うちも4ヶ月位の時に、なんか言葉(忘れたけど)をしゃべった、
とダンナと姑が騒いでいたなー。
今は普通におりこうさんな6歳児です。
530の意図がよくわからないけど、527も別に心配しなくて良いと思うよ。
533 :
電車男:2005/10/14(金) 16:48:03 ID:kqh4nvCo
こんにちは
534 :
洗車男:2005/10/14(金) 17:07:50 ID:XGIIu8ya
久しぶり
535 :
念写男:2005/10/14(金) 17:13:09 ID:6JVi8tR1
元気だよ
536 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:24:11 ID:ZxEV5s90
8ヶ月で「お父さんお帰り」ってホントですか??
すごすぎるううう。
たまたまじゃなくて、毎度毎度言うの?
うちの8ヶ月なんて、あーあーばっばっば位しか言わないのに。。
537 :
530:2005/10/14(金) 18:02:42 ID:rZru/8Ma
>532
家の前の街路樹が銀杏でした。
他にもいくつかの植物の種類を言う事が出来ました。
>536
毎日言いました。
字もいくつか読むことが出来ました。
一歳前にはウンチの時に「こ」と言って
トイレでウンチをしていました。
3歳までは天才の様でしたが、今は勉強の出来ない可哀想な子
という位置付けです。
アスペスレからこのスレを知ってやってきました。
小さい頃は賢かったのではなく、障害の特徴だったのだと知ってがっかりしています。
もしかしたら、障害ではなく育った環境などのせいで一時的に落ち込んでいて、これから伸びるのかもしれない。
という希望も絶たれました。
527です。
>>531 ありがとうございます。
気になってアスペのスレも読んできましたが、
まだまだ判断できるような年でもないようなので
頭の片隅におきつつ、
ゆったり構えることにします。
ちょっとのどかに。。。
7ヵ月娘は、犬が大好き
「わんわん」だねぇと教えたら、
わんわん吠えてるのを見て、結びついたらしく、
「わんわ」と言ったのが初めてのことば。
それで目覚めたらしく、
「おたーたん(お母さん)」「ねんね」「ぱい(おっぱい)」
「まんま」「ばなな」「にゃー(猫)」「いやいや」
が一気に言えるようになりました。
ヘレンケラーの「water!」みたいなものかな。
親戚の間では天才!と絶賛されています。
ココ読むと普通ですけどね。
言葉が早くても、遅くても、障害?って思っちゃうのは親心かもしれないけど、
見てもいない他人が指摘するのはどうかと思いますよ。
従姉妹の娘(2才になったばっかり)にうちの娘(5才)が
「赤ちゃん、かわいいねぇ〜」と頭なでなでしたら
「○ちゃん、赤ちゃんじゃないの。もうお姉ちゃんなの。赤ちゃんって
言わないで!」とビシッと言われ、娘ともどもびびりましたw
上に兄弟がいる子は早い子が多いと思うけど、その子は一人っ子だし
うちの子が2才のときなんかは、ほんとまだ赤ちゃんの延長って感じだったので
驚きますた
>>540 ウギャっ。「○○は赤ちゃん?」と聞くと、気分に応じて(?)
「うん」または「・・・(黙って首を振る)」だけの我が息子
@二歳一ヶ月を思うと、びっくり。そりゃあすごい女の子だ。
542 :
名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:48:32 ID:eLanDhDA
うちは、ベビーサインやっていたからか、早かったな。
七ヵ月で、簡単な二語文
『マンマちょーだい』『チッチ出た』等。
一歳四ヵ月で、『これ甘いね。好き!』等、更に意思が伝えられる。
現在一歳十ヵ月。
絵本を暗記したのか、お気に入りの四冊を、(まさか字は読めてはいないだろうが…)
一字一句間違いなく、スラスラ読んでめくる。
ページは20位のだけど。
まぁ、早い方かな。
近頃は『お母さん、こっちの方が(服)暖かいんだけど』等、少々生意気…。
543 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 00:54:20 ID:CVvFmPO9
ベビーサインで検索すれば出て来る。
簡単に言うと、まだ話せない赤さんと、コミュニケーションを取れる
手話のようなもの。
545 :
名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:38:21 ID:CVvFmPO9
>>543です。
わかりました、検索してみます。ありがとうございます。
>>540 2歳は赤ちゃんじゃないだろ。
うちの子は1歳半で
「○ちゃん(自分)はもうお姉ちゃんだから赤ちゃん(妊娠中だった)に
オムツあげるの」って自発的にトイレトレ始めた。
下が出来るとお姉ちゃんになるのが早い気がする。
当時1才3ヶ月の次女が初めて言った2語文が
「 マ マ う る さ い 」
かなり激しくショックだった。
次女を抱っこして長女を叱ってた時だったんだけど
思わず「すいません」って言った覚えがある
家庭保育園やってる子って言葉早いよね。
知ってる子では3人いるんだけど、個人差はあれどみんなそれぞれ早い。
でそれが普通だと思ってたからうちの子(2歳)すごく遅いんじゃないかと最初心配した。
549 :
名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 14:38:00 ID:jaHM0ega
カホは該当スレあるからそちらへどうぞ。
うちは丁度2才になったところだけど、ほぼ会話が成立するので、
癇癪起こしたりしない。その点は言葉が理解できると楽だと思う。
どうしたら早く言葉をしゃべるの?家庭環境?個性?
遺伝要素が大きいよ 親2人のどっちかが早ければ
特に何もしてなくても早くから話すことが多い。
>551
うちは兄弟共に早め。
幼児教育関係の人と話す機会があり、>552サンの通り言われました。
観察してると耳→口に直結してるみたい。
電車のアナウンスや、テレビの会話をどんどん拾う。(何語でもw)
でもペラペラ喋る割に、オムツが取れたのは3歳過ぎ。
ママ友の子は「あ〜。あ〜。」だけで2才前に取れてた。
私自身が八か月くらいでカァカァやマンマやパイパイなど、
結構な数の単語を話していて、2歳で漢字を読んでたらしい。
でも覚えてるのは「卵」と言う漢字読取り練習のカードに
描いてある鶏やヒヨコの絵を見て「たまご」と答えていた事。
他のカードにもその字を連想させる絵が描いてあったから、漢字自体を理解してた訳でもなかったかな。
中学に入るまで特に勉強した覚えもないけど、成績はよかった。
中学から挫折。高校すら卒業できず、出来婚しちゃうようなドキュになりました。
うちの子は今11ヶ月。マンマンマンマ〜やニャンニャンニャンニャン〜しか言えません。
喃語の延長って感じで、言葉まではまだまだ‥
うちの母は「この子は言葉が遅い」と本気で心配しています。
いやいや‥これが普通だよ。
この子には高校くらい出てもらおう。
皆様は妊娠中気をつけていたことなどありますか?
2歳4ヵ月の娘は言葉が遅い。産休ギリギリまで働いててストレスも多く酒煙草はのみませんがキムチ、珈琲、マック…好きな物食べてました。胎教はたまに話し掛ける程度。やっぱりこれダメだよね…反省…
俺は1歳で大人と同じように話していたらしい。
自営でお客の会話を聞いていたせいもあるだろう。
2歳の時に親父に怒鳴られながら無理矢理ひらがなとカタカナを覚えさせられたらしい。
(半年ほど早くうまれたいとこが、仮名を覚え始めたと聞いて対向してやったらしい)でも
俺の記憶では幼稚園ではじめて仮名を覚えた記憶がある。むりやり覚えさせられてから
すぐに忘れてしまったんだろう。
生まれてすぐ首の座らないうちから親父に"たかいたかい"されたり、ずっとどなられて
ストレス感じていたせいか(乳幼児期にストレスが多いと脳細胞が大量に死ぬ)、IQが小学生並だった…orz
557 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:34:47 ID:KQUj5J3b
うちの娘は2歳のときには普通に会話していたけど、特に何かした記憶はないなあ。今3歳だけどひらがなカタカナ読めるので絵本などは自分で読んでいる。
558 :
名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 22:58:31 ID:NL8sWG2S
うちの子供も二歳だけどぺらぺらですがおやじのよぉな言葉を使う…会話はもちろん成立しますが逆に子供に叱られたりします『食べ過ぎじゃよ』とか『静かにしなさい』よそのお子さんも叱るのでヒヤヒヤします
>>550 うち2歳前から会話成立してるけど癇癪は起こすよ。
最近はなに聞いても「いや!」聞いてくれないと「いやーー!」と泣く。
まあ、ただ泣いてるよりは何で泣いてるか分かるので楽かもしれないけど。
>>547 >マ マ う る さ い
ごめん、かなり亀だけどワラタwww
私はこのスレの
>>26なんだけど、
言葉の早い子って精神年齢の高い子が多いような気がする。
うかつなことしてると大人の方が叱られちゃうんだよねw
561 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 16:41:41 ID:04375ZJ+
喋れる子って、喋ることによって明らかに得してるよね。
親としては手抜きするために、コミュニケーション取りたい部分もあるんだけど、
欲求が増えて手抜きどころか、更に子供に奉仕って印象を受けますw
そういえば、親が独り言をいうタイプの人の子供は早かったなァ。
あ、私めっちゃ独り言多いわ。
だから娘の言葉が早いのか・・・?
一人暮らしを10年くらいしてたからか、ブツブツなんでも独り言。
途中、猫を飼ってたときもあって(体の弱い子で2年で死別)
その時なんて、なんでもないこととかテレビの感想まで猫に話してた。
同じ感じで娘が話せないときから話し相手(?)にしてたんだけど
そのせいもあるのかなあ。
>560
娘2歳8ヶ月、めっちゃ叱られてますw
「おかあさん、お風呂上がるときはちゃんと片付けなきゃダメじゃない」とか。
アンタが湯冷めしないように急いでるのに・・・。
563 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 16:50:09 ID:WbuC4J8l
ウチの娘も8ヶ月頃からしゃべってました。
兄ちゃんは2歳越してからやっと「あ」以外の言葉が出たので、もし順番が
逆だったら、相当悩んだろうな〜と。
やっぱり要求が分かりやすいので「楽だな〜」と思います。
息子@8ヶ月
おっぱいをみると
うっぺいと言う。
うちの場合は、やはり1歳半には2語文3語文がたくさん出て
非常に口が達者な2歳だったので
今思うと、2歳児には高度すぎる要求をしていたかもって
思うことがある。これだけ良くしゃべるのに、
こちらの言うことを理解できないはずはないと思ってしまうんだよね。
周りに同じぐらいの年の子がいなかったし。
だから、聞き分けのない子だと思ってたけど、
下の子が言葉が遅くて(というか、これが普通なんだけど)
近所にも同じぐらいの子が数人いて
その様子を見ていると、2歳なんて
まだまだ赤ちゃんで、わからなくて当たり前だったんだな・・。
ごめんね、おねえちゃん。
うちも言葉が早い子だったけど、幼稚園に行ってもやはり
口達者でしっかり者の性格は変わらず。
おかげで、他の子の面倒をみる役は常にうちの子が任され、
先生の仕事の手伝いを頼まれたり、行事でも目立つ役を仰せつかることが多い。
「この子は本当にできる子だから、常に上、上を意識させてあげて下さい」と
先生は言う(そしてその通りに、上記のような事を教育の一環として
うちの子にさせているのだと思う・・・)。
確かにうちの子はしっかりしているし、今は嫌々やっている風でもないけど
他の子は園で好き勝手に遊んで、世話を「してもらう」一方なのに、とか思うと
常に何がしかの仕事を頼まれて、大変そうにしているうちの子供が
なんだかたまに可哀相に感じる時もある。
言葉が早ければ子育てはラクなことも多いけど、難しいときもあるよね。
>566
でもしっかり者なのはいいと思う。
先生に頼られてるのは「しっかり者」の部分なんだよきっと。
うちの子は早生まれなのに「クラスで一番口は達者」だそうです。
でも体は小さいし、一言余計なので、その分ボコボコにやり返されてるから
「バランス取れてると思います」と言われた。
568 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 22:32:39 ID:ejGxBBY+
息子@10ヶ月
うpうp
と言う。
言葉がはやい子は反抗期も早いですか?
570 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 23:37:49 ID:HvY79AEW
関係ない。人それぞれ。めやすは第一反抗期は2歳くらい、第二反抗期は思春期。
>>566 母ちゃんがお子をたまには赤ちゃん扱い
してあげてくだされ。いつも「みんなよりもすごい」
意識を持たせられて育てられると、大きくなってから
弊害が・・・。もう配慮していると思うけど。
うちの下の子(2才1ヶ月)も第1反抗期に入ったらしくて
知っている言葉を駆使して反抗してくる。
語尾をとらえて否定。
「美味しそうだね」「美味しそうじゃない」
「さ、おでかけしようかな」「おでかけしようかなじゃない」
人の言葉を無視。
「にんじん食べなさい」「○君、イチゴ食べちゃおうっと」
忙しいフリをする。
「こっちおいでヨ」「いまトーマス(ビデオ)見てるから」
>>572 誤爆?だよね?
反抗期スレと間違えた?
574 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:10:47 ID:71JSPJeA
娘@10ヶ月
おかあしゃん
って私の顔を見て3回連呼した。
575 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:50:09 ID:dv2hi4Uq
うちも 喋るのが早かった。
よく 驚かれたが 3歳の今
他の同じ年の子のお母さんに
しっかりしてるとたまに言われるが
昔ほどではなく 今では
体の大きいただのおでぶちゃん…
甥っ子もそうだった
将来どんな天才になるんだ!
と思ってたら 今では 勉強大嫌いの
おばかさん…
悲しい…
今 思えば 言葉が早かったのは
単に私が一人言がおおかったからかも…
576 :
ぽん:2006/01/05(木) 01:59:30 ID:u7MptZQM
家の子は、2歳2ヶ月なのに、テレビのボビーの真似して、お前ふざけんなと話して困る
↑ワロタw
テレビに子守してもらってる状態だけど
HGは見せるんじゃなかったなぁ
うちも、HGはなんか知らんが気に入ってる。
もともとよくしゃべる&人を笑わせるの好き&語彙豊富なキャラだから
HGの真似をするのには微妙に役立ってるw
うちはコマーシャルが気に入ってる。
普通の子ども番組の歌も覚えてるんだけど、復唱しやすいのはCMみたい
ビーックビックビックビックカメラ♪ちゃーんとアコーム♪コージマ♪プ・ロ・ミス♪
こんなのばっか。 (´・ω・`) 良くできてるんだね。
580 :
名無しの心子知らず:
確かにうちの子も消費者金融のCMはどれも気に入っている。
あと,リーブ21も。「永遠のみんなの悩み」という言葉が特にお気に入り。