【ルール】幼稚園でのお付き合いマニュアル【掟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
幼稚園児を持つお母様方、親同士・子供同士のお付き合いで
「これだけはやってはならない」「こういうときはこうすべし」
など、日々心がけていることはありませんか?
2名無しの心子知らず:03/05/30 12:37 ID:CNcXAMzP
氏ねば?
3名無しの心子知らず:03/05/30 12:47 ID:L+/WuTNN
私はつかず離れずかな?
4名無しの心子知らず:03/05/30 12:50 ID:Q7zzQk1M
>>2みたいなのをうまく交わせるかがみそ。
5名無しの心子知らず:03/05/30 13:03 ID:/ntL6wUJ
誰かの悪口を言わない。
また誰かが他の人の悪口を言っていても、それに同調しない。
自分も言っていたことになっちゃうからね。
まぁ幼稚園でのお付き合いに限らず、だけどね。
6名無しの心子知らず:03/05/30 13:04 ID:vd25MDT0
家庭調査好きママは嫌われる
7名無しの心子知らず:03/05/30 13:10 ID:jHaJ47K5
幼稚園児を見守るスレじゃだめなの?
8名無しの心子知らず:03/05/30 13:19 ID:BPqYHeEs
必要以上に付き合わない
例 親同士が家の行き来をする(長時間)
  立ち話お買い物ランチ等常に一緒にいる
最初は楽しいよね 私もそうだったさ
でもこれって一旦こじれると地獄を見るよ。
しかも子供の関係にまで影響するし。
誰とでも挨拶程度の浅い関係が実は一番気楽でし。
9名無しの心子知らず:03/05/30 13:26 ID:W52agU9/
噂を立てられないように常に気を使う。
常に謙遜する。(過剰にしない、すると逆に言われる)
なるべく笑顔を絶やさない。
徒歩通園にしない(バス停が大人数なのは話は別)。
お稽古事の話題はなるべく避ける。
10名無しの心子知らず:03/05/30 13:31 ID:cDWb4U4L
いや、もういっその事役員代表に立候補する!
11名無しの心子知らず:03/05/30 13:36 ID:jWq3oHyQ
自分自身、肝に銘じていることといえば、どんなに場が盛り上がっていても
自分のことを話しすぎない、他人に対する批判的なことを言わない、ということかな。
逆のほうが場は盛り上がるし、「もう、○○さんって面白〜い」「それでそれで?」とか
喜ばれてるけど、非常〜〜〜にデンジャラス。
12名無しの心子知らず:03/05/30 14:51 ID:IqTTTsXn
なんかそんなに他人の顔色伺って生活せねばならんの?
そりゃ子供も大変だに。
13名無しの心子知らず:03/05/31 09:01 ID:neeNK1Fq
ママ友・保護者のつきあい系統のスレ大杉。

=ママ友苦手?でも寂しがりやのママ達Part21=
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053228853/l50
【悪口】いじめに合ってるママ:2言目【言われた】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053061019/l50
子育ての価値観が違うママ友とのつき合いかた
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031049333/l50
幼稚園・保育園の遠足
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053915079/l50
■幼稚園児を見守るスレ その6■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054087399/l50
■幼稚園の役員スレ■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051365323/l50
14名無しの心子知らず:03/05/31 19:53 ID:lbXdMl8r
遠足スレってのは年一回のものなんだし、見守るスレで
いいと思うけど、この「おつき合いマニュアル」って興味引かれる。
「ママ友」は園外の人でこじれる心配も全く無いけど、幼稚園ママで
友達を作ると言ったら不可能に近い。子供が絡むから余計に慎重にも
なるし、常日頃言動には気をつけている。皆のレス楽しみ。
151:03/06/03 12:30 ID:raGu7dnO
>13 
ありがとうございます。私もよくそのスレは拝見しています。
その中で、幼稚園でのお付き合いの極意(?)を箇条書きのように
レスしていただけるスレがあったらいいな、と思いスレ立てしました。

私の子供はこの春から年中で幼稚園に通っています。
幼稚園には本当にいろんな方がいて、子供はもちろん、保護者同士
のお付き合いも結構難しいことを今実感しています。もしかして
自分のしていることはルール違反なのでは・・・と思うこともしばしば。
自分との関わりだけでなく、子供の交友関係にも影響するから余計
気になります。
みなさんが経験から培われたお付き合いの秘訣を、ぜひ参考にさせてください!
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しの心子知らず:03/06/04 19:26 ID:VxQy3o9J
>>8
例 親同士が家の行き来をする(長時間)
  立ち話お買い物ランチ等常に一緒にいる
今、仲良くしてるグループがまさにその状態になりつつある。
時々疲れてしまう・・・。こういう状態に置かれていた事がある方
トラブルとか起こりました?
19名無しの心子知らず:03/06/04 21:39 ID:2qZXfPdo
age
20名無しの心子知らず:03/06/04 21:51 ID:JSBsW7AZ
>18
疲れた・・・と感じたなら
徐々に距離をおくべき
底なし沼にはまる前に
キャ〜きょわい <<(@ o @)>>>
21名無しの心子知らず:03/06/04 22:22 ID:2qZXfPdo
>18
私は週一くらいにペースなら適度に予定ができていいかな、
と思うほうです。でも、人によってそれはまちまちなんですよね。
そこを汲み取るのが難しい・・・自分がよかれと思って誘っても、
相手にとっては負担かもしれないですよね。そしてだんだん相手が
疲れていってしまう。疲れる=無理があるということ、無理があると
長続きはしないので、やはりそう感じたら>20さんのいうとおり、
少しづつ距離を置いていったほうがいいかもです。
でも、そのグループの方たち自体とはお付き合いしたいとお考えなら、
自分のペースでお付き合いされてはいかがでしょうか?
22名無しの心子知らず:03/06/04 22:30 ID:3CWi0QiJ
園ママは家には呼ばない。子供だけならオッケー。
色んな物を値踏みされたことあり。キョワイ。
子供は園庭で遊ばせれば十分だし、家には兄弟がいるからあえて友達呼ばなくてもいい。
23名無しの心子知らず:03/06/05 09:35 ID:Kp3V1gus
子供が一人っ子とのお付き合いは避けるというのは定説?
24名無しの心子知らず:03/06/05 09:40 ID:GU8NW4MN
子供が兄弟っ子とのお付き合いは避けるというのは定説?
25名無しの心子知らず:03/06/05 10:05 ID:Pcgsgx/P
携帯電話を持たない。
26名無しの心子知らず:03/06/05 11:00 ID:l/PPLWSN
>25
携帯持ってませんが、そのお陰で助かることもあるけど
声をかけてもらえないこともある。携帯のせいなのか、
私自身に問題があるのかはわかりませんが・・・ちょっと鬱
27名無しの心子知らず:03/06/05 11:09 ID:NOhycUrd
声を掛けられたい(誘われたい)って思わない事もマニュアルの1つ。
子供は子供で勝手に約束してくるんだからそれに付き合うだけ。
28名無しの心子知らず:03/06/05 11:15 ID:l9vAY8cT
うちは、子どもを絶対に預けないことかな。
この関係でもめてる人たちを非常によく見る。
大抵片方のママが何の気なしに預けて、とゆか親友と信じて気軽に頼み
いやといえないもう片方のママが仕方なく引き受けて
それをどっかで愚痴ってやれやれ困った人ねえ、となるパターン多し。
陰で何言われるから分からないから、やらないことにしてるです。
29名無しの心子知らず:03/06/05 11:23 ID:fxqokH9i
マシンガントークの人要注意かな。
30名無しの心子知らず:03/06/05 11:28 ID:NOhycUrd
マシンガントークの人より、大人しくて喋らせると野口さんって
感じの人の方が100000000000バイコワヒ.....
31名無しの心子知らず:03/06/05 11:35 ID:Srxo8d9I
ママ同士のランチのお誘いが来た。
その中にどうしても好きになれない人が入っていたので断った。
そうしたら次のランチのお誘いが。
何度も何度も断るのが面倒なので
「○○ちゃんのママ、苦手だから悪いけどやめておくわ」
と正直に言ったが、はたして良かったのかどうか?
32名無しの心子知らず:03/06/05 11:39 ID:oWRCGJX5
とにかく付き合わない。
挨拶だけはきちんとする。

幼稚園の後に小学校もあるので、幼稚園時代に下手に付き合い、
子供同士ケンカなどすると、その後の交友関係に影響する。

「子供は家では幼稚園の話を全くしない。幼稚園の出来事はなにもわからない」
と、言い通す。
33名無しの心子知らず:03/06/05 11:41 ID:9tWWPQCY
うう、あなたは強い。
私は絶対言わないと思う。
というか、誰かを激しく嫌いになるようなお付き合いはしないようにしちょる。
34名無しの心子知らず:03/06/05 11:42 ID:ymgkVDBr
>>31
それトラブルの種じゃん・・・
3531:03/06/05 11:45 ID:Srxo8d9I
>>34
だね〜。
トラブルの種、トラブルになるのを何よりも恐れていた私が…。
やっちゃったかな〜。
他言しない人だと信じてるのだが…。
結果は1ヵ月後ぐらいにでるかな?
36名無しの心子知らず:03/06/05 11:48 ID:ymgkVDBr
>>35
他言しなくてもその人に余計な気を使わせちゃうかもね〜。
仲の良さの度合いがどれくらいかわからないけど・・・
他言されてもその人を恨んじゃダメだよ〜と思う。
37名無しの心子知らず:03/06/05 11:52 ID:+rANs4jV
小学校の学区が同じ位ご近所の場合。
同学年の子とは、あっさりと付き合う事かな。
>>32さんの意見にもあるように、
幼稚園時代のゴタゴタが、その後の交友関係に響きそうで…
幸いうちは、良く遊ぶお友達が全部学年バラバラなので
変な張り合いしなくて済んでる。
38名無しの心子知らず:03/06/05 11:53 ID:oWRCGJX5
何でもはっきりという人とのお付き合いは避けるっていう掟もあるよ・・・

みんなもやもやしながらもガマンしている事を、平気で指摘されると
嬉しいけど、波風が立つから困るとか・・・

要するに「だれとも付き合わない」のがいいんだけどね。
3931:03/06/05 11:55 ID:Srxo8d9I
>>36
「正直でいいじゃん」って言ってくれてホッとしたんだけど内心はどうだろう?
まぁ苦手宣言したから一緒に誘われることはナイよね。
でも私がトラブルの種をまいたから、彼女に言いふらされても仕方ないね。
苦手な人は子供のクラスが違うから、ほとんど会うことナシ。
あっ、お稽古事が一緒だった。
でも、あっちも私を避けてるみたいで迎え時間ずらしてくるんだよね。
お互い会わないようにするのが暗黙のルールみたいになってる。
これはこれで良い関係なのかも?


40名無しの心子知らず:03/06/05 12:08 ID:NOhycUrd
32
いるよ。「子供は全然家で幼稚園の事は喋らない」って人。
私が娘から聞いた話を本当かなと思って聞くけど、話せないから
他の人に聞く事にした。
41名無しの心子知らず:03/06/05 14:59 ID:2jxo67t5
>>31
○○さんが仲間はずれにならなきゃいいけど・・・。
「31サンは○○さんが苦手なんだって」って話から、
「実は私も。だって○○さんってさー」なんてふうになったら
ちょっと気の毒。
42名無しの心子知らず:03/06/05 15:17 ID:u/5pdU55
このスレいいかも。
私も程よく距離を置いて付き合おうとしているが、
難しいね。日々模索中。勉強させていただきます。
43名無しの心子知らず:03/06/05 16:22 ID:Ftg6DEG/
>31正直に言うと大体裏目に出るよー。
「正直でいいじゃん」も口だけと思った方がいいのでわ。
もう遅いがこれからは口が裂けても言わないほうがいいよ。
そういうことは2ちゃんで吐き出すに限る。
卒園したら掌返したように、街で会っても知らん顔の人多いよね。
今だけ利害があるから調子合わせてるんだよ。心の中はわかんないよ。
だから誰にも本音なんか言わない。
44名無しの心子知らず:03/06/05 17:49 ID:l/PPLWSN
>31
本人(苦手な人)に言うかな〜。本人に直接「あなたの事が苦手らしいよ」とは
言いにくいと思うけど・・・ただ同じグループの当人以外の人には言うかも。
少なくとも私だったら直接言えないなー。
4531:03/06/05 18:02 ID:F2OHDu4O
>>41さん
彼女は子供を家に呼んでほしいと思う人には「お友達になって〜」
オーラを出しまくります。あと人の悪口を言いまくる。
でもその人の前ではうまく立ち回る。
見る限り他の人はそれをウザーとは思っていない様子。
多分、仲間はずれにはならないと思う。
仲間はずれになるとしたら、私の方だと思います。
>>43さん
あと1年我慢すれば、卒園だったんだけどな。
これからは絶対に口に出さず、2ちゃんで吐き出します。
>>44さん
本人に言ったわけではないですよ〜。
いくら私でも本人には言えません。
ランチのお誘いを何度もくれる人
(仲良しグループではないが共通のママ友かな)
に断るのが面倒になって、つい本音を口に出してしまったんです。
これからは口が裂けても言いません。
4631:03/06/05 18:07 ID:8Ifr0vHH
>>44さん
ごめんなさい。
私が言ったことを苦手とする人に告げ口するかってことですね。
読解力なくてごめんなさい〜。
今までのこの幼稚園のパターンからすると
本人以外の人に言って、それで私が人の悪口を言う人ってことで
みんなから仲間はずれにされるパターンかな?と思います。
そうなっちゃったら、自業自得として仕方ないですね。

47名無しの心子知らず:03/06/05 18:09 ID:yfMT/bNU
亀だけど、
>8に禿同。絶対何か起こるぞ。
親密になればなるほど……こ   わ   い。
誰かの家が新車を購入した、新居を買った、海外旅行へ行った、お受験した…
そんなことがあるたびにどんどんヤバくなりまつ。
そう!みんな一緒でなくてはいけないという法則。
48名無しの心子知らず:03/06/05 18:16 ID:1bFjSlhY
学校の校区に人気の園があって、その園からのほとんどが
同じ小学校にあがる場合、小学生になっても遊びの約束が
親がらみとか、親の茶会つきとかありまーーす。
幼稚園でのしがらみがダイレクトにひびきまーーす。
中高学年になれば違うのだろうけど。
幼稚園では、親がくると
「えー親まで?めんどう。ずうずうしい」と子供だけ来て欲しいタイプの人もいれば、
子供だけお願いすると
「あのひとうちに預けてばっかりーずるい」と思うタイプもいるので
見極めが大切と思う。
がっちり固まったグループが分裂するのもいろいろ見てきました。
私はそこそこタイプ。ちょうど子供の仲良しがそこそこタイプのママ友が
多くて、運がよかったかも。

49名無しの心子知らず:03/06/05 18:16 ID:zCdJFPlW
1.美人ママとはなるべく付き合わない。
2.自分と同レベルの容姿のママを見つけてつるむ。
3.子供と気が合う子供のママには挨拶をかかさない。
4.必要以上にプライベートな話をしない。

この中で3以外は職場勤めの掟と変わらん。
50名無しの心子知らず:03/06/05 18:19 ID:ymgkVDBr
>>49
1は何故?2も何故?
教えてくだされ。
3.4はわかるけど・・・
51名無しの心子知らず:03/06/05 18:20 ID:8Ifr0vHH
>>49
どうして美人ママとはなるべく付き合わないの?
自分と同レベルの容姿ってどうやって見極める?
52名無しの心子知らず:03/06/05 18:23 ID:l/PPLWSN
>>46
44です。なんか私の書き方が分かりづらくってごめんなさい。
私も偉そうに助言してしまったけど、
そんなにみんなドロドロしてるもんなの?
知りませんでした・・・。ちょっと怖いな〜。
53名無しの心子知らず:03/06/05 18:23 ID:K9enwerc
>49
職場というより、合コン必勝術のようだね、w
54名無しの心子知らず:03/06/05 18:28 ID:eIihIaO2
>>49
「美人」「容姿」という表現を使ってはいるけど、
ようはファッションレベル・傾向を差しているのかと。
同程度の人であればたいてい話が合う。

気が合うかどうか、初対面はまず服装で判断しません?
55名無しの心子知らず:03/06/05 18:28 ID:l/PPLWSN
>>49
え〜、わたしの友達美人がいるよー。
何故付き合わない方がいいの?是非理由を知りたい!
教えて下さい。
56名無しの心子知らず:03/06/05 18:37 ID:zCdJFPlW
やっぱり容姿の話すると釣られるね〜w
学生の頃から変わんないよね〜女の付き合いなんてさ。
57名無しの心子知らず:03/06/05 18:40 ID:8Ifr0vHH
>>56
なんだ釣りだったのね。w

でも>>54のファッションレベル・傾向っていうの、あるよね。
58名無しの心子知らず:03/06/05 18:43 ID:f/6AbWW+
>>54
でもママたちってみんな同じような格好してませんか?
公園なんか行くとみんなパンツに帽子、薄化粧っぽい化粧w
うちの近所だけなのかなぁ。
59名無しの心子知らず:03/06/05 18:47 ID:dGIBc2jf
>>58
それは公園だからだと思われ。
そこにバッチリメークでワンピースなんか着てこられたら
ちょっと違うかな?と思ってしまうでしょう。
60名無しの心子知らず:03/06/05 18:50 ID:uSe84Ctx
>>54
>ファッションレベル・傾向を差しているのかと
ここすごく納得です。
子供がこの春年少で入園したんだけど、徒歩通園でお迎え時に
たまたま近所に住む3人のママと親しくなったのだけれど、みんなすごく地味で
ほとんどノーメークで、「目立たないことを心がけています!」というスタイル
私はその3人よりも年上なんだけど、どっちかといえばおしゃれしたいほう・・
でも最近はなんとなくその3人に合せないといけないかなあと悩んでいます。
持ち物や洋服の話で盛り上がるのは、やっぱりおしゃれが好きそうな他のママたちで
私もそっちのグループの方が、気分的に楽だったなあと今更ながらに
思っていますが。。今更送り迎えをやめてバス通園にすることもできないしね。。
61名無しの心子知らず:03/06/05 19:07 ID:9oSBNs0M
>60
お付き合いはTPOで使い分けるのがよろし。
バス通じゃないと
オサレママ達とお喋りできないって事ないのでわ?

ご近所ママ友付き合いつつ
オサレママ達とお喋りする時もあるよろし。
62名無しの心子知らず:03/06/05 19:52 ID:uSe84Ctx
>61
レスありがとう。ほんとにそうですね。<TPO
幸い少人数の園で、行事も多いのでおしゃれ系ママと話す機会も
多いので少し安心してます。ご近所ママとは、つかず離れずでつきあおう・・・
63名無しの心子知らず:03/06/05 20:11 ID:1lImoRRH
私は八代亜紀さんみたく化粧をバッチリしてなくても
化粧が濃いって言われちゃう顔してるので、いつも損
してます。
だからママ友付き合いもまず外見でひかれちゃいます。
髪もいまどきブリーチも白髪染めもせずミュールなんて
もっての他です。
そうかといってホントのDQN系ママからも近寄って
もらえません。
本当に初対面のひとにそうなので、私がなんかしたとかの
問題じゃないです。
そういう意味では容姿ってママになってもオンアである以上
お付き合いに関係してくるのではないかと思います。
服装も周りとかけ離れたものはしてないんですけどね。
というわけで幼稚園では極力目立たないように気をつけてます。
64名無しの心子知らず:03/06/05 21:15 ID:aonUGvmi
うちお金ないから〜車なんて買えない というママがいたけど、2週間後ぐらいに
新車に乗っていた。

なんでも、大丈夫だよそんなの〜とうママがいて、
大丈夫じゃなくても言っているような、まあ優しさなのかも知れんが。

というわけでママ友の話は話半分で聞いたほうがいい場合もあると思った。
65名無しの心子知らず:03/06/05 21:22 ID:l/PPLWSN
↑「うち、お金ない」ってみんな言うよねー。
でも、ブランド物の新作バッグとか買ってる。
車ももちろんキャッシュで買ったり・・・ 
66名無しの心子知らず:03/06/05 21:27 ID:9A+R4rZC
お金の話は最大のタブーだよね
67名無しの心子知らず:03/06/05 21:40 ID:cdj8jdQ0
人んちのお財布事情や家の大きさの話が好きな人いるよね。
私立幼稚園に通う子に対して出る補助金が年収オーバーで
もらえなかったんだけど、だからってお金持ちなわけじゃないのに
みんなに「○○さんとこはお金持ちだから」とか
「あそこは余裕だから」とかって言われてムカついた。
68名無しの心子知らず:03/06/05 21:45 ID:W9sD178G
>>67

年収オーバーでもらえなかったって、アナタそれはお金持ち?って思う罠
だって、オーバーする年収があるんでしょ?




69名無しの心子知らず:03/06/05 21:45 ID:XVdxk8Pq
>>66
うん。
経済的に余裕があると見られても何もいいことないし、○○さんちはお金持ちだから
いいよねーなんて言い出す子どもみたいな人もいるし。
普通は「大変よー。」って言うんじゃない?

・・・と、思っていたら初めて会いました!自分がお金持ちだとアピールするママ!
子どもが生まれたときにはどこそこの店で何十万のドレスをオーダーしただの、
引っ越すたびに家具捨てまくりだの、この辺はマンション安いわよねー、買おうかしら、だの
書いてみると大したことないけど、「裕福なのよーーー。(みんなにそう思われたーーい。)」
という雰囲気がありありなの。何というか・・・新鮮でした。
70名無しの心子知らず:03/06/05 21:46 ID:f6hmUYNm
>67
なんでもらえなかったって周りに分かっちゃったの?
私もとりあえずもらえない人はお金あるんだなぁと思っちゃう。
71名無しの心子知らず:03/06/05 21:48 ID:k7tXfVDy
>>67
うちの子供の幼稚園では
自分から「うちは補助金もらえないのよねー」と
自慢ぽく言っていた人がいてヒンシュクかってた
7267:03/06/05 21:53 ID:Mz2d+XUH
もらえなかったとわかったのは、申請しなかったからです。
もらえる人は幼稚園のホールに決まった時間に申請に行くんです。
先生もやり方をもうちょっと考えてくれよー。バレバレじゃん。
うちの場合、年収オーバーっていってもギリギリラインだし、
そこのお宅みたいに親と同居じゃないから、住宅ローンがあって
生活楽じゃないんだよ。
「あんたの方が親と同居だし、楽だろ」って言ってやりたかった。
73名無しの心子知らず:03/06/05 21:57 ID:f6hmUYNm
そうかーそれは園のやり方に問題があるね。

私、同居だけどローンは全部こっち持ちだし
1円も援助してもらってないから何にも楽じゃないよ。
同居だと楽だって思われるのかな。
関係ない話、ごめん。
7467:03/06/05 22:01 ID:Mz2d+XUH
>>73
同居してる人みんながみんなだと思ってないんだけど、
その人は「自分の親が実家の隣に家を買ってくれた」って言ってたし、
台所がつながってるから毎日のようにおかずをもらうんだそうな。
ローンは無いし、食費は浮くし、うらやますぃなと思ってさ。

75名無しの心子知らず:03/06/05 22:05 ID:f6hmUYNm
人それぞれってことだね、あなたの場合もだね。
周りにはお金あるーって見られるより
無いって思われてた方が何かと良いよね。
どっちにしてもお金の話は園ではタブーですね。


76名無しの心子知らず:03/06/05 22:11 ID:TAWXtFvf
そそ、お金と容姿と子供の出来不出来は3大タブーでつな。
77名無しの心子知らず:03/06/05 22:14 ID:fS0RRiR7
うーん、このスレは本当にタメになりますわ。

78名無しの心子知らず:03/06/05 22:16 ID:u/5pdU55
毎日節約の為なるべく安く食材を買おうと心がけている
私だが(給料がなかなか上がらないの・・・くすん)ある
ママに「食料品なんて少々安かろうが高がろうが
数十円の差だから気にしない」と言われそれまで
口癖のように金がないと言っていた私はなんかいやな
気持ちがした。確かにその家はお金ありそうだからなあ。
あんまり気にしないほうだが、自分がみじめになるので
冗談でも「家計、くるしいっす」って言わないように
なりました。
79名無しの心子知らず:03/06/05 22:23 ID:I14N9SHD
>>78
その数十円の差がチリも積もれば…になるんだと思うけどな。
私はチラシ見てスーパー2〜3件回ることもあります。
でもそういう話は幼稚園ママの中でも限られた人としかしない。
考え方が全然違う人が中には、いるからね〜。
そういうの時間の無駄って言う人もいるし。
80名無しの心子知らず:03/06/05 22:49 ID:TAWXtFvf
>>78
ごめ、私はその「食料品なんて少々安かろうが高かろうが
数十円の差だから気にしない」ママに近い。
うちも住宅ローン抱えてるしお金は無いんだけど
スーパーのハシゴとか主婦雑誌に出てくるような節約は苦手なのよ・・・
例えば食費がかさんでると感じたら自分のおやつを我慢したりして、
自分のたてた予算内で家計がおさまれば良しとしてまつ。
「お金がない、ない」っていう話も行き過ぎると、
または相手によってはいやがる人もいるよ、ってことで。
81名無しの心子知らず:03/06/05 23:22 ID:7ztteEOc
お金のことは話のネタとして思わず口走ってしまいそう。。
これからは気を付けようっと。



82名無しの心子知らず:03/06/06 08:10 ID:zB5SpzPi
もう一つタブー忘れてるよ。
ママの年齢の話…。
83名無しの心子知らず:03/06/06 08:21 ID:qyRS9Iji
ダンナの職種、ママの職歴、二人のナレソメ、地雷は思わぬところに数限りなく潜んでいます。
84名無しの心子知らず:03/06/06 08:21 ID:hGVh4e7o
>>67
私は逆。補助がもらえる年収なんだけど
ギリギリでもらえない、つまりあなたのような立場のママンに
「いいなー。ずるいなー」って2年連続で言われた。
(そのママンが「補助もらえる?うちもらえないんだよね」って言い出した)
3年目に年収が下がって(残業代カットらしい)もらえるようなったら
補助の話は忘れた頃にボソッと「もらえるようになったんだ」と言った。

私の場合同じバス停ママンでもらえるのが私だけだったから
貧乏な上においうちかけられた気分で惨めだったな。
85名無しの心子知らず:03/06/06 08:28 ID:15IO2YWy
>84
補助なんてたかがしれてるよね、
もらえない側になってみたい・・・。
86名無しの心子知らず:03/06/06 09:14 ID:c+3pIWou
手取り年収が同じでも、国民年金(自営業など)だともらえない。
大手の上場企業だともらえる罠。

うちは金持ちじゃないけど「もらえない」側。
企業に勤めているサラリーマン家庭がうらやましいなー
という意味で「いいなぁ・・・」と思うけど、口に出したら「自慢」にとられるんだろうね。
87名無しの心子知らず:03/06/06 09:15 ID:5/rnpfnF
>83 特に元教職はいわないほうが良い。

補助金は住んでいるところによってずいぶん違うよ。
うちのところは年6万ぐらいだけど(3ランクありもらえない人はいない
だから、これが2万なんて口走ると<金持ち、逆に10万以上・・めったにいない
<大変なのね 6万が多い分類になるので無難な回答。

88名無しの心子知らず:03/06/06 09:19 ID:qyRS9Iji
よっぽど並外れた金持ちは別として、補助がもらえない小金持ちは
他のあらゆる面でも不満を抱えてることも多いよ。
児童手当て他、あらゆる補助を受けられないのに税金や保険などの引かれ物は
中途半端に高い。かといってそれを愚痴ると自慢ととられる。
やっぱりお金の話はしないに越したことはないよね。
89名無しの心子知らず:03/06/06 09:20 ID:rsagWqsT
>>85
私ももらえない立場ですが、たかがしれてる額だとは思えません。
今年から子供2人幼稚園通いですが、もしもらえていたら
年間10万円以上です。うちにとっては大金です。
補助をもらっている人が、補助金出たから今日洋服買いに行くんだ〜。
なんていうのを聞くと、うちより余裕あるんじゃん?と思ってしまう。
90名無しの心子知らず:03/06/06 09:23 ID:c+3pIWou
ウチの方は、最高もらえて5万。
最低で1万
殆どの人が25000円。
よその人に言うと「それ年額?月でしょう!?」といわれるくらい少ないよ。
91名無しの心子知らず:03/06/06 09:32 ID:h39W9Moq
もらった事無かったな。
普通のサラリーマンでは貰える人は居なかったような気がする。
自治体によって対象年収も違うんだろうけど
ラインはどの辺にあるものなんだ?
92名無しの心子知らず:03/06/06 09:37 ID:rsagWqsT
うちの年収約750万…もらえない組
93名無しの心子知らず:03/06/06 09:39 ID:Zl/+VGp9
>>92
我が家の家計から見れば、年額60000円の手当てなど
貰えなくて当然の年収な訳で…(w
94名無しの心子知らず:03/06/06 09:40 ID:ukVXPDRk
我が家は700万ぐらい。
ギリギリ貰えなかった。と思う。
95名無しの心子知らず:03/06/06 09:49 ID:wEbybukT
うちの園では補助金をお帰りの際に印鑑を押して貰うシステムです。
並ぶんだけど、それを見るたび見ちゃ行けないと目をそらしてたわ。
貰える人も貰えない人もビミョーな気分なんだもん。
96名無しの心子知らず:03/06/06 09:51 ID:dfwwgji3
市民税所得割課税によって支給額が変わる。
どの人でも最低額はもらえるらしい。
非課税、生活保護世帯は14万くらいもらえるらしい。
入学金、制服代、年間の保育料から考えて半額くらいになる計算だろうか。
でも生活保護世帯だったら半額負担してもらってもそうとうきつそうだけど…。
97名無しの心子知らず:03/06/06 09:51 ID:fKm0stQJ
うちは1500万。
補助金要らない。
98名無しの心子知らず:03/06/06 09:52 ID:dfwwgji3
計算しなおしたけど半額までいかないな…。スマソ。
9992:03/06/06 09:52 ID:ukVXPDRk
>>88さんがおっしゃるように、うちぐらいの年収の人が
税金やら社会保険やら何やらの重圧感が一番あるんじゃないかな?
余裕で子供1人育ててる人が補助もらっていて、
うちみたいに子供2人でアップアップしてる家がもらえないのはおかしいよ。
子供2人の場合、もっと対象年収のラインを低くしてほしい。

ちょっとすれ違いになってきたかな?
幼稚園でお金の話はタブーだね。
うちも補助貰えない人ってことで、すごいお金持ちみたいに言いふらされた。
100名無しの心子知らず:03/06/06 09:54 ID:mwn5RppE
補助が貰えてるか貰えてないかって他のママンにわかっちゃうの?

うちは国民年金だけど低所得なんだけどもらえないのかな?

もらえたとしてもあんまり額が多かったら先生に「この家って・・プ」って思われそうで恥ずかしいな。
(うちの市では最高十何万でるって書いてあったので)
10192:03/06/06 09:54 ID:ukVXPDRk
99の間違えた
>子供2人の場合、もっと対象年収のラインを低くしてほしい。
対象年収のラインを高くの間違い。

102名無しの心子知らず:03/06/06 09:58 ID:TCc2eftj
うちもぎりぎりもらえないけど、夫がいい年だからもあるんだよね。
若パパよりは給料あるでしょ。リストラだの定年だのあるから、先々心配。

一番金のかかる時期には補助金なんて出ないよね。
自分で奨学金借りてもらうしかないんだろなー。
103名無しの心子知らず:03/06/06 10:12 ID:6BKtl1Ci
幼稚園のママでやたらと家を気にする人がいたのよ。
一番最初、「遊びに行かせてもらってもいい?」
普通こういうとき自分の家に遊びに来てっていう物じゃないのかな?
と思っていたら、うちの家に来て「大きいうちだね〜。」
次の日には幼稚園で○○さんちは大きいと言いふらされました。
いざ、自分が家に呼ぶことになったら
「うちの家、古いし、汚いし、狭いしそれだけはわかっておいて。」って何度も言うの。
彼女は自分の家が恥だと思っているみたい。
だけど、みんなそんなことは気にしちゃいないよ。
それよりも人の噂話をするスピーカーはやめてくれ!!
104名無しの心子知らず:03/06/06 10:16 ID:On6qXI1o
話がずれて申し訳ないですが...
服装なんですけど、
Tシャツにジーンズ、スニーカー、日焼け防止のため(?)の帽子。
これは暗黙の掟なのか???と、送り迎えの度に思います。
一人浮いてる私。それはいいとして、挨拶しても無視したり、
時たまこちらに対する敵意すら感じられるママさん達が。
で、「記号化された服」が必要なのだろうかと悩んでおります。
みんな一緒、がルールなんですかね?単にうちが田舎だから(w?

105名無しの心子知らず:03/06/06 10:20 ID:dfwwgji3
>103
自分がスピーカーだから人もスピーカーだと思ってる。
だから恥と思ってる部分がものすごく気になるんだと思うよ。
106名無しの心子知らず:03/06/06 10:20 ID:qyRS9Iji
>>103
うちの幼稚園にもいた!
「家」がその人の中の最大のコンプレックスだったのか、茶話会の時に
「○○さんのおうちは素敵なマンションなのよー」とか私の目の前で他のお母さんに
「○○さんちはマンション買われたんですよ」。もう、ポカーンですよ。
何故あなたがそれを言う?人のことでしょ。ほっといて、と思ったさ。
そんな彼女の口癖は「どこそこのマンションから『マンション買いませんか』って手紙が来たの〜。
電話が来たの〜」。あんな電話、ウザイだけと思ってたら喜ぶ人もいるのね。マンソン会社もたまには
いいことしてんじゃん、と思ったよ。
幸いにも、その人は転勤で引っ越して行きましたがその手紙にも「今度、マンションに
呼んで下さい」と書いてありました。ごめんなさい、絶対呼びません。
107名無しの心子知らず:03/06/06 10:22 ID:dfwwgji3
>104
どんな服装してるの?
服装で差別するような香具師等を相手することもないと思うけど、
もちろんどんなカッコウしてようとあなたの自由だけど、
あんまりにも場違いなカッコウしてたら浮くことはあるんじゃないのかな。

ちなみに私の子の通う園の保護者はさまざま。
カジュアルなカッコウの人が多いけど、中にはさりげに、お子様メゾ、お母様ピンハーオンリーなんて人もいる。
108名無しの心子知らず:03/06/06 10:22 ID:c+3pIWou
>>104
それはあるかも。
私は肌と目のトラブルで、
いつも白い服に日傘を差してサングラスだった時期があったので
絶対に何か言われていそうだなーって思っていたけど
案の定、後になって、「最初見た時・・・」って言われた。
真っ赤に充血した目を見られても引かれていたと思うけどね。
109名無しの心子知らず:03/06/06 10:23 ID:6BKtl1Ci
うちの幼稚園はお迎えのとき、服装はみんなそれぞれだけどな。
みんながTシャツにジーンズ、スニーカー、帽子。 だったら恐ろしい。
挨拶しても無視なんて子供の手本にならないね。
私は人付き合い下手だけど、挨拶だけはするようにしてます。
110名無しの心子知らず:03/06/06 10:23 ID:wo7Yy1wy
確かにお金の話はタブーですね。
補助に慕ってもらえない人が「うらやましい」と
思うのは当然の心理だと思う。
もらえる側からすれば
「もらえないってことは年収多いってことでしょ」って
気がするけれど。
だけどそれはやはり年収制限を設けている
行政の制度が問題なのであって
ママンたちの責任ではないんだな。

私は「お宅の土地いくらで買った?」っていきなり聞かれて
ギョっとした事があった。
お金の話題が好きな人は補助の事に限らずなんでもお金の話に持っていこうと
するのかもしれない。
111名無しの心子知らず:03/06/06 10:31 ID:c+3pIWou
>>110
ウチの子の通っていた幼稚園は、参観日の後に
それぞれもらう額別に列を作って並んで受け取っていた。

最低額組は
「世帯収入だからうちは、おじいちゃんおばあちゃんも一緒で・・・」
とか、なんとか言い訳して、逆に肩身が狭かったけど
後で、最高額もらっている人のことを
「幼稚園なんて通わせないで、働けばいいのに」と悪口いい
もらっている側は「うちは財産を守るだけで精一杯であまり仕事が出来ない」
などという言い訳をあちこちに広めようと必死で
聞いているだけで結構疲れた。
112105:03/06/06 10:32 ID:On6qXI1o
>107
暑かったので今日はシフォンのキャミとカーゴパンツに
サンダルでした。
113名無しの心子知らず:03/06/06 10:42 ID:LnFRH4Rq
肩出ししてると案外ギョっとされるかも。
若ければOKだけど。20代後半からは無理ですな。
114名無しの心子知らず:03/06/06 10:43 ID:6BKtl1Ci
それだとTシャツ、ジーンズのお母さんに浮いてしまうかも。
うちの幼稚園だったら浮かないけど。
でもどうして無視したり敵対心出したりしなきゃいけないのかしら。
一度「記号化された」服で行ってみたら?
115名無しの心子知らず:03/06/06 10:56 ID:YVnfJUaG

園バスグループの中で賃貸に住んでいるのはうちとAさんち
だけ。しかもみなさん上にお子さんいて幼稚園児が第一子の
私は10歳くらいAさんより若いのもあってか、ずっと小馬鹿に
されてきた。スイミング始めたと言えば「そこは評判悪いよ」
だの 外食の話をしたり、休日ゆっくり寝てる等の話をすれば
駄目ママよばわりされ、ずっと我慢してきた。
ある日補助金の話や児童手当の話に発展したとき Aさんだけが
もらっていた事実が判明。Aさんは自分が一番年上でずっとえらそうに
してきたし、旦那は50代できっと自分ちが一番高収入だと思っていた
(いつもお金がらみの話のとき大きいことばっか言いふらしてたから
まわりもそう思っていた)から大変! 顔はひきつりまくり。
「うち今家建ててる最中」だなんて口が裂けても言ってはいけないと
思ってひた隠しにしてきたけど、完成しちゃって引っ越すから
さらっとみんなに報告したら みんなは「おめでとう!」って
明るくわいわいって雰囲気になったのに 彼女はとても怖かった。
旦那の年齢もうちは20歳くらい下だし 完璧に見下していろいろ
発言してきてたから かなりショックだったとは思う。
でも私は何一つ悪いことしてないよん。
普段の格好から貧乏だと思われていたとしたら ちょっと私もショック
大きいけど。
116名無しの心子知らず:03/06/06 11:11 ID:Eh7+OI5m
わかってて普段の恨みを晴らしたでしょ。

50代で賃貸暮らしじゃ高給取とは思えない、(住んでる所知ってるわけだし)
周りはどう思ってたかは知らないけど少なくても貴方は
怪しいな… くらいは思ってたんじゃないの?
117名無しの心子知らず:03/06/06 11:14 ID:BgWqJeHF
ちょっと前のレスにも出てたきがするけど
洋服はTPOだよね。
ウチの近所にミニのワンピースやヘソだしで公園に来る人もいるけど
「ああ、変わってるな」くらいな感想です。
118名無しの心子知らず:03/06/06 11:14 ID:5IyCLGbZ
さらりと威張ってますな(w
119名無しの心子知らず:03/06/06 11:20 ID:4TDeGRZL
>>112
私は基本的には、自分が気に入ってる格好をするのがいちばんいいと思うよ。
私自身はお洒落してるママを見るのは大好きだし、自分もそうありたいと思ふ。
(あ、もちろんTPOは大事だと思うけど)。そのほうが自分自身にストレスがたまらないと思うし。。
何かのために 誰かのために 規制された服装というのは、やっぱりやだなあ・・
うちの園は、Tシャツ ジーンズ スニーカーが定番かなあ。それも地味目な色合いがベストらしい。
帽子すらおしゃれ!とみなされるようで・・。ブランドバッグなんかもってのほかって感じで
みんな似たり寄ったりの布バッグ持ってるなあ。
ああ、田舎は嫌だなあ。ごめん、愚痴になっちゃった。。
120名無しの心子知らず:03/06/06 11:22 ID:YVnfJUaG
>>116
普段の会話にしても金持ちぶることが多く、マンション持ってたけど
転勤が生じて売っただとか、自分も旦那もエスカレーター式の私立だった
とかさんざん自慢していたので信じてました(>>115)。
121名無しの心子知らず:03/06/06 11:57 ID:fUNLu87D
うち、ワンピース型のマタニティウエアが残ってて、楽だしもったいないから
着てるけど浮いてるかも。でも気にしません〜。
122名無しの心子知らず:03/06/06 12:04 ID:bTpBdRJv
>>119
「ブランドバッグなんかもってのほかって感じ」分かる〜。
持ってる人見かけると「たぶん偽者だよね」とか言ってるもん。
ひがみっぽい人って、ほんと多い!でも、偽者っぽい人って確かにいる。
服と全然合ってないとかね。
あと、最近家を建てた人なんかは、「あそこの家は○○○○万だって」と
具体的な値段までついて言いふらされてる。
「でも、同居だしね〜」とも言われてる・・・
123名無しの心子知らず:03/06/06 12:27 ID:AXbF2D2F
なんか、こわいね。
うちは少しばかり大きい家なので妬みそうな人は呼ばない。
いちど学生時代の友人呼んで、以来残念ながら遠ざける仲になった。
(あれこれ値踏みしたり、いいな〜ばっかり)
少し遠目のところから通ってる人が多いので比較的ばれない。
あと目立つ素敵な服とかは着ない。ブランド物も。
着ようと思えば着られるけどあえてウニ黒。
「これ安かったの」という自慢しかしない。
もともと子供三人抱えてるといやでも貧しそうに見えるけど(W
皆うちのことを安アパート住まいの平凡な収入の家だと思い込んでる。その方がいい。
124名無しの心子知らず:03/06/06 12:30 ID:F0XLMBt2
>120
マンションもってたけど今はアパート暮らしだったの?

自慢する人っているけど、大体皆さん冷ややかに見てるよね。
そんな所でやっつけたって、一時面白いけど、
また何か言われるだけやん。
幼稚園は代わるの?
125名無しの心子知らず:03/06/06 12:32 ID:HHDZFnLM
ブランドバッグなんてもってのほか!か。
幼稚園ママだけに限らず日本人は収入や分をわきまえず
高級バッグを持ち合わせるから変なんだよね。
たまにそれユニクロだろってシャツ着て、しまむらの靴履いてるのに
バッグだけプラダだったりして
みっともないの気づかないのかなーとか感じる。
ファッションはそれぞれだからそれがその人にとって
気持ちのいいファッションであるならいいんだけど
126名無しの心子知らず:03/06/06 12:37 ID:5IyCLGbZ
でかい家だと金持ちなのか?
うちの近くのでかい家の旦那はガソリンスタンド勤務。
親が持ってた土地に建てたらしい。
田舎なんかこんな話がゴロゴロ。
127名無しの心子知らず:03/06/06 12:41 ID:u5TJC7oJ
でかい家=金持ち とはそんなに思わないけど、
アパート=若夫婦or貧乏人 かな?
128名無しの心子知らず:03/06/06 12:42 ID:KLLGv/rA
あら。じゃあ私は貧乏人(w
早く家ほしい
129名無しの心子知らず:03/06/06 12:47 ID:HHDZFnLM
123読んでてなんか自意識過剰っぽく感じるのは私だけ?
130名無しの心子知らず:03/06/06 12:49 ID:PHzOlHj0
家の話はあまり出ないけど、うちの地区は持ち家9割型。
なので中学校までご一緒のパターンが多く
深く付き合わないようにしている。

ユニクロ、PIKO系着ていくとお揃いになる確率
高いよ。


131名無しの心子知らず:03/06/06 12:52 ID:QLtbNZ9f
てか、うちの田舎(人口10万ちょっとの某市)だと、賃貸=アパート。
賃貸マンソンなんてもんは、ほとんどないよ。
賃貸の一戸建てなんてのも、聞いたことないしなあ。
132名無しの心子知らず:03/06/06 13:07 ID:AXbF2D2F
>129すまぬ、若くて戸建ての人がほとんどいない地区なんで。
133名無しの心子知らず:03/06/06 13:08 ID:GeNn9fsE
どんな家に住んでいようが
どんな格好していようが
どうでもいい事だけどね…。
子供が幼稚園で楽しく過ごせれば。

>125 ユニクロだろってシャツ着て、しまむらの靴履いてるのに
バッグだけプラダだったりして

そのお母さんが普通の人であれば別に気になンないけどな。
一点豪華主義っていうその人のファッションかもしれないし。

子供のおつき合いに母親の格好って関係ないと思うけど。

134名無しの心子知らず:03/06/06 13:39 ID:6BKtl1Ci
子供のおつきあいってことで割り切れたら、どれだけ楽だろうに。
頭ではわかっていても…。
どんどん入り込んできて詮索してくる輩もいるし。
ハァー。
もう少し強くなりまつ。
135名無しの心子知らず:03/06/06 13:57 ID:tdgXyyxD
ここの住人も他人の詮索好きだね。
136名無しの心子知らず:03/06/06 14:00 ID:oVQ4vzvp
園バス見送ったあと、その場で延々と立ち話しまくっているママ達。
話したいなら誰かんちでお茶会でもすればいいのに、なんだかみっともなくて
あぁいう事だけはするまい!と思っていたのに 今朝は1時間近くも立ち話してきてしまった自分に鬱…
先輩ママさんからの幼稚園情報・ママ友との世間話も大切じゃんって言い聞かせてるけど…
誰かんちでお茶会っつったって、色々と結構タイヘンそうだしね…

137名無しの心子知らず:03/06/06 14:09 ID:/3QeMekV
今日こそ立ち話止めてさっさと帰ろうと思っても
ついつい話し込んじゃうのよ。
皆お喋り嫌いじゃないもんね。

朝からお茶会? そんな事出きる家あるかな?
うちはダメ! お昼からならいいけどね。

あらもうこんな時間! お迎え行かなくちゃ
138名無しの心子知らず:03/06/06 14:24 ID:leKHOe5V
うちのこが仲良くしてる親、わりとちゃんとしている。
でもお互い「大丈夫かな?」と日常会話で慎重になっている雰囲気が
バリバリ......
   「深入りしたくない、DQSと付き合いたくない」
139名無しの心子知らず:03/06/06 14:49 ID:vTkccb17
有名私立幼稚園が近所にあるけど、送り迎えのママ達VERY系多い。
なんだか朝からこぎれいで羨ましい。私にはとてもま真似出来ないわ。
140名無しの心子知らず:03/06/06 14:59 ID:J8SIi6WR
おつきあいの禿禁

安易な親切心は止めよう。
(時と場合によりますが・・・)

こちらから言い出した場合
後で重荷になっても
それなりの理由がないと断れないヨ
漏れも失敗した口 ウチュ
141105:03/06/06 15:30 ID:On6qXI1o
皆さんレスありがとうございます。

>113
うっ>20代後半からは無理ですな。
そうなのか。見苦しくないようにジムで絞めてはおりますが...

>119
禿同>何かのために 誰かのために 規制された服装というのは、やっぱりやだなあ・・
一緒でつね>それも地味目な色合いがベストらしい。
あれはおしゃれだったのか>帽子すらおしゃれ!とみなされる

もちろんTPOは考えて、園の草刈りなんかの時はT&Gに
しています。私も他のお母さん達がどんな服装しようが、
どんな家に住んでいようが全く気にしたこともありません。
でも読んでるとそうじゃないお母さんもいるみたいですね。
ああ嫌だなあ。恐くなってきた。
私の交遊関係と幼稚園は全然別モノだと考えてたけど、
そうじゃない人も大勢いるみたいだし。
例えば幼稚園の子供同士が仲良し=母親同士も仲良し
なんてめったにあるもんじゃないと思うんだけど。
長文&乱文すまそ。


142名無しの心子知らず:03/06/06 16:17 ID:neDPYOyd
>141
幼稚園の子供同士が仲良し=母親同士も仲良し
ホントに上手くいっていればベストだけれど
幼稚園の子供同士が友達=母親同士も友達
じゃないよ。
無理して付き合う事ない。

幼稚園ママとのおつき合いも誘われて行けそうであれば
行けばいいし、気がのらなければ適当に理由付けて断ればいい。

大人なんだから。
女子高のノリのお母さんレベルに合わせる必要なし。


143名無しの心子知らず:03/06/06 16:38 ID:0TC66Q2y
バス通園で、バス停が駅前なので、
朝だけ夫が連れて行ってくれてます。
下の子もいるし、楽チン♪と思って喜んでたら
やっぱり、朝夕お迎えで一緒になってるお母さんたちは
かなり仲良しになってました。
今日のお迎えの時も、誰かのおうちで昼ご飯を食べる話で盛り上がってる。
呼ばれてないのに、詳しく話を聞くのもなんなので
黙って横に立ってましたが、ちょっと悲しい。
家に呼んでもらうために、朝から下の子を連れて行く気はないけどさ。
144名無しの心子知らず:03/06/06 17:21 ID:a4sqFQ4A
142
はげしくどうい。
結局今私自身が仲良くしている人たちはみんな子供の学年が違ったり
異性だったり(小学生ともなると異性同士ではあまり遊ばない)で
子供同士はほとんど交流が無い。
子供を比べたりとかすることもなく
?T私の友人?Uで付き合っていられて楽でつ。
無理にそうなったわけではなくて気が付いたらそういう人たちばかりだった。
145名無しの心子知らず:03/06/06 17:32 ID:cab/DbEq
123の方、ブランド物着ようと思えば着れるとかイヤミにしか聞こえない。疎遠になった友達も会話から感じとったのでは。あえて家計に余裕ないみたいに話してるみたいだけど、わかるもんよ。
146名無しの心子知らず:03/06/06 17:41 ID:WYq+ffBg
>>138
そのママも2chの育児版見てるんじゃない?
147名無しの心子知らず:03/06/06 18:45 ID:/x6gkSt4
幼稚園で名簿を貰ったのですが
クラスの大部分が一戸建てにお住まいだったのでびっくり
(ジジババと同居の人もいるのだろうけど)
次いで商社や銀行の社宅組
分譲マンションと賃貸の方はごく少数でした
これじゃ嫌でも家の形態は分かるよね〜
148名無しの心子知らず:03/06/06 18:49 ID:mwn5RppE
また服装の話題でスマソ。
うちの子のクラスには一番上の子が高校生、ってママが二人いて
もともと仲良しみたいで、揃ってブランド物やスーツ系の格好をしている。
二人とも美人でいつも綺麗にしているけど
他のママン達は「いい年して〜」とか陰ですごい。

その二人のママは上の子供たちは違う幼稚園だったらしいから、カラーが少し違うのかもしれないけど
別にでしゃばった様子もないし、むしろ控え目。

確かにさっきの話じゃないけどTシャツ+ジーンズ+スニーカーがほとんどのうちの園で
遠足の時もスカートにミュール、ヴィトンのバックで来たりして浮いてるけど・・
別にそんなに悪口いうような事じゃないと思うんだけど。


と思っていても言えない私。
149名無しの心子知らず:03/06/06 19:32 ID:15IO2YWy
へそくりでやっと買ったサネルのトートを
運動会に持っていってしまった。
やっぱなんか言われてるんだろか。

150名無しの心子知らず:03/06/06 19:35 ID:3FgDtur/
運動会にサネルはないだろう。
服装はどうだったのよ?
151名無しの心子知らず:03/06/06 19:37 ID:KLLGv/rA
運動会でつか・・
砂ぼこりとか気にならないの?
152名無しの心子知らず:03/06/06 19:40 ID:15IO2YWy
>150
普通にジーンズとTシャツ。
こぎれい系に。

>151
うん、子供の物入れるのにガンガン使うつもりで
買ったんだけど。。。

やっぱこれからは園関係に持って行くのは
やめます。クスン。
153名無しの心子知らず:03/06/06 19:40 ID:L0vfZkhm
ま、その人の価値観だから自由だけど
TPOっつーもんは弁えたら?って心の中では思うよ。
154名無しの心子知らず:03/06/06 19:42 ID:Pb2HF7ku
お友達は遠足にサネルだったよ〜。
普段はヘルメス。
155名無しの心子知らず:03/06/06 19:44 ID:15IO2YWy
やっと買えたので嬉しくてつい持って行っちゃったの。
後から考えると、やっぱだめよね。。
156名無しの心子知らず:03/06/06 19:48 ID:B/aPHSTq
>>147
分譲マンションならまだいいよ・・
賃貸コーポ、アパート住まいが一番肩身がせまいの。
中にはお家の格(家の形態やママさんの持ち物で判断か?)で
あからさまに下と思われるとこの奥さんとは親しくしないってあるみたい。
うちなんか経済力も家柄もなくて賃貸アパート住まいの20代前半ママだったから
フーン貧乏若夫婦なのねん、ちょっとねって感じ。
157名無しの心子知らず:03/06/06 19:52 ID:fUNLu87D
うち、コーポだ。義父と同居するなら一戸建てだけど、(義母他界)
今の生活気楽で変えれませ〜ん。
158名無しの心子知らず:03/06/06 20:04 ID:26t7ymZN
勉強になるなあ。お金の話はわたしも嫌なんだけど、容姿で失敗してる。

自分はものぐさ系のくせに「あのきれいな人?」とか不用意に言って、
ひかれたこと多い。言われた相手は「わたしはどうなの?」って思うよね。
きれいな人だなと思っても口チャックしてます。
159名無しの心子知らず:03/06/06 20:09 ID:JeGt92Gk
あはは、私仲良くなった友達に
「私が男だとしたら、○○さんみたいな小柄で華奢な人がタイプなの」
って、ふっと言ってしまったら
「じゃあ、私はタイプじゃないのね。」(彼女は美人だが大柄)
と言われてしまった。
他意はなかったんだけどね〜。
160名無しの心子知らず:03/06/06 20:15 ID:WPE5QS34
>あからさまに下と思われるとこの奥さんとは親しくしないってあるみたい

これマジですか?恐ろしい。
外見、家、インテリアなどでチェックされるなんてヤダな。
161名無しの心子知らず:03/06/06 20:34 ID:PXELezTI
>160
目に見える美醜・スタイル・服装や持ち物に加えて
一戸建てでもジジババ無しかどうか
ご主人の職業、夫婦の出身校etc
まだまだ比較の対象はあるよ〜
全部クリアしているママグループは
いつも自信満々で楽しそうです・・・
162503:03/06/06 21:15 ID:4TDeGRZL
>155
やっと買ったのに もう持ってけないなんてもったいないよおお。
さりげなくきれい目のカジュアルで、園でも活用させて上げてほしい。
私が155さんと同じ園だったら、絶対「それいいね!」と言うのだが。
163名無しの心子知らず:03/06/06 21:17 ID:4TDeGRZL
162です。名前の503はまちがい・・・はずかし。
164名無しの心子知らず:03/06/06 21:48 ID:Jpxaiy2S
子供服なんてブランドでもユニクロでもなんでもいい,それより清潔な服着せてやって
ほしいよね。ブランド物なんだけど薄汚れたのを着せている親の神経が理解できません。
毛羽だったブランドのタイツなんてぞっとします。
165155:03/06/06 21:49 ID:15IO2YWy
>162

うわーーん、ありがとう!
仲良い友達は「いいね」と褒めてくれるんだけど、ネ。
運動会や遠足はやめて、発表会とかには持って行こうかな。
166名無しの心子知らず:03/06/06 22:07 ID:ls9VX3f/
某有名私立幼稚園。
お母様方お洋服VERY系。
ジーンズなんぞ、「園に対して失礼」ともっての外。
バッグ、シャネルにヴィトンにエルメスごろごろ。
お迎えの祖父母、シッターさんまでがブランドお洋服なのには驚いた。

でも子供は体操服で泥んこになって帰ってくるのよね〜
167名無しの心子知らず:03/06/06 23:14 ID:MDYR3whZ
波風立てず上手くやっていくには
結局どうしたらいいのかな?
168名無しの心子知らず:03/06/06 23:45 ID:UcSexrLf
やっぱり、目立たないことが一番かなぁ〜
私はヘタレなので、服装とか地味にTシャツ&ジーンズにしてます。
でも落ち着きがないため(オーバーリアクションなど)
服装より雰囲気で浮いてそうだ。。。鬱
169名無しの心子知らず:03/06/07 00:05 ID:0Q4F3qiv
>168
何げにすごいIDね!
170名無しの心子知らず:03/06/07 00:09 ID:2/UP+wt3
うわッ、ほんとだ〜
こんなだから浮いちゃうのかな  テヘッ
171名無しの心子知らず:03/06/07 00:12 ID:UEoXp0ZP
転勤族は賃貸マンションかコーポがフツーじゃない?
うちの周りは転勤族いから賃貸でもなんとも思わないよ。
住んでるところで収入とかはわかんないよね
でもうちは転勤族じゃないけど賃貸マンション。(笑)
172名無しの心子知らず:03/06/07 00:48 ID:SKMiWiss
高収入の転勤族(銀行・損保・生保・商社)は
大体社宅に固まって住んでるでしょ?
近隣に上記+N○Tの社宅があって幼稚園ママ多いよ
173名無しの心子知らず:03/06/07 07:50 ID:xAVIuX8O
>167
こっちが波風たてたくなくて、大人しくしてたって
やたら妬み深いっつ〜か、自分の子が一番じゃないと
気がすまない輩もいるのが事実。
そこが子供をとおしてのお付き合いの大変なところ。
うちの子なんか大したことないのに、そういうのに
目をつけられて昨年イヤ〜な思いしました。

174名無しの心子知らず:03/06/07 08:53 ID:nj/w3BQL
学年によってママの当たり外れがあるね。
うちは今すごく当たりがよくて楽しい。
一人っ子の親が多くて、ここに賭けてる人が多いから
いろいろ気を遣ってうまくやっていく努力をしてるよ。

意外と上の子がいて園のベテランを気取ってる人のほうが始末悪い。
自分からはぜったい挨拶しない。こう書くと宮廷みたいだけど(w
私が格上!と思ってるんだろうね。
175名無しの心子知らず:03/06/07 09:03 ID:YB3TjWhq
私は子供の幼稚園友のママとつかず離れずで仲良くしていて
いい人だなぁーって思っていた。
子供同士も年少さんで同じクラスだったけど、
その後は別々のクラスだったので、お互いに色々な面で良かった。

でも、小学校に上がって同じクラスになりその親子のDQNぶりを知った。
それまでの「つかずはなれず」のお付き合いのお陰で全然気がつかなかった。
幼稚園の行事などでは一緒にいることが多かったので
彼女のDQぶりが私の耳に入ってくる事はなかったし・・・。

今、物凄く困っている。離れたくても離れられない。
他に親しく話す人が出来ても、必ずその人が当然のように割って入ってくる。
気がついたら彼女はDQを集めてグループを作っており、
周りからは私もそのメンバーに入っていると思われている。
基本的に、私は一人行動なんだけど、彼女にしてみれば
私を「自分の掌の上で遊ばせている」と思っているらしい。

どうしたらいいのかわからない・・・・
176裏 マキの夜の姿:03/06/07 09:09 ID:xyPqApN2
http://makiyumi.nonejunk.com/
それ以上のことをやれば向こうが逃げていく。
簡単ジャン!
周りがみんな同じような人なら気にすること無い。
177名無しの心子知らず:03/06/07 09:09 ID:ueVyKbGi
園ママの外れ年、三年周期に来る・・・
子の生まれ年がH3年、6年、9年と。
三歳違いの兄弟が多いからか?
178名無しの心子知らず:03/06/07 09:12 ID:8+DtJ2Cx
>>175
どんなDOQぶりなの?
179名無しの心子知らず:03/06/07 09:12 ID:3OF6tpBc
>>177
意味がよくわからない
9年も幼稚園に居ないよね?
180名無しの心子知らず:03/06/07 09:22 ID:YB3TjWhq
>>178
必要以上に先生と関わりたがったり、
自分の子供が発表会などでいい役をもらえないと抗議に行ったり
子供に「ママがこう言っていたと言ってきなさい」とけしかけたり
自分の子供が誰かに意地悪されたと言えば
すぐに席替えするように頼んだり、
背の順並びで後ろの子より自分の子の方が大きいと
すぐに順番を変えるように連絡。
他の学年の参観日に園に行って知っているお母さんにくっついて見ていたり。
学校には忘れ物を取りに行くだの届けるだので
毎日のように学校に行って先生と話しているみたい。
学校の批判ばかりしてるよ。もう関わりたくない・・・・
181名無しの心子知らず:03/06/07 09:25 ID:3fVQ1Hdi
>179
子供の幼稚園では9年どころか、もっと通う事になるママが結構います。
子供3人で3才違いだったら9年。
4人いるママもいるから・・・・・・・
182名無しの心子知らず:03/06/07 09:25 ID:rA/awa1f
>>180
子供のことが心配で心配でしょうがないんじゃないの?
183名無しの心子知らず:03/06/07 09:34 ID:YB3TjWhq
>>182
そうみたい。
でも、その子も親と一緒で「自分が自分が」タイプ。
自分が中心になって遊べないと親に泣きついて、
親はすぐに相手の家に乗り込んでいるの。
それを自慢げに
「うちの子はお人よしだから利用されているみたいで、頭に来たから相手の家に行ってきた!」
って言ってるの。
うちに来てもワガママぶりがスゴイ。
学校でも友達がいなくて、そのお母さんが言うのは
「この辺の子はたちが悪い!悪い子ばっかり!」だそうだ。
うちの子も一緒に遊ぶのを嫌がっているけど「親友」に任命されているから
遊ばなきゃいけないんだと・・・子供の世界の掟も難しい。
幼稚園の時の人間関係をここまで引きずる羽目になるなら親同士付き合わず
子供同士だけに任せて置けばよかった。
184名無しの心子知らず:03/06/07 09:39 ID:i4AkJq3a
>180
先生とのかかわりを多く持つのは良いのでわ
でも、先生から見たらウザッ・・・だね

ほっときゃ いーよ
見てるだけなら面白いし
それとも何か飛び火でもきた?
そのうち役員に立候補するよ。そのシト
185名無しの心子知らず:03/06/07 09:39 ID:rA/awa1f
子供まで無理に遊ばなきゃいけなくなるのは、かわいそうだわな。
相手のタイプはフェードアウトしようとしてもできない感じだね。
ご愁傷様です。としか言い様がないわ。
186名無しの心子知らず:03/06/07 09:48 ID:i4AkJq3a
>>183
えぇ〜!
私のレスみたい・・・
いた、いたよ!そんな人
向こうは「あなたは解ってくれるよね」みたいに
私に愚痴るの(聞きたくもないようなこと)

周りから私も同じ人間って思われたくなくて
子供だけの付き合いにしたよ。
(ちょうで、役員になって忙しくなったから離れられた)
今すぐフェードアウトしよう!
187名無しの心子知らず:03/06/07 11:24 ID:xnc9DnJS
うちは自営業で、割と園の人が通る道沿いに店(飲食店)が
あるんだけど、他のママ達に「昨日、暇そうだったね」とか
「昨日は混んでたね」とかいちいち報告される。
まるで、我が家の財布を覗かれてるようで嫌な気分です・・・
あと、今まで常連だったのに、子供が同じ園とわかったとたん、
ぱったり来なくなった人もいるな〜。どうしてだろ?
188名無しの心子知らず:03/06/07 11:29 ID:teB6cB/L
>>187
お店に来なくなったのは、逆に、自分ちの財布を覗かれているような気分になるからじゃないかなあ・・・。
知り合いのお店に行くのって、けっこう勇気がいるっつーか、くつろげないっつーか。
深い理由は無いと思うよ。
189名無しの心子知らず:03/06/07 11:34 ID:+xNT7g7Q
>>187
お店に行かなくなるのは気を使わせたくないからじゃない?
あと飲食店の客入りが直接財布と結び付いてるって
サラリーマン家庭だと意識に無いのかも?
昨日は忙しくって大変だったね、くらいの軽い気持ちで
言ったのかもよ。

190名無しの心子知らず:03/06/07 12:39 ID:+xNT7g7Q
っつうか
近所だったら私が常連になってあげるよ
191名無しの心子知らず:03/06/07 12:49 ID:3OF6tpBc
>>187
「暇そうだったね」って言われたら「そうなのよーお茶でも飲みに来て協力してー」と
「混んでたね」って言われたら「楽しかった」とか「嬉しいとか」「入ってくればよかったのに」と
間違っても無料で飲ませないように、利用されて溜まり場にされたら店潰れちゃうよー
お金払って溜まり場にされるならラッキー
話題にも上らないのに店の宣伝するのはおかしいけど、話題に出されるなら一言宣伝しても良いんじゃないかなー
気を使ってこなくなったり、気まずくなってこなくなったりした人も入りやすくなるんじゃない?
店の話題を嫌がる=同じ園だから行くと気まずいのかなと気を回す
こなくなった理由はこんなとこじゃない?
192名無しの心子知らず:03/06/07 12:50 ID:bWiII7Ig
はぁ〜・・・・・ここ読んで、ヒジョーに鬱になりもうした・・・・。
来年から幼稚園なんですが、私立しかない地区で・・・・・。
私立の幼稚園って、お母さんたちがスゴそう。
新興住宅街だから、真新しい戸建が多いし・・・・(うちは賃貸(w
しかもその幼稚園、うちから見えるくらいの近場。
最悪かも!?・・・・・・鬱だ。

193名無しの心子知らず:03/06/07 13:23 ID:xnc9DnJS
>187です。
みなさん、親切なレス本当にどうもありがとう。
とっても気が楽になりました。私の考え過ぎだったみたい・・・
ママ友にはなかなかできない相談も、ここでは親身になって
考えてくれる方が多くて嬉しいです。
これからもよろしくね。
194名無しの心子知らず:03/06/07 13:26 ID:gKrPZn7L
>> 192
あたりさわりのないおつき合いでOKだよ。
子供中心に考えていれば。

お母さんはあくまでも保護者であって
友達じゃないから。

話していて、気の合いそうな人がいれば
そういう人と付き合えばいいし
無理して気の合わない人と付き合う必要ないし。

基本的には出る杭は打たれるから
人とあまり違った格好、行動をとらないように。

子供にとって幼稚園は楽しいところなんだから
親のあなたが苦痛になっちゃいけないよ。
一緒に幼稚園生活楽しむくらいの気持ちじゃなくっちゃ。
そんなに気に揉む必要なし。
195名無しの心子知らず:03/06/07 13:35 ID:chrOZKsh
私立って保育料どのくらい?3〜4万?
196_:03/06/07 13:36 ID:Y5zloBPl
197名無しの心子知らず:03/06/07 13:38 ID:smfqSjV8
>192すごそう・・とか実際今なんでもないのに心配の先取りしても
しょうがないよ。もしかしたらいい出会いがあるかもしれないのに。
それにどこ行ってもいいことも悪いこともあると思う。
さりげなく距離置いておいしいとこだけ取ろうとするのはそもそも無理。
多少痛い思いしてもいろんな人と付き合いした方が楽しいよ。
幼稚園時代って基本的には楽しいことの方が多いからね。
198名無しの心子知らず:03/06/07 13:56 ID:sT6BNmyg
昨日お迎えの帰り同じクラスのお母さんが「子供がお宅のお子さんと
遊びたがっている。家はどこですか」と聞かれた。場所を答えるとどうやら
わからない様子。お宅は?と聞き返してみるとうちと反対側。しかもいまいち
どこかわからない。とにかく遠そうだった。
そしてその子はバス通園。たまたま用事があって園に迎えにきていたらしい。
どこか中間地点になるような公園でもあるといいですねと言ってみたが 
そんなところあるかな?
向こうが園に来ないなら電話連絡になるのでしょうか。
わがままかと思われるけど、お迎えにくるところ同士が遊ぶのがいいな。
園でも遊べるし。苦手な電話はいらないし。毎日自然と顔合わせるし。
仕方がないか・・・
199名無しの心子知らず:03/06/07 14:39 ID:bw1tqsZA
>198
そりゃ親の都合っつーもんでしょ?
子供同士が遊びたがっているなら
週1ぐらいでお互いの家を行き来したら?
確かに近場の方がメンドウじゃないから楽だろうけど
雰囲気の違う所で遊ぶのも子供は楽しいらしいよ。
200名無しの心子知らず:03/06/07 14:51 ID:/lS9YgH5
>197
なんかハッとさせられたよ〜・・・
>さりげなく距離置いておいしいとこだけ取ろうとするのはそもそも無理。
 多少痛い思いしてもいろんな人と付き合いしたほうが楽しいよ。

201名無しの心子知らず:03/06/07 14:59 ID:RwOJG8zd
友達で、やはり家が遠くてお互いの家に行くのが大変な人が
園の預かり保育(2時に降園後、4時まで預かってくれる)を利用して
遊ばせていた。そういうのがあればいいのにね。
202名無しの心子知らず:03/06/07 15:24 ID:gsJ1jNXl
成る程ね。色々かんがえさせられるな。

結構、自分は距離をおいてあたりさわりないおつき合いしてたんだけど。
(友達って他にいるから、幼稚園で自分の友達つくるってのも?って
思ってた)
子供が仲良くなったお友達のママとは共通の話題が出来て自然お話するように
なって家も近かった事もあり都合のいい時は遊びに行ったり来てもらったり
してるけど。
遠い場合(車運転できなかったりすると)結構大変かもね。

でも、そこまでしなくても…というのもあるな。
幼稚園では遊んでいるだろうし、親がそこまで無理しなくていいんじゃないかな。出来る範囲で。
203名無しの心子知らず:03/06/07 17:07 ID:jvnAa5A2
私はイヤだなー、イタイ思いするぐらいなら、距離置いておきたい。
子供が幼稚園一緒と言うだけの付き合いだもの、園ママ。
一生つきあうわけじゃなし。
204198:03/06/07 17:22 ID:sT6BNmyg
確かに親の都合です。

園ではよくその子と遊んでいるわけではなさそう。
なにしろその子の名前を聞いたことがない。
他の何人かの子供の名前はよく聞くけど。

私の中では家への行き来は深い付き合い。
まず自己紹介しなくてはいけない方とはそこまでは苦しい。
正直、園にいる間に遊んで来てほしい。
園の預かり保育はあるけど、有料。
お金のかかることを言い出せる仲ではない。

でも、無理するうちにいい関係になれるのかもしれない。
実際やってみたらたいしたことじゃないのかもしれない。
迷います。でも、向こうから連絡あったら断れなくて遊ぶんだろうな。

205名無しの心子知らず:03/06/07 18:08 ID:V0pOzsg8
>204
悪いけどあなたとは親しくしたくないって思ってしまった。
206名無しの心子知らず:03/06/07 18:10 ID:sTcImxNz
>204
別にあなたと遊びたいわけじゃないんだからさ。
相手の親は。
そこんとこ勘違いしてない?
207名無しの心子知らず:03/06/07 20:47 ID:4eEPPTA9
>>200
ハゲドウ。
私もはっとさせられた。
208名無しの心子知らず:03/06/07 21:26 ID:BeTcAmVH
バス通の子とは遊ばせたくない、っつか
降園後の予定をわざわざ電話連絡してまで
入れることないと思ってるから。
お迎えのときにその場で約束できた人と遊ぶ。
バスの子に、うちに来たいって言われても
「じゃあ、今度お母さんと相談してきてね」
で終わり。バス通の人って
他のお母さんと関わり会うのが嫌とか
小さい子がいて送り迎えが面倒って人が多いだろうから
こっちから連絡するのを嫌がる人もいるだろうし
送り迎えが面倒な人に、うちまでつれてきてもらうのも
やっぱり面倒だよね。
209名無しの心子知らず:03/06/07 21:52 ID:YY78N10q
クラスのママにこの前会った時、
「うちの子が『今度〇〇ちゃん(娘)がうちに遊びに来るんだ』って言ってましたー」って言ってきた。

言ってましたーって報告されても、娘が勝手に行くって言ったようにもとれるし、
どうしたらいいのかわからなくて(今年入園、一人っ子なもんで)
「じゃあ今度ぜひ〜。よかったらうちにも遊びに来てくださいね〜」と返しておいた。

実際には私は仕事を持っていて行き来は不可能。(降園後はババに見てもらっていて延長保育も利用してない)

あの返事でよかったのかなー?でも具体的に誘われたわけでも何でもないのに
「仕事をしてるので〇曜日なら」って言うのもずうずうしいかと思って・・。

相手のママは三人目の役員ママで園でも顔が広いタイプなので気になってしまう・・
210名無しの心子知らず:03/06/07 21:59 ID:SPgEhipk
兄弟姉妹がいる・近所に仲のいいお友達がすでにいるから、というわけで、
降園後わざわざお約束なんてマンドクセーと思っている親御さんもいるのかな〜

うち一人っ子で、近所に同じような年齢のお友達もいないし、子供も降園後
幼稚園のお友達と遊びたがるのでできればセッティング?してあげたいのですが、

上記のような理由からお約束はイヤだな、と思っている方がいるのでは、と思うと
気後れしてしまう今日この頃です・・・
211名無しの心子知らず:03/06/07 22:19 ID:ntKmvOog
>209
私もそんな感じでした。
私も仕事(在宅ですが)をしていて誘ってくれたお母さんも事情は知っていたの、そのうち〜という感じでした。
年長になってからです。行き来するようになったのは。
自然になるようになると思うので、それでいいと思いますが。
子供がどうしても遊びたいと言えば相手ももっと具体的に電話などで
連絡をされると思いますよ。
212:03/06/07 22:28 ID:1pKKC7A7
>210
妹かい?
213名無しの心子知らず:03/06/07 22:54 ID:I0JmIJuX
>>208
納得です。ウチ、バス通園。
確かに、他のお母さんと深く関わりたくないっていうのあるなぁ。
子供は友達と遊ぶ約束してこないみたいだし、
いつも帰ってきたら速攻、昼寝で5時過ぎまで起きないし(年少)。
皆、そんなに幼稚園の後遊ぶんだ・・・ってちょっと思った。
214209:03/06/07 23:45 ID:YY78N10q
>>211
レスさんくす。そうですよねー。
相手のママはもうグループができあがっていて多分そのママ達と行き来してるんだと思います。

相手の家にお邪魔したら、うちにも呼ばないといけなくなるし
うちアパートで狭い+外にも遊び場所がない んでできれば親しい人以外呼びたくないんでつよ・・
215名無しの心子知らず:03/06/08 00:01 ID:OeRRTi9Z
幼稚園から帰って、それから遊ばせるのって、親子共々疲れる。
入園前から仲良かったママ達。園から2時頃帰って、2時半頃には公園。
5時半くらいまで居る。
はじめは誘われるまま付き合っていたんだけど、最近けっこう暑い日が多いし、
帰ってから夕食、お風呂・・・と、息つく間もなく、なんだかしんどいなあ、と思い始めた矢先、
子供が体調を崩した。
で、それ以来、園から帰ったら、まずはおやつ。水分をしっかりとって、少し休憩させて、
公園には3時半から4時くらいに行き、他の子が遊んでいても、5時には帰る事にしました。
もう、目一杯ガンガン遊んでも、次の日には疲れがとれている子も居れば、うちの子みたいに
親が様子を見て、こまめに休憩させないとダメな子も居る。
親が必死に友達付き合いのセッティングしても、子供同士の相性ってもんがあるし、
いずれは子ども自身が友達って作っていくものだし。
出来るだけ、こどもが「遊びたい」って時には、応えてあげたいけど、周りに流されて、自分自身がストレス溜めちゃあ、意味無いな、
と、思った。
割り切って考えるようになってから、ちょっと気が楽になりました。

216名無しの心子知らず:03/06/08 00:08 ID:iajfURjm
211
>> 214
お母さんを呼んだのは一度だけです。
最初だけ、様子を見て子供同士で(年長ですけど)
遊べるとわかったら送り迎えだけお母さんがするといった感じです。
私が仕事をしているのも知っているので結構預ってくれる事が多く
助かっていまう。
預ってくれる所も兄妹がいないので子供同士で遊ぶのを喜んでいる様です。
私も、仕事の都合がつく時は預り時間を決めてお母さんに
迎えに来るようお願いしてます。
子供の遊びの度にお母さんともお話するとなると、ちょっときついですが
子供を預るだけなら特に苦になりません。子供も楽しそうだし。
でも、子供がどうしてもと言わない限り小さいうちは無理して
親がセッティングする事もないんじゃないかと思います。

217198 204:03/06/08 00:25 ID:eVB81Rl0
>205さん
>206さん
別に親同士が遊ぶだなんて。いくら私でもそんな勘違いしないよ。
ただ一緒に時間を過ごすからにはいくら子供のためとはいえ
苦痛は味わいたくないだけです。
社交的な人がうらやましい。



218名無しの心子知らず:03/06/08 00:36 ID:uEUOd3nM
うちの園ではほとんどがバス通園。年長ともなれば、勝手に「明日○○チャンのとこ行く」
と約束してくる。
でお互いOKなら私服を持たせて、朝バスのお迎えの先生に「今日は○○チャンの所で下ろしてください」
とお願いすれば園バスが送ってくれる。
後で迎えに行けばいいだけなのでとっても楽です。
園では体操服を着ているので、制服に着替える時に私服に着替えていく。
これはちょっと変だと思っている。
219211:03/06/08 00:38 ID:AA1M6FGp
>>216
なるほど、子供のみなら苦にならないですね。
今まで行き来する=親子セット だったので難しく考えてました。

まだ年少だし子供の様子を見て自然にまかせようと思います。
220名無しの心子知らず:03/06/08 00:53 ID:5iBEJhaZ
>>208
なんか、バス通の人を偏見で括ってない?
そういう人もいるかも知れないけど。
みんながみんな>>213みたいな訳じゃない。
221名無しの心子知らず:03/06/08 08:10 ID:oc8RkHcd
>>208
全て想像で語っているのか
それとも実際バス通の人を誘って
嫌な断られ方をしたのか・・

どっちにしろちょっと偏ってるね。
222直リン:03/06/08 08:10 ID:ZixH2AQA
223名無しの心子知らず:03/06/08 09:53 ID:OE41vkdG
>215うちもそう思う。
特に男の子だと遊ばせるのも疲れる。その子によるけどおとなしく遊べる子もいれば
そばについてるだけでウンザリするほどトラブル起こす子もいる。
やたらといたずらする子を連れて来て家中かき回されてしまうとちょっと嫌だ。
次々オモチャに飽きて、しまいには戸棚など開けられてしまうし
注意しても追いつかないほどで、活発な子は正直持て余すよ。
遊ぶのは幼稚園だけにしてよと思ってしまう。放課後くらい家でゆっくりさせたいし
うちは赤ちゃんもいるからやはり遠慮してほしい。
224名無しの心子知らず:03/06/08 10:33 ID:PV0OZKyL
ウチはバスで3時に帰ってきて、おやつや昼寝であっという間に
5・6時近くになっちゃう。
もう帰りのバスの中で寝てたりするし、公園へ行く元気ないなぁ。
体力ないのか?って気になってきた。
225名無しの心子知らず:03/06/08 11:46 ID:JtI5JYf0
>224
バスに乗って3時につけばそりゃ疲れてるんじゃないの…?
親と一緒にリラックスしてドライブしてるわけじゃないんだし。
バスの中はまだ集団行動でしょ。
226208:03/06/08 21:30 ID:/Cs24ORf
>220、221
私自身、毎日友達と遊ばなくちゃ!タイプじゃないから
その場にいる人やその子供に
「今日遊べる?」って聞かれて都合がよければ遊ぶだけ。
バス通の人って誰か良くわからない場合が多いから
どんな人だっけ?赤ちゃんいた?仕事してたっけ?誘ったら迷惑?って
考えて悩んで「よーーーし、とりあえず電話してみるか!」
っ気合いれてまで、約束する必要ないなと思ってるの。
もちろん相手の人から連絡がきたり
懇談会なんかで顔をあわせて、話が出来れば約束もしますよ。
バスの人って言い方が悪かった?
相手のお母さんがどんな人かよくわからなければ
自分から連絡するのって勇気いると思うよ、私はね。
227名無しの心子知らず:03/06/08 21:31 ID:UPjOrqEW
ここか?→ http://csx.jp/~osakana
228名無しの心子知らず:03/06/08 22:57 ID:sI2rLhOJ
>>215
ドウイ。
うちのバス通園仲間は、「寸暇も惜しんで」ってかんじで、毎日降園後
3時半〜5時くらいまで、兄弟である卒園児(今は一年生)も一緒に
近くに公園ないから、居住してないアパートの駐車場などで遊んでる。
梅雨になると、完全にどっかの家に順番で行くんだろうな。
一方わが子(年少)は幼稚園生活だけで疲れている様子。
最初のうちは、「つきあわなきゃ」と、降園後の集まりに顔を出したが
うちも体調崩しましたよ。遊んでても子どもの様子が気になるし、
帰ってから、結局寝てしまうと、就寝時間遅くなるし。
毎日遊んでる中に同じクラスの子二人も含まれてて、やっぱりその二人は仲が良く、朝とかも
二人はじゃれあってるのに、うちの子は「ぽつーん・・・」なので
そういうのを見ると、私もあせりますが、
子供のペースに合わせるしかどうしようもないですよね。うん。
229名無しの心子知らず:03/06/08 23:10 ID:mssvNpxA
上の子の園生活でトラぶったトラウマから、
下の子の時はなるべく付き合いは避けたいと思うように。
「ウチの子が○ちゃん(我が子)と遊びたいっていうの〜」って
言われて、つい「ウチの子は言ってなかったですよ」って言ってしまいアワワワ・・・。
早く、夏休みが始まってくれー。
230名無しの心子知らず:03/06/08 23:24 ID:nz8YmVkv
>> 229
アハハそれはまずい。
せめて「そのうちに〜」くらいに。
無理してあわせる必要はないと思いますヨ。
でも子供がどうしてもって時には重い腰を動かして下さいネ。
出来る範囲で。
231名無しの心子知らず:03/06/09 00:13 ID:8aDzNm/b
私は子供が友達同士だからって親も友達同士ではないって考えだから
降園後に互いの家に行き来するときは「子供だけお預かり」
で遊んでほしい。
でも、うちのバス停のとあるママさんは
「親も同伴。そのほうがみんなでワイワイ楽しいし!」というタイプ。
すごい社交的でほかの人もそのママさんに賛同している模様。
ひとりだけ浮いてるみたいで、つらいっす。
232名無しの心子知らず:03/06/09 01:37 ID:EYovgyr1
話の流れとはまったく違ううえ、スレ違いだったらゴメンナサイ...
なのですが、ちょっと悩んでいます。

クラスで有志の懇談会があるのですが、その幹事になっちゃいました。
普段はバス通園で、特別仲良くしてる方もいません。(バス停は一人)
それどころか、全員の名前と顔も一致しないくらいです。
第一子の方達の殆どが下に乳児〜未就園児を抱えています。
第二子以降の方はみな、上の子に引き続いて同じ園に入れているので
横のつながりがかなり強そうです。
その慣れた人達は懇談会を夜の飲み会にしろ、と言っています。
もちろん、かなり無理な話ではあることは承知しているようですが
自分達だけで行くことは簡単だけど、「本当は行けるのに
機会がないとナカナカ...」って人達にも参加してもらいやすいように
との配慮(?)が働いてるようです。
しかし、基本は昼間、ランチしつつ...かな、と思います。
それもわかった上で、ならば両方やって欲しい(幹事を)
と遠まわしに言われているような気がしてます。

どんなもんなのでしょうか...?(長文すみません)
233名無しの心子知らず:03/06/09 07:49 ID:wubLNjMt
夜の飲み会は預け先が確保されてるから意外と出席率上がる。
酒が入ると初対面でも話しやすい(?)
昼のランチは下の子が騒ぎ出し話どころじゃないということも。
上の子がいる人は今までそういう経験してるから
そこんとこ配慮して「飲み会」と言ってるんじゃないかな。
234名無しの心子知らず:03/06/09 08:10 ID:0ZM1LnV9
>>228
まだ、年少なんですよね?うちの子も年少の時にやっぱり他の
子にうまくなじめてなさそうだったけど、個人懇談の時に
先生に「年少はまだまだ他の子とうまく遊べなくても
おかしくないですよ。」って言われて安心したことが
ありますよー。そのうち色んな友達できると思います。
実際、うちの子も今は園の後遊ばない子とも
仲良くやってますよっ。(年中です)
235名無しの心子知らず:03/06/09 09:34 ID:uhr0OgyH
有志の懇談会ですか〜・・・ということは、園での行事ではないということですね。
気心の知れた仲のいい集まりならまだしも、飲み会という雰囲気が苦手な人もいるでしょうし、
いろーんな考えのひとがいるから難しいかも。
私が幹事ならどうするかな。。無難に昼のランチってなりそうだけど
>233さんの意見も納得・・・。
無益なレススマソ。
236名無しの心子知らず:03/06/09 09:43 ID:f/yeOfNU
幼稚園ママどうしで飲み会なんて恐ろしい。
私なんかお酒で口が軽くなったりして本性が出てしまいそうだわ。
まあ、うちは主人の帰りが遅いから子供たちを預けられなくて
キャンセルしそうだけど。
今までは昼ランチで下の子がいる場合、個室予約が徹底されていたな。
237名無しの心子知らず:03/06/09 09:49 ID:Ej5yC3jC
懇談会=いない人の悪口?大会
238名無しの心子知らず:03/06/09 09:58 ID:FeTj8Zyb
後々の付き合い(3年は長いよ)を考えたら、
幼稚園ママとの飲み会は止めたほうが無難かな。
地域にもよるけど、公共の施設を借りるという手もあるよ。
区民館とか公団などの集会所とか。
たいてい和室があるから、下の子も安心だし、
皆でお菓子を持ち寄って、お昼前にお開きというのが
私んとこのパターン。
239名無しの心子知らず:03/06/09 10:13 ID:15PwcMWc
今、長女4歳保育園。次女が4月に生れました。お姉ちゃんの友達が保育園終了後
家に遊びに来たいとお願いされます。次女が生れる前は来てもらってもなんとも
なかったけど、今1ヵ月の次女がいるんで、結構つらい。子供達が直接行っていい??
と聞きにくるんだけれど、断りつらい。そのお母さんはおばちゃんがいいって言ったら
遊びに行かせてもらいなー。と。ますます断り辛い・・・。しかしあかんぼ抱いて
お乳ほりだして、子供が家や外を行き来するのを見守るのはつらい・・・。
断りたいんだけれど。どうやってことわったら一番いいのかな??はっきり今
忙しいから無理と言ったほうがいいのかな。今日も遊びに行っていい?って
聞かれるかと恐ろしくなるこの頃です。
240名無しの心子知らず:03/06/09 10:19 ID:f/yeOfNU
1ヶ月の赤ちゃんがいて、よその子が遊びに来ると気が抜けませんよね。
あちらのお母さんに
「最近、赤ちゃんが夜あまり寝てくれなくて。
私も赤ちゃんもちょっと疲れ気味なの。」とか言って断れば?
嘘も方便です。
241名無しの心子知らず:03/06/09 10:22 ID:Es8wKPd2
>239
それはつらいよー。
そのお母さん、赤ちゃん小さいからダメよって言ってくれないの?
つーか言ってくれるような人なら239タソは悩まないよね。
「赤ちゃんが夜寝てくれなくて寝不足でつらいのよー」
とか言ってみればどうかな?
スッピンで髪もモサモサにして訴えてみる。
242名無しの心子知らず:03/06/09 10:22 ID:jMuWNyp4
233だけど238さんのパターンの方がいいかも。
うちも特別盛り上がった学年以外そうやってた、かも。
末子の付き合いになったけど、有志付き合いの言い出しっぺは避けてるなー。
下の子がいて落ち着かない時期、末子の手が離れた人に必死に連れ出されて
実はすこし迷惑だったからなあ。
243名無しの心子知らず:03/06/09 10:23 ID:Es8wKPd2
あ、240タソ。ケコーン。
244名無しの心子知らず:03/06/09 10:26 ID:f/yeOfNU
>>241さん ケコーンしましょ。
久々のケコーンだ。
245名無しの心子知らず:03/06/09 10:33 ID:15PwcMWc
239です。ありがとう。私も赤ちゃんいるからやめとこうね。って言ってくれるかと
思ったし、目で懇願したけど。
断っていいですよね。うん。そうしよう。寝不足だしね実際。
なんか断ったら悪く思われるかとか思ってしまったりして。
ありがとうございました。
246名無しの心子知らず:03/06/09 10:33 ID:uhr0OgyH
横レスごめんね。
自己紹介をするときの掟ってあります?
今度懇談会があるんですけど、多分そのとき自己紹介することに
なるんじゃないかなーと思って、今から念のため考えてるんだけど、
「こういうことは言わないほうがいいよ」ってのがありましたら
ぜひ教えてくださいませー
247名無しの心子知らず:03/06/09 10:36 ID:Es8wKPd2
断って悪く思われたら、それは向こうがおかしいし、
この先付き合って良いこと無いと思うよ!
赤ちゃんがもうちょっと大きくなったらまた遊べばいいんだしネ。
赤ちゃんのお世話ガンガレー。
248名無しの心子知らず:03/06/09 10:38 ID:vL9qwagV
>246
便利に使われちゃいそうな趣味は隠しておく。
(洋裁とかパソコンとかカメラとか)
249名無しの心子知らず:03/06/09 10:41 ID:JNQfoXa/
>245さん、大変ですね。
そのお母さんも悪気はないんでしょうけど、自分も
子供を産んだ経験があるのなら、も少し状況を解って欲しいかな?w
子供同士を遊ばせたいなら、逆に245さんの上のお子さんを
自分のうちに呼んで・・・とかの方が、良いよね。
そしたら245さんも、赤ちゃんと一休みできるかもしれないし。
誘う場合は「行ってもいい?」じゃなくて「遊びたがってるけど
予定ありますか?うちに呼ぶか、お宅に行くかどちらにしましょ」
と、相手にできるだけ沢山の選択肢を向けつつ、言うのがいいかもね。
250名無しの心子知らず:03/06/09 10:45 ID:psn/1J8z
>>246
周りの人に合わせる

みんな兄弟関係程度しか言わないのに
長々、子供の性格(良いところ)を喋りだす人には
引いてしまう
251名無しの心子知らず:03/06/09 10:56 ID:tAvbYg5q
>> 246
250 に同意。
この前、懇談会があり30分程の間に簡単な自己紹介をする事になったんだが(ママ30名程)簡単に計算しても一人持ち時間1分だろってところで延々喋るお母さんいた。
他のクラスは終わってるのに我がクラス20分オーバー…。
内容は勿論、まず主旨の把握が必要。
顔合わせ程度であれば内容もそうだけど
これから宜しくお願いします的な事が伝われば充分OKだと思うよ。
252246:03/06/09 12:19 ID:d/zh3Ms5
レスありがとうございます。
私も、普段からいい意味でも悪い意味でも目立たないでおこうというのが
スローガンでして、自己紹介も無難に通りすぎれればな〜と思っています。
一番最初に順番が回ってこない限り、他の方に合わせるのがベストかな?
とにかくアガリ症なんで、余計なことを口走らないように気をつけまつw
253名無しの心子知らず:03/06/09 12:57 ID:QUwB3HN0
みんな家の行き来とかしてて偉いよな。
うちの子、幼稚園2年目だけど登園後遊んだのって5回くらいしかないよ。
幼稚園と家も近いのにさ。
254名無しの心子知らず:03/06/09 13:52 ID:Msg+PEYb
うちも年長の男の子。
幼稚園や帰りのバスなどで、遊ぶ約束なんて、めーっっっっっったにしてこない。
他の子達は約束して遊んでるらしい。
私は送迎などしなくていいし楽だけど、小学校に入っても約束できないような子に
なったら、どうしよう?
たまには遊ぶ約束してきてもいいよ、と一言言おうかな。でもメンドクサ・・・
255名無しの心子知らず:03/06/09 15:25 ID:uWNMU8Lq
>>254
いいんでないの?
どうせ、学年が上がるにつれ、塾やお稽古なんかで、帰宅後はそうそう遊べなくなる子、増えるし。
今は、親が一生懸命セッティングしていても、そのうち、子ども自身が仲良し見つけるって。
256名無しの心子知らず:03/06/09 16:02 ID:8JXdA7Lb
245です。ありがとう・・・。なんかほっとしました。
きっと、自分が肝っ玉母さんみたいに(古っ)おおらかだと思われたいんだと
思います。んでもって断れなかったと思う。
でも、あかんぼがもうちょっと大きくなるまではご遠慮願うように
言ってみます。実は出産してからブルー入ってしまって、いつもと自分が
違うんです。マイナス思考。何事もマイナス思考。
愚痴ってばっかり。でも聞いてもらって嬉しかったです。
すっきりした気分で子育て頑張ります。
257名無しの心子知らず:03/06/09 19:13 ID:ibSXTlnJ
年少女子。上の子と違うマンモス園に入れた。
まだお母さん方との交わりが少ないから顔と名前が一致せず。
お互いに、「いい人そう、良く知らないけど」、程度のおつきあい。
これから仲良くなっても

「悪口は言わない、きかない(そういう話には機転でなんとか話題を他に」
「基本的には子供が楽しいんだから、親も楽しむ!話題を広く浅く」
「ニュー速板住人の自分だけど、あまり深い時事ネタは避ける」
・・を基本に頑張りやす。
でもいい友達が出来るといいな。世間話くらい気軽にできるような。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無しの心子知らず:03/06/09 20:55 ID:NXhmcKrm
>> 254
私の友達の子供(男の子)がそうだった。
3年保育で幼稚園入って幼稚園卒園する頃にやっと
慣れて来たって状態。
小学校に入ってもしばらくは大変だったようだけど
今では(4年生)夕方までどこ行ってるのか
いつも友達と公園行ったり誰かの家で遊んでたり
しているようです。
ほっといて大丈夫だと思います。
親がセッティングしなくても時期がくれば
自分で友達と遊ぶようになりますよ。
262名無しの心子知らず:03/06/10 00:24 ID:809LJX0H
232です。
亀でごめんなさい。
レスくれた方、ありがとうございました。

他の幹事二人は未就園児を抱えて、しかもお互いバス通園。
幹事同士が会う機会すらない上、経験もなし。
普通にお茶するだけの会を開くだけだってユウウツなのに
そんなこと言われて、ちょっと途方に暮れてました。

でも昨夜ここに書き込みして、今日一日考えて。
レスも読ませていただいて、決めました。
私自身が子供を置いて夜出ることはできないってことで
夜の会の場合は引き受けかねる、ってことにしようと思います。
個人的には飲むのは大好きなのですが…。
何のために役員制度のない幼稚園を選んだのかしら…。
263名無しの心子知らず:03/06/10 00:34 ID:tjvP7Woa
(^^)
264名無しの心子知らず:03/06/10 16:21 ID:V5ksOpry
私のママ友達の子は娘と同じ習い事をしてる。
私は娘が他より上手に出来ることを外では話さないようにしてますが
(絶対良く思われない)、
その人は絶対自分の子の方が上!と思っているらしくいちいちそれを言う。
「家でも英語でこんなに喋ってる」とか参観日に自分の子が人より
ゲームのカードを多く取れたからってだけで上機嫌。
取れなかった子を指してコソコソ「あの子1枚も取れないね」とか。
で他の子より下手なことに関しては絶対話題に出さない。
「今度オーディション受けさせようと思ってえ(ハァト」など
勘違いも甚だしい。

今の所1番仲良くしてる友達だけど、最近感じる。
この人は私を自分より下だと思ってるから付き合ってるんだって。
収入や友達の数や持ってる物・・・。
学区が違うから、小学校からは付き合わなくて良さそうなのが
救いです。
265名無しの心子知らず:03/06/10 17:25 ID:fuRoL6m1
age
266名無しの心子知らず:03/06/10 22:34 ID:EWgfKBqL
>264
春奈スレがここ2,3日上がりっぱなしをみてると>264は釣りとしかおも園。
267名無しの心子知らず:03/06/11 09:58 ID:wq5vcpP5
昨日、娘の幼稚園の友達のお母さんから突然の電話。
バス通園なので全然、他のお母さんと交流がないからドッキリ!
もしかして、何かやったのか?と思っていたら
「○○(娘)ちゃんのタオル、間違えて持ってきちゃったみたいです。
明日、子供に待たせますので 本当にすみません」って丁寧な電話だった。
ホーっとしたけど、私だったら
「明日、昨日間違えちゃってゴメンねってお友達に返すのよ」で
済ませちゃうだろうが・・・・それじゃダメなのかなぁ?と
チト考えてしまった。
268名無しの心子知らず:03/06/11 10:08 ID:LY7j7hty
>267
うちの息子がお友達の給食ナプキンを間違えて持って帰ってきました。
洗ってアイロンかけて「間違えてごめんね」と返すよう言ったのですが…
うぅむむ 267タンの幼稚園お母さんのように電話するべきだったのか…?
269名無しの心子知らず:03/06/11 10:08 ID:7dWAWJ0W
> 267
私だったら先生あてに一筆書いて
持ち主に返してもらうかな。
結構、予期せぬ幼稚園ママからの電話って
緊張するから。
270名無しの心子知らず:03/06/11 10:10 ID:Z8nzch62
>>267
私は、息子が他の子の給食袋を持ち帰ったとき、相手のお宅に(面識なし)電話して謝ったなあ。
やっぱり、相手の子が、持ち帰らなかった事で、叱られたり、問い詰められたり、「私のが無い〜」って、
泣いちゃったりするかも知れんし。
お母さんだって、「あれ?忘れてきたのかな?亡くしたのかな?」って、思うだろうし。
・・・と思うと、連絡しないではいられませんでした。
271名無しの心子知らず:03/06/11 10:15 ID:RsIxGdCQ
その物の重要度によって違うかな。電話するか翌日持たせるか。
大切な物(代用がきかない物)だった場合、
戻るまでの1泊2日、先方が気を揉むような物だったら、
電話してあげたほうが親切。
272名無しの心子知らず:03/06/11 10:39 ID:vYGlDvO6
自分の学歴・経歴は隠す。そういう話題になってもさりげなくスルー。
273名無しの心子知らず:03/06/11 10:50 ID:H+yQT8bR
>272 そうそう。聞きたがるひと=みんなに知らせて回ります。
274名無しの心子知らず:03/06/11 13:03 ID:fmu9b8n1
>269さんのやり方は良いかもね。
子どもまかせにするのは、ちょっと心配。
275名無しの心子知らず:03/06/11 16:55 ID:GdRxau/R
送り迎えのときにママ同士で話してて、話題が盛り上がっても
声のトーン、音量に気をつける。
できるだけ、押さえ気味に話す。
276名無しの心子知らず:03/06/11 18:01 ID:j66VQ/b5
川上、たいがいにせぃ。
277名無しの心子知らず:03/06/11 18:03 ID:fOhZA/uS
懇親会で自己紹介をするんだそうだ。
趣味と好きなタレント…なんて答えよう
テレビなんてニュースくらいしか見ないし、どうしよう
アドバイスくださいー
278名無しの心子知らず:03/06/11 18:13 ID:j66VQ/b5
>>277
趣味=2ちゃん
好きなタレント=博之・・・と答えなされ。
279名無しの心子知らず:03/06/11 18:18 ID:eY7prADp
>277
堂々と顔を前に向けて、落ち着いてスマイルでしゃべれば
OKだと思うが。
はっきり言って、誰が何しゃべったかなんて覚えてない。

280名無しの心子知らず:03/06/11 18:19 ID:LIE0SKzv
カップルで使う定番商品の情報です。お得な情報ですので是非ご活用下さい
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
281名無しの心子知らず:03/06/11 18:47 ID:updSt+CB
自分からは嫌いなこと、批判的なことを出来るだけ言わない。
同志がいると盛り上がるけど、やはりそれを好きな人、感動している人がいると
あまり気分がいいものではないので。

例:宗教 担任 習い事 TDR ジブリアニメ タワラ ヨサコイ 乙武
282名無しの心子知らず:03/06/11 18:47 ID:j66VQ/b5
>>279
つまんねぇ話で長く引っ張る香具師は覚えちょる。
283名無しの心子知らず:03/06/11 18:51 ID:k4LP/76s
>277
趣味…散歩、はどう?
好きなタレントがいないなら、「いません」でいいんじゃない?
284名無しの心子知らず:03/06/11 19:03 ID:j66VQ/b5
>>283
ニュースが好きならニュースキャスターの名前でも挙げとけばいいのでは?
285名無しの心子知らず:03/06/11 19:57 ID:GdRxau/R
話を長くしない、は掟ヶテーイ
286名無しの心子知らず:03/06/12 13:49 ID:zeqAknlN
趣味なんて言わなくてもいいと思うが。
毎日育児で終われています、でいいんじゃないの?
聞いちゃいないよ。
287名無しの心子知らず:03/06/12 15:47 ID:U8451wVD
江口うっせーよ
288名無しの心子知らず:03/06/12 15:55 ID:/2pA5wo0

昨日は川上に文句たれてたヤシか?
289254:03/06/12 22:28 ID:B4hzHeCX
>>255
>>261
レスサンクス。
そんなに心配しなくていいのね。
ただ、「明日○○君が家に来るって」とか急にいう時があって、でもそのお母さんは
仕事してるし、赤ちゃんもいるわで、絶対来られないだろ、と思ったから、
「○○君は来るの無理だと思うよ」と息子に言ってしまったことがあって。
だから息子は友達と約束してきてはダメだと思ってたりして、と不安な気持ちもあって。
うちにも赤ちゃんがいるので、何度か約束をはぐらかしたこともあって。
290名無しの心子知らず :03/06/12 23:00 ID:M95hi8uI
子供が入園してはや2ヶ月が過ぎ…そろそろお母さん方が親密になってくる
ころでしょうか?
ママ友が「うちのクラスはランチ会したよー、メアドの交換も♪」なんて
くそメールを送ってきたけど、実際のところそうゆう親密な付き合いって
楽しいまま継続していけるものなのかな?私的にはあんまり幼稚園ママとは
深くなりたくないって考えなんだけど…。親密付き合いで3年間本当に楽しかった
っていう人も多いんでしょうか?
29168:03/06/12 23:06 ID:j0a9E7Xw
うちは、週三で習い事があり、おまけに他に1日は下の子の習い事のため、降園後の約束はなるべくなら
して欲しくないと思ってる。今のところ入園して3ヶ月ほどほどにお約束してくる。しかし、習い事のことで、いろいろ(影で)言われてたので
あまり目立たないようにしています。なので、習い事のある日は、誰よりも早く帰るようにしています。
遊ぶ約束になるのが困るので・・・。習い事に関して中傷されていたのは、「お友達と遊べなくてかわいそう」とか
「お金がかかって大変そう」まあありふれた影口というか、言う人は言うだろうな。ってことなんですが・・・。
うちの子は楽しんでるので頑張れるところまでやるつもりですが。遊ぶお約束をする時、なるべくならこれ以上習い事のことを
言いたくないのが本音です。
292名無しの心子知らず:03/06/13 00:19 ID:GhACASsh
>>290
私も。
あんまり深い付き合いしたくないな。
うちの子は超マイペース。入園して2ヶ月、まだ、「お友達と遊ぶ約束」なんてしてきません。
でも、いろいろと「++ちゃんと遊んだ」とか、園での事を良く話してくれるし、まあ、楽しく通えていれば、
いいよね。と思っています。
子どもが大きくなってくると、成績の事とか、どうしても比べてしまうし、べたべたした付き合いしていると、
こじれた時泥沼。
さらっと、縁があれば、ってカンジでいいと思っています。
293名無しの心子知らず:03/06/13 00:46 ID:nROQLh2b
たまーに本当に気の合う友達はできるんじゃないかな?
ほんと稀にだろうけど。
私は三人子供いるけど、その子その子の園生活の三年間で
いいママ友は2、3人てとこかな。
本音話せるママ友はね。でもベタっとした付き合いじゃないよ。
価値観が似てるから、変にやきもち焼いたり執着したりしない。
人選さえ間違わなけりゃ泥沼にもならないと思う。
294名無しさん@HOME:03/06/13 01:27 ID:tgTB1L1I
どうしよう・・・外見がキモいママさんがいる(前歯が2本欠けていて
いつもイージーパンツはいてて、ベスト着ている。すごく痩せてて
先日は半ズボン履いてた。まるこちゃんのママみたいなパーマしてる)。
どうしても避けてしまう。心の狭い自分がいやになってしまいます。
295名無しさん@HOME:03/06/13 01:47 ID:tgTB1L1I
うちのあたりは田舎なのでマンション自体が少ない。
入園して2ヶ月たった頃、いろんな人から「○○さん(私)、
マンション住んでるんだってねー」と言われた。
私は誰にもそのことを話していなかったのでものすごく
不安になった(誰か私のうわさしているのかも・・・とか)。

でも実は名簿に住所が載っていたからだと気付いた時、
「私って鈍感だな〜」とニガワラしました。
296名無しの心子知らず:03/06/13 04:56 ID:k1lUpgME
>294
そりゃすごい人だね・・・。
いくら「人を外見で判断してはいけません」って言っても
本能が出川よろしく「やばいよやばいよ〜」と注意信号だすよ・・・。
297名無しさん@HOME:03/06/13 09:03 ID:EfLNKa4E
>その通り・・・未だ葛藤に苦しんでいます。いっそ、
「イメチェンしたら?」といえればいいのですが、
そこまで仲良くなるのを本能が拒否しております。
298名無しの心子知らず:03/06/13 09:21 ID:A7X0BwSX
>>294
友達でも何でもないんだから放っときゃいいじゃん
前歯無かろうが、当人の勝手
299名無しの心子知らず:03/06/13 09:44 ID:AUPJDxwI
子供同士が勝手に遊ぶ約束してくる(対外、〜ちゃんちに来てね。って
言われたから約束したと)でも、そのママとは話したことないし
電話かかってくるまで放置な私。これで良いよね??
近所に子供の同級生多いし、わざわざ行く気がない私
300しんたろう22歳乙女座 ◆Y8rgatcxeg :03/06/13 09:46 ID:6oCTosFw
´ー`)。oO(300ゲットー!!
301名無しの心子知らず:03/06/13 09:58 ID:XLmVklq0
>>299
自分の家に呼ぶ約束をしたのなら電話しなきゃいけないだろうけど
およばれしたのだから、呼ぶ方が連絡して来るのが普通だよ。
よって放置でOK。自分から「子供がお宅へ遊びに行く約束をしたと言っているのですが、いかがですか」なんて私なら絶対言えん......
302名無しの心子知らず:03/06/13 10:35 ID:hSFuQS9t
洋服の趣味が合うので仲良くなった幼稚園ママ。
権力者にすごく媚びへつらうのですよ。
園で集まりなんかがあると、一番大きなママグループのボスには、
「○○ちゃん(ボスママ子)って可愛いよね〜うちの○○(コビママの子)も
いつも大好きだって言ってるのぉ〜」等々、持ち上げる持ち上げる。
キビシイって評判の保母さんには、担任されてないのに、遠足などで
「一緒に写真撮ってくださぁ〜い。いつも優しくて大好きだって子供が言うンでぇ〜」
等々・・・まとわりついてコビコビ。
意識してやってるの?ってきいたら、
「好かれてるって思われればムコウだって悪い気はしないでしょ?子供のためだよ」だって。
頑張ってるみたいなのに申し訳ないけど、ママの間ではすごく評判悪いみたい。
やっぱり媚びてるっていうの第三者から見ればモロわかりだし。
私も同じ媚びグループだと思われそうなので困ってる。
偶然園以外で会ったママグループに「いつも誰と仲良かったっけ?」と聞かれ、
「○○さん(媚びママ)とか・・」って言ったら、
「ああ、あのひとね・・」なんて目配せしあっちゃって気まずい空気・・・
自分以外の事で他のママから敬遠されるのイヤだー
私は関係ないんですって言ってもイイワケっぽいし。
彼女が媚びているときは、さりげなく離れていくようにしてるんだけどな・・

303名無しの心子知らず:03/06/13 12:44 ID:V4coKXBL
>302 ちょっと似たような経験あり。
幼稚園じゃなくて公園だけど、仲良くなったママが悪口爆発の人だった。
私とか仲間内に対しては明るくていい感じなんだけど、グループ外の人や
ちょっと見た目地味目の人、おとなしめのママなんか思いっきりネタにして
バカにしてた。・・・しかも大きな声で「ねーねー!あの人ってさあー!」。
おいおい勘弁してくれよ。ママ友なんかまーるく笑顔ですれ違うのが王道
でしょう、同じ公園に来てるてことは幼稚園が同じになる可能性もあるんだし。
そんなこんなでうんざりしたので公園には行かないことに決定。
公園行かなくなって子供も可哀相だったし、その後どこかですれ違うたびに
いやーな顔されたり、例のごとく聞こえよがしの悪口言われたけど、
やっぱり切っといて良かったと今でも思う。
他のお母さん達にあんなのと同類と思われたら嫌だもの。
そういえば、あそこのグループの子はグループ以外の子供には話しかけも
しなかったな。そういうのも含めて子供によくないと思った。
公園行く代わりにスーパーとかデパートの屋上で遊ぶようにしたら
知らない子でもすぐに仲良く遊べるようになって、かえって良かったよ。
304名無しの心子知らず:03/06/13 13:04 ID:Voy9rHeN
>>281
北海道で「ヨサコイのどこがいいのさね!!」なんて言えないね。
305名無しの心子知らず:03/06/13 15:46 ID:9X3uSNNO
>302
私の友達に似てる。。
担任や習い事の先生にもバレンタインチョコやお土産も
欠かさずプレゼント。そのお土産も鼠ランドで3、4千円もする物。
もちろん園で会ったママたちにも
「あ、髪切ったねー似合うぅ〜」
「あれ、痩せたんじゃない?スタイルいい〜」
「その服いいじゃん〜」
子供達にも「あ、○○ちゃ〜ん」と抱きしめる。

見てると疲れる。
306名無しの心子知らず:03/06/14 00:47 ID:fdljT/5Q
今日、同じ園のママ友が家に子連れで遊びに来たんだけど
ママ友の子供がソファーに落書きしちゃった。
ママ友は気づいてない様子・・・
家のソファー白の布張りだからママ友達が帰ってから
色々してみたんだけど、落ちない。
すっごいショックー・・・
こういう場合、どうしたらいいと思います?
やっぱり、泣き寝入りしかないのかな〜
307名無しの心子知らず:03/06/14 00:54 ID:ptuocnLb
>306
事が起こった時にすぐ「あ!!これ誰がやったの!?」なんつって
大声で言えばよかったかも。
弁償やクリーニングはたぶん期待できないけど
せめてそのママ友と子供に「ごめんなさい」位言ってもらったら溜飲下がったかな。

そんなに親しくない人?
いずれにしても、もう時間が過ぎてるから泣き寝入りしかないと思う。
素敵な布でカバーリングして忘れましょう。
308名無しの心子知らず:03/06/14 01:11 ID:v8gtLCtA
結局読んだ側の責任になるよね、悔しいけれども。
そういうのが嫌なら最初から家に呼ばないこと。落書きされてもいいように
カバーリングしておくこと、壊されたくないものはあらかじめしまっておく
事だね。
309名無しの心子知らず:03/06/14 19:18 ID:G940d+Lz
子供の友達は家に呼ぶたびに何かを壊して帰るよ…。
みんな女の子なのにな〜。
指輪やネックレスなんか、簡単に壊すね。玩具もやられました…。
そして、みんなだま〜って帰る。
申告してきた子は今のところ居ないな…。
因みに5歳児ねw
310名無しの心子知らず:03/06/14 23:39 ID:qaXSFtIn
裕福な方の多い園なのですが、我が家は普通のサラリーマン家庭。
変に見栄を張ったりせず、、ありのままの自分でいるよう心掛けています。

お迎えまでお茶をして過ごすことも多いのですが、
新しい車を買ったとか、ブランド物を買ったとか…
そんな話を聞いているのも、実は結構楽しかったりします。
311名無しの心子知らず:03/06/15 00:04 ID:1F2u4gwE
306です。レスありがとうございます。
やっぱり泣き寝入り・・・ですね。
これからも、起こりうる事ですから
なにかしら対策たてなくちゃ。
みなさんは、どんな事に注意してますか?





312名無しの心子知らず:03/06/15 07:57 ID:dVd+T2gY
息子のお友達は壁にお絵かきしてくれたよ。
しかもうちの子も一緒に。
クレヨンだったので子供達も手伝わせて消したけど
子供達消すのも楽しそうだった。
親はいなかったので2人まとめて怒っといた。

親も一緒だったのにおもちゃ壊して「ごめーん」で済ます人もいたなあ〜
お誕生日に買ったやってやったばかりだったのでちょっと悲しかった…
313名無しの心子知らず:03/06/15 11:39 ID:p52wmBfu
>>311
子供が小さいのに、白い布ばりのソファっていうのにまず驚いたよ。
うちは子供服でさえ、白や淡色はできるだけ買ってないし。

自分の子がしない事でも、よその子はやるよね。
それこそ壁に落書きなど。
できるだけこっちが先回りして、やられてもいいようにしたほうが
トラブル回避できると思う。
幼稚園児なら言えばわかる事でも、下の子連れて遊びに来たら
何されるかわかんないから・・・誤飲でもされたら恐怖だなぁ。
314名無しの心子知らず:03/06/15 15:32 ID:muRO7TEJ
>>313
うざ。
>子供が小さいのに、白い布ばりのソファっていうのにまず驚いたよ。
うちは子供服でさえ、白や淡色はできるだけ買ってないし。

自分がこうだから他人もこうって思い込みは人に嫌われる元だろう。
でき婚ってのならともかく、結婚当時しばらく子供は作らない予定だった
カップルならインテリアが子供仕様になってるわけないし
汚されてもいいように買い換えるような小物家具でもない。
311がうっかりさんだったとすれば白い布ばりのソファを
カバーリングしとかなかったこと。
315名無しの心子知らず:03/06/15 15:40 ID:9Qxd8rpN
>>313 まあ鵜剤とまでいわんが、そりゃ価値観の押し付けってもんだろう。
314さんの言ってることに胴衣。

うちの子は色黒で白が似合うので結構白着せてます。
普段着でもね。汚れれば洗えばいいだけだし。両親ともに
それほど神経質ではないので。スレ違いsage
316名無しの心子知らず:03/06/15 16:02 ID:1F2u4gwE
311です。
>>314さんの言う通り、出産前からあるソファーなんです。
出産したからと言って買い換えるには勿体無かったので・・・
私が事前に防御策を練らなかった事が一番の失敗でした。
これからは、カバーリングするなりしてみます。
317名無しの心子知らず:03/06/15 16:21 ID:HRFydAMK
>316
お気の毒だったね〜。
うちも白の布張りのソファーだよ。
もちろん新婚当時に買った。
今ではどうしようもないほど
薄汚れている・・。特にアームの部分。
あ〜あ、今度買い換えるときには
子供も汚さない年になるとは思うが、
念のため、合皮でお手入れ簡単、色は薄い黄色
とにしようと思ってまつ。
318名無しの心子知らず:03/06/15 16:37 ID:Zye/Xn9Q
薄い黄色もすぐ汚れるよー。前、薄黄色ソファーだったんだけど
月日が経つごとに薄汚れていきました。まだら染みになったりして。
今は茶色いソファーに買い換えましたが。
319名無しの心子知らず:03/06/15 16:44 ID:pVjAC1Mz
他人の子に汚されることまで想定して家具の色などを選ばないといけないのか・・
どんなに興味を引くものがあっても、どんな色のカーペットでもソファーでも
他人の家にあるものを汚しておいて「あっちは子供だからあなたがキヲツケテYO!!」ってドキュソだと思うよ

白いソファーで心配だったらその子の親が、カバーになるものなんか持って歩くか何か借りるかするべきだと思う
だってよその子なんだもん、その子が汚す子かしつけの悪い子かお行儀が悪い子か他人の家具で遊ぶ子か
家主にはわからんよ
そもそも親がついてきてるんだから、そこまで気を回す必要もないよ
320名無しの心子知らず:03/06/15 21:43 ID:p52wmBfu
でも汚されたら泣き寝入り
321名無しの心子知らず:03/06/15 22:36 ID:vEzhiP/I
>白いソファーで心配だったらその子の親が、カバーになるものなんか持って歩くか何か借りるかするべきだと思う
悪いけど、絶対付き合いたくないお母さんだ。
カバー持参してきたら恐いって…。
子供は汚すのが当り前だと思って、泣き寝入り&防御がお勧め。
新品壊されたり汚されると、顔で笑って心で泣いてる今日この頃です。
判っていてもショックだ…でも、新しい物は子供が見せたがるんだよね…やめて〜。
322名無しの心子知らず:03/06/15 22:47 ID:pVjAC1Mz
>>321
いやー普通は汚さないでしょ?
見てるんだし
カバーというか覆う物はただの極論・・
323名無しの心子知らず:03/06/15 23:03 ID:PR2HvZmN
>>319
>カバーになるものなんか持って歩くか何か借りるかするべきだと思う

これって遊びに来る親がカバーを持ち歩けってこと?
そんな親っているのか?!

もし、持ってきたらひいちゃうよ〜
324名無しの心子知らず:03/06/15 23:07 ID:vctVvL+G
大きなLD一杯の、L字型のソファだったら、持ち歩くカバーも巨大ですな。w
325名無しの心子知らず:03/06/15 23:09 ID:pVjAC1Mz
うーん
汚すかもって思ってるなら大き目のハンカチかスカーフを子供の下に敷けばって思ったの
よそんちでそんなに汚さないでしょ
326名無しの心子知らず:03/06/15 23:09 ID:mxrkhHJP
呼ぶほうは何も気をかけないで
来るほうがカバー持ってくるなりするべき
っていう人なら
最初から人は呼ばないほうがいいと思う。
327名無しの心子知らず:03/06/15 23:11 ID:vctVvL+G
>>326
そんな家、行きたくないっす。
328名無しの心子知らず:03/06/15 23:12 ID:pVjAC1Mz
自分が呼ぶときは気は使うけど
「あの人使ってくれないわ」って批判するのはどうかなーと
329名無しの心子知らず:03/06/15 23:15 ID:v6nRVzX3
小さい子供呼ぶのがわかってるんだから、壊されて困るもの、
汚されて困るものには対策をしてほしい。
もちろん汚す子供、汚さないように躾が行き届かない親が悪いが、
呼ばれていったらものすごく気を使わなきゃならない家具調度品でいっぱいじゃ、
もう二度といきたくなくなると思う。
330名無しの心子知らず:03/06/15 23:17 ID:p52wmBfu
>>319=325
いやいや、よその子に汚される事を想定しなくても
自分ちの子だって、どんないい子でも間違えて汚す事はあるでしょう
(うちも突然、ソファの上で吐いた事あるよ。ソファカバー買い替えたよ。)

幼稚園児が落書きしちゃったというのに、ハンカチ敷いておけば防げただろうか?
そりゃ落書きっ子の親が注意して見てなかったのが一番悪いけど
331名無しの心子知らず:03/06/15 23:20 ID:pVjAC1Mz
突然の出来事と悪戯じゃ違うよー
332名無しの心子知らず:03/06/15 23:22 ID:p52wmBfu
>>331
そうだね。
やっぱ見てなかった親と、落書きしたのに謝ってくれなかった
子供が悪いと言う事に・・・しとけば丸く収まるのか?
333名無しの心子知らず:03/06/15 23:24 ID:uDkqQoRc
>>326
同意。

小さい子供同士で遊ぶ場合ある程度、予防策もとれたんじゃなかったのかなとも思う。
自分も、家具とか結構凝ってソファもお気に入りの置いてるけど、
子供が小さいうちはファブリックでカバーしてるよ。
ジュースはこぼすし。絶対汚す。
もう少し子供が大きくなればカバーはずそうと思ってるけど。
子供のやる事ってお母さんが100%目を光らせるのも限界あるよ。「あっ!やっちゃったっ」みたいな事はしょっちゅうだもん。
ただ、そのお母さんも注意が足りなかったよね。
気付いていて知らんぷりだったら別の意味で許せないけど。
334名無しの心子知らず:03/06/15 23:28 ID:vctVvL+G
子どもが小さいうちは、ソファは、合皮、家具はピカピカの合板がいいです。
貧乏くさいけど、汚されても拭き取ればオッケー。
傷がついても、まあ、しゃあないな。で済ませられます。
インテリアにこだわりのあるお宅なら、よそのお子さんを呼ぶ時には、「遊び部屋」を用意するなり、
何か自衛しないと・・・。
瀬戸物屋に牛、じゃないけど、まあ、気をつけておいたほうがいいって事で。
だからって、汚していいって事ではないですが。
335名無しの心子知らず:03/06/15 23:31 ID:cE5ADwsf
初めて遊びに行くうちに「白い布張りのソファ」があるかどうかなんて
わかんないじゃん。
>>319は初めてお呼ばれしたおうちのママに「汚れやすい家具はある?
どれくらいの大きさ?」って聞いてカバーになる布を持ち歩いているのか?
336名無しの心子知らず:03/06/15 23:36 ID:PR2HvZmN
子連れで遊びに行く時は一瞬たりとも我が子から目を離すなってこと?
そりゃ、無理だ。

わたしゃたいていママ同士はお茶しながらおしゃべり
子供同士は同じ部屋か別室で遊んでるよ。

しかし306タンのお子さんは何歳かわかんないけど
白い布張りのソファー、汚さないのか。
すごいな、うちの子じゃ考えられん。

うちは当然色が濃くて合皮のソファーでつ
337名無しの心子知らず:03/06/15 23:38 ID:YVV8a7KQ
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。
彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
338名無しの心子知らず:03/06/16 00:11 ID:YYWPq4x0
>336
うちも生まれる前からソファはあって、今3歳半だけど、よごさないよ。
ソファで飲み食いは元々しないし、落書きとかもしないし。
汚さない子タイプの子も、別に珍しくないと思うよ。
娘の友達にも、結構いるし。
(吐くとかの突発事故は、どんな子にもあり得るだろうが、それは別にして。)
339名無しの心子知らず:03/06/16 00:21 ID:xgD0LHi9
公務員=税金泥棒と思ってます。
実際友達に話を聞いたら無駄遣いしまくってるし。
って、コピーにレスしてどうするんじゃ、私。

白いソファーか…家にもあったな、そんなもの。
今では落書きされまくって白じゃなくなったな。
躾がなってない親でスミマセン。
340名無しの心子知らず:03/06/16 02:16 ID:Cisso5+Y
ただの人んちの家具なのに
白いソファーを置いてる方が悪いって言い分がおかしい・・ってそれだけの話?
341名無しの心子知らず:03/06/16 02:18 ID:dyuonrng
白いソファースレになってるよ・・・
342名無しの心子知らず:03/06/16 02:56 ID:nL63s3Py
子供が遊びに来たり行ったりした時、
おもちゃ類を壊したり壊されたりしたときってどうします?
自分の子が修復不可能なほど壊しちゃったら、
同程度のものを返すかなあと思うのですが、
たまたまなのか、壊してもそのままののお母さんに、立て続けに当たっているので。
買ったばかりの太鼓をぶち破ったり、木琴の撥を折っちゃったり。
もちろん「ごめんなさいね」と、謝ってはくれますが。
子供のことだから、それでいいのかな、やっぱり・・・。

343おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 05:27 ID:nUw3v9dk
夫婦で公務員だった場合にどちらか(女性が主)が止めさせられる自治体もあるよ。
表立ってはないけどねちねちと。
344名無しの心子知らず:03/06/16 07:43 ID:ROWNMw/m
>>342
友達Aくん(年長)の家で。
同じく年長Bくんが遊びに来て、ベイブレード対決してたんだけど
B君の弟(2歳)が、誰も見てないときにA君のラジコンベイブレードを壊してた。
(本人が壊れたのを持って『ん!ん!』と言ってたからわかった)
B君母は「家で修理してくるね」と言って預かって帰り、
結局なおらなかったので新しいのを買って返していた。

ただ、サンタさんにもらったプレゼントだったので
「せっかくサンタさんにもらったのに壊しちゃって、ほんとにほんとにゴメンね」
とB君母は何度も謝っていた。
誠意ある対応だったので、誰も異議無し。Aくんも「別にいいよ〜」だって。

このくらいしてくれる人、実はなかなかいないよね。長文スマソ
345おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 08:09 ID:Xde8pnj7
結局は人柄の問題だよね。344のBママは子供の心まで配慮が出来る人なんだ。
346名無しの心子知らず:03/06/16 08:55 ID:Gg447rdX
>>345
うん。
小さい子供がおもちゃを壊すのはしょうがないけど、壊された方はそうはいかないもんね。
その時壊した子供のお母さんの対応次第だね。
その、おもちゃを壊された子供の気持ちにたって対応出来るのであれば問題なし。
347名無しの心子知らず:03/06/16 09:04 ID:s7JvcliZ
なんかここのスレ重複してない?

幼稚園児を見守るスレ その6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054087399/l50
348名無しの心子知らず:03/06/16 09:38 ID:ygqmi0Bc
>347
はげどう。どっちに書き込んでいいものかかなり迷う。
別に「掟」って感じでもなくなってきてるし。
349名無しの心子知らず:03/06/16 09:42 ID:MnH4jrzk
他人の家の障子をやっちまった場合はドシテル?
この前一緒に遊んでた友達はごめんねのひとことで
逃げてたが。その家まだ小梨だったんデスガ。

ちなみにうちのソファはコスガのカバーはずせる型ソファ。
でもカバーだけでも高いので、防水スプレーして、
その上からさらに別布でカバーリング&こども2歳のときは
座面に防水シーツまで敷いてたよ。
(トイレトレーニング時)
普通のソファの布張りかえ代金ときたら...買い換えたほうが
まだマシってこともあるくらい...。
ムク板のダイニングテーブルも泣く泣く2重クロスだ。
買ってすぐフォーク刺されたから仕方ない。(涙

話もどしてすみません。次どぞ。
350名無しの心子知らず:03/06/16 09:50 ID:Gg447rdX
>>349
年末の大掃除の障子貼りの時、行っちゃえ!
ってのは冗談ですが、そういうお宅にはお邪魔しないのがベスト。
(ホントに子供が何やっても気にならない人だったらいいけど、
そういう人は殆どいないと思いますんで)

私の友達でやんちゃざかりの男の子をもってるママ友は、外で会う、自分の家に来てもらうってしているみたいです。
子供がもう少し大きくなってから遊びに行ってはいかがでしょう。
351名無しの心子知らず:03/06/16 10:22 ID:YY1nvK/6
>>349
そういう場合、(障子ビリ!)一言、「ごめんなさい。張替えの費用、負担させてください」
って、言った方がいいかも。
相手が「いいよいいよ」と言っても、なんか、菓子折りとか持っていったほうがいいと思うよ。
お互い子蟻で、すでにボロボロの障子をビリ!なら、ごめんなさい、だけも有りとは思うけど。
小梨家庭でそ?
破れた障子って、みっともないし。
352名無しの心子知らず:03/06/16 11:32 ID:YYWPq4x0
>343
それは、公務員だからではなくて、民間でもよくある話。
というか、むしろ民間の方が多いだろう。
単に旧態然とした職場なだけ。

しかし、遵法精神がない自治体・・・。
343さんが言ってるのとは(たぶん)違う意味でひどいな。
353名無しの心子知らず:03/06/17 01:02 ID:cUdp74hm
座布団すすめたのに、依怙地なまでに遠慮して(親が)
畳に粘土をこれでもか!ってくらい擦り付けてった子がいた。
座布団カバーは洗い替えが効くけど、畳はね〜、、

354名無しの心子知らず:03/06/17 01:07 ID:246g5DiE
>>353
災難でしたね。
「マジック・ボールペン・粘土・糊・鉛筆」
子どもの手の届くところには、絶対に置きません。
もう、悲惨ですから。
355名無しの心子知らず:03/06/17 09:36 ID:CpNt02Zo
>>354
ハサミもな・・・
356名無しの心子知らず:03/06/17 10:00 ID:hHyCiGsb
汚いの限界値が違うお母さんと、家を行き来するような
お付き合いをされてる方はいますか?
357名無しの心子知らず:03/06/17 12:28 ID:Ey6vxb7P
母親がついて来てる場合はその場で言えるからまだマシだよ。
年長にもなると子供だけで預けあうから、後で言おうにも言いにくいし
何かされても泣き寝入りは必至。
その代り、サインペンや油性クレヨンみたいに
落書きされたら困るようなモノは絶対渡さない、
粘土はレジャーシート広げた上だけで遊ぶ、みたいなマイルールを徹底してます。
こないだ来た子にはカラー粘土を全色全部混ぜられてしまったが、、、
家は汚れなかったのでヨシとしまつ。

>>356
それはムリ。ムリムリ。したくない。
358名無しの心子知らず:03/06/17 13:13 ID:CwzGVUXn
家をめちゃめちゃに散らかして、知らん顔の人も嫌だが、潔癖症の人の家に行くのも、来られるのも嫌。
一度、うちに来たママの一人が潔癖症で、帰り際、「散らかしてごめんね」と、家中全ての部屋に、掃除機かけられた事がある。
なんだか疲れた。
もう、二度と来て欲しくないし、呼んでません。
359名無しの心子知らず:03/06/17 13:14 ID:ArzVT08P
>358
人の家にきて掃除機かけて帰ったの?
あぜーーん。それは、いや…。片付けてくれるのはいいけど。
360名無しの心子知らず:03/06/17 13:15 ID:ULMz7SZv
家の行き来はしない
近所の子ともっぱら外のみ。

361名無しの心子知らず:03/06/17 13:20 ID:NGcP0GRm
>360
それが一番だわ。
362名無しの心子知らず:03/06/17 17:13 ID:5vkpp4NR
価値観の違うママは疲れるー・・・
子供に対しても何かした時「えっ?怒らないの?」って
思う事がよくあります。
あきらかに周りが迷惑してても、私がママの代わりに
注意したら、かどが立つかな〜とか考えてしまう。
かと言ってママに「注意した方がいいよ」とも言いにくいし。
363名無しの心子知らず:03/06/17 20:23 ID:KYteR3Z/
>362 分かるよ。近所のママで怒ってもストレス貯まるし
体力消耗するから怒るのやめるとか言っているママいるし
だから怒らないって・・
364名無しの心子知らず:03/06/17 22:26 ID:/2/GNjGM
>>358 いやあああ!そっちの部屋はだめえええ!!

...とか絶叫しまくりそうだよ。そんなの。

潔癖奥。こっちが死ぬほどがんばって掃除したのに
かならずアラを探し出してくんだよな。ちっ。
ダラ奥のわてくしとは目のつけどころが違うんだろうけど
子供達遊ばせるのにトースターまで掃除しようとは
思わなかったんだヨ。(こげこげじゃーん!と大声で指摘されますた)
365名無しの心子知らず:03/06/17 23:16 ID:NgM3BLvF
>364
いや・・・・あの・・・それは距離梨さんでは?
366名無しの心子知らず:03/06/17 23:18 ID:LxIoV248
「うち、障子があるから来ないでね」
と言ったママが居た。
一同、凍りつきました。
367名無しの心子知らず:03/06/17 23:21 ID:SokwkDom
あ、わかるな。乳児の頃の近所のママ友付き合いの話だけど(友達の)
家に遊びに来られて「○○さん(友達)って包丁2回しか擦って洗わないのね」
ってキッチンの側でじとーーーっと見て言われたそうだ。
それが幼稚園のママだったら恐過ぎ。
368名無しの心子知らず:03/06/17 23:35 ID:sZcqwY9y
うちも…。お友達親子が遊びに来るので午前中必死になって掃除した。
でも謙遜して「ごめんねー、うち散らかっててー」と言ったら
「そんなことないよー、うちも同じくらい散らかってるもーん」。
…ちょっと凹んだ。
369名無しの心子知らず:03/06/18 00:45 ID:MdPUkiKv
>368
判るよ…。
綺麗じゃんっと言ってくれ〜〜。
370名無しの心子知らず:03/06/18 01:58 ID:2BKbWgsU
子供がいるんだからおもちゃが散らかってるのはしょうがない、
だけど床に得体の知れない白い粉が散乱していたり
家中に食べ物のかすが落ちていたり…で、
「ごめんね、散らかってて」
フォローに困り一応「うちも似たようなもんだから」と言いましたが、
顔がひきつっていたかもしれません。
義妹も学生の頃からの友人も幼稚園のママ友もこんな人ばっかりだー。
みんな大らかすぎ…。
371名無しの心子知らず:03/06/18 04:07 ID:6kzHrXPb
入園した頃から親切に&仲よくしてくださるお母さんがいて、
なかなか親しいひとが出来なかった私は、当初は本当に嬉しかったのですが・・・
途中から「ん?」と思うことが増え、最近家に呼ばれた際、とうとう判明しました。
今まで親切にしてくれた理由が。

ア ム の た め だ っ た の か・・・・・


子ども同士が仲いいだけにこれから先頭が痛い。
372名無しの心子知らず:03/06/18 09:12 ID:2Zpp++hF
>>371
ひええええ!!!
373名無しの心子知らず:03/06/18 09:15 ID:JtN+f6Yy
>>371 ガカーリ。

難しいよねー。「それとこれとは別」と言う態度を
くずさずにいけるかどうか。

そういえばこの前すごく仲いいママ友達が遊びにきて
自分が使ってる化粧品の話になり、
こんなのだよー。とカタログ見せたら
激しく固まられた。
ち、ちがうよー!ただの通販だよ!
あわあわしちゃいました。
こんなささいな誤解で友達を失っては....気をつけよ。
374名無しの心子知らず:03/06/18 10:57 ID:V5/KfbEC
お鍋に化粧品ダイエット食品・生命保険と色々売り付けに来るよ。
幼稚園の役員仲間・社宅の奥さん・スポ小のお母さん・仕事場の同僚と
顔は違うけど、中の人は同じじゃないかと思うほど皆似たタイプだったわ…

375名無しの心子知らず:03/06/18 11:08 ID:gamBs1TS
>371
あっちゃ〜激しく同情。
私もやられたもん。草加だったけどね。
そういうのには全く興味は無いときっぱり断ってからは
お誘いは無くなった。しかし選挙のたびに「ね〜ね〜」とすり寄ってくる。
376名無しの心子知らず:03/06/18 16:24 ID:YfdeqiiB
>371
そういうのって、なんか寂しくなるよね。
「それだけのお付き合いなのかー・・・」って。
377名無しの心子知らず:03/06/18 17:22 ID:nv55tAd0
>375
私の近所にもいる!
すごく親切な人で、その人に誘ってもらったお陰で
知り合い(その人たちは草加じゃない)も増えて、感謝感謝だったんだけど

しつこく勧誘されてるわけじゃないし
選挙のときに「よかったら来てみない?」って感じで誘われるけど、行かないし
草加絡みの話題が出ても聞き流してればいいやーって思ってたんだけど
はっきり「興味ない」って伝えたほうがいいのかなあ。。
場が白けたり、この先の近所付き合いとかも考えて黙ってるんだけど
378名無しの心子知らず:03/06/18 18:16 ID:MAMA5FW0
幼稚園のママ友とランチをした。

クラス変えがあったばかりか、皆テンションが高く、お友達作りに必死な様子。
オマケに、ボケ・突っ込みの応酬で疲れたよー。ここは関東なんだよー。

なんか、ドット疲れた。
こんなに疲れるのなら、距離を置いて付き合ったほうがいいのかな?
379名無しの心子知らず:03/06/18 18:54 ID:YfdeqiiB
>378
IDすごいね!まさにこの板にピッタリ!!
そういう海苔が好きな人もいれば、なんか疲れる、っていう人もいるわけで・・・
同じタイプの人が絶対いると思うから、焦らず行きましょう。

そういう私は、始めはなんとなく知り合いができやすい。
でも、お話する回数が増えて来たりすると、なんとなく相手が「違和感」を
感じるようで、お付き合いが長続きしないんです。
表情や、会話の内容に問題があるのかも、と考えてはみるのですが、分からない。
だいたいいつもそんな感じで、疎遠になってしまいます。

みなさん、「この人はなんか違和感感じるなー・・・」と思う瞬間とか
出来事って、経験されたことありますか?
380名無しの心子知らず:03/06/18 19:02 ID:3vo5tbGn
>378
人の噂話と悪口にならなければ、どんなノリでも私的にはOK。
381名無しの心子知らず:03/06/18 19:11 ID:zeWIU4Kg
>379
違和感を感じるのは、
子どものしつけがらみ、
自分の価値観を押し付ける人、
距離感の違い、
お金のからむこと(お出かけ、食事、お祝いなど)にやたら誘われ、
そのペースが自分とはかなり違う人、
あたりかなあ。
382名無しの心子知らず:03/06/18 20:40 ID:i8DG+rE7
親切過ぎるというか「いい人ビーム」が出すぎている人
だんだん「この人こんなにいい人やってて疲れないんだろうか、辛くないんだろうか
本当に好きでやっているんだろうか」などと考えてしまう。
383名無しの心子知らず:03/06/18 20:46 ID:e1E2O/6J
ごく普通ににっこり会釈して二言三言挨拶代わりの会話ができればOKかな。
それ以上親しくなりたいとか思わないし。
普通のママ友なら途中で切れたりするけど、幼稚園の付き合いは卒業するまで
つきまとうからな。まずは穏便に穏便に・・・って感じ。
384名無しの心子知らず:03/06/18 21:14 ID:XtEbEoxp
>>379
声がやたらと高い人は苦手かな。
385名無しの心子知らず:03/06/18 21:52 ID:SG74rBy6
>381
お金にからむことにやたらと誘われる・・・ってうちの幼稚園は
けっこう行事とかのたんびにランチ逝ってる人たち多い。
それと週末のカラオケとか、卒園したらいっしょに昼間スポクラまで
逝ってる。
はっきり言って金がからむ頻度の高いお付き合いは勘弁。
386379:03/06/18 22:22 ID:YfdeqiiB
勉強になります。
387名無しの心子知らず:03/06/19 06:50 ID:y+o2WnQS
age
388名無しの心子知らず:03/06/19 10:20 ID:RA/V60KM
バス待ちで一緒のお母さんが昨日「マカロニ食べる?パスタ好き?」って
言うから、何かと思ったら
「今日、私の誕生日なの。ご馳走作るからおすそ分けにいくわ!」と。
そんなに親しくないのにビックリしたが
午後に大皿イッパイのミートソース・パスタと
サラダボールにてんこ盛りのマカロニサラダを持ってきてくれた(涙)。
炭水化物&炭水化物 カロリーどれだけよ?!って感じの・・・・。
夜家族4人で食べましたけど、子供ですら「パスタは茹でたてがいいよ」とさ。

今朝、お皿を返してお礼を言ったけど
「ね?ソースは手作りだと美味しいでしょ。また持っていくわ♪」って・・。
はぁ ウチもいつも手作りですが?
2時に大量のパスタ持って来られても困るって!とは言えなかった。
子供同士も挨拶程度でクラスも違うし、遊ばないんだから(性別違い)
バス待ちで会うだけの軽いお付き合いでいいのに。ハァ
おすそ分けなんて要らないよ!
389名無しの心子知らず:03/06/19 10:23 ID:SzZ0WR/m
>388
自分では大ご馳走のつもりだったんだね。
いきなりそんなの持ってくるなんて距離梨さん?
390名無しの心子知らず:03/06/19 10:45 ID:RA/V60KM
>389
両方ともこの春からの入園で今まで
特にバス待ちの5分ぐらいで分かれていたのでどんな人かは・・・。
もし距離梨さんだったら、これからが(((( ;゚Д゚))))ガクブル

は!今気付いたけど「私の誕生日だから」ってことは
お皿返すときに ちょっとしたお祝いを
期待されていたなんてあるのか(汗)?
391名無しの心子知らず:03/06/19 10:46 ID:hWLeX3Lg
>388
おかえしよ、好物でしょ!ともっとウマイのであなたもパスタ返しをする。
味オンチだからわからないかもな。

魚肉ソーセージとピーマンでナポリタンにして、次の日に
「お口にあった?ゆでたてじゃないから心配でー」と教育する。

子供に「ぼくのママってすごくお料理上手なんだよ!」と言わせる。
幼児なら「ママはお料理上手なのよ!」と吹き込めばすぐいいふらす。

どうしてこう復讐ネタに萌えてしまうのだろうか。性格悪・・・
392名無しの心子知らず:03/06/19 11:54 ID:HTM7XpF5
パスタとマカロニという組み合わせにまず驚き
ミーとソースはキューピーの缶で食べるものだと思い込んでいた
自分のだら奥ぶりに2度驚いた。
393名無しの心子知らず:03/06/19 12:05 ID:uE2O1k/7
幼稚園から帰ってきて、鍵を開けようとしたら
後の方から「こんにちは〜」と声が。
見てみると、同じ幼稚園(同じクラスではない)のお母さん。
二言三言かわして「では〜」となったが、
私がいたのは外階段を上がった2階でその方は道路。
気がついてもできればスルーして欲しかった。
住んでる所を突き止められたみたいで
ちょっとイヤ〜ンな気持ちになってしまった。
394名無しの心子知らず:03/06/19 12:07 ID:IFadAYRh
>>382
ごく自然に「いい人オーラ」が出てる人と
バシバシ「いい人ビーム」が出てる人は違うよね…
395名無しの心子知らず:03/06/19 12:12 ID:bPE9/J+T
>>388
手作りのもののおすそ分けというのは苦手・・するのもされるのも。
その方は、それがご馳走で美味しいでしょ、と押し付けてくるところが
とっても??ですね。理解できない。
断るのも難しいよね。どうやって逃げるべきか・・。
396名無しの心子知らず:03/06/19 12:30 ID:6ktY4pk/
ミートソースはいいけど、パスタとからめた状態で持ってくるってかわってるよね。
397名無しの心子知らず:03/06/19 13:02 ID:vhK8nxlb
みんな性格悪杉。
私はありがたく頂くけどな…
よそのお家の味もわかるし、美味しい物に出会える事もある。
気楽に貰って気楽にお返しすればいいじゃん。

398名無しの心子知らず:03/06/19 13:15 ID:MGjkQ2xW
>396 禿げ同
数時間かけてじっくり煮込んだご自慢のミートソースだったのかも知れない。
・・・けど、だったらミートソースだけタッパーでくれれば良かったのにね。
さめたパスタが平気だったり、パスタのサイドメニューにパスタ選んじゃう
ような人だから、あんまり手をかけて作ったとも思えないけれど・・・。
399名無しの心子知らず:03/06/19 13:27 ID:JI1LAk0o
あの〜
マカロニも“パスタ”の一種なんですけど・・・
400名無しの心子知らず:03/06/19 13:29 ID:RDQwzF2S
>397
そうかなあ?
だって昼の2時でしょ?それをいつ食べろと(ry
これがまだ、ポテトサラダとかだったら、もうちょっと
ありがたかったかもしれないけど。
401名無しの心子知らず:03/06/19 13:31 ID:6ktY4pk/
まあ敗因はミートソースとパスタをからめて持ってきちゃったことだな。
マカロニサラダは時間を置いて食べることもあるから私的にはセーフ。

幼児雑誌に、前日のミートソースパスタを卵とじするとおいしいよ!
と載っていたのでまねしたけどおいしくなかったしw
やっぱりからめたままのはダメです。
402名無しの心子知らず:03/06/19 13:51 ID:r3gLbb3+
>397
だって、特別親しくもない人から、突然、手作りの食事だよ?
私なら、距離感疑うよ。
「りんごをたくさんもらっちゃったから、食べて。」とかなら、わかるけどさ。
403名無しの心子知らず:03/06/19 14:17 ID:gzaXBRdu
 過程をはしょって子供からみでない深いお付き合いがしたいのかな。
404名無しの心子知らず:03/06/19 15:14 ID:y+o2WnQS
掟─あまり親しくなっていないうちから、手作りパスタ&マカロニサラダを
午後14時におすそわけしない。
405名無しの心子知らず:03/06/19 16:36 ID:AYI+cjEJ
ごめそ。午後14時にワラテしまったw
406名無しの心子知らず:03/06/19 18:34 ID:5iaj/pgk
うんうん、りんごならともかく...。
14時って時間も微妙だよね〜。昼の残り物と間違われても
仕方ない時間だし。(もしかしたらそうなのか?)

407名無しの心子知らず:03/06/19 18:37 ID:xBpDgRDN
お誕生日だったんだから、許してあげて!
408名無しの心子知らず:03/06/19 18:40 ID:6Z1eID5u
>>401
まずそう
409名無しの心子知らず:03/06/19 19:00 ID:i44AeUAk
あ、そうか。午後14時っていう表現は間違いだよね。
午後2時か、14時っていうのが正解??

細かくてスマソ。
410116:03/06/19 19:13 ID:BNCqLuPO
パスタ+パスタが流行っているのか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052268336/260-262
411410:03/06/19 19:14 ID:BNCqLuPO
名前欄は無視してください。スマソ。
412名無しの心子知らず:03/06/19 19:31 ID:+/Yd5qiS
>410
主婦の身で人にごちそうできるメニューって限られてるのかもな。
鶏の唐揚げやら焼き肉やらトマトサラダやら、高くつきすぎない?

パスタなら安いし、おしゃれっぽいし、手軽。
わたしはピラフをごちそうすることが多いな。ただの混ぜご飯なんだけど。
(シーチキンやら鮭やらを炊きたてのご飯に混ぜたり、一緒に炊いたり)
413名無しの心子知らず:03/06/19 20:08 ID:D/UGM55n
お誕生日の ☆☆ ご馳走 ☆☆ がミートソースかいな。
なんぼ手作りでも貧乏くさすぎる。
せめて肉の代わりにいかでも買ってシーフードなら。。。
せめて午後5時以降のお届けなら。。。
いや、それでもからめてほしくない。性格悪くてもいい。
414名無しの心子知らず:03/06/19 20:45 ID:G8GDwvMN
それって(ミートソース&マカロニサラダの人)、善意の押し売りの人でしょ。
うちの園にもいるよ、そういうオバハン。
自分のどうでもいい用事のために、すぐに友達に子供を預かってもらうんだけど
その埋め合わせ(のつもり)に、自分がヒマだと相手の都合お構いなしに
「うちで預かるからっ!」って声かけまくってる。
その言葉の背後には「友達の役にたってる素敵なワタシ」光線がランランと。。
415名無しの心子知らず:03/06/19 21:41 ID:8hzw+YTv
>414
なんとなく意地悪そうに見えるんだけど、気のせい?
あまり穿った見方をしない方が良いような気がします。
荒んでるように見えるよ。
違ったらゴメンナサイ。
416名無しの心子知らず:03/06/19 22:00 ID:82kz1a8Y
掟─自分の都合で人を利用しようとしない。また、善意の押し売りはしない。

ただ、確信犯なのかどうかは見極めが必要。
417414:03/06/19 22:35 ID:G8GDwvMN
クラスの何人かで午前保育のあと公園に行こうという時、自分は急に用事ができてしまった
のだが、子供は行きたがっているので、連れて行って欲しいと言う。
OKしたら、「申し訳ないので、私が気に入っているパン屋でお昼を買って用意させて」
言うので、「お昼は自分で用意するのでいいです」と断ったが、「美味しいからぜひ食べて
欲しいの!」と何度も言われ、あまり断るのも何なのでお願いした。
こっちの好みや食べる量も聞かずに買ってきて、代金もしっかり取られた。
別にフツーの味だったけど、うちには量が多すぎたし、何がお礼なんだか…。
自分の用事っていうのも、家に近所の友達が来て喋ってただけっていうのが
後からバレて顰蹙買ってた。
418名無しの心子知らず:03/06/19 23:16 ID:D9E3keaZ
414の話、なんとなくわかる。
うちの幼稚園でも朝の送り、帰りのお迎えに園の駐車場で必ず誰かと楽しそうに話している人がいる。。
「私、友達たくさんいて毎日楽しいの〜〜」なオ−ラがすごすぎて近づけない…

他の人は彼女をどんな風に思っているんだろう…とついつい考えてしまう。。
419415:03/06/19 23:40 ID:8hzw+YTv
>414
そうなんだ。それは、お付き合いしたくない人だな〜。自分勝手な人だね。
普通お昼を用意させてと言ったらお金は取らないよね。
オバハンと言いたい気持ちが判ります。
勘違いして、ごめんなさい。
>416
見極めが難しいよね。
善意が空回りしている人もいるし。


420名無しさん@HOME:03/06/19 23:51 ID:BwqYgDGZ
ミートのママはただ作りすぎたのが勿体無くて
こじつけて恩を売ろうとしたのかな?

「お昼を用意させて」って言ってお金とるのは
やっぱりがめつい気がする・・・。
421414:03/06/19 23:58 ID:G8GDwvMN
>419
いえいえそんな、謝っていただかなくても…。
自分では凄く上手く立ち回ってるつもりでいるつもりなんだろうけど、
周りの人はズルさを見抜いてるんだよね。
遠足の時もオニギリを山のように持ってきて、先生に配りまくってた(w
これ見よがしって、こういうのを言うんだなあと思いました。
422414:03/06/19 23:59 ID:G8GDwvMN
↑つもりつもりとダブッてしまった、スマソ。
423名無しの心子知らず:03/06/20 00:12 ID:8DyR34T4
>>418
ただ単に、顔が広くて、社交的なだけでは?
確かに、「わざとらしい立ち回り」する香具師ってのは居るもんだが、根っから社交的で、
小細工しなくても、顔の広い人ってのは居るよ。
「明るい」「テンション高い」「友達多い」
何が悪いの?
こういう人全部が偽善者ってわけじゃないと思う。
>>421
見たいなオニギリ配りのママはアイタタだけどさ。
424名無しの心子知らず:03/06/20 00:19 ID:8aWl4G21
オニギリ配り…その意欲?パワー?を純粋に尊敬してしまうかも。
ダラ奥にはできまへん。
425名無しの心子知らず:03/06/20 06:05 ID:JJdQQVMb
>>418から暗いオーラを感じる。。。。
426名無しの心子知らず:03/06/20 06:18 ID:qaCBUAta
そうだね
427名無しの心子知らず:03/06/20 07:25 ID:UCUshzYw
掟─心配りにも心配りが必要
428名無しの心子知らず:03/06/20 09:47 ID:WWXEvAbx
あっちが立てば、こっちが立たず、でつかね?
429名無しの心子知らず:03/06/20 10:38 ID:HyJgPzWE
朝の送りの時、園庭で

「けっこうこのクラス気の強そうな女の子多そうだもんね」
「うちもお友達に振り回されてるみたいだよ」

…などと、我ながら「場所を考えろよ!誰が聞いてるかわからんだろが」
という地雷踏みまくりな発言を親しいお母さんにしてしまった…
(そのお母さんは、友達いるけどうちの子、自分からいけなくてね…」と
言ってたので、それをフォローする気持ちで何気なく言ってしまった)
後から「…さっきのは場所がまずかったな…」と気づいた。

ふたりだけでしゃべってはいたけど、周りには他のお母さん方も
いたと思われるので、該当者が聞いていなかったかガクガクブルブル…

その上、さりげなく私と同じ方向のママが私を待っててくれてたようなのに
うかつにも気づかず、ずっと子供さんが入っても私の横に立っていたので

「今日なんか先生に渡すものとかあったっけ?」
とまた地雷ふんだよ…
「ううん、ないよ。じゃあお先に〜」とさあっと帰っていった…
それで初めて「しまった!待っててくれたんだ」と気づいた。

あああ…なんでこう付き合いが下手なんだろう…
いくら悪気はなかったとはいっても、嫌な気分にさせちゃっただろうな…
激しく朝から鬱。
430名無しの心子知らず:03/06/20 11:11 ID:yMFQIBLB
>429
気持わかるー。悪気は全然ないけど後から考えると「しまったーーーっ!!」
って思うことってあるよね。そういうのって落ち込む、落ち込む。
フォローしようがないというか後の祭りというか・・・。
431名無しの心子知らず:03/06/20 11:28 ID:WWXEvAbx
あー送り迎えの園も大変だなぁ。乙カレ<429
うちの子のクラスも気が強い女多くて、前に「誰が一番」って喧嘩になった事があったり、椅子取りゲームで白熱し過ぎて全然ゲームにな
ってない事があったくらい凄いクラスなんだけど、気が強いのを酷く
嫌がっているお母さんも多いのに気がついた。揉まれて私としては
嬉しいんだけど、難しい。だからお喋りで園の事をベラベラ喋る子
なんだけど、話題に上った時に入るのみで余計な事は一切喋らない
ようにしてるよぉ。
432429:03/06/20 11:46 ID:HyJgPzWE
>430
ありがと…これでまた「微妙に避けられる(嫌われてる)」ことが
増えないように願うばかりでつ…ハァ
もう余計なことは言わない!っていつも誓うのにダメ…

>431
ありがと…
いや、気が強いというは今の時代必要だと思う。
だけど、言葉にすると、なんか「悪い意味」なニュアンスで聞こえるよね…
実は、うちは超天然系のぽかーん娘で、近所の同クラスの子全員が
園に上がってから完全に見下すようになってさ…
娘は気づいてないんだけど、見てる親の私はしもべ扱いは辛い…
娘をしもべ状態にしなかったら、気が強かろうとなんとも思わないんだけどね。
私も「揉まれて勉強になってる」と思うようにがんがるよ。

でもこれから気をつけよう…思ってても口に出さないように…
433名無しの心子知らず:03/06/20 15:13 ID:e6rTe3LU
人間関係不用、誰にもばれずにお小遣い稼ぎ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1024100428/305
434名無しの心子知らず:03/06/20 22:50 ID:MTIlR6ij
>>429
そういう時は、後日会ったときに、「こないだはごめんね。待っててくれたのに、気が付かなくって。」
って言えばいいよ。
しまった!!と思っても、フォローのしようがまだある場合は、素直に自分の気持ちを伝える事も、必要と思うよ。
435429:03/06/21 07:34 ID:73PwgHhr
>>434
ありがとう。そうですね…テレ屋でなかなか思ったように
言えないんですが…
しまった!!が多い性格なので、フォローも必要ですよね。
背中を押してくれてありがと。
今度会うとき、勇気を出して言ってみようと思います。
後日フォローで許してくれるといいなあ…
436名無しの心子知らず:03/06/21 12:54 ID:RQpwrn/A
>>435
がんがれ!!
437名無しの心子知らず:03/06/21 22:30 ID:lf+3O5nS
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
438名無しの心子知らず:03/06/21 23:22 ID:+p8yrlt/
幼稚園前の狭い道路にでかいワンボックス乗りつける
ババが重箱の隅を見つけたら、先生であろうと園児の親であろうと
説教(わたくしのすばらしい話系)するんです。
「とりあえず、自分を振り返れよ」 を上手に伝える方法ってあります?
439名無しの心子知らず:03/06/22 00:02 ID:PND7lZyn
>>438
在園児の身内なの?
440_:03/06/22 00:03 ID:Pthob9hK
441名無しの心子知らず:03/06/22 00:14 ID:uxpBCF5Y
>438
とりあえず路駐は警察に通報しれば?
442429=435:03/06/22 06:55 ID:MY+AV8Xb
>>436  >>437
優しいなあ…感激(ウルウル
かわゆいし。
月曜からがんがれそうだよ。ありがと、ホントに。
443名無しの心子知らず:03/06/22 20:18 ID:XB9EvZTA
age
444名無しの心子知らず:03/06/22 20:49 ID:OwExCQ0E
7月にバザーの準備で園の父兄が全員召集される。
ウチには1ヶ月にならない赤子がいるんだけど・・・。
園に連れては行きたくないし、近所の託児所にあたったけど断られた(せめて
一ヶ月検診が終わった後にしてくれ、と)。
二人目、誰にも頼らず家族で産後もいるのし、預けられるような友達もいない、
夫も休めない・・・。
これを理由に欠席したらヒンシュクかうでしょうか?
働いているママ達もこの日だけは休んででも出席するとかで、悩んでいます。
445名無しの心子知らず:03/06/22 21:04 ID:nl7ORBdv
>>444
私なら欠席する。たかがバザーと思います。
産後すぐなのだから、文句言う香具師がヴァカ。
ともかく無理しないでね。
446名無しの心子知らず:03/06/22 21:09 ID:amGnB4ut
>>444
1ヶ月未満の赤子がいてそんな活動に参加できるわけないよね。
召集って、ボランティアなんでそ?仕事休んでまで参加するのもヘンかと思うけど
参加しなけりゃ顰蹙買っちゃうなんて、ほとんど足の引っ張り合いだね。
クラスの役員さんに事情を説明しとけば、まあOKなんじゃないの?
447名無しの心子知らず:03/06/22 22:45 ID:T5hs3gBS
>>444
前もって先生かクラス役員に言っておけばいいんじゃない?
「子供が小さく、預ける先もないので会合には出ることが出来ません。
でも、家で出来るお手伝いがあれば言って下さい。出来るだけのことは
やりたいと思っています。」と。
それでも文句言うやつはそっちに問題あり。ほっとこう。
448名無しの心子知らず:03/06/23 04:18 ID:x0+ozPmC
>444
園のバザー準備のために、
生後1月に満たない赤子の預け先を探したり、悩んだり、
なんだか、やるせない話だわ…。
常識的に考えれば「欠席」で全く問題ないはずなのに。
>447さんに同意。
449名無しの心子知らず:03/06/23 09:31 ID:BQWYuua7
>>444
仕事してても産後6週間は産休とれるんだよ。
赤ちゃん以前に、あなたの体力もまだおぼつかないのでは。

こういうとき、(赤ちゃんがいるとか、子供の体調が心配とか)
「○○なんですけど・・・」って断ろうとすると、
必ず「大丈夫よ!」と言う人がいるから(お前にわかるのか)、
「○○ででられません」ってすばやく言い切るんだよ。
450拾 ◆JUU/10r/is :03/06/23 09:48 ID:22AFj09R
>>444
私は役員やってますが、産後1ヶ月の方には召集かけないと思いますよ。
ただ、それでも「不公平」と言う方もいるので(特に仕事が理由の人に対して)
家でもできる「役割」をやって戴くのを懇談会などで「公言」して、
そういう意見がでないようにしてます。
うちはバザーが先月終わりましたが、臨月の方や産後の方には手作りビーズの
ラッピングなどの仕事をお願いしました。
本当は何もやらなくても全然構わないと個人的には思いますが、そう思わない人も
いるので、「平等感」を醸し出す程度の仕事があると思います。
役員の方に相談されてはどうですか?
451名無しの心子知らず:03/06/23 11:19 ID:J3Z7wln9
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]


djkkkdykyukyuku,k,k,k,k,k,k,k,k,k,k,kurur
452名無しの心子知らず:03/06/23 15:18 ID:5QZgpVXw
>>450
産後の人もラッピングか〜。
出産後は眠くて、それどころじゃなかった…。
不平等なんていう人がいるんだね…。コワイ。
453名無しの心子知らず:03/06/23 15:55 ID:Cv0+3EzI
ウチの園もそんな感じ、産後すぐでも「私、やります!やらせてくれないと
悪いし、出来る事なら何でも言ってね!」とアピールする人がいたり、
また、そう言う発言をまともに受けてじゃあ何かお仕事を作ってあげなくちゃ
と思う人がいて、なんかそういうやり取りが当然って感じだった。
ウチのクラスはみ〜んな仲良し♪をさかんに内外にアピールしてたけど
内情がドロドロなのは当然みんなの知るところでつ。
454名無しの心子知らず:03/06/23 16:03 ID:wouEoQkK
うちの園は、さすがに産後1ケ月でお手伝いは無いかなあ…。
でも、クラスのバザー委員の考え方によるかもね。
他の人達が「そんな人に手伝ってもらわなくても…」と言ってても、「平等」に
頑なに拘る人もいそうだし。
うちの園長は、「バザーの負担が大きい」と入園希望者が減るからか、
小規模にすると公言しています。
455名無しの心子知らず:03/06/23 16:32 ID:gcCviEiT
お母さんが手伝えない家庭は、
お父さんが当日焼きソバとか餅つきとか、頑張ってるな。
うちの園は、普段から親の出番が多くて
バザーは園で一番のイベントだし
それを承知で入れた人ばかりだから。
赤ん坊や病気なら「今年は仕方ないね」ってなるけど
「仕事で〜」なんて言ったら
今後の園生活は地獄だろうな、うちの園。

456名無しの心子知らず:03/06/23 20:22 ID:Z69v6eQf
444です。ありがとうございます。
確かに体力もおぼつきませんし、眠いし、子どもは連れて行きたくないし、って
感じです。

でもバザーは園にとって(と言うか父母会にとって)ビッグイベントなので、召
集もかけるだけかけて、出欠席を聞かれる事もないんです=出て当たり前。
(ちなみにバザーは9月なのですが・・・。)
明日にでも役員の方に連絡を入れようかと思います。
でも今後一月の間に、夏祭りや保育参観があり、これらに私が出ると白い目で見
られそうです(バザーの準備にこなかったのに、って)。

とりあえず、役員さんに話してはみます。でも話もロクにした事がないので鬱入
っていますが・・・。
457名無しの心子知らず:03/06/23 21:18 ID:/+q90VbV
>>456
今無理して、体調をくずしちゃったらそれこそ大変。
保育参観なんかはベイベを抱っこしながら見ていてもいいんでしょ?
あれこれと動き回るバザーの準備とは全然違うよ。
体調がもどったらやらせてねって言っとけば、大丈夫だよ。

458名無しの心子知らず:03/06/24 00:10 ID:q5BQA2AR
>>456
二人目の産後って、どうしても、無理するし、疲れが溜まっているものだよ。
無理して、倒れたりしたら、取り返しつかないよ。
何だったら、ご主人に言ってもらうのもいいかも。
お大事にね。
459名無しの心子知らず:03/06/24 08:54 ID:rwjZEUay
>>444
なんかドキドキ・・・。
今年役員を引き受けたんだけど、まだ誰の顔も覚えていない。
一応全員に夏祭りのバザーの仕事の案内を出したんだけど
入園式のときにもうすぐ生まれそうだった人がいたような気がしてきた・・・・。
産後はいいんだよー
誰も文句言わないさ。
保護者や役員たちは鬼ではないよ。考えすぎだよ。
みんな経産婦だよ。100日にもならない赤ちゃんを連れ出せない事くらいわかるよ。
他の人は出て当たり前でも産後は例外だよ。
ちょっとした事でそんなに深刻になられたりすると周りも困るよ。
460名無しの心子知らず:03/06/24 09:11 ID:wb2s9qnB
>459
最後の1行は要らないと思う。
461名無しの心子知らず:03/06/24 09:29 ID:CoAKSoZ/
>>444
でも気をつけろ〜
あら?444さんは来られてないの?
ほらあそこまだ赤ちゃん生まれたばかりだし…
そっか〜そうだよね…
でも実家に預けてくればいいのに(444の家庭事情は知った事じゃない)
私も下の子預けてきたのに…
なんて話が繰り広げられるかも。。
家でする仕事もあるだろうけど
出来たら見える所で仕事しておけ。少し無理してでも
1回でいいから。
462名無しの心子知らず:03/06/24 09:35 ID:rwjZEUay
>460
だけど、どう考えたって産後にバザーの準備に出てこなかった事で
後々の行事に出てきた時に白い目で見る人なんていないのに
誰にも相談せずに託児所に問い合わせて断られたと落ちこんだり、
悩んだり愚痴ったりしているでしょう
まるで継母たちに虐められているシンデレラみたいな気分になっているみたい。
それを知った周りの人は「がんばったねー」と思うよりも
「一言言えばいいだけなのに、気分悪ー。私たちそんなに怖いですか?」
って思うんじゃないの。
無理して悪い前例を作る方がもっと迷惑なので休んでください。
って言いたくなる。
463名無しの心子知らず:03/06/24 09:39 ID:rwjZEUay
>>461
そんな怖いところなの!?
別に下の子の時に借りを返すつもりくらいでいいんじゃないの!?
そういう事を言う人って一部の人だけでしょう?
そういう馬鹿の発言にまで気を回していたらきりがないよ。
周りだってその場ではウンウンと聞いていても心から同意する人ばっかりじゃないって。
464名無しの心子知らず:03/06/24 09:42 ID:teLKBc1t
>>462
同意だ。
そんなアカンボもし連れて来たら驚いて
「無理しなくていいのよ。休んでてよ。(カエレ!)」って言うよ。
他のクラスだったら
「産後すぐの人に仕事させて、えげつなー。」って思うもん。  BY役員
465461:03/06/24 09:51 ID:CoAKSoZ/
でもさ全員借り出されるバザーって言ってたからさ
色々用事あるのにみんな都合付けて出てくる訳でしょ?
そこにうちは産まれたばかりの子供が居し眠いし
出れませんはどうよ?

子供の送り迎えは行ってるんでしょ?
466462:03/06/24 09:53 ID:rwjZEUay
鬼はいるんだね・・・
いないと思っていたよ・・・。
467名無しの心子知らず:03/06/24 09:55 ID:teLKBc1t
こんな事で煽ってくる香具師なんてアフォじゃん。
ここまで他人の視線気にしてたら生きていけんよ。
3/25ぐらいじゃない?←アフォの割合。(弊園比)
468名無しの心子知らず:03/06/24 09:56 ID:YCF8Wyyz
バザーと送り迎えを比べるな。拘束される時間が全然違うだろッ!
469名無しの心子知らず:03/06/24 10:02 ID:rwjZEUay
バザーの準備の時に、>465の発言があった場合。
その場では「そうよねぇー。でも大変なんじゃない?」
「人それぞれよねぇ」と当たり障りの無い同意の空気になるかもしれないけど
後でジワジワと嫌われていくのは465だよ。

無理して赤ん坊を連れて行った場合
「何かあった時に責任が取れないわよねぇ」とか
園長に「あのクラスの役員さん、もっとちゃんとしてくれればいいのに
赤ちゃんのいる人まで呼びつけて・・・」だの他のクラスから
「あのクラスの親たち強烈よ!産婦にも容赦ないみたいよ。」
「ヤダー。うち、もう一人欲しいのに、来年一緒になったらどうしよう」
という事態になりはしないかとハラハラし、本人が周りに何を聴かれ何を言うのかと
気になって>444とは関わりたくなくなる。
470461:03/06/24 10:17 ID:INx2bFIv
新生児を連れて幼稚園に来いって言ってるわけじゃない。
預ける努力はしたみたいだけど結局預けられなかったって言ってたよね
そんな努力誰にも解らんって言ってるの!

最初から新生児を免罪符にしたらのちのち反感買うぞと
ポーズだけでも手伝う気持ちを見せないと
寝てる子よりチョロチョロする子と一緒にバザー出る方が大変なんじゃ
思う人も出てくるよと言いたいだけよ〜
471名無しの心子知らず:03/06/24 10:20 ID:teLKBc1t
寝ている新生児の顔に、チョロチョロする子がタオルをかける
お世話焼きごっこ事故が起こりませんように。
472名無しの心子知らず:03/06/24 10:27 ID:GjdjcFXQ
新生児がいるってことは産婦も産褥期間なのに…。
預けられたらそれでいいってことじゃないでしょ。
473名無しの心子知らず:03/06/24 10:31 ID:rwjZEUay
>470
3ヶ月くらいならまだしも、
なんで一ヶ月検診も終わっていないような生まれたての赤ん坊を
人イパーイのバイキンの巣に連れて行く努力を見せろと言うのか・・・

おかしいんじゃないの?
担任の先生と役員さんと園長先生に一言お詫びして欠席させていただきます。
落ち着いた頃にお手伝いできる事があればさせて下さいでいいんだよ。 ふ  つ  う  は  ね。
後で、幼稚園に行った時に、会ったお母さんに
「先日は申し訳ありませんでした。お陰さまで無事に一ヶ月検診も済みました」
とでも言えば良いんじゃないの。
そこまでする必要すらないとは思うけどね。
474名無しの心子知らず:03/06/24 10:40 ID:yMzggpSW
>470
>新生児を連れて幼稚園に来いって言ってるわけじゃない
と言っておきながら
>出来たら見える所で仕事しておけ。少し無理してでも
って、じゃどうすりゃいいのよ。
たのむから470は役員とかしないでね。周りが気の毒だ。
475名無しの心子知らず:03/06/24 10:42 ID:teLKBc1t
>>473
禿
「ごめんなさいね。助かりました。もうちょっと元気になったら手伝うね。」
で十分だよね。
476拾 ◆JUU/10r/is :03/06/24 10:54 ID:cwxGomZg
>>456
バザー本番が9月なら、本番あたりでできる仕事があると思うよ。
その頃なら身体も今よりラクになってるだろうし、ベイベも連れだしても
なんとかなるかも。ちょろちょろするより、ねんねの方が仕事はしやすいし。
産後1ヶ月の「今」だけ免除してもらって、本番近く(若しくは本番で)には
お手伝いできます、でいいんじゃないのかな。
それならバザー以前の行事に参加することに後ろめたいことなどないし。

役員の懐に飛び込むのが吉。


477名無しの心子知らず:03/06/24 10:55 ID:bEdOs36f
>なんで一ヶ月検診も終わっていないような生まれたての赤ん坊を
人イパーイのバイキンの巣に連れて行く努力を見せろと言うのか
>出来たら見える所で仕事しておけ。少し無理してでも
って、じゃどうすりゃいいのよ

「自分はちゃんと産科してたし、子供も平気だったわよ」
とか言う香具師いそうだなあ
自分の経験が全て正しいと押し付ける香具師が一番厄介
478名無しの心子知らず:03/06/24 11:05 ID:rwjZEUay
そういう人に目が行って激しく気になる人は、そういう人たちと同類だから、
そういう人たちに認めてもらえるように頑張るしかないかもね。

あとで被害者意識で「やらされた」「自分はやった」と言って周りに嫌がられるんだろうけど。
479名無しの心子知らず:03/06/24 11:38 ID:IzAlUwX2
『全員参加』にビビルことはない。
なんだかんだ言い訳つけて出てこない奴は絶対いるから。
480名無しの心子知らず:03/06/24 11:58 ID:43hVrbkN
470はものすごい怖い姑になりそうだ。
ガクブル。さいてー。
481名無しの心子知らず:03/06/24 12:38 ID:xnQrPaT6
今はちょっと無理だけど、9月には何かできることがあったらやる、
ってことで取りあえずいいんじゃないの?

482名無しの心子知らず:03/06/24 13:13 ID:Nc99NVga
「私は、こうしてきたわよ」「だからあなたも出来るでしょ」っての、怖いね。
しかしまあ、産後一ヶ月の人に、何かしてもらおうなんて、思うこと自体、もうなんだか・・・・。
あきれ果てますわ。
ホンマにそんな人がいるとしたら。
約一名、居るみたいだけど。
>>480,481
ハゲド。
483名無しの心子知らず:03/06/24 13:23 ID:Ru6GKSEK
ここ見て思い出した。

役員決めの時、オバアチャマが手を挙げたのよ。
先生も「あの、ご本人がいらっしゃらないので結構ですよ」
オバアチャマ「いいえ、やらせますから」
先生「でも、○さん(ママン)は確かもうご出産予定日間近でしたよね」
オバアチャマ「ええ。でも私が預かりますし大丈夫ですよ」
484名無しの心子知らず:03/06/24 13:36 ID:UB2MZoGx
…預かるのが目的なんだろうね、そのオバアチャマ
485名無しの心子知らず:03/06/24 13:47 ID:46szSrQ5
バザーなんて廃止すればいいのに・・・ボソ
486名無しの心子知らず:03/06/24 14:24 ID:wpuL32pr
>>456さん、どっちの意見もイパーイ出て、今ごろ益々どうしよう?と悩んでるんじゃない?
487名無しの心子知らず:03/06/24 14:38 ID:LBXvP0Rg
>485
それをがんがってみんなの前で! 

さん、はい!
488名無しの心子知らず:03/06/24 15:46 ID:zQLhyGRP
準備はお休みさせてもらって、本番で率先して仕事する

に一票。

489名無しの心子知らず:03/06/24 16:18 ID:z1mlONiN
つうかさー 生まれたてのアカンボのいる人は
何も言わなくても「不参加」じゃないのかー?
「建前だけでも ポーズだけでもいいから参加する意志は見せておけ」
って 一体なんなんだ?
確かに「預ける所があるでしょ?」とこそこそ言うヤツもいるよ。
でも赤ちゃんを産んだことのある人なら産後の体調はわかるでしょう。
大多数は「ムリしないでいいよー 出来る時にお願いするね」と思うんじゃないの?
なにをそんなにビクビクしてるんだ?>470は。
490名無しの心子知らず:03/06/24 16:24 ID:EaDJMVSS
>489
おれもそう思う。
必要以上に周りを気づかいすぎ。
それでおつきあいマニュアル、なんて。????だ。
ヘンなヤツに標準あわせてどうする?
491おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 16:32 ID:UzhjMN+x
人数少ない田舎でさえ、役員選出の際には妊娠、出産を考慮するよ
492名無しの心子知らず:03/06/24 17:57 ID:fA05plcb
>>489
>大多数は「ムリしないでいいよー 出来る時にお願いするね」と思うんじゃないの?

確かに大多数は無理するなよ、できるときにまたお願いね、と思う。
中にわずかな人がそう思わずに、不公平だとほざく。
その人に嫌われたくない=みんなから好かれたいと思いすぎなんじゃない?

誰も指摘しないけど、もし470がポーズだけでものこのこ出てったとして
産後すぐでもバザーやる前例作ったら次の人が休みにくくなりそう。
「去年は470さんも、預けるところなかったけど出てたよね?」とか
新たな香具師を呼びそう。。
493名無しの心子知らず:03/06/24 18:09 ID:43hVrbkN
>中にわずかな人がそう思わずに、不公平だとほざく。
>その人に嫌われたくない=みんなから好かれたいと思いすぎなんじゃない?

そんな香具師にはきらわれてもいい!!!
494名無しの心子知らず:03/06/24 18:33 ID:rwjZEUay
>>493
同意。
470がそういうやつなんだよ。
今まで散々他人を罵ってきたからこういうときに困っている。
495444:03/06/24 19:29 ID:Se8h2fYu
すみません、私の書き込みのせいで・・・。
1人で託児所探して騒いでいる訳でもないんですよ。
以前バザーではないのですが、とある行事に産後間もないのを理由に参加でき
なかった方を非難する声があがったもので、正直怖かったんです。
「子どもの為になら無理してでも出るべき」という発言があったのですが、こ
れがどんなものなのか聞きたかったんです。

今日、役員の方に電話しました。
「あら、それなら何かお菓子でも差し入れしていただこうかしら。その方が気
兼ねなくていいでしょう。皆さんの印象も違いますよ。」
・・・鬼はいます。お菓子・・・はぁ。
496名無しの心子知らず:03/06/24 19:39 ID:ChQpw6Nx
>>495
その人いい人じゃん。
「なんにもしなくていいよ」と言われてももんもんする人も
やっぱりいるだろうし「これさえしとけばあなたも気が楽よ?」
を提示してくれるなんてありがたいよ。
実際菓子さえ差しだしゃ、もうそれでノータッチで気兼ねもいらないんだから。
497名無しの心子知らず:03/06/24 19:43 ID:yFUzyG1P
言う人は言うよ、理由がなんであれね。
自分より楽してる人がいるのがゆるせないのよ。
それはこれから小学校に上がって、PTAや子供会の仕事でもずーーーっとある。
だから、「新生児がいるから出来ない」だけじゃなくて
家でできることや、本番には自分か旦那を役割分担に入れていいとか
「こういうことで協力できます」を役員さんに伝えておかないと。
バザーで協力出来ないなら、そのあとにある行事で
なにか出来ることすればいいんだし。
それでもいいたい人はいるから、自分の出来ることはきちんとやって
あとは聞き流せるようにすればいいよ。

新生児連れに、あれこれ言う人なんて
自分だって楽したいから「ずるい!」って思うんだろうし
そんな人は役員とか率先して面倒事を引き受けてくれるような人からみたら
口ばっかりでたいして仕事してないような人だよ。
498497:03/06/24 19:53 ID:yFUzyG1P
でも、>444=495の

・・・鬼はいます。お菓子・・・はぁ。

みたら、なんかなーーって気もした。
実際バザーってものすごく大変だから。
それくらいで鬼って言われたら
役員さんも可哀想だと思うわ。

499496:03/06/24 19:57 ID:ChQpw6Nx
>>498
私もそう思ったんだ。
役員さん、それぐらいで鬼って言われたら
それこそやってられないよ。
なんにも無理強いしてないのに。
500名無しの心子知らず:03/06/24 19:58 ID:+rwztK0x
>>498
私も思った。
別にその役員さんがお菓子食べたくて言ったんじゃないだろうに。
色々言う人もいるから、そういう気遣いをしておくといいわよと
親切心でアドバイスしてるんだろうに、鬼だなんて。
501名無しの心子知らず:03/06/24 22:11 ID:PvByY+Oh
私はそうは思わない、お菓子を差し出さなきゃあその後の立場が悪くなるかもね
といってるわけでそ。
確かに役員さん一人で大きな波に抗えるはずはないし、どーしようもないのは
わかるし、お菓子を差し入れするのが現実的な対処法であるのも分かるが。。。。
参加できない正当な理由のある495タンにまでこうした方がいいんじゃない?なんて
いうのはどうかと、せめて「私もこういうのはどうかと思うけど」の一言があると
だいぶ救われるかな。ていうか、役員さん、何か問題があるかも?とか思ってないよね。
502名無しの心子知らず:03/06/24 23:17 ID:46szSrQ5
お菓子。。。
無難な対処だと思うなあ。
私だったらお菓子の差し入れくらいで済むならラッキーと思う。
差し入れ位いいじゃん。
頑張っているママたちが、菓子つまんで和んでくれりゃあ。
503名無しの心子知らず:03/06/24 23:18 ID:fdfehT1I
役員さんにそこまで完璧な対応を求めるのもどうかと思うが…。
「なんてすばらしい対応!」っていえるものじゃなくてもいいじゃないか。
みんな完璧なんかじゃないよ。
504名無しの心子知らず:03/06/24 23:31 ID:DYs1YCe6
前例あるわけでしょ。新生児抱えてる人にも働かせたい人がいること
あらかじめ分かってるから役員もそう言ったんじゃないの?
「私はこういうのはどうかと思うけど」って言うなら言うで
誤解なくていいけど、別にないからってどうこう思わない。
そんな一言まで求めてやるなよ。そういう細かいやつがいるから
役員も倍大変だよ。それに誰かをあえて悪者にするような
物言いなんて面倒背負い込んだら大変だからしたくないよ。
505名無しの心子知らず:03/06/25 10:11 ID:KfH7eLvt
>>504
私もそう思う。
今後のことも考えて、いってくれてるんだと思う。いろいろな人がいるから。
お菓子の差し入れ、ご主人に行って貰うとか、出来ないのかな?
あと、大変だろうけど、(何人いるのか知らんが)役員には、一人一人に電話で「手伝えなくてすみません」って言っといたほうがいいとも思う。
そういう雰囲気の園なら。
産後一ヶ月なんて、私は具合悪くて、起きることもままならなかったから、つらいのは分かるが、
何かと気を使う雰囲気の園みたいだから、念には念を。
506名無しの心子知らず:03/06/25 10:26 ID:D9u+SEzJ
>>495=501
みんなから嫌われるのも嫌だし
菓子の差し入れも嫌ならバザー出れよ。
うじうじしてて文句ばかり出るなら
やってしまったほうがあんたにとって一番精神衛生上いいよ。
507名無しの心子知らず:03/06/25 10:47 ID:KfH7eLvt
いまさらなんだけどさ。
妊娠、出産って、10ヶ月近く日にちがあるわけじゃん。
なんで、出産してから、こういう事・・・てのも思う。そんなに気を使う園にいるのに。
もう、8ヶ月くらいになったら、「○月に、出産予定ですので、申し訳ありませんが、その月の行事の準備は、
もしかしたら無理かもしれなんです・・・」って、役員さんに、一言言っておいたら、全然印象が違ったのではないかなあ?
それに、ご主人にも、園の事情を話し、「私が無理なら、仕事休んで、代わりに行ってもらえないかなあ」
って、早めに言っておけば、もしかしたら、仕事も休んでもらえたかも。

鬼ですか?こんなこと言うの。w
508名無しの心子知らず:03/06/25 10:54 ID:CDzNG/Zt
最初は出産間もないんだから
手伝いができなくても仕方ないよって思ったんだけど
2回目の書き込みの「お菓子・・・はぁ。」読んだら
結局、事情があるにせよ手伝いが出来ないことを
申し訳ないって思っているのじゃなくて
手伝いが出来なくて自分がアレコレ思われたら嫌だな、
って思ってるのか?って感じてちょっとね。
509名無しの心子知らず:03/06/25 11:03 ID:zW/De4hw
役員泣かせなお母さんって事で。
510名無しの心子知らず:03/06/25 12:47 ID:M8PFLWLK
こういうやつがいるから役員やるの嫌だ
511名無しの心子知らず:03/06/25 13:02 ID:uHW1OdBv
>508
禿同。
役員さんは気にして相談されたからお菓子でも差し入れしたら?と
言っただけだと思うけど。
結局赤ちゃんが居る事を免罪符にして何もしたくないだけでは?と思った。
お菓子で鬼って…その発想が恐いよ。
512名無しの心子知らず:03/06/25 13:21 ID:zW/De4hw
役員さんと脳内鬼母たち、逆恨みされないといいけど・・・
513名無しの心子知らず:03/06/25 17:05 ID:S1BW7fQZ
>495
私も娘が年少の時に下の子を産むましたから、赤ちゃん連れて行事に
参加する事の大変さはお察しします。
でも新生児が居ようが差し入れくらいしてねって雰囲気の園ってことで
もう覚悟してお菓子と飲み物持って行けば良くないですか?

自分でも何か出来ることをしようという姿勢が欠けているように
思われますよ・・・・。
514名無しの心子知らず:03/06/25 21:34 ID:vc9wK2Pz
産後まもなくで気持ち的にも大変だろうけど、前向きに考えよう!
513さんもおっしゃるようにそういう雰囲気の園(クラス)なら、
相談した役員さんの為にも、お菓子持っていってみんなに
誠意を示さなきゃ。自分の気持ちも楽になるでしょ。
やるだけのことはやった、って。
 下の子がいる人に対してはもっと大らかな園の方が多いと思うけど、
自分のとこはこういう物なんだって、気持ち切り替えよう。
515名無しの心子知らず:03/06/26 01:05 ID:vUkbnznU
新生児で思い出したんだけど、新生児って手が掛からないよね。(一部除く)
懇親会に一ヶ月位の赤ちゃん連れてきたお母さん居たけど、凄くいい子だった。
みんなに可愛い可愛いと言われてました。泣き声も小さいし。
それより1〜2歳のお子さん連れているお母さんの方が数倍大変そうだったよ。
ごそごそしてるし、何するか判らん。
赤ちゃん連れてきたお母さんは2歳児も一緒に連れてきてた。
いや〜力強いな〜と感心しました。
516名無しの心子知らず:03/06/26 02:07 ID:cT/1tQar
>515
そういう力強い人もいるかも知れないけど、
私は、産後3ヶ月ぐらいまでは、月1のペースで高熱が出て、
育児すら綱渡りだったよ…。いろんなケースがあるってことで。

私は「菓子折り」役員さんを鬼だとは思わないし、
的を得たアドヴァイスだと思うけど、
でも >495さんが「え〜?」と思った気持ちもわからなくはない。
きっと >495さんは、自分が役員さんの立場だったら、
「気にしないで、休んでね」って言うような性格なんだろう。
だから「菓子折りか… 厳しいのぅ」という一次反応が出たんじゃないかな。
役員さんの言い方によっても、受ける感じも違うだろうしね。
でも、皆のレスにあるように、菓子折り差し入れといたほうが、
後々自分が楽なことに、きっと495さんも今は、気付いてると思う。
517名無しの心子知らず:03/06/26 03:02 ID:6jFhOxtr
きっと両方丸く収まるようにとのアドバイスだと思うな>菓子折り
518名無しの心子知らず:03/06/26 06:48 ID:swJX5394
そそ。産後1カ月さんの謙虚な気持ちを表明するため、
そして役員さんや一般さんから「産後すぐで気を使って大変ね、
いいのに…」とか
この後の関係を良好にするための潤滑油としての
ナイスアドバイスと受け取っていいんじゃないかなあ。>菓子折り
519名無しの心子知らず:03/06/26 10:28 ID:Gnvq5KZv
私はお菓子の差し入れを頂く側だった事がある。
差し入れたお母さんは赤ちゃんを産んですぐぐらいだったので
「何も手伝えなくて申し訳ありません・・・」てな感じで。
それでそのお母さんの印象がすごくよくなったよ。

私も今年バザー役員なんだけど、
その役員さんはきっとみんなが気持ちよく働けるように気配りしてると思うよ。
そんな「鬼」とか言われたら悲しくなっちゃうよ...。
520名無しの心子知らず:03/06/26 11:33 ID:1jR17gSy
>>515
はあ?一部除くってなに?
誰だって子供がより大変に感じる時期は違うのが当たり前。
新生児期なんて寝てばかりで楽だと思う母、実際そうな子と
昼夜ないわ、泣くわ、母乳が軌道にのらないわで
無我夢中で過ごす期間の人も多いと考えるのが常識だろう。
まして初産ならホルモンバランスも体も産前とは違い不安定で
楽とはいえ、慣れないいえ子供がいるという状態にぴりぴりする。
自分の場合とほんの一例だけあげて「手が掛からないよね」とか
スレ違いで的外れなこと言ってんじゃないよ。
521名無しの心子知らず:03/06/26 13:31 ID:Vbw656U3
>520
モチツケ。
懇親会は幼稚園のだよ。スレ違いか?
と言う事は二人目三人目の赤ちゃんのことだよ。
一人目より気持ちに余裕があるママが多い罠。
520のいう大変なママを除いてという意味で一部除くだ。
で、自分が言いたいのは力強いママも居るよ〜と言うことだけ。
520はなんでそこまで神経過敏なんだろう?
もっとおおらかになりなよ。楽しんで育児している人多いのにな。
幼稚園スレだからという思い込みでのカキコだから、
書き方が悪かったのならごめんね。
522名無しの心子知らず:03/06/26 13:36 ID:GFjgLHUY
>>521
二人目三人目だからこそ大変。
肉体的にクタクタだよ・・・。
一人目なら、睡眠時間細切れでも
新生児と一緒に寝たりおきたりしてたし、
新生児のことだけを考えたり行動したりできたけどさ。
523名無しの心子知らず:03/06/26 13:43 ID:pwG6AR9W
差し入れておけば役員さんからも
「赤ちゃんがうまれたばかりで来られないとの事で差し入れです」
と事情を話してもらえるじゃない
524名無しの心子知らず:03/06/26 14:00 ID:uSkZJLUB
>>521
2人目の新生児だからなおさら大変なんじゃないか。
一人目なら旦那は大人だから放っておけるけど
上の子は放っておけんもの。大変だよ。
一人目だと初めてで大変だし、2人目なら上がいるから大変だ。
新生児なんて楽だとこの流れで言われたら
「楽なんだからバザー出て来いや」風にも感じられるってものだから
反発が起こるのは分かるな。
525名無しの心子知らず:03/06/26 14:07 ID:EthmIXSd
だからさ、2人目だから楽なんじゃ?て思う人もいるし
私も実際新生児連れて行事に参加してる人みたよ。
誰もが、新生児がいる人は例外っておもうわけじゃないんだから
「参加出来なくて申し訳ない」
って気持ちがあるのならば
それを何かであらわせば?っていうんじゃないの。
526名無しの心子知らず:03/06/26 15:41 ID:056Ng9/V
それにしても、
うちの園バザーもうすぐだけど
そこまで殺気だってなくてよかったよ…
527名無しの心子知らず:03/06/26 16:45 ID:nXQ2Hoas
バザー盛んな園はそれなりの覚悟が必要って事だな
528名無しの心子知らず:03/06/26 17:58 ID:tsSLTAyw
っていうか行事や役員をやるのが好きな奴いるからね。
新生児いて寝不足で大変でも体裁のためじゃなく
自分が張り切りたくて出てくるんだよ。
そういう奴が前例作って新生児いてもやれるという
風潮になると他は大迷惑。
529名無しの心子知らず:03/06/26 19:52 ID:WggkBcV0
過去ログ読んでね>528
530名無しの心子知らず:03/06/26 20:25 ID:m1grQ2ny

=菓子折りを持っていくと印象が良くなる人達
=やっぱり産後1ヶ月でも休むと何か言う人がいる。
という事では?
でも、役員さんのアドバイスで菓子折で印象良くしても
自分の気配りから出たものではないので、後でボロが出て来る事もある。
その場を取り繕ってもその人次第だね。イヤハヤ大変だね。

でも相談した人もここまで引っ張っても放置なら、釣りかな?
531名無しの心子知らず:03/06/26 20:33 ID:Vbw656U3
>528
やれる人はやれるし、やれない人はやれない。
人それぞれだよ。
ただ、自分が張り切りたくて出てくる人は見たことないな〜。
責任感が強くて、無理してでも出てこようとした人はいたけど。
その人は回りに止められました。


532名無しの心子知らず:03/06/26 23:15 ID:kTRrEdF6
うちのこが通う園は今年からバザーがなくなった。
新役員が全保護者にアンケートを出して決定!
やったー!
(でもわずかながら存続派もいたらしい)
533名無しの心子知らず:03/06/26 23:34 ID:KHfFNNIy
↑やっぱりやりたがり屋はわずかながら確実に存在してるらしい。
534名無しの心子知らず:03/06/26 23:53 ID:CxKCSETj
>>532
よかったね!
バザー撤廃、どんな手順で可能になったのか知りたい・・・。
今までのバザー収益の使途は、園への寄付や園児への還元
とかだとおもうけど、バザーなくすことで、
それはどう対処するのですか?
535名無しの心子知らず:03/06/26 23:59 ID:bQO3vwK5
「バザーがない。」
これが幼稚園選びの第一条件だった。
よかったーーーーーー。
本気で。
大変なんだね。
536532:03/06/27 00:09 ID:DglJF3is
うーん、どうなんだろ、新役員たちがまずやりたくなかったんじゃないの?
親の負担のかなり多い、盛大なバザーだったので、
きっとみんな共感してくれると思ってアンケートを出したのでは?
(盛大だったゆえに、残念に思う人もわずかながらいたようです)
それと園長が変わったばかりというのも、いいタイミングだったのかも。
園への寄付や園児への還元というのは教材費等で間に合わせられるそうです。
(じゃあ今までは何なんだ?)


537532:03/06/27 00:13 ID:DglJF3is
そもそも、寄付をあてにして予算を組んでいるわけないとも思うんだが・・・。
組んでいるのかな?

538名無しの心子知らず:03/06/27 00:15 ID:7bVKDXLv
関係ないけど実家の町内の夏祭りも532と同じように
役員が変わったとき無記名アンケートが行われ
「やりたくない」「無駄」「面倒」などの意見が相次ぎ廃止された。
役員さんはどんなイベントをやったらいいか知りたくて
やる気まんまんでアンケート回したらこんな返事ばっかで
肩を落としていたらしいが、うちのママンはかなり喜んでいた。
539名無しの心子知らず:03/06/27 00:51 ID:pV4cBj7q
夏祭り、子供が首を長くして待ってます。
楽しみらしいw
540名無しの心子知らず:03/06/27 02:59 ID:CaVC+VVu
亀だけど、産褥ママにもバザー手伝え、出来ないんだったらお菓子でも差し入れたら、ってすごい園ね。
常識的な配慮に欠けてると思う。
役員さん含めて、私も鬼だと思うけどな。
産褥だし、小さい赤ちゃんも居るんだからいいですよ、無理しないで下さい。っていうのが普通でしょう。
別に産褥ママはそれを理由にサボりたかった訳じゃないと思うよ。
ちょっと叩かれ過ぎと思ったので。
541名無しの心子知らず:03/06/27 08:17 ID:z2qTfok5
>>540
だからさあこの場合、元から「新生児いてもバザー出てよね雰囲気」を
かもし出してる奴が混じってる園だって言ってんじゃん。
そういう妙な公平論を唱える奴がいなければ役員だって
「(連れて来ても気になって邪魔だし)ゆっくり休んでね」の一言で
済ませたいけど、ぐちぐちうるさい奴がいるから
見せかけのやる気ぐらいは見せとけば角立たなくていいんじゃない?と
言ってるんでしょう。そもそも最初から行く気さっぱりない人に
菓子持参せよと言ってるんじゃないわけだからね。どうしたらいいでしょうか、と
相談されたから、休むのが気になるならそうしなよと言っただけだろ。
役員さん個人にしたらそんなせこい菓子なんか別に欲しかないだろうよ。
542名無しの心子知らず:03/06/27 09:01 ID:lEL5Oyl3
何か出来ないかって相談して、その答えが「お菓子でもー」なら親切だと思うけど・・
何も言わないのに電話がかかってきて「お菓子持ってきなさい」ってことじゃないんでしょ?
心外だったんなら、聞かなきゃいいのに・・
思い通りの返事じゃなかったからって、逆恨み怖い・・
543名無しの心子知らず:03/06/27 09:05 ID:a3XI1R6G
たぶん産褥ママの態度がウジウジしていたんじゃないの。
あーでもないこーでもない、こんな事言われる、あんな事言われる
後の行事に出にくい、って感じでさーウザいから
「じゃあお菓子でも差し入れて」っていう雰囲気になったんでしょ
544名無しの心子知らず:03/06/27 09:08 ID:7mnSBNCO
>541
言い方はチョッチきついけど、その通り!
結局>>495さんはどうするんだろ?
545名無しの心子知らず:03/06/27 09:12 ID:lEL5Oyl3
495「出られなくて申し訳ない申し訳ない、今後自分にとって、居心地が悪くならないためにはどうしたら良いですか?」
495「でられないんですよ、どうしましょう、何かしましょうか何をしましょう」
役員「そんなに一度の欠席でその後、気兼ねしちゃうなら、お菓子でも頂いておこうかしら・・。
その方が>>495さんも参加出来なかったことを気兼ねしなくて済むかしら・・」
495「ヒドイワ!!お菓子・・ハァ・・」
546名無しの心子知らず:03/06/27 09:19 ID:a3XI1R6G
嫌われまい、嫌われまいとして嫌われるタイプの典型かも。
「産後だからいけませーん!ごめんなさーい!」で済む話。
その時は少々悪く言われたとしても、後でキッチリとしていれば
別にどうということはないのに。
547名無しの心子知らず:03/06/27 09:25 ID:7mnSBNCO
そそ、なんか言う人はいるだろうけど大抵の人は
赤ちゃんいるからなぁ、と思ってくれるよ。
来年はがんばってお手伝いすればいいじゃん。

でも来年になればなったで
「まだヨチヨチ歩きの1歳児を世話しながらどうやってバザーに
出ればいいんでしょう」
って書き込みがありそう?w
548名無しの心子知らず:03/06/27 09:30 ID:lEL5Oyl3
>>547
結局自分で何も判断できない人ってことかなー
お菓子の件も自分で決められなくて、相談したんだろうし
お菓子持って行きたくないのに断ることもできなかったんだし
1歳でその質問なら、3歳で「前の子の時、この子が生まれてバザーに出られなかったんですが、何か言われそうで怖くてバザーに出られません」とか書き込むのかなー
549名無しの心子知らず:03/06/27 09:47 ID:V0q5ah0b
540に同意です。




って書いたらまた叩かれるなー。
アッサリサッパリいかないもんかねー。
疲れる疲れる。
550名無しの心子知らず:03/06/27 09:51 ID:ujnQp86S
まあまあ…
まだ産褥期なのにそこまで言ったらかわいそうだよ…
ホルモンバランスが一番乱れに乱れてる時なのに。

文章って、書き方ですごく受け取り方も変わるよね。
私はただ、困ったから相談を書いた。と受け取ったよ。
産褥ママさん、園によって雰囲気が異なるだろうから、
その役員さんに相談した内容で、皆にフォローしといて、
後は今はゆっくり休んだ方がいいよ。
551名無しの心子知らず :03/06/27 09:53 ID:xxoqoXsB
でも、495さんのこと、ちょっと叩きすぎじゃない?
産後1ヶ月といったら、精神的にもちょっと不安定に
なる時期じゃない。ちょっとしたことで、へこんだりしてさー。
役員さんも善意で言ってくれたことなのにどうしてあの時
へこんだりしたんだろうって思う時が来るかもしれないじゃない。

去年の終わりに二人目産まれて、今年上の子が幼稚園の年少の
私には495さんの気持ち分からないでもないもの。
入園準備で幼稚園に行かなきゃいけない度に悩んだもの。
今思えばどうして悩んだか分からないぐらい。
今だったら、出来る・出来ないってはっきり言えるけど、
産後って判断力が鈍ったり、身動きできない自分に
うじうじしちゃうもんだって。

秋ごろにはきっと、心境も体調も環境もがらりと変わると
思うから、今はあまり深く考えない方がいいよ。
元気出してね。>495さん
552551:03/06/27 09:57 ID:xxoqoXsB
うお。レスかぶりまくりで申し訳ないです。549さん、550さん。
553名無しの心子知らず:03/06/27 10:03 ID:CRDMTNFO
>>549-551
禿同!
554名無しの心子知らず:03/06/27 10:18 ID:zNrWNk6D
しかし、幼稚園の世界って独特だよね。
私、保育園出身だからびっくりしたよ。
なんでこんなに親が幼稚園行くのー?ってカンジ。
555名無しの心子知らず:03/06/27 11:31 ID:tGuyPZEY
>>554
「オマイラ!どうせ家でゴロゴロしてるんなら、キビキビ働けぃ!」
って光線をひしひし感じるんだよね・・・
小学校行くと、もっと差別化されてる気がする。
幼稚園より呼ばれるんだけど、仕事してないと全部行く羽目に。
556名無しの心子知らず:03/06/27 11:31 ID:mXIILQHx
そうだよね、幼稚園って
よく親が出向く事おおいかな〜
どこも独特だよ。
仕事してるお母さんたちの耳に
届いてるか判らないけど、
「保育園あがり」
「学童あがり」
という区別用語あるのも事実。
557名無しの心子知らず:03/06/27 11:59 ID:zlqopq8L
下の子が今年年少で入園しました。
最近、下の子の同じクラスのママさんから、
ちょくちょくお誘いをうけて、午後から遊びに行く事もあるんだけど、
みんな「お友達づくりー!!」オーラがすごくてビックリ。

「上の子の時のお友達と、ランチ行ったりするんでしょ」
「だれんちに遊びに行った事あるの?」
「やっと、お昼ご飯を食べに行く人が見つかって」とか、
えええ?どうなってんの?って感じですた。まだ入園して2ヶ月だよ?

私は友達少ないしw 、別にそれを恥ずかしいとか寂しいとかも思わないし、
一人でも別に平気だよー、気楽だよー、なんて言うと、
「なんかもう、余裕だねー、二人目だから?」なんて言われたw。
えも言われぬ感情がわきますた。
558名無しの心子知らず:03/06/27 12:31 ID:vkshPN+h
>557
なんか、その場面を考えただけで疲れそう。
559名無しの心子知らず:03/06/27 21:42 ID:qMo1qBzB
>>557 うちの園もですよ〜。 連日の外でのランチ、買い物、降園後の遊び。 だいたい誘いっぺの約一名は一人の時間を楽しめない人。 彼女、幼稚園の世界で生きるのに命かけてる様子。
560名無しの心子知らず:03/06/27 22:59 ID:fUaLMSul
>559
うげ。そういう人苦手だ・・・
その誘いっぺタソは、みんなにウザイと思われてないんでしょうか?
561名無しの心子知らず:03/06/27 23:44 ID:0NgBT+6R
大丈夫 2学期を迎えるとみんなだんだん現実がわかってくるから。
大体そんなハイペースで飛ばしたって息切れするに決まってるよ。
みんな乗り遅れまいとムリしてるし 入園したての緊張感も手伝って
よりいっそう拍車がかかっているんだと思うよ。
まあ中にはホントに好きでやってる人もいるけど・・。
562名無しの心子知らず:03/06/28 00:05 ID:+fsNc1JQ
>>561
御意。
大体年少の子に、「幼稚園が終わったら、○○ちゃんと遊びたい」という
確固とした意志があるとは、あまり思えない。
「遊びたい?」って聞いたら「うん」って答えるに決まってるしさ。
やっぱり、親が仲良くしとかないとね、と焦ってんだろうなあ。
563名無しの心子知らず:03/06/28 01:45 ID:oAn7C2iO
現在年少でつ。
教室に通わせてる親御さんもかなり多いもよう。
まだ赤ん坊の下の子つれてスイミングに通うお母さん・・つきあいとしか
思えないが、なんかかわいそう。ヒマなし、金なしの我が家は、かえって
良かったのかも。
564名無しの心子知らず:03/06/28 01:47 ID:6T8krwOQ
うち年少だけど、確固とした意思があるんだな・・・
子供があんまりしつこく言う時は誘ってます。特定の何人かですが。
余り親しくしたくない方のお子さんもいますが、お子さんだけ預かります。
(そのママンにだって、お茶くらいは飲んでいってもらうけど)
私の場合、あくまでも親と子は別。子供には子供の世界があるさ。
なので幼稚園の世界は少々辛いわ! が、これも修行。
565名無しの心子知らず:03/06/28 01:57 ID:kMHfxJuY
幼稚園が一番大変そうで今から鬱だわ・・・
子供はお友達と遊ばせたいけど、自分はママ友といるより
ひとりで本を読んでいた方がマシっていうのは通らないのかな。
子供に合せて付き合わなきゃ子供も仲間はずれになるの?
566名無しの心子知らず:03/06/28 02:14 ID:UnHRc8fN
>ひとりで本を読んでいた方がマシっていうのは通らないのかな。

通して下さい・・・いな。通して欲しい。
おいらも、貫きたいよ!!(泣)
あたひを、構わないでクレーーーーー!!
567名無しの心子知らず:03/06/28 02:26 ID:oAn7C2iO
>565
子供は勝手に遊ぶから大丈夫。家ではそれぞれのリズムがあるし、
お互い干渉されたくない人も大勢いるよ、たぶん。
ただ、園での手伝いやランチ会なんかは、そこそこ参加しといた
方が良いかも。(あくまで可能であれば)しんどいつきあいばかり
じゃないし、価値観の合うお母さんと知り合える機会も増える。
はじめっから「いい人」オーラを出さず、じょじょに「あの人
って、意外といい人ね」って感じでいいじゃないすか。
柄にもないことは続かないんだし。
568名無しの心子知らず:03/06/28 03:34 ID:cO5eYR1p
>555,566
私もそんな感じだ。
1人の方がのびのびする。でも、普段人と付き合わないと
いざ幼稚園で何か行事とかあったときに、ポツンと
1人になったり、何かの相談でカヤの外になって、淋しい思いを
する事があるんだろうか・・
適当にテンションの低いお母さんを捜すコツはないのかな。
569名無しの心子知らず:03/06/28 07:42 ID:L/GH6o2M
>>565
うちらへんでは、「子供だけ預かって、親は5時ごろに迎えに来る」が
ルールっぽく定着してるよ。
子供は勝手に遊ぶし、家ん中少々汚くても平気だし
案外家事も適当にやれるし…年中ならけっこうそれがラク。
お母さんの「母も仲良くしたい度」を良く見分けつつも、
普段は「良かったらお子さんだけ来て貰って、お母さんゆっくりされてから
迎えに来てもらえばいいですよ〜」とうまく持っていけるといいね。
そうしとくと、お互い様でお子さんもまた預かってもらえて、
その時間家でのんびりできるよ〜。

>>568
私もホンネはヒキーなので、一人家にいたい方…
でも、いろんな人にあいさつだけはきちんとしてたら、
だんだんテンションの合う人が分かってきた。
でも合う人の子供とうちの子は全く交流なし。
そういうのでも、割り切ればだんだん母も友達できてくるよ〜。
コツは、やっぱり「あいさつ・世間話」かな。
外見や年齢差で判断せず、色んな人と「今日は暑いね〜」でも
いいから、とにかく話してみるの。
年下でも年上でも、合う人きっと見つかるよ。
私は行事でぽつん…でもけっこう平気だけど、やっぱり
運動会(春にあった)なんかは、気の合うお母さんといた方が
盛り上がって楽しかったよ。
570名無しの心子知らず:03/06/29 10:32 ID:azBmtFb1
あの、年中児以上をお持ちのお母様にお聞きしたいのですが
夏休み中の幼稚園友達との交流はどうされてましたか?
やはりお互いの家を訪問しあうルールとかあるんでしょか?

うちは年少ではじめての夏休み。お知らせがきただけで
はやくも鬱なのですが。
571名無しの心子知らず:03/06/29 10:42 ID:RMPqbWOb
>570
うちは大体子供と二人でマターリしてたよ。
たまあにクラスやマンソンのお友達と花火したり
おうち行き来したり。
訪問しあうルールって…(謎)
どのくらいの頻度で遊ばせるか?とかそういう事??
572名無しの心子知らず:03/06/29 11:01 ID:KA8yzOjz
>570
うちの子は来年入園だが、妹の子の園では、昨年冬休み前に、
妙に具体的な注意が書かれたお知らせが来たそうだよ。
「昼食は自宅に戻って食べましょう」とか、
そういう感じのがいくつも書いてあったとか。
困ったチャンがいて、迷惑がった誰かが園に訴えたのでは?
というウワサになっていたらしい。
573名無しの心子知らず:03/06/29 13:22 ID:f2nyrubj
>>572
ママン同士のお付き合いが大変で大変で…って幼稚園に泣きついた人がいるってこと?
保護者の自由時間のことまで注意書きしてやんなきゃいけないなんて
園側もなんて大変なんだろう。。
574名無しの心子知らず:03/06/29 14:50 ID:y/ndnuSo
年少、男児です。今年から通っています。
幼稚園は何かとお付き合いが・・・どうしよう・・等と考えていましたが
ウチの園ではあまり気にする事ではありませんでした。
バザーはナシ(役員の負担を少なくする為らしいです。しかし、その分全員が
何らかの係りを1つだけしなければならないのですが。音楽祭や運動会等。)
ランチなど煩わしい物一切なし、お迎えに行ってもいつもたむろっている人は
決まっていて、半分以上の人が軽く挨拶程度でささっと帰る。
どちらかというとヒッキー気味の私なので
初めの頃は「お付き合い」とかいろいろ考えていましたが
取り越し苦労で本当に安心しました。
田舎だからこういった感じなのかもしれません。
春奈ちゃん事件など、ありえない雰囲気です。

575名無しの心子知らず:03/06/29 15:25 ID:MCAn9bmi
570です。
変な文章でスマソ。
いや、せっかく仲良しになったのに夏休みで疎遠に
なるのも寂しいので、やはりお互いの家を行き来...
ということになるのかと。
マンソン住まいではないので親が約束してこないと
遊べないんです。
また次はだれだれさんち...とか始まるのか。鬱。
576名無しの心子知らず:03/06/29 15:49 ID:mA/wWqQy
>570
あんまり気負わない方がいいよー。
長い夏休みを挟んだらどうなっちゃうんだろう・・と不安になる気持ちもわかるけど
子供は案外すぐにもとのペースに収まるモンだよ。
つうか炎天下の中 今日はあっちの家 今日は家で・・と考えると
「あ〜どっこにも行きたくねえ・・夕方近所の公園で遊ばせよ・・」というのが本音だす。
去年もこんな感じだったけど休み明けはいつもどおりだったからそんなに心配しなくても大丈夫。
577名無しの心子知らず:03/06/29 17:37 ID:ixhkNn5V
疎遠になるのが寂しい…と言うのだったら、
仲良しさんにだけでも、「夏休みに遊べそうだったら遊ばない?」と
声を掛けておき、気分が乗ったときにでも電話してみればいいのでは?

私も去年、他との付き合いに乗り遅れそうで焦ったけど、
終わってみれば、2回ほど行き来があっただけだった。
でも、夏休みが空けたら、「元気だった〜?」ですぐに
休み前と同じような付き合いが始まったよ。

私は逆に「子どもとずっと一緒なんて久しぶり」と
ちょっと嬉しかったりしたのが、我ながら意外だった…。
578名無しの心子知らず:03/06/29 19:15 ID:7HDq9Dz4
>>573
そんなことどこにも書いてないよ?
妄想?捏造?
困ったチャンって「昼食を自宅で食べない野放しの子」のことでしょ?
どう読めば母親同士の付き合い云々の話が書いてあるように読めるんだろう?
579名無しの心子知らず:03/06/29 22:39 ID:5rsJWSzJ
>>578
そう?私も>>573と同じように思ったけど。
その「昼食を自宅で食べない野放しの子」が昼食時に押しかけてきたり、という
事があったのかな、って。
580名無しの心子知らず:03/06/30 02:30 ID:2Y1n6sFc
>>579
野放しの子の受け入れ=母親同士のお付き合い?
そこまで深読みできなかったわw
581名無しの心子知らず:03/06/30 02:45 ID:cikJbcmo
先生にぶっ掛けたいのオレだけか
582名無しの心子知らず:03/06/30 09:56 ID:msjwPQRR
580に1票w
573は「昼ご飯は自宅で」=「ママン同士のランチは禁止」という意味だと
読み違えたんだなと思ったけど。
特に夏休みは野放しの子が大発生するから、
園にはおたよりだけじゃなくしっかりクギさしてほすぃよ。
583名無しの心子知らず:03/06/30 21:51 ID:tbgsPRZl
お母さん方の懇親会って、どのくらいの頻度で行われますか?

我が子(年中)のクラスでは、4月のクラス替えから3回目の
お誘いの連絡が回ってきました。
幼稚園の行事で月に1回程度、園に出向くことがある上に、
さらに懇親会となると、正直回数が多いのでは?と思ったり。
584名無しの心子知らず:03/06/30 21:57 ID:/bk46//1
>583 ありません。 年度末に先生まじえての懇談会のみ
585名無しの心子知らず:03/06/30 22:13 ID:DhZv8t4k
>>583
学期毎に1回、お食事会(ランチ)があります。

あと、園バスのない園で、遠方から通われている方もいるので
午前保育の日は、お迎えの時間まで近くのカフェでお茶してます。
幸い、今のところトラブルはありません。
586名無しの心子知らず:03/06/30 22:17 ID:utYlVErj
お付き合いの最短距離ですって

http://www.reddnat.hpg.ig.com.br/temas/gif/gif54.gif

白人先生がけっこう 素敵
587名無しの心子知らず:03/06/30 23:20 ID:+aHY3VTi
 私は一人で洋服作ったり、映画観たり、パソしたり、音楽聴いたり、
本読んだり、お菓子を作ったり、部屋の模様替えとかするのがすきです。
結構パソ好きの人はこの手の人多いでしょ。
こういうのってすごくステキな事だと思いませんか?
私の母がこういうタイプで、私は小さい頃から母の横で手芸をしたり、
本を読んだり、絵を描いて過ごしていました。
 全く逆の人の生活を聞いてみたら
朝からママ友とサークル活動やら児童館やら連れて行って
公園→スーパー→誰かの家でランチ→幼稚園のお迎え→子どもも一緒の夕方まで
遊ぶ
ですってね。これが週3回以上あるみたいですよ。

 世の中趣味や価値観が違って当たり前。その中でも人間って自分と違った人と
付き合うのも刺激になったりして楽しかったりするものですが、
この”一人でいるのが好き”と”一人でいられない”という価値観だけは
あわせようにも合わせられないものですね。
588名無しの心子知らず:03/07/01 00:29 ID:NZL9zur3
下の子が年少で今年入園した。
上の子と年が6歳離れているので 小学校ママンのラクチンなつき合いになれてしまって
久しぶりの幼稚園生活になんとなく鬱。

私も一人が好き。つかず離れずで 子供が楽しいのが一番だと思う。
入園するまでは また幼稚園生活楽しむぞー!(私が)と思ってた。

でも・・・
まだ年少だから自分から○○ちゃんちに遊びに行きたいとか
おうちに呼びたいとか言わないから さようなら〜とすぐに家に帰るけど
親同士が誘い合ってるのを見ると なぜか焦りみたいなモノを感じてしまう。

同じクラスに上の子の時からずーっと一緒の仲の良いママンはいるし
別にハブにされてる訳でもなし。
こんな焦り 実にくだらないと思ってるけど モヤモヤする。。
はぁ。。何ダヨ自分。。。  独り言スマソ。


589名無しの心子知らず:03/07/01 01:52 ID:sXDim44n
>587
ハゲドウ!価値観の差は大きいですね。
私も587タンと同じで基本的に一人で過ごすのが好き。
でも子供が幼稚園入ってから
一日中パワフルに動き回るお友達ママン達に触発されて
予定を入れまくった事があります。
ランチ後誰かor自分の家で遊ぶっていうコース。
でもね親子で熱出しました…
無理は禁物だなーと実感しました。
これは去年の話で、それからは無理せずに過ごしています。
590名無しの心子知らず:03/07/01 09:34 ID:RjtD5XKm
今年、娘が年少で入園したのですが
お友達と遊ぶ(家に呼び呼ばれ)のは週1です
土日は主人がいるし、週3はお稽古なので
親子でのんびりする日もいれるとウチはこれで十分かな
591名無しの心子知らず:03/07/01 09:54 ID:P0C2Yh8E
うちは帰ってきたら昼寝するので、
お友達と遊ばせたいと思う余地すらないよ・・・
592名無しの心子知らず:03/07/01 13:27 ID:S+3rF1eo
年少から入って今、年中だけど
幼稚園から帰って来て1度も家の行き来なんかないぞ。
私は別に気にしてなかったけど
私も欝になった方がいいのですか?
593名無しの心子知らず:03/07/01 13:32 ID:NOYkIcRc
>592
別に鬱になんてならなくていいよ〜。
かく言う私も、年中で転園したこともあって家の行き来はゼロ。
年少のときもしてなかったけど(苦笑)
もうがっちりグループできてるから、いまさら入りにくいし。
594名無しの心子知らず:03/07/01 15:37 ID:hAGRF3l5
話の流れを変えてごめんね。ちょっと愚痴らせて…。
最近よくあるんだけど、同じバス停のママが帰りのバス時間に遅れてくるんだ。
ちょっと前にパートをはじめて、バス停に3時頃に来るバスに間に合うということで
延長保育とかにしてないみたいなんだけど、週に1回くらい遅れてくる。
ちょっと待てば来るのは分かってるから一旦私がそのママの子を預かるんだけど、
あんまり当てにされると困る…。
それに、そこの子、警戒心が強くて私になかなかなつかず、ママが来るまで
「ママー、ママはどこー?」とパニくって道路に飛び出そうとしたり…。
その子をなだめるのも結構大変。

先日、私がすごーく体調が悪い日になんとかバス停に娘を迎えに行ったら、
また例によって来てなかった。
私も具合が悪いから早く帰りたかったけど、早く来ないかなーと
様子を見ながら、「今日は預かれないよ…」と思ってた。
先生も困って、5分くらいバスを停めて待ってたんだけど来なかったので
結局「園に連れて帰ります」といってバスは行ってしまった。
なんとなく、後味悪かったな…。
595名無しの心子知らず:03/07/01 15:42 ID:hAGRF3l5
あっっごめんなさいっ594です。
「■幼稚園児を見守るスレ■」と間違って書き込みしてしまいました。
申し訳ないです…。
596名無しの心子知らず:03/07/01 15:44 ID:2fiadKg5
>594
体調悪い時まで無理することないよ!絶対。
597名無しの心子知らず:03/07/01 15:45 ID:CX22s9Pq
体調いい時でも預かることないよ。
598名無しの心子知らず:03/07/01 15:55 ID:tyIAV7tl
>>589
>親子で熱出しました…
ごめん、ワロタ。
うん、無理はいかんよ。
>>592
ワロタ。
ファンになりそう。
599名無しの心子知らず:03/07/01 16:26 ID:+MiTLpk6
これでワラえるなんて・・・
600名無しの心子知らず:03/07/01 16:27 ID:892r+Ae5
587ってコピペ??どっかで見たような気が
601名無しの心子知らず:03/07/01 17:41 ID:Ng8r0Xdr
再来年幼稚園入園予定。覗かせてもらいました。
予想通り、大変そうですね。ヤパーリ保育園通わせて働こうかな。
602名無しの心子知らず:03/07/01 17:59 ID:AND+tSxl
>594
気にすることはない。ルールを守れないそのママが悪い。
今後も預かることはないと思うよ。
603名無しの心子知らず:03/07/01 19:00 ID:hAGRF3l5
>596,597,602
レスありがとう。今後は預かるのはやめよう…。
もし預かってる時に何かあっても責任とれないしね。
604名無しの心子知らず:03/07/01 20:01 ID:PAsZuuTq
降園後のお友達とのお約束は、週一でいいんですよね。
うちは、習い事が多いので(週三)開いてる日は、お友達と約束してもいい日にしています。
本当は、うちで親子でのんびりしたいんですけど・・・。周りのママ達に「習い事一杯でお友達とも遊べなくてかわいそう」
と陰口言われているので、なんか意識して・・・。小心者の私です。なんか、自分に腹立ってきた。
子供自身は、遊べる日でも誰ともお約束しない日もあり、本人曰く「今日は、のんびりしたかったの」と言います。
親より、大人かも・・・。
605名無しの心子知らず:03/07/01 20:06 ID:8AgnI4AZ
>604
うちの娘かとオモタよ!
うちは習い事は週2だが、たまに習い事の日に
「どーしても友達と遊びたい」と言われると、ちょっとかわいそうになる。
でも、それを理由に休ませた事はない。

「家でのんびりしたかった」うちの娘も言う!
そんなに園は大変なのかい?そうは見えんが・・・
606名無しの心子知らず:03/07/01 21:08 ID:AND+tSxl
園が大変なのではなくて、園+習い事が大変なのでは…。
607名無しの心子知らず:03/07/01 23:21 ID:xFeSbALY
>>604
「今日は、のんびりしたかったの」
うーん、幼稚園児の言うセリフか…
習い事ちと減らした方がよくない?
608名無しの心子知らず:03/07/01 23:48 ID:g7HHWoxP
うちの場合はクラスの友達と
「○ちゃんちに行きたい」「家においで」と言っているらしいですが
うちはバス通で園から遠いので、同じバス停の子以外誘った事はありません。

子どもは子どもで楽しくやってくれ! って事で
時々延長保育に出します。うちはこれでいい感じ。
609名無しの心子知らず:03/07/02 00:30 ID:D0d0N/Ff

>降園後のお友達とのお約束は、週一でいいんですよね。

週一でいいんですよね、ってどういう意味だろう?
別に週3でも週ゼロでもその子やその家庭の都合だと思うんだけど。

>「家でのんびりしたかった」うちの娘も言う!
>そんなに園は大変なのかい?そうは見えんが・・・

多くの子にとって園生活はストレスが多いと思います。
少なくとものんびりできる場所ではないでしょう。
幼稚園が楽しいところだとしても。
例えば、楽しい旅行から帰ってきて、
荷物を置いて「はー、やっぱり家が一番だよね!」と思うことと同じです。

子どもにはのんびりした時間が大事だと思う。
子どもらしい空想をしたり他愛のないことを考えたり、
家族でくつろいだり。
大人には無駄に思えるような時間が貴重な糧になるのでは。


610名無しの心子知らず:03/07/02 09:26 ID:LLIoaM/4
懇親会について聞いた>583です。
>584-585サン レスありがとうございました。

1学期の間に、3回の懇親会ってやはり多い気がしますよね。
年少時のグループ・上のお子さんの時の仲良しグループ等ができていて、
あえて頻繁に懇親会を開く必要があるのだろうかと思っています。
新参者歓迎という雰囲気もないし。
園の行事に参加するだけで精一杯の私(仕事アリ・ママ友ナシ)には、
申し訳ないけど懇親会は欠席させてもらってます。
グチ スマソ
611名無しの心子知らず:03/07/02 10:44 ID:k4iOClTF
上の子のクラスの子の送別会と下の子の懇親会が重なってます。
送別会が優先な気もするけど、転園する子は親子とも特に親しくありませんし、
クラスにママ友達もいないので参加するのは鬱なんですが、みなさんならどちらに行きます?
612名無しの心子知らず:03/07/02 10:51 ID:1BUA+KeA
それは送別会なんじゃないのかな?

特に親しくなくても、一緒に過ごしたクラスメートなのに・・・
温かく送ってあげようとは思わないの?
613名無しの心子知らず:03/07/02 10:54 ID:3mWlNwPh
でも同じ幼稚園なんでしょう?
何か企画するときに重ならないようにしないのか?
配慮できないほどの大規模園?
614名無しの心子知らず:03/07/02 11:00 ID:rfODNQZh
幼稚園は疲れるよ。
幼稚園のない日とある日の子供の午後の様子を見てると
やっぱり違うもん。たまにはのんびりするのも必要じゃないかと。

うちの幼稚園は預かり保育の時間帯は
本来は家でのんびりする時間なので、
激しい遊びはさせない方針らしいですよ。
その代わり、通常保育時間は目いっぱい遊んでるみたい。
615名無しの心子知らず:03/07/02 11:02 ID:k4iOClTF
>>612
送別会は、親のみの参加なんですよ。
子供も一緒なら、一も二も無く参加するんですが。。
616名無しの心子知らず:03/07/02 11:07 ID:Y5sOz7U9
>>611
私だったら「下の子の懇親会」かな。
下の子関係は、これから先が長いからね。
打算のカタマリだが、そのくらい割り切ったほうが幼稚園ライフは楽だ。
>>612
思わないや、私は。
親しかった人たちで内々にやればいいのにと思う。
617名無しの心子知らず:03/07/02 11:11 ID:1BUA+KeA
世知辛い世の中ですね
618616:03/07/02 11:13 ID:Y5sOz7U9
>617
情に棹差すと流されますんで・・・
619604:03/07/02 15:26 ID:NtecXi0g
>609
レスありがとうございます。
なんか、自分の書き方がわかりにくくてすいません。
うちの周りは、毎日のように降園後はお約束しあってるので、「今日はだめなの」子供が言おうものなら、
「もう、○○ちゃん絶対さそわな〜い」と必ず捨てゼリフ。その子たちのママたちも、
「○○ちゃんは、忙しいもんね」と嫌味なセリフ。自分笑って「ごめんね。また今度遊んでね。」と、フォロー
してますが、なんかいつも腹立ってます。だいたいみんな同じ習い事が多いので遊べる日も同じ日
なんです。習い事は、子供がやりたいといったものばかりなのですが、一度本人に「習い事少し減らす?」と聞いたら、
「絶対、いや」と言われました。子供が納得してるのだから、これでいいんだ。と割り切ってるつもりなんですが・・・。
なんか、心の中がもやもやしてます。う〜ん、強い意志を持った母になりたい。
620名無しの心子知らず:03/07/02 16:00 ID:avJZzUIr
>619
周りの人たちをそんなに意地悪く見なくても…。
「○○ちゃんは、忙しいもんね」って、真実でしょう?
お稽古を3つさせてたら、そりゃそれくらい言われるよ。
絶対さそわな〜いって言い方はチョットだけど、実際ほとんどダメなんでしょ?
幼稚園の仲良し同士で同じ習い事っていうのは、多いでしょう。
送り迎え交代できたり、待ち時間潰せたり、何より一緒に遊びやすいし。
それを非難っぽく言うあなたも問題あると思う。
仲良くしたいのなら、どこかで歩み寄らないとね。。
621604:03/07/02 16:49 ID:/gQYJlaQ
620さん、みたいな人が、しきってるんですよね。うちのクラス。こわいよ。
なんていうのか、個性的な人すごく煙たがって非難ばっかり。あなたは、そんな人ではないと思うけど、
習い事させることが出来ない親が結構そんな言い方するよね。気にさわったら、一杯非難してね。
それから、どこで歩みよんのさ?
622名無しの心子知らず:03/07/02 17:36 ID:Wk5cpUpm
嫌味を言われるのは別のところに原因があると見た。
623名無しの心子知らず:03/07/02 18:24 ID:pTFHK19L
>>622
同意
624名無しの心子知らず:03/07/02 18:47 ID:45rSPHqp
>「○○ちゃんは、忙しいもんね」 よりも
621の発言のほうが格段に嫌味だと思うぞ。
自分の性格に気づいたほうが良いよ。
意見が違う=仕切っている ではないでしょう?
625名無しの心子知らず:03/07/02 18:49 ID:gT/fm6Cd
>>622
とっても禿同。
被害妄想入ってる。周りが可哀相。
626名無しの心子知らず:03/07/02 19:18 ID:v6M7zecf
冷静に考えてみて週3日、例えば月水金に習い事が入っていたら
遊べる日は火曜日、木曜日のみ。
「火曜と木曜に遊んでね、来週はどう?」って
子供にも言わせればいいじゃないか?
うちはそうしているし(月木だけ習い事)、他の友達も
そうしているよ。全然習い事をしてない子なんかいないし、
622みたいに3〜4日入っちゃっている子のお母さんは他の子や
私(娘)にも「金曜日、晴れたら公園で待ち合わせね」って
言ってるよ。
627名無しの心子知らず:03/07/02 19:19 ID:v6M7zecf
622じゃなくて604だね。間違い↑
628名無しの心子知らず:03/07/02 19:21 ID:eLmWRwqy
■ここ10日間に起きた千葉県松戸市の事件■

2003年6月20日 閑静な住宅街で女子高生が通り魔に切られる  千葉・松戸市 
2003年6月20日 23歳男が自分の万引きを見とがめた女性に暴行、逮捕される
2003年6月21日 マンションで帰宅した女性襲い強盗、無職男を逮捕
2003年6月25日 市道を歩いていた女性から41万円入りかばん奪いバイクの男2人逃走
2003年6月26日 男が路上で警官に包丁ちらつかせ逮捕される
2003年6月28日 不審者、女子中学生の手を車中に引っ張るなど誘拐未遂 松戸で3日連続
2003年6月28日 松戸の市道で強盗 容疑の2少年逮捕
2003年6月29日 駅で因縁つけ、高校生や会社員に暴行、市内在住の20代無職2人を逮捕
2003年6月30日 コンビニに強盗、店員縛り5万円奪う…千葉・松戸

人口   松戸:約46万人  世田谷:約78万人   足立:約62万人

h11年の凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦)件数
     松戸:93     世田谷:55      足立:85

h11年の粗暴犯(暴行・傷害・脅迫・恐喝)件数
     松戸:520     世田谷:272     足立:416

629名無しの心子知らず:03/07/02 19:31 ID:zdaGkdIt
ちょっと待て、619と622は、IDが違ってるぞ?
630名無しの心子知らず:03/07/02 20:03 ID:afG7xecB
>629
622じゃなくて621ね。
改行の仕方が同じなので本人だと思います。
631名無しの心子知らず:03/07/02 21:27 ID:2UkNjPw+
>>621
>気にさわったら、一杯非難してね。
なんじゃこりゃw
632名無しの心子知らず:03/07/02 21:54 ID:pTFHK19L
>>631
きっと文章を書くことに慣れてないんだよ
633名無しの心子知らず:03/07/03 13:16 ID:yOdI5Tu5
>>619
>「今日はだめなの」子供が言おうものなら、
>「もう、○○ちゃん絶対さそわな〜い」と必ず捨てゼリフ。その子たちのママたちも、
>「○○ちゃんは、忙しいもんね」と嫌味なセリフ。

断られるのって傷つくよね。
私なんか大人だけど、断られたら自分からは誘わないと思う。
「絶対さそわなーい」と言うのも断られた子が自分を守るためのせりふだと思う。
大人気ないのは子どもだから仕方がない。
「忙しいもんね」という相手の親の言葉も子どもたちが納得するために仕方ない。
そういわれる前に「今度また誘ってね」と言わなきゃね。
634名無しの心子知らず:03/07/03 18:21 ID:Q1fSZRqk
ケキョーク604の人は、遊ばせたいのか遊ばせたくないのか
どっちなんだっけ?
降園後親子でのんびりしたくて(あまり頻繁に遊ばせたくなくて)
習い事させてるんだなと思ったけど。それだったら一応成功してるんだから
ナニ言われてもいいじゃんと思うのは私だけかな。
子供の「もう誘わなーい」発言へのフォローとして、
相手の親の「忙しいもんね」発言になるのはごく普通の流れだと思う。
635名無しの心子知らず:03/07/03 18:31 ID:pUcEOsSD
>634
遊ばせたいのか遊ばせたくないのかはわからないけど、
「お友達同士で通うぬるいお稽古ではなく、母子で強い意思を持って3つのお稽古
に通っていることに優越感を感じてはいるが、その見下してる連中に仲間外れに
されてるようで無性に腹が立つ」ってとこですかね、、
636名無しの心子知らず:03/07/03 19:01 ID:rEGervgl
>635
完璧な解釈ですっ!
637名無しの心子知らず:03/07/03 20:25 ID:lMxIeFLh
でも619の書き込みを読むと、お友達にいつもきつい捨て台詞はかれてるみたいだし、
お母さん達の言い方も嫌味みたいだし。。
ちょっと叩きすぎなんじゃない?
635の解釈は604叩きの流れに乗って歪んできてると思うけど。
638名無しの心子知らず:03/07/03 21:14 ID:rEGervgl
>>637
621読むと叩きすぎだとは思わない。
こういう発言が出来る事に問題があるように思えるよ。
良い人には言えない、出てこない思考だと思うんだけどな。
「もう、○○ちゃん絶対さそわな〜い」というのは誘った子がそれだけ
ガッカリしているから出た言葉でしょうし傷ついていると思う。
相手の親になんていって欲しいのかな?「忙しい」「御用がある」以外に
どんな言葉を求めてるんだろう。
私は自分の子供を納得させるのでいっぱいいっぱいだ。
639名無しの心子知らず:03/07/03 21:49 ID:pOfdezlG
>638?「忙しい」「御用がある」以外にどんな言葉を求めてるんだろう。

本当だ・・・・
相手にやさしい言葉を掛けてほしいなら
自分こそ優しくならなくちゃ。
そんなに陰口叩かれるのが嫌なら、自分が頑張る。
週一でも一緒に遊ぶ日を設ける。
週一っていったら、月4回だよ?
それさえも億劫だったら、もう、何言われようが気にしない。
数回誘っても その場しのぎで
口ばっかりで応えてくれない人には、いい気はしないでしょう。
誘ってくれるうちに、マイペースで頑張ってみたら?
640名無しの心子知らず:03/07/03 22:48 ID:Eesuj8Mr
>638
>「もう、○○ちゃん絶対さそわな〜い」というのは誘った子がそれだけ
>ガッカリしているから出た言葉でしょうし傷ついていると思う。

ガッカリなのかもしれないけど・・・相手が自分の意のままにならなかった
ので腹を立てているだけ、という可能性もあると思う。
641名無しの心子知らず:03/07/03 22:51 ID:T00iAFcc




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




642名無しの心子知らず:03/07/04 08:56 ID:4NUfyzhO
大人の私でも幼稚園のお母さんを誘って断られたら
傷つく事はさすがにないけど、ちとショックではある。

週3回習い事をしてるって、仲良しの子の間では
知れ渡ってるんでしょ。
それなのに、うちの子と遊びたいって言ってくれたら
私ならうれしいけどな
643名無しの心子知らず:03/07/04 09:10 ID:rrBTURti
幼児の言葉に敏感になりすぎ。
644名無しの心子知らず:03/07/04 09:31 ID:9c17c7oI
「ぜったいさそわな〜い」と言われた後、お母さんたちも、内心そう思ってたら、
何にも言わない(言えない?)と思ふ
645名無しの心子知らず:03/07/04 09:56 ID:DzQLi5NP
ちょっと話題を変えていい?
今度、夏休みに娘がお誕生会をやろうと言い出しているんだけど
年少の時に呼んだメンバーは外していいかなぁ?(3LDKでつ)
「うちは遠慮するよー」って言ってくれたお母さんもいるんだけど
娘に聞くと、とてつもない人数になってしまうから仲良くしている
新しいクラスのメンバーをに窄るべきかな?
クラスが分かれてもバスが一緒だったり、、なんて考えると鬱。
誰か「私だったらこうする」っていうレス、頂戴ませませ。
646名無しの心子知らず:03/07/04 10:13 ID:t/1dX6il
もうあんまり続けて書かない方がいいかな…

>>626さんに胴衣。
子供にきちんと「○曜日と○曜日はお約束OK」と言わせてるなら
「×曜日・×曜日・×曜日(ダメな日)」の朝にもお子さんに
「今日は、おけいこの日だから、○曜(OKの日)にしてもいい?って言ってね」
と言わせるとか…とにかく、ダメな日をお友達ママ・お友達に
認識してもらって約束を未然に防げば、イヤな捨てセリフ言われずに済むのでわ。
ようは、「ダメな日にお約束してしまう」からそうなるんでしょ?

「忙しいもんね」は、その場に居合わせないとニュアンスがわからん。
ホントに嫌味に聞こえる感じなのか、
子供がイジワル発言したのをあわててフォローしてくれてるのか。

まあとにかく、ストレスが少しでも減るように、建設的にいこうねん。
本人が好きで習い事続けてるなら、それはそれでいいことだよ。
647名無しの心子知らず:03/07/04 10:15 ID:t/1dX6il
あっ、>645さんごめんね。話題変わった後で入れちゃって…
スルーしてください。
648645=626:03/07/04 10:20 ID:5uA4gbGF
年中になれば、曜日感覚もしっかりついてくるし
何曜日が習い事か、子供でも把握しているのだから
「絶対遊ばない」って言われて604さんの子供が凹んでいなければ
建設的かつ計画的に子供に遊びたい曜日を教えておけばイイだけ。
お母さんもそれに付き合えばいいだけだよん。
幼稚園のおつき合いマニュアルっていうスレなんだから
自分がどうこう思った、という事よりも、こういう場合
どう対処していけばイヤな思いをしなくて済むかを有意義に語ろうや。
649名無しの心子知らず:03/07/04 10:22 ID:e2jvIg+L
>>644
他人が”内心”何思ってるかはわからないと思う
「忙しいもんね」って言うのは断わらざるを得なかった604の子供をフォローしたのでは?
断ったほうも、断られた側に対して気まずいでしょ
650名無しの心子知らず:03/07/04 10:56 ID:Wp6wctUu
この人どっかの別スレでも「周りの理解がない」と愚痴ってたね。
意固地になりすぎてるのが周りにも伝わってるのでは…。
もうちょっと柔軟に対応できないのかな。
651名無しの心子知らず:03/07/04 10:57 ID:1pUi84If
>649
そうそう。
「また誘ってね」って言う言葉も有限実行されなければ
ただの社交辞令。
相手の方だって、ちゃんと見抜いているんじゃない?
ま、小学生になれば子供同士で約束してくるから
だいぶ気が楽になりますよ。
652名無しの心子知らず:03/07/04 11:00 ID:QEdaxhP4
そう、「忙しいもんね」が本当に嫌味っぽく意地悪っぽく言ったのか、
単に本当のこととして普通に言ったのかは、分からない。>604さんは嫌味に
聞こえたそうだけど。
653名無しの心子知らず:03/07/04 11:20 ID:ZwpfOmdB
>>645
悩むよね〜
うちは呼ばれた方だけど12人いたな。マンソンで・・・
苦労が目に浮かんだよ、迎えに行ったらマンソン中走り回ってた
でも、呼んだ呼ばないで後でイロイロ言われる事もあるしネ

覚悟決めて短時間でバッとやって終わらせるとか
大変だけど後味はいいかもよ?
夕飯は当然、手抜きして
下の階の人にも一声掛けてサ。
654645:03/07/04 11:59 ID:MSDcEcv+
>>653
レス有難うーー。呼んでも誰も来なかったり、来られ過ぎたり
難しいよねー。今も「あー○○ちゃんもかぁ」と思うと
声を掛けるだけで面倒&疲れがでそうでつ。
万村に同じ年齢の子はいないので、離れ小島っぽい
家でつが、短時間で切り上げると考えると、終業式の日にお昼を食べて
集合ってのにしようかなってオモタ。
うちの娘は男の子とも仲が良いので夏休みに男の子達を数人呼ぶか。
655名無しの心子知らず:03/07/04 13:54 ID:lxrM1XV0
呼ぶメンバーの子のママの中にファーストフード食べさせない方針の人がいると
(あるいは645さんがその方針)だめだけど、マックではお誕生日会サービス
やってる店あるよね。店員が遊び相手にもなってくれて、時間も決められているし
親は少し楽できるかも。

私も普段はあんまりファーストフード食べないし食べさせないけど、
たまにならいいか&家も狭くて古いし、天秤にかけるとそういうサービスも
いいかも・・・と思う気持ちもある。

お誕生日にマック?と思われる方もいるかもしれませんね。
夜はちゃんと家族で仕切りなおしするってことで。
656名無しの心子知らず:03/07/04 16:20 ID:mb7MBVY5
お誕生会の呼ばれるほうの心理も聞いてみたい。。
プレゼントも持っていかなくちゃいけないんでしょ?
「うちの子の時も誘わなくちゃいけないのか・・・」という人も
いるだろうし、イベントはお互い何かと気を使うよねー
657名無しの心子知らず:03/07/04 16:23 ID:Vd2HGHGD
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
658名無しの心子知らず:03/07/04 17:38 ID:c2/z4x+8
誘われない人はホーンと傷つきます。
自分がその立場だったら・・・と考えてくださいな。
平等に平等に・・・
ご近所づきあいは大切にね・・・。
659名無しの心子知らず:03/07/04 17:52 ID:fdylTOVC
そういえば、うちの園では「誕生会は自粛してください」と言われています。
昔、呼ばれた呼ばれなかったでトラブルになったことがあるそうで。
その代わり(?)園で月に1回誕生会があります。
私服の園なので、主役である誕生月の園児たちはドレスをきて登場します。
660645:03/07/04 18:38 ID:MSDcEcv+
>>655
マック、ちょっと明日いってみてどんな感じか聞いて来ます。
良さそうだったらマックにしちゃいます。
>>656
レス有難うございます。それはもうそれぞれですよね。
だからここにはお誕生会って書いたけど、誕生日だから
遊びに来てくれる?って誘ってます。まぁ、結局の所
プレゼントも持って来てくれるし、お返しも用意しているんだけど
「家は家」っていう人は多いですよ。やらない人は子供がいくら
せがんでもやらないですね。事情もあるでしょうし。
>>658
はい。肝に命じて!
誘われないっていうのでトラブルでドロドロになった他園の友達が
います。近所でバスコースが一緒の人は仲が良くなくても子供が
嫌がっても誘う事にします。

だいたい皆さんのレスでどうしたらいいか、読めて来ました。
有難うございました〜。
(うちの園は園外で遊ぶのを積極的に促しているので禁止にする
なんて絶対なさそう。それだけ消極的な親が多い証拠ですな)
661名無しの心子知らず:03/07/04 20:56 ID:QEdaxhP4
>>658
そうだよね、傷つくね、きっと。
だけど実際自分が誘う側になったら、知ってる人全員呼ぶなんて無理だとも思う。
どこで線引きしたらいいか相当悩むと思う。
幸い、うちの近所ではお誕生会はないので、ほっとしている。
私の知らんところで、やってたりして!!
662658:03/07/04 22:00 ID:c2/z4x+8
バスでお誕生日会に誘われた子の集団が主催者の家のバス停で降りたの。
同じバスには同じクラスの子どもも他にもいるし、おうちに帰って話す子だって
いると思います(うち以外にも・・)。
そういう人が時々”育児論”なるものを語っていて、カリスマ主婦にあがめたて
られている幼稚園です。
663名無しの心子知らず:03/07/05 09:10 ID:UN/voox7
誕生日会ウザ
664名無しの心子知らず:03/07/05 11:09 ID:7YLZSXnm
うちの息子、誕生会に一度だけ呼ばれたことがある。
転勤で転入した園だったんだけど、仲良くなった男の子のお母さんが呼んでくれた。
そんな華やかな会ではなく、仲良しさんでケーキを一緒に食べたいだけだから
手ぶらで来てねと言われたけど、まあ手ぶらは無いだろうと思って
年少の時から呼ばれてる他の数人に、何を持っていくのかを尋ねた。
そしたらそのグループの人達は「あら、あなたも呼ばれてるの?」って感じで、
「プレゼントはいつもグループでお金まとめて買うから」と冷たく言われてチャンチャン。
結局1000円弱の花束を持って行ったら、喜んでもらえてよかったけど…。
子供同士は楽しめたのでよかったのですが、母親の付き合いはコワ〜でした。
665名無しの心子知らず:03/07/07 11:44 ID:aBTT1Put
age
666_:03/07/07 11:45 ID:0tqE9tle
667名無しの心子知らず:03/07/07 12:21 ID:rf//bIyI
>>664
ひどすぎる・・・
668名無しの心子知らず:03/07/07 12:22 ID:uDuvxhY5
>>664

いやーな感じだねえ。子供は楽しかっただろうけどあなたは
居心地悪かったんじゃない?
うちはまだ年少でそういうのに呼ばれたこと無いけど、園の方で
誕生会禁止とかにしてもらえるといいのにね。

ママ友達ってくもの巣みたく、いろんな所につながってるから
やりにくいよね。元々のママ友とクラスがはなれたんだけど
たまに話すのね、そしたらそのクラスで仲良くなったと見られる
ママ友集団がジローっとこっちをにらんでたりする。
やりにくいです…。お迎えのときとか、そのグループで話し込ん
るママ友に「こんちはー」っていどに声かけるときでもジローっと
にらまれて冷たい空気が流れる…。嫌な感じだわ。
669名無しの心子知らず:03/07/07 12:30 ID:rf//bIyI
顔しか知らない人、多いんだけど
いちおう幼稚園で見た事ある人は、園内や通園路では笑顔で挨拶、を心掛けてる。

でも、どんなにこっちが挨拶しても無視の人や、
遠くから確認したのかこっちに近付く時には顔を背けたままの人。
むかつく。

でも挨拶はやめません。
愚痴ってスマソ
670名無しの心子知らず:03/07/07 12:53 ID:mwW21OID
>669 人の親になっても挨拶もロクにできない馬鹿ママの多いこと。 
挨拶しても最初は無視する人も結構ざらにいます。
挨拶って人間としての超基本的躾なのでは?

そういえば同じマンションの小学生とすれ違ってこっちから
「おはよう」と言っても完全に無反応なのが多い。 
この親たちにしてこの子共ありってことなのでしょーか。 
671名無しの心子知らず:03/07/07 12:59 ID:b6dgguSc
ホント、挨拶しない人って多いよ。信じられないけど・・でも私も挨拶は心がけ
ている。子どもも見ている事だし、無視してすれ違うのも心地悪いもん。

この親にして・・だけど、ウチ社宅なのね。
で、数人は同じ幼稚園に通っているわけで。自分よりダンナが上の役職の人の
子どもとだけ遊ばせるようにしている親がいるよ。
子どもが「○君パパは部長さんだから遊べって言われたの」という発言を聞
いてしまった。
他言するつもりはないけど、ゲーって感じ。確かに、思い当たるフシがあって
噂にはなっていたんだけど。
幼稚園の主役って子どもなのにさ、なんか勘違いしている人もいる・・・。
672名無しの心子知らず:03/07/07 13:07 ID:FxtMa9xX
ここのスレを読むと
なんか世の中(幼稚園や育児ママだけかも)変なママが大杉。
こりゃ、付き合いがウザーっていうママが増えて当然だ。
673名無しの心子知らず:03/07/07 13:11 ID:480I6d26
この前、子供が幼稚園にいる間に、ママどうしで集まった。もちろん、盛り上がった。
危ない橋渡ってしまったかも?と今鬱。
674名無しの心子知らず:03/07/07 13:16 ID:zAUNtuDI
>671
凄いね〜、幼児期から母子で「部長」とか言いあってんのか。
私が前住んでた社宅でも、「うちのパパは東大なんだ」って自慢してる幼児が
いたな。
肝心の父親はあまり仕事はパッとしないようで、出向してたみたいなんだけど。(w
そこの奥さんは人事月報かかさず見てて、誰が昇進したとか細かくチェックしてた
らしい。
今の幼稚園のこの前遊びに来た男の子も「うちのパパはケイオーだから、僕もケイオーに行く」
とか言ってた。(地方都市の小汚い幼稚園ですが…)
なんか痛いヤツ大杉…。
675名無しの心子知らず:03/07/07 13:17 ID:qgbE1DIE
うちなんて「母親の会」会長まで挨拶ないよ。
子供同士遊んでるらしいのに。
ムカツクの通り越して呆れるね。
676名無しの心子知らず:03/07/07 14:08 ID:f6EmQE9K
>674
多分あなたはケイオー出身じゃないんでしょうね。
あのね、有名大学って結構親子代々卒業しているってケース、とっても多いんです。
社会的に地位のある職業なんかでも結構聞く話でしょ。
そうでなくても、お父さんの職業と同じになりたい、とか色々ありますし。
いいじゃないの、子供の夢なんだから。
と、私は思いますが。
個人的な好みとしては、あまり好きではありませんがね。
677名無しの心子知らず:03/07/07 14:13 ID:cW/2Vo/u
あの〜、お誕生日プレゼントを貰ったら普通は「お返し」ってするもの
なんでしょうか?私が小学生時代、他地域から引っ越してきて始めてお誕生会を
した時にプレゼントのお返しを用意していなかったんです。
それで「なんでお返し無いの?」と来てくれた子達から非難?されたことが有って・・・。
私がそれまでいたところではお返しの習慣?ってなかったので私も母も途惑ってしまって・・・。
大人同士ならともかく子供のお誕生会ぐらいで・・・って思うわたしは非常識母でしょうか?
678名無しの心子知らず:03/07/07 14:14 ID:YUh+777c
>>673
どんな風に盛り上がったの?
悪口?
679名無しの心子知らず:03/07/07 15:38 ID:AlaHaBCH
>669 挨拶しない人って目を合わせようともしないよね。
で、キョロキョロ知り合い探して「あーいたいた」なんて白々しく逃げていく。
ご新規さんには目もくれないってやつ。ほんと失礼だと思う。

上の子で結構お付き合いしていたのに
下の子の学年が違ったら手のひら返したみたいに冷たくなる人もたまにいる。
子供になんのメリットもない人とは付き合わない主義らしい。
そのギャップが激しくて「何か悪いこと言ったかな」と随分悩んだけど
しばらくしてこっちも割り切ったよ。
今では悲しいけどほんとやなヤツだったと思ってる。
幼稚園ママの中で仲良し見つけようなんて期待しちゃいけないと悟った。
680名無しの心子知らず:03/07/07 15:40 ID:ALyJqD4Y
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
681名無しの心子知らず:03/07/07 16:19 ID:zAUNtuDI
>>677
そんなにお誕生会経験無いのですが、お呼びしたら帰りにお土産っていうのが
普通かも。
別に100円均一の鉛筆セットやメモ帳、おりがみくらいでいいのよ。
ケーキやお菓子よりも、子供はお土産の印象が強いからあげた方が無難だと思う。
682名無しの心子知らず:03/07/07 20:35 ID:5LYVFTQy
>669

こっちから挨拶しないと絶対挨拶しない、って人もいる。
ハァ・・・
送り迎え、最近なんだか疲れる。
683名無しの心子知らず:03/07/07 20:55 ID:5ZtvK4hV
はじめは感じ良く挨拶し返してくれてた人が、急によそよそしく
なるのもいやだ。
684名無しの心子知らず:03/07/07 21:03 ID:5oz5RRrn
>>677
その地域の習慣ってあるけど・・・
それでも大人に向かって、今までは”好意”でいただいてきたはずのお土産を”要求”し非難するガキがずうずうしくて嫌・・
685名無しの心子知らず:03/07/07 21:52 ID:LkPQYdIv
近所のお宅なんだけど、そこのお姉ちゃんが幼稚園の時、な・なんとお誕生日会に
クラスのおともだち全員呼んだそうです。35人。もちろん、広いお宅です。
あんまりすごいので、同じクラスの元幼稚園の先生をしてたママさんにお手伝い
してもらったそうです。来てくれたお友達に500円位の文房具のお土産をつけた
そうです。子供たちは、楽しんでたそうですが他のママたちは「こんなことされると
もうお誕生日会できない」と真剣悩んでたそうです。
686名無しの心子知らず:03/07/07 22:13 ID:7Sf7wTy/
>>685 ぶくぶくがぼがぼ....

さ、さんじゅうごにん.....がぼ。(コップの麦茶で溺れた)
687名無しの心子知らず:03/07/07 22:48 ID:ujsI35+k
>>681
お誕生日会に呼んだら帰りに「お土産」持たせるのって普通なんだ・・。
はー めんどくせぇ・・・。
そんなに気を使い気を使われるイベントなんてなくなってしまえーー!!
688名無しの心子知らず:03/07/07 23:13 ID:6W8+LHSb
>686 笑った。確かに溺れそう。
私が子どものときも、誕生会を開いてもらったことなどない(家族では
やってくれた)。自分が主役!なんてこそばゆいから、やってほしいと
も思わなかった。
きっとうちの子にもやらないだろう。夜、家族でケーキ食べてお祝い。
689名無しの心子知らず:03/07/07 23:23 ID:9nIPk8Ep
>>685
さ、35にん…おみやげだけで17500エン…
食事だのお菓子だのお手伝いの御礼だの
総費用なら軽〜く4、5万いっちゃってんじゃ…
ほへぇぇぇーーー(;´Д`)
690685:03/07/07 23:53 ID:480I6d26
そんなこと、屁とも思わないお金持ちみたいです。見た目大人しくて、
地味な感じなんですけどね。おうちにあるものは、豪華ですね。大安売りなんて
関係ないわ。状態です。
それよりも、そこの娘が見るからに意地悪そうなんです。うちは、そことは
直接関係ないけど、なんでもその娘の言う通りにしてあげるんですよ。そこの
お母さん。はじめは、意地悪娘の好きな子だけ呼ぶつもりだったが、仲間はずれ
ぽくなったなった子が、幼稚園の先生に言ったら、先生から「呼ぶ、呼ばない
は、しかたのないことですけどもう少し配慮をお願いします」と言われたそうです。
691名無しの心子知らず:03/07/08 00:15 ID:rXH1QTEj
幼稚園からそんな忠告されるのもイヤだなあ。
そんな事言われたから、こりゃ全員呼ばなきゃ!ってなったんじゃ
ないの?
692名無しの心子知らず:03/07/08 08:40 ID:WTtEC+Ck
>679
あーそうか、メリットないから挨拶もしなくなったのか。。
去年娘が仲良くなったMちゃんのママ。
下の子も同じ年だしよくお喋りしてたのに
クラスが変わったとたん、顔も見ようとしない。
役員とか母の会の会長とかにはいつもくっついて
気に入らない人はグループみんなでシカトする
厨房みたいな人です。
693645:03/07/08 09:14 ID:hKEAwU39
お誕生会でお騒がせしましたが、結局いつも園で遊んでいる(らしい)
子供達を前のクラス、今のクラスで2日に分けて「遊ぶ会」にする事に
決めました。同じクラスのコでバスのコースが一緒のコが1人しか
いなくてちょっと助かったって感じです。
それと、あまり頻繁に降園後に行き来をする園でない事も助かった。
半日保育の時(めったにないが)くらいしか遊ばないので、、、。
「○○ちゃんを呼ぶと○○ちゃんも呼ばなきゃいけないんだよ」って
娘と相談し話し合ったら、娘も人間関係の難しさを実感して、
前程積極的に「お誕生会やってね」って言わなくなりました。
子供心にマンドクサって雰囲気が漂っている…。
694名無しの心子知らず:03/07/08 10:36 ID:dTwD8VM4
お、お誕生日会ってすごすぎ…
コップ35個もうちないよ(w
まあ普通はそんなのないだろうけど…疲れるね。
以前うちの近所で、うちより2学年上が付き合い密で、全員お誕生会呼び呼ばれ。
遊び仲間で、うちだけ学年ちがうので呼んでもらえず、チョトサミシ…と
そん時は思ったが、今は「娘、頼むからそんなこと思いつくな!
呼ばれなくていいぞ〜」だな。
いまのところ、誕生日は幼稚園の掲示板に大々的に掲示されるが、
個人でやった…という噂も聞かない。
年中じゃまだ早いのかな。誰も言い出しませんように…w
695名無しの心子知らず:03/07/08 10:56 ID:5tdaWLtv
あの子を誘うとあの子も・・とかお土産云々とかまでヨソの子供の顔色伺わなくても・・
呼ばれなかったってゴネられても「次何かやるときは誘うね」でいいじゃん
こっちは大人なんだよ・・

親がゴネたりするんだろうけどさ、親になると変なホルモンが出るってほんと?
あまり変わらない人も居るけど、変になる人多いね
大人同士で食事に行って、そのとき言ってなかった人にあったらひた隠しにする?
「今度一緒に行こう」とか「次は誘ってね」とか言わない?
「子供だから〜」で皆同じにしなくていいじゃん・・
ほんと馬鹿馬鹿しい

親が子供の顔色を伺って怒れない非常識な親が増えてるけど、よその子供の顔色伺ってるのもどうかと思う
696685:03/07/08 12:37 ID:zLP8uq+7
よその子が、じぶんちで悪さしたらどうやって怒る?
うちで一回すんごいことされた。そのとき自分の子とその子を叱ったんだけど、
その子「あたし、あやまったもん。もう関係ないもん」と捨てゼリフ。そんで
他の遊びをしだす始末。後始末してたら、自分の子が泣きながら手伝いに来て、
そのときは、
「もう絶対しないでね」と約束させて終わりにしたけどなんか後味の悪い物
でした。後で、子供に聞いたら、その子がやりだしっぺ。
その子は、いつもうちに来たがるので、なんとか居留守使って逃れています。
4才の子供ってこんなにずる賢いのか?ちなみに、うちの子はその子と今の
ところ遊びたいと言いませんが、これから接触なしにすごすのは無理そうで、
頭の痛いところです。
697名無しの心子知らず:03/07/08 12:49 ID:741qcz80
>685
やりだしっぺが一番悪いだろうけど、自分の子も一緒に
やってたんじゃしかたないでしょ。
家のもの壊されるのが嫌だったら、かたずけておくべし
<散々ガイシュツだけどね。
698名無しの心子知らず:03/07/08 13:14 ID:hKEAwU39
>695
そのコがやりだしっぺ、じゃないかもよ?
お母さんに怒られて友達のせいにしているのかもしれないよ。
私がそういう経験あり。
何をされたかわからないけど、そういう時は相手のお母さんに
言わなきゃダメだよ。ただ避けるだけじゃ解決はしないでしょう。
699名無しの心子知らず:03/07/08 13:44 ID:MMyn9f8v
>692
うちの知人には
「学年と性別が違う子の親とは面倒だから付き合わない
何の得にもなりゃしない」と堂々という香具師までいるぞ。
やっぱしあんまり頭がよくない人デス。小ずるいだけで。
700名無しの心子知らず:03/07/08 14:56 ID:E4rFkCMr
700げとずさ
701名無しの心子知らず:03/07/08 15:38 ID:x5BG6XQm
私は学年、性別が違う子の親のほうが楽。
同じだとどうしても比較されたりしたりして面倒くさい。
学年が違うし〜、男子と女子は違うし〜ってスルーできる。
702また帝京:03/07/08 16:29 ID:rUVOm0cJ
★教授がセクハラ、戒告も公表せず…帝京平成短大
 
 帝京平成短大(千葉県市原市)で一昨年、男性教授(57)が女子学生にセクシュアル
 ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして戒告の懲戒処分を受けていたことが7日、
 わかった。

 短大は、セクハラを認めて教授を処分したが2年余りたった現在も処分について公表
 していない。関係者によると、学生側の問い合わせにも、処分内容や理由を明確に
 していなかったという。

 帝京平成短大などによると、セクハラは2001年2月、「生理学」の期末試験に実施
 された口頭での試験の際に行われた。教授の質問に学生が答える形式で、男性教授は
 女子学生に「君の性周期を言いなさい」「今月の生理日は」などと質問し、回答させたと
 いう。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030708ic02.htm

関連スレ
【社会】「今月の生理日は」 セクハラ教授、懲戒処分後も公表せず…帝京平成短大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057626784/l100
703名無しの心子知らず:03/07/09 10:31 ID:P740S/ov
うちも性別違う子の親のがラクといえばラクかなあ。

この前友達ゼロの娘が、初めて「おうちで遊びたい」と
呼んでくれた子が男の子。天使に見えたよ…
見てみると、おっとりしたテンションが合うのか、
娘も男の子も追いかけっことか、絵を描いたりとか
好きなことが似てて楽しそうだった。
親としては、「こんなふうにずっとお友達でいてくれたらなあ…」と
切に願ったけど、男の子は間口の広い、誰とでも仲良くなれる子。
もうこの先はなさそうだなあ…
今度は、うちに招待したいけど…経験がないので
タイミングが難しい。
朝子供ちゃんとママに「おはよう〜。今日良かったらうちに遊びに来る?」
がいいのか、
降園後すかさず「○○くん、今日うちで遊ぶ?」がいいのか…
娘は言葉が非常に遅く、そういうセリフを覚えてて言えるかどうか。
私がセッティングがんがるしかないか?
704名無しの心子知らず:03/07/09 11:10 ID:9Avd892H
>703
よかったね〜嬉しいよね〜。
突然、今日来る?って言われても向こうに予定があって
ではまた今度〜となってしまったらいけないから、
ママに会った時に
「この前はありがとう、今度はうちに遊びにきて欲しいんだけど
いつならお暇?」
と聞いたほうが良いんじゃないかな?
705名無しの心子知らず:03/07/09 13:22 ID:pXv1AI9g
うちはいつも誘うほうで、お誘いを受けたことは2回くらい・・・
ひょっとして(以下略
706名無しの心子知らず:03/07/09 14:53 ID:MW6U/g0Q
>703
あなたがとてもいい思いをしたことを、そのお母さんに話してみればどう?
自分の子が呼ばれた先で喜ばれるのは、とてもいいものですね。
で、また来てね、というわけ。
親もセッティングしようよ(^^)
707名無しの心子知らず:03/07/09 14:58 ID:JFbp/GIX
>703
うんうん、私も706さんと同じ意見。相手の親御さんに(ウチの娘がとても
楽しそうにしていたのでこっちも見ていて嬉しかったです)とか、(家に帰っても
○○ちゃんの話しをしていたのですよ)なんて具体的に言われると言われた方は
嬉しいかも。で、楽しかったからまた来てねー、なんて気軽に、、、。
708名無しの心子知らず:03/07/09 20:13 ID:82koPeIM
>>703
初めての時って嬉しいよね。成長したな〜なんて思ったりして。

誘われた時は帰り際に「うちにも遊びに来てね」と言って
次に会った時には706さんや707さんと同じように
子供が喜んでいた等具体的にお話してセッティングしてあげてました。
そのうち勝手に子供が約束してくるようになるから
それまではちょっとフォローしてあげるといいと思う。
709名無しの心子知らず:03/07/09 21:27 ID:P740S/ov
>>704 >>706 >>707 >>708
皆さんありがとうございます!
こんなにいっしょに喜んでいただけてまた嬉しさが…。
「こ、これがみんなが難なくこなしてる「お誘い」なのね!!」と
どぎまぎでした。少しの間私は家に戻り、夕方お迎え。
「(一人で)大丈夫?」と聞いた娘も、好きなお友達なのでにっこり「うん」。
成長したんだなあ…こいつ…でした。

皆さんがおっしゃるように、親御さんにとても嬉しかった、
娘も喜んだことをお伝えしてみます。
そうですね、>>704さんの言われたように「いつならお暇?」って
聞いた方が、親御さんも心の準備しやすいですよね。
娘はもちろん、私も初めてのことで、気の利いたお誘いが難しくて…
でも、気軽にきてもらえるよう、なるべく明るく軽く
次回は私がセッティングしてみます。
皆さんありがとう〜。色々アドバイスもらえて感謝!!です。

>>705さん、でも誘ってくださる方ありがたいです〜。
なかなか言い出せない恥ずかしがり親子もいますから…w
おハズカシイですが、私も役員等忙しくて家がむちゃくちゃ汚い!
これが原因でなかなか気軽に「今日どうですか?」とか
とても言えない…でもこれからはがんがって来てもらえるくらいには
したいと思います。
710703:03/07/11 16:43 ID:5VR5v3JM
新着レスがないので、続いてしまいますが…

お友達に初めて呼ばれた>>703です。
今日勇気を出して「今日どうですか?」と尋ねたところ、
その男児クンママの仲良し女児ママとが公園に行く約束があったようで、
なんか仲良しさんに割り込むようになってしまいました…
(703さんもどう?って言ってくれました。でも悪かったかなあ…)

とても子供同士楽しく遊べたんですが、やっぱり難しいですね。声かけるのって。
仲良しママ同士の時は、遠慮した方がよかったのかな。
またでも後日でも改めてトライしてみようと思います。
711名無しの心子知らず:03/07/12 09:00 ID:rPICiPMB
あんまり喜んでいつも感謝してると
あいては束縛されているみたいでつらくなるかも。
自分の子供がいつもいい子で遊べるかどうかもわからないし。
過剰に期待されたら辛いよ
712703:03/07/12 10:27 ID:NcFoh7iu
>>711
そうですね…
でも誘われっぱなしは気が引けて…
夏休みに1回くらい自宅プールに誘って、それでダメなら
フェードアウトの方が、相手さんが気楽かもしれませんね。
向こうはお友達がたくさんだし。
713山崎 渉:03/07/12 16:26 ID:jqInYQ9+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
714名無しの心子知らず:03/07/13 21:10 ID:ie4MdoCW
>712
そうやってフェードアウトとか極端に考えなくてもいいと思うよ。
今回だって別に嫌がられたわけでもないのにどうして
そういう考えになっちゃうのかな?
お友達がいなかったお子さんにやっとお友達ができて
その子しか見えなくなってるのかもしれないけど
お子さんもだんだんと他のお友達もできてくると思うからマターリいこうよ。
その子とも都合があった時に遊べればいいや、くらいの気楽な気持ちで
お付き合いすればいいと思う。
715712:03/07/13 22:15 ID:O4CIXvHM
>>714
ありがとうございます。
フェードアウトって書き方が悪かったですね・・・。すみません。
もう「うちは消えます…さよなら…ショボーン」ではなくて、
今回の「お誘いのお返しはしばらく先に見送る」っていう感じです。
なんか昔から「何かもらったら必ずお返しを」みたいな
土地柄で育ったので…早くお返しにご招待をしなくては、と
焦る気持ちがあったのですが、あんまりそれにこだわってると
相手の親御さんにもプレッシャーかも…と思いまして。

714さんのおっしゃるように、夏休みにでもまた連絡してみて
都合が合えば遊んで、都合が合わなければ
それはそれでまたしばらくたってから、次の機会に…って感じで
いいかな?と思っています。
あんまり矢継ぎ早に「次はいつ?いつ?」って感じにならないように…。
でも初めてで、ちょっと硬く考えすぎてたかもしれませんね。
マターリと長いスパンで見てみようと思います。ありがとう!
716名無しの心子知らず:03/07/14 11:07 ID:lvfEqgef
>>715
なんつーか、社交的な人にとっては付き合いにくいタイプの人だね・・
717名無しの心子知らず:03/07/15 01:29 ID:jb96lK7a
自然に、自然に。。ね。
718712:03/07/15 09:33 ID:CpKrnn4m
>>716 >>717

>自然に、自然に。。…ですね。
ありがとうございました。
719山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
720名無しの心子知らず:03/07/15 18:10 ID:5YP3f/Qn
age
721名無しの心子知らず:03/07/15 19:02 ID:C9z8j4j3
722名無しの心子知らず:03/07/15 19:39 ID:XvEpQc65
715 の気持ち、痛いほど分かるよ。お互いがんばろうね。
723名無しの心子知らず:03/07/15 19:59 ID:p59xLnUW
痛いほどわかる・・・?
724名無しの心子知らず:03/07/15 20:14 ID:BUkJygCt
あたしもちょうど712=715さんと
同じようなことで悩んでいました。
自然に、自然にか。そうだよね。
             
725712:03/07/15 20:53 ID:CpKrnn4m
>>722 >>724
ありがと。嬉しいっす…
他の「お約束」の様子を見てると、子供同士が
「今日遊ぶ〜」とかやってて、自然〜な流れでイイ…
うちは言葉が遅くて、自分からも言えないし
私が「こう言って見てね」というのも忘れて言えない。
子供同士で決めてくれればいつでもオッケーなのになあ…。

卒園児のお母さん(うちと似たタイプのお子さん)に聞いたら
「最初からムリしない方がいいよ。回数合わせなくてもいいよ。
2学期になってからゆっくりやってけば」とのアドバイスも
もらったので、ホント自然にまかせて…って感じでうちもいきます。
そういう悩みのママさんたち、お互いがんがりましょうネ。
726名無しの心子知らず:03/07/20 13:15 ID:DT2irdZX
年少からクラスが一緒で、年中になってからわが子と仲良くなった子がいます。
「○ちゃん(わが子)家に遊びにいきたーい」と言われていたので、1ケ月前に電話をかけ、
お誘いして来ていただきました。
で来てもらった時に「今度は是非うちに〜」と言われて、先々週たまたまその子の
お母さんとお会いした時に「来週あたり来てもらおうと思ってるの」といわれました。
で、先週何も電話がかかってこなかったので「下の子の具合が悪いのかな?」ぐらいに
考えていたのですが、先週末の金曜日に幼稚園で顔をあわせたら思いっきり無視されました。
別に何も無視されるようなことはしていないしなぁ???・・・と考えていたら、
別のお友達のお母さんから「先週遊びに来てって言われていたのに電話しなかったんだって?」と
言われました。
遊びに行く方が電話ってするものなのでしょうか?親しければともかく、最近子供が仲良くなったのを
機におしゃべりするようになった程度の仲です。
私はてっきりあちらからお誘いの電話が来るものだと思っていたのですが、私って非常識だったでしょうか?
727名無しの心子知らず:03/07/20 13:43 ID:GwbFg6ZC
>726
非常識ではないと思う。ただ、少し受身だっただけで・・・・。
と言うか、私が726さんの立場でも多分、電話が有るのを待ってたかな。でも、気になっていたら、
メールなり、電話なり、近況を伺っていたかも。

それにしてもそのお母さんも、そんな事くらいで無視するなんて人間性を疑うなぁ。
仲良く続けて行きたいのなら、何か取り繕うなりして謝っておいたら?納得いかないところもあるだろうけど。
でも、私ならそういう人はできるだけお近づきになりたくない。
728名無しの心子知らず:03/07/20 14:11 ID:rmCYEtqG
>>727
些細なコトで無視するヤツって多いよ。
まぁ狭い世界で生きてると仕方ないのかね?
>>726
お誘いは必ず誘う方が電話なりして都合を聞くのが普通でしょっ!
気にすんな!無視させとき!!
729名無しの心子知らず:03/07/20 15:41 ID:mdKFktdP
私も子どもが同じクラスのママに突然無視されたことがあった。
参観日などでも私以外のママさんにはすごく明るく話し掛けて
好印象を与えるのに必死って感じだった。
でも後で気がついたけど、私を無視したママの住んでいるマンション
ってトラブルメーカーが多かった。すぐに無視とか仲間外れ、悪口三昧
って感じのママさんばかりだった。狭い中で生きているって感じだった。
730名無しの心子知らず:03/07/20 16:05 ID:3m+SGWhP
今年クラスが一緒になったママ、映画や買物などの趣味が合うので、
子供抜きの時間によく誘われるようになった。
それはそれで楽しいんだけど、とにかくルールを決めて行動したい人みたいで
「あなたは子供抜きでお付き合いする友達」と何度も言われ、
それを実践しているのか、園のお迎えなどでお会いしても、本当に挨拶しか
されません。
彼女いわく、園では「息子と仲良くしてくれるママに営業したい」そうです。
(ちなみにうちの子も同性なのですが)
自分が空いている日は、「今日は何もないから是非!」と、やや強引に誘われる
のですが、逆に私が「よかったら少し寄っていかない?」と誘っても
「今日はそういうつもりじゃないから」と言い、時間を作ってはくれません。
友達って、誘ったり誘われたりがフツーだと思うんだけど…。
731名無しの心子知らず:03/07/20 16:20 ID:riJ63x5h
>730
730さんも子供の仲のいいママとお付き合いしたら
どうでしょうか?
私は仲良しはあなただけと思っているとその人の言動が
気になってしまうので幼稚園では不特定多数とお付き合い
しています。もちろん大切な事を話すのは気の許せる人
だけですけど...
732名無しの心子知らず:03/07/20 16:21 ID:H7sGcXae
>730に出てくるママってなんかさいてー。
「営業」ってのが露骨でいやな感じ。
ルールを決めて行動とかいう問題じゃなく
都合のいい時に引っ張りまわしてるだけじゃん。
それって友達?
733730:03/07/20 16:45 ID:3m+SGWhP
>731、732
別に彼女だけが友達という状況ではないので、思い詰めてる訳ではないのですが
妙に効率的に人付き合いをしようという姿勢がありありで、嫌だな〜と感じてました。
やっぱり他人に「営業」なんて言い方、普通しませんよね。
私も、彼女のカレンダーのマスを埋めるコマのひとつなのかなと思います。
外見と物腰が柔らかなので騙されやすいのですが、自己愛がとても強く
他人の視線や評判をかなり気にする所があり、少々変わった人のようです。
幼稚園なんかの付き合いだと、「あれ、なんだかこの人変かも?」と気付いても
そうすぐには離れられないのが辛いところです。。
734726:03/07/20 17:38 ID:DT2irdZX
レスくれた方々どうもありがとう。

>727
お近づきになりたいかといえば、うーん・・・ですけど、子供がからむと
そうもいかないのが辛いところ。
メールは知らず、電話したら何か催促してるみたいでかけられませんでした。
謝る機会があれば子供のこともあるし謝るのもやぶさかでないですけど、
何しろ目もあわせてくれないんでどうしたものか悩むところです。

>728
>お誘いは必ず誘う方が電話なりして都合を聞くのが普通でしょっ!
と私も思ってたんですが、いろんな人が世の中いるので、幼稚園ママは一般的には
どうするもんだろうと思って非常識ですか?と質問しました。
親しいママ友っていないもので、リアルで聞く人いないのです。

>729
ほんと???なことで無視されるってあるんですね。
無視される相手の気持ち考えないんですかね?いやですよね。

幸い(?)わが子より相手の子がこちらに執着しているという感じですので、
そのママさんとは、流れにまかせてマターリやることにします。
735名無しの心子知らず:03/07/20 17:43 ID:E7tg/dNL
>726
本当に無視されたのかどうかわかんないよ。
人付き合いがヘタな人で、貴女から連絡ない→嫌われてるガーン→
気まずいからヘンな態度取っちゃった鬱々、ということかも。

あんまり悪いほうに取らず、朗らかに普通にしてれば?
736名無しの心子知らず:03/07/21 06:06 ID:X4suSQsn
>735
ああ、いるね。そういうタイプ。結構気にしいの人。
「私、何か変だったかな?いけない!がんばらなくちゃ。」なんて感じで
ちょっとから回りしちゃうひと。実はいい人なんだけどね。
まあでも気に入らないヤツには無視決めて、他の人には愛想よくして
自分が悪口言われないように根回しするヤツも確かにいるし。
自分で見てないからちょっとどっちかわからないけど。
737名無しの心子知らず:03/07/22 09:57 ID:R8jz6JwV
>730
>幼稚園なんかの付き合いだと、「あれ、なんだかこの人変かも?」と気付いても
>そうすぐには離れられないのが辛いところです。。

確かにそーなんだけどね・・・。
うちも都合よく他人を利用するタイプにさんざ振り回されたわ。
しかもタチ悪いことにこっちが距離を置こうとして他の人のお付き合いに逃げると
ジャマして分け入ってくる。とうとう「キープ」にされっぱなしだった。
在園中に逃げ切るのはものすごく難しいことだった・・・。
せいぜい二、三年の我慢、小学校で別れたら終わりだから。
その代わり卒園したら何誘われても「予定があってちょっと」とかなんとか断りまくった。
話の合う部分も確かにあるんだけど、仏心を出してこちらから誘わないことです。
738名無しの心子知らず:03/07/22 17:39 ID:K/qjIoGC
>730
わたくちも、利用されたことあります。
今は、その方とは、つきあいないです。
739名無しの心子知らず:03/07/22 17:58 ID:z2UVLC4F
>>726
そんなことで無視するなんてちょっとおかしな人だね。
でも、このままこちらもなんのアクションも起こさないと
「遊びの約束を無視したママ」って烙印を押されっぱなしに
なっちゃうでしょ?
実際、他のママにそうやって話してるんだもん。
「この前はごめんなさいね、連絡がくるものとばかり思ってて、
こっちからも電話すればよかったわね」と話し掛けてみるとか。
園で会うと逃げられるんなら、電話してみたらどうでしょう?

740名無しの心子知らず:03/07/22 22:50 ID:5Htcstx4
>>726
>>739さんも言ってるように
そんなことで無視するなんて変だよー
私も739さんのアドバイスに同意なんだけど
その人の怒るポイントがよくわからんので
また地雷を踏みそうで
私なら付き合いたくない。付き合いづらい人だね
741726:03/07/24 00:14 ID:SXL2mrqG
またまたレスありがとうございます。
無視されていたのは確実だと思います。視線や態度でわかります。
園も夏休みに入りましたが、夏季保育が来週あるのでその時にでも
なにげなくを装い、739さんの方法でやってみますね。
頑張ります。
742名無しの心子知らず:03/07/25 18:17 ID:zV1ObHNU
結構無視されてる人いるんですねー。
私もこの間、無視された。原因ママの子供とうちの子、2人とも同じクラスなの。
下の子のクラスで、そのママは3人でグループを作ってて
(そのグループは増えつつある。自分のいいように言いふらして
 他のお母さんたちには、すごくいい顔してる。)
いつもそのグループで考えたことを役員(私ともう1人)に
是非やってくれって言ってくるの。クラスでこういうことをやりたいから
連絡網回してとか、納涼大会企画してとか。しかも日にちまで決まってる。
手伝いはやるからさ〜何でも言ってよ、楽しくやろうよ〜って言われるの。
初めは「ん?」とか思いながらやったよ。でも、納涼大会は断った。
んもー、長の名前なら貸すから、そっちで全部やってよ。
やっぱり発案した人がやったほうがうまくいくよ、って。そしたら
「でもさ、私たちがやるとまた発起人は誰?何て言う人がいるでしょ?」って。
実はね、このグループとは関係ないすごく強い一匹狼的なお母さんがいるの。
その人に攻撃されるのが怖いんだよね。打たれるのが嫌なら計画するなよ。
1人じゃ何もできないくせに、役決めのときはいつも3人で遅れて来るし。

しかも、納涼大会は求職中の担任(その3人とは先生を通り越してお友達。
各家庭のプライバシーしゃべり放題)と子供たちを会わせようってのが本音。
タテマエは、先生から聞いた本決まりでない○ちゃんちの転勤、×ちゃんちの引越
先生が母の看病で復職できそうもなくて子供たちのことが心配で涙流してたetc.
お涙ちょうだいの美しく飾ろう系。もうムシズが走る。
そんな、転勤、引越、両親の世話、どこのうちだって抱えてるんだよ!

正直、うち、ダンナは帰りが遅いし、私だって仕事してるし
役員の仕事だけで勘弁してって感じなの。
うちの家庭状況はお涙ちょうだいじゃないから、考えてもらえないのっ?!

グチだけになっちゃった。すみません。書き込む場所違ったかも。
怒りモードもあるけど、すごく傷つくんだよね、無視って。
743名無しの心子知らず:03/07/25 18:27 ID:ksYTYe7f
物語調でちょっと恥ずかしいね・・
744名無しの心子知らず:03/07/25 22:55 ID:+tkPXwSG
>743
そうかな?そうだね、あとで読むと恥ずかしい。

745名無しの心子知らず:03/07/25 23:16 ID:wx11u3H0
普段、子供同士でつるんでなくても、
その子の親に会ったら、「いつも一緒に遊んでると聞いています」と
言わなくちゃいけないのかな?

私は、いつも、そう言われるんだけれど、「あ、そうなんですか?」と
素で答えてしまう。
746名無しの心子知らず:03/07/25 23:30 ID:WDGXPlX/
>745
言わなくちゃいけないわけではないけど
その一言で人間関係がうまく行くことは多いと思う。
私もそう思って挨拶する方。
だから「ありがとう。うちも子供から話を聞いています」なんて言われると
嬉しくて親子共々仲良くしちゃうし
多少のトラブルがあっても気にしないかな。

逆に745みたいに「あ、そうなんですか?」なんて言われちゃうと
「あー、この人は私達親子には興味がないのネ」と判断して
その後のおつきあいは極力避けます。
つか、挨拶以外は話さないと思う。
でもって子供同士のちょっとしたトラブルでもすごく嫌な気がする。

…っていうのが本音。
心が狭くてゴメンネ。
747名無しの心子知らず:03/07/25 23:38 ID:gMTmVOgo
>745
私なんかは乗り場一人のバス通なので、たまに園で親同士顔を合わす時は、
日頃子供がよく口にする名前の子のママは、できるだけチェックして話掛けたいと
思ってます。
だから、第一声にそれこそ「いつも一緒に遊んでいると・・・」と、切り出します。
大抵のママは、「うちも〜」とにこやかに切り返してくれて、話も続きますが、
(そこからお知り合いになれるでしょ?)
745のようにテンション低めに返されたら、結構辛いかも。
748名無しの心子知らず:03/07/26 14:58 ID:DG/oHlO0
来年上の子を幼稚園に入れようと思うのですが
ママ達との関係を考えると、小学校の学区と違う園に
入れたほうがいいのでしょうか?
上手く付き合えくて、小学校でもつらい思いするのはイヤなので。。。
749名無しの心子知らず:03/07/26 15:02 ID:1fmwL+kt
えっ!入れる前からそんな心配しなくても…
750名無しの心子知らず:03/07/26 15:13 ID:jIFroOlB
>745
私は 「いつも一緒に遊んでると聞いています」と 相手のママに言われる
と、嬉しくなっちゃうけど、これを不愉快に感じる人もいるのね・・・。
だからママ友って難しい・・・。
751名無しの心子知らず:03/07/26 15:14 ID:1fmwL+kt
不快つーか、人間関係を円滑にするための方便が言えないだけなんでは。
752名無しの心子知らず:03/07/26 18:33 ID:TlceP4Je
>748
普通は、同じ学区に入れるんじゃないかなあ・・・。
遠くの園に通っていた子で、小学校に上がったとたん、軽い
登校拒否?までいかないけど、そんな感じになった子がいたよ。
やっぱりなじみにくかったみたい。
うちは転勤族なので、あまり気にしてはいないけど今は公立園
なので学区内の園に通わせてます。
753名無しの心子知らず:03/07/26 22:41 ID:T6M/oOI8
うん、うまく付き合えない心配は、持ち越さない方が…
幼稚園でもまれて、小学校で解決するかも。
あんまり気をもまないで、(よほど問題がないのなら)
同じ学区に気楽に入れてもいいと思うよ。
754名無しの心子知らず:03/07/27 00:34 ID:IY3K8qLl
>>748
自分の心配ばっかりしないで子供の事考えた方がいいよ。
755名無しの心子知らず:03/07/27 03:10 ID:EKSFaYYe
>>754
その通りだねw
756名無しの心子知らず:03/07/27 08:47 ID:VKCim55Q
同じ学区でどんな連中と一緒になるのか知っておいたほうがいい
757名無しの心子知らず:03/07/27 12:38 ID:sNaCgdpQ
>756
確かにそういう見方もあるわな。
758名無しの心子知らず:03/07/28 02:48 ID:yqPtD4St
>>756
子供が?親が?
759名無しの心子知らず:03/07/28 10:02 ID:kdFtgywn
親も子もって事でしょ?
まあね わからなくもないけどさ
この先そんな風に予防線張りつづけていくの?
760名無しの心子知らず:03/07/28 11:31 ID:lWRMH16S
>>748
付き合いが苦手なら、尚の事妙に学区変えたりしないほうがいいと思うがなあ。だって、お子さんは小学校に行く時に、また一から友達つくりしないといけないんだよ?かわいそうと思わない?
761名無しの心子知らず:03/07/28 12:08 ID:9lGnIj+i
>>760
でも、親は前のしがらみを続行させたくないよ
762名無しの心子知らず:03/07/28 12:08 ID:3rK8+q6R
>760
勝手につけたし。
小学校上がると最初は顔見知り同士でつるんじゃうから
付き合い苦手ならなおさら幼稚園で知り合いつくっておいたほうがいい
親も子も、小学校から友達づくりはじめるのは最初つらいんじゃないかな
763762:03/07/28 12:12 ID:3rK8+q6R
761さんとリコンしちゃった(ノД`)

748さんはこれから幼稚園選ぶんだよね?
ママたちとのお付き合いが上手くいくかどうかなんて分からないじゃない
こじれたらどうしよう…って心配もわかるけど、心配しすぎだと思うなあ

それとも具体的に誰か苦手なママがいるのかな?
764名無しの心子知らず:03/07/28 12:25 ID:uwnlS1/8
小学校あがると顔見知りでつるんじゃう・友達づくりがつらい
ってほんと?
うちは今認可保育園児なんだけど(スレ違いでゴメンネ)
近所の子はみんな近くの公立幼稚園2年保育に行くらしい。
唯一顔見知りの子も今は保育園だけど無認可だし、
来年になったらみんなと同じ幼稚園にすると聞いて
揺らいでいたところです。
小学校にあがるまで今のトコ通わせるつもりでいたんだけどな。
765名無しの心子知らず:03/07/28 12:38 ID:6A0nIiJ+
>764
役員でも引き受ければ他のお母さんと顔を合わせる回数が
多くて友達にもなれるだろうけど
そうじゃなきゃ懇談会や参観日くらいで
挨拶するような顔見知りにはなれても
友達まではいかない。
そういう状況だから、つるむつもりはなくても
入学前から知ってる人がいれば
その人たちは一緒にいることが多い。
766名無しの心子知らず:03/07/28 12:43 ID:1inYsODV
うちは(親が)友達つくるなら幼稚園までだなと思って送り迎えするところにした。
これでバス通園とかだったらダメだったかも。
うちの場合はみんな通う幼稚園がバラけてるから
近くの園に入れるより遠くても親同士付き合いのあるとこにしてよかった。
それに小学校まで同じだと成績の探りあいになってやなんだよね。
767名無しの心子知らず:03/07/28 12:47 ID:1inYsODV
ちなみに、子供達は入学前のことは一切関係なく遊んでる。
うちの仲良しは保育園の子。
768名無しの心子知らず:03/07/28 12:55 ID:bGmNYxjV
764です、レスありがとう。
私自身はママ友の必要をしないタイプなんで、顔見知りづきあいで
充分ですが、
子供がかわいそうかなあと思って。
引っ込み思案なくせにおともだちと一緒にいるのが大好きなので。
769名無しの心子知らず:03/07/28 13:12 ID:maJ01E3y
だめだぁ・・1人どうしても?ダメなママがいる・・
私は25で向こうは40・・タメグチだったのがいけなかったのか、他にも
カンに触る事があったのかあからさまにムシは無いけど嫌われてる・・。
こういう関係?ってそのままほっとくべきかな?無理に修復しようとして
余計こじれたりするのもな・・。色んな人がいるんだから合わない人が
いるのは当たり前って思うしかない?今日お昼誘ったら逃げるように?用事が
あるって帰ってった・・。はぁ〜ブルーだ・・
770名無しの心子知らず:03/07/28 13:15 ID:AiWQHJZc
小学校にあがると子供は幼稚園や保育園関係なしで遊ぶからその点は大丈夫。
だけど親は誰も知らないとホントにポツネンとしちゃうし
余程積極的な人じゃないと入り込めないから
係の仕事の時とか結構つらいかも。
気にしない人ならいいけどね。
771名無しの心子知らず:03/07/28 13:17 ID:lWRMH16S
>>769
にこやかに挨拶だけして、あとはほっとけ。
772名無しの心子知らず:03/07/28 13:21 ID:JmHqNswS
>769
多分気にしすぎ。
あちらも世代ギャップその他気にして薄いお付き合いでよいと思ってるだけかも。
挨拶だけはにこやかにしとけばいいんじゃない?
773名無しの心子知らず:03/07/28 13:24 ID:2nPkQzd7
確かに>>769は、若さゆえ?の空気の読めない痛いヤシ?の
カホリがするので、苦手とする人は少なからずいそう。
774名無しの心子知らず:03/07/28 13:29 ID:maJ01E3y
>>771−772 
ありがとう・・。そうだね!笑顔で挨拶してあとは・・ね。
幼稚園ではバッチリ母親グループがあって(園バスは無い)
かなり濃いお付き合いがあるみたいで一番派手なグループなんだなその人・・。
結構小金持ちで小奇麗な人ばっかりで朝からお寿司を食べに行ったりしている
人たちなんだな。(もちろん子供は幼稚園の時)私には無理だな・・。
無理して付き合うこと無いか!って思ったらちょっと気が楽♪ありがd
775名無しの心子知らず:03/07/28 13:31 ID:maJ01E3y
>>773
その可能性大 あ〜落ち込む・・
776名無しの心子知らず:03/07/28 14:11 ID:qg8IhFlT
小金持ちでも綺麗でもいいが、朝から寿司はちょっと・・・
777名無しの心子知らず:03/07/28 18:57 ID:5Vt/J8A5
わざわざ行くんだよ・・マジで
こないだは中華を食べに行ってた罠(もちろん要予約の個室)
朝は必ず行きつけの喫茶店でお茶してるよ・・
なんでそんなにお金が続くんだぁぁぁぁ!!
時間もお金もあるってことか?私にゃ絶対無理!!
778名無しの心子知らず:03/07/29 00:04 ID:LmW1tnqw
私が嫌なのは、近所だから、、ほんとにものすごく近所だから一緒に帰らなければいけない
雰囲気。。じとーっとせまってくる。子供同士もなぜか仲良しだけど、実は向こうの
親がこっちと親しくなりたくて子供をつかったのではないか?と思われる・・
なんだかすごく疲れる・・
779名無しの心子知らず:03/07/29 09:11 ID:B2T1aGC8
朝から寿司って、寿司屋開いてないし。
朝は喫茶店で昼に寿司屋・中華屋なんじゃん。
脚色しすぎだよ。
780名無しの心子知らず:03/07/29 09:16 ID:KXvI20Uv
>>779
わからんゾ!築地のすし屋なら考えられる。
781名無しの心子知らず:03/07/29 09:46 ID:2pI705Aq
レベルの違うお母様たちを食事に誘うのって、
>>769はリスキーだな。
無理に付き合うことはないでしょう。違うグループだって言うし。
庶民なら庶民らしく、無理はしないこと。
幼稚園付き合いで借金作ったらマジシャレにならん。
782名無しの心子知らず:03/07/29 20:39 ID:tuV5OQNL
>>779
脚色なしよ・・本当に・・。
幼稚園名がばれそうでチト怖いけど大阪にも築地には程遠く
及ばないけどそんな場所があるんだよ・・。(もちろん、寿司と中華は別の日ね)
朝は毎朝喫茶店、週に1回は必ずお食事してる。
誘われて気が弱いお母さんは断りきれず誘われる度付いていってとうとう自分では
断れず幼稚園の先生に言って「お母さん同士のお付き合いが負担になっている方がいるから
もうやめろ」と云う内容のプリントが配られたのよ。マジで。異常やろ・・?
もちろんお金が続くわけもなく途中から断ってたら誘われんくなりますた。
783名無しの心子知らず:03/07/29 21:35 ID:Kdd4Q8W2
>>778
特別イヤな人じゃなければ、仲良く出来る人がいて
ラッキーと思っていた方が、自分の精神衛生上にも良くない?

ウチはやっと年長になりました。
ここまで来るのは長かった・・・あと半年だけ、がんがる!
784名無しの心子知らず:03/07/29 22:19 ID:PZb70w2C
>782
うちの幼稚園の近所にホテルがあるんだけど、
ケーキとか買いに行くと必ず、
園ママのグループがランチとかコース料理とか食べに行ってるのに会うよ。
よそんちの事だから口に出しては言わないけど、
同じ園で家とかも行き来していれば、何となく経済状況もわかったりするし
そんな分不相応な付き合いに、なぜつきあってるんだろう・・・と思うような人もいるよ。
無理はしないのが吉だよね。
785名無しの心子知らず:03/07/29 23:55 ID:tuV5OQNL
>>784 
そうか〜やっぱり他の園でもこういう事があるんだな・・。
要は自分次第やね。でもなかなか断り方も誘い方も接し方もわからん時がある・・。
はぁ〜ムツカシイ・・
786名無しの心子知らず:03/07/30 00:44 ID:H+C3/Q6R
>分不相応な付き合い・・・
やまだミツコを思い出します。
787名無しの心子知らず:03/07/30 09:18 ID:1i7GZ9NC
うちのほうは、ホテルのランチ、コースなんてグループで
行くなんてないみたい。
結構、二世帯&近所にジジババがいる場合がおおいせいか
パートで働いてるママ多いからかも。
788名無しの心子知らず:03/07/31 21:28 ID:m1P7Jxry
話がヘビー過ぎるので、アホみたいな愚痴かもしれないけど
聞いて下さいませ。

「自分の子供が一番」(他スレに主役になれなかったとかあったけど)
「いつも決まった子ばかり、発表させて」
「役員の子は得」「受験させるから役員立候補したんだ」
だとか、そんな妬みの噂話って恐いですね。
年中で役員をやった方が年長より楽っていう意味で
「立候補がいなかったらやってもいい」って先生に申し出た
お母さんが4月の保護者会で何人かいたんだけど
一番先に言った人に先生が役員に決めてしまったんです。
そうしたら仲良くしているママが言われ放題と知り、愕然。

去年、年少で入って、そういうのと無縁だと思ったんだけど
年中になって、色んな友達の輪が増え、お母さん達と話す機会が
増えたんだけど、最近こんな話ばかりで、上にお兄ちゃんが卒園生って
いう人がそういう事を必ず決まって言うんだよなぁ。
一人っ子や新しく入って来た人には、入れない違和感があるんです。
あまり行き来のない幼稚園なので、当たり障りのないように
付き合って行かなきゃと思いました。
789名無しの心子知らず:03/07/31 21:30 ID:m1P7Jxry
↑わりと仲良くしているママが、一番先に立候補していたので
役員になったんです。わかりずらくてスマソ
790名無しの心子知らず:03/07/31 21:50 ID:+T9VdxIV
夏休みになって、毎日あちこっちの家で集まっているみたい。

同じアパートとかマンションに同じクラスの子がいて、クラスの
他の子を家に呼ぶときって、声をかけますか?
でも家に入る人数の問題もあるし、かといって呼ばないで、見送り
の時にばったり、というのもなんだかばつが悪いし・・・。逆に
呼ばれなかったら、メンバーによってはつらいとも思うかも・・・。

みなさんどうしていますか?
791名無しの心子知らず:03/07/31 21:55 ID:yir2GWlt
仲いい子全部呼んでたら、クラスの半分プラス親・・・
ってことは家に入り切れません。

ある程度割り切っていかなくちゃ。
792名無しの心子知らず:03/07/31 21:58 ID:dzhguBS5
>>790

順番に呼ぶとか。
特に気を使ってないのでそんな事考えてなかったよ〜

「遊びに来てたの?」などと聞かれたら
「うん。ところでよかったら○○ちゃん、明日遊ばない??」などと
にこやかに言えばよいのでは?
793名無しの心子知らず:03/07/31 22:20 ID:fErkIHbm

覗いたが価値!ウキウキしますよ♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
794sage:03/07/31 22:23 ID:PKIwmomq
aaaaaaaaaaaaa
795名無しの心子知らず:03/07/31 22:42 ID:xerF1YLb
クラスの子が遊びにくるなら、そんなに広範囲に
声かけなくてもいいと思う。
キリがないしねー。
うちとこは、ごくごく近所に数人同クラスがいても
一人だけ声かけず(たまたま出会わなかっただけで深い意味ナシ)も
けっこうある。うちがその一人、ということもしょっちゅう。
それはそれ、と割り切ってるよ。

…と言いつつ(ちょっと愚痴入ります)「雨だったら○ちゃん(うちの子)家に遊びに来る」と
近所園児から言ってきた。うちの子もOk。
雨は降らんかったが、念のため遊ぶセッティング。
来ない。連絡なし(近くだから?)。「ああ、晴れたからこないんだ〜」とオモタが、
実は自分ちにごくごく近所園児たちをほとんど自宅に招待して遊んでた。
こういう時、ただうちの子には声をかけない気分だったのかもしれんが…
一応遊ぶ約束(天候基準だけど)してたのに、さ。
せめて「行かない」くらい言ってくれ。とはオモタ。愚痴スマソ sage
796名無しの心子知らず:03/08/01 13:42 ID:jNSHudV4
>>795
なんとなく、いや〜な気持ちになるね。そりゃ。
797795:03/08/01 13:59 ID:0IKzfwTU
>>796さん
ありがと。そうなんだよね…なんとなく…ね。
悪気は誰にもないからここでしか言えなかった…聞いてくれてアリガト。
798名無しの心子知らず:03/08/01 21:01 ID:xSbGvGqw
夏休みに入って一度もお友達と遊んでいません!
これってやばいかな〜。
私はとっても楽なんだけど、子供は可哀相かな…。
みんな子供孝行してますか?
799名無しの心子知らず:03/08/01 21:56 ID:AieiQaX/
>>799 うちはお迎えで頻繁にお友達と行き来してますが、最近ママ同士のドロドロにうんざりして離れ気味でつ。 公園などでその日出会った子や昔からの友達の子と遊ばせた方が気が楽かも。
800名無しの心子知らず:03/08/01 21:56 ID:AieiQaX/
>>799
うちはお迎えで頻繁にお友達と行き来してますが、最近ママ同士のドロドロにうんざりして離れ気味でつ。

公園などでその日出会った子や昔からの友達の子と遊ばせた方が気が楽かも。
801名無しの心子知らず:03/08/01 22:49 ID:IUgJSMjD
>798
仲間ハケーン!
6月に引っ越してきたばっかりだし、一応行き来した家もあるんだけど、
夏休みになってわざわざそのために電話して・・・という気は
正直起きない。
公園とか児童館に連れて行ってるから、許してくれ<子ども
802名無しの心子知らず:03/08/01 23:16 ID:kqqjmQYk
>800、801
禿同。夏休みくらい気分転換したい。。。。
803ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
804名無しの心子知らず:03/08/02 14:29 ID:XpyBAJKK
夏「休み」なんだから、休め!!
そのほうが気楽ならね。
805798:03/08/02 18:56 ID:/LzFL37U
いや〜仲間が沢山。嬉しい!
そうだよね、親も夏休みとりたい。
休み明けたらまた子孝行するから勘弁してもらおう。
暑いから家でゴロゴロするぞー。
806名無しの心子知らず:03/08/03 07:03 ID:bshydK4B
アタシもです。きっちり休んで9月からはがんがるつもり。

807名無しの心子知らず:03/08/03 22:44 ID:HV9ZhvwZ
うちのクラスの役員ママにお金を盗まれた・・・と思う。
本人は盗んでない!としらばっくれてるけどね。(寒々しく、犯人扱いされたとかって泣いてるよ)
なんったって役員だし、先生と仲良く話してたり、懇談会とかで「のうのうと」してるの見ると、腹が立つ!!
「てめー、人の金盗みやがって!! 泥棒のくせに偉そうにしてんじゃねーよ!」と大声で言いたいけど、我慢してる。
馬鹿を相手にすると、こっちも馬鹿になるから、このまま我慢するべきなのかなあ・・・
808名無しの心子知らず:03/08/03 23:33 ID:7x2xqIbx
証拠が無かったら、変に騒ぎ立てると不利にならない?
詳しい事情が書いてないからわかんないけどさ
809名無しの心子知らず:03/08/04 00:11 ID:QnUlxf5V
何があったの?
810名無しの心子知らず:03/08/04 02:11 ID:RD4tmqzd
>807詳細が聞きたいですよ?
どういう状況で807さんがお金を盗られたと確信するに至ったのか、
件の役員ママさんの普段の様子とか。

やぶさかでない話につい、つっこみレス。
811名無しの心子知らず:03/08/04 07:48 ID:3eDgR/A5
>807
詳細キボーン
812名無しの心子知らず:03/08/04 08:49 ID:AZbZ1F/H
相手に「とったでしょ」というくらいなら警察介入させればよかったのに。
指紋とかとってくれるのに。
813名無しの心子知らず:03/08/04 08:57 ID:MI81/v8F
実はお金を盗まれたのは2回目で、さすがに警察を呼びました。
家の中を調べてもらった結果、空き巣の可能性はないとの事。
2回目にお金を盗まれた時、家にいた大人は私とママ友2人で、
もう1人のママもお金を盗まれていました。
(役員ママも最終的にはお金を盗まれたって言ってるけど、
最初は財布を持っていってなかったとか、お金が隠れてたとか嘘ばかり)
1回目の時に家にいたのは役員ママだけでした。
これだけでも十分に状況証拠となるんだけど、この場合は現行犯でないと逮捕できないそうです。
役員ママの嘘つきぶりは凄かった。かなり笑えるくらい、バレバレの嘘。
「語るに落ちる」って感じでした。
814名無しの心子知らず:03/08/04 09:04 ID:g3hO3yU4
そこまで手癖が悪いとなると(常習っぽい)
まわりの評判で判りそうなもんだが。
そのあたりはどうなんだろう。
815名無しの心子知らず:03/08/04 09:05 ID:XUiCtnB4
泥棒ママなんてさいてーじゃん。一切係わり合いにならない事だね。
警察呼ぶくらいなら千円単位の額じゃないんだろうね。
そのうえ逆恨みしてある事ない事言われたら大変だよ。

そういう手癖の悪い人はこれが初めてじゃないし、最後でもないでしょ。
これからも何度かやらかすはずだから黙っていても習性がばれる。
今はまだ幼稚園で社会との関わりも始まったばかりだけど
小学校に入ってしばらくたてば地域の有名人だと思う。
816名無しの心子知らず:03/08/04 09:10 ID:AZbZ1F/H
現行犯じゃないと金を盗んだ人を捕まえられないって変じゃない?
盗まれた財布から指紋とればバレバレじゃないの?
817807:03/08/04 09:18 ID:MI81/v8F
まわりの評判はわからないです。
幼稚園では普通のママです。
「偉そうにしてる」ってのは私の心の叫びであって、ホント普通の良いママさんです。

財布は皮製なので指紋は採れませんでした。仮に指紋が出ても、本人が触ったといえば証拠にならないそうです。
現に役員ママは聞いてもいないのに、私の財布も、もう1人のママさんの財布も触ったと自己申告してます。
818名無しの心子知らず:03/08/04 09:20 ID:g3hO3yU4
まあ 今回の事で警察も介入したし
これで縁も切れたでしょう。
よかったじゃん
ところで総額いくらトられたの?
819名無しの心子知らず:03/08/04 09:23 ID:AZbZ1F/H
>817
>現に役員ママは聞いてもいないのに、私の財布も、もう1人のママさんの財布も触ったと自己申告してます。
ぁゃι杉。
他人の財布なんて用もないのに触らない罠。
用もないのに触った財布から金が消えるなんて…。

ほんと語るに落ちるって感じだね。

盗癖って病気らしいから今後もこういうことは起きると思うよ。
807さんはもう家に呼んだり呼ばれたりはしないだろうけど、
人の口に戸は立てられないっていうし、ね…。
820807:03/08/04 09:25 ID:MI81/v8F
1万円札だけ抜き取られました。
総額2万円。
ママ友は1万円。

逆恨み、確かに怖いですね。
やっぱり、このまま忘れるのが一番いいのかなあ・・・
821名無しの心子知らず:03/08/04 10:05 ID:Z091yXXG
>>821
漏れなら金の恨みは忘れられないね。
だから、わざと家に呼んで今にビデオカメラをこっそり設置し
撮影中に、財布の入った鞄なんかを目の付くところへ置いて、
盗人だけを居間に残す。
それくらいやってみたい。
てゆうか、やってくれ!

でもビデオ見つかった折には、どうなるんだろうな・・・。怖っ!
822名無しの心子知らず :03/08/04 10:38 ID:9pXyRYUi
>>820
もう一人のママ友さんはなんて言ってるの?
わたしだったら、どうにも解決できなかったイライラから
同じ目に遭ったと分かっている相手と、「ヤツ。むかつく!」
てな話をしちゃいそうなんだけど。
823807:03/08/04 12:51 ID:MI81/v8F
ビデオを撮ればよかったと後悔してます。
やはり最初は半信半疑だったので・・・

もともと役員ママは、もう1人のママ友さんの友達で、
私が紹介された形でした。
ママ友さんは「とんでもない人を紹介してしまって申し訳ない」と責任を感じてしまっています。
同時に役員ママに対してとても怒ってますが、幼稚園が違うので私ほど後にひきずってないようです。

幼稚園の行事の度に役員ママの顔を見て、いやーな気分です。
お金の恨みというより、「裏切られた」ということに腹が立ちます。
824名無しの心子知らず:03/08/04 13:07 ID:y+LqAnA2
>>821
あなた、自分で自分にレスって・・・というツッコミはおいといて
それやってみてほしいねえ〜
でも素人が昼間にやるのは難しそう〜
825名無しの心子知らず:03/08/04 13:23 ID:w9X+ZJbQ
>807
見たわけでもないのに疑う訳?ひょっとしたらもう一人のママ友かもよ?
二人してぐるかも・・・?キリないじゃん。
今後お家に人呼ぶさいに注意することだね。サイフ置き場所とか。
826807:03/08/04 13:55 ID:MI81/v8F
そうですね。人を疑うのはよくないですね。
やはり、この件はできるだけ忘れるように努力します。

ただ、1回目の時にママ友さんは来ていなかったので
ママ友さんが盗んだという事はありえません。
また、ママ友さんは財布を鞄に入れていても盗まれました。
肌身離さず以外は防げなかったという事です。

いろいろな意見が聞けて大変勉強になりました。
ありがとうございました。
827名無しの心子知らず:03/08/04 14:05 ID:thm48z+P
財布が無くなったとかなら、子どもがおもちゃにしてしまった、ということもあるだろうけど、
札だけ抜き取るってか。
でも、わたしも>>825に同意だな。
もしかしたら、ドロボーに仕立て上げられた、と言う事もある。
真相は闇だが。
居空き(空き巣・わざと、人が居る間に入ってきて、本人が無くした?と思うくらいの金額だけ抜いていく)
って事もあるよ。
なんにせよ、後味の悪い思いしたね。
828名無しの心子知らず:03/08/04 23:38 ID:weSdjwRK
泥棒で思い出した・・・。
私薬局に勤めているのだが、そこでよく万引きをする奥さんがいた。
店長が甘い人だったので注意だけで返されていたけど、その後そのお母さん
が子供と同じ保育園の父兄だったことを知り驚いたことがあったなあ・・・。
829828:03/08/04 23:40 ID:weSdjwRK
ごめん、幼稚園ではなく保育園の話でした。
スレ違い sage
830名無しの心子知らず:03/08/06 20:50 ID:LDr2/U36
お迎えなどの時など、知ってる方と会えば挨拶しますよね?
同じ組のママさん、自分からは挨拶しない人ばっかり。
こっちからすれば、返すみたいな・・・・
暑さにイライラしてる時だと、心の狭い私は「けっ!偉そうに」って内心思う
831名無しの心子知らず:03/08/07 10:08 ID:2eaT7mPP
>>830
うちの子の通う幼稚園も、そんな感じです。
バス通園が大半なので、顔を合わせるのは行事の時や、
用事があって直接迎えに行った時など限定されますが。

懇談会等でクラスのお母さんと顔を合わせても、
軽い会釈さえないという方もいます。
こちらから挨拶をしても、迷惑そうな顔をする人もいる始末。

後ろに人がいるにもかかわらず、それを遮るように前に仁王立ちし、
ビデオカメラをまわすお母さん方も数知れず。

マンモス園なので、クラス以外のお母さんとは顔見知りでない限り、
ほとんど挨拶はしません。
初めはハァ?と異常に思いましたが、これが今の世の中の縮図なのかと
もう諦めています。

「挨拶は基本」と子供には教えながら、親がこういう態度では…。
どこかのスレにも書いてありましたが、知っている親子だけで
グループを作り(グループ以外には挨拶もなし)、
それ以外は排除というような現状ではイジメもなくならないと。
うまく書けなくて、長文になってしまいました。スミマセン
832名無しの心子知らず:03/08/12 11:18 ID:qp8c7+Eo
>>830
挨拶してもし返さない人は置いておいて、こちらからすれば普通に返してくれる人は
基本的には「挨拶とは知り合いにのみするもの」と漠然と考えている人が
多いのだと思う。それは個人の性格やいじめとは関係なく
その人の育った土壌、その人が子供の頃、地域の大人がそうだったんだと思う。
道で知らない人に挨拶しないのと多分同じ事なのです。
私は一度転校しましたが、転校先がそのような土壌でした。
学校では「挨拶週間」なるものまで設け、挨拶を促しているのに
大人も子供も知り合いにしか挨拶はしない。それが当たり前。
私は最初挨拶してたけど、親しくない人に自分だけ挨拶するのは馬鹿みたいで
思春期だったし恥ずかしくてやめてしまい今は土地に馴染んでしまっています。
よく海外へ行くと知らない人でも挨拶してくれる、と日本人は喜んでいるけど
それだけ日本人の挨拶に対する認識は極狭なんだと思う。
833名無しの心子知らず:03/08/13 22:54 ID:BIWbyzhm
挨拶したことからDQNが慣れなれしく話しかけてきて、ふと気がつけば深いお付き合いになってしまった・・
というのを避けたいのでしょうか?
きっとみなさん、あんまり係わり合いたくないんでしょうか?
834名無しの心子知らず:03/08/14 22:55 ID:qSqXlazN
やっぱり832さんの土地柄説に一票。
うちの園も、基本的に知り合いか同じクラスのお母さんにしか
挨拶してないな。転園してくる前の園では、とりあえず会釈と
挨拶は会った人には誰にでもしていたのに。
郷に入れば郷に従ってしまう、ちと情けない私です。
835名無しの心子知らず:03/08/15 00:12 ID:PkM7aSFn
土地柄説・・そうか、そういう事もあるのか。
何だか目〜ウロコです。
でも自分は取りあえず、出来ないときもあるだろうけど、
すれ違った同じ園の人に挨拶は続けようと思いまつ。
朝だけでも。(私も転園したクチなのですが。)
836名無しの心子知らず:03/08/20 12:32 ID:De96to45
今度クラスの親睦会があるけど、それが飲み会だそうです。
場所ももろ飲み屋です。
しかも会費が「当日割り勘」だそうです。
行きたいような(他のママンの酔った生態や本音が覗くかもしれないとこを生暖かヲチしたいような)
行きたくないような(割り勘って…。私あんまり飲まないから損しそうwって正直なところ)
(あんまり酔っ払いの相手はしたくないっていう気持ちもあったり)
(こっちが生暖かヲチされるのは勘弁願いたいし)

でも行ってしまいそうな気がします。
837名無しの心子知らず :03/08/21 08:44 ID:xrddvixV
2週間後の遠足が今からウツです。
バス組だし、お母さん同士の交流がある行事は赤子が熱を
出したりが続いてほとんど参加出来なかったりで、すっかり
出遅れてしまいました。
夏休み中にTDLでばったりあった同じクラスのお母さんに
すっかり忘れ去られていたので、ますます落ち込んで…。

行ったら行ったで親子2人で結構楽しめるだろうし、お弁当の時間は
クラスで固まって食べるので隣になった親子と適当に話せばいいん
だからって、分かっちゃいるけど、行くまでなんだか落ち着かない。
ああ、早く終わってくれー。

ただの愚痴なのでsage&愚痴っちゃって申し訳ないっす。
838名無しの心子知らず:03/08/21 09:49 ID:1ZtYS1NS
私も>837タンと同じ境遇でしたよ。
往路のバスが母子別々で、隣に座ってくれるママン
いるだろうか、誰の席に一緒に座ったらいいのか、と鬱だったので
集合時間早めに行って早めにバスに乗り込みました。
 後から、何度か話したことのある人が「ここ座っていいー?」と
来てくれて良かったーと思った。

行ってしまえば楽しく過ごせるとはわかっているけど、
ちょっとドキドキなんだよね。1人じゃなくて、お子と一緒
なんだから大丈夫だよ!
839名無しの心子知らず:03/08/21 16:36 ID:ykv+KYry
>838
うちは来月の中旬にバス遠足だ(鬱
お迎え組みだけど、挨拶やちょっと会話をする程度の付き合いしかないので
ちょっと不安なんだけど、838タンのように
早く行ってさっさとバスに乗り込んじゃおうっと・・
一人になったらなったで寝ちゃうつもりだからそれでもいいや
840名無しの心子知らず:03/08/21 23:48 ID:++B+oBs3
保守あげ
841838:03/08/22 09:07 ID:oe+FdX2t
バス遠足ガンガレ!
しかし転園してきて驚いたのは、親子遠足はおろか、
園児だけのバス遠足も徒歩遠足も何にもないってことだ。
何か寂すぃ。。。こんな園もあるのね。(´・ω・`)ショボーン
842名無しの心子知らず:03/08/23 12:02 ID:t1x2KVuL
>>836
そんな勝手なあなたを誰かが生暖かくヲチすることでしょう・・・
843名無しの心子知らず:03/08/23 23:30 ID:pQh6+9pV
でも飲み会ってトコにちょっとビクーリしたよ。当日割り勘ってのも。
そういうのも有りなのかー・・。まだまだ修行が足りませんぜ>自分
844名無しの心子知らず:03/08/25 01:32 ID:Q/UyPqpW
うちのクラスも今度親睦会を兼ねた飲み会があるみたいです。
私は飲めないから飲み会よりランチかお茶のほうがいいんだけど
クラスのお母さん達を全然知らないので一応出席するつもりです。
でも生暖かくヲチするために行く人もいるんだね〜w
最初から円滑なお付き合いを拒んでいるんでしょうか。
何となく周りの人を見下してるような感じがするなぁ(気のせいかな)
845名無しの心子知らず:03/08/25 10:18 ID:1OqNHoEE
そんな勝手な836ですw
当日割り勘はびっくりでしょ。
何時に終わるのかもわからないし…、会費決まってないと途中抜けもしにくいし。
気心しれた仲じゃないのにこういういい加減な企画は正直怖い。(役員さんには悪いけど)
私は夫が休日出勤になるといってるので不参加決定です。
846名無しの心子知らず:03/08/25 14:58 ID:s0Rx8bwu
何となく、気心しれた人だけで盛り上がってのこの企画・・
と言う気もしないでもないね>836タン
自分だったら、例えば20人とか集まる会なら開始前に徴収で
明朗会計にしたいなーと思うけど。
まぁ不参加と言うことで、良かったような、残念なような?でしたね。
847名無しの心子知らず:03/08/25 22:47 ID:7Evicgo+
すげ〜仕切りたがりやのママへの対応はどうするべき?
なにかと「クラス単位」でやりたがる。(夏休みの花火、BBQ、遠出の公園など)
自分の意に反した行動を誰かがすれば、あからさまにムッとする。
よその子が泣いていても自分の価値観みたいなのを押し付ける。
例えば「そこまで言う事を聞かないならお尻たたけ!」とかね。
正直疲れてます。上手く距離を置こうとしても全員の行動を把握していないと
気がすまないらしく「*日はどうしてたの?」とか
メ−ルの返事が少し遅くなっただけで家電&携帯にかけてくるし
出先でたまたま同じクラスの人と居るのが分かると(子供の声が聞こえたり)
「どこの公園?今から行くね〜」とかいわゆる距離なしチャンですね。
もうすぐ、毎日会うかと思うとかな〜りウチュです。
848名無しの心子知らず:03/08/26 00:41 ID:+94IM1Vt
>>847
「仕切りたがりの母親の対応はどうするの?」って聞きつつも
直後から、特定の人物の説明が始まるw
仕切りたがりはどこにでも居るけど、あなたの言うのと同じ人は居ないなあ
849名無しの心子知らず:03/08/26 01:05 ID:1oDelNeC
>848の意味がよくわからないんですが
>847のような仕切ママンは、他の人もきっとウザイと思ってると思う。
メールの返事が遅れただけで電話してくる香具師は、
とりあえず着信放置でいいと思う。
850名無しの心子知らず:03/08/26 02:09 ID:oOpNRldp
>>848
 文章が下手くそでごめんなさい。
 初めの1行で終わりにしようかと思ったんだけど、具体的な例があるほうが
 レスしやすいと違うスレでみたもんで。
 じゃあ、同じじゃなくてもいいので仕切りたがりさんへの
 お付き合いはどうしましたか?

>>849
 周りのママもウザイと思っているみたいです。
 ただいろんな企画を一生懸命に考えているのを知っているだけに
 なんと言っていいのか悩んでいるんですよね。
 着信放置でしつこく「どうしたの?}ときかれた場合は
 どうやってすり抜けましたか?(経験していなかったらごめんなさい) 

お二人さんレスありがとう。>>847より
851名無しの心子知らず:03/08/26 08:53 ID:s9GjcCgP
>850
>着信放置でしつこく「どうしたの?}ときかれた場合は
 
「ごめんね、携帯が家の中で行方不明になってて。
私って携帯ちゃんと活用できてないんだよね。」と
携帯苦手アナログ人間を強調する。
でも、私の場合の仕切り大好きママは、
携帯が通じないと、間をおかずに家に電話してくる、家に訪ねてくる、
の三段攻撃だったけどね。
でもって当人的に善意なので始末が悪い。
852名無しの心子知らず:03/08/26 12:26 ID:x9YMlE3C
>850
>着信放置でしつこく「どうしたの?}ときかれた場合は
 
「携帯、普段はかばんに入れっぱなしなの」

↑これで大丈夫。何回か言っておけば「あの人はかばん」と
思ってくれるから心配されなくなるさ
853名無しの心子知らず:03/08/26 23:21 ID:P2hNn+y5
こっちから誘うと、すぐ「じゃあ次はうちで。○日なんてどう?」
というお母さんがいる
気をつかってくれてるというかギブ&テイクというか…
嫌じゃないんだけど、そんな義務みたいに誘ってくれなくてもいいのに

3人(3組)いるから、私が誘って次がその人で…となると、
残るもう一人が誘わないわけにはいかなくなっちゃう
なんかこういうローテーションになってるのが苦痛。
次は一回りしたからうちかあ、みたいな。

もっとゆるくていい加減な付き合いがしたいのになあ
明日遊ぶ約束があるんだけど、正直行きたくない気持ちがある
行けば行ったでそれなりに楽しいんだけどハァァ
854名無しの心子知らず:03/08/27 00:17 ID:4zzGulkt
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
855名無しの心子知らず:03/08/27 00:29 ID:7WNhyGkL
>>853
ローテの人にとっては義務みたいな感じで、あなたにとっては遊びなのかもね
856名無しの心子知らず:03/08/27 13:18 ID:C0QJIFWE
>>853
幼稚園児なら、子供だけで遊んでいられるよね?
お母さんも毎回くっついて行くのなら、疲れそう。
明日は「夕方迎えに来ます」とかいって
子供だけ預けて来たら?買い物行くとか銀行行くとか言って。
857名無しの心子知らず:03/08/27 21:32 ID:7WNhyGkL
某スレでは子供だけ置いていくのって嫌われてるよね
858名無しの心子知らず:03/08/28 23:49 ID:HziIGxD/
某がどこか検討つかないけど
母親の相手のほうが疲れるよ、正直なところ
子供預かるだけなら、家事したり色々できるもん

そのへんは価値観・・・かなあ?
859名無しの心子知らず:03/08/29 00:53 ID:Tdp728vQ
母親とセットより子供だけの方がいいな。

でもオムツ外れてない子とかトイレトレ中の子は勘弁して欲しい。
たまに下の子とセットで置いていく人いるらしいから。

860名無しの心子知らず:03/08/29 11:11 ID:HjvPsqMy
853は3人で順番に家に呼び合ってるんでそ?
なら、子供だけ置いて行くのも順番なら、いいんでない?

確かに、下の子はやだ。(私は、下は置いて行かない)
以前我が家に下の子@3歳も置いて行った人がいて
公園に連れて行くときに「おしっこ大丈夫?今行っておいて」と
トイレに連れて行くも「絶対、出ないから!」といって
公園に着いた瞬間
「おばちゃん、おしっこ・・・」
何故、さっき行かない!?とあきれましたが
帰ると間に合わないから公園でする、というので仕方なくさせた。
そしたらその子の姉@6歳まで「私もする!!」
姉妹で並んで、おしっこ・・・!
ティッシュは持ってたので拭かせて、ゴミ箱に捨てましたが。
(我が家の子はトイレには敏感なので、そういう事は起こらない)

良くある事なんでしょうが、疲れますた。
夏休み終わったら、また友達が来るよ・・・

861名無しの心子知らず:03/08/29 11:33 ID:VMAJLxDx
今朝、退職する先生に花束を送ると言う件で電話が来た。
バスの時間が迫っていたので、誰からか聞きそびれたが
名簿でまわすってことだったので次の人に回す前に
名簿上の人に「さきっはバタバタしていたので、
もう一度内容を確認させてください」と電話したら、ウチは連絡してないですよって・・・・。
じゃあ名簿先頭の人に確認しようと女子の1番目に人に確認TELしても初耳と言われる。
男子の1番に電話しても、知らないという・・・・・・どうなってるんだろう。
あー電話しまくりで午前中つぶれた。なんかクラスほとんど私が連絡してる状態です。
(うちは女子で後ろから数えたほうが早いのに)
いったいダレだったんでしょう・・・・・心配になってきた。
ちゃんと聞き返さなかった私が一番悪いけど、出掛けの時間の電話って・・・・゚・(ノД`)・゚・
今週末、引越しなのに荷造りどころじゃないです。
862名無しの心子知らず:03/08/29 20:35 ID:CuF42/xt
ミステリー連絡網・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
て言うか役員さんに聞いたらよかったんじゃ?
863名無しの心子知らず:03/08/29 20:56 ID:xjpau1Tu
間違い電話だったりして。
864名無しの心子知らず:03/08/29 22:26 ID:nXnp4RvI
>>861
悪戯だったら?
勝手にクラス中に広めて、巻き込んで・・ガクガク
865861:03/08/30 10:20 ID:t2SGuMmj
結局、あちこち電話しているうちに
「うちも参加します」と皆さんが返事するので、
結局ダレからの連絡分からないまま 行きがかり上私が幹事のようになってしましました・・・(涙)。
大きい花束よりも一輪づつでいいから子供たちに一言コメントと共に
渡させてあげたら?なんて意見も出てきて
花屋に手配に行かなきゃいけないよー・゚・(ノД`)・゚・
これって、これってハメられた?ってことだよね。
クラスの役員さんも知らなくって「あら、いいアイディアですねー。お願いします」って。
なんか仕切りやに思われて来年の役員、
一直線になりそうな気もしてきた・・・・・ダレなんだよぉ!!!!
866名無しの心子知らず:03/08/30 10:41 ID:yXZZLUnU
>>865
役員さんも知らなくて、って元から無かった話なんでは。。
悪戯電話だよオイ
867名無しの心子知らず:03/08/30 10:43 ID:2oODqqTp
「お願いします」ってサラっと言える役員さん最強・・。
そーゆーこと仕切るのが役員なんでないの?
私もクラス役員経験あるけど、自分は言えないな〜。
>>861さんも災難だったね。
868名無しの心子知らず:03/08/30 11:07 ID:hYlFzZTd
先生が退職ってのはホントの話なの?
869861:03/08/30 11:28 ID:9NDLV5aX
>868
退職は本当です。
前日にプリントをもらってきたので。
昨日は、こっちも電話かけまくったけど かかりっぱなしでした。
来春結婚予定がデキ婚ってことなので
「一年責任もって勤めていただいたのならお祝いの気持ちにもなりますけど、
年少を受け持って途中で退職なんて無責任な方に
とても花束を渡す気持ちになれません!」とこちらに怒りの電話をしてくる方も。
園長に言ってくれよーーー(涙)。
870名無しの心子知らず:03/08/30 11:29 ID:FH02PKMo
871名無しの心子知らず:03/08/30 11:48 ID:IPyDE47K
861さん、そういう時は役員さんに確認の電話をいれましょう。
そこで役員が知らない、というなら「あらー、誰だったんでしょうね。
じゃ、花を贈るというのは決まったことじゃないんですね。わっかり
ましたー。」と明るく言って電話を切るのだ。もう遅いけどね。

今からでも役員さんに「こういう話になったので、意見をとりまとめて
もらえないか。自分は役員でもないのに差し出がましいので。」と言っ
てみては?
872名無しの心子知らず:03/08/30 12:06 ID:MogbwtD8
ここに書き込みする方の通っている幼稚園って
どのくらいの規模の幼稚園の話なんでしょう?

特色がバス・給食あり、延長保育もあって
各学年が3クラスとかあるマンモス園とかの
人が多いのかな。なんかそんな印象をもって
しまいました。

873名無しの心子知らず:03/08/30 12:45 ID:dDoUxoJo
各学年3クラスでマンモスなの?
うちのとこ一番少ない年中で3クラスだけど…。
年長と年少は4クラスだよ
給食は希望者のみ週2、バスも希望者のみ、
延長保育もあるけど利用してる人は少ないっぽい。
874名無しの心子知らず:03/08/30 20:23 ID:pqRHFFn8
1学年3クラス程度なら「小規模園」
1学年6クラス程度(全園で360〜400人以上!)で「マンモス園」
というのが、だいたいの「定義」みたいだね。
875名無しの心子知らず:03/08/31 16:45 ID:/ydzP12I
1学年3クラスで小規模園なのか・・・
私は前そんな幼稚園につとめてたけど、
先生の立場からいうと、全園児なんて覚えきれなくて、
自分のクラスで精一杯って感じだったな。
学校あがれば、みんなそんな感じかもと思ったけど、
幼稚園のうちだけでも、どの子のことも知っておきたかったかも。
いざ、自分の子は、全員で80名ほどの園を探して
いれました。おかあさんの付き合いは結構あるけど、
みんな知ってるから、かえってこじれたりしないみたい。
876名無しの心子知らず:03/08/31 17:45 ID:Y3v62ZZh
うちの子が通ってたとこなんて、
1学年11クラス(少ない学年で9クラス)で、
3才児教室と2才児教室が各5〜6クラス、
園児数1200人、スタッフが120人だったよ。

もちろん先生は名前覚えきれないから、体操服の胸と袖にでっかく
クラスと名前を書くように言われてたw
877名無しの心子知らず:03/08/31 18:03 ID:Rcy24tHm
うちの子の通う幼稚園は満3歳〜年長まで4学年まぜこぜの異年齢保育で7クラス。
ひとクラス20人〜30人(兄弟姉妹縁故は同じクラスにしてくれるのでばらつきがある)だけど
先生方は夏休み前には全園児・保護者の顔と名前を覚えてるよ。
年末には弟妹の顔と名前もバッチリ覚えてるし
プロってすごいな〜と感心しました。
上の子の入園から引き続き5年目の私は未だに先生の名前がよくわかりません(汗
878名無しの心子知らず:03/08/31 18:22 ID:cHuMBLAa
872じゃないですが

うわあ、ということは
トータルで4クラス(縦割り保育の幼稚園なので)のウチの幼稚園は
小規模どころか極小規模幼稚園??(^^;)
いや、もちろん自分のとこが大規模だなんて思ってはいませんでしたが、
自分とこ基準につい考えちゃって、ウチクラス(トータル100人前後)が
小規模、150〜250が中規模、それ以上がマンモスなんて思ってました。

879名無しの心子知らず:03/09/01 01:52 ID:2LtgIFE1
園児1200人ってすごいね。
運動会とか、遠足とかどうなるのか想像もできないな。
ちなみにウチの子の園は120人くらい。w
880名無しの心子知らず:03/09/01 09:37 ID:4FcKXdFs
うちの子の園は100人もいないです・・・
年中1クラス、年長2クラス。

新学期始まったけど、また友達関係(母子共に)変化するかな?
881名無しの心子知らず:03/09/01 09:41 ID:1UvDnwdV
今日から幼稚園。
朝の送りのときに「おはよ〜」「夏休みどうしてた〜」「黒くなったねぇ〜」
等のお付き合いトークをしてきました。
久しぶりにツカレタ…
882名無しの心子知らず:03/09/01 09:57 ID:AcqrZwGT
>874
地域によると思うけど、東京で、全学年で400人位だったら、
大規模園ってとこじゃないかな。
マンモス園と聞くと、やっぱり1000人近いのを想像してしまう・・・。
883名無しの心子知らず:03/09/01 16:04 ID:fZaSTVo3
>881 乙〜
私も久し振りに疲れました。。
あと一年半以上通わなきゃと思うとツライ・・・

884名無しの心子知らず:03/09/01 16:49 ID:0YbInkf9
>883
後一年半ならいいじゃん。うちなんか後二年半じゃっ!
885名無しの心子知らず:03/09/01 17:51 ID:1UvDnwdV
お帰りのときも
「今日もバス遅いねぇー」「雨上がってよかったぁ」「これからてんきどうだろうねぇ」
等のお付き合いトークしてきたのでツカレタ…。
886名無しの心子知らず:03/09/01 18:56 ID:dAQc94U/
スレ違い!
887名無しの心子知らず:03/09/02 12:40 ID:TkSSvNDb
>>876
うひぃー!
どういう特色の幼稚園なんだ?
888名無しの心子知らず:03/09/02 15:35 ID:oGH7d1Ue
>>876

すごい・・・全部で30クラス以上。
私が昔通ってた小学校より多いゾ。(4クラス×6学年で計24クラス)
889名無しの心子知らず:03/09/03 03:06 ID:oulUgt39
園児数1200人ってすごいなぁ。どこですか?
うちの区、子供少なく、年間1000人くらいしか
生まれてないらしいから、多分どこも1学年4,50人くらいだ。
890名無しの心子知らず:03/09/03 17:52 ID:9PKafrCG
今度の日曜日は運動会です。
だから毎日のように運動会関連のプリントを持ってかえってくるんだけど
「毎年駐車場係と父母のトラブルが発生しています。一人一人が大人としての自覚を持ちましょう」
なんて書いてありました。
「うちのほうが先に来たのに何で先に入れねーんだよ、ゴルァ!」
「こんな場所じゃ出るとき大変だろ、ゴルァ!」
とかいう人がいるのかなぁ。コワッ。
うちも運動会の係だけど駐車場係じゃなくてよかったよ。
891名無しの心子知らず:03/09/03 17:52 ID:ffQknCln
神奈川のK市です。
娘のときは最大で43クラスあった。(長11、中11、少9、3才児:7、2歳児:5)
願書出したら入れるし、転園、障害児受け入れもビシバシ。
広大な土地があるから、クラスが増えたら春休みとかに工事して、新園舎作っちゃう。
行事は2日間に分けて開催。
それでも、園の中はどこも人だらけで、交流どころではなかったかも。
子供を捜したり、迷子にならんようにするだけで精一杯でした。
892名無しの心子知らず:03/09/03 17:54 ID:7Y2ND+c9
>>891
日本一のマンモス園と言われているあちらの園ですね!
893891:03/09/03 17:57 ID:ffQknCln
>>887
特色・・・のびのび泥んこ系でつ。
裏山で柿、クリ、ブルーベリー、梅、大根、じゃがいもなんかを育てて収穫したり。
毎日、遊んで遊んで遊び倒し(w
894名無しの心子知らず:03/09/03 18:24 ID:/9Dg+OBr
今日プール参観日だった。下の子(活発3歳男児)は園庭で遊びたがって
結局最後の15分程は参観できず;しかし遊ばせて(ってか無理やり)るのはうちだけで
他の先生達がこちらを見てコソコソ話し睨まれ挨拶も無視。
どうやら放置親と言われてるらしい。やっぱ泣き叫んでもプール脇に立たせるべきですか?
895名無しの心子知らず:03/09/03 18:27 ID:Msb2PQWC
にらまれ挨拶無視って教師が?
問題あるなら教師も注意すべきなんじゃないの?
それをせずににらまれ挨拶無視?
おかしいんじゃないの?
で、活発でじっとしてられないなら出来れば預けてきたほうがよいんじゃ。
上のお子さんもずっと見てて欲しいだろうし、
お母さんも落ち着いて見られていいし。
どうしても無理なときはしょうがないけど、
3歳ならもうちょっと言い聞かせる努力したほうがよいかも。
1.2歳児となるとまた言い聞かせても難しいんだけどね。
896894:03/09/03 18:42 ID:/9Dg+OBr
>>895
園内で用事の度、浮浪者のごとくウロウロするので
睨まれてたようです。
確かに3歳では言い聞かせできるはずですよね;
反省しますた;
897名無しの心子知らず:03/09/03 21:15 ID:8I9X3wxP
>895
先生にそんな睨まれるようなら、預けてきた方が
いいのかもね、894タンの園では。
898名無しの心子知らず:03/09/04 10:04 ID:vpYQbrDw
>>894
一見普通の放置親って、こんな風に思ってるのかなーと思った
ふらふら歩き回るならハーネスを付けるとか手を離さないとか・・

泣き叫んでも立たせるというか、泣き出したら場所をはずさないかな・・普通
落ち着いたら戻る、で繰り返し
親がしょっちゅう席をはずして見えなくなっても子供だって弟が居るからしょうがないって分かると思う
そもそも園児じゃなく、園児の家族が園庭で遊ぶのって非常識だとオモッテタ・・
899名無しの心子知らず:03/09/04 22:31 ID:trfG2cBM
>898
>そもそも園児じゃなく、園児の家族が園庭で遊ぶのって非常識だとオモッテタ・・

えっ、そうだったのか。
お迎えの時に下の子が遊びたがったので
先生に「すいません、遊びたがっているので10分だけよろしいでしょうか?」
ってことわってたまに遊ばせてたよ。

がーん、非常識な親って思われていたのか、ショボーン
900名無しの心子知らず:03/09/04 23:34 ID:mRBTOjE6
>899
そのへんは園のカラー(というのか?)にもよるんでは?
うちの園は降園後、下の子たちも園児に入り混じって遊んでるよ。
それも非常識といわれちゃうとチョット・・・。
901名無しの心子知らず:03/09/05 00:21 ID:t/GB5HrQ
>899

うちで通っている幼稚園も900と同じ感じ。

902名無しの心子知らず:03/09/05 00:30 ID:3nkB4Kqk
遊ばせている人はいるけどちょっと非常識かなって思う。
園庭開放幼稚園の開放時間ならいいけど。
それからお迎え後はすぐに帰らないのも非常識かな?
まあ幼稚園側は次期お客様なわけだから断れないわな。




903名無しの心子知らず:03/09/05 07:43 ID:N6glFmRh
>899
>902も書いてるけど「よろしいでしょうか?」って言われたら
次期お客さまの頼みはむげに断れないとは思わない?
うちの幼稚園も頼めば遊ばせてくれるけど(たぶん)
非常識なのはわかってることだからそんな事言う人いないよ。
園庭で遊びたがっている弟妹は多いけどね(うちもだ)
第一、降園後はすぐに帰るもんじゃないの?
うちではそんな事したら延長保育扱いになっちゃうよ。
いちいち言われないとわからないようだから睨まれたり無視されたりするんじゃないかな。
「放置親」だとは思わないけどDQNだとは思うもの。
904名無しの心子知らず:03/09/06 12:15 ID:dtFPCPOb
うちの子の園も>900タンのような感じ。
降園後じゃなくて、お迎え時の順番待ちなどの10数分のことで、
残っていつまでも遊んでる人はいないけど。

でも前逝ってた園では、遊具で遊ばせないでさっさと帰れ!って
方針の園だったよ。小学校へ上がってから、道草しないで
早く家に帰るようにする為と言うこともあるらしい。
905名無しの心子知らず:03/09/06 12:22 ID:dtFPCPOb
>903の園は厳しいでつね。。
>899が、みんな帰っちゃった後いつまでも残って
誰もいない庭で遊ばせてもいいかどうか聞いたのだとしたら、
ちょっと疑問も持つけど。
906名無しの心子知らず:03/09/08 12:46 ID:oN3DUpn9
>>903
激しく同意
907名無しの心子知らず:03/09/09 13:18 ID:8lCQOkfQ
うちの幼稚園の敷地内に学童があるので
しばらく残って遊んでると、そのうち小学生ダンスィの
野球、サッカーが始まります。
ボールもすごい勢いで飛んでくるのでこわくって
ささ〜っと園児、下の子がいなくなります。

・・・もしかして、園の作戦?
908名無しの心子知らず:03/09/10 15:42 ID:zmtsnETC
ダンスィが注意されてないのなら、作戦かも。w
909名無しの心子知らず:03/09/10 17:56 ID:YXsI1oxK
>>908
レスありがとん。
先日、放課後に幼稚園の横を通りかかって
ふとグラウンドを見ると、学童チームで
園庭でドッヂボールやってましたわ・・・

やっぱ作戦ぽい
910名無しの心子知らず:03/09/11 10:24 ID:MYFPc6Tw
ダンスィって何かと思った・・・
ダンスする人じゃないのねw
911名無しの心子知らず:03/09/11 15:09 ID:goTKwlfn
車三つで轟です
912名無しの心子知らず:03/09/11 15:12 ID:/zJSoI1H
ダンスィは半角変換しないのね・・・
913名無しの心子知らず:03/09/12 22:13 ID:Geth6w5w
>>894
参観日に下の子がじっとしてなくてしょうがなく園庭で遊ばせたり、
早めに切り上げて帰るママはよくいますよ、うちの園では。
もちろんそれで睨んだりヒソヒソ言ったりする人はいません。先生でも母親でも。
だって下の子はまだ状況がわかってないし、言い聞かせてもわからないならやむを得ないですよ。
あなたの園、あまりいい園じゃない感じします。
参観日に私語しまくって睨まれたっていうなら当然ですけど、
あなたの場合は、周囲に迷惑をかけないためなんだから。
914名無しの心子知らず:03/09/13 20:32 ID:d3TtwuUh
3歳なら言い聞かせたらわかると思う。
それより小さい子は無理な事もあるけど
園庭では遊ばせずみんな廊下に出て気分転換させて
また教室に戻ってくるな〜。

園の雰囲気によって色々なんだね。
915名無しの心子知らず:03/09/13 21:46 ID:RZ8rOUzV
究極の洗濯を強いられています。貴方ならどっち?
・ベテラン先生多いスパルタ風園児数200の派手目な人気幼稚園
・新設で若い先生ばかり(学生風)の園児数100の行事ゼロ幼稚園
916名無しの心子知らず:03/09/13 21:49 ID:9gnvbGI2
>>915

どっちもイヤだ〜
917名無しの心子知らず:03/09/13 21:52 ID:RZ8rOUzV
>>916 ・・・この2つしかないんです(号泣)選択肢がヨォ〜

ちなみに双方居残り保育の時間や月謝は同額です。ナヤムヨカァチャン・・・
918名無しの心子知らず:03/09/13 21:57 ID:4PlYYyb4
 >917
園児100はべらぼうに少ないけど、200っつーのも少ないじゃないか。
学生風ならベテランのほうが100倍マシ
919名無しの心子知らず:03/09/13 22:11 ID:N9eDbRyd
皆さん卒園後はどのくらいお友達とお付き合いしてますか?
在園時代は付き合いでいっしょに居た人たちも、見栄の張り合いと
嫉妬がらみの話でもううんざり・・・。
小学校がいっしょでもそういう人とのお付き合いって継続すべきでしょうか?
挨拶程度で充分って感じですよね。
920名無しの心子知らず:03/09/13 22:21 ID:RstvVmMt
>>917
私は新設の方かな。
先生と気軽に何でも話とかできそうだから。
921名無しの心子知らず:03/09/13 22:25 ID:my47GXtt
>913
> だって下の子はまだ状況がわかってないし、言い聞かせてもわからないならやむを得ないですよ。
言い聞かせてわからないっていうのはせいぜい2歳半くらいまでじゃない?

> あなたの場合は、周囲に迷惑をかけないためなんだから。
でも他の弟妹がみたら「私も遊びたい」って思って騒ぐかも知れないし
ちゃんと言い聞かせてるお母さんからみたらすごく嫌だと思う。
毎回そんなことしてたら他の人達は精神的な迷惑はこうむっていそう。
もしかしたら園の方に苦情がいってるかも。
922名無しの心子知らず:03/09/13 23:24 ID:0OdRPxwA
>>917
ベテランと若手ってどのくらいの年齢の人たちなの?
923名無しの心子知らず:03/09/14 00:32 ID:9ZOlO7jE
主婦の本音を語り合う掲示板です。
ぜひ遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい!
924名無しの心子知らず:03/09/14 14:57 ID:3jxb3pKd
>915
う〜ん、難しいね…。
でも派手な幼稚園は、自分は辛い(今そういう状況)。
子供はどっちが気に入ってるの?
925名無しの心子知らず:03/09/16 20:32 ID:WVGR//0R
>>921
>言い聞かせてわからないっていうのはせいぜい2歳半くらいまでじゃない?
子供によって色々だと思う。
活発でじっとしてられない子もいますよ。
>他の人達は精神的な迷惑はこうむっていそう。
どんなですか?
参観中にそばで騒がれたほうが迷惑だと思いますが。。
926名無しの心子知らず:03/09/17 01:04 ID:HQCzcxBk
多動症なんてのもあるし、一概に「何歳だから」てことはないだろうと思う。

参観中の親同士の私語や、携帯音の方が迷惑だと思った。
下の子が騒ぐのは当然、という意味ではなく。下の子が騒いだら何らかの対処(たしなめる、外へ行くなど)は
必要だろうけど、いい年した大人(親ね)がごちゃごちゃ私語するな、と。
927名無しの心子知らず:03/09/17 09:04 ID:z/BEPkBI
>926
同意。子どもなら、もちろん言い聞かせるとか多少外に連れ出すとか
親の配慮があるという前提なら、まあしょうがないかなって思う。
しかし親がごちゃごちゃ余計なことしてるのは論外だな。
928名無しの心子知らず:03/09/17 09:06 ID:ux55+XYw
> 参観中の親同士の私語や、携帯音の方が迷惑だと思った。
> 必要だろうけど、いい年した大人(親ね)がごちゃごちゃ私語するな、と。

禿同!
挨拶も無視、授業中の子供達に背中向けてお仲間とオシャベリ
小学校へ上がっても、こういう人達と出会うのかしら?鬱…
929名無しの心子知らず:03/09/17 09:26 ID:wxBnQjSC


主婦の本音を語る掲示板です。よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
930名無しの心子知らず:03/09/17 11:17 ID:IEW5kcXM
>928
はっきり言って小学校の方がすごいです。
かなりびっくりしました。
自分の子供の発表すら聞いてない人多いです。
そのくせ参観後の懇談会には出席せずさっさと帰る。
一体なにしにキテンノ?って感じです。
931名無しの心子知らず:03/09/18 13:35 ID:qNKejTi/
参観中うるさくするから、教室から出るのは構わないけど
園庭で遊ばせるのはどうかな?って事なんでしょ??

下の子連れの参観大変だけどガンガレ!!!
932名無しの心子知らず:03/09/22 16:33 ID:UVJic4/Z
帰り道、車道に面しているのでガードレール付の歩道を通らなきゃならないんだけど、
自転車の送迎が多いので、みな譲り合って通っているんだが。
そのガードレールが切れるところで、少しスペースがあるのでたまっている人たちがいる。
子供たちは制服のまま遊んでいる。
まあ邪魔にはならないのでいいんだが、
小一時間も話すなら家に帰ってから着替えさせて出直せばいいのに。
小学校あがっても「寄り道せずに一旦帰宅してから遊びに行く」
なんて当たり前のことが出来ない子になりそう。

ま、ここまではいい。所詮他人事だし。

今日はそのたまってる場所でたまってる人が多くて、
通り抜けて行きたい人が通れなくなって通行が滞ってしまった。
園帰り以外の一般人もしかめっつらでたまっている。
同じ園の母かと思うと恥ずかしくてたまらん。
バカか喪前らどけや(゚д゚)ゴルァ
といいたかったけど言えるはずもなくだまって待ってたへたれです。
933名無しの心子知らず:03/09/22 16:42 ID:hGnt1hJO
>>932
その歩道は幼稚園の近く?
一般人まで巻き込む迷惑行為なら、
匿名で幼稚園へ苦情入れてみたらどうでせう。

うちの幼稚園、広いとは言えないけど一往駐車場がある。
でも皆が置けるほどではないから、参観日等は
できるだけ車での来園はご遠慮くださいって手紙がくるのに、
でっかいDQNカーがわんさか。

で、必ず参観中や懇談会中に事務の先生が、
迷惑駐車の車のナンバーのメモ(複数台)持って、
各教室を汗だくで回っている(マンモス園なので)。
漢字読めない親もいるんでせうか?
934名無しの心子知らず:03/09/23 22:29 ID:jHIaTmc8
明日から幼稚園再開age
935名無しの心子知らず:03/09/24 01:29 ID:ldDHzwKF
>919
私も、挨拶程度の仲にしたい。。。。せめて小学校は(泣
936名無しの心子知らず:03/09/24 09:56 ID:H9Gexbma
全員が送迎の園なんだけど、あまり付き合いしたくないのが本音。
挨拶だけでさらっと流したい。
行き帰りのついでに立ち話なんて思いっきり時間の無駄。
家に呼んだり呼ばれたり、飲み会なんかもしたくない。
ママ同士の友達なんていらないよ。子供を通じて知り合った人って
利害関係絡んでろくなことがない。

早く卒園してほしいねえ・・・。
でもそういう気持ちを隠して「今日遊びたい?いいよ〜」とか言ってる自分。
けっこう顔に出てるかもな。
937名無しの心子知らず:03/09/24 13:04 ID:QpVwFHTP
>935
小学校はクラブ関係に所属しなければ
幼稚園よりずっとあっさりしたおつきあいだよ。
938名無しの心子知らず:03/09/24 17:35 ID:7AVlr0Gu
>936
私も最初そう思っていたよ。ただ、いいママ友と知り合うと
結構楽しいもんだヨ。やっぱり、そういう人と知り合えれば
天国だけど、グループに入り損ねたら地獄だよね・・・。
がんばって乗り切って〜。
939936:03/09/24 19:56 ID:VPbULor5
>938
う〜ん、そうかもね。

グループ入り損ねというか、うち一般的に見て忙しい状況の家なんで
の〜んびりと遊び相手を探しているようなママとはとても付き合いたく
ないというのが本音かな。
ま、少し気持ちに余裕もってみるようこころがけますわ。
940名無しの心子知らず:03/09/25 12:51 ID:5A7IwuD6
age
941名無しの心子知らず:03/09/25 13:12 ID:FETq42v8
あぁ、今日もこれからお迎えですわ・・・
降園後、公園に子供が行きたがるから連れてくか。(駄洒落じゃないんすが)
そこでまた園ママ達と軽く2時間。ふぃー
942名無しの心子知らず:03/09/25 13:54 ID:oSCjKet5
軽く2時間...そりゃフィーです罠
943名無しの心子知らず:03/09/25 23:05 ID:/RsQEB4b

936さんと同じ気持ち・・・
私も誰が嫌いと言うわけでもなく
サラリと付き合いたいわ〜
だから心に決めたの・・・
『自分に無理するな』って!
誘われても断るときはハッキリ断ってるんだ〜
大人気無いかとも思うが・・・。

944名無しの心子知らず:03/09/26 03:44 ID:RJFUk2zW
罪悪感を持たずに図々しくなりたいね
「あー忙しいからかえるー」でさっさと抜けて
「何話してんの?」で入りたい話題だけに参加する
945名無しの心子知らず:03/09/26 13:14 ID:f4uk82OX
age
946名無しの心子知らず:03/09/26 14:01 ID:jFuX1J3/
でも、うちのクラスって粘着してるだけなのに=協調性のあるクラスだと皆
勘違いしてるたいなの・・。サラッとしてるよそのクラスのことを”可哀想”
とか言ってるし・・。余計なお世話だよね。
先生もいい加減いつまでも帰らないでべちゃくちゃおしゃべり
してる父兄を「やれやれ。。。」って顔して見てるの、全然気がつかないみたい・・。
集団で遊んでるのは自分が無趣味だからなのに、
「子どもには降園後も沢山お友達の家を行き来させなきゃかわいそう」
と、子どものためだと思い込んでるDQNはアイタタ・・・・です。
947名無しの心子知らず:03/09/26 15:02 ID:/yXjXj0Q
あの、私、来年から幼稚園に行かせるんですが、
いままでぜんぜんママ友も作ってないし、
よその子どもとも遊んだこともない我が子も
さることながら、私自身が、いまさらママの集団に
入ってけるのか心配。

みんな3年保育なのに、2年保育。途中から。
ほとんど外にも出ない、誰も家に入れない、非社交的な親だし。

ずーーっと家族だけで行動する、ひっきーだったんで。
うう、女の世界は怖そうでやだよぉ。
948名無しの心子知らず:03/09/26 15:27 ID:EtkOhZ39
946の状況よく分かる。そういう学年に当たると
ささと帰るのがなんか不熱心なママみたいな空気さえある。
でもなんつーか、そういう張り付きママみたいなのが集まってる学年は
園から頼まれる仕事も熱心じゃない?
さらっとした学年は楽な反面、役員など決まりやしない。
みんなお付き合い同様、するっと逃げちゃうんだもの。w

>947 石の上にも二年と思って耐え抜け!
でもまあそれなりになんとかなるかと。
949名無しの心子知らず:03/09/26 15:46 ID:eF9x8ETP
>947
私も同じだったよ(w
ママ友なんていなかったし・・・
でも子供は幼稚園で勝手に友達作って楽しく通ってる。
自分自身、あまり井戸端会議とか好きじゃないから
今でも群れたり、グループに入ってなくて
挨拶や、当り障りの無い会話をするくらい。
別にどうってことはないよ。心配しなくても大丈夫だよ。ガンガレ!
950名無しの心子知らず:03/09/26 16:36 ID:RJFUk2zW
>>946
そのクラスのことをってどのクラス?
勘違いしてるのは誰?
カワイソウって発言は、946のクラスの人が言ってるんだよね?
951名無しの心子知らず:03/09/26 18:23 ID:RQYu1Amy
そのクラス ではなく よそのクラス
952名無しの心子知らず:03/09/26 18:29 ID:FFdRJF0x
>勘違いしてるのは誰?
950タン
953名無しの心子知らず:03/09/26 20:27 ID:FUG7LFQV
>>947
はーい!私もそんな感じでした。
カナーリ不安だったけど、入ったら、
みんなそんな感じのあっさりしたお母さんばかりで、メデタシメデタシでした。
降園後のおつきあいもほとんど無し!

不安な気持ちは良く分かる、でも、身軽で楽な部分の方が多いと思う
でも、自分で変に壁作って周りを寄せ付けないオーラを出したりしてなければ、
「男気のあるチャキチャキしたママン」ってな感じで通っていくと思う。

って、家は男の子なんだけど、女の子ママンは違うのかな?
954名無しの心子知らず:03/09/27 01:06 ID:rTBdyvlv
私は2学期入って結構断り続けてます。
3回に1回ぐらい付き合ってるけどね。
でも、かなーり無駄なこと多いね。
子どもが一緒の時で集まりを子どもが知っちゃってる時は絶対行くけど、
子無しの時って行きたくない。
例えば一人っ子の親の価値観を聞かされたり
育児から離れたいのに、育児の悩みとかも聞きたくない。
いわゆる無難な話というのが無駄に感じちゃうなあ・・。
なにか驚きや発見、勉強になるような話題なら行く価値を感じるが
955名無しの心子知らず:03/09/27 03:23 ID:TKV0scwj
うちも来年幼稚園入園予定なのですが、
送り迎えの時にグループになって話し込んでいるとこや
バス送迎待ちで話し込んでいるのを見ると毎日こんなのいやだぁ〜と思い、
車で送迎OKでほとんどドライブスルー方式の幼稚園に決めてるんだけど、
そこ入れなくて他の幼稚園だったら私が登園拒否になりそう・・・
956名無しの心子知らず:03/09/27 03:49 ID:A6YOh2Tq
ほんと子供は喜んで幼稚園に通っているのに、自分の方が登園拒否だよ・・・。

うちは途中入園なので、年少さんから仲良しのお母さん方の輪にどうしても入れな
くて。ママ友出来たら出来たでイロイロ大変なことは分かっているんだけど、でも
他のお母さん同士が楽しくおしゃべりをしているのを見るとウラヤマシイのも事実
なんだよね。自分で矛盾しているの分かっているんだけど・・・。
はー。何でこんな人付き合いヘタなのかな。学生の頃は自然に友達できてたのに・・・。
957名無しの心子知らず:03/09/27 09:35 ID:D/Y18imj
わかっていてもわからないふり。
958名無しの心子知らず:03/09/27 09:46 ID:8/zBtR0S
でもさほとんどが無駄話なんだけど
たま〜にさ、珠玉の情報が混じってることもあるんだよね。
無駄話に付き合った分元取れたかなという。
いつもスルーしていくママはここまで知らないだろなと思ったり。
959名無しの心子知らず:03/09/27 09:48 ID:hfPFFh8S
うちの幼稚園ママ達連中はお昼のランチのお誘いが
多すぎ・・・はっきり言ってうざい!
金が無いよゴルア!ヽ(`Д´)ノウワァァン!
960名無しの心子知らず:03/09/27 10:47 ID:UTtPISPW
うちの子のクラスは半分以上が未就園の下の子がいるので、
個人的なお付き合いはあまりないっぽい。
園で仲のよい子の家とは行き来させても…と思わなくもないけど、
お互い下の子に手がかかって大変だし、
うちのは家では下の子と遊んで満足してるのでOKだ。
961名無しの心子知らず:03/09/27 22:38 ID:dsNsK7Sg
皆さんって本音はどうなんでしょうか?
幼稚園ママの付き合い(園外)って必要だと思いますか?
でも、大人だからそこそこにお付き合いしなければ、いけない
んですよね〜?
そこが、いまいち楽しくお付き合いが出来なく悩んでいます。
誰か〜いいアドバイス教えて下さ〜い!!

962名無しの心子知らず:03/09/27 22:40 ID:dsNsK7Sg
皆さんって本音はどうなんでしょうか?
幼稚園ママの付き合い(園外)って必要だと思いますか?
でも、大人だからそこそこにお付き合いしなければ、いけない
んですよね〜?
そこが、いまいち楽しくお付き合いが出来なく悩んでいます。
誰か〜いいアドバイス教えて下さ〜い!!

963名無しの心子知らず:03/09/27 23:06 ID:T3MV4RWw
>962
一番いえるのは
「深く付き合うな」って事かな。
あとは臨機応変。
一事が万事こうでなくちゃイクナイ!!って訳にゃいかないから
その場でうまく対応する。
この「その場でうまく対応する」ってのを身につけるのが難しいのだが。
964名無しの心子知らず:03/09/27 23:34 ID:dsNsK7Sg
963さんありがとう!
園外の付き合いは、ホトンド無くしたんだけど
先日、園の用事でやっぱりバッタリ合いくだらない会話から
ダンダン人の陰口になり
私はひたすら陰口は言わないぞ〜と、思いつつ笑ってごまかす
事しか出来なく・・・
そんな自分にもムカつき・・・
きっと奴らも【こいつなら人の悪口をいっても、自分と同じく嫌っている
ハズだ】と思うから私に言って来ているんですよね〜
結局、陰口は言わなかったけど私もその場に居たから奴らと同じ
なのですよね〜
あ〜反論すれば良かった・・・。
『その場でうまく対応する』って難しいかも・・・
どうしても、とっさに笑ってしまいギャグに持っていてしまう・・・
ふう・・・人付き合いは、つくづくムズかすぃ〜!



965名無しの心子知らず:03/09/27 23:49 ID:HyVwia10
知り合いのママの園ママつきあいはすごい。
殆どが子供抜き、子供はおまけのようなもの。子供のいない間にランチはもちろん、
寝てからの飲み会もしょっちゅうだそうです。お泊り会もあり。
そこまで?とも思ったりするけど、そこまで気の合うママ友を見つけられうらやましい。
966名無しの心子知らず:03/09/27 23:55 ID:dsNsK7Sg
965>>
確かに、そうだよね〜
ちなみに965さんの知り合いママさんは
楽しんで参加しているんですか?
967名無しの心子知らず:03/09/28 00:11 ID:SyhMOeAT
>>966
話を聞く限り、楽しんでるようですよ。
968名無しの心子知らず:03/09/28 04:56 ID:lqZJytM1
姉の話だけど、幼稚園のサッカークラブでコーチとママの飲み会が
強烈だったらしい。もちろん子ども抜きで夜集まる。
コーチが言い出すのか、ママが言い出すのかはワカラナイが、
お酒も飲めないし、夜出かけたくない姉は、いつも行きたくなかったの
だけど、欠席が許されるような状況では無かったらしい・・・
子どもが小学校に入って、ようやく解放されたと喜んでいた。
969名無しの心子知らず:03/09/28 09:22 ID:ny5xhUvV
役員なると付き合いが多くなるよね・・・
( ´△`)アァ-役員なるんじゃなかったと後悔しまつ(´・ω・`)
970名無しの心子知らず:03/09/28 09:43 ID:ASHn5UbJ
私も役員だけどさらっ〜と流してます、お付き合い。
付き合える時は付き合うけど無理してまでもと思っている。
でも最近一人孤立しちゃってるかなとも感じる。
あと、半年だと呪文のように唱えています・・・

971名無しの心子知らず:03/09/28 22:45 ID:lNi8siFF
>970
同じだ〜同じ!役員の仕事に徹して、それ以外のお付き合いはほとんどなし。
まさに孤立してて、役員なのに園の情報、ママ裏情報にも全くうとい。
でも人のことって全然気にならないし、興味もない。
周りを見てるとなんであんなに人のことが気になるのか不思議だ。
もう半年の辛抱かあ、そうだよね。970たん、がんばろうね。
972名無しの心子知らず:03/09/29 09:54 ID:2uZkQ/87
突然、横からすいません。悩んでるのでアドバイスを頂けたらありがたいです。
うちの子供は、いい意味でも、悪い意味でも目立たないおとなしめの子供です。
ある活発な子となぜか気があったようで、1学期はよく遊んでました。しかし2学期に入り
お友達の輪も広がり違うお友達と遊ぶようになりました。そんなとき、別のお友達のお家で偶然遊ぶことに
なったのです。(複数の子供たちだけで)子供たちは楽しそうでした。
しかし、その活発なお子さんのママさんは、他の子が来ている事にもびっくりしてらしたようですが
うちの子が来ていることにとても驚かれていたそうです。よそのお母さんにまで言ってらしたそうです。
もちろん私にも・・・。
何でだろうと考えると、うちの子にお友達が出来るのが不思議だったんでしょうか。
それとも、うちが、活発なお子さんの後ばかりついてまわってると思われてるのでしょうか?
ちなみに、そのママさん、ボス的なママさんではなく、ちょと怒らすとヒス起こしそうな
感じのママさんです。
973名無しの心子知らず:03/09/29 10:30 ID:iP7mPyXb
>972
そーだなあ 悪意のある見方をすれば
きっとその活発な子の母はあなたのお子さんの事を勝手に見下していたのかも。
「うちの子のおかげで大人しいあなたが活発に遊べるようになったのよ」みたいな。
それが2学期になってお友達が増えてその活発な子がいなくても平気になったのを知って
「うちの子がいなきゃなにも出来なかったくせに〜 子分のくせに〜」
と思ったんじゃないかな〜〜
あくまでも悪意のある見方をすればって話だけど。
いい方に考えるなら
「あら ○○ちゃんあんなに大人しかったのに
最近驚くほどしっかりしてきたのねえ」
とビックリして他のお母さん達になにかのついでにぽろっと言ったのかも。
974名無しの心子知らず:03/09/29 10:39 ID:+YBzaND5
>972
嫌なママですね。
しいて好意的に考えれば、「うちの子にだけお声がかかったと思ったのに皆いたのか〜(ガックリ)」ぐらいの
ノリで言ったのかなと。
でも結構「自分の子が一番」って思ってる人多いよ。
「そりゃ自分にとっては一番だけど、他人から見たらお宅の子はその他大勢だよ」ってことが
わからないひと多すぎ。ある意味天然なんだろうけれど。
975名無しの心子知らず:03/09/29 10:40 ID:z5k+BIGV
>971
ありがとう〜、970です。ちょっと、凹み気味だったので
励ましの言葉とても嬉しいです。
お互い、もうちょっとだ。がんばろうね。

>972
アドバイスになるかどうか解らないけど
気にしないのが一番じゃないかなぁ。
よく子供の交友関係とか全部把握しないと気がすまない
お母さんがいるけど、子供はどんどん成長してるんだから
お友達関係だってどんどん変化してるよね。
お子さんがいろんなお友達と仲良く遊べてるのなら
それでいいんじゃないかなぁ。
976名無しの心子知らず:03/09/29 12:25 ID:2uZkQ/87
973さん、974さん、975さん、ありがとうございます。
みなさんの仰るとおりかもしれませんね。
これからは、気にせず子供の成長を穏やかに見守ります。
それにしても、幼稚園ってこわいですね。
みなさんのレスに励まされました。ありがとうございました。
977名無しの心子知らず:03/09/29 15:07 ID:4357dK6q
>972
>しかし、その活発なお子さんのママさんは、他の子が来ている事にもびっくりしてらしたようですが
聞いてなかっただけじゃないの?
私もふたりで遊ぶのかと思ってたら他の子がきてて
「あれ〜?そうなんだぁ?」と思ったことがあるよ。
おやつを持たせるから人数が多ければ
みんなで食べられる物にしなきゃいけないしね。

で、私は>973の
>「あら ○○ちゃんあんなに大人しかったのに
>最近驚くほどしっかりしてきたのねえ」
>とビックリして他のお母さん達になにかのついでにぽろっと言ったのかも。
だと思うな。
972本人にも言ってるんでしょ?
そんな悪意があるとは思えないけど。
やっぱり子供の仲良しさんて他の子より可愛いし
その成長が嬉しかったりするよ。

とりあえず972は
>ちょと怒らすとヒス起こしそうな感じのママさんです。
なんて憶測でうがった見方はしない方がいいよ。
そういうのって相手にも伝わるから。
相手もあなたのこと、ひいてはあなたの子までよく思わなくなるよ。
972って被害者意識も強いみたいだし…。
978名無しの心子知らず:03/09/29 19:50 ID:2uZkQ/87
972です。自分の書き方がよくなかったようですね。
あまり詳しく書くと支障をきたしそうなので、やんわりと?書いたつもりだったのですが・・・。
被害者意識丸出しで書かせてもらいました。
979名無しの心子知らず:03/09/30 02:20 ID:NNCFVaBK
972さんと同じような経験をしたことがあります。
やはり、悪意のある言い方をする方はいます。
私の場合、悲しいのは子供も、何か嫌なことを言われてると
感じ取ってしまったようで、それまでハイテンションで遊んでいたのに
固まってしまいました。
>あら ○○ちゃんあんなに大人しかったのに
>最近驚くほどしっかりしてきたのねえ
と言ってくれるタイプのママばかりだといいのですが…

980名無しの心子知らず:03/09/30 12:45 ID:cSU3Wvpk
お付き合いはほどほどにしておくことだよね。
あと、人のよさそうな顔をしてのんびり歩いてないこと。
私は一人目のとき末っ子のママにつかまって託児所代わりにされた。
相手がずーっと年上だといいようにされちゃう。
卒園してからは留守電も電話も無視して頑張ってるよ。
981名無しの心子知らず:03/09/30 13:17 ID:2OaibYWq
自慢したがりママが多くて、最近顔会わせずに帰ることが多い。
もう「あなた(の子)より、うちがもっとすごいよ」って、もう、むき出し!!
こっちの話なんて、同時に喋ってきて聞いちゃいないし、喋らせない。
大阪特有???(私は関東出身)
特に、関東の話が出ると、「負けへんで」って感じです。
あと半年の我慢だ・・・。
982名無しの心子知らず:03/09/30 13:21 ID:MTb/Ez8w
>>981

こちら大阪。
たしかにそういう人(同時に喋って来て聞いちゃいないし喋らせない)
実在するけど、みんなじゃないよ〜
大阪特有じゃ無くてそのひと限定でそ。

983名無しの心子知らず:03/09/30 13:34 ID:3LBpWEAX
私大阪出身でつ。(現在関東在住10年以上)

大阪の人は、よくも悪くも「ぶっちゃけ、〜やねん」て感じの人多数いる。
関東の人が聞くと、ぶっちゃけすぎててびっくりなのかなあ…
でも私の周り(大阪友達)では、「うちの方が…」なんて言う人より
むしろ「自分の子を下げて、相手の子をほめる」
パターンが多かったけどなあ。
>>982さんのおっしゃるように、その人限定だと思う…

TVとか、阪神優勝すると川ダイブしたり派手派手オバチャンとかばっか
写すからも〜〜…大阪ってそんな変なとこばっかしじゃないよ〜と叫びたい。
984名無しの心子知らず:03/09/30 16:05 ID:He72yawY
幼稚園でのおつきあいで最も大事だと思うのは

   悪口・批判を口にしない
   人の噂を聞いても忘れる、乃至忘れたふりをする
   にこやかにご挨拶

この3点に尽きる。
985981:03/09/30 18:18 ID:mDJbR03X
びっくり!!
984さんの言ってる事、その自慢ママが同じ事言いますよ。
ご本人かと思った。
986名無しの心子知らず:03/09/30 19:44 ID:Rw2YYXH6
思わずワロテシモウタ。。。。<981
987名無しの心子知らず:03/10/01 00:47 ID:yvXARLbA
そうそ、大阪も変な人多いけど
そうじゃない人もいっぱいいるって!
988名無しの心子知らず:03/10/01 06:56 ID:in2pAEL+
来年入園予定です。現役の方々に質問。
子供抜きの飲み会とかって、子供は旦那に頼んでくるって事?
それとも寝てる間に?(まさかね)
旦那が深夜帰りで下の子もいる我が家の状況だと
とても飲み会出席なんて考えられないんだけど、これで欠席可能?
989名無しの心子知らず:03/10/01 07:19 ID:C5yvw8An
>>988
私はまだそういうのの機会ないけど…
聞いたかぎりでは、打ち上げとか忘年会なんかは
昼間子供が園に行ってて、少々下の子が連れて行ってもOKな
とこでやってるみたいだって聞いたよ。
夜の飲み会なんてホントにやれる人どんだけいるんだろう…
うちだって帰り遅いし不定期。
預かり先もないし、連れてけない。絶対不参加。
そんな事情なら、「ごめんねいけないんだ〜」でさらっといけると思う。
990名無しの心子知らず:03/10/01 08:23 ID:aiB0Wvyh
>988
欠席可能?って、それでどうやって出席するの?
欠席でいいでしょ。
991名無しの心子知らず:03/10/01 09:21 ID:CBXWJ0fq
うちの園の話。
行事の打ち上げの時だったら家の人に留守番を頼めるから
ここぞとばかりに飲み会になり、嫌がってた人も誰かひとりが
「行けそう」っていう返事だと「いくわ〜」ってなる。
そうなると、旦那が仕事でいない、実家が遠い人のみ除いて
殆ど飲み会(打ち上げ)に出席する羽目になるんだよね。

私としては打ち上げは後日ホテルのバイキングなどで
またーりランチがいいんだけどな。
飲みなんて子供が大きくなればいつだって飲めるじゃない。
992名無しの心子知らず:03/10/01 09:25 ID:aiB0Wvyh
単純に酒がすきなんだろう。
大して親しくもない人間と酒飲むなんてやだけどね。
とにかく酒が飲みたいんじゃないの。
ひとりで飲んでれ、といいたくなる。
993名無しの心子知らず:03/10/01 09:35 ID:GwTIxKah
うちの子の幼稚園では、飲み会たまにあるみたい。
2次会でカラオケに行ったりすると夜遅くなるので
そのまま朝までBOXにいて、空が明るくなったら
ママチャリで帰るらすぃ。

いやだよ、『○○地区PTA パトロール中』って書いた
プレートつけて朝帰りすんのは・・・

それ以前に、お誘いの声もかからないけど_| ̄|○
994名無しの心子知らず:03/10/01 09:40 ID:G9jgYEDn
>993
行きたくないのに誘ってほしいの?
995名無しの心子知らず:03/10/01 09:45 ID:v0ISIiI6
入園前から、あるかどうかもわからない飲み会の心配せんでも・・・
と個人的には思うのでつが。
996名無しの心子知らず:03/10/01 10:20 ID:6ZvZqcuV
誰かそろそろ新スレ立ててくれないかな〜
997名無しの心子知らず:03/10/01 10:58 ID:yXUOTdmF
次スレ立ててみました。
初めての経験なので、失敗等はお許しを…

【ルール】幼稚園でのお付き合いマニュアル・2 【掟】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064973379/
998名無しの心子知らず:03/10/01 11:01 ID:7gf0R5Lf
うわぁ かぶっちゃった
削除依頼出してきます。。。
999名無しの心子知らず:03/10/01 11:07 ID:bBn0bN2X
スリーナイン
1000名無しの心子知らず:03/10/01 11:07 ID:bBn0bN2X
1000マサオ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。