■幼稚園児を見守るスレ その6■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:03/06/18 17:17 ID:W6+AqEwg
>>950
あ行をなんとなく位しか読めませんでしたよ。
みなさん、入園前にひらがなもう全部読めるんですか?
すごいですね〜。
早生まれのせいもあり、あまり教えてなかったのですが
家でももっと頑張らないとダメですね。
953名無しの心子知らず:03/06/18 17:19 ID:5HJ7wVKd
うちは特別何かをやって頑張ったわけではないけれど、
絵本が大好きでひらがなだけは覚えたよ@入園前
でも、特別スゴイとは思わないなぁ。回りもみんなそうだったし。

3月21日生。
3歳のお誕生日が来たと思ったらすぐ入園でした。
954名無しの心子知らず:03/06/18 17:24 ID:pWj3EbS3
ひらがなは小学校入って覚えりゃいいんだよ。
955名無しの心子知らず:03/06/18 17:27 ID:WoBq/OSN
絵本をたくさん読み聞かせてると、勝手に覚えちゃうよね?
教えなくても覚えちゃう。
人前ですらすら読んじゃうと、英才教育してるように勘違いされて困る。
956名無しの心子知らず:03/06/18 17:33 ID:2qjmrb9t
>>917
>>861タン、沢山謝って反省しているみたいだから、そう何度も
ほじくり出さなくても…。
957名無しの心子知らず:03/06/18 17:38 ID:iiQanPLm
痣をもつ娘の母です。今日痣の上にマジックで色を塗られてきました。
いやだと言ったらしいのですがエスカレートして顔までにも。
ショックでした。娘は気にしているのに、、、
958名無しの心子知らず:03/06/18 17:40 ID:dVspnqdt
>952さん
ひらがなは小学校に入ってからで大丈夫ですよ。
幼稚園の間に自分の名前が読めて書ける程度で十分。
入園前からそんなに出来てたら幼稚園でなにするの?

959名無しの心子知らず:03/06/18 17:40 ID:dbzFS9MM
ひどい。私なら相手の家に怒鳴り込む。
960名無しの心子知らず:03/06/18 17:42 ID:d+pwusIE
>957
私も怒ります。
今回は直接電話してもいいくらいだよ。
961名無しの心子知らず:03/06/18 17:43 ID:JorazZMS
>>958
>入園前からそんなに出来てたら幼稚園でなにするの?

って・・・幼稚園ってお勉強する場所なの?
遊ぶところだと思ってた。
962名無しの心子知らず:03/06/18 17:44 ID:ess1tJKj
>957
おいおい、それは見守ってる場合ではないのでは?
ちゃんと行動に移したほうが良いですよ。
まずは、園に報告汁!!
963958:03/06/18 17:45 ID:dVspnqdt
すみません。途中で送ってしまいました。
文字や数字に対する興味は子供によって違うので焦らないほうがいいですよ。
早生まれでも大人になればみんな一緒ですから気にせず成長を見守って下さいね。
964名無しの心子知らず:03/06/18 17:45 ID:QaNmNmT5
ひらがなはボード買ったら勝手に遊んで勝手に覚えた。
今度、英会話やらせてみようと思ってるけど「勉強好きママ」みたいに
思われちゃうのかな。子供が興味ありそうだからやらせてみようと思った
だけなんだけど。水遊び好きな子に水泳教室行かせるのと同じくらいな
気持。
965名無しの心子知らず:03/06/18 17:45 ID:JorazZMS
>>957
幼稚園での出来事?
降園後にお家に遊びに行ってる間の出来事?
それによって対応の仕方が違ってくると思うんだけど。

>>960
早まるな。
幼稚園での出来事なら、まずは担任に話を聞いたほうがいい。
間に人を介したほうが上手くいく場合もある。
966名無しの心子知らず:03/06/18 17:45 ID:XtEbEoxp
>>957
担任の先生に言うべし。
子供達(?)は悪意があってやったんじゃないとは思うけど、
やっていいこと悪いことをちゃんと学ばなきゃいけないと思う。
娘さんも、>>957さんも辛かったね。
967名無しの心子知らず:03/06/18 17:47 ID:gamBs1TS
は?入園前に読めるのが普通なんでつか?
そりゃびっくりしました。
うちの年少児は…?Tみかんのあ?Uだの
?Tきのこのい?Uだの言ってますです。お恥ずかしい。
絵本も読んでたんですけどね。
上の子も入園前に文字など????でしたがなんの不自由もなく
小学校生活をエンジョイしております。
968名無しの心子知らず:03/06/18 17:52 ID:XA9gngd9
うちの年中男児も5つくらいしか読めない>ひらがな
それも「にほんごであそぼ」見ながら一つずつ覚えてる。

上の娘は本好きでこの頃当たり前に読めてたけど
息子は絵本に興味ないからしょうがないのかも。
でもそんなのは個人差だ。
親が焦っても、子供にやる気がなきゃしょうがない。

969名無しの心子知らず:03/06/18 17:56 ID:1i+jbrew
>>957は「痣」だったのですね?
フォントを小さくしてる都合で「痔」に見えてました。
痔の上から落書きって、パンツ脱がされたってこと?
そっちのほうがトラウマじゃない?と勝手に憤ってました。

慌てん坊なのでチョト逝って来ます。
970名無しの心子知らず:03/06/18 18:12 ID:/U0oEUUr
ついに娘の通う幼稚園で「水疱瘡」が出始めました
驚いたのは「うつして(はぁと」なママが多いこと。
971937:03/06/18 18:17 ID:wcxKyjBW
937です。皆さんありがとう!
そうですね。娘が楽しく通っているんだから
外野は気にしなくていいのについ気になって・・
っていうか、うちもひらがなまるでダメです。
かなの横に絵があれば「りんごの、り!」と
分かる程度。それよりも心配なのはおえかきです。
人の顔、いまだによく分かりません。こないだの
授業参観がちょうど父の日で、園児がにがおえ
プレゼントしたのですが、他の子の絵を見て「え〜!!
みんなこんなにうまいのか!」とちょっと焦ってしまいました・・

972名無しの心子知らず:03/06/18 18:22 ID:ZtwnB4Ee
園に電話して、ことの経過を聞いたほうがいいかも。
子供って、大人にはわからない理屈で行動するから、
悪意があったとは限らないよ。
例えば、マジックで塗ってしまえば痣がわからなくなるとか
かわいくなると思ってやったとか、
本当は子供なりに善意のつもりだった(方法はめちゃくちゃだけど)
可能性も無いわけじゃない。
顔の方も、もしかしたら、仕返しなどで
お互いに塗りっこしてたかもしれないし。

もちろん悪いことだけど、頭ごなしに怒鳴り込むより、
まずは情報収集。
それから怒鳴り込んでも遅くはないよ。
973名無しの心子知らず:03/06/18 18:25 ID:X6qehuJH
>970
予防注射してもうつる人はうつるし、大きくなってからだと
重くなるんで幼稚園のうちにやった方が良いよね。
幼稚園で流行りはじめたんなら注意して自分の子供のこと
見るようになるから早くに気がついて軽く終わるよ。
974名無しの心子知らず:03/06/18 18:30 ID:ZtwnB4Ee
うちの娘は幼稚園に入って
「男女の区別」が良くわかっていなかったことが判明。
最初のうちは、自分が男か女かもわかってなかったし、
「おじいちゃんとお父さんは男」
「おばあちゃんとお母さんは女」というのも
良くわかってなかった。
そういえば、普段、この人は男とか、女とか
話題にしたことなかったなぁ・・・。

それで、どうしたら区別できるか聞かれたんだけど、
これが結構難しい。
そういえば、うちの園、
年少は男女同じ服で、道具を色分けするようなこともないし、
名簿順も混合。
髪型も当てにならないし
どうやって説明したらいいのか悩み中。
975名無しの心子知らず:03/06/18 18:30 ID:fGZ8sf3t
>970
うちの子の園でも流行の兆し。
罹った子のお母さんがすごく申し訳なさそうに
「うちの子からうつっちゃうかも...ゴメンネ、ゴメンネ。」
って、謝ってたから
「いやぁ、うつしてもらったほうが予防接種代掛かんなくて
 助かるくらいだよ!予防接種してても罹る時は罹るって言うし。」
って言いました。
内心は、うつりません様に。って思ってても一応気を遣って。
他の人から見たらうつしてくれ、って言ってる様に見えるかも?
976名無しの心子知らず:03/06/18 18:36 ID:YKc+wign
>>970
こちらのほうでは猛威を振るった水疱瘡も終わりでつ。。。

吐いて吐いて点滴になるような風邪の子がでてきますた。

高熱カッ!!!てのが進化したのだろうか。。。
977名無しの心子知らず:03/06/18 19:05 ID:lL7vMEJn
>>972に禿げ上がるほど同意。
子供の話を鵜呑みにするのは危険。
自分で書いたかもしれないしね。
うちの園でも「髪の毛をハサミで切られた!」といきまいてるママがいたけど、
よくよく追求してみると、その子自身が自分の手で髪を切り、
それを「お友達にやられたー!」と言って親に泣きついた・・・というのが真相だったそうな。
自虐ってやつだね。

ま、>>957の子はそんなことないだろうけど、
とにかく園に電話しる!
978名無しの心子知らず:03/06/18 19:07 ID:3vo5tbGn
>975
感染している人と接触があった場合
24時間だっけ?72時間だっけ? 以内に予防接種すれば
発症を防げるそうですよ。
稀に接種しても罹る子がいるけどね。(家もそうだった)
979名無しの心子知らず:03/06/18 19:09 ID:lL7vMEJn
>>975
「病気うつしちゃったも・・・ゴメンネ、ゴメンネ」と過剰に謝るママンは要注意。
逆に自分が移された場合に「誰々から移されたー!」と大騒ぎする可能性大。

病気を移したの移されたの、
やったのやられたの、に執着する親はとても厄介。

集団生活に入れるからには、多少のことは覚悟しとけ!
それが嫌なら小学校入学まで自宅に監禁して無菌状態で育てろ!っての。
980名無しの心子知らず:03/06/18 19:34 ID:C52BuYDn
年中だけど、ひらがな書けません。
>>953の話なんか、別の世界の話のようだ…。
レベル違うんだね。ビックリしました。
953さんの近所じゃなくて本当に良かった。
私の周りはノンビリしてます。毎日裸足で泥んこ遊びだ。
981名無しの心子知らず:03/06/18 19:52 ID:2qjmrb9t
>>980
それでいいと思う。
…とのんびり思ってしまう。
982名無しの心子知らず:03/06/18 19:52 ID:jXjyUTrs
>>974
実はうちの年中娘もわかってなかった。びっくりしたよ。
いまだによくわからんらしい…
名簿も分けてないし。いっしょだね!

うちでは、名前に「君」って付く子は男の子で、
「ちゃん」って付く子は女の子だよ。ととりあえず教えてます。
園では、ほぼ100%そういう感じで呼んでいるようなので。
ホントは身体の構造の違いなどで分かることが
正しいとは思うんだけど…教え方、難しいよね。
(そういう意味では、プールなんか始まれば徐々に気づくかな?w)
983名無しの心子知らず:03/06/18 20:11 ID:hsDLQVsI
>979
>逆に自分が移された場合に「誰々から移されたー!」と大騒ぎする可能性大。
そうかな? 私の周囲に限った話かもしれないけど、 
どっちかというと、うつしても無神経な人のほうが、
うつされた場合、大騒ぎする。
984名無しの心子知らず:03/06/18 20:31 ID:e1E2O/6J
>983
私の周りもそんな感じ。
「移しちゃったかな?」と気にするママは自分が逆の立場に立った時に
相手に気を使って「いいよー、お互い様だもん。」って言う人が多い。
逆に移した時に無神経だった人は自分が移されたときも無神経に相手を
責めてたりする。要するに気を使うひとはどんな立場でも気をつかうし
無神経な人はいつだって無神経なんだな。
985名無しの心子知らず:03/06/18 21:07 ID:JOGCwdeD
そろそろ次スレの予感?
986名無しの心子知らず:03/06/18 21:10 ID:Zxnk1ZlP
うを また立てられないよ。
次スレ立てられる人お願いします。
関連スレはここの>>3を丸ごとコピペでいけると思いまつ。
987名無しの心子知らず:03/06/18 21:42 ID:cF1EI97P
次スレ立てました〜ドゾ。

■幼稚園児を見守るスレ その7■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055940030/
988名無しの心子知らず:03/06/18 21:56 ID:ONPrWzL5
>>983
>>984
禿げ上がるほどドウイ。
水疱瘡はむしろうつして欲しい!って考えの人でも、
人に何かをうつしちゃったらすごく謝ってくれるし、
逆のパターンでも「お互い様だから」って言ってくれてる。
ほんと、病気に対して神経質かどうかじゃなく、
「人に対して無神経」かどうかが問題だよね。
って考えてるとは、一概に言えないと思う。
989988:03/06/18 21:58 ID:ONPrWzL5
イヤン♪
>988の最後の行、消し忘れてる(w
990名無しの心子知らず:03/06/18 22:23 ID:jhpzZkLr
新スレのタイトル、また『親』が抜けてるよ…
991957:03/06/18 23:15 ID:TqqTas1e
みなさんレスありがとうございます。
幼稚園に事情をききました。 あんまりいやがってトラブルという
ふうでも無かったということでした。家の子も嫌な事はいやだ
というので・・ということでした。ちょっと疑問にも思いますが
とりあえず、痣にたいしてデリケートになっている事をお伝え
しました。お子達には身体の事をどうこういうのは・・・
戸言う事を話すと言って下さいました。
しばらく様子を見守ろう、、かな。でも今度こんな事があったら・・
992名無しの心子知らず:03/06/18 23:45 ID:Kcba9c/N
>>991
つらかったですね。
でも、こういう事(痣のせいで、嫌な思いをする事)は、これからもあるかも知れない。
今は、他の子のすることも子どもなので表面化しやすいですが、陰で何か言われたり、というのは、本人もとてもつらいし、陰湿ですから。
お子さんにとっては親だけが盾になってくれる存在。
これからも、負けずに支えてあげてください。
又、出来る事なら、早いうちに治療される事をお勧めします。
外見に対するコンプレックスと言うのは、心の内側を、じわじわと傷つけます。
私は子どもの頃、ある病気のために顔の一部分が引きつれる症状が出て、精神的にとてもつらい思いをしました。
小さいうちは、他の子も無邪気に「どうしたの?」とかきいてくるのですが、学年が上がるにつれて、陰でコソコソいわれるのが
とてもつらかったです。いくら、親が「気にするな」と言っても、実際、自分の顔は他の人とは違う。
どんな相手も、初対面で「!」と言う反応をするし。そのせいで、自分に全く自身が持てず、そのくせ妙に弱音をはかないで頑張ってしまったり。
小学生くらいになると、嫌な思いをしても、「お母さんが悲しむ」と思うと、「気にしていない自分」を演じてしまうんです。
子どもにもプライドってものがありますから。
私は、今は手術をして、ごく普通の「顔」になる事が出来ました。
外見が変われば、自信が付き、気分まで明るくなります。妙に「がんばる」事もしなくなりました。
長くなり失礼しました。あくまでも「私個人」の経験です。
お嬢様にとって、最適な方法が見つかるとよいですね。

993名無しの心子知らず:03/06/19 00:30 ID:AYI+cjEJ
993
994名無しの心子知らず:03/06/19 00:30 ID:AYI+cjEJ
994
995名無しの心子知らず:03/06/19 00:31 ID:AYI+cjEJ
995
996名無しの心子知らず:03/06/19 00:31 ID:AYI+cjEJ
996
997名無しの心子知らず:03/06/19 00:32 ID:AYI+cjEJ
997
998名無しの心子知らず:03/06/19 00:32 ID:AYI+cjEJ
998
999名無しの心子知らず:03/06/19 00:32 ID:AYI+cjEJ
999
1000名無しの心子知らず:03/06/19 00:33 ID:AYI+cjEJ
1000w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。