【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 67
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115880122/2-10

次スレは>950を踏んだ人が立ててください。
関連スレ、総合スレ、よくある質問などは>>2-10辺り【必読】
質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう 。

じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか
【じっくり】相談/質問させて下さい9【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115388629/

または
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 6【質問】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095739161/
2名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:35:50 ID:qLerTx5I
2
3名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:36:19 ID:hMthctEp
関連(総合)スレ:
☆妊娠・出産スレッド〜part27☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115880122/2-10
【マンマ】離乳食Part15【オイシー】
http://life7.2chhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117363294/l50
【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その54【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116809634/l50
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.34▲▽▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116222676/l50

移行してしまって見つからなくても、タイトルの一部で検索してください
4名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:38:36 ID:hMthctEp
【よくある質問】

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。

3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。
 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112799132/
5名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:39:09 ID:hMthctEp
【よくある質問】

5.薬の飲ませ方

乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。

乳幼児の粉薬の飲ませ方について
  A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
 *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。

6.べネスレはどこ?
  A ネットwatch板(http://ex2.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
6名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:39:55 ID:hMthctEp
【よくある質問】

乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
  便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
  機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
  様子を見ても大丈夫ですが、 何 か あ っ た ら す ぐ 受 診 してください。
  乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
  お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
  綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
  しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
  過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
  柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
  その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
      通常のベビーマッサージ
      ヤクルトティースプーン1匙を与える
      お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
      肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
7名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 18:40:21 ID:hMthctEp
【よくある質問】

離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
  便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?

A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
  母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
  乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
  こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
  しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
  「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
  多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
  その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
  ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
  ※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています

食物繊維の摂取量が足りない子向け:
  バナナシェイクの作り方
     バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
  野菜の摂り方
     みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
     (野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
関連スレッド
【うんち】便秘スレッド【硬い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1091681407/
8名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 20:01:04 ID:lCG8ZNYS
>>1さんスレたて乙であります。

つまらない質問ですが、トイレトレ中、もしくは布パンツ切り替え直後くらいの子と
乳児の兄弟の場合、下の子の爆泣とかおっぱいタイムと上の子の「おしっこ〜」が
重なった場合、どちらを優先していますか?
おもらしされると大変なので、上の子優先になっちゃうのかな…と思いつつ、皆さん
どうされているのか、参考までに教えていただけるとありがたいです。
9名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 20:09:37 ID:kFbMAxai
基本的に上の子優先だけど、授乳をはじめると「トイレ!」と言うようになります
かまって欲しくてね。でも、しかたないのでトイレの前で乳飲ましてたりね、おしめ替えてたりね・・・
10名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 20:24:59 ID:th2pFiHb
1歳10ヶ月の娘が半寝状態でほんのわずかですが吐きました。
噴射して吐いたのではなくボトってかんじです。
一瞬顔面真っ青になって、それからは顔色はだいたい戻りました。
今は爆睡していてこのまま様子を見ていますが
胃腸炎とかでしょうか?
実際吐くような風邪になったことがなく、
病院に行くタイミングがわかりません。
吐いても水分がとれれば大丈夫なのかな。
あー、こんなんで動揺している自分が情けないかも。
未熟者ですが親切な方、アドバイスお願いします。
11名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:00:20 ID:kUc/O++O
>10
ほんのわずかなら・・・とりあえず様子みるかな。まだ週末でもないし。
本当に体調が悪ければ何度か吐くだろうし、食欲がないとか
付随した症状も出てくると思います。
熱とかその他の症状はどうですか?まあ、一度吐いただけで
水分がとれないとかそういう恐れはまずないと思うので、
次布団が汚れないように、枕もとにタオルやら洗面器やら
スタンバイして、しばらく様子をみていればいいと思いますが。
12名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:02:31 ID:SqOXDatD
>>10
子供の病気は、顔色や機嫌や元気のある無し、水分取れるか、食欲は?
などの全身状態を総合してどう動くかきめると良いと思います。
顔色が悪かったと言うところがちょっと気になったのですが。
後は母の勘ってのを信じて行動してみると良いかもしれませんね。
13名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:12:23 ID:AeTs5/Cr
うちの1歳2ヶ月の男の子ですが、
首をぶんぶん、横に縦に振るのがマイブームらしいのです。。
振るだけならまだしも、白目を剥いて嬉しそうに半口開けてます。。。
見た目にも怖いし、皆さんのお子様もこんな風に遊んだりしていますか?
ちょっと気になっています。
14名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:30:53 ID:2b5lbk/B
>>13
うちにもそういうブーム来ましたよ。見てるだけで気持ち悪くなりそうでした。
ほっといてもすぐ飽きて、やらなくなりますよ。
もうすこし大きくなると「ぐるぐる」というブームが来て、一人でぐるぐるまわって
目を回して喜んだり、気持ち悪くなったり、転倒して泣いたりします。┐(´〜`;)┌ ヤレヤレ


私も質問です。
夫が、食事中に水を大量に飲まないと食べられないそうで、
毎食1リットルくらいは飲んでいます。
それを見た子供も飲み物を欲しがり、たくさん水を飲みます。
子供はそれでみずっぱらになり食事を残すことが多いです。
私としては、食事中の飲み物はコップ1杯くらいが適量なんじゃないかと思うのですが
ママ友さんにそれとなく相談したところ、「食事中に水をたくさん飲むのは消化に良いらしい」と
聞きました。これは本当なのでしょうか。
みなさんは、食事中の飲み物についてどのようにお考えですか?
15名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:48:55 ID:AeTs5/Cr
>14
ありがとうございました。子供はいろんな遊びかたをしますね。
ほっ。。

ご質問の答えにはならないかもしれませんが、
うちの子は麦茶をたくさん飲みます。母乳も飲みます。
食事中でもそうでない時も、マグマグを片手に移動してます。
だからか、便秘知らずです。まぁ、おしっこの量も半端じゃないですが・・
身体には良さそうに思いますが・・・
塩分過多が原因での水分過多でなければ。
16名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 21:53:40 ID:nlG6fwYV
>>14
基本的には食後に飲むだけでいいみたいですね。
でも私の夫もたくさん飲みます。これは一般人に比べて唾液の量が少ないから。
水やお茶を飲まないと、飲み込む事が難しくなるそうです。
>>14さんの旦那さんも唾液が少ない人なのかもしれませんね。
そしてお子さんも、もしかしたら唾液が少ないのかも。
17名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 22:20:22 ID:Hi+OxErX
>14
こういう言い方は失礼かもしれないが、旦那はびょーき。
病人の『普通』に子供の水準を合わせさせてどうするの。
常識的に考えて、飲みすぎは消化不良につながる。
だって胃液薄まるでしょうが。疑うなら「食事 水 胃液」あたりでぐぐってみ。

さて、昔の人はこういった。「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
18名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 22:22:48 ID:th2pFiHb
>>11>>12
ありがとうございました。
幸いあれからは吐くこともなく、熱もなく
ぐっすりと眠っています。
一応洗面器もスタンバイしてがんばります!
また吐くことがあれば、明日の朝の様子をきちんと見て
病院に行くか判断してみます。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
19名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 22:27:42 ID:v9n4e7sh
>>14
ちょっと話それるけど、旦那さん年がら年中水分欲しがったりする?
知人で異常に水分補給する人がいて
「おかしいんじゃないの?」
って言ったら本人も気にしだし、結局病院いったら
糖尿だったという事があったもので。
余計なお世話ですが、ちょっと気になったのですみません。
20名無しの心子知らず:2005/06/01(水) 22:38:21 ID:v9wzO8Mw
>14
1Lというのは多いんじゃないかと思うけど、私は慢性的に鼻炎で鼻が詰まりがち
なので、水分飲みながらじゃないと食事できません。
なので、コップ一杯では足りない。
3杯ぐらいかな。

多分、ご主人のはただの好みじゃなくて、その種の身体的理由があるんじゃないかなあ。
21名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 00:08:10 ID:MgkSTs4J
14です。

旦那の唾液が少ないってのはあるかもしれません。虫歯だらけなんで。
で、そのドライマウスの原因の一つが>19さんの仰る「糖尿病」だそうで、
自己診断してみたところ半分くらい当てはまりました・・・アチャー

ま、旦那は仕方ない(というかほっとく)としても、子供はまだ小さくて
「お水はご飯のあと!」と言ってもまだ聞き分けません。
旦那と子が一緒に食事するのは週に1〜3回程度なんですが
そのときだけと割り切ってガブ飲みさせるか、それとも別々に食事をさせるか・・・ウーム

たくさんのレスありがとうございました。
22名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 00:18:50 ID:ebbjnUiI
>21糖尿はほっとかない方がいいと思いますっ!!
23名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 00:36:49 ID:weC30hFx
>>21
子供さんはおいくつですか?
一歳も過ぎれば、ご飯のときはコップ一杯でおしまい。あとはご飯を食べてから飲もうね。
と何度も言えば理解できると思う。
それから食事のときに汁物はありますか?汁物があればご飯の通りもよくなると思います。
24名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 01:09:25 ID:MgkSTs4J
>>22
はいw 本人に言ってみます。

>>23
4歳と2歳半です。汁物はたまに出しますが、汁だけ先に飲み干してることが多いですorz


明日、このことについて夫と話し合ってみます。
どうも夫と私は「食事・食べ物・飲み物の与え方」で考えが合わないみたい。
夫は起きたらまずチョコレート。それを見て子供欲しがる→ハイハイと与えてしまう
子供が欲しいと言ったら無条件で与えてしまうし、自分が食べたいからって子供をまきこんでおやつ食べてる。
なので夫が台所に入っていくと、「おかしがもらえるかも!」と思うらしく子供がすっとんでついて行きます。
私が食事の準備をしていてもそうじゃなくても、なんの断りも無く勝手におやつを食べ、与えてしまう。
お店でおやつ買うときもぜーんぶチョコのお菓子。板チョコ、チョコスナック、チョコフレークetc
そして食べさせるだけで歯磨きはやってくれない。もうウンザリしてます・・・
25名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 01:23:42 ID:G1QH66tk
お子さんのこと心配するのは非常にわかりますが、
その食生活では、ほんとに御主人の糖尿の心配をした方がよいと。
糖尿ははじめ自覚症状がないしー。

26名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 02:37:03 ID:E7VWaNOh
>>24
あんれまあ。
お子さんより旦那の心配の方が先かも。
影ながら応援しております。頑張ってね。
27名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 09:24:43 ID:FzSc00VE
脅かすわけじゃないけど、糖尿は本当に怖いよ。
この前もテレビ(本当にコワイ家庭の医学)で、症例が出ていたけど、
結局失明していました。
それより前で放送した分でも、亡くなったという症例もありましたよ。

私も妊娠中の一時期、糖が出たのですが、自覚症状は喉の渇きでした。
最初は夏場で暑いからかなと思っていたのですが、普通の喉の渇きと
ちょっと違ったような記憶が。
口の中がベタつくっぽい感じがありました。

私なら首に縄をつけてでも引っ張って病院へ連れて行きますよ。
だんなさんに付き合った食生活をさせると、お子さんも糖尿病を
わずらってしまう可能性があります。

28名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 09:34:03 ID:GYcXHu8f
>>24
それは旦那さん教育しないとダメでは?
お子さんはもう「おやつは○時と○時だけ」
とかいうルール作りして、それ以外あげないっていう
ようにしていかないと、いずれケコーンして子ができても、
旦那さんそっくりな食生活&健康状態になるのではないかと。

旦那さんは、とりあえず病院行ってみた方が・・・。
29名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 10:14:21 ID:YTCYPEOY
>24
市販おやつ禁止令施行する勢いじゃないとやばいよ、それは……
お子さんがたが生活習慣病まっしぐら。
自制効かない糖尿旦那が失明したり四肢切断になるのは自業自得だが、
巻き込まれるお子さんが可哀相。
おやつ買うのやめなされ。家におやつ置くのやめなされ。
スナック菓子・チョコ菓子無くても子は育つぞ。
4歳と2歳半、今のうちにしっかり土台立て直したほうがいいよ、ほんとに。
30名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 10:27:16 ID:X7RIvTgr
ちょっと前の気団の寺スレあたりの「唐揚げ」を思い出した・・・>24旦那
31名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 11:02:35 ID:xVNBuoBK
なんか前どっかで読んだ気がする。
旦那さん危機感なさすぎ。もしかして太ってるのかな?
最悪の場合、子供だけでも守ってあげないと。
32名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 12:44:23 ID:jLr/EGK8
でも働いてる人なら大概は会社で健康診断を受けるよね?
糖尿病になってたら知らせが来ると思うんだけどな〜。
33名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 14:19:32 ID:G1QH66tk
働いている=会社員でもないんじゃ?

旦那の自業自得とは言え、介護の負担は奥や子。

でもまあ甘いものが大好き=糖尿とも限らないが。
34名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 15:09:53 ID:k8EbFk89
4歳の子が、トイレに駆け込むとおならと共に下痢便の音。
すぐ見に行くと便器はきれい。透明なうんちでした(ゼリー状)
本人もうんちがお水だったと言っていました。
その後はうんちは出ず、今朝は普通のうんちにもどりました。
誰か分かる人教えて下さい。

35名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 15:37:42 ID:c1vhAYNA
私も1月になりましたよ!胃腸炎で。9ヶ月だった私にはとてもつらかったです。
最初は普通のうんちでしたが終いには透明で、、、おしっこか?!とも思いましたが
あれはおしりから出たものでした。私の見解では消化が追いつかず水分がそのまま出
たといったカンジです。ちなみに白いのが出たらロタウイルスによるものかもと聞き
ましたよ。
36名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 16:06:11 ID:k8EbFk89
>>35さん
ありがとうございました。
37名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 16:55:48 ID:MgkSTs4J
>24です。
たくさんのご心配とアドバイス、本当にありがたいです。
疑問を残したままでは申し訳ないので、説明させていただきます・・・

旦那スペック
24歳男、168cmくらいで55〜60kgくらい。2交代制のサービス業をしています。食事時間、睡眠時間ともに不規則。
年に1回、社内健康診断があって去年も受けましたが心臓以外特に問題ありませんでした。
(心臓は「右脚ブロックなんたら」というものでとくに心配ないらしい)

「起きたらチョコレート」と書いたため毎朝必ず食べているかのように誤解させてしまいましたが
実際はほぼ休みの日のみで、チョコの在庫がないことも多いです。
無断おやつも週に1回程度です。  あと、肉を好んで食べます。「食事が体をつくる」という意識は全くなさそう。
おやつのあげ方について毎度「やめてくれ」と言うのですが「あーうん、ごめんね、気をつけます」の繰り返しで・・・orQ
なので私がスーパーなどでお菓子を買うことはほとんどないです。うちに菓子類はほとんどない。が夫が買ってきたり週末に通ってくるジジババのみやげが・・・
夫がいないときは、おやつに皮付きりんごなどの果物、おにぎり、ヨーグルトなどをあげています。
38名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 16:58:29 ID:MgkSTs4J
連投すいません

なんか言い訳っぽくなってますが、危機感ありまくりです。
糖尿病について、検査方法、近所で検査できる病院など調べてきます。
旦那の病気?はノーマークでした、本当にどうもありがとうございました。
39名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 17:39:50 ID:FzSc00VE
>>37
それきくと、お子さんは大丈夫そうだね。
まあ、父親って毎日一緒にいられないから、そういう甘やかし方するし。
(うちの夫もやっている。黙認している)
過剰じゃなければいいんじゃないかな。
40名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 19:22:11 ID:B3pDq5PB
10ヶ月娘が熱(38.7℃)を出しました。
安静にさせたいのですが、布団を抜け出しておもちゃで遊んだり
つかまり立ちをしたりで、全然寝てくれません。
遊ぶ元気があるなら、無理に寝かしつけることもないのでしょうか。
41名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 19:52:12 ID:V2GuciCf
>40そのくらい元気なら、水分補給に気をつけていれば大丈夫だと思います。
もっと熱が上がってぐずって泣いて泣いて寝なかったりする場合は
座薬を入れたりしています。(9度5分くらい)
42前スレ965:2005/06/02(木) 20:56:52 ID:UVU7NMQy
ただいま。前スレ965です。
耳鼻科に行って診察したところ、中耳炎でした…
鼓膜が腫れてて、耳かきを嫌がっていたほうの耳に水が溜まっているそうです。
薬をもらって、通院することになりました。
このスレに来なかったら見逃してたと思います。ありがとうございました。

耳あかがものすごくたまってて、ふやかして吸い出したりしてたら
診察に3時間近くかかってしまいました。遅くなってごまんなさい
43名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 21:01:47 ID:hP40zNw9
良かったです。>>42

滲出性中耳炎の治療は長く掛かりますが
きっちり直しておかないと再発しがちですから
がんばって通って下さい。

お子さん早く直ると良いですね!
44前スレ965:2005/06/02(木) 21:14:31 ID:UVU7NMQy
>>43
ありがとうございます。
治療に長くかかる病気なんですね。
頑張ってなおします!
45名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 21:42:42 ID:2M3Jsh6z
児童手当って、地方と都心でどのくらい差があるんでしょうか?
46名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 21:47:16 ID:JHcgfqdZ
>>45
貰える額は全国一律だと思ってましたが、違うのですか?
児童手当法
http://www.houko.com/00/01/S46/073.HTM
47名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:10:15 ID:dol/tybC
一律です。
児童一人に付き、月額5千円。
数か月分一緒に出るので結構な金額になり、ありがたみ倍増。
所得制限あり。
48名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:18:49 ID:2M3Jsh6z
>>46-47
一律なんですか!

もしかしたら医療費免除のやつと勘違いしたかも。
どっかの区で、小中学生でも免除って書いてあった気がしたのですが
そんなことってありえるんでしょうか?
49名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:21:59 ID:BOr1vanr
>42-43
?急性中耳炎ではないの?
急性でも、なりやすいなりにくいがあるので、一度なったなら風邪の度気を付けてあげてください。
あと、痛がらなくても、聞こえが悪くなった様子なら即耳鼻科へ。
50名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:25:04 ID:JHcgfqdZ
>>48
「免除」なら、(乳幼児)医療費助成制度の事では。
それなら、地域によって助成される年齢やいろいろに差はあったはず。
51名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:26:30 ID:YTCYPEOY
>48
子育てするのに良い町はどこ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117716054/
板違いだけどちょうどその話題が。
52名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:30:29 ID:2M3Jsh6z
>>50-51
ありがとうございました!!
53前スレ965:2005/06/02(木) 22:50:54 ID:UVU7NMQy
>>49
急性なのか滲出性なのか分かりません・・・
「中耳炎」としか言われませんでした。
ありがとうございます。これから風邪ひいたらすぐ耳鼻科に連れて行くようにします。
まだ2歳なので、聞こえが悪いとか気付くことができるか心配ですが…
注意して見ておきます。
54名無しの心子知らず:2005/06/02(木) 22:58:32 ID:O58nG8Kj
2歳で自己申告出来ないのであれば、例えばTVにどんどん近づいて行くとか(音聞こえないから)
呼んでも振り向かないとか、何度も聞き直すとかそういうのを見ていけばいいじゃないかい?
お大事にして下さい。
55名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 00:05:41 ID:xmvCMy9t
耳垢を取ってもらいに行く感じで定期的に通ってると
滲出性の再発に気付いてもらえたりするよ〜。
お大事にね。
56名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 00:41:00 ID:phj+Q/UV
耳垢って、いつ頃から大人の耳掻きで取れるのかなー?
1歳の今は、穴が小さすぎて無理。
57名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 00:49:30 ID:tjsfY83E
>>50
3人目からたしか額がかわるよ。
あと中学生までの医療費免除はたしか23区の千代田じゃなかったかな?
58馬鹿親:2005/06/03(金) 01:18:59 ID:/g8INAV5
私は一歳6ヶ月の息子の父親です
息子は嫌な事や寂しい時に壁や床に頭を叩き付けて泣きます
原因はわかってるんです
妻がPCと携帯でネット中毒なんです
母親にかまってほしくてキーボードを叩く=妻怒鳴る=自傷行為
どうすればいいでしょうか 
59名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 01:20:48 ID:SAlhSAiv
>>58
携帯とPCを撤去。そして58が妻を説教。
60名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 01:34:07 ID:ufNTFs5v
>58
周囲=双方の両親(爺婆)や保健婦も巻き込んで依存症から抜けさせること。
何か原因があってネットに逃避してるのかもしれないし、
単なる撤去じゃネット喫茶通いつめるだろうし、勝手に携帯買い直したりしかねない。
あなたも多分日中は仕事で不在、誰か代わりに監督・適宜介入できる応援が要ると思う。
場合によっちゃ精神科の類につれていくことも要検討。

で、こういうサイトがある。端末回収前にこの系統ばかりリストアップして読ませたら?
ttp://www.f6.dion.ne.jp/~naka_i/
ttp://allabout.co.jp/computer/internetgame/closeup/CU20050523A/?FM=rankd
61馬鹿親:2005/06/03(金) 02:21:58 ID:+Z9Wygy/
即レスありがとうございます
書きそびれた事があり、妻は少しづつではありますがネット時間を減らすよう努力しています
しかし一度染み付いた自傷行為はなかなか治る様子がないんです
環境は改善されてもちょっとした事で頭をぶつけてしまいます
時間が経てば治るでしょうか?
62名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 02:28:14 ID:wZBQe0pX
母親の治療だけでなく、子供も小児科などで相談しては。
63名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 02:51:20 ID:ufNTFs5v
>61
情報の小出しイクナイ

で、減らす努力はしてても結果が伴ってないように読めるのだが。
(おさまらない=日中、ちょっかい→怒鳴る→自傷ループやってるからじゃないの?)
その努力とやらは誰が見てるの? 奥さんの自己申告?

「努力はしている」「時間がたてば治るかも」でずるずる引き延ばすより、
今この瞬間から具体的な行動始めたらどうよ。ネット機器無いと困る理由は?
即時撤去しちゃっていけない理由はないんじゃないの?
緊急連絡用なら通話機能オンリーかつ発信先制限つきなPHSでも充分だよね?

人生の一番最初の一年半でついちゃった癖がそう簡単に修正できるとは私は思わない。
3〜10年かけて治す覚悟が要ると思う。ネット依存症からの脱出ができないうちは
(たとえ週に一度でも怒鳴ってるうちは)回復にさえ向かわないと思う。
時間だけじゃ絶対に解決なんかしない。

もっと広くじっくり意見を聞きたければこっちに移動汁
【じっくり】相談/質問させて下さい9【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115388629/
64名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:29:48 ID:L6lWvJIO
妊娠のことで相談はここでいいんですか?
一応します。
俺も相手も20で俺は学生。相手は借金持ちでテレアポとラウンジの仕事をやって
借金を返しています。借金の額は130万ほどでパチスロで借金した模様です。
話を聞くと妊娠したっぽいです。生理予定日にこなかったので検査薬を試したところ
陽性がでたっぽいです。
相手は一人でも育てると言って来ます。それは過去に中絶を2回経験し二度と
あんな思いをするのは嫌。そして親にも中絶できないくらい子供がおなかの中で
育ったころに伝えると言います。私は正直堕したいです。
それは相手が借金持っているのに子育てと借金返すのはつらいだろうということ。
私が学生でちゃんとした収入がないこと。両、両親から反対されること。

出産したい気持ちは分かります。でも今後のことを考えて堕させたいのですが
どうすればいいのかさっぱりです。ちゃんと避妊しなかった責任は背負います。
65名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:32:43 ID:pP0EhCyc
>>64
【じっくり】相談/質問させて下さい9【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115388629/

こっちでないの?
66名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:34:27 ID:aVXR94Iq
>61
ネット中毒じゃないけど、別の依存から抜け出せた身としてアドバイス。

二人で「やりたいと思っているけど踏み出せない」と足踏みしているだけなら、
「いいカウンセラーを見つける」と背中を押してくれて時間的に早く解決するかも。

・減らす努力をしてると主張する
・人前では減らす努力をしているように見せかける
・説教すると努力を認めろと主張し、時にはキレる
のは「依存症の症状」なので、奥さんの言い分をよく聞き努力を認めてやることと
依存症対策をするときに奥さんの意見を完全無視することが重要です。

今回の場合だと、
ネット環境を撤去するかどうかの決定に奥さんの意見を考慮してはいけません。
実行してから「俺最近あんまりネット見ないから解約したわー」とか
「ケータイよりこっちのほうが安いから切り替えたよー」とかの
ネット中毒を匂わさない正当な理由に見えるものをでっち上げればok。
奥さんが止めたいと思ってるならそうそう再契約には走らないと思うけど、
重症の場合は勝手に再契約するので解約後の奥さんの行動に要注意。

その上で、依存症の根本原因(ネットに逃げたくなる「何か」)がないか探して、
あるようならそっちの対策もやりましょう。
ネット中毒は治ったけど買い物依存症やパチンコ中毒になった、ではマズいでしょ?

子供の自傷のほうは、奥さんが子供をしっかり愛してやって
母子の信頼関係が出きれば徐々に(月単位〜年単位)減ってくると思われ。
ただし、子供が暴れるからって甘やかし過ぎないようにね。
67名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:38:20 ID:YsBiOqi4
>>64
3度目の中絶で二度と子供が産めなくなったら責任取れますか?
68名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:39:48 ID:/ku0IgPd
>>64
マルチしないでください。
キジョにも書いたでしょ。
69名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:41:39 ID:ZKO/8jf9
64の考える「責任」って何?
中絶費用を出すことが責任じゃないんだよ。
大学やめて働く、反対する親を説得するってのが責任じゃないの?
7064:2005/06/03(金) 08:47:59 ID:L6lWvJIO
>>69
大学辞めて働く気はあります。親に教えるとしたら親と絶縁してでも自分の子を守るつもりです。

>>68
ごめんなさい。意味がわからないです。

>>67
その責任も取ります。
71名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:51:46 ID:M1kjVBTz
>>64
怖いわぁ
子供を殺すことが責任を取るって事?
理解不能だわぁ
お腹の中が見えないから胎児は殺しても平気って事なのかしら?
72名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:52:24 ID:/ku0IgPd
>>70
既婚女性板にも、同じ事を書いたでしょ?という意味です。
マルチポストは嫌われますよ。
73名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:53:55 ID:/ku0IgPd
子供が生めなくなった場合の責任の取り方って何?
74名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:54:57 ID:d5OhFNzZ
>>64
彼女の事、愛してる?
75名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:57:09 ID:7AKqLgaZ
>>64
まぢレス欲しいなら>>65で誘導されたスレに移動汁

なにがなんでも中絶反対の人は話にならないから…
冷静に考えて64の現状で産んでも育てられないんじゃないか?
働く意志とかはあるみたいだから道はありそうだけど、とりあえず移動したほうがいい
76名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 08:57:33 ID:M1kjVBTz
あら こっちにも行ってるわ>>64
【じっくり】相談/質問させて下さい9【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115388629/155

黙って移動するなんてずいぶん無礼で非常識な人だわね
7764:2005/06/03(金) 09:08:31 ID:L6lWvJIO
黙って移動して申し訳ございません。言われて改めて考えてこっちで相談したのに
勝手に移動して悪いと思っています。

>>71
子供殺すことが責任とることなど一言もいっていないし、そんな考えはまったくないです。
産む産まない、どちらでも責任はとるということです。産むなら産むなりに
今の環境をかえるつもりですし、環境を考えてお互いが堕ろすという
意志になったときにもし子供できない体になってしまったら一生女のために
できることをする。という意味で責任を取ると言いました。女のために
できることとは結婚するなど漠然として具体的にどうするなど決めていませんが
子供を殺すことが責任を取るって事とは思っていません。

>>72
失礼ですが人違いかと。
78名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 09:10:04 ID:/ku0IgPd
人違いでしたか。
それは失礼しました。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117159290/875
7964:2005/06/03(金) 09:19:27 ID:L6lWvJIO
ID:L6lWvJIOが私です。正直、既婚女性板には行ったことが無いです。必要であればトリップつけます。
80名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 09:24:12 ID:dZ/L/sJC
どう考えても自分たちで育てられる状況にはないのだから、
親の援助を受ける。(大学卒業)
生活を変える。(大学中退→就職、結婚)
堕ろす。
里子に出す。
子どもは乳児院又は祖父母宅、落ち着いたら引き取る。
と言う選択肢ではないかな。彼女が一人で育てるというのはあまりにも非現実的。
出来ないことではないかもしれないけどね。

「っぽい」と言う話しかないのでは、なかなか。
ただ、事実だとしたら子どもは着実に毎日大きくなっているわけだから、
確認を含めて早く動いた方がいいです。

>でも今後のことを考えて堕させたいのですが
この場合の「今後のこと」はあなたの「今後」ではないの?
これまで2回も堕胎をしている彼女も彼女だけどね。
81名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 09:32:26 ID:NGCwDJr+
借金がネックになるなら、彼女が破産すればいい話。
でもギャンブルで借金するような人は子供産まれようが繰り返す事が多い。
そんな女につかまりたくないのなら、勝手に生ませて認知だけしてやればいい。
破産した時点でブラックリストにのるけど、結婚して姓が変われば借りられるようになるんじゃないっけ?
本人にギャンブル、借金をやめる強い意志がなければ、出産も結婚もあきらめさせろ。
産む前は理想で済むが、産んでからは現実の日々だよ。
82名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 09:32:46 ID:ccaF1SAI
>>64
130万くらいの借金はどうとでもなるよ。
両方のご両親から反対されると言うことですが、
あなたと彼女が籍を入れ、子を産み、一生懸命やっていく
と決心したのであれば、はじめは反対しても、
応援してくれるご両親ではないですか?
なんとなくですが、そんな気がしました。

今はどうやった堕胎させられるか、しか考えてないようですが、
前向きに子と三人での生活も考えてみてはいかがでしょう。
まだ二人とも若いですし、ご両親にもちゃんと相談した方が
いいと思います。

83名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 11:49:46 ID:wZBQe0pX
ギャンブルで借金、二度の中絶。
学生なのに避妊を怠る男。
自分らをちゃんと評価できる?底辺だよ。この上さらに堕胎というダメポイントを積み上げる気かい。
ここでいっちょふんばって自分の子供一人守れるようにならなきゃ、一生負け犬だと思うがな。
根性さえありゃ、大学ぐらい行かなくてもどうとでもなるよ。
84名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 12:55:45 ID:phj+Q/UV
ギャンブルで借金、3度目の妊娠、まだ二十歳。
この女馬鹿じゃないかと思う。

ま、今は収入が無いとはいえ、大学生の彼氏を捕まえたのはラッキーかも。
そのまま彼に力一杯ぶら下がって、彼の一生台無しにしちゃえ!
真面目な彼っぽいから、今回は堕胎して、卒業したら結婚する。
金ズルよねー。
彼女の実家もたった180万の借金の肩代わりができないようだから、
たかられそー。
85名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:05:36 ID:W5vHqCQ9
期限付きの映画優待券を貰ったので、見に行きたいのですが
何歳ぐらいから可能なものでしょうか?
ちなみに子は1歳8ヶ月♀です。
もちろん個人差はあると思いますが、アニメものなどなら
結構没頭してくれるのかな…?とか。
家では椅子に座ってアンパンマンを見ていると1時間は持ってますが…

家は○才の時に行った!などあれば
お話きかせてください。
86名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:11:31 ID:EtbmboPB
>>85
出し物は?
アニメたって大人向けは無理ぽい
87名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:14:57 ID:hK5aR7GM
>>64の話はじっくり相談でレスすれば(゚з゚)イインデネーノ?
次の質問ドゾー
88名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:23:35 ID:JSAqKTeO
先日子の一ヶ月検診に行きました。そのときは保険証が出来て
無かったので自費で払い、後日保険証が届いてから病院に行っ
たのですが、「一ヶ月検診は保険適応外」と言われました。本
当に適応外なんでしょうか?
89名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:27:13 ID:phj+Q/UV
>>85
アニメったって、劇場用はそれなりに作られてるよ。
暗いし、音響大きいし、クライマックスの激闘とかで
泣き出したらどうする?

>>88
適応外です。
てか、今まで妊婦検診も適応外だったでしょ?
「検診」は病気で受診したわけじゃないので適応外です。
9085:2005/06/03(金) 13:28:03 ID:W5vHqCQ9
>>86
今見てきたら、クレヨンしんちゃん…無理ぽ…(鬱
91名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:32:53 ID:4dhChev2
>>88
>>89さんのおっしゃるとおり。「検診」は、保険証もだけど、乳幼児医療証にも該当しない。
ただ、母子手帳に無料券が挟まっている(もしくは、母子手帳と別紙でもらっている)ものが
あれば、無料。といっても、挟まっているかどうかは自治体によって違う。
うちの自治体では「一ヶ月検診用」と「6〜10ヶ月検診用」の2枚がはさまっている。
92名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:49:34 ID:tf2w9qs/
>85
できれば、子供はだれかに預けて観に行った方が気が楽だよン。
93名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 14:42:58 ID:EdsGJsjp
>>90
正直、今回のクレしん映画は大人にはつまらない
でも子供には面白いかもしれない
しかし2歳くらいの子はどうかなあ・・・・
今回のは割とクルクル場面が変わる割に
怪獣が出てきたらやっつけると言うワンパターンな展開だから
小さい子向けだと思う
大画面じゃ迫力ありすぎてビックリするかもしれないから
もし見に行くなら後ろの方からなら画面もテレビサイズで
観覧してみたら?もし泣き出しても後ろの方ならすぐ出られるでしょ
94名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 14:49:59 ID:w0nvsAGo
家の中に赤と自分しかいない時、家事や自分の身支度・入浴は
どうしてますか?
家事と身支度は寝ているときか機嫌よく起きているときに様子を見つつ…
でやっていますが、シャワーを浴びている間に起きたり泣いたりしたらと
思うと赤をひとりで置いておけません。

当方先週里帰りから自宅に帰ったところで、今夜ダンナがいないのです。
今までは誰か見てくれる人がいるときにシャワーを浴びてました。
しょうもない質問ですが、皆さんはどうしてるか教えてください。
95名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 14:55:44 ID:EdsGJsjp
>>94
最初の子の時って神経質になっちゃうんだよね
でもね。シャワー浴びるくらいなら泣かせても平気。
一応、その前にオムツ替えてミルク飲ませるけどね。
その後はもし起きてもしょうがない。とにかく
シャワー浴びて服を着るまで泣かせておく。
そのくらいじゃないとこれから家事なんかできなくなっちゃうよ。
泣くのも赤ちゃんにとっては運動。って言うのはそゆ事。
その代わり、手が空いている時はいっぱい抱っこして上げてね。
9688:2005/06/03(金) 15:24:55 ID:JSAqKTeO
>>89,91さん
ありがとうございます。去年出産した姉は返ってきたようなので、どうなのかな?
と思ったんです。もう一度確認してみます。本当にありがとうございました。
97名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 15:54:47 ID:yNfcZfGj
>>94
95さんの仰るとおりだけど、ちょいと補足。
フロ入るんなら座布団でもクーファンでもいいから、フロの戸を開けたら見える位置に
寝かせておくとちょっと安心。
んでミルク飲ませてすぐってのはちょと怖いから、30分くらいしてからかな。
赤さん寝てたらなお良し。

アカンボを泣かせずに育てるなんて無理!どーんといけ!
98名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:03:17 ID:J5LQr1nB
くだらない事なのですが、ちょっと質問させて下さい。
自分より明らかに年下のお母さん(見ず知らずの人)に対して自分の
子供にその人の事を言う時、どう呼んだらいいのでしょうか?
例えば公園などで、子供がどこかのお母さんにオモチャを貸して
もらった時など、それに気付かない子供に対して「○○(子供の名前)
おばちゃんがオモチャ貸してくれるって」それとも「お姉さんが
貸してくれるって」どっち?そんな時みなさん何と言ってますか?
99名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:11:16 ID:+E2nxCJw
>>98
子どもの名前を知ってるときは「○○ちゃんのママ」
知らないときは「お友達のママ」
子どもがいるのかどうか解らない女性は全員「お姉さん」w

自分が「おばさん」と言われた時ショックだったんですよねー
まだ20代なのになぁ〜・・・って。
流石にもう慣れちゃったけども、自分がショック受けただけに
他の人を「おばさん」というのは抵抗があります。
100名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 18:32:32 ID:KWOu+d92
初歩的な質問ですみません。
子供は今11ヶ月なのですが、
子供ってだいたいいつごろから
公園など他の子供もいる場で遊ばせたほうがいいんでしょうか?
だいたい毎日、買い物がてら外に連れ出したり散歩は
していて、うちの子も、「あら。何ヶ月?」と声を
かけてくる不特定多数のおばさま達との接点はあるのですが、
同じ年齢ぐらいの子供との接点がまるっきりありません。
井戸端とか皆無のマンションだし近くに公園もないし。
やっぱり1歳半ぐらいになったらちょっと意識的に
子供達がたくさん集まる場に連れて行ったほうがいいですかね?
101名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 18:40:42 ID:J5LQr1nB
>>99さん
98です。そうですよね。知っている子のお母さんだと「○○ちゃんの
ママが・・・」って言い易いんですけどね。
おばちゃんはショックだし失礼ですよね。「お前の方がおばちゃんだろ!」
って言われそうwいつも咄嗟にその言葉が出ないで「○○(子供の名前)
貸してくれるって」と、とてもぶっきらぼうな言い方になってしまって・・・。
参考になりました。どうもありがとう!
102名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 18:58:35 ID:/Cjxsj1a
二歳と8ヶ月の息子なのですが、
食事してると口の中に食べ物を溜め込んでなっかなか飲み込みません。
えんえん一時間くらい口の中にはいってることもあります。
吐き出させればいいんでしょうが、ただでさえ食が細い時期で
(うちの子は何故か食べる時期と食べない時期が周期的に来ます)
なるたけ食べさせてあげたいと思い毎食戦いです。

最近でも疲れてきちゃった。口の中にいれっぱなしなんてよくあることなのかな・・。
103名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 19:01:01 ID:VHfPfIto
よくあるけど、それは噛み砕きづらいとかの理由がないかな。
のどがはれてて痛いとか。
104名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 19:06:39 ID:LpsxLySZ
すみません、版違いかもしれませんが、
ディズニーランドでキグルミともめた人の詳細が書いてある
スレを探しています。
どなたかご存じないですか?
105名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 19:23:41 ID:Mr6gescG
携帯から失礼します。
みなさん敷布団の上は何を敷いていらっしゃいますか?
キルトパットがなんだか暑そうで…
106名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 19:28:16 ID:1Kt31Nu4
>105
え・・・何も敷いてないです・・・。
敷くものなの?ベッドじゃないよね??
107100:2005/06/03(金) 19:42:12 ID:KWOu+d92
恐縮ですが、>>100の質問に答えれくれる方がいたらうれしい・・・。
108名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 19:44:42 ID:yNfcZfGj
>>104
版じゃなくて板ね。

スレはわからんけどHPはここ↓
ttp://www12.plala.or.jp/hippie/welcomefantasy.htm

スレがあるのかな?
10940:2005/06/03(金) 20:12:42 ID:V+d+F+NR
>>41
亀レスですが、即レス感謝です。
今日病院へ連れて行きました。
110名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:15:59 ID:zjjDblmi
>>105
普通にシーツ敷いていますが・・・。
寒いときはボアのパッドを乗せていましたが
今は木綿のシーツです。
パイルのシーツも肌触りがよさそうで良いですね。

もっと暑くなると、大人は寝茣蓙を敷いたりしてます。
竹シーツも魅力ですが、間に肉や毛が挟まりそうで(汗
111名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:16:13 ID:ufNTFs5v
>107
一歳児検診があるだろうからそのときに保健婦問い詰めておいでよ。
住環境やもろもろに即したアドバイスをもらえるだろうから。

【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その54【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116809634/
【乳児から】1歳児を語ろう! Part22【幼児へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115984521/
112名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:19:05 ID:KWOu+d92
>>111
ありがとう。
そうですね、保健婦さんに聞いてきます。
113名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:27:17 ID:VRQvok7P
>100
はっきりいって、その手の質問に正解はないと思う。
私は自分がマンドクセだったので、買い物ついでにスーパーの
中の子どもの遊び場とかで遊ばせたりしてました。
あとは幼稚園の未就園児向けの園庭開放に行ったりとか。
意識的に、というのがどのくらいの頻度を指すかも人それぞれだと
思うけど、私はある程度の人数の子どもを見てたじろがない程度に
慣れていればいいかな、と思ってました。
どっちみちお友達と本当の意味で(ただその場に一緒にいる、という
だけではなく)遊べるようになるのなんて、3歳過ぎくらいだし。
114106:2005/06/03(金) 20:27:36 ID:1Kt31Nu4
はっ、シーツの上に何を敷くかって意味じゃなかったのねorz
うちも綿のシーツです・・・。何も敷いてないわけじゃないです。
115名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 20:28:59 ID:J5LQr1nB
>>100
今2才10ヶ月の子がいます。参考になるか分からないけど・・・。
1歳未満でも結構友達を作って(同じ病院で出産した人とか)
頻繁に集まるグループもあるみたいだけど、うちは1歳半頃まで
引っ越しが多くてお友達が居なかったな。ハイハイの時期は外へ
出ても遊べないから、たまーに児童館を活用してた。
まだベビーカーでお散歩程度でもいいんじゃないかな?
うちは1歳半位から本格的に公園へ行き出した。
でも既にみんなお友達同士で来てたりして、近所に友達が
出来たのは2歳半頃でした。でも物の取り合いや譲り合いが
出来なくてすごいストレス。もっと早くにお友達を作って
集団生活に慣れさせていれば良かったと後悔してます。
今同じ位の年の友達(これは高校の同級生の子供)は早くから
お友達と遊んだりして2歳半になる頃にはすでにオモチャの
取り合い等を経験して「貸して。どうぞ」等が出来るようになってた。
お母さん付き合いも面倒なので、焦らなくても良いとは思うけど。
近くにサークルや児童館などがあれば今のうちから利用してみるのも
いいかも。
116名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:04:19 ID:KWOu+d92
>>113
>>115
生の声って声って感じで滅茶苦茶参考になります。
この間、大型スーパーにある子供の遊び場広場みたいな
スペースで子供と休憩していたんですが、
遊んでる2〜5歳ぐらいのお兄ちゃんお姉ちゃん達に
興味津々ではいはいしてそっちへ突進して行こうと
するんですよね。もちろん危ないので抱き上げて
とめましたが、ああ、もうそろそろ他の子と触れ合わせないと
駄目なのかなあと焦っちゃって。
私も引っ越してきたばかりなので知り合いがいないんですよね。
ありがとうございました。
117名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:27:17 ID:5Uf+Q5jL
>>116
すっごいお節介な言い方だけど、
「危ないから抱き上げてとめた・・・」って感覚で居ると
この先友達できにくいよ。
その場合「遊んでいる子の邪魔になるからとめた・・・」と
思いましょう。
本心は「危ない・・・」でもいいんだけど、そういうことは
ついうっかり口に出ちゃって、トラブルの元になるよ。
118名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:32:09 ID:9Uzixrf5
どなたか教えて下さい!!
ポリエステル100%の服に油性のマジックで大きく名前を書いてしまいました。
(子供のサッカーで使うビブス、新品)
ところが、先生が間違っていたらしく返してくれと言われました。
名前を書いたことを言うと ベンジンかシンナーで消えないかと言われ、
ベンジンでこすってみましたが 全く消えません。
先生も「消えないのであれば またその時に考えましょう」
と言われたのですが・・・
どなたか 染み抜きの方法を知りませんか?
知ってる方、教えて下さい!!
119名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:48:49 ID:23bfYq/b
>118
こするのではなく、下にタオルなどを置いて
上からベンジンをひたした布でポンポン叩いて
「下に敷いた布にインクを移す」ことは試しましたか?
120名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:52:45 ID:9Uzixrf5
118です。
119さん、ありがとうございます。
早速、試してみます!!
121104:2005/06/03(金) 21:57:37 ID:LpsxLySZ
>>108 色々ありがとうございました。
122名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:43:45 ID:z8vIrX1h
某スレで気になる質問を見つけたんだけど、レスがないようなのでこちらへ。
自分も子供の血液型調べてないので気になりました。


小学校の名札の裏に書くために、わざわざ採血して調べなければならないほど
名札の裏の血液型欄って重要なの?
空欄にしてたらダメなのかな。うちまだ幼稚園だけど空欄にしてある。
今だかつて園から「何型かハッキリ記入せよ」と言われたことはない。
こんな欄はおまけみたいなもんかと思っていたが?
123名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:51:21 ID:YEGbJi5L
>122
子供らが見せ合いっこしているんだとオモ。
「○○ちゃんはぁ?」
「あーおんなじだー」とか。
空欄だとその会話の輪に入れないのさ。
124名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:56:42 ID:lNulbilL
6ヶ月になる息子ですが、2ヵ月半くらいまではよく泣いていて
抱っこしないと眠らない子だったんですが、
2ヵ月半で寝返りを覚え身体を自由に動かせるようになってから、
ほとんど泣かなくなりました。
日中は、一人でよく遊び、眠くなったら少しグズって寝ます。
遊ぶのに夢中なのか、オムツの時も(布です)泣かないし、
空腹も知らせてくれないので、時間を計ってあげています。

生まれた時から充分に接して愛情を注いできたつもりですが…
サイレントベビーになっちゃったんでしょうか。心配です。
一人で機嫌よく遊んでいるからと、
時々一緒に遊ぶだけで放っていることも多いのですが、
いつも一緒に遊んでいてあげないとダメでしょうか?
心配です。
125名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:00:51 ID:SnAtg/4m
幼稚園について質問です
8月はまるまる一ヶ月夏休みになると思うのですが
8月も保育料や給食費って掛かるのですか?
幼稚園には直接尋ね辛いので…教えて下さい。
126名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:04:17 ID:leFN+KHJ
安月給同士で、家事も不得意でだらしない彼女が
最近さかんに子供を育てたがってるのですが、
子育ては金も手間も苦労もかかるんだぞってのが分かる
スレもしくはサイトご紹介いただけませんか?
127名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:06:50 ID:+Pvk2Awk
>>124
うちの子もそんな感じでした。
ちょうど満2ヶ月になった日から、それはそれは手のかからない子になりました。
泣いてばかりで、私は24時間乳だし星人だったのが嘘のように。
泣くまでおっぱいやらないぞと思って観察していると、
3ヶ月なのに8時間空いても泣かないので、こっちが不安になって授乳したこともあります。
心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
きっとそれが息子さんの個性です。
一緒に遊んでいなくても、お母さんがいる空間が息子さんにとって
とても安心できる場所なんじゃないでしょうか。
食事、排泄、入浴などのお世話もちゃんとして、さらに時々一緒に遊んでいるのだから、
それで愛情不足、コミュニケーション不足だなんてことはないです。
128名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:12:31 ID:+Pvk2Awk
>>125
幼稚園の保育料や給食費というのは、年間で必要な額を12ヶ月で割って、
その額を毎月払う形になっている所が多いです。
毎月定額の保育料が設定されているのなら8月も当然払うことになると思います。
129名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:15:08 ID:5wJVg5BE
>125
保育料は払う、給食費は不必要だと思う。
130116:2005/06/03(金) 23:19:16 ID:KWOu+d92
>>117
おままごととかして遊んでいる状態ならばそうかもしれません。
だけど、他の子たちが、高い所から飛びおりたち
跳ねたりしていたので、まだ歩けない10ヶ月児だと
とっさによけられないから危ないって思ったんですが・・。
131116:2005/06/03(金) 23:20:56 ID:KWOu+d92
まあそれを態度に出すなってことですよね。
心しておきます。ありがとう。
132名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 04:12:35 ID:G0rX5kmk
>125
うちの子のかよう幼稚園は>128さんと同じ。
近くの園は、350円×出席日数を支払う方法で8月は勿論なし。
園によって違うんだから、躊躇してないで直接聞けばいいのに。
133124:2005/06/04(土) 06:33:20 ID:26dkjBZt
>>127
レスありがとうございました。
本当にいい子で自分の時間や家事の時間が充分に確保できるので、
育児や教育について本を読んだりおもちゃを手作りしたり、
自分でも驚くくらい、余裕を持って笑顔で育児できています。

息子に感謝してたのですが、最近、サイレントベビーというのを知って、
心配になってしまっていました。
私は専業で夫も仕事柄ほとんど家にいて、構ってあげてないということは
ないのに・・・と不安になっていました。
そういう個性の赤ちゃんもいるんだと知って安心しました。
これからも楽しく子育てしていきます。ありがとうございました。
134名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 08:42:27 ID:A1iOjp3V
すいません。この歌の曲名ってわかりますか?
幼稚園か小学校低学年で習った記憶があるのですが。。

♪こーこけこっこ 夜が明けた 元気良く さぁ飛び起きて
 朝の挨拶いたしましょう みなさんおはようございます。

135名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:05:57 ID:ZC2M33Ry
>>134
「夜が明けた」
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/yogaaketa.html
フランス民謡だったのか。
136名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:07:16 ID:g7PrcXWT
ルルル〜
137名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:44:36 ID:YZXf6aO3
次女(3才)が水疱瘡真っ只中。
長女(7才)は4才の時に予防接種したんですが…
移る可能性あるんですよね?又移っても軽いかな?
138名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:46:40 ID:+qaKP8FS
>>137
予防接種をしていれば感染しても軽く済みます。
ただご両親は気を付けた方が良いですね。
予防接種は一生物ではないので感染する可能性があります。
しばらく祖父母やお年寄りとの接触は避けた方が無難です。
どうぞお大事に
139名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:14:47 ID:YZXf6aO3
138さん
ありがとう。
軽くても移るんですね。
私と旦那は済みですが…
爺チャンはどうだろ…
140名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:38:59 ID:Amhl7ze/
車移動時、チャイルドシートにベビーを乗せてるんですが、
この時期日よけ設置済&冷房を入れてもチャイルドシート自体が熱持って車移動苦手な上にベビは暑くて爆泣き。
皆さんチャイルドシートの暑さ&車移動苦手で爆泣きのベビ対策どうされてますか?
141名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:13:23 ID:R36ctJ7W
きゃー!!
買ったばかりの黄色のレインコートで2歳児と散歩したら、
ビックリするほど虫がくっつきました。
黄色って、虫が好きな色なんでしょうか?
ハチに似てる虫も寄って来たので怖くてもう着せられそうにありません。
皆様、何色着せてますか?
黄色は雨の日に目だって良いかなって思ったのに・・・
142名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:45:11 ID:8KgkqT98
3〜5ミリくらいのちっこい羽虫じゃありませんか?

ここ2週間ぐらい前から、首都圏ではアブラムシが大発生してて
着るものに関係なく外に出るといっぱい付着してます。
143名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:47:13 ID:3iVylbgJ
>>141
この時期だと、アブラムシのようです。黄色が好きみたい。
今年は大発生という記事をどこかで読みました。

虫除けスプレーをしてもダメなら、今の時期は
黄色い服は避けた方が無難みたいですよ。
ちなみに黄色以外だったらあまり寄って来ないようです。
144143:2005/06/04(土) 15:47:40 ID:3iVylbgJ
>>142
ああーかぶっちゃった!すみません。
145名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:48:10 ID:CwsLSeGq
>140
チャイルドシートが冷えるまで冷房入れておけば?
146名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 15:54:13 ID:olnvM/0L
>>141
>142-143さんが仰る通り
今年は羽付きアブラムシが大量発生しているそうです。
緑と黄色を好むので、これらの色は身につけない方が無難です。
147名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 16:20:18 ID:4cpP+I3W
>140
うちはカンガルーの絵が書いてて保冷剤を入れれる物を使ってます。
それを背中の所に置いてあげればマシになると思いますよ。
ちなみに私は赤ちゃん本舗で購入しました
148名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 16:29:48 ID:R36ctJ7W
>142-143&146
ありがとうございました!
そうです、小さい羽虫でした。大発生・・・ですか。
やっぱり黄色と緑好きなんですね。
残念だけど、虫さんいなくなるまでレインコートやめておきます。

149名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 16:40:06 ID:86q93LVq
>140
自宅から出るときなら、乗る直前までチャイルドシートはずして室内に入れておくとか。
熱された車内に置かれていたチャイルドシートが冷えるまでには相当時間かかると思うよ。
何ヶ月の赤ちゃんかわかりませんが、後ろ向きで乗せる月例なら、
キャリーになって台に取り付けて使うタイプだと取り外し楽で便利。
いまさら買い直すのもなんでしょうけど。
これだと乗り降りの時に寝ててもそのまま移動させられてとても便利よ。

保冷剤を多めに用意しておいて、
座る部分以外で熱を持っているところにあてて熱を奪うって言うのはどうかな。
走行前(装着前)にね。

自分は自転車の同乗器が外気で熱くなってしまったとき、
自分の手のひらで熱いところぎゅっと触って熱を奪い取るようにしてる。
それと同じ理屈で。
150名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 16:52:58 ID:E7OXwehV
>140
日よけって窓ガラスに貼るものですか?
チャイルドシートにかけるカバータイプのものの方がいいかも。
(後者をすでにお使いでしたらすみません)
151名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 16:59:17 ID:nJV579qb
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしく死にましょう」

       選ばれた人を応援する 資性堂
152名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 21:13:46 ID:HqUn4nl7
>140
トイザラスなんかでチャイルドシートの冷却スプレーが売ってます。
ただ、すぐに空っぽになってしまうので、日よけ等の防御策をしたうえで、
急いでるとき限定で使うといいかもしれないです。
153名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 22:20:21 ID:y1OKfsgt
オムツ洗ってしまいました。
洗濯物と洗濯機がポリマーだらけです。
メーカーの窓口はもう閉まっているので、どうしてたらよいか。
明日も使うのにorz
154名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 22:39:00 ID:+J5pvo5A
ポリマーはお湯で溶けるので、お湯入れてすすいでみたら?
155名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 22:44:41 ID:5J40gTXO
>>153
そのオムツが入ってた袋良く読んだ?
多分「誤って洗ってしまった場合は」ってどこかに記載あるよ。
ちなみにウチはマミー○コだけど
衣類を脱水してはたきおとしてください、
洗濯機内部に残ったものはティッシュ等で拭き取った後十分水で
流して、とある。
ポリマーって乾けば細かい紙のようなものになるから
衣類に残っちゃったものは、干して取り込んだあと
ガムテープとかで気長に取るしか方法ないと思う。
私も時々やっちゃうから、そのかなしさ分かります・・・
156名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 22:48:36 ID:y1OKfsgt
>154
なるほど!
ポリマー集めて、どのぐらいの温度で溶けるか実験してみます。
ありがとうございました。
157153=156:2005/06/04(土) 22:59:12 ID:y1OKfsgt
>>155
袋、読みませんでした。
ムー○ーですが、同じ説明でした。
しかもポリマーは肌についても安全だそうです。
洗濯機のことばかり頭にあったので気がつきませんでした。
「水」ですすぐんですね。
でも154の言うことも最もな気もする・・・。
とりあえず、明日はランドリーに行って月曜日にメーカーに
問い合わせることにします。レスありがとうございました。
158名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 23:18:09 ID:+J5pvo5A
>153
もう見てないかな・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=44996
塩を入れると溶けるという説もありました。
159名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:08:22 ID:r48qKJVj
塩は尿にも含まれるからどうだろうねえ。
160126:2005/06/05(日) 01:09:11 ID:gfrpaM/h
>>126 おながいします。
161名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:18:00 ID:UbKHb2LX
>>160
スレやサイトを探さなくても、
「子育ては金も手間も苦労もかかる」
っていうのは、普通に分からないもんかなあ。
ちなみにこんなスレあるけど。

【24時間】子育てってしんどい…3【365日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115616511/

というか、126さんは子供が欲しくないから
そういうサイトを読ませて諦めさせようとしているのかな?
だとしたら、だらしない彼女をしっかりさせる
スレなりサイトなりを探したほうが彼女の為かも
なんて思ってみたり。
162名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:21:37 ID:CGbM+rWN
>>160
どうしても欲しければ、文章を読んでも子供は作ってしまうだろうし、
やってみなきゃ分からない部分もあるので、難しいのでは?
でも、お友達の子作りに口をはさむのはどうかな、と思ってしまうんですが。
どうしてもというのであれば、>>161さんの方向のほうがいいと思います。
163名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 02:11:20 ID:DDDThr+N
>>160
自分の彼女なら、中に出さなきゃ済むことでしょうに。
他人の夫婦(もしくはカポー)なら、放っておきな。
164名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 05:04:25 ID:txxxTBZP
5日前に出産して、今日抜糸をするのですが抜糸って痛いですか?
その時に内診もするみたいなんですが抜糸直後で不安です・・・
165拾 ◆JUU/10r/is :2005/06/05(日) 05:26:39 ID:LsdBdoKQ
>>164
脅かすようで申し訳ないですが、痛かったです。
でも、お産の一連の痛みに比べたらこんなものかなという程度です。
お産の痛みに耐えられたのなら大丈夫だと思います。
166名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 05:35:46 ID:txxxTBZP
>>165ありがとうございます。
座るのも歩くのも辛いので早く抜糸して楽になりたいのですが
敏感な場所だけにやっぱり痛みが恐くて・・・でも頑張って我慢します。
167名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 07:12:15 ID:KSfps3HM
>166
わたしは、抜糸ぜんぜん痛くなかったですよ
むしろ「溶けるはずの縫合糸が、溶けずにひきつれて残っていた痛み」から解放されました
ちょっとチクチクするだけでした
168名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 09:32:24 ID:EkbhzORN
<<126
ニュース速報育児板
子供の事故
思わず死んじゃうかも
学校子供会の役員
PTA役員
いじめっ子の親
非常識な親
↑を読むと子育てって難しいと思うよ。

ADHDの母
↑みんな何とかやってるけどね。

友の会
↑お友達に生活改善させるというのはどうかな?

169名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 09:33:41 ID:EkbhzORN
>>126の間違いでした。
170名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:59:48 ID:ZHhbu6iI
滑り台やブランコの順番が待てるようになるのはだいたいいくつくらいからでしょうか。
171名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:03:37 ID:4ZkTcSJe
>>170
個人差が大きいと思うわ。
知的レベルが高い子供なら1歳でも理解できるけど
そうじゃない子は10歳でもできないんじゃないかしらね?
172名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:08:18 ID:ZHhbu6iI
>>171
そうなんですか。。
レスどうもです。
173名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:10:11 ID:0YswO+Gy
今マクドナルドにいます 下に落ちたポテト二本食べてしまいました 三歳息子 大丈夫でしょうか
174名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:15:24 ID:kN9HiXxO
>>173
その位なら別に問題ないでしょう・・・
175名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:20:23 ID:VWJnKHgH
DQNと言われそうですがお願いします。11ヶ月の娘がちょっと目を離した隙にダンナのタバコを口に入れてちょっと葉っぱを食べてしまったかもしれません。特に吐くとかむせるとかないけど水分取らせて吐かせた方がいいでしょうか?
176名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:22:24 ID:Tn4yP0U7
>175
煙草は水飲ませちゃまずいだろう。
水を含むと毒性アップのはず。
まず中毒110番なりに電話。
対処がわからないのに勝手なことしちゃいかん。
177名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:23:48 ID:Tn4yP0U7
178名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:50:38 ID:K4CMBVU/
3ヶ月の赤に麦茶を試しにスプーンで少量飲ませてみようと思うのですが、スプーンも煮沸消毒みたいな事したほうが良いのでしょうか??それとも洗剤で洗うぐらいで良いのでしょうか?
179名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:01:17 ID:4ZkTcSJe
>>178
本当は煮沸の方が体には良いんですよね
洗剤とかは化学物質過敏症の元だから・・・
でも日常的に一々するのは大変だったら
洗剤をよーく濯いで落とせば大丈夫だと思います。
それより食器って洗った後布巾で拭く方が
不衛生なんですよね。自然乾燥が一番らしいです。
180名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:08:03 ID:K4CMBVU/
ありがとうございます!
初めてなので煮沸します!
181名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:42:57 ID:Yxr8schY
182名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:46:35 ID:UbKHb2LX
>>175
友達の子供も食べちゃったけど、本人はケロっとしていたらしい
親が臭いで気がついて、ダッシュで病院
胃洗浄とかするらしいから、急いで病院へ
183名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 17:17:37 ID:VWJnKHgH
175です。レスくれた方ありがとうございます。電話で相談する所に聞いてみたら食べのが2cm未満なら家で様子を見ていいらしいです。5時間以内に特に症状が無ければ安心していいと言われ、只今様子を見てます。
184名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 17:39:59 ID:Y2N+5Mpu
>183
一応念のため。
ほんとに食べたのは2cm未満でしたか?いじわるな意味じゃなくて、
大人が気付いた時は少ししか食べてなかった、と思っていても、
実はすでに1本喰った後だった(2本目の時気付いた)
という事例もあるらしいから、よく確認した方がよいと思う。




185名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 17:54:08 ID:VWJnKHgH
本当ですね。情けない事に気が付きませんでした。一本以上食べて何も症状がない事もあるんでしょうか?気付かせてくれてありがとうございます。直後に娘の口を嗅いでみたら全然イガラっぽい匂いもしなくて落ちてた残りのタバコから1cmくらいと決め付けてました。
186:2005/06/05(日) 18:37:06 ID:LHTfcuis
8歳の娘なんですが
食事に時間がかかりすぎます。
ほっとくと一時間かかっても食べおわりません。
学校の給食も時間がなくて食べきれてないようです。
ゆっくりと噛んでいるのではなくて
食べるのが止まってしまいます。
何度言っても、言い方を変えたりしても変わりません。
何かいい方法はありませんか?
187名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 19:07:39 ID:r48qKJVj
>186
家ではテレビ見せてませんか?
188名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:29:09 ID:BSoc/Inw
数日前に子作りを試みたのですが、今日、妻が
高熱を出しています。風邪ではないみたいなのですが・・・。
妊娠すると、高熱(38.6度くらい)がでることって、
あるんですか?妊娠してるかもしれないと思うと、
解熱剤も飲んでいいものかわからず・・・。すみません。
よろしくお願いします。
189名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:48:39 ID:i3OU76u7
1歳児の子供にDHAを採らせたいのですが、魚嫌いで食べません。幼児にも与えやすいDHAサプリなんかありますか?
ご回答宜しくお願いします。
190名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:09:44 ID:LHTfcuis
>>187
必ずテレビは消しています。
色々なものに目が行ってしまうようです・・・
191名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:34:39 ID:51kjM6kL
>>190
止まっている時は何をしているの?
192名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 21:55:35 ID:48K/B/SB
>189
いや、正直なところ、そんなサプリだDHAだと気にするよりは、
偏食しないよう、いろんな食材のいろんなお料理を
楽しませてあげればいいのではと思うのだが。>一歳児

特別な事情があるならその限りではないけど。


193名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:09:00 ID:3SVELi7Q
>>190
好きなおかずの時も遅いですか?
うちの子も遅くて困ってた。11歳になってやっと早く食べるようになったよ。
194名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:22:40 ID:8n8hMkem
質問させてください。
妊娠中ばりばりパソコンいじってた方、電磁波対策どうしてました?
やっぱエプロン必須?
195名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:26:19 ID:CGbM+rWN
>>189
1歳の子にOKなサプリってあったかな?
調理法を変えて、あまり神経質にならなくてもいいと思うよ。
196名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:38:38 ID:nm0YCuSa
DHAサプリが必要なのは創意工夫をする
思考力に欠ける>>189自身かも・・・
197名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:42:47 ID:N6DrjGkX
>194
パソコンの電磁波対策、自分のデスクで本体をお腹から
一番遠い位置に配置することのみでした。
気になっていろいろ調べたところ、私見ですが
OAエプロンや電磁波対策の腹帯等はあまり意味がないように
感じました。
それに画面が液晶であればあまり強い電磁波はでていないようです。
携帯やホットカーペットのほうがよっぽど怖いみたいです。
携帯はなるべく離して使うように心がけていました。

子供はもうすぐ2歳ですが普通に元気です。
198名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:52:38 ID:I0OsH+7p
194
普通にパソも携帯もやっていました。
考えたらきりがなくなっちゃうよ。

歯医者の麻酔は本当は大丈夫なんだけど、
何かあったら困るから…
ってことが歯医者の先生が申してました。
199名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 23:17:39 ID:iCCDrlHU
>>197-198
「普通に」の意味を解明するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099484814/
200名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 04:22:29 ID:ktl1F5Xj
リアルでは聞けないのでここで質問させてください。
うちの女児は二歳2ヶ月です。
絵本を読んでいて、熊を私が指さしてこれ何?と聞くと
「くまちゃんがさかなをとってる」
と言います。
言葉、早い?普通ですか?
義理両親が、うちの孫は賢い賢いと浮かれてるけど
まあ私も賢いなら嬉しいけど、ちょっと義理両親に釘を刺したほうがいい気がします…
201名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 04:48:40 ID:XhTjVHR+
>189
肝油ドロップは1歳から食べていいらしいよ。
202201:2005/06/06(月) 04:59:03 ID:XhTjVHR+
ごめん、カワイ肝油ドロップにはDHA入ってなくて、
別のとこのマイナーな肝油には入ってるけど、1歳からOKのやつがあるかどうかは分からん・・・

もし脳の発達が目的だったら、納豆がいいってよく聞くけどどうなんだろう。
203名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 05:00:18 ID:PPRm6bt6
>>200
【カンシャク】魔の2歳児を語れ【イヤイヤ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094711321/l50
言葉の遅い子11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108444628/l50
言葉が【早い】子
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1083115678/l50
204200:2005/06/06(月) 05:11:45 ID:ktl1F5Xj
どうもありがとう
周りに子供が少ないので普通がわかりませんでした
205名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 07:33:31 ID:LAXyCToe
新生児をあまり外に連れ出さない方がいいと言いますが、それは何でなんですか?
病気の心配の他に何か理由はあるのかな…
206名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 07:38:19 ID:LAXyCToe
昨日とおととい、朝は平気だけど、夜、熱が38℃まで上がりました。でも熱がある感じではなくまったく元気でした。今日もとりあえず今は熱はないですが鼻水ズルズルいわせてます。この場合、皆さんなら幼稚園行かせますか?休ませますか?
207名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 07:48:22 ID:wQfX59Qi
>>206
前の晩に高熱が出たのなら一見元気そうでも
体力は消耗しているはずだし、今日幼稚園に行っても
また今夜熱を出すかもしれないから
私だったら休ませて病院へ行くわね
208名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:03:41 ID:3KMt2SP5
休ませる。他の子に移したら悪いでしょ
209名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:05:51 ID:oKHkzz0W
>>206
うちもそういう時は休ませて1日様子を見るよ。
発疹は出ていませんか?
こちら水疱瘡が流行中です。
210名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:21:00 ID:PumPGtD5
年少下娘がおたふくにかかってしまいました。
上娘はまだ無事ですが、このまま登園させてもいいのでしょうか?
また、主人が長期出張中でいないのですが、お買い物とかはどうすれば・・・。
おいて行くわけにも行かないし、かといって連れて行くのはマズイと思うし。
自分もちょっと微熱があって思考能力が半減しています。
どなたかアドバイスをお願いします。
211名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:23:49 ID:o6EWnbXz
>205
外に出たり連れ回されるだけで、ひどく消耗して弱ってしまうのではないかと思う
重病人が、風に当たるだけで病状が悪化してしまうように
動物の生まれたての赤ちゃんも、動かずに巣でじっとしてるよね?
212名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:35:25 ID:TuJ0VhBH
>135
亀レスすいません。
ありがとうございました。
213名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:37:42 ID:cLpM6Y5j
>>210
潜伏期間があるので 上の娘さんも様子見た方がいいかも知れませんね。
お医者様に相談するのが一番だと思います。

外出時の注意点はなるべく他の人とは近づかないようにするぐらいでしょうか・・・。
(特に 小さい子、妊婦さんには注意)
あとは 移動時に公共の乗り物は絶対使わない。
バス・電車は勿論 無人のエレベーターでも避けた方が無難かも。
214名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:40:26 ID:GD/ZJfMI
>210
近くにお買い物を頼めるお友達はいないかなあ。
215名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 08:45:20 ID:Xjc0ElVi
>210
配達してくれるスーパーない?
ネットで探してみると、意外と近くにあるかもよ?
216名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 09:40:01 ID:wvWUQsug
>>210
素麺やかつお節とか乾物類や
缶詰だとか保存食も何もないの?
217名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 09:43:39 ID:LAXyCToe
>>207>>208>>209ありがとうございます。今日は休ませることにしました
218名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 09:44:45 ID:LAXyCToe
>>211なるほど!すごく納得できました。
219名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 09:54:04 ID:l87SP2oy
>>210
電話帳ひいて店屋物とれば?
220名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:24:16 ID:/nVkQ89e
>>218
いや、動物の赤ちゃんがじっとしてるのは他の動物に食べられるからだよ。
ちょっと訳が違うと思う。
外国では新生児でもあちこち連れてウロウロしてるし、親の考え方だよね。
221名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:26:41 ID:Qdx+R3Y9
>外国では新生児でもあちこち連れてウロウロしてる

そう言うのはやっぱりDQN親が多いですけどね
あとは命からがら戦地から逃げる難民ですかね
海外だろうとまともな親なら新生児をやたらと
外へ出したりしないでしょう
せいぜい早朝の日差しが柔らかい時間帯の
外気浴程度です
222名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:34:06 ID:l87SP2oy
>>221
外国の方がオゾンホール大きいから、日焼け対策とか大変だもんね
オーストラリア行ったとき日本と同じ感覚でいたら
あとでひどいことになったよ、日本程度の日焼け止めじゃダメだった
223名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:46:49 ID:Qdx+R3Y9
ああ そうそう
南半球は特にですよね
子供でもUVカットの眼鏡やサングラスを付けないと
安心して外を歩かせられないらしいですね
日本はそれほどじゃないにしても新生児は
気を付けないと
目をやられでもしたら取り返しがつかないですよね
224105:2005/06/06(月) 13:12:46 ID:S0LAmDMJ
遅くなりましたが、>>106さん、>>110さんありがとうございます。
キルトパット(汗取りパット?)はなしで、シーツだけで大丈夫なんですね。
225名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:45:21 ID:xAHxif7P
>>224
そんなことは自分で確認できるでしょ
暑いと思えば麻シーツでもバスタオル敷くとか
調節すればいいことだし
そもそも105さんがどこに住んでいるか
住環境が解らないんだから
沖縄と北海道とか盆地と高原じゃ
条件も全然違うし
同じ日本でも一概に言えない罠
226名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:19:50 ID:QnwzcupE
痔主です。
トイレに行くのが恐怖です。

病院に行く暇がなくて、
市販薬でだましだまし6ヵ月。
経験談きかせてください。
227名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:26:41 ID:M23Z/3N9
>226
いったい何を書けとw
「ぢ」の広告で有名なところはDM攻撃がすごいです。
でも薬は効く。金コマなので商品が高くて買えないけど。
228名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:50:20 ID:KWU69AoQ
>>226
こちらへどうぞ
【今日から】痔part25【入院】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116430646/
229名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:12:11 ID:Yaoqi4aj
すれ違いかもしれませんが教えてください。
妊娠についてですが、受精後→妊娠発覚までの間に海外旅行とかマリンスポーツなどした場合、やはり胎児に影響がでるのでしょうか?
産婦人科に聞くべき質問だとは思いますが、今妊娠してるわけじゃないのでワザワザ聞きづらく…。
どなたか知っていたら教えてください!
230名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:15:24 ID:IOmeIFYn
>>299出ません。
妊娠が継続しているなら問題ありません。
231名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:35:57 ID:m24rd9Fg
男の子のママさんに質問させて下さい。
大変失礼な質問なのですが、
実はトメがうちの女の子(小1)と甥っ子(小4)姪っ子(小1)
を一緒にお泊りさせたがります。
姪っ子はいいとして、甥っ子がうちの子とお風呂に入ったり
お布団を並べたりされるのがとても嫌です。
長男教で育って、三文安の甥っ子の性格を私が嫌いな事もあるけど
銭湯でウトに拉致られて男湯に入っても、
目を盗んで女湯に強引に入って来るところも気持ちが悪いと思ってしまいます。
旦那に聞いても、その年頃の頃は女の従兄弟と遊んだ記憶がないし、
甥っ子のように女の子に纏わりついく事はなかったので分からないと言います。
私も男の子の事がよく分かりません。
今まで一緒にお泊りをさせない事は適当にはぐらかしていましたが
そうもいかなくなってきて・・・
旦那も「性的に心配だ。」とは言い難いと言います。
小4ぐらいの男の子の性的な部分って実はどうなんでしょうか?
私が考えすぎているのかと・・・
232名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:38:36 ID:fuT8uKkK
>231
それは個人差があることなんじゃない?
親がろくな躾してないなら10歳でも性犯罪者並のことする奴はするよ。
別に性的なことで心配、といわんでも、
適当な理由くっつけて断り続ければいいよ。
233名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:42:02 ID:Yaoqi4aj
229です
即答ありがとうございました。
旅行が控えてますが張り切ってコヅクリしますっ!
234名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:54:39 ID:m24rd9Fg
>>232
ありがとうございます。
うちの子が行く日はうちの子だけって事に今までなっていたのですが
夏休みに私と旦那の仕事の関係で、子供をお泊りさせる日を決めてから
トメがこっそりうちの子に「甥っ子と仲良くするんだよ。」
と言ったらしくて、私がストップかけているから
従兄弟同士の交流が出来ないと思っているみたいです。
そうなんだけど・・・
何かあってから後悔しても遅いですよね。
仕事やめるつもりで雇い主に掛け合ってみます。
235名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:58:35 ID:m24rd9Fg
トメが私に内緒で画策しそうだから、
子供を預けるのを辞めにしますって意味です。
夏休みって鬼門ですよね。学童も一杯だから
ちょっとトメに甘える気持ちになっていたのかも知れません。
236名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:17:58 ID:8mVFPhTg
一緒に風呂に入るというには決まった話なの?
うちの長男は小4で一人で風呂に入りたがるし
一人で寝たがるけど
237名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:23:14 ID:KrtQyGj4
小4だと私だったら嫌だなー

自分の話ですが、2つ上の兄とお風呂に入らなくなったのは
確か兄が小学3年になった時だった気が
兄の方が嫌がってた記憶があります
238名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:32:29 ID:tMzV4Lja
うちのこ三歳なのですが、薬を嫌がって飲みません。
粒状の薬なのですが、上手にごまかせる飲ませかたありませんか?
以前CMでやっていたゼリーで飲ませるジュースはダメでした。
薬だけ口に残して飲むとかして全然薬自体飲みません。
何か上手い方法ありましたら是非ご教授ください。
239230:2005/06/06(月) 18:33:13 ID:IOmeIFYn
>>233
おい待て!「今妊娠してない」を見逃した!
妊娠が継続していれば問題ないっつーのは、
流産の危険性があるから言ったんだよ!
流産せずに無事なら、ちゃんといい子が生まれますよって意味で!
240名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:47:49 ID:m24rd9Fg
>>236、237
ありがとう。
甥っ子は我儘で、姪っ子やうちの子にトメが世話を焼いていると
どけどけーとやって来て割り込み入りします。
ウトやトメが「先に女の子達だから!」と強く言うと
「なーんでだよーー!」と半奇声を上げるので手におえません。
トメも愛しさが女の子とは違うみたいで、生ぬるいです。
察して旦那がなるべく拉致って他の部屋へ連れて行っても
泣き喚く事もあるのでうんざりです。
アスペのパニックに近いように思っていたけど、普通らしいです。
トメはすきなのですが、
変なことになるなら仕事やめて頼らないほうがいいやと思いました。
241名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:50:37 ID:oH3Q2/kx
>>238
以前小児科で、味の濃い物に混ぜてあげると飲む子もいる
から試してみてと言われました。バニラアイスとかプリンとか。
うちの子は単純なのでまんまと飲みましたが、個人差もある
ようです。1度濃い味の物で試してみては?
242名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 19:26:39 ID:PumPGtD5
>>238
ごく少量の水で練ってから、ホットケーキシロップにとかすというのも○です。
チョコレートシロップもありかな。
うちの娘はこれならジスロマック(ものすごく苦辛い)でもなんとか飲めます。
243名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 19:27:20 ID:EWc7G2PZ
>>238
うちの子は昔、チョコレートシロップ(チョコパフェとかに使うやつね)に混ぜて飲ませてました。
味が濃いので、良いみたいです。
一つポイントがあって普段からチョコをあまりあげてないと成功しやすいみたいです。
チョコの味に慣れてると、普段と違うチョコの味に気付いてダメかもしれません。
あと、牛乳やオレンジジュースなどと混ぜる場合、薬によっては味が変わってしまってかえって飲みにくくなってしまう場合もあるみたいなので
薬剤師さんに相談してみるといい方法を教えてもらえるかもしれません。
244名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 19:29:54 ID:fuT8uKkK
うちは果汁100%ジュース(少量)に混ぜて飲ませてたよ。
あと、三歳ならそろそろ言い聞かせれば聞いてくれるかも。
「これ飲んだらお熱が下がって元気になるよ。」とか
ジュースの件は実母を亡くした従妹に相談されて教えたら、
うまくいったーと喜ばれたんだが。
238さんとこでもうまくいくといいね。
あと、粒状でよりわけられちゃう感じなら、すりつぶしてしまえば?
245名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 20:05:08 ID:tMzV4Lja
皆さんご指導ありがとうございます。
早速色々試してみます。
246名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 21:49:45 ID:PumPGtD5
>>238
粒だったら、ちっちゃいマシュマロに埋めて食べさせてます。
247名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:14:57 ID:IOmeIFYn
>>244
オレンジジュースは、薬の苦味が強まるから駄目ですよ。
何のジュースだか知らないけど、ジュースは危険。
248名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:31:04 ID:o8thREDp
お子さんが剣道を習っている方はいらっしゃいますか?
月謝以外の出費やその他、外からは見えない苦労などありましたら教えてください。
一年生の息子に習わせようかと考えていますが、まわりに経験者がまったくいないので、
ちょっと不安になっています。
249名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:43:25 ID:SQSF6w+V
避妊についておねがいします。
今、リング入れてるんですが変なにおいがしてきたり、。。。後に寝れないくらい
痛いことがあって、子宮をくくるって言うのをしようかと悩んでマス。
どんなものなのか知ってる方教えてください。
250名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:18:37 ID:fd4KF+Ph
>>248
防具や竹刀、道着等が成長とともに買い替えが必要なので、
他の武道よりもちょっと金銭的に出て行く、とお友達のお母さんが言っていました。
251名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:36:54 ID:GD/ZJfMI
>249
子宮をくくる・・・?
「卵管を縛る」ことと間違っていませんか?
252名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:38:26 ID:8ersHjB/
すみません、ちょっとお尋ねしたいことがあります。
近所に小2の男の子がいまして家の3才の男の子とよく
遊んでくれます。家の子供もその子が大好きなので
遊んでくれることをとてもありがたく思っています。
しかし、勝手に我が家にあがりこんではおもちゃを物色。
そして欲しいとねだられます。
「家の子と一緒に遊んでね」、といいますがそうすると
潰すまで遊ぶ。
家の窓からおもちゃが見えると「あれが欲しい」ともいいます。
小2の子供 自体がよくわかりませんがそんなものでしょうか。
できればそういうことはやめさせたいのですが、
なんといったら効果的でしょうか。
遊んでくれること自体は感謝しておりますが、
勝手に家にあがりこまれてあちこち見てまわられ
「欲しい欲しい」といわれるとうっとおしくなります。
あげてもたいしたことは
ないと思う反面、躾的にどうなんでしょうか。
家の子がやったら恥ずかしいと思うのですが。
すみませんがよいアドバイスを頂けたらと思います。
253名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:41:56 ID:CECQGDKu
>>252
躾よりカウンセリングが必要っぽい感じ
その子の小学校の先生に言ってみた方が良いかも
親に直で言うとこじれるかもしれないからって
付け加えれば納得してくれると思うよ
小さい芽の内に摘み取った方が良いと言うか
早期発見早期治療というか そんな感じだ
254名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 23:48:38 ID:fuT8uKkK
>252
我がこと同じように躾ればいいんじゃないですか。
「むやみに人様の物を欲しがってはいけません。」
「物は大切に使いましょう。」「人から借りたものを壊してはいけません。」
「人様の家に無断であがってはいけません。」

当たり前のことを当たり前に根気よく教えていけばそのうちわかると思うよ。

ま、そこまで他人の子にする気があればですが。
255名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:00:26 ID:ahwOdBmL
ダウン症スレでも聞いてしまったのですが。。。
ダウン症って産まれた瞬間にわかるものなんですか?
256名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:08:12 ID:brj+iKAB
>>255
そうとは限らない。
一ヶ月健診でわかることもある。
257名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:13:33 ID:pyDh7SuO
>>255
顔つきというか、目つきが普通の子と違うらしい。
でも新生児なんて、みんな猿みたいなもんだから、
生まれたばっかでは医者が見逃しても何の不思議もない。
そんなレベル。
正式には染色体の検査をしないとわからない。

漫画「ブラックジャックによろしく」では、小児科医が
生まれてすぐの子を見て「おや?」と思い、
染色体の検査をしたらビンゴだった。
ちなみにこの検査、結果が出るまで3〜4週間かかる。
258名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:14:07 ID:NUjdlyFp
じゃあ産まれて医者から何の話がなくても安心できないという事ですね。
259名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:26:15 ID:pyDh7SuO
生まれたばっかりなの?何でそんなに心配なの?
先生に相談してみたら?
260名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:33:21 ID:NUjdlyFp
妊娠中も一番の心配事だったんです。
赤ちゃんは産まれたばかりです。
別に特に気になる事があるわけではないのですが、ただ「医者が何も言ってこないのは問題ない」と確信をもちたかっただけなんです。グチグチしていてすみません。
261名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 00:49:42 ID:pyDh7SuO
>>260
何も無いのにただ心配してるの?
それって取り越し苦労と言うのでは・・・・。

とっとと医者に相談して、心配を取り除きなさい。
まだ病院にいるならいつでも聞けるでしょ?看護婦さんでもいいよ。
262名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 01:27:06 ID:5R/OWLd7
医者だって、産まれた瞬間に全てのダウン症児を判別できる訳ではない。
あくまでも見た目で「あれっ?」と思ったら、染色体の検査をするという程度。

それに>>257さんの言うように、
産まれた直後なんて、見た目だけでそんなに正確に判別できるものではないし
産まれてしばらくしてから「疑いあり」になることも多い。

それに外見では判別できない(見た目は健常児とほとんど変わらない)ダウン症児の子もいるし
100%の確信を持ちたかったら、医者に言って検査してもらうしかないよ。
263名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 03:03:16 ID:655eGe0a
旧是区cの赤星で活躍してた●子さんのヲチってまだ続いてますか?
肉子、さて子とヲチり続けたのですが、一時期ヲチをやめてるあいだに
まとめサイトは「あっちに移動」になってました。
264名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 05:36:37 ID:RKhsD8vW
三歳息子の咳がひどく、毎晩布団に吐いてもう、洗濯の山と疲労の山です。
防水シーツを引けば、布団にまで濡れませんよね!しかしシャットアウトされると、暑いですよね?
嘔吐対応仕様おすすめありませんか?
265名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 05:47:53 ID:M0u03+Q0
おしゃぶりの事なんですが、もう4ヶ月になったので
次のステップに進もうと思い試したのですが、気に入らない
らしく泣いてしまいます。
ずっと0〜3ヶ月の物を使ってたら口が閉じれなくなったり
歯並びに影響が出るんでしょうか?
266名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 07:36:08 ID:vrq2YpAp
>>264
それより咳を止める方が先でしょ

>>265
口呼吸防止の為に5,6歳まで
おしゃぶりをした方が良いと言う医者もいる
歯並びはおしゃぶりより遺伝の方が大きい
267名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:00:11 ID:UI/taGic
小1の息子ですが、きのう公園で友だちの女の子にたくさんおやつをもらったようです。
(実際にどれくらいかはわかりません)
うちは、お菓子を持たせることはないので、その子に公園でお返しができないのですが、
その子の家にお礼を言いにうかがった方がいいでしょうか。
うちの子がクレクレ攻撃をした可能性もあるし、すぐ近所の子なので、ずうずうしい子(家)ね
と思われるのは避けたいのですが、家へ伺うのはおおげさな気もして迷っています。
268名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:08:49 ID:pyDh7SuO
近所だったら、会ったときに「ありがとう」でもいい気がするが。
何度も貰うようなら、家に伺ってもいいかも。
269名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:12:41 ID:Q8ZLe9Fg
>>267
気にし過ぎでは?
>ずうずうしい子(家)ね
なんて考える相手なら近づかない。

270名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:36:52 ID:pyDh7SuO
>>269
それはおかしい!
クレクレ攻撃 さ れ た 親が「うちの子がクレクレされて仕方なく・・」
なんて書き込みしたら、速攻「そんな親子とは縁を切れ」ってレスが入るのに。
それを何度も読んでるから>>267も不安なんだよ。

>>267ここはそういう矛盾したところだから、
あまりここに相談したりするのはお勧めしません。
リアルなお友達とリアルな関係を築いて下さい。
271名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 09:43:08 ID:yyeMjJWH
>>267
1回くらいなら様子をみる。
またもらってくるようなら、自分も公園に出て行って
しっかりお礼&クレクレ確認をする。
というか、子供にどうやってもらったか聞いてみた?
272267:2005/06/07(火) 10:02:14 ID:UI/taGic
みなさん、レスありがとうございます。
その女の子におやつをもらうのはきのうが初めてです。
通学班で一緒なので、親子ともお互いに顔見知りですが、一緒に遊ぶことは
ないので、これまで親しいお付き合いはありません。
こどもにその時の状況をたずねてみても、忘れた〜と言って要領を得ません。
こんなとき、皆さんなら、どうされますか。
(子どもには、人のお菓子をねだってはいけないと注意はしておきました)
273名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:08:41 ID:Xvrjk6Y8
今度あったときにありがとうでいいとおもうよ。
クレクレ攻撃をしている可能性があるなら、息子さんに注意するのが先。
お返しをしたところでクレクレ攻撃が続けばずうずうしいと思われるよ。
公園にお菓子を持たせないのは考えあってのことでしょうから、
相手があげるといっても断るようにさせる。
断りきれないときはもって帰って親に見せる。
という約束を息子さんとしてみるのはどうでしょう。
274名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:09:53 ID:Xvrjk6Y8
↑ごめん。リロードせずに書き込んでしまった。
275名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 12:23:54 ID:gtOGw24/
>>264
私も咳をとめてあげるのが先だと思います。
でも、もし咳が慢性的なもので困っているのであれば
布団とシーツの間にペット用のおしっこシートを敷いて
汚れたところだけとりかえるというのはどうでしょうか。
(シーツは洗うしかないですが)
うちはこれでおねしょを乗り切るつもりです。
276名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 12:54:39 ID:afDAiQsN
すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが・・・。
2004年4月に出産をしたのですが、母子手帳の
特記事項に真結節・臍帯辺縁付着と記載されました。
助産婦さんに「あ〜何事もなく出産できて本当によかった」
といわれました。危険があったのでしょうか?
(検診では臨月まで異常なしといわれていましたが)
次の子が欲しいのですが、また同じことがおきる可能性は
考えられますか?ちょっと不安です。
同じような状態で生まれたアカサンいらっしゃいますか??
277名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 12:57:37 ID:mVVWpKMT
>>249  
痛みがあるなら、産婦人科へ早めに行って相談してみては。
そのついでに「卵管結紮(らんかんけっさつ)」についてもいろいろ聞いてきてみては。
とりあえず検索するとこんな感じ。
「避妊手術」http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch255/ch255d.html

他、参考スレ
【ゴム 】避妊どうしてる?2【ピル】【IUD】 @育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110328363/l50
278名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 13:07:29 ID:9f618wfl
>276
ぐぐってみたら「真結節」はへその緒が結ばれた状態
「臍帯辺縁付着」は通常の臍帯付着部分とは違って
ずれた位置についてたものみたいだね。
胎盤やへその緒はその時々で違うんじゃないかな。
次がどうなるかについてはお医者さんに聞くのが一番いいと思うよ。
279名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 13:15:23 ID:kBgGivk0
>276
「真結節」ってのは「結び目がある」ってこと。
「臍帯辺縁付着」ってのは、普通はアサガオの花みたいに
胎盤のほぼ真ん中から出ているはずのへその緒が
子宮口に近い胎盤のはじっこのほうにくっついていること。

臍帯辺縁付着の場合、お産が始まって赤ちゃんの頭が降りてくると
頭でへその緒を圧迫してしまうことがあるんで心配なことらしいです。
276さんの場合にはさらに「結び目」までついてたので・・・。

おそらく次の妊娠での再現の可能性は低いと思いますが。
280267:2005/06/07(火) 13:20:01 ID:UI/taGic
皆さんの意見を参考にいろいろ考えたのですが、ずうずうしい家と思われるよりは
おおげさな家、と思われる方がマシな気がします。
なので、こども自身に小さなお菓子を持たせて、その子の家に行って渡してこさせることに
しました。(親の私が出向くと大げさすぎると思うので)
どうもありがとうございました。
281276:2005/06/07(火) 13:28:27 ID:afDAiQsN
>>278・279
怖い状態だったんですね・・。
検診ではみつけにくいものなのかな。
なにはともあれ無事出産できてよかった。
次の妊娠の時はお医者さんに相談してみたいと思います。
とてもわかりやすいレスありがとうございました。
282名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 14:22:59 ID:QS686tIr
スレ違いかもしれませんが。
マンションの子供が毎日駐車場で遊びます。大変うるさく、迷惑しています。
親は誰一人出ておらず、野放図状態です。駐車場なだけに、車にモノをぶつけたり、
自転車を乗り回したり・・。ソレゾレの親はマンションの主なので恐ろしく、
注意も出来ません。あるときはウチの息子(3歳)の具合が悪いときもギャーギャーと叫びまわった
りと眠らせられなくて、つらい思いをさせてしまいました。
管理会社に言ったりすると少ない人数しか住んでいないので誰がチクったかバレバレです。
引越は仕事の関係で(夫は転職したばかりなので)当分出来ません。
どうしたらよいか、お知恵をお貸しください。
283名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 15:26:35 ID:DNj0mpyA
>282
車に物がぶつかってるので迷惑と管理会社へ言うしかないでしょう。
自分の生活を守りたくば必要なこと!
284名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 16:12:34 ID:+FNlkBb1
>>282
て言うか
万が一、子供がケガをしたらマンションの所有者
分譲なら管理組合が責任を取らなきゃならない
事故が起こらないようにするのが管理だからね
バレバレなんて言ってる場合じゃないと思うよ
千葉市のように逆ギレ訴訟でも起こされたら
マンションの価値が思いっきり下がるしね
賃貸だったら、もし車に傷が付いたら管理会社に
弁償して貰えば良いけどね
285名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 17:33:56 ID:a/UgWAl/
豚切りスマソです。
総合病院で出産予定なのですが、担当医師といまいち相性が悪く、
毎月検診が憂鬱です。顔も見たくないとか暴言吐かれたというレベルでは
ないのですが…。たまたまその病院で出産したママ友の(人気が
ある)担当医をきいて、その方にかえて戴けたらな…と思っています。
只拒否された時はしこりが残ると思うので、躊躇しています。
よろしければどなたかアドバイス下さい。
286名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 17:47:22 ID:AC/9rvIr
>>285
ドクハラorドクターハラスメントでググってみそ
287名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 17:50:16 ID:Qifst9oK
>>285
看護婦さんに「次回の予約ですが、○○先生にお願いしたいんですが…」と話してみるとか。
先生に直接は言いづらいよね。予約の仕方なんかはどうなっているのかな?
288名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:08:34 ID:DKGkOiIQ
>>285
曜日を変えてもらうとか。
私の通ってる総合病院は、曜日ごとに担当医師が決まっているので、
検診の曜日変更を申し出た時に、
「検診曜日を変えてしまうと、担当も替わっちゃいますけどいいですか?」と聞かれたよ。
過去の病歴とかから、その先生が良かったので、
「やっぱりそのままでいいです」と言ったけど。
大きな病院だったら、廊下にでも担当曜日のローテ表とかあると思います。
289名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 18:36:57 ID:WH5Q6XTH
雑談スレってないのかな?

地方局(名古屋)だけど、さっきのメ〜テレの特集見た人いますか?
290名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:13:22 ID:pyDh7SuO
>>285
曜日を変えるのが一番だね。
でもさ、入院時も担当医が来るとは限らないのでは?
そこの病院、産科医は何人いるの?
陣痛のピークに丁度その担当医が病棟を見てる可能性はむしろ低いと思う。
私なんて、通院中一度も会わなかった人が入院中の「主治医」だったよ。
291名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:43:13 ID:zMl+RoiV
先の話しですが、夏休みに子供が友達の帰省先(お母さんの実家)に
一緒に行こうと誘われました。もちろん先方の親も了解しているのですが、
実家は北海道で毎年2週間くらい行っているようなので、
ずっと預けっぱなしでいいものかどうか迷っています。
1週間くらいで迎えに行ったほうがいいでしょうか?
それとそのときの宿泊費として現金を渡したほうがいいのか、
何か物を送ったほうがいいのか???全く検討がつきません。
家族ぐるみの付き合いですので、お礼も受け取ってくれるかどうか。

同じような経験した方アドバイスお願いします。
292名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:48:04 ID:mVVWpKMT
>>289
λ … λ 育児板マターリ雑談休憩所(四) λ … λ@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079914811/l50
293名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:50:44 ID:9h+WDk9U
すみません、他板にも書いたのですが。
うちには3才になる息子がいますが、父親になつきません。というのも、おそらく
父親に会わないせいだと思うんです。息子は、朝は主人の出勤後に起きるし、夜も
息子が寝た後に帰ってきますから。休日も午前中は病院に行きますし、急患で呼ば
れる事もしばしば。
主人は子供と遊ぼうと努力しているのですが、子供は「パパ来ないで〜!あっち行
って!」と泣いてしまいます。
毎回そうでは無い(3回に2回位)ので、あまり心配は要らないのかもしれませんが、
うちでは、こんな風にして解決した!なんて事例や、アイディアがあれば、お教え
下さい。
294名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:59:18 ID:qK5FNZWm
朝何時に出勤するの?
うちの主人は7時過ぎに出勤→23時半帰宅ですが、6時半に起きて子どもも起こして
膝の上に子どもを乗せて朝ご飯を食べます。寝坊して朝ご飯を食べる暇がなくても
布団の上で子どもとゴロンゴロンとじゃれあってから出勤
うちも休日も出勤が多いので朝だけがふれあいの時間

ただ、3歳ぐらいの男の子が「お父さんキライ」と言うのは仕方がないかも
295名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:25:41 ID:yO+kFfNu
>>291
子供の年齢は?
て言うか家族ぐるみの親密度なら直接ハッキリ言った方が良いと思うよ
親しき仲にも礼儀ありなので些少でも払いたい事と2週間ずっといても迷惑じゃ
ないかどうかとか懸念事項をぶつけましょう
他人に訊いてもケースバイケースの事案だから回答しようがない

>>293
普段からパパについてのお話を頻繁にする
パパは莓が好きだから買って帰ろうか?とか
パパはプリンが好きだから一緒に作ろうとか
パパに絡めて3歳児でもできるお手伝いをさせるとかどう?
296名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:40:41 ID:9h+WDk9U
293です。
>>294
出勤は7時半です。月4〜5日は帰って来ません。
朝、子供も起こす。というのは目から鱗でした。寝起きが悪い子なのですが、
何回か起こすうちに慣れてくるかもですね。
>>295
なるほどなるほど。パパの話ですね。参考になります。

ここでレス貰って、自分は悩むばかりで、実際に何も工夫してないな〜と反省
しました。オロオロしてばかりで・・・。休みの日も、旦那は疲れているだろ
うと、子供の面倒もあまり頼めなくて、つい自分でやってしまうんです。
今週末は3人で餃子でも作ってみようかな。
297名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:40:50 ID:Gj3xltGc
>293さんほど多忙ではない…いや同じくらいの時期もあったけど、
うちも早朝出勤深夜帰宅なんで平日子どもと顔あわせません。
乳児期にはママじゃないとダメーなお約束の期間もありました。

私は乳児期からずっと、パパにあえてよかったねー、
パパに抱っこしてもらえてよかったねー、
パパと遊べてよかったねーといい続けてきました。

あと、子どもってアホなこと好きですよね。
うちの旦那アホなこと大好きなんで子どもの前でもアホなまねをよくします。
ものすごい受けます。
お母さんとお子さんでにらめっこしてるところに旦那さんものすごいアホな顔で参戦、
とかどうでしょうか。
一度受けちまえばこっちのもんです。
298名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 20:44:51 ID:9h+WDk9U
>>297
うちの主人もアホな事好きです〜。やってみます!

同じ様な境遇の人にアドバイス貰って、自分だけじゃない!と心強いです。
299名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:36:50 ID:xPlkemqa
妊婦なんですが蚊取り線香の煙とかって赤ちゃんには大丈夫なんでしょうか?
うちは犬を買ってるのでワンちゃんが吸っても大丈夫な犬用の蚊取り線香なんですが…
300名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:52:32 ID:mbSVD4M/
>299
念のため赤子は風下に。
301名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 21:52:53 ID:mbSVD4M/
あっ、風上ですね。間違えた。
302名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 22:29:58 ID:xPlkemqa
えっ…妊婦なんだけど…
部屋だし風ないからな〜どうしよ…
303名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 22:35:03 ID:pbOpAz2W
>>302=299
あっよく読んでなかった!ゴメソ
「赤ちゃんには大丈夫」しか目に入ってなかった。

そもそも蚊取り線香なんて昔からあるもの、
胎児に影響は無いと思うけど・・。
もし不安なら説明書読むかメーカーに問い合わせてみれ。
304名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 23:17:10 ID:2Jxffkxw
>299
犬用のはどんな成分が入っているのかわかりませんが、
私は、赤のいる風のない部屋(閉め切った部屋?)で
一般の蚊取り線香はちょっとイヤンだ。
除虫菊とか、アロマとか。
キニシナイ人は平気なんだろうけど。。。。。
305名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 23:25:50 ID:864gM80J
>>303
蚊取り線香は昔からあるけど
密閉性とか住環境は昔とかなり違うかも・・・

>>302
なるべく化学物質から遠ざかった生活がお勧め
まだハッキリしてないけど妊婦の時から化学物質を
取り込まないようにした方が良いような希ガス
子供が化学物質過敏症にならないように・・・
306名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 02:44:36 ID:YKgc2pMY
産後8ヶ月です。完母なので体重がぐんぐん減っていきます。
減るもんだとは聞いていたけど、こんなに減るとちょっと恐いです。
(妊娠前43kg→現在38kg)
皆さんはどのくらい体重って減りましたか。
また、体重が減り過ぎてだからなのかふらふらしたりと言うことがたまにあるのですが
病院に相談した方がいいのでしょうか。行くとしたら何科?
307名無しの心子知らず :2005/06/08(水) 06:19:57 ID:pKQ6kTQ/
>>306
私は、一人目のときは9kg、今二人目12ヶ月で5kg減ったなあ。
一人目のとき断乳したら数カ月で戻った。
でも私も時々ふらふらするなあ。病院行った方が良いのかな。
308名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 07:37:12 ID:l6uk07dd
体調が悪いと感じるなら、絶対に相談した方が良いですよ。
食欲があって、よく眠れているなら、少し様子見かな。
検査して貰って何でもなければ安心ですしね。
309名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:14:52 ID:NNONbK9I
楽器の練習って、何時からOKだと思いますか?
8時から三味線の音がして、赤がギャン泣き状態
どうやら表で掻き鳴らしているようで、私も寝るに寝れない…
当方戸建て住宅地です
310名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:23:45 ID:xsMAgoIi
>>309
赤はともかく朝8時なら普通は活動時間じゃ?
それとも309さんは夜のお商売の方ですか?
311名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:28:17 ID:tx7X84hI
私も朝8時なら別にいいような気がする。
6時とかだとゴルァ!って思うけど。
まぁ、赤がいると「もう少し静かに汁!」って思うけど、
そうなると何時にやられても文句言いたくなるのは同じ
ような気がするし。
312名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:30:43 ID:CBzbexxd
判例では朝6時からが昼間なんだそうですよ。
8時なら小学生は学校で駆け回ってるし、通勤の人だって家を出るし、
掃除機かけ始めてもいいかな。ってくらいじゃないでしょうか。
ただ、ご近所付き合いの程度によっては、「赤ちゃんがいて寝れないんですよ」って
愚痴ってみるのもいいかもね。相手がわかっている場合。
313名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:56:38 ID:zLtFCwXk
>>299
虫の嫌いな音を出して追っ払う「超音波蚊よけ器」ってのもある。
効果範囲は1〜2メートルで、
イエ蚊(夕方・明け方・寝るときに耳の横で飛ぶ蚊)には比較的効くが
ヤブ蚊(日中襲ってくる白黒縞の蚊)には効きにくいそうだ。
野外用だが、室内で使っちゃいけないって事もないだろうから
これを使ってみるのも面白いかも。
ただし、使用中はピーという音が聞こえるので就寝時には使えないと思う。

自分は去年買い損ねて先日買ったばかり。
314309:2005/06/08(水) 09:02:44 ID:NNONbK9I
デフォでしたか。ありがd
赤がまだ1ヶ月の授乳期なので、夜中満足に寝れなくイラついたのかも…
スサン前は全然気にならなかったのに(´・ω・`)
ってか、なんでそこで夜の商売?って事になんだろ。
315名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:04:47 ID:xbNfXpdE
朝8時ならまあ普通じゃないの?
赤がいる家の隣は何もできなくなっちゃうね。
三味線の音で驚いて泣いてるのかなあ。
前どっかで「掃除機かけると赤が起きるので隣に言いにいったら無視されるようになった」という
書きこみを読んだの思い出した。
午前10時くらいにかけてたらしいけど、そりゃ無視もされるだろうなと。
316309:2005/06/08(水) 09:12:51 ID:NNONbK9I
別に掃除機等の生活音にキーキー言ってる訳じゃないですよ。
それ言ったら、家の赤の方が何倍も騒音だし。
三味線も家の中だったら気にならなかったかも知れない。
「外でやるにはちと早くない?」って感じでした。
317名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:19:59 ID:CBzbexxd
>315
まぁ、そう突っかかるなって。

三味線やってるのが年寄りなんだとしたら、朝4時頃から目が覚めて、
本人はすっかり日中のつもりなのかもしれんしなー。
生後1ヶ月っていったら、母ちゃん一番大変な頃だ。
体力の限界!って感じでな。もう少ししたらまとめて寝てくれるようになるからさ。
がんがれよ。
318名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:41:28 ID:RcROyZGo
>>316
むしろ>>312が言うように8時は
通勤通学時間帯だし一般家庭は掃除機・洗濯機など
使い出すからこそ音を立てても気にする人が
最も少ない時間帯と言えるかもしれない
319名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:35:49 ID:gtJvXFq8
息子1歳2ヶ月が、昨夜から発熱してます。
38.0〜38.5度くらいの熱が続いているのですがそれほど機嫌も悪くなく、睡眠・水分もとれています。
セキや鼻水などの症状も今のところありません。まだ突発が済んでいないので突発かも?と思い、
このまま様子見でいいかなと思っていましたが、今朝主人から「明日は近隣小児科の休診日なんだから
今日中に医者に行ってこい」と言われ、どうしようかとちょっと迷っております。
皆様でしたら、この場合病院へ連れていかれますか?
320名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:40:26 ID:SeWjFEEh
>>319
つれてく。熱冷まし座薬位は保険に欲しいから。
321名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:58:08 ID:Vp5Oyl56
連れてかない。38度台で熱さましはいらないし、
もし急に上がったら休日診療ぐらいあるはず。

でも診療日もチェックしてるご主人、素晴らしいですね!
322320:2005/06/08(水) 11:09:22 ID:SeWjFEEh
休診曜日がずれている小児科はうちの旦那も把握してるけど、
一番近いかかりつけのとこですら、車で15分。
夜間・休日救急のとこは車で30−40分。
ど田舎なので、やっぱり熱上がった時のために薬はもらっておきたい。
そういう立場での意見です・・・
323名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:10:17 ID:wh2Yp6mi
>>319
>>320に同意

>>321
休日診療は避けられるなら避けた方が良い
324名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:13:01 ID:NcY7a4Mq
私はある程度食欲があるのならいかない
325名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:16:12 ID:Td+IUd1Z
休日診療は大人子供入り乱れて時間がかかる場合が多いので
私ならば小児科がある今日のうちに行っておく。
326名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:25:35 ID:gtJvXFq8
>>320-325
みなさま、即レスどうもありがとうございます。
書き漏らしてしまいましたが、解熱剤座薬はたくさん余ってます。
(後だしになっちゃってごめんなさい。)いざという時にはそれを使えばよいのかな。
熱があるといっても苦しそうにフーフー言っているわけでもなくて割と元気なので余計に迷う・・・。
今病院にいっても念のための座薬を処方されるくらいですかね?
近くに救急センターもあるんですが、たしかに待ち時間も長いし、緊急度の高い人も多いので、
子供の「多少の発熱」くらいで行くのは気が引けますね。
(0歳時代、初発熱→親がパニックでお世話になりました・・・恥)
悪化の兆しが見えたら午後の診療時間内に行くことにして、それまでは様子見しておこうと思います。
327名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:32:04 ID:Vp5Oyl56
そういや今まさに38度の息子1歳10ヶ月。
でも行くつもりなかったよ。旦那も何も言わずに仕事行ったし。
子供の熱に慣れてしまった両親です。
機嫌いいし、遊んでるからいいや。
明日遊ぶ約束をキャンセルしただけだ。

うちも初熱時は同じ38度だったけど速攻で医者行ったなー。
328名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:40:30 ID:wh2Yp6mi
>>326
まあね
子供の容態なんて個人差があるから
実際こんな所で訊ねられても判らないってのが本音
これはプロの医者や看護師でも同じ
自分の子供のことならある程度は判るけど他人の子供なんて
体質や日常の様子も知らないのに判断なんてできないよ
もし電話で医者に訊いても連れてこいって言われると思うよ
判断できるのは母親だけだよ
329名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 12:50:21 ID:x74GGAAZ
>>326
おおーうちも昨夜から発熱。
親の勝手な判断ですが、おそらく突発だろうとおもい、
現在に至ります。
一応痙攣などが心配で寝れませんでしたが、大丈夫そうです。
本人は至って普通。ほんっと、いつも通り。
熱がさがり、発疹が出たら病院へ連れて行こうかな、と思っています。
330名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 13:17:17 ID:nNhomeQe
2ヶ月の赤が最近1日に1〜2回咳をするようになりました。
「グゥエホ!グゥエホ!」という感じのおじさんのような咳なので、
乾いている咳なんだか湿っている咳なんだかちょっと判別がつきません。
赤の機嫌は悪くなく、母乳やミルクもよく飲んでいます。
夫には気にしすぎと言われたのですが、やっぱり私の気にしすぎなんでしょうか?
一応念のために病院に行った方がいいですか?
331名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 13:56:22 ID:LBgaCxzy
うちの息子も同じような感じになりました。
やっぱり心配だったので4ヶ月検診のときに医者に聞いてみたんですが、
「よだれの量が増えてくるころなので、それがうまく飲み込めてないだけじゃないかな?」と言われました。
確かに日に3,4回やっていたのがだんだん回数が減っていき、
6ヶ月を過ぎる頃には全くやらなくなっていたような記憶があります。
あまり心配ないと思うけれど、病院で見てもらうのもいいんじゃないでしょうか。
今の季節なら病院で他の病気を貰ってくることも少ないだろうし、何もないとはっきりした方が安心できますし。
332331:2005/06/08(水) 14:03:53 ID:LBgaCxzy
あ、でもその時の先生に言われたのですが、
基本的に赤ちゃんは、「機嫌がよく、よく飲み、よく遊び、顔や肌の色がいい」場合は、
特に心配しなくてもいいそうですよ。
何か体の中で異常が起こった場合、必ずと言っていいほどそれらに異常が見られるから、と。
なので、元気そうならしばらく様子を見てから判断してもいいと思いますよ。
333名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:17:57 ID:Gf24Frl+
娘1歳8ヶ月。
6ヶ月から保育園に行かせていたので、とくに泣くこともなく、
毎日通っていました。
それが今週になってから、毎朝ぐずって私の足にしがみついて
離れません。ま…まさか…避妊はしているのですが…

何とか前にいた所から仕事を貰って細々とやっているので、
出来ていたらどうしようと不安です。多分生理が遅れているだけだとは
思うのですが、物心付くと今まで甘えんぼじゃなかった子が
甘えんぼになったりするものでしょうか?
334名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:25:10 ID:FW6GuVgB
>>333
とりあえず妊娠検査薬試してみればいいんじゃ・・・。
妊娠してないようだったら、該当する年齢スレでも覗いてみたら?
お仲間さんがイパーイいるかも。
335名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:33:40 ID:nNhomeQe
早々のレスありがとうございました。
よだれが原因のこともあるのですね〜!
そういえば最近よだれがよく出るようになったのですが、
咳が出るようになったのもそれからです。
基本的に機嫌が良くてよく飲んでよく遊んで顔色等良ければ大丈夫なのですね。
咳以外は特に異常はないので、もうしばらく様子を見てみることにします。
本当にありがとうございました。
336335:2005/06/08(水) 14:36:47 ID:nNhomeQe
あわわ、>>331さんへです
付け忘れすみません
337333:2005/06/08(水) 14:46:40 ID:Gf24Frl+
>>334
ありがとうございます。1歳児スレ見てみます。
あまりにも不安になったので近所のドラッグストアーに
駆け込んで検査薬買って来ました。
今の所陰性…ホッ。早く生理来い〜。
338名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:55:04 ID:zaQ1lmXj
スイッチプレートに付けるやつで
紐が二本ついていて
小さい子が一人で電気を付けたり消したりできる商品があったと思うんですが
商品名わかる方いらっしゃいますか?
検索しても出てこなくって…。
339308:2005/06/08(水) 14:58:48 ID:YKgc2pMY
>309さん、>310さんありがとうございました。
遅くなって済みません。
9kgですか。やっぱり母乳だとけっこう減るんですね。
いまのところ食欲はあるし、今日なんかはわりと気分もいいので
またフラフラしてだるくなってきたら病院に行くこことにします。
340338:2005/06/08(水) 15:02:47 ID:zaQ1lmXj
すいません。自己解決いたしました…。
341名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:17:56 ID:qsq9AeSF
友人の子5ヶ月なんですがチョコ食べさせてるんです。
早いでしょ〜と言ったんですが、
量を上げなきゃ大丈夫ってお母さんに言われたって返事。
どうなんでしょうか?
子供は至って標準体型ですが。
342名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:20:27 ID:qsq9AeSF
↑離乳食にひとかけら溶かしてパン粥チョコとか
おやつにアンパンマンチョコ一個とか
マックポテトとかそんな感じで食べさせてました
343名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:43:09 ID:s2V1CH8f
自分ちに迷惑がかからないことなら放っておきなさい。
344名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:51:49 ID:sx84fZoS
物を知らなくて恥ずかしいのですが、
タンクトップタイプの乳児用のカバーオールって
肌着もタンクトップの物を合わせた方がいいんでしょうか?
やはり袖が出ていたら変ですよねえ。
345名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:51:49 ID:aGYuK8Ea
スーパーなんかで売っているベビーチーズというのは
赤ちゃん用チーズって事でいいのでしょうか?
それとも、小さいサイズのチーズって意味でしょうか?
346名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 16:53:43 ID:wbcfKV1D
今6wです。
今のところつわりもないし、生まれてテンテコマイになる前に・・・と
急に思い立った事なんですが、妊娠中にアートメイクをするのは
やっぱり拙いでしょうか?
色んなお店に電話して聞いてみたんですが、賛否両論で・・・。
(いいですよ〜ってお店から、絶対ダメですってお店まで)
アートメイク経験者の方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください。
よろしくお願いします。
347名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 17:06:16 ID:s2V1CH8f
>>345
小さいチーズ、だと思います。
348名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 17:30:00 ID:2uDqN10w
>>346
眉毛ですか?アイラインですか?
賛否両論なのは「体に悪いものじゃないから大丈夫」「もし万が一のことがあったらまずいから」ということでは?
詳しくないのでなんとも言えませんが・・・。
349名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 17:41:03 ID:pf0CZX6c
産後8日目です。リフォームガードルを付け始めたんですがもとの体型に戻るでしょうか・・・?
何かいい対策はありますか?
350345:2005/06/08(水) 17:46:24 ID:aGYuK8Ea
347
やはり「小さいチーズ」でしたか。
赤ちゃん用だと思い込んでいて、子にもりもり食べさせてました…orz
レスありがとうございました。
351346:2005/06/08(水) 18:02:42 ID:wbcfKV1D
>>348サン
レスありがとうございます!
やりたいのは眉毛なんですが、やってみて良かったらアイラインも・・・と思ってます。
348サンの仰るとおりで、「いざとゆうとき責任が取れないからうちでは出来ません」と言うお店と
「施術は出来ますが同意書を・・・」というお店があります。
出来ない理由は「緊張」「激痛ではないが無痛でもない」という理由からみたいです。
痛みには強いほうだし緊張もしない性質なのでいいかな・・・とも思うんですが・・・。
352名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 19:12:03 ID:Vp5Oyl56
自信があるならやれば?
不安ならやめれば?
そういう事って、自分次第だと思うけど。
353名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 19:23:44 ID:70XbHOc6
>>351
確か、肝炎も罹患する可能性があるんじゃなかったっけ?>アートメイク、刺青、ピアス
殺菌をきちんとしいる店なら大丈夫かもしれないけれど、なんとも言えない。
妊娠中は、パーマも避けた方が良いという話もあるから
万が一の為、後で後悔しないためにも、出産後の楽しみに取っておいた方が良いかも。
私ならそうする。
354名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 21:21:18 ID:R0zEXn02
何かあったときに薬の飲めない体なんだってことは忘れない方がいい。
でも、分娩台でマロ眉の写真を撮られた身としては、絶対やめとけとも言い切れない。
355名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 21:31:32 ID:G5yIXWi1
私も麻呂だったわ。分娩台で。

毎日眉毛だけは病室で描いてたので気持ちはわかるが
アートメイクは産んでから、やった方がいいよ。
今は赤ちゃんを優先すべし。
356名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 21:35:32 ID:Ekc8ogLe
ブンブン台で麻呂がいやなら油性マジックで書くとか…
…だめ?
357名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 21:47:51 ID:/ZkVDzUh
・・・でも出産直後でしっかり化粧顔の写真が残っているのもなんとなくもにょる気が・・・
本人がいいなら別にいいんだろうけれどさ。
358名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 22:28:24 ID:BD9zcrhi
時期的にも膿みやすいしねー
顔なだけに膿んでも薬飲めないから、もしも考えると怖いと思うな

すっぴんでガッツリ眉毛だけあるのも怖くないか?と思ったんだが…
359名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 22:37:51 ID:Vp5Oyl56
私なんかさー、帝王切開だったんだけど、
手術室で赤ちゃんとご対面の写真が残ってるよ。
生まれたて赤ちゃんのポラ撮ってくれるとは聞いてたけど、
まさか自分も一緒に入るとは。

手術だから、当然化粧駄目、コンタクト駄目(メガネを持ち込ませてもらった)、
頭にはへんなキャップ、せっかくの感動の写真なのに、誰にも見せられない org
360名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 23:08:47 ID:N52xhMU4
>>341
虫歯が怖いですね。
歯科助手の友人に、赤ちゃんの虫歯の治療がどれほど大変か聞かされます。
赤ちゃんの虫歯は親の責任なので、自分で歯磨きできるようになるまでは与えません。
でも友達には言いづらいかな。

>>346
妊娠中は肌が弱くなったり、体質が変わってる場合もあるから
やめた方がいいと思います。
361名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 23:10:49 ID:cl9LW37B
1000グラム以下の超未熟児における 障害の確率は何%?
362351:2005/06/08(水) 23:11:36 ID:wbcfKV1D
皆さん、レス有難うございます。
フと思い立った事なのであまり深く考えておらず、皆様のご意見に
納得するばかりです。
分娩台での事は本当に気が付いていなかったのでハッとしましたが、
スッピン汗だくで写真を撮られる機会もそうそうないので
記念になってヨシとしようと思います。
ホントにアフォな質問でスミマソン・・・
マジックはナシでお願いします・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございました!
363名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 23:17:24 ID:RNR9STjm
>361
どこまでを「障害」と考えるかによって千差万別。
その超未熟児さんが、自分の子なら担当医に聞くべきことです。
364名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 11:46:55 ID:FrprqcPZ
>>361
障害は残らないまでも、
例えばスポーツ万能&成績優秀&クラスの花形になる可能性はゼロ%だと
どっかの医者が2ちゃんで言ってたな。
365名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 12:08:10 ID:wvxs8tYh
マロ眉の写真に直接マジックで眉を書けば
(・∀・)イイ!!
366名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 13:28:05 ID:UYcDgDwE
>354
それって、ヤなこという「自称医者」だねえ。
それがホントなら、「山下さんちの5つ子ちゃん」の中で東大に行ったお嬢さんはなんなのさ、と
小一時間ほど(ry
367名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 14:00:26 ID:WZ8ySJGl
>スポーツ万能&成績優秀&クラスの花形になる可能性はゼロ%
うちの子は3200gだったけど、ゼロ%
368名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 14:34:16 ID:8I6hp2TI
>>366
東大に行ったということで、成績は優秀かもしれないけれど、
スポーツ万能&クラスの花形ではないかもしれないじゃん。
1000g以上で生まれた子だって3つそろった子なんてめったにいないんだから、
大した差はないって言いたいんじゃないのかな?その自称医者。
369名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 14:43:50 ID:UYcDgDwE
>368
ああ、そういう意味の可能性もあったか。>3拍子そろう

ホントに「大きい子でもそうそう3拍子そろう子はいないんだから
小さくてもたいした差があるわけじゃない」という意味であって欲しいわ。
370名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 15:38:46 ID:VXIe6CDb
4キロで生まれて凡人2ちゃんねらのヒキコモリ主婦が来ましたよ
運動音痴でドンくさい人生でしたわ〜体も弱いし(喘息もち)
身長だけはヒョロヒョロ伸びたけど、ドンくさいから何にも生かせずw

夫は超未熟児で、生後半年間は保育器にいたそうですが
スポーツ万能、成績優秀、友達も多い、華やかな人ですわ。
ただ一つの失敗は嫁を私に据えたことでしょうか。

生まれた時の体重で人生なんて決まりませんわよw
371名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 15:47:51 ID:Pr8TShg7
>>370
うちもそんな感じ
私は3900で旦那は2700で生まれたけど
私150cm40kgのチビで運動音痴
旦那175cm65kgのガッシリマッチョ

大きく生まれて小さく育ったねー ってよく言われたもんだよw
372名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:16:09 ID:zIqDckz+
>>361
佐々木投手&榎本加奈子さんのところも超低出生体重児とか。

一般論として(ほとんど1000g近くの児と500gそこそこの児はぜんぜん違いますが)超低出生体重児の90〜95%は命が助かります。
そのうちの10〜15%の児になんらかの障害が残ると言われています。
たとえば、未熟児網膜症による視力障害、てんかん、頭蓋内出血による水頭症、脳室周囲白質軟化による運動障害などなど。
でも、単純計算では75〜80%の子供達は順調に成長していきます。

大きくなって学齢期になったときに知能指数を測定すると、90前後の子が多いですが、中には120を超えるような子もいます。
言い過ぎかもしれませんが、体型は母に似るようですが、知的には父親の学歴に影響されるようです。

ただ、認知が少し弱い子供が多い印象がありますし、落ち着きがない子が多い印象もあります。
373名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 17:43:23 ID:VXIe6CDb
ソースキボンw

未熟児集めて知能指数検査するなんて聞いたことねー
374名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 17:55:36 ID:50I1mxm5
ソースでも何でもないけど・・・・

うちは就学前に幼稚園で知能検査受けたのね。(希望者のみ個別で行う方式)
その時の調査票に、出生時の体重とかいろいろ書く欄があったよ。
そういうのから拾ってるのではないかしら。
375名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:00:50 ID:VXIe6CDb
希望者のみ個別で行う方式では、データにすらならないってことは解るよね?
376名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:02:58 ID:50I1mxm5
希望者のみ、ってとこは確かにそうだね。
でも知能検査の正確なやつ(特に学齢期前のIQを出す場合)って個別形式だよ。
377名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:11:30 ID:UYcDgDwE
てゆーか、そういうデータを拾うのって親の同意がないとまずいよね?
374さんは「親が結果を知る」以外に、そういう資料とかにされる可能性を聞いた記憶ある?
378名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:21:46 ID:8I6hp2TI
学齢期前の知能指数なんて当てにならない気がする・・・
あれって、生活年齢(知能年齢)と実年齢の差から出してるんでしょ?
実年齢が低いほど極端な数値が出やすいし。
379名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:50:36 ID:50I1mxm5
>>377
たぶんなかったと思う。
ただ、本当に372さんのデータがそこから拾ったかどうかはわからないよ。

>>378
そうだねえ。
どっちかっていうと、どういう分野が得意でどこが弱いかがわかってたほうがいい
みたいな説明されたよ。IQの数値はあまり関係ないと。
380名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:33:53 ID:UmXO5Ug1
>>373
ソースは未熟児の全国調査だよ。
厚生労働省や学会が中心になっていくつか調査がなされているよ。
381名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:37:55 ID:CtwxyOy5
>373
未熟児集めて知能指数検査するなんて聞いたことねー

わざわざ集めて検査はしませんが、知能検査はやりますよー。
うちに子は未熟児だったんだけど、体の発達と頭の発達を
定期的に大学病院まで検査に行ってました。
一般に知られている知能検査のように、本人が鉛筆もって
答えを書いていく訳ではないけど、専門の先生がいて、子供の行動を見て
点数化していきました。名前は何テストか忘れちゃったけど。

今では未熟児だったと分らないくらい元気でだし,頭の出来も普通wに育ちました。
382名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:42:21 ID:r6RuGV94
未熟児医療の研究に積極的な大学病院では
親御さんに許可を得て知能検査を含めた詳しい追跡調査をするよね。
383名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:45:23 ID:UmXO5Ug1
>>380
ちょっと古いけど
http://webabst.niph.go.jp/content/shinshin/ssh_1993_01.htm
なんかをみてみたら。
384名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:37:05 ID:B7vQcnuT
質問させてください。
1歳4ヵ月の子どもを連れて、妹の結婚式・披露宴に出席します。
事前に式場を見学に行くのですが、そこで確認すべきことを教えてください。
自分ではオムツ替え・泣いたときの避難場所くらいしか思いつきません。
子ども連れでの出席に難色をしめす妻を押し切っていくので妻はあてになりません。
どうぞよろしくお願いします。
385名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:44:47 ID:FnTBUHBx
超未熟児の場合100%が未熟児網膜症だろ 今はレーザー治療が有るから心配はいらないと思うが
386名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:45:33 ID:r6RuGV94
>>384
えっと…
【成功?】結婚式の子連れ参加について12【失敗?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116825796/l50
【結婚式】子連れで冠婚葬祭【法事】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093912803/l50

このあたりのスレは読みました?
・子供自身の食事(一歳四ヶ月なら幼児食が必要ですよね)
・親が食事や挨拶している間の子供の世話(奥さんの協力が仰げないのであれば一人で面倒見ることになりますが)
・結婚式の意味を理解できない年齢の子の退屈をいかにして紛らわせるか、など考えてますか?
可愛い可愛いだけで連れて行くと、大事な妹さんの一生に一度の晴れ舞台をぶち壊しにすることになりますが。
387名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:47:33 ID:jeBN4Swo
奥さんは一緒に出席するの?母親がイヤがってるならやめたほうがいい
式の最中にあなたが全面的に面倒を見るのなら話は別だけど
1歳4ヶ月を、ずっと同じ場所におとなしくさせておくのは苦難の技だよ
食べ物はどうするの?きれいな礼服がお菓子だらけ食べ物だらけ、よだれ涙だらけになるよ
388名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:49:32 ID:FrprqcPZ
>>384
子供用の椅子は用意してくれるのか、
その椅子に落ちないようにベルトは付いているか。
(きっと付いてないので、その場合自分で用意する必要がある)

食事・飲み物は子供用として何が用意されるのか、
用意されるもの、されないものを踏まえて離乳食や麦茶の持ち込みは可能か。

座席はどこか(これは式場というより妹さんに確認)

このくらいかな。下見に妻を連れて行くのがいいと思うんですが、
それも無理なんですか?なんだかなー。
389384:2005/06/09(木) 20:55:58 ID:B7vQcnuT
>386-387
レスありがとうございます。
妻も出席しますが母と妹の希望で着物を着るので、世話は自分が引き受けます。
紹介していただいたスレッドも参考に準備するつもりですが、
まず会場で担当者に確認&お願いすることがあれば教えていただけると助かります。

390名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:56:26 ID:jeBN4Swo
苦言だけじゃなんだから・・・
式場(○○の間とかだよね)のすぐちかくに控え室がもらえるかを確認すべし
親族の控え室が階が違うところにあったりすると不便だから
子どもがぐずったら、すぐに控え室にいけるように。そして、式の間中控え室にいることを覚悟しよう
親御さんたちは新婦の親として、招待客をもてなすのにいそがしいだろうから頼れないよ
礼服をよごさないように、控え室では割烹着を着て子どもを抱こう
自分はそうして葬式に乳児をつれて参加しました
391名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:02:55 ID:42WfYrxl
384さんは、新婦の兄として招待客のもてなしをする
必要はないのかな?
ちょっと心配になりました。
392384:2005/06/09(木) 21:06:07 ID:B7vQcnuT
>388
食事とお茶は持ち込むつもりでしたが、椅子のことは失念していました。
ありがとうございます。
妻が美容院に行く間に見学に行こうと思っています。

>390
小さな式場なので控え室も遠くにはならないと思いますが、確認します。
親を頼るつもりはありませんでしたが、新婦兄もすることがあるのかな?
それも合わせて聞いてみます。ありがとうございました。
393384:2005/06/09(木) 21:10:22 ID:B7vQcnuT
>391
レスが入れ違いになって申し訳ありません。
新婦兄としてのもてなしとはどんなことでしょう?
親戚への挨拶などは妻に頼んでいいものでしょうか?
確認してみますね。ありがとうございました。
394名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:18:04 ID:UYcDgDwE
なんか、奥さんが「子連れでなんて行きたくない」というのがわかるような・・・
395名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:20:09 ID:r6RuGV94
>>393
一般的には、親族は座ってる暇もないくらい忙しいと思う。
親戚に挨拶にまわったりお酌に行ったり
退出時、新郎新婦、両家の両親と並んで招待客を見送らなきゃいけない地域もある。
奥さんの親類ならまだしも、あなた自身の妹の結婚式で、
夫が子供の世話をし、親類への挨拶を妻に頼むなんて有り得ないと思う。

なんか話を聞いてる限り、子連れで参加するの無理だと思うよ。
結婚式や披露宴で親族が何をしなきゃいけないのかもわかってないような人に、
周囲に迷惑をかけない子連れ出席は出来ないと思う。
396名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:26:36 ID:0B6lNFXX
ベビーシッターさんに預けるのが一番良いと思うんだけどねえ・・。

私も子どもが2才なりたての時に、主人の親類の結婚式に出席したことがあるのですが、
お式のクライマックスの所で泣き出してしまい、親類から、気持ちが萎えて
出掛けた涙が引っ込んだ、と後で嫌味を言われました、、、
妹さんの結婚式なら最初から最後まで見守ってあげたいでしょうから
赤ちゃんのお世話をするという気持ちは諦めた方が良いんじゃないかしら・・。
397384:2005/06/09(木) 21:55:20 ID:B7vQcnuT
たびたび申し訳ありません。
ご指摘いただいた確認項目はすべて妻が会場に問い合わせ済みでした。
幼児食は2歳児から。離乳食・お茶の持ち込みはOK。
子ども用の椅子は簡単なベルト付きの物、ただし立ち上がると危険。
女性用トイレ内にオムツ台あり。控え室は両家共通の広い部屋が式場横にあり。
新婦控え室はソファもあるので、披露宴中は授乳・オムツ交換に使ってOK。
とのことでした。

小さい子どもが来ることを歓迎している式場ではないようですね。
妻の両親にみてもらうのは遠方から申し訳ない、と母に反対されましたが、
徒歩10分くらいのところにあるホテルで預けることができるそうなので考えてみます。
いろいろご意見を頂き、ありがとうございました。
398名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:55:21 ID:KkScFuqU
可能であれば、シッターさんをお願いして、控え室に待機してお子さんを見ていてもらうのが
この場合はベストかも…と思う。

それとは別にアドバイス。披露宴の最中、会場から出入り口以外にこっそり退出できるルートが
あるかどうか確認しておいた方が良いです。
自分も1歳4ヶ月の子を連れて実妹の結婚式に出ましたが、いざ退出しようとしても、会場の出入り口は
演出などの都合(お色直し入退場など)で、開閉できない場合が多くてあせりました。
スタッフ用の裏口などがあれば、目立たずに出入りできると思いますので、要確認です。

新郎新婦の実兄弟姉妹は結構挨拶などをしたり受けたりで多忙だと思います。
実兄弟姉妹の配偶者が(それも奥さんが)代わってそれをこなすのは厳しいような…
可能であれば、奥さんもお子さんのお世話ができるように軽装のスーツ等に変更してもらい
お2人で分担された方が良いような気もします。
その場合の、奥さんとお母さん、妹さんの説得は384さんの役目になるのでしょうけど…
399名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 21:58:57 ID:r6RuGV94
>>397
……どこをどうやったら妻の両親という案が出てくるのかorz
400384:2005/06/09(木) 22:12:41 ID:B7vQcnuT
>398
もし子ども連れで出席することになったら参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

>399
先日御祝を持って来られたときに、あちらから言われました。
小さい子がおとなしくしているのは無理だろうから、
式場の外かホテルで子守りしておくよ、と。
遠方であまり会う機会も無いので妻は乗り気だったようですが…。
まずは妻とちゃんと話し合ってみます。ありがとうございました。
401名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:12:45 ID:KkScFuqU
>399
自分の両親は結婚式披露宴で手が離せないし、もしかしたら人見知りで他人には
預けられないタイプの子なのかも知れない。
*自分だったら*プロであっても初対面のシッターさんに預かってもらうよりは
気心の知れた自分の両親に見ていてもらった方が気が楽。
まあ、ケースバイケース。
402名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:16:11 ID:42WfYrxl
>>399
珍しいケースかもしれないけど
友人は実弟の結婚式のとき、自分の子供の世話をしてもらうために
ご主人の両親を披露宴に招待していたよ。
403名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:17:56 ID:r6RuGV94
>>401>>402
いや、イクナイと言ってるのではなく
レスの文脈無視していきなり出てきたもんだから意味がわからんと思っただけです。
>>400で納得しました。スマソ。
404名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:18:16 ID:l/hUotc+
自分の妹が結婚するんだから、兄の立場でのんびり子守りをしていられる
わけがない、とは真っ先に浮かばなかったんだろうか。今更だけど。
親戚の挨拶を妻に任せて自分は子守りって、非常識だと思わなかったんだろうか。
今更だけど。
娘の結婚式+孫の披露、って思っているんじゃないのかなぁ、あなたの両親。
405名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:19:39 ID:KkScFuqU
>400
奥さんが乗り気なのだとしたら、それがベストの解決方法かも。
奥さんのご両親も喜ばれるのであれば一石二鳥だし。
お母さんは、多少渋い顔をされるかも知れないけど説得がんばれ!(・∀・)
406名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:42:45 ID:C3ghIdaO
お母さんの渋い顔は実孫と水入らずで過ごせる嫁父母への焼き餅w
407名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 22:50:40 ID:JO5MO+kK
「遠方の嫁親が、孫とゆっくり遊べる良い機会」と捉えて
感謝しつつ面倒を見てもらうのがいい希ガス。
向こうから提案があったならなおさら。
申し訳ないも何も、自分の娘の子で大事な孫なんだし。
408名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:22:52 ID:BuCFU9Q2
そもそも384の奥さんに着物を着ろ&1歳4ヶ月の子供を連れて来い
って、矛盾してる。
招待客への見世物にする気満々じゃないですか?

「嫁子さんは着物を汚しちゃいけないから座ってなさい、私が抱っこしておいてあげるから」
と抱いたままor挨拶回り。
「まあーお孫さん?かわいいわね」との周りの声に大得意。
後で「忙しいのに孫の面倒見させられて大変だった、嫁子は座ってるだけだし」と周りに愚痴る。
409名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:32:30 ID:qOsm0zez
こんにちは。学生毒女です。
周りに育児中の人がいなく、また仮にいても聞きづらいのでこちらにお邪魔します。
自己紹介板のプリマ既男スレ(奥さんに逃げられた男スレ)を読んでいてふと気になったのですが、
赤ちゃん(乳幼児)が鼻をグズグズさせているとき鼻水を吸うのはマジですか?
以前にもどこかでそんな内容を見かけたことはあったのですが、
母親が乳幼児息子フェラとか父親が乳幼児娘クンニみたいなネタだと思ってたんですが、
本当にやる人はどれだけいるのでしょうか?
あと、ひょっとしてフェラやクンニも人によっては行われてたりするのでしょうか?
鼻水吸いに関しては幼稚園入園ちょっと前からの記憶では
私の親はしてなかったと思うのですが…それ以前はなんとも。

人それぞれだとは思いますが、実際に育児をされている方、
自分や周りを見て真実度はどれくらいか所感を教えていただけるとありがたいです。

ちなみに気になった元のレス抜粋。
>子供に会ってどうするつもりなのかな。
>おむつ替えたり、鼻水すってやったり、
>だっこしてあやしても全然泣き止まなくて、
>重くて腱鞘炎になりそうでもベッドに置くと余計泣くから
>ずーっとだっこしてなきゃいけなくて。
>そういうことをやりたいの?
410名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:36:48 ID:VnO/q/xJ
ネタか?フェラやクンニと鼻水吸いを同列に考えるとはトホホだなぁ。
赤子はまだ鼻をかめないからねぇ。
鼻水吸う器具もありますが、家にはないので吸ってあげた事有るよ。
411名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:40:51 ID:Gp8UtEWC
小学4年生の子供の担任についてです。

とても厳しいことで有名な先生なんですが、厳しいのはいいけど
しょっちゅう授業が中断されるみたいなんです。
例えば、誰か1人でも掃除をさぼったら、5時間目はさぼった子を立たせて反省会。
係りの仕事がちゃんと出来ない子がいたら、またまた1時間立たせて反省会。
授業中に話してる子がいたら即中断して反省会・・・。
ほぼ毎日反省会があるみたいで、他のクラスよりもかなり授業が
遅れているらしいんです。
まあ、うちの子や友達は授業が潰れてラッキーだったと言ってますが・・・orz

このまま黙っていていいと思いますか?
正直勉強が遅れているのは心配だし、ちょっとしつこいとさえ思うようになりました。
412名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:46:35 ID:c1v/TRvz
>>411
先生の目的が明後日の方向へ行っちゃってますね。
授業をせずに反省会は義務教育違反じゃないかなあ?
職務違反とかにもなるんじゃないのかなあ?
1時間立たせるのは虐待、出るところへ出たら被害児童は
自治体に慰謝料請求できますよ。マジで
いきなり教育委員会もまずいでしょうから
一応、教頭か校長に相談した方が良いですね。
でもクラスのお母様達は誰も何も言わないの?そちらの方が不思議
413名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:49:19 ID:047AwlSK
>>408
ドウイ。

大人でも疲れるのに1歳の子が結婚式→披露宴なんて無理だよね。
メインは妹なんだということを忘れてると思う。
かわいいのは分かるけど、子供もかわいそうだし式のジャマになるだけだし
外で誰かに見てもらうか預けるべき。
あとは子供がお母さんにべったりじゃなきゃいいけど、まあ泣いて抱っこすることに
なるだろうな。せいぜいがんばってくれ。
くれぐれも「一生に一度の妹さんの結婚式」を台無しにしないように。
414名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:50:56 ID:UYcDgDwE
>411
その手のトラブルに「〜みたい」「〜らしい」という聞いた話や憶測での対応は厳禁。
我が子の言うことを信用しないわけじゃないですが
まずは他のお子さんの親御さんたちとも連絡を取り合って
どのくらいの頻度で反省会が行われてるのか、
他のクラスと比較してどの程度授業が遅れているのかを冷静にリサーチする必要があるとオモ。

その内容によっては教務主任や教頭さん、校長さんに
「ちょっと困った状況です」と相談するかどうかを決めたほうがいいよ。
415409:2005/06/09(木) 23:51:39 ID:qOsm0zez
>>410
レスどうもありがとうございます。
つまりフェラ・クンニはネタ、鼻水吸いはマジ、と。
顎が外れるかと思いましたが、現実を受け止めようと思います。
…が、まだちょっと望みが捨てきれず改めて聞きたいです。

鼻水吸いは育児中の人一般でいったらどれくらいメジャーな行為なのでしょうか?
というか、おそらくみんなやってるとか6割くらいはやってそうとか
育児中でも鼻水吸いには生理的嫌悪感(すみません)を持つ人も多少はいるだろう…とか。
流石に育児中同士でも聞きづらいと思いますが、所感をお願いします。
416名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 00:22:22 ID:upNWC/LV
鼻水吸いは、子供が苦しそうにフガフガやっていたら自然とやってあげようって気になるモンだと思うんだけど、他の人どうです?
ちなみに私は、口で吸ってもあまり上手く吸えないので鼻水吸い器など使ってます。
子供には激しく嫌がられますけどね。
赤ちゃんは、産まれてしばらくは口呼吸出来なくて鼻詰まったら息出来なくなるのよ。
417名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 00:25:10 ID:iEjKLv1c
クマにマジレス

目の前で、可愛い我が子が風邪をひいて苦しそうであれば
なんでもしてあげたいと思うものだよ。自分で洟を「フン!」とできるようになるのは
1歳半ぐらいからかな?それまではすすることも洟をかむことも自力ではできないので
大人では考えもおよばないぐらい鼻風邪で眠れない→一晩中ぐずり泣くものだよ赤ちゃんは
便秘で苦しむ赤ちゃんに綿棒浣腸するのも当たり前
418名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 00:31:52 ID:xO524YiD
ただ直接吸うと赤の風邪が母に伝染ってしまうのでオススメしないという話もある。
赤ちゃんの鼻のあなってちっちゃくてかわええよ。顎はずしてる場合でなく。
産まれてしばらくは鼻毛もないし、生えてきても産毛みたいなのがあるかないか。
ああかわええ。
419名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 00:33:15 ID:LwwaX0ii
>>412>>414
レスありがとうございます。

実はクラス役員をしているので、一緒にしている人に昨日話してみたんですが
「え、ホント?キャハハハ」としか返ってきませんでした・・・。

反省会の話は本当だと思います。
もちろん、我が子だけが言うならあまり信用したりしませんけど
うちに遊びに来る友達が、みんな同じことを言うんです。
私に話すのではなく、子供同士で話しているんですよ。
「今日は算数が潰れてよかったね」みたいな感じで。
でも、確かに子供だけの話を聞くばかりではいけませんよね。
このことはつい最近知りましたが、4月からずっとだそうです。
一度、他のお母さんにも話してみようと思います。
どうもありがとうございました。
420409:2005/06/10(金) 00:36:19 ID:1oqaYw/a
>>416-418
丁寧な回答どうもありがとうございます。クマじゃないです。
>赤ちゃんは、産まれてしばらくは口呼吸出来なくて鼻詰まったら息出来なくなるのよ。
こういうことだったんですね。知りませんでした。
ちょっとしつこく聞きすぎたかなと思いましたが、
複数の方に回答してもらえて大変参考になりました。お邪魔しました。
421名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 01:03:27 ID:AJY7WnZJ
>>409
鼻水すいきもいろいろ出ていますが性能がいまいちだったので直接すってやってたよ。
おかげでかどうか中耳炎にかかることもなかった。
鼻水すいきなんてなかった昔を想像してみなよ。
ただ、育児書にはあまり出てないよね。
うちは親がやってくれた記憶があるからやってた。
すう力を加減しないと耳に悪いそうです。
あと風邪をうつされるよ。
422409:2005/06/10(金) 01:16:43 ID:1oqaYw/a
>>421
>うちは親がやってくれた記憶があるからやってた
なるほど…。私は親にされた記憶がないのでちょっと想像が難しいのですが、
それは自分で鼻をかむことができるようになってから…ということでしょうか?
親の顔が自分に接近して嫌では…なかったんでしょうか。
幼稚園くらいまでは、大人は顔が大きくて気持ち悪いからあまり
アップでみたくなかったのですが、そうではない人も多いのでしょうか?
私の母親は派手な顔をしていて、間近でみるとバケモノのようだったので
(と、当時は思っていた)ちょっと別かも知れませんが。

鼻水吸いとは関係ありませんが、幼稚園の頃顔に母親のツバをつけられて
ゴミだか汚れを取られるのが死ぬほど嫌で、母親―子供間といえども
ツバとか鼻水とかに生理的に嫌だったりしないのかなと疑問でした。
でも鼻水吸いについては解決、フェラ・クンニもネタらしいので安心しました。
クマではないのですが、書けば書くほど感じ悪くてすみません。
423名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 01:58:38 ID:AJY7WnZJ
自分で鼻をかむことができるようになるまでです。
そんなころの記憶があるのは変ですよね。
弟にしているのをみて覚えていただけかもしれません。
不正確な書き方でごめんね。

424409:2005/06/10(金) 02:26:03 ID:1oqaYw/a
色々しつこく失礼しました。
>>423
なるほど…。スッキリしました。
世の中には生まれてきた時の記憶がある人もいるみたいですからね。
あと、しゃべれるようになってすぐの子供も結構覚えているとか。
「生まれてきた時、どうだった?」と聞きたくて赤ちゃん産んでみたいと思ってるくらいです。
自分のおなかから出てきた子が鼻詰まらせてグズグズしてたら私も吸えるかも。
425名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 02:29:50 ID:14PB43AJ
>>409
とにかくあんたに嫌悪感。さっさと消えな。
426名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 05:45:29 ID:zJRptfaM
まぁでも、何も知識も興味も無く子供産むよりは
少しでも気になる事を知ろうとする方がいいと思われ。
427名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 07:41:46 ID:yozzARmA
うん、私も別に嫌悪感は抱かないよ。
「エー!汚い!私には出来ない!」って言ってるわけじゃなし・・。
428名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 08:02:53 ID:H293KDZx
鼻水吸いが理解できないんだったら、それだけ聞けばいいことだと思う。
なんであんなことと比較対象する必要があるの?
自分だけで考えとけばいいじゃない。
返レスで飽きずにフェラだのクンニだの何度も連呼する409の無神経さに私も嫌悪感抱いた。
男じゃないかと思ったくらいだ。
429名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 11:37:51 ID:Img4oK7Q
だから>>409は釣りっしょ
でなきゃいくら毒女でもあんな単語ぽんぽん書かないって
マジレスしたり怒ったりするだけ無駄
430馬鹿父さん:2005/06/10(金) 14:18:17 ID:/D6cvvNA
今朝、1歳1ヵ月になる娘と大人用ベッドで寝ていたら、
目を離したすきに娘が床に落ちてしまいました。
少し泣いていましたが、特に様子がおかしいところは見当たりません。
頭を打っていないか心配なのですが、普段と変わりがないようであれば、
このまま様子を見ていればよいでしょうか?
431名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 14:29:38 ID:LiCxZoUn
3歳男児ですが、5月下旬に日本脳炎の1期初回を接種しました。
追加の接種に行こうと思っていたのですが、中止のお知らせが来ました。
実家が関西で夏には帰省するので、接種した方が良いのかも?と思っていますが、どこで相談すれば良いのでしょうか?
行政、かかりつけの小児科、どちらが良いのでしょう。
432名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 14:48:29 ID:Y5axTyfp
>>431
日脳が中止になったのは、接種自体が中止になって出来なくなったのではなく
行政から積極的推奨をしなくなっただけです。
1期初回をやったかかりつけに相談して、希望すればしてくれると思うよ。
以前より別紙承諾書が1枚増えるけど、用紙は医療機関にあるはず。
ただ、なぜ中止になったのかの理由はちゃんと把握してからにしてね。
433名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:20:34 ID:w2Eb+mAL
畳をがりがりするもんだから、爪の脇がはがれたみたいになって
深爪状態になってしまった・・・
切る時は気をつけていたのにorz

これから成長に伴って、爪は大きくなってくれるんでしょうか。
このまま小さいつめなのかしら。
434名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:29:56 ID:1JAxSvUU
>433
お子さんはおいくつですか?
もし、0歳児であればいま0歳児スレで爪の話してますよ。
深爪より遺伝が大きいのでは?という話になってます。

【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その55【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117963617/405-
435名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:36:13 ID:6ZllxDUC
4歳児、追加接種を迷ってるとこで、昨日まさにその質問を小児科医にしてきたよ。
見通しとして来年には副反応の少ないワクチンが開発されるだろうということ。
ただし、そのワクチンにしても絶対副反応が現れないとは限らない。確立としては
100万分の1なんていう数字は出てくるでしょうということ。
だから、確率論としては現行のワクチンについても一緒であると。
また、接種の期間が開いても問題はない。待ってもいいし受けてもいい。
故にこれはもう親の判断によるしかないと。

で、お医者さんとしては東南アジアに旅行するとか家畜(特に豚)が周りに多くいるなら
「受けときなさい」と言えるそうです。
迷うよねぇ。
436名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:40:58 ID:+n2bhCzS
>>430
いつも通りに機嫌がよければ様子見でOKです。
あくまで 「機嫌がいいならOK」です。
437名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:50:21 ID:WNUxYPwR
子が1ヶ月すぎたのでベビーカー購入しようと思っていますが、ふと疑問が。
ベビーカーでスーパーに行ったときって、どう買い物していますか?
ベビーカー押しながら手にカゴをもっていく形になるでしょうか?
今まで見たことあるはずだけど子梨時代は意識してなかったので思い出せない。。
入り口にベビーカー置いてカートで・・なんてやりませんよね
くだらない疑問ですが教えてください。
438名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 15:53:12 ID:6ZllxDUC
>437
手にカゴ持って買い物してました。だから、その日にいる分だけ。
大物は週末にだんなと一緒にor生協の個配。
入り口にベビーカーは盗難の危険ありだよ。そうするなら100均で
チェーンロック買って来た方がいい。
439名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:36:11 ID:74cqTCBw
>>437
ベビーカーにフック付けて引っ掛けるといいよ。
ただベビーカーの形によるけどね。できるやつなら楽だよ。ただきを付けないと後ろに倒れるから注意。
440430:2005/06/10(金) 17:37:14 ID:/D6cvvNA
>>436
レス有難うございます。機嫌はいつもと同じようです。
しばらく様子を見てみます。
441名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:38:34 ID:A2/H0FYm
>>437
一人目の時は抱っこ紐のみで通した。(ちなみにスリング→首座ったらカドラー)
小回りがきくからその方が楽だったよ。
子は1歳半まで歩かなかったけどね・・orz
生活スタイルにもよるけど、ベビカはその後様子を見ながらでも良いと思いますよ。
442名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:40:50 ID:clIrIBgN
申し訳ないぐらいしょーもない質問なのだが

自作小麦ねんど、
塩多めのレシピを参考に目分量で作ってみたらジャリジャリ感がする。
これはデフォ? それとも塩入れすぎた?
443名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 17:51:21 ID:H3dwxdjR
>>437
上にも出ていますが、私はベビーカーの持ち手にフックを付けて、
それに持ち手を掛けています。それぞれのフックに片方づつ。
あまり重いものは入れられませんが…。
もちろんメーカーは推奨していません。

でも私はビョルンを持っていたので、限界までだっこで買い物してました。
ベビーカーは小回りがきかないので、だっこの方がラクですよ〜。
444名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 20:20:24 ID:tMTsn8Po
>442
塩が溶けてないんでしょうな。
水に塩を溶かしてから練りましたか?
445名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 20:27:20 ID:x6pFGy0K
上の階の部屋のお子さんが部屋の中で走り回り、ものすごい音が始終
天井から降ってきます。子供のことだし仕方がない、そのうちおりこうに
なって部屋で走らなくなるだろう、と待っていたのですが、なかなか。
その子は平均よりはおばかちゃんな感じの推定4歳ぐらいの男児なのですが
「部屋では走り回らない」といういいつけを理解できるようになるのは
だいたい何歳ぐらいなのでしょう。あとどれくらい私は我慢すればよいの
でしょうか?
どなたかお教えください。
446名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 20:27:44 ID:0DgGfmak
>>437
入り口にベビカ置いて、カートに子どもを乗せかえ・・・は
もっともっと先の話、少なくとも腰が据わってからだとオモ。

子ども連れてスーパー行くなら○○で!!!という答えはないとおもう。

本当に小さいベビーのうちなら、ダッコ紐で行くのがラクだと思うし、
ちょっと大きくなってダッコ紐が大変になったら、ベビカ+カゴがラク。
けどそれには、スーパーが広々してないと厳しいし、混んでたらムリ。
ほんの一時だけども、入り口で子どもをダッコ紐に入れ替えて
ベビカはチェーンかけて駐輪場へ置いた時期もあった。

場所によって月齢によって、ベビカや抱っこ紐をいろいろ組み合わせて乗り越えていくべし。
447名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 20:53:47 ID:tMTsn8Po
>445
私は子供が歩き始めた1歳代から
「家の中では走るな!」と厳しく注意を続けてきました。
3歳くらいの時点ですでに「家の中で駆け回って遊ぶ」ような習慣は完全になかったですよ。
(ちょこっとの小走り程度はありますが)

大きくなってからいきなり「家の中で走るな」という躾はかなり難しいと思います。
(親御さんが無頓着だからこそ、今までそういう状態なのですから
正直、そんな人に今さらそんな厳しいしつけができるとも考えにくい)
たぶんずっとドタバタ走り回るのは止まらんでしょう。お気の毒です。
448437:2005/06/10(金) 21:02:39 ID:WNUxYPwR
レスありがとうございました。
家からスーパーまで徒歩圏内だけどすこし遠いので、道中抱っこ紐&手に荷物、はちと
つらいかなと思ってまして。(抱っこ紐も評判悪い4wayだもんで、もっと使い勝手が
いいやつならラクなのかな)
>>446
乗せ替えはもっと大きくなってからですよね。
いずれにしてもベビカを置いておくのはあまり良くなさそうですね。
とりあえずは438さんの方法がとっつきやすそうで、あとはケースバイケースで
いきたいと思います。ご意見ありがとうございました。
449名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:05:13 ID:Ln83972X
ベビカをスーパーの入り口に置いておくのってデフォなの?
450名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:08:17 ID:x6pFGy0K
>>447
がーん、やっぱりそうですか。いや、上の部屋のご両親は
悪い人ではないのですが、いろいろな面においてちょっと
鈍感な人たちだなー、と思っていたのです。
つうか、やはりお子さんを育てるとなると、ある程度、鈍感
にならないとやっていけないんでしょうね。しかし、家の中で
走るな、って、そんな難しいしつけなのかなあ。
人間の子供なのになあ。
451名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:21:36 ID:0DgGfmak
>>450
> 家の中で走るな、って、そんな難しいしつけなのかなあ。
> 人間の子供なのになあ。

簡単な躾などないわよ・・・
生まれたときから人間の子どもらしい赤子なんていません。
例えが悪いかもしれぬが、猿同然の生き物を
日々躾て何年もかけて「人間の子ども」にするのですよ・・・
452名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:28:54 ID:tMTsn8Po
>450
基本的に子供は「走って移動するのがデフォな動物」なのでw
かなり根気よく躾という名の調教を続けないと走らないようにはならないです。
うちの子は2人とも女の子ですが、上の子が小学生になった今でも
「床を踏み鳴らしてドタバタ歩くなゴルァ」という注意は継続中ですよ。

451さんもおっしゃるよう、何年にもわたって日々躾を続けるのです。
「1回の注意・指導だけで済むしつけ」なんぞ、ほぼ皆無です。
453名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:36:16 ID:H3dwxdjR
>>450
もう引っ越した上の階の住人に、同じく推定4才の男の子がいました。
朝の5時に起きて、夜寝るまでドタドタ走っていました。
ベランダに出て、避難はしごのフタを堅いものでガンガン叩いたり。
それはそれは大運動会でした。
残念ながら、小学校の高学年とかにならないと無理かもしれません。
私は下から「うるさ〜い!」と天井に向かって叫んだり、
部屋のドアをダーン!と強く閉めたり、迷惑オーラを出しまくっていたので、
親子で謝りにみえました。私の行為も迷惑だったでしょうが…。
454名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:41:33 ID:0DgGfmak
>>453
さらに下の階の人が困ってたかも?
455名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:46:59 ID:x6pFGy0K
>>451>>452>>453
ありがとうございます。うちは子なしなので(できないので)
実感として子育てのことがわからないもので……。
確かにおれも子供の頃は駆け回ってましたよ。野山だたけど。
モグラはうるさかったかもしれないすね。
がまんしましょう……小学校高学年まで。でも引越しちゃうかも。
456名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 21:52:17 ID:SEvJbBmg
>>455
〆られてますが、とりあえず悪い人たちではなさそうなので、
足音聞こえてるんです、というのを知らせる意味合いもこめて
「申し訳ないがもう少しだけ静かに…」と伝えてみて損はないと思う。

その人たちのさらに上が静かな人たちで「このマンションって防音いいんだ♪」
と単純にカンチガイしてることもありうるしね。
457453:2005/06/10(金) 22:31:45 ID:H3dwxdjR
>>454
幸い、下は空き店舗です。
角部屋なので隣は一軒だけですが、隣は3兄弟で更にフルパワーな家族ですorz
458名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:03:16 ID:4zvlWbty
ベビカにフックは気をつけてね。
買い物しすぎてベビカがひっくり返ったのを見たことあるよ。
459名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:10:26 ID:/D6cvvNA
>>445
私は上の階の人とは付き合いがなかったので、
ほうきで天井をガンガンつついてやりましたよ。
結局我慢できなくて、無理して一戸建たてて引っ越しましたが。
460名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:21:15 ID:2c2z2bVn
質問です。
友達親子と一緒に自分の車で移動中、トイレが近くにない所で子供が急に、オシッコが漏れそうだと言い出した時。
@野ションさせる
Aたまたま車にあったオムツをはかせてオムツでさせる
どちらが非常識ですか?
昼はオムツは取れているけど、夜だけは念の為オムツをはかせている段階の子供です。
461名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:25:06 ID:itKTonU4
>>460
どっちも非常識ではないと思うけど。
462名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:25:39 ID:SEvJbBmg
おむつはかせて〜って、誰にも迷惑かけてないようだけど
非常識なの?子供にはちとカワイソウかとも思うけど。

どちらが非常識かとしいて問われたら野ションと答える。
でも見かけても、子供なんだから仕方ない…って思うけど。
463名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:27:19 ID:Y04rKsNp
>>460
朧気ながら、@の経験がある私的には
オムツをはかせるのはなんか抵抗がある
464名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:32:10 ID:X+GA1IHm
何歳の子の話なのかな。3歳くらい?
車の中でオムツはかせるのためには、一度車を停めるんでしょ。
そのまま野ションでいいんじゃないのかな。非常事態だし。
走行中にチャイルドシートから外してオムツをはかせて〜、だったら
そっちの方が非常識だと思う。
465460:2005/06/10(金) 23:38:42 ID:2c2z2bVn
>>460です。
レスありがとうございます。
どっちが非常識か+自分がその状況になったらどう対処しますか?
466名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:44:16 ID:roykIe74
子供が嫌がらないほうを選ぶかなー。
で、460は何があったの?
467名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:44:53 ID:7jKbFe8V
今日、関西地方でのCMでちらっと見たのですが、仮面ライダーの
コンサート?ショー?みたいでした。ちょっと気になるので検索したのですが
なかなかヒットしないので、誰か情報がありましたら教えてください。
468名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:47:44 ID:X+GA1IHm
>>467
関西地方ということは、これかな?
うちは翌日にあるプリキュアショーに行くよ。
ttp://www.asahi.co.jp/abcspecial/rider/
469467:2005/06/10(金) 23:56:04 ID:7jKbFe8V
>>468
これです、これです。
レスありがとうございました。
470495:2005/06/10(金) 23:58:12 ID:2c2z2bVn
>>466
書いたような状況になり、野ションはマナー違反だと思ったので、車を止めてオムツでさせた所、一緒にいたママ友がシラーっとした、軽蔑するような目で見てました。
子供は4歳です。
471名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:06:22 ID:GUG/U4i8
>>470
オムツは履かせなくても、オムツをビニール袋か何かに
広げて入れて、そこにさせればよかったのでは?
あ、もしかして女の子?
472465:2005/06/11(土) 00:10:18 ID:Pzy8l5ng
>>471
男です。
ママ友の視線も気になったけど、後から考えたら子供が可哀想だったかなと反省です。
473名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:16:21 ID:grHh69H+
>>472
男の子だったのか。
私だったら野ションだな。
474名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:22:25 ID:VPpiKl2X
>>473
何気にエチーなIDですね。
475名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:28:16 ID:zgpAY0eh
4歳の男の子なら野ション推奨。
476名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:29:28 ID:zgpAY0eh
あるいはオムツにさせるにしても、その場でさせるんじゃなくて、
ちょっと車の外に出せばよかったんじゃないの?
あまり見たくないし、見られたくない場面だよね、お互い。
477465:2005/06/11(土) 00:32:03 ID:Pzy8l5ng
ありがとうございます。
これからはオムツは止めます。
基本的にはトイレだけど、どうしようもない時は野ションにします。
478名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:07:59 ID:+3ZBo5N6
>>434
うちのはまさしく0歳児!
新スレになってから0歳児専用スレッド見逃してました。
ほかにも爪が小さくなって・・・というナカーマ(゜∀ ゜)人(゜∀ ゜)や
遺伝では?ってことでちょっと安心しました。
両親とも大きめ爪のなので、これからに期待です。
479名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 03:38:55 ID:IpdKatti
>>460
すでに〆ちゃってるが携帯型トイレ使うという手もあるよ。
安いものだし常備するものいいんでない?
480名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 08:44:48 ID:82QNRKJt
東京在住の男二人で九州の友人宅に遊びに行こうと思っていたら、
奥さんが最近出産したばっかりだということが判明しました。
やっぱり友人宅に泊まりに行くのは控えた方が、相手にとっていいんでしょうか?
ちなみに向こうの夫婦は学生時代のサークル仲間です。
481名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:19:38 ID:m2IyrCve
>480
私は出産して11日目。人が赤を見に来てくれるのは嬉しいけどお茶出したり、
ご飯作ったりと気を使うのはキツイかも。それに友達が集まれば酒も入るだろうし・・・。
赤ちゃんも人が遊びにきたりするといつもと違う雰囲気を感じて寝れなかったりする。
そうなると奥さんも眠れないから泊まりは控えたほうがいいと思います。
482名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:24:06 ID:zgpAY0eh
>>480
奥さんと子供がその友人宅にいるなら論外。
泊まりはおろか、訪問も駄目。非常識。

奥さん子供が実家で友人だけがいるなら微妙。
留守に上がられる事を気にする奥さんは気にするが・・・。
でも旦那さんとしてはこういう時にこそ泊まって欲しいかも。
483名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:42:10 ID:cTqBHRNs
離乳食スレと思いましたが、既に卒業した先輩方の意見も含めてお助けいただきたく・・・

明日、娘の保育園で参観会があります。
給食はお休みなので、お弁当持参ということでしたが、
離乳食後期だからBFでいいや〜と暢気に構えていたら
なんだか周囲は手作り弁当を持参するらしいというのが、昨夜判明

手掴み食べと始めてはいるけど、まだ自分で持って食べるのは下手です
後期ですが、汁気の多いものじゃないとまだむせます
芋類、緑黄色野菜は柔らかく煮ればなんとか・・・

朝はあまり早く起きられないので、手早く、簡単で、できれば見栄えがいい
離乳食のお弁当の中身、一体どうしたらよいのでしょう?
484名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:47:19 ID:oS87vnIM
>>480
奥&赤が実家帰りしていないなら 泊まるなんてもっての外。
例え外で飲むとしても夜遅くまで付き合せないであげて下さい。

どうしても今行かなきゃ駄目、って用事じゃなければ
せめて1ヶ月を過ぎるくらいまでは見合わせた方が良いと思いますよ。
485名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:53:57 ID:zgpAY0eh
>>483
・ポテトをマッシュして小さく丸めた物
・にんじんを柔らかく、色よく煮た物
・厚焼き玉子(朝作るのは大変なので、今から作って冷蔵庫で冷やす)
・彩りにブロッコリー(残しても可)

これで見栄えはかなりいいはず。
問題はご飯だね。おにぎり持って食べられる?無理?
486名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:59:25 ID:HhKqUjeg
>>483
この季節、お弁当よりもBFの方が、雑菌の繁殖とか気にしなくていいし
適当だと思うんだけどなぁ・・・。
487名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 10:02:42 ID:oS87vnIM
>>483
ご飯はラップで直径2cmくらいのボール状にしたらどうだろう。
幼児用ふりかけや海苔を混ぜたり周りにくっつけたりして。
488483:2005/06/11(土) 10:04:15 ID:cTqBHRNs
>>485
ありがとうございます
ごはんは・・・厳しいかも
パンは食べられるのでちぎって食べさせようかな

>>486
私もそう思って、園の連絡帳にもBF可ってあったんですけど
下に小さい文字で「たまには手作りのお弁当も楽しいですよ!」なんて文字が・・・
489名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 10:09:25 ID:cTqBHRNs
>>487
柔らかめのゴハンでもできるかな?>ボール状
お昼にゴハン炊いて実験してみます
パンよりゴハンは好きな子なので・・・だめならパンで
490名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 10:18:14 ID:9tTiUo7M
>>483 
主食はパンをくるくるに巻いてラップしたらどう?
ジャムかなにか少し塗って。
うちはおにぎりにするとご飯をそこらじゅうに
塗りたくってしまうので、お出かけ時は巻いた食パンにしてます。
491名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 10:31:07 ID:RMQ6CUc5
私も離乳食期によく作ったのはサンドイッチ用のパンにクリームチーズを塗りくるくる巻いて一口サイズに切る。ジャムも同様。
サツマイモにクリームチーズを入れて茶巾にしてもおいしい。柔らかさは牛乳を入れて調節。
492名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:03:07 ID:m2IyrCve
生後10日くらいでおしゃぶりはして平気ですか?
493名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:22:40 ID:dDShCqpF
離乳食を始めて、ミルクの量が減ってきました。

缶には30日以内で使いきるように書いてありますが、
みなさんオーバーしても使ってますか?
特に混合の方なんかそうだと思うのですが。
494名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:23:59 ID:uj+lEvuq
>>480
みなさんが指摘しているように、奥さんと赤ちゃんがその家にいるなら、行かない方がいいです。
その夫婦は気を使って来てもいいと言うかもしれませんが、
奥さんや赤ちゃんにとっては大変疲れる事だと思います。
それでもどうしても行くなら、滞在時間は長くて1時間、お茶等持参、着いたら真っ先に石鹸で手を洗ってください。
495名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:36:17 ID:y/6deSdt
帝王切開で出産しました。高額治療費支給額は
いくら位ですか?
496名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:57:08 ID:zgpAY0eh
>>493
半月ぐらいオーバーした経験あり。
気にせず使いきった。
497483:2005/06/11(土) 12:03:57 ID:cTqBHRNs
>>490>>491
たったいま、ゴハンボールチャレンジして挫折・・・
主食は、素直に扱いやすいパンにします。
くるくるサンドウィッチ可愛いですね〜
今日のうちに、サクランボで簡易ジャム自作しときます。

なんとかイメージがわきました。
皆様ありがとうございました。
後は明朝に寝坊しないように頑張ります。
498名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:04:03 ID:y9ipmZYH
>495
収入で計算も変わるし
病院に支払った金額すべてが対象になるものでもありません。
高額療養費を請求するところに確認したほうがいいと思います。
499名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:20:00 ID:y/6deSdt
>>498レスありがとうございます。
実は2年経ってしまい、時効になりました。
5年以内と勘違いしていたもので、手続きが
遅れてしまいました。
500名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:28:25 ID:CGm3Yshx
>>499
例になるかどうかわからないけど
手術で28マン払った時に還付されたのは8マソ程度だった。
政府管掌健保で某市自治体ね。
501名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 12:43:48 ID:zgpAY0eh
>>499
開封したミルク缶を2年放置したかと・・・
5年以内っておい。
502名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:06:15 ID:73CWNdOB
妻と別れて5年間付き合っていた愛人と再婚した 暮らし始めたら前の妻と変わらない 何故?
503名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:24:10 ID:V/no/d2/
>>480
泊まりはさすがに避けた方がいいけど、
赤ちゃんの顔見に寄るくらいだったら全然OKだと思いますよ。奥さんとも知り合いのようだから。
出産祝いに何か渡すのもいいと思うし。
504名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:28:40 ID:P3IoW0Qs
うーん。
一応マナーブックでは
「床上げ前のお母さんと赤ちゃんがいるお宅に出産祝いを届ける場合は、男性は玄関先で失礼しましょう」
ってことになってるのも覚えておいたほうがいいとは思う。
505名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:44:20 ID:B/KeFvM9
>>502
それは、あなたが不倫するような男だからその程度の女性しかつかない。
そして、不倫する様な女性もその程(ry
506名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 20:16:36 ID:R/4kVRaw
480さんはいずこへ?
507名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:16:00 ID:1HCXNPx4
階段のところにつける柵って何歳ごろまで必要ですか?
508名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 23:28:21 ID:2EzOBaga
>>507
個人差があるから一概には言えない
自分で判断する目と思考力を養いましょう。
509名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 00:14:19 ID:6rZu63Rl
>>502 前に自己紹介板で踊ってた人?
510480:2005/06/12(日) 00:35:04 ID:vFmWOgSK
レスしていただいた方有難うございました。
やはり訪問はしばらく控えます。
実際、訪問するのはちょっとどうかなぁと感じていたんですが、皆さんの回答を見て安心しました。
511名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 00:38:23 ID:HEKZrBKZ
>>510
>レスしていただいた方有り難うございました。

「レスしていただいた方」は自分でしょ
512名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:07:24 ID:yfs8ypil
質問です。
友人にバーベキューに誘われてるんですが(夫と現在四ヶ月の娘と三人で)、
やはり夏場屋外に連れて行くのはあまりよくないでしょうか。
一応屋根があったり、屋内も近い?らしいのですが。
513名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:11:40 ID:51z9Oorc
>>512
あまり良くないと思います。
体温調整がうまくいかないので、熱を出してしまうかも。
友人の子供(当時8ヶ月)が曇りの日・屋根もある場所で
半日弱過ごしましたが、夜には38度の熱を出していました。
514名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:24:51 ID:yfs8ypil
>513
曇りで屋根もあって熱を出してしまうのですね。
訊いておいて良かった…。断っておきます。
レスありがとうございました^^
515名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:04:10 ID:3LGtjDbd
>>514
それがイイ!蚊の襲撃もコワイもんね。
516名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:21:28 ID:ychYMjd2
神経芽細胞種の検査をするキッド?はどのように受け取るのか教えて下さい。
たしか上の子の時は6ヶ月くらいで検査したはずでしたが
現在7ヶ月と27日の下の子はまだ受けていません。検査をして郵送したのは覚えているのですが。
517名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:24:07 ID:GfA5yqHr
>516
地域差あり。
月曜になったら保健センターに電話すればいい。
キッドは子ども。キット、ね。
518名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:26:02 ID:ychYMjd2
>>517
有り難う御座います。キッドかキット激しく悩んだ馬鹿です。
電話して聞いてみます。
519名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:39:25 ID:VBHK5Mqa
神経芽細胞種の検査って休止になりませんでしたっけ?
やってる地域もあるのかな。
520名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 15:54:59 ID:hf//vJLq
抱っこ紐どれを買うか迷ってます。
スイングとビヨルンどちらがおすすめですか?
どちらがより長く使えるものだろう。
それとも普通は両方そろえるものですか?
521名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 16:05:19 ID:mpw+Nfxk
>520
専用スレがあったよ。

抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116154013/
522483:2005/06/12(日) 16:07:08 ID:FjxGeIfN
無事に行ってまいりました。
予想通り?周りは手作りのお弁当ばかりで、作っていってよかった・・・
主食のクルクルサンドはあまり食べてくれなかったけど
じゃがいもマッシュ、星型ニンジンのグラッセ、茹でブロッコリー、ムースソーセージ、卵焼き
前の晩に下ごしらえ済ませていたので、時間もかからず、彩りはきれいで
娘もおかずは喜んで食べてくれました。
親切な方々ありがとうございます。
523名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 16:23:46 ID:GfA5yqHr
>519
希望者にはやってくれる地域もあるらしいのよ。1000円くらいだったかな。
524名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 16:37:34 ID:sKz1oyK2
>>519
生後6ヶ月での神経芽種検査は、厚生労働省が平成15年度で休止したと思う。

あまり早くに発見しても、自然治癒する場合も多く過剰医療になってしまうから。
(自然治癒等で結果的に治療が必要でない場合にも、治療を行う事になる)
検査の時期を遅らせる自治体が多いのでは?
うちの自治体では1歳6ヶ月で検査する事になったよ。
525名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 17:53:25 ID:ychYMjd2
>>524

516です。そうだったんですか。下の子の母子手帳に検査は済みましたか?という
項目があったので、非常に気になっていました。
市町村からはそういう知らせはないんでしょうかねぇ。何れにせよ
明日電話して聞いてみます。皆さん有り難う御座いました。
526名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:02:54 ID:JPrIa2sH
2歳の子供が就寝中に布団を蹴ってしまい、いつも何もかぶらず寝ています。
私もちょくちょく布団をかけてはいますが、風邪をひいてしまいました。
この時期スリーパーも暑いし、どうしたら寝冷えしないでしょうか?ちなみに
冬でもスリーパーは嫌がって着ません。
527名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:33:08 ID:8CDiVOTO
28℃ですが みなさんは冷房入れていますか?家は神戸です
528名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:34:12 ID:UpkmxmWD
腹巻なんかは?あせもに注意かな。
うちはあきらかに大きいサイズのかぶりもの半袖パジャマをさらに着せてた。

四歳の娘が昨日から風邪ひいて熱がかれこれ28時間くらい38.5〜39.5℃をいったりきたりなんですが、普通ですか?
今までインフルエンザになっても解熱剤なしで半日もすれば熱が下がってたのでびっくりです。
咳と熱と痰以外はだるそうだけど、元気なので心配はいらないのかな。
39度後半になると、そわそわしちゃってこちらが落ち着きません。
529名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:35:17 ID:vf2TZutf
>>527
東海地方です
昨日は蒸したのでエアコン使いました。
今のところは、冷房より除湿がメインですね〜
530名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:36:45 ID:vf2TZutf
>>529
あ、昨日の室温は27度でした。
でも、気温より湿度のほうが関係あるかも
531名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:38:34 ID:vf2TZutf
>>528
今年の夏風邪は熱が高くなる傾向のようですね。
うちの娘3歳も、先週39度台マーク〜3日目に下がりました。
病院へは行ったけど、先生も薬はいらないねと、モシモシで終了でした。
532名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:45:12 ID:ECiwUbpD
川崎病専門医が答えるスレって
なくなったんですか?
533名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 18:45:25 ID:UpkmxmWD
熱が高い傾向なんですね、安心しました。
昨日病院行った時はひどい咳だけだったので、先生も解熱剤念のためにくださいと言うまでくださらなかったので、熱の出ない風邪が流行ってるのかと思ったりしてました。
あと二日、頑張ります。
534名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 19:39:40 ID:JD/5wHxb
>>526
うちの場合ですが・・・。
PGガーゼという奴のバスタオルを夏の肌掛けにしたら、蹴飛ばさない様に
なりましたよ。薄くて軽いのでいいのかも。
535名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:21:39 ID:ivxcR3a4
うちはそのぐらいの熱が3日続いた。
先週の水曜日から金曜日一杯。
536名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:26:46 ID:rN4fqTAm
同様の質問がグッズスレでもありましたが、
雰囲気が少々殺伐としていたので、こちらに来ました。

そろそろ赤ちゃん用のマットなどを用意したいのですが、
どんなものがおすすめですか?

グッズスレでは風呂マット、なんてのがあって
なかなかいい案だと思いました。

プレイジムはどうでしょうか?
洗いにくいのかな?
537名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:30:00 ID:B+Aiu4QM
全国的に流行ってるんだねぇ。

ウチも子が発熱、更に親(私)にうつって生涯二度目の四十度を記録しました。
しかも二日で下がったのに一日あけてまた発熱。
まるで子供の頃に戻ったような熱の出しっぷりダターヨ。

大人でもこうだから、余程強いウイルスだったのだろう。
538名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:49:04 ID:9prq0bj4
>>536
雰囲気が悪くなっているならなおさら
話題を投下して雰囲気を変える方向に持っていくのが良いかと。
539名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:56:32 ID:P1KIJhR1
赤ん坊と一緒に飲めるお茶のおすすめがあれば教えてください。

ベビー用の粉末の物も利用していましたが
一口しか飲まずに捨てることも多く、
それならどうせ毎日大人用の麦茶を沸かすのだから
それを薄めてあげられたら経済的かと思いました。

スーパーや薬局などで手軽に買えるメーカーの物なら
種類は麦茶でなくても何でも結構です。よろしくお願いします。
540名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:04:20 ID:3/7hGqUq
>>539
麦茶、普通に大丈夫ですよ。
杜仲茶入りとか変わったものでなくて
麦茶のストレートならば。

また、番茶、ほうじ茶もOKです。

大人と同じ濃いものでなく、仰るとおり薄めてあげてくださいね。
541526:2005/06/12(日) 22:08:00 ID:XlP8Vqiv
うちの子も昨晩から今日にかけて37〜38度をいったりきたりです。
鼻水だけで元気なのですが、体がとても熱いときがあります。
3日ほどは油断できないようですね。つぎはこっちにうつりそうですが、
高熱はつらい・・・覚悟しときます。

タオルケットなど薄いものにしてみます。下着、パジャマを着ているので、
これ以上着ると汗だくになるかな・・・薄手の腹巻とか試してみます。
レス下さった方ありがとうございました。
542名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 22:18:16 ID:aQbh3KTC
>>539
アカホンが近いなら、赤ちゃん用麦茶のティーパックが売っていますよ。
ちなみに私はジャスコのトップバリュの麦茶です。
543名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 07:33:42 ID:V9Lemcig
産まれて15日くらいの子をお外に散歩に連れてくのは大丈夫ですか?
クズグズしているときに抱っこして2.30分程度近所を歩いたりするのは
まだ早いんでしょうか?
544名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 07:42:43 ID:D/YSe7d/
その時期って、親もまだ体回復しきっていないんじゃ・・・
まだ早すぎると思うんだけど、何あせってるの?
545名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 07:50:26 ID:R8bHleNj
赤@2ヶ月です
旦那の地元で二ヶ月後に花火大会があって、
旦那が行くつもりらしいのですが、
赤が間近であのでかい音を聞くのは大丈夫ですか?

546543:2005/06/13(月) 07:54:45 ID:V9Lemcig
>>544ありがとうございます。
やっぱり早いですかね。夕方になるとグズグズ君になって初の育児なので動揺してしまってました(´〜`;)
私自身の体力のことまで頭まわってませんでした・・・。やはり1ケ月検診の後くらいまでは
控えたほうがよさそうですね。
547名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:04:19 ID:up3pLaBE
>>546
とりあえず 授乳、オムツ、温度調節と考え付く限りチェックして
それでもグズるんなら ただただ抱っこしてあげてたらいいさ。
別に外へ行かなくても ママンにくっついてるだけで結構安心してまた寝ちゃうもんだよ。
548名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:11:51 ID:Icg+15ny
>>546
夕方グズるのは普通だと思う
549名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:15:23 ID:D/YSe7d/
私も、まだ生んでないけど普通だと思った
というかそう聞いてるから覚悟はしてる
散歩くらいで思う様に大人しくなってくれるようなもんじゃないっしょ?
抱っこして愛情こめててあげればいいんだよね
550546:2005/06/13(月) 08:16:32 ID:V9Lemcig
>>547>>548
ありがとうございます。
夕方グズるのは普通のことと思ってれば
私の気持ちとしても安心しました。昨日は特にグズっていたので
暑かったのかもしれないです。抱っこすると落ち着くので根気よく頑張ってみます!
551名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:23:19 ID:C3H1YJqn
昨日は暑かったもんねえ。
赤ちゃんって「眠い→寝れば良いんだ、寝よう」ってならなくて
「眠い→なんだこの不快感は!泣く→更に不快感!」ってなるから
汗をかかない程度にして、抱っこしたり落ち着くようにして
眠らせちゃえばok!ウチは抱っこよりゆらゆらするヤツの方が好きで
夜もあれで寝てたナ・・お母さんがドチドチすると赤ちゃんにも
伝染しちゃうから、ちょっとくらい泣くのも運動のうち〜と気楽に構えてね!
552名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:28:18 ID:+AsqQKed
>550
窓開けてそよ風入れて外気浴。これだけでも小さい人の気分がかわることがある。
暑い日なら二度目の沐浴というかぬるま湯でぴちゃぴちゃしてやってもいいし、
ずっと立って抱っこせずともおなかにのっけて一緒に夕寝に突入してもいい。
あとは実験だと思ってレジ袋カシャカシャを聞かせてみるとかw

>545
地元がどちらか(大会の規模)にもよるけれど、首がすわったかどうかってくらいの
4ヶ月の赤を連れて行ってどうしようと?
黴菌うようよの人ごみ、蚊、でかい音、車の渋滞、むっとする排気ガス、
ぐずったら腰をおろしてあやす場所もなく、おむつ替えや授乳もままならず、
本人はまあったく記憶にとどめやしない。
連れて行くメリットは親の「見せびらかし」「気分転換」ぐらいにしか無いと思うのだが。
旦那実家の二階の窓から見える、とか、そういうポイントがあればいいけどね。
553547:2005/06/13(月) 08:29:42 ID:up3pLaBE
さっき書き忘れたけど
赤サンはついこの間まで何の不安も不快感も無いお母さんのお腹にいたんだから
今の状態は不安だらけ、不快感だらけで大変なんだよねヽ(´ー`)ノ泣いて当たり前。

だから 今まで居た場所に一番近い所こそが一番安心できる所。
首さえちゃんと支えてあげていれば 縦抱きの方が落ちついて寝る子もいるよ。
べったり一日中でも抱っこしていられるのは今のうちだけ。がんがれ♪
554名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:45:05 ID:qbU2v7op
>>553
カンガルー抱っこでつね。
>>550
グーグルでサーチしてみそ
555546:2005/06/13(月) 08:59:30 ID:V9Lemcig
みなさんご意見ありがとうございます。初めてのことでちょいとテンパっておりました・・・
いろんな工夫があるんですね!たしかにゲップの時の縦抱きをすると寝ることがよくあるので
縦抱きで寝かせてみるのもいいですね。とにかく私の不安を伝えないように気楽に考えてみます。
556名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:11:11 ID:aTGyQ9li
>>549

愛情込めても込めても泣き喚くときがある。
そんなときふと散歩に連れて行くと泣き止む事が多々ある。

でも>>546タンは産褥期だから散歩を勧めていないだけ。

個人的には散歩最強な気もします。
557名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:12:56 ID:BYU92mNM
熱なし 昨夜吐いて 朝病院行こうとしたら寝てしまいました
みなさんは起こしますか?起きたら行ったらいいでしょうか?
558名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:19:53 ID:qbU2v7op
>>557
何歳?
559名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:41:23 ID:nNFFTykX
育児板で、
スカパーの知育番組について語るスレ
ってありますか?
560名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:51:46 ID:BYU92mNM
>>558さん
三歳丁度です
561名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:59:32 ID:EvhlUaRO
>>545
行くなら旦那だけ行くか、赤を誰かに預けて2人で行ったほうがいいと思う。
少なくともそんな小さい子を連れていくのはドキュ認定されても仕方ないよ。
>>552さんも書いてるけど、赤にとっては花火の記憶なんて残らないし、むしろ苦痛だけなのではないかと。
旦那の実家で見えるなら家から見たら?
562名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 09:59:49 ID:SxiOLai4
>557
3歳の子がこんな時間から二度寝をするってのは
やっぱりあんまり調子よくない証拠だと思う。

お子さんが苦しそうに寝てるような様子がないんなら
せっかく寝てるものを叩き起こしてまで病院に行く必要はないと思うけど
目覚めたら熱が上がってる可能性もあるよ。

私だったら、昨夜から吐き続けてるんじゃなく今は落ち着いていて、熱ナシなら様子見、
熱が出てきたら受診、という感じにするかな。
563名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:00:23 ID:qbU2v7op
>>560
3歳か・・・微妙
寝ているなら心配ないと思うけど
昨日、何を食べて吐いたか頭を打ったり異変はなかったのかな?
何もなかったのなら私だったら起きたら消化の良い物を食べさせて昼まで様子見かなあ
しかし我が子なら判るけど他人のお子様のことはなんとも言えないのが本音
564名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:07:21 ID:BYU92mNM
>>562
>>563本当に有り難う!目覚めたら病院に行きたいと思います
565名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:14:54 ID:7srR1ERl
>559
あの番組たちは育児スレで語るほどの番組ではないと思うのだが。
(特に英語系)
TV板のスカパースレで十分でないかと(たぶん立ってるよ、確認してないが)。
566名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:15:31 ID:2dsWj2tw
8ヶ月の子の散歩時にベビカにつけようと、虫除けパッチを購入したのですが
これはどの部分に貼るのが最も効果的でしょうか?
最初はホロの部分に…と思ったのですが、足元の方が効果的なのか、それとも
前のバーの部分の方が良いのか、迷っています。
皆様、どのようにしていますか?
567名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:28:29 ID:SxiOLai4
>566
赤ちゃんの服に貼るのがいちばん効果的のような希ガス。
568名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:44:59 ID:up3pLaBE
いかーーーーーーーん!
虫除けパッチ去年使ってみたけど 服に貼ったら跡が取れないよ!
用心の為にオーバーパンツのお尻の部分に貼ったからまだマシだったけど
「貼ったら剥しきる事はできない」くらいの覚悟で 目立たない部分に使ったほうがいい。
569名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:00:29 ID:SxiOLai4
げー、そうなんだ。
簡単に服に貼れなんて言ってスマソ。 orz

・・・ということは、ベビーカーなどに貼ってものりが残る可能性があるってこと?
570名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:03:18 ID:UF4oYCKe
ふと思ったのだが、リボンなどにつけてそれを安全ピンで留めるってのはどう?
リボンは使い捨てする。
または、ちょっとがさがさするけれど、先にセロテープを貼っておいて
その上から貼る。
571名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:07:19 ID:up3pLaBE
今570がいい事言った!
・・・去年の私にも誰か言ってほしかった・・・orQ
572559:2005/06/13(月) 11:21:19 ID:nNFFTykX
>565
そうですか・・・。

スカパー入ったばかりで、"いない いない ばあ"や
"おかあさんといっしょ"のような番組ってどのchなのか
わからなくて・・・。

スカパー板見てもわからなくて、こっち来たんですけど。
もう一度、見てみます。
573名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:23:51 ID:up3pLaBE
>>572
そういうことならch276 キッズステーションかな。
574名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:28:42 ID:dufV+WkW
ごめんね。
(おしり、オムツですか;)

以前、アメリカ製!効き目抜群!レンジャーも使用!なんて
ものすごいうたい文句の、忌避剤が練りこんであるラバーの腕輪を買った。
ものすごい匂いで、つけている自分が辛い;

蚊が嫌がる音を出す奴も、あまり効き目がないし
(茶色っぽい蚊には程ほど効き目があるが、白黒縞々のやぶ蚊には効果なし)
虫除けパッチ、効果の程はどうなのでしょう?
匂いとかキツイですか?

自分、外で花火するときに、虫除けスプレー切らしていて
きつい匂いのするものなら大丈夫かも!と足と腕にアン○ルツよこよこを塗りました。
スースーして涼しく、蚊も寄ってきませんでしたよ。
・・・ただ、私が「ア○メルツの匂い玉」になりました。
575名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 11:43:24 ID:QMa33snZ
現在2歳11ヶ月と2ヶ月の息子を持つ父親です。

最近上の子の顔がひきつることがあります。
一人でうつむいているので、顔を覗いて見ると
口が右上に曲がっているのです。
いつもではなく、たまに見せる表情なのですが
原因がわかりません。

下の子が出来て、我慢する事が多くなり寂しさもあって
そのような表情をするのかなとは思っておりますが、
もし何かわかる事があれば教えて下さい。
576名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:16:27 ID:cPcoKwZC
チック症とは違うのでしょうか?
577575:2005/06/13(月) 12:37:16 ID:QMa33snZ
>>576
そうかもしれません。
トイレトレーニング等でストレスを与えてしまったのかな。
不安ではありますが、もう少し様子を見たほうが
良さそうですね。
578名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:58:24 ID:SxiOLai4
>575
親御さんに「下の子が生まれたことで、なにかと我慢させてる」
「トイレトレーニングもしてるし・・・」などという心当りがあるんなら比較的対処は簡単かも。

とにかく顔の引きつりのことは、親御さんが気付いても決してお子さんに指摘したりしないのが大切です。
不安ならかかりつけの小児科の先生にご相談になるといいと思いますよ。
579名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:03:44 ID:2zuyHgs+
>559
フジテレビ721で、ポンキッキーズやウゴウゴルーガや機関車トーマスやるよ
580名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:04:46 ID:qndRJFNh
書き込んだと思ったのに書き込めてなかったorz

一才半の息子ですが、スーパーに出かけると大声を出すようになりました。
月齢が低いときから独り言は多かったのですが
「わー!!」
「こら!!やめなさい(等と注意する)」
「(ニヤニヤ)わー!!」
叱るとニヤニヤするのでそれが面白くてわざとやっているんだろうなとは思います。
でも止めさせない訳にはいかないし、どうしたらいいのか悩んでいます。
他にもわざと行儀の悪い事をしてみたり、
この「わざと」の行為に対してどう対処していいのか。。。
家だったら無視したり、行動(食事など)を切り上げたりできるんだけど
お買い物自体を控えた方がいいのかなぁ?
それとも続けてその都度注意、というのを繰り返した方が良いでしょうか?
着実に魔の二歳児に近づいているんだと実感してまいりました。。。
581名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:26:33 ID:X2t0ep+E
>>574
ベビーカー用の蚊帳はどうかしら?
582名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:26:56 ID:SxiOLai4
>580
多分ママの「こら!やめなさい!」という反応が面白いんでしょうね。
私はこの手の「わざと悪さして親の反応を楽しむ」ような時期には
あえて能面のような無表情に近い怖い顔で、子供の口をひとさし指でおさえながら
静かに「いけません」「やめなさい」ということを繰り返していましたよ。

「かんしゃくを起こしてひっくり返ってわあわあ叫んでいる」ような時には
買い物を中断して店の外に出るのも子供の興奮を抑えるという意味で効果はあると思いますが
楽しくて奇声をあげている子には「店の外に出て気分転換」はどれほど効果があるかちょっと疑問なので。
583559:2005/06/13(月) 13:27:20 ID:nNFFTykX
>573 >559

レスありがとうございます。
聞き方が悪かったですね。すみません。

キッズステーションもフジ721もパックで入っていたので、
チェックしてみます。



スカパー板行ったら、いかにも2ch的な雰囲気が漂っていて、
育児板がいかに親切が実感しました。
584名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 13:43:48 ID:3u0QOQhX
>>580
完璧に子供に舐められている
>>582の様に「能面・無表情」は効果がありますよ。
兎に角、こっちは本気で怒っていると言うことを
子供に解らせる必要があります。
そんな時には言葉は不要。黙って睨めば
小さい子供でもヤバイ!と普通なら思うはず
それでも聞かない時は黙って人目の付かない所へ
連れて行きお尻ペンペンの刑にするしかないです。
親が怒った時は沈黙する。と言うことを今から
条件反射付けておくと後々、躾が楽になります。
585539:2005/06/13(月) 14:03:07 ID:mUA6iMS2
>>540 >>542

レスありがとうございます。
ベビーフードを販売している某メーカーのHPで
大人用のティーバックは無添加じゃないし
カフェインも多くて良くない!赤ちゃん用のものを!
と書かれていたので、疑りながらもちょっと不安でした。
あやうくメーカーに踊らされるところでした。

我が家の大人も今トップバリュ麦茶なのでこれを薄めてあげます。
赤ホンは遠いので、今度通りかかった時にチラと覗いてみます。
ありがとうございました。
586578:2005/06/13(月) 14:10:10 ID:QMa33snZ
ありがとうございます。
まずは親が変わらないといけないですね。
587575:2005/06/13(月) 14:11:19 ID:QMa33snZ
>>578でした。スマソ
588名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 14:18:31 ID:up3pLaBE
>>575
様子見も大事ですが ちゃんとお子さんの主張も聞いてあげていますか?
何か言いたいけど聞いてもらえない(と思い込んでいる)と云う事は無いでしょうか。
 
一日に一度だけでも 上のお子さんとゆったりお話できる時間を作ってあげて下さい。
589588:2005/06/13(月) 14:34:45 ID:up3pLaBE
読み返したらなんだか冷たい感じのレスになってた・・・orz ソンナツモリジャナカターヨ
590名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 14:50:32 ID:8qRePCYK
>>444
遅れましたがd。塩溶かせって書いてなかったのでそのまま混ぜてました。
よく考えたら当たり前だろうに、なんで気付かないかな自分。
591名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 16:25:26 ID:Luiwp1dW
>559
一応、こんなスレもある。盛り上がってないけど。

【ディズニー】地上波以外のコドモ番組を語らろう【キッステ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108088068/
592:2005/06/13(月) 16:27:00 ID:Luiwp1dW
あ、余計な文字が入ってしまった…
×語らろう→○語ろう、ね。
593575:2005/06/13(月) 17:17:18 ID:QMa33snZ
>>588>>589
冷たい感じではないですよ。
仕事から帰った後はいつも一日の出来事について
話しています。
口の達者な息子はしゃべり倒しています。
もう少しゆったりと話す時間を取っていこうかな。
ありがとうございます。
594名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 17:52:56 ID:nwblBCH0
産後一年半たちましたが
生理が以前よりも重くなってつらいです。
どんな症状かというと
火照り感がある
暑い日なのに寒気がする
元気がでない。気分がふさぎ込む
とにかく腹が痛く薬を飲むと頭がぼーっとして何にもする気がなくなる
とにかく眠い。


以前婦人科にいきましたが異常なしでした
自分の気持ちしだいだとおもうのですが
どうにもつらいです
みなさんはどうやって乗り越えていますか?
595名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 17:57:05 ID:GlQyG9dA
>594
私も産後の方が生理がツライ…。
↓このスレでいろんな薬情報とか読めるよ。

【PMS・PMDDで育児を辛く感じる時に書き込むスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084969781/l50
596名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:42:36 ID:5tZeO99Q
今日2歳の子どもが転んでブロック塀で腕を擦ってしまいました。
その時はあまり痛がらなかったし、血もほとんど出なかったので、
洗って絆創膏を貼り付けました。
その後公園で遊んでから帰宅、シャワーを浴びて、消毒したんですが、
見ると紫っぽくなってちょっとジュクっとした感じです。
薄皮がはがれた感じと言うか、火傷みたいな感じと言うか。
オロナイン塗って絆創膏貼ったんですが、これでいいのかな?と心配になりました。
ジュクってるなら病院で診てもらった方がいいんでしょうか?
もし行くなら何科でしょう?
597名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 20:10:41 ID:yudhtday
>>596
皮膚科
598名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 20:43:04 ID:ATHzW6fp
ちょっと聞きたいのですが、5歳で、ヨダレをしょっちゅう垂らす子っておかしいですか?
599598:2005/06/13(月) 20:46:02 ID:ATHzW6fp
>>598
おかしいかおかしくないか+ヨダレが出なくなる方法をご存知でしたら、教えて下さいまし。
600名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:23:31 ID:5EPZSwHU
>>598-599
口呼吸していませんか?
ただヨダレだけじゃ状況がよく判らないけど
鼻が悪くて口が開きっぱなしなのかもしれないし
別の原因かもしれないけど
一度、耳鼻咽喉科で見てもらった方が良いかも
601598 599:2005/06/13(月) 21:32:09 ID:ATHzW6fp
>>600
レスありがとうございます<(_ _)>
確かに、いつも口が半開きです。
今度、耳掃除で耳鼻科に行くときに相談してみます。
602名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:40:03 ID:pS6Tlv4d
八ヶ月の娘の事なんですが先日位から耳の付け根が酷い湿疹で
小児科に行きました。乳幼児には良くあることということでステロイドを処方され
治ったら付けなくていいと言われました。付けている時は改善されるのですが
また最近酷くなりました。こういう場合どうしたら良いと思いますか?
☆このまま薬を使い続ける
☆改めて小児科へ行きアレルギー検査をしてもらい
もう一度治療方針を立ててもらう
☆皮膚科に行く

この三つで悩んでいます。いつ行ってもあまり先生にやる気が感じられないのですが
産科と小児科があり生まれてからそこでずっと見てもらっているので通っている感じです。
悩んで心配する程なのか自問自答する日々です。小児科で病気を貰ってくるのも怖いし。
603名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:42:36 ID:TbfJFEsF
マグのストローにカビみたいなのが生えてます。
とりあえず綿棒を通したらとれたんだけど、
なんとなく気持ち悪いんで、他の方法ないですかね?
哺乳瓶付けおき洗いはミルク汚れ専用だからダメかな?
604名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:43:31 ID:cn+Sz6of
皮膚科に行く
605名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:46:03 ID:SxiOLai4
>602
悪くなったら薬をつける、という「ひたすら対症療法すること」に疑問があるなら
アレルギー検査もいいでしょう。
(離乳食も進んでいると思うので、食べ物が原因のこともありますからね)

かかりつけの小児科の先生が「いまひとつアレルギーに関して知識がちゃんとあるのか疑問」とかいう場合には
アレルギーかも標榜している別の小児科の先生や
皮膚科に相談してみるのもお考えとしてはいいと思います。

小児科は「継続して診ていただくかかりつけ」も必要ですが
お休みだった場合の逃げ道や1人の先生の診断に納得できない場合のセカンドオピニオン先として
別の先生のあても作っておくと便利だったりします。
606名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:47:53 ID:SxiOLai4
>603
まさに「ストローを洗うブラシ」がありますが・・・。
ttp://pigeon.info/syouhin/catalog/book_010_0073.html

ドラッグストアでは哺乳瓶ブラシなんかのそばにあると思います。
607名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:49:20 ID:TBKjAG74
>>602
小児科より皮膚科にいく

>>603
代えのストローが売ってないですか?
それまでハイターやミルトンしてみる
608名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 21:51:59 ID:cn+Sz6of
>>603
あれはようはキッチンハイターだから、多少は効く筈。
マグはカビ生えるよー。
うちはキッチンハイター原液使っちゃう。
609名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:04:48 ID:pS6Tlv4d
>>605
すばやく的確なアドヴァイス有り難う御座います。
離乳食はあまり進んでいなくて6ヶ月終りくらいから始めました。湿疹のことがあってから
なおのことすすめなくてまだ超ゆるゆるおかゆと野菜のマッシュを少々位です。


>>かかりつけの小児科の先生が「いまひとつアレルギーに関して知識がちゃんとあるのか疑問」とかいう場合には
アレルギーかも標榜している別の小児科の先生や 皮膚科に相談してみるのもお考えとしてはいいと思います。

後出しで申し訳ないのですが、 この事については上の子の時に行っていた小児科が
とにかくやることが大げさで薬もやたらとだすのが嫌で 行かなくなったんです。というのも上の子が低月齢の時に発疹が出て行ったら
いきなり卵と大豆製品の除去と飲み薬塗り薬大量処方されたんです。アレルギー検査もせずに。
数ヵ月後に検査した時にはまったくアレルギー反応がなく、卵大豆除去もなかったことにされたんです。
それであまり病院に行かない方が良いのかなと思っていて悩んでいたんです。
アレルギー科も標榜している小児科なんて考えてもいませんでした。
あとどうしてもわからない場合は大きな総合病院でたらい回し(適切な表現ではないですが)されるのも手なんでしょうかね。

早速別の小児科皮膚科も視野に入れて考えて見ます。
610名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:09:43 ID:3h3zOXd7
>>609
個人差があるから効くかどうかわからんけど
ドクダミ茶を毎日暇さえあれば塗ると言うか化粧水のように付けてみ
体質が合うなら皮膚のトラブルは大概これで治る
時間は掛かるけど根本的に完璧にね

いきなりステロイドを処方する医者は信用できないな
個人的には あれは表面だけ抑えるだけで
根っこから治るわけじゃないからね
611名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:44:02 ID:FTj6a6HA
>>610
ステは根治するための薬じゃないもんね。
でも対症療法として、痒みを取る、皮膚の炎症を抑え細菌感染による二次被害?を
できるだけ回避すると言う意味があると思う。
612名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:57:31 ID:Aci/PziJ
ベビー布団のことで質問です。
「ウォッシャブル布団」というのを買ったはずなんですが、
最近汗のにおいが取れなくなってきたので洗濯表示を見たら、
「ふとん店またはクリーニング店でご相談ください」と書いてあるだけ。
側生地もわたもポリエステル100%なのですが、
洗濯機のウールモード+液体せっけんで洗えないでしょうか?
洗ったあと、乾燥機(弱モードあり)にかけても大丈夫かな?
雨が降り出す前になんとかしたいですー。
613名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:07:50 ID:N8ha2msr
うちは洗っちゃってるよ。洗濯機でぐるぐる
614名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:27:14 ID:nrJUqR8j
学資保険
郵貯とソニーで迷ってるんですが
みなさんはどこの学資保険に入ってますか?
615名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:44:13 ID:KwgRg/1D
>>614
うちは郵貯だよ。生まれてすぐだったから、5000円かからんかったから。あとは近かったからかな。
616名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:45:40 ID:pR/3Ip7L
私は住友生命の学資保険入ってます。
今元本割れしないのは住友とソニーだってセールスの人に言われた+セールスが知り合いだから入った。
617名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:41:44 ID:UwGXQKs3
学資保険入ってません。
定期で十分。あとは自分の保険。
618名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:44:28 ID:pQZfppJr
>>614
その2択なら間違いなくソニー
景気が上り調子だった30年前ならともかく
今は郵貯に入っても元本割れ甚だしいです。
619名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:47:33 ID:svliDW17
620614:2005/06/14(火) 07:00:52 ID:nrJUqR8j
みなさんレスdクスです!!

結果
ソニーにします(・∀・)ノシ
621名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 07:32:29 ID:4p3t8j9E
>>612
うちも洗濯機でぐるぐる洗ったよノシ
ただ 洗剤はベビー衣類用洗剤使ったけど。
622名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 09:30:42 ID:Po/Os6Uq
>>612
うちは毛布洗い用のネットに入れて毛布洗いモードで洗ってる。
高級品で風合い変えたくないとかじゃなければ洗濯機でいけるよ。
623名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 09:36:45 ID:2VD4LxpN
>614
解決したみたいだけど、うちはJA(農協)だよ。
絶対つぶれないだろうと言う目論見。
624名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 12:16:56 ID:KIShml92
学資保険って貯蓄より保険重視だったな〜
ダンナが高齢だから・・・
原本割れするけど、保証充実にしました
625名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 12:26:45 ID:6VT9ZQmw
新生児の血液型はいつ、どこで調べてもらうのでしょうか。退院したけど母子手帳に記載がないので。
626名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 12:36:09 ID:s9B2xn88
>625
産院では「俺と血液型が合わない。誰の子だ!」という騒ぎを起こされたくないために
万一のトラブル時のために検査はしていても、親にはあえて教えないところも結構あります。

母親に口頭でも知らされず、母子手帳にも記載がなかったのなら、
教えない方針の産院だったのでしょう。
どうしても調べたければ、親御さんが思い立った時に個人的に小児科などで採血して調べることになりますが
親の興味だけを理由に子供さんを痛い目に遭わせるのもいかがなものか、という意見もありますよ。
(輸血が必要な場合などにはきちんと病院で検査し、親の申告だけをもとに輸血するようなことはないので・・・)
627名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 14:27:40 ID:qi6z95Ge
仕事が忙しいから、一生メイドに家事や子供の食事を任せるのは
金持ちなら有りですか?
628名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:10:30 ID:4p3t8j9E
>>626
ウチも産院は調べない方針のところでした。
3ヶ月検診の時だったかな 近所の小児科で聞いたらその場で調べてもらえました。
耳たぶを注射針みたいな細い針でちょっとつついて
一滴だけ採って試験紙みたいなのでチェック、って感じでした。
629628:2005/06/14(火) 15:11:17 ID:4p3t8j9E
アンカー間違えた。
>>625
630名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:41:58 ID:CsnWWmQU
まぁ、子供の血液型を知らなくても
実際上困るのは占いと、血液型の話題についていけないって言う
だけじゃないでしょうかね?
631名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:05:43 ID:kkvas2IH
>625>626
新生児は血液型の検査で判定が出しにくく、まれに判定ミスが起こるせいか
最近の産院では血液型を調べないことが多いみたいですね。
ま、そのうち調べるべるチャンスあるだろ〜と思いながら、
小2と年少の二人ともいまだ血液型知らず。
上の子がいちどインフルエンザの時に採血する時があったので
おそるおそる「ついでに血液型って調べられます?」と聞いたら
「血液型を調べるならさらに2cc(だっけ?)余分に採らないといけないんですよ、お母さん。
こんなにぐったりしてるのに、今度にしてあげてください!」って
看護婦さんに叱られたよ…orz
結局採血するときは病気なわけだからね。
健康な時に血液型だけ調べに行けば、それはそれで「どこも悪くないのに針さすの?」
って言われそうだし、どうすりゃいいのさ。
632名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:25:07 ID:ggWWGGw9
>>631
15歳になって自主的に献血できるようになるまで待つw
633名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:44:39 ID:pR/3Ip7L
>>632
献血は16歳からだとオモ
634名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 16:49:00 ID:WX23AjCQ
>>627
本当の金持ちは仕事なんかしません。
本当の金持ちは家事なんかしません。食事の支度もしません。
635名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:34:19 ID:virEHsTD
>>631
スポーツ少年団とか戸塚ヨットスクールとかから血液型をきかれたのですが、知らないのでちゃんと調べて下さい。
とか言えば調べてくれます。
でも、自費になって2000〜3000円くらい取られますよ。
636名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:39:21 ID:xOrpZWHM
娘(3歳)なんですが2日まえ下着にうっすら血液とおりものみたく黄色いもの
が付いてました。その日だけだったのですが、病院に行った方がいいでしょうか?
行くなら小児科でいいでしょうか?
637名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 17:44:05 ID:pR/3Ip7L
>>636
それは膣炎?っぽくなってるのでは?
オシッコの後ちゃんと拭けてないとか。
小児科で良いと思います。
ちょっと違う話ですが、うちの娘が鉄棒から落ちてオマタを怪我した時は小児科
(たまたま小児外科の先生が来ていた)受診してくださいって言われました。
638名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:32:05 ID:JrwHS4ks
年中の子供がこのところひどい登園拒否…。
こんな時は思い切ってしばらく休ませたほうがいいのかな?

行きたくない理由を聞いても「わからない、でも行きたくない」
とトイレにこもってカギをかけてしまう始末。

どなたかアドバイスお願いします!!
639名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:33:13 ID:iQoREq6z
一応小児科。
股間を強打したり膣炎でもなければ、生理の可能性もあるので
小児内分泌科を紹介してもらうべし。
640名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:34:05 ID:iQoREq6z
639は>636さんあてでした。スマソ。
641名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:37:22 ID:XDdgxBDg
>>638
前に他のスレで読んだけど、子供を先生役にして
幼稚園ごっこをすると原因がわかるかも?という話があったよ。
642名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:53:22 ID:JrwHS4ks
>641
レスありがとうございます。

それも試してみたんですが、
「先生は好き、でも行きたくない。なんでだかわからない」の一点張りで…。
仲のいい友達もいるし、何が原因かわからないんですよね。

やっぱり一度担任の先生に相談してみたほうがいいですよね。

幼稚園は無理させてまで行かせるトコなのか?
でも休みグセがついたら困るし…。

と自分の考えもまとまらなくて…。
休んだらビデオは無し!という約束をしたにも関わらず
「ビデオ借りに行きたい!ママはいう事ちっとも聞いてくれない」
という子供の言葉にカッとしてしまい、それくらいで
初めて手をあげてしまった自分にも落ち込んでしまってます。

643名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 18:56:26 ID:N8ha2msr
「ママは言うことちっともきいてくれない」その辺に答えがあるかも
お母さんに不満とかではなくて、園では自分の要求、欲求がまったく通らないことが
ストレスになってるとか。
幼稚園にはこの春からですか?それとも年少さんからですか?
先生に園での様子を聞いてみたらどうでしょう
644名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:08:19 ID:s9B2xn88
煽りや意地悪じゃなく
今年年中の子(現在4〜5歳ですよね)に今まで一度も手を上げたことなかった、ということに
非常に驚いている私・・・。ヤナジブンダネ orz

645名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:09:59 ID:JrwHS4ks
>643
幼稚園には年少からです。
年少の頃から登園拒否がひどくて、
制服も着ないので(制服着用じゃないと登園させてくれない方針なんです)
パンツのまま制服持ってバス停で着替えさせることが多々ありました。
帰ってきたときはケロッとしてるので、とりあえずその時は安心してたのですが…。

>「ママは言うことちっともきいてくれない」
本当にその辺に原因があるのかも…。
646名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:14:10 ID:0rQ6I3gL
>パンツのまま制服持ってバス停で着替えさせることが多々ありました

女の子でしょ??
647名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:14:12 ID:JrwHS4ks
>644
私が叩かれて育ったので、自分の子には手をあげないで理解するまで
言い聞かせようと思ってたんです(^^;)
648名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:15:43 ID:0rQ6I3gL
ごめん。女の子とは書いてないね。スマソ見間違え
649645:2005/06/14(火) 19:16:35 ID:JrwHS4ks
>646
男の子です。
女の子だったらさすがにできない事でしたね(汗
650名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:26:15 ID:XDdgxBDg
>>644
いや、私もそのレスでちょっとビックリ。
しかも男の子でしょ?
今までよっぽどおとなしいイイコで過ごしてきたのかな?
だったら反抗期なのかもしれないね。
651名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:32:15 ID:N8ha2msr
うちの子3歳(男)だけど、先週はじめて平手でぺちんと叩いちゃって
ものすごい自己嫌悪で押しつぶされそうだったんだけど
そんなにみんな叩いてるの?・・・そっちの方が驚き
ちなみにいい子じゃないし、反抗期もものすごかったけどね(持続中)
652名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 19:36:50 ID:l/dRboU3
>638
いじめられてるのかもよ。
お友達がいる、っていってもその子たちがすべてじゃないし。
もしかしたらその子らに意地悪されてるのかもしれないし。
幼稚園児のイジメ、結構あるよ。
今見逃すといじめている側にもよくない。

「わからない」というのは、本当にわからないんじゃなくて、
うまく説明することが出来ない、
(説明するに当たって不都合なことがある→いじめられてるといいたくない)
ってことじゃないか。
653645:2005/06/14(火) 19:47:16 ID:JrwHS4ks
皆さんレスありがとうございます。
色々なアドバイスいただいて、自分で気付かなかった点等もありとても参考になりました。

今日はまずこれからゆっくり話を聞いてみたいと思います。
ありがとうございました!

>>650
怒鳴ってからよくいい聞かせる、くらいで済んでたんですよ(^^;)
初めて手をあげる、って結構凹みましたね〜(汗

654名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 20:02:43 ID:ggWWGGw9
>>645
兄弟はいませんか?または早生まれでは?
私が幼児の時、親は無意識だったんだけど
兄と自分の扱いに微妙な差があって寂しいのと自信がもてない(親に愛されてる)
のとで内気になり、幼稚園では3月生まれのせいもあって大きい子に逆らえず
いじめにあって登園拒否しました。

拒否した頃親にいろいろ尋ねられたけど
先生は好きと答え友達もいると答えました。
どちらも本当のことでしたが実はいじめている子には
信じられないかもしれませんが恐喝&脅迫されていました。
(びーだまをよこせ。ないなら明日家からもってこい、誰かに言ったら縄跳びで殴るなど)

いじめのことを言えなかったので親には心あたりがなく
親に我がままと叩かれたりしましたがちょっとしたトラウマになってますよ。
645さんとこがそうとは限りませんが気をつけてあげてください。
(爪を噛む癖などでてきたら要注意です。)
655名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:32:10 ID:VYY7ttXA
質問させてください。
もうすぐ6ヶ月になりますが、
まだ哺乳瓶の消毒をしています。

そろそろやめてもいいかなと思っていますが、
洗っただけではなかなか水滴が乾きませんよね。
それくらいの水道水は問題ないのでしょうか。

また、お風呂の際、
浴槽で暴れるたびに口に風呂水が入ります。
浴槽で指しゃぶりをするのも気になります。
これらも大丈夫なのでしょうか?

なにもかもわからないので
教えてください。
656名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:42:00 ID:VkSkZr7n
2歳半ちょい過ぎの男児の母親です。
最近、暑いのでシャツを着せないでそのまま半袖服を着せてるのですが…
約一名、「シャツ着てないの〜?」とか言う人がいます。
私自身も、ブラ上に直服なんで、子供もシャツなんか着せたら暑いよな?とか思ってます。
ある母親世代の知り合いの方は、「年寄りはシャツは〜って言うんだよね〜」と言ってくれましたが、言われた世代ってのが30前半の身内なんです。
着させないのがおかしい!!みたいな…
シャツ、着させた方がいいですか?
657名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:49:34 ID:mbSVr3dA
>>655
結論から言うと消毒もお風呂の指しゃぶりも大丈夫ですよ!
とは言えお風呂のお湯はキレイとは言えないので
なるべく入らないように軽く手を押さえてあげたりすると良いかも。
洗ったものの水滴がなかなか乾かない問題は、最後に熱いお湯で
サッとゆすぐと乾きが速いです。これからは梅雨時なので、
なるべく水滴は残しておきたくないですね。

>>656
シャツは着せた方が良い、着せなくても構わない、と意見が分かれる所です。
自分の経験から言うと、肩や脇の下を露出している物は着せないように
気を付けておけば下着は着なくても別に何ということは無かったです。
着せないとしょっちゅう風邪を引くという問題があれば着せても良いのでは。
そのままでも平気なら必要ないと思います。
ただ汗をかいたら、まめに着替えをしてあげてね。
658名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:49:49 ID:Y6cATn3f
うちの子はシャツを着せないとあせもがひどくなるので着せてます。
シャツを着てると体にフィットするので汗をよく吸うみたい。
着せて無くてもあせもができず、お腹も冷えないのなら今のままでもいいと思う。
子供によってそれぞれなんだから誰かに言われても聞き流したほうがいい。
659名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:54:54 ID:slqxHCAR
>>656
うちの1歳3ヶ月の息子も、シャツは着せていません。
ものすごく汗っかきで、見るからに暑そうなので・・・。
660名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:58:00 ID:qzWApsE7
私も同じことで悩んだ事ある!!
小姑に「シャツ、着せてないの??(だらしない〜)」って感じで言われて
凹んだ・・。
ホントに暑い時は、着せない。私自身もブラの上にすぐTシャツ着るし。
ちょっと肌寒いかな?というときはランニングシャツの下着を着せたりします。
661名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:58:45 ID:pnDR4XiD
Tシャツのときは着せないけど、ポロシャツのときは着せる。
特に支障がなければ自分の好きにすればいいと思う。
662名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:07:12 ID:WX23AjCQ
>>656
今はまだ迷うぐらいだけどさ、これからもっともっと暑くなるよ。
35度とかで2枚も着せてたら虐待だね。
663名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:21:50 ID:ibR4+qYY
でも実際35度になる場所にちびっ子はいないよね。
そんなに暑い時にわざわざ外に連れて出ないだろうし、家でもクーラーや扇風機は必ずあるだろう・・
逆にこの季節はスーパーや車の中の冷え過ぎに注意です。店員さんはしっかり長袖の重ね着してるからね・・
664655:2005/06/14(火) 22:26:41 ID:VYY7ttXA
>>657
レスありがとうございました!!
熱湯かけるようにします。
665名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:39:04 ID:l/dRboU3
幼稚園の制服は汗を吸わないから肌着着せてたけど、
小学校は綿のTシャツだから肌着着せてない。
先日プールがはじめてあったら、肌着を着てる子が多かったらしく、
みんな着てた、といわれたけど、二枚着たら暑いだろうと思うので着せる気はない。
私自身、キャミの上にTシャツってだけですごく暑く感じるし。
666名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:43:59 ID:2W+RhUBp
家はすぐにお腹を冷やしてしまうタイプの子なので、
下着(キャミやランニング)は着せてる。
よっぽど暑いときくらいしか、下着なしにはならないな。
Tシャツは別だけど。
667名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:50:40 ID:Y6cATn3f
こんなのがあったよ。
ttp://www2.sogo-gogo.com/common/baby/qa/top.html#q02

無理に着せなくてもいいみたい。
668名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 22:52:24 ID:XYOHfa0X
暑いだろうとTシャツ一枚で学校にやってたら
体育の着替えの時に上半身裸になるのが苦痛らしい。
まだまだ子供だからと思ってたけど
もうそういうのを恥ずかしがる年齢だよね
669名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:26:18 ID:nrJUqR8j
ブッタ切りすみません。
任意の予防接種の事なのですが、
みずぼうそうは受けるのを決めたのですが、おたふくを決めかねてます。
必要でしょうか?不必要でしょうか?
おたふく予防接種の副反応で生死の境をさ迷ったという子が近所にいて迷ってます。
670名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:38:55 ID:ojBeHobs
任意なんだからそれぞれの親が決めること。

必要か必要でないか自分でそれくらい判断しろよ。
671名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:56:05 ID:dmlwTRQX
うちの学校は下着も脱いで、裸で体育着をきるから、下着を着てると
着替えるのが面倒なので、下着は着せない。
Tシャツは元々下着だし。
672名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 01:25:17 ID:P2vxlL9m
>>670 それをいっちゃぁこのスレの意味がないわけで。
>>669 とは言いつつ、うちは受けるつもりでいるけど、必要かどうかは
     明確に説明できないです・・
673名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 01:35:59 ID:7yl87DtS
うちはおたふく受けました。
理由:男の子だったから。
大きくなってからかかったら大変だろう、と思った、横道へ逸れている親心w
674名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:09:41 ID:S3LM+GmG
低学年までに罹らなかったら受けるつもり > おたふく接種
675名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:10:06 ID:mFKII3PN
>>673
私も似たようなかんじかもw
男の子ってあまり高熱出すと、子種ができなくなるとか聞いたから受けた
676名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:23:38 ID:WWwAIE6B
>673
うちも同じです。
677名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 08:42:49 ID:doSOmTB6
質問です。
どうして子宮の収縮、お腹の張りは良くナイんでしょうか?
9ヶ月に入りますが最近、頻繁に張り子宮も痛いです。。
678669:2005/06/15(水) 09:02:22 ID:ebNCw42S
みなさんレスありがとうございます。
うちも男のコなので高熱は…と悩んで迷ってました。
副反応の話を聞いて更に悩んでしまい書き込みしました。
みなさんの意見を複合して就学までにかからなかったら受けようと思います。
ありがとうございました。
679名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:06:19 ID:TQCc+L4g
専門家ではないのですが、
お腹が張るというのは子宮が収縮しているということ
=赤ちゃんのいる場所が狭くなるということ(居心地悪し→発育に影響)

子宮が収縮しても赤ちゃんが小さくなるわけではない
→破水、出産の開始

と言う心配ではないでしょうかね。
680名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 09:41:10 ID:VN/DVCNP
>677
張りを感じたら、すぐ横になって。
まだまだ生まれては困る時期ですから、
張りや痛みが気になるなら検診前に病院で相談してくださいね。
それまでは出来るだけ安静に。
10ヶ月に入っちゃえば生まれても大丈夫だと思いますので
普通通りに過ごして平気だと言われるはずです。
681名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:06:04 ID:fOs1SLbJ
知人の旦那さんが19歳のときにおたふくかぜになったそうですので
参考までに。就学時に摂取と相談者の方も結論出されてる
終わった話なのですが一応。

かなり重篤な状態になり、後遺症として片方の耳が聞こえない
そうです。・・・子種に関しては・・・そこは出来婚・3人の子持ちなので
個々のケースによって違うとしかw
682名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 11:34:00 ID:7Esmbg/4
うちのおじも昨年おたふく風邪で入院しました。
幸い後遺症はなかったけど、かなり苦しんだようです。

男の子も大変だけど、女の子も別の意味で大変。
大きくなって母親になったら小児科や幼稚園で
ウィルスとの接触機会がものすごく増える。
わが子と自分もいっしょに罹って、子供より重症だったら・・・
考えただけでも恐ろしいっす。
683名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 11:40:47 ID:q4QbNK76
赤の耳と頭の境目(わかるかな?耳がついてる上の部分なんですけど…)が
さけてしまってるんです。
何かしてあげれる事はないでしょうか?
684名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:20:32 ID:Fz9OkzyA
赤さんにでも使える傷薬ぬってみたり
赤さんが 自分であまり触らないようにしてみたり・・・
洗うときには石鹸とかつかないようにしてあげる・・・ぐらい?
ゴメン。あんまし役にたたへん意見で orz
685名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:25:51 ID:01Sgfw9B
>>683
それは怪我をして裂けたの?
それとも自然と裂けてたの?
自然と裂けてたんなら、私なら皮膚科に連れて行くかな。
686名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:26:47 ID:kBNIkQFa
>>683
耳切れのことですよね
耳切れがあるとアトピーになる可能性があるといわれてちょっと心配だった事がありますが
耳の後ろにあかがたまっていると切れやすくなるので、きれいに洗って、ワセリンを塗るぐらいかな
687名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:00:53 ID:NHYMiuiy
9ヶ月の乳児を持つ母です。
産後生理の3回目が来ません。
1週間遅れたときに、検査薬を使って陰性。
そのうち来るだろう・・・とのんびり構えていたら、生理開始予定日から6週間たってしまっていて、またテストしたら陰性でした。
34歳なのですが、生理があがってしまったということもありうるのでしょうか?
赤はかなり母乳を飲んでいて、それも関係してるのでしょうか?
また、何か病気などの可能性もあるのかと思うと心配です。

688名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:10:54 ID:01Sgfw9B
>>687
授乳中なら多少不規則でも無問題。
689名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:12:32 ID:ZRmeMWz2
母乳を出すホルモンには排卵を止めたり遅らせる作用があるんで
母乳育児中はぜんぜん生理が来なかったり、
生理が再開しても不順なのはお約束ですが・・・。
(なのでいつが危険日か全くわからないため、避妊にはとても注意する必要あるのです)
産院の退院指導の時に、話がなかったかな?
690687:2005/06/15(水) 13:35:15 ID:NHYMiuiy
レスありがとうございます。ひとまずホッとしました。
一人目のときは、再開後は4〜5日の遅れはあったものの、普通に来ていたのであわててしまいました。
691名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:11:10 ID:q4QbNK76
>>684さん>>685さん>>686さんレスありがとうございました。
自然になったのか怪我したのかはわからないんです。
明日市役所で健診があるので聞いてきますが、病院じゃないので薬は
もらえませんよね。
今手元にあるのがアンダーム、オロナイン、ベビーローションなんですが、
使えそうなものはあるでしょうか?
アトピーだったらどうしよう…
692名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 15:04:56 ID:ZRmeMWz2
>691
うちの子の乳児湿疹の耳切れにはアンダームを処方されたような。

ちょっと前の話なんで、ほかの方のご意見もお待ちくだされ。
693名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:58:52 ID:aIJUkLI6
>>691
お薬110番
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/

アンダームを検索してみたけれど692さんが仰るように
湿疹や皮膚炎の治療に使われる薬みたいね。
非ステロイドで対処療法薬だそう。
根本原因を治療する薬ではないから、念のため病院で見てもらった方が良いね。
694名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:32:04 ID:h9b0q8xP
>691
その中ならアンダームだと思う。
ただやっぱり小児科もしくは皮膚科にかかったほうがいいですよね。
695名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:47:18 ID:b0+0LMvQ
>>656です。みなさんのたくさんのレス、大変参考になりました。
子供は、あせもなどは出来ない体質なので、着させない方向で行こうかと思います。
ただ、会うたび「シャツ(ry」とかって言われそうで ウザーですけど…orz
696名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:58:43 ID:ZRmeMWz2
>695
そこで登場するのが
「大丈夫です(ニッコリ)」という秘密の呪文ですよ、ママン。w  

うるさい外野に負けるな、ガンガレ
697名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:06:36 ID:YbPcAHnS
ID違いますが>>691です。
>>692さん、>>693さん、>>694さんありがとうございます。
今日はアンダームを塗っておいて、明日健康診断でお薬
もらえなければ小児科に行ってきます。
698名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:22:50 ID:WQ5mnYmf
1インチ何センチか知ってる人いたら教えてください
699名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:36:06 ID:6sc4FyYF
2.54cm
700名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:40:07 ID:WQ5mnYmf
教えてくださって本当にありがとうございました!
スレ違いですみませんでした
701名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:33:34 ID:jn3lXFIn
卒乳の事で質問です。
今8ヶ月で混合で(母乳9ミルク1)で育てています。
離乳食も順調で、授乳時間も昼間は規則的になってきました。

1歳から復職のためそれまでに卒乳をと考えています。
9ヶ月から完全ミルクorフォローアップに変えてしまおうかと思っているのですが
何か問題とか起きないでしょうか。
702名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:58:10 ID:WYe+gcux
卒乳じゃなく、断乳だね。
問題あるとしたら、九割も出してるお乳のほうだと思う。
一気にではなく、徐々にミルク割合を増やしたほうが、あなたも楽だと思いますが。
703名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:22:16 ID:IP0wbURC
仕事をしていて子供を保育所に預けている方でも、
母乳を続けてるお母さんも結構いますよ。
保育所、職場、乳、子供、すべての状態を考慮して、
許されるなら無理に断乳する必要もないと思いますが。
またいきなり断乳するのも乳的にはかなり大変だと思う。
とりあえず、朝と夜だけにするとかー。
704701:2005/06/16(木) 00:34:44 ID:l0yZGuZ7
>>702>>703
早速のレスありがとうございました。あ、断乳ですよね。間違えちゃいました。

出来れば仕事を続けながら母乳をと思っていたのですが、
職場は女性一人きりでとても搾乳の場所や時間を理解してもらえそうにありません。
幸い子供はおっぱいにあまり執着がないみたいで、乳でもミルクでも何でもオケーって感じです。
歯も生えてきて乳輪に傷が出来てしまってとても痛いので、やっぱりミルクにしていきたい気持ちです。

問題は、私の乳ですよね。子供の事ばっかり考えてて、自分の乳の事なんてすっかり抜けていました。
差し乳ですけど急にはむずかしいかもしれませんね。
少しづつミルクへ移行するようにしてみます。
705名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:00:15 ID:G0d8BtJH
>母乳育児中はぜんぜん生理が来なかったり
とありますが、産後の生理ってどのくらいでくるものなんでしょうか?
私は産後5ヶ月で、まだ一度も生理がきません。母乳育児です。
妊娠検査薬したほうがいいか悩んでいます。

それと、兄弟で同級生、年子になってしまうお子さんをお持ちの方の話しが聞きたいのですがどこかそのようなスレはありますか?
706名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:06:59 ID:9z+dOh3E
>705
>4参照。
生理再開は本当に個人差があるのでなんともいえません。

が、生理の前には排卵がある前提なので
「生理がないから妊娠しないだろう」と油断して
ちゃんと避妊しないセクースをしてると
産後に生理が再開しないまますぐに次の妊娠をすることは非常によくある話。
妊娠するお心当りがあるなら、早めに妊娠検査したほうがいいですヨ。
707名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:13:29 ID:G0d8BtJH
>>706
ありがとうございます。
5ヶ月でまだ再開しないっていうのは普通なのかな?と不安でした。
検査してみます。

私IDが神でした・・・。まさか・・・。
708名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 02:38:02 ID:6fwbb5xU
完全母乳で1年来てますがまだ生理こないですよ〜。
何度かおろのような生理の最後のころのような茶色いものはでたみたいだけど
結局ナプキンしても今までみたいな生理にはならず・・・。
エイン切開の傷跡がでかいせいかセックルするのもまだちょっと嫌です。
心配だったらきちんとごむつけてしましょうよ。大人なんですから。
709名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 05:57:20 ID:TiOpsG7j
質問させてください。
まだ離乳食が始まったばかり(7ヶ月くらい?)の女の子って
どんなおもちゃで遊んでるんですか?
急遽、子持ちの方に会うことになり何かお土産を持っていこうと思うんですが…。
710名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 06:25:07 ID:0YVKTtqa
質問です。出産育児一時金って旦那の社保からもらえますよね?加入期間の決まりってあるんですか?
旦那は現在国保で、来月から社保に入ろうと思ってるんですが、手取りが減ってしまうため考え中です。
出産間際に加入しても一時金は出るのでしょうか?
711名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 06:42:48 ID:zAU0t9k+
>>710
各組合によって違うので直接事務所に問い合わせてみるのがいいかと
712名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 08:38:43 ID:3mLfUiDy
4歳の子供ですが歩いてる時にたまに
膝がカクンとなるんですけど
病院に行った方がいいですかね?
その場合何科にいくべきでしょうか?
713名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:00:22 ID:2xV2lUIL
耳掃除をしてあげたら米粒2つぶんぐらいの大きさの塊と
乾いた皮?みたいなもの(5mmちょっとぐらい)が取れました。
綿棒にはほんのごくわずかですが血も付いていたし
終わった後、涙は出ない程度に泣きながら耳の後ろを掻くような様子でした。
耳掃除は毎回すんなりさせてはくれないので軽くすませていたので
汚れが溜まっているのかなぁ。
特に普段痛がるという事も無いけど
この程度でも病院に連れて行った方がよいのでしょうか?病気?
(耳鼻の病気にかかった事が無いので症状がよくわからないのです)
こちらの言う事は理解できているし本人もよく喋るのに
発音が不明瞭なのも耳の聞こえと関係するのかな、とそっちも心配です。
もうすぐ一才半検診があるのですがそれまで待って
耳の汚れ等も検診の際に一緒に見てもらう事もできるのでしょうか?
わんぱく坊主を連れての通院は大変なので
一度ですむなら待っていてもいいかな・・と思っているのですが。
714名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:04:05 ID:bVMfugA2
>>712
まずは小児科かと。
小児神経の専門の先生にみてもらって、必要があれば整形外科を紹介してもらうのが順番としては一番かと。

先に整形外科へ行くと、整形外科の医者は当惑すると思われる。
715名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:10:09 ID:bVMfugA2
>>713
医院、病院で健診してもらうなら、一緒にみてもらえるとおもう。
体育館なんかで集団健診なら診察道具がない場合もあるとおもう。
言うことが理解できていて、テレビなんかにもちゃんと反応しているならそんなにあわてることはないのでは?

ただ、1歳半健診のときに、問診票にはちゃんと書いておいてね。
716名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:10:53 ID:2/mZ0w0S
>>709
予算はどれくらいですか?
無難なところで絵本はどうでしょうか?
紙が分厚く、分かりやすい簡単なイラストの絵本がおすすめです。
ただ、渡してもなめたりぐちゃぐちゃにすると思うけど、
それが普通なので嫌な気持ちにはならないでね。

携帯なので貼れないけど、買ってよかったおもちゃスレで相談するのもいいかも。
717名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 09:34:14 ID:+wMmo22v
>>713
子供の耳掃除は、危険なので耳鼻科でしたほうがよいですよ。
うちは、3,4ヶ月に一度、長くても半年に一度ぐらいの頻度で
耳鼻科で耳掃除してもらっています。
子供は新陳代謝がいいので、耳垢が結構なスピードでたまります。
検診で見てもらってもいいかもしれませんが、
機材が揃っている方が診察・処置もしやすいと思うので
耳鼻科へ行くことをお奨めします。
718名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:53:36 ID:uutLcSW3
今週末急に4ヶ月の娘を連れて義実家へ行くことになりました。
義実家は駅から車で30分ほどなので迎えに来てくれるのですが
義実家にはチャイルドシートはありません。

那須塩原なのですが、チャイルドシートだけレンタルしてくれる
ところをご存知の方はいらっしゃいませんか。
駅前のレンタカー屋には、チャイルドシートのみのレンタルは
断られてしまいました。
ダスキンレンタルは時間がたりません。

スレ・板違いの質問でしたら誘導キボンヌ
719名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:13:29 ID:bCobO+0r
>>718
どうしても義実家の車に乗らなければならないのですか?

中古のチャイルドシートを買ってもらう(後で購入代金を718サンが支払う)か、
タクシーを利用するしかないのかな?
720名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:28:35 ID:arxXzZ5g
義理実家さんの近所の警察や自治体に
チャイルドシートの貸し出しをしてないか問い合わせてみましょう。
今後も乗る機会があるなら、719さんのおっしゃってるように
中古を買ったほうが早いかも。
721名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:31:42 ID:goJ3VoHD
行政だったか警察署だったかでレンタルしている所もある、という話を
ここか別スレで以前にみかけたことがあったと思う。
駄目元で義実家の地区の役所に確認してみたらどうだろ?
722名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:33:56 ID:goJ3VoHD
タラタラ書いてたらかぶってしまった・・・すまそ。
723名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:37:14 ID:5T4Vn8yq
新しいのを買って送るにしても時間が足りないんじゃない?
この際家で使ってるやつを今すぐ送って、家用は新しいのを購入すれば?
724名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:55:39 ID:O5qlG9Ry
3才の息子が熱出しました。只今39℃
小児科は休みだし市販の薬は終わっちゃったし
チャリ族で下の子もいるので雨の中遠くの薬局に行けません。
コンビニが隣なので食材は手に入りやすいので「コレ効くよ」って物あったら教えて下さい!
725名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:59:11 ID:P7B+6uCl
813です。
設備の整った専門家ということで検診にかかわらず
近いうちに耳鼻科に行こうと思います。
そうなんです、耳の掃除って難しいし、どこまで綿棒を
突っ込んでいいのかわからないのもあって困っていたんですよね。
先日風邪で小児科にかかったときは片耳の中がよく見えないと言われました。
(今回沢山汚れが取れた側の耳です)
ありがとうございました!
726名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:14:05 ID:IP0wbURC
>724
3歳で市販の薬はやめておいた方がいいと思う。
うちはほとんど医者に行かない派で、
民間療法ならある程度アドバイスできるかと思いますが、
熱が出た時期(時間帯)、思い当たる原因、熱以外の症状、
熱が出る前の生活etcがわからないと、なんとも言えません。


727名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:21:37 ID:O5qlG9Ry
426様アドバイスお願いします!
熱は今朝からです。今朝は38℃だったんですが寝ないていたら上がっちゃいました。今は寝ています。
夜、半袖で何もかけず寝たせいだと思います。
症状は熱だけです。宜しくお願い致します!!
728名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:26:34 ID:lnnHcsWW
すみません教えてください
『スォドリング』って何ですか?
729名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:29:22 ID:GVBAlebC
>>718
ベストタイプのチャイルドシートが安く売っています。
1480円位かな。
ベストなんて不安でしょうが、国土交通省推奨なので安心。
コンパクトなので、今後他人の車にのることがありそうなら、買っておいてもいいかもよ。
パワーベストとかで検索して確認、カー用品、子供用品やさんで売っています。
730名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:31:29 ID:pzY/k3Yy
幼稚園の就園奨励費なんですが
税額を委任して調べてもらうコースと
自分で証明書を添付するコースがあるのですが
あえて自分で証明書を入手して添付するメリットって
何かあるのでしょうか?
731名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:35:47 ID:pzY/k3Yy
>>728
「スウォドリング」で検索してみるとけっこう出てくるんだけど、
同じ事を指してるんじゃないかなあ?(Swaddling)
布をぐるぐる巻いて赤子を育てるってやつ。
732名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:41:49 ID:cKMMJyyu
ベスト型だと4ヶ月児には無理じゃないかな?
前向きだし、適用月齢9kg前後からだし、
腰が据わってからになるのでは?

今回限りならタクシーで対応したほうが、
手間はかからないとオモ。
733名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:48:04 ID:aQCVkGgX
産後3週間になります、おろがだいぶでなくなっていたとおもったら
昨日から真っ赤な血が出ます、ほんとにおりもの程度なんですが、
3日前ぐらいから体を前のめりにすると産道に微かな痛みを感じます
生理が始まったのでしょうか?
だれか何かしってたらおしえてください!
734名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:49:27 ID:ORDyXFnL
コンビニで買えるポカリで水分補給して、ゆっくり寝かせてあげましょう。
ひえピタではなくぬれタオルで頭を冷やす。でも気休めなので嫌がったり眠れなくなるならやらなくてもいいよ。
あとは、足を触って冷たかったら暖める。熱かったら頚動脈やわきの下などをアイスバッグで冷やすといいらしい。

体に発疹はないかチェックしましたか?
先ほど近所の子ですが水疱瘡かもということで病院探していました。
木曜休診のところ多いですが探せばやってるところもあるので、念のため病院を探しておくといいですよ。
735名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:56:37 ID:lnnHcsWW
>731 ありがとうございました!
「スウォドリング」だといろいろ出てくるんですね 検索間違ってた自分…orz
736名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:18:16 ID:TsdxlcId
>>733
>>4

私も出産したつきに生理が始まってたまげましたから
病院で血液検査してもらうのが確実ですよ。
1ヶ月検診を待つのも良いけど、産婦が多い病院だと
赤ちゃんの検診もあるしばたばたしてしまうので
その前にいってみては?
737名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:34:19 ID:Sy1LHQwd
>733
もしかしたら悪露が終わったと思っていても、出きっていない胎盤
などが残ってるのかもしれないですよ。
ただ痛みがあるなら、出産した産婦人科にかかるほうがいいと
思います。
738名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:16:16 ID:uutLcSW3
>719,720、721 さん

町役場に電話したら、黒磯警察署で貸してくれるとのことなので電話してみました。
安全協会に入会してる人のみとか色々条件は厳しかったけど
義父に対応をお願いして何とかなりそうです。

我が家には車はないし、義実家は2〜3年に一度しか行かないので
中古でも買うのは選択肢に入れられなかったのです。
皆さん本当にありがとうございました。
739名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:23:34 ID:uutLcSW3
>729さん
732さんもおっしゃっているとおり、まだ腰も据わってない8kg弱なので
ベスト型は無理でした。
今後のことを考えて、また月齢が上がってこういうことが起こったら候補にいれてみます。
732さんもどうもありがとうございました。
740名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:36:58 ID:GVBAlebC
>>732>>739
いやはやそうでしたね。
早とちりスマソ。
741名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:40:48 ID:jCl5kcFs
初歩的な質問で申し訳ないんですが質問させて下さい。飲み物に関してなんですが
緑茶やコーヒーにはカフェインが入ってる為良くないのは解ってるんですが
ポリフェノールはいいんでしょうか。ココアが好きな為飲んでるのですが心配になりまして。
742名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:46:21 ID:9z+dOh3E
ポリフェノールは問題ないでしょう。

まあ、ココアにも多少はカフェイン入ってるし(カカオ豆由来)
ポリフェノールで健康になる前に
砂糖や牛乳でカロリーオーバーになることにはチト気をつけにゃいけませんが・・・。
743名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:00:01 ID:aQCVkGgX
736 737 ありがとうございました!出産した産婦人科に明日いってみます!
744名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:06:03 ID:N3PEUCHK
ベビーラックを話題にしてるスレってあるかな?
検索かけてもそれらしいのが見当たらないのだが・・・
745名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:08:13 ID:jCl5kcFs
ありがとうございます。
飲み過ぎない程度にしたいと思います。
746名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:09:03 ID:I86v+zlw
>>744
赤ちゃんグッズ相談スレとかかなぁ・・・?
747名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:11:26 ID:Vmoz4okf
授乳中のカフェインって具体的には赤ちゃんにどんな影響があるのでしょうか。
748名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:14:23 ID:Vmoz4okf
赤ちゃんの鼻水とるやつ(鼻吸い器みたいな名前かな)って、きちんと鼻水吸いますか?使ったことある方、おしえてください。
749名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:15:40 ID:utWCCMd5
子供のツナカレーを冷凍しましたがみなさんなら何日位おいても大丈夫だと思われますか?
10日位おいて食べても大丈夫でしょうか
750744:2005/06/16(木) 15:16:16 ID:N3PEUCHK
>>746
なるほど ありがとう
751名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:24:17 ID:O5qlG9Ry
>>734
アイスやリンゴジュースは思い付いたのですがポカリを買ってませんでしたー
風邪の時こそイオン飲料ですよね。
寝ても熱が下がらないので病院検索してみます。
有難うございました。
752名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:27:42 ID:2mNeP7Tb
生後5ヶ月の赤ちゃん(初子)が居るのですが
経済事情のため、パートを探そうと思っています・・・
皆さんが、どんな仕事をされているか、など参考にさせて頂きたいのですが
どのスレッドがいいですか?板違いならごめんなさい。

753名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:29:46 ID:+URdAH6O
>>751
脇の下・首の後ろを冷やしていますか?
754名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:31:06 ID:Ih9mlMIi
>>748
器具もいいけど、まずは、お母さんの口で吸ってあげようね。
それが基本。子供に対する愛情がさらに深まるよ。

>>749
カレーを食べるくらいの子供なら、大人が平気なら大丈夫。
それよりカレーを食べることそのものが気になる・・・
755名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:32:35 ID:lXwHGszR
>>748
ちゃんと吸えますよ。おもしろいです。
吸う前に口を開けさせてから吸った方がいいです。
そうじゃないと耳が痛くなるみたい。
756名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:34:42 ID:+URdAH6O
>>752
こちらへどうぞ
【時給】パートタイムママン【日給】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116206037/
757名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:37:34 ID:2mNeP7Tb
>>756
有難うございます!
758名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:37:54 ID:Vmoz4okf
>>754ありがとうございます。昨日から口でやってみたり、ストローを使ったりしているのですが、奥の方なのかなかなか吸えません。ストローはこわくて奥までは入れられないし…なのであの器具は?と思ったのですが、奥の方のも吸い出せますかね。
759名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:45:08 ID:ujk60loZ
>>747
母乳を飲んでる赤ちゃんも興奮するようです。
寝なくなったり、むやみに暴れたり、泣いたり、、、。

でも、ものの本にはコーヒーを1日8杯以上飲んだらまずいと書いてあります。
1日1〜2杯位なら大丈夫みたい。
760名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:53:56 ID:ZK8+qvIF
微妙にスレ違いすみません。
子供がよく吐くのですが
私自身嘔吐恐怖で子供に吐かれるのも正直いやで
いやで、そのつど泣きながら後処理をしてます。(釣りじゃありません)
子供って何歳くらいくらいから自分でトイレで吐けるものなんですか?
761名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:03:17 ID:6RGXgzps
>760
お子さんはおいくつ?
762名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:13:31 ID:owYG8h1A
うちの子は5年生と1年生だけど
二人ともトイレでは吐けません。
吐きそうだからとトイレに走っても、便器を前にすると止まるんだとか。
いらない洗面器に新聞紙を敷いたものにならできるのに。
これも個人差の問題になっちゃうんじゃないかな。
いい回答にならなくてスマン。
763名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:22:34 ID:ntbkoKF9
>>724
39度出てても子供のようすがぐったりしてなければ明日まで様子を見てもいいのでは?
水分補給と食べやすい食事、プリンやゼリーの糖分が食べられるなら雨の中無理してまで
病院に行かなくてもいいと思う。
明らかに素人が見ても風邪とわかるようなら市販の薬もいいかもしれないけど、
とりあえずは一晩様子見でいいかと。
764760:2005/06/16(木) 16:23:19 ID:ZK8+qvIF
>>761
3才と小1です。
>>762
そうですか・・・。5年でもだめですか・・・。
でも洗面器にできるだけいいですよね。
こんなんで悩むなんて自分が情けないです。
誰にも言えなかったのですが、少しラクになりました。
ありがとうございました。
765名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:27:05 ID:Vmoz4okf
>>755ありがとうございます☆

回答いただいている間にまた質問じみたものを打ってだぶっちゃってごめんなさい。

安心してトライしてみます〜o(^-^)o
766名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:28:13 ID:Vmoz4okf
>>759ありがとうございます☆

参考になりましたo(_ _*)o
767名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:36:57 ID:cIRqnKtV
再来週が予定日なんですがカンジタみたいな症状が出てる場合、普通分娩は無理なんでしょうか?
768名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:38:56 ID:I86v+zlw
>>767
かかってる病院で、そのことについて何も言われない&聞かないの??
769名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:42:12 ID:9z+dOh3E
>760
私も子供のゲロ処理はホントにいやだよ。
いつも涙目になって片付けてます。

特に「衣料品や畳、布団など、片づけが大変なところに吐かれた場合」に
つらくて悲しくて泣けてくることがある日自分でよくわかったんで
100均で小さい手桶を用意して手近に置いています。
持ち手がついてるから少しだけどゲロから距離をおけるしw
うちの子は3歳くらいから子供も「その桶」のことは覚えてて
具合の悪い時に枕元においておくとたいていはそこにちゃんと吐いてくれるようになり
「そこいらじゅうに汚物をばら撒かれる」という恐怖はかなりなくなりました。

もちろん、いつもその桶が間に合うわけじゃないんだけどw
自分が受けるダメージを少しでも小さくする工夫は
母親として悪いことでも逃げでもないと思うんで
お子さんが自分で上手にトイレで吐いて流すまでできるまでは
いろいろ工夫してみていいんじゃないかしらね。

うちの子、この間はトイレまで行ったけど
便器の中に吐けずにOBしてたし・・・。 orz
770名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:10:27 ID:WJyl7VtA
>767
私も臨月前後でカンジタになった。軟膏処方された。
普通分娩した。
カンジタが治っていたかどうか不明。
医者に聞くのが一番。
771名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:30:08 ID:OsAUI942
娘は3歳。
最近近所に育児サークルが出来たので参加してます。
参加者は8組、今までに4回参加してきました。

参加してる子ども達の名前を呼び捨てで呼んでたら
ママさんたちに「ちゃん付けで呼んで欲しい」とお願いされました。

例えば
たろうくんを「たろう」と呼ぶ。
はなこちゃんをママが「はな」と呼んでるので私も「はな」と呼んでみたり。

ただのサークル仲間に呼び捨てしないでほしいのかなぁ?
わたしが非常識だったのでしょうか?
772名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:35:05 ID:WJyl7VtA
対して親しくもない相手をいきなり呼び捨てするのは普通に失礼です。
あなた非常識ですね。
子どもだからってよく知りもしない人に呼び捨てされたくないですよ。
人権無視してるも同然。

あなたとそのお子さんの年齢差が30歳あるとしましょう。
あなたが自分より30歳年上の、知り合い程度の人に年下だからと呼び捨てされたら、
相手を失礼な人だとは思いませんか?
773名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:37:12 ID:6RGXgzps
>771
うん。
たろうくん、はなこちゃんと呼ぶのがいいと思う。
・・・私が呼び捨てにするのは自分の子と、甥っ子姪っ子までかも。
774名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:40:12 ID:eIrt7kBl
私は義父にさえ名前を呼び捨てにされてなんだかムカッとするので、
他所のお子さんはくんとちゃんをつけてます。
自分の子供じゃないし。
775名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:46:28 ID:xeEMO+H4
>>748
器具、使ってました。
ただ鼻水をためる部分の空気も吸わなくてはいけないので
自分が吸う側の管を短くカットして吸引してました。
そのほうが微妙に加減できますよ
776名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:51:39 ID:OsAUI942
>>771です。
>>772>>774レスありがとうございました。

自分が非常識なのに気づかず、アドバイスくれたママさん達を否定してました。
次回のサークルで謝ってきます。
今更許してくれないよね・・・
これからは気をつけます。ありがとうございました。
777名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 18:32:57 ID:iy3WBigK
産後六ヶ月にしてようやく体重が戻ったのですが、
椅子に座ったり、いわゆる「体操座り」の姿勢をすると
お尻の骨が当たってすごく痛いんです。

痛いところを触ってみると
丁度動物で言う尻尾が生えている部分に
ぼこっと骨が出ている感じ。
妊娠前は全く無かったです。

これは出産による骨盤のゆがみが原因なんでしょうか?
治すには整形外科?それとも整体でしょうか?
778名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 18:47:17 ID:Ww4zp4Jp
初診で整体はやめたほうがいいよ。
整形外科が敷居が高かったら、接骨院・整骨院にどうぞ。
779名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:39:17 ID:mQLLKS1L
>748
ママの口で吸うと風邪がうつっちゃうんじゃない?
市販の鼻吸い器をお勧めします。
ママの口で吸うチューブと鼻水を吸うチューブが2本ついているタイプを使用しています。
ズルズル鼻水のときは便利です。しかし1歳過ぎた頃から逃げ出します。
780名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:52:12 ID:XCW6XDT5
「容姿醜悪はあなた一人の問題ではありません。子どもも迷惑です」

  「子どもを作ろうなどとせず、おとなしく死にましょう」

       選ばれた人を応援する 死逝堂
781名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 20:58:46 ID:EUO+xvS1
産後ダイエットのすれってありますか?
782名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:03:18 ID:nfKhmxqW
>>781
【お肉】産後の体型 3ヶ月目【ぷよぷよ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094364978/
783名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:05:19 ID:EUO+xvS1
ありがとう!がんばり増すよ・・・。
784名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:07:45 ID:jCl5kcFs
現在妊娠五ヵ月です。
胸が大きくなりブラのパッドを抜きなんとか過ごしてましたがもう限界です。
いい加減マタニティブラを購入しようと考えてるんですが
皆さんは何処で購入されたのでしょうか?やはり百貨店とかですか?
普通のブラ屋さんに行くと置いてなかったので。PJ等にはマタニティブラはないんでしょうか。
785名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:07:56 ID:1K5NOr6P
>>781
以前ありましたが、現在は落ちてしまったモヨウ。
現行ではこんなスレが近いかも。
【お肉】産後の体型 3ヶ月目【ぷよぷよ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094364978/l50

ちなみに過去ログ行きした産後のダイエット関係スレ。
http://makimo.to/2ch/salad_baby/988/988462663.html
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1018/1018854249.html
http://makimo.to/2ch/mentai_ms/976/976854803.html
786名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:11:14 ID:Sy1LHQwd
>784
ジャスコなんかのスーパーでもあるよ。ただし普通の下着売場
じゃなく、マタニティ売場を探してね。
787名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:17:21 ID:nfKhmxqW
>>784
あとは、エンジェリーベとかベルメゾンの通販とか
西松屋・赤ちゃん本舗などのベビー用品店にも売ってる。
788777:2005/06/16(木) 21:22:48 ID:E9PeUKvU
>778
ありがとう!じゃあ整形外科行ってみようかな・・。
789名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:25:31 ID:Vmoz4okf
>>775>>779鼻吸い器、安心して買いに行ってきました。ありがとうございました♪
790名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:26:23 ID:E2Q1Q2fY
スレ違いだたらスマソ。

「とけいのうた」(こちこちかっちんおとけいさん〜♪て歌)にでてくる、
「おとなのはり」「こどものはり」は
どっちが長針でどっちが短針なんでしょう?
今日、育児サークルで話題になって、
見事に意見が分かれました。
気になって眠れません。てまだ寝る時間じゃないんだけどね。
791名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:43:27 ID:2ccNBv7a
え!長い方が大人じゃないのかい?
792名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 21:49:42 ID:7G2XtDbk
たいがい長いのが大人 短いのが子供だと思うのだが。
・・・まぁ せかせかせかせか回る大人と
それを見守りながらゆっくり回る子供って図は ちょっといただけないけどな。
793名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:23:11 ID:jCl5kcFs
784です。
やはりマタニティ専門店に行くかマタニティ売場に行った方がいいんですね。
行ってみます。
ありがとうございます。。
794新米ママ:2005/06/16(木) 22:31:43 ID:I+kE5CV3
さっきうちの子6歳小学一年生の歯磨きの様子がおかしいので仕上げがてらに
口を開かせて見てみたら前歯が薄ーく黒ずんでいた。触ってみたら少しグラついていて
痛がっている・・・。食事も奥歯で噛んでいたらしい。

昨日転んだ時にアゴに青あざ作ったんだけどその時にぶつけてその時かららしい
んですが、こういったときどうすればいいでしょうか??

795名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:33:55 ID:+HpDRxaR
歯医者へ行くべし。
796名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:34:02 ID:Ww4zp4Jp
>>794
口腔外科のある歯科に明日急いでどうぞ。
ぶつかった時、歯が中で折れて神経が死んでしまったんだと思われ。
ぐらつきや抜けるのを防止したり、痛みや炎症を抑える処置が出来ますから、
近くの歯医者さんを調べてみてね。
797名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 22:38:51 ID:kgLBuniJ
>794
まあとにかく歯医者ですな。
6歳で乳歯ならそのまま抜いちゃうかもしれないし。
798790:2005/06/16(木) 22:57:53 ID:E2Q1Q2fY
長針が分を刻み、短針が時間を刻むので
刻む単位の大きい短針がおとなのはりだよ!
って意見もあって、なるほどなーと思ってしまいました。
>>791>>792サンくだらない話にありがとう!
799名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 00:40:11 ID:C0bzdr/T
妊娠6ヶ月の妊婦です。これからプールや海の季節ですが、やはり水着はマタニティ用の水着を着ないとだめなんでしょうか?教えて下さい!
800名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 01:02:31 ID:xOgwJyQi
だめということはない。
801名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 01:07:00 ID:3C/GvsZP
着用目的によるでしょ。
マタスイミングならビキニなんてもってのほかだし、
遊びなら好きにすればいい。
802名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 08:35:16 ID:oulJA88i
>799
上の子との水遊びにつきあわなくちゃいけないからということ?
まさか、妊娠中も自分はプールや海に行きたいのよ〜ということじゃないよね?

妊娠中は膣炎なんかにもなりやすいし、わざわざ海やプールに
つかりにいくことはやめた方がいいと思うけど?
803名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 09:31:38 ID:HiFxmgBg
>>794
抜歯は必ずしなくてもいいので、もし勧められたら
他の医院の意見を聞くことも考慮してね
ただ、保定をきちんとしてもらって。

同じころ私も歯を打ち、ぐらぐらになったものの何とか歯周組織が
安定して20才くらいまで何ともなかったんですが、ゆっくり
神経が感染して行ったらしく、ある日膿が歯根の先端辺りから
染み出し抜髄(神経を取り去ること)治療をうけました。

歯じたいは現在も残ってます。かめます。
保定が当時していなかったので斜めに曲がってしまいましたが。
804名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 09:35:58 ID:/pC0hlXd
離乳食スレで、マックのポテトよりプチパンケーキの方が
塩分が高い事を知り、驚きました。
ポテトの塩抜きオーダーなんてできるんですね。
ママ友が1歳2ヶ月の子にプチパンケーキをあげているので、
塩分の事を知らせようか迷います。余計なお世話でしょうか。
あとスレ違いですが、みなさんが活用している、
ポテト塩抜きのような裏技メニューがあれば教えてください。
805名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 09:43:51 ID:0oQYJkOg
ハンバーガーはパンとミートのみ。
806名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:13:46 ID:C0bzdr/T
799です。
皆さん回答ありがとうございました。私は初めての妊娠です。最近結婚して、新婚旅行として沖縄に行く予定なので聞いてみましたm(_ _)m
やはり海は入るのはやめてビーチでボーッとしてる方が無難ですかね…
807名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:16:34 ID:FiXvenTY
>>806=799
主治医に聞いてみた方がいいと思うんだが。
808名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:22:23 ID:KIlmNb/9
そもそもの話、妊娠中の旅行やレジャー自体が最終的には自己責任だからね。
自分で「妊娠してたって海水浴やプールくらい平気だろう。せっかくの新婚旅行なんだから・・・」と割り切れるなら
好きなようにして良いんだよ。
809名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:23:53 ID:hZi9DLuY
>807に同意。
水着だけじゃなくて、他に相談するべきリスク対象がいっぱいあると思うんだけど。
海然り、行く時期、移動手段、紫外線等々…。
まして沖縄の食事ってちょっと特殊なのが多いから、気を付ける点を聞いたほうがいいよ。

中に人1人(もしくはそれ以上)入ってる認識できてる?
810名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:17:14 ID:tzGrUmgC
近所の4歳の子が虫を見つけたら、指でつぶしたり靴で踏んだりします。
お母さんが止めても、聞こえてないかのように暴れて潰しに行こうとします。
潰した後に「虫さん可哀想でしょ。」等と言って叱ると「うん(もうしない)」と
言いますが、次に虫がいると同じ事の繰り返し。
これって、どうやってやめさせたらいいんでしょうか?
811名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:22:53 ID:FiXvenTY
自分の子じゃないのなら その子のお母さんに任せるしかないのでは・・・。
812名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:28:18 ID:tzGrUmgC
>>811
いや、その子の弟とうちの子が仲良しでよく一緒に遊んでいるんです。
弟とうちの子はそういう事はしないんですが、
いつも一緒にいると正直どんな影響が出るかもしれないし、
お母さんも悩んでて、私も注意するんですがきかなくて。
とにかくそういう行為を止めさせたいんです。
813812:2005/06/17(金) 11:31:41 ID:tzGrUmgC
× そういう行為を止めさせたいんです。
○ そういう行為を止めさせたいんですよね。

微妙な訂正ですみません。ニュアンスがわかって頂けたら・・・。
814名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:32:03 ID:TillG6Y/
>>810
好奇心でやっている場合もあるし、親の反応を見たい場合もあるし、
自閉症などの場合もあるからほんとだったら心理の専門家に
相談するのが一番いいんだけどね。
815名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:40:07 ID:pf0ho/PA
>>810
男の子?俺もいっぱい虫を殺めたな。
蟻の巣に水を流して「洪水だぁ〜」と言ったり、
トンボに糸をつけて空中散歩とかしてみたり、
セミを30匹ぐらいつかまえたはいいけど
一晩で全滅してしまったり。

でも気付いたら蚊とゴキブリ以外は殺さなくなってた。
蜘蛛とかダンゴ虫が家にいたら、そっとつかまえて野に放つ。

子供の頃は、残酷だとかあまり考えてなかった。
時期的なもののような気がするが、どうなんだろう?
中高生ぐらいになって猫をやったりするのとは違うような…
816名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:49:54 ID:cPFwrqFE
私も子供の頃、よくそういうことやってたよ。女ですが。
バッタの足を取ったりとか、アリの列をセロテープでくっつけたりとか。
おかしなもので、同じ時期に、アリや魚やカタツムリやトカゲやアオムシや、
色々な生き物を飼っていました。

>>815と同じく当時は残酷だとかいう意識もなかったような。
そうそう、気が付いたら、蚊とゴキブリとコバエ以外は殺さなくなりました。
(あ、でも蟻の巣コロリみたいのは仕掛けることあるけど。。。)
同じく、クモやハチやハエなんかは、家に入ってもそっと外に出します。

一過性のもので、そういう時期がある子供は多いのかも。
文学作品なんかでもそういう子供って、典型的な子供として描かれますよね。
それが中高生まで続くようなら心配ですが。

817名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:50:36 ID:H2yFR5VW
>810
あんまり神経質に叱りすぎても、ただの好奇心から「タブーを犯す楽しみ」に
なってエスカレートしちゃうから、難しいね。
仏教の説話を絵本にしたようなの読ませてみるとかどう?
一寸の虫にも五分の魂系の。なにかないかな。
818812:2005/06/17(金) 11:51:42 ID:tzGrUmgC
>>814
最初は好奇心だろうと思ってました。
でももう1年以上も続いてて、その間何度言い聞かせても繰り返すし。
あと、親や私達大人の見てないところでもしてるんですよ。
子ども達が教えに来てくれたこともあります。
「お母さん、○○が虫殺してるー!」と・・・。
何というか、相手の反応云々というより、純粋(?)に虫を潰してるんですよね。
長期に渡ってずっとやり続けてるので・・・うーん・・・。
819812:2005/06/17(金) 12:04:41 ID:tzGrUmgC
遅くなってスミマセン。
>>815-816 小さい時はそういう経験があるというのはよくわかります。
ある意味遊びの一環ですよね。
でもその子の場合、遊びというように見えない(大人の私にはわからないだけかも?)ですし、
3歳からずっと「それはいけない事だよ」と教え続けると
いい加減わかってくれるだろう、と思うのは甘い考えなんですかね?
>>817
そういう話もした事あります。
やっぱりきちんと病院で見てもらうほうがいいのかな。
820816:2005/06/17(金) 12:14:20 ID:cPFwrqFE
>>818
う〜ん。1年以上も続いていて…かぁ。
先のレスで一過性と書いたけど、私の場合はどのくらい続いただろうか?
いつの間にかしなくなったって感じなので、1年と言わずもっと長いこと
やってたかもしれないです(焦 >>815さんはどうですか?

その子は、虫を見つけたら、例外なく殺しちゃうんですか?
私の場合は、バッタの脚を取ったらどうなるだろう?とか、
アリの列を途切れさせてみよう!とか、そういう好奇心ゆえでした。
(やってたこと自体は、今考えると、グロいです・・・。)
だから、同時期に、生き物を飼ってみたりもしていました。
生き物や生命に対する好奇心が強い時期だったんだと思います。

例外なく殺す・潰す、というのなら、生き物への好奇心というよりも
殺すこと自体が目的なんでしょうか。
821816:2005/06/17(金) 12:16:17 ID:cPFwrqFE
>>819
親御さんも心配でしょうねー。
動物を身近で飼ってみたりしたらどうでしょうか?
カタツムリとかかわいいですよ。オタマジャクシをカエルにしたり。
その前にやっぱり殺しちゃうでしょうか・・・。
822812:2005/06/17(金) 12:20:57 ID:tzGrUmgC
>>820
小さい虫は潰しちゃいますね。
バッタくらいの大きな虫は、怖いようでまだ手を出してないようです。
だからこれからエスカレートするのかどうか?という不安もあります。

>殺すこと自体が目的なんでしょうか。
これがわからないんです。長い間やってるので、「これをやると死んじゃう」というのは
いい加減本人もわかってると思います。それでも続けるので、
「殺してしまうのが目的なのかな?」とは思った事ありますが、
よくわかりません、というか、突き詰めるのも怖い感じです。
823812:2005/06/17(金) 12:24:46 ID:tzGrUmgC
連投スミマセン。
>>821
カブトムシをずっと飼ってるようですが、最初のうちは喜んだようです。
でも、飽きたようで、その後はお母さんが、卵から成虫までずっと面倒を見ています。
カブトムシもおたまじゃくしも大きいので、今のところは殺さないようです。
そのお母さんがやっぱりとても悩んでいて、最近は落ち込み気味で
いい人なので何とか力になりたくて・・・と思っています。
824名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 12:35:11 ID:Ub70loTk
私も小さい頃(多分6才くらいまで)虫殺ししていた女です。
いつの間にかそういうこともしなくなったわけですが・・・。

私の場合は、小さいながらも「殺す虫とそれ以外の生き物」の区別はしていました。
小さい虫は殺すけど、友達や兄弟が怪我したりすると悲しくて泣いてしまったり、
犬や猫には餌をあげたり、なでたり。
買っていた魚や虫の類を故意に殺したことはありません。

で、なんでやってたかというと、
「なんでもやっちゃいけないという親への反抗」とか、
「ちょっと悪者っぽいものへのあこがれ」とか、
「小さい虫が自分の力で動かなくなることの支配感・おもしろさ」とか、
そんな感じだったと思います。
親が家の中に入ってきた虫を嫌がって殺したりしていたので、
うまく言えないけれど「小さい虫は殺すもの」という意識もあったかもしれません。


周りの人間や、他の生き物に対して暴力的に振舞うようだと問題ありかもしれませんが、
そうでなければ、ちゃんと区別してやってて、そのうち止むのではないかな・・・?
825名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 12:43:52 ID:FiXvenTY
「死んじゃうこと」自体 理屈としてはわかっていても
実際それがどういうことなのかがよくわかってないのかも知れないね。
こればっかりは どれだけ説明しても無理かも。
「自分の体験」を通して自分の心に染みてくるまで 本当の意味での理解はないと思う。

問題は 周りの大人がそれをどう捉えていくかだね。
今の段階で「ダメなものはダメ」と とにかくやめさせるのは簡単だけど
後々になってただの反抗心の表れとして 命を弄ぶ様になっては本末転倒。
かといって あらあらしょうがないわね。と全く手放しでも
それはそれで 命を軽視する事につながってしまいそう・・・。

ここはやはり 皆様も仰ってるように
いろいろなお話を通してとか 実際に飼ってみることで 
地道に少しずつ 命に対する理解を深めていくしかないのかな、と思う。
826名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 12:54:08 ID:uJI33UYy
>>825ハゲドウ
そうだね〜まず大人が言う「可哀相だからやめよう」ってのが
そもそも理解できてないんだよね。
「死」ってものがいまいち解ってないから…

「ありさん、お家に帰ってるところなのかなー」とか
「雨が降って来たけどありさん濡れてないかな〜」とか
日頃からそんな風に話しかけて見るのもいいかも知れないね。
「やってはダメ!」と頭から言うより
「おばちゃんはこのありさんと仲良しなんだ、いじめないでねうんぬん……」
とかね…

私はアリの巣コロリしかけてますけどねw
827名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 12:58:49 ID:droZ74aC
カブトムシ、卵から世話してるということは1年以上飼ってるのかな?
4歳のお子さんだったらちょっと飽きてしまうかも。
幼虫のときは土の中でほとんど姿見えないしね。
カタツムリやちょうちょをつかまえてきてしばらく飼ってみて、
飽きたようだったら「お外に帰してあげようね〜ばいばい〜」って
いうのはどうだろう。

あと、殺そうとする小さな虫の名前を子供さんと一緒に覚えるとか。
例えば蟻でも名前のあるりっぱな生き物で、いろんな種類がいるんだなって気づいたら、
小さな生き物でも愛着が出てきたりしないかな。


828名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:04:39 ID:xZzJwxCk
携帯からでスイマセン。
質問です。
妊娠9ヶ月になるのですがイボ痔になってしまいました…
産婦人科でも診てもらえるんでしょうか?
無理なら何科の病院に行けばィィんでしょう?
妊娠中に手術してもらえるんでしょうか?
質問攻めでゴメンナサイ。
知ってる方教えて下さい!
829815:2005/06/17(金) 13:05:26 ID:pf0ho/PA
>>816 (遅いレスですが)
いつまで続いただろう?
昆虫採集をしてたから、小学校3年くらいまでかな?結構長いですね。

他の遊びとかはどうなんでしょうね。
他の遊びを普通に出来て、虫を見たときだけ潰しに走るって感じなら、
心配ないような気もしますが…
女の子の花摘みなんかも、大人になってからだとかなり残酷に感じます。
830812:2005/06/17(金) 13:07:39 ID:tzGrUmgC
>>824
>「小さい虫が自分の力で動かなくなることの支配感・おもしろさ」
これが近いような気がします。
>>825-827
死への理解が浅いというのはよくわかります。まだ幼児ですしね。
>>826さんの5行目〜10行目、>>827さんの最後3行は経験済みなんです。
でも、話をきいてるのかいないのか無反応でじっとしています。(で、他の虫を潰しに行く)

本当に難しいですね。皆さんの意見、じっくり考えさせていただきます。
色々とアドバイス有難うございました。
831名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:08:43 ID:cPFwrqFE
カブトムシを繁殖までさせるなんて、生き物を大切にされている
お母さんなんでしょうね。
カブトムシって子供にとってはヒーローだから、食いつきもいい分、
飽きるのも早いんじゃないかって気がします。
かっこいいカードを持ってるのと同じ意識というか。
普通の地味な生き物の方が、純粋に生命のおもしろさを満喫できますよ。
今の時期なら、オタマジャクシ→カエルとか、アオムシ→モンシロチョウとか、
日々の変化もあって飽きないと思う。
植物を種から育てたり、天気の話をたくさんしたりしながら、
長い目で見守っていくしかないんじゃないかな・・・
832名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:38:47 ID:6qYujA7s
>>828
産科で診てもらえるよ。
今の時期に手術ってのは無理。
とりあえず産科にGO!
833名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:42:25 ID:iLw8xZvA
>828
妊娠中、私もなりましたよ
産婦人科で言えば、すぐに妊婦でも大丈夫なお薬を処方してもらえると思います
834名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:47:25 ID:xZzJwxCk
332、333さん
ありがとうございます。
午後の診察に行って診てもらいます。
薬って塗り薬ですか?
出てきたのは出っぱなしですか?
835名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:50:27 ID:KIlmNb/9
基本的には塗り薬でしょうね。
出てきちゃった痔は押し込めるものは押し込むことになるでしょう。
836名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:56:03 ID:xZzJwxCk
昨日から自分で押し込んでみるものの、すぐに飛び出てきます。
戻らないものは切るしかないですよね?
837名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:03:15 ID:AGR3Y7sY
>>828
うちのカミさんも、花が咲いたようにひどい痔が出ていた。
かわいそうだったから、薬を塗ってあげたけど、、、夫といえども見せたくなかったんじゃないかなぁ。

でもそんなこと言ってられないので、産婦人科の先生から外科の先生に依頼を出してもらって、診てもらったんだけど、妊娠中にはどうしようもないとのこと。

妊娠末期には充血が強くなるので、痔もひどくなるそうです。
この時期に手術(うちは予定帝王切開だったので、一緒にできないかきいたのですが、、、)をするのは得策ではないようです。
お産が終れば良くなるみたいで、そのときに必要があれば改めて外科に診てもらいましょう。とのことでした。
838名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:18:19 ID:xZzJwxCk
837さん
ありがとうございます。
私のも花が咲いてる様です。
旦那に見てもらったら「赤くなってる」との事でした。
病院に行くの恥ずかしいと思ってしたが、そんなことも言ってられないくらい何をしてても、どんな態勢になっても痛いので病院行ってきます。
嫁さんは出産後どうしたんですか?
手術したんですか?
839名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:26:30 ID:Ay5zTojO
うちの姪は虫が怖くて、公園でアリとかを見つけると向かってこないように
先に攻撃するという意味で殺してたみたい。足で踏んでました。
「アリさんより○○のほうが大きいから大丈夫。何もしてないのにかわいそうでしょ。」というと
その場では納得してたけど。いつの間にかやめてました。
足に登ってきたりするのが怖かったみたい。
840名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:29:16 ID:MJxB9oic
さっき憤慨したらお腹が張って痛かったのですが
怒りとお腹の張りって関係あるんでしょうか?
ちなみに26wです。平常心を保つに越した事は無いけどなかなか…(泣)
841名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:36:35 ID:G8wDcjeh
息子(まもなく3歳)も、ここ1〜2ヶ月で最近虫を殺すようになりました。
大概は物で叩いて潰してます(アリとか小さな幼虫、ダンゴ虫など)。
何回も「可哀想」「痛いって言ってるよ」「いじめないで」と言っても
効きません。
少し前までは虫類は見るだけで逃げ出していて、
そのうち近くで見ることができるようになり、
近頃潰すようになりました。
そういう時期なのかなと思っていたのですが、これって案外
深刻なことなのかな・・・?
ある程度経験すれば、自然にやめるんだろうと楽観的に思っていました。

昔は(もっと大きい子ですが)蛙に爆竹つめたり、
けっこう残酷なことをしてた子もいましたが、
大きくなって猫を殺したりするのとはまた別ですよね。
子ども特有の残酷さと言うか・・・。
842名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 15:37:01 ID:c+aPDeQb
自分の子の園バッグに
他の子の園帽子が入ってたとして、

次の日に子供に返させる。のか
すぐに相手の親に連絡して詫びて次の日でいいなら次の日に返す。

どっちが普通なの?
私は後者だと思ってたんだけど、神経質??
843名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 15:43:23 ID:3C/GvsZP
>>842
私も後者だな。
「大変、急いで新しいの買わなくちゃ!」ってならないように。
844名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:00:42 ID:3w/cmf1h
>>842
私なら次の日私から先生にお願いしておく
園帽子って普通に近所の店とかで買えるの?
うちの園の帽子は園を通さないと買えないよ。
園服・かばん・帽子の間違えって結構あるけど
「大変、急いで新しいの買わなくちゃ!」なんて思ったことない
非常識だったのかな?先方からも電話きたことなんてないけど・・・
845名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:02:15 ID:vT2ZYFbD
私は前者だな…
なくなっても「園に忘れたのか他の子が間違えて
もって帰っちゃたのかな?」とか考えるから
次の日で十分間に合うと思うし……
先生にちゃんと伝えるのは忘れないように。
846名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:02:37 ID:3C/GvsZP
>>844
購買みたいのがあるところもあるし。
847名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:06:09 ID:8eCAvUpZ
>842
後者のほうが、絶対感じが良いし、私もそうしてる。
でも、幼稚園で物を無くした場合、
「即代わりの物を調達に行く前に、
幼稚園に連絡する&1日〜数日物が出てくるかどうか様子を見る」
ので、黙って次の日に返しても、無問題といえば無問題。
実際、黙って次の日に返されたことのほうが多いよ。
848842:2005/06/17(金) 16:18:05 ID:c+aPDeQb
色々なんですね。
うちは無くなったほうだったんです。
帰りのバスで居眠りしてる間になくなったみたいで
目撃してた子が「○ちゃんと○ちゃんが持ってたよ」と言ったので
バスの先生がその子らに確認したところ「しらない」という返事。

私も割と心配症だし、疑うのもかわいそうだから
でももし本当に持ってるなら、その家のお母さんから連絡あるだろうと思ってたんです。
でも無かったので「もしかしたらバスの窓から転がり落ちたのかも」まで考えましたw
園通さないと買えない帽子だから、翌日先生に「注文したらすぐ来ますか?」と聞いたら
「でてくると思うんですけどー」という返事。
実際、翌日に返って来たからよかったけど、相手の親からは何にもなし。
私ならすぐに電話しますが、逆にウザーと思われるのかな?と悩んでしまいました。
849名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:25:04 ID:DDF4KCZ9
詫びの連絡入れたくても親しくなけりゃ電話番号も
最近はすぐすぐわかるものでもないし
同じような帽子だったら相手の親も気付いてないかもしれないし…
園に電話入れるくらいかな〜

すぐに気付いて連絡もすぐできる相手だったら
するのがベストだとは思いますね。
850名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:30:44 ID:44uhRZmW
>>840
あると思う!
私もいらいらするとお腹が張ったよ。
穏やかに穏やか〜に。
でも妊娠中って本当、いらいらするんだよね。
851名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:44:05 ID:wr59/HJy
>>841
3〜小低学年までなら普通じゃないの?
好奇心旺盛なんだよ
逆に変に小さい時から可哀想だからと押さえつけると
思春期頃に出ちゃうこともあるからほどほどにね
852名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:28:37 ID:lZJts519
血液型は産まれてからどのくらいで調べられるのですか?
今、生後20日なんですが退院の時に血液型は?って聞いたら産まれてすぐは、
はっきりしないからもう少したってから調べてくださいって言われたんです。
853名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:35:22 ID:9WHqJtXZ
>852
いつでも。
そんなの調べる必要が生じてからでいいでしょ、
わざわざ生まれたての赤を傷つけて採血するこたあない。
854名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:38:46 ID:KIlmNb/9
>852
>625-626あたりにもその話題出てます。
「はっきりしないから」という理由をつけて
病院が家庭内のトラブルを回避してる可能性も。
855名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 18:34:00 ID:AGR3Y7sY
>>838
それがですね。
のど元過ぎれば熱さ忘れる、、、。

お産のあとは落ち着いてしまったようで、まだ外科には行ってません。
もう一人欲しいって言ってるから、、、どうするんでしょうね。
オイラは知らんよ、どうなっても。
856名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 18:44:37 ID:AGR3Y7sY
>>852
血液型の検査は、おもて試験という赤血球上の抗原を調べる検査と、うら試験という血清中の抗体を調べる検査をして、一致しなければなりません。
ところが、妊娠末期に母親の抗体の一部が、胎盤を通過して赤の方に移行してしまうことがあります。(普通は母の抗体は移行しないのですが、、、)
そうすると生まれて3ヶ月位になるまでは、その抗体が存在してしまいますので、おもて試験とうら試験が食い違ってしまうことになります。
そういったことで、新生児期の血液型検査はおもて試験だけをやることが多いです。
でも、これでは意味がありません。
せいぜい血液型占いか保育園に言うこと位にしか役に立ちません。
新生児でも手術をする予定があるとか輸血を受ける可能性があるとかの時には、きちんと検査します。
どうしても知りたいのならおもて試験をしますが、どうでもいいのなら853さんのおっしゃるように、必要が生じてからでよろしいでしょう。
857名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 18:46:12 ID:Hr4eKhLs
>>828
私も妊娠出産で痔主になりました。
で、2人目出産後子供の世話落ち着いてから手術しました。
妊娠中はとりあえず薬で散らす、そして清潔を心がける。
ウォッシュレット使用、風呂で患部を温める、便秘をしない、下痢もしない、長便しないw
等気を付けて、乗り切って下さい。
臨月〜産んでしばらくは、陰部の辺りが鬱血するので多分酷くなるかもですが、しばらくすると楽になりました。
産み終わってしばらくしたら、信頼出来る肛門科を探してGOして下さいませ。
それまでは、産科で診て貰うと良いと思う。
858名無しの心子知らず :2005/06/17(金) 19:24:35 ID:dgqN/7mJ
ちょっと前、テレビで昆虫写真家が
「こどもは虫を殺すことによって『死』『命』を身近に学ぶことが出来る。
最近、少年による悲惨な事件が多いのは、こどもが虫を殺す機会が
少なくなって来たからではないでしょうか」
というようなことを言ってたなあ。
859841:2005/06/17(金) 20:09:32 ID:G8wDcjeh
レスありがとうございます。

>851
やっぱり普通と思っていいんですよね?
あまり気にしてなかったのですが、上のほうのレスを読んで、
異常なのかなあとちょっと心配になってしまったので・・・。
昔より今の方がなんでも過剰に禁止する傾向があって
(他にも土は汚いから触らせないとか)、
その弊害がもっと大きくなってから出てきて
そのひとつとして>858のようなことになるのかなあ、
なんて思ったりもします。

でも、殺してるのを見て黙ってるのもなんかアレかなあ〜と思い、
やはり「可哀想だよ」とかは言ってしまいますが。
押さえつけない程度に諭して、命について教えていくのが
いちばんいいのかな?
860名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:20:20 ID:8pwwXBy6
お風呂のことなんですが、
みなさんはいつから大人と同じ石鹸を
こどもにつかうようになりましたか?

現在、ピジョンの固形石鹸を使っていますが、
やはり体が大きくなるにつれて
液体のほうがスムーズに洗えるような気がして。
かといってベビー用ポンプ式石鹸?は高いなぁ、と。

肌トラブルはない様なのでビオレとかでもいいのかな。
経験談聞かせてください。
861名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:25:59 ID:9XT6xzz1
>860
新生児の病院から大人用石鹸でした。
新生児期の脂はベビー石鹸より大人用のほうがいいという指導でした。
862名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:46:15 ID:Nl8NUF6V
>>850
レスありがとうございます。時間がたって落ち着きました。
仕事で上司の責任なすりつけられ頭に血がカァ〜っとのぼったとたん
これまでに無いお腹の張りと痛みでびっくりしますた。
腹が立っても赤さんの為に穏やかにを心がけます。
863名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:35:46 ID:nJHyK6IO
英語の訪問販売が来ました
34マンだそうです
英語は習って欲しいと思っていますが
訪問販売の教材ってどうなのでしょうか?
864名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:41:45 ID:oxd6SD9U
>>863
ぁ ゃ ι ぃ
865名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:45:04 ID:9wNsKku6
>>863
カモリストに載りたければどうぞ
本当に良い物なら訪問販売なんかで
売るわけ無いでしょ!
866名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 22:45:37 ID:nJHyK6IO
>>864
やっぱりそうですよね
そう思いながらも、誰かに確認したかったのです
ありがとん
地道に 「アポー」とか「オゥレンヂ」とか言わせようかしらw
重要なのは本人の意思ですよね、まだ小さいけど・・・
867645:2005/06/18(土) 00:03:29 ID:2MLsWosB
>>654
そうなんですか…。そういう事もあるんですね。
すごく参考になりましたありがとうございます。

クラスで、いきなり叩いたりつねったりする男の子がいるらしく
「その子が嫌なのかな?」と聞いたらちょっと沈黙の後「そうじゃない」
とは言っていたんですよね。

「もし次に叩かれたら、やめてって言いいな?
じゃなかったら、痛えんだよ!この野郎!って言っていいよ」
と言ったんですけど「そんな事言いたくない」と言っていて。

「じゃあまたいきなり叩かれたら叩き返していいよ、ママが許すから」
と言ったら
「そうしたら○○君、泣いちゃうからダメだよ!」と…。

泣いても無理やり通わせるか、もうちょっと様子を見るか…。

868名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:05:09 ID:u7FCa15U
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
869名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:15:19 ID:G/AWfQLu

うちの子は本を読むのが大好きなんだけど
国語が苦手なようです。
日記、感想文などは、どのように教えれば良いですか?

870名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:26:48 ID:FUdGF7mw
感想文や作文などは…
私は、起こった事、感じた事、思った事を全部書き出させます。
そして順序をきちんと並べるように言います。
低学年までなら、そんな感じで良いんじゃないでしょうか?
871名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:27:32 ID:cviViEav
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
872名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:29:48 ID:T28mungb
>>869
これは自分自身の経験で子育てから得たものじゃないんだけど
子供の頃から本が大好きでしょっちゅう読んでたけど感想文は大嫌いだった。
でも中学あたりから突然大得意になって入賞とかしだした。
インプットが多ければいつか必ずアウトプットも花開く。
即効性を求めてるならこのレスは無視してください。
873名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:42:47 ID:6il0QsPO
ぶった切りで失礼します
免許の更新に行かなくてはいけないんですけど、子供はまだ3ヶ月。
その間面倒見てくれる人が誰もいません。
連れて行っても大丈夫ですかね・・・?
ちなみに講習1時間受けなくてはなりません。
子連れで更新に行ったことのある方、助言お願いします。。
874名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:47:57 ID:G/AWfQLu
レス有難う御座います。

>>870
そう話してるんですが、いざ書くとかなり省略してしまってるんです;
一旦頭の中でまとまったものを
また書き出すという作業が苦手なのかな?と思ったりするのですが。。

>>872
いえ、参考になります。
875名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:54:14 ID:FtfvoePo
>>869
年齢が分からないけど本が好きな子は後からグーンと伸びると思います。
低学年なら日記は出来事や思った事をそのまま書くでいいと思います。
このときに1日全部をダラダラ書くのではなく一番心に残ったことに絞って書く。
感想文は2種類書き方があると思います。
一冊を全体的に順を追って広く浅く書く方法と、
本の中の感動した部分や共感した部分について深く自分の意見や感じた事を書く方法。
今は書きやすい方でいいと思いますよ。
私は親戚の仕事柄家にも大量の本がある生活で、国語の文章問題は得意でしたし感想文は新聞社などの賞も沢山もらいました。
漢字は別なんですけどねw
本が好きならきっと伸びますよ、すこし背伸びした本を読むと考える力もつくと思います。
何度も読むうちに理解できる面白さや、数年後に再度読むと疑問に思っていたのが解決したり。
本が好きな子なら絵が少ないもののが読んで楽しいと思いますよ。
876名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:58:40 ID:FtfvoePo
>>873
免許センターに問い合わせた方がいいと思います。
私の県は講習は子連れは遠慮してくださいと言われ、旦那が休みの日曜日に行きました。
877名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:59:05 ID:wWa6A6Uh
>>874
「大人しくさせたければ本を読ませろ」と子供の頃から言われている
活字中毒ですがw
色んな本を読むことで、自然と文章の構成能力が身につきます。
それをアウトプットする作業は、ある程度年齢が上がらないと
難しいと思います。
私は小学校高学年辺りまでは、感想文でも何でも、全然ダメでしたよ。
私の場合、感想にするという作業は未だに苦手です。
その本の世界を楽しんで「楽しかった〜」となってしまったりするんでorz
ただ、色んな文章を読んでいくと、ある日突然回線が繋がって、
小論文であろうがなんであろうが、すらすら書けるようになると思います。
単語は分かっても、使い方を知らないと書けないですよね?それと一緒です。
このまま本好きを守ってあげてください。
878名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:59:57 ID:nmB7Ya8x
>>873
うちは預けて行ったけど、子連れで来ている人もいましたよ。
あらかじめ受付の人に事情を説明して、講習中に泣き出したら
中座させてもらってはいかがでしょうか。

あとよほどの事情がある人は免許更新を1年くらい待ってくれる制度があったような?
病気で入院中とか、外国に行ってるとか。
育児中もその中の理由として該当しそうです。
879名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:04:27 ID:1VR3JNe1
>873
>その間面倒見てくれる人が誰もいません。

「ただでは」誰もみてくれないってことでしょ?
どうして有料で預かってくれるところを探さないの?

今住んでいる自治体には保育園はないの?
一時預かりの制度はないか確認した?
ファミリーサポートのシステムはない?
880名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:09:00 ID:FtfvoePo
>>878
早産で出産が私の誕生日と重なってしまい問い合わせましたが、出産前なら早めに更新可能ですが後はダメだそうです。
妊娠期間があり予測できる事だからだそうです。
ただ失効してしまっても出産日の記載がある母子手帳を提出すれば、産後3ヶ月までは通常の講習だけで再発行してもらえます。
一回失効してるので免許取得日が更新の日付ななってしまうのがちょっとですが…
881名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:11:02 ID:G/AWfQLu
>>875 レス有難う御座います。
現在小2でして、図書室へ行くのが楽しみなようです。
ポケモンの本を借りてきたと思えば
次は漢字の成り立ちの本だったり、ストーリー性のある本だったり。
絞って書く方法もあるのですね。勉強になります。
882名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 01:35:59 ID:1VR3JNe1
>881
日記、感想文というと、もう夏休みの宿題の心配してる?
その時期になると、ヤフーキッズ、キッズグーあたりでは
トップページに関連サイトが紹介されたりする。
見てみるといいよ。

低学年の感想文は手紙形式にするのも手だ、というのが去年勉強スレか
小学生の保護者スレ当たりで話題になった。
物語の主人公(その他の登場人物でもいいけど)あてに手紙を書く。

こういうところがかっこよかったよとか、どうしてああいうことをしたの?とか
自然と自分の感想がでてくるから。
本を読んで思ったことを書いてごらんと言うと、どうしてもあらすじ書くだけに
なっちゃう子が多いんだよね。
883名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 02:29:52 ID:5XIDeJg5
>>863 一応参考に。
【英語】子どもの語学教材総合スレ3【多言語】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100972272/l50
育児ママ用悪徳商法情報スレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106740286/l50
884名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 02:55:01 ID:KuFoCdx/
>>828
私も妊娠3ヶ月のとき、すでに持っていたいぼ痔が悪化し
押しても戻らなくなり横になってると少しは楽だが、5分と歩けない状態になりました。
肛門科の先生にも「これはひどいな。」と言われるくらいだったので妊娠8ヶ月まで待って
切除手術をしました。
(肛門科は個人病院でしたが、産婦人科と相談しながらやってくれたみたい。)
切ったときは麻酔で大丈夫だったんだけど、数時間して麻酔が切れたときが最悪でした。
痛み止めの薬も飲めないので一晩のたうち回りました。
一週間もすれば今までが嘘のように楽になり、出産準備の買い物もやっとできました。
そのときの子はもうすぐ3歳ですが、今のところ異常はみられません。

まずは産婦人科と肛門科に入ってみることをお勧めします。
885名無しの心子知らず :2005/06/18(土) 04:28:55 ID:MDkxhiSo
>>873
私は8ヶ月の子を連れていきました。
音のしないおもちゃ(布絵本とか)を持っていきましたが、どうしても
ぐずるので、ずっと廊下に出ていました。
無事故無違反だったので、講習といっても交通安全ビデオ視るだけで、
廊下にいても何も言われませんでしたw
886名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 04:40:21 ID:2AHIYT0c
今日血液検査の結果を聞きに行きました。
現在17週の妊婦です。 
肝炎やエイズ等は異常なかったのですが、
風疹にかかってないらしく、一ヶ月は
外出の際には手洗いうがいを心がけて
下さいと言われたのですが、7月の半ばに
タイへ旅行に行きます。
タイは衛生上よく体調を崩す方がいると
聞くので食べ物や泊まるトコには充分
気をつけるつもりですが、それでも
風疹にかかりやすいのでしょうか。
887名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 06:09:38 ID:JZx2g58O
>>886
タイに住んでいたことがある者ですが、行かれるのはどちらですか?
主要都市や観光都市であれば、衛生関係にはそこまで神経質になることはないです。
屋台だからダメ、ホテルのレストランならOKということもないです。
むしろ地元の人がよく入ってる屋台の方が安心だったりしますし、
西洋風の冷たい料理(サラダとか)がかえって危険な場合もあります。
神経質になり過ぎて、精神衛生上、辛いことになりませんよう。
衛生上の問題よりも、普段食べ慣れていないものを食べることで
お腹を壊すことの方が問題です。
7月と言えばかなり蒸し暑い時期です。そっちの方が心配です。
エアコンがきついところが多いので、体調管理に気をつけて下さい。

風疹は…どうでしょうか、周りで聞いたことはないですが、
水疱瘡は、日本だとあり得ないくらい、大人でかかったという話を聞きました。
各種の予防接種がまだ徹底していない可能性はあります。

妊婦さんだと、これから予防接種は無理ですから、実際のところ、
日本にいるのと同様、大して気をつけようがないのではないでしょうか。
また、食べ物のこともそうですが、体調を守ろうとするのなら、
日本食を食べて日本と同じような環境に宿泊する方がもちろんいいです。
そうすると、旅行の意味があんまりないですよね。
できれば旅行自体を避けるのが一番だと思います。お仕事でしょうか?
提案できる一つの方法として、高級ホテルでのんびり休暇・・・とか。
個人的にスコータイホテルがおすすめですが。オリエンタルもいいです。
888名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 07:22:14 ID:Ocx3imDB
887タンって
親切な人だわ〜。
889名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 07:59:51 ID:oFk/XSLy
子供を出産してから一年、あいかわらずお腹がタプンタプン(泣)
がんばって腹筋を始めようと思うのですが、
効果的な方法を教えていただけませんか?
890名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:01:25 ID:V9MPf5Hs
>889
毎日続ける。毎日続ける。とにかく続ける。
あとはこっち。
【お肉】産後の体型 3ヶ月目【ぷよぷよ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094364978/
891名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:30:16 ID:aTMmgka1
>>889
子供を膝下部分に乗せ足上げする。
子供も喜んで一石二鳥。
892名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:35:47 ID:KQrKal2x
賞味期限は24日までですが 開けてから6日立ってる牛乳があります
大丈夫でしょうか?皆様ならあげますか?
893名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:43:07 ID:BIYj8kGa
>>892
まず自分が毒見して考えれ
894名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 10:48:14 ID:h1snPU4p
>>892
子供にあげるの??私ならあげないな〜。
自分で飲んじゃったら?
895852:2005/06/18(土) 12:07:48 ID:c5rzZhwe
>>854ありがとうございます。
そんな理由があったんですね。みなさんは赤がどのくらいの時に血液型調べました?
896名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 12:33:39 ID:7ARZJ454
>>895
私が生んだ産院では、入院中に血液検査やっていたみたいだよ。
退院のときに血液型カードをくれた。
もっともうちは私もダンナもOなので、それ以外が出ると大事なのだがw
897名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 13:24:39 ID:5EpNC78q
うちの息子、オムツをめくると
必ずといっていいほどウンティがちょびーっとだけでている。
なんでだろう。しまり悪いのかな。
898名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 14:08:01 ID:1Ai2EpkC
1歳四ヶ月息子
最近噛み付くようになりました。
嬉しくなってはしゃいだり、興奮するとカプッとやります。
今の所私と旦那にだけですが、その内お友達などにやったら・・と思うと心配。
公園などでは私がつきっきりで見張ってる感じ。
何度も噛み付くことはいけない事だと叱ってはいますが、
その場でシュンとなったり泣き出してもすぐ忘れてる。

噛みぐせのあったお子さんお持ちの方、
よい対処法など教えてください。
899名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 14:27:42 ID:ITPitpcL
>>898
うちも噛み癖あって、やっぱり「お友達にやってはまずいから」
と叱ったりして、その時期は大変だった。
でもすぐにやらなくなったな。せいぜい2〜3ヶ月だったよ。
900名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:32:24 ID:mZMLVf7z
昔の遠方の友達、そんなに連絡とってなく、年賀状程度。
が、双子妊娠しましたハガキが届き、ちょこちょこ電話したりメールしたり。
産まれたら教えるね、や、これから入院するよーなんてメールが来てから2ヵ月…。
実際もう、産まれて一ヵ月程経つはずなんですが、なんの連絡もありません…。
双子ということで、単児出産よりリスクは高いですし、連絡とろうにも取りにくい状況です…。
このまま、あちらからコンタクトされるまで黙っておくべきでしょうか…。
共通の友達もいないので、知るとしたら直接聞くしか方法はないのです…。
901名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:48:14 ID:O17bRlDA
>>900
それは、黙っておくべき。
何かの折り(暑中見舞いや年賀状)に復活してくださいな。
902名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:53:16 ID:u4qK28JQ
未熟児スレって消えちゃった?
903名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:07:39 ID:oigoZk9V
>>902
ちょっと前に落ちましたねえ。
904名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 17:46:31 ID:JTl6JKSu
>>887さん。
ご丁寧にありがとうございます。今回旅行で行くんです。
キャンセルするのが一番良いのでしょうが
同行する友達が妊娠を気遣い私に合わせたスケジュールを組んでくれてるので断りにくくて・・
場所はプーケットの方みたいです。
ホテルも有名な所を予約してるみたいなのであまり神経質にならず行ってみようかなと思います。
本当にご丁寧にありがとうございました。
905名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 18:20:08 ID:h1snPU4p
>>904
おいおい、ち〜っと神経質になれよ!と思うのは私だけ?
海外でしょう?そりゃあ、「プーケットは私の庭よ〜!」って言うのなら
良いだろうけど。
906名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 18:29:17 ID:J5Wwoe++
ま、旅行にでかけて何かあっても、絶対友人を逆恨みしないと
誓えるのなら行ってもいいんじゃない?
907名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:49:09 ID:Kf+90JSX
>>867
亀レスですが幼稚園は必ず行かなきゃいけないものではありません。
親の事情が許すなら行きたくないといっている間は家にいさせて様子を見るのも手です。
というのは
「行きたくない」(子の意思表示)
「なら家にいていいよ」(子のありのままをうけとめてもらえる安心感)
「何が何でも行け」(お母さんは今の自分は好きでいてくれない、だから無理をしていく)

という心理が働くからです。
「行く気になるまでいてもいい」という対応は子の立場からすれば
自分がどんな子であれ親に愛されている、受け入れられているという安心感を与えられます。
納得できないのに無理にいかせられる場合には、自分のままでは親は好きでいてくれなくて
親に嫌われたくない捨てられたくないために無理をしていかなきゃいけない
というストレスになりやすいです。
一番問題になるのは「行きたくない」という意思表示すらできずに
親に言うことも諦め(親は理解してくれない、受け入れてくれないと思い込む)
ストレスをためながら平静を装っていくようになることです。
これをし始めると外からは問題がみえず思春期以降になってから爆発することが
多いようです。(心理学の先生に聞いた話です。)

つづきます
908名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:56:52 ID:Kf+90JSX
>>867
かといってこのままずっと行かなかったらどうしようと
不安になるかと思うのですが、不思議なもので
「行かなくてもいい」という安心感があると行けるようになる というのもあるようです。
つまり、絶対いかなきゃいけない(完璧主義)なら、失敗できないので怖くて行けない。
でも行かなくて『も』いいのなら、試しに行っていて嫌なら逃げられる、
だから行ってみてもいい。 と考えるそうな。

大人でもそうですよね。絶対できなきゃいけないならプレッシャーだけど
ダメならダメでいいといわれたら手を出すのも気楽です。

ただ幼稚園に行かないのを許すことで、子供の要望が全て通るものと思わせないためにも
「そんなに行きたくないなら行かないでもいいけど、幼稚園にいる時と同じように
規則的な生活をしようね」とか、幼稚園のかわりに家で歌ってみようとか折り紙してみようとか
親がそういう生活を誘導してみるのもいいと思います。

個性によって違いもありますし、人によって対応はかわってくるとは思いますが
自分なら一度行かなくてもいいという状態を作って安心感を与えたいと思います。
その間に親子でいろいろなことをして関係を深めて
それから「なぜ行きたくないのか?」を探って、行きたくなる気持ちになるように
できたらと思います。

口でいうほど簡単ではないと思うし理想論でもあると思うので
これが必ずいいとはいえませんが
過去、幼稚園で登園拒否→無理やり登園
小学校で登校拒否→無理やり登校(ここで親に対する諦め)
中学で無言で自殺未遂(親にも誰にも原因に心当たりなし)
という経過を辿ったことのある者の意見としておききください。
(心理学はその後、自分のために学び始めたもので専門ではありません。)
909名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 20:24:51 ID:WGsA+SL6
旦那の両親と同居なんですが、この前戸籍謄本が必要でとりよせたのですが義母の前住所が表記させてませんでした。
義父と義母は他県に在住していたのですが(聞いた話では義父S県義母T都)、結婚を期に義父の実家(現所在地)に引越ししてます。
義父の前住所は表記されていたのですが義母は表記されてませんでした。
これってどういう事なのでしょうか?
聞くに聞けず悶々としてます。
910名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 20:53:55 ID:SZRWqWOd
>>909
それは他の板で聞いた方が良いのでは?と思ったんですが。。。
育児板で聞いても、板違いかと。
911898:2005/06/18(土) 20:57:46 ID:vU06zkh1
>>899
遅くなりましてすみません。
今はとにかく言い聞かせるしかないですかね。
言っても言ってもあまり通じてないので困っていました。
何とか数ヶ月、様子を見てみます。どうもありがとうございました。
912860:2005/06/18(土) 21:54:52 ID:5EpNC78q
>>861
亀ですがありがとう。

ところで、ビオレって頭や顔も洗ってもいいんでしょうか?
今はそのピジョンの固形石鹸だけで洗ってます。
913名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:16:18 ID:az6fYm/P
今日公園で嫌なことがあったので聞いてください。
子供(2歳)が知らない男の子(4歳くらい)に何度か蹴られそうになりました。
うちの子は人懐っこいので、知らない子のそばにも近寄っていくのですが、
その男児は遊びを邪魔されたと思ったのか、軽くですがうちの子の顔などを蹴るとこ
ろでした。私は子供を連れてその場から離れようとしましたが、子供がすぐに動かな
かったり、離れてもまた近寄っていったりして何度か危ない目にあいました。
うちの子はなにをされたかわかっていないようでした。
その男児の母親は離れたところでほかの人と話していました。

そういう子のそばにいかないのが一番だということはわかります。
4歳くらいになると、見知らぬ子を排除するという感情がうまれて、このような
行動をとる子って多いんですか?(普段3歳未満の子供ばかりで遊んでいるので、
危ない目にあったことがありません)
子供の性格は親の養育態度と関係があるそうですが、親に問題があるということ?
幼稚園になって、クラスにこういう子がいたらかかわらないように教えるのがよい
のでしょうか?
914名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:22:57 ID:muG2Dfg/
>>913
その子は一人っ子なのかもね。
一人っ子って家庭では大人ばかりの環境だから
自分の方から気を配って他者との距離感を取る方法を
学ぶ機会が少ないから、小さい子が寄ってきても
どうして良いか解らなくて邪魔だと思ったら乱暴に
追い払おうとするのかもしれないわね。
915名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:24:48 ID:J5Wwoe++
2歳でも4歳でも、おっとりした子と暴力的な子、
何事にも欲が無くて鷹揚な子と独占欲、支配欲が強くい子、
いろんなタイプがいる。

ただひとつ言えるのは、どの年令の子でも自分より年下の子は
じゃまだと思う子が多いいうことじゃないかな。
916名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:28:30 ID:RuMO1m7h
>子供の性格は親の養育態度と関係があるそうですが、親に問題があるということ?
>幼稚園になって、クラスにこういう子がいたらかかわらないように教えるのがよい
のでしょうか?

別に、そのエピソードだけでは、親に殊更問題があるのかどうかは分からない。
多分特に問題あるわけじゃないと思う。

かかわらないように教える以前に、4歳ぐらいになったら貴方の子がそういう振る舞いを
するようになってる可能性も少なからずある。
なってなかったとしても、別に関わらないように教える程のことではないんじゃないかな。
世の中色んな子がいるもんだよ。
917名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 23:31:04 ID:mX20CGUV
関わらないようにというよりは、ケガをしないようにとか
自分の身を守る術を具体的に教える、って感じかもね。
後は、2才の子が4才になった時に、母親の自分自身が、
もう幼稚園に行ってるし・・等と慢心しないで、
ちゃんと自分の子をシッカリ見るように注意するとか。
918名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:09:23 ID:8dcvICtd
満三歳、夜ねかしつけの時になかなか寝なくて[早く寝なさい!
とイライラしてしまいどなる毎日、息子は ママ怖いといいながら眠りにつきます
やはりかわいそうかな?
919名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 00:43:28 ID:cbT+JvWL
>>918
かわいそうです。朝早く起こして、昼は体を使った遊びをたっぷりさせる。
そうしているうちに、早く寝るようになります。それでも寝ないのなら、
眠くなるまで寝かしつけの時間を遅くしてあげたらいいと思う。
920名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 08:38:58 ID:Lof5PuHH
>>918
頭の悪い親は怒鳴る回数やイライラが多くなる法則
921名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:43:22 ID:tJC/Njtm
携帯から失礼します。
9ヶ月の娘なんですが、先程筆ペンで遊ぼうとして手に色がついてしまいました。
石鹸で洗ってもとれないのですが、何かいい方法ありますか?
舐めても大丈夫ですかねぇ?
922名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:55:43 ID:ySFoLEZt
>>913
>子供の性格は親の養育態度と関係があるそうですが
この1文がなんか気になる・・・。ソースは?
923名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:57:42 ID:k3pn5qad
>920ひどくない?お前このスレに来るなよ
お前のこは酔っ払い同士で出来たこだろう
プゲラ
葬式会場はここかな
924名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 10:24:57 ID:3Rly/xEg
>920の言うことは間違ってないと思う。
私自身がイライラひどくて朝夜怒ってるんだけど、自分で頭悪いなぁと思うよ。
自分がうまく動けば、イライラしない方法はいくらでもあるんだし…。
925名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 10:25:29 ID:5EQSNMOB
赤の服にリンゴの汁がついてしまい、茶色いシミになってしまいました。
漂白剤を使っても落ちません。
きれいになる方法はありますか?
926名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 10:26:48 ID:Fm3MbFos
>925
台所用の漂白剤でもダメかしら?
927名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 11:04:30 ID:fGyn1jdY
もうすぐ産後二ヶ月の完母です。
赤ではなく私の事ですが
最近胃が酷く痛み、嘔吐や水の様な便がでます。
食事を気を付けても漢方の胃薬を飲んでも改善されません。
どなたか産後この様な症状になったかたいらっしゃいますか?
また受診する場合は産婦人科ですか?胃腸科ですか?
いよいよ誤魔化しがきかなくなってきました…
928名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 12:48:10 ID:9YtlEEDp
五歳になりたての息子の事で。
何をしゃべるのにも、いつも必死に大声でしゃべってて、
普通のトーンで話す事ができません。
注意しても、少し経つと、大声にもどっちゃうし。
耳が遠い老人みたいな感じです。
ハッキリ言って、近所迷惑だし、外出時でも恥ずかしいし、
イライラしてしまいます。
それと、落ち着きもなくて、常にステップを踏んでいるような感じだったり、
体をクネクネさせたり、ジッとしていられません。
何か心理的な原因があるんでしょうか?
よい改善策はありますか?
929名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 12:55:33 ID:V0kK8FDa
>>928
保育園とかで、大きな声で話さないとお友達に負けちゃったり、
保育士さんに相手にしてもらえなかったりする子に多い気がする。
とにかく、いつもちゃんと返事をしてあげて(生返事は駄目)、
相手をしてあげれば落ち着くかも。

心当たりあります?
見当違いだったらごめんなさい。
930名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:04:42 ID:e9Wx3BhH
>927
重病とは限りませんが、一日も早く受診された方が良いですよ。
婦人科に行く場合は総合病院内の、そうでなければ
胃腸科が良いと思います。
931名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:13:09 ID:V+RvLgY1
>928
本当に耳が遠いのかもしれない。
多動などの何かの障害があるのかもしれない。
保育園や幼稚園の先生には相談してみた?

声のトーンを変えさせるには、大声を出すな、というより、
「小さな声で話そうね」と、親も小さな声で話しかける。(お手本つきで教える)
まあこどもってのは興奮しやすいもんだよ。
932928:2005/06/19(日) 13:15:33 ID:9YtlEEDp
>>929
レスありがとうございます。
確かに、心当たりがあります。
幼稚園も、自由保育のワサワサした感じの園だし、
30人ちょいに対して、担任が1人なので、
必死にアピールしないと、スルーされちゃうのかもしれません。
私も携帯を見ている時が結構あって、生返事も多いです。
ちゃんと、返事をしてあげて、話しを聞いてあげるよう、心掛けてみます!
933928:2005/06/19(日) 13:26:37 ID:9YtlEEDp
>>931
レスありがとうございます。
何気なく、担任に相談したことはあります。
返答は、多動に関しては、「○○くんは、ちゃんと理由や目的があって動いているみたいだから大丈夫、
本当の多動の子は、意味もなく、ただ動き続けるから」
と言われましたが、自分から見ると、息子の動きは、目的などないように見えます。
声に関しては「子供だから、普通」との事でした。
もしかしたら、園では、人手が足りないので、大声でアピールするのが普通の事になっちゃってるのかもしれません。
934メグ:2005/06/19(日) 13:32:47 ID:xtkrrc09
妊娠して最初の産婦人科。
その時にお腹の中の超音波写真を撮るじゃないですか。
下から機械を入れて撮る場合、入れる直前に指を入れられるものなんですか?

私は初めて婚約者の子を妊娠したかもしれない時、産婦人科へ行き、超音波写真を撮りました。
写真を撮る時、男のドクターで、機械を入れる直前に指をいきなり入れられました。
これって当たり前な事なんでしょうか?

でも、他に行った病院では、女のドクターで、機械を入れる直前に指を入れられる事はありませんでした。

私は産婦人科なるものを初めて受けたのでどれが当たり前な事なのか解りません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
935名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:36:48 ID:dhGGvvPn
それは内診じゃなくて?
指入れることくらい普通にありますけど。
936名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:40:09 ID:V+RvLgY1
内診では指いれるよ。
これから先何度もそういうことはある。
不信感があるなら女医さんだけの病院にしておけばよいかと。
937メグ:2005/06/19(日) 13:43:19 ID:xtkrrc09
935

超音波写真を撮る機械を入れる直前です。

普通…なんですか?
(;´Д`)
さっきも書いたとおり、他の産婦人科では機械を入れる直前に指を入れられる事は無かったんで、疑問に思ったんです。
938メグ:2005/06/19(日) 13:46:41 ID:xtkrrc09
936
普通なんですねr(・∀・;)

女医さんだけの所とかって、どうやって調べてるんですか?
939名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:47:23 ID:VlV1vx/u
>>937
エコーの前か後の違いはあるけど
卵巣の位置確認とか、子宮口の確認とか
内診は大事な診察だよ
指じゃなくてクスコを先にいれるところもあるけど
940名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:47:31 ID:V+RvLgY1
>938
口コミ。
941名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:47:59 ID:dhGGvvPn
>>937
ゼリーのようなものをつけるとはいえ、
機械をいきなり入れたら痛い場合もありますよね?
だから指を入れて、機械が入りやすいようにすることなんていくらでもあると思いますよ。
何を考えているか知りませんが、いたって普通です。当たり前です。
女医さんでも男性医師でも、必要があれば入れると思います。
942名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 13:54:33 ID:Y8k1oRTq
>>928
中耳炎の可能性は無いのかな?
943928:2005/06/19(日) 13:58:38 ID:9YtlEEDp
>>942
レスありがとうございます。
中耳炎については、いままで、症状らしきものはなかったので、検査したことがありません。
944名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 14:14:08 ID:Y8k1oRTq
>>943
背後から本当に小さな声で話し掛けても正確に聞こえてる感じですか?
945名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 14:21:39 ID:VPMRIWCD
>938
電話して聞けよ横着者。
946828:2005/06/19(日) 14:22:31 ID:9YtlEEDp
>>944
よく考えてみたら、大声でも小声でも、シカトする事がよくあります。
幼稚園のお迎えとかで、他の子供と遊んでいる時は特に。
ちょっと心配になってきたので、
一度耳の検査をした方が良いかもと思ってきました。
947名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 17:03:20 ID:4vfdxART
>>928
小二の娘もそんな感じだけど、耳に異常はなし。
基本的に自分の話は良くするが、人の話は聞かない
948925:2005/06/19(日) 17:38:28 ID:5EQSNMOB
>>926
食べ物の汁だから、台所の漂白剤は効きそうですね。
試してみます、ありがとう!
949名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 18:09:24 ID:a+5xUdfw
>>943
滲出性中耳炎は症状でないことが多いぞ。
950913:2005/06/19(日) 19:55:22 ID:Cbz68FWu
レスくださった方ありがとうございました。
いろいろな子がいるということですね。うちも一人っ子なので年少者への
接し方は教えたいと思います。

>922
私は保育の勉強をしているのですが、テキストにアメリカの心理学者による
「親子関係と人間形成について」の研究結果として載っていました。
951名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 21:18:42 ID:y8HCkBpI
0歳児スレで聞いたのですがレスなかったのでこちらで質問させて下さい。

赤満7ヵ月になったばかりですが
「わんわんどこ?」と聞くと飼っている犬を見て、
「ママはどこ?」と聞くとママを見ます。
この月齢の言葉の認識ってどの程度でしょうか?
大人の言ってる言葉はいくつか理解してるのですか?
952名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 21:35:06 ID:ySFoLEZt
>>950
しつこくてごめんなさい。その「親子関係と人間形成について」の研究を
どーしても読んでみたいのです。私も気になる事があるので・・・。
心理学者の名前か、テキストの名前を教えて頂けませんか?
953928:2005/06/19(日) 22:27:40 ID:9YtlEEDp
>>947
うちもそんな感じです。
娘ちゃんに接する時に、生返事だったりとか、適当にあしらったりとかって事はありましたか?
失礼な質問で、ごめんなさい<(_ _)>
よかったら、参考に聞かせて下さい。

>>949
症状が出ないなんて怖いです。
検査しに行きます!
954名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 23:02:55 ID:MZNh+TP/
>>951
それは子供が小さい時に何度も親が勘違いする
「うちの子ってもしかして天才?」症状なので
気にもしなくて良いかと思われます。
955947:2005/06/19(日) 23:14:43 ID:4vfdxART
うん、最近は生返事多いよ。
人が電話の最中だろうが、トイレに入っていようが
レジで清算中だろうが、寝ていようがおかまいなしに
でかい声でどうでもいいこと話しかけてくるから。
一応「人の様子を見てから話しかけなさい」とは言い聞かせてるけど、無駄。
姑の血をそっくり引き継いだらしい
956928:2005/06/19(日) 23:46:47 ID:9YtlEEDp
>>955
ちょっと気持ちわかります。
あまりにも押しが強いと、相手するのがしんどい時ありますよねぇ。
息子も、トイレに入っている時でも(毎回)、鍵を外から開けてまで入ってきて、どうでもいい事を言いにくる。
やっぱり頑張って、話し聞いてあげて、安心させてあげるしかないのかなぁ。
自分の話しを真剣に聞いてもらう経験が増えれば、人の話しも聞けるようになるのかなぁ。
957名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 00:34:07 ID:UGfYPOr0
1ヶ月半女児、初めての子なんですが、夏に向けて服を買おうと思います。
いろいろ見ていてボディースーツというものがあることを知り、
買ってみようかと思っています。
首が据わってからの方が着せやすいこと、
肌着の部類に入ることは分かったのですが、
一枚で着せて外に出ても恥ずかしくないものなんでしょうか?
真夏だったら大丈夫だーと思っていたのですが、
他スレでオムツが見えるのは(はみ出しオムツでも)恥ずかしいことだ、
炉の視線が気になる等のレスを見かけ、
ズボンを履くものなんだろうかと悩んでしまいました。
くだらない質問だと思いますが、どなたか宜しくお願いします。
958名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 01:18:54 ID:fQSsmLyu
>>957
オムツが見えちゃうので、
お出かけの方法によってはちょっと恥ずかしいかも。
(ダッコなら見えないけどベビカだと恥ずかしい、とか)

そこでだが、ボディではなくてショートオールはいかが?
半袖半パンのアウター。アウターなので色柄も豊富だし
オムツもはみ出さないから1枚でお出かけできますよ。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html#1
ベビー服の形状は、こちらを参考にドゾ。
959名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 02:32:32 ID:HmvPdsIW
誘導されてきました。よろしくお願いします。

出産前に失業給付の延長をして約2年になりますが
そろそろ就職を考えており、給付の申請をしようと思います。
今現在パートの義母がおりますが、まもなくやめる予定なので
就職後は子供をお願いする予定です。
質問なのですが
・以前まで別の県に住んでおり、そこで受給期間延長をしたのですが、去年引っ越してきました。
 新住所地のハローワークにいきなり行っても大丈夫なんでしょうか?
・ハローワークに行っている時間は子供を義母にみていてもらおうと思います。
 月水金のみのパートなのでまず火曜か木曜に行きたいのですが
 初日に行った曜日が、認定日等の固定の曜日になりますか?
 それなら大丈夫なのですが、初日に「次は○日に来て下さい」と指定されるのかされないのかも理解していません。
・子供の預け先はどこまで詳しく必要でしょうか?(書類等)
 私と義母の家は車で30分ほどの距離ですが、それは無理だと判断されるのか、
 また、まもなくやめるつもりでも申請時にはまだパートをしているのでだめになるとか。
 管轄のハローワークによって違うのでしょうか?
・かなり低い確率ですが、都合で受給期間中に引越しをするかもしれません。
 その場合管轄が違うハローワークになるのですが問題はあるでしょうか?
・夫の健康保険・年金の被扶養者を外れる手続きが完了した後でないとハローワークに行っても仕方ないでしょうか?

幾つか検索してみましたが、延長していない場合の方が多く、混乱しています。
不勉強&長文ですいません。よろしくお願いします。
960名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 02:43:05 ID:4uwbO4Ie
>959
……ぜえんぶ、明日の午前中に現住地のハローワークに電話して聞けば解決しませんか?
961名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 02:59:20 ID:9ctSR7t/
まずは失業保険の給付票を持って 新管轄のハローワークに行って訊いてみるのが一番。
預け先は「義母は家に居りますのでそちらに預けます」でいいんじゃないかな。
パート云々は言わなくていいと思います。

あと 給付が決まったら「次はいついつ来て下さい」の指定はあります。
「〇月〇日の〇時〜〇時の間に・・・」という感じだったと思います。

962959:2005/06/20(月) 03:43:20 ID:HmvPdsIW
>>960
すみません、そのとおりです。
3番目4番目については、電話して変に探りを入れられて、行く前に却下されたらどうしようと
不安になって聞いてしまいました。
更に、他に疑問に思ってたことも追加してしまいました。

>>960
ありがとうございます。
初日でも子供を連れて行くのは良くないですよね?
初日も義母に見ててもらおうと思っていたので、2日目を別曜日に指定されるのはまずいかなと思ったんです。
初日は話を聞くだけにして、自分の管轄ハローワークのルールを理解してから、
申請は別の日にしたほうが良さそうですね。
ある地域の管轄では「保育所予約証明が必要」というのを見たので、
身内で預ける場合も何か必要なのかもと心配になったんです。
1番目・5番目あたりを電話で確認してから、義母の都合のつく日に一度行ってみたいと思います。
963962:2005/06/20(月) 03:44:38 ID:HmvPdsIW
レス番間違えました。
2つ目の>>960>>961の間違いです。
964名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 04:00:10 ID:9ctSR7t/
もう寝ちゃったかな
ハローワークは子供連れは基本的にNG。
もしトメ様の都合がつかない場合は 保育所の一時預けを利用するのもテですよ。

身内=自宅と保育所とは違うから 証明は特にいらないかと(w
965962:2005/06/20(月) 04:12:04 ID:HmvPdsIW
>>964
起きてましたw
保育所は使ったことがなくて全然把握していないんで
いざという時の為に調べておいたほうがいいですね。
アドバイスありがとうございます。
966913:2005/06/20(月) 08:24:38 ID:VxWHF093
>952
ボールドウィンという学者で、大手通信教育○ーキャンのテキストに載っています。
保育士の国家資格取得を目指す人なら誰でも知っている重要な内容です。
967名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 08:33:54 ID:cqtjy/2k
>>966
レスありがとうございました。早速調べてみます。
保育士になる為の勉強中なんですか?子育てしながらの勉強って大変そうですね。
お子さんは、がんばって勉強している母親を見て育つのですから、頑張りやの真面
目な人に育つのでしょうね。うらやましいです。
私も見習わなくては!
968957:2005/06/20(月) 10:38:45 ID:QZIeRZ6K
>>958
レスありがとうございました。
ショートオールのほうが良さそうですね。
ボディ、可愛いのがいっぱいあるからどうだろう?と思ってたんですが
路線変更しようと思います。
ちなみにショートオールで半パンじゃないやつ
(太ももまで出るタイプ)はオムツ見えても問題ないのでしょうか?
違いがよく分からない…orz
969名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 11:13:13 ID:iS42H5Sh
オムツ見える見えないは親の考え次第かな
親が何とも思わないなら何でもいいと思う。
うちはスカートから見えるワカメチャン状態も嫌だからブルマはかせてる
970名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:31:14 ID:bUiS0ZpZ
>>886=904
再び失礼します。887です。
プーケットですか。タイは現在、南の方は政情が不安定です。
風疹のこともそうですが、個人的には、心身ともに不安定な時期に、
少しでも不安材料があるところに旅行に行くのは、
キャンセル可能ならキャンセルした方が・・・と思いますが。
バンコクだったら、海水浴を楽しめなくても、涼しい環境で
(エアコンが効きすぎの所も多いですが・・・)、
エステやグルメ・ショッピングなど、のんびり楽しめますよ。
ホテル自体も歴史があったりするところが多いし、もちろん、
病院設備も整っていますし。
何かあったときの日本への直行の帰国便もプーケットよりは
断然多いですし・・・。
地下鉄やスカイトレインなどが整備されて、移動も快適です。

もちろんプーケットでも、ホテルや病院など整っていますよ。
一番の楽しみである海が楽しめないんじゃなぁと思いましたが、
せっかく行くのなら楽しんできてくださいね。
海外旅行保険はしっかり選んでください。
タイの私立病院はかなり高額なので、キャッシュレスのものがおすすめです。
日本語通訳が必要なら、常在のところを探しておいてください。
971名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:31:16 ID:GFO3OEKn
2歳半の男の子ですが、反抗期真っ盛りで何でもヤダ!です。
下の子が生まれた(現在1ヶ月)ことで、私自身の時間も心も余裕がなくて
いけないとわかってるのに、感情的に叱ってしまいます。
昨日も歯を磨いた後なのにジュースを飲みたいと言い出し、私はダメといったのに
うがいをすることを約束に夫がジュースをやってしまい
うがいをさせようとしたら泣きながらいやがって叩いてきたのでカッとして
むりやり口にコップを持っていって「うがいしなさい!!!」とやってしまいました。
あわてて夫が止めに入りましたがこれじゃ虐待ですよね。
今は保育園に行っていますが、来月からはずっと家にいるようになります。
怒りもエスカレートしそうで怖いのですがどうしたら怒りをコントロールできるでしょうか。
私は愛情は上の子のほうに多くそそいでいるつもりですし、息子は妹をとてもかわいがってくれるいいお兄ちゃんです。
だからこそ、心も体も傷つけたくないです。
972名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 12:42:14 ID:PZt9s1vE
>>971
ダメって言われると条件反射的に面白がってヤダと言う年頃に
ダメというのは逆効果でしょーw
わざわざ怒りたがってるとしか思えない罠
飲ませた後で、濯ぎもしない、歯も磨かないと困るのはママじゃないよ
お前だよ と言うことを言い聞かせたら、あとは知らんぷりしてやれば
馬鹿な子じゃなければ虫歯が怖くなって濯ぎますよ。
要は本人がやる様に仕向けることが大事
ダメとかああしろこうしろと命令通りに子供を動かすことじゃないでしょ?
子供に考えさせなきゃね
アナタのお子さんなら大丈夫 賢いんだからちゃんと考えられますよ。
973名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:08:14 ID:nqJhdwCq
一ヶ月の娘を持つ母親です。
パパもじじもばばもそんなことないのですが
私が抱っこしたときだけ、おっぱいを求めて大泣きします。。。
ただあやしているだけだと、どんどん泣き方がエスカレートします。。。
授乳以外で抱っこするのが怖くなってきてしまいました。
みなさんはそんなことないのでしょうか。
974名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:30:05 ID:RhN+iZ6Q
すみません高齢出産のスレってこちらにありませんでしたか?
検索しても見つからなかったのですが。
975名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:37:52 ID:UFwkgISU
>>971
反抗期スレも参考にしてね!仲間がいっぱいいるよ。
どうしようもないときは、生暖かくスルーしかないこともあるよ。

976名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 13:55:04 ID:KAv01bF0
>>974
確かにありました。つい最近まで。
でもないね、落ちたかなあ。
977名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:38:25 ID:Axs85+56
生後20日男子がいるのですが、お宮参りは必ず産まれてから31日目じゃないといけないんですか?
その週の日曜日とか日にちがずれても大丈夫でしょうか?
978名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:40:38 ID:O6/LWooR
宮参りは、地方によっても日にちが違うし、吉日を選べばどの日でもいいと思うよ
979名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:41:04 ID:7bbAWHK1
>>974
986まで行ってて、土日書き込みがなかったから
落ちたっぽい。よかったら新スレヨロ。
980名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:48:25 ID:Axs85+56
>>978さん、ありがとうございます。良かったです、聞けて。
981名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 14:51:59 ID:RhN+iZ6Q
974です。
高齢出産スレに関して返答ありがとうございます。
スレたて叶いませんでしたorQ
どなたかよろしければお願いいたします。
982名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:13:49 ID:lNIOsiyd
>973
そりゃあ赤ちゃんはおっぱいが大好きさw
さゆとかそういうのじゃ落ち着かないのかな?
口寂しいのがダメな子なのかもね。
おしゃぶりとは試しました?
頻回の授乳は大変でしょうが、おっぱいで安心するならそれでもいーじゃん、と思いますよ。
近頃暑いし、のどかわくのかもしれないしね。
983名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:19:26 ID:4rH94YHj
親切スレの新スレもたってないですよね?
>950さんじゃないけどたててもよろしいか?
984名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:23:43 ID:8D7UgvM/
卒乳して半年たつ子供がまたおっぱいを吸っています。
もちろん母乳はでませんが痛いので、からしを塗ったりしますが、タオルでふいて
吸っています。やめさせるにはどうしたらよいですか?
985名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 15:27:33 ID:4rH94YHj
新スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 69
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119248547/
986名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:06:55 ID:oZdruq5J
恥ずかしいので、スレ埋めのつもりで質問します。。。
子は1歳1ヵ月。生理はまだです。
二人目出来てもいいかな、という感じなのですが
生理が無いので、妊娠検査薬のタイミングが分かりません orz
思いあたる節の何日後ぐらいでしょうか? 10日後?20日後?
987名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:07:31 ID:JjAnQgJo
>>984
卒乳っていうのは、子どものほうが、自分からおっぱいとサヨナラすることだから
まだ卒乳できてないんじゃない?
何歳なのかな?
母親側がおっぱいを止めたいっていうなら、断乳になるよね。
988名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 16:10:07 ID:4BzxqDuq
>>986
思い当たる節の三週間後が目安だそうですよ。
検査薬の使用説明にも書いてあると思うので、確認してみてね。
989986:2005/06/20(月) 16:16:11 ID:oZdruq5J
>>988さん、ありがとう!
990957:2005/06/20(月) 16:18:26 ID:UGfYPOr0
>>969
>親の考え方次第
そうですよね。
私もちらりと見える程度ならいいけど、ワカメちゃんは嫌なので
考えて着せようと思います。
ありがとうございました。
991名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 18:17:52 ID:2/tBScS+
>984
うちの義母がうちの旦那たち3兄弟の断乳のときやったらしいけど
乳首に正露丸を塗りつけるってのはどう?w

それでもダメなら、さらしを巻いたり鎧のようなボディスーツでも着たり
ママの服をめくったり乳首を拭いてまでにくわえに来る子供を「いやよ」と押しのけてでも
断固ママの乳を含めないようにママが行動しないと、
お子さんも必死なんですからそう簡単にあきらめないですよ。
ママが「そこまでしたくない」のなら、あきらめてお子さんの気が済むまで付き合うしかないです。
992名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 18:39:01 ID:4uwbO4Ie
>984
専用スレがあるからそっちでどうぞ。
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part3【オパーイケアは?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102695249/
993名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:38:34 ID:BxcZ4fc1
幼稚園年長女児の母です。食事の事で相談させて下さい。
今月に入ってから食事にかかる時間で困ってます。
先月まで40分ぐらいで食べてたものの
今月あたりから1時間半以上は時間かかります。
暑くなってきたので食が細くなってるのかな?と思い
量を三分の一にまで減らしたものの、かかる時間は同じです。
園でも先生に聞いてみましたら、やはり今月あたりから
給食に時間がかかり、量も減ってるようです。
せかしてはいけないと思い、声をかけないでいると
夕飯で2時間半という最長記録。。
カレー類、どんぶりものですと食べる時間が普通です。
白ご飯や麺類ですと時間がかかります。
運動は以前と変わらずですし、便秘もありません。
3時のおやつ、というものは元々無いので
夕飯ではお腹が減ってるはずなんですが。。
食べる事に興味をなくしてしまっているのか
時間がかかりすぎると子供も疲れるでしょうし
どうしたものか困ってます。
994名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:07:18 ID:knvQj/GU
歯が生え変わりでうずいて痛いとか無いかな?
あと耳下腺が腫れていても、咀嚼が痛くて辛かったりもする。
(もちろんのどが腫れていても飲み込むのが辛い)

女の子は早い子ならば5歳半くらいで乳歯が生え変わる(うちのかかりつけ歯科医談)らしいので
歯の可能性はないですか?
あと、虫歯とか・・・。
995名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:33:10 ID:BxcZ4fc1
>>994 
喉なのかもしれないです。。上の子(小学生)は扁桃肥大と診断されました。
今まで扁桃腺について下の子のほうは言われた事が無いのですが
小児科で見て頂くことにします。
良きアドバイスを有難う御座いました。
996名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 00:56:20 ID:lLP1cqKx
今離乳食3回に入ったばかりの10ヶ月なりたて赤の生活なんですが、

8時:起床
8時半:ミルク200
9時半:離乳食
10時:散歩
11時〜12時 お昼寝
14時:離乳食、ミルク120
17時〜18時:お昼寝
18時:離乳食、ミルク120
19時半:お風呂
20時半頃:就寝

てな感じなんですがよく10〜11ヶ月の赤ちゃんの生活…なんてのを見ると、
寝かしつけた後22時頃や夜中に一回授乳してるんですよ。
でも寝付かせる時に授乳したりすると虫歯になるって言うけど、
夜中に起こして飲ませたら確実に寝ぼけながら飲んでそのまま寝ちゃうと思うし
特にお腹が空いたと泣いて起きる訳でもないんですが
ミルクを飲む一日の総量が何だか少ない気がして不安です。
ちなみに2回食の時も、9時半の朝食がないだけであとは同じでした。
みなさんはどんな感じなんでしょうか?
個人差はあるとは思うんですが夜は一切飲ませませんって方おられますか?



997名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 01:01:30 ID:2bHP88/m
>>996
少数派だとは思いますが、
うちは母乳だったけど、3ヶ月くらいの頃から夜中の授乳は一切無かった。
寝てるのを起こしてまであげなくてもいいと思ったので。

離乳食が順調に進んでて体重の伸びもいいなら夜中にあげる必要は全くないと思う。
夜中の授乳がないと、哺乳瓶の卒業が比較的楽だそうですよ。
998名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 01:08:23 ID:k5jw0INe
>996
ミルクは母乳に比べて腹持ちが良いいですよ。
離乳食も食べているようだし、赤ちゃんも暑いと食欲落ちますから
(寒い時よりもは必要な熱量が少なくて済む)、わざわざ起こして
飲まさなくても良いのでは?


999名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 01:10:06 ID:Nls/D/YO
うちはミルクでしたfが、やはり3ヶ月くらいから夜中は起きない子でした。
だから無理に飲ませませんでしたが、元気です。
哺乳瓶にも全く執着がなく、フォローアップも1歳でいきなりやめても
平気でした。
997さんの>夜中の授乳がないと、哺乳瓶の卒業が
比較的楽だそうですよ。 を読んで、なるほどそうだったのか!と
驚きました。

(余談ですが・・・3歳になる今、牛乳に執着してるorz)
1000名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 01:12:21 ID:r1x63VXX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。