【24時間】子育てってしんどい…6【365日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:11:38 ID:gh0BckIy
>>933 月齢低い方がしんどいって人もたくさんいるよ。私は一ヶ月までが一番しんどかった。
お宮参りのときタクシーの運ちゃんに「今は楽だけどこれからが大変だよ〜」と言われて気
を失いそうになったけど実際はその時が辛いピークだったよ。子供によるって。
938名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:27:10 ID:W6Mu7VZW
私も>>927と一緒だ…日中は子供叱ってて、夜は帰ってきたダンナに私が叱られる。
家事や子育てを自分なりに頑張っていても「当然の事をやっているだけ」としか周囲は見てくれない。
褒められることをしているわけでもないし、認めて欲しいとも思わないけれど
こうした毎日がむなしいものに思えて仕方がない。
939名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:21:00 ID:U+53s2TM
わたしも子が成長するごとに楽になったと感じています。
今長女は3歳。とっても楽になりました。
下は3ヶ月、やっぱり乳児は苦手だ。抱っこしてないと寝ないし
泣くことでしか意思表示できないし。
人によるよね。
940名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:01:20 ID:WoTZ3f4O
子供が産まれて1年・・・
あぁぁぁぁぁ〜ひとりになりたいよーーー。
子供はかわいいけどひとりの時間をくれー。
旦那に預かってもらって外出ではなくて家の中でひとりになりたい。
ひとりで静かに本を読んだりのんびり音楽聴いたりテレビを見たりする時間が
こんなに恋しいなんて1年前までは思わなかった。
育児中にこんな悩み贅沢だよね・・・はぁ〜・・・
今度の誕生日プレゼントは旦那にひとりの時間をプレゼントしてもらおう。
941名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:31:32 ID:rUoN25s2
3才の女児と9ヶ月の男児の母です。
弟の方にほとほと手を焼いています。
まだハイハイも出来ない頃は起きている時も大人しくて、ママ友が遊びにきても
「大人しいね〜」ってびっくりするぐらいで、私も「二人目だから私も子育てに
慣れたのかな?」っていう感じで思っていたよりも楽でした。
ところが、行動範囲が広がって好奇心も旺盛になってくるとこれが大変・・・。
植木をなぎ倒して土を食べたり、離乳食も食べやすいように固さに気をつけている時期に
机の上の野菜チップスに手を伸ばしてバリボリ食ってたり・・・。
離乳食あんまり食べないくせに〜。
食べてみたかったんだね・・・。
狭いアパートなので物を移動させて置く場所もなく、毎日追いかけてます。
遠ざけると大泣き。イスに縛り付けると(ゴメン)大泣き。
ポリオ受けたところなんだけど、私が魔の50年生まれなので気をつけないと
いけないし、もう疲れた〜。
長文すいません。
いつも我慢させてるお姉ちゃんもごめんなさい。
942名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:09:04 ID:sI1REPHh
>>941
うちも似たようなかんじです。3歳4ヶ月と1歳3ヶ月。
公園へ連れて行けば、フラフラと脱走しようとするし、
落ちてる物を口に運ぶ。
上も3歳過ぎて落ち着いたとはいえ、目を放すと何をするか
わからないので二人を追いかけて1時間も遊ばせれば私が
疲れきってしまう。
寝返りが出来たと喜んでいた頃のほうが、ずっと楽でした。
なるべく平等にと思いつつ、上の子を我慢させてしまうのも
申し訳無いな、と思うし。
あと1年くらいは大変だと思いますが、お互い頑張りましょう!
943名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:09:40 ID:dXdCuB+P
>>927大丈夫?
うちの息子は3才半だけど、発達がゆっくりめで多動傾向あり。
会話が成立しないしんどさってすごく分かるよ。
睡眠障害もあるし。保育所では周囲とトラブルおこしまくりだし・・。
(微妙に板違いでごめん)
私は鬱になりました。命の電話に泣きながら電話で話したよ。
実家にも夫にも頼れないのって、本当にツライよね。
でもあなたも幸せになる権利あるんだよ。
あなたがいる事で幸せになれる人もいるんだよ。
運転・・・・くれぐれも気をつけて。
944名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:30:11 ID:iaS1YQqd
>>943
うちも4歳半ですが発達障害があったんだー。
言葉も遅いし、多動気味だし、睡眠障害あるし、園でのトラブル続き。
言葉が遅いのも、オムツが取れないのも、いろんなことが出来なかったり
遅いのもぜんぜん気になりませんでした。
姉がいるんだけど、すべて正反対で早く、よく出来るんだけど
わたしの子育てがうまいからと思い込んでました。
ほんとに子供によってこうも違うんだってガツンと教えられました。
お姉ちゃんより、育児本より、友達より遅くても出来ないことばかりでも
かまわない。せめて社会生活を送れるような社会性、コミュニケーションがほしいなー。
長文すみません。
945名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:37:20 ID:nnIa+CbQ
新型インフルが国内で流行すれば、軽く10万人以上が死ぬらしい。
今日、政府から発表があったね。
しんどいしんどい言いながらも、子供とはこの冬でお別れする運命かもしれないよ。
後悔しないよう、がんばって。
946名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 00:14:20 ID:90lofzr8
>945
お前が氏ね
947名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 00:30:26 ID:vOHUZyNb
いや、嵐とかじゃなくマジなんだけど。
いまは永遠に続くような辛さでも、子供との縁は本当はありがたいもの。
子供が明日も生きてる保証はない。この冬を無事乗り越えるかどうかも分からない。

新型インフルが流行れば死者は100人に1人。
老人と子供に犠牲が集中するだろう。
このスレ住人の子供も何人も死ぬ。
うちの子供も例外じゃないかもしれない。

だから今日を大切に。
しんどいと言ってられるうちが花。
948名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 00:58:42 ID:aguWXDVq
>947
そりゃ自分の子は可愛いが、しんどいときもあるだろう。
イライラするときだってあるよ。
あなたのように人間出来てないから子育てが嫌になるときだってある。
ちょっとした愚痴すらこぼしちゃいけないのかい?
ここに書いてる人達だって、心から子を憎いと思ってる人
なんていないと思うよ。
可愛くて、大切だからこそ悩んだり苦しんだりするんだよ。
「今年死んじゃうかも」なんて事考えなくても、自分の子供と
出会えたありがたさなんて誰だってわかってるよ。
ここで愚痴吐くくらいはいいんじゃないの?
949名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 01:33:44 ID:vOHUZyNb
そうだね。
うちの場合は息子が生まれてすぐ呼吸不全でNICU。
1歳のとき、尿崩症の疑いで国立病院に検査入院。
結局どちらも大したことなくて速攻退院できたんだけど、
その短い入院期間にも危篤の子とか、誰の目から見ても余命いくばくも
ないような子をたくさん見た。廊下で携帯手に泣きじゃくるお母さんとか。

それ以来、生きてるだけで幸せだなと思えるようになった。
イライラしてどうしようもないときだってあるけど、イライラさせてくれるほど
元気なんだからいいか、って。

でもまぁ、普通に母子だけで密室育児してるようなこのご時世の育児環境の中で
そんな体験することってないよね。

ちょっと飛躍したモノ言いだったかな。
気分わるくされた人すみません。消えますね。
950名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 08:49:24 ID:lWEy4Tbg
>>949
いや。あなたは正しい。
私は元ナスだが生きたくても生きられない子供を目の前にするのは
ホントにつらかった(当たり前なんだけどさ)
元気いっぱいで大変だけど、それは元気だからこそだよね。
誰にも言えない愚痴を吐きながら頑張ってると思う。みんな。
だからっていつ死ぬかも分からないから・・・と思って
愚痴のひとつも言えないのはしんどいと思うな
951名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:07:44 ID:O6MBQ9aZ
>>859
ほんと、ダンナの言動がいちばんのストレスだよな…。
我慢したりいきなりブチ切れたら逆効果。ほんっとーに、ダンナにが「黙っててもこっちの
事情やストレスを分かってくれるはず」っていうのはありえない。目の前で状況見てても
気付かない、それがダンナ。
ムカッときたら、冷静に「あのさあ、こういう場面で人のこと笑うってどういうこと?
この子がそういう人間に育ったら私は悲しいけどね」
って「目を見て」「冷たい声と表情で」さとす。
そのかわり、ちゃんと何かしてくれたときは「すごい助かった! ありがとう」ってもちあげる。
ま、要するにバカで子供な長男を教育しなおす感じで。
ダンナに振り回されちゃだめ。自分が上の立場にならないと。先は長いんだから。
私も新生児のころのダンナの言動は、もう思い出したくもないぐらい。
最近はだいぶ使えるようになってきてストレスも減ったよ。
952951:2005/10/29(土) 12:00:33 ID:O6MBQ9aZ
リロードしないで書きこんじゃった。亀&微妙にスレちがいだね。
953名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:05:06 ID:gOnfjCiK
>>950
人間生きてりゃ愚痴のひとつも出るよね。
ここで愚痴を吐いて楽になれるんなら吐きたいだけ吐けばいい。
ただ子供には当たっちゃいかんよね。
子供なんだからできなくて当たり前。わからなくて当たり前。

子供に当たりそうになったらここへ来て存分に愚痴を吐けばいいさ。
954名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 12:08:33 ID:uqZJMevr
>>949さんの言い分、気持ちもよくわかる
私の親友、一人目の子供を病気ですぐに亡くしているから
その話しを詳しく聞いた時、同じ様な気持ちになったもの

でも、辛くなる時だってあるから
そういう気持ちは心の中に置いたままで
たまに愚痴を吐くくらいはいいと思う
掲示板での愚痴は、言ったら取り返しのつかない 言葉 じゃなくって
いくらでも修正のきく 文章 なんだから
子供や周りの人間に 言葉 で愚痴るよりはマシだと思うよ
955名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 17:18:30 ID:np0p0pce
夜中、何度も起こされる日が続くとイライラする
今がまさにそう…
日々こまぎれ睡眠で、眠りたくても眠れなくなってきた。
あーあーあーーーー
おしゃぶり嫌うから、そのつどおっぱいやら背中トントンを延々と…
たのむ 2〜3時間でいい まと め て  寝  てく  れ…
956名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 17:28:24 ID:90lofzr8
>947
あなたはもしかしたら明日にでも自分の子供が
死ぬかもしれないと思って子育てしてるの?
死んでいなくなったほうがいいと思って毎日を過ごしているなら
病院いってカウンセリング受けた方がいい
957名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 19:12:44 ID:SxvUJuaa
>>956
そんな意味じゃ無いとオモヨ。

息子@4ヶ月は産まれた時の黄疸がきつくて
乳も飲めなくなっていく、あの弱っていく姿が脳裏に焼き付いているので
今でも只単にオッパイ吸ってる姿だけで涙流すほど感動できる。神様に感謝する。
お前の為なら何だってできるぞー!とか思う。

それでもやっぱり、3日連続不眠不休な時は
2時間ぐらい放置で寝てしまう…
958名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 19:30:52 ID:1yGtotkA
もぉダメだ。
虐待してしまう前に誰か私を殺してと叫んでしまう。
自分がこんなメンヘルだなんて初めて知った。
959名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 19:44:46 ID:6s3YaPgS
うちもNICU組なので、普段は健康に
育ってくれてるだけでありがたいと思ってる。
暴れん坊なのも元気な証だと思う。
が、睡眠不足や嫌々ばっかりでイッパイイッパイになると、
やっぱりムキーとなる事はある。
でも、暴力は理解できない。
怒りにまかせて叩いたり蹴ったりの、
その1発が命取りになるかもしれない。
それなら冷静になるまで別の部屋に籠もって、
放置のがよっぽどいいと思う。
ここにもたまに居るけど、確かに辛さは分かる、
けど優しい言葉をかける気にはならないな。
躾とかではなく自分のイライラを感情的に
子にぶつけて叩いた時点で、即病院行くべきだと思う。
どんなに辛くてもイライラしてもやっぱり虐待だと思う。
960名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 20:39:59 ID:kl7AK/HB
>>958
毎日本当に乙!!
たまにどっかに消えてしまいたいと思ってしまう私もここにいますよ…
お子さんはいくつ?
息抜きもなかなか出来ず悶々としてるなかに
子のワガママとか、季節的に風邪ひきまくって
ここ丸一ヶ月看病生活。
咳こんでまた吐いてるし。
病院も行ってるけど、治りかけては別の風邪もらってくる。
もう泣きたい、子らは悪くないが、神経擦り減らして疲れる。
私が風邪ひいても寝込むわけにいかないから、
とにかくうつされることだけは避けたい…
子たちが元気になってくれれば少しはマシな生活送れる、かしら。
961名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:49:31 ID:YzWaMWMQ
豚切りスマソ

もう生理前と生理中はどっかに逃げたい…
イライラしてダメだ…
さっき娘に「うるさい!」って叫んでしまったorz
しかも「子守歌うたってー」って言ってたのに放置…
自分で「ねんねんころり」って歌いながら寝ちゃったよ

ごめんね、こんな母でorz
962名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 22:58:14 ID:5LsAWzSC
>956
死ぬかもしれない、死んだら生きていけないって毎日思うよ。
だから風邪ひとつ引いただけでも気が狂いそうに心配になる。

脅迫観念が強いというか、たぶん私もメンヘル。
みんなは、この子が死んだらどうしようとか、過度に神経質になったりしない?
私は育児イライラより、そういう恐怖感のほうがずっと苦痛。
だから昨日政府発表の新型インフルの話聞いたとき、怖くて怖くてたまらなくて
明け方まで眠れなくてここに書いた。

やっぱ私も要カウンセリングかな・・
963名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:29:00 ID:6j58RIXl
>>962
>私は育児イライラより、そういう恐怖感のほうがずっと苦痛
今まさに同じことを書こうとしていたのでビクーリ

この子が死んだらどうしようとか、インフルエンザ脳症になったらとか
子供が生まれてから、そういう恐怖がつきまとって離れない。
夫に打ち明けても、心配しすぎだよ、と言われておしまい。
これまでは「そうだよねー」と笑ってむりやり打ち消すことも出来たけど
最近はちょっと過度に心配しすぎ・神経質になってるのが自分で分かる。
毎日子供@1歳1ヶ月の寝顔見ながら
「お願いだから母ちゃんより先に死ぬな」
と本気でお祈りしてる。

964名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:42:50 ID:90lofzr8
>「お願いだから母ちゃんより先に死ぬな」

こころの奥のほうではそう願いながら生活してるけど
あまりそう言う考えにとらわれると自分の感情がエスカレートしそうで
恐いので考えないようにしてます
今はまだ1歳2ヶ月で家の中をちょろちょろと歩いているくらいだけど
もっと大きくなって外で遊ぶようになった時に子供の自由を奪いそうで…

それに祖母がよく「良くない事を考えると本当になるよ」と言っていたので
自分は頭をよぎってもマイナスな事は考えないようにしている
965963:2005/10/29(土) 23:49:56 ID:6j58RIXl
>>964
少し前まではマイナスには考えないように、
恐怖を頭の隅に追いやったりも出来ていたのに
最近それが出来ないからしんどくって。
私もカウンセリングいこかな。
966964:2005/10/30(日) 00:49:43 ID:E2ur3Je/
多分誰かに話を聞いてもらうだけで気分は変わると思うよ
無責任に頑張れって言葉は良くないと思うけど
でも一人じゃないよ辛かったら辛い気持ちを吐き出して!
967名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 02:35:23 ID:jhKfBPMo
母親が不安でいると、子供は敏感に感じるよ。
病気や事故など不安になる気持ちはわかるけど、心配しても
きりが無いよね。気が狂いそうになるほど不安なら
カウンセリング受けてみるのも、方法のひとつかと。
ママが心身共に元気でいる事が子供にとって一番だと思うよ。
968名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 11:08:32 ID:Nrj/9E3b
赤@1歳1ヶ月。
寝かしつけても人の気配が側にないと、30分〜1時間おきに目を覚ます。
好きなこともできないし、お風呂にもゆっくり入れないので本当に苦痛。
969名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:24:43 ID:GDD6HTdX
その気持ち良く分かります うちは今4歳になる男の子がいますが月齢の低
い時はかなりイライラしたものでした。大変かもしれないけれど外遊びなど
して思い切り遊んだりすると良く眠るかも......きっとあなたが側にいると
安心するんですね!後は色んな人に話をきいてもらったり子供さんを預けて
気晴らししましょうね!今はつらいかもしれないけどきっと笑い話になる事
でしょう お互い頑張りましょう
970名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:56:30 ID:6l1fz9yY
>>962
脅迫観念や脅迫神経症というより、強度の依存症という気がします。
アルコール、薬等だけでなく、人に依存することもあります。
余計なお世話かもしれませんが、>>962さんのご両親がアルコール依存症や
愛された実感がしない。とかまたは過干渉と感じたことがあれば、
共依存の可能性が大きいと思います。
ご自身が精神的に自立することが大事だと思います。
そのためには、カウンセリング等も必要かもしれませんね。
971名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:10:21 ID:k8HgyOH/
誰も947の計算間違い指摘しないのね。
100人に一人じゃなくて1000人に一人だよ。
それでも果てしなく多い事には変わりないけどね。

私は自分の親の愛情不足等は感じた事無いけど、両親がわりと急に
続けて亡くなったので、自分の夫や子供も急に目の前から消えて
しまうかもしれないという恐怖はよく感じます。
結局自分に出来る事は今を精一杯がんばる事だけなのかなと
最近思います。ま、頑張らなくてはと思うとそれもまたしんどかったり
するわけですが…。
972名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 02:02:05 ID:BOzghNtN
>970
962です。ビンゴです。
アル中、オーバードーズで過去に入院歴ありです。でも、その依存に走らせる根底の病気は
分からなかった。鬱だといわれたり、不安神経症だといわれたり・・・。

親は、息苦しくなるほど支配的で過干渉でした。
精神的な自立って、どうすればいいのか。
心療内科や精神科等で、どんなふうに伝えれば、その共依存の治療と言うか
カウンセリングを受けることができますか?
まさかズバリ「共依存なんですが」というわけにもいかないですよね。

ちなみに、私自身は依存されるのが大嫌いで、濃すぎる友達関係や恋愛も苦手。
どうにもならない生理的な嫌悪感を覚えます。
このままだと、子供をがんじがらめにしてしまいそうで怖い。
973名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 02:50:05 ID:89Y6m+zf
お母さん達のオマンコに俺の太い
チンコ挿入して、気持ちよくさせてあげたい
974名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 03:24:07 ID:wNyEJL9F
>>970です。
>>962=>>972さん
やっぱりそうでしたか。
今、お子さんが生き甲斐になっているんですよね。
きっと、「この子は私がいなければ、生きていけない」と
思っていらっしゃるのではないかと思います。
お子さんを育てることで、ご自分の存在価値をみい出していると思います。
その自分の存在価値を別な方向に向ければ、
よいと思います。
例えば、仕事をする。ボランティア、趣味、学校・地域の役員をする。など。
ようするに、お子さん以外に自分を必要としている。
と、思える場所を作ったらいいと思います。
先ほど挙げた社会貢献など、よいのではないでしょうか。

あと、カウンセリングですが、病院や民間のカウンセリングセンターで受けれますよ。
まずは、子供に依存してしまう。子供がいないと生きていけない。
と言うことと、育った環境、今までつらかったことを「吐き出す」ように
先生に話してみたら、いかがでしょうか。
それと、同じような悩みを抱えた人達と、
悩みをわかちあう、セルフカウンセリングを受けるのも、とても有効ですよ。

長文ですみませんでした。
975名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 04:17:57 ID:i15Smtgx
>>962
結構そういう人いると思う。自分だけかもって思いつめない方がいいよ。
別におかしな事じゃないから。
子供もある程度大きくなって、親の言うことが理解出来るようになれば
そういう気持ちも落ち着いてくると思うし、何より子供の体の事には
ちょっと神経質なくらいがいいと思う。特に小さいうちはね。
私も子供が小さい頃は、いやな想像して寝れなくなったり、
時には感情移入しすぎて泣いてしまったりした事あるよ。
子供を育てる責任の重さにつぶれそうになって産んだ事すら
後悔した事もある。
でもそれも母性のうちだと思うよ。焦らなくても大丈夫。
976名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 07:18:52 ID:EoPV7lWQ
はぁー子育てがこんなに大変とは・・・私は継母なんだ 小1と小5♂と他にも一人 もお何で朝から暴れるー田舎暮らしと違うねんと叫びたくなります 注意しても直らないし 聞かない時はお尻ぐらい叩いても良いですよね?
977名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 07:26:33 ID:sH+q+2N2
プレジデントは女を乗せる車じゃないよ
素カレラで充分
978名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:28:41 ID:r9CZa6O1
2歳男児と7ヶ月女児の母です。
先週1週間、子供達二人とも風邪で高熱&嘔吐を伴う咳等で看病の為、実家に帰ってました。
自宅だと二部屋しかない借家で、密室に泣き続ける病気の子達に迫られて、私の気が狂いそうだったから。
実家に帰っても、両親は共働きなので夜の一時間しか「ちょっとこどもから目が離せられる」時間がなかった
けれど。
夜泣きは二人とも1時間おき。
しょうがないよね。
辛いのは子供達だもんね。
この土日ですっかり良くなって、昨日から自宅に帰ってきました。

旦那は週一日しか休みがなくて、仕事も朝早くから深夜帰宅。

やばい。風邪がうつったっぽい。
なんか頭痛くて目の裏がズキズキする。。

実家に帰っていいですか?
実家には車で1時間かかります。
旦那に「また帰っていいか?」メールしたら「○○(私)がいないと寂しい。泣いちゃうかも」
なんて返ってきた。
ゴメン、旦那の寒いジョークにも反応できない。

もうやだ。
何もかも投げ出したい。
でも、子供達と旦那がいないと寂しくて生きていけない。

自分がこんなにヘタレだなんて思わなかった。。。凹
979名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:37:25 ID:r9CZa6O1
あげてしまいました。
すみません。
980名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:02:30 ID:Sgmvgr4J
実家のご両親が平気なら旦那さんに辛いことを伝えて978さんの風邪が治るまで
ゆっくりしてきたらどうだろう?
自分が病気すると心細くて本当にしんどいよね。
ヘタレなんかじゃないよ。人間なんて皆弱いと思うよ。
981名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:14:25 ID:nkMtPpTd
>>978
こじらせるともっと大変。
私も子育て・家事に追われながら、「これで私が倒れたら大変だろうな」と
思ってます。
家族・お世話になった両親には元気になってからいっぱいサービスしてあげよう、
と割り切ってできるなら静養してください。
982名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:18:01 ID:mbMCLEZB
>980
次スレよろしく
983名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:41:25 ID:Z3RKQ+SJ
もう私頑張ったよ。わけあって義実家にウトメの過干渉と
旦那のマザコンぶりを再確認しただけの里帰り。
生まれた赤は数日保育器で過ごして生きてるだけでいいと
思った。無事退院し母乳で育てたけど1ヶ月検診で
体重増加要観察。ミルクを足そうにも哺乳瓶は嫌がる。
そこへきて上の子の癇癪。
一時預かりとかしたいけど自閉症だからどこもなし。
あったとしても何週間も待ち。
過度のストレスでおっぱいも微々たる量しかでません。
あんなに滴り落ちてた乳はいずこへ・・。
1日中愚図りなく赤とその横で騒ぐ自閉症児。
「疲れる」といおうものなら旦那も実両親も嫌な顔。
夜寝愚図る赤がいるのに先にとっとと寝る旦那。
それを攻めると「何で攻められるの?」と。

誰も頑張ってるって言ってくれない。
誰か言ってください。頑張ってるね、って。
それだけでこれからも頑張れる。
984名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:43:55 ID:2PhhrUdn
そりゃ、頑張り過ぎな程、頑張っちゃってるよ。>>983
旦那がダメなら保健所でも良いし、何週間待っても一時預かりしてみなよ。
倒れちゃったら、元も子もない。
985名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:05:53 ID:xG5FK2gC
>983
めちゃめちゃ頑張ってるよ。
すごいよ、偉いよ。
うちにも自閉症の子がいるから、その点だけでも大変さが想像できる。

今は頑張らざるを得ないだろうけど、983さん自身もなるべくお大事にね。
私は自閉症児とメンヘル旦那を抱えてストレスで身体壊しました・・・。
986名無しの心子知らず
>>983
すごく頑張ってると思います。
その嫌な顔してるダンナなり実両親なり、1時間でも>>983と変わったら
ギブアップすると思います。
カラダ壊さないようにね。