229 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 02:44:42 ID:LbsFMpKs
>>227 だいたい、自分の子を○○ちゃん、○○くんと常に呼んでいる親にまともな子育てなんか出来ないよ。
わたしもそうオモ。
【困った】うちの子タンクローリーなんです【対処法は?】
1歳半にして既に体格が3歳児並の息子です。
砂埃をあげつつ笑顔でお友達に近づくと、ビビって逃げる子(年上)もいます。
良く言えば人見知りしない、悪く言えばずうずうしい息子で、
砂場や遊具の所有権をかけて、2歳ぐらいのお子さんにからまれるのですが、
突き倒してきた相手の子が当たり負けして後ろに倒れ、号泣されてしまいます。
中身はまだまだ赤ちゃんで、言葉もまだだし、常に隣で私がフォローして
相手のお母さんも「まだ赤ちゃんなんだから優しくしてあげて」と言って下さるのですが
子供達には同じに見えるようで。確かにサイズは一緒なんですが・・・
今はまだ被害者?ですが、今の力と体格で暴れられたら・・・ガタブル
小さいうちから集団で遊ばせれば、人との関わり方を覚えて暴力は回避できると信じ、
毎日同じ公園に同じ時間に通っています。
馴染みの子供達は息子に慣れてくれて、今のところ問題は起きていないのですが、
日々フルスクワットで自分を鍛え続けるプロレスラー体格の息子を見ていると不安になってきます。
暴れん坊の子はいつぐらいから暴れん坊になるのでしょう。
急に暴れん坊になったりするのでしょうか。
助けて…
もう子どもに張り付き謝り、叱り走り回るの疲れたよ…〇rz
なんで、よその子はイイコであなたは悪いの??
お母さんの事好きなら助けてくれ…(泣)
仲良く遊んでよ。
毎晩辛くて涙がでる。
一生懸命育ててきたのにガッカリだよ。
このままじゃ嫌いになりそう…
>>232 お気持ちよくわかります。
うちの息子もお友達の顔にすぐ手を出すので、(引っかいたり、つねったり)
私も息子に張り付いて走り回っています。
それでも阻止出来なければ親と子供両方に誤り本人を叱り、気が休まりません。
お母さん方も他の子には「すごいね〜」とか「上手だね〜」とか話しかけるのに
うちの息子には話しかけません。
息子が不憫です。
まだ二歳になっていないので本人は多分悪気は無いのだと思います。
私の育て方が悪いのか、そうゆう性格に産んでしまったのか・・・・。
そう思うと本人にも周りの方にも申し訳ないよ・・・。
自分の子供が他人に迷惑を掛け嫌われるのは、
親としてとても辛いものがあります。
もちろん手を出された本人や親御さんのほうが辛いし腹立たしいとは思いますが・・・・。
どうしたらいいのかまったくわかりません。
長文、スマソ。
皆さん、ご苦労されてますね。
うちはもう小3なので、懐かしい事です。
経験からですが、前出のタイムアウトはかなり有効でした。
乱暴な行動や騒いだりしたときにはその場所から連れ出して、落ち着くまで抱っこ、「落ち着くまで話はしないよ」と言い聞かせました。
落ち着いたら、やってはいけない事を言い聞かせて、子供が納得してから一緒にもどる。というのを繰り返しました。
何度も何度も何度も…2歳〜4歳位まで繰り返しました。
今ではダンスィですが、やたらに乱暴をするような事はしなくなりました。
きっと今が子育て大変な時ですね。
頑張って…明けない夜は無いですよ。
うちも過去に暴れん坊だったくちで、今は随分まともになってます。
暴れん坊だった頃は親子共々仲間に入れず、我が子にきつく叱り
周囲に謝ってばかりの生活にノイローゼ気味に。
たまに我が子がやられる側になっても、「ごめんね〜、でも○○ちゃんも
いつもやってるんだから(ニッコリ」とスルーする親の後ろで相手の子がニヤニヤしてた。
乱暴しなくなった後もあからさまに仲間はずれにされ続けて、
あんなに能天気でオバカだった子供がだんだん俯き加減で歩くような子になって
乱暴もしないけど積極的に友達に関わろうとする事もなくなっちゃった感じ。
親から観ると、あの乱暴者時代は、「俺と遊んでくれ〜」の間違った表現だったと思う。
だってうちの子はお友達のことが大好きで大好きで、しょうがなかったから。
今では友達との付き合い方を学んで、穏やかに暮らしているけど、
あの頃のお友だちのママ達に「○○くん、優しくなったね」と言われると
なんだか複雑な気持ちになる。
長文なのに何が言いたいのかさっぱり判らん文章でスマソ
236 :
名無しの親子:2006/01/29(日) 18:49:20 ID:zVb2Du6/
うちの子は学校に行きません。まだ小学生なんですけど…。
幼稚園の頃から乱暴になって、今まで育ちました。
自己中というか、物事をすぐに自分への嫌がらせと捉え、叫んで物を投げて、
「死ね!みんな死ね!!ムカつくんだよてめえら、クソ!!!」
と叫んで、大声で泣いて、近所に聞こえるように「お母さんが殴った。痛い。
痛い。」と叫ぶ。次女は腹を殴られ気絶。長女は頭を殴られ怪我。
叱ってもどうしようもならないのです。
こんな子はどうすればよいのでしょう?女の子です。
誰か、良い教育の仕方を教えてくれませんか?
237 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 19:06:18 ID:1H0E69vt
まわりの暴れん坊に困ってその対処法について語るスレみたいなのは
ないんでしょうか?
>>239 ありがとう。
でも、うちがやられっぱなしで大人しいわけではないのです。
他の子もかなり被害受けてます。
ちょっとトラブルになるとわが子もやりかえすのですが
相手が異様な興奮状態になり噛みまくり、叩きまくりで大暴れです。
2・3歳ならまだわかりますがもう5歳になるってのに・・・
女の子でも乱暴な子は居るには居るんだけど、
男の子の場合、母親が「これくらいの方が頼もしくていいわー」って
やってるうちに、どんどんエスカレートしてるケースを良く見かける。
その子のお姉ちゃんなんかは普通に大人しかったりするのに、
性差ってあるんだろうか。
242 :
名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 20:16:09 ID:d/+m1nkX
101を読んで。
私の友達の子、何もしてないのにいきなりそばにいる人を叩く(子供にね)
自閉症には見えないんだけどなあ。 親もまったく気にしてない。
でもそういう場合もあるんだね。
就学以降のひどい乱暴ってアスペなどの障害なのでは?と
考えたりしないですか?ただの乱暴な子と
アスペの違いってどう見極めるんでしょうね…
他害以外は普通でもアスペって診断されるケースもあるみたいだし。
ここにくる皆さんはアスペ診断とか行かれましたか?
>>241 そのパターン、私もよく見る。
まだ赤に近い年齢の頃はヤンチャねー。元気ねー。と見てたのが
だんだんおかしな方向に・・・
皆が注意や躾けしだしてる時期に一人
子供らしさをなくすわよ。かわいそうよ
等とママ達にアドバイスしてたのが
3歳半くらいから親もあれれ?となってくる。
酷い乱暴や酷い興奮状態になってしまう子って
親の育て方なのか、性格なのか、何か問題があるのか・・・
本当に、どこで判断されるんだろ。
スレ違いなのはわかってるけどちょっと疑問に思った。
>>236 病院へは検索に行かれましたか?
学校からはどう言われてるのですか?
>>243 アスぺの診断がされるには、それなりの当てはまる基準がある。
他害以外は普通ってことはないよ。
幼稚園の年少クラスのクラス分けを始めの数ヶ月くらい仮クラスにしておいて、
良く観察した後、クラスを再編成。
乱暴な子とか気の強い子とかをまとめて一クラスにする。
そうすれば、きっと同じような悩みを持ったママがいっぱいいるだろうし、
謝って疲れる事もないんだろうにな。(お互いさま〜ってかんじで)
子供達も、弱い相手に一方的に手を出すんじゃなくてお互いにやり合えるから
だんだん手加減の仕方や、やられる痛みも分かってきて落ち着いたりするんじゃないかなぁ。
そうすれば、やられっぱなしの被害者もいなくなるし・・。
こんな幼稚園があればいいな・・。
う〜ん・・・それも微妙な気がする・・・
確かに揉め事が減るだろうから親は楽だろうけど、
色んな子が居るからこそ学ぶことってあるしね。
たとえば、乱暴な子は自然に弾き出されたり
やられっぱなしの子がうまくかわす術を覚えたり
親も子も苦労しながら成長していくもんだと思うんだよね。
でもまぁ、我が子がクラスで一番のヤンチャ野郎だった時に
それを上回る元気君が転園してきて、うちの子を思いっきりやっつけてくれた時には
本当に嬉しかったよ。
相手のお母さんは平謝りだったけど、こちらとしては本当に有難かった。
小学校に上がったら、保育園出身の子達のパワフルな逞しさに、
うちの子も含めた幼稚園出身者は甘ちゃん状態だったけど・・・・。
上には上がいるもんだw
248 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 13:37:49 ID:d0N9hpQg
で?
250 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 20:13:31 ID:2u1nhfZ4
うちは乱暴というより、友達が大好きでかまってほしいらしく
ゆるやか(?)に押したり上に乗っかったり、足で押したり…しつこい程します。
相手が嫌がったり、泣いてもおかまいなし。
私が怒ると興奮してますますエスカレートすることも。
現在2歳9ヶ月。言葉はかなりしゃべれるのに。
辞めさせられるいい方法はないのかなorz
もうかなり疲れてきました。最近は夜子供が寝た後独りで泣いてます。
>250
自分の子供が 他の子にあたる前に、親が気付いて止めてますか?何かしそうな雰囲気?察して子の気持ち代弁してますか?
「遊ぼうだよね。」とか「○○くん、て呼んでごらん。」とか。子供の隣で通訳するの。2〜3才なら、攻撃あたることなく止められるし。あたらなければ怒る必要ないでしょ。
他害が続くと、子供同士でも、警戒するようになるし。その気配を感じて、余計に手を出すようになっちゃうよね。親にも怒られるし。悪循環。
うちの子もちょっかい出すほうです。2歳なりたて♂。
親が怒るとエスカレートしますよね。
1歳半の頃から、何度も何度も言い聞かせてきましたが、なかなか治まりません。
あまり酷くなるようならば、公園やお友達と会うのを禁止しようと思っていました。
何故公園にいけないのか、お友達とあわせてくれないのかをきちんと説明して。
しかしその矢先に保育園に行くことに。
何だかパワーアップしてきたような気がするよ・・・
その代わり、年上の子に倍になってやられているようなのですが。
とにかくこちらが怒ってしまうと逆効果かな、という感じです。家の場合。
>>247 やっぱり保育園出身の子たちはたくましいですか?
幼稚園ママさんからみたら乱暴に見えてしまいます?
自分は少人数の保育園で0歳から育って
小学1年生になって人数の多さに圧倒されました。
マンモス幼稚園からの子がほとんどだったので。
集団での要領がわからなくて一番つらい時期だったかも。
>>252 うちの学校に関しては、やはり保育園上がりは逞しいですよ。
幼稚園上がりはなんだかんだ言っても、幼稚園時代に、
子供が乱暴しないよう常に母親が監視してますからね。
母親同士の情報網もすごいから、迷惑かけない(悪い噂の立たない)子にしようと
親も一生懸命になると思う。
うちは幼稚園卒だけど、甘ったれずにパワフルに自立してる感じの
保育園卒の子が大好きですよ。
255 :
252:2006/03/04(土) 22:08:14 ID:Ei7+a5pU
レスありがとうございます。
正直、何故幼稚園児と保育園児で逞しさに違いが顕著に出るのか疑問でした。
人数の多さの違い、保育時間の長短での違いもあるんですかね。
>母親同士の情報網
これ、なるほどと思いました。
保育園では確かに母親の横のつながりは幼稚園よりはかなり薄い。
朝夕皆さん忙しそうだし。
納得しました。
256 :
名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 21:07:32 ID:YwFkPDEk
砂遊び中、小学生の女の子のおやまを壊してしまった息子
女の子の祖父に言われてしまったよ
「なんだこの子供」
すいません
うちは3歳7ヶ月の男児。
気に入らない事があると私に噛み付いたりします。
ふざけて人をつねって、その後猛ダッシュで逃げたりします。
保育園でもこの調子で、オシッコしてる男の子を後ろから押したり
女の子を泣かせたり悪さをします。
叱ってもへらへら笑ってばかりで効果なし。
精神的発達が遅れている(検診で言われた)せいも有るのかもしれないけど、
何をどうしたら凶暴性が無くなるのか分かりません…。
258 :
funわか:2006/03/06(月) 10:36:46 ID:ULGjePqz
小学校での学級崩壊問題が起こっている。 家庭内での子育ての失敗だろう。 しかし、体力は大人並
で知力は子供の思春期の難しい年頃の中学生や高校生では無い。 たかが小学生!児童だ!小学生レベ
ルの子供を制御出来ないようなら、完全に教師失格だし、5〜6才になっても未だ動物のままに育った
ガキを集団生活させるためや人間としてのマナーを身につけさせねば成らないときには体罰では無くと
も(多少の体罰は容認する)強制罰を与える事無く、子供の自主性に任せるなど「バカも休み休み言え
!」と怒鳴りたくなる。親が出来るのは動物から人間に教育させるだけ、この動物から人間に育てられ
ないバカ親が学級崩壊の原因。
子供のしつけは100%親の責任。が、他人との付き合い方は親の教育で育たない。人間として、他の
者との付き合い方の取り方は親子では学べない。子供は友達や世の中とのふれあいで物事の真理を学ぶ
。 人にとってもっとも大事な事、それは相互の付き合い方だ。 人が最大の勉強すべき事は、幼児期
からの友達との付き合い方の方法である。雷親父で結構。 休みの度に子供と一緒に過ごし、どこかに
連れて行くなどしなくて結構。 親が子供と付き合うということは、親が子供にどこかの部分で尊敬さ
れていればそれで十分取れているという事だ。子供は親を尊敬したがっている、先生を尊敬したがって
いるのだ。 誰だって自分の親を情けない奴だと思いたくは無いし、先生を尊敬したいのです。 小学
生の子供の知識は大人の知識の1000分の一も無い。先生なら一万倍以上の開きが有る。なのにどう
して尊敬しないのか??
人を知らないからだ。 人間を知らないからだ。 人の心理と行動の乖離の原因、真理を知らないから
です。子育てでの甘やかしは、当然集団での生活の軋轢を起こす。 集団では否応なく自己制御が必要
だからだ。父親の役目はそこに有る。 自己制御の教えだ。 社会で揉まれて自己制御を色々なところ
で訓練させられた父だからこそ、家庭内で我が天下の振る舞いの母親とは違う教えを子供にしなければ
ならない。 その時点での体罰が必要な事も有る。
参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論→教育 より
http://hw001.gate01.com/funわか/ronkyou.htm
259 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 16:30:26 ID:mAxjkDXE
>257
叩いて黙らせろ
260 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:14:33 ID:Dz/y/oGm
ぶっ飛ばせ。
ぶっ飛ばすと悪化するかもよ
>>257 いつもしてる逆の叱り方にしてみたら?
ウチの暴れん坊は、少し明かりが見えてきた。
親の私が負けそうになり、引きこもったりしたこともあったけど。
根気よく言い聞かせて5年。
周囲の協力のおかげか、子どもの成長か・・・。
理由なんかどうでも良いけど嬉しい。
心の優しい一等賞を貰って帰ってきた。
落ち着くのも一時で、思春期に入るんだろうなあ。
>>262 よかったね!
心の優しい一等賞なんて最高じゃないですか!
>262さんの苦労も無駄じゃなかったね。
暴れん坊に手を焼いてる時はマイナスな点しか目に付かないけど、
その間にも子ども自身は良い部分もしっかり成長させているんだと信じたい。
元暴れん坊の優しい子なんて、生まれてからずっと手のかからなかった良い子ちゃんより
厚みのある芯の強い人間になってくれそうって思う。
思春期が終わった男の子って、素直で可愛いし結構親孝行。
>262さんなら乗り越えられるよ。
264 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 08:17:31 ID:t0So7Bfz
>>262 心が優しい?
ふざけんな!
乱暴者が狡賢くなったってだけのことだろーが!
能天気に喜んでると、手ひどい竹箆返しにあうぞ
少なくともお前のガキに苛められた子とその親は、
お前のガキを心優しいなんて思っちゃいない。
単なる親バカ
>>262
265 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:19:13 ID:ih0yOdlB
264はちょっと言いすぎの感もあるけど、やられたほうの親子は
ずっと覚えてるし、そんなの知っても「はあ〜?」って思うだろうな。
自分の子供がやられたことを想像してみよう。何年経っても許せないよね。
だからリアルでは心の優しい賞貰ったのなんて絶対に言っちゃだめだよ。
264の言いたい事はよくわかる。
心の優しい一等賞って何だよwwww
268 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 21:01:43 ID:FmFSJilG
また、おかしなのが紛れてきたねー。
子どもより、大人の方が気をつけないと
子どもを殺されかねない世の中だからね。
269 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 21:03:09 ID:dkQY+aOn
暴力的な大人が多すぎる。。。
>263
>生まれてからずっと手のかからなかった良い子ちゃんより
厚みのある芯の強い人間になってくれそうって思う。
乱暴な子の親ってこうやってすり替えするんだ・・・。
271 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:25:16 ID:ih0yOdlB
うちの近所の乱暴な子いる。表面的にはお母さん同士うまくやっているように
しているけど、影ではみんなから暴力的な親子はぼろくそに言われてるよ。
同じクラスにして欲しくないとか先生に言おうかなって言ってたり。
かなり嫌われてる。可哀想だけど、そこはお母さんが甘すぎちゃって
あんまりコドモのことちゃんと叱ってないんだわ。
272 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:12:45 ID:fXmNqRAw
やる方も、やられる方も大人としてだらしない。
まあ親も一生懸命で、仕方ないけどノイローゼ発言大杉・・・
特にやられる側の親の一部がね。
人間関係築けない親が多いから、人の子どもに注意すら出来ない。
褒めることも出来ない。
そういう育ちの悪い親と劣悪な環境でどんな大人になるのかな。
273 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:29:36 ID:ngtG1qZg
>272
まあ、何事も改善していくしかないんじゃないの。
人生理想だけではやってけないと思うな。
やる方は、きちんと対処してないことが多いから
(ごまかしたりね)やられる方の親が余計怒るんだよね。
やっぱり、やる方のしつけが良くないに決まってんじゃん。
ほんと、物事を単純に考えればいいのに。
274 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:30:20 ID:Wxv3LTQN
人の子供に注意出来ない、って、注意したくらいで納まるなら
誰も悩まないレベルなのでは?
学校の先生だって喉が潰れるほど注意してるけど全く直らない子だっているよ。
もちろん地域の集まりでも態度が変わらないから係のお母さんに
注意されても「なんだよ気持ち悪いな」って言ってた子が同じクラス。
せめて女の子に蹴るのは止められないのか。
頭が痛いよ。
275 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:55:40 ID:GkHNj+9M
276 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:57:09 ID:K1mzUWNK
1歳くらいで、意味がわからず手を出しちゃう時期もあるよね。
ダメって言ってもキョトーンとして。
ただこのスレみてると、幼稚園のお子さんが叱ってもわからないなんて
ビックリしました。
相手を押したり叩いたりしない子
歩きだしたら目がはなせない乱暴な子
まったく同じ育て方と環境で育っても
もう生まれつきの気質なんだよ。
その気質で親子共に苦しい
周りに迷惑かけまくり、トラブルばかり
っていうのは、もうそれは障害なんだよ。
何度も言って諭して成果がある子
意味がわかり反省できる子は成長するけど
いくら言ってもダメな子はもう障害だよ。たいてい自閉症系の。
ADHDの子はそれなりに反省はし意味はわかるが、衝動が押さえられない。
で?