることを受け入れてくれるのが一番なんですけどね。
936名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 20:29:36 ID:larJBDYP
>>932
全然参考にならなくてごめん。うちはそういう状況(上が泣いて言うことを聞かない)
になった時冷静に対処できずに、怒鳴りつけて布団の上に突き飛ばしたことありました。
その後わたしが泣きながら謝ったり・・・。とにかくマタニティブルーも手伝って、
よく泣きました(わたしが)。上の子には可哀想なことしました。
3ヶ月くらいしてリズムができ、落ち着きましたがー。

うちは産後1ヶ月実母が居たのですが、その時の上の子の癇癪はひどかったです。
こんなんでやっていけるのか心配でしたが、帰った途端諦めというか覚悟が
できたのか癇癪は治まりました。3歳なりに「ママは今大変なんだ」と
我慢したんでしょうね。あの時のことを思うと今でも胸が締め付けられます。
937名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 20:51:35 ID:9zTa3sQQ
来週で臨月突入ヌンプです。上の子は1歳10ヶ月になりました。
下が産まれる前に大掃除しようと奮起して早1ヶ月。全く進んでないoQz
日々の掃除もすぐに子に散らかされてイライラ。
風邪気味で部屋に籠って寝てばかりな自分に更に鬱に。
ちょっとした事でも子を叱りつけてしまい、自己嫌悪の嵐。
でもこの子と二人っきりの時間も後僅かだと思ったので
マターリのんびりと過ごす事にしました。
子との時間を最優先にして、いっぱい遊んであげよう。
部屋が多少散らかっても、大掃除が進まなくても、流しが茶碗で溢れても、
ゴミ出し忘れても、旦那のパンツ洗ってなくて怒られてもキニシナイ!
938名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:57:32 ID:xfKHP2Xc
大掃除なんて旦那にやらせろー。洗濯もだー。
939名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:12:21 ID:/oUZDYxZ
>>937
自分のことは自分でしなさい旦那。
子供じゃないんだから。と言ってみる。

うちは、手助けは大してしてくれないけど
自分のことは自分でできる人なので、助かってる。
それだけでも、妻の負担は大きく違うと思う。
940名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:31:52 ID:CM12/xvD
>>938-939
レスありがとうございます。
自分の事が出来る旦那なんてウラヤマシス。
うちは旦那が長男、子が次男といった感じ。
これでも結婚してからかなり教育したけど、なかなか身に付かない。
里帰りもしない予定なので産後もどうなる事かと…

明日は旦那に子と一日出掛けてもらい、家事や大掃除をしながら一人の時間を満喫する予定。
今からwktk!
941名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 00:51:43 ID:bjuY2g+J
やっと二人目が生まれ(陣痛から丸二日の難産)、
しばらく上の子気にしないでいようと思ってたのに
さっき旦那から電話がかかってきて息子に代わったら
「ママに会いたいよー!何で帰ってこないの?息子君いい子にしてるよ!」とワンワン泣かれてしまった。
うわー、我慢してたんだ、と思ったら可哀相で愛しくてこっちも号泣。
みんなこんな切ない思いしてるんだねー。早く上の子に会いたい。
いつも隣で寝てる子がいないから寂しくて寂しくて早く家帰りたいよ。
これもマタニティブルーなのかしらん。。
942名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 07:18:03 ID:f+RSmrO4
涙出た・・
943名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 18:40:56 ID:KG98IAKo
私も今二人目スッサンして入院中。

実両親と同居なんだけど、夜は旦那と二人で就寝。
しかし旦那繁忙期で無休のため、朝上の子@三才が目を覚ますと寝室に一人…

見舞いに来た実母から、今朝布団を被って一人泣きしていたと聞き、思わず泣けたよ…
944名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 21:53:14 ID:I7DB2mDV
ソニー生命のCM見た人いる?
あれみたらちょっと切なくなっちゃった
上の子もかまってあげないとなぁ…
945名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:18:08 ID:tBSX6QE1
相談です。
家は私、旦那、子2歳半と0ヵ月の4人家族です。 3日前、上の子の首を毛布で絞めてしまいました。 
先月下の子出産後当日退院してから昼夜ずっと子供達と一緒でした。
下の子の2時間置きの授乳日中の上の子の世話に炊事、色々悪戯する歳で目も離せなくて周りに頼る人も居なく、旦那の借金も有って金銭的肉体的にも辛くずっと頭痛と無理をすると出血が続いてました。

 旦那は帰宅後洗濯や上の子の世話等やってくれているのですが、産後の体を解ってくれないこと〔米屋近いしすぐ買ってこれるもんね。明日時間あったら布団干しといて等〕で
946名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:24:28 ID:tBSX6QE1
ずっと胸に引っ掛かるものがありました‥
3日前は頭痛と頭にモヤ掛かった様なボーっとした感じがとれず朝からイライラしてました。
上の子はいつもと変わらず走り回って遊んでいて、自分で散らかした玩具に転んで「いたいー!いたいー!」と涙も流さず煩く嘘泣きしていたのが頭にきて、
泣きたいのはこっちだと叫びながら肩を押したら布団に倒れて
947名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:26:54 ID:tBSX6QE1
大声で泣き喚いていたのでもう聞きたくないと言いながら毛布で顔を包んで毛布の端を引っ張ってました、これでやっと静かになってくれるかな‥
と思った事が怖くなりすぐ手を話して抱き締めごめんねごめんねと言っていたら子供が「ままごめんねー」と泣きながら言い、
何も悪くないのにこんなことされた子供が可哀想で申し訳なくて‥
こんな親の下なら施設にでも預けた方が良いんじゃないかとも思い、涙がとまりませんでした。
その3日後旦那に打ち明け、相談しました。旦那には「少し前からまいってきてるのは気付いてた。自分ではどうしたい?」と言われ「わからない。‥何日か子供の声を聞かずに静かに休みたい」と言いました。
948名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:32:00 ID:tBSX6QE1
色々話して「1・2週間実家に帰れるか相談してみるよ」というのと
「日中どれだけ子供に対応しきれているのか解らない分、そういう事してしまった○○には恐くてこれから先任せられない」
と(別れる事も視野に‥ていう感じの事も)言われました。
自分が馬鹿な事したから何を言われてもしょうがないけどショックで、
これから子供の為にどうしたら良いのか考えようと言われましたがどうすれば良いのか混乱してよく考えられません…。
(二人目出産後、上の子と旦那は義実家へ初めて挨拶に行きましたが義理父母に私と下の子は会ったこともないので預けるのも不安です‥。)
長文連投、乱文ですみません。なんでもいいです何方か一言ください、お願いします。
949名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:40:21 ID:JRBAAEWA
育児ノイローゼもあるんじゃないかな?実家で休むのが最善。
首をしめちゃったのはアレだけど、気持わからなくはないよ。ただ、もう恐くて任せられない…って…。
悪いけど嫌な旦那。そこまで追い詰めたのは旦那の責任でもあるのに。
950名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 09:05:03 ID:Qv0oDGpM
>>948の「実家」っていうのは、どっちかな?
みんなで義実家に世話になるってこと?
それとも、>>945自身と下の子が945の実家に帰って、
上の子だけ義実家に預けるってこと(>>948に「預けるのも不安」ってあるし)?

自分の実家に母と子二人の三人で帰れる体制があるなら
それがベストだと思うけど、どうなのかなあ。何かワケあり?
下が生まれるまで義理父母に会ったことがないってことは、
そっちは確実にワケありかなと思うんだけど。
会ったこともない人にいきなり子を預けるor厄介になるのは、そりゃ不安だろう。
聞いてるほうも不安になる。

旦那の借金といい、ちょっと背景が複雑そうだなあ。
951名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:42:11 ID:FCkYQGr7
旦那さん、酷いね。
恐くてまかせられないって。でも、旦那さんが言うのに分からん事はないよ。
今、こんな時代で母親が子供を殺してしまうってのが多いから
心配してるんだと思うんだけど、子供に当たっちゃうのはそれっきりの一回しかしてないんでしょ?
一回なら、もうちょっと様子みて旦那さんも協力してほしいね。
度重なるように子供にあたっちゃう所を何回も旦那さんが見てるなら別れも考えよう
って言われても仕方ないけど、旦那さんにも非があるし、その辺きちんと旦那さんに言ったのかな?
自分の気持ち、もっと協力して、産後の体を理解してと話しあったのかな?
もし、話し合って、それを拒否したり否定されたら逆に貴方から考えた方がいいかも。
会った事もない、義父母に預けるの不安なの分かるけどそんな小さい子に無茶しないと思うよ。
どうしても不安だったら、自分で連れて、自分の実家、兄弟の所にいくのが1番いいと思うよ。
952名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:54:52 ID:JSVUOBJC
なんか追いつめられすぎてて可哀相だ。
そりゃ力でかなわない小さな子供に手をかけたのは許されざることだが
そこまで追いつめた周りが一番よくないよなー、主に旦那。
責任感強いから旦那に文句も言わず頑張っちゃったんだね。

下の子が完母とかじゃないなら、上のこと二人だけで出かけて気分転換するのもいいよ。
お兄(姉)ちゃんなんだから、って普段厳しくしちゃってるかもしれないが、
まだまだ小さい小さいかわいいお子さんだよ。それが再認識できるはず。

まぁでも旦那の借金と言い家庭状況といい、育児をまともにやれないのは
もっと根本からどうにかしなきゃならんと思うけどね、、
953945:2006/12/11(月) 11:15:17 ID:tBSX6QE1
>>945です。レス有難うございます。

>>948の〔実家〕は旦那方の義理実家の事です。
旦那は1〜2週間義実家に帰れれば上の子と二人で帰って、仕事も義実家から通い上の子をみてもらうと言ってました。
私の実家は遠くて、今回の出産も里帰りの予定でしたが‥母親と小さい頃から合わず会えば小さな事で喧嘩。私が黙っててもグチグチ言うような人で。
兄から暴力を受けていたこともあり今は他人の様な感じで、里帰り中どうしても居づらく2週間(9ヵ月の時)で耐えきれなくて自宅へ帰ってきました。

旦那の実家は年令の事(私が10代)と、旦那はバツ1なんですが旦那と前妻が別れたのは私のせいだと思ってる様で、前から会いたくないといわれて挨拶にも行けなかったんです。

でも二人も孫ができ、旦那と上の子で挨拶に行ったときは普通に接してくれてた様なんですが‥。

954名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 11:58:44 ID:wS5Bde6n
>>953
義実家とはわだかまりがあるようだけど、自分の孫なんだし悪いようにはしないと思うなあ。
だんなさんも仕事の時間以外は見ててくれるんでしょ?
上の子だけでも、まずは1日〜2日でもあずけてみたら?
少しでも離れることで、子供への愛情再確認できるってこともあるよ。
一週間なり預けるかどうかは、その様子で決めればいいし、
なんならだんなさんが休みの日に、お子さんと一緒に行ってもらうとか。

後はだんなさんも産後の体や、自分にも非があること、
理解してくれるといいんだけどね。
自分で訴えても甘えだと受け取られるなら、第三者的な人で、代弁してくれる人がいるといいかも。
今いちばん肉体的にも精神的にもつらい時期だよね。
でもずっと今のままじゃないし、元気になれる時はくるよ。

955名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:16:36 ID:pTzTJ26j
>>953
上の子は保育園へ預けるとか出来ればいいんだけど、色々事情があるだろうし・・・
10代で産後の回復は早いとはいえ
2歳半の子がいるのに産後当日に退院する産院しか選べなかったのかな?
責めてるみたいなレス書いて気分悪いよね・・ごめん。

義実家へ預けるのが嫌だったら、今すぐ役所へ駆け込め!
このご時世、何かしらの育児サポートは受けられるかもしれない。
956953です:2006/12/11(月) 17:35:39 ID:tBSX6QE1
>>952さん
借金は弁護士に相談中で来年5月に結果が出るそうです。
なので返済は一時停止中ですが、弁護士費用を5月までに払い終えなければならないし来年から二人とも保育園へと考えているので、今生活も非常に厳しいです。

>>954さん
旦那が義父母宅にと言っていましたが、義母は後妻さんで子供を育てたことがないらしいんです。
歳も歳だし日中ちゃんとみてられるのか、それが不安な点でもあります‥。

>>955さん
産後一週間の入院中、子を見てくれる人が居ないので一時保育等も考えましたが、旦那が早朝出勤で送迎に行けないのと、
申し込み一ヵ月後から預けられると聞いて間に合わないなと思い、手続きせずでした。
その後上の子も一緒に入院できる助産院を探して出産しましたが、お産中も院の冷蔵庫を勝手に開けたり玩具を散らかしたりで、
助産院で一緒に入院するより自宅で好き勝手ビデオ見たりした方が楽かもと思い当日帰宅しました。


まずは旦那以外の役所や保健所等に相談してみた方がいいですかね‥、
まわりは小梨の友達や軽く鬱なママ友さんしか居なくて誰にも相談できず心細いのもありますが、
保健所に相談したら子供を強制的に保護施設等に連れていかれそうで怖いです。
957名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:18:08 ID:Ool2b6oH
>>956
>子供を強制的に保護施設等に連れていかれそうで怖い
といっても、嫌なら断ればいいよ。
それにずっとという訳じゃない、少しの間だけだよ。義母さんに任せるのは不安だろうし・・・。
あと、旦那さんの気遣いが足りない気がするね。
今はPCから?旦那さん、二人目で今更って思ってしまうかもしれないけど
ここ読んでもらったらどう?
父子手帳
ttp://www.z-kodomo.or.jp/cgi-bin/titi/t01.html
958名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:22:05 ID:eyYsjMMb
ん〜…ツライなぁ。なんでまたそんな苦労する道を選んだんだよって
そんなこと言っても仕方ないのは重々承知だよね、ごめん。しかしツライすぎる。
どこにも誰にも頼れない旦那もあてにならない感じだし、今の状況役所に話しなよ。
上の子を2ヵ月くらい保育園にいれてはもらえないのだろうか?
そしてそのまま職探して下もいれる…そう、うまくはいかないかな。
知り合いで鬱になって働いてないけど保育園いれてる人がいたんだよな。
まず、今頼る人がいない、心身共にツライってことをちゃんと伝えてみて
きちんとした対処法を得るために市のアドバイスはもらうべきだと思う。
959名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:22:11 ID:Qv0oDGpM
>>956
うー、私なんかは二人目里帰りしたから、
イマイチ具体的な方法が出てこないけど、
「里帰り出産しない人(里も来ない人)」スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153665832/l50
なら、上の子どもを預ける色々具体的な方策も出てきてるかも。
取りあえず保育園の送迎はファミサポに頼めたんじゃないかなあ。

いや、あっちのスレに完璧移れと言うんじゃないよ。
ザーッと見てみてもいいかも、くらいで。

公的機関に相談も、そんなに怖くはないと思うんだけど・・・
まあ十代だし色々心配になっちゃうのかな。
首絞めたことは言わずに、「限界です」とだけ言えばどうかな。
960956:2006/12/11(月) 21:46:31 ID:tBSX6QE1
>>956です。
皆さん親身になってくださって、本当に有難うございます。

>>957さん
家にPCがないので携帯からです。載せてくださったサイト旦那に見せてみます。

>>958さん
保育園は役所に途中入園の事を聞いたら、来年入園の申し込みが今月受け付けなので‥
と申し込みしたんですが、途中入園の話は流された形になっていました。

>>959さん
そちらのスレも覗いてみますね、有難うございます。
これから旦那と話をして役所か保健所等に相談してみようと思います。
ここで話を聞いてもらい、皆さんから助言頂いて大分気持ち的に楽になりました。本当に有難うございます。
961名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 00:56:33 ID:zuQDUzpi
旦那さんが「別れることも視野に入れて」というのって、
ひょっとして、離婚すれば奥さんの経済状態がよくなる、
って意味ではないのかな?

母子家庭で乳幼児抱えてれば、生活保護も受けられるし
保育園も優先的に、しかも無料で入れるはず。
旦那さんの面倒も見なくてすむわけだから、
離婚したほうが奥さんの負担は劇的に減るのでは…と
思ってしまいましたが…。違うのかな。
962名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 01:45:21 ID:nlFA7+h4
離婚したら気持ち冷めるよ
963名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 18:00:12 ID:ZAtF/Nq2
豚切スマソ。

14w3人目なのだが急性胃腸炎とやらを子供からいただいてしまった。
子供達は元気になったが・・・


家の事ここまで何にも出来なかったのは初めてだよ。
周期的に痛む胃がなんだか陣痛のようだった。
昨日はのたうちまわって血汁を吐いてたが今日はいくらか動けるように。


産まれて初めて病気で寝込む恐怖を知ったらこの先3人のカァチャンになって
ちゃんとやってけるのか自信なくなったよ・・・。


でも意外と年中の息子が頼りになる事を知った。
布団かけてくれたり妹1歳半といつもは喧嘩ばかりなのに仲良く遊んでてくれた。
964名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 08:04:23 ID:4e51IxXa
現在21W.2歳児がいる妊婦なんで
流行中のノロウィルスが恐ろしくて引きこもってる
みなさん大丈夫ですか?
保育園とかから貰ってこられたりするかもしれないですが
妊娠中に薬が飲めるのか・・
ロタにかかったときは死ぬかと思った
今は絶対かかりたくない
とはいえ、空気感染するわ、アルコールや石けんは効かないわ
対処しようがないかもw
クリスマスの準備にトイザらスに行こうと思ってたけどやめとこう・・
965名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 08:34:56 ID:pAGS98Hy
>964
ノロに効く薬は無いそうだよ、点滴などの対症療法のみらしい
石鹼で手を洗うのは大事らしいよー
966名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 09:12:19 ID:CO7+BPU4
>>960あんた甘いよ。
なんでも人のせいにして。

友達がいないのは自分で作らなかったからでしょ。
子供がうるさいのは遊ばせてないからでしょ。

手にかける位なら乳児院とかに預けてよ。
連れてかれるのが嫌だって、虐待母の良く言う事でしょ。

弁護士費用だって本当にお金がなければ払わなくてよかったり、着手金完納しなくても動いてくれる弁護士いるのに調べもせずに。


現実に気付きなよ、あんたは殺人未遂を起こしたんだよ。

イライラするなら子供を児童館にでも連れてって遊ばせなよ。
新生児を連れて歩いたら死ぬとでも思ってる?

児童館で自分も友達作って愚痴聞いてもらったりアドバイスもらったりすりゃ良いでしょ。


携帯いじって2ちゃんしてる暇あったらさっさとしな。
967名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 09:13:52 ID:UZhmtDen
こればかりは運だよね。
怖いけど買い物はいかなきゃならないし、やだな〜。
968名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:35:30 ID:E0gXUR9z
ノロじゃなかったけど子供の幼稚園で嘔吐下痢が流行って、
子供にうつってもれなく私もうつって死ぬかと思ったよ・・・。
おまけに子供は脱水で入院。私も嘔吐下痢にかかりながらの付き添い・・・。
妊婦だから私は薬もらえないし、なかなか治らなかった。
出血しても産婦人科にも行けないし。
子供が治って幼稚園に行きだして、速攻産婦人科行ったけど、
赤ちゃん無事でほんとにほっとした。

もうすぐ冬休みだけど、ずっと家にヒキってるにも限界あるし、どーしよ〜。
969名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:53:11 ID:4e51IxXa
>965
対処療法のみなんですねorz

>968
お疲れさまでした
お子さん、赤さん無事でよかったです
妊婦が下痢って大丈夫なんでしょうかね・・
初期の方はお気を付けください
といっても運ですね・・
子供のインフルエンザの予防接種行きそびれた
しかし今行くとノロわれそうだ
970名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:59:22 ID:x1qhkxlD
>>968
冬休み困るよねー
うちは乳児がいるよorz
何して過ごせば良いのやら…
夏はまだプールとか行けたけど、乳児連れてスケートとかはさすがに無理だ…
971名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 12:07:25 ID:ZsKfWJfu
ノロウィルスこわいねー
たとえ自分が引きこもっていても、子どもやダンナがもらってくるかも
しれないし、テレビなんか見てると、どう対処していいかわからなくなるよ。
しかも、ピークはまだまだこれからって言ってた・・・
972名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 12:22:03 ID:RmYi4j3y
基本はウイルスのついた手が口に入る事で感染するんだから、
帰宅後と食事前にしっかり手洗いすれば予防できるはずだよ。
外食からの感染はどうしようもないが…

いや、よそのスレで
「ノロウイルスがふよふよしてるかと思うと外出できない」
とのレスを見て鶏インフルエンザじゃないんだから…と思ってしまった。

通常のインフルエンザの時も皆この位気をつけて欲しいよ。

下痢はひどいけどノロじゃまず死なない。インフルエンザの方が怖いよ。

ゴメ スレ違い。
973名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 19:06:19 ID:UZhmtDen
ノロって嘔吐物が乾燥したのが舞って感染することもあるって聞いてから
私もふよふよしてるもんなのかと思ってた。
でも>>972をみて少し安心。
と言うか気付けば今週子のインフル予防接種2回目だぁ…自分妊婦だしノロわれたらいやだな。
皆さん手洗い徹底しましょうねっ!!
974名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 19:12:02 ID:zk9liI0G
いや、ホテルで集団感染してるよ。
保健所が調べたら廊下のカーペットの掃除後、吐しゃ物が乾燥してウイルスが舞ってたらしい。
975名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 20:46:51 ID:foCN9RMC
>>972
症状の重さは置いておいて、感染力だけいえばインフルを凌ぐよ…。
菌そのものはふよふよしないけど
小さいホコリや衣類に付着した菌は恐ろしく長生きするし。
正直、手洗いうがいで予防できるならこんなに流行しないわ。
そりゃしないよりしたほうがある程度の防衛策にはなるけど。
育児してる家庭で誰かがノロにかかると辛いんだよ。
一人かかると家族殆どに連鎖する確率だってインフルよりも大きいんだから。
976名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 21:27:31 ID:kJwvf/+u
いや。ニュースググッて見て。
今「空気感染」と言うこと自体も言いすぎだと報道されてるじゃないの。

保健所自体も「ワレワレも空気感染するとは言い切ってません」と逃げてます。
吐しゃ物が乾燥して空気中に舞って、当然それを吸えば危ないけど、
今はまだ「こんなに集団感染するなら空気感染か?」との推測中だよ。

つまりヒステリックになるなと言う事。
977名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 21:49:48 ID:WIYfxqFY
私は>>975なんだけど、
私も空気感染っていうのはどこのニュースでも初めから見た記憶はないな。
何かに付着して飛び回るウィルスの生命力と感染力が強いってだけで。
結局、どんなヒステリックになったって感染する時はするんだよねー。

インフルも過去経験あるし、あれはあれで怖ろしいんだけど、
今回のノロで39度以上の熱と嘔吐と下痢がいっぺんに襲ってきたのはマジ辛かった。
子供達の世話どころかトイレで吐き散らした処理も、勿論自分でするしかなく
汚い話だけど下着は数枚汚してしまうし、幸い短い期間で済んだけど。
私の場合、後半の陣痛並に悶絶してた。
978名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 22:00:05 ID:bQ7hZEOT
池袋のホテルで集団感染した時点で、いくつかの民放で「空気感染」って
表現してるなか、どこか一局だけが「粉塵感染」って表現してて
これが一番適切な表現なんじゃないかな〜と思った。

状況の説明は「ウィルス付き絨毯の埃が…」ってちゃんと言ってるのに
どうしてそれを「空気感染」と表現するんだろ?って不思議だった。
979名無しの心子知らず
2人目妊娠中にノロにかかった。
切迫だったし吐いて腹圧がかかるのが良くなかったからかもしれないけど
産婦人科で吐き気止め点滴(プリンペラン)してもらった。
つわりが酷い人にも使ってるから、どうしてもしんどい時は産婦人科に相談してみるといいかも。