☆二人目以降の妊娠・育児☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
二人目以降妊婦さん、ママさん集まれ〜!
二人目以降産前産後気がかりなことや、二人目以降の育児に関して
みんなで情報交換しましょ!
2名無しの心子知らず:03/04/06 12:55 ID:TnnSseVo
二人目妊娠スレが落ちてしまったので新たにたててみました。

私は34w@二人目、上の子1歳8ヶ月です。
ほぼ年子のような育児、やっていけるのか・・・????
3名無しの心子知らず:03/04/06 13:01 ID:cTWytv+h
素朴な疑問なんだけど二人目出産する時、上の子はみんなどうしてるのかなぁ?
4名無しの心子知らず:03/04/06 13:03 ID:MI+lT7AA
二人目妊娠8ヶ月です。
2歳5ヶ月の息子がいます。
赤ちゃんが返りかすさまじい!
何でもママーママーで家事も出来ません。
今までパパじゃなきゃ嫌がったお風呂や外遊びも、
ママーです・・・。
生まれてきたら一体どうなるんでしょう。
5名無しの心子知らず:03/04/06 13:05 ID:MI+lT7AA
>3
うちは一時保育とパパの送り迎え。
寝泊りはパパの実家で乗り切ります。
私の実家は絶縁状態なので頼れませーん。
産後は社協の家事サービスを頼む予定です。
・・・あっ!出産時かな?
保育園時間外だったら、やっぱりパパに見ていてもらうしかないですよね。
6名無しの心子知らず:03/04/06 13:19 ID:C8gWXAoV
上の子3歳1ヶ月・下の子4ヶ月です。
男同士なんだけどまだ小さいからあんまり興味ないみたいで・・・さみしい・・・
早く一緒に遊んでおくれ−!!!

>3
うちは保育所に行ってるので保育所で見てもらってました。
お迎えはダンナで、ご飯&お風呂はダンナ実家、後は家に戻ってダンナがみる・・・
という状況でした。
知り合いは家族みんなで産院に泊まってたよ。(家族宿泊OKなとこ)
7名無しの心子知らず:03/04/06 13:31 ID:TnnSseVo
>3
それ重要なんですよねぇ・・・・
うちは同居の義母も糖尿で目も足も悪く一歳8ヶ月の娘を旦那の仕事中に
一日預けるなんてとんでもない!恐ろしくてできない状態。
実家の母は脳腫瘍で麻痺を持っていて実父は母の介護・・・

なのでどこにも頼れない私たちが上の子をお願いするのはようやく入れた
近所の無認可保育園。平日の昼間預けるだけでも月5万かかるのに夫の
出勤時間前に連れて行き、帰宅後に迎えに行くとなると当然延長時間があり
その分割り増し保育料がかかります。

私は帝王切開予定なので一週間は入院が必要なのですが、その間の延長保育料
を計算したらなんと7万以上掛かる予定!!!出産費用だって掛かるのに
もうどうしよう・・・って感じです。でも夫も仕事に行かないわけにはいかないし
ほかに預け先もない。病院は家族の入院なんてできない総合病院。
私は持病もあって出産は総合病院でないとダメなんです。
里帰りできる人が本当にうらやましいです。
実母が元気なうちに子供が生まれてくれたら良かったなぁ・・とつくづく思います。
8名無しの心子知らず:03/04/06 15:36 ID:p5XvcnBD
>7
揚げ足取りみたいで悪いんですが、そういうことは妊娠前に考えなかったのですか?
同居の義理の両親はに頼れないのはわかっていましたよね?
妊娠後に実母さんが脳腫瘍になったしまったわけでは無いように文章からは感じられるのですが・・・。
9名無しの心子知らず:03/04/06 15:39 ID:QnCjCakK
二人目妊娠スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034865345/l50

過去ログこれかな?
10名無しの心子知らず:03/04/06 15:40 ID:QnCjCakK
参考過去スレ

二人目妊娠スレ
http://life.2ch.net/baby/kako/1005/10052/1005203001.html
何歳差が理想?
http://life.2ch.net/baby/kako/1003/10037/1003731937.html
兄弟って何歳違いがいいのかな?
http://salad.2ch.net/baby/kako/990/990723088.html
11名無しの心子知らず:03/04/06 15:41 ID:QnCjCakK
その他関連スレ

【子は】  二人目どうしよう‥  【宝】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047711996/l50
_月給が少ないのに 二人目_パート3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036583975/l50
3学年違いは大変?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043631164/l50
127:03/04/06 17:30 ID:TnnSseVo
>8
13名無しの心子知らず:03/04/06 17:41 ID:fprcB/3H
>7
一人目は帝王切開じゃなかったのかな?
帝王切開なら保険利くのでそんなにお金掛かんないと思うけど。
(病院によって違うんだろうけど)
出産費用と保育料で出産育児一時金がちょんちょんって感じかな。
147:03/04/06 17:44 ID:TnnSseVo
>8
言い訳っぽく聞こえるかもしれませんが、母の脳腫瘍は今年に入って
から発覚しました。3年前に手術した肺ガンの再発・転移です。
転移性脳腫瘍の場合、成長も早く一般的な脳腫瘍と比べて麻痺などが
起こってくるのは周囲から見ていると「あれよあれよ」という感じです。

二人目妊娠が分かったころはまだ母も元気で私も当然のように里帰り
するつもりでした。というよりつわり期間はすでにしていました。
でも、母の異変に気づいて病院に連れていってみたら・・・という状況
でした。そこで急遽私たちは自宅に戻り上記のようなことになった訳
です。
経済的には苦しいけどもやってできないこともないし、諦めて頑張る予定
なのですがやっぱり「大変なのよねぇ〜」という愚痴も言いたくなります。
それがいけなかったんでしょうか?
実母の脳腫瘍のことは書くと長くなるので割愛して現状だけ書いたのが
まずかったのかな。
15名無しの心子知らず:03/04/06 17:46 ID:fprcB/3H
てかさぁ。>>8は何が言いたいの?
頼れる人間がいないなら子供を産むなってこと?
悪いけど、もしそうならすごくムカツク。
16名無しの心子知らず:03/04/06 17:52 ID:+L+0OUkC
8ではないけど、頼れる人がいないのわかってて
ここで愚痴るのはヤメレ!って言いたかったのかしら?
心の狭いお方のようですね。>8
17:03/04/06 18:29 ID:TnnSseVo
私が愚痴っぽく書いてしまったのが悪かったようで・・すみません。

でも、二人目以降の妊娠・出産・育児って子供一人しかいなかった時とは
やっぱり全然違う・・・それは頭で理解していて現実には頑張ってやっている
(やろうと思っている)人がほとんどではないかな?って思うのです。その中
でちょこっと愚痴いう位許して下せ〜〜って思う私は大甘チャンなんでしょうか?

二人三人お子さんがいるママさんでないと分からない苦労や体験などなど
和気藹々と情報交換できるスレになったらいいなぁ・・と思ってたてたんですが、
しょっぱなから1本人である私が愚痴ばっかりだったんで反感かってしまった?
どうかみなさんよろしくお願いします〜〜〜
18名無しの心子知らず:03/04/06 19:49 ID:MI+lT7AA
>17
そんな事ないですよ。
そういう大変さを語りながら、何か少しでもいい方法あったら情報交換しあうスレですよね?
助かりますよ〜。
お互い頑張りましょう!
で、帝王切開の場合、私の妹も保険や出産一時金で、貰う額の方が多かったって言うんですけどどうでしょう?

それから赤ちゃん返り対策、何かあったら教えてくださいませ。
198:03/04/06 20:42 ID:p5XvcnBD
私が責めるような書き方をしてすみません。
ただ単に、素朴な疑問だっただけで、他意はありません。
頼れる人がいなくても産めるなら産めばいいし、愚痴を言うな、なんても思っていません。
私自身、親に頼れない状況で二人産みましたし、もう一人産むつもりです。
二人目妊娠中には私も悩んだことがあったのに、喉元すぎれば・・・ってやつでしょうか・・・。
ごめんなさい。
二人目以降でも里帰りしない人はいっぱいいます。
スレがどこかにあったはず・・・。
二人目育児のこつは、あまりこだわりすぎないこと、考えすぎないこと、頑張りすぎないこと、だと思います。
大丈夫、お金を出せば預かってくれる所もあるんだし、何とかなります。
7万の出費が痛い、と言いますが、これから毎月7万かかるならともかく、一時のものです。
どうにか捻出してください。
中にはどうしても預けるところなどもなく、預けられる状況でもなく、断念する人もいます。
それでも辛くなったらここで相談したり愚痴を書き込んだりしてください。
影ながら応援しています。
20:03/04/06 21:14 ID:TnnSseVo
さっきやっと夫が帰ってきて夕食を終えました〜。
その間に8さんが・・・ありがとう!

手術日予定日までいよいよ一ヶ月を切り、妊婦生活も残りわずかです。
1歳8ヶ月ともなるとすっかり「子供」になっている感じなので、
小さな新生児をまた迎えるのが楽しみです。先日病院の母親学級に参加
した際に久しぶりに新生児をみたんですが「ちいさーい!!」
もうすっかり忘れていたサイズです。ベビードレスなんかは上の子のお古
ばかりですが下の子のために用意して(洗い直して)畳んでいると
「あぁ、こんな時あったんだよなぁ・・それが今じゃぁ・・」なんて
また余計に感動してみたりして・・。

二人目以降は大変なことも多いでしょうが、その分だけいっぱい楽しい
こともあるかなって期待しています。体調にも気をつけて頑張りすぎない
ようにやってみようと思ってます。

ちなみに私は一人目の時保険に入っていなかった&切迫で一ヶ月入院も
あったため出産一時金や高額医療補助がでてもトントンでした。
二人目の今回は保険には入っていますが、前回帝王切開だったため4年
以上間隔があいていないと保険はもらえないらしい・・・
でも切迫で入院はいまのところまだしていないので一時金と保険適用で
またトントンになるのかな〜?というところ。
(でも保育料を考えたら大幅マイナスですが・・)
21名無しの心子知らず :03/04/06 21:28 ID:ML64Na17
2人目は楽だよ〜。
そりゃあ、2人の子育ては大忙しだけど、
要領が分かってる分、慌てることが少ない。考えすぎないでいられる。
精神的に楽だと思う。

人にもよると思うけど、一人目の時よりイライラが少ない。
単純に「小さくて可愛い♪」って思っちゃう。
上の子の年齢にもよるけど、結構役に立ってくれて助かることも多いしね。
22名無しの心子知らず:03/04/06 21:31 ID:Ulj14jdz
うちはこの1月に1歳5ヶ月違いで(年子)、長男を出産しました。
入院中は旦那に有給休暇をとってもらいました。計画無痛出産だったので日にちが分かっていたし、土日をはさんでいたので旦那に娘を見てもらいました。
夫婦とも実家は車で20分くらいにありますが、娘のときも息子のときも親に頼らずに、退院当日から家事と育児をスタートさせていましたがどうにかこなしています。

周りは年子だと大変だね、と言われますが、ある意味赤ちゃん返りがないのでラクかなと私は思います。
ブランクがないぶん、下の子供の世話もスムーズに出来るし、世話以外はほとんど寝ている時期だから上の子供と遊ぶ時間もあるし。
確かにイライラしてしまうことは増えるけど、一人世話するのも二人するのも大差ないかな。

なるべく両実家の親には頼らずに、夫婦で出来ることはやるようにしています。
でも時々は、私の母に子供を預けて夫婦でご飯食べに行ったりさせてもらっています・・・。
旦那の親に対しては、何言われるか分からないので出来ません。

23名無しの心子知らず:03/04/07 09:31 ID:a5DJMk/4
1って自分の話しかしないんだね。
ちょっとガッカリ。スマン。
24名無しの心子知らず:03/04/07 09:40 ID:ISID74LA
二人目妊娠7ヶ月。
毎日無性にイライラして、コントロール不可能。
生まれたら育児ノイローゼになりそうだ。
ごめんよ、お腹のアカンボ。
25名無しの心子知らず:03/04/07 18:40 ID:sMW0Wamc
>24
上のお子さんはおいくつですか?年が近いのかな?
あんまり思い詰めずに気楽にいきまっしょい
26名無しの心子知らず:03/04/07 19:47 ID:5R+SIAPr
>1
なんだかねー、自分だけが大変って思ってるような感じ。
自分ってこんなに頑張ってるの、誰か誉めて?って思ってるみたい。
もっと大変な人だってイパーイいるのに、悲劇のヒロインぶってるように見えるよ。
里帰りできないならそういうスレだってあるし、年子スレだってあるのに。
このスレもすぐに落ちるだろうね。
情報交換しようって思ってるなら、具体的に質問なりなんなりしなきゃね。
27名無しの心子知らず:03/04/08 00:22 ID:AE+OYrzq
>>24
上、男の子2歳1ヶ月。下、女の子1ヵ月半です。
私も二人目妊娠中そうでした。
毎日イライラ、上の子に当たってばっかり、家の中もぐちゃぐちゃ
旦那に当り散らし、の日々でした。
こんなんで二人目産んで大丈夫なんだろうか?って真剣に考えたりもしました。
産んでみたら、不思議と妊娠中のようなイライラはなくなりました。
ホルモンバランスの影響だったのでしょうか…?
本当に妊娠中は辛かったです。
夜中のおっぱいや、おむつ替え、プラス上の子の夜泣きは大変ですが
産んでからのほうが精神的に楽になりました。
なんというか、二人に泣かれても
「おお、よしよし。母の胸で泣くがいい」みたいなw大らかな気持ちというか。
妊娠中は体も思うようにいかないし、本当に辛いと思いますが、
あともう少しです!頑張ってください!

>>26
私はそう見えません。
>>1さん頑張ってくださいね。
28名無しの心子知らず:03/04/08 00:22 ID:fPCePAFN
年子じゃないし、里帰りも出来る2人目の私はをここにきても委員ですよねぇ?
だって二人目妊娠スレの続きじゃない。
29オアチンコ ◆3rO52l8V/c :03/04/08 00:45 ID:MIynI461
里帰り出産だの、ご主人が有給取るだの、みんないいなぁー。
私は、上の子が11ヵ月の時に出産したけど、子連れ入院。
手伝い無し。旦那はずっと仕事。
産んで数時間後には、上の子抱っこしてたわさ。
年取ってからこのつけがくるんだろうなぁ。
結局上の子は病院に泊まりっぱなし。
赤ちゃんの世話も、上の子の世話も、ぜーんぶ私一人。
やればできるもんだし、けっこう楽しかったよ。
自分で自分を尊敬しちゃったよW
30名無しの心子知らず:03/04/08 01:45 ID:6ZRY08uW
私が通ってる大学病院の超音波、待合室とカーテン1枚しかない。
しかも超狭い、暗い。
2歳の子供が嫌がって大脱走かましてしまったけど、
「あー!○○!」と叫ぶしかなかった。
先生はクールな顔でそのまま腹に機械を当てたまま。
後期になって、NSTなんかもっと長時間だし、どうすればいいのか…。悩む。
預ける人もいないし、託児所もないんだよぉ…。
しかも毎回2〜3時間待ち。
ちょっとリスクのある妊婦なので、個人病院はダメ。
ああ、困った。
31名無しの心子知らず:03/04/08 01:49 ID:hEkAcKp/
>29
コテハンやめなよ、春休みの余韻で最近結構育児板荒れやすいし。
どうしてたか心配だったから安心したけどさ。
32名無しの心子知らず:03/04/08 01:53 ID:01NQU+nM
>>30
ファミリーサポートセンターはあなたの自治体にはないですか?
1時間7〜800円とかで援助会員が預かってくれるんだけど、余裕を持って半日とか預けて
みたらどう?
てか、預ける人いないって入院中の対策は大丈夫?
3330:03/04/08 02:16 ID:eaf1zJKU
>32
レスありがとー。
ファミリーサポート、今検索してみたんだけど、私の住んでる市にはなかったです。
そんなんあればいいのになぁ。
入院中は私はこのまま自宅近くの大学病院で産んで、
子供は遠くの実家に預けるつもりです。
あんな反抗期のわんぱく娘、実家でも持て余すだろうなぁ。
34名無しの心子知らず:03/04/08 07:07 ID:KTsg6qPJ
皆さん、やっぱり、二人目以降って
計画妊娠率が高いのかな?
私も一人目の時には、出産時期など何も考えずに妊娠したけど
二人目計画中の今は、一人目のコの幼稚園や季節に合わせて
妊娠したいと考えてしまいます・・・・・

そういう時に限ってなかなか上手くいかないんだわな。

妊娠→出産って神秘〜
35名無しの心子知らず:03/04/08 07:45 ID:Dn0rINoW
>29
あなたのように特殊な例を挙げられっても参考にならないと思われ。
にしてもヘルパーなりシッター頼む金くらいはあったのでは?

>34
そりゃそうでしょう。
希望通りに妊娠するのは難しくても、今妊娠しちゃ困るってときに妊娠しないでいるのは簡単なんだから。


このスレやっぱりだめぽ。
3634:03/04/08 07:48 ID:KTsg6qPJ
いいや、絶対に仕込みますよ!>>35
3735:03/04/08 07:51 ID:Dn0rINoW
>36
即レスでビクーリ!
ちゃんと基礎体温測ったりしてれば大丈夫!
私も希望通りの時期に一度で妊娠したよ。
ガンガレ!
38名無しの心子知らず:03/04/08 08:03 ID:RGgOPkHC
>37
なんか鼻につくなあ、あなたの書き方。
「基礎体温つけてれば大丈夫」なんて、よく言い切れるよ。
万人がそんなに簡単に子供作れる訳ないじゃん。それこそ、「特殊な例」だよ。

私はオアチンコタンが逆にうらやましい。
都会だと、子供同伴入院可って普通なの?
うちの方には一軒もないよ。
できれば、実家やトメに頼りたくないんだけど…
3934:03/04/08 08:13 ID:KTsg6qPJ
>>37
ガンガレ!と言われて、うれしいけど、恥ずかしいんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

一人目は実家への里帰り出産だったけど、
今は諸事情により里帰りも難しいので、年末年始の旦那休み出産狙いです。
もちろん、サポートサービスなんかも探しまくるけど、
万が一、トラブルや長期入院になると大変だなぁと。

>>38
子供同伴入院って都会でも多くはないよ。
むしろ、毎回健診に通える範囲で探すのはかなり限定されると思う。
もちろん、金額も個室料金+αだし。
でも、ガイシュツだけど、一時的な出費と思って割り切るしかないね。
そういう病院がないと、助産院や自宅出産?
しかし、このネタは荒れそうだ。
40名無しの心子知らず:03/04/08 08:15 ID:Dn0rINoW
>38
だから、「つけたりしてれば」って書いたでしょ。
「つけてれば」だとつけてさえいれば妊娠できるととれるからね。
私だって今三人目不妊だから、基礎体温つける=妊娠なんて思ってないよ。
励まそうと思って書いたのにそんなに悪い?
そんな簡単に妊娠できないよって書いた方が良いの?
オアチンコさんはうらやましくないよ、全然。
彼女をうらやましく思ってる人はそんなにいないと思うけど?
私は死産経験者だけど他の板で「金がないんだから死産でよかったね」みたいなことをオアチンコさんに言われた。
悪いけど私は彼女とはまともな会話はしたくないから、このスレに今後彼女がコテハンで出てくるなら他に逝きます。
41名無しの心子知らず:03/04/08 08:35 ID:ZHK+QK4B
あれー?なんでこのスレこんなに荒れちゃうのー?

確かに人それぞれ状況違うんで「あなたみたいな例なんてねぇ」
という事例もあるかもしれないけどもさ・・・

つぅか、なんでこのスレそんな目の敵にしてるの?>40とか約一名?

別に普通に世間話的に情報交換というかマターリしたい人はすれば
いいのだし、ダメだとか決めつけないでほっとけば?
42名無しの心子知らず:03/04/08 08:47 ID:Dn0rINoW
暗黙の了解だと思って書かなかったけれど・・・。
もしかしてみなさんオアチンコさんのご主人のこと、知らないの?

43名無しの心子知らず:03/04/08 08:55 ID:KTsg6qPJ
>>42
久々だから・・・・・・ね。
育児板は住民の入れ替わりも激しいしだろうし。

ここで持ち出さない方が吉かも。彼女のこと知らない人も多そうだし。
心の中に留めておくべし。
44名無しの心子知らず:03/04/08 09:41 ID:8P1LSYUN
面白い人ハケーン!>35タンって、
>37では「私も希望通りの時期に一度で妊娠したよ。」って書いてて、
>40では「三人目不妊だから、基礎体温つける=妊娠なんて思ってないよ。」
って・・・。この二人は脳内別人?
「基礎体温つけたりしてれば」と「基礎体温つけてれば」の違いはどこ?
まあ、確かに「基礎体温つけてる」だけでは妊娠はできないけどね(w
45名無しの心子知らず:03/04/08 09:58 ID:Dn0rINoW
>44
二人目と三人目も希望した時に一度で妊娠しました。
ですが、三人目は死産し、それ以降不妊です。
「基礎体温つけたりしてれば」と言うのは基礎体温つける+α(タイミングや運?などその他諸々)があってこそ希望通りの時期に妊娠しやすくなると言うことを言いたかっただけです。
基礎体温つけてて、タイミング指導を受けたって妊娠しないときはしません。
タイミングよくセックスをしたとしても妊娠する確率は20パーセントと言われています。
そういうことを伝えたかったのですが、文章力が無くすみません。
もう逝きます。
みなさんも二人目育児頑張ってください。
46名無しの心子知らず:03/04/08 10:00 ID:TaAayest
>42
知らないのでそう言われると気になる・・
教えてちゃん♪

私は今2人目妊娠3ヶ月。
生まれる頃は上の娘が1歳5ヶ月で里帰り予定なのだが。
入院中里帰り先の実母になついてくれるか心配。
先日帰った時も見ただけで大泣き。まだ人見知りもあると思うけど
先行き不安なのです。
いざとなったら子連れ入院もできる産院なんだけど。
1歳半ぐらいだと母親の出産とか下の子の誕生とか
言って判りますかね?
47名無しの心子知らず:03/04/08 11:44 ID:LGUnJHVY
オアチンコタン自体は、スレに適度な推進力を与える存在だから(ねぇほどおかしくは
ないし)個人的には跳梁跋扈してもらってもいいんだけど、粘着に彼女を
叩くヤシが始末におえないのでねぇ。
逝っちゃった35タンみたいに、いちいち絡んだり蒸し返したりする人もいるしね。
48名無しの心子知らず:03/04/08 12:06 ID:ZHK+QK4B
>46
私は上の子一歳8ヶ月ですが、赤タンの誕生・・・たぶんよく分かってないと思う。
小児科に行った時などによその赤タンをみて「あかたん!」と叫んで近寄って
行くので”しめた!”とその後、私の大きなお腹を指して
「ねぇ、ここにも赤タンいるんだよー。産まれたら仲良くしてねー」とか
言ってみたけど、娘は???な表情。
帰宅後に改めて「ほーらママのお腹大きいでしょー、赤タンいるから良い子
良い子してねー」と言ってみたらにこにこしてお腹なでてくれてはいたけど。

産まれたらどうなるのかな、と私もちと不安です。
一応、娘はぽぽちゃんは大好きで可愛がっているのだが。
49名無しの心子知らず:03/04/08 12:49 ID:yqwbykyL
2人目つわりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! age
つわりで1歳半児の相手が辛い
50名無しの心子知らず:03/04/08 15:11 ID:6vVqujdk
うちはまだ新生児ですが1時間おきの授乳で参ってます。
もう子供なんていらないって毎日思ってしまいます。
私っておかしいですか?
51名無しの心子知らず:03/04/08 15:21 ID:91Ll6pxJ
>50
>私っておかしいですか?
普通です。
私も、第一子出産後まる1年は次の子なんて全然考えられませんでした。
でも、時間が経って、一人目がどんどんデカくなっていくのを見ていたら、
あの、新生児のぷにぷに感がたまらなく懐かしくなって、子作り再開しました。
現在二人目妊娠中。でも、一人目はすでに2歳半です。

きっと、時が経てばあなたも、って私は思いますが、
いつまで経っても「1人で充分」って思う人もいます。
人それぞれです。別に変じゃないよ。
52名無しの心子知らず:03/04/08 15:27 ID:CeyOFssK
>50
なれない新生児タンのお世話でクタクタの時に
「早く2人目ほしいわ〜」って思う人のほうが少ないって!
1時間おきの授乳だったら休む暇もあまりないと思うけど
細々と時間を見つけて体を休めてね。
53名無しの心子知らず:03/04/08 15:33 ID:6vVqujdk
50です。
アドバイスありがとうございます。
涙出そうです。
2人目欲しくなるかどうかわかりませんが
とりあえず今、頑張ってみます。
私って母性本能が人より少ないのかな、なんて思ったりもしたけど、みんな一緒なんですね。
何だかすごく気持ちが楽になりました。
54名無しの心子知らず:03/04/08 15:56 ID:YAK0vMn2
>>53 同じ同じ。大丈夫だよ!かく言う私も(´Д⊂ モウダメポ状態で過ごしてました
   から。大体初めて子供生んでお世話するんだもの。まだまだゆとりだってない時期
   なんだから少しくらいそう思っちゃうよ。変わりにやっといてねって気楽に頼める
   事じゃないし。あと1.2ヶ月もすれば慣れてきて心のゆとりも出来るからがんがって
   ください。
55オアチンコ ◆3rO52l8V/c :03/04/08 16:33 ID:uxf1sXyX
>>40
そんなこと言ったこと絶対無いです。
私自身、2回流産経験してるのに。
金があってもシッター頼もうとかは思わなかったよ。
たしかにしんどかったけど、自分に自信もついたし、結果良かったと思ってるけど。

それに、子連れ入院でも、普通の日数(5日間入院)で43万でしたよ。
56名無しの心子知らず:03/04/09 18:40 ID:WiMFh3oJ
>>オアチンコ
あぁぁぁぁ そうか子連れ入院だと入院費がかさむのか
盲点だった自分が恥ずかしい
上の子と一緒に泊まれる助産院を探し出したけど
またふりだしに戻るだよ〜
57名無しの心子知らず:03/04/10 09:53 ID:lGi3rq6M
下の子出産まであと3w・・・・保育園や夫の休暇など準備万端。
荷物もすべて揃えたし、あとは入院日を待つばかり!!
なんだけど、今更ちとブルーになっちまった。

考えてみたら上の娘が生まれて一年9ヶ月の間、一晩だって娘と
離れたことなかったんだよね。当然なのかもしれないけど、もう
いっつもべったりくっついて眠っていた娘。最近は私の胸元や手首など
寝入端にゴソゴソつねる癖がついていてうざくて仕方ないんだけど
入院すると一人きりで寝なくちゃならんのねぇ・・と昨夜思いついた。

あぁ、娘大丈夫なんだろうか?私が居なくてもネンネできる?
保育園の送迎の時は地域のサポートの人をお願いしているんだけど
事故にあったりしないかしら?ママ居ないよー!って大泣きする?

下が産まれたらこんなことも考える余裕なくなるのかな?
なんか入院寂しくなってきちゃった・・・。
58名無しの心子知らず:03/04/10 20:39 ID:nML4f5dt
私は娘が1歳9ヶ月のときに息子を出産しました。
初めはホンマに大変で、娘があまり手のかからない子だったせいか
何をしてもとにかく泣いてばかりいる息子にイライラしたり、
娘が急に反抗期になったりといっぱいいっぱいの時期もあったけど、
今は娘2歳7ヶ月と息子10ヶ月、2人仲良く遊ぶようになってきました。
すごく微笑ましいです。
2人目が生まれてから娘のことも1人だけだったときより
もっとかわいいと思うようになりました。
59名無しの心子知らず:03/04/14 14:34 ID:xl17gwHp
60名無しの心子知らず:03/04/16 09:27 ID:wATmwXoq
まもなく2歳の子がいて、そろそろ二人目を…と思うんですが、
この子がかわいくてたまらなくて、はたして次の子を同じように
かわいいと思えるでしょうか?
61名無しの心子知らず:03/04/16 09:33 ID:EOZXpKh2
>57
私も1年9ヶ月違いで2人目出産しました。
入院中の一人寝。
おお、ゆっくり一人でベッド占領できるぞぉぉ!!!
と、ウキウキしてた私も、傍に子供がいない違和感になんだか熟睡できず。
貧乏性だなぁ・・・と、実感しました。
62名無しの心子知らず:03/04/16 09:42 ID:3Tfuz11d
うう〜私も60タソと同じこと考えてる。もう既に二人目妊娠してるのに。
上の子がまだ1歳ちょい前なので、二人目産まれてくる時も1歳半にもなってない。
今は目の前にいる一人目がかわいくてかわいくて、
でも二人目が産まれたら生活&精神的に余裕がなくなって、
それでも下の子も上の子同様にかわいがってあげれるのか?
こんなに大変なら二人目なんてやめときゃよかったー、なんて思ってしまわないか
と、変な心配ばかりしてしまう…。
でも58タソの
>2人目が生まれてから娘のことも1人だけだったときより
>もっとかわいいと思うようになりました。
を読んで何だか元気が出た。私もそう思えるようになれるよう、がんがろうっと。
63名無しの心子知らず:03/04/17 08:26 ID:c46SfZb1
わ〜新スレできてたんですね!今日気が付いた。
1さんオツカレです。前スレで頻繁に書き込んでたので嬉しいわ。

いよいよ二人目臨月間近(現在34週)。上の子(2歳2ヶ月)も
お腹に赤ちゃんがいる事を一応自覚している模様。
(おなか、あかちゃん!と言ってよく撫でてくれる)
しかし未だに夜泣きするんだよな〜下が産まれても続くかな?
既に二人目以降がいる方、新生児期から上の子と同じ部屋で
寝かせてますか?夜中の授乳の時とか、上の子も起きちゃう?

そう言えばオアチンコたんも三人目が5月出産予定だったはず。
三人目出産時も上の二人は一緒に入院するのですか?
64山崎渉:03/04/17 09:47 ID:LGrm1CDL
(^^)
6535w:03/04/17 10:28 ID:oZNZTAmO
>63
週数近いですね!私はあと2日で36w・・・ホント間もなくです。
お互いがんばりましょ〜〜!

昨日、上の子をお願いしている保育園にお迎えにいったら先生に
「○ちゃんもうお姉ちゃんになる準備万端よ〜!」と声を掛けられました。
なんでも、たまたま一時保育で7ヶ月の赤ちゃんが来たらしいのですが、
その赤ちゃんに興味津々で、一生懸命話しかけたり、良い子良い子したり
赤ちゃんが泣くと必死におもちゃを持ってきて渡そうとしたり・・・
一日中赤ちゃんに張り付いていたらしいです。
先生達も赤ちゃんとうちの娘につきっきりで大変だったみたいですが。

家でも私のお腹を良い子良い子してくれたりしてます。(1才8ヶ月)
解ってるかな〜解ってないのかな〜〜微妙だな〜〜。

ちなみにうちは上の子はたぶん私が一緒じゃないと寝ないので、新生児
と上の子と私とは一緒に寝る予定。パパが別室に行くかどうか、って
方が問題かな・・・・。夜中の授乳は・・・上の子起きないで欲しいなぁ。
どうなんでしょうね? 経験談お願いします!>先輩ママ様
66名無しの心子知らず:03/04/17 11:00 ID:alGZMbfh
>>65
うちは親子4人川の字で寝ていますが・・・
ええ、それは起きましたとも。上の子。
「あ、赤ちゃん泣いてるよ。」と。
でもすぐに旦那に寝かしつけてもらいましたが。

幸い下の子よく寝る子で、新生児のくせに夜中の授乳が1回という親孝行な子だったんで
上もそんなに睡眠不足にはなってなかったです。
1ヶ月もすると慣れて起きなくなりました。
67名無しの心子知らず:03/04/17 12:02 ID:SvtTEmMC
妊婦がホモを激励するスレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1047572499/l50

子供が産めないホモさんたちに
なにか一言かけてあげて!        
68名無しの心子知らず:03/04/19 18:17 ID:jPdCNaAs
>>63です。>64さん、もう臨月入ってるんですね!お互い頑張りましょー。
娘さん、いいお姉ちゃんになりそうで楽しみですね。
そう言えばうちもパパが別室かどうかという問題も残っていたのでした・・・。
やっぱパパと二人じゃダメだろうなぁ、上の子。
そもそも寝かせる時間にパパは帰ってこないし。(大抵終電帰り)

しかし>65さんに依れば、やはり上の子も起きちゃうんですねー。
ホントよく寝てくれる子だといいなぁ。せめて夜だけは・・・。
上の子が新生児期から寝ないわ昼夜逆転だわ酷かったもんで、それだけが恐怖です。

でも下ってどうしても上の子のリズムに合わせなきゃならない部分が
あると思うんで(上が遊んで騒ぐから)、昼夜のリズムは
むしろ早くつきやすいのでは?と希望的観測してるんですが。
一人目の時は完全に赤ちゃんにリズムを合わせちゃったから、それが
いけなかったのかなーと反省したりもしてみてるんで・・・。
69名無しの心子知らず:03/04/19 18:19 ID:jPdCNaAs
リンク間違い。一行目の>64は>65さんの間違いですた・・・
山崎渉が臨月なわけないわな(w
70名無しの心子知らず:03/04/19 18:25 ID:AOOqSjeV
上の子がまだ1・2歳だと
どの程度動いてイイのかわからないよ。
駄々こねられて、抱っこせがまれて・・・
やっとこさのお昼寝タイムは家事も必死でこなして・・・
うちは普段そんな生活なのでとても不安です。
というのも最近、二人目を初期流産してしまったのです。
今度また妊娠するのが怖いです。

はやり妊娠がわかった時点でとても気を遣って生活してましたか?
スレ違い&重い話題でごめんよ
71名無しの心子知らず:03/04/19 18:25 ID:AOOqSjeV
70はやはりの間違いでした。
72名無しの心子知らず:03/04/19 18:49 ID:v0DjeGJD
2人目妊娠8ヶ月。
妊娠してからずっとPMSと同じ状態が続いていて、もう気が狂いそう。
近所の奥様から「妊娠中って幸せな気持ちになるでしょ〜!」等と
言われたりすると、大暴れしたくなります。
7336w:03/04/19 20:55 ID:vmvl/8Hs
>70
私は上が一歳2ヶ月で二人目妊娠判明しました。
つわりが強くて、気を遣って生活とか何よりもとにかく
自分が動けない!(つぅか動きたくない!)状態。

多少、家の中散らかっていたって、食事手抜きだって
しにゃ〜しないわよ!って開き直ってグータラしてました。
夫もつわりに理解があって協力的だったので可能でした。
74名無しの心子知らず:03/04/19 21:13 ID:wfaSeh0d
>68さん
58です。あなたのおっしゃる通り、2人目は昼夜逆転はほとんどなくて、
早くから夜はちゃんと寝るようになりましたよ。
確か生後1ヶ月もならない時期だったと思うけど・・・。
どうしても昼間は上の子が騒ぐし何かと下の子にちょっかい出すしで、
あんまり寝られなかったようで、上が寝ると(夜7時ごろだったかな?)
下も寝てたように思います。
と言うより、上の子のお世話に振り回されて
下の子のリズムに私が合わせてあげられず、
下は必然的に上の子のリズムになっちゃったからとも思います。
うちは母乳のせいか、今も(10ヶ月)夜中の授乳は3時間おきなんですが・・・。
夜中の授乳ではやっぱり上の子起きちゃうときありますよ。
でもすぐ寝るので、なんとかなっています。

>70さん
うちは上の子が1歳1ヶ月で妊娠判明しました。
ちょうど歩き出した頃で、歩きたい時期だったようで、
ほとんど抱っこは言われなかったです。
妊娠が分かって少ししてから、急に娘が甘えだしたんですが
抱っこって言われたら
私がなるべく座って抱っこするようにしていました。
75名無しの心子知らず:03/04/19 21:17 ID:AOOqSjeV
>73
ありがとう。
出来るだけ上の子に不憫な思いをさせないでおこうと
いつも通りに頑張ろうとしてて無理しまくっていたと反省しています。
本当の初期流産だったので、母体の責任ではないとはいわれていますが
やっぱり無理はいかんよねぇ。
うちはエレベータ無しの3階。子は人一倍走り回り、頑固者!
この子がもう少し大きくなって住環境整えてからかなぁ。
次考えるのは。
76名無しの心子知らず:03/04/19 22:40 ID:JPwREH/p
私は上の子が1歳2ヶ月の時に妊娠発覚して、1歳11ヶ月差で産みま
した
(予定日よりかなり遅れたので計算が合わないですね)
つわりの時のオムツ替えが大変だったけど、上の子小柄だったので、
抱っこは平気でした。
動き回るのが心配で、大人しくできるのが可能な状態だったら、つわり
の時とかは不安定な時期だし、大人しくしてるのもいいと私は思う。
それで不安な気持ちが消えるなら。
抱っこは座って抱っこしたりして、寝っころがって遊んだりしました。

二人目は望んで授かった子だったけど、上の子にはこんなに小さい抱っ
こ大好き年代に、一杯抱っこしてあげられなくて申し訳ないなと思った
りもしたけど、10ヶ月経ってもまだ抱っこ大好きでいてくれたので、今
はその時の分も、いっぱい上の子を抱っこしてあげたいとも思います。
77山崎渉:03/04/20 04:53 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78名無しの心子知らず:03/04/21 09:08 ID:n9mzKK3I
>>68です。>>74=58さん、嬉しい体験話ありがとう!
ですよね〜やっぱり日中は赤ちゃんゆっくり眠れなさそう。
こっちとしても寝かしつけとか存分にしてあげられないだろうし。
首がすわったら下の子はおんぶしまくりになるだろうなぁ。
外出時も、家事やる時も・・・。それでそのうち寝ちゃったり、って感じかしら。

昨日、お友達の赤ちゃん(5ヶ月)が遊びに来てくれて、うちの上の娘が
かなりイイ感じで接してたもんで、ちょっと予行演習っぽかったです。
自分のお気に入りのおもちゃ貸してあげたり、お布団の上からトントンして
「ねんね、して♪」とか言ったりしてる娘の姿に驚かされました。
こりゃいいお姉ちゃんになってくれそうだ・・・と一安心!
ただやっぱり私がその子を抱っこしたりしてるのを見て、「抱っこ、抱っこ!」
攻撃は強まった感がありましたね〜。赤ちゃん返りも予行演習だった・・・。
79名無しの心子知らず:03/04/21 23:19 ID:vwscaQY1
もうすぐ臨月。二人目ともあってあの陣痛、出産の痛さを思い出し
恐怖の毎日・・・。よく陣痛も早くで楽だよ。とは言われるけど
本当でしょうか?
あーそろそろハラをくくらなければ・・・
80名無しの心子知らず:03/04/26 08:35 ID:TG8asNk+
前スレでお風呂の話が出てたとは思うんですが、ふと気付いたんだけど
産後1ヶ月って(母体は)シャワーのみで浴槽に浸かっちゃいけないでしょ?
その間、上の子のお風呂はどうすればいいのだろう??
一人で浴槽に入れておくしかないのかな。うちは5月末出産予定だから
上の子も私と一緒にシャワーのみでもいけるような気もするが・・・

もう二人目以降産んだ方々、どうしてましたか?
(上の子の年齢にも依ると思うけど)
8180:03/04/26 08:36 ID:TG8asNk+
ちなみにパパやばーちゃん達に上の子入れてもらえる、という
ケースを除いてのお話が聞きたいです。
82名無しの心子知らず:03/04/26 09:11 ID:yFx+n1yu
頭や体を洗っている間に上の子を湯船に入れればいいのでは?
83名無しの心子知らず:03/04/26 09:32 ID:/qq2/gnz
>80
私、産後すぐでも浸かっていいって、病院で言われたよ
一応、一番風呂に入ってました

季節がいいから、上の子さんもシャワーだけでもいいんじゃないかな
冬場の出産じゃなくて良かったね、ということで…ダメ?
で、上のお子さんいくつ?
84名無しの心子知らず:03/04/26 09:49 ID:Ms+4sCPP
私もこれから二人目出産で、同様に上の子のお風呂をどうしようか・・
・と
思ってました。
私は5月頭に出産なので、まだシャワーだけでは子供が寒いかも。
かといって浴槽に一人でつからせるのは怖い(一歳9ヶ月)。

フロッコって浴槽に渡すようにして子供を座らせる椅子をこの前通販
カタログで見つけたのですが、買ってみようかどうしようか思案中。
でも、これ結構高い(16000円位でした)

ホント、どうしたらいいのかな・・?
85名無しの心子知らず:03/04/26 10:02 ID:/qq2/gnz
>84
1.6万円は高いなあ
たぶん、レンタルで似たようなのあると思うよ
使うのってせいぜい数カ月だし

浴槽の形にもよるかも?だけど、うちの子は2歳前から浴槽に1人で立ってた
私はざっぱだから、ツルンといってもすぐ救いあげればいいやという考えだったし
そうやっても風呂嫌いにはなってないし(どっちかというと風呂大好き)

もしそのフロッコっていうの使っても、取説には間違いなく
「お子様から目を離さないでください」
て書いてあるよ
どの道、しばらくは ゆったり入浴 は無理だよ
現状、お子さんが風呂の中で立てるんなら必要ないんじゃないかな?
86名無しの心子知らず:03/04/26 10:20 ID:jgQtZQP6
上の子のお風呂で悩んでるお母さんって、
今はお風呂で自分が洗う時とか、どうしてるの?
私は、浴槽に子供の腰よりちょっと浅いくらいにお湯を張り、
自分が体洗ったりしてる間は一人で遊ばせてるけど…。
お腹より深いと浮力で転び易いけど、それ位の深さなら大丈夫みたい。
寒いと自分でしゃがんで肩まで浸かってるよ。
それでも心配なら、
膝下くらいの深さにして座らせて遊ばせたらどうでしょう?
時々体触って、冷えてそうだったらシャワーかけてあげたりして。
ちなみにうちの子は1歳半です。1歳前からこの入浴法。
87名無しの心子知らず:03/04/26 10:41 ID:Ms+4sCPP
84です。
>86
いまは自分が洗う時はずっと外に一緒に出ていて遊ばせています。
うちのお風呂の入り方は、まずお風呂場に入って私も子供もおしも
を石けんであらいシャワーで全身を流してから先に湯船に漬かって
暖まってから外にでて洗うようにしているのです。
本当は洗う前に漬かりたくないのですが、私一人でお風呂に入れな
ければならない時は仕方ないかな、って諦めています。
で、上がってまず子供を全部洗う。これでかなり子供は体が温まって
いるので外でそのまま遊ばせる。そして自分を全部洗う。
再度、湯船に漬かって暖まる。寒い日は自分洗いを洗髪と体の2行程
に分けてその間に一度湯船に漬かって体を温めたりしていました。
湯船に漬かる時は子供一緒です。

うーん、浴槽に一人で浸けるのはやっぱり心配。過保護?
特に今はお腹が邪魔してさっと救えない。浴槽の底が洗い場よりも
低いタイプなので余計にそう感じるのかも。

ふと思いついた。でかいベビーバスにお湯入れてその中で遊ばせて
置けばいいのかな?洗い場狭くなるけど・・・・。
88名無しの心子知らず:03/04/26 14:02 ID:9TEg9T7d
あれ・・・子どものおふろどうしてる、みたいなスレがあって
ちょうど同じような話題になってたんだけど、見つからなかったよ。
87さんの方法を実践してる人とかいたみたいだよ。
あとは本当に新生児のうちは、自分は激しくしんどいけれどベビーをまず
お風呂に入れ、自分はバスローブか何かはおってベビの着替えをすませて、
あらためて上の子を入れる、という方法で乗り切っていた気がします。
(まあ、上の子をある程度の時間部屋に放置しなければならないのが
難点ですが・・・)
89名無しの心子知らず:03/04/26 15:02 ID:2rgTnArV
水って15センチ溜まってれば人は(大人でも)窒息死できるので、
ベビを浴槽に一人で入れておくのは危険。
どんなに立っちが上手な子でも、何が起こるか分からないよ。
気を付けてね。
90名無しの心子知らず:03/04/26 15:23 ID:clvbHzXv
>89
うむ。
そんなことは常識だろ、と思ってたが
先日ダンナと実母に「じゃあ湯船に立たせておけばいい」と
言われてビクーリしたよ。
私が下向いて目つぶって頭洗ってるときに
もし子どもが湯船でツルっといったら…コワー!
91名無しの心子知らず:03/04/26 15:48 ID:GOy4iVQo
上2歳。下3ヶ月。
最近、3人一緒に入るようにした。それまでは下の子はベビーバスで別入浴。

で、3人一緒の時はまず下はオムツだけで、バスタオルに包んで
ベビーラックでベルトして脱衣場で待機。
上の子と私がまず入って、私が洗っている間は浴槽にいたり、
洗い場で100均のたらいにお湯入れて座らせて遊ばせていたり。(もうかなりキツキツ)
で、上の子洗って、下の子を洗って3人で湯船に浸かって
(その間下の子はバスチェアに一時置きもする、
狭いからバスチェアは浴槽の端に置いた風呂のフタの上!あくまでも一時置き)

上がる時は、下の子をバスタオルを敷いたベビーラックに乗せて
とりあえずオムツだけしたら、またバスタオルに包んでベビーラックのベルト、
次は下の子を拭いてとりあえずオムツと肌着だけ着せる。
そして、自分は風呂を片付け、拭いて着替えて、下の子を丁寧に拭いて、服着せて、
次に上の子、パジャマ着せて、髪の毛とかして完了。
最後に自分の髪の毛とかして、下の子の耳そうじとか・・・・。
正味40分くらい。

ちなみに土日はダンナが順番に入れてくれるから、私は子供達の着替えだけ。
92名無しの心子知らず:03/04/26 21:10 ID:9TEg9T7d
風呂スレ発見したので貼っておきます。

【乳児】風呂は誰といれてる?【限定】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049702426/
9380:03/04/26 21:18 ID:TG8asNk+
わ、出かけてた間にたくさんレスが。嬉しいです、サンクス!
上の子は2歳3ヶ月になりますが、立っちもあんよも遅めだった為
まだ不安定っぽいです。現状二人で入ってるときは、私が洗ってる間は
横(洗い場)の風呂マットにいてオモチャで遊んでます。
浴槽に一人で入れる時間も少しはあるんだけど、「ママいっしょ入る!」と
言われてしまうというのもあり、不安もありで・・・。
自分は洗い場の、浴槽近くに一緒にしゃがんで納得してもらう&手が届くように
しておく、というのがベストかなぁ。

2ヶ月くらいまでは上下別に入れようと思ってるので、こんなんでいけるだろうな。
二人を一度に入れるのは大変そうだけど、ホント寒い時期にぶつからなくて
よかった・・・(とりあえず)。自分&上の子用のバスローブは買ってあります。

>90
私の場合はトメに「下を入れてる間は上の子は部屋に放置していればいい」
と言われました(w。ベビーバスの間は部屋(シンク)で入れるつもりだから
それでいいだろうけど、風呂場になったらそれはさすがに無理だなぁ・・・。
あと1年離れてれば(上が3歳になっていれば)全然違うんだろうなぁ、と思う今日この頃。
9480:03/04/26 21:21 ID:TG8asNk+
>92
おぉっこんなスレあったんですね!知りませんでした。
すごい参考になりそうだ、読んでみます。ありがとう。
95名無しの心子知らず:03/04/30 00:20 ID:g1sDraqi
皆さん、すごい・・尊敬します。
1〜2歳違いで・・・
私はへたれなので、ほしい反面躊躇してる最中です。
でも、迷うんです。
うちの子、1歳1ヶ月。
無理無理、しんどいーーー!!!!と一人の育児に根をあげてる。
で、できれば今の子が2歳半くらいで妊娠判明、3歳過ぎに二人目誕生が理想。
まあ、4歳くらいはなれてても楽でいいなあって思ったり。
一人一人ゆっくり手をかけて育てたい気もするけど、でも今妊娠しても嬉しい。
しかし、3〜6歳違いを考えてる人っていないのかな・・・?
96名無しの心子知らず:03/04/30 00:34 ID:GHWnQOgF
良スレハケーン。
私も3月に二人目産んで25日に里帰り先から帰ってきて、
旦那の休みが今日までなので明日からいよいよ
子供二人を自分ひとりで面倒みる生活が始まります。
とりあえず、今3日分の食事の下ごしらえをしたところ。
上が2歳半のいやいや期&赤ちゃん帰り真っ只中・・・
どうなることやら。
97名無しの心子知らず:03/04/30 00:44 ID:SYafcL0t
息子1歳2ヶ月。2歳違いで欲しいので
妊娠したいんだけど、基礎体温計り始めて3ヶ月、
未だに低温期しかない。生理も来てない。
これって、病院行った方が良いですかね?
98名無しの心子知らず:03/04/30 06:47 ID:U2zAFjJz
>97
出産後、生理が再開していないのでしょうか?
確かに生理が来る前に妊娠する可能性はありますが、
病院に行ってください。
99名無しの心子知らず:03/04/30 21:31 ID:FeihdjWd
二人目は出産予定日より早かったですか?
あまり関係ないのかな?
よく上の子の世話などで動くことが多いから
早いとは聞きますが・・
100名無しの心子知らず:03/04/30 22:13 ID:TFTfL/1/
>95
私もへたれですが、ぴったり2歳差で子育てやってます。
もうすぐ5歳と3歳になるけど、私には2歳差が良かったと思います。
下の子が生まれてから本当に大変だったけど、自分の体力が
衰えてきてるのがわかるし、今からまた妊娠・出産なんて私には
無理だろうと思います。
子供達を見ているとけんかもするけどとても仲が良いし、友達と遊べない
日でも相手がいるから退屈しないみたい。
幼稚園とかも一年間は一緒に通える。
お友達で3歳差で3兄弟がいるけど、9年間も幼稚園に世話になって、毎日
園のバス停に朝夕送迎するのかと思ったら私はぞっとした。
年子の人もいるけどこどもが小さい時は大変そうだけど、子供2人が幼稚園
に入っちゃったら昼間はのんびり、自分の時間も取れるようになって
良さそうですよ。
101名無しの心子知らず:03/04/30 22:16 ID:6Yj6Nh7m
ぞっとしたねぇ・・・
102名無しの心子知らず:03/04/30 23:27 ID:Feem5HIL
>>99
2人目は10/5が予定日でしたが、9/26に産まれました。

ちなみに3人目は7/28が予定日で、7/23に産まれました。

3番目は産まれた日の2〜3日前の検針日の内診で「予定日より遅れるかも」と
言われていたのに、実際は…




103bloom:03/04/30 23:28 ID:3Gb1yB+o
104__:03/04/30 23:29 ID:bcFXydju
105名無しの心子知らず:03/05/02 01:55 ID:L7y4h4oy
1歳3ヶ月の上の子と、次の子を妊娠6wです。
絶対2学年差で欲しくて断乳し、基礎体温つけてがんばりました。
運もよかったです。

上の子、抱っこ抱っこなんですが、やはり無理をしない方がいいんですかね。
一度つわりがちょっとひいて、不安がよぎりました。再開しましたけど。
歩くの早かったのでもう走らんばかりなのですが、甘えん坊です。
無理にでも、自分で歩くようにしつけたほうがいいのかなぁ?
10637w:03/05/02 09:49 ID:uG07N/qz
>105
私もだいたい同じ状態で二人目妊娠しました。上はもう1歳9ヶ月。
来週下が産まれてきます。

抱っこするなら「座って抱っこ」が望ましいと指導されました。
私は切迫早産気味だったので余計だったのだと思いますが。
でもそういったってどうしても抱っこして階段降りたり、抱き上げて
移動したり結構やってしまってます。経過が順調ならばあまり神経質に
ならなくても平気なのではないでしょうか?
でも、6wというとまだ初期だから無理しない方がいいかもしれませんが。

あと、余計なお世話ですが今後お腹が大きくなってくるとチョロチョロする
上を追いかけるのが本当に大変です。今のうちにハーネスを用意しておく
ことをお勧めします。私はずいぶん助かりました。
107名無しの心子知らず:03/05/02 10:08 ID:tjofGOix
>>105
似たような状況だ。
上1歳2ヶ月で、いまたぶん妊娠4週目。
うちなんてまだ歩かないから、つねに抱っこだよ〜。
しかも出産、年末年始にかかるよね。大変だ〜
108名無しの心子知らず:03/05/02 11:28 ID:6I58RhKw
上が4歳なりたて、下が2ヵ月半。上が騒がしくて活発。いじけちゃいそうで
かわいそうだが下に危害が及ぶ(意図せず、ね。飛び跳ねたりしてるから・・・)
のこわいから怒っちゃったりしてる。
悪循環を断ち切りたい(´Д⊂グスン
109名無しの心子知らず:03/05/02 11:33 ID:u+1uclFj
>105
抱っこは立ってしないで、座ってるときにしてあげるようにすればいいんじゃないかな。
それならあまり体に負担かからないでしょ?

でも結局抱き上げなきゃならない場面は多くて苦労するんだけどね。
体も大事だからね、無理しないでね。
歩きたがらないならベビーカーは?嫌いなのかな?
110名無しの心子知らず:03/05/02 11:35 ID:u+1uclFj
>108
めりはりつければいいんじゃないかな。
下の子がそばにいる時は飛び跳ねない、
でも下のこの安全を確保した上で(ベビーベッドに寝かせてるときとか)
思いっきり飛び跳ねて遊んでいい時間もつくるって感じで。

私は下が低月齢のうちは昼寝の間に家の前でシャボン玉遊びをよくしてました。
「赤ちゃんが泣いたらおしまいね」と約束させてでしたけどね。
よく寝る子だったんで結構ゆっくり遊べましたw
111名無しの心子知らず:03/05/02 11:41 ID:6I58RhKw
>110
レスありがトン
そうなんだよね>めりはり
最近怒ってばっかのような気がする。上はママ大好き、眠いと動きに
拍車がかかるタイプで・・・
私やさしくないハハだなあ、なんて。ちとウチュでした。
がんがる。
112名無しの心子知らず:03/05/02 12:32 ID:Szuj9Nqa
>99
2人目は予定日3日遅れ
(予定日の3週間前まで立ち仕事で勤務、動き回っていたはずだが・・)
3人目は予定日より8日早く出産
健診で主治医に「今日明日にでも出産になるかな」と言われた夜
どうせ今日明日に生まれるのならと、旦那の「お迎え棒」を試したところ
本当にその翌明け方に陣痛が始まった(w
しかし、主治医の「今日明日にでも・・」のお墨付きもあったので
自然の流れでそうなったのか、お迎え棒効果だったのか
ほんとのところ誰にも分からない。
113105:03/05/02 14:27 ID:L7y4h4oy
みなさんありがとうございます。ハーネス、さっそく用意しようと思います!
うちの子、ベビーカー大嫌いっ子なんですー・・(;;
次の子も大事にしてあげなくっちゃね。ぐずってもなるべく座って
安静に抱っこできるよう、心がけます!

107さん2004年はお互い寝正月ですかね(^^)
114名無しの心子知らず:03/05/04 00:38 ID:ufR0etOc
友達が今月2人目出産です。
上の子は2歳直前になるころで、妊娠してからは
ママにべったりです。
寝かしつけもママ。夜泣きでおきた時もママ。
ちょっと離れただけでもママ〜!
産院で看護婦さんに任せて尿検査にトイレに入っただけでもママ〜!
・・・と、とにかく大変のようです。
入院中は実家に預けるそうですが、果たしてばーちゃん(お母さん)
と寝てくれるのか、ばーちゃんが参らないかとても不安の様子。
2ちゃんで「いざという時子供って案外大丈夫!」というレスを
よく見てたのでそういったことを話してもよっぽど大変なんでしょうね。
本人的には全然不安は拭い去れてないようです。

わたし自身も2人目を来月出産します。
入院中〜里帰り中は義実家でみてくれます。うちの子も「ママ、ママ」
というところはあるけれど、結構わたしと離れてても平気そうに
してます。1泊程度なら、の話かもしれないので
わたしも実のところ心配はしてます。(自分のほうが寂しがるかも、とかも)

友達の子のケースのようでも結構大丈夫だったよ!っていう
心強いお話ないですか?もちろん個人差もあることは承知してます。
115名無しの心子知らず:03/05/04 01:08 ID:P/lTjzpx
PTSDと鬱病とパニック障害でお薬を頂いてる私。
三人目キボンなんだけど・・・
このままだとむりぽ。。。(T_T)

育児はダイジョブなんだけど、親(実母)との仲がねぇ・・・
どうしたものか・・・
ダンナも三人目キボンなんだけど、お薬の影響を考えて、
夫婦で思案中・・・
116名無しの心子知らず:03/05/05 00:15 ID:zgBjZwmr
>114
うちの息子(2歳半)も母親べったりでしたが、出産後病院から
実家に帰ってみるとオバアチャンッ子に変身してました。
おかげで産後は楽だったけどチョトさびしい。
11732w:03/05/05 00:25 ID:atumhKt7
>>116
ほほう、その言葉は心強い。
ウチは生まれる頃2歳1ヶ月。
しかも帝王切開になりそうだから入院も長そう。
寝かしつけとかだんなに代わってもらったら、ぴぎゃーぁぁぁぁってずううっと泣かれて
根負けしてしまった。
多少ばばっこになってもいいや、実母だから。
118名無しの心子知らず:03/05/05 11:25 ID:OAaBya9I
ウチの子も、私が退院して帰るとお祖母ちゃん子になってました。
そりゃそうよねー
お菓子、アイス、ジュース食べ放題飲み放題、TV見放題、新しいオモチャ。
遊び食べはもちろん、イタズラしても叱られず。
「下の子が産まれても寂しくないように、ちゃんと甘えさせてやらなきゃ可哀相」
こんな生活させてくれるのなら、お祖母ちゃん子にもなるわってわけで。

119名無しの心子知らず:03/05/05 15:08 ID:NJRRCpBV
>114
うちも上が2歳ちょうどのときに、下の子が生まれました。
やっぱり実母べったりになったな、上の子。でも、その分思ったほど
赤ちゃん返りもなかったような気がする。ちなみに上は息子です。
入院中、母とお見舞いに来てくれるときの帰り際も、「ママ、じゃあね」
とあっさり手をふって去っていくので、こっちが拍子抜けするほど。
ただ、「ばあばは自分のもの」という意識が強かったようで、母が
下の子を抱こうとするとかなり怒ってました(w
120名無しの心子知らず:03/05/05 18:33 ID:RLqRi4c0
出産の後の後陣痛はかなり痛いっていうけど
痛み止めってくれないのでしょうか?
一人目の時も結構な痛さだったので二人目がキョーフ!
121名無しの心子知らず:03/05/05 18:49 ID:+IysAjGa
>120
私が出産した病院では、看護婦さんに言うと痛み止めくれましたよ。
1人目は会陰切開の傷が痛くて後陣痛なんて感じなかったけど
2人目は切開なしで生んでかなりお腹が痛かった。
生むたびに痛みが強くなるって言うし、3人目出産が恐怖。(現在39週)
122名無しの心子知らず:03/05/05 20:31 ID:NJRRCpBV
>120
痛み止め、私ももらったよ。座薬・・・だったかな、
飲み薬だったかちょっと忘れちゃったけど。
確かに1人目よりは痛かったです。でも、退院するころには
それほどでもなくなってたなあ。
123名無しの心子知らず:03/05/05 20:34 ID:OAaBya9I
痛み止めにって、座薬をもらったけど
あんまり痛み止め使い過ぎると、子宮の戻りが悪くなるから
どうしても我慢できないって時以外は出来るだけ使わないようにねって
助産師さんに言われた。
124名無しの心子知らず:03/05/06 00:10 ID:oHeodQfv
>>118
まさに来週以降の我が家の姿だわ・・・。

予定日まであと1週間。普段から同居の義母は
ビデオ見せ放題、お菓子あげ放題なのにさ。
毎晩の歯磨きとご飯中にテレビ見せないってことだけは
守ってほしいとお願いしてるんだけど。
やっぱり可哀想だと思って甘くなるんだろうな〜。
陣痛よりも退院した後の息子(2歳10ヶ月)が恐怖・・・。
12538w:03/05/06 07:54 ID:Gp664QjP
予定帝王切開で明日入院予定のワタス・・・・

だがっ!昨夜いきなり娘が39.5度の発熱!!確かに4,5日と
昼間暑くて夜は冷えて咳したり鼻水垂らしていたりして心配してたけど。
鼻風邪ですんでおくれてよ〜〜、と祈っていた矢先の出来事です。

今は解熱剤のお陰で眠っていて起きたら小児科行く予定なんだけど、
だいじょぶなのか?>娘
そして、予定通り入院できるのか?>私
すでに予定では休暇めいっぱいだけど平気か?>夫
(明日は休ましてもらう、と言いつつ出勤した夫)

私自身もなんか風邪気味っぽくてこんな体調で手術受けられるのかも
不安になってきた・・・・ホント、大丈夫なんだろうか我が家・・・
126名無しの心子知らず:03/05/07 16:13 ID:2KsLL0s2
2ヶ月の子をA方ベビーカーに乗せてお散歩中、
2歳の上の子がだっこだっことぐずりだした。
しょうがないから片腕で抱っこしてなんとか帰ってきたけど、
腕痺れるわ汗だくだわ、これから暑くなるのにやっていけるかな、自分・・・
127名無しの心子知らず:03/05/07 17:38 ID:Waj5Mx9u
>>125
無事に入院できたんだろうか?
私も予定入院になりそうだから人事じゃないなぁ…

>>126
二人目のおかあさんはおんぶしてる人が多いのは、やっぱそういう理由なのかもね…
128名無しの心子知らず:03/05/08 01:52 ID:OQ3k8y6J
>126
とりあえずバギーボード買うべし!ここが一番安いと思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/tsukasa/426599/431161/440618/
も少し安い「シート2ゴー」ってのもあるようだが。
うちも上2歳、下は今臨月。2ヶ月後の私かな・・・。

>125さんどうしたか心配だね。うちの上の子は元気だからいいんだが、
入院中預けるはずの姑がここへきて今週末&今月末の2回も
旅行に行くだとか言い出してガックリきてます。予定日は今月末だけど
昨夜からもう前駆陣痛らしきものも襲ってきてるし・・・ふぅ。
こういう時、実親なら「んなもん行かないでくれ!」と言えるのに、
トメだとやっぱり言えないよなー。
129名無しの心子知らず:03/05/08 07:43 ID:g+lVj63j
>>120
3人目の後陣痛はむちゃくちゃ痛かったよ〜
寝られないし、思わず病室の壁に頭をゴンゴン打ちつけたくなったほど。
2日目から同室で、授乳があるので我慢して薬使わなかったけど
赤が一緒になった頃から楽になってきた。(忙しさでまぎれるせいもあり)
130名無しの心子知らず:03/05/08 17:34 ID:00zLaiBE
上4歳半、下3ヶ月。ここに来ても良いのかな・・
抱っこも殆ど要らない、言えば手伝うしあやしてもくれる。
赤ちゃんがえりは最初の一ヶ月位してました(オッパイを飲みたがった)
あと、無意識にいろんな物を口に入れるようになったかな(継続中)
↑義母に「もっと可愛がってやりなさい」と怒られてしまいました・・。

昼夜逆転はまだ残ってます。
逆転というより四分の一くらいずれが残ってる感じ。
夕方から夜は上が幼稚園から戻ってきてうるさいし、
夜はダンナのいびきがうるさいので、かえって午前中の方がゆっくり眠れるようです。
131名無しの心子知らず:03/05/13 14:09 ID:SLZxysx7
現在年子で妊娠中です。
病院までバスで20分かかるのですが、
おなかが大きくなってきて、抱っこ紐を使うことができなくなってきました。
ベビーカーだけだと、バスでの折りたたみが非常に困難なんですが、
ここはやっぱりタクシーを使うべきでしょうか。
すごく混む道なので、片道3000円くらいかかることもあり、
タクシーだと出費が痛い…。
132名無しの心子知らず:03/05/13 15:54 ID:EHsSgKKC
>131
私も同様の経験があるので、御苦労がわかります…。
私の場合は体調がすこぶる良かったので、
ベビーカーを持参して、片道はタクシー、
片道は徒歩(40分くらいの距離)などで倹約したりも。
体重管理にも役立って、一石二鳥でした(W
あと、病院の予約をいつも朝イチにして、
夫の出勤の車でついでに送ってもらうとか。

でも、何より自分の体が大事なんだから、
いくらかの出費で楽できるなら、それが一番だとは思いますよー。
133131:03/05/14 23:19 ID:olfAWcAn
>>132
レスありがとうございます。
タクシーなんて、もったいない〜と思ってましたが、
いくらかの出費で楽することにしました。
…というか、せざるを得ない状況かも。
最近、おなかがよくはるなーと思ってたら、
今日の健診で、早産になりそうだから、最低2週間は安静にするようにといわれ、
ウテメリンを処方されました。
旦那にも、自分の体を一番に考えて、タクシー使え〜と怒られました。(今日もバス)
134名無しの心子知らず:03/05/15 11:22 ID:M2PnZdK/
>>131=133

私、1歳9ヶ月の娘がいていま妊娠26週です。
今日別件で婦人科にいってついでにおなかも張るから見てもらったら
子宮口がかなりやわらかくなってるらしくて
安静にしてなさいっていわれちゃいました(泣)
ウテメリン処方されたよ〜。いまからお昼なので早速飲みます。

うちの娘、毎日外で遊ばないと機嫌が悪いし、
帰宅するなり三輪車に飛びついて家になかなか入らない。
家に入ったはいいものの、部屋中おもちゃをひっくり返して荒らし放題。

どうやって安静にすごそう・・・・
アパートのママ友達にいま上の子を預かってもらいました。
135名無しの心子知らず:03/05/15 13:40 ID:Ju0p3ie1
>134
ちっちゃい子がいるのに、安静になんかしていられるわけがないよねぇ。
かくいう私は1歳半の♂を持つ27w妊婦。
うちも反抗期?で毎日闘ってるよ〜。

ところで二人目妊婦の皆様、出産前には里帰りorお手伝いにきてもらいます?
うちはすぐ近くに実家があるので、手伝ってもらう予定だけど
実母もいつも必ず家にいる、ってわけじゃないので
もし急に産気づいたら上の子連れて陣痛室?!と思ったりもしてます。
136名無しの心子知らず:03/05/15 13:49 ID:HwARMMtD
子ども2才2ヶ月、2人目妊婦です。
うちは、どちらの親も遠方で手伝いに来られない&里帰りも
しないので、出産当日は子どもを旦那に頼んで、1人で産む覚悟です。

一応近所のママ友達数名が「お子さんみるよ〜」と言って
くれてますが、親でもどうにもならないワカランチンな反抗期の子を
余所様に見てもらう勇気はなかなか。。。
他人の手を借りるとしたら、シッターさんか家政婦さんを頼んで
お金で解決かなぁ。
137名無しの心子知らず:03/05/15 14:54 ID:2vDdJnr/
育児とは関係ないんですが、ちょっとお尋ねしていいですか。
3月に二人目を産んだんですが、
お祝いって、1人目よりも激減しましたか?
うちは激減で、なんか二人目の子がかわいそうで。
これが世間の常識なら仕方ありませんが。
(って、私も二人目の子だ…!)
138名無しの心子知らず:03/05/15 15:00 ID:yH9wq4up
>>137
てか、親族以外は期待してないよっていうか断るつもり。
だってきりないし、産まない子もいるだろうし。
一人目を産んだ子にあげた御祝い返しを二人目にくれる、って子がいたのでその子から
はもらうつもりでいます。
139名無しの心子知らず:03/05/15 16:48 ID:LZizNKOo
>135
まさに今産まれてもおかしくない二人目妊婦(臨月)ですが、
産前は誰も来てないです。入院中と産後はトメに、主に上の子の世話を頼
んでますが・・・。一応トメ近所なんだけど、やっぱいないかもしれないし。
周りに誰もいないときに産気づいたら上の子連れてタクシー呼んで
産院行くしかないな、と思ってます。旦那には直接産院来てもらって。
気のおけるママ友とかいないし、仕方ないよな・・・。
140名無しの心子知らず:03/05/15 16:55 ID:9a5tOfWI
今7ヶ月なんですがとても不安・・・。
2人目も1人目のときのように大事にできるか?とか。
2歳違いになるんだけど上の子に寂しい思いをさせるんじゃないか?とか。
・・・ってありきたりな悩みか(w
でもここのとこ毎晩泣いてしまうのよね・・・。
産まれてしまえばそんなこと言ってられなくなるのかなあ。
悩んでいられるうちが華ってことかな。
141名無しの心子知らず:03/05/15 16:58 ID:e2xze2dc
>137
うちも激減でした。
でも、そんなもんかな、とも思った。別に期待してたわけじゃないから、
子どもがふびんとかは思わなかったなあ。
世間の常識、とまではいかないにしても、どこもそんなもんじゃない
でしょうか。
142名無しの心子知らず:03/05/15 17:37 ID:/vkxEySg
>137
うちも激減。

長男の時→義父母から10マソ、お宮参り〜七五三まで一通りお参り&お祝い。
が、長女は義父母からお祝いナシ、お宮参りナシ、初誕生祝いナシ、初節句ナシ
とナイナイづくし。
実母からは同じようにしてもらいましたが…。

ちょっと不憫と思いました。
お宮参りだけは母と一緒にお参りしました。
143名無しの心子知らず:03/05/15 17:41 ID:c95Zqtt0
>137
2人目=次男(女)ですか?
うちは2人目が次男だったので、出産祝いが激減でしたが
3人目に長女を産んだので、またたくさん頂きました。
「長男、長女は盛大に・・・」という考え方の地域らしいので。(イナーカ?)

でもたくさん頂いても、お宮参りやお節句も
お金をかけて盛大にやらないといけないので(義実家の方針で)
出て行くのも多く、手元にはほとんど残らないですね。
144名無しの心子知らず:03/05/15 23:14 ID:jBYlNTzJ
>137
うちも同じようなことを心配してます。お祝い激減。
お祝いは少なくてもいいんだけど、前回名前入りの物をたくさん
もらったので(アルバム、エプロン、シルバーのスプーンなど)
同じ物を2人目にも作ってあげなきゃカワイソウかな。。。と。
あと、ファーストシューズはほとんど傷んでないけど、
下の子にも新しいのを買ってやろう、とか。

上の子と同じように整えてあげたいって思うのは、自分が2人目で、
いつも姉のお下がりだったことを、根に持っているのかも知れない。
性別が違えば、新しく買い直す理由にもなっていいけど、
まだわからないからなぁ。
145名無しの心子知らず:03/05/15 23:34 ID:CAuv97jP
私も、1歳三ヶ月の娘がいて、2学年違いを作ろうと頑張って
昨日妊娠が判明しました!やったぁ!
現在妊娠5w2dです。
本当は年子が欲しかったけど、子供が病気持ってて
手術を今年の三月にしたので、4月に退院して即効2人目作りました!
上の子が、2月生まれだったので、結構ハードだけど
大変な時期は一気に終わらせて、7年後にはのんび〜りするぞ〜!!!
146137:03/05/16 01:52 ID:AKdZE+xO
>143 そうです。次男です。だからなんでしょうね。
激減は普通なんですね。
親は長男とかわらなくお祝いしてくれましたが、
友人からは生まれましたはがきの返事すらない人もいて、
寂しいなって感じたもので。
特に、最近友人内で赤ちゃん(一人目)が生まれた人がいるのですが、
その人にお祝いを贈る話がメーリングリストで送られてきて、
うちのことは「そうそう、おめでとう。よかったね。」だけなんですよ。
寂しいと感じるのは、自己中…??
二人目の子は、私がかわいがるからいいけど。
147名無しの心子知らず:03/05/16 11:01 ID:MKglcRsr
>144
分かる、分かる、その気持ち。
私も次女なんで姉のお下がりばっかりで、つまらない思い出がイパーイ。
根に持ってるよー(w

うちは性別が違ったんで、下の子にもある程度は新しく揃えたけど、
やっぱりもったいないので使える物は使ってます。
でも、写真は断然上の子が多い!
忙しいし、ついつい忘れちゃって…。
自分の小さい頃の写真が少ないから、下の子のもちゃんと撮ってやろうと
思ってるけど実際は…。

>146
寂しい気持ちはよく分かるけど、世間はそんなものです(w
そうそう、アナタが沢山可愛がってあげればいいんだよ!
148144:03/05/16 12:46 ID:kl261myI
>147
次女仲間ですね。
写真と言えば、私たち姉妹は名前入りの同じアルバムを
作ってもらってたんだけど、私のアルバムの最初のページが
(大きい写真を貼れるようになってて、お花の枠がついてる)
私を抱いた姉の写真なのが、いまだに納得行かないんだよ〜。w

上の子は長男として可愛がり、下の子は第二子同志として
ひいきしてあげよう。
149名無しの心子知らず:03/05/16 12:53 ID:+e7yGJvy
産経速報
12:20
ベビー3人目から2百万円。ベビー用品のコンビが一時金支給。
社員に赤ちゃんができた場合。第2子までは50万円。


いいなぁ。
こういう会社なら、3人目産んでもいいな。

150名無しの心子知らず :03/05/16 13:25 ID:v6TjC6Jp
今二人目妊娠2ヶ月。出血もあって、安静にしていたので上の子(3歳・年少)が幼稚園から
帰ってきても公園等にもいけず・・・そのうち子供は熱をだして6日間寝込んだ。
治ったから、ホッとしていたら翌日から夜泣きやぐずりがひどくなった。
泣き声はまるで「虐待されていまーす!!!!」と言う感じ。昨日は9時から11時、
明け方3時から15分ほど泣かれた。

看病疲れ&寝不足で、何だかお腹も張って子供に「おかーさんきらーいいっ。きーーーー」
と言われているうちに、私も大泣きした。

原因はなんだと思いますか、みなさん・・・・弱気な自分が情けないです。
151名無しの心子知らず:03/05/16 15:49 ID:4OE71Tz+
>>150
もっと構ってほしいのに、構ってもらえないから、
寂しいんじゃないかなぁ。
それから、病み上がりって、妙に甘えがちになるし。
嫌いって言われたら、
「おかーさんは、だーいすき!」って言って、
ギューしてあげたらどうでしょう?
それから、安静にしないといけないことや、妊娠してることを
上のお子さんにもちゃんと話してあげれば、少しは分かってくれるのでは…?
152150:03/05/16 17:07 ID:v6TjC6Jp
>>151
レスありがとう!やっぱり寂しいのですかねー。

「あかちゃん」の事を話した当初は我慢してたようなのです。
本人も前から「赤ちゃん欲しい、どうしてうちには赤ちゃんいないの!」
と言い続けていたので、うれしかったようです。(2人目がなかなかできなかったのです。)
でもここ2日「あかちゃん、いらない!」「もういい!」

今はだっこしようと近づくと「あっちいけー」と足はバタバタ手はブンブン!
容赦なくお腹も蹴られます。そして最後の最後の最後に「ママ大好き」と言いながら
泣き寝入りされます。もしかして、もう赤ちゃん帰りが始まってるのかなあ。
今日は幼稚園でも「何かあったんですか?」と聞かれ、激しく鬱。

できるだけ、かまってみるようにしますね。

153名無しの心子知らず:03/05/16 17:13 ID:vbxkEqbE
こういうの読むと一人目が〜3歳くらいまでで二人目は妊娠したくないと思う。
4歳以上になってから(ある程度しっかりしてから)のがいい・・
154名無しの心子知らず:03/05/16 17:24 ID:ShXPfenA
>>153
でも、何歳になっても上の子にはそれなりに試練なんだと思う。
それを素直に親に表現出来ているうちの方がいいかもしれないし。
我慢させちゃって、言いたいことも言えないのは可哀想だから、
と思うけど、正直しんどいですわ、えぇ。
でも、今、一番頑張ってるのはうちの第一子と思って
自分で自分を奮い立たせてます。
155125:03/05/16 19:06 ID:sNX7du3w
上の方でカキコした予定帝王切開なのに娘が熱を出した二人目妊婦でした。

無事、予定通り入院し出産して今日退院してきました。お騒がせしました。
入院中はのんびり寝て新生児のお世話だけで良かったけど、今夜から
二人の育児の始まりです〜〜すでに上の子(1才10ヶ月)の赤ちゃん
返りなんだか私へのべたべた、下の子へのちょっかいでヘロヘロ〜〜
今日はまだ夫が居るけど明日からやってけるかな〜〜

156名無しの心子知らず:03/05/16 19:28 ID:1v8iQRau
>>155
おめでとう!
旦那さんとがんばってくださいね。

私はまだ二人目ではなく、初めての妊娠なんですが
二人目妊婦さんでも、きちんと母親教室に参加してる人が多くて驚いています。
みなさん、ちゃんと時間をやりくりして出席してるんですね。
偉いなあーと感心しました!!
157名無しの心子知らず:03/05/16 20:46 ID:qmaeSZI0
私の病院、二人目からは計画分娩できるんだ。
38週以降でトラブルがなければ、やってくれるらしい。
みんなの所はどうかな?
早く産みたい気もあるけど、やっぱり自然に任せたほうがいいかしら…。
158名無しの心子知らず:03/05/16 22:12 ID:hAc2TsxF
>>153
上の子は赤ちゃんに嫉妬することなく
お世話したり可愛がってくれたりするのは6歳以上だそうですよ
159名無しの心子知らず:03/05/16 23:57 ID:XRrKouUY
6才も離れると、逆に育児のやり直しなんてしたくなく
なっちゃうかも。
うちは2歳半違いになる予定で、今本人は訳わかってないけど
将来の遊び相手、ケンカ相手には丁度いい年の差だと思うように
してます。
160名無しの心子知らず:03/05/17 00:12 ID:NoC/9cmI
いや、私は158のレス見て6歳違いにしたいと真剣に思う・・・
そのほうが、ゆとり持って手をかけてあげられそうでいいし。

今うちの子は1歳2ヶ月だから、当分考えられないや。
161159:03/05/17 00:18 ID:A8z5Gj0E
>160
同じレスを見ても、思うところは人それぞれですね。w
うちは、トイレトレも棚上げ。
二人並べて、オムツ換える覚悟です。
赤ちゃん2回より、赤ちゃん2人。
162名無しの心子知らず:03/05/17 00:20 ID:ZKbNX0oR
本当はもう少し年を離したかったけど、
私の年齢考えると、そうも言ってられませんわ。
163名無しの心子知らず:03/05/17 00:23 ID:NoC/9cmI
>>161
そうですよねー。
こればかりは人それぞれですよね。
しかし、素晴らしいです。
私には・・・できない・・
もう、子供一人でしんどいw
仕事してるから余計にそう思うのかな・・
頑張ってください!
なんか、子供一人でひーひー言ってる自分が恥ずかしい。
164159:03/05/17 00:50 ID:A8z5Gj0E
>163
あー、私も1歳半まで働いてました。
転居で退職してしまったけど、この1年は自分が学校に
通うため、子どもは託児して貰ったりしていたので
なんとなく2才まで育ってしまいました。
次の子は、ずーっと自分一人で見ることになるだろうし
これから先が、本当の子育て地獄になるのかも。

確かに仕事していたら、いつ呼び出しがあるか?
のビクビクも2倍になるし、大変だと思います。
ゆとりを持った方が、いいかも知れませんね。
お仕事頑張ってください!
165名無しの心子知らず:03/05/17 01:03 ID:hBl74cTA
>>158
6歳8ヶ月離れてます。
妊娠がわかった時は、ショックで2時間近く泣き叫んでいました。
産まれてしまったら結構平気そうでしたが、今でも(下の子1歳5ヶ月)
ママは妹の方が可愛いんでしょ、とか誰が一番好き?とか聞いてきます。
気が向いたときはとても可愛がっていますが、怒られた後なんかは
結構きつく妹に八つ当たりしてます。
でも、いざと言うときは頼りになるし、日中は学校や外に一人で行ってくれるので
その分下の子に手をかけてあげられます。
166名無しの心子知らず:03/05/17 01:09 ID:NI1y4oWQ
私と弟は10歳離れてます。
小さいときは子守よくさせられました。
おまけに散々甘やかされて・・うらやましくてしょうがなかった。
プリン一つ買うのにもやかましく言われた私、プリンが欲しいといえば
夜中に車飛ばしてコンビニに買いに言ってもらえる弟・・・

年が離れるとそれだけ経済状況が変わってくるんですね。
今は不景気だからそんなことはないかもしれないけど。エンジェル係数は
昔とは比較にならないし・・・
でも小さかったらやっぱりそれだけ目をかけてもらえます。
上の子は悲惨ですね。

私自身は2人目は2〜3年以上はあけないと決めています。
167166:03/05/17 01:13 ID:NI1y4oWQ
言って→行って、でした。スマソ
168名無しの心子知らず:03/05/17 02:04 ID:tVuE0WGR
現在上の子2歳3ヶ月、腹の子臨月(今にも産まれそう)。
「あと一年遅かったら・・・」って何度も思った。
多少の個人差はあると思うけど、3歳と2歳の差って大きいと思う。

3歳になってれば、
・オムツがとれてる
・自分で着替えができる
・食事も自分で上手にできる
・言葉のコミュニケーションも可能
・ベビカは要らない
・階段昇降も一人で出来る

うちの上の子は歩き出したのが遅いせいもあって、まだ階段は抱っこだし
ベビカも必要。まして妊娠初期は1歳7ヶ月だったから今より大変だった。
だから3歳以上離れてればかなりラクになるのでは?と思う。
でも幼稚園入っちゃうと送迎や弁当があるんだよね・・・それでも午前中
いないんだから、その分ラクだろうしな。御参考までに。
169名無しの心子知らず:03/05/17 02:05 ID:tVuE0WGR
ちなみに・・・そう言えばこんなスレもできてたね。

.............上の子の赤ちゃん返り.............
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052233044/
170名無しの心子知らず:03/05/17 03:32 ID:cGTx71/k
>>168
分からないよ〜
ウチの姉の子は3歳でもオムツ外れてなかった。
そしたら余計焦るんじゃない?
幼稚園の送迎だって出産と重なったらどうしようか困るかもしれない。
クチが達者で余計むかつくかもしれない。

私ももうすぐ臨月、上の子2歳ジャストです。
言葉は遅いけど、移動や食事は割とスムーズにいけてるのでまだいいほうだとは思い
ますが、大変ですよね。
171150:03/05/17 07:22 ID:RLQMmPmU
>>155
おめでとー!

>>166
実は私も下に6歳違いの妹がいます。状況はまったく一緒でした。
経済状況もまったく違ったので、妹は私からみれば「お姫様」

やきもちやきましたが、「我慢しなさい!」と片付けられてました。
まともに妹と会話できなくなり、高校生くらいのときは話しませんでした。
妹は小学生だったし。

だから自分の子に気をつかっちゃうんですよね・・・

>>151
あれから、いつもより多めにかまってみるようにしたら、
少し楽になりました。「やめてー」とか言われながら抱きついてます。
2日ぶりに笑顔見ました。
ありがとう!
172名無しの心子知らず:03/05/17 07:46 ID:atUhk9Is
>168
うちも、ぴったり2歳違いです。学年も2つ違い。
私も3つ離せばよかったと、最初のうちは思ってました。もちろん
オムツも新生児用とLサイズを買う毎日だったし(w
でもね、今上が4歳、下が2歳。性別は違うけど、そこそこ
楽しく遊んでくれるようになって、ずいぶん楽になったよ。
大変なのは下の子が1歳過ぎるまでだと思う。そこから先は
私の印象としては楽になる一方だな。
あんまり悩まずに、なるようになる〜くらいに思ってね。
173名無しの心子知らず:03/05/17 08:01 ID:tVuE0WGR
>>168です。>>170>>172さん
確かに2歳差ならではの良い面もたくさんあると思います。
もちろん今はそうやって前向きに考えるようにはしてます〜。
たぶん妊娠中が一番大変だったという事かも?(私つわり酷いし)
下が出てきて1年は地獄だろなーと予想もしてますが、
その先はラクになるともよく耳にするので・・・頑張ります!
下の世話でバタついてる間に上の子もどんどん成長するわけだしね。

ただ、今ほんとにいつ産まれてもおかしくない時期なんだけど、
上の子に「お腹の赤ちゃんにおいで、あそぼって言ってごらん」とか言っても
首を振られてしまうのが気がかり・・・。赤ちゃん返りは避けられないと
覚悟しているけど、切ないものがあるなぁ。このところ毎日何度も
「だぁーいすき!むぎゅ〜〜」とやってくる上の子。これを下が産まれてからも
欠かさないようにしてあげたいです。まだまだ甘えたい盛りだもんね・・・。
174名無しの心子知らず:03/05/17 08:03 ID:cQuPoK7T
175名無しの心子知らず:03/05/17 09:07 ID:ZKbNX0oR
2学年差って人気あるけど、
今は断乳も遅めに・・・って指導が多いし、とても間に合いません。
一人目が4月生まれとかだったらokかもしれないけど、
冬生まれとかだと無理だな〜。
やっぱりしっかり母乳は出る限り続けたいよ。
決して叩きじゃないけど、年子で3人とか知り合いにいるけど、
オッパイも満足にもらえずに、
また赤ちゃんなのに下に赤ちゃんが出来てかわいそうとも思っちゃう。
176名無しの心子知らず:03/05/17 09:22 ID:M8OJ3s38
うちは6歳2ヶ月差です。

育児のやり直しは確かにしんどいけど、逆に新鮮味もあって楽しいです。
ガッコの先生とかにはちょっと寂しいようで甘えたいようですね、とか言われたけど
長男の小さい時の写真が山ほどあって、それを見せて「あなたが赤ちゃんの時もこんなにかわいがられてたんだから
同じくらい一緒にかわいがってあげようね」と言ったら納得したらしく
今はあやしてくれたり一緒に遊んでくれたりしています。
177名無しの心子知らず:03/05/17 09:25 ID:M8OJ3s38
>>175
知り合いは2歳差で産んだけど
やっぱり上の子供の世話が大変らしく、下の子は放置してるそうです。
仕方ないんだろうけど。。。
下の子供はあんま笑わないし、勝手に寝ちゃう・・・・
178名無しの心子知らず:03/05/17 12:03 ID:wY2OFej9
うちも2歳差。上の子はそれまでは手のかからない子だったのに
生まれたとたんいやいや期に突入。
オムツもはずれかかってたのに、元に戻ってしまいますた。
オムツSとLを買う毎日です。
よく熱を出すようにもなったような気もする。すぐ治るんだけど。
どうしても下の子はほったらかしになってしまう。
上の子が幼稚園に通うようになれば楽になる、と自分に言い聞かせてます。
179名無しの心子知らず:03/05/17 13:12 ID:Vyi/s50y
二人目のお祝い激減って方が少なくないようですが,私は二人目(妊娠中)のお祝いを謝辞したいと思ってるんです。
とくに友人・会社関係。またいただくのも悪いし,正直内祝いもめんどうに思えて…。
いただきもしないうちからお断りするなんておかしいでしょうか?下の子を軽視してるわけでは決してありません。

180名無しの心子知らず:03/05/17 14:04 ID:3tMqLF1e
大丈夫、思ったより来ないよ>2人目のお祝い。
前もってお断りとかすると、帰ってハァ?もらう気でいるの?って
取る人もいると思うのでそこらへんは相手を見極めて・・

うち5才離れてるのですが
デメリットは上の子のお下がりがオモチャ以外あまり役に立たないこと
チャイルドシートなどの育児用品も規格が変わっているし、
買い直したほうが安くていいものあったりする
服もさすがに5年たつと流行が違う。
結論、お金がかかる(w

メリット
上の子がすでにお手伝い出来る年なので、お買い物しても
狭い店のレジなど通るときなど、あらかじめ梱包台のところで
ベビーカーと一緒に待っていてもらったり、
出先でトイレ行くときも、乳児を一緒に個室に入れなくて済む。
(狭い中で赤ちゃん抱っこヒモから外したりとかってすごく大変ですよね)
お風呂なども上の子は自分で体洗える。
年が近すぎないのできょうだいでのケンカも殴る蹴るとか、しない。
結論、精神的にラク

今の所はそんな感じ


181名無しの心子知らず:03/05/17 14:22 ID:BwrEhQR4
上の子1歳ちょうど、現在9ヶ月妊婦です。
ヨチヨチ歩きはじめたばかりで、まだ靴を履いて歩けない子供を抱っこして
妊婦健診に行くのは、大変です。
出産後も赤ちゃん2人の世話がちゃんとできるのか、不安でいっぱいですが、
上の子がまだ小さいので、赤ちゃんが生まれるということ自体分かってないため
嫉妬するということもなく、逆によかったのかな?と思います。
私自身、年子の3人姉妹だったのですが、
姉妹に嫉妬することはなかったので、体はしんどいけど、
まぁ、年子もよいのかなーと思うようにしてます。

>>179
私も2人目のお祝いは、できれば遠慮したいです。
でも、なかなかこちらからお断りもしにくいですよね。
182名無しの心子知らず:03/05/17 17:15 ID:lwETKyEs
どうやって作ったらそんなに年近く作れるの?
母乳はどうしたの?
産後のあの大変なさなか、エチする気になれるもの?
ってか、排卵あるんだね。
私は1年近く生理もなかった。
不思議なことだらけだ。
でも早く社会復帰できるから、経済的にいいね。
子供たちもいい遊び相手になりそう。

ところで年子って同性が多いって本当?
183名無しの心子知らず:03/05/17 17:18 ID:Ek5qDd8P
スレ違い失礼致します。
「コテハン人気投票」で、わが育児板代表で、あのオアチンコさんが健闘しています。
現在「2chでいちばん美人」で一位、「ファッションリーダーは?」で二位、育児板・NHK板で共に一位になっています。
コテハン辞典では顔まで晒して頑張っております。
ぜひぜひみなさんの投票のご協力をお願い致します!

コテハン投票所
http://curoco.com/2chvote/
オアチンコ画像(ファイルをクリック)
http://ime.nu/curoco.com/2chvote/koten/html/tdv209.html?#10408913547201
184179:03/05/17 17:34 ID:Vyi/s50y
>>180, 181
二人目のお祝いについてレスありがとうございます。
何も言わなかったら絶対用意してくれそうな親友と,会社の同じ部署の人から集めて送られる分(慣例になってるだけは前もってお断りしようかと思ってます。
181さんのお子さんの年の近さはすごいですね!ほんと仲良く遊ぶようになるといいですね。

185名無しの心子知らず:03/05/17 17:53 ID:7Al4WGe4
私の友人は、上の子が生後1ヶ月で妊娠してたよ。2人目の子は双子でも
無いのに上の子と同学年です。
そんなことあるんだね・・・不思議だったよ。
ちなみに上の子が4月生まれで下の子が3月生まれでつ。
186名無しの心子知らず:03/05/17 17:59 ID:oIMYywqw
うち1歳と8ヶ月違いなんですが
家とか友達のとこ見てると
年子かそれに近い年齢さだと
上の子に比べて下の子のできがいまいちってのはないですか?
187名無しの心子知らず:03/05/17 18:41 ID:eCjTT6rA
来月二人目出産予定です。上の子は8歳。
お腹の子は男の子なので、前回と違って体力が持つかがちょっと心配です。
お下がり等は一切使い回せませんが(何も残ってないし)
もう上の子に手が掛からないので、その点は助かるかな?
何も言わなくても、上の子がドアを開けたり荷物を持ったり
家事などを手伝ってくれるのは、心強いです。

188名無しの心子知らず:03/05/17 20:42 ID:atUhk9Is
>186
できがいまいち・・・って発達云々ということ?いわゆる賢さ、
みたいなもの?
少なくとも言葉に関しては、下のほうが(まあ女の子というせいも
あるのかもしれないけど)圧倒的に早い。歌、踊りのセンスも
下のほうが上回ってるな。
一方食事に関すること(きちんと食べる、好き嫌いがないなど)は
上の子はすごく手がかからなかった。
ということで、単に個性かと。
ちなみに我が家、ぴったり2歳違い。
189名無しの心子知らず:03/05/17 20:42 ID:/mONGNyF
>158
私自身が6学年差の姉ですが、
妹とは離れすぎてて一緒に遊べないし
母は、小学校に上がるという環境が大いに変わる時期に
赤ちゃんに付きっ切りだし、自分が赤ちゃんがえりとはいかなくても
はげしくつまらない思いをしたよ。
ただでさえ、小学校に行く=少し大人?な時期に
一気に2倍(それ以上?)大人になることを課せられるからね。
私、早生まれだったからなおさらね。

190名無しの心子知らず:03/05/17 22:27 ID:UQlKjmUI
>>186
友達の子は男の子の年子。
次男のほうが活発。長男にできることは自分にもできると思ってるのか
よちよち歩きのころからあぶないことばかりやって周りをハラハラさせてました。
今は年長と年中。やはり次男の方が運動面ではすごいです。他の同い年の子と
比べてみてもすごい。
性格は長男のほうがおとなしく聞き分けがいい。

「でき」とはどのような意味かはわからないけど
できがいまいちって・・・
191名無しの心子知らず:03/05/18 03:53 ID:Hc0QjC0f
>182
うちも学年年子ですが、2人とも男です。女の子ほしかった〜。
>185
病院の退院指導で、婦長さんに注意されました。
特に、4月に産んだ人には口を酸っぱくして言うとおっしゃっていましたよ。
「生理がなくても、排卵はあるんです!」って。
192181:03/05/18 11:28 ID:cOlcbsjc
>>182
2ヶ月まで混合だったんですが、とうとう母乳が出なくなってくると同時に
生理がきました。
完全母乳の友達も子供が1歳の時に断乳したら、生理が来たそうなので、
>>182さんも、完母かな?
どちらにしろ、>>191さんがおっしゃってますが、生理なくても排卵はあるそうです。
出産後、4ヶ月くらいの時に、一度だけエチーしたのですが、それで妊娠。
年子OKと思ってたので、避妊はしてなかったのですが、
排卵日とは明らかにずれていたし、
上の子出産後は後にも先にもそれ一度だけだったので、
夫婦でビクーリしました。w
年子に同性が多いっていうのは、私も聞きます。
実際、うちの子も両方男の子。
私自身も3人姉妹。偶然かな?

>>186
年子の妹は一番デキ(?)が良かったですよ。
妹が小学校の時の担任の先生が、家庭訪問で、
「どうしたら、こんなに勉強も運動もできる明るくてよい子に育てられるのですか?」と
母が聞かれたくらい。
その後、妹は医者になりました。
193名無しの心子知らず:03/05/18 12:31 ID:2Trld7uc
>生理がなくても排卵はある
知らなかった、、今二人目産んで2ヶ月で上の子の時7ヶ月まで
生理こなかったから避妊なんてまだ必要ないと思ってたよ。
194名無しの心子知らず:03/05/18 12:36 ID:Et2GfZtH
生理が来るのは排卵した14日後でしょ。
産後の最初の排卵は、生理より先に来るんだよ。
195名無しの心子知らず:03/05/18 13:10 ID:Hdzj+zrG
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11786
アクセスアップ・売上アップの支援サービス
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!
完全無料!!
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11786
196名無しの心子知らず:03/05/18 13:40 ID:3oMmoO7M
ちなみに完全母乳でもすぐ生理再開(=排卵)する人もいます。
なので母乳授乳中は避妊の必要なし、という認識は間違い。
よく言われていることではありますが念のため。
197名無しの心子知らず:03/05/18 13:52 ID:Hc0QjC0f
>196
そうそう、斯く言う私も完全母乳でしたが、
6ヶ月で生理再開しました。
んで、上の子が1歳の時に妊娠しました。
よって、断乳をせざるを得なくなりました。
(って、結局1歳2ヶ月くらいまで飲ませてましたが。
流産しなくて良かった)
198193:03/05/18 14:53 ID:HxXL7x2q
>194
えっ、そういう意味??
排卵があっても出血がないこともあるって意味ではなくて?なーんだ。
199名無しの心子知らず:03/05/19 03:04 ID:vNKcPNPJ
ほんと、妊娠できる人うらやますぃ…。
1歳2ヶ月の息子を完母で育てたけど、2人目欲しくて基礎体温計ったら
排卵ない事が判明。で断乳したんだけど、どれくらいで排卵くるのかなー。
知ってる人います?妊娠して以来生理も無いしなー。
200名無しの心子知らず:03/05/19 03:39 ID:mzEYpcYm
>>199
私は2年近く生理再開しなかったです。
201名無しの心子知らず:03/05/19 08:46 ID:ydr0uJ/e
私も、完全母乳だったのに2ヶ月で生理再開。
1年目で妊娠(カナーリ避妊に気を使っていたにもかかわらず)
38歳と高齢なので、卵巣機能なども低下していると思っていたのに
しかも上の子の時は不妊治療した(それも卵巣機能が弱くて)くらいなのに。
1人産むと体質も変わるのか?
202名無しの心子知らず:03/05/19 11:27 ID:+WZdeIOM
>199
二人目妊婦でこないだ母親学級いったら
「産後6ヶ月生理がこないのは受診対象」ってお医者が言ってたよ。
完全母乳だのミルクだのは関係なしで。
そういう私も完全母乳で9ヶ月間こなかったから
それきいてビクーリしたが。
203名無しの心子知らず:03/05/19 12:10 ID:qZYUEzCK
>202
ええ〜そんなの初耳だなあ。ちなみに私は二人とも母乳だったけど、
どっちも8〜9ヶ月で極端に出が悪くなり、やめたら1ヶ月くらいで
セイーリ復活。
そんなの個人差の範囲内じゃないのだろうか。
204名無しの心子知らず:03/05/19 12:46 ID:RfhYBPDf
>202
え!それ私も初耳。母乳やめたら生理復活、が一般的に
確率高いケースだと思ってた。(私は母乳でも産後2ヶ月で来たが)
でもまぁ生理復活が早い→子宮の戻りが良い、という事らしいから
その逆の意味で、って事かしら?そう言えば産院でこの手のこと
突っ込んで聞いてみた事ないし、特に説明も受けてないなぁ。
205名無しの心子知らず:03/05/19 14:12 ID:sCN5Jskt
やったー。
昨日お風呂に入っていたら破水っぽい感じがあったので(27週です)
一応検査してもらいました。
結局無事でよかったんだけどついでに妊婦検診もしてもらったら
子どもの性別がわかりました〜
男の子です♪上が女の子だから、違う生き物を育てる感じで楽しいかも♪
昨日は破水したかもなんてひやひやして寝れなかったけど
大丈夫だった&性別がわかったので一安心です〜


206名無しの心子知らず:03/05/19 14:53 ID:w4P4PJYs
>>199
私も完全母乳で1歳3ヶ月まで飲ませてた。
断乳しても生理が来なくて排卵もしてなかったので、産婦人科で生理を起こす
薬を貰って2週間飲んだら、生理&排卵が順調にきました。
上の子が1歳9ヶ月でやっと妊娠できて、今妊娠10wでつ。
207名無しの心子知らず:03/05/19 20:25 ID:NsSGtKGW
私は弟と7つ差。
小さい頃は、母が弟をわざと大げさに誉めたりするとき、”そんなにすごい?フーンッ”って思ったりしたこともありました。
一緒に”すごいねぇ!”とか言ってあげられるまでにはなってなかったんですよね。
けどそれくらいのもんで、あとはかわいくてかわいくてしかたなかったな。
今でもかわいい。
考えてみるともう立派な大人なんだが。
208名無しの心子知らず:03/05/20 00:04 ID:dtxc1qMv
上が4歳、下が3ヶ月、ほぼ4つ違いです。
今日は上が哺乳瓶で麦茶飲んでますた。このあいだはおしゃぶりしてますた。
いつになったら赤ちゃん脱してくれるのか・・・
セイーリの話に横レス。上は完母で8ヶ月で再開。下は完母で2ヶ月で再開。
当分こねーだろとたかをくくってたので禿しく(´・ω・`)ガッカリ・・・
209名無しの心子知らず:03/05/20 00:09 ID:yFtUtS5u
二人目を産んで3ヶ月たちますが、上の子の時とは比較にならない程、
お腹の贅肉というのか皮というのか・・・全然元に戻りません。
まだ妊娠5ヶ月位のお腹をしてます・・・。
体重も出産して退院時より0.5Kg位しか減ってないし・・・。
この先どうなってしまうのでしょうか?????
210199:03/05/20 00:13 ID:GoNb4cRz
皆さんレスありがとう。

>202
そ、そうなの!?一回受診しようかなー。

>206
妊娠おめでと!
やっぱり近々病院行ってくる!!
211名無しの心子知らず:03/05/20 00:20 ID:FA/KxSy8
もしかしたら二人目妊娠したかも。
そうだったらすっっっっっっっっごく嬉しいのだけど。
でもそうじゃなかったらショックだなぁ...
早く知りたいような、知るのが怖いような。
という気持ちのまま、検査薬買ってからすでに1週間。
明日は試してみるか...
212名無しの心子知らず:03/05/20 14:53 ID:rdYXXEQ+
>211
今すぐ検査してみればいいのに〜
明日まで待てるなんてスゴーイ
私なら、帰宅するなりトイレですよん
陽性だといいね!
213名無しの心子知らず:03/05/20 17:38 ID:T4sd16fU
7月に出産予定なんだけど、病院からウチに帰るときに、レースの産着着せて
る人います?
一人目は10月生まれで、長袖のヤツを着せたんだけど、二人目に真夏にそんな
長袖のやつ着せたら可哀想だよね・・・
というか、夏用とか冬用ってあるのかなあ??
西松屋で、ニーキュッパーぐらいのやつ見つけたけど、わざわざ買うのもなあ・・と
思うこのごろ。かと言って借りる人もいないし。
214名無しの心子知らず:03/05/20 17:54 ID:ycnUB78B
>213
うちは着せなかった。やっぱり夏用と冬用くらいはあると
思うけどね・・・。
どうせおくるみにくるんだりしてるから(あ、ちなみに私は
冬出産でした)何を着ててもわかりゃしないだろ、って
思ってました(w
とりあえず買ってオークションとかに出すのはどう?
215名無しの心子知らず:03/05/20 18:06 ID:q9A1ag6z
2人目、3人目って胎動感じるのって早いですか?
今、2人目13Wですが何だかポコポコ感じています。
腸の動きかなぁ。
216名無しの心子知らず:03/05/20 19:53 ID:dN2k7jI0
>>215
2人目は1人目よりちょっと早くなる事が多いよと医者に聞きました。
それでも「胎動予定日(というのを出してくれた)」は17週目くらい。
本だと「早い人で15週くらいの人も」とあったけど
13週はどうなんだろう・・・胎動だといいねえ。
217名無しの心子知らず:03/05/21 08:04 ID:50Qk5HvV
>213
うちは1人目6月中旬出産、退院が6月末でしたが、退院ドレスは着せず
白い薄手の服1枚の上からきれいなバスタオルでくるんだだけでした。
クーラーのきいた車移動で短時間ならそんなに暑くはないと思いますが、
秋冬用のはさすがに暑い(生地が厚めです)と思うので、どうしても着せた
いなら写真撮影用と割り切って、着せて写真撮ったららすぐ脱がせるくら
いでどうでしょう。
218名無しの心子知らず:03/05/21 12:05 ID:i3NCUfp+
211でつ。212さんありがとう。
さっき検査薬試してみました。
陽性反応 キターーーー---(*゚∀゚*)--ーーーーーー- !!!!!
わーん、嬉しいよう。
これからいろいろ不安もあるけどみなさんよろしくデス
219名無しの心子知らず:03/05/21 13:10 ID:am1RX3FC
>>218=211
ヨカタネー おめでとう!! 妊婦ライフを楽しんで!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
220名無しの心子知らず:03/05/21 14:20 ID:o6/yFWvV
>>218
おめでトン。良かったねえ。
>>215
一人目は20週過ぎて、やっと微かにピコピコ分かるくらいだったけど、
二人目は14週で「腹の中で金魚がピコピコグジグジ動いてる〜」って感じが来ました。
私も「早すぎ。ガス?」って思ってたんだけど、
そのまんま「また動いてやがるぜ」って感じが続いて今22週。
ボコボコ蹴ってます。一人目とは全く違ってビックリだ。
一人目の時は、32週〜の10回胎動カウント(10回動くのに何分かかるか計るヤツ)、
ぜんっぜん計れなくって困り果てたんだけど(助産婦さんに「ダメですー」と泣きついた)、
この分だと二人目はちゃんと計れそうだなと思ってます。
221名無しの心子知らず:03/05/21 15:40 ID:HKaSkCRM
212です
>>211さん、おめでとう〜 よかったですね!
ほんとに翌日まで待てたんですね、辛抱強いお方だ〜
お身体大切に♪
222215:03/05/21 16:30 ID:BLAofFZU
>218 おめでとう。お身体大事にしてね。
>216,220
レスありがとうございます。
毎日お腹の中で金魚がいる感じなのでやっぱり胎動かも。

それにしても二人目はお腹が大きくなるのも早く、
今日は公園で他のママさんたちにばれてしまいました。
安定期まで内緒にしておきたかったなぁ。
223山崎渉:03/05/22 00:35 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
224名無しの心子知らず:03/05/22 00:49 ID:sawxS96j
再び211=218でつ。
みなさんありがとう。
抱っこ星人の1歳児がいるのですが、これからの妊娠生活、大丈夫かな〜。
・・・と言ってもみんなそうやって育ててるんですよね。母は強し。
これから新しい生活が楽しみです。
225名無しの心子知らず:03/05/22 08:34 ID:1barpkfK
友達が思いがけなく3人目ができたという話を聞いて
やっぱり、もう1人欲しいな〜と思ってしまった。
でも、娘が来月で3歳・・産むなら来年かなと思ってます。
幼稚園にチビを連れて送迎できるのだろうかとか色々考えると
キリがないですね。でも、旦那があまり乗り気でない
自分の母親と暮らすことしか考えてないようなので・・
だって、3人家族なのになんで4LDKのマンションじゃなきゃダメだと
言うのか・・それは母と暮らしたいからなんです。
でも、2人目産んだら少しは変わってくれるかな〜
愚痴スマソ
226名無しの心子知らず:03/05/22 14:58 ID:LjAH/ZnD
>225
2人目生まれたら
「育児もますます大変になるだろうから、母親と同居して助けてもらおうよ」
になるんじゃないですか?
227名無しの心子知らず:03/05/22 15:02 ID:dRV2fjNF
225です。
そ、そうなってしまうでしょうか〜
うちの旦那は長男ではないのですが
しかも姉が2人もいるし、そのうちの1人は
一緒に住もうと言ってるのですが義母が気を使うとか言って
嫌みたいなんです・・でも、すぐにというわけではないし
いざ住もうということになったら言い訳をいくつも言って
諦めさせます。スレ違いすみません
228名無しの心子知らず:03/05/22 18:38 ID:O9yCKWZl
>>225
スレ違いなので(とご本人も分かっているので)あまりコメントするのもなんなん
だが、旦那さんがそう思ってるだけで、お義母さんのほうはあんまりそんな気ない
とかいうことない? 上に男の子が他にいるなら、なにか事情がない限りわざわざ
持ち家もない次男と同居しようと思うかなぁ。
それに、その件について旦那さんとちゃんと話したことあるのかな? なんか、
マンションの間取りの話も、文章から見る限り225さんが勝手にそう思いこんでいる
ってことはないんだろうか‥‥
2人目産みたいなら、実のところ、義母が一緒のがなにかと便利な場合もあるよ。
それぞれの家の事情だけど、あまり後ろ向きにならないほうがいいんでは?
229228:03/05/22 20:05 ID:8n1khg2R
あ、もともとは、旦那自身が2人目に乗り気じゃない、って話だったんですよね‥‥
ゴメソ。
230名無しの心子知らず:03/05/22 21:53 ID:QuT3jKmb
225です。
みなさん、スレ違いにも関わらず
レスありがとうございます。
義母はのんびり孫を見るというタイプなので
こんな田舎に来るわけもなく、私の考えすぎかもしれないですね。
1人目を産んだ病院の産科がなくなったんですけど
最近、復活したようなんです。
2人目を産もうと気持ちがモリモリです。
授かれればいいな〜
231名無しの心子知らず:03/05/22 22:00 ID:QuT3jKmb
孫を見るというタイプ×
孫を見るというタイプではなく○
232名無しの心子知らず:03/05/24 21:49 ID:M/3K/O45
2歳違いで次の子が欲しいなぁと思い続けてはや半年。
今日生理来ちゃいました(涙
もう後一回しかチャンスがないよ。。。しかもそれで生まれると三月生まれ。
微妙に迷ってしまいます。。。

上の子との学年差が〇年差が良いって思ってる人、あと一回のチャンスにかけますか?
それとも、あきらめて4月以降生まれにしますか??
233名無しの心子知らず:03/05/24 23:21 ID:H68rR33K
2歳違いで欲しいという方結構いるんですね〜
うちは娘が来月で3歳になりますが
やっと2人目を考えられるようになりました。
去年、もしかして妊娠?っていう時があったのですが
正直、困ったという気持ちの方が先でした。
なので、主人に欲しいと言っても信じてもらえず
昨日は喧嘩になってしまいました・・
234名無しの心子知らず:03/05/25 04:22 ID:5Ftw2kJR
>>185
超遅レスですが、3月生まれの子は6月もしくは7月に作られた子じゃ、、
産後1ヶ月で妊娠したのではない!とお友達に代わって弁明。
235名無しの心子知らず :03/05/26 11:10 ID:Frtq4Il/
>>232
私も2歳違いがいいなあ、と思ってましたがなかなかできず。
今年上の子4歳になりますが、ようやく授かりました。

結局4つ違い・・・ま、いいか。と思えるようになったのは
3歳違いは無理だと思った去年の6月過ぎです。
「授かるならいくつ違いでもいいやー!」と開き直りました。

236名無しの心子知らず:03/05/26 14:07 ID:N6dB7H4L
とにかく、子供は2人欲しいと思ってたので、
いくつ違いなんて気にしなかったら、すぐ授かって、現在年子妊娠中。
なかなか授からないっていう話を、
先に結婚した友達や知人からよく聞いてたから、
いくつ違いとか、性別なんかにこだわるのは贅沢って思う。
237名無しの心子知らず:03/05/26 15:19 ID:Yxk6hf6v
>>236
>いくつ違いとか、性別なんかにこだわるのは贅沢って思う。

それを言ったら、このスレ自体が成り立たないワケで。
こだわってるってほどでもないと思うんだけど・・・・。
238名無しの心子知らず:03/05/26 16:16 ID:aFOn+/FJ
現在2人目妊娠中。19Wです。
元気に生まれてくれれば一番。
なのに・・・2人目も上と同じ性別と判って落ち込む旦那。
まだお腹のなかに2人目がいるのに、よし3人目がんばるぞなんて
言われると、疲れてくる。
239名無しの心子知らず:03/05/26 17:26 ID:XYn2JrHs
>>236
アンタが無計画なだけでしょぉ?プッ
240名無しの心子知らず:03/05/26 17:35 ID:MI37+FVc
>238
ちなみに男の子?女の子?
うちは既に1歳半♂がいて、次は女の子がいいね〜って
周りみんな言うけど、私的には年も近いし
兄弟のほうがいいんだけど…
♂&♀だと部屋も別々、とかいろいろ大変だしさ。
ダンナは既に♂がいるせいか、どっちでもいいって言ってるが。
241名無しの心子知らず:03/05/26 17:44 ID:FoFK4f+O
>239
旦那ひどい・・・
生まれてくる子の身にもなってみなよ。
生まれる前から父親にがっかりされてたなんて
本人が知ったら、これほど傷つくことはないよ。
242名無しの心子知らず:03/05/26 18:22 ID:N6dB7H4L
>>239
2人欲しいから、2人目妊娠したのに、なんで無計画?
それに、年は近い方がいいと思ってたので、
私的には、年子でラッキーなんだけど。
アフォの煽りにマジレスもなんだけど、
ちゃんと文章嫁。
243名無しの心子知らず:03/05/26 18:56 ID:BCIba9A6
>242

>いくつ違いなんて気にしなかったら

>年は近い方がいいと思ってた

ちょっと前と後と言ってる事が違うような?
じゃぁ、最初から後の様に書けばいいのに。

友達が年子出産で周りから「もう2人目?出来ちゃったの?」って聞かれたって。
>>242も周りの反応がそうだったから、イラついてるのかな?
おちけつー。

その子、実際、年子で出来るとは思ってなかったらしい。
最終的には2人欲しいからって思って気を抜くと
ダメだよね。
その友人、ヒーヒー言いながら育児しております。
しかも、「ウチは年子で大変なんだから、あんたら気を使ってよ」
って態度がありあり。
困ったちゃんです。
244名無しの心子知らず:03/05/26 18:56 ID:bh7+h7yQ
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
245名無しの心子知らず:03/05/26 19:08 ID:O/r3MauE
>>236
ちなみにどのくらい離れる年子になる予定でつか??
246名無しの心子知らず:03/05/26 19:51 ID:N6dB7H4L
ID変わってるから分からないけど、同じ人かな。
>>243
いくつ違いにしようとか気にせず、年子でシュサーンする予定なわけだから、
レスが特に矛盾してるわけではないと思うけど。
それから、私の周りは年近い方がいいって意見が多数なので、
「もうできたの?」って言われたことない。
あ、年子で産んだ方がいいって言っときながら、
できたら「もう?」って実母が言ったくらいかな。
>「ウチは年子で大変なんだから、あんたら気を使ってよ」
失礼ですが、結構ドキュな友達ですね。
そういう人は、年子じゃなくても「子育てで大変なんだから…」って言いそう。

というか、オチケツって、煽ってる>>239に言いたい…。
何が気に障ったのか。

>>245
1歳7ヶ月です。
247238:03/05/26 21:00 ID:aFOn+/FJ
>240
男の子です。
私としては同性の方が上の子(現在2歳半)にとってもいいかなー
ぐらいの感覚でいたのですが、旦那は自分に弟しかいないので
女の子が欲しいようです。
とにかく贅沢言わずに元気に生まれてきてくれることを願って
います。そして兄弟仲良く遊ぶ姿が見たいなー。
248名無しの心子知らず:03/05/27 10:28 ID:p1AUoJsJ
>247
女の子が欲しいんだ、ダンナさん。
うちのダンナ友人も自分が兄弟二人だったから
お兄ちゃんと妹っていうのもいいよね〜、なんて言ってる。
(ちなみにお子さんは女の子二人)
やっぱり親の家族状況によって希望も変わってくるよね。
つうか、ないものねだり?
うちは夫婦揃って一人っ子で、小さい頃寂しかったから
絶対子供は二人!って決めてたクチ。
もう29wなのに、性別がわからずヤキモキしてますが
元気であることがいちばんですよね。
249名無しの心子知らず:03/05/27 10:54 ID:Vynp4EGi
ないものネダリかー。
そういえば、うちの旦那は妹が1人。
兄弟の方が楽しそうって言ってた。
実際、大きくなればなるほど、
妹と話すことはなくなったそうで。

私は、3姉妹だったけど、
小さい頃より大きくなってからの方が
一緒に遊びに行ったり、話したりすることが多くなって、
姉妹でよかったと思ってる。
男と女で捉え方が違うのかな〜。
250238:03/05/27 11:09 ID:BrUuWJzO
ほんとにないものネダリですよね。
みなさん、いろいろありがとうございました。
ベビーの性別より、自分の体重の増え方が気になる私です。
2人目の時のほうが、お腹が大きくなるのが早い気がするし、
つわりもおさまって食欲倍増。恐ろしい。
251山崎渉:03/05/28 15:15 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
252名無しの心子知らず:03/05/28 15:44 ID:YJzWhqs3
あげてみる
253名無しの心子知らず:03/05/29 06:32 ID:JnjPa3vC
知り合いも上の子2歳までおっぱい飲んでてずっと生理来なくて
2歳で断乳した直後の排卵で妊娠。2人目もまだおっぱい飲んでるから
5年近く生理きてないって。
254253:03/05/29 06:34 ID:JnjPa3vC
>200です
255名無しの心子知らず:03/05/30 12:51 ID:dpFL5ZCB
上のお子さんが公園世代のママさん、下の子がどの位から一緒に連れて公園に
行きましたか?

我が家の娘は1才10ヶ月。とにかくやんちゃで家の中だけではもてあまして
しまいます。今は産後要件で保育園のお世話になっていますが、6月からは自宅
に居ます。天気も良いし娘は公園に連れていって遊ばせてあげたいのだけども、
下の子はまだ一ヶ月・・・下の子が何ヶ月くらいになったら一緒に公園に行って
平気かしら?と悩んでしまいます。それにこれから暑くなるし、乳児には外出
は辛いですよねぇ・・・

同じ位の子供がいるママさん、どうしてますかー?
256名無しの心子知らず:03/05/30 13:16 ID:OYxNksft
>255
もう公園世代ではないのですが…。うちは長男が公園好きだった
ので、下の子は2ヶ月からお供していました。(2歳7ヶ月ちがい)
お友達から「蚊帳」を貰って、ベビーカーをすっぽり包み、日陰で。
混合だったのでミルク持参。真夏には麦茶も持って行きました。
下の子出産時に、北国から東京に越してきたので、子供より私の方が
暑さにまいっちゃいました。
257名無しの心子知らず:03/05/30 13:16 ID:jHaJ47K5
>255
うちは上と下の子がぴったり2歳違い。公園は毎日は行ってなかったけど、
室内の遊び場とかはないかな?たとえば児童館とか、幼稚園や保育園の
未就園児向けの集まりとか・・・。そういうのに行ってしのいでました。
お日様ガンガン照り付けないだけ、赤ちゃんでもかなり楽だと思ったので。
どうしてもっていうときは、スーパーにある子どもの遊び場でお茶
にごしたり(w
258名無しの心子知らず:03/05/30 13:16 ID:fui+6NPV
うちは2番目が7月生まれだったので、夏はほとんどひきこもってました。
上の子は3才近かったので、255さんのところよりもやんちゃ期は
過ぎてましたが、それでもストレスは親子ともたまりました。
その分、ダンナの休日には公園やプールに連れてってもらいましたよ。
1ヶ月の赤ちゃんがいるってことは、255さんも産後1ヶ月ってことでしょ。
夏の熱さは体にこたえるし、しばらくは家にいてもいいんじゃないかな?
自分のときも悩んで誰かに相談したけど、「ほんの一時なんだから
上の子にも我慢してもらいましょう。家族が増えるということは
そういうこと」と言われました。
1才10ヶ月だといったん外に出たらなかなか帰りたがらないだろうしね。
おうちでの遊びが楽しくなると良いですね。
259名無しの心子知らず:03/05/30 13:24 ID:eLMl2ic5
私は、二週間で外に子供と散歩してましたよ。
ただし、一日三十分以内でしたが。
ちょっとだけでも出れると少しは気晴らしになるかと。
本格的に出るようになったのは、首据わった頃からですね。
草の上でも大の字で寝れる逞しい赤ちゃんになりました。
あと昼ねしてる時に、家の前で少し遊んだりとかどうですか?
窓全開にして起きたら判るようにして。
ただし、寝返り時期はちゃんと見てた方がいいと思いますが。
260名無しの心子知らず:03/05/30 14:16 ID:GUht/Md1
上の子1歳半。先週妊娠発覚したがエコーで確認できず、子宮外妊娠の恐れも・・・
出産だったら子連れ入院OKの産院だけどさすがに手術の子連れは無理みたい
来週結果が出るまでなんとも言えないけど年子でもいいから早く二人目が欲しいと
思っていた私は子宮で元気にしていてくれる事を祈るばかりです
261名無しの心子知らず:03/05/30 14:50 ID:7kHfwvsT
>>255
似てますねー。
ウチは上が1歳10ヶ月、下が2ヶ月です。
2ヶ月に入る前から少しずつ外に短い時間でお散歩に行ってました。
家の周りを歩いたり。
でも、やっぱり上は男の子なのでもっと遊びたいと思っているようです。
その分、週末は旦那さんに徹底的に疲れ果てるまで歩いてお散歩とかに
連れ出してもらっているので、何とか満足しているようです。
これから夏だしお外で遊ぶのもいい季節ですよね。
2ヶ月までもう少し。
ガンガレ!!
262名無しの心子知らず:03/05/30 14:54 ID:ncUbdFoV
現在娘が1歳10ヶ月。
2人目が妊娠27w。
家での娘は時々ぐずりはするものの落ち着いてるっていえば落ち着いてる。
でも実家に遊びに連れて行くと途端に私を毛嫌いしまふ・・・。
「さわるな!!!」って感じ。
正直自信なくすわ・・・。産まれる前からこんなんじゃ大丈夫かなあ。
産まれてしまえばなんとかなるもんなんだろうけど。
263255:03/05/30 16:25 ID:dpFL5ZCB
皆さんありがとうございます。
ちょっとだけの散歩でもオッケーですかね?
うちの近所は児童館も遠いですし、スーパーも遠い。プレイコーナーが
あるようなところは車利用でしか行けないような感じなのです。
おまけにちょっと状況をはしょって書いてしまいましたが、下の子は
今月8日に産まれたばかりで、一ヶ月にも後少しあります。

A型ベビカの使用は2ヶ月から、となってますが家の近所30分ほど
なら使用オケ?(ドキュでしょうか?)それともやっぱり抱っこひも?
上の子にハーネス付けたとしてもまだ飛び出しやんちゃ世代なので
抱っこひもでハーネス持っている方が怖いような気もして・・・

こんな苦労(悩み)はきっとホンの数ヶ月の我慢なのでしょうが、来週
から早速二人をまるまる一日面倒みなくてはならない状況が目前で
かなり不安です。やってけるかなー・・・・
264_:03/05/30 16:25 ID:4jTs88rx
265名無しの心子知らず:03/05/30 20:33 ID:tla9EGl3
>260
妊娠発覚が早すぎたってことはないですか??
私は2人目のとき、排卵日(と思われる日)のだいぶ後にHしたんですが、
思いがけず妊娠してまして、生理予定日の少し後に検査薬で陽性が出たので健診に行くと
同じく「胎嚢が見えません。子宮外妊娠の可能性もありますので
痛みや出血があったらすぐ受診するように!来週また来てください。」と言われました。
すごいショックで、帰ってからはもう不安で不安で、上の子(当時1歳1ヶ月♀)
が笑っても笑い返してあげられませんでした。
でも結局翌週の健診で胎嚢が見えて、今そのときの子♂は来月1歳になります。
排卵日が思ってたより遅いとか、妊娠が分かったのがちょっと早かったりすると、
産科に行ったのが早すぎて胎嚢が見えないことはよくあるらしいです。
266名無しの心子知らず:03/05/30 20:36 ID:vjDb2kxU
ここ値下げしたみたいよ。↓↓↓

 http://www.dvd-yuis.com/
267名無しの心子知らず:03/05/30 23:53 ID:P6W9lu66
>263
一ヶ月前の私と同じ状況だ(w
里帰りから戻って2歳半の息子と3月生まれの娘を一人で面倒見るようになって
ちょうど一ヶ月たちました。一ヶ月半くらいからA型乗せて近所の公園逝ってます。
でかいA型押して2歳のちょろちょろ動き回る子を連れ歩くのはやっぱり恐いですね。
車の少ない道限定で動いてます。
首がすわって抱っこひも使えるようになれば行動範囲広げられるだろうけど
暑い時期に突入するな。
お出かけ時の暑さ対策でいいグッズとかないですかね?
268名無しの心子知らず:03/06/01 00:56 ID:8MDnnIxn
2歳3ヶ月の娘がいますがそろそろ二人めが欲しい〜!

今年34歳なのであまりのんびりしていたくはなかったんだけど、
だんなが昨年から病気になり仕事にいけなくなってしまい急きょ
仕事再開したり、だんなの里へUターンしたりと慌ただしい日々で
「今は子どもどころじゃないっ!」という感じだった。
あ、それ以前に子作り作業さえもしてないなぁ〜(笑)

今妊娠すると3月くらいに生まれるだろうから、「来年度初めは
仕事できない=無収入」だしどうしたもんか。
こっちは田舎なせいか保育所でも9ヶ月からしか預からないとか!
信じられん・・・。
その間働けない人はどうやっているの??って感じです。

作りたいのに作れない、悲しいけど来年こそは!と思いながら
1人目の時の育児本なんかを読んでニヤニヤしてます。
あー、だんな早く良くならないかな。

みなさん、暑くなってきたけどがんばって下さいね〜。
269名無しの心子知らず:03/06/01 17:12 ID:C1LbL5zm
>268
私も1人目の時の育児日記とかアルバム出してきて
見て懐かしんだりしちゃってるな〜
でも・・現実は経済的な面でやっていけるかどうか心配。
旦那の金遣いの荒さが1番の悩みの種です。
2人目が出来たら少しは変わるかしら?変わらんだろうな〜
270名無しの心子知らず:03/06/02 06:27 ID:chZKa132
まもなく出産でつ〜。
上が4歳(年少)なので、幼稚園のバス停までの送迎を
退院直後からする予定なのですが、
行って帰って15分くらいなので、下は寝てたら置いていっちゃおうかなー
とも考えているのですが、やはり許されませんかねぇ。
起きていたら、A型かビョルンの抱っこひも(たて)でさくっと
連れて行く予定なのですが。
みなさん、どうしてるんでしょう。
271名無しの心子知らず:03/06/02 07:17 ID:ljRA1cXp
>>270
連れて行くにしても、これから季節的にツライですねぇ〜
(梅雨&真夏)

あまりに大雨とか、朝からものすごく暑いとかなら
置いていってしまうかも・・・。イクナイよね・・・・・・(´・ω・`)

みんなどうしてるのかな???

何はともあれ、退院直後からなんで
まずはお体大事に〜。
272名無しの心子知らず:03/06/02 15:12 ID:sR77gLTK
うちも先週から再公園デビュー(?)しました。
上の子1歳10ヶ月、下の子2ヶ月です。
うちの行き方。行きはA型に上の子を座らせ、下の子は抱っこ紐。
公園に着いたら、下の子をベビーカーに寝かせ、上の子遊ぶ。
帰りはマンションのお友だちがエレベーターまで一緒なので、
上の子は歩いて、下の子はベビーカーで。
(エレベーター降りて、お友だちと別れたとたん、上の子「だっこー」なので、
片手で抱っこしつつ、ベビーカーを押して、玄関までたどり着く)
母はがんばっている!!
1日目は下の子が泣き出してしまって、ベンチで授乳してしまいました。
(ドキュン?でも、そんなことかまっちゃいられない、2人目…)
そんなとき、心強かったのはママ友です。
バスタオルを掛けて、見えないようにしてくれて、
上の子が道路に飛び出さないように見ていてくれました。
世間みんなで子どもを育てているって感じで、うれしかった。



273名無しの心子知らず:03/06/02 15:23 ID:rt6i9sbp
ヶ月の三男いるんだけど、毎日置いて行ってマス。。
パーっと、チャリで送り迎えしたいので。。
寝返りしたり、うつぶせ寝をよくする子なので、
ベビーカーに乗せて、寝返りしないようにベルトをして置いて行ってマス。。
ダメっすかね〜。。

長男(年中)だけ幼稚園に通わせてますが、チャリでも10分かかるし。。
4才の二男も留守番嫌いというか、一緒に行きたがるので
毎日連れて行ってます。

271タンのいうように、これから梅雨&真夏だし。。

帰ってきたら、ベビーカーの中で大泣きしてるときもあるよ。
かわいそうなんだけど。。
274名無しの心子知らず:03/06/02 15:24 ID:oPrBOirK


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    なんかもう・・必死でしょ・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!        最近の >>273・・・・
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   誰かが早く殺したほうがいいと思いますけどね
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
275名無しの心子知らず:03/06/02 15:25 ID:rt6i9sbp
↑4ヶ月の三男でつ。
連続スマソ。
276名無しの心子知らず:03/06/02 15:29 ID:oPrBOirK



                 < >>273 に 死 が      >
                    <    訪 れ る !!   >
                     <           >
                 ∨\ /∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  <           >
                      ν  < 決 し て       >
                    <  逃 れ ら れ ぬ  >
                    <  死 が !!!! >
                      <           >
                      ∨∨∨∨∨∨∨

277270です:03/06/03 07:43 ID:CNrDNvMT
おお、みなさま、レスありがと!
そうそう、これからの時期雨も多いし、どうしたもんかと。
上の子は1ヶ月間1歩も外に出さずに大事に育ててたっけなー(遠い目)。。。
結局、うちも置いていくことになりそう。
同じバス停の園児達にベタベタ触られるのも、あれだし、
自分がお風呂入ったりする間、目を離すのと同じような気もするし。

273タンは寝返りちゃんかぁ。それも気が気じゃないよね。
あんまり道中急いで、事故にあったりしないようにね。
次男タンも一緒のことだし。
278名無しの心子知らず:03/06/03 14:19 ID:LuGaAcCD
赤タン 0ヶ月の時の上の子送迎、
先日産院で退院したばかりのお母様が医者に尋ねてましたが
「好ましくないねぇ…」の一点張りでした。
279名無しの心子知らず:03/06/05 00:20 ID:IyCfFhS8
娘1歳7ヶ月、月齢の割に成長も早くママ友から羨ましがられてたくらいだったのに
急に言う事を聞かなくなりトイレもお片づけも「ううん」と言って首を横に振るばかり
まだ妊娠が発覚して数日しかたってないし、ツワリもあるけど一応普通に接しているつもり
魔の二歳児にはまだ早いと思うし、赤ちゃんも見えないのに赤ちゃん返り?と困っています
同様の経験がある方いらっしゃいますか?
280名無しの心子知らず:03/06/05 18:50 ID:Or+zUrlG
>279
私は息子が1歳10ヶ月の時に妊娠発覚しました。
息子が妊娠を教えてくれたようなものでしたよ〜。
ある日を境に、急にお膝に抱っこじゃないと御飯を食べなくなり、
私と夫に異様なくらいベタベタベタベタしてきました。
今まで一人で出来ていたこともやらなくなってしまって…。
夫があまりの変貌ぶりに「何だこれ??」とポカンとしていました。
極めつけは、朝起き抜けに私のお腹に顔を押し当てて「おはよう」と言いました。
それで産婦人科に行ったらビンゴ!でした。
子供はきっと、大人にはない能力があるんだと思います。
娘さんも何かを感じているのではないかな。
でも、しばらくすると受け入れてくれるようになって、落ち着くと思います。
胎教も上の子と一緒に出来て楽しいと思いますよ〜。
産後はまた、赤ちゃん返りするでしょうけど、よい対策を考えて2児のママ頑張りましょう!
281名無しの心子知らず:03/06/05 23:47 ID:koY4WRiM
おなかの上で「おはよ〜」ってかわいいですね。
うちは二人目を仕込もうとした日に限り、大泣きでなかなか寝ず・・・
だんなとへろへろになるまで待った後仕込んだけど、やっぱだめでした
なんか娘に「まだ赤ちゃんいらない!」って言われたようでした
282名無しの心子知らず:03/06/05 23:59 ID:KTt/Ozd1
もうすぐ出産予定なんですが、
いつも添い寝じゃないと寝ない娘が心配です。
入院中上のお子さんはどんな様子でしたか?
283名無しの心子知らず :03/06/06 17:37 ID:3xaCDthQ
>>279
うちは3歳ですが、ある日急に「おしゃぶりする!」といいました。
で、渡してみたら口にくわえた後ハイハイをしばらくしてました・・・・
友人の赤ちゃんを見ると「ミルク飲みたい!」と哺乳瓶で飲みたがった
こともあったので、私は特に気にしなかったのですが、あとから考えたら、
ちょうど着床時期でした。

妊娠報告後、夫は「やっぱりー。(上の子が)なんか変だと思ったんだ。」と言いました。
子供って不思議ですね。


284名無しの心子知らず:03/06/09 11:00 ID:waYS9B0s
>>282
私は実母に預けたのですが、みるみるうちにババっ子になりました。
お菓子をわんさか上げるわけでもなく、新しいおもちゃを与えるでもなく。
叱らず、またーりと遊んでくれていたようです。
帝王切開で10日後退院したわけですが、私には全然するよってこなくて寂しいです。
「かっか〜」と実母を呼んでいて私がかっかなのに〜とショボーンです。
夜は案外一人で寝てくれたようです。
いつもは私が添い寝しても1時間以上ごそごそしてるのですが、自分から布団に入って
(しかもいつもは絶対寝ないような時間に)こてんと寝ちゃうようです。
心配しなくても案外平気かも…
285名無しの心子知らず:03/06/09 12:40 ID:3nUMaKBt
上の子の送り迎え、大変ですよね〜
ウチは入園したころちょうど1ヶ月だったので毎日連れて行ってます。
2ヶ月過ぎて気候がよければベビーカーで。
行きも帰りも歩きで と思っていたのですが、
年少児に歩いて帰るのは疲れるらしく、ごねられたので
お迎えはベビービョルンで前抱っこして自転車です。
でも、こんなことを続けていたら上の子→私ときた風邪をもらってしまい
せきゲホゲホ、はなフガフガ…
今も耳鼻科で鼻を吸ってもらい、号泣した挙句こんこんと寝ています。
あぁ、また30分位したらお迎えに行かなくちゃ。
286名無しの心子知らず:03/06/09 18:29 ID:waYS9B0s
上の子2歳男児、下が最近低体重で生まれ、NICUに入院してます。
生む前までは下の子を可愛いと思えるか心配だったのですが、産まれた子が具合が悪いのも
あるせいか、下のこのことばかり考えてしまいます。
入院中預けてたら、私よりよく遊んでくれる実母になついてしまったし。
今、自分の体調を整えるために上の子は実家、私は自宅で過ごしているのですが、
やっぱり早く一緒にいてあげたほうがいいんだろうな。
帝王切開なのでまだ横になってたい時間のが長いし、腹の上にダイブされたら死にそう
だし。
上の子を思う気持ちと下の子を思う気持ちが10倍くらい違って、罪悪感を感じてます。
そんなことってなかったですか?
このまま上の子を愛せなくなったらどうしよう…
287名無しの心子知らず:03/06/09 19:13 ID:/P9XZsXp
>286
私も同じだ。5月に出産してから上の子の赤ちゃんがえり、
2歳児のイヤイヤ攻撃で参ってます。
そのため上の子に怒ってどなってばかりでかわいいと思う
ことが少なくなったような気がします。
もちろんかわいいんだけど・・・
下の子のほうがかわいいと思っている自分が嫌で。
疲れているのかな?
288名無しの心子知らず:03/06/10 16:16 ID:yIa5IrAy
私も疲れてます。上の子一歳10ヶ月、下がようやく一ヶ月。
下も最近抱っこして攻撃が激しいし、上はいたずらばっかり。
下はそれでも可愛いけど、上はどなってばかり。
家事も何も出来ないし、ホント疲れた・・・・
289名無しの心子知らず:03/06/10 19:02 ID:iPVl/HiC
>288
うちもそうだったー!!>1歳9ヶ月差
ちょうど生後1〜2ヶ月頃、下の息子が起きてる間中泣きっぱなしでなかなか寝ず、
抱っこしたら上の娘がヤキモチ妬いていたずらしたりかんしゃく起こしたりで、
ホンマに家事などできず、イライラしまくりで上を怒ってばかりいた。
寝顔を見ては謝ってばかり。
下が2ヶ月を過ぎたら今度は黄昏泣き・・・。またイライライライラ・・・。

今は上2歳9ヶ月、下がもうすぐ1歳。かなり楽になったよ。
下の子が動けるようになると、一緒に遊ぶようになるからね。
今うちはおもちゃの取り合いでケンカしてやかましいけどね。
でも、しばらくの間なら放っておいて横になれるようになったから。
もちろん、万全の対策をした上で、だけどね。
290287:03/06/11 15:19 ID:BgbvTC0g
そうかー同じ思いの人はいるんだねー
やっぱり二人目も新生児期がしんどいのか・・・
寝不足も兼ねているからよけいイライライライラ
二人で遊ぶ姿を早く見たいものだ。
291名無しの心子知らず:03/06/13 00:50 ID:Q3D+9s91
私もです。下が3ヶ月黄昏泣き期、上が2歳8ヶ月イヤイヤ期。
下が生まれるまでは上の子はほんと手のかからない子で
オムツも外れかかってたのに、生まれたとたん逆戻り。
今日も上の子のあまりの散らかしように切れてしまった。
早く帰ってきた旦那にもあたりまくり。
こんな母でゴメンよ、息子・・・
292名無しの心子知らず:03/06/13 16:00 ID:MU2J9hvw
妊娠6ヶ月後半で、2歳4ヶ月の娘がいます。
娘、私より早く二人目ができたことに気付き、夜泣きが始まり抱っこ星人に逆戻りしました。
夜泣きは最近沈静気味なんですが、
今度は私のオパーイとヘソに非常に興味を持つ、というか、執着するようになりました。
私が着替えようとしたり、風呂に入ろうとしたりすると
「オッパイ見る」「ヘソ見る」と、見せることを強く要求。
人体に興味が出てきてるのかなと思って
「お・へ・そーの な・か・にーは 何がある、ピッピ♪」とか言いながら見せてたんですが、
昨日、オパーイ見ながら口がチュパチュパチュパチュパ動いてたんす。
アリャ、吸いたいの? 
1年以上前にスッキリバイバイしたのに…と、チョト動揺しました。
吸わせろという要求はないんですが、これ、見せるの自体やめた方がいいんでしょうか。
でも拒否しちゃったらマズイような気もするし…。
293名無しの心子知らず:03/06/13 19:57 ID:MneLlsKy
私も妊娠6ヶ月。
ウチも2歳半の息子が今まさにおっぱい星人に逆戻り。
暇さえあれば「おっぱい触っていい?」とか言ってます。
もちろん見るのも大好き。お風呂も旦那ではなく私と
入りたがります。
下が生まれたら息子は我慢する事が増えるだろうと思い
要求されるがままにしています。
でも息子も少しわかっているようで、「おっぱいは赤ちゃ
んと半分こする」と言ってます。
294名無しの心子知らず:03/06/13 22:03 ID:MU2J9hvw
>>293
わあ、よく似た方がいらっしゃるものなんですねえ。
そうですね、下が生まれたら「我慢しなさい」増えますよねえ。
見せるのは別になんでもないし、見せておきます。
でも、息子さん「赤ちゃんと半分こ」ってエライですね。ちゃんと分かってるんだ。
ウチの子、赤ちゃんが来るって事、ゆっくり話してみても、
まだ言葉じゃ分かんないような感じです(聞くだけ聞いて反応がないだけかもしれないんですが)。
本能でだけ感じ取ってるみたい。
言葉が少し遅めなんで、仕方ないかなーと思うんですが…。

今日は「ヘソ見る」って言うから見せたら、
ラッパ持ってきて広がってる方をヘソに押し当てて検診してくれましたw。
一昨日の検診でエコーしてるの見てて感化されたらしい。
295名無しの心子知らず:03/06/13 22:51 ID:8Nf49LdP
うちは子供だけ入院中だから、実害はないけど今からがちょと怖い。
搾乳してたら、じいいっと見つめられて、その後絞られたw
おっぱいだよーって言ってたらそれから「ぱい!ぱい!」てうるさい。
でもぱいぱいのカップ持ってきて〜って言うと搾乳のカップ持ってきてくれて助かるw
296名無しの心子知らず:03/06/14 00:06 ID:Os4cDREP
5歳になる息子。
ママのおっぱいは僕のもの、だそうです。
あかちゃんにはあげないそうです・・・
もともとおっぱい大好きっ子なので、生まれた後心配です。
297名無しの心子知らず:03/06/14 00:31 ID:EEbWiUtT
2歳8ヶ月のムスメ。
オッパイ大好きで、寝るときも触って来たりする。
最近はオッパイを舐めようと、口に近づけたり、(でも吸ったりはしない)
乳首を顔に押し付けて感触を確かめたりしてる。
「こりゃっ!」て言うと、「えへへ〜〜」てテレ笑いしてる。
最近は乳首をつまむマネして、「モグモグ、おいしい!!」とかやってる。
そんなに吸いたいのか・・「おいしくないよ〜」て言っても、
「おいし〜」て言ってくる。味とか覚えてるのかな。
>296さん同様、うちも生まれてから心配。来月なのに・・・
298293:03/06/14 15:21 ID:QqFsQ2VW
おぉ!!結構おっぱい大好きっ子って多いのですね。
ちょっと安心しました。エロ息子かと実は不安が…。
292さん=294さんの女の子ちゃんも検診のまねなんて
とってもいじらしく思えました。
みんな、ベビちゃんが生まれたらいいおねえちゃん・
おにいちゃんになってくれるといいですね。
299名無しの心子知らず:03/06/15 07:57 ID:qAVNETFC
うちは両膝抱っこで授乳してます。
上の子(1歳10ヶ月)にはちょっとなめさせて、
「バイバイね。」としまってしまいますが。
この頃は、下の子(2ヶ月)が泣いていると上の子は
「おっぱい?むちゅ(オムツ)?」と問い掛けています。
300名無しの心子知らず:03/06/16 05:39 ID:kOU7PVFe
(σ・▽・)σ 三百番獲得ナリ☆
301名無しの心子知らず:03/06/18 10:41 ID:gIgGcF/G
息子2人の次、先月生まれた3人目は娘だった。
「女の子だったら、泣き方も飲み方もマイルドなのかな〜」と
ちょっと期待していた。
ところがどっこい
オッパイがぶ飲み→飲みすぎて吐く・泣く→吐いちゃった分またお腹空いたと泣く
→飲むとお腹がゴロゴロ動き、おならが出る・ウンチが出たと泣く
→泣き過ぎて鼻水がズルズル→鼻水吸うと泣く→泣くので余計お腹空く
→オッパイがぶ飲み 以下エンドレス 泣き方も男の子以上のボリューム。
周囲の人たちはみんな「女の子で良かったわね〜楽よぉ〜」と言ってたけど
どこがじゃ!?

パトラッシュ・・ボクもう疲れたよ・・・
302名無しの心子知らず:03/06/18 14:19 ID:G+tUl6In
うちは今日2人目の性別が判りました。男でした。。。2人目も。
男の子のお母さん、ゴメンナサイ。
女の子にこだわりがあるんじゃなくて、「フリル、花柄、手作り」
が大好きなので、「女の子の持ち物」が欲しくて、最近、
ひょっとして・・・と夢を描いていたのですが。。。

>301
以前、2人男の子お持ちの方が
「2人男の子だと、3人目ためらうよ〜」と言っていて、私も今回
「なるほど〜、わかるよ〜」と思っていたのですが、
301さんはいかがでしたか?
303名無しの心子知らず:03/06/18 14:41 ID:l7TnBwLH
上の子2歳2ヶ月 下の子1ヶ月
出産して退院してすぐに上の子が保育園から水疱瘡を貰ってきて、
そして次は手足口病、扁桃腺炎・・・
下の子はここぞとばかりに病気のそばにいるけどうつってなくて大丈夫そう。
上の子、次は何をもらってくるのだろう・・・
304名無しの心子知らず:03/06/18 14:55 ID:jVrBrUKJ
>301
乙カレ〜!
うちも同じく息子2人の次に、先々月生まれたのは娘。
>「女の子だったら、泣き方も飲み方もマイルドなのかな〜」と
うちは今のところ、それあてはまってます。
母乳がガンガン出ないので、息子たちは混合で面倒だったけど
ちょい飲み派の娘は、何とか完母でオケなのでその点ラク。
泣き方も、息子たちはほっといたらヒートアップの一途だったのが
娘は、ほっといたら眠ってしまうこと多しです。
(上に2人もいると、泣いててもすぐ抱っこできる時ばかりじゃないしさ)

ただ、授乳以外に関しては「女の子だから」ラクなのか
3人目で、そこそこ自分が育児に慣れてるからラクなのか、まだワカランです。

305名無しの心子知らず:03/06/18 14:58 ID:UvFHtMbP
1人目の時は3ヶ月で枯れた母乳が、今回は妊娠30wの現在からちょびっと
だけど出ていまふ。1人目ミルクで2人目母乳って話をたまに聞くけど、そう
なるといいなあ〜。ミルク代も助かるしダイエットにもなるらしいし・・・。
ちょと楽しみどす♪
306名無しの心子知らず:03/06/19 13:13 ID:1ZjPXu6q
上の子2歳4ヶ月女児、下は生後三週間の男児。
これでもか、これでもか!ってくらい、上の子の赤ちゃん返りと
反抗期が勃発して、新生児の世話が全く苦じゃないほどそっちが大変!
見事に入院中から始まりましたね。私は里帰りはしてなくて、姑に
通ってもらってる状態なんだけど、上の子がどうなってるかと言うと・・・

・食事は食べさせてもらいたい
・おっぱいを吸いたい
・ママと寝るんじゃなきゃイヤだとブチ切れ
・もちろん抱っこ攻撃も
・なんでも「イヤだ、やらない!」ばっかり(反抗期)

こんな感じで。典型的ですかね。下の子が寝付くまで授乳の間待ってたりして
上の子が寝付くのも深夜2時になったりしてるのが現状。これが一番困ってるかな。
そのうち慣れるだろう、時間が解決するだろう・・・と思うんですけどねぇ。
入院中はいい子にしてたみたいですけどね。私の顔見ると甘えちゃうんだな。

ちなみに私はそんな上の子が愛しくてたまりません。上の方で下の子の方が
可愛くて・・・という書込みがいくつかあったけど、私は逆だな〜。
新生児期から寝ない子で、夜泣きもするしキレる性格で本当に手がかかるけど、
毎日「ママだぁ〜いすき!」って抱きついてくる とってもいじらしい娘。
下の坊主には申し訳ない感じで、かなりほっといてますね。(これは物理的に仕方ないけど)

早くこの状態に家族みんなが慣れて、仲良く潤滑に生活できるようになりたいです。
307名無しの心子知らず:03/06/19 14:14 ID:V3Jv7gPz
>306
げげ。うち息子1歳9ヶ月で出産予定、ちなみに8月。
赤ちゃんがえりかー。うちの子も多少なりともあるんだろうなぁ。
うー、今からガクブルだ…
308名無しの心子知らず:03/06/19 14:14 ID:lXGZflBL
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
309名無しの心子知らず:03/06/19 14:38 ID:sNs2D/Ag
上♂2歳7ヶ月、下♀6ヶ月、最近いい感じに生活できてます。
下の子産んですぐに転勤、と慌ただしく、なれない土地に真冬に来た私達。
でも、最近は田舎暮らしを満喫。上の子も妹がかわいくて仕方ない様子。
2番目っていうのは楽です〜。ちょっとほったらかしすぎかも?
最近は2人でお笑いしてるし、ほほえましいわ。

>306さんも、もう何ヶ月かしたら楽になるかも〜〜。
ワタシも長男とはラブラブですわ。
310名無しの心子知らず:03/06/19 14:45 ID:yBr+kbUd
>307
微妙な線だね・・・
うちは上が1歳7ヶ月で、2人目出産したけど
全然赤ちゃんがえりなかったよ。

上もまだオムツだったし、大きい赤ちゃんって感じだし。
そんなに分かりやすいヤキモチもまだ焼けなかった様子。
311名無しの心子知らず:03/06/19 23:15 ID:0tMKVtIr
昨日の北海道新聞の記事で
下の子が生まれたら上の子は年齢の半分
(4歳だったら2歳、8歳だったら4歳)
になると思ったほうがいいと書いてあった。

周りの人は「お兄ちゃん(またはお姉ちゃん)」
と呼ばないで名前で呼んだほうがいい、など
いくつか出てました。
312名無しの心子知らず:03/06/19 23:36 ID:QiTAp/hh
うちの娘たちは上が小1、下が9ヶ月。毎日楽しいです。
上の子はおっぱい飲みに3回ほど来たようなこともあるけどそれもまた
おもしろくもあり。下の子には、動物を調教するようにいろいろ教え込んでくれます。
とはいっても生活リズムはどうしても違うので、お互いがまんということは
もちろんありますが、とっても大切な存在と2人ともが思ってくれているので
とてもうれしいです。

313名無しの心子知らず:03/06/20 18:32 ID:gYhpNXqm
>310
そ、そうか、微妙なのか<赤ちゃん返り

しかし一人目のときは臨月まで働いてたから
自分の身体を過信してたが、やっぱり育児しながらの妊婦生活は大変。
働いてたときより、家にいるほうが腹が張ってしょうがないよ。
で、横になってると上の子が遊べ、遊べ、と寄ってくるし。
夜も5時間くらいの睡眠&日中子供の散歩&買い物なんてしたら
尿タンパクでちゃうし、足はむくむし。
産まれたら産まれたで、いまよりもっと大変なんだろうなぁ。
314名無しの心子知らず:03/06/21 10:21 ID:T/zJQFwV
>313
そう、そうなんだよねぇー。すごくわかりますよー。
私も現在2人目妊娠中、4ヶ月入ったばかり。1人目の時は産休入るまでフルタイムで
働いていたけど、今より身体もつわりも楽だった。緊張感があるせいか、あまりつわりは
気にならなかったし、仕事中と家に帰ってからとメリハリつけて休めたからかなと思います。
今は1人目子育て中で仕事してませんが、24時間体制で子供を気にしなくちゃいけない
し、かえってちょこちょこ休んでいると、身体がだるくなってしまって。かといってバリバリ
動くと、今度は頭痛がしたりしてつらい。
これからまだ妊娠期間がずっと続くかと思うと、鬱なります。
けど、産まれてしまってからは、なんとかなりそうな気がする。妊娠中よりは身体は楽に
なるし、1人目よりは楽だよ、ってよく言うし。313さんもガンガレー!
315名無しの心子知らず:03/06/21 19:42 ID:boIF0UZh
>>306です。そうか、年齢の半分に・・・納得するものがあるなぁ>>311
うちのは1歳2ヶ月になってるって事だな。しかしそれプラス2歳児の知恵と
反抗期があるからな〜・・・

なんつーか赤ちゃん返り自体は可愛いものって感じにも思えるんだけど、
反抗期の方がつらいなー。それと未だに上の子、夜泣きするって言うか
夜に何度か起きちゃうから、生活リズム整えるのが大変。
これから二人目を考えてる皆様、上の子の年齢と言うよりも夜にきちんと
寝てくれるようになってから二人目作ろう!とした方がいいかもですよ。

何ヶ月かたてば>>309さんとこみたいになれるのかな。
316名無しの心子知らず:03/06/21 19:44 ID:w7nd+/et
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
317名無しの心子知らず:03/06/21 19:46 ID:boIF0UZh
ところで上の子の送迎ネタが出てましたが、皆さん買い物はどうしてますか?

うちは下が一ヶ月になるまでは姑に頼んでるんだけど、姑は一ヶ月過ぎたら
下の子が寝てるうちに上の子連れて買い物に行ったらいいわね、なんて
言うんですよ。自分も3人の子持ちなんだけど、二人目の時そうしてたって。

私自身の考えとしては、15分以内くらいなら少し出かけても大丈夫かな?
って感じなんだけど、上の子連れて買い物行ったら1時間はかかっちゃいます。
さすがに気が引けるんだけど・・・。
318名無しの心子知らず:03/06/21 20:13 ID:WyNepMMw
>>317
「何かあった時に後悔しないように」止めておいては?と個人的には思います。
15分の間ずっと寝ていてくれるとは限らないし
吐き戻したものを咽喉に詰めて窒息、という事だってある。
お姑さんの時たまたまなんともなかったからといって
じゃあ絶対に大丈夫、何て誰にも保障できません。

【迷子】子供から目を離すな【留守番】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051875382/l50
319名無しの心子知らず :03/06/21 23:15 ID:74/kM9b7
吐き戻したものを咽喉に詰めて窒息しかけてて生後4ヶ月の
妹は真っ青になっていました。
母は私6歳を、父は弟5歳を連れて、それぞれ歩いて往復5分
のタバコ屋と酒屋に別ルートで行き、戻ってきたところで発見!

唇は紫だったそうです。
ミルク飲んで寝付いたので、初めて置いていったらこんなことに。
発見が早かったので、病院に行かずに終りました。母いわく
「3人目の油断だった。あんた達は年子だったから置いてけなかったし。」

じつは来年出産予定の私も、上の子の送迎どうしようか考え中です。
真冬の時期やっぱり連れてくしかないかなあ・・・と妹の事件を思い出しつつ
悩むのでした。置いていくなら大袈裟ですが「覚悟」も必要かも。
320名無しの心子知らず:03/06/22 03:36 ID:0ppP6pKK
うちもそのうち、上の子の送迎がはじまります。
生まれたてからじゃないけど。
そうなると、朝もあわただしいし、お迎えの時間と
お昼寝の時間が重なって、家でゆっくりお昼寝なんて出来ずに、
毎日ベビーカーでの昼寝になるかも知れない。
子供中心に沐浴、昼寝、お散歩、と動いていた1人目とは
エライ違い。。。
これが、第二子の宿命ってものなんでしょうか。
321_:03/06/22 03:37 ID:Pthob9hK
322名無しの心子知らず:03/06/25 20:06 ID:F44H5BIR
上の子が1歳7ヶ月の今年の秋に第二子が産まれる予定です。
2番目授かったのは本当にうれしぃんですけど、ちょっと気になる事が。
上の子母乳育児だったので、生理がこないまま次の子妊娠でした。
1年半以上生理がなく、そのまま妊娠した方たくさんいらっしゃいますか。
何が聞きたいのかって、しばらく生理がない場合、1回生理として出して(?)
しまってから、次回の排卵で授精した方がいいって聞いた事があるんです。
久しぶりの排卵ですぐの授精はあまりよくないって。。。
今さらなんですけど、なんか気になってしまって。
323名無しの心子知らず:03/06/27 14:03 ID:9rxifJje
現在37週、来週は帝王切開の手術です。
しーかーし!もうすぐ3歳の娘は反抗期か赤ちゃんがえりか知らんが
ちょっとしたことで「おかあさーんおかあさーん」とさわぐようになったよ。
ゴマ粒ほどのジャムが手についた、水一滴分服がぬれても着替えるという。
ありが一匹はってるベンチに座れない。当然おむつは外れないし、
くさい、きたないを異様に気にしてて、うんこすること自体嫌みたい。
必死になって我慢した挙句、おおなきしながら出したりして。
なんでうんこするくらいで泣かないといけないのだろう。
これからどうなるのだ。ああ不安・・。別に冷たく当たってるつもりはないのに。
だってさー、そりゃ今まで独り占めしてた親をとられると思うのはわかるが、
兄弟なんているひとのが多いじゃん。別に悪いことしてるわけじゃないのに
なんでこんなになっちゃうのかなー。
自分が妹が産まれたとき、余り危機感もなく、『あ、そうなんだ』って感じで受け止めていたのを
覚えてるだけに、娘はすごい甘ったれのわがままものなんじゃないかって気がしてしまう。
324名無しの心子知らず:03/06/27 14:32 ID:+zZn23sa
>>322
本当か嘘かわからないけど、最初の排卵での妊娠だと上の子と同性になる可能性が高いようです。
受精は問題ないでしょう。
結構そういう人の話聞きますし、実際周囲にいますけど、
みんな元気な赤ちゃん生んでますよ〜。
325名無しの心子知らず:03/06/27 21:36 ID:3YasIsbC
>>322
それって私。上の子が1歳半の時に二人目を出産しました。去年の夏のことです。
生理がこないまま、次の妊娠でした。そして今月、三年二ヶ月ぶりに生理がきました。
ちなみに二人とも女の子です。上の子同様軽いお産でした。

そして困っているのが、生理中の二人のお風呂です。パパは頼りにならないし、
生理でなくても大変なのに・・・。後追い激しい下の子を泣かさずに、お風呂に入れる
いい方法ありますか?
326名無しの心子知らず:03/06/28 16:09 ID:woJb/KxU
今里帰り中なのですが、質問させてください。
上が2歳の男の子でかなりやんちゃというか、走るわ投げるわの子です。
昼間はリビングのベビーベッドに寝かせておくとして、夜はどうされてます?
完母なのですが、添い寝は一度だけしたのですが、ふと目が覚めたら上の子がすぐ
近くまで寝返ってきてました。
ちなみに寝室は和室で今はシングルが3枚敷き詰めてある感じです。
だんな、子供、私で寝てたのですが。
327名無しの心子知らず:03/06/28 18:35 ID:Vlxa9i4x
みんなに質問です!
一人目と二人目または三人目でつわりは、違いましたか?
私は一人目のときつわりで二ヶ月入院しました。。。二人目欲しいけどまたあれがくるかと思うと。。。参考までに体験談聞かせて♪
328名無しの心子知らず:03/06/28 23:42 ID:llFmA0K2
>327
つわりですが、期間は同じくらいでした。
私つわり長い体質みたいで、6ヶ月までゲロゲロ。
でもタイプは違ってました。
上の子の時はとにかく吐きづわり。生野菜、生魚のにおいがダメで
スーパーへは一人で行けなかった。炭酸飲料とゼリーが栄養源状態。
次の子の時はどちらかというと食べづわり。何か食べてないと気持ち悪くて。
上の子の時の食料だった炭酸飲料とゼリーはまったく受け付けず。
みそ味のおにぎりが栄養源でした。
性別は2人とも女の子です。

体質もあると思いますが、2人目の時のつわりは、上の子の面倒を見なくては
ならない、という状況ですので、まったく同じ、とはいかないと思う。
上の子を見るのに気を張って多少気にならなくなるか、毎日の育児に
追われてつわりも悪化するか…。私はどちらかというと後者。疲れると
つわりも悪化してたので。
329名無しの心子知らず:03/06/29 10:55 ID:A3+EkY5O
>327
自分は現在2人目つわり中ですが、1人目より全体につらいです。とはいえ、
1人目の時も今回も、吐き気はあるもののリバースに至ったことはないくらいの、
どっちといえばつわりの軽いほうなのですが。
むしろ、身体のだるさや眠さ、頭痛、気分的な落ち込みが激しく、そちらで参ってます。

複数の友人に聞いてみると、2人目のがつらかった、という人が大勢を占めました。
1人だけ、2人目のが楽だったよ、と言ってました。
個人差とか環境、ストレスは関係あると思います。私も328さんと一緒で、疲れたり、
子供を叱ったりしたあと、つわり増強します。あと、2人目は当然ながら1人目の時より
自分の年齢が上がっているので、その点で辛く感じやすいのはあるかも。
330名無しの心子知らず:03/06/29 23:57 ID:CXOPjo8F
>327
私は二人ともつわりが結構辛かったです。つわりの内容は二人とも同じ位
だったのではないかと思うのですが、二人目の時は上の子の世話をしなけ
ればならない中で耐えるつわり・・・が辛かった。
上の子のうんちおむつ替えが一番やだったなぁ・・臭いでうぷっ!って。
旦那が居る時は絶対に旦那に替えてもらってました。

んで、私は現在上が一歳11ヶ月、下が2ヶ月というところなんですが
日々のお散歩や買い物がとても大変です。
下の子をベビカに乗せて、上の子用にシート2ゴーというイス代わりに
なるバギーボードを取り付けて移動しているのですが、これがなかなか
取り回しづらいんです。上の子はまだまだ歩くとはいっても好き勝手に
動くし、すぐに疲れて自分からシートに座り込んでる・・・・
で、やっぱり双子用の縦並びベビーカーを購入検討している最中。

うちのようにほぼ年子で双子用ベビーカー利用されている方、使用感や
お勧め機種など教えて下さいませ。
331名無しの心子知らず:03/07/05 08:09 ID:716QRJWy
>330
双子用ベビカの事は双子スレで聞いてみた方が答えがくるかも?
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ【イパーイ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053666657/

でもその年齢差なら、上の子B型ベビカ・下の子抱っこorおんぶ紐、
の方がベターかと。うちの上は2歳だけど、まだまだ歩いて買い物は無理・・・
332名無しの心子知らず :03/07/06 13:25 ID:zvCV/zdk
上の子今年4歳、ただいま妊娠4ヶ月。つわりで3キロ減りました。
おまけに妙にイライラしてどーでもいいことで上の子を怒鳴ってしまいます。
TVに近づいたり、玩具を片付けないだけで私は激怒!

怒鳴った後に自分が嫌になり・・・上の子なりに気をつかって抱っこも
色々してもらうことも我慢しているうえに、私がうたたねしていると
布団もかけてくれたりするのに、私は上の子に何怒鳴りつけてるんだろうと
はあー。

昨日は下腹部が張って痛かったです。上の子が順調だっただけに
今回は妙に不安定なのが余計鬱。どこかでストレス解消できればいいの
ですが・・・愚痴スマソ
333名無しの心子知らず:03/07/06 17:09 ID:gfII0H78
>332
わかるなぁ。私も二人目つわりの時そんな感じだった。
そして二人目が産まれた今も同じ。上の子に申し訳なく思ってる。
うちは上が2歳児だから、言っても仕方ない事も多いんだけどね・・・。
お互い気を付けようね。感情的に怒っちゃったら、せめて後フォローしよう。
334聞きたい人:03/07/06 18:30 ID:zDE5mknh
332
その話聞くと正直次の子供はいつ妊娠しようか・・・
うちのだんなは35さい
早くしナイトと思ってる。2歳差はやっぱりだめかな・・・
335名無しの心子知らず:03/07/06 18:44 ID:wNT+X22k
>334
そんなこと言ってたらいつになっても妊娠できないかも・・・。
5歳差だって10歳差だって、上の子は多かれ少なかれ、妊娠中は寂しい思いをしてしまうかも。
でもそのおかげで思いやりの心が芽生えるかもしれないし、悪いことばかりじゃないと思う。
336聞きたい人:03/07/06 22:12 ID:oI4hTbI5
>333
今二人のようすはおちついたのかしら・・・
教えて!!
337名無しの心子知らず :03/07/07 11:04 ID:KcLmZ3+y
>>333から336
レスありがd、涙腺ゆるんでます。
土・日は夫任せ、今日は幼稚園に行ったので、私自身落ち着いています。
実質4学年違いになるけれど、出産間際の同じ学年差きょうだいをみると
出産が近づくにつれ「赤ちゃんがえり」というか「甘え」が大きくなるようです。
だから妊娠初期の今から親がこんなではいけないなあ、と・・・

333の言うように、後のフォローがんばるわ。
上の子がいないうちに眠って、調子を整えれば落ち着いていられるので
しばらくはゆったり妊婦でいられそうです。
338名無しの心子知らず:03/07/08 09:24 ID:tMd2Sc4Q
330です。
結局、オクでみつけて縦型二人乗りベビカ購入しました。
雨続きでまだ使用回数は一回だけなんですが、やっぱり買って良かったです。
取り回しが断然いいので、上が脱走しかけても片手で対応可ですし、押す時も
重さは多少あるけど、その分安定してます。
うちの近所のスーパーは通路も広いので買い物もオケー。かごもでかくて
荷物もたくさんのる。これから活躍しそうです。
ちなみにオクで送料込み6500円でゲッチュしました。


339山崎 渉:03/07/12 16:52 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
340山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
341なまえをいれてください:03/07/17 18:23 ID:s3hJi6Cp
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
342名無しの心子知らず:03/07/22 20:04 ID:sfzvMcJI
ようやく人大杉解除。
343名無しの心子知らず:03/07/24 16:41 ID:1octIvM8
ずいぶん下がってますね〜。

おしえてください。
みなさん、一人目のトイレトレは二人目が生まれる前に終わってましたか?
うちは一人目の子が1歳半なのですが2歳になるころ(1月)には二人目が生まれます。
まだ自分で教えないし、もう少し先でいいやと思ってたのですが
もしかして乳児のお世話しながら一人目のトイレトレするのって大変なのでしょうか?
できるものなら生まれる前におむつはずれてたほうがいい?
この際、季節にはこだわっても仕方ないかと思ってますが…
344名無しの心子知らず:03/07/24 17:47 ID:jLOCDZdN
今からトイレトレ始めても、成功する確率低いかも?
その子の素質によるけど、2歳過ぎからの方が上手くいくよ。
期限付きだと、お母さんも子どももストレスかかりそうだし…
下の子をみながらトイレトレした経験はないけど、
やっぱり、その子の様子を見て合わせてあげたほうがいいと思うよ。
345名無しの心子知らず:03/07/24 17:49 ID:eZyGAcKL
>>343
2歳なるかならないかだと、とれるのは難しい。
大だと事前に言えることもあるが、小はまだ事後報告の段階じゃないかな。
うちの二人目が来月2歳で、大は言うけれど、小は全然。
同じ月齢の子の中では早めの成長の様子。
仮にとれたとしてもしばらくは親が付き添わないと無理でしょう。
そしてとれたばかりはトイレが頻繁。
新生児のお世話しながら頻繁なトイレに付き合うのは大変かも。

うちは1歳9ヶ月差だけれど、上が3歳になるまでは2人ともおむつだった。
下が産まれたときに姑が家事の手伝いに来て、強引なトイレトレですっかりトイレ嫌いに。
3歳になって強引にパンツで過ごさせたら一日か二日で失敗しなくなったけれど。
だから二人目が産まれるからとかは気にせず、その子のとれる時期に合わせてトレーニングした方がイイと思う。
季節も、あんまり、と言うか全然関係ないと思う。
うちがとれたのは11月。
346名無しの心子知らず:03/07/24 18:34 ID:cMUj3nxo
343>>
うちは二人目が産まれてから上の子のトイレトレーニングはじめました。
下が産まれたてのころはまだ授乳が頻繁にあるので、下が9ヶ月、上が2歳
六ヶ月の時にスタートしました。たまに授乳のときと重なる時もありましたが
それでもトレーニング優先でやりました。大体3ヶ月くらいで完了しましたが
なんとかなるもんですよ。344、345さんがおっしゃるようにあせらずに
がんばりすぎずにゆっくり進めたほうがいいと思います。
347名無しの心子知らず:03/07/24 20:42 ID:qI+F7Zmp
>343
2歳10ヶ月娘&1歳1ヶ月息子がいます。1歳9ヶ月差です。
うちは2人目が1歳になってからトイレトレ始めて(上の子2歳9ヶ月)、
8日で取れました。
なんでそれまでしなかったかと言うと、下が産まれる前に取っても産まれて
赤ちゃんがえりでオムツに戻ると思ったし、産まれてからは下の子がえらく
手が掛かってトイレトレどころじゃなかったからです。
私が絶対イライラして怒ってしまうと思ったので
始めなかったというのが一番の理由かな。
下が1歳過ぎてかなり楽になったので、重い腰をあげて始めたら
あっさり取れてちょっとびっくり。
でも今は少し逆戻りして、ウンチをトイレでしなくなりました。
まあ、いずれはできるだろうと楽観視してるけど・・・、果たしてどうかな??
348名無しの心子知らず:03/07/25 11:02 ID:xkiWsA4d
>343
うちは上と下が1歳7ヶ月違い。
2人目が生まれる前に・・・というのは
あまり考えてなかったな。
1歳チョトで迎えた夏に取れたら・・・なんて期待もよぎったが
全然ぽだったので、さっさと切り替えて
2人オムツを受け入れ、2歳半くらいで
突然、あれよあれよという間に取れましたわ。
その後おねしょ、おもらしもほとんどナシ。

下の子のが3歳チョットまでかかって、今はオムツ取れてるが
いまだにおねしょ、おもらし有りです(涙
349343:03/07/25 11:55 ID:bASCAeYp
>344-348
みなさんレスありがとう。
いろいろな話が聞けて参考になりました!

うちの子も全然そんなの無理そうなのでまだまだいいわ〜と思ってたんだけど、
なんだか急に、生まれる前にとったほうがいいのか気になって、聞いてみました。

そうですよね、子供のペースに合わせてあげるのが一番ですよね。
確かに期限付きだと焦ってストレスになりそうだし、イライラするだろうし…
あと赤ちゃんがえりすることを計算にいれてなかった…

素直におむつ二人を受け入れて、焦らず子供二人の様子を見て始めようと思います。

ありがとうございました。
350名無しの心子知らず:03/07/25 12:58 ID:898iHDaR
うちなんて、2人目生まれるとき、上の子2才8ヶ月なのに、
トイレトレあきらめて、のんびり夏を過ごしてます。
せっかく頑張っても、赤ちゃん返りしたら元も子もないもんね。
2才前で考えるなんてエライ。>343
351名無しの心子知らず:03/07/25 15:49 ID:Ng02NLrw
>>349
頑張ってね。
おむつなんていつかはとれるから焦らずにね。
ただ、何が大変って、2人紙おむつだとゴミの量が多いこと・・・。
352名無しの心子知らず:03/07/25 23:10 ID:IlkrNO4g
私はゴミの量が多くなるのが嫌で布オムツ+トレパンに布オムツ、にしました。
ダンナが出張でゴミだしが大変そうだったから。
ゴミ少なくて快適です。
洗濯が物凄いのですが、上のこの相手ばかりしてると私がキレそうになるので気晴らし
にもなってます。
お勧めはしませんが。
353名無しの心子知らず:03/07/27 01:12 ID:KB6i3OWj
age
354名無しの心子知らず:03/07/27 09:18 ID:CykFiRK8
2人目の子育てって、1人目と合わせて2倍の大変さではなく、
1人目で少し慣れるせいか、1,5倍の大変さと聞きますが…みなさんいかがでつか?
355名無しの心子知らず:03/07/27 23:16 ID:Mbb9UY8n
>354
すごーーく大変!とはあまり思わないかも。
確かに毎日忙しくなってはいるけどね。
二人目は慣れている分、そんなに神経質にはなっていないし
手を抜くところはわかっているし。
これから大変なのかなー?
ちなみにうちは2歳と0歳です。
356名無しの心子知らず:03/07/27 23:19 ID:JAaNpwcs
二人目が歩いて手が出る年齢になると
兄弟げんかの仲裁で一日が終わります・・・ハァ
もっとこうなんか、兄弟愛っていうかそういう
ホノボノを想像してましたが、正直一日のうち
ホノボノ仲良し4割・つまらんこぜりあい6割です
357名無しの心子知らず:03/07/27 23:37 ID:EL8hMs/R
上の子の年齢と性別によるかも。
うちは年子だったので、下の子が1歳すぎたらかなり楽です。
でも最初はちょっと大変だった。
ペース掴んじゃえばどうってことないですけどね、体力勝負でした。
358名無しの心子知らず:03/07/27 23:38 ID:EL8hMs/R
性別じゃなくて性格って書きたかったのに・・・。
駄目だ、もう寝よう・・・。
359名無しの心子知らず:03/07/27 23:47 ID:ynH93a6U
二人目の育児は一人目に比べたら7割ぐらいの大変さかもね。
なれてるし、先も見えるし、自分もテキトーにやるようになるし。
その代わり、一人だと昼寝したらほっ・・・とするけど、
二人だと交代で昼寝した日にゃ、一日中切れ目がなく
子どもの相手をしなければならないのが辛い。
ついでに二人一緒にぐずられたときは2.5倍の大変さ。
あと、一人のときは預かってくれた旦那や実母も
二人一緒には無理だというので、
どんなときでも必ず一人は自分で面倒見なければならなくなった。
美容院にいけないよ〜〜
360354:03/07/28 17:48 ID:4baEDPAu
>355−359
みなさんレスありがdです。
大変参考になりマスタ。

>356
>もっとこうなんか、兄弟愛っていうかそういう…
禿藁〜&禿同〜(w
甥っ子'S兄弟の小競り合いを見て、
実の親並に「ゴルァ!!」って言ってしまうワテクシ…チョイト反省。

>359
>ついでに二人一緒にぐずられたときは2.5倍の大変さ。
ぞぞぞぞぞ〜〜っとしますた。(苦w
下の子が生まれる予定の頃、上の子は2歳7ヶ月。
361名無しの心子知らず:03/07/28 18:08 ID:dLFCnNFk
>>359
お子さんの年齢が近くて、まだ小さいのでしょうか?
うちは1歳9ヶ月差ですが、下が1歳半頃から夫に任せて美容院へ行けるようになりました。
それまでは伸ばし放題でまるで山姥・・・。
今は歯医者も通っています。
362名無しの心子知らず:03/07/28 18:27 ID:CXYnkvOT
私が作ったから凄いんだから♪

http://www3.free-city.net/home/akipon/page001.html

ピンク色だよ〜♪何がって?見ればわかるよ!

http://angely.h.fc2.com/page008.html
363名無しの心子知らず:03/07/28 21:00 ID:spn1ZXPE
息子二歳二ヶ月です 二人目欲しいんだけど、超暴れんぼうの息子は今日も私の腹めがけてジャンプします
出先では必ず、手を振り切り走り去ります
流産&身重時の息子の事故が心配
アドバイスお願いします
364名無しの心子知らず:03/07/28 22:40 ID:DaRrOraw
>>363
妊娠したらお腹にケリ&暴走は言い聞かせる。
何がなんでも言い聞かせる。
催眠術のように言い聞かせる。
睡眠学習のように寝ている間にも耳元で言い聞かせる。
絶対ダメだということを言い聞かせおいこませる。
もうそれしかない。
ちなみに流産はケリではあまりないかと・・・
初期の場合は母体が原因ではない。
お腹が大きくなったら説明がつく。
赤ちゃんがいるということを説明するしかないデスネ。
抱っこと甘えてくる分には自分の体調を考えながら抱っこして
あげて甘えさせてあげてください。

うちも最初は心配ですた。1歳代だったからよけい!
とにかく言い聞かせてました。聞いてなくても言い聞かせてました。
約6ヶ月くらいには完全にわかってくれました・・・ホントカヨ・・・多分。

365名無しの心子知らず:03/07/29 10:34 ID:P/Y8S8Er
>363
私も数ヶ月前に2人目を産みましたが、
妊娠初期に知人から言われたことが頭に浮かびました。
「大丈夫な子は何されても生まれるし、
 ダメな子はじっとしててもこの世には出てこられないんだよ。」
意味わかりますか?
上の子が超元気だろうと、大丈夫な子は元気に生まれると思います。
実際、うちも上の子が(私が横向きで寝てると)馬乗りになったりしました。
上の子の危機管理は自分ががんばるしかないですね。
臨月でも上の子追っかけて走っている友人もいました。
案ずるより生むが易し!
366名無しの心子知らず:03/07/29 13:23 ID:6/SKtEH2
>363
息子2才3ヶ月の6ヶ月妊婦です。
うちの子も、暴れん坊ですが、お腹に「どんっ」をしてきたら
思いっきり叱ります。まだよくわからないかも知れないけど、
「赤ちゃんいるんだからダメ」ってしつこく言い聞かせてます。
自分でも息子の前では、疲れても仰向けで横になったり
しないように自衛してます。w

最近は「お母さん、ここベイビーいるの〜、イイコイイコ」とお腹を
なでてくれるようになりましたが、ついでに自分のお腹もなでながら
「○君、ここベイビーいるの〜」と言ってます。
ヤッパリワカッテナイ・・・
367名無しの心子知らず:03/07/29 13:34 ID:FtjeuhxQ
>>366
いや、それはわかってるって判断していいと思うよ。
お腹にベビーがいるときの上の子は、結構大きな子でも(小学生とかでも)自分のお腹にも・・・って言うよ。
ママゴト、みたいなものなんじゃないのかなぁ。
うちは今上の子が3歳8ヶ月、下の子が1歳11ヶ月、3人目妊娠中。
上の子は自分のお腹にも赤ちゃんがいると言っている。
下の子は赤ちゃんどこにいるの?と聞くと、「ポンポ(お腹)。」と答えられるようになった。
ママゴトのコップをほ乳瓶に見立てて、お腹にあててくる。
どうやらミルクを飲ませてるつもりらしい。
368366:03/07/29 13:44 ID:6/SKtEH2
>367
そっそうなのかしら?わかってくれてるのかな。
だったらすごく嬉しいんだけど。
あと4ヶ月でどのくらいお兄ちゃんになれるのか、ハラハラする
のと同時に、これから色々我慢させちゃうかな、と複雑な気分です。

367サンは3人目なんですね〜、下のお子さんお腹の赤ちゃんに
ミルクあげるなんて、すごく可愛い。
369名無しの心子知らず:03/07/29 13:45 ID:ttA5blB0
5歳のうちの子
風呂上りのパパのおなかを見て
「パパのおなかの赤ちゃんはいつ生まれるの?」って・・・

パパのは違うから・・・
370名無しの心子知らず:03/07/30 15:42 ID:SBbUAxo1
二人目が産まれる時と産後一ヶ月、幼稚園に入る前の上の子を
保育園に預けようかと思ってるのですが、同じようにした方はい
ますか?
371名無しの心子知らず:03/07/30 15:50 ID:DQQVtWBR
今日、妊娠検査薬で陽性だったー。
娘は1歳11ヶ月。また帝王切開かな。
退院後はなんとかなるとして、問題は入院中。
トメさんを頼ることになりそうだ。
372名無しの心子知らず:03/07/31 05:30 ID:S6Bs5B+f
うちも2歳半の子を抱えて旦那と2人でなんとか・・・と思っていたら、
トメウトから予定日の少し前から、1ヶ月くらい来てくれると申し出が。
この間遊びに来たときに泊まった、マンソンのキッチン付きゲストルーム
が気に入ったみたい。
姑はテキパキしていて、実母(超のんびり)より、実戦力になりそうなので
素直にお世話になることにしました。
373名無しの心子知らず:03/08/01 00:34 ID:7VdEBXia
2人目妊娠して、初めての産科受診は旦那についてきてもらったん
だけど、2回目から上の子を連れて2人で行ったら、内診の時
すごく困った。
看護師さんが抱っこしててくれるかな?とチョト期待してたら、『じゃあ
お母さん、子供さんを抱っこして診察台に乗って下さい』って…。
暴れたらグェーてなるし、やっぱ一時保育とかで預けないとダメだなぁ。。。
上の子は1歳3ヶ月。待合室で待ってる間もじっとしてないしね。
ひとり言スマソ。
374名無しの心子知らず:03/08/01 01:06 ID:O4J1KxlW
>>370 
2人目出産時、短期で上の子を預けました。
私の実家が近くにありながらも、両親とも働いているので
夫婦で乗り切ることにしたのですが、
上の子(当時1歳3ヶ月・年子です)の世話に手が回らないと思い、
(1人目産後、自分の体調が思わしくなかったので
それも考慮して)お産を挟んで3ヶ月間、保育園の手を借りました。

上のお子さん、いくつになりますか?
正直、今思うと「預けなくてもなんとかなったかな」とも思います。
うちは上がまだ小さかったし、女の子で大人しい子だったから。
それと、2人目がその1歳3ヶ月になった頃「このくらいの時に
上を保育園に預けてたんだ・・・」と思い返したら
「このくらいだったら預けなくても大丈夫だったかな」と思えたので。
2人育てて気持ちに少し余裕が出来たから思えたのかもしれないのですが。

お子さんがお友達とコミニュケーションとれて
遊べるくらいの年齢なら、保育園も楽しく過ごせるかもしれませんね。
より良い環境でお産に臨めるといいですね。
375名無しの心子知らず:03/08/02 01:26 ID:tA87uoJl
>>373
えええええ、抱っこして内診台は危ないよね。
内診台って、そんな事想定して作られてないでしょ。
私、一人目でかかってた病院では内診室の扉に
「お子さんを連れて入室しないでください。危険です」
みたいな貼り紙がはってあって、看護師さんが子守してたから、
それが普通だと思ってたけど。
二人目、今かかってる別の病院でも(貼り紙はないけど)、
上の子(2歳半)は診察室の椅子に座らせておいて、看護師さんに見てもらってる。

預けて受診しなきゃならないのって大変だよねえ…。
月1の時はまだいいけど、週数進んでもし毎週とかになったら、ウーン。
376ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:21 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
377名無しの心子知らず:03/08/05 00:06 ID:E7wI69b5
3歳になったばかりの上の子、毎日、赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしている。
予定日は今月末。
今日突然、「ママ、赤ちゃん生まれたら、何時に帰ってくるの?」と聞いてきた。
(時間のことはわからないくせに、最近「何時に〜するの?」とよく聞いてくる)
正直に「ママ、赤ちゃん産んだら、少し入院するから、帰ってこない日があるよ」
と言ったら、急に大声で泣き出して「いやだー、入院嫌だ〜!!」
と叫びつづけて参った。
ダンナが夜遅くまでかかる仕事の人なので、入院中は実家に預けるつもりだけど、
大丈夫か心配。まあ、このスレ見てると、だいたい大丈夫って事だし、
うちは上の子も一緒に入院はダメという病院だから仕方ないんだけどね。

うまく乗り切って、少し大人になってくれることを祈るのみ・・・
378名無しの心子知らず:03/08/05 00:11 ID:CCJxRTOB
でもちかくに子供あずけることができないから
入院、出産のときはほんと考えもの。
うちの子は1才1ヶ月。
生まれてくるときは2才にならない頃。
ど〜しよ、ホントに。
トメさんとかにも頼らず乗り切った人教えて!!(切実)
379名無しの心子知らず:03/08/05 00:18 ID:Jynh4pMK
来月末、二人目出産予定。その頃上の子まだ1歳4ヶ月。
私の実家が車で3時間くらいのとこなんで、
入院期間はさんで前後約1ヶ月くらい預かってもらえるか、と頼んだら
あっさり断られた。(実母は子供嫌い&面倒臭がり屋なヤツ…)
仕方ないので、遠い旦那の実家で預かってもらうことになった。
義父母は喜んで預かってくれると返事をしてくれて、安心したけど…。
実母のことは、もういいやって感じ。
上の子が産まれた時も手伝いに来てはくれたが、全然役に立たなかったし。
ストレスがたまっただけだったよ。

何げにスレ違いなんで、sage
380名無しの心子知らず:03/08/05 00:35 ID:gAhBbFPj
>>378
上の子も一緒に入院できる病院を探してはどうざんしょ?
381名無しの心子知らず:03/08/05 10:06 ID:70E2GTOv
先日二人目出産して、退院してきました。
上の子1歳9ヶ月♂はすっかりバーサンっ子になっていて
バーサン帰宅時には足にしがみついて大泣き。
今もバーサンと嬉々として、公園に遊びにでかけていった我が子。
なんかなぁ…アンタの母ちゃんは私なんだけど…
382名無しの心子知らず:03/08/05 10:11 ID:kqQVpWdU
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
383名無しの心子知らず:03/08/05 10:31 ID:+a+lAasD
>>378
一時保育、シッター、子連れ入院、自宅出産。
それくらいしか無いかと。

>>379
まあ、実母さんにも断る権利くらいあるでしょ。
あなたが勝手に、預かってくれるだろうと思っただけなのですから。

>>381
そういうものでしょう。
実際預けたのになついてくれなかったらその方が困りますよ、きっと。
384名無しの心子知らず:03/08/05 11:13 ID:kclnHmVA
でもなんか取られたようで淋しくて不安になるんだよね・・・。分かるよ。
385名無しの心子知らず:03/08/05 11:40 ID:UXR3G9n4
>>379
私も1人目出産の時、実家の飼い犬の体調が悪いからと、遠まわしに実母に断られますた。
2人目の時はお世話になりましたが。

>>383
なんかトゲがあるね。
もっと優しく言えないかな。
386名無しの心子知らず:03/08/05 11:54 ID:a+vdAxG4
383にトゲ?
どーいってほしいの?
甘えたちゃんが多いよな。
病気ならともかく、テメエが好きで作ったガキじゃん、
問題なく世話してくれたトメに感謝すべし。
387名無しの心子知らず:03/08/05 12:28 ID:+a+lAasD
トゲですか?
なんだかんだでお世話になったのにそんな言い方は・・・と思ったのですが。
世の中には実母にもトメにも頼らずに二人目を出産している方も多いのですよ。
頼れるなら頼ればいいし、頼るのが悪いこととは思いません。
頼れる人がいないなら産むなとも思いません。
でも、頼れて当たり前、頼れない親は悪い、みたいな書き方はひどいと思いませんか?
愚痴の一つや二つあると思うし、それをここで書くのも構いませんが、感謝の気持ちが少しも見えないのは見ている方が嫌な気分になります。
ここはただの愚痴スレでは無いのですよ。
388名無しの心子知らず:03/08/05 12:31 ID:Jynh4pMK
>>383
379です。
そりゃ、断る権利は母にもあるだろうけど、
理由が「面倒臭いから、疲れるから嫌」って
ハッキリ面と向って言うことないじゃな〜い、と思ったわけさ。
385タソのママンなんか、遠回しにでも他に理由を考えて言ってくれたんだったら、
まだ気がきく人なんじゃないしょうか。
やっぱり実母に冷たく断られたら、ちょっとショックだよ…。
孫のこと可愛くないんだなぁって。
389名無しの心子知らず:03/08/05 12:40 ID:t4ZQaEwE
ん〜、孫が可愛いのと預かって面倒みるのとは微妙に違うような・・・。
1歳〜2歳くらいの子を1日世話するのって、年輩の人にはかなり
重労働だと思う。1日くらいならいいけど1週間以上ともなると余計に。
ヘタに預かって怪我させたりしちゃ大変だし・・・・ってのを
いろいろ考えると「面倒臭いし疲れるし」って言葉が出ちゃったのかな。
まあ、そんなハッキリ言わんでもってかんじもするけどね(w


390名無しの心子知らず:03/08/05 15:10 ID:J0PMavRb
そうそう、「可愛がる」と「世話をする」は全く別個だからね。
1週間前後も孫の面倒見るのはキツイと思うよ〜、実際。
ちなみにウチは8月末に予定日、上の子1歳9ヶ月。
ウチは両親離婚してて頼れないから一時保育やシッターも考えたけど、
結局は旦那が仕事の都合をつけて
私の入院中は休んで子供の世話をしてくれるとのこと。
親などに頼れない皆、頑張れ頑張れ。

391名無しの心子知らず:03/08/07 12:58 ID:Yhq0at/5

♪ ガンガレ!! ♪♪ ガンガレ!! ♪♪ ガンガレ!! ♪
      ∧∧       ∧∧       ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

   ガンバレ♪      ガンバレ♪     ガンバレ♪
      .∧∧        ∧∧       ∧∧
      ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)
    (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
    . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
392名無しの心子知らず:03/08/11 14:36 ID:XohDz/a9
うちも私が入院中は、旦那が休みをとって上の子どもの面倒をみて
くれることに。
産後も少しは休養したいから、家事はできませんよって宣言して
あるけど、結婚してから一度もご飯の支度したことない
旦那の手料理楽しみだわ〜。
393名無しの心子知らず:03/08/11 21:21 ID:yM/zuu7c
>389
うちの母親は二人目出産の時、ヘルプに来てくれたものの、
当時2歳過ぎの、おてんば娘の相手・世話・家事に疲れ、私が退院後倒れてしまいました。
その時、散々、実母に愚痴を言われ(昔は皆誰にも頼らずやっていたのに、お前は甘えすぎだ、とか。)
物凄く嫌な思いをしました。
前もって、断ってくれた方が私は嬉しかった。
孫は可愛いと思うけど、389の母には荷が重すぎたのでしょう。
今、はっきり断られて、よかったと思うほうがいいよ。
ガンガレ。
394名無しの心子知らず:03/08/13 08:30 ID:qcFYb/xZ
甘ったれな私も、時々我が子を親(トメタンや実母)に預けます。
2人目出産時(来年ですが)も「悪いなぁ〜」と思いつつ、
頼ってしまうつもりです。

でも、自分が婆サンになった時、あまり頻繁に長時間、孫を預けられると、
困ったり…イヤだったり…だと思いまつ。(w
短時間ならOKですけどね…トメタンも実母もそう言ってました。

昔の人って、どうしてたんだろう?あんなに大勢の子供達…。
年齢が下の方の子は、兄弟の年上の方の子がオンブで面倒見たりしてたのカナ?
395名無しの心子知らず:03/08/13 08:53 ID:seznKHu6
>兄弟の年上の方の子がオンブで面倒見たりしてたのカナ?
うんそう。6〜7歳になったら、ねんねこで下の赤ん坊背負って遊んでる子ってのは
ごく普通にいた。
そういう上の子の手がない家は、子守の子(まあ、8〜9歳くらいから15くらい)を非常に安く
使えたし(口減らしのために食事だけでもいいから雇って、っていうケースも多し)、
もっとお金持ちになれば「ばあや」がついてたね。
396名無しの心子知らず:03/08/13 09:32 ID:rZPO6DUT
私が二人目じゃないですが、ここで相談させてもらっても良いでしょうか?(びくびく)
義兄嫁さんが二人目出産で、彼女の実家も義実家も遠くて、一番近いのがうち(車で30分)なんですけど色々ヘルプして欲しいと言われました。
今現在、義兄嫁さんの中の赤ちゃんが6ヶ月、うちの子1才娘、義兄の上の子3才です。
義母は、義兄宅に泊まり込みで手伝いに来てくれてもいいと言ってるそうなんですが、やはりストレスですよね?
でも、私と彼女もそんなに親しいわけではないんで、みなさんはこういう場合どの程度手伝ってあげますか?それとも義母に任せますか?
・・・手伝って”あげる”って言い方はヨクナイかもしれませんが、うちにも生活リズムあるし・・・よろしくご指導下さい。
397名無しの心子知らず:03/08/13 09:39 ID:kH97aRr/
>>396
お義母さんに任せるのが良いと思いますよ。
義兄嫁さんの出産の時に396さんの娘さんが風邪等の感染症にかかってない
とも限らないし。
時間が空いた時にお買い物等を手伝ってあげるくらいで良いんじゃないか
と思います。
398名無しの心子知らず:03/08/13 09:47 ID:rZPO6DUT
>397さん、レスありがとうございます。
よかった・・・どこで聞こうか育児板も家庭板もうろうろしまくったけど、ここで聞けて助かりました。
感染症、そうですよね。病院でもらう事もあるでしょうし、やっぱり上の子を預かるのも責任が持てない気がするし難しいように感じました。
義母に全部お願いしようと思います。
ありがとうございました。
399名無しの心子知らず:03/08/13 09:54 ID:QrhTsqD/
冷てぇなぁ。
400名無しの心子知らず:03/08/13 10:14 ID:QyH6D8TE
いやしかし、396タソの家にも小さいお子が二人もいるんだから
そうそう面倒見てあげるってほどのことはできないだろうよ>399
自分チの子供で手一杯じゃない?
401名無しの心子知らず:03/08/13 10:35 ID:rZPO6DUT
>400さん、わかりにくい書き方をしてすみません。
うちは1才娘の一人っ子です(だからスレ違いな質問かも・・・ごめんなさい。)
義兄のところが二人目で上の子が3才の男の子です。義兄嫁さんは妊娠6ヶ月です。
昨日の夜に急に電話があってヘルプ要請されて、とりあえず、上の子を預かって欲しいのと病院へ送って欲しいのと買い物と・・・って感じでいっぺんに言われてパニックしてました。
とりあえず、泊りがけで義母に任せる方向で、こちらが無理なく手伝える事はやろうと思います。
402名無しの心子知らず:03/08/13 10:54 ID:QyH6D8TE
ああ〜こっちこそごめん、読み間違えてた(汗
まあどっちにしても大変だよね。うちも娘が1歳の時に
3歳の男の子をちょっと預かったけど、男の子が遊んでるものを娘が
ちょっかい出すので手首をひねられたりして(けがはしなかったが)
全然相容れない組み合わせなので疲れたな・・
私は上に消防息子がいてもそうだから、女の子ママならなおさらでしょう。
無理に受け入れて、あとあとストレスが残っても嫌だし
私も396タソが出来る範囲で手伝ってあげればいいと思うよ。
403名無しの心子知らず:03/08/13 11:20 ID:qAyOHPJ9
ヘルプ要請って誰にされたの?義母でしょう。
だったらひとりではりきってる可能性あり。
本人(義姉)に確認したら?
「では何曜日に買い物、何曜日に病院送迎ですね」。
あとはスルー。
404名無しの心子知らず:03/08/13 11:34 ID:rZPO6DUT
>402さん、やっぱり男の子は私が慣れてないし両方のストレスになりそうですよね。
急に言われたので慌ててしまいましたがここで相談して少し落着きました。

>403さん、電話は昨日の夜に義兄嫁さんから来ました。
とにかく身体が辛いということで、子供(上の男の子)を預かってほしいのと、それまではバスだったのですが辛いので車で送って欲しい、買い物も・・・と一気に言われて驚いてしまったんです。
義兄はどう考えているのかわからないので今晩にでも確認してもらおうと思っています。
義母は遠いので週単位で泊りがけなら手伝う、といってるみたいです
405403:03/08/13 11:42 ID:6jq1N5vc
あんまし親しくしてなかったのに結構ズーズーしい人ね。
無料ヘルパーにされそう。
個性にもよるけど、うちの3歳男児みる限り
行動ハゲしいよぉ。一時保育に入れたらいいのに。
やっぱりこれだけ、と決めた範囲の手伝いのほうがいいよ。
週に何回、買い物もまとめていくのでメモしておいてくれ、と。
406名無しの心子知らず:03/08/13 11:53 ID:mRLl8npK
ずうずうしいとも言えるけれど、普通は親族とはいえそんなに親しくしてない相手に
そこまで言うのはけっこう辛いことだよね。ほんとにずうずうしい人なら、以前から
そういう頼み事とかいろいろしてそうだし。
義兄嫁さん、実は体調的にも精神的にも相当へばってるんじゃない?
とはいえ、396さんが自分の子抱えてヘルプってのも大変すぎだよね。1日だけの
ことだったら、ちょっと助けてあげてもいいかなぁとも思うけど、ほんとにずうずうしい
人だとそれをきっかけにこれから何度も、ということもあり得るから、相手の性格
考えてからのがいいよね。
407名無しの心子知らず:03/08/13 12:12 ID:rZPO6DUT
>405さん、やっぱり男の子は激しいですか・・・
わたし男の子を面倒見た経験がないんですよ。実家の姉の子も女の子だったし
その点義母なら男4人育て上げてますから、やっぱりおねがいした方が良いようです。

>406さん、確かにすごく辛そうで、上の子が出す音とかに耐えられなくなってると言ってました。
(ただそれ聞いて、そんなすごい音を出す子をうちのマンションで預かるのは困るなーっと思ってしまいました)
1日だけの事なら、うちに夫がいる日に預かっても良いんですが・・・出産までずっと定期的にというのは難しいでしょうね。
とりあえず、今日の夜にでも夫に相談してみようと思います。
408名無しの心子知らず:03/08/13 12:59 ID:QrhTsqD/
たまに上の子預かってあげるだけでも助かるのにねー。
旦那さんの休みに一緒に行楽に連れて行ってやるとかさ…。
義兄さんちの近くの公園で遊ばせて上げるだけだっていいし。
何から何までやってやるだけが手助けじゃないよ。
409名無しの心子知らず:03/08/13 18:49 ID:lTuwMLgR
上が3歳男児、下が生後1ヶ月女児なんだけど、おっぱいを上げてるとき
上が下の子の頭を押したりします。それ以外はとてもかわいがってるし、
だっこしたりなでたりしてくれます。怒りたくないし、悲しい顔されると
私も涙が出そうになっちゃいます。できるだけ上の子と遊んであげたいけど
なかなかそうもいかないし・・・。みんなはどうしてますか?
やはりある程度のやきもちは仕方ないですよね・・・?
410名無しの心子知らず:03/08/13 20:02 ID:kH97aRr/
>>408
一人で頑張ろうとしてる人は助けてあげたいけど、最初から義弟嫁なんて
いう遠い存在をアテにしてる人は正直何だかなぁと思ってしまうよ。
自分と血のつながりが無く、面識も少ない、自分の子と違う性別の、年上の
子を預かるって本当に大変。しかも相手の子はまだ3歳だし。


411名無しの心子知らず:03/08/13 21:26 ID:Z6cy3gdx
>>408
お義姉さんはかなり体力&精神面つらそうなんですね。
もしかして鬱気味なのでは?
近所の親しいお友達に頼むとかもできないから
親戚のあなたにお願いするのか
図々しい人で無料ヘルパー扱いでお願いするのかどちらかわかりませんよね。

あまり気乗りされていないようですが、
とりあえず一日だけでも都合をつけて預かってあげ
様子をみられたらどうでしょうか?

一度でも預かると旦那さま両親に非協力的って思われないし、
ママじゃないと駄目な子だったら次回からは断る口実ができますよ。
調子が悪いのもずっと続くとも限らないし。

でも、買い物とか通院はタクシーつかえば良いのになぁ。
一歳の赤ちゃんがいる人に子守・タクシー代わり
いっぺんいろいろ頼むのは、ちょっと図々しいと思います。

412名無しの心子知らず :03/08/13 22:45 ID:afBqsui7
>>409
うちは上3歳男子、下3ヶ月。
うちは最初はそんなものでしたが、そのうち目を離した隙に
上の子が下の子の手を泣くほどひっぱったり腹を頭突きするようになりました。
他のことは聞き分けいいのに下の子イジメだけは何回怒っても注意しても
やめないので、相当悩みました。
このままでは目を離した隙に下の子が死んでしまうのではと思ったので
私がしたことは上の子をつきっきりで面倒みました。
おっぱいをあげてる間も下の子を見ないで上の子を見るようにしたり、
下の子の世話を上の子と一緒にお世話したり。
そして下の子をお世話してくれた時は褒めまくりました。
「○○がお世話してくれて本当に助かった。○○(下の子)も喜んでるよ」とか。
あとは洗濯、掃除中に下の子のほうに行くので、上の子と一緒に洗濯、掃除
をするようにし、あとはずっと上の子と遊ぶようにし、
夕飯の支度は旦那が帰ってきて上の子の面倒を見てもらってからするようにしました。
2週間くらい大変でしたが愛されてる自信がついたのか
今はかなりやきもちはやかなくなりましたよ。
うちみたくエスカレートしないようにできるだけ上のお子さんから目を
はなさないようにされてくださいね。
413名無しの心子知らず:03/08/13 23:16 ID:aczQO3EJ
上の子の赤ちゃん返りに気づかないで突き放して問題児にさせてる親多いよ。
うちの子大人しいからそういう上の子ちゃんにターゲットにされてる。
クラスで体の大きい子は体の小さい子をターゲットにしてる(うちの子含む)
クラスで一番体の小さい赤ちゃん返りくんはクラスで二番目に体の小さい(ほぼ体格同じ)うちの子をターゲットにしてる。
ご家庭内で収まってりゃしったこっちゃない話だが、
お子さんね、幼稚園でストレス発散してますよ、よその子相手に。
頼みますよほんと。
414名無しの心子知らず:03/08/14 06:52 ID:sgLM6Phw
>413
おとなしいからターゲットにされてるだけであって、
赤ちゃん返りのせいではないのでは??
415名無しの心子知らず:03/08/14 08:43 ID:mGnnbN9q
>>409
うちは上が2歳女児、下が2ヶ月男児です。
「赤ちゃんの頭は柔らかいから、そーっとそーっとね。」と
何度言ったことか・・・。うちはそんなに手を出すってのはないけど
赤ちゃん返りは酷くて、私もかなり泣かされてます。

正直、上の子と遊ぶ時間はほとんどないですね。外出もままならないし。
旦那の帰りは子供二人が寝てからだし・・・昨日なんか上の子が
夕飯食べてる最中に下の子の風呂にしちゃいました。可哀想だけど・・・
(下が一日中起きてて愚図って仕方なかったので)
あとやっぱり、目を離さなきゃならない時(自分のトイレや洗顔、家事)は
下の子はベビーベッドに居させて、ベッドメリーまわしてますね。

上の子のストレス考えて、来年から幼稚園に入れた方がいいかな・・・と
思い始めました。(2年制にしようかと思ってたけど、3年制を考え始めた)
>>413の話は本当にそこに原因があるのかわかりませんが、
違った意味で(健全に?と言うか)ストレス発散できるだろうな〜と思うので。。。
416名無しの心子知らず:03/08/14 10:28 ID:/qi/vRqA
昨日の>396です。
夜に夫に相談したら、やっぱり動きまくる3才の男の子とうちの娘をいっぺんに見るのは無理だろう、と言われました。
買い物の手伝いとかも一回やればオジマイで済む事ではないし、全員が不満を持ちながら中途半端に手伝うよりは、男の子慣れしていて免許もある義母に来てもらった方が上の男の子のストレス発散のためにだけでもいいだろう、と言ってます。
それで夫が義兄に電話して昨日の私とのやりとりの事など説明して、義母が週末から泊りがけで来る事になったようでした。

上の男の子の状況など、私には判らない事だらけだったので、ここで相談できて本当に助かりました。
ありがとうございました。
417名無しの心子知らず:03/08/14 11:44 ID:JsFs1pi4
>415
突き放しタイプの親発見。
乱暴な子はいるけどタイプが違うのわかるよ。
「つい手が出ちゃうだけ」の子と「ストレス発散に乱暴してる」この違いって端から見ててもわかる。
後者は突然何もないところで押したりする子、また、
先生や他の保護者(つまり大人)の気を引こうとしてして乱暴な遊びをわざとやる(犠牲者が出る)
幼稚園にやるのは結構だけど、家でのフォローはしっかりやってくださいよ。
418名無しの心子知らず:03/08/14 13:16 ID:sgLM6Phw
>417
あなた、ずいぶんえらそうですね??
自分の子は何も問題ないとでも??
そういう親ほど自分の子についてわかってなかったりするんだよね。
415さんは突き放しタイプなんかじゃないと思うよ。失礼じゃない?
419名無しの心子知らず:03/08/14 14:52 ID:mGnnbN9q
>>415です。>>417(=413?)さんは自分の子が幼稚園で
赤ちゃん返り中の子に何かされたらしいからって目の仇に
することはないだろう、と思うんだけど・・・。

>幼稚園にやるのは結構だけど、家でのフォローはしっかりやってくださいよ。

ってことだけど、ある意味幼稚園にやるのは至って普通の事では・・・。
保育園に入れよう、って言ってるわけじゃないんだし。
ただ、うちの場合は2年制の予定を3年制に変えようか?って話で、
それは同世代の子ともっと遊ばせてあげたいから、というだけです。

こないだ休日にデパートの屋上で遊ばせてたら、みんなが帰っちゃうときに
「もっといっぱー遊ぶのよーー!!」と大泣き・・・。それ見て可哀想になっちゃって。
よっぽど楽しかったんだと思う。ちなみに乱暴なんか一切しませんよ(苦笑。
現状、公園にはとても連れていけないし、週末にパパがいろいろ連れ出して
くれるのだけが彼女のストレス発散。(公園はちょっと遠い!しかもスーパーと逆方向)
まだ先だけど、幼稚園で遊んでくれば精神的に落ち着くのかな〜と思ったんです。

これって突き放し?w
420名無しの心子知らず:03/08/14 15:11 ID:ymgrJ/yL
>>419
まぁ>>417は言い方悪いけど、家庭で出来るだけのフォローするってのは
お子さんのために同意です。

>>412のように努力して欲しいと思うよ。
・・・というよりそこまでしてあげられるのはスバラシイ!
上の子はただでさえ「アカンボにお母さんを取られた!」なんて心内
思っていることだから、どこかでそれを改善しなくちゃ。
幼稚園を3年制にするのはいいと思うし普通な事だと思うけど、
その分お家に帰ってからのお母さんの上の子への対応を、
沢山愛情込めて出来るだけ優先してあげられれば有効ではないかと。
うまく言えないけどがんがれ!
421名無しの心子知らず:03/08/14 15:26 ID:mGnnbN9q
>>420
フォローに関しては、書いてないけどかなりしてると思ってます。
そこが一番気を付けないといけない部分だと産前から思ってたので・・・

でも、物理的に時間がないのが現状。
>>412さんのように御主人の帰りが早ければ全然状況違うと思う。
今は朝から夕飯の支度をしているような日々です。
だから下がゴキゲンだったり寝てる間は家事でつぶれる。
しかも昨日みたいに下が一日中起きて愚図ってると
家事すらままならず、上の子と遊ぶなんてとんでもなく出来ない・・・
(その日のタイミングに依るんだけどね。今日は下がよく寝るから助かってる)

まぁ我が家はこういう状況なんだから仕方ないや。がんがります!
422名無しの心子知らず:03/08/14 21:48 ID:50Yh+bZs
突き放したらどうなるかわかってて突き放してる莫迦はそうそういないだろうよ。
どうなるかわからなくて突き放しになっちゃってる莫迦がいるから教えてやってるのに。
どこぞのカキコミでみたが、
下の子に縫う怪我させた上の子、しっかり愛情を示してやれ、とレスがついて、
朝ぎゅっとしてやったらその日は下の子をいじめなかった!って本人のレスついてた。
もう、アフォかとヴァカかと。
他人様の子に怪我させる前でよかったとかいってたけど、
もっと早く気づいてやれてれば下の子は縫う怪我しないで済んだし、
上の子は兄弟にひどい怪我をさせたという過去を背負わんで済んだって話だよ。
兄だ姉だと自立や成長を願う前に、
年齢考えてやれよ。まだ生まれて何年だよ。
423412:03/08/14 22:30 ID:H4m+VEna
412です。
今日油断してたら泣いてる下の子の腹に上の子が何度も頭突きしながら笑っており、
顔面蒼白になりました。
決して上の子には怒るまいと思ってたのですが、さすがにマジギレで怒ってしまいました。
・・鬱。

あと上の子の赤ちゃんがえりによる幼稚園での乱暴はありました。
同じくらいの体格のお友達をなにもしてないのにつきとばしたり、噛んだり。
本当に相手のお母様には平謝りしました。
この夏休みに上の子への家でのフォローを夫婦でかなりしましたので
改善されることを祈ってるのですが・・。

>>415さんへ
うちは下の子の愚図りは上の子が「泣いてるよ〜」って教えてくれるまでほっといて
上の子と遊んでます・・。ダメかな?
あと愚図りには足の曲げ伸ばしするとご機嫌になるので「マッサージ!」って言って
右手で上の子の足、左手で下の子の足の曲げ伸ばししてますよ。
あと夕飯は宅配食材(ヨシケイみたいなやつ)利用してます。
これなら30分で夕飯できちゃいますよ。
でも一人で上のお子さん御飯食べれるなんて偉いじゃないですか。
うちなんて3歳なのにひどい赤ちゃん返りでいまだにお口に「アーン」してます・・。
いまだにトイレまで後追いされてるので私は便秘です。
自分の時間なんてあったもんじゃありません。
はっきりいって産後よりキツイです。精神的にも肉体的にも。
家事なんて最低限しかしてません、今が正念場だと思ってます。
お互い頑張りましょう。
424415:03/08/15 01:00 ID:VGgBzzAL
>423=412
今日は大変でしたね〜。とりあえず赤ちゃん無事で良かったですね。
うん、いくらなんでも、そこまで危ない事は叱らないとね・・・。

うちの場合は上が下に手を出したりとかは全然なくかなり可愛がって
くれてるんだけど、なにぶんまだ2歳児なんで動きがランダムwで、
飛んだり跳ねたりして間違って踏んづけやしないか?という不安や、
可愛さあまってムギュー!やナデナデを強くしすぎやしないか?という不安が
あるから注意はしてます。

うちも下の子かなりほっといてますよ。いいのか?ってくらい。w
ゴキゲンだと上の子と私が一緒に遊んでるのを横で見てたりとか。
家事なんか激泣きしててもほっといてやってる事も・・・
3人で一緒にアンパンマンのCD聴いて踊ったり(下の子は私が踊らせて)、
いろいろやってはいるんだけど・・・なかなかね。もう少しして下の子を
おんぶできるようになれば、おぶって家事&上の子の相手ができるから
少しは変わるかな?そして下の子がオモチャで遊べるくらいになれば
かなり変わるかな?と希望的観測してます。

ちなみに食事はうちも「アーン」になってますよ〜!でも少しずつ変わってくれないと
困るから自分で食べるよう促してるんです。トイレも入ってきます!
でもトイレは赤ちゃんの頃からずっとだけど・・・。

赤ちゃん返りって、全部の上の子がなるわけでもなし、親の対処だけで
解決するものでもなく、上の子の性格もかなり関係してると思う。
でもずっと続くはずはないのだし、時間が解決する部分が多いんじゃないかな。
(もちろんフォローは大切)大変だけど皆さんがんがりましょう。
425415:03/08/15 01:00 ID:VGgBzzAL
>>422
「お姉ちゃんだから」とは一度も言ったことがないし、自立も願ってない。
毎日何度もムギューして「○○ちゃん大好きよ〜!」ってやってます。
それでも赤ちゃん返りはおさまらないの。気候が良くなったら公園にも
行けるし、少しは変わってくると思うんだけどね〜。
426名無しの心子知らず:03/08/15 20:19 ID:KKk6eBY5
「私がこれだけやってるんだから、これ以上何を望むの?」なんて思ってるお母さんいませんか?
子供が望んでる事と母親が「してあげてる」事が微妙にずれてて、
お母さんはほんとに頑張ってるのに、子供は愛情不足の欲求不満になってるのって良くみかけます。
415さんもそうなってないといいなぁなんて思います
427名無しの心子知らず:03/08/15 20:37 ID:4AMxIZRg
>426
でも母親だって神様じゃないから、時にはそう思っても仕方ないと思う。
正直育児は大変だし、体が2つあればって思うことが何度もあるしね。
子供の心も母親だから100パーセントわかるってわけでもない。
手探りでがんばっていくしかないかなって最近思います。
428名無しの心子知らず:03/08/16 00:30 ID:BKrxNnUL
二人目妊娠中38wだけど、来週、突如実母の入院がケテーイ。
と言っても、検査入院だから3日間だけど、その間の具合で、長引く可能性もあるとの事。
実母自身が「あなたの入院中、上の子は私が面倒見るから」と、実家に近い総合病院を指定してきたのに、
ちょっと参った・・・。
まだ産まれそうも無いと昨日の検診で言われたけど、もう臨月だし何が起こるかわからんのに・・。
ダンナもちょうど今仕事が忙しい時期だし、義両親はもう介護が必要なくらい高齢で、
とてもこどもの世話なんて見ていられないし。
こんな事なら上の子も一緒に入院できる病院にしておけばよかった。
仕方無い。今から「24日より前に絶対産まれるな」とお腹に言い聞かせるのと、
実母の容態が悪くない事を祈るのみだわ。

素直に実母の心配だけをしたいのに、ちょっと心の余裕が無い。
愚痴でした。スマソ。
429名無しの心子知らず:03/08/18 01:58 ID:1nMANUal
上の子の幼稚園のお友達(男の子 年少)がかんだり、ひっかいたりひどくて
どうしてか分からなかったんだけど、入園する直前にしたの子が産まれたらしい。
生後3ヶ月頃の季候のいいときにお母さんとその子としたの子を
公園に呼んで、代わりばんこにしたの子(ベビ−カ−で寝てる)を見てあげて、
上の子とお母さん二人の時間を作ったり、上の子だけを公園で遊ばせたりしたら
落ち着いてきた。公園でストレス発散できたのもあるだろうけど
赤ちゃんのいる生活に慣れたのもあるんあろう。
けど、そのお母さんはしたの子を自分で見ているときも、上の子からは
目を離さず、お友達に何かするんじゃないかとちゃんと見ていたよ。
幼稚園で発散しちゃってる子が全て母親が放置しているわけじゃないと思う。
赤ちゃん返りした上の子と本当の赤ちゃんを抱えてみんな大変だよね。
うちも旦那はサ−ビス業で昼出勤→朝方帰宅だから夕方は辛い。
旦那が休みの日も昼過ぎまで寝てるし。
「辛いのは今だけ・・・」兄弟で遊んでくれる日も近い!と思って頑張ろう!

>>428
お母さんも心配だね。様態が悪くならないように、そして元気な赤ちゃんを
なんの心配もなく出産できますように。
430名無しの心子知らず:03/08/19 11:41 ID:IkI0bIHg
子どもが1歳3ヶ月。2人目が出来たようなんです。(検査薬ウッスラ)
うちはエレベーター無しの4階で、まだ子どもは手を繋いでも上り下りできません。
そもそも散歩も嫌い!?で、抱っこ抱っこばかり。
ダンナは朝早く夜遅いので、日曜日しか起きている子どもには会えません。
なので、お風呂も私が入れています。

妊娠はとってもうれしいのですが、
この状況でおなかの子は大丈夫なのか不安です。
同じような方がいらっしゃれば心強いなと思いカキコしました。

お話聞かせてください。
431名無しの心子知らず:03/08/19 15:46 ID:ylS52RUm
>>430
お引っ越しをオススメします。
私自身、上の子が10ヶ月で妊娠発覚。エレベーターなしの4階に住んでいました。
妊娠中はおんぶメインでしたが、ベビーカー&荷物があるときは2回に分けて上っていました。
おなかは多少張ることはありましたが、担当医の先生も渋々了承してくれました。
結局、臨月の時にエレベーター付きの物件が見つかってお引っ越ししました。
妊娠中は何とかなりますが、下の子を連れての外出は大変かと思います。
(現在、上の子2歳半、下の子1歳0ヶ月です)

 もしそれが無理なら管理人さんに相談して、ベビーカーに鍵をつけたうえ、
下のどこかに置かせてもらっていかがでしょうか?(前の住人さんで先例がありました)

 くれぐれもお身体気をつけて頑張ってくださいね!!
432430:03/08/20 13:07 ID:Rbm6E+Lo
>>431
やっぱりそうですよね。<引っ越し
我が家は、ダンナの親の持ち物なので引っ越しはできなそう。
つらいのは妊娠中だけじゃないんですよね。
それは気が付かなかった…

ベビーカーは、置かせてもらえるように
頼んでみようと思います。

431さんもお体に気をつけて頑張ってくださいね。
ありがとうございました。
433名無しの心子知らず:03/08/21 17:05 ID:ZswxnP21
>430 431
うわぁ〜!
まさにうちもエレベーターなしの4階に住んでいるよ!
子供は4ヶ月。
(上にアト2人いるが、階段は走って昇るほどなので論外)
ちなみに、5階に子供3人(一番下が1歳半くらい)というツワモノが
いらっさいます!
うちはこちらに越してきてから3人目を妊娠したので
子供&ベビカ抱えて4階ライフはこれからなのですが
今のところ、オンボロなお下がりのA型を使用中なので
1階の暗黙の了解で子供用自転車置き場になってるスペースに
置かせてもらってます。
(うちの他にもオンボロA型が置いてある)
鍵はつけてません。
盗む人もいないような古さだし、ホントはAB兼用を新しく買いたかったのに
お下がりを押し付けて来たような感じだったので、頂く時に
「こんなに重いベビーカーと赤ちゃん持って4階まで上がれないので
1階に置くことになりますが、万が一盗まれるようなことがあったら
せっかくなのにすみません」と断っておいたくらい。
新しいベビカの人は、車の中に入れてるか家まで担いで行ってるんじゃ
ないかな。

それと、1歳半くらいになると階段昇れるようになる子多いよ。
(1歳半検診で多数目撃)
今1歳3ヶ月なら、生まれる頃2歳近いでしょ?
妊娠中に上の子を褒めながら、遊び感覚で昇る練習始めたら
生まれるまでには、昇れるようになってウマー!!とか?


434名無しの心子知らず:03/08/21 18:51 ID:6uidhBo/
ただいま二人目妊娠中です(たぶん)
生理予定日に病院に行ったので、陽性反応は出たものの、エコーではまだ何も確認出来ませんでした。
一人目の時は、たぶん生理予定日の一週間後ぐらいに病院へ行き
その後はつわりも出ていたと思うのですが、今回はまったくと言ってよいほど
つわりの気配なし。
一人目のつわりはほんとにつらくて、水もはくほどだったのに
二人目でこんなに楽になるのか??とびっくりです。
一人目と二人目とこんなに違った方っていますか?
そしてその時、一人目と二人目で性別は変わりましたか?
私のまわりは「つわりがきついと女の子」と言われてて、確かに一人目は女の子でした。
今回つわりが全然無ければ、もしかしてだんな待望の男の子??と期待しています。
435オアチンコ ◆TINKo5.M4o :03/08/21 20:03 ID:eSKURfJA
最初の方で、スレを荒らしてしまって(荒らすきっかけのレスをしてしまって)すいませんでした。
でも、>>40さんのおっしゃるようなことは、言っていません。
自分自身、流産も経験していますので。
とにかく、すいませんえした。
436名無しの心子知らず:03/08/21 21:50 ID:ccEezt7j
あ!オアチンコたん!!久々に見かける気が・・・
確か5月に3人目出産予定だったのでは?ドウデスカ、その後?
私は5月末に二人目産んで、今てんてこまい中。
437名無しの心子知らず:03/08/21 21:56 ID:POW+WltK
>>436
その3人目が「流産も経験しています」になったそうです。
つか、馴れ合いっぽいレスはよしなはれ。
438名無しの心子知らず:03/08/21 22:07 ID:+xS0on53
上二人男の子です。女の子を望んでいるのですが、もしまた男の子だったらという不安で踏み切れません。同じような方いらっしゃいませんか。
439名無しの心子知らず:03/08/21 22:56 ID:ZswxnP21
>434
うちの場合
1人目、2人目
つわりがきつくなくて男の子
3人目
つわりで入院するほどキツくて女の子

でしたよ。
参考までに。
440名無しの心子知らず:03/08/22 15:01 ID:py1FJo93
わたしは、つわりすごくきつくて1人目2人目女の子。
今回もつわり前と変わらないので、女の子かな?
441名無しの心子知らず:03/08/22 15:04 ID:PAXonW4v
産後まもないママですが、授乳中に生理がきたら、お乳とまっちゃうものなんですか?
教えてちゃんですいません。
442名無しの心子知らず:03/08/22 15:14 ID:/WjkDXvT
434ではありませぬが
女の子の方がつわりきついって方がいらっしゃいますね。
男の子を妊娠中、結構きつくて、入院するほどではなっかったのですが数ヶ月寝たきりでした。
(中期に入って気がつくと家の中ホコリだらけでびっくり)
女の子ができたら、もっと酷くなるということかしら…額ブル…でも女の子も欲しい〜


443430:03/08/22 16:43 ID:B5r1mo3z
>>433
夏ばてかつわりかわからないダルさと胸焼けでつらいですが
頑張って上の子をおだてて階段練習させてみます。

3人のお子さんのママなんですね。
433さんもお体に気をつけて頑張ってくださいね。
ありがとうございました。

444名無しの心子知らず:03/08/22 20:41 ID:KeJJgYcK
>>441

私は生理がはじまってからも、1年以上、母乳でたよ。

445名無しの心子知らず:03/08/22 20:57 ID:KeJJgYcK
>>434

一人目男の子で、今二人目妊娠中(まだ病院行ってないけど陽性だった)。
つわりがひどいのは嫌だけど、女の子だとうれしいな。

一人目のつわり時はご飯も気持ち悪いので食べなかったりしたけど
子供が居てると、気持ち悪くても何か作って食べさせないといけないし。
つわりよ軽くなれ〜



446434:03/08/22 22:06 ID:/NpraF2i
434です。みなさんお答えありがとうございました。
やはり性別でつわりって違うのでしょうか?(まぁ俗説ではありますが)
あと、二人目になると一人目の世話でつわりどころじゃなくて、軽くなるって言うのも
聞いた事ありますね。
どちらにせよきっとまだ4〜5週目だと思うので、つわりもこれからどうなるかわからないですよね
447名無しの心子知らず:03/08/22 22:06 ID:lM+NY4LH
>434
義姉のとこは子供3人だが
3人とも吐きづわりで
男男女 だったので、つわりのキツさがアテにならんケースもあり。
448名無しの心子知らず:03/08/22 22:45 ID:/u0ANerh
>>438
亀ですが…
まさにその心境です。女の子がホスィ。
長男5歳、次男3歳、夫婦揃って35歳…迷ってる猶予はないんだけど、
うちは姉も男3人(途中に女の子も生まれましたが死産でした)なんで
もう((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
でも、経済的になんとかなるならばなんとかもう1人、という気持ちが強いので、
ダメ元で生み分けしてみようと思ってます。
男の子でも生まれてしまえばかわいいしねー。
息子二人はかわいい盛りが過ぎ去っていこうとしているし。
ほんとは5人くらいホスィっす。
449名無しの心子知らず:03/08/22 23:02 ID:XpqJtJ1I
オアチンコ祭開催中
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1056829055/l50

自殺予告らしきものをして行方不明中のオアチンコ
今ごろ鴨川に沈んでいるの鴨
ここでチンコにバカにされた人、参加してみれば?
450名無しの心子知らず:03/08/24 11:29 ID:Lc0LViGu
>434
遅レスだけど、子どもの血液型によって悪阻が違うという説もありますよ。
我が家はO型夫婦なので、それは考えられないけれど・・・。
ちなみに一人目悪阻普通で女。
二人目は悪阻軽くて男。
三人目は悪阻酷くて・・・結果は来年。
451434:03/08/24 13:05 ID:TuOqjZnG
>450さん、その説は初耳です〜
まだ病院に行ってないので、なんとなく実感がわかないのですが
つわりが無いと余計に「ほんとに妊娠してるの?」
と半信半疑になってしまい、
上の子(10`)をがんがんだっこしています
452名無しの心子知らず:03/08/24 13:13 ID:OSfjMqR3
もうまもなく2人目が生まれる予定の者です。
質問させてください。

我が家は2LDKの間取りです。
寝室に利用できる場所は1部屋しかなく、
今のままでは生まれたばかりの赤ん坊と
2歳の息子を同じ部屋で寝かせることになりそうです。
この場合、上の子は赤ん坊が泣くたびに
うるさくて目を覚ましてしまいますか?
453431:03/08/24 13:53 ID:1g/3I5+A
>>452さん
うちは2DKですが、現在2歳半と1歳0ヶ月の娘は退院後すぐから同じ部屋で寝ています。
あくまでもうちの場合ですが、上の子は赤ちゃんがどんなに泣いていても起きません。
逆に下の子は、上の子の話し声やちょっとした物音に敏感で起こされてはいつもぐずっています。
寝かしつけは、私が真ん中にいる状態で添い寝しています。

もうすぐのご出産、安産を祈っています。
454名無しの心子知らず:03/08/24 14:31 ID:mRdnfcUM
>452さん
2歳男&5ヵ月女の母です。
うちの場合は453さんとは逆で上の子が下の子の泣き声に敏感でした。
しばらくの間(2ヶ月間)はリビングにベビベッド置いて、私はソファ。
上の子は私が一緒ではないと寝られない子なので、
夜中目を覚ました時にはダッシュでソファまでやって来て、一緒に寝ることも。
今は二人とも九時に寝たら翌朝まで目を覚まさないので
親子4人、ベッドをふたつくっつけて寝ています。

きっと泣き声で起こされても、「赤ちゃん、泣いてる・・・」と思ったりして
少しずつきょうだいの意識が芽生えていくのではないでしょうか?

可愛い元気な赤ちゃんのお誕生、お祈りしています!
455名無しの心子知らず:03/08/24 15:39 ID:k8QiT5xN
二歳の上の子はパパと、三ヶ月の下の子は私、と別々の部屋に寝ていますが
基本的に和室な家なので防音性がなく、下の子が大泣きする度に上の子が
起きてしまったりして割と困ってます。
昼寝や夜に熟睡してくれるタイプの子だったら同じ部屋でも大丈夫なんだろうけどね〜
こればっかりは上の子のタイプによる所が大きいですね。
456名無しの心子知らず:03/08/24 20:58 ID:OSfjMqR3
>452です。
>453-455さん
いろいろと経験談を聞かせてくださってありがとうございました。
眠りの個人差があるから、はっきりどうだとは言えないとのこと
でしたが、みなさんのレスを読んで大変参考になりました。
下の子が逆に上の子に安眠を妨害されるパターンもあるなんて、
恥ずかしながらレスを読むまで想像もしておりませんでしたし。

うちの上の子は眠りが浅いようなので、下が生まれて数ヶ月のあいだは
>454さんのレスのように、私もリビングで寝ることも想定して
部屋の模様替えをしておくことにします。

安産を祈ってくださるレスまでいただけて、暖かい気持ちになりました。
無事に生まれた際には、みなさんを見習ってがんばります。
457名無しの心子知らず:03/08/25 09:59 ID:BpNGavYm
二人目妊娠中で現在つわり真っ最中です。
上の子の食事の支度もままならない状態です。
皆さん、どうやってつわりの間の食事を乗り切りましたか?
主人は夜遅いから勝手に買ってきて食べてもらってますが、子供は
そういう訳にもいかず・・。ろくなものを食べさせてあげられなくて。
458名無しの心子知らず:03/08/25 10:13 ID:qyNxWFhf
>457
私は吐きづわりで後期まで白米を全く受け付けなかったので
炊飯器はベランダに出して炊いた。
あとは生協で買った「焼くだけ」とか「温めるだけ」という食料を
沢山冷凍庫に入れておき、支度が最低限で済むようにしたよ。
調理中の食材の匂いもダメだったんで。
(それでも、食事の支度の途中で何度もトイレに篭ったケドさ)
上の子には申し訳ないが、この時期は「母の手作り」という部分には
あまりこだわらんでも、栄養バランスが取れてればいいんでないの?

459名無しの心子知らず:03/08/25 16:34 ID:oLdvQxBb
フタク衄?、ォ、鬘「ニヘフワスミサコ、ホールセ螟ホサメ、カニ眈ツイネ、リヘツ、ア、゙、ケ。」
テカニ眈ツイネ、箴ォハャ、ホシツイネ、箜ッ。「
サ荀ャサコオ、、ナ、、、ニ、ォ、鬢ヌ、マエヨ、ヒケ遉?、ハ、、、ホ、ヌ。ト。」
ヘスト?ニ?、マ、オ、ヌチーク螢イスオエヨ、ヌ。「フア・ミヨ。」
、ウ、ハ、ヒトケ、ッサ荀ネホ・、?、チ、网テ、ソ、鬘「
セ螟ホサメサ荀ホサコ、?、チ、网ヲ、ォ、ハ、。。チ治磁釈磁(舎ァ・`)磁釈磁治
セ螟ホサメ。「、゙、タ」アコミネセ、ヒ、筅ハ、テ、ニ、ハ、、、ヌ。ト。」
ニア、ク、ッ、鬢、トケ、、エヨ。「セ螟ホサメ、オ、ツイネナリヘツ、ア、ソ、ウ、ネ、ホ、「、?ハ�。「、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、ス、ホサ�、ホセ螟ホサメ、オ、ホヘヘサメ、「、隍ォ、テ、ソ、鯡ケ、ォ、サ、ニイシ、オ、、。」
460459:03/08/25 16:37 ID:oLdvQxBb
げ、文字化けてる?
私から見て、そう見えてるだけ?
ゴメンなさい。荒らしたわけではないです…。
-------------------

明後日から、二人目出産の為上の子を旦那実家へ預けます。
旦那実家も自分の実家も遠く、
私が産気づいてからでは間に合わないので…。
予定日はさんで前後2週間で、約1ヶ月間。
こんなに長く私と離れちゃったら、
上の子私の事忘れちゃうかなぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
上の子、まだ1歳半にもなってないんで…。
同じくらい長い間、上の子さんを実家等へ預けたことのある方、いますか?
その時の上の子さんの様子を、よかったら聞かせて下さい。
461名無しの心子知らず:03/08/25 16:54 ID:Jcmn325g
私が下の子を生んだときは2歳10ヶ月。ある程度のことは理解はできていたものの
ずいぶん泣かれました。退院したあとは変によそよそしくおばあちゃんに
ベッタリ・・・。
ちょっと寂しい気もしましたが、新生児の世話は本当に大変!かえって
助かったくらいでした。
それでもすぐにママ大好きに戻ってくれますよ。
462名無しの心子知らず:03/08/25 22:43 ID:ErUUINC5
>460
私が二人目を出産した時、息子は1才半でした。
入院期間中、主人は仕事が忙しく、実両親に家にきてもらい面倒みてもらっていました。
一ヶ月も離れていたわけではなかったのですが、
病院に来て私の顔を久し振りに見た息子は、少し恥ずかしそうにして
そして、堰をきったように満面の笑みで抱きついてきました。(変な日本語ですね)
「ママ!ママ〜」と言いながら。
しかし、帰る時は実母の「とい○らす寄って帰ろうか?」に
後ろを振り返ることなく帰って行きました・・・。

母親を忘れるお子などおらん。
たまに他のことに夢中になることはあっても。
といざ○すに負けることはあっても・・・。
463名無しの心子知らず:03/08/25 23:11 ID:1ajoK3eI
私は上が1歳8ヶ月で下の子を生みました。
実母が同居なので入院中は何の問題も心配もなかったのですが、
驚くほどのお父さん子の長男は、
ダンナが仕事が終わってから入院中の私のところに連れてきても
すぐに帰りたがって、笑顔でバイバーイって感じで
すごーく淋しい気持ちになりました。
退院しても相手にされないかも?と思ったりもしましたが、
下の子が生まれる前と全く変わりなくて安心しましたよー。
子供は優れた順応性を持っているけれど、
忘れられるなんてことはないですよ!
安心して出産ガンガッテ下さいね!
464名無しの心子知らず:03/08/26 13:25 ID:Wk2TLR4L
忘れることは無いでしょう。
でも・・・。


お母さんがしばらくいなくなっていた。
   ↓
帰ってきたらいきなり一緒に見知らぬ赤ちゃんがいる。
   ↓
お母さんは赤ちゃんのお世話ばっかり。


これは上の子にとっては少なからず衝撃だと思います。
その辺はよく考えてあげてください。
赤ちゃんが生まれても、今までと変わらず上の子が大好きだと言うことをいっぱいいっぱい伝えてあげてください。
もちろん生まれる前から伝えておくことも大切です。
465名無しの心子知らず:03/08/26 15:47 ID:vP/0Us+m
460です。レスくれた方々、ありがとう。
お産の後、預かってくれるおばーちゃんも一緒にうちへ来てくれることになってる。
しばらくは、おばーちゃんベッタリになってもらって、
私は楽させてもらおう…そうポジティブに考えます。
私自身も長女で、弟が産まれた時は少なからずとも寂しい思いをしたのを覚えている。
今回、上の子には私と同じような寂しい思いをさせないようにがんがります。
旦那が「オレが上の子の相手はバッチリするから、お前は新生児の世話をがんばれ。」
と言ってくれたのが、せめてもの救い。
ああ、明日空港でお別れの時は泣きそうだな…私。w
466名無しの心子知らず:03/08/26 16:30 ID:DTp8SFDY
>465
頑張ってね。
お陰で、私も三年前のこと思い出しました・・アリガトvvv
うちは上の子2歳2ヶ月のときでした。
実母に来て貰って、近くの病院で産んだんだけど、ちっとも余裕無くて可愛そうなことしたなーって
今でも反省してます。
今思うと、上の子は、すごーく我慢してた。
病院に面会に来ても、帰るときはアッサリ。おりこうさん。
二人目が出来たら、徹底的に上の子を優先することが大切なんだそうです。
おっぱいの最中でも、上の子が呼んだら行ってあげるという位に。
そうすると子供たちが大人になって、私達が年老いた後もずっときょうだい仲良くいられるんだって。
467名無しの心子知らず:03/08/26 16:58 ID:tOuAiYDR
そうだね、そう、わかっているんだけど・・・。
今日眠いくせにふざけてお昼寝しない上の子。
下の子の授乳に重なってしまい、イライラ。
で、「そんなに遊びたいんだったら、ひとりであっち行って遊んできなさい!」
と怒鳴ってしまった・・・。もちろん号泣の上の子。
下の子が生まれてたくさん色んなこと我慢していることを
ママはわかっているつもりだったけど、ごめんね。本当にごめんね。
お昼寝から起きたら思いっきり一緒に遊ぼう。
468名無しの心子知らず:03/08/27 12:28 ID:wdhtyhR1
二人目妊娠!! ヤッター!!
・・・と思ったら、ダメだった。

陽性反応出てたのに出血。
受精はしたけど、着床できなかったらしい。
5週目の後半なのに、胎嚢も見えなかったし。
「生理だと思って」とDr.に言われたけど、辛い。

まだ出血してるけど、はやく妊娠したい。
不安に思ってたから引き返してしまったのかな…

スレ違いスマソ
そんな私は>430
469名無しの心子知らず:03/08/27 15:28 ID:9nvkGcjN
三人目、欲しい気がする。
2.8歳&1.4歳男児ママです。
でも、妊娠で体重が増えて太っていく事や、出産後のダイエットがストレスで
躊躇してしまう。三人目は月とスッポンで痩せないっていうし・・・
同じ事で悩んでる人っていますか?育児は楽しいので、大変さについては
あまり考えないのですが。
470名無しの心子知らず:03/08/27 15:38 ID:oaPzE2ZW
三人目スレか、産後の体型スレで聞いた方が良いかも。
471名無しの心子知らず:03/08/27 15:54 ID:ZTUMxTiF
>468
がんばれー。
しかし、あんまり焦ると良い子に恵まれんぞ・・・
472名無しの心子知らず:03/08/27 15:57 ID:lTxLSbG/
男ですが質問です
友達が基礎体温を測る温度計を使い出したのですが
これは、子供ができた可能性が高いのでしょうか?
それとも、子供ができないように、そのようなものを使い出したのでしょうか?
スレ違いですが、宜しくお願いします。
473名無しの心子知らず:03/08/27 16:03 ID:Prvzqtmg
>それとも、子供ができないように、そのようなものを使い出したのでしょうか?

こっちじゃない?確認なら検査薬のが手っ取り早いし
474名無しの心子知らず:03/08/27 16:06 ID:Iu1RHLco
>472
子供ができてから測っても意味ないよ。
基礎体温は一定期間毎日測らないと結果でないし、
おそらく「子供ができないように」か「子供が欲しくて」
あるいは生理不順などから「自己管理のために」のどれかでは?
友達って・・・彼女でしょ?
475名無しの心子知らず:03/08/27 16:46 ID:lTxLSbG/
>>473
>>474
ありがとうございます。
>彼女でしょ?
えへ
476名無しの心子知らず:03/08/27 16:51 ID:KydZmc4V
>475
「子供欲しくて」基礎体温つけているなら要注意。
排卵日エチー狙って、避妊具に針刺す可能性ありw
477名無しの心子知らず:03/08/27 16:58 ID:/PjpJpe8
その前に475は、子供キボンなのだろーか?
478475:03/08/27 17:50 ID:lTxLSbG/
どっちでもいいっす
479名無しの心子知らず:03/08/30 20:20 ID:GWSKoUCv
今日、旦那が休みで上の娘(もうすぐ3歳)を連れて隣の義両親宅に行った。
(ちなみに義両親は留守で、用事で行った旦那に上の子が付いていった)。
すると下の息子(1歳2ヶ月)が急におとなしくなってしまった。
私は洗濯物をたたんだり他にいろいろ用事をしていたんだけど、
何もすることなくボーっと座っている。目が合えば笑うけどそれも元気のない笑顔。
いつもなら上の子と一緒に私にまとわりつくのに・・・。
熱でもあるのかと思うほどおとなしくなってしまい、ほとんど声も出さない。
ホンマに病気かと思った。
約30分ほどして上の子と旦那が帰って来たら急に元気になり、
騒ぐし叫ぶし動き回るし・・・!
あのおとなしさはなんだったの!?
産まれて以来、ほとんど上の子と離れたことがなかったからかなあ??
なんだか、仲がいいやら・・・。
480名無しの心子知らず:03/08/31 09:56 ID:hWlJJ5O2
上の子1歳6ヶ月、今二人目妊娠中、7wです。

一人目のときのつわりもけっこうつらかったので
今回は無いといいな〜と思ってたら、妊娠判明(予定日数日後あたり)と同時に
じわじわとやってまいりました(;´Д`)

今はかなり本格的になってきて、空腹だと強烈に気持ち悪いし
食べたら食べたで数十分後にうぇっと来る、
食べてる「最中」だけが救われている感じでつ…。(でも正直何も食べたくない)
おまけにすぐ疲れるし貧血気味だし、頼むからずっと横にならせてくれ〜という感じ…
いつもなんてことないオムツ替えもウン○の匂いではきそうになるし。

一人目のときはしんどかったらゆっくり休めたし(仕事やめてた)
ダンナも大変いたわってくれたけど、今は…
上の子がすっとんできて容赦ない「絵本読め!遊べ!外連れてけ!ヽ(`Д´)ノ」攻撃が。
ごまかしつづけても限度があるし、なんだかんだで毎日外にも行ってるけど、しんどい〜。

まだまだ始まったばかりだけど…大変なものですね(;´Д`) がんがろ…
481名無しの心子知らず:03/08/31 10:21 ID:p3gufOvq
>>480
うちは上の子が1歳10か月。2人目は8wです。
つわりは上の子の時も毎日ムカムカ&臭いがダメ程度だったけど、
今回も似たようなもの。これから本格的になってくるのかなーと
ガクブルです。
ゆっくり横になりたくても遊び盛りの上の子がいるとそれも叶い
ませんよね。私なんて昨日一緒にブランコに乗らされました。
あぁ、マターリできた第一子妊娠中が懐かしい…。
これらを乗り越えて強いママンにならねば。お互いがんがりましょ。
482480:03/08/31 11:00 ID:hWlJJ5O2
>>481
環境似てますね〜。ちょっと親近感。
ブランコ…うちもこの前二人で乗りましたが
揺れてるうちに「うっぷΣ(゚д゚lll)」と酔いかけてヤメました(やばかった…)

世の二人以上育てているママさんって大変だったんだなぁ、と
今さらながらに思う今日この頃です…。
(きっとこれから何度も何度もそう思うんだろうなぁ(;´ー`))

そうですね、これを乗り越えなければ。
ほんと、お互いがんがりましょうね。
483名無しの心子知らず:03/08/31 18:20 ID:Hcka7ai+
>>480

食べてる最中だけ幸せっての分かる〜。
食べてる時は調子いいから食べちゃうのよね。後で必ず戻しちゃって後悔
するんだけどさ。
あと食べた後めちゃくちゃ眠くなる。んでちょっとでも寝ちゃうと消化不良
状態でまたまたトイレ直行。 
前は上の子がトイレまで付いてきたけどオエェの姿見てから来なくなったよ。
つわり早く終ってくれ〜。
484名無しの心子知らず:03/09/07 14:53 ID:/wIw9J1U
ここしばらくこのスレを見る暇もない位の生活でした。

上の子2歳1ヶ月、下の子4ヶ月。下がようやっと赤ちゃんぽくなってきて
可愛いさかり。。。だけど、上がどうやら反抗期突入?!
赤ちゃん返りもまだ収まらず、未だに授乳の後に寄ってきて
「・・・・おっぱい・・・」とボソっと言って私のシャツをめくり上げておっぱい
しゃぶろうとする2歳児・・・(吸い付くというより、飲んでるマネ。舐めるだけ)

いまようやく二人とも昼寝してくれてる。こうしてほっとすると両方可愛いのに
起きてるとどうしてもキーキーキャーキャー叱るばかりです。

実姉にtelして愚痴ってしまった。
「でもね、みーんなそうして頑張ってるのよ!あんたもあともう少し!」
と励まされた。

そうはいってもまだまだ先が見えない育児戦争に疲労困憊。
それでも頑張るしかないのだな・・母親業ってやつは。
485名無しの心子知らず:03/09/11 18:41 ID:7wL+7IMm
上の子が反抗期真っ盛りです。
毎日がイライライライライライラ・・・・
怒ってばかりで疲れたよ。
特に生理前は爆発寸前(というより爆発)
夜になるともうぐったりです。2人同時に寝てくれる時が
最高の幸せです(今、今なのよーーーーー!)
上が機嫌いい時はとても楽なのだがイヤイヤがすごい時は
ぶったおれそうですね。
486名無しの心子知らず:03/09/11 19:20 ID:DzG04gDb
>>485
上のお子さん、いくつですか?二人の子の育児を毎日頑張っていてえらいです。
私なんてまだ1人なのにヒーヒー言ってますよw私から見ると尊敬ですよ〜!
487名無しの心子知らず:03/09/11 19:38 ID:dwcysuK7
>>479
私、3人姉妹なんですが、
姉と妹が親戚の家にお泊りに行って、
私だけ両親と家に帰った時は、
いつも喧嘩してばかりだったのに、なんだかすごく寂しくて、
ご飯も食べず、イヤイヤ言って泣いてました。
479さんのお子さんも、きっと寂しかったんじゃないかなぁ。

上が1歳4ヶ月、下がもうすぐ2ヶ月。
たまに大きいオムツと小さいオムツを間違えてしまいます。
はぁ〜、毎日疲れる。
488名無しの心子知らず:03/09/11 19:40 ID:7wL+7IMm
>486
2歳半です。まさに反抗期の折り返し地点というか(w
誰しもみんなが通る道とはいってもなかなか冷静にはいかないものですね。
ここ数日間はすごくてぶったおれてますた。
でもかわいい時はかわいいんですがね。フー
ほめてくれるとうれしいものですね。
また明日もがんばろう!
489名無しの心子知らず:03/09/20 02:07 ID:iGaoPH1H
だんなが長期出張になって帰ってくるのは週末だけ。
今までも夜は遅かったんだけど。
上2歳3ヶ月下3ヶ月。
下はあんまり手がかからないタイプ。夕方ぐずりはあるけど、お風呂に入れたらあとは朝まで。
上の子は反抗期+かまってちゃんタイプ。
寝るときは私の手を触ってないと嫌らしく、ぐりぐりぐりぐりと寝付くまでされる。
なんか何がきっかけかわからなくなっちゃったけど、もう上の子の顔を見るのも嫌。
かあしゃん、と声をかけられるのも苦痛。
ものすごくイライラかりかりしていっぱいいっぱいになってる。
どうしていいのか自分で分からない。
おもらししただけでパンツでおもいっきりはたいちゃったり、自己嫌悪。
でもその自己嫌悪すらあまり感じなくなりつつある。
上の子は私の顔色をうかがって、機嫌をとろうとしてる。
あっちいってとか絡むなとかうるさいとか黙れとかありとあらゆる酷い言葉をなげかけてしまう。
どこに相談したらいいんだろう。
だんなには辛いとグチを電話で言ったりとかしてる。
実母にも話を聞いてもらったりもしてる。
だけど駄目。もっと酷い虐待をしそうで怖い。
490名無しの心子知らず:03/09/20 05:47 ID:PK5N51N6
>>489
ベビーシッターを頼むとか、保育所や、実母さんに事情を話して預けるとか
子供の少し離れる時間を作る事は出来ないの?
相談するとしたら、メンタルの医者や市の児童相談かな?
こんな所も参考になるかも。

:::育児ノイローゼ?2:::
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030089250/l50
491名無しの心子知らず:03/09/20 13:55 ID:5/SstlLO
>>489
子供を保育園などの一時保育を使って預かってもらうべし!
気分転換にいいよ。
自分の自由のために保育園などに預けるのは罪悪感みたいなもの
感じるかもしれないけど、リフレッシュして子供への愛情が復活するなら
ぜんぜんOK。
でも、気分転換のつもりなのに買い物いくと子供へのお土産
探しちゃうんだよな〜これ喜ぶかな〜なんてね。
私の場合誰かに相談したところですっきりしない。
どんな答えが返ってくるかわかっているから。
子供にどう対応するかなんてわかってる。でも、自分の気持ちと、行動が
反対になってしまうこともある。
このままでは子供にも自分にもよくないので、ちょっとこどもから離れると
違うよ!ひとりで子育てしちゃイカン!たまには人の手を借りるべし!
悪いことじゃないよ!               
                               
492名無しの心子知らず:03/09/20 23:37 ID:YPnqNVLh
>>489
やっぱり離れてみるのがいいよー。
うち、上が2才の時に下が生まれて、下の子の世話は忙しいし、
上の子がうるさくてうざくて、結局上の子を実母やダンナにまかせてばっかりいたら、
いつの間にかお母さんはいなくても大丈夫!的な子になっちゃってて
すっごーく淋しくなった。
それからは必死に上の子の人気回復に勤めたよ。
そんな経緯があるせいか、通常、下の子の方がかわいいと言わてるけど
私はずっと上の子が一番!って感じ。
あ、もちろん、下の子もかわいいよ!どちらかと言えば、の話ね。
上の子、おばあちゃんなり、保育園なりに預けてみると、
自分も子供も変われるきっかけになると思う。
グチって、言ってる時は何となくスッキリするけど、なんにも解決はしないよね。
今の時代は親だけで子育てできる状況ではない、頼れるところはどこでも頼れ、って
保健婦も言ってたよー。
ガンガレー!
493名無しの心子知らず:03/09/23 09:33 ID:nYR3nruw
>>489
読んでて泣きそうになりました。
わかります。私も今まさにその状態。

うちは上が2歳半、下6ヶ月です。
上の子はアトピーが酷くて、ボリボリされるとイライライラ〜としてしまって
掻くな!やめろ!など酷い言葉を言ってしまいます。
本人が一番辛いってわかっているんだけど、正直参りそうです。
いつも酷く怒鳴ったり、叩いてしまった時、まだあんなに小さいのに
「ごめんなさい、ごめんなさい」と言わせてしまって…。
489の文読んでると私が客観的に見えるみたいで辛いです。

でもここを何とか乗り切るしかないのですよね…
幸い私の実家が近いのでしょっちゅう行ってますが、実家でも怒鳴ってしまう。

なんか文章まとまらないし、何を言いたいのかもわからなくてごめんなさい。
494名無しの心子知らず:03/09/23 21:19 ID:Y8WjiZsI
>489
私も1ヶ月前その状態だった。
旦那に「上の子がかわいくない」と、カミングアウトしたら、楽になったよ。
愚痴じゃなくて、ここで書いているようなことを真っ正直に言った。
「自分の子がかわいくないなんて!」
と、非難しかけた旦那も、「かわいいと思えない自分がイヤだし、
ひどい母親だってことはわかってる」
と、話すうちに理解したらしい。
虐待しそうだ、ということも、わかったみたい。
だけど、変な話し、身近な人にわかってもらえただけで、
本当にすっと自分の目が醒めたようになった。
そんな方法もある。

489さんは、旦那さんや実母さんにそのまんま話してる?
だとしたら、方法違いだけど。案外「こんな自分じゃ」と
隠していることがストレスだったりすることが自分でわかったので。
495479:03/09/26 23:27 ID:P6XzwTgK
>487
レスありがとう。やっぱり普段よくケンカしてる2人なのに、
どちらかがいないと寂しいもんなのネ・・・。
そういえば上の娘(3歳ジャスト)も、下の息子(1歳3ヶ月)が昼寝してるとき
しょっちゅうちょっかい出しに行くし、
起きたときには一番に飛んで行くよ。私が行こうとするのを押しのけてまで。

>484
うちも一緒!1歳9ヶ月差なんだね。良く分かる!!私も上の子に当たってしまった。
私は下の子授乳の時は、上の子がおっぱいって来たら舐めさせてたよ。
飲んでいいよって言って。
おもらしパンツって、上のお子さんもうオムツ取れちゃったの??
イライラするんだったらオムツの方がいいのでは??
でも、下の子が動くようになったり、おっぱい離れたら
うそのように楽になるよ。
絶対トンネルは抜けられるよ!
496名無しの心子知らず:03/09/28 10:35 ID:/jZBo2wg
だな〜。下が一歳過ぎるまでがヤマなんだろうね。
我が家は2歳7ヶ月&4ヶ月。最近ようやく上の赤ちゃん返りが
落ち着いてきて、一緒に遊ぶような雰囲気になってきた。
ほんと毎日ハードでなかなかネットもゆっくりできないし、
上の子にイライラするってのも、ここで皆さん書いてること
ほとんどハゲシク同意できることばかり。
でも頑張るさ!!自由はないけど、適度にストレス発散しつつね。
うちは週末に上の子だけ旦那に連れ出してもらう事が多いよ。
下の子と二人になるだけで、かなり自由になった感があるんだよね・・・
上一人の時期は、一人抱えてるだけで大変だったのに(w
こうして母は強くなっていくんだねー。
497名無しの心子知らず:03/09/28 10:43 ID:O8sBExtb
うごご・・・上2歳4ヶ月で下が生まれる予定。
うぅぅ〜〜〜ここ読んでて心配心が膨らんできたよぅ。。
498名無しの心子知らず:03/09/28 10:51 ID:8g12cV3s
うんうん。うちも上が二歳二ヶ月で産まれる予定。
今の段階ですでにパワー爆裂、しんどくなることも結構あり。
産まれたら…一体どうなることか…。
(ここを読むと未来のうちの姿が見えるようですが(-_-;))

いや、とにかくやるしかないなぁ。
下が一歳になるまでがヤマかぁ〜。…うむ、心してがんばろぅ。


499名無しの心子知らず:03/09/28 13:16 ID:vL9Hyb9i
うちも、上が2歳4ヶ月で生まれる予定。
お仲間がいてうれしいです。
現在つわりが苦しく、あと臨月になったときとか産後が不安になったので
区のファミリーサポートに頼みましたよ。
普通の託児料金の2分の1で済むのが魅力的で。
紹介をされたのは、50代半ばの女性。
来週アタマに初めてお会いすることになっています。
良い人だといいなぁ。
500ぷぅ:03/09/28 18:45 ID:F/I87oRO
妊娠のごく初期に中絶をしてしまえば、身体にとっても負担が少ないし、
罪悪感も少しは軽くなる。

妊娠が進んでから病院で身体に大きな負担がかかり後遺症の可能性も心配な
中絶手術をするよりも、初期のうちに薬で堕ろしてしまうのが吉。

人工中絶薬は薬後進国の日本ではまだ認可されてないから国内での入手はできない。
でも欧米・アジアでは広く使われているので個人輸入で手に入れよう。
かく言う私も妊娠2週間目に中絶薬を使いました。

中絶薬についての情報は以下のサイトからどうぞ。

がらくたのお城
http://www.hcn.zaq.ne.jp/noranekonote/abortion.htm
yukako892's WEBSITE
http://members.goo.ne.jp/home/yukako892                           
501名無しの心子知らず:03/09/29 00:04 ID:Owk8GUbH
おぉ うちも上の男児が2歳4ヶ月で出産予定です 私自身はもうすぐ9ヶ月
夫も私も実家が遠い&母は仕事持ちなので 出産の入院から暫くは
一時保育に預ける予定でしたが 実母がなんと退職してくれることに。
「どうせ辞めたかったし」とか言ってたけど 涙出るほど嬉しいよ・゜・(ノД`)・゜・
502sage:03/09/30 15:09 ID:Ma+rZpQ5
このスレ初カキコです。

現在5wの2人目妊娠中です。つい先週発覚しました。
長男現在2歳4ヶ月。2人目誕生の頃にちょうど3歳になります。

そろそろ2人目ほしいね、と言っていた矢先なので超うれしい!!
ただ一つだけ残念なのが、10月終わりに初の家族3人遠出旅行を
計画していたけどキャンセルしないといけない事…。
夫も私も仕事してるので、長男は
今まで近場にしか遊びに連れてってなかったので
「今シーズンこそは!!」と夫婦で気合を入れて
申し込みもしてあったんだけど。
すまん、長男。ディズニーランド、今度4人で行こうね。
503名無しの心子知らず:03/09/30 15:27 ID:/y+44UOa
>>502さん、おめでd!
うちも8月に妊娠判明。ちょうどお盆直前で、娘を連れた初の
お泊り旅行に行く予定でしたが、即キャンセルしました。
実は1人目が出来た時もダンナと2人で温泉旅行に行く予定が、
妊娠発覚でキャンセルになったんだよなー。
旅行を計画したり予約を入れたら妊娠する…ってのは
結構ありがちですよね。
うちも無事第2子が生まれて落ち着いたら、今回行けなかった
旅館に4人で泊まりに行こうと思ってます。
そしたら3人目ができたりして(汗
504名無しの心子知らず:03/10/02 12:30 ID:aLzXjum6
2人目が欲しくて欲しくて、1年の頑張り期間のすえ、
やっと妊娠!

そこで皆さまのご意見を是非。
検診に行く時、上の子は連れて行ってましたか?
毎回どこかに預けてましたか?
今から「どうしよう…」と心配してるので、
いいアドバイス頂けたらと。
お願いしますっ!
505名無しの心子知らず:03/10/02 13:24 ID:tG5GTWci
>504さん、おめでとうage
私は今下の子妊娠9ヶ月ですが
初回の診察から、毎回家族で行ってます。
一応予約制なのですが
どうしても待ち時間は発生するし
言い聞かせてもわからない部分はあるし・・・(上の子2歳3ヶ月)
子供づれでも通えるように、キッズスペースがあるので
そこで主人に遊ばせてもらったり
それでも飽きてしまうときには、近所の公園まで行ったりしてるようです。
私は経過があまり順調じゃなくて
上の子を連れての電車通院が辛かった・・・と言うのもありますが。
土曜診察のある病院なので家族で通ってます。
尿検査も内診も、子どもと一緒に入るのって、ちょっと嫌じゃないですか?
というか、私は嫌なので・・・
おなかの上から超音波をするときだけは、子どもも主人も一緒に見てますよ。
毎回「赤ちゃん元気かな〜?って、聞きに行こうね」と言っていたら
自分から「赤ちゃ〜ん」とおなかに声をかけたりもしてくれるようになりました。
がんがれ〜
506名無しの心子知らず:03/10/02 18:48 ID:aLam9+gL
>504
上のお子さんはいくつですか?
その子の年齢にもよるかと思いますが・・・
うちは現在1歳9ヶ月の腕白坊主がいて、妊娠7ヶ月です。
おなかに赤ちゃんいるんだよ〜と言ってもまだまだ全然わかってない様子。
この前赤ちゃんどこ?って聞いたら自分のおなか指してぽんぽんと言ってましたw

一度だけ検診に連れて行ったことあるのですが、
じっとしてられない子なのでハゲシク疲れましたよ。
検診中は看護婦さんも見ててくれましたが、
何かやらかすんじゃないかとハラハラで、エコーどころじゃありませんでした。

505さんのようにご家族で行くか、預けられるなら預けることをお勧めします。
507名無しの心子知らず:03/10/02 22:34 ID:91WwGFbL
上2歳8ヶ月、下11ヶ月です。
上の子ベビカ、下の子抱っこ紐で、電車、バス、徒歩で移動してます。
下の子の体重が10キロ近くなり、移動がかなりきつくなりました。
なんとか楽に移動する方法ってないでしょうか?
バギーボードも購入したのですが、上の子が怖がって乗ってくれません。
508504です:03/10/02 23:24 ID:TVRoXbMU
505さん、506さん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。
上が今2歳1ヶ月なんですけど、やはり一緒に連れて行くには
厳しそうですねw
やはり経験者に聞くのが一番だわー。

お二方の安産を祈願しております!
509名無しの心子知らず:03/10/03 00:21 ID:jJ2+sZwA
もう解決したっぽいけど 上の子を検診に連れて行く話。
うちは1歳7ヶ月頃に妊娠発覚して 一度産院に連れて行ったら
激泣きで手に負えなかった。もともと病院大嫌いだし。
待合室まではよかったのに 診察室ではずーっと抱っこ。
それからは夫に預けて私一人で検診が続いてたものの
最近(2歳2ヶ月)玄関までついてくるので「一緒に行く?」と聞くと「うん」と言うので
仕方なく連れて行ったら 全然問題ありませんでした。
エコーの間も>>505さんちみたく「あかちゃん あかちゃん」言ってるし
ものすごーくいい子で ほんとにうちの子?って感じw

なので 妊娠期間10ヶ月の間に 上の子が成長する可能性は大です。
うちはこの数ヶ月の間に何があったのか考えてみると
2歳を迎えて 突然言葉がぶわーっと出てきたことぐらい。
>>504さんの上のお子さんもきっとわかってくれる日がくると思います。
私はお腹の赤タンのことより 上の子の成長の方が嬉しかったです。
510名無しの心子知らず:03/10/03 10:42 ID:bt6/OgKk
下の子誕生時上の子2歳11ヶ月
せっかくトイレに行くようになったのにみごとにもらすようになりました。
オムツとかは嫌がって勝手にとります。
3歳の秋を迎えたのに完全に「ダダ漏れ状態」です
無地の布おむつと布おねしょパンツにお気に入りキャラクターをマジックで書いたらやっとはいてくれましたが。
(オムツのキャラが3歳児の感性にあわないらしい)
洗濯が大変だ‥無地の紙パンツキボンヌ
511504です:03/10/03 15:14 ID:3xo3smvQ
>509
ウチの子と変わらないですね!
たった数ヶ月で物事が分かってくる。
すごい成長ですね。読んでいて、ジーンとしてしまいました。
二人目妊娠で、これからどうしようと心配してるだけでなく、
ちゃんと上の子にも目を向けていかなくちゃと思いました。
ステキなお話、ありがとうございました。

一度連れて行ってみて、様子をみようかなw
512名無しの心子知らず:03/10/05 12:11 ID:Rqla5MSI
>>507
徒歩のみですが・・・・
グレコの二人乗り兄弟用ベビカいいですよ。
うちは2歳2ヶ月&5ヶ月でまだ小さいので参考にはならないかしら?

私もバギボ購入したのですが、やはり上がイヤがって乗らない・・・
まだ下が小さいから抱っこひも・・とも思ったけど、上がベビカから
脱走することもあるし・・・・そういうとっさの時に抱っこしていると
動きが鈍くて上を取り逃がす恐怖があったので・・・・

結局、でかくてハズカシィと思いつつも兄弟用ベビカ乗せて移動。
そりゃ普通のベビカより重たいけど、子供達は大人しく乗ってくれて
います。ザラスで1万3千位で売ってます。
バギボよりももちろん取り回しもしやすいですし安全です。
513名無しの心子知らず:03/10/05 17:22 ID:YcYjxWs9
>507 512
な、なぬ〜。
2歳児だとバギボ怖がる&嫌がるのか。
うちはもうすぐ2歳児&2ヶ月児。
バギボ購入検討中だったけど、買うのやめよう…
514507:03/10/05 17:40 ID:N+YlEf9Q
>>513
いや、うちの子より2ヶ月遅い知り合いの子は、怖がらずに乗るので
子どもによって違うと思います。
試乗をおすすめします。
515名無しの心子知らず:03/10/05 17:44 ID:N+YlEf9Q
>>512
ありがとうございます。二人乗り、便利そうですね。
体重制限ってないのですか?上の子14キロなんですけど大丈夫でしょうか?
516名無しの心子知らず:03/10/05 17:47 ID:xSE4Y0uh
>>513
上の子が赤ちゃんと向かい合わせになるようにステップに立たせて
ハンドルを握らせる>>バギボいらないよ
そんでもってスリングのっけといてぐずったほうを抱く。
517名無しの心子知らず:03/10/05 20:10 ID:Rqla5MSI
>>515
いま、ザラスのサイトで見てきたら体重制限各座席18キロまででした。
そしてなによりネット通販で8998円でした!!安くなってる!!!
私的にはかごもでかくて荷物も載るので買い物便利でお勧めです。

518名無しの心子知らず:03/10/05 22:04 ID:XHXGHunI
いい情報をゲトーできますた。
うちはまだ2人目妊娠中ですが、昨秋背骨に大けがをして以来、
子供の長時間抱っこができなくなってしまったのです。
自家用車も1台だし今後どうしようかなー、バギーボードはうちの娘も
激しく嫌がりそうだしなーと悩んでいたところ、2人乗りベビカが案外
便利&しかも安価と知り、うちもこれが合ってるかなと。
近々引っ越すんですが近所にザラスがあるので、購入を検討しようかと
思っています。
でも2人乗り(タンデムタイプ)だと狭いエレベーターでは使えなくないですか?
それがちょっと心配。横並びのバギータイプだと低月齢じゃ使えないし…
519名無しの心子知らず:03/10/06 10:05 ID:EyAMph5t
上の子1.8歳で下が生まれます。
出産の時はトメが上の子を預かってくれます。
預かってもらい予定は1週間位だと思うのですが、
その際のチビの生活費というかお礼というか…
そのような感じのものを一般的にはお渡しするものなのでしょうか?
またお渡しするのであれば、相場はいかほどなのでしょう…
520名無しの心子知らず:03/10/06 15:51 ID:WqqPKZcB
>>519
1週間も預かってもらうなら、食費と洗濯代
がかかってくるので、ある程度は、渡しておいた
ほうがいいと思います。渡して、いらないといわれたら、
それまでだし。
金額的には、多めに5,000円くらいかな。

521名無しの心子知らず:03/10/06 16:20 ID:b1vn93jI
>519
お産じゃないのだけれど
切迫流産で入院中、上の子を実母に見てもらったとき
実家から我が家に来てもらって(飛行機)泊り込みで
2週間くらいいてもらい
飛行機代かかったでしょ・・・と10万円わたしました。
実際の飛行機代は6万くらいだったはず。
522名無しの心子知らず:03/10/06 21:45 ID:Oem5tY35
519です。
>>520-521さん
ありがとうございます。
ザッと過去ログ読ませていただいたのですが、このような話があがっておらず
みなさんどうしているのだろう?と疑問でした。
523名無しの心子知らず:03/10/07 00:42 ID:a3a07ulc
上の子一歳半の時に二人目を出産。
上の子は不思議なくらいにママっ子じゃなくて(近所に住むジジババよりも
ランクは下だったらしい)私はとても寂しい思いをしてたし、我が子といえど
懐かない子は正直やっぱりあんまり可愛くない。
ところが、下の子が誕生した途端に「ママ、ママ」と後追いをする様になって
大好きだったジジ達の手を振りほどいてまで追っかけて来る。
二人目現在四ヶ月で本当に可愛い盛りだけど、同じくらい上の子も可愛いと思える様になった。
どっちの子の世話も全然苦痛じゃなく思える。
最初は下の子に意地悪ばっかりしてた上の子も、一ヶ月を過ぎる頃にはオムツを持ってきてくれたり
泣いてると背中をポンポンたたいて「ヨシヨシ、泣かないのー」なんてやってるのを
見るとすっごく可愛くて二人ともムギューってしたくなっちゃう。
二人目産んで本当に良かった。
524名無しの心子知らず:03/10/08 22:04 ID:+5a6ohYe
>>523
私は今二人目妊娠中ですが、二人の育児は大変そうというイメージがあり
実際このスレ読んで、自分にできるのか自信がなくなる時があったのですが
あなたのようなレスを見ると頑張ろうという気になってきます。
ありがとう。
頑張って出産して、育児しよーっと。
525名無しの心子知らず:03/10/08 22:10 ID:rdaZ5sTT
>>524
がんがって!
私は上が1才4ヶ月のとき下が生まれ、年子になりました。
でも、生まれる前に、悲惨な状況を想像し過ぎていたせいか、生まれてみると、
そう大変ではありませんでした。
上の子の生活リズムを、下が生まれる前に完璧にしていたのが、一番の楽理由だと思います。
すぐに2人で遊ぶようになり、本当に幸せな気持ちになります。
2人が、私の膝の上を争っていると、嬉しくなりますw
526523:03/10/09 01:32 ID:uuQEgqAt
>525
そうそう、正にその通り!
産む前は余計な心配ばっかりして不安になってたけど産んでみたら
あ〜らなんの事はないわねって感じ。
大変なのは最初の一ヶ月くらいだけかな?私の場合、不思議と一人しかいなかった時より
二人に増えた現在の方が育児に余裕が出てきたかも。
下の子にオッパイをあげるんでビーズクッションに座ると、はみだした
狭いスペースに上の子がニコニコしながら一緒に座ってくる時のあの
可愛さったら!それに台所に立ってる時に上の子が下の子をかまってくれて
(まだ二歳にも満たないのに)二人の笑い声が聞こえてきた瞬間…幸せのひとときです。
524さんも早くこの幸せを分かち合いましょう。
527名無しの心子知らず:03/10/09 05:33 ID:qtQX4sNL
>上の子が下の子をかまってくれて
> (まだ二歳にも満たないのに)二人の笑い声が聞こえてきた瞬間…
通りすがりですが、本当に幸せそう・・・・
来月2子目を出産予定ですが、自分の子に当てはめて想像しただけでもウルウルです。
本当にお幸せそうで、何とも言えません。>523サンありがとう!
528523:03/10/10 16:46 ID:9eYXEY/i
>527 いえいえ。今が一番体に自由が利かなくて子供のお世話大変な時期ですね。
頑張ってください。

気を遣うのは、下の子よりも上の子のケアだと思います。
やっぱり最初は上の子が情緒不安定になってしまって、母乳をあげようとすると
まだ首も座ってない下の子を無理やり私の腕からどかそうと押しのけたり
ハラハラする事は何度もあったよw
でも、イライラ〜!と来てもグっと腹の中に抑えて
「ママは○○ちゃん(上の子)の事好き。大〜好きよ」
「○○ちゃんはママの一番大事な子よ」と、常に聞かせて続けて不安にならない様にしてた。
(寝かせる時も、寝つくまで耳元でささいてた)で、手が空いた時はギュって抱きしめてあげる。
時期をみて今度は「△△ちゃん(下の子)も○○ちゃんの事大好きだって」と、
下の子が自分を好きだと言い続ける。
小さくても自分に好意を寄せてると思うとそう意地悪もできなくなるみたいw
そうこうするうちに二人は仲良しになりました。チャンチャン♪
今日も私が知らないうちに下の子がミルクを吐いてたのを見つけて拭いといてくれたよ。

でも私も最初から余裕を持てた訳じゃなくて、ある日上の子がすごく聞き分けのない日があって
さすがに我慢できなくて「コラー!いい加減にしろー!!もう嫌いよ!」と怒鳴ったのね。
そしたら、じっと私の方を見て「…○○ちゃんは、ママのダイジダイジよ…」って。
ポツリと言われたその一言にガーンと頭を叩かれたみたいだった。
「そうだよ、私ったら大事な我が子になんでこんな怒ってんの?まだこんなに小さいんだよ?」って。
それからはちょっとやそっとの事では腹が立たなくなってしまったのでした。
子供を持つ事によって自分が成長するって本当なのね。

長文ですいません。
529名無しの心子知らず:03/10/10 17:13 ID:E4QUyXfR
ええ話や・・・・・ホノボノ(*ё_ё*)
530名無しの心子知らず:03/10/11 01:35 ID:GZklIJPi
9月5日に2人目(男児)を出産しました。
上の子は1歳10ヶ月女児。
里帰りもしなかったので、妊娠中は不安がいっぱいでしたが
いざ産まれたら気合いが入るものですね。
上の子は現在反抗期を迎えイライラさせられることも多いんだけど、
弟の横に寝転び「○○くん、可愛いね〜」と
ニコニコ見ている姿を見るとすごく幸せな気持ちになるな〜。
531名無しの心子知らず:03/10/11 01:57 ID:2M7Ma0oU

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   おめでとう。お母さんたち・・・
  |    / 
  | /| |
  // | |
 U  .U

532名無しの心子知らず:03/10/11 13:42 ID:G//sQ4p4
2人め産もうかな
533名無しの心子知らず:03/10/11 15:51 ID:hMb0DDlJ
最近、妙に2人目が欲しくなってる。ちょっと前までは一人でいい、とか思ってたのに。
なんでだろう?いつごろ妊娠できれば上の子とは何歳何ヶ月違いになるなーとか、
しょちゅうそんなことばかり考えてる。あと名前スレにしょっちゅう行ったりして、「2人目は
なんて名前にしよっかな♪」とウキウキ考えてる自分にビックリw
534名無しの心子知らず:03/10/11 17:17 ID:GjiDnmAl
>>533
その勢いを逃すとまた戻るかもよ。
家族計画、余裕を感じるのなら今だ!!
535533:03/10/11 17:24 ID:hMb0DDlJ
>>534
そっかー、そうだよね・・・。
欲しい!っていう本能に従うべきか?
今夜ダンナが帰宅したら相談してみる。
ありがとう!!
536名無しの心子知らず:03/10/12 13:25 ID:73wZ+zAV
来月出産だけど、たしかに勢いってあるかも。
私は2人目はいいや(年だし・・)と、思っていたけど、
子どもが1才過ぎたら、旦那が欲しがりはじめたんだよね。
で、心の中で上が2才になるまでに出来たら産もう・・って
決めてたら、ピッタリその月に出来た。
今は上の子もオモシロイ盛りなので、これが2人になったらさぞ
楽しいだろうな〜と思って、楽しみにしてます。
537名無しの心子知らず:03/10/12 15:37 ID:DzghLG1O
>>536
出産頑張って!!いいなぁ〜、2人目!
落ち着いたら二人の育児の様子をカキコしに来てね。
538名無しの心子知らず:03/10/12 20:12 ID:MrJ4hLyU
>>536
私も応援するよ!2人目。
私は3人目欲しいって思ってるところ。
今やたら赤ちゃんとか目に付くし、2ちゃんでも出産スレとかばっか見てる。
上が3歳1ヶ月♀、下がもうすぐ1歳4ヶ月♂。
最近になってやっと下が歩くようになった。2人目でも結構感動した。
下を妊娠して以来セクースレスだけど・・・。
旦那はもういらないって。2人でも手がかかって大変だからって。
でも、2人がキャーキャー楽しそうに笑いながら遊んでるのを見たら、
もう1人いたらもっと楽しいんじゃないかなあって思ってしまう。
3人目は孫を見るようにかわいいって言うしなあ。
今出来たら絶対産むなあ。でも早めにしなきゃ自分の年が・・・。
539名無しの心子知らず:03/10/13 01:36 ID:z7bWtw1X
年が・・・ って、何歳くらいからヤバイんですか?
540名無しの心子知らず:03/10/13 08:31 ID:g5v2wau7
>>539
「高齢出産」でぐぐりなされ。
何歳くらいからまずいと思うかは人それぞれ。
いろいろ情報を得た上でご自分で判断しましょう。
541名無しの心子知らず:03/10/13 12:24 ID:JVw+fOy0
>537,538
536です。ありがとう、応援レス貰えるなんて思わなかった!ウレシイ。
生まれたらさぞ大変だろうなぁ、と思っていたら、2人子持ちのリアル友達が
みんな「お腹が大きい今が一番大変、生まれたら楽よ、頑張って」と言うの。
一人目は「子どもいない→子どもいる」で生活激変で大変なのは
当たり前だけど、1人が2人になっても、とにかく育てればいいから、
体が楽になるだけまし、と言うことらしい。
そんなもんかな〜と思って、今より楽になることを願ってます。
542名無しの心子知らず:03/10/13 13:41 ID:KmpAdKxi
まだ2人目妊娠中で、生まれていないのに今から危惧するのも
早いかなァと思うのですが……

上の子、2歳であいかわらず母ベッタリです。
下の子が生まれて授乳しているあいだ、上の子の面倒を
どうやって見ればいいのか想像もつきません。
新生児の授乳って、ヘタすると1日8〜12回(1回20分)くらい
かかりますよね。
そんなに長時間、上の子が大人しくしていてくれるとは思えず
ものすごく不安です。
543名無しの心子知らず:03/10/13 18:32 ID:yVxEhk0+
スリングで横抱っこして上の子と遊びながら授乳してます。
544名無しの心子知らず:03/10/13 18:38 ID:ROn5ENNz
>543
おー、ワタスも2人目生まれてからスリンガー(w

1人目のときはタンスの肥やしと化していたが
今じゃスリングが手離せないよ。
2人目今2ヶ月だけど、スリングに入れておけば
とりあえず寝てくれるから、家事はちょっと…だけど
上の子の相手したりするのにはもってこい。
545名無しの心子知らず:03/10/13 19:31 ID:uQ2SceVZ
>>544
スリングって初めて聞く名前なので調べてきました。
すごい魅力的なベビー用品ですね!知らなかった・・・。
私、ついこの間二人目を流産で亡くしちゃったのですが、すぐにでも作るつもりなので
できたらすぐ買うつもりです。
赤ちゃん本舗とかで売ってるのですか??
546名無しの心子知らず:03/10/13 19:36 ID:ROn5ENNz
>545
抱っこ紐スレの>3にスリングのサイトがいろいろあるよ。

抱っこ紐はどんなものを選びましたか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064904688/

ちなみに私はNojo(シアーズ博士のベビーブックで絶賛されてるやつ)と
自作のリング無しスリング愛幼虫。
一人目のときはビョルンマンセーでした。
547名無しの心子知らず:03/10/13 20:01 ID:OKufbbAI
ここにもスリンガーが!!うれしい!
スリングいいよね。私も娘をスリングにすっぽり入れて毎日お散歩や買い物してたよ!
あれに入れるとすぐ寝ちゃって可愛いよね。知らない人にも「カンガルーの親子みたいね〜」
とか言って話しかけられたりして、結構好評だったよ。
もう今は大きくなって使ってないけど、2人目が出来たらまた使いたい!
ちなみにうちはNojoです。
548名無しの心子知らず:03/10/13 20:42 ID:KmpAdKxi
授乳時間の上の子への対応に悩んでいた>542です。

スリングについて教えてくれてありがとうございました。
こういう手があると知って、非常に安心しました。
自分一人では絶対に考えつかなかったアイデアです。
聞いて良かった!
549名無しの心子知らず:03/10/14 01:02 ID:48oToQwI
スレ違いネタを引っ張って申し訳ないけど やっぱりスリングいいのねー…
来月二人目出産予定ですが 抱っこ紐はビョルンを買おうと思ってました
一人目の時は横抱き専用のバディバディで 片手は塞がるし装着しにくいし…でウンザリ
今2歳2ヶ月の長男は 最近抱っこをせがむことはほとんどなく
お散歩が大好きなので 散歩時に手が繋げるように両手の開くビョルンがいいかな、と
そんなにいいならスリングも買っておこうかな?
でもきっと家の中専用になりそうだし それならトンガで代用できるかな?
550名無しの心子知らず:03/10/14 09:53 ID:xF5MpTUu
>549
私は1人目はビョルンオンリーだったけど、二人目は家ではスリング(白くま)だよ。
トンガも持っているけど、安定感が違う。
腰が据わると、前抱っこしておいて、台所で立つ時はそのままくるっと後ろへ、
なんて技もできるし。乗せおろしが簡単なのも、二人目育児には助かる。

とはいえ、外出時、ベビーカーを持っていかないときはビョルン。
安定感ではイチオシなんだよなぁー。
検診とかだったら、自作リング無しスリング。
すぽっと入れて、上の子の手を引く、というようにすぐ動けるのが助かる。
1人目の時と、用途&目的がやっぱり変わったね。
551名無しの心子知らず:03/10/14 10:42 ID:aBFodUFA
スリングファンの方が多くてちと嬉しいσ( ^ー゚)
552名無しの心子知らず:03/10/17 14:24 ID:5AflzMS6
二人目育児、思ったほど大変じゃなくて良かった。
上1歳9ヶ月女、下が生後半月男です。
スリングも買って準備してたけど、まだ使うほどではない。
授乳中、上の子は私のそばにぴったり
座って、赤ちゃんの頭をなでたり、あれこれお話して大人しくしている。
きっとこれから大変になるんだろうな。
下が動き出す様になってからのが不安・・。
553名無しの心子知らず:03/10/17 14:34 ID:9dXgCzY4
はっきり言って、スリングはちっちゃい頃だけしか活用できん。
特に2人目のお母さんにとってはね。
そんなにスリング絶賛するほどのものでもない。
人それぞれだと私は思う。
554名無しの心子知らず:03/10/17 15:19 ID:Cw12sBUs
私なんて二人目妊娠中にはりきってスリング買ったけど・・・・・
5ヶ月現在、使用したのはほんの数回。
スリングって両手離すことできないし、2歳ちょうどのチョロチョロを
追いかけたり手をつないで歩くのに、スリングは不向きでした。
結局、上の子の時から使っているビョルンマンセー。
ビョルンはふっとした時に両手を離しても安心なんですもの。

二人目でもスリング大活躍!という方は屋内のみでの使用か
上のお子さんがちゃんと手をつないで歩いてくれるような良い子ちゃん
なのではないか・・・ウヤラマシィと思う。
555名無しの心子知らず:03/10/17 15:28 ID:OqnOmpfd
>>552
うらやましい〜あやかりたいです。
やっぱ、上がお嬢ちゃんなのもあるのかな??
556名無しの心子知らず:03/10/17 23:17 ID:yzc8heXm
>>554
ビョルンって何でつか?
557名無しの心子知らず:03/10/18 04:42 ID:F8F/+2g6
タイムリーな話がでていて嬉しい。
2人目には結局どっちがいいのか・・・?  >ビョルンvsスリング
1人目の時に両方使ったのですが、その後どちらも人にあげてしまったので、
今回はどちらかを買おうと思って考え中です。
1人目の時は、抱っこ紐でのお出かけは産後2ヶ月くらいからでしたが、
今回は多分、産後2週くらいから幼稚園のお迎えなどをしなければなりません。

ホヤホヤの新生児にはどっちがいいのかな〜?
車+抱っこ紐なので、紐を最初からつけていって、赤ちゃんをすちゃっと
入れるだけのスリングの方が手早そうな気もするし・・・

>555
ビョルンってベビービョルンから出ている抱っこ紐です。
紐が幅広で肩凝りしない・・と言われましたが・・しました。w
でも首がすわる前から、縦抱きできます。前向きに使うとオモシロイ。
558名無しの心子知らず:03/10/18 18:20 ID:4Ite4zir
>>557
産後2週間と言ったらほんと退院してすぐ!って感じですね。
上のお子さんの送り迎えガンガッて下さい。

ちなみに、生後一ヶ月くらいの時期から上の子保育園に送り迎え
してたのですが、その感覚でいうと・・・やっぱりビョルンでした。
スリングもぱっと装着できる、という点ではかなり優れものなのだとは思う
のですが、不安定な気がします。
保育園の場合ですと、お着替えやら靴やらでかなりの荷物を持たなければ
ならないので片手で赤子を支え、片手で荷物を持ったら上の子放流!状態
で、赤子を支えている腕に荷物をぶら下げて片手上の子・・・・ツライ!

やっぱり両手放しオケなビョルンが一番でした。
スリングを付けておいてもいいのならビョルンの肩ベルトだけ掛けたまま
シートベルトでも同じではないでしょうか?実際、私はそうしていました。
ビョルンの新型は首周りの押さえがカッチャン式(名前をよく知らない)に
変更になってより使いやすそうです。私が持っているのは普通ボタン式(旧式)

あと、もし上のお子さんがしっかり言うことを聞いて一緒に歩いてくれるのであれば
ベビーシートをキャリーとして使用して赤子を持ち運ぶというのはいかがですか?
私は何回かやりました。ちょっと重いですが、先生との連絡の間や、上の子の帰り
支度をしている時もちょっと赤子ごとそこらにおいて・・と出来るので便利でした。

二人目で新調し、一番活躍しているのは実はベビーキャリー(シート)かもしれません。
559名無しの心子知らず:03/10/18 18:29 ID:KqvYV/D7
私もスリングで送り迎えは厳しいと思う。
ビヨルンの方が安定感あってイイと思います。
そんな私は両方持ってるけど、スリングは押入れに入れっぱなし。
あまり使わないな〜
560名無しの心子知らず:03/10/18 19:44 ID:y/5WrvLZ
自分は二人目の時上が1歳9ヶ月。
>>552さんと同じ月齢差ですね。
ちなみに性別も同じだったりします。
新生児の頃の外出は、上をベビーカーに乗せて、下は3wayの抱っこ紐で横抱きしていました。
いざというときに両手があかないのは、上の子の月齢から言って不安でした。
なのでスリングは買おうとも思いませんでした。
来年、下が2歳半で3人目を出産予定ですが、4wayのベビーカーを用意するつもりです。
>>558さんも書いていますが、ベビーキャリーとしての使用をメインの予定です。
ベビーカーで行けるところまでは行くけれど、ベビーカーが入れないところはキャリーのみで、と使うつもりです。
近所の郵便局はスロープがないし、産まれてすぐに下の子の2歳半の歯科検診もあるし、4月から上の子が入園するし、便利だろうなと想像しています。
561名無しの心子知らず:03/10/18 19:58 ID:APs5s6T+
保育園の送り迎え寝返り前の下の子は家に放置の親も多いです。
保育園の雑菌>家での危険 ???
562名無しの心子知らず:03/10/18 21:59 ID:WCnaacTn
↑えーっ?多いの?驚いた。
私には1人で自宅においておく方が心配だあ。
お国柄の違いだけど、そんなことアメリカでは幼児虐待で逮捕されるよね。
563名無しの心子知らず:03/10/18 23:16 ID:apjQd0yY
>>557さんとほぼ同じなのですが
私も3月末に出産後、すぐ幼稚園の送り迎えに新生児を連れまわすことになりそうです。
上の子はその頃3歳半、上手に歩いてくれるか不安もあります。
ビョルンって、生まれたてほやほやの新生児でも平気ですか?
教えてチャンでスイマセン。
564名無しの心子知らず:03/10/19 11:21 ID:/iRRsZMN
>>563
一応「生後1週間から使える」とは書いてあります(正期産の場合ね)。
しかし我が家の場合ですが、新生児期に使おうとしたら娘が嫌がって
大暴れ。結局、身体がしっかりしてきた3か月頃になってやっと使える
ようになりました。
相性には個人差もあるし、大丈夫な子は大丈夫だと思いますよ。
思い起こせば、装着が下手で娘にイライラされたってのもあったのかも。

予定日近そうですね。うちは4月上旬です。幼稚園入園にはまだ1年
ありますが、何かとややこしい2歳半なのでどうなることやら。
565557:03/10/20 08:43 ID:alG4PPDx
色々なレスありがとうございます。
実際の2人目のお子さんでの使用感などが聞けてよかったです。
やはり、ビョルンの方がよさそうですね。
前回使った物を手放してしまって、もったいなかったと思うのもあって、
値段の安いスリングに、チョット傾いていたのですが・・・w

子どもは2歳半で、いちおう「駐車場では走らない」躾はOKです。
ベビーキャリーになるチャイルドシートは、すでに購入したのですが
産後2週間で、赤ん坊ごと持ち上げる勇気がないので、当分は抱っこ紐で
頑張ります。

ビョルンも新型が出ているんですね、ネットでしか見ていなかったので
違いがわからなかったのですが、お店にも行って見てみます。
本当にありがとうございました。
566名無しの心子知らず:03/10/20 15:51 ID:nXPxI/73
二人目が生まれるとき、上の子1歳11ヶ月です。
ベビーベッドをリビングと寝室のどちらかに置くか迷っています。
1階2階に分かれているのでどちらかにしか置けないのです・・・

やっぱり、これくらいの年齢差だと、踏まれる可能性ってありますよね?
リビングにベビーチェアで寝かせておく+おむつがえは座布団
というのでは上の子にちょっかい出されてしまうでしょうか。。
上の子(息子)はそれなりに言うことは聞きますが、
赤ちゃんが生まれてどうなるかちょっと想像がつかないです・・・

上の子が起きてる昼間(リビング)はベビーベッドのほうがいいですか?
そうすると夜(寝室)用にもうひとつ布団が必要かな・・・
ちなみに大人と上の子は布団で川の字で寝ています。
567名無しの心子知らず:03/10/20 15:57 ID:AdZp7L+z
>>566
う〜ん、夜寝る時にベビーベッドの方がイイと思いますが・・・
昼間はお母さんがなるべく目を離さないで、ベビーチェア&座布団&抱っこ紐
なんかで乗り切ったらどうでしょう?
568名無しの心子知らず:03/10/20 17:28 ID:rSc9HaK8
ビョルンは奥で買って奥で売ればほとんどただ同然で使えるかと思いますよ。
私は二人目用に買って、体重オーバーで使えなくなるまで目いっぱい使ったけど、
奥で購入額の半額以上で売れました。
お安い買い物でしたわ。
569名無しの心子知らず:03/10/20 17:28 ID:rSc9HaK8
あ、私は買ったときは新品を通販で買いましたけどね。
570名無しの心子知らず:03/10/20 19:25 ID:o1veLTVi
>>569 出来れば購入した先のサイト・・・ヒントだけでも教えてほすぃです。
571名無しの心子知らず:03/10/20 19:32 ID:FAjGyoyi
>570
レモールですよ。
二年前なので今も同じ価格かはたまた扱ってるかわかりませんが。
8800円くらいだったと思います。
ttp://www.lemoir.com/
でもといざらすとかでも買えるし、どこでも売ってますよ。
色柄ぜいたくいわなければ…。
私は欲しかった柄がなくて、急ぎで必要だったので在庫があったの買いました。
572名無しの心子知らず:03/10/20 19:32 ID:FAjGyoyi
あれ、IDがかわってる。568-569です。
573名無しの心子知らず:03/10/21 16:11 ID:3Qjj8TcU
>566
私と同じ事で悩んでる。
うちも2階寝室だし、上の子もいるのでベビーベッドどうしようか悩んでたんですが。
結局、リビングに置く事にしました。
しばらくは1階のお布団で一緒に寝て、2階で出る時は大人のベッドの横に柵をつけて
落ちないようにして一緒に寝ようと思います。
574名無しの心子知らず:03/10/21 22:39 ID:JetPnQmW
はじめましてー。12月に3人目出産予定です。上が4歳、下が1歳半で、不安な事いっぱい
ですが、今一番の悩みは”痔”・・・(ΤДΤ)
前回2回共、産後苦労したのですが、今回はすでにいぼサンが出ていらっしゃるんです。
こんなんで出産できるのか心配です。痔で苦労された方、いい治し方教えて下さい。
575名無しの心子知らず:03/10/21 22:44 ID:r0I0h3Kv
>>574
まずは産婦人科で医者に相談してみては?
お薬くれます。
576名無しの心子知らず:03/10/21 23:28 ID:gy7kSdEy
566です。
>567さん>573さんレス遅くなってすみません。
うーん、やっぱり夜寝る時はベビーベッドの方がいいですよね…
新生児と川の字で寝るのは怖いし。

私もしばらくは居間にベビーベッド置いて
自分も隣に布団敷いて寝ようかな…

ありがとうございました
577名無しの心子知らず:03/10/21 23:49 ID:Wterr/iN
>>542
ウチは上3歳なりたてで、下は1か月です。
授乳中は本を読んであげたりしてます。

「ご本もっておいで〜」と上の子に言うと
いつもお気に入りの同じ本・・。読みすぎて
暗記してしまいましたw。
いつまでこの作戦が通用するのかは謎ですが、
たまには違う本が読みたいなぁ・・( ´ー`)フゥー...。
578名無しの心子知らず:03/10/22 15:32 ID:n+/hhspj
ベビーベットの話題がでていましたが、 うちは結局リビング用と寝室用と二つに
なってしましました。

現在上の子2歳2ヶ月、下5ヶ月です。

最初、リビングにベットをおいて過ごしていて夜は布団を敷き詰めて寝ていました。
リビングで過ごす時間が一番長いし、小さいベビーをハイローチェアも可哀想だと思って。

夜寝る時は私と夫が間に入れば大丈夫だろうとたかをくくっていたんです。
そしたら、ある夜みょうなぐふっぐふっという荒い息づかいで目が覚めて・・・
上の子が夫も私も乗り越えて下の子の上に乗っかって眠っていたんです!!
びっくりして飛び起きました。下の子は苦しかったようですが、無事でした。
上の子もわざとじゃなくって寝返りしながらママ〜って感じで私の方に来たかった
のがどうも方角?が狂ってって感じだったのだと思うのですけど、ホントに見つけた
時はすごく怖くて青ざめました。

翌日、即リサイクルショップでもう一台ベビーベットを増やして寝室でもベットに
寝かせるようにしました。その後上の子用にもう一台ベット(柵付)を増やして
現在は上の子ベット+親シングル2台+ベビーベットとベット4台並べて寝ています。

ちょっと無駄かもしれないけど、ベビーベット両方あって安心で良かったと思ってます。
あと、下の子つながりのお友達が遊びに来たときにも、うちの上の子におそわれない
ようにベットに寝かせておけるので便利です。
579名無しの心子知らず:03/10/22 17:19 ID:NLvDHlqo
いいなぁ〜みんな〜
二人目いるんだね〜〜…。幸せそうだね〜。
二人目欲しいよーーーーー………。
580名無しの心子知らず:03/10/22 20:20 ID:c71+Er+A
皆さん、一人目のときに使った腹帯は活躍してます?
私は筒形1枚とガードルタイプの3枚をヘビーローテーションしてたので、今回妊娠して出してみたら
結構くたびれてました。でも使えないわけではないので使ってます。
28日の戌の日に水天宮にお参りに行くのですが、一番初めに買ったサラシの腹帯がどこかに行ってしまって、
改めて買うべきかどうか迷ってます。水天宮でも売ってましたっけ?
二人目の戌の日に腹帯巻きました?
581名無しの心子知らず:03/10/22 21:08 ID:0ejeQ5rH
上の子1歳半の時に二人目出産。
一日の大半は居間で過ごしているのでベビーベッドは居間に置いてます。
上の子の寝相が半端じゃなくすごいので、夜はパパが上の子と寝て
私は居間に布団を敷いて下の子と。

いつになったらこの家庭内別居は解消されるのかしら…
582名無しの心子知らず:03/10/22 21:28 ID:mrcmvsZX
皆さんにお聞きしたいのですが、2人目の時の初診って
何週目の頃行きました?1人目の時は張り切って5週くらいで
行ってしまった私w。当たり前だが、心拍が聞こえずまた7週目
に行く事に・・。体調に問題なければ7週目くらいでいいんですかね?
583名無しの心子知らず:03/10/22 21:36 ID:I2MAhzEP
>>582
自分の気持ちと体調次第かと。

個人的には、早く行って不安で次回を待つのが辛かったので
2人目は心拍が確認できるくらいの週に初診でした。
でも、何があるかわからないし自分がそうだったからと人にもお勧めしたり
出来る事でもないので、遅くても平気だよーとは言いません。
584名無しの心子知らず:03/10/22 21:39 ID:mrcmvsZX
>583
582です。ありがとう。おっしゃる事はごもっとも。
ただ、2人目の場合はどのくらいに行かれる方が
多いのだろう?と漠然と思ったので書かせていただきました。
585名無しの心子知らず:03/10/22 21:43 ID:2LMRdyUp
一人目のときと二人目のときの妊娠、何もかもが違って大変だった。
一人目はトラブルなしで、分娩も数日遅れたけどスピード出産。
二人間は出血から始まって、中毒症、帝王切開、産後も体調不良。
三人目もいこうと思うけど、どうなるのかちょっとガクブル

上の子2歳5ヶ月、下の子5ヶ月。
今は昼はベッドかラック、夜は壁際からベベ、私、上の子、ダンナで寝てます。
やっぱり最初は怖かったから、3ヶ月くらいまでは居間でベベはベッドで、なぜか
ダンナまで居間で布団を敷いて寝てた。
586名無しの心子知らず:03/10/23 00:55 ID:DmYtTcms
>579
うちも〜
今回、マジ出来たかも〜!!と思ってたら違った。がっくし
スレ違いだねスマソ
587名無しの心子知らず:03/10/23 01:00 ID:31g2UHIo
>582
私はなんと12週で初診。
2人目欲しかったものの、期待半分だったので、生理が遅れて3週目くらいで
「これは、もしや〜」と検査薬を使ってみて陽性。
それから、予定が詰まっていたり、病院に連絡したら初診は予約で、
と言われて結局12週でした。
2人目なので、気持ちの余裕もあったけど、万が一子宮外とかそういう
トラブルのことも考えると、もう少し早めに行った方がよかったとは思う。
588名無しの心子知らず:03/10/23 21:04 ID:ZRaKVa/o
来月2人目出産予定です。上の子とはちょうど3歳差になります。
上の子を来春幼稚園に入れようか迷っています。
来年一年、下の子を連れて公園通いをすれば、安い公立の幼稚園に
入れて経済的にも助かるのですが・・。

公園の友達は一学年下の子がほとんどです。
下の子を連れて3〜4才の子を外で遊ばせるのってやっぱり大変かな?
実際に経験されてる方のお話が聞けたら・・と思います。
ちなみに上の子は男です。暴れん坊タイプではないけれど、最近では
おとなしくもない・・かな。
589名無しの心子知らず:03/10/24 10:50 ID:7GSXy9dP
上の子が3歳5ヶ月男児。下の子が2ヶ月女児。
下の子が産まれる前から、いろんな人に
「とにかく上の子を構ってあげるべし!」と言われ続けてきた。
実際、生まれる前から上の子には、
「お腹の赤ちゃん、早くお兄ちゃんに会いたいんだって」とか
産まれてからも、「(赤ちゃんも含めて)みんなお兄ちゃんが大好き」って
言い続けてきた。下の子がちょっと泣いても、上の子を率先してきた。
そのオカゲなのか、上の子は妹が可愛くて仕方ない様子で、
よくそばに寄っていって、なにやら話しかけたり、ナデナデしたりしてる。

だけど、いつまで上の子を率先してればいいのかな?
上の子が赤ちゃんのとき、抱き癖云々・・・ってのを振り切って、
いっぱい話しかけて、いっぱい抱っこしてきた。
下の子もそうしてあげたいんだけど、上の子中心じゃそうもいかないよね?
最近、よく笑うようになって、「構ってくれー」って泣くようにもなってきた。
どんどん可愛くなってきた。
だから余計に下の子が可哀想に思えてきて・・・。

支離滅裂&長文スマソ。
590名無しの心子知らず:03/10/24 11:29 ID:PxGM4fdj
上の子が赤ちゃんのときのビデオや写真見せて、
「下の子ちゃんと一緒だねー。とってもかわいかったよ。
大好きでいっぱい抱っこしたんだよ。
下の子ちゃんもたくさん抱っこしてあげたらきっとうれしいね」とかなんとか…。

あ、先日、上の子に「上の子ちゃんと下の子ちゃん、どっちのほうが好き?」と聞かれて、
とうとうやりましたよ。
耳打ちして「上の子ちゃん。でも、下の子ちゃんにはいっちゃダメだよ。かわいそうだからね!」と。
それからなんだか機嫌もよく自信に満ち溢れていますわw
もちろん、下の子が同じこといってきたら反対のことを耳打ちしまうが…w
591名無しの心子知らず:03/10/24 11:43 ID:krekrWEK
>>590
589さんは下の子の可愛がり方について悩んでいるのでは?
592名無しの心子知らず:03/10/24 11:43 ID:A43PegJw
>590
私の母は「私とおねーちゃん、どっちが好き?」と聞くと
「おとーさんがいちばん好き」と答えてた。
答えになってないのに、なぜか納得してた。
兄弟には宿命的な問いなのかw
2歳の娘、「おとーさんとおかーさん、どっちが好き?」と聞くと
「うーん。両方好き!」と答える。
もうすぐ二人目が生まれるが、どっちが好き?と聞かれても
どちらかとは答えられない気がする。
593名無しの心子知らず:03/10/24 11:45 ID:A43PegJw
>589
上の子が幼稚園に行ってる間に
一杯抱きしめてあげたり
たまにはダンナさんに、上の子と二人で出かけてもらって
下の子とべったり・・・ってわけにはいきませんか?
明日はわが身なので、他の人たちのアドバイスが気になります。
594名無しの心子知らず:03/10/24 11:45 ID:PxGM4fdj
>591
だから、上の子に自信をつけてやると、
下の子をかわいがっても嫉妬して邪魔したりが減るんじゃってこと。
595名無しの心子知らず:03/10/24 11:59 ID:bQMPyO1p
>588
私は来年2月出産予定なんだけど、2年保育に決めました。>幼稚園
あかちゃんのお世話をしつつ、毎日お弁当作ったり、送迎するのが
自信なくて。。
姉が上女、下男の子の3学年姉弟で3年に入れてたけど、結構大変って
聞いてたので。送迎は近所のママ友に頼んで乗り切ったらしいです。

下の子を連れての外遊びの件、私も知りたいです。
経験者の方からレスもらえるといいですね。
うちの蒸す子は言葉が遅めなので学年が1学年下の子と遊ぶのが
ちょうどいいみたいです。
今の時期は本当に公園行っても3才児見かけないですね〜
幼稚園の説明会に行ってるの親子が多いのかな?
596595:03/10/24 12:01 ID:bQMPyO1p
行ってるの親子→行ってる親子、の間違えです。
597名無しの心子知らず:03/10/24 12:04 ID:krekrWEK
>>594
十分自信つけてるし、上のお子さんは下の子をかわいがってるって、
書いてあるじゃん。
嫉妬したり邪魔したりするなんて書いてないよ。
よく読んだら?
598名無しの心子知らず:03/10/24 12:23 ID:PxGM4fdj
あらほんとだ。ごめんなさい。
でもそれなら下の子泣いてたら抱っこしてやりゃいいことじゃ…と思うけど。
599563:03/10/24 12:56 ID:pgKJdGTN
>>564さんレスありがとうです。分かりやすくて参考になりました。
>>595私も3月出産で、今月3歳の上の子が幼稚園の入園を控えていますが、
何とかやってみるつもりです。
毎日お弁当、送り迎えにふにゃふにゃの新生児をつれて歩くのは不安一杯なのですが
やって出来ないことはないかな?と...いやほんと自信はないですが。
親も病弱で頼れないし、万が一のときはシッターさんに頼もうと割り切ってます。
というのは、私は3歳児を連れて公園で一年乗り切れるかどうか、
そっちの方が大変なような気がしたので。
うちの子は女の子なのですが身体も4歳並みに大きい上、アクティブなんですね。
同じ3歳でも、4月生まれの子と3月生まれの子に大きな差があるように
その子にあった選択ができればいいと思っています。
お互い頑張りましょうね。長文失礼しました。
600名無しの心子知らず:03/10/24 16:10 ID:/zYPbeF0
563さん
うわ、うちと同じ事情。うちはまだ1人ですが、成功談きかせてください。
明日の我が身です。がんばって!応援してます!
601名無しの心子知らず:03/10/24 16:18 ID:5XpLQ5I+
>588
今年の公園通い(こっちは北国なのでもう終りました)、
下の子7ヶ月・上の子4歳丁度でスタートして、
約五ヶ月間、通いました。
感想、
・下の子は寝てるだけー。

いつもベビーカーにのせて、ほとんど寝てました。
猛暑のときは色々ガードしてました。
今年は冷夏で助かりました。
それでも上の子のためには良かったと思います。
上は4月うまれで、一緒の友達ははや生まれでしたが
仲良く遊んでました。私は2年保育にして良かったです。
602595:03/10/24 17:19 ID:bQMPyO1p
>601
>588さんじゃないけど、参考になります。
下のお子さん良く寝てくれるんですね〜
今度のお子はいっぱい寝てくれるといいのだけど。。
蒸す子は7月生まれなので3年か2年するか非常に悩みましたが、
まだオムツがとれてない事もあって、2年にしました。
(あかちゃんが産まれるまでとれるといいのですが。)
>599
うちもアクティブですよ〜外遊び大好きだし。1年間、大丈夫かな。
でもお互いがんばりましよう!

603名無しの心子知らず:03/10/24 17:23 ID:wSJ1Kas3
>>595
奇遇〜
うちも来年2月に第二子が生まれます。
上の子も7月生まれで全く一緒だ!
なので2年保育にしますた。
理由は595タンと全く同じ(w
604名無しの心子知らず:03/10/24 18:33 ID:EJAOB33e
二人目は考え中!!
605588:03/10/24 20:54 ID:oun5OvgR
お答えくださったみなさま、ありがとうございました。
来春入園させようかと思った幼稚園は、弁当週5日・送迎バス停まで
子供の足で5分強なんです(すんなり歩いてくれれば)。
朝からバタバタするのは目に見えているし、雨でも降られた日にゃ
下を連れて行くのも大変かな・・と。
母べったりっ子なのでグズグズ言われるのも目に見えているし。
夫は「甘ったれだからこそ早く幼稚園に行かせたほうがいい」と。

下の子がよく寝てくれると助かりますね。うちはどうなることやら。
願書提出まであと少し時間があるので、みなさんの話を参考にしつつ
よく考えます。なんとかなりそうな気になってきた・・。
606名無しの心子知らず:03/10/24 23:54 ID:Runu8QyM
>>597
 590さんは親切でアドバイスしてんのにそういう言い方はないと思うよ?
607名無しの心子知らず:03/10/25 05:44 ID:GG5ADuw7
>605
週5日行かせなければ!と思わずに、
あまりにも天気が悪かったら休んじゃおう、
くらいに構えて、気楽に気楽に。
608595=602:03/10/25 10:07 ID:ppAo57fH
>603
おお!上も下も同じ産まれ月の人が居た。ご近所ならお友達に
なりたい〜

2年保育を選択した理由は私と同じって書いてありますが、
おむつの方?それともお弁当&送迎の方かしら。。
トイレトレはほぼ完了してたのですが、最近オムツを履きたがって
しょうがない。あかちゃん返りしてるのかな。
でももう3才2ヶ月だよ。来年Wオムツなんて嫌だ〜。




609おっかさん:03/10/25 16:30 ID:TiMDP0pG
突然カキ子して すまそん
あたし四人 子が居ます〜〜
上から、中一 小6の姉妹
小2 年長の兄弟でやんす。
上は年子だったから、Wオムツだったよ。
赤ちゃん返りは、焼きもちだよね・・
ママが赤ちゃんを抱く回数が増えたり
かまって欲しいって合図だと思う。
610名無しの心子知らず:03/10/25 19:28 ID:tFCBI/lI
うちも上2人が年子でWおむつだった。
紙だったからゴミが大変だったなぁ。

>>608
おむつは履いてもトイレで出来ればイイと思うよ。
まだ中途半端なら、強攻策で、昼間は家の中では絶対におむつを履かせない方が良いと思う。
3歳を過ぎてからは、出るとわかっているのに、してしまっている場合がほとんどだから。
611589:03/10/25 22:33 ID:LavigW3a
589です。レスくださった方、どうもありがとう。
遅くなってごめんなさいです。

上の子は変に嫉妬したり邪魔したりするわけじゃないんです。
おっぱいタイムやオムツ替えのときは、おとなしく待っていてくれるし、
普段買い物に行ったりするときも、抱っこ抱っことねだることもなく
ちゃんとついてきてくれたりするので助かっています。
上の子が1人で遊んでたりして、なおかつ下の子がホエホエと
ゴキゲンなとき、私が「娘ちゃーん(はぁと)」などと構いに行くと、
「ボクにも息子ちゃーんって呼んでみて」とか、
下の子を抱っこしてると「次、ボクを抱っこしてみて」とか
割り込んでくるんですよね(w
そのうち、「ボクと遊んで!」「絵本読んで!」になっちゃうんです。
そして娘はポツーンと取り残されちゃうという感じで。

だから、嫉妬や邪魔っていうよりまだまだ甘えたい時期なんだろうと
甘えさせてはいますが、ちょっとくらい私と娘の2人きりの時間を
くれよ!とお願いしたい感じです。

上の子が赤ちゃんのときは可愛いというより、毎日が精一杯だったけど、
今回は私自身の気持ちに余裕があるせいか、
「あー、赤ちゃんって、こんなに可愛いんだなー」としみじみ思えるので、
余計にそう思うのかもしれませんが。

また長文失礼しました。逝ってきます。
612名無しの心子知らず:03/10/25 22:45 ID:QocS7TRj
>611
上のお子さんのやり方がソフトでお母さんのイライラを募らせるようなやり方でないというだけで、
嫉妬や邪魔じゃなくまだまだ甘えたい時期、これ、どっちも=で結べるんじゃないかと思うんだけど。
嫉妬して邪魔してみるけど、やり方はクレバーというかw
上のお子さんが状態が落ち着いてるなら、じいじばあばや、パパに上のお子さんを連れ出してもらったらどうでしょ?
下のお子さんとはその間にいちゃいちゃすればよいかと。
613名無しの心子知らず:03/10/26 16:58 ID:5wQWLaNh
>589さんを始め、皆さんとてもやさしい方だと思えます。
私は2人目を産んだ時、上の子がインフルエンザにかかってしまい、
産まれたての下の子と隔離?するようにゆわれ、自宅の1階と2階にそれぞれ
別れさせ、上の子と遊んでヒマを見て下の子を見に行くという感じでした。
やはり上の子が高熱で大変な事もあり、上の子にかまう時間の方が多く、
下の子を見に行くたびにすごく不憫な気持ちになりました。そんな疲れや
イライラがたまりにたまって、上の子が体調もよくなり遊んで攻撃が激しく
なってきた時、全然やさしく対応してあげる事ができませんでした。
一度はおもちゃ箱を蹴りとばしてしまった事さえあります。
何度思い返してもあの産後は上の子にかわいそうな思いをさせたという気持ちで
いっぱいです。そんな私も今回3人目を産む事になり、楽しみな反面、
あの時の最低だった自分を思い出しては怖くなります。
今回は上の子にも下の子にも産まれてくる
我が子にもやさしくできますように・・
614613:03/10/26 17:07 ID:5wQWLaNh
長文の後、さらにカキコですみませんが・・
ひょっとして私だけ?って思うのですが、妊娠中・授乳中のおっぱいに
子供がツンツンしたりしようとするとなぜだか「カッチーン」と頭に
きてしまうのです。よく下の子に授乳していると上の子が赤ちゃん返り
して二人でおっぱいを飲んでるよ〜なんて笑顔のママさんがいますが、
私にはマリア様にしか見えません・・私は上の子が下の子におっぱいを
あげてるのを見て「私も〜」とおっぱいを吸おうとするのをものすごい
勢いではねのけてしまいました・・これも鬱の原因のひとつになったり
して。自分で母性愛に欠けてるのかな?と思ったりします。皆さん、
そういう感情はありませんか?やっぱり私だけなのでしょうか・・
615名無しの心子知らず:03/10/27 01:08 ID:bPEjbbE3
どなたか教えてください。今、
産後7ヶ月ですなのですが、もしすぐに次の子を妊娠した場合、
何か母体や胎児のトラブルとかに注意する事はありますか〜?
続けての妊娠って困った事とかありますか〜?
(まだ妊娠していないのに変な質問ですみません。)
616名無しの心子知らず:03/10/27 01:23 ID:nAXVMCa5
>>615
母体の回復のためには一年空けてから妊娠した方が理想的…
とうちの産科では言われたけれど、あくまで理想論だからねえ。

7ヶ月なら仮に今すぐ妊娠したとして次の子と、えーと…
約1歳半違いの年子かな?
それくらいの差で産んでる人って結構いると思う。

うちの親は私たちきょうだいを1歳1ヶ月差の年子で産んだけど
経過も予後も問題なかったようです。
でもリアルな話は分からないので…
年子ママさん、お声をかけてあげて下さい〜。(役に立たないのに出てきてスミマセヌ…)
617名無しの心子知らず:03/10/27 08:28 ID:F+q3PW86
うちは年子と言っても、産後一年あけてすぐに妊娠したので1歳9ヶ月差なので参考になるかどうかわからないけれど・・・。
自分は元気いっぱい、下と2歳半差になる予定の3人目も妊娠中です。
年子スレに行くと、もっと年の差の近い人がいっぱいですが、皆さん元気そうです。
産後の妊娠については、医師や助産師によって言うことがマチマチですね。
大体は、産後は一年はあけましょうと意見が多いのですが、妊娠するのは体が元に戻っている証拠だから、いつ妊娠してもOKと言う人もいます。
ネット上の知り合いの助産師で、4人年子で産んで、5人目も年子に挑戦中の人がいます。
私の場合、年子妊娠で一番大変だったと言うか、嫌だったのは、私の親も夫の親もいい顔をしなかったことです。
どうして年子なの?上の子がかわいそう、など言われました。
私が考えたメリットとしては、年子だと、下が産まれるときに上もまだまだ赤ちゃんのような感じなので、赤ちゃん返りもありません。
最初は大変かもしれませんが、1歳近くになると一緒に遊ぶので、だいぶ楽になります。
デメリットはWおむつになること、偏見が多いことですかね。
まとめて産んでまとめて育ててしまいたい性格の自分には向いていました。
618おっかさん:03/10/27 08:46 ID:39PMwlek
615さん
人それぞれだから・・ウマく言えないけどね・・
あたしは、上の子が1才三ヶ月の時に次女を産んだよ
産後9ヶ月目で妊娠したけど・・元々、胎児が育ちにくいお腹らしくて
小さく生まれたけど
妊娠中は、年子は疲れるよ・・まだ小さい上の子を抱っこオンブだし
お腹は、よく張っていたよ・・出血とかは、無かったけど
産まれると、赤ちゃんが二人になるから大変だった。
上の子は、歩かせて赤ちゃんを抱っこして・・
でも、一緒に大きくなるから公園とかで誰もいなくても
仲良く遊んでいたな〜〜
お下がりがすぐに着れるから
お揃いの服買うと、同じ服ばかり着てるみたいだったよ。

619名無しの心子知らず:03/10/27 13:40 ID:QAEK7xwb
あと1ヶ月ぐらいで二人目生まれます。
お腹苦しいし、上の子(2歳)じっとしてないし、
早く出したい!

しかし生まれてきたらもっと大変なのだろうか?
なんかいろいろ不安過ぎる。
620名無しの心子知らず:03/10/27 13:48 ID:ezfKaFnT
>>619
生まれた後の方が、私は楽でしたよ。
臨月は苦しかった〜〜!
今は寝不足だけど、体は楽です。上の子とも思いっきり遊べるし。

621名無しの心子知らず:03/10/27 13:59 ID:QAEK7xwb
>>620
ああそうか、上の子と思いっきり遊んであげられるね。
それはとても楽しみです。
子供と二人でいてもなかなか十分遊んであげられなくて、
かわいそうに思っていたので。
622名無しの心子知らず:03/10/28 00:42 ID:kdQwjOtc
37週になったので、下の子用の洋服ダンスの用意をしました。
お下がりとか、今回のお祝いで貰ったベビー服を詰めていると
息子(2才7ヶ月)が、「それなあに?」と。
「ベビちゃんのお洋服よ」と返事すると、「見る〜」と言って
引き出しを開けて
「うわぁ〜、いっぱーい。カワイイ〜。ベビちゃんよかったね〜」と
お腹をポンポンしてくれました。

最近は「ベビちゃんに、ホラホラお兄ちゃんだよって言って」
積み木でお家を2つ作って「これは○君の、これはベビちゃんの」
などと、赤ん坊のことをとても意識して、受け入れくれている様子です。

実際生まれたらどうなるのか、まだわからないけど、少なくとも
妊娠がわかった春頃よりは、確実に成長している息子に少し安心しました。
623名無しの心子知らず:03/10/28 09:00 ID:CZctliBu
ほんと、子供の成長って何ヶ月かで全然違う。
2歳3ヶ月で下が産まれて、現在2歳8ヶ月(下が5ヶ月)。
産まれた当初とは全てが(上の子も下の子も)かなり違う。
本当に大変なのは、振り返ればわづかな期間。
みんな頑張ろう。
624名無しの心子知らず:03/10/28 09:08 ID:6yk1EPFJ
>622
おお!仲間仲間!うちは35週ですが
娘(2歳5ヶ月)も、たんすの引き出しを叩いて
「ここ、○○のとおとーとのと、はいってる?」
って聞いたり
「ベビーカー、おとーとのにしよーね。」
「これ、なかよく、いっしょするんだー!」
などなど、こっちがうれしくなるようなことを言ってくれます。

「うわぁ。○○、優しいね〜!さっすが〜!」と
オーバーに褒めちぎるようにしてますw
もちろん、「そんな優しい○○が、おかーさん、だーい好きだよ!」
と抱きしめて。

実際生まれたら、忙しかったりイライラしたりするかもしれないし
上の子も赤ちゃんがえりするのかもしれないけどね・・・
625名無しの心子知らず:03/10/28 13:07 ID:HPEDA+D+
現在2人目は16w、娘は明日で2歳1か月。
エコー写真を見つけた娘は「弟見せてー!弟、弟!」と、
しきりに「弟」を連発。
実はまだ性別は判明していません。でも上の子って、お腹の子の
性別をずばり当てちゃったりするって言いますよね。
娘の勘にちょっと期待してみよう。
626名無しの心子知らず:03/10/28 14:08 ID:tE7sTbYT
なんかほのぼのするなぁ・・・・年子でもみんな頑張ってるんだね

うち2歳3ヶ月と5ヶ月。上の子がもー大変であんまりしみじみ我が子が
可愛いと思えない時の方が多いのが悩み。
特に下の赤ん坊は「赤ちゃん!」しててすごく可愛い!なめくりたい位!
でも、上の子が小憎らしくてイヤなの。はぁーーーーー
627名無しの心子知らず:03/10/28 14:12 ID:6yk1EPFJ
>625
うちは「赤ちゃんね〜、おなななのこだよ!(女の子だよ)」って
突然言われてその気になってたんだけど
エコーで男の子と判明。
子どもの感は当たるんじゃなかったのか〜?とおもたよ。
性別がわかったら、また報告してねん。
628名無しの心子知らず:03/10/28 14:22 ID:3ZEpGda5
上の子1歳5ヶ月。下の子1ヶ月。年子でどーなることやらと思っていたけど、
今のところ穏やかな毎日です。(本当に大変なのはこれからなんだろうけど)
ちょっと感動したことは、下の子が泣いていると、
上の子がガーゼを持ってきて涙を拭いてあげてたのを見た時。
まだまだ上の子も赤ちゃんなのに、おねーちゃんぶって下の子の世話やいて
くれてるのね〜と、嬉しく思ったよ。
下の子が泣くと、弟を抱っこしてやってと私にお願いしにくる上の子。
このまま仲良く育っておくれ〜。親ばか炸裂スマソ。
629名無しの心子知らず:03/10/28 15:21 ID:kJYd5ecT
>619
私も同じ事思ってるよ!まだ7ヶ月なのに上の子より
お腹が大きいせいか、早く出してしまいたいって感じ。
3才3ヶ月の蒸す子が最近全然歩いてくれなくてだっこしてるんだけど
お腹が張るって大変。ベビカー乗せる年齢でもないしなあ。
家事もおっくうだよ。(特にゴミ出し、布団干し、風呂掃除)
2人め育児大変かもしれないけど、
身重の身体から早く解放された〜い。
630名無しの心子知らず:03/10/28 15:34 ID:ZMkks0cz
>625 ウチはお風呂の時にお臍をのぞいてw
「ママ、女の子がいるよ。可愛いねぇ」って。
女の子が産まれました!

>629 分かる!なんで二人目はおなかの皮があんなに伸びるの?!
もう生まれちゃったけど、今はバギーボードが大活躍。
体重増加4kg(56kgでシュサーン)、ベイベは2600gだったのに98cmまでいきましたわ。
おまけに一人目より動くからか、張る張る。
微弱陣痛が2日続き、先生に「もう産ませてくれぇ」と泣きついてしまいました。
生まれてからは本当にスッキリ。でも腹の皮のびっぱなし(涙)。
631629:03/10/28 15:50 ID:kJYd5ecT
>630
レスどうもです。やっぱりバギーボード便利ですか。
でもうちのベビカー3輪なんで装着できないんだよね。。
どうしましょ。
しかし3才児ってもっと歩くもんだと思ってたよ。
妊娠が分かってから、全然歩かないんだよ。前はベビカーに乗せてても
脱走してたのに。
赤ちゃんがえりかしら。

632名無しの心子知らず:03/10/28 17:51 ID:tZHOEukZ
うちの上の子(来月で4歳)は、お腹の中の子は男だと言ってる。
もう7ヶ月なのでエコーで見ればわかるはずだけど、検診時に毎回エコーをしているわけではないので、どちらなのか未だに謎。
適当に言っても1/2だからなぁとは思うけど、どうなんだろう?
上の子は下の子(2歳2ヶ月・男)が大好きなので、赤ちゃんも男が良いのかもしれない。
性別を聞くと必ず「○○(下の子の名)みたいな男の子。」と答える。

>>631
歩かないならベビーカー乗せてしまえば?
坂道が多い地域に住んでいるせいか、下に子どもがいない子は3歳過ぎても乗ってる子、うちの近くには多い。
633名無しの心子知らず:03/10/29 07:47 ID:Nl+QrIhc
そうそう、歩かないならベビカで大丈夫。
3歳過ぎてるからって恥ずかしい事はないよ。
それに3歳すぎなら子供用自転車って手もあるよ。後ろに取っ手が付いてて
押せるからラク。

うちの息子(3歳)は赤ちゃんにはおちんちんがないと言い張って、ズバリ
この間の検診で女の子と判明。
後は赤ちゃんの名前を決めるのに参加させてます(w
634名無しの心子知らず:03/10/29 08:33 ID:gmdoRrKt
上の子の感って当たるらしいですよね。
うちも一応上に居るので、聞いてみたのですが
「女の子っぽいね〜でも男かも。まぁどっちでもいいんじゃないの?」と
言われました。
そう上の子はもう7歳です。面白くも何ともない・・・・
ちなみに4歳くらいの時に「ママのお腹の中の事覚えてる?」と聞いたら
「あ〜薄暗くて煩かった。寝てると無理矢理出されてしんどかった。」と
言ってました。確かに陣痛来てるのに寝てばかりの子で助産師さんに
お腹揺すられて起こされてました・・・
635名無しの心子知らず:03/10/30 19:21 ID:hOB5ajwk
下の子臨月に入りました。
2歳の上の子がなんとなく察してきたのか 両親を独占したがります。
父親と息子で出かけようとすると「かあちゃんも〜」
父親の帰りが遅いので先に寝かせようとすると「とおちゃん〜」
今まではこんなんじゃなかったのになぁ…
636名無しの心子知らず:03/10/30 20:07 ID:VGXsqmTo
二人目妊娠中です。
よく男の子だと前にお腹がつんと出て、女の子だと横に丸いと聞きます。
本当かどうかわかりませんが、
ちなみに一人目は女の子でお腹は丸かったです。
637名無しの心子知らず:03/10/30 21:16 ID:y16xVoq4
>636
アタシはあてはまらないょ。
3人とも○かったけど、みんな男だもん。
あてにならないょ。
638名無しの心子知らず:03/10/30 21:34 ID:/qnSktvs
そうそう。
骨盤の形の違いだっけ?お腹が丸いタイプの人と前に出るタイプの人。

いま二人目妊娠中で10wなんですが3wのあたりから
悪阻と思わしき体調不良が…。
一人目は男の子なんですが悪阻が軽かったのに、今回の酷さに
親や親戚から今度は女の子じゃない?の声。
女の子は悪阻が軽い説ってあるんですか?
639名無しの心子知らず:03/10/30 21:56 ID:qyneQ6Ou
>636 私は二人とも丸かったけど、上男・下女。

>638 私は両方辛かったけど、嗜好が違ったな。
   男の子の時はツワリで辛いのに油物が食べたくて。
   下の子はとにかく野菜野菜野菜。
   私は直感で二人目は「女の子だな」とオモタよ。
640名無しの心子知らず:03/10/30 21:56 ID:sIIEiyF8
>638
逆の説は聞いた事有る・・・
でも私一人目で悪阻は食べつわりで1日一回マー程度で女の子。
今回食べ悪阻→水飲んでもマー(2w続いた)→マー悪阻・・・と
一人目よりひどい。ただ性別は判明してません。
641名無しの心子知らず:03/10/30 21:59 ID:GpgO6+Ob
>>638
つわりの強弱で男女が決まる…というより、つわりの度合いが
上の子と下の子で違う場合は性別も違う、と親御さん達は
言いたいのでは。そういう俗説もよく聞きますよ。
ちなみにうちの1人目は女児ですが、やはり女児を出産した
友達が毎日吐き続けたほど酷いつわりに見舞われてたのに
私はつわり期間中数回戻しただけ。
常に気分のムカムカはありましたけどね。
2人目はムカムカし続けたけど吐くには至りませんでした。ただ、
まだ性別も判明してないんです。
うーん、親御さん達の説で行くとウチの場合、下は男の子に
なるのかなぁ。
642名無しの心子知らず:03/10/30 22:04 ID:sIIEiyF8
>641
そしたら私も男の子かしら〜
旦那が密かに男の子キボーンなの知ってるから、
男の子だといいな〜と思ってるのだが・・・
643638:03/10/30 22:39 ID:/qnSktvs
皆さん、レス有難うございます。
>641
>つわりの度合いが 上の子と下の子で違う場合は性別も違う、と親御さん達は
言いたいのでは。

確かにそうかも。たまたま私の廻りで男の子を産んだ人達は軽くて
女の子を産んだ人が酷かったもので、思わずそう思ってしまったんですね。
悪阻って体質にもよるだろうから、性別で区切れないですよね。
しかし、このムカムカどうにかした〜い。
644名無しの心子知らず:03/10/30 22:52 ID:wvRFXO8w
>>624
うちの息子2歳5ヶ月、下は娘3ヶ月。
息子、妹が産まれてからも同じく優しくて優しくて
泣いてたら「○○ちゃん(妹)だっこしてあげて〜」
だの、寝てたら一緒に横にならんで
「なかよし〜♪」って言いながら手をつないだり。

きっと娘さんも赤ちゃん産まれて来たらいっぱい
優しくしてくれるよ^^
うちは赤ちゃん返りはなかったよー。すごくお兄ちゃんらしく
して頑張ってるよ。
オムツ交換する時はタイミングよく「はい、どうぞ!」って
おむつやらおしりふきやら用意してくれてます。
オムツもゴミ箱にポイってしてきてくれるよ。
645名無しの心子知らず:03/10/31 05:42 ID:Xbh0iBD+
2歳5ヶ月でそんなにしてくれるとは。
うちの3歳半の息子もそうなればいいなあ。
今朝は、赤ちゃんが産まれた夢を見ました。
産まれてすぐ赤子が「ここどこ?」と聞いてくる変な夢でした(w
646名無しの心子知らず:03/10/31 05:56 ID:DILFy7+S
>>644
いい息子さんだね。

でも、こう言っちゃナンだけど、赤ちゃん返りはこれから来るかも。
下の子が生まれて何ヶ月かは、めずらしさもあって下の子の世話を焼きたがるけど、
そのうち赤ちゃんの存在に慣れてくるとお母さんを取り返そうとするらしい・・・。

もうしばらくは、息子さんの気持ちに目を配ったほうがいいと思う。
647名無しの心子知らず:03/10/31 07:02 ID:fty1mpVo
エロではなく真剣に悩んでます いま6ヵ月になる娘がいますが、年子計画があります けど、一人目のときに比べて、穴から精子が垂れ流し状態です 出産によって穴が大きくなるとか、まだ完母で授乳中だから体が妊娠を拒否してるとかってことありますか? 生理はきてます
648名無しの心子知らず:03/10/31 10:03 ID:SjHPxped
>>647
生理が来ているなら受胎可能。
出産によって穴が大きくなる事は勿論ありますが
精液が膣から流れ出ていても、その中の妊娠に足るだけの精子は
ちゃんと子宮に向かっているので無問題。
649647:03/10/31 18:04 ID:fty1mpVo
648さん、ありがとうございますm(__)m
650名無しの心子知らず:03/11/01 14:31 ID:MKzCkJFi
>>647
私は年子出産しましたが、同じ状態でしたよ。ちゃんと妊娠しました。
ただ、妊娠しても授乳を続けてると、流産する場合もあるので(しない場合が
ほとんどですけど、人によってはする、と医者から説明を受けました。何でも
授乳する=乳房への刺激=子宮収縮する場合がある、そうで)

私は医者でもないのでアドバイスはできませんが、もし次のお子様を妊娠
されたら、お医者様に、授乳は影響ありませんか?と確認されたほうが
いいかも、です。出すぎたこといってごめんね。
651名無しの心子知らず:03/11/01 14:42 ID:Aczxdims
>647
うちも完母6ヶ月。
そんなにガンガン出るわけじゃないのに生理まだ来ないよ。
つか、性欲も通常の10分の1くらいしかないから
排卵すらしてないだろう。
最近は完母でも早くに生理が来る人が結構いるみたいだけど
母乳あげながらの生理周期って順調なんですか?
早く2人目を!と思うなら、排卵日を知るためにも
基礎体温つけてみるとか?

652名無しの心子知らず:03/11/01 17:55 ID:3tnvbkHq
>>605
幼稚園の願書出してきました。私も二人目4月の初めが予定日で、
2年にしようか、3年にしようかめちゃめちゃ悩みました。
今日決めてきた園は、完全給食、通園バスは家の前、園が終わってから
週に一度のスイミング指導があるので、思いきって決めました。
たぶん私は入園式に出席できないし、慣れない園での生活の上に
家族が増えるわけですから、子供の負担も大きくなるかもしれませんが、
まあやってみないとわかんないですね。

入園、決めましたか?
653名無しの心子知らず:03/11/01 18:30 ID:+5A97cdt
>647
完母なのにもう次を作っちゃうの?
妊娠したら出が悪くなったり、お腹が張る人もいるし大変だよ。
何事も無くタンデム授乳にこぎつける人もいるにはいるが・・
私は妊娠したら乳首が痛くて苦痛極まりなかったよ。
654名無しの心子知らず:03/11/01 22:13 ID:Bxa6f5b2
私も娘が生まれてから今までずっと完全母乳でやってきてて今でも飲んでる。(娘現在2歳1ヶ月)
断乳ではなく、自然卒乳させようと思ってるのでまだまだ自然にまかせて飲ませてる。
だから娘が卒乳するまでは2人目は作らない計画。
そんなにのん気でいると欲しい時に出来ないこともあるとは思うけど、それならそれで仕方ない。
その時は娘一人を愛情かけて大事に育てていきたい。
655名無しの心子知らず:03/11/02 00:44 ID:9LBwXiIp
ウチは娘が1歳になる直前に母乳飲んでて「あれ?まずくない??」みたいな変な顔して
人の顔見るんで、なんとなく体調も悪かったしこりゃおかしいと思って妊娠に気づいたよ。
全然計画してなかったし、生理も不正出血みたいなの1回しか来てなかったから
もうビックリでした。
でもすぐにはやめられないし、お腹はったらムリしないようにしようとして
妊娠5ヶ月には卒乳って感じでやめれました。医者に言うとすぐやめろ!の一点張りだから
自分の体と相談しながら、うまく卒乳できるといいですね!
656名無しの心子知らず:03/11/02 11:12 ID:r7M8USTx
二人目をいつ作るのが良いかってのは、その家の状況や個人の考え方によって違うからね。
>>653さんみたいな発言はナンセンスだなぁと思ってしまう。

>>647さんはお子さんが6ヶ月だから、完母とは言っても妊娠判明の頃には離乳食がメインな栄養になってるかもしれない。
だったら妊娠したら断乳でも良いだろうし、母乳を飲む量も減ってるだろうから、様子を見ながら授乳したって良いんじゃないのかな。
657605:03/11/02 20:46 ID:xQ9I8Svm
>652
ギリギリまで悩みましたが、今日面接を受けて合格しました。
私は今月末の出産なので(帝切が決まっています)入園する頃には
下もだいぶしっかりしてると思うので、どうにかなるかな・・と。
上の子にはどちらにしても負担をかけると思いますが、家では
思いっきり甘えさせてあげられるようにしてあげたいな・・・。

652さんは私よりも大変だと思いますが、お互いほどほどに
がんばりましょうね。
658名無しの心子知らず:03/11/04 20:07 ID:/lUspodC
広報に、町主催の両親学級のお知らせが載りました。
中に「ダンナさんに妊婦体験(妊婦体型を理解させるためのジャケットを
着用する、あれですね)」があったので是非やらせてみたい〜!と
思うのですが、こういう講座はやっぱり初産夫婦が対象なのかしら。
他には抱っこの仕方レッスン等々があるけど、ダンナは一通りできるし。
でも妊婦体験って、1人目妊娠時に住んでた市での両親学級では
しなかったからなぁ。
どーも「2人目だから多少無理しても大丈夫だろ」みたいな態度
なんですね…。その認識を少しでも改めてもらいたいのです。
659名無しの心子知らず:03/11/04 20:13 ID:8IxTBPFT
>658
病院主催のやつですが、パパママ学級行きましたよ〜。
一人目の時に受けそびれたやつだったので
上の子連れで参加しました。
「パパさんへの沐浴指導」というのがあったので
それを受けて欲しくて参加しました。
一人目の時は、実母と自分でこなしましたが
実母が骨折→頼れないのと
上の子がいる状況を考えて、知識だけでも・・・と。
他は初産婦さんばかりでしたが
ダンナは真剣に聞いてくれてたし
セミナー主催側も親切でしたよ。
上の子がいても、「え?今まで知らなかったの?」というようなことに
感心して聞き入ってたりしてたので
行ってよかったです。
都合が付くなら参加するのもいいのでは?
660名無しの心子知らず:03/11/04 21:07 ID:jyfDDQoz
思いがけず二人目を妊娠してしまいました。一人目は11ヶ月。
次の子はまだ先と考えていたのでどうしようかと悩んでいます。
お子さんが年子の皆さん二人目妊娠したとき、悩みませんでした?
661名無しの心子知らず:03/11/04 21:18 ID:WJkXRWph
悩むやつは最低。
胎児の人格を一度は頃したも同然。
しれっと母親ヅラしてるのに虫唾が走る。
662名無しの心子知らず:03/11/04 21:53 ID:NddfKl3n
663658:03/11/05 09:39 ID:hO7bab90
>>659さん、ありがとうございます。
そうですね、2人目妊娠時に新たに知る情報も多いでしょうし
早速ダンナを誘って…と思ったのですが、両親学級当日は
仕事が入ってて無理なんだそうです。うぅ残念。
私も1人目を出産した病院へは妊娠中期に転院してきたので、
初期の母親学級には参加しましたよ。
病院によって言うことが微妙に違うので、やっぱり参考に
なりますね。
664名無しの心子知らず:03/11/05 12:20 ID:YyaGMU7M
>>658さんもう見てないかなぁ。
所によっては、両親学級は初産の人優先ってところもあります。
なので行く前に電話で問い合わせた方が良いと思います。
665名無しの心子知らず:03/11/05 14:18 ID:32zRXAZr
1歳半の上の子がいて、いま切迫流産で自宅安静中です。
予定日は来年の6月くらいです。

近所に住んでいる義母は、保育士ではありませんが保育園で働いていて、
保育園マンセーなので、4月から上の子を保育園に入れろとうるさいんです。

私は、主人も朝早く夜遅い仕事だし、義父母も働いているし、
里帰りしない予定なので、新生児を連れて保育園の送迎
(入れそうな保育園は大人で徒歩10分)は無理だと
思っているので行かせたくないのですが解ってもらえません。
子ども自身も、行ったり行けなかったりすると混乱すると思うし。

預けるんだったら、切迫流産の今預けたいくらいです。

どう言ったら解ってもらえるんだろう・・・
666名無しの心子知らず:03/11/05 14:46 ID:MImE1/J1
専業主婦なんだよね?
なのに保育園に預けるの?
私の出身地(北海道の田舎)は、近隣に幼稚園がなくて
保育園も1ヶ所。誰もがそこに預けてたから
専業の子もたくさんいたけどさ。
そういう土地柄なのかな?
もしそうじゃなければ「専業で保育園に入れるとご近所の方になんていわれるか・・・」
みたいな言い方じゃダメかな。
うちのあたりなんて、保育園は1年待ちだし幼稚園も激戦区なんで
預けられるならうらやましいけどね。

あ、それと
切迫流産で自宅安静ですよね?
私もそうだったのですが、区の育児相談に電話したら
近所の保育所で、緊急臨時保育、っていうのを受けてもらえましたよ。
預けられる日数や金額は自治体によって違うかもだけど
1歳半の子がいたんじゃ、安静にならないでしょ?
私も、「トイレ以外は寝てなさい」って言われて
仕方なく預けました(上の子1歳10ヶ月でした)
667658:03/11/05 21:59 ID:hO7bab90
>>664さん、ありがとうございます。
今回は断念しましたが、定員は15組という小ぢんまりした学級
なので、電話予約をした上で参加ということになります。
そこで経産婦だと言えば、やはり「初産優先で…」と言われて
いたかもしれませんね。

うちの病院も両親学級があればいいのになぁ。先日、担当の
先生が母親学級の最後に「何か要望があったら言ってください」
とおっしゃってたから、今度提案してみよう。
実現する頃には出産しちゃってるとは思うけど。
668665:03/11/06 12:11 ID:IEjFOjOc
>>666
東京都下で、待機もいっぱいいるんです。
でも、体調が悪いとか訴えれば大丈夫だからって。
働いてもいないし、そんな嘘ついてまで…
とは言ってみたんですが…

切迫流産中でも預けられたんですね。
私も市役所に聞いてみます。

ありがとうございました。

669名無しの心子知らず:03/11/06 13:52 ID:3Xmj5RFv
再来週に出産予定ですが、上の子(2才7ヶ月)が赤ちゃんの事を
とても気にするようになって、
「お母さん、ベビちゃんにホラホラお兄ちゃん○○してるよって言って」
○○部分は、ハミガキ、ご飯、お片付け、お風呂入ってる、
トイレしてる・・・1日中、延々と続きます。
最初は可愛くて、いちいち伝言してたんだけど、
だんだん面倒になってきてしまいました。
お兄ちゃんよ、オマイが直接話せ・・・
670名無しの心子知らず:03/11/06 23:29 ID:5nt5lMND
そろそろ2人目を・・と思ってるけど、トメに世話になると思うとウツ〜。
徒歩1分のところに住んでいるので、「上の子は私が見る」と
トメ本人は張り切ってます。
性格の波が激しく、食べ物に無関心な人(カビてても平気で食べる)
なので預けたくないのです。
トメの世話にならずにがんばった方はどうやって乗り切りましたか?
671名無しの心子知らず:03/11/07 05:24 ID:Qwd4xs06
>670
里帰り出産しない人 スレにGO。
672名無しの心子知らず:03/11/07 09:54 ID:famT4odO
徒歩一分のところに住んでいるのでは向こうからおしかけてくるのでは。
673名無しの心子知らず:03/11/07 16:25 ID:uUmny6b8
うちもトメウトが私の二人目出産で張り切ってます。
上の子の幼稚園送迎を毎日やると言ってます。迎えに行った
あとは自分達の家に連れて行くつもりらしい。
でも幼稚園に入る頃はすでに下も3ヶ月だし全くいらんお世話。
そのせいで幼稚園でママ友が出来なかったらイヤだし。困った。
674名無しの心子知らず:03/11/07 19:03 ID:5Soa2hKC
>673
トメウトと仲悪いのですか?
私も来年2月に第2子が産まれて4月には下のお子が2ヶ月に
なるんだけど、幼稚園の送迎をこなす自信がなくて
3年保育見送ってしまったよ。
実母は遠方でメンヘル持ちだし、実父、義両親は働いていて
手伝いは期待できないので。
>673さんみたいに向こうから手伝ってくれる状況ってとても
羨ましいと思うのだけど。
義両親よりママ友作りの方が大切っていうのも
ちょっとビックリ、です。
675名無しの心子知らず:03/11/07 20:23 ID:Bchpphsl
自分でできるのに、「お世話」する気まんまんなのがウザイのじゃないかな?

わたしも3人目自宅で乗りきろうと思ってたけど、頼んでもないのに
「お世話」する気のトメの発言で、産後実家に帰る決心がついた。

自分で十分できるのに、他人に甘えるのが嫌なんだよ。
実家や身内に頼るのも、気を使うから最終手段にしたいのに。
676名無しの心子知らず:03/11/08 00:59 ID:Aoro93g5
>>660
予期せず二人目ができた事で動揺する気持ちわかる〜。
ウチも上の子11ヶ月の時に二人目妊娠発覚で旦那と二人で喜ぶ前に「参ったな〜」と
言ってしまったよ。
モチロンおろすとかそういう事は一切思いつかなかったけどね。
ただ、上の子だけでも手いっぱいなのにこのうえ下の子の世話まで!?とは思っちゃうよね。
ウチの上の子はかなーりかまってちゃん(おまけにワガママ)で、赤ちゃんの時から2歳になる今まで
まだ抱っこしてユラユラしてあげないと寝れない困った子。
だから余計に二人目妊娠に動揺しちゃったんだけど、ところが下の子産まれてみたら
上の子とは正反対のおっとりした性格で(現在5ヶ月)一人で勝手にスヤスヤ寝てくれるし
本当に手がかからないんだよね。
まわりの人達からも「ちゃんと神様がそうしてるのよ」って言われたけど
自分でもそう感じるよ。
660タンもとりあえず産んでみそ。
677673:03/11/08 05:27 ID:f72/OwLR
幼稚園までは家から徒歩3分です。
全く問題にならないし、初めての幼稚園だから私自身も楽しみなんです。
確かに誰も頼る事の出来ない人からみたら贅沢な悩みかもしれませんね。
トメウトは、すぐ子供を私から引き離して連れて行きたがります。
それを面倒見てくれてラッキーと思う人もいるかもしれないけど、私は嫌なんです。
私が見てない所でアイス、お菓子大量に与えてるし。
678名無しの心子知らず:03/11/08 21:22 ID:y0BFyZeR
>>677
私も同感・・・・うちもトメ隣居。「あずかって あ げ る 〜〜」ってのが
一番カチンとくる。

こっちが「あずけて あ げ て も い い」なんですよ。

そうはいっても、旦那に二人の子を任せて私が出かけるとすぐに
旦那はトメに頼ろうとする。んでも、先日下の子(六ヶ月)も一緒に
トメのところに置いていこうとしたら、顔見知りして下の子が大泣き!
して、結局旦那が一緒に連れて出かけたらしい。
私は内心(ざま〜みろ)でした。

679名無しの心子知らず:03/11/08 21:47 ID:n45oBXGL
>>670&673(677)&675&678
禿同!!!ホンマに禿同!!!!!
うちは結婚以来の敷地内同居。
トメウト(特にトメ)は、私から子供達を引き剥がそうとするよ〜。
上の子妊娠して以来の過干渉&孫マンセーのトメ。
うっとおしい上に、ちくちく嫌味は忘れないのでますますむかつく。
「何でも手伝うから!」とか
「預かって あ げ る から、買い物行ってきたら?」
とか言って何かと私から孫を取り上げようとするよ。

下の子シュサーン時は、嫌だったけど預けざるをえなかった。実両親はまだ仕事してるから。
でも、退院してから今度は上の子無視して下の子ばかりかわいがったので、
上の子預かってもらった感謝の念はぶっ飛んだ。
おかげで、下の子まだふにゃふにゃの赤ちゃんの時からほとんど預けず
頑張って来たわ!!
私も、子供達を触られるのすら嫌だよ。

>678
>こっちが「あずけて あ げ て も い い」なんですよ。

激しく同意!!!

スレ違いスマソ
680名無しの心子知らず:03/11/08 22:46 ID:RIuZs14Y
うちも敷地内同居。1人目の時に「預かってあげるから買い物行けば?」と
言われたのでお願いして出かけようとしたところ、ピンポーンとチャイムが
鳴ったので出たらトメが一言「赤ちゃん泣いてるんだけど・・」
ホントずっこけたよ。「抱っこしてあげてください」と言い残し
速攻買い物を済ませたのは言うまでも無し。

もうすぐ2人目出産だけど、絶対に上も下も預けたくない。
681673:03/11/09 05:59 ID:2jiordOd
スレ違いになってスマソ。

同じように悩んでる人って多いんだね・・。
一人目の時は母乳だったんだけど、そのせいで孫を預かれないからって
ウト(!)が母乳やめろってすごくうるさかった。(2ヶ月の時から!)
二人目も産まれる前からミルクで育てろってうるさい。
妊娠中は穏やかにすごしたいのに・・・いつもそういう事言われてイライラ。
お腹の赤ちゃんごめんよ。
682670:03/11/09 11:21 ID:sJyfja0V
結構同じ考えの方がいらっしゃるので気が楽になりました。

うちもしょっちゅう「いつでも預かってあげるわよ〜」といいますが
肝心の預けたい時になぜかトメはダンスだの趣味の教室、友達との食事とかで
家にいません。使えない・・・。

2人目が生まれたら、上の子は保育園の送迎&帰ってきてからはババ家に
行きっぱなしになるのかな。やだなぁ。
ババは自分の車にチャイルドシート(それも助手席に)を付けて、
孫ちゃんの送迎やうまくいったらウトと3人でドライヴを・・・と思ってるようです。
かんべんしてください ハァ
683名無しの心子知らず:03/11/09 19:08 ID:iH6s7yUp
少々スレ違い気味の話題だとは思うけども、続けさせて・・・・・・

第二子出産時の上の子預け先なんだけど、私の友人は実家も遠く
仕方なくトメに預けて入院しました。帝王切開で2w。
上の子、当時ちょうど3歳になったばかり。甘やかされ放題ですっかり
トメに懐いていた上の子をしばらく可愛く思えなかったって。
で、下の子が1歳すぎても、やっぱりどうしても上の子が可愛いと
思えないらしい。第二子出産前後がきっかけで「他人」って思えちゃうって。

その話を聞いて私は上の子をぜーーーーーったいにトメに預けないで
旦那と二人きり保育園に預けてなんとかのりきりました。

トメに関わられなかったおかげなのかどうか、とりあえず上の子は
可愛いとは思っています。(うざ〜って思うときは正直あるけど)

元々彼女も私もトメとの確執があったから余計に感じてしまったのかも
しれないけど、出産前後ってやっぱり家族にとって大切な時期だから
トメなんて「他人・家族じゃない人」にしゃしゃりでて欲しくないなって思います。

トメさんとの関係がうまくいっていて「お願いします」って思える人ならいいのだろうけど。
684名無しの心子知らず:03/11/10 00:58 ID:GmnhGlQ7
>>681
預けられないから母乳をヤメレと言うウトって最低だ!うざーーーーー!
どうか気にしないで 二人目タンも母乳飲ませてあげてくださいね。

私は臨月突入で今月末に実母が退職して 上京してくれる予定。
自分で言うのもなんだけど 恵まれてるなと思います。
実母は「練習しなきゃ」と私が妊娠してからは 月一で遊びにくるし
人見知りの激しかった息子(2歳)も懐いてきて安心。
実家にいる時は厳しくて鬼のようで嫌いだった実母に、感謝してる自分が不思議です。
685名無しの心子知らず:03/11/10 13:36 ID:GKfRSLyw
みんな、えらいねー。ほんとに嫌みじゃなくて。
私は2歳の娘、ほとんど毎日、近くの義実家に連れてってもらってしまいます。
こちらからお願いしたわけではなくて、もともと義父も義母も子供好きなうえに
子供の相手をするのが上手で、1歳代から、わざわざうちまで連れに来てくれて
いたので、安心して預けてしまってました。
こちらも妊娠中で身体がつらいし、まる1日子供と一緒だと、何して遊べばいいか
わからなくなってしまう質なので。自分一人の時間がつくれるのが、何よりあり
がたい。2人目出産の時も娘は義実家にお願いする予定です。

こういうのは当然義実家との関係がうまくいってるかどうかによるんだろうけど、
逆に「自分の家だけで子育てします」って言える人って、よく頑張れるなーと尊敬
します。私だったら途中でキレてしまいそうだ。子育ての向き不向き?
686名無しの心子知らず:03/11/10 13:40 ID:CcVRaehP
660です。
>>676ありがとう。頑張って産むね。
687名無しの心子知らず:03/11/10 13:43 ID:IeJQT360
今さらだけど、旦那を選ぶのも大事だが
義父母を見て旦那を選ぶのも重要だな。
私は旦那は当たりだったけど、義父母、 か な り ハズレでした。
688名無しの心子知らず:03/11/10 15:17 ID:zZ1pgOs1
>>685
子育ての向き不向きとは違うと思う。
我が家は双方の実家が遠いから、自分の家だけで育ててることになると思うけど、だからといって自分たち夫婦が育児に向いてるとは思ってない。
私の性格は、人に頼むのが苦手で、頼むくらいならしんどくても自分の好きなようにやる方が気が楽ってタイプ。
だから近くてもあまり頼らなかったかもしれない。
頼んで自分の思い通りにならないとイライラしてしまいそう。
だからといって神経質なのかと言えばそんなことはなく、かなり大雑把でマイペース。
自分のペースが乱れるのが嫌なんだな。
でもジジババの家、にもっと行き来があった方が、子どものためには良かったかもなぁなんて思う。
689名無しの心子知らず:03/11/10 15:22 ID:bgPnjHBL
>>687 うちも!うちも!! 義父母、大ハズレ。
孫に全く無関心で、うちは義実家なんてないのと同じ。
多少の文句があっても、孫の面倒みてくれるだけマシだよ。
うらやましいよ〜。。。
690名無しの心子知らず:03/11/10 21:36 ID:pobmjc0j
>687
679でつ。
うちのトメウトは、私が上の子を妊娠してから豹変したんですよ。
結婚前には分からなかった(>_<)。
それまでは、別棟と言うこともあって(完全同居ではないという意味です)、
いい関係ではあったのですが・・・。
うちは旦那が当たりだったのでまだマシかな・・・?

>689
トメウトが孫に無関心だと、そう思ってしまうものなんですね〜。
私は将来息子が結婚したら、孫にはあまり関わらないようにしようと
思っていたのですが。
難しいなあ。
691名無しの心子知らず:03/11/11 07:00 ID:5lgFByWU
泣いても笑っても、予定日まであと1週間。
金曜からウトトメが揃ってくる〜。
海外出産で、義両親の帰りの飛行機は変更不可能。
何かあっても逃げ場がない。
トメはイイヒトイイヒト・・・でも、同じ家に一ヶ月も居たことないからすごく心配。
でも上の子の世話もあるし、アリガタイアリガタイ、で過ごさないと
バチが当たっちゃいますよね。なんとか無事に済みますように。
692名無しの心子知らず:03/11/11 08:06 ID:wL87AUz3
トメウトの方が先に死ぬ確率が圧倒的に高いんだから、あんまりあてにしすぎない方が良いよ。
693名無しの心子知らず:03/11/11 11:14 ID:n9FIxZUR
>692
反対に「トメウトの方が先に死ぬ確率が圧倒的に高いんだから、あんまり嫌だ嫌だと
気にしすぎない方が良いよ。」という考え方もできるな。
あてにしたくなる時期はどちみち子供の小さい数年間だけだしね。

トメウトは、自分にとっては赤の他人だが、子供にとっては血が濃く繋がった直系
の親族なんだよね。んー。難しくは考えまい。
694名無しの心子知らず:03/11/11 11:30 ID:AJRLM4Xn
さっき、突然娘(2歳5ヶ月)が
「おかーさん、赤ちゃん抱っこして!」と要求。
ソファに座ったまま横抱きしたら
指しゃぶりをはじめた。
二人目の出産まで1ヶ月弱。
赤ちゃんがえりの始まり?
この先が不安になってきた。
695名無しの心子知らず:03/11/11 13:11 ID:NWcZxhEc
>694
あ〜、うちの子も同じです。今2才7ヶ月、今月出産です。
私が妊娠6ヶ月くらいから「アカチャンする」と言って横抱きして
貰いたがります。どこから思いついたんだろう〜?って
思いながらも、気の済むようにしてあげてますけど。
あとは、ベビーバスを出したら、その中に横たわっています。
「赤ちゃんのだから、生まれたら返してね」と言ってはいるけど、
実際に使い出したら、自分も入りたがる予感。
696名無しの心子知らず:03/11/11 13:42 ID:RM5hsu7z
うちも今月出産です。でも上の子は7歳なので
赤ちゃんがえりもないです。ただ無関心すぎて心配・・。
697名無しの心子知らず:03/11/11 15:51 ID:ADdwVQzV
まだ赤ちゃんが出来てるのか出来ていないのか微妙な時期なんですが
男の子(3才10カ月)も赤ちゃんがえりするのかなー?
698名無しの心子知らず:03/11/11 16:00 ID:c1RtNeER
>>697
します。
物凄くします。
確実にします。
絶対します。
(経験者より)
699名無しの心子知らず:03/11/11 16:13 ID:FZTr5AWy
>697
上の子の性格によると思います。親戚の子は4歳3ヶ月で弟ができ、
赤ちゃん返りはしませんでした。でも「溜める」タイプみたいなので、
その裏返しでかなりストレス溜まってる様子が見られました。

ちなみにうちの娘は2歳3ヶ月で下が産まれ、思いっきり赤ちゃん返りしました・・・
700名無しの心子知らず:03/11/11 16:52 ID:0blsQ5jv
>697
自分の経験ふくめ周囲をみても
赤ちゃん返りにはタイプがあって、いい子になるタイプもあるし
悪い事ばかりじゃないし、より可愛さがマシたり楽しくやれる場合も
あるから何でも後ろ向きにとらえないであげてね?

自分の息子(3才10ヶ月)の場合、赤ちゃんグッズをだすと
興味をしめすので(新しいおもちゃみたいなもんだからね)
ダメだししないでやらせてあげると満足したり。
赤ちゃんごっこや赤ちゃんだっこをねだった時も本人なりの
新しい遊びみたいな感じもあって楽しそうだったのでこっちも
楽しそうにつきあってたりしました。
またとにかく産まれる前から、赤ちゃんだった頃の写真みせて
赤ちゃんだった時の話をしたり、大きくなったねえ凄いねえと
本心から息子に話してました。
赤ちゃんはまだおっぱいやミルクしか飲めなくて可愛そうねえ
息子は大きくなったから美味しいものいっぱい食べられるねえとか
持ち上げてました。

とりあえずいまのところ
下の子産まれたら、すごく可愛がってくれるし、一生懸命お世話の
お手伝いしてくれてます。(おとうさんとおかあさんと○○くんで
一緒に赤ちゃんのお世話してあげようねと言い聞かせてたからかな)
まだまだ赤ちゃんじたいが新しいおもちゃ感覚だったりしてw

また出産で
入院してほとんど離ればなれでいたらずっとずっと一進一退だった
おしっこが突然上手にできるようになったりと
こういう嬉しい変化が起きるケースもあります。
701名無しの心子知らず:03/11/11 16:54 ID:ADdwVQzV
>>698
>>699さん
ご返事ありがとうございました。

みなさんは赤ちゃんが出来たと確信するのは
生理が遅れて何日ぐらいですか?
私は今3ヶ月か四ヶ月間 順調に来てたのですが
おくれてます。赤ちゃんが出来ている時と
出来ていない時とでは何か体に変化はありましたか?

702名無しの心子知らず:03/11/11 16:58 ID:UkOS3Dua
1歳9ヶ月で下の子が産まれた。
赤ちゃん返りも何も、まだまだ赤ちゃん状態だった。
そして、その上の子が4歳3ヶ月、下の子が2歳6ヶ月で3人目出産予定。
ダブル赤ちゃん返りが見られるかもしれないと、ちょっとワクワク。
上の子はお乳を飲むんだと張り切っている。
が、赤ちゃん産まれたらミルク飲ませたい、ベビーカー押したい、などお姉さんらしい一面も。
下の子は、お腹の赤ちゃんに話しかけたりしているが、産まれたあとの想像はまだ出来ていない様子。
みんななんで赤ちゃん返りってそんなに嫌なのかなぁ?
一時期のことなんだし、良いんじゃないのと思ってしまう私は呑気すぎ?
703名無しの心子知らず:03/11/11 16:59 ID:ME83Nway
一人目(男)2歳2ヶ月の頃、二人目を出産予定です。

今、一番不安なのは、産後1ヶ月ぐらいまでの上の子の遊び相手。
一ヶ月は実家に里帰りを考えているのですが、両親二人とも働いているため、
日中、上の子の相手は私しかできません。
一人目の時は、洗濯と三度の食事の支度をしてもらえば十分ありがたかった
んだけど。

息子はお外大好き。出産時期は初夏。一日家にいろというのも可哀想。
ファミサポとかで子どもの遊び相手を頼めるでしょうか。
それとも、今、息子が通っている保育園(実家からは車で1時間弱)へ
引き続き頼んで、送迎だけファミサポか実父に頼もうか?
あるいはいっそ、里帰りせず、夫に保育園送迎を頼んで乗り切るか・・・。
(でも、夫の仕事量によっては送迎難しいかも。)

悩んでいますが、同じような状況にあった方の経験談など聞かせてください。
704名無しの心子知らず:03/11/11 17:00 ID:kWB+ANVG
確信は検査薬でも使わないとね…。
私は二人目きぼんぬで、でも特に絶対いつ、とか絶対今とも決めてなかったので、
適当〜な避妊しない夫婦生活をしていたもので、
生理遅れるたびにもしやーとか、
体調崩して薬飲む前には万が一出来てたら〜と思ってたびたび検査薬使っていたよ。
でもま、一向に出来てなくてねー。
そんなこんなで、「遅れてるなー。出来てるかもなー。でもわからないしなー。もうちょっと経ってから検査薬しよう」
と思っていたらつわりに襲われて二人目妊娠がわかりました。
これはつわりだ、妊娠に違いない、と思って検査薬したらビンゴでした。
つわりが早く来る人だとそれでわかるかもね。
一人目の時も「出来てるかなー、そろそろ検査薬しようかなー」と思ってたらつわりが来た。
705名無しの心子知らず:03/11/11 17:04 ID:ADdwVQzV
>>700さん
まだ下の子が出来てるかどうか分かりませんが
カンバッテみます。
ありがとうございました
706名無しの心子知らず:03/11/11 18:05 ID:FZTr5AWy
>>702
神のように思えるよ。私は嫌です。イ・ヤ。
おっぱい吸うとか、そういうのは可愛いですむけど、
自分でできてた事ができなくなっちゃうのが一番イヤ。
特に食事を食べさせなきゃならなくなったのが一番困った。
同時に反抗期も勃発したのが、余計困った原因かなあ。
707名無しの心子知らず:03/11/11 18:10 ID:DIxZwASu
>>703
実家に帰る期間は、なるべく少なくして、
実家にいるときも保育園に頼むのがいいのではないでしょうか。
昼間、見てくれる人がいないと上の子の世話が、大変です。

わたしは、実家にいたけど、おもちゃも少ないし、
部屋数が多くて、何をするにも動かないといけない。
自分の家ではリビングだけで、すべて用が済む。
2人目は、育児の仕方もわかっているし、
自分のペースで家事など進めたほうが、楽でした。
てことで、2週間くらいで帰ってきました。

子供は2歳半でしたが、下の子が寝ている間に、
30分くらい公園に行ったり、買い物に行ったりしていました。
車は、産後10日くらいから、乗ってましたよ。
がんばれば、送迎もできるんじゃないかな。
睡眠不足慣れしているからか、1人目ほど、体も疲れないですよ。
708名無しの心子知らず:03/11/11 20:32 ID:3FAiZlaZ
>707
30分くらい公園に、って下の子を家においてですか?
709名無しの心子知らず:03/11/11 23:22 ID:6UwExsjP
>>708
707タソじゃないけど 公園が近所で下の子がまだ動かない頃で
ぐっすり眠ってるなら 結構そういう人多いみたい。
万人に勧められることではないけど。
二人目ってそういうものかも。
710名無しの心子知らず:03/11/11 23:27 ID:qZ1NBfkV
うちの隣の人、下の子放置して保育園に上の子を送迎してたんだけど、
それはもう、大変な勢いの泣き声が毎日聞こえてました。
何かあってからじゃ遅いよ。放置して外出はやめてくれ・・・。
二人目って、そういうものかも、なんて言ってる人に毒されてはいかん。
711名無しの心子知らず:03/11/12 01:01 ID:GsIQqsxb
ベビー動かなくても、泣きすぎて嗚咽して
咽に唾液引っ掛けてゲホゲホ・・・ウッ・・・窒息。
とか考えたら絶対にほっていけなかった。
確かに上の子はしばらく可哀想だったけどさ。
寝てるからって過信は禁物だよ。
712702:03/11/12 08:13 ID:JclHY8fm
>>706
私も実際に経験したら嫌になるかもしれないよ。
楽天的な性格なので、今は良い方にしか考えてないし。

>>708 >>709
下の子はよく寝る子で、公園は近所だったけど寝てる間に置いていってなんてしたことない。
近所の人も、預ける人がいないときはみんな連れてきていたし、それが普通だと思ってた。
下の子にあわせようとするとなかなか外に出られないから、うちは上の子にあわせるような気持ちで生活してた。


713名無しの心子知らず:03/11/12 12:07 ID:gtisZcyT
気持ちが悪いよ〜。
整理遅れて七日目二人目できたかな〜
つわりっていつ頃からくるのかな?
一人目の時つわり酷かったんだけど二人目も
酷いのかな?不安です。
714名無しの心子知らず:03/11/12 17:19 ID:+P/KlhkM
私は一人目・二人目ともにつわり全くなかったよ。
「羨ましいね〜」とみんなに言われたけど、おかげで妊娠に気付かず
風邪薬を飲んでしまったり酒もガンガン飲んだりしてた。
産まれるまで五体満足かどうかヒヤヒヤもんだった。
715名無しの心子知らず:03/11/12 18:09 ID:0vxXFDxF
>713
そのくらいの時期からつわりがある人もいるみたいですよ。
私の場合、生理が予定より10日ほど遅れて検査薬を使ったら陽性だった
んだけど、すでにつわりがありました。

一人目がひどかったから二人目も…とは限らないと思うし、やだな〜とか
思ってたりするとそれだけでひどくなることもあるから、気をつけてね。
71617w:03/11/12 20:48 ID:xl/TC0S4
私も、生理が数日遅れた段階でもう
「あれ、なんか気持ち悪い…?」って感じだった。
そして一人目のときよりずっとひどくてヨロヨロ、ずっと横になっていたかった。
…けど我が子はちっとも休ませてくれず、
横になれば怒って叩き起こすわ腹に乗るわもうもう…。・゚・(ノД`)・゚・。
ひどい時期は親に来て見てもらったり、預かってもらったりしてしのぎました。

でも私の友人は一人目は衰弱して入院するほど酷かったけど
二人目はまったくなかったそうです。
一人目の面倒を見ていることでむしろ気が紛れて良かったという人もいるし、
やっぱり個人差みたいですね〜。
717名無しの心子知らず:03/11/13 09:23 ID:xkz+VhXs
>714
>715
>716さん
レスありがとうごだいなした。
仕事場でないとパソコンが出来ず
遅くなってごめんなさい。
今日も体はだるいは気持ち悪いよ〜
生理遅れて7日や8日で病院に行っても
わかんないのかな?う〜辛い
718名無しの心子知らず:03/11/13 09:30 ID:SXsfJC6B
>>717
あまり辛いなら我慢せずに病院へ行ってみましょう。
つか、検査薬使ってみました?
セイーリが遅れて1週間経ってるなら、何らかの反応は出ると思うけど。
719名無しの心子知らず:03/11/13 10:19 ID:xkz+VhXs
>718さん
ありがとうございます。
もう検査薬使っても大丈夫だよね。
説明書に遅れて10日後じゃなきゃ反応でないみたいなこと書いてるから
反応でないのでわと・・・
検査薬つかうの緊張するな〜
720名無しの心子知らず:03/11/13 10:55 ID:jZcv9rFA
上の子7歳(小学1年生)下の子1歳6ヶ月・・・そして今生理が遅れています。
土曜日に病院に行こうと思ってる。(仕事の都合上、平日は無理なので)
旦那は夜勤のある仕事だから、下の子を出産の時は私の実家に助けてもらいました。
(帝王切開でした)今回もそうなると思う。
つわりが始まっているらしく、メチャ気持悪い・・・・
会社に言い辛いな〜〜(3度目だから)
721名無しの心子知らず:03/11/13 11:07 ID:7lYanjif
みなさんいいですね。
うちは1人でいっぱいいっぱいです。
あと2人欲しいんですけどね〜。
周りは一人っ子じゃかわいそうというけど経済的に
苦しいです。
でもそういうとトメが「うちに来ればいいじゃない」と・・・
だから「お金がないから」は禁句です。
722名無しの心子知らず:03/11/13 11:51 ID:xkz+VhXs
うちも>721さんと一緒だけど旦那が
どうしてもと言うので頑張ってみました。
子供が二人以上いてる友達を見ていると
うちも何とかなるかって今では思っています。
あまいかな
723名無しの心子知らず:03/11/13 11:59 ID:WisxtbtW
>722
「なんとかなる」のは他人が言う言葉で、
「なんとかする」のが親の役目だそうです。他スレより。
724名無しの心子知らず:03/11/13 13:10 ID:7lYanjif
なるほどね〜。
「なんとかする」=「責任」って事ですものね。
子供がいる世帯と専業主婦にはこれからもっと
つらくなる事態になりそうだし。
私も仕事やめられないし。
今産休とかって取れる会社増えてきたのかな?
控除がなくなったら年間15万位税金増えるらしいし
(うちの場合)制度来年から変わるんでしたっけ?
725名無しの心子知らず:03/11/13 16:19 ID:D6A842iA
>>724
配偶者特別控除が変わるよ。
専業主婦世帯には厳しくなる。

よほど贅沢しなければ、共働きなら子ども2人までは育てられるのでは無いかな、と思うし、育てられないような国っておかしいよなぁ・・・。
単純計算では一組の夫婦に2人の子どもがいないと、人口は減る一方なんだからさ。
726名無しの心子知らず:03/11/13 17:17 ID:p0zE9zQd
二人目37週に入った途端に、2才3ヶ月の息子が強烈な反抗期に…。
生まれる前からこんなで大丈夫なんだろか。
最近までは息子を好きすぎて、下の子を可愛がれるか不安だった程なのに〜。
727名無しの心子知らず:03/11/13 17:31 ID:NJITWj0S
うちも2歳3ヶ月で下が産まれたが、やっぱりちょうど産まれる頃から
反抗期&赤ちゃん返りが始まったよ。(もちろん産まれてから更に暴走)
年齢的にもそういう時期であり、赤ちゃん返りも重なると本当に大変だけど
ずっとは続かないから・・・とりあえず、お産がんばってね。
728名無しの心子知らず:03/11/13 22:52 ID:7lYanjif
>>725タン
お勉強になりまつ。
729名無しの心子知らず:03/11/14 10:50 ID:nPYoz7ly
明日で37週。
上の子の反抗期に手がかかるのを言い訳に
何にも準備してなかったら
今朝、いきなり激しい痛みに襲われた。
毎晩服用のウテメリンを飲んで寝てたらとりあえずおさまったし
繰り返しって感じでもないんで大丈夫だと思うんだけど。
さすがにちょっと反省。
もうすぐなんだよね。ぼちぼち入院準備くらいしておかなきゃな〜。
パジャマと下着と洗面用具と・・・あとなんだっけ。もう忘れたよ(汗
730名無しの心子知らず:03/11/14 11:00 ID:bwlUerDn
国も少子化対策を何とかしたいなら、
妊婦検診と出産も保険を使えるようにして欲しいよね。
出費が痛いから、ついつい妊婦検診の間をあけてしまったのは私だけかしら?
731名無しの心子知らず:03/11/14 11:09 ID:0cGA9FWV
>730
私もです。
1回5000円は痛いから、ついつい間をあけてました。
1人目の時はまじめに通ってたんだけどねぇ・・
732名無しの心子知らず:03/11/14 12:11 ID:txD/mIqg
>730-731
担当医に怒られなかった?
私なんて「二人目だと思って、ナメてかかってますか?!
そんなことでは困ります!云々・・・・!!」と烈火のごとく叱られました。
733名無しの心子知らず:03/11/14 15:33 ID:bgZTZoyN
私は大学病院に通ってたので、1回735円でした。
エコーの写真も毎回もらいました。
安くてありがたかったけど、やっぱり大学病院なので(ry。
734名無しの心子知らず:03/11/14 15:47 ID:r2KGHZ7X
>729
「お産セット」みたいなものは産院から支給されるのかな?
だとしたら、寒い時期の出産だから靴下とかパジャマの上に羽織るカーディガン
やカイロなんかもあった方がいいかな。カイロだったら陣痛の痛みをやわらげる
のにも使えるし。母乳パッドとかもいるかな。

あとガーゼなんかも役に立ちますよ。授乳の時に赤ちゃんのあごの下にあてたり、
口元を拭いてあげたり。ボックスティッシュも重宝しました。

私も二人目を出産したのが1年半も前だから、あまり覚えてない…けど、37週
に入るといつ産まれてもおかしくないんだよね。ガンガレー!
735名無しの心子知らず:03/11/14 17:38 ID:gPdhcp/0
2人同時にぐずられると勘弁してくれーーーーー!!と思う。
上の子(2歳6ヶ月)が泣き抱っこしてると下の子(5ヶ月)も
ギャーギャー泣く・・・
抱っこしてあげられない状態で発狂泣きしてるよー
今は上の子が反抗期&赤ちゃん返りで甘えん坊になってるので
どうしても上優先してあげちゃう。
下の子よぉーーごめんよー悟るなよー
736名無しの心子知らず:03/11/14 18:28 ID:CNNG8sc8
>>735
うちと一緒だ〜。上2歳5ヶ月、下4ヶ月。
大合唱されるこっちが発狂しそうになるね。
最初は上の子を優先してたんだけど、単なる甘え泣きで
終りがなさそうな時は、自力で泣き止んでもらってる。
下は何かしら理由があるからわかりやすくない?
2人目産んでから思ったんだけど、2歳違いって結構
大変なような気がする・・・。3つあくと少し落ち着くのかな〜なんて。
年子ももちろん大変だけどね。。。
双子ちゃんってもっと大変なんだろうな・・・。
737名無しの心子知らず:03/11/14 18:45 ID:prLsNllp
>735 736
うちは2歳と3ヶ月。
下が生まれたばかりの頃は、まだ赤ちゃんの存在がわからなかった上の子。
最近になって、私と一緒じゃないと寝なくなり
下におっぱいあげてると、泣きながら膝の上に乗ってくるようになった。
上の子優先させなきゃいけないのはわかってるんだけど
せっかく寝付いた下の子の耳元で大声出したり、
歯磨きイヤ〜、手洗いイヤ〜、イヤイヤ〜、で
どうしても上の子ばかり叱ってしまって鬱…

738名無しの心子知らず:03/11/14 22:26 ID:nPYoz7ly
>734
上の子のときは初夏だったので
カイロは思いつかなかった!ありがとう〜。
今日は結局張りがひどかったので、全然準備がすすまず。
でも、いつでも大丈夫なように準備しなくちゃですね。
とりあえず持ち込み用に旅行かばんだしてきました。
いよいよか・・・がんがるぞ〜。
739名無しの心子知らず:03/11/14 22:43 ID:Kuyd2kpm
二人目出産の時に上の子をどうするかというと夫は
「大丈夫。心配することは何も無い。」と言います。
私も心配していません。もう6歳になるし。
私がいないと、義母が夫と娘の世話を全てしてくれていると確信しています。
義母は私に遠慮しているのか、私がいる時はあまりうちに来ないのですが、
私が休日出勤でいないと、うちに来て子守りをして食事を用意してくれます。
台所もきれいに掃除してくれ、洗濯物も取り込んでたたんでくれたりします。
私は家事が得意ではないし、義母と仲良しなので感謝あるのみです。
夫本人は自覚してないけど相当のマザコンであるのもわかってます(笑)。

二人目出産して家に帰ると、
きっと見違えるように片付いた家になっている気がします(笑)。
それより私が入院中に親子3代でディズニーランドに行く計画があるようで羨ましい。
740名無しの心子知らず:03/11/14 23:12 ID:aRdjjYF3
>729
頑張って!
うちも2人目の時は適当で、そろそろ準備しとくか〜と
入院の支度をした翌日に出産しました。2週間も早く。
まさかこんな早く来るとは思わなかったから、最初何の痛みか
わからなかった・・・。
陣痛をがまんしながら、私が入院中の上の子の保育園の 
支度をしましたよ。

でも2人目は楽だった!
育てるのも下の子の方が楽。(現在2ヶ月)
2歳8ヶ月の上の子の方が手がかかって大変です・・。





741名無しの心子知らず:03/11/14 23:46 ID:tbi0tYBT
>740
同感。上の子が二歳前後の場合、下の子の世話ってなんて楽なんだろうと思う。
小さい赤ちゃんて何て可愛いんだろう(はぁと)と単純に思えるし、
オムツ換えも逃げられなくて済むしw

>729
頑張れ〜!
742名無しの心子知らず:03/11/15 07:50 ID:n2R2Dxmf
>>739
こんな素敵な義母様がいらっしゃるなら、3人目、4人目といけるのでは。
743名無しの心子知らず:03/11/15 10:28 ID:i2+OWXlr
>>739
良い姑、そして良い嫁だなぁ。
近すぎず遠すぎず、程良い距離を保っている感じがする。
羨ましいなぁ。
744名無しの心子知らず:03/11/15 11:38 ID:K3laW97P
でも、正直、>>739が何を言いにココに来たのか分からない。
745名無しの心子知らず:03/11/15 12:18 ID:KPZJCmoI
昨日お昼に買った妊娠検査役を仕事から帰宅後
早速つっかたら二人目めでたく御懐妊
もうすぐ四歳になるやんちゃ盛りの息子の事が気がかりです。
746名無しの心子知らず:03/11/15 12:29 ID:F8Phj0FX
>>741
同感!!オムツ替えが逃げられなくてすむっていうのは凄いイイ!
一人目の時は、逃げはしないけど、足をバタバタするので、やっぱり新生児の頃
と違って替え難いわ〜なんて思ってたけど、そのうち、バタバタどころか
寝返りしたり、ハイハイしたり、歩くようになると、ムクッと立ち上がって
逃げ回るもんなあ。そんな中で二人目妊娠してた時は、オムツ替えが大変だった
よう。
二人目が生まれた今、そりゃ足バタバタくらいはするけど、ラクショーだ、
上の子に比べれば…笑

>>745
オメオメ♪
747名無しの心子知らず:03/11/15 12:33 ID:xV7t8Bm7
>745
私も二人目妊娠発覚時上の息子は3才9ヶ月。
初期から妊娠出産の本を見せて
「お腹の中に赤ちゃんがいるんだよ」
「生まれてきたら、あなたの弟か妹になるんだよ」
「あなたもお母さんのお腹にいた時は…」
といろいろ話をしました。

トラブルがあったりして安静の時も
わりと聞き分けよくしてくれて
出産とその後のことを楽しみにしてくれました。
今では、下の子をよく可愛がってくれます。
可能なら、検診の時に産院に連れて行って
雰囲気を味あわせておくと、入院時の不安も少なくなるかも。
748名無しの心子知らず:03/11/15 12:50 ID:KPZJCmoI
>746さん
>747さん
ありがとうございます。
749名無しの心子知らず:03/11/15 12:51 ID:30FtGihE
>745
あなた、自分の妊娠に「御懐妊」って(W。
とりあえずおめでとう。
750名無しの心子知らず:03/11/15 13:44 ID:0k678VBm
>>745
いいなぁ〜♪おめでd!!
やっぱり上の子が3歳代だと妊娠中も育児も少しは楽なのかなぁ?
うちももうそろそろ2人目を・・・と思うけど、まだ上の子2歳2ヶ月。
せめておむつが完全に取れてからの方が私的には少しでも余裕が持てるかなー?って
考えてまだ子作り解禁してない。でも本能(?)では早く産みたい!って感じw
751名無しの心子知らず:03/11/15 18:36 ID:QReno7o4
畳にうんこをなすり付けていた長男ももう5歳・・・・
そろそろ2人目をと、頑張って妊娠w
また男の子が生まれました。
昨日、ふと見たら次男も畳にうんこをなすり付けてた・・・・

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
752名無しの心子知らず:03/11/15 19:07 ID:hoYvUXBA
うちは1歳半で2人目妊娠し、2歳3ヶ月でお姉ちゃんに
なりました。妊娠した時は大人が思っているより色んなこと
を分かっていたのか、抱っこしてーとか私を困らせる事の
連発だったけど、お腹が大きくなるにつれて、ものすごく
成長したように思う。

つわりの時も、トイレまで来て背中をさすってくれたり
「よしよし、オリコウサンねー」なんて自分が言われた
様に声をかけてくれたり・・・・すごく気分的に頑張ろうって
思えました。

産んでからも下の子のオムツとか、着替えを持ってきてくれた
り、女の子特有なのかな?とても助かってますよ。
今、下の子もやっと7ヶ月に成長しました。
753名無しの心子知らず:03/11/15 19:12 ID:dg/c6lqc
二人目以降ってできちゃったっていうより、計画的にみんな作ってるのかなあ
754名無しの心子知らず:03/11/15 19:21 ID:AfLWqC3Y
なんと一切費用がかからずに報酬がもらえます。
あなたは世界中から届くメール広告を読むだけ!
「そんなおいしい話が本当にあるのか?」そう思ったなら、まずはこのページをお読み下さい。
きっとあなたのお役に立てると思います。

無料登録で月40万程度まで稼ぐことが可能です。
よくあるビジネス広告の謳い文句「月収何百万!」というわけにはいきませんが、
その広告の裏にある「現実」を冷静に比較してください。
堅実にリスクなしで40万を目指しませんか?

http://acorn.easter.ne.jp/index.htm
755名無しの心子知らず:03/11/15 21:10 ID:H9OoCUBI
>745

まさに一緒。
息子3歳11ヶ月で昨日妊娠判明。
まだ5週だから病院は来週以降に行くけど。

息子の時は悪阻があまり無かったので今回も無い事を望む。
756名無しの心子知らず:03/11/15 21:29 ID:/agVR9T8
みなさん、お風呂はどうしていますか?
現在上が2歳6ヶ月、下がもうすぐ2ヶ月になります。
旦那が平日は帰りが11時以降なので、お風呂を頼めないのです。
現在実家なので苦労はしていないのですが、帰ってからが不安。
下の子は昼間はほとんど寝てくれないし、夜も10時以降に眠るのがほとんど、
上の子は就寝時間が9時から10時くらいです。
何か良いアイディアがありましたら教えて下さい〜!
757名無しの心子知らず:03/11/16 00:29 ID:gZ6/y2Y6
>756
ちょうどうちと同じくらいの離れ方なので参考までに我が家の方法を。
(現在上が2歳9ヶ月、下が5ヶ月です)
下の子の成長に伴って何パターンか変えていきました。

まず沐浴の頃はもちろん別々ですよね。その時期はもう済んでますね。

次に首が座るまで(及び生活リズムが整うまで)。
上が昼寝してる間に下を入れられれば入れます。上が昼寝してる間に
入れるのが無理なら、上の子にビデオでも見せといて一人で待っててもらいます。
(うちは言い聞かせたらちゃんと一人遊びしててくれた)
で、上の子は、下がゴキゲンの間もしくは少しでも寝てる間に入れます。
あがったら激泣きしてる事もあるし、激泣きの最中に入れたことも何度かあります。
もうこればっかりは仕方ない・・・最低限ベビーベッドなど、絶対に落ちない場所に
転がしておかないといけませんね。

そうこうしてるうちに、うちの下の子はおしゃぶりを愛用し始めたら一人で
寝てくれるようになったので、まず下を入れて寝かしてから上を入れるように。
(ここらへん下の子に手がかかるかどうかにかかってますね〜)

長くなるので一旦ここで切ります。
758名無しの心子知らず:03/11/16 00:29 ID:gZ6/y2Y6
で、首が座ってバスチェアが使えるようになってからは一緒に入れてます。
(バスチェアって大抵3ヶ月からだと思う。うちのはそうです)
みんないっぺんに入って、上をお風呂のオモチャで遊ばせておき、下の子を洗う。
下の子をバスチェアに座らせ、自分を洗う→上の子を洗う。
上の子を浴槽に入れ、下の子を抱いて浴槽に入る。下の子をあげて、脱衣所に
セッティングしておいた所に寝かせる。自分が拭き、下の子を拭く。
(この間上の子は浴槽で遊んでるのでチラチラ見て声かけながら)

下の子の支度がある程度済んだら上の子をあげる。拭いて支度。
上の子に水を用意して渡し、下の子にミルクを作って飲ませる。
ここからは、うちの場合前に書いたとおり下の子は寝かしつけ不要なので
スムーズです。まートータル1時間くらいかかりますかねぇ・・・
更にここから上の子に読み聞かせをして寝かしつけるところまで入れると
2時間ぐらいかかってるかなー。(上の子寝付き悪いし)

二人いっぺんって本当に大変だけど(入ってる間より、あげるのが。。。)
まぁそれしかないんだから仕方ない。お互い頑張りましょー!!
なんか疑問点があったら聞いて下さいね。
759名無しの心子知らず:03/11/16 01:20 ID:gZ6/y2Y6
ちなみに自分の髪の毛は、二人を一人で風呂に入れる為に短く切り、
一緒に入ってる時にサーッと洗ってます。本当は子供が寝てから
洗った方がいいのかもだけど、上の子が夜泣き爆弾を抱えてるので・・・。
760756:03/11/16 20:31 ID:URNVtWts
>757
ありがとうございました。
やはり、下の子の首がすわるのがポイントなんですね。

うちの場合、上の子への対応もポイントになりそう。
うちも上の子が寝付きが悪くて、昼寝が嫌いなくせに
昼寝しないと19時頃から眠くて機嫌が激悪なんです。
それをなだめてお風呂に入れている状態なので、下の子の世話を
している間、おとなしく遊んでいてくれるか、そして出るときに一緒に
すぐに出てくれるか、それも心配の種です。
お風呂の時間を夕食前とかにしてみようかな…

ちなみに、うちも夜泣き爆弾抱えてます。
でも、みんながんばってるんですね。
一緒に頑張りましょー!
761名無しの心子知らず:03/11/16 22:21 ID:E1B4Gjfx
堅実に!楽に!稼ぎたい方募集!
アダルトサイト運営者募集!

募集内容:アダルトサイト運営代行
期間は短期で報酬は高くありませんが労働等の行為は一切あり
ません。

サイト作成・管理・運営は私どもが行いますので知識がなくて
も全然OK!

始める為の資金も必要なく手軽に出来ます。

後日、こちらからお金を求めることは一切ありませんので安心


詳しい内容はホームページまたはメールで。

ただ今、急募につき初期報酬3万円です!お見逃しなく!
http://www.interq.or.jp/ruby/douga/is.html
762名無しの心子知らず:03/11/17 00:25 ID:x6gN2Gbn
>>757タンの方法勉強になりました〜。
便乗質問させていただいていいかしら。
3人で入った時、上の子は浴槽内でいいんだけど
下の子を椅子に座らせて、自分を洗ってる時って
ものすごい小さくなって洗わないと
泡とか、湯とかものすごいかかりませんか?
うちも上2歳半、下4ヶ月なので悩んでまつ。
763名無しの心子知らず:03/11/17 17:25 ID:h+af5YqB
今日は病院で二人目の子が確認されました。
でもまだ5週目に入ったところだったので
まだ安心は出来ないんですけどね。って産まれるまで
安心できないか
764名無しの心子知らず:03/11/17 18:01 ID:OvJL9iH4
うちはリクライニングできるバスチェアで、2ヶ月から母子3人で入浴してた。
夫の仕事が急に忙しくなって、3日に1日は泊まり勤務だったから、あのチェアは便利だった。

>>762
自分は>>757さんではないけれど・・・。
洗い場の広さによる、としか言えないかも・・・。
私はそれほど気にせずに洗えた。
バスチェアは出来るだけ端に寄せて置いて、自分も反対の端に行ってたけど。
765名無しの心子知らず:03/11/17 18:21 ID:YC8D4EvO
トミーのバスチェア買いました。
座らせた途端、号泣されてオクで売りました。
息子ヘボすぎ。
766名無しの心子知らず:03/11/17 19:35 ID:HS9A7gn9
お風呂ネタはタイムリーだわ〜
うちも上が2歳半で下が6ヶ月。
リサイクルショップで300円でオケみたいになってるだけのバスチェアを買ってみた。
アパートの風呂だから狭くて大変。
浮き輪もあるけど上の子が入りたがるだろうし、私が入れなくなる。泣
早くおすわり出来るようになってくれ〜
767757:03/11/17 23:52 ID:l+CO7XSx
>>762
レス遅くなりました。>>764さんが仰っている通り、広さの問題ですかね・・・
うちはちょうど二人目妊娠中に引越して今の家になり、ここはお風呂の広さも
選んだ理由の一つ、ってくらい風呂場がデカイです。(ユニットバスの一番広いやつ)
前の家だと、上の子と二人で入ってても自分が小さくならないと洗えませんでしたよー。
あれで三人で入るのは絶対無理だったから、引越してよかったのでした。
狭い場合はもう、自分の髪の毛を一緒の時に洗うのは不可能かもですね〜。
768名無しの心子知らず:03/11/18 02:01 ID:cuHe5QGt
>>765
うちもバスチェア、激泣きしてましたが、他に方法ないので泣かれても泣かれても使い続けました。
しかし今では慣れたのか諦めたのか、チェアについてるおもちゃで遊んでます。
半月かかったけど。
769名無しの心子知らず:03/11/18 10:56 ID:IhMdhYKN
親子いっしょに入るならバスローブと子供用のタオル地のポンチョあると
便利ですよ。とりあえずはおって子供の世話ができます。家も4歳・2歳・
赤ちゃんを1人でおふろにいれてました。いまは,上も大きくなりましたが・
首がすわり、お座りが一人で出来るようになるとだいぶ楽になりますよ。
がんばってくださいね。
770名無しの心子知らず:03/11/18 12:08 ID:IUyuUlqi
今妊娠5週なのですが上の子(3才9ヶ月)抱っこ抱っこと
せがんで来ます抱っこしても大丈夫かな?
771名無しの心子知らず:03/11/18 12:18 ID:YNyLhyMR
妊娠おめでとう。
5週目なんて気がつかない人のほうが多いのでは?
気がつかないで重いもの持っていたり、走ったりなんて
よくあること。
でも、大丈夫どんどんだっこしてあげてなんて無責任なこと言えないけど。
772名無しの心子知らず:03/11/18 12:35 ID:g7+aPDCK
>>769
うちも来年から4歳、2歳、0歳を私が入れる予定。
頑張るぞー。

>>770
初期の流産は激しい運動しようが重い物持とうが、それが原因でってことは無く、受精卵の異常が原因。
だからと言って無理してもし流産すると、あのときああしたからだと、きっと自分を責めてしまう。
だからほどほどにが良いと思う。
上のお子さんの年齢なら、言い聞かせればわかるはずだし、座りながらの抱っこなどにしてみれば?
773名無しの心子知らず:03/11/18 13:23 ID:wZOmose7
なんか5週の人が多くて嬉しいな
私は今4週と少しだと思います(基礎体温、排卵日から算出)
1回目で心拍確認をしたいので初診は3週間後に行く予定。
でも1人目の時初期に切迫流産で1ヶ月入院してるので
今回もちょっとびびってます。やっぱりおとなしく過ごしてたほうがいいかな。

私も1人目の時は気がついた時はすでに3ヵ月になりたてでした。
その間、飛行機や新幹線での国内旅行、コンサート(しかも踊りまくり)など行ってたし
妊娠がわかった時は自分でガクブルですた...
774名無しの心子知らず:03/11/18 14:08 ID:RzhBaEGU
旦那実家から車で5分程のところに住んでいます。
1人目のときは自分で勝手に病院行って事後報告したんですが
上の子を預けなきゃいけない、平日は車がなく自力で旦那実家に行けない、
車を運転するのはウトだけでトメはできない、上の子の世話はトメがするので結局2人とも都合のいい日を
聞いてみないといけない…としょうもないようで実行に至るまでがおっくうだと思ってたら
7週くらいになりました。
そろそろ病院に行こうと思うのでトメウトに報告せねば…
775名無しの心子知らず:03/11/18 14:11 ID:8oJGeamz
みなさんの旦那さまは何時頃ご帰宅なんですか?
1人目の時はいくら遅くてもあんまり関係なかったけど
2人目(2歳半と4ヶ月)になってから毎日辛くて辛くて
参ってます。
旦那は0時頃帰って来ます。休日も週休1日で
ヘトヘトになって帰ってくるので休日はずっと調子悪そうで
子供が3人いるようなカンジになってます。

子1人の時なら一緒にお昼寝もできたのになー。
776名無しの心子知らず:03/11/18 14:13 ID:omfJ6gkc
あら、お仲間が結構居ますねw
私も5週目、今日病院へ行って来たところです
出血があるのでしばらくは安静にと言われたが
子は2歳10ヶ月♂、16キロ・・・・
抱っこはもちろん、外で走り回るのを追いかけるのもキビシー!!
777名無しの心子知らず:03/11/18 14:54 ID:N8kV3fCE
土曜日に診察に行ったら5週と3日と言われた・・・
今回も帝王切開になると思うから、6月の終わりかな・・・
 
女の子希望!!!(いまさら遅いけど)
778名無しの心子知らず:03/11/18 15:33 ID:8yR+Pf7p
あの、どのスレにしていいか迷ったんですけど
ここで質問させてください。
そろそろ2人目を・・・と考えています。私と主人は8月生まれで
上の子は3月生まれ。今妊娠すると来年の8月出産になります。
やっぱり1人だけ違う月というのはさびしいものでしょうか?
来年の9月以降は上の子の幼稚園の面接などが始まるので
それまでに産まれたらと思ったのです。ちなみに今月は生理が
来てしまいました。
それとも、もっと後の方がいいのかな。幼稚園が始まるまでには
2人目が産まれててほしいのですが。
すいません、うまく書けなくて。
779名無しの心子知らず:03/11/18 15:50 ID:LrhE1gR1
>>775
うちも似たような時間に帰宅します。
とりあえず職場の修羅場は先週で乗り越えたようだけど、
昨日も帰宅時間はやっぱり12時だったそう。
ただ現在私が妊娠中ということで、上の子と一緒に先に休ませて
もらっています。2人目が生まれたらきつくなりそうだなー。
780名無しの心子知らず:03/11/18 16:04 ID:wQQWrBZD
>>778
>やっぱり1人だけ違う月というのはさびしいものでしょうか?

私の場合ですが、父が4月母と姉妹・祖母が3月生まれで、私のみ10月生まれ。
寂しいよりむしろ「一人だけ誕生日が特別」という感じでした。
しかし感じ方は子供によりけりなので何とも言えません。
781名無しの心子知らず:03/11/18 16:16 ID:9IUXTdaO
うちの旦那様は朝は9時半に出勤・夜は10時くらいに帰ってくるんだけど
上の子(2歳)が超パパっ子で朝も後追いがひどいから出勤後に起こさなきゃだし
夜はパパとじゃないとお風呂に入らないからすごい遅寝・遅起きで
おまけにパパっ子なくせにヤキモチもひどいので私が下の子(五ヶ月)だけ先に
お風呂に入るのも許してくれず、下の子もお風呂に入れるのは毎晩11時近くです。
なんだか恥ずかしくてママ友達にはとても言えません…
朝は子供達が物音で起きない様にと、掃除・洗濯(子供達が寝ている部屋を通らないと
ベランダに出れない)もお昼近くになってしまってます。この時期、乾きが悪いのが
悩みの種。
あ〜もっとまともな生活にしなくちゃ…
782名無しの心子知らず:03/11/18 17:26 ID:ilMWwAKL
>775>779
うちなんて午前4時とかに帰って来ますよ〜(マスコミ関係です)
12時なんて早いと思ってしまいます。
私も>779さんと同じく現在2子妊娠中で眠いのでとっとと上の子と
寝てしまってます。はっきり言っていつ帰ってきたの??状態。
今は上の子だけなんで大丈夫だけど、下の子産まれたら
どうなるのかしら、恐い。。
でもだんなと同業者だったんで仕事の大変さとか
分かってるので文句が言えないんだよね〜
うちも休みの日は彼は死んでるんで、子を
公園とか連れてってくれるパパさんを見かけると羨ましいですね。



783名無しの心子知らず:03/11/18 20:13 ID:pITpj1t3
わ〜!私も5週目です。

まだ検診には行ってません。
一回で済ませるには(心音まで)6週終わり
頃行けばいいのでしょうか??

1人目が2歳半。診察まで待てるのかしら〜
784名無しの心子知らず:03/11/18 22:10 ID:A7CpaIQs
二人目を妊娠したみたいなんだけど、つわりが一人目より
全然軽い・・・こんなものなのかな?
785名無しの心子知らず:03/11/18 22:34 ID:b1RMRECO
>>784
私も〜 二人目がこんなに軽いと、逆に不安になったりもします。複雑
な気持ち。ちなみに自分は7週目。
786784:03/11/18 22:50 ID:A7CpaIQs
>>785
私はまだ病院に行ってないんだけど5週目だと思う。
不安ですよねー。一人目の今頃はずっと吐いていたのに
今は時々気持ちが悪い程度・・・ちゃんと育っているのかな・・
育ってて!!と祈る。。。
787名無しの心子知らず:03/11/18 23:06 ID:r0FH8hM3
二人目かなり欲しいです!!
でもまたあの行為をしなければ・・・と思うと気が重くて。
そう、うちは二年くらいレスです。どしたらいいの??
788名無しの心子知らず:03/11/19 00:29 ID:HKNxyZF8
先週2人目が生まれました。
心配していた上の子(2才8ヶ月男)は、生まれる前から
「赤ちゃん楽しみだね〜」と言い聞かせ続けたのが、功を奏したのか
かなりのブラコンぶりです。
「赤ちゃん見る〜」「抱っこする〜」「ミルクあげたい〜」とずっと
まとわりついて、「可愛いね、ちっちゃいね」を連発。
イスを持ってきてベビーベッドを覗き込むので、目が離せません。

それにしても、2人目ってかっわいいですね。w
1人目の時は、あれも出来ない、これをしなきゃならないっていう
マイナス面が先に出てしまって、正直なところ、新生児の世話は最初
罰ゲームの様に感じてしまったのですが、今はそういう雑念?がないせいか、
どんなに手がかかっても可愛くて仕方ありません。
(手がかかると言っても、2歳児に比べればなんでもないし。。)
とりあえず、下の子に手を取られる分、上の子には「すごいね、えらいね」の
リップサービスでバランスを測りつつ、2人目の子育てを始めました。
789785:03/11/19 10:18 ID:+S8jCAim
>>784
つわり前回より軽くて、お互い良かったね(^O^) これから だんだん
きつくなってくるのかもしれないけど。

私の場合、3週目に「つわりかな?」という症状が初めて出て、4週目は
全然でなかった。5週目終わりから6週目にかけてちょっと症状がきつく
なって(船酔い、胸焼けの感じ)、7週目に入った途端 ほとんど感じ
なくった。もう終わったのかな・・・と密かに期待してる状態。

今回は、家にこもってるより外に出た方が元気になった。前回は3ヶ月半も
一日中家で臥せってたので、しんどさが全然違う。今回は、ファミレスなど
のドリンクバーでコーヒーやジュースをたくさん飲んだとき、症状が最も
重くなった。やっぱ、水分の取りすぎはダメなんだね〜。最近はあまり水分
取らないように気をつけてます。
790名無しの心子知らず:03/11/19 12:19 ID:VsAODCFn
私は一人目の時7週目から6ヶ月まで動けないほどの悪阻でした。
今5週に入ったばかりですが仕事をしているからか今回は
悪阻がありません。このまま悪阻がなければ嬉しいのにな。
791名無しの心子知らず:03/11/19 13:27 ID:AQgpkdfJ
うちは二人目生まれたのが、ちょうど上が2歳の時。
と、ある本には二人目の誕生の理想時期は3歳位で、2歳に近ければ近いほど
大変さは増すってありました。
確かに現在下1歳5ヶ月。。。必死の日々でした。
気がつけば、化粧もしなくなって久しい今日この頃ですが、やっと育児が楽になって
きたのに、またベイベをみると「3人目欲しいな〜」なんて懲りないやつです。
でも787さんのように、ずっと二人目作ってからずっとレスで、もうやり方忘れました。
やっぱり子どもは2人で十分かな?3人欲しい人どのくらいいますか?
792名無しの心子知らず:03/11/19 13:37 ID:9Hx2RSHu
私は784・785さんとは逆に、2人目のつわりが重いよぉ。
上の子はつわりもなく、生まれてからもあまり手がかからず楽だっただけに
今度の子はどうなるのか不安・・
でも788さんとこみたいな微笑ましい光景もとっても楽しみ(*^^*)
とりあえず明日、初検診。。
793784:03/11/19 13:39 ID:3NRltp2f
>>785>>790
ありがとう!早めに病院行ってみるね。二人目はつわり軽い人
多いみたいで安心しました。二人目頑張りましょう!!
794784:03/11/19 13:41 ID:3NRltp2f
>>792
大丈夫?可愛いわが子に会う日まで頑張りましょうね!!
795名無しの心子知らず:03/11/19 14:12 ID:+S8jCAim
>>792
頑張れ〜 今はしんどいけど、必ず終わる日がくるよ〜
私は1人目のときは つわり重かったけど、風邪以外全く病気しない
元気な男の子が生まれたよ 男の子はよく病気するって周りが言う
から心配してたんだけどね。
796名無しの心子知らず:03/11/19 14:45 ID:lGpLbg9u
9月に二人目を産んで、いま年子育児してます。(上の子1歳半、下の子2ヶ月)
昼間のお昼寝が二人重なってくれると、小一時間は自由な時間が。
その間に何するかっていうと、ついこうやって2ちゃんしちゃったりして
あっという間に時間が経ってしまうんだよなぁ。
ほぼ一日中どっちかの子が泣いてる生活。2ヶ月経ってやっと慣れてきた…。
上の子はいっちょ前におねーちゃんぶりをはっきして、
毎日下の子(弟)の名前を叫びながら世話焼いてます。
使用済みオムツ捨ててくれたり、弟が泣いてるとガーゼで顔を拭いてくれたり。
しかし788タソ同様、二人目はかわいいっす。掛け値なしにかわいい。
上の子が手のかかる分、まだ寝てるだけで時々にっこーと笑う下の子は
もう、めちゃめちゃかわいい。w 勿論、上の子もかわいいのだけど。
797名無しの心子知らず:03/11/19 19:42 ID:AuMyJs96
わかるなぁ・・・ほんと二人目は無条件に可愛い。
でも三人目は絶対にいらない!!と、今は思ってる。
(現在下が5ヶ月)下の子がもっと大きくなったら
欲しくなったりするのかな・・・?でも考えられないなー。
自分の時間がないのが苦しいので、早く子供に成長して欲しい。
798625:03/11/19 22:30 ID:dBcaEbD7
娘がエコー写真を見たがる際「弟見せてー!」と言っていた>>625です。
今日健診に行ってきて、先生にその話をしたら「弟に何か特別な
思い入れでもあるのかなぁ」とのこと。
うーん、そんなのはなさそうだけどな。毎日「おかあさんといっしょ」を
見てるから、むしろ「妹(ズズ)」の方が馴染み深そうだが。
ちなみに今日の健診では性別は判明せず。おチンチンが見えたような気も
しましたが…。次の次の健診ではわかるだろうとのことだったけど、
27〜8週までお預けってことですかい。

その後インフルエンザの予防接種を受けていいのかという話になったんですが、
うちの先生は「熱が出たりするからやめた方がいい」派でした。
「そうですよねー、痛い目に遭うのは嫌ですもん」とつい答えたが、陣痛を
乗り越えた経験のある人間の言うことじゃないな…と、ヘタレな自分に
苦笑いしちまいました。
799名無しの心子知らず:03/11/19 22:45 ID:LOnU7Z6O
1歳10ヶ月の上の子を預けて、病院の母親学級行ってきた。
お産の始まりやら呼吸法やら話を聞いてるうちに、
初めての出産を思い出してしまって、どっと疲れたよ・・・

助産婦さんが今日生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこさせてくれた。
今、上の子のイヤイヤ全盛期で苦労してるけど、
このくらい小さくてくちゃくちゃだったんだなぁ・・・と感慨深かった。
おなかの子に早く会いたい〜と思った。
しかし、いくら消毒したとはいえ、外気にふれてる私たちが
生まれたてベビーを抱っこしていいのか?
なんか変なものに感染しないのか?と思ってしまったよ。
ま、二人目だとあまり気にしてられないのかもしれないけど。

>798
うちの子は「おとうと」は言えるけど「いもうと」は言えない。
やっぱりまた男かしら。
800788:03/11/19 23:28 ID:ZkvEMzvA
2人目がカワイイ人って多いんですね。何だかウレシイです。
育児に対する余裕で可愛さを堪能できるせいもあるけど、上の子の
小さかったときを、もう一度再生して見ているようなダブルの可愛さです。
(特にうちは次男で、長男の赤ちゃんの時の顔とウリ二つなので)

>797
うちは2人で終わりみたいです。
2人目を欲しがったのは旦那なのに、昨日夜中の授乳のあと
「お疲れさま。でもこれでおしまいだから、お互い頑張ろう」と
言われてしまった。(その時旦那は、上の子の夜泣きに添い寝)
801はる:03/11/19 23:33 ID:XgDn4qG8
796さん 私も、上の娘、1才8か月と 下の息子2ヵ月が居ます。 息子は可愛いですね〜。文句なしに!
802名無しの心子知らず:03/11/19 23:39 ID:LhD/+ZxD
「息子が」ではなく「2人目が」という話なんでは・・・
803はる:03/11/19 23:45 ID:XgDn4qG8
二人目はって言いたかったんですが…

間違えです(^。^;)
804名無しの心子知らず:03/11/19 23:58 ID:oVRgvYbo
子供がただいま1歳2ヶ月。
来月ヒットすれば上の子と同じ月に産めて、上の子の服が使い回ししやすくていいなぁと思って
だんなと話し合ってそろそろがんばろうと決めました。
だけどうちの子まだ断乳してないの・・・。
夜はお乳で寝るし、夜中に目が覚めると勝手に服をめくって飲む始末。
ご飯はモリモリ食べるし牛乳もゴクゴク飲むから、栄養の面では平気だと思うけど、
精神的な事が心配。
妊娠してから断乳じゃ遅いかな。先に断乳してから妊娠のがいいかな。
自己判断だけど、生理は産後2ヶ月で来たし排卵出血らしきものもあるから、
母乳を上げてても妊娠できそうな気はしてるんだけど・・・。

あー、悩む。
でも、できれば来月あたりにヒットしてくれれば、上と同じ夏生まれで
服もお下がりでいいしお金がかからないよな〜とも考えてしまうし、
かと言ってもう1年待ったら私が働きに出られるようになるのが1年延びるわけで・・・。
この辺が、お金の無い我が家には結構重要だったりする。
うーん。2人目の時期って難しいね。
805804:03/11/20 00:00 ID:Dv3V3DXT
わー、ごめんなさい。
2行目は削除し忘れた文です。
書いてることダブってるよ〜(汗
806名無しの心子知らず:03/11/20 01:07 ID:36kt3O7O
>805
気にしない気にしないw

服の使いまわしができないのって案外困るよね。
かくいう我が家は二人目正反対の季節に産まれました。
「次の子の為に」と上の子に服を汚さないようにとうるさく注意していたのに
季節を逃して着れない服が何着も…
こんな事なら上の子にうるさく言うんじゃなかった。
ケチなママで本当にごめんね…
807名無しの心子知らず:03/11/20 09:06 ID:Dv3V3DXT
>>806
ありがとう〜。
やっぱり上の子の服が使えるのとそうでないのとでは全然違いますよね。
うちもいい服を買う時は下の子の性別がどちらでも使えるようにと、
つい中性的な服を選んじゃったりします。
でも、使えないこともあるんですよね。
次に買う時には久しぶりに女の子らしい服も買ってあげようかな。
808名無しの心子知らず:03/11/20 09:06 ID:dpCBncbB
とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただ、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。
かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
809名無しの心子知らず:03/11/20 10:36 ID:s/AMLmxp
上の子が今4歳、おなかの子は来年の春に生まれる予定。
今つわりで辛いのもあって、息子を度々怒ってしまう。
赤ちゃんを楽しみに待っている息子には辛いんだろうなぁ。
赤ちゃんが入ってるから具合悪いんだよねと気遣ってくれるのに。
こんな悪い子ママの子供じゃないと言った事も・・・。
ごめんよぅ。大好きだからね。
でも公園で長時間遊ぶのはもう勘弁だわぁ・・・。
810名無しの心子知らず:03/11/20 13:57 ID:3EiHrslj
初診行って来ました〜
7週くらいまでねばってたんですが、やはり1度行くとホッとしますね。
内診4年ぶりだからめっちゃドキドキした…
ベビー服はシミが浮き出てきているものが何着かありました。
白系はほぼ全滅でセレモニードレスは大丈夫でよかった。
811名無しの心子知らず:03/11/20 14:03 ID:IhdJEyMl
こんな世の中に生まれてくる子供は不幸です。       
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067008509/l50
812名無しの心子知らず:03/11/20 15:11 ID:OqIriIYH
上の子、女の子で現在2歳9ヶ月。
もう可愛くて可愛くて一日中抱っこしていたい気分なのですが、
如何せん、女の子だからかさっぱりしていて、
夜寝るときくらいしかベッタリさせてくれません。まぁいいんですけどね。
そして来月出産予定です。お腹のベベは男の子です。
男の子は甘えたって本当でしょうか?
甥っ子見てると、確かに母親にくっついているようですが・・。
813名無しの心子知らず:03/11/20 15:43 ID:sIPXgdHI
>>812
その子の性格によります。
814名無しの心子知らず:03/11/20 17:59 ID:zBfrt8kt
上の男の子3歳10ヶ月で第2子が産まれる予定です。
実家の母が手伝いに来てくれる予定なのですが、老齢なので
上の子の遊び相手は無理。
思い切って保育園に一ヶ月ほど預けてみようかと思うんですけど、
赤ちゃんが産まれたから自分が保育園に預けられたって思って
しまうのではないかと心配です。
預けた経験のある人いますか?
815名無しの心子知らず:03/11/20 18:06 ID:+LWzbjmJ
>812
私の周りでは男の子を猫っ可愛がりしてる母親っていうのが多いなあ。
「ちっちゃな恋人」とか「もうめろめろなのよ〜」とか言ってるし…
すごい人になると、子供とじゃれる感じでのちゅうではなく、
本気な顔して子供とキスしてたりする・・・外でしてるからかなり怖い。

うちは上の子が娘なので、男の子も欲しいと思うんだけどどっちなんだろう。
同じく来月出産予定ですが、性別は聞いていないんだー。
816名無しの心子知らず:03/11/20 21:38 ID:AOEfwB7S
亀ですが、>>781さんへ。
私は3人目欲しいです。
上の子3歳2ヶ月娘、下の子1歳5ヶ月息子。
下が生まれたのは上が1歳9ヶ月の頃。とにかく大変で余裕が無くて、
下の子もあまりかわいいと思えなかった。と言うより思うひまが無かった。
下が1歳になる直前に断乳して、それからウソのように楽になりました。
今は2人連れて出かけるのも楽だし、風呂に入れるのも楽!

下が生まれてからは、3人目なんて・・・!!って思ってたけど、
今は欲しいと思えるようになったよ。旦那はもういらんって言ってるけどね。
下を妊娠したとき以来ずーっとレスだったけど、
先日2年2ヶ月ぶりのHしますた。燃えちゃった〜〜w
817名無しの心子知らず:03/11/20 23:02 ID:tZNNSseI
>>814
上が3歳なりたて、下が3ヶ月です。
出産後に一時保育通いました。
確かに言われてるように「赤ちゃんが産まれたから自分が預けられた」と
思ったようです。毎日泣いてました。
それに加え、遠方に住んでる姑(めったに会うことなし)が
手伝いに来てたのもあって、知らないばーちゃんがいるし、お母さんは
ちっちゃい子にかかりきり。ボクはここ(保育園)に捨てられるの?と
思ってたようです。
そんな日がしばらく続きましたが、そのうち「お母さんとは一時離れるけど
またお迎えに来てくれる」ということがわかったのと同時に
園での生活が楽しくなっていったようです。
言葉もぐんと増え、歌を歌ってくれたり、衣服の着脱を自分でやりたがったりと
少し成長しました。今も時々利用してますが、喜んで行ってます。
親子共々大変でしたが、どうしても預けざるを得ない事情だったので。
今となっては行かせて良かったと思ってます。
818名無しの心子知らず:03/11/21 01:27 ID:6ZYd0KaP
>>817
>「赤ちゃんが産まれたから自分が預けられた」と
 思ったようです。毎日泣いてました。

 この台詞に、なんか涙でた。
819名無しの心子知らず:03/11/21 13:46 ID:qS2T6KjO
>781さんへ
私も三人希望です。上は2歳娘、現在妊娠5週目です。
旦那は今回また女の子だったらもう一人作ってもいいと
言ってます。男の子だったら終わりにしたいらしい。
あ〜あ、女の子だといいなぁ。
820名無しの心子知らず:03/11/21 14:48 ID:7MoZm8Zn
堅実に!楽に!稼ぎたい方募集!
アダルトサイト運営者募集!

募集内容:アダルトサイト運営代行
期間は短期で報酬は高くありませんが労働等の行為は一切あり
ません。

サイト作成・管理・運営は私どもが行いますので知識がなくて
も全然OK!

始める為の資金も必要なく手軽に出来ます。
後日、こちらからお金を求めることは一切ありませんので安心!

詳しい内容はホームページまたはメールで。

ただ今、急募につき初期報酬3万円です!お見逃しなく!
http://www.interq.or.jp/ruby/douga/is.html
821名無しの心子知らず:03/11/21 16:57 ID:7Ykrse89
>>816
燃えちゃった〜〜〜wがなければよかったが。
822名無しの心子知らず:03/11/21 17:45 ID:y9M8lSoA
親戚に子どものいない家があって、
2人目を妊娠中から夫が1人を養子に出すと口にしていました。
トメも家が途絶えるといけないからと言います。
養子に出すのは、子どもの時か、大人になってからかは、まだ分かりませんが、
どちらにしろ、私としては、
たった2人しかいない子を養子に出すのは、受け入れにくいことです。
今時、家の存続のため養子なんて話があるのでしょうか?
823名無しの心子知らず:03/11/21 17:51 ID:bR+zQ3p1
>>822
自分の子供が何人いようが、養子に出すのはヤダね・・・私の場合。
たとえ金積まれたって。
824名無しの心子知らず:03/11/21 17:54 ID:VJcOT4GB
>822
そんなあなたのためのスレ

赤ちゃんを守れ!2人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051611948/

同じ境遇の人がいます。
825名無しの心子知らず:03/11/21 18:10 ID:bR+zQ3p1
今日、健診行ってきました。7週と三日目。上の息子が2才5ヶ月のときに
生まれる予定です。(7月6日が予定日) 今回も里帰りしないつもり
なので、出産後1ヶ月の間の二人の育児をどうやるかが心配の種。
上の子を一時預かり保育に入れるか、実母に手伝いに来てもらうか、何の
ヘルプも受けずに自力で頑張るか・・・!? 自力で頑張られた方も
いらっしゃると思いますが、タイヘンでしたか?率直な感想をお聞かせ
下さい。よろしくお願いします。
826825:03/11/21 18:16 ID:bR+zQ3p1
質問ばかりでスミマセン。

もし自力で頑張る場合、夕食は食材宅配サービスを利用しようと思います。
暖めるだけの調理済の献立がいいかなぁ・・・と。食材宅配業者もたくさん
ありますが、どこの業者がいいのでしょうか?おすすめがありましたら、
教えてください。
827名無しの心子知らず:03/11/21 18:48 ID:wpgeNT1a
>826
【便利?】宅配食材を語ろう Par.3【ワンパタ?】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1069329890/l50
828825:03/11/21 18:50 ID:bR+zQ3p1
>>827
サンキュ!
829名無しの心子知らず:03/11/21 19:57 ID:mVAlUrO4
>822
私には姉妹しかいないのですが、うちに次男が生まれたら
実家の親が、その子を狙ってます。
(姉も2人子どもがいますが、男女1人ずつなので)
婿養子に財産(といっても何もないあるのはお墓だけ)をやるのはイヤ
だけど、孫なら血がつながっているからイイらしいです。
でも、そうすると戸籍の上では息子と私が兄弟ということになって
しまうんですよね。多分。
やっぱりそれはイヤだなぁ。
絶えて困るほどの家でもなし、お墓参りくらいならするんだけど、
家ってそんなに重要なのかな〜っと思います。
830名無しの心子知らず:03/11/21 21:53 ID:Cj8y+5Ig
先日、検査薬で第2子妊娠が発覚しました。
最近、夜のビールを不味く感じるようになってたので、もしやと思い、
生理予定日を2〜3日過ぎただけだけど調べたら大当たり。
待ち望んでいたので嬉しいです。

順調にいけば8月〜9月に出産。
でも、夏の暑い盛りに大きなお腹を抱えて、上の子(その時には3歳とちょっと、幼稚園はまだ)の世話・外出・・・
なんて、考えただけでゲッソリします。
まだまだダッコマンで、言い聞かせても、気分が乗らないと自分で歩こうとはしないし。

つわりっぽい、微妙な気持ち悪さとダルさが続いてるので、時々横になってるのですが、
息子は「おっき!!」と言いながら、私の頭を抱えて起こそうとします。
可愛いんだけど辛い・・・1人目の時の優雅な妊婦ライフが夢のようだ・・・。

皆さんは、妊娠中に抱っこをせがむお子さんに、どうやって対応してましたか?
831名無しの心子知らず:03/11/21 22:04 ID:lwNIOFw+
むさし君、今4位で苦戦してます 携帯から3票入れられます 是非投票してね http://k.tv-tokyo.co.jp/imode/pochi/pet_touhyou.cgi?uid=NULLGWDOCOMO&p=detail&id=17786&page=1
832名無しの心子知らず:03/11/21 22:07 ID:fr4u3EXZ
>>830
現在2歳1か月の娘がいます。私自身は今日で20週に入りました。
買い物に行くとダンナに抱っこされてればいいのに「カータンに抱っこ
ってー!」と抱っこをせがまれまくってます…。
体調もいいし娘も小柄だからなるべく応えるようにはしてますが、
それでも帰宅するとへとへと。
もうこの1か月が限界かな、と思っています。
ダンナがいない時の外出はベビカに乗ってもらってますよ。

あと、だるくてどうしても起きられない時は「ねんね抱っこしよう」と
誘っています。早い話が添い寝+腕枕なんですが、娘の場合は
これで何とか納得してくれます。でもこれはお子さんによりますね。
男の子ならとにかく動きたいだろうしなぁ…。
あまり参考にならない鴨なのでスマソです。
833名無しの心子知らず:03/11/21 22:14 ID:k3c/pWks
>>830
抱っこしません。つーか出来ない。
だから、私は膝ついてムギュ〜とか座って甘えさせてましたヨ。
3歳になるなら【ベビーとママンを護るナイト】に任命してあげるのだ!
ガンガレ!!
834809さんへ:03/11/21 22:22 ID:ZADGVpdr
全く同じで、上四歳ただ今妊娠五ヶ月の者です。状況も似てそうですね。一日なんとか相手してやるのでいっぱいです。お互いがんばりましょうね
835名無しの心子知らず:03/11/21 23:11 ID:Cj8y+5Ig
>>832 >>833
アドバイスありがとうございます。

息子はサルみたいな奴で、目に付くところによじ登るのを趣味としてます。
私の体にもよじ登り、スルスルと肩の上に乗っかります。ほんと、サル。
遊びも、アクロバティックなものが多いので、正直しんどくなってきた所なんです。

ベビーカーに乗ってくれたらいいんですが・・・のけぞって拒否します。
お菓子でつっても、駄目でした。
乗ってくれるお子さんが、ほんと、うらやましいです。
でも、休日の抱っこ担当は旦那なので、それは楽かな。

起きられない時・・・息子を「一緒にねんねしよー」と抱き倒してみましたが、
すばやく起きて私の体に乗っかってジャンプを始める始末・・・。
あ、でも、息子と布団でゴロゴロ遊びにすればいいのかな、と気が付きました。

ナイト任命、いいですね。
まだ、赤ちゃんとは何ぞや??状態の息子ですが、お腹が大きくなるにつれ、どんな反応をするのか楽しみです。
836名無しの心子知らず:03/11/21 23:58 ID:KGwtEk+b
>830
7ヶ月くらいまで平気で抱っこしてました。
同じく、1人目の時ってなんて自分を労ってたんだろう・・・と思いながら。
後半、お腹が張ったりして辛くなってからは、さすがに抱っこでの
移動は出来なくなりましたが、イスに座ったりしてのスキンシップとしての
抱っこはなるべくしてあげるようにしてました。

しばらくはつわりなどで、体調が悪いと辛いかもしれませんが、妊娠が
わかったばかりですよね。来年の夏までには、今心配されているより、
上のお子さんも、ビックリするくらい成長していると思いますよ。
うちの子は妊娠発覚時2才ちょっとで、2才8ヶ月で下が生まれましたが
その間の成長はすごかったです。
837名無しの心子知らず:03/11/22 13:37 ID:oJyFNZ2p
スレ違いでしたらごめんなさい。

二人目の出産は軽いって言いますが、痛さは変わらないですか?
838830:03/11/22 14:18 ID:fL90wQgN
>>836

そうですよね。まだこれから、ぐんぐん成長しますよね。
来年の夏頃には、今とは状況が変わってるんでしょうね。
赤ちゃんと息子の成長を楽しみに、頑張ります。
839名無しの心子知らず:03/11/22 16:57 ID:l9+7Bk/V
>837
軽いというのも多分あるだろうけど、自分が出産の手順みたいなのを
一度経験して把握してる分、恐怖心からくる痛さみたいなのが
感じられないから、軽いといわれるんじゃないかな。
私も一人目は38時間、二人目は10時間でした。これでも二人目は
長くかかったほうだよね、まわりは1時間とか2時間とかで産んでるもん。
840名無しの心子知らず:03/11/22 17:15 ID:Ubbeaele
一般に2人目にかかる時間は1人目の半分とか。
だから、痛みを感じる時間も半分。
展開が分かっているだけに不安感がうんと少ない。
ただ、上の子の面倒をどうするか考えなければいけない。
841名無しの心子知らず:03/11/22 17:34 ID:rs9e5dQW
へその緒巻いてて、出口でひっかかったんで一人目より痛かった。
842名無しの心子知らず:03/11/22 17:36 ID:iHNY+ptz
>>837
私の場合、一人目より二人目の方が辛かったです。
周りの人を見ていると、お産が軽い人は一人目も二人目も軽いみたいです。
二人目はわかっているから、逆に怖いって言う人も多いです。
一人目は、赤ちゃんだけ育てていれば良かったけど、二人目は
上の子のメンテナンスもしてあげなきゃいけないし、赤ちゃんと一緒に
寝ているわけにいかないので常に寝不足でした。
でも二人に囲まれて寝ている時は幸せです。
起きている時は、悪魔だけどね。
頑張ってね。
843名無しの心子知らず:03/11/22 19:07 ID:6o5A/5g4
来週帝王切開で出産予定、前日の14時に入院です。
上の子2才4ヶ月はいつも13時に昼寝開始です。
その日は実父母と夫が待機しているので、息子を昼寝させてからコソーリ入院か、
起こしておいて産院まで同行させるかで迷っています。
非常にクダラナイ質問なんですがスタートをしくじりたくなくて…。
寝かせつけは私でないとダメな息子です。実父母には程よく懐いています。
同行させたとして、眠たい14時過ぎに素直にバイバイしてくれるかなぁと不安です。
それとも 昼寝から起きて私不在の方がショック大きいかなぁ…。
844名無しの心子知らず:03/11/22 19:43 ID:l9+7Bk/V
>843
お昼ねさせてからコソーリ・・・に一票。
私は計画出産ではなかったけど、夜中に陣痛が来てそのまま
入院になった。よって上の子(当時2歳ちょうど)は朝起きたら私が
いない、という状況だったけど、大丈夫だったらしい。
眠いときに素直にバイバイ、というほうが子どもにはキツイんじゃない
でしょうか。
845名無しの心子知らず:03/11/23 00:46 ID:doV12N5I
>843
ふだん、お子さんから離れる時はどうされてるか、それにもよると思います。

うちは2歳になったばかりですが、私の通院などで実父母に預ける時は
「お母さん病院へ行って来るから待っててね」と必ず言うようにしています。
コソーリ姿を消すといつまでも探しつづけるんだそうで・・・
先日実母からのプレゼントでコンサートへ行く時も説明して出かけましたが
(夜は私でないとねんねできない息子です)
「お母さんはお出かけ、ねんねしてるうちに帰ってくる」と納得してバーバと眠ったそうです。
だから1月に二人目出産の時にもちゃんと説明してから行くつもりですが・・・。

あと、違う方法として、午前中機嫌のいいうちにバイバイするというのはどうですか?
午前中じっくり抱っこしてあげながら説明して、ニコニコでいってくるね〜と、早めに出る。
そんなにうまくいかないかな・・・体験談じゃなくてごめんなさい。
846845:03/11/23 00:50 ID:doV12N5I
あ、ちょっとレスずれてたかも。ごめんなさい。
眠たい時バイバイか、昼寝して起きたらいないか、のどちらかという話でしたね。
845はスルーしてしてくらさい・・・
847名無しの心子知らず:03/11/23 04:22 ID:ryLGuDFa
>>843
昼寝から起きてママ不在・・・これ、かなり子どもにとってはショッキングなのでは??
あえてママは早めに出発するなどして、眠くなって機嫌が悪くなる前に
バイバイの儀式を終了させて、家から出て行く姿を納得させた後に
おばあちゃんに苦労してもらって寝かしつけてもらってはどうでしょう。

おばあちゃんは大変かと思いますが、きっとそうしてあげた方が子どもの心の傷は
少なくできるのではないかと思うのですけど・・・・

余談ですが、つい先日、赤ちゃん返りというか焼き餅というか
とにかく下が生まれてからハゲシクなってしまった上の子のことを保健士さんに
相談したら

「だって、上ちゃんにとって下ちゃんが生まれたことは”人生最大の危機”なのよ」
って言われて、ハッっとしました。
848名無しの心子知らず:03/11/23 08:34 ID:HAsxi6wX
>>847
同意。
昼寝して起きたらママがいなかった。
数日後、赤ちゃんと一緒にママが帰ってきた。
ママは赤ちゃんのお世話ばっかり、しょぼーん・・・。
ってことになりそう。

うちの子は今2歳3ヶ月で、あと3ヶ月後には下が産まれる。
赤ちゃんがお腹にいることはわかっている様子。
出産には立ち会わせる予定だし、検診も一緒にしてる。
妊娠初期に歯医者へ通院したときも、2歳前だけど説明したら納得してバイバイしてた。
849名無しの心子知らず:03/11/23 14:02 ID:N8iE8ACe
>>843
上の子2歳1ヶ月(男児)、下の子1ヶ月のうちの場合です。
上の子は以前から預ける時はこっそりと…がデフォでしたが、
出産ばかりは>>847さんと同じ理由で、納得してもらわなければ
後で辛く思うかも知れないと考え、
陣痛が来て入院する際に一緒に陣痛室に連れてきて
「ママは赤ちゃんのいるお腹が痛い痛いなんだ、だから病院にいるんだ」
ということを実際に見せ、預かってもらってる実家に帰しました。

病院の帰り、車中では随分泣いたそうですが
一時保育で通っていた保育園でも実家でも頑張っていたようです。
時折「ママ、びょういん」とは言ってたらしいので、
おそらく理解してくれてたのではないかと。

そんな上の子も眠い時なんかの弟への焼きもちはすごいです。
特におっぱいの時が大変。先輩ママさんのご苦労が目に浮かびます。
いつか落ち着くと信じてがんばりますが
12月から自宅で日中親子三人(旦那は仕事でほとんど家にいない)…
はあ、どうなることやら。
850843:03/11/23 23:49 ID:8pEfA+S8
>>844-849
みなさまレス本当にありがとうございます。とっても参考になりました。
夫や実母とも何度も話し合いました。
書き忘れていましたが、産院は自宅から子供の足で10分程度と近所なのです。
それと 「昼寝中に息子を夫に預けて私が外出→起きたら私いない」というのは
時々試してきました。起きた瞬間はぐずるようですが 夫に頑張ってもらい
なんとか機嫌を回復させるみたいです。

なので 話し合った結果としては、昼寝させてから入院し
息子が起きたら「かっか(私)に会いに行こう」と産院に連れてきてもらい
そこで話して納得させようかということになりました。

あと入院の日の夫は、入院時のみ会社を抜ける予定でしたが
「昼寝から起きて母も父もいない 爺婆だけ」は未体験で あまりにも息子が不憫なので
夫が午後から半休を取ることになりました。ちょっと感謝です。

とにかく息子の傷ができるだけ浅く済むようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
あとは私が10日間の寂しい一人寝に耐えなくては…。
長々とすみませんでした。
851名無しの心子知らず:03/11/24 00:26 ID:jVtVNqIK
うちは・・・先週私が出産したんだけど、全く平気だったよ。2才8ヶ月。
病院には朝一緒に行って、出産後旦那が「じゃあ帰ろうね」と言ったら、
駐車場までの巡回バスに乗りたかったらしくて、さっさと帰った。
翌朝も全く平気だったらしい。
この間、珍しく旦那が出張でいなかったときは、朝あちこち探し回ったくせにサ。
852名無しの心子知らず:03/11/24 02:32 ID:TVkYYbAp
上の子2歳8ヶ月女児。来月出産予定です。
離れるのがツライのは私のほう。帝切なので入院期間も長いしー。
もうどうしようもないくらい娘が可愛くて、
この2年8ヶ月間、大溺愛してきました。
次の子もこんなに可愛いのかしらー・・と時々ふと思ふ今日この頃・・・。
853名無しの心子知らず:03/11/24 12:36 ID:ccruLZCZ
>850
旦那さまも仕事の都合がついて良かったですね。
病院もすぐ近いのなら、旦那さんがお仕事でもおばあちゃんなどに
お見舞いに連れてきてもらえるのかな?うらやましい。

私も下の出産の時はアレコレ悩みました。
でも、もうそんな頃が美しく懐かしく思い出されてしまう今日この頃。

>852
私もカイザーで入院長かったので同じ事思いました!!!
オペ当日、翌日くらいまでは痛みetcでそれどころではなく、
痛みが緩和されたら次は新生児の世話でてんてこまい(同室制だったので)
もちろん上を思い出したりもしましたが、正直、体力的にいっぱいいっぱいで
ツライと思える余裕がなかった・・・・・

本当にツライのはオペ前日の夜だけだったかな・・・
854837:03/11/24 21:00 ID:vXiCEGfi
>>839-842二人目出産の痛さについてのレスありがとうございます。
私は促進剤で急激な痛みを味わったので二人目も怖くてしょうがないです。
上の子の世話の問題もありますし生まれても大変ですよね。。。
色々参考になりました!出産方法等色々考えてみます。
855名無しの心子知らず:03/11/24 21:11 ID:MxJB8vi1
質問ですが、二人目の子を産んで一ヶ月たつんですが今だに鮮血の悪露が出ます。やっぱり異常でしょうか?
856名無しの心子知らず:03/11/24 21:24 ID:1DAtVwYO
>855
胎盤とか、完全に出きっていないせいかと思われます<悪露
私も1ヶ月半くらいだらだら続き、ある日ものすごいナマコのような
物体が出てきました。びっくりして産院に電話したら、多分
胎盤の残りだと・・・。
それ以来すっかり悪露もなくなったけど、気になるようなら産院で
見てもらうのが一番かも。
857名無しの心子知らず:03/11/24 21:45 ID:MxJB8vi1
胎盤かぁ…コワイヨー、<ナマコ
明日病院行ってみます、ありがとう!
858名無しの心子知らず:03/11/24 23:20 ID:Afc81vj0
私も産後1ヶ月でいったん悪露とまったけど、またちょっとしたら
だらだら出始めちゃって結局産後2ヶ月位で完全に止まったよ。
859名無しの心子知らず:03/11/25 08:40 ID:y/z2uoAD
6歳の女の子と2歳の男の子がいます。
6歳のこと自転車を買い換えようと思うのですが、
下の子もいずれ乗れるような色にしようか、
本人が希望するピンクの色にしようか、悩んでいます。
下の子がお下がりでは、かわいそうな気もするし、
また買うのはもったいないような気もするし。
860名無しの心子知らず:03/11/25 09:49 ID:LbdQ16xA
>859
6歳用なら20インチ以上だよね。
だったら結構長く乗れるから、下の子に廻そうとしたら相当ボロく
なってる気がします。
あと男の子は20インチくらいの自転車になると、ギア付きがいいとか、
マウンテンタイプがいいとかも出てくるから、難しいんじゃないかな?
ちなみにうちの女の子は6歳で22インチ買いました。
4年生から5年生までは乗る予定。
861名無しの心子知らず:03/11/25 09:56 ID:esBhoBkm
とりあえず上の子が気に入るものでいいんじゃないの。
6歳ならキャラごてごてとか選ぶんでもないんだろうし。
三輪車は使える期間が短いのでお古をまわしてる人が多いけど、
自転車はひとりひとり買い与えてる人が多いですよ。
862859:03/11/26 02:11 ID:jhL6dbe+
860さん、861さん、ありがとう。
そうね。
結構長く同じ自転車に乗れるから、1人で相当ボロくなるね。
シンプルで安いのを2人それぞれに買うとるすか。
863名無しの心子知らず:03/11/27 23:33 ID:Xtja5Qbc
ここで聞いてもいいでしょうか?
二人目希望して解禁したんですが、なかなか出来ず「もしかしてこれが二人目不妊?」
と心配しています。そもそも二人目不妊ってなんでなるんでしょうね?
1人出来たんだから次も普通に出来そうなもんなのに。
もしかして最初の出産の時のあと処置が悪かったりなんかして、不妊になったとか
いうことはないんでしょうかね?
864名無しの心子知らず:03/11/28 08:07 ID:yFygsMFB
私の母親は、私を産んでから8年次の子が出来ず病院に行ってました。
母親の場合は私を妊娠時に15キロ太ったまま戻らず、
そのため卵管が詰まってしまっていたらしいです。
とりあえず一例まで。

弟出産までにそんなドラマがあったなんて最近知ったよ・・・
「おとうとかいもうとがほしいよ〜」と母親にずっと言ってたり
「○○デパートに赤ちゃんが売ってたよ」という
親戚のおばちゃんの言葉を信じて「買って〜」と駄々をこねていた
当時の私・・・母ちゃんごめん
865名無しの心子知らず:03/11/28 08:40 ID:z1kAjmCt
入院時のタイミングの話を読んでて、あぁうちの上の子は
だから赤ちゃん返りが酷かったのかも・・・と思わされました。
普通に陣痛待ちだったから仕方ないけど、明け方の入院に
なったもんで、旦那と私が病院へ行き、ばーちゃんに来てもらって
上の子が起きたら連れてきてもらう、というパターンでした。
どうしても立ち会いが良かったし陣痛開始から産まれるのが
早いタイプだからこうしたけど・・・パパだけでも家にいてもらうべきだったなぁと反省。
866名無しの心子知らず:03/11/28 22:59 ID:QVVRd8hQ
>863
二人目不妊は不妊症外来の1/4くらいを占めるそうですよ。
一人目の出産の処置が悪いということは今の日本ではあまりないような気がします。
もともと不妊体質なのだがたまたま1人目が出来た、
一人目より年をとったため出来にくくなった、原因不明、などなどあるようです。
私も一人目と6年あいた。私も夫も周囲ももう出来ないと思ってた。

>1人出来たんだから次も普通に出来そうなもんなのに。
周囲(実母とか仲人とか)は平気でこの言葉を言うので本当に辛かった。

あせらずにね、もし気になるなら婦人科の受診をお勧めします。
867名無しの心子知らず:03/11/29 01:10 ID:Xr+lnKS1
私の姉は一人目はハネムーンベビーであっさりできたのに二人目不妊で
産婦人科行ったら卵管が詰まってるって言われて、薬飲んでちょこっと管を
通してもらったらすぐ二人目できたよ。

863タンもとりあえず診てもらったら?
あんまり上の子と歳が開いちゃっても何だし。
868名無しの心子知らず:03/11/29 09:13 ID:4seG86pu
教えてください。お願いします。
みんな妊娠中にエッチしてる?ってところで見たのですが
妊娠中なか出しをしてはいけないみたいなことが
書いてありました。私は今二人目が入ってるのですが
一人目の時は妊娠中全くエッチがなかったので 
そう言う事は気にもしていなかったのですが気になります。
みなさんは妊娠中どうしてますか?エッチはしているのでしょうか?
エッチをしっても本当になかだしはしない方がいいのでしょうか?
869名無しの心子知らず:03/11/29 10:33 ID:wNrTzz7H
>868
気になるならスレよく読むなり自分で調べるなりすれば…?
その読んだというスレで質問すれば?
ひとり目だろうがふたり目だろうが、
妊娠中の性交渉に関することに違いはないと思いますけど。
870名無しの心子知らず:03/11/29 12:37 ID:ziI7yvXV
やっと週末!旦那に子供達押しつけて2ちゃんです。最近、このくらいしか
楽しみがないよ〜〜〜

いま「非常識」スレを覗いたらプチ祭りが昨日あったんだね。
うちも2歳4ヶ月と6ヶ月の年子なんだ。どこに行くにももちろん二人連れて
行くけど、赤ちゃん一人しかいないママさんには、
「あ〜うるさい!」とかって思われてるのかなーってちょっとへこんだよ。

うちの子もすごいうるさいし、チョロチョロしまくるし、外出先ではずっっと
「すみません、すみません」の連続なんだよね。ホントいやになるわ。

正直、相手も子連れだと「ごめんなさい」って言うけど内心は
(でもお互い様だよね?少しは大目に見てくれるよね?)って気持ちが
あったりもする。こんなこと書いたら叩かれちゃうかな。

871名無しの心子知らず:03/11/29 13:48 ID:FMs3Jb6/
>870
>赤ちゃん一人しかいないママさんには、
>「あ〜うるさい!」とかって思われてるのかなーってちょっとへこんだよ。

ええぇ?そんなこと思ったことないよ。逆に二人いて大変だろうなぁとは
思ったけど。だって一人でもいろいろ大変だもんねー。
という私も来月出産で2児の母になろうとしてます。
上は2歳9ヶ月だけど手強い!
872名無しの心子知らず:03/11/29 14:23 ID:kGk/Y/jW
こっちは一人でも大変なのに二人連れてもっと大変だろうなあ、偉いなあ、
って思う。三人連れて歩いてる人なんて尊敬だよ。
同じ子持ちだもん、それが当たり前じゃない?
873名無しの心子知らず:03/11/29 22:42 ID:9viLUAJm
>>863です。
>>864さん>>866さん>>867さん。レスありがとう。実は今日が生理予定日なんだけど
まだ来ていなくて、高温のままなので「もしかして?」とすこ〜し期待しています。
もし今年中(つってもあと僅かですが)がダメなら病院で相談してみようかな。
874867:03/11/30 00:12 ID:rjIhxooD
>873
このまま生理が来ないといいね!

でも、本格的な不妊治療ってなるとお金もそれなりの勇気もいるかもしんないけど
私の姉みたいにあっという間に治療して妊娠に…のパターンだったら
気軽&低料金で済むよー。
875名無しの心子知らず:03/11/30 13:27 ID:alrrZ8y+
息子1歳10ヶ月です。
お腹の子、現在妊娠5ヶ月なのですが、もう性別が判明してしまいました。
エコーで見たときに、たまたま逆子状態で股間をおっぴろげていたから。
今度も男の子。
前にこのスレ(?)で「つわりの状態が似ていると同じ性別」という書き込みを
みたんだけど、これ、当たっているかもしれない。
876名無しの心子知らず:03/11/30 15:53 ID:UWYD0XFW
>>875
私は明らかに二人目の方がつわりはきつかったです。
ずっと寝てました。
食べ物も甘い物は一切駄目で、一人目のときと随分違っていました。
でも、この前のエコーで割れ目が見えるから女の子でしょうと言われたよ。
あ、一人目も女の子です。

877名無しの心子知らず:03/11/30 17:01 ID:RhwEoWQR
>>870
この前もスーパーで一人はカート、
一人はちょこまかしつつも言うこと聞きたがらない年頃で
とても大変そうなお母さん見掛けたよ。

でも私も皆と同じで、心の中で
「あああなんて大変そうな…頑張って下さい〜…」と思ってました。
子供がいるならそう思う人は多いと思うな。
私も二人目妊娠中、今は上の子もカートに収まってるけど未来は…
覚悟しなければ(;´Д`)
年子ってとても大変だけどきつい時期を超えると一気にラクになるらしいですし
>>870タンも、この時期を、なんとか乗り越えて下さいね。
878名無しの心子知らず:03/11/30 20:47 ID:u/VsYsx/
>>875
私は、1人目はつわりが軽くて、2人目はものすごく重かった。
生まれた子は、違う性別。
「つわりの状態が似ていると同じ性別」は、当たっている。
879名無しの心子知らず:03/11/30 21:16 ID:7zq8MGGO
>>875
私の場合、今回のつわりは常にムカムカしてたけどマーすることは
一度もありませんでした(前回は数回マー)。
どちらかと言えば食べづわりに近かったかも。
それより、お腹の出方が今回は縦方向。前回は横に広がる感じ
だったし、女の子が産まれました。
お腹の出方と性別は関係ないとは言われてるけど…このままだと
異性の可能性が高いのかな。
ちなみに21wですが、まだ性別は判明してません。
880名無しの心子知らず:03/11/30 22:40 ID:f5T9XWHz
私は性別が二人共違うけれど つわりが全くなかったよ。
881名無しの心子知らず:03/12/01 01:40 ID:Z+FKBDiV
2人連れて、ってやっぱり大変なんだなぁ。
うちは上の子(2才8ヶ月)が、少し聞き分けが付いてきたので、
下の子0ヶ月が動き出す前に、少しでいいから落ち着いた時間が
もてるんじゃないかと期待してるんだけど、3才ちょっとと6ヶ月の
組み合わせじゃダメかなぁ。半年後に淡い期待。
882名無しの心子知らず:03/12/01 02:13 ID:OSF+tIMY
      一人目     二人目
つわり  ややムカムカ  とにかく眠い
お腹   小さい     大きくて出っ張る
H     したくない   したい

予想通り違う性別ですた。
883名無しの心子知らず:03/12/01 08:41 ID:bm/5jBRU
2人目妊娠してから、上の子が異常に可愛く思えて
仕方なかったんですが、最近(27w)些細な事で
むかついちゃうんです。息子に対して。
話し掛けられると、鬱陶しく露骨に顔をしかめてしまいます。
このまま臨月までいくと思うととても鬱・・・。
嗚呼、ごめんね息子よ。私がこんなんだからか
「赤ちゃん好きじゃない。」なんて言ってます。
どうしよう。どうしよう。
884名無しの心子知らず:03/12/01 08:57 ID:Evsvm9VC
>883
ダンナに助けを求めれ。
不安を訴えれ。泣け、愚痴れ。
それだけでもかなーーーりスッキリするはずだよ。
さらに気の利いた優しいダンナなら、週末息子君と遊んだりして
サービスしてくれるだろうし。とにかく、独りで抱え込まない!
子供の悩みはダンナと分け合うべし。
885名無しの心子知らず:03/12/01 09:07 ID:GjcGw5ul
こんにちは。はじめまして。育児板初カキコです!
昨日はじめてパパになりました!超ウレシイ〜!!
立会いで一睡もしてないので今日はお仕事休みました(疲)

ところでちょっとお伺いしたいのですが
出産の際に赤ちゃん、吸引機ってのを使ってひっぱりだされたんですけど
これって大丈夫なんでしょうか?
なんか頭が伸びてる気がするんですけど・・・。
不安でしょうがなくてカキコしてみました。
吸引機使った方いますか?
先輩ママさんパパさん宜しくお願いします。

886名無しの心子知らず:03/12/01 09:14 ID:bnM2KBsd
>>885
吸引分娩ですな。
一時的に伸びますがまた戻ります。
私自信が吸引された人間ですが、今は普通の頭っす。
887名無しの心子知らず:03/12/01 09:15 ID:PA3vYk/3
>885
おめでとう。
私は自分が出てくるとき吸引機で引っ張り出された方なんだけど
赤の頃の写真見ると長い頭に包帯巻かれてたりすたけど
今は普通の、と言うかかなりな丸顔です。
数ヶ月で治ってたような。
888名無しの心子知らず:03/12/01 09:35 ID:YpEng3NU
>>885
育児板へようこそ!
おめでとう&立会いお疲れ様でした。
>>886-887さんのおっしゃる通り、すぐ戻りますよ。

ちなみに、こちらは「二人目以降の〜」なので、
初めてパパさんになったのなら、スレ違いかと。
(事情によって初めてパパなのに二人目なら、スマソ)

ちょっとした質問はこの辺だといいかも。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 42
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069462094/

パパ系のスレ
【男が】男だって育児します【必死に答える】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064940176/
【男も】乳児の父だよ、全員集合!!【育児だ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055862500/
【パパ専用】俺の背中を見て育て!【父上専用】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044266976/

パパに対する愚痴系?スレを見て、
どんな事がママをイライラさせるのか研究するのも良いかと。
【キー】旦那にイライラ(゚Д゚)4ばくぞ!!【ブチッ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067928517/
世の子持ち旦那に問うっ!!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062483664/
【子供は】父親教育しる!!【天使!?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040777564/
889名無しの心子知らず:03/12/01 10:22 ID:GjcGw5ul
>>886-887
 おー!!ありがとうございます。
 少しホッとしました。
>>888
 ありがとうございます!すれ違いすいません。
 「二人目以降」の方達のほうが詳しいかな〜と思ってこちらで質問してしまいました。
 色々スレ教えてくださってありがとう。覗いてみます。
890名無しの心子知らず:03/12/01 20:00 ID:7swPpwY+
上の子のつむじが右巻きだと次の子が同性、左巻きだと異性。
占いを信じてるわけじゃないけどそうでした。
二人目を産む子がまだ少ないのでわかりませんが、みなさんはどうでしたか?
891名無しの心子知らず:03/12/01 22:31 ID:nl+c2vzO
現在2人目妊娠中・21wです。
1人目を出産しても初乳がなかなか出ず、その後もミルクメインの混合でした。
でも今回、胸を絞ると分泌液が出ます。1人目の時は全然出なかったのに。
1人目がミルクや混合だった友達も、2人目は完母だった…ってのが結構
いるので、私も今回は完母で行けるかな?なんて期待をしているのですが、
皆さんはどうですか?

>>890
娘のはどっちだろう…今日はもう寝たから明日調べてみます。
確か右巻きだったような気もするけど。
今のところ2人目は性別未判明です。
892名無しの心子知らず:03/12/01 23:33 ID:6ogMi8rg
私も二人目は乳腺が通ってるから母乳でやすいかもと期待してます。
分泌液もでてますよ。
でも上の娘が「赤ちゃんにミルクあげる」ことをとても楽しみにしているので、
完母でなくてもよしと思ってます。(搾乳して哺乳瓶であげてもいいし)
893名無しの心子知らず:03/12/02 01:01 ID:cumGKadi
>891
1人目ショボショボ、2人目はOKでした。
1人目の時は退院時まで全く乳が出ず、2ヶ月目くらいからようやく
順調になって完母になりましたが、今回は出産翌日からパンパン!
アカはまだ上手く飲めないので、張ってしまって苦しかったくらいです。
ちなみに、上の子は1才8ヶ月まで 授乳、卒乳からはちょうど1年でした。
894名無しの心子知らず:03/12/02 11:02 ID:JKT87yyz
>890
あれ、私が聞いたのは、上の子のつむじが左巻きだと
次は女の子(逆は男の子)だった。
うちの場合はこれで当たってました。
ちなみに上が男の子なので、890さんの方式でも当たってる
んだけどw
895名無しの心子知らず:03/12/02 12:40 ID:CGBRb9c4
今、上の子(男の子)のつむじを見たら左巻きだった。ちなみに下の子は
女の子。
890さんの方式でも894さんの方式でも当たってた。
896名無しの心子知らず:03/12/02 15:23 ID:Kuhjei+g
うちはつむじが2つある…。双子ではないぞ。
897891:03/12/02 16:15 ID:ALjfGbAF
>>892-893さん、ありがとうございます。
やっぱり出やすそうではありますね。
うちは2人目出産時、上の子が2歳半になるので…おっぱいやミルクを
与えてたら「私も〜!」になるのかも。現在は構いたがりだけど。
もう少し年が離れれば>>892さんのお嬢ちゃんのように、小さなママ役を
楽しみにしたりするんでしょうね。それはそれでかわいいなぁ。

ところでつむじの件ですが、やはり娘は右巻きでした。
>>890さんの説だと下は女の子、>>894さんだと男の子になるのかな。
898893:03/12/03 04:47 ID:RIixrady
>897
うちにも、小さなママが出てますよ。息子だけど。。。
「赤ちゃんにおっぱいあげる〜」っていって、自分のシャツを
めくりあげて、乳を見せております。。。
「赤ちゃんはいいから、スヌーピーにあげなさい」って言ったら
本当に横抱きして背中トントンしてます。
気持ちは嬉しいけど、やめさせなきゃ。
899名無しの心子知らず:03/12/03 10:05 ID:pgi2Yaus
>>898
やめさせなくてもいいんじゃないの?
900名無しの心子知らず:03/12/03 10:33 ID:sReX8DqZ
うん、やめさせなくていいでしょ。
おままごととかと同じ感覚だと思うよ。
エスカレートしてぁゃιぃ雰囲気になってきたらとめたほうがいいけど。
ぬいぐるみにあげるくらい別にね。吸い付くわけでなし。
そのうち飽きるよ。
901898:03/12/04 01:03 ID:OBlfz5ZM
>899,900
そのまま見守って、大丈夫ですか。
自分の子だからいちおう微笑ましいのですが、冷静に見たら
十分ぁゃιぃんですけど。w
まぁ、外でやらなければいいかな。

息子、普段言われていることを覚えていて、沐浴中に赤ちゃんが泣いたら
「泣かないのよ、お母さん準備してるからね、いっぺんに出来ないから
 ちょっとまってね」って赤ちゃんに言い聞かせてました。イイ奴だ。
902名無しの心子知らず:03/12/04 14:45 ID:P5At3xIT
二人目不妊スレってありますか?
また生理が来たー!妙な塊も出てケミカルあぼ〜んなのか!?
903名無しの心子知らず:03/12/04 16:41 ID:Kv7OBly5
>>902
前は既婚女性板にあったんだけど、落ちちゃってからはスレが
立っていないようです。
ここよりは
【子は】  二人目どうしよう‥  【宝】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047711996/l50
の方が近いかなとは思うんですが。
最近も二人目不妊の方が辛い心情を書き込まれてましたし…。
妙な塊が出たというのが心配ですね。子宮内膜等のトラブルが
原因の場合もあるので、一度病院に行かれてはどうでしょうか。
904名無しの心子知らず:03/12/04 17:32 ID:JrPn7WbE
>>898さんちの兄ちゃんと、うちの姉ちゃん全くおんなじ!(>>901の内容も)
男の子でも母性?の強い子がいるもんなんだねぇ。
このままきょうだい以外の小さい子も可愛がれる子に育って欲しいと思ってますよ。
905名無しの心子知らず:03/12/04 17:48 ID:3UKP2yCV
只今妊娠3ヶ月。
上の子は3歳5ヶ月だっていうのに「お姉ちゃん(って言われるの)嫌。(まだ)赤ちゃん」と言い出した。
楽しみっていうより不安みたい。
私は弟と3歳半違いですごく嬉しそうにしていたらしいのだけど、やっぱ子供によるんだね…
フォローしながらなんとか過ごそう。
906名無しの心子知らず:03/12/04 23:19 ID:P5At3xIT
>>903
>902です。ありがとうございます。
早速教えて下さったスレ&病院に逝ってみます。
907901:03/12/05 01:46 ID:OTNNzUz2
>904
>このままきょうだい以外の小さい子も可愛がれる子に育って欲しいと思ってますよ。

本当にそうですねぇ。スネスネマンになるのかと心配していたけど
思ったより頑張ってくれてます。>息子
ただ、時々膝にすり寄ってきて、「お母さん、○くんのこと好き?」って
聞くようになった。出産前にはなかった行動&セリフなので、そんなときには
赤ちゃんはさておき、思いっきりベタベタしてあげてます。
908名無しの心子知らず:03/12/06 22:28 ID:HMGwqi+W
今妊娠2ヶ月、娘2歳2ヶ月。
3〜4日前からつわりがひどくて毎日寝たきりです。
娘とダンナのご飯だけ作って、後は居間でずっと寝てる。
その間娘はビデオ見たり、ビデオ見たり、ビデオ見たり…
ものすごいビデオ漬けです。
たまにおままごととか寝たまま付き合ってるけど、30分が限界。
このままじゃ娘やばいかも。
でも気持ち悪くて何もできないよー!
皆さんつわりの時、上の子のフォローってどうしてました??
909名無しの心子知らず:03/12/06 22:59 ID:NTKKT2jK
>>908
うちは同居だから義母が結構娘を見てくれたり、公園へ連れ出したりして
くれたけど、私と娘2人きりの時は>>908さんの今の状態に近い感じでした。
うちの場合ビデオではなく、CATVのキッズステーションと教育テレビ漬け。
でも体調のいい時もあったりするので、そんな時は娘と一緒に散歩に
出るなど、気分転換を図るようにしてました。
今後ずーっとこれが続くわけじゃなし、体調が安定したらその分を取り
返そう…くらいのつもりでいくしかなさそうですね。
でも敏感な子は、そういう時に限って却って甘えたがるから大変なんですが。
910名無しの心子知らず:03/12/07 22:47 ID:m+qzQ5zN
>909
レスありがとう。
今日は頑張って近くの公園に行ってきました。
遊んだのは30分くらいだったけど、娘かなり喜んでたなぁ…。
そうですね、体調が良くなってきたら今まで以上に
たくさん遊んであげることにします。
911三人目体重増加中:03/12/08 13:51 ID:nlzus2Yj
>>905
まだまだ赤ちゃんですよ、四歳前だもん。普通ですよー。

うちの次女なんか今月四歳、でも、
「赤ちゃんいらないー。アタシまだ赤ちゃんー」っていいやがる(藁。
それでも最近、随分前向きに(いらないって言わなくなった)。
こちらの手が回るときは、できるだけ可愛がってあげて、なにか
出来たときに「すごーい!そうだよね!もう、アバアバの赤ちゃんじゃ
ないんだー。うーん、可愛い可愛い」ってベタ褒めしてます。
912名無しの心子知らず:03/12/08 18:14 ID:g2qc98UZ
私も散歩の事で相談させてください。
上の子2歳10ヶ月女児、下の子3ヶ月になったばっかりの男児。
下が生まれるまで&うまれてからも里帰り中、
上の子の公園遊びに毎日(モチロン雨の日以外)1時間半くらいはつき合えてました。
(里帰り中は家族の誰かがつき合ってくれていた)。
でも、家に帰ってから、下の子を寒さの中で長時間外に置いておくのが心配で、
正味30分ほどしか遊ばせてやれません。
公園までバギーボード付きベビカで片道10分強かかり、
合計1時間近くになるので、これでも下の子には長すぎるのではと思います。

今日はまた滅茶苦茶な風の強さで、それなのに娘はずーっと砂場で遊び続け、
帰ろうと何度言っても腰を上げず、最後は叱りつけて無理矢理連れて帰りました。
泣かせてしまいました。ホントは私ももっと遊ばせてやりたいのに…。
ここのところずーっと外遊びが足りてないので、
家の中で不機嫌になる事が多く、夜も寝付きが非常に悪くなってしまいました。

3ヶ月児、もうちょっと外でつき合わせてもいいものでしょうか。
それとも、上の子をなんとか家の中での遊びで満足できるように方向転換させた方がいいでしょうか。
あ、家は四国ですが、なぜかやたらと風が強い地域です。
913名無しの心子知らず:03/12/08 21:14 ID:L/VSDsrP
>912
私は上の子の外遊び、週末は旦那に、平日週2回は育児サポートに
1時間半くらい子守りをお願いしています。
そこで目一杯運動させてもらっているので、それ以外の日は
私と下の子とのご近所マターリ散歩で我慢してもらっている。
912さんのところは、育児サポート制度がないのかな?
もし良かったら、そういう制度を頼ってみるのもいいかも。
914912:03/12/08 22:56 ID:g2qc98UZ
>>913
ありがとうございます。
そっか。育児サポートってそういう時にお願いするものなんですね。
全然考えてみていませんでした。
問い合わせしてみます。
915名無しの心子知らず:03/12/08 23:22 ID:iRHyseZT
>>912
うちは上2歳半、下4ヶ月だけど
完全防寒して1時間半くらいみっちり遊ばせてやってるよ。
そのかわり行き帰りは車にしてます。(徒歩なら10分以上、車で5分も
かからないけど、さっと帰れるので・・・)
風よけはベビーカーの雨具をかぶせておくといいよ。
916名無しの心子知らず:03/12/09 00:36 ID:96yzYghl
なんか・・・ちょと反省・・・・・かも

うち、上2歳4ヶ月、下7ヶ月。今年5月生まれの下はまだ二ヶ月過ぎたばかりの
真夏にベビカに乗せられて2時間位ずっと外に居たよ・・・・
もちろん、途中、公園の木陰を選んで休憩していたし、今年の夏は割に涼しかった
からホントに暑い日は家に居たけれども。なんか可哀想だったのかな。

寒くなって来た現在は、ベビカ装着布団にくるまれてベビカで寝てる。
そして、ミルクも屋外ベンチで飲ませられてる。
うちの近所も風が強いので、風よけにベビカレインカバーは欠かせない!
午前11時に出発して午後2時帰宅。ミルクはそのうちに2回飲んでるよ。
離乳食は出かける直前にサササっと食べさせるのみ。
上も外でおにぎり昼食が日課。もちろん公園にずっと居るのではなくて、
お昼食べたら今度はSCのキッズ広場に移動するんだけど。

上ペースでずっと毎日生活してます。下がまだ手が掛からないのを
良いことに、ちょっと可哀想なのかも・・・って思っちゃったよ。

うちの上、ホントにパワー有り余っていて、それでも帰宅後に30分寝て復活。
夜も11時近くまでギンギンなのよ・・・・
917名無しの心子知らず:03/12/09 01:11 ID:5puuBS5U
>>916
2ヶ月過ぎたばかりの子を、真夏に二時間はちょっと無謀だった気がする。
私なら真似できないなあ。でも、なんともなかったし、ヨシとしていいんで
ないの。
毎日3時間の外出してるってことよね。下の子もそういう生活パターンに
慣れちゃってるような気がする。
でも、そのうち風邪とか拾ってくる危険があるかも。

918名無しの心子知らず:03/12/09 05:05 ID:m+rxuuht
2人目の子ってどうしても上の子に付き合わせちゃうんですねぇ。
そういう私も、今週から生後3週の子を連れて、幼稚園のお迎えを
始めました。来週からは送り迎え。
1人目だったら、真綿にくるんでいたような時期に、駐車場から
上の子とお弁当つかんで小走り。
本当はもっとゆっくり寝かせておいてあげたいけど、頑張ってくれよ。>次男。
919916:03/12/09 09:12 ID:96yzYghl
>917
やっっぱりそうですよねー。今更反省しても遅いんですが。

ベビカ装着布団や足つきカバーオールなどなど現在は防寒に
勤めて必死にヤフオクなんかでゲットしているんですが
(それこそ、上の時は外出も旦那がいる時ばかりで、時期的にも
カバーオールなんて一枚ありゃ十分だったのに、毎日外出
するんじゃ足りない!!)
なんか努力の方向が待ちがってるのか?とふと思うこともある。

上は女の子のくせにとにかくからだ動かすのが大好きで、
家に居てもずっとティガーのように飛び跳ねてばかり。

下の子のママ友(いずれも一人目)さんにたまーに公園で会うと
「あら、また○ちゃん(下)公園でミルク飲んでるーすごーい!!」
って感心されてまつよ・・・・・・

気持ち的にはもう下の方が可愛くてなめくりまくりたい位なんだけど
行動が伴っていないわ。
920912:03/12/09 15:56 ID:PTqZJrLN
>>915,916
レスありがとうございます。
レインカバーかぁぁぁ。
あー、何でそこに頭が行かなかったかな。頭固いというか、悪いなあ。
速攻買います。
それと、トホホ、私、車無いんです>915
1年前に四国に越してきて、「ここらで車無いのはきついよ」と言われ言われてるんすが。
>>916
3時間外出かあ。家事もこなさんといかんのに、頭が下がります。
別に体調を崩さなければオッケーだと思うので、今までのところ、良かったということですよね。
私も風邪引いたり下痢したりがなければいいと思うんですが、
果たしてどの辺りが常識ラインなのかとか、全然見当つかなくて。

長女は2月生でNICUに少しいたので、外出始めが桜が満開の頃だったんですよねえ。
一番いい季節に、「今週は5分くらい、翌週は10分くらいかなあ」とか思いながら
そーっと抱いて散歩してたので、
今の2番目の荒っぽい扱いに我ながら愕然です。
921名無しの心子知らず:03/12/11 12:34 ID:legPUDoV
下の子が体調悪いのに、上の子のために公園ってのはNGだと思うけど、体調が良いならOKじゃないの?
そこまで上の子に我慢させる必要はあるかな?と思う。
自分の場合は二人目は8月生だったので、涼しくなる10月くらいまではどっちみち引きこもっていたと思うけど、それ以降は結構出てたよ。
上の子は下の子のために我慢することがいっぱいあるんだから、下の子も無理のない程度に上の子にあわせるのは当然だと思うけどなぁ・・・。
922名無しの心子知らず:03/12/12 13:53 ID:WwhoBrl5
上の子と同じ年くらいの子(2歳半くらい)たちは
風邪ひいて咳が出てるくらいでも平気で公園に連れてくる人が多い。
で、赤ちゃんに興味があるから下の子(5ヶ月)に向かって
思いっきり咳き込むのよね・・・。可愛がってくれてるのはありがたい
反面、絶対いうつるじゃん!!!って思うくらい咳き込む。
そんな時全然親は見てないし、ましてやそんな状態の子を
公園に連れてくるのはもはや常識化しているのでしょうか。
咳でてるは、鼻はベトベトでたらしてるわ。。。
鼻くらいは仕方ないいかもしれないけど。
私が神経質なだけなのでしょうか。
みなさんの公園はどんな感じですか?
923名無しの心子知らず:03/12/12 15:09 ID:2/z+BPg3
>>922
連れて行きます。
うちは上が2歳半、下が6ヶ月でおんぶです。
児童館とかの屋内ならともかく、公園では空気は拡散してるし。
もちろん赤ちゃんに向かって咳き込むのはやめさせないといけないけどね。
咳、鼻水くらいでうちの中に閉じ込めておくほうが神経質だと思う。
それくらいで外に出てくるなっていうのも無理な話だよ。
924名無しの心子知らず:03/12/12 15:24 ID:vqel0heU
自分は咳、鼻水があったら室内遊びだな。
一日か二日で普通の状態に戻るんだから、我慢させる。
風邪はひきはじめならすぐ治るし、安静が一番重要だと考えているので。
925名無しの心子知らず:03/12/12 15:26 ID:vqel0heU
でも近所の公園に来る他の人は鼻水くらいだったら連れてきてるようだね。
けれどそういうところの子はいつまでも風邪ひいてるように思う。
926名無しの心子知らず:03/12/12 15:27 ID:/xWrpQY3
>>922
2、3歳の子、赤ちゃんに群がるよねー。
公園じゃないけど上の子の園送り迎え、毎回幼児どもに囲まれる。
「洗ってない手で触っちゃダメよ」
「あかちゃんはすぐケガするから、やさしくなでてね」
「あかちゃんに向かって咳しちゃダメ!向こうむいてやってね」
上の子に言う通りのことを他の子にも言うと、けっこうみんな学習してくれる。

公園ネタじゃないけど、自衛策ということで…
927名無しの心子知らず:03/12/13 00:08 ID:y0qUVA07
やっぱり児童館はまずいですかねぇ。
近所の幼児限定ルームでは、ボランティアの人が子どもの相手をしてくれたり
下の子の様子を見ていてくれるので、上の子も遊ばせ易いのですが、
この時期、風邪ひきの子が一杯だろうな。
928名無しの心子知らず:03/12/14 17:43 ID:7vE/OdLN
うちは上2歳4ヶ月、下7ヶ月の年子です。だいたい毎日のように
公園には行っていますが、正直、上の子も公園で一緒になった他の子と
遊んで欲しくありません。
なぜなら、下の子が心疾患があって風邪ひかせたくないんです。

それなら公園行くな〜って自分でも思うんですが、家にいると煮詰まって
しまって上の子を怒鳴りつけるだけ・・(上もパワー余ってる)

今の時期、風邪ひきっこって多いんですよねー、公園でも鼻水を豪快に
垂らしながら遊んでいる子がたくさんいる。
もうそれは仕方ないことだと思うし、みんなきっと同じように家では
持てあましてしまって来ているんだろうなーって理解している。
でも、いざ目の前に他の子が来て上の子と一緒に遊びたそうにして
いてもついついさりげなーく避難させてしまう。上の子は一緒に遊びたがる。
上は泣くけど、無理矢理他の場所に移動してしまう。
(かなり広い公園なので、視界から抜けることが可能)

児童館なんて屋内の施設はもっと風邪ウィルスが充満していそうで
怖くていけない。SCセンターの遊び場も怖い。

病気の下の子が不憫で可愛くて「この子のためなら」なんて悲壮感
漂わせて思いこんでしまうんだけど、上もちょっと可哀想かななんて
思う時もある。でも、最近口答えも反発もする上が「邪魔」なんて思って
しまうこともある。下の子だけだったらずっと家でのんびりマターリ
していられるのに・・・って。

ああ、悪循環なのかな・・・自己嫌悪なの。愚痴ゴメソ
929名無しの心子知らず:03/12/15 10:19 ID:DFsCq4Yj
>>928
もしあなたがあなたの上の子の立場だったらどう?
公園行ってもお友達とも遊ばせてもらえず、家ではママに怒鳴りつけられて
「邪魔」なんて思われて。かわいそう。そんなんじゃ今にあなたの大事な下の子
のことひどくいじめるようになるよ。そしたらまたあなたは怒り狂って上の子を邪険に・・・。
って見えるようだよ。そんなに下の子を外に出したくないなら徹底的に公園行かずに
室内用の滑り台とかジムとか買って上の子のストレス発散させてあげれば?
なんか余裕が無くていっぱいいっぱいって感じ。お外出れなくても
ちっちゃいお弁当箱に可愛くお弁当作ってあげて(あなたの分も)
上のこと二人でお昼に食べたりすると喜ぶんじゃない?一緒にお歌でも
歌いながらさ。下の子ももちろん大事だけど、上の子もまだ赤ちゃんだよ。
まだこの世に生まれて2年なんだし。
930名無しの心子知らず:03/12/15 14:55 ID:oH03A59B
>928
いっそのこと、下の子チャンの健康維持のため!と割り切って
週に1度でもシッターさんを頼んで、上の子チャンだけ連れて
思いっきり外遊びしてあげるって言うのはどうでしょ?

うちの下の子はまだ新生児で眠ってばっかりなので、このところ
上の子に「静かにしてね」って言いっぱなし。
たまには上の子の好き放題にさせてあげなきゃって思ってるところデス。
931名無しの心子知らず:03/12/15 22:04 ID:8B/YW6Od
2人目欲しいと思ってるんですが、チャレンジ後かれこれ3回目の生理
です。不妊外来に行くとしたら、早すぎですか?
もう35歳なので、マターリとも言っていられないので・・・。
932名無しの心子知らず:03/12/15 22:19 ID:uXeL4NwL
age
933名無しの心子知らず:03/12/15 22:32 ID:0OLwoX2u
>>931
不妊外来に行ってもすぐ出来るとは限らないですし、早くはないですよ。
基礎体温を2〜3周期つけられてからの方がいいかなとは思いますが。
934931:03/12/15 22:48 ID:XoLPd6lK
>933
基礎体温はもう4周期分ぐらいたまってます。いつも排卵日を
狙っているんですが・・・。
年明けてからでも、取り敢えず1人目を産んだところに行ってこようと
思います。ありがとうございました。
935名無しの心子知らず:03/12/16 09:32 ID:cRezMhWE
>928
なんだか上の子、可哀想。一番外で走り周りたい頃だろうに。
下の子も大事だけど、上の子も貴方の大事な子供だよね?
友人で似たケース(病名は違うと思うが)があった。
家にこもりがち&上の子を怒ってばかり・・という毎日が
続いたらしいんだけど、結果上の子はストレスで夜泣き(2歳半なのに)
したり、やめていた指しゃぶりをまた始めたそう・・。
それ以後、シッターさんや実家に頼って下の子をみてもらってる間
存分に上の子と遊ぶようにしているそうだよ。
936名無しの心子知らず:03/12/16 10:00 ID:6YMrTSJn
息子二才半、今妊娠六ヶ月。 聞き訳ない時、ついキレてしまう…。罪悪感いっぱいで、抱き締めてあげるけど…。はあ…。
937名無しの心子知らず:03/12/16 10:18 ID:NGw8nmeE
>936
誰かに甘える事できないでしょうか。
実家が遠ければ、友達ママとかに、ちょっとだけ遊んでもらうとか。
私でよければ、ちょうど子供も似たような時期なので
子供同士遊ばせれば、私は見守ってるだけでちょっと楽なので
一石二鳥なんですけどね。ついでに928さんの上の子も
一緒に遊びましょう!みたいな感じなんですけど。

昔は、ご近所同士の付き合いが過密で面倒だったぶん
そういう事が気軽にできていたと思います。(うちは田舎でしたので)
今でも、そういう事に抵抗無い人はいますよ。
あまりにも毎日とかだったら、相手も嫌になるかもしれませんが、
週に1回2回だったら、全然オッケーです。(私は)
一応、日本海側の新幹線が通る米が名産な地域なので
もしもご近所様だったら、喜んで遊びますよ。
938名無しの心子知らず:03/12/16 13:55 ID:pY3JK2L+
>>928
でもあなたの気持ちもわかるよ。
うちも三歳と四ヶ月児がいるから。
色々事情があってなかなか外遊びさせてやれなくて。
二人目の子が出来た時って一番大変よね。
939名無しの心子知らず:03/12/16 17:12 ID:R0jFX7sg
>>928
よくわかるなぁ〜。うちは2歳半と5ヶ月だけど
公園で風邪を思いっきりひいてる子とはなんとなく離すように
誘って(「こっちこっち〜何かあるよ〜」とか
「○○ちゃんあっちで何か探してるよ〜」とか興味を他に移す)
なにげに思いっきりひいてる子から離れてもらえるよう努力してるよ。
下の子にうつっても本人にうつっても苦しいのはこっちだからね。

風邪くらいで・・・とか言ってるのはどうかと思う派の私です。

940名無しの心子知らず:03/12/16 17:20 ID:g3y6Z/ak
風邪、子供がうつるのも嫌だが
そのあと親にもうつると最悪。
こないだ2歳児がヘルパンギーナもらってきて
4ヶ月児は平気だったが、上の子が治った頃に私が発熱。
40度の熱で乳幼児2人の育児はマジ、死にそうだったよ。


941名無しの心子知らず:03/12/16 19:56 ID:6YMrTSJn
937さん ありがとうございます。残念ながら遠いですね…。平日は夕方までパート出てるので、かなりしんどいんです…。二人目作る貯金のためのパートなんで頑張ります!
942名無しの心子知らず:03/12/16 20:01 ID:HIO3j8+Z
うんうん、丈夫なタチの一家にしてみれば「風邪くらいで・・」
って言うのは解るんだけど、それぞれ事情があるよねえ。
うちなんかは主人が免疫系の持病があって、風邪が元で
悪化したら、サイアク、植物人間状態になることも・・なんて状況だから
少なくても、風邪をひいてる子は、家には遊びに来ないで欲しい。。。
(自分なら風邪ひきの時には誰に誘われても「風邪を移すと悪いから」と言って断るし)
二人目育児と関係なくてスンマソンのsageで。
943名無しの心子知らず:03/12/16 20:53 ID:URdF7FSa
息子二歳四ヶ月で妹が生まれました。もうすぐ一ヶ月。
息子には外に出られないし、私に思いっきり甘えられない等 我慢を強いているとは思います。
今一番困っているのはおもちゃの片付けです。
以前は嫌がりながらも一緒にやってくれたのに、最近物凄い拒否反応。
誉めても宥めても叱っても 泣きわめくだけ。
「ないない」と言うだけで ヤダヤダで涙鼻水垂らして反抗します。
反抗期なんでしょうが 片付けの習慣だけは忘れさせたくありません。
今日はいい加減私もキレそうになり涙が出てしまいました。
何かいい方法ないでしょうか…。
944名無しの心子知らず:03/12/16 22:40 ID:UqKFmEif
>>929 ハゲド。
なんかこういう励まし、他人事ながらジンと来た。
私も下の子が生まれた時は、気をつけてあげよう・・・。

ところで、ここの皆さんは
第二子の肌着やカバーオール、他必需品などは、どうしてます?
改めてまた買ったりするものって、どんなのがありますかね?
3年空いたら、もう忘れてる自分。。。


945名無しの心子知らず:03/12/17 02:07 ID:2lURFpBX
>944
うーん、何を消耗したかにもよるし、人それぞれでは?

うちは、コンビ肌着やらカバーオールやら
出してみたら結構シミが多くて気になった。
数枚は処分して、新しいのに買い換えたよ。
退院時くらいはきれいなの着せてあげたいなと思ったし。
湯上りタオルもぼろくなったので買い替え。
ベビー布団はクリーニングに出し、
シーツやガーゼは新しいのを買い足した。
当然オムツも新生児サイズを用意。
ミルク関係は今回もあまり用意してないんだけど、甘いかな…
946名無しの心子知らず:03/12/17 08:28 ID:0qLgHeo1
>943
片付け、うちの子も2歳半くらいの時は進んでやっていたのに
2〜3ヶ月で飽きちゃったのか、全然やらなくなりました。
それを旦那に愚痴ったら
「俺は別にちらかっていても気にならない。お前が子供に
キーってなってる方が辛い。片付けなんか、そのうち嫌でも
やらせる時期が来るから、まだこんな言葉もうまく話せない子に
無理にやらそうとしなくていいんじゃないの?」
と言われた。私自身も別に散らかっていても平気っちゃ平気なので
子供に「お片づけしてから遊ぼうよ。これじゃおもちゃ踏んじゃって
危ないよ?」等と声をかけることはするが、それでも片付けなかったら
ま、いっか。と思って本当に邪魔なモノだけ
「じゃ、ママ片付けちゃおうっと。ここにネンネしていて下さいね。
ああ、お片づけ面白いなぁ(本当はすっごく面白くない)」等と
おちゃらけてやることにしています。
つられて片付けする日もあれば、別の遊びに夢中でこっちを見向きもしない事もある。
947名無しの心子知らず:03/12/17 09:18 ID:l5x14JVS
>943
それは赤ちゃん返りの一種でしょう。(下が産まれてからの事なんだし)
うちは2歳3ヶ月で下が産まれましたが、反抗期と赤ちゃん返り同時発生でした。
もうどっちがどっちだかわからないくらい、しっちゃかめっちゃか。
半年たってようやく落ち着いてきた感じですが、まだ一部続いてます。

>片付けの習慣だけは忘れさせたくありません。
との事ですが、そういう親の一方的なこだわりは子供には通じません。
むしろそれだけならマシな方かも?うちはいくつもいくつも困る事が発生しましたよ。
(以前できてた事ができなくなった、というもの)

いい方法をお探しとの事ですが、しばらく諦めるのが一番いいと思います。
時間が解決するのを待ちましょう。せめて親がイライラすることだけでも
やめられれば、トンネルの出口が見えてくる、という感じだと思うよ。
948名無しの心子知らず:03/12/17 09:41 ID:vBR55EnL
>>944
うちは肌着はお下がりにするのが抵抗があったので、肌着類。
あと哺乳瓶の乳首を1つ。
結局完母だったので使わなかったけど、念のために。
タオルやガーゼは新品があったので、洗って使った。
服なんかはとりあえずお下がりで間に合わせて、足らない分や上の子と季節がずれて使えない物だけ産まれてから買い足した。
949名無しの心子知らず:03/12/17 09:44 ID:lIIepgaT
>>946
>「じゃ、ママ片付けちゃおうっと。ここにネンネしていて下さいね。
>ああ、お片づけ面白いなぁ(本当はすっごく面白くない)」等と
>おちゃらけてやることにしています。
コレ良いなあ〜!(笑)使わせて頂きます!!
うちは上の子は怒鳴って片付けさせるけど下の子は上の子に頼り切りで
片付けは全く手を出さないから・・この方法ならいけそうです!!
95078:03/12/17 17:09 ID:aQH6FfaJ
>>945>>948さん レスありがd。

赤すぐで、新生児のものの福袋買おうと思い、注文したのですが
ふと、まだ性別分からない状態だったのに気付きました。。。
生まれるまで聞かないつもりなのですが、今回はちょっと困りました。
肌着の頃は、男女の色や模様など関係なく何でも可愛いですが、
ベビーズオウン他外国製のものはビビッドですよね。
予測のつかないものはやめておいたほうがいいのか、注文保留にして悩んでます。


951944:03/12/17 17:09 ID:aQH6FfaJ
↑レス番間違えました。>>944でした。
952名無しの心子知らず:03/12/17 17:26 ID:cg+qriW4
上の子3歳、下はまだ妊娠6ヶ月です。
生まれるのは春だから、入梅前くらいには一緒に公園連れて行けるかなって思ってます。

寒い時期だと、上の子さえハナタレの子には近づけたくないな。
うちは、くしゃみしたり鼻たらしてたら、
他の子にはうつしちゃいけないと思って外出は控えるけど、
周りの人はハナタレ位では連れてくるかな。
透明な鼻水なら感染力はないらしいんだけど、
うちは一応ひき始めかな?って時はしばらく公園には行きません。
で、復活して公園に行くと、周りのママたちに
「よく風邪ひくねぇ」と言われる…。
鼻水は風邪に入らないのか?私が神経質すぎるのかな?

だんだん話がそれて来たのでsage
953名無しの心子知らず:03/12/17 17:59 ID:l5x14JVS
>952
難しいよね・・・公園世代ならまだしも、幼稚園や学校になると
鼻水程度で休ませるわけにはいかないし、となると菌も蔓延してる。
下の子はどうしても菌を早くもらうことになりそうですな・・・
954名無しの心子知らず:03/12/17 20:31 ID:QyiW0Cmr
でも風邪とかウイルス系はホント気をつけないと酷い目にあった!
ママ友が「先週風邪がひどかったんだ〜もう治ったけど」
っていうから家に遊びに行ったのね。
上の子が1歳半の時のこと。
そしたらその子がかかってたのが『ロタウイルス』だったの。
ロタウイルスは本人が治ってもしばらくウイルスが生きる。
うちの子はモロにうつって、下痢、発熱、嘔吐が見てるのも可哀想な
くらいひどかった。
そのママ友は「そんなことしらない」ってカンジで
児童館なんかも連れてきてたし、自分さえよかったらそれでいい人だった。
そのママ友からしたら「風邪くらいでなによ」だったみたいだけど
風邪じゃないっっっっつーーーの!
間違った認識で堂々と他人を批判する彼女にはついていけなく
なってフェードアウトしたけど・・・。

これからロタウイルスは流行します。
下の子が小さいお子さまはホント気をつけてね。
955名無しの心子知らず:03/12/17 20:37 ID:qtm5ZM+S
>952
うちの子は生後半年からずっと鼻水たれだったので
私が子供の頃の小児科主治医(70歳越え!)に自分の子供を見せたら
「風邪を引くたびにウイルスに対する抗体をつくれるようになるから大丈夫、
皮膚を鍛えないと気管・鼻粘膜も鍛えられない、薄着をさせてよく外出させて」と言われた。
なので、熱もなく機嫌が良くて食欲があるなら鼻水があっても散歩はしていた。
公園でよその子供がいるときは近寄らないようにしていたけど。
(きっと嫌がられるだろうなあと思うから)
2歳過ぎたら元気元気。少々の雑菌ではへこたれない子になりました。

二人目の話になってなくてごめん。
956名無しの心子知らず:03/12/17 20:47 ID:wjl6Mavb
うちの上の子は初めての子だってのも有って大事に育てた。
生まれたのが10月だったから、半年くらいはあまり外に出さなかったし、
公園遊びも歩けるようになった1歳過ぎ。
その後冬前に引越しして、2歳の冬は友達が出来ないままだったので
また公園行かなくて…て生活してたら、幼稚園入園(3年保育)まで
風邪らしい風邪はひかなかった。体が大きめだから強いのかしら〜と
思ってたら、入園した途端風邪ばかりひいて、年中まではしょっちゅう
お休みしてました。
逆に二人目とかでベビーカーで公園デビューしてた子は入園前に
抗体が出来てるから、そんなに休みません。
どっちがいいのかは正直解からないけど、二人目(今妊娠8ヶ月)は
幼稚園入る前にもう少し抗体付けて鍛えておこうと思ってます。
957名無しの心子知らず:03/12/17 21:45 ID:4LM1cIDt
はじめまして。

うちは上の子(2才)に助成の予防注射と水疱瘡、インフルエンザをしっかり受けさせて
後は風邪程度・・・と割り切っています。
外出できないの可哀相だし。。。
で、案の定児童館で鼻かぜもらってきて、2ヶ月のちびに移しました。
でも仕方ないと思ってます。
上の子のストレスがたまらないことを第一に考えて、3人であちこち行ってます。
(もちろん下の子がちょっとでも具合おかしそうだったら止めてますが)

これで良いと思ってたのですが、どうでしょう・・・
958名無しの心子知らず:03/12/18 09:10 ID:ZKOm9xuC
957さん自身がそれでいいと思ってるなら、ここで「どうでしょう?」と
聞くまでもないと思うんだけど。
私も同じようなスタンスです。やっぱり二人目は2ヶ月で風邪
引いたけど、仕方ないと思って。
それでなくても上の子はいろいろ我慢する場面が多いしね。
959名無しの心子知らず:03/12/18 12:40 ID:QqPKt1OO
二人以上の未就園児を抱えてる皆さん、家事は円滑ですか?
いや、円滑な人はいないと思うんだが、子供と遊ぶ時間まで手が回ってますか?

私は家事すらままならない状態です。遊んであげるなんてとんでもない。
二人とも夜泣きするから「子供が寝てから」ってのはほとんど不可能だし、
買い物だって最近寒いしみんな風邪気味だし、旦那は深夜帰りで頼れない。
そもそも自分の要領が悪いってのも多分にあるとは思うんだけど、
夕飯以外はマトモに作ってないくらい手抜きしててもこの状態。

上が幼稚園に入れば少しは(あくまで少しだろうが)時間が空くのかな?(春入園)
下もハイハイし出しそうで、部屋も常に片付けなきゃだし、正直苦しいです。
家の中でも遊べないのに公園どころじゃないっす。こんなん私だけか・・・?
960959:03/12/18 12:45 ID:QqPKt1OO
ちなみに買い物は週末買溜めって人が多いと思うんだけど、
うちは車なしだし何かと用事で出かけたりすると行けない。
生協はやってるけど旦那がマズイと言って嫌うので基本食材程度しか頼めない・・・
961名無しの心子知らず:03/12/18 13:38 ID:t+RDpin6
>959
うちは上1歳7ヶ月と下3ヶ月の年子。もちろん二人とも未就園児でつ。
家事は午前中に洗濯だけは済ませて、あとはできる時にまとめてやるって感じ。
掃除機なんて週に一回しかかけないw 根がダラなもんで。
お昼ご飯は買ってきたもの食べたり、夕べの残り物を食べたり、超手抜き。
夕飯は子供達が昼寝してくれてる今(午後1時から3時の間)くらいに下ごしらえだけやっちゃいます。
買い物は、私は車が運転できるので、毎日午前中に散歩も兼ねてちょっと遠くの
スーパー(キッズスペースがある)まで行ってる。
これをやらないと、上の子が午後寝てくれないもんで。
毎日スーパー行くと、買うつもり無くても何か余計な物買ってしまうから散財してしまう〜。
子供の相手はなるべくしてやろうとは思ってるけど、上の子は現在イヤイヤ大魔人だし、
下の子はまだ泣くのが仕事の月齢だし、私も昼間一人で意志の疎通がきかない子供二人に付き合うのは
正直ちょいと辛い。あ〜でも、あと一年もしたら子供同志で遊んでくれるかな〜と
淡い期待を抱いてなんとかがんがってるとこでつ。
959タソは来年の春には上の子ちゃんが数時間お家を出てくれることだし、
少しは楽になるんじゃないかな。(未経験者なのでよく分からないのですが…)
あともう少し、がんがってね。
962名無しの心子知らず:03/12/18 14:44 ID:EyO93s/A
上の子2歳0ヶ月で下が産まれる予定の5ヶ月妊婦です。
里帰りせず産むのですが、上の子を保育園の一時保育
(産前産後2ヶ月ずつのみ)に預けるか悩んでいます。

予定だと預け始めは4月で新入生!?が多い時期。
集団生活をすると、やっぱり病気を貰ってくることがあると
思うんですが、新生児に移るかもしれないと思うと、
預けるのが怖いのです。

上の子は、1歳半健診で言葉の遅れを指摘され、
遊びの教室に誘われたので集団生活も体験させて
やりたい気もするのですが、
いろんなことが心配で仕方がありません。

963959:03/12/18 14:45 ID:QqPKt1OO
>961タンありがと。
年子じゃあうちより大変な部分多いだろうに、がんがってますね。
(うちは2歳10ヶ月&7ヶ月)
残念ながら買い物してるスーパーにはキッズスペース無し、
付近に公園も無し(23区内)。んで上の子は昼寝しません。
幼稚園入ったらラクになるかな・・・だといいな・・・
うちは既に上の子と下の子は結構一緒に遊んでくれてるけど、
やっぱそれだけじゃ足りない上の子&抱っこして欲しい下の子。
もう少し旦那が家にいればな〜・・・と、結局愚痴になっちゃったな・・・
964名無しの心子知らず:03/12/18 15:15 ID:ZtLH8nya
>962
里帰り出産無しで、来年の2月に2子が産まれる為、
保育園の一時保育を利用する予定です。

旦那が仕事の関係上、深夜まで帰って来ないので、
義両親(共働き)の近くの保育園に預けます。
でも入所できるかどうか分からないの。
2月って時期はどこもいっぱいらしい。。
緊急事態なのになあ。

>962さんは入院中の間、上の子の世話を頼める方はいらっしゃるん
ですか?
うちの場合は実家(実母が病気)義両親共、上の子の日中の世話が
出来ないので、この選択しか無かった。
病気、気になるけど。仕方ないです。
965名無しの心子知らず:03/12/18 15:51 ID:kMxqI/Kx
>962
上の子が2歳4ヵ月で10月に2子を出産 一時保育を利用してます。
風邪はもらいたい放題でした。最初の1ヵ月はほとんど行ってない状態。
でも抵抗力がついたのか その後はほとんど熱はでなくなりました。
新生児にも風邪うつったけど 早めの受診ですぐなおりましたよ
うちも言葉は早い方ではなかったけど 保育園に行くようになって
ずいぶん日本語上手になりました。
同じ年齢の子と遊んだことがあまりなかったので
いい刺激になってるようです。
なにより日中 体を休められたのでそれは楽でした。

966名無しの心子知らず:03/12/18 16:24 ID:csk44G7g
>>959
うちは4歳1ヶ月&2歳4ヶ月。
上の子は来春から2年保育で入園なので、未就園児2人。
(2月に出産予定なので、短期間だけど3人になる。)
下が1歳過ぎるまでは時間が無かったけど、1歳過ぎたらだいぶ楽。
買い物は生協などの宅配がメインでスーパーに行くのは週1くらい。
夫は言えばやるんだけれど、一から十まで逐一説明しないと動けないので、面倒なのであてにしてない。
朝は7時半に出て、夜は6時半に帰ってくるから、きっとすごく恵まれてるとは思うけど、頼りにならない・・・。
周りから見たら良い旦那さんと思われているんだろうなぁ・・・。
実家が遠いので家にいてくれるだけでとりあえず安心ってのはあるけどね。
967名無しの心子知らず:03/12/18 17:20 ID:fZ3WsYBh
>>959
うちは2歳半と5ヶ月。
ホント構ってあげる時間がないよね。
家にいると余計にそう感じる。
家事しなきゃー、次のご飯の用意もできてない・・・うわ〜〜w
ってなカンジで毎日手抜き手抜きで
これでいいの?って笑ってしまうくらいです。
うちも旦那が深夜帰宅の土日も出勤(この1ヶ月休み無しだ〜どうなってんだ。死んじゃいそうですよ)
なので全くあてになりません。。。
というわけでとりあえずなるべく外に出てます。
家にいるとお互いに煮詰まってしまうしね。
たまにはお昼コンビニでもいいや〜ってなくらいでないと
公園とかマメにいけないわ。でもとりあえず行けば遊んであげられるので
全部ほったらかして行ってます。
私も要領が悪いんだと思いますが。
夜泣きも2人ともあってお互いに辛いけど頑張ろうね〜!

こうしてカキコしてても横で叫んでるw
ちょっと付き合ってきまーす。
968名無しの心子知らず:03/12/18 17:24 ID:UaJPVBqG
969名無しの心子知らず:03/12/18 17:44 ID:aZvQXUMn
うちも一時保育利用しました。
夏だったので、案の定、手足口病をもらってきました。
新生児にもうつるからと医師に言われましたが
幸い大丈夫みたいでした。
その後もちょくちょく通いましたが、秋口にまた風邪をもらっては
治りの繰り返しでした。
当然下の子も2カ月で風邪をひき、3カ月には初発熱しました。

でも私も965さん同様、体を休められたのがとても助かりました。
上の子も最初は泣いてばかりだったけど、次第に慣れていき
楽しく過ごしているみたいです。ほんとにいろんな面で成長しました。
帰ってから、歌を歌ってくれたり、保育士さんの名前を教えてくれたり
お話するのも上手になりました。
家では出来ない遊びもたくさん出来たようでそれはそれは楽しそうでした。

下に風邪が移ってかわいそうに思いましたが、上も色々我慢してたことが
あったので、ある程度は仕方ないと思ってます。
970名無しの心子知らず:03/12/18 20:47 ID:aZvQXUMn
969です。

まあそんなこんながありましたが、結果的に通わせて良かったと思いました。
近くに友達もいないし、貴重な体験を出来たと思ったもので。

971名無しの心子知らず:03/12/18 20:50 ID:aZvQXUMn
>>969 >>970 は >>962 さんへでした。
972959:03/12/18 21:53 ID:QqPKt1OO
>966タン
そうかぁ、一歳過ぎればマシになりますかねぇ。
動き出すと手に負えなくなりそうな気がしてるけど、確かに食事面では
手間がかからなくなるか。(上の子の時ことはもう忘れてるなぁ)
今が一番大変な時期ってことなのかな?だといいな。

>967タン
なるほど、逆説、って感じですね。出かけた方がいい、と。
うーん、出かける準備が整うまでに相当時間がかかるんだよなぁ私・・・
公園も遠くて、スーパーとは反対方向だし。週1でプレ幼稚園に
行ってるんだけど、出かけちゃうと家事が全然できないから更にてんてこまい。
4人家族になると、洗濯とか毎日やらないとエライ事になるよねぇ。
掃除機も、全フローリングで下の子が床を舐め回してるwから2日に一度は
かけるようにしてるし・・・うぎゃーなんか愚痴がボロボロ出てくる(泣

明日もがんがるよ・・・。
973名無しの心子知らず:03/12/18 22:35 ID:mfB0yvW8
974名無しの心子知らず:03/12/18 23:56 ID:HrNAEGob
グッズスレから誘導されてきました。
マルチポストっぽくてごめんなさい、ちょっとお尋ねしたいのですが
ラックとべビーベッド、どっちが必要かどうか迷ってます。
二人目専用に、手軽なラックを購入しようと思うのですが、
赤すぐなどに載ってる、ロッキングアクティビティシート 8900円
のような手軽なものって使い心地はどうなんでしょうか?
(画像なくてすみません)
一人目のときはベッドをレンタルしたものの、夜は自分の布団でおっぱい&添い寝
だったもので、ほとんど使用しなかったのです。
普段は座卓中心なので、ハイローチェアはどうなんだろう?と思って悩んでます。
お持ちの方教えて下さい。
975名無しの心子知らず:03/12/19 00:18 ID:RMABIDvO
>974
上のお子さんがいくつくらいかによるかも。
なぜなら〜うちの2歳児はもうちょっかいだしたくてだしたくて・・・・
大変なので結局昼間用にリビングに置くためにベビーベット中古で
買いました。

それに夜寝るときも、自分じゃなくて上の子から下の子を守るために
ベット必要でした。私を真ん中に上と下を左右に寝かせていたのですが、
ある夜、私を乗り越えて上が下の子の布団まで遠征し、なおかつ下の子の
上に乗っかるように眠っていて、下のふんがふんが苦しがって
いる声で目が覚めて青くなったことがあります。
翌日からベット生活に変更したのはいうまでもありません。

ハイローチェアはよく使ってます。うちはテーブル生活ですが。

バウンサーは使用期間が短いし、離乳初期などにも使用できる
ことを考えるとベビーラックの方が使いではあると思います。
うちにはコンビ製のバウンサーがありますが、ほとんど使用せず
しまいっぱなしです。
976名無しの心子知らず:03/12/19 00:34 ID:N4mmFvTi
>>974
上のお子さんが何歳なのかによりますが、
ウチの場合(下が生まれたとき上が2歳半)で言いますと、
添い寝っつうのは、上が「オカータン」とか言ってバンバン歩いてきたり
悪寝相でゴロゴロ転がって来たりいきなり踵が落ちて来たりするのが怖くて殆どできません。
自分もベッドならできるかなあと思うんですが。

夜はまだしも、昼は上が何やら振り回したりしながらウロウロしっぱなしで、
下にはなかなか寝かせられません。
上の時よりずっとベッドを使う時間が多いです。
ベッドなしで全部ラックっていうのはちょっとシンドイかなあと思うんですが、
どうかなあ。
あ、でも、下の子専用の部屋かコーナーがあって、上の子が入れないようにできれば大丈夫ですね。

ハイローチェアは、ウチは上の子の時用に買ったのがあるんですが、
まあ、座卓なら無くてもいいかと。
ただ、上の子のちょっかいとか倒れ込みを避けるために
ハイ状態にして手近に寝かせてOR座らせておく分には、割と使えるかもしれません。
977名無しの心子知らず:03/12/19 00:37 ID:N4mmFvTi
あ、975タンとだいぶかぶりました。
失礼しますた。
978名無しの心子知らず:03/12/19 05:07 ID:5HMUt+cv
>974
うちは2才8ヶ月と1ヶ月ですが、ベビーベッド使用です。
譲って貰ったのが、たまたま車付きで、小さいサイズだったので、
夜は寝室、昼はリビングにと毎日ご出勤です。
皆さんもおっしゃるとおり、上のお子さんの年齢にもよりますが、
リビングと寝室、どちらにも赤ちゃんのための安全地帯は必要です。
979名無しの心子知らず:03/12/19 08:14 ID:P04MREZ+
2人目妊娠中です。
と言ってもまだ5〜6週で確認まだできずですが…

上の子は1歳8ヵ月息子なのですが、
ここ1ヶ月くらい急にすごく甘えん坊になってしまいました。
大好きな散歩に行っても歩かずダッコダッコ!ばかり。
三輪車やベビーカーに乗せても嫌がってダッコ〜!なので
歩きたくないとか足が痛いとかではなさそう。
あと、ここ数ヶ月見向きもしなかったオッパイを欲しがったり。(もう出ないのに)
赤ちゃん返りというやつなんでしょうか。
まだ生まれてもいないのに…
子供ってそういうのがわかるんでしょうかね。
そういう、上の子の不思議な行動ってありましたか?
980名無しの心子知らず:03/12/19 16:11 ID:N4mmFvTi
>>979
同じ。私より先に上の子が感づきました。
ある日突然ものすごく夜泣きし始めて(夜驚というべきか…)、
食事っぷりも半年前くらいに逆戻り。
それに同じくおっぱいに執着を始め、抱っこ星人に変身(だっこ嫌いだったのに)。
「おっかしいなあ」と思ってる内に、「ありゃ、何か私もオカシイ」と体調の変化に気付き、
産婦人科に行ったら6週でした。
何で分かったんだよお。

ちなみに今でも、下が泣いてると「おっぱい欲しいって」「ウンチ出たって」と教えてくれる事があるんですが、
それが合ってます。
「ウンチ出たって」の時に「ヘッもうおっぱいの時間なんだよ」と飲ませても飲まないウワァァァン。
私は泣き声じゃあ判別できないのに、オマエラは通じ合ってるのか…。
981962:03/12/19 19:51 ID:ducIAiGv
>964さん 
うちも旦那は仕事上早朝から深夜までいないし、
両親・義両親ともに働いているので入院中も見てもらえません。
保育園の空きが早く見つかって
安心して出産にのぞめるといいですね。

>965さん
やっぱり病気は移るんですね…
でも、赤タンの免疫と、上の子の成長を信じてみます。

>969さん
上の子だって我慢してるんですもんね。
赤タンにも頑張ってもらいます。

みなさん
ありがとうございました。
982974 :03/12/19 23:27 ID:VhDXkbE8
>>975>>976>>978さん
ラックとベッドについてのお返事ありがとうございました。
上の子は生まれる頃3歳半です。
そうですね、よくよく考えてみれば上の子がバタンバタンと寝返り打つ所で
のんびり添い寝もあったもんじゃないかも・・・。
やっぱりベッドは必需品ですかね。
あと、バウンサーよりもハイローチェアが便利なのですね。
参考になりました。ありがとうございます。


983名無しの心子知らず:03/12/20 10:07 ID:YlIJvhan
1000
984名無しの心子知らず:03/12/20 11:04 ID:UEtUxICZ
>>979 >>980
上が1歳になってすぐに妊娠。
でもよく言われる不思議な行動は無かった・・・。
3人目を妊娠したときにも無かった・・・。
うちの子達はそういうの気にしない大らかな子なのか、鈍感なのか・・・。
985名無しの心子知らず:03/12/20 11:08 ID:UEtUxICZ
思い出した。
下の子は自宅出産だったけれど、そのとき上の子は1歳9ヶ月。
上の子は、下の子が産まれる日、昼寝もせずに夜は早く寝た。
寝付いてから陣痛が本格的になってきたので助産師さんに連絡。
昼寝もしてないし、朝までには産まれちゃうだろうから、自宅出産なのに上の子は立ち会え無いなぁなんて思ってたら、泣きながら起きてきた。
断乳した後は夜泣きなんてほとんどしない子だったのに。
夜の12時過ぎに産まれたけど、起きていて立ち会えた。
あれはちょっと不思議だった。
986名無しの心子知らず:03/12/20 13:02 ID:6i7ZB8hK
>985
不思議もなにも……、いつもと違って
人の気配があってうるさかったから起きてきただけなのでは。
987名無しの心子知らず:03/12/20 14:36 ID:OnL/kiBa
>986
シーッ!
988名無しの心子知らず:03/12/20 16:35 ID:Cy4YAuUw
そろそろ次スレの予感?
989985
>>986
子が起きてきたのは助産師さんに電話した直後。
まだ他人は家に来ていなくて、家の中はいつもと同じ状態だった。
電話して、さて支度するかと思ったら起きてきた。