3人以上の子持ちさん(*^_^*) 四人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。

前スレ
3人以上の子持ちさん(*^_^*) 三人目

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100216717/

2名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 10:12:35 ID:uwaMvLDU
たまたま見かけたら二番目のレスが出来そうだし、我が家にも相当する
スレタイでもありますので記念カキコさせて頂きます。
我が家は中2の長女を筆頭に年子で八人です。
長男が中一で小学生が五人と年長が一人なので、来年は義務教育に八人を
通学させます。
子沢山に関しては結構厳しい御意見も多くありますが、叩かれ弱いので
なるべく勘弁して下さい。
あんまり長文にすると折角の2ゲト−が叶わなくなりそうなので・・・
また覗かせて頂きます。

31:2005/06/28(火) 10:34:34 ID:1xNlj+g/
すみません。スレ立てさせていただきました。
こども3人〜ってスレもありましたが、前スレでも3人以上の方が
かなり多かったので、3人以上〜の方が書き込みやすいかな?と思って。

>2
す、すごい!8人年子!うらやましいです。
このスレではまず子沢山が理由で叩かれたりはしないので
これからも来てください〜。先輩!
4名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:09:03 ID:LZnm/eOm
前スレの1000
おめでとう。
お金に余裕あるじゃん。子がいる幸せはべき乗で増える。
二人のときには味わえない子のかわいらしさ。
正直言って下の子が一番かわいいの。
二分の一の確立でおとこの子かも知れないでそ
三人私立は難しくないと思います。
旅行に関してですが、子どもが喜んで着いてくるのは小学生まで。
中学生になると 友達と出かけるほうが楽しいようです。
子ども料金ならたいした金額ではないです。
貧乏だと感じる部分が人によって違いますからね。
そのあたりをうまくコントロールすれば良いのでは
5名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 11:38:24 ID:YRdaTDV8
>>4
前スレの1000です。
ありゃー、と思っていたのでレスいただけてうれしいです。

実はこのスレならきっとこういうレスをいただけるのでは?と期待して書き込んだのでした。
なんだかんだいっても、3人目が欲しいんです…。
背中を押していただきたかったんですよね!

性別は私はどっちでもいいんです。
夫や周りはもう一人なら男の子って思ってるみたいですけど、
私は3姉妹にもひそかにあこがれていたりして…。

しかし旅行、子供が喜んでついてくるのは小学生までですか…。
それは悲しいなあ〜。今はこんなにママ、ママ言ってるのに…。
私は結婚前まで家族旅行行ってたので、中学でいかなーいとか言われたら悲しい!!

それでは今後もみなさまの3人以上の素敵なお話をたくさん聞かせていただいてヤル気を出していきたいと思います。
6名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:00:53 ID:HTnaNoNA
新スレおめでとう。
ところでココの人でフルタイムで社員ですって言う人どのくらいおられますか?
しかもまだ子供が小さくて手がかかる状態で。
私は今育児休暇中で復帰予定があるのですが
8時に出勤とかな場合どんなタイムスケジュールで動いてるんだろうと思います。
やはり5時起きとでしょうか?
もうどうなるんだろうと今から不安です。
仕事をやめるにもいい得のローンが少し残っていて
ローンを返した頃には塾通い等でまた別のお金がかかっ来るんでしょうね。
よく3人以上子供がいたら、勝手に経済的に余裕があるんでしょ
なんていう人もいるけどそうだとはかぎりませんもんね。

7名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:07:00 ID:Maoc3Pk9
>>6 はーい。フルタイム奥です。朝7時には家を出ないと遅刻しちゃうけど、お弁当作る時間含めても6時におきれば間に合ってますよ。
7時20分には保育園について、用意して先生に引継ぎして、7時40分には保育園を出て、バスと電車で1時間半かけていざ会社へ。
帰りは7時ぎりぎりかな?

掃除とか洗濯は、風呂を沸かしながら食事の支度をしながら、同時進行してます。
上の子が買い物とか、風呂掃除を手伝ってくれるようになって、大分楽になりました。
86:2005/06/28(火) 12:20:28 ID:HTnaNoNA
仕事をやめるにもいい得のローンが少し残っていて

仕事をやめるにもマンションのローンが少し残っいてでした
何を書きたかったんでしょうか・・すいません
あら7さん。手際がいいのね。
私も7時前に家を出なければ間に合わないって感じになりそうです。
開門と同時に預けるつもり。
でもうちって今上が2歳と下が0歳双子なんだ〜
復帰する頃には上が3歳半。
上の子だけでも朝の送迎だんなに任せようかなと考えています。
3歳半ってどうですか?
下の面倒見てくれたり、お着替えとか一人でできたらいいなと思うのですが。
子供が多いと上の兄弟はかなり協力的になるのかな?
家もそうなることを祈ろうっと。
9名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:23:08 ID:DCNFCL9g
>>2
……ネタでしょ?w
10名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:29:59 ID:HMQuIUva
>>6
>ローンを返した頃には塾通い等でまた別のお金がかかっ来るんでしょうね。
進学準備前にローンを返し終われるなんて羨ましい。
うちはどうなるんだろう・・・orz
11名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:34:15 ID:Maoc3Pk9
>>8 3歳半だと、お着替えくらいは自分でできるけど(自分でやりたがる)、ほかの子の面倒を見せるのは
きついと思うよ。足を引っ張るから、ぎゃくに時間かかったりするし。

 うちは、上の子が10才だから・・・。(一番下は2ヶ月なの)

双子ちゃんは大変だよね、赤ちゃん3人連れてく月曜日や雨の日は大変だね〜。
うちのだんなは絶対協力しない人だからあてにもできないけど、6さんのだんなさんが
見てくれる状況にあるのであれば、一人だけでもお願いできるといいね。
私も来年4月から仕事に復帰するんだけど、早くもうんざり・・・。
12名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:54:44 ID:G+EJnggZ
>>9
そうなんですよね・・
ネタだとも思われがちで相手にして頂けない事も多いですね。
でもスル−せずにそうしてレスしてくれるところが嬉しいですねぇ。
我が家は四男四女の子沢山だけが自慢なのですが、ここまで子沢山だと世間からは
経済観念も子育てに関しても無頓着なのではと思われがちです。
そしてまたこれが「思われがち」どころか、我が家の場合はそのまま当てはまるところも
あって、しっかりした考えをお持ちの方々の中で少々レスしにくかったりもします。
でも毎日の生活は本当に愉快ですよ。
子供達にも是非我が家に誕生した事、家族が多い家庭で育った事を幸運だったと思いながら
成長して貰いたいと思っています。
13名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:13:07 ID:HTnaNoNA
>>10
進学前に家のローン返したいのはあくまで私の頭の中での想像ですよ〜
今前倒し返済でがんばっています。4年で700万ほど繰り上げました。
今は共働きだから何とか計画どうりに進むかも?です。
田舎なので2000万円くらいで3LDKのマンションが買えちゃうんですよ。
現在、子供たちに学資保険かけてなくて、学費に関して先立つ物がないので
せめてローンが上の子が小学卒業までに返せたら、
その後は必死で学費を貯金しなくてはと言った感じです。
>>11
>私も来年4月から仕事に復帰するんだけど、早くもうんざり・・・。
お気持ちわかります。
でも上が10歳だったらかなり協力してくれそうね。

ところで学資保険とかどうですか?
子供が多くなると一人につき毎月1万かけてもかなりの額ですよね。
それでも月1万程度だと18歳で200万程度しかならなくて 。
私大行かれたらすぐなくなりそうで恐ろしいです。
14名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:12:11 ID:L+j1oLBF
>>12
参考までにぜひ教えてください。

・家の広さ(賃貸、戸建て、分譲)
・旦那さんの帰ってくる時間、休みの量
・旦那さんの職業(おおまかでいいです)
・ママさんも働いてるのか、専業主婦か
・下の子達は保育園か幼稚園か
・おおよその年収、両実家からの援助の有り無し又は財産の有り無し
・両実家の距離、協力の量
・でき婚か普通婚か
・初めての妊娠出産は何歳で、現在おおよそ何歳か
(旦那さんの年齢も)
・子供達の性格
・つわりの有り無し(重い軽い)
・出産は毎度同じか、安産で軽いのか
・母乳育児かミルクか
・夫婦生活はどこでいたすのか
・夫婦生活は産後すぐ再開するのか(できれば週何回くらいなのか)
・医師に止められないのか
・まだ産むつもりはあるか
・宗教に入っているのか(キリスト教など)
・夫婦仲、信頼関係は良好なのか
・テレビ局の取材の依頼は来るか

答えられるとこだけでいいんで、
お時間のある時によかったら教えてください。
15名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:58:43 ID:iKhQJWil
・家の広さは4DKです。
・旦那さんの帰ってくる時間・・というか父子家庭です。
・職業は自営です。
・ママさんも・・・^^;
・下の子がもう年長で保育園ですね。
・年収は同年代では少しですが多いほうだと思います。
・両実家の協力というのは殆どないですね、うちは両親共に他界してますしね。
・でき婚ではないですが、結果的には入籍前に仕込んでありましたね。
・初めての出産は元妻が二十歳の時で、自分とは六歳違いです。
・子供達の性格はなかなか一言では言えませんが、みんな結構ノンビリしてます。
・つわりは最初の子の時だけチョットありました。
・出産は毎回本当に軽かったですね。
・母乳はよく出たのですが、我が家は生後45日からミルクです。
・夫婦生活はやはり子供達の眼にはふれないように配慮していたつもりです。
・夫婦生活は産後一月後をメドに、後はお互い次第ですよね。
・医師に止められないのか←すいません、質問の意図が分かりませんが出産なら
      数が多いというだけでは止められる理由がないのではと思います。
・まだ産むつもりはあるかと言われても・・
              ちなみに元妻は離婚後にも出産しています。
・宗教には特に深い信心はしておりません。
・夫婦仲は破綻して五年目です。
・テレビ局の取材依頼は以前に何回も熱心に打診してきた局がありました。

ちょっと解りにくい方式での回答で申し訳ありません。
16名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 17:29:41 ID:oIRVie1d
男4人兄弟の母です。5人目、授かりました。お医者様からはもしかしたら育たないかもと言われたのですが、4ヶ月を無事迎えることが出来ました。
いろいろ大変だと思いますが頑張ります。
17名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 18:51:59 ID:hGPJLv8c
>>15

えっ!!
お父さん一人で8人育ててるってこと?
元奥は8人おいて家を出たってことですか????
18名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 19:33:09 ID:Jcb66cya
>>17
元嫁は不倫相手と生活する為に出て行きました。
今はその男性の子供と一緒に暮らしています。

>>16
おめでとうございます。
19名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 19:49:48 ID:emEaKFOR
3人でガタが来ましたが、元嫁様凄いですね・・・
20名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 20:11:29 ID:Jcb66cya
身体にガタが来るのは、出産よりもむしろ日々の子育てでは
ないでしょうか。
我が家の場合は夜泣きの世話から、離乳食に至るまで自分が主力として
やりましたし自営業ですので仕事場に持ち込んで世話をしましたからね。
21名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 20:24:34 ID:Cz8IZ6AJ
学費が不安。
3人とも大学まで、ぎりぎり大丈夫かな?という予定ですが。
今は不景気だから、私達(30才)みたいに、大学行くのが当たり前、ではなくなるんじゃないか、とも聞いたけど…
年が近い兄弟だとやっぱりきつくないですか?
22名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 20:49:58 ID:emEaKFOR
私は7年あけて一番下を生んだのですが、もう生んだだけでボロボロ。
上の子達に頼った育児です。主人は滅多に家にいないし。両親は同様に死別で。

学費も心配。学費工面するだけで老後はどうなるのやら。
子供に依存した老後を送らないでいたいです。
2313:2005/06/29(水) 20:51:05 ID:MVkjGdMH
私も学費が一番不安です。
21さんの大学までぎりぎり大丈夫かな?というのは
もう貯蓄があるってことですか?それともコンスタントにたまる予定?
年齢もほぼ一緒なのでどれくらい貯めたら大丈夫って思えるのか
差し支えなければ教えて欲しいです。
24名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 20:56:39 ID:IRiJ/Qyg
私は二人目妊娠中。
経済的なこと考えて、二人で終わりだな・・・。
でも、小さな頃からの夢は三人兄弟(姉妹)産むことだったのでつ。
だんごでも、かしまし娘でも三人欲しいよ。
このスレの人があなうらやまし。
25名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:11:27 ID:O1bFn3xI
産む前に、学費とか心配しなかったんですか?
26名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:18:19 ID:wo6l44ZQ
生物学的見地から見ると
子孫が多いのは劣勢DNAだから生き残る確立が低いので
それをカバーするために多産する

ゴキブリとかねずみ見てわかるよね
27名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:41:42 ID:emEaKFOR
お恥ずかしい話し、生む前や小さいうちは「学歴なんて」って思ってました。
学歴なくても立派にやってる人も周りにたくさんいたし、
自分が行きたいと本気で思ったらなんでも出来るんじゃないかと。
子供が受験や進学が目の前にチラつく年齢になってから焦って来た。
ゴキブリやねずみ以下です。
28名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 05:47:20 ID:yzx6FRHE
>>15
何で避妊しなかったの?
ギネスもんだね8人年子って本当?
不倫して出ていった奥さん体はづっと順調だったの?
辛かっただろうに…
年子8人産んでさらに別に今産んでるってことだよね?
29名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 08:48:49 ID:EZP8v4WV
>>28
避妊しなかったのは必要性を感じなかったからですよ。
子供が多く出来た事も幸運だったと思っていますし、産んでくれた事にも
感謝しています。
しかし、もし元妻が出産に関して切ない思いをしていたのであればいくら
自分が子供を沢山欲しいと思っていても断念していたと思います。
辛かっただろうにと言われると、自分で産んだわけではないので何とも答え
られませんが、喜んで産んでくれたと信じています。
30名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 10:42:29 ID:xBblp73Z
喜んで産んだ人間が全員置いて他所の男に走るものだろうか・・・?

ただの盛りのついたメスブ(ry
31名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 12:37:14 ID:+9yiZmrS
>>30
貴方のような見解が一般的だと思いますよ。
喜んで産んでくれたと信じていると書いたのは、親として当然そうあって
欲しいという自分の思いです。
それと実際にもう育児には携わっているのは自分だけですから、それが
どうあれさほど影響はないと思います。

不倫の挙げ句に出て行かれた事はとてもツライ事でした。
でも、取り返しのつかない年齢になってから自分と過ごした人生に
後悔されるよりはいいなと最近は思っています。

親として子供に幸せになって欲しいと願い、それは親孝行である前に
親に対しての義務だとさえ感じて欲しいと思っています。
そしてその子供達の母親である元妻にも幸せになって貰いたいと
非難されてもしょうがない立場だと理解した上で、そう思っています。

すいません、少しスレの趣旨と違ってきたような気がするので退散します。
              
32名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 14:16:24 ID:/BFqYtos
・日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”
●五箇条の御誓文
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多い。
●在日韓国朝鮮人の就業率と生活保護
在日朝鮮人の方たちには、毎年莫大な生活保護費が支給されています。
日本に永住する在日韓国・朝鮮人の実に約64万人中、約46万人が無職であるとされています。
生活保護を受けているのはおよそ14万2千人。
約18人に1人は生活保護受給者であり彼らの生活費は日本人の税金によって賄われています。
生活保護、月間:80,000円、家賃:42,,000円、合計124,000円も我々の税金で賄われています。
総額はなんと毎年、一兆円をこえているのです。税収が四十兆しかないのにです。
日本の生活保護受給者のほうが人数が多いにもかかわらず在日の方たちのほうが総額では
大きな金額を受け取っているのです。つまり日本人よりかなり優遇されています。
33名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 12:11:03 ID:lhBgDtSV
8連続年子のパパさんへ
東京都じゃないよね?
お手伝いさんはいるの?
34名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 13:56:59 ID:C9stiWyv
>>33
ここの板のシングルスレで会いましたよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114307129/l50

35名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 10:30:06 ID:U1x4Hks5
この8人年子パパって
通称「種」って呼ばれて有名人なの?
36名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 11:22:00 ID:g7uikbPb
雑誌で6人年子ってのは見たことあったなぁ。
その人は都内だったよ。
23区かどうかはわからん。
都内の田舎より、横浜あたりの方が金はかかりそうだ。
37名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:49:06 ID:cpIiOdVr
ageとこ
38名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:04:02 ID:W3MoIB9R
そろそろ夏休みですね。皆さんのご予定は?
我が家は夏休みは長男のサッカーがいそがしいので、あまりでかけられそうにありません。合宿が家族参加が原則なので、それが家族旅行がわりになりそうです。
39名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:52:14 ID:yetJbZBB
4人姉弟の一番下がやっと2歳半になったのでキャンプをしたいと思います。
テント張って、外でご飯食べて、寝袋に寝て。
         


                                            自宅の庭でやる予定です。
40名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:28:38 ID:N3UnxELb
>39
楽しそうよ!まんがの「ぽっかぽか」みたい。
41名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:24:08 ID:vw6HU4Zg
愛知博に行くんだけど、下の子は1歳。
本当はあんな人の多いところ、暑いところは行きたくないんだけど
上が中学2年、真ん中が小学6年、万博に行きたいと言い出したので
夏休みに行ってきます。

はぁ・・・今から憂鬱だわ
42名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:33:27 ID:O7Z76JFe
お庭でキャンプ!楽しそうでいいですね。
年齢がバラバラだと楽しみもバラバラで親もハードな夏休みを覚悟しないとのようです。しかも、5人目を妊娠中なので…。
今から楽しみ半分、お疲れ半分です。
43名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 21:50:26 ID:gXReRt8d
自宅キャンプ、いいですねー。
何かあっても安心だし、でも子ども達は楽しいだろうし。
44名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:50:24 ID:7pUBevxC
そろそろ、皆様夏休みに入り
子供がたくさん居るご家庭では「五月蠅い夏休み」が始まりますね。


早く、2学期が始まらないかなぁ・・・
45名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:26:18 ID:X9+KrHEC
うちは今日から園児の上の子が夏休みです。
午前中は3人連れて公園行ってきました。
大人の私だけがくたくたですよ・・・。
46名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:59:14 ID:68VfI1zK
>45さん

ほぼ同じだわー!
我が家は昨日から園児の上の子夏休み。
午後に3人連れて公園行ってきたよ。
でも皆疲れたようで久々にこの時間に全員就寝。
1人の時間満喫してます(・∀・)エヘヘ
47名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:59:50 ID:17i2CeIU
我が家は小1、年少、1歳の3人娘。
小1はプールや補講…と頻繁に出掛ける用があって
友達と一緒に遊ぶ約束もあるから結構家にいない。
遊び上手なお姉ちゃんがいないとカアチャン大変だよぅ…。
48名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:08:43 ID:x0eGDvUD
>>15さん、気団スレか何かで読んだ覚えが。

うちは子供4人。
5人目は流産して、そのままできませんでした。
中学生2人、高校生1人、大学生1人です。
49名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:15:49 ID:jEIUQyhU
とうとう明日、愛知万博だ・・・。
かなり暑そうだな。1歳の息子はダウンしないだろうかと心配です。
とにかく、人込みからこの暑さから、母ちゃん君を守らなければだね。

気合入れて行ってくるぞ!と自分にカツ入れなきゃ、ヤッテレン
50名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 04:41:37 ID:X6EtTKPD
4人居ます。内、小学生二人・幼児二人。
肝っ玉かぁちゃんになりたいのに、毎日イライラ…。私自身に4人を相手にする器量が小さいのか、と凹む。
夏休み入ったばかり!かぁちゃんガンガルわ〜!!
51名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 16:37:08 ID:FCD+qzvg
夏休み。
市内の実家に行くために、久しぶりに地下鉄に乗って
おでかけしてみた。
中学2年・小学4年・年少は歩き、7ヶ月は私が背負った。
4年の娘が家に帰ってからぼそっと、「なんか地下鉄の中で
皆がじろじろ見た」と言った。
「今は、子ども4人は珍しいからね〜」と返事しますた。
>>50
うちも年少が体力持て余しています。
がんがりましょう。
52名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:09:54 ID:J3H9LzF0
>>51
長男の同級生に、四兄弟の次男くん、3人の姉を持つ長男くんがいます。

そんな我が家は、四兄弟。
4歳児が反抗期・・・

この暑いのに、反抗しないでくれ。
53名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:44:06 ID:n7Aio7aV
>51

4歳3歳兄弟+7ヶ月長女の3人です。
昨日電車に乗ったらやはり周りの
乗客がジロジロ見てきました www
3人居ると珍しいから皆見るんだよと旦那が言ったけど
>51さんや>52さんの所の様に4人居たら目立つんだろうねぇ…
(* ´Д`*)=3
54名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:10:36 ID:GngS1lMV
お台場じゃなくて、もう少し向こうのなんか広い公園の中にある観覧車。
乗るまでに「人気アトラクション」のような蛇行する柵内を、うねうねと通らなきゃいけないんですけど
いろんな人に見られていました。年配の方は堂々と「お子さんたくさんでイイですね〜」とか言って
くれるんだけど、こっち見ながらニヤニヤされんのはイヤだ。
当時小1、年少、2才そして妊娠7ヶ月ですた。
(* ´Д`*)=3
55名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:32:01 ID:yVIUWUvV
>>54
気にすんな!どれだけ子供が大切なのか年配はわかっちゃいないんだ!
産め産めとほざくくせにいざ産めば、お盛んで。
なめんなよと叫びたい!

元気な4人目のお子ちゃま産んでくださいね。
本当、子はかすがい。
5654:2005/08/02(火) 03:34:38 ID:uvUdP4io
>>55
あ、いや、うん、ありがとう。
もう4番目生まれて、今2才半でぃっす!毎日大変だけどカワエエよ!!
書き方が悪かったかな、年配の方々は「子どもたくさんでイイネー」的で、こっちもホノボノと
対応できるんだけど、どちらかと言えば若い人、カポーなんかが「こっち見てニヤニヤ」してました。
声かけてくれた方がアリガタイ。
生まれてからは、遊びに出かけても「一人足りなくなんないか」ばかり気になって
他人の目は気にならないなー。

ま、>>51さんちみたいに、子どもの方が気になっているんだろうけど。
そろそろ一番上も人目が気になる年頃になってきたからな〜。
57名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 07:45:16 ID:trbgaNF2
うちも三人います。8、5、3才。
でもって四人目妊娠した。
まだわかったばかりだけど、嬉しいー!
昨日、病院のエコーでゴマつぶくらいの赤ん坊が見えたんだけど、
やっぱり嬉しくて嬉しくてもらったエコーの写真、ずっと見てたよ。
なんかい目でも嬉しいよね。


子供の数だけどうちはかなり田舎なので三人はそう珍しくはないよ。
といってもやっぱり二人が一番多い。
四人になると知り合いで一人いるだけ。

多分、私もこれからニヤニヤ見られるようになるんだろうなぁ。
でも気にしなーい。子はかわいいからねー。
58おとうちゃん:2005/08/02(火) 08:02:55 ID:PBP75Hf6
ご相談です。
2歳の息子の事です。
妻が先月22日に出産し、この為に2週間程度前から妻の実家に帰省しています。
実家に帰省してから息子の表情や行動に明らかに以前とは違う行動をとるようになりました。
・時々妻や私に対して鋭い目つきでにらみつける。
・別におかしくも無い事なのに「おかちぃ!!」と奇声を発する。
 妻が授乳しているとき等。

正直僕は妻のお母さんには気に入られていないみたいです。
(この度の帰省で分かりました)
僕が仕事から帰ってくるとお母さんは居なくなり、僕が居ないと逆に過ごしているようです。
言葉も会話も僕からしても、無視され会話もしてくれません。
(まぁこの事はいいんですけど)

問題は、やはり二番目をご出産された場合、やはり一番目の行動として
みなさんのお子様にも、こういったような何らかの以前とは異なる行動・表情を
とるようになりましたでしょうか?
ちなみに、僕は息子の事を思うと、家族だけで過ごしたいと思っており、
そろそろ自分らのマンションに帰ろうと説得しています。
しかし、産後と言う事もあり、また母乳の出も思うようにいかない苛立ちもあるらしく、
あまり乗る気ではありません。
しかし、どうも日に日に息子が変わっていく様子を見ていると
心配でなりません。
これはやはり、環境の変化によるものでしょうか?
家族だけの環境に戻った時には、以前のような心から正直に笑ってくれるような
息子に戻るものでしょうか?

申し訳ありません。知恵をかしてください。
 
59名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 09:33:18 ID:Zx2t4XbE
>>58
おとうちゃんも大変ですね。
でも心配してくれる旦那様で羨ましいですよ。
奥さんは長男の変化についてはどういう対応をされているのでしょうか?
環境の変化もあるでしょうが、なにより赤ちゃんがえりのほうが原因なんではないかな。
そうなると、母と子の関係が関わってくるので、おとうちゃんにできる事といえば
今母さんは大変な時で家族は助け合わなくちゃってことを教えたり
精神的に不安定な所をどこかへ連れて行ってあげて紛らわせてみたり
何より母と長男2人の時間を一日に10分でも良いから作ってあげる協力をしたりと
その位かな〜〜。
おとうちゃんも奥さんの実家で大変でしょうが
産後一番大変なのは奥さんなんで、家族で協力して乗り越えていけるといいですね。
60名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:10:26 ID:HcvtqHWk
おとうちゃんへ
1ヶ月くらい実家でゆっくりさせてあげたらどうですか
旦那さんが、自宅へ帰ろう帰ろうとしつこく言うから奥さんもよけいイライラして
母乳が出なくなってしまうのでは?
それがわかるから余計にイライラするし、義理母にも冷たくされるのでは?

「好きなだけゆっくり休んでくればいい、自宅と長男のことは俺に任せて
心配するな」くらいの懐の大きさを、今こそ示す時なんじゃないですか。

おとうちゃんさんは、精神的に大変でしょうけど、
奥さんは精神だけでなく、肉体的にも大変なんですから。
奥さんが安定すれば、長男さんも落ち着いてきますよ。
61名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:33:02 ID:Ov3O95yd
おとうちゃんガンガレ
62名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:05:02 ID:KQyhRe/a
亀ですが、子供三人以上いるとジロジロ見られるんですね。
うちもジロジロ見られてましたが、ダンナと
うちの子が可愛いからかな〜♪と、勘違いしてました。
最近じゃ珍しいんですね。逝ってきまつorz

おとうちゃんさん、長男さん赤ちゃん返りしてるんですね。きっと。
おおらかに受け止めてあげてください。
63おとうちゃん:2005/08/03(水) 13:51:24 ID:M0d9u+rM
皆様、とても励みになる貴重なお言葉ありがとうございました。
現在私の仕事の都合で夏休みが今週から始まりました。
9月中までの間に23日間取れるので、何とかそれを利用して時間を過ごせる用にしてみます。
そうこうしている間にも娘がしっこを垂れてしまいました。肌着も取り替えてあげなきゃなりません
腹も空かせているようです。一週間で10cしか増えていなかったので、ミルクも併用するようです。
64名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:56:42 ID:z40x2tMa
ガンバレおとうちゃん!!
65名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:34:28 ID:+a4G9KU8
>>63
なんかレス見てると、おとうちゃんも嫁サマもカリカリして内科医?
体重とか気にしすぎだよ。

うちは、3番目が2歳になるちょっと前に4番目が誕生。
それでなくても反抗期なのに、下の子誕生でちょっとしたDQN状態だった。
ご飯はひっくり返す、トイレは言わない。
奇声「き〜〜〜!!」「ば〜〜〜か!」その他もろもろ
近所中に響き渡る声で叫ぶ。手が付けられない。
落ち着いたのは1ヶ月たった頃かな?
始めから実家に帰らなかった(上の子が2人小学生だったから)のと
母乳は早々に諦めて
(というか、上の子のスポ少とかがあったからミルクに慣れる必要があったというのは建前で
夜中に自分がしっかり寝たかったから)ミルクに切り替えた事、
あとは、泣いている赤子はおしめ等の不快事項を確認したのち
上の子ズに預け、なるべく3番目を見たからってあたり?
だいたい、みんな生まれた直後に記憶って残ってる?
母親一人が必死になって抱っこする必要はないと思うよ。
父親でも兄姉でもおkだと思う。

まあ、無理スンナって事だヨン。
ダイブいろいろがんばってるみたいだから
これ以上がんばる必要もなし。
背伸びしすぎると後が続かないからね。
子育ては長いよ。
まあ、気楽にいこうや。
長文スマソ
66名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:15:18 ID:mNNiAgel
3人目8ヶ月妊婦です。
赤ちゃんに良い事何一つしてません!
上の子の時は「妊婦に良い」とされる食品を食べるようにしたり
体重も出産時でギリギリ10キロに抑えてたのに今現在11キロ増…
もちろん胎教もしてません(´・ω・`)
こんなんで良いのかしら?良くないよねぇ!先輩方どーなんでしょう!?
…今からしようかな(-_-;)
67名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 17:39:24 ID:ECMrOLp5
>>66 赤にいいことをした覚えがない・・・。3人とも生まれる直前まで仕事三昧だったし、
オートバイや車で動き回ってたし・・・。おかけで体重増える暇はなかったけど。
68名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 18:06:08 ID:W06pFlpk
気にしない。
きっとマイペースなお子が産まれるでしょう。
一番の胎教はママが心安らかに暮す事さ。
でも体重は自分がお産の時つらいから少しお医者さまと相談しよう。

妊娠前から私は3キロ増えただけでお産になりそうだ。
原因はエアコン様が6月末にお亡くなりになった事。
いやあお肌すべすべになってきたし、サウナって感じだね。(負け惜しみ)
買いに行って来ようかな。私はともかく新生児いきなり熱中症になりそう。
子供達は昼間プールで遊んで疲れてそのまま寝てるから大丈夫そうだけど
私は我慢大会だ。
69名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 18:20:02 ID:qnnz2rX8
胎教…そういえば1人目の時には、そんなことを
気にしたこともあったような…と思う私は>>51

>>68
我慢は身体によくないよ〜。
70名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:50:41 ID:F4NQ5E65
小学5年生♀、3年生♂、5歳♀、2歳♀の母です。
3番目の子の幼稚園の送り迎えなど、外に行くときはほとんど下2人と。
見た目童顔なので、上にも子供がいると話すと驚かれ、
更に上に2人いるって話になったら、ポカーンとされちゃいます。
71名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 18:09:27 ID:x6u6xINz
はじめまして。
うちは4人兄弟なのですが、周りは一人っ子ばかりでちょっと浮き気味でつ…。
でもここに来たら4人兄弟とかたくさんいて安心しました!

実はうちはツイン×2で4人なのです。上が3歳(女)下が2ヶ月(男)…。
毎日が戦争ですね。しかも両方一卵性のため両親以外は見分けがつきません。
ジジババさえも「Aちゃ〜ん!あれ?これはBちゃんか?赤の服とオレンジの服、どっちがAちゃんだい?」などと毎回言っています。
まぁ1年に数回しか合わないから仕方がないか…。
下2人に至っては旦那もまだ間違えるし。

で今困っているのですが、下2人を寝かせる場所がないのですよ。
新たにベッドをおくスペースはないし、床に寝かせると上2人に踏まれるし…。
みなさんは下の子が生まれたときどこに寝かせてました?
是非教えてください。

72名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 19:05:42 ID:AHAWIIV6
双子ちゃんは大変ですね、それもまだ2ヶ月。
うちは子供も大人も布団を敷き、それこそ川の字です。
夜中の授乳も楽だし、子供がまだ小さいので。
3人なのですが、この先どうしようか悩みます。
家を建てる話が出てますが、子供部屋など問題山積み・・・。

床に寝かせていても、踏みませんでしたが。
確かに危ないと思ったことはあったけど、部屋の隅に寝かせてました。
73名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 20:45:15 ID:X7tYnajX
>>71
双子ちゃん二組ですか!大変そうですね。
うちは下の子が生まれたときは、親の布団をブロック代わりにしてました。
部屋の奥に赤ちゃんの布団、その手前に親の布団。
上の子たちには「パパとママの布団より向こうは行っちゃダメ」って言ってました。

余談ですが、知り合いに双子ちゃんと三つ子ちゃんのママがいますよ。
7471:2005/08/06(土) 21:15:57 ID:x6u6xINz
ありがとうございます。夜は親で壁を作って(笑)なんとかなっていますが、昼間が危険です。
家事をしているときなど、目が届かないと時々危ない(汗)
しかも最近お姉ちゃんの自覚が出てきたのか妙に世話をしたがるのでヒヤヒヤです。
その割には存在を忘れて隣で追いかけっこしたり…。ワケガワカラン。
子供用のサークル(?)を買ってその中に下2人を隔離しようかな〜と考えています。

あとみなさんのおうちは兄弟で名前はそろってますか?
うちは○希とみんな揃えてしまって、しかもツイン同士で音も似ているためさらによく間違われます…。
揃えたいな〜とは思っていたし後悔はしていないんだけど、頻繁に間違われるのでちょっとかわいそうかな?と思ったりも。

>>73
双子ちゃんと三つ子ちゃんすごいですねvv
うちは2才違いの3人兄弟がいいな〜と思っていたら、1回目に2人生まれ、じゃあ2歳違いでもう1人!と思ったら2人生まれて車は定員オーバーです(笑)
2つチャイルドシート載せると他の2人がギュウギュウ。買い換えなきゃダメかな。
75名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 00:07:33 ID:QMj9BbWv
>>あと、2、3ヶ月もすれば少々踏まれかけても大丈夫なくらい丈夫になると思われます。
だから、それまでの間だけ下の双子ちゃんをベビーベッド
(レンタルなどで入手。ベッドの柵に布やダンボールなどで中仕切りを縛り付けて2分割)
上の双子ちゃんとご両親が床で布団で寝る、
その後は1部屋を布団で敷き詰めて全員で寝る、というのはいかがでしょうか?

うちは上が3歳双子、下は双子じゃない1歳児なので少々状況が違いますが、
下の子が4ヶ月までベビーベッド、5ヶ月くらいのときからは全員で布団で寝ています。
上の双子も、だんだんと赤ちゃんを触ったり踏んだりしてはいけないと理解したのがその時期と一致してました。
7675:2005/08/07(日) 00:09:10 ID:fSXRgWT7
>>71 とカキコするつもりが>>とタイプミスしました。スレ汚しすみません。
77名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:27:31 ID:qdS+MG75
名前について
うちは女の子3人と男の子1人ですが、みんな「や」で終わります。
女の子は○弥、男の子はお父さんの名前一文字と組合せて、○也です。

住居について
6人家族で賃貸の一軒家です。
間取りは4DK。
今はこのくらい必要ですが、いつかは子供が自立して出ていきます。
夫婦2人になった時にはこの大きさは必要なくなるので、
その時の状況に応じて小さい部屋を借りるつもりです。
78名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 19:50:17 ID:a2Pf2KNA
女2人、男1人です。
名前は女の子は2人とも2文字の名前にしました。
終わりの文字などには共通点は無いです。

家は3LDKの分譲マンション。
広くはないけれど、ちょうど良いと思ってます。
子ども達はいずれ出て行くのだから。
1人1人に個室を与える必要は無いという考えだし、寝る、勉強、収納、のスペースさえ与えれば充分かと。
プライベートなスペースは、子ども達が工夫してどうにかするべきだと思っています。


7974:2005/08/07(日) 23:42:49 ID:ROreU5DC
うちは4LDKの一軒家です。田舎で周りもそんなに人はいないのでちょっとぐらい騒いでもOKです!
それに広大な土地(無法地帯のような空き地)があるので遊び場にも最適。
一応子ども部屋が2つあるので高校くらいから半分に仕切って使わせればいいかな〜とか思っています。

まぁこれからどんどん丈夫になることを祈ってしばらくこのままで耐えようと思います。
とりあえず、サークルで隔離して…。
また相談があったら来ます!ありがとうございました〜!!
80名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:56:11 ID:OUXLEusY
親戚が年始め4人目を産んだ。
私はここで彼女を叩いた。
私はここの住人に叩かれた。
最近、「お金を貸して欲しい」
と連絡が。恐れていた事が事実になった。
産まれてきた子をいまさら否定できないけど
「おむつ代ミルク代がかかる。今食べ盛りだ。
来年から3人目が幼稚園・・・」
そんなこといってくる。
貸さない私が冷酷人間なのか。
貸せるお金は少しある、でも私にも子供がいる。
こんなのが親していると思うと腹立たしい。
子供たくさんいるのは微笑ましくみえるだろう。
でもこんな激震の世の中では無謀だろう・・・。
困ったもんだ。
81名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 20:04:55 ID:EeLuS6L/
>>80 まぁ、ゴキブリやねずみじゃないのだから、状況に応じた子作りをしたほうがいいと思いますよ。
 生まれてきた子供には何の罪もないのだけど、この先が心配ですよね。
82名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 20:27:09 ID:fADFLj/M
>>80
お金を貸さないほうがいいと思いますよ。
だって、これから子供が成長すればするほどお金がかかりますよ。
おむつ代やらミルク代すら親自身でなんとかできない人たちなんて、
お金を返せるとは思えません。
一度かしたら味をしめ、今後何度もかりにきます。
どうにか方法を考えて、自分たちでなんとかしろ!と突き放すのも、
親類としての愛情だと思います。
そういう人たちに限って、変な出費をしていませんか?
私の親戚はそうです。
かさないと言うと「冷たい。人間のくずだ!」と言ってくる。
「生活が苦しい」っていうわりに、暮らしが派手なんですよ。
服装とか食べ物とか・・・。
もっと工夫できるでしょう。倹約できるでしょうって感じです。
あなたの親戚がそうかわからないけど、兄弟だからこそ金は貸すな!が
私の信念です。
83名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:11:37 ID:/8gnzcT1
貸さないほうに一票。
うちも子供4人。裕福とは言えないけど生活は成り立ってます。
家計は工夫次第でなんとかなります。
彼女に用事ができた時に、ちょっと子供の面倒を看るなどの協力ならいいですが、
お金のことは突き放してもいいと思います。
84名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:12:13 ID:H0ZqL2EI
私もお金持ちじゃないけど、お金貸しては言わない。
「預けて働け」でいいと思う。
金が無かったら知恵で生きるし、知恵も湧かなきゃ働けばいいの
稼ぎに追い付く貧乏無し、って私の座右の銘だ。
85名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:07:05 ID:rxV4s9Ys
80です。
色々有り難うございます。
同じ子沢山でもみなさんはしっかりされているので
親戚としては裏山です。
子供が4人いても働けますよね。やっぱり
親戚は倹約もせず、最新の玩具はあたりまえ、服だって
新品だし、車も持ってるし、携帯もある。
それでミルク代どうこう云々はおかしいですね。
我が家は一人子供いるけど、玩具や服はリサイクルショップ
だし、仕事も10ヶ月からしてるし、完母で布おむつ、そして車も軽です。
だってこれから先の方がお金かかるもんね。
子供が沢山いるのが武器みたいにいつも会話するのが腹が立つ。
そんなにエライんかい!!!
親戚はみなさんのような知恵もないんです。
だから状況もわからず沢山生む。
なんとかにつける薬はない・・・でも子供が可哀想。
でも私にはどうすることも出来ません。


86名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:14:43 ID:vKz25Cfd
>>85
絶対に貸すなよ?それが相手のためでもある。
が、教育費のほうがかかる罠
87名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:19:44 ID:yXiS53My
今更だが、前スレ607が言ったクマーは605のことだよね?
なのに605は603をクマーだと思ってる?
88名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:20:58 ID:KSVlxhjr
なんとかにつける薬は…
お金だけでなく、手も貸さないこと。
自立することで学ぶことがある。
89名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 08:12:05 ID:FlMRHErR
今年2人目を産んだばかりなのですが、そろそろ3人目を…と考えています。
それで、子供が3人に増えた場合の生活を色々シミュレートしてみてるのですが、
気になるのは車の乗り方(チャイルドシートの位置)。
一応、車は3列シートなのですが、どうやら最後列には設置できないらしくて。
でも2列目にチャイルドシートを2つ並べたら、3列目に行けませんよね?
みなさんはどうなさってるんですか?
90名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 08:16:52 ID:D+2iFlk3
>>89
なんで3列目に行けないの?
チャイルドシートじゃなくても人が座ったら3列目に行けない車なの??
9189:2005/08/15(月) 08:40:23 ID:FlMRHErR
>>90
狭いのが理由で行けないですー。2列目の真ん中から出入りするタイプなので。
端から出入りするタイプだったら大丈夫だったんでしょうが。
92名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 12:38:24 ID:EXIaivcQ
私の車デミオで、子供3人はきつい・・・。助手席に一人(0歳)、後ろに一人(4歳)、
もう一人は留守番(10歳)。もっと大きい車にしたいけど、駐車場が狭すぎて、入らない・・・。
まずは引越しから必要だけど、そんな金はない・・・。
93名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 12:53:40 ID:mMpPBsnJ
車が5人乗りで今度4人目出産。
法律上は子供は3人で2人だから、0歳+2歳+5歳=2人。
9歳と親2人で3人、3+2=5、ちょうどいいじゃないかと喜んだが
9歳を膝に乗せようかと真面目なバカ話をひきつりながら夫としている。

ってか車なんか私は運転しないから忘れてたよ。
電車とバスに乗ろうと思う。
94名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:59:11 ID:kR6YujWE
今はチャイルドシートつけなきゃいけないから
子供何人で大人何人分ってのはなくなったんじゃ???
95名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:17:35 ID:Q01xTVOw
チャイルドシートって6才までが義務だっけ? ジュニアシート付けるにこしたことはないんだけどさ
96名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 01:55:31 ID:oBSIs+OG
>>94 え、そうなの? 免許取ったの20年近く前だからしらなかったよ。
>>95 6歳未満だから、義務付けは5歳までだね。でも、座らとくにこしたことはないよね。
97名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 02:31:38 ID:1i0p9z4A
>94
なくなってないよ。
軽自動車に子供3人+大人2人。
定員4人内だけど、チャイルドシートは2個しか付けられないでしょ。
その場合、子供1人分のチャイルドシート装着義務が免除される。
シートの形状で無理な場合も免除だよ。
急病で病院に子供連れて行く場合も免除。

まぁ違反が怖くて付けるわけじゃなくて、あくまでも子供の安全の為だから。
子供の数が多くて、よく考えてる人は、乗車定員数にとらわれず、チャイルドシートが子供の人数分乗る事を第一条件に
車選びしてるよね。車のシートの大きさやどのメーカーのチャイルドシートの大きさなら入りきるか等。
シート数が多い=シートベルトの数が多いからって付けれるチャイルドシート数が多いってわけじゃないし。
98名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:08:31 ID:FpapnTZa
四人目を妊娠したようなので病院にいったら「双子ですね」と言われた。
一度に五人の子持ちだ。驚いた。誰か何でもいいからアドバイスお願いします。
ホントになんでもいいのでご指導ください(ToT)・・・。
99名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:10:54 ID:peYPiqJO
なんとかなりますよ。
上のお子ちゃまに手伝ってもらいながらがんばりましょう。
100名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:14:04 ID:LRz1+oFr
ほんと、上の子達にがんばってもらうしかないね!
おなか大きくなる時期も早いし、日常も大変だろうけど
胎児ちゃんが動いたら触らせたりと、上の子達と接触を持たせておいた方がいいかも。
双子ちゃんは産まれるの早いですよね?
産気づいてしまった時、胎児の肺呼吸がととのってない場合は入院して点滴でしばらく持たせて(←1人の時の切迫早産と同じ)
や日にちを決めて帝王切開など、トラブルがなくても様子見ってことで入院期間が長くなってしまう事が多いので
その間の上の子のお世話は誰がするのか前もって決めていたほうが安心かも。
私が産科に入院していた時、同室の方が双子ママ@管理入院ばかりだったので・・・参考までに。
そうそう一時金は、倍額ですよ。別に産むより同時に産んだ方がちょいっとお得ですw
98さんがんばれ。んー悩み事も多そうだけど、おめでと!
101名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:56:27 ID:+0qP+MqZ
>>98 おめでとう!
3人目が双子だった私がきましたよ。
人によっても違うけれど、双子は安定期が無いとも言われるので
周りの協力がかなり必要かと思います。
もちろん、上の子達も重要な戦力です。
赤ちゃん達がくるのは楽しみだと、教え込みましょうw



102名無しの子心知らず:2005/08/19(金) 19:10:13 ID:IOi1LcbU
3人目欲しいけど、経済的に毎月赤字の我が家ではムリ・・(-_-;)
体力的にも精神的にも平気そうだけど、経済的に断念せざる得なくって・・。

3人以上いる皆さんが正直羨ましい〜っ
旦那だけの稼ぎで、月22万程度じゃ3人目はなかなか・・・。

保育所も待機待ちで(2年8ヶ月待っている)働けず・・・出来ることなら子供は何人でも欲しいなぁ。
103名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:44:09 ID:IGPo+E5d
>102
保育園に預けられないのは辛いね
ウチは田舎なんだけど
大幅に定員割れしてるよ、90名の所50名しかいない(現在3番目が通園中)
田舎のメリットかもしれないけど、その変わり職探しが難しい…orz
104名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:30:35 ID:FpapnTZa
>>99>>100>>101さん、どうもありがとうございます。
あまりに驚いて茫然自失でした。「大丈夫」といっていただくだけで
本当に心強いです。頑張ります。
ちなみに>>101さんは上のお子さんはおいくつでしたか?
105名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 03:32:09 ID:aZ1o6rn/
>>98

おめでとうございます。
5人もお子さんにめぐまれるなんて素敵。
うちは2人目が双子です。4人の子持ちです。
6歳♂4歳♂4歳♂1歳♀です。

双子妊娠中はつわりで入院、子宮口開いて8ヶ月から管理入院と
なにかと大変でしたが、無事出産しました。
下から(経膣)出産しましたよ。

不安もあっぱいあると思うけど、「なるようにしかならない」ので頑張れちゃいますよ。



106名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 03:50:53 ID:Gb/+AI/3
>98
すご〜い。
当方2人目妊娠中だけど、
5人なんて、裏山。
子供の中で社会が出来るのは3人以上らしいので、
みんな、小さい頃から日々社会に接し良い子に育つのだろうね。

こういう人ほど、大切にしないと。
国にいっぱい保障してもらいな!
107名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 11:20:34 ID:wLiLR3VD
>>98
がんばって〜。5人ママさんなんて素敵〜。

一人目生んだ時って嬉しい反面「こんな私でも母親が務まるのだろうか…」
と不安だった。
二人目生んだときはやはり嬉しい反面「兄弟わけ隔てなく愛せるんだろうか…」
「一人でもこんなに大変なのに(反抗期だった)二人なんて面倒見れるのか…?」
と同じく不安があった。
ところが三人目は嬉しさのみ!みんな平等に愛せることも解ったし
お世話の大変さなんて2人も3人も大差ない、と思えていた。
今はヨソの赤ちゃん見て、「四人目欲しい…」と思う心を抑えるのが大変w
子供って増えるにしたがって、諸々、心のハードルが低くなるよね。
金銭的には高くなるけどorz
108名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:38:29 ID:fEesypzw
>>98さん
101です。
妊娠発覚時、5歳男子、2歳女子です。
出産時、6歳と3歳です。
双子は2月生まれだったため、4月からは上二人が幼稚園に行ってくれたので
少しは楽でした。
それに、二人いればけんかもするけれど、
遊び相手がいるのでよかったですよ。

>>107さん
同じ!
下の双子が大きく(といってもまだ1歳半なのだが)なって、
もう赤ちゃんじゃないのが寂しい。
赤ちゃんと目が合うと、ニコニコしてしまうわw
109名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:42:40 ID:VbY1xx1w
わーん来月3人目出産なのに不安でなりません
上二人共に促進薬のお世話になったからおしるしも自然破水も未経験
気分は初産婦なのに体は経産婦…オロオロしてる間に産まれたら
どーしょうぅ(´・ω・`)
110名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 13:19:34 ID:6CIBmrze
>109
私3人促進剤なしで産んだけど
自然破水もおしるしもなく陣痛のみでしたよ〜
生まれる前に助産婦さんに
「今から破水させるね」と
破水させてもらってました。

産まれるの楽しみですね!がんがれー
111名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 14:01:46 ID:H/CcPCcm
>>109
私は4人子供産んだけど、
1人目は促進剤、2人目3人目は陣痛、4人目は自然破水でした。
個人差がありますから断定はできないけど、
陣痛が始まったら初産の時より早く産まれるかと思います。
いざという時に慌てないように、
いつでも入院できる体制は作っておいたほうがいいですね。
それさえ準備しておけば、陣痛でも破水でもどんと来いって感じで、
来たら落ち着いて産院に電話。
あとは産院の指示に従えば大丈夫ですよ。

産まれて来るまで、妊婦生活を楽しみましょ。
112名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 14:19:16 ID:rrBl2OIM
>109タソ
私も上2人誘発で、3人目にして自然分娩だったので
初のおしるし&破水にドキドキしてたけど、
朝、上の子を幼稚園に送った帰り道、なんかお腹痛い・・下痢かな?
→生理初日のような出血→まもなく10分間隔で陣痛
→旦那は出勤中のため一人で下の子連れてタクシーで入院。
診察台で
「いたーい どうしよーう 3人目だってこわいんですよう〜うっうっうっ(涙」と
情けない姿をさらしているうちに人工破水されてて、
1時間もしないうちにスポーンと産まれちゃいました。
気持ちは初産婦でも身体が経産婦だからか、あっけないくらいでした。

あの「プチっと音がしたあと、バシャーンと破水」ってやつを
一度は体験してみたかったような気もする。
113名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 15:22:42 ID:aB7XR3Ag
いいなあ。子供3人って私も夢でした。
家計が心配で2人で終了の予定です。
ここの皆さんは年収がいいんだろうな。
114名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 15:50:44 ID:H/CcPCcm
>>113
我が家の収入は一般的だと思いますよ。
子供の服はお古ばかり、学用品もお古でいけそうなものは兄弟で使い回しです。
役所の福祉サービスはフル活用。
節約は主婦の腕の見せ所。
工夫次第でなんとかなりますよ。
115名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 10:01:03 ID:9K8qYp57
>>109です
レス有難うございます。

ウチの産院ロビーしか子供が入れないから下の子と
二人きりの時産まれやしないか心配です。
母が「おまえ(2番目)を産む時、頭が出かかってるのに
お兄ちゃん連れて歩いて病院行ったのよ〜」
なんて脅すもんで(´ω`)
土日に出て来て!って赤さんに言ってますw
116名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 18:45:54 ID:GHuoZI0G
>>115
家か病院のそばに一時保育できるとこがあればいいのにね。
旦那さんがかけつけてくれるまでの間、そこで数時間でも預かってもらえれば安心では。
陣痛中に登録とか大変なので先に目星をつけて登録したり説明聞いたり
しといたら良いと思うよ。
117名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 19:15:39 ID:9K8qYp57
>>115
ををっ!そうですね。
ちょうど近所に託児所がオープンしたので覗いてみます
dです(`・ω・´)ガンガルぞ
118名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:05:46 ID:O0FxxCzz
>117
ガンガレ〜!!
私も1人目2人目は促進剤のお世話になって20〜25時間かけて生んだけど
3人目にして自然陣痛を初体験!でも11時間かかったよ。
準備万端にしておいて、また〜り過ごしてね!

そんな我が子達は6歳4歳1歳(皆♀)。
今日の昼に親子5人でそうめん400g茹でたんだけど足りなくなった…。
(ダンナはご飯も併用なのに!)
ご近所の大学〜高校生の3人子持ちママは
「スパゲッティは1度に1kg茹でるわよ〜」なんて豪語していて
本当に?なんて思っていたけど、有り得る話かも…。
119名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 14:33:22 ID:89xGM9U7
>>118
うちも5人
てんぷらも揚げて、そうめんは500gがデフォ。
スパは600g+サラダ
1キロゆでる日はそう遠くない希ガスorz
120名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 14:46:28 ID:NzjMwfMu
うちは子供4人の6人家族。
みんな麺類大好き。
旦那がいる時は1`です。orz
121名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 15:00:02 ID:JVRy1xt/
素麺は500g。
子どもはまだ5、4、1歳なんですが・・・。
122名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 15:03:54 ID:4VrqGH4V
>118
うわ、うちと子供の年も性別も同じで驚いた!
真ん中はもうすぐ5歳だけど。

そんな我が家は、今日のお昼、焼きそば3人前を四人でたいらげ
ました・・・6歳はもう大人一人前分食べる事もある。
真ん中はムラ食い。一番下は遊び食い。
マターリ食事なんて、何年後にできるかしらね・・・orz
123名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:11:54 ID:HWjCkkTX
8歳、5歳、3歳の3人の子がいて、
4人目を妊娠しました。

まわりにあまり4人いる人がいなくて、今回の妊娠を打ち明けると、
『おめでとう』と言ってくれる人の少ないこと。
大抵は『え〜っ!どうしたの〜!?すごいねー!』と『欲しかったの?それとも予定外?』
のどちらかの反応なんですよね。

正直なとこガックリだわ。
124名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:22:14 ID:xZU6+JHH
>123
うちは9、5、2、中の人ですが、露骨に「避妊失敗?」ってきかれた。
中学生や高校生じゃないんだし、欲しかったんじゃよ〜と答えておきました。

麺類の茹でる量もだけど、今どきのカード型保険証と診察券の保管が鬱陶しい。
病院別がいいのか、個人別がいいのか試行錯誤中。
125名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:53:06 ID:NzjMwfMu
うちは保険証個人別にしてる。
子供のは母子手帖入れに診察券と母子手帖と、幼児は乳児医療証をまとめて入れて、
いざ子供を病院へって時は母子手帖入れ丸ごと持ってく。
父・母はそれぞれの財布に入れてる。
126名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:44:29 ID:1g+iJZQA
保険証カードの保管は外出時は常に財布に入れてます。
いつ怪我をするかわからない♂4兄弟なので。
そして、12月には保険証カードは全部で7枚になります。
初の女の子らしいのですが、今から家族皆でドキドキです。
127名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 00:04:03 ID:JRNcbOdA
>>126
5人め!?
おめでとう。
羨ましいなぁ、生まれたらきっと、お兄ちゃんたちもパパもお姫様にデレデレになってしまうのでは?
そんな私は3人希望のまだ息子一人。
でしゃばってすみません。
頑張って旦那を説得して何とか3人の予定を立てたんだけど、本当は4人ホスィ…。
騙してつくっちゃうのはやっぱりいけないだろうか…。
というか、その前にあと2人産めとw
128名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 01:22:55 ID:VQde/MtV
煽りじゃないのでマジレスしてくださると嬉しい。

経済的に苦しいのに三人以上いるお宅では、自分たちの老後はどう考えて
らっしゃいますか?子供に面倒をみてもらおうと思ってたりします?
うちの母が子供は沢山産めとはいうけれど、母は子供が老後の面倒看るのは
当然って感じの人なんで、なんだかなぁって。

体は健康だし産もうと思えばたぶん産める。子沢山の系統だし・・・。でも躊躇がある。
子沢山の親戚が多いぶん、もめごともみてきてるから。
みなさんの老後の設計教えてください。
129名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 09:56:54 ID:Xd5t/ewe
定期的にこういう人くるけど、
年収や資産が違う人の老後設計聞いたってしょうがないんじゃいですか?

あ、それとも
子供達に面倒みてもらうか否か、っていう部分での老後設計の事なのかな?

マジレス
いつまでも親の意見に振り回されずに、自分の意見を持ちましょう。
親と自分の価値観、人生観が違うのは当たり前です。
そこはお母様の家庭ではなく、128さんと旦那さんが運営していく家庭なのですから。
130名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:07:20 ID:5Xs/hWoz
>>129
経済的に苦しいのに三人以上いるお宅っていう前置きがあるでしょう?
その場合は老後はどう考えているのか、と。
131名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:18:40 ID:YmIbl2L/
>>128
うちは経済的に楽とは言えないけど、
老後は子供たちに面倒を見てもらおうなんて思ってないなぁ。
子供たちの気持ち次第でしょ。
子供のほうから面倒を見るって言ってくれればありがたく見てもらうし、
面倒を見る気がない子の世話になろうとは思わないし。

ただ、親の面倒うんぬんは置いといて、強いほうが弱いほうを守るって躾はしてるから、
親が弱ったときは助け舟は出してくれるかもね。
でもこっちから面倒を見ろってことはないと思う。
132名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:25:49 ID:oZWoRuoS
>>131
つまり老後のために貯蓄する余裕はあるっていうことでしょうか?
133名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:32:59 ID:D5O9aU7N
>>128
私は、お金は天下の周り物と思ってる。

子供も、兄弟が多いと、自然と我慢したり譲り合ったり
家の子でも、欲しいものでもよく考えて買ってたり
(親の会話で、家は赤ちゃんいるから、自分ばかり欲しいもの
買ってはいけないと、自然に思ってるみたいです。)
子供も、しっかりしてくると思う。
現に、私は二人姉妹でしたが、自分の子供時代よりも、わが子の方が
しっかりしているし、いい子に育ってると思うw
親も、子供二人以下だと、あれもこれもと過保護になりすぎて
無駄なお金使いすぎるということ、あると思うし。

しかし、今の日本は子供3人以上生まないと、人口はどんどん減るばかりなのに
老後の事が不安で生めないと思う人がいるというのは、ほんと問題だね。
どうにかして欲しいよ。
134名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:34:53 ID:oZWoRuoS
>>133
ん〜、そういうことじゃなくて老後はどう考えてるのか教えて欲しい。
お金は天下の周りものだから今は貯蓄ないけど大丈夫でしょってこと?
それはまりに無計画。
135名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:36:16 ID:oZWoRuoS
将来、子供との同居はどう考えてる?私はそれを望むことほど傲慢なことは
無いと思うんだけど。
136133:2005/08/24(水) 12:57:22 ID:D5O9aU7N
>>134
 >今は貯蓄ないけど大丈夫でしょってこと?
そんな事、一言も書いてないんだけど。128さんなのですか?
ちゃんと、貯金もしてますよ。けど、随分先の老後の事まで考えてたら
しんどくなりません?お金は天下の周り物というのは
子供だって、お金かからない学校行ってくれるかもしれないし、
二人以下の人よりも、子供もしっかりしてくれて、お金かからないで済むかもしれないし
ま、かかる可能性の方が大きいだろうけどw

決して、無計画ではないですよ。経済的に苦しいというのはあてはまらないかも。
すみません。一応子供3人いても、どうにかなると思って生みましたので。
ま、大体子供3人これくらいかかって、老後これくらい必要かなとか
退職金はこれくらいはあるかなとかは、考えてはますが。
137名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:52:02 ID:dtezHig8
>>133
>親も、子供二人以下だと、あれもこれもと過保護になりすぎて
>無駄なお金使いすぎるということ、あると思うし。
>>136
>二人以下の人よりも、子供もしっかりしてくれて、

これは偏見。

>>128
まだ20代ですか?
若いうちに産んでおいて、教育費も抑えて高卒くらいで子供を独立させてしまえば、
子供に頼らなくても老後までにたっぷり貯蓄をする時間があるはず。
(大学に行かせたいなら、奨学金制度もある。)
30代半ばで今から産もうというなら、一人か二人にしておいた方がいいかもね。
138名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:31:13 ID:jDx58boN
>>127
ありがとうございます。
>>128
家も主人の親にそういう事を言われました。でも、私たちは子供に頼ることは考えていません。
何より自立させる事が先だと思ってます。
ほとんどの方が老後の為に子育てはしてないと思いますが。
139名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:51:48 ID:poaBCZ1w
>>133
私は三人以上の兄弟のお子さんでたくましい子はみてきてるけど、
頼もしい子はみたことないんだよね。どこかつめが甘いというか。

>>137
高卒って育て上げたことになるのかなぁ・・。まぁいいけど。
140133:2005/08/24(水) 17:04:20 ID:D5O9aU7N
>>128
この人の言いたいこと、よくわかんなかったけど、
この人の親は、経済的に苦しいのに、子供何人も生んで
で、いざ老後苦しくなったら、経済的にも子供に頼ってきたと
いうことなのかしら?で、そんな親に嫌気がさして
そういうの一般的にあり?て聞きたいのかしら??

>>139
128だとは思いますが、あなたの周りにしかいない人だけで
判断してほしくありません。それこそ偏見。
141名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 18:27:19 ID:YmIbl2L/
>>132
>>131です。
老後のための貯蓄があるなら経済的に楽ということになるでしょう。
うちは今はそんな余裕はありません。
子供を育てるのにいっぱいいっぱいです。

でもその子供はいつか自立して家を出るでしょう。
そうなったら子供にお金がかかることはなくなるので、
それから貯蓄しても間に合うと思ってます。

長くなりそうなので続きます。
142名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 18:30:28 ID:YmIbl2L/
続き

それよりも、もっと近い将来で自分の親の面倒を先に考えなくちゃいけませんね。
私の両親は元気に顕在してます。
子供は姉と私の二人姉妹。
2人とも結婚してそれぞれ独立した生活をしてます。
父は定年退職をして退職金をいただき、夫婦で自由気ままに暮らしてます。
そんな元気な両親も、体力の限界が来るでしょう。
その時には、私たち夫婦で親の面倒を見る気でいますよ。
姉とは異母姉妹で、母と血がつながってるのは私だけですから。

そんなふうに考えたら、うちの子たちは私より恵まれてるかな?
私は姉に頼らず親の面倒を見ようと思うけど、
うちの子供たちは4人で力を合わせるってことも可能だからね。
143名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 19:06:16 ID:tZOLrqqw
お母様が、子は親の面倒を見るのを当然と思っているのと、>>128が3人生むのを躊躇するのはどうリンクするの?

144名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 00:17:21 ID:Su5t3mO5
なんか>>133って思いっきり頭が悪いよねw
自分では子供二人以下をとがめておきながら、>>140では逆に咎められたら
逆切れ状態w こんな親の子供なんて、元気なだけの馬鹿でしょうね。
ほんと兄弟多い中で育った子って雑というか、駄目な子が多いから。

>>142
兄弟は何人いても介護するのは一組の夫婦になっちゃうのが現実。
145名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 00:27:04 ID:exemPAAD
うわー、なんかとんでもないっていうか、馬鹿ぽい荒らし来ちゃったね〜。
146名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 07:15:26 ID:xgGh4ae+
>>144
>兄弟は何人いても介護するのは一組の夫婦になっちゃうのが現実。

そんなこと無いよ。
そういうケースも多いかもしれないけれど、そうじゃないケースも多いのよ。
147名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 08:33:17 ID:xk3Un23/
近所のママさんは「最低3人は産む」と言っていますが私は経済的にも2人が限度です。
そのことを話すと「経済的理由で2人しか子供産まないなんておかしい」
みたいなこと言われました。
その人は「3人産まないとホントの母親じゃない」という考えでムキになって
「子供は3人産まなきゃいけない理由」を語ってましたが
やはりたくさんのお子様に恵まれた方って私のように経済的理由で「2人しか産まない」
という考えっておかしいと思いますか?
2人産んだだけで「育児は大変だ〜」なんて言ってると正直嫌な気持ちになりますか?
148豚切りスマソ:2005/08/25(木) 08:33:46 ID:35LyVCo9
老後の事よりも今は4人の子を成人までしっかり育てようって事しか頭にないですね〜。小4を筆頭に下1才まで居ますが(男3女1)、親の分入れて乾麺は袋丸々空きますよ(笑)1s!
多兄弟がどう育つかは親や家庭環境にもよるデソ。
149豚切りスマソ:2005/08/25(木) 08:38:27 ID:35LyVCo9
4人になって我慢は増えたと思うけど、精神が病む程の我慢ではない。金銭面はカツカツだけど親に回らないだけで子供には害は及んでないです。皆計画妊娠なので、イライラしたり、悩みも4人分あるけど、楽しいのが勝って苦労も吹っ飛んでます。共にお金も吹っ飛んでしまってるけどねw
150連投スマソ:2005/08/25(木) 08:48:03 ID:35LyVCo9
>147
二人でも一人でも、多人数でも子育ては大変ですよ。私はよく「次(5人目)期待してるよ」なんて言われるけど、ウチは4人の予定だったからと斬ってるよ(笑)
家庭の事情や配偶者の協力などから、安易に人に子増やせと言えないよね。ウチ4人居るけど、多いが勝ちなんて思った事ないよ。
151名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 08:53:48 ID:35LyVCo9
それと、「本当の母親」て…w
二人までは偽母でつか?と問いたくなるね!一人でも多人数でも、本物だよー!147に出てくる母はきっと3人産んでも偽…(ry
152名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:02:03 ID:Niq95P8v
>>147
子育てに人数は関係ないと思います。
私は3人目以降が楽になりましたけど、友達には「2人が限界」と言う人もいるし。
大事なのは人数ではないと思いますよ。
153名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:03:10 ID:gLTLnJSZ
>>147
そんなことないよ〜。
私は4人いて、周りからよく「育児のベテラン」ふうに言われたり思われたりだけど、
実際は4人それぞれ性格も体質も違ってて、どの子の相手をするのも新米ママと変わらない。
1人っ子には1人っ子のいいところ、
2人には2人のいいところ、
3人以上の子だくさんには子だくさんのいいところがそれぞれあります。
それでいいんじゃないでしょうか?
154名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:07:58 ID:xgGh4ae+
>>147
経済的理由で2人、それは大正解。
子育てってお金かかるもん。
うちはお金は無いけど、夫が公務員なのと、20代で産み終えたので、妻である私も働きやすいと思った。

3児の母だが、2人のときの方が大変だったような気がする。
155名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:07:59 ID:gLTLnJSZ
>>148
我が家と似てますね〜。
我が家は小5を筆頭に2歳児まで4人です。
性別は逆で、男1女3ですがw
家族で麺類のときはやっぱり1`茹でまつ。
人数分の大変さもあるけれど、それより楽しいことがイパーイな感じも同じ。
156名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 11:12:42 ID:CRXzDD+6
>>147
うちは余裕があるけど、余裕のないご家庭で3人も子供を作るのは私は
どうかと思います。私は一人っ子として育って充分な教育を受け、好きな習い事、
そして高校生くらいからはお洒落にもお金を使ってもらった。私学にいったから
いい友達も出来た。自分自身が環境の大事さを理解してるから、無理してまで
子沢山というのは絶対に勧めません。

もう二人いらっしゃるならお解りでしょうけど、いくら気を配っていても躾に行き届かない
ところがでてきますよね。これから大きくなるとなおさらです。
それに兄弟がいることで我慢しあうっていうのも、私はどうかと思ってます。親の前で
我慢してても、いざ友達の家にきて爆発っていう子が凄く多いから。親が金銭的に苦しい
とこぼすようなところの子は他人にたかる癖もでてきてみっともない。
うちは色々考えて3人です。
157名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 11:38:42 ID:Aa07tYje
>156
なんだか偏見に凝り固まってますね…。
そういう風に他所のお宅を色眼鏡で見ていると
お子さん達にも良い影響ありませんよ。
158名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:00:24 ID:exemPAAD
同じく。じゃ、言わせて貰いますが、お金に余裕があって
周りからも甘やかされて、ダメダメになった一人っ子なら
私も周りにたくさんいますが。
それで、ひとくくりに一人っ子はダメな子が多いと言われたら
どう思いますか?
159名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:42:34 ID:hOnCoygy
>>158
一人っ子でも2人兄弟でも3人兄弟でもヒキコモリやメンヘラーはいる。結局親の育て方だよ。
昔の友達見ればわかるじゃん。子供の時礼儀正しくていい子でも大人になって「あれ?」っていう人はいるし。
逆に近所の迷惑坊主がついた職業によってたくさんの友達に囲まれて幸せそうだったり。
子供が成人する頃まで一人っ子、3人兄弟の子供の躾の問題なんて計れないよ。
小学生なんてわかってても礼儀正しくするのが恥ずかしくてわざとキツイ口調で話したりする事も多いし。
まだ子供が小さい間は遊びに来た時ちょっと行儀がいい、悪い位の表面的な事しか見れない。
人の家や外で爆発する子は家で親にばっちり監視されて怒鳴り散らされて育ってる事多いよ。

160名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:00:55 ID:exemPAAD
ほんと、そう思うわ。

上の方でも、兄弟多いとうんぬんって言ってる人いるけど
子供何人いても、親の育て方だと思う。
まあ兄弟構成で、それぞれ、いいところ悪いところあるだろうけど
いいところを生かすのも、悪いところをフォローするのも
親次第ってところでしょうか。

3人以上躾けるの、難しいですか?
うちの場合ですが、上の子をちゃんと躾けできてれば
下の子は上の子のマネをしてくれて、上の子より楽に躾できそうですが。
まあ、まだ小さいからかもしれないけど。
161名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:10:45 ID:exemPAAD
あと、こういう事書くと、また良くないかもしれないけど
うちの近所で、人の家に勝手にあがりこんで、冷蔵庫あけたりするのは
一人っ子のお子さんですよ。
おもちゃや、お菓子でも、すぐたかってきますし。
子供同士でも、トラブルメーカー。
みんな、一人っ子だから、甘やかされて、金銭的にも余裕があるから
なんでもかんでも買ってもらえるから、我慢できないで
人のものでも、すぐ欲しがるって言ってます。

一人っ子のお子さんがこんな子ばかりとは、もちろん思いません。
一人っ子で、ちゃんと躾けできてるお子さんも知ってますし。
要は親の育て方ですよ。
162名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:33:40 ID:M3o+F2Su
>>161
こういうコト書いちゃうと、同類でしょ。

みんな「自分の今の状況はベスト!!」って思いたいんだろうね。
でもこのスレの趣旨は、「アッチに比べればウチはまし」って人と比べて満足するためのものではないはず。
163名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:43:06 ID:exemPAAD
>>162
そうだね、ゴメン、ゴメンw

このスレって、忙しい子育てのオアシスみたいな感じだったのにな。
みんな頑張ってる、私もガンバロウ!みたいな。
3人以上の兄弟がこうだと言われたら、やっぱり悲しくなるよ。
ま、ムキになる事もないんだけどw
164名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 14:17:34 ID:eQcjWTNT
子供が何人いようとも、子供に求めるものが多いと問題が多くなるんじゃないかな。
しつけにしても老後にしても、こうであれ!って自分の理想の形にはめ込むと子供本人が一番しんどくなる。
だからと言って好き勝手にやりたい放題はさせられないけどさ。
最低限の社会生活上のルールや道徳心なんかは嫌って程言って聞かせるけど
あとは親の生き方をみてれば自然と感じ取ってくれるんではないだろうか?
親が他人と比べるような話をしょっちゅうしてたり、
夫婦で思いやりに欠ける会話をいつも交わしていたりすれば
いくら口で言っても思いやりのある子は育たないと思うし。

それは何人いようとも変わらないと思う。
ただ人数が多ければそれだけ 自分以外の誰か と生活する人数が増えるんだから
経験値は増えるんじゃないかな。良いも悪いも含めて。
165名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 14:17:45 ID:x4N8sv6R
>>161
ところが私学で成績の良い子となると一人っ子と長男長女のオンパレードなんだけどね。
うちは3人だけど、私学にやる余裕もあるし、習い事もさせられる。大学も医学部にいきたいなら
いかせられる。選択肢の幅と環境って必要だよね。
ここには、自分を通して環境が大事だったって思い知ってる人は少ないのかな。いい環境を与える
ためにはそれなりのお金と余裕って必要だよ。
166名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 14:32:22 ID:x4N8sv6R
ストレートに書くと、私と主人の月収がそれなりに多いのも環境と教育のたまものだと
思ってる。お金だけが人生ではないけれど、子供にも将来は少しでも裕福な生活になる
ように今はその地盤をあげたい。
167名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:10:12 ID:Xp6qFCY7
なんだか、みんなカリカリしている件について

マターリでどぞ   つ旦
168名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:54:50 ID:exemPAAD
世間の狭い私が、書き込むのも何なのですが
知ってる人で、ご主人が早くに他界されて、苦労して子供3人育てた方がいるけど、
その人の子供は経済的にかなり苦労したにもかかわらず、国立大医学部に進学されて
皆さんお医者様になられてますよ。もちろん勤務医ですが。
こんな例もあるってことで。いろいろですよ。

私も経済的には、余裕そんなにないし、165さんみたいには出来ないけど、
我が家なりに、学習できる環境は整えてあげて、
ちゃんと子供に教育はしてあげたいと思ってるよ。
169名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:12:27 ID:pq7yFeJ+
金持ちには金持ちの、貧乏人には貧乏人の幸せがある。
お金の有る無しや教育の高低と、その人間の品性は必ずしも比例しない。
その人がその生活で本当に幸せかどうかなんて、外野からはわからない。
170名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 21:31:57 ID:35LyVCo9
上の方に「私学に行って良い友達ができた」とあるけど…。多兄弟の家は経済力もそこそこ、公立が並でしょうみたいに受け取ってしまったよι残念です。多子有無にかかわらず公立を見下げたような。
子供の進路は子供の希望に沿おうと思ってます(4人)お金が無いと可哀想…とは私は思いません。生活状況はどうであれ、お金の価値や物のありがたみなどの人間性の中身を未成年の内にたっぷり教育したいです。
171148でつ:2005/08/25(木) 22:03:20 ID:35LyVCo9
155>
ホント!4人居ても、性格などバラバラで歳相応の対応で必死ですよねー!でも辛さや悩みより楽しい事や嬉しい事も数知れず毎日騒々しいです。一人娘は3才だけども普通に女同士の会話を楽しんでまつ♪男3人は同性でもバラバラで、単純バカさがたまらない♪本当に楽しいです(^O^)
172148でつ:2005/08/25(木) 22:08:41 ID:35LyVCo9
おやつも同じお菓子を揃えたり、お菓子屋でそれぞれ好きな物を選ばせたり。4等分を我慢と捉える方も居るだろうけど、私は菓子4種類を4等分で「4回味わえるねー」的に教えてます。
173148でつ:2005/08/25(木) 22:09:24 ID:35LyVCo9
携帯なので小刻みで申し訳ないでつが…

1袋を分ける時もあるけど、誰も不服を言わないよ。お金や学歴にとらわれず、心の潤った人に育てたいでつ。
174名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:40:25 ID:ka60R/so
長女18歳 長男16歳 次女10歳 次男三女2歳

知り合いが見たらすぐ分っちゃう家族構成です。
「再婚?」とか「避妊失敗?」とか聞かれることもよくあります。
3人目が離れちゃったので、年の近い兄弟をもう一人・・・
と思ったら8年かかったorz

双子のときは長女に、
「ママがお腹大きいところ近所の人に見せないと、絶対私の子供だと思われる!」
とせっつかれて、よく一緒に出かけたなあ。
長男は結構嫌がってたけど、いざ生まれるともうデレデレ。
パパとそろって、双子の馬と化してます。
次女は純粋にお姉さんしてて、とても可愛い。

子供の人数も、お金の事も、価値観は色々あるけれど、子供が可愛いのは皆さん同じ。
またーりお話しましょ。
175名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:21:41 ID:AZDMlpbL
>>170
うーん、公立→私学にいってみて、実際私学のほうが良かったのは否めない。
それと母が公立の学校関係者なんだけど、学校の先生は自分の子を公立には
入れない人も多いっていうのから察して。公立にやる場合は塾や家庭でのチェック
が大事になってくるかな。専業主婦のお母さんできちんと目を配れる人なら問題ないかも?
教師の質は悪いよ。担任不適任の人なんかは一日中PCでゲームとかだから。
もちろんいい教師もいるけど少数。子供をもっと産みやすい世の中にするには
公立学校の改善も大事だろうね。
176名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:25:14 ID:/vxU52GN
もういいよ・・・
177名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:51:33 ID:PbTFRNtk
( ゚д゚)ポカーン
178名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:07:17 ID:AZDMlpbL
え、なんか悪いこと書いた?
179名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:14:26 ID:eRVQclIg
せっかく174さんが空気入れ替えてくれたのにね・・・
180名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:17:41 ID:AZDMlpbL
あぁそうかごめんね。でも私学にやれるなら入れたほうがいいよ。無理なら
他の方法で頑張るとか。
181名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:26:18 ID:PbTFRNtk

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
182170:2005/08/26(金) 05:36:56 ID:A6A7p4Oj
175
具体的で、意図は素直に理解できたよ。何人居ても、良い環境や良い人間関係を築いて欲しい、と思う親心は一緒です。先生の質は初めて聞いたけど、どこへ行っても、どう転ぶかは子供次第。
183170:2005/08/26(金) 05:39:52 ID:A6A7p4Oj
そしてそれには、生活してる家庭の在り方も反映しており、決して多兄弟だからという理由に偏ってない。と、みなさん言いたかったんじゃないかな?
184170:2005/08/26(金) 05:50:56 ID:A6A7p4Oj
174
我が家も10才男、8才男、3才女、1才男、居ます。間隔も4人目の理由も同じようです☆レス見て、高校&小学の兄弟になるのかーと人ごとのように感動してしまいました(笑)
それにしても、携帯で長くレスつける方法…あったら教えて欲しいでつ。(スレ違いスマソ)
185名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 08:40:42 ID:Ys7B94O1
私立高校行ってますっていうと「(公立落ちたのか…)若いうちに挫折しておいた方がええ。」と真顔で言われる地域に住んでる者ですw
選択肢が少ない田舎だけどのんびり暮らせていいのかも。
子供の教育(というか学校選び、お稽古事選び)に必死になる人多すぎだよ、心配しなくてもなるようにしかなんないって。
体と心が健康なら私は子供にそれ以上望まないよ。少数派なのかな…
186名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 08:42:42 ID:AzmL+lhF
でつでつ・・・
187名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:09:37 ID:AZDMlpbL
>>185
子供が自発的に行きたいっていったらどうする?
もちろん予備知識がなければ開眼しないだろうけど。
188名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:29:45 ID:Ys7B94O1
>>187
もし家の子達が3人とも親に似ず優秀で3人全員「東京の私立大学行きたい!」って言ったら当然行かせるよ。
夫婦の住む家が今の場所からどこかのボロ木造アパートに移るだけの話。
主人の会社の組合の教育ローンは金利も安いし、双方実家も近所で借金もないのでそこまで酷い事にはならないと思うけど。
それにそんなに優秀だったら奨学金受けられるはずだし。
奨学金出ないような学力で「都会の私立行きたい」って言われるのは正直キツイわね。
それなら県外は国公立しか行かせられない、地元私立ならなんとかしてやりたいって言うつもりだけど。 
189名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:45:14 ID:A6A7p4Oj
そうそう。「お金無いから無理」とは言わない。本人が希望するなら、それこそ住居や車をどうにかして叶えてやりたいと願うよ。カネコマじゃない人は、そんなのが貧乏くさいって思うかもしれないけど、ウチはお金より住まいより何より子供が宝だから…。
190名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:02:51 ID:dijrFrSn
自分の目標がある子だったら早目に色々な可能性を考える必要はあるとは思いますが、漠然と教育さえきちんとすれば…は幻想ではないでしょうか。
私は子供達には自分の人生を自分自身の価値観で生きて欲しいです。
他人から見て幸せそうでさなく、自分なりの幸せや裕福さを持って欲しいです。
191名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:06:08 ID:sdpuULGe
うちもカネコマだけど、子どもがちゃんとした理由で私大を希望したら行かせるよ。
でも高校までは公立予定。
>>185さんと似たような地域はまだまだ多いでしょ。
私立の方が良いってのは、まだまだ、首都圏とか、大都市だけ。
自分は神奈川在住だけど、どちらかというと公立>>私立という感じの地区かな。
出身は北関東だけど、公立>>>>>私立というところだった。
従兄弟が、県内私立のトップと県立のトップの両方合格して、若干偏差値の高い私立を選ぶと言ったら変わり者扱いされていたっけ。
192名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:09:59 ID:sZwEUTqv
うちも3人いて、4人目妊娠中なんだけど、
すごく田舎にすんでいるせいか私学、私学言われてもピンとこない。
県立が一番というイメージがあるから、私立=滑り止めって思ってしまう。

だもんで、出来たら子供達には公立言ってもらいたいなぁw

193名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:57:52 ID:PbTFRNtk
そうそう、ホントに優秀なお子様だったら、私立大学じゃなくて
旧帝にいくでしょ〜w
私の住んでるところも公立高校が一番トップ校ですわ。
私立マンセーおかしすぎwww
194名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:13:43 ID:Jp0+MAxa
いまどき公立高校がトップの県ってどこだろう?地域だけの話をしてるのかな。
大学もそこそこ優秀で私大の医学部なら手が届くとかならどうすんだろ。
ちょっとランクさげて公立の医学部にいかせる?私学だと年間1千万必要だけど。
ちなみにどこの大学も学費免除となると、片親だとかトップじゃないと無理だったりする。
そして、医学部は国立もなぜか親も裕福な家庭が多い。東大がそれが顕著な場所。

仙台みたいに二高とか、公立が一応偏差値トップのところでも公立高校と私学の進学クラス
では入学後に大きく差が開き大学の合格率は雲泥の差。仙台の友達は幼稚園〜中学まで
私学に入れて、高校は公立にやったけど、予備校費を入れると私学とたいして変わらない出費
みたい。
195名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:14:08 ID:PbTFRNtk
>>175
それに、私学私学って言ってる人が住んでいるような地域では
公立がそうとう荒れてダメぽいから、それこそ子沢山の人は
めずらしいんじゃない?
私の友達も都内にいて普通のサラリーマン家庭だけど、
家も狭いし、公立は荒れてるから、中学から私立は当たり前だから
子供たくさん欲しくても、一人か二人しか生めないって言ってたわ。

でも、ここにいる子供3人以上の人は、そういう窮屈な場所ではく
もっと子育てしやすい地域の人が多いと思う
まだまだ公立がちゃんとしていて塾いかなくても、
成績優秀なお子様が多い地域ありますのよ。
最近では、国公立の中高一貫教育しているところも増えてきてますし。
私学行かなくとも、いくらでも子供にとっていい環境で教育できる
地域は、地方ならたくさんあります。

逆に、都会だと思いますが、そういうところで、3人以上子育てされてる
あなたってスゴイと思うわ。珍しいんじゃないかしら。
196名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:20:59 ID:PbTFRNtk
>>194
>いまどき公立高校がトップの県ってどこだろう?

調べてみたら、すぐわかりますよ。その辺の私立より優秀な公立高校
地方ならたくさんあります。東大、阪大、京大の合格率でも
かなりのものですよ。
親の経済力に頼らないと、お勉強できないお子様じゃ、そこまででですわね。
社会にでたら、挫折しそうだわ〜w
197名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:35:03 ID:jpF7g2XU
ノシ 都内で4人の子育てしてます。
でもうちも近所もみんな公立だよ。
近所がどう思ってるのか知らないけど、
うちは受験勉強なんてどうでもいいと思ってる。
学校で学んでほしいのは人間関係。
家の中では縦の繋がりしかないけど、学校に行けば横の繋がりがある。
そこでどうやったらいい友達関係を作れるかを学んでほしい。
だから公立で充分。

子供が進学を望むなら反対はしない。
でも高校は親の金出してもいいけど
大学はバイトでもさせて自分で出させる。
勉強できるありがたみを知ってもらいたいから。
「行かされてる」ではなく、「自分が望んで行ってる」と思って行ってほしいから。
198名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:36:05 ID:Jp0+MAxa
>>196
純粋に教えてどこ?
それと、東大京大はもちろんどこの旧帝の医学部も親は裕福な家庭が多いよ。
一人暮らしで車持ちなんてザラだし。それこそ小さい時からの積み重ねも環境も
違うんだけどね。
199名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:37:14 ID:Jp0+MAxa
>>197
となると、いける大学の学部は狭まるね。かわいそうに。
バイトなんか出来ないような学部もあるんだけど。
200名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:39:53 ID:jpF7g2XU
バイトして成績が落ちるなら所詮そこまでしか能力ないってことでしょ。
201名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:43:04 ID:Jp0+MAxa
>>200
あのーバイトする暇のない学部ってのがあるんですけど?高卒さん?
202名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:44:40 ID:Jp0+MAxa
うーん、なんだかなぁ。子沢山のご家庭がjpF7g2XUさんみたいな安直な人ばかり
でないことを祈ります。
203名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:48:05 ID:U+rCcX0Q
>>198
通りすがりだけど、うちは福岡。
トップ県立>トップ私立>二番手県立>二番手私立 以下略
みたいな感じになってる。
うちは「絶対公立」とか「絶対私立」とかはなくて、
それぞれに特性を調べて行きたい所行ける所に進学中。
県立が荒れていないという事があるかな。
(ここ見て逆に、公立=荒れてる、が当たり前の地域があると知ってびっくりした。)
もちろん、底辺公立底辺私立もありますよ。
でも 底辺公立の受け皿が底辺私立なので、やはり 公立>私立かな。
204名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:48:39 ID:AzDvCNMO
そうそう、本人の身の程以上のこと親が求めるからメンヘルになっちゃう。
選ばれた人間なんて親がお膳立てしなくても頭角を表すよ。
最近の親は自分の子どもはこんなもんでいいって思わないからな〜。
子どもをいい意味であきらめることを知らないって言うか・・
205名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:49:10 ID:KTtrv4Eq
さっきまでは「そうか、フーン」な気持ちでロムれていたが、
だんだんウザくなってきました>Jp0+MAxa
206名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:50:00 ID:Jp0+MAxa
>>203
底辺私立もランクに入れちゃうの?w
トップ層と進学率と進学先、教育内容だけみようよ。
207名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:51:23 ID:/pLm8TPt
うちのほうも公立だな〜
私立なんて滑り止めだし、行ったら恥ずかしい・・・
ってのが当たり前。

なので私立、私立言う人の気持ち(  ′∇ソ ヨーワカラン
208名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:52:28 ID:Jp0+MAxa
なんとなく大学行った人や幼稚園〜高校までそれなりの学校で教育を受けた人が
少なそうなスレだと感じた。なんかこう、ベースが違うのね。平行線っていうか。
人それぞれってことでしょうか。
209名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:52:44 ID:PbTFRNtk
親の経済力で、そこそこ優秀な学校を卒業されたんだろうけど
心のお勉強はできてないって幹事〜〜。
210名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:54:48 ID:KTtrv4Eq
ところでJp0+MAxaさんがお住まいなのはどこなのでございますか?
211名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:58:40 ID:U+rCcX0Q
>>206
公立>私立>公立>私立とずっと最後までなってるよと言いたいだけで・・。

私立は滑り止めでもあるけど、トップ私立の方になると(地域的に難関私立は無いが)
それを希望する人も(二番手三番手公立より、トップ私立とか)いるし。
とはいえ、入試の順番が私立→県立で、それぞれ同日に入試なので各一校しか受けられないので
私立は安全圏を狙い、受かればランクアップの県立、落ちればランクダウンの県立となる場合が多いし
受験日が違って数校受けられる地域とかがあれば、そことは考え方は違うと思う。
212名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:00:46 ID:9ifHZmPP
つかさー、ID:Jp0+MAxaは昨日も来てた人でしょ。
どうしてみんなそんな簡単に釣られるの?
213名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:03:03 ID:x3/vNB8z
私はID:PbTFRNtkがウザイ
214名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:03:14 ID:jpF7g2XU
知り合いの大卒が
「日本の大学はダメ人間育成所だよ」
と言っていたのを思い出した。
215名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:39:20 ID:XzHRW/f5
>>212
ごめんなさい。過剰反応してたら荒れてしまうよね。
私と旦那が作った夢のw家庭を「オイオイあんたらは3人も子供持つ器じゃないでしょ?」って馬鹿にされた気がしてつい脊髄反射しちゃった。
ご飯も食べたしマターリしよう。他所は他所、家は家なのにね。
私も修行が足りないわ。
216名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:51:35 ID:PbTFRNtk
そうだね。私もムカついたからJp0+MAxaに、
キツイ事、結構書き込んじゃったけど、きっとこの人の周りでは
私学が普通というか、そういう世界しか知らない人なんだろうね。

でも、そうじゃないところもあるっていうのを、
一生懸命思うあまり熱くなりすぎたわ。煽って申し訳ない。
ウザがられてるので、もう消えます。すみません。
217名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:06:48 ID:YFeFNTmy
初投稿でーす。子供多いとストレスたまるみたいですね。(私もですが)他人と比べないというのが大事ですね。」
218名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:12:57 ID:l71C+xUO
小4、小1、年中、2才半の四児です。
夏休みの宿題で読書感想文があり、(実はまだやってないw)気付いたことがありました。
ウチには「児童書」が2〜3冊しかない!そのうち1冊は3年前の課題図書。
あわてて今週月〜木とアチコチの本屋へまわり、面白そうなのを5〜6冊購入しました。
絵本(0.1.2.や、こどものともなど)は150冊くらいあるのに、
児童書のことはポカーンと抜けてしまっていました…反省反省…

絵本大好きで、下の子達に読み聞かせたりするイイお姉ちゃんで、読書好き。
読みたい本は(ゾロリとか怪談モノとか)は図書館、図書室で借りてくるので
「家の本」として揃えてやるのを忘れていました。反省しきり。

まだまだ赤ちゃん絵本も処分できないので蔵書wは増えるばかりです。
1番上と一番下が離れているおうちでは、本の管理の工夫はなにかしていますか?
219名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:13:07 ID:X2f6swK0
>>217
まぁね。
子供が一人でもストレスためてる人もいるけどね。
「多くて大変ね」と言われても「一人だと楽でしょ」とは
言わないようにしているよ。
だってさ、一人って事は「一人目」なんだから。
何でも初めてで大変なのよ。
220名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:26:24 ID:A6A7p4Oj
ウチまだ上が小学生だし、今までの流れの知識は頂きつつ…先の事より今日の事、他人の家庭より自分の家庭の今を充実させよう〜。食後、幼児組は昼寝。マターリしつつ晩ご飯考えよう。昼まで仕事して子供達待たせてしまったから、希望のメニューにしよう♪
次の方ドゾー↓↓
221名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:39:34 ID:A6A7p4Oj
…ってまた私w連投スマヌ。本の話!ウチも小学生二人の下に3才、1才と居るけど、本の整理の話を聞いてギクリ…あーっ!!上二人の幼児本、物置に直しっぱな!今現役が居るというのに、なんてもったいない事をしてたんダアアアァァァアアアΣ( ̄□ ̄;|||
222名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:49:18 ID:sZwEUTqv
子供の数が多いと、
『今は使わないけどしばらくしたら下の子が使う』
って物が増えますよね?

うちは小2、年長、三才と3人いるけど、しばらく寝かせて出番を待つもの
が多くてしまい込んで忘れてしまったり。

あとでああ、もったいない…orzと気がつくんだけど、こんなの私だけかしら?
223名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:04:35 ID:BpXOcqYI
>>222  ノシ
224名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:10:56 ID:HlmE4zH2
>>222
ノシ

洋服とか訳分んなくなってきてる。
衣替えのたびに頭が混乱します。
子供によって年齢とサイズがばらばらなんだもん。
上の子が着れたのが、下の子では着れないとか…
普段着に関してはまぁいいとしても、特別な衣類。
水着とかの遊び着や、結婚式に来てくようなお出掛け着なんかも
サイズの管理がいまいちで、あるのに買ってしまったりよくします。
225名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:13:20 ID:dijrFrSn
夏休みも残りわずかですね
226名無しの心子知らず :2005/08/26(金) 14:42:31 ID:ji1vWFbE
我が家には甚平が70〜120まである。
数えるほどしか着ないのに・・・
227名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 15:11:59 ID:VK4qMUG9
>>226
甚平は祭り意外にも夏の夜のちょっとしたお出かけやパジャマに使ってますよ。
着せやすいし、本人も涼しいみたいでいいですよ。
あんまり着ないからと安いのかったら上記のように着せまくってしまいボタン壊れました。
228名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 15:33:00 ID:lHhnj3pf
水着や浴衣、学校・園の指定のもの(体操着とかスモック)なんかは専用ボックスに入れています。
そこを開ければサイズがバラバラでも全部入れて、使う頃になったら引っ張り出す。
現在のサイズのモノでも、洗濯してそこにしまう。けっこうラク。

あと数ヶ月で衣替えか…クロゼット前に掛けっぱなしのコットンベスト、しまわなくてもイイカナ?
229222:2005/08/26(金) 15:38:15 ID:sZwEUTqv
>223>224
よかった、お仲間がいたようで…。

うちは体格が小2が学年一番でかくて、年長が小さいほうなもんだから
現在のサイズも140〜150と110〜120とかなり間があるので、
寝かせておく洋服がたんまり…。
どうにも頭の中の整理がつかなくて困るよ〜。

また秋が来たらこんがらがりそうだわW
230名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 16:34:11 ID:+8jETNoz
【社会】「働く意義、知りたい」 群馬の男性、全く働かず旅先の人々のカンパで自転車世界一周中★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125034941/

大学でてこんなになる場合もあるw
やっぱり必要なのは中身だな。
231226:2005/08/26(金) 17:28:09 ID:ji1vWFbE
>>227
ありがとうございます。
四男にはその手でいこうと思います。

明日早速着せてみよう。
70なんてホントにちょっとしか着れないもの。
232名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:42:46 ID:sdpuULGe
掃除は下手な私が洋服の管理だけはちゃんと出来てる。
たぶん、持ってる枚数が少ないんだな。
みんな、必要以上に持ってるんじゃないのかな??
233名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:53:15 ID:A6A7p4Oj
ありがちかもしれないけど、押し入れなどは引出し式の衣装ケースをキチキチ並べてる。一人につき二個ずつで、夏物冬物の現役服を入れて子供が出し入れできるようにしてある。下着などの他物は小学生と幼児に分けて小ダンス使用。と、聞きは良いが…(汗)
ちなみにねかせてる服は箱詰めして物置。でも何が入ってるか把握できてないでつ(泣)
234名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:54:58 ID:A6A7p4Oj
あ!衣替えイラネって話ですた↑↑
235名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 18:34:11 ID:+ZMZaSgp
うちは二つ違いの子が4人なんだけど、全サイズ着ればいいからと
保育園の体操服を90、100、110、120と各サイズ揃えて失敗した。
せめて90、110、130とサイズを空ければよかった。
畳んでしまって、着せるときにサイズをいちいち見るのが大変だったよ。
下二人は同じサイズ、上二人は同じサイズとかにしておけば楽だったのに。
236名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 18:41:27 ID:Tlszuo/Y
まだこれからなんだけど、私も親に>>128みたいに言われてるんだよねぇ・・・。
その理由は「可愛い可愛い貴方が老後一人ぼっちになったら可哀想だから」だそう・・(痛
うちの両親はどっちもなんと5人兄弟(w
父方の兄弟みたいにはしたくないと思いつつ、三人くらいなら調度いいような感じもする。
母方は5人中4人が大卒、頑張れば全員大学にも行かせられるのかなと。

ちゅーか、自分に兄弟がいないから子育ての大変さが解らないだけなのかもしれない。
237名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 19:20:40 ID:A6A7p4Oj
私、小六まで一人っ子で育って、中・高時代はクラブ活動やバイトに明け暮れてたから、兄弟といっても接点すらないまま嫁にでたのよー。
4人の子供に今だに兄弟関係の仲裁やら接し方に不安もありつつ、自分のやり方を信じてガンガッてまつよ。「兄弟仲良く」って、なかなかうまくいきません〜。うまく接する方法があれば教えて下さい!
238名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:16:50 ID:jpF7g2XU
>>237
兄弟ケンカは、どちらかが一方的に悪いとか、危険なことがない限り、
放っといてます。
仲直りの仕方は自分たちで勝手に学んでますよ。
我が家のルールとしては、
・男の子は女の子に手を出さない。
・大きい子は小さい子に手を出さない。
・女の子は男の子をバカにするようなことは言わない。
これはケンカの時に限らず、普段から言い聞かせてます。
これさえ守ってくれたら、ちょっとしたケンカくらいどんどんやって、
ケンカからいろいろ学んでほしいなって思ってます。
どうしたら危険じゃない?
どうしたら仲直りできる?
どうしたらケンカにならない?
を子供のうちに自分で学んでおいたほうがいいと思うので。
239名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:46:13 ID:A6A7p4Oj
ありがとうございます☆ウチのルールも上2項目同じです。〈男男女男〉なので特に注目してました。ただ、女の子でもウチの娘含め男まさりだったり(汗)言葉で挑発してきたりと、長男から「男って損!」と言われてきてたので、3項目目のルールは目からウロコですた(^O^)
240名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:52:51 ID:A6A7p4Oj
喧嘩はノータッチといえども、双方が「お母さん!〇〇が!!」と言いつけに来るんでつよ。歳の近い二人(上二人@小学生)には喧嘩両成敗を適用、その他には双方にダメダシ…といった感じでつ。
肝っ玉かあちゃんになりたいけど…思うようにイカンでつね。
241名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:25:49 ID:eRVQclIg
ところで、
当の本人である >>128はあれから登場したのかな?
ひとにマジレス希望しておいて、沢山意見もらっておいてスルー?
(もし違うIDで出てきてたらスマソ)
242名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:57:02 ID:9KlGQSpL
いやもう、ほら、アレだから。

                      |
                      |
                      |
                      j
                      J


243名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 07:44:40 ID:Swz3E6Qv
>>240
女の子は口が達者だからねぇ。
男の子は口で勝てないのでつよ。だからつい手が出ちゃうのよね。

男の子どうしのケンカで「お母さん!〇〇が!!」と言いつけに来たら、
「男だろ、わざわざ言いに来ないで正々堂々と自分らで解決してこい!」
って感じかな。
244184:2005/08/27(土) 08:11:00 ID:lQ4w4HWf
>>184
です。初心者板に行って勉強してきますた。
でも長いレスは相変わらずエラーになっちまう。ウワアアァァアアン(>_<)
まだ勉強不足かな?子育ての話、書きだすと長くなるのにレスできないなんてー
_| ̄|○
逝って来ます。
245名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 17:37:58 ID:H0Ul9Oni
しかし、すごい釣りだったね。>>128>>156
もう、現れないことを祈るわw
246名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 19:32:32 ID:EyjrzIOT
こういうスレがあることもお忘れなく。兄弟姉妹なんかいなかったらよかったのに
って思ってる人は実際かなりいるんですよ。

一人っ子になりたかった人間のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1103706586/l50
247名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 19:43:22 ID:UNNxAdxj
>246
そのスレ立ったのが去年の年末で、そろそろやっとこさ1000逝くか…てのに
>兄弟姉妹なんかいなかったらよかったのに って思ってる人は実際かなりいるんですよ。
ですか、そうですか。
そんなこと言い出したら「親のことが好きになれないスレ」の方が賑わっていることですし
あなたは子供産まない方がいいかもしれませんね。
次は是非>>1読んでから来てくださいね。
248名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 19:53:06 ID:RCu0Zg1V
ハハハ 8ヶ月でやっと1スレ消化かー
同じ人が何度も書き込んでるだけかもしれないね。ネチネチネチネチと。
249豚切りスマソ:2005/08/27(土) 22:36:46 ID:lQ4w4HWf
>>243
さっき、また言いつけ合戦が始まったので「自分達で解決しなさい」と言ったら、意図も簡単に今度は「ごめんなさい」合戦で、見ていた3番娘までもが「さっきは叩いてごめんね」と古い仕業を自白参戦。(笑)
一気に「ガハハハハ!」と笑いの渦が♪
変に介入してダメダシ諭すより効果絶大だった(*^_^*) ありがd♪
250名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:06:34 ID:aAErOzge
兄弟が多いと自然と社会性ってものが養われていくよね。
251名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 11:08:37 ID:b6qdIBbs
1人目の頃は、公園で他の子達とのやりとりにハラハラしたり悩んだりした。
他の子におもちゃ取られたりして泣いてる姿を見て、自分まで悲しくなっちゃったり。

でも3人になった今では家庭内が公園状態。
やったりやられたり、譲ったり我慢したり交渉術?を身に付けたり。
喧嘩すらも「遊び」のうちなんだろうなと、3人目にしてやっとわかった。
252名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 13:52:50 ID:Cv7EIj5t
「自分たちで解決しなさい」でいけるのって何歳くらいからなんだろう。
まだまだその域にはほど遠い4歳♀1歳♂0歳♂・・・orz
253名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 14:06:51 ID:avJgmaDc
>>252
会話ができるようになってからかな
254249:2005/08/28(日) 15:18:44 ID:bI8OgdfE
>>>252
「自分達で解決しなさい」と言い放ったのは小4男・小2男コンビに対してですた。
幼児期の延長(習慣?)みたいなもので、だいたい誰かがチクりにくると、双方の話を聞いて[ダメダシ&ごめんなさい]でカタつけてたんだけど。
最近、いかに自分は悪くないかの強調合戦で下の幼児二人(3才・1才)に悪影響を及ぼして3才娘までもが「私は悪くない」と真似するようになったのでつ。
言い訳魔にならずに、悪い事は悪い、ゴメン。と、言って欲しいケドなかなか折れないのよねぇ〜 ┐(´〜`)┌
そこで、突き放してみたら意図も簡単に…という結果だったのでつ。みなさん宅ではどうしてまつか?
255名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 15:35:35 ID:bI8OgdfE
>>>251
>喧嘩すらも「遊び」のうちなんだろうなと、3人目にしてやっとわかった。

それ!昔の時代はコレを「対他人」でも平気で見守られたみたいだけど、現代は非常に難しいよね(汗)
異年齢とのかかわりや、喧嘩を通して善悪やら思いやりなどのメリットが得られるであろう事も、親は回避するもんねぇ。
私自身、子供には子供社会の中で、もまれながら長短ふまえて色々経験して欲しい…と思いつつも、実際、公園などに行くと必要以上に神経ピリピリさせてしまってまつ(-o-;)

だから今、コレが家内で経験できる事が多兄弟のメリットかなーと思いまつ。
256名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:25:42 ID:Nhhlp0CB
>>255
あーわかります。児童館とか公園ではやってしまう。
こんな所で親介入しちゃ駄目だって頭でわかってもつい。
兄弟なら多少手が出ても心から反省する時間与えられるけど、他人の子とオモチャ取り合ってどついたりしたら
即効介入して無理やり本人に謝らせたりしてしまうの。
本当は「娘も欲しかったんだよね、でもドンしたら痛いんだよ。○○ちゃんは痛かったんだよ。」って静かに教えてやりたい…
現実は「あードンしちゃ駄目!喧嘩するならお母さんに貸しなさい〜!!」だもん orz
書いてて情けないけど周りのお母さん達の目が気になってしまって。
周りは一人っ子多いし「こういう喧嘩や物の取り合いも勉強ですから。」と言ってくれるんだけどなかなか…
257名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:52:21 ID:60U5bhkQ
子供が三人の時より四人になってから、何だか人に見られてる視線を感じるようになったし、地区でも四人居るってだけでちょっとした知名度が…。

名前知らなくても「あぁ四人居る所ね」みたいな。
四人だからって訳ではないが、私は必要以上に子供に厳しくしてるかもしれない。
ちょっと浮くぐらいでも「あー四人も居たらねぇ」と思われるのが嫌だから。
小心者なんだろうかね私…(汗)
厳しくしてても愛情の倍返しを心がけてて、幸いにも悪い噂が立ってないのが救いだ。
怒る時も笑う時も声が家からハミ出してるから、近隣の人にはいつも謝り挨拶で申し訳ないです。
258名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:11:21 ID:jMO5kHH2
よくわかります。
子沢山=目が行き届かない、放置っ子と思われないようにと厳しくなる時があります。
絞めるところは絞めて、明るく子育てが理想です。
259名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 11:00:19 ID:dvKvltv/
子供達がまとめて発熱したりするとみんな反応が違って面白い
とにかく構ってチャンになる子、ただ寝てる子、ひたすら喰って寝る子。
構ってちゃんが一番治りにくいみたいなんだけど、やはり起きてるからかなとか
喰って寝る子は病後が楽みたいだし、ただ寝る子は治るの早いけどしばらく尾を引く、
うーん面白い、
しかし移った私は面白く無い、げろげーろ、げーろ、…後はまかせた。
しかし任せる人はいないので頑張ります。
260名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 14:38:27 ID:ujEPHl6c
>259 お大事に・・・。
261名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 10:42:29 ID:3w00lCSw
>259

( ^▽^)_θお薬です お大事に…j健康第一だね。
262名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:54:08 ID:+qVhBt0T
子供が4人いて私たち家族はとても幸せだ。
けど昨日知り合いに言われちゃった…
「犬みたいに次を生まないの?」
「何人産むの?」
…なんだか面倒になっちゃって「もう終わりだよ」って流したのに
「いいじゃん。やればできるんだから、今度はいつ?」ってさ。

しつこい。
ばっかやろーーー!!
263名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:45:10 ID:R34PimlP
>>262
「犬みたいに」なんて言う人がいるなんて・・・
うちも4人ですが、幸いにもそんなことを言われたことはありません。
陰ではわかりませんが。

ちょっとグチらせて下さい。
うちはマンションなんですが、隣の子どもの3分の2が
廊下を走り回ってて、うるさいです。
以前はキックボードもしていた。
母親もパートで日中いないことが多いから、
知らないんだろうな。
うとうとしかけた乳児が起きちゃうよ。


264名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 17:46:15 ID:6rYWkYkk
>263
>隣の子どもの3分の2が
えーと、
1・隣の3人兄弟のうちの2人が
2・隣の6人兄弟のうちの4人が
3・隣の9人兄弟のうちの6人が
どれが正解?
265名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 21:53:34 ID:fanJpxD/
>>262
どこにでもいるねえ〜。うちも言われたよ。
最近1人目を産んで、うちを頼る気マンマンみたいだから、
(子どもを私に面倒見てもらって、昼寝したいんだそうだ)
徐々にフェードアウト中です。
266名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:35:48 ID:6uz9uiAn
うち、3人なんだけどさ、今日公園で初対面の人に
「えー!3人も?すごーいすごーい!」ってリアクションされちゃった。
周りはほとんど2人だからね・・・。
褒められてんのか、ばかにされてんのか、いつも複雑な気持ちになります。
267名無しの心子知らず :2005/09/02(金) 01:51:15 ID:XQE76Xod
>>266
3人の子供の教育費と大学までの授業料の捻出=経済的にすごい
3人がケンカした時の仲裁としつけ=できる人は凄い
3人がケンカして3人が泣き出した=私なら一緒につられ泣きしちゃう
あの陣痛の痛みを3回乗り越えてきた=1回の経験で2度としたくないと思った

申し訳ありませんが、私から見てもアナタは凄いです。
268名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 02:55:12 ID:XNN9qHAO
>>>262
犬とはちと悲しいね。
ていうか余程のイトナミ好きとも思われてたり…うちはそれが嫌でわざわざ「作ります宣言」を4回しました(笑)そして今は「終了宣言」。
それでも「次はいつ?」とか「期待してる」とか「《また増える》に一票!」とか・・・
勝手に予想立てられてる!こっちは「期待に応えられなくて残念ですが…」とか「寝言は寝て言えゴルァ!」とか、真に浮けとらず笑い流してる(^_^;)

でも虫の居所が悪いと、人ん家の事放っておいてくれ!期待に応えたらミルクおむつその他諸々面倒見てくれるんかい!と思う事も。

仕方ないですなぁー。
タダでさえ毎日体当たり育児なのに、人にどうこう言われる事(上記の内容)にまで精神使ってたら鬱鬱になっちまうよ。そんなマイナスパワーはスルーして我が子にエネルギー注ごう!空返事・流しでサ☆思い詰めるだけ損だよ。
269名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 07:56:46 ID:Jr0b9+Tl
>>266
私もすごいと思ってしまいます。
まず思うのは「お金持ちなのかな〜いいな〜」と。
もし3人大学まで出たいって言ったらすごい学費がかかりますよね?
あと1人の育児でアップアップしてるのに3人も・・・と考えると余計にすごいなと。
270名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:33:00 ID:0M2+MNhZ
4歳の長男の他、現在
女児の双子を妊娠中。
思いがけず3人の子持ちになることになりました。

これから始まる怒濤の乳児期に
戦々恐々としてますが、このすれ見て
頑張っていきたいと思いました。
271名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:41:10 ID:nMeUj9Bs
>>266
「すごーいすごーい」私も3人だけど言われるな〜。
素直に「てへ。すごいでしょ〜幸せなのよね〜」と、心の中で思ってます。
272名無しの心子知らず :2005/09/02(金) 09:57:31 ID:CJtBVTZC
>>270
おめでとうございます。

双子の経験はないので、なにも言えませんが
4歳になる少し前にお兄ちゃんになった三男は
甘えたい気持ちと、お兄ちゃんぶりたい気持ちが
ごちゃまぜ状態プラスちょっと反抗期です。

長男くんの気持ちを第一に気にしてあげて下さい。
273名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 10:30:31 ID:MhvM2J3c
子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥
子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥
子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥    子沢山は社会の恥


子沢山は犬猫と同じ   子沢山は犬猫と同じ   子沢山は犬猫と同じ
子沢山は犬猫と同じ   子沢山は犬猫と同じ   子沢山は犬猫と同じ
274名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 11:39:35 ID:0K3+6dW1
うちは子供4人。
女の子1人、男の子3人です。
ほんとは5人目欲しかったけど、出来ませんでした。
学費と仕送りはなんとか出来そうなので、それは良かったかなと。
実はそこまで考えなくて産んで、実際学費と仕送りが始まってびっくりしたんだけど。
275名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:11:13 ID:Uyq4xHzF
>>273 そんなに恥ずかしいことなのに、国をあげて「もっと子供を生め」っていうんだよ。
 ああ〜日本って国は本当に恥ずかしいよね。
276名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:41:08 ID:JGgjWNLl
こちらの、子育てのベテランのお母さん方に相談したいのですが
うちは3人なのですが、周りのお母さん方とくらべて
私の子供に対する温度差が、少しずれてるような気がするのです。
うまく言えないのですが、皆さん子供は一人か二人で
一人一人に対して、皆さんスゴク一生懸命というか、
私から見れば、そこまで考え込まなくても・・・という事が多いのです。

子供同士のちょっとした、ケンカやいざこざでも、私からすれば
まあ、そんな事は子供同士よくあることさ、と思うのですが
他のお母さん方にすれば、とても大きな問題と思われてる事もよくあり
あ、そういう事を気にされていたんだと、後からビックリすることも多く
うまく言えないのですが、正直言えば、他のお母さん方にもっと
大らかになってもらいたいと思ってしまうのです。(自分勝手かもですが)
私も、子供が一人の時にはそういう風にちょっとした事で、
すごく悩んでたり、考えすぎて事がうまく運べなかった事は
よくあるので、彼女達の気持ちはとてもよくわかるのですが・・・。

私が今、下の子がまだ小さくて、上の子の事にかまってる余裕が
あまりないのもあるのですが、そういうお母さん方とのつきあいというか
考え方に疲れてしまうところもあります。
他のお母さん方に、私のフォローが足りないのかしら?と考えてしまう事もあります。
主人に相談すれば、彼女達と同じ目線になるなとは、言われてます。
皆さん、多かれ少なかれこんな経験はないですか?
長文になってすみません。
277名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 01:15:37 ID:ja1Z3Z7E
私も3人子持ちなので気持ちはわかるけど、やっぱりそこはご自分でも仰ってるように
>私も、子供が一人の時にはそういう風にちょっとした事で、
>すごく悩んでたり、考えすぎて事がうまく運べなかった事は
>よくあるので、彼女達の気持ちはとてもよくわかるのですが・・・
なんじゃないですか?

もし本気で他のお母さん達に大らかになって欲しいのなら、
貴女の子育て経験を生かして、彼女たちがもっと気楽に子育てできるよう
フォローなどしてあげてはどうですか?

でも彼女たちの為というより、自分が気楽に付き合いたい為に
彼女達のほうの意識を変えたいと思っているのでしたら、それはやはり
ご自分でも仰っている様に自分勝手だと思います。
278名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:01:17 ID:JGgjWNLl
276です。そうですね。私の人間的な器が小さいのかもしれないですね。
ただ、上の子はもう小学生なので、あちらから相談がなければ
なかなか話ができないような感じで・・・。
育児としては、向こうの方が先輩になるので、アドバイス等は難しいかもです。
人それぞれ、考え方に違いあるのは当然ですよね。
おかしな質問でした。すみません。
279名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:16:05 ID:lHladygJ
初めてこのスレ見つけたので記念カキコします。
私は2、1、0(全て♂)の3人の年子ママです。上の子がちょうどイヤイヤの時期でしょっちゅうわがまま泣きをします。それに真ん中の子との物の取り合いで毎日物凄い騒ぎです。
とりあいに関しては母としてはある程度は介入せず…としたいのですがアパートの隣のパパ(5才の女の子持ち)が夜のお仕事をされていて昼間は寝ているようなのです。↓続
280名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:24:54 ID:lHladygJ
↑続
土日になるとその女の子と遊ぶのですがパパが「隣うるせーなっ!寝られねぇんだよ!」っていつも言ってるよと教えてくれます。
正直そのパパからは嫌われているようでやりにくいです。
車は旦那が仕事で使用、公園も近場になく家の前が唯一の遊び場でしたがそのことが気になり外にも気軽に出せなくなってしまいました。
281名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:29:32 ID:I+AFg6T9
>>276
うちも3人です。でも神経は尖らせてます。ちょっと神経質かも。
というのも長女が保育園の時、ちょっとしたイジメやいやがらせが
もろもろあったのですが、いじめっこは大抵兄弟の多い子でした。
その子の親にもそれとな〜〜く伝えましたが、あまりちゃんと
聞いてはくれませんでした。子育てにすごく忙しいのはこっちも
わかるのでそれ以上は言いませんでした。うちも実はこれから
出産予定でもっと子供の人数が増えますが、「おおらか」であること
と「鈍感」であることを履き違えないように気をつけたいと
思ってます。いじめられっこであるうちはまだいいと思いますが、
わが子がいじめっ子になるのは思うよりもキツイことだと思います。
お子さんの人数の多い親御さんに言いたいのは本当に子供のこと
見てる??ってことです。
282名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:34:14 ID:I+AFg6T9
>>279
いやな親父だね。「隣うるせーなっ!寝られねぇんだよ!」って子供
の前で言うなんてかなりのDQNだね。嫌われてるくらいならイイけど、
怒鳴り込まれたら怖いねぇ。ホントにストレスたまりそう。
283名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:35:37 ID:lHladygJ
連投スマソ

子供たちに対しても大泣きされたりするとピリピリしてしまい(特に上の子に)自分もストレスがたまります。
せめて外で遊んでいるときは ウルサイヨ! なんていいたくないんです。 子供は元気に遊んで欲しいです。何か良い知恵はないでしょうか。
先輩方のアドバイスを頂けたら幸いです。
長文の上に携帯からなので読みにくくて申し訳ないです。
284276:2005/09/03(土) 02:48:43 ID:JGgjWNLl
ああ、この時間にこんなに人がいてくれて嬉しいw
下の子の夜泣きにつきあってたら眠れなくなって・・・。

私が言葉足らずというか、説明がたりないというか(申し訳ないです)
今、上の子が1年生で、真ん中が2歳で一番下が乳児です。
で、一番上の子の友達関係で、私的には、この子が外で勝手に
遊んでくれてれば、それでもう助かるという感覚でして(お恥ずかしい)
でも、他のお母さん方にしてみれば、そうではない。
やはり、自分の子がケンカしたり、いろいろあれば気になるとは思うのです。
私は、多少の事にはやったりやられたりなので、一々取り上げている
ヒマがないというか、あ、そうなのという感じなのですが、
相手側は、自分の子供の方の非には目を向け(原因はあちら側です。)
うちの子がちょっと、言ってしまった事を激怒されてまして、
なんだかな〜と思うのと同時に、他のお母さん方との上の子に対する
温度差というのか、>>281さんが書いてあるように
自分が忙しさにかまけて、鈍感になってるというのか
他のお母さん方が気にする事を、私は気づいてないのではないかとか
思っています。

主人が言うように、同じ目線にならなければいいのか、そうではなく
忙しいのを理由に、自分が鈍感になりすぎてはないのか、と考えてます。
281さんの言われてるように、気をつけないといけないですね。
う〜ん、匙加減というか、難しいですね。その辺皆さん、うまくされてるのかしら。
285276:2005/09/03(土) 02:53:29 ID:JGgjWNLl
相手側は、自分の子供の方の非には目を向け×
相手側は、自分の子供の方の非には目を向けず ○ です。

すみません。
私の話はチラシの裏みたいものですので、スルーしてください。
286名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:45:38 ID:v+UBSzHo
>>276
同じ目線でというより、相手の立場に立つと言うことも必要では。
家は兄弟が多いからこそ、子供の友人関係やお母さん達の様子に気を配るようにしています。
相手を知っている場合の方が対処がしやすいので、お互いに出来るだけ情報交換はするようにしています。
287276:2005/09/03(土) 12:59:23 ID:JGgjWNLl
スルーしてくださいと書きながら、また書き込んでます。すみません。

そのお子さんの両親が、上が男の子で待望の女の子みたいで
もう可愛くて、可愛くて仕方がないみたいです。
それで、その子が少しでも悲しそうな顔をしていると気になって仕方ないみたいです。
うちの子はその子にさんざん意地悪されて、それでやっと
その子に文句が言えたのですが、その子が泣いて帰ったみたいなので
あちらの親が激怒したというわけです。
で、うちの子を何かと目の敵にするので、困ったものだなあと思っていました。

で、私が当時、3人目が生まれたばかりで忙しかったので、
話は聞いていたのですが、ああ、そうなの、くらいにしか思ってなくて、
後で、あちらが凄く怒っていると聞いて、私がフォローしておけば良かったのかな
と思ったもので・・・。

そうですね。あちらのお母さんともっと、話をしておけば良かったと
後悔してます。この方に限らず、他のお母さん方ともずれてるかもと
思うところがあり、相手の立場になって考えなくてはと反省してます。
私が、子供同士のケンカは、いい社会勉強くらいにしか思ってないところ
があって、うちの子も泣かされて帰ることもありますが、
確かに、うちの子が泣かしてしまった場合は、あちらに良い感情はない事も多いですよね。
少しというか、かなり鈍感になってました。
ただ、ケンカをして帰ってきた時は、子供にどうしてそうなったのか
次からは、どうしたら良いのかは、出来るだけ考えさせてます。

あちらを責めてばかりで、忙しいを理由に、自分の鈍感ぶりに気がつかなかったです。
ずっと悩んでいたので、こちらに書き込んで良かったです。有難うございました。
288名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 13:21:41 ID:HUjBkJtz
>>287
>子供同士のケンカは、いい社会勉強くらいにしか思ってない
昔だったらあなたみたいな考えも多かったと思うけど
いまはある程度親同士がつきあって相手の人となりや家庭のあり方を知って
同じような考えであると思ってからでないと
そういうつきあいは無理かもしれないね。
子供が多いと最初から「あそこは子沢山だから…」みたいな
マイナスの先入観をもたれがちだから
余計にそういうところに気をつけないといけないんじゃないかな。
相手にとったら下の子がいて忙しいっていうのは理由にならないと思うよ。
289名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 16:15:10 ID:FPMceIU9
>>276
256です。家の子達と遊んでやってー。
私も自分のやりたい教育方針と世間(小さい範囲ですが)とはズレてると感じてる1人です。
主人も子供は子供同士、ちょっとやそっとのモメ事で私が介入しがちなのは良くないといつも文句言ってます。
…保健センターの子育て広場とか行くとみんなすごいよ。我が子が遊んでたオモチャを他の子が欲しがったら
1歳半位の子にでも「あー○ちゃん、△ちゃんが貸して欲しいんだって貸してあげようね〜。」とか無茶な介入がまかり通ってる。
無理やり親にオモチャと引き離されて泣いたまま別の所に連れていかれてたりする。私もそういう人がいると気張るからついつい子供を見張りがちになってしまって。
これが最近の常識なの?育児書読みまくりの友達は「最近の母親は我が子が加害者になる事を極端に怖がる傾向があるって言われてるらしい。」って言ってた。
もちろん怪我させるのはとんでもないけど就園前の子達の小競り合い位放っておいたら駄目なのかな…
集団生活に入ったら強い子はみんなに避けられてわかるようになるし、弱い子はこのままじゃ駄目だって自分で気づくのに。
290名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 16:49:50 ID:LssYz0OS
いいのか悪いのかわからないけど、世間の「子育てに対する目」が、自分が子供の
ときよりも厳しくなってる気がするよ。
「子供に罪は無い。悪いのは大人。」
っていうのはある意味真実なんだろうけど、必要以上に意識して、親達が自分で自分の
首を絞めてるみたいな空気を感じることがある。
ま、こういう感覚は、子供の人数に関係することじゃないのかもしれないね。
291276:2005/09/03(土) 17:17:17 ID:JGgjWNLl
>>289
ありがとう。下二人の子に手が掛かりすぎてて、上の小学生は
もう、自分だけで、なんでも考えて行動できると、私は思ってました。
上記のトラブルにしても、うちの子もさんざん、その子にいいようにされていて、
よく泣いて帰ってました。でも私は、泣いて帰る家の子が情けなくてというか
大きいのに、それくらい自分で解決しろと思ってしまって、
その子に意見が言えた家の子を、よくやったと思ってました。

でも、あちらの親はそうではなかった。こちらのスレの方なら
私のモヤモヤとしたものを、わかってくれるかなあと思ったのですが、
でも最近は、難しいですよね。私にとっては、上の子はもう小学生、
でも、よそのお宅にとってみれば、まだ小学生になったばかりと
考えの違いは仕方ないと、思います。

息苦しさは、凄く感じます。でも、あちらの気持ちになるのも
大事なのかもしれないですね。子沢山だからと、言われないよう気をつけねば。
でも、たくましさ、自分で考えて解決できる力を持つというのは
大切だと思います。親が介入するのはどこまでか、難しいですね。
あー、でもわかって下さる方がいて、とてもうれしいです。ありがとう。
292名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 18:22:11 ID:ja1Z3Z7E
276さんの上の子は、近所の人たちに
この育児板で言われてる「放置子」と思われてるかもしれないね。
>この子が外で勝手に
>遊んでくれてれば、それでもう助かるという感覚でして
ってことは、近所の子とのトラブルも276さんが直接現場を見たわけじゃなくて
自分の子供からの伝聞ってことなのかな?
原因は向こう側って、書いてあったけど自分の目で確認したこと?
まさか自分の子供の言い分を100%信じてるわけじゃないですよね。

この育児板の、放置子関連書き込みを読んだほうがいいかも。
293名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 19:30:53 ID:v+UBSzHo
家は小学4・3・1といますが、1年生はまだまだ注意が必要な年齢です。
色々な幼稚園や保育所から子供達が入って来て、親も神経質に成らざるえない時期です。
上の子で「あの親は…」となってしまうと、後々のトラブル時に解決がしづらくなったり、一方的に加害者にされたりしやすくなります。
とにかく誤解や誤認をなくし、理解しあう事が何よりだと思いますよ。
294名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:13:19 ID:HUjBkJtz
>>292,293
同意です。

私もうちのいちばん上の長男が1年生の時は
年少と1歳のふたりの下の子を連れて
お友達の家に送迎したり公園についていったりしてたよ。
(下の子が熱があったりして出かけられない時は遊ぶ約束してても電話して断ってた)

公園では未就学の時みたいに声かけたりしないで
下の子を遊ばせながら遠くから見守ってて危険な事にだけ注意してたけどね。
他のお母さん達もそんな感じだったし。
そんな中で276さんみたいな親子がいたら
悪いけど私も放置子だと思ってしまう。
295276:2005/09/03(土) 23:40:30 ID:JGgjWNLl
誤解がいろいろあるようなのですが、住んでいるところがマンションで
マンションの中に公園があるようなつくりになってまして、
治安もそう悪くないところなので、小さい子だと5歳くらいからでも
友達と誘い合わせて、遊んでいるようなところなので、
小学生だと当然、親とはもう外に出ないような場所柄です。
もちろん、一人では遊ばせません。周りの親も、皆さんそんな感じです。
その事で、特別家の子が放置子だとは思われてないと思います。
もちろん、様子は見に行きますし、迎えに行くぐらいはしてます。

後、上記のトラブルですが、何人も見ていた方がいますし、
また、同じような事をうちの子以外もされたという話もよく聞くので
子供がうそを言ってるとは思ってません。
いろいろな意見が聞けまして、参考になりました。感謝してます。
もう、こちらには書き込みしませんので、この話は終わってください。
レスしていただいた方、どうもありがとうございました。
296名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 02:33:37 ID:csWTlpp/
子育ては本当に疲れますね。
>>289さんの仰ってた子育て広場みたいなところは私は疲れるので行きません。
やっぱり子供云々というよりも「子供に無神経な親」と思われるのがイヤと
いうのが正直なところです。というかそもそも子供が小さい時って母親は
ピリピリしてるものじゃないですかね。そういうものだと思ってしまえば
対処もできると思ったりして。
ま〜〜正直なところ、自分の子供が「加害者」になるのはイヤですね。
なんか話を〆てくださいと言われたのにしつこくスミマセン。
ただの感想文なのでスルーしてくださいね。
297名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 22:50:20 ID:JLXPBtP9
>>>276
子供が身近に行ける公園があるのは分かります。
うちも1年生になってから町内の公園に付いて行かなくなったし。
ただ、何かイザコザがあったのを聞いたら、たとえ下の子がまだ赤(生後1ヵ月)でも連れて出ていったよ。
事情聴取と現場検証。まわりに親が入ればお互い話したり、親が居なかったり自分がすぐ出れなかったら電話で話したり。
我が子一人の話を聞かずに、みんなの話を聞いて後々引きずらないように、一件落着するようにしてるよ。
うちはたまたま上二人が、それぞれ二人共、小一の頃に下の二人が誕生して、赤連れが不便だったけど行動していると、赤の事情で家から出られない時とかは
「こんな事になってるんだけど〜いいよいいよ、解決しとくから」と連絡もらってありがたいなぁと思う事もあります。
先にも言ったように、後々引きずらない仲直りと、親達とのコミュニケーションは大切だと思います。
人聞きに聞くよりも、親同士直接話すのってすごく大事だと思います。長文スマソでした。
298名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:19:33 ID:c90g2Uoo
近所で買い物をしていて、見かけた3人の子連れ(男の子ばかり)。
下の子(4歳くらい)がぐずっていると、
「うるさい。どっかいけ。」と母親。
その後、父親が、その子と歌を歌いながら、雑誌コーナーの方にいき、
楽しそうに、「これなんとかだねー」みたいな会話をしていましたが。
3人の子育てすると、母は、疲れるのね。ま、それにしても、怖すぎだけど。
子の多いお父さんも、ガンガレ。
299名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:42:42 ID:tLFuq3aw
>>298
あ〜〜〜わかるよ。ホントに私もそうなる。頻繁ではないけど、切れて
頭真っ白になって風景が無くなる瞬間がある。しかしオヤジは妻が切れて
から手を出すんだよね。それまで妻がどんなに大変でもの〜んびりしてるくせ
にさぁ。早く察して手を出せ!っての。うちの旦那のことだけどね。
300名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:45:20 ID:XLBTBRKo
>>297
しつこいw
301名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:55:30 ID:XLBTBRKo
>>298
うちもそうだな〜。昔はそういうお母さんを見ると、
こ、こわーと思ってたけど、今はスゴク気持ちわかるよw
私も、隣近所かまわず「うーるーさーいー。」と叫びたい時ある。
旦那は、子供が母さん好きなのをいいことに、
「さびしいな〜。」と言いながらも、一人でいて快適そうだw
でも、家事やいろいろよく手伝ってくれる、いい父さんだよん。
302名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 07:48:18 ID:VwDO2R5K
私は今1人子供いますができれば3人欲しいです。せっかく2人目できたのですが流産してしまいました。
だけどまた2人目にチャレンジします!
ホントは2人産んで終了の予定でしたがこのスレをずっと見てて3人欲しくなりました。
よく行く公園では3人産んだママさんが3人ほどいるのですが
「子供が1人から2人に増えた時は大変だけど2人から3人に増えるのはあまり変わらない」
「2人より3人の方が楽。(下の子の相手は上の子2人がしてくれるから家事しやすい)」
と言ってましたがみなさんはどうでしたか?
なんか1人でもアップアップしてるのに私に3人も育てれるのだろうか・・・?と心配です。

303218:2005/09/05(月) 10:43:50 ID:WIG7dX3H
>>302
そうだね。2人育児の時より3人育児がラクなのは本当。
>下の子の相手は上の子2人がしてくれるから家事しやすい
本当にそう思う。そして上の子が大きくなると、一番下がどこか行っちゃうのを防いでくれたり
転んで泣いたのを慰めたり、靴を履かせたり脱がせたり、手洗い指導wしてたり…と
今まで母がやっていたことをやってくれるので、負担半減って気がしています。

しかしいろいろと悩みもあるわけで
今1番上が小4、一番下が2才なのですが、ここ10年ほど赤ちゃん育児ばかりしていたので
難しくなっていく勉強や、思春期にからむ悩みなどに対処しきれていません。
下の子の面倒見ない分、上の子のフォローをしなきゃいけないのねん。
けっこうコッチの方が精神的にキツイです。orz

304名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:03:02 ID:3q7vLx37
>>302
はやく次のお子さんが授かるといいね。
流産大変だったけどあきらめずにがんばって!

2人だろうが3人だろうがここまで来ちゃえばあまり変わらないよ。
上の子が下の子を見てくれるし、お母さん自身も育児なれしているので3人いても大丈夫。
あと、1人しかいないとその子ばかりに目が行って、気をもむこととかイライラすることとかあるけど、
子供が増えるとほかの子で気が紛れるからストレスたまらないよ。
兄弟げんかとか赤ちゃん返りとか、困ったこともたくさんあると思うけど、
小さいうちだけだと割り切って接してればなんとかなるもんだ。
子供たちが大きくなって手が離れたときに「子供産んどいてよかったー」って思えるといいね。
305名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:24:49 ID:2WUfy5s2
>>303
わかるわかるー。私も対処しきれません。
子供達が幼い頃も旦那が単身赴任だったりでそれなりに大変だったけど、気持ちにゆとりがあった。
今のほうがストレスが多いよ。
私は赤ちゃん育児向けの性格なのかも・・と最近思い始めてる。

306218:2005/09/05(月) 12:01:37 ID:XKvwJkVF
赤ちゃん育児が通用するのは小2くらいまでかね。
特に上が女ということもあるのか、精神年齢が小3〜4の間に急に上がった気がする。
2歳児のトイレトレの合間に長女の苦手な読書感想文をみてやったり、
2歳児に読み聞かせしてるの途中で上2人のケンカの仲裁したり
なんだか母もアタマの切り替えが大変デスヨ。
305さんちは何歳?
307名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 12:02:58 ID:XKvwJkVF
ごめ、sageで。
308名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 13:13:23 ID:hrvqYwDU
みんなきっと末っ子が小学生になると今度は「小学生の育児には慣れているけど
中学生への対処が大変!」って言っているに違いないw
一番上の子にはいつだって初めての育児だもんね。
下に何人いようが、あんまり関係ないんだよね。
309名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 13:32:30 ID:8O62Wqkq
もうすぐ3人目が産まれるんだけど、
3人の年齢が結構近くて、ほんとにちゃんと
やっていけるのかだんだん不安になってきますた。
両実家も離れているのであまり頼れないし。
どなたか渇を入れてください。
310名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 16:25:37 ID:nbnRsMgV
>309
ふぁいと!
うちは4歳、1歳、1ヶ月ですが
大変なりになんとか生きてますw
退院後2週間だけは、実母に来てもらったり家政婦さんを頼みましたが
あとは自分でどうにか・・・
掃除とか料理とか、手を抜けるところはとことん抜いてるけど。
ダンナの理解と協力があればなんとかなる!
今から2年、3年の辛抱だ。
大変な時期は一気に過ぎ去ってくれるほうがラク、と自分に言い聞かせてます。
お互いがんばろうね。
まずは出産がんばってね。
311名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 16:27:08 ID:HkspQZ8S
>309
活はいれない、頑張り過ぎは身体に悪いからね。
私は一番上と2番目が5年開いてて、その下は5、2、0、となってます。
離れてると学校行事を呪いたくなるけど、近いと割と面倒見やすいですし、
幼稚園にパタパタ入園してくれると途端に身軽になるママ多いです。
あとほんの数年の辛抱だよ。
312名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 17:02:57 ID:vFLhAB5o
>>309 私も親の手助け全くなしで3人産んだよ。退院した日から通常家事&育児。
 しかも、通勤時間片道1時間半のフルタイム主婦で・・・。突然休んだりして、
 職場にも迷惑かけたり、小学生の子供の面倒をあまり見られずに、忘れ物大王に
 なったりと、未だにばたばたです・・・。

 子育て向いてないかもと、すごく欝になる・・・。
313309:2005/09/05(月) 21:17:33 ID:htEuYxoW
レスアリガd。
310タソと同じく4.1.0歳になります。
なんとかなるもんですね。
さっき旦那に「産まれて1ヶ月くらいは弁当なしにして。」
と言ったら「(゚Д゚)ハァ?」と言われた。
旦那の理解と協力があまりないのが鬱です。
今は出産秒読み段階なので毎日ドキドキでつ。
台風の日はやだな〜。
314名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 22:00:42 ID:MNz2+ejH
>309
ダンナさんには渇が必要ですな。
1ヶ月くらい弁当なしで我慢せい! カーーーーーーーーーーーーツ!!
315名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 22:14:09 ID:vFLhAB5o
>>314 ありがとう。言うと逆切れするから、もうあきらめたよ・・・。今も上二人が戦いごっこ中。
316名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 09:46:52 ID:h+aBkzQQ
私も助け無しで3人生みました。
助け無し=干渉無しと考えると、気が楽ですよ。
今は5歳、4歳、1歳です。
3人目が早生まれで、首が据わらないうちに上の子が入園して、園の行事が大変でした。

>>313
旦那さんの弁当は無しで良いと思います。
大人なんだからなんとか出来ますから。
無理すればそりゃ、作れますよ。
私は産後2週間もしないときから作ってました。
でも、それは体調がすこぶる良かったからです。
ここであなたが無理して弁当を持たせてしまうと、ずっと旦那さんの理解と協力は得られないように思います。
317名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 12:09:11 ID:5J0+jMB5
>>316
そう、本当だよね〜
出来るからって動くと旦那が一生動かないw
よほど自分が動かざるをえない状況か、
誰かの世話をするのに生きがいを感じるタイプでもない限り
旦那には多少我慢してもらわないと。
子供が何人もいるなら尚更だよ。

318名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 14:37:54 ID:4uj4Km4m
親の手助けなしに、3人産んでる人結構いるんだね。
私も二人目から、親の手助けなしで産みました。
思ったのが、一人目の時は母親も元気だったので、いろいろして貰えて
楽だった半面、干渉が多くてイライラしていたけど
二人目からは、上の子の時で慣れてるのもあり、自分のペースでいろいろ出来て、
その辺は良かったかも。

けど、昔から血の道っていう言葉があるくらいで、産後の無理は禁物。
私の場合は、産後に体を休めるのはいかに大事かという事を
旦那に、いろいろ話して理解をしてもらった。
かなり、旦那に世話になったから、乗り切れたのかも。
旦那さんの、理解はホント必要。
弁当?ふざんけんじゃねえ〜〜って感じだよね。
上の子の世話も、買い物もとにかく旦那さんを使うんだよ。

今から、旦那さんといろいろ話しあった方がいいよ。
それでこそ、深まる夫婦の絆。ガンバレー。
319名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 14:46:12 ID:4uj4Km4m
連投スマソ。
よくレス読んでなかったんだけど、逆ギレされそうなのか・・・。

難しいかもしれないけど、父親学級みたいなのに連れて行って
そこで、保健婦さんとじっくり話しさせてみるとか。
後は、どうしても旦那さんの理解が得れないようなら、
子育て支援センターのヘルパーさんに、お願いしてみるとかがいいかも。

でも、一番いいのは妊娠期間中に旦那さんと、あせらず機嫌のいい時にでも
じっくり話しあってみる事だね。頑張って。
320名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 17:24:08 ID:fFwL+WUI
みなさまありがとうございます。
309=313です。315は自分で書いてないでつ。
でも逆ギレするかも。

旦那は子どもの世話はそこそこしてくれるのですが
家事はほとんど一切やりません。
本人曰く、そういう家庭で育ったからしょうがない。らしいです。
帰宅(結構早い)したら酒飲んですぐ寝ます。
睡眠不足の自分にはぐーぐー寝てる旦那が恨めしいことでそう。

幸い、仕事を持ってる母親が
何かあれば休みとるから!!と言ってくれたり
近所の友達が何かと協力してくれるので心強いです。
多分無理だけど、もう一度旦那に話してみよう。





321名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:08:46 ID:SOI5P2XJ
>>320
そしてまた、自分の子供もそういう父親を見て育ってるから
男児がいるならば将来嫁さんを手こずらせる夫になるのだよw
家事が出来る子になるようにと育てても
自分の為の家事は出来るけれど、人の為の家事は 出来るのに やらない。
322名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 08:50:41 ID:CTpcZj5E
>>320
もうすぐ出産間近なんですね。体の方は大丈夫ですか。
頼れるものは、実母でも、ご近所のお友達でも、頼っていくんだよ〜。

出産後は、掃除はしなくても死なないw
洗濯は乾燥機があれば、皺くらいは見逃してもらう。
買い物は、生協の個人宅配もあるし、それぐらいはご主人を使う。
食事は、出来合いのものや、レトルト、外食でなんとか済ましてもらう。
お弁当は、買ってきたもので我慢してもらう。
上の子は、預かってくれる人がいなければ、事情を話せば保育園に
一時預かりで見てもらえるよ。
なんとかなるよ。大丈夫。

ご主人とはケンカにならないように、上手に話し合ってね。
三人目はとっても可愛いよ〜。無事、元気なアカサンを産んでくださいね。
頑張れー。
323名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 12:27:54 ID:2RndTbND
産後の無理は本当によくない。
うちも実家にはお世話にならずに、体が動くからと頑張ってしまった。
上の子が中学で弁当が始まったので、ついでと旦那の分と2つ。
掃除洗濯に布団干し。赤がいるからと今まで以上に張り切った結果、
産後1ヶ月たたないうちに、ひざに負担がきたよ。右のひざに急に激痛が。
本当に痛くて立ったり座ったり、曲げたり伸ばしたりが出来ない。そのうちに
ぱんぱんにズボンの上から見てもわかるぐらい腫れたよ。でも家事はしなきゃ。
右をかばううちに左足にまでも痛みが。
結果、病院でも原因はわからずシップをもらっただけ。
その後は手抜きを始めて、なるべく休んだ。1年以上たった今でも腫れはひいたものの、
たまぁに痛みがでるよ。本当無理はよくない!
といっても誰もしてくれなきゃ、母がしなきゃいけない。
うまく手抜きしようね。頑張って赤サン産んでよ。ファイト

長文スマソ
324名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:41:39 ID:BpmDOxMj
産後ってそんなに大事なの??
3人とも出産後は普通に家事してたよ・・・
325名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:47:28 ID:kkwXjXH6
産後に無理すると、子宮下垂になるよ。
悪くすると子宮脱だよ。

気を付けて〜。


               (子宮下垂の母より)
326名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:02:43 ID:BpmDOxMj
子宮下垂になると、どうなっちゃうの?
327名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:15:40 ID:kkwXjXH6
子宮の位置が下がった状態だから、セクスすると
すぐ子宮に当たって痛いです。

タンポンもうまく入らなくなりました。量が多い日に重宝していた
(漏れ防止)ので、少し不便です。
328名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:50:29 ID:u/Lx97Od
>>324
血の道という東洋医学の考え方だと、出産の時というのは体中の血が
子宮に集まるものなんだそうです。
その血が、大体3週間ぐらいかけて全身にゆっくり戻るものらしい。
それで、産後は3週間から1ヶ月くらいは、まあ無理しないで(個人差がかなりある)
養生しましょうという事らしい。
特に、足先や、手、頭など、体の末端にはその血が返りにくいので
産後は、なるべく冷やしたり、刺激をしない方がいいというわけで
産後しばらくは、冷たい水にもさわるな、足は温めろとか、目、耳はあまり使うなと
いう、昔からの言い伝えがあるという事です。
産後無理をして、頭痛、静脈瘤になるというのはよくあるそうです。

>>323さんの場合は、東洋医学的に考えると、子宮に集まった血が
全身に戻る前に無理をされたので、足にきてしまったのかもしれません。
西洋医学では、直らなかったのなら、案外、漢方薬(血の道、婦人病)
や、灸、針などが効果があるかもしれません。
私は素人なので、絶対とは言えないのですが、近くに東洋医学の病院でも
あれば、相談されてみたらどうでしょうか?
329名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:58:57 ID:u/Lx97Od
すみません。
 産後無理をして、頭痛、静脈瘤になるというのはよくあるそうです。
の頭痛は、慢性の頭痛の間違いです。スマソ。
330名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 01:20:34 ID:phTEekOI
げっ、産前産後も誰の手助けもなかったから、無理してたかも? 退院した4日目、
家につくなり、だんなの「お腹すいたコール」。てめぇが作れと思いつつ、出産で
100万円近い大金を使わせたし・・・と遠慮してしまった・・・。
331名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:08:50 ID:ad9F46cZ
出産で100万円もかかった?
332名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:22:47 ID:p+v1aIBK
328ですが、産後に無理をするというのは、その人の体調により
かなり個人差があると思うので、産後にもその後にも
特別、体調に変化がなければ気にされなくていいと思いますよ〜。

ただ、一般的に産後は自分が大丈夫と思っていても
328に書いたような、体の変化があると昔から言われていて
後から、体に負担がくるという事は、よくあるそうです。
安産だった人は特に、体が調子いいと動いてしまいがちになるそうです。
私は産後、2週間くらいは頭もボーとするし、足元ふらつくしで
アカサンの世話が、やっとやっとだったけど
すぐに動けた人や、その後何もない人は、体が丈夫なんだと思うし
ホント凄いと思います。

産後の無理というのはどこまでが無理なのかは、
体力など、個人差が非常にあるところなのかもです。
こればかりは、自分ではわからないところなので、
動かないと仕方無いことも多いと思いますが、頑張りすぎないように、
これから出産するお母さんは、気をつけてくださいね。
333323です:2005/09/09(金) 13:04:17 ID:NcfgV0fE
>>328 ありがとう。なんか妙に納得してしまいました。
上の子たちのときは20歳での出産。3人目は32歳での出産。
若さの違いもあったんでしょうかね?20歳の頃は、産後元気でなんでもこなしてました。
その経験から32歳になったときも同じようにと思ったのがいけなかったのね。

あぁ、若さよ 戻れ!!!!!!
334名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 15:38:21 ID:7cZJtgGZ
外国じゃあ、産後二日ぐらいで退院する国もあるようですね。
そういう国じゃ、産後のケアとかどういう考えなんだろう?
うちは4人目にして始めて実家に帰らず、退院次の日から買い物やら
保育園の送り迎えしてた。
日中はダラダラしてたけど。
335名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 16:06:15 ID:9tpJKgGm
>>334
そういうところはシッターが当たり前の国がほとんどでは?
336名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 16:31:16 ID:qvwF7BJJ
うちの母親、日本に住んでるけど
産後はシッターさん利用したって言ってたよ。
買い物して〜ご飯つくって〜新生児を沐浴させてから帰る人。
昔は↑こういう人がいてくれたから助かったって。
337名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 17:04:15 ID:3qS9pSL/
元気だから大丈夫〜って産後ほいほいがんばっちゃうと
更年期にガターっと来るのよ。
産後1ヶ月くらい、掃除洗濯もいいかげん、食事は出来合い
頼れる人がいれば頼り切る、ってくらい休まないと
今は平気かもしれないけど、10数年後が怖いのよ。
338名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 17:39:02 ID:dV99zFf+
産後すぐに動き回ってた…_| ̄|○
しかも4人の産後全部。
そうなのか…更年期が…コワー
339名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:24:13 ID:ad9F46cZ
産後すぐに退院してその日から普通の生活するような国の人は
そもそも体格とか骨格とかが違うと聞きました。
つまり、日本人みたいな小柄な人種が出産をすると
体にはそれ相当の負担がかかるわけで
すぐに動き回るような体ではないんだと。
もちろん食生活とか細かい文化も違うわけだし。
それ聞いて納得したよ。
340名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:51:32 ID:fPeQdGNb
私も4人産んで、4人共里帰り無し・通い手伝い無しでした。

初子が22才、末子が31才だけども3子産んでから腰痛が…orz

「今平気でも、年いったら一気にやってくる」
と、私も聞いてましたが「そんな事言われても頼れる身内も無いし!」と強気に頑張ってきたけど、今、体がかなりキツい…。
腰はもちろん、せわしなく動く量は以前と変わらないのにすぐ疲れるし、夜もすぐ眠くなる。回復ががっつり遅くなったよorz←年のせいもあるか。

唯一、産後は旦那が仕事から帰宅後に全面的に協力してくれたから、どうにか乗越えてきたけど。

ところで、他人に頼る=有料 という感覚で居るが、無料の所とかひょっとしてあるのかな?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:00 ID:4It1RaYZ
4人目出産はきっと早く産まれるだろうという予測の元にベビー服を用意した。
9月半ばだから、きっと遅くても10日までには出て来る、
入院期間を入れてもまだ暑いから夏服でOK!
しかしまだ子宮口は固いそうだ。
予定日の通りならもう秋めいてから退院だよね、服入れ替えた方がいいかなと反省中
何人産んでも慣れない事もあるんだなあと思った。

ちょっと愚痴。
もったいない性分なので、頂き物の新品よりお下がりを着せまくって育てたため、
未着用の新古品服がたくさんある、最初から新しいのガンガン着せておけばよかったな。
342330:2005/09/12(月) 17:13:35 ID:APsr9AjJ
>>331 5日間の入院だけで75万かかった・・・検診で20万近くかかった・・・。びっくりした。
 
343名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:29:37 ID:XE+uj1dn
どんな病院?
344名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 18:22:01 ID:/3PDvm2b
聖路加か?
345名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 22:33:50 ID:93ex1Spy
四人目妊娠中なんですが、出産予定日が来年3/28。
二人目が保育園の年長で、丁度予定頃に保育園の卒園式がある〜。
多分入学式は4/10頃だし、卒園式と入学式の合間を
ぬって出産、入院をしなければ…!
お腹の中の人より上の子達が気になるのは仕方ないんだろうけど、
最後の妊娠生活、楽しみたかったけど、無理そうですね。
346330:2005/09/12(月) 23:18:43 ID:APsr9AjJ
>>343 そんなにたいしたことない病院。神奈川で無痛が有名だったの。それだけ。
 
347名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 00:58:40 ID:EFwAH9Kc
>>346
i逝く?
348330:2005/09/13(火) 01:36:09 ID:7ChqtpVE
>>347 sou
349340:2005/09/13(火) 09:12:49 ID:drzBgXvI
>>345
同じ経験しました!3人目・4人目が共に3月生まれなんですよ!
3番目の出産時期、1番上の子が卒園・入学で、2番目が入園をひかえてた頃でした。
出産も大事だけど、上の子達の一大イベントにもどうしても出たくてね。病院の先生に相談して卒園式の二日後に、誘発で出産しました。
退院三日後に入学式、その一週間後に入園式…無事、参加しましたよ(笑)

そして4番目!この時も、2番目の卒園・入学をひかえてた時期で、予定日柄、入学式には必ず出れるという感じだったのでお腹とにらめっこしながら過ごしていたら、卒園式の前夜から陣痛が…
(゜ロ゜;) 当日はすでに規則的間隔の陣痛だったが参列席には座らずに、後ろの後ろで椅子を支えにどうにか乗り切り、式後に門で記念撮影をした後病院へ直行→1時間後に出産という結果でした。
当時はバタバタしたけども、結果オーライて感じですかね(笑)

上の子達のイベントが終わったら疲れがどっとでるだろうけど、頑張って下さいね。
出産も大変な事だけども、上の子達の成長の節目も加えて後々とっても中身の濃い思い出になりますよ。
ウチの2番目の子は、自分の入園・卒園・入学が全て妹弟の誕生とカブった思い出になっちゃてマターリする間のないバタバタ思い出だけど、ひと味違う経験を喜んでたよ。
350名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 15:56:27 ID:YJ9SbTt7
みなさんすごいですね。
もうすぐの運動会と出産が重なるかもって思ってたけど
なんとかやっていけそうでつ(`・ω・´)
351名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:17:08 ID:f8KyvDBx
卒入学にはかぶらなかったけど、
4人目の末っ子の予定日が大晦日から元旦くらいって言われて、軽くうつになった。
でもうちの子たちはみんな予定より早く生まれてたから4人目もきっと…
って思ってたら、クリスマスにかぶってしまった。
クリスマスは産院の個室でさみしくすごしましたw
352349:2005/09/14(水) 09:12:42 ID:f08rHdXe
>>351
オツカレー!クリスマスだったら、上の子達のサンタ事情はうまく消化できたのですか?
ウチはサンタ実在家だから、そんな時に私が席を外したら大変だよ(笑)
ダンナが寝入ってプレゼント置き忘れる予感大。
年末退院だったら、どえらくバタバタしたんじゃない?正月もへったくれもあったもんじゃない!って感じが頭をよぎる私…(汗)
今やクリスマスは親泣かせで(4人分×2) サンタからと親からと、どうしてこんな流れにしてしまったんだーと今更後悔ですorz
同月に二人誕生日があるのでもキツいのに…。先の話したら、ナントカが笑うって言うけど、クリスマス事情、みなさんはどうされてるのかな?
353名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 13:35:38 ID:cxPaKZxJ
クリスマスはサンタさん&祖父母からのプレゼントだけ。親からはケーキのみ。
って設定にしております。
354?1/4?3?μ?I`?S?q?m?c?? 名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:49:33 ID:QqkTZMq1
うちに来るのは子ども達の希望を
ちっともきいてないサンタさん。

「うちは子どもが多いから、そんなに高いものはムリなんじゃない?」
って言ってますが、いつまで通用するのか…

親からは、それぞれにというわけにはいかないので、
兄弟で遊べるものとかにしてるけど、それもいつまで…
355名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:32:48 ID:9ctq5bx3
世界中に子どもはたくさんいるから、サンタもみんなの希望通りにするのは無理。
356名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 15:00:00 ID:XggGMXuD
「サンタさんはね、願い事を叶える(欲しいモノを持ってきてくれる)んじゃなくて、
その子に一番イイ!と思うモノを持ってきてくれるんだよ」
357名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 15:05:31 ID:XggGMXuD
>>352
ウチの近所のヒトですか?w
昨年、たまたま出張で帰りの遅い旦那さんの代わりに、鈴を鳴らし玄関先にプレゼント置いてくる
役目を頼まれました。
一生懸命スズならした割には聞こえてなかったらしいし、犬には吠えられるし、
全部終わって帰ろうとした矢先に旦那さんご帰宅だしw
ま、ひとんちのサンタ役も面白いけどさ。
358名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 16:27:15 ID:U1poVk00
>>356
そのセリフ使わせていただきます。
359名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 17:04:33 ID:/cstHHtZ
4人目が出来てしまった。
年収550万、地方の田舎在住専業、10才8才1才、
生む・・か。
一人目を死産したため
実質5回目のお産。
体がもつだろうか?
つわりもひどい体質。
1才の子の世話が出来るかな・・不安
360名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 17:39:33 ID:iSLk2zri
出産予定日が12月21日です。希望としては(上の子の学校等を考えると)2〜3日後が良いかなと思っていましたが…。
クリスマスがあるのですよね…。忘れていました。
>>359さん
おめでとうございます。大変でしょうが、順調に行くと良いですね。
361351:2005/09/15(木) 18:01:35 ID:AOGzbVBM
クリスマスとかぶった>>351です。
予定より早く産まれる体質を考慮して、出産前にサンタさんのプレゼントは用意してました。
イブの夜は旦那が寝てる子供の枕元にうまく配ってくれました。
うちもサンタさんからと親からのプレゼントを渡してますよ。
サンタさんにお手紙をあらかじめ書かせておいて
(字を書けない小さい子は直接何が欲しいのか聞いておく)、
サンタさん行きの専用ポストを作ってそこに入れさせます。
それをこっそり見て、旦那が仕事帰りに買って隠します。
親からのプレゼントは一緒に買いに行きます。
末っ子が誕生した年のクリスマス会は退院後に出産祝いを兼ねてやりました。

>>360さん。
その末っ子は12月20日生まれです。
予定通りならかぶりますね…。
362351:2005/09/15(木) 18:04:01 ID:AOGzbVBM
そうそう、その年は堂々と大掃除はさぼり、寝正月を決め込みましたw
363名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:59:26 ID:nCOBHhD3
>>359

おめでとう!
またぷにゅぷにゅの赤を抱けるなんて
本当に羨ましい!

昔の人は死産も流産も経験アリで
十人くらい生んだものさ。

マターリ、とはいけないと思うけど、
頑張って。応援してる。
364名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 23:27:35 ID:/cstHHtZ
359です
ありがとう、なんか涙でました。
子沢山とか言われるんだろうなぁ。
それが嫌だなぁ。
でも、元気でたよ、ありがとう
365名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 00:12:13 ID:dDtnIsgV
いまどき3人ってだけでも既に子沢山だから、心配スンナ!w
366名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 00:15:26 ID:8Eyw/u5n
うっ・・
367名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 01:43:19 ID:3xmsV+AU
サンタ事情を伺った>>352です。
みなさん色々ですねー。メモらせてもらった語録もありました。

ウチは上が小四で、もういよいよ「サンタは親」と薄々感じてるみたいで、毎年「サンタは居ないやろ?」と聞いてきます。
話そうかと悩んだけど、下は3才・1才とまだ夢見盛りなので、「サンタが居ると信じていれば来てくれるし、居ないと思うのならプレゼントも無いのでは…?」と言いました。
彼なりに模索した結果、黙っててプレゼントもらう方が得。と結論が出たみたいです(笑)

ちなみに、去年は隣県の親戚にDSをサンタ用プレゼントとして用意してもらってたのですが…
保証書に「〇〇県△△店」と判子がついてありました…
ツメが甘かった_| ̄|○本人は「〇〇県ルートでこっちに来たのかー」と言ってたケド・・。
368名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 09:30:09 ID:Di8nQ/+4
>>367
私は、サンタは親だとは一生言うつもりはありません。
子どももいつか絶対に気づくはずですが、それでも言いません。
サンタ卒業の時は、世界中には子どもがいっぱいいるから、もう○歳になったから、今年は無いかもね〜と言う予定でいます。
369名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 11:51:01 ID:l+4y7zxZ
「サンタが居ると信じていれば来てくれるし、居ないと思うのならプレゼントも無いのでは…?」
いつもこれで押し切ってます。
上は中3 一番下が小2だから夢見させておきたいので。
370367:2005/09/16(金) 13:51:40 ID:3xmsV+AU
>>368
私もできる事なら言いたくないです。息子のモクロミというより、時期になると友達同士で「まだ信じてるのー?!」みたいな話題になるみたいで…
「〇〇くんちはサンタは親なんやって」とか言われたら『余計な事、吹き込むなゴルァ!』と思いつつ、友達をけなす事も出来ないので>>367の言葉に落ち着いた次第です。
>>369ナカーマ
(((*^‐^)八(^∇^*)))
中1だったらどんな具合ですか?年齢柄、信じなくなっても構わないけど、下の子達に余計な事さえ言わなければいいんだけどね。
それが不安だったからいっそ話して下の子には内緒に…って事を考えたんだよねー
371名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:55:00 ID:3xmsV+AU
>>369失礼しました。中1じゃなくて中3でしたね。
372名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:15:39 ID:99ndgQAq
>>369
うちも「サンタなんていない」と言い出した時点で
サンタからのプレゼントはなしにするつもりです。
「サンタさんは信じてる子のところにしかプレゼントを持って来てくれないんだよ」って。
373名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:36:01 ID:g94z9te5
>>370
長女(小4)の友達A子に去年言われたぁ!
うちは『サンタさんに会ってしまったら、次の年からこなくなる』
と言ってあるので、A子ちゃんに『本当はおじちゃんとおばちゃんやろ?』
と娘の前で聞かれた時『Aちゃん会っちゃったんだ!だからお父さんがくれるのね』
と言ったら、娘はもちろん、A子ちゃんまで納得してくれた。
374369:2005/09/16(金) 14:36:27 ID:BcWTkgIj
>>370
中二のクリスマスにあげたゲームソフトが気にいたらなかったらしく
つい先日、あのゲーム売って良い?と聞かれうん。と答えてしまいました。
しかしながら、下の子どもには内緒だよ。と言ってあります。
下の子の手前、上にはプレゼント無しというわけにもいかず。
でも中1までは サンタさんを本気で信じていたようでした。
小6の彼が25日の朝、窓から空に向かって「サンタさーん。ありがとー」
と叫んでいる画像がありますw
375名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:09:20 ID:Zo4vJIE2
3人子供が居るって悪いことじゃないよね!?
自慢してもいいよね??馬鹿にされる筋合いないよね?

最近立て続けに、人に色々言われてすごい凹み気味
20台で3人って珍しくないよね??

うぅ、だれか勇気付けてくらさい、ダークサイドに落ちそう(つД`;)
376名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 21:06:11 ID:Di8nQ/+4
>>375
悪いことではないですが、自慢するのは変ですよ。
10代で3人は珍しいでしょうが、20代で3人は珍しくはないでしょう。
初産が20代半ばで2〜3歳ずつの差なら、20代で3人になりますから。
3人自体が珍しい地域だと、話は別ですが。
私の周りは3人がそれほど珍しくない地域ですし、3人の人の大半が20代と思われます。
私も今は30代ですが、3人目を生んだのは20代でしたよ。
377370:2005/09/16(金) 21:34:29 ID:3xmsV+AU
>>374
中学生だったら下の子達には内緒ってできそうだね!
でも小四の今で友達に吹き込まれるんだから、高学年や中学になると更に追討ちをかけて現実に目覚めざるをえなくなりそうだ…。

私本人が中1の頃、家の前で友達とそのての話をしていて
「サンタに何頼んだの?」と聞いた私に友達は「エーッ!!サンタも何も!まだ信 じ て る の !?」
と同時に家から母親がつっかけ片方履きながら
「タブー!タブーウウゥゥ!!」と駆け出して来て、バレてしまったという経験があり、私のせいではないのに翌年からプレゼントは無くなった…orz

という経験があります。
そういう外野からの話を耳にしつつも、幼い頃から親がし続けて来た事…
現実を知っていても口に出さず親の夢見話にずうっと付き合ってくれる子でいて欲しいです。
>>374さんの息子さんは夢のある優しい方なんですね。
378名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 21:37:41 ID:Zo4vJIE2
375です
>>376さん
 ありがとう、少し落ち着きました
 人には自慢はしません、頑張って三人産んだ自分の誇りみたいな感じです
 
 住んでる地域が都会ではないので、すごい珍しいわけではないのですが
 若いのに三人も育てられるの?家族計画とかしてないんじゃないの?
 とか色々言われたから・・・

 実生活でもスルーを覚えるよう努力してみようと思います
379名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:18:33 ID:bUzhrSfx
>375
周りの言う事なんて気にスルナ。
380名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 13:26:02 ID:LUvYCPoS
>>378
若いから3人育てられるだよ〜。うち上の子の幼稚園のとき
3人なんてフツーで、家は一戸建ての人たちばかりだった。
下の子の園はマンションが多くて、2人くらいの人が多いな〜。
合う環境に入っていけばいいよ〜。
381名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 08:28:34 ID:JQmgpq6a
>>378
計画したらか3人出来たんですよ。
とでも言っておけば?
うちは4人だけど、知人に「趣味の出産」と言われてました。
382名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:59:07 ID:REMX5Snu
早めに産んじゃう方が、奥さんも働きやすくて良いと思うよ。
だからうちは早めに産んだ。
末っ子が入学するときに私は34歳。
35歳から仕事探しが少し難しくなるなんて言われてるから、間に合うようにしたかった。
選り好みしなきゃ、仕事もあるんだろうけどね、選択肢は多い方が良いから。
383名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 11:45:49 ID:pJTlr2FX
>>375
私は30過ぎてからの第1子で3人持ちだから
体力のある若いおかあさんがうらやましいよ。
384名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 13:23:58 ID:pQdH4bvW
昔からの友人達の中で3人産んだのは私だけ。
あうと必ず言われるのが
「次はいつ?もう一人産めば?」
自分達は自分の自由と経済力と子育ての大変さを、子供への愛おしさと天秤にかけておいて
一人しか産まないって決めてるくせに…
なんだかいつもちょっと気分が悪くなります。
385名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:42:00 ID:QtOyAUeU
一人目長男の時
「二人目はいつ?」「一人っ子はかわいそうよ」と言われ続ける
4年後二人目次男誕生
「次は女の子だね」「女の子も欲しいでしょ」と言われ続ける
その2年後3人目長女誕生
「女の子欲しくて頑張ったんだ」「無計画出産?」
「もう1人女の子産んだらちょうどよくなるよ」と言われている。
もう疲れたorz
386名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:06:52 ID:M7rx/S7J
苦情はちゃんと聞かなきゃいけないけど、
「次は…」の声は聞き流してます。
387名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 20:08:43 ID:t5s5f/0b
>385タソ、あなたはわたしですか?w
年齢間隔、性別とも一緒、言われた事もいっしょです。
産院の看護婦さんにまで「産み分けしたのー?」と言われました。チガウッテバ
私の場合3人目が38歳と高齢だったので、余計に
「頑張ったんだねぇ(その歳でよくやるわぁ〜そこまでして女の子が欲しかったの)」的に
言われました。
まさかの妊娠だったので成り行きで産んだようなものですが、
それを言うと今度は「高齢なのにはずみで3人目なんてー」と思われるようで。

「ほんとにねぇ〜もうどうしましょう〜ハハハホホホ」みたいな返事でお茶を濁してます。
何とでも言うがいいサー
388名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:45:27 ID:pJTlr2FX
>>385
私は長男がうまれた時、
男の子のひとりっこを育てる自信がなかったから
(過干渉のあげく子離れができなくなることウケアイ)
二人目の次男を産みました。
ふたり男の子を授かると面白くて
でもってできれば女の子も育ててみたいなーと思って
一応産み分けしてみたら本当に女の子が生まれたので
(男の子でももちろんよかったけど)
385さんみたいに言われても全然疲れないわw

>>387
私も末っ子の長女は37歳の出産だよ。
「そこまでして3人目がほしかったのよ!だって3人いると楽しいじゃない」
って言ってやれ!
私は本気でそう思ってるよ。
389名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:01:35 ID:pAHTLN8J
4人目を生むアテクシは
3人すらうらやましぃ・・
すぐ出来ちゃうのよね。
まっ可愛いからいいか。
女男男で、次は何がくるかな〜w
390名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:06:15 ID:QtOyAUeU
385です。
あーここはやっぱり良スレ、気持ちが晴れました。
子供3人は欲しかったので、家族でいるととても楽しいのですが
周りから言われることばに敏感になりすぎてたようです。
「じゃあどういう性別で何人産めば納得するのよーー!」
と落ち込み気味だったのでw

同じ兄妹構成の方がイパーイで嬉しいです!
今、おんなじ寝姿で、3人並んで寝てますw 明日からまたガンバロ
391384:2005/09/21(水) 01:04:07 ID:6FSZQLm7
私も男男女だよw>>385と同じような事言われる。
何人産もうともあーだこーだ言うよね。みんな…
すんごく簡単にもっと産めなんて言うから、いつも

「じ ぶ ん が う め よ 」

って言い返してるw
複数子供がいる幸せは何とも言えない。
それだけで本当は他人の雑音なんてどうでもいいんだけどね。
私も苦情や忠告は素直に聞いて、安易で無神経な言葉は聞き流していこうっと。
392名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 02:53:51 ID:vXXmVRXf
>>385
20代で3人なんて素晴らしい。私、実は今度5人目出産だけどすでに
37です。こっちの方が恥ずかしいよ。
20代で子育て頑張って30代後半で落ち着けるかも、でしょ?
私なんか30代後半で小さい子供ぞろぞろ引き連れて化粧っ気なしで
ホントにおばさん化してます。といっても子供が好きだから良いん
だけどね。私もこんなに産むのなら出産スタート早くしておけば
よかったと後悔するばかりです。
37にもなって「家族計画しなかったの?」って言われる方が100倍死にたい。
いいじゃん!好きで産んでるんだよぉ〜って感じです。
393名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 03:57:16 ID:wcYoGJ0U
ここ行ったらDSとか1円で買えるみたい。
運が良ければだけど。
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=show
394名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 13:50:59 ID:dw+P1LTz
>>392
素晴らしい!5人目出産頑張って下さい。

私は先月末に三人目産んだけど、
段々つわりもお産も産後も辛さが増して、
4人目も欲しいけど身体がもつか不安。
実年齢(35歳)より身体というか、子宮が年とってんのかと思うくらい。
395名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 14:31:09 ID:svhe8Y4D
そりゃ子宮も歳とりますよ、身体の一部だもん…。
396394:2005/09/21(水) 14:54:24 ID:dw+P1LTz
>>395
あ、解りづらい文章でしたね、すみません。
実年齢以上に、私の子宮が衰えてる気がしたのです。
40台でも元気な産婦さんとかいらしたので。
397名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:41:39 ID:Bv1dmQla
私も四人目妊娠中〜。
このスレの三人目だろうが四人目だろうが当たり前〜
ってな雰囲気が好きだぁぁ。

実生活で四人目と言うと引かれるもんなぁ。

うちは男男女の順番。次はどっちかなぁ。楽しみー。
398名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 22:58:59 ID:6J8mtQEZ
>>397
おぉ、ナカ-マ
私も最近4人目発覚。
3人目を最後だ!と生んだのはつい1年前。
4人もいて働きに出られるのかしら?
399名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:19:40 ID:EwQdftrf
>>398
働きにでられるか?
私もそれが心配。うちはまだ二人だけど、子供好きだからまた産みたい。


でも年収300マソじゃ、私が働かないとやってけないよ〜!!保育園激戦区だし、兄弟みんな保育園に入れないorz
400名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:25:44 ID:6J8mtQEZ
たくさん生むのだ〜!
増えると細々と用事は増えるけど、笑いも増える
出費もry
401名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:48:46 ID:foPR1ECZ
わたしは去年と今年とつづけての出産でした。
みなさんの書き込みを読んでいたら、もう1人か2人産みたくなっちゃいました。
恵まれたら幸せだな♪
402名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:41:39 ID:CuB7WjV4
遊ぶ・食べる・育てる 家族のための生活支援サイトです。ぜひご覧ください!
http://www.tokyo-smart-style.com/
403名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 01:06:08 ID:e5L5oSBp
私も子供3人希望
昨年臨月で2人目を死産してしまったので今は子供は1人

前にテレビで3人目が欲しいって言った松本伊代に
新宿の母だとかいう占い師が
あんたは子供は2人にしておいた方がいいよ
理由は小指が薬指の第一間接に達してないから
小指が短い人は子供3人の面倒は見きれなくて
1人道を外してしまう子を出してしまうそうだ
私は小指短い

3人以上の子持ちさんはいかが?
404名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 02:35:45 ID:MBWphV8A
>>403
右は達してるけど、左手は達してないよw
405名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 08:01:59 ID:9/eRBhtT
>>403 現在四人目妊娠8ヵ月なんだけど、両指たっしてないや・・・14年ぶりの妊娠なんだけど
確かに、他の家庭に比べると波瀾万丈な子育てかもしれない・・・日々奮闘してるや
でも、蛙の子は蛙なんだと、私自身の試練なんだと、生んだことに、後悔はしてないよ。だから四人目を生もうと決意しました
406名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 08:22:20 ID:CLSJcH4z
>>399
保育園が駄目なら、節約で乗り切れ!
幼稚園、小学校になれば、パートだってどうにか出来るよ!!
頑張れ!!
407名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 10:36:41 ID:Bjg8wy9W
私も両方達してないけど3人。

中国占星術だと、自分の誕生日から
自分は何人の子供に縁があるかわかるそう。それも
妊娠する人数と出産する人数は別で、性別もわかるみたい。
旦那さんの星と総合して鑑定するんだけど。
もちろん出ている星以上に出産できる人もいるわけですが。

ちなみにうちは、私が男女一人ずつ、旦那が男女女と出ていて
実際は男男女でした。
408名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:44:24 ID:CLSJcH4z
つか、そんな長い小指の人、あんまいないよ、きっと。
409名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:50:28 ID:v7qF7nhJ
両方達してる。
我が家は四兄弟。
410名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 14:20:51 ID:uZqvPBC4
今育児休業中で、最後の子育てを楽しんでいるんだけど、4人目も欲しい気持ちもあるな〜。
3人目がめちゃくちゃ手のかからない子だから、思えるんだろうけど。
411ママ:2005/09/22(木) 14:25:05 ID:aix5GxBN
3人娘がいます。
上は中学校、下は幼稚園。
4人目は流産してしまいました・・・。
また子供が欲しいですが、ちょっと恐いです。
それから親同士の付き合いや子供の行事などから早く解放された気も・・・。

412名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 14:46:48 ID:F3WCwi9K
右手は届いてるが左手が届かない
413名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:06:46 ID:ZPdz+0sB
第一関節って爪よりの関節ですか?
バカなこときいてゴメン。
414名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:15:29 ID:hZqAUfB5
>413
そうだよ。
415名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:47:17 ID:slerOjgn
>>411
私は親同士のつきあいや子供の行事が楽しいよー。
416名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 16:31:15 ID:j2uennY1
現在二人の子がいて子供って愛しいな〜幸せだな〜
こんなに可愛いんだったらもっと欲しいな〜
と思うのですが可愛いのと同じくらい心配なことが多くて。
もしこの子達が病気になったら…事故にあったら…
など要らぬことを考えてしまいます。
子供の数だけ幸せと同時に心配事が増えていくんだな
と思うと心配性の私はちょっと躊躇してしまう。悲しい。
417名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 17:10:16 ID:uZqvPBC4
>>416 分かる。私も時々「自分の食事のメニューとか生活習慣のせいで、この子が病気になったり
将来成人病とか悪性新生物とかの病気になるかも」と思うと、ぶるーになるときあるから。
418名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 17:27:45 ID:7tDAzdWO
質問です。
私も三人ぐらい子供がほしいのですが(現在一人)
やっぱり三人も子供産んだご家庭ってお金持ちなの?

うちは手取り23万円。子供はたくさん欲しいけど三人も育てていけるのかな?って不安。
419名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 18:29:11 ID:uZqvPBC4
>>418 うちは貧しいですよ、でも夫婦で働いているので、なんとかやれてる感じですな。
 子供はお金に換算できないけど、上の子の保育料だけで500万はかかったなぁと遠い目。
420名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 18:54:36 ID:40pdeWXp
定期的に出てくるこの話題

「皆さんお金持ちなんですね」
421名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:00:05 ID:LJRs0VTA
>>419
ご、五百万円・・・!!
0歳児から預けてって事ですよね。
でも、共働きの方が安心してお子さん生めますね。
育児休暇とか充実されてるんですか?419さんは優秀なのね。
(そんな会社には入れなかった馬鹿な私・・)
422名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:01:56 ID:/AFjYQeV
家も貧乏子沢山て感じで、今度5人目を出産予定です。
私としてはお金より何よりも、夫の協力と理解が必要不可欠です。
私は専業ですが、子育ての部分でも夫にずいぶん支えてもらっています。
423名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:16:09 ID:uZqvPBC4
>>421 優秀じゃないから、通勤に片道2時間かけてまで今の会社にしがみついてます。
 無資格だし、子供3人いて、ジジババ皆無に、夫非協力だもん・・・。
424名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 20:19:47 ID:h18uAjXL
8月に5人目を出産しました。
先日、三男と同じ学年の母親から「性別は?」と聞かれたので、
「男の子だよ」と答えたら、「え〜可哀相。で、次は?」と言われた。
確かに、5人全員男の子だけど・・・「可哀相」と言われたのは
始めてだったので、ちょっと驚いてしまった。

>>392
私も37歳です。お互い子育て頑張りましょう!!
425名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 21:34:26 ID:SxmrMw0R
お金の事は何より重要よね
うちは地方の田舎で平均よりすこし上の年収。
今4人目を妊娠して、旦那は大喜びだけど、私は毎日まだ迷ってる。
進学費用に貯蓄がまだ400万しかない。
家のローンも残り800万ある
4人いたら仕事を休む事も多そう
5人すばらしいです!
おめでとうございます!
裕福な家がウラマヤシ
426名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 21:35:01 ID:SxmrMw0R
げ。ごめん下げます
427名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 23:31:28 ID:/AFjYQeV
>>424さん、私も上4人男です。5人目妊娠中の現在、周囲から「女の子だと良いわね〜」の嵐です。
428貧乏人の子沢山:2005/09/23(金) 00:14:17 ID:iz24FRpv
はじめまして。
4人の男の子の母してます。
皆さんやっぱりお金の面は大変なようで、うちだけじゃないんだと失礼ながらほっとしました(^^;
429名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 01:30:04 ID:fNrijWbF
このスレ読むと、やっぱり元気でます。
3人くらいで、ストレスためてちゃダメですね。
うちは、男の子を絶対生んでくれと言われて、3人見事に女ですw
三女を主人の実家に連れて行ったときの、周りの冷たい視線が
今でも思い出されてツライorz
でも、子供はもちろん皆可愛いし、3人が仲良く遊んでる姿を
見ると、ホント幸せな気分になります。
育児ノイローゼ(主人の実家からの無神経な言葉のせいで)に
なりかけた事もあったけど、今は3人いて良かったとホントに思えます。

ただ、うちもお金の面が多少不安です。先の心配ばかりしてもアレですが
貯金頑張るゾ。
430399:2005/09/23(金) 01:57:56 ID:I7Xo1NrL
>>406 ありがd
来週からパート始めるよ、子供はウトメ&旦那に預けて
ただ、ウトメはご飯前にお菓子あげたりするし、子供に甘すぎる!!早くお金貯めて、無認可に預けたい


節約も、今以上にガンガル。体壊さない程度にね
431名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 06:11:48 ID:VHkGfoFW
>>424
実はうちは全員女子になる予定。
この前検診で「女の子だね〜」と言われました。
うちは近所のジジイに「ヘタクソだな〜」と言われました。
432名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:49:03 ID:kKgttI0H
男の子二人以上いる方にお聞きしたいのですが、
チンチンの形ってそれぞれ違いますか?
うちは1歳と3歳の男の子二人ですが
(3人以上じゃなくてスミマセン)
全然違うのです。長男はつちのこタイプ(途中から急に
細くなる、しかもすごく短い)、次男はたけのこの里タイプ
です。こんなに違うものなのかな?
433名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 04:56:28 ID:ASPYE1hY
>>432 姉と私のおっぱいが違うように、兄弟でもちんこの形は違うだろう。我が家の3兄弟の
ちんこもかなり違う。3男のちんこだけは、がんこに皮をかぶっていて・・・手術が必要かも。
434名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 06:14:19 ID:fRa5JRVS
三人とも女の子。長女は幼稚園でパーフェクト園児と言われてるのに次女は
三歳でまだ碌にしゃべれず、癇癪もちでちっとも言う事を聞きません。気に
入らないとすぐに倒れてギャーギャー泣くのでどこにも連れて行けない。
先日検診で相談したけど本人の前で話しにくい事もあるし。保健婦さんの
連絡先を教わったんですが赤ん坊もいて落ち着いて電話できないし。
子供の検診なのに「子連れじゃいけねーよ!!」と正直思います。
二言目には「同年代のお友達は」とか言われるのも…長女のお弁当作りだ
けでいっぱいいっぱいの私に何をしろと?もー疲れ過ぎてて死にたい。
つーか家狭い。1億2千万くらいの家に住みたい。
なのに外ではいつもきれいにしてますね〜とか言われてんだよ私。
435名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 07:10:02 ID:uNF6Ikxu
>434
使ってない部屋でも埃は溜まるし、掃除が大変だよ。
あれはお手伝いさん雇えるような人用の家w

A型?何事も完璧にこなそうとがんばりすぎ。電話は、あれだよ。
私は乳くわえさせながら電話してたよ。赤子静かになるからw

弁当はクリームパン1つ弁当箱に押し込んで持たせたこともある。
436名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 09:23:33 ID:coojaXod
>>432
>>433と同じく。ウチも3男1女居ますが、チンチンの形も中身(性格)もバラバラですね。

ウチは長男が大きく長くて、次男、三男はチンマリ付いてる感じです(笑)
437名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 10:16:08 ID:coojaXod
チンチンの話
長男、2才半ぐらいに物置からひっぱり出してきたパンツを勝手にはいて、ばい菌でチンチンがパンパンに腫れてしまい泌尿器科にお世話になりました。その時同時に脱包茎したみたいです…。
次男、3才あたりに風呂場にて「チンチンが痒い」というので、しっかり洗わないからヨ!と根元をグッとしたら、勢いあまってズルッと真っ赤な皮膚が表に現れて、次男絶叫!
歩く事も出来ず、元に戻そうにも、めくれたままのチンチンに断固触らせてもらえずに、慌てて小児科へ走ったら男の先生に「これは…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  痛い!でも戻すしかない!」と。次男、はがいじめで先生の手により元に戻されて一件落着…でした。
私にはとても怖い経験だった。次男もとんでもない経験だったろうが、かろうじて包茎の悩みは無くなった。
怖い経験をしてしまった…。
チンチン事情、みなさんどうしてますか?
438名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 10:57:19 ID:uUOlSMBm
こんなスレがあるよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123758424/l50

私現在男男女の3兄妹の母。
下の娘を産んだとき、周りから
「上手に産んだわねー」
「待望の女の子ね!」
とかまあ好意的な言葉をもらった。

でも、長男の上に女の子一人産んでるんだよ。
1歳ごろになる前に死んじゃったんだけど。
だから上記の言葉を素直に受け取れなくて困る。
439名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 11:30:45 ID:xhAoTEov
>>438
バランスがいいって事が上手に生んだ事なら
女男男女の4人兄弟の方が上手に生んでるよ!

でもホントいえば子供生むのに上手も下手もないよね。
440437:2005/09/24(土) 11:41:40 ID:coojaXod
>>438
周りの人は、その事情を知らないからサラリと聞き流すしかないですね。
1才前とは…辛い経験されたんですね
。゜(゚´Д`゚)゜。
でも今、その子の分、3人のお子さんが目一杯、嬉しい成長を遂げて見せてくれてるんじゃないかな?
言葉下手でスミマセン。

ところで、スレ提示ありがd!さっそく逝ってきます。
441名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 02:06:45 ID:VvN7zju1
自分は女男女男の4人兄弟で育ちました。
小さな頃は貧乏で一人っ子に憧れていたし、
友達の母ちゃんから「あら〜お父さんとお母さん上手いこと作ったわね」
なんて言われて恥ずかしい思いもしたけど
今となっては兄弟がたくさんいて幸せに感じる。

現在9歳と7歳の男の子がいて2月には3人目出産予定。
ああ…お腹の子はどんな子なのか楽しみで仕方ない。
442名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 02:13:29 ID:Hu8wR+ec
>>441
お腹の中にいる時ってそれがすごく楽しみだよねぇ。
兄弟を見てこの子達に似てるんだろうけど、ちょっと違うであろう我が子。
どんな風に違うのかは生まれてこの手に抱くまで分らないんだけどね。

一年後にはこの兄弟に加わって当たり前のように
家族の一員として笑ったり泣いたりしてるのかと思うと
ものすごい幸福感に包まれてたなぁ〜

良い妊娠生活を!安産でありますように…
443名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 00:27:38 ID:Ii8hVivq
この連休中、祝日に運動会だった上の小学生二人が土曜日の晩から、隣町の私の実家へ泊まりに行き、自転車圏内(5分)だから連絡もせず放っておいたら、向こうからも音沙汰無く、今晩帰宅しました。

今まで訳あって、この夏休みまで子供達は一度も実家に泊まった事は無く、実家の親がこちらに来てばかりだったのが、今月始めから泊まれるようになって、連泊したのは今回が初めて。
上二人が居なくて下の3才1才だけで過ごした二日間…。
兄達のありがたみをヒシヒシと感じ、今日はなんだか淋しかったですー。
でも、ごはんの支度(量)が手頃で、楽だった!
帰宅した兄達に、1才弟はかなり喜んでたが、一番嬉しかったのは…私だ。
444名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 07:54:35 ID:pPvsFMCI
皆さん楽しく子沢山されてるので
お金や体力は不安だらけだけど
4人目生もうかな
皆さんに質問。つわりは毎回ひどさが変わりましたか?
私は一人目は普通に中期まで、
二人目は毎日吐いたけどすぐおわり
三人目は37週まで続く辛いもの、点滴通いでした
445名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 08:30:37 ID:djxVtMF4
私も三人いまーす。♀→♀→♂です。女の子のときは脂っこいものとか食べれなくて気持ち悪くなったけど、男の子のときはなんでもオッケィだった。お菓子も、カップラーメンも!
だからなんとなく初期から性別がわかってたかも。
446名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 08:35:24 ID:Ii8hVivq
>>444
私もつわりはひどかったです。
一人目・食欲減退、強烈な吐き気。食べ物がじょじょに減っていき、ついには何も食べられなくなり、水分すら摂れなくなってオソで入院。
二人目・同じく。入院になったら、上の子をを見てくれる人が居ないという呪縛に、母の気合いか、どうにか耐えしのいだ。
三人目・食べ物はかなり限られたが、唯一食べれる物があり、吐き気も少なくて空腹時が辛いという、《食べづわり》傾向。
四人目・同じく。

といった具合でした。毎回、軽いつわりを期待したけど、私は総体的にひどかったと思ってます。
だから子供はたくさん欲しくても、出産の苦しみより何よりつわりの苦しみの方が苦手です。
家族計画は終了したので、今は安堵の溜息です(笑)
経産婦の妊娠中は、何かと慌ただしくて大変だけど、その分以上に今は楽しいですよ。
447名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:51:25 ID:g+lT4TTZ
>>444
子供4人いますが、上の3人のときはつわり、普通に気持ち悪かったかな。
総じて脂っこいものがだめになるので、食事がさっぱり系になります。
あと、小腹がすくと気持ち悪くなるのでしょっちゅう何か口にしていたような・・・
一番ひどかったのが4人目妊娠中。つわりからくる頭痛が3日に1〜2日の割合できていたので、
寝ていることが多かったです。

>>443
うちも同じ感じです。
いるとうるさいけど、たまに旦那の実家とかに4人中2人が泊まりに行くと、
急に静かになって、家族でなんか寂しいね〜っておもっちゃう。
448445:2005/09/27(火) 12:22:51 ID:Ii8hVivq
余談ですが、四人目妊娠のつわり時期、私の食事事情が家族に迷惑をかけて、家族全員、体重が落ちた orz
旦那なんて6s減!私よりも体重落ちてました・・。

>>447
お子さん達、何才ですか?ウチは上が小四で男子だけどすごく助けられてます。
本当に、普段は騒がしくて
「うるさーい!部屋へ行け!」
などと都合つける割に、居ないとすごく静かで淋しかった…。
そんなもんですね(笑)
贅沢言えば、下二人が泊まりに行ってくれると、それこそ上の二人連れて普段出来ない事を満喫するんだけどね!
乳幼児連れで上二人にも所々我慢してる部分もあるし。
しかしながらすでに親からは「下二人は無理!」と、釘さされてるんだなー orz
仕方ない。今までどこにも預けずに過ごして来たから、上二人だけでも良しとしとこう。
449名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 16:54:09 ID:uJNpRr71
ウチも今夏初めて上2人(6歳♂4歳♂)だけで実家に1週間泊まった。
(2歳♀までは面倒みれないと断られた)

騒がしい上2人がいない間は娘とマターリ静かに過ごせるかと思ったが、
いつも手足として使ってたサブマネのような長男がいない分、私のやる事が増えて
ちょっと思惑が外れたw

なんかこう、昔の人が長男長男って大事にしたわけが少しわかったような気がしたよ。
小さな頃から一番親を助けてきてくれたんだものね。
(もちろん長女も頼りになるよ!チイママだし)
特に雪国(雪かき)や農家など、肉体労働が多い家では重宝されたのかなと。
450名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 16:55:14 ID:pPvsFMCI
皆さんつわり話ありがトン!
参考になりました(`・ω・´)
がんがって4人目のつわりに挑みます!
私の友人は中3から2才まで5人子がいますが、
つわりはなく、子も小さめでお産も軽く、妊娠中も
嗜好もまったく変わらないので、
ホントウラヤマシス
451名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 19:18:59 ID:iweobeLo
えー、私4人の子を月一で実家へお泊りにやってたけど(車で20分)
ほーっとして、のんびりして、ダラーとして、全然寂しくなかったよ(汗
中学に入って部活するようになった子から、実家へ泊まりに行くこと無くなったけどね。
今年から、一番下が中一の部活生になって、泊まりはなくなったけどね。(日帰りは有り)
逆に、高校生や大学生が寮生になって、それはそれで楽チン・・・。
452447:2005/09/27(火) 23:38:39 ID:MNGrP9P/
上から小6♀、小3♂、年長♂、3才♀です。
これからも時々顔を出すかもなので皆様よろしくです!
やっぱり上の子は頼りになりますね。
外出したときとか、親の代わりに下の子追いかけてます(笑
実家にお泊りは2人までって言われてます、3人は無理って!!
453448:2005/09/28(水) 10:05:31 ID:XFhS8cfM
>>449
初めて泊まりに出したという事で、私も全く同じ気持ちでした。
>>451タソみたいに、月1で定期的に行くようになると、きっと私も有意義にマターリできるようになるかな。下がせめて3才ぐらいになったら余裕でるのを夢見つつ…って感じですね(笑)
>>452
ウチは小4♂ 小2♂ 3才♀ 1才♂です。
一人娘を見てると、口も達者で精神年齢も上っぽく感じるので、>>452タソの上下が女の子ってのはすごく裏山!間の男子達を、うまくまとめてくれてそう
( ・∀・)┛♂♂┗(・∀・ )
ウチは中でキャンキャン言ってるから、兄二人はムスーリしてます(笑)
でも1才♂はお姉ちゃん子で付いて回ってて、娘も事あるごとに弟の様子を知らせて世話をやいてくれるので、チイママ様々です。
454名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:01:45 ID:eXGqmSVk
我が家は小4・小3・小1・3才、すべて♂。
上の子達は本当に末っ子の面倒をみてくれます。
もうすぐ5人目出産ですが、長男は「僕の子育ては四男で終りだから、次男・三男がんばってね。」と生意気な事を言ってます。
が、赤フェチなので家族一メロメロになるだろうと思われます。
455453:2005/09/28(水) 22:27:23 ID:XFhS8cfM
>>454
分かる!ウチでは二番目小2が、だんご3兄弟の「自分が一番次男!」状態なので、私の補佐はほとんど長男です。だから、5人目を長男にお伺いをたてたら
「もう一杯一杯!無理!!」
と…。(笑)
すでに夫婦共、一杯一杯なので快く了承。横で、
「俺はもう一人欲しい!」
と次男。私・旦那・長男、3人口揃えて
「無ー理!!」
でした(笑)
>>454タソ
いいですねー!赤好きのお兄ちゃんカワイイなぁ(・∀・)家族みんなで楽しみにしてる様子を想像しました。
安産をお祈りします
(^人^)
456名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:56:18 ID:pFjKgPmz
みなさんの旦那さんは育児にどのくらい協力しますか?
うちは土日釣りで不在だし
公園へ行くことも、遊ぶ事もあまりしません
これで4人目を生めとは・・だめぽ
457454:2005/09/28(水) 22:57:24 ID:eXGqmSVk
>>455さん、ありがとうございます。
長男はなんだかんだ言いつつ「兄弟の中では一番に抱っこする」と宣言してます。
私は運動会を乗り切ったら、出産モードに入ります。
皆様は運動会はもう終りましたか?
458名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:58:21 ID:H6cp/GR8
うちぜんぜん協力しない。土日は自分の資格取得のために学校行ってしまうし。
459名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 01:21:25 ID:yhBTEyO7
家は家事は一切しません。
ただ、休日はほとんどの時間を買い出しや、私の用事の手伝いなどに使ってくれてます。
あと、愚痴は聞いてくれる。私にとっては凄く有り難い旦那サンです。
460名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 06:28:26 ID:8F9F1c5j
うちも何もしない。
帰ってくるとネトゲ。
休日前は朝までネトゲ、昼間で睡眠。
公園なんか行ったこと無いよ。
家事能力もない。
私が死んだらどうなるんだろう?と心配。
461名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 08:01:32 ID:st7/aofa
>>457
運動会、先週でした。兄弟で赤白別れてしまい、応援に困りました(汗)
後は冬休みに向けてコレといった催しもないので、我が家はクリスマスに向けて金作モードですかね・・。
サンタ+親=4×2個ですから・・・・

でもなぜか、すごい嫌気じゃなしに《頑張って欲しい物買ってあげよう》って気合いが入るんだなー
子供の喜ぶ顔見たら、苦労も吹っ飛ぶって感じ!
×4の笑顔で癒される。
462名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 08:02:33 ID:vCtG1nDQ
うちは私に重い持病がある事もあって
私以上に家事・育児してくれるよ。
私は夕方には疲れ果ててしまって夜は使い物にならないので
ダンナが帰って来てから夕飯作ってくれたりする。
早く帰ってくればお風呂にも入れてくれる。
ダンナが遅い時には長男(小3)が下ふたりのお風呂係です。
463名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:06:44 ID:FqhyGZNw
>>461
うちは去年、上と下の別々の高校の、体育祭が同じ日だったので上の子優先にした(見に行くのが最初で最後だったから)
今年は、大学生、高校生、中学生♂、中学生♀の部活が土日祭日に色々重なって、
あっちこっちへ応援、車出しで大忙しだった。
中三が卒部したので、取りあえず大、高、中♀の三人だ。
中三は高と同じ高校へ進学希望だが、第二希望の高校へ行くことになったら、また部活が
大、高、高、中と4つに別れることになる〜。
もっとも、高と高は部活で県で一二位をいつも争ってるライバル校なので、兄弟対戦するかもなら、そっちに進んでもそれも楽しみかも。
464名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 22:41:33 ID:yhBTEyO7
>>463
大変ですね。うちはまだ小学生なのでまとめてですが、バラバラになってくると手間も2倍・3倍になるんですよね。
今から恐ろしいです。
465名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:16:01 ID:zyhJ9hBZ
体育祭位ならいいけど、うちは
小学校の卒業式と、高校の入学説明会(保護者必須)が重なってしまった。
旦那は休めない日で、姑に来て貰おうかと思ったら絶対嫌(可哀相にと連発されるのがわかってるから)と言われて
結局下の娘は一人で卒業した。
466名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:24:39 ID:pfzjRRDA
>>465
小学校と中学校なら重ならないように考慮もされるのでしょうが、高校だとそうは行かないのかもしれませんね。
難しいですね・・・。
467名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:37:15 ID:ntkY3rFP
国勢調査の用紙、人数分ないよー
4人までしか書けないなら子供しか書けない。
町内会会長さんが担当なんだけど、貰いに行けば貰えるのかな
国勢調査のホームページ行ったけどなんもこういうケースについては書いて無かったし
見落としなのかな、ちゃんと書かなきゃいけないよなとちょっとドキドキ
468名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:42:10 ID:zyhJ9hBZ
>>467
2枚(3枚でも)に書くんだよ。もらいにいったらくれるはず、
てか電話したら届けてくれると思う、それが役目なんだから。
田舎だと担当さんも子供の数くらい知ってるから最初から2枚くれるけどね。
469名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 16:54:41 ID:cXi9BQ8x
うちは妻が3人目(と4人目)を妊娠中。最初から2枚くれて、
明日(10・1)までに産まれなかったら1枚は返して、と言われたよ。
今のところそんな気配はないから未記入で返せそうだな。てか1枚目書かねばw

というわけで、来月中にこのスレの仲間入りできそうです。これまでもROMってましたが。
ROMってなかったら、3人目作ることに消極的になっていたかもしれません。
470名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 21:28:52 ID:xRPuSUDI
幼稚園の補助金ってもらってますか?
一番上の子のときの地域はすべての人がもらえる様になってました。
ちなみに大阪府の北摂地区。
現在関東地区ですが所得制限で引っかかってしまいます。
子供の人数とかは関係ないのかな?といつも思ってるけど・・・

どの程度がボーダーラインなのかな?特別いい暮らしをしてるわけでも
ないのに、不公平感を感じてます。
児童手当とおんなじラインなのかな?
471名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 21:31:57 ID:pfzjRRDA
>>470
地域によって違いますよ。
472名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:51:15 ID:9FASZn3K
>>467
こちらでは、町会長さんが持って来てくれたけど
「お宅は2枚ね。」
と、あらかじめ渡してくれました。(6人家族)

明日だねー。ココ見てないと忘れる所だったよ
ε=ε=ε=┏( ・_・)┛
473名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 06:19:59 ID:uccuElKs
このスレの住民は国勢調査は漏れなく2枚(以上)だわね。
474447:2005/10/01(土) 14:07:13 ID:IxGbbM64
うちも2枚だったわさ。

今日は保育所組2人の運動会でした。
午前中だけだったけど、ずっと立ちっぱなしだったので、今足がつらい。
3人目♂がリレーでアンカーを務め、負けて泣いてた。
小学生組2人は先月でしたが、長女が組体操の練習中にバランスを崩して落下。
当日は、長女は見学と相成りました。

3.3.2学年離れのうちは、465さんと同じになりそうな予感。
475名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 02:43:00 ID:8T/OIj8c
幼稚園の補助金。うちは東京都世田谷区ですが、公立の幼稚園が少ないという
理由で入園金9万円が全額出ました。
その他の手当てはなんにもなし。年収750万以上だから児童手当てもなし。
たっかい税金払ってるのに!
先日検診で紹介された保育ママが虐待で逮捕された。
もう誰も信じられん!!
476名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 10:03:59 ID:qsMOt/38
>>475
児童手当の所得制限、単純な年収だけでは無いんだけど、たぶん、ギリギリのところだったのかな。
750万でも3人いれば、もらう人もいると思うよ。

うちの方の就園補助、5万ちょっとだー。
でも、所得制限はかなり緩いようで、奥さんもフルタイム勤務とかしない限り、大体の家がもらえる。
だから不公平感が少ないかもね。

子どもに関する手当は、その方がいいね。
477名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:36:23 ID:eJCH5pnx
>>475
児童手当、10年前葛飾区に住んでた時は年収約600万だったが2人目から出てたな。
そして、引っ越して千葉に来たら、4人目が生まれてからはじめて貰った。
地域格差がえらいある制度だとおもったよ。
まっ、ほかの手当てもそうなんだけどね。

しかし、自営業のうちとしては、税金より、国民保険の方が高くて泣ける。
478名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:37:28 ID:eJCH5pnx
国民保険→国民健康保険
479名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:58:42 ID:Q0RGbf7u
児童手当って国が決めた基準で全国一律じゃなかったっけか。
葛飾区に住んでた時は勤め人だったりしない?
自営とサラリーマンで基準違うからさ。
去年3人目が生まれて今年こそもらえるかと思っていたのだけど
4万オーバーして24万もらい損ねたー。ちなみに税込み850弱です。
今年はボーナスががくんと減ったので来年はもらえるはず。

幼稚園の補助金は所得制限に引っ掛かってもらえない。
かなりの人が引っ掛かりそうな基準です。
保育園の方は同時に在園する場合所得制限なしで二人目半額3人目無料に
なるので、年子を抱えるうちとしては激しく羨ましいのよ。
480名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 07:21:49 ID:YUppdDPq
そそ、児童手当は全国一律。
控除後の給与所得が判断される数字。
自営業と会社員じゃその額も違うし、控除額も子どもの人数でも変わるし、その他扶養の人数でも変わる。
保険も控除の対象だし、住宅取得減税もかかわってるかな?
だからその辺を上手くやれば(ずるをするってことではないよ。)>>475タンももらえそうなんだが。
481名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:41:55 ID:9GD2w7s6
保険の控除とかは関係ないのよ。詳しくは
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/kurashi/kosodate/health/teategendo.html
ここ見てちょうだい。
ギリギリでもらえなくなりそうな時は医療費控除が狙い目ですな。
482名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:07:04 ID:YUppdDPq
>>481
あれ?
生命保険料の控除は児童手当にはきかないのね・・・。
スマソ。

その表見ると、うちはまだまだ大丈夫そうだ。(ニガワラ)
483名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 13:01:27 ID:/wc5/zOl
>>481
見ました!全国一律だったんですね、勘違いしてました(笑
ここのページわかりやすくていいですね、自分ところの市も覗いたけど、
不親切だったよ。
にしても、リーマンと自営でずいぶん違うんですね。びっくり。
484名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:58:04 ID:QdeJB6NC
>>481
おォ分かりやすい!うちの地域は低所得者がかなりいるようで児童手当もかなりの
割合で貰ってるみたいだし、幼稚園の補助金も大多数が貰ってるようです。
というのも、うちは制限で引っかかって「辞退届け」なるものを提出したのですが
わざわざ園から電話があり、間違いないかと。

住民税の額でランクがあって(これは全国一緒かな?)最高でも年額12万いくら
だったと記憶してるんだけどこれって単純計算で月1万てことでしょ?
独身のときとは控除等が違ってくるだろうけどおぼろげな記憶だと自分が
OLしていたときそのくらいは引かれていたと思う。
年収ベースで500万くらいがボーダーラインなのかな?サラリーマンの場合。
485名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:23:28 ID:MD06FJK2
>484
住民税は一律じゃないよ。高い所もあれば安い所もある。
486名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:56:28 ID:GQWLSCBx
どうしても3人目が欲しい者です。
来年出産に向けて出産費用、健診料だけは貯めてきたけれど家の車にチャイルドシート3台つかないみたいで計画頓挫中です。
ずっとホンダにお世話になっててステップワゴンが欲しいのですが下取り出して新車でも中古車でも高くて。
それともいっその事30万の中古の軽でも買って2台に分かれて行動するか…車必須地域なので困っています。
上が3歳下が1歳で子供が成長した時の事が想像つかなくてなかなか踏み出せません。
家族で車2台に分かれて行動されてる方いたら良い所と不便な所を教えてください。


487名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:57:01 ID:tEFBuvlv
>>486 まだお若いみたいだし、上の子が6歳なるのを狙って3人目を産めば、チャイルドシートは
2つで済むけど・・・どうしても年子がいいなら、没ですね。
488名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:09:00 ID:XyTsyyiQ
私も>487さんと同意見。

うちも30万の中古買ったんだけど、自動車保険、車検、ガソリン代、駐車場代
などでけっこうお金かかるよ。
中古だと新車よりメンテの必要があったりして、ちょこちょこお金が出る。


489名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:41:12 ID:t0aW6wEJ
2台も車あると、車検代が大変だよ〜
長く乗る事を考えたら、買い換えた方が安く済む気がス。
490名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:51:28 ID:sHWt4MiG
>486
3歳児は助手席でジュニアシートじゃダメ?
大人2人乗るときは後部のチャイルドシートの間でちょっと狭いけど
うちは日常母子4人で移動することが多いから、それでちょうど(・∀・)イイ!!よ。
(ちなみにラウム)
491名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:24:31 ID:eTewS91S
中古ならセダンでもいいのでは?
うち、高級セダンの8年落ち。
お子さんの体格が大きいならもう少し待てば
>>490サンの言うとおりジュニアシートでもOKだと思う。

10年落ちでも程度が良ければ
かなり値段下がって意外とお得。
後部座席も広いし。燃費や税金が高いか...orz
492名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 08:45:46 ID:tCg7en+v
ウチは現在、
10才・8才・3才・1才
の四人兄弟がいるが、上二人しか居ない頃にチャイルドシート&ジュニアシートを使用してたのが丸々下二人におりた。
間に普通車からワゴンに買い替えたけど。

みなさん言うように中古は何かとメンテなどかかって、思いの他アシが出るんじゃないかな?
税金含めて、セレナやステップワゴンあたりなら荷物もそこそこ乗るし便利だと思うよ。

と、言うのは簡単だけど、自転車などと違ってケタ違いに大きな買い物だからねぇ(´・ω・`)

地域の違いもあって
‘産んでしまえばどうにかなる’
とも簡単に言えないし・・。
子供が増えると、どうしても他の買い物類には妥協しがちだから、思い切って車を先に買い替えてそこから子供を増やす・・という方に私だったら思い切るカモ。
493名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:15:20 ID:jseI2nmQ
車2台の事で質問した486です。
ジュニアシートは6歳からなんですね。
もう1つ保険入る事もすっかり忘れてました。中古はメンテにお金かかるのですね。
ガソリン代考えても家では2台持つことはかなり難しいと思い直しました。
もう少しお金貯めて新車か新しめの中古のワゴンが買えるようにしてからにしようと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

494名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:27:46 ID:Z4+nHeTV
え?ジュニアシートって3歳からじゃなかった?
6歳から無しでオッケーだったと思うけど・・。
私が旅行言ってレンタカーした時、3歳の息子にジュニアシート
向こうの人が用意したんだけどな・?_
495名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 13:08:09 ID:okQ6DkxQ
中古も、たまーにはすごくお買い得なのがあるよ。
色が人気がないのだとか、型落ちとか、ちょっと変な改装してあるとかだけど。
496名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 13:56:13 ID:485FSvjU
チャイシーならこんなのもあるよ。
http://www.funkids.jp/
497名無しの心子知らず :2005/10/05(水) 15:21:21 ID:xAUJZoIq
>>494
うちのジュニアシートは体重15kgから25kgまではハイバックシート、
体重22kgから36kg以下は背もたれをはずして、となってます。

シートベルトは140センチ以上を基準にしてあるそうなので、
うちの小二はジュニアシート(背もたれなし)使用してます。

498名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:16:00 ID:aD8bVMOU
dギリスマソ。
この間、三人目を産んだのですが
新生児を連れて幼稚園の送迎した方おられますか?
旦那、親は頼れません。
1番上が年中で2番目が1歳。
1歳の方はストレス溜まるだろうな。
やっぱり外遊びにも連れて行くべきでしょうか?
499名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:26:31 ID:xAUJZoIq
>>498
バス通園なので、スリングに入れて普通に送迎しました。
2か月の時には卒園式にも出席しましたよ。

ちょっと距離があるなら、ファミサポとか送迎を頼めるサービスを
探されてはどうでしょう。
500名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:29:25 ID:lzUCfh/L
>498
私は4人目を9月に出産したけど、幼稚園の送り迎えはともかく、
外遊びはよしたほうがいいとおもいます。
私の自己責任ですが、産褥期あけ近いのに悪露が真っ赤です。
無理すると産後は死にはぐるので気を付けましょう。
延長保育だの、ビデオだの利用した方がいいです。
501名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:39:03 ID:E5PiTu/0
>>498 私も保育園の送迎してました。車で20分くらいだけど。じきに嫌になって、
 保育園行かなくなりました。育児休業中の今しか一緒にいてあげられないからいいかと
 思って。外に連れて行く体力は無いので、家の中にずっといます。こっちが寝ていても
 一人でカレー食べたりパン食べたり(自分で冷蔵庫から食料を運ぶ)するので、
 とっても手のかからない3歳児でよかった・・・。
502名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:50:30 ID:+X5jhZg8
>498
自転車で幼稚園の送迎しました。
新生児はベビービョルンで抱っこ紐。
後部に乗せた園児に1歳児を抱っこしてもらって通いました。

公園はほとんど行かなかったです。
児童館なら新生児がいてもちょっと楽かなと思っていたんですが
抱っこ紐に入れてるとウンチが漏れる率が高くて・・・。
503名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 19:46:01 ID:XpBKoviP
>>490
すごい。ウチも子供3人でラウムだよ!
乗せるパターンも全く同じ。助手席にジュニアシートの5歳児で、後ろの
両側に2歳の双子。自分はその間でキュウキュウになって座る。
チャイルドシートは、上の子の時に買って、双子が生まれてまた買い
足したので、双子が新しい方を取り合って毎回出発前から壮絶なバトル。
行く前に疲れるので、チャイルドシートを捨ててジュニアシートを
買いました。(双子は2歳8ヶ月。ジュニアシートは3歳から使用可とあった)
現在は、ジュニアシートに挟まれて乗ってますが、チャイルドシートの
時より遙かに快適です。子供が車中で練た時は首が痛そうですが…
504名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 01:53:20 ID:KMRe7wNM
>>502
こわい!すごいね…
私は送り迎えには行かないなぁ。
誰か人の手を借りるか、その手が使えないなら休ませる。
新生児を毎日外に出す勇気はないや。
505名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 08:26:32 ID:bufCvRzZ
>>504
人の手を借りられる環境でよかったですね。
506名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 08:45:28 ID:aatx5b2s
私も前、3月末に出産して、春から送り迎えを経験しました。
頼れる所が無いので、赤連れで送り迎えしましたよ。辛いけど・・。
園児組はとにかく幼稚園へ行かせて、乳幼児組は家に入り浸りで過ごしました。
兄弟多いと、上の子の生活に合わせてしまってたなぁー。
もちろんチビの不調時は臨機応変に対応してたけど。(上の子の習い事を休ませたりとか)
ベビカも、日除けを目一杯かぶせて外部シャットアウトで、中身が新生児だと分からないようにしたり・・・。
一時期と割り切り、園を休ますのもよし。
母の思った方を選ぶのが良いよ。
近所の園友達が時々、送り迎えしてくれた事がありましたが、涙が出るほど嬉しかったです。
産後は特に、手助けが無い事に僻んだりもしたけど、どうにか乗り越えました。
507名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 08:53:05 ID:iEfJoc8B
>505
504は借りられなかったら休ませるって言ってるじゃない。

脅かすようでアレなんだけど、うちの子と幼稚園同じクラスのママ、
やっぱり頼る先がなくて、下の子がまだ1ヶ月にもならないうちから
園の行事や送り迎え…新生児にはちょっとハードかも…と思いながらも
しかたなく連れてきていたの。
そしたら3ヶ月で気管支炎と肺炎起こして入院しちゃったよ…。
(はっきり連れまわしたのが原因かはわからないけどね)
どうしても人の手が借りられない場合は上の子を休ませる英断も必要だよ。
508名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:23:11 ID:zQyyedZx
うちは幼稚園が近所だったから、産褥期の送り迎えは赤は家に置いて送り迎えのみ、
外遊びは一切なしって方法で乗り切った。一回どうしても出なきゃならないクラス懇談会の
時だけは連れて出たけど…。
当時入園前の幼児も居たけど、家遊びが苦にならない子だったのが助かったなあ。

できる限り産褥期は大人しくしておいたほうがいいよね。やっぱり。
生後2ヶ月ぐらいになれば徐々に慣らしていってもいいかもしれないけど。
509名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:36:11 ID:aatx5b2s
>>506です。
ウチの子も3ヶ月で兄達の風邪をもらい、気管支炎発症して入院したよ・・orz

当時は上が園児&小学生だったから何が移っても仕方ないと思ってたけど。
3ヶ月で免疫あっても風邪はひく(移る)し。
気管支炎は家族全員、喘息持ちのアレルギー一家だから、やっぱり遺伝したかぁーという感じでした。

とにかく上の子に沿った生活をしてたから、赤にも負担かかった事は間違いないだろうなぁ。
私には過ぎ去った過去だからどうしようもないけど、>>507さんの話を読んで、家で過ごす決断をした方が無難かも。
頼れる人もなく、子供の一人が入院したら、それもまた大変だったよ。つきっきりにもなれず、家ではご飯の支度などもしなければならず、今から思えばキツかったよ・・。
510名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 19:54:35 ID:OtlfRi6b
どうしても新生児は少しでも家において置けないの?
私はしょっちゅうというかだいたい寝かせてから買い物とかに行ってたけど。
幼稚園の送迎くらいなら駄目なのかな?
帰りがてら遊ぶとかってのはしばらくの間上の子に我慢してもらうとか・・・
511名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 20:00:45 ID:3oaTwhos
私は新生児は置いて、送り迎え買い物をしてましたよ。
つれて歩く方が心配で。
512名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 20:03:18 ID:riRKSCKM
ウチの子はたまにしか吐き戻ししないけど、
やっぱり短時間でも家に置いて出るのは怖くて出来ない。
窒息とか怖い想像しちゃって。
上の二人の時もそうだったし、三人目で扱いに慣れて来たとは言え
やっぱり置いて行くのはしないな。
513名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 21:58:12 ID:rXLFK+i/
男・男・女の場合、末っ子の娘が3人の中で一番活発な性格になりやすくない?
男・女・女の場合の男の子は物静かなタイプ。

それと女・女・男の場合よりも女・男・女の場合の方が、男の子は気弱な性格になる傾向が強いかも。
514名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:35:02 ID:zZ+gFtHO
うちは女・男・女・女。
はい、息子は弱いでつ…
515名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:44:43 ID:rphX+xsM
男・女・男ですがてんでバラバラ…
娘は女の子らしいものが大好きで男っぽいものは涼しい眼で見ています。
516名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:21:16 ID:Wx2abS9i
うちは女、男、女。
息子はナヨナヨしてて、見ていてイライラさせられる(w
3人の中で1番優柔不断だし。
でも周りは、上下が女の子だと優しくて良いね、なんて言う。
確かに、よその家の子には乱暴(玩具の取り合いでちょっと小突いたりとかね。)したりしない。
悪いことじゃないんだろうけど、入園後、いじめられやしないかちょっと心配。
517名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:30:22 ID:txR8ph9x
家は男・男・男・女。
女は男みたいですわ。
518名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 08:21:27 ID:u40tJILV
遅くなってすいません。
皆様ありがとうございます。498です。
幼稚園まで自転車で往復20分くらいで
赤が寝ている隙にと思ってダッシュで行ったのですが
帰ってきたらギャン泣きしてました。ごめんよ。

1歳の真ん中の子がイヤイヤ期突入で朝からかんしゃく
おこしまくりでつらいです。
でも親に頼らず頑張ってる方がたくさんいらっしゃるので
勇気づけられました。
今日もガンガルゾ。
519名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 09:00:06 ID:CJuvuS65
>>513
興味深い話!
うちは、男 男 女 男 。

>>514 >>517
娘が最強です。しっかりしていて口も立つ。しかも頭もキレる。
男兄弟タジタジ・・。
「女の子には絶対、手も足も出すな!」
というルールがある我が家だが、時と場合と相手によっては考えなきゃならんかなーとか最近、真面目に考えだしたよ orz

干支別でも、なかなか面白くない?
我が家は、イノシシ ウシ ウマ サル だが・・

娘ウマ、気性激しい鼻息荒過ぎ!
520名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:47:08 ID:SlXZIc8g
我が家は男男女だよー末っ子は9ヶ月だけど
既に口の方が達者になり始めてますww
アウアウ言ってるんだけど、主張する所は
しっかり主張してる...先が思いやられそうだよ。
521681:2005/10/07(金) 19:54:35 ID:r7wcbWL0
初めてここに来ました!!予定していなかった三人目を、妊娠して
悩んでいましたが、ここにきたらなんだか悩んでいたのが恥ずかしくなりました。
せっかく授かった子なので頑張って元気な赤ちゃん産もうと思います(´・ェ・`)つ
522名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 21:13:38 ID:c4DzLQB9
>>512
そっか、そういう心配もあるんだね。うちは置いていく派なのでまったく考えなかった。
でも育ってきた今のほうがいろいろと心配症になってます。
これからの「嘔吐下痢」なんかも夜、別の部屋に寝るなんて怖くて。
と言うのも去年幼稚園生がかかったとき仰向けに寝ながら吐いてたから。
ちょうど自分が寝る時で見てたから良かったものの気がつかなかったらと
思うとぞっとするわ。

それにお稽古事やら友達の家からの帰りとかこれから日が暮れるのが早くなるし
絶対にお迎えもしなければと思う・・・
523名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:03:47 ID:0I7HRPZ6
新生児を家にひとりで置いて行く人多いんだね。
びっくりした。
私は連れて行った時の感染症より
置いて行って事故がある方が怖いよ。
524名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:09:39 ID:Bk7Aw0iF
日常見てれば「たぶん1時間は間違いなく寝てる」とか言う時がわかるよね。
その時は20分程度の用事なら置いていく。
いつ起きるかわからない時には連れて行く。 人によるより、時と場合による、と思う。
525名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 12:09:32 ID:l5M+7qAQ
生まれて何日、何ヶ月とかの赤子の日常を知ってるったって‥
日々変わってもおかしくないでしょ。
寝たら起きないはずの子、と思ってる親の子が
事故で新聞に載ったりして放置親発覚するんだよ。
526名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 13:09:01 ID:0I7HRPZ6
>>524
>日常見てれば「たぶん1時間は間違いなく寝てる」とか言う時がわかるよね。
525も書いてるけど、日々成長して昨日できなかった事が今日できてるような
激しい変化のある赤ちゃんの予想なんてできないよ。
3人育ててもそんな事がわからないのは私が未熟だからなのかな。
「間違いなく寝てる」と思ってトイレにゆっくり籠ってたら
いつの間にか起きてドアの前にいた事もあるしw
527名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 13:44:47 ID:+wXe67fO
新聞記事見て不運だったんだよねで済まされないと思うので
私は置いていけなかった。
528名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:36:38 ID:GloPs6sr
置いてくことが大丈夫って思える人とそうでない人がいる。
私は置いてけないなぁ…って話したら、主人に言われた事がある。
子供を大切に想う気持ちが心配になってあらわれてるんだろ。
お前はそれでいいのでは?って。
心配ってし始めちゃうと何もかもが心配になってしまうのだけれど
どんな選択をするにしても、責任は自分が取ると思えば
他の人が選択する方法に口出しは出来ないなぁ。
529名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:56:32 ID:v+hYk91a
>526さんのケースで、ドアの外にいた子供が開けたドアで吹っ飛んだよ
危険はドコにでもあるねえと実感すると共に、トイレのドアは当分開けっ放し決定
長女10歳、「無神経ね」って冷ややかに言うけど、あんたを吹っ飛ばして反省してるの
末っ子、0ヶ月、私はいつドアを閉められるようになるんだろう。
530名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 17:58:54 ID:7iEj3F/T
うーむ・・。多兄弟だからこそ、やむを得ずって時は正直あるよね。
うちは4人居るのだけど、下の赤がねんね時代は少々都合つけてたよ。
幼稚園の送迎、買い物・・。
本当に冷蔵庫のありあわせが出来ない最悪の日と雨がカブった時とか、寝た隙にすぐ上の幼児に雨支度して飛んで行った経験があるよ。
赤も大切だけど、上の子達の腹を満たしてやらないとならないし。
置いて出るというのは得策じゃないというのは重々承知の上の、苦渋の選択というか・・。
何事かあってからでは遅いのだけども、毎回、ホッとしてたのも事実。

近所に身寄りもなく、核家族が増えているから少子化につながってるんだろうな。大家族には世知辛い世の中だね。
531名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 18:10:04 ID:vs7zggM5
>>530
子供が多いというのは関係ないと思う。
親の考え方次第でやむを得ないかどうかは変わってくるのでは。
うちも4人いるけど、下の子を置いて買い物に行った事はないなあ。
1ヶ月健診前から買い物に連れて行ってたよ。
でもそっちのほうが怖くてできないという人もいるしね。
532名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 18:38:12 ID:JFmLRC1o
置いて行く派に共通するのは
言い訳しても速攻で返されるとこですね。
533名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:01:32 ID:+wXe67fO
521さん 亀レスながら
元気な赤ちゃんが生まれて来ると良いですねv
乳幼児大好きな私としてはまた赤ちゃんが拝めるなんてうらやましいー
534名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:07:39 ID:vv2CxChk
>>532
どういうこと?
すぐレスがつくってことなのかな?

どちらにしてもその家、その人の考えがあるからどっちがいい!とは
一概には決められないよね。
535名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:28:55 ID:DvnSEaC0
いや、どっちがいいって出来れば連れて行った方がいいに決まってるよ。

ただ、それが出来ない時がごくたまにあるのはわかる。
うちも3人いるからさ。
536名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:36:37 ID:Bk7Aw0iF
しかし冷静に考えて
置いていって(火事や嘔吐で)死ぬ率と、
連れて行って(事件や事故で)死ぬ率と
どっちが高いかは微妙なところじゃ?
537名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:52:29 ID:0I7HRPZ6
何か事故があった時に
「私が傍にいてやれば違う結果だったかも」
という後悔だけはしたくないから
私は幼い子をひとりにした事はない。
いちばん上の子をひとりで遊びに行かせたり
ちょっとしたおつかいに行ってもらったり
30分程度の留守番させたりするようになったのは
小2の後半くらいからかな。
538名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:42:26 ID:3KDV5BBY
置いていって事故…
出かけて事故…
どっちにしても後悔するし、自分をせめるだろーなぁ…

そういう私は、二人目生まれた時(12月)に長女が幼稚園(徒歩20分)で、
寒いし初めは置いてダッシュしてたけど、
『知り合いで、毛布かぶって子供亡くした人いるよ』とママ友に
言われてから怖くてできなくなった。
三人目(1月生まれ)は初めから連れ歩いた。でも、調度お迎えの時間に
寝られると心が揺らいだわ〜
539名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 08:54:54 ID:f2TJ1wBQ
自転車使用か、車使用かとかの土地柄にもよると思う。
車必須の所に住んでいたなら、私は間違いなく赤連れにするよ。
私の住む所は、片道徒歩5分〜10分圏にスーパーが6軒ぐらい点在してて、車を出すには大層な距離だ。車を出し入れする時間、上の子の帰宅時間などの諸々の事から、自転車で買い物所要時間15分を選択する事があった。言い訳に繋がるだろうけど、正直に言うとこんな感じだ。
それと、世間の目。
新生児同様の赤を連れ歩いて
「まあっ?!」
という顔をされ、赤を置いて来たと言っても「まあっ?!」
だ。
親や身内の助けもなくて、どうしようもないから来てる訳で、遊んでいる訳じゃないだよね。
連れるか置くかって、究極の選択だよ。
新生児赤を連れるも置くも、どちらにせよダラーリ行動してる訳じゃないんだから、私は見掛けたら
「大変な時期だなぁ」
と思って口外しないようにしてる。
1ヶ月過ぎたら連れて行ってたけど、それでもモニョモニョ言われたよ。
今ごろ聞くけど、サポートセンターとか子育て支援って、有料なんですよね?
それを利用する事もなく過ごしてしまったけど・・。

世間から見ると、やっぱり連れてる方がいいのかな?
長くなりましたが、私は二人目までは連れていましたが、下二人は置く機会が何度かありました。
540名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 09:40:26 ID:UlLJf0qB
みんなが話してるのは何年前の育児なの?
541名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 14:27:19 ID:2/x+OAL5
今、新生児がいるけど
幼稚園の送迎で連れて行くと「(小さいけど)大丈夫?」
って聞かれる。
見てくれる人がいたら、家に置いておきたいよ。
542名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 15:54:10 ID:QzVnGjZW
だからさ、ほんの1,2ヵ月幼稚園なんか休んだっていいじゃない?
本人が暇持て余してうるさくてかなわんって言うなら
旦那教育と一緒で何ヶ月も前から教えてうまく言い聞かせていけばいいじゃない。
子供扱いしないで家族の一員として協力してもらったよ。
我が家の場合は。
543名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 16:51:48 ID:wE3VC4qn
スリング使い始めたら置いて行かなくて済むようになった。スリングマンセー!!
でも4番目で初めて購入したのでまだまだ使える…5人目の予定は無い。

なんでもそうだけど、末っ子で「高価なモノを初購入」って
けっこう決心がいるよねぇ。
544名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 16:57:37 ID:MqNoIvg+
置いていくことに、こんなに非難がくるんだね。
うちは0、2、3、5才という離れ方。
買い物を持つ事や、抱っことせがまれる事や、歩き回るのを追いかける事とかを考えて、
自分で連れて行かないほうが良いと判断して、置いていきました。
とりあえず、事故はなく育ちました。

545名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 17:40:34 ID:fKwPyXMP
>>544

全員連れて行ったら
帰り道は雑技団状態ですね。
546名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 20:43:15 ID:MqNoIvg+
>>545
4番目がまだ居ない時かな?
妊娠中のおなかを椅子代わりにすぐ上を抱っこして、もう片手でスーパーの袋をもち
子供に捉まらせて帰った覚えが。
その時、「初産の時は流産しないようにと大事にしたが、生まれちゃうと
次の妊娠は大事に仕様が無いな。」と子供をおなかに乗せて歩きながら考えてました(w
そんな子らも、もう中高大学生ですわ。
547名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 20:55:59 ID:z4E/rgrX
>>546
乙!!!
548名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 21:42:06 ID:l2FE04c3
まだひとりしか産んでないんですが熱烈に3人以上欲しいです
このスレ読んでなおさら思いました
子供産む前は、3人なんてチャレンジャーだなとしか思ってなかったのですが
産んでみたら可愛いこと・・・できればたくさん欲しいです
ただ、私は32歳で赤が5ヶ月、年齢的にはちょっと厳しいですよね・・・
皆さん最初のお子さんは何歳の時ですたか?
参考までに知りたいです
549名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 21:43:04 ID:PYC7pRcd
私も新生児からつれ回してたよ。でもうえの子の幼稚園の送迎は何故かまま友がかってでてくれた。もつべきものは友達なんだと改めて思った。五歳三歳五か月の母です。
私は鍵しめたか気になって戻っちゃう人なんで置いてくのは無理です。心配性みたいです(;^_^A
550名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 22:03:42 ID:N9Tf5xLG
>>548
私は第1子…31歳
  第2子…34歳
  第3子…36歳です。
下ふたりが幼稚園に行ってるいま
若いお母さんに混じって奮闘してます。
551名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 22:42:54 ID:aosvD0ZL
>548
私は21.24.27.29で産んで四人かな。
一番上が今度中学生、一番下がもうすぐ4歳。

自分ごとだけど、旦那も私も3人兄弟で育ってたから
最初から3人欲しいねーって言ってた。
ちなみに私の妹は母が36歳の時の子です。
552名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 23:28:13 ID:gGnzczDW
私は34、36、38才で産んで3人です。
年長、年少、2歳。 まだまだ砂場や幼稚園送迎から卒業できません。シンドイ〜
553名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 23:30:00 ID:cE9WJvYM
>>548
22、25、31、四人目が33の予定です
10才7才1才です
私事ですが悩みに悩みましたが4児の母になる覚悟を決めました
554名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:00:35 ID:gkb78c0N
ここの皆さんの旦那さんは、3人目以降の出産に積極的でしたか?
うちには今3ヶ月♂が一人という状況なんですが、旦那は「子供はひとりでもいい」と言います。
旦那自身も2人兄弟だし、2人目まではまあ何とか押しきれそうな気がするんですが、それ以降は……。
私は経済的・体力的に許す限りほしいのですが、こんな考えの旦那じゃ無理ですか?
スレ違いスマソ
555名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 08:22:54 ID:iPFgAJWS
>>548
22.24.27です。3人目が病気持ちで確実に数年後に手術なので四人目はあきらめていますが、10年くらいして落ち着いたら作るかも(笑
556名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 08:57:02 ID:a5JCBsz0
>>554
生まれてくる事には諸手を挙げてよろこびます。
うちは4人目は旦那の作戦で出来てしまい、困りましたよ・・
1人でいいと言うなら3人や4人になるとあなたが辛そうだな
2人目くらいはイケル笑
557名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 09:08:27 ID:+68NIIBY
うちは26.28.30.32で産みました。
結婚前から5人欲しいと言ってました。一人っ子同士の結婚だったので。
現実は5人目流産して、4人で打ち止めにしました。
558名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 14:09:28 ID:WGkXLwG5
流れ豚切りしてしまいますが、質問させてください。

現在8ヶ月の息子が一人です。
この子を授かった時から、子供は3人欲しいと考えて計画を立てています。
授かれるなら年子が欲しいのですが、実際は完母で生理がまだ復活していません。
それはそれで納得していたつもりだったのですが、やっぱり今すぐにでも二人めが欲しいのが本音です。

断乳すればおそらく生理が来るとは思うのですが、子がおっぱい大好きなのでどうしてもそれはしたくありません。
母乳を続けつつ、病院で生理を復活させてもらうことは可能なのでしょうか。

できれば2学年差にしたいので、そう考えると来年の6月がリミットかと思います。
それまでに生理が戻るかもしれないし、戻らないかもしれない。
戻ったとしても排卵のリズムがうまくつかないかもしれない。
だいたい妊娠できる保証は無いし。
やっぱり今は忘れて、息子の育児に専念したほうが良いのかなあ。
でも欲しいなあ。それにしても息子可愛いなぁ。
とグルグル考えすぎてわけが分からなくなっている毎日です。
559名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 15:30:17 ID:WGkXLwG5
考えたら禿しくスレ違いorz
何をそんなにテンパっているのだろう私。
乳にまみれて逝ってきます(つД`)
560名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:03:45 ID:zkdnqFe0
>559
いや、良くわかるよその悩み。
でもあとしばらくは目の前にいるおっぱい小僧に好きなだけおっぱいをあげた方がいいと思うよ。
1歳過ぎればあっさりお子さんの方から卒乳するかもしれないし、生理だって排卵リズムは悪くても
来月にも復活するかもしれない。
まだまだいろんな可能性があるのだから、そんなに焦らないで!
561名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:33:02 ID:HrP1bLOz
559のケースで同じような悩みで病院行って注射一本で整理復活した私がいる。
注射後もおっぱいあげてたよ。
562名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 20:16:50 ID:gubzNKJb
>>558
子供は授かりものだからそんなに親の都合よく生まれないよ。
あんまりテンパってると赤ちゃんもビビッてお腹にきてくれないよー。
まあお茶でも飲んでマターリしる (○^∇^)_旦~~
563名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 07:23:19 ID:Ka8Fh3T7
おっぱいは確実にやめてから妊娠した方がいいよ。流産した時激しく後悔する。一歳になったらやめてみれば?
564名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:20:29 ID:xjyBqJAv
それはそうね・・・。
初期流産は胎児の異常が主な原因と頭ではわかっていても、実際そうなると、自分を責めてしまうものだよ。
565名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:49:36 ID:LX2qvKCL
×1子蟻再婚同士なんですが、
5人の連れ子の下に新家庭での第一子妊娠中な私はスレ違いですか?
566名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 09:31:49 ID:lVFLKV9J
>>563
<シアーズ博士のベビーブックより>
 妊娠中の授乳が可能な理由
妊娠中には母乳を与えないように言われる理由の一つとして
母乳を与えることでオキシトシンというホルモンの分泌が促進され、血中に移行するからです。
このホルモンは子宮の収縮を促すので流産の可能性があると言われています。
しかし、妊娠24週までは子宮はオキシトシンによるホルモン刺激を受けません。
また子宮にも子宮頚管にも問題がない場合、
臨月になり子宮頚管の準備が整うまでは出産を起こすだけのオキシトシンが分泌されることもありません。
567名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:46:21 ID:Ht6PDVzU
>565

かまへん かまへん
子だくさん \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
568名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:01:23 ID:f7NTWsWv
>565
新家庭での第一子の赤が新しくできた家族をより
仲良くしてくれるよ、きっと。
にぎやかだろうねー羨ましい!
569名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:19:22 ID:WEU5q9Lk
>558
まだ好きなだけおっぱいあげてもいいんじゃないかな。
私も動物的本能なのか、子どもが小さい時すぐに次の赤ちゃんが
欲しくて堪らなかったけど、1歳2〜3ヶ月で子どもがぽん!と成長
した(と感じた)時があってその後に生理がきた。昔の人はきっちり1歳で断乳して
ないと思うけど2〜3歳差が多いのはまあ自然な体のサイクルなのかも。
その後妊娠したけどおっぱいは卒乳まで好きなだけあげたよ。
自分だけが可愛がられる時間は1人目の特権なので、急におっぱい
止めなくてもいいかな、と思う。早めに次が欲しいなら尚更。
1歳半くらいまで待ってそれでもこなかったら、もう一度考えてみたら
どうでしょう。
570名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:50:27 ID:wl5SI40c
4人兄弟の末っ子ですが、どうか第一子を一番に可愛がってあげて下さい。
子供の頃よく親へのうっぷんをはらされていました。
親に言ってもきいちゃくれないです。
小さい下の子がかわいいのはしょうがないが、下の子は親以上に兄弟に影響を受けるから
多少ほっといてもなんとかなるもんです。
上の子がしっかり親に愛されてる確信を持てばおのずと下の子にも優しくなるといいます。
なので一番上の子を一番しっかり見てあげて下さい。
571名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:24:22 ID:6knizqcX
>>570
そう思ってうちは一番上を可愛がり過ぎた。
特に私の実親(子供達の祖父母)が一番上ばかり目にかけたので
なんだか「自分は特別」と思ってるようで下の子達をバカにしてて
我が子ながら嫌だと思う事もしばしば。
まあ、加減の問題なんだろうけど。
それにしてもやっぱり真ん中の子が一番可哀想だと思う。
572名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:43:59 ID:sXOMNuh7
4人育てて(まだ途中だが)
一番不憫なのは上の子。
親は必死なのに不慣れで、
叱らなくて良い事を叱り、見逃して良い事を細かくあげ連ね、
ちょっとした失敗を、もう育児そのものに失敗したかのように落ち込み‥ゴメンヨ
でも、大人になるまでそれがどう出るかはわからないよね、これからも視野を広げて頑張らねば。
573名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:26:09 ID:rjluDemf
一番上はとにかく真面目。
二番目は自己アピールが下手で学校での評価が低い。
三番目は上を見ているので要領が良く、学校での評価がすごく高い。
親から見た子どもと外からの評価が違うのが複雑です。
574名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:52:23 ID:HkrercYv
うちも子連れ同士の再婚です。だんなに2人自分に2人再婚後双子出産(いま2歳)子沢山大家族楽しくてとてもいいです経済的に余裕あればまだ子作りしたいくらいですね
575名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:27:51 ID:HiXKARfF
>>566そんな事知ってても胎児の異常だと教えられても本当に流産した時は授乳してたからじゃなかろうか、酒のんだから、はたまたウインナーの保存料のたべたから?とか自分を責めるもんなんだよ。。。
576名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:29:51 ID:FZfZGvKD
はー。3人とも寝た〜。うちは、5歳女、2歳2ヶ月男、0歳6カ月男なんです。
最近、やっぱり三人育てるのは私には無理だったのかな・・・。と、
落ち込んでいます。実家は県外なので頼ることはできません。
主人は仕事が忙しく、ほとんど一人で育児してます。
大変なのは今だけなのかな。
赤の世話だけでもうヘトヘトです。3人の中で一番手がかかるようで・・・。
みなさんは、どのぐらいの時期から育児が楽しいと感じられるように
なりましたか?
577名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:03:55 ID:ght44Tsq
うちも年長行ってれば年中五か月の全部男で実家とは疎遠です。でも上二人で遊んでるので楽ですし、3人目は放置術を覚えたので一番上が赤ちゃんだった頃より今は全然楽な気がします。下がハイハイしだすと大変なのかな。
578名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:38:21 ID:CtZ58Wzr
>>576 うちも頼れる人いません。今は育児休暇で家にいるから、いいんだけど、
休暇中をいいことに保育園の役員を押し付けられていて、生後10日くらいから会議とかに
参加している・・・。先日は運動会で、赤ん坊抱いて行ったら「警備係り」の腕章をつけさせ
られて、自転車整備と不審者の見張りでした・・・。子供の写真も取れやしない・・・。

疲れるよね・・・
579名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:15:19 ID:lxaBvLnI
>578
産後、間もないのに体は大丈夫でつか?
うちも新生児がいるんだけど、この間上の子の幼稚園で
運動会があって綱引きしたり踊らされたよw
下の子を見てくれる人がいたら…って思うよね。
580名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:43:26 ID:cbm5Abcm
>>576
ウチは上2人♂(1才半差)と、下2人♀♂(2才差)の4人居ます。2番目と3番目が5年開きなんですが。

長男が年中入園した頃に、
「次男入園まであと2年ハァト」
と、指折り数えて期待していたのだが・・

何を血迷ったのか、次男入園時に3人目出産→次男入学時に4人目出産。

近所に頼れる身内もおらず、手放しで喜ぶハズだったのに。

まさに「喉元過ぎれば熱さ忘れる」状態。
何というか・・・あれだけ燃えに燃えた上2人の幼児時代、手を焼いたはずの次男。
それなのにまた同じ状態をループという計画を実行してしまったorz

ネンネ赤サンの時代は、授乳回数故に家事など思うようにいかずイライラしてました。
1才過ぎると食事など上の子達と合わせられて、幾分は楽。ただし目が離せない。

私的には、下が3才あたりで生活が落ち着いてきたような希ガス。
やる事なす事はレベルアップしてるけどorz
宇宙人から進化したら楽だと思う。

そういう我が家は今、一番下が1才半。
最低1年半はまだ辛抱だ・・

末子は次男の匂いがプンプンしてるから、1年半で済みそうにないな・・_| ̄|○
581名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:59:26 ID:cbm5Abcm
>>576
肝心の『楽しむ』話が抜けてました。
怒り・辛み・落ち込みと同量に『楽しい』と思う事もありました。
それは気の合う友達と育児の話をしたり、ココみたいなサイトを見たり・・
あと、ダメージ抜きで子供の成長を嬉しく思ったり。
背中合わせって感じですね。

時には身内の助けもなくて、周りを羨み、卑屈に考える事もありましたが・・・

子供の成長こそが、自分が今まで苦労してきた事のご褒美だと信じて、日々体当りしてるのです。

ちょっとマジ語りしてしまった。
笑える事を見出だすと楽しくなってきます。食事をグチャグチャにした手を顔や頭にスリスリしても、記念撮影して風呂直行したり。
腹の底から笑える事が、実は育児中の家庭にはゴロゴロしてますよ。
同じ時間を過ごすなら楽しまなきゃね!
(言葉で言うは簡単、実際は戦場ですが。)
582名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:56:57 ID:m8K17gRb
三人目が0ヶ月です。あと3年か…orz
でも3年たったら580タソみたいにもうひとり産んでるかもしれないw
583576:2005/10/15(土) 16:54:36 ID:kPKc+t2i
みなさん、ありがとうございます。なんだか、ちょっとずつ元気になってきました。
赤も、泣かない時はすっごく可愛く思えるんですよね。
抱っこしてもおんぶしても泣き止まないなんて、上の子たちはなかったんで・・・。
家のことも思うようにできなくて、ストレス溜まってるのかな。
でも、上の子達は赤の面倒よく見てくれるし、
きょうだい仲良く遊んでるのを見ると、
やっぱり幸せだなって思えます!
周りには、ふたりっこがほとんどなので
ここのスレは、とってもためになりました。
また、のぞきにきます。
本当にありがとうございました!
584名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:35:09 ID:cbm5Abcm
>>583

そうそう!ご飯の支度時と、赤サンの授乳・グズグズがカブると本当ーにイライラしました。
上の子にも、赤サンにも
「腹すいてるのはアンタだけじゃないの!!」
とか八つ当たりした事も・・orz
そしてこんな時に限って、
「あー誰か見てくれる人が居たら・・・何で私だけこんな・・」
と、怒りが込み上げて些細な事でも子供を叱りとばしたり、しょっちゅうでした。

私も毎日ガンガルから、>>583タソ他、みなさん一緒にガンガロウ!
585名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:21:54 ID:uNxRLk+z
昨日、次女(年少)からデートのお誘いが。
「明日ピアノの帰りにドーナツ屋さんでドーナツ食べようよ。」
私も買い物に行く用事があったので「いいよ!」と答えた。
それからもう一人で喜びをかみしめるって感じで、時々私の所に寄ってきては
「明日、楽しみだね。」と他の姉妹に聞こえないように小さい声で何度も言いに来る…。
長女(小1)は宿題や習い事のバイオリンも難しくなってきているから、ついて見ている時間が長いし
三女(2歳)はまだ小さいから手をかけないといけなくて、次女と2人っきりで向き合う時間は
ピアノに連れて行く時間くらい。
さびしい思いさせちゃっていたかもなぁ。意識して対話はちゃんとするように
しているんだけど、やっぱり母親と2人になる時間も必要だよねぇ。

今日の読売新聞にも自分に自身が持てない3人兄弟の真ん中の子の話が出ていて
なんだか考えちゃった。
586名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:13:42 ID:FYoGAmkG
>>585
あ、私も読みました。図工でなかなか思うような絵が描けなかった真ん中の子だよね。

うちは女女男の3人なんだけど、長女は運動も出来て手先も器用で
何でもそつなくこなすタイプ。
だから次女は、長女のことを尊敬しつつ、コンプレックスを持ってるような希ガス。
うちも一番下が3才なり立てで、どうしても手がかかるんだよね。
で、2年生長女は九九の最中で、勉強も見てやらにゃいかん。
どうしても次女(真ん中)は手薄です。

だけど、2人目を産んだ後よりも3人目を産んだ後の方が楽だったな。
上2人は勝手に遊んでくれてたし、今は3人ひっくるめて遊んでくれるから
家事も2ちゃんもはかどるはかどる!
587名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:37:59 ID:uThEX8sX
うちも真ん中には手かけてないかも。甘えてくるんだけど三男が赤ん坊だからそっちに手がかかってね。。長男は初めての事ばかりだから付いていくし初めてできた時はうれしいし、やっぱ真ん中ちゃんとみてやらんと変り者になりそうだ。かなり妄想家なのは確かだ。
588名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:18:54 ID:YZ8NPdGz
うちの3歳になったばかりの末っ子。
小2、小6のお兄ちゃんの後を追って、外に遊びに行きたがって大泣き。
公園に行ったりしてても不満みたい。
家ではいたずらばかりしてるし幼稚園に入れてあげたほうがいいのかなあー。
でも心配だし悩みます・・・
589名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 02:49:34 ID:CbP1mFVh
>>588
うちも似たような感じ、ちなみに小5・小1・3歳です。
上の子たちは学校から帰ってきてもすぐにあちこちに飛んでいってしまうので、
末子が上の子と遊べるのは夕方5時以降から。
そのせいか夜に異様にハイになってしまうように。

末子のお友達関係が充実してればいいのでしょうが、小学生がいるとなかなか
幼児のみのご家庭とペースが合わず、広く浅いお付き合いのみ。
それもあって来年から3年保育に入れることにしました。

588さんも中学生・小学生・幼稚園と揃う期間がありますね。
そうなると行事カブリも覚悟しなきゃいけないし、しんどいですね。
知人の家では3週連続で運動会で奥様真っ黒に日焼けしてましたw
590名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:55:34 ID:YZ8NPdGz
同じような方がいたんですね。
また育児頑張りま〜す。
591名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:10:06 ID:YQf58rQZ
現在4人目妊娠中(卵管ケッサクしそびれた、ゴム避妊だが旦那に仕込まれました)・・産みたくないけど旦那が生め生めと喜んでいて今に至り。
10週。もうつわりもつらいし、育児も家事もだんなは仕事が忙しく
何にもしないし辛い。
3番目は1才3ヵ月、授乳もしていて一日おっぱい。
すごくわがままでぐずってばかりいる。育児はもう嫌
流産と偽って堕ろしたい・・
誰か何か言ってくださいお願いします
592名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:14:54 ID:g7SeH65h
今回流産しても堕ろしても、また無断で仕込まれそうだけどね・・・

旦那さんに内緒で中絶する為の、お金はあるのかな?
593名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:30:53 ID:YQf58rQZ
592さま
お金はあります、卵管をしばるので無問題かも・・
594名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:51:03 ID:J+vt+WsI
ばれたら離婚されても仕方のない行為だけどね。それでも良いならすれば良いし。
産んでおいた方が良いケースだとは思うけどね。
595名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:09:58 ID:LjANaM9D
旦那が悪い。
育児手伝うならまだしも、結局何にもしないんでしょ。
でも・・・もう10週だし、生んで欲しいな〜と思う。
アナタのすることは、お手伝いとかシッターとか頼んじゃう事よ。
それで、文句があるなら誰のせいよ?という感じで・・。
596名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:11:37 ID:WyetXOId
でもダンナも育児、家事してくれないなんて大変そう
597名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:15:26 ID:qc4NP1NV
591サン
上のお子さん達はお手伝いできないのかな?ママが一人でするには限界があるし…。
ガンガレ!
598名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:33:38 ID:YQf58rQZ
皆さん、意見ありがとうございます
もう現在ギリギリの週数まで悩みに悩みました。
とにかく平日は激務。
休みは家に居なくて釣りばかり。それはいいんですよ。3人なら何とか楽しくやれてた
上の子たちは旦那の代わりに甲斐甲斐しく3番目を世話してくれます
今もつわりがひどいからいっぱい遊んでくれる
でも二人ともに友達とろくに遊べずストレスを感じているように見えます
その上もう一人なんて彼らにも迷惑だろうと思います
ヘタに経済力があるから簡単に産め生め言われましたが
私たちの精神は限界かも。
ここにいらっしゃる4児以上の母様を尊敬します。
私の器ではもう無理だ。
ありがとうございました・・
599名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:46:57 ID:5m3QqNN1
>>598
お腹にいる子も、上の子たちと同じ命だよ(´・ω・`)
順番が違っただけで生まれてこれないなんて可哀想だよ…。
経済力があるなら、>>595さんの言うようにシッターとかは無理なのかな?
家事はダスキンのお手伝いサービスとか。
600名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:05:10 ID:g7SeH65h
なるほど〜 
経済的に問題がなければ
今回の4人目チャンまでは産んでみてはどうでしょう?
家事育児など外注出来るものはどんどん旦那さんのお金使って。

今の3番目チャンがわがままグズリタイプだったら、
次の4番目チャンはきっと大人しくて手が掛からないタイプだと思います。
だいたいそうやって産もうかどうしようか悩んだ子ほど、
生まれてみると、きょうだいの中で一番器量良しだったり賢かったりするみたいね。

601名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:26:31 ID:qfYtiLcn
>>598
えーと、産めば絶対かわいいよ?
育てられないほど激務なら、おろさなくてもおりちゃうはず。
気持ちのほうが参ってるようなので
も少し夫の釣りを減らしてもらって、子どもを公園に連れて行ってもらったら。
ストレスだよ。
602名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:10:58 ID:YQf58rQZ
釣りを止めて公園に・・夢のまた夢です
今まで一度もありませんから
言ってもうまく笑顔ではぐらかし、
切れれば毎日の自分の仕事の大変さやストレスを
訴えてきます
激務は夫です、生んだら可愛いかな?まったく感情が湧きません
正直なところ、彼の遺伝子はもう要らない。
シッターなど使っても私のわだかまりが消えない
3番目が大変で、育児ノイローゼ気味なのかもしれませんね
皆さん本当にありがとう
名無しに戻りますね
603名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:36:25 ID:Mlhd1Rvd
>>602
あなたも旦那ノイローゼでしたか・・。

このスレ見せたれ。
604名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:38:52 ID:Mlhd1Rvd
連投ごめん。

こっちのがよかったね。

つ【24時間】子育てってしんどい…6【365日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126406143/l50
605名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:22:16 ID:cDm1/CIu
育児のキャパシティは人それぞれ。
4人目が育て易い子だという保証があるわけじゃない。
だから「自分には無理」と思うなら直感に従ってもいいと思う。
それが今いる3人の子供の生活を守ることになる場合もあるから。

ただ、ダンナの無責任男っぷりはどうにかしないといけないと思うよ。
今まで育児に忙しくて目をつぶってきた問題点が一気に噴出して
いるのではないかな?
「良い母・良い妻」をがんばるのもいいけど、たまには「吼える妻」に
なってダンナをびびらせるのも良いと思う。
606名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:39:52 ID:oUfegsD7
お金があるだけまだましかなと思ってみる。うちも4人目ほしいけど、生活も厳しくなるし、
子供たちに与えられる環境も良くないから、3人で打ち止めだぁ・・・。だんなは一切手伝わないし、
親も親戚もいないし、職場は遠いし・・・。
607名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:15:19 ID:DsxTXWO0
それって旦那におろすって言えばいいんじゃないの?
そこまでせっぱつまってますって。命無駄にする位せっぱつまってますって。

シッターを週3雇って一番下の面倒みてもらって、その日はうえの子友達と遊ばせるとか。たぶん貴方妊娠した事によってホルモンバランスくずれて欝っぽくなってるだけだよ。
よく命を考えた方がいいよ。上の子達に殺して良いか聞いてみなよ。
608名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:41:00 ID:TP+Z76uU
家庭の事情は人それぞれ。

私は、旦那の年収370万・住宅ローン月15万の生活ですが、子供4人居ます。

小学生組は習い事もしています。辛いのは食費あたりかな?

米が月末に切れると、乾麺系に頼る事もあるけど orz

夫婦で、子供は4人欲しいと考えていたので、子供の年齢的な育児の辛さはあるし、子供一人一人の悩みも尽きないけど、毎日楽しく過ごしています。
子供達には何でも与えるというスタンスでもなく、我慢ばかりを強要する訳でもなく、至って普通です(親は我慢しまくりだけど)
私は自分の家庭の在り方に満足しています。だから、辛いと思ってる方に強要はしませんが、ただみなさんがおっしゃってるように育児の鬱が入ってるのは確かだと思います。
子の成長は止められないから、早く決断しなきゃ駄目だろうけど、まず母が前向きに気分が軽くなれば・・・と思います。
どちらの決断になっても、後々後悔する事にはなりませんように・・と願っています。

長文失礼しました。(レス前半は、こんな家庭もあるという事で。)
609名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:48:52 ID:zT6Hqfz7
名無しに戻るといいましたが、
年収まで書いて頂いたり、育児のつらさを理解してくださったり、
色々な手段を教えて頂き皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
勝手ながら経過を少しお伝えしたい。長文です

今朝話しを少し切り出しました、
彼が時間をとれないからメールを6通に渡り送りました
事細かに書きました。自分がどう思ってきたか。
後出しで申し訳ないがこれを書かないと話が違ってくるかと思い
書きます。
うちは11才9才が連れ子です。
今回1才児の後につづくのは彼とワタシとの二人目の子になります。
夫には前の奥様に一人子供が居ます。大きいです。
毎月払っている養育費はあと2年で終わります。
再婚4年。連れ子はそのときすでに大きく、話し相手はしてくれるし
釣りについでに連れていったりしてくれます。
あ、あくまでも自分のついでですが、感謝しています。
ただし、もうすでに大きかったので大して相手をしなくても
懐いてきて楽だったのだろうと思います。
今居る1歳児の相手はほとんどしません。泣いたらうるさいという。
子供が機嫌のいいときだけ相手をします。
でも次の子供が欲しかったみたいです。私が育てるからでしょう、それと、
連れ子がいるからあまりガミガミ言わないのも夫には良かったのでしょう。続く
610名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:50:23 ID:zT6Hqfz7
ここの皆さんのおっしゃるように切羽詰っていることをぶちまけました。
あとは夫次第だと思う。責任転嫁みたいですが、彼が変わるなら、生めます。
要求はそう大変だとは思わない。たまには釣りに行かず
公園に付き合ってくれ、仕事が大変なのは分かるが
食器くらい食洗機に入れてくれ。お茶くらい自分で入れてくれ。
つわりがひどいからタバコは外で吸ってくれ。
子供がぐずってもイライラしないでくれ。
1歳児をかまってやってくれ。
ここが出来るのなら考え直す、と。

皆様には感謝のしようがありません。鬱なのもそうだと思います。
子供が可愛く、一人一人、きちんと育てたいと思っています、だから悩んでいて
その気持ちをよく理解してくださって、涙が止まりません。

ありがとうございました。

611名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:29:51 ID:JlzMHj9G
>>608
うちは年収は少なくはないけれど、住宅ローンが多いからきついと思ってた。
でも、我が家よりも年収が少ないのに、我が家よりローンが多いあなたを発見し、考えが変わった。
私のやりくりが下手なんだ。
頑張らなきゃ!!
お互い頑張りましょう!!
612608:2005/10/21(金) 10:34:37 ID:TP+Z76uU
>>609
うちは10才8才3才1才です。

上二人1才半差・下二人2才差の兄弟です。上二人の雰囲気と、下二人の雰囲気は全く違います。
それに自分の年齢も輪をかけて、上二人の時より今の方が手はかかるし、体力的にも辛く、
「早く大きくなれ」
と遠い希望にすがるのみ。
>>609さんも同じ気持ちじゃないかな?

それにしても、よく頑張りましたね。ご主人さんに伝えるにはちょっと勇気がいったんじゃないかな?
でも、一人で悩んでて前に進まない時は今日みたいに思い切って話す事が一番ですよ。

特に主人に対しての不満は、多かれ少なかれ誰もが持ってて、そして旦那さんによっては改善できる人・今さら変えられないと妻が諦めてる人、色々です。
でも相手に思いを伝えた事は決してマイナスではないと思います。
そして、少しでも吐き出した後はスッキリして落ち着いて物事をまた違う方向からも考える余裕も出てくるかもしれないし。

うまく言えないけど、本当に頑張ったと思います。
結果はどうなるかわからないけど、一つずつ、少しずつ重荷をほどいていけば、後悔のない結果になると思います。
613名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:50:12 ID:TP+Z76uU
>>611
実際は、そんな綺麗な話ばかりじゃないですよ・・・
私も内職まがいの仕事をしてますが赤字続きだし、それならそれに沿った生活をすればいいのに何て言うかな・・
4人居るというイメージで見られるというのを気にしすぎているのか、服や靴などには4人全員、気を配ってたり。

でも>>611さんの言葉、すごく嬉しかったです。
私も頑張ります!!ありがとう!
614名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:52:00 ID:LT8jPtOA
>>610さん
がんばったよ!
メールじゃないと話が出来ないほど忙しいダンナさんと結婚して、子どもを育てて家事やって…。
ずいぶん我慢してきたんだろうな、と思いました。
自分の気持ちを訴えるって、大事だけど決心や勇気がいることだよね。
うちも今は4人いるけど、3人目を妊娠したとき言った。
ダンナのことスキだし、いい人で幸せなんだけど、小さい不満が募ってて、
「このままじゃ3人なんてムリだよ!こんなとこやあんなとこを改善して!」と。
でも切り出すまでに何回も言い淀んだり、自分の気持ちをうまく言葉で表せなかったり
泣いたり黙ったり…。
まぁその後は改善と後退を繰り返していますがw言う前と比べたらこっちの精神的にも
ラクになったし(考えを一度は聞いてもらったので)全体的には改善されています。で、4人w

旦那さんへの要求は全然大変なモノは無いよ!
ウチはお茶は1.2gの水筒に朝作っておき、のみたいひとがのみたいときに自分で
入れます。イチイチ入れるなんて精神的余裕が無いときはまっぴらゴメンw

あーあとアレだ、4番目が生まれたらスリング使うといいよ。新生児から使えるから。
私はアレのおかげで、4番目が生まれても上の子の外出要求にも応えられたし、
グズっててもすぐ眠るからラクだった。多分このスレのどこかに「スリングマンセー」カキコが
あるよwほんっとアレに救われたので。

615名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:04:06 ID:5Nfvebhu
4歳2歳0歳4ヶ月の子持ちです。4歳児が昨夜から39度
出して寝ています。
もう他の子に移っちゃったらどうしようかとオロオロ〜
私も今日足の日帰り手術だし心配事つきません・・・・・
616名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:15:51 ID:LT8jPtOA
>>615
え!大丈夫なの?!>足の手術
617名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:11:18 ID:dk4h4O4p
その後どうなったかキニナル…
618名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:35:50 ID:gAxjP+aw
携帯からスマソ。
先日、三男を出産して今日いよいよ退院します
やっと帰れて嬉しい反面、明日から三児の母としてやっていけるか不安です。長男の幼稚園の送り迎え、寝かし付けなどなど…。
幸か不幸か、夫の両親と同居なので協力は得られると思いますが、やはり気は遣います。
これからの生活で何かアドバイスがあったらお願いします。
619名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:10:56 ID:bs76HrA+
>>618
3人目ってたいへん…と思うけど
ひとり目とは違って自分でも気づかないうちに適度に力を抜いて手を抜いて
やってけるようになるよ。
でもたいへんだと思ったらダンナでも義父母でも猫の手でも借りるべし。
これ最強。
620名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:42:09 ID:JktAs0Gt
>>618
一人で全部やろうとしないで甘えるべし!
621名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 19:38:31 ID:Xq04GVTd
>>618
3児の母になって9ヶ月ですがなんとかやってますよ
赤ちゃんの世話はお姉ちゃんたち(5歳&4歳)がかなり手伝ってくれて大助かり
保育園の送りはパパにやってもらってるけど
それ以外のことはなんとか私が1人でやってます
(パパの帰りが遅いので・・・)
でも寝かしつけはやっぱ大変
3人目が生まれる前から2段ベッドにしたりかわいいベッドカバーにしたりして
上の子たちだけで楽しんで寝てもらえるように工夫してます
そのおかげで今では3日に1日くらいはすんなり寝てくれるようになりました
それ以外は毎日楽しいことばかり!
3人目ってほんっとにかわいいよ!
あまり無理をせずパパや義父母さまにたくさん手伝ってもらってください
すぐに慣れるから!
がんばってくださいね〜
622618:2005/10/24(月) 23:04:49 ID:gAxjP+aw
早速のレスありがとうごさいます。
産院では「三人目ともなるとベテランよね!」と言われ続けて、思わず「余裕です〜」なんて強がりを言っていたんです。
でもホントはこの三男がなかなか寝ない子で疲れ切っていたし、三児の母としては初めての事だらけで、不安で不安で凹んでいました。
皆さんの助言通り、一人で抱え込まず、うまく周りに甘えてマターリ過ごすよう心がけます。
さあ、赤が寝てくれたから私も寝ます。
623名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:06:33 ID:Fn75yccu
確かに3人目ともなると育児について「わからない」「できない」とかって
言いにくくなるね。

3人目が生後3週間で熱を出し、粉薬が処方された時
「あの・・ど、どうやって飲ませるんでしょうか?」って聞いちゃって
医師や看護婦さんたちに「え?わかんないの?」って顔された。
いやーだって新生児が母乳・ミルク以外のものを飲むなんて想像出来なかったんだものー
白湯だって果汁だってまだなのにーって。
溶かしてスポイトで飲ませるなんて微塵も思いつかなかった。気が動転してたしね。
624名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 09:48:19 ID:TZC681Gx
おお、なるほどスポイトね。
私も、>623の5行目まで読んでどうすればいいか分からなかった。
上二人は生後1歳近くまで薬のお世話になることなかったから。
で、うまく飲めましたか?
もうすぐ3人目出産予定です。参考にさせて頂きます。
625名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:56:01 ID:Fn75yccu
>623です。乳幼児のクスリはほとんど水薬で処方されるので
そのままスポイトでチューなのですが、
まれに粉で出た場合、水でゆるくしてスポイトチューか
少量の水で練って(咽につかえない大きさにして)
口内に擦り付け、母乳か白湯で飲ませてました。

626名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:09:28 ID:TZC681Gx
624です。即レスありがとうございます。参考になりました。
三人目育児に関しては「何とかなるさ」とタカをくくっている部分もありますが
赤にかかりきりで上の子たちの面倒がみきれるのか、何より自分自身の体力に不安があります。
それでもこのスレのお母さん方のパワーを見習って乗り切っていけるようがんがります。

627名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:47:02 ID:H23TQNMb
そもそもなぜこの歌を採用したかが不可解
628名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:58:09 ID:lwPtq2I+
上二人で経験してないことが起きた場合なんて、かえって一人目の
お母さんよりも対応できないかも試練と私も思ったよ。

ところで皆さん、そろそろインフルエンザ予防接種の季節ですね。
3人まとめて連れていきたい所だけど、3人まとめて体調のいい時なんて
ないから手間(もちろんお金も!)かかるよね。

去年は私が重症化して大変だったので、今年はケチらずに私も
予防接種しておこうっと…。
629名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:58:10 ID:YaZhvgNR
むしろ子供より親に接種は必要かも、
去年3人まとめて寝込まれて、夫はアテにならんし、
「インフルエンザって湿気があると動けなくなるんだよね〜」
なんとなく洗濯物山ほど室内干ししてたりした。

ここで私が倒れたら、と考えるだけで背筋が寒くなったので今年は私がする。
ウチの子達は接種するとインフルエンザに近い症状が出るので全員パスです。
630名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:06:12 ID:l30Ah1h0
うちは接種しない。
合併症の発症率とか、毎年2回やらなきゃいけないのとか、コストとか、を考えた結果、メリットが少ないように考えたから。
でも、私が動けないと家の中がとんでもないことになるから、私だけは接種したい気もする。
631名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:06:22 ID:L9T9Q/Iu
ホントだね。子供の看病はいくらでもしてあげられるけど、母自身が病にかかったら、とんでもなく辛いよね。

うちも今年はどうしようか検討中。
632名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:46:14 ID:wmrN4pvS
うちは三男六ヵ月が脳の病気なので脳症を発症するインフルエンザは危険なので三男はかかりつけで打ちます。
あとは私が去年倒れて何もできなくなってたいへんだったから私だけやすい病院で打ちます。
三男はかかりつけの大学病院で一回4000円。私のは激安院を見つけたので一回1500円。

新生児の薬ですが、単シロップってシロップがあるのでそれもらえば粉で貰っても水溶性じゃない粉薬でも混ぜれば飲ませやすいですよ。
633名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:55:26 ID:SLo1peRZ
私は4人目にしてシロップ嫌いの子どもがいる事を知った。
シロップは最近やっと飲めるようになった(3才)
苦くても粉薬の方がよいらしい。
634名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:58:55 ID:ZixS2i0M
うちはみんなシロップ大好き。
咳止めくらいしか飲まないけど、一人が飲んでると、他の子もわざと咳して飲みたがったりする。
635名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:42:38 ID:I72tkrnB
男・女・女の場合、一番上の男の子ってどんな子になりやすいかな?
636名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:46:17 ID:j1zRE2m/
>>635
下妹達と年齢が近かったら、アレコレ世話やかれたり、息子の素質によっては母同様に小姑小言攻撃にあったりするんじゃないかな?
ウチは年が離れてるから(7歳差)一応兄の威厳は保たれてるし、妹も一目置いている。
しかし真ん中兄とは5才差だが、彼はダンスィ故に親や兄から説教事多くて、妹までもが口をとんがらかして小言を言う始末。

兄がどんな子に育つかというのは、たいした影響はないと思うが、逆に下が上の影響を受ける方が大きいと思う。
何か不安でもあるのかな?
ウチは下弟妹の方に頭を抱えてるよ。
637名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:45:59 ID:8pC3sQu5
>695
「3人以上の子持さん」スレで同じ質問したでしょう。
そっちにレスが付いてますよ。
638名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:47:59 ID:8pC3sQu5
おっと誤爆失礼↑
639名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:16:11 ID:75pkNPgV
一番上、もうすぐ10歳、歯抜けなお年頃になった
2番目はそれを見て必死に歯磨き、磨かないと抜けるって思った5歳の知恵
3番目はまだ他人事な2歳、歯ブラシをかわいくしたら歯磨き熱心
4番目はおっぱいな人、歯がまだない

子供はあっという間に大きくなって行くんだなと最近思う。
なんかちょっと寂しいけど、趣味でも探そう。
640名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:28:38 ID:3CoHMtng
長男がおたふく風邪。
次男三男にうつるかな。
ちなみに私もおたふくになった…かかってなかったらしい……痛いよー
641名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 15:57:12 ID:OsJ3DVFw
うちの長男におたふくわけて〜。
来年入園だから、それまでに罹患しないよなら予防接種予定。
642名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 17:57:07 ID:cWh1D8im
お邪魔します。

3人目@24wです。
2月の末には誕生予定・・・・・・

今からドキドキでつ。お仲間に入れてね。
643名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:40:03 ID:3CoHMtng
はい、よろ〜〜

おたふく予防接種打った方がいいよー。
長男辛そうだったよ(;_;)

そして私もいたーいっ!!
644名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 01:53:47 ID:FqC7GjjV
家も水疱瘡とおたふく小1男&4歳男かかってないんだけど
予防接種したほうがいいのかなぁ〜
645名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 16:45:23 ID:U39ByhXA
した方がいいよー。水疱瘡はかかっても発疹五個位ですむ。
646名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:07:45 ID:h6/EOw7o
おたふく!!うちもだ!!!
うちの一番目@小5ダンスイが、やってないんだよぅ ・゚・(つД`)・゚・  
二番目がおたふくかかったときに、一緒の部屋に寝かせたり
してたんだけどうつらなかった。

その時に亭主がおたふく貰ったんだけど、
その後順調に子供が生まれ、今や4人の子持ち・・・ _| ̄|○  

誰だよ、「旦那がおたふく罹ったなら出来ないよ」なんて言った香具師・・・
647名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:13:12 ID:tRtfYsXT
おたふくの子と遊んでもなかなかうつらない。
上二人男の子で、来春赤が生まれるため
予防接種したほうが安心かな?
648名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:37:31 ID:HPILfLd3
予防接種はしても体質によっては効かないこともあるみたい。
うちの長女はまったく聞いてなかったみたいで全身すごかったよ。
冗談でかかった病院ではここで予防接種してなくて良かったと言われちゃった。
下二人は接種してないのにすごーく軽かった。
おたふくもまとめて私も含めて感染したけど長女だけ熱もすごく、吐き気も
あってゲーゲーしちゃって怖くなって病院連れてったら点滴してくれた。

おたふくは接種してなかったけど・・・
ホンと水疱瘡の予防接種代金返してもらいたいと心底思っちゃった。
649名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 15:06:06 ID:zSKNrVu+
おたふくって感染しても症状でない事あるっていうから私もそれだと思ってたのにちがかったよ……

予防接種は大事だね。
650名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:39:56 ID:geIhGdXJ
伝染病には不顕性感染ってのがあるから、かかってないと思っても
既に免疫をもっていることがあるんだよね。

おたふく(流行性耳下腺炎)に関してはおたふくとは別の病気で
単純性耳下腺炎とか反復性耳下腺炎とか
とにかく耳下腺が腫れる病気があるんだわ。
だから「こりゃおたふくだわ」と思っても、後から流行性耳下腺炎に
かかって痛い目にある我が家の娘みたいなケースもあり。

不安な人は抗体価検査をやってもらって免疫がほんとうについているか
どうか調べてもらうといいよ。
そいで抗体価が低かったら大人になる前に追加接種してもらうといいよ。

伝染病のリスクって、子供3人だと3倍というより3乗って感じよね…。
651名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:18:14 ID:6MF3XwcA
熊女は男を立てて忍耐するしか生きる道がないんじゃない?
既レスだが学もない仕事もない特別目標もないとなれば、
男にすがり付いていた方が苦労しない訳で、
実際男が途切れることを恐れている女が多い。

知り合いの九州旦那、妻相手にいばりちらすのはまあいいとしても、
自分の息子にも同じ振舞いを許すのはいかがなものか。
息子はまだ小学生のチビのくせして女全体をバカにして、
「オレは男だ!」ってお母さんやお姉ちゃんをアゴで使ってる。
仲間内ではプチいじめられっこのくせに。
しかも母親はそんな息子にメロメロで、喜々として下僕に成り下がってて
つくづく見苦しいなーと思う。
男尊女卑のえばりんぼでマザコンで内弁慶。将来絶対結婚できないだろう
652名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 10:05:06 ID:gn6nOroq
どのスレの誤爆だろう?
653名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 15:04:07 ID:1A5+NjJC
既男ヲチかな?
654名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:01:21 ID:jpAqtxcp
九州男児にうんざり、じゃない?
655名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:26:01 ID:e5kLvq5h
656名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 18:33:57 ID:5OTXkvvz
うちの旦那は東北男。
657名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:20:18 ID:iogedygk
うちの旦那は脱北男。
658名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:39:17 ID:CwbLa9iJ
あやかちゃんを救う会
ttp://save-ayaka.com/

あんまり時間が残されてないみたいです。
2chの力で何とかなりませんかね?
659名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 10:44:46 ID:tsE6GzmY
なまえがいや
660名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:16:06 ID:GfxvKPig
>>658
こういうの見ると、どうしても胡散臭さを感じる私はひねくれてるのかな?
661名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:29:30 ID:nPQvnbyj
>>660
そんなことないよ。
実際に集まったお金持ってドロンした人もいるからね。
使途が不明な場合も多いし。
662名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 18:55:30 ID:BNIothQl
>>661
うちの近所のスーパーにも「心臓病の○○さんを救え」って
女子大生の写真入チラシが貼ってあってさ、
うちの娘に「この人どうしたの?」って聞かれたから、説明したら
「じゃあママ、お金入れてあげて」って言われた。
子供に説明するのも何だな・・・と思いつつ
このお姉さんが病気なら大変だと思うけど、お金がどう使われるのかわからないし
募金はできないと伝えた。
知人やら遠縁やらで、直接病気の人を知ってるなら
お見舞金という形でお金を出せるが、やはり全く知らない人には
出せない。
私って心が汚れているのかと思った。
663名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:33:26 ID:brkwU399
私は22.24.27で産んでるんだけど明らかに二十代後半のお産は前半より疲れたし疲れも取れなかったし子を育てても抱っことか長時間はきつい……すぐ腰にくる。これって30代ならなおさら疲れるのかな。。二十代と三十代で産んでる人どう思います?やっぱり違いますか?
664名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:46:15 ID:kEtYMLbE
その女子大生のチラシ家の近所のスーパー(アル○ス)にも貼ってある。噂によると募金目標金額はとっくに集まってるらしいのに、まだ続けてる。何故だ?
665名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:47:13 ID:ML4OpYP6
家のローンのため
666名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 01:20:05 ID:MhZM1jAk
ローンかいっ!でも、募金集まったの内緒にして、まだ募ってるからやっぱり私利私欲の為なんでしょうね
667名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 01:22:55 ID:49PiJS4m
>>663
改行してね。
668名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 01:55:49 ID:4yQFa+Uw
>>658のHP見てみたけど、そんなに胡散臭いかな?

このスレの住民が否定的な意見の人ばっかりでちょっとびっくり
応援するしないは勝手だけど
胡散臭いよね→そうだそうだ の流れにはかなりモニョッタ
669名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:36:13 ID:x8bXi0Lq
>>658のHPは胡散臭くはない。
募金活動の一部の話、だと思う。
670名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 13:27:21 ID:QH2ftHa9
不自由なネコのためにという募金でだまされたという話があったからじゃないの
まぁそんなにきにスンナ
671名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 16:59:27 ID:9B774xd7
3人以上の子持ちさんが集まって雑談するスレはここですか?
672名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:25:14 ID:HHaQV4no
三人居たらにぎやかだろうけど老けていきそうで怖い
673名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:43:51 ID:GSYyO0k3
子供が大きくなったときに若返りますよ。
子供の話題は最先端だから。
674名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:19:42 ID:gf1bcirx
>>673
そう言われればそうかも。
目からウロコだわ〜。
675名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:44:11 ID:yg32YKWc
男の子が三人です。まだ良いのですが将来の米の消費量がすごそうです……
676名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:59:44 ID:a5XV6hYn
>>675
知り合いの男の子三人家庭はみんな一升炊きの炊飯器にしてるな。
中高生になって昼弁当+部活弁当持ってくようになると朝から6合とか炊くらしい。

これは男女の区別なしだけど、泥系部活やる子供が複数いたら、泥専用洗濯機導入。

3人って大きくなってからも大変よね。
677名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:44:17 ID:AY0wsRNx
うち4人だよ、しかもそのうち男が3人・・
将来は飯炊きと化すのかよ
フルタイムは無理かorz
678名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:20:18 ID:P+psqgoc
>>677
うちも4人だけど、3人女…。
みんな食欲旺盛だから将来が怖い…。
679名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:26:34 ID:3xjeFtpS
うちの近所に3人目産んだばかりで
ウツみたいな人がいる。
子供スキーなら3人でも4人でもいいと思うし
ほほえましいが、虐待まがいで2人育ててきて
何で3人目?
本人も「無計画だった」とorz状態。
このスレのママさんたちはえらいね。
680名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:37:53 ID:bR4DmmG/
>>675
だんなは男3兄弟で長男なんだけど、2つ下、5つ下がいて、
一番食べたピークは、一日一升2合炊いてたらしい。
朝晩6合ずつ???
うちの子は小学生男2人+乳児+夫婦だけど、
すでに一月20キロ消費してます。
まだ増えるんだろうな。ガクブル
681名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:45:36 ID:4QJSJ4V+
>>677
同じ構成。
しかも全部部活生。
中♀、中♂、高♂、大♂だよ。
682名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 00:13:07 ID:cWmXc6Sh
私、子供ってあんまり好きじゃなかったんだけど、
自分の子が増えると共に、他人の子でも可愛くなってきた。
そりゃあ可愛くない子もたまには居るが。

夫にはダメって言われてるけど、4人目欲しいなあ・・・
683名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:23:46 ID:9VdU684A
うちは
男、女、女、の3人だけど、ピークには朝一升炊いて
弁当4個とおにぎり6個(持っていく)、朝食で全部無くなってた。
今は二人進学して居なくなり、親子3人、食事の支度も食べる時もなんか寂しい。
684名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 05:05:34 ID:KYYiey2N
>>683
私自身が四人兄弟の末っ子で、兄姉が自立した後にしばらく親子三人生活してました。
母は何でも大量に作る癖が全然抜けず、
「こんなに作ってどうする…」と鍋を前に途方にくれる日々w
一升炊きの炊飯器で二合とかチマチマ炊いてましたよ。
でもあまり親に構われずに育った私には、窮屈だけど楽しい日々でした。
末っ子ちゃんとの生活、エンジョイしてくださいね。
685名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 06:41:33 ID:PvFXkLGc
>>680
うちなんか夫婦+年長女、4歳男(来年年中)、1歳(4歳の2学年下)で月に20キロだよ・・・。
686名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 06:44:36 ID:AwbjqAp/
私の母は、末っ子が家を出た今でもスーパーでカゴ2つ分山盛りに買い物をして、
帰宅してから反省する日々だそうです。  長年の癖オソロシス(´・ω・`)
687名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 08:08:44 ID:cOFzrRvz
うちも男児3人だから将来が怖い・・・。今は私とだんなの弁当だけだけど、ピークは5つ
作る頃が来るかと思うと・・・家にいる間はずっとご飯の心配してそうだ。ずっと給食があると
いいのに・・・
688名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 09:55:14 ID:lXiXOjzi
流れ豚切りスマソ

3人目妊娠!さぁこれで晴れてこのスレの仲間入りだ!と張り切ってました。
そして今日なんと双子と判明!一気に子供の数が倍になるよ・・・
三人以上のご家庭だと多胎が混じってる事も多いのかな?
現在は4才と2才の娘持ち。わりと年も近いから大変だろうな。
でもかぁちゃん頑張る(`・ω・´)無事に生まれて来てくれよぅ。

以上、嬉しかったのでつい勢いでカキコ。生まれたらまた来ます!
689名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:06:04 ID:vg+nULug
>688さんおめでとう。
ますます寒くなる季節なので御自愛下さい。

690名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:20:50 ID:K/hUtc0i
皆さん凄い!!
3人以上子供がいるお母さん見ると尊敬しちゃうよ。
私もいつかは3人か4人欲しいけど、
子育ても金銭的にも大変そうだなぁ。
691名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:46:57 ID:KYYiey2N
双子妊娠おめ!
私は単胎×3で3人だけど、同じ小学校には4人目で最後…のつもりが
双子で5人兄弟になった人がいるよ。
双子の育児はまたひと味違うらしいから、自治体の多胎講座に参加するといいみたい。
692名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:06:56 ID:9k3vY4b8
675です。やっぱ米の量半端じゃないんですね。。うちは旦那が食べるんで一升炊きで一日一回6合たいてるんですがこれを二回炊く日がくるとは…おそろしや……


693名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 13:42:34 ID:2XeN2nTm
うちは、実家でお米作っているのですが
管理しているじいちゃんばあちゃんも
だいぶ年をとってきているので・・・

親孝行して、少しでも長生きしてもらおう。
694名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:13:01 ID:PvFXkLGc
年頃の義妹、農家へ嫁へ行ってくれないかなぁ・・・。
そしたら安く売ってもらえそうだし・・・。
ああ、こんな兄嫁でスマン。
695名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:52:13 ID:1ZarNNgU
↑わろすた
うちは農家の次男だから
米や野菜はあるから、助かる。
まだ1升とか炊いたことないが、まもなくか・・
旦那私5年♀2年♂1才♂プラス妊娠中・・
一日5合。給食さまさま。
696名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:56:57 ID:Ln+bFU4A
>>688タソ双子妊娠おめでとう
私も子供は3人って思っていたのに最後で双子が生まれて
今や6♂2♂7ヶ月♀♀の4人子持ち
妊娠・育児は3回目でも単胎と勝手が違いすぎ..._| ̄|○
ガンガレ688タソ! ガンガレワタシ!
697名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 08:34:18 ID:6ow9DU/Y
他のスレで相談したのですが
返事がないのでここで相談させてください。
三人の母親ですが
二人目妊娠のときアソコが凸凹になりました。
病院で観てもらったら「うっ血」と言われ
産後よくなると言われました。
産後その凸凹は確かに引きましたが
三人目を産んでからは
一年以上たっているのになかなか引きません。
同じ症状の方はいませんか?
気持ち悪いあまりつい鏡で見てしまいます。
もう治らないのでしょうか・・?


698694:2005/11/26(土) 09:52:44 ID:rnJznI/m
>>695
一日5合で足りマスカ??
うちは夫と園児の上の子が弁当で、朝3合炊いて、夜も3合か4合炊いてる・・・。
朝の3合は弁当でほぼ無くなる。
朝食は残りご飯かパン。
私と下の子達の昼食は麺類。
夜の減り方はおかずによってマチマチで、完食の時もあるし、半分以上残るときもある。
できるだけ米を食べないようにしてるつもりなんだけどなぁ・・・。
699名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 09:58:48 ID:7Mec0jKh
>>696
私は単胎×4の4人の子持ちです。
多胎持ちじゃないので、その苦労も知らないくせにと思われるかもしれませんが、
自分が子供の頃から、子供には双子が欲しかった・・・。
自分にも夫側にも誰も双子がいなかったので、遺伝的には無理だとは思ってましたが。
最後の4番目の子が、なんと4802gで生まれたので、
この子が2400g×2の双子だったらなーと良く思ってました。
双子ちゃんの誕生、おめでとうございました。(といっても、大分前ですよね?アセ;;;)
700名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:03:48 ID:ejpd2z8I
>>688
おめでとう!
私は3人目妊娠の時、「双子だったらどんなに良いだろう」と
かなり期待してた、残念ながら一人だったけど。 ちょっとウラヤマシス
701名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:04:25 ID:Qs1PO7WY
>>688です。あんなチラ裏なカキコにレスがたくさん!(*´Д`)ウレスィヨゥ・・・それにお仲間まで!
やっぱり双子は単胎とは全然勝手が違うんでしょうね。
楽しみだけど不安も多いです。次女が早産でNICUに入ってたんですが
そこにも双子ちゃんが何組もいたし、また産後に搾乳して通院かなぁ・・・とか。
けど、きっと楽しいことの方がずっと多いはず!と信じて頑張ります。

男の子も育ててみたいけど、女の子で四姉妹もいいなぁ。お下がり使えるし。
男女なら男一人で可哀相かなぁ・・・などと毎日妄想が膨らんでます。
まだまだ妊娠生活始まったばかり。いまのとこ(13W)トラブルはないけど
何とか無事に生まれて来て欲しいです。
ここに来ると子沢山て楽しそうな話がテンコ盛りで元気が出ます。
私も頑張ろう(`・ω・´)
702名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 11:54:41 ID:Ze7FvG6A
>>699
> 最後の4番目の子が、なんと4802gで生まれたので、
> この子が2400g×2の双子だったらなーと良く思ってました。
ワロタ。
そういう考え方もあるのね。
ていうことは末っ子ちゃんはふたりぶんの幸せを運んで来てくれたのね。
703名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:54:59 ID:71502Zbl
>>694
ハッ!うちはパンを毎朝1.5斤焼いてるのを忘れてた。
昼は私と1才児(おおぐらい)でうどんとごはん一膳。
主人はご飯だけ持参。
だから5合で足りるけど、朝も米だとすごい事だ。しかし農家だし経済的かも。
704名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:57:25 ID:jxCZM7e4
>>699
我が家の長女がまさに2400グラムちょいでしたよ。
幸い呼吸機能はしっかりしてたので保育器などは必要ありませんでしたが、
口が小さくて私のデカ乳首が入らなかったりといった問題はありました。
我が家もそうですが、一般的にもお産を重ねるごとに子宮が伸びやすくなって
いるので、子供は子宮内で大きく育つ傾向があるそうですよ。
うちの三人目も生まれたときから伸び伸びというか態度デカいw

双子だといっぺんに二人分用意しなくてはならないから経済的には大変だけど、
習い事などは兄弟割引がもれなく適用になるメリットもあるそうです。
年の離れた兄弟だと一緒に同じ習い事できないことも多いからね。
705名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 14:10:50 ID:Wi2x5ecV
炊飯器話に便乗〜。
うちは旦那実家に同居・♀♀♂の三人の子持ちですが、一升炊き炊飯器が二つ…w
旦那自身は一人っ子だけど、部活やってた時代に半端じゃなく食べてたらしいので
昔から炊飯器二つ体制だったラスィ。
今のところ子供が小さいので二つをフルに使うことはないんですが(それでも一度に7合は
炊かないと間に合わない)、そのうち毎度朝夕一升ずつ炊く羽目になるんだろうなあw
706名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 08:11:33 ID:xS0p1JUL
今の所5合炊きひとつです。電気釜
朝4合、夜4合、1日8合食べてます。
大人2人、小学校中学年女児、年中男児、今春入園女児、乳児。
来年には5合炊きがもうひとつ増えていそうな気がします。
米屋のおじさんには毎週顔を見ないと心配されるし、
週に2回行くとお土産つけてくれるし、(味噌とかジュースとか)
「未来の上得意さんだ」って言われると将来が不安になってくる。
707名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 09:28:16 ID:gTlLadWr
うちは炊飯器が壊れて、1升から5合にしたのに、その後に
子ども二人増えてしまいました。
中学生男・小学生女・年少男に乳児。
そろそろ戻さないといけないのかな。
一番下は去年の今頃、産んできます〜とここに書き込みして、
1歳になりますた。
一年早いっ!
708名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:04:05 ID:CffwBFVx
家は小学生男児3人+三歳男児1人。
米は5日〜1週間で5キロ消費します。月に25キロ平均。
旦那の消費量は減ってきたけど、息子達はうなぎ登り中です。
709名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 18:38:43 ID:QBjJtJUd
うちは農家だけど、米作れない土地(川から遠い)ので買ってるよ…orz
女児3人だから1日6合で済んでるけど、かぼちゃなんかは1個ペロリだな。
男児が複数いて一升炊きがからっぽになるのは気持ちいいだろうなぁ〜。
みんな「こんなに食べるから大変なのよぉ」って愚痴りつつ、
子供がバクバク食べるのって幸せって思ってるよね。
710名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:01:20 ID:CffwBFVx
>>709確かに食卓一杯の夕食がなくなる様はいつ見ても幸せを感じます。
711名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 16:55:13 ID:9DDfpiDs
昨日一番上が嘔吐、嘔吐、嘔吐…連発で
真ん中と末っ子連れて近所で夜やってる
病院駆け込んだよ…

熱出るだけなら何とかなるけど嘔吐だと
シーツや枕が大変な事に。吐き気止め飲んで
洗面器用意しても寝ゲロの連発。゜゜(´□`。)°゜。

一晩中眠れないし、末っ子の
夜泣きに付き合わなきゃいかんし旦那は
爆睡だし…死に掛けました。でも一番辛かったのは
嘔吐した本人だよね(´Д⊂
皆さん嘔吐下痢症に気を付けましょうね…
712名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 21:22:27 ID:RzRPi/wR
>>711
乙です。
               ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

お布団敷いておくから、ゆっくり休んでくれ。
嘔吐下痢は、脱水症状にならないように
水分取りなさいって言われるんだけど
変に飲ませると、余計に吐いちゃうんだよね。
しかも、あんなに子供が泣いてるのに
旦那は絶対起きないんだよね。
「喪前の子供だろう!!」と切れたくなるよね。
まあ、のんびりいきましょうやね。
713名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 22:04:17 ID:O/AVTioC
嘔吐下痢、自分の担当医は、出来るだけ何も飲ませるなって言ってたよ。
飲むとまた吐くから、どうしてもってときには氷を口に含ませる程度でって。
脱水は心配だったけれど、言われたとおりにしたら半日〜1日であっと言う間に治ったよ。
714名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 23:08:04 ID:ZIJtUMQB
自分が昨年、嘔吐下痢の胃腸炎やりましたが、
水分は取らない方がいいとオモタ。
ウィルスにやられた粘膜が水分を拒否する感じ。

脱水症状が心配なときは、口の中をみるといいよ。
唾でテラテラ光っている時はまだ大丈夫。
口の中が白くガビガビするようになったら脱水してるから、
そういう状態で水分吐く時は点滴が必要なんだって。
715711:2005/12/05(月) 00:45:34 ID:t8PjMV5p
携帯からです。見づらくてスマソ、皆さんレス
ありがとうございます!実は今、末っ子と
私が寝込んでいます。末っ子が胃液まで
吐いてしまったから病院行こうか迷ったけど
上二人が爆睡中で旦那不在、私も吐き気が
凄くて動けないから今横になってます。
水分は怖くて摂らせてません。

…明日朝旦那が夜勤から帰宅するまで頑張ります!
716名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 02:48:26 ID:twZMF0HC
子供3人以上欲しい!!
でも、二人目を死産してから次の子が1年経っても出来ない。
上の子との年齢は開く一方だし、私も歳をとるし
ほんと早くみんなの仲間入りがしたい!
みんなの妊娠パワーを分けて〜〜〜。
717名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 05:18:57 ID:o3RtYUn1
>>682
>私、子供ってあんまり好きじゃなかったんだけど、
>自分の子が増えると共に、他人の子でも可愛くなってきた。

他人の子が食卓にまじっても、「ん?どこの子?まあいいか」と
深く考えずご飯をあげる>>682の姿が目に浮かんでワラタ。
718名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 06:12:23 ID:H+N0BviO
我が家は、今高2、中1、小5の息子達と1歳6ヶ月の娘の4人
修学旅行が6年連続…そして中学、大学入学同じ年にある
経済的に少し大変だけど、楽しいです。
719名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 09:13:11 ID:BvywqPpe
>>715
3人欲しいなあと思っている1児の母です(スマン)

うちも先週同じ風邪を家族中でひきました。
息子にはポカリを20ccずつくらい、1時間おきにあげたよ。
お茶は吐かれた・・・
なにはともあれ、看病頑張って下さい。どうかお大事に!
720名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 09:43:08 ID:N5/zNjH/
>718さん、すごいですね。
うちは2歳10ヶ月の娘が2人と1ヵ月半の娘が2人。
3年違いですからねぇ、中高4人同時入学とか、受験生4人とか、
全員4大行ったら女子大生4人とかw
定期的に氷河期がやってくる予定となっております。

このスレの住人さんたちは、いろんな形の氷河期を迎える&迎えたんでしょうね。
721名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 12:57:05 ID:qDhQNSa8
計算してみたら上の子が高1の時に
2番目が中1になることに気付いた。
更に今4ヶ月の赤は小1になることにも気付いた。

ちょ、貯金しよう……
722名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 20:57:44 ID:G+/JC5no
>721
ま〜そういうことを気にせずに産める環境にいるって羨ましいわ。
うちは3つ違いは避けようと思ったけど上手く行かなかったクチ…。
723名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 22:31:41 ID:Bv/irmoX
その頃にはもう少し子育て援助が拡充されているはず…
とでも妄想しないとやってられないよね。
とりあえず児童手当の所得制限撤廃をなんとかしてよね。
都内で共働きしてたら子供が3人いても児童手当がもらえない。

母の世代では、子供4人で住み込みのお手伝いさんが雇える生活でも
児童手当もらっていたそうだから、今よりも緩かったんだよね。
724名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 22:56:07 ID:lDK5LU+l
>>723
母の世代は住み込みさんの給料ってすごく安かったんだよ、
普通の教員でも楽に出せる位。
でも、娘を女中に出さざるを得ない貧乏な家もあったんだなーと最近になって気がついたよ。
725名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 23:39:27 ID:YH+wjv21
>>716
死産お辛かったでしょう。
ワタシも35wで死産経験あります<初産で
反動で?その後ポンポンと生みました。今は4人目(通産5人)妊娠中。
死産後2ヶ月で妊娠し、出産しましたが、心も身体も戻っていなくて
今も持病がある身体になってしまったので
どうかゆっくり身体休めてガンガン生んでください!
726名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 01:37:06 ID:agL/2+at
>720
双子二組? すごい…
しかも三歳差なんてきつすぎ。
少子化が進んでるおかげで、教育現場も超売り手市場になるだろうから
すこしは学費もまけてくれるといいんだけどなあw
727名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 16:02:14 ID:RtF1jQjp
>>723
それだけ稼いでればいらないでしょww
728名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:14:54 ID:aIyTgtCQ
児童手当の収入制限は合算じゃないよね?
729名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:45:47 ID:BHJH1z4h
>>728
同じ世帯で収入のある人、全員の合算じゃないの?
730名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:55:33 ID:aIyTgtCQ
>>729
そうだっけ??
子どもを扶養している人、じゃないの?
合算したらほとんどの家がもらえないでしょ??
731名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:56:55 ID:39wQliJ0
>>728 世帯の中で収入の高い人って言われたような・・・
732731:2005/12/06(火) 17:59:24 ID:39wQliJ0
ごめん、今見てきたら「世帯主の所得」だって。とりあえず共働きだからって
合算ってのは無いらしい。
733名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 18:20:41 ID:qZ3xcx3f
うちは都内で三人の子をうんだ家庭の真ん中だよ。
親は都銀の管理職だから、子供二人程度なら都内一軒家もベンツも夢じゃないはずなのに
三人全員私大、私立高校だったので
(中学は全員公立)
マンションだし車もなしです。

あと塾講師のバイトしてたらわかるけど最近の公立中学のレベルは低い。
覚悟したほうがいい、港区でさえそう。足立区なんかだったらわるいってもんじゃ済まないだろう。
うちが卒業した世田谷の公立中学の同級生でも大卒はまばら。
キャバクラやホスト、トラックの運ちゃんや
闇金でつとめている人がたくさんいる

東京では子供三人以上って
年収一千万こえてないと痛い目あうとおもうのさ
734名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 18:35:24 ID:ROwZBUbu
レベルは私立より低いかも知れないけど
まともに就職してる人もいっぱいいるので一部だけを見ていても仕方ない気がするけどねえ
735名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 18:59:37 ID:kMfv/lfb
子供たくさん産むのは自由だけど 低収入で 税金使わないでね
736名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:43:06 ID:mqLYAifS
児童手当年収1000万までに上がると検討されてるよね。
単なる年収だけではなく、子供の数・年収とかで決めるべきだよね。
現行は780万だから・・・これも全国同じなの?
東京とかでは損してるようにもみえる。うちは関西。
児童手当もらえないの〜と言ってみたいよ〜。
737名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:13:27 ID:Q15uPcS3
子供は若いうちに産むべきだったなと実感。
何より体力的なことが一番だけど、収入の低いうちに医療費の補助や児童手当の恩恵を受けたかった。
40近くで幼児と乳児を抱えているうちは全て所得制限にひっかかり、なんの恩恵も無し。
医療費かかるから、結局実質所得は減るんだよぅ。
少子化対策叫ぶなら所得制限撤廃して欲しい。
738名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:34:36 ID:u8RHLKbb
ホントホント・・・
所得制限が何故ある?って感じ。
児童手当やら住宅ローンの利子補給やら私立幼稚園の補助?やら全滅。

三人子供がいるのに児童手当が貰えず、一人っ子が貰ってるってのも
まあ収入が違うからなんだけどなんか不公平。

先日、幼稚園の補助の紙が配られたけど皆、ランドセル、机、新入園児やらの
購入費の一部に当てる〜って言ってたけどこっちとしては所得オーバーで
ゼロだからなんだかがっかり・・・
子供の数が増えればその分出費もかさむのだから所得では一概に決められるものでは
ないと思うんだけど。
739名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:35:40 ID:qZ3xcx3f
子供うんだ数で年金優遇や税金控除やればいいのに
かなり理にかなってると思います

奨学金に子供の数も考慮にいれる仕組みをつくれ

少子化対策は子育て環境支援よりか
学費負担なんかのほうが現実的
740名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:45:12 ID:qZ3xcx3f
ようするにそういうところが子供生んだら損といわれる所以だよね
741名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 20:48:47 ID:ROwZBUbu
子供の扶養控除を大幅に増やせばいいんじゃない?
第一子は100万、その後一子増えるごとに50万ずつ加算。
産めば産むほど控除が大きくなる仕組み。
下手に小学生ぐらいで打ち切られる手当よりも
学生で扶養してる限り控除がある方がよっぽどいいや。
742名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 21:03:53 ID:QuW34dJ4
私の実家でも、親の収入が低かった時期に大学に進んだ兄姉は育英会奨学金、
でも私は所得制限にひっかかり銀行の教育ローンのお世話になった。

国の制度、40代管理職に乳児がいるような事態を想定してないんだよね…。
収入はあっても老親の介護や自身の老後資金確保で可処分所得は少ないんだよ。
743名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 11:26:33 ID:4Tk+YCZi
子供が増えても収入が、生んだ分の子どもを養えるだけ増えないってのが、日本の大きな問題。
他の先進国に比べて、子どものいる世帯といない世帯の収入の差が少ないんだよ。
生めば生むほど損ってことになってる。
手当を増やすのが駄目なら、待機児童の解消とか病児保育とかをどうにかして、共働きが簡単に出来るようにしてくれなきゃ。
そうすりゃ税収だって増えるはずなんだから、思い切った政策してくれないかなぁ・・・。

うちは児童手当もらってるけど、受給に収入制限があるって変だよね。
だって、子ども育てるのには金持ちだってお金使うんだしさ。
744名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:32:56 ID:ez1lj0BH
質問です。みなさんは何か資格とかもっていますか??私は医療関係の資格か(できれば看護師)
かホームヘルパーかエステの資格ほしいなぁなんて考えているのですが、5歳、3歳、0歳の娘がいるので
これから資格なんてたいへんですよね。。。あと内職とか在宅ワークやってる人いますかね?
わたしは組み立ての内職を毎日せっせと子供にも手伝ってもらってやってます、、、。
745名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:51:03 ID:9JDHOC36
>>744 なんか覚悟が甘いぞ・・・
746名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 07:01:39 ID:qRpVonNe
>>744
准看護師なら簡単に資格取れるよ。
病院でヘルパーの仕事しながらちょっと学校行って取ってるおばちゃんいっぱいいる。
でもね、今後廃止されるかもしれないし、そんなにすごい資格でもないよ。
准看護師の場合、資格があるから高給取りなんじゃなくて、夜勤があるから収入も多いだけ。
だから外来の日勤だけだとそんなに給料は多くない。
仕事探しは楽かもしれないけどね。
747名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 07:52:34 ID:/G15JoR3
>>744
とるなら6年後に全員就学してからだろうけど、
ちょっと資格をとって自分の都合の良い時間だけ働いて高給って無理と思う。
将来自活も出来るようにってなら
子供を預けてフルタイム、残業、土日も出勤の仕事だろうし、
昼間だけ働きたいならレジパートや、食品工場パートしかないのじゃないかね?
748名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 09:00:45 ID:73WeM11e
>>744
資格とっても実務経験がないとね〜
事務や補助のバイトしながら上司や同僚に勧められて
本格的に免許をとろうというパターンが多いんジャマイカ?

不動産会社の事務やってるうちに宅建とったり、
学校や保育園の給食調理補助のバイトやってるうちに
調理師免許をとるとかね。
私の友人は派遣社員として福祉事務所で働いていたのだけど
事務の仕事しながらヘルパー2級とって今はケアマネの勉強しているよ。
ヘルパー3級は中学生でもとれる。
749名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 12:30:20 ID:Iiq7YnvB
みなさんありがとうございます。お返事返ってくるとうれしいです。
750名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 12:43:17 ID:0dWuwLv+
中途半端に年収有るから、幼稚園の就園奨励費補助金が18000円しか交付されない。
一人っ子で140000円も交付される家庭が羨ましい。
我が家は三人居るのにぃ。
普通三人居れば260000円も交付されるよう。
児童手当て貰えない。
医療費控除も制限有り。
長男が喘息持ちで医療費は普通より、かなりかかるのに。
国に文句言いたい。教育費にもお金掛けたいのに。
余裕ナイス。
リーマン悲しい。
751名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 14:29:25 ID:mcE4cCQK
>>750
収入少なかったら、多い人を羨ましがるくせに。
ないもの強請りなんだよ。なんの為の補助金なんだか。
そんなに不満なら子供つくなきゃいいのに。
752名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 16:41:55 ID:rvoi6Pjq
>>751
語尾に「〜なのにぃ。」「〜だよぅ。」ってところが空気察せないチャンを見分けるポイント
753750:2005/12/08(木) 20:25:28 ID:0dWuwLv+
同じように子産んで育ててるのに、児童手当てとか貰えないのがオカシクナイ?
税金なんか年間、何百万も払ってさぁ。
その税金で社会に貢献してない人間が生活してるんだよ?
生活保護とか母子家庭手当てとか充実しすぎじゃない?
バカ言ってるの分かってるけど、愚痴言いたい。
医療費だけで毎年200万かかってるのに。確定申告分しか返ってこないなんて。
754名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 21:04:29 ID:VWACJwiw
>>753
私も750に近い感じだからそう思うけど、日本は弱者になるほど優しい国だからしょうがないよ。
そうしないと貧乏な人は子供産めないでしょ。
納得できないなら外国に引っ越すしかないよ。私は移住考えてます。
755570:2005/12/08(木) 22:00:39 ID:0dWuwLv+
574移住ですかぁ?
良いね。うちはリーマンだから無理かな。
日本は平和で好きだけど、もっと子に優しい制度にして欲しいわ。
医療費まで制限つくったら貧乏だろうが、金持ちだろうが苦しさ変わらないよ。
756名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 22:09:53 ID:y2QzEJ7e
上の子達が鼻水たらしてて(でも元気)やばいかなーと
思っていたら、一番下の子@2ヶ月にもうつってしまった。
病院連れて行ったけど、痰がからんでてカワイソス。
757名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 22:59:29 ID:MirS9h8r
>>753
年間200万?
もし一人で同一施設で年間100万以上かかってるなら、高額医療費補助が
受けられるんじゃないの?

病院のソーシャルワーカーや医療相談室のお世話になったことがなければ、
ぜひ一度相談してみることをお薦めします。
余計なお世話だったらごめんなさい。
758名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 00:35:40 ID:H1ezFGxf
三人目がただ今二歳一ヵ月。なんだろこの愛しさは…。もう一人欲しくなっつゃうけど、経済面、体力面でも限界(*_*)三人のほうが精神的ストレスは感じないかも。今を楽しんでます
759名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 09:29:48 ID:nFhWlGRu
>756
お母さんが風邪貰わないようにして下さいね。
お大事に。
760名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 11:37:56 ID:r+9VBTJ+
>>750
うちも全くもらえないくちなので同感です。
一万八千円とは制限がない方のものですか?
一人で14万、三人で26万・・・それはなんだろ?児童手当?
自治体によっても金額が違うらしいからなのかな〜?

貰えない事が自慢でもなんでもなく、不満なのにやはり自慢に聞こえるのかな?
もちろん回りは大体の人が貰っているようなので貰えないとは口に出してませんが・・・
幼稚園の補助、うちの方では住民税の中の市民税の所得割が128000円以上だと
駄目です。
それ以下はいくつかの段階に分かれていてだいたい五万六千円位貰えるみたい。
やっぱりもらえるものは貰いたいよね〜
761名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 12:02:44 ID:eXdqh1RW
児童手当って上の子が18歳になると子供の数に入らないの知ってた?
うちは年が離れて子供が5人いて、支給対象者(小3以下)が3人なんだけど
上の子が18歳未満の時は一ヶ月1人につき1万円だったのが(3人目からはひとり1万)
18歳になったら支給対象者3人のうちひとりが5千円に減額されちゃった!
うちの子供は5人じゃなくて、4人になちゃったって事。
そんなのってあり?
みなさん、子供をたくさん産みたかったら
なるべく年を離さない方がいいと思いますよ。
762名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 12:51:56 ID:5i7QtBJ7
月5千円じゃ、おむつ代くらいにしかならないよ・・・
763名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 15:58:28 ID:VbtYhf9B
>>750,760
うちも全くもらえないし、医療費補助も無しだから本当に同感。
少しでももらえるなんて羨ましいよ。
一生懸命働いてくれているダンナには本当に感謝しているけど
中途半端に多い年収(1000万ぐらい?)じゃ結局税金持ってかれるわ、補助はないわでダブルぱーんち。

>貰えない事が自慢でもなんでもなく  ハゲドウ。
保育士さんから毎年「乳(幼)児医療証のコピーを提出して下さい。」と言われても
「ありません。」とこたえるのがなぜが恥ずかしく感じられてしまう。
保育費も所得に比例するから最高額なのさ。これまたなんだか恥ずかしい。
764750:2005/12/09(金) 16:29:33 ID:XKIxA5Jr
757さん。
医療費は入院費の個室代(事情がある為、仕方ない)
一家全員が違う病院通いなので高額医療では4分の1程度しか返ってきません。
毎年かかっている訳ではないんですが、今年は本当にツライ。
貯蓄できないし、千円だって大金に感じる位。

我が家も税金引いたら1000万位ですが、親戚や両親にかかる事、多数。
色々必要で贅沢など月に一度の外食位。
何故、こんな苦しいのに税金高い。国からの補助なし。
こんななら、離婚して籍抜こうかと考えてしまいますよ。
別に安いアパート借りるだけで年間いくら貰えるんだか。。。
と。しかし同じような境遇の方がいらっしゃるんですね。
私だけではないと実感しました。汚い愚痴を聞いて下さってありがとうございました。
765名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 23:56:20 ID:RL+3oBe5
>>753>>750は釣りでしょ。
ジサクジか関連かわからないけど喘息は申請すりゃ良いし年間医療費200ってww
保険に入ってないのでつか?
医療費10割り負担?w
766名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 13:14:38 ID:aOz9QEYY
皆様宅はまだお風邪大丈夫ですか?
767名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 21:44:15 ID:V1TtDkvA
>766
私が先頭打者になっちゃったよ。しかも嘔吐下痢…。
やばい!と思って脱水する前に点滴打ってもらったら翌日には回復したけど。
でも不思議な事に子供達(2歳4歳7歳)は鼻水程度。
将棋倒しに移ったらどうしようと思ったけど大丈夫みたい。
みんなも気をつけてね〜。
768名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 23:14:58 ID:gJbWskIY
767お大事にね。
母が倒れたら大事だ。
吐いて下して出すもん出れば治る!
今頃ですが、インフル行ってきた、子供は一回1000円の良心的な医院
子沢山にはありがたい。
769名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 09:51:26 ID:iQTlIpEu
>>767

この間子供3人に加え夫婦で…結局
家族全員嘔吐下痢になったよ。

>>768

>吐いて下して出すもん出れば治る!

に激しく同意。病院が休みで
どうにもならなかったら全て出し切っちゃう
と楽になるよ。でも通院できるようなら行ってね。
お子さん無事でよかったね。
770名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:00:52 ID:HFqSFv+J
インフルエンザであろうが
嘔吐下痢であろうが

なぜかいつも自分だけなんともない・・。
何か損をしているような気になるのだが。
771名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:55:52 ID:pdPNvmRQ
>>770
倒れたら、だれかかまってくれるかな〜とか期待しちゃうw。

でも、いざ自分が倒れたら、自分しか分からない事が大杉て
はいずってでも動かないといけないから、やっぱ元気がいいなとおもいまつ。
772名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 00:05:32 ID:QqWSNBRE
ほんとだねー、なかなかゆっくり寝てるのは難しい。動いてると、旦那は治ったと勘違いするし、子供はマイペース。でも、ホントえらいなあてとこ見せると子供の素直な優しさと愛されてるとこを実感して幸せ。でも、やっぱりきつい
773名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 16:24:38 ID:vXOcNRxD
>えらいなあてとこ
東海地方の方です?
774名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 23:47:04 ID:QqWSNBRE
そうです☆毎日何かとえらいわ
775名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 00:34:34 ID:QJjdv7Qf
4人目って、、猿ですか?
尊敬します。
776名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 11:27:47 ID:e+hg9D1V
765今年は私の出産(腎臓の持病有り)で長期入院&主人の成人病。
長男の喘息入院が数回。
長女の歯の矯正。
その他、軽い病気。
200万以上かかってますが?
ちなみに去年は90万で確定申告で返ってきたのが8万位でした。
まぁ、出産被ってるんで30万は返ってきますが‥。
しかし、確定申告したら、住民税がその年だけ軽減されるようです。
住民税が毎月10万近いので助かります。
777名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 12:19:11 ID:4b7QWKPf
>>776
まぁあんまり、ムキになるなや。
778名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 12:53:27 ID:wb3GEs5O
歯の矯正って普通に何十万とかかるよね。
とりあえずうちの子は矯正しないでいい歯なんだけど
お友達の家の話を聞いてると
うちだったらできない…としみじみ思っちゃうよ。
779名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 19:51:39 ID:issJuqdS
>>775
4人目産むのは猿みたいって事?
尊敬するって??
780756:2005/12/15(木) 21:42:34 ID:BdNF+RM2
上の子達の風邪をもらってこじらせて
一番下が1週間入院しました。
隣のベッドの赤さんも3人目で、兄ちゃん達の風邪がうつったらしい。
皆様もお気をつけて。
781名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:24:17 ID:dWie1FfW
780大変だけど頑張って下さいね。
兄弟の風邪は皆にうつる可能性高いから、困りますよね。
780さんのお子さんが早く退院できますように。
782名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:33:38 ID:oWRpKTB6
豚切りすみません。
いま1歳の子がひとりいて、来春には2人目を作ろうと思ってます。
できれば子供は3人欲しいのですが、経済的なことを考えると2人が
精一杯かなぁと・・・
もし失礼でなければ、月給いくらぐらいでやりくりされているか
教えていただけないでしょうか。
783名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:34:57 ID:g3RrHjCL
>780
うちも上の子たちの風邪が2ヶ月の娘たちにうつってしまったらしく、
今日「2ヶ月未満だったら入院レベル」と言い渡されてしまいました。
明日、また診察です。

ちなみに自分は720(父親です)。乳児に入院された日にゃ、生活が
成り立ちませぬ。師走で忙しいから休むのも大変だし。
784783:2005/12/16(金) 15:37:40 ID:g3RrHjCL
うちは4人ですが・・・・ 
月給だけじゃ計り知れませんよ。うちなんか30切ってるし。
ただ、親がもってるアパートに住ませてもらってるとか副収入があるとか
他の条件もあるんで、あんまり参考にならないかも。いざとなったら
嫁さんも復職すれば収入倍になりますし(資格持ち)。
785名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:53:18 ID:3WM9DjtR
うちは30切ってるどころか25切ってるよ・・・。
毎月の赤字をボヌスで補填の情けない日々。
国家公務員、31歳。
大幅に給料が下がることはないだろうという安心感はある。
もう少ししたら私も働けるしね。

単純な収入だけじゃなく、年齢、住んでる場所や家なんかでも全然変わるから、何とも言えないよね。
786名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:54:21 ID:gE+qgXEc
うちは3人、持家借金無し、政令指定都市在住、ダンナの収入のみで50ぐらいかな。
でも税金持ってかれるばっかりで補助ないし、決してラクではないよ。
これからさらに学費がかかるし老後のために貯蓄にも励まないと。
皆それぞれの環境でやりくりしてがんばっているのでは。
787782:2005/12/16(金) 16:01:08 ID:oWRpKTB6
>>784-786
みなさんどうもありがとうございました。
なるほど、いろいろな条件が関わってくるからなんともいえないですよね。
とりあえず家計を見直してがんばってみます^^
788名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 19:13:13 ID:ddhgFgNc
うちは4人。
今、私大×1、公立高×2、公立中×1
産んだときは学費の事ぐらいしか頭に無かったが、私大生は学費下宿費その他等で300万/年ぐらいの
お金が掛かってる。
部活やってるので、バイトができない上に部活費もかかる。
こちらの地元は公立中高が普通の地域なので、その点では助かってるが、次の子が大学に行けば、
大学生二人状態がしばらく続く。
高校大学は、貯金や学資保険で賄うよう計画を立ててて助かった。
多めに計画して貯金しておくのが吉。
789名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 01:43:38 ID:FcYDOS56
>>776
歯科矯正って医療費控除対象なの?

社会保険?国保は一つの病院で月何万円か以上だと越えた分返ってくるけど社会保険はそういうのないの?

776さん以外の方でも良いので誰か教えて。
790名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 09:39:08 ID:rZ2xXDy2
皆さんにお聞きしますが、幼稚園や学校の役員はどうされていましたか?
来年度から末っ子が幼稚園入園で体が空くので、
学校の本部役員をお受けしようか迷っています。
一人で幼稚園に行く末っ子のことを考えたら幼稚園も気になるし。

791名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:52:57 ID:DrR2TYjD
>>790
やれるときにやる。
園の場合は立候補がいなければくじ引き。
小学校は6年のうちに一度はやらなきゃならなくて、いつ引き受けるか希望の学年を書いて提出。
うちは末っ子が入園してからまとめて頑張るつもり。
792名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 20:19:47 ID:DfHJTHql
>>790
学校の本部役員は一般の専門委員の役員と違うから
1人につき1年やればいいなんて考えはやめたほうがいいよ。
ズルズルと引きずる可能性大だし、幼稚園の役員とダブルになったら悲劇。
せめて幼稚園のほうの役員を済ませてからとか
末子が小1になってから学校本部引き受けてもいいんジャマイカ?
793名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 20:45:18 ID:+vUcN7Jz
うちの小学校も>>791さんと同じシステム。
クラスごとに5名でる各種委員と全体から出す執行部6人。
各種委員は皆さん腹くくってるし、ほとんどメール連絡と土曜日の
会合(年に4回くらい)だけで済む委員会があるので、仕事持っている
人も引き受けられるシステムになっている。

問題は執行部なんだけどね…3人いるとそれだけ学校側に顔を
覚えられちゃうので逃げられないかもしれない(禿鬱)。
794名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 21:07:12 ID:rZ2xXDy2
795名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 21:45:02 ID:rZ2xXDy2
スマソ
>>791-793
レスアリガd
こちらもどんどん年取って体力が落ちるから、
早くやってしまいたいのが本音。
3人いたらどっちみちやらなければいけないのだから。

幼稚園は上2人のときに役員経験しているので、誰も「もう一度しろ」とは
言わない。多分。
結局末っ子のそばにいたいだけなんだろうな<自分
>>793サンとこみたいなシステムが理想だな。
796名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 23:59:50 ID:STyva/dU
まだ1人しかいませんが、あと2人は欲しいと思ってるものです。
今すぐに出来ても4学年もあいてしまうんですが、あまり間をおかずに作ったほうができやすいんですか?
近所のオバチャンたちが、間が空くとカンが鈍るんだよねとか言ってて・・・そんなの初耳です。
797名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 10:30:39 ID:0phoA6qx
>>796
それこそ家庭(&母親)の都合次第だよ、
うちは8・3・0といるけど、カンが鈍るとか思った事は無いよ。
798名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 11:59:25 ID:k+PZyabj
近所のオバチャン達の言葉なんて気にしない!
なんの責任も持たない世間話程度で言ってるんじゃない?

というウチは8才・4才・0才児持ち。
799名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 12:48:12 ID:3xHjT7Vw
>>796
そもそもカンに頼ることじゃないからなぁ。
親父セクハラで「子作りの仕方忘れちゃうでしょ〜」とか言うのなら
聞いたことあるけどさ。

うちは11・6・2です。
比較的あいだが開いている方かとは思いますが、別にカンが鈍る…
というようなことはありませんでした。
ただ、子供の年が離れるとお稽古事などが全く別のものになるため
送迎の手間が増えたり、遊園地などで一緒の乗り物で楽しめない
というようなことはありますね。
また、学校がバラバラになってしまうので(中・小・幼とか)行事や
父母会などが重なったりして大変なのは事実。
800名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 14:41:44 ID:RT9dcaxX
友達は8.6.4。自分は8.4.1。
他の友達には家は常に赤がいるよね〜って言われてる。
801796:2005/12/21(水) 22:58:12 ID:84KSZP0y
皆さんありがとうございます。ここの方でも間が空いている方がいて、希望が持てました。
出産後生理がおかしくなっちゃって、計画的に子作りすることさえできないので、
ついに排卵誘発剤使うことにしました。
あと2人目指して頑張ります。
802名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 11:46:50 ID:ql4auTz7
>>801
頑張って!
いつか仲間になろう!
803796:2005/12/22(木) 23:52:01 ID:pXZZNhri
>>802
ほんと、ありがとうございます。
ついでにもうひとつお聞きします。
1人目の時、子宮口8cmまで開いたんですが、急に胎児の心音が弱くなり緊急帝王切開になりました。
2人目は自然分娩にトライできるよとお医者さんに言われているんですが、
お産にかかる時間は、短くなるでしょうか?産道を通ってないので、初産が普通分娩の人に比べれば時間かかるのかな?
804名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 07:55:57 ID:/5D2zFZH
>>803
それはちょっとわからないなぁ・・・。
一般的には初産より二度目、三度目の方が時間が短いと言われるけれど、それも絶対ではないですよ。
そういう傾向がある、と言う程度にとらえるべきで、出産はそのときそのときで全く違うものと考えた方が良いです。
805名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 09:05:40 ID:8lRkshtU
>>803
一度帝王切開していて、しかも自然分娩の経験がないとなると、次も帝王切開にする病院が
ほとんどだと思います。帝王切開のスレ見てみると詳しく分かりますよ。

806名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 12:44:58 ID:CB2b2RRp
みんな大変だけど楽しいですよね!私は3,2,1のママですが、友達はみんな馬鹿だと言います。「遊べる時に子育てばかりでつまんないでしょ」なんて言われますが、この子達がいるから毎日楽しく過ごせる想う23歳です。
807名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 12:51:50 ID:e/N+TCkz
たいへんと思うか楽しいと思うかは個人の主観だからね。
本人が楽しいと思えばそれでいい。
私は子供がひとりしかいなかったら過保護で煮詰まって自爆して
子供もダメにしてしまうタイプだと思うので3人いてちょうどいい感じ。
子供も三人三様で面白いです。
808名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 13:48:33 ID:9JNqBoVX
友達が
ひとりめ帝王切開。
ふたりめ、さんにんめと自然分娩してます。

うちの近くの病院は
結構「大丈夫」と言ってくれるところが多いみたいです。
809名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:51:16 ID:XEviAENr
11・8・3・1の子を産んでますが
一番最初の子を帝王切開
2番目以降3人を普通分娩で産みました。
同じ病院で産んだんですが、妊娠期間中はずっと
「逆子、妊婦の肥満等、異常が見られたら問答無用(で帝王切開)」
と言われ続けてきました。

分娩時間は
2人目は陣痛室に2泊3日。
3人目は陣痛室に1泊2日。
4人目は陣痛室素通りで分娩台直行でした。
陣痛促進剤の投与も切開経験者は、かなり気を使うみたいで
時間がかかりました。
810名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 15:21:06 ID:QmcWcUGR
>>803
帝王切開のスレで相談したほうがよさげ。

ヴィーバック(VBAC)で検索するといろいろ知りたい情報が
出てくると思いますよ。
811名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 20:06:00 ID:hIsSeIgh
うぉー!五歳&三歳が嘔吐下痢。
三男0歳には移るなーと願ってたら旦那が……
トイレ占領されて迷惑なんですが…υ
812796=803:2005/12/28(水) 00:21:57 ID:fu/PNgVv
みなさん、色々ありがとうございます。
>>809さんを拝見して希望が持てます!帝王切開のスレなんてあるんですね。見てみます。
肥満にだけはならないように気をつけねば。

私の主治医は、
「帝王切開になった原因が母親なら以降も帝王切開は確実」
「原因が胎児なら、以降は普通分娩にトライできる」
という説明でした。
でもそれも病院によって選ぶ自由が異なりそうですね。
私は公立の総合病院なのですが、トライできるとのことで嬉しいです。
813名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 12:58:47 ID:/AD/CefE
みなさん楽しいクリスマスを過ごせましたか?

子どもが3人以上いるとおもちゃがどんどんたまりませんか?
上の子が使わなくなったおもちゃも下の子の為にとっておきたいし、
でも誕生日やクリスマスにはなにか新しいものをそれぞれにプレゼントしたいし・・・。
おもちゃがどんどんたまっていく・・・。部屋はどんどん狭くなる・・・・。 
814名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 13:45:09 ID:k2Anmm+a
我が家は3人きょうだいです。
クリスマスをはさんで誕生日もあるので
クリスマスは消えモノのお菓子で過ごします。
誕生日プレゼントに欲しい物買ってあげる予定。

でも、おもちゃは正直買うの躊躇う。
どんどん増えてきりないですよね。
815名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 13:57:31 ID:rki1zCE/
一人目の子供用に用意したり頂いたりしたおもちゃの中で、
部品が細かいものなどはしまい込んだものも多いので
クリスマスなどの機会に「これを使ってもよろしい」みたいに
久々に出してやると喜ぶよ。
自分でも「コレが使えるほど大きくなった!」と実感するらしい。
そうすると上の子も懐かしがって一緒に遊んでくれたりするので
親も助かる。
正直、心の中でスマン・・と詫びることもないではないけれども。

あ、そういう使いまわしができるようなおもちゃしか買わないように
極力努めてるつもり。キャラクター物は本当に買いたくないよ。
でも末子が来年幼稚園入園だから、また買え買え言われるな・・・
816名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 14:03:30 ID:MiNm7Xmp
>>812
VBACのリスクを調べた方がいいよ、病院でちゃんとVBAC可否の検査した?
VBACのリスクは母子どちらに原因があろうと関係なく、
子宮を一度切開してる事に関連してだから、
妊娠中の注意点も事前の検査も多くなるはず。
みんなが出来たんだから自分も出来るとは限らないし、
前回の傷も人それぞれだし癒着の有無も関係するし。
リスクの説明と検査をきちんとしてくれる病院で、
納得した上でVBACはした方がいいよ。
破裂したら母子共にかなりの確率で命が危ういんだから。
817名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 14:04:18 ID:rxmay2xY
家は男ばかりの4人、キャラ物は諦めて買ってます。
大昔のロボとかも未だに活躍中です。
先日、女の子を出産したので再来年ころからは着せかえとかも加わるのかな〜と少し楽しみ。
818名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:11:09 ID:kaFxeQZ1
まさか、地域で子育て、なんて望んでないよね・・・・
819名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:50:26 ID:Jatti2e+
>>818
そんな実態のないモノには任せられませんよ。
820名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 15:51:38 ID:ewhYq+I/
望んでないが区報にはそれらしきものが書いてある。
母親が働く家庭がのぞんでんじゃないの?
821名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 20:53:11 ID:UiN9lAlX
>>820
同意。
3人の子供が年が近くてちいさいうちは働いてる人は
私の周りでは皆無だわ。(自営業を除く)
自分できっちりみてる人が多いから
地域での子育てを望むって事はあまりないような。
822名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 01:44:34 ID:aqlSUZPf
むしろ地域で子育てへの協力を求められる。
PTA、自治会、子ども会、児童館に公民館…。
本当にきりがないよ。
823名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 11:02:11 ID:88h15QqX
地域で子育てって具体的に子守して欲しいなんて誰も思っちゃいないよね?
うちは都内にしては田舎な地区で、隣近所やらコンビニのおばちゃんやら
子供の顔と名前を覚えてくれて、やさしく接してくれる大人が大勢いる。
友達宅から帰る我が子とたまたま一緒になったからって一緒に歩いてくれたり
遠縁の親戚と子供がコンビニに買い物に行ったら、店員さんがやんわり誰だか確認してくれたりw
だからって油断はしないけれど、地域内にいざとなったら駆け込める家がたくさん
あるのはありがたいよ。
824名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 22:39:12 ID:PWZRDkRm
もち何キロ買った?
うちは子が五、三、赤なので三キロ。
五がもちすごいたべるんだよ……

来年も皆さんよろしく!
825名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 22:58:50 ID:+bGViE3D
うちは13キロ(購入分10キロ+戴きもの3キロ)
10、5、3、0、大人2名です。

良いお年を。
826名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 10:03:08 ID:McbvPul3
餅はあんまり食べないから1キロ。
でも毎月の米は20キロ。
今年も頑張ってイキロ。
827 【凶】 【545円】 :2006/01/01(日) 23:40:21 ID:+45hlrIU
年末年始、風邪と下痢の看病で終わりそう…
冬休みは生活リズムが狂うから調子崩して
厄介な目に遭ってます。皆さんも気を付けてね…
828 【1645円】 【豚】 :2006/01/01(日) 23:45:08 ID:nRKasifh
明けましておめでとうごさいますm(_ _)m

>>826
うまいっ!座布団一枚!
>>827
おみくじあたってるね。


私はどうだろ?
829名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 00:47:11 ID:vA70jd+X
>>828
おお、豚肉プレゼントだwおめでとう!
830名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 12:54:02 ID:PQHOuiWA
豚肉…。正月準備で豚肉を2キロ買いました。
一日かけて煮ました。
半日でなくなりました。
来年は何キロ買えばよいのだろ。
831名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 00:25:33 ID:0ZEBQmiB
もうすぐ3人目出産です
3回目の帝王切開〜!!怖い&普通分娩より回復に時間がかかる事が心配
上の子の入園準備もあるし、2番目はまだ1歳で てが掛かる
首の座らない赤を連れて、こなせるだろうか不安になっています
実家は遠いけど、1ヶ月は母が来てくれます
一人で 頑張っているお母さんがたが多いのに、こんな泣き言 恥ずかしいけど
2番目を産んで2ヶ月はフラフラで、上の子を抱っこ出来なかったので
今から産後を考えて、鬱

832名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 15:51:16 ID:BshrKoYn
帝切は後が痛いんでしょう。
手術なのだから体も辛いだろう、月並みだけど頑張ってください。
手抜きして、ヒトに頼って、
そのうち楽になるさ!
私は今4人目妊娠中で、3番が1才半。
ワガママ甘えん坊で、私も今から心配でウツですが、
なるようにしかならん。
深く考えないように
しかし、準備は抜かりなく!
833名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 13:24:11 ID:Ux7M4ygn
3人を帝切って、すごいですね
私、「4人欲しい」と思ってたけど
3人目が帝切で、つらくて打ち止めにしたよ 
痛さについては五分五分だけど
術前の準備も恥の連発だは
産後 子になかなか会えないはで
いろいろ つらかった

ほんとに尊敬 がんばって
834名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 20:21:17 ID:VPFVt/OL
>>831
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
わたしも3回目の帝切します。
うちは上の子が7歳、5歳でかなり楽になったし
出産は夏休み入ったくらいだから
旦那に休んでもらえばなんとかなりそう。
上のお子さんが小さいと何かと大変でしょうけど、
無理せずに頑張ってください!
835名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 18:53:25 ID:1C+TkiYs
皆さん、お年はいくつですか?
私は今35歳で、5歳と3歳の子がいます。
今年あたり3人目が欲しいなあ、と思っているのですが、
子供が幼稚園に行くときには自分は40歳…と思うと、
体力的にちょっと不安。
あと、まわりの若いお母さんとうまくなじめるかとか。
ドキドキです。
836名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 19:44:15 ID:7qZMgnZ+
>>835
31,34,36で出産しました。現在40歳。
末っ子は年少さんですがお母さんの中には
18歳くらい年下の方もいます。
でも話題が子供の事が殆どなので年の事は関係ないですよ。
私も末っ子のおかあさん歴は4年だし、相手も同じ。
体力的にかなりきついものがありますが上の子も手伝ってくれるし
まぁなんとかなります。
837名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 20:40:01 ID:VDcqnAPM
>>835
ほい!現在40才。

9才、5才、もうすぐ3才がいます。
31-35-38で出産しましたよ〜。
あっちこっちガタガタいってるのは無視して
とりあえず元気でやってます。


一番上がボケーっとした男子なので
普段はあんまり役にたちません(涙
838名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 20:53:16 ID:Do0VlNgy
>>835
なんか同い年がたくさんいて嬉しい40歳。
子供は11歳、7歳、3歳です。
体力的には確かにきついけど、手抜きも覚えるので
何とかなっているという感じ。
幼稚園の親の年代については地域差もあると思いますが、
東京都内の当方では第一子の時は先輩お母さんに教わる立場、
第二子ではちょうど真ん中という感じでした。
若いお母さんもいますが、子供を通じての話題には事欠かないですよ。
小学生になると皆さんあまり年代とか家族構成には立ち入らない付き合いに
なるので、ますます気にならなくなりますし。
(小学校高学年の母親同士では老眼や白髪の話題がでます・・・)

11歳の長女が反抗期まっさかりで親が期待する手伝いはまったくしてくれず
親が頼まないような手伝いはコソッとしてたりします(涙
839名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 14:54:20 ID:k7DdbJnO
遅くなりましたが>>831です
温かいレスありがとうございます 
いつも ここを読むと、鬱々としたものが少し穏やかになる
産前で、「3人の子持ちさん」になる不安が 吹き飛ぶ
ここにいる方々が、パワフルに子育てしてるのが 伝わってくるからかな?
とにかく 前向きにがんばります
 
こどもを産んだ年は 26・28・30です
周りは10才下〜10才上と幅広いですが、子供同士の年が近いことが大事で
親同士の年は あまり気にしていないかも
気にするところは、言葉遣いぐらい
840名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 22:51:18 ID:legRA+mz
3人の男の子がいます。他人(年寄り)から、いつも「大変だね〜、男の子ばっかりで」
なんて冷たいいいかたされて、傷ついてます。だからいつも、お年寄りがいるところでは、
目を合わせないようにしたり、声かけられないようにします。自分的には、楽しいと思って
がんばってます。
841名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 23:07:17 ID:vEjRlMO/
>>840
いや、でも男の子ってパワーがすごいから実際たいへんと思う。
てか、たいへんだよ…orz
私もいろんな人に言われるけど
お年寄りの場合は子だくさんだった人が多いだろうから
経験者としての言葉なんじゃないかと思ってる。
ところで
>自分的には、楽しいと思って
無理矢理楽しいと思い込もうとしてるように読めるんだけど
本当は楽しくないの??
842名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 14:58:31 ID:KSl02oJj
家は男の子ばかりの4人なので必ず「みんなお母さんの子?」「大変ね〜」をセットで言われます。
正直、男の子しか知らないので大変なのかもよくわかりませんが。
843名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 15:16:41 ID:8UXi2SzQ
末っ子が女の子が生まれて育てて
子育てがこんなに楽で手放しで楽しいものだと実感しましたw
男の子も面白いけど反面やっぱりたいへん。
844名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 15:30:07 ID:KSl02oJj
女の子は楽なのかな?
男の子の方が単純で楽かな〜と思ってた。
初の女子を出産したばかりなので、少し楽しみになってきました。
845名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 17:28:18 ID:hhp9DPYM
男の子は病気や怪我で苦労してますが
女の子はどうなんでしょうね。私も末っ子で初めて
女の子を持ったので将来が楽しみと不安でいっぱいです。
846名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 17:59:13 ID:a6Q9vRfx
スレ違いでしたらごめんなさい。

3人目妊娠中です。
今乗ってる車はツーリングワゴンなのですが、
チャイルドーシートをおいたら家族全員乗るには狭いので
買い替えを考えています。
3人以上のお子様がいて、
チャイルドシートを乗せている家庭ではどんな車を使っていますか?

また、おすすめの車などあれば知りたいです。
847名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 18:11:48 ID:+rpuLe9n
両方の性を育ててますが、女の子は性格が悪いから、自分は男の子の方が好きです。
848名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 22:01:20 ID:vzGYIJx7
女の子、性格悪いというか母親に厳しい意見を言い出す時期が早いよね。
幼稚園児にダメ出しされる私…orz
849名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 23:53:36 ID:MJGlpGym
>>848
女の子の末っ子は特にそう。。

あら、やっとおしゃべりできるようになったわぁ〜♪
なんて喜んでたら「バーカバーカ」って ……(涙

上の子の悪い言葉から覚えてるから始末におえません。。。
850名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:37:50 ID:5mZYtz/C
>>846
当方、レガシーツーリングワゴンGT4WDから三人目誕生を機にオデッセイに
乗り換えました。
オデッセイはレガシーより一回り大きいだけで低重心設計なので
ツーリングワゴンからの乗り換えでもあまり違和感を感じませんでした。
オデッセイはFFにしたので取り回しは以前よりも楽になったくらいです。
ただ、ノーマルでも走りは固めなので必ず家族全員で試乗の上、ご検討を
お薦めします。

ただし収納スペースは確実に小さくなりました。
スキーやキャンプに行く時は、2・3列目の足元まで荷物でぎゅうぎゅう。
どさっと放り込んでOKだったレガシー時代が懐かしい。
851名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 09:28:55 ID:4Z1Pt48A
>>846
上の子もチャイルドシート?
852名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 10:32:10 ID:x1fmUHAm
やーーーーーっと新学期が始まったYO!@南埼玉
長男11歳は学校へ、次男6歳は幼稚園へ。
そして三男1歳1ヶ月はまだお布団でねんね。
だから母は起こさぬよう静かに2ちゃんw

家の中が静かでイイワァ。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。..。
家の中が散らからなくってイイワァ。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。..。

給食始まる木曜日が待ち遠しい・・
853名無しの心子知らず :2006/01/10(火) 14:07:06 ID:aGw/67D7
>>846
3人目誕生でMPVに替えました。
数ヶ月はチャイルドシート×2&ベビーシートを使用していました。

ウォークスルーなので、2列目に座った大人が子供の世話をしやすいです。
現在は助手席と3列目にジュニアシートを計3つ、
2列目にチャイルドシートを1つ取り付けています。
854846:2006/01/10(火) 16:56:55 ID:rNLj4OaA
レスありがとうございます。

>>850
うちも今、レガシーなんですよ!
オデッセイ、知人が乗ってていいな〜と思ってました。

うちはトランクにバーベキューセットを乗せっぱなしなので
今後、ベビーカーも乗せる事を考えたら収納スペース確保は
難しそうですね。

>>851
上の子はチャイルドシートなしです。(7歳、5歳。)

>>853
MPVですか!さっそく、主人に報告してみます。
855名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 17:43:31 ID:3iL01GOY
赤ちゃんの出生体重について質問なんですが、やっぱり下の子ほど大きくなりますか?

私は今4人目妊娠中@29Wです。
上の子たちもまあ大きめで産まれて、上の子から
3350g3450g3450gでした。
今回も今日の検診で2週間くらい赤ちゃんの推定体重が大きく、
すでに1500g超でした。

もしかして今回は4000g近い赤ちゃんが出てくるのでは?と今からビビッています。

856名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 18:09:23 ID:iOjbH+Ma
>>855

一番上から順に

3600g
3220g
3306g

ですた。私の場合1人目は妊娠時太りすぎて+18kg、
2人目以降は+8kg以下に抑えた結果こうなった。
私は2人以降小さくなったけど、どうだろ?
857名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 20:09:03 ID:Avrfx2+j
ッフ…うちなんか3400g-3900g-4700gさ…orz
今回20kg増えちゃって、心配で糖尿の検査もしたけど問題なし、
産後2日で10kg減、退院時に更に5kg減、
3ヶ月経った今、更に10kg減ったよ。
妊娠中に中毒症・尿淡白・糖関係が出なければ、
元に戻るのは簡単みたいよ、産むのは大変だけどw
858名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 22:31:58 ID:kJkAtzUP
みなさん、誰と寝てますか?うちは上二人(7才♂5才♀)は別室で、私はパパと(*^_^*)隣の布団で2才の子が寝てます。上の子はやっぱりパパ、ママと寝たいのかなあ
859名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:00:06 ID:YppyPjxJ
>>854
5歳はチャイルドシート(ジュニアシート)必要なんじゃない?
860名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:30:40 ID:fVvl9OXu
うちはダンナが自室で
小3男児、年長男児、年少女児と私の4人が同じ部屋で寝てて、
娘と私は同じベッドです。

上二人は違う部屋で寝かせたいのですが
長男は怖がりだし次男も甘ったれだし
時には3人で私の隣りを奪い合ってるくらいだし
なにより娘の寝かしつけを長男がしてくれてるので
違う部屋で寝るのはまだ無理みたいです。
861名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 11:49:22 ID:2mmLimQE
出生体重
35w 2300
39w 3250
37w 2700
39w 3500
39w 2600

総じて 母体の体重増加量は+8kg程度
産んで出したら ほぼ元体重
産後の激減も無し・・・・(泣)
862名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 12:02:14 ID:N9/iG7bE
34w 2000弱+2000弱
37w 2500弱+2300強

双子2回ですが、2回目は見る見るお腹が大きくなりましたよ。
参考にはならないかもしれませんがw
863名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 12:46:58 ID:0THcNWa2
40w 3050
40w 3100
37w 2500
35w 2600

3番目は妊娠中から小さいと言われてて、
出産後、胎盤が小さかったからかもしれないと言われました。

4番目は収縮抑制剤の効果なく、生まれましたが、
助産師さんに、上の子と同じ体重になるともういいと思うのかしらね、
そういう人もいましたよ、と言われました。
少々早く産んでしまったので、なぐさめてくれたのかもしれませんが。
864名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 14:00:18 ID:WWUeky2G
2歳♀と1歳♂でおしまいっと初生理後IUD(避妊リング)を入れました。
で、昨日妊娠発覚しますた。三万円もしたのに…orz
婦人科で動揺している私に先生と助産士さんが「赤ちゃんは幸せを運んで来るのよ」
「子供がたくさんって素敵よ」とさりげなく言ってくれました。
経済的なことや色々考えてウツになりかかっていましたが、ちょっと涙が出ました。

リング入れてるからって妊娠だと思わず、長時間の車での帰省、大酒飲みと結構無茶やってたのに
中の人は負けずにエコーではきちんとわきわきしてました。
ものずごい確率で出来た奇跡の赤ちゃん、頑張って産みます。
またヘコんだらここに来て元気をもらおうと思います。
よろしくです。
865名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 14:10:48 ID:J3Up0Lgu
100人の女性が1年間装着して3〜5人妊娠することがあるのがリ・ン・グ。
私もそうやって産まれましたわw

出産のときに胎盤やらなんやらと一緒に出てくるらしいね。
赤ちゃんと3万円が出てくる出産。ガンガレ〜。
866855:2006/01/11(水) 14:44:59 ID:jbM1hCS+
>856-57,>861-863

出生体重の件、どうもありがとうございました。
大きくなる方が多いのかな、と思いましたがいろいろなのかな。
まあ、在胎週数にももちろんよりますよね。
私は上から41w、40w、39wでの出産なので今回は早く産めるようがん
ばってみます。
どうもありがとうでした〜。
867名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 15:09:33 ID:jGxu4xse
出生体重
40w 3975
38w 3450
36w 2895

三回帝王切開です。三人目ついでに縛りました。
母体の体重増加量は+10kg程度
すでに体重は戻っていますが
体形は崩れたままですorz
868名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 15:46:41 ID:1Pp9U3P6
40w 2720g 女
38w 2550g 女
38w 3310g 男

私も3回帝王切開ですよ。
そして3人目でついでに縛りました。同じですね〜。
3回とも同じくらいの体重増加だったけど、3人目は他に比べるとひときわデカイ。
切迫子宮破裂という恐ろしい状態でしたわ。
男の子だからかな?

それにしても3人目って本当にかわいい。
私はこの子に会うために3回も出産したんだって思う。
この子に会うために今まで生きてきたんだなって思うんです。
お姉ちゃんたちももちろんかわいいんだけど、それとはちょっと違うんだな。
なんか、こう、微妙なんだけど。
これも男の子だからかな。

とにかく幸せな3児の母なのでした。
ほんとは4人目5人目に会ってみたいんだけど、もうムリぽ。
チラ裏でしたね。スレ汚しスマソ。
869名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:18:42 ID:satxvfBC
はじめまして。
今日、妊娠発覚しました〜。4人目です…
でも、凄く不安です。今、3人とも男の子で…次も男の子だったらと…
870名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:57:01 ID:Ie/83kyp
>>869
4人子供がいます。
そして同じく上3人は男の子。
そして生まれてきた4人目は…男の子でした(笑)
でも上の子達は年が離れているからか、とても可愛がってくれます。
夫も私もメロメロ。
次が男の子でも我が子ならやっぱり可愛いですよ。
不安な気持ちはわかるけど、ガンガレ〜
871名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 00:32:18 ID:qikFDQVU
今春入園の息子と、もうすぐ2歳になる娘がいます。
下の子にも赤ちゃんっぽさがなくなってきて、最近3人目を考えるようになりました。
でも経済的なことを考えると躊躇してしまいます。
ここのみなさんは高所得なんでしょうか?
年収400万に満たない我が家は・・・ orz
872名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 10:46:09 ID:kq9eRhHu
時々こういう質問が出て来るけど
他人とはやりくりの仕方も違うんだから
自分の頭で考えたら?
そんなこともわからないようなら
将来の見通しもたたないだろうから
そんな環境で子供を育てるのは可哀想だからあきらめなさい。
873名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 11:20:54 ID:iMnwI+T1
>>872
厳しい意見だけど、言ってることは正しい。
1人でも3人以上でも子供いると金はかかる。
子供がいくつになったらいくら必要かという未来年表をつくったらいいよ。
欲しい欲しいで子供作ってしまったらアウト。
カネコマ両親に育てられる子供はかわいそう。
874名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 13:41:03 ID:LA6MiO5Q
義弟夫婦が子供3人でカネコマ。
私立高校に行かす金が無いといって公立高校へ。
当然塾に行かせるお金も無いらしい。

今年、上の子は新聞配達をやりながら三流私立大学に入学、
ほぼ同時にマンション購入。
お金の使い方が分からない。教育費<マンション?子供が本当にかわいそう。
875名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 13:57:08 ID:wVsu3yn+
年収税込みで400万未満だと課税基準ギリギリってとこか。
補助金の類はすべて満額近くもらえると考えていいわけだよね。

児童手当も増える見込みだし、幼稚園も義務教育になりそうだし、
持ち家があってダンナが年功序列の職場にいるなら3人いても
何とかなるとは思うよ。
ただ、子供にはかわいい服を着せて習い事もさせて、家族旅行も
楽しみたいわ、なんてのは無理だね。

我が家は訳あってダブルローン持ちなので年間の可処分所得は
400くらい。生活ははっきりいって苦しいよ。
876名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:04:09 ID:LORN+MFc
自分で苦労して学校に通うなんて、何でも買ってもらえる子よりも
よっぽどお金の大切さがわかって、いいと思うよ。
親がマンション買ったのだって、
そういう子供たちに財産を残そうとしたのかもよ。
子供にお金をかけないで、豪遊してるなら非難されても仕方ないけど
子供をほめても、憐れまなくてもいいと思うけどな。
877名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:36:16 ID:i7exwb8c
>>871
うーんウチ700万でもちょっと足りないかも?と思ってるので素人にはお勧めできない。
と言うのは冗談でそれなりの生活をすればいいんだと思うんだよね。
2千万もらっても足りないと感じることもあるでしょうし
400万でも満ち足りてると思うような生活をすればいい。
私学に行かせても、国立でもその子次第だと思うし。
878名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 16:19:07 ID:ubA8M/nH
お金がないから公立ってのはおかしくないでしょ。
879名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 17:22:52 ID:n04hNsI4
>>869>>870
我が家もそうなりそうな予感です…
予定外に4人目妊娠発覚しますた。ただ今5wなのですが。
上は3人とも男!また男かと思うと…いや、女だとしても…
避妊を二重で防御しなかった自分がいけないんですが、経済的なことを考えると
かなりキツいですよね、やっぱり。
わたしは生みたい気持ちが強いけど、ダンナは無理だの一点張り。
みなさんのダンナ様は、どうだったんでしょう?
手放しで賛成してくれたのでしょうか??

>>871
実はわたしも同じようなことを聞こうとしてました。
現在子供3人でギリギリの生活なもので。
でも>>872さんが仰るように、他人とは違う・自分の頭で考える、その通りですよね。
ただ、ほんの参考にしたいなあと思ったりしてしまうので、よろしければ
差し支えのない方は教えていただけると助かります。

長文スマソ。
880名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 23:45:11 ID:30nkFFND
「賛成してくれたのでしょうか」っておかしくない?
旦那と自分の、2人で作った子供なのに。

しょっちゅう「○人目ができてしまいました…」みたいなレスあるけど
10代の小娘でもあるまいし、出産経験があるのに何も考えないで妊娠するなんて
もうちょっとしっかりしようよ、と言いたくなる。
おろせって言ってるわけじゃないよ。
産んで欲しいからこそ、すごい不安になるよ、そういうのって。
881名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 01:12:08 ID:MgNIL01x
高校は頭が悪いのが私立な地域の私としてはいまいちわからない話だ。
今はちがうのか、学区なくなったんだっけ。

大学も頭が良ければなんとかなるだろうに、頭悪いのに大学無理して入るから金かかるんだと思う。
882名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 10:49:11 ID:ITtHd3Ml
某有名大学教授の言っていたことを思い出しました。

まず毎日机に向かう習慣をつけること。
遊びでも勉強でもなんでもいいから一日15分以上机に向かう。
ただし必ず親も一緒に行うことが条件。
家族全員で机に向かうことがあたりまえの環境を作れば、
そこの家の子供はとっても勉強の出来る子に育つ。
園児の頃から始めるのがベスト。

というもの。
実際、家庭学習のみでお金かけずに兄弟全員が東大行ったという友達がいます。
たしかそこの家は一般の中流家庭だったような。
お母さん働いてなかったし、ずっと庭いじりしていたような。
おうちの中も綺麗で手作りのお菓子振舞ってくれたりして、憧れの家庭でした。

反面ウチは母親も働いていて収入は高かったけど、
いていつもイライラしていたし家の中もめちゃくちゃでした。
私を小学校の頃から塾に行かせ、夕飯は吉野家かほか弁。
あんたにはお金かかってるんだからもっとしっかり勉強しなさい、とか言われてたな。
私も兄も中学から大学まで私立行ったけど、今はあんまりパッとしてない。

家庭学習のみで済むのなら家計はとても楽になる。
母親は働かなくても良くなり家で子供の面倒をもっと見られる。
そうすれば子と親が接する時間が増え、心の教育にもなる。
お金だけがすべてじゃない。
親が良い環境を作ってあげるだけで、子供はすくすくと賢く育つということです。

883名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 11:41:24 ID:jFP/ow9x
>>882
あら、少しだけ我が家に似ているw
専業主婦、おやつは手作りお菓子、園児(年中)の頃から毎日親子で勉強。
でもまだ上の子も園児なので、実際の効果はどうなのかわからん。

教授の言っていることにはすごく納得。
机に向かう習慣ってとっても大切だと思う。
だから我が家も簡単なプリントだけど、年中の1月から始めた。
お金をかければ頭が良くなるわけではなく、本人がいかに頑張れるかが重要。
884名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:25:02 ID:cOkyAr0w
>>842
亀レス すんまそん。
うちは年子で男3人。会う人毎に「年子で男の子3人?!大変ね〜」と95%の
確立で言われる。稀に「頼もしいわね」・「素敵ね」と肯定的なことを
言ってくれる人に出会うと本当に「なんてこの人はいい人なんだ」と思う。
でも「じゃぁ、次は女の子ね」と無神経に言う奴が96%はいる。
(だったらお前が育ててみんかごるぁ!!)と思うが、人の言うことは本当に無責任だ。
気にしないことに下。
>>868
末っ子が可愛いという気持ち、分かるわぁ・・・・三人年子で全員男なのに末っ子は
唯唯可愛い。3人目を生んでやっと、「目の中に入れても痛くない」という気持ちが分った。
この気持ちを教えてくれただけでも3人目を生んでよかったと思う。
 でももう産まない。次が100%女の子と分っていても・・・
もう妊娠・出産はイヤづら・・・・
 男の子はホント〜〜〜〜に大変だけど私には女の子は育てられないというのが
育児板を読んでいて出した私の結論。女って難しい・・・・
885名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:49:03 ID:fQk/z0oR
>884
4姉妹持ちの父親です。横から失礼。
もし自分が884さんに会ったとしたら・・・ 「大変ですね」って言ってしまうと思います。
立場的に「羨ましい」とは(娘たちに対して失礼なので)、状況的にはしっくりするかも
しれないけど、口が裂けても言えませんしw

「頼もしいですね」と言える方、いいですね。大変だし頼もしいし素晴らしいし、
そんなことが入り混じった気持ちの中でその言葉を選び出せるよう、自分もなりたいです。

>じゃぁ次は
うちもよく言われますよ。5人目なんて無理w 無理無理無理。ま、相手もネタの
つもりで言ってくるんでしょうけど。その前に、女ばかり4人の時点でネタのようなもんですがw
886名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:21:05 ID:Lp9ikcul
出産無料化を検討、少子対策で政府

 政府は12日、少子化対策の一環として、入院を含めた出産費用全額を国が負担する「出産無料化」制度導入の検討に着手した。

少子化対策にはならないような気がする・・・
出産費用は一時的に高額になって 負担してもらえるなら助かると思うけど 
現在の産院の付加価値による差額にはどう負担するつもりなんだろ?

育てやすい社会になるよう もっと力を入れてくれないかな、

ここみたいに 3人4人と子供がいれば
小学校 中学校 義務教育といえども 毎月の集金は多いよ〜
3人でも小学校に行ってたら 毎月2万ほど集金(給食費を含む)がくるよ、
修学旅行の積み立てもあったりして 収入の少ない我が家には 辛い。

それから いろいろ購入物が 多すぎる。
算数セット、習字道具、裁縫セット、彫刻刀 使う時期は少しなのに
購入しなくちゃいけなかったり(兄弟共用は 学校ではあまり推奨されない)
政府に買ってくれという訳じゃない
学校側で 常備してはくれないものかと  4回算数セットを買った私は思う。

小中の入学10万単位で出費が来る。
この上 高校なんて 重なったときは 10万単位でどんどん出て行く

義務教育 完全無料化 とはならないのかな・・・


887名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:32:49 ID:h5V/9i64
出産無料化か。いろいろ思うところあるんだけどスレ違いになっちゃうんでやめとく。
どこかいいスレ(すでに談義始まってるスレ)知ってる人いない? 教えてチャンでスマンが。
888名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:40:00 ID:HbZuen6B
ここらあたりか。

ニュース速報@育児板【42面】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136528520/
889名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 16:20:15 ID:DFDhoGIH
出産無料より、高校まで補助金出すってのはダメなんだろうか
助かるんでしょうけど、なんかこう、それはやめたほうがいいんじゃないかと思う。
890名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 18:30:21 ID:94atx107
問題は、皆さんもご存知のように高校以上の教育にお金がかかること、
それなりの大学に進学させようとすれば都道府県によっては公立高校では
大学入試対策が足りずに塾などに頼らなければいけないのがデフォに
なりつつあること。
このへんで経済的な問題で子供の将来に差が出かねない現実をもう少し
どうにかしてくれないと、入り口(出産)だけ無料にしたところでなぁ・・・
891名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 19:20:03 ID:ECriGwsf
出産は保険適用
医療費&学費>18才まで補助がいい。

産むだけ産んであとは知らん!
っていうシステムでしょ、これ。
892名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 23:20:40 ID:ee/2OKsy
39歳で、男小5・女小1・男年長・男1.6才
正月から一番下がカゼをこじらせ、昨日まで入院してましたー!!派遣で仕事してたけど
やめました。来月からまた働こうと思ってます。
みなさんは働いてますか?
893名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 08:43:44 ID:l4sBvaKr
>>884
私も「年子で三人?それは大変ね〜」と言ってしまうと思う。ゴメン
大変と言われるのは嫌なのか・・・。「そうよ〜、大変なのよ〜」と返すのかと。
うちは年子じゃなくて二歳違いの三人男とその二歳下に女の計4人。
「大変ね〜」はよく言われてました。
今は13歳〜18歳なので、今度は育児面じゃなくて、学費面で「大変ね〜」と。
もちろん「大変なのよ〜」と返してます。まあ、話はそれで終わるかな。

うちの場合は「女が生まれるまで頑張ったのね」とか「良かったね、一番下に女が生まれて」も言われる。
事実は「男三人、間に女を挟まずに産め」@旦那、「女の子二人欲しい」@私
女の子は一人だったけど、男三人は旦那のたまたま希望通り。
「いやー、男は三人欲しかったので、希望通りなの。」と言ってるけど。
894名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 13:00:46 ID:ONOtbnM/
>891
医療費&学費 だけで子供は育ちません。
それがわからないのですか?
895名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 14:15:26 ID:qO9Sg4yQ
>>894
子育てにかかる全てのお金をまかなってもらいたいの?
>>891の文章のどこから
医療費&学費だけで子供が育つと思っていると
読み取れるのだろう…
896名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 16:18:27 ID:32odCGAm
>>894
でも医療費と学費の補助をしてくれるだけで
かなり楽になるというか
医療費と学費が頭痛の種なんだよね。
生活費はやりくりでどうにでもなるから。
897名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 21:59:28 ID:/RJfmmXs
子供つくったのは勝手かもしんないけど、少子化で人口も減ってる中がんばってるんだから
三人以上の家庭にはいろんなことで優遇してほしいなっっ
学費はもちろん!!
898名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 22:15:01 ID:4XyLct7R
あなたに、誰ががんばってってお願いしましたか??
899名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:23:11 ID:WgZQagOQ
>>897
禿同!!いや〜本当に造るところは造る!造らない(造れない)所は本当に作らない!!
そんなワケで、今後、我が子達が、子を持たず働いてきた人のための年金を賄うために
払っていかなきゃならないのよ。機会の均等は保証されるべきだけど、責任を負って
こその権利じゃないの界?折り合えず、結果(恩恵)に関しては

考慮してくれ。
900名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:32:48 ID:l4sBvaKr
え?
子供は税金で補助が出る義務教育や高校大学に通ったりして、税金の恩恵受けるよね。
そして、子供がいない人は、自分の子供に恩恵は受けられないけど、税金は払ってる。
また、税金の恩恵を受けた子供は、大人になって働いて税金を払う。

個人で考えたら、子供時代は税金で恩恵を受け、大人になったら税金を払う。
と言うことで、平等じゃないの?
ちなみにうちは子供4人います。
901名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 23:48:16 ID:/RJfmmXs
小学校の学級委員とか地区委員とか…したくない。毎年、抽選してます。とりあえず
あたってません(^^)子供が多い分、いつかは当たると思って覚悟はしてますが…
できればしたくない…
902名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 01:43:11 ID:iwPzZHKg
大抵の学校は子供一人につき役員一回が義務なんだけど
くじがはずれたらしなくていいなんてずいぶんと恵まれてるのね。
903名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 09:41:53 ID:j2gi+UOE
義務教育って義務なんだもん恩恵じゃないような気もする。
904名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 11:36:19 ID:HMgSdRrF
>>900
あなたおもしろいねw
905名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 11:43:33 ID:wy0Jt7sc
>>900
ヒント 年金
906名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 13:23:52 ID:CKh675ax
子供も大きくなったし、家族全員(大人二人子供四人)でディズニーランドいきたいなぁ〜
スッと行けないのがつらいなっっ 資金、休みなどなど
 


907名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 14:08:11 ID:+Bk2lRKa
我が家もディズニーかUSJに行きたいと旦那が言ってます。
大人二人+子ども四人+乳児一人ですが、何故か私の母も連れていこうと、言い出しました。(旅費を家が出す気です)
よ…予算が貯金頑張ります。
908名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 14:18:25 ID:CKh675ax
USJは行きました〜一番下がまだベビーカー要だったので、ちょっと大変でしたが、楽しかったです。
家族だと並ぶの…なんでしたっけ…優先してくれたりするサービス、感動しました。
駐車場も近くに停めさせてくれたり。
なんといっても、園内での、飲食にお金がかかりますよね。あとおみやげ〜
宝くじでも当たらないかなっっ
909名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 14:27:32 ID:wYQQE6C4
いいな〜。
私はまだ未婚だけど
ひょっとして子供できないかも・・・って
思ってるから3人なんてすごい裏山しい。
910名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 16:28:39 ID:HO+/CJqY
>907
子どもが5人なら、お母様も子守り要員としてお連れしたほうが楽だよ。
お母様にホテルで乳児ちゃんをみてもらっている間にのんびり遊んだりできるし。
シェラ○ンなら屋内で遊べる場所もあるし、なんと言っても高校生まで添い寝可!
オフィシャル&ミラコ、アンバといろいろ泊まったけど、子連れにはシェラ○ンいいよ〜。
ネット予約なら安いし。

スレ違い、ごめんね。
911名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 17:32:12 ID:4oEbl5JR
出産費用が無料になるだけだと、貧乏人の子沢山が増えるよ。
なーんも考えずポコポコ産んで後で困る。
高収入家庭の出産率は変わらないと思う。
912名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 18:47:53 ID:ngIzbko6
>>910
私もシェラトンがいい。うちは子供がまだ小さくて1部屋でないと無理だから
オーシャンドリームの4ベッド+一人添い寝が一番楽だ。
今の季節だとネット予約でかなり安くとまれるよ。

子供二人時代にミラコ泊まった(トランドル+一人添い寝)けど、三人になったら
もうミラコは無理・・・2部屋分は出せません〜。

ヒルトンのファミリースイートも最強。
ttp://hiltontokyobay.jp/rooms/index_c300.html
プロパーだと高いんだが、こらえて何回か泊まるとお得意様特典で
結構安く泊まれるらしいとどっかで見たよ。
子供と大人の寝る部屋を分けたいならこっちかな。

こうして書くと、ネズミにいくら貢いだんだ、私。orz
913名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:08:36 ID:xLmnxqFt
今、3人目が欲しくて だんなを説得中です
だんなが躊躇してる言い分は
「周りで3人いるのは、同居してる人か親が近い人。俺が遅くなる日も多いし、
夫婦2人で育ててる人がいないから、不安」とのこと
両家の親とも遠くにいる方、いらっしゃいますか?
914名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:23:58 ID:AyZzJYgV
>>913
夫側:車で30分、妻側:車で1時間半の距離です。
双方とも遠いわけではありませんがそれぞれ病人を抱えているので
日々の育児への支援は受けておりません。

「同居・近居だったら楽だったかも」と思う時は、例えば下の子の
幼稚園のお迎え時間と小学生の帰宅時間が重なってしまうような時。
これにお稽古事をしていたりすると、平日の午後は自宅と幼稚園や
学校、お教室をいったりきたりを繰り返すことになる。

実際まわりを見ていると同居または近居の人は確かに多い。
3人目出産を機に近くに引っ越してきた人もいる。
でも同居のデメリットもあるわけだし、現実には楽なことばかりじゃないと思う。
このへんはそのご家庭の事情に依るから一概には言えないけど。
915名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 23:54:18 ID:Y0Q8UyZ2
>>913
夫側 車で3時間半
妻側 車で6時間
夫は毎週半分くらい出張入る月も多し。

3人目は今4ヶ月です。
まあ、なんとかなってます。
でもそれぞれだと思うよ、親子の性格も環境も違うし。
上の子達との年齢差とかもね。
ちなみに上は8才と4才で
上が幼稚園に入ってから生まれるように計画しました。
916名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 00:07:47 ID:bUks/sKQ
>>913
夫側:車で8〜9時間
妻側:車で3時間

夫は今は通常の勤務だけれど、単身赴任したこともあった。
3人目はもうすぐ2歳。
うちは>>915さんとは違ってまとめて生んでしまって、上が入園する前に下も生み終えた。
夫の仕事が、配置によってはほとんど家にいられない&定年の早い職業だから。
配置の希望を出していて今は希望通りになってるけど、数年後にはまた単身赴任かもしれない。

個人的には、親の方が先に死ぬのだから、あてにして生むのは危険だと思う。
親が近いと便利そうだけれど、その分面倒なことも多いんじゃないかな。
急に姑が家に来たりとかは大変そう。

でも、運動会や入園式にジジババが来ているのは羨ましいなぁと思うよ。
どちらも孫は我が家の子だけなので、見たいんだろうなぁと思うから尚更。
917名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 09:41:06 ID:Z/kRVw/7
>913
転勤族です。夫側 飛行機利用で7時間 妻側 新幹線利用で4時間
子供6、4、2歳で、40代前半の夫婦です。
病気の時や行事の際の預け先など大変・・・でもやるしかないんで。
下の子が幼稚園になればちょっと楽になると思うのでもう少しの辛抱。
918名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 11:15:48 ID:lm1iYWF4
児童手当をオールオアナッシングじゃなくて、段階的につけてほしい。
うちは60万ばかりオーバーしたばっかりにもらえなくてすごく悲しい。
60万ならまだしも、1万とか2万とかだったら悲しいを通り越して、
やりきれなくないですか?
一方は小3(今度小6になるんですよね?)までもらえるって言うのに!!

あと世帯主の年収だけで計算するってのも不公平な気がする。
夫1200万、妻200万はもらえなくて、
夫700万、妻700万ならもらえるんだもん。
919名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 12:31:37 ID:tPadZgoC
>917さん、横レスだけど希望をありがとう。
うちは夫:新幹線込み3時間、妻:飛行機込み5時間
子ども4歳、2歳、0歳で30代前半夫婦です。
私が体を壊してしまったので、助けてほしいとおもうことが増え辛いと思っていましたが
もっと実家が遠い方が2歳差の3人を育ててがんばっていると思うと
自分もがんばろう、と希望が見えてきました。ありがとう。
920名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 14:30:05 ID:38ZC1zPC
913です

後出しになってしまいましたが、今は上もうすぐ3歳・下もうすぐ1歳です
周り(ウトメや実親)に「上が小さいと、がまんさせて可哀相」と言われて
更にヘコんでたので・・・・
同じような年齢差で、夫婦で育ててる方もいるんですね
かなり心強くなりました

産前産後のこと(預け先や手伝ってもらたtこと)を 参考までに教えて欲しいです
よかったら・・・・
921名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:53:59 ID:04FS3ZkC
>>908

亀スマソだが、チャイルドスイッチだぬ。

あれは便利だねぇ〜
922名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:36:20 ID:Q34lctp1
>>918
収入制限とっぱらって一人には支給なし、二人から現行、
産み育てる人数が多いほど額あげるのがよさげ。
923名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:38:24 ID:bUks/sKQ
>>920
年を離せば、兄弟がいないのはかわいそう、とか言われそうな稀ガス。
近所に住んでいなくてあてにする気もないなら、そんな周りは無視して好きなようにすればイイのさ。

自分は買い物を全て宅配、料理しないで良いように、温めるだけのものを頼んでおいた。
自分が使ったのはヨシケイだけど、ショクブンとかセブンミールとか、色々あるよ。
上の子は送り迎えが面倒になるので預けなかった。
でもいざってときのために24時間営業の託児所をチェックしておいた。

あとは里帰り出産しない人のスレがイイかもしれない。
924名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:46:51 ID:hkHsNdBe
>918
はっげっどぉぉっ!
うちもわずかにオーバーしているばかりになーんにももらえません。
年収1億も稼いでいるお金持ちならともかく、なんでうち程度の収入で補助が全てカットなの?
「少子化対策」とやらが打ち出されても
どーせまた所得制限つきでうちには何の恩恵もないんでしょとヘソを曲げたくなるワタクシ。

私は実家が遠いどころか両親とも病死で実家そのものが無く、ウト鬼籍、トメ病弱と高齢化にも真っ向から反発している家族です。
子供三人とも出産して退院後もすぐ手伝い無く夫婦のみでなんとか育ててきましたが、
体が元気だからこそできた技ですね。
両親は早くに亡くなってしまったけれど健康な身体に産んでくれて感謝しなくちゃ。
でも健康を過信せず休む時には休ませてやらないとね。
娘の出産の時には手伝ってやりたいし。チラウラでスミマソン。
925名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 16:47:42 ID:tPadZgoC
>920
私は919ですが、下を妊娠したとき上が3歳半、下が1歳直前でしたが
産後半年過ぎた今でも死ぬほど大変です。
産後2週間(退院後1週間)だけは実母に手伝いに来てもらいました。
切迫流産で大出血したり、上の子の入園準備〜園行事も大変でした。
下の子を連れての参観日(たちっぱなし)なんて地獄のようでしたよ。
うちは主人が協力的な方ですが、平日昼間は頼れないし
社宅なので仲のいいお友達が子どもを見てくれたり食事を差し入れてくれたりしたけど
それでも大変だったし産後鬱にも。
ご主人の仕事状況で協力してもらいにくいのなら
なおのこと周囲の協力は不可欠と思います。親でなくても、親戚、兄弟、友達、公的支援など
それでも、覚悟がないと辛いと思います。
我が家は2学年置き3兄弟の計画出産で覚悟をしていたつもりですが
それでも
「やっぱり無理だったのかも」と正直妊娠を後悔しかけたこともあります。
今では、3人の子ども達はなによりの宝だし産んでよかったと思っているけれど
上の子にガマンをさせることも、かわいそう、大変ね〜発言されることも
覚悟しておいたほうがいいですよ。
それでも!と思ったら、ぜひがんばってご主人を説得してくださいね。
大変だからこそ、思いやりのある長女に感動することもおおいですよ
926名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 17:39:28 ID:Z/kRVw/7
917です。
こちらこそありがとうございます>919サマ
私も40過ぎて急激に身体にガタがきたので、
週末はほとんど自分の通院に費やし、家族でお出かけなどなかなか出来ませんが
まぁこれも数年の辛抱だと・・・
919さんのところは、今が一番大変な時ですよね、
真ん中のお子さんが反抗期を抜け3歳後半〜入園になり、
下の子さんが離乳して、上の兄弟と同じものを食べられるようになり
お風呂でも浴槽につかまり立ちできるようになると、楽になるかと思います。
あともう少し・・・お互い頑張りましょう〜
927名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:53:29 ID:2qA+NTaO
>>925
さ、参考になります〜上3歳2ヶ月、下1歳2ヶ月で3人目妊娠発覚しました…
同じく2学年差の計画通りなんですが、やはり妊娠経過と園行事が大変ですね。
近くにいる私の両親は不規則公務員と自営夫婦で日曜日すら家にいない家庭、
主人の実家も隣町だけど、舅と姑は遠方に住む高齢父母の介護で常に不在という状態です。
一人目も二人目も里帰りなし、2人目の時は入院4日間の間旦那と実母が1日交代で仕事休んで面倒見てくれました。
今回は娘の幼稚園送迎もあわせて相当な無茶が必要だと覚悟しました…
幼稚園と病院が徒歩5分なのだけが救い。新生児はともかく健康だったら私だけでも出産翌日に退院したいです。
前回先生に行ったら「困りますよ…」って呆れられたんだけど…

928名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 19:02:44 ID:XEgkR9Dy
我が家の第二子、第三子はそれぞれ上の子供の幼稚園入園直前に
生まれました。
年少組のあいだは送迎が大変でしたが(徒歩通園だったので)、
家庭はどうしても新生児中心の生活になってしまいがちなので
外の社会を持ったことは子供にとって良かったのではないかと思います。
(赤ちゃん理由で欠席させたこともありましたが・・・)

特に第三子は上二人の小学校入学と幼稚園入園を控えた4月上旬が
予定日だったのですが、運良く三月の春分の日の三連休に誕生!
お陰で入学式・入園式にはそれぞれなんとか出席できました。
929名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 02:01:07 ID:ju0968eh
去年3人目が生まれて、車が小さくなってしまった〜。チャイルドシートを2個乗せると、
デミオ(1500)では狭い狭い・・・。我慢してきたけど、とうとうバンタイプに買い換えた。
駐車場が激狭なので、オプションで両側電動スライドドアにしたよ。

金は無いので、ローンだ!! はぁ・・・
930名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 12:00:26 ID:XAwOi+P/
>>927
私が3人目出産で入院してたとき、同じく3人目でママだけ日帰り出産してた人いましたよ〜。
聞いたときはびっくりしたけど、近くに住んでるらしく毎日上の子連れて
検診、授乳に来てて5日後くらいに普通に赤タソ連れて退院してました。
病院来てた私の実母が聞いたらしいんだけど、そんな珍しい話でもなかったようでした。
入院代も抑えられてちょっといいナと思ってました。
931名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 14:57:54 ID:q6YlPcLE
3番目がインフルエンザになりました。
1番目の風邪が治ってほっとしてたら・・・
2番目も先週から咳が出るので、さっき発熱しだした4番目と一緒に
検査してもらいに行ったら、こちらは「セーフ」だった。
おとーちゃんもインフルエンザだとかで
さっき仕事から早退してきた。

いつも思うのは
「たいして子供の世話をしているわけではない
おとーちゃんが、なんで子供の病気を背負うんだよ。」
おたふくかぜも水疱瘡も子供からもらって罹っている。
なけなしの休暇を取って子供の世話をしているのは
私なんだよ!!

チラ裏スマソ・・・
932名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 05:27:28 ID:cue8Mg5I
>>931
ファイト〜〜〜〜〜〜!
933名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 09:13:04 ID:J9sn+HQF
>>930
927です。情報ありがとうございました。
実は私も別の病院で同じ話を聞いた事があります、3人目以降の特権なのかしら?
今回は母子ともに健康なら私だけでも3日で退院できるように頑張ってみます。
本当は主人が育児休暇5日取ってくれればいいのだけれど…
934名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 09:45:05 ID:HePX052R
>927=933
私は925ですが、脅かすようなレスになってたようでごめんなさい。
あくまでも私の場合、ですが
3人目なのに結局7日間の入院になりました。
私は出産時の多量出血による貧血で5日入院扱いで、子は黄疸がひどく光線療法のため7日間に。
入院中、夫や子ども達が面会に来たのは週末の1日だけ。でも結果的にはそれでよかったです。
上の子の夏休み中の出産だったので送り迎えがないのはよかったのですが
四六時中休む間がなく発狂しそうでした。
事情が許すのならば、せめて産後4〜5日だけでも入院して体力を回復させないと辛いですよ。
しばらくは産後ハイ&気力でやっていけるかもしれないけど
育児は長期戦ですものね。できれば下のお子さんの一時保育を検討するといいかも。
3年。あと3年がんばれば
「あの頃は大変だったよね〜」と笑い話にできる。と日々自分に言い聞かせてます。
まずは体を大切にして元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
935名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 14:58:37 ID:J9sn+HQF
>>934
本当にありがとうございます。妊娠経過と出産は最後まで何があるかわかりませんもんね。
双方の両親にもう一度入院中の子供達の世話と主人のフォローをお願いしたいと思います。
一時保育は2番目の出産の時期から時々利用してるのですが、もう園の門見ただけで泣き出す始末で
保母さんに「あのぅ、今日は午前中だけでもよろしいですか?」とか言われてしまいましたw
そういえば2人目の時は産後5ヶ月位まで産後ハイでとにかく外へ出たくてしかたなくって
市の2歳児教室や幼稚園のプレに行ったり、何故かスイミング始めたりして、1歳前には反動がきてました。
子供は歩きだしてからが勝負なのをすっかり忘れて休める期間にハシャギすぎてしまって。
恥ずかしい位慌て者浮かれ者な母親なので、ゆったりを心がけていきます。
無事出産したらぜひこのスレに遊びに来ます。ありがとうございました。
936名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 18:35:24 ID:CPABxKw2
うちもあったなぁ<園の門を見ただけで大泣き。
もし他の園でも利用出来るのなら変えてみるのもいいかもしれませんよ。
私の場合、2、3人目は母子別室の病院で5日間しっかり休みました。
一人めがスパルタ母乳育児で全然休めず産後鬱っぽくなってしまったので
その反動で(w)。
やっぱりしっかり休むと後が楽でしたよ。がんばってくださいね。
937名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 11:14:32 ID:wXeKtBWA
>>927
 既に解決済みのようなのに横からごめんなさい。
出来るだけ休めるなら休んだ方がいいですよ。
入院期間の問題じゃなく、その後も。うちの母も3人で
私は末っ子で母が30の時の子でしたが、幼稚園時代でもママちゃり二人乗りで
どこまでも坂道でも行ってましたよ(W)パートだけど働いていて
とにかくパワフルでした。でもその反動が今頃来て今62ですが、体ぼろぼろです。
「膝が痛い」と言っては整形で注射打ってもらったり、痛み止めを飲んでますよ。
若い頃の無理は晩年に来るという先人の教えを目の当たりにしています・・・
でも、無理しちゃう・・・だって3人年子で男の子なんだもん。
938名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 17:29:26 ID:8/wDf8qR
>>931
予防接種したの?
939名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 09:58:48 ID:MVZlXyIQ
>>937
いえ、ありがとうございます。お母様と一緒で私も第三子の出産予定日には30歳になります。
健康だけには自信があって「まだ30だから無理がきく」って頭があるんですよね、そうか後でくるんですか。
今も晴れた日は下をオンブして幼稚園帰りの「もぅ歩けない−ギャー!」と泣き叫ぶ3歳児を抱っこしながら歩いてますw
3人年子の937さんもお体に気をつけて。友達が3歳差2歳差の3兄弟でテンテコマイなのを見てるので
兄弟が3歳、2歳、1歳の時の大変さは想像を絶する気がします…
940名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 13:48:02 ID:r7JIaA60
三兄弟が鼻水。
ティッシュの消費量が……υ
941名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 14:10:23 ID:Y6Ri2lj9
>940
柔らかタイプの トイレットペーパーに替えなされ
942名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 17:14:45 ID:4AA3p4Yf
うちは、赤の時につかってた
ガーゼのハンカチを使って洗ってる。
ヨーロッパ人は皆ハンカチさっ!と言い聞かせつつ。

慣れたら・・・・・(ry
943名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 22:05:19 ID:yHsmb6cB
ご主人とか誰も頼れないときのお風呂はどうやって入れてますか?
5歳・2歳なりたて・3ヶ月なんですが
上ふたり入れてる間に一番下は
いつもひきつけ寸前の大泣き。
やっぱり仕方ないですか?
一日のうちで風呂が一番疲れる。
944名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 22:34:20 ID:r7JIaA60
>>941-942
ありがとう!ハンカチ洗うの大変そうだからトレペやってみます。

>>943
うちは五歳、三歳、八か月。
くび座った頃からリクライニング付いた赤ちゃん用のお風呂椅子に
服着たまま座らせてます。
上の子達先洗って自分洗って赤ちゃんあらってでますよ。
945名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 00:31:07 ID:E0TV2QI9
>>943
うちは8・3・3ヶ月だけど、>>944と似てる、
リクライニングチェアに赤は服のまま、
自分洗って、3才を呼んで洗って湯船に入れとく、
赤洗って皆であったまるって感じかな。
一番上が1人で入っちゃうから微妙に参考にならないか・・・。
上の子が暑がって「もう出たい」と言い出すのがネックだ。
946名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 00:41:56 ID:CGVJia/m
ああ、うちに眠っているお風呂椅子あげたい。。。
9479,7,5,3の母:2006/01/25(水) 09:42:53 ID:vPv/f9NF
3ヶ月の人は昼間のうちに風呂に入れてしっかり洗う。

上2人は夜お風呂にはいるだろうからみんなで入って、
3ヶ月の人は湯船のなかで軽く拭いたりする程度で温まって終わり。
で、5歳の人に2歳の相手をさせといて赤ん坊を出し、服を着せる。
母は再び風呂に戻り2歳と5歳を洗い、5歳を先に出して3ヶ月の人を見ててもらう。
母、素早く洗い2歳と一緒に出る。

今の時期役に立つのはバスローブ(親子とも)でした。
子どものにフードがあればなお良し。

面倒なときは洗髪は1日おきだったり、顔洗って温まって終わりだったりテキトーだよ。
今の時期は毎日汗みどろになってるワケじゃないので。
948名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 11:16:32 ID:4YSdSP68
うちは、もうすぐ3番目が生まれます
4才2才0才になる予定。お風呂椅子、持ってません。
今さら買うのはバカバカしいと思ってたんですが、ないと大変そう?
リクライニングチェアーはあるけど、デカ過ぎて脱衣所にも置けない代物です。
やっぱ購入・・・かな。ショック。

>>946さん、譲ってくださ〜い!!
949名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 15:16:36 ID:Xsu7Lm6g
0歳時が寝ている間、起きてたらハイローチェアに入れて脱衣所近くの廊下に。
自分は短パンで浴槽には入らずに4歳2歳を洗い、浸からせる。
4歳2歳を出して身体拭き、着替えさせ飲み物与える。
その後0歳児を裸んぼ&バスタオルくるんで浴室ドア近くに置く。
ドア開けたままにして赤見張りつつ、自分の身体をササッと洗う。
その後赤を洗って、2人一緒に湯船に浸かる。

お座りが出来るようになるまでは、これでしのぎました。
950名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 15:50:20 ID:/wz8xUiF
18.17.15.13の母です。
大変だったんだろうけど、全然覚えてません<風呂その他
いつかは笑い話。
みんな、気を詰めすぎない程度に頑張れ〜。
951名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 16:09:55 ID:NaOPHZJa
我が家は浮き輪を使ってました
(足を入れる穴があり、おしりの所が平らではないもの)。
洗った後湯船に入れといて、自分の身体をササッと洗います。
952948:2006/01/25(水) 17:08:37 ID:4YSdSP68
>>949さんの上のお子さんは、ちゃんと待ってるんですね。
えらいな〜!!
うちは片っぽを入れてると見に来て、ずっと脱衣所にいて話しかけられる。
寒いし水が跳ねるからイヤだけど、最初から最後までオープン ザ ドアーですよ。
それとも、二人いれば待てるようになるのかしら?未知の世界ですw
953949:2006/01/26(木) 00:01:41 ID:utGsTjA0
>952さん、そうそう2人いれば待てるようになりますよー

4歳♂に「2歳♂にパジャマ着させといてね。あとヤクルト置いておくから飲んでて。
弟チャンは自分で出来ないから蓋外してあげてね。こぼさないように注意してやって」
といくつか指令を出しておけばそれに専念するので、覗きにもきませんw

”子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く”という言い伝え?ってこのことなんだなーと
思いました。3人って、実は2人よりも楽なのかも・・・頑張ってください♪
954名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 00:18:37 ID:EYMTk5dZ
>>953
子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く…
良い言葉ですね、はじめて聞きましたが、覆わずうなずいてしまいました。

我が家は10・7・3なのですが、3歳のこどもチャレンジの教材(のりとはさみ)は
10歳がほとんど面倒をみてくれます。
お風呂も3人で一緒に入っていますし、夜も上二人が3歳と一緒に寝たがるので
(抱き枕感覚らしいです)親はこうやって2ちゃんに来れたりするわけでw
955名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 22:37:43 ID:6vbmvAaW
うちも五歳と三歳が遊んでくれるから本当に赤ちゃんいても育児楽だわ♪
うちは五歳が赤ちゃんほしいと懇願してきたから
作ったので赤ちゃんの面倒はほぼ五歳が見てますww
赤ちゃんもママの次に兄達が好きなので兄達がいればあまり泣かないのですが、
パパだけだとずーっと泣いてますw
956名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:19:37 ID:sFj0Seh0
うちは7歳4歳2歳(全部女)。
「出かけるよー」と着替えを出しておけば、私が身支度している間に
3人ともきっちり着替えて、あとは髪を結うだけ!って位になった。
正直、こんなに早くここまでラクになるとは思わなかったよー。
思えば、長女一人の時の方が私もすぐテンパっちゃって大変だったなぁ。。。
957名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 17:22:52 ID:SnFi9iy1
「子供2人で両手が塞がり、3人で片手が空く… 」
昨日3人目妊娠発覚した私には勇気の湧いてくる言葉でした。
計画だけど予想外に早く授かったので不安だった。
予定日には一番目が3歳11ヶ月、2番目が1歳10ヶ月になります。
お風呂の事が真っ先に心配になったからここ見に来て良かった。
958名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 23:54:33 ID:nRL0k7lK
おじゃまします。
三人のお子さん(5歳女3歳男1歳男)のいるおうちにお呼ばれしますが、
お子さんへのおみやげは何がよろこばれるでしょうか?よろしくお願いします。
959名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 12:53:53 ID:N/MfWXje
>>958
1歳のお子さんの月例にもよるとは思いますが、我が家の周辺の子供3人家庭では
「同じものが3つ揃わないとケンカの元」というケースが多いようです。
良かれと思い用意したみやげ物でケンカになるのもお互い気まずい思いをしますよね。
おもちゃに関してはご家庭の方針もあると思うので、食べ物が一番無難かと。
960名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 15:02:28 ID:uC5Dn86c
>「同じものが3つ揃わないとケンカの元」
小さいお菓子とかだったら解るけど、おもちゃも同じ物を兄弟の数だけ買い与えている家って多いの?
うちも3人だけど「3人で違うもの買ったら3つのおもちゃで遊べるねー」って言ってるよ。

>>958
子供が喜んで無難なのはお菓子。
5歳の女の子はサンリオのファンシーグッズも嬉しいと思う。
ママさんと仲が良いなら、絵本を好みを聞いてから選んでもいいと思う。
961958:2006/01/28(土) 15:55:03 ID:KYQLTtp5
レスありがとうございました。
お菓子が良いみたいなのでそうさせていただきます。
962名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:01:37 ID:OYNP0vF9
>>960
うちはそんな感じかな。兄弟で同じものをほしがれば同じものを買うって感じ。違うのほしがれば違うのだよ。
963名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:08:36 ID:7AlM0EKd
この前、小児科で、
3歳♂、2歳の双子(♂♀)、1歳♂、0歳♀
の5人の子がいる若いママさんに会ったよ。
今の時代珍しい…と、ある意味感心しちゃったよ。
964名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:37:59 ID:r7JkrVPw
私は四人子供がいるんだけど、周囲に特に仕事先では四人いるってなかなか言えないです。
以前の職場で、毒女の同僚に言ったら、四人ってすごいねー四人も生んだ人って歯が
抜けてたりしてるんかと思ったけどぉとか言われ、もう後の祭りでみんなに伝わり
えらいめにあったためなんだけど…いろいろ聞かれて…

965名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 23:05:42 ID:mO37Cwao
>>911 貧乏人の子沢山をふやすのがねらいなんだよ。  社会の底辺出働く人がこれからたりなきなるわけ。 なんでもうえからうまっていくからね
966名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 06:57:30 ID:NebU3/Ji
>>956
んだ。ココは純粋に子供が欲しいと言う人が多いから「あれ」だけど、
普通子供なんて高収入やら自分の生活エンジョイしている人は,「ま,せいぜい二人」。
欲しいと言う想いと生活レベルを落としてまで子を産むかとは別の次元。
生活レベルがぴんと来なければ生活の質。
 正直,今の「やれ消費しろ」「やれ生活を楽しめ,生きがいを持て」って社会が煽って
我慢や忍耐、自己犠牲とは縁遠い人種ばかりの日本人(特に若者)に出産費用だけ
援助したって産みっぱなし,もしくは育てられずに虐待が増えるだけジャン。
 社会事態を改革してみろって感じ。でも今の人が子供を産みたい環境のアンケート
なんか聞くと子供はペットやアクセサリーの一部じゃねぇぞ、ごるぁと怒り心頭だよね。
やっぱり子供育てるって今までの自分の生き方を一変させるモンね。
 それでもそれを三人以上やり遂げたこのスレ住民に乾杯!幸多くあれ!
967名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:15:17 ID:hUrTBxWN
>>964
歯が…って今時ありえないですよねぇw ウチの隣の奥さんも児童館で会うお母さんも4人お子さんいるけど
年齢聞いて「わ、若い!」って思わず言ってしまったほど若々しいですよ。
隣の奥さんは最近他人に「避妊しないんですかー?」って言われたらしくてキレてた。
子供の数が多いと大らかな人と決め付けられて無神経な発言許されると思ってる人多いのかも。

私も3人目出来たって周りの人に言った時「ウチは生活レベル落とせないから無理だわー。」とか
「大きくなって私立行きたいって言われたらどうするの?」とか
何人かに即効で寂しい金の話にもっていかれてなんだかなーと思いました。
968名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 19:56:45 ID:453UGzd7
橋本弁護士がこの前テレビで、子供が6人いるんでマクドナルドに行っても五千円
いっちゃってタイヘンですって行ってたなー
うちは4人(小5♂小1♀年長♂2才♂)子供なんだけど、外食は確かにお金かかるなー
みんなが食べ盛りになったらって思うと…特に焼肉ぅ…こわい


969名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:53:55 ID:ktcZZ0vG
>>968
6人目はまだ産まれてないだろ。
9706人目妊婦:2006/01/31(火) 09:56:44 ID:mhKpTMh8
旦那28歳・私26歳・長男10歳・次男8歳・三男7歳・四男4歳五男2歳。あ〜女の子が欲しいよぉ〜。ヤンチャな子ばっかで嫌んなっちゃうよぉ〜上三人は自分の事は自分でなんだけど、下二人は…今臨月で予定日過ぎてるからいつ陣痛来てもおかしくないんだけど…
971名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 11:08:33 ID:N8kaSXMW
>>970
気,悪くしたらごめんね。
年収いくら?
計画的?それとも失敗?
すごい失礼なことズバット聞いちゃってゴメンね。
うちが無計画に3人年子で男の子なんだ_| ̄|○_
年収も300万台だからさ・・・・
6人目に女の子が生まれる事を祈っているよ
君の勇気に乾杯!
972名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 11:43:07 ID:9k6etOCV
>>970 子供もやんちゃだろうけど、ご両親もやんちゃそうですね。お若いのでまだまだ
産めそうでうらやましい限りです。でも、臨月なんだから、もう性別分かってるでしょ?
973名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 14:11:42 ID:nXSKU2D4
26歳で10歳の子がいる・・・。
おぉ、16歳で出産ですか?
その時パパは18歳?
18歳と17歳の息子がいる(下に15歳、13歳の兄妹も)ので複雑(w
ハッキリ言って、学費大変ですよ。
学費もだけど、学費以外にも色々お金掛かります。
子供が中学(私立希望じゃないよね?)卒業までに、できるだけ貯金しないと
大変ですよ。
974名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 16:16:32 ID:jjdZ8ZnR
>>970
実は36歳だったりしてw
975三兄弟の母:2006/01/31(火) 22:05:59 ID:rIsXIfNb
>>970うらやましー!子供いっぱいほしかった。。
で、六人目はどっちだったのー?

うちはチビの病気安定すれば四人目考えてピンクゼリーためしてみたいが♂精子しかでてない気ガス………
976名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 00:26:18 ID:q7zB74lx
5人産んで片方の性別だけってすごいな。
確率だけの話なら、5人以上産めば両方の性別を授かる人がほとんどだそうですよ。
でも片方の精子しか持ってない旦那さんも多そうですよね。
977名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 00:28:48 ID:aD7osUKF
>>976
確率だけならばね…誰も苦労しないんだよ(泣)
女腹とか男腹とか女チン○とか男チン○とか、いろいろあるのさ…
978名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 01:35:45 ID:jmryFUlK
6人目どっちが生まれたか教えてね。待ってます!
979名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 09:46:39 ID:eyYyehNB
5人生んで全員が同性の確率は1/32。
3パーセントって自然妊娠で双子が生まれるくらいの確率だから、結構多いような稀ガス。
980名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 11:29:13 ID:8gsOI2id
>979
いや、5人兄弟の家族がそもそも全体の数%しかいないと思われ
それのさらに3%となるとかなり希少な例じゃないかしら?
3人同性はうじゃうじゃいるけどね。
981名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:20:42 ID:SG2MKxwG
>979
計算間違ってるよー。
二人同性が1/2、3人が1/4、4人が1/8で5人は1/16ですわ。
982名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:56:02 ID:fXMmh4uF
>>981
どちらかの性でいいならば2の五乗÷2だから1/16だね。
男だけ、女だけの確率がそれぞれ1/32。
983名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:41:40 ID:1GLer6Cc
>>976>>982
んなこたぁ,同でもいいじゃん。男の子が5人もいて6人目を産む
970を称えようではないか!
確率を計算する時間があるなら
是非とも次スレを立ててくれたまえ


984名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 00:02:53 ID:JhK/Oq9e
確率に強い人ってすごいね、わたしゃトラウマですよ・・・どうしよう子供に教えられないわ。
985名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 21:06:09 ID:VlYvQKwO
次スレ、ホスト規制でダメでした。
テンプレ置きますので良ければ使ってね。



3人以上の子持ちさん(*^_^*) 五人目



経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。

前スレ
3人以上の子持ちさん(*^_^*) 四人目

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119919821/
986名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 09:18:04 ID:6QUc8Bd8
>>985
テンプレありがとう。
立てますた。ドゾー↓


3人以上の子持ちさん(*^_^*) 五人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138925744/
987名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 17:09:02 ID:0UcZV8L2
>>986
乙でしたー!
988名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:22:24 ID:BpBuvoag
>>985さん>>986さん乙でした。

以前、次の子が欲しいのに産後整理が再開しないと書き込んだ者です。
その節はアドバイスくださったり、優しい言葉をかけていただいて
本当にありがとうございました。
おかげさまで冷静になることができて、気持ちにとても余裕ができました。

今は改めて息子としっかり向き直って、育児を楽しめるようになり
時間を見付けて興味のあったことに挑戦してみたりして充実した毎日を過ごしています。

そんな中今月息子が1歳を迎え一区切り着いた感じで、また赤ちゃんが欲しい気持ちが強くなってきたので
まだ整理は再開していないのですが、来週病院へ行ってみようと思います。
まだまだ先がどうなるか分かりませんが、早く可愛い赤ちゃんに会いたいです。

ここで住人の皆さんに話を聞いてもらっていなかったら、こんなにしっかりと色々なことと向き合えてなかったと思います。
改めて本当にありがとうございました。
いつかこのスレの仲間入りができることを信じて、ROMしていきます。
先輩がた、これからも頑張ってください。
989名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 23:23:18 ID:10Qzsx6v
>>986
乙彼〜
>>988
最初から読んでないので分らないのですが、生理が来なくたって子供は出来ますが
そういうことじゃなくて?うちは3人年子で下二人は生理は来たけど不順なままで
不正出血なのか分らず,まだ不順なのかなぁと思っていたら妊娠だったが,
そういうことが聞きたいんじゃないのか?
一番育児が大変なのは3人と聞いたことがあるのですが,
4人以上の方いかがでしょうか?
最強は3人年子の男の子だと思うのですが・・・・
4人年子の男の子兄弟も聞いたこともあるが,考えるダニ恐ろしい・・・・
990名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 23:58:46 ID:hvx9m1Ik
>>989
>一番育児が大変なのは3人と聞いたことがあるのですが

そ、そうなの?初めて聞いた。
ウチは3人なんで4人以上のことは分からないけど・・。
私はここか、どこか他のスレで見た
「子供二人で両手がふさがり、子供三人で片手があく」
という言葉で深〜く頷いてしまったよ。
そう言えば2人の時のが大変だったなあと。
上が一人だと赤ちゃん返りのフォローが難しくて
3人目の時は上は二人で遊んでたので少し楽な気がした。
人数が多いと他の面で大変な事はいっぱいあるんだろうけど(風呂とか)
一番下にかまってられる時間がとり易いと思った。
991名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 01:33:12 ID:1dlLRgnS
わたしは娘一人の時が一番テンぱってたかも。
自分では育児を楽しんでいたつもりだったけど、今考えると
二人目…三人目(どっちも♂)…の時に比べると肩に力はいってたなぁ〜

992名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 16:37:07 ID:iecaieTY
あの〜うちは男二人女二人だから2分の1の確立だよな?
3人は特に大変じゃなかったけど
4人は大変です(`・ω・´)
というか、年の差の問題かも?
11才8才・・ここまでは楽・・1才0才ウワワワン
993名無しの心子知らず
4人以上いれば、たとえ全員年子でも、上は幼稚園に行ったり
ある程度自分の事を自分でできるようになってるから、そういう意味で「楽」なんじゃない?