マクロフリーのDVDプレイヤーを語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 23:16 ID:pXReZc6w
 3000Nしか持ってないけど、例えばVCDでもSVCD規格でもないMPEG1(つまりデータ)を
再生する機能があるんだよ。凄く便利なんだけど、これだと早送りなんかできないとか報告
あってどこまでが不具合で、どこまでが仕様かわからないんだけど、AV-400やS2166やZ-315Lは
同じような機能を持っていてVCDと同じように扱えるって理解して良いわけですか?
あと熱の問題とかブロックノイズの問題も今のバージョンは解決しているのなら保障の問題
なんかは絶対315Lの方が良いと思います。2166も書換するみたいだけど、保障があるのなら
安心ですね。
3000Nは書換不可版も出たようなので、きっといろんな所良く読まないで書換できないぞっ
て騒ぐんだろな。そういう人に対しては俺もざまあみろという気持ちはある。
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:52 ID:QRwzLJ74
>931
930を書いた者です。
DVG−3000Nを持っています。私はDVG−3000Nが現在では
最強だと思います。(2002年製造ロットを除く)
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 01:10 ID:QRwzLJ74
>932
某掲示板でMPEGデータは早送りしかできないとか、DV4200と同等の画質とか
報告したんだけど、たった一人の情報が、他の掲示板では既に本当の情報
のように扱われているのでおもしろいですね。(自分は嘘をついている訳では
ないけど)情報の”一人歩き状態”というか、3000Nを買った人が”DV4200と同等の画質”
というのを信じて、画質が良いという思いこみで購入し、”画質が悪い。”
と文句を言う人も居る。画質の考え方は人それぞれだと思うので、掲示板の
情報は参考意見と考える必要があるよね。
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 01:17 ID:B6xnzawm
Z-315L買いましたけど、マクフリじゃないです。
何かコマンド入力が必要なのでしょうか?

ちなみに315Lから三菱S200への録画です。
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 01:19 ID:Xa74PXNf
>>935
もう一度接続を見直しましょう
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 02:13 ID:pNB/Hj5I
>>927
細かいけど、あなたが言いたいのって「対応版」ではなく「対策版」では?
対応版って言うと、なんか改造に対応するように改良されたみたいで混乱します。
*3000N関係の掲示板で散見するけど、同一人物?
というか、石がMacronixからWinbondに変わって旧ファーム(MXに対する
書き込み方法しか実装してない)が書き込みできなくなっただけで、
改造に対する対策では全然ないと思うんだけど。たぶんWinbondに書かれてる
最新のファーム(V26111107?)でCDを作れば書き換えができて、これに
対するパッチバージョンが出ればいいだけの事でしょう。
スレ違いスマソ>>all 続きは3000Nスレで。
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 02:15 ID:GPfMJBls
3000Nの快進撃が面白くない人もいるでしょう。ここの書きこみも
「ちぢに(ちじ?)心はみだれけり」みたいのもあって読んで笑える。
あちらの画質の書きこみは価格・機能で勝ち目がないので、それぐらい
しか因縁つけられなくなったんだと、ふんでますが。
「でもとにかく気に入らない〜んだっ!!」みたいな・・・・・。
特にマクフリを重視している(本人談)のにそれ以外の部分が気に入ら
ないのでお勧めしません、というくだりはおもしろい!!いつもRP91が
欲しい(本人談)・マクロフリーにできてプログレ対応は?とたずねて
いるんだったら何故3000Nなんか買ったの?という疑問は俺だけ?(いや
ちがう、というのが書いてないけど後に続くというのを古典の時間に何度も
聞いた気が・・・・)
よく知らされずに3万も4万もぼったくられたのなら気の毒だけど。

まあ、かの人もそれ以外のそういう人も安心されよ。3000Nは対策はいった
ようでとりあえずマクフリ機ではなくなるから、ここではスレ違いになる。
939名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/24 02:39 ID:HCdWYcLC
>>935
RD-X1でOKなんだから受け側の問題でダメということは考えにくい。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 03:35 ID:xGWQCSyx
>>938
文章の意味が解りにくい。
最後んとこだけ解った。
おいら315Lだぴょん。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 10:02 ID:p0bXy9xZ
"KINDAN"II DVDPlayer vddv S2166
買った人感想を聞かせて下さい。
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 11:00 ID:3Sn2KqTB
>>924
在庫1のとき発見したYO! 一応バスケットに入れたあと削除。うれしかったんだよお〜
購入手続きだけして入金しなかった奴のがリセットされただけではないかな。
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 11:26 ID:K2IQuh67
LGのDVP-HI2持ってるけどほとんど使ってないなぁ…。
みんなそんなにマクフリ使うの??
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 14:14 ID:Fi3YwKba
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7450115
ROMライターがありますので往復の送料負担で送って頂ければプログラムは元に戻せます

そういえば、ライター持ってると自慢している奴がいたな(w
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 16:05 ID:KHtE86RK
>941
注文したがクレカの審査が通らず、キャンセルされた。
着後に、D2で3000Nを買った。
よかった!
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:55 ID:KHtE86RK
>945
着後→直後
スイマセン。
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 03:53 ID:/+C+YKw3
ちょっと質問なんですけど

日本未発売で英国でのみ発売されているPALのDVDソフトを
見るだけではなく、録画もしたいのですが
コピーガードキャンセラーはPALにも有効なのでしょうか?

マランツのDV4200やZENIXのZ-315Lを入力側にすれば
ビデオデッキやDVDレコーダーに録画できるのでしょうか?

というのもマクロフリー&リージョンフリーでPAL再生可能の
vddv S2166 や AV−400ですと
PALは再生できるが、録画は不可能と↓のサイトにありましたので・・・
http://www.hakata97.com/dv3001.htm

困っているのでどうかアドバイスよろしくお願いします。
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 04:40 ID:LIkR6FRY
>>947
できるよ
つーか出来ない理由が分からない
フリフリなのに・・・
見れるが録画不可なんてあるか?
949 :02/02/26 07:44 ID:9tw/UInT
CGMS-Aはフリーにならない、て話じゃ?
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:38 ID:ZPiZVzhz
>>947
650でかきこしたものです。
できるはできたが、、、です。一読してみてください。

951947:02/02/27 06:44 ID:fp/Ht8e9
>948,949,950 ありがとう。

PALについてもうちょっと
調べてみます。
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 22:28 ID:2occSKyz
dvd republic 閉鎖?
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/01 23:12 ID:2ScmJeXW
>>952
閉鎖かどうかは知らないけど、今ならGoogleがキャッシュしてるよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 11:20 ID:XB3G3tMr
で、結局今手に入る(店頭で)マクフリDVDプレイヤーはあるんですか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 11:53 ID:p9CViDz3
AV-400かS2166なら秋葉でいつでも売ってるよ。
でも高いからD2で3000N(112以前のロット)を探したほうがいいのでは。
956DV545:02/03/02 21:03 ID:8GpWVXpx
やっぱりこういう事になるんですよね。
店頭でロット探しまわるのは大変。

957名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 21:45 ID:om+QG5qA
不具合がある315Lを買っちゃった方が、もっと大変。

958DV545:02/03/02 23:01 ID:uQncT9hE
>>957
何回もカキコしてるけど、アチャラ製はどれ買っても不具合はあるよ。
1年使えばよくわかると思うが・・・
私の環境が特別かもしれませんが、DV545,618J + コピキャンもあるので
相性の悪いディスクはこっちでもOK。現在、特に問題もないので315Lがメインです。
ただ普段は面倒なので315L使ってるよ。やっぱ便利。
もし壊れても保全措置してるからお気楽よん。
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 23:36 ID:gw5lUR3R
何のためにマクロフリーのDVDプレイヤーを買うの?
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/02 23:56 ID:+g0jb+Wj
ぶっちゃけDVDのダビング
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 00:24 ID:VHn6DfgQ
でも、全部コピれるわけじゃないから、結局キャンセラー買う羽目になる。

962名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 01:37 ID:pnj8KMYq
以下の条件を満たしているフリフリプレイヤーある?

(1)プログレ
(2)コンポーネント端子&S端子付
(3)出力端子2系統以上
(4)CGMS/Aフリー
(5)ブロックノイズなど基本的に不具合がない
(6)リモコンでON OFFできる。
(7)PAL再生可能
(8)リージョン切替は手動(リモコン)
(9)低価格
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 02:34 ID:eucOGuiI
ない。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 05:04 ID:IrxjJJ0L
以下の条件を満たしているフリフリプレイヤーある?

(1)プログレ
(2)コンポーネント端子
(3)S端子付
(4)出力端子2系統以上
(5)CGMS/Aフリー
(6)ブロックノイズなど基本的に不具合がない
(7)リモコンでON OFFできる。
(8)PAL再生可能
(9)リージョン切替は手動(リモコン)
(10)低価格
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 05:47 ID:DzkgZfpl
ないってば!
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 06:56 ID:KHryCGX8
3000Nが条件をみたしてるもの
(3)S端子付
(5)CGMS/Aフリー
(6)ブロックノイズなど基本的に不具合がない
(8)PAL再生可能
(9)リージョン切替は手動(リモコン)
(10)低価格

3000Nが条件を満たしてないもの
(1)プログレ
(2)コンポーネント端子付
(4)出力端子2系統以上
(7)リモコンでON OFFできる。


パナのRP91はどうなの?
967DV545:02/03/03 07:08 ID:91VTavas
>>959
1.コピキャンより画質が良い。
2.操作が簡単だから家の者でもコピーできる。
3.マクフリだけでなくリーフリ、規格外VCDなどもOKである。
コピキャンのスレ見たらわかると思いますが、あれはあれで結構悩みがあります。
値段も安くない。(ちなみにメインのキャンセラーは10,000円で売却予定)
祖父のワランティとやらは全損でもそれなりに保証されてますから丸3年使って
メーカーが倒産しても8,000円位は返ってくる。
だからフリフリ機が20,000円は安いと思いますよ。
どちみちその頃迄にはDVD-R機がかなり安くなって購入してると思われるから
再生だけならOKでしょ。

>>961
今のところ不都合はないよ〜
968Z-315L:02/03/03 08:18 ID:6z8KpR4L
俺も今のところ蛇尾失敗したことないな
2chで書かれてた失敗例もレンタル版ブルースブラザーズ以外は
試したけど全部成功した
セル板のブルースブラザーズは持ってるから試す気になれない(笑)
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 09:01 ID:o3jsh83W
もうすぐこのスレッドは1000を超えます。
誰か新しいスレッドを立ててください!
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 10:22 ID:R904JqG0
>>966
>パナのRP91はどうなの?
1〜7はOK。8〜10がダメ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 12:23 ID:FFHqQyXk
>>970
らじゃ!
ありがとうございます!
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 13:30 ID:Ff/HlFhf
3000Nのスレが移ったので、工作員様のカキコが少なくて
さびしいのぉ〜。
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 13:35 ID:/zRuPgI0
>>972
そんなもんだよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 16:15 ID:K9V89Cqg
>>952
今見たら開いていたよ
ちょっとだけ臨時休業だったんじゃない?(w
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 18:38 ID:GckCE099
>>952
dvd republic はよく落ちる。
別に珍しい事ではないので気にするな。
976sage:02/03/03 23:10 ID:jADnT002
新スレ。sage

★マクロフリーのDVDプレイヤーを語る 【2】★

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1015164405/l50
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 12:43 ID:LJVQRlN8
頭きたなもう だまされたてしまった。
AV400のDVDプレーヤーは、画質は悪いし最近のハリウッドソフトは、ブロックが
出てきて止まってしまうし。それだけじゃなくてディズニー
は、コピーできないし金返せー みんなどうしてるの
978名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 13:25 ID:cglz0IoW
>>977
2個所に投稿しなくてもいいでしょ。
979996:02/03/15 01:47 ID:H4B2f+O6
リージョンフリー+マクロフリー+カラーバーストフリー+CGMS/Aフリー+リージョン手動切換可能
+(PAL再生もできればなおよし)

の該当のプレイヤーは
『AV-300後期版』
『AV-400』
『S2166』
『Z-2000A』

とNo.339に書いてありましたが、DVD-2700はどうですか?

980996:02/03/15 02:01 ID:SaQO/rMe
リージョンフリー+マクロフリー+カラーバーストフリー+CGMS/Aフリー+リージョン手動切換可能
+(PAL再生もできればなおよし)

の該当のプレイヤーは
『AV-300後期版』
『AV-400』
『S2166』
『Z-2000A』
 
と、No.339にありますが、DVD-2700はどうでしょうか?
  
981名無しさん┃】【┃Dolby
たった14分レスが付かないだけでイチイチageるな!
そんなことする厨房だから誰もレス付けないんだよ
質問の内容も調べれば分かることだし・・。