4 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:54:45 ID:hnZoA4e5
5 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:56:14 ID:hnZoA4e5
6 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:56:45 ID:hnZoA4e5
7 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:57:14 ID:hnZoA4e5
【当スレ過去ログ20よりコピペ】
972 :名無しの心子知らず :03/11/20 21:20 ID:CNsyHbH+
私は手数料だの梱包料だのを落札後に初めて請求してくる相手には
「オークション開催時に商品説明欄に明記のない落札金額以外の手数料は
支払い義務がありませんので、いかなる理由でもお支払いできません。
ヤフーオークションのヘルプを良くお読みになって下さい」
と強気で返信しています。もちろん払ったことはないですよ。
3%取りとか消費税とか、商品説明欄(に自己紹介を必ず読んで、も含む)になくて
落札後に言い出す人にはオメーが間違ってるんだよ!ボケ!!って勢いです。
負けないでくださいね。
8 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:57:47 ID:hnZoA4e5
9 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:58:12 ID:hnZoA4e5
【当スレ過去ログ23よりコピペ】
974 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/12 17:30 ID:E9Si/szO
>>973 昼間にはかないませんが、夜撮るのなら蛍光灯なら蛍光灯のみ、
電球なら電球のみの光源にして、カメラのホワイトバランスを
調整してみてください。
(蛍光灯と電球を一緒につけるとセンサーがうまく働きません)
暗い色の洋服には白いバック、
白い色の洋服には暗い色のバック
を模造紙や布などで。
洋服の周りを白い紙を貼ったダンボールなどで「コの字」に囲むと、
(自作レフ板といいます)
影が出来ず綺麗です。
フラッシュは夜でも使いません。
近くで接写するよりは、遠くからズームで。
(以上 プロの受け売り)
10 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 09:58:38 ID:hnZoA4e5
【当スレ過去ログ23よりコピペ】
981 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/12 21:29 ID:gjADDEMJ
遠くからズームで、の意味は
被写体の形がゆがまないようにです。
四角いもので想像してもらうと
接写すると・・遠い方が細く見えちゃう。
遠くからだと・・そのままの形。
てなわけで。 ・・って私って偉そうだったかな?ww
11 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:00:27 ID:hnZoA4e5
12 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:06:54 ID:hnZoA4e5
>>4の参考スレッドから
オク板
ヤフオク初心者質問スレッドNo.280(現行)
●○BL入れた方がいい【 落札者 】教えて 34○● (現行スレ不明)
のアドレスが分からなかったため
欠如しています。
もし分かる方がいたらフォローお願いいたします。
それと「端数入札(一円入札)」に関するリンクを追加しておきました。
要か不要か、また次スレ移行時立てるかたの判断をお願いします。
以上
15 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 10:30:52 ID:hnZoA4e5
16 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 13:26:48 ID:9UhUyHd2
17 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:09:15 ID:+mWIndBw
西松オナカイパーイ
オク板に専用スレあるから、そっちでやって
18 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:18:32 ID:5fZbgtxu
でもさ、ニシマッチャン転売ヤーは日頃から
しょっちゅう西松屋に出入りしてるわけだよね?
それに一般のお客さんと比べて購入する数が全然違うでしょ?
お店の人は何も思わないのかな?
19 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:20:45 ID:Hbwc43kz
>>18 お店にいるのはろくに商品知識も無いパートだから。
>20
さらすほどとは思わないけど。。
>>20 2級、チョット見ただけでも私には無理だ...
確かに晒す程ではないと思われ。
>20
るりかとオモタ。
24 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 22:39:33 ID:BMeLya9g
おヴァカな質問スマソ
水疱瘡って飛沫感染&接触感染だよね?
新品の子供服を落札したら、取引詳細メールが来て
出品者の子供が今、水疱瘡にかかってるそうな。
発送が遅れるとかそんなことはどうでもいいんだけど
届いた品物から感染することは有り得る???
水疱瘡の子が、品物や梱包に触ってたりしたら
もしかして・・・と心配。
26 :
名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 23:34:02 ID:sPu1VnQt
ゲッ!っていうくらいの高値になっちゃって、
あわてて早期終了かけたけど・・・・。
こういう場合、どうしてます?送料はサービスだけでオケ?
>>25 ねぇねぇ、前スレからこの人に粘着してるけど何かされたの?
聞いてあげるから話してごらんw
>21-22
普通自分が解きっぱなしの問題集とか出す?
それって普通の事なのかな。
難しくて自分じゃ解けないなら特に何も思わないんだ。
うちにも問題集沢山あるけど、自分が書き込みした奴売ろうとは思わないな。
>>27 以前取り引きしてムカついた、って誰か言ってなかったっけ?
評価とか商品説明見るとムカつく理由もわかるが。
>>25 >>27ホントだよね。前スレから時々晒し上げしてるね。
個人的に何かあったとしか思えない。いい加減私怨はみっともないよ。
31 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:33:34 ID:IU0rGDcP
>31
評価をちらっとみただけだと、そうでもないみたい?
ガラクタのオンパレード。
不要品をなりふり構わずオクにってタイプかも。
33 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 08:46:50 ID:EJl2MM3A
先日私の出品物2点AとBを落札してくださった新規の方。
ヤフー決済で支払って下さったんだけど、Aのオク画面から
Aの落札価格+2点の送料、Bのオク画面からBの落札価格のみ
ってカンジでお支払いくださったもよう。
私、ヤフー決済で支払いってしたことがないんだけど、
これだと手数料が2倍かかっちゃうし、片方のオク画面から
全部の支払いをした方がいいんだよね?
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 人権擁護法案て合法でしょ。
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 日本のっとられるのがイヤなら
∧ ヽニニソ l 選挙棄権しなきゃいい。
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^
2chで騒がれてるのも想定の範囲内
>>34赤さん可愛いね〜。
ご機嫌だけど、スゴイ体勢だ。大丈夫なのか?
使ったこと無いからわからないけど...
>>33 合計金額によっては分けないとムリポ。
落札金額にプラスできる額が決まってるみたいで、(%なのか額なのかわからん)
同じようなケースで合計で支払おうとしたら無理だったので分けました、といわれたことあるよ。
>>31 更新見て萎えた_| ̄|○
私ならどんなに金に困っても、娘が使用したと公言して
生理用ショーツをオクに出すなんてとても出来ないよ。
てか、一度でも使用した肌着を出す神経が判らん!
天然にしても限度があると思う
しかも最高額入札者は・・・。
>>36 ベビースリング、妙な流行方して皆、新生児までもすっぽりくるんで
ぶら下げてるけど、あんな丸まった姿勢でしかもぶら下げられた状態じゃ
思い切り内臓圧迫されてるからヤバイよ。
コンビとかアップリカなんかの3WAY抱っこ紐なんて、かなりしっかりした
板が背中に入ってるし、姿勢もちゃんと保持されるように作られてる。
あのだらしない布キレを「オサレ〜」と勘違いしてるママンが増殖中だけど
あと数年もしたら、乳児期に内臓圧迫された子たちの何割かが病気を
抱えるようになって、統計から「ベビースリングは危険!」と注意報
発令・・・のヨカーン
トメだw
スリングそのものをあんまり知らない人なのねw
いや、それ以前に・・・
アフリカさんとかもスリング歴古いんだし、
ハンモックに入れっぱなしの南国もあるし、
ぐるぐる巻き蓑虫の慣習のところもあるし、
>40 それら皆知ってる?
45 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:03:13 ID:oO626fMg
まぁまぁ、お互いの言いたいことはは分かるが
それ以上はスレ違いになるから
スリングスレでもたててやるか、おんぶ抱っこ紐スレでもいってやってくれ。
ただ、素人手作り品スリングの流行はチト怖いよね。
使い方の解説・注意書きがついてる出品なんて少ないだろうし
強度も検証・テストなんてしてる出品は皆無でしょ。
素人の手作り品がPL法の対象になるかしらんが
もし、売った製品に不備があってそれが元で赤さんが亡くなったら
たくさん売っていた実績を元に「商売」とみなされて
PL法適用・賠償責任をとらされる可能性もある。
確かに金にはなるのかもしれないけど
安全が第一の品物でも素人の手作り品や食品を売り買いする神経は
自分には理解できないなぁ。
46 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:10:26 ID:oO626fMg
すみません、どなたかシマムラの商品か見分けてくれるスレがあったら
教えて下さいませ。
昨日のスレぐらい読みなされ。
49 :
47:2005/03/24(木) 19:03:37 ID:TzDI4m+n
あ、あら??あります??
ニシマッチャンは分るんだけど、シマムラが探せない・・・
昨日までの32はもう読めなくなってるし(鬱)
50 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:33:43 ID:U/NSgrAD
質問なんですが
皆さん取り置きってどれぐらいしてますか?
>51 今出品している物に入札してくれるということで
その物が終了するくらいまでなら待ったことがあるけど
それ以外はない
53 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:10:26 ID:7tP0ANai
>>31見た…キモ…いま次点になってるヤツ、女児パンツや
水着ばっかし落札してる…。こんな香具師に住所知られたら
。。。こわっっ!!
最高額の香具師も可愛コちゃん画像とか落札してるし。
やだー
54 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:18:51 ID:AyO6K4gE
>>41-44 小児科で注意されてる親、多いらしいよ<スリング
公園や幼稚園で下の子がいる親から、今年になって
そんな話をよく聞く。
都内の病院だけなのかもしれないけど、医者が推奨
していないというのは何か問題があるんじゃないの?
55 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:23:18 ID:1DWFbnnJ
>>54 単にアプ信者なだけじゃねーの?w
「酸素飽和度が・・・」ての。
>>52じゃ二週間取り置きって長いのかな?
さっき出品していたものが落札されたんですが
評価が5しかなくてそのうち3つが削除されてて、2つしか評価がないんですが
なんだか少し不安です。
mamaなんとかっていうIDのこと前ここでチラっと見たような気が
するんだけど気のせいですかね。。
評価制限しとくんだったなー
58 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:36:00 ID:AyO6K4gE
そうなんだ・・・そうなのかな?
私は、普通の抱っこひももスリングも、ファッションとして
受け入れられなくてベビカで通したヤシなんで、どっちの
良し悪しもよくわからなくて。
うちの子が赤のころはたしかに、アプやコンビの抱っこひも
オクで高値がついてたな〜
(うちも、もらいものを売った)
59 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:37:00 ID:AyO6K4gE
60 :
52:2005/03/24(木) 22:40:35 ID:yS/wWCpT
>56 理由にもよるかも
でも基本的に時間が経つと購買力も薄れるし
オクだと同じ物が安く出る可能性もあるからお勧めはしない
もちろん評価があるからよっぽどじゃないと
キャンセルとかはないと思うけど
先週の火曜に落札したものが今日届いた。
オク終了後すぐに出品者からメールが来たのですぐ返信して、
そしたらまたすぐに返事が来た(振込先記載)のですぐにネットで振り込んだ。
その後来たメールには「発送は二日後(理由はなし)」とあった。
が、二日後に「子供の風邪が治らないので日曜に発送」とメールが来て、
一応風邪が治ってからで構いませんよと返信したら、
結局一昨日発送完了のメールが来て今日届いたんだけど。
まあ、ここまではいいんだけどさ。
届いた物を開けたら袋に直に入ってて(衣類数点セット)、
おまけにすっごく臭いの。タバコ臭だと思う。
それで、臭いに辟易しながらチェックしたら・・・ちぢれ毛が・・・
でもって記載されてなかったサイズの服まで入ってるし。
なんかもうヤダ。悪いってつけてもいいですかね!?
>>61 タバコ&チヂレッケはご愁傷さま…u人u
でも、でもさぁいきなり評価で悪いの前に
そのことメールしてあげたら?で、その対応によって
対応の良し悪しを評価したらどう?優しすぎ?
>61
縮れ毛は厳しいなぁ。悪い付けたい気持ちわかる。
でもなんて書くんだよ〜。毛がって書いたら、ずいぶん神経質な落札者だと思われるだろうし。
下の毛とでも書くのかい?w
64 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:32:10 ID:LHbOYHgP
教えてください初心者です! バレエでつかうレオタードなどを希望しています。どなたか情報おもちじゃないでしょうか?オークション出品されている所ないですか?
66 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:42:44 ID:LHbOYHgP
はい。初心者なんです、レオタード探しています
ここでさがすより、ヤフーオークションで「バレエ」と検索したらいいのに。
はい。変態なんです、使い古しのレオタード探しています
いや、誰も変態か?とは聞いてないんだけどw
71 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:59:51 ID:LHbOYHgP
64です 67サン69サン有難うございました。私は主婦でむすめがおります。変態ではございません
73 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:56:37 ID:DtI7KqP4
72様 ご丁寧に教えてくださり有難うございました。
>64->73
ワラタw
75 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 03:14:55 ID:mm7z8Mar
やふーも最近業者増えたよね。
普通に買うのと値段も変わんないし、
オークションの面白さがないな。
76 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 11:11:40 ID:WY21C9PP
落札した子供服が、届いたんですが…
説明文に、「シミなく、着用感もない美品です」と書いてあったけど、
確かにシミはないけど、毛玉に毛羽立ちがすごくてどこが美品なんだか…orz
愚痴スマソでした。
>>76 美品ですって書いてある商品には入札しない事。
>>31 出品取り消したのかな。アクセス出来ませんになったけど。
79 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:32:50 ID:Vp/7qwx2
>>63 評価にダイレクトに「淫毛が〜〜」って書いてあるの見たことあるよw
>76
あるある!美品とあったのに、毛玉、色あせ、名札の穴。。。
81 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 13:44:30 ID:9mUIPUxr
「新品同様」にも注意だね。
一年程前に、カーディガンを落札しました。
新品同様に惹かれてね。
そしたら何の物体かわからないけど
黒いものが沢山こびりついていた。
それを指摘したメールを送ると
「新品ではないことを分かって欲しかったです」
だと。
意味わかんね。
>>82 こいつの出品物及び写真なんてもうどうでもええわい。
84 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 19:15:38 ID:9mUIPUxr
85 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 19:36:22 ID:mIhqXNO7
>84
関わりたくない・・・
86 :
名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 19:54:55 ID:+YAjpoUQ
>>84男相手のものならわかるけどねw
この間、美品数回使用で落としたコート
ワキガ臭くて捨てました。
>>76 私も「美品」を落札したら記名ありで萎えたことがあったよ。
もちろんメールしたけど、あんまり反省してない感じだった。
やっぱり、わざわざ「美品」って記載して出品する人は、気が強いというか
懲りないというか、謙虚な気持ちが乏しい人種だとオモタ。
>>86 ワキガも困るよね・・・ 臭いは画面じゃ分からんし・・・
びちょびちょになるまでファブリーズ(しかも除菌プラスのやつ)で
スプレーしまくるしかないんじゃない?
ワキガってよくわかんないんだけど・・・洗濯機で洗濯してもクリーニングに出しても
臭いって消えないもんなの?
まわりにワキガの人いないし、オクでも当たったことないから経験ないっす。
たぶんあの臭いに遭遇したら
ああ、このにおいかーってわかると思う。
その人の体質だし気の毒なんだけどね。
なかなか手ごわいらしいよ。じゃぶじゃぶ洗えないものは特に。
一度臭いがついたら、素人じゃ手におえないらしい。
うちの妹が腋臭で、ダウンについた臭いが消えないと嘆いてた。
クリーニングに出したくても、恥ずかしくて出せないらしいw
親も代わりに出すのを拒否するぐらいキョーレツなニホヒ。
スレ違いだけど、妹さん自覚してるだけいいよね。
けっこ〜ワキガの人に限ってわかってない人多いからね。
92 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 23:39:56 ID:VTUnBdxQ
わきがって単なる汗のオイニイとは違うの?
わからん・・・
>>82>>84は現役キャバ嬢でしょう
落札者から、子供が病気で振込みに行けないから
入金に行けないとメールがきて、快くOKしたけど
同日同時刻に落札した他の品は、翌日に振込んで取引終了してるらしい。
みえすいた嘘つかれて、なんかムカついた・・
愚痴スマソ。
>>84 このオバチャン、ハイヒールモモコみたい。
>>93 なんでそっちだけ払ってるんだろうね?
そらムカツクよね。
>>93 ただ単にお財布がキツかったのだろう(泣
大目にみてやってくれw
97 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 00:15:19 ID:W5gQjWsJ
この間、美品シミなしのベビ服落として届いたんだけど、
開けてビックリだわよ!
大小目立つシミだらけでさーとても着せられなかったよ!
これはちょっと。。。と出品者にメールしたんだけど
逆ギレされて、「こちらでチェックしましたが、
シミなどありませんでした!神経質な方の入札は
お断りしています!と記載してますので」だと。
帰ってきたダンナに見せたら「酷いな、コレ。捨てろ」
素直に捨てました(TT)
いくらUSEDでも、こんなに酷いモノは
今までなかったからさーちょっとブルーになってたんだけど、
前スレ見ると、結構みんなやられてるのね。
ちょっと元気出た!
>>95>>96 給料日前だからだろうと思うけど
正直に言ってくれればいいのに・・とオモタ。
しかも「今週中には振込みます」って金曜入金ナシ。
おまけに連絡1本よこさない。おそらく忘れてるんだろうな〜ww
これからは、子供の病気は信じないことにしよう。
>93
他方はネットバンクでは?
両方ネットバンクなら残金不足とか・・・
甘すぎ?w
逆にシミがあります。安く出品しますって書いて出すのは問題ないんですよね?ブーホームの出したいのあって。ただシミがあるから迷ってるんです〜買ってくれる人いないかなぁ。
えっと・・・
>>82>>84のおばちゃんはオク板にスレあります。
前は本人頻繁に降臨してた。今は覗いてないからわかりません。
取引もしたことあるけれどちょっと変わってる。
>>103 おばちゃん本人が立てた擦れでしょw
オク板よりむしろオカ板向きのキモさですな。。。
>102
シミ有りで記載してれば問題ナシ!
貴方の様に皆出品する時気を遣ってくれたら良いのに。
ほんと美品って記載してるブツは曲者よ。
かえってUSEDで、正直に状態を書いてある物の方が
「あら?思っていたより結構綺麗だわ」って物の方が多かったよ。
あと、1,2度着用しましたっていうのも要注意。
>92
ワキガの臭い、ニンニクを腐らせたような臭いってイメージだな。
古くなった洗濯ピンチがワキガの臭いに酷似していてびっくりした事があるよ。
108 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 10:55:53 ID:T6R0MHry
>105
シミ有り、着用感あり、かなり着ました!って書いても(もちろん、USED出品)
いい値段がついてしまい、怖くなって早期終了したことがある・・・。
写真写りがよかったんだよね。写真って怖いわ。
美品に美品って書いちゃ駄目?どんなに綺麗でもUSEDって書いた方がいいの?
109 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 10:57:46 ID:jlo38P4u
>ワッキー
ドリトスって言うスナック菓子のにおいだぉ。
美品でも難ありでも、個人の主観なんで
むずかしいですよねー。
評価欄を見て、判断するしかないと思う。
「とってもきれいでした」などのコメントが多い人がいいと思います。
それとガイシュツかもですが、「また機会があればお願いします」
の一言が多い人が良いと思うー。
111 :
102:2005/03/26(土) 11:21:17 ID:naYM3UY3
>108
美品も人によって感じ方がまちまちだからねえ〜
自信があるブツなら値段を高めに設定しておくとか。
美品もだけど1,2度着用のブツを落札して痛い目に遭ったので。
ゴミはもう当たりたくない。
ワッキー、クリーニング屋でバイトしてた時うっかり他の人の
服と一緒にしようとしたら、ベテランおばちゃんにすごい怒られた。
オイニイがすぐ移ってしまうんだって。
特殊加工?を施してワッキー臭を取るそうな。
112 :
105:2005/03/26(土) 11:24:35 ID:naYM3UY3
>111は>105です。>102さんゴメン。
しかも>110さんとけこんしているし。
>>107 私も経験アリだよー!!何なんだあれは!?
ビクーリだよね!!!
114 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 12:04:38 ID:T6R0MHry
教えてチャンですみません。
評価のタイミングにいつも迷うんですが、落札者から入ってからでいいのかな?
でも、いつまでも入らない場合はこっちから入れるべき?
入らないと気に入らなかったのかな、とか心配になる。
落札者が忘れてる場合もあるよね。
>>107 私もです!!最初はどこから臭ってくるんだと探しましたよ。
ふわ〜っと臭って来るとまさに同じ香り!
ビクーリしました。
でも同じように感じている人いるんで安心しました。
>>114 私も悩みましたが落札者から入れてくれるのを待ってました。
待っても来ない場合は評価には普通にお取引アリガト系を書いて、
メールで届きましたか?って聞いてる。評価の事には触れずに・・・
116 :
114:2005/03/26(土) 12:53:07 ID:T6R0MHry
>115
その方法いいですね!
私もメールで聞いてみます♪ありがとうございました
117 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 13:10:37 ID:dMjTFGme
>>117 先に画像見てからタイトル見たもんで
「ゴミシューズ」かとオモタ.
知る人ぞ知る・・・って格安ヒラキじゃん
>115
うちもだよ〜。ただ、うちはダンナがワッキーなんで、
「何度も干してるからニオイが移っちゃったのかー」って思ってたんだけど、
家族にワキガの人がいなくても臭くなるもんなの?
>>119 ヤフオクでも検索するといくつか出てきます。
だって。
ヒラキだってバレてもほかの人もやってるからいいでしょ?って言い訳されそうだね。
>109
鉛筆削りの匂いとも言う
>114
私は発送した旨のメールを送るときに「気になる点がなければ評価でもいいので
ご連絡下さい。何かあったらメールで相談して下さい。」って書いておいて
相手から評価が入ってから、評価を入れることにしてる。
10日以上たっても連絡がなければ「届いていないようなら、そろそろ
郵便局に問い合わせだけはしますので。。」とか、メールします。
前は、「連絡がないのは無事に届いてるんだろう。」とほったらかしてたけど
2週間たってからいきなり評価でクレームつけてきた人がいて、かなり凹んだので
問い合わせのメールをすることにしました。
>>109 ウワー やめてくれ〜
↑美品についていろいろありますが
「まだまだ着れます」 というのもあやしいね。
着用感について怪しい時は、やっぱり評価を見るかな。
とても綺麗で嬉しかった〜とかのコメントが多かったりすると入札したり、
悪いが付いてなくても、妙にそっけないコメントが多かったりすると入札止めたり。
126 :
名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 22:47:47 ID:Y+oRE3FD
しかし…Ken&WinnieにしてもニシマッチャンのELFIN DOLLにしてもさあ、
何で検索してヒラキ、西松屋がトップに来ないのかね。
だから悪徳ヤーが横行するんだよ。西松屋に検索ワードに
のっけとけってメールしようかな。
そりゃ西松屋とかヒラキって書かれてたら高額入札されないからじゃない?
白抜き文字とか、検索用のブランド羅列してるような人は嫌いだから
そういう人からは買いたくないけど、バカ正直に書いておくと
それなりの価格でしか落札されないと思う。
実際西松屋って書かれた洋服がよかったら、かなり安ければぽちっとなするけど、
ある程度になったらじゃちょっくら行ってみるかって思わない?
近くに西松屋ない人なら、買ってくれるかもしれないけど。
>>127さん。ちがうよ。
「Ken&Winnie」「ELFIN DOLL」でぐぐっても、
ヒラキとか西松屋より先に、オークションのページがひっかかるんだよっ
ヒラキ&西松屋に「検索用語に商品(ブランド?)名も入れてくれ」ってメールしようかな
と、
>>126さんはいいたいんだと思うよ。
127でつ。
>128
そっか、勘違いしちゃった。なるほど、そういうことか。
ということで、逝ってきます orz
こちら出品者。
落札者にゆうパックの地域別送料表・振込先等をメールでお知らせ。
「当てはまる地域の送料を、落札金額・・・円と合わせてご入金お願いします。」
「※送料は持ち込みしますので−100円の表示です」
なのに、なんで更に−100円した合計金額で振り込んでくれるんだろう...orz
評価3桁ですが、こんな間違いしてきた人初めてだ。
「−100円」の前に「すでに」を入れるか、※〜を無くすか・・・
元払いが嫌いな人がまだいるかな?、と思った自分が悪いのか。
>>130 ※送料は持ち込み価格です。
だけでいいと思うよ。
「持ち込みしてくれるんだ。これから-100円するのね。
面倒だから引いた額で書いてくれればいいのにー」
と、落札者は思ってるかも。
実際そういう人に当たったことがあるよ。
>130
「すでに」とかを入れないと勘違いする人はいると思う。
「上記の送料はすでに」なら分かりやすいかな。
色んな人がいるので、子供に説明するみたいに書いたらいいと思う。
>>131、>132
レスどうもです。
ふぅ、万超え品なのでそれほど痛手はないんですが、
ちょい愚痴カキコしてしまい、すみませんでした。
昨日の夜落札されてすぐ連絡したんだけれども
まだ返信がないのよ。
普通どれぐらい待つもの?カテは服。
24時間たっても連絡取れなかったのって初めてw
136 :
134:2005/03/27(日) 23:47:16 ID:h/oViMQZ
ありがとう。
5日も待つものなのね。。。
>>134 メール不達ってこともあるよ。
今日あたり再度連絡してみては。
139 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:35:41 ID:68BJPS2K
>>137 その方法が載ってるHPどっかで見たな・・・こんなの売る人いるんだねえ。
>>137 中国の暦法か、排卵日は、男説か
別のにしたって
購入者からクレーム来そうで
よく、出品できるね
↑うち2人とも女の子だけど、これで見ると男の子だったよ。
99%の当たり率ってウチにだけ該当しないのかw
>>142 うちもハズレたよ。これ見ると女の子だがうちは息子だ
5000円だして、こんな情報だったら落札者の怒りはさぞかし、、、。
ところでこの商品は、コムサの男の子用半袖Tシャツなんですか?
>141
中国人限定だったら笑う
146 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 18:31:43 ID:NYh6qLGB
147 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:18:56 ID:Rm6XUpnX
新品未着用の品をオクに出し落札されて送ったら、毛玉が付いてるので
新品には思えないってメールが来たんだけど…。
used風に見せるために洗い加工したものって毛玉って付くものだよね?
商品説明にもきちんと書いたんだけど、こんなについてるのはおかしいって言うんだよう。
しらないよ、そんなの…。
ちゃんと説明してあるなら由
149 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 19:46:43 ID:jMIyNNmr
>>147 物はなに?
ユーズド加工してるにしろ
新品なら毛玉はついてないのが普通だと思うけどなぁ、。
悪いけど、新品未着用でもタグなしなら
あなたのほうが香ばしく思われても仕方ない希ガス。
タグなし、新品未着用は疑われても仕方なしの覚悟はしておくべきだと思う。
>>147 何だか厄介な落札者に当たっちゃったね。
この間ちょうど落札者が『非常に悪い』の評価で「新品という事
でしたが破れていました」と出品者さんへ評価を入れているのを見た。
出品者さんの返答→「それはUSED加工によるダメージで説明にも
記入していました」と言うコメント見たけどクラッシュジーンズ
なんかにもクレーム入れる困った人が居るんだね。と出品者さんが
哀れになってしまった。
USED加工で毛玉(と言ってもポツポツとした小さい凸かな?)
の付いている服もあると思うよ。
>147さんの通り説明にも書いてあったのだから問題ないでしょう。
何ならメーカーに問い合わせてみるとか。
151 :
150:2005/03/28(月) 20:10:12 ID:Oyu0zd9+
すみません。
× >147さんの通りは
○ >148さんのおっしゃる通り
の間違いでしたわ。
>>147 自分も経験あります。
USED加工が売りのブランドだったし
出品の際に記載したにもかかわらず、どちらでもないとされましたわw
>>149 USED加工をあまりご存知ないようですが
わざわざ毛玉加工した素材もありますよ。
USED加工とか書かないで、
《使用感を出すためあえて毛玉が出ているようにみせてあります。
あくまでも新品未使用ですので、その点了解いただけない方はご遠慮ください。》
くらいばか丁寧に書かないとだめなんだろうね。
>>153 書いてても読まない人は、本当に読んでないからね〜。
不特定多数相手だから、ある程度のリスクは仕方ないとあきらめたけど。
>>154 酔っ払ってる私のために誰か要約をプリーズ。
選べってことか??
157 :
147:2005/03/28(月) 23:13:57 ID:Rm6XUpnX
>>153さんみたいにバカ丁寧に書くべきだったのかも知れませんね。
used風の商品を買ったことがない人だったのかな。
説明には毛玉ありますとは書いてありました。
今回出したブランドは多分used風がウリのとこだと思います。
家にあるほかの商品もみんな同じ感じなんで。
とりあえず、商品説明に書いてるから返品不可ってことでしてますが
様子を見ます。
>>141うちもハズレテル・・・。
でもおもしろい。
160 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:22:31 ID:A7oQ3wip
>>156 見たけどワケワカメ。
1 ボストンバッグ 2バンビのトート 3最新カタログ
のセット、って書いてあるのに、
画像のバンビバッグは大きさを比較する為なので
商 品 に は 含 ま れ ま せ ん ってーーードユコト?
誰か突撃して聞いてみれ。
161 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:24:31 ID:s/mqoWGZ
>>156 一番上の画像でいうと
売っているのは右側の白抜き文字が乗っている3点
●ノーブランドのバンビ(風仔鹿)のバッグ
●甥利利のカタログ
●甥利利のピンクの柄のボストンバッグ
画像左側のでずにのーバッグ類やと右端の靴下なんかは
オマケとして女の子・男の子・赤ちゃんの3種類のセットに分かれるらしい。
更に忘れちゃいけないのが画像真ん中のベージュのでずにのバンビバッグ、これは
「画像のバンビバッグは大きさを比較するためのものですので、
こちらの商品には含まれません。」だと!!
複雑怪奇…そして9000円でまだ希望落札価格に達していないらすぃ。
まあ、お得なのかもしれない…?わからんよもう…
162 :
126:2005/03/28(月) 23:27:28 ID:A7oQ3wip
163 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:28:39 ID:s/mqoWGZ
>>160-161 161だけどごめん読み違えてた_| ̄|○
確かにバンビバッグ、商品説明の2そのものだね。
じゃあ右上の仔鹿のボストンみたいなのは何??
164 :
126:2005/03/28(月) 23:33:18 ID:A7oQ3wip
>>161 連続カキコスマソ
どっちのバンビが含まれるバンビで
どっちのバンビが含まれないバンビ?
ちなみに最落は20000円と書いてあるよ。
>>154 本当ワケワカメ。
バンビトートで大きさ比較ったって
そのバンビトートの大きさがワカンネよ。
〜説明文より〜
最低落札価格は2万円です。
値引きとしておまけなし or送料込みに致します。
落札後、ご希望をお聞かせください。
送料分として1100円〜1700円の値引きにあたります。
なんのためのおまけなんだか。
更に意味ワカンネ。
よく説明欄に
「こちらで落札したものですが…ウンヌン…の理由で出品します」
みたいなのがあるけど
オクで落札した商品だってことは説明するのがデフォですか?
なーんかあれ見る度になんとも言えない気持ちになるんだけど
私が常識梨?
167 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:48:45 ID:Y0dyLTUU
まぁとにかく必死なんだろうねw
>>166 購入して日が浅かったりしたら、転売と間違えられるから。
服関係はいくらサイズ聞いたりしていても、いざ着ようとしたら
駄目だったとか有るからね。
私は取引間もない商品を出品してるのに、何も書いてない人
からは買わない。
サイズ比較のバンビバックはボストンバックのことをさしているようです。
オイリリバックの説明の中でバンビバックと呼んでいますよ。
>>164 必死で解読したところ、1枚目画像の右上のバッグは
『赤すぐで人気のオイリリーマザーズバッグ「バンビバッグ」』で
画像真ん中のピンクのバッグがノーブランドのバンビトートバッグ。
ただでさえ色んな商品を並べて混乱しそうなのに、わざわざ関係ない
バンビバッグを大きさの比較と称して(自慢?)画像に掲載してるのが
一層の混乱を招いているのではないかと。
それにしても2マソは高いわな。
>>166 私の場合、「新品タグなし」で出品されてるブランドものの女児服を落札して
明らかに数回着用した形跡があったためすごい萎えてすぐにでも出品したかったことがある。
もちろん、タグなしの場合は「新品」として出されてても「新品じゃないだろう」
とは思っているけど(笑)、白いレース部分に色移りまであったから・・・。
さすがにメールでその件伝えたけど、出品者は「購入時からですっ!」の一点張り。
気に入らないから着せる気もしなくなって数ヶ月後に入手経路は書かずに
出品した。チラシスマソ。
>>166 なんとも言えない気持ちって、どんな気持ち?
オクで落札した物ですって書いてあるのは正直だと思うけど。
時々芋堀りすると「着用感有・薄シミ有り」で落札した物を「美品です」とかって再出品してる人も居るし。
感じ方の違いもあるかもだけど、いかにも転売って感じ。
>174 オエッ!
どうやったらこんなにくっきり跡がつくんだ
>174
ワロタ!!
177 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 00:53:17 ID:/QYPZODh
あぶら足なのかにゃ?
はけばワカラナイっみたいな事書いてるが履きたくないだろーネッチョリしてそ。
落札者が、連絡してから2日後に振り込んだけど、
3日後には使いたいから至急送ってくれと言ってきた。
そんなら、とっとと連絡くれれば、先送りしてあげたのに
と思いつつ、即日発送したけど、距離的に定形外じゃ
2日でつくかどうかわからんし、補償は出来んとメールしたが
それから5日もたつのになしのつぶて……
評価欄から、着きましたか?
と聞いてみたんだけどイイよね?
180 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 01:31:18 ID:mTDTVHQM
きっとこの奥様、
まむこじゃなくておまむこっていうよ。
おちむことも言うだろう。
>>182 でも子供いるのに、この体型は
うらやましいなぁ・・・(´・ω・`)
>>182 服の畳皺にアイロンかけて
顔隠したら、男性が買っていくかもしれん。
しわしわじゃ、100円でもきびしいなぁ
185 :
126:2005/03/29(火) 13:48:51 ID:+kRq+rj9
>>182 ちゃくようかんはありますがきれいだよ
ノークレームノーリターンでお願がいします。
… ア フ ォ ? 着 用 感 く ら い 漢 字 で 書 け !
186 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 15:48:31 ID:mTDTVHQM
>>182 何かカーテンとか外れて下がってるし、奥にぺリエとおぼしき飲みかけのビンは
置いてあるしで、ちょっとねえ
かえってこの方が生活感あって萌な男が居るかもよw
>>183 こんな体型になりたいよね。
胸と尻がボーンでミニ叶姉妹かペディちゃん(?)みたいな体系って言われる。
豚切りスマソ。
今、取引中の出品者・・・名前しか教えてくれない
用心深い性格なのか知らないけど、こっちはもう入金してるんだから信用してほしいよ。
今日発送予定って言ってたけど、荷物には住所書いたのかなぁ・・・・・・
メールしようか迷い中。もう遅いか・・・・orz
名前しか教えてもらえないのに入金出来る方が・・・
>189 うん 遅いと思うよ 悩むんなら入金前
あとはどーんと構えてまってたらたぶん届くよ
>189
信用・・・
出品者が「入金してもらうため」信用してもらうために連絡先などを
キッチリ明記するのが筋。先払いなんだからさ。
たまに「私の評価を見て下さい!」ってテンパる出品者がいるけど、
ID乗っ取りなんてよくある話だし、Yahoo!の評価なんざ信用できないよ。
評価(良い)でチクッと書いてたほうがいいと思う。でないと図に乗るから。
出品内容から見ても、どうみても女性が取引してるのに、わざわざ男性名
使った連絡先なしのファーストメールを送ってきた出品者には問答無用で
「良い」にしたよ。用心しすぎでかえって気持ち悪いっつうの。
193 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:47:16 ID:PZwKoY9k
金曜朝に振込完了のメッセージを送ったのになかなか発送しない出品者。
乳児がいるのでゆうパックの局持ち込みでの発送ははお断りしています、
なんて言って普通の送料振り込んだ。なんですぐ発送しないのかな、
と思ってたら火曜日の今日やっと届いて、見てみたら持ち込み料金になっていた。
届いた服はネコの毛だらけだし。それぐらいとってくれヨー。
言ったところで100円返してもらってもしょうがないけどさ。ちょっとグチリ。
あ〜ぁやっちゃった。
届いた品は、安心価格しまむらだよ・・・。
西松○も落札した事あるしな。
とにかく評価に非常に良いをつけたくないな。
195 :
>>147:2005/03/29(火) 18:58:22 ID:/QYPZODh
落札者より本日返送しました。
到着次第返金してくださいってメールきた(涙)
だれも返品していいって言ってないんだけど…?
報復評価覚悟で悪いつけてもいいかなー。
196 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 18:59:44 ID:pxNKckfh
最悪な出品者だね。その人の評価は雨なし?
>194
自分が見る目がないって事は棚上げですかw
>>194 何か取引内容に問題でも?
やっちゃたのは あなた でしょ?
>180
私怨?
「おはおりになる」っておかしいかな。お素材はモニョったけど、
わざわざ晒すほどかな、、、
質問した人の体形を熟知しているのはちょっとびっくり。
>>195 本当にタグ無し新品未使用のUSED加工なんだよね?
だったら胸張って堂々と悪いを付けていいと思う。
もちろん詳細を書く事をお忘れなく。
>195
うわっ。最悪!勝手!な落札者だね。
正直にありのまま評価をするのが1番。
評価内容見れば「ああ。ドキュな落札者に当たっちゃったのね」
カワイソ・・・と私なら思う。それよりそんな奴と取り引きしたくない。
たまにUSED加工の服出すからID晒して欲しい。
もう返送されちゃってるみたいだから、とっとと返金して取り引きを
終わらせてBLへ。頑張って下さい。
>195
受け取り拒否汁
先日アンパンマンのデカ顔Tシャツを落札しました。
たくさん出品されてるんで高値ってほどでもなかったんだけど
ニシマッチャンに昨日行ったら売ってたよ。しかもたくさんあった・・・
落札価格+送料+振込み手数料入れたらニシマッチャン価格よりも上に
なっちまった。
勉強不足ですな・・・
>>195 最悪な落札者だな。お気の毒。
報復されても堂々と雨を降らせてほしい。
ありのまま書けば、どっちがドキュか判るからさ。
でも、感情的にならないよう気をつけてね。
205 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 20:47:41 ID:NANa5xVB
>192 みたいな落札者にあたりたくないのであなたのID晒してください。
>>192 テンパる・・・あと一手で上がりってことか?
(動ラ五)
〔名詞「聴牌(テンパイ)」の動詞化〕
(1)麻雀で,聴牌の状態になる。「三巡目で―・る」
(2)転じて,用意がすっかり整って対応できる状態になる。
また,目一杯の状態になっている。
評価を見よ!とテンパるとは普通つかわないでしょ。
それはさておき、
>>205同意。
208 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 23:27:11 ID:81xgSv4B
最近多い「メール便は可ですか?」質問。
発送は定形外(+配達記録)がEXPACK500ゆうパックと商品説明に
書いてあるし、こちらからのメールにも定形外送料とかのことしか
書いてないのに、落札後、聞いてくる人もいるし。。
セブンイレブンも営業所も遠いんです。300円未満のことで集荷頼むの
イヤなんです。郵便局が近いんです。ごめんなさい。
チラシの裏で失礼
>>208 たまに、延々とメール便の便利さを説いて
だからメール便発送で!って香具師もいるよ。
コンビニで取り扱ってる事も、集荷してくれる事も知ってます。
でもコンビニ遠いし、集荷頼んでも2時間の間は困るんです。
郵便局に持ち込んだ方が早いのです。ごめんなさい。
チラシの裏でスマソ。
>>211 ありえない・・・
落札者の評価見てると明らかだもんね。
普通に取引してしまうんだろうか。
>>211 6,300 円まで上げたのが何故 chikaharunamama (新規) なのかがわからない。
mamaがこの値段出さないよねぇ?
214 :
名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 03:14:09 ID:TARVzATm
>211
それが目的なんだろ、売る方もw
>>211 落札者って男??自己紹介にJrの山下君のファンって書いてあるけど。ハァ??
>>214 子供にこういう格好させる親って・・・orz でも、入札数多いし人気あるんだねぇヤレヤレ
>214の子供みたいな格好って、>211みたいな落札する輩は大喜びなんだろうね。
親の方からそういう趣味の人の目を自分の子供に向けさすような
洋服着せるってどういう了見なんだろう。わからん。
>218
どっちにしろ、ごちゃごちゃしてて見にくいね。
しかもすごい検索妨害…
>>218 おまけ、いらないよね 前も送料込みだったけ?
久しぶりに出品して春物子供服ばっかりだったんで、初めてメール便可にしてみた。
案の定皆さんメール便で、判を押したように振込はぱるる希望。
送料は気になるけど、振込手数料は気にならないのかな?不思議。
とまあ、それはさんざんガイシュツなんでいいんだけど。
コンビニに持ってったら、レジのおばさんがメール便初めてだったらしく、
マニュアルをど〜んとカウンターに出し、あうあう言いだした。
送料は間違えるし、レジ打ち間違えるし。
文句言ったら店長が出てきて、私に平謝り。
でも、店長も間違えたりして、結局何枚も無駄に書き直した。
20分はかかったよ・・・。
よく、メール便は配達の時にいいかげんとか聞くけど、
受付がこんなんで、大丈夫でしょうか?
やっぱり集荷や営業所持込のほうがいいのかな。
不安になってきたよう。
>>221 私の近所の営業所はいいかげんもいいかげん!
今まで何度少なく払ったことか…
ずぇったい160円だろー!ってブツを計りもせず「80円でーす!」だって。
そんなことがほぼ毎回。。。
でもいつも「えっ、160円ではないのですか?」とはいえない自分。
ごめんなさい、落札者タン。
>221
うちの近くのセブンイレブンも最初はそうだたよ〜。
従業員全部集まっちゃって・・・。
でも私がこまごまと毎日3通くらいずつ出すようになってからは
対応が早くなってきた!!
221さんが教育するつもりでガンバレー!
ごめん、ワロタ。 >223
>222
メール便って、受け取った方には送料はわからないのかな?
>224
私、メール便で度々受け取っていますが、金額は何処にも書いて
ないですよ。ちなみにウチの地区のメール便の配達員の方は、
子供の同級生のお母様なので、とっても安心してます。(*^_^*)
>224
年間契約している人が出すメール便の料金はわからないけど、
セブンイレブンで出すメールビンは、サイズの所に丸がついてるから
料金表が分かる人には分かっちゃうはずだったよ。
たとえば80円だったら (50サイズ・80円)の欄に丸が入って
「50サイズ」の欄は封筒に貼られてしまうから・・・ということです。
ヤマトの営業所から出すメール便も、相手に送料分かりませんよ。
228 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 11:13:23 ID:hA1HMW3n
抱っこ紐を落札したんですが出品者からゆうパック着払いで送るから落札価格を入金してほしいとメールがありました。
出品欄には発送方法は記載されていないのですが質問欄に定形外OKとありました。
ゆうパックだと250円高くなってしまうのですがこの場合は仕方ないのでしょうか?
出品者は落札のみで出品は初めてのようです。車関係の落札ばかりの男性らしいので言いにくいです。
質問欄にあったならその旨丁寧に伝えて
できればお願いしたいのですが。。。と頼んでみてはどうでしょう?
>221
ヤフーゆうパックの取り扱いもそーだった…。
ファミリーマートのおじさん
「えっと やほーゆうゆうパックは… えっとぉ…」
と しどろもどろ…。
ちゃんと届くのか すっごく不安になった…。
ぱるるでも銀行でもどこでもいいが、
皆さんいちいち振り込みしに出向くのか。
「雨なんで行けません」とか多すぎ。
梅雨時期なんてどうなることやら。
PCでちゃちゃっと送金してくれよ。
目の前にあるのはただの箱ですか?と言いたい。w
232 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 12:11:40 ID:g54LTBFR
4ヶ月の赤がいるのに、迅速に!
と雨の日も風の日も夜中でも入金確認したらポストに走った私。
順調に評価を上げていってた。
でもこないだ初めて良いの評価をつけられて大ショック。
しかも商品が少しベタベタしてたって書かれた。(汁椀)
ようくチェックしたハズなのに何故??
取引相手見たら、使用感のあると書いてあるUSED品を落札して
ちょっと汚いとか、ちょっとボロボロとか
評価に書き込む輩だった。
神経質な人お断りって書いたのにぃ。
どうやって復習してやろうか・・・
悶々としている私にどなたか
お叱り・お止めなさいのメッセージを下さると
ありがたいですぅぅっ
>>232 。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ポムポム
色々言ってやりたいことはあるだろうけど
やめておいたほうがいい気がする。
さらに報復評価されそうな気ガス。
234 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 13:26:29 ID:dvom6e3m
>>232 赤持ちでも迅速に対応してる232さんは偉いと思う。
今回は災難でしたね。まあ、「良い」で済んで良かったということで。
返答に「よくチェックしたつもりですが申し訳ございません。中古品に関する
感じ方は人それぞれですので、ご理解下さい」程度入れておいたら?
あとは忘れる。
ちなみに「神経質な人うんぬん」って書き方は私は嫌いだな。
「細かい点が気になる方」とか「完璧な品を求める方」くらいの表現がソフト
でよいと思います。
ちょっとモヤっとしてるので聞いてください。
3/26 23時頃に赤のTシャツを落札。
3/28 明け方に出品者から取引メール(特に問題は無いが、送料は一律200円にチトモニョ)
3/28 朝9時に入金→こちらから返信メール
それ以来音沙汰なしです。
赤のオクするようになってから入金確認とか発送したとかのメールがないのは
結構慣れたのですが、何かアクションが欲しいのです。
評価にするか、メールにするか悩んでますが、もうちょっと待ったほうがよいのでしょうか?
>>232 評価欄でうんぬん言ってるのを見たら、
どっちの評価も見るです、わたしの場合。
皆さんもそうだと思いますが。
で、「これは落札者がおかしい(出品者さんかわいそうだ)」と思うことも多々ある。
放置でいいと思います。
書くなら
>>234さんみたいな書き方で。
また「非常に良い」評価を増やして、総合的にみたら
「良い」にしたヤツがヘンだと思われるように
がんばるのだー。
>>231 ほんと、ちゃっちゃとしてほしいよね
今、取引中の落札者、2・3日中に振込みますだってorz
たぶん仕事してる人で、休みの日に振り込むってことなんだろうけど
遅くなる理由はなにも書いてないし、ちょっとモニョったよ
ガイシュツでチュプ発言ごめん
評価も100に届くかと言うときになって
初の「商品不着」キター(AA略)
評価ってどうしたらいいのかな
鉄板でメール便なんだけどもちろん「大変よい」なのかな
また評価欄に届かなかったことは書いちゃダメ?
239 :
232:2005/03/31(木) 14:30:30 ID:g54LTBFR
233さん234さん236さん ありがとうございました。
お蔭でイヤな奴にならずにすみました。
>>233 こういう可愛い絵文字好きです。
>>234 はっきりとした的確な意見ありがとうございます。
偉いっていってもらえて、救われました。
今まで気が付かなかったんですが、
確かに「神経質」って言葉悪いですね。
以後は「細かい点が気になる方」って言葉に
置き換えますです。
>>236 お優しいご意見ありがとうございます。
励みになります。本当にそうですね。
「非常に良い」評価を増やして、総合的にみたら
「良い」にしたヤツがヘンだと思われるように
がんばるのだー。えいやー!
って。気合入りました。
ここのスレ良い方ばかりで非常に嬉しいです。
240 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 14:38:47 ID:g54LTBFR
>>235 オークションてマイペースでのんびりやっている人多いです。
本当は早くメールだけでもして欲しいんだけど。
でも、ちょっとアクション起こすの今は早いかな?と
私なら、あと3日位は待ちますね。
よくわからないから、いちもぱるるか銀行で振込みしてるけど、いちばん安いのはなんなんですか?
242 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 15:19:32 ID:dw+QotYa
私ほとんどヤフーカンタン決済可能な出品者なら100%ヤフーカンタン決済にしてる。
便利だし。
持参
245 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 16:07:05 ID:yIDNW9BD
>>238 クロネコとか業者には問い合わせたのかな?
すでに問い合わせ済みだったらお節介ゴメソ。
自分だったら、出品者に落ち度がなかったのなら
業者の責任なので、非常に良いをつける。
「残念ながら商品は事故で届きませんでしたが、迅速な
対応ありがとうございました」等、不着については
正直に書く。事実だし。
246 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 17:16:33 ID:OtkIRjCc
>>245 激しく同意。
私も出品時はメール便にお世話になってる。
まだ一度も不着はないけど、この間家のポストに「○丁目以降」全く違う
メール便が届いた。
ちゃんと働けや、ゴルァ!
>238
クロネコメール便だったら、紛失の場合
送料の返金または、代替品の送料無料だよね。
送料を出品者に返金されたところで、フリーの口座間じゃ意味ないかもだけどw
代替品も在庫があるような品じゃなきゃ無理だし、もう一回品代は払わなくちゃか・・・。
評価は私も245に禿同。
タイムリーなので参加させてください。
私が出品者側で29日に発送したメール便がまだ届かない。
表示は「発送」のまま・・・。
ヤマトに問い合わせたら、荷物の確認ができてないらしい→いわゆる行方不明
商品は4000円のもので代替ができないもの。
これから落札者さんにメールで説明しなきゃ・・・・・気が重いよ。
>>248 それってウチュ…だね。なんとか見つかればいいけど。
黒猫からも落札者タンに詫びいれてほすぃよね。
メール便って
他県でもびっくりするほど早く(出した翌日くらい)に着くことがあるかと思えば、
追跡でずっと「発送」のまま1週間ほどかかったこともある。
なんでしょね、この差は。。。
>>248 以前落札した物が、出品者さんが発送しましたメール送ってくれた翌日から発送のまま
3日後に届いたことがあるよ。
でもね、追跡で発送になった時刻の後、メール便の配達お姉さんがうちのマンソンに配達
来てるのを、たまたま見てしまったんだよね。
いつもとは違う女性で・・・なもんで、届いたかなと思ってポスト見たら入ってない。
そして追跡確認したら発送のまま。
ヤマトに問い合わせたら、やる気なさそうな女性が、頑として配達中ですと言い張る・・
しかも夜の20時ちょっと前にですよ!
こんな時間にメール便配達するんですか?今日配達の方見ましたけどと言っても、配達中
ですと言い張る・・
そしてもうダメぽと思ったら届きました。
諦めないで・・
252 :
248:2005/03/31(木) 22:19:47 ID:G7TYDaHW
>249->251
レスありがとう。。(T.T)
どうやってメールしようと悩みながらお風呂入ってたら
温かいレスが・・・・嬉しい。少し元気でました。
そうだよね。まだ完全紛失ってわけじゃないから
希望有り!と思って見守ることにします。
それにしても>251さんの話も不思議だなあ。
多分いつもの担当の人がさぼっちゃったのかしらん?
>>232 亀だけど・・・。
私なんか、何通もメル送っても一度も返信がなかったから、
最終通告メールに「非常に残念ですが、取り消しをさせて・・・」って記載して
削除したら、翌日嫌がらせのように入金があり、おまけに評価に
「いきなり取り消すことはないと思う!せっかちなのか被害妄想なのか
わからんが、入金したお金は即刻返金してもらいたい!!!」と書かれたゼw
あ、もちろん「非常に悪い」でね。
一度でも連絡さえあれば入金なんて全然待つのに。
何故「被害妄想」って言葉が出たのかとっても不思議だった(笑)
ま、いろんなヤツがいるよね。チラシゴメン。
254 :
名無しの心子知らず:2005/03/31(木) 23:56:39 ID:SugdseNi
私は出品者が入金してもなかなか発送しなくて評価はどちらでもないで
早く発送してくれと書いたの。でもなかなか発送してくれず
届いたけどメールで届いたよとだけ連絡したら翌日、評価が良いじゃないのでって
悪いつけられたよ。基地外に。
本当に基地外ってイパーイいるんだね。コワヒ・・。
256 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 00:39:49 ID:ZylgL9Fl
評価に『今迄の中で一番誠実さ、丁寧さを感じた方です』と書いてもらえた。
なんだか嬉しかったのでパピコw
257 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 08:36:44 ID:XleOQ8H3
>256
そういうのって嬉しいですよね。いいなぁ
私は信用第一みたいな商品を出品していて、落札者さんも丁寧な
コメントをしてくださる方が大半ですが、今最新の評価を入れて
くれてる人は、出品者に対して「商品届きました。ありがとう
ございました。」としか書かない人。(評価から過去のお取引を
チェックした結果。)それは仕方ないんですが、この方5,6点
まとめて落札して下さって、全部同じコメントで評価され、
その短文コメントが目立ってしまって、ちょっと鬱。
嫌がらせしたいんじゃなければ、1つでよかったのに。。。
test
うーん?
レスつけると日付の横に皇紀って入るね?
ははぁ〜
4月1日だから2000年問題に対応してんのか。
262 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 10:35:54 ID:uz8e7BKT
新品でかった靴。サイズ30って24センチ?24の靴っていうんで落札したが、足がだいぶはみでちゃう。出品者サンにいちおう今朝メールしたが、やはり返品は不可だろうなぁ・゚・(ノД`)・゚・
263 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 10:36:43 ID:YaohHRdd
出品者側からの質問なんだけど、ヤフーかんたん決済で支払いの場合、
発送するタイミングはみんなどうしてる?
口座に入金を確認してから?
それとも、手続き終了のメールが届いたら?
>262サイズ40だ。間違えた。
転売するしかないかぁ。。。
手続き終了のメールがyahooから届いたら発送しちゃってる
実際に口座に振り込まれるまで数日あるんでマンドクサなんで
さっさと発送してます。
あと相手の評価が極端に悪かったら、きちんと口座に確認
してからと思ってるけど、今までそういうことなかったんで。
相手が二回メールを送ったとか言ってたけど、
こっちには一回しか届いてなかった。
まぁ言い争うきも更々ないし、無事品物も届いたし、
理由次第で「非常に良い」にしようと考えてたのに
いきなり「どちらでもない」でブチ切れ状態。
こっちが大人しくしてりゃ今度は「非常に悪い」つけやがった。
冷静に話し合いのできない奴とは取引したくない。
>264
ヨーロッパサイズの靴は40だと25a〜25.3aぐらい。
>263
265さんと同じく。振り込まれなくても発送しちゃってる。
評価と一番最後の取引の年月を必ずチェックするようにしてる。
>263
私も265タンと同じだな。
私の場合、オクは趣味で不要な物を出しているから
「何日に振り込みます」とメールがきて、評価の良い人の時は
先に発送したりもしてるけど、振り込まれなかったことは
今の所ないなぁ。
269 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:55:10 ID:4I3d9wj/
※届いてみたら、明らかに見落とすはずのないような
「シミ・汚れ・ほころび」があった。
※届いてみたら「B品」や「アウトレット品」だった。
↑こういうクレームに対する出品者の返事の第一声が、必ず
「このお品は、実は委託品でしたので・・・」
「このお品は、もともと頂き物で・・・」
なのは、偶然だろうか?
んなワケないよなw
270 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 15:59:51 ID:4I3d9wj/
つーか、委託品だろうが進物だろうが出品したのはアンタでしょ、と。
自分で使ったものや買ったものじゃなければ、許されるのかい?
そういう場合、なおさら厳重にチェックするのがアタリマエ
言い訳にしてもお粗末過ぎるよ。
271 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:00:58 ID:Zx9zLQGt
落札時の話。
出品者が郵便局の口座を指定してきた。
ウチ、郵便局の口座持っておらず、小さな赤がいて銀行ならネットで
できるもんで銀行でどうかとたずねたら「確認に時間がかかるがOK」
とのこと。
急いでなかったんで「振込みましたが発送はいつでもいいです」とメールした。
すると「確認はしてないが商品送った」とのことで、届いた。
いい人だな〜と思って、感謝の言葉とともに「非常に良い」と評価したら、
相手は「非常に良い」と評価してくれたもののコメントが「スムーズな
お取引ありがとうございました」の一言。
何か相手を怒らすようなことしてると思いますか?
気になってしょうがない・・・
272 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:05:05 ID:LV5ll/1c
>>271
気にすることはないと思う。
結構そんなもんだと思うけどなぁ
>>271 非常に良いだし別に怒ってないと思いますよ。
このコメント使うし。また宜しくって欲しかったのかな?
メール便出すのに20分かかった221です。
今日は違う店で出してみたんだけど、やっぱり送料間違えられたよ。
セブンイレブン頑張ってくれよう。
ところでさっき暇だったんで、部根のオク板(とは言わないだろうけど・・)見てみたら、
すげ〜いろいろトラブルがあるんで驚いた。
大体「取引相手がドキュソなんですが、私悪くないですよね!!」ってな感じ。
でも「あなたこそ、おかしいのでは!?」とかレスが付いてたりする。
発送メール便・振込ぱるるは、部根が発祥の地だったんですね。
私、世間知らずでした。
276 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 18:33:12 ID:habRWqyo
>271 多分出品欄に郵便振替とチェック入れてたんでしょう?
説明を読まない落札者だなと思われたんじゃない?
私はぱるる、銀行二種のみにしてるんだけど、たまに代引で送れと言われる。
ちゃんと出品欄読めよと思うよ。でもそれを評価には書かないけど忙しい出品者だと
指定口座以外は絶対受け付けないし、落札者が指定口座以外を指定してきたら
落札者都合で削除する出品者もいるからね。オクは色々な人がいるから
トラブル起こしたくなければ記載事項はちゃんと読むべきだよね。
・・・部根ってなんですか?
って聞いてもいいですか?
>271
どう評価に書いて欲しかったの?
なんか、こーゆう落札者に当たりたくないかもw
部根 、ベネ 、ベネッセ 、、、
280 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 22:13:36 ID:EjB7A8a+
メール便の集荷って、土日も来てくれるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
281 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 22:36:22 ID:ghirXhZc
あの、、、パソコン持ってるなら黒猫のホムペに飛んでください。
283 :
280:皇紀2665/04/01(金) 22:51:19 ID:EjB7A8a+
>281-282
すみません。HP見たんですが焦っていて
どこに書いてあるのか分からずついここで聞いてしまいました。
集荷の台車に轢かれて逝ってきます…
284 :
名無しの心子知らず:皇紀2665/04/02(土) 00:14:54 ID:K3aIV4ez
>>271みたいに小さい赤がいるとか言い訳する人がいるから
子持ちはオクで嫌われるんだよな。何があっても
赤を言い訳になんかしたくない。「小さい子供がいるんで〜」と
何かしらリクエストする人がいるけど、あたしだっているよといつも思う。
うちにも赤いるけど、子供がうんぬんと言い訳したことないなぁ。
以前取引した人で出品者だったんだけど、「子供3人いるから土日は一切連絡できません。」
「連絡は週明け」とコメントにあったので金曜日落札して待ってましたが連絡はナシ・・・
こちらから2度メール送っても返信なし。
ようやく1週間後「子供が次々具合悪くなりました。子供にPC悪戯されて壊れました。」
「送料調べるまで少し時間ください。」って更に待たされました。
だけど連絡来なくて・・悶々。
そしたら突然ゆうパックで届きましたよ。誰もゆうパックで送ってくれなんて頼んで
ないってばと思ったけど、一応そのことメールで伝えたら逆ギレですよ。
「同じ子供がいる立場なのにわかってもらえないんですね・・・」
意味わかりましぇーんw
私は子供と一緒に雨の日も風の日も発送しに郵便局通ってるよ。
主人が休みの火曜日にしか発送できません
急いで必要な物じゃなかったからいいけど
こういうのは最初から商品説明に書いておいてよ
郵便局が遠いとか免許持ってないとか理由はあるのかもしれないけど
喪米は主人がいないと郵便局へも行けないのかよ?と思う
>285
で、もちろん評価は雨降らせておいてくれたんでしょうね?
>287
こういうタイプの人は確実に報復評価してきますね
私は「泣く泣く出品しました」って台詞がキライ〜だったら出すなって。
290 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 03:22:01 ID:QQbVWSbT
>>275 発送メール便・振込ぱるるって 駄目かな…
ベネには出入りしてないけど、落札のときはついそれ選んじゃうな。
イーバンクも新生も口座持ってないんで、
ぱるるだと相手の口座がネットで確認出来て安心なのよ。
漢字表記の名前がバッチリ出てきますからね。
銀行の方が手数料かからないんだけど、安心料としてぱるる選んじゃう。
まあ、かんたん決済が可だとそっち選ぶけどね。
メール便は今のところ問題ないし安いしで、つい…。
確かに出品のときは定形外やメール便よりゆうパックで送りたいけどね。
メール便もぱるるも、イヤだったら選択肢に入れないで下されば
無理には頼みませんですよ。
>285
もしも、次々病気〜がほんとで、パソ壊れたのもほんとだとしても、
普通、まず一番にする事は謝る事だよなぁ。
わたくし、めったにしない出品時に、旦那がPCいじってて送受信もネットもできなくなった事があった。
すんげ〜あせったよ。
アドわかる人にはケータイで連絡取って、メールを印刷したりもした。
ついこの間は、背高トラックに回線の配線切られたし・・・・シンジラレン
緊急事態は確かにあるんだなぁとは思う。
でもその後の対応で、信用できる人間か否かがわかるんだろうね。
>>291 ついこの間は、背高トラックに回線の配線切られたし
ってそんな恐ろしいことも起こるんですね!
私も以前出品してたときPCの調子が悪くなったときは焦った〜。
みなさんPC以外に落札者のアドやらр竄迯Tえてます?
不測の事態に陥ると、控えとけば良かった…とか思うときあるけど
いっぱい出してるとやっぱマンドクサいんだよな。
293 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 09:27:24 ID:maOcnRM6
本人も本気で間違えてるんじゃない?>293
>294に一票!
>292背高トラックに回線の配線切られたし
どんなトラックだよ。深夜で頭おかしくなってました。
正確には、ショベルカー乗せたトラックです。すんません。
ごねまくってすぐNTT呼んだけど、半日以上とぎれてました。
>293
出たぁ!ティンクルベアー。
これを見てから、ティンカに魅力を感じなくなってしまったのよ。
憎し
>>284 激しく同意。
子供をダシにして落札後の条件変更キボンヌとか気分悪い。
>>271 入札前に条件をしっかり確認するべき。書いてないなら質問しろ。
あとオクするならぱるるくらい作ればいいのに。
ホームサービスもあるし。
>>290 >発送メール便・振込ぱるるって 駄目かな…
出品情報に書いてあるなら何も問題ないよ。
問題なのは、出品者が選択してないのに落札後メール便・ぱるるを
強要するチュプ。
チュプのせいでメール便・ぱるるのイメージが悪い(一部の人には)だけだと思う。
299 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 11:33:26 ID:QMMk5uX6
>>292 私は控えてます。
私は1度に4点出品するので、
入札があった段階でチラシの裏に簡単に、重量をメモ。
落札されたら相手のIDや連絡先をメモ。
好奇心の塊の赤ちゃんがいるから、日中はPCさわれません。
迅速に取引したいから、逆にアナログチックにメモしてます。
今、エクスパックでの送料はいくらですかって質問された・・。
ちょっと愚痴ってみたくなった。独り言スマソ。
301 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 13:11:04 ID:yf7Psk4x
>>301 うちの幼稚園の娘が「3+8は38だもんっ」って言ってる姿が浮かんできたよ。
まったりでいいや…教育…。
303 :
285:2005/04/02(土) 15:10:03 ID:139AbLov
出品者の評価は【どちらでもない】にして経緯をそのままあるがままに書いたら
当然報復されましたよ・・雨でね。
コメントは【こちらの都合も考えない勝手な落札者だった】とありました。
その後は、その出品者の自己紹介に【先日ご理解されない落札者がおりました】
って追加されてたよ・・。
もう評価1000超えたましたが、過去に1度だけの雨でした。オカマほられた
ようなもんですな。
305 :
名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 20:25:57 ID:K3aIV4ez
>303 出品者の自覚無いやつには出品して欲しくないよね。
あたしも落札から丸三日連絡なくて、非常に良いで連絡。次に良いで連絡。最後に
どちらでもないで呼び掛けただけで報復、悪いを付けられて
自分勝手な落札者だと書かれたけど、子供や不幸を理由に入金から一週間も発送
しなかった出品者に問題があると思う。色んな基地外がいるから近ごろは
連絡くださいと催促するのも命懸け。
>>303 落札者の都合も考えない勝手な出品者に当たってしまって大変でしたね。
きっと評価を見れば分かる人には分かると思う。
控えめに【どちらでもない】にしてやってるのに、報復で雨降らせるなんて
非常に悪いのはどっちだって感じだ。
>>304 3500円も出す人がいるんだ…
吊り上げ失敗だったりして。
>>306 そうかもね=吊り上げ失敗。
だって今の最高入札者好き好き金子君の評価見ても、
育児用品なんて一つも取引してないよ。
一応子どもはいるみたいだけどね・・・
3,500円も出せば、ニシマッチャンで新品が何着も買えるってばw
308 :
307:2005/04/02(土) 22:12:33 ID:cTska5Zv
って思っていたら、高値更新されてた。
もしかして、タイトルの検索用語に騙されてるのかな〜?
(一応ノーブランドとは書かれてるけど)
>>292 ヤフオクで登録してあるアドレスは、パソコンから携帯に転送するようにしているので、
携帯さえ無事ならば、メモしなくても良いので便利です。
パソコン起動していなくても、メールが届いたら携帯が鳴るので、対応がしやすくお勧めです。
311 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 00:01:45 ID:hJ/kMDbx
まだまだ使えます。という記載だけの品物を落札した。質問で、どれくらい使用したかと
聞いてる人がいて、ほとんど使ってません、まだまだ使えますと答えていたので落札した。
送られてきたものは、チョコの汚れがパーカーの帽子部分に5箇所、うち部分に1箇所
表側下のほうに1箇所、ベストスーツのパンツの股下部分に直径10センチくらいの
しみがあった…質問しなかった私も悪いが、普通こんなにも汚れやしみがあったら
出品者として記載するべきではないかな?と思う。正直、捨てました。
けっこう汚れてても「こんなもんか。うちの子が着てもこれぐらい汚れるわね。」と
平気で着せてる私はいいカモなのかもしれない。
「どこにも書いてないけど実は送料に包装資材費が含まれてまーす」
ってよくあることなんだろうか・・・
314 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 05:49:38 ID:XoPkKm7R
>>313 箱や袋に入れづらい形の
例えば長い物とかポスターみたいなのだったらあるかも
そういう物出品した事あるけど
何とかある物を改造して発送したよ
その出品者包装資材を買ったんじゃないかな
もしかしたら、そのひと書き方がおかしいのでは?
包装資材費じゃなくて重量とか?
いずれにしろ出品時に説明入れろってかんじ
315 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:17:37 ID:yqYknxDR
紙おむつを出品したら、過去にアダルトグッズを取引している男性が
入札してた。
こういうことって、結構あることなんですか?何に使うのですか?
購入後2〜3回使用、というUSEDの服を落札したら洗濯表示タグが変色してて
「○○円」という手書きの値札が入ってました!
フリマ購入品では?とギワクを感じて出品者にメールしたら
「実は委託品でした。フリマで新品を購入し、2〜3回使用したそうです。」
「返金してもいいです。」って言うんですが・・・?
「購入後2〜3回」って書いてあったら、まさかフリマ購入だとは思いませんよね。
普通に新品をお店で買って後2〜3回かな、と。
フリマなんて前歴がわからないし、たとえ本当に新品として買ったとしても
説明が不十分だと思いますが・・・私が神経質でしょうか???
こんなタグが茶色っぽくなった服、ちょっと気持ち悪いし
返金はいらないけど、ちょっと評価どうしようかと。
317 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:54:03 ID:ooOljVxR
318 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 11:57:41 ID:cyX5nNg5
>315
大人用のオムツカバーとかが高値になってるとかっていうカキコを
見た記憶がする。。
SMチックなプレイで使うみたいだよ。
>316
送料、振込み手数料などすべての返金なら、返金してもらって、評価は
お互いにしないとか、微妙な短文コメントの方が無難じゃない?
チェックミスかもしれないし、返金するって言ったのに、悪い評価を
入れられたら、出品者側も逆切れするかもしれないし。
>>317 私です・・・スミマセン、ちょっとコーフンして書いちゃいましたm(_ _)m
値札が出てきたので結構ショックでした。
微妙な短文コメントあたりが良さそうですね。
320 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 13:54:46 ID:XoPkKm7R
>>320 こういう気遣いのある人、嫌いじゃないわw
コッソリ応援。
322 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 14:01:48 ID:dNojQRsd
でも、フーセンウサギなら300円ぐらいで買ったはずだよね
>>322 フーセンウサギで300円は無理でしょう。
フーセンを持ったウサギの看板の店なら。。。
>>309 「落札前に質問しろ」と・・・(^^;。
離乳食系のチェックしてみたけど、画像に賞味期限の部分が
載ってるのもあるね。2004年10月とか・・・(w。
これで、食中毒とか起こしたらどうなるん?
>>326 評価の方からも離乳食系の出品をチェックしてみたら、
賞味期限内の物だと誇らしげに(文字の色まで変えてるし)期限を明記してるけど
そうじゃない物だと「ご質問等は入札前にお願い致します。」ではぐらかしてる…
なんてこずるいんだろう。
それと、離乳食以外の出品はキャンギャル画像とかばっかりだよね。
こんな人から落札したくないな。
328 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 19:05:47 ID:T5W0Jbv4
320
思い出しても吹き出してしまう。私もこっそり応援。
きっと、一生懸命なんだよ。
でもすっごいわかりやすい。
憎めない・・・・
329 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 19:35:41 ID:IqPLA8ve
赤ちゃんの食べるものをオクで買う神経が信じられない。
ズボラママで子供気の毒。
>>329 オクで赤の食べ物買う=ズボラ??
むしろ店で買うより面倒じゃない?w
>>320の出品者、私も憎めない・・・w
ていうか思わず入札したくなったけど
うちのは男児なんだな。
アテクシも吹き出してしもた。
思わず入札したくなったに一票だけど
うちのは80なんだな。
333 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:31:12 ID:IqPLA8ve
>330 手にとって内容や期限を確認もせずオークションで買うなんてズボラだし
子供の事なんか考えてなさそうよ。我が子が口にするものは自分が手に取って
できるだけ新鮮なものをと思うでしょ?オクで得体の知れない人から落札した
ものなんか恐い。素人菓子も、評価で子供が喜んでましたとか書いてあるけど
よく食わすなと感心する。見ず知らずの主婦の趣味の菓子なんか気持ち悪い。
334 :
名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:51:07 ID:nl1yF9Tv
335 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:17:46 ID:nM1PVH8b
4月3日(雨)
今日は一年ぶりにニシマッチャンに行った・・。
買うためではなく、値段確認だ。
一部の商品が全て290円だった。
「なるほどね」と思った。
336 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:41:08 ID:JcKghuqh
337 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:48:41 ID:6S7eAgll
>>334 真ん中の箱、賞味期限が底に見える。
今年の1月だったみたいだね。
これマジで我が子に食べさせるのかなぁ。
338 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 01:53:45 ID:PhunuiQy
>>336 なんで半そでTシャツのカテに出してんだ?
こんな服どこで着るんだ??
オクによく顔出しできるね。
340 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 07:31:06 ID:Aw9i83NU
>>334 一応評価で文句言ってるみたいね。
まぁ出品者も不親切だけど、食品を落札するときには賞味期限は質問しないとね。
341 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 07:32:13 ID:Aw9i83NU
>>336 顔出して自信ありげだけど結構おばちゃんだよね。
>>340 聞いたほうがいいとは思うけど、
賞味期限切れの物は「質問して」で、賞味期限内のものは誇らしげに文中に表示。
明らかに賞味期限切れって分かってて出品してるのに、記載なしは出品者としてどうよ?と思うけどな。
>>334 商品価格240円+送料:定型外で240円
=振り込み手数料ないとしても、480円だよ。
でも、やっぱり出品者は賞味期限切れって
明らかに分かってるので、悪意感じる。
(で、自分はミルク缶落札してるねw)
>>336 この方、えらく説明文に誤変換や誤字があるんだけど
受け狙いでわざとなの?マジならアフォ過ぎる。。。_| ̄|(((○
<トップス40ですがかなり細身にまりますので上下サイズ違いますが
<細身9号と考えていたいてかまわないかと思います。普段からカジュアルな
<シーンが多いので切る機会がございませんので出品にいたします。
>>340 もし賞味期限を質問したら、回答してくれるんだろか?
スルーされそうな気が…
落札後なかなか返事の来ない人がいてやっと返事が
来たと思ったら本日が出産予定日だとのこと。
こちらの落札後メールにはすべての発送方法と支払い
先を書いてあるんだけど、読む気がしないとのこと
で産後になるかもしれないけどまたメールしますと
書かれていた。
何週間かかるんだろう。でも仕方ないですかね。
気長に待ちます。
>>348 連絡のメールも読む気がしないくらいなら、そんな時にオークションなんか
しなきゃいいのにねえ。
無事に取引終了することを祈ってます。
351 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 15:22:18 ID:k2ZnsJW8
>>348 自分なら即効削除。出産予定日なんか出品者には関係ないし。
お金くらい誰かに頼んで払えるし、子供だの妊娠中だの理由つけるの
マジでやめて欲しい。払えないならオクするな、と思う。
メール読む気がしないなんて子供でも言わない。責任感ゼロ。
↑>350 私怨?
>>348 落札したあと、きちんと対処できる人がオクするもんで、
>>351タンの言うとおり、出産予定日なんて関係ない。
「読む気がしない」なんて自己都合もいいところだ。( ゚Д゚)ヴォケ!!
だいたい「小さい子供がいますから」って書くヤツはオクするな、と思う。
万が一、急病ならその時に謝罪とその旨の連絡すればいいわけだし、
もともとそういうことを書いてるヤツは自己中そのものだ。
だんなの給料が社長の急病で遅れます…なんてなったら
文句言うくせにね。
>>351 最初何かと思ったけど、
「代理出品なので詳しいことは分かりません。」って商品説明に書いてるよ。
354 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 19:33:30 ID:+HXlS3vi
ものすごいカメですが
賞味期限切れベビーフードの人に入札されたことあります。
その時その人だけが入札してて”どんなひとだろう?”と確認して
削除→BLしました。
コンパニオンとかディズニーランドパレードのDVDの出品だし評価
も気になって・・。
幸い他の方に落札されて終わったのですがやはり食わせ物だったんですね。
ちなみに私はディズニーベビーのシートカバーを出品中の出来事でした。
なんかチラシの裏話でしたね。すみません。
355 :
名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 20:25:43 ID:Npl1QVAn
こんな回答の仕方って・・・
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m12573727
>>354 いやいや、チラシの裏なんて言わないで。
興味深く読ませて頂いた!!
357 :
348:2005/04/04(月) 20:40:01 ID:amMv+zUu
とりあえず仕方ないので2週間を限度に待ってみます。
元々文章を読むのが苦手なので長いメールは読みたく
ないそうです。
何しろお返事のメールが短いのでなんともいえませんが
陣痛はまだ来ていないんじゃないかと思います。
こちらもお返事しましたがもちろん2回目のお返事は
まだありません。
文章を読むのが苦手…
そんなヤシはオクする資格無しだよね。
348さん、ガンガッテ!!!
>>348 ふざけたヤツだね、早めに削除した方がいいよ。
>348
2週間も待たずにさっさと削除しちゃっていいんじゃない?
取引メール読む気がしないなんて自分勝手すぎ
今日が予定日って事は2週間以内には出産になるよね
入院、出産、退院、新生児の世話なんてしてたらPCどころじゃないよ
親切に待ってあげたりしたら、半年後くらいに
「定形外で送ってください。代金は今日振り込みました。」
とかメールきそうw
>>348 そもそも、なかなか返事がこなかった訳でしょ。
さっさと削除しちゃえばいいとオモ。
あまりに責任感無く、ペースの違いすぎるシトを相手にすると
自分の精神衛生上ヨロシクないしさw
このところ負けっぱなしです。3連敗。
昨日も2人でバトッて負けた・・・orz
出品者は違うけどバトってるのは同じ人なんです。
丁度趣味が一緒なんだろうけど、その人にとって私は吊り上げ氏みたいに
見えるんじゃないだろうか???
私が入札しなかったら多分最初の価格で決まってると思う・・・
あーTシャツ欲しかったよぅ!
すいませんチラ裏だったかな。
>>362 でもそういうのってよくあるよ。
私もバトッて結局、撤退する時なんか
コンチクショウ!!って思うと同時に『あ〜ぁ・・私がチャチャ入れなきゃ
この人、もっと安く手に入れられたのに』と、申し訳ない気が。。。・゚・(ノД`)・゚・。
特に元値の2,3倍にしてしまった時は
相手の生き霊でも出てきそうだww
>>362-363 あるあるある〜。
でも、正直言うと、撤退するその瞬間はかなり鬱で、
申し訳ないとか思っていられない私は、心せま〜っ。
365 :
362:2005/04/05(火) 10:50:50 ID:TavQLvGU
>>363 >>364 あ!やっぱりありますか〜w
元値の2倍どころか・・・
1回戦 1000円代→4000円代
2回戦 1000円代→3000円代
昨日の3回戦 2000円代→6000円代でした・・・orz
本当に申し訳ないっす。
昨日は正直途中から意地になってて、それでも相手が引かなくて。
ムキー!ってなってたなw
撤退した後にこれじゃぁ定価と変わらんじゃんと自分を納得させました。
366 :
364:2005/04/05(火) 11:12:22 ID:/gmTzLaE
>>365 私が今入札してるやつ(本日終了で、現在圏外で今様子見w)は、
1000円代→現在3000円代。
>意地になってて〜これじゃ定価と変わらんじゃん
↑そうやって負けた(?)自分を慰めつつ「落札しなくて良かったかも」
と落札した相手に一寸優越感・・・がないとやってられん。
正直、撤退してすぐって、ほんとどよ〜んって落ち込んでるし。
バトルもオクの醍醐味だけど、
自分がかなり熱くなるのは必至、
つい高額落札してしまうタイプと自覚してるので
終了前30秒スナイパーになるに徹してます。
369 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 12:51:03 ID:+4HFZMDa
私もついつい熱くなっちゃうタイプ
でも終了まで何日もあるのに、入札数がたくさんあるものには萎える…
今から値をあげてどーすんだって思いませんか??
370 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 13:33:38 ID:+O8RDKog
>>369禿同
>>362さんいつもの私のお相手かとおもたよ〜
延長無しの2分前にボーッとしてたらカッサラわれたことが2度も…
狙ってる物が4日も前から金額上がってると吊り上げ参上かと思ってしまうよ
当日やって欲しいよ でも欲しいモンな〜
>>369 そーなんだよね、入札が先に入ってると躊躇してしまうことも多い。
4日も5日も前に熱くなっているヒトに限って、評価数1ケタとか。
初心者とは争いたくないなぁ。異常な高値になりそうで。orz
「先にいれたもん勝ち」の部分も大いにあるのかなとも思う。
より確実により安価で落札するためには、最初に入札、最後にスナイパー、
いったいどっちが正解なんだろう。。
>371
確実は最初、安価は最後でしょう。
わたしは面倒くさがりやなので、
気になったものはウォッチにもいれず、即座に
出せる金額ガツンといれて、その後放置が多い。
(高値更新メールは受け取らない設定にしているので、
落札メールを見て、入札したことを思い出す)
他の入札者に煙たがられてるかも。
>372
私は372さんの方がありがたいかな。
スナイパーはきついっす。終了時間に張り付いていられるとは限らないから。
でもどっちが正解ってことはないでしょうね。
いろんなかけひきがあるのがオークションですから。
3連敗中の362ですw
昨日の勝負もですが、3勝負とも終了間際10分間の攻防戦でした。
それまで入札は1件も入っていなくて出品者さんは回転寿司かと思った事でしょう。
スナイプ出来ないように自動延長になっててさらに高騰しちゃうんですよね〜。
って↑じゃあ完全に私は吊り上げ氏だな・・・orz
赤がいるので、その時間PCに張り付ける自信がありません。
欲しいもんはさっさと上限まで入れて、ダメならスパッとあきらめます。
もちろん赤がいても入金はさくっとします
377 :
376:2005/04/05(火) 15:34:50 ID:nW6Ihq/n
378 :
376:2005/04/05(火) 15:37:34 ID:nW6Ihq/n
379 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 16:11:17 ID:Qbv4TQfq
>>372さん、潔くて(・∀・)イイ!! 。
私は、一応上限ここまで〜って入れてるくせに、高値更新されちゃうと
もう少し出してもいいかって、どんどん歯止めが利かなくなる(汗。
また、次に出て来そうなものだといいんだけど、「これ」って思うやつだとね。
スナイパーもタイミングでつね。
たまに夜中3時や早朝5時に終了のやつとかあるし(無理っ)、スナイパー
スタンバイしてても、他にもスタンバってる人がいてバトルのキツイ〜。
どうしても欲しくて夜中の3時だろうが早朝5時だろうがスナイパースタンバイするよ
ガンガル
382 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 20:27:22 ID:tQCKlVvM
>>379 私も神経質なのかな…?
新品なのに着用させてるブツは入札しない。
なんかやだもん。
383 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:35:56 ID:+O8RDKog
>>320の3枚目の写真がかわええ人落札されて良かったね
落札者はこのスレの住人なのであろうか
384 :
名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:54:51 ID:bbCxXW7Q
>379 私の利益は手数料程度とか書いてるのがいやらしい。
さすが黒人妻。
>>379の奥さんが着用してるTシャツなんだけど
一度着ちゃったらそれはもはや「新品」じゃねーじゃん!!
って思ってしまうアテクシも神経質?w
>>379の水着は2サイズ出してて同じ画像だから、一方は着用してない未使用品。
でも価格は同じなんだよね。
着用した方を落札してしまうと損した気分になるなー。
>>385 洋服カテなんかでも新品をわざわざ自分で着用して画像掲載してる人いるよね。
それって新品じゃなくなってるじゃん!と私も思う。
>>387 どれも小汚くてショボイのにボッてて・・・全く・・・。
390 :
379:2005/04/06(水) 08:38:49 ID:fjqVJv69
あんたが神経質!オークションする資格なし!って書かれるかと思ってましたが
私だけじゃないとわかり少し安心しました。
384さんが書かれてるように
>>379 私の利益は手数料程度とか書いてるのがいやらしい
もモニョリのひとつでした。
>387
なにこれ?このお値段ならニシで新品3着はOKでは??
ゴミでしょ?これは?もしかしたら元値よりお高いとか?
>>399 写真写すのにふすま半開きだったりだらしない人ですなぁ
392 :
名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 08:49:36 ID:fjqVJv69
>>392 本当だ!きちゃない
>発送は、当社指定の宅急便で発送いたします♪
当社って・・・w
>>387 大量出品したものの入札者も少ないし、
全然出品手数料の元が取れなくない?
396 :
395:2005/04/06(水) 11:56:19 ID:FQ4r47mG
397 :
395:2005/04/06(水) 11:57:59 ID:FQ4r47mG
連投スマン
なんか私までも頭おかしくなってるみたいだ・・・
逝ってきまつ
モティツケ>395
399 :
名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 18:17:14 ID:fjqVJv69
>>387 中古の服屋で袋詰め放題1000円とかで仕入れてばら売りしてるのかな?
それともフリマの投げ売り(ミカン箱いっぱいで500円ぐらい)で仕入れ?
そー思わないとこの数にこの汚さ・・・そしてこの値段設定信じられない。
401 :
名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:43:50 ID:onMOKvTZ
今度、サイズ80、BEBEの未使用タグありTシャツを
ヤフオクに出品しようと思うのですが、
ブランド別→BEBEか、ベビーの一般か、どちらから出そうか迷っています。
80ってサイズが微妙な気がして…(気のせいかな)
皆さんでしたら、どちらにされますか?
どうか御意見くださいませ。
402 :
名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:55:54 ID:sPq4sYQO
403 :
名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 22:57:50 ID:sPq4sYQO
肌はともかく、すごいスタイル素敵ー。
鎖骨がごつごつ・・・w
オクで買った服とか、「どこで買ったの?」とか聞かれたら
なんて答える?
ネットで〜
>405
ネット通販とか?
>402
私も前から気になってた。
参考になれば・・・みたいな感じだろうけど、一応タグ付き
新品扱いなのに、この子に着せるってどうなの?
しかも小さいサイズを無理やり着せたりしてて「伸ばすなよ」
って思った。
ハーフよ!おしゃれでしょ?って思ってんだろうけど
逆効果な希ガス。
こちら取引は9割がた落札。という落札中心なんだけど、
立て続けにひどい品物が届いてビックリ。
1つは子供のワンピ。開封してすぐ分った程のシミが3ヵ所もあって
記載無し。これは返金して頂いた。
1つは大人のワンピ。「毛玉が少々。だが気にならない」とは書かれていたが、
前身頃上から下まで毛玉だらけ。正直とても着られたモノではない。
評価をよくよく見たら「良い」で5件位、「思っていた以上に着用感が・・・」
というような事が書いてあった。こちらは価値観の相違だからこのままゴミ箱か_| ̄|○
今まで「悪い」しか見ていなかったけどこれからは気を付けよう・・・
今まで400近くやってるけど、こういうの初めてで正直ビックリ。
たまたま運が良かっただけなのよね、きっと。良い勉強になりました。
チラチスレの方が良かったかな・・・スマソ
>>410 他の出品中の品も、バカみたいだな。
「くじ」って・・どうせ全部ハズレなんだろ。
412 :
名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:04:28 ID:2EZAp5eQ
>>402 子供をモデルにするか。旦那何も言わないのかね。
アメリカ人は子供をこんな風に使わないし使ったら、ひどい親だと
言われるはずなのに。旦那知らないのかしら。
おむつして着画で新品ですって嫌だな。ママはママで
ポーズ撮ってセルフ撮影してるけど親子の暇な日常が垣間見えるな。
落札された商品、メール便で送って1週間以上経つけど
届いたって連絡が無い(評価もメールも)。
追跡システムでは「配達済」になってるから、大丈夫だと思うんだけど
先方に聞いてみた方がいいんでしょうか?
それとも確認しないで、こっちから評価入れて締めにしちゃえばいいのかな。
なんとなく、届いたかどうか分からないのに、出品者から評価入れるの
変かなと思うんですが…まだまだ不慣れなので些細な事で悩んでしまいます。
当日バトルで、さんざん競って上げた相手が
落札した後でキャンセルされて次点になったことが
あって、吊り上げじゃないみたいだったけど、なんか
キャンセルするくらいならバトらないでよ、と思ったことはある。
>>415 そういう系統があるのは初めて知ったけど、一応ここは育児板の
オークションスレなので、板違いかと…
24.5cmの靴履くお嬢様の、ピアノの発表会用とかの靴をお探し
だったのならスミマセン。
>>417 >メゾミキハウスヒスコムサ
何かの呪文か・・?
419 :
名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 13:26:50 ID:zY5rD9IQ
テクマクマヤコン!みたいな・・・
420 :
名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 18:44:01 ID:RwU6Qd0b
>>413 この話題よく出るけど、わたしは「便りがないのは無事な証拠」ということで
無視。
だいたい届いてなかったら絶対クレーム入れてくるはず。
どうにも心配なら聞いてみるのもいいけど、しつこいとみなされ逆ギレで
評価入れられることもあるからよく考えて自分の思うようにしてみて。
新品タグつきは入札するときにニシマツか?シマムラか?と警戒するけど
普通に着用ありだけどかわいいな〜と思って落札したときに
ELFIN DOLLとか書いてあると、どよーん・・・と落ち込んでしまう。
だったらもう少し安くてもよかったかな、と。
チラシスマソ。
422 :
名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 20:53:14 ID:2EZAp5eQ
>>420 禿同。もしかして不満があるから連絡しなかったり『どちらでもない』
なら評価したくないとかあると思うから、催促して悪い評価つけられるなら無視で
いいと思うよ。私は連絡なかった人と『良い』をつけてきた入金遅かった○○mama
と、フリーメール使ってるくせに不着で逆ギレしてどちらでもないをつけてきた人は
BL入れてるよ。オクはあまり考えず深く付き合わず、適当に考えてやらないと
非常識な人も中にはいるから、余り考え込まないでね。
423 :
413:2005/04/07(木) 23:35:07 ID:6AsDox2a
>>420>>422 レスありがとう。
メールの下書きwまでしてたんですが、やめときます。
先方、あんまり評価の良くない人なんで、余計に対応に悩んでしまって。
こっちから評価入れて「終了」としておきます。
ここで聞いてみてよかったです。
>424
文かくの忘れたw
なんかこのペンギン切ない・・・哀愁が・・・
426 :
名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 09:40:19 ID:KOFO/Zaf
晒すほどの事じゃないと思うが…。自分がこんな事で晒されたら嫌だケド。
昨夜狙ってたのがどんどんどんどんどんどん吊り上がって…勝っちゃいますた。
欲しかったからいんだけど…自動延長っておそろしい。
出品者にとってはいいシステムに感じるけど、
逆に自動延長なしの出品ってどんなメリットがあって選択してるんだろう?
>429
終了時間がはっきりしてないと困るとか?
自動延長の場合、小刻みに入札する事が多いけれど
延長なしだと最高金額が高めだとか?
無理やりな理由しか思いつかないわww メリットはなしって事かな。
私は希望落札価格に弱くて、後悔することもしばしば。
開始+1000円以内ぐらいだと、どうしても買っちゃうのよね。
>>429 勝っちゃって・・・良かったのか、「やりすぎた」って後悔してるのか・・・?
ヤフオクはやってないんだけども、たまに覗いてて、「これどんな結果に
なるのかな」って思うものをウォッチしてるんだけど、昨夜が終了だった。
見てたら、1円開始(昨夜の終了10分前まで入札1件=1円だった)が、
どんどん上がって行った〜。
ライブでバトルを楽しませて貰いました。
延長なしにするのは、それほど値上がりを期待しないものをたくさん出品するときかな。
連絡メールを夜のうちに全員に送ってしまいたいから。
出品側のときは
品物が落札者に届き、実際に手元で状態を確認してもらい、
OKでるまで評価しないけどな。
落札者のときはその反対。
手元に届いて確認してから評価する。
↑禿同
>430
そういう方って結構いますよね。私は出品中心だけど、高くなりすぎると、
クレームつけられそうでイヤなので、たいてい即決価格をつけてます。
すると、再出品の品でも即決で落札される方が少なからずいるので、
即決なしで出品するより、トータルすると、高値で落札されている
ような気がします。
>427
いや、私欲しいかも。お店屋さんに頼んだらくれるかもだけどね。
うちで洗濯物干すときに大重宝してるんだもん。
>429
自動延長あり・なしをよく把握してない人が出品する時に
チェックをつけないという説も有り!かも。
私は「自動延長なし」の時は「あり」の時よりもえいやーーっと予算より高めに入札する。
もちろん時間ぎりぎりで。
少しの差で負けちゃったらくやしいし。。。
だから思わず高金額(といっても予算+α)で終了しちゃうことよくあるわ〜。
私も自動延長しないで希望落札価格入れてる。
ほとんどが低額の品物ばかりで10円単位でバトルされても時間が・・・ね。
>>437 ウワサのしまむらハンガーだよ。
店にいけば段ボール箱に山積み放置され
「ご自由にお持ち下さい」って札がでてる。
たしかにベビー服干すとき大人用は大きいし
専用のものはそれなりのお値段するもんね。
クリーニング屋にズボンだした時にかかってくるワイヤーハンガーが
ぴったりで便利です。
子供用ハンガーダイソーにも売ってますよん
サイズがついてるっていうから西松屋のハンガーじゃ?
保育園用に20着Tシャツとパンツ買ったらサイズシール付きハンガー
が20本溜まったけど使い道ないから捨てたよ。こんなの売れるのか?
先日メール便で発送してもらったんだけど
発送メールに荷物番号が書いてなかったから
教えて欲しいと返信したけど
結局教えてくれなかった。
皆さんはメメール便やゆうパックなど、
荷物番号は落札者に教えないものですか?
>>427の出品者ってニシマッチャン転売ヤーでしょ。
>>443 落札専用ですが、今まで取引してくれた方々の傾向からすると、
こっちから催促しなくても、発送連絡と同時に番号教えてくれる
人の方が多い。
基本的には、聞かずとも教えてくれるって感じです。私の経験では。。
>>443 自分は必ず教えるけど、こちらが落札者の時は半分くらいは
教えてもらわないなぁ。別に気にならないし。メール便で
送れるものって高価なものはないし定形外と似たようなもんだし気にならない。
出品者から返信来ないっていっても一日くらいじゃないの?
前に落札者から一日中メールの返信くれってメールがきたんだけど
働いてると一日一度くらいしかメール確認しないし、
いつでもすぐ返事がくると思うのもどうかと。
>443
私は教えてるけど
メール便初体験の時コンビニに3つ荷物持ってたんだわ。
で、帰宅して早速番号を落札者の方にと思ったんだけど
どれがどの番号なのかわからなかったの。
値段が3つとも違ったから大丈夫だと思ってたんだけど、店員さん記入してくれてないんだわ。
番号教えてって言われたらどうしようかとドキドキしてたよ。3名とも聞いてこなくて安心したw
追跡途中の情報でわかる荷物があるかも!と次の日気が付いてチェックしたら
全ての荷物配送済みになってた。
それからはコンビニでどの荷物がどの番号か確認しながら出してるけど
レジが混みあってきたりすると肩身が狭い。
なんか良い方法ないかな・・・。
yahoo郵パックってオク以外のものでも出せるのですか?
先日yahoo郵パック非対応で出品したのに
落札者が「yahoo郵パックでお願いします」と言ってきたので初挑戦。
(評価が 良い=1 悪い=1 の0の人だったのでビビって)
やってみたら、安いしいいなぁと思って・・・。
449 :
名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:50:22 ID:wgNVZEp+
>>447 私はコンビニであらかじめメール便の伝票をもらってきてあるんで、お客様控えの備考欄に
送付先の県名と名前を入れてから持って行くよ。
じゃないと多く持っていった日など、どれがどれだかわかんなくなるんで・・・
店員さんにも、これはこのラベルシールの伝票でオネガイと流れ作業で渡してます。
451 :
448:2005/04/09(土) 01:27:23 ID:QvX4xX7k
452 :
名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 01:40:43 ID:M8Ml1DIg
>>427 西松屋のハンガーだw
こんなもん売ってる奴って・・・・
453 :
447:2005/04/09(土) 01:52:08 ID:x5ilZeX1
>>450 えっ?伝票先に貰えるの?それはとっても便利、ありがとうございます。助かったよ。
(´-`).。oO(なんで店員さん教えてくれないんだろう・・・)
>453
バイトの店員にそんな気配りを求めてもねぇw
>>443 うちは集荷に来てもらうんだけど、来てくれた時点ではっきりした番号が確定してないみたいです。
(クロネコさん、うちの周りは車じゃなくて台車で歩いてまわってる)
受付するけど帰ってみないと番号は分からないといわれた時とか、
何個かある場合は何番から何番っていうのだけ決まってる時とか、
1個なので番号聞いたら事務所に電話して聞いてくれたりとか。
はっきり言って集荷がどういうシステムなのかよく分かんないです。
ピッてスキャンする機械も持っている人といない人がいるし。
なので、発送する方もちゃんと連絡したいんだけど分からなくて困ってる場合があります。
456 :
名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 14:36:17 ID:3bPWiE0A
メール便って分厚いと駄目でしょ?
大抵大量落札されるので、一個ずつサイズ測るのも面倒だし、
衣類に関しては、私は未だに定形外ばっかり。
うちは落札専門だけど、メール便の番号は教えてもらえなくても
気になりません。でも、不着の時など調査してもらうために、
出品者さんには番号を控えててもらいたいなあ。
どれだか分らなくなるって言ってる方は、もし調査が
必要になった時、どうするつもりですか?
調査の上で不明だったら、補償なしでも納得できるけど、
番号が分らないので調査できません、なんて言われたら、
納得できないです。
なんか出産分準備品系を集めている人とかいるのかな。。
こちらも、準備品系探してるんだけど、その「いつもの人」が
必ず入札してくる。
「いつもの人」の評価など見ると、出産準備品系を12月頃から
同じ物(例えば産褥ショーツ)を15枚以上も落札してるのに、
まだ落札しようとしてる・・・。
そんなに要るものなのか?一寸は分けてくれ。。
460 :
455:2005/04/09(土) 16:43:05 ID:a+kEd8Gs
>457
必要になった時にきちんと電話するなりして調べます。
自分がメール便で発送する側になって初めて、番号が付いているとはいえ
ゆうパックや宅急便とは違って結構いいかげんなんだな〜という事が分かりました。
メール便で発送を希望されることが多いんだけど、
私の住んでいる県には対応してくれるコンビニが1件も無い…orz
一番近い黒猫は車で小一時間かかるので、つい「できません」って
断ってしまうのです。子供の同級生のお母さんがメール便の配達をしているけど、
まさか頼むわけにもいかないしね。
お願いだーセブンイレブンこっちに進出してきて!
>461
まぁメール便希望する側としては
集荷に来てくれるんだから定形外より楽だと思ったりするんだろうね。
個数が少ない時はドライバーさんに申し訳ないって感じるし
家にいなくちゃいけないのも面倒だよね。
>459
ファミリアですよ。
B.Cは、2000年頃まであったトラッド系のブランドです。
今はトラッド系のもfamiliarタグになったけど、
(一部を除く)
この頃はブランドによってタグが異なっていました。
>464
結構出ているよ、検索してみ
>>464 へーこんなのも売れるんだ。
2000年2001年のカウントダウンパーティのを
ホルダーごと未だに保管してるけど、売れるかなw
469 :
名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 22:57:38 ID:9SaVa0jC
↑私怨か?
470 :
459:2005/04/09(土) 23:25:40 ID:S22/7ZD1
>>463 ありがとうございました。
全然知らなかったので、タメになりました。
471 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 00:01:53 ID:qpUS4sTB
以前、出てたヤフオクの期限切れのベビーフードを試しにウォッチリストに追加したら再出品してやがるw
昨年の9月までのを、買う人いないよねー!
>>471 ウォッチリストに入れてる人がいるから売れるって思ってるって事じゃない?
捨てればいいのにね・・・もったいないなら自分で食え。
>471
見てみたいから晒してYO
474 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 00:24:48 ID:Num85/pl
>>472 20年くらい回転させると面白そうだ
BIDDERSに20年前の卵焼きとか出してた香具師いたし。
>471
ここのみんなでウォッチに入れたらびっくりして取り消すかな?
それとも472さんのいうようにこれは売れる!って思うかしらね。
>469 私怨みたいよ
既女板でも見た
連続してスマソ
>>464 私も出品した事が有ります。
コレクションしている方が落札してくれましたよ。
前は使用済みパスでもファストパスが取れたらしいけど(裏技で紹介されていた)、
今は当日のパスでしか取れなくなっているのでそういう意味ではただの紙きれだよね。
478 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 12:47:30 ID:66Yratug
>>309 今はベビーフードだね。ウォッチリスト追加w
479 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 14:26:59 ID:4itfoG3m
480 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 16:21:45 ID:qs7f/KMi
つか、機嫌ギレ(凄い変換・・・でも、合ってるかもw)の食品を
売るという行為は合法なのかしら?
食品衛生法とかに引っ掛からないのかねぇ〜・・・。
つか、賞味期限切れって、商品価値ないでしょうに、誰が送料
払ってまで落札するだろうか・・・。
ウォッチすべしw。
>480-481
期限切れベビーフード、捨てなきゃなぁとママ友に言ったら
「捨てるならちょうだい!」と言われあげました。
こういう人もいるから供給があるのかも…。
484 :
名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 18:17:12 ID:Je6Yjkdk
すいませんけど;;オークションに出品ですけど、
カード
なしで出品できるサイトないかな?
>>480 堂々と賞味期限切れって書かれてもねぇw
この出品者の他の出品物見て、
ディズニーに通報って思ったけど、
評価見たら通報されたことあるみたいだね。
通報しても、結局はその商品の削除ぐらいってことか……。
>>464 会社に使用済みパスポートを提出すると、補助としていくらかお金をくれる所があるんだって。
出口付近でよく聞かれるよ。「パスポート、よかったら譲ってください」ってOLさん。
女児服やエルメス出品してる人なんだけど、
娘に「似やわなくて」出品しました
「神経質のかた」は入札しないようにお願いします
タバコをすいますので「によい」など気にならない方
悪い評価はないみたいだけど、なんかやだ。
女児服やエルメス出品してる人なんだけど、
娘に「似やわなくて」出品しました
「神経質のかた」は入札しないようにお願いします
タバコをすいますので「によい」など気にならない方
悪い評価はないみたいだけど、なんかやだ。
そんなに嫌かw
494 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:02:28 ID:IqpnlhEb
>>494 どこかのスレで、スイカ模様のやつ可愛いと書いてあったな。
497 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:22:12 ID:yg+44gmk
チャイルドシートを出品、落札されました。
ゆうぱっく送料が自宅計測と局に持ち込んだ時で食い違いが出るといけ
ないので、今回は着払いが宜しいと思いますがいかがでしょう?とメー
ルしました。
返事を頂いたんですが、あまり理解してもらっていないようで「ゆうパッ
クで2300円?と質問でありましたが??いくらになるんでしょうか
ぁ?」…かぁ?って…。
挙句「どうしてもそっちが都合悪ければ着払いでもかまいません♪」と
書かれていました。
こういう場合、やはり一度局に持ち込んで金額を出してから再度メールを
するべきなんでしょうか…。
>497
よく理解していないのなら
着払い手数料がどうなるのか知りたいんじゃないの?20円だっけ。
後出しで着払いなら497が負担すればいいじゃん。
それか品代+送料を代引きって意味だと勘違いしとるのかもしれんし。
私は「定形外の着払いで送りたいと思います」と評価がそこそこある出品者に持ちかけられて
びっくりした事があるよw
>>497 出品の際コメントに「着払いのみ」と書いておけばよかったね。
送料は2300円だと質問で答えてるんでしょ?
それなら一度局に持ち込んで送料をメールするべきだと思う。
500 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:43:56 ID:yg+44gmk
メールの内容を理解してもらってないような気がしたんですよね…。
以前、しっかり計って出したつもりの金額が、局に持ち込んでみたらもっと
安かった…ということがあったので慎重になりました。
特に計りづらい形なので、過不足がでると困るなあと…。
手数料のこともあったんですね。確認してみます。
501 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 01:47:29 ID:yg+44gmk
>>499 他の方から質問されて(たまたま同県の方)正確な金額は自宅では
分かりかねますが、大きめに計っても2300円以上になることは
ありません。とお答えしていました。
多分、それを見たんだと思いますが…。
着払いのみの記載を入れれば良かったですね。
何かメールを理解してもらってない感じがしたのでちょっと?と
思ってしまいました。
502 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 02:06:32 ID:+atYVt5E
多少でもネットに時間を費やせる人を希望します。
登録が早いほど報酬が増えるだけでなく、しっかりした本部によるサポート、
20日間の返金保証もあるのでネットビジネスとして主婦の方でも
無理なく始められます。
高額報酬獲得会員増えてますが、早めの参加が肝心です(3月末で1300名突破)
5月20日までの登録なら特典として、
* 登録費15000円→10000円
* 期間により合計7500円までのダウン保証(実質2500円で参加できます)
本格始動する前に1ヶ月少しあるので、今のうちに会員を獲得して
一緒に収入を増やしませんか?下のリンクみてください。
http://vitamin-mail.com/aff/index.cgi?ID=phos
>>497 一旦梱包してから計ってメールすればいいだけの事じゃん。
サイズ制になったんだからメジャーで計れるんだから。
誤差に関しては4センチは小さい方のサイズになるって局の人も
集荷の人も言ってたよ。取り敢えず話は梱包してからだ。
505 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 07:38:27 ID:yg+44gmk
>>503 自宅で梱包して計ったサイズで送料を請求して、局に行ったら違う額
(安く)だったことがあったので。
重さの方が誤差が少なくて助かったなあと思います。
>>505 重さの方が確実なら、ヤフーゆうパックで出せば?
507 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:31:59 ID:la7oTl/0
安かったら徴収した料金の証紙貼ってもらえばいいだけだよ。
オク板の梱包スレに行ってみ。
508 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:17:26 ID:yg+44gmk
>506さん
そうなんですよね、ヤフーゆうぱっくの方が確実でした。
ヤフーゆうぱっくの存在を忘れててさっき思い出した始末…。
すいません、507さんの言う通り梱包スレ逝ってきます。
509 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:50:40 ID:MCQHGWBu
510 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:28:37 ID:ZZsupfd4
新品タグなしの服を落札しました
そしたら届いた商品は、出品者が以前落札したUSEDですた・・orz
しかもタバコの臭いがどっぷり染みちゃってる
以前の取引の写真は消えているのではっきりした証拠はつかめませんが、商品は一致するのです
USEDの風合いが売りな服だからって、気づかないと思ったのかしら
悔しいけれど、これがオークションなのね・・
評価はしなくてもいいと思います?
新品と書いてあって、USEDなら返品してもらうのが筋かと
商品説明に無い匂いが付いてたのも返品の理由になる
>>510 タバコの臭いに関しては、宅配業者のせいという事もあるよ。
うちに届くS川の荷物は、めちゃくちゃタバコ臭く、
中にまで臭いがついている事がある。
すごく臭いときあるね。
配達のバイトしたことある人に聞いたら、小さい荷物は助手席に置くことが
あるから、しみつくかもねと言ってたよ。
515 :
名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:13:51 ID:kkvd42bK
ゴールデンウィークのおかあさんといっしょのチケットが当たった。
券を受け取ったら、オケピ席。
ヤターァ!と思いながらもオクを見たら、同じような席が1枚20000円近くにも
なってる〜。
ちょっと、計算しちまった。
でも、行ってきます。
その日、熱ださないでくれよー!たのむぜ。
517 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 07:45:22 ID:5VARdZDa
「超美品」の子ども用パズルを落札(used)。
新品でオクに出してる業者から買っても差額は1000円位なんだけど
「超美品」だったので信用して落札。
商品が届いたら120ピースの内3ピースにシールが貼ってありました。
商品説明には「シールは3枚使いましたが、使用には問題ありません」との
記述。
ピースに貼った、とは書いてない。
そのピースの写真もアップされてない(画像はもう一枚貼れるのに)。
この場合の評価はどうしましょう?
少し個人的な会話をしたので、「悪い」は何となく付け難いのですが。
でも、マイナス面を隠して超美品はいかがなモノかとも思うの。
で、評価だけの話なの?
それとも、返品して返金してもらいたい?
個人的にはパズルのピースに目印ついてたらイヤだなぁ。
519 :
517:2005/04/12(火) 08:07:11 ID:5VARdZDa
返品はもういいです。
評価の問題。
パズルにシールはやっぱりイヤよねえ?
よくて「どちらでもない」つけるかな、私なら。「悪い」つけたいくらい。
超美品と書いてあったが、ピースにシールが貼られてた事を書く。
しかし、そんな状態のものを「超」美品とか言える出品者の感覚を疑うよね。
私だったらシール貼られてる部分の写真は絶対に載せるけど。
故意に隠して良く思わせて高く売ろうなんてヤツにはそれなりの評価をして
やってもいいと思う。
>>517 まずは出品者にメールで抗議。
そこで謝罪があり、返品とか値引きとかの申し出があったら、まあ「良い」
くらいで「○○という状態でしたので指摘したところ、誠実にご対応下さい
ました」と書いておく。
キレたり無茶言い出したら、「説明にない○○という状態だったので、指摘
したところ、××と返答されました」と書く。
あくまでも事実を淡々と。
しかし、「超」つける人ってDQN風味漂ってるよね。
まあ中古品ゆ落札してるんだしシールも貼ってあると記載してたなら
仕方ないんじゃない?中古品はどんなに美品としても所詮中古品には変わらないし。
美品と決めるのは個人の差があるし、嫌なら新品を定価で買うべきだと思う。
確かにね。。
始めてオクで中古品落札して商品届いた時、「これで中古なんて」
って思う位美品だった(記載は「使用感ありますが・・・」でしたが)。
2〜3回↑のような感じだったので、本当に「使用感ある」やつが届いた
時には「汚ね〜〜〜っ」って、なんか笑ってしまったよ。
捨てようかと思った位だったけど、漂白したら綺麗になった。
(ただのダラ奥からの落札だったのかな・・・^^;)
助けてください。
落札した商品が到着。
しかし記載されていたブランドではなく姉妹ブランドの商品でした。
記載ブランドとは違うので返品を申し出ました。
すると
自分が、オークションで落札した時も姉妹ブランドで記載されてた
自分はどっちのブランドでも気にせず、使わず大切にしまっておいた。
基本的にクレーム、リターンはお受けしませんが、細かい事を気に為さられるようですし、
トラブルになりたくないですので、返品はお受けします。
落札者様の都合による返品となりますから、返金に要する振り込み手数料はひかせていただきます。
との事。
なんと返信したらわかってもらえるのか…
>>525 その服を気に入って落札したんじゃなくて、好きなブランドだから
落札したんだよね。
そのままを伝える。
「私は例え姉妹ブランドでも、本来探しているブランドとは違うので
この商品は要らない。解っていたら入札しなかった。」
「このキャンセルはあなたの記載虚偽が原因で、こちらに落ち度は無い為
返金は全額お返し願いたい。」
事務的に淡々としたメールを送った方がいいよ。
姉妹ブランドって「細かい事」じゃないと思うけど・・
ブランドによっては、価格も品質も大幅に違う事もあるわけだし。
出品者、「自分が落札した時も〜」「自分は気にせず〜」って
主観的過ぎ。全く客観的じゃないじゃん。
529 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 18:42:29 ID:A4fFF5kP
530 :
529:2005/04/12(火) 18:44:18 ID:A4fFF5kP
おっと間違い定形外240円に150円の390円だっ
「神経質の方」じゃないんじゃない?
>>532 「張るにはピッタリ」って一瞬意味が分からなかったよw
自分ちの娘にまだ大きいんなら、娘が大きくなるまで待てばいいのに、と
思うんだけど、サイズが大きかったら普通は処分しちゃうのかなー?
>>533 気に入らなかったか、似合わなかったんじゃない?
>532
さんざん検索文字羅列したあと申し訳程度に
「〜好きな方もいかがでしょうか」って
統一感ないのにニガワラw
536 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 19:39:37 ID:QHU8j/pX
趣味が違うでしょ〜。
もういらない→あげたんだからもうどう使おうがいいよ。
ヤフオクに出されるのが嫌だったら
自分で出してしまいましょう。
537 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 20:24:58 ID:awkwG5it
>>523 あんたみたいな神経質なチュプには向いてないよ。
中古落札して新品みたいに綺麗なわけないじゃん。
相談して自分に同意されないからってよく嫁って馬鹿みたいよ。
ID晒せ。オク板ならそんな相談したらチュプと言われて相手にされないから行ってみろ。
>>537 シールが貼ってあるって記載が無かったから、
>>522にたいしてよく嫁とレスしたんじゃないかな?
正直このケースはオク画面と実物を見ないと、
なんともアドバイスのしようが無いケースだな・・・。
>>537 亀レスサンキューン。
売り言葉、買っていい?
あほか。私ゃ相談者じゃねーよ。
商品がパズルで「シールを使ったが使用に問題ない」
って書いてあったから入札したんでしょ。
ピースにはってあったら目印になっちゃうじゃん。
使用に問題ありだよ。説明不足だろ。
あんたと同じレベルで言葉を代えさせていただくわ。
出品者、乙。必死だなwwwwwwwwwwwww
しまった。
513じゃなくて
>>517だった。
逝ってきます。
|出口| λ....
542 :
名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 20:58:05 ID:hDkDbqR+
>>537 よく嫁と言われ、さらに状況を理解せずに逆ギレ・・・プ
オク板なら貴女こそ真性チュプですわよ♪
あ!それとも釣りかしらん?
パズルでシールを3枚使用したってどういうこと?
もちろん届いたピースに貼ってあったってことで
説明文は理解できるけど
出品されてる時点でパズルにシールを使用って書かれても
何に使ったのかわかんない(´・ω・`)ショボーン
「使いました」ってことわりを入れているのだから
パズルのおまけについていたシールなんじゃないの?
おまけの一部が欠品してます。という意味だと思われ。
それだったら、パズルの本来機能には影響なし、
パズル自体が美品だったら問題なしというつもりだったんだろう>落札者
だけど、その貼った場所がパズルのピースじゃ
それが目印になって、パズルの難易度がさがっちゃう
パズルの楽しさ半減ってことなんでしょ。
546 :
544:2005/04/12(火) 23:45:45 ID:KXctmTBy
>545 なるほど子供用だからそういうシールが
おまけでついてたのかもね
大人用のにはそんなのついてないから
パズルにシール?と理解不能だったけどそれなら納得
547 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 04:47:20 ID:v1otHNeY
シールはがせないの?
お湯につけるとか、紙ならシールはがしかけるとか。
いや、出品者の落ち度だとは思うけど、長くオクで落札やってると
どんなうたい文句での出品であれ、USEDの品にはあまり期待しなくなるのよ。
特に子供関係の品はね。
自分でどうにか出来る汚れだの瑕疵だったら、クレームだの評価だので揉めるより
さっさと直しちゃうほうが早いと悟ってしまってる。
549 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 13:12:15 ID:Y860rJQY
本を出品して落札してもらえたんだけど
冊子小包で送ってくれと言われたのに
送料は着払いでお願いしますって言われたんだけど・・・。
冊子小包って出来ないよね・・・?
私が知らないだけか?
とにかく出品者に「まさかパズルのピースにシールが貼られてるとは…」と
チクリといってた方がいいかもしれないね。評価にもちょこっと書くとかで。
シールはがしでキレイに剥がせたらいいね!
うちだとタバコは吸わないけどzippoオイルでそういうの剥がしてます。
結構キレイに剥がせますよ〜(シールの材質にもよるけど)
553 :
549:2005/04/13(水) 13:28:13 ID:Y860rJQY
>>551 レスありがとうございます。
私が知らなかっただけか・・・(恥
助かりました。もう少しで落札者さんに連絡してしまうとこでした。
>>549 冊子小包着払いを受け取った経験ある。
安いからしょうがないけど、事前の電話連絡は当たり前のようにありませんでした。
思ったより早く届いて、子供の貯金箱から拝借しましたわ。
555 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 13:33:44 ID:ZcfD8nHs
ツーホーシマスタ
>556
しかも、よどれかけになってる・・・!!
ワロス
559 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:16:44 ID:HS2K96eR
タグなし未使用のTシャツが届いたんだけど、
すんげーカビくっさ==3
品物自体は綺麗なんだけど、、、
洗濯すればこの臭いは落ちるのかしら?
ゴミ箱行きかぁ。。。
最近、オクで外れてばっか。あぁ〜!
>>559 洗って、お日さまに干せば取れるかもよ。>カビ臭
それでもダメだったら、諦めてゴミ箱かなぁ。
561 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 14:44:05 ID:fahaIAj9
2回しかも短時間着用というブランドの子供用ジーンズをかった。
洗濯も一度のみで超美品というので落札したら届いたものは、え?
これがどうみても10回以上ははいてるだろうっていうくらい
汚れていた・・・でも対応自体は早かったし梱包もきれいだったので
評価は非常によいをつけた・・・
中古の子供服は皆さん気をつけましょう・・・
>556
しかもキタねぇ。誰が買うんだろw
確かにジャコビに見えた
汚い洋服は、煮洗いするのがいいよ。
色物にはおすすめしないけど、黄バミなら取れることも多い。
カビ臭もたぶん落ちるんじゃないかな?
捨てるつもりなら、トライしてみて。
>>563 それはどうやってやるの?>煮洗い
大きいお鍋とかでグラグラやるの?
うちにもおっぱい染みがついた服が沢山あるから、試してみたい。
教えてチャソですまんです。
>558 靴自体はそんなに履いてない感じなのに
どうしてこんな大きな穴が両足に
566 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 15:48:07 ID:1kGf3LoQ
>>561 ジーンズ・・・ブランドにもよるけど、USED加工じゃないの?それって。
どこのブランド?
みなさんに質問です。
こんな事初めてなのですが
先日、服を落札しまして、送料が定形外で240円となっていたので
落札料と240円を出品者に振り込みました。
今日商品が届いたのですが200円分の切手しか貼ってありませんでした。
こういう場合どうします?
郵便局で貼る切手じゃないって事は初めから200円ってわかってたって事でしょうか?
たかが40円ですが私だったら余分にもらった分返しますって連絡するし
何の連絡もない事がすごく腹が立つのですが。
もし何か言ってケチくさって思われたら嫌だし。。
みなさんの意見が聞きたいです。
>>565 「足こぎ車に乗るので両足親指横辺りが磨り減り穴があいています」とあるよ。
でも、足こぎ車ってどんなだ?足で蹴って進むやつ?
569 :
565:2005/04/13(水) 17:10:08 ID:1oRqIfxd
>568 そうなんだ、説明文まで読んでなかったけど
足こぎ車もわかんないし
穴のあいた靴は(゚听)イラネだよね
みんなに笑われちゃうよ
>>567 評価じゃなくメールから聞いてみたら?
(評価からだとバトルになりかねないから)
郵便局によっては普通の切手使う所もあるし、
手持ちの切手を持ち込んで支払ったのかもしれないので、
100%分かっていたとはいえないかと思うよ。
>>567 定形外の値段は100〜150g 200円、150〜250g 240円。
出品者が家で量った時は(はかりの誤差で)150g以上だったかもしれん。
元々1ランク上の送料請求する人だったかもしれないけれど。
>568
ガッシュのナオミちゃんが乗ってる奴
573 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:19:23 ID:mW5smytJ
>>567 私はケッッチイけど必ずメールで聞いてるよ。
出品者は落札者からお金を預かる以上、責任を持って確認するべきだと思うし。
ほんと、不愉快よね。なんで確認しないんだろ。不思議。
574 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:31:53 ID:n9+q7z2w
575 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 17:46:42 ID:ZcfD8nHs
>>567 金額がどうこうというよりも、発送した時点で分かっていた事なのに、
一言連絡が無いって言うのがアレなんだよね?
その気持ちをメールに書いたらどうだろうか・・・。
商品無事頂戴致しました、ありがとう御座いました。
送料の件なのですが240円と言う事でお支払いしたのですが、実際は200円の切手が貼られてきました、
発送した時点で分かっていた事なのに、一言御連絡頂けなかったのは残念でした。
今回はお取引ありがとう御座いました。
まぁこんな感じで・・・ただ1つ注意が必要なのがビニール袋等に切手が貼られていた場合、
発送中にはがれてしまう事がありますので、自宅で重さが量れる場合は、
開封前に1度測ってみた方がいいです、151g〜250gかもしれません。
私も以前受け取った荷物が、貼ってある切手の金額でおさまる重さじゃないので、
不思議に思って測ったことがあります。
はぁ〜またゴミを買ってしまった。
最近子供服はずればっかし。
確かに目立つシミや汚れはないけど、全体的に薄汚れていて中古の中古って感じで、よくまぁ〜こんなの出せるなぁと。
私って見る目がないな〜。
40円の送料なんてきにしないけどなあ
そもそも送料いくらだったかなんて
商品到着した時点では記憶のかなただよ
(3日間くらいだけどさ) よく気が付くね
580 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 18:53:37 ID:n9+q7z2w
>>574 ホントだ!BL入れたよ〜〜〜O(≧▽≦)O!!!
これはかなりきちゃってるね。最悪な女ぢゃん!欲求不満?
教えてくれてありがと♪
>>580 えーーーーーと。馬鹿ですか?
それとも釣り?
582 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 18:55:39 ID:n9+q7z2w
>>574 (´・д・`) ヤダ!こういう女!
bigsabotenって言うだけあって、チクチク棘だらけじゃん。
BLいれたよ!
ID:n9+q7z2w
なんかヤなことでもあったの?
585 :
567:2005/04/13(水) 19:04:44 ID:zmNhonaD
みなさん、ありごとうございました!
そうなのです。40円が惜しい訳じゃなく、連絡ひとつない事が腹が立つのです。
もしちゃんとメールくれたら40円くらいいいですと答えただろうし。
>>576 とても参考になりました!メールでそのような事を伝えたたいと思います。
586 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:12:32 ID:yAT4iX1x
>>584 このスレ読んでる人は多分momopeach529をBLしたと思う
あっID:n9+q7z2w以外はね
>>587 IDが一緒なんだから、同一人物なのは間違いないんだってばw
でもこれだけはっきりやるなら釣りかもね〜。
>>587 ごめん、私は
>>588と同じことがいいたかったんだ…。
>>586 多分あなたが書いている人とは違うんじゃないかな。
だってこれほどあからさまなやり方、普通はやらないと思うよ。
他の人だと思う。
それとも真実間抜けなんだろうか…。
590 :
589:2005/04/13(水) 19:23:04 ID:Uc+4ZCAK
あー、わかりづらいな。
多分、書いた人間は
>>586のように受け取ることを期待して書き込んだんだと思う。
悪質な釣りじゃないかと。
591 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 19:59:05 ID:dqkwQ3F2
>>590 私も激しく同意。bigsabotenだと思う。頭悪すぎだね。本当に粘着質な落札者だと思ったヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ
BL入れて正解。出品者には迷惑な人だねぇ。
592 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 20:04:20 ID:10a7SwLo
593 :
590:2005/04/13(水) 20:09:37 ID:Uc+4ZCAK
>>591 いや、私はbigsabotenに恨み持ってる第三者がやってると思っただけ。
で、自分が誰かをわからなくするためにあの人のオークションを貼ってるんじゃないの?
というわけで、もうやめなさい
>>574=
>>591。
私ももう子を寝かしつける。
bigsabotenは粘着じゃないだろ。
当たり前のことを書いていると思うよ。
実際、自分が出品中にあんなこと書かれて「入札取り消したいんです」なんて
メールが来ちゃったらみんなどうする?
>>595 ロゴ見るとバブルブーンだよね。
バンブルって何だw?
597 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:23:09 ID:n9+q7z2w
598 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:32:38 ID:n9+q7z2w
599 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:48:36 ID:10a7SwLo
>>597 自演する奴のレスなんざ、誰もまともに受け止めるわけないだろ。
さしずめ大サボに西松屋を高値で売りつけられて
私怨で暴れてんだろ。
>>564 遅レスでごめんね。
煮洗いはその通り、大きな鍋に洗剤と水、場合によっては漂白剤もいれてグラグラ煮ます。
漂白剤を入れると生地が痛むから最終手段だけど、洗剤と水の煮洗いは普通の黄バミや
衿汚れみたいのは本当にきれいなるよ。
>>600 564さんではないですが、便乗で質問させて下さい。
煮込む時間はどのくらいなのでしょうか。
水からではなくてお湯を沸かしてから服を入れるのですよね?
襟汚れを落としたい服があるので試してみたいです。
602 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 22:33:21 ID:p1ZKRQp3
>598 自作自演みっともない。自分のID見てみなよ。自作自演
バレてる理由が分からない基地外の私怨。
>>601 時間は3〜5分前後くらいでしょうか。
私はお湯が沸いてから、洗剤と洗濯ものを入れています。
おはし2膳でチョンチョン、とつついて気になる汚れのとこも洗います。
604 :
567:2005/04/13(水) 23:10:45 ID:zmNhonaD
流れぶったぎって申し訳ないですが
先ほど出品者に
>>576さんのような文面でメールしました。
そうしたら返事で
『自宅で測った重さと、誤差があったようです。
そのまま、自宅を留守にし実家に帰ってしまっていたので
連絡もせずに、不快な思いをさせてしまったことを
お詫びします。』
と返ってきました。返事があっただけいいのですが
私が梱包の袋と商品で重さをはかったら140gだったんですね。
明らかに200円の重さじゃないですか??
なんかすごくモヤモヤします。
評価で書いた方がいいのかこのまま評価もせず目をつむるか
悩んでいます。みなさんならどうしますか?
>>604 明らかに・・って、だから10グラムの誤差があったんでしょう?
秤が狂ってればそれくらいあるんじゃないの。
そこまでこだわることとは思えないけど、そんなにモヤモヤするなら
そちらのミスだからと言って、80円(切手)使わせて40円切手でも送り返してもらえば?
そこまででもないと思うならもう忘れなされ。
どうしても引っかかるなら評価にも書きなされ。
納得できない度は人によって違うんだから、自分で考えて。
606 :
601:2005/04/13(水) 23:30:20 ID:UqZ9LDxO
>>600さん、ありがとうございました!
早速試してみたいと思います。
つい先日のこと。
メール便160円 定形外240円ですときたので
メール便でと頼んで落札金額+160円振り込んだ。
届いた荷物は140円で定形外。
あれもこれも違ったけど、安値で落札したからほっといたよ。
608 :
名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 23:40:57 ID:rnu3qh89
カビくさTシャツを落札した559です。
明日は天気もよさそうなので、煮洗いやってみます。
落ちるといいなぁ〜
>604
謝ってるんだし、40円だし
もういいんじゃない?そこまで執着するあなたがどうか?と思うよ。
>604
アナログ(針)の秤だと10g違いはめずらしくないかも。
謝ってもらった後に、重さを量ったの?
そんなことしなきゃよかったのに。。。
結局「許せない!絶対返金してもらうべき!」っていうレスが欲しいだけでしょう?
返してもらいなよ。細かく説明して。
昨晩は香ばしいバレバレ自作自演で盛り上がってたのねw
>>609,610
禿げ同。ぎりぎりじゃないのに上のランクの送料取られたのなら
言ってもいいけど。
>>611 そこにはわざと送料着服しようとする出品者がいるけどさ、この
567の出品者はわざとじゃないんじゃない?
うちの100均で買ったはかり、
誤差がすごい。
トントンと手でたたくと針がずれますw
子供服落札した(新品タグ付き)。凄く欲しかったので
届いてからワクワクで袋開けた。そしたらさー...
開けた途端物凄いタバコ臭が。イヤもう半端ないくらい。
ダウニーで2回洗濯してやっと臭い消えたけど
自己紹介に「当方小さな子供が居る」と...
子供可哀相だ...
でも評価は非常に良いにしたけどね。
>>614 散々既出だけど、宅配の運ちゃんのタバコというのもあるよ。
私もすごく安く提供してる出品者の人がいて、
何度か利用してるんだけど(いつも即決になってる)
ビニールにもいれずそのまま梱包&いつもタバコ臭・・・
安く買えてるからいいんだけどさ・・
ソッコー洗濯してます
>>615 教えてチャンでごめんね。ビニール3枚で梱包だったけど
それでも宅配の運転手のタバコ臭付くの?
書き忘れたけど黒猫メール便。
開けたとたんに匂うんだったら外から付いた匂いじゃないでしょう。
620 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:12:06 ID:T+kel3YJ
何か以前から「タバコ臭は運ちゃんのせい」にしたがってる奴がいるけど何で?
621 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 12:28:22 ID:zUDMF5FY
ヤマトは喫煙禁止になってるよ
微妙にスレ違いかもだけど、先日子供の三輪車を落札(業者さんぽい人から)
配送は飛脚だったんですが、ダンボール箱がものすごくタバコ臭かったんです。
うちはタバコを吸う人間がいないのですごく臭う・・・
玄関で開けてソッコーで外へ出しました。
完全に配達員ですよね。苦情を言いたいのだけど飛脚の時は必ずその人なんです。
文句言ったら絶対家だとバレルし、家も名前も解っちゃってるしでちと怖い。
こんな場合は諦めるしかないでしょうか?
中の三輪車はさらに箱に入ってて(←これもタバコ臭かった)ビニールで覆われて
いたので無事でした。
神経質過ぎますか?
623 :
576:2005/04/14(木) 13:33:19 ID:hzE7KFJh
昨日
>>567=604さんにメールしてみれと言った者ですが、
出品者の方からは謝罪があったわけだし、
ここから先どうしたいのかは567さんのしたいように・・・・・・
重さを量ってとアドバイスしたのは私だけど、
切手が一部剥れて届いただけで151g〜250gなのに、
送料多く取られましたなんてメールしたら失礼なので、
念の為に・・・という私の経験談だから、10gだしなぁ・・・。
>>620 玄関開けた瞬間から強烈タバコ臭のことが多いから。
「ハンコ下さい。」の息だけでもう・・・。
625 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 14:46:26 ID:K92HPSMh
煮洗いは紺色はしないほうがいいです。
紺色は高温で洗うとすぐ色落ちしてほかのものに移りますよ。
つーか煮洗いくらいここで聞いてないでぐぐればいいのに。
洗剤の量もやり方もきちんと書いてないのによくおっぱじめる気になれるわ。
オソロシー
627 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 16:40:01 ID:QQt1r/KV
>>604 謝罪の言葉はあっても出品者は返金しないのね。無責任だなあ。
金額うんぬんより心が狭いけどそのいいかげんさに腹が立つ。
628 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 17:43:25 ID:8KR1xDH0
>>604 というか、評価をどうするかでぐじぐじいつまでも悩み続けるぐらいなら、
「銀行振り込みで40円返金してください。そちらのミスなので振込手数料は
そちら持ちで。」とでもメール出せばすっきりするんじゃないの?
何か、この程度の事を自分がどうすべきかも一人で決められないようなお子チャマ
はオクなんかしない方が幸せだと思うけど。
落札したused服が今日届いたのだけど、商品説明には
「シミ・色褪せはないがused品につきノークレームで」と書かれていた。
で、届いた品は一見わかりにくいけど、よく見たら結構大きなシミが何ヶ所も・・・
返品とか考えてる訳ではないけど、一応連絡だけはしてみようかと思うのだけど
やっぱりクレームと取られるのかなあ?
630 :
629:2005/04/14(木) 17:49:11 ID:3/Csd8jW
なんだか、「けど、だけど」ばかりの文章だね。
ヘタクソでごめんなさい。
631 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 18:21:52 ID:5yhQ0+n1
私なんてこの間送料一律○○円と書いてあったから何でそんなに高いのよ・・・
と疑問に思ったが、どうせ高いなら代引きで、と思って着いたらプラス500円
請求された。
一律では?とメールしたら代引きの場合はこうなってますと、どこにもそんな事
書いてないのに当然のように返された。
話にならない相手だったし揉めるのも面倒だし、落札金額も相場よりかなり安かったので
もうどうでもいいやと諦めたよ。
でも、そんなヤツは所詮そんなヤツ・・・。
その後メールがきて、「先日は○○風・・・をありがとうございました」と言ってきた。
何の説明もなく偽者をつかまされたのさ〜★orz
IDは利用制限中になっていました(泣
長文スマン
632 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 18:23:32 ID:0FDYi/3t
送料一律であって手数料は含まれてない。
>>631 読解力なくてスマンが、どっちが利用制限中になったんだ?
>>631 >その後メールがきて、「先日は○○風・・・をありがとうございました」と言ってきた。
わざわざ偽物って知らせるためにそんなメールしてきたの?
>>633 相手の方では?
635 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 19:04:45 ID:5yhQ0+n1
相手のIDよ。もちろん。>利用制限
ヤフーへ無駄な抵抗で報告しようとしたわけだ・・・。
念のため言っておくが、手数料ではないよ。送料として
結局は1500円取られたわけよ。
その後のメールというのは、ヤフーに出しても削除されてしまうので、
こちらをどうぞ〜というHP案内つきメールだった。
そっちの方でははっきり目立つように○○の物ではありませんと注意書きが
あったよ。ピーコ専門の人なんだねきっと。
そいつも度胸あるよな。(というか意図がわからん)ピーコと気付いていないもの
をわざわざ知らせてるんだから。
しかも「私が落札した物は偽者ではありませんよね?」ときいたら「コピー品ですよ^^」と・・・。
恐れ入った。逆に怖いので係らないようにしようと決心したわ。
637 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:26:05 ID:i0j8Eyf9
誰か知ってる?あげ
638 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:49:02 ID:PLtLaxuU
639 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:50:21 ID:/zcpI80K
教えてチャンですみません。
即決依頼を受けた時ってみなさんどうされてますか?
どうしたらいいのか、すごく悩んでます。
>>639 相手から金額の提示があり、
相手の過去の評価も見て、納得した場合は受けてる。
もちろんその後の取引は自己責任で。
嫌ならオークション続けたままのほうがいいんじゃない?
641 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:56:08 ID:kWow914D
642 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:56:10 ID:Dl+uR3yE
>>639 気をつけないとyahooID乗っ取られるから注意してね。
金額はあなたの言い値で、とか怪しいやつは。
643 :
639:2005/04/14(木) 22:21:58 ID:/zcpI80K
IDを乗っ取られるとはどういうことですか???
たびたび教えてチャンですみません。
即決断る時の決まり文句ってあるんでしょうか?
最後までお願いします、とかでいいの?
>>643 即決に応じた場合、出品者側の住所とか電話番号とか、教えたりすると、そこからパスワードを推測して、勝手にログインしてパスを変更してしまう
やつがいるんだよ。メール送ればメアドがわかるし、そこから推測される場合も。
簡単に推測されそうなパスワードを使っている場合は、推測されにくいパスに変えといたほうがいい。
自分も怪しい即決希望の質問を受けた時がある。なんか母子家庭だからなんとか譲ってくれ・・・とかいうの。無視しましたが
645 :
名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:15:48 ID:5yhQ0+n1
私は即決希望を出されたらとりあえず入札してもらい、それから質問欄で
再度申し出てもらう。最初の物にはアドレスが書いてあるので、説明補足で
そのように書く。もし本当に欲しいなら必ずそうしてくれるし、次の質問の時には
アドレスが書いてないので、言われた金額を記載して早期終了する。
それでトラブルにあった事はないし、トラブルになりようがないよ。
646 :
639:2005/04/15(金) 00:02:34 ID:WDK6iB1M
>643
そんなことがあるんですね!知りませんでした。
教えて下さってありがとうございます。
>645
この方法だとよさそうですね。
しかし、先方からは希望価格もアドレスも記載されてません。
やはり、私は初心者なのでトラブルが不安なので、やめておいた方が無難ですね。
質問には返事をした方がいいですよね?無視してもいいものなんでしょうか?
>>636 母親の遺体、発見されたんだね。
連絡がない取引相手って、名前は分かんないの?
まだ1回もメール来てないのかな。
>>646 即決は考えておりません。
終了までお付き合い下さい。よろしくお願いします。
くらいでいいんじゃない?
オクの取引相手に定形外で発送してもらったんだけど、
まだ届いてもない時期に「無事届いたようで安心しました」という評価をもらったんだけど、
どうしたものか・・・。
それ以外は特に落ち度はなかったので、
普通に「本日届きました!ありがとうございました」ぐらい入れておくべき?
常に複数の取引を手がけている人なので、誰かと勘違いしたんだろうか?
やっぱ評価は落札者から入れた方が、スムーズでいいね。
651 :
639:2005/04/15(金) 09:54:58 ID:WDK6iB1M
>649
今日、他の商品でも早期終了してくれと言われました。
まだ4日も残っていて、ウォッチもたくさん入っているので、憂鬱。
昨日、即決依頼を受けた方は、やんわり断ったのに、
またなんとかお願いしますといわれました。なめられてるのだろうか?
入札もしてないのに、開始価格で終了してくれと言うんですよ。
無視していいのかな。
652 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 09:57:08 ID:7PCHoBrR
突然ですが、オクで買ったものを昨日定型外で送ってもらったのですが、
今日は届かなくても、明日って郵便は配達される日なんでしょうか?
ブツを日曜日に使うことになってしまって・・・・
シカトで桶。
>>651 開始価格?!そんな無茶な。
何回言われても
>>649のコメントのみを繰り返すのがいいと思う。
無視するというのもなんなので。
655 :
653:2005/04/15(金) 10:00:30 ID:ZgkEGKBH
>651さんへのレスでした。
>>648 コイツはもうなにやっても「(´・∀・`)ヘー」としか思わなくなった・・・
>639
その為に、これだけ貰えたらうれしい♥って位の
希望落札価格を設定している
>>652 土曜日も配達してると思う。
郵便局のHPで差出人と受取人の郵便番号から
配達にかかる日時が検索できます。
あくまでも予測にすぎませんが。
私も複数即決してほしいといわれたことがある。しかも
即決価格が開始価格の合計を下回ってそれも送料込み。
あまりにもずうずうしくて無視してしまった。
多分、低価格即決希望者は「すて奥」とかのオク攻略法見てやってるんだよ(妄想)
661 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 11:06:19 ID:E8mRdbCg
>>652 土曜が配達あるかとか、日曜が使用する日って言われても、そこまではちょっと知らんよ。
定形外なんだし。一週間かかった事もあるし
と、出品者の意見
>>652 あらかじめ日曜に使うこととして落札したのなら
速達にしてもらえば良かったかもね。EXPACKも速達扱いで
一律料金だし(入る荷物のサイズは限度があるけど)
どうしてもって時は大きめの郵便局に経由して配達されるから
荷物を留めてもらって自分でとりにいくとかも出来るハズ。
>>652 あらかじめ日曜に使うこととして落札したのなら
速達にしてもらえば良かったかもね。EXPACKも速達扱いで
一律料金だし(入る荷物のサイズは限度があるけど)
荷物の追跡も可能なので郵便局に自分でとりにいくのも可
配達で外に出てたら時間がかかったりするからね。
>>652は落札して送ってもらったものの
急に日曜に使うことになったから気になってるんじゃないの?
私は過去に配達遅延の経験はないので(ちなみに東海地方)、
極端に遠方からでなければだいたい翌日又は中一日で届いてるよ。
明日までに届くといいねぇ。
土曜日は配達あるでしょう。
明日 届くんでないかい?
666 :
名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 16:52:07 ID:0tQm9yQ4
あのさ・・・アメリカのお尻拭きケースって、でかくて固くてかさばるってんで、在米ママは日本から持ち込んだものを愛用してる人が多いんだよ・・・
なんでわざわざこんなもんを・・・???マジわからん。英語がオサレなのか???でもオサレに見えるか???これ???
コレクターなのか、携帯できるお尻拭きケースが欲しいだけなのか、理解できん…
おしりふきは家で使ってたヤツが残りが10〜20枚になったら
携帯用にしてたけどなぁ…開封する時にテープを全部とらずに
いればいいだけだと思うんだが。
袋のお尻ふきは、中身が少なくなったらクシャクシャになってきてみっともないのが
いやなんでしょう。
日本では携帯用のケースって、ほとんど見たことないもんね。
私もこんなの欲しいよ。さすがに2600円払ってまではいらないけど、1200円までなら買う!
>>670 なるほどね。ウチはミッフィーのケースに入れて使ってたから
そんなにクシャクシャにはならないから想像してなかったよ。
まー薄型のハードケースがあればいいね。
でもパンツになっちゃったからおしりふきも使わなくなっちゃったw
>613
うちの100均のはかりも無茶苦茶だよ。
物を下ろして戻ってくる針がいつも違う(0にならない)。
使えないからちゃんとしたはかり買ったわ。
>>670 私は二つ折に出来るからケース無しのがいいな、
ちょっとしたお出掛けならオムツ2枚と、
二つに折ったおしり拭きを子供のポシェットに入れてたよ。
新品未使用ダク付きの子供服を落札して今日届いた
開けた途端香水のすごい臭い
香水の臭い苦手なのでオエッっときた
子供も「臭いから着るの嫌」とか言うし
外袋は全然臭くなかったので出品者の臭いだと思う
洗濯し、フローラルハミング多めに入れたけどまだ臭う
日に干せば消えるのかな?
↑で出てきた煮洗い?
ちなみにモノは黒のトレーナーです
>>674 ワロス。「ポムポムプリン」って一言も書いてないよね。検索されるのがイヤなのかな。
関係ないけど雑巾キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
落専でずっとUSED子供服ばかり安く買ってたんだけど、
出品者のみなさんが気にしてるほどアレな汚れって今までなかった。
どうせ汚すんだしいいか、って思って気にもしなかったし。
今日とうとうつかんだわ。服なんだけど、なんだか全体的に黒ずんでるの。
こ れ で 床 と か 拭 き ま し た ? って感じに。
でもまあ安かったしこういうこともあるかって思って評価とかには反映させてないよ。カモかも私。
>675
海外製柔軟材使ってるのかも。
日に干しても香りが残るけど、部屋干しだとかなり残る。
>676
粉石けん愛用者だと生地の黒ずみってあるよね。
乾燥機にいつもかけてるとこれまた生地が黒ずむ。
これこそ、煮洗いかとw
678 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 00:05:34 ID:rm3VClMY
>>677 粉石けんだと黒ずむのか。。。知らなかったありがとう。
とりあえず愛用の化学の粋を集めた洗剤(トップ&手間なしブライト)で、
洗ったら、少しはキレイになったかもです。
>678
晒すほど…?
私怨?
681 :
ももこ:2005/04/16(土) 01:04:10 ID:xM47Pxll
携帯オークションに登録して友達を紹介するだけで、1人につき1000円のキャッシュバックになります。
携帯最大手のオークションサイトなので、とても便利で安心です。
興味がある方は、直接メールを送信して返ってきたアドレスで登録してください。
お勧めです!
>>679 粉石けんで黒ずむというよりも合成洗剤は白いものはより白く
染め上げるらしいよ。生成の服に使うと生成も白くwだったはず。
>>682 白く染めるっていうより蛍光剤の効果だね。ブラックライトで白いシャツが
青白く光るのと同じ。
>>678 あなたは spac_lo さんってことなの?
私は一度落札されたら落札者の物だから
ど〜してくれようと気にならないけどね。
再出品のときもこちらで云々書いてくれなくて結構。
>>684 でも書いてる人って、結構いるよね。
「以前こちらで譲っていただきました。」とか。
使用回数とか聞かれて、「オクで譲って頂いたので不明です」
と言い訳もできるしな。
686 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 16:21:11 ID:P8yS3Vsg
うーん、久々に面倒そうな出品者にあたってしまったー(私は落札者)
住所電話番号なし(教える気ないみたい。東京に住んでます、ってそれだけ)
銀行振り込みOKとなっていたのに、ぱるるのみ、って言われた。
なぜだー。これからしっかり返信するけどね
最近、評価くれない出品者に、連続であたってる。
なぁんにも問題無いのよ。パソから即行振込み&届いたら
即行評価「非常に良い」
わざわざ自己紹介に、「最近評価くれない人います。
そーゆー人は入札しないで!」って書いてた人も、
催促するまでくれなかったしね…
688 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 17:27:29 ID:l0DMkTaW
評価なんて+5以上あれば問題なし
出品者なら+10は欲しいけど。
689 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 17:30:28 ID:8jSmpDo5
最近、立て続けに入札の取り消し依頼されて嫌になる。
よく考えて入札しろっての。
691 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 18:10:05 ID:7lDrXHjX
692 :
691:2005/04/16(土) 18:16:52 ID:7lDrXHjX
落札メッセージで送料のことやペットや喫煙者のこと書くのって
後だしっぽいですよね。
値段に響くのを気にしているとか・・・。
ちゃんと詳細に書いてないのは文句を言われてもしょうがない。
このHP他にも旦那のDVとか実母の悪口とか見所満載です。
しかも子供の教育めちゃくちゃだし。
2歳過ぎまで哺乳瓶でイオン水を毎日何リットル飲ませたり
規則正しい生活しないので昼夜逆転
スーパー銭湯で子供が脱糞して注意されて逆ギレ等
みんなはどれくらい買い物する?特に買うのはなに?
私は依存気味で毎日オクみて物色してるよー。単価やすいのをちょこちょこ買ったり、たまにチケット落札したり…
出品も、なんだかくせになり常に何か出品してないと気がすまないよ。
↑
腹いて〜〜〜〜〜!ワロス!
タイプミスだと無理やり思おうとしたけど
商品説明で「ポラボ」ダメ押し。
ひ〜〜〜〜〜〜〜〜。。。く、苦し。。。
>694>695
ごめん、正しくは何?コラボ?
697 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 21:22:46 ID:ZsIXLuQz
>>687 自分の想像と違うからって届きましただけ
書かれるならもらわない方がいいなぁ。届きましただけ
書く人って大人として???って気がする。
他の人に付けた評価は普通なのに。サイズも写真も
きちんと載せて発送が迅速でもダメらしい。こちらからは評価し返すことばが
見当たらないから、コピペでも貼っておくけど。
698 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 21:59:04 ID:9vOWqYwA
今週の出品を最後に産休に入ることにします。
もうちょっと続けてもいいかな?と思ったんだけど、万が一落札者様&出品者様にご迷惑をおかけするといけないので。
久々に普通の人になります
オクやってても普通の人な訳だが・・・
700 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 22:07:20 ID:1Wr0sLBq
コラボレーション→コラボだよん。
ポラボって初めて聞いたよ。完全に思い込んでるんだね。
悲惨だわ。
>675
ファブリーズ
>>694 誰か「ポラボって何ですか?」って質問してくれぇ。
703 :
名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:27:55 ID:WHXl5ntg
>697
私一回だけあるよ、あっさり評価。
すっごい毛玉で即捨てた…。
書けない…って初めて思って。
大人気なかったのねorz
↑いや違うよ。だってあたしが送ったのは新品の陶器だもん。
傷一つ無い完璧な新品だけど、落札者の想像とは違ったのかも。
…ってかいつも落札者がやっと入手できたと評価で喜んでいたから
この落札者も祭りに乗って落札したんだとオモ。すんげ〜迷惑な奴。
>704
出品者が「自分は対応も完璧で商品にも不備無し!」と思ってても、
落札者は何か不満に感じる場合もあるよね。
逆切れして悪いとかどちらでもないを付けられるよりは、
あっさり評価でいいと思うけど。
あっさり評価って具体的にはどんなセリフ?
708 :
名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:32:42 ID:P4DLNOkR
うちも「届きました」だけの評価キター!!
こういう人って、コミュニケーションに乏しくて
友達いないんだろうなと勝手な想像してしまいます。
>>706 確かにあるかもしれないけどそこまで神経質
な人はオクに向かないしやって欲しくないと思うよ。
>>707 届きますたとかじゃん?w
これ以上ないってぐらいスムーズに金も払って、提案された発送方法にも文句などつけず、
メールも即レス!って勢いで返してるのに、さらにごてごてと評価でほめちぎらなくちゃいけないの?
「非常によい」って言ってるんだから、非常によかったのよ。
別に不満はなかったってことなんだから、あっさり評価でもいいじゃない。と思う。
いちいち考えるのマンドクセ。
出品も落札も多いし
「(本日)届きました。(迅速丁寧な…)ありがとうございました。」だよ。
( )はないこともあるし。あっさりしすぎ?
逆にとても気に入ったりしたらそのことを書いたりすることもあるから
>697 みたいに他の評価と云々・・・と言われるとちょっと困るなぁ。
評価を見直せば結構差ができてるかも。
非常によい んだからカタイこと言わないで・・・モニョモニョ
「届きました」だけで「またのご縁を〜」がなければ、ちと微妙かなと思うけど
顔文字満載でイタいほどフレンドリィ〜♪評価残されるのはイヤン。
(^^)←この位にして欲しい
最近は「良い」にすると、なんで「非常に良い」じゃないんだと
怒る人がいるから、非常に良いにして、届きました、としてる
ホントは可も無く不可も無くだから、どちらでも無いでも良いくらいなんだけど
評価乞食が多いので、評価内容で差を付けるしか無いのが現状
>713
713にとって「可も無く不可も無く」ってどういうお取引なの?
相手の対応が悪かったとか、品物の状態が説明と違ったりしたとかさ。
まさか特別におまけとか付けたり値引きとかしなきゃ
「非常に良い」にしたくない!なんて事は無いよね?
自分が思ったのとなんか違うから〜って事で「良い」になったりするの?
716 :
名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 19:36:31 ID:+luECUaj
>>714 商品届いてないのに「無事終了し安心しました」とか評価入れられると「まだ
終了してないんだけど〜」と思う。
まあ、ご本人はお金をもらって送ればお取引終了でしょうけど、落札者は届くまで
お取引中でしょ。こんなヤツは非常に良いとつけてもコメントは多くは残さないな。
評価を参考にする人はコメントを参考にすればよくわかるんじゃない。
あとは、シワになる綿なのにアイロンさえかけてないグッシャグシャのが来た事ある。
私は中古でもきれいに送るから、新品でこれはちょっと不快になるな。
そんなヤツはやっぱり多くは語らない事にしてるよ。
717 :
714:2005/04/17(日) 20:15:46 ID:t+fCNr6i
>716
なるほど、納得です。
でも先評価か後評価かは人によるし、
(でも「無事終了し安心しました」っていう文章は嫌だな)
アイロンに関しても「生地が傷むし衛生面を考えてしない」って人もいた。
(衛生面って何だって感じですが)
色々な人がいるんだなぁ…って思います。
>714
可も無く不可も無くってのは、ちゃんと商品説明通りの内容で滞り無く
取引が締結された状態って事で
特別におまけとか値引きがあったら、「非常に良い」とは思うけどね
自分が思ってるのと違うって錯誤をさせる説明だと「悪い」と思うけどね
でもソレを率直に出すと煩いのが多いから、評価内容で差を付けるしか無いんよ
衛生面って言うならアイロンかけろよな<殺菌殺菌
>718
「ちゃんと商品説明通りの内容で滞り無く取引が締結された状態」って
「可」の状態なんじゃないの?
おまけだって、こんなのイラネって思う人も居るんだし。
値引きは嬉しいけど、だからって「非常に良い」とは違うと思うし。
まあ、「非常に良い」か「良い」のどっちをデフォにするかで変わるよね。
「非常に良い」をデフォにしてる人が多数みたいだよね。
>>718 すげ〜・・・
「おまけと値引き→非常に良い」
自分の出せると思った金額で落札して思ったとおりの品が届いたんだろ?
理解できね。
喪前BL入れたいよ