【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

前スレ 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039567562/l50

関連スレは>>2
2名無しの心子知らず:02/12/25 16:19 ID:Q6kBTvU9
関連スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part15☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033020699/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その8【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039365095/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037778560/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
離乳食 part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50
3名無しの心子知らず:02/12/25 16:25 ID:u7I7lNwJ
>1
さんきぅ&メリクリ。
41:02/12/25 16:30 ID:Q6kBTvU9
・゚・(ノД`)・゚・ ウワァァァァン! 立てたのはいいけど、どこに
新スレのURLを申請すればいいのか、わからないよぅ。
親切な方、こんなことも把握せずにスレを立てた漏れに
どうか教えてやってください。どこに逝けば……。
5名無しの心子知らず:02/12/25 16:30 ID:OVLaB/F9
>>1さんありがとうございました。
申請、出しておきますね。
61:02/12/25 16:33 ID:Q6kBTvU9
>5さん
うわ、もの知らずの漏れを許してください。お手数おかけして
申し訳ないです。よろしくお願いします……。
7名無しの心子知らず:02/12/25 16:36 ID:OVLaB/F9
>>6
私も知らなかったので、前回ちゅーボーマダムさんに教わりました。
批判要望板のローカルルール等リンク先更新総合スレッドで申請すれば良いようです。

スレ立て、お疲れ様でした。
8名無しの心子知らず:02/12/25 16:48 ID:u7I7lNwJ
>5さんも乙彼&メリクリ。
9名無しの心子知らず:02/12/25 16:53 ID:rpGcxX50
前スレ958です。
乾燥肌のことで質問したものです。
お答えくださったみなさんありがとう!

とれあえずマメにマメにワセリン塗り塗りしてやって
お風呂でのせっけんづかい等もきをつけます。

はやくよくなれ〜
10名無しの心子知らず:02/12/25 16:59 ID:UAtbS2M4
さいきんずりばいに磨きがかかった娘(もうすぐ9ヶ月目に突入)
気づくとびっくりするくらい移動して、色々いじりだして
目が離せないです。
よく柵のようなものでガードしてこれ以上いけないようにする
グッズなどありますが、我が家は間取り的な問題から
柵が取りつけ不可能です。
何かよいグッズなどご存じの方いらっしゃいませんか?
それか、こういう話題についてのスレッドはありませんでしょうか?
11名無しの心子知らず:02/12/25 17:01 ID:0UeHimYQ
お正月に卵アレルギーのお子さん(1歳半)のいるお宅に
遊びに行くのですが、お土産に菓子折を持って行くなら
何を選べば良いでしょうか・・・?
上に4歳のお子さんもいて、お爺さんお婆さんもいます。
ご家族みんなで食べられるものが良いのですが・・・。
12_:02/12/25 17:01 ID:Vlb8GZ+d
13名無しの心子知らず:02/12/25 17:02 ID:z76Yh0NV
14名無しの心子知らず:02/12/25 17:12 ID:gzyDF5kA
>11
和菓子とかは?
もちろんお店の人に卵入ってないか
確認してから。
15名無しの心子知らず:02/12/25 17:29 ID:0UeHimYQ
11です。
>14
レスありがとうございます。
和菓子詳しくなくて恥ずかしいのですが
どんな和菓子でしょう?
和菓子って言うと練り菓子みたいなのとか
羊羹、おだんご・・・くらいしか思いつきません・・・
ちなみに年末に買っておいて1週間〜10日くらい
日持ちのするものだと良いなぁと思ってるんですけど。
16名無しの心子知らず:02/12/25 17:34 ID:rG4XFa4k
>10
ベビーサークルは置けないか?
柵とちがって、言い方は悪いが、檻に入れとくようなもんだ。
うちのボーズが小さい頃に使ってた。
いらなくなると途端に邪魔になるのでレンタルで。
1710:02/12/25 17:41 ID:UAtbS2M4
>>16レスありがとうございます。

やっぱりサークルくらいしか手は無いですよね…
ある程度の広さで自由に安全に動き回れるといいなと
思うのですが難しいでしょうか。。。

今、我が家は応急措置で、カーテンは洗濯バサミで床から
30センチほど上に持ち上げ、ゴミ箱は天井からぶら下げ
という悲惨な状況に(ニガワラ

とりあえずレンタルで様子をみようかしら。
18名無しの心子知らず:02/12/25 17:54 ID:sYhL3FGq
>>11
せんべいなら日持ちもするし卵は入ってないんじゃないの?
子供ももちろん食べられるし、親も甘いものじゃないから喜んであたえるんじゃ?

うちの子はせんべいも大好きだよ。
年齢はそこのお子さんと同じくらいのがふたり。
1916:02/12/25 18:10 ID:rG4XFa4k
>10=17
壁(というのか?)を増やせるタイプのサークルなら
多少は広くなるが、自由に動き回れる、て程にはならないか。

何にも置かない部屋とかが理想なんだろうけど
日本の住宅事情じゃなかなか厳しいよね(^^;
20名無しの心子知らず:02/12/25 18:14 ID:O6EmfxBo
>10
うちも間取り的にゲートは不可能なアパート住まいですが、
子供の行く手を阻むのは諦めて、好きにさせました。
その代わり、模様替えも大々的にしましたが・・。
触って欲しくないものは地べたや手の届く範囲に置かない、
手の届くものは触ってもいいものだけにする、
ゴミ箱も高い場所に、何でも物は上へ上へと移動し、大人にとっては
ヒジョーに暮らしづらい部屋でしたが、「触らないで〜〜!」と
イライラ&冷や冷やすることもなかったです。
柵とかゲートもいいけど、根本的には物をしまってしまう、
触れなくする・・が安全で最強だと思います。
産後、おざなりになっていた部屋の片付けもできて、一石二鳥でした。
21名無しの心子知らず:02/12/25 18:19 ID:z9tAJMiA
3ヶ月の息子ですが、最近顔の湿疹がひどくなってきました。
偶然かも知れませんが、混合でやっていて最近母乳の割合を多くしたんです。
そのせいではないかとちょっと心配です。
母乳の割合を少なくした方がいいのでしょうか?
(ちなみに私はアレルギーはなく、夫は乳児のときに重症のアトピーだったそうです)
病院では乳児湿疹(低月齢なのでアトピーとの区別はつかない)と言われ
アンダームを処方されています。
22名無しの心子知らず:02/12/25 18:29 ID:O6EmfxBo
>21
乳児湿疹だと思います(って、実際見てないから断定するのはよくないか)。
赤ちゃんは3ヶ月ぐらいを境に肌の脂分のバランスが脂性→乾燥へと移行します。
なので、そのぐらいの時期はたいがいお肌のトラブルがあるかと思います。
母乳のせいかも?と思われるのであれば、油っこい食事を制限したり、
甘いもの(ケーキやチョコレート)などを自粛したりって手もあります。
ただ、アレルギーを心配して、自己流で食事制限するのは止めたほうがいいです。

湿疹は出やすい子、出にくいがあるし、長引く子もすぐ治る子もそれぞれです。
アンダームは合う合わないがあるらしいので、改善しないようなら皮膚科へ行ってみては?
うちも4ヶ月ぐらいからほっぺがえらいことになり、結局7ヶ月ぐらいまで湿疹と
付き合うことになりました。でもその後はきれいですよ。
乳児湿疹なら一時的なものです。早く治るといいですね。
23名無しの心子知らず:02/12/25 18:43 ID:GEiAapwc
>>10
ゴミ箱、部屋に棚とかないと置くところなくて困りますよね。
天井からぶら下がってるんならもういい鴨だけど、
ハンガーみたいな金の首がついてて引っかけられる
袋タイプ(口が半円になってる)のがダイソーで売られてまつ。
まっ黄色しかなかったので見た目良くないですが、
不要になったら即刻捨てたろと思って使ってます。
紙ゴミとビニールゴミを分けないといけないので、
二つずつ黄色いのがフックやカーテンレールにひっかかってますw。
2410:02/12/25 18:44 ID:UAtbS2M4
>>19
そうですよね。やっぱり何も置かない部屋が一番なんですけどね
やはりここは>>20さんのように子供仕様の部屋にするのが
一番かなぁ。。。
大掃除もどうせしないといけないわけだし、
でも子供一人抱えての大仕事は始めるまでに
勇気がいりますね。

お答えくださったみなさまありがとうございました。

檻のような柵レンタルか、大々的な模様替えのどちらかで
夫婦で相談して決めたいと思います。

25名無しの心子知らず:02/12/25 18:53 ID:bIMmeaUs
今日なにげに耳に飛び込んできたNHK教育の「英語であそぼ」で
流れてた「やぱぱんぱーん」という歌。
題名ご存知の方、いらしたら教えてください。
頭から離れません。
26名無しの心子知らず:02/12/25 19:07 ID:zr8/r8C+
>>25
わんパークの英語であそぼに関しては↓のスレで
聞けば誰か教えてくれるかも。

いないばぁ&おかあさんと一緒(わんパーク)Part11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037578924/
27名無しの心子知らず:02/12/25 19:09 ID:O6EmfxBo
>25
確か「リトル・ドラマー・ボーイ」だったと思います。
28名無しの心子知らず:02/12/25 19:15 ID:2X7Eyxpv
前スレ943です
今日療育相談に行って来たところ
カウンセリングの先生から乖離を起こしているかもしれないと
言われました。分裂病かどうかはまだ分からないとのことです。
子供さんのストレスになるようなことをなさいましたか、と
聞かれましたが思い当たる節がありません。
混乱して何にも手がつかないのですが、しばらく調べてみようと思います。
先日はアドバイスをどうもありがとうございました。
29名無しの心子知らず:02/12/25 19:41 ID:zVc0YOzW
>>26
>>27
ご回答、ありがとう。♪(・∀・)⊃□  プレゼント
30名無しの心子知らず:02/12/25 19:46 ID:ob89jHcR
>28
乖離ですか・・・確かに、「しゃべってないよ、なんで?」っていうのは、当てはめるとしたら乖離でしょうね。
原因に思い当たる節がないとは、お母さんも困惑するのみでしょうが、
幼稚園の先生の言うように、この冬休みでゆっくり休めるといいですね。
あまり親のほうも思い詰めないでくださいね。

>前スレ989
熱があるときって、大人だっておかしくなりますよ。例えば私なんか、ふわふわして地に足がつかない感じ。
レス読む限り、お母さんの位置を自分なりに確認しつつ好きなところに行くというのは、
きちんと自制が効いているし、自分ひとりでは怖いという恐怖心がちゃんとあると思います。
少ない経験ですが、例えば療育に問題あるお子さんって、見る限りある程度わかります。
まったく話が耳に入ってない感じ、すべてのことにアウトオブ眼中な感じですよ。
(ここらへんは生半可な知識なんでつっこむ方いたらよろしく)
確かに物騒な世の中ですから、事件事故に巻き込まれるのを心配なさるのもわかりますし、お子さんにはきちんと理解させなくてはいけない点ですね。
しかし、早くから不信感ばかりを植え付けるのもどうかと思いますよ。
誰とでも話してみたいと思う、好奇心旺盛な賢いお子さんのようにお見受けします。
それって絶対長所ですよ。
逆に、うちの2才は人見知り場所見知りですから、損だなと思います。羨ましいですよ。
31名無しの心子知らず:02/12/25 21:27 ID:0UeHimYQ
11です。
おせんべい(・∀・)イイ!!かもですね。
私も、おせんべいくらいしかないかな〜と思って書き込んだのですが
やっぱりおせんべいしかない!って気になりました。

>>21
気になるようなら、どなたかも言っていましたが
ママの食事を変えてみたら良いかと思います。
菓子パン等のクリームも母乳に良くないです。
手軽に食べられて便利なんですけどね。
牛乳も一日コップ一杯にするとか、飲むのをやめてみるとか
様子をみてみるといいかと思います。
とりあえず完全和食にしてみて・・・
母乳を減らすことはないと思います。
32名無しの心子知らず:02/12/25 22:38 ID:pnx+MX1U
年明け(ピークは避けるけど)に大阪⇔東京をベイベと二人で新幹線で移動するのですが、
その際にベビーカーは必要でしょうか?私は置く場所&広げる場所がないと思う
ので抱っこ紐で頑張ろうと思うのですが。ベイベはその頃三ヶ月ちょっとで、
今は首がすわりかけています。立て抱っこでいけるだろうか・・・
33名無しの心子知らず:02/12/25 22:47 ID:zr8/r8C+
>>32
首が座ってなくてもだっこ可能なだっこヒモありますが。
ベビービョルンとか。
↓のスレ参考になさってみては?

抱っこ紐はどんなものを選びましたか?
Part2http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029369035/
34名無しの心子知らず:02/12/25 22:58 ID:4M+Lrrsz
>>32
電車に乗るまでとか、降りてからとか、実家(?)なんかで使う予定がないなら
ベビカは邪魔になるだけだよ。
抱っこ紐で十分。横抱っこの方がいいとは思うけどね。
35名無しの心子知らず:02/12/25 22:58 ID:OZLplncs
>>32
移動するのが新幹線のみでしたらベビカはかえって邪魔かもしれません。
車両の一番後ろか前の席が空いてれば置けるスペースもありますが、その他の席だと
新幹線の止まっているわずかな時間に畳んだり広げたりするのが大変でした。
ホームへ降りるときや階段などでは荷物になるだけでしたし。
36名無しの心子知らず:02/12/25 23:10 ID:qLvin5xh
今まで母乳オンリーだったのですが、足りないようなのでミルクを足しています。
ミルクをつくるときの水は、水道水を沸騰させたものでよいのでしょうか?それとも『六甲の水』や『アルプスの水』等、市販の水のほうがよいのでしょうか?
どなたか教えてください。
37名無しの心子知らず:02/12/25 23:20 ID:zr8/r8C+
>>36
ミネラルウォーターはミネラルが乳児には多すぎるので
未熟な肝臓に負担になるのでやめた方が良いです。
水道水を沸騰だけで十分ですが不安なようなら浄水器を通した水を
沸騰させれば万全ですよ。
余談ですが、薬局などで赤ちゃん用の水もペットボトルで出ています。
3832:02/12/25 23:25 ID:pnx+MX1U
>>33
有難うございます。でももう別の抱っこ紐を購入してしまっているので、
今ので何とか乗り切ろうと思います。
>>34
立て抱っこはまだ無理かぁ。横抱っこって結構しんどいよね。
>>35
一応グリーンの一番前のせきと一番後ろの席を取ったけど
やっぱり邪魔でしょうね。一人席じゃないし。
隣に誰か座るかも分からないし。


有難うございました。参考になりました。
39名無しの心子知らず:02/12/25 23:44 ID:O8Q82QE9
一歳半検診が今日終わったのですが、帰宅して母子手帳を見てみると「上唇小帯要観察」と
書かれていました。
これって何なのでしょうか?前歯の上から歯茎にあるやつですか?
要観察だとまた何かあるのでしょうか。保健所の人は何もいってなかったのですが。
あと、睾丸が袋に降りてきていないとも言われてしまいました。
1年くらい様子を見て降りてこなかったら手術と言われてしまったのですが、
同じようなお子さんがいましたらアドバイス&対処法?などお願いします。
指差しと多動気味でも引っかかってしまいました。欝です。は〜。
40名無しの心子知らず:02/12/26 00:00 ID:cYqy+/t3
甥っ子がやっぱり袋に降りてきてないと言われていましたが、
その後しばらくしたら降りてきたそうです。
なにも問題なさそうですよ。

ちょっとした心配事がけっこうつらいのは良くわかるので、
ここでも質問して似たような人を探したくなる気持ちもわかるけど
色々気になることがあったら、保健所に電話して
きちんと説明してもらったほうが、気持ちが落ち着くと
思いますよ?
意地悪で言ってるわけじゃないので誤解しないでねー。
4139:02/12/26 00:04 ID:h38zFeCs
>40
すみません。さっき気づいたのでもう保健所に電話できる時間じゃなかったのです。
明後日フッ素を塗りに行くのでその時に聞いてみようと思います。
起きていても欝になるのでもう寝たいんだけど、旦那がまだ帰ってこない〜。
一歳半検診の報告もしたいのになぁ。
42名無しの心子知らず:02/12/26 00:24 ID:aD+rEUlj
3ヶ月半になりますが、ここ4〜5日の間ミルクを全く飲みません。
乳首の形状、材質を変えても飲まない状態です。
母乳は飲むのですが、母乳にも限りがあり満腹にならず泣いてばかりです。
この様な事は、よくある事ですか。誰か経験をお持ちの方がいらっしゃれば、
アドバイスをお願いします。
43名無しの心子知らず:02/12/26 00:25 ID:ALaqYpiG
>>38
縦はまだ苦しいかもね。
私はグリーンじゃなくて指定席の並びで2つ取るようにしてるよ、
それなら、隣に誰も座らないからそこまで気を使わないで済む。
でも、3ヶ月くらいなら寝てる方が多いから大丈夫かもね。
問題は授乳だけど。頑張ってね
44名無しの心子知らず:02/12/26 00:26 ID:Bctm782/
>>42
ミルク自体は変えてみました?
味にも好みがあったりするらしいですよ。
4540:02/12/26 00:26 ID:cYqy+/t3
そうかー不安ですよねー。とりあえず旦那さんに聞いてもらえれば
すこしは気持ちが楽になるんでしょうけどね。
まぁ、心配しても何も変わらないし!と気持ちを切り替えて
温かいお茶でも飲んで、ゆっくり休んでくださいね。
4640:02/12/26 00:27 ID:cYqy+/t3
すみません>45は>41への返事でした
47パパ:02/12/26 00:49 ID:kYrM1vsE
10ヶ月ですが風邪ひきました。咳、たん絡み、夜は苦しいのか眠れない様子。昼間もグズりがち。医者は明日行きますが辛そうで見てられません…
48名無しの心子知らず:02/12/26 00:51 ID:WYMt61ov
>>42
うちの子もちょうどそれくらいのとき、哺乳瓶嫌いになったよ。
他の育児関係のサイトなんかでもよく、3ヶ月くらいの子の
哺乳瓶嫌いの悩みを見ます。
うちの子はいろいろ試した結果、ビーンスタークの乳首でならなんとかいけました。
でも、もういろいろ試してるんだよね…?
まだ試してなかったらお試しあれ。
49名無しの心子知らず:02/12/26 00:55 ID:Bctm782/
>>47
パパとママの愛情で明日の朝までなんとか凌ぐ!
抱き癖付いてもいいので、背中さすってやったり、さゆを飲ませたりして
少しでも楽になるようにね。
暖めすぎには注意ですよ。
5042:02/12/26 00:56 ID:aD+rEUlj
>>44
ありがとうございます。早速トライしてみます。

他の掲示板を覗いてみましたが、4ヶ月ぐらいにこの様なことが
あるみたいです。
51名無しの心子知らず:02/12/26 01:00 ID:6pDP8AwY
>>47
部屋は乾燥してませんか?
加湿器使うか濡れたタオルえお子さんの枕元にかけて湿度を上げて下さい。
ヴェポラップがもしあれば塗ってあげるもしくは肌が敏感なら
コップにお湯を入れてその中にヴェポラップをひとさじ入れて気化させた
ものをあまり近付けずにかがせて下さい。
子供が苦しいと親御さんも胸が苦しいですよね。お気持ちよくわかります。
なんとか乗り切って下さいね。
52パパ:02/12/26 01:20 ID:HDb82KQ5
加湿機使ってます。咳たんは然程でもありません。痛いのか?と言うような泣き方なので心配。
今おっぱい飲んで寝そうです。皆さんアドバイスありがとう。部屋の温度調節が難しい。頑張ります。
53名無しの心子知らず:02/12/26 01:32 ID:0cWb/wZ/
育児で悩み摂食障害(過食嘔吐)が止められません・・・・
どうか励まして下さい(土下座)
54名無しの心子知らず:02/12/26 01:39 ID:6pDP8AwY
>>53
嘔吐すると結局食べて無いのだから、血糖値下がってまた
どうしても食べたくなるらしいですよ。
食べるのを止めるのではなく吐くのを止められないものかな?
でも食べると食べ過ぎちゃう悪循環なんだよね。
どうしてもダメなら精神科へGOしましょう。
他に良い言葉がみつからなくてスマソ。
5553:02/12/26 01:51 ID:0cWb/wZ/
>>54
心療内科受診しました。(昨日初受診)
で、お薬も頂いたんですが、その薬が飲み始めて数日後に
効果が出初めるということを先生からお聞きしたのでそれに期待していたの
ですが、2ちゃんのメンヘル板でその薬についてのスレを見つけたので
読んでみたところ、その薬で食欲が出て、吐き気もするというカキコを見つけて
しまったので絶望気味なんです(涙)
5654:02/12/26 01:56 ID:6pDP8AwY
>>55
絶望するのはまだ早いです。
一発で相性の良い先生に出会える確率は案外低いですよ。
もちろんお薬の処方に関してもう一度先生に質問してみるのも手ですが。
違う心療内科もあたって見る事をオススメします。
57名無しの心子知らず:02/12/26 01:59 ID:j2qlbA6t
>53
どうしてそんなに悩んでるのかな?
身近で理解してくれるような人はいませんか?
あまり自分を追い込まないでくださいね。
5853:02/12/26 02:00 ID:0cWb/wZ/
では私が受診した先生は駄目なんでしょうか(悩)
あ、すいません。ちなみに出して頂いたお薬は「ルボックス錠(25r)」
です。。。
あと、すみません。都内でお勧めの心療内科がありましたら教えて下さい。。。
5953:02/12/26 02:04 ID:0cWb/wZ/
>>57
引っ越してきて数ヶ月だということと、もともと人付き合いが苦手で、
自分から友達を作れるタイプじゃないんです。。。実母はすごく冷たくて
全然話を聞いてくれません(T0T)頼れるのはいつも主人だけで
精神的に完全に主人にパラサイトしてしまっています。。。
6054:02/12/26 02:05 ID:6pDP8AwY
>>58
あっちょっと言葉が断定的過ぎましたね。
心療内科や精神科の先生との相性はやっぱり信頼関係大きいと思います。
その先生がダメとは言ってませんよ、ただ他に何件かあたって見るのも
良いと思うっていう意味でレスしました。
もちろんその先生にお薬の事を詳しく説明頂いて納得行ったら通院する
のも良いと思います。
都内の心療内科は私詳しくないので、ごめんなさいです。
6153:02/12/26 02:08 ID:0cWb/wZ/
>>54
再度レスありがとうございます。何だかおかしな感じでお聞きしてしまい
ごめんなさい。何件かあたることもしてみたいのですがお金がない&子ども
を預かってくれる人が主人以外にいないので今の先生を信じて通ってみます。。。

どうもありがとうございました(土下座)
6257:02/12/26 02:22 ID:j2qlbA6t
>53
そうでしたか。わたしも引越以外ですがそういう状況にいますよ。
わたしは一人目の育児の時にいろいろなストレスで本当に参って
しまいました。そういった悩みなのでしょうか?
とても辛そうなのは伝わりますがどうか焦らないでゆっくり体を
休めてください。
あと通院するときは子供を預けた方が良いと思います。
6353:02/12/26 02:43 ID:0cWb/wZ/
>>62
年子の子ども(2歳と7ヶ月)がいて、思うように外出できないというのが
一番のストレスかもしれないです。。あと、家事も全然ちゃんとできません(涙
日中話し相手がいないことも煮詰まる原因かも。。。

通院の日は主人が半休を取って子どもを見ていてくれるのでどうにかこうにか
通えそうです(^-^)
>>57さんはどんなお悩みですか?話して頂けたら嬉しいです。
6457:02/12/26 03:30 ID:j2qlbA6t
>63
悩みはほとんど過ぎたことなんです。うちの子は手がかかる方で
夜泣きもひどくて数年間あまり休めなくて。実家とはうまくいか
ないし、うちの主人もわたしの気持ちを本当のところ理解して
いるんだかわからない。主人は教育して今はばっちりですが。

年子でその年齢の子供は大変ですね。この季節順番に風邪ひいた
りするし。家事はきちんとしたい性格だと気になっちゃうんだよね。
適当に手を抜いて、出来るだけでいい。完璧は目指さないで。
明日があるさ〜の気持ちでいいと思います。

頑張り過ぎちゃって疲れたのかな。休んでと言われてもちっとも
落ち着かないし子供が小さいうちってストレスたまるね。
それに2歳と公園、散歩ってこれはまた大変なんだよね。
うちも下の子が真っ最中なんだけど、人間関係も面倒なことが
あったり。寒いし、家の中ばかりじゃ飽きてくる。疲れます。
自分の愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
大事にしてください。病院のことは詳しくないのですみません。
65前スレ913と954:02/12/26 08:12 ID:su4h3tuY
昨日1日、病院と年末準備買物に出ていたため、
お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
そっか。訴え方が弱かったんですね。
教わったとおり伝えます。
ありがとうございました。
66名無しの心子知らず:02/12/26 09:11 ID:dh0rgXXC
>>28
ずっとおしゃべりしてる子はときどき見るよと書いたものですが、
(ときどき見かけませんか?かわいいよね?子供のひとりごとって好き)
すごく心配しているみたいだから、無責任かも知れないけれど、
希望的観点をいいます。

乖離に関しては、小さい子供のことだから、やったことに自覚もないし、
強く言われればパニクると思う。自覚してないから、ずーっとひとりごと
言ってるわけだよね。どもりやチックと一緒で指摘されればされるほど、
本人はやめられないから、知らないフリするのが一番だと思うんだけど。
全然専門家じゃないから、他人の言う気休めなのですが。

もうひとつ、だんなさんが「すぐ治るから大丈夫」と言っている点。
大丈夫と思う理由があるんだと思うけど。

専門家には「大丈夫」で押し切る人と、心配な点を列挙して仕事する人が
いると思う。親はしっかりして、子供に不安を見せないのが大切だと思う。
がんばって!どんな子供も、大人だって自閉的だったり、多動的だったり、
分裂してたり、あてはめようと思えば色々とあてはめられるものだと思うよ。
67名無しの心子知らず:02/12/26 13:49 ID:DwjwtIEh
前スレで急に食べなくなったと書いたものです。
遅くなりましたが、前スレで回答くださった方、ありがとうございました。
本日の昼ご飯はまあ、食べてくれたので、こんなもんと思うようにします。
68名無しの心子知らず:02/12/26 13:55 ID:RYx8FKEU
教えて下さい。
今34週なんですが、昨日の夕方から規則的なお腹の張りがあるんです。
張りが強くなったり間隔が短くなったりはしないし、出血とかも特に無いんですが、
八分間隔くらいで張るのが気になって……。
こういうのを前駆陣痛って言うんでしょうか?
69名無しの心子知らず:02/12/26 14:04 ID:udV0Ix8c
>68
前駆陣痛だと思います。
私は「にせ陣痛」のおかげで寝不足の日々が続いて
実際に生む頃にはクタクタになっちゃいました。
5分間隔なんてまぎらわしすぎだっちゅーの(w
出血や大量のおりもの(破水かも)があったら
即病院に連絡してくださいね。
70名無しの心子知らず:02/12/26 14:25 ID:UDFniy7v
>68
今まだ34週ですよね?前駆陣痛って本格的な陣痛が始まる前にある不規則な陣痛だと
思うのですが・・・8分間隔で痛みがくるというのが気になります。
かかっている産婦人科に電話で問い合わせてみたほうがいいと思いますよ。
それでなんともなければ安心だし。う〜ん、上手な答えじゃなくてごめんなさい。
71名無しの心子知らず:02/12/26 15:41 ID:Li518Fzm
近所に2世帯住宅が建って、先日おじいさんおばあさんが2人で
挨拶に来られました。
その子供夫婦にはまだお会いしたことがないのですが
その孫と思われる小1くらいと幼稚園くらいの女の子は
よく外で遊んでいるので見かけます。
話しもしたことがないのに、今日玄関のチャイムが鳴って
出てみるとその女の子2人が立っていて、「あそぼ!」と
言われました。
うちには2歳の息子がいますが、私が仕事をしているので、
いつも実家に預けていて、休みの日しか家にいないし、
休みの日は買物やら何やらで出掛けることが多く、この姉妹との
接触はまだありません。
今日はお客さんが来る予定だったので、そう言って帰って
もらいましたが、ドアを開ける前、
姉「知ってるの?」
妹「うん、友達だもん」
という会話を聞いてしまいました。
うちは外壁の色に特徴がある家なので、間違えることはないと
思うのですが、こういう場合は皆さんならどう対応しますか?
72名無しの心子知らず:02/12/26 15:43 ID:6sojLCQ8
73名無しの心子知らず:02/12/26 16:26 ID:VIW0GWc/
子供1歳半です。防寒服の基準....
下着+フリースや長T+オーバーオール なんかが多いんですが
コート類は
しっかりしたダウンなど、見るからにあったかそうなものか
薄綿のものか         今日みたいに寒い日(7度)自転車とかに乗せるなら
やっぱりごついものの方がいいんでしょうか?

ごめんなさい。自分で考えて!って思われるかもしれませんね。
なんかあんまり厚着させるのも、子供は暑すぎるかなーとか
寒いって言わないし(当たり前!)ほんとにわからないので。
74名無しの心子知らず:02/12/26 16:26 ID:TAkpGN2W
>71
うーん、私なら正直に言います。
「うちには子供はいるけど、おばあちゃんちに昼間は行ってるの。夜になると帰ってくるのよ」「まだ2歳で、一緒には遊べないかもよ」って。
お子さんたちって冬休みでしょう?暇なのに引っ越してきたばっかりで友達もいないし土地勘もないしで、
だからきっと行こうと思ったんじゃないかな。大人の会話で子供がいること知ったのかもしれない。
それとも「おばちゃん遊んで欲しい〜」だったか(W
いずれにせよ、新学期が始まって、友達が出来たら、たぶん来なくなるとおもう。
なので、ほっとく。

75名無しの心子知らず:02/12/26 22:27 ID:LlG6Tvfc
産後3ヶ月になります。
今日朝から右の胸の上がズキズキ痛みます。
これは産後の体の変化とはなにも関係ないのでしょうか?
ちなみに母乳ではありません。
ついでにズキズキ痛いし、生理痛もあるといっているのに食事の片付けも
なにもしてくれず寝てしまってる主人が憎らしくて仕方ありません。
旦那が仕事の時はきつくても無理して頑張ってたけど旦那もう休みにはいってるのに・・・
愚痴ってすみません。
ホルモンのバランスで・・とかでズキズキ痛むという事はないでしょうか?
どこか悪いのかな?
76名無しの心子知らず:02/12/26 22:40 ID:6CtyJgjV
>75
むかーし、林真理子がエッセイで「胸から脇(だったかな?)にかけて
あまりに痛いので乳ガンかと思って受診したら『重いカバンを持つせい』
と言われた。」って書いていたのを思い出した。
赤ちゃんを抱っこするせいで筋肉痛とか。添い寝でおっぱい飲ませて
ヘンにひねっちゃったとか。心当たりはありませんか?
77美有:02/12/26 23:31 ID:rikjF97j
 前スレで宿題についてカキコした美有ですっ!毎回返事遅くてごめんなさい。。。

>前スレ984、985、986、他アドバイスしてくれた皆さま
 色々親切にありがとうございました!『児童センターに行く』というテが思い付かなかったのでとても助かりました!!(^^#)
今度頑張って行ってきたいと思います☆感謝感激デス(TT)ここに書いて良かった♪♪
78にちゃい ◆2ChaIAsUuc :02/12/26 23:39 ID:M7EGjt67
>71
私が幼稚園の頃、「○子ちゃんの家はあそこの電気屋さんの近くらしい」と母から聞いて
友人と二人訪ねていった事がありまつ。
幼稚園児だったためか「近く=隣」と思い込んで、苗字も全く違うお宅をピンポーン。
「○子ちゃーん、あーそーぼ!」

ただ単にその姉妹も勘違いしてるだけかも。
79名無しの心子知らず:02/12/26 23:41 ID:DSZjX+jj
>>78 ありえる。
80名無しの心子知らず:02/12/26 23:44 ID:ALaqYpiG
前スレ775です。
おむつかぶれについて答えてくれたみなさんありがとうございます。
ワセリンと流し洗いですっかりよくなりました。
娘は1日5〜6回(ミルクの回数よりちょっと多いくらい)のうんちを
するので治った今でもワセリンを毎回つけていますが
よくないのでしょうか?
薬って治ったらもうつけませんよね?
もうやめておいたほうがいいですか?
ワセリンをつけてた方はどのようになさってるのでしょうか。教えて下さい
81名無しの心子知らず:02/12/26 23:45 ID:TAkpGN2W
>75
母乳ではなくても、乳腺炎とかあるかもしれませんよ。
病院に行くことをお勧めします。

>美有
がんばってね。おばちゃん会って話せるんなら話してもいいんだけどね。
真摯にお願いすれば相手が逃げるなんてそうそうないと思うよ。まして子連れじゃ逃げにくい(W
いい宿題の答えが得られるといいですね。
82名無しの心子知らず:02/12/26 23:48 ID:M2j0ywrU
休日は寝てばかりいる夫をぎゃふんと言わせるいい方法はないですか?
寝る理由は暇だからだそうです。
そのくせ私と子供が寝るとムクと起きてごそごそゲームしたり
テレビ見たりパソコンしたりしています。
83名無しの心子知らず:02/12/26 23:49 ID:pRJfTdPP
>>75
軽い乳腺炎だと思うけど。母乳上げてなくても多少は分泌しているのでは?
ゆっくり休んで直しておくれ。断乳のときと同じ処置でよいと思う。
違う原因かも知れないが、わたしが思ったことを言いました。
断乳のときは、もっとゴリンゴリンに腫れますが、我慢して直す。
絞るとまた分泌するのでやめた方がよい。冷やしたり温めたり
気持ちの良いことをします。おっぱいあげてると、ときどきしこりが
できるけど、すごく具合悪くなります。母乳スレで聞くと良いのかも。
84名無しの心子知らず:02/12/26 23:52 ID:1fNbJw4d
あのぅ、過去に尾骶骨を骨折とか、ヒビが入った人って
妊娠、出産(普通出産)は無理なんでしょうか?
85名無しの心子知らず:02/12/26 23:52 ID:nDeu/luw
>>75
さわってはれているというようなことはないのかな?
先日予告無しでいきなり乳腺炎やったけど、左の胸の上から脇の下にかけて
ズキズキ来てました。
もしそうなら早めに手を打った方が良いよ。
86名無しの心子知らず:02/12/26 23:53 ID:GDAg3dsA
>82
ご主人にしてもらいたい事を直接話してみては?
暇だから寝るのなら暇じゃないようにしてみるとか。
遊びに行きたい、とか家事を手伝って、とか言っても
動いてくれないのですか?
何か用を頼むと逃げちゃうんでしょうか。
87名無しの心子知らず:02/12/26 23:56 ID:Ra1oloM9
>>84
大丈夫だと思います。
尾てい骨って、実際に機能してる骨じゃないし・・・
初期妊婦さんのスレの女医さんに聞いてみたら
教えてくれるんじゃないかしら?
88名無しの心子知らず:02/12/26 23:56 ID:jNJO10VU
>>80 ワセリンはお薬ではないのでOKよ(^^)

   ハンドクリームのようなものです。冬なのでお顔がかさかさするようならつけてあげてね^^

   でも、おしりがもう治ったのならつける必要もないのかしらね??
   あまりつけすぎると、不快かな?油多いし・・???
89名無しの心子知らず:02/12/27 00:09 ID:X/a+UY3E
>>86
言えば動いてくれますが隙をついて寝ます
90名無しの心子知らず:02/12/27 00:25 ID:tm6qhnbu
>89
言えば動いてくれるのならいいんじゃないかな・・・。
お仕事で疲れているのでは?
寝るって本当にぐーって寝ちゃうのかすら。
それともゴロゴロうっとうしー!って事かな。
ごめんなさい。レスしたものの、肝心のぎゃふんと言わせる
方法は思いつきません・・・・゚・(ノД`)・゚・。
91名無しの心子知らず:02/12/27 00:27 ID:hUgogFOt
前スレ989です。
皆さんレス有り難うございました。
医者に言われてから「これってそうかも・・・」とか「この反応は該当する・・・」なんて
いちいち娘の行動をチェックしてしまう自分が嫌になります。
皆さんのご意見、凄くありがたいです・・・。

先日スーパーに行ったのですが、私が品物を選んでいる間、結構動き回っていました。
案の定「おかーさんどこー!」の連呼。
前より度胸がついて、行動範囲が広まったのかな?(親の近くじゃなくても自分で探検するのかな?)
と思えるようになりました。

近くの保健婦さんは「ず〜っと心配で考え込むなら、療育センターで一度見て貰ったら?」と言います。
主人とは「幼稚園に行って、何か問題が出たらでもいいんじゃないか?」と話しています。
まだ、1年以上あるので(娘4月生まれなんです)

92名無しの心子知らず:02/12/27 00:35 ID:hUgogFOt
>>39
うちのこも上唇の筋がしっかりあって、前歯がすきっぱでした。
でも、一度転んで口を打ち、筋が切れて・・・。
この筋って、月齢が進むごとに細くなっていく、又は怪我で切れるものだって聞きました。
桶谷の先生は「女の子だし、転んでなんて痛い思いじゃなくて、ちょっと切ってもらったら?」と言っていましたが。
あんまり気にしなくてもいいかと思います。
ちなみに、怪我の時に受けたアドバイスは
「出血が止まって、歯茎がはれていたり、歯がぐらぐらしていなければ、問題はないのでそのまま様子見。
薬など、特に手当ては必要ない。歯茎や歯に異常があったら歯科受診」とのことでした。
93名無しの心子知らず:02/12/27 00:55 ID:IJAKIlmx
>>91 私その気持ちわかります。 
私は子供が自閉症なんじゃないかと言う思いに取り憑かれたことがある。
一度気になり出すと、今はインターネットもあるし、そもそも誰でもなにかしら
当てはめようと思えば当てはまることばかりで、「これもそうだ...」「当たってる..」
とか、本当に91さんと一緒。
今考えると、ちょっと自分に精神的に余裕が無くて、客観的にみれなくなっていたのです。
そして、そう考えてるときは子供のことを「かわいい」と素直に思えなくなってた。
疑惑だらけの目で見て、それを感じて?子供の態度もかわってしまう、というか...

私は小児科の発育相談に行きました、思い詰めて。
そこで「な〜んにも心配ない!」と言ってもらって、やっと心が晴れました。
それまでは旦那に言われようと、実母に言われようと、一人で疑って思い詰めてたわけです
だから、一度プロに見てもらうのが一番早い呪いが解ける方法だと私は思います。
小児科の先生に「なんにも問題ない、けど、お母さんが疑ってしまって
この子を愛せなくなる方が問題」と言われました。
それにしても育児ノイローゼだったのでしょうね、その頃の自分....

だって、子供はその頃3ヶ月だったのですから................ははは。
94名無しの心子知らず:02/12/27 08:07 ID:P/ufxJxn
>>80
治ったのならワセリンはやめた方がいいと思うけどなあ。
ワセリンの多用は、それはそれで後々肌にはあまりいいことないって話を
どこかで読んだことがあるよ(分かる人いたらフォローよろしく)。

かぶれが治っても、洗い流しを続けるのはいいと思う。
洗い流して、よーく乾燥させて・・そうすれば下痢でもならない限り、
かぶれないと思いまつ。
95名無しの心子知らず:02/12/27 08:27 ID:cbIx1rXF
>>91
多動に関しては、診断の必要自体に疑問を唱えているお医者さんもいます
(毛利さんとか)。実際アメリカでのリタリンの使用状況を聞くと(ADHDの
治療薬)、空恐ろしくなる。反対派のお医者さんの書いたものを読むと
安心できるかも。最近の「母の友」の連載のコラムがその内容でした。

ただ、親としては手のかかることは確かなので、しつけが原因じゃないと
言われるのは、すごく救われるのです。おとなしい子も元気な子も、
その子のありのままで、何が必要かを考えてあげられるといいんだけどね。
96名無しの心子知らず:02/12/27 08:29 ID:7u+r9qSJ
3才の男の子なんですが、
寝る前にオシッコをして次の日の夕方までオシッコをしません。
その夕方のは大概ウンチも一緒なんですが、
結局オシッコは一日1〜2回と言った感じです。
こんなに間隔が開いていいものなんでしょうか?
おねしょは10日にいっぺんくらいあります。
97名無しの心子知らず:02/12/27 10:12 ID:t3ocD7t+
妊娠について質問なのですが、
安全日、危険日ってありますよね。
それの計算の仕方が分からないので、教えてもらいたいのですが。
よろしくお願いします。
98名無しの心子知らず:02/12/27 10:28 ID:6EdfDNEi
>97
絶対な安全日などというものは存在しません。
99名無しの心子知らず:02/12/27 10:35 ID:cbIx1rXF
>>98
性交が原因で排卵する場合があるんだよね。
100名無しの心子知らず:02/12/27 10:50 ID:UhEsWUn8
>97
妊娠したいのかなぁ〜?はて?それとも避妊の
ためなのかしら?
取りあえず自分の身体のリズムを知るために、
基礎体温を測りましょうね。
薬局に婦人体温計が売っていますよ。
グラフはフリーソフトが出てるから
ダウンロードしてPCで管理すると便利です。
101名無しの心子知らず:02/12/27 10:55 ID:HQglVJUh
>97
オギノ式でぐぐれば、いっぱいヒットしますよ。
こことか↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/except-pill/bbt.htm
とりあえず基礎体温と生理周期をつけておく必要があると思います。
102名無しの心子知らず:02/12/27 11:12 ID:aRAqsSMf
外出先などでよくみなさんが使われてる「シールブック」って
どういうところに売ってるんですか?
本屋?おもちゃ屋さん?教えてください。

あとシールブックのシールを台紙じゃなく、家具などに貼られ
ることってありませんか?
103名無しの心子知らず:02/12/27 11:18 ID:erDVbWq4
シールブックは本屋の絵本コーナーや幼児向け雑誌の所に
置いていると思います。
104名無しの心子知らず:02/12/27 11:23 ID:qqIJsZQp
>外出先などでよくみなさんが使われてる「シールブック」って
>どういうところに売ってるんですか?
>本屋?おもちゃ屋さん?教えてください。

本屋。SAでも売。

>あとシールブックのシールを台紙じゃなく、家具などに貼られ
>ることってありませんか?

有。
105名無しの心子知らず:02/12/27 11:23 ID:xiDhE94E
テスト
106名無しの心子知らず:02/12/27 11:28 ID:WLIsxs0e
>>102
スーパーのレジの脇の棚に並んでることもよくありますね。
107102:02/12/27 11:51 ID:aRAqsSMf
みなさんありがとー。ホントに親切だ。
シールブック買ってこよ。
108名無しの心子知らず:02/12/27 14:25 ID:b+s9HaNf
皆さんは子供の学資保険って入ってますか?入ってる人はいくらぐらいで
どんな保障ですか?子供が産まれてから保険屋さんの勧誘がすごくて、
でも学資保険も5000円とかの安いものなら入ってもいいかなって思ったんですが、
勧められるのが15000円とか13000円とかで、十何年後かに300万くれるという
貯金みたいなやつです。でも郵便局の保険なんかは掛け捨てはないって言うし、
そんなに高い保険に入るのって普通なんでしょうか?ちなみに勧誘に来てるのは
郵便局とJAとニ○セイです。
109名無しの心子知らず:02/12/27 14:32 ID:YDFZDW51
2歳になったばかりの娘ですが・・。
手に取ったものを取り上げたり、やりかけたいたずらを中断させたりしたら
このぐらいの時期の子供はたいてい泣きますよね?
で、「わかったよ、じゃあ遊んでいいよ」と言って取り上げたものなどを渡したら
機嫌が治りますか?
うちの子、一度機嫌を損ねると、さっきまで触りたかったもの、遊びたかったものでも
ダメです。泣いて手に取ろうとしません。
だから機嫌が取りづらいです。正確的に難しい子なのでしょうか?
こんな感じの子、他にもいますか?
110名無しの心子知らず:02/12/27 14:40 ID:f8KvSfO8
>>109
機嫌をそこねてる時、元の状態に戻そうと思っても、
子どもの気持ちはすぐには転換をはかれないよ。

取り上げたものを返す、というのは、子どもが混乱するから
やめたほうがイイと思います。

ダメな事をしようとしたから取り上げたんでしょ?
だったら、返さないほうがイイよ。
泣けば返してもらえると、学習してしまうと思うよ。
111名無しの心子知らず:02/12/27 14:43 ID:tD0+Ocif
うちはソニーと住○と入ってて、○友は今から元本割れがわかってるので解約してもいいかなと思ってる。
(総支払額の80%くらいしか満期金として帰ってこない計算)。
2口あって、それぞれ満期配当も含めて230万ぐらいになるはず。こっちは医療保障をつけてある。
ソニーは200万+ぐらいだったか、医療保障なしにしてある。
計3口のそれぞれは満期が違うように設定してあります。みんな月の支払いは10,000円+くらい。
民間生保の学資保険のいいところは出生前に医療保障つきで入れるところ。
健康な子供が産まれるかどうかいまいち不安だったので出産前に手続きした。
(郵便局は産まれてからじゃないとダメだった)
郵貯の学資保険は今ある同程度の商品の中で一番戻り率が低いって話(満期時総支払額の60%ぐらい)。
一般的にはソニーが一番利率が良かったし、評判もよかったから選んだ(そして設計やアフターケアもいい)。
しかし今会社が組織変更になると噂があって、そこらへんは自分でよく検討してね。
おばちゃん営業の生保は勧めない。商品自分で把握しきってなくて売ってるんだもの。
利率も低いの勧めてくるし、会社の売れ筋を売ろうとする。

以降の話は「おいら学資保険入りてえんだけど」スレを見てみて下さい。まだ落ちてないと思うんだけどな。
112名無しの心子知らず:02/12/27 14:57 ID:f8KvSfO8
h
113名無しの心子知らず:02/12/27 16:15 ID:NBonXrdt
a
114名無しの心子知らず:02/12/27 16:46 ID:vRZmCCMC
>109です。
>>110タン レスありがとう。
何となく「我」が強い子なのかなって思ってたんですけど、
すぐに気持ちの切り替えができる2歳児なんて、逆に変ですよね。
今は「危ないからダメなんだよ」とか「おもちゃじゃないからダメだよ」とか
一応は言って聞かせてますが、効果はまだないだろうなあ。
でも、言い続けていることでそのうち通じる日が来るのかな?

変な質問に答えてくださってありがとうございました。
ちょっとスッキリしましたです。
115名無しの心子知らず:02/12/27 17:48 ID:GZKGBVve
96です。
もう一度だけ質問させてください。

3才の男の子なんですが、
寝る前にオシッコをして次の日の夕方までオシッコをしません。
その夕方のは大概ウンチも一緒なんですが、
結局オシッコは一日1〜2回と言った感じです。
こんなに間隔が開いていいものなんでしょうか?
おねしょは10日にいっぺんくらいあります。
116名無しの心子知らず:02/12/27 18:40 ID:Yc5LJk8c
>>115
不思議だ。脱水症状起こさないのかな?おしっこ遠い子なのかな?
膀胱が大きいのかな?男の子の方が女の子よりおしっこ遠い気はするけど。
小児科行って相談してみれば?尿検査くらいはしてくれるんじゃ。
尿検査するのも大変なのか。夏場は汗かいて、みんな水分出ちゃったり
するけど、今は冬だよね。親もおしっこの量とか、とってる水分の
量とか食べた物とか、ちゃんと調べてとくと役に立つのでは。
117名無しの心子知らず:02/12/27 18:53 ID:tD0+Ocif
排泄の間隔と一緒に、量や水分の摂りかたを書いてもらわないと答えられないです。
確かに開き過ぎのような気もするけど、そうでない気もするし。
それ以前に素人判断していい問題なのかわからないし…、
疾患とすれば何なのか、当てはまるものがないような気がするけど、そういう「体質」なのか、も判断つかない…、
おねしょはこの年齢ならあって当然だと思いますしね。
どっかのスレに42歳・女医ってコテハンさんがいたので、心配ならそちらで聞いてみたらどうでしょう。
妊娠出産スレだったかな。
118名無しの心子知らず:02/12/27 18:57 ID:tD0+Ocif
ごめん。42歳女医さんがいるのは、
↑「初期の妊婦さんのためのスレッド」でした。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015048664/l50
スレ違い&専門違いだとは思うけど、見当はつくと思う。
119名無しの心子知らず:02/12/27 20:12 ID:3pFb8Rm8
96です。
ありがとうございます。
ひょっとしたら「そういう子もいるよ」ってレスがあるかもと期待してたんですが、
悩んで良いのか悪いのかも分からなくて。。。。。
水分は今の時期食事の時にコップ半分といった所でしょうか?
オシッコの量は測ってませんが、出てる時間からするとかなり長いので相当な量のような気がします。
もう少し様子を見て、インフルエンザシーズンが終わったら相談に行って見ます。
120名無しの心子知らず:02/12/27 20:31 ID:tD0+Ocif
>119
117です。
力になれなくてごめんなさいね。
そんなに心配するほどのことじゃないと思うんだけど、うちは2歳で半日くらい開くときもあるし。
ひょっとしてお子さん汗っかきとか?かも思うし、身体も大きいのかも?
そうしたら、膀胱が大きくても不自然じゃないし。
だけど、万が一自分がいいかげんなこと言ってたら困るから、念の為聞いてみることをお勧めしたのです。
確かに膀胱が大きいかどうかはっきりわかるのはレントゲンでしょうけれど、
小児科にわざわざ行くようなことでもないんじゃないかと思いますよ。
ネットでバーチャル診察できるサイトなんかあるんじゃないでしょうか。
121名無しの心子知らず:02/12/27 21:59 ID:O1p776Xb
>>119
ヤフーで「大人のためのおねしょ案内所」っていうのがあるのね、そこのリンクにネットによる相談BBSがいくつか紹介されてる。
病院に行く前にそこで聞いてみてもいいかも。
・・・実は私、2ヶ月ほどまえにおねしょしてしまって、それで検索して見つけたの。
それ以降もしたらと恐怖で、娘のオムツ当てて、おねしょシーツ引いて寝ていたけど・・・今のところ大丈夫です(^^;
って、余談でした。
122名無しの心子知らず:02/12/27 22:12 ID:aTP4UEzY
教えてください!
母子手帳を引越しの時に無くした場合、引越し先の市の新しい母子手帳を発行してもらえますか?
それとも最初に貰った以前住んでた地区の母子手帳を再発行してもらう事になるんですか?
123名無しの心子知らず:02/12/27 22:33 ID:qOR1Px7N
すいません、他のスレでも書いたのでマルチポストになりますが・・。

赤ちゃんのストーブ対策でご意見をお聞きしたいのです。
8ヶ月になる子供のいる我が家では石油ストーブを使用しています。
最近ハイハイや物にしがみついて立つ事を覚え活動範囲が広がり
ストーブに触れないかとヒヤヒヤしています。
ここにいる方は赤ちゃんのストーブ対策はどの様にされてますか?
柵は検討中ですがそれ以外の対策も教えてくれると有りがたいです。
またどの様なタイプの柵を買うべきかもお願いします。
124名無しの心子知らず:02/12/27 22:38 ID:qguTtQfE
>>119
それってこの時期もですか?
うちの子どももおしっこの間隔が長くって心配したことがあります。
特に夏は一日に一回か二回位って言う頃があった。
でもすっごい汗っかきって言うのもあって、なるべく水分を取るようにしました。
冬はさすがに回数は増えますが、兄弟児と比べるとやはり少ないかも。
摂取水分量、おしっこの回数、汗の有無や多少など記録をつけて見るといいかも。
125名無しの心子知らず:02/12/27 22:48 ID:8O0h02+h
>>123
うちはエアコンで乗り切った。
電気代上がるけど赤ちゃんが怪我をするよりましかと。
火傷って怖いし、空気も汚れるしね。
柵をつけるスペースが無いほど狭い家だったからというのもあるよ。
126名無しの心子知らず:02/12/27 22:54 ID:7w7UoS6W
>>123
うちも今でこそストーブ使い放題だけど、
子供が小さい頃はエアコンだったなぁ・・・
やけどは怖いから。
実は私自身一生傷として残っているのよ。
だから子供に同じ思いはさせたくなくてね。
まァ今は時代が違うから、いい柵あるかも知れないけど、
目を離さないというか、油断はしないというのは徹底した方がいいかも。
役に立たないレススマソ
127名無しの心子知らず:02/12/27 23:17 ID:oFTTbncL
ストーブ使うなら柵は絶対必要だよね。
うちはファンヒーターだったけど、柵に触っても熱くないように
起毛みたいな加工がしてあるのを買った。

でもやっぱり基本的に小さいうちは、エアコン&ホットカーペット
使うことが多かったかな。
128名無しの心子知らず:02/12/27 23:19 ID:y+11Pp6c
ホットカーペットも、月齢によっては危険。
低温火傷に注意して使ってくださいね。
ストーブは換気をこまめに。
エアコンはホコリと乾燥に注意です。
129名無しの心子知らず:02/12/27 23:21 ID:CjfFpSvO
>>123
私もみなさんと同じ意見。
市販の冊は周りを囲うだけのものばかりですよね。
知人の子供は囲いの上から物を投げ込んで遊んで困ったらしい。
ず〜っと目を離さないでいるのは不可能だから
家の中には危ない物は極力排除した方が良いと思う。
ちなみにウチもエアコン&ホットカーペットですよ。
130122:02/12/27 23:25 ID:qOR1Px7N
レスありがとうございます。
我が家のエアコンは冷房のみなのでストーブを使用しています。
換気は欠かさず,やかんで湿度対策も一応しています。

起毛加工の柵ですね,参考にします。
131名無しの心子知らず:02/12/27 23:27 ID:y+11Pp6c
それってエアコンじゃないじゃん・・・いや・・いいんだけどね。
温かく安全に冬越えできますように。
132名無しの心子知らず:02/12/27 23:28 ID:NlUo2EOA
お年玉は奇数じゃないといけないのでしょうか?
2千円などの偶数は普通あげないのでしょうか?
133名無しの心子知らず:02/12/27 23:28 ID:qqIJsZQp
>130
>やかんで湿度対策も
要注意。事故多し。
134名無しの心子知らず:02/12/27 23:29 ID:qqIJsZQp
>132
無問題
135名無しの心子知らず:02/12/27 23:30 ID:y+11Pp6c
奇数であげるのは結婚祝いじゃないの?
偶数=2で割れる⇒分かれる⇒別れる
で、別れにつながるから、って。
お年玉は関係ないような気がする。
136名無しの心子知らず:02/12/27 23:30 ID:s92E4Mj3
>>130
柵はなるべくある程度高さのある物を。
じゃないと手が届いてしまいます・・・。
137名無しの心子知らず:02/12/27 23:35 ID:1vLeiZ/0
84です。87さん、どうもありがとうございます!
そのスレに行ってみます♪
138122:02/12/27 23:38 ID:qOR1Px7N
すいません、エアコン暖房ありました。
かなり寒い地域なんでエアコンは使用してなかったので
気づきませんでした。。
139名無しの心子知らず:02/12/27 23:50 ID:5b0wurnE
幼稚園のコドモでもできるようなゲームのあるHPってありませんか?
140名無しの心子知らず:02/12/28 00:04 ID:49VUcucl
>139
ヤフーキッズとかで検索してみれば?
私が知ってるのは、いないいないばあのホームページとか、
アンパンマンのホームページとか。

それとも幼稚園児でもできるRPGとかをお探しなのかしら?
141名無しの心子知らず:02/12/28 00:06 ID:SVEkyqHu
子供って寝相が悪いものですよね。 小さいお子さんのいらっしゃる方
夜中や明け方に子供が布団からでちゃう対策、みなさんどうされてますか?

ウチは2歳の子です。住居は関東です。 古い家で高気密じゃないので寒め。
一緒の部屋で別々の布団で寝ています。私は子供が泣かない限りは
朝まで起きないことが多いです。

今は長袖長ズボン下の下着&厚手のパジャマ&靴下で、子供が寝入って
1時間ほどして、布団からはみ出した頃に、厚手のアクリルのスリーパーを着せて、
掛け布団ははがして寝かせています。

でもいくら厚着&厚手スリーパーでも、深夜・明け方はとても寒いので
雪がちらついた頃から、毎晩暖房を17度にしてかけっぱなしにしています。
しかし関東で乳児でもないのに暖房かけっぱなしで寝かせるなんて
甘やかしすぎ?とも思い、皆さんどうやってるのかなぁと・・・

友人達は、「結構頻繁に母が(父が)起きて布団を掛けなおす」
「狭い部屋に1家4人で寝てるのでスリーパー着せてれば布団から出ても
あまり寒くない」 「ダブルベッドで夫婦で子供を挟むようにして寝てるから
あまりはみでない」 などでした。
142139:02/12/28 00:11 ID:gwNrtEWU
>140
レスありがとう。やふーきっず検索したんだけど、よくわからなくて・・。
RPGとかはありそうでしたが、ばぁ!やアンパンマンでいいんです〜。
まだ塗り絵や簡単なゲームしかできませんから。
143名無しの心子知らず:02/12/28 00:49 ID:He2LSBHs
>141
うちも関東南部ですが22度でエアコンつけて暖まったら保温切替。
病院で一家揃って風邪をひいたら朝の冷え込み等もあるから
そーいうやり方いいよと言われた。

ところで名古屋で親がゲームしてる間に車で寝ていた子供が
海に…って事件はまだ何も進展してませんよね?
フと「どうだっけ?」と思ったのですが。

144名無しの心子知らず:02/12/28 00:53 ID:f9Bo9LRn
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



145名無しの心子知らず:02/12/28 00:53 ID:YzbdMWdN
>143
ムラジュン(父)一家は、愛知県M町の家を引き払い、
隣のT市にお住まいの模様です。ムラジュン嫁は相変わらず、
コンパニョーンしているようです。家族はパチ三昧らしいよ。

東海ローカル番組にでていたムラジュンはひどく反省した表情だったけど、
翔ちゃんの死亡届を町役場に提出したときの態度は本当にひどかったって。
仲間連れてきて騒いでいたって。同情の余地はない。本当に。
146名無しの心子知らず:02/12/28 00:58 ID:He2LSBHs
>145
ありがと、まだ未解決なんですよね?

147名無しの心子知らず:02/12/28 01:02 ID:YzbdMWdN
>147
うん、未解決。
地元なんだけど、まだまだ軟膏しているようでつ。
148名無しの心子知らず:02/12/28 08:31 ID:+0aHz/gS
>140
うちも関東南部で2歳だけど、寝る時は半袖肌着に薄いキルティング素材のパジャマ、
スリーパー、掛け布団です。暖房は寝入ったあとはつけてません。
うちの家も決して高気密ではないから寒い方だけど、朝起きるまでつけてないなあ。
掛け布団はよくなくなっています。暑いから布団から出るのかなと思ってたけど違うのかな。

それより、寝る時に「長袖肌着に長ズボン下」をはいて、その上からパジャマなの?
出靴下もはいてるんだよね?暖房云々よりその方が私は気になったけど。
上はともかくズボン下や靴下っているのかしら?
寝る時大人も薄着でしょ?子供は肌着いらないぐらいだよって聞いたことがあるよ。
さすがに真冬は寒そうだから、うちでも半袖肌着を着せてるけど、でも上だけだよ。
それともうちが薄着で少数派なのかな?みんなどのくらい着せてるの?
149名無しの心子知らず:02/12/28 08:51 ID:RkE0Jxqe
>140
ワタスも「パジャマの下にズボン下+靴下」がとっても気になった。
うちも148さんと同じく「上半身のみ肌着・普通のながそでパジャマ」です。
子供さん、下着だスリーパーだとあれこれ着膨れさせられて暑いせいでかえってふとんから飛び出すんじゃないの?
どんなに寝相が悪い子でも、本当に寒ければちゃんと布団にもぐって寝るもんですよ。
(自力でふとんにもぐれなくて寒いと泣いて教えてくれる)

「逆転の発想」で、ズボン下や靴下などはやめてみるのがいいと思うんだけど。
150名無しの心子知らず:02/12/28 14:02 ID:KBwfWlIX
>>141
東京でつ。
寝室には暖房入れてません。
子供(2歳児)には肌着・長袖長ズボンのパジャマ・スリーパーだけです。
添い寝なんで布団から飛び出したら布団かけ直してあげてますが、
厚手のスリーパー着せてるので大丈夫そう。
寒いと自分でモゾモゾ動いて入ってきますよ。

141さんの場合は着せすぎだと思われ。
大人だってそれだけ着込めば熱いだろうし、体温の高い子供なら
尚更熱いのでは?
151141:02/12/28 22:06 ID:SVEkyqHu
沢山着せているのは、布団を一切かけてないから(すぐに布団から
出ちゃうので、はじめから掛け布団ナシでも大丈夫なように寝袋状態
にするつもりで・・・)なのです。

やっぱり2歳ともなると、寒いと泣く、寒いと自分で布団に入ってくる
ものなのでしょうか。
やっぱりパジャマ&薄手の肌着(上だけ)にして、スリーパーきせて
ちゃんと布団掛けて寝かせたほうがいいのかな。
私がもうちょっと夜中に気配を感じて起きるタイプだといいのだけど・・・

今夜は暖房はそのまま(就寝時17度)で、パジャマ&スリーパー&掛け布団で
夜中まで様子を見てみます(でもスリーパー着せてると自分では布団に
戻らないような気が少し・・・)

皆さんどうもありがとうございました。
152名無しの心子知らず:02/12/28 22:12 ID:eOFa1FSc
>151=141
だから、皆さんおっしゃるように「子供が布団から出る」のは基本的に暑いから。
もともと掛けすぎなんじゃありませんか?
私は冬布団&ウール毛布ですけれど、同じ部屋で子供は綿毛布+夏の軽い肌がけ程度で寝ています。
ふとんから出ても良いように子供をどんどん厚着させる、ということを繰り返している限り
子供さんは絶対にふとんの中には帰ってきませんよ。(w
153名無しの心子知らず:02/12/28 22:34 ID:1y9JUhtA
神経芽細胞腫検査なんですが、年末年始を意識しないで
郵送してしまっても大丈夫なんでしょうか・・・
154名無しの心子知らず:02/12/28 22:43 ID:88EPlpBM
>153
年末年始やお盆などは外した方が良いような事が
私がもらった袋の説明には書いてあったような気がします。
生ものだし…避けた方が無難では?
155名無しの心子知らず:02/12/28 22:53 ID:ccG/KIgF
うちの子7ヶ月。
今朝早すぎる時間に目がさめて、がんがん布団蹴りまくり。
蹴りまくるたびに掛けなおしてあげて睡眠続行してたんだけど
次に目覚めたときには、ケホケホ咳してたよ・・・・初風邪か〜
年末年始なのに・・・゚・(ノД`)・゚・

で、ここから質問なのですが、まだたまにケホケホ言う程度で
ちょっと声がいつもよりゴロゴロしてるかな、って感じなので
病院には行っていません。(行ってこじらせるほうが怖いって段階だと思ったので)
咳だけの場合のホームケアって、暖かくする、水分補給を心がける以外に
何かあるでしょうか。気をつけたほうがいいことがあれば、教えてください。

>153
うちの自治体でもらった検査の説明用紙には、検査の確実を期すために
年末年始は送らないように、って書いてありましたよ。
確か12月は半ばくらいまでに送れ、ということでした。
年始のほうはいつからよいか忘れましたが、そういう説明は書いてなかったですか?
156名無しの心子知らず:02/12/28 22:59 ID:E6kmKThb
>>155
お部屋自体を加湿するのをお忘れなく。
洗濯物を部屋干しするのが手軽ですよ。お大事に。
157名無しの心子知らず:02/12/28 23:01 ID:XHEZGVHq
>155
お子さんのいる部屋を加湿してあげて下さいね。
湿度が低いと咳が出やすいです。
158名無しの心子知らず:02/12/28 23:04 ID:ccG/KIgF
>156さん>157さん、ありがとうございます。
加湿ですね。
こんな夜中に洗濯も何ですので、さっそく濡れタオル作って干すことにします。
159名無しの心子知らず:02/12/29 06:28 ID:8rg9x58C
今ダンナの携帯をみてしまいました。浮気していました。「家へ帰って
ちゃんと家庭の顔をしているんだ!もう、こんなの耐えられない!」だの
「病院に運ばれた」だのと何回も入っていました。ダンナは「簡単に
裏切らないよ、俺」だの「ばっかち〜ん、愛してるよ〜」だのと返して
いました。どうしたらいいんでしょうか?目の前真っ暗です。31日に夫
実家に帰る予定ですが、とてもそんな気になれません。(姑と不仲)
子供も生まれたばかりなのに信じられません…。また、携帯が鳴って
います。今度はTELの様です…。ダンナは今イビキかいて寝ています。
160名無しの心子知らず:02/12/29 06:36 ID:lVVsYMCv
>159
優しい男ほど気をつけなきぁあ。
きっと「愛してるとか。」云ってるのはきずかれないようにだよ。
2重人格は性格だもん。あなた旦那好きなの?
161159:02/12/29 06:47 ID:8rg9x58C
好きなのか、自分でもわからなくなっています。
心臓をわしづかみにされたような痛みがダンナの携帯をみて
しまってからずっとあります。今日、お昼頃起きてくるダンナ
にどう接したらいいんでしょうか?いろいろ考えると汚らしくて
もう元に戻れないような気がします。ずっと子供が出来なくて
やっと授かったと思ったら・…もう本当にどうしたらいいんだろう。
162名無しの心子知らず:02/12/29 08:22 ID:1X1oBnfh
もうすぐ子供が産まれます。
そこで質問なんですが
冬って夜も暖房つけっぱなしですか?
本を見ても新生児には室内を適温に保ってください、
とかって書いてあるんで。
赤ちゃんと一緒に寝室で寝るんですけど
暖房器具がないんです。

冬に出産された方教えてください
163名無しの心子知らず:02/12/29 09:22 ID:W/imqx4t
>161
大分取り乱しているようだから、もう起こしちゃったかな?
何はともあれ、その携帯メールを貴方のパソコンメールに転送して
証拠を残しておきましょう(あとでプリントする)。 転送した履歴が
残らないように携帯の送信メールフォルダから削除することも
忘れずにね。 証拠をとるなんて怖い女だとかいって、そこだけを
論点に逃げようとするかもしれないから。

万が一、離婚となったときに慰謝料って、世間で言われるほど簡単には
なかなか貰えないみたいです。お子さんの将来のためにも、先ずは
必要なもの(証拠)を確保しましょう。 精神面のケアや、相手の女と別れて!は
その後です。 それに毎月養育費を払うような生活が嫌で繋ぎとめられる
かもしれないし(舞い上がってる男は、新生活を夢見てるかもしれないけど
こちらがキチンと押さえておけば、その夢は壊せます)。

でも、旦那さんがそんな夢見る人じゃなくて、ただの遊びだといいですね。
って、そう割りきって人と付き合えるというのもまた別の問題だが・・・。
164161:02/12/29 09:57 ID:g0XyyFt0
>163
我慢できず、ダンナの携帯から相手の女へTELし寝てるダンナに
「電話だよ」と起こしてしまいました。ものすごくびっくりして、あわてて
電話きりました。その後、「それ見せて!」とダンナの電話の取り合いに
なりリビングからトイレまでもみあいになり…携帯を便器に投げてんだけど
今の携帯って水に濡れても大丈夫なんですね…。もみ合って擦れた手から
血が出て痛いです。その間、ダンナはへらへら笑ってみたり、全く浮気を
見付かってまずい!といった感じがしません。「飲みやの女だよ。付き合って
なんかいない」って言うけど、そしたら「もう家に帰らなければならない
のが耐えられない!」とか「俺は裏切らないよ」などとやりとりをするはずが
ないです。今、いびき掻いて寝ています。年収が5000万ほどなので、金銭的に
ダメージは難しいです。ああ、163さんのレスを読むのが遅かったです。。
メールを転送するという方法があったのですね・・。携帯もどこか隠して
しまって。。。でも相手の携帯番号は頭に刻みました。
165名無しの心子知らず:02/12/29 10:00 ID:vKAM/2RQ
>162
うちは12月生まれ。
エアコンつけて加湿器つけて、適温適湿?にしてました。
さすがに暖房器具ないところではまずいでしょう。
温湿度計も用意したほうがいいよ。←高いものじゃないから
166名無しの心子知らず:02/12/29 10:24 ID:DTIsqaoe
>年収が5000万

甲斐性あるやん。
浮気するやろー。
うちは浮気なんてできないよ。だって貧乏だもん♪
5000万あったら浮気するやろな。きっと。
っていうか年収5000万はネタ?
167名無しの心子知らず:02/12/29 10:42 ID:SxHBoU3C
>>165
ありがとう。
エアコン買いに一走りしてきます。
設置は来年になりそうだな(1月11日予定日)
168名無しの心子知らず:02/12/29 10:48 ID:6n2IXoDG
お金あってもやらない人はしないよ。
そーゆう男と結婚したアンタが悪い、
って
みのもんた、に云われるよ
169161:02/12/29 12:06 ID:dFgjEC1h
>166
ネタじゃないです。
>168
本当にそうですね。月並みだけど最初は本当に優しくて愛し合ってたと思う。
子供が出来なくて不妊治療を始めて、結局高度医療技術で今の子供を授かった
けど、どうもその時からあまり積極的に子供が欲しいといった感じではなか
った。そして、出産してから寝室を別にしてから拍車がかかったように思う。
朝、起こしにいくと携帯を枕元に置いたまま寝てたり、どこに行くにも携帯
を持ってお風呂から上がったら急いで携帯みに行ったり…出張で週に1日しか
帰ってこず、その帰ってきた日の夜にまた仕事だからと出かける始末・・・。
全部とは言わないけど、出張といっては女のところでプチ同棲していたの
だと思う。これから、どうなるんだろう。また寝てしまった。よくこんな
時にイビキかいて寝てられると思う。さっき、また無言電話があった。
相手の女も今もんもんとしてるのかな。。
170名無しの心子知らず:02/12/29 12:23 ID:xqjXDfxO
おくいぞめのメニュー
赤飯、はまぐりお吸い物、鯛、
あとは今日の私たち夫婦のおかずでOKでしょうか?
171名無しの心子知らず:02/12/29 12:28 ID:xqjXDfxO
>>169
旦那さんは子供の事はかわいがってるんですか?
172名無しの心子知らず:02/12/29 12:30 ID:xqjXDfxO
>>169
例えば子供が大きくなったら一緒にどこそこに行きたいな、とか
家族を大事にしている会話はないのでしょうか?
こうい会話がある人は浮気ってあんまりしない気がする。
(家庭が大事だから)
気のせいでしょうか?
173名無しの心子知らず:02/12/29 12:31 ID:Z4ViR7iF
>>170
OK。
174名無しの心子知らず:02/12/29 12:32 ID:WwSmjeC1
相手の女は、ダンナと連絡が取りたいんだと思う。
いきなり奥さんから電話かかってきて事態が把握できないから。
なのに携帯出ないから。

とりあえず年収5000万が本当なら離婚しないことをお勧めする。少なくとも経済的にろくでなしでないことは大事。
「お子さんとママ」+「パパ」のセットで、家族の基盤をしっかり作ってしまうこと。
お子さんをもう一人授かることでもいい。
そして何年かして、幼稚園入園や小学校のお受験なんか始まれば、どうしても父親の出番が出てくる。
こういうところで家族の幸せや「家庭があるという現実」を実感させればいい。
以降も遊ぶことはあっても、少なくとも無責任に離婚したいということはないでしょう。
そもそも年収が5000万あるなら、ダンナは社会的に立場がある人だと思うので、
世間体が大事、離婚は考えないと思うし。
こういう言い方するのはなんだけど、子供を育てていく上で、経済的なことはすごく大事。社会的地位があるのも、子供にとっては有利に働くことが多い。
自分の感情だけで動かずに、計算した上で動くこと。
でも難しいよね…しかも直後だし。気持ちはお察しします。
175名無しの心子知らず:02/12/29 12:34 ID:WwSmjeC1
>174は>>169へのレスです。
176名無しの心子知らず:02/12/29 12:37 ID:xqjXDfxO
>>173
ありがとうございます。

>>169
その女って本当にただの水商売の女とかじゃない?
外で会ってるなら別だけど・・
私も昔夜してた時よくお客さんが同じような感じだったので。
奥さんから電話かかってきたり。(もちろんなんの関係もありません。)
だまされてる男も多いと思います。
でも年収5千万だったらもてるかもしれないですよね。
177名無しの心子知らず:02/12/29 12:39 ID:xqjXDfxO
>>169
いくつもレスしてしまいましたがなんだか切ない話です・・
とりあえず冷静になってから話し合ってみてください。
頑張ってください!
178名無しの心子知らず:02/12/29 13:06 ID:zKFNOIX+
>>169
きつい事言うけどごめんね。
お子さんを作る時、治療を為さったようだけど、その時に旦那さんと
お互いの意志を確かめあった?治療を受けてまで、赤ちゃんが欲しいとお互いに思っていた?
御自身も気付いているようだけど、旦那さんはあまり積極的でなかった様子。
そういう、お互いの意志の疎通が上手くいってないのが原因では?
でも、今それを議論しても仕方ないので、考えなくてはならないのは
『169さんが、どうしたいのか?』
だとおもう。
一度きり(と思って)の事と、相手と別れてくれれば良しとするか、
それとも、許せないから(もう生理的に嫌!)離婚するのか、一生目をつぶって
浮気されている事を見ぬ振りか・・・
経済的な面は、いざとなればどうにでもなる部分ではあるけど、
気持ちの所はずっとひっかかるとおもうから、
冷静になって、考えてみて。それから、次の行動を考えるとイイと思います。
179161:02/12/29 13:15 ID:drBY4vAD
>171.172
特別というほどではないけど、まあまあかわいがってくれます。
もう少し大きくなったら、いろんな所へ連れて行くからな!とかは
よく言ってますが・…。
>174
その通りだと思います。夕べは会社の忘年会で会えないせいかメールが
すごく入ってましたから。174さんのレスを何回も何回も読みました。
少し冷静に考えられるようになれました。(感謝)頭では理解しているのですが
中々自尊心がやっかいです。浮気なんてどこかの国の話かと思ってた
おめでたい私がいやになります。こんなにオロオロとなってしまうもの
なんですね。
>176
水商売はたしかだと思います。でも仕事で「家に帰っていかなきゃならないのが
耐えられない」とかメールするものですか?
>177
ありがとう。本当にありがとうございます。今、誰にも言えず言う気にも
なれずココだけが支えなんです…。
180161:02/12/29 13:26 ID:drBY4vAD
>178
書き込んでみたらレスがありました。率直な意見だと思います。
確かに一人で力んでたのかもしれないです。(不妊治療)でも
確かに妊娠した時は喜んでくれた(と思う)し、出産の時は
感動していました。さっき、子供がお昼寝から目覚めたので
二人で買い物に行きながら外の空気に当って考えてみます。
ダンナは部屋から出てきません。寝てるのか・・。
181178:02/12/29 13:28 ID:zKFNOIX+
頑張れ!
182名無しの心子知らず:02/12/29 13:50 ID:w5oWBLDs
>169 気になって携帯からチェックしてました。174です。
あなたが生理的に嫌悪してしまう気持ちはよくわかります。その気持ちは時間と共に薄れていっても恨みのような形で薄く残っていくでしょう。しかし日常は続いていくのです。
183182:02/12/29 13:56 ID:w5oWBLDs
お子さんは大きくなっていくし、その間にご主人も父親として、夫婦では両親として、成長していきます。責任感が育っていき、家族、家庭としても出来上がっていくのではないでしょうか。今はその過程での出来事(許しがたい、あってはならないことですが)なんだと思います。
184182:02/12/29 14:05 ID:w5oWBLDs
物事はバランスで考えることもアリだと思います。もちろん離婚も選択肢だとは思いますが、子育てに限らずお金があることは大切です。年収が低くなれば自分はともかく子供の生活レベルが下がります。お金があれば主に子供の教育的部分で選択肢が拡がります。
185名無しの心子知らず:02/12/29 14:08 ID:cbGLVb9n
スプーンおばさんて何をしたら小さくなっちゃうんだっけ??
186182:02/12/29 14:10 ID:pHrfl0Bn
もちろんお金が全てではありません。問題はご主人のこの事態における解決能力ですが、それを見極めるにはまだ時間が掛かります。またあなたの心や家庭に対するケアもどの程度してくれるかです。
187182:02/12/29 14:16 ID:5LyLvT46
これらのことをある程度見極めてから、現在の環境や他の条件を併せて考えて下さい。
でも今は、あなたの心、どうぞお大事に。連続レススマソ。
188名無しの心子知らず:02/12/29 14:29 ID:zKFNOIX+
>>182
間違ってるとは思わないけど、偏ってる所もあるね。
年収が低くなると、生活のレベルが下がるのはあり得るけど
教育的部分での、云々は、お金さえあればの問題ではないよ。
選択肢が広がるかの可能性はあるが、必要とは限らない。
ま、人それぞれだけどね。考え方は。
169さんを思っての発言だしいいんだけどさ・・・
ちょっと、独善的に思えるかも・・・
と、大きなお世話なレスしてみました。
私は、お金も大切だと思うけど、お金と心身を秤に掛けたら、
体と心が大切だから、その点から(子どもの心と体も、ね)
今後の事考えて欲しいな。
189182:02/12/29 15:27 ID:pHrfl0Bn
あっそうかなー。うんまあそう言われればそうかも>独善的
ごめん。
でも、ダンナさんの年収五千万てそうあることじゃないのも事実だしなー。
190名無しの心子知らず:02/12/29 16:34 ID:Ea9G+Gdh
>>185
あるあさ、ふつうに目をさましたら。

うちにある絵本ではそうなってる。これ、児童書もありますよね。
子供の時読んだのはそっちだった。でも、忘れた。
191名無しの心子知らず:02/12/29 16:39 ID:gvV8F/Vg
>>185 >>190
朝に限らず、いきなり小さくなっちゃうんじゃない?
192名無しの心子知らず:02/12/29 17:11 ID:Ea9G+Gdh
>>191
だんなさんが、市場に行っている間に小さくなっちゃうのもあったな。
何をしたらじゃなくて、だんなさんが知らない間に小さくなって、
また元に戻ってるってことがポイントなんだよね。
193名無しの心子知らず:02/12/29 23:07 ID:xs8ox0Dz
>>185
何もしなくても突然小さくなって、突然大きくなるんだよ
懐かしいね。
194名無しの心子知らず:02/12/30 10:36 ID:1wPR2VQb
4ヶ月でずりばいする事ってありますか?
3ヶ月頃から寝返りを始めたと思ったら最近は足をのばして
もがきながらすすもうとしています。
実際少しですが進んでいます。
これがずりばいというのでしょうか?
195名無しの心子知らず:02/12/30 10:41 ID:TO9N3D2/
>194 4ヶ月でする事もあるとおもうよ。
発育の早いお子さんだね。
ずりばいって言うのは、
両手両膝(足)以外のところを使ってする
ほふく前進ハイハイってコトだと思ってたけど違うかな。
うちのは7ヶ月でやっとするようになってきた。
196名無しの心子知らず:02/12/30 11:59 ID:1wPR2VQb
>>195
ありがとうございます。やっぱりずりばいなのかな・・

重ねて質問申し訳ありませんが・・
帰省の時旦那の友人の子供にもお年玉ってあげていますか?
親戚の子供(旦那の)には私が渡すのではなく、旦那から渡すものなのでしょうか?
初めてのお年玉なのでわかりません。
197名無しの心子知らず:02/12/30 12:38 ID:7qAKgHfn
本来のお年玉は、目上の者から目下の子どもへ(上司から部下の子へみたいな)
渡すものですから、友人の子には必要無いのでは?と思います。
でも、旦那さんと相談して、あげてもイイと思います。
親戚のお子さんには、旦那さんから渡したほうが、いいとおもいますよ。
198名無しの心子知らず:02/12/30 14:10 ID:0XP5RDCP
正月中に、どうしてもお互いの家には
行きたくないんですが
赤ちゃんの顔を見せないといけなくて
1.2時間赤ちゃんがいても大丈夫な
お店ってありますか?
懐石料理の個室とかはもう予約いっぱいで
199名無しの心子知らず:02/12/30 14:28 ID:85Q4GcpB
>198
どう考えても地域限定の話しのような? それとも全国展開している
チェーンレストランで個室のあるところってことかな?
うちの近所には、ちゃんこ鍋主体だけど定食とかもやっている全テーブルが
個室(和室)のファミレス価格、ドライブインみたいに駐車場も豊富なお店があります。
200198:02/12/30 14:50 ID:0XP5RDCP
〉199
すみませんそうですよね
チェーン店などあったら嬉しいです
神奈川から東京郊外あたりであったらぜひ
(町BBS行けなくて すみません)
201名無しの心子知らず:02/12/30 15:00 ID:QWtxl9qm
2ヶ月の息子ですが、抱っこすると私の胸に顔をスリスリするので
かわいいなぁって思っていたんですが、昨日会社の同僚(小蟻)がきたときに
それをしているのをみて「かわいそうにねー。お顔かゆいんだよね」
といわれました。
たしかに乳児湿疹ができていて赤いぽつぽつはあるんですが。
病院からアンダームをもらっていて、汁がでるほどひどくなったときだけつけていますが
スリスリしてるのって、かゆいからなのでしょうか?
202名無しの心子知らず:02/12/30 15:06 ID:7E6nvUuu
うちの子もスリスリしたよ。
ママの胸に顔をうずめてスリスリって落ち着くんだと思ってた。
湿疹は無かったよ。
203名無しの心子知らず:02/12/30 15:08 ID:DGKqb6lM
眠いからすりすりするって聞いたことがあるよ。
204201:02/12/30 15:10 ID:QWtxl9qm
即レスありがとうございます。
痒くない場合もあるんですよね(ほっ)
私にはスリスリするんですが、旦那が抱くとスリスリしないので
(なぜか頭突きしまくる)
甘えてるんだわーかわいいとか思ってた私はアフォだったかと落ち込んでました。
205名無しの心子知らず:02/12/30 15:47 ID:M+ifWMc6
>204
乳の匂いに反応してるってこともありますよ。
目がよく見えないうちは、顔でおっぱいを探しにくるじゃない?
206名無しの心子知らず:02/12/30 15:51 ID:46+R0ZWR
>204
布団に寝かせていても、自分のげんこつで顔をなでたり
しているようなら痒いんだと思いますよ。
うちのも乳児湿疹痒がってた。
207名無しの心子知らず:02/12/30 16:21 ID:apd4KAK0
母乳ってどのくらい飛ぶんですか?

マジレスキボンヌ
208名無しの心子知らず:02/12/30 16:31 ID:6xqxtoiQ
>207
昔答えたことあるよ。過去ログ読んできな。
多分シリーズの2つか3つ前のやつ。
209名無しの心子知らず:02/12/30 17:28 ID:3bglV5TD
ここ1週間風邪をこじらせ寝てたんですが、それを言い訳にして(自分に対して)
離乳食をきちんと作ってません。
ほんとに子供が不憫だし、自分のダラっぷりに腹が立ちます。
もう3回食にしてもよい9ヶ月なんですが、昨日今日と1回しか与えてません。
子供に悪影響ですよね?
誰か、私に厳しい喝をいれて下さい・・・・・
210名無しの心子知らず:02/12/30 17:30 ID:46+R0ZWR
とりあえずBFでもいいからあげたらどう?
211名無しの心子知らず:02/12/30 17:47 ID:ceqmUHjY
>209
風邪で1週間なんてまだまだでつ。(w
私なんて9ヶ月頃に2人目のできたつわりで、
「3回食のうち1食はバナナとヨーグルト、1食はBF」という日が
1ヶ月ちかく続いたことがあるよ。
ママが元気になったら今の借りはちゃんと取り戻せるので、
とにかく今はベビーフードでもバナナでもいいから適当で大丈夫。
早く元気になって!
212名無しの心子知らず:02/12/30 18:14 ID:k6jMaY7A
スレ違いな質問なのですが・・・お漬物を探しているのです。
小茄子の漬物で「つばくろ茄子」とかいうものだったと思います。
去年まで近所のスーパーで何年かあったのですが、
今年は姿が見えず・・・・実は義父が末期癌と先日宣告されました。
何をしてあげたらいいのか全くわからないのですが・・・
義父はお漬物が大好きで、特にこの茄子は好きだったのです。
胃癌なのでいつ食べることが出来なくなるかわからない状態なので
少しでも早く食べさせてやりたく、スーパーはもとよりネットでも調べてみたのですが
見つかりません。。。。(まだスーパーの店員さんには聞いてません)
私は東京(世田谷)在住なのですが茨城、埼玉、千葉等
車で行ける範囲は行きたいと思っております。
下手な文章で申しわけないのですが情報ありましたらよろしくお願いいたします!!
213名無しの心子知らず:02/12/30 18:20 ID:F6x3BPgC
お漬物見つかるといいね。
214名無しの心子知らず:02/12/30 18:28 ID:adhK2Ie1
漬物、これかな?
会津天宝醸造って会社のつばくろ小茄子ってのがひっかかったよ。
正月休みで会社の電話でないかもしれないけど・・・
http://www.mitsubishi.co.jp/mfg/aizu.html
215名無しの心子知らず:02/12/30 18:37 ID:k6jMaY7A
213さん、214さんありがとうございます!
214さんが教えて下さったHPに載っている漬物・・・
そうかもしれないです!!!
ちょっと電話してみますね。
216名無しの心子知らず:02/12/30 18:58 ID:k6jMaY7A
電話誰も出ませんでした・・・・
年末ですしね、年明けに電話してみますね。
217名無しの心子知らず:02/12/30 19:20 ID:CKjnuubl
>210>211
レスありがとうございます。
前BF味見してみたら、エラクまずかったのと
買い置きすると「私はダラです」って証明してるみたいで
(実際そうなんです・・・)なるべく買わないようにしてました。
でもミルクだけで済ますより、いいですよね。
つわり時期はほんと大変だったでしょうね。

離乳食スレなんかにいくと皆さん完璧で自己嫌悪におちいります。
来年はダラから脱出しなくては。
218名無しの心子知らず:02/12/30 20:15 ID:EVnAgknH
病気スレは結構専門的っぽかったのでこちらで伺いたいのですが、
1歳4ヶ月の息子が金曜日から高熱をだしていて今日やっと熱が下がりました。
胴体に小さな発疹が出来たので「突発だったのかな」と思っていたのですが、
ものすごく機嫌が悪く、ぎゃーぎゃーわめいています。
しかも、おでこから目元にかけてもぷつぷつが出てきました。
突発以外になにか考えられますか?それとも突発って発疹出た後機嫌悪いのでしょうか?
ちなみに発疹は小さなぷつぷつです。それと、風邪を併発しているようで鼻水と軽いできがあります。
病院はどこも閉まっているし、明日救急病院にいっても、突発だったら迷惑かなって。
心当たりのある方、ヒントを下さい。御願いします。
219名無しの心子知らず:02/12/30 20:23 ID:LC+xzDJO
>>218
突発だと思いますよ。
機嫌が悪くなる事があります。
でも突発だって病気なんだから
救急病院行っても迷惑じゃないですよ。
病院行って安心して年越ししたほうがいいと思います。

っていうかもちろん金曜日に病院行ってますよね・・?
220名無しの心子知らず:02/12/30 20:31 ID:qoe9tBTY
水疱瘡は?
221名無しの心子知らず:02/12/30 20:31 ID:twfOse7T
>>218
お住まいの地区の休日診療所、または休日応急診療所をお調べになって、
診療時間内に診察してもらうのはいかがでしょう?
救急病院より多少気兼ね無く診て頂けるように思うのですが・・・
222名無しの心子知らず:02/12/30 20:34 ID:yoCLaJQF
>218
突発だと思います。
わたしもふたりの子供がそれぞれ一歳過ぎたときに同じ症状になりました。
熱はさげたほうがいいので救急病院に連れて行けたらそのほうがいいです。
223名無しの心子知らず:02/12/30 21:15 ID:VHeAMKS3
>218
発疹はその後、変化ありませんか?
水疱瘡も、初めは小さな発疹です。だんだんと、水疱に変わっていきます。
突発かもしれないけど、素人判断は危険です。
高熱が出た時は、できるだけ早くに病院いったほうがイイよ。
(この時期は行き辛いけどね。インフルエンザ蔓延してるし)
224名無しの心子知らず:02/12/30 21:16 ID:VHeAMKS3
追加です。あと、麻疹も流行ってるそうですよ!
225名無しの心子知らず:02/12/30 21:28 ID:rq0rh4BD
>>218
熱が下がった後に赤い小さな発疹が出る場合、
突発と麻疹が考えられます。
麻疹は発疹が段々と繋がってきて、もう一度高熱が出ます。

どっちにしても高熱が出ていると赤ちゃんも大変だと思いますので、
救急外来を受診できると良いですね。

はやく良くなりますように。
226名無しの心子知らず:02/12/31 00:10 ID:gnKf6dAA
ガイシュツだったらスマソ。
温泉っていつぐらいからOKなんでしょう?
3月ごろに家族で温泉旅行にでも行こうかと計画中なんでつが、その頃我が子は10ヶ月でつ。
また、市販の入浴剤ってまだ使うの無理でつよね?
内祝で入浴剤セットもらってしまったもので…。
どなたか教えてください。よろしくです。
227218:02/12/31 00:19 ID:QmSju2zP
レスありがとうございます。
やっぱり突発が一番怪しいけど、他の病気も疑ったほうがよさそうですね。
こちらでも情報だけで受診を決めようとは思っていなかったのですが、
経験者や詳しい方のヒントが得られてありがたいです。
うちの子はいつもはなたれ小僧なので、なかなか予防接種に行けず「まさか麻疹?水疱瘡?」と
びくびくしています。(仕事が休みの土曜日に併せて接種させようとしても全然出来ないんですって愚痴ですね。ごめんなさい)
発疹の大きさとかが、本で調べた限りでは麻疹や水疱瘡っぽくなかったのですが、経過を注意して見てみます。
金曜日は熱と風邪っぽい症状だったので小児科の医師は「風邪でしょうね」なんて感じでした。
そしたら病院がしまってからがんがん熱が上がったんです。
既に熱が下がっているのですが素人考えは怖いので、明日の機嫌や発疹の様子を見て受診します。
ありがとうございました。
228名無しの心子知らず:02/12/31 00:22 ID:CjpIPsLm
温泉の種類にもよるだろうね。大人が入ってもピリピリ肌にくる水質のも
あるだろうし、名ばかりのものも。
まぁ、別に温泉旅行にいったって子供は内風呂にいれて温泉には家族で
交替で入ればいいんでは?その方がお母さんもゆっくりあたたまれるしいいよぉ。

医者でもないというのを念頭において頂けるならば、私個人としては
飲める水質なら安全。時々、ここの温泉は飲めますとかって、飲むようの蛇口
とかあるところあるよね。 赤ちゃんってお風呂の水飲んじゃうことあるし。

とかいいつつ、私は道後温泉に5ヶ月のチビを連れて行った事があります。
家族用貸し切り風呂だったけどね。 あと自分が旅行に行った先では
1歳前の乳児、何度か見かけたことがあります(色々な温泉で)。
229名無しの心子知らず:02/12/31 00:50 ID:F7CHyhJV
温泉の種類にもよるかもしれないです。
硫黄泉とかだったら大人でもかいかいになる人もいますし。
また、混んでいる温泉で、おしっこやうんちのコントロールが効かない赤ちゃんを
入れることに拒否感を感じるお客さんも少なくないかも。その点は大丈夫なお子さんですか?
ついでにもう一つ。温泉って滑りやすかったりするので、赤ちゃん抱えて転んだりというのも怖いです。
10ヶ月ならたっちしますよね。あんよはまだかも。動き回られると危険です。
成分的なことマナー的なことと安全面をクリアできそうなら、入れてもOKだと思います。
宿の方にも「10ヶ月の赤ちゃんを連れて行くんですが,,,」と話しておいて予約すると
お部屋やお料理に気を配ってもらえますよ。
うちの子の温泉デビューは6ヶ月でした。
水質調べて平日の昼間(休日出勤の振替分)に行ったらすいていて貸切状態で
幸せだったです。でもあれから一度も行ってないかも。書いていたらまた行きたくなりました。
230名無しの心子知らず:02/12/31 00:55 ID:lm2kDupI
私は温泉はまあ大丈夫だと思うけど、入浴剤は辞めた方が無難だと思う。飲んじゃうことがあるもん。
有害かどうかはわかんないけど、やっぱただのお湯の方がいいよねきっと・・・
それに、うちの子だけかもしれないけど、入浴剤の色が嫌みたい。普段と違うから怖がる。
231名無しの心子知らず:02/12/31 01:00 ID:QGfmyadP
教えていただきたいのですが育児のHPで
「パ○&ま○子育て○闘会合所」
というHPをご存じの方、いませんか?
いたらHPにアクセスできなくなってるんですが、なくなっちゃったのかな?
ご存じの方、いたら教えてください。
232名無しの心子知らず:02/12/31 01:02 ID:6MbWX0S3
>>231
落ちてるか、HPないか、どっちかじゃないの?
233名無しの心子知らず:02/12/31 01:09 ID:WZacM8qc
子供(女児5歳、7歳)を連れてスキーに行く予定です。
トイレで上手に用を足すのはどうしたらいいのでしょう。
ブーツはごついし、スキーパンツは肩からおろして足元まで下げると
様式便器の手前のところに付いてしまうし
和式はしゃがみにくいし、やはりスキーパンツがごそごそして
下にタラーンとしそうで。
誰かトイレ恐怖症の私に良い方法を教えてください。
234名無しの心子知らず:02/12/31 01:30 ID:rN+cluzt
>233
最近は、個室の中で備え付けの台みたいなのが付いてるとこもあるよ。
子供が乗る用のね。
パタッって壁に引っ付いてんのを降ろすような形でね。
ないところの方が多いかな・・・
235161:02/12/31 05:13 ID:xPum2r1H
遅くなってしまいましたが経過報告とお礼まで。
スレ違いと言われるような深刻な相談をしてしまいすみませんでした。
また、そんなスレに真剣に助言して下さった方々ありがとうございました。
あれから、逃げ腰気味のダンナにいろいろ問いただしたのですが「付き合って
くれと言われたけど付き合ってはいない」と少しふてくされたような態度で
言うばかりでした。それで、埒があかないので私が直接彼女に電話しようとすると電話
を全部隠すので「なんで?守ろうとしてるの?」と聞くと「自分から言うから」
の一点張りでした…。無言電話があるので連絡は取っていないようですが。。
離婚はしないと思います。でも、もう以前の様に無条件に彼を信じることは
出来ないと思います。また、出張の度にもしかしたら…と不安と嫉妬と嫌悪感と
イヤな想像に苦しむんだと思います。いつになったら穏やかな気持ちになれるの
か…無神経だったら楽なのにね。
>182
今の現実を諭してくれてありがとう。感情に走って取り返しのつかない事を
言ったり行動してしまいそうになる自分をなんとかあなたのお陰で踏みとどまる
ことができました。心から感謝しています。

236名無しの心子知らず:02/12/31 05:23 ID:svhX+m3O
>>233
肩から降ろさないスキーウェアありますよ。ピタパンみたいの。
北海道の子も良く履いてるやつ。オールインワンだと胸当ての部分が
タラリンとぶら下がりそうで恐いんでしょ? ツーピースすれば?
237名無しの心子知らず:02/12/31 09:06 ID:WZacM8qc
レスありがとう。233です。
台付きトイレ見た事ないし、ウエアはもうあるし・・・
じゃあ誰か失敗談とか、やっぱり子供のトイレ難しいよ、なんて話、
ありますか。
238名無しの心子知らず:02/12/31 10:55 ID:G2GLAdaQ
二歳半になる娘は、指しゃぶりをやめられないのですが、
いつもしゃぶってる指が、しもやけみたいになってしまいました。
痛がるのですが、しゃぶるから薬つけていいのか解らず躊躇してます。
何かいい方法ないでしょうか?
239名無しの心子知らず:02/12/31 11:00 ID:vpaBOP05
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://muryou.gasuki.com/saitama/
240名無しの心子知らず:02/12/31 11:33 ID:H+MRShgB
去年一緒に行った姉の子(当時5歳)がおしっこもらして泣いてたなぁ。
姉も切れてたなぁ。
遊びに夢中になってるとぎりぎりまで尿意に気づかないし、トイレにたどり着いて
服脱がせるまで時間かかるし、親も子も大変だ。
やっぱこまめにトイレ行かせるしかないのかな?
うちの子も今年はオムツじゃないから気をつけないと・・・。
もしものためにはかせとこうかな〜、だめか。
241名無しの心子知らず :02/12/31 11:36 ID:bOQkm1n6
別居中の旦那が小学生の子供を連れ出して競馬場に行ってしまいました。
子供にギャンブルを教えるんです。子供がだめになってしまいます。
旦那は人格障害だと思います。
242名無しの心子知らず:02/12/31 11:37 ID:LRKHLpqb
>>231 私もちょっと前によく遊びに行ってたけど、確か一回URL変わったよね
   前に行ったときは自動ジャンプ出来たけど。今はどうかな??


 
243226:02/12/31 11:42 ID:aqfw3xNV
遅くなってしまってスマソ。
レスありがとうございます。
温泉は家族貸切風呂のあるところにしようと思ってまつ。
泉質は、調べてなかったでつ…これから調べまつ。
入浴剤、やっぱダメでつよね(w
意外とみなさん乳児連れで温泉逝ってるんでつね。
うちもがんがって温泉デビューさせまつ。
レスくださった方、ありがとうございました。
244名無しの心子知らず:02/12/31 13:40 ID:coCAdRwv
>241
何が聞きたいのかいまいちわからんのだが・・・
この時期、もう競馬は終わってると思うんだが。
それとも地方でやってるとこあるんだろうか。協定でみんな休みになると思うけど。
そういう訳で、ネタじゃないなら、もうとっとと離婚して、遠いところに引っ越すことですな。
そうやってダンナの面接権を実質ナシにしてしまうこと。
そういう有害なダメ人間は、とにかく会わせちゃいけない。
子供が全員親の愛情を求めているかと言えば、そうじゃないよ。
どうしようもない親なら要らない。(と、少なくとも自分の経験ではそう思う)
もう一人の親が温かい人なら、それで充分満たされるし、私は満たされてた。
245名無しの心子知らず:02/12/31 13:48 ID:RnMmlYib
ごめん。愚痴らせて。
内祝いの品物、一件相手の方がいつもいらっしゃらなくてうちに届いたのがあったんだが
それを近いうちにあう人に回してしまおうと取って置いたのに、
(もちろんその人にはいらっしゃる時にきちんとするつもり)
「いつまでも置いておいてもしょうがないから」と勝手に開封してしまったトメ。
つかいまわそうとした私もいけないんだろうが、親である私らに断りもなく
開封したトメに腹が立つ。最近何が面白くないのかちくりちくりやってきやがる。
それも主人のいない時に。むかつくんだ。
246名無しの心子知らず:02/12/31 13:50 ID:1Q6AOWqG
>241
別にいいと思うけど?
ウィンズとかしか見たことないんじゃないの?
日曜とか行くと芝生で家族で弁当食べて遊んでいたり
馬見て喜んでいる子供いるよ。

あ、自分が一人のけものが寂しいだけ?
良い馬の見分け方位知っていてもいいと思うんだけれども。
247名無しの心子知らず:02/12/31 13:53 ID:a32v5Y8u
私、今まで生理毎月来ていたんだけど、
もう、2週間以上来てないから
妊娠検査薬で試したけれど、「陰性」だった
子作りしてるんで妊娠してたら良いんだけど
やっぱり妊娠してる確率低いのかな〜。
あと下腹がビックリしたときとか痛くなる…。
育児関係ないんだけど、どこで聞けばいいかわかんないんで
なんか知ってる人教えてください。
248名無しの心子知らず:02/12/31 13:55 ID:coCAdRwv
いや、「ギャンブルを教える」からダメなんでしょ。
そりゃピクニック気分で行くにはいいけど、濡れ手で粟を「教える」んじゃダメだよ。
そういえば、横山やすしがよく、息子の木村一八を連れて競艇行ってたよね。
「人生を教えるとか」ってさ(W
>246
249名無しの心子知らず:02/12/31 14:04 ID:Zde492u4
>>247
検査薬って生理1週間遅れたら使うように書いてあるよね。
早すぎても反応出ないけど、遅すぎても出ないって聞いたことあるよ。
私もあまり詳しくないけど。
既女板に妊娠関係のスレイパーイあるからそっちで聞いてみれば。
赤ちゃんが欲しい・高温期・低温期・体温計ってない人…などなど。
めんどくさいので自分で探してください。
250名無しの心子知らず:02/12/31 14:32 ID:a32v5Y8u
>>249

ありがとう!
さっそく見てみます。
251名無しの心子知らず:02/12/31 18:21 ID:tpQaA6uq
2歳の娘が保育園で習った歌を一生懸命歌っています。
歌詞がよく聞き取れないのですが、歌い始めは
「雪のペンキ屋さんがお空からちらちら」と言っているようです。
この歌の歌詞をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
娘と一緒に歌いたいのです。1番だけでもかまいません。
252名無しの心子知らず:02/12/31 18:52 ID:2i2LK1xc
>>251
「雪のペンキ」でググったらでました。
この中の「雪のペンキ屋さん」というのがお尋ねの歌だと思います。
ttp://members9.tsukaeru.net/kuppa/uta/doyoy.htm

タイトルクリックしたら歌が始まっちゃうみたいなので
やめました(ワラ
253251:02/12/31 21:28 ID:3yPEGjQf
ありがとうございます。ですが、ピアノでイントロが演奏されるだけで
歌詞はわかりませんでした。引き続きどなたかよろしくお願いします。
254名無しの心子知らず:02/12/31 22:21 ID:Ikg1InBL
>>251
その曲、短大の時(保育科)やったんだけど、思い出せない・・・
雪のペンキ屋さんはお空からちらちら
までしかわかんない・・・
ピアノで伴奏までできるのに歌詞が・・・

役立たずでごめん!
255名無しの心子知らず:03/01/01 01:22 ID:YF93t+KS
>>251
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1030181078/603
だめもとで聞いてみたら、答えてくれた人が居ました。
ネット検索ではどうしても出てこなかったので。
256名無しの心子知らず:03/01/01 17:28 ID:HMUIjucF
3ヶ月の息子がいますが(第一子)、とにかく最近疲れてしかたありません。
年末年始で何かとあわただしいせいもあるのかもしれませんが、
育児だけでいっぱいいっぱいで、他のことが何も出来ないんです。
2ヶ月くらいまでは、産後の肥立ちが悪いのかなぁって思っていたんですが
(緊急帝王切開で予後があまりよくなかったので)
もうそろそろ回復してもいいのに、とにかく疲れがたまっています。
こんな状態で、これから息子がさらに活発になっていくのに
子育てしていけるのか不安です。
みなさん、どれくらいから元気になりましたか?
257名無しの心子知らず:03/01/01 18:30 ID:e1MvICQC
メス牛は妊娠もしくは出産していなくても牛乳が
出るんでしょうか。
258名無しの心子知らず:03/01/01 18:46 ID:06bWSoRX
退院後すぐ冷凍母乳抱えて1時間の道のりを、2日に1回通ったよ。
(子供は未熟児で2ヶ月入院)
別に何ともなかった。当方、丈夫だけがとりえの人(w
そんな私からみると、256はどこか悪いのでは?と思う。
産後鬱にもだるいっていう症状があったと思う。
あと、夜中の授乳で寝てないとかは?
私は産後5ヶ月経つ頃、それで記憶のない夜が幾夜か…。
それだったら、疲れてて当たり前だと思われ。
259名無しの心子知らず:03/01/01 20:18 ID:xPJ7sRZe
聞いてください。
4ヶ月の娘が居るんですが、2ヶ月頃からげんこつをしゃぶり、今では激しく
指しゃぶりをしています。
2ヶ月の頃からダンナは手を叩いて止めさせようとしてたのですが、私が
育児書でみかけた「指しゃぶりは成長の一環。1歳までは問題ない。1歳に
なってまだしていたら止めさせたらいいじゃないの。」と言ってダンナが
叩くのを止めていました。
ダンナは自分が5歳くらいまで指しゃぶりをしていた為、出っ歯になり
娘も止められず、出っ歯になってしまっては可愛そうだといいます。
最初は気にしなかったのですが、最近本当に激しく指をしゃぶること、
姑やダンナに義姉の二人の子供が全く指しゃぶりをしなかったことを聞かされ
正直、1歳になっても止めなかったらどうしよう…今のうちから止めさせた
ほうがいいのだろうか…と悩んでます。
歯茎がうっすら白くなっているので歯がはえかけでかゆいんじゃないかと思い
歯固めを買いましたが、激しく拒否します。
どうしたらよろしいでしょうか…
260名無しの心子知らず:03/01/01 20:28 ID:ME1sjZAR
>259
歯が生えそろってきてからまた悩めばいいですよ。
261NG ◆8rx////NG. :03/01/01 20:41 ID:Gr789mo8
>259
おしゃぶりはいやがるの?
まぁ、あんまりいつもやっていて幼稚園くらいまで直らないと
多少影響があるとは聞いたことあるけど。。。
指にもタコできるらしいしね。

でもそんなに小さい子の手をたたくほうが影響あると思うから
他のことに興味向けるとか、そういうことで気をつけたらいいんじゃないのかな。
262名無しの心子知らず:03/01/01 20:42 ID:ZEyVrenE
>>259 そのうちやめると思うよ。 極端だけど、小学校に入ってもやめる様子がないようならその時に考えたらいいと思うよ^^

人様の子供と比べたってしょうがないしね。
263259:03/01/01 20:55 ID:xPJ7sRZe
>260様
 私ものんきに構えてたのですが、ダンナだけならいざ知らず姑にも言われた
 ので気にしてしまいました。
>261様
 以前はおしゃぶりを吸ってたのですが、これも止められなくなるからという
 理由で止めています。今では吸いません。
 ダンナはこんな小さい子でもやったら駄目なことはちゃんと教えなあかん。
 スパルタでもじゃ!と言うとります。_<いつも娘を叩くなとか噛むなとか
 で喧嘩してまつ。
>262様
 私も1歳になったら止めさせようと思ってるんですがね。
 他の子と比べてもしょうがないのに、義姉の子はいたく出来が良くて素直な
 お子様なので、あの子達のようになったらいいねと周りから言われてます。
 私も あの子達は可愛くて大好きだけど、比べないでよー
 この子にはこの子の成長の仕方があるんだ!とダンナには言ってます。
264名無しの心子知らず:03/01/01 20:59 ID:ME1sjZAR
>259
赤ん坊にスパルタするより、旦那教育のほうが切実って感じだね。
「あのこみたいになればいい」なんてさー。
なるわけないじゃんね。
赤ん坊の頃からストレスためるなんてかわいそうすぎるよ。
がんがってね。
265259:03/01/01 21:10 ID:xPJ7sRZe
>264様
 そうなんですよね。私も娘が可愛そうでめっちゃ喧嘩するんです。
 んで最後はダンナが折れて、おまえの好きなように子育てしろ!と言うのですが
 結局また口出しします。
 うちの子は首が2ヶ月ぐらいですわったり、3ヶ月検診で成長が早いね、と
 言われるくらいなんですが、ダンナ曰く、これは俺が毎日鍛えてるからだ!
 (毎日腹筋させたり、爆泣きしてもうつぶせにしたりしてます)自信を持ち
 更にオリジナルな教育論をぶちかましています。
 いくら言っても私の言うことは聞かないんで、もう限界になれば離れて暮らす
 ことも考えています。
266NG ◆8rx////NG. :03/01/01 21:19 ID:Gr789mo8
うわ。
なんか、気の毒になっちゃうな。
ダンナ様も 娘さんのこと思っての行動だけに。。

小さいころに無理やり筋肉鍛えると成長を阻害するとか
指しゃぶりは欲求たまってるみたいだから、ダンナが遊んで解消してやれとか、
そういう方向でダンナ様を鍛えてあげてください。(w

離れて暮らすなんて言わないでがんがってよ。ね?
267259:03/01/01 21:27 ID:xPJ7sRZe
>266様
 ありがとうございます。なんかダンナの味方してくれてチョット嬉しかったり…
 複雑でしゅ。
 本当に娘を愛してるのは分かるんだけどなー。ダンナ、他の子より
 1ヶ月早いペースでおすわりもハイハイも歩くのもやれよ!と日々鍛えとります。
 その度に爆泣きして私に助けをせがむようで可愛そうになります。
 
 離れて暮らすっちゅうのは、これ以外にもダンナ色々ありまして・…。
 それで選択肢の一つとして頭の中にいつもあります。
 
268名無しの心子知らず:03/01/01 21:29 ID:ME1sjZAR
>267
だからさ、なんで「1ヶ月早く出来ること」がそんなに大切かと。
その根本的な間違いに気づいてほしいね。
早く出来てもべつに悪くはないよ?
でも、早く出来たから特別ものすごくいいわけでもないし。
たまたま早くできたら親はなんだかちょっとうれしいな、って気持ちはわかる。
でもねー。なんかなー。
子供の発達を素直に喜ぶというより「俺様のおかげで出来た」ことをよろこんでるだけみたいで。
子供本意で物事考えてくれるようになるにはどう教育したらいいんだろうね。
269nanasi~:03/01/01 21:31 ID:R/JUGon5
http://mishmash.mine.nu
チャットにどうぞ!
2SHOTもあるよ
買い物も出来る予定で〜す!
270名無しの心子知らず:03/01/01 22:00 ID:aM1Sd5ru
>259
うちの子もよく指しゃぶりしてたけど、保健婦に相談したら
「2歳までは特に問題ない」と言われたよ。
259さんの夫はまさに俺様劇場でつね。
271名無しの心子知らず:03/01/01 22:17 ID:ALa/uor2
>>259 そんなアナタはどうして1歳までにやめさせたいの?

272259:03/01/01 23:07 ID:fIlbBuKU
遅くなってスマソ
1歳までに止めさせたいのは、歯がはえてきだしたらやっぱり歯ならびに影響するかな?
と思ったからです。

うちのダンナはまさしく俺様劇場ですが、そのお陰で私も楽させてもらってるんで
よしとします。
273名無しの心子知らず:03/01/01 23:18 ID:lbHoUMS7
旦那が出っ歯だと遺伝する可能性大だね・・・。

ところで、乳歯のうちの指しゃぶりも出っ歯になるの?
上あごが発達しすぎちゃうってこと?
274名無しの心子知らず:03/01/01 23:19 ID:mwqNqcEm
275名無しの心子知らず:03/01/01 23:34 ID:Winv4xk6
すいません、今年初めて玄関に松飾をしてみたのですが
これっていつまでつけてていいの?
7日まで?ダラ奥だもんで・・・・w
276名無しの心子知らず:03/01/01 23:38 ID:H2TDQTNt
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/



277名無しの心子知らず:03/01/01 23:41 ID:4DBHCQKx
7日でいいんじゃないの?松の内って7日までだし。
278名無しの心子知らず:03/01/01 23:55 ID:AXeWfTDu
質問です。すいません。
うちの子供九ヶ月が指先が何本か裂けてきているんですがなんか病気ですか。
ネットや本で調べたけどわからんかったし。
すいません。誰か教えて下さい。
279名無しの心子知らず:03/01/02 00:34 ID:4Kg4MSdm
松の内は15日までですが・・・

280名無しの心子知らず:03/01/02 11:54 ID:pBplmGL/
>259
娘さんが成長して、もし義姉の子供たちより劣っていたときの旦那さんの反応が心配。
劣るって言う言い方はおかしいけど、違う個人なのだからその子達よりおてんばだったり
要領が悪かったりしちゃうかもしれない。
その時に旦那さんが「躾」と称して虐待まがいの事をしないようにちゃんと見ていてあげてくださいね。
281名無しの心子知らず:03/01/02 12:31 ID:o8G2ybQ7
>278
指先が裂けるって状態がよくわかりませんが、
皮が少し剥ける感じでしょうか。血とか出てなくて
お風呂の後、ふやけて剥ける感じですか。
それならうちの娘たちもなりましたし、私も
子供の頃そうでした。娘は治りましたが、私は
ちょっと長かったので、皮膚科で軟膏を塗っていた
記憶があります。
とりあえず、出血とかしてなかったら様子を見て、
小児科へかかるついでがある時に診てもらったら
どうでしょうか。
すごく痛がるとか、救急的な症状でしたら
救急病院へ行ってくださいね。
282名無しの心子知らず:03/01/02 23:30 ID:RtOHqm76
最近の育児事情に疎いので、こちらで質問させていただきます

知人の友人の奥様が(遠いですな、関係が)
『砂糖を使用しない』『肉類も摂取しない』という
方針なのだそうです。お子さんは現在2歳。

5年経つと”こんなもんだ”と思ってた
常識も刷新されるとは思うのですが、上記のような
感じがいわゆる今どきなのでしょうか?

よろしくご指導願います。
283名無しの心子知らず:03/01/02 23:36 ID:7MKPxdqN
>282
それを知ってどうするんでしょう?
育児にも流行はあるので数年すると常識も非常識になったりすることもままありますが。
284名無しの心子知らず:03/01/02 23:42 ID:QHMyL0QW
初歩質問ごめんなさい。
妊娠検査は生理予定日から何日くらいで反応がでるのでしょうか?
それと何週目ってのはどうやって数えるのでしょうか?
285名無しの心子知らず:03/01/02 23:49 ID:RtOHqm76
>それを知ってどうするんでしょう?

そうですね。正直、好奇心です。
それと、良いものだったら取り入れたいな、と。
あと、そのぐらいのお子さんをお持ちの方と
話をする時の、予備知識ですね。
286名無しの心子知らず:03/01/02 23:52 ID:zzXYzc2P
>282
ほんとに知ってどうするんだろう。

でも、虫歯や肥満が心配で甘いものや歯にくっつきやすいものを控えてる
人や、狂牛病などが心配で牛肉類をとらないって人最近は多いと思うよ。
じじばば世代からみるとかわいそうかも知れないけど。
287名無しの心子知らず:03/01/03 00:00 ID:q9jSnqnV
282です。

うーん、『控える』のではなく調理にも使用しないそうです。
肉類に関しては、同じくこちらも『全く』摂取しないそうで。

・・・察するに、『全く摂取しない』というわけでは
無いようですね。食事を一緒にする時に例えばアレルギーなど
で気をつけている食物以外は親御さんに確認して
お勧めしてもよさそうですね。
288名無しの心子知らず:03/01/03 00:01 ID:q9jSnqnV
察するに>”皆さんのお答えから”察するに

です。訂正いたします。
289名無しの心子知らず:03/01/03 00:07 ID:t1qT/Uwz
>287
282の話の奥さんは、ちょっと極端な例だと思いますよ。
実際にはそこまで気を使う、というか、極端に制限してる人は少ないと思う。

でも、小さい子供の親は、大なり小なり、細かいこだわりがあったりするし、
食物に関しては、アレルギーの問題もあるから、
勝手に与えないで、親御さん(出来れば母親のほう)に与えてもいいか確認したほうが吉です。
その際、よそのお子さんのことを引き合いに出した話題は避けるべし。
「◎◎ちゃんは食べていたから大丈夫」とか、そういうのね。
290名無しの心子知らず:03/01/03 00:18 ID:q9jSnqnV
>289

>よそのお子さんのことを引き合いに出した話題は避ける
はい、ありがとうございます。心に留めておきます。

いろいろと検索して、どうやら『全く砂糖を使用しない』というのは
なにかと問題のある様だということは、解りました。
かといって、かの方に何か働きかけるという事は出来ませんが。

皆さん、ありがとうございました。
291名無しの心子知らず:03/01/03 00:46 ID:Um8N/lgU
282の奥さんのお話は、何か他の意志が介入してるような気がしますね。宗教とか、極端な自然農法崇拝とか(ヤ○ギシなんかみたいな)
今の時代、なかなか避けきれないですよ。肉、砂糖どころか、お菓子なんかもね。子供にあげたくないと思ってても、親は他人があげちゃうのまで100%見きれないことも多いし。
292名無しの心子知らず:03/01/03 00:47 ID:cFihUhwV
>291
そうなると、ますます子供が心配だね。
母親がピリピリしてしまいそうでさ・・・
293名無しの心子知らず:03/01/03 01:26 ID:zdVYWuCD
>284
気になったのでちょっと調べて見ました。
以下のお答えは、平凡社「ひとりひとりのお産と育児の本」(毛利子来著)より引用いたします。

@妊娠検査薬における妊娠の判明は、月経の安定している人の場合は4〜6週で判明(p7)。
(しかし、私的には、月経が1週間遅れたたときに検査薬を使い、妊娠反応が出ました)
A妊娠週数の数え方は、最終月経の第1日目を0週とする。
2週目(2週間後)に実際の排卵・着床があり妊娠が成立する(WHOの定義らしいです。p23)
妊娠0.1.2.3週が1ヶ月、4〜7までが2ヶ月で、以下39週で10ヶ月が終了、40週分娩予定日。
B(余計なお世話ですが、)妊娠していた場合の出産予定日のおおよその出し方は
最終月経のあったその月の数から3を引く(引けなければ9を足す)。
月経の始まった日の数に7を足す(p20〜21)。

294名無しの心子知らず:03/01/03 01:32 ID:AbHX9oDJ
マグカップを買おうと思っています。
倒れるとこぼれると聞いたことがあるのですが、
こぼれにくい(できればこぼれない)マグカップを教えてください。
オネガヒシマツ。
295名無しの心子知らず:03/01/03 01:49 ID:zdVYWuCD
>294
普通のマグカップ(大人が使うやつ)じゃなくて、マグマグみたいなマグカップですか?
ストローつきの。
こぼれると言うよりは、漏れる方が多いような気がします。
個人的にはマグマグはよく漏れて×。
コンビマグは、部品が多くて洗いづらいのですが、蓋があってコックがついているので、倒れてもこぼれませんよ。
こぼれないということならこれが一番のような気がします。
ただ、蓋したりコックひねったりがめんどくさいし、とっさのときパッと渡せない…。
296284 :03/01/03 02:32 ID:BnJ5lfJ/
>293
わざわざ調べてもらって、、すいません。
ありがとございました!
でわ11月28日に生理がはじまっていたら、1月2日で5週目という計算で
いいのでしょうか?
5週目ということは検査薬を使ってもよいぽいですよねー?
早速明日検査してみようと思います。
ありがとうございました。
297名無しの心子知らず:03/01/03 02:42 ID:zdVYWuCD
293でつが。>296

そうですね。妊娠週数の定義から考えるとそれでいいよね。
てことは、私も妊娠5週目で妊娠が判明したことになるんだねえ。よくわかってなかった鴨>自分。
298名無しの心子知らず:03/01/03 03:00 ID:36JiXrWi
セクースする前から妊娠期間が始まってるかと思うと
不思議な感じだよねぇ…
299♂初めてカキコ:03/01/03 04:25 ID:bFAAU3U8
板違いかどうかわかんないんだけど・・・
女友達で妊娠してる子なんだけど、喫煙続けているんですね。
その危険度や喫煙を止めたほうが良い理由など教えてもらえませんか?
後、妊婦が喫煙する事での危険性が分かりやすい、良いサイトあったら教えていただきらいのですが。
300185:03/01/03 07:39 ID:h1sOwGqN
初心者スレでも書いたのですが、たまひよはDQNというレスを見かけたので
詳しいことが知りたいです。検索かけたんだけどうまく見つからず…
どなたか過去スレ等知っている方がいましたらよろしくお願いします。
301名無しの心子知らず:03/01/03 10:32 ID:mg3F+Yha
出産予定日+3日になる初妊婦です。
昨日から急に恥骨が痛くなりました。
本などで『恥骨が痛む』という事は知っていましたが、
少し体を動かすだけで激痛が走ります。
歩く事もほとんど出来ないくらいの痛みです。
『恥骨が痛む』とはいえ、ここまで痛むものなのか
少し心配になってしまいました。
初めての事なのでわからないのですが、
みなさんこんな経験なさってるんでしょうか?
(痛みがひく事はなく昨日の朝4時頃から激痛のままです。。。)
302名無しの心子知らず:03/01/03 10:51 ID:NRIeDagU
>299
妊娠中の喫煙は発育の遅延(おもに体重の増加の妨げ)、流産・早産の危険性増加、
未熟児出産の可能性増加などなど百害あって一理なしです。
ttp://www.abe.or.jp/tobacco/index.asp
ここなんかどうかな?
>299さんはいいお友達ですね。
喫煙やめてくれるようになるといいですねぇ・・・。
303名無しの心子知らず:03/01/03 13:36 ID:I31PeDUy
昨日たってた「赤ちゃんを拾いました」というスレが見当たらないんですが?
304ピエレットさん:03/01/03 13:37 ID:A65Nq1vM
名無しの心子知らずさん。はじめまして。(^-^)
総合掲示板サイト『 0.2ch 』から人がいなくなってしまったのですけど。どうしましょう?
去年は1日で何千ヒットもしてた超人気サイトだったのに。。
板もスレッドも住人も。みんな。みんな。なくなっちゃいました。。
育児板も閑古鳥です。。

[0.2ch]
http://bengal.zive.net/0.2ch/

[Mobile 0.2ch]
http://bengal.zive.net/i/
305名無しの心子知らず:03/01/03 13:52 ID:R8l2h/7r
赤ちゃん拾いました避難所
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1041566875/l50
マターリマターリ
306名無しの心子知らず:03/01/03 13:59 ID:U/Dtm2Uf
>>303
これ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1039605460/202

マルチポストと勘違いされたらしい・・・
とシャア板に書かれていました。
307303:03/01/03 14:09 ID:I31PeDUy
>>305-306
さんくーです。
勘違いで削除されちゃったのか?チト残念。
名前まで決まってたのに。。。
避難所の方でマターリ遊んで来まつ。ありがとう。
308名無しの心子知らず:03/01/03 15:07 ID:zS+YYxQi
探し物があってもそんなにこまめにオークションのぞけないのですが
逆オークションできる掲示板があるとききました。
どなたかご存じないですか?
「譲ってください・掲示板」みたいなものだと思うのですが。
309名無しの心子知らず:03/01/03 15:22 ID:3kH7OtZX
4ヶ月の赤ちゃんですが夜はまとめて眠ってくれるのですが
昼間はほとんど奇声をはっしています。
これは普通なのでしょうか?
ずっと抱っこしていないと奇声&泣きがすごいです。
310名無しの心子知らず:03/01/03 15:32 ID:69BQc5W6
>>309 自閉症は疑ってみた?気になるようだったら病院に行った方がいいよ
311名無しの心子知らず:03/01/03 15:35 ID:I31PeDUy
>>310
4ケ月で診断できるものなのかな?

>>309
だっこしてると泣き止むのなら、そんなに心配ないと思います。
うちの子もだっこしてないと良く泣く子でした。
312名無しの心子知らず:03/01/03 15:53 ID:69BQc5W6
>.311 奇声はまた別じゃない?<泣く
313名無しの心子知らず:03/01/03 15:55 ID:ZGTynuuy
4ヶ月ぐらいだと、奇声と泣き声の境界線が微妙だったような
記憶があるけど……
314名無しの心子知らず:03/01/03 15:58 ID:B4GdrQq/
4ヶ月頃なら奇声発しまくりの子って結構いない?
うちの子はその頃、朝6時ごろ起きて発声練習をひとしきり
してまた寝てた。機嫌が悪いわけじゃなくて楽しんでいるよ
うだった。
315名無しの心子知らず:03/01/03 16:06 ID:ZGTynuuy
うちの子は、ご機嫌良く奇声を発して遊んでる(?)うちに、
段々ヘソが曲がってきて、いつのまにか泣き声に変わってた。
そのうち、奇声を聞いて、あとどれぐらいで泣き出しそうか
測れるようになったよ。
ウキ!!がンキャ!!(超音波風味)に変わってくると、もうすぐ泣き
出す危険信号なの。
316名無しの心子知らず:03/01/03 17:02 ID:3kH7OtZX
たくさんレスありがとうございました。
自閉症は考えた事はありませんでした。
元気だし違うと思いますが・・
4ヶ月検診の時にでもまた聞いてみます。
本当にありがとうございました。
317名無しの心子知らず:03/01/03 17:03 ID:ktwOgaM6
病気スレのほうがいいのかもしれませんが
何だか荒れ模様だったので、こちらですみません。

7ヶ月の子で、12/28からたまに咳が出ています。
次の日に38度台の熱が出て、その翌日には平熱に。
30日に病院に連れて行って、咳止めと抗生物質と思われる薬(ベラチン、ムコダイン、ワイドシリン)を
3日分処方してもらい、1/1までに全部飲みました。
しかしまだ咳と鼻水が出て、喉が痰でゴロゴロ。
薬を飲み始めてからずっと下痢もしています。
(一日に3.4回程度。飲み終わってから二日たつ今日も2回しました。)
熱が続いたり、咳がひどくなるようなら、休日診療に行くように、と言われたのですが
熱はなく、咳もずっと同じ調子でひどくなってるという風ではなく、見た目元気です。

普通に病院が開いていたらもう一回連れて行くのですが
正直、休日診療に連れて行ったほうがよいのか迷っています。
初めての風邪(?)で、どうしたらよいのやら・・・
みなさんならどうするか、ご意見きかせていただけませんか。お願いします。
318名無しの心子知らず:03/01/03 17:04 ID:8C7GgvSk
8ヶ月になる我が子は最近、くちびるからよく血が出ています。
私もよくくちびるが切れて血が出たりするのでそれと同じなのかも知れません。
大人ならリップクリーム塗ったりメンタム塗ったりできますが、赤ちゃんはどうしたらいいのでしょう?
病気スレで聞こうかとも思ったのですが、病気ってほどでもないかなぁとも思ったのでこちらで聞くことにしました。
どなたか親切な方教えてください。よろしくお願いします。
319名無しの心子知らず:03/01/03 17:12 ID:Q2hJZac+
>>317
>薬を飲み始めてからずっと下痢
たぶん薬の副作用だと思われ。
熱がない様なら、様子みるかなぁ、、、
この時期の休日診療ってえらい混んでるよん。(地域差もあるとは思うけど)
320名無しの心子知らず:03/01/03 17:14 ID:Q2hJZac+
>>318
切れちゃったら病院行ったほうがいいと思うけど、、、
ドラッグストアに売ってるよ、赤ちゃん用のリップクリーム。
321名無しの心子知らず:03/01/03 17:15 ID:zS+YYxQi
>318
ワセリンは、いかがでしょう?
1才すぎてたら蜂蜜をリップがわりにできるけど、
8ヶ月ならちょっと無理ね。

ワセリンは薬局で買えます。

322317:03/01/03 17:18 ID:ktwOgaM6
>319
わたしもそうかと思ったんですが >薬の副作用
飲み終わってから二日経っても続くものなのかなぁ、というのが
よくわからなくて・・・副作用って、どのくらい続くものなのでしょうか?
休日診療、混んでますよねぇ、きっと・・・
家から遠いし、この寒さだし、かえって悪化しそうな予感が・・・

みなさんのかかりつけの小児科は、週明けから開いてますか?
ウチのかかりつけのお医者さんは、10日からなので、他のとこ探さなきゃ・・・・゚・(ノД`)・゚・
323名無しの心子知らず:03/01/03 17:20 ID:zNtbbypU
>>317
うちの方の総合病院は明日から普通診療ですよ。
そのかわり年末29日から休みだったけど。
休みの間交代で先生来てたみたいで
うちも薬なくなる日にちょうど小児科の先生来てたから見てもらいました。
そちらで明日からやってる病院を探してみるとか。
鼻水と咳は今急いで薬をもらってもすぐには治らないかも。
うちはなおりかけに鼻水と咳で一週間ぐらいかかるから。
ミルクとか飲めなくて水分補給ができないときに
休日診療は考えてみてはいかがでしょう。

324名無しの心子知らず:03/01/03 17:23 ID:zNtbbypU
>>318
赤ちゃん用リップクリーム。
和光堂のベビーうるおいスティック です。
うちはアトピっ子なのでこれは携帯用のほっぺの保湿に使ってます。

325名無しの心子知らず:03/01/03 17:27 ID:qJ2dK/wE
>>317
腸をウィルスにやられちゃったのかもしれないですね。
うちの娘も抗生物質を飲んでる時期と下痢が重なって判断が難しかったです。
うちは結果的にウィルスだったみたいだけど。
赤ちゃんの機嫌が比較的良く、水分が取れてるようならあんまり休日診療所
はおすすめしないかな。
すごく混んでるし、インフルエンザの患者さんが沢山いそうで・・・
326317:03/01/03 17:43 ID:ktwOgaM6
>323
そうか。明日から開いてる病院もあるかもしれないんですね!
今夜も下痢が続くようなら、明日朝一であちこち電話してみようかな。
ミルクは、咳が出始めてから、何故か全く飲まなくなってしまったんですが
もともと気持ち程度しか足してないほとんど母乳だったので
せっせと母乳を、いつもより頻回にあげるようにしています。
(幸い母乳ならいつもと変わらず飲んでるようです)

>325
そうですよね。
休日診療はやめておくことにします。
みなさんありがとうございました!
327名無しの心子知らず:03/01/03 18:37 ID:4aRhY3DG
>>308
wantedオークションにそんな掲示板があったような気がします。
使ったことがないので、探されている物かどうかはわからないのですけれど。
328名無しの心子知らず:03/01/03 21:28 ID:rdvdK0hC
室内で犬を飼われていて、赤ちゃんがいる家の方に質問です。
赤ちゃんに犬が直接触れないようにはされていると思いますが、犬に触れた手で
赤ちゃんを触ったりはしてますか?
というのも、旦那の実家で屋内でチワワを飼っていて、そこを訪れた時、大人達は
犬をつかまえていてくれたりするんですが、義姪が犬に触ったり舐められたりした
手で私の息子(4ヶ月)の手を握ったりするのがとても気になって仕方ないのです。
これって気にしすぎなのでしょうか?
義父母も最初のうちは、義姪に「赤ちゃんに触る時は手をキレイキレイにしてね〜」
とおしぼりでふいてやったりしていましたが、そのうち忘れてしまってか、してくれなく
なってしまいます。
姪の母である義姉も、そういう様子を見ていても何も言わないし、たまりかねて私が
息子の手を拭いたりしてたのですが・・・。
ちなみに犬は、外に散歩には連れて出てますが帰った時には足を拭いてます。
清潔にはしてるのですが、犬って自分の肛門付近を舐めたりするので、大丈夫なもの
なのか、気になってます。
329名無しの心子知らず:03/01/03 21:46 ID:gfEgeYI7
そういえば、北海道の家庭の犬の1%に寄生虫がいるから気をつけろって
テレビでいってたね。
330名無しの心子知らず:03/01/03 21:48 ID:Z8rBBcKG
>>328
自分の家じゃないのだから、そこまで口出しは出来ないのでは。
どうしても気にならなら連れて行かない。
つーか、そんなに神経質になると何処にも連れて行けませんよ?
331名無しの心子知らず:03/01/03 21:54 ID:Yrbf83W2
>328
なんで貴方が姪に「犬を触った後は手を洗おうね」って言わないの?
その子や家の人に訴えないで、赤ちゃんの手を拭くってのはなんか
見ていて嫌味っぽい気がします。

>330さんに同意。
見えないだけで、家の中で動物を飼っている家は、犬の毛とかダニとかが
散乱しています。もちろん空気中にも。
犬を触った手で赤ちゃんを触ったとか、それ以前に不潔と言う事です。
気になるのなら連れて行かない方がいいと思います。
332名無しの心子知らず:03/01/03 22:12 ID:KtZBvrgz
>>328
私は動物大好きだけど、4ヶ月の子供をそのままの手で触られるのはやっぱりイヤだなぁ!
でも、330の言うように、そこまで口出しをしていいものかどうか。。。
どうしても気になるなら旦那さんから言ってもらうのはどうでしょう?
333名無しの心子知らず:03/01/03 22:15 ID:w5ilX0vE
確かに動物は気にはなるわな・・・
けどさ、公園行くようになってみ?
もっと汚いよ。
334名無しの心子知らず:03/01/03 22:26 ID:uVubQdME
>>328  アタシはイヤーーーー!!誰が何と言おうと家の中で犬飼ってる家に赤ちゃんを       連れて行けない。
     別に犬が苦手って訳でもないし、嫌いでも無いけど。
     まして、4ヶ月の赤ちゃんでしょ?はっきり言ってイヤだよ。寒気がする。
     
     多分、室内で犬を飼っている人って犬も家族同然で、「キタナイ」って感覚が無いから
     薄れていると思うけど、やっぱり、飼い主以外(赤ちゃんがいたら特に)は気になるところだよね。

     おっしゃる通り、肛門だって舐めるだろうし、いくら外から帰って足を拭いたって、
     外で○んち踏んでるかもしれないしさ!

     角が立たないように、旦那さんに言ってもらうか,ある程度大きくなるまでお邪魔するのは控えたら? 
335328:03/01/03 22:42 ID:rdvdK0hC
ご意見ありがとうごさいます。
気になるなら連れて行くな、とのご意見ごもっとももだし私もそうしたい
のですが、義姪も赤子の頃、義姉が里帰りしていて、その犬と一緒に育っているので、
旦那も、旦那家族もみな全く気にしてないのです。
いや、神経質というか、別に害が無いのなら構わないのですが、実際どうなんだろう
と思いまして・・・。
公園などで遊ばせる頃には、子供ももう少し大きくなってるだろうから気にしないだろう
けど、まだ低月齢のうちでも大丈夫なのかな、と。
息子の手を拭くのは嫌味っぽい、とのご意見もありましたが、その後すぐおいとま
する事になったので、もう義姪には言いませんでした。
義姪は、ほとんど犬を抱っこしていて、犬→赤ちゃん→犬→赤ちゃん、というふうに
しょっちゅう代わる代わる触るので、その度に手を洗え、と言うのも多分無理
なのでいっそ、「赤ちゃんに触らないで」と言ってしまった方が良いのですが
その勇気もなかなか出なかったもので。
しょっちゅう手を洗う
犬がいるから連れていかない、という話なんて、旦那にはきっと全く理解できない
だろうけど近々また行く機会があったら、そう言ってみます。
336318:03/01/03 22:43 ID:flO3YP/V
レスありがとうございます。
病院行くほど頻繁には切れないので…でも、もし病院行くなら何科でしょう?
小児科ですかね?それとも皮膚科?
ワセリンは数週間前に乳児湿疹用に小児科でもらったのがあるんですけど、それ塗っても大丈夫でしょうか?
和光堂のベビーうるおいスティック、店頭で見たことあるような…。あれってリップクリームだったんですね。早速明日買ってみます。
皆さん、ありがとうございました。 
337名無しの心子知らず:03/01/03 22:43 ID:Z6RHqQ2D
4ヶ月つったらまだ煮沸消毒とかもしている時期で親も神経質
になってるからね。
公園に行くようになるころはもう歩けるようになる頃だから
一緒にするのもどうかと・・・。

自分ちで飼ってる犬なら我慢できても、人の家で飼ってる犬は
我慢できないよね。
いくら散歩から帰って足は拭いても、草むらとかでノミやらダニ
やらいっぱいもらってくるから結構汚いんだよね。犬。
うちの実家もゴールデン室内で飼ってたけど、毎年ノミ退治の薬
飲ませてたよ。で、私が妊娠したとわかったとたん、母は愛犬を
外犬にしてしまった。犬はひがんで大変だったけど。
やっぱり旦那さんから言ってもらうのが一番角が立たないと思う。
んで、小さいうちは極力行かないしかないかな・・・。
338335=328:03/01/03 22:44 ID:rdvdK0hC
ごめんなさい・・・見直して書き直し中にupしてしまいました・・・。
339名無しの心子知らず:03/01/03 23:16 ID:/6z/GndW
>328
うちは実家で猫を飼ってます。
里帰り出産したのですが、その時は、赤ちゃんは猫が絶対入らない一室で育てました。
もちろん赤ちゃんを触る人は必ず手を洗います。
産後一ヶ月実家で世話になり、その後も家が近いので、頻繁に帰ってますが、
ハイハイするまでは、猫別室と手洗いは徹底してました。
これは実家の母が徹底させた事です。
本当は、こういう事は、飼い主が一番神経質にならないといけないのにね。
同じ動物愛好家の立場から言わせてもらうと、その一家はかなりドキュソだと思いまつ。
あなたは間違ってないよ。ガムバレ!
340名無しの心子知らず:03/01/03 23:43 ID:zS+YYxQi
たたかれるの覚悟で書き込むけど、日本は清潔志向だから。
少々の汚いものに慣れておくのもよいかもしれない。
もし、何かあっても日本だからなんとかなる。
私は土足で暮らす家で育てた(海外)。「きれい」を求めだすときりない。
里帰りの時、赤子を姑に見せた。
姑は自分の姑にはひ孫をさわらせなかった。
「おばあちゃんは汚いから」
そんなことを平気でいえる姑に腹が立って、足は遠のいたけど。


341名無しの心子知らず:03/01/03 23:49 ID:zdVYWuCD
>317
抗生物質を処方されて飲んでいたんですよね。
抗生物質は体内の菌(ウィルス)を殺す役割があるため、反面、腸内の善玉菌(乳酸菌)をも殺してしまうんです。
ですから、腸内環境が悪くなり一時的に下痢をしてしまうことがあるんですよ。
水分を多めに補給して、平日に診療が始まるまで、もうすこし様子を見てもいいと思います。
乳酸菌が多くなってきたら自然に引けてくるんじゃないかと思います。

>318
皮膚科の方がいいと思います。

>328
私のうちには妊娠前から猫が三匹いるのですが(今は二匹になりましたが)、そのためかなり突っ込んで獣医さんに聞いたことがあります。
特に赤ちゃんとの接触に関してのことです。犬と猫では違うかもしれませんが、…
実際私は出産後に里帰り前に家をオールクリーニングして寝室を分け(それまで一緒にベッドで寝ていました)、ベッドや布団を買い替え、
寝室は猫に立ち入らせないようにし、リビングで過ごした洋服は脱いでパジャマに着替えた上で寝室に入る、
リビング他の床は毎日拭く、という対策をとったのですが、
獣医さんには、「接触に関しては動物から人間に移るウィルスなどはほとんどなく、実際には特に問題ないのではないか」と言われていました。
(それでも気持ち的に嫌だったので対策を講じたわけですが)
実際猫大好きな夫は手洗いを励行するように言っても忘れてしまうこともしばしばでしたが、そうしたところで問題は生じませんでした。
>328さんのケースでは、こうした出来事は非日常的ですから、特にご心配の点は大丈夫かと思います。
ただ、気持ちの問題として、ですよね。
…>333さんの仰るように、月齢が上がってくるに連れて、これ以上に実際に不潔な場面は、否応なく連続してやってきますので、あんまり気にならないようになってくるのですが…

獣医さんは、「むしろ、ハイハイするようにするようになってから、床と子供の距離が近づいて毛を否応なく吸い込んでしまうのが問題」と仰っていました。
うちの子供はハイハイしない子でしたのでこの点は助かりましたが、>328さんの場合、この次の帰省が問題だと思いますし、むしろお話し合いになったほうがいい問題ではないかと思います。
342名無しの心子知らず:03/01/03 23:59 ID:uVubQdME
>>328
 実害がどーのこーのじゃなくて、感覚的にもイヤだよね。
 実際、もし、お子さんがアレルギーだった場合(後で出てくる場合も含む)
 動物のダニやノミ。ホコリ・毛だって馬鹿に出来ないでしょ?
343名無しの心子知らず:03/01/04 00:12 ID:NfIRBWFL
動物の病気は人にはうつらないと言われているけれど、
それは感染しにくいというだけで、絶対に感染しない訳じゃないんじゃないかな。
どんどん進化して、人にも感染する種類になる可能性だってある。
やっぱりきちんと旦那さんを間に立てて、話し合う方が良いと思います。
守れるのって結局自分だけなんじゃないかなあ。

でも普通、>>339さんの書かれたように、動物を飼ってる方が気を使うものだと思う。
赤ちゃんを抱っこする前には手を洗って清潔に、と言われているのに
動物を抱いた手でそのまま触らせるなんて信じられない。
344名無しの心子知らず:03/01/04 00:46 ID:HhLucSLN
>342
いや>328さんは実際の実害について質問されているわけですから…

ただ、生理的に嫌、というのは本当のところだろうと思いますし、それはよくわかります。
ペットを飼っている人、特に家族の一員として可愛がっている人って、
感覚的に「ペットを嫌がる人もいる」というのがわからなくなりがちですし、
そうした点について鈍感で、むしろ「動物を可愛がる気持ちのない心の狭い人」と相手を非難しがちになります。
こういう人は、独特の「臭み」(傲慢さ)みたいなものを感じますよね。
低年齢の子供のいる人、特に赤ちゃんのお母さんなんてのは、清潔についてかなり気にしますから、
その点については本当は相手の立場を推察してあげられないといけないと思いますけどね。
子供が好きで、子供を可愛がる人が、「世の中には子供の嫌いな人もいる」というのを忘れがちになるのと同じですね。
345名無しの心子知らず:03/01/04 01:02 ID:KfEsVTU6
つーか、こうゆう話は一方的な話しだけでは分からないもの(藁
なんか自作自演っぽいんだけど、普通も何も、その家でペットを飼っていたのは、
赤ちゃんが誕生する「前」からですよね? ですから別にわざとやってるわけでは
ないのですよ。そこらヘンが理解出来れば、子供ではないのだから2チャンなんか
でコソコソと、グチるのではなくて堂々と、「こうゆう点を気をつけてもらいたい」
と本人に話せば良いではないですか >>335さんは、子供じゃないんだから。
母親でしょ?

それが気まずくて出来ないなら、連れて行く資格はないと思います。
あっちに一方的に気をつけてもらうんじゃなくて、こっちも行動しないとね。
346♂初めてカキコ:03/01/04 02:00 ID:WQ62qsEo
>>302
亀レスですが教えていただきありがとうございました。
自分も少し読んでから彼女に見せてあげたいと思います。
ありがとうでしたw
347名無しの心子知らず:03/01/04 02:04 ID:ql0/USGR
つーか、実際に動物を飼ってる人はどうしてるのか、聞きたいだけじゃ?
348名無しの心子知らず:03/01/04 02:53 ID:eVII/kMJ
>345
誰が「わざと」って書いてるの?どこらへんが自演っぽいのかも
わからんし。
それと私も347さんに同意だけど、あなたのは何か答えがズレてるし
やたら棘々しいような気がしますが?

ってわけで、328さん。
うちではテリアを飼ってますが、上の猫ちゃんの話を書かれてる方と
同様、赤ちゃんの部屋には犬侵入禁止+犬を触って赤子に触れる時は
必ず手洗い、というのを徹底し、もしもの為にベビーベッドで寝させる
というのを、10ヶ月の頃まで続けていました。
同様に犬を飼っている友人知人も、同じようにしてましたよ。
みんなその程度の注意はしてるみたいだから、旦那さんにもそう言って
理解してもらったらいいと思うよ。
(旦那さんや義家族はその犬の事をかわいいと思っているから理解しにくい
と思うけど、っていう一言もちゃんと添えてね)
349名無しの心子知らず:03/01/04 02:58 ID:NAizIyoj
赤ちゃんに帽子をかぶせるのって、寒い時期だけですか?
お祝いで帽子をあげようと思っているのですが、春〜初夏頃のサイズの
帽子だと、あまり使わないのでしょうか?
350名無しの心子知らず:03/01/04 03:02 ID:s2bYJ2ta
>>349
初夏の日射しの強い時もぼうしは必需品ですから
喜ばれると思いますよ。
ただし、1歳過ぎるとぼうしをかぶりたがらない子もいますので
要注意かな?
351名無しの心子知らず:03/01/04 10:30 ID:/UrwUUlu
今年、初節句を迎えるムスメに、両親が「雛人形」を買ってやりたい。というのですが
うちは狭いマンションだし、部屋の趣味的にも、いわゆる「雛人形然」としたモノは
チョットとおもっています。がしかし、そのわりになるような一風変わった 雛人形って、
どういうものがあるんでしょうか?
たっくさんカタログきますけど全部いわゆる雛人形です・・・
352名無しの心子知らず:03/01/04 10:36 ID:NfIRBWFL
>>351
木目込みなんかはけっこう小さいから良いと思うけれど、
そういうものじゃないのかな。

■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/

こっちに雛人形に関する過去スレが出ていますので、参考にどうぞ。
353名無しの心子知らず:03/01/04 11:12 ID:HhLucSLN
>351
うちの母が買ってくれた雛人形は、雛壇はなくて、平面一面にお人形ワンセット飾るやつです。
こういうの変わってるっていうのかな?
354名無しの心子知らず:03/01/04 11:29 ID:D0h3+1Ls
私も「所謂雛人形」は嫌なのですが、>>353さんのは「所謂」の1つに
カウントしてます、スマソ。去年高島屋にすごく変わったのが売っていて、
棚に飾れるようなすごく小さいのだったんだけど、その割に値段が高く
(8万位してた)、生れたばかりの娘に買うには高過ぎ(2月生れ)止めた。
また今年も売ってる事を祈るばかり・・・
355名無しの心子知らず:03/01/04 11:53 ID:+ZLIY9Jy
>>349
帽子ってサイズ難しくないですか?
うちの子は超小頭で、メイはデカ頭。サイズが合えば嬉しいけど
うちはもらった帽子はでか過ぎてダメ・・・。
で、同じ頃に生まれた姪にあげたらちいさくてダメ・・・。
これが特殊なのか??みなさんどうですか?
356名無しの心子知らず:03/01/04 11:58 ID:NfIRBWFL
>>351
陶器の雛人形もありますよ。
立雛なら場所をとらなくてちょっと変わっていて、価格はぴんきりです。
そういや家にもあったなぁと思い出しました。
今年はちゃんと出さなくちゃ。
357名無しの心子知らず:03/01/04 13:20 ID:Ro9LI6Ok
今うちの子3ヶ月なんですけど、
いつも布団に寝かせてばかりなんです。
泣くと抱っこしたり、スリングに入れたりしていますが、
そろそろ布団に寝かせているばかりではなく、
ラックなどに入れてあげるほうが良いのでしょうか?
これから離乳食が始まるし、ラック&チェアみたいなものを購入したほうが
いいのでしょうか?悩んでいます。(しかし高いんだよね)

みなさんはどうされてますか?
358名無しの心子知らず:03/01/04 13:33 ID:1j9gjbgf
>357
ラックに入れる必要があればいれるのもいいと思いますが、
必要あるんですか?

起きてるときなら、抱いてあやしたり(別段泣いてなくても)、
リビングにマットでも敷いて足や手を動かしてあげて遊んだりとか…。
そういうのでいいと思いますよ。

離乳食は、抱っこでもあげられるし、うちはテーブルをつかってないので、
(親もちゃぶ台)お座りが出来れば床に座らせた状態でもあげられるし。
それ以前は抱っこであげてました。
その頃は量を食べないのでそれで十分でしたよ。
もちろんラックがあっても便利でしょうけど。
359名無しの心子知らず:03/01/04 13:44 ID:HhLucSLN
>354
小さければ小さいほど職人の手仕事としては難しくなるのだから、
高くてもしょうがないと思うんだけど。>8万
団地サイズのミッキー雛とかスヌーピー雛ってのも見たことあるけど、
変わってると言うよりあれは、なんだかな〜(W
買う人いるのかしらね(W
360名無しの心子知らず:03/01/04 14:49 ID:iPDWLm11
やっと3ヶ月になったんですが今は家の中では肌着にカバーオール、ベストみたいな
感じで着せてます。みなさんはどれくらい着せてますか?あと、上下別々の服とか
肩のところだけスナップのある足つきカバーオールとかっていつ頃から着せられますか?
361名無しの心子知らず:03/01/04 15:06 ID:GSAJcw6G
うちは関西在住、4ヶ月。
「秋・冬用肌着」+「ベロアやフリース素材のカバーオール」のみです。
ちなみに室温は20〜22度に設定。
362名無しの心子知らず:03/01/04 16:37 ID:+fTtTQ33
>>348
>同様、赤ちゃんの部屋には犬侵入禁止+犬を触って赤子に触れる時は
>必ず手洗い、というのを徹底し、

だから、これを要求すれば良いだけの事ではないのでしょうか。
何が問題なのか、さっぱり分からない。
363名無しの心子知らず:03/01/04 16:40 ID:GSAJcw6G
>362
だから、そこまで徹底するべきかしないでも良いのか、分からなかったから
みんなはどうしてるのか、尋ねてみたのでは?
なんかしつこいね。私怨でもあるの?
364317:03/01/04 16:43 ID:2SQJciVt
>341
レスありがとうございます。
乳酸菌が多くなってきたらいいんですね。
ちなみに薬を飲んだ当初は点々と血のようなものも混じっていたのですが
きのうあたりから混じらなくなりました。
少しずつ機能回復してるんでしょうかね・・・
今日も機嫌はいいようなので、週明けまで様子を見ることにしました。

ホントは水分補給にイオン飲料でも飲ませたいのに少しも飲みません。
白湯、麦茶ももともと嫌いで飲まないし、こういう場合はひたすら母乳でいいんでしょうか。
そんなバンバン出るほうではないんですが・・・
365名無しの心子知らず:03/01/04 16:46 ID:+fTtTQ33
>>363
レスしてもいけないのかな。
みんなとか、しつこい、私怨ってどうゆう意味なのかな。
366名無しの心子知らず:03/01/04 16:52 ID:ql0/USGR
ほんと、しつこいね。他の親切な人がもう適切なレスを付けてくれてる
のに、何を今さら蒸し返して茶々入れしてるの?
367名無しの心子知らず:03/01/04 16:54 ID:c61vKvmo
分からないのなら答えなきゃいい>362
368名無しの心子知らず:03/01/04 16:58 ID:NyHNYoBD
363さんは、徹底しなければ非常識と言い、
徹底すれば、そこまですべきかと言い、
要するに事を荒立てずに、理想的な状況にして欲しいのでしょうね。
しかし、常識とは☆の数ほどあるわけで自分やごく親しい人達の常識が
全てだと思ったら、同じタイプの人としかつきあえない、或いは年中、
別のタイプの人達とぶつかっていなければいけないでしょうね。
酪農で牛の世話をしながら、3人の子供を育ててる友人もいます
もちろん、それなりに気を使っていますが。

相手の人格を疑ったところで赤ちゃんの状況は変わりません。
生理的にペットや動物が気になるのでしたら、なるべく訪問しない。
なぜ連れてこないのかと聞かれたら、その時に犬が気になると持ち出す。
工夫すれば、打開できますよ。
369363:03/01/04 17:08 ID:GSAJcw6G
>368
>363さんは、徹底しなければ非常識と言い、
>徹底すれば、そこまですべきかと言い、
>要するに事を荒立てずに、理想的な状況にして欲しいのでしょうね。

?363ですが、そんな事は一言も言ってませんが?
どこからそんな話が出てきたのですか?

>365
みんなというのは、>>328さんがこのスレを見てる皆さんはどうですか、と尋ねてる
んでしょ。
>>328さんは、最初に犬を飼っている人に質問です、と書いてあるし。
それだけの事。
370名無しの心子知らず:03/01/04 17:15 ID:c61vKvmo
328さんは、何も旦那の実家に行くのが嫌、とは言ってないの
では。
気になるけど、気にしすぎなのでしょうか?って事が聞きたく

犬を飼ってる人に質問してるだけだと思うけど。
371名無しの心子知らず:03/01/04 17:19 ID:c61vKvmo
っていうか、たかが犬の話題だけでなんでこんなに引きずってる
のかワケワカラン。もうやめて欲すぃ
372名無しの心子知らず:03/01/04 17:26 ID:5kWBT3ec
話が全く変わりますがいいでしょうか?
赤ちゃん用のマスクってあるのでしょうか?
それともやはり赤ちゃんにマスクは無理なのでしょうか。
お腹の調子の悪い赤子を病院に連れて行きたいのですが、風邪引きの
子供でごった返していると聞いたもので、連れて行くのに躊躇して
しまっています。
373名無しの心子知らず:03/01/04 17:36 ID:P2Efu1U0
>372
マスクくらいじゃ風邪は防げないと思うが、、、
朝一か最終で診てもらったら?
374名無しの心子知らず:03/01/04 17:48 ID:5kWBT3ec
>373
そうですか、、、マスクでは感染は防げないのですか。
朝一から最終まで風邪引きでごった返しと聞いたので、参ったなあ、、、。
375名無しの心子知らず:03/01/04 17:55 ID:KtvgvpSx
ここでの検索法がわかりません。
旧福・・・・・の場所はどうやって調べればいいのかが。
376名無しの心子知らず:03/01/04 21:02 ID:NfIRBWFL
>>375
こどもチャ○ンジに関してならここ↓
うふふふ、しまじろうだよ!なんでも質問してね!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1014465729/

あそこが開設しているサイトについてなら、ここにはありませんよ。
難民板へ行ったところまでしか知らないのです。
377名無しの心子知らず:03/01/04 21:04 ID:I15UPgX/
教えていただきたいのですが、ベビー服(子供服ではなくて、
1歳までぐらいの子が着る服)で今人気のブランドっていうと
どういうのでしょうか?
378名無しの心子知らず:03/01/04 21:27 ID:kdt8ZsUU
はじめまして。
マザーズバッグについて教えてください。
機能的で、オシャレなものを探してます。
379名無しの心子知らず:03/01/04 21:39 ID:s2bYJ2ta
>>374
冬の風邪防止には、水分をとるのが効果的。
風邪のまんえんする場所に近付いたら、その直後に授乳や白湯を
飲むのが良いそうです。
風邪菌を飲み込むかも?と心配されますが、鼻や咽の粘膜に
付いて蔓延する事が風邪ひきにつながるので
飲む下せば問題無いそうです。
冬は防寒するのは大事ですが、室内では必ず上着をとって
汗をかかないように気をつけてあげて下さいね。
汗かいたままのしめった服が原因で冷えて風邪ひきやすくもなりますので。
380名無しの心子知らず:03/01/04 21:42 ID:awgKtYRx
>378
dat落ち間近だし、あんまり伸びてないが、
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039710165/
【素敵】 マザーバッグ これイイ 【便利】

というのがあります。こちらを参考にしてください。
ここの20番目に親切さんがいるよ。
381名無しの心子知らず:03/01/04 22:23 ID:u1/bG2cd
BCGの跡が腫れるって、何かの病気の前触れでしたっけ?
実は、今下の子が風邪気味の微熱で、BCGの跡が少し腫れている。
(BCGを受けたのは1年前)
上の子が何かの病気になったとき、
医者から病名を告げられ、理由の1つにBCGの腫れを指摘された。
その病名が思い出せない。うーイライラ
上の子のかかった病気なので、たいした病気じゃないと思うんだけど・・・
382名無しの心子知らず:03/01/04 22:58 ID:i9s9jLdL
>381
「BCG 接種跡 腫れ」で検索してみたら「川崎病」がHITしたけど・・・。
「たいした病気じゃない」なんてことないですよー。
383名無しの心子知らず:03/01/04 23:18 ID:fC206yoT
こんばんわ。1才半の息子はものすごいおっぱい大好きです。
が、もう夜も昼もないので、ストレスになりまして
昨日の3時から急遽、無理だとあきらめていた段乳に入りました。

で、当然のごとく今乳はキンキンに張っているのですが
本などをよんでも、ネットをみても
4日目までは絞らないとか、1日に3回ほど軽くしぼるとか
ばらばらで..............。
こちらもざーっと探し読みしてみたんですが、わからずです。

どっちがいいのか、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
384名無しの心子知らず:03/01/04 23:43 ID:rRMnPEch
>383
既にご存知の通り、十人十色ですよ〜
いずれにしても、ご自身が辛くない方法でやってみるのが自然では
ないでしょうか。

キンキンに張って痛くなるなど、我慢出来なくなったら
辛くない程度に軽く絞る。をやっていくと、段々と感覚が開いていきます。

まどろっこしくないように4,5日で終わらせたいなら、383さんが
書いてらっしゃるように3日間は絞らない(っていっても大抵の場合は
2日目くらいで少しは絞らないと痛くて我慢できないとか、乳腺詰まりを
起こすとかって例も・・・)と早いらしいです。

ちなみに私は、気が向いたときにテキトーに絞っていいて、段々面倒になって
間があいて、そのうち殆どでなくなってから1ヶ月目に桶谷式の母乳マッサージへ
行って搾り出してもらってきました。
でも本来はそんなことをわざわざする必要はないらしいけれど。
385名無しの心子知らず:03/01/04 23:57 ID:XQj8z9/6
スレチガイですが・・・
皆さんかお文字をどうやってすぐにだしているんですか?
どこに登録しておけばいいのでしょうか?
初心者板で聞いたらわからないといわれてしまいました。
386名無しの心子知らず:03/01/05 00:01 ID:WU6fxOQg
>385
コピペ→ツール(下にある)→単語/用例登録
387名無しの心子知らず:03/01/05 00:10 ID:YOLKi0zp
>>386
ありがとうございます!!!!!!
でもツールをクリックしても開きません・・
388名無しの心子知らず:03/01/05 00:18 ID:dHyM4Omb
>387
ツールをクリックする時に、枠(?)みたいなのがあったらダメなんだよ。
389名無しの心子知らず:03/01/05 00:18 ID:fd9/cfg5
>>387
単語登録しなされ。
ツールじゃなく、ツールバーだよ。
390名無しの心子知らず:03/01/05 00:27 ID:YOLKi0zp
>>388
>>389
こんなに親切に教えていただいてるのに・・・わからない・・
右クリックでみてみましたが、単語登録というのはありません・・
391名無しの心子知らず:03/01/05 00:46 ID:YOLKi0zp
なんとなくできました!ありがとうございました!!
392381:03/01/05 01:12 ID:NFFjP4+P
>382さん
ありがとうございます。
私も検索してみました。
ゲゲっ 確かに川崎病・・・コ、コワッ
でもウチのちびは、熱ったってMAX38度くらい。
これから上がるのか?
お、オゾケが〜
393名無しの心子知らず:03/01/05 07:24 ID:jG8WkflL
>>376
ありがとう
ヲチはしなくなったのでしょうか?
どれも過去ログ倉庫行きなもので。
でも何処かに潜んでいるようで探してるんすが・・
難民版にはなかったような・・見落としてるのかなー?
394名無しの心子知らず:03/01/05 07:46 ID:xPxhkQo6
赤ちゃんの肌についてなんですが、
乾燥しすぎてブツブツが出るってことありますか?
395376:03/01/05 08:18 ID:z8ioinLn
>>393
育児板ではヲチは板違いになるので移動されたようです。
難民・ネットヲチ板を探してきましたが見つかりませんでした。
何処へ行ってしまったのかはちょっとわからないです。
396383:03/01/05 09:50 ID:GeszZIoX
>384
ありがとうございます。
我慢できなくなったら、軽く絞る、で行こうと思います。

明日から」旦那が仕事なんで
もっと早く始めるんだった........と後悔してます。

お風呂とかいつもあたしなので。
服着たままやろうかいな。
397名無しの心子知らず:03/01/05 11:14 ID:nLuJwyqB
お宮参りですが、どなたが主導権握りましたか?
自分達夫婦? 夫両親? 自分両親?(これはあまりないか・・)
夫側は義母だけなので、少し義母が遠慮してる気味があります。
自分たちが主導権握って、自分の居住地に近い神社・お食事所を選び
ましたか?
398名無しの心子知らず:03/01/05 11:53 ID:zUkVFxrU
姑スレで散々既出だけど、本来「お宮参り」というのは、夫側(名字が
妻側なら妻)の両親が主導権を握るもの、特に姑が主導権を握るもの
なんだよ。
でも、もともとそうだったというだけの話なので、義母が遠慮してくれる
なら、自分たちで主導権握るに越したことはないんじゃないかな?
ちなみにうちは、義実家の氏神様にお参りしました。
義母が好きに選べというので、一応行事の起源を考えてそうしました。
399名無しの心子知らず:03/01/05 12:20 ID:0NbmWUHL
>394
乾燥→かゆい→こすったとことからブツブツ、ってのはよくあるケースだよ。
あまり悪くしないようにしてあげてねー。
400397:03/01/05 12:25 ID:nLuJwyqB
>398
そうですか、ありがとうございます。
一応、義母に聞いてみて、自分達の好きなようにしろと言われたら
そうします。
401名無しの心子知らず:03/01/05 13:50 ID:5pY7bdyk
来週3ヶ月検診なんですが、
どんな格好で行くのが良いのでしょうか?
短肌着+コンビ肌着+カバーオール(足つき)にコートというのを
考えていますが、皆さんどうされました?
402名無しの心子知らず:03/01/05 13:57 ID:n9cnTznO
なぜに肌着が2枚なの?
診察台の上で脱ぎ着させるのに時間がかかって面倒だし迷惑じゃないかな?
極寒の地にお住まいなんだったら、わかんないけど。

屋内に入ったら肌着+カバーオールで良いんじゃないかな。
肌着・カバーオールの素材にもよると思うけど。
外に出た時はコートやおくるみが必要だろうけど、これも交通手段によって
人それぞれだろうから何とも言えないと思う。
403名無しの心子知らず:03/01/05 13:58 ID:lfEjobOy
>401
脱がせやすい格好がいいよ。
404401:03/01/05 14:07 ID:5pY7bdyk
>>402.403
ありがとうございます。
普段から短肌着+コンビ肌着+カバーオール(足つき)なのです。
でも脱ぎ着はしにくいかも・・・。
診察台で脱がしやすい格好にしますね。
参考になりました!!
ちなみに当方神奈川です。寒いと言えば寒い場所かも。
405名無しの心子知らず:03/01/05 14:10 ID:TywP8yGi
うんこが緑色なんです。
406名無しの心子知らず:03/01/05 14:12 ID:EutrS6k9
>405
赤ちゃんの緑色のうんちは正常なうんちです。
酸化すると緑になります。
おなかの中で時間がたった便も、排泄されてから時間がたった便も緑です。
407名無しの心子知らず:03/01/05 14:25 ID:eMXN9t0E
えーうそー。
正常は正常だけど、ミルクの子が緑ウンチなんじゃない?
ウチの子、母乳だけど便秘で10日ぶりくらいにウンチ出しても、
せいぜい黄土色で緑にはなってないよ。
混合の頃は、緑っぽいのも出てたけど。
408名無しの心子知らず:03/01/05 14:27 ID:eMXN9t0E
つーか405さんの子が乳児なのかどうかも分からないから何とも・・・だね
409名無しの心子知らず:03/01/05 14:27 ID:EutrS6k9
>407
それは個人差とか個体差の話では…。
うちも完全母乳で、便秘はしませんけど、緑っぽい時もありますよ。
ミルクの便が緑になりやすいのは、腹持ちがいい(=腹の中にたまってる時間が長い)
からという説もあったと思います。

どっちにしろ、緑便は正常の範囲ですよ。
410名無しの心子知らず:03/01/05 14:28 ID:EutrS6k9
>408
そうね。
幼稚園の子とかの便が緑だったらびっくりするね…。
411名無しの心子知らず:03/01/05 14:32 ID:cSvaKGW3
私が市から貰った育児本には、
「母乳栄養の子の便→黄色
ミルク栄養の子の便→緑色
です。途中からミルク栄養に切り替えた人が、便の色が緑色になったと
慌てて病院に連れてくる場合がありますが、問題ないので心配いりません。」
と書かれているよ。
うちの子は完全ミルクで、毎日数回うんちしてますが毎回緑色です。
黄色のうんち、本でしか見た事が無い。。。
412名無しの心子知らず:03/01/05 14:35 ID:ZCGrdFW2
>404
うちも神奈川(静岡寄り)だけど、なぜに肌着2枚なんだろう・・・
暖かい素材の肌着1枚で充分だと思うけど。
普段、室内をあまり暖かくしてないのかな?
413401:03/01/05 14:42 ID:5pY7bdyk
>>412
肌着一枚なんですかー。

うちは新生児訪問の時に助産師さんから
「赤ちゃんは寒がりだから大人+1枚を着せるように」
と言われたのでついつい忠実に守ってました。
しかも今はカバーオール+ニットのベストまで着せてます。
着せすぎですね・・・
部屋は結構寒くて、いくら暖房つけても
夜は20度前後にしかなりません。
414名無しの心子知らず:03/01/05 14:46 ID:Rk+JQWkj
>413
逆だよ。
マイナス1枚だよ。
415名無しの心子知らず:03/01/05 14:48 ID:ZCGrdFW2
ほー、助産婦さんによるのかなあ。
うちは赤ちゃんにはつい着せすぎになりがちだけど、着せすぎない
ように、と言われました。
寒過ぎるのはもちろんダメだけど、3ヶ月前後の赤ちゃんは体の運動機能が
発達してくる頃だから、着せすぎで動きにくいと赤ちゃんのストレスに
なる、とも。
私はなるべく赤ちゃんと同じような服を着て、全く寒くないと感じる程度
にしてます。冬用肌着と、冬用カバーオールです。室温は21℃くらいかな。
暑過ぎたら赤ちゃんのほっぺが真っ赤になるからわかると思うけどね。
416名無しの心子知らず:03/01/05 14:50 ID:ZCGrdFW2
>414
マイナス1枚なのは、6ヶ月以降くらいと本で読んだ憶えが・・・。
6ヶ月以降からは暑がりになるらしい。
417名無しの心子知らず:03/01/05 15:55 ID:+SLoPYMr
ここキライ。ベネッセの人ウザイ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1040656872/l50
418名無しの心子知らず:03/01/05 16:22 ID:k9iywWul
生後3週間の男の子ですが
4日前から顔に発疹ができてきました
だんだん広がってきて今では頭にまでできています。
熱はないようですし、機嫌も悪くありません。
子供のにきびみたいなものと、知り合いには言われましたが
ほうっておいていいものなのでしょうか?
教えてください。
419名無しの心子知らず:03/01/05 16:44 ID:oxN0CqiT
>418
乳児湿疹ではないかね?
よくアトピーと間違われるやつ。
420名無しの心子知らず:03/01/05 16:47 ID:sSCne252
>418
乳児湿疹かもね。
石鹸でよ〜く洗ってあげてね。
うちは一時ひどかったので小児科で薬もらったよ。
あと乳幼児スレのほうが同じような悩みをもつ人がいると思うよ。
421名無しの心子知らず:03/01/05 16:48 ID:QWpAJOll
>418
乳児湿疹かもね。
石鹸でよ〜く洗ってあげてね。
うちは一時ひどかったので小児科で薬もらったよ。
あと乳幼児スレのほうが同じような悩みをもつ人がいると思うよ。
422名無しの心子知らず:03/01/05 16:52 ID:IA5uQMNM
ぎゃ〜!
2重レスになっちゃった…
みなさま、お見苦しくてスマソ…
423名無しの心子知らず:03/01/05 17:34 ID:kGYhrBO/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
424名無しの心子知らず:03/01/05 17:59 ID:fNuqMAOO
布オムツをお使いの方、教えてください。
生後一ヵ月半、体重4.5kgの男の子ですが、最近うんちをまとまった量出す
ようになって、背中や足からもれるようになってしまいました。
オムツカバーは今まで50cmだったのでためしに60cmを一枚買って
つけてみましたが、何とか服にはもれなかったもののオムツからオムツカバーに
うんちがついてました。こんなふうにオムツカバーにうんちがもれるのは
普通のことなんでしょうか??それとも何かコツがあるんでしょうか?
ちなみにオムツカバーはニシキと言うメーカーの物です。
425名無しの心子知らず:03/01/05 18:02 ID:ufJ9NWtX
こんな元ジャニタレはいや
http://popup6.tok2.com/home2/cof/
426名無しの心子知らず:03/01/05 18:03 ID:zUkVFxrU
タメフンするようになると、ある程度カバーに漏れちゃうのはしょうがない
と思うけど…
背中から漏れるのは、2枚使いすれば防げるよ。
どこから漏れてるか観察して、そこにティシュ詰めるとかいう手もあり。
427名無しの心子知らず:03/01/05 18:39 ID:s/gvsVFF
サザエさんを見ていますが、いくらちゃんが三語文をしゃべったって
言ってるけど、いくらちゃんって何歳なんですか?
428名無しの心子知らず:03/01/05 18:41 ID:lPvoOhRq
いくらチャンは1歳、たらちゃんは3歳だったと思います>設定

実際の1歳児、3歳児とはちょっと違ってておかしいところもありますが
そこはマンガですので。(w
429名無しの心子知らず:03/01/05 19:02 ID:s/gvsVFF
>428
ありがとう。
430名無しの心子知らず:03/01/05 21:46 ID:fNXxtOl5
>613
591クドイし粘着っぽくてウザイ。
又クドクドとどうでもいい説明を書き込むんだろうから
そういうレス付けんで欲しい。
431名無しの心子知らず:03/01/05 21:59 ID:fNXxtOl5
430は誤爆スマソ
432名無しの心子知らず:03/01/05 22:08 ID:D5G0JV5o
613には物凄い重圧が・・・。(笑)
433名無しの心子知らず:03/01/05 22:41 ID:Ag5Io3Fc
遅くなりましたが
>419-421
レスありがとうございます
丁寧に洗って様子を見ることにします
また困ったら相談させてください
どうもありがとうございました
434名無しの心子知らず:03/01/05 22:47 ID:Rmpjmu6d
>>424 
ウンティが軟らかいうちは、もれちゃうね
早めに発見すれば事前に阻止できるけど、完璧にはちょっとね。
オムツシートと背中側を折り返すのも効果あり。だけど完璧ではなし。

おかし(ボーロなど)や離乳食が始まってウンティが固まり始めてくると解消されるから、もうちょっとの辛抱??
って、それは解決じゃない?(^^;;

まあ、紙おむつでもお洋服に付いちゃう事もあるので、流れ出るのほ布だけではないと言う方向で、がまんしてちょう。

でも、久々に布おむつネタ見てボノボノ〜しまつた。有難う。
435名無しの心子知らず:03/01/05 22:50 ID:nA77+hbW
>430
どこのスレの613か知りたいのだが・・・(・∀・)
436名無しの心子知らず:03/01/05 22:57 ID:Cx2xVYzu
>435
乳児期専・・・
437435:03/01/05 23:08 ID:nA77+hbW
>436
サンキュ
見てきた!w
438名無しの心子知らず:03/01/06 02:19 ID:Mvc4hAW5
東京近辺の方に質問なんですが
来週6歳の息子がトメさんとTDLと東京見物に行く予定なんですが
今の時期、コートやジャンバーの下には何枚くらい、どんなものを
来ているものなのでしょうか?(子供の場合)
私の住んでる所は日本の北の果てなので想像がつきません。
親の私達夫婦も同行するのなら多少多めに服を持っていけるのですが
トメさんだけなので・・・。

439NG ◆8rx////NG. :03/01/06 02:28 ID:0mzsnSbj
>>438
北の方なら寒さにはツオイのかな。
うちの子の場合ですが参考になれば。

半そで下着+トレーナー+厚手ジャンパー(コートの下には2枚ですね。)
でもここのところ雪が降ったりしてますので、寒くなりがちです。
下着ではなく長袖のポロシャツ等にして、下着を持参すれば
着ることも脱ぐことも出来ていいかもしれません。
440名無しの心子知らず:03/01/06 02:39 ID:Mvc4hAW5
>439
ありがとうございます!
真冬には-20度になったりする土地なんで、寒さには慣れてはいますが
息子は寒がりです(w
あと手袋っていります?
441NG ◆8rx////NG. :03/01/06 02:55 ID:0mzsnSbj
>>440
うちは雪が降らないかぎりはしてないですね。<手袋
442名無しの心子知らず:03/01/06 03:31 ID:Mvc4hAW5
>441
そうですか、なるほど。
参考になりました。
助かりました。ありがとうございます。
443ことうさん:03/01/06 05:56 ID:QgMp2X9x
昨日、娘(2歳)に いつものように、しゅきしゅき大好き!をやったら
嫁が私に「私にもやってよ…」と言ったきり口もきいてくれません…。
はぁ……今から今年、初出勤でつ。涙)
444ことうさん:03/01/06 06:08 ID:QgMp2X9x
ちなみに嫁は大爆睡ちゅ..デス…ではみなさん 行って来ます。
445名無しの心子知らず:03/01/06 11:42 ID:/F7KE1xW
>443
で、ご質問は?
ここは質問スレで「つぶやきスレ」じゃないぞよ。
446名無しの心子知らず:03/01/06 14:05 ID:FMINf6Ev
雛人形その他についての質問です。
女児がいるので専門店のパンフが勝手によく届きます。
そこに書いてある説明に付いての疑問です。
共通してるのは、「雛人形は嫁実家から贈るもの。」それはいい。

専門店1のパンフより、(親王飾り推奨)
A.女児一人に付き雛人形1セット。市松人形は旦那実家から。

専門店2のパンフより、(大げさな段飾り推奨)
B.雛人形は最初の女児にだけ。女児二人目以降には市松人形を。

なんか、相反する説明が書いてあってわけわからんのですが、
AとBどっちが一般的なのでしょうか?
447名無しの心子知らず:03/01/06 14:08 ID:r3+T7KOk
>443-444
スレ違いだけど、なんかほほえましくてワロタ。
今日帰宅したら、嫁さんにも「しゅきしゅき大好き!」やってあげれ。
448名無しの心子知らず:03/01/06 14:42 ID:eTjMLs6x
>>446
ていうか、嫁実家が贈るモノという風習自体、女は結婚したら 
ダンナ両親と同居して婚家のために尽くすという風習とセットになってると思うよ。
嫁は嫁ぎ先のものであるという時代にバランスをとって自然に生まれた風習だろうから、
どっちが本当かというより、どっちも関係なしと思った方がよいのでわ。


449名無しの心子知らず:03/01/06 15:00 ID:GdCD4OGJ
>448
ていうか446さんは女の子二人以上いる場合
それぞれに雛人形買ってあげるのか、長女のみ
雛人形で次女以降は市松人形だけでいいのか
どっちが一般的?と聞いているのでは。
私はわかりませんが・・・。
450446:03/01/06 15:06 ID:FMINf6Ev
>>449 補足どうもです。そう、

え?それぞれに買ってあげないの?市松人形の位置付けって何?

って疑問なんです。
どっちから贈られるとか、そういうのはあんまり気にして無いです。
451名無しの心子知らず:03/01/06 16:00 ID:FxI/se5S
市販の妊娠検査薬で陽性とでて
病院に行って妊娠してなかったって可能性は絶対無いですか?
452にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/01/06 16:04 ID:327sRSlL
素朴な疑問ですが・・
女の子にそれぞれ一組づつ買ったらさ、どうやって飾ってるの?
女の子が2人、3人いる家でも、一組しか飾ってないよね?
「家」に一組だと思ってたよ。
453名無しの心子知らず:03/01/06 16:06 ID:kwvfvOsE
寝返りについて伺いたいのですが・・・現在5ヶ月の子。
4ヶ月の後半から片方向だけに寝返りをするようになったのですが
夜中いつの間にか寝返りを打っていて気が付くのが遅いと力尽きて
しまってか布団に顔をうずめるようにしてもがいているのです。
窒息するのでは?と気になってろくに眠れません。バスタオルを脇に
置いたりして寝返り対策もしてみましたがタオルを超えてしまったり
タオルを無視して寝返ってしまって効果はありませんでした。
市販の寝返り防止グッズは同じような感じかな?と思いまだ試して
いません。みなさん寝返り対策はどのようになさっていましたか?
夜寝るのが怖いです。
454名無しの心子知らず:03/01/06 16:06 ID:cWNrqcAE
>451
市販の妊娠検査薬の正確率って99%とかじゃなかったっけ?
よって、絶対ではないが99%陽性、って事かと。
予定外で困る、とか、ですか・・・?
455名無しの心子知らず:03/01/06 16:06 ID:bsbPwzQe
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
456生後1ヶ月:03/01/06 16:08 ID:iZcWOzRP
はじめての育児で、赤ちゃんがなぜ泣いてるのか
わからず毎日悪戦苦闘してる新米です。
オムツのメーカーが変わると、赤ちゃんの機嫌が悪くなりますか?
457451:03/01/06 16:13 ID:FxI/se5S
いや、陽性とでたのに、病院に行ったら妊娠してないといわれて
すごく恥ずかしい思いをしたので・・・
458名無しの心子知らず:03/01/06 16:13 ID:ROt14l/s
>451 ある。あと子宮外妊娠とか異常妊娠の場合もある。

>452 私も家に一組だと思ってたけど、TV番組で、基本的に
1人に一つが本来って言ってたの見た。
何組も買えなかったら、何か買い足してあげましょうだって。
459451:03/01/06 16:17 ID:FxI/se5S
病院では、なにも原因など教えてもらえませんでしたが
子宮外妊娠とか異常妊娠の可能性もあるのでしょうか?
460名無しの心子知らず:03/01/06 16:18 ID:ROt14l/s
>456
オムツが変わってかぶれたりしたら不快だろうし
吸収ぐあいが違って気持ち悪かったりすることもあるかもね。

でもさー。うちの子はもうすぐ1才ですが、いまだになぜ泣くか
わからんこと多いよ。わからなかったら「あー泣きたいんだな」
ぐらいに思って、のほほんと行きなされ。
具合が悪そうな時とかは別だけど、あんまり気に病まない方がいーよー
461451:03/01/06 16:22 ID:FxI/se5S
彼に最初市販の検査薬で検査した時、妊娠したと言ってしまい、
今日の病院の結果を言ったら想像妊娠だったんじゃん
と言われてしまったのですが、
想像妊娠でも陽性がでることもあるんですか?
462二児の親:03/01/06 16:24 ID:HxwRCwWE
>453
寝返りして布団にうずくまり窒息?
赤ちゃんは基本的に寝返りを阻止してはいけません。
寝返りしてあたりまえなんですが、布団に顔がうずくまって
窒息しそうになってるってことは、普通の布団を使ってる
わけですよね〜?
まずはそれが間違いです。赤ちゃんを寝かせる布団は
寝返りをして顔がうずくまっても呼吸できるように
硬くて薄い布団に寝かせるのがいいです。
そしたら寝返りして顔がうずくまる心配はありません。
極端な話、畳の上にタオルケット1枚引いて寝かせる
くらいでかまいませんよ(^_^)
そのかわり掛け布団はちゃんと用意してあげてください(笑)
赤ちゃんにフワフワの布団は厳禁です。
463名無しの心子知らず:03/01/06 16:26 ID:3K/aqLxK
>461
検査薬の使い方が間違ってたりってことは?
検査して長時間放置してたら陽性マークが出ていたので、妊娠だと思ったとか。
464二児の親:03/01/06 16:27 ID:HxwRCwWE
>461
想像妊娠でも陽性反応はでます。
ホルモンのバランスが影響するので
想像妊娠でも体は妊娠したと思ってるわけですから(爆)
465名無しの心子知らず:03/01/06 16:29 ID:ROt14l/s
>451 
病院で検査とかしたんだよね?
病院でも子宮外妊娠とかの可能性も考えて診断するのでは?

想像妊娠では陽性反応は出ません。
と検査薬のhpには書いてありました。
たとえばココ↓
ttp://www.arax.co.jp/checkone/about/faq.html
466にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/01/06 16:31 ID:327sRSlL
>462
うつ伏せになった時って普通なら顔を横に向けるでしょ?
そうじゃなくて453さんのベイベは「真下」を向いちゃうのでは?
うちの子もそうだったけど、突っ伏すっていう感じじゃないかと・・・。
違ったらゴメン
467名無しの心子知らず:03/01/06 16:34 ID:PhTVNCEV
>>464
>>465さんも書いてるけど、想像妊娠ではぜーーったいhcgのホルモンなんて
出ませんよ。だから検査薬では陽性は出ません。
嘘を教えちゃいかん。
468名無しの心子知らず:03/01/06 16:36 ID:cWNrqcAE
あ、451さんは陽性反応の後に出血とかしてないですか?
初期流産の場合、陽性反応が出た後に出血があって、
生理?とか思ってるうちに流産してた、なんて事もあると聞きますが。
469名無しの心子知らず:03/01/06 17:04 ID:1zFaatGs
そもそも陽性と陰性の判断を間違っていたとか。
470名無しの心子知らず:03/01/06 17:14 ID:7/kMmP0x
>462さん>466さん
ありがとうございました。
そうなのです。うつ伏せ寝をしてくれればまだいいのですが
鼻と口を敷布団に押し付けてまさに突っ伏すといった感じです。
敷布団は硬綿のマットレスを使っています。
昼間目が届く時には思う存分寝返りさせてあげています。
普通は寝返りをして顔を伏せる時、赤ちゃんは反射的に顔を横に
向けるものなのでしょうか?うつ伏せ寝をさせた事がないので
出来るのか分からないのですが・・・。うつ伏せ寝の出来ない
赤ちゃんもいるのでしょうか?くだらない質問ですみません。
471名無しの心子知らず:03/01/06 19:47 ID:9dF4R0Dt
年子(学年は2つ違いですが)で子供を産んでから
髪の毛がごっそりと抜けるようになってしまいました。
上の子が髪の毛をよく引っ張るのでそれもあると思いますが
髪を洗った後びっくりするぐらい抜けています。
出産と関係あるのでしょうか?今はロングヘヤーですが髪を切ったら
変わりますか?
昔から艶のある黒髪が自慢でお嬢さまぽくていいなとよく言われるだけに
ショックです。まだ20代半ばなのに。。
もう歳で起こってる事なのかな?何か対策とか知ってたら教えて下さい。
472名無しの心子知らず :03/01/06 21:00 ID:3FKzMxLk
めばえとかベビーブックとかって、
シールやらセロハンテープやらペタペタしてあるから
リサイクルに出せないですよね??
みんなどうやって処分しているんでしょう??
473名無しの心子知らず:03/01/06 21:33 ID:Z5b57sz/
>471
下のお子さんの産後どれくらいになりますか?
産後1ヶ月〜半年くらいの頃って、ホルモンの関係で妊娠中に抜けなかった毛がごっそりぬけますよ。
ワタスは生え際が1センチくらい後退しますた。
産後すぐの抜け毛の場合には、髪を切っても抜け毛は変わりません。
いずれ抜け毛はおさまってまた生えてきますが。

>472
ぼろぼろになった頃に、普通ごみで捨てますが・・・
474472:03/01/06 21:35 ID:YWXljSq9
>471
やっぱりそうですよね。ありがとうございました。
475名無しの心子知らず:03/01/06 22:39 ID:xfiC1C2H
リサイクルショップって意味じゃなくて、リサイクルゴミってことですよね?
私はあんまり気にせず、新聞・雑誌で出してました。
セロハンはだめだけど、シールは基本的に紙なのだから良いような気がします。
476名無しの心子知らず:03/01/06 22:52 ID:f88gpBLO
もうすぐ4ヶ月検診があります。
その際ベビーカーを持っていったら邪魔でしょうか?
保健所まではタクシーで行きます。
中では必要ないですか?
ブーツをはいていったら脱ぐ時大変でしょうか?
(保健所の中はスリッパですよね??)
うちの子すでに9キロあるので抱っこが大変なんです・・・
待ち時間を考えると抱っこ紐はあった方がいいですか??
質問ばかりでごめんなさい。
477名無しの心子知らず:03/01/06 23:01 ID:foWxpMI5
>476
中では必要ないか、というか、中には入れられないかもしれないですよ。
私のところではそうです。中は入れられないことになってます。
事前に問い合わせたほうがいいかもしれません。
478名無しの心子知らず:03/01/06 23:03 ID:9TGL9/3m
>476
お住まいの場所によって違うと思うので、まちBBSで聞いたほうがいいかも…
ちなみに、私が住んでいるところでは、保健所の中では、原則ベビーカーは禁止で、
入口にたてかけておきます。
保健所の中も土足なので、靴を脱ぐことはありません。

479名無しの心子知らず:03/01/06 23:03 ID:f88gpBLO
>>477
そうですよね・・
小児科と同じような感じで考えていけばいいでしょうか?
とにかく重たい息子なので・・
480名無しの心子知らず:03/01/06 23:04 ID:f88gpBLO
>>478
え!?保健所って土足なんですか??
481名無しの心子知らず:03/01/06 23:07 ID:102PBJIa
>476
私の場合の4ヶ月検診はベビーカー使いませんでした。
タクシーで行くなら必要ないんじゃないでしょうか?
他の方もたたんで入り口に置いていたような気がします。
抱っこしてあやして、結構ちょこちょこ呼ばれて身長測ったり、いろいろしたので。
オムツがえやなんかと荷物も多いでしょうし。
ブーツは脱ぎ着が面倒っていわれればたしかにそうなんだけど、うちの保健所はスリッパじゃなかったです。9キロあれば抱っこはつらいですね。
抱っこヒモは私は使わなかったんですが、邪魔にならなければもっていってもいいのでは?
482名無しの心子知らず:03/01/06 23:09 ID:f88gpBLO
>>481
事前にスリッパか土足かだけは調べてみます。
注射をうつという事は、帰りはもちろん寄り道はなしですよね?
久しぶりに出かけるので・・
483名無しの心子知らず:03/01/06 23:13 ID:foWxpMI5
>482
4ヶ月児検診と予防接種を同時に行うんですか?
でしたら寄り道はやめたほうがいいです。
摂取した会場で30分くらい休んで(急な副反応が出たときの用心のため)
まっすぐ家に帰って当日はゆっくり過ごされたほうがいいかと。

どちらにしろ、4ヶ月の赤ちゃんにとって、
おでかけして検診うけるだけでも結構疲れることですからね。
484478:03/01/06 23:15 ID:k3YzMclE
ええっ!!どこも土足だと思っていました…(恥)
神奈川県某市なのですが、赤ちゃんがいっぱいのところなので、
スリッパだったら、100足以上用意しないとダメかも…
検診時も整理券配ったりしていて、ちょっと遅くなると、
ものすごく待たされます。
485名無しの心子知らず:03/01/06 23:25 ID:AdtbfWAP
>>476
私もベビーカー使いませんでした。検診時は混雑するのでベビカは邪魔かも。
使ってる人は入り口に並べておいていたような?
ウチの子も当時9?Lでその月齢では大きい方でしたので重たいお気持ちは
わかりますが、あんよができる直前には12?L超にまでなったから
今思うとまだまだ?なんて思ってしまったりもしましたが。(w
首がまだ座りきって無いのなら確かにずいぶんツライと思いますが。
だっこヒモは赤ちゃん出し入れしやすいタイプなら持って行った方が便利かも。
みなさんわりと使ってたように記憶してます。
ちなみにうちの保健所も土足でしたよ。混雑する地域はみんな土足かな?
ふだんもおでかけ慣れしてないのならなおさらベビーは疲れるから
寄り道はしない方がいいですよ。
486名無しの心子知らず:03/01/06 23:27 ID:wJrQ543y
私はベビーカー盗まれました・・・
487名無しの心子知らず:03/01/07 00:24 ID:FLTew7Gw
>463
451さんじゃないのですが、質問させてください。
検査して長時間放置すると陽性マークがでるんですか?
488名無しの心子知らず:03/01/07 00:35 ID:bxeCE8jU
>>476
ベビーカー、スリッパの件は保健センターに直接問い合わせるのが
一番いいと思いますよ。ベビーカーなしだとすれば、抱っこ紐は
あった方がいいです。私が行った所は待合室の椅子が空いてなく
待ち時間も長かったので持っていって正解でした。
489名無しの心子知らず:03/01/07 00:47 ID:fUclfL5P
生後2ヶ月です。おへその一部が真っ黒です。
試しに風呂上がりにベビーオイルをたらして綿棒で拭いてはいますが、
なかなかきれいになりません。
これは汚れなのか、または色素沈着みたいなものなんでしょうか?
へその緒が取れてから、何も手入れしてなかったのがいけなかったのかな〜。
490名無しの心子知らず:03/01/07 00:52 ID:1o7rI/i5
ベビーカー盗まれるの!?
こわい。。。
491名無しの心子知らず:03/01/07 00:56 ID:zEMGSCt+
>489
たぶん血が固まってるとか、汚れだと思うけど、
そこまでしてとらなくていいと思いますよ。

うちの子供たちも、おへその汚れは結構長く残ってましたが、
ふたりとも現在はきれいなものです。(3歳と1歳)
デリケートな場所なので、あんまりいじらないほうがいいし。
心配なら、健診の時などについでにきいてみては?
492名無しの心子知らず:03/01/07 01:00 ID:bxeCE8jU
>490
ベビーカーの盗難って結構あるらしいよ。
友達はアパートの2階に住んでて、子供が寝ちゃったので
ベビーカーをたたむ事ができなくて子供だけ先に部屋に連れて行ってる
間になくなってたんだって。その間、2分もかかってなかったらしい。
リサイクルショップに持っていけば売れるから、盗まれやすいんじゃないかな?
同じ母親が「買いたくないから」と盗んでいないことを祈るばかり。
493名無しの心子知らず:03/01/07 01:08 ID:fUclfL5P
>491
ありがとうございます。様子見てみます。
494名無しの心子知らず:03/01/07 02:44 ID:YHS9R3MV
h
495名無しの心子知らず:03/01/07 02:57 ID:YHS9R3MV
間違えて送信してしまいました。
男の立場から聞かせて頂きたい事があります。
うちの奥さん精神病(主に鬱、潔癖症で通院、服薬中)なんですが、最近子供を欲しがります。
今年から主治医と相談して、服薬をストップするとも言っております。
自分の知り合いには精神病の方がいないので、もし治療中の方で出産、育児を経験された方をお知り合いにお持ちでしたら、産前産後の心境や、変わった事等教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
496名無しの心子知らず:03/01/07 04:27 ID:x/zkb926
>495
とりあえず過去ログで見つけてきました(今は書き込みはできません)。
お役に立ちますか?

うつ病の子育て
http://life.2ch.net/baby/kako/982/982563990.html
★うつ病の子育てpart2★
http://life.2ch.net/baby/kako/1020/10208/1020833527.html
497名無しの心子知らず:03/01/07 10:57 ID:UIMveteA
1歳9ヶ月の子ですがのどに痰が詰っているようで
ごほごほしています。
熱はありませんがフォローアップミルクを200ccのうち50cc位
飲んだ後、吐きました。
ちょっとぐずってもいるようです。
かかりつけの病院は午前は11:30分までで午後は18:00〜20:00まで
なので、午前の分は間に合いそうにありません。(もう1人2カ月の子がいるので
お出掛けに時間が掛かるのです)
のどに痰が詰っている場合、お家でできるケアはありますか?
病院に行った方がいいですか?
498名無しの心子知らず:03/01/07 11:04 ID:10iSaHDo
吐き気を誘う酸味の強い飲み物は、避けて
水分を摂るようにするといいかもです。
あ、フォローアップミルクもやめたほうがいいかも。

病院にかかったほうが良いかは、状況見て判断。
499名無しの心子知らず:03/01/07 11:12 ID:+IXlU2bb
>497
部屋の加湿と水分補給で少しは楽になるかも。
民間療法だけど黒豆の煮汁を飲むと喉にいいっていうよね。
(かわいた咳だけ?)
2ヶ月の赤ちゃんまで病院連れて行かないとだめなら
私なら病院、いかないです・・・。

500名無しの心子知らず:03/01/07 11:14 ID:XP1+3NwT
>499
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
501名無しの心子知らず:03/01/07 11:17 ID:LJ5L8Y50
>497
咳き込むとどうしても吐いちゃうから、吐くことの心配はあまりないかと。

ミルクじゃなくてお茶みたいな水分か子供用のポカリスエット(大人用は糖分が多いので避けた方がいい)
で水分補給をしてあげて。
加湿器があるなら加湿器をつけて、ないならお湯を張った洗面器などを置いて加湿してあげて下さい。
室温は18〜20度くらいで。
そのくらいの温度が痰が切れやすくなるようです。

痰がつまっているなら病院でお薬を処方してもらった方がいいと思いますよ。
夜中に咳き込んで吐くこともありますから。
502名無しの心子知らず:03/01/07 11:22 ID:XY19LBx/
>497
赤ちゃんは大人のようにうまく痰を出せないので、
嘔吐することで痰を出すこともあります。
吐いたものの中にどろどろ・ねばねばした痰が混ざっていて
吐いたあとすっきりした様子があるなら吐いたことを心配しなくて良いけど
今後午後もグズグズ具合が悪そうな感じが続くようなら
大変だけど病院へ行ったほうがいいかも。

この時期小児科も混んでるから、たぶん受け付け即診察じゃないでしょ。
だれか近所のお友達に「診察券出してきてー」とSOS出せれば
なんとか診察順がまわってくるまでには病院へ駆けつけられそうな気もするんだが・・・。
うーん、近所だったらチャリかっとばして診察券出しにいってあげたい。(w
503476:03/01/07 11:22 ID:8RS1rMr0
たくさんレスありがとうございました
べビカはおいていく事にします。
初めての集団検診なのですが、そんなに混み合うんですね・・・
午前11時くらいに行く予定ですがこの時間帯ほ多いでしょうか?
風邪をもらったりしたらいやなので少ない時間帯に行きたいのですが・・
504名無しの心子知らず:03/01/07 11:29 ID:XY19LBx/
>503
保健所の受付時間は何時から何時までなの?
集団検診は受付時間前から整理券(番号札)が出ることが多いので
たとえば「11時から」と案内にあったからと11時に出かけると
すでに何十人も先客がいる、ということもありえます。

あなたが「寒いから日が高くなる11時頃がいいなあ」と思うなら
たぶんほかの多くのお母さんも同じことを考えているはず。(W
受付開始時間よりかなり前がいいのか、受付終了ギリギリがいいのかなど
いろいろ策は練ったほうがいいですよ。
505名無しの心子知らず:03/01/07 11:45 ID:zEMGSCt+
>503
受付終了ギリギリの方がすでにすいてる可能性が高いですよ。
地域によっても違うかもですけど…。予防接種もあるようだし。
がんばっていってらっしゃい。
506名無しの心子知らず:03/01/07 12:39 ID:zAH3Mcjl
9月末に出産しました。現在母乳オンリーです。
最近、私の抜け毛が多くて心配です。友達や実母や義母は
「出産後は抜けるよ」とか「離乳食はじめたら抜け毛はおさまる」とか
言いますが、やっぱり心配で・・・。皆さんはどうでした?
507名無しの心子知らず:03/01/07 13:17 ID:+IXlU2bb
>506
私はむちゃくちゃ抜けました!ブラッシングしてごっそり。
朝起きて枕にごっそり。シャンプーしてても排水溝すぐつまる。
眉毛がほとんどなくなったのがつらかったです。
抜け毛でおでこが広くなりましたが、その後10ヶ月ほどで
(確かに離乳食ごろですね)復活してきました。
おでこのはえぎわ、短い毛がたってます。
508水仙 ◆WUZSUiSENI :03/01/07 13:22 ID:mGb1ZQpu
>506
私と同じくらいの時期の御出産ですね。
私も細い毛が抜け始めました。
が、産後の抜け毛って母乳育児が原因ではないそうですよ。
妊娠時期にホルモンの関係で抜け毛が減っていて、
ホルモンバランスがまた元に戻ってくる産後3ヶ月過ぎ位から
抜けなかった分が沢山抜け始めるのだそうです。
509名無しの心子知らず:03/01/07 13:24 ID:iRNixwSA
>>506 507 508

抜け毛でいいね。あたしゃ鬱になったよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
510名無しの心子知らず:03/01/07 13:25 ID:XY19LBx/
>506
ワタスもほぼ507さんと同様ですた。
ごっそり抜けて、生え際が1センチ後退しました。
(当時ワンレンで前髪なんてなかったはずなのに、短い前髪が出来て後退してたことに気づいた)
でも、産後1年くらいでちゃんともとに戻ります。
このまま全部抜けてなくなるなんて事はないので、心配しないでー。
511名無しの心子知らず:03/01/07 13:26 ID:N9uBxnhV
>>506
私もすごく抜けました。シャンプーしたらゴッソリと・・・
「ギャーお岩さんかよー!!」って一時期悩んだが、子供が1歳前ぐらいには
ほとんど抜けなくなったよ。抜けた所はまた生えてきてるしね。
みんな、多かれ少なかれ抜けます。
512名無しの心子知らず:03/01/07 13:29 ID:7nuIa0rE
わたすも9月出産。
最近、風呂の排水口をしょっちゅう掃除せにゃならんほど
ごっそり抜ける・・・
ついでに娘も髪の生え変わり時期なのか
ちょっと薄くなってきた。
薄髪母娘だす。
513名無しの心子知らず:03/01/07 13:36 ID:W4UhK0br
>>506
私もだ。子供が1歳近くまでほぼ毎日、床に散乱する
自分の抜け毛と飼い猫の抜け毛のお掃除してたっけ。
自分の抜け毛の方が断然多いってのもあんまり気にならなかった。<育児ボケ?
今はそういや長い抜け毛ほとんどみかけなくなった
あっても旦那の抜け毛だ。コレもヤバイか。(w
514名無しの心子知らず:03/01/07 13:38 ID:XY19LBx/
>512
子供も生後2〜3ヶ月くらいで胎児時代の毛がどんどん抜けることあります。
うちの子もモヒカン状態になりましたが、その後はちゃんと良い毛が生えますた。
515名無しの心子知らず:03/01/07 13:43 ID:7SdHk7zi
うぉぅ。なんてタイムリーなんだろう。2,3日前から抜け毛が気になって
このスレで聞こうと思っていたんです。
(排水溝詰まりまくり、床は抜け毛だらけ)
子供もしっしんが痒くてこするせいか、そり込みがすごくてモヒカン状態。
ついでに舌をぺろぺろ出すのがスキなので「なんてパンクなベイベなの!」
と感動しておりました。
同じ方がたくさんいてスッキリしました。
516名無しの心子知らず:03/01/07 13:47 ID:oaLMcOAh
過去ログを見たい場合はどうしたらいいのですか?
母乳育児スレッド1〜を見たいのですが・・・
517しずか:03/01/07 13:51 ID:MRxRwDoa
素朴な疑問なのですが、私は眼鏡をたまにかけるのですが
子どもが私の目を見る時って当然ですがレンズ越しですよね
これって子どもの目には影響ないのですかね〜?
ちょっと気になってしまって…
518名無しの心子知らず:03/01/07 13:52 ID:zEMGSCt+
>516
かなり古いので過去ログ倉庫にあると思います。

http://life.2ch.net/baby/kako/
ここでさがしてみて…。
もっと簡単な検索方法あるかもです。
ちょっと探してきて見ます。
519名無しの心子知らず:03/01/07 13:53 ID:zEMGSCt+
>516
ぐぐったら簡単に出てきましたw
ここです。
http://salad.2ch.net/baby/kako/980/980910707.html
520506:03/01/07 13:54 ID:zAH3Mcjl
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり時期的なものなのですね。ちょっと安心しました。
子供も薄いんです。生まれた時はちゃんとあったのですが・・・。
でも>514さんのご意見でホッとしました。

521472:03/01/07 17:08 ID:A5PWJef4
>475
そうです。紙資源になるのかな?と言うことなんですけど、
シールも紙と言えば、紙ですね。
こんど古紙を出すときに回収センターに一緒に持っていってみます。
だめなら持ち帰ってポイすることにします。
ありがとうございました。
522名無しの心子知らず:03/01/07 17:35 ID:gg+1MFVj
>517
あなたご自身は、めがねをかけているひとやコンタクトをつけているひとの目をのぞきこんで
なにか「度」を感じますか?
遠視用や老眼用のめがねをかけている方は
多少こっちから見た感じがやや「本物」と変わりますが
一般的な近視用めがねで、周囲が「度」を感じることはないですよ。
523名無しの心子知らず:03/01/07 17:43 ID:NfpTblkW
私もメガネかけてる時あるけど、子供は関係なく笑ってくれるし、
変な顔もしない。
522タンの言うとおり関係ないと思うよ。
影響があるなら、もっと問題になってるんじゃない?
524名無しの心子知らず:03/01/07 19:04 ID:Tb2YoxcL
変な質問ですみません。
先輩ママさんにお聞きしたいです。

子供の性格っていつ頃わかりましたか?
のんびりやとか神経質とか。
うちの子はまだ7ヶ月なので特徴的な性格は判らないのですが
いつ頃からわかる物なのか興味があります。
良かったら教えて下さい。
525名無しの心子知らず:03/01/07 19:08 ID:NfpTblkW
ウチも七ヶ月。
なんとなくわかるよ。
何でうけるかとか、どんなときにうれしそうにするのかとか。
少しだけど、なんとなくね。
そういうのが性格につながるのかな?
526名無しの心子知らず:03/01/07 19:17 ID:gg+1MFVj
>524
「持って産まれてきた気質」ってものもあるから
赤ちゃん時代でもすでにおとなしい子、カンが強い子いろいろいるけど
一般的には「ダメ」などのしつけなどを始めることが出来るようになる1歳くらいから
本格的に性格形成されるんじゃないかなあ。

幼稚園なんかに行き始めると、集団にもまれることによって出現した
「親さえ知らない我が子の外での姿」にびっくりすることもある。
おおもとの部分は変わらなくても、小学校に行くくらいまでの間は
子供の性格は周囲の環境によってどんどん変わるよ。
527名無しの心子知らず:03/01/07 19:20 ID:sLodrtJb
生まれたときからちょっとの物音にも反応してしまう
神経質な子とかもいるし、
7ヶ月だったら物に対する執着心とかでも
ある程度分かってくると思う。
他の子と遊んでる時とかの様子でも
「負けず嫌い」とか「自分からちょっかいを出す」とか
「ちょっとちょっかい出されたらすぐ泣いちゃう」とか。
あと慎重な子は歩き始めるのが遅いとも言います。
うちのも恐がりで遅かった。
528名無しの心子知らず:03/01/07 20:22 ID:UIMveteA
うちの子は上の子はウンチしても平気でにこにこと笑ってて
赤ちゃん時代も非常に大人しく、人なつっこい子供だったのですが
下の子は、ウンチがちょっと出ただけでも大泣き。
ちょっと人が見えないと大泣きする甘えんぼです。
上の子は手を繋ぎたがらなかったけど、下の子は手を掴んで放しませんでした。
529524:03/01/07 22:59 ID:DDQsPKda
レスありがとうございます。
そうか・・赤ちゃんからもう性格があるんですね。
大きくなって振り返った時に
「そういえばこの子は赤ちゃんの頃からこうだった」
って思うのかな。
楽しみです。

ちなみにうちの7ヶ月の娘は
夜泣きをしない・おむつが汚れても平気・つかまり立ち練習中です。
行動派で細かい事は気にしない性格なのかな?
530名無しの心子知らず:03/01/07 23:00 ID:5PgfGG46
もちっていつくらいからあげましたか?
531名無しの心子知らず:03/01/07 23:01 ID:gCOtznF2
コドモに歯がはえてきて、授乳中おっぱいをかむようになりました。
かみそうだなと思ったらはずすようにはしてるんですが、しょっちゅうタイミングを逃してかまれます。
もう痛くて泣きそうです、ってか泣いてます。コドモはそれ見て泣くので二人してワンワン泣いてます。
皆さんはどういう対策をとられたんでしょうか。
最近やっと母乳がたくさん出るようになってきたのに、ハゲシク萎え萎えで、
すぐミルクあげちゃいます。
532名無しの心子知らず:03/01/07 23:10 ID:7fAPVVky
>531
噛まれたら、引っぱって乳首を抜こうとするんじゃなくて、
逆にオパーイに顔をぎゅっと押し付けてやるといいよ。
鼻が塞がると、息が苦しいくてぱっと口を離すから。
ワタシもムスメ(もうじき8ヶ月)が最近噛んでくるので、
噛まれたら「いてっ、コンニャロ!」と顔を押し付けてやってます。
そーすると、びっくりするのか「ぷはっ」と離しますよ〜。
何度もやってると、そのうち噛まなくなってくるよ、と
先輩ママさんに聞きました。531さんもお試しあれ。
533拾 ◆JUU/10r/is :03/01/07 23:12 ID:f1V2JUSb
>>530
2歳半くらいだったかな。>餅
534名無しの心子知らず:03/01/07 23:13 ID:whgWFMfr
>531
歯が生えるのが早いお子さんなんですね。 うちも比較的早かったです。
痛いですよね。
それって、段々と慣れる・・・のではなくて、噛まれたところを治りきらない
うちから再度噛まれるので、段々と痛くなります。 
それでも頑張って、あげていると子供が「噛んだら、オッパイはずされる」と
わかってきて噛まなくなるようです。

と、ママ友の1人が言っていました。 私はとても我慢ができなくて、
そのうちに恐怖から、噛まれないうちから気配を察したような気になって
しょっちゅう外すようになってしまい、挫折しました。

なので6ヶ月から完全ミルクで育てました。もし531さんが辛いならば
もうミルク&離乳食でいいんじゃないでしょうか。
歯がはえてきた イコール 固形物・流動食を口にする準備が出来た
ということですから。
535名無しの心子知らず:03/01/07 23:15 ID:W4UhK0br
>>530
今日2歳1ケ月児にはじめてあげてみますた。
といっても良く焼いておせんべいみたいに薄焼きになった所だけだけど、
育児書なんかには3〜4歳になってからが安心とありました。
やっぱり粘りが咽つまりになるからあげる時は小さくちぎるとか
した方が良いみたいですね。
536名無しの心子知らず:03/01/07 23:22 ID:3MK/3AEK
餅は、1歳半くらいからジジババにみたらしだんごをやられたぞ。
537531:03/01/07 23:29 ID:gCOtznF2
レスありがとうございます。
「何度も」ですか〜〜。うう、厳しいですね・・・。
コドモは5ヶ月ですが、そのうちわかるようになるのかな〜。
歯なんてもっと後にはえてくるもんだと油断してました。
反眠りの時などコクコク飲んでくれる時もあるんですが、ふとした時にギッてやられます。
そうなると、それ以上おっぱいをあげるのが恐くて恐くて。
あわてて今日から離乳食を始めた次第です。
538名無しの心子知らず:03/01/07 23:45 ID:bQqWU7Dk
>489
亀レスですが、おへその汚れのこと。
ベビーオイルをつけたらすぐに綿棒で拭かないで、丸一日放っておくといいですよ。
お風呂上がりにオイルつけてそのまま。
翌日お風呂から上がったら、綺麗になってるはず。
539名無しの心子知らず:03/01/07 23:50 ID:gTHLMbGB
>>530
うちは1歳8ヶ月のお正月から。
大人と同じ調理法ではもちろん不安なので、
ドロドロの糊状まで煮たものを雑煮に入れて食べさせました。
今は2歳だけど、やっぱり柔らかめに煮て細かくちぎってあげてるよ。
540名無しの心子知らず:03/01/07 23:53 ID:qDzIw8Po
 2chはラウンジクラシックの昼下がり。一人の女性によってこんなスレがたてられた。一見、駄スレのようにも見え、そしてネカマのようにも見えた彼女。当然「ネカマ」だの「偽り」だのと罵られ、相手にされなかったのだが、彼女が必死で書き込みを続ける中、ある名無しが口を開く。
159 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/06 18:06 ID:xwHrUzbU
アンタ、なんでそんなに必死なんだ?
本当にこの板に引き籠もってるお前の兄が居るのか?
 そしてついに。それに耐えきれなくなったのか、一人の無名コテハンが顔を出した。
201 名前: 豊◆.oCn.VEY 投稿日: 03/01/07 13:26 ID:6Poi1a5w
マジでやめてくれ.
 本物らしき兄の登場に喜び説得を始める妹、そしてダメ・ヒキコモリからの更正を促すラウンジクラシック板の住民たち。
369 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:23 ID:UYAJIKPQ
俺はダメだが正直、豊◆.oCn.VEYには頑張ってもらいたい
370 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:26 ID:njqJ1poA
>>369 あんたに俺の何が分かるんだ?いい加減・美有喜もお前等もやめろ。
俺に更正する資格なんてない
371 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:31 ID:3CZYPjBU

    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)<適当なこと言って
   (    ) \ ゴメン
   | | |    \
   (__)_)     ――――――

 でもな・・・お前ほど幸せなヤツはそうはいないと思う。。。

スレは今なお進行中。豊◆.oCn.VEYに暖かい応援モトム。
豊兄さんへ。美有喜です。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1040790390/l50
541名無しの心子知らず:03/01/07 23:57 ID:VVns1bzf
友人はすき焼き用というかしゃぶしゃぶ用(?)のおもちを
1才半くらいからあげてた。(1ミリくらいの厚さで短冊型の)
あれだとものすごく薄いので、普通のお餅より食べやすく
しやすいらしいよ。
542名無しの心子知らず:03/01/08 00:04 ID:EHVp71pt
>>531
亀になっちゃいましたが、
そんなに長いこと噛む期間が続くわけではないですよ。
私も寝かけの頃のぎゅぅぅぅっと噛むのは何度も経験しました。
子供もだんだんと力の入れ加減がわかってくるので、
滅多に噛まないようになると思います。
543名無しの心子知らず:03/01/08 00:23 ID:1wtGwWgo
ここでいいのかなぁ?
見たいスレを一覧で見つけるのって至難の業じゃないですか?
じっと見てると目がちかちかしてきて、見つからなかったり。。。
どーやって見つけてます?
544名無しの心子知らず:03/01/08 00:25 ID:hFdxNvVz
検索しないの?
545名無しの心子知らず:03/01/08 00:26 ID:wGZC9WBv
>543
育児板ローカルルールの中に書いてありますよ。

有益な情報を分散化させない為にもスレッドを立てる前にページ検索等を使って
同じような質問がないか、スレッド一覧を検索しましょう。

・ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

これ↑
一覧を出してからこれをやればOK
546名無しの心子知らず:03/01/08 00:26 ID:EHVp71pt
>>543
スレタイがわかっているなら、
Ctrl+Fを押すと検索することができます。(windowsの場合です)
547名無しの心子知らず:03/01/08 00:29 ID:G3qQdUEt
>541
韓国のお餅みたいにしてるのかな?
548531:03/01/08 00:30 ID:axJsDHiO
みなさんかまれてるんですねぇ。
夜明けがくる事を願って、もうちょっと頑張りますです。
549名無しの心子知らず:03/01/08 10:20 ID:Jkp9SLQE
べビ産んで3ヶ月になりますが、立ち上がる時とか膝が痛いです。。。
ベビを抱っこしながらの時はもちろんですが、
抱いていなくても痛い。体重はあと2?Lやせれば元に戻るのですが。
産後ってそういうものなのですか。
この痛みはこれからずっと続くのかしら?
550名無しの心子知らず:03/01/08 11:07 ID:axJsDHiO
>549
腰は痛くないですか?
腰痛をかばうとそのうち膝にきますよ。
私はそうでした。
整体に何度か行ったら膝の痛みはとれました。
腰痛は寝返りできないほどひどいですが。

ちょっとずれますが、産後腰痛がひどい人は、
さらしを巻いてみると効果ありますよ。
腰骨からウエストまでギッチリ巻くの。
マジックテープの腰ベルトより全然イイです。
私は産後その整体で購入した(というか買わされた)んですけど、
産前に買ったのがあれば試しに使ってみて下さい。
551名無しの心子知らず:03/01/08 11:07 ID:OaSZE2on
>>549
答えにならないけど、ごめんなさいね。

産後4ヶ月の私は膝じゃないんだけど、もとから腰痛もちで
産後2ヶ月後に腰痛が再発(寝れないくらいの激痛)
いつも世話になってる接骨院で見て貰ったところ
やはり坐骨神経痛になってしまっていて
しかも骨盤がづれてて傾いてると言われ只今週2回通院中です。
ベビを姑に預けいくことが出来るので通えるのですが・・・。
552名無しの心子知らず:03/01/08 11:13 ID:HLKb+nAc
>549
身体に疲れもたまってるし、つらい時期だよね。

ところで、赤ちゃんを床や低いベッドに寝かせる生活していませんか?
「赤ちゃんを抱っこしてからママが立ちあがる」動作が多いと
どうしても膝にきます。
赤ちゃんは高いベッドで寝かせ、「立ちあがった状態から抱っこする」ように工夫すると
ひざへの負担はちょっとは減るかもね。
553名無しの心子知らず:03/01/08 11:15 ID:YDw/U9RP
>543
こんな所もありまつ。
みみずん検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
554549:03/01/08 11:20 ID:Jkp9SLQE
>550、551
レスありがとうございます。

腰は産後1ヶ月くらいまで痛かったけど
いつの間にか治っていました。
肩こりもずっと続いています。
整体、行きたいけどベビ連れてじゃ行けないし。。。

おっぱいあげたり猫背ぎみになることが多いので
姿勢が原因だったりするのかな。
555名無しの心子知らず:03/01/08 12:24 ID:FR7oD+t8
現在3ヶ月になる男のァカゴがいます。
年子でもうひとり、ほしいなと思っております。
一気に育児がおわるかなーぐらいの気持ちです。
年子って、どんなもんでしょうか。大変とはよく聞きますが、、、
みなさんの意見きかせてほしいでつ。専用スレッドがあったかと
思うのですが、見失ってしまいました。。
556名無しの心子知らず:03/01/08 12:27 ID:R+E1KS+l
557名無しの心子知らず:03/01/08 12:29 ID:gBLB4K3B
>>555
年子奮闘中です!
私も一気に育てて社会復帰したいという気持ちです(w
年子だけど、上が早生れなので学年は2つ違いますけど。
上が今1歳9ヶ月・下が4ヶ月なのですがお出掛けが大変です。
上の子はまだチョロチョロするので抱っこする場面とかあるので
下の子はおんぶしています。(首が座るまでは私1人では出掛けなかったです)
それでも、今は冬なので子供を外にあんまり連れて行かなくていいので楽だと
思います。これが夏だと水浴びを上の子がしたりしなくてはならず・・・大変かと。
でも、上の子が下の子をなでなでしてあげて笑ってたりするのを見ると可愛いですよぉ〜。
558名無しの心子知らず:03/01/08 12:32 ID:su4ymg4R
>555
@@@ 年  子 @@@
http://life.2ch.net/baby/kako/1014/10144/1014467121.html

過去ログにありました。内容は見ていませんが
参考になる・・・かな?
559558:03/01/08 12:34 ID:su4ymg4R
556さんが既に・・・。
しかもまだ生きてる?あれ?
スマソ558はスルーして下さい。
560名無しの心子知らず:03/01/08 14:07 ID:piojo9vE
ごめんなさい。ここに書き込んでいいんだか…ちょっと板違いかもしれないんだけど。

さっき近所の、地元ラーメンチェーンの店に行ったんです。私は2歳の女の子連れ。
会計を待つ間に、通路挟んでレジ向かいのテーブル客にたまたま目が行ったんですね。
男の子2人組。学参開いて勉強してるようでした。
一人が「化学反応と熱」というページを読んでました。向かい合わせのもう一人は多分英語。
で、これだけなら問題無いんですが、横に空の大生ジョッキが2つ、日本酒の500mlの空き瓶が置いてあったんですよ。
それぞれの目の前には、日本酒が入ってるであろうお猪口が置いてありました。
大学生がここで勉強してるのかなあ、家庭教師と教え子の高校生(or中学生)かなあ、などとも思ったんですが、どうみても2人とも顔が幼い。
開かれている参考書の単元から見ても、いいとこ「高校生」にしか見えませんでした。
おまけに考えてる間に、ショートホープの箱と灰皿の吸殻を見てしまいました。
561名無しの心子知らず:03/01/08 14:09 ID:vhqyrIWB
で?
562560:03/01/08 14:15 ID:piojo9vE
レジの人は平静な顔です。
「おかしいんじゃないの」と言うべきかどうかちらっと迷いましたが、
大生ジョッキと日本酒が出ている以上、きっと店としてはおかしいとは思わなかったんだと考えてしまいました。
「ちょっとあんたたち、未成年でしょっ!」と言おうかとも思ったのですが、
相手にキレられたときに娘を守れなかったら、との考えが一瞬掠めて、結局何も言わずに店を出ました。
出た直後に、今度は警察に通報するべきかとも思ったのですが、処分されるのは店だと思い直し、
結局今も釈然としないまま、どうすべきだったのかを何度も考えています。
みなさん、良い知恵を教えてください。

563名無しの心子知らず:03/01/08 14:21 ID:wow4omzH
>562
通報で店が処分されるのは当然じゃん。
なんで「処分されるのは店だから通報はやめた」のか意味不明。
子供に酒を出して罰せられるのは店のほうだよ。
564名無しの心子知らず:03/01/08 14:22 ID:ZnfjFuAi
>560
子供に何かされたら怖いので、私もたぶんその場では言わないと思います。
でもお店の人には「あの人未成年では…?」と聞くかも。
消極的な意見ですみません。
565名無しの心子知らず:03/01/08 14:23 ID:IvB7UaL4
子どもに薬を飲ませる、何か画期的なアイディアってないでしょうか?
子どもは2歳ですが、粉薬もシロップも、そのままでは決して飲みません。
ゼリーに混ぜる、ジュースやヨーグルトに混ぜる等、いろいろやってみたのですが
吐き出されるか、一口舐めただけでやめてしまいます。
アイスはもともと大嫌いで食べませんし、凍らせてあげてもダメでした。
そのうち、元から食欲がないのも手伝ってか、私から差し出される飲み物類を
すべて拒否するようになってしまいました。
口をこじ開けて、無理矢理流し込んだりもしたのですが、吐き出される
だけです。
鼻水と咳がひどく、ろくに寝られないようなので、何とか薬を飲んで欲しいのですが……。
566名無しの心子知らず:03/01/08 14:23 ID:ZnfjFuAi
連続カキコすみません。
でも、もしかしたら浪人生ってことありませんか?
567名無しの心子知らず:03/01/08 14:27 ID:vhqyrIWB
>565
大変ですね、お疲れ様です。
うちもそうだったので先日は茶碗蒸が好きなので
小さいのを一つ作りその中に入れました。
バレずに食べてくれましたよ、何か好物に入れこんでみては。
ジュースも味が違うからすぐバレちゃうんですよね。

寝る時にベボラップいいですよ〜、小児科で薦められて
そのまま薬局で買ったのですが最初はつけて嫌がるけれども
鼻が苦しそうなのが緩和されてました。
568名無しの心子知らず:03/01/08 14:28 ID:xE6qbffO
>>565
ピジョンのカゼーニあたりでも胸に塗る。どないですか?
鼻つまりに特に有効だったんですが。
2歳ならヴィックスベボラップでもいいのかな?
569名無しの心子知らず:03/01/08 14:29 ID:gBLB4K3B
浪人で未成年じゃないとするとかなり浪人してる模様(w
570名無しの心子知らず:03/01/08 14:30 ID:YYWVRimx
>565
うちの子供も一年くらい前何をやっても飲んでくれなかったのですが、
入院した時に看護婦さんがやってくれた技が有効ですた。
クリームやジャムをサンドした小さなクラッカーのお菓子の間の、
クリームやジャムに薬を混ぜ込んでしまって、挟み直してあげるとお菓子だと思ってそのまま食べますよん。
クリームやジャムの代わりにイチゴにつけたりする濃い目の練乳に薬を混ぜ込んではさんでも大丈夫ですた。
お試しあれ。
571名無しの心子知らず:03/01/08 14:33 ID:ZnfjFuAi
スーパーの子供広場で、1歳5ヵ月の娘が繰り返し3歳くらいの子に突き飛ばされました。
何度もなので「小さい子だからやめてね」と言ったのですが、やめません。
その子の親はその場にはいませんでした。
娘は突き飛ばされてもよく分かっていないので、遊んでいてその場を離れようとはしません。

子供が楽しそうなので、イヤだなと思いながらもその場にいたのですが、行っても聞かない子がいる場合は
やっぱり無理やりでもその場を離れたほうが良かったのでしょうか?
こういうことって他のお母さんはどうしているのか教えてください。





572名無しの心子知らず:03/01/08 14:36 ID:wGZC9WBv
>571
何度もいってやめないならちょっときつめにいうだろうな。
とっつかまえて、目を合わせて低い声でお説教。

それでもどうしてもダメなら、子供がケガしないうちに退散する。
ケガしない程度ならブロックして歩くかw
573560:03/01/08 14:38 ID:piojo9vE
>563
結局、年齢は推定であって、決め手は無かったんですよね。
だから、こちらが間違ってたら通報自体が迷惑になるし、
子連れで行ってたそれだけでもう遠慮があって…ヘタレと言われればそれはほんとに。

>566
それは考えたんですよ。でも、学参は「大学受験問題」では無かったんですよね。
それに、浪人ならこの時期、もうちょっと総合的な問題というか、大学別の参考書だろと思ったんですね。
開いてる単元はどう見ても「三学期の中間対策」のような印象で…
ただ、本当に決め手がなかったので、結局今に至って、釈然としない気持ちだけ残るんですよね。

574名無しの心子知らず:03/01/08 14:41 ID:rl5twHBy
>571
私なら無理して遊ばせない。
っつうか、この時期のスーパーの子供広場は風邪ひきの子が
多いの最初から連れて行かない。
575名無しの心子知らず:03/01/08 14:41 ID:ZnfjFuAi
>572
レスありがとうございます。
他人の子って叱りにくいし、叱っている間にその子の親が来た時のことを思うとすごくやりにくくて…

ブロックして歩くは思いつきませんでした。
へこんでいたのですごくサッパリ…ありがとうございます。


576571:03/01/08 14:42 ID:ZnfjFuAi
>この時期のスーパーの子供広場は風邪ひきの子が多い

それもそうですね…不注意でした。

577名無しの心子知らず:03/01/08 14:47 ID:piojo9vE
>565
小児科に行った時、シリンジ(針のついてない使い捨て注射器)をもらえないかどうか、聞いてみたらどうでしょうか。
薬を吸い上げて、有無を言わさず口の中に注入する形ですね。
これだと、ちょっとガマンしてもらえれば確実に無駄なしで飲んでもらえます。
同じような市販のもの(うちの近所は小児科で市販している)「ベック・ドゥ」(フランス製)もあります。
もしくは、スポイト(書道用の)でもいいですよ。スポイトだとちょっと小さいので吸い上げを何回もしなくちゃいけなくて、結構面倒なんですけど。
578名無しの心子知らず:03/01/08 14:54 ID:gBLB4K3B
>571
私は別に気にしない。
突き飛ばされて痛いくらいなら1歳5ヶ月といえども泣くだろうし
本人が痛がってなければ相手も3歳だし気にしないです。
579名無しの心子知らず:03/01/08 14:54 ID:8vX3vhib
>>577
565さんは、それをやると吐いてしまうのでは?
無理矢理飲ませるのと違うんですか?
580名無しの心子知らず:03/01/08 15:13 ID:piojo9vE
>579
口の中の、奥のほうを狙って注射(もちろん針は使わないんですけど)するような形です。
一瞬でやるのがコツです。ゴクっと反射で飲んじゃって、ほとんど吐きませんよ。
うちもお薬ゼリーだのジュースだのアイスだのといろいろと試して、その度に吐かれていたのですが、これが一番成功率も高く、また薬の吸収率がよかったです。
(食品に混ぜるやり方だと最後まで食べてもらえなかったりで規定の量を飲めないことが多かった)
好きなものに混ぜると警戒して元気になったときに嫌いになられると困るんで、薬入りを食べなくてもあんまり強く出られないので、
このやり方になりました。

ところで自分は560なのですが、親切な皆さん、レス有難う御座いました。
チェーン店の本部にチクったらいいのかなあ、と今漠然と思ってます。



あこナカノか
581名無しの心子知らず:03/01/08 15:31 ID:5CCJj2QZ
>580
うちの子は、そのやり方でも吐いてしまふ・・・。
ごくっと飲んだあと、2秒位しておえっぷって感じで・・・。

おまけにその光景を見ていた夫から「そんなことまでして薬飲ませるな!」と
怒られ…。私だって好きで吐かせているんじゃなぁぁぁい!
薬を飲まなかったら、よくならないから、心を鬼にしてがんばっているのに…

どーしたらいいの〜〜?
582名無しの心子知らず:03/01/08 15:39 ID:IvB7UaL4
565です。
いろいろなお知恵、どうもありがとうございました。
子どもがあんまり薬を飲んでくれないので、なんだか私の方が泣いていた
ところでした。まだまだ、いろいろな方法があるんだと思うと、すごく、
気が楽になりました。
さっき子どもに、ちょうど家にあったヴィックスベボラップを塗りました。
今は寝ています。
茶碗蒸しなどやクッキーに挟み込む方法も試してみます。
スポイト等で口の奥に注入する方法というのは、例えば、子どもが寝ているときでも
有効なのでしょうかね?
混ぜ込み作戦が全部ダメだった場合、試してみたいと思っているのですが……。
583名無しの心子知らず:03/01/08 15:41 ID:8vX3vhib
>>582
寝ているときは誤飲で、かえって咳き込んで吐いてしまいそうな気がします。
うちはスポイトで口の奥に持っていっても吐いてしまう子だったので、
やっぱり苦労しました。
下の子はスポイトで飲み込ませれば大丈夫なのでまだマシなんですけど。
がんばってくださいね。
584名無しの心子知らず:03/01/08 15:57 ID:piojo9vE
>581
うーん、有効かどうかわからないけど、上をむかせてやるか、仰向けにしてやってみたらどうでしょうね?
のどちんこを狙って、喉の奥に流し込む(直接食道に流し込むイメージ)。これで、うちは吐かないんですよね。
寝てるときはやりません。起こしてしまうとその方が悪い気がしますよね。
具合悪いときは寝るのも苦しそうだから、可哀想で…
食事を食べてくれるのならその合間に(そうするとそのあとのごはんを食べてくれなくなる可能性もある反面、逆にごはんで気分転換できるので薬を忘れる可能性もある)、
もしくは、寝起きでボーっとしてるときとかを狙いますね。

>565
お母さんの方が具合悪くならないように、ご自愛ください。
585名無しの心子知らず:03/01/08 16:44 ID:+FSE3SLr
搾乳前のマッサージをしている時、なぜかものすごい罪悪感(誰に・何に対してかは不明)のようなものを感じ、暗く重い気持ちになってしまいます。
搾り始めればまったくなくなってしまうのですが。
産後の体調も良く子供(新生児)への愛情も一杯で毎日楽しいし、搾乳が面倒とも思っていないのに、なぜこの瞬間だけ暗くなってしまうのかわかりません。
同じような方いらっしゃいますか?
586名無しの心子知らず:03/01/08 17:03 ID:bWHuARce
>585
スマソ、あなたが搾乳するシチュエーションがよくわからない。
子供さんには直接おっぱいから母乳を飲ませず、搾乳した母乳で育児するために搾乳してるの?
それとも子供さんに飲ませたあとの「あと絞り」のときに、ってこと?

587名無しの心子知らず:03/01/08 17:07 ID:74X6tKjI
>585
知り合いに授乳中、娘と目が合わせられなくて
なんかウチュになるって子がいたが・・・
何か複雑にホルモンが関与しているのでしょうか??
588名無しの心子知らず:03/01/08 17:21 ID:EKZ2EmrR
>585
ちょっと違うかもしれないけど、私は妊娠中にティクビマッサージをしてる時に、
悲しいような、寂しいような、なんとも切ない重苦しい気持ちになりました。
589>>565さん:03/01/08 17:54 ID:hcfpzHrI
赤ちゃんへ薬を飲ませる方法です。ご参考になるか・・・

・大き目のスプーンに水薬を載せます(粉薬ならば水で溶きます)
・口をあけさせ、舌をスプーンで押さえるようにして
 一気に流し込みます。
もうひとつ、
粉薬を水で練り、指で子供の上あごの裏(口蓋)に塗る
という方法もあります。
590名無しの心子知らず:03/01/08 18:01 ID:y90X6HH6
7ヶ月に入った息子がいます。
離乳食は2回食、量はそれなりに食べています。

最近なんですが、あまりおっぱいを飲まなくなりました。
よって、おしっこも少ないんです。
以前のおむつがえは、それなりに毎回濡れて重くなっていたのですが
最近はおちんちんのあたりが濡れている程度。
朝1番のおむつくらいしかしっかり濡れていません。

おっぱいは1日5回与えています。
うんちは堅くなく、毎日出ています。

この時期のおしっこ、どんな感じがふつうなんでしょうか?
5913児の母:03/01/08 18:17 ID:ITQFD8zs
だんだんとおしっこの間隔もあいてくるもの。
便もでていてふつうのようなので心配ないと思うよ。
乳児って凄いスピードで育っちゃうんで親がビクビクしちゃうよねぇ。
592名無しの心子知らず:03/01/08 19:02 ID:y90X6HH6
590です。
>591さんレスありがとう。
3人育てられた方に心配ないと言っていただけて安心しました。
ありがとう。
593名無しの心子知らず:03/01/08 21:09 ID:PpVQVEMB
2歳なりたての子供をハイアンドローチェアで食事させています。
(クッション外し、背もたれは立ててテーブル付)
でも椅子自体が大きく、また掃除しにくい(隙間に食べかすがつまる)ので
イライラして、普通の子供椅子を買ったほうがいいのか考えています。
しかし3歳くらいになったら大人用の椅子にクッション程度でいいのなら
あと一年今のまま頑張るか、とも思えます。
子供椅子はいくつくらいまで使うのでしょうか。

ちなみに、身長は88センチです。スプーンとフォークを使って
食べますが大変よくこぼしますし、手づかみもまだあります。
594名無しの心子知らず:03/01/08 21:21 ID:EKZ2EmrR
>593
足がブラブラしていると咀嚼力に悪影響があると、何かで読んだことがあります。
なので、大人の椅子にクッションだとよろしくないのかも…
と思い、うちでは「トリップトラップ」を使用中。
595名無しの心子知らず:03/01/08 21:21 ID:lWtIz9Ad
>しかし3歳くらいになったら大人用の椅子にクッション程度でいいのなら
無理
596名無しの心子知らず:03/01/08 21:26 ID:3ie6tuSp
>>593 
もうすぐ5歳。子供用の椅子使ってます(ファミレスにあるような木製のもの)
高さが調節出きるので、まだまだお世話になりそう。
隣の小学校低学年の子はまだ使っているらしい。

たしか2歳くらいから使い始めたとオモタ。
折りたたみが出きるのでしま時もいいよ。
597名無しの心子知らず:03/01/08 21:36 ID:EHVp71pt
>>593
3歳で大人の椅子+クッションは辛いと思います。
うちも来月で3歳ですが、普通に座ると大人用椅子+クッションでは
ちょっと高さが足りません。
ただ何故か椅子の上で正座をして食べる子なので、ちょうど良いくらいになってます。
子供用の椅子を使った方が、親も子も幸せになれそうな感じですね。
598名無しの心子知らず:03/01/08 21:43 ID:lWtIz9Ad
>子供用の椅子を使った方が、親も子も幸せになれそうな感じですね。
ハゲシクドウイ。>>593はお金の使い方を考えろ

599名無しの心子知らず:03/01/08 22:30 ID:R7MMi19H
以前、2歳の子供がいる友人の所へ、お土産のドーナツ持参で遊びに行きました。
(「おかし?ケーキでもドーナツでも何でも食べてるよ〜」と聞いていたので
 その子には小さいDーポップを食べてもらえば丁度いいかなと…)

友人はすぐ開けて、今食べようということになったものの
その子がすかさず箱の中を見て「これも!それも!!」となってしまい、
結局その子はクリームの一杯入ったドーナツを何個も食べることに。
(でも半分かじって次…で注意されても聞かず、友人は「結局私が食べるんだから〜」と苦笑)
そしてその子の顔も手も服もクリームだらけで、おまけにじゅうたんにひっくり返して大騒ぎ。
ああ…選択誤ったか…と、とても申し訳なかったです。

近々また遊びに行くことになるのですが、2歳の子も親も食べるおやつとして
何が適しているのでしょうか?
600名無しの心子知らず:03/01/08 22:39 ID:GoObqDOd
>599
なんでも食べるよ〜って親御さんなら、クッキーとか?
ちょうど、ちょっとかじっては他のも食べたい時期なのかもね。
せんべいとかでもうちの子供は喜ぶけどね。
601585:03/01/08 22:51 ID:+FSE3SLr
>>586
直接授乳すると子供がしっかり飲まずに途中で寝てしまうので、毎回搾乳して哺乳瓶で飲ませています。
「あと搾り」かどうかで気分的な違いってあるんでしょうか?
>>587
お知り合いの方も理由がわからないんですね。
人それぞれいろいろあるんですね。
>>588
似たような気持ちかも。
入院中は全然ならなかったのに、なんでだろう?
602名無しの心子知らず:03/01/08 22:55 ID:/T1Lc0NE
個人差はあると思いますが、参考までに聞かせて下さい。
1人で「おやすみ」と布団に入って寝てくれるようになるのは
何歳くらいからでしょうか。寝かせ付けに1時間かかるのが苦痛で苦痛で
仕方ありません。これがあと何年くらい続くものなのかと・・・・。
603名無しの心子知らず:03/01/08 23:07 ID:MWHfZov+
>602
個人差があると思いますが、周りでは小学生以降が多いです。
602さんのお子さんはおいくつですか?
604名無しの心子知らず:03/01/08 23:09 ID:GoObqDOd
>602
3歳ですが一人でも寝ます。
ただ、やっぱり寂しいらしくて、「一緒に寝て」っていいますけどね。
そんな時はちょっと添い寝してやればころっと寝ますよ。
家の広さの都合上、同じベッドで寝てますので、それもあるかも…。
寝た子の隣にもぐりこんで後から私も寝ます。

でも、赤ちゃんの頃に比べれば段々楽になるんじゃないかと思いますが…。
605名無しの心子知らず:03/01/08 23:13 ID:pywad3pg
>585
途中で寝ちゃうだけが搾乳の理由なら、できるだけ直接飲ませるように
したら?そこまでして無理して飲ませることないと思うんだけど・・・。
そのうち月齢が上がってくれば、寝ちゃうこともなくなると思う。哺乳瓶に
なれちゃうと乳首から吸ってくれなくなるかもよ。
606名無しの心子知らず:03/01/08 23:16 ID:8Rwt4mtM
>599 
子供にはグッピーラムネとかボーロの小分けになったやつ・・・5連とかで
スーパーで売ってるあれね、そういう時期は「今はひとつだけね」って
できるから助かります。そして大人は大人のお菓子を食べるの。
うなぎパイじゃないけど。あ、それは夜のお菓子か?
あと果物も良いかも。

>602
2年前に全く同じ質問をした覚え有。今4歳で多分一人でも
寝るだろうけど、下の子(2歳)が手をつながないと寝てく
れない(涙)です。でもあと何年もしないうちに手もつないで
くれなくなるかと思うと、今のこの時期がとても惜しいよ。
大事にしようと思っております。
607にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/01/09 00:10 ID:Glb6A0dc
>606
クッピーラムネだよ!(コソッ
608名無しの心子知らず:03/01/09 01:35 ID:caaIA52w
>>593です。レスありがとうございました。
やはり4歳ぐらいまでは使いそうですね。それなら子供椅子
買おうかなあ。。。安いの探して見ます。ありがとうございました。
609名無しの心子知らず:03/01/09 12:08 ID:e+iOBZE4
何歳くらいからの子供に、ハサミ・包丁を持たせますか?

610NG ◆8rx////NG. :03/01/09 12:20 ID:qAJycnmx
ハサミは子供用なら2歳前くらいから遊んでたような。

包丁は、年少(3歳)のときに幼稚園で先生と使いました。
うちでひとりで使ったのは、5歳くらいからかな。
ついていなくても使うようになったのは、6歳くらいです。
最初はかまぼことか、きゅうり切ってました。

にんじんとかは力使うので、慣れてないとガクン!となって危なっかしかったよ。
611名無しの心子知らず:03/01/09 14:27 ID:QXpsVylG
うちは二歳二か月の女の子ですが、はさみはもう使ってます。出来るようになったのは先月の話。ただ今は直線切りしか出来ないので見てないと危ない。
ステンレスの普通のはさみです。プラスチックのはさみは安全なんだけど切るのにコツが必要で本人が嫌がって投げてしまいました。
612名無しの心子知らず:03/01/09 14:52 ID:l1sSWLBP
賢くご近所づきあいなさってる奥様、お知恵を貸してください。
今、子供の友達がうちに遊びに来ています(幼稚園児)。
私の幼稚園では、お迎えの時に子供だけ預かって帰り、
うちで子供同士で遊んでいる間に夕飯の支度をし、
夕方お母様が迎えに来て子供を引き取って帰るというのが暗黙のルールなのですが、
今日来ている子のお母さんは、相当鈍感なのか?このルールに気付かないらしく、
子供と一緒に家に上がりこんで、お茶を飲み、長居して、夕方帰っていかれます。
ずーっと居座られると、私もおしゃべりにお付き合いしたり、おもてなししなければいけないので、
洗濯物を取り込んだり、夕飯の支度をしたり・・・という家のことが全くできません。
この人に、「子供だけ預かりたい」「あなたが来ると何も出来なくて迷惑」ということを伝えたいのですが、
どのような言い方をすれば角が立たないでしょうか?
この人は自分も下の子(1歳)も一緒に遊ばせて貰うのが当然と思っています。
しかし、自分の家には誰も呼んだ試しがない人です。

今は、「何も持たずに来ちゃったから・・・」と一旦家に帰られましたが、
おそらく下の子のオムツを持って、間もなく現れるでしょう。。。
613名無しの心子知らず:03/01/09 14:57 ID:dfKwWxRO
>612
相手の家にもお邪魔させてほしいとちょっとしつこいくらいいってみる。
来た時は、いちいち相手しないで、
「夕飯つくるから」とかいって家事をマイペースに済ませてしまう。
「お子さんみててあげるから、おうちで家事を済ませてきたら?」とすすめてみる。
614名無しの心子知らず:03/01/09 15:01 ID:l1sSWLBP
>>613
レスありがとうございます。
>「お子さんみててあげるから、おうちで家事を済ませてきたら?」とすすめてみる
これは前に試したことがあるのですが、
「今日は午前中に済ませてあるから大丈夫〜♪」
「旦那は夕飯いらないって言ってたし〜♪」と言われてしまい、やっぱり居座られました。
いや、そうじゃないって、私が家事をやりたいからだよ・・・と心の中でつぶやきましたが。
よっぽど鈍感な人なんだと思います。

>「夕飯つくるから」とかいって家事をマイペースに済ませてしまう
そうしてみたい気もしますが角が立たないでしょうか・・・?
615名無しの心子知らず:03/01/09 15:03 ID:l1sSWLBP
ちなみに今日も、子供達がサーッと走り出して我が家へ向かっていったので、
これ幸いと「お子さんだけお預かりしていきま〜す!」と叫んだんですが、

あ、インターフォンがなりました。
616611:03/01/09 15:06 ID:dvxxhDCu
包丁は子供用の刃はないけど簡単なものが切れるという触れ込みのがおもちゃ屋さんに売ってます。対象は年中〜年長くらいで、値段が400円くらいだったかな?野菜やバナナを半分に切って、ごろごろしたのを安定させてやれば、もっと小さくても使えます。
最初のうちは皮剥き器から練習させるのもいいですよ。
617名無しの心子知らず:03/01/09 15:10 ID:AcRB91PE
>614
それで気にさわるような人なら、ある意味敏感なのでは、と思ったり。
その人なら多分「あらぁ、今日の夕食なーに?」とか話しながら
のんびりお茶でも飲みながら眺めている気が…。

仮に角が立って来なくなったなら、望み通り、結果オーライということでOKでは(w
618名無しの心子知らず:03/01/09 15:12 ID:+AO1Yxf8
>612
来てお茶でも出したら「じゃあ悪いけど子供ちょっと遊ばせといて?
私その間に夕食の支度とかしたいんだけど、いい?」と言えば
「イヤだ」とは言われないでしょう。
それであいまあいまにちょっと声かけながら自分のしたいこと
しちゃえば?
それで向こうが「いやだわ」と思ってこなくなるならそれも
いいんじゃないですか?
619名無しの心子知らず:03/01/09 15:15 ID:LefsPJyW
>>614
>>「夕飯つくるから」とかいって家事をマイペースに済ませてしまう
>そうしてみたい気もしますが角が立たないでしょうか・・・?

ちょっと賭けだけど、そうしてみるしかないんでは?

暗黙のルールと言えば、聞こえはいいんだけど、結局、それは新参者にとっては、
言われなきゃわからない、あなた方の勝手なルールかもしれません。

そして、お相手の方も、飽くまでもマイペースのようで、あなたにはあなたのペースがあることに、
気がついていませんしね。

そんなに、角を立てる言い方じゃなくて…
「ゴメン、うち、まだ、夕食のしたくがまだなの。やってもいい?」
で、相手の反応を見ながら、
「やってる間、ここで子供たちと遊んでいてもいいし…」
みたいな言い方もあるでしょうし。

でも、あっさり、「あら、こっちこそゴメンなさい…」
ってことになるんじゃないですかね。
620名無しの心子知らず:03/01/09 15:15 ID:kiC5Vm4O
>612
今日きてるひとは「どっちかといえばあんまり親しくない部類」にはいるひと?
「暗黙のルール」なんて、そもそも仲間内以外知らない可能性もあるけど。
うちの幼稚園のルール、っていったって園でそのような指導してるわけじゃないんでしょう?
あまり親しくない家なら、我が子がなにをおっぱじめるか心配で
気を使ったつもりで先方はあがりこんでる可能性もある。
(あがりこむ以上、下の子を放置はできないし・・・)

「家のこと大丈夫なの?下の子は置いてかれちゃちょっと困るけど、←あくまでここは笑いながら
よそはみんな幼稚園児は置いていってうちのことをやってから夕方にむかえにきてるんだけど。
子供につきあってずっとここにいなくてもかまわないんだよ。
私もいつもこういうときは家のことしながらだから、まともなおもてなし出来ないしー」と
やんわり「下の子連れて(・∀・)カエレ!」と言えたら良いね。

それでも鈍感で気づかないなら、もう呼ばないことを「暗黙の了解がわかってる仲間内」で申し合わせる」のが一番かと。(w
621名無しの心子知らず:03/01/09 15:19 ID:qFH/O81u
怖い。何思われてるのかわかんないもんだね。
フツウの感覚では、子供置いて帰るほうが非常識だけど。。
>620さんの言うようにそれが暗黙のルールだなんて知らないのかもね。
622名無しの心子知らず:03/01/09 15:24 ID:QXpsVylG
>614
大丈夫。角なんて立たないよ。
玄関で「ごめんなさいねえ(力篭める)、私○○があってお相手出来ませんけどお(何だったら、子供見てて下さるぅ?←こるはオプションのセリフ。家に上げたくなかったら言わない)」
問題の相手は、気遣いがない人なんじゃなくて、きっと気がつかない人なんでしょうなあ。自分も気をつけよう・・・
623名無しの心子知らず:03/01/09 15:25 ID:Ch9Vtb4A
今ガイシュツから帰ってきたのですが、
17以下のスレが読めないのは私だけでしょうか?
624名無しの心子知らず:03/01/09 15:30 ID:UGrBQQIN
ワタスも見れないよー
625名無しの心子知らず:03/01/09 15:31 ID:fbSBMlf5
あぁ、私もだよ〜〜どうなってるんじゃヽ(`Д´)ノゴルァ
626名無しの心子知らず:03/01/09 15:36 ID:dfKwWxRO
>625
ほんとだ。IEだとみれないね。
2CH専用ブラウザなら見れますよ。
627名無しの心子知らず:03/01/09 15:39 ID:F7gpyDbX
これ見よがしに夕飯の支度を始めてバタバタしたところで、
果たしてこの人は気付くのだろうか?
そこでハッ!とする人なら、既に気付いているかと思われ。
そういう人にはハッキリ言った方がいいかも。

小学校に上がる頃には子供だけで行き来するんだし、
その頃になっても親が付き添って上がりこむ訳にはいかんだろう。
その前の訓練ってことで幼稚園時期は子供だけで行き来する練習は必要だと思う。
親子セットで上がりこむのは幼稚園入園前までだな。
628ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/09 15:45 ID:cTfKB5CC
122 名前:倉庫番 ★ 投稿日:03/01/09 15:20 ID:??? New!

life2 の html 化のお時間です。
read.cgi , r.i 止めます。

つーことなので、今ブラウザからは見られません。
この機会に専用ブラウザを導入してみては?
http://www.monazilla.org/
629名無しの心子知らず:03/01/09 15:51 ID:RATZH62v
>>612が現れないということは今まさに接客中なのかな?(w

>>619
新参者って・・・もう年度末だからねぇ。
この時期に至っても空気が読めない香具師は
バッシング受けても仕方ないかもね。
630名無しの心子知らず:03/01/09 15:53 ID:mmDw9UTG
突然ですが、うちのアホ夫の浮気があまりにも目に
余ってきたので年の為に念書を書いてもらおうと
思ってるのでつが私もやっぱりアホなのできちんと
した文書がわかりません。要は『浮気が原因での離婚
の際は私が出す全ての条件に従います』という内容を
ダンナに書いてもらおうと思っていますがこれを正式
っぽく直せる方いませんか?あと、こういう念書って
本当に離婚の時、威力あるんでつか?
631名無しの心子知らず:03/01/09 16:01 ID:8dCEAagM
>630
法律板で聞いたほうがいいよ〜
632名無しの心子知らず:03/01/09 16:03 ID:kiC5Vm4O
>630
万一、今後もめて本当に離婚する場合
「私が出す条件」があまりに常識外だったりすると
(安サラリーマンのだんなに何千マンも慰謝料を請求するとかネ)
逆に裁判にもちこまれて、結局なんの効力もないのと同じになってしまうことも。

浮気が原因、となると「お金なんていらないからとにかく早く縁を切りたい」場合と違って
単なる協議では話がまとまらず、冷静な第3者である弁護士をたてて
慰謝料やその後の生活に必要なお金のことなどを決める可能性もあるので
「私の出した条件はすべて飲む」なんていう漠然としたことではなく
「協議や裁判、調停などで決定した離婚の条件にはしたがって支払いなどをきちんとします」
なんてふうにしたほうが良いように思う。
633名無しの心子知らず:03/01/09 16:26 ID:yLY1k+KT
>>630

そのまま書いて、日付と実印を押させれば十分(・∀・)イイ!
634名無しの心子知らず:03/01/09 16:29 ID:LSW8HrKw
っつ〜か
なぜすぐ離婚しないの?
635名無しの心子知らず:03/01/09 16:31 ID:pXJqA7gD
てすと
636630:03/01/09 16:41 ID:mmDw9UTG
>631.632.633
ありがとうございました!
>634
離婚する!まで気持ちがいってないというか
育児疲れで気力がわかないだけでつ。
637名無しの心子知らず:03/01/09 17:24 ID:Ch9Vtb4A
さっき下のスレが読めないと騒いでいましたが、今は見れますね。
どうもでした。
638名無しの心子知らず:03/01/09 17:45 ID:IypVdjXP
>>621
大丈夫?近所で後ろ指さされてない?
「フツウの感覚では」ってそれはあなたなりの常識なのでは?
っつか、私=フツウ=常識人って信じて疑わないところが怖い。
639名無しの心子知らず:03/01/09 17:56 ID:80G3+cJU
>>638

私 が ル ー ル ブ ッ ク !

と思ってる勘違い女なんか、そこらへんにいくらでもいる罠。
640609:03/01/09 18:16 ID:e+iOBZE4
>>610>>611
ありがとうございました。
2歳すぎて、ハサミは使っていたんですけど、
「トントンしたい、トントンしたい」と言うもので。
おもちゃの包丁だと切れないのが嫌みたいで。

でも、もう少しおもちゃでやってもらおうと思ってます(w
641にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/01/09 18:17 ID:Glb6A0dc
幼稚園仲間の間では「親子ともども」遊ぶ事が多かったけど、
違うグループ(w では子供だけ置いていって、夕方お迎えってのが「暗黙のルール」ってな人たちもいたっけ。

とんでもないイタズラなガキがいらっしゃった際には
「今度からお母さんも一緒に・・・」と言ったっけ。
642ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/09 18:21 ID:E/7avHiU
>>640
最近、小麦粘土とねんどべらを与えてみたが、自分で
ネンドベラを包丁に見立てて、お料理してるよ。(ちなみにもうすぐ3歳の男児)

はさみは、先のとがってない小さいやつで遊ばせてる。
ただ、目を離すと色んなものを切ろうとするけどね。(w
643名無しの心子知らず:03/01/09 18:42 ID:g9ABpTTL
>>641
それはライフスタイルによる違いもあるかもね。
うちは小学生がいるから、よその家に入り浸ってる訳にはいかない。
上の子が帰って来ても家に入れなくて困るし、塾がある日は夕飯の支度も早くしなくちゃいけないし。
逆に乳幼児がいるような家庭は、下の子の授乳やお昼寝の時間もあるから、
よその家に連れ回してはいられないだろうし。
ま、下の子は生まれた時からリズムを全く無視されて、
母親の都合の良いように振り回されるのが宿命になりがちだけど。
644名無しの心子知らず:03/01/09 18:58 ID:TZBcGIOE
うちも子供だけお預かりパターン。
お互いに家のこと出来るしね。
自分は自分で、友達とランチしたり買い物いったりすればいいし。
子供が学校や幼稚園に行ってる時間はフリーだから。
たまに親子セットで招待してくれて断りきれずにお邪魔する場合があるけど、
そういうときは早めに退散するかな。そこの家にも長居は迷惑だし。
そして、そういうフレンドリーな家に限って、草加だったりアムだったり、
友達いない曲者チャンだったりするから、浅く付き合っといた方が身のためだし。
645名無しの心子知らず:03/01/09 19:17 ID:chqu/EKj
>>644
わたし曲者ちゃんなのかも。ドキドキ。
いろいろな価値観がわかって勉強になります。
646名無しの心子知らず:03/01/09 21:14 ID:6GzjFipe
他人の家にのんびり居座れる人は、
よっぽど家事が上手でちゃちゃっと済ませられる人か、
家事放棄でも平然としてられる人か、どっちかなんだろうなぁ。

そう言えば「子供が小さいうちは子供第一の生活で、
台所に立つ時間があったらその分、たっぷり遊んであげたほうがいい」って人がいたなぁ。

10時ごろ起床
11時から公園で遊びつつお喋り
1時ごろファミレスで昼食
   そのまま知人宅に流れ込み、お茶&お喋り
   「子供がもっと遊びたいって言うから」と長居
7時ごろ帰宅。夕食はコンビニの弁当
子供は疲れて風呂にも入らず寝てしまうが、せっかく寝ているのに起こしては可哀相。
子供のリズムを親の手で故意に崩してはいけない。垢で死ぬ奴はいない・・・のだそう。

こんな生活が子供第一なのか???
たっぷり遊んであげる・・・も程度問題では?
ってか家事放棄の大義名分?と思ってしまった。
ま、よそのおうちのことだからいいけど。
やっぱ出歩く時間が長ければ長いほど、後で自分の首を絞めることにはなるかな。

ここでのレスを参考に、今後は
我が子を監視するために一緒にお邪魔したほうがいいのか?
私が居ては家のことができないだろうから子供だけお願いした方がいいのか?
そこのお母さんに率直に聞いて、その都度対応しようと思う。
647名無しの心子知らず:03/01/09 21:24 ID:ZB4tAzXc
近所の幼稚園児母は、送りに行った後そのままファミレス。
で、またそのままお迎え・・・
何してんねん・・
648名無しの心子知らず:03/01/09 21:29 ID:EueRm4K/
うちの子は毎日のようにお友達と約束してきます。今週も
月曜日 Aちゃん宅
火曜日 Bちゃん宅
水曜日 自宅
木曜日 Cちゃん宅 てな具合です。
それに全部同行して上がりこんでお茶してたら家の中が大変なことになります。
やっぱり子供だけ行き来して、親は送迎だけ・・・がお互いに楽かなぁ。
それで丸くおさまってるし。
649名無しの心子知らず:03/01/09 21:35 ID:EueRm4K/
そう言えば、子供だけお願いしている方、お菓子を持たせてますか?
うちは、家から出すときはお菓子を持たせ、
幼稚園から直行させてもらうときは夕方迎えに行くときに私が持っていって渡してます。
だいたい、クッキー1箱とか、ペットボトルのジュース1本とか、
おせんべい1袋・・・程度のものですが。
幼稚園のお母さんで、クッキー+ポテチ+あめ+チョコ・・・総額6〜700円相当の物を
一度に持ってきて下さる方があるんですが、それはちょっと過剰ですよね?
そこの家に行くときは同じようにたくさん持っていったほうがいいのでしょうか?
いつもどおり1箱じゃ、なんとなく悪い気がして、2つぐらい持たせてはいるのですが。そこの家には。
650NG ◆8rx////NG. :03/01/09 21:45 ID:qAJycnmx
さっきの話ですが(包丁・はさみ)

うちの娘が調理用品で初めて怪我したのが、皮剥き器なんですー。
というのも、じゃがいも剥いてたら手がすべり、親指を3ミリくらいの厚さで剥いてしまい・・(ガクガクブルブル
親指の先端がとがったくらいです。幸いまた生えてきましたが(w

皮剥き器は、引っかかるものや力の加減が均一でないものは危険だと思いました。

ハサミは、上手に使えてたと思ったら前髪バッサリやりました。えぇ、大五郎です。
髪の毛切ってみたい衝動は結構みんなあるらしい。
別の意味で、要注意。
651NG ◆8rx////NG. :03/01/09 21:50 ID:qAJycnmx
>>649
それは相手のお母さんが気前がいいのでしょう(w
一つでイイと思いますけど・・。みんなで食べられるようなものなら。
652名無しの心子知らず:03/01/09 22:22 ID:6YYaevX7
>>649
大事な大事な我が子を 100円 200円の駄菓子で預けられますかぃ?!
っていう痛い母親かもね。
それか周りが全然見えてない人か。
みんなはどうしてるかな?
やりすぎはかえって相手が恐縮するかも…っていう配慮がないもんね。
うちもやっぱりお菓子はひとつ。
みんながそうしてるから右へ倣え。
653名無しの心子知らず:03/01/09 22:34 ID:m1jrorDl
お菓子は一つでも良いけど。。
100円程度のお市販の添加物&油コテコテの菓子は持たせないしもらっても困る。
困るので最初は捨てていたが、もったいないので取って置いてある程度になったらオクへ・・。
切手代くらいにはなる。。

家が持たせるのは一品だけど、500円〜くらいのものかな?
654名無しの心子知らず:03/01/09 22:35 ID:m1jrorDl
続き。
いや・・違うな。
捨てるより(・∀・)イイ!   という感じ。

切手はいらないな
655名無しの心子知らず:03/01/09 22:38 ID:m1jrorDl
656名無しの心子知らず:03/01/09 23:04 ID:wcQNQMXc
教えてください。
4ヶ月になる娘が先月3ヶ月検診でBCGを受けました。
その跡が真っ赤に腫れていて
その中の1つ・2つ先が黄色くなっていて膿を持っているように見えます。
病院に連れて行くべきですか?
それとも、みんなそんな風になるのですか?
BCG接種の時に腫れた時は・・・・というような説明はなかったので心配です。
657名無しの心子知らず:03/01/09 23:06 ID:NGXrmWtK
>>656
そうなるのが普通です。心配はいらないのですけれど、
その状態があまりにも長く続いたり酷いようだったら病院へ行かれた方が
良いと思います。
そのほうが>>656さんも安心できますから。
658名無しの心子知らず:03/01/09 23:09 ID:6YYaevX7
>>656
うちの子、接種後6か月ぐらい、ずーっとじゅくじゅくしてましたが
小児科に見せても特に問題なし。
そのうち自然にかさぶたになって、ポロッととれて終了でした。
2〜3才ぐらいまでは、切り傷、擦り傷の治りも多少遅かったのですが、
5歳になった今は、どうということはありません。
659ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/09 23:11 ID:fWHn1sf5
>>656
普通でつよ。
結構長い間腫れるからビクーリするけど大丈夫。
熱が出たりゴリゴリができたりリンパが腫れたりしたら病院へ。
膿の部分が爛れたりしても病院へ、でつ。
660名無しの心子知らず:03/01/09 23:26 ID:wcQNQMXc
>657‐659
普通だったんですか(^^;
明日にでも病院に連れて行く気マンマンでした。
赤くなってて可哀想と、夫婦でちょっぴり涙ぐんでたのですが
普通と聞いて拍子抜けしました。ありがとうございました。
661657:03/01/09 23:32 ID:NGXrmWtK
>>660
ちなみに私はじじばばが大丈夫と言うも心配で、医者へ連れて行ってしまいました。
「じじばばを信じろ」と医者に怒られてきました。
でもあの状態の腕を初めて見たら心配になりますよねぇ・・・。
662名無しの心子知らず:03/01/10 00:02 ID:wsHJG0ZK
>>642>>650
サンクス!です。
>642
そうか、粘土ですね!うちは料理している時に必ずやって来て言うので
本物の欠片を与えてました…あぁ粘土!(w
>650
3m程削げたんですね…>皮むき器  痛ソウ… 気をつけます…
最近、ハサミの使い方が出来てきたと思ってたんですけど、
まだまだ監視は必要ですね。
663名無しの心子知らず:03/01/10 01:18 ID:Qd/aH7Jl
先日本屋で「1歳からの○○」
(○○部分は料理だったか包丁だったか炊事だったか…)
そのような本を見つけ驚きました。
かいつまんでしか読んでませんが、最近の子供は平気で食べ物を残す、
残してそれを咎められてもなぜ良くないのかがわからない、
だから1歳からでも料理をさせておけば「食べ物」の大事さが
身につく、と言うことでした。もちろん包丁は持たせます。
記憶が曖昧でごめんなさい。
包丁とかの話題が出てたのでつい書き込んでしまいましたが、
1歳って、どうなんでしょう…?うちのは程なく2歳になりますが
とてもあぶなっかしくて考えられません…

質問にも答えにもなってないのでさげますね。
664名無しの心子知らず:03/01/10 08:14 ID:/0+hhdWy
どこで聞けばいいか解らなかったのでここで。
以前NHK教育で放送してた「くまの子ウーフ」のアニメ版の事なんですが、
あれの挿入歌(ピアノ曲)って、有名な曲なんですか?
オリジナル曲だとずっと信じていたのですが、昨日行った喫茶店のBGMで流れてきてびっくりしました。
大好きな曲なので、もし曲名等が解る方がいましたら教えて下さい。
665名無しの心子知らず:03/01/10 08:22 ID:4+eVpaDh
包丁ネタひきずってごめん。
とりあえず2歳すぎれば野菜を切るくらいはできるらしい。
(2歳からのお料理という育児雑誌の特集があった)
気をつけるポイントとしては
包丁やまな板は気が散るのでキャラものにしない。
(子供サイズでシンプルなのが有る)
足元のイス等は安定の良い物を。
包丁の置き方・持ち方をきちんと教える
(置く時は刃を向こう側)
左手は猫の手で押さえる。
とりあえずきゅうりの輪切りからはじめる。

とにかくつきっきりで見てないとダメだから
恐ろしく手間がかかるよね。

うちの子の幼稚園では年少でも包丁を使って
クッキングをやるから3歳過ぎれば
きちんと指導すれば怪我もしないよ。
666名無しの心子知らず:03/01/10 09:35 ID:XrhwTJz4
サイズがあわない!!悩んでいます。

他のスレにも書き込んだのですが聞いてください。
はじめまして。この春に子供が生まれます。義理父母に
譲ってもらったベビーベットが、30年以上前の大昔のものです。
購入したベビー布団がはいらなくてびっくり!!
ベットのサイズは、65cm×108cmです。

泣きたくなってしまいました。アドバイスもらえませんか?
667名無しの心子知らず:03/01/10 09:41 ID:LKjTiPjf
敷布団のサイズはぴったりのものじゃないと危ないって聞いたこと
ありますよ。一番手っ取り早いのはそのベッドをあきらめることかも
知れないと思うけど・・由緒あるベッドが惜しいですね。
敷布団を小さくすることはできるかもですね。
役に立たないのにごめん
668名無しの心子知らず:03/01/10 09:46 ID:H0M7G7MA
>>666
どうせそのベッドは一瞬しか使えないから、適当に使って
写真でも撮って、お返しする。次のお孫さんにね!って。
布団も一瞬しか使えないんだから、毛布やタオルを畳んでカバーしたり、
座布団の小さいの組み合わせたりして、しのげばいいんじゃないかな。
669名無しの心子知らず:03/01/10 09:49 ID:UTlDWirh
妊娠中、大変だとは思うが、町のふとんやに行って
固めのマットをサイズどおりにカットしてもらうのだ。
シーツは袋になってないのを使うのだ。
キルティングマットは、四隅にゴムつけて自分でつくるのだ。

私も自分が使っていたファミリアのベビーベッドで
普通に売ってる敷布団があわなくて困ったさ。
65×108なら、お昼ね布団ならはいるかも。
670名無しの心子知らず:03/01/10 09:51 ID:CQK2dHp2
ミニベッド用布団はは60×90だしなー。
671666:03/01/10 09:57 ID:XrhwTJz4
>667 >668
アドバイスありがとうございます。

赤ちゃん専用の敷きマットじゃないと、やわらかくて窒息すると
聞いて心配なんです〜。座布団をベットに敷くというのは、
問題ないでしょうか?大丈夫なら、大変嬉しいです。

後、ベビー布団やベットが使えるのが一瞬とは?
一年間くらいですか?初めての子なので、分からないことばかり
ですみません。
672名無しの心子知らず:03/01/10 09:59 ID:UTlDWirh
ベビー布団のサイズは
S100×65、M110×65、L120×70なので、
レンタル育児用品で、ベッド用のマットだけ借りれないかしら?
検索したらいろいろあったよ。
673名無しの心子知らず:03/01/10 10:02 ID:wahghwja
ねえ・・・
30年以上前のベッドって
みんな「大昔のもの」な感覚なの??
ちょっとショック。
自分の親が子どものときのもの、くらいだったら
そう思うかもしれないけど・・・
義理父母に譲ってもらったってことは
ご主人が子どものころに使ってたもの?
どうしても使いたければ布団の仕立て直しだよね。
674名無しの心子知らず:03/01/10 10:02 ID:Hq1fyxrd
ベビー布団だけのレンタルあるよね。
もし借りるなら
こまめに布団干して(立てかけるだけでも)ね。
あっという間にカビが生えるよ。
675名無しの心子知らず:03/01/10 10:04 ID:ksGgIigz
>671
自力で寝返りできない赤ちゃんをやわらかい布団にうつぶせにすると窒息することもありますが
仰向けに寝かせておくなら赤ちゃん用マットじゃなくても問題ありません。
一昔前はみーんな「綿のふとん」に寝かせてたんですからね。(w

ベッドは長ければ2歳近くまで使う人もいるけど
「添い寝・添い乳大すき赤ちゃん」だと全く使わずに終わることもある。
結局赤ちゃんが寝てくれずにがっかりすることもあるので
あんまり必死で用意しなくてもいいよ、ということだと思いまつ。
676名無しの心子知らず:03/01/10 10:09 ID:H0M7G7MA
>>671
座布団の安全性は保証できない。スマン。だいたい、うちの子
ベットにほとんど寝てなかったし。結局添い寝だった。
お昼寝の時座布団に乗せてたのよ。ベッドマット使いたかったけど、
義母に手作りのお布団(せんべい)を頂いたのでそれでした。
うつぶせ寝で育てるつもりもなかったし、発達も遅かったので
寝返りも半年くらいはしなかった。

一瞬ってのは、そのサイズじゃすぐはみ出るだろうと。
3ヶ月くらいでぱんぱんになりそうと思ったのです。
2才で90センチが標準だから、入るはずなんだけどね。
子供の大きさって色々だから、わたしの感覚もずれてるかも。
677名無しの心子知らず:03/01/10 10:13 ID:LKjTiPjf
おむつがえとか着替えとかでは、アカンボを横向けにしないとやりにくい
でしょ。そうすると4ヶ月くらいで足がはみ出るようになったの。
普通に寝かしてるときでも、よく頭ぶつけてるし。
678666:03/01/10 10:21 ID:XrhwTJz4
>669
ありがとうございます。布団やで注文する。いいですね。
問い合わせして、あまり高くないようならオーダーしようかな。
>670
そうなのよ〜。ミニサイズだと小さすぎてダメですよね。
>672
家の地区では(北海道)マットのレンタルは無いようでした・残念!
Mというサイズ初めて知りました。規格であったんですね!
679666:03/01/10 10:28 ID:XrhwTJz4
>673
ちょっと、大昔の感覚かなあ。でも旦那も使っていたベットと
考えるとジーンとしますよね。これで、サイズがあえばぁぁ〜!
>674
こまめに干すのですね。アドバイスありがとうございます。
>675
うつ伏せ寝はしない様にします。ありがとう!
>676
ベットに寝てくれないこともあるのですね。参考になりました。
680666:03/01/10 10:32 ID:XrhwTJz4
>677
4ヶ月で足がはみ出るのか〜〜。知りませんでした。
ベットとは本当に短い命なんですね。
皆さん、アドバイスありがとう。気持ちが楽になりました。
布団やに、マット注文しようと考えています。赤ちゃん産まれるの
すごく楽しみです。ありがとうございました(*^-^*)
681名無しの心子知らず:03/01/10 11:49 ID:Q+NdQ61i
質問させてください。
私の住んでいるところでは、9、10ヶ月検診のあと1歳半まで検診がありません。
手持ちの育児書には1歳検診の話が書かれているのですが、これは自費で行く
人の場合だけでしょうか。
それとも住んでいる地区によっては、1歳検診も医療負担なく受けられるもの
なのでしょうか。
682名無しの心子知らず:03/01/10 12:28 ID:XNBOGyu6
>681
検診の公費負担には自治体による差が大きいでつ。
うちのほうは3〜4ヶ月(保健所で集団検診)、
かかりつけでの7〜8ヶ月、9〜10ヶ月検診のあとは
681さんと同様1歳半の保健所の集団検診まで検診はありません。
ちなみに1歳半のあとは3歳までなし。
1歳と2歳の誕生日の頃に検診を受けたければ自費です。
683名無しの心子知らず:03/01/10 13:10 ID:Hz7CSB1s
>>681
私のところも682さんと大体同じです
私は1歳自費で行きました
夏生まれで一歳半の集団検診は冬
風邪とかもらいそうだなっとか
思ったのでいきませんでした
684名無しの心子知らず:03/01/10 13:13 ID:9FPMRWFq
ベビーベッド二人目が生れたら必需品。
だってその中にいれとかないといつ踏まれるかわからんもの。
友達もいっぱい来るし、家中走り回るし。
685>>650:03/01/10 13:34 ID:VolkMZdd
>NGタン
皮剥き器を使わせる時は、野菜や果物などそのまま持たせるのでなく、いっぺん縦に切って平面の安定した部分を作ってやってから木のまな板(小さいの100均で売ってる)に乗せた上でやらせると怪我は減るよ。
ないとは言わないけど。
686名無しの心子知らず:03/01/10 13:51 ID:z1ZA2Dwy
質問です。
昨日、友達の子供を預かりました。
その子供は布オムツだったのですが、替える時すごく臭かったのです。
家の子供は紙オムツです。
布オムツを持ってるので、布も併用で使おうかなと考えていましたが、、、。
あの匂いにびっくりしてしまって。
布オムツだと、臭いものなのですか?
拭いてもお尻全体が臭かったのです、あの子供だけなのでしょうか?
お願いします。
687名無しの心子知らず:03/01/10 13:55 ID:sq6zXqZH
どこかのスレで似たような質問を見た気がしますが見失ってしまいました。

現在、妊娠か?でも生理予定日過ぎてないし検査薬も陰性。
という状態です。ちょっとムカムカ感あり。

来週、仕事関係で、どうしてもお酒の席に参加しなくてはならないのですが、
お酒をのまなくて済む、うまい言い訳(というのも変ですが)ありませんか?

まだ、妊娠と決まったわけではないので妊娠という言葉を使いたくないし、
もともとお酒はそこそこ飲めるほうなので、周りも当然私が飲むものと
思っていることでしょう。

たとえば、最初にみんなはビール、私だけウーロン茶を頼んだとして、
「あれ?●●さん(私)、呑まないの?どうしたの?」
と聞かれてしまったら、みなさんだったらどう答えますか?
688名無しの心子知らず:03/01/10 14:00 ID:wahghwja
>686
その子の月齢によるのかもしれませんが・・・
うちの子生後2ヶ月間くらい布オムツ併用してましたが臭くありませんでした。
取替えの時間間隔とかにもよるのかも?

>687
「体調が悪いので」
もしも、もう上に子どもがいれば
「子どもの体調が余りよくないのでお酒を飲んで帰りたくないの(にこ)」
689拾 ◆JUU/10r/is :03/01/10 14:02 ID:UMmi9Aoa
>>687
「明日健康診断なのよ〜」これ最強ですよ。
690名無しの心子知らず:03/01/10 14:02 ID:N1Qwieve
来週なら検査薬も反応するかもしれないから
飲みに行く前日にでも調べてみれば?

もし陰性で、でもやっぱり飲まないでおきたいと思うなら
ビール最初の一口だけ口をつけて
「今日は朝から調子が悪かった」とか
何か体の所為にでもするかなー。
691名無しの心子知らず:03/01/10 14:03 ID:NLE2wATJ
>687
「ちょっと風邪気味で食欲がないんです。今年の風邪は胃腸にくるらしいので、
みなさんも気をつけてくださいね。」なんてどうでしょう?
あとは「車で来てるので・・・」とか。

うーん、お付き合いって難しいですね。(w 
妊娠してるかも・・・とのことなので、ほんとに風邪ひかないように気をつけて
くださいね。スマソ あんまり参考にならないかも。
692名無しの心子知らず:03/01/10 14:04 ID:eGg27Z+U
>>687
「胃が荒れちゃって胸焼けがするんですよ」
「頭痛くて鎮痛剤飲んでいるんで」
「ちょっと風邪気味で風邪薬を飲んでいるんで」

薬とアルコールは一緒に飲むとやばいんで、周りも納得してくれるんじゃない?
693名無しの心子知らず:03/01/10 14:16 ID:GTjxbWGm
今度、もうすぐ1歳になる子供を連れて
はじめて飛行機に乗ります。
2時間くらいのフライトですが、
じっとしていない子なのでかなり不安…。
何か新しいおもちゃを用意したいのですが、
何かおすすめありますか?
音のでないもので夢中になってくれるものって何だろう…
シールブックはまだ早いですよね?
694687:03/01/10 14:17 ID:EoAfcBtp
短時間のうちにこんなにレスが!

>来週なら検査薬も反応するかもしれないから

そうかもしれません・・が、仮に本当に妊娠していても、特に職場関係には
当分黙っていたいと思ってます。いまだにセクハラとか、いろいろある職場で
先輩妊婦さんが苦労していたのを目の当たりにしてるので。

車・・は所有してないので、体調悪い&薬飲んでる、というのが
いちばん説得力あるかな? 当日は朝から女優になって、
さりげなくアピールしておこう(w

レス下さった皆さん、ありがとうございました!!
695sage:03/01/10 14:36 ID:Y0424qoG
>>693
お分かりかと思いますが
飲み物と食べ物も重要だと思いますよ
離着陸で耳を痛がる子がいますからね
うちは機内をグルグル歩きたがったりして
ろくに座らせてもらえなかった事が多かったです
眠くて大泣きされた時はスッチー3人動員でしたよ 
幸い周りの方もいい方でしたから良かったけど
お昼寝の時間など考えた方がいいと思いました
おもちゃはそれぞれだから何ともいえないなぁ〜
参考にならなかったらスマソ
696695:03/01/10 14:39 ID:hTAnmCUX
鬱…
697名無しさん@HOME:03/01/10 14:56 ID:mOnYsgkY
>>693
1歳でじっとしてる子なんていませんよね。ひょっとして男の子?
シールブックはまだ早いですね。うちも男でいろいろ用意したりしたけど、あまり
遊んでくれませんでした。
機内でくれた極小ぬいぐるみ(手首足首につけられるようになっていて鈴もついてた)を
いじったりしてました。
飛行機に乗るまでにはしゃいで、寝ちゃったときもあったなあ。
お茶やジュースをすぐ飲めるようにして持ち込めば、あとはなんとかなる、
かもです。あまり心配しなくても、と思いました。
698名無しの心子知らず:03/01/10 14:59 ID:LFuyMech
すいませんが教えてください。
発達の早い子って 何か病気や障害のの可能性があるのでしょうか?
雑誌か何かの相談コーナーで見かけた気がします。
うちの子、寝返り3ヶ月の終わり、はいはい4ヶ月の終わり、つかまりだち6か月半
一人歩き8ヶ月半。体は生まれた時から小さく、発育曲線の80%の下の線に沿っています
699名無しの心子知らず:03/01/10 15:12 ID:eSqGSr4V
>693
利用航空会社にもよりますが、私がよく使っているJASは、
予約時に小さい子供連れであることを告げると、満席にならない限り、
隣の席をブロックしてくれます。
あと、念のために、隣や前後の席の人に、一言挨拶をしておくと、
ベターだと思います。
お茶やジュースは、気圧の関係でストローから飛び出すことがあるので
ご注意ください。
700名無しの心子知らず:03/01/10 15:26 ID:utrzHAOb
>698
?発達の早い子が障害の可能性?
聞いた事ないですが。
701名無しの心子知らず:03/01/10 15:26 ID:ksQBWEhj
>>698
検診の時に何か言われました?
お子さん小柄で活発な性格なら動くの早くてもおかしくないですよ。
702名無しの心子知らず:03/01/10 15:28 ID:v/+RFITb
>>698
アスペとか高機能自閉症の事を言っているのかな?


703693:03/01/10 15:56 ID:MrgdkCEg
>695>697>699
レスありがとうございます。
やんちゃ坊主なのでほんと心配…
ちょうど昼寝の時間だから寝てくれると一番いいんだけど。
シールブックはやっぱり早そうですね。
おもちゃだけじゃなくお茶&ジュースも忘れないようにします。
ありがとうございました。
704名無しの心子知らず:03/01/10 16:11 ID:Zb5QKXd7
2歳の男の子ですが、インフルエンザで正月2日から寝込んでいました。
熱も下がり、咳もそれほどないのですが、
食欲がなく、そのせいかすっかり痩せてしまい元気がありません。
ダルいのか寝てばかりです。医師に相談しましたが、点滴は恐怖心を
植えつけるしかわいそうなので、よほどのことがないかぎりしないそうです。
水分をしっかり与えればよいとのことですが、ジュースなどもあまり
飲みたがりません。無理やり飲ませるわけにもいかないし・・・
同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご意見お願いします。
705名無しの心子知らず:03/01/10 16:27 ID:b4I2EOQF
>704
子供じゃないのですが、ワタス自身がクリスマス頃にインフルエンザで寝こみ
熱や主要な症状は3日間くらいでだいたいおさまったのですが
その後延々と食欲が出ない・元気が出ない状態が続きました。
結局1月5日くらいまでの10日間くらいろくすっぽ飲み食いできなかったし
(正月のごちそうがうらめしかった)なんだか身体に力も戻らなくて、
「すごく具合が悪いわけじゃないけどなんとなくウダウダ・・・」
という状態で寝正月でした。チョトやせますた。(w
高熱はかなり身体全体に疲れを残すので
しばらくは食欲がない、元気がないのも仕方ないかも。
ちょっとでも食べてれば徐々に元気は戻ってくると思うので
あまり無理強いはさせないようにしつつ、好物やのどごしの良いもの、
チーズやたまごのような少量でも栄養価の高いものなどで様子を見てあげてね。
どうぞお大事に。
706名無しの心子知らず:03/01/10 16:30 ID:J1Pec+ea
教えていただきたいのですが
三種混合って間隔が3〜8週間ってなってますよね
あいだにツベルクリンが入ってしまって8週を越しそうなのですが
意味がなくなってしまうのでしょうか?
707名無しの心子知らず:03/01/10 16:38 ID:b4I2EOQF
>706
基本的に「間隔より回数」が問題です。
8週を過ぎても一からやりなおしとかにはならないので
ツ反・BCGが済んで次の接種ができる時期になったら(BCGの4週間後)
できるだけ早く3種混合を受けに行けば大丈夫。
708名無しの心子知らず:03/01/10 16:39 ID:SCrZRAr8
三種混合の間に突発をやってしまって8週を越しちゃったけど(9週くらいだったか)
打ってもらえたよ。
・・・でも三種混合の間に他の予防接種をしてしまったらどうなんだろう?
ツベルクリンを接種したときに聞かなかったの?三種混合の途中なんですけどって。
っていうかツベルクリンって4ヶ月くらいに受けるもんじゃないの?
何にせよここで聞くよりはかかりつけの小児科なりに電話して聞く方がいいと思うけど。
709名無しの心子知らず:03/01/10 16:41 ID:J1Pec+ea
>>707さん
ありがとうございます!
昨日三種混合の2回目行ってきて
今日保健所からツベルクリンが2/5にあるって通知がきたので
ちょっとあせっちゃいました
助かりました♪
710名無しの心子知らず:03/01/10 16:41 ID:+nQWXptG
予防接種した日はお風呂に入れてもいいんですよね?
711698:03/01/10 16:41 ID:LFuyMech
>702
そういうもののことだと思います
うちの子、とにかくじっとしていない子でどこかおかしいんじゃないかと・・・
712名無しの心子知らず:03/01/10 16:43 ID:J1Pec+ea
>>708さん
すいません…
うちの地域ツ反とポリオは保健所で4月と10月に行うと聞いていたので
こんなに早くくるとは思ってなかたんです・・・
713名無しの心子知らず:03/01/10 16:44 ID:3uzDtg+F
>>710
ほぼ大丈夫と思われ。
接種した時にお医者が言ってくれるけど、心配なら聞いてみても。
714名無しの心子知らず:03/01/10 17:13 ID:TjloGSkP
>711
うちも成長加減も体の大きさも711さんの子と全く同じような感じで育って
やっぱり起きている間中動き回っています。
通知表に『おちつきがない子』って間違いなく書かれるだろうね〜と
みんなで笑っていますが別に心配はしてないよ。
動きたい子だと思うので体操のサークルに行って思う存分遊んでいます。
715ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/10 17:26 ID:ThBwuBb8
>>710
大丈夫だけど、予防接種したところは石鹸つけてこすったりしないでね。
あとは湯冷めに気をつければヨシ!
716名無しの心子知らず:03/01/10 17:36 ID:ObPP1HHI
子供の誕生日会のことですが・・・
どんなことしてます?(友達をよんでの)
717名無しの心子知らず:03/01/10 17:37 ID:XqWj7afx
追加の三種混合を時期が過ぎたのに、
まだうけてません!それでも大丈夫?
718名無しの心子知らず:03/01/10 17:38 ID:JakHAO2u
>713 >715
710です。ありがとうございます〜一回目に受けた(三種混合)
晩にお風呂に入れたら
姑が「入れるなんて非常識」と言われたので…安心しました。
719名無しの心子知らず:03/01/10 17:44 ID:YjwBRIZu
>717
どれ位過ぎちゃったのですか?
720名無しの心子知らず:03/01/10 17:49 ID:BFMPAMjq
>716
お昼集合、お昼ごはんを出したら子供たちは自由に遊ばせておき、
母たちはおしゃべり。
3時になったらケーキ登場。
バースデイソングを歌って記念撮影。
その後また子供たちは自由遊び、母たちはおしゃべり。
夕方適当に解散、ちょっとしたおみやげを玄関で渡す。
幼稚園児の我が家はこんな感じですが。
特に催し物はなくても平気でした。
721717:03/01/10 17:52 ID:XqWj7afx
>>719
三回目に受けたのが平成12年12月だから1年半くらい
すぎてます。
722名無しの心子知らず:03/01/10 18:03 ID:o5x1zrCI
家庭板とちょっと迷ったのですが、こちらで聞かせてください。
現在3ヶ月の息子(はじめての子)がいます。
産んだ直後は実感もなく、正直あまりかわいいと思えなかったのですが
笑ったりするようになり、すごくかわいいと思うようになりました。
夫にも、その日にあった出来事(喃語をしゃべるようになったとか)を話すのですが
「おまえも親ばかだなあぁ」と呆れられます。
客観的にみて、そんなに親ばかよばわりされるほどはしゃいでいるわけじゃないし
主人は我が子がかわいくないのかと思い、
「かわいくないの?」と聞いたら
「周りの人が言っていたほどかわいくない。泣きやまないと叩きたくなる。」
と言われて、ショックでした。
もともと子供好きな人ではないのですが、3ヶ月の我が子を叩きたくなるって・・・。
(実際に叩くことはないし、世話も良くしているとおもうんですが)
こんな夫はヘンなんでしょうか。
723名無しの心子知らず:03/01/10 18:03 ID:1MB5W8Od
>721
「3回目から1年後」が追加の接種時期なので
1年半どころかすでに2年以上たってるじゃん。
体調の良いときに早く受けに行ってね。
724名無しの心子知らず:03/01/10 18:07 ID:1MB5W8Od
>722
知人の子が「妹(弟)ができたらすぐにでも遊べる」と思っていたらしく
寝てばかり、反応なし、何かといえばすぐ泣く赤ちゃんのことを
「ちっともかわいくない。赤ちゃんなんていなくて良い」と言ったそうです。
ご主人も赤ちゃん=ヨチヨチ歩きでそこそこ一緒に遊べる子くらいのイメージしかなく
低月齢の赤ちゃんは想定外で、どう扱って良いかもわからないので
「あんまりかわいくない」「泣くと叩きたくなる」のでは?
725名無しの心子知らず:03/01/10 18:12 ID:hwCNYXSl
>722
男によっては、子供好きの言動を恥じる人もいる。
たぶん単なる照れであろう。
726NG ◆8rx////NG. :03/01/10 18:19 ID:Hw9gJhJX
>>722
しゃべり出したりするようになると急に可愛く思えるようになるんじゃないかな。。
男の人はあんまり接しないから長い目で見たほうがいいよ。
727拾 ◆JUU/10r/is :03/01/10 18:38 ID:D5o7lMdO
>>722
もしかしたら「疎外感」感じているんじゃないかな。
ハハオヤとムスコの「密着度」を見て。
うちも最初の子は男だったんだけど、ダンナもそんな感じだった。
私のムスコに対する態度見てると「自分は冷めてるのか?父性って
どんなものなんだ?」ってよくわからなくなったらしい。

母親と父親が全く同じでなくちゃいけないってこともないと思う。
「叩きたくなる」がどこまで本気でそう思ってるかわからないから
一概には言えないけど、ご主人なりの子供への接する「温度」を
認めてあげて、何かやってくれたら(オムツ替えとか)褒めちぎって
いってはどうかな。
他の人も言ってるけど、子供の年齢が上がってくるとまた見方が
変わってくると思う。
728722:03/01/10 19:15 ID:o5x1zrCI
こんなに短い間にたくさんレスがついていて感激です。
「そんな旦那父親失格だ」というおしかりのレスを覚悟していたので
暖かいご意見に涙がでてきちゃいました。
たしかに夫は子どもが産まれる前は、一緒に釣りに行きたいとか
レースを見に行きたいとか、ずいぶん先のことを楽しみにしていたので
泣くばかりで何も出来ない赤ちゃんがつまらないのかもしれません。
また、選択小梨の期間が長かったので私を取られた気分になっているみたいです。
(本人談)
ママ友に聞いてみてもみんな「旦那はベイベにメロメロよ〜ん♪」みたいな返事しかなくて
うちは特殊なのかと鬱になってました。
もう少し気長にみてみようとおもいます。
729ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/10 20:31 ID:LyayYEzN
父性は、母性よりも長い期間かけて培われるものだって
どこかで読んだことあるですよ。
焦ることないから、ゆっくり培ってもらうようにね。
730名無しの心子知らず:03/01/10 21:09 ID:pk9TmDW3
>>728
子供が動き出すようになって自分のところにやって来て愛想振り撒いたり、多少なりともコミュニケーションが取れるようになって始めて、「父性」が目覚めのはそう特別じゃないでしょう。泣くのがうるさくてもほんとに叩くわけではないのだし。
むしろあなたの方がご主人に理想の父親を押し付け過ぎると、かえって反発くらいますよ。要注意。父親としての自然な成長を待った方がいいですよ。
731名無しの心子知らず:03/01/10 21:09 ID:LnYkchNG
>722
うちのダンナは朝早く夜遅い仕事のせいで、子供と接する時間がすごく少ないんだけど
父性を自覚できるようになるまで4年くらいかかったって。(ダンナ談)
うちはちょっと遅すぎじゃないかと思うけど、3ヶ月ならまだまだこれからだよ。
732名無しの心子知らず:03/01/10 21:19 ID:JdR5YX+d
私の実体験ですがパパに似てるね攻撃が効果的かもしれませんよ子供に興味が
無いパパの場合。うちは実際旦那に生き写しですか?と言うほど似ていたので
産院にいた頃からずっとパパ似で2年以上やってきましたからものすごく可愛
がってました。友達にも子供にあまり関心が無いんだよって言われてパパ似
攻撃してみたら?と言ったらそれ以降まるで変わったと言ってました。
パパに似てるよねと褒めるのはママ側の身内が一緒になって言ってみるのが
効果的と思います。お試しあれ!!
733名無しの心子知らず:03/01/10 21:43 ID:pk9TmDW3
>717
うちの子も追加分を1年半後くらいに受けました。
保健センターに問い合わせたら、まだ大丈夫だけど
なるべく早めに受けて下さいって言われました。
イソゲ!
734名無しの心子知らず:03/01/10 22:05 ID:/FaDyiDc
>>698ウロ知識スマソ
発達障害は早くとも1才半以降くらいからでないと見極めが付かない筈ですよ(言語発達を見て診断するので。但しアスペやADHDなどはコミュニケーション不全を伴わないものはこの限りでないですが)。
735名無しの心子知らず:03/01/10 22:41 ID:Q0DdEzHd
>>732
すごく読みにくい・・
736名無しの心子知らず:03/01/10 23:28 ID:N4KnBtno
>698
一人歩きがちょっと早いだけじゃないの。あとは普通だよ。
小さめの子は身軽だから当たり前でしょうね。

>693
1歳ならおもちゃは長続きしないかも。
うちは空港に早めに行って、歩かせたり遊ばせたりして疲れさせる。
そこそこ食べさせておくと離陸の時にコテンと寝てくれる。

うちもまわりの方たちに挨拶したこともあるけれど、人によっては
かえって嫌な顔する人もいた。子供嫌いな人もいるからしょうがないか。

JASは子供に優しい人が多くて助かったけどその他は完璧無視されたよ。
737名無しの心子知らず:03/01/11 00:18 ID:n5Y89wSl
ベネのヲチ板ってどこにあるの?
スレタイトルでもいいので教えて。
スレ違いでスマソ。
738名無しの心子知らず:03/01/11 00:53 ID:YYZlB8Kc
>>737
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/201
とこのスレの>>417
でネットヲチ板にあるらしいことがわかりますが、あいにくdat落ちしてしまっているため
スレタイはわかりませんでした。
お役に立てず・・・。
739名無しの心子知らず:03/01/11 00:59 ID:YYZlB8Kc
★旧福武書店限定女性広場★統一スレ 
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041821090/l50
これかな??
740名無しの心子知らず:03/01/11 01:21 ID:5bxN+Re5
もうすぐ5ヶ月の子なのですが、
離乳食にお粥を食べさせています。
昨日の夕食時、初めて味噌汁の上澄みを1さじ飲ませてみたのですが、
今日の夕方になって頬が赤くなってしまいました。
りんご病?と思ったのですが、熱も無く
他の症状は見られません。
ダンナは味噌汁のせいだ!と怒っています・・・
5ヶ月で味噌汁の上澄みはまずかったのでしょうか?
具は大根と油揚げです。ダシはほんだし、味噌はダシ入り味噌です。
741740:03/01/11 01:23 ID:5bxN+Re5
ようやく寝付いた子供の顔を見たら
左の頬に引っかき傷が!!!
・・・赤いのは痒いのでしょうか?
因みに頬自体は熱を持っては居ません。

なんだか動揺してしまい変な文章ですみません・・・
どなたかご教授くださいませ。よろしくおながいします。
742名無しの心子知らず:03/01/11 01:28 ID:imt8WLe0
もうすぐ5ケ月!?ちょっとスタート早いですね。
離乳食って「ゆっくりめ」でいいから、そんなに慌てなくても。

上澄み飲ませるんだったら、ちゃんと天然のダシを使ってね。
ほんだしにダシ入り味噌なんて、塩分強すぎてアカンボによくないよ。
離乳食の本、持ってないのかなあ?もう一度ちゃんと読んでね。

明日の朝、ほっぺのキズが気になるようならちゃんと病院で
見てもらったほうがいいと思うよ。

お母さんがもう一度ちゃんと離乳食の知識を得ることが先決。
743名無しの心子知らず:03/01/11 01:28 ID:QYJMRHdE
>740
味噌汁のせいで頬が赤くなる事があるかどうかは
わかりませんが、初めて上澄み飲ませるのなら
お湯で薄める、だしは自分でとる(どうしても市販の物を
使うなら無添加のやつ)、味噌も無添加のものにする、とか
した方がよかったのでは?とは思いました。油揚げは直接
あげないんなら問題ないかなあ・・・?
答えになってないのでsage
744NG ◆8rx////NG. :03/01/11 01:29 ID:mzm+jR7W
>>740
うちは赤ちゃん当時、アレルギーじゃなく肌が弱くって
塩気のものが顔につくと赤くなったことがあります。ベイベ、口の周りこすりませんでしたか?

また何日かして上澄みあげてみて、同じ症状なら何か(大豆、本だし、油揚げの油など)に反応してるのかもしれませんね。
それとも何か他の症状で病院に行くことがあれば、アレルギー検査してみるのもいいかもしれません。
でもまったく初めてなら、かつおぶしからだしとってあげたほうがいいかも。または赤ちゃん用のだしスープもでてるはず。
745NG ◆8rx////NG. :03/01/11 01:33 ID:mzm+jR7W
果汁とか先にあげてるのかなぁ?
たしかたんぱく質系が入ってるものは後にしたほうがいいとか・・いう記憶が。
746名無しの心子知らず:03/01/11 01:33 ID:P2bERM0Z
女の子を出産した方で、性器部分がどう見ても男の子にしか見えなかった人・または確実に男の子ですと言われ続けた人はいますか。
先日、女児を出産しました。ずーっと確実に男の子ですといわれ、生まれてみたら性器部分が助産婦さんでさえ男の子と思っていたくらいのものでした。
今はすっかり女の子のオマタですが・・・・。
おかげで母子手帳に、男女判定不可なんて書かれてしまいました。
747740:03/01/11 01:34 ID:5bxN+Re5
>>743
>>744
ご回答ありがとうございます。
やはりダシの事も具のことも、まずいものばかりだったのですね。反省・・・
とりあえず様子をみて、ちゃんとしたお味噌汁を薄めて再度上げてみます。
具は、ジャガイモだけ、などで試してみます。

頬に塩気の物が着いたわけでもなく、
こすった形跡も無いのでなんとも不安です。

頬全体が赤い感じです。まさにりんご病みたいな。
それか寒い外から暖かい室内へ移動した直後、みたいな感じです。
748名無しの心子知らず:03/01/11 01:34 ID:HMjvBTy4
>740
上澄みをそのままあげたの?何倍かに薄めんとあかんよ。
だけど、たった一さじくらいで問題はないと思うけど。
頬っぺたは急を要する程大事にも思えないし一晩様子を見てみるのはどうだろう。

うちの子は6ヶ月。先日愚図るので正月にやってた実母の真似して
みかんを一房、それこそ薄めもせずにそのままチューチュー吸わせてたら
(前歯が生えているので自分で皮を破って汁を吸う。藁)、
私がしっかり皮の部分を持っていたつもりだったのに赤子に凄い力で吸い取られて、
スポン!と皮ごと丸ごと飲み込まれて「待ってー!」と口こじ開けたりして焦ってしまった。
でも本人なんともなし。ウンチも普通。
結構なんでも食べちゃうし、大丈夫なものなのねぇ・・・。
749740:03/01/11 01:37 ID:5bxN+Re5
>>745
すりおろしりんご、絞ったみかん汁、すりつぶしたサツマイモ(お湯でちょっと薄める)
あとは市販のベビーフード(雪印の粉のやつなど)を使用しています。
ベビーフードは月齢にあったものを使用しています。ちょっと薄目に作ってます。
食べっぷりは上々です。

>>748
今度から薄めて食べさせます。
人さじだし上澄みだから大丈夫かなと思ったのがいけなかったのです・・・
とりあえず様子見てみます。
750名無しの心子知らず:03/01/11 01:38 ID:xMfKf3vS
>>740
余談だけどほんだしにダシ入り味噌って、すっごい「濃い」味噌汁にならない?
私はよう飲まん・・・

添加物に反応したのかも。
ダシとるの面倒だったらパックの煮出すタイプ使ってみ?
慣れるとすっごい簡単だし、おいしいから。
水から入れて、二分ぐらい煮たてて捨てるだけ。

751名無しの心子知らず:03/01/11 01:39 ID:YYZlB8Kc
>>746
ミラクル出産体験談募集〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038468922/l50
こちらにいらっしゃいますよ〜
752名無しの心子知らず:03/01/11 01:40 ID:imt8WLe0
あら、スルーかしら?キツかったかな?でもベイベは心配なのよ

上澄みは具は上げないから関係ないけど、天然でダシとって(ダシパックでもいいから)、
味噌入れる前に取り分けておく!これです。今ベビーエイジの離乳食本
読んでるけど、「上澄みはさらに薄めたぐらいでも塩分が多め」と。
まだ具を上げるのは早いよ。具は大人の食べたいものでいいからさ。

乳児湿疹でなければ、これから食べこぼしを顔に残さないよう拭いて上げる。
拭き残しで、赤くかぶれちゃったりすることもあるからね。
うちのベイベも食べ残しで時々荒れちゃったから。

本当にアレルギーなら、ブツブツできたりするから心配なさそう。
でも、明日朝起きた状態で気になるなら病院行ってね。
753737:03/01/11 01:42 ID:n5Y89wSl
>>738-9
ありがとう。見てみます。
754名無しの心子知らず:03/01/11 01:42 ID:m9es2JFT
>740さんへ
5カ月の子だと、味噌汁はまずいんじゃない!
本だしもダメでしょ!
だしをとるなら鰹ぶしでね。
基本的に味付けしないものをあげるでしょ。
755名無しの心子知らず:03/01/11 01:45 ID:xMfKf3vS
>>754
まあもちけつ。
厳密にいうと鰹もあんまりね・・・
たんぱく質はまだ早いでしょ。

個人的には味噌汁・うどんはいりこだし、これだねw
756名無しの心子知らず:03/01/11 01:46 ID:xMfKf3vS
>>755
ああ、「個人的には〜」っていうのは漏れが食べる好みね。
鰹もいりこも離乳食はじめたばっかの子にはキツイかも。
757NG ◆8rx////NG. :03/01/11 01:47 ID:mzm+jR7W
この時間でもこんなに人がいるんだぁ・・・。感動したっ!!(w
すれ違い逃げっ!!
758にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/01/11 01:49 ID:8tZ+IKz+
手っ取り早く、アカンボ用のだしを買ってくるのがいい加茂
759名無しの心子知らず:03/01/11 01:57 ID:+M/AyusK
>758
一票投じとくでつ。
私は粉末BFのだしやスープはよくつかいましたよ。
少量ずつ作るからこれが一番でした。
760740:03/01/11 02:01 ID:5bxN+Re5
>>742
ごめんなさいです!慌ててレスしてたら見逃してしまいますた。
今読みました。そそっかしくてごめんです。
離乳食の知識は乏しく、実家の母が大丈夫!というので飲ませてしまいました。
確かに冷静に考えると塩分キツいし、添加物すごいし。
反省です・・・
顔の傷は消毒液を湯冷ましで薄めて綿棒で塗布してフーフーしてみました。
大丈夫とは思いますが様子を見てみます。

>>754
早すぎたし、しょっぱすぎたのですね。
もちろんホンダシもダメ・・・
ダメ母です。反省してます・・・

>>755
鰹よりイリコの方がいいのですか?
大人用にはおいしそうですけど(w

>>756
離乳食、実母に唆されて3ヶ月過ぎから始めてしまいました。
早すぎたのかも・・・
最初はおもゆ(おもゆの上澄み)、BF(メーカーから月齢が明記されているもの)
少しずつ進めたつもりだったのですが・・・

>>757
週末は人がイパーイでウレスィ。
でももう眠いです(w

>>758
明日アカチャンホンポへ逝ってきます。
761名無しの心子知らず:03/01/11 02:02 ID:M66rbL5s
そうだねぇ〜。私も保健婦さんに離乳食指導で
「鰹節は蛋白質なので、心配なら初期のだしはこんぶだけで」と言われたっけな…
実際、私は初期の頃は野菜スープかこんぶだしでやってました。
どちらも、一度に大量に作って冷凍し、アイスキューブで使っていたので
手間では無かったよ。

(野菜スープ=ほどほどに切ったアクの無い野菜を鍋に入れ
 ひたひたの水で柔らか〜くなるまでひたすら煮込んでざるに取るやつね)

まあ、二人目以降はかなりざっくばらんになる(=それでも育つものだ)とは聞くけれど…
でもその時期でそれはあぶなっかしいと思います。
一度、離乳食の進め方の本なりhpなりに目を通して置いた方が安心かも…
762名無しの心子知らず:03/01/11 02:04 ID:QYJMRHdE
740タン
律儀だね。がんがってね!
763名無しの心子知らず:03/01/11 02:04 ID:M66rbL5s
>760
三ヶ月から!!は、早すぎるよぅ(;´Д`)
まあ平気な子は平気なんだろうけど…
764740:03/01/11 02:05 ID:5bxN+Re5
>>761
実は。4ヶ月検診で保健婦さんにおもゆも1日1回一さじでよいです、って怒られますた。
この時期はまだ100%母乳だけでも育つんですよ、と。
混合で今はもう母乳も1回に20〜50くらいしか出ないので100%母乳は無理ですが。
2ちゃんにも離乳食スレがあるのでお勉強してきます。
765名無しの心子知らず:03/01/11 02:07 ID:imt8WLe0
がんばれ!
うちの本差し上げたいよ・・・

顔の傷なんてことないといいね。
766740:03/01/11 02:08 ID:5bxN+Re5
>>762
ありがとうでつ。
だって皆さまレス下さるのでがんがってレスしちゃいまつ。

>>763
あぁ〜・・・やっぱり早いですよね。
実母のヴァカヤロー!
でも、食べさせた私もバカヤロゥ…

因みに。実母の理論はこちら↓
「おまえ(私)がちゃんと育ったんだから私(実母)のやり方で大丈夫!」
・・・先が思いやられます(´・ω・`)ショボーン
767740:03/01/11 02:10 ID:5bxN+Re5
>>765
ありがとうでつ!
今ネットで色々検索しています。
顔の傷は・・・大丈夫だと思います。
色白でほっぺのキレイな子なので、跡が残らない事を祈ります。
768名無しの心子知らず:03/01/11 02:11 ID:kmO1gl/T
>740
育てるのは貴方なんだから。周りに振り回されないように
お勉強してください。
769740:03/01/11 02:16 ID:5bxN+Re5
>>768
はい。私の勉強不足&振り回されすぎですた。
ベイベに申し訳ないでつ。反省・・・
770740:03/01/11 02:22 ID:5bxN+Re5
とりあえずいろいろ調べてみてなんだか情けなくなってきちゃいました。
というかベイベに申し訳ない気持ちでイパーイです・・・

反省しつつ寝ます。
レス下さった皆様ありがとうございました。
日々精進いたします。それではお休みなさいませ★
771名無しの心子知らず:03/01/11 02:54 ID:+r/OYEZ1
740の「ますた」「ですた」「でつ」が妙に頭の悪さを露呈してるようで
笑える。この人特にそういう感じ。
772名無しの心子知らず:03/01/11 07:00 ID:i/aZ70R8
>>771
そんな事を言ったら他の板なんてもっと(ry
773名無しの心子知らず:03/01/11 07:00 ID:i/aZ70R8
>>771
ついでに、あなたのIDオヤジですよ。
774名無しの心子知らず:03/01/11 09:32 ID:WNABtEUb
>740
つかね、離乳食の本一冊買っとけば?
不安になって一回一回ここで聞いてるよりずっと手っ取りはやいよ。
離乳食の進め方とかも書いてあるし、
母やトメの昔流育児(しかも記憶は20ン年前のだから当てにならん)よりよっぽど頼りになると思われ。
775名無しの心子知らず:03/01/11 10:00 ID:k83/Go5D
うむ、ここ数年で離乳食の常識ってガラッと変わった。
数年前までは「1歳には離乳食は終わらせる」だったけど今は1歳半くらいでもいいんだもんね。

私、5年ぶりで2人目産んでつくづく
「3年ひとむかし、5年大昔、それ以上前の話は化石」ってことを思い知ったもん。
昔ながらだからこそ良い方法もあるけど、今じゃ非常識っていうことも多いので
ぜひ「最新版の離乳食の知識」も本などで仕入れることをお勧めしまつ。
776名無しの心子知らず:03/01/11 10:43 ID:M66rbL5s
>>740
そう、平成7年に15年ぶりに厚生労働省の「離乳の基本」が改訂されて、
「離乳期間が12カ月から15カ月に延長、淡白質摂取量の見直し、アレルギーについての記述、
 一歳前の牛乳摂取による鉄欠乏の注意…」他、指導内容も大きく変わってます。

特に牛乳は、それまで保健所では「生後9か月ごろから母乳はやめて牛乳に」
などと指導していた所もあるようですが
改訂後は「一歳前の多量の牛乳摂取は望ましくない、
場合によっては鉄欠乏による精神運動発達への影響も」などとまるで違っているからね。

情報が無かったころは仕方ないにしても
せっかく研究結果をふまえた最新の情報があるのですから、活用しない手はないよ。
がんばってね。
777名無しの心子知らず:03/01/11 10:47 ID:guJOQ/Bf
>740
亀レスですまんけど、お子さんもしかして外の風に当たったりしませんでした?
ウチの子も色白ですけど、乾燥しやすくて外出したり暖房の風に当たったり
するとすぐにほっぺが荒れて、真っ赤になります。
かゆみもあるみたいですよ。
お風呂上がりにローションとかを塗って、外出するときにもUV効果のある
ベビークリームをちょこっとつけるようにしてます。
脂の分泌が多くて脂漏性しっしんになったりする新生児期を過ぎて、
ちょうどお肌が乾燥してくる頃だと思うので、そういうことも考えられますよ。
とりあえず赤くなってる加減にもよるけど、消毒なんかはしない方がいいと
思います。
心配ならばお医者さんへ。
778名無しの心子知らず:03/01/11 11:38 ID:NC2rBP5r
ほっぺたが赤くなってる、の話だけど
それって よく昔の田舎の子とかのほっぺたが赤くなってる感じ とは違う物なのですか?
家の旦那は 三重の自然豊かなところで外をかけずり回って育ったそうですが
赤ちゃんの頃の写真を見るとほっぺた真っ赤です。
んで、私の赤ちゃんの頃の写真は、赤くない。(都会育ち というわけでもなく、普通)
これって遺伝かなにかかと思ってた。東京育ちの家の息子(四ヶ月)はほっぺた赤いです。
「父ちゃん似だね〜。東京生まれには見えないね〜」なんて話しておりました。

この場合の「田舎」てのは 良い意味で使ってるつもりなのでよろしくです。
779名無しの心子知らず :03/01/11 12:54 ID:oECRZm4M
友人がパニック障害で薬飲んでるのに妊娠した。
薬と妊娠についてのくわしいスレがあったら
教えていただきたいのですが・・・。

今、いろんな板を探してるんだけど、
どうも見つからない。おながいします。
780名無しの心子知らず:03/01/11 12:59 ID:v0tZ6fQd
薬について詳しい方が何人かいらっしゃるようですよ。
こちらで聞くのはいかがでしょう?
妊娠初期にこんな事しちゃった!!!スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040488336/l50
781779:03/01/11 13:02 ID:oECRZm4M
>>780
おお、素早いレス、ありがとうございます。
さっそく行ってきます。
782780:03/01/11 13:02 ID:v0tZ6fQd
あ〜、でもよく考えたらここは「私は、こうだった」の域を出ないスレなので、
気休め程度にしかならないかもしれませんが..
783名無しの心子知らず:03/01/11 13:14 ID:XiCngQu6
ありゃ、779はマルチポストだったか。
別スレのほうにレスつけちまったよ。
784779:03/01/11 13:27 ID:oECRZm4M
>>783
いやー、ごめんなさい。
2スレにカキコしたんですよ。
悪気はないですが、不愉快な思いをさせたのなら
すみませんでした。
785779:03/01/11 13:35 ID:oECRZm4M
>780
相談するには、まだ私の情報不足なことがわかり
(友人の飲んでいる薬の種類さえ知らない)
もうちょっと下調べをしてきます。

ご親切ありがとうございました。
786名無しの心子知らず:03/01/11 14:09 ID:VrYMVTNc
740タソが、「無事何事もなかったでつ」と
報告してくれたらいいな。
787名無しの心子知らず:03/01/11 15:18 ID:sr3+WgFJ
ていうか、日本では昔から、味噌汁の上澄みを
初期にあげる慣習があるようだけど
上澄みっていったって塩分もたんぱく質もかなり含まれているのに
なんでそれがまかり通ってるのか、不思議でなりません。
初期も初期、「離乳準備として、まずは果汁や味噌汁の上澄みを」
とか言う助産婦さんとかもいますよね。
初期は野菜のスープか澱粉質、塩分は中期からっていうのが基本でしょ?
どうして味噌汁だけが治外法権なんじゃろ?
788名無しの心子知らず:03/01/11 15:21 ID:TtW2L8xb
しかも離乳食は薄味が基本なのに、
甘い果汁が離乳準備としてまかり通っている。
へーんなの。
789740:03/01/11 15:21 ID:5bxN+Re5
>>740です。
ベイベの様子をご報告いたします。
頬の赤みは引きました。
傷はカサブタで残ってます。
機嫌もよく、離乳食を食べ、ミルクもたくさん飲みますた。
レス下さった皆様ありがとうございましたm(__)m

>>772=>>773
ワラタ(w

>>774
明日本屋さんに逝ってみまつ。
ネットでも色々調べられて勉強になりますた。
確かに母の育児って20年以上前のものだし、祖母なんてもう50年くらい前の育児だし(w
790740:03/01/11 15:22 ID:5bxN+Re5
つづき。連続カキコなのでsageまつ。

>>775
1歳半でいいんだ・・・あせってなんだか損しますた。
一人目なので化石の言う事を鵜呑みにしてしまい・・・
>>776タソの言うとおり。最新の情報があるんだから化石の言うことなんて
σ・3・)σキニシナイ

>>777
ズバリ外の風に当たりますた。
3日ぶりのガイシュツだったのでそれが原因かもしれません。
傷は血が出ていたので消毒してみました。
勿論傷口のみ、最小限の範囲で。
他の部位は何もせずです。
一応赤みが引いていたので様子を見てみます。
普段のケア、参考にさせていただきますm(__)m

>>778
昔の田舎の子・・・私のことでつか?(w
ほっぺは真っ赤でした。常にりんご病?といった感じだったそうです。
寒い季節に生まれたのでしょうがない、って感じだったらしいです。
今はあまりほっぺの赤い子って少ないですね。
791名無しの心子知らず:03/01/11 15:23 ID:Wxl+TCXF
こんにちわ。質問なんですけど
子供が自分で鼻をかめるようになるのって
何歳ぐらいからでしょうか?
792740:03/01/11 15:27 ID:5bxN+Re5
レスを書いている途中でさらにれスが・・・
書き込みがとろくてごめんなさいです。

>>786
何事もなかったでつ。
ありがとうございますた。

>>787
そういわれればそうですよね・・・
母が「大丈夫!」って言うからついあげてしまいました。
考えてみればあんなしょっぱくて油っぽい(油揚げ使用)ものを
あげてはまずいですよね。
でも確かに助産婦さんも「味噌汁の上澄みならOK」みたいな事を
言っていたような・・・謎です。

>>788
うちでは果汁はお湯で薄めて与えるように助産婦さんに聞きました。
でも、おもゆの上澄みより果汁の方が先って言われました。
確かにおかしい・・・

離乳食って難しい(T-T)



789 :740 :03/01/11 15:21 ID:5bxN+Re5
793787:03/01/11 15:47 ID:sr3+WgFJ
>>788
だよねー!
あとBFのお菓子とかも、おせんべいはやけに薄味なのに
ボーロやクッキーって妙に甘ったるい!
虫歯にしたくないからあんまり甘いのあげたくないのに
おせんべい系のラインナップが少ない上に、
薄味すぎて後期のベイベには不評。
仕方ないので固焼きの塩のせんべいの塩をごしごし払ったものを
三分の一枚くらいずつ持たせたりしてた。
794名無しの心子知らず:03/01/11 20:33 ID:9wjeePTm
そろそろ部屋の危ないところをなくしていこうと思います。
コードをまとめる丸っこい?のとか
机の角をガードしたりとか・・ってどこに売っているんですか?
ホームセンター?赤ちゃん本舗?
誰か教えてください!
795名無しの心子知らず:03/01/11 20:44 ID:2LY0sWK5
>>794
赤ちゃん本舗に売ってるよ。
796名無しの心子知らず:03/01/11 20:45 ID:9wjeePTm
>>795
ありがとうございます!!!!!
797名無しの心子知らず:03/01/11 20:54 ID:aVHptd6A
>>791
上の子3歳、下の子2歳かな。
ヤッパリ二人目はなんでもまねっこできるから
できるようになるのが早いよ。
798名無しの心子知らず:03/01/11 20:56 ID:fa+GUpjw
子供のウンチなんですが、
ゴマを食べさせてないのに黒ゴマみたいなのが
混じっているのですが、なんなんだろう…と気になって。
潰すとプチっとするからホントゴマみたいなんですけれどね。
ちなみに1歳半です。
799名無しの心子知らず:03/01/11 21:23 ID:qnaXwAmv
女の子マンセーな発言って多いみたいですが
男の子が嫌われている(?)理由ってなんなんでしょうか
800名無しの心子知らず:03/01/11 21:43 ID:rUbPT9A2
>>791うちは上の子4歳、下の子1.5歳かな?
でも上なんて未だに鼻かむより「くるくるして〜(綿棒の事」って言う事多いけど、
下は「はい、フン!!」ってテイッシュ渡したら完璧にするよ、、
個人差でしょうな。
801大事:03/01/11 21:45 ID:TNxo6gCq
妊婦は風邪をひくと胎児にどのような影響がでますか
802名無しの心子知らず:03/01/11 21:52 ID:xyVMIR8+
>799
一部の熱狂的女児マンセーDQSが大騒ぎしてるだけ。
キニスンナ。
自分の子は性別なんて関係無くかわいい。
803名無しの心子知らず:03/01/11 21:58 ID:qcPnf1AG
>801
よっぽど高熱が出るとかでなければそんなに大事にはならないかと思いますが。
ご自身が妊娠中でしたら内科で妊娠してることを告げた上で診察してもらうか、
かかりつけの産婦人科でも薬くらい処方してくれると思いますよ。
804ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/11 22:06 ID:ONn8a2oE
>>794
大き目の100均にもおいてまつよ。
805名無しの心子知らず:03/01/11 22:12 ID:GhgL43Ri
ちょっとお聞きしたいんですが、
臨月の妊婦でも歯の治療って受けられますか?
今日突然、前歯の治療痕の詰め物がすぽっと抜けてしまって、そこだけ穴ぼこ状態なんです。
産後だといつになるかわからないし、
虫歯部分が膿みやすい体質なので頭を抱えてるんですが……。
806名無しの心子知らず:03/01/11 22:15 ID:qcPnf1AG
>805
歯医者に頭抱えられましたがw私もいきました。
詰め物がとれただけなら、(中がすでに化膿してたりしなければ…)
麻酔もいらないと思いますし、いくだけいったほうがいいですよ。
産後の方がほんとにいけなくなります。
807名無しの心子知らず:03/01/11 23:19 ID:zzvB368l
>805
経験者の友達から聞いた話ですが、妊娠中でも大丈夫ですよ。

受付で妊娠している旨を言えば(臨月なら言わなくてもわかると思いますけど)
、医者も妊娠中に適した治療をしてくれるし、仮に麻酔がいるようなことに
なったとしても、局所麻酔なので赤ちゃんには影響ないそうです。むしろ治療の
方よりも、椅子に座ってる方がつらかったと言ってました。
808名無しの心子知らず:03/01/11 23:23 ID:sr3+WgFJ
臨月は、麻酔かけると胎児に影響あると聞いた。
809名無しの心子知らず:03/01/11 23:24 ID:1yVbLYpT
歯医者は早めにいけるときに行ったほうがいいでつ。
ベイベと一緒に行ける歯医者は少ないし、
そんな余裕もないです。気づいたら大変歯が悪くなってました。
お大事に。
810名無しの心子知らず:03/01/11 23:26 ID:8PcUiZ82
妊娠中はむしろ歯(のエナメル質)が傷みやすいので、きちんと治療しておいた方がいいと歯医者に言われました。
レントゲン、麻酔も中期に入ってからやりましたが、どちらも局所なので心配ないとのことでした。
811名無しの心子知らず:03/01/11 23:26 ID:GA4d+svF
>805
治療の椅子、倒す角度が辛いようなら、それも言って構わないです。
私の行ってる歯医者さんは「起こすのが早すぎてつらい」と
お年寄りの患者さんに言われて、自分で椅子の背もたれを
押さえつけながらスピードを調整して起こしてあげたらしいです。
(その後椅子は起きあがらなくなったらしいです(w)

治療はお早めにどうぞ。
812おかげで不眠症:03/01/11 23:33 ID:EfR+acqN
♪数字の1はな〜に?なんちゃら(?)のエント〜ツ♪
♪数字の2はな〜に?2羽のア〜ヒル♪
♪数字の3はな〜に?赤ちゃんのお〜耳♪
♪数字の4はな〜に?

なんですか?
できれば10まで教えて〜〜〜〜〜
813名無しの心子知らず:03/01/11 23:36 ID:NbamgT+p
>812

数字(すうじ)の1は なーに
工場(こうば)の えんとつ  (モクモク)

数字の2は なーに
お池(いけ)の がちょう  (ガーガー)

数字の3は なーに
赤ちゃんの お耳  (ピクピク)

数字の4は なーに
案山子(かかし)の 弓矢(ゆみや)  (ビュンビュン)

数字の5は なーに
お家(うち)の 鍵(かぎ)よ  (ガチャガチャ)

数字の6は なーに
狸(たぬき)の お腹(なか)  (ボンポコポン)

数字の7は なーに
こわれた ラッパ  (プッププー)

数字の8は なーに
棚(たな)の ダルマ  (ゴロンゴロン)

数字の9は なーに
おたまじゃくし  (スイスイ)

数字の10は なーに
えんとつと おつきさま  (オシマイ)
814おかげで不眠症:03/01/11 23:47 ID:EfR+acqN
>>813
ぅおおおお〜〜!!
す、すばらすぃ・・・。

これで熟睡できますだ。
813タン、ホンマにありがとーー
815805:03/01/12 00:06 ID:yR86Wu+m
レスありがとうございました。
とりあえず、連休明けに歯医者さんに行って、治療出来るかどうかも含めて相談してきます!
要は、進行止め+前歯なので見た目が目立たないようにしてもらえるだけでいいので……。
816名無しの心子知らず:03/01/12 00:51 ID:wi5qAW/0
>798
キウイの種とか。
817名無しの心子知らず:03/01/12 01:51 ID:8SQn054s
>798
母乳オンリーの乳児でも、時々ひじきのかけらのような黒いつぶつぶが
ウンチに混じってることがあるから、そんなに気にしなくても良いのでは?
818791:03/01/12 01:59 ID:J8xXxDSh
>797 >800
レスありがとう!
やっぱ個人差かぁ。でも2歳前後になれば出来そうかな?
1歳1ヶ月の子供なんですが、鼻水がダラダラで
自分でかめたら子供自身もスッキリ気持ちいいかな〜と思ったのです。
819親不幸者:03/01/12 02:06 ID:FFzTq5Fh
大きい子供の母親の立場の方聞いて下さい。あたしの家は昔亭主関白でした。母は弱い立場で怒鳴られ、子供(私たち)にも反抗されていました。母親は口うるさいので何かと
口論もしました。でもとても人当たりが良く、気を使っている面も見える為後になってとてもかわいそうに思えます。でもそれとは裏腹にやっぱり口うるさい母につらく当たってしまったり上手く付き合えません。
私も弟も高校中退し、現在フリーターです。母は家事を立派にこなし、パートにも出ると言っています。父親とは仲良くやっている様です。こんな状況の親の立場での気持ちがわかる方
教えてください。それから私ができる最大の親孝行というものは何か、何が喜ばれる事なのか知りたいです。
今のままでは親がかわいそうなのですがやっぱり会話をするといらいらしてしまうんです。
820名無しの心子知らず:03/01/12 02:09 ID:ZQHtI4lk
>819
子どもは大きくないですが、
一番の親孝行は子どもが幸せになることです。
今の自分に満足してますか?
満足できる将来になるための努力をしてますか?
仕事も恋愛も遊びも全部含めて、自分を大切にしてますか?

あなた自身を大切にして、幸せな未来を手にするための努力をしてください。
821緊急なんです:03/01/12 10:34 ID:K6KP3vs4
今4ヶ月の息子の足にたくさん血がついているのを発見しました。
多分あそんでいるうちに足の爪で切ったんだと思います。
もう血はかわいています。清潔なガーゼでふくだけでいいのでしょうか?
この時期の小児科は風邪をもらいやすいと聞いたので
なるべく家で対処したいのですが・・・
どなたか教えてください。
822名無しの心子知らず:03/01/12 10:51 ID:qnCSmG2g
親なんて泣かせてナンボでしょ。
「殺さないだけ親孝行」って言葉もあるくらいだし。
823ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/12 10:55 ID:jr2qXyqs
>>821
傷は浅いものでつか?
だったら消毒して放っておいても大丈夫かと。
傷口が気になるなら乾いた清潔なガーゼを当てておくのでいいと思いまつ。
傷が深いようだったら病院へ。
外科オンリーの病院があったら、乳児も診てくれるか電話して聞いてみたらどうでしょう。

って、もう遅いかな?
824緊急なんです:03/01/12 10:57 ID:K6KP3vs4
>>823
ありがとうございます。
キズはどこにあるかわからないくらい浅いです。
消毒とは赤ちゃん用の物があるのでしょうか?
825ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/01/12 11:01 ID:jr2qXyqs
>>824
消毒薬に限っては、大人と同じので大丈夫でつよ。
マキ○ンとか。
しみないやつだとなおいいでつね。
でもそんだけ傷が浅かったら、消毒の必要もないと思われまつ。
だーいじょうぶー!
826名無しの心子知らず:03/01/12 11:10 ID:m8yKo87c
>824
部屋で自分のつめで傷つけたもので、そんなに浅いなら
だいじょぶ、そのままでもあっというまに治るよ。

あとで忘れずに爪を切っておきましょうね。
827緊急なんです:03/01/12 11:39 ID:K6KP3vs4
>>825
>>826
ありがとうございます。
安心しました。初めての育児なもので・・・
血だけ拭いて爪きっときます。
828名無しの心子知らず:03/01/12 12:16 ID:xNvoXrXv
8ヶ月の娘が風邪をひいてしまい鼻はダラダラ痰がつまり苦しそうです。
順調にいっていた離乳食も咳の勢いで吐いてしまい困ってます。
病院に行っても「機嫌がいいので大丈夫」といわれますが...
せめて言葉が通じれば痰のきり方を教えてあげられるのに...
このまま様子みるしかないのかなあ...?
829名無しの心子知らず:03/01/12 12:55 ID:OPvSavnF
部屋の加湿に気をつけてください。
乾燥してると咳が出やすいので・・・。
痰は、もっと大きくなってからも自分で切るのはなかなか難しいんですよね。
これも、水分が不足してるとつまりやすいので、水でもイオン飲料でも
子供の好きなものを少しずつ頻繁に飲ませてあげて、後は蒸気で痰を
柔らかくすると切れやすいようです。
お風呂場にお湯を張ってしばらくそこでだっこしてあげるとか、
洗面器に熱いお湯を入れたり、熱めのおしぼりを作ってその湯気を
口元にあててあげるとか(やけどに注意して)ちょっとやってあげると
違うかもしれません。
830名無しの心子知らず:03/01/12 13:12 ID:xNvoXrXv
>829
速レスありがとうございました。
加湿ですかあ。窓の結露が気になってこまめに拭いてたので
大分乾燥してたかもしれないです。
早速実行してみます^^
831名無しの心子知らず:03/01/12 16:04 ID:U2FWpwGw
>>830
連れて行ったのは小児科?
あまりひどいなら
耳鼻科で鼻水と痰を取ってもらったほうがいいかもしれない。
8ヶ月だと鼻腔も小さいし苦しいと思うよ。
832名無しの心子知らず:03/01/12 16:07 ID:wu0HnCO9
816,817さんありがとー♪
この頃ずっとで心配してましたがわかりました!
そうだそうだ、キウイあげたわ。
全く考えてなかったからホっとしました。
ありがとー。
833名無しの心子知らず:03/01/12 20:03 ID:UaMbLWZI
すみません。育児関係の質問かどうか迷ったのですが…
どなたか教えて下さい。

4歳の姪が神経質すぎて心配しています。具体的にはやたら手を洗う
とか、服を突然洗濯したがるとか。
どこかそういう事について話し合えるスレってないでしょうか?
834名無しの心子知らず:03/01/12 20:51 ID:qbdezeY5
>>833
こだわりの強い子ども
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030330305/l50

この手のスレの特徴で荒れてますが。
835ゆき:03/01/12 22:31 ID:28VjdIqz
今回初出産なのですが、分からない事があったので、知っている方教えてください。
出産後の体型を矯正する下着についてなのですが、ウエストニッパー・ガードルなど色々ありますよね。
その中で、ガードルについてなんですが、普通、ガードルの下に下着は付けるものなのでしょうか?
それともそのまま直にガードルを履くのでしょうか。本を見た限りでは、よく分からなかったもので・・・。
もしよろしければ教えてください。よろしくお願いします。


836名無しの心子知らず:03/01/12 22:38 ID:hF+bXJxf
>>835
糞スレの始末はした訳?
前にもくだらないスレ立ててなかったっけ?

ガードルはそのまま履けるものもあります。
そのままはけないものは下着をはいてからです。
837名無しの心子知らず:03/01/12 23:21 ID:LGV41i1u
>635
別に履いても履かなくても好きなようにすればいいんじゃない?
私はどんなガードルでもパンツ履くけど。
838名無しの心子知らず:03/01/12 23:24 ID:R3eqws3M
ガードル直に履くとあそこがすれて痛そう。
基本的には836さんの言うとおりだと思います。
そのまま履けるタイプは、ガードルと言うよりも
ガードル機能のあるパンツ、という位置付けて売ってます。
しかし、それだときっと、ガードルとしては物足りなくて
産後の体型矯正には不十分でしょう。
839名無しの心子知らず:03/01/13 09:34 ID:5OUZvKmK
とりあえず産後1ヶ月前後は悪露があるから下着はモチロン
ナプキンもつけてないとならないしねぇ。
840名無しの心子知らず:03/01/13 09:52 ID:60o+KwFO
っていうか、お礼の一言もなしな訳?>ゆき
841名無しの心子知らず:03/01/13 10:04 ID:Qo/JWhfR
ゆきの糞スレはどこですか?
842名無しの心子知らず:03/01/13 10:10 ID:60o+KwFO
>>841
ほれよ。
初心者丸出しの馬鹿スレ

○出産後の下着について・・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042376936/
843名無しの心子知らず:03/01/13 10:55 ID:kz1wLdwR
来てわからなかったら、スレたててしまうこともある罠。
これから気をつければいいよ。
初出産、いろいろ不安だろうけどがんばってね。
844名無しの心子知らず:03/01/13 11:04 ID:q/ruryTh
>833 明らかに精神系の症状だと思います。潔癖症でしょうかね。
何か劇的な環境の変化でもありましたか?
お子さんがメンヘル系のスレはここにはないので、病気関連スレで聞くか、メンヘル板はどうでしょう。
845名無しの心子知らず:03/01/13 11:06 ID:+pUw13Rh
>>843
ゆきは初心者じゃないですよ。
クソスレ乱立・たて逃げで有名。
846名無しの心子知らず:03/01/13 12:07 ID:zZbzWbr+
1歳4ヶ月の娘がどんなに色んな策を講じても薬を飲んでくれません(泣
水薬、粉薬、錠剤・・・全てダメです。
風邪でひどい咳をしていて熱もあるのに・・・
今までもお薬を飲まない子だったのですが、今回は病気がひどくなっている
ので薬を絶対飲ませたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
847名無しの心子知らず:03/01/13 12:11 ID:ZbXwN6q2
>>846
ほとんど冷めたカレーに混ぜる
848名無しの心子知らず:03/01/13 12:24 ID:CtXLpXIQ
一番奥の歯って、だいたい何歳頃に生えますか?
4月で5歳になる息子が、奥の歯がない歯茎の部分を痛がってます。
確かに早い子は5歳頃で生えるらしいですけど、
まさか、まだ生えてきませんよねぇ・・・?
ちなみに1歳半検診で全部生え揃ってて、
歯科の先生に「早いね」と言われてました。
そんな感じで、早い子は大人の歯が生えるのも早いものなんですかね?
849名無しの心子知らず:03/01/13 13:16 ID:e04bso1z
>848
6歳臼歯っていうくらいだから、6歳前後で、早い子なら4歳や5歳で生えてもおかしくないんじゃ?
前歯が永久歯に生え変わるのも、1年生くらいが多いですけど、
先日、年少で4月生まれ(もうすぐ5歳ですね)のお子さん、もう前歯抜けててびっくりしました。
そのお子さんは発達も発育もよいほうです。
850名無しの心子知らず:03/01/13 13:28 ID:NvMDmQkH
>849
おかしくないか。
けど、まだ前歯は抜けてないな・・・
レスありがと!
851名無しの心子知らず:03/01/13 13:30 ID:miYK9rBC
>>846
もう試したかもしれませんが念のため。
薬局に売ってる子供用オブラートゼリーもダメですか?
「おくすりのもうね」他数種類でていて、イチゴやリンゴ味などあり。
852名無しの心子知らず:03/01/13 13:44 ID:zZbzWbr+
>>847
カレー、まだ食べさせてないんです。
>>851
試したけどダメでした。
どうしたら薬飲んでくれるんだよ〜〜〜(泣
853名無しの心子知らず:03/01/13 13:50 ID:9tLPTTFH
>852
カキ氷のシロップとかは駄目かな?
知り合いの子供さんでカキ氷のシロップ(メロン味)
ならOKて子がいるのですが・・
娘さん、はやく元気になるといいね。
854名無しの心子知らず:03/01/13 13:50 ID:kz1wLdwR
ヨーグルトに混ぜてもだめですか?>852
855名無しの心子知らず:03/01/13 13:51 ID:e04bso1z
>852
最近のどっかの過去レスで読んだけど、
クリームサンドのクッキーの、間のクリームに混ぜ込んで挟んで食べさせるとか。
856名無しの心子知らず:03/01/13 13:52 ID:DuB/dz0r
スポイトだと面白がって飲んでくれたりしないかな?
857名無しの心子知らず:03/01/13 13:55 ID:xZPGasdZ
>>852
アイスクリームは?
858名無しの心子知らず:03/01/13 14:02 ID:m7AMGuSW
>>852
信じられない方法かもしれないけど、やっぱり同じ頃薬を飲んでくれなくて困りました。
そのまま口に入れる。
練りもせずに。
それからうちの子は、薬大好きになりました。
これがダメならやっぱり嫌がってもほんの数滴水をたらして耳たぶくらいの硬さにして練る。
それを上あごにつける。
薬飲ませるのは、どこも至難の技みたいですね。
その他に友だちは、水で溶かして凍らせる。など
薬によっては、凍らせたり、熱を加えるといけないものとかあるらしいので
薬をもらう時に聞いてね。
お大事に。
859名無しの心子知らず:03/01/13 14:08 ID:FUWYFKWe
どこに書いていいかわからず
ただの愚痴なのでここで呟かせてください

昨日は身内の集まりがあって実家に帰りました
親戚が全て帰って母と弟(独身)と私の娘(9ヶ月)の四人になりました
使った食器などを母と二人で片付けている間、弟が娘をみてました
笑い声がしたので、何をしてるかと覗いたら・・・
娘は弟に抱かれながら、弟がパクパク動かす口に手を突っ込んでご機嫌
しかも、その手をそのまま自分の口にも運んでる・・・
「虫歯が伝染るからやめてよー」と叫んだら、母と弟はニコニコしながら
「そんな神経質にならなくても大丈夫だよー」とやめてくれません
慌てて娘の手を洗うために弟から受けとって洗面所に走ったんですけど
「そんなに過敏じゃノイローゼになるんじゃないの?」とか言われて(鬱
母など「もっとやっちゃえー」なんて弟を煽るし
怒ったら、ショック療法だとか言って笑うし・・・
私は歯の生が悪くて歯医者通いが続いているし、夫も治療済みだけど虫歯があるので
口移しはもちろん、チューだってしないように注意しているんです
虫歯菌だけの問題じゃないのはわかるけど、リスクは減らしたいと
妊娠中の歯の講座を受けてから、実家でもいつも説明していたのに
何もわかってくれてなかったんだなと辛くなりました
普通に注意できることを負担にならない程度にこなしているだけなのに
傍目には神経質に見えてしまって、ショック療法なんてからかわれるのかな
「今度したらもう来ないよ」と言ったら本気で怒ってるのは分かったようですけど
信頼していただけに反対の意味でのショックで今日はまだ落ち込みから立ち直れません
860名無しの心子知らず:03/01/13 14:09 ID:FUWYFKWe
長すぎました。ごめんなさい
861名無しの心子知らず:03/01/13 14:17 ID:xZPGasdZ
>>859
うちの実母もそんな感じでしたよー。
虫歯がうつるから同じスプーンであげないでと厳重注意してたのに
うっかり目をはなすと、自分のスプーンで息子に「あ〜ん」と。。
「この子に虫歯が出来たらお母さんの虫歯菌だからね!」と
脅しましたがわかったかどうか。幸い父が理解してくれたので
実父母が遊びに来た時は、私が家事をしてる間に息子を母が面倒見て
その様子を父が見守るという形です。
毎日ていねいに子育てがんばってるのに神経質扱いは酷いですよね。
ご同情します。。。
862名無しの心子知らず:03/01/13 14:35 ID:FUWYFKWe
>861
ありがとうございます
周りのママ友は、みんな弟と同じようなことをしているので
下手に愚痴ったら育児に口出しするようになっちゃうし
夫に言ったら実家への出入り禁止を言われちゃうしで
(実家は私の職場でもあるので、出入り禁止は困るんです)
どこにも持っていきようがなくて呟かせてもらいました
わかってくれる人がいるってだけでも、すごく救われます
本当に理解したか不明ですから、今後はオンブ紐持参で
目を話さないよう自衛していきたいと思います
863名無しの心子知らず:03/01/13 15:03 ID:cRX0mZTd
>862
そこまでせんでも・・・
864名無しの心子知らず:03/01/13 16:03 ID:L2Zf5/rC
いや、私は862さんの気持ちわかるよ・・
事情が許せば、私も「もう行かない!」と宣言したくなるだろう。
865名無しの心子知らず:03/01/13 16:51 ID:Vr+H44tq
結婚したばかりでまだ小梨なのですが
夫も私も他人の子供が可愛くて可愛くてたまらないんですよ。
結婚して子供が欲しくなったからというわけでもなく
独身の頃からそうなんです。
騒いでようが走り回ってようが全く気にならなく、
見ているだけで、何かとっても暖かい気持ちになるんです。
だから、最近見るようになった2chで、
DQN親に対する批判を見て心配になってしまいました。
もし私達に子供が産まれたら、とんでもない馬鹿親になってしまうのでは
ないのか?と。
「子供なんだから大目にみてよ」なんてのたまうDQN母になる素質を
充分に持っているような気がします。
自分の子供なら責任感が生まれて気を付ける様になれるんでしょうか?
それとも自分の子供だと尚更甘やかしたくなるものなのでしょうか?
866名無しの心子知らず:03/01/13 16:53 ID:e04bso1z
>865
てゆ〜か、ここでそういう意見を目にして、何が他人迷惑か理解できるなら、
そうならないように気をつけることはできるんじゃ?
867名無しの心子知らず:03/01/13 17:09 ID:L2Zf5/rC
>>865
はっきりいってしまえば、素質は充分にあるね。
私も、お店でアカンボに支払前のお菓子とか握らせて
齧ってヨダレつけたり、開けちゃったりしてるのに平気な親をみて
「なんてドキュソなんだろう!」と思ってたけど
子供が出来て、少しその気持ちがわかった。(モチやらせないけどね)
親になると、寝てるだけだったアカンボが成長して、お店で歩いて
自分の意志で品物に手を出したりすることさえ、感動的で
可愛いものなのよね。
「この子も社会への第一歩を歩み始めたのね〜(ハァト)」って感じ。
だから、つねに客観的な目で自分たちを見て、
お店の立場だったらどうだろう?周囲の人に迷惑ではないか?
って、色眼鏡をはずしてみる努力は誰でも必要だと思うよ。
868名無しの心子知らず:03/01/13 17:15 ID:EkGTlgTd
子供が高熱を出しています。
食欲もありません。
何か良いお料理レシピはないでしょうか?
869名無しの心子知らず:03/01/13 17:36 ID:k20UCh5h
>>865
逆に小梨の時に子連れにメチャクソ厳しかったヤシが、
子供持った途端に「子供なんだから仕方ないじゃない!!」に化けることは
ものつごくありますよね。
小梨時代に子供をどう見てるかって、あんまり関係無いと思う。
要は他人への想像力がどれだけあるかって事だと思うから。
子供好き自体はいい事だと思いますよ。
870名無しの心子知らず:03/01/13 18:04 ID:936aPEtS
>868
お子さんつらそうだね。がんがれ。
お子さんはいくつくらいですか?とりあえず、大人でも熱が
あったら食欲は落ちるだろうから、水分さえしっかりとれて
いれば、無理して食べさせなくても大丈夫とは思うけど・・・。
871名無しの心子知らず:03/01/13 18:07 ID:EkGTlgTd
>>870
868です。
レスありがとうございます。
子供は、3歳です。
熱は40度近くあり、ボーっとしています。
無理して食べさせずに水分を取れば平気ですか?
心配でなりません。
872名無しの心子知らず:03/01/13 18:15 ID:gmXWBpdG
>>846
どんなにしても呑んでくれない薬。これって本当に「まずい薬」なのかも。
うちの子も近所の病院で処方してくれた薬は絶対に飲まなかった。
子供が風邪になってすぐ私も具合が悪くなって、実家に帰って医院を受診、その「小児科・内科」のおじいちゃん先生に薬を飲まないことを相談したら、処方を一目見て「これは飲まないよ。まずい薬だもの。この処方は小児科の先生?」って言われた。
同じ効力をもった違う薬を処方してもらったら、それは自分から「お薬飲む!」って飲んでくれた。
先生に一度相談してみては?
873名無しの心子知らず:03/01/13 18:23 ID:gmXWBpdG
>>871
病院には行きました?
いきなり熱だけでたのかな?鼻水は?咳は?
熱が一気に上がるとインフルエンザかもしれないから、早めの受診をお勧めします。
うちの子は熱が高い時、アイスクリームなら食べてくれました。
あんまり甘いものを食べさせたくなかったんだけど、病気の時は特別で・・・
874名無しの心子知らず:03/01/13 19:05 ID:LpWCaeRP
>873
そうですね、病気のときは特別で、無理に食べさせるよりも
食べられるものを少しづつでも食べさせてあげるといいと思います。
やはり水分補給は大事なので、ウチではシャーベットとかあげて
ましたよ。
あと、最高に具合の悪かったときは(熱40度くらいが丸2日)
飲み物しか飲まなかったので、イオン飲料を入れた水筒を持たせて
2日間、ほんとうにそれしか飲みませんでした。
それでも回復してくれば少しずつ食欲も出てくるし、大丈夫だと
思いますよ。
875名無しの心子知らず:03/01/13 19:24 ID:hkhUlDmp
>>873
40度もあったら大人だって何も食べたくないよ。
食べる必要なんて全く無いですよ。
水分補給だけして脱水症状に気をつけて。
お大事に。
876875:03/01/13 19:26 ID:hkhUlDmp
連続スマソ。
それだけ熱が高かったら扁桃腺が相当はれてると思うから
喉が痛くて固形物は無理だと思う。
栄養の事を気にしているなら水分補給をかねて
リンゴのすりおろしたのとかがいいと思う。
でもほんとに水とイオン飲料だけでいいんだけどね。
877名無しの心子知らず:03/01/13 19:55 ID:o9hWF3At
バニラアイスもいいって聞くよ。
子供も好きだしね。
878名無しの心子知らず:03/01/13 20:34 ID:tCRtB0Wl

かき氷っぽい「赤城しぐれ」とかもおすすめ。
879名無しの心子知らず:03/01/13 20:44 ID:4G7/+6Xy
育児とは関係ない話ですが知ってる人いたら教えて下さい。
子供が風邪を引いていて
それが私にうつったのか、鼻水やくしゃみが止まりません。
でも、なんとなく花粉症の症状のような気もします。
花粉ってもう飛んでますか?
それとも、風邪ひいたのかなぁ?
880?&rlo;?&lro;& ◆T1dEVHcfQE :03/01/13 20:48 ID:JN7RIilB
age
881名無しの心子知らず:03/01/13 20:53 ID:hkhUlDmp
>>879
鬼女板に花粉症スレありますが
もう反応している人もいるみたいです。
882しるこ:03/01/13 21:16 ID:RIDSsXSH
3歳の男の子と、8カ月の女の子のママです。

3歳の子に、そろそろ自転車を、と思うのですが、買うとしたら何インチがいいでしょうか?
16インチだと長く乗れると聞いたような気もするのですが、何歳くらいまで乗れますか?
あまり、大きいのを買わず14インチにして、下の子が使うようにした方がいい?

キャラクタ−がついているのとか、マウンテンバイク風のとか、
かごがついてるの、ついてないの、いろいろあるけど、どんなのがいい?

アドバイスお願いします。
883名無しの心子知らず:03/01/13 21:38 ID:0T2I4JwH
>882
3歳っていっても身長やその子の好みって一人一人違うからねぇ。
あと同じ14インチでも自転車によって結構違いますよ。
トイザラスとかで試乗させてみて、なおかつお子さんの気に入ったものに
したらどうかな?あまり大きいものでも運転しずらいと思うし。
私の息子の場合はマウンテンバイク風の16インチに乗ってます。
(現在4歳。ちなみに身長高め。でもつま先がつく程度かな)
でもミッキーが好きなんで、ベルだけミッキーがついてるのに替えてます。
884名無しの心子知らず:03/01/13 21:43 ID:mPlmqHar
>882
確かに体格の差はあると思うので、やはり試乗はできるなら
したほうがいいです。同じ16インチでも、微妙にサドル
位置が違ったりするし。
ちなみに我が家の息子は現在4歳で、3歳4ヶ月頃に16インチ
のを買いました。親はイヤだったんだけど、泣く泣くハリケンジャー
のを・・・でも、キャラ部分は全部良く見たらシールになっていて
はがせるからまあいいか、と。しかし次のキャラが出てごね
られたらどうしよう。やれやれ。
885名無しの心子知らず:03/01/13 21:51 ID:EkGTlgTd
868です。たくさんのレスありがとうございます。
とりあえず、少し食事を取り7時過ぎに寝ました。
脇にイオン飲料を置き、水分を取れるようにしました。
今日救急で病院へ行きましたが、熱が下がらないようなら、
もう一度いこうと思います。
大好きなアイスも試してみます。
ありがとうございます。
886名無しの心子知らず:03/01/13 22:11 ID:5za7lKjQ
子供の絵本(に限らずですが)で
厚いと真ん中から切れていってしまい子供が
「あーあ…」と残念がる。
が今日だけでもう3冊もお気に入りがボロボロに。
どうやって補修してますか?とりあえず
背の部分(開いた中央部)にアロンアルファをベタっとつけてみようかと
思ってますが…。
887名無しの心子知らず:03/01/13 22:50 ID:YFIZoG2s
6ヶ月の乳幼児を成田空港から約3時間高速バスに乗せる事は可能ですか?
今現在3ヶ月で母乳オンリーなのですが。
888名無しの心子知らず:03/01/13 22:57 ID:j+d94QY+
>887
一時間半〜2時間に一回は休憩をとらないと駄目かと。
乗せっ放しだとツライかもね。
ぐずる可能性大だし、母乳オンリーならミルクも受け付けないだろうから
哺乳瓶で口封じってわけにもいかないだろうし。
一緒に乗る人達にも気を使わないといけなくてしんどいんじゃ。
他の方法を考えた方が無難かと。
889名無しの心子知らず:03/01/13 23:12 ID:YFIZoG2s
ありがとうございます。
飛行機で11時間のあとだし、やはり無理がありますよね。
タクシーを使うなりレンタカーを借りるなり、お金はかかりますが
子供の負担を少しでも減らす事が第一優先ですよね。
今の時期だと車の中ではおとなしいし、おしゃぶりをくわえさせたりして
なんとかなるんじゃないかと思っていたのですが・・
6ヶ月になればまた状況も変わってきますもんね。
890名無しの心子知らず:03/01/13 23:13 ID:mPlmqHar
>886
セロテープみたいな透明の、幅の広いテープはダメ?
正式名称が思い出せないのですが・・・ちょうど幅は
ガムテープくらいの幅です。ホームセンターなんかに
売ってると思う。
891名無しの心子知らず:03/01/13 23:18 ID:ZbXwN6q2
>>886製本テープがお勧め。文具売り場においてあります。
図書館の本などに使われる粘着性の透明ブックカバーもお勧めですが、こちらは高価。
892名無しの心子知らず:03/01/13 23:22 ID:k20UCh5h
>>886
891の「粘着性の透明ブックカバー」について。
ここに値段も出てますね。
ttp://tinkbell.to/pages/book/tape_00.html
「ブッカー」って言うのね。
893名無しの心子知らず:03/01/13 23:33 ID:nmoj1eZG
製本テープ、100円ショップにもありますよ。
894名無しの心子知らず:03/01/13 23:42 ID:nmoj1eZG
>>887
空港から上りですか?
上りは時間が読めない分、辛い。
ご存知かと思いますが、
車持ちなら成田空港のそばに激安駐車場がイパーイです。
空港近くのホテル前泊で、旅行期間中駐車料金タダプランも
オイシイです。
895名無しの心子知らず:03/01/13 23:48 ID:5za7lKjQ
みなさまー早速ありがとー。
明日文具屋で見てきます。
製本テープか…不器用な私でも
綺麗にできるといいな♪
896子供のいない心子知らず:03/01/13 23:50 ID:P3+ceVav
すみません。質問させてください。
私の家の前に住んでいる若夫婦ですが、どうも自分の子を虐待してるのでは
無いかと思うのです。理由は、毎日、連日・連朝・連夜と泣き声が止みません。
その家の赤ちゃんはそろそろ3歳くらいの年齢になると思います。
その家の若夫婦は、けして回り近所とコミュニケーションをとらない人たちなのです。
なんか、物陰からこちらの様子を伺う時もシバシバ。恐くてなりません。
そんな人たちだから絶対虐待をしていると思うのです。市のほうに相談しても埒が無く
このままではTV沙汰になってしまうかも・・・早く引っ越して欲しい。
でも、他に対処方法があれば教えてください
897名無しの心子知らず:03/01/14 00:00 ID:0BNL2Kio
>>896
児童相談所に電話したみたら?匿名で受け付けてくれるよー。

心配なら警察に電話。
898名無しの心子知らず:03/01/14 00:01 ID:Sx0HbOPB
虐待についてはここが専門かなあ?
http://www.ccap.or.jp/gyakutai/index.htm
899名無しの心子知らず:03/01/14 00:06 ID:bykTTpSl
>埒が無く
埒があかない、の間違いだと思われ。
くだらんつっこみでスマソ。
900名無しの心子知らず:03/01/14 00:10 ID:KZ3Z1N1s
最新レス50にすると、879からおかしくなって
それ以上見られなくなるんですが、どうしてでしょうか?
901名無しの心子知らず:03/01/14 00:13 ID:7C5PTqE5
>>900
ふつーに見れますけど、どうおかしいんですか?
リロードされました?
902名無しの心子知らず:03/01/14 00:18 ID:KZ3Z1N1s
>901
それ以降が空白になっちゃうんです。
右側のスクロールバー(?)も全く動かないし・・・。
リロードしてもダメだし、その状態から「戻る」をクリックすると
この板のトップもレンガの背景だけになってしまいます。
903名無しの心子知らず:03/01/14 00:20 ID:nmBLh7Oz
>900
私も普通に見れるよ。
904名無しの心子知らず:03/01/14 00:43 ID:CQIjWWfO
三輪車っていつ頃から買い与えるものなのでしょうか?
3月に2歳になる息子に買うべきかと悩んでいます。
905名無しの心子知らず:03/01/14 00:46 ID:5tTXVAM4
パソコンが壊れたんですけど
裏技教えてください
906名無しの心子知らず:03/01/14 00:46 ID:Wz5Ps3+G
うちはガードのついたものを1歳の誕生日で購入しました。
1歳半ですが、こぐことはできないけど、乗って楽しむ、ということは
できているようで、楽しくお散歩しています。
NHKの某キャラクターの商品です。メロディや人形もあり、
子供も喜んでます。後ろから押せる押し手もついていて、
めったやたらな動きでカンタンに抜け出せないのと、自分でこげる
ようになったら、ガードをはずせばいいので、長く使えそうです。
907名無しの心子知らず:03/01/14 00:48 ID:lPZWmnlj
>904
3歳だともう自転車に乗ってるこの方が多いよ。
しかも、三輪車はこぐところが前輪のところなんで、こぐのにコツがいる。
自転車のほうが簡単。

うちも2歳で三輪車を与えたんだけど(公園友達のを乗りたがるからという理由で)
使える期間が短いよ、と教えてもらったので、親戚からおさがりをもらってすませました。
3歳の誕生日に自転車を買ってもらったんでもうたまにしか使いません。
下の子が生まれたんでそのこが乗ってますけどね(現在1歳)
908名無しの心子知らず:03/01/14 00:55 ID:BCV6n3+o
>905
ここで聞くんなら、あっちは削除依頼出しとけよな。
909名無しの心子知らず:03/01/14 08:11 ID:lTj+e17w
子供の話とは微妙にずれてる気がするのですが、関連するので聞いても宜しいでしょうか。
突発って大人にはうつりませんよね。
子供が年末年始に突発になったんですが、先週私が高熱出しまして、
治まって来たら小さな発疹ができたんです。
私の発疹は足とかからだの一部だったので、突発とは出るところ違うんですが、
大人にうつると違うところに出たりするのかなって。
それとも、子供が突発だったんじゃなくて麻疹だったとか。なんだか謎なんです。
910名無しの心子知らず:03/01/14 08:26 ID:pql15N8s
子供って海苔を食べると便が柔らかくなりますか?
2歳4ヶ月で、最近なぜか便が柔らかいんです。
気がつくことといえば、最近の本人のブームで、焼き海苔をよく食べるぐらい・・。
どうなんでしょう? 海苔と便、関係あるんでしょうか?
911名無しの心子知らず:03/01/14 08:30 ID:EtbNXvwI
>910
うちものりむすめ。
多少、やわらかくなると思いますよ。なんていうか、のりが
ちりばめられたウンティになりまつ(w
本人が機嫌よければいいんだろうけど、始末する親としては
ちょっとイヤン。
912名無しの心子知らず:03/01/14 08:42 ID:1YpXhBet
>909
大人も子供もうつるって聞いたことあるけど。
ヘルペスの一種だものね。
909さんが子供の頃突発してなかったのかもよ。
友人は水疱瘡のようになってました。
913名無しの心子知らず:03/01/14 08:52 ID:yDvKYmfj
>>905
電器屋に持っていく。
914名無しの心子知らず:03/01/14 09:23 ID:GJNQ9AAV
1歳4ヶ月の娘です。離乳食をよく食べていたので1歳すぎた
ころからフォローアップは飲ませていなかった(お腹いっぱい
で飲めない)のですが、普通どのくらいまでフォローアップは
飲ませるものなのですか?
915名無しの心子知らず:03/01/14 09:49 ID:qkbgRIfA
飲まないなら飲ませなくていいと思う。
916名無しの心子知らず:03/01/14 09:50 ID:rSlUl+V1
>914
離乳食が順調なら1才から牛乳でいいんですよ。
量は一日300〜400mlを目安に。
ミルク会社は「3才くらいまではフォローアップを飲ませましょう」って
言ってるけど、食事で鉄分とれていれば牛乳でいいそうです。
お腹いっぱいで食後には飲めないようなら、おやつの時間や
朝食のときにでも牛乳を。
917914:03/01/14 10:01 ID:GJNQ9AAV
>915
飲ませなくていいんですかね?なんだか最近不安になってきた
んですが。牛乳も全然飲ませてないんです。

>916
一日300〜400mlですか。結構多いんですね・・・。

朝食の時に一緒に飲ませてみます。ありがとうございました。
918名無しの心子知らず:03/01/14 10:07 ID:EtbNXvwI
>914
フォローアップは多少甘みがあるから、それに慣れてしまうと
牛乳を嫌がる子もいるって聞きました。
アレルギーとかないようなら、牛乳で試してみたらどうかな?
919名無しの心子知らず:03/01/14 10:13 ID:OCW7o1fq
>>909
突発は体幹部に出るもんね。
手足の指先とかに発疹があったら
しょう紅熱(溶連菌)かもよ?
私は子供がかかったあとに、自分が熱が出て、風邪かと思ってたら
熱が引いた頃、ブツブツが・・移りますた。
920名無しの心子知らず:03/01/14 10:48 ID:eAoPYXrL
>>914
なぜ食後にフォローアップ?
おなかいっぱいで飲めないってことは、ちゃんと食事はとれてるわけでしょ?
1歳4ヶ月にもなって食後にミルクは必要ないと思われ。
そんなに子どもの胃は大きくありません。
食事で足りない分を補うのはおやつの時間で十分。
フォローアップは成長に問題なければ必要ではないです。
921名無しの心子知らず:03/01/14 10:56 ID:PgkCNUo9
>>914
うちも1歳で卒乳してからフォローアップに切り替えたけど
お好みではなかったらしくほとんど飲まず。牛乳もダメ。
で、ヨーグルト等で牛乳の代わりにした。
2歳の今では自ら求めるほど牛乳好き。

フォローアップって粉ミルク作ってる会社の悪あがきにしか思えないのはワタスだけ?
本当に3歳まで飲ませてる人いるのだろうか。。。
922名無しの心子知らず:03/01/14 11:04 ID:nmBLh7Oz
>921
うち、飲んでた・・・
偏食のうえ小食だったため、少しでも栄養補給になればと思って
おやつの時とか寝る前などに・・・。
牛乳よりはバランスいいかな、と。
まぁ気休めだったかもしれないけどね。
923名無しの心子知らず:03/01/14 11:10 ID:6/wNRYvZ
>>921
私もそう感じます、なるべく長い期間買ってもらいたいがためのこじつけ商品
のような気が。

ところでもうすぐ6ヶ月になる娘、3ヶ月頃から体重がほとんど増えてません。
5900gくらいだったのが3ヶ月経過した今は6100gくらい。
乳児検診では小さめだけど栄養状態は良好といわれ、よく笑うし元気なので
気にしてなかったんだけど、あまりにも増えないのでさすがにちょっと気になってきました。
余計な心配ですかね?
924名無しの心子知らず:03/01/14 11:42 ID:/84zaZlC
3ヶ月の息子、顔の湿疹がかゆいらしくてかきむしるので両手にミトンをしていますが
ゆびしゃぶりもはげしくするので、ミトンが常にべちょべちょです。
その濡れたミトンをまたしゃぶるので、衛生上よくないかと思って
ミトンを1日3回くらい交換していますが、そうはいっても濡れたミトンをしゃぶるのには
変わり有りません。
神経質になるときりがないかと思いますが、1日何回くらい替えたらいいんでしょうか?
925名無しの心子知らず:03/01/14 11:42 ID:YeuV+i63
ベビの洗濯用に、肌と環境に優しく、汚れ落ちもよく、それでいて
繊維が固くならない洗剤を探しているのですがいいものありま
せんか?(欲張り過ぎ?)
今は母親のすすめでマザーズタッチという洗剤を使っていますが
もっといいものがあればと思っています。少々お値段がはっても
かまいません。
あと、スーパーブラストオフという洗剤を使ったことのある方が
いれば感想を教えてください。
926名無しの心子知らず:03/01/14 11:50 ID:lPZWmnlj
>925
合成界面活性剤や蛍光増白剤の入っていない、
ごく普通の純粉石鹸つかったらどうですか?

育児板にあったスレは落ちちゃったみたいですが、
生活板にこういうすれあります。
【石鹸】石けん洗濯・掃除全般スレッド【せっけん】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035751182/

私は純石鹸分だけで出来てるもの(98%とかのやつ)で、
売ってる中で一番安いの使ってます。どれでも別にあんまりかわりないし…。
助剤として過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を入れてます。

すすぎの最後にリンスがわりと、除菌目的でお酢を入れてます。
これもスーパーで一番安い穀物酢です。
洗いあがりすぐはお酢のにおいがしますが、かわけば消えます。
室内干ししても匂わないので除菌効果はあると思ってます。

純粉石けん使うには少少のコツが必要なので、
興味おありでしたら上のスレとかよんでみてね…。
927909:03/01/14 12:11 ID:F9JuD478
>912>919
レスありがとうございます。カキコミ後子供が熱あるのを発見して受診してきましたが
ついでに聞いてきました。そこの小児科医曰く「うつりませんよ」でした。
子供は熱が高かったこと・下がりだしたら発疹できたことと・発疹が体幹部だったこと等
小児科医も「突発でしょう」と言っていたのですが、私のは別ルートでひいたのかも。
病気のことって難しいですよね。
928拾 ◆JUU/10r/is :03/01/14 12:19 ID:QcyYwJf1
>>923
順調に離乳食も進んでいて、ミルク(ぼにゅん)も飲んでいるなら
体重は「個人差」だと。
今、子供らの母子手帳みたら、1900gで生まれたのが6ヶ月で8200g、
2500gで生まれたのが6ヶ月で6250gでした。
2500gで生まれたほうは、満1歳でも7500gしかなかった。(w
でも元気ですよ。
離乳食始めての過渡期なのかしらね。
あまり気になるようだったら、9ヶ月検診を個人的にやってはどうですか。
自治体にもよりますが、1回は無料で受けられるというところがあると思います。
929914:03/01/14 13:30 ID:GJNQ9AAV
フォローアップについて質問した914です。みなさんいろいろご意見を
ありがとうございます。
フォローアップをあげていたタイミングですが、食後というか寝る前
なんです。飲むとよく寝たのであげていました。飲まなくても寝るよ
うなり、飲みも悪くなった(飲んだ後に何回か吐いた)ので1歳ごろ
にやめました。
朝食時も牛乳などをあげていなくて「これって栄養的に大丈夫なのか
な?」と思い、質問しました。
牛乳よりは鉄分の強化などでフォローアップの方がすぐれているのか
なって思っていたのですが、バランスのよい食事をしていれば大差は
ないようですね。
ありがとうございました。
930名無しの心子知らず:03/01/14 14:03 ID:LonboNFQ
フォローアップ、飲みすぎはよくないそうです。
栄養豊富なため、あまり飲み過ぎると、
赤ちゃんの腎臓に負担がかかるとか。
931名無しの心子知らず:03/01/14 14:08 ID:qXZuBcyn
昨日ちょっと実母に5ヶ月の子を預かってもらってたのですが
ハチミツ入りのジュースをあげてしまったらしいのです…
どなたかハチミツの食べさせてしまったけど平気だったっていう方いらっしゃいますか?
932名無しの心子知らず:03/01/14 14:14 ID:9cX3PtP/
うちのババも息子6ヶ月にはちみつを舐めさせていたことがある。
1回だけだけどね。大丈夫でしたよ。
コップ半分ぐらい食べさせるとダメらしい。
933名無しの心子知らず:03/01/14 14:18 ID:qr31T8g4
>>932
誰でも大丈夫とは限りません。
ほんの少しでも危険なケースもあるそうです。
(看護婦さんがそう言っていた)
932さんのお子さんが大丈夫だったのはいいことですが
量が少なければよい、みたいな書き方は誤解を生むと思います。

>>931さん
同じものを食べても平気な人とそうでない人がいます。
今の時点で特に変わりないようなら大丈夫でしょうが
(蜂蜜そのものではなくて、加工品ですよね?)
さらに24時間は気をつけて様子を見てあげてはどうでしょうか。
いつもと違う食べ物、飲み物はあげないで様子を見てくださいね。
少しでもおかしいと思ったら病院に言ってください。
不安だったら、かかりつけの小児科に電話で相談してみたほうがいいですよ。
934名無しの心子知らず:03/01/14 14:21 ID:PgkCNUo9
>>924
家族の他に動物とかが同居してなければそんなに気にしなくても良いかと。
ベィベの口の中は清潔なのでそれほど雑菌の心配はしなくていいのでは。
(親が口移しで物を食べさせて虫歯菌やら何かが繁殖するそうでつ)
指しゃぶりを防ぐ為のおしゃぶりはダメなのかな?
形も色々あるのでベィベが気に入るのを探してみたら?
うちの子はピジョンがダメでNUKがしっくりきたよう。
2歳4ヶ月の今でもおしゃぶりクンなのであまりオススメできないけど(w
ちなみに「母乳飲みすぎ防止」の為のおしゃぶりでつた。。。
935名無しの心子知らず:03/01/14 14:23 ID:Y32/HIu9
>>931
昔は平気な子もいたから、昔の離乳食本は蜂蜜OKなんでしょ。
たまたま当たらなかっただけで、他の蜂蜜で当たるかもしれないし。
平気かどうかは経過見ないと。
936931:03/01/14 14:26 ID:qXZuBcyn
932さん933さん
ありがとうございます
昨日の夜どんな症状が出るのか調べてみて様子をみてますが
今の所これといって症状はでていません
私自身育児の仕方はぶっきらぼうな方なのですが
食べ物に関しては気をつけていたのですごく不安です

もう少し様子を見てみますね ありがとうございました
937931:03/01/14 14:28 ID:qXZuBcyn
935さん
そうですね もう少し様子を見ようと思います
ありがとうございました
938名無しの心子知らず:03/01/14 14:39 ID:eAoPYXrL
>>931
はちみつによる乳児ボツリヌス症は
食べたからといって必ず発症するわけではありません。
また食べる量が少なかったから大丈夫というわけでもありません。
どのくらいの割合で発症するかは忘れてしまいましたが
食べた数千〜数万分の1程度の発症率だったような・・・。(あいまいでスマソ)
939名無しの心子知らず:03/01/14 14:57 ID:ZMxQZxPq
1歳9ケ月の男の子です。
公園などへ遊びに行くと、一人ではよく遊ぶのですが、
他の子が近づいてくると、「ふぇぇぇ〜」と半泣きになり、
さらに接近されるとパニックになりながら泣いてしまいます。
「遊ぼう」っていってるんだよといっても駄目みたいで、
ウチの子はこれから先こんなんでやっていけるんでしょうか。
940923:03/01/14 15:02 ID:6/wNRYvZ
母子手帳までみてくれるなんて、まさしくスレタイどおりの親切な928さん
ありがとうございます。
出生体重と其の後の成長具合ってあまり関係ないのかもしれませんね。
私が住んでる市では7ヶ月児も集団検診があるので、その時きいてみます。
離乳食はあまりうまく飲みこめないようで、いったん口にはいったものを
ほとんど出しちゃってます(w
941名無しの心子知らず:03/01/14 15:08 ID:qr31T8g4
>>939
お友達や親戚が近所にいたら
自宅でお友達と接する練習をしたらどうでしょうか?
公園よりも自宅=自分のテリトリー内にいることで
少しはいいかもしれません。
あとは、慣れじゃないでしょうか。
泣いてても、それでほかの子を突き飛ばしたり暴れたりでなければ
「大丈夫なんだよ」って気長に見てあげてもいいかも。
942名無しの心子知らず:03/01/14 15:10 ID:rSlUl+V1
>939
他の発達(言葉や指差し、人真似など)に問題がなければ
そのうちおさまるでしょうから放置でいいかも。
お母さんやお父さんと一緒には遊べますか?
1人で遊んでいるおもちゃをお母さんが「貸して」とやってみて
大泣きするようなら、自分の熱中しているものを取り上げられるかも、
と心配して泣いているのかもしれないので、それならある程度
年令があがるのを待てば、自然に一緒に遊べるようになると思います。
943名無しの心子知らず:03/01/14 15:22 ID:ZMxQZxPq
>>941-942
ありがとうございます。
少し臆病な所が気にかかりますが、
他の子に迷惑をかけたりすることはないので、
気長に付き合うことにします。
944名無しの心子知らず:03/01/14 15:39 ID:KtmZtTni
ちょっとお伺いしたいのですが…
12月に友達に子どもが生まれました。
私には子どもはいないのですが、主人が早く子どもを見に行こうと急かします。
どのくらいの期間が経てば赤ちゃんのいる家庭に遊びにいってもいいのでしょうか?
赤ちゃんや友達(母親)の負担には絶対なってはいけませんので。
お子さんがいらっしゃるお母さん方、教えてください。
945名無しの心子知らず:03/01/14 15:44 ID:H07XV8xV
私だったら1ヶ月は最低あけてほしいなぁ
旦那の友達が3週間くらいの時にきたんだけど
すごいしんどいしその時はニコニコしてたけど
あとで怒ってたなぁ その時って洗うコップが一つ増えたりとか
普段ならなんとも思わない事でもイライラしちゃうからね(私の場合だけど…)
946名無しの心子知らず:03/01/14 15:45 ID:rSlUl+V1
>944
うんと親しい友達だったら、1ヶ月も過ぎればいいかな。
私の場合は離れたところに嫁いだので、里帰り出産している間に
見に来てもらったけど問題なかった(産後2週間ほど)。
お祝を届けるなら早い方がいいしね・・・。
お友達に様子を聞いてみて(いつ頃、とか訪ねる時間帯とか)
ホントにお祝をお届けにうかがっただけ、なんなら玄関先でも、
という位の気持ちで訪問してはいかがでしょうか。
産後でお母さんも疲れていて、家も片付いてないかもしれないし
御夫婦で来られた日には目の前で授乳もできないし・・・。
食事やお茶の心配をかけるのも大変かもしれないので、なにしろ
短時間がいいと思います。
947名無しの心子知らず:03/01/14 15:47 ID:CQIjWWfO
1ヶ月は開けてあげて。
欲を言うと3ヶ月。首がすわってきたら
お客さんにも抱っこさせてあげられるし。
初産だとはじめのひと月はものすごく体力的にも
しんどいし、切開してたらいちいち立ったり座ったりするのも苦痛。
948名無しの心子知らず:03/01/14 15:50 ID:gXqu0mW2
>>944
まだまだ昼夜関係なく寝たり起きたりしてる生活なのでは・・・
産後すぐって身なりなんかも整えていられないし、部屋だってなかなか掃除できなかったりするので、
私ならしばらくのあいだは男性のお友達には遠慮してもらいたいなあ。
949944:03/01/14 15:51 ID:KtmZtTni
>>945 946
早速答えていただいてありがとうございます!
1ヶ月ですか…じゃあそろそろいいのかな?
主人は子どもを見ることしか考えてないようで…
産後すぐに見に行こうとして私が必死で止めました。
お祝いを渡すだけならいいのですが、きっとそれだけでは済まないと思います。
主人とあちらの旦那様がとても仲が良いので。
やはり友達に直接尋ねてみてから遊びに行く事にします。
本当にありがとうございました。
950名無しの心子知らず:03/01/14 15:52 ID:KO7pnp8j
>>947
何人産んでも始めのひとつきはしんどいです。
どちらかと言えば、1人<2人<3人です。
951名無しの心子知らず:03/01/14 15:53 ID:M9D4SUft
相手が呼んでくれるなら、短時間の訪問を。
呼んでくれない状態で、しかも産院からもう退院してるなら
少なくとも産後1ヶ月ですなぁ。>947さんの「欲を言えば3ヶ月」に
同意。初めての子供だと、もう、わけわかんない状態で
霞のかかったような頭になっちゃってる可能性もあるから。

私も出産10日目で夫の友人(初対面、子供(2才くらい)を連れた
夫婦1組を含み5人)が、23時に自宅にくる、ってことに
なったときは、夫に殺意を覚えた。
952944:03/01/14 15:57 ID:KtmZtTni
>>947
3ヶ月開けた方が、お母さんにとってはいいんですね。
友達はまさしく初産です。
そんなに急ぐ事も無いですよね。
主人には私が良く言い聞かせてみたいと思います。
>>948
男の人が行く、っていうのも問題になるんですね。なるほど。
でも946にも書いた通り、主人とあちらの旦那様が仲がいいのです。
だから主人と一緒に行くのははずせないと思います。
やっぱりもうすこし様子を見て、もっと落ち着いてからにしたいと思います。

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
953名無しの心子知らず:03/01/14 15:58 ID:Y32/HIu9
>>951
そりゃ殺意覚える罠。
背景が「ごぉぉぉぉっ!」って感じに。
954名無しの心子知らず:03/01/14 15:58 ID:gXqu0mW2
>お祝いを渡すだけならいいのですが、きっとそれだけでは済まないと思います。

わ〜!!じゃあなるべくなら止めてあげて!
お友達、直接聞いたとしても遠慮して「いいよ」とか言ってしまうタイプではないですか?
睡眠不足と慣れない子供の世話でフラフラしてるときに長居なんかされたら、
いくら仲いいお友達でも私ならキレちゃうよー。
旦那様、産後がどんなに大変なものなのか、イマイチわかってないっぽいですね・・・
955954:03/01/14 15:59 ID:gXqu0mW2
>>952
リロードせずに書き込みしちゃった。ゴメソ。
956944:03/01/14 16:01 ID:KtmZtTni
>>951 953
殺意!でもそりゃそうですよね…。
赤ちゃん&友達の負担になることだけは私も避けたいんです。
そうじゃなきゃ行く意味がありませんよね。
957名無しの心子知らず:03/01/14 16:02 ID:bykTTpSl
>>951
産後じゃなくても、そのメンツでその時間に来られたら殺意抱きますが…
958名無しの心子知らず:03/01/14 16:03 ID:CQIjWWfO
>950
2人目以降は体力的というより、上の子のお世話がしんどいですよね。
1人目は私はもうおばあちゃんになったように
動けず、しかも膀胱炎にもなったので(恥
悲惨な状態でした。それに、母乳が足りてるかどうかの不安からイライラしてたし。

男の人がいると授乳にも気を使うし
あんまり長居はして欲しくない。
私は、友人の子供が4ヶ月になってからお祝いに行きました。
その時は一緒にご飯を食べに行ったよ。
お祝いは生まれてすぐ贈って済ませてさ。
959名無しの心子知らず:03/01/14 16:04 ID:OCW7o1fq
殺意・・ワロタ
確かに、ハムスターとかだって巣箱に手を突っ込んだりすると
噛み付くどころか、子供食っちゃったりするもんね。
960944:03/01/14 16:05 ID:KtmZtTni
>>954
そうですね…やっぱり主人にはもっと教育が必要なようです(鬱
決めました!あちらに伺うのはちゃんと友達がしっかりしてからにします。
彼女のストレスになるようなことがあったら大変ですものね。
961924:03/01/14 16:08 ID:/84zaZlC
>934
レスありがとうございました。そんなに気にすること無いんですね。安心しました。
(でも手をかぐと臭いんですよね〜ワラ)

またまた教えてチャンで恐縮なんですが、ママ友達(子供3人)におうちに遊びに来るように誘われています。
お昼をご一緒する予定なんですが、手みやげはどんなものがいいでしょうか?
962名無しの心子知らず:03/01/14 16:09 ID:cc2mBbtv
>>944
とりあえずお家にお邪魔して赤ちゃん見て、そこの旦那さんと一緒に
外出(外食)でもしたらいいかも?それでももちろん短時間だけど。
963名無しの心子知らず:03/01/14 16:10 ID:bykTTpSl
そういや友達(男)、子供が生まれたら嬉しくて仕方なかったらしく、
是非子供を見に来てくれモードになっちゃって、産院にお見舞いに行くことに
したら「じゃあ今日にでも」って……あんた、昨日生まれたばかりだって
言わなかったか?でもって母子同室だって言わなかったか?
奥さんまだお疲れでしょう、って言ったら、初めて「そうかも?」と思い至って
いた模様だけど、こっちが出産経験無かったり男だったりしたら「じゃあ行く」
ってことになったりしたのだろうと思う。
男って、分からないもんだから、きちんと教育しないとね……。
964名無しの心子知らず:03/01/14 16:11 ID:NoxN50Sc
>952
そうそう、男性が来る来ないは全然違うよー(解決済みなのにごめん)

女性なら、いつか来た道、いつか行く道だからねえ。
手が回らなくてボロボロ状態でも
経験者なら「今大変な時期でしょ?そうそう私もそうだったよ」とねぎらってくれたり
未経験者でも「大変なんだね〜…お姉ちゃんもこうだった」とか
「私だったら出来るかなあ?」とか理解を示してくれる(た)。
ああっお茶なんて出さなくていいから!すぐ帰るから!!という感じで。

でも男性となると…やっぱり、ね。そんな訳にもいかないし(よっぽど気心知れた仲でもなければ)
部屋も自分も出来る限りきっちりと、おもてなしもそれなりにちゃんと…
授乳のためには楽な格好してたいけどそうもいかないし…
って、ああ授乳時間かぶらないようにしないと!
なんて産後すぐの状態で頭も体も働かせるのはほんとキツイのだ〜。
でも一応ね、プライドもあるしね…(苦笑

ってなわけで、うんうんその通り、もう少し様子を見てからにしてあげてね。
965名無しの心子知らず:03/01/14 16:12 ID:H07XV8xV
>>962
奥さん一人残して外食は辛いんじゃないかな〜?
私だったら切れるよ
外に出たくても出られない状態なのに
旦那さん一人だけ誘うのって非常識って私は思っちゃうかも…
966名無しの心子知らず:03/01/14 16:15 ID:cc2mBbtv
>>965
そっか・・・確かにそこらへん価値観の違いはあるかもね。
私なら、家に長居されるよりは出かけてくれた方がいいな、と思ったの。
本当に食事やお茶でもてなす余裕はしばらくないもんねぇ。
967名無しの心子知らず:03/01/14 16:18 ID:bykTTpSl
お茶だけで、30分ぐらいで帰ってくるようなら良いんじゃない?
外食はダメだと思う。
ただ流れとしては、来た側が誘うんじゃなくて、旦那さんの側が
「じゃそこらでお茶でも」みたいに誘うもんだと思う。
来た側はあくまで「すぐ帰ります」という姿勢でいるべき。
968名無しの心子知らず:03/01/14 16:19 ID:Zd4znTMN
>965
私だったら場合によるかも
だって食事作って出してあげる方が大変だし
お土産買ってくれば良いんじゃない?
969名無しの心子知らず:03/01/14 16:23 ID:H07XV8xV
>>962
ほんとむずかしいよね
旦那の友達がきた時「ご飯どうするの?」って聞いたら
その友達「簡単にカレーでいいよ」とほざきやがった
あまりにむかついて旦那にイヤミで
「私留守番してるから外で食べてきて」って言ったよ
こっちから言う分にはOKだと思うんだけど相手から「旦那さんだけ食事に…」
見たいにするとブルー入っちゃうんだよね…
970名無しの心子知らず:03/01/14 16:43 ID:oIZS/GeJ
退院後、数少ない夫の休みの日に
遠方より夫の友人夫婦2組が赤ちゃんを見に来て、
まさにお昼時、
夫を拉致して外に食べに行きやがりました。
彼らと夫には積もる話もあっただろうけれど、
私はひとり取り残されて
心細くて寂しくて情けなくて、泣きました。
今だったら、はいはいどこでも行ってきてって感じだけど。
971名無しの心子知らず:03/01/14 16:46 ID:sqNVR+x7
もうすぐ2ヶ月の娘がいますが
私自身若いというわけでもなく体がバキバキになっています。
腕や肩や腰や足や・・・
整体に行ってこようと思うのですが
出産後というのもあり何か気をつけることってありますでしょうか?
972名無しの心子知らず:03/01/14 16:47 ID:HgSIKqFB
遅くなってしまいましたが、海苔と便について聞いた>>910です。
そういえば青黒いというか、そんなような色のウンティですが、
見た目以外に柔らかさにも多少関係ありそうですね。
同じような人がいてホッ。正直、2歳を過ぎて、下痢でもないのに
「ウンティが・・」と小児科へ行くのもどうかと思っていたので、
レスをつけてくださって嬉しかったです。
お礼が遅くなってすみませんでした〜。
973名無しの心子知らず:03/01/14 16:59 ID:iJINDh5i
>>971
うちの嫁さんもバキバキなんですが、原因は、運動不足でした。
凝り性な上、冷え性でもあるんで、子供の世話で手一杯になっちゃたのと合わせて、
決定的に身体の動きが無くなりました。
で、普段の凝りの上に、身体はバキバキ。

で、2ヶ月というと、頻繁に外に連れ出すというわけにもいかんですよね。
暇をみて、ストレッチなどやった方がいいと思われます。
赤ちゃんの首腰が据わって、ベビーカーにある程度の時間乗せても大丈夫になるや、
日課に散歩を付け加えるのが吉。

因みにうちの嫁は、ストレッチのやり方を教えてやっても、
本を買ってきてやっても、やらんもんですから、子供が2歳になった現在も、
バキバキ…というか、柔軟性の無さに磨きがかかってますね。
974ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/14 17:00 ID:mZ0yLjbI
次スレ、テンプレっす。。。立てられる人よろしく。
-------------------------------------------------

ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

前スレ 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 23
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040800764/l50

関連スレは>>2

--------------------------------------------------

関連スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 3【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038424783/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その8【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039365095/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037778560/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
離乳食 part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50

--------------------------------------------------
975名無しの心子知らず:03/01/14 17:05 ID:sqNVR+x7
>973
971です。
そうか・・・運動不足なのかもしれません。
本当に体がバキバキなんですよ。
畳に座っていて立ちあがろうとしても
体がバキバキで動かないんですよ・・・・ウルウル。
ちょっと今夜にでもストレッチやってみます。
ありがdでした!
976名無しの心子知らず:03/01/14 17:12 ID:7C5PTqE5
>>974
やってみますねー
977名無しの心子知らず:03/01/14 17:14 ID:7C5PTqE5
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 24
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042532023/l50

新スレですー
978ちゅーぼーマダム ◆7Qmadam2xM :03/01/14 17:17 ID:mZ0yLjbI
>>977
乙ですー。

以降、sageでお願いします。
また、新規の質問はスレまたぎを防ぐため、次スレでお願いできれば
ありがたいです。
979名無しの心子知らず:03/01/14 17:19 ID:cb0N3KNy
>>971さん、遅レスですが、私も運動不足でバキバキな上に腰痛もちです。
整体には結婚、出産前から行ってますが、出産後4ヶ月くらい(首がすわる頃)
から行ってます。お子さん連れてだと何かと大変ですが理解のあるところだと
大丈夫だと思われます。バキボキやってもらうとすっきりしますよ。
980名無しの心子知らず:03/01/14 17:21 ID:YeuV+i63
洗剤について質問した925です。
926さんレスありがとうございました。
実は私以前(ベビが生まれる前)粉せっけんにチャレンジして
挫折したヘタレなのですが、過炭酸ナトリウムを助剤に使うという
のはやったことがありませんでした(台所で単独では使っているのですが)。
やっぱりわけの分からない高価な洗剤よりもせっけんがよいかもしれませんね。
ベビが生まれてからは夜に風呂の残り湯を使って洗濯することも多いので
せっけんでも溶けやすいかも。
紹介していただいたスレを読んで再チャレンジしてみます。以前買ったままの
粉せっけんもまだまだ沢山あることですし(W。
981名無しの心子知らず:03/01/15 02:26 ID:7XEMk8Zb
|Д゚) <ダレモイナイ キノコスルナライマノウチ

     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"

     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц  |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U
982名無しの心子知らず:03/01/15 07:46 ID:g7lwIsFi
・・・(w
983名無しの心子知らず:03/01/15 12:00 ID:XwOtMb3i
833です。
834さん、844さん有難う御座いました。親が離婚したとか引越しとか
環境の変化がかなりあったので…専門のカウンセラーさんに相談する
ようにすすめてみます。心配するほどじゃないかなーと思っていたの
ですが最近益々…ウツ。
984名無しの心子知らず:03/01/15 12:01 ID:XwOtMb3i
すみませんsage忘れました
985名無しの心子知らず
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 24
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042532023/l50

新スレ