1 :
名無しの心子知らず:
【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112799132/
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex2.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
【よくある質問】
乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
様子を見ても大丈夫ですが、 何 か あ っ た ら す ぐ 受 診 してください。
乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
通常のベビーマッサージ
ヤクルトティースプーン1匙を与える
お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
【よくある質問】
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?
A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています
食物繊維の摂取量が足りない子向け:
バナナシェイクの作り方
バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
野菜の摂り方
みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
(野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
関連スレッド
【うんち】便秘スレッド【硬い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091681407/
あはは、ちとしっぱい
>>1さん乙&どんまい。
>1さん乙ー。
前スレの 子供が熱で…って言ってた人 どうしたかなぁ。
3ヶ月くらいなら 平熱で37度ぐらいでもおかしくないだろうし
まだあんまり体温調節もできないだろうから
着てるものとか布団とか減らしてみたり…と思ったのだが もう病院行ってるよなw
11 :
名無しの心子知らず :2005/07/09(土) 09:58:05 ID:5hjXVnI5
>>1さん GJ!
さて、4歳息子(ダンスィ予備軍)が、友達と
「長靴の中にうまく立ちションする競争」をしてきました。
酵素パワーのトップとブラシで、長靴を洗っても臭います。
何か良い洗い方がありましたら、教えてください。
あと 消毒云々の人は赤さんの月齢わからないんだけど
半年過ぎるまでは消毒しといたほうがいいぞ。今からが危ない時期だし。
一歳近かったらもう大丈夫だろうけど 洗ったあとの水道水が気になるなら
最後に熱湯かけるとか 湯冷ましで最後のすすぎをするとかしたらいいんジャマイカ。
13 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:07:32 ID:AWc4zscq
赤6ヶ月。
今日、家族で花火を見に行こうと思ってるのですが、
赤ん坊を連れて行っても大丈夫でしょうか。
見るときは抱っこ紐をして見ようと思っています。
久々のお出かけなので楽しみにしてるんですが、ちょっと心配です。
赤ちゃんと花火行ったという方いらっしゃいますか?
>>11 ごめんワロタw
ペットが絨毯などに粗相したとき 薄めたお酢を使うと臭いが取れると聞いたことがあるけど…
まずは 衣類用ハイター試してみたらどうでしょ。それでもダメならお酢ってことで。
>>1さん乙〜
>>11 ぬるま湯に洗剤と色柄用漂白剤漂白剤(中の布に色付いてると思うので)
少し濃い目に入れてそれを中に注いでしばらく放置
というのはやってみましたか?
我が家には犬猫がいるので粗相した時などはこの方法でニオイを落としてます。
>>13 6ヶ月は…正直あまりおすすめできないかと。
打ち上げ場所の近くだと 音もデカくてびっくりするだろうし
蚊もいるし 砂埃もあるし 歩きタバコの大人だって一人や二人じゃないだろう。
何より人込みはどんな病原菌が待ち構えてるかわからんよ。
おたふく等の伝染病っていう地雷をかかえた子供がいるかも知れない。
自分が楽しみたいなら 赤は家に居る誰かに預けていけばいいし
赤と楽しみたいなら 離れた場所で車の中から見る程度で止めておいた方がいいとオモ。
>13
夜の外出・人混み・凄い音・砂ホコリ・・・など心配な要素はたくさんあるけど
赤ちゃんの様子を見ながら気を付けて行ってらっしゃい
雑踏を歩く時は、ベビカにすると赤ちゃんが下からのホコリや排気ガスをもろにかぶるので
抱っこひもの方がいいと思うよ
>11
つ【ダンスィ初級認定証】
つ【酸性の漂白剤のたぐい】
理論上は酸−アルカリの中和で脱臭できるはずだから、
>14さんの酢っていうのは理に適っていると思う。
19 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:30:13 ID:AWc4zscq
>>16-17 レスありがとうございます。
うーん、やっぱり行きたいので、抱っこ紐持って行って来ます。
人ごみは避けて車の中で楽しみます!
ありがとうございました。
20 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:33:47 ID:SEAU2xzJ
花火大会は子供連れなら、
始まる直前に会場行って 終わる30分前に帰るといいよ。
張り切って早くから行っても混雑に揉まれるし、
会場中心は音も大きい。
始まる直前なら会場外回りになるから
幾らか音も混雑もまし。
でも子供が驚いているようなら早めに切り上げてあげてね。
うちの子が6ヶ月のときに行っって無事だったけれど
明石のこともあったし人ごみはお勧めできない。
でもそんなに混まない花火大会ならいいんじゃないかな。
有料席があったら確保して、帰りに余裕を持って人がひいてから移動する位の気持ちで。
もしくは離れたところからみるのでいいんじゃない。
音は個人差だと思うよ。
うちの子がグーグー寝ている横で怖くて泣き叫んでる子もいたし。
まあ、どちらにせよ赤が楽しめるものではない。
もう解決してたのね。
車の中から楽しむのが一番だね。
なぜに抱っこ紐かは突っ込んじゃいけない?
まあ批判レスがつくであろう質問をここでする人は
たいてい背中を押して欲しいだけなわけで。
24 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 11:33:02 ID:BVFt8W2K
>>13が楽しみなら、できれば赤は預けて行ったほうがお互いのためだと思うけどな。
赤は全く楽しくない、むしろ苦痛だと思うので。
見てくれる人がいないなら、託児所に2〜3時間でもいいから。
ぐずったり泣いたりしたら花火どころじゃなくなるよ。
だっこで花火ね‥。
ま、あせもに気を付けていってらっさい。
ま、備え(選択肢)が多いのは良いことだ。
それに臨機応変にっつーか見切りをつけて途中で帰る覚悟があれば
まず問題には至るまい。
27 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 12:20:55 ID:frF014PG
消毒云々の前スレ989です。
レスくださった方ありがとう。
もうすぐ7ヵ月ですが、夏が終わるまでは続けようと思います。
風呂水も飲みまくりですものね。
多少の水道水も大丈夫かな。
28 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 13:00:36 ID:8piTOwoF
質問させてください。
もうすぐ3ヶ月になる娘がおり、紙おむつを使っています。
先ほど、おむつを交換しようと新しいおむつを開いたら、
おしりがあたる部分に砂粒のような黒いものが付着しているのに気付きました。
気になったのでそれは使わず、他のおむつを開いたら、それにも同じような異物が。
パッケージに残っていた他のおむつも全部開いてみたら、
結局10枚中4枚ほどに異物が付着していました。
こういう砂粒のような異物があるのって、私が今まで気付かなかっただけで
よくあることなんでしょうか?気にせず使ってオケ?それとも返品が吉?
ちなみにそのおむつはパ○パのSサイズです。
>28
今日はお客様相談室は開いているかな。
コンタクト取れるようならすぐに電話しましょう。
製造過程でたまに出る害の無いものかもしれないし、
要返品かもしれないし。
電話がだめならサイトでメールや問い合わせフォーム。
>29
>30
ありがとうございます。混入物多いんですねー。
異物が付いていたのは全部取っておいてあるので返品することにします。
スレの紹介もありがとうございました。今後参考にします。
32 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 16:13:20 ID:8DrKXPqp
小4男児に、サッカーの合宿用のバッグを
買う予定なのですが、来年の林間学校、再来年の
修学旅行にも使わせたいと思ってます。
最近はドラムバッグというのかな?円筒形のかばんは
流行ってないのでしょうか。長方形の方が荷物を
詰め易いですか?
妊娠で体質がかわってしまったみたいで
毛深くなってしまいました。
脱毛に通いたいのですが、
授乳中でも問題ないですか?
おっぱいに悪いものが出たりしませんか?
ドラムバッグは、最近はあまり見かけなくなりましたね。
でも使いやすさという点では、(軽くさえあれば)どちらも大差ないと思います。
(個人的にはドラムバッグの方が好きですが)
お子さんと一緒に買いに行って、お子さんが気に入ったものを選んではいかがでしょうか?
>>33 私も脱毛やってるよ!妊娠中はダメだけど
授乳には無問題!
>33
私も上の子を妊娠したとき、腹毛が生えたり背中にたてがみが生えたり
腕や足が剛毛になったりしたが、子どもが6ヶ月ぐらいになったころ元にもどった
下の子の時は、反対に手も足もツルッツルに毛がなくなった・・・それも子どもが
6ヶ月ぐらいの時また生えてきた
人によって違うとは思うけど、産後の身体や小さい赤ん坊をかかえて、
今いそいで脱毛に走らなくても、元に戻るんじゃないかな?と思いますよ
37 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 16:52:10 ID:3d0qFLPZ
当てはまるスレを見つけられなかったのでここで聞きます。
子供の持ち物に貼ろうと思っている
ウルトラマンマックスかポケモンの大きめの(だいたい10cm×10cm)
シールを探しています。
お弁当箱などの水に強いものがいいので紙製じゃないのがいいのですが
お店などみてもなかなかみつかりません。
雑誌の幼稚園やてれびくん等にそういうのがありませんか?
みたことがあったら教えてください。
>>33 妊娠によって毛が濃くなったり薄くなったりしたのは自然に戻ると聞きました
私も妊娠中プチギャランドゥでしたが今(産後三ヶ月)はだいぶ薄くなりましたよ
>>37 ポケモンセンターでビニールっぽい大きいシールがいっぱいあったよ。
多分水に濡れても大丈夫な。
ウルトラマンは知らないけど、ポケモンはいっぱいあった。
40 :
33:2005/07/09(土) 17:53:45 ID:E9COVUW6
かよってる方がいるみたいで大丈夫なのかな。
でも前の状態に戻る可能性大か・・
だいたい完全になくなるまで一年くらいかかるみたいだから
今はじめたらちょうど外出が制限されなくなるころに
終わっていいなと思っていました。
私の場合手足もさることながら指毛が気になります
指輪をはめるのがウツなくらい。
もう少し考えようかな。
レスありがとでした
三歳前の子が昨日から咳と熱が出ていて、今日は朝から咳き込んでいて
だんだん酷くなってきました。これから病院に行くのですが
それまでの間(病院に出発到着まであと二時間くらいある)なにか
咳が楽になる事ってないでしょうか。熱は39度あるし一度咳き込むと
「おえ〜」となって苦しそうです。あとしてはいけないことってありますか?
冷たいものは飲ませない方が良いですかね。
42 :
32:2005/07/09(土) 18:00:58 ID:8DrKXPqp
>>34 やはり、ドラムバッグはあまり見なくなってきている
のですね〜。私も好きなんですが。
軽さ重視で、子どもと一緒に探してみますね。
43 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 18:31:30 ID:wMXG28r0
海やプールは何ヶ月くらいから連れていって大丈夫ですか?
最低でも一才からですかね?
>>43 海とプールは別物です。
海は海岸の日差しで火傷をすることがあります。
プールは消毒液で化学物質過敏症へ一歩近づく可能性があります。
昔と違って最近はお子さんの体質によって違うので、一概に、
何歳からなら大丈夫とは言えない事ですので、最終的には、毎日、
子供を見ている保護者が判断するしかありません。
>>43 プールには、最低でもおむつが取れた頃に。
46 :
43:2005/07/09(土) 19:44:28 ID:wMXG28r0
>>44さん
>>45さん
ありがとうございます
プールの消毒液のことをすっかり忘れていました
皮膚への影響も考えた上で海に行くときは色々気を付けます
プールはウンチ浮かぶことのないようオムツ外れてからの楽しみにします!
前スレ978です。
激亀ですいません。
979―80さんレスどうもありがとうございました。
水深浅くして使いたいので,
やっぱり空気入れて使うタイプのプールにしようと思います。
48 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 01:42:31 ID:bseR4g09
七五三について相談したいのですが、スレを教えてください。
「七五三」で検索してください。
50 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 01:58:35 ID:bseR4g09
>>49
ぜんぜん「親切な人」じゃない!!ケチ!!
ふいたw
冠婚葬祭板にでも行けば?
56 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 14:33:08 ID:Io3PPljT
子供が幼稚園から持って帰ってきた七夕飾り。
今日まだ飾ってるけど、これどうやって始末(言い方悪いけど)しますか?
昔みたいに川に流したらNGですよね・・・
57 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 14:37:48 ID:jBQMmE9d
知り合いの保育園じゃ、燃やすそうだ。
正月飾りみたい。
うちは普通に次のゴミの日にアボ
>57に同じくゴミにする。
捨てる前に写真を撮る予定だけど、飾りが多くてむずかしい。
それより子の顔写真のついたひな飾りが捨てれなくて困ってます…
>>56です。
ありがとうございます。
写真に撮っておくことは考えもつきませんでした。
写真にとって、子供の短冊は子供の思い出箱に入れて、あとは悲しいけどゴミ行きにします。
ありがとうございました。
61 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 17:42:00 ID:6TWItyPz
3歳6ヶ月の女の子です。
もう3週間くらい風邪ぎみ状態が続いていて、主な症状は
鼻づまり・咳(痰をからませて)・たまに高熱です。
今日の昼から再び39度台の発熱で、グロッキー気味ですが、
2週間前も同じく座薬を使って平熱におさまり、収束に向かい
ましたが、今回は座薬でほんの一時的に熱が下がっただけで、
今また39度6分です。
今までこんなに長く風邪引き状態が続くことがなかったので、
今回はどうしてって思うのですが、少々心配です。
医者には適宜小児科・耳鼻咽喉科に適切な処置を施してもらって
いるのですが、、、。
何かご意見・アドバイスございましたらよろしくお願いします。
>>61 なーんかデジャヴュ・・・。
医者に行って指示貰ってるんだったら、その通りにするしかないんじゃないの?
>>61 専門家に任せるしかないよ、一般人にはワカリマシェン
>>61 で?
医者には完治までどのくらい掛かるって言われましたか?
>>11です。
>>18さん、ダンスィ認定証をありがとうございますorz
>>14さん、
>>15さんレスありがとうございます。
さっき、漂白剤につけて今放置中です。
家には故トメのペットだった半野良猫がいるので、
次回からは、安くて安全そうなお酢を使ってみます。
生理が一週間おくれていて、37度で体温も高めなんですが、検査薬やっても陰性なんです。
もう少し待って様子みようと思いますが落ち着きません。
妊娠してたけど陰性だった方いますか?
最近赤の洗濯物だけ時々黒いぽつぽつとした
しみ?かび?のようなものがついています。
赤の肌が弱いので石けん成分のもので洗濯しなさいと
指導されて赤だけ石けん洗濯なのですが、
石けんのせいなのでしょうか??
>>68 それはカビだと思われ。
石鹸のせいっていうか、干したときに生乾きだったとか?
時期的に。
>>69に同意
>>68の説明だけでは定かじゃないが
洗濯物を貯め込んでまとまってから洗っていたり
すぐに干さなかったり、或いは洗濯機自体が
汚れていたり・・・原因はいくらでも思いつく
71 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 00:05:19 ID:UJsMdyCu
寝ようと思って横になったら足がピクピクってケイレンしたみたいになるんです…
それで目が覚めて寝れません。同じ経験した人いますか?対策みたいなのもあれば教えて下さい!ほんとに寝れなくて困ってます…
>71
胎児のポーズで寝る
筋肉の緊張がほぐれてるだけだから、気にスンナ
73 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 00:56:06 ID:tTr7mlHX
ベランダで子供用の小さいビニール製のプールで
子供を遊ばせようと思っているのですが
うちのベランダには水道がありません。
お風呂場から30℃くらいのお湯をホースを使って
入れようと思ったのですが
お風呂の蛇口のサイズを測ると外径が20ミリで
お店に売ってるホースは15ミリが多くちょうどよいサイズが
見当たりませんでした。
庭などにある水道だと15ミリが標準なのかな?
ホースで入れるのはあきらめようと思ったのですが
この場合バケツで入れるしか方法はないでしょうか?
腰が悪いのでバケツはチョトつらいんですが仕方ないでしょうか?
どなたかアドバイス頂ければ助かります。
>61もう見てないかもしれないけど…
体が弱っていて何度も違う風邪をひいてしまっているのかな。
座薬で病気が治るわけじゃないのはご存知ですよね?
熱は体が病気と戦う時に出る反応だから無理に下げなくてもいいですよね。
うちの3歳半息子も先月風邪が2週間以上長引きました。
医者は何度も「夏風邪ですよ、夏風邪は高熱が出るからねー」ってスマイル。
正直医者を疑いましたw
苦しそうな時、うなされてる?時には座薬使ってやりましたよ。
食欲も落ちてやせたし、体力も落ちたので
薬剤師さんに相談して小児用の栄養ドリンク(名前忘れたゴメン)を購入しました。
お近くの薬剤師さんに聞いてみてください。お大事に。
76 :
あ:2005/07/11(月) 01:08:02 ID:eGXG+4X8
私の家でもベランダでビニールプール(超小さいですが)しています。
そしてうちにも水道の蛇口がベランダにありません。
バケツ5杯で腰が痛くなり、ホームセンターでホースを
買いました。
お風呂場の蛇口は太いですが、キッチンの蛇口なら合うはずですよ。
ただ、この場合残り湯は使えませんので、全く新しいお湯を
入れることになります。
蛇口の取り外しもとても楽で結構助かっていますよ。
77 :
68:2005/07/11(月) 01:29:58 ID:agZxbEC+
>>69-70 まさにそれですよね。赤のだけ別洗いするもんだから
少なめで3日に一回くらいだからかも。
毎日しよ。(反省)
3日に一回タンだったのか。そりゃあたりまえだよ
長文でごめんなさい。
小1の息子の友達に、ゲームボーイのソフト2本を盗まれてしまったみたいなんです。
最後にそのゲームで遊んでいたのは彼だし、普段本体からソフトを抜くことはないので
ほぼ間違いないかなーと思ってます。
家の中をいくら探し回っても見つかりません。
ソフトがなくなったのは金曜日なんですが
いつもは私が「もう時間だよ!」と、しつこく言わないと帰らないのに
その日だけは、自分からすんなり帰ったことが特に引っかかっています。
土曜日は何度電話しても留守だったので、日曜日に電話をして彼に遠回しに
確かめてみましたが「持って帰ってない」とのこと。
お母さんは両日とも不在でした。
彼はかなり放置されている子なので、ソフトが増えていても
そのお母さんは気づかない可能性もあります。
2本のうち、1本は4日の誕生日に購入したばかりなので
余計に腹が立ちます。
この場合、皆さんならどうしますか?
一度相手のお母さんにも話をしてみようかと思うのですが。
やっぱり諦めるしかないのかな・・・。
80 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 08:07:27 ID:8irhCOYB
>>71 「むずむず足症候群」では?
子供さんがじゃなく、大人がって事だよね?この質問。
81 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 08:24:18 ID:A+j4WBYV
どなたかあじさいの色について教えてください。
酸性、アルカリ性で色が変わると聞いたことがありますが
どっちがどっちでしたっけ?
あと白いあじさいは中性の地面で育つんですか?
1才になる子が最近興味あるものに対して指差しをするように
なりました。
主人は「(物&人を)指差しなんて行儀が悪い。」とやめさせようとしています。
私は、成長したんだなぁ・・と感動していたのですがどうなのでしょうか?
>>79 その子のお母さんに、「間違えてうちのソフト持って帰ってない?」と
聞いて調べてもらいましょう。それと大事な物には、すべて名前を
書きましょう。
>>81 土壌が酸性だと青・アルカリ性だと赤といわれていますが
実際はあじさいの細胞内のアルミニウム濃度で変化するそうです。
で。土壌の酸・アルカリの違いでアルミニウム濃度が変わるそうで・・・。
「あじさい 酸性 アルカリ性」でググると色々ヒットしますよ〜。
>82
幼児の指差しは成長の証
結構重要だとオモウ
87 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 08:57:18 ID:3SYRgzS6
水ぼうそうについて教えてください。
金曜日、上の子(4歳)が水ぼうそうにかかりました。
上の子を私の親に預け、
下の子(5ヶ月)を連れて買い物に行きたいのですが、
私や、潜伏期間中である下の子を通して
別の人に感染させるということはあるのでしょうか?
飛沫感染や接触感染すること。
感染から発症までの期間は2週間。
発疹が現れる1〜2日前から
すべての発疹がかさぶたになるまでの期間、感染力があることは
調べました。
下の子に発疹が出るまで、あと10日ほどあるので
まだ感染源にはならないと思うのですが・・・。
例えば、
下の子のみを連れて買い物中に
子供連れのお友達と立ち話をするようなことがあっても
よそのお子さんに感染させるような事はないのでしょうか?
長文ですみません。
>>82 >>86にハゲド。
今はどんどん興味を持って指差しするべき時期だと思うよ。
行儀がどうこう言うのはもちょっと後の事じゃないかな。
1歳の子の指差しは別に感じ悪くないよ。
もっと大きくなれば別ですが、それは大きくなってから注意すればいいと思う。
90 :
82:2005/07/11(月) 10:13:07 ID:dJ2HzupI
>>86>>88>>89 初めての子のせいもあってか、子に何か新しい変化が出ると
変なんじゃないか、病院に行ったほうが。とうるさくてorz
そのたびに育児サイトひっぱりだして納得させてたのですが、
指差しについての情報がなかったので先輩ママさん達にそういってもらえて
堂々と反論できます。
ありがとうございました。
旦那を育児支援センターかどこかへしょっ引いて行っては如何か。
一度 保健士さんからしっかり言い含めてもらった方がいいぞ。
92 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 10:53:10 ID:pughrjea
3歳の女の子です。4日間ぐらい下痢がとまりません。
最初の2晩は夜中もトイレに行くと起こされるほどでした。
元気もあり、熱もありません。
スープ類やお粥、トロトロ状のうどんを食べさせています。
でも食べることで胃腸を刺激するみたいで
すぐにトイレに直行になります。
医者にも行きましたが、元気もあって熱もない、
たぶん風邪菌が腸に行ったんだろう、と
ビオフェルミ○を処方されましたが
一向に下痢が治まる気配がありません。
食事も上記のようなお腹にやさしい食事で大丈夫と言います。
このまま医者の言うとおり、
様子を見ているだけでいいのでしょうか?
92
それプラス、脱水に気をつけて水分補給を豆にね
>>92 私が言われたのは、少量ずつでも小分けにして水分を
きちんと補給すること。子供用のポカリを常温にして
そばに置いておくといい。
どんな食べ物でも一回に量を食べさせようとするとつらいみたい。
気が向いた時に一口でも口に入れて様子見てごらん。
食べやすいプリンやフルーツ類もオケだったよ。
そういうお腹にくる風邪もあるみたいだし、早く治るといいね。
>>87 >飛沫感染や接触感染すること。
>感染から発症までの期間は2週間。
>発疹が現れる1〜2日前から
>すべての発疹がかさぶたになるまでの期間、感染力があることは
>調べました。
これ以上の回答は無いと思うけど…?
うつるんだったらあと20日間くらい、家族全員外出出来なくなっちゃうよ。
>93
豆育ててどうするw カワエエジャマイカ
97 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 11:10:06 ID:YewqZJQ7
ここに書くつもりが、他スレに書き込んでしまいましたので、
重複して読まれた方は、すみません。質問は下記のとおりです。
友人の出産予定日が6月26日でした。
「生まれたら、私かダンナかどっちかから、速攻メールするね!」
と言っていたので、ジーーーっと待っているんですが、半月以上経っても、
なんの連絡も来ません。あまり良いことばかりも考えられない気がして・・・
とても心配でなりません。こちらからは、とても連絡できないし。
連絡があるのを待った方がいいですよね?もしも、あまりよくない話だったら、
どう話したら良いでしょう?
>97
あくまで予定は未定。
予定日を挟んで前3週間後』2週間は正常範囲なので。
6月26日予定日なら、2週間おくれでこの週末にお産だった可能性もある。
連絡はもうちょっと待ってやってください。
99 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 11:26:58 ID:YewqZJQ7
>>98 ありがとう。私ひとりが焦ってフライングしてしまいましたね。
もうちょっと待ってみます。ありがとう。
100 :
87:2005/07/11(月) 11:52:56 ID:49iVgs+4
>>95 レスありがとうございました。
>うつるんだったらあと20日間くらい、家族全員外出出来なくなっちゃうよ。
そうですよね。
よく考えれば、旦那は毎日会社に行ってるわけですし・・・。
本人さえ外出しなければ大丈夫だと思ってはいるのですが、
自分にもウィルスが付着していて、
それが他のお子さんにうつらないかと不安で・・・。
>>95さんにそう言ってもらえて安心しました。
ありがとうございました。
最近季節柄か乳吐きの後に点々と赤いシミが。
カビでしょうか?
赤ちゃん用の漂白剤とかでなんとかなる?
新生児用のオムツって、どれ位枚数必要ですか?
取りあえず1箱(188枚入り)買ってあるんだけど、一ヶ月持たないですよね。
103 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 12:36:07 ID:MxZgqkAx
質問です。
母子手帳の最初の方のページに産んだ本人の名前と
旦那(?)の名前が上の方に書いてあるページありますよね?
そこの旦那の欄が旦那の名前じゃなくて産んだ子の父親
の名前になることってあるんですか?
>>102 新生児の成長は予測出来ないものなので、
ワンパック毎に用意した方がいいと、どっかで呼んだ希ガス。
>>103 それは夫とこの父親が別人って事?
本来は戸籍上の父親の名前を書くべきと思うけど。
>102
多ければ1日15枚以上使います。
>103
世の中の赤ちゃん全てが「結婚した夫婦間」からうまれてくるわけじゃないんで
当然「赤ちゃんを産んだ母親の、戸籍上の夫ではない男性」の名前のことはあるでしょう。
106 :
103:2005/07/11(月) 13:35:47 ID:MxZgqkAx
>>104 >>105 レスありがとうございます。
戸籍上の夫ではない男性の名前になることも当然あるとは思うのですが
その夫の名前の欄に自分の親父の名前を書くこともあるのかなと思って
質問させてもらいました。
夫の名前が書ければ書くのでしょうが・・・
>106
つまり「生まれた赤ちゃんのオジイチャンの名前」を書くことがあるか、ってこと?
父親が誰かわからないような子供を産んでしまったとしたら「空欄」にすると思うので
ジイチャンの名前なんて書かないよ。
>106
事情があって、赤ちゃんを実父の養子さんにした
(つまり、産んだお母さんと戸籍上は姉弟妹になる)などの事情で
赤ちゃんの保護者がおじいちゃんになる場合も。
まあ、母子手帳の表紙や中の名前は
戸籍上の名前や関係と一致していなければならない、という決まりはないんで
「責任を持って子どもを監護できる」ということなら
誰の名前が「父親」の欄にあっても問題はないと思いますが。
なんだ、赤から見た祖父の名前ね・・・。
母子手帳の父親欄を保護者と取るか、種の持ち主と取るか、
それは人それぞれだからなぁ。
まぁ戸籍上の都合から、前者の方が多そうな気もするけど、
病気やら血液型(輸血とか)の事を考える人は、後者なのかな。
>>104-105 やっぱり1ヶ月は持たないですよね。
多ければ1日15枚以上ですか…寝る暇も無さそうですね。が、がんばります。
レスありがとうございました。
111 :
110:2005/07/11(月) 15:21:29 ID:RhHGwCHa
すみません、もう一つ質問させてください。
新生児のオムツ替えやミルクって、どのタイミングで行えばいいのでしょうか。
赤ちゃんが泣いたら?それとも、2時間置きとかですか?
>111
赤ちゃんにはタイマーは付いていませんし
機械相手じゃないんで「○時間おき」なんていう杓子定規なことはできません。
うんちやおしっこが出たらオムツは替え、
お乳を欲しがって泣いたら母乳なりミルクなりをあげてください。
授乳は時間決めて、ってのと泣いたらってのと二通りあると思う。
うちは泣いたら(そして他の原因がないとか欲しそうな仕草をするとか)あげてる。
オムツは汚れても泣かない子なので
授乳の前後、ウンチしたなーって時、その他定期的にチェックして汚れてたら換えてる。
多分産院で授乳の指導があると思うのでそれに従う方がスムーズかと。
オムツは替えてる途中にウンチロケットで新しい物も汚され
慌てて次のに換えたらまたウンチ・・・
オムツを処理して手を洗って戻ってきたらまた・・・とかで大量に使う日もあったりする。
でもうちは退院してから旦那に買ってきてもらった。
病院で一パック分くらいもらったのがあったので。
あと産まれる時の体重〜成長具合もあるから。
かさばるものだし、まとめ買いには向かないし、旦那さんにオムツの買い物は
なるべくしてもらえるように今から頼んで置いたほうがいいかも。
その他退院してから買ってもいいなぁ、みたいなものは
店や売り場、種類を産前に打ち合わせておくと良いよ
114 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 16:14:46 ID:VUHNrZDB
女の子@生後10日がいます。
おむつ替えの時にふとアソコのビラビラが気になり、ひろげてみたら
白いおりもののようなカスがいっぱいついてました。
ふいても簡単にはとれず、痛いとカワイソウなのでやめたのですが
これって何かおかしい?
それともこんなもんですか?
はじめての女の子で戸惑ってます。
>>114 うちも女の子生んだときはしばらくオリモノ出てたよ。
母親のホルモン状態を引き継いで、オリモノとか生理とかに
なることがあるって助産師さんが言ってた。
しばらくしたら治まるんじゃないかなと思うけど。
>114
産まれて間もないあかちゃんは母親のホルモンの影響(だったかどうかは曖昧)
でオリモノの出る子多いみたいよ。中には生理のある子もいるとか
お風呂の時とオムツ替えの時に優しく洗ったり拭いてあげればいいとオモウ
アァン
カブッタヨースマソ
>>112-113 とにかく赤ちゃんの様子を気を付けてよく見ていてあげて、
何を要求しているのか早く分かるようになりたいです。
その前に、無事出産できることを祈るばかり…
買い物も夫に協力を仰ぎたいと思います。
レスどうもありがとうございました。
>118
がんばってね。オムツって、この時期蒸れるし
銘柄によってその子その子に合うものと合わないものがあるから
買いだめしないほうがいいよ。
120 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:21:39 ID:E2JXgN5T
>>93>>94 ありがとうございます。
水分は欠かさないように気をつけます。
今日は昨日より大きい方のトイレの間隔が
だいぶあいてきたので、ちょっと回復してきたようです。
このまま皆さんや医者の言うとおり、
冷静に様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
121 :
114:2005/07/11(月) 19:02:12 ID:VUHNrZDB
>121
風呂上りに綿棒できれいに拭い取ってやってもOKだよん
123 :
103:2005/07/11(月) 21:20:30 ID:MxZgqkAx
124 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:09:55 ID:+ubZ1T2c
夕方、不思議な乗物を見ました。
大き目のスクーターに大きな車輪付の荷台が付いていて、
そこにベンチを括り付けて、抱っこ紐に入った赤ちゃんとママが座ってた。
これってアリなんですか?私が知らないだけでこういう乗物があるの?
126 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:12:23 ID:UmtW6ndz
127 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:19:53 ID:+ubZ1T2c
>>125 荷台は横に広い感じでスクーターと一体化していた、かもしれない。
ベンチは個人の庭なんかに置いてあるような、装飾付の緑の鉄製(たぶん)。
>>126 サイドじゃなくて後ろなんです。
128 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:23:31 ID:UmtW6ndz
あああああ。イギリスかドイツかで見た事有る様な。
海外奥いらっさらないかしら。
129 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:34:02 ID:+ubZ1T2c
>>128 そういう形のスクーターがあるかもしれないんですね。
私の常識では「ありえない」だし、赤ちゃんとママが危険に見えたから
吃驚してしまって。
でも私は車の事はさっぱり分からないので、こういう車があるのかもしれないと
あまりジロジロ見れなかった。
でも気になるよ・・・
131 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:51:50 ID:wJqaR3Ie
産後6ヵ月半になります。
昨日あたりから腹部が痛重いのです。
生理痛や子宮が戻るときの痛みのような…。
腰や骨盤も痛みます。
重篤な疾患も考えられるなら、受診しようかと思うのですが、
婦人科でよいのでしょうか?
よく似た経験をお持ちの方、アドバイスください。
ちなみに、産褥ニッパーは3ヵ月くらいでやめました。
>131
生理が来る前兆とか?
痛みが続く様なら産婦人科受診した方がいいよ
134 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:06:08 ID:+ubZ1T2c
135 :
名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 23:29:08 ID:00Zk+H6i
>92さんでは、ないのですが
3歳の子供の下痢が一週間続いてます。
元気はあるので、幾分助かりますが、心配です。
朝何も食べなくても2度ほど下り、消化の良い物でも下ってしまいます。
病院では整腸剤や下痢止めを処方されましたが、改善されません。
あと、6ヶ月の子供も突発から下痢が続いてます。
自然に治るまで待つしかないのでしょうか?
136 :
131:2005/07/11(月) 23:29:49 ID:wJqaR3Ie
>>133 ありがとう。
生理は産後1ヵ月で再開しました。
今は排卵期なのかも。痛いです。
(=゚ω゚)ノスレ違いかも知れんが御教授キボン
たった今、嫁さんに『おしるし』がきた
普通、おしるしってのは陣痛がきてからとか本には書いてる
うちの嫁さんは陣痛きてないけどおしるしがきたようだ・・
これって正常?
私は陣痛が来て7分間隔くらいになってからおしるしがあったけど
おしるしから何日か経って陣痛って人もいるし
数時間経ってからって人もいるし
おしるしがない人も結構いるよ。
落ち着いて様子を見ると良いと思います。
>>137 普通おしるしってのは陣痛が来る前にあるものだと思う。
だからこそ「おしるし」。
入院準備などを再チェックしてマターリ待っててください。
おしるし→破水もあるから、一応気をつけて。
>137奥、ガンガレ。
>>39 37です。お礼が遅くなってすいません!!
うちの近所のポケモンセンター(福岡)は本当に小さいシールしかなくて
お店の人にも「これしかない」と言われてしまいました
店舗によって違うのかな・・・
ウルトラマンマックスもまだグッズはあまり発売されてませんね
普段いろんなシールが集まるのに探しだしたら無いもんですね
>>141 (・ω・)ノシ
さっきの
>>140で756と757もリンク貼っちゃったけど
ミスです、申し訳ない
>>143 大丈夫。ロングパスもきっと756&757タソ達が
がっちり受け止めてくれるはず。
今は嫁さんのそばにいてあげてくらさい。
145 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 01:56:41 ID:75m5LOnP
夜中にスミマセン・・・。
赤@6ヶ月です。今夜、身内に不幸があり、明日お通夜に出なければならないのですが
赤に着せる服はやはり黒でないとダメですか?
半袖で黒・紺の服がないのです・・・。
146 :
278:2005/07/12(火) 01:59:43 ID:LdAigVzB
147 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 02:05:05 ID:75m5LOnP
>146
おお!白でも大丈夫ですか!
ありがとうございました!
出産4ヶ月です。
腹の皮がだるだるしてます。細かいしわがあるという感じかな。
これってそのうち戻るんでしょうか?
年齢にもよるかな…
乳幼児は真っ赤や原色派手派手とか、やけにカジュアルでなければ
黒、紺でなくても何でもいいと思うよ。
ましてや、通夜ならなおさら。
私も最近お葬式で何人か見たけど、
赤ちゃんは地味目の普通のベビー服だったよ。
うん。ある程度大きくなった子供ならまだしも、
まだ6ヶ月の赤さんだもんね。黒じゃなくても全然OKでしょ。
派手なベビー服でなければ大丈夫だと思う。
151 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 02:25:01 ID:ZLkXBqrb
>>145 146に同意
3月に旦那の伯父のお通夜、お葬式で、白の長袖襟付きカーデガンと
黒のスパッツ着せました。
当時4ヶ月齢の娘にサイズ80のもの。
無印良品なら半袖、七分丈のズボン、どちらも黒がありましたよ〜、
白のブラウスもあったし…先週の金曜日。
でも、サイズは80からしかないですが…。とりあえず、ご参考までに。
上下つなぎの服ではないから、6ヶ月のお子さんでも、サイズ的に
80を着せられるとは思うんですが。
でも白でもいいと思いますよ〜私も。
152 :
145:2005/07/12(火) 02:37:48 ID:4RxYVVfr
レス下さった方、ありがとう!
白に近いクリーム色のベビ服に
白のカーデ持って今から行ってきます!
153 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 02:52:27 ID:W1QfAp3U
>>152 道中気をつけて。
亡くなられた方のご冥福をお祈りしています。
≫135
亀レスですが、私も一時期一ヶ月以上下痢が続き医者に掛かっておりました。
私は大人なので参考になるかどうかは分かりませんが、お子さんの辛さが分かるので書かずにいられなくて。
病名は腸炎とのことで、ビオフェルミンR(整腸剤)とガスコン(ガスを抑える薬)というを処方されました。
と、同時に2、3日の絶食を言い渡され、口にしていいのはヤクルト・ポカリ・リンゴジュースの三点のみ。
絶食空けは具合がよいようならバナナやうどん、粥など消化の良い物を腹三分から、とのことで非常にキツかったです。
154続き。
医者曰く腸内に悪い菌(悪玉菌)が増えているからなるそうで、そんな時は(たとえ消化が良いものでも)食べ物がお腹に入る=悪玉菌に餌をあげ繁殖させてしまう、ということになるそうです。
お子さまなのでなかなか絶食というのは難しいかもしれませんが、出来たら一日でも絶食された方がよいと思います。
脱水にならないよう水分はしっかり摂って下さいね。
ちなみに医者曰く、
ポカリ→点滴と同成分
ヤクルト→腸内の善玉菌を増やす
リンゴジュース→便を固くする
という効果があるそうです。
ヤクルトの偽物は効果なしです。
>>135 私も154さんに便乗させていただきまして・・・
診察して頂いたお医者さんは、お一人ですか?(←行った病院は1軒?)
うちも下痢になり、近所のこども病院(かかりつけ)へ何度か通ったのですが
1ヶ月経っても改善しないので、大きな病院(専門のところをネットで
あらかじめ調べて)へ行きました。
近所のかかりつけの女性医師から今まで言われていたことを
男性医師に伝えると、「それは昔の考え方です・・・等々」と、
あからさまに否定され、その男性医師に言われた通りにすると1週間も
経たないうちに下痢症状は止まりました…
もし、ご心配でしたら、別の医師に診察していただくのも、ひとつの選択肢
だと思いますよ、私の経験としまして。
下痢以外の病気でも、↑の大きな病院の男性医師に専門医を紹介してもらい
診ていただくと、専門医に、かかりつけの女性医師と全く違うことを言われ、
「その先生は小児科だけを専門に開業されてるの?」と2度も聞かれ
かかりつけ医から言われた診断を詳しく説明させられました……
近所のかかりつけの先生、私は性格的に好きなんですが……。
別の先生から、こうも否定されると、どうしようって感じです。
お子さん、はやく快復されるといいですね。
154さんではないのですが、
具体的に昔の考え方といわれた方法と
一週間で直った方法を教えてください。
今後のためにぜひ知りたい。
>124
「ベンチがくくりつけられてた」って状態がどんなもんかわかんないけど
ママチャリの後ろにちゃんとネジどめでしっかりくっつける「子どものせ」みたいな
ちゃんとした感じのものなら、そういう感じのものもありかも。
でも「いかにも素人工作」チックなくくりつけ方のベンチなら
道路交通法違反の可能性が高い悪寒。
うああああ、リロードしそこなってた スマソ
160 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:01:31 ID:o5SiGTup
あのー、自分でもイヤになってしまうんですが・・アドバイスお願いできませんでしょうか?
夫のごり押しで「みどり」という名前になった娘(4ヶ月)。
毎日、イマイチしっくりこないせいか、何と呼んで良いか分かりません。
「みどりん」「みどちゃん」「みどりちゃん」「みどぽん」・・
色々呼んでみますが、何か変なんです。
自分は2文字の呼びやすい名前が良かったので、呼びにくい名前に毎日・・ハァ・・な状態です。
馬鹿馬鹿しい、そして娘に対してもひどい書き込みになってます・・
「みどちゃん」って私が呼んだとして、
それを聞いた他人が「変!」って思わないかと心配なんです。
>>160 みどり、でいいじゃん。
わざわざ愛称で呼ばなくても・・・。
162 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:08:45 ID:o5SiGTup
そうですよね・・でも3文字って長いよ。。
呼び捨てで呼ぶのもしっくりこないんです・・。
例えば一週間「みどり」って呼び続けるとそれに慣れてきたりするのかなぁ。
つくづく馬鹿な質問ですよね・・・スンマセンです。
>>162 3文字が長いって(゚Д゚ )ハァ?
そんなに3文字が嫌なら力ずくでも阻止すればよかったじゃんw
なんつーか、変な人ねぇ。
ほんと、ヘンな人
苗字は変わるかもしれないけど、名前は基本的に変わらないんだから
なんでもっとちゃんと話し合わなかったんだろう
自分が親に同じように思われてたらどう?
うちの子3文字だけど、長いなんて思ったことないw
「みーちゃん」とか・・・その昔「みどり」って名前の子が主人公の「透明ドリちゃん」って
番組があったな
「どりちゃん」は?
167 :
135:2005/07/12(火) 18:13:59 ID:FrSGPTGd
>>154さん
>>156さん
レスありがとうございます。
私も腸が弱いので、辛さは分かります。
でも子供(3歳)がお腹を痛がらないので、まだ救われてますが・・・
いつまで続くのか心配です。
掛かった病院は2軒です。
最初の病院では整腸剤(ビフィ)と風邪薬をいただきました。
改善しなかったので、別の病院に行き下痢止めと風邪薬を
処方していただきました。
下痢止めは服用してると、下ってますが幾らか症状は和らぎます。
薬が無くなり、服用を止めるとまた下痢です。
最初の頃は本人も辛く、水分を摂るだけでも下から出てしまうと言う
感じで食欲をなくし、丸一日食べなかったんですが
今は慣れてしまったのか、下ってても食欲があります。
大きな病院って総合病院のことで良いのですか?
168 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:17:16 ID:UwQ/ycYA
小学生のお子さんをお持ちの方に質問です。
お子さんの夏休みっていつからですか?
関東圏の方、お願いします。
169 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:26:42 ID:o5SiGTup
皆様レスありがとうございます。ホントひどい親ですよね・・
みーちゃんは、夫の姉の愛称なのでダメなんです。
(義父母がそう呼ぶので、義姉を思い出してしまうしダメです)
あと、どりちゃん。
(ぐぐったら石の森章太郎原作の番組なんですね。知らなかったです)
うーん。呼び続けたら慣れてくるかも?
何かすみません。子供の寝顔を見て反省しつつ、一晩頭冷やして考えてみます。
皆さん、レス下さってありがとうございました。。
真ん中を抜かして、みりちゃんじゃだめかな。
愛称なんだから、何でもありだと思うけどね。
>>167 うちが行った大きな病院は、大学病院(○○大学医学部付属病院〜国立)です。
HPでググっていろんな病院探したら、「長期の下痢症状」と書いてあったので。
その先生、本来のご専門は、小児の心疾患なんですけど。
>169
いっそのこと「みどり子さん」とかは?
4ヶ月の子に「みどり子さん、そろそろオパーイいかがですか?え?まだ眠い?」とか
話し掛ける様子を想像するとチト可愛い気がする
>>160 みどちゃんでも変じゃないと思うけど。
うちの親戚に「みどり」さんがいるけどみどちゃんって呼ばれてて別に違和感無かったよ。
なんにせそのうち慣れますよ。
みー とか みーたん でもだめかな
てんてんをとってみとちゃんとか
私は友人の緑ちゃんを「どりチャン」って呼んでたな。
どりチャンを呼ぶときは頭の中に「ドリカム」の曲がかかっていたw
>168
北関東某県ですが、7/21から夏休みです。
177 :
168:2005/07/12(火) 21:34:45 ID:UwQ/ycYA
178 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 21:43:39 ID:HwIIE9sB
子供をプールに連れて行きたい母です。
ですが私ものすごく太っています。水着なんて晒せません。
しかし子供をプールに連れて行きたいです。
プールサイドにいるときはTシャツ短パンでOKでしょうが、水に入る時にもTシャツ短パンではダメでしょうか?
痩せなさい
>178
Tシャツ短パンは不可だろう。
海なら別だけど。
自分がプールにいるときにそんなヤツいたらどう思う?
>>178 Tシャツ短パンタイプの水着でOK
シマムラとかニッセンとか、お手ごろ価格でサイズも豊富
私も含めて、太ったママも痩せたママもみんなそれだよ
一番の理由はオケケが見えないからだけど
そうね。
リアルTシャツリアル短パンはNGだが、
タンクトップ+短パンという形の水着が出てるからそれで頑張って。
何を隠そう今年私も買いました。
安いところ探したら3000円台だったよ。
食生活を考えるような講演会があって、言ってみたいと思い
次の公演のお知らせを送ってもらうことになりました。
先日お知らせの手紙が来たのですが団体名が
「【社】人間性復活運動何チャラ〜」というところでした。東京が本部で
各地に支部があるようなんですが、どういうところなんでしょうか?
宗教や政治に繋がるような所なら遠慮しておきたいのですが
ググってもよくわかりませんでした。何方か教えていただけますか?
185 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 23:16:33 ID:70frVqmG
>>183 運動本部理事長って人は、確かに成蹊大学の教授ではあるので
変な事はないとは思うが・・・最近は肩書きだけじゃわからんからなあ
医者も坊主も大学教授も信用できない世の中なんて・・・ウツダネェ
187 :
名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 23:43:52 ID:lCw4RKPk
相談させて下さい。
妊娠前に膝の半月板損傷してしまい一時期痛みはひいてもまたぶり返してしまうことが妊娠前から出産後まであり
授乳が終わって赤(4カ月)が1才ぐらいになったら手術しようと妊娠中考えていました。が、
病院によっては日帰りできるところもあるそうですが、だいたい3泊4日が相場みたいなんです…
入院中は昼は一時保育で夜は超近距離別居の実母に任せようと思ってますが、1才児が母親と4、5日離れてしまうというのはどんなもんなんでしょうか?
予想が全くつかないので
もっと3、4才とか大きくなってから…
とも思ったのですが2人目もあまり間隔空けたくないし男の子なので大きくなったら走り回ることを考えると1才ぐらいかな…と
実母は若いので体力は大丈夫だと思います。
実母とはほぼ毎日会っているので人見知りとかは大丈夫だと思いますがどうなんでしょうか?
長文すいません。
一才児を数日預けたことある方とかいらっしゃいますか?
預けたことがない人の意見も聞いてみたいです。皆さんの意見を聞きたいです。
>>187 母乳育児だそうだが、ちょっとの間ミルクで我慢して、
今のうちに預けて手術した方がいいかも?
子どもが3ヶ月になった頃から、友人の結婚式だなんだと、
大体半年に1回の割合で半日ほど、託児所に預けてるけども、
子どもに精神的なダメージが少ないのは断然、小さいうちだった。
1歳過ぎてから2歳の最近なんて、母ちゃん母ちゃんでもう全然駄目。
迎えに行くともうもの凄い勢いで泣くし、私が迎えに行くまでは絶対寝ないし。
「母ちゃんは一緒にいるのが当たり前」って思考が出来上がってから、
それを覆すのはダメージが強いかなーっと思いまする。
>>160 禿げしく亀なのだが、私の友人はみどしゃんって呼ばれてた。
個人的にはみどり子さんにイピョーウ。
>「みどり子さん、そろそろオパーイいかがですか?え?まだ眠い?」
可愛いすぎ!
190 :
168:2005/07/13(水) 00:11:28 ID:Rq16v+Qk
>>185さんもd。
やっぱり、21日からが多いようですね。
どうもでした。
失礼します。
>188
>母乳育児だそうだが、ちょっとの間ミルクで我慢して
これ、3泊4日で済む、と思ってのことかな?
外科的な手術をすれば、しばらくは化膿止めや抗生物質服用したりするから
入院中だけミルク、じゃすまないと思うよ。
>187
>1才児が母親と4、5日離れてしまうというのはどんなもんなんでしょうか?
そんなに心配することじゃないでしょ。
上の子が1才の時に下の子が産まれる家だってあるんだし
その場合は出産の入院は1週間くらいでしょ?
みんな普通にしてることだよ。
というわけで、完母なら卒乳or断乳してからの方がいいんじゃない?
実母さんの事情が許せば、昼も実母さんにみてもらえばいいと思うけど
日中は仕事があるのかな?
>>187 上の女児を1歳半の時に二泊三日で預けたことがありますが、
「んもー、手がかからないわ〜。楽だったわ〜。もっと預かりたかったわ〜」だそうです。
別に泣きもどうもせんかったそうな。
今、下に1歳9ヶ月男児がいるけど、
これはものすごい甘えっ子で厄介そう。
母も「この子は姉ちゃんとは違って預かるのは大変そうね」と言います。
つまりまあ、子供によってだいぶ違うかと。
でも、191さんの言うとおり、どんなタイプでも必要となれば
何とでもなると思いますが。
193 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 00:56:31 ID:HpyElWhw
レスありがとうございます。
>>188サン
>>191サン
完ミだったら即手術したいんですが母乳だと難しいですね…
一才児ってどの位動き回るのでしょうか?ちょこまか動き回って脱走してしまいそうになるのは2、3才くらいでしょうか?
194 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 00:58:31 ID:HpyElWhw
>>191サン
ちなみに実母はパートなので頼み込めば休んでもらえそうかもしれないです。
2、3歳児は言えば分かるんじゃないかね。
活発な1歳児が要注意かと思う。
色んな子どもがいるんだねー・・・
うちの息子は確実に「極度の甘ったれのママンッ子」だわorz
>>194 休んでもらえそうかもしれないです。
↓
休んでもらえるかもしれません。
198 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 07:12:38 ID:/QPHsZO6
みなさん、旦那の誕生日ってどうしてますか?
子どもの誕生日は自分の実家でもやってもらったことがあるから
何となくわかるけど大人の誕生日なんてやったことがないからわからないんです。
とりあえず、ケーキを買ってきて、誕生日プレゼントあげればいいんですかね…
実は今日が誕生日なんだけど、どうも段取りがわからなくて
「プレゼントは、前に買った車の模型だったけ?まだお金払ってないしー」
と爆弾投下発言をしちゃって…。案の定、だんな、怒ってしまって。
でも、大人向けの誕生日会なんて、したことないし、どうすればいいかわからない
ちなみに自分の誕生日は忘れられていますが、あんまり私も気にしない…。
お子さんはいるんですか?
子どもの年齢にもよるけど、自分が小さかった頃は家族の誕生日でもケーキが食べられて
うれしかった記憶があるから、
子どもの誕生日みたいにごちそうとケーキに、ご主人の好きな食べ物追加でいいんじゃないかな?
うちの場合は、ワインとチーズとイタリアン系のつまみを3品用意して、子どもが寝てから
夫婦で乾杯しました。
私の誕生日は、それに近い週末に外食をしましたよ。←これは毎年のルールにしてしまえばOK
200 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 08:08:15 ID:eGn322Rc
うちの実家も子供の誕生日しかやらなかったけど、
子供の誕生日は親にとっても特別な日なんだと
子供持ってから知った。
親への慰労の日というか、よくここまで来たねというか。
うちの子まだ小さいから尚そう思うのかもしれないけど。
201 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 08:28:59 ID:/QPHsZO6
>>198です。
アドバイスありがとうございます
具体的な案がみえてきました。
これからケーキ(手づくり)の材料でも買いに行きます。
みなさんも、結構おうちでやっているんですね。
202 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 08:52:09 ID:3czaQUJb
>>160です。昨日はありがとうございました。
そしてその後もレス頂きありがとうございます!
みどちゃん、どりちゃん、みりちゃん、みーたん、みどり子さん(w・・
一晩悩み考えましたが、皆様に聞いて頂いたことで少し吹っ切れた気がします。
やっぱりみどちゃんがしっくり来る気がします。(
>>173さんのレス読んで益々)
その後呼ぶときも、何だか嬉しく愛しい気持ちで呼べるようになった気が。。
皆様ホント、ありがとうございました。。
>>184 >>186 有り難う御座います。とある所で張り紙を見たのですが、その時は
主催者の名前が出ていなかったのでちょっと疑ってしまいました。託児施設もあるという事なので
興味があったのですが自分ひとりで行くのは大変なのでやめておきます。
204 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 10:28:12 ID:XKjvGsrG
現在3歳7ヶ月、寝るときだけオムツの息子についてなんですが、
私の見ていないところでおしっこやウンチをするようになりました。
寝室であったり、トイレの便器以外のところであったりですが
きちんとトイレでしてくれません。
毎回ではなく、私が下の子@半年の世話で手が話せないときが多いです。
猫がストレスが溜まるとトイレ以外のところでおしっこしたりすると
聞いたことがありますがまさにそんな感じです。
今まで溺愛してきたところに下の子が産まれ、ストレスになっているのは
分かりますが私としては息子の相手も頑張ってしているつもりです。
抱っこして、とかそういう甘え方なら私も対処できるのですが
これだけは許せず、毎回ものすごく怒ってしまいます。
先日は死角になっている場所でおしっこされ、翌日ものすごい臭いで
気づいたのですがもう泣きたくなりました。
怒らない方がいいのでしょうか?もう自分に余裕がないです。
どう対処すればよいでしょうか。教えてください。
>>204 怒られるってのは、いわば全力でかまってもらうことだからねえ。
もしあなたの夫がある日突然若い愛人連れてきて、同居させたらどんな気持ちになる?
行儀良くして素直に甘えたりできるかな?
下の子が出来たときの上の子の気持ちはそれに近いらしいよ。
うちは1歳10ヶ月違いで、下がおっぱいとか抱っこじゃないと動けない時期には、
「トイレー」と言って、自分に駆けつけてくれるようになった。
下が少し動き出して注意して見てるような時期になったら、
あちこちでお漏らしし始めた。関心引きたかったのかなと今は思う。
うちも上の子を女王様のごとく注目していたし。
思い切って昼間もオムツにしてみてはいかがかしら。
友達とか他にも関心が向くようになるとまた出来るようになると思います。
こっちが神経すり減らしてピリピリしてしまうと余計子供もストレスになって
悪循環になるかもしれない。オムツ履かせて、ゆったりした気持ちで上の子に
接してあげるうちに下もそんなに手がかからなくなりますよ。
そんなうちの子供達も今や小学校高学年。
あの頃は、地獄のように感じて泣きそうだったなあ。気持ちよく分かります。
×→「トイレー」と言って、自分に駆けつけてくれるようになった。
○→「トイレー」と言って、(私を)自分に駆けつけさせるようになった。
「トイレー」と言って、母親を呼び寄せる方法を編み出した。w
の方が解りやすいかも・・・
ああ、天才!!
私の友達、バツイチで10才の子持ちです。
3年前に離婚して、近所の実家に戻ってきたけど、
仕事、買い物・・・で忙しい、って全然会えなくなりました。
子供が小さい頃は、よく遊んであげました。
私は毒なんで、友達と色々話したいって気持ちが強かったんですが、
子供が幼稚園、学校から帰ってくると、友達はTVモード、1人時間モードに入って、
私が夜まで子供の遊び相手になってました。大変だった・・・。
離婚が決まってからは、なかなか会わなくなり、
一度、友達の実家に遊びにいった時、友達が子供に
「○ちゃんに遊んでもらいな。宿題みてもらいな。」って感じで言ったんです。
その時、私は「友達は私と話していたくないのかな・・・」って思ったんです。
あれから2年・・・会おうとは言いつつ、誘っても忙しいって言われるし、
でもいつのまにか彼氏がいて・・・。
この間、友達が初めて誘ってくれた!と思ったら、運動会でした・・・。
私は、子供の遊び相手だけの存在だったんでしょうか?
>>210 せっかく友達がきてるのに自分はTVみて、その友達に子守を押し付ける。
たまに会えば、子供の世話や行事の人手が欲しい時だけ。
あからさまに「都合のいいだけの人」かと。
213 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 13:12:25 ID:m2QX6jCJ
>>198です
今、旦那からメールがきて、
「今夜の誕生会は中止でいいです。
プレゼントは、この前のボーナスの臨時収入でいいです
後は、子どものために貯金して」
とかいてありました。
本当に悪いことをしたなあと反省してしまいましたが
どうしたら機嫌をなおしてくれるかなって、考えていますが
また爆弾落とすような行動をとったらどうしようかと思うと
不安です。。。。
みなさんならどうするのか、すみませんが教えてください・・・。
OFF板で見つけたナイスガイ
622 :ist海苔 :2005/07/11(月) 11:00:55 ID:pUf5Zu9t0
【東海苑 焼肉in新宿】
主旨:腹いっぱい喰ってヤル
日時:23日(土曜)11時
予算:1,000円〜
参加希望のヤツmailしろ!!
[email protected] (発射したらカキコな)
名無しはステハンでイイから、付けて参加表明しろ
二次会で女とヤリたい等の提案があるヤツ、一緒にla致って突っ込むぞ!!!!
※池沼禁止だかんな
いらないって言ってたけど、やっぱりお誕生日だもんね。と
ケーキ用意してと花飾るくらいはしてあげてみたら?
機嫌悪いままなら見切りをつけてもいいだろうけど、
「お誕生日さん」なんだからちょっとだけ特別扱いで折れてあげればいいじゃん。
だめもとでやるだけやってみたらいいさ。
とりあえずケーキと旦那の好物作って、
プレゼントは子供と一緒に絵書くか、なんか作ってみるとか?
我家は大人の誕生日はケーキのみだけど
>213
何でもない顔で「おかえりー。お風呂どうぞー」と。
で、旦那が「ちっ」って顔しながら風呂のドアを開けると折り紙で作った
チェーンで飾り付けがしてあり、真ん中に「誕生日おめでとう」の垂れ幕が。
・・・なんてのはどうでしょ
そうそう。あと好きなお酒があったら買っておくとか。ガンガレ!
手作りケーキ 簡単なのはググレ炊飯器とかフライパンとかあるでしょ。
で、「買わないで済ませちゃった」と。
「買わないで済ませちゃった」はだめだろ。
「久しぶりに作ったから大変だったわ〜ハアト」はいいけど。
謝罪の意味も込めて、少し豪華目のケーキを用意しておけば、
相手も後には引けない…と思われ。
222 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:21:14 ID:/QPHsZO6
>>198です
皆さん、ありがとうございます。とりあえず、簡単なチーズケーキをつくりました。
シンプルだけど、ろうそく何本か立てればいいかなあ?
>>198=222
ぜんっぜん関係ないけど、旦那さん、ウチの子と誕生日同じです。
いや、ごめん。言わずにいられなくて。ハピバスデー
224 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:51:53 ID:/QPHsZO6
>>198です
いえいえ、とんでもない。
今、ろうそくを探してきました。
この暑さでまがっていたよぉ。
ほかの料理も、買い出しにいってきました。
久しぶりデパートで、肉を買い、品数は普段のさんぶんのいち、値段は普段の三倍かかりました笑
大人なのに、誕生日会って、なんでするとみなさんは思いますか?
私はいまいち、そこが理解できなくて…。
私自身も、誕生日にケーキがあったとしても、理解ができないんです。
決して釣りではないです。教えて下さい
>>224 何でかと言うと愛じゃない?
大事な人の誕生日だからお祝いするんでしょ。
その気持ちを表すためにケーキやらご馳走な訳で・・・
旦那も別に誕生日会をして欲しい訳じゃなくて、
あなたに心の底から「おんめでとう」と祝ってもらいたんだと思うよ。
旦那と恋人同士の時ってどうだったのよ?
板違いっていうのは
理解できる?
>224
なんつーかさ、一年に一度くらい存在そのものを
感謝してあげる日があってもいいんじゃない?
日ごろは○○してくれてありがとうかもしれないけど、
あなたが生まれてきてくれてよかった。というか
存在自体を感謝されること、お祝いされることってないでしょ。
225のいうように「愛」だわな。
昨夜子供ふたりともが同時に41度の高熱。
あわてて救急に電話したら救急車廻してくれるとのこと。
当方母子家庭。
こんなことで救急車呼ぶのはおかしいんですか?
この2,3日赤@生後25日がお乳でむせるようになって、乳の出がよくなって追いつかないのかなって思ってました
が、そのうち時々ごぼーっと大量に吐くようになりました。
ゲップをさせても時間が経つとダーッと吐きます。それかちょろっと口の端から出したり。
本人は機嫌もいいしうんちおしっこも出てる。
今日朝から飲むお乳8割がた吐いてて、さっきはゲップさせるのに肩に乗せた段階でだーって吐きました。
移動させるときとかに大きく揺らして酔うのかな?とかいろいろためしたんですが…
病院に電話したら、「本人がいつも通りなら様子をみて」ってかんじだったんですが、
脱水や体調も心配です。
お乳を少しずつ飲ませて吐かせないよう様子を見る以外に、なにかできることはありますか?
>228
救急の人が現場の判断で寄こしてくれるならいいんじゃないかな。
最初からそれを当てにするのはNGだけど。
実際、41度の熱のある子2人も運べないでしょ。
231 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:14:47 ID:eGn322Rc
>>229 大量に吐く赤ちゃんは珍しくないよ。
ウンチも出てるなら、必要分はちゃんと飲んでるから大丈夫。
>>230 ええ、救急病院紹介していただけるだけでもいいんですけど、って言ったら、向こうの判断で車よこしてくれたんですよね。
父親がいたら、一緒に二人の子を連れて行けるけど、実際ぐったりしてる子を一人では運ぶのも困難で・・・
でもそんな熱くらいで救急車呼ぶな!って叩かれちゃったので、みなさんどうなのかな、って。
>>229 まだ飲み方が下手なんだと思うよ
下手だけど、おっぱいおいしいから吸引力はついてきて
飲みすぎちゃったよお〜ゲホゲホってなる。
口のはしから出るのは溢乳(いつにゅう:字間違ってるかも)
よくあることだから心配ないよ。
むせるってことは、結構空気も飲んでると思うから
一回ゲップしたくらいじゃおいつかないだろうし
姿勢をかえる時に、その空気がポンプの役目を果たすことも。
ゲップは肩に乗せないで、飲み終わった姿勢のまま
軽く腹部をトントンしてみてはどうでしょう。
>>231,
>>233 レスありがとうございます。
赤が吐くのはよくあることと聞いてはいましたが、今までそんなことなかったので慌ててしまいました。
大量に吐いた後、3時間くらいうんちもおしっこも無かったりしたので
(その後のお乳の時に両方ありましたが)これはどういうこと!?しかもその3時間は
死んだように眠っていたんです。低血糖をおこしてるんじゃないかと気が気じゃありませんでした
233さんの書いてらっしゃることがすごく説得力があって、
しかもうちの子にも当てはまることのようなので、ゲップの方法も変えてみます。
一回のゲップで追いつかないってこともあるんですね。
舌小帯?が短いので空気はもともとたくさん吸ってしまうそうです。おならも多いですし。
方乳飲んではだらーってされて、量が多いんだろうともう片方はすわせずにいるので
お乳はってしょうがないですが、ゲップの方法なんかも試して上手にゲップできたら
どんどん飲ませてみますね。
ありがとうございました。
>>234 私もお乳の出が良くて、赤が新生児の頃は張りまくりでした。
助産師さんに相談したら、3分づつでもいいから両方吸わせる
手で絞るより簡単でスッキリするからね、と言われました。
236 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:27:28 ID:/QPHsZO6
>>224です
すみません、スレ違い、しかも板ちがいで、バカな質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました
旦那が帰ってきましたが、やっぱり怒っていて
でも、仕方がないし、私も謝りましたがまだ怒っていて
プレゼントも、ゴミ箱に捨てられてしまいました。
でも、私がいけないから仕方がないです。
もう、書き込みはしませんが、みなさん、本当にありがとうございました。
案外スレ違いでもないかも…おこちゃまダンナ
旦那さんが何故そこまで怒ってるのか、よく分からない…
239 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:52:46 ID:G1x6Itvz
プレゼントをゴミ箱に・・・うわ、ムカつくw
でも誕生日なのでこれ以上追い詰めず、黙ってゴミ箱のゴミを
ゴミ袋に詰めて玄関先おいて置け。
あとで怒りが冷めて「悪いことしたな・・・」と拾い上げないようにw
それくらいの仕返ししてもいいよね・・・
240 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:32:17 ID:U91b4VMw
他のスレでも質問したのですが、返事がないので教えてください。
恥ずかしながらひとりHをした指で1ヵ月の娘に指をちゅぱちゅぱさせてしまいました。(かなり直後)
どんな病気が考えられますか?
病院に連れていった方がよいでしょうか?
今朝方の話ですが、いまのところ赤に変化はありません。
>240
0歳児スレの338さんですよね?
レス返ってますよ。350さんとか・・・
ちがうスレの話かしら???
>>240 同じ経験ある人いるかな・・・
あなたは何か病気持ちですか?
健康体なのであれば、問題ないと思いますよ。
どうしても気になるなら、匿名で保健婦さんとかに相談を。
ああ、本当だ。あっちでレスもらって、返事も書いてるじゃない。
マルチかいな。
まあ、心配で複数の意見聞きたいのも分かるけどさ、
そんなに心配だったら、恥を覚悟で病院で聞いたらいいよ。
クマーにまじレス?
>>236 ひどい・・・。
236さん、元気出してね。
246 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 21:46:41 ID:pVtuxuWQ
3種混合の予防接種なんですが、1回目と2回目違う病院でしてもいいのでしょうか?
無問題です
248 :
246:2005/07/13(水) 23:07:22 ID:pVtuxuWQ
249 :
204:2005/07/13(水) 23:49:12 ID:XKjvGsrG
レスありがとうございます。
>>205さん
書いていただいた例えのおかげで息子の辛い気持ち(?)が分かる気がしました。
私も嫉妬深いほうなので・・・。そんな状況は考えたくないです。
兄弟ができるっていうのはストレスではあるけれど誰もが通る道でもあるし、と
考えていましたがもう少し気持ちを酌んでやるようにしたいと思います。
といいつつもう限界な感じですが・・・。
>>206さん
まさに同じような経過をたどっているなぁと驚きました。
赤ちゃん返りでオムツに戻ったのを焦ってしまい、急いでパンツに戻したのが
悪かったかもしれません。そんなことは忘れてしまってました。
反抗期と同じで「いつか終わる」と自分に言い聞かせることにします。
あーでも、いつまで続くんだろう・・・。頑張るしかないですね。
ありがとうございました。
>>249 あー、いやいや、あんまり頑張らないで。
って言うか、子供達にあんまり頑張らせないで。
赤ちゃん返りしたかったら、思いっきり赤ちゃんやらせてあげれば良いかと。
オムツ履かせて、ミルク飲みたがったら飲ませてあげて。
二人とも赤ちゃんだと思えば良い。そしたら>249も気持ちは楽じゃない?
思いっきり「赤ちゃん」を気が済むまでやったら、ちゃんと「子供」になるよ。
健康な子供だったら小学校にオムツ履いてく子なんていないんだから。
子供もお母さんも焦らなくていい。ゆったりドーンと構えてて。
体力使うんだから、気持ちは楽にね。
後、お兄ちゃんを「下が生まれて可哀相」と、
余計な特別扱いはしないでもいいと思うよ。
うちはそれやっちゃって女王様はもっと激しいアーチャリーになった。
巻き返す方が大変だったよorz
ありのままを受け入れるだけで良かったと反省してる。
子供は色々出しながらも自分の目の前の事実を受け入れて生きてくみたい。
お兄ちゃんも赤ちゃんも、大丈夫。
252 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:47:32 ID:WnFS+oBy
5月で2歳になった子がいるんですが
年中さんで入園出来るのは平成何年か
わかりません。
何月生まれまでの子がその年に入園できるのでしょうか?
>>250-251さん
ありがとうございます。
来年幼稚園だし、とか隣の子は2歳でちゃんとパンツだし、とか
勝手に焦ってオムツを止めちゃったことを今更ながら後悔してます。
頑張るのは出来るんだけど力を抜くっていうのが加減が分からなくて
いつも失敗してるので(頑張りを子供にも期待してしまうから余計に)
レスだけでばれるものかとびっくり&ドキッとしました。
まさしく「子供達に頑張らせ」るところでした。気をつけます。
最後に「大丈夫」と言ってくださってありがとうございます。
ほどほどにやっていきますね。おやすみなさい。
254 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 01:38:44 ID:gDbQ2X0o
もうすぐ私立幼稚園の入園手続きの時期ですね。
ところで私の希望している幼稚園は今年から入園申し込みが先着順となりました。
かなりの倍率が予想されますが、いったい何日前から並んだら(そして並ぶってどうやって?!)
よいのでしょうか。
あとバイトを雇うとしたら時給(日給?)は相場はどのくらいなのでしょうか。
どうぞ教えて下さいませ。
>252
ヒント
4月2日〜翌年4月1日の間に7才になった(なる)のが、小学1年生です。
>>253 うんうん(^-^)
うちにも来年幼稚園行く子がいるよ。
オムツ外しは本人がやる気にならないと長引く・こじれる。
うちだってまだやる気は起きてないよ。
一緒にやってこうね。おやすみ。
>252
年中ならH20年4月の入園、年少ならH19年4月の入園
>253
幼稚園選びスレのほうが仲間がいると思うよ
ああ失礼、後半のレスは>253じゃなくて>254だった
>>229 おそレスごめん。
赤ちゃんが吐くのはよくあることとはいえ噴水のようにぴゅーと吐くときは幽門狭窄症が疑われるらしいよ。
8割吐くってことだけど心配なら電話ではなく小児科できちんと診察してもらったらどうかな。
260 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 03:22:44 ID:0h9Dl6bq
兄の奥さんが切迫流産で入院してます。今回3回目でたぶん1ヵ月近くなる。
妊娠してすぐから、ずっと上の子(幼稚園)の面倒をうちで見てます。実家の親は仕事があるし、うちのほうが近いから。
正直うんざりきてるという事もあるんで、気に障ったらすいません。
入院中に子供や旦那の面倒をみる人がいない場合はどうするの?
切迫の人は絶対入院しないといけないの?
261 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 03:25:40 ID:gnk0PKVf
229の赤ちゃん大量にお乳吐くのはちょっと心配、うちの長男もそのぐらいの時期突然ポンプのように吐きはじめ、いろいろ先輩ママに相談したりしましたが、あかちゃんはよく吐くものだと言われそんなもんかと思っていましたが、結局(幽門狭窄)という病気でした
ダラット垂れるくらいや、ゲップと一緒に吐くのとは量的にも吐き方も違って異常でした。幽門の周りの筋肉がしまり過ぎててそこが痙攣して大量にポンプ並の勢いで吐くそうです。大きな病院に行って診察してもらった方が安心だと思います
ちなみにうちの子は手術しました。先生いわく「盲腸の手術と同じくらい簡単なものだ。」そうです。
>>260 切迫流産で入院なんて、本来ならトイレに立つのも憚られる位、
安静にしてなきゃいけないもの。
入院しないにしても、家事一切厳禁。
で、旦那は子供ではないので、自分の面倒くらい見れるでしょ。
>>260 入院はしょうがないでしょ、したくてするもんじゃないんだから。
親戚がいない場合は託児所や保育園等を頼ると思うのだが、
その点についてお兄さんと話し合われては?
>260です。
レスどうも、わかってるんだけど、本人も「暇でストレスたまる」っていうのもわかるんだけど。私が限界。
兄は「仕事でストレスたまる」って。食事の関係なのかげっそりだし。最近は病院にも行ってなくて、私がお菓子など差し入れに通ってます。
赤ちゃんはかわいそうだけど、みんな疲れてます。
投げ出したいと思ったけど、書いてみたら、もうちょっと踏ん張ろうと思いました。
>>260 3回目…たぶん家に居ると動いちゃう人なんだろうね。
ちゃんと自宅安静できる人なら上の子が居る場合とか、
「入院した方がいいんだけどね〜」と言われつつ自宅安静って人が多いと思う。
重度で選択の余地なし絶対入院の人なら切迫の危険がなくなるまで、
下手すりゃ出産まで退院させてもらえないからね。
あなたが負担になってるのなら正直に言っていいと思うよ。
お兄さんだって父親なんだから、せめて夜は仕事帰りに連れて帰って朝預けて出勤とか。
昼間も負担ならシッターだって居るんだし託児所だってあるしね。
もしくはきちんとお金もらって預かってあげるとか。
出産で1週間とかならきょうだいで助け合うのはありだろうけど、
数ヶ月丸投げは自分の生活もあるんだしちょっと困るよね。
地域によっては保育園に退院するまで限定で優先的に入れてくれたりもする。
一度お兄さんにきちんと話した方がいいよ。
>>264 貴方はお疲れだと思う。しかし、お兄さんは甘ったれ杉では。
立派な大人が、自分1人の面倒見てるだけでげっそりってどうよ。
1人目の出産ならともかく、すでにお子さんがいるってーのに
今までどうやって暮らしてたんだか・・・
義姉さんが切迫になる理由がわかる気がするわ・・・
奥さんが入院したり出産したりってときも、
ファミリーサポートとか緊急一時保育とか使って
自分ひとりで子供の面倒を見てる旦那さんは山ほどいるよ。
そりゃ大変だけども、それが夫婦の踏ん張りどころ。
踏ん張らなきゃいけないのは、貴方じゃなくてお兄さんだ。
親御さんとかから言ってもらえないかしら?
267 :
252です。:2005/07/14(木) 10:05:20 ID:WnFS+oBy
レスありがとうございます!
平成20年で年中だったのですね。
現在年中の長女、2歳の長男がいて
なかなか2人目が出来ず
3学年開いてしまいました。
平成28年には高1と中1と重なります。
3人目を考えているのですが
いつ頃作ればいいのか
悩んでいたので
皆さんからのアドバイスが欲しくて…
ちなみに年内に仕込み、来年生まれて
平成25年には中1入学、小4、小1入学となるのです。
宜しくお願いします。
ごめんね、267さんは真剣に相談していると思うんだけど
「平成25年」「平成28年」という数字にを見て
「凄い未来の話だな、おい。」と思ってしまった。
でもよく考えるとそんな遠い未来でもないんだよね(トシトルハズダワ)
本題ですが3人目を作られるとは羨ましいお話です。
私個人の考えでは下の子ができるのってそれだけで上の子にとってかなりの
環境の変化なので
入園や入学などの環境の変化とかぶらないようにしたい思っています。
学費などのことは結局何歳差で産んでも変らないと思います。
今回だったらお姉ちゃんの卒園&入学、お兄ちゃんの入園のときに
「出産間際」「出産直後の動けない時期」がかぶらなければ
いいのではないでしょうか?
>>260 実家って260さんの親のほうだよね。
お兄さんの奥さんのほうの実家は面倒見られないのかな。
遠くても幼稚園ならお休みさせても別にいいんじゃない。
お兄さんに相談してみたら?
育児とはちょっと遠いかもしれませんが今度免許証の書き換えに
行くことになりました。
子供が3歳ともうすぐ1歳の二人がいます。
下の子が母乳で育てているのとものすごいママっ子で私がいないと
大変なことになり、今まで一時間以上離れたことがありません。
そこで主人の免許更新も同時期なので家族4人で免許証の書き換えに
行こうかという話もあるのですがやはり非常識すぎるでしょうか?
上の子は注意するとちゃんと大人しく出来る子なのですが
もし置いていく(主人の実家にお願いして義母に仕事を休んでもらう)となると
自分だけ残されたと思いかなり愚図ることが予想されます。
みなさんだったらどうしますか?
>>270 旦那と一緒に済ませるんじゃなく、家族四人で行って
講習中旦那に子供見てもらったらいいんじゃな?
車の中で一時間弱なら大騒ぎになっても大丈夫でしょ。
違反とか無かったら書き換えなんてあっと言う間じゃん。
旦那は後日一人でゆっくり行ってもらえばいい。
>>270 土日の免許証センターには、奥さんのみの免許更新と思われる家族連れが沢山来てるよ。
写真を撮る部屋と講習をする教室の前には、
ぐずる子供とあたふたしてる父親が沢山待ってる。
優良運転者講習なら30分で終わるし、それくらいなら旦那さんだけでも何とかならないかな?
旦那さんも一緒に更新っていうのはいいかもしれないけど、
時間をずらしてもらって交代で講習を受けたりすると一日仕事だよね。
大人でも疲れちゃうと思う。
>>270 私なら、旦那の更新は一人で行かせて、自分の更新は警察署でやるかな。
子供を預けるかどうかは、その子供の様子や事情によりで分からないけど。
手間はかかるけど、警察署の講習は出入り自由みたいな感じで、
真っ暗の中で全員で拘束されるビデオタイムじゃないし。
>>270 一時間以上はなれたことないって美容室はどうしてるのかしら?
子連れで入店?
美容室が1時間以内で終る人もいるのでは。
最近は免許センターで日曜日でも書き換えできるみたいだよ。
出来るという前提だけど、思い切って子供2人を旦那さん実家に預けて
旦那さんと義母に見てもらって、ひとりで行くのはどうだろう。
じゃなかったら旦那さんは後で更新してもらって、車の中とかで子供を見ていてもらう。
私の印象だけど、デパートとかと違って子供の泣き声がうるさいと思う人がけっこう多いと思うので
子連れはできれば避けたほうがいいと思うな。
>>274 (主人の実家にお願いして義母に仕事を休んでもらう)って書いてあるから
いつもはトメに仕事を休ませて押しつけているんじゃ?
>>270夫(父親)にやらせないでトメに(しかも仕事を休ませて)って
思考回路が理解できない
夫を甘やかしすぎてるんじゃ?
その調子だと免許センターに連れて行っても、
触れる距離に居ないと泣いちゃいそうだしね。
家や車の中で待機させるのがいいと思う。
夫に車の中で見てもらうときは前日から調整して
子供を車の中で寝かせてからいくといいとかも。朝起きてからお昼寝までの時間を
考えて早起きさせるとか。うまくタイミングが合うと子供も夫にも負担が少なくていいと思う。
>>270です。
みなさんレスありがとうございます。
お恥ずかしいのですが5年前の事故が原因で違反運転者講習2時間付きです。
ちなみに主人も…
主人の休みが日曜日しかなくて最寄の日曜日もやっている更新センターは
すごく混んでいるのでどうせなら一緒に、と考えた次第です。
でもやっぱり無理がありますよね。
みなさんの意見で一番多かった車で主人と待っててもらって
主人は後日という方向で考えていきたいと思います。
ちなみに美容室は朝8時からやっているところに行って下の子が起きるか
起きないかくらいの時間に帰れるようにしています。
え。下の子は一体何時に起きるの?
でも、講習だけで2時間もあるんだったら、
他の作業や往復時間とあわせるとかなりの時間でしょ。
その間車で待ってる子供達かわいそくない?
姑に頼らなくても託児所とかに頼むとか、
家で夫が見てるとか・・・。
託児所は泣かれてもプロだし、
泣いて大変な育児を夫にも理解してもらえるチャンスじゃない?
282 :
270:2005/07/14(木) 15:37:52 ID:fB+UgF7b
>>281 下の子は大体9時から9時半に起きます。
朝の6時くらいに母乳を飲んでまた寝てしまうことが多いのです。
私がお風呂(5分〜10分くらい)の間も下の子は号泣で主人があやしながらも
イライラしている声を聞いているのでなんだか心配で。
上の子の面倒はよく見てくれますし下の子も機嫌がいいときは
よくあやしてくれて協力的なほうだと思います。
義母に預けたのは上の子が1歳くらいのときの免許更新時でそれ以外は預けてないです。
そっかあ。もうすぐ1歳なら授乳無しかと思ってた。スマソ。
お風呂の10分の間にギャン泣きチビちゃんと、
それにぷちイライラしてる旦那さんなら
車中の数時間は耐えられないんじゃないかなあ。
私は自分が子供をあやしながら車中で時間を過ごすのはツライなあと思う。
姑に預けるなとは思ってないけど仕事されてる姑さんのようだから。
思い切って託児所利用して、たまには二人でデートがてら出かけてみては?
おむつを替えてる最中、息子に噴水されたんですけど、ちょうどおしりをちょっとあげて拭いてるとこだったので、顔中しっこまみれに…orz
しかも飲んじゃったみたいなんですけど、顔や体は洗ったり拭いたりするとして、飲んだ時はどうしたら…
飲尿健康法とかあるぐらいだから、飲んでどうなるってことはないでしょうか
息子は一瞬「マズー」って顔をしただけでいたって普通です
>>284 オシッコは出たては無菌だから
飲んでもなんてこたないと思いますよ。
286 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 17:53:19 ID:stKmPqnM
売り場の玩具(見本)を4歳位の男の子2人組みが占領してました。
3歳の息子が何度も「貸して」と言っても、シカトで30分以上遊んでます。
ちなみに親は目の前で友達と喋ってます。
この場合、みなさんならどうしますか?
>286
どうしても自分の子にやらせたいなら「順番ね。」と親(自分)が声をかける。
私は大概そこまでしてやらせるほどでもない・・・と他のもので子の気を引き
立ち去る。
288 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 18:11:29 ID:1C1HXq6f
赤@1ケ月半です。
ほっぺがあせもなのかカサカサしてかゆいみたいで手でかきむしったりします。
ベビーローションなど塗ってあげたほうがいいのか皮膚科に行ったほうがいいのか
落ち着くまで放置したほうがいいのか悩む日々です。ご意見ください。
289 :
284:2005/07/14(木) 18:14:33 ID:X80hSB1i
>285
レスありがとうございます。
大丈夫そうですね。その後息子も変わりはないですし。
とりあえず噴水そのものをされないように、これからは気をつけます…
うちの子(2歳♂)は、ちょっとしたことですぐにグズります。
グズり方も激しく、そして長く、外でグズられると白い目で見られることもしばしば・・・
この年齢では仕方がないと思うのですが、
頻繁に会うママ友のお子さん(子供同士同級生)の中にあまりグズらない子がいます。
外でも家でもあまり長くはグズらないそうです。
二人目からはあまりグズらない子に育てたいと思うのですが、
そういうお子さんのお母さんは、お子さんに対してどう接しているのか、
何かコツがあるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
292 :
288:2005/07/14(木) 18:53:50 ID:1C1HXq6f
293 :
270:2005/07/14(木) 18:55:48 ID:fB+UgF7b
>>283 遅レスですが、色々ありがとうございました。
今まで託児所とか利用したことがなかったんですけど
これを機にちょっと調べてみようと思います。
>>291 ウチは一人目がぐずらない子で、二人目がメチャクチャですよハハハ。
でも二人目の方が発達が順調で心配ないです(一人目は遅くてチト心配しました)。
二歳頃のイヤイヤがどんな具合かは、
本人の持って生まれたモノが大きいんじゃないかと思いますが。
カチムカスレに書いてはるの見ましたが、
かなりタチの悪い母娘の毒にやられたみたいですね。
そんなんにやられてヘコむ必要ありませんぜ。
296 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 20:10:40 ID:a+OBDhdL
妊娠6ヵ月に入ったばかりなのですが体重が6キロも増えてしまい体重管理をする様に注意されました。
理想は妊娠期間を通して6.7キロだとか。
明日から食事管理をしようと思ってるのですが、栄養がきっちり摂れてればダイエットしても問題ないのでしょうか?
>>296 食い物よりも運動。
せっかくの安定期なんだからさ。
>>296 ダイエットの内容にもよるのでは。
食事管理、軽いウォーキングやマタニティビクス程度なら問題ないのでは。
>296
ダイエットって『減量』『絶食』じゃなくて
『適切な食生活』『食餌療法』ってことなんだけど。
栄養がきっちり摂れてれば、って、サプリに頼る気かな?
体重管理がんがれ。297に同意。
分娩異常はどういう時にいうのでしょうか?
手当金の申請書の分娩時『異常』に〇がしてあったのでビックリしました。
思い当たるのは、旋回がうまくいかず吸引分娩をした事ですが、一人目の時も同じ状態で、異常ではありませんでした。
病院に聞いてみろ!と言われる事承知です。気になって寝れそうもありませんw
お願いします。
>301
病院に聞くのもいいけど、目の前の便利な箱を使ってみませんか?
どうせ寝られないならぐぐりまくれ。「分娩異常」「異常分娩」「正常分娩」「分娩 異常」でgo
1人目に旋回異常やら吸引したのが「異常分娩」にならなかったほうが何らかの病院の手違いだね
305 :
301:2005/07/14(木) 21:10:00 ID:rQyVHUD8
早々のレスありがとうございます。
携帯からの書き込みの上、PC、詳しい本とか手元にないので…
旋回異常と呼べる程でもなかったと思います。(ちょっと頭の位置がずれてるね、と言われた)
二人とも同じ病院です。
うちの場合、子宮内感染で胎児が熱出してたのでカンシ分娩になったんだけど
異常分娩だからと一部保険適用もされたのに、
母子手帳では「正常分娩」になってる。
母子手帳の区分である正常異常と、
保険や手当金関連の正常異常の定義が違うんじゃないのかな。
どう違うのかは病院に聞くしかないよ。
307 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 21:42:54 ID:a+OBDhdL
296です。早速のレスありがとうございます。
サプリに頼るのではなく徹底的な食事管理をしようかと思ってますた。
今だいぶ肉食なんでゼッテー野菜しか喰わねぇってな感じで。それに食事量も少し減らそっかなと。
それにご指摘頂いた運動をプラスしたいと思います。皆様ありがとうございました。
>>307 >今だいぶ肉食なんでゼッテー野菜しか喰わねぇってな感じで
なんで↑こんな極端に考えるの?
栄養って、野菜だけ食べてればきっちり摂れるって思ってる?
あなたの言っている“徹底的な食事管理”って、かなりずれているね。
カロリー計算をした上で、三大栄養素をバランス良く摂取し、
食物繊維やその他ビタミンなども考慮すれば、健康な妊婦生活を送れます。
妊娠中毒症でむくむ・・など、特別な事情がない限り、それで必要以上に
体重が増える事は決してありません。
ゼッテー野菜しか喰わねぇ、そんな食事をしていたら、どうなるか考えてね。
今よりもは少なくなるけど、肉も大事な栄養源だよ、もちろん魚も。
適度な運動は大切だけど、その前に正しい食事管理を身につけて下さい。
減食はやめれ
んだんだ。ヌンプは只でさえ貧血になったりするのに
偏食はお勧めできない。
何事もバランスが大事だと尾も。
勘違いしやすい人に下手な制限メニューはよくない(糖尿病食含む)
素直に妊婦雑誌系の出版社が出してる妊婦用メニュー例とかレシピ扱ってる本買ったほうがいい。
313 :
291:2005/07/14(木) 23:52:42 ID:QToidbZ6
>>294-295 レスありがとうございました。
カチムカの方も見ていただいたんですね。
生まれ持ったモノ・・・そうですね・・・
私が短期ですぐキレてしまうので、
そのせいでぐずりやすいのかな?と思っていました。
落ち着くのをしばらく待ってみます。
>>307 「徹底的な食事管理」と言う割に「野菜しか食わない」って・・・┐(´〜`;)┌ ヤレヤレ
大丈夫なんだろうかこの人。妊婦がダイエットという発想からしてもう・・・
あなたが食べたものが赤ちゃんの体を作るんだよ。わかってる?
妊婦メニューの本が売ってるから散歩ついでに買ってきなさい。
「理想が出産までに6・7キロ増」の人だからもとから肥満体だよね。
なんか、妊娠前からどんな食生活をしてたのかとか
何度もダイエット・リバウンドを繰りかえしてたんだろうとか
いろいろ想像つくよね。>肉食から野菜オンリーにしようなんていう思考
もうそろそろ終わりにしていいんじゃないの?この話。
>「理想が出産までに6・7キロ増」の人だからもとから肥満体だよね。
違うと…
318 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 18:20:02 ID:26H29kTW
子供の食事の練習についての質問なのですが、1歳8か月の
娘に食事をさせる時、自分で食べられるようにする為に
食事をグチャグチャにされても、自分でスプーン・フォークで
食べさせないと駄目なんでしょうけど、めんどくさがりな私は
グチャグチャにされるのがたえられずに、未だに私が与えてる
ほうが多いです。
子供にはたま〜に自分で食べさせるようにしていますが・・・
それに思うのですが、何もそんなに小さいうちから自分で
食べさせようとせずに、もっと大きくなって、言葉も通じ
しっかりとしてきてから、自分で食べるように教えたら駄目
なんでしょうか??
1歳代なんて、めちゃくちゃにするのが目に見えてますよね??
毎回の食事のたびにグチャグチャにされこぼされていては
食事の時間が憂鬱になります。
人それぞれでしょが、トイレトレーニングも、今では幼稚園に
入るまでには・・・ってな感じで、気長にというか小さいうちに
しつけない駄目!!みたいな感じではないし、食事に関しても
2歳過ぎたくらいから自分で食べてみようねって、しつけても
いいんじゃないでしょうか??
実際に、食事の練習がめんどくさくて、大きくなってから
やらせてたという方はいませんか??
それとも、そんな考えはおかしいでしょうか??
>>318 私、早くから娘(今2歳5ヶ月)に練習させませんでしたよ。
いつ頃全部自分で食べるようにさせたか、ちょっと正確に思い出せませんが
2歳過ぎだったのは確かです。
その前(1歳代)から、汚されないようなものでは
少しは自分で食べる練習もさせてましたが。(なのでいきなり「全部自分でね」とやったわけではない)
「?」←は1つでいいと思うんですが、なぜどれも2つ打ちなんですか?
>>318 そんなに肩肘張って考えなくてもいいとオモ。
上手に食べて、ってのは それこそ1歳代に期待しちゃいけない。
1歳代の『自分で食べる』行為は 食べるのタノシーーー!!(・∀・)って思う為のステップだと思うよ。
手でつかんで グチャグチャ感触を楽しみつつ 口にいれるとオヤ?オイシイ!ぐらいの感じ。
だから ある程度やらせてから食べさせてあげてもいいだろうし
グチャグチャが嫌なら 手づかみ用はつぶれにくいモノだけにしてしまえばいい。
食べるのタノシー→自分でできるともっとタノシー→結果としてスプーン等が使える様になっていく
そんな感じで進化していくのを マターリ観察してればいいんじゃないかなぁ。
一度『練習』『きちんとさせなきゃ』という概念を隅っこへやって
『さぁ存分に手触りを楽しむが良いわ。
それが口に入ったらどんだけンマイか思い知るが良い!フハハハハハヽ(゚∀゚)ノ』
って 自分も遊んでみたらどうだろうw 極端すぎるか?
>318
子供にもよるかも。
うちの場合、上の子はあんまり自分から食べる子では
なかったので、手づかみはそこそこ→フォークで自分で→
そのうちスプーン・・みたいな感じでした。
私が大体はあげてたかな?
下の子は今1歳ですが、何でも自分で食べたがるので
それはもう食事の際はストレスたまります。トホホ
でも今だけ!と割り切って、思う存分手づかみさせつつ
フォーク&スプーンもよろしければお使いくださいませ
位の気持ちで脇においてます。(たまに使ってる)
んで、隙を見て私が食べさせてる。
下に新聞紙しいておくと少しは掃除が楽かも。
なんにせよ、時期がきたら食べ方もかわるし、気楽にお互い
がんばりまひょ。
質問なんですが、夏に哺乳瓶に母乳をいれて外出した際、
腐ることはないんでしょうか?
あげる時は粉ミルクのように適温に暖めなければいけないのでしょうか?
宜しくお願いします。
323 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:23:02 ID:k/jqu1vD
>>318 親が食べさせてばかりいると、食事は親に食べさせてもらうモノ
と思って、なかなか自分で食べようとしないそうですよ。
今は良くても、3歳くらいになったら困ると思う。
「周りはみんなスプーンで上手に食べてるのに、
うちの子は私が食べさせないと食べてくれない」
という悩みを持つことになるかもしれません。
手づかみメニューを増やして、
ぐちゃぐちゃにしても被害の少ないメニューも作ってみては?
>>322 ミルクお母さんだって、ミルクの状態で持ち歩いたりしませんよ。
必ず粉とお湯の状態で持ち歩きます。だって腐っちゃうもの。
母乳も同じでは?
夏も冬も関係ありません。冬だって駄目です。
冷凍母乳は雑菌を増やさないために
「飲ませる直前に、電子レンジ以外の方法ですみやかに解凍」がお約束だもんね。
「哺乳瓶に入れて凍らせておいて持ち歩くと、数時間後には溶けて飲み頃」なんてことはありえません。
>322は旦那かな?
完全母乳の奥さんから一日だけ子供を引き受けて外出希望、
もしくはその必要に迫らせているとか。
だとしたら素直に粉ミルク利用か、あきらめるかの二択だね。
328 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:04:23 ID:9YSfx0y3
子供の浴衣の帯の結び方を教えてください。
なんかヤワヤワした生地の、やたらに長い帯です。
もしくは結び方を紹介したサイトを教えてくださっても結構です。
ググり方が悪いのか、見つけられませんでした。
>>328 「兵児帯」もしくは「へこ帯」でググれ。
兵児帯のことだよね?
そのキーワードでもう一度ぐぐってみたら?
基本的には男の子でも女の子でも、
体のサイズに合わせて何度か巻いて後ろで蝶結び、
手(はしっこの部分)を蝶結びの向こう側からこちらに通す(結び目を隠す感じ)でいいんじゃないかな。
へこ帯は単に「ぐるぐる巻いて蝶結び」するとだんだんゆるんできてほどけるんだよね。
蝶結びする前の1回結ぶとこで
胴体に巻いて重なってるところに下からくぐらせるのが、ほどけないコツ。
>329-330
ありがとうございました。
これで明日の盆踊りはバッチリです。
333 :
318:2005/07/15(金) 21:21:50 ID:26H29kTW
みなさん、レスありがとうございます!親切な方が多いですね!
なるほど・・・別に手づかみでもいいんですよね。
つかみ食べならできるし、スプーン・フォークもたまにやってる
から、最近わりと上手になってる感じだし、何も焦らなくても
いいですよね!
以前、「1歳半で、既に自分で上手に食べる」「それが普通で
2歳にもなって自分で食べないなんておかしいのでは?」
みたいな意見があって、それを読んだ私は食事練習に焦りを
感じてしまい、憂鬱でしたがそんなに考えすぎないように
気長にやっていこうと思います!ありがとうございました!!
334 :
322:2005/07/15(金) 21:30:39 ID:aqtW8o9V
そうですよね
なんか混乱してて変な質問してしまいました
すみません
完母をめざすママ一ヶ月なんですが、
ヌークの哺乳瓶を買ってみたら中蓋付きで、
「外出などの持ち運びの際、びんの中の飲み物が漏れるのを防ぎます」
って、書いてあったので、外出の時は母乳を入れて行けばいいのかな?
と思ってしまいました。
>>334 そりゃ果汁とかそういうものの事だとオモ。
>334
それはね、消毒したほ乳瓶に熱湯入れてお出かけ
↓
出先でほどほどに冷めて、帳乳するのにウマー
程度のことだと思うよ。
牛乳や生の魚を真夏に保冷の手だて無しに持ち歩いたら
どう考えても腐るでしょ。それと同じ。
>>334 えっと、なんでそこで「母乳を入れる」ことを思いつくんだろうw
搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませることはそりゃあるけど、
外出先に搾乳した母乳を持ち運んでわざわざ哺乳瓶で飲ませる、ということをしようと思うひとはそうそういない気がする。
だって「本体」も一緒についていくんだからさ。
中蓋は白湯を入れておくとか、調乳用のお湯を持ち運ぶとか、そういうために使うんじゃないのだろうか。
麦茶なんかのすぐに腐らない飲み物を哺乳瓶に入れて持ち歩く人もいるよね。
334を読んで思い出した。
紙おむつのCMをみた新米ママンが
「うちのあかちゃんのおしっこ水色じゃないんです!!どうして?」
という質問をしていたわw
340 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:30:13 ID:wnauZQQz
沖縄の家は、浴槽がないのがデフォだということを最近知りました。
そこで素朴な疑問なのですが、
沖縄ママンはベビのお風呂どうやっているのでしょう?
新生児期はベビーバスだと思うのですが、
その後はいきなりシャワー?
それとも、赤がある程度成長するまで何ヶ月もベビーバス使うの?
くだらなくてすみません。
でも知りたい・・・。
341 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 23:33:48 ID:bwQ72zsB
>>328 遅レスだけどまだ間に合う?
厚紙(雑誌の表紙)などで子供のサイズに合わせ小さい帯板を作り、
兵児帯に入れてあげるといい感じになる。
>340
ここで沖縄出身者を待つのもいいけど、まちBBSに行ったほうが早くない?
行くならその旨双方に書かないとマルチなんでよろしく。
あと、「沖縄 育児 ベビーバス」でぐぐったら個人ブログがひっかかったよ。
343 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:01:36 ID:IPov6hxo
お願いします。聞きたいことはふたつです。
明日、8ヶ月の子を連れて初めての遊園地に行きます。
外出先でミルクをあげるのは初めてです。
1.そこはベビーケアルームがあって、湯温70度位に設定したポットが置いてあるとのこと。
それで「じゃあ哺乳瓶とミルクを持っていったらいいんだな」と思っていましたが
危機感なさすぎってことはないでしょうか?急に心配になってきました。
個人差のあることとは思いますが、お湯、持って行ったほうがいいんでしょうか?
2.哺乳瓶を水洗いだけで二回使うってだめでしょうか?
家ではまだ毎回消毒しています。
乳首は二つ持っていくつもりです。
上の子もいるため、できるだけ荷物は少なくしたいのです。
ちなみに明日は離乳食は一日パスします。ほかにマグにお茶を持っていきます。
私が上の子の時からやってるパターン
@遠出の時は小さいポットにお湯。赤ちゃんのミネラルウォーター。これで調合。
A哺乳瓶にお湯を入れて持ってく。夏なら保温カバーに入れて1時間〜二時間で適温になる。
いざという時は冷めちゃってても今のミルクは溶けるし、熱かったら水道で冷ませばいい。
んで現地でまたお湯をいれておく→一、二時間で適温、の繰り返し。コンビ二でもお湯はあるし、大人のミネラル水でも一日くらいなら平気だから。
何だか分かりづらいな。荷物が少なく済むのはAのパターン。哺乳瓶は不安なら二本持っていけばいいかな。
346 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:51:59 ID:36nUjEwy
>>343 夏に哺乳瓶水洗いで二回使いまわしはちと怖い。二本持ってけ。
347 :
344:2005/07/16(土) 00:55:23 ID:UeHsXq9S
>>344-345 レスありがとうございます。やはり哺乳瓶を洗わずに使うのは時期的にも
(梅雨ですし)危ないでしょうか。
Aで「現地でまたお湯を〜」と書いてらっしゃいますが、
これは、そこにお湯があれば使う、ということでいいですか?
質問の1の方、分かりにくくて申し訳ないですがそういうお湯を使いますか?
とお聞きしたかったのです。
誰もがはいれて、何かを入れることもできるんだよなぁ、危ないのかなぁ?
と気になったものですから。ほかの方は抵抗なく使ってらっしゃるんでしょうか。
348 :
344:2005/07/16(土) 00:58:29 ID:UeHsXq9S
>>346さんもレスありがとうございます。
やっぱりやばいですね。二本持っていくことにします。
小3の子供の字のことなんですが・・・
懇談会でもう少し力の入った字を丁寧に書くように言われました。
確かに見てみると薄くてヒョロヒョロの文字を書いています。
鉛筆は一応「B」を持たせているのですが・・・
習字教室などに通う時間はないので家でできることをさせようと思っています。
おすすめの教材だとか練習用のドリルなどご存知でしたら教えてください。
350 :
345:2005/07/16(土) 01:10:32 ID:1gjVd0bn
>>347 なるほど。私は使っちゃうなあ。あまり心配症ではないのでそこまでは疑わないかな。
どうしても気になるならやはり軽量の小さめポットを買うしかないかも。
で、私は現地のお湯で消毒して使い回すわけでしてw
公文からでてる練習ドリルはよさげ。ウチはまだ幼稚園だから小学生用があるかは分からない。
>>349 2Bか3Bに代えてみたら。いくらか濃くなるよ。
353 :
344:2005/07/16(土) 01:24:51 ID:UeHsXq9S
>>350さん
何度もありがとうございます。
やはり考えすぎですかね。
哺乳瓶にお湯を入れて持って行き、冷めてたら現地のお湯で適温にすることにします。
なんだか自分でも中途半端な結論ですが、不安を減らすという意味で。
ポットを持っていかなくていいだけでもずいぶん軽くなります。
何度も答えていただいてありがとうございました。
>343=>347
1.は、私ならやめとく。ポットにお湯を多めに持っていく。
ご心配のように置いてあるものはなんとなく危ないかもという感覚もあるけど
それ以前に、目的地にたどり着く前に、急にミルクーーー!ってなる可能性もあるので。
そして、2.は、持参のお湯を使って瓶を洗ってから2回目使うと思う。(乳首はとりかえて)
消毒は一人目の時から適当なw私ですが
何かあったときの保険にお湯は必要だと思う。
置いてあるお湯は最後の手段かな。
355 :
350:2005/07/16(土) 01:28:34 ID:1gjVd0bn
>>353 心配するとキリがないよ。子供出来るとね。用心に越したことはないけど、気にしすぎると生きていけないし。
(テロだの、害基地だの)やな世の中だねー。明日は楽しんで来て!
356 :
354:2005/07/16(土) 01:29:33 ID:6UBx6QiT
遅かったね、ごめん。
まぁこれはそれぞれの感覚で、どこを重視するかだね。
確かに上の子もいるとできるだけ身軽になりたいよね。
危険防止に突然走らなくちゃならないこともあるわけで。
>>340 亀だし誘導入ってるけど・・・
沖縄で8ヶ月まで子育てしたことあります(その後県外に転出
浴槽が無い家だったので、ずっとベビーバス。特に不自由は感じなかったなぁ。
あ、思い出した 途中から赤が重くなったんでバスマット?を使ってました
足拭きじゃなくて、洗い場に敷いたりするアレです。ベビバスにお湯ためながら
赤をそこに寝かせて体洗って、手桶でお湯くんで流して最後お湯に浸けてた。
でも、旦那実家にはフロありましたよ。私たち夫婦はアパートでした。
ホームセンターなどに行くと、大人用ベビーバスのような浴槽が売ってます。
後付け浴槽みたいな大掛かりなものじゃなくて、買って帰っておくだけ。
あと、沖縄の人って湯船のこと「池」って言いません? うちの旦那(と実家)だけかなぁ。
>>349 亀でスマンがまた見てくれるかなぁ。
Bや2Bは逆効果じゃないかな。
芯が柔らかいものはひょろっと書いても濃く書けてしまうから
強く書く練習をさせたいなら むしろHBや ひとつ硬めのHを持たせた方がいいんジャマイカ。
Hぐらいだと ひょろっと書いた線は見えにくいから必然的に筆圧も高くなるとオモ。
後 別にドリルとか使わなくても
毎日簡単な日記をつけてみたり 詩を作ってみたり 絵を描いたりと
その子の興味の持てるものと「書く」行為が結びつけば
子供にとっても負担が少なくていいんじゃないかなー。
359 :
340:2005/07/16(土) 08:48:42 ID:Cl/39mHU
沖縄のお風呂事情を質問した者です。
>>357 なるほど。
やっぱりしばらくはベビバス使うのですね。
>>342 誘導dクス
まちBBSにも聞いてみます。
どうもありがとう。
保育士に聞くって言うスレがあったような気がするのですが、見つからないのでお願いします。
@9ヶ月の娘です。1歳から保育園に通います。
保育園に入る前に、家での生活を保育園の生活に合わせてあげたいと思っています。
保育園は大体11時にお昼ご飯、12時から14時まで昼寝、13時におやつ、です。
ご飯はいつでも良く食べるので問題ないのですが、昼寝が朝寝になってしまっています。
6:30分に起きて、9:00からひどいと3時間ぐらい寝ています。
その後夕方に30分ほどねて、8時に就寝という生活です。
なんとか朝寝を昼寝にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
361 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:28:22 ID:T2RCUMZx
保育園行く事自体を含めて
興味をそそられる事が何かとあれば起きてないかな。
あとはー…就寝時間をちょっと遅めにずらしてみる?
362 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:31:35 ID:T2RCUMZx
てか 行く予定の保育園に相談した方が手っ取り早いとオモ。
>>360 通い始めれば他の子供に刺激されて自然にリズムができるようになるから
今から無理しなくても良いとオモ
それに家でちゃんとできても環境の違う保育園でできるとは限らないし
子供は場所見知りするから、どっちみち園や保育士に馴染むまでは
落ち着かないだろうし、起床と就寝、食事の時間だけちゃんとしていれば
それで良し
夏場はそれでなくても汗を掻いたり疲れるからね
目覚ましなら午前中、お風呂ででも水遊びさせてみたら?
364 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 12:48:18 ID:dzB2mAbR
>>339 それは都市伝説に近いくらい、ループ&ループの話題です。
>>360 九ヶ月くらいだと午前寝は普通なのでその点は心配いりませんが、
3時間はちょっと寝かせすぎですね。
泣くかもしれませんが、
長くても一時間くらいで起こしてしまった方がいいと思います。
保育園に行く一歳になるころには、
午前寝は必要なくなってくると思いますが、
個人差もあるので無理に起こしておく必要はないと思います。
それより6:30起床、8:00就寝という事は素晴らしい習慣ですね。
>364
あげてまでくだらん事言うんじゃない。カエレ
7ヶ月の赤ですが、足首、手首、肘付近に
少し固くなったニキビのような物が1つずつ出現しました。
特に痛かったり痒かったりする様子はなく、
本人はまったく普段どおりウキーンマンマと
機嫌よく過ごしております。
これは何でしょう。虫刺され?出来物?
ダンナは汗疹だろと言いますが、そういう感じじゃなさそうです。
実物をお見せできるわけでもなくこんなこと
質問するのもどうかと思いましたが、ちょっと気になったもので。
かかりつけ医は本日休診だし、
とりあえず月曜まで放置で良いでしょうか。
>>367 本人が気にしてないなら受診する必要はないと思うけどな。
私は素人ですが足首、手首、肘という場所からやはり汗疹の類を想像しました。
汗がたまっておできとか、よくあることです。
首やあごのしたにもありそうな悪寒w
あまり触らずに、清潔を心がけながら様子見てればいいと思うよ。
念のため発熱、発赤、かゆみがないか注意してみて。機嫌いいなら心配ないよ。
369 :
349:2005/07/16(土) 15:25:36 ID:+6Ye5a9u
>>351 >>352 ありがd
探してみます!
鉛筆もいろんな種類を準備してみますね
>>358 なるほど・・そういうやり方もありますね
楽な方を選ぶんじゃなく難しい方を使わせてみる・・って感じですね
夏休みに入ることだし毎日2〜3行でも日記をつけさせてみます
ありがとう!!
370 :
367:2005/07/16(土) 16:34:44 ID:Do8ryg7a
>>368 汗によるおできですか、それは考えてみたこともなかったです。
今まで汗疹ってもっと小さくてポロポロした物しか
できたことがなかったので、てっきり別の原因と思いこんでいました。
ごめんよ赤。もっとマメに汗を流してみます。
レスありがとうございました。
371 :
360:2005/07/16(土) 17:11:19 ID:NY3i2CkE
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました。
保育園で聞くのが一番なのですが、いちいちこんなことを聞きに行くのもなぁと思ったので
一度こちらで聞いてみることにしました。
来月には一度相談に行くつもりだったので、そのときにしっかり聞いてきます。
今は昼寝に関しては無理に時間通りにする必要はなさそうですね。
3時間寝ることはまれですが、1時間ぐらいで起こすようにしてみます。
食事は私の都合でばらつきがちなので、しっかり時間厳守にしてみます。
就寝時間をずらすことは気が進まないのです。お褒めの言葉もいただいてるし。
早寝早起きが良いことは明らかだし、私の時間も欲しいし・・・。
水遊び楽しそう。機嫌が良さそうだったら一緒に楽しんでみようかな。
>369
遅レスだけど、鉛筆の持ち方は正しくできてる?
1年生の頃は気を付けていても親が気を抜いた頃に変な持ち方になってる子いるよ。
もしちゃんと持ててなかったら、三角鉛筆で持ち方の矯正をするといいよ。
373 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 18:55:40 ID:Hvrn+Lwd
質問です。
2歳児が手足口病と診断されました。熱もあります。
口の中がかなり痛むらしく今日の夕飯はそうめん数本で終わりました。
(朝と昼に一口おにぎりを2、3個ずつは食べています)
大好きなはずのゼリーも食べず、ジュースやアクアライトも飲みません。
夕方水を50cc程度は飲んだのですが朝からおしっこを2回しかしていません。
こんな時に食べてくれそうなものがあれば教えてください。
お願いします。
374 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 19:03:19 ID://tCUhYR
>373
お子ちゃまの好きなものが一番ベストだが、
熱の度合いによってはママンだって食べたくないでしょ?
2〜3日で症状は治まるだろうから水分をとって脱水症状に
ならないように、気をつけてね。
ちなみにジュースやアクアライトは染みるらしいよ。
お茶、麦茶を煮たしたものをあげてね。
2歳半の息子の事なんですが
何もしてないのに突然一人で爆笑しだすんです
今もなぜか爆笑していますし。
夜、寝ていても突然笑いだします(長いと30分ぐらい)
これは子供にとって普通の事なんですか?
子@11ヶ月。今39.7℃の熱があります。愚図って機嫌悪いけど、ぐったりはしてません。
病院行ってきて座薬もらったんですが、座薬さしてあげた方がいいのか迷ってます。
アドバイスお願いします。
質問です
この間妊娠したばかりで(今のところ一ヶ月らしい)お医者さんにも見てもらったのですが、
突如ツワリや吐き気がおさまってきたんです。これって自然なことですか?
>>377 妊娠1ヶ月なんて聞いたことない。
つわりは人それぞれ。
>>378 ないもんなんですか?当方男なんでよくわからなかったっす・・すんません
>>379 最終月経から1週2週と数えるので、次の生理がない事に気付いた時には既に2ヶ月。
つわりは何も「ゲロゲロゲー」だけじゃない。
眠いのも食べないと居られないのもつわり。その辺はググれ。
>>378横だけど
私、2人産んだけどどちらも1ヶ月で医者行った。
規則正しい生理だったからだと思っていたけど
1ヶ月って普通はないもんなのかな
>>381 >>380さんも書いてるように、「生理がこない」というときに、二ヶ月突入。
規則正しい28日周期の人が、生理が来るべき日にこなかったら二ヶ月なんだし
検査薬でも病院の検査でも、妊娠したと推測できるのが、それ以降だから
妊娠一ヶ月ってのは、気づきようがない。
そんなもん?
私1人目のときも2人目の時に受胎直後に「妊娠したな」って気づいたよ
お腹痛かったから産婦人科にも行ったしね
「気づきようがない」というのは言い過ぎだと思う
>>385 それが本当なら、あなたはすggggggggggggggっごい特殊な人です。
で、その時の医者の診断は何週といわれましたか?
2wですか?3wですか?
2w・3wなんて、排卵日付近ですよ。
ちなみに4w〜7wは2ヶ月目ですよ。
387 :
385:2005/07/16(土) 20:57:20 ID:VU1VXExH
週数はわからないといわれたよその段階では。
前回の月経の開始日と、いつもの周期、排卵期痛のあった日にちと
性交日を申告して、内診。
妊娠してるのはたぶん間違いないけど、画像でまだ確認できないから
あと20日ぐらい経ったらもう一度来てくれって
388 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:00:33 ID:WmaQRMud
間違えて「不親切スレ」に質問して、レスつくのしばらく待ってしまいましたorz
改めてこちらで同じ質問させて下さい。
10ヶ月の息子が、3泊の旅行から帰って以来ゲリしてます・・。旅の疲れ
なのか、外のオムツ替えコーナーやベビーチェアでばい菌を拾ったのか?
5日目に念のために病院に連れて行ったのですが、機嫌もいいしゴハンも
ある程度(今までより少なめ)食べるしまぁ心配ないでしょうという事で
下痢止めだけ貰って帰ってきました。でも水に溶かす粉末タイプのこの
薬が嫌いみたいで全然飲んでくれませんorz
もう1週間以上経ちますが、未だにユルユルだったり水みたいだったりの
繰り返し・・。因みに旅行前までは手作り&たまに既製のベビーフード、
旅行中はずっと瓶入りの既製ベビーフード。下痢が始まってからは消化の
いいおかゆやゴックン期メニューに戻してます。
何か他に原因があるのかな?心配です。こうしたらいいよ等のアドバイス
があれば宜しくおながいします。
>388
ドライシロップだよね。
これは水に溶かしてもいいけど、溶かさなきゃいけないというわけじゃないよ。
ちなみに薬の飲ませ方は、>5にある。
1週間というのはどこから1週間?
まさか医者にかかって1週間じゃないよね?
病院にかかった5日めからまだ2〜3日改善されないということだよね?
医者でもらった薬をどうしても飲ませられないなら、そのこともきちんと話して
もう一度医者にかかってみたら?
それと、下痢止めを出されたということは悪質な下痢(O157とか)という
心配はないのだろうけど、そういう時は大人なら絶食が効果がある。
もしできるならオッパイorミルクだけにするという手もあるけど
これも医者に相談してからの方がいいと思う。
>388
不親切スレでちゃんとレスつけてから移動しなよ。
>>385 私も赤ちゃんの姿が確認出来ないうちに
妊娠判明しましたよ。
私の場合は、生理不順で3ヶ月間生理がなかったので、
不妊症の相談に行ったつもりが、
偶然にも3ヶ月ぶりに来た排卵日にヒットしたらしく尿検査で判明。
超音波では赤ちゃんの姿が認められず、
「妊娠しているのは99%間違いないけど、
正確な週数、予定日は赤ちゃんの姿が確認出来てから。」
と言われ、後で逆算してみたら2Wか3Wだった。
392 :
388:2005/07/16(土) 22:48:04 ID:fT9GcKTM
>>389タソ
レスありがとうごさいます。
そうです、下痢が始まってから1週間という意味です。今日で9日目なのですが
やっぱり水っぽいウンティのまま・・。機嫌良く遊んで熱もなくその他の深刻な
症状もないので、そのうち良くなってくるだろうと楽観視してたのですが・・。
とりあえず>5の薬の飲ませ方をやってみて様子を見てみます。
>>390タソ
そうですね、うっかりしてました。
393 :
388:2005/07/16(土) 22:49:02 ID:fT9GcKTM
サゲてしまった・・アゲ。
赤ちゃんの姿が確認できなくたってそれは妊娠2ヵ月過ぎ…
妊娠1ヵ月は子作り前後…
排卵日前後が2wだね。生理予定日で4w。
まぁ、
>>391さんの場合は生理不順ということなので
後から逆算したらたまたまそうだった…ということなので割とよくある話かも。
基礎体温つけてる人でも無い限り、週数はあくまで推定だし。
でもって、自分は排卵日付近である2wで気付いた、という人は、ほとんど「霊感」に近い話をしてるんだと思うので
医学的にどうこう言うのは無粋だと思うw
排卵から着床まで一週間はかかるんだし、着床するまでは妊娠「していない」状態なんだしね。
>>349 筆圧を強くするならカーボンで複写とかで遊んだらいい。
>>369 もう見てないだろうけど、わざわざ、苦行を強いる事はない。
2B使って字をていねいに書く練習すればいいと思う。筆圧を強くすると
手が疲れてたくさん書けないよ。うちの小学校は2B推薦です。
>>369 またまたもう見てないだろうけど、
私が小学生のときクラスで字うすく書くの流行ったよ。
10年以上前の話だけど、
お子さんもわざとそうしてたり……
しないかな。
全然答えになってなかった。ごめん。
>>349=
>>369です
>>396-397 ありがとうございます。
無理に訓練する必要もないんですね。
カーボンの方法いいですね!
遊びを取り入れながらも丁寧に書くようにしていきます。
>>398 ありがとうございます。
わざとならいいんだけどホント力の抜けたヒョロヒョロの字なんですよ・・
少しづつ筆圧がつくようにやってみます。
みなさんありがとうございます。
>>399 字にこだわらなくってもいいんじゃないかな。
クレヨンやクレパスで絵を描いたり、色鉛筆で塗り絵をしたり、薄紙で写し絵をしたり楽しんでできることを取り入れてみては。
2歳半になる娘ですが、乾燥肌がひどく、すぐガサガサになります。
血液検査では特に数値の高いものはなく、食事等は制限していません(卵は
元々食べないのでやっていません)。病院でもらったヒルドイドや、ジョンソン
の乳液はつけたときだけで、すぐにガサガサになります。乳児のときより
ひどいです。でも不思議なことに保育園の昼寝では痒がっていないそう。
で、相談は、何かいいローション等はないかな、ということです。ネットや
薬局に行ってみるのですが、よくわからなくて。手作りでもいいので、同じような
状況のお子さんをお持ちの方でいいものがあった方、お知恵を貸してください。
402 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 09:23:57 ID:ibUHodJz
>>401 同じく。冬でも夏でもカサカサしてて可哀相。
アトピーでもなけりゃアレルギーでもなく単なる感想肌でした。
現在4歳ですが毎日「白色ワセリン」を塗ってます。
無添加ローションを塗った後にワセリンを伸ばす感じで。
ヒルドイドはアレルギー用なので幼児性乾燥肌には効きません。
できれば中止した方が良いと思います。
甘いものと摂取し過ぎると湿疹が出やすいそうなのでお菓子や
料理の際に少し注意してあげることをお勧めします。
あとお風呂は手短に。なるべく入浴剤を使わないで、それから
お風呂のお湯が弱酸性になる「脱塩素剤」を入れています。
冬場は痒がったらヘチマ水をスプレーしてあげたりしています。
ちなみに我が家は生協で購入している無添加のローションを使用
するようになってから症状が和らぎました。
>>402 早速のレスありがとうございます。
生協の無添加ローションですね。うちも生協やっているので
さがしてみます。ワセリンや乳液だけでは、肌への浸透が
弱いような気がしてローションも考えていました。
ヘチマ水もいいんですね。
甘いものや冷たいものもよくないとは聞いているので気をつけては
いるのですが、上の子がいると難しいです。でもがんばります。
毎日夜中に1回は痒くて泣いて、しばらく寝てくれないのでかあちゃん
の方が限界に近く、つい子供にあたってしまいます。
入浴剤は薬局で見つけたFODというのを使っています。
404 :
403:2005/07/17(日) 09:56:52 ID:9ZOI5SSy
FODじゃなくて、SODでした。すみません。
>>399 もう遅いかな?
大人でも左手で書いたらヒョロヒョロした字になるよ。やってみて。
まだ字を書きなれてないだけということも考えられるよ。
406 :
344:2005/07/17(日) 12:19:18 ID:CpOPTGsd
>>354-356 レスありがとうございます。
昨日は疲れきって爆睡してしまいレスできませんでした。
お湯なのですが、電話で聞いたとき「湯沸かし器があります」と聞いていたのを
私が脳内で調乳用ポットのようなものが置いてあると変換してしまったのですが
行ってみると家庭用のガス湯沸かし器が水道にくっついているタイプでした。
何かを入れられる心配は不必要でした。
ただ逆に、水道から70度設定でお湯が出てくるため一回沸騰したわけではない、
ということが気になりましたが仕方ないのでそのお湯を少し足してミルクを作りました。
少し心配でしたがお腹をこわすこともなく今もご機嫌で遊んでいます。
昨日は天気も良くて楽しかったのですが、最後にお土産屋さんに入ったらブルーなことが。
下の子を抱いて歩いていたら同じく赤ちゃんを抱いていたお父さんとぶつかってしまい、
お互いに「あ、すみません」と言い合ったのですがそのとき抱いている赤ちゃんを見たら
熱があるようで顔が赤く、白いお薬を顔に塗られていました。
後頭部には汗疹かもしれませんが発疹が。
これって水疱瘡の子?とガクブルで離れ、急いで店を出ました。
もし水疱瘡だったら、これくらいの接触でもうつるんでしょうか?
上の子は予防接種受けたのですが下はまだなので、少し心配です。
それさえなかったら楽しかったね、で終われたのに残念でもありますし。
お湯については、今回のことだけで言えば持って行った方がよかったかなと思います。
でも実際子供はお腹もこわしていないし、案外大丈夫なものだなと思いました。
今後は自分でお湯を持っていく、を基本に臨機応変にやりたいと思います。
どうもありがとうございました。
407 :
344:2005/07/17(日) 12:26:14 ID:CpOPTGsd
すみません、↑は長文な上に中盤は思いっきりチラ裏の内容でした。
自分でいまから水疱瘡についてググってきます。
なんか決め付けて書いてしまって、もし違っていたら知らない子とはいえ
申し訳ないです。
感じの悪い文章でお目汚し申し訳ありません。逝ってきます。
408 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 15:18:51 ID:TxP/acyD
>>406 子供が水疱瘡とか病気のの兆候があるのに海外旅行のキャンセル代金が
惜しくて飛行機に乗るアホ親とか今年の夏も出るのかなぁ。
そういうのが居る世の中だから発疹とかある子みると一瞬ドキッと
するのは分かるよ。カチリ(白い絵の具に似てるボタッとした塗り薬で
乾くと固まる)で発疹塗り固めてあったなら…どうだろう。
子供を世間に出していくにしたがって色んな病気を貰ったり貰われたりは
避けられないけど、水疱瘡は接種しておくと症状が軽くて済むんだっけ。
そういえば住んでるトコで或る予防接種の原則中止のお知らせが来たけど
接種って副反応のこととか考え始めると悩むね。日本国内に元来は
無い病気でも外人や輸入品が増えれば何れ状況も変わるだろうし。
接種・不接種はある意味賭けのようだ。
409 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 18:38:53 ID:oBK/NAyq
妊娠6ヵ月の妊婦なのですが6ヵ月に入った位からよくお腹が痛みます。
生理痛の様な鈍痛が続き横になってお腹を触ると張ってます。暫らく寝てると治るのですが心配です。
一日に何度もお腹が痛む(張る)のは何か異常なのでしょうか。
先週の木曜日に中期超音波の検診の時には特に何も言われませんでしたが不安です。
>409
ということを病院に言った方がいいよ。
6ヶ月だとまだ検診は毎週じゃないと思うから
まずは電話をしてみれば?
検診日の前に受診するよう指示があるかもしれないし
安静にして様子をみるようにという指示かもしれない。
ちなみに、私も6ヶ月頃にお腹が度々張るようになって
張り止めの飲み薬をもらってました。
そのころは午後だけの仕事(事務)をしていましたが
その内容なら仕事は行ってよし、ただし張りが強くなったり
頻度が増すようなら休んで受診という指示でした。
>>409 >410サンの言うように電話して方がよいと思われます。
先週の検診では腹部のエコーで膣内エコーではないですよね?
腹部のエコーでは子宮内の様子しかわかりません。
私の場合も6ヶ月頃からよく張りだしましたがその時は
薬の処方はなく安静のみでした。
6ヶ月の終わり頃から鈍痛を伴う張りがありましたが
あまり気にせず(安静で収まっていたので)
検診でも腹部エコーのみで異常なしと言われましたが
数日後気になって診察してもらった所、子宮頚管(子宮の入り口)が短くなっていて
赤ちゃんを包む膜が子宮口から出てしまっており、重度の切迫早産で即入院
となりました。このまま生まれてしまうかもでした。
私のように膜が出てる状態ではないにしろ、張った事で子宮頚管は短くなりますから
その程度によっては薬で済む場合、入院で24時間点滴漬けとなる場合があります。最低1週間〜生まれるまで
病院によっては子宮口が開かないよう子宮頚管縫合手術をしてくれます。
今、赤ちゃんが出てきてしまったらかなりの低体重児です。体もまだほとんどできてません。
早く診察してもらった方がいいですよ。
412 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 20:13:04 ID:oBK/NAyq
409です。
一度病院行った方が良いですよね・・心配なので受診してもらいます。
それにしてもお腹が大きくなりだすと張りやすいんでしょうかね?
アドバイスありがとうございました。
413 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 21:11:55 ID:a5N6W9Z0
今年入園した五才の息子が、乱暴で困っています。
最初は、人気者でしたが、最近は嫌われています。
乱暴、ちょっかいを出すは、何が原因なのでしょうか
教えてください。
>>401 乾燥肌には尿素入りのクリームガ良いよ。うちはかゆみがあるので
メンタームEXです。朝昼風呂上り、寝る前に塗ってます。
質問なんですが
最近暑いので、赤もうすぐ五ヶ月に麦茶を飲ませてみたいのですが
市販の普通の麦茶でいいんでしょうか?
ペットボトルのでも煮出しのでも、どっちでもいいですか?
赤ちゃん用の麦茶なんてものも売られてるみたいですが…
それをあげる場合、夏場は暖めなくても常温でいいんでしょうか?(ペットの場合)
普通のは濃いので薄めてあげるとよいと思う。
常温でOKよ。
不安ならベビーフードの物もあるのでそちらをお勧め。
うん、ベビーフードの果汁(粉末)なんかと並んで売ってるでしょ?
それを湯冷ましで作ってあげればいいよ。
419 :
416:2005/07/17(日) 23:20:21 ID:/yvYq0zW
>>417 >>418 普通のあげるなら薄めるんですか。しらなかった
ベビーフードのは近場の薬局で売ってたら買ってみよう
ありがとうございました。
420 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:40:05 ID:PrSJV5xN
生理予定日が7月1日で9日に検査薬で検査したら陰性。でもまだ生理がこない‥‥
予定日の1週間後過ぎにはかるって言うけどそのあとも陰性が陽性になったりするんですか?
もう一回検査するのが確実なんだろな‥‥まだ妊娠は望んでないからなかなかその勇気が出ない‥‥。
妊娠を望んでないのに避妊しなかったの?
422 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:52:17 ID:XnCdHxtx
くだらない質問で申し訳ないんですが・・・
お風呂上りに、タオル地のヘヤーキャップを使ってる方にお聞きします。
髪の毛、入れにくくないですか?サンタクロースの帽子の形をしたのを買った
のですが、毎回髪の毛を入れるのに苦労します。ゴムでくくってかぶれば
問題ないんですが、それじゃあ、意味がなく・・・
いろいろ考えるのですがひらめきません。いい方法があったら教えてください。
私は風疹の予防接種を受けても受けなくてもいい時期(昭和54年)に生まれました。みなさん妊娠する前に抗体を調べる検査受けてますか?
424 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 02:01:34 ID:vr9rrRCY
>420
時間がたつとホルモン値が下がり陰性になる場合もあるよ
病院行こうね
425 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 02:06:27 ID:vr9rrRCY
>422
濡れた髪を、ゴム使わず軽くなでつけてまとめる
まとめた所から、すかさず被せて、キャップの上から頭皮を軽くもみ、髪をほぐす
被せる時は、できる限り開口部を広げて一気に〜
うちはこれで何とかなる
>423
風疹のことは妊娠してから知った私・・・。
一人目の時も二人目の時も妊娠判明後に抗体検査をされました。
気になるなら検査してもらった方がいいと思います。
その方が安心して妊娠できるでしょうし。
427 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 02:55:03 ID:PrSJV5xN
>>421 避妊は必ず行っています。だからといって性行為はしてるので可能性はあるっていうのも分かってます。一番確実な避妊は性行為しない事なんだけど‥‥
明日また検査してみるかな‥‥
オムロンの注意書きより
予定した生理がないときでも、
次のような場合、結果が陰性となることがあります。
・生理の周期が不規則な場合
・使用者の思い違いにより生理予定日の日数計算を間違えた場合
・妊娠初期で尿中hCg量が十分でない場合
・妊娠の経過により尿中hCg量が多くなりすぎた場合
・異常妊娠の場合(子宮外妊娠など)
・胎児異常の場合(胎児死亡、稽留流産など)
・胞状奇胎などにより大量のhCgが分泌された場合など
だそうです。
心配ならば、病院にいくことをおすすめします。
429 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 03:16:22 ID:PrSJV5xN
ですね。やっぱりそれが確実ですよね。
どうもありがとうございました。
430 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 03:30:52 ID:GyAamAyV
>>423 実妹があなたと同じ54年生まれで
2年ぐらい前かな?その頃に生まれた人を対象にした
無償の風疹の予防接種を呼びかけていて
そろそろその期限がきますのでお早めに、という新聞広告を
父が発見して予防接種を受けに行っていました。
妹は当時、まだ結婚の予定がありませんでしたが
もしこの時に受けていなければ、
>>426さんの仰るとおり
妊娠の予定があるならば抗体検査をする必要がある、
と医者が言っていたと言ってました。
皆さんありがとうございます。念のため、抗体をしらべに病院に行ってみます!
432 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 09:27:04 ID:8zumV8tn
子供がチョコレートを食べてて垂れたヨダレがラグマットについているのですが今日は天気が良いので洗おうと思います、染み抜きはどうしたらよいかご存知のかた、教えて下さい
433 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 10:03:16 ID:3sKWbs9D
産婦人科の受け付けに「入院予約現在○月○日まで満床です。予約はおはやめに」
って札があるのですが、必ず入院予約はしないといけないものなのでしょうか?
12月18日予定日なのですが、、旦那の転勤等で現在の産科ではなく
引っ越し先で産科をみつけないといけないのですが、、必ず予約をしないといけないのならば部屋が開いてるかどうかも不安です
>433
入院予約は病院による。
ダンナさまの転勤は確定なのかな?ただ、予約といっても
診察を受ければ自動的に予約できてるような形になる病院もあるし、
里帰りで出産する人なんてたくさんいるはずだから、それほど
心配しなくてもいいと思うのですが。
ちなみに私はいままで3つ産婦人科に行きましたが、特にどこも
予約という形ではやってませんでした。どこも総合病院だったから
かもしれませんが。
クマーって何ですか?
436 :
433:2005/07/18(月) 10:11:49 ID:3sKWbs9D
>>434 ご返事ありがとうございました
転勤は確定です、、でも
>>434さんの回答で安心しました(^-^)ありがとうございます
今の産婦人科がちいさいからかもしれません、引っ越したらさっそくいい病院さがします、ありがとうございました
>436
受け入れ可能数には上限があるから、何月何日と指定した予約でなくとも
「この病院で産みたい、世話になりたい」という意思表明はどこでだって要る。
引越し先の状況はそっちに問い合わせなきゃ何もわからないから、
引越し先地域も確定してるなら早めに情報収集はじめましょう。引越し前からでもいい。
あと、可能ならご実家に里帰り出産して、ご実家近くの病院の世話になる選択肢も検討しては?
>>435 「うわー釣られたー」と釣られたフリをして釣り人をバカにする台詞。かな。
439 :
435:2005/07/18(月) 10:56:19 ID:TnTNIM2Q
>>438 下らない質問に答えて頂きまして
ありがとうございました。
440 :
433:2005/07/18(月) 10:57:50 ID:3sKWbs9D
>>436 ありがとうございます(^-^)
旦那が先にいきますし九月には引っ越しをして病院を決定して、今の病院に情報提供書みたいなのを書いてもらおうとおもってます
実家はかなり離れていいますし、わたしの子宮自体双頸双角子宮といって子宮と膣が二つに別れているというめずらしいもので
流産しやすかったり、陣痛誘発剤を使用できなかったりと制限がおおく、できるだけよくみてくれているとこで産みたいとおめいまして、悩んだのですが引っ越し先で産もうとおもいます
すごくいろいろとアドバイスありがとうございました感謝です(^-^)がんばります
>>440 親切スレだから親切にレスしてみる。
その顔文字って2ちゃんで嫌われるものだから、
なるべくならやめた方がいいよw
隣のお宅におそらくまだ3か月にはならないと思われる赤ちゃんがいるんだけど、泣いてもなかなか親がこない。
隣なのに「おそらく」というのは、住んでるとこが階段を挟んで玄関がある団地タイプの社宅で、違う階段のお宅なので。
泣いてしばらくすると壁越しにお父さんが「○○ちゃーん、£%#&*@§☆」ってあやすのは聞こえるけど、1回泣くと5分は泣いてる。
たぶんミルクなのかな、と勝手に思ってるんだけど、ミルク作るのに、そんなに時間かかるもの?
うちは完母だし、ミルクは入院中もほとんど足さなくて済んだんで、ピンとこないんだけど、泣いてる赤さんが不憫で。
それとも、しかるべきとこに相談したほうがいいのかな?
443 :
433:2005/07/18(月) 11:05:40 ID:3sKWbs9D
嫌われる顔文字だたのか
叩かれないようきをつけますw
ありがと〜
>442
,、_,、
l ゚(・)゚l クマ−?
lづ"/)
.l/),,)
うん、5分泣かせただけで通報されたらその親が不憫だw
・442の子供はお腹空いた時にしか泣かないのか。
・赤子は泣くのが仕事だという言葉を知らんのか。
・泣いたら有無を言わさず乳咥えさせてお仕舞いなのか。
・しかるべきとこに相談するのは442自身の事が先じゃないのか。
・ってか 実は442には子供なんかいないんじゃないか。
…釣られ具合はこんなもんでいいかなぁ。
>442の赤はサイレントベビーの可能性あり、要受診ってのは?
なんだなんだ、みんなどうした ちょっと言い過ぎだよ
テレビで子供の(不幸な)ニュースやってるの見るだけで泣いちゃう・・・とかあるじゃない
それと同じようなもんじゃないかな
隣人を疑ってるだけじゃなくて、赤ちゃんを心配してるだけさ。
隣人の行動が見えないから余計心配になるしさ。
>442さん、通報はちょっと早まりすぎですw
「今日も元気だな」なんて思ってるといいかも。
450 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 12:43:55 ID:i4yT8Y2O
5ヵ月になる娘の後頭部が変形しちゃってます・・・
寝るとき癖で同じ方向ばかり向いていたようです。
かなり楕円計なんですが
座るようになれば少しはよくなりますか?
心配です。
10ヶ月になったばかりの男の子がいます。
我が家では大きな犬2匹(ラブらドールとコリーの雑種)を室内で
飼っています。
床は全室板の間で、毎日、ブラッシングと掃除に努めていますが、
やはり抜け毛の時期は、床に毛が。。。
親に、毛を食べると盲腸になると聞いて育ちましたが、私自身や
周りは、なんでも口にいれる時期を過ぎてから家の中に動物が
いた環境ですので、息子のように生まれたときからとはちょっと
違います。
息子は間違いなく毛を食べて育っているはず。
盲腸ってなりやすいんでしょうか?
それとも毛を食べる=盲腸という図式は間違っている?
なんだそのスイカの種を食べると、腹の中でスイカが出来る的な話はw
>452
膝にフジツボだねえw
ピアスホールから赤い糸でもいいかな
掃除がんがれ。
455 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 13:26:42 ID:hnam+fQE
7ヵ月の赤がいます。
ときどき奇声を発するのですが、何か考えられる原因ってありますか?
他の赤さんはどうなんでしょう?
声を出して遊んでいるだけなのか、相手してほしいのか。
新生児スレの方は低月齢の赤の話題が多く、書き込みづらかったのでこちらに来ました。
↑
新生児スレを分割しろっと騒いだ人かなw
奇声ならば別に遊んでいるだけだと思う。
反応を見ているってのもあるし
457 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 13:33:46 ID:ghYQ3tAe
今妊娠9ヶ月なんですけど、赤がよくお腹の中でシャックリみたいなのしてるんです。
それも一日に二回ほど。
これって次の検討で先生に言った方がいいでしょうか?気にすることないでしょうか?
自分の声を発見したんでしょう。
発声練習したりして、声で遊んでる時期だよー
たまにびっくりさせられるけど、気にすることナッシング
しいて言うなら公共の場に出るときは注意が必要・・・
>455
0歳児スレで定期的に出る話かも>奇声
奇声 乳児 2ch
などでググルと過去ログがたどれますが、私も遊んでるに一票。
うちの11ヶ月はだいぶ奇声が減ってきました。
>457
胎児のシャックリってよくあることみたいですよ。
私は気づかなかったのですが。←にぶいw
生まれてからも赤ちゃんってよくシャックリしますね。
でも気になることは全部、先生に聞いてしまっていいと思いますが。
>>442 5分で泣きやむならすごいじゃん。
熱湯を冷まして作ってる場合、
お湯をわかす→哺乳瓶に入れる→少し冷ます→粉を入れる→適温まで冷ます
の手順が必要です。
それをし終わった時には赤ちゃんはぐずぐずになってるから、飲み始めるのに
時間がかかるんだよ。ヒックヒックなってるから。
あと、あなたのおせっかいを治すにはどうしたらいいのか、しかるべきところに
相談した方がいいと思います。
461 :
451:2005/07/18(月) 13:52:19 ID:0p6NPpdC
虫垂炎を調べればその原因が明確でしたね!
お手間取らせてしまって申し訳ありません。
また、レスありがとうございました。
母や祖母には、毛の他に、砂や小さい石など、そういうものが
腸の飛び出した部分(虫垂)につまっても盲腸になると言われ
ていました。
さらにコンニャクを食べると、その詰まりを取り除いてくれるとか
で、海なんかで遊んだに日にはコンニャクが食卓に。。。
おかーさんってば。。。 (虫垂炎経験者なのに)
ちなみに私は祖母の代まで北海道なのですが、こんな迷信、
うちだけ?!
こんにゃくは「お腹の砂おろし」と言いますからな。
うちの方は「キ○タマ」の砂払い
神奈川@
盲腸の件ですが、トメが看護婦でしたが
盲腸患者の手術で本当に何かの種が詰まっていたと
真顔で言っていました。ウソ〜と思いましたが
トメはボケてもいないし、保健士もしていた人なので
まんざらウソでもなさそうです。
466 :
455:2005/07/18(月) 14:05:48 ID:hnam+fQE
456サソ、458サソ、ありがとうございます、安心しました。
>456サソ
分割しろと言った人がいたんですか、知りませんでした。
私ではありませんよー。
電車男熱、早くさめてほしいですよね。
初心者多杉。
467 :
455:2005/07/18(月) 14:12:58 ID:hnam+fQE
459サソもありがとうございます。
気にしないことにしますね。
書き忘れスマソ。
468 :
456:2005/07/18(月) 14:53:47 ID:UyDxrEfC
>466
最後の一行、自分にも当てはまってること理解するようにね。
459サンが言ってるようによく出る話題なのに
「そこでは低月例ばかりで〜」と探してもいないのにここで聞く。
探せないのは初心者と同じだよ。
ピクサーのアニメDVDの2枚買うともう一枚貰えるキャンペーンで
秘蔵映像やゲームが収められているDVDを手に入れた方、内容はどうでした?
パンフを見ても何分とかゲームの説明とか何も無いんですよね。
どれにしようか悩んでいます。
470 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:48:55 ID:MjKoxS29
ここの中に「自分が早生まれだった」というママは、いますか?
早生まれって嫌でしたか?
困った事とかありましたか?
他人から年齢を聞かれた時、ややこしい事とかありましたか?
今、お腹の中に赤がいます。
どうやら1月生まれのようです。
早生まれは・・・みたいなスレを他で見たので心配になってしまいました。
教えてください。
>>470 ノシ 2月生まれです。
節目の年だったので(○○年代)同級生にうらやましがられます。
マジレスすると小学校低学年まではやはり多少遅れるように感じられるかもしれませんが
個人差の範囲です(息子は3月生まれですが、身長は真ん中より後ろです)
毎年1/4は早生まれなんだから大丈夫。
472 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:54:25 ID:zNYi7fnp
>>470 2月生まれだけど困った事はない。
年齢聞かれても同年齢より若くて嬉しかったぐらいだ。
別に気にするな。
473 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 18:10:18 ID:qNbbQs7q
3月後半生まれだけど困った事はないゆ。
年とってからの同窓会とかで若いからいいんぢゃない?^^
3月の終わりです。
大人になると、「ふふふ私はまだ29よ(嬉)」なんて思うことがあるぐらい。
(友人は皆30で)
でも、男だとどうだろう? 免許取るの遅くなっちゃうとか?
自動車免許とるの遅くなるから、男は早生まれみんな嫌がりますね。
うちの夫も早生まれで相当嫌だったみたい。
うち夫婦で早生まれ。(夫1月・私2月)
その時は「なんで早生まれなんだよー!」って思ったことも
あったかもしれないけど、今は全く思い出せない。
というわけで、たいした問題じゃなかったんだろうなと思っている。
ちなみに子どもも早生まれ。
477 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 19:30:51 ID:LmlDW2Gz
>>471 そうか!4分の1は早生まれなんだね。
今まで気が付かなかったから、なんか新鮮。
478 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 20:21:58 ID:ei0J7Gmg
今日のフジのニュース番組で、
少年犯罪からの更生をとりあげていましたが、どなたかご覧になりましたか?
あの番組をみて、私の子育てって、大丈夫か心配になってきました。
親御さん、凄く真剣に子と向き合っていましたよね。
なのに、なかなか思いが届かない。私自分の教育理念?みたいなのに
子と真剣に向き合えば子は真っ直ぐ育つ!と変な自信がありました。
でもあれを見たら、それはただの自己満足なんじゃないかって、思うようになりました。
子はいま一歳半。あの親御さんが言っていたように、育てやすい子です
確かに自我が出てきてキャーキャーいうけど、そんなにひどくないと思います。
素直です。いつか爆発するんじゃないかと心配です。
皆さんは、あの番組をみてどう思いましたか?
そして、明日は我が身だと思ったら子育てに自信がなくなってきました
>478
その番組全然見てないくせにレスしてみる。
育児って「こうやったらこうなる」って絶対わからないものだよね。
絶対ってことはないにしても、例えば教育ママ(古いたとえでスマソ)
にしたって良かれと思ってやってるわけであって、それで我が子が
ぐれる可能性なんて考えてないわけで。
今、自分が子どもにしてやれる最良なことをしてやれるしか、
仕方ないんじゃないかなと思っています。そしてその方向性が大幅に
間違ってなければ、結果もおのずからついてくるものじゃないかと
思うんだけど。
そう信じてないと子育てなんてできないと思う。
風疹の話ですが、私も54年生まれです。今年二人目を妊娠したいと考えています。一人目を妊娠したときの検査では大丈夫でした。今年は風疹が流行る年だと聞いたんですが、二人目を妊娠する前にまた検査に行った方がいいものなのですか?
風疹の話ですが、私も54年生まれです。今年二人目を妊娠したいと考えています。一人目を妊娠したときの検査では大丈夫でした。今年は風疹が流行る年だと聞いたんですが、二人目を妊娠する前にまた検査に行った方がいいものなのですか?
482 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 21:35:37 ID:AEIcsyrU
>>480 大丈夫ってのは、抗体があったって意味?
それとも風疹では無かったって事?
もし抗体があったって事なら、一人目と二人目で何年あいてるのか分かりませんが、
数年で急に抗体が無くなるって事は無いんじゃないかと思いますが。
心配なら、病院に相談してみてはいかがでしょ?
間違って連続に…すみません
そうですね!ありがとうございます。病院に相談に行ってみます。
もし授かれば一人目とは4年あくことになります。後、大丈夫だったというのは抗体があったという意味です。
485 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 22:06:43 ID:MjKoxS29
子供自転車の購入(価格)で迷ってるのですが
マウンテンバイクって何歳まで乗ってくれるのでしょう?
>486
乗る人は大人でも乗ってるけど・・・
「りょう」という字を英語で書きたい場合は
なんて書くのですか?
>>479 私は478ではないけれど、とてもいい話をありがとう。
私も今、まさにそういうことで悩んでたから。
>488
人名?
だったら「Ryo」でそ。
>>470 でもその月に生まれてくるのを選んだのは赤ちゃんだから、心配無用。
>>488 Ryouじゃないの?
>>486 子供の気分と成長次第のような。自転車のデザインってハンドルとか
サドルとか結構好みがある気がするから、とりあえずいくつか試乗
させてみては?
>491
「太郎」の英語標記は「TARO」で「TAROU」や「TAROH」じゃないよ
あれ、最近パスポートは「じょうじ」なんて名前の標記を
「JOJI」じゃなく「GEORGE」にできるようになったんだっけ?
495 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:55:12 ID:raco8IJt
質問なんですが、
自分の甥っこに久々に会ったと仮定して、
「細いねぇぇ。何キロあるの?」と聞き、
本人は答えられない。その親(私)も???だとして、
体重計に乗せて計らせるのって普通のこと?
○○キロとわかれば、「えぇぇぇ、○○キロ?信じられない!」と大げさに驚かれて。
ものすごく気分悪かったけど、こんなことで凹む私は馬鹿ですか?
>>495 気分を害する出来事ですね。
身内だし、聞き流せ!気にするな!
「信じられない!」と言われたら
「信じられなくても、現実だからね〜」と
天然を装ってズバッと言ってやればよし
昨日義父母と5ヶ月の赤を連れて買い物に行きました。(赤の服を買ってくれるというので)
「赤を見ててやるから好きなの選べ」と言われたのですが、義父母のあまりにも
ハイテンションで周りの迷惑も考えないあやし方が気になってそれどころではありませんでした。
通路のど真ん中にベビーカーを止めて、大声で「いないいないばあ!」とか
「あばば〜」とか言うし、ベビーカーを押しながらもそんなこと言いながら
とろとろ歩くので、私が代わって押すと横にまとわりついてまた話しかけたり
手や足を触ったり、最後には正面に廻って進路を妨害するし…。
周りにも迷惑だし、私もとても恥ずかしい気持ちになりました。
孫と出掛けられて嬉しいのは分かるのですが、こんなにテンション高くなるものですか?
他にも同じような人はいましたが、そんなことをしてるのはうちの義父母だけでした。
家の中ならともかく、外で人が多いところでは少し控えめにするものではないかと
思うのですが私が気にしすぎでしょうか。
>497
偽父母が周囲を気にしなさすぎ。
途中で「迷惑だし恥ずかしい、やめないと帰る」って釘させばよかったのに。
「いくら何でも浮かれすぎ、二度と同行しない」と叱ってやれ。
>495
いや、凹むのもわかるよ。
信じられなくて上等!と言い返せれば・・・ねえ。
でもまあ、そういうタイプの人は、逆にふっくらしてる子には
同じ調子で「えぇぇぇ、○○キロ?信じられない!」と驚くに
決まってるwので、華麗にスルーが推奨。
保健婦さんが来るのですが一体どんな事をするんでしょうか?
どういう理由で来るんですか?
産後の訪問のことでしょうか?
504 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:05:08 ID:0l2Z0elI
今妊娠9ヶ月なんですけど便秘がひどくて、昨日病院からもらった薬飲みました。
うん〇はでたんですけど、すっきり感がないんです。微妙にお腹も痛くて。
妊娠中、便秘やオナラでないことで悩んでた方いらっしゃいますか?
505 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:05:53 ID:epSXJ35k
今の時期、散歩って何時頃が良い?皆さんは何時頃行ってますかぁ?
>>504 腸が子宮に圧迫されるので、妊娠前と同様にはいかないもの。
>>505 妊婦が散歩するのか、何歳の子がさんぽするのかにもよると思うのだが、
炎天下の真昼は避けたほうがいいかも。
509 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:29:01 ID:epSXJ35k
>>506 レスありがとう。6ヵ月の赤とダラ奥の散歩です。
>>507 親切にどうもありがとう。高校の時の癖が抜けなくてスマソ。気を付けます。
今日は散歩に行くぞー!!
>>509 なら夕飯の買い物ついでにでも、15時以降の日の傾いてきた時間にでもどうかね。
今日、買物帰りに「ワ/イ/ズ・プ/ロ/モ/ー/ショ/ン」
って子供専門モデルの会社にスカウト(?)されたんですが
ここってどうなんでしょう?怪しくないですか?
もし、専用スレがあれば移動しますので、誘導お願いします。
うちの赤(2ヶ月半。完全ミルク)は、1回に80から100mlのミルクを
飲むのですが、30分後にまた欲しがって、ちょっと飲むと寝る…の
繰り返しで、1日の授乳回数が9から10回です。
ミルクの缶には、目安として1回160ml、1日6回って書いてあって、
何だか不安になってしまいます。
この月齢の乳児の授乳事情って、どんな感じなのでしょうか?
個人差の範囲として、あまり気にしないほうがいいのでしょうか?
もしスレ違いでしたら移動いたします。よろしくお願いします。
>>514 育児はマニュアル通りには行かないよ。
それ位なら気にする範囲じゃないかと。
517 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:20:14 ID:0l2Z0elI
>>450 効果のほどはわかりませんが、坐るようになる前にも一応努力してみたらどうかな。
ベビーベッドを壁際に置いた場合赤ちゃんは部屋の真ん中を見ながら寝がちですよね。
だからときどき枕を反対側においてやると見るものは同じでも頭は左右均等になるよ。
>>502 >>503さんのおっしゃるような、自治体の新生児訪問なら、赤さんの体重をはかったり
おかあさんの健康状態や、赤さんのことで心配事があったら何でも言ってねって感じの
ものです。うちは、おっぱいマッサージをしてもらって、検診のこととか(集団か個別か)
予防接種の場所とか(集団接種が、体育館でやるとは思ってもみなかったので聞いて正解)
小児科・眼科・皮膚科の場所とか聞きました。
ただ、「産後のお母様を訪問して云々」ってのだと、矯正下着の押し売りだったり
宗教だったりするので、要注意。
520 :
511:2005/07/19(火) 14:52:42 ID:nuCdgNDo
>512 >513
ありがと〜。(・∀・)つt[] アイスコーシードゾー
521 :
514:2005/07/19(火) 15:15:59 ID:0/7ymrvK
>>515=516さん。
ありがとうございました!
早速移動します。
497です。
>>498さん、レスありがとうございます。
次もこんな状態だったらはっきり言います。ありがとうございました。
523 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:50:19 ID:epSXJ35k
>>510 レスありがとうございます。そろそろ散歩に行ってみます。
スレ違いだったらすみません。
赤の肌着にミルクの黄色い染みがついてしまい、
洗濯で洗っても落ちません。
染みをきれいにする方法ってあるでしょうか?
526 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 17:43:40 ID:fycTcDDq
これから子どもを産む者です。
物凄くささやかな質問なのですが…夜授乳やオムツ替えをされる時って、
その度毎に部屋の照明を付けてるのですか?それとも、付けっぱなし?
あるいは豆電球で??
>>526 人それぞれじゃないかなー
電気スタンドとか、手元照明を使う人もいるし豆球の人もいるし
ただ世話のためにつけっ放しにしてるって話は聞いたことない
でもママも赤さんも眠れるならつけっ放しでもいいと思う
私は豆球だけでした。
その度につけた。
真夜中の授乳は眠くて眠くて・・・とりあえず明るくしないと授乳したまま
眠りそうになって怖かったので。
>>527-528 さすがに付けっぱなしにはしないのですね。
その度毎に付けるとなると、同じ部屋で寝ることになるであろう
夫に申し訳ないので、私も豆電球にしようかな。
レスありがとうございます!
お宮参りとか、お食い初め? とかの
赤さんがらみのイベントが全然わかりません。
そういうのの注意とか経験談を語るスレはどこかにあるでしょうか…。
>530
ぐぐるというつもりもなさそうなところ見ると携帯から?
全然わからないのなら、1冊育児書かマナーブック買いなよ。
立ち読みでもいいから本屋でみてくるとか。
関連スレがあったとして、全然わかりません、って言って
教えてチャンやるつもり?
2ちゃんでは、一般的にはこうだけど、こういうのもアリ?とか
ダンナ実家でこんなこと言ってるけど、これは地方色?とか
そういう質問ならいろいろレスもあるだろうけど
教えてチャンにはレス付かないと思うよ。
と、私がこんなレスしてるのは親切スレだからということをお忘れなく。
>>530 今月号のベビモの付録が、そういうことの特集だ。
>>531 すいません、本屋で立ち読みを勧めないでください。
覚えきれずメモを取る客が多すぎて困りますw
なので、立ち読みは図書館でおながいします。
534 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:51:09 ID:8QFFhQkp
朝に飲んだ牛乳をほんの少しだけ残したまま外出し、
夕方の帰宅後、子供がそれを飲んでしまいました。
日中、室温は40度はあったと思うのですが大丈夫でしょうか?
本人は今のところ、ケロッとしています。(一歳児です)
自分がちゃんと、かたずけていればよかったのに・・・
535 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:55:42 ID:GTCX+ira
下痢ぐらいはするでしょうが、今元気なら
慌てて病院行く必要はないと思います。
うちの子も、よく牛乳放置やります。回収を忘れて後で捨てる事数回。
夏って怖いですものねー。
夕方の話を今さら、って感じだけど
実際に飲んだのは何時頃の話よ?
牛乳での食中毒は、早ければ摂取から2・3時間で下痢腹痛嘔吐発熱なんていう症状が出るけど
長いものは12時間〜1日くらいたってから具合悪くなる場合もあるんで
体調の変化には気をつけてあげてね。
今できるのは、ビオフェルミンみたいな「善玉乳酸菌系」のお薬を飲ませて
腸内の細菌の状況を善玉優位にしてあげることくらいかなあ。
>>525 ありがとうございました。
漂白剤につけても落ちなかったので…
早速やってみます。
538 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:33:23 ID:cfD8VeOQ
どなたか託児所や一時保育施設が検索とかできるサイト知りませんか??
携帯から見れるのあったらヨロシクです!!
託児所や保育所に特化しているわけではないが
iタウンページで保育施設を探せるよ。
>>538 Google モバイルへのアクセス
次のいずれかの方法で、携帯電話や携帯デバイスから Google にアクセスしてください。 提供された URL をクリックするだけで Google モバイルにアクセスします。
携帯電話や携帯デバイスで
http://google.jp にアクセスしてください。
QR コードに対応している携帯電話をお持ちの場合は、このページに提供されているコードを読み取って Google モバイルにアクセスします。
お使いの機種によりメニューオプションが異なる場合があります。
Google モバイル サービスは、i モード、EZWeb、および Vodafone Live! に対応しています (一部の機種を除く)。
タウンページって施設の情報とか載ってましたっけ…(´・ω・`)
載ってなかったら電話しまくってみます!!
質問させてください
よく、大人の虫歯菌が子にうつると言いますが
どの程度のことをするとうつるんでしょう??
私はうつると嫌なので、口にチュウするのすら控えているんですが
旦那は口にチュウしまくり、今日なんか赤が舌だしてた時に
自分の舌くっつけようとしてた!!!(ふざけて…だと思いますが)
「ゴルァ!!!」と怒っておきましたが。
以前から「うつるかもしれないからやめて」と何度も言ってるのに、全然治らない…
私が気にしすぎてるんでしょうか。
赤はまだ五ヶ月、歯ははえてませんが…
>542
もう手遅れかも。唾液がついてるもの共用したらアウトだもん。
(スプーンの共有とか)
だからって今後守らなくていいってことじゃないし、運がよければ
感染しててもほとんど増えてないかもしれないから旦那張り倒してやって。
あとは ミュータンス菌 でぐぐってください。
うつるのミュータンス菌だけじゃなかったよね?
ピロリ菌とかもだよね。
突発って、虫刺されみたいな小さいポツの周りが、ツ反したとき
みたくほわ〜って赤くなる状態ですか?
(それが体中に出る)
>>546 個人によってずいぶん違うみたいですよ>突発の発疹
湿疹・発疹はここで聞くより、お医者にきちんと見せましょう。
>>542 6歳まで注意とか、12歳まで注意とかいう説もあるみたいです。
うちのかかりつけの歯医者に聞いたら、
「それより食べたら磨くを徹底させた方がヨロシ」といってましたが
548 :
534:2005/07/20(水) 07:13:29 ID:WYp1I3jQ
>535>536
今のところ、おなかを痛がる様子もなく
至っていつもと変わらない状態です。
引き続き様子を見てみます。
ご丁寧に答えていただき、ありがとう御座いました。
>>542 厳密に言うと、親が顔を近づけて話す(唾液の飛沫が飛ぶ)のもNGだとか。
あまりに気になるようならば、除菌するという手もありますよ。
保険外なので馬鹿高いですが・・。
550 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:44:00 ID:DN398IGz
幼稚園のママ友におさがりの服をもらいました。
買うとたぶん千円〜2千円程度の数回しか着ていないものです。
500〜800円程度のお礼をしたいのですが、どんな物が良いでしょうか。
あまり負担にならず、もらうとちょっと嬉しいような物をあげたいのですが
思いつきません。
>>550 消えものでいいんじゃない?お菓子とか。
552 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:45:01 ID:fn+A3fiP
>550
子供用に文具セットとか
554 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:01:45 ID:MPJdhUFi
生後六ヵ月になりましたが予防接種を一つも受けていません。
まず何から受けるべきですか?
555 :
550:2005/07/20(水) 15:01:49 ID:DN398IGz
>550です。
>551>552>553さん、ありがとうございます。
全部良い案ですね。夏だからタオルなんて特に良いかも。
これから店に行って実物を見て決めてきます。
>>554 ・・・定期健診で聞いた方がいいんじゃないの。
>>554 予防接種とか母子手帳とかは自治体によって違うので
地元のHPに載っていなかったら保健所に問いあわせて下さい
559 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:07:24 ID:MPJdhUFi
>>556 そろそろ検診なのですが、まだ予防接種行ってなかったのと怒られそうで…。
>>559 ↑でも書いてる人居るけど、そんなの自治体によって違うんだからさ。
怒られるのがイヤとかそういう問題じゃないでしょー。
赤のためにちっとは自力で調べたらw
561 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:13:44 ID:MPJdhUFi
>>557 >>558 アドバイスありがとうございます!
なるほど、保健所にも問い合わせ可能なんですね。また困った時は、そちらに電話してみます。
ポリオは10月にあるそうで、558で教えて頂いたBCGをしようと思います。ありがとうございました。
誘導してくれたスレも見てきます!
562 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 15:17:02 ID:MPJdhUFi
>>560 みたいに言われるのがこわくて…。
557と558が親切に教えてくれたのでよかったです。
おいおい大丈夫かw
お母さんになったんだから赤のために頑張ろうね
と親切スレらしく優しい感じで言ってみる
>>562 すいませんねぇ、ちっとも親切じゃなくて怖い事言う人でw
レスくれた560に対しても親切にしてね
566 :
546:2005/07/20(水) 15:29:32 ID:2eH0gzK+
>547
レスありがとう。
今、出ているというわけではないのですが、どういうのだろう? と
思いまして。
(水疱瘡は済んでいますが、水泡とは違うんですよね?)
というか、ネットで画像検索してみます!
>>565 「だって、怒られたくないんだもぉ〜〜〜ん」って感じですかね・・・
でも言い方が少し嫌味っぽいと思った
文末に「w」付けるのもお好きのようだし〜
569 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:35:24 ID:Xg8hhbPI
>568
2ちゃんでは別に珍しいことじゃないw
どっちかと云うと554=562の子供じみた言動の方がどうかと思う。
571 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:42:08 ID:MPJdhUFi
>>560 頑張ります、スミマセンでした。予防接種スレ見てました。
572 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:46:20 ID:MPJdhUFi
ただ何から受けたらいいかなーと思って聞いただけなのにイチイチうるさいな…。親切に教えてくれた人がいるんだから、引っ張るのやめてほしいんですけど。
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
575 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:50:04 ID:MPJdhUFi
ナンチャッテ!
みなさんアドバイスありがとうございました!助かりました。明日予防接種行ってきます。
ありがちDQNキャラ展開 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
577 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:00:50 ID:Nhnrj6U4
1歳11カ月の子供です。
私の不注意で自転車に乗せてた時に(前に幼児椅子をつけて)転倒し
頭を打ちました。
すぐに泣いて、打ったところや全身を確認したところ
異常はないようですが、ぐぐってみたら48時間は要観察となってました。
様子を見ますが、他に何か気をつけることがあればアドバイス下さい。
気が動転しています。今から20分くらい前のことです。
子供は今のところ、いつも通りの様子です。
お風呂はやめといて方がいいとありましたがどうでしょうか?
>577
風呂で身体が温まると、出血がひどくなるからね。
身体の外への出血ならすぐにわかるし止めようがあるけど
脳内出血とかしてたら怖いからだよ。>風呂をやめる根拠
>>577 とりあえず医者にいっておく。
たんこぶは怖くない。頭蓋の外の出血だから。
頭を打っても、たんこぶが出来てないみたいだから、頭蓋の中の出血が怖いよ。
もし頭蓋の中に少しずつ出血してたら眠るように死ぬ事もあるからね。
>577
倒れたその時を見ていたの?
頭を打ったのは確か?
今晩は目を離せないね。
眠っているのと意識がないのと区別がしにくいし。
とりあえず、住んでいる地域の夜間救急の体制を確認しておけば?
582 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 21:03:32 ID:0fDMpq4Y
ご意見ください。
子供の名前を奈々とつけたいのですが、名字三文字の真ん中も「な」で、しかも母音が全て「あ」行なんです。
違和感ありますか?
例 真田奈々、田中奈々
>>582 親切スレだから答えるけど、 半 年 R O M れ 。
虫歯菌の質問したものです
回答してくださった方々、ありがとうございました。助かりました。
あぁ〜でも手遅れなのかなぁ; どうしよう…
旦那もシメておきました。マジ二度とやるなと。
まあ、可愛いからチュウしたいという気持ちはわかるんですけど…
ぐぐってきたんですが、感染しやすい時期(一歳半〜二歳半)ってあったけど
歯が生える前から感染するかどうかは書いてなかったです…
感染してないことを願いつつ。ってか、私も歯のケア気をつけよう…
母親から感染する確立高いってのがかなりショック。
>>586 母親からの確率が高いってのは、単に接触時間が
父親とは比較にならないほど長いからって事と
離乳食等を与えるのが母親が多いからってだけの
ことだから気にするな
感染=虫歯 でもないよ。
うんと気をつけてた人の子で虫歯できた子いたし
チューしまくっても虫歯できない子もいた。
運と体質。できる範囲でがんばればよし。
熱いのをフーフーしてあげるのでもうつるらしいしね。>ミュータンス菌
>>589 そう言えばトリビアの泉だっけ
フーフーも(*´д`*)ハァハァも効果は同じだって
各自治体でケースバイケースかも。と、思いますが...
年一回来る、「児童手当受給に関する状況報告」を市役所に出すのを、うっかりしてすっかり忘れてしまいました。郵送での提出期限を20日オーバーしています。
今から直で役所の児童福祉課へ持って行っても手遅れでしょうか?今後一年間は児童手当の受給停止になってしまいますか?
携帯でチマチマ書き込んでる時間があるなら、明日の昼間に
その内容をそのまま電話で問い合わせるか、時間があれば
担当部署に直接持っていけば?
いくら親切スレでも、超能力者がここをよんでいるわけじゃないんだからさ、
あなたの住んでいる自治体のお役所がどれくらい厳格に締め切りを守るのかと
いうことはわからない。
ある自治体で私は大丈夫だったよ、というレスがついても
それは意味がないでしょ?
>591
今から持参でも無問題。
ただし、必要資料を提出してない今月1か月分の手当ては減額されて支給されると思う。
受け付けてはもらえるけど
先月(締め切り月)と今月(再認定手続き月)の
2ヵ月分ヌキかも知れんね。
ちなみに児童手当は基本的に自治体独自の制度じゃなく「国の制度」なんで
(自治体ごとの上積みなどはあったりしますが、柱は国の制度)
自治体ごとに締め切りの厳重さや締め切りから遅れたときの対応が違うことは考えにくいです
>592
どうして携帯からってわかるの? 超能力者?
>>596 親切スレだから答えるよ。
改行しないから。
私も携帯だけど携帯でも改行できんのにね。
これだから携帯厨は…って言われて肩身狭い思いするんだよ。
携帯用の2ちゃんブラウザ入れればいいのに。
すみません。
三輪車について語ってるスレがあったら
教えていただけませんか?
よろしくお願いします
600 :
591:2005/07/21(木) 13:34:04 ID:9BAcYUJg
不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした...
601 :
596:2005/07/21(木) 14:06:10 ID:U8GyxGu5
>597
おーなるほど。ありがとう。
602 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 18:11:27 ID:wVDNW9dw
自転車で転倒の
>>577です。
レス下さった方々、ありがとうございました。
あれから24時間以上経過しました。
転倒した子は二人目なのですが、ここまで派手に転倒したのが
この子が初めてだったので、気が動転してしまい、お風呂の件など
勉強になりました。無知ですみません。
その後、かかりつけ医に電話したところ「一晩様子見して変化があれば
救急へ」と言われたので、その準備をして、夫と交代で一晩様子見してましたが
特に変わったこともなく、いつも通りの様子です。
家の中で上の子と走り回ったりしてるので「いいのかな・・・」と思いますが
もう一日は気を付けてみようと思ってます。
お世話になりました。
603 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:13:47 ID:S1wKlMH8
おしゃぶりすると歯並びが悪くなると聞きますが最近はあまりやらないんですか?
うちの子はまだ歯もはえてないんですがどうなんでしょうか。
おしゃぶりをすると泣かないしうとうとしてくれて助かります。
>603
3歳過ぎてもおしゃぶりをやめられない子は
指しゃぶりしてる子同様歯並びが悪くなりますが
「いわゆる赤ちゃん世代」のおしゃぶりは無問題。
>>603 鼻呼吸を習慣づけて口呼吸を防止する効果があるって
言う人もいるし、哺乳瓶同様に昔から売ってる物だから
害はないと思うよ。
少なくとも哺乳瓶同様に熱湯消毒とかできる面では
指しゃぶりよりは清潔かも・・・
因みに歯並びは生まれつきの要素が強いので
おしゃぶりしなくても悪くなる人はなる。
606 :
603:2005/07/21(木) 20:41:37 ID:S1wKlMH8
>>604>>605 ありがとうございます!
よかった、とりあえずまだ2ケ月なんで歯の心配は平気そうですね。
本人はそれでうとうとしてくれるし母としてもグズらないのでよかったです。
ウチの子は3歳までおしゃぶりにお世話になってましたが、
歯並びには影響なし。指しゃぶりよりはイイと思うし、夜泣きの時も随分助かった。
卒業させるのは多少大変だけど、私は賛成派です。
ちなみに我が家ではおしゃぶりを「心の安定剤」と呼んでましたw。
指しゃぶりだと歯並び悪くなるの?
産院の一ヶ月検診でおしゃぶりはあんまりよくないって聞いたけど…。
おしゃぶり→大人がうるさいからと与える道具。
指しゃぶり→自分の指を認識する勉強になる?だったかな。忘れちゃった。
あと、赤ちゃんはもともと鼻呼吸なので習慣づけるというのは?だそうです。
これは育児誌か何かで見た気がする。
ここにも
http://www.inforyoma.or.jp/tamkocli/Pages/tayori54.htm 私はおしゃぶりは反対って訳でもなかったのですが
(むしろかわいいのを月齢分買いだめしてた)
うちの子、3,4ヶ月位から指しゃぶりになってしまいました。
買いだめしてたNubyたちはオク行きorz
>>609 指しゃぶりも、赤ん坊の頃はおっしゃるとおり
手の認識等で当たり前の行動。ぜーんぜんオッケー。
それが2歳になっても3歳になってもおさまらず
ずっと吸っているようであればイクナイのです。
手の認識なんてとっくに終わってるわけで。
しかも、右手か左手を吸うんだから、歯にかかる力が左右対称じゃない。
左右対称のおしゃぶりよりも、歯ならびにもの凄く悪いことに・・・。
>>609 トメトメしい内容
この板内にある、昔とは違うのよスレを思い出した。
おしゃぶりでも最近のは固さや形や材質とか人間工学かな?で、研究された物とかあるし
おしゃぶり事情も、そのサイトに出てるお祖母ちゃんの時代とは全然違うと思うけどね
ここって意地悪な書き方する人多いね。。。。
>>611 リンク先の文をよく嫁。
「おばあちゃん」の事は話のきっかけにしかすぎないでしょ。
書いてあることは古くないよ。
おしゃぶりについては現在でも諸説あって、609のもそのひとつ。
あなたが言うように、いろいろ研究して○○に有効、と謳っているのもあるし
それに対し、別に意味ない、という説もあるんだ罠。
>>609 指しゃぶりを親指で、前に歯茎を押し出すような形ですると、梨花やマチャミみたいな
歯になるよ。上顎が発達するの。
ある年齢になっても親指を吸ってる子供をよくみて。口を閉じても歯の中に指が
入ってる。つまり出っ歯になるんだよ。
また、歯が生える前の幼児は口を閉じても奥歯にあたる部分で噛んでいて前には
すき間があるんです。だからそのすき間におしゃぶりが入ってても問題ないです。
歯が全部生えてから、噛むようにおしゃぶりを使ってるなら良いけど、口を閉じても
すき間におしゃぶりが入ってるようなら、まずいよ。
乳歯は(永久歯が少し上の歯が下の歯にかぶさってるのに比べて)歯の切端どうしで
噛んでるのが大体だから、おしゃぶりをしたら口(歯ね)が少し開くはず。
615 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:40:16 ID:Cq0XdAQ9
生後三週間の低出生体重児(2300g)の母です。
ミルクの飲みが悪く、量的には200ccほど足りていないようで
まだ200グラムしか増えていません。
先日、保健士さんが来てこのまま増えないようなら一ヶ月健診を
待たずに小児科へ行くよう言われました。
嘔吐も少なく機嫌もいいので気にもしていなかったのですが
保健士さんの言葉を聞いてからものすごくブルーです。
相変わらず飲みが悪く50ccを飲むのに2時間以上かかり
授乳の間隔もメチャメチャです。
すぐ眠ってしまわずうまく飲ませるコツなんかないですか?
まだ新生児なんで授乳の間隔がめちゃくちゃでも大丈夫なんだけど、
ちょっと体重の増えが少ないよね。
私も早めに小児科での受診を勧める。
うちの子先天性の心臓病で、それを分かってて退院したんだけど、
機嫌もいいし吐いたりもしてなくて安心しててたのに、
生後3週間で予約してた病院に行ったら心不全起こしかけてた。
いつもすごく気持ちよさそうに寝てたのに。
何か病気があっても見た目だけでは分からない子もいるので、
体重の増えない理由がミルク不足だけなのかどうか、早めに調べた方が安心だよ。
ちなみに、↑は下の子の話で、
上の子は
>>615さんのお子さんと同じく2300gだったのだけど、
やっぱり生後2ヶ月までは母乳の飲みが悪く、私は24時間乳出し星人してました。
体重が4kgを超えたあたりからしっかり飲んでしっかり眠れるようになりました。
体重少ない→体力がない→お腹がすいててもしっかり飲めない→体重増えない
に陥ってる場合もあるので、高カロリーのミルクでまずは体重を増やすのもありかも。
病院ではそれで、手術可能体重まで短期間で増やすこともあるし。
どちらにせよ、小児科医に相談した方がいいよ。
617 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 10:38:56 ID:Cq0XdAQ9
>>616さんの言うように月曜にでも受診してみます。
私には知的障害を持つ子供がいて、発育が悪いのも
もしかしたら先天性の病気があるかもしれないと書き込みながら
考えてはいたのです。
どうであれ、体重の観察よりも病院へ行くほうが気持ちが違いますよね。
ありがとうございました。
>>615 吸う力が弱くて、すぐ疲れてしまうのかもしれないね。
一度相談してみた方がいいけど、吸いやすい乳首をいろいろ試してみるといいよ。
楊枝などで、注意しながら穴を少しだけ大きくしてあげたりするのもいいみたい。
もう5カ月になってしまったので明日やっと、お宮参りに行く事になりました。
今ふと思いましたが
もしかして神社に早くから
予約しないとダメだったのでは?
神社電話したけど出ず。
週末で大安は明日逃すと
次回は8/21
みなさんはどうしてましたか?あと費用はいくらかかるのかな?長文スマソ
>>619 有名な神社ならHPもてる確立もある。
時間あけて電話したり、ぐぐったりしてみては
>>621 訂正箇所は 確立→確率 じゃないのか・・・
いや、それいうならHPを持ってる可能性 だろ。
624 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:56:18 ID:JGW06Y/V
1才2ヵ月の男児です。
ストローで飲むのが上手くできません。
コップでは完璧に飲めるのですが、気を緩めると、コップをブンッと振り、中身が出てしまいビショビショです。
コンビのマグマグ練習してスパウトは攻略したのですが、ストローだと飲めないので息子は怒ってます。
なんか飲めるようになるコツってありますか?
>>624 吸う加減が判らないんだとオモ。
こればっかりは慣れるしかない気もする。
626 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:06:42 ID:P7H9XKOz
完母の@3ヶ月赤
明日、用事があって冷凍母乳持参でトメに赤を預けます。
旦那が8月生まれなのですが、
『この子はスイカの果汁が大好きだった。だから今もスイカ好きなんだ』
と話し、これまで私の赤にも、
『スイカの果汁やってみたら』
と勧めていましたが、6ヶ月まで母乳オンリーでいきたいと内心思っており、
果汁話キターーー程度でスルーしてました。
明日預けた時、生まれたての旦那に果汁やってた位なのだから、
ウチの@3ヶ月赤にも躊躇なく勝手に飲ませそうで不安です。
角がたたずに、果汁をお断りする方法はないでしょうか?
627 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:08:06 ID:QS/ienX1
>>624 もう試したかもだけど、ストローの練習始めは紙パックの飲み物でパックをちょこっと押してあげて
口に入る様にしてあげると、その後出来る様になったりする事多いと思うけど。
3人子が居るんだけど、3人ともこの方法で飲める様になりましたよ。
歯並びは生まれつきのものも多いけど、外的要因の影響を受けやすい。
逆に言うと、だからこそ歯列矯正もできるわけで。
鼻呼吸ができないまま大きくなると、いつもポカーンと口をあけてる
あほ面になるし、そういう子にありかぢなんだけど、舌が常に前に出ていて
無意識に前歯を押していてマチャミのような顔になっちゃう。
おしゃぶりと並んで悪影響が大きいそう。
口呼吸は耳鼻科疾患のもとにもなるし。
鼻呼吸をできるようにするように考えられたおしゃぶりは
結局歯並びにも有効ということです。
631 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:11:34 ID:s8tYqH9D
昨日検診で赤ちゃんが下がってるって言われました!
元にもどるんですか?
>>631 なんでその時聞かないの?
煽りじゃなくて、マジで疑問。
>>615 うちの子2030グラムで生まれた。今ちょうど3ヶ月なんですが・・・
眠ったら口から哺乳瓶を離して、睡眠をぐっすりとらせてあげる方が良い気がする。
2時間哺乳瓶をくわえていたら、いくらなんでも疲れると思うし、次のミルクの時には
まだおなかが空いていないという悪循環の気がする。
でも、それとは別に小児科には行ってみたほうが良いと思うよ。
私はNICUに子供を入れてたんだけど、検診もずっと同じ病院。
どんな病気が隠れているかわからないからね。
ちなみに、なぜかうちの子は1ヶ月から3ヶ月の間に体重が無茶苦茶ふえて
6キロになってます。欲しがる時に欲しがるだけ。口から離したらゲップさせて
ミルク終了。
市販の乳首に爪楊枝さして、ミルクが出やすくしてました。
(どの本を読んでも15分で飲める大きさの穴が理想と書いてあったので)
634 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:29:56 ID:s8tYqH9D
別にイケるって言われたから。けど心配やから聞いてんねん!
>>634 何週なのかもわからんし、ここでレスしてるのは素人。
医者がイケルっていってて、素人がいけないって言ったら、どっちを信じる?
週数が早いなら、切迫早産とかもあるかもしれんけど、医者がそう言わないなら
そうじゃないんでしょう。とにかく週数も程度もわかんなきゃ、わからん。
ネットで関西弁使うなヴォケ!!
心配だったら病院行って医者に聞けや
入院して寝てろ
ママ友が忘れていったストローマグが、ものすごく汚い、
パッキンの部分なんか紫色になってて、カビらしきモノが発生してます。
正直、さわるのも怖いぐらいのシロモノです。
これは、どの程度洗って渡したらいいのでしょうか?
ちなみに、そのママ友とはまあまあ仲が良くて、
以前にもマグにカビが生えてるので、
遠回しに「このマグって分解して洗えるから便利だよね」ぐらいに言ってみたことはあります。
639 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:51:13 ID:OyWmkhin
1.放っておく。何もしないで中味を捨てる事もしないでそのまま返す。
2.かんっぺきに綺麗にする。マグのカビはなかなか取れないが、
それも完璧に落として「ここまで綺麗になるのよ」とばかりに返す。
私なら上記のどっちか。
中途半端にやるなら、やらないほうがマシだと思うので。
>>634 一度下がった赤って戻るんだった??
戻らなかった様な気がするけど、週数とか下がり具合とかを見て
医者が大丈夫って言ってるんだったらそれ信じるしかないよね。
で、逆ギレはやめましょう。
641 :
689:2005/07/22(金) 16:18:24 ID:Mp6FIFrR
>>639 ありがとうございます。
2にチャレンジ!と思ったのですが、開けてみて挫折しました。
気持ち悪くてダメだorz
写真取ってうpしたいぐらいです……
中身は捨ててさっとすすぎましたが、このまま返すことにします。
漂白剤につけておいたらダメ?
なんか子供がかわいそうだ。
>>642 本当に年季の入った汚れは、漂白剤でも落ちないんだよ・・・。
うちも友達がくれたマグ、
「長い間使ったから、パッキン汚れてるけど、まだ使えるよ。」
なんて言われて見たら、透明のはずのパッキンが茶色。
一応液体ハイターにつけたけどまったく落ちず。
泡ハイターに長時間つけたら、半分くらい綺麗になったけど、
さすがに使う気になれなかった。
>643
そうなんだ。
コマーシャルみたいにはいかないんだね。
645 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:36:35 ID:HVetQE+6
今日で7ヵ月男児のことで教えてください。
頭皮に黄色っぽいブツブツがあります。
調べてみて、脂漏性湿疹かと思いましたが、
かさぶた状ではないのです。
1.5_程のブツブツで、顔やおでこにはなく、
頭にだけあります。
放っておいてよいでしょうか?
汗かきやすい時期ですからね、お風呂のときに良く洗い清潔を保てばよいと思う
647 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:23:15 ID:QS/ienX1
>>645 うちの息子@8ヶ月アトピ持ちは、頭によく脂漏性湿疹が出来るので
思いきって頭を坊主にしてみた所、風通しが良くなるからか、
頭の湿疹が出来なくなりました。
もし可能であれば、髪を短くすると清潔を保てて出来にくくなるかもです。
648 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:32:34 ID:GQ4CXA6h
パッキンくらい安いだろうし
買いなよ、といえたらどんなにスッキリするか。
649 :
645:2005/07/22(金) 21:58:09 ID:HVetQE+6
レスありがとうございます。
かさぶたやフケがないので、違うのかなとも思いましたが、
やはり脂漏性湿疹でしょうかね。
しばらくケアに心がけます。
650 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:13:08 ID:vrlIstS0
基礎体温について教えてください。
□体温上昇→排卵
□排卵→体温上昇
なのかよくわかりません。生みわけも考えたいのでよろしくおねがいします。
お下がりについて聞かせて下さい。
秋に義妹が出産します。
我が家は1歳後半の子供がいるのですが、そろそろ2人目がほしいかな…と思っています。
で、うまくできれば義妹が出産した前後に妊娠!としたいのですが、
そうなると、お下がりする(予定だった)育児グッズをどうするか?
使っている最中に「返して」っつーのも悪いかなとも思うし、
でも出来るかどうか分からないのに「駄目よん」というのも阿呆らしい。
(使っていないものを貸す事に関しては、「是非使ってくれ!」と思います)
義妹にも「これは新品で!」というコダワリがあるかもしれないので
こちらからは「コレコレ貸そうか?」とは言わずに静観していますが、
「(私の息子)が早く大きくなったら色々お下がりできるのになぁ」と言われた事はあります。
『基礎体温』でぐぐってみました
きそ‐たいおん 【基礎体温】 - 国語辞書(大辞泉)
基礎代謝が行われている状態のときの体温。普通は朝、目を覚ました直後に計る。女性では、排卵後に体温の上昇がみられるので、受胎調節に応用される
『2ちゃんねる』ってぐぐるまえに調べたい事はまず自分で!
653 :
651:2005/07/22(金) 22:19:13 ID:PztRstWe
なんか何を聞きたいのかわかりにくいですね。
皆さんならどうされるか、または経験のある方にどうだったか聞きたいです。
>651
あなた自身が2人目をすでに妊娠してるわけでもないし
変な言い方になるけど、この先欲しいときにすぐ妊娠するとも限らないよ。
これから義妹ちゃんに貸した後、あなたの妊娠・出産までにはまだまだ間があるので
先方が「まだ使用真っ盛り中のところを取り返す」ことになるものは
思ったよりそんなに多くないんじゃない?
長く使用するもので、途中で「返せ」と言いにくい感じのものは
最初からこっちからは貸す事を言い出さず、
「貸してくれ」と言われてしまったらウソでもいいんで
「近所の友達のとこに行ってる」といっちゃうとかね。
655 :
651:2005/07/22(金) 22:43:31 ID:PztRstWe
レスありがとうございます。
確かに、要らぬ心配になる確率大ですよね。
このまま静観して、もしそうなったら654さんの手でいこうと思います。
>>652 偉そうに説教たれる前に、御自分のレスを読み返してはいかがでしょうか。
初心者丸出しですわよ。
マターリねっ!!!
>>650 排卵は、一般に低温期から高温期に以降した時=低温期の最終日におこると言われて居ますが、
人によってズレはあります。
私は、不妊治療していたのでエコーを使った排卵チェックをしていたのですが高温期になってしばらくたってから
排卵しました。
基礎体温は、1周期だけで判断は難しいんじゃないかと思います。
数周期付けて、自分のパターンをよまないとあまり参考にならないと。
排卵の目安は、オリモノの伸び具合や、排卵痛、排卵チェッカーなども参考にしつつ、
基礎体温も目安の一つとして考えると良いと思います。
産み分けは、私はとにかく祈った。そしたら希望の性を授かりました(笑)
ちなみに、女・女・男です。
すいません。何だかまとまり無い文章で。
携帯からです。長文スマソ
今産後六日目で入院中なんですが三日目ならずっと高熱が続いてます。
寒気や頭痛がひどくて最初はおっぱいが熱もつと熱がでるから‥って言ってたのですが
夜に39゚c以上熱でたりしてツライです。お産は本にのってるような安産でしたし内診でも以上なく
傷もキレイに治ったしこれも原因ではないと言われました。
内科でも見てもらったけどみんな「原因はなんだろうなー?」って言ってます。
医者がわからないのにわかるわけないかもしれないですけど同じ症状あった方いますか?
窓も閉めて冷房もつけないで部屋熱くしても寒気で体が震えちゃうので電気毛布に布団二枚かけてます。
五日間の入院予定だったんですがどんどんのびちゃいそうです。
関係ないですが旦那が赤チャン部屋にいないからちっとも見舞いにこないし来ても熱で苦しいのに
「みんなそうなんでしょ?」とか言われるし夜になると電話すらでないときあるし。
旦那の地元で見舞いにきてくれる人もいないし実母がようやく明日来るのですが
気持的にも不安でしょうがないです。泣
>>659 いわゆる産褥熱か、乳腺炎かな?
私は破水後から発熱して産後しばらくは40℃くらいの熱が出てましたが
内診などではやっぱり異常なしでしたよ。(念のためインフルエンザの検査もしたくらいです)
結局感染によるものなので、抗生物質の点滴で良くなったような。
乳腺炎でも寒気や頭痛が出ることがあります。(おっぱりが熱もつと…って奴ですね)
不安なことは、お医者さんにでも看護婦さんにでもどんどん聞きまくっては?
私は熱のせいで三日ほど眠れなかったので、夜中の看護婦さんの巡回を待ち構えて相談しまくってました。
産後はホルモンのバランスが崩れて不安な気持ちにもなりやすいので、
そういうのも含めて、担当のお医者さんにどんどん話してみてください。
>>659 がんがれ〜。出産直後でその状態はツライわな。
私は膀胱炎で発熱した。やはり寒気が止まらなくて。
とりあえず、今は病院にいるのだし、お医者さんに任せるしかないよ。
家にいて具合悪かったらそりゃあ大変だけどさ。
家に戻ったその日から育児が待ってるのだ。気持ちを強く持ってね。
愚痴、弱音はここでも吐けるし。泣くなー!
662 :
650:2005/07/23(土) 00:26:52 ID:qc2/wyI5
652タソ、658タソありがとうございました。
長男継承モノがある家に嫁いだので、知識付けながら、気長に頑張ります。
次旦那来たらブチ切れまくっていいよ。
何か言われたら
「みんなそうなのよ!」でおk。
664 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:51:39 ID:M7QhtEBp
息子(生後3ヶ月)について質問です。
たまにおしっこが背中から漏れてることがあるんですが、
こういうことって普通ですか?
前は全然濡れてない。
寝た体勢とはいえ、何でこうも後ろの方にばっかり
まわるんだろう?
こないだなんか、息子を横抱き(=寝た体勢)して椅子に座ってて
ふと気付くと私の股間、椅子までもがびっしょり・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!何これ?自覚症状なく、こんな大量にもれた!?
ヤバイよ、私・・・
と思ってよく見たら息子の背中が濡れてるし。
一体何なの?
>664
液体は、高いところから低いところへと流れます。
お子さんが立つようになったら、漏れる時には股間から足の方へ漏れるようになります。
おむつサイズあってる?
ちゃんとつけてる?
>>664 普通も普通。どっからでも漏れてやるぜ!
隙間できてないか確認、つけたときは良くても抱っこだの動いてるとずれてる
事あるので、あとだんだんオシッコの量も増えてくる時期なのでサイズアップするか?
669 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 19:09:52 ID:YPYvYvP6
>664
うちも3ヶ月。以前同じように漏れてました。
オムツのメーカー変えたら、背中から漏れなくなりましたよ。
670 :
664:2005/07/23(土) 21:27:05 ID:M7QhtEBp
そっか〜背中から漏れるの、よくあることなのか。
体重5キロあるのでサイズはSです。Mサイズじゃ大きすぎで
逆に漏れ漏れになるだろうし、新生児用にも戻せないし。
抱っことかで、オムツがずれてお尻が半分出てるwことも、よくある品・・・
>669さんのように、メーカー変えればいいのかなぁ。
検討してみますね。皆様ありがd。
>>667にはワラたw
671 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 21:59:48 ID:EgKGYKEc
今、妊娠初期ですが、車の買い替えを検討しています。
アカンボと乗るのに楽そうな機能、車種等ありましたら
教えていただきたいです。
今乗っているのはスズキの旧スイフト。ほとんど軽みたいなので、もう少し大きめの車にしようと。
以前は古いデミオに乗っていました。
キューブやノートクラスの車でと思っています。
673 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:32:12 ID:0eJu0RAU
携帯からでゴメンナサイ。
陣痛の痛さは生理痛の様な痛さ。と聞きますがイマイチ分かりません。
私は生理の時お腹じゃなく腰にくるので、どんな痛さか分からないデス。
陣痛の痛さってチクチク?ズキズキ?するんですか?
下っ腹が痛むんですか?
674 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:33:32 ID:JBXmGTbX
ホンダのモビリオはどうでしょう?
若干車高が高くて視界も広くて車内も広々で3列シート。
それでいてお値段が手頃ですよ。
うちはステップワゴンから買い替えました。
>>673 個人差があるから難しいが、チクチクではないことは確かかな。
私はお腹の下の方にボーリングの玉が入ってるようにズキーーーン!ズキーーーン!でした。
生理痛とはだいぶ違うぞい。
>>673 個人的には「ズキズキ重たい、だるいような痛い感じ」が下腹から腰あたりに、でした。
でも個人差があるので、来たら間隔を測ってみるしかないのかも。
>>673 腰にくる人もいるみたいだよ
それぞれの生理痛の痛みの出かたに似ているともいうけど
全然違うって人もいるので、何とも言えない
生理痛の比じゃなかった
死ぬかと思った
生まれて初めて真剣に人生のリセットボタンを押したいと望んだ
どんな痛みだったかは覚えていないが
腰の骨がぶち壊れるんじゃないかと思ったことは覚えている。
679 :
671:2005/07/24(日) 00:28:00 ID:GpUXHbTg
レスありがとうございます。
672さんの過去スレも参考にしてみます。
モビリオ、確かに良いですね。
はじめは、下腹をさすれば痛みも治まる程度だが、最後は殺してくれ〜
と叫びたい程でした。
>>673 もろ腰が生理痛のような痛みだった。
だんだん生理痛の比じゃなくなったが。
>>679 ポルテいいよ〜乗せおろしがすごい楽だった
って、友達の車なんだけど、羨ましいくらいよかった
荷物はあんまり載らないけど
日常の足にするんだったらいいかなって思った
私はシエンタ乗りですが、悪くはないけど
ポルテのドアの大きさと比較したらちょっと辛い
683 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:57:07 ID:Q7D/hFz8
38歳二児の母です。
今月、来るべきモノが来なくて非常に体調がすぐれないので
検査薬使った結果、・・・陽性でした。あ〜気が重っ。
っていうのも、まったく計画外なことなんで(私は三人目は結構、
もう二人で十分、but旦那は乗り気)。年も年だし。
で、質問なんですが、男が酒飲んでヤッた時の子は、奇形児とまでは
いかないけど、脳に障害が出る、って聞いたことがあるんですが、
ホントでしょうか?
旦那は毎晩晩酌するんで、先月の“当日”も飲んでたはずなんで、
その噂がホントなら、心配です。
>>683 うちの旦那は飲まない日がない男なのですが
幸い子供は健常児でした。
初めて聞いた話だけどそんな訳のワカラン噂信じちゃイヤヨwwwww
>>684 酩酊児でぐぐれ
渡辺淳一の小説酔いどれ天使だったかに出てたけど
気にするほどじゃないとは思うけどね
686 :
684:2005/07/24(日) 01:15:25 ID:Lf5/DIey
ぐぐったけど、酩酊状態ってどれだけ酔ってる状態をいうの?
晩酌したくらいで、100%脳障害が出るなんてありえないでしょ。
ありえないとは言い切れないかもしれないけど
噂の域でしかないとおもうぞ。
>>686 100%脳障害が出るわけじゃないよ
あ、でも683の書き方だと100%っぽく読めるね・・・
酩酊って、どれくらいか私もわからんのだが
小説(1970年代)の中では数パーセントの確率で〜とあって
その辺を聞きかじると、心配になる人は多いと思う
実際のところ、精子がどこまで酔っ払うのかは不明だけど
全く可能性がないとは言い切れない程度の研究は進んでるみたいだよ
って、その程度なので、噂の域って言い切ってもいいかもしれないけど
ワケノワカランってほどの話でもないよって話です
つーか、683みたいなアフォが人の親だっつーのが呆れるな。
妊娠出産になんの知識もないお嬢さんならともかく。
波田陽区が、父親から
「お前は、俺が酔った勢いで出来た子だ」
と最近になって言われた、とテレビで言ってましたね・・・
「酔った勢い」の子って割合からしても多いと思うし、心配ないと思うけど。
3人目いいなぁ〜、きっと可愛いよ、末っ子ちゃん。
>689
そういえば、武田テツヤの歌でも「あの日、父ちゃんが酒さえ飲んで帰ってこんかったら・・・」
ってあったね。
>>670 下着やベビー服も股下にスナップがあるタイプに替えてみたら?
酔った勢いでやっちゃったでき婚の人も結構いるとオモ。
精子なんて何日か前に作られた奴でしょ。少なくとも
その日のお酒は影響しないよ。それよりもそんな迷信とか
都市伝説を信じてストレスになるほうが良くない気がする。
694 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 09:49:21 ID:AjiY2toY
>>693 毎晩晩酌するんだったね。奇形児生まれるっていわれたらおろすの?
そんな気持ちで授かった赤ちゃん可哀想。
私も酩酊児って知らなかったのでぐぐってみた。
上から順に読んでいったけど医学的なソースは出てこない。
(さすがに最後まで読んでられないので、後で出てきてたらゴメン)
渡辺先生は15%の確立で酩酊児が生まれると言ってるらしいが
そんな高い確率だったら問題になってるんじゃない?
それとも世間一般では
「今日は子作りするから酒飲まないぞ!」が当たり前なのか?
たま○くらぶにも同様の質問が載ってたのを見たことある
「影響があるとすればそもそも受精できないはずなので、
妊娠しているってことは問題ないと思っていてよいでしょう」みたいな回答だった。
精子の出来るしくみとかわかってなかった時代の話だろうね。
たらばがに、ズワイガニ、かにの種類ではないには
どちらでしたっけ?教えて下さい。
>>698 検索汁。
タラバガニはヤドカリの一種。
>>699 どうもです。
さっきググッてきたところでした。
4歳の子が一昨日から38度をちょろちょろした熱を出しています。
先ほどおでこの真ん中とこめかみに虫刺され?の様な発疹があることに気づきました。
任意の予防接種は受けてません。
これって水疱瘡の疑いありなんでしょうか?
ドバーッと水疱が広がってはいないんだけど、考えすぎかなぁ。
>>701 うちの子はかすかに水ぶくれが出てから全身にぶわ〜っと出るまで
丸一日かかったよ。あれっ軽症で済むかもっと安堵して一晩たって酷いことになってた。
なので一つ二つでたくらいではまだわからないんでないかい。
家の場合は上の子が発症してからちょうど2週間後だったから、3つ発疹が出た段階で
確信もって病院いったけどw明日の朝まで様子をみてみては如何?
小学2年生女子。
一週間ほど前より、片方のおっぱい(乳首乳輪部分)が
腫れていて、触ったりTシャツに擦れたりすると痛みがあるとのこと。
これってもうおっぱいが膨らみ始める前兆なのでしょうか?
それにしてはまだ早すぎると思うのですが。
教えてください。
>>701 水疱瘡は体の中心から全体に広がっていくと聞いたことがあります。
発疹も水ぶくれの様な感じの発疹で、発疹→発熱といった感じでした。
(うちの子の場合)
>701
水疱瘡の特徴として、こめかみや頭皮に現れることが多い、
というのがあります。
これから徐々に増えるようならおそらく・・・。
706 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:23:33 ID:J1crnx1f
マツケンサンバUの振り付けDVDを購入した方に質問です。
あれって、1曲まるまる止まらずに踊ってますか?
振り付けって事で、「はい、ここは腰を振って」などと
ちょっと曲を流して、止めて・・・ってことはないのでしょうか?
1歳になった息子、マツケンにはまりましたので今更ながら
購入しようかと・・・。
707 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:37:36 ID:oUydITKO
初めまして。
今日彼女とヤっていて、ゴムが破けてるのに気付かずに射精してしまいました。
お互いこのような事は初めてなのでどうしていいのかわからず、彼女が落ち着くまでなだめて今日は別れました。
そこで質問なんですが、このような場合、現時点から避妊をするにはピルを飲むしかないのでしょうか?
しかし、ピルを貰うために産婦人科で保険証つきで診察してもらうと親に産婦人科を利用したことが判明するらしく、彼女はそれだけはまずいと言っていて・・。
スレ、または板違いかもしれませんがどなたか本当にお願いします・・。
>707
板違いな気がするけど一応レス。
現時点から避妊するには、セックスしてから72時間以内に緊急避妊ピルを飲む
必要があります。
産婦人科で、保険証を使わずに自費で頼む、と頼んでみる手もあるんじゃないかな。
事情を話して。
或いは、生理不順とかお腹が痛くなって産婦人科に行ったとか、色々嘘をつく手も
あると思いますよ。
712 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:45:27 ID:BcQkQHOI
娘の宿題です!平行四辺形物って身近にありますか?
713 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:48:40 ID:RhK1I7cO
妊娠8ヶ月目を迎えたんですが、腰痛がひどくて・・
一人目のときも痛かったけど、今回はもっときてます。
マッサージしてもらいに行こうかと思いますが、
効き目ありますかね〜。
今自分の周りを見回しても見つからないけど
思いつくのは、雛人形の飾りの一つである菱餅。
>>712 キャラメルの箱(外箱)をちょっと指で倒してみる
>>712 ウチは型はめ積み木であるけど、そういうのはイカンなw。
えーと、砂消しゴム(半分灰色で半分白のヤツ)。
>>713 妊婦はマッサージやってくれないところが結構あるので、要注意です。
717 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:58:10 ID:RhK1I7cO
718 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 00:51:26 ID:+zFc/82A
>>706 まだ見てる?一回しか見てないけど、
>振り付けって事で、「はい、ここは腰を振って」などと
>ちょっと曲を流して、止めて・・・
ってことはないです。
まるまるちゃんと踊ってました。
719 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:51:05 ID:Ty1MTJtB
おにぎりつくろう の手遊び歌の歌詞を忘れしました
お米をとぎましょシャカシャカ
お釜のスイッチ ピピピのピ
ご飯が炊けたらマゼマゼ
この先をご存じの方教えてくださいませ
今日、一日保育士で、一芸披露しなきゃいけないのですが
子供にリクエストされてしまったものの、親子して思い出せないのです
720 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 02:11:20 ID:JTl6JKSu
23Wの妊婦です。
さっきから胎動を感じるのが物凄く下なんです。(下の毛の辺り)
おかげで膀胱がピリピリして一時間に何度もトイレに行ってます。逆子だからなんでしょうか?
下すぎて心配です。
>>720 不安がらせて悪いけど、妊婦が“不安”に思う事があるのなら、
病院に相談した方がいいよ。
私も恥骨の上の辺りで胎動を感じていたから、下の方の胎動は
異常な事ではないとは思うけど、720さんの胎動は720さんにしか
分からないのだから、本人がオカシイ!?と感じるのならば
明日の朝、すぐに病院に連絡することをお勧めします。
医者に「これは正常なことです」と診断されたら、この先
「大丈夫なのかな?」と不安に苛まれながら妊婦生活を送る事もないですよ。
>>721 ありがとうございます。
確かに病院で確かめて異常でない事があったら不安で眠れなくなる事もなくなりますね。
明日病院に問い合わせてみます。夜分遅くにも関わらずご丁寧なレスありがとうございました。
私の不注意で、2才の娘が出しっぱなしにしてた牛乳を飲んでしまいました。
気温30°の中10時間くらい出してました。
あわてて、私も飲んで味を確かめたんですが、味の異常はなかったです。
反省と食中毒の心配で眠れません。
こんな経験おもちですか?
724 :
723です:2005/07/25(月) 03:09:08 ID:A4m7J3gE
不安で仕方ないのでアゲさせて頂きます。
725 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 03:26:57 ID:BGH2IxQ+
地域どこかしら?関東は昨日今日割りと涼めだったから。
牛乳は味や香りで大人なら一発わかるしさ。
今飲んだばっかり?まぁもう朝だし食中毒ってもう少し時間置いてから出るから。
下痢や嘔吐などあるかどか、ちょっと様子見ていたらどう?
夜間救急行くのは様子次第で。
726 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 03:27:48 ID:Ocx3imDB
723
吐いたり下痢したりの症状が無ければ、大丈夫だと思いますよ。
こんな事二度とないでしょうが、誤飲した時は口の中に指を入れて吐かす方法もありますが、全てが良い訳ではありませんのでご注意あれ。
727 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 03:29:24 ID:BGH2IxQ+
あ、ごめん気温30度ってあったね。夕方や飲むまでその位気温あったの?
飲んだばっかりなら、ちょっと様子見て判断した方がいいかも。
728 :
723です:2005/07/25(月) 03:48:49 ID:A4m7J3gE
ありがとうございます。
娘が牛乳飲んでから、約5時間たちました。
今はぐっすり眠っています。
すぐに吐かせればよかったと後悔しています。
味と匂いはすぐに確認したところ、変わったところはなかったので大丈夫だといいんですが…。
住んでるところは、昨日食中毒警報が出た九州なんです。
心配で倒れそうです…。
何もないことを祈ることしかできません。
様子をしっかりみてみます。
729 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 04:10:23 ID:Ocx3imDB
728
5時間経って、グッスリ眠っているなら大丈夫と思いますよ。
朝のウンチは柔らかいかもしれませんが・・
お母さんが寝不足にならないよう、気を付けて。。
本屋に行くと、幼児用の応急処置関連の本があると思うので、慌てない為にも、一冊あると良いかも。。
お大事に。
730 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 04:13:07 ID:BGH2IxQ+
>>昨日食中毒警報が出た九州なんです。
心配なさったでしょうね。初めてのお子さんですか?
5時間でぐっすり、下痢も嘔吐もない様子。食中毒の症状出る目安は
近いかもですし、おそらく大丈夫とは思いますが。
用心に過ぎたるは越した事はないです。ましてや愛するお子さん。
大変でしょうけど朝お子さんが目覚めるまで様子みて上げて下さいね。
頑張って下さい。
731 :
723です:2005/07/25(月) 04:28:48 ID:A4m7J3gE
本当にありがとうございます。
はい、初めての子供です。
念のため、もう少し様子を見てみます。
私も同じ牛乳飲んだので、症状が出るとしたら同じような時間ですよね。
今のところ、私も異常ないので、娘もなんともなければいいんですが。
まだまだ免疫力の低い子供なので、気をつけます。
732 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 06:11:48 ID:pGLQwC+I
8ヶ月、完母の子供がいます。
繊維腫を切除しようと思っているんですが、
術後、薬を服用することになるんでしょうか?
授乳が終わってからの方がいいんでしょうか?
、、、、ずっと我慢してたんですが
ビテイ骨のところにあって座るたびに痛くて痛くて、、、。
マンションに住んでる方ってどこで花火してますか?
うちは南側と北側に大きめのベランダがついていて、北側のベランダでは
時々花火してる人がいるみたいなんですが、けっこうすごい煙が出るし
どうなんだろうと思って。
ど田舎から都内に引っ越してきたばかりなのでよくわかりません・・・
田舎の庭つきの家でも花火したら多少は周りに煙が行くけど
近所付き合いもあったしお互い様なので苦情がでることはありませんでした。
マンション住まいだとベランダで花火していいのでしょうか。
それとも他に花火をする場所があるのでしょうか?
>>733 まずベランダで花火はダメでしょう。
花火をする場所があるかどうかはそのマンションによる。
暗黙の了解でする場所が決まっていたり、禁止だったり。
大きな公園や河川敷があればそこでやればいいかな?(禁止されている場合はダメだけど)
ただしゴミは持ち帰ること。
>733
ベランダはダメだよ〜
ベランダに七輪出してクサヤ焼かれたり、ホタル属のダンナがタバコ吸ってたり
そういう煙や臭いが自分ちのベランダの窓から入ってきたらイヤでしょ?それと同じ。
ベランダでやってる人がいたら、そっちが非常識。
その中間になることはないよ。
>>734-735 レスありがとうございます。ここで聞いて良かったw
近所に花火ができそうな場所があるかリサーチしてみますね。
737 :
719:2005/07/25(月) 08:35:56 ID:Ty1MTJtB
まだ思い出せません…
もしご存じの方がいらしたら、お願いします
>>719 ぐぐったけど 歌詞までは出てこなかったよ。ごめんね。
739 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:04:05 ID:6XJNwYRW
>>733 生まれてこの方ずっと住宅密集地に住んでます。
庭が広く、近所付き合いもある実家住まいの頃は
事前に隣近所にお知らせしてから、庭で花火をしてました。
隣近所のお子さんも呼んで。
マンソン住まいの今では、花火のできる公園やキャンプ場などを探して
車で出かけて花火、車で帰ってくる。皆さんそうしてます。
ベランダで花火なさってる方々は配慮が足りないかもしれませんね。
しかしこういうことを考えるにつれ
都内というのは子育てしにくいというか、
夏の風物詩が消えていくのも致し方ないような環境ですね・・・
741 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:25:14 ID:OuL5IkIY
先週末に三歳児がやけどをしたのですが、病院に行くとしたら皮膚科ですか?
小児科でも見てもらえるのでしょうか。
>>741 皮膚科!皮膚科!
やけどは見た目よりもずっと深く内部まで傷ついてることがあるから、
少しでも早く病院に行った方がいいよ!
743 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:35:49 ID:OuL5IkIY
>>742 有り難う御座います。ちょっと時間たちゃったけど行ってきます。
っていうか、先週末のやけど、今更行っても遅いのでは?
745 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:40:41 ID:Jl/wPNVi
出産して帰ってきました。
おへその乾燥剤というのをもらって、
パジャマのポケットに入れてるのを忘れて洗っちゃいましたorz
中身がなにかわかる人いませんか?
ベビーパウダーと同じ成分なんだろうか…
病院に電話するの恥ずかしい〜〜〜
おへその乾燥剤、別にいらないですよ〜。
退院時にもらったおへそのケアセットには入ってましたが、一度も使いませんでした。
清潔にしておいたら大丈夫。乾燥剤はかえって刺激になってよくないと聞きました。
747 :
745:2005/07/25(月) 15:59:43 ID:Jl/wPNVi
親切な746さんありがとう〜!
ググッてはみたものの…
使わなくていいものなら無駄な恥はかかぬことにしますw>病院へ電話
>>745 その程度が恥だと思ってるようじゃ
これからの育児は大変そう・・・・
子供の為だったら恥ずかしいとか
言っていられないと思うんだけど・・・
恥の概念がズレてる希ガス
749 :
719:2005/07/25(月) 16:05:39 ID:VcDA9BG6
>>738 気にしてくれてありがとうございました
自分でもぐぐったんですけど、歌詞はみつからなくて・・・
保育士さんにも聞いたけど、おにぎりの手遊びは児童館のイベントで習ったので
先生方もご存知なくて、結局あきらめて、ぞうきんの歌に変更しました
手遊びはあまりやらない園なので、他の園児には好評で
子供も納得してくれて、今度おにぎりの歌が入ったCD買いに行くことにしました
750 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:29:19 ID:/qCsDg1I
すっごい基本的な質問でごめんなさい!お七夜って出産当日を0日目で数えて7日目なんでしょうか?
751 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:50:37 ID:jPIc/t1/
昔の習慣ですから、当時ゼロの概念は無いですよ。
生まれてすぐに1歳なのと同じ。
つまり生まれた当日から1と数えるわけです。
今日7月25日に産まれた子のお七夜は7月31日。
753 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:45:13 ID:KyDgkr2F
ちょっとお尋ねします。
裏の家が、屋根の塗装をしており、
近隣に塗料の匂いが充満しています。
私も頭痛や喉の不快感があり、洗濯物も臭いですが、
それよりまず子供に影響がないか心配です。
どなたかご存じのかた教えてください。
また、みなさんなら工事中のお宅にどんな対処をしますか?
何もしない、文句を言う、など。
>>753 そこの家には文句を言ってもしょうがない。
塗装工のあんちゃん達が乗ってる車、
壁を覆うビニールから工務店名を割り出し、控えておくのだ。
後日体調不良があれば、近所の人と結託してそこの工務店に連絡。
バウンサーの商品比較をしているようなスレってありますか?
756 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:54:03 ID:UcQCdx0o
生後1ヶ月半なんですが、外出の時の服のことがよくわかりません。
ベビーズオウンの半そでラップアップでおでかけはありですか?
足むき出しなのがちょっと気になります。やっぱり外出のときはスボンいりますか?
>753
あなたに現時点で影響してるのに子供に影響しないわけがない。
前にそういう状況だったときは塗ってるおっちゃんに直接文句言った。
「いつからいつまで作業するのか、お互い様だし期間が判ってれば
窓締め切るとか洗濯物ひっこめるとか対処のしようがある、
挨拶なんぞ要らないから最低限近所に工事日程回覧まわすくらいしとけ」って。
759 :
755:2005/07/25(月) 18:03:14 ID:l0Futc0B
760 :
たか:2005/07/25(月) 18:48:58 ID:/Fw2+hmk
どなたか教えてください。混合で育て、出産後6ヶ月になります。今 妻が午後から体の節々痛く 熱がでて8度越えてます。どんなことに気をつけ 何をしてあげたら良いでしょう。
>>760 とりあえず赤ちゃんをあなたがみてあげて、奥さんを病院につれていってあげる。
762 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:29:57 ID:/qCsDg1I
>>752 >>751 ありがとうございます。
今、入院中で出産当日を0日と言われたんで、ふと疑問に思ったのです。
すっきりしました。
出産報告やお祝い、内祝いに関する質問なのですが、
ここ数年で3,4回知り合いの出産がありました。
全員が全員そろって、転勤などでなかなか会えず、年賀状だけのやり取りが数年続いていて、
里帰り出産で帰って来るパターン。そろそろ生まれるという事は、メールなどで数回聞いていて、
ある日「今日生まれたよ!病院に見においでよ!」ってメールをくれました。
ここでまず最初の質問ですが、こちらから「病院まで見においで!」なんて報告するのは、
お祝いの催促みたいになるし、非常識だと母親には言われて、
確かにそういわれて手ぶらで見に行けないかなと思うのですが
生まれたから病院まで見に来てメールってどう思われますか?
さて、メールを貰えば、赤ちゃんも見たいし、久しぶりに顔も見たいしと、
手ぶらでは良くないだろうからと、相手にあまり負担にならない程度に、5,6千円位のお祝いを持って行ったのですが、
全員その後の音沙汰がない。たかが5,6千円のお祝いだから内祝いするほどでもないと思われたのかもしれないけど、
自分の時はどんなものでも貰ったら、お返しするのが普通だと親に言われて事実そうやってきたから、
そういうものだと思い込んでたけど、もしかしてそんなに堅苦しく考えなくてもいいものなのでしょうか?
一人目の時は、親の考え方が正しいと思っていたので、違和感のようなものを覚えたのですが
その後も何人も立て続けに同じことの繰り返しだったので、もしかして自分が間違ってるのかと
だんだん自分の持つ常識?に自信が持てなくなってきました。
とにかく出産報告についてお祝いを贈ること、内祝いに関しての最近の風潮がよくわからないです。
色々話を聞かせてもらえたらと思います。
ありがとうございます。さすが親切な人のスレですね
766 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:16:07 ID:FkXvLmWg
>>763 わあ、見に来てメールしてしまいましたよ、マズかったでしょうか?
自宅より病院のほうが来やすい場所だったもんで。
私は内祝い正直面倒になってましたが、やはり頂いたらお返しはしました。
768 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 21:06:32 ID:fiqsm8Cy
どなたかお薬関係に強い方がいたら、
教えて下さい。
4歳の男子の母です。
息子が一回量10mlの子供かぜシロップを
15ml〜16mlぐらい
飲んでしまったようなのです。
子供用なので、そんなに強い成分は含まれていないと
思いますが、ものが薬なので、心配です。
今のところ、元気にしていますが・・・。
医者に連れて行くにももう遅い時間なので、
どうしたらいいか・・・。
飲ませようとして、テーブルに置いておき、
水をくみにいった時にやられました・・・。
すべて私の不注意からおきた事とはわかりますが、
どなたか詳しい方がいたら、教えて下さい。
夜 寝てから、目を覚まさなかったら・・・など不安です。
よろしくお願いします><。
飲んだ薬は、ハリーこどもかぜシロップという
お薬です。
成分が必要なら、また書きます・・・。
769 :
768:2005/07/25(月) 21:19:40 ID:fiqsm8Cy
先ほどの続きです。
お薬の成分を一応書き出してみます。
一日量(60ml)中
アセトアミノフェン 300mg
dl−塩酸メチルエフェドリン 20mg
リン酸ジヒドロコデイン 8mg
グアヤコールスルホン酸カリウム 80mg
塩酸ジフェンヒドラミン 25mg
柴胡桂枝湯エキス 300mg
(原生薬換算量:3000mg)
添加物:白糖、D−ソルビトール、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、
パラペン、エタノール、ポリリン酸Na、リン酸ニ水素Na、メタリン酸Na、
赤色2号、香料
以上になります。
ちなみに、3歳以上7歳未満で10mlです。
>>768-769 休日夜間の病院案内ってのが私の地域の母子手帳にのってるけど
あなたのお住まいの地域の手帳にはのっていませんか?
もしのってたらそこへ電話すれば相談できると思うけど…
なかったらスマソ
771 :
768:2005/07/25(月) 22:31:25 ID:S68kf0u6
>>770 お返事ありがとうございました。
母子手帳を見てみましたが、書いてありませんでした><。
うーん、今のところ大丈夫ですが・・・。
まだちょっと心配です・・・。
>>768 ここか、最寄の救急病院に電話して問い合わせた方が良いと思われ。
休日夜間の救急担当の病院がわからなければ、お住まいの市の役所のHPで探してみては。
あるいは中毒110。
773 :
772:2005/07/25(月) 22:34:56 ID:DMLwS+lx
>>771 私も母子手帳には載ってなかったけど、
母子手帳と一緒に貰った、自治体発行の「子育てのしおり」みたいのに載ってたよ。
「地域 小児 救急」でググったら最寄の救急病院や電話相談しているところが出てくるよ。>うちの場合
それくらいの量なら心配ないと思うけど、問い合わせてみては?
776 :
768:2005/07/25(月) 22:51:37 ID:S68kf0u6
>>772-773 中毒110番の番号は、母子手帳に載っていました。
かけてみたら、「ただいま大変混み合っていますので、おかけ直しください」
といわれました・・・T_T。
でも、またしばらくしたらかけてみようかと思います。
ありがとうございました!
>>774 しおりも見てみます。
・・・4年前だから、なくしちゃってなければいいけど><。
ありがとうございました!
777 :
768:2005/07/25(月) 22:53:24 ID:S68kf0u6
>>775 とりあえず、商品をぐぐってみたら、
ぜんぜん見つからなかったので、不安になってしまいました。
「地域 小児 救急」で調べてみます。
ありがとうございました!
息子はもう寝ました・・・。大丈夫かなー・・・。
778 :
753:2005/07/25(月) 22:56:46 ID:KyDgkr2F
レスありがとうございました。
確かに、ご近所の人と関係がまずくなるのもなんなので、
明日、業者に連絡してみます。
779 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:58:04 ID:m0NQgV2x
1日のトータル量(24時間の)=30ccを超えてなければだいじょぶじゃない?
次の飲む量減らせばね。
780 :
768:2005/07/25(月) 23:03:00 ID:S68kf0u6
>>779 そういっていただけると、ちょっと安心します。
トータル量ですか・・・。なるほど。
そう考えるとそんなに多い量ではないのかもしれません。
本日2回目(朝飲ませたきり)だし。
レスありがとうございました!
みんないい人だー><。
中毒センターには電話がつながりません・・・><。
>>780 あのね、親切スレだから言うけど、「><。」はやめとけ。
783 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:24:11 ID:q+sDZ9hv BE:39720233-#
初めてカキコです。
子供は1歳7ヶ月の♀です。
虫刺されを引掻き、すぐ流血します。
傷がカサブタになると、また引掻き流血を繰り替えします。
虫刺されの薬を塗っても、掻きむしります。(つД`)
カットバンなどを貼っても、即剥がします。
なにか良い対策ありましたら、アドバイスお願いします。
784 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:26:12 ID:qad8+tcj
ベランダにビニールプールを置いて遊ばせていらっしゃる方、
プールの下に何を敷いていますか?
そのままでは硬くて痛いですよね。
785 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:30:34 ID:m0NQgV2x
>>784 マンション住まいですか?
マンションの1階以外での水遊びはダメだよ。階下に迷惑だから
>>783 痒いんでしょうねえ
2歳近いのなら根気よく「メッ!」と言い聞かせるしか無いと思う。
どうしてもダメなら皮膚科に相談
子供は他人だとかお医者さんに言われた方が言うこと聞くこともある。
お大事に
788 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:38:07 ID:kZ+5juE+
ベランダでプール話ってループしてるね、最近。
トイレトレーニングの進め方についてなんですが
トイレでする、という事をどうやって教えたらいいの
でしょうか。
昨日から思い切って布パンツにしてみました。
当然何回もおもらし状態です。
一応寝起きとか、食事の後とかにトイレに座らせて
みるんですが、全然出ません。
今朝もトイレで何も出ないので、降ろしてパンツをはかせた
途端おしっこしちゃいました。
大体決まった時間にトイレに誘っていれば
そのうち分かるようになるとは聞いたんですが
おもらししてしまった時も、「おしっこが出た」ことを教えながら
ここでするんだよと教えるために
とりあえずトイレに座らせた方が良いのでしょうか。
文章まとまりなくてすみません。
1歳7ヶ月の娘です。まだ早いんでしょうか…
>>790 ママがトイレに行く時に一緒に行って見せたら?
もしかしたら、トイレって何?状態なのかも・・・・
>>783 虫さされでも皮膚科に受診した方がいいですよ。
掻き壊してとびひになると長引くので。
大抵は、ステロイドを処方されると思う。効きますよ。
ステロイドは賛否あるからママの判断だけど、私は実際使ってる派で、
ダラダラと長く使わず、上手く使えばイイと思います。
まずは皮膚科へGO!
>>791>>792 ありがとうございます。
トイレするの見せようと思ったら
「バイバーイ」て言いながらドア閉められちゃいましたorz
今年の夏のうちに!とあせっちゃってたかもしれません。
のんびりいきます。
専用スレあったんですね。ごめんなさい。
そちらのぞいてきます。
大した質問ではないのですが、ちょっと疑問だったので教えてください。
先ほど10ヵ月の娘に授乳しながら寝かしつけていたら、なぜかひじの部分にびっしりと
水滴状になるまで汗をかいていました。他の部分も汗ばんではいたものの、しっとりと
している程度だったので、ちょっとびっくりしました。(何となく、大人の感覚でひじはそれほど
汗をかくようなイメージが無かったもので)
赤ちゃんで、こうした部分にも汗をびっしょりかくって良くあることなのでしょうか?
>>795 よくあることかどうか分からないけど、
昼寝の後、お布団を見たら
子供の寝てた形の汗の跡ができてることはあったよ。
797 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:58:42 ID:YGx0QDmq
>795
こどものひじの内側に汗ってことだよね?
私自身の話でアレですが
日傘をさしてると曲げた肘の内側からだらだら汗がたれます。
798 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:02:28 ID:fQhqQSYy
質問揚げ
綿棒浣腸したときってすぐにぷりぷりでてくるんですか?
それともしばらくしてからでしょうか?
申し訳ないんですが詳しく綿棒浣腸の仕方おしえていただけませんか?
オイルぬって少しつっこんでぐりぐりはしました
よろしくおねがいします
携帯からなので読みにくかったらすみません
オリーブオイルを綿棒にぬりたくって、左手でお尻の穴を少しひらくようにして、
1センチ位グニグニ回しながら押し込む。中に入れたらオリーブを穴の周囲に
塗るように軽く動かす。
うまくいえないんだけど10秒くらいグニグニしたらふっと軽くなるような手触り
になる時があって、そしたらうんちが出てくるからオムツをあてて立て抱っこ。
30秒位しても綿棒にうんちがつかないようなら、半日くらいしてもう一度。
>796-797
795です。レスありがdです。
ひじの内側ではなくて、外側の方です。ので、ちょっと不思議な感じがして…
でも、子供の形に汗は確かにそうかもですね。
大人より表面積が小さい分、いっぱい汗をかくように見えるのかな。
実は自分もひじの外側に汗をかいていたりしてw
>799タソ
ありがとん!
綿棒にンコ少しついたのででるきがする
もういっかいやってみます!
>>801 ンコついたなら、そのまま立て抱っこが良いよ。
あまりやりすぎないほうが・・・
乳児用の仕上げ用ハブラシを使った後、どのようにしたらいいでしょうか。
熱湯消毒するべきですか?
今は不潔かなと思いつつ水洗いだけです。
804 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:41:35 ID:Lgt+nVBS
すいませそ
どなたか相談に乗ってください
実は彼女(26) 結婚してました
そして一回 遊んだ友達(19)が妊娠しますた
今月7月2日に遊んで
今 七週目らしい
なんかおかしくないですか? 多少の誤差はあるのだろうか………
あと 生理来ないからって 一人で病院行くかね……
普通 妊娠検査薬で試さないか?
>>803 時々煮沸しています
週に2回くらいかな〜ひまがない時は薬缶の熱湯をかけてOKにしてるよ
>>798 うちの子はすぐに出にくく、「出ないなあ」と思ってオムツを当ててから
おもむろにブビー、というパターンが多かったです。
当方医療職で便出しはプロwなのだが、そういう子もいるってことです。
808 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:56:05 ID:0QZ3E7MO
妊娠週数は、最後の生理の始まった日を0週と数えます。
以下は、平均的な28日周期の人の場合ですが
0週目(1ヶ月)=生理中
1週目(1ヶ月)
2週目(1ヶ月)=セクース(受精)
3週目(1ヶ月)
4週目(2ヶ月)=あれ?次の生理のはずなのに来ない・・
5週目(2ヶ月)
・
・
となります。受精の日が2週目なんて、変でしょ?
生理が不順だったりすると計算はますますずれます。
いつセクースしたか、ではなく、いつ生理があったか、を基準にするので。
ついでに()内に、妊娠月数の数え方を書いておきました。
生理が来ない、と思った時点で2ヶ月です。一ヶ月は28日です。(これはどんな人も同じ)
中絶するならお早めに。
809 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:02:22 ID:Lgt+nVBS
いろいろありがとうございます
生んでも先が見えてます
貯金も240万程しかないし……
変な話
相手に確認したんです
中に出していい?って………
そしたら いいよって…
でも責任は男なんですよね
810 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:03:40 ID:heseiTL/
すみません、教えてください。
ベビーチェアやベビーバウンサーのスレというのはありますか?
専用スレがない場合はどこで話題になっているのでしょうか。
>>809 > 相手に確認したんです
>
> 中に出していい?って………
>
> そしたら いいよって…
もし出来てても産んでもいい、って意味じゃないの?
>>804 あなたは誰だ?男か女か?彼女(26)とは?
人間関係がよめません
814 :
810:2005/07/26(火) 17:21:32 ID:heseiTL/
>>813 1組のカップルがいて、女(26歳)は実は別の男と結婚してる。
男は浮気して、浮気相手(19歳)を妊娠させた。
で、この男が相談者でしょ。
彼女が結婚してた事を相談したいのか
浮気相手を妊娠させた事を相談したいのか分からんけど。
817 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:00:40 ID:y5pi0n9B
妊娠6ヵ月なんですが昨日から風邪をひいてしまい今非常にツライです。
熱は37度とそこまでの発熱ではないのですが体が暑く扁桃腺が腫れてて鼻はつまるわ鼻かみすぎで耳がつまって頭がボーっとします。
くしゃみのしすぎ?でお腹も張ってるし・・
産婦人科で漢方の薬貰ったんですが効く気配ナシ。
病院行った方が良いのでしょうか?
行っても又同じ薬出されるだけかな。
>>817 何処の病院に行っても、
妊婦にすぐ治るような強い薬処方してくれる医者なんて居ないとオモ。
>817
漢方(たぶん葛根湯)で効果がある風邪はたかが知れてるし
漢方は西洋薬と違って体質と合わない人には全く効かないからね。
つらければ再受診して違う薬貰うほうがいいかもよ。
ヴィックスヴェポラッブはだめかしら。
鼻づまりと喉の痛みは気持ち緩和されるかもだが。
821 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:10:57 ID:y5pi0n9B
>>817です。
実は、こないだの検査で風疹の免疫ない事が解ったんです。普段ならただの風邪かなで終わるのですが、
弟が入院してて病院を行ったり来たりしてるので、もしや誰かの風疹が移ったのかもと不安で・・
お腹の痛みも気になります。生理痛の様な子宮収縮の痛みじゃなくつった様な痛みなんです。
ベッドから起き上がった時にウッてなる。
くしゃみが原因でひっつれるような痛みはあるかもなぁ。
ちょっと前傾姿勢でいるとか 寝る時はシムスの体位で寝るとかしてみてもだめかな。
823 :
817:2005/07/26(火) 19:17:13 ID:y5pi0n9B
ベェボラップですか。
薬局に売ってるものなんですか??
ちなみに、皆さんだとどの時点で時間外受診しに行きますか?
39度とかの高熱になると時間外に行かれますか?
それくらいになると 却って起き上がるのも辛い状態だと思う。
私の場合は 氷とかアイスノンみたいなので首のあたりをガンガン冷やす。
予備があれば頭の下とかおでことかにも置いて ひたすら冷やす。
だいたい一晩で少し熱下がるよ。
>>823 熱で死ぬことはないので出来るだけ翌朝まで様子を見て受診します。
817さんの場合、風邪の症状で時間外受診してもできることってないと思うよ。
特に妊婦の場合、飲める薬も限られてくるし既に風邪と診断されて薬を貰ってるなら
安静にして寝とくのが一番の薬だと思う。
とりあえず熱を下げる様に寝まくります。
しんどいのにダンナとは喧嘩して大丈夫かの一言もなし。頑張って起きてご飯作ろうとしたら白ご飯で適当に食うから放っといてくれだと。
こんな時位やさしく出来んかね・・こんな感じで余計ウチュになってました。
アドバイスくれた方ありがとうございます。
プラス独り言スマソ。
827 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:45:31 ID:2D/cvewg
59歳の主婦です。30歳の娘の子育ての仕方で悩んでいます。
娘には小学3年と1年の息子が2人いますが、子供達が悪い事をすると体罰を
与えるのです。それもおもちゃのハンマーで頭を叩くのです。
私自身は体罰は絶対反対で娘をはじめ子供達には一度も叩いた事はありません。
娘に意見を言いたいのですが、意見を言ってよろしいでしょうか?それとも
娘の子育てを親が口出ししてはいけないのでしょうか?
意見の内容にもよりますよね。
あと娘さんのしかり方の様子。
ピコピコハンマーのような物で親子同士が
冗談とわかってってやってるなら・・・
829 :
827:2005/07/26(火) 20:55:28 ID:2D/cvewg
>>828 冗談ではないと思います。何回か娘が孫を叩いているのを見ましたが、
かなり力いっぱい頭を叩いていました。その後孫はかなり長い間泣いて
いました。
それならば
身近なあなたが注意するのはよろしいのでは?
831 :
827:2005/07/26(火) 21:03:40 ID:2D/cvewg
>>830 注意してよろしいのですね。
ここままだと孫の脳に障害が出るのではと心配でたまらないんです。
姉が赤ん坊をつれて夏休みで帰省してきたんですけど、
その赤ん坊が、気が付くといろんな物を食べていて
ちゃんとお腹いっぱいミルクを飲んでいないんじゃないかと心配になりました。
大人が食べたゼリーの空きカップをなめていたり、
お盆にこぼれたお茶をなめていたり、
しゃもじについたご飯粒を食べていたり…。
そのたびに姉が、怖い顔でそれらのものを取り上げて赤ん坊は号泣。
なんか見ていて不憫で不憫で。
こっそり私がミルクをあげようかと思うのですが、
一番おいしいおすすめのメーカーを教えてください。
>>832 勝手にあげようとしてるの? ヤ メ レ 。
834 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:36:45 ID:tPk0nPzn
夏だねー
赤ん坊がその辺のものを手当たり次第に舐めるのはごく普通のことです。
そして、それを衛生面・アレルギーなどの心配から、親が取り上げるのもごくごく普通のことです。
指しゃぶりしていても服をしゃぶっていても、よだれをたらして口をぱくぱくしていても、
おなかがすいているとは限りません。
勝手にミルクなんて 絶 対 や め れ
>>832 すげえお節介だと思うよ
小さな親切大きなお世話
育児や赤ちゃんについてもっと勉強しましょう
>832
大人が食べたゼリーの空きカップをすぐ片付けたり、
お盆にこぼれたお茶をすぐに拭いたりお盆を片付けたり、
しゃもじも使い終えたらすぐ手の届かないところに隔離したり、
そういう方面で頑張っていただけませんか?
マジレスやめようよ。
>>832 お姉さんに絶縁される覚悟があるならミルクを飲ませてみたら?
あなたがやるべき事は、ミルク云々の心配ではなく家の掃除だよ。
赤ちゃんが手を伸ばして取れる所に物置くなよ。
地べたにあるもの全部上にあげれ!
「親切な人」というタイトルを見て書き込んだのに、
質問に対する答えをいただけなくて残念です。
実際に育児をされている方のアドバイスを参考にしたかったのですが。
こんなところで質問した私が馬鹿でした。
もっと親切な人たちのいる掲示板を探してみます。
じゃ、マジレス。
赤ん坊って何ヶ月よ?
それによっても変わってくるでしょうが。
それに、839さんも書いてるけど口に入れられて困るものを
そのへんに放置しておくほうがよっぽど問題かと。
ゼリーやらこぼれたお茶ならカワイイもんだよ、吸殻とか
食べたらどうすんの?
>>840 ミルクのメーカーのどれがいい、と言われても
子供によってアレコレ好みがあるのでなんとも言えません。
赤ん坊は、そんなにお腹が空いてなくても、なんでも口に入れるのが好きな生き物です。
心配する必要はないと思います。
わざわざミルクの銘柄を質問するっていうことは、その場にミルクの用意が
無いってこと?ということは、お姉さんは完母なんじゃないの?
すげえ迷惑な妹だな・・・w
もしミルク育児だったとしても、鬱陶しいことに変わりはないけど。
840みたいなアフォはスルーが一番。
すいません。
ご飯がついたしゃもじを赤の手の届く所に置いてる家ってどんなのですか。
すいません。
大人が食べたあとのゼリーのカップのような ゴ ミ が
赤の手の届くところに放置されてる家ってどんなのですか。
親切なアドバイスって云うと…
「あなたは紛れも無いDQだから 赤 さ ん に は 近 づ く な 」
>>847ワロタ
>>840 もう見てないかもだけど、皆ちゃんと答えているよ。
赤ちゃんがその辺なめるのは当たり前。
味がするものなら特に。
ゼリーなど甘いものは赤にはまだ早いしお姉さんが取り上げるのも当たり前。
うちなんか、床に落ちているものなら糸くずでも口に入れるよ>1歳
釣りだと思う
小2男子。子どもが同じクラスの子に
「お母さんが万博に連れて行ってあげるって。一緒に行こう」
と言われて大喜びで週末行くそうなのですが
向こうは小さい弟が1人いて(年は知りません)
母親1人に子ども3人はきついのではないかと思うのです。
私も一緒に行ったほうがいいのでしょうか?
でも、会ったこともない方ですので1日中一緒にいるのも困るかなって思います。
どう対応するのが1番良いのでしょうか?
たぶん前日に連絡するのだと思うのですが
どう言えばいでしょうか?
全くわからなくてかなり困っています。
親切な方教えてください。
>>851 お母さんが知っているかは疑問。
入場料とかかなり高いし中で飲食するものもかなり高い。
とりあえず、私だったら断らせて家族で行くかな??
近くなの?万博会場。
近くですが自転車で行くほど近くではないので
地下鉄&リニモを使います。
うちは全期間入場券を持っています。
以前その子と学校帰りに行く約束をしていたのですが
その子は当日入場券を買うといっていたので
夕方から行って当日券ではもったいないので
行くのなら夏休みにしなさいという話でこの話が出ています。
1度あちらの親御さんに連絡して聞いてみたほうが良いでしょうか?
>>853 あたりまえでしょ・・・
あいての兄弟がいくつかも知らないのに。
誕生日の友人を祝うため、焼き肉ランチをしました。
お互い一才ちょっとの子持ちなので、
昼間一緒に水遊びさせて、子がウトウトしたところ
いそいで店へ。座敷(個室)の座布団に子を寝かせ
さて、とメニューを開くとノンアルコールビールの文字。
(ポイントワンてやつだったから正確には低アルコール飲料)
「やっぱりパイしてるうちはダメだよね」「うん」の会話の後
茶とジンジャーエールで乾杯。かなり楽しく過ごしたのですが
家に帰って一人悶々。彼女、ちょっと飲みたそうにしてたかも。
せっかくの誕生日。パイ飲ませる前に搾乳すれば、そこまで
影響ないような?←DOQ認定ですかね…すみません…
どんなふうに気持ちを確認すればスマートだったでしょうか?
>855
飲みたかったのはあなたでは?
最低限卒乳もしくは断乳まで、及び相応しい時と場所を得るまで
双方アルコールのアの字も目に入らないように振舞うのがベストでしょ。
あなた自身が、ちょっと搾れば影響ないや、と判断するのは(DQN行為だが)
あなたの勝手。万一の時に影響を蒙るのはあなたのお子さん、責任をとるのはあなた。
でも、お友達を「ちょっとなら大丈夫だよね」と誘惑するっつーか堕落させるのはいかん。
実家にいる妹の子供、一ヶ月半のことです。
一ヶ月検診で「赤ちゃんにクーラーはダメ」と言われて以来、妹も実母も一度もクーラーを
つけようとしません。(その前は付けてました)
雨が降れば夜は肌寒い北東北とは言え、今日は最高気温28℃と低めだけど湿度86%で
窓全開で扇風機を隣の部屋から回してるいるだけでした。
服装は短肌着にツーウェイオール。服は一日一回しか替えてないようです。
これじゃあ赤ちゃんが暑さでまいっちゃう気がするんですが、「医者に言われたから
クーラーは掛けない」と言い張ります。
私の時は冷夏だったせいでクーラーを使った記憶がほとんどないんですが、
この暑さじゃ付けてあげた方が…と言うのは私のエゴでしょうか?
この時期この月齢の赤ちゃんにはどんな格好をさせてますか?
その状況で顔や身体もお風呂で洗うだけ、着替えは一日一回、では顔の湿疹や汗疹も
良くならない気がするんですが。
>>857 当方関西@クーラー必須なので参考にならないかもしれないが、
扇風機を部屋において天井に向けて回し、空気が流れやすいようにしてやるくらいはしても良いと思う。
>>857 赤@もうすぐ2ヶ月、東京・室温30℃超えたらクーラー29℃設定でON
ですが、1ヶ月を過ぎた頃からコンビ肌着1枚で過ごさせています。
ちょうど1ヶ月半の時に少し肌寒い朝があり、短肌着と2WAYオールに
服装を戻したところ、昼過ぎから何をしても泣く。
「もしや」と2WAYオールを脱がせたらぴたりと泣きやみました。
暑かったらしいのです(たしかに午後から気温が上がってた)。
妹さんの赤さんはぐずってませんか?
暑くて泣きやまないようなら可哀想なので設定温度を高めにして
クーラーをかけてあげた方がいいように思うのですが。
逆に特にぐずってないならその温度・服装でも大丈夫なのかも?
>一ヶ月検診で「赤ちゃんにクーラーはダメ」と言われて以来、妹も実母も一度もクーラーを
>つけようとしません。(その前は付けてました)
昔の常識っぽい気がする>赤子にクーラー駄目
赤子の方が体温高いし、この暑さでクーラーなしは赤も辛かろう〜
あせもとか凄いことになりそ!
除湿とか温度設定高めにして使えば問題ないと思うが〜
どこかのスレで「昔とは暑さが違う。だから、ある程度はしっかり冷やしてあげないといけない」って見たなぁ。
お風呂の件、濡れガーゼで拭いてあげるんじゃだめかな?
その後乾いたガーゼで二度拭き?してあげてさ。
>>857 エアコンはダメと言われていない(クーラーとエアコンは別物だ)
だからエアコンのドライで湿気を解消させてあげるのは悪いことではない
これじゃ妹さん納得しないかな?
今は学校にだってエアコン設置する時代だし
>856 レスありがとうございます。
そうですね、何か理由を付けて私が飲みたかったのかもしれません。
焼き肉という選択も良くなかったですね。
きちんと祝うなら、家で誕生日会開くべきでした。
子を第一に考えられるよう、友達をなくさないよう、自戒します。
>>857 隣の部屋でクーラーをかけておいて
扇風機で赤さんの部屋へ涼しい空気を送ってあげたらいいんジャマイカ?
>>857 せめて肌着だけにして、エアコンは要らないと思う
汗疹で死ぬ子はいないし
一時期は多少ならエアコンを付けても良いとされてたけど
最近は、またエアコンの弊害が取り沙汰されているらしい
乳幼児期からエアコンを使うと自律神経(?)が発達しにくくなったり
汗腺がちゃんと開かずに、温度調節できない体になっちゃうとか
人間には適応力が備わっているから、水分補給するとか
気を付けさえすれば、赤ちゃんの時にはなるべくエアコンは使わない方が
良いらしいです。 でも大人の方が負けちゃうのよね(ニガワラ
服も一日一回じゃなくこまめに着替えさせてあげた方が・・・
868 :
857:2005/07/27(水) 13:40:28 ID:nRgH2Lbf
たくさんのレスありがとうございました。とても参考になりました。
妹たちは病院で、865さんの言ってることと同じことを言われたようです。
医者が言ってた、と言い張られると、こちらも反論できるほどのソースもなく
黙るしかなかったのですが、867さんのURL先をプリントアウトして持っていこうと思います。
赤ちゃんのため!と信じるのはいいけど、せめてもう少しまめに着替えさせるか
洗ったり拭いたりしてあげないの?というのが本音です。
部屋の構造上、冷気を扇風機で隣に送る、というのは無理なのですが他の方法を考えてみます。
実家ゆえ赤ちゃんを一日中観察していられるわけではなく、暑いときにひどくぐずってるかは
分からないのですが、今度行ったときに確認してみて機嫌が悪いようなら
もう少し強く言ってみようと思います。
エアコン=クーラーは、暖房器具は別の物に頼ってる田舎人ゆえの間違いです。
失礼しました。ハズカシス
869 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:02:43 ID:hHeKdZsV
ろう石ってどこで買えますか?
近所で流行ってるのですが、どこにも売ってないのです。
引っ越してきたばかりで、聞くのもなんだか気が引けるので教えていただけませんか?
>>869 置いてある定番は、駄菓子屋か。
あとは品揃えのいい文房具屋とか画材屋とかかなぁ。
871 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:31:53 ID:q6LFDbwS
>>869 >聞くのもなんだか気が引けるので
いや、聞いた方がいいと思うよ。
引っ越してきたばかりなら それがきっかけで仲良くなれるかも。
うちの方ではスーパーのお菓子売り場の玩具なんか扱ってるとこにも置いてあるですよ。
872 :
803:2005/07/27(水) 15:54:13 ID:LH+p1n18
>>805 どうもありがとうございます。
熱湯をかけるのを実行しようと思います。
873 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:20:58 ID:7J+p92oL
>>857 そこの産院では、真夏の今の時期になっても、
新生児室や病室にクーラーを入れないのか?
ありえないと思うんだけど。
ほんとにそんな産院があったら、夏は患者が激減では?
突然ですが、絵本の読み聞かせをしています。(赤@2ヶ月なので
単なる自己満足ですw)
情感たっぷりに、登場人物によってセリフの声色も変えたりして
読んでいるのですが、先日「白雪姫」の絵本で詰まってしまいました。
魔法の鏡のパーソナリティとは?
男性なのか女性なのか、優しい声なのか意地悪い声なのか。
あるいはコンピュータボイスのような声なのか。
迷って毎回違う声になってしまいます。
非常にどうでもいい質問だとは自分でも思いますが、親切な方
「魔法の鏡」はどんなパーソナリティ、どんな声だと思うか
お教えください。
>>874 >毎回違う声になってしまいます。
これでいいんじゃない?あなたの想像する声で。
毎回決まった声よりもこっちの方が子どもの想像わく気がする。
そのうち成長するにつれてその子が「鏡の声はこれ!」っていう
お気に入りが出てくるんじゃないかなぁ。
さんまが以前、奥さんが絵本を読むとすごくリアルで怖かった
というような事を言ってたけど、あの大女優に毎日感情たっぷりに
朗読される子どもってどんなだったんだろうと興味がある。
毎日が「わかる国語大好きな20冊」ですよ。
>874
読み聞かせには情感濫用無用。淡々と読むべし。
それはさておき私がラジオドラマばりに演じるとしたら、
鏡は見る者を映すもの、だから魔女な継母の同調者、分身、
協力者のスタンスを持つはずと解釈する。
女性で、慢心を煽り、忠実さの裏に狡猾さを秘めて。
(だからこそ“いいえ、それは白雪姫”な裏切りの衝撃が大きい)
>>876 874ではないけど
>女性で、慢心を煽り、忠実さの裏に狡猾さを秘めて。
>(だからこそ“いいえ、それは白雪姫”な裏切りの衝撃が大きい)
にすげー納得しますた。
878 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:10:06 ID:hHeKdZsV
>>870 ありがとうございます。さがしてみます。
>>871 そう思うのですが、気が弱いんですわたし・・・。
でも、探しても無かったら勇気を出します、子供のために・・・。
879 :
874:2005/07/27(水) 21:15:20 ID:RuzHVTmT
>>875,876
レスthxです!
なるほど、子どもの想像力を育てるためにはむしろあまり
決まり切った声やら演劇風やらでない方がいいかも、ということですね。
目から鱗です。ううむ…明日から本を読むときはちょっと気をつけてみよう。
そして私も877さんと同じく876さんの説に深く納得しました。
これまた目から鱗だわ…。
880 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:39:54 ID:0tAY1yyh
至急におしえてください
BCGのかさぶたから膿がでてきました
しろっぽいかんじです
ティッシュでぬぐってもいいですか?ほっとくべきですか?
BCGから一ヵ月たってます
よろしくおねがいします
>>880 その時期に膿むのはいたって普通のこと。
清潔第一なので、ぬぐっちゃって良いですよ。
>>880 BCGは接種3〜4週間後に膿が出るって、BCG接種したときの通知とか
予防接種のしおりとかに書いてるはず。その時期に膿がでてくるのは、普通の反応。
あまりひどく皮膚が破けているなら念のため病院にいったほうがいいかもしれないけど、
針穴から出てる感じなら、そのままほっといていいと思う。服につくけどね。
ありがとうございます
かなりてんぱってしまいました
もう一度しおりをよんで逝ってきます
>>880 あなたは私ですか?ってくらい私と同じ状況だなぁ…
うちもBCGから一ヶ月、膿が出て、けっこう腫れちゃったので
今日医者いってきましたよ。 (タダだしw)
みてもらったところ「通常より若干強く腫れてる」と、消毒液もらいました。
膿は、よほど多く出ないかぎりは大丈夫だそうです。
(ひどい場合は抗生物質の軟膏をくれるとか)
881さんの言うとおりでいいと思うけど、自分でもし気になるなら病院へ。
885 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:12:54 ID:CK1TNi/X
たびたびすみません 先程BCGの膿の質問をしたものです
さきほど赤がウンコモラッシャーして背中までぐっしょりいきました
そのさいBCGのところにもついてしまい消毒液でふきとったのですが
かさぶたがとれてしまい穴がぽっかり開いている状態になってしまいました
かさぶたは自然にはがれるとこの状態になりますか?
ほんとうに何回もすみませんがおしえてください!よろしくおねがいします
>>885 こんな夜中に誰でもは分かりそうにない心配な質問は
病院に電話して聞くがヨロシ。
書き込みしてる人は医者ではないよ。
887 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:49:46 ID:F3Fw+8jm
>>886 BCGのかさぶたはがれたぐらいで夜中に医者をたたき起こすのは迷惑だろう。
>885
今すぐ答え貰わないと生死に関わるような状況ですか?
明日の朝しおり読み直して。
おさわがせしてもうしわけありませんでした
明日病院に電話してみます
すみません
890 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:26:00 ID:alh+xCFD
質問です。
熱があっても機嫌がよく離乳食もおっぱいも特にいつもと変わらない場合
病院に行かないで様子を見る方が一般的のようですが、これは初めての
発熱にもあてはまりますか?初めての発熱時は診てもらった方がいいでしょうか?
ちなみに10ヵ月、37.7度です。
鼻水がひどいので昨日耳鼻科に行って鼻水の薬はもらったのですが…。
891 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:30:17 ID:Kf7qcVyS
>890
私なら行かないな。
でも行く行かないは決めるのは本人ですので。
万が一、夜熱がもっと上がったじゃないの〜となる可能性も考えましょう。
>878
こういうなんでもない質問こそ気軽に声かけるチャンスだと思うけどなぁ。
子どものことって、口コミの情報が必要な時もあるし、
遊んでいる子どもにまずは声かけて見てもいいんじゃない?
いつも思うんだけど、
>>890 見たいな母親はダイジョウブヨ〜
ってレスがついたら病院行かないの?
誰のために聞いてるの?
こんなことで病院来るな!って自分が医者に怒られたくないから?
>>891 そうですね。>最終的に決めるのは自分
私も行かなくても…と思ったのですが、初めての発熱で少し不安になりみなさんの意見を聞いてみたくなりました。
とりあえず今は寝ているので、これ以上熱があがったり具合が悪そうだったら病院に行ってみます。
携帯から失礼しました。
895 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:37:46 ID:y5K9a/w2
もう朝になっちゃったけど、
病気系のカキコした方へ。
無料の二十四時間医療ダイヤルの電話番号チェックしておくと良いよ。健康保険組合や、クレジットカードなどのサービス。
アフラック等の生保もやってる。
>894
お子さんの初めての発熱ならば、とりあえずかかりつけの小児科(なかったら今決める)に
行き、高熱になったばあいの解熱剤をもらっておくと安心ですよ
冷蔵庫に保管しておけば、長持ちしますので。
(実際に解熱剤を使う目安は39度以上が続くとか、水分が摂れないとか、朦朧としてるとか・・・)
これから、小児科も盆休みやら夏休みに入ったりしますので
ついでにカレンダーのチェックをしておくとよいでしょう
親切なお医者さんなら、熱が出たときの対処法を丁寧に指導してくれると思います
お大事に
熱つながりでもう1件。
2歳半の子どもが、先週3日間39度の熱を出し、
週末にはさがりました。
一昨日の夜また発熱、朝には下がり、病院へ行ったところ
「熱が下がったのなら、このまま様子をみて」と言われました。
今朝からまた8度前後の熱が出ているのですが、
病院へ行くべきかどうか迷ってます。
夕方くらいまで様子みていいかな?
>>897 体温変動が激しい場合、まれに厄介な病気や人獣共通感染症のこともあるので
午前中に行ってその旨を伝えるのもアリかと。
行くべきかどうか電話相談するのも手。
明治乳業の「ほほえみクラブ」に登録してると
24時間対応してくれる電話相談室があったなぁ。
初めての発熱@夜中で半泣きになりながらかけた覚えがあるよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
901 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:23:20 ID:sIpKjftL
>>897 近所のお友達も同じような症状が続いてたよ。
結局、コレという治療法はないんだけど、抗生剤を変えたりいろいろして
1ヶ月位熱が上がったり下がったりしたらしい。
今は皆さん元気です。
ちなみに私は東京在住。
2歳11ヶ月男児の母です。
夏になると毎年なのですが
首から頭にかけてあせもができます。
皮膚科にかかり、薬をぬれば、すぐに直るのですが
塗って治ってはの繰り返しが、夏の間続きます。
部屋にエアコンがついていれば
あせもにならないのですが
昼間、エアコンなしで、過ごすと、すぐにあせもがでます。
首は常に、じとじとしている感じです。
首をさらさらにする方法はあるのでしょうか?
こまめにふくのが一番ですか?
大人のエイトフォーみたいな感じで、さらさらさせるものとかあるのでしょうか?
(あせもになってから、さらさらさせるスプレーは見たことあります。
あれは、たしか真っ白になるんですよね?そうならないものがあれば教えてください。)
>>902 昼間に水浴び(お風呂でシャワー程度でok)してますか?
当方暑い地域なので昼夜に汗を流してやらないと汗疹になりやすいです。
>>902 うちの子もあせもで悩んでましたが、昼頃(お昼寝前後)にシャワーを
浴びるようにしたら、あせもができなくなりました。
お風呂場とはいえ水遊び感覚なので子供は楽しんでるみたい。
うちの場合、薬よりこっちの方が効果ありましたよ。
>>902 昼寝の後とか、外から帰ってきたりしたら、
とっても温いシャワーで流すといいよ。
水遊び感覚で。よく寝るようになるし一石二鳥です。
うちは私のアレルギーの関係でエアコンつけてないんだけども
シャワーの回数増やしたら、出来た汗疹もすぐ治ったし
その後もできにくくなりましたよ。
906 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 17:19:33 ID:LoWSdGbq
知人(40代女性)と娘さん(小学生)に
2ヶ月の子供を2時間ほど見ていてもらうことになりました。
何かお礼をしたいのですが、どんなものが喜ばれるでしょうか。
ちなみに、とても裕福なおうちで、お礼の品とかお返しとかは
絶対に受け取ってくれない人なのですが、どうしたらよいでしょうか。
907 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 17:25:39 ID:DR/SAkNi
>906
商品券でどうだ。
>>906 おいしいケーキなんか良さそう。
生ものだし、お礼は受け取らない人でも
「おいしいケーキがあるんで一緒に食べましょう」だったら
そんなに抵抗なく受け入れてくれない?
でも、あなたのお子さんが2ヶ月ということは、
ケーキ食べたらボヌーに悪そうね。
娘さん、ということは昼前か午後かわからないが、日中の話よね?
赤ちゃんを迎えに行くとき季節の果物か何か持っていって、
「美味しそうだったから買ってきちゃった、みんなで食べましょう」は?
要は>908-909複合技ってとこで。
あ、びっくりした。
商品券なんてレスがついてたから、小学生の娘を2ヶ月間、
毎日2時間預ける話かと思っちゃったw
2ヶ月の赤さんだったら、まだ動き回る訳じゃないし
2時間だったらオムツやミルクも1回あるかどうかでしょ?
その程度だったら、ケーキ程度でいいでしょ。
そのお宅に預けるなら赤さんを連れて行った時に渡す。
自宅に来てもらうなら自分が外出した帰りに買ってきて、帰り際に渡す。
確かにプロに預けたら何千円もかかるとは思うけど
2時間程度で商品券とか渡したら相手はひいちゃうよ。
また何かお返しということになりかねない。
じゃあ、相手がお返しを気にしない程度の金額分ということだと
子どもにあげる小遣い程度の金額になっちゃうから
それこそ、そういう裕福な方には失礼だと思うよ。
いまの季節なら桃か?庶民には高級品だよねw
あと千疋屋のメロン食べてみたいー
913 :
906:2005/07/28(木) 18:16:30 ID:LoWSdGbq
みなさん、親切なレスありがとうございました。とても参考になりました!
うちに二人で来てもらい、母乳なので預ける直前に満腹にしていく予定です。
出産直後に遊びに二人で来たときに
「子供が夏休みになったら是非子守させて!」と言われたので
お言葉に甘えて、上の子を病院にいってくる間みてもらうことにしました。
ケーキも捨てがたいですが、上の子がアレルギーもちなので
ちょっと豪華な果物(マスクメロンか川中島桃あたり)を買って帰り
みんなで食べることにします。
>>906 いぃなぁ〜〜うらやましぃ。
美味しい果物って、なかなか自分じゃ買わないよね。
個人的にはさくらんぼが欲しい。でも買ったこと無いから季節がワカンネ。
915 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:06:45 ID:xgy7Jgqo
生後一ヵ月なんですが、髪の毛が束になって抜けたりしてるんですが…こんなに抜けるもんなんですか??抜ける毛は細くて薄い毛なんですが、不安です。。。
胎児時代に生えてた毛は、生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでの間に
ごっそり抜けてしまうこと、よくありますよ。
枕にしてるタオルやガーゼに、抜けた毛がべったり付くくらい。
一時的にモヒカンやツルッパゲ状態になったりする子もいますが、よくある話です。
917 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:51:52 ID:xgy7Jgqo
916
そぅなんですか!
ちょっと女の子なのにハゲたらどうしようと落ち込んでたんで安心しました。
ありがとうございます。
>>917 私もそうだったらしいよ〜
生後しばらくしてぎょっとするほど髪がぬけて、
1歳すぎるまで全体的にハゲだった。
でもその後何事もなかったように生えてきて無問題ですた。
生えてくるまでは気をもむだろうけど、大きくなれば思い出ですわ。
正方形のタオルを貰ったんですが(おくるみに使うやつ)
ポケットがついてる方が頭になるんでしょうか?それとも足?
頭です。フードのようにする目的です。
(実際にはそんなふうには使わないけどね)
冬生まれだとフードに使うこともあるよ。
てか、私は使ったぞ。
妊娠初期なんだけど(6週目過ぎたところ
今日生理の初日くらいの出血が有った…
コレっていわゆる切迫流産?
放っておいたらどうなるんですか?
>>922 病院へ電話する!今すぐ!
で、なるべく安静に
パソコンも切れ
924 :
920:2005/07/28(木) 21:04:08 ID:XF1UnEga
すまん、言い方が悪かった。
うちの子はあのポケットをフードにすると
顔が半分隠れちゃうような状態で、使い勝手が良くなかったんだわ。w
>922
診察しないことには何が原因の出血かはわかんないです。
放って置いたら、最悪の場合はどんどん出血が増えて
本当に流産になってしまう場合もあるから
ぜひ明日の朝一番にでも受診を。
>>922 とりあえず病院に電話して下さい。
そこで指示がもらえるはず。
今からでも診てもらえるかもしれないし、明日の朝一来て下さいと言われるかもしれない。
落ち着いてね。
ありがとうございました
痛みが無いので、軽く考えてました。
急いで電話してみます。
927 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:35:17 ID:Y8WTMR6U
5ヶ月の娘が虫に刺されました。
刺されたところに芯をもち、周りが1a位赤くなってています。
何か薬を塗った方がいいのでしょうか?
場所にもよる。
小さい子には虫さされパッチがいいと思うけど
自分ではがせちゃう場所だと、自分ではがして
それを口に入れたりしないか心配なのでダメかな。
塗り薬も自分でなめちゃう場所にはNGだよね。
929 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:42:42 ID:babEJBRX
虫刺されにはステロイドの軟膏が効きマツ
すぐおさまりますよ 病院でもらったらどうですか
うちの赤も4ヶ月、蚊にさされてしまいます
気をつけてるんですけどねぇ
>929
ステロイド軟膏、なんていう名前ですか?
ウチにも何種類かあるんだけど同じかな。
気をつけていてもダメだよー
だって子供って本当おいしそうだもんw
私が蚊なら親なんて見向きもしない
>930
ステロイド軟膏にもたくさん種類がある。
用途に合わないものを適当につけると悪化するよ〜。
うちは虫刺されにはムヒアルファ専門。
932 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:06:37 ID:WqB+f1fj
弱いのなら何でもいいです。
5段階あるので。強すぎるのは何か特別な事情がない限り
処方されてないと思います。
よく出るのは、りんでろんVG、ろこいど、など。
ちなみに炎症を抑える目的で使うので、じくじくしてたりしたらやめてください。
あとぬってて悪化するときももちろんやめです。
腫れがひいたらやめれば使っても何の問題もない。
>931
ステロイドはいい薬です。使い方を誤らなければね
>>927 赤ちゃんは5ヶ月でしょ?
特に痒がったりしてなければ何もしなくていいと思う。
掻いたりすると傷になるから痒がってるのであればベビームヒみたいなのをごく少量塗る。
その虫刺されの犯人が蚊なら、
石鹸で洗う、重曹をペーストにして塗る、だけで痒みが激減するよ。
アルカリで痒み成分を中和するらしい。
試しておくんなまし
935 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 07:02:21 ID:9Pir2lkS
927です。レスどうも有難うございます。
薬局で相談して一度病院へ行ってみます。
936 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 07:46:41 ID:cFLe7+PL
今日の昼過ぎから3歳児検診なのですが、
朝起きてすぐ採った尿を常温に置いておくのはまずいですか?
今日はそれほど暑くない雨の東北です。
937 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 07:49:11 ID:ngbw4Hv3
いつの間にか医療ダイヤル化してるね、このスレ
938 :
936:2005/07/29(金) 07:54:39 ID:cFLe7+PL
あ、ごめんなさい、逝きます…
939 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:08:28 ID:rql6Sqqx
2歳児があつまった会で、プレゼント交換をします。
各自500円以内で持ち寄るんですが、どんなものを
買えば良いか分かりません。
男女ごっちゃですが、皆さんならどんなものを買いますか?
940 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:28:07 ID:9QBOFgyC
生後3週間完母です。飲ませた後、げっぷがうまく出せずに
吐いてしまいます。
うまくげっぷを出させるこつありますか?
>>940 とんとんと優しく叩くというより、下から上に背中を擦るように
してみてはどうでしょう?あとは、親の見てる前限定で、うつぶせにさせてみると
出やすい場合も。くれぐれも、そのまま放置しないように・・。
げっぷをしてもお乳を飲み過ぎているとげぽっと出ちゃう事もあります。
その時はあんまり気にしないでも大丈夫だと思う。
>940
出ても出なくても、飲ませたらしばらくたてに抱いておくと吐くのを結構防げますよ
もう少し月齢があがったら、母の肩にちょうど子のみぞおちが当たるぐらいに
抱え上げた姿勢にしておくと出る場合も
流れ豚ギリで申し訳ないが、
最近お礼レスや後日談がない質問まる投げが多すぎてて、
こんな当たり前の事だけど、テンプレが必要なんジャマイカと思う今日この頃。
いくら2ちゃんだからといって、最低限のことくらいしようよ。
レスの向こう側に人が居ることを忘れないで欲しい。
944 :
940:2005/07/29(金) 10:26:11 ID:9QBOFgyC
>943
ここは「24時間ただで(←金かかんないのがポイントw)優しく教えてもらえるスレ」だからw
そんなの書かなくたってまともな人は礼言うし、書いたって馬鹿は読まない。
せいぜい「病気のことは統一スレ」ってローカルルールと同じのを追加するのが関の山。
……テンプレ案、どこかで相談しますか? 自治かなスレ立て前を借りるかな
おねがいします
離乳食スレの場所しってる方、教えていただけませんか
昨日はあったのになぜかみつからない…
>>943 ここの質問に後日談なんているの?
そんなごたいそうなスレだとは思っていなかったよ。
>>943 >レスの向こう側に人が居ることを忘れないで欲しい。
お礼も言わない人は、きっと電車でも平気でお化粧するタイプなんだよ
他人はオブジェ 人間じゃないんだよ
だからテンプレがあっても読まないと思うよ きっと
歩き始め〜3,4才くらいまでの女子を持つ方に質問です。
子供がはだかんぼの時
おまたの、前の方から見て、お尻は見えますか?
(タレ尻ってことかな)
私がタレ尻で悩んでいたのですが
まだ下垂が始っていないはずの我が子もそうだったので、
もしやこれは遺伝なのかなあと…
951 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 16:44:21 ID:uNIQ6AIg
至急です
いま完母なんですがどうやら私熱があるようです
手元にイブ(市販の薬)あるんですが
飲んでも母乳はあげてもいいでしょうか
病院に行く体力はありません
旦那も帰れないので一人でみるしかなさそうです
薬に頼ってもいいでしょうか?
>>949 内容によっちゃレス数も多いでしょ。
それをアドバイスした人達が、自分の意見がどういう経過を辿ったのか、
またその結果がどうだったのか、それを知ることによって、
また似たような疑問を持ってる人にどう適切なのか・・・って、ああもう、
そんな事考えなくてもわかるもんだと思うけどなぁ。
飲んだらやるな
タクシーで行け
>>951 母乳育児スレのテンプレ
・授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、あかちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、
抗精神病薬、抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要
と書かれています。)などです。
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
治している方が過去ログでは多いように思えます。
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
955 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:05:39 ID:g9Olh56p
質問:
子供が鼻詰まり(鼻水)で寝苦しそうなのでどうすればいいの?
鼻すいきを買ってくる。
ヴィックスヴェポラップを買ってくる。
部屋の湿度を上げる。
>950踏んでますよ、次スレよろしくね
質問はうちにはガリガリ坊主しかいないので、すまんがわからん
>950
股の間からお尻が下がって見える?ってことかな。
うちの子は見えないです。
>>951 母乳に移行するのは服用量の0.5〜1%程度
一般的な薬を短期間飲む位では問題無い事が殆どだそうです。
ただやはり気になる場合は>957さんのようにするか、相談するかですね。
961 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:56:51 ID:AH8kVre/
ヤフオクでバスチェアーを購入したんですが、実はまだ2ヶ月で首が座ってないんです。
でもベビーバスで耳抑えてやるにはちょっと重たくなってきてて
普段は旦那が入れてくれるんだけどこの暑さで昼間もシャワー浴びせたいので
購入してみたんですが、まだ早いですかね。いちおうリクライニング出来るんで
しっかり頭抑えてあげれば大丈夫でしょうか?
どんなバスチェアーかわかんないけど、ママが赤ちゃんの頭をしっかりおさえて
「頭が後ろにガクーン」とならないようにできるんだったら大丈夫じゃない?
くれぐれも安全には気をつけてね。
963 :
961:2005/07/29(金) 20:43:00 ID:AH8kVre/
>>962さんありがとうございます!
最初はドキドキですが慣れるように頑張ってみます。
964 :
946:2005/07/29(金) 22:33:49 ID:Jx7MmT86
>>947 これです!!ありがとうございました。助かりました。
965 :
951:2005/07/30(土) 00:57:15 ID:XX4chmbV
遅くなりましたがお答えありがとうございました
旦那がなんとか帰ってきてくれて病院にいけました
39度の熱人生初でした
今なんとか熱が下がりつつあります
ご心配おかけしてすみません
966 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 01:12:08 ID:OwCS3DuT
今日小児科で風邪と診断され薬をもらいました。
そのうちの咳止めシロップをどうしても嫌がって飲まない娘5ヶ月。
スポイドだめ乳首だめスプーンもだめで吐きだして、しまいには胃の中のも全部吐いてしまいました。
咳がひどいので何とか飲んで欲しいのですが…
何かいい方法ないでしょうか?
>>966 スポイトであげる時、奥歯のあたりの歯茎まで入れて飲ませると
割とすんなり飲んでくれるけど、どうかな〜。嫌がる事には変わりないかもだけどね。
(って、もしやってたらゴメンね)
>>966 ちょっとかわいそうだけど咳でつらいのを考えればで、
斜めに寝かせて口を開かせてスポイトで喉の奥に流し込む。
口の中に垂らさないように注意して奥に流し込めば、
味はほとんどしないはずだから流し込んだらすかさずほ乳瓶をくわえさせる。
あまり上向かせ過ぎるとむせるからご注意。
うちは離乳食前はこの方法か、混ぜても大丈夫なものはミルクに混ぜて飲ませてた。
969 :
はてなママ:2005/07/30(土) 02:51:11 ID:De3ih+VX
質問です
お盆に主人の実家の新潟に帰省しようと思っています。一才の子供を連れて帰省なのですが、
近所に児童館や公民館で赤ちゃんの集まりがあるとかいう情報を知りたいのですが、上越市の
HP?等を見ても載っていないようなので、どこかお勧めサイトがあれば教えて頂きたいなと思いました
ここの板で聞くのが間違っていましたらすみません
もしどなたか知っている方がいましたらよろしくお願いいたします
970 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 03:49:33 ID:fTMjI2St
うちのクスリ嫌い娘のときは
シロップがのどにしみてた感じがしたので、
粉でもらってちょいとしめらせて口に入れ、
即ミルクというのでしのぎました。
上の子は喜んで飲んだんだけどなあ。
すみません
以前、子供の性能(機能?)を書き込むスレみたいなのがあったと思うのですが
スレタイを失念しちゃって、発見できませんでした。
心当たりあったら教えてください。
>>969 地域限定の話題は、まちBBSへ。
もしくは、その市の市役所の児童課みたいなところへ聞いてみる。