【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
KEIANの地デジチューナーKTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです。
安易に質問しないで、当スレ内やWikiを必ず熟読すること!
価格に関することは価格情報スレでどうぞ

Wikiまとめ
ttp://ktvwiki.sitemix.jp/

BonDriver_FSUSB2Nの作者さん(◆WPjeGg6tSA氏)のサイト
ttp://tri.dw.land.to/fsusb2n/

# その他、配布物
DTVアップローダ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi

公式
KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html

前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1301042317/

価格情報スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 価格情報スレ 02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1294785869/

過去スレ、関連リンク等は>>2-13あたりを参照
2名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:29:45.32 ID:VFq+fMlQ
3名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:30:34.99 ID:VFq+fMlQ
■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299663471/
TvRockについて語るスレ42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1300026267/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296307163/
TS初心者勉強会スレ 20頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293367707/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1300686340/

■関連リンク
DTVアップローダ(BonDriver_FSUSB2Nのサイトがリンク切れの場合の入手先)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi

KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html
4名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:31:18.02 ID:VFq+fMlQ
■対応早見表
KTV-FSUSB2のハードウェア(本体裏S/N上5桁)は?
 公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができる
 ├→旧基板(K0812、K0902)
 │  └→BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 │     (BD_KTVには公式ソフト必須。BD_FSUSB2は公式ソフト同居不可? CyUSB)
 │     └→ TVTest他ツールで視聴・録画
 ├→新基板(K0905)
 │  └→BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能(WinUSB動作)
 │     └→ TVTest他ツールで視聴・録画
 ├→泡基板(K0910、K0912、K0806、K1011、K1012)
 │  └→泡退散・7pinカット又はR76除去してK0905化Firmware書換でK0905と同等に
 │     └→ BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能(WinUSB動作)
 │        └→ TVTest他ツールで視聴・録画
 └→K1102
    └→7pinカット又はR19除去してK0905化Firmware書換でK0905と同等に
       └→BonDriver_FSUSB2N 0.3.0以降によるTS抜きができる(WinUSB動作)
          └→TVTest他ツールで視聴・録画

KTV-FSPCIEのハードウェア(本体S/N上5桁)は?
 公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができる
 ├→旧基板(K0812?、K0902?、K0905、K0910、K0912)
 │  └→ BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 │     (BD_KTVには公式ソフト必須。BD_FSUSB2は公式ソフト同居不可? CyUSB)
 │     └→ TVTest他ツールで視聴・録画
 └→泡基板(K1002、K1004、K1005、K0805、K1012)
    └→ R19除去とK0905化Firmware書換でFSUSB2のK0905と同等に
       └→ BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能(WinUSB動作)
          └→ TVTest他ツールで視聴・録画
5名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:31:42.82 ID:VFq+fMlQ
■泡基板でのファームウェア書き換え手順
FSUSB2:K0910/K0912/K0806/K1011/K1012/K1102 FSPCIE:K1002/K1004/K1005/K0805/K1012
総合スレ22の155氏作成の「K0905化ファーム書き換え用ツール」を入手してreadme.txtを熟読した上で作業すること。パスは k-an!!
(k-an!! の由来はBonDriver_FSUSB2N作者さんサイトを参照)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0454.zip
Size : 18,354,502 bytes
SHA-1 : 085ce74e15e47ea0dd79551cefd657e205d87387
・同梱ツール
 EEPROM Writer (fwtool.exe 1.2.1 2010-05-17)
 Vista対応&メモリーリーク修正パッチを適用したQuick Be Build-011
 ktv-fsusb2.infやdpinst.xmlを修正済みの各OS用WinUSB Driver 1.7
 泡版用パッチファイル、VC++2008 SP1ランタイム
・K1102は、up0454.zipのktv-fsusb2.infとKTV-FSUSB2.patを修正して、BonDriver_FSUSB2N 0.3.0以降を使うこと。
#ktv-fsusb2.infはdpinst.exeを実行するOS用フォルダ内のものだけ修正すればOK

・ktv-fsusb2.inf修正(14-20行目)
[MyDevice_WinUSB.NTx86]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_003B
%USB\SalvageDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

[MyDevice_WinUSB.NTamd64]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_003B
%USB\SalvageDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

・KTV-FSUSB2.pat修正(10-11行目)
00000021: 9A 87
0000006A: 3B 29
000001AB: 42 38
6名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:32:40.88 ID:VFq+fMlQ
■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

良い例
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K0905********
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.0.2.0
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS1R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Quad E6200
【メモリ】UMAX DDR2-800 2GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 540W
【MPEG2デコーダ】PDVD9
【レンダラー】EVR
【ソフト】TVTest ver.0.5.54
【質問】TVTest で音声だけ出て映像がでません。
Drop や Error、Scrambling の値は最初だけカウントされます。

悪い例
地デジが受信できません!どなたか助けてください!
7名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:32:58.30 ID:VFq+fMlQ
■最初に
公式のソフトウェアで視聴できることを確認しましょう。
ハードウェアの不良や、地デジの受信環境が整っているか確認するためにも必要です。

■複数台のKTVの同時使用について
同一PC上でS/Nを問わずKTV-FSUSB2/FSPCIEの同時使用が可能です。
ただし公式ソフトでは複数台のKTVを同時使用することはできません。

■その他の地デジ系機器との共存について
次に記載する機器では、KTV-FSUSB2/FSPCIEとの共存が確認されています。
環境によっては動作しない場合もありますのであくまで参考としてください。
Friio / PT1 / PT2 / SK-NET系のTS抜き機器(HDU2/HDUS/UT100B/HDP2) / UD200

■EDCB(EpgDataCapBon)・TvRockとは何か?
番組表およびタイマー録画などを実現するソフトウェアです。
基本的に視聴機能は持ち合わせていないため、別途視聴用のソフトを導入する必要があります。
KTVシリーズから利用可能で、EDCBやTvRockから呼び出しができる視聴ソフトにはTVTestがあります。
DTV関連ツールのHDUS関係ファイル置き場で入手してください。

■TVTest・RecTestとは何か?
TVTestは視聴・録画用、RecTestは録画専用のソフトウェアです。
KTV用のBonDriver(BonDriver_FSUSB2/FSUSB2N/KTV)をTVTest・RecTestに組み込むことで、
KTVシリーズでも視聴・録画ができます。(EDCBは単体で録画が可能なのでRecTestは不要)

■TSファイルの再生
録画して作られたファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のBonDriver(BonDriver_File)を
TVTestに組み込むことで再生できます。
VLCメディアプレーヤー等の動画再生ソフトでも可能です。
8名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:33:21.90 ID:VFq+fMlQ
■TVTestで視聴できない・おかしいと質問する前に
・fwtool.exeで「Firmware:PatchV2適用済」と表示されていることを確認しましょう。
・BonDriver_FSUSB2N 0.1.x以降を使う場合は、必ず同梱のInstallHost.cmdを実行しましょう。
・内蔵カードリーダを使用する場合は、BonDriverと一緒に配布されているwinscard.dllをTVTestのフォルダに置きましょう。
 外部ICカードリーダを使う場合は、逆に置いてはいけません。

・カードの差込イメージは以下の画像を参考に差し込んでください。
 http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/img/prom.jpg

・内蔵カードリーダを使用する場合は、念のために TVTest フォルダに0バイト の
 tvtest.exe.localというファイルを作成してください。(プライベートDLL機能)
 RecTestも使うのならば、rectest.exe.localも作成してください。

・ファームウェアの書き換えを行ったら、動作確認をする前に
 「マシンの電源を切って」から「USBの抜き差し」をして「マシンの電源投入」をしてください。
 (マシンの電源を切ってなお抜き差しをするのはセルフパワーハブ対策のため)

・TVTestのカードリーダの設定は内蔵および外部ICカードリーダどちらでも「スマートカードリーダ」に設定してください

・チューナーを認識しない、ドロップやエラーパケットが出る。
 バッファリングを有効にする。添付のUSBケーブルを別の物に交換する。
 外部電源を入れられるセルフパワータイプのUSBハブを使用する。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりでちょっと上がる場合は、「わかさ問題」の可能性が
 SD画質とHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ない
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 FSUSB2のアンテナ接続部分はとても微妙な造りです。
 アンテナ接続ケーブルの抜き差しや、アンテナケーブルの抜き差し
 ロッドアンテナを一度伸ばして、再度縮めて本体にしっかりとはめ込みましょう
 FSPCIEもアンテナケーブルの抜き差し時にF型コネクタが破損する場合があるので注意しましょう
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか
9名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:33:46.68 ID:VFq+fMlQ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|
10名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:35:54.44 ID:VFq+fMlQ
糞AAが入ってる
やられた

・7ピンやR76、R19の位置は以下の画像が参考になります。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0318.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0603.jpg

・DTVアップローダには他にも参考になる画像がたくさんありますので、
ファーム書き換えをする前に参考にしてみてください。
11名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:36:46.88 ID:v1wZWVzR
糞AAがやっぱり入ってる
やられた
(全てのKEIAN使いが幸せになれますように)

12名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:42:46.14 ID:5IKnHz5G
これも一応

・詰め合わせup0454.zipのreadme.txtの手順4のfwtool.exeのメッセージはFSUSB2:K1102の場合以下のようになります。

 FW Read開始
 妨害有
 Firmware:CRC32:B8FAB157
 完了

・詰め合わせのreadme.txtの手順7のfwtool.exeのメッセージはFSUSB2:K1102の場合以下のようになります。

 FW Read開始
 外ROM無効 [0]=26でFile書出推奨
 Firmware:CRC32:69781456
 完了
13名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:52:18.78 ID:YS3K5Iyl
↓↓
14名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:53:22.34 ID:rCwGMoor
こっちが先に立ってんだが

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1302715318/
15名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:54:59.47 ID:AyJbnLbf
保守して次スレで消化すれば問題なし
16名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 08:56:53.85 ID:qG1RLc7m
普通たてる前に検索するだろ
17名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 09:04:22.87 ID:YS3K5Iyl
まあ、こっち使って
重複の方は放っておけば落ちるし、次スレの時に残っていれば使えばいいだろ
18名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 09:12:10.46 ID:AyJbnLbf
前スレ>>991誘導先で
http://digisuppo.jp/index.php/antmap/を見つけて住所調べてみたら
500m先の家で窓際どころかTVの横でも見れたとか

Dpaで放送局調べたら2.5km以内に中規模が2つ
県外のデカイ局からもカバーされてた

でもエラーカウントが凄い勢いで増えるのは電波以外の環境が影響してるのだろうか?
1分繋いでるとD10000/E4000/S0になる
19名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 09:18:22.91 ID:XOsk/t//
>>18
同軸ケーブルの性能や電気機器のノイズ、屋内アンテナなら電波が入りにくいとか
圏内でもまともな受信環境じゃないと
20名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 09:32:40.32 ID:AyJbnLbf
>>19
ケーブルは八木さんの3重シールド5cbcを新調したので問題無いと思う。

電波については俺の住んでる部屋だけ
携帯電話すら圏外〜アンテナ1をさまよってるので関係有るのだろうか。

チューナーとアンテナを一本のケーブルで直繋ぎはダメって事は無いよね
21名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 10:02:05.92 ID:fGilrO4y
おはようございます。

一昨日、祖父でFSUSB2(K1102)を購入し、
公式ドライバ&アプリを入れて視聴してみました。

最初は普通に視聴できたのですが、
数分で映像と音声が途切れだし、DigiBestTVがフリーズしました。
強制終了となり、再度見ようとしても見れません。

仕方なくPC再起動して視聴すると、やはり最初は見れるものの同様な現象が発生。
接続USBコネクタを変えたり、他のUSB機器を取り外したり、
ドライバ&アプリを完全削除→再インスコしたりしても同様でした。

また単純なフリーズだけでなく、「COPPに対応してません」「ICカードを正しく挿して下さい」
などといったメッセージがランダムで表示されます。
(PCはCOPP,HDCPに対応した構成です)
再生出来てる間はブロックノイズも無く、キレイに見れてます。
また電源管理からモニタの電源OFFやスリープには入らないようにしています。

これは初期不良なのか、それとも改造に進めば解決するのか、
分かる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

CPU:AthlonIIX4
VGA:Radeon HD5670
RAM:4GB
OS:Win7Pro64bit
22名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 10:02:42.29 ID:MorJUOCw
同じアンテナでも、設置の向きだけじゃなく、位置や高さによって相当変わるぞ。
アンテナの指向性は狭くなくても、微調整で違う。

俺の部屋だと、
最初にパワーUwPaでアバウトに局方向向けたら2局くらいしか受信できず
あきらめて屋外からの引き込みも考慮してUAH900を買ったが
後に、向きを90度変えたら変わりに他の2局程度が入ることが判明し
さらに局とは逆方向だけど窓に向けたらかなりの局が入るようになったりした。

チャンネルを変える度に向きを調整すれば写ることはわかったので
もう一度いろいろ試したら局方向向けで位置だけじゃなく高さ等も含めた調整により
UwPAで置いたままでも全局が最低限には入るようになった。
(もちろんUAH900なら屋内でも問題なし)
位置も、単に外に近ければよいというものではないっぽい。
障害物次第だろうけど。
23名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 10:25:14.35 ID:AyJbnLbf
>>22
今週末の休日は便所含めて家の中で電波探ししてみるよ
24名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 10:39:26.55 ID:XOsk/t//
>>21
別のPCを使ってみれば?
25名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 10:54:44.68 ID:4cZDfrVw
何でスレ立てる前に一覧検索しないの?馬鹿なの?
26名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:00:45.04 ID:ZTRWyVqp
まあ、立った順番に消費していけばいいよ
27名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:10:37.14 ID:XOsk/t//
あっちは俗に言うスレ立て荒らしだろ
28名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:19:29.90 ID:IQ2EPMfv
↓の方が早いから誘導

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1302715318/
29名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:21:02.04 ID:IyntuYZA
向こうを先に使うべ
重複のこっちはそれまで保守すりゃいいさ
30名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:28:46.36 ID:B+fiXMXE
もう怒った!削除依頼出してくる!!
31名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:51:28.32 ID:vzIZ8XY7
>>25
何でスレ立てた後に誘導しないの?馬鹿なの?
32名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:52:32.72 ID:PwYh/Nzl
きちんと宣言してから立ててるから、こっちだろ
33名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 12:01:44.50 ID:SM/N1mpc
まあ、立ててしまったものは(落ちなければ)有効活用ってことでしょ。
で、6時間先に立ったあっちのスレが先でしょうね。

>>32
数分差ならまだしも、6時間も経ってから立てられた重複スレだからねえ。
宣言? 笑っちゃうね。
34名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 13:44:36.90 ID:fGilrO4y
>>24
さっき知人のとこ行ってXP機を借りてやってみましたが同様でした。

やはり初期不良ですかねえ・・・
35名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 13:51:12.34 ID:PwYh/Nzl
次スレのリンクは明らかにこっちだったから
36名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 13:52:45.28 ID:PwYh/Nzl
>>34
USBケーブル代えて試してみたらいい
37名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 14:15:27.73 ID:RPjyeR9u
>>35
単に、既に立っているスレを探しもせずにスレ立てちゃったのがこのスレ。
言い訳は見苦しいよ。
どちらのスレも荒らし目的のものじゃないから、普通にスレ立った順に使えば
いいだけじゃん。
・・・ま、同時平行で使っても、俺は両方見ているから何ら問題ないので、
同時進行でも問題ないわけだが、順番に拘る人の話ね。
38名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 15:40:21.88 ID:nePizy6u
120億超の義援金をもらったりTS抜きのチューナー作ってもらったり台湾にはお世話になりっぱなし。
なのにスレが2つ出来たぐらいで喧嘩してたら台湾の人に笑われるぞ。
39名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:25:01.30 ID:xkvALrt5
304 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/06(木) 07:08:04 ID:bHoyl3Ko

と同じ環境で同じ症状がでる…
USBのほうは正常にチバテレビ取得できるけど
PCIEのほうはかなり応答が悪い
40名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:43:42.87 ID:I/tGaLFa
>>39
USBの通信帯域の問題とUSB機器の消費電流の問題
41名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:51:46.14 ID:xkvALrt5
>>40
なるほど。ちょっとカード移動させてみます。
42名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:53:42.88 ID:xkvALrt5
>>40
カードリーダーをUSBのほうにしてみたら治りました。
マジサンクス
43名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:58:08.00 ID:fGilrO4y
>>36
USBケーブルとセルフパワーUSBハブ買ってきて試したけどダメでした。

とりあえず恵安にメール発射してみます。
44名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:05:31.03 ID:xkvALrt5
>セルフパワーUSBハブ買ってきて
改造してないなら即メール発射しろよ
けっこう高かったでしょ
45名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:43:49.67 ID:fGilrO4y
>>44
うん。
近所の量販店で買ったからハブが2980円、ケーブルが880円だった。

でも、恵安にメールで何度かやりとりして、
それから祖父に初期不良交換求めて、送って返送まで何日かかるか・・・

以前、ルーターの初期不良に当たったときは3週間近くかかったから、
なんとか自力解決して早く改造に進みたかったんだ。
46名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:51:43.43 ID:ijTCVPNX
いまだにデスクトップのwin7だとチャンネルスキャンが出来ない
新しいbondriver出ないかなー
47名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:25:12.24 ID:oWmFCr/a
このスレは、31スレ予定地です。
↓のスレを先に使用してください。

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1302715318/
48名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:40:02.31 ID:v6Q4z9nv
>>45
不良品は改造しても不良品。
49名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:08:29.44 ID:NntdjnjI
チップ3つくらいしかのってないのになぁ。
50名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:10:27.88 ID:WcrGvSXz
もうそろそろUSB周りの安定を目指した改造をする奴が出て来てもいいと思う
http://ta2020.huuryuu.com/SoundBlaster.html
これみたいな感じで
51名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:27:39.07 ID:B+fiXMXE
>>50
うちも同じもの使ってるんで、このページ見たことあるよ。
真剣にコンデンサー全入替を考えたんだが、結局音質を向上するソフト(SRS HD Audio Lab.)
を入れて満足いく音になったんでやらなかった。
52名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 01:28:51.44 ID:h2lX6QGg
>>43
購入店に初期不良で交換とかの方が早いだろう
53名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 02:29:37.93 ID:7YNQG8dr
オクで・・・売切◆現品限りの大処分◆KEIAN〓KTV-FSPCIE-R◆貴重な製造番号
と出品されてるものは加工せずにTV-test使えるんですか? 初心者ですみません
54名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 02:33:20.32 ID:4e7sfe5O
オクに出してるやつに聞けや
55名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 06:58:25.08 ID:tGYlBAtL
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/224654
BonDrv dll 0.3.8
Host_FSUSB2N 0.1.7
winscard.dll 0.0.10
56名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 07:02:59.55 ID:nDUXg654
>>53
そこ恵安と住所全く同じなので関連会社じゃまいか
57名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 08:41:15.21 ID:JIzncyRj
>>53
少々高いが改良品が簡単だよ。ドライバ入れるだけだから
58名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 09:00:34.36 ID:7YNQG8dr
◆貴重な製造番号K0805・・・だとゆうことがわかりました、要改造でした

>>56 dです そうなんですか知りませんでした
>>57 dです 改良品ですね わかりました 近所のショップで売ってる価格とオクの改造品が同じくらいの値段で笑っちゃいました
59名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 11:08:43.03 ID:wv3KfO14
>>58
K1102が出た当初に改造ができなかったのでそれ以前の型番を貴重だといって売ってるが
実際にK1102が改造できるようになってみると以前の型番に比べて感度がよくなり省エネにもなってる
よって今では性能の悪い旧版であって貴重でもなんでもない。
おそらく簡単に改造ができる機種としてBカス会社から配布を停止されただけでその売れ残り
60名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 11:13:32.33 ID:LlevU3Od
売れ残りだけど二代目にはぴったりだった
ただB-CASとUSB持ってるの前提で買ったほうがいいよ
61名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 12:36:31.87 ID:7YNQG8dr
>>59
dです!
マイナー変更してるという訳ですか 勉強になりました
62名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 04:08:07.54 ID:yEVQVS7M
スタンバイ・休止で予約録画するには、復帰からPC・デバイスが安定するまで少し時間がかかるから
録画開始までに1〜3分ほど余裕があった方がいい
63名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 14:37:55.84 ID:1bhrKOWr
K1103ネタまたかよ
64名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:08:59.73 ID:JA7kKDEd
>>62
スタンバイ(スリープ)中はUSBの電力が切れる設定の方が良い
もちろん、切らない設定も試す。
65名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 11:30:42.90 ID:6DaZeFQs
ブースター入れたら電波環境が劇的に改善した アナログ時代はあまり効果が無かったんでビックリだわ
感度の悪いKEIANを分配接続しても問題無くなった
66名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 12:29:02.47 ID:V30cNAkk
>>65
俺もブースタつけたけどFSPCIEをPCIeに取り付けてもノイズの影響を全く受けなくなったな
たくさん分配しても減退しないし精神衛生上にみてもいいね
67名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 20:09:33.35 ID:jWbQgeZY
UD200だとブースターで増幅してもdbあがらずドロップして意味なかったが
FSUSBだとブースターの効果があった
UD200はうんこでした
68名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 20:24:18.89 ID:LlQDZkaA
それは使ってる人がアレなんだよ
69名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 02:30:09.99 ID:q5nAJBnV
うんこ
70名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 20:32:02.50 ID:PnQFWgbI
流れぶった切って悪いが、受信感度が30dBって低いの?
もっと高いのが当たり前?
71名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 20:58:03.15 ID:ALXppnIP
>>70
敏感でよろしおますなぁ
72名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 21:10:20.38 ID:XsE1Pp0R
>>70
十分高いから心配無用
73名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 21:16:12.51 ID:PnQFWgbI
>>71>>72

レスありがとうございます

ある掲示板の書き込みで
40以下になって悩んでるみたいなのがあったので
30くらいで満足してる俺は情弱なのかと思ってしまいました
74名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 21:55:37.48 ID:O5BZP2ve
>>73
TVの受信レベルで言うなら、CNRの2倍くらい

だから、30dBは60相当
75名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 04:49:48.27 ID:nxIUGknk
明確にエラー出るのは20以下?18位?
76名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 05:27:42.69 ID:523g4Mhs
19代前半くらい
77名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 06:30:32.12 ID:CsAq5NMB
個人的には10代前半が好き
78名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 08:23:02.33 ID:BRdLOAZ3
ぼ、僕は一桁がいいんだなっ
79名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 10:26:39.46 ID:Ao+N+2HD
ドロップしまくりで見れないだろ
80名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 11:56:01.43 ID:t29mZgls
ワンセグ見るなら6dB、フルセグ見るなら21dBは必要
81名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 14:26:54.14 ID:fUwuVeU/
オニャノコの年齢のことを言っておる。
82名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 16:33:10.66 ID:qM9fKlEf
うち光でTVアンテナ引いてるけど
電波強すぎてアッテネーターついてるけど
これ外したらどうなるの
83名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:09:01.95 ID:qjAsiwif
KTV-FSUSB2の購入を考えているんですが
7ピン切除してFW書換でTS抜き出来るんでしょうか?
84名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:10:48.43 ID:mxGuuzK4
>>83
yes
85名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:12:18.97 ID:qjAsiwif
安心して買えます、ありがとうございました
86名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 21:47:20.77 ID:tq7zpIJ+
大変だ!フレンチの巨匠、川越達也のホモ映像が流出したぞ!
消される前に早く見とけ!!
ttp://or2.mobi/data/img/5623.jpg
87名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 15:49:12.62 ID:2gvOhJ46
どっちか買おうと思うんだけど
外付け版orPCI版 どっちが改造楽ですか?
PCIなら泡取らないでドライバ更新でTS抜き出来るんですよね
88名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 15:58:31.95 ID:v0iBvvc4
>>87
PCI-EはマザボにUSB端子ある?
確認してから買いなよ
P5K-Eだけどその端子に指してると他のボードと競合したりあんまりいい印象がない
89名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 16:11:48.47 ID:2gvOhJ46
>>88
USB端子たぶんあると思います
それなら無難に外付け版買ったほうがいいかもねthanks
90名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 16:30:56.94 ID:WUo9CpsK
>>88
俺もP5K-Eだけど競合しまくるわ
FSUSB2と併用してるけどケース前面に引っ張ったUSB端子のみ競合しないんで前面に挿してる
改造のし易さで言えば抵抗外しはFSPCIEの方が大きくて簡単だけどサルベージ必至だし
現行のK1102版は不具合報告が多いから今のオススメとしてはFSUSB2だな
91名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 17:12:23.35 ID:TfBOhBR8
改造はFSPCIEの方が楽、K1102はサルベージいらないし
K1102の不具合はFSUSB2、FSPCIE双方出てる

デスクトップPCで使うならFSPCIEがおすすめ
改造は1回きりだが、FSUSB2のアンテナコネクタの弱さはずっとつきまとう
92名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 17:17:25.74 ID:WUo9CpsK
>>91
FSPCIEのK1102ってサルベージいらないの?
知らんかったわ
93名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 17:33:56.97 ID:UD9d0uQm
>>91
その不具合って初期化の問題?
USB2でも報告されてたっけ?
94名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 10:00:56.96 ID:G7ZvBBiL
今度K1102買おうと思ってるけど不具合有るのか
95名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 10:03:43.94 ID:fyGwbuK4
今更使ってみたくなって
昔買って放置してたやつ見てみたら
0905ってやつだった
これは改造もファーム書き換えも必要ないのでしょうか?
96名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 10:16:11.14 ID:NtR13TQn
>>95
Patch書込ってボタン押すだけで、基板はそのままでいい。
97名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 10:49:51.22 ID:o/8byijZ
>>95
テンプレ見ろ
98名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 13:12:12.28 ID:tvMHrV/v
sofmap.comで昨日発送分は1102だった。
99名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 13:12:59.60 ID:tvMHrV/v
FSUSB2ね。
100名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 15:24:50.29 ID:edFLUPYu
>>95
昔買って放置してた…って、まるでプラモだなw
10195:2011/04/26(火) 17:52:39.97 ID:fyGwbuK4
ありがとうございます
無事できました

以前別々に2台買って放置していたものが0905と0912で
泡版のほうを先にやったもので
つい0905は何にもしなくていいと勘違いしていました
改造、ファーム書き換え済みの0912と素の状態の0905を入れ替えても
TV視聴できないので不良品かと思いました
102名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 19:58:02.16 ID:moe67fil
( ´,_ゝ`)プッ
103名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 07:44:45.67 ID:IH+VpDH0
>>94
おととい届いた奴がk1102

言われてた通り、感度悪いなw
今日ちゃんと配線してみるが、使えんかもしれん。
104名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:11:36.75 ID:Maa7jKRP
FUSB2 付属ソフトで視聴。
ttp://img.20ch.net/idol/s/idol20ch32785.jpg

改造して別ソフト使うと、CPU 使用率はどこまで下がりそう?
Pen DC 2.5GHz、 G41 オンボのグラフィック

グラフの凹んでいるとこ(40%前後)は、最小化したり
Digibestvの画面がほかのアプリのウィンドウで隠れたとき。
105名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:26:52.55 ID:Maa7jKRP
106名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:12:44.62 ID:+14kqTpQ
Pen DC 2.4GHzG41オンボでやったことあるけど
20%ぐらいだったかな。たしかチューナー4つ開いたあたりで
100%に張り付き

つうかMcleanerとか使ってるけどWin98とかWinMEなの?
107名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:16:46.68 ID:Hs2OO9ps
TVTESTだと10%程度だな
108名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:29:14.64 ID:Maa7jKRP
>>106
XP sp3
う〜ん。
109名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:58:41.34 ID:Azxz2cgJ
>>104
オンボの場合、メインメモリからVGAメモリ消費されるからあまりいい環境ではないよね
せめてVGAボードを増設したほうがいいんじゃないかと思う。 4000円も出せば
まともに再生支援してくれるやつでてるだろ。
110名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 22:12:24.06 ID:bn8Uw0NL
できればGeForce GTX590あたりがいい。しばらくは使える。
111名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 23:06:39.06 ID:MBwX0Nzd
AMDマザーなんでラデにしたいんだけど、ラデだったらどの辺り?
112名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 23:14:59.26 ID:bn8Uw0NL
>>111
RadeonだったらHD6990あたりかな。最低3年は使えると思う。
113名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 03:30:13.46 ID:MPORN+0L
ココの人たちのスルー能力に敬服w
114名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 08:14:33.37 ID:FSadoO44
FSUSB2のK1102/K1103はUSB相性出まくる地雷( ^ิ౪^ิ)
FSPCIEのK1102は、さらに核地雷( ^ิ౪^ิ)
1151/3:2011/05/04(水) 21:14:44.10 ID:Ss5lOwMO
質問させてください。
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K1102******** 【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.3.8.1
【カードリーダ】内蔵のものを利用   【PC】HPのノート
【OS】Windows 7 professional 32bit  【M/B】?
【CPU】Core 2 Duo L9400       【メモリ】DDR2 S.O.DIMM pc2-6400 2GB*2
本文長すぎと言われたので分割します。

1162/3(115):2011/05/04(水) 21:25:15.19 ID:Ss5lOwMO
【VGA】?               【電源】?
【MPEG2デコーダ】デフォルト     【レンダラー】EVR
【ソフト】TVTest ver.0.7.19
【質問】一連のファームウェア書き換えを終えてTVTestを起動しましたが
 0dbのままで信号が入力されません。
 さっきまで見ていた家のケーブルTVから電波を入れてきているので
 アンテナの問題ではないと思います。
1173/3(115):2011/05/04(水) 21:28:12.47 ID:Ss5lOwMO
「FSUSB2_Ctrlの起動に失敗」というエラーメッセージが出ましたが
 InstallHost.cmdを実行したらなくなりましたがその際InstallHost.cmdを
 違うフォルダで実行してしまったんですがなにか関係あるんでしょうか。
 「Firmware:PatchV2適用済」の表示は出てます。よろしくお願いします。
118名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 21:28:17.38 ID:QbY4hHYr
TVRock経由でTVtestを起動したときに、最初からこのチューナーが選択されている状態で起動することはできないの?
TVtestの設定でデフォのドライバをBonDriver_FSUSB2N.dllに指定しているのに、
いちいち右クリックでチューニング空間/ドライバから設定してやらないと写らないもので。
119名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 21:47:45.85 ID:/+YA7hDk
俺はTVRockのチューナー5に登録してあるから、ROCKバーのチューナー5を直接Wクリで起動させてるけど。
120名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 22:42:27.48 ID:QbY4hHYr
>>119
そこの設定が間違ってた。サンクス
121名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 22:46:49.80 ID:/+YA7hDk
>>120
よかった
122名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:26:31.04 ID:BeQ+oNnx
前スレのこれは貴重な情報なので

342 :名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 14:41:21.55 ID:KKrDKpxi
FSUSB2のK1102でチャンネルスキャンできなかったが
WinUSB_1.9と最新ボンドラ0.3.9(0.3.8でも可)を入れたら出来るようになった。

その場合、詰め合わせを使った都合でWinUSB_1.7をインストールしていたので
プログラム追加と削除からdpinst(tri.dw.land.to)を削除して
尚且つ、C:\WINDOWS\infの中にあるoem0x.infとoem0x.PNFな中から
該当のWinUSBを削除することをオススメ。
削除の仕方はoem0x.infをメモ帳で開いてWinUSBのドライバか調べる(FSUSB2Nで検索掛けると簡単)
該当のoem0x.infがあったら同じ番号のoem0x.PNFがペアになっているので両方とも削除で削除完了
後は書き換えた最新のWinUSB_1.9(ktv-fsusb2.inf)を指定してインストール、ボンドラ入れてInstallHost.cmd実行、再起動すれば完了
面倒だけどこれで改善したんで試してみる価値はあると思う。

123名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:48:56.02 ID:BeQ+oNnx
>>117
InstallHost.cmdはHost_FSUSB2N.exeの場所(フォルダパス)をレジストリに
登録しているだけ。
レジストリエディタで直接直す、
またはInstallHost.cmdで登録されたネタを削除してから
再度InstallHost.cmdを実行すればOK

レジストリ場所
HKEY_CURRENT_USER\Software\tri.dw.land.to\FSUSB2N

それでも0dBの場合は>>122を参照。
124名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:30:49.51 ID:fQCwXZfp
あーっめんどくせぇ!
俺みたいな馬鹿な人間にはわかんねえっつーの!
今回の新基板K1102/K1103はUSB周り不安定らしいし、
前みたいに詰め合わせだけでできるわけでもなく、
ファイルの中身を書き換えたり、
>>122のようにボンドラやらアレコレやってWinUSBを1.7から1.9へと
更新しないといけないみたいだし、
初心者には全然やさしくねえよ!
これじゃあ例え改造済みのを買っても、
どのみち苦労しそうだわ。
125名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:45:51.18 ID:Mcd1CSOt
USBがヘタレになったってことはコントローラが何かしら変わったのか?
126名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:56:57.44 ID:dtWwGL8L
TVtest起動してもずっと0.00dB/0.00Mbpsでチャンネルスキャンできないってのは
アンテナとかケーブルとかそっちを疑ったほうがいいのかな
127名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 01:12:32.82 ID:o4BhyGNK
956 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 11:42:11.02 ID:etMyujVd [2/3]
FSUSB2のK1102用に詰め合わせを整理したから良ければ使ってください

●readme.txt
●fwtool.exe
●vcredist_x86_9.0.30729.4148.exe
●quickbe.exe
●KTV-FSUSB2.pat FSUSB2(K1102)用に修正したもの
●WinUSB Driver 1.9を元にktv-fsusb2.infをFSUSB2(K1102)用に修正したもの

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/97258.zip
パスは k-an!! です
128名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 02:26:10.20 ID:fQCwXZfp
>>126
純正ソフトで視聴できる事を確認済みならアンテナ側ではないと思うし、
もし新基板K1102/K1103ならUSB周りが不安定らしいから、USB側を疑った方がいいのでは?
>>122を参考に最新ボンドラ更新やWinUSBを1.7から1.9に更新したり、
USBポートの挿してる場所を変えたりすると治るかもよ。ガンバレ!

>>127
おお、そんなのあったのか。
今度もしFSUSB2のK1102を手に入れることがあったら試してみよっと。
サンクス!
129名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 08:53:52.39 ID:Gsyjse8E
1102で悩んでたけど
素直に腹くくって外付けリーダーとセルフパワーUSBハブにしたら幸せになれた。
130名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 08:58:26.02 ID:k64JST5s
>>129
ということはマザーボードのUSB電源に問題があるということだよね
マザーボードは何を使ってるの?
131名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 09:21:52.96 ID:zEaPssQo
>>130
どうしてもK1102のせいにはしたくはないんだよな、KEIAN転売厨はw
質問でもないのにイチイチ拾って他に原因をすり替えやがる。
132名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 09:30:17.22 ID:k64JST5s
>>131
は?お前PX-W3PEの欠陥品掴んだ転売厨だろ?w
一生ロムってろよ乞食
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=PX-W3PE&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
133名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:14:42.15 ID:FTYCtxM1
>>130
そりゃあんたの書き方が悪い
使用できるマザーやUSBポートを気にしなければならない段階で
K1102に問題がある
それをマザーが悪いだの、使い方が悪いだの言う方がおかしい
134名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:25:07.27 ID:k64JST5s
>>133
その発想だとPen4で60fpsのH246が再生できないのをH246の責任にするのと同じことになるよな
マザーといったって5年前のものを使ってる奴と最近のものをつかってるのでは大違いだし
最近のものでエラーがでるなら皆が気にする必要のある欠陥だから聞いたんだよ
古いマザーなら先見性の意味では問題ないだろ
135名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:26:37.71 ID:k64JST5s
>>134
H264の間違い
136名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:26:49.65 ID:nO4AGvg4
K1022で不具合は起こってないな
高感度・省エネと高性能になった分個体差が大きくなったということか
137名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:29:01.52 ID:nO4AGvg4
k1102の間違い
失礼
138名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:36:08.04 ID:GSko+RUS
ノートでもデスクトップでも
自作PCでも何台も付けてきたが一度も相性なんて出たこと無いし
改造するのもソフトの導入するのも一度もつまづいた事がない

だからどこで失敗するのか分からない
失敗する人の方が詳細に状態を説明してくれないとアドバイスも出来ない

抜き差し病とかバカみたいな名前付けてる暇があるなら
1行でも多く詳細な状況を書いた方が解決への近道だと思うよ
139名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:36:50.84 ID:FTYCtxM1
>>134
こんな屁理屈こねる奴を相手にして損した
140名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:40:50.14 ID:k64JST5s
>>139
俺の理屈は自作PC使ってる人の常識です。
理解できないようなので一生ロムってください
141名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:47:51.83 ID:FTYCtxM1
>>138
確かにまともな情報が無いのも事実
USB2なのかPCIEなのかさえ書かない奴もいる
PCIE K1102で問題なく動作してるという情報も少ないし
その環境も良く判らない(今までの情報からAMD系
のチップセットならOK?)
142名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:05:45.05 ID:1cBR/S1d
>>141の言ってることが滅茶苦茶すぎてワロタ
143名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:17:23.51 ID:FTYCtxM1
>>142
多分、問題なく動作してるという情報も少ない
という所に反応したのだと思うが、前スレから
PCIE K1102で問題なく動作してる人の情報を
求むという依頼があるのに情報が殆ど出てこない

144名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:30:13.49 ID:N/Zp/XnC
そう言えばUSB抜き差し病とかいって騒いでいた人はその後どうなったのだろうか?
相変わらず抜き差ししているのかな
145名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:39:21.43 ID:1cBR/S1d
>>143
>使用できるマザーやUSBポートを気にしなければならない段階で
>K1102に問題がある
>それをマザーが悪いだの、使い方が悪いだの言う方がおかしい

お前言ってることが滅茶苦茶なんだよw
テレビチューナー内蔵PCでも買ってろよw
146名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:54:44.08 ID:WxsDSe3F
>>144
もう抜き差しならない状態なんでねか
147名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 13:09:54.39 ID:lSOOfTBS
USB2 K1102別に問題ないけどなー、
トラブってる者たちは純正ソフトでも同じ様なトラブル出るのかい?
148名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 15:31:05.95 ID:7LdqdSsM
そろそろBSCS対応のやつだしてほしい
149名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 15:43:16.96 ID:lu4wrwqz
ID:FTYCtxM1
は夏休みの小学生なんだから、あんまりいじめてやるなよ
150名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 16:10:31.99 ID:noJjB55A
ノーパソだと不安定になりやすいね@AMD780G
デスクトップだとガチ安定
案外消費電力食うんだと思う、これ
151名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 16:33:16.30 ID:CIgdtW8Q
お馬鹿な人間(私もw)からすれば、
使用するUSBポート(マザー)に左右される時点で、
K1102を使いこなすにはハードルが高い。(改造後も)

よってK1102〜(新基盤)は初心者向きではない。
152名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 16:45:33.68 ID:3pMYtSUP
問題なく動作してる人間は、スレを覗く必要はないから
「問題なし」報告はまず有り得ない
153名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 16:51:37.00 ID:0g00+a3N
PX-W3PEが売れ残ってきたあたりから
慶安スレで不具合報告が異様に多くなったなw
>>151の馬鹿っぷりも朝鮮人レベルで笑える
転売厨って必死すぎw
154名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 17:02:52.55 ID:cm6PYr15
〜動作報告〜
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K0912 SN:K1011 SN:K1012
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.2.3
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows XP SP3
【M/B】GA-P43-ES3G BIOS Ver.F3
【CPU】Core 2 Duo E7400
【メモリ】Nanya Technology PC2-6400(400MHz) 2GB*2枚
【VGA】GeForce 8600 GTS
【電源】玄人志向KRPW-V560W
【MPEG2デコーダ】MPC-MPEG2 Video Decoder(Gabest)
【レンダラー】VMR7
【ソフト】TVTest ver.0.7.17(x86)
USB機器が多いためUSB2.0N6P-PCI*2枚から供給
K1102じゃないから役に立たないかもしれないけど…情報のひとつとしてお役に立てれば;
155名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 17:03:46.66 ID:3bGXrLRl
さて、31スレはここか
156名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 17:58:05.25 ID:FTYCtxM1
>>152
ではなぜ有り得ない はずの
FSUSB2 K1102の正常動作報告が多くされているのだ?
157名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 18:07:26.87 ID:aVSvKqNK
fspcie電源変えたら各局信号レベルが+3dbぐらいになってびっくりした
158名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 18:18:03.80 ID:fqAot++f
旧型の在庫抱えた転売ヤーじゃないの?
K1102とP35+win7x64でど安定USB1.7で
159名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 18:31:58.55 ID:cm6PYr15
私のは役に立たないしやり過ぎてるみたいだけど;
>158さんのように正常動作報告良ければお願いします
160名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 18:49:47.50 ID:SUnt+Vkg
初心者がk1102に味を占めて早くも三台目でございます。ど安定すぎて何も文句がない。
161名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 19:19:53.77 ID:zabeeXJG
OS:Win7 64bit
MB:GA-880GA-UD3H Rev.2.0
電源:400W
で1102快適だぜ。ちなみに抵抗の方をカッターで切り飛ばしただけ。
162名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 19:25:33.13 ID:V4OVx3sq
Win7 32bit
i5 2500k/P8H67-I/picoPSU150
FSUSB2-K1102 二台

おいらは7ピン切りで。
spinel TVTestで快適。
もう一台買い足そうとしたら
sofmap.comで値下げ終了ー。
163名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 19:50:53.08 ID:dCQtNTLn
WinXP SP3
PhenomU550BE/TA890GXE
FSPCIE K1102

全く問題なく、快調に動いてます。
164名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 20:54:43.94 ID:9zPHK6Qn
>>153
俺もそう思う。 2ちゃんで嘘報告することになんの意味があんのかね?
やるなら自分でブログ書いてこれはクソと言えばいいのに。
165名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 21:02:36.66 ID:K5NTOioF
重複スレが先ほど終了したので報告します。
166名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 21:34:30.54 ID:cm6PYr15
>>165
ありがとうございます
167名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:15:18.13 ID:CIgdtW8Q
>>153>>164
これまでのK1102情報から自分なりに解釈して正直に言っただけですが
なぜ私がこんな嘘つき呼ばわりされるんですか?
どこがどう嘘なんですか?その箇所を詳しく教えて下さい!
しかも転売なんてしたこともないですし本当に心外です!
人それぞれの主観なんですから自由に色んな意見してもいいじゃないですか!
K1102の不具合報告したりネガティブな意見を書くと嫌がる人でもいるんですか?
むしろそういった情報ほど皆さんの為にも今後の為にも貴重なものだと思いますけど

もし明らかな嘘や間違えを書けば皆さん黙ってないと思いますし
的確で詳細な返答をされることでしょう
168名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:15:54.11 ID:8POZu0Zz
購入時期違いのK1102を2台もってるけど、3月購入の1台だけ稀に0.00db病出るよ。
USB挿しなおしでも復活せずPCリブートすると直る感じ。
でも、その状態でももう1台はちゃんと感度あるし、新しい方は0db病発症した事もない。
K1102の初期にハズレロットでもあるのかね。
169名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:36:18.17 ID:K5NTOioF
>>166
なに、いいってことよ。これからは、ちゃんと人間になれるようにがんばるんだぞ
170名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:41:14.79 ID:lOnXLeq8
ベムかよ!
171名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:44:37.56 ID:GMsCFtN0
>>165
重複スレはここだろw
172154:2011/05/05(木) 23:56:40.55 ID:cm6PYr15
>>167
的確な返答ができなくてすみません。
貴重な情報をありがとうございます。
一人一人の情報がこのスレでは大切なものです。
不快な思いされたかもしれませんが…申し訳ありません。
ロットが変わり、不具合が出てるものもあるかもしれません。
逆に不具合の原因など探るため、正常に使えてる。不具合が起きているなどの貴重な情報を書き込みお願いできませんか。
解決方法などあれば、いろんな方が助かるし。ちょっとした情報をお願いします。
173名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:57:52.56 ID:cm6PYr15
誰でもウェルカム。それがけいあんスレだと思います。
174名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:03:34.96 ID:44vKLqE9
うむ
175名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:05:09.10 ID:YG2nzm8S
>>167 >>172
スレの空気をこれまでの流れも含めて読めってこと。特にモノが関わる場合は転売屋の肩を持つと思われるレスを
返すとそういわれるんだよ。
自分もスレ住人の意に反していた持論でレスを返したことがあるけど、それで叩かれたことがあるから。
176名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:10:02.08 ID:UxiANYtT
>>130
マザーはくっそ古いM2N-E(笑)。
acer AS5750のUSBにぶっ差しても抜き差し病(笑)は出ました(´Д` )
177名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:16:34.78 ID:MlDITTM/
>>175
なるほど。それからひねくれた性格になったわけだな
178154:2011/05/06(金) 00:32:06.09 ID:fyol3EwV
>>175
何もできなくてすみませんでした。
私はこのスレで教わるしかしなかった人間なので…。解析とか出来ればいいんですけど…。
こんなことしか。すみません。
>>176
そういうのも貴重な情報です。
ありがとうございます。(o_ _)o))
179名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:38:10.57 ID:bLkzH6tZ
K1012でいくらやってもできないのでOS再度インストールしてみたけどダメだったw

bondriverの問題なのかなー
180名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:00:59.52 ID:UxiANYtT
129です。

既出だったら申し訳ない。
誰かしらの参考になれば。
必要なかったら見なかったことにして、、、

マザー : M2N-E
PCI USB拡張カード : メーカ忘れました;;
USBハブ : エレコムU2H-EG4SBK(セルフ)

PCIE1102をオンボード・PCI拡張にさすと2回目以降BCASエラー。
何回OK押しても変わらず。

コネクタ変換してハブにさすとBCASエラー吐かないですんなり観れるパターンと
BCASエラー吐いてもOKを何回か押せば観れるパターン。
再立ち上げに30秒くらい間を置くとすんなり立ち上がりやすい?

そしてNTTカードリーダ使うと幸せ。
181名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:06:48.43 ID:PEdS3gao
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!>>173 |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|
182名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:15:14.22 ID:fuHvg1yT
>>146
それ、ぼく(´Д` )
183名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:17:55.35 ID:fFZFlCr+
K1102 純正ソフト使っても不具合出るのか誰も試さないのはなんで
184名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:23:11.50 ID:4I3HqCnK
純正ソフト使って正常動作を確認済みで改造してるに決まってるだろjk
185名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:31:48.47 ID:fFZFlCr+
ならそれが答えだろボケ、
ハード的に問題ないからゴニョゴニュ後も問題なく使えてる人間がたくさんいるんだろ。
186名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:40:37.19 ID:4I3HqCnK
なんだキチガいだったか。レスして損した

あぼ〜ん完了
187名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:43:41.07 ID:4I3HqCnK
なんだすぐ暴 言吐くキチガいだったか、レスして損した

あぼ〜ん完了
188名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:47:34.66 ID:fFZFlCr+
ハードウェア的には問題ない、
問題なく使えてる人間もたくさんいる、

と言うことは、
おまえの環境がクソか、
おまえの改造の仕方がクソか、
おまえ自身がクソかのどれかしかないんだよ、
189名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:02:51.29 ID:fFZFlCr+
マジで純正使用でほんとに完璧に問題ないなら、
改造を含めたゴニョゴニョ関係構築のミスか、
環境依存の可能性しかないだろ、

環境依存なら、
不具合のレポートは詳細にしないと意味ない、
ダメだダメだ言ってても何の解決にも参考にもならんよ。
190名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:03:09.75 ID:OibovTxQ
とりあえず改造後も純正ドライバ&純正ソフト使えるから

>>188
>おまえの改造の仕方がクソか、
かどうかは切り分けられると思う
191名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:08:01.34 ID:fFZFlCr+
>>190
そう、問題の切り分けが大事なのに、
殆どかダメだダメだ言ってるだけだもん、
192名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:12:42.21 ID:fyol3EwV
けんかいくない(/_<。)
193名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:14:12.06 ID:fFZFlCr+
ゴメンね
194名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 02:52:27.00 ID:8xx3IxXt
【型番】KTV-FSUSB2 K1012
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N Ver. 0.1.4 0.2.2 0.2.3 0.3.1 0.3.5 0.3.8
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows 7
【CPU】Core 2 i7 860
【VGA】GTS 250
【MPEG2デコーダ】Microsoft DTV-DVD
【ソフト】TVTest ver.0.7.17
【質問】
チャンネルスキャンが完了しませんというかほぼフリーズします。
以前はDiagToolとやらで信号チェックが開けず、できなかったのですが
OS再インストールしたところできました。適当に25といれて選局ボタンを押したところ
33.23dBと表示されます。何がダメなんでしょう
195名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:08:00.98 ID:fFZFlCr+
チャンネルスキャンせずにBonDriver_FSUSB2N.ch2にチャンネル設定手書きしてTVTestで映るか試してみれば、
196名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:41:12.88 ID:PEmo4AtL
>>194
TVRockのスキャンって地デジ10局程度でも20〜30分くらいかかる
で、途中で固まってるように見えるけど、それではないの?
ナニをしてフリーズと判断したのかワカランけど
197名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:48:49.39 ID:IGDADyxn
198名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:54:23.98 ID:GJEReUeP
報告。KTV-FSUSB2 K1102
改造成功したかに見えたが0.00db病やB-CAS読み取りエラーが頻繁に出る。
むしろちゃんと映ることのほうがまれなので
やけくそで新しく増設したUSBポートにつないでみたら、安定した。
ちなみにマザーはH67M-GE
USB3.0のポートにつなぐと抜き差し病(笑)
199名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 05:10:30.21 ID:70BdW7yq
サンディ世代のPCのUSBって結構問題多いんだよな
そういうPCが出回っているからということもある
200名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 05:34:16.53 ID:44vKLqE9
古いチップセットの自作PCでも0.00dB病が出るの確認したよ
ギガバイト nForce2 Ultra 400
インテル i865PE
アスース i875P
0.00dB病が出る頻度は、それぞれ若干違う気がするが、
全く0.00dB病が出ないものはなかった。
201名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 06:13:38.27 ID:6PiZ3u4k
サンディはUSB3.0がホントks
これに限らず何繋げてもフリーズしたりブルスクなったりと問題あり。
大人しくUSB2.0につなげるとよろし
202名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 06:22:29.17 ID:IGDADyxn
PCを買い換えるタイミングを逃してるな
もう暫くQ6600とP5K-E、XPで頑張るか・・・
203名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 07:58:22.95 ID:OibovTxQ

0.00dB病()笑い
204名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 10:38:56.10 ID:1VVNbCGq
>>197
やってみましたが依然変わらず設定画面でOKをおして
チャンネルスキャンを行いますか? 画面で動作が重くなりフリーズ
いくら待とう応答なし
205名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 10:39:39.89 ID:1VVNbCGq
ほかのノートPCですといづれのverでも問題なく動作
206名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 11:25:16.49 ID:/noeNXEC
>>204
たぶんUSBの電源不足
差し込む箇所を変えてみると良い
207名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 11:42:37.31 ID:1VVNbCGq
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1611275.jpg
何箇所かで試しましたが変化ありませんでした。
208名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 12:26:51.00 ID:Gti4BdgI
>>205
他のPCでスキャン終わってるならそのフォルダを丸ごとコピーして使えばいいんじゃね
その後の運用がきちんとできるかどうかは分からないが
209名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 12:39:17.45 ID:YgK2NwKR
USB2.0拡張カードで治るのか。
なんか懐かしいな、昔はコントローラーチップに拘っていたけど
今でもやっぱNECチップのが良さげ?
物置のどっかにしまってあるから探してみるか。
210名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 12:51:37.79 ID:qEnVwR8e
>>205
まず>>208を実行
駄目ならネットに接続しないで(最後までWindowsUpdateしない)
OS再インストール、それでもう一度DiagToolで受信状態チェック
OKならTVTEST環境を作ってチャンネルスキャン
211名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 22:49:12.42 ID:DOv/bq8r
標準ソフトで問題なし・・・けいあんのせいでもPCのせいでもない
USB3.0でも(では)問題が出る・・・供給電力のせいではない
チューナー改版前では問題が無いが、同一環境でも改版後では問題が出る・・・TvTestのせいではない
212名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 22:51:50.71 ID:DOv/bq8r
あと、USB3.0で問題が出る人は下記を一読してください。

RENESAS製USB3.0ドライバと弊社製品の相性について
http://www.century.co.jp/support/manual/renesas.html
213名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 22:58:12.20 ID:DOv/bq8r
訂正
USB2.0ではOKだがUSB3.0では問題が出る・・・供給電力のせいではない
214名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 00:33:21.41 ID:1qkQQVYo
USB/K1102で、>>122を参考に最新ホンドラとWinUSB1.9への更新及び使用USBポート場所変更で、
たまに0.00dB/0.00Mbpsの真っ暗画面になっていたのが治った!
っていうか0.00dB/0.00Mbpsにはならなくなった、が、しかし、またもや同じタイミングの
PC起動後一発目のTVTest起動で、今度はドロップ連発のスローモーションみたいにたまになる。
でもチャンネル切り替えるとすぐ治るので前に比べればだいぶまともになった気がする。
215名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 00:49:32.47 ID:1qkQQVYo
発生頻度はかなり減ったものの結局のところ今の段階では信用性ではあまり変わらず、
うちでは視聴専用チューナーのまま。
録画用チューナーとしては、ちょっとまだ任せられない気がする。やっぱ不安。
216名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 00:51:06.70 ID:UXmmJ1Sa
他のUSBをぶっこぬいたらチャンネル止まるのがな
217名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 01:03:16.34 ID:1qkQQVYo
TVTest起動中に他のUSB機器(例えばマウスとかUSBメモリとか)をいきなり抜くってこと?
うちではまだ試してないけど、いかにもありそうだな、そういうの。
もともと録画中とかは他の作業したりするのは基本的に厳禁だしな(うちでは)
218名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 01:11:10.74 ID:1qkQQVYo
>>216
今USBメモリで試してみたけど止まらなかったよ。
もっと電力使うUSB機器じゃないとそこまで影響しない気がした。
お互いのポートの場所の関係もあるだろうけど。
219名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 01:20:49.91 ID:b6y8scD8
今更iPod touchを買ってしまった…。もうすぐ5世代が出るから待てばよかったかな?
220名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 01:47:31.54 ID:SUgrTUKp
改造前の動作確認でKTV-FSUSB2の純正ドライバを入れたいけど
CDドライブ壊れて中身が見れないです。
純正のCDをisoかイメージで置いてあるサイトがあれば教えてください。
KEIAN公式のドライバ落としてみたらsetup.exeしかなく
KTV-FSUSB2の説明書にあるDigbestDriver\vista\x86フォルダがないです。
221名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 01:58:00.62 ID:9IKUgUJn
そういう場合は、インストーラが自動的にやってくれるのが普通なのでとりあえず実行しろ。
222名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 02:06:59.87 ID:SUgrTUKp
>>221
OSはXPなんですが、実行したらエラーになって中断してしまいます。
「セットアップが、DigiBestDriverのどのバージョンもインストールされていないことを検出しました。
指定されたコマンドラインオプションを続行するには、アプリケーションのインストールが必要です。」
223名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 02:17:34.07 ID:kaBYzubL
>>222
ファームを戻さないと駄目かも
224名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 02:28:45.57 ID:SUgrTUKp
>>223
ファームを戻す でググってみます
FSPCIEの改造失敗で放置されてるゴミが悪さしているのかもしれません。
225名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 02:34:54.76 ID:4CNgXSX8
>>220
純正ソフトなんかいらん。動作確認もしなくていい。そのまま改造しろ。
226名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 02:36:46.75 ID:xaJigTJe
改造前の動作確認でファームを戻すて
227名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 03:51:35.57 ID:npZXB81+
>>220
公式HPにはドライバインストーラの上にアップデート用のファイルみたいなのがあるけど、
ソフト入れてないのにアップデート用のファイルだけ落として実行してませんか?
228名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 04:22:07.33 ID:FIPbNBYS
最近調子良かったんで油断してたわ、久々に録画失敗しやがった…(0.00dB 0.00bps)
留守中に何回か録画〜スタンバイを繰り返して最後でこけたらしい
usbのk1102を2台で使ってて、よりによってBカス刺さってるチューナー1が通電せずに死亡とかw
思わずスリムタワーのフロントパネル蹴り割っちまったよ
なんなんだどこが原因なんだ
マザボ(ta780g m2+)か?
229名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 04:42:51.04 ID:mq/ulC6h
PCに八つ当たりしてりゃ壊れる
230名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 05:09:14.50 ID:1IadeU2i
>>228
待機時間から録画開始まで30秒くらい空けたらいいんじゃないの?
あとは念のためBカスは2枚挿すとか。
231名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 05:32:02.74 ID:ka47a2L0
BIOSTARって安さがウリのメーカーじゃないか
ta780g m2+ググると4つめに「殆ど毎日ハングアップしていた」
とかあるし。。。

とりあえずサウスのチップセットに風を当てるといいらしいぞ
部品の経年劣化+気温上昇の影響かもね
232名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 06:04:56.47 ID:p4XpOsec
>>228
それは何病(笑)なんでしょうか?
新種なら命名してくださいw
233名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 07:05:45.21 ID:G/2NHP+l
>228
ウチの780Gマザーはけいあん!とクイックたんの2台で至って好調だぞ。
ただし、MSIのだけど。
234名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 07:48:52.11 ID:NO0KEVsA
>>228
BIOSTAR TF7100P-M7(nVIDIAチップ!)だけど、PCIE K1002x2台(USB外付け化)でもなるときはなる。ここ半年ばかりなってないけど。

さて、これにおなじくPCIEのK1102をUSB外付け化して1週間ほど前に追加したが、どうにも不安定。いわゆる0.00dB 0.00bps状態。
デバイスマネージャでは認識されているものの、スタンバイからの復帰でまともに動いたことがなく、TVRock+RecTestによる予約録画は常に0バイト。
WinUSBもTVTest、TVRock、RecTestすべて最新版に変えたり元に戻したり、挿すUSBポートも変えたりPC再起動したり、が結果は同じ。ただしPC稼働中に抜き差しすると正常動作。TVTestによる視聴もRecTestの予約録画もOK。ついでに別PCからSpinel+TVTestによる視聴もできた。

ただ、チューナーエラーは吐くものの、B-CASエラーは一度もなかったので、思い込みから「B-CASカードがらみの不具合」の可能性を排除していた。漠然とUSB外付け化の際のケーブルの半田付け失敗から不安定なのかな、と。半田付けやり直したけどやっぱりだめ。
で、なぜか試していなかったB-CASカードの追加をふと思いつき、K1002に挿していた一枚に加え、K1102のほうにも1枚挿して、3台で2枚状態。これで初めてスタンバイから復帰しての予約録画が初めて成功。これが二日前。
この二日間、あえて同じ番組を3台すべてで予約録画していずれも成功してる(以前は必ず1台分失敗して0バイトがあった)。もう少し様子見てみます。乱筆長文失礼。
235名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 08:21:43.83 ID:l2aY1I+5
>>234
PCIE K1002で似たような例だけど
複数台運用で1枚だけしかB-CASカードを差していない時に

>設定を読み込んでいます...
>BonDriver_FSUSB2N.dll を読み込みました。
>カードリーダがオープンできません。

がTVTest起動200回に1回程度の低確率で起きた
他のチューナーにもB-CASカードを差したらオープンエラーは全く起こらなくなった
236名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 08:22:41.58 ID:4CNgXSX8
>>232
火病
237名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 08:55:39.81 ID:G/2NHP+l
つか、なんでわざわざBカスカードを抜いて運用しようとするの?
そんなにカードを他に転用したいの?
238名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 09:23:32.15 ID:1IadeU2i
>>237
俺は買い物でも使ってる
リボ払いが多い
239名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 09:27:42.08 ID:5s/mRozC
リボ払いに騙されたヤツは一体どれだけ居たのか
240名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 09:30:58.49 ID:NO0KEVsA
>>237
初期は内蔵カードリーダーは使えなかったor不安定だったから、外付けのカードリーダーが推奨されてた。
カード一枚ごとに外付けカードリーダー1台はさすがに不経済だから、カードリーダー1台で複数台運用できるようにしてくれた・・・んだと思う。
俺は内蔵カードリーダーが安定して使えるようになってからだから、経緯は間違ってるかも知らんけど。
個人的には、複数台運用でうち一台が内蔵カードリーダーが物理的に不具合のときに有難みを感じて。その個体はもう処分したけどついそのまま、と言うこと。
「わざわざ」でも「転用したい」わけでもない。
241名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 12:00:36.52 ID:1qkQQVYo
PCIE/K1102の方は、まだ落ち着いてないのか・・・
242名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 12:17:34.72 ID:ItT3sJ1/
devconだったかな
それでスリープ復帰後に再認識させる
243名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:03:16.24 ID:ka47a2L0
>>234
>PCIE K1002x2台(USB外付け化)でもなるときはなる。
>ここ半年ばかりなってないけど
>1週間ほど前に追加したが、どうにも不安定

ここ半年=冬、か

なんにせよ、K1102=0.00db病てのは、単に初心者が安定させられてないだけか
新しいのが出るたびに「改造できない!対策版だ!!」とかあるよな
244名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:05:36.83 ID:UPHciB8e
K1102ってチューナーのチップが改良されてて性能がいいのだとばかりw
245名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:28:26.48 ID:CbU2Bo5w
性能の低いユーザーが多いだけだろう。
246名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:32:00.49 ID:N6arJoXJ
相対性能アップ≠絶対性能がいい
247名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:27:11.11 ID:SUgrTUKp
>>225 そですね 初期不良なんてないか
>>227 そのとおりでした 公式のはupdateなんですね
CD見れたのですがX86フォルダなんてなかった。手順書は嘘
setup.exe実行したらエラーでたけどLocal Settings\Temp下のゴミ消したら
うまくいきました。
248名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:05:58.75 ID:4WKMSxuj
いま流通してるKTV-FSUSB2買ってもwikiに書いてある
ICの足切り→ダウングレード の方法でTVtestとかTVrock使えますか?
それとも対策されててできない感じですか?
249名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:06:18.77 ID:1qkQQVYo
自分は、「純正ソフトで初期不良チェックする」という基本的なことが、
安さのあまり、そういう認識がつい薄れてしまいチェックもせず、
いきなり改造してしまった。
2980円でも損は損だから今度やる時は気を付けようと思う。
250名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:14:10.74 ID:NO0KEVsA
>>243
>なんにせよ、K1102=0.00db病てのは、単に初心者が安定させられてないだけか
>>245
>性能の低いユーザーが多いだけだろう。

おっしゃるとおり。自らの未熟さを恥じるばかり。
>>244
チューナーは確かに一番受信レベルがいい。
251名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:22:53.85 ID:g5D5a/49
>>248
可能
252名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:40:03.81 ID:4WKMSxuj
>>251
ありがとうございます
253名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:55:31.57 ID:1qkQQVYo
安定動作させられない自分も初心者です。
予約録画用チューナーとして運用できてる方が羨ましい・・・
254名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:03:21.03 ID:9IKUgUJn
そもそも録画専用機を用意して使う機能やハードを必要最小限にまで
絞り込むことが出来ない時点で長期安定は望めない。
255名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:04:05.86 ID:pWSouYcu
初心者というかどうかよりもマザボとかとの相性のほうが大きそうな気もするが・・・
PT2のバックアップ&通常視聴用としてUSBのK1102使ってるけど
まあ3000円台レベルでカード+カードリーダ付きでTVtest使えるってすごいコスパだと思う・・・
256名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:44:41.56 ID:HgjCpyC+
相性は便利な言葉だが、店員が使う場合には気をつけろ プンプン臭うんだぜ
257名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:47:36.99 ID:UXmmJ1Sa
>>217
そうそう、PCIEバージョンつかっててTvtest起動中に他のUSB製品ぶっこぬくと止まる。

安全な取り外しして体ととまらない
258名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 17:06:32.28 ID:1qkQQVYo
>>257
うちのはUSB2バージョンの方だから、その辺の違いもあるのかな
とりあえずTVTest(RecTest)起動中は、
そういうことするのは避けたほうがいいと思うよ。
それにKEIANチューナーの範疇だけの問題ではないとも思うし。
259名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 17:21:11.47 ID:H0jsrjvz
他のusbぶっこぬいて止まるとかだと
基本的にマザーの作りがしょぼいんじゃないの
260名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 17:26:50.08 ID:UXmmJ1Sa
なるほどマザーのせいもあるんかな
P35-ds4つかってる
261名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 17:42:43.99 ID:pWSouYcu
うちのマザーだとUSB3.0ポートにさすとフリーズする。USB2.0ポートならおk
262名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:10:17.75 ID:DmvaXT/d
USB3.0はいいけどチップはルネサス、Etron、ASMedia.....etcのどれよ?
263名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:30:59.88 ID:aClVI5+d
うちは同じUSBポートでも
外付けHDDケースA=電源切るとTVTestフリーズ
外付けHDDケースB=電源切っても問題なし
みたいな感じ。マザボじゃなくて繋げるUSB機器の問題じゃね?
264名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:32:21.41 ID:UmJr/7Qc
USBコネクターがショボいと、他方のポートの抜き差しの圧力で一時的に断線したり
265名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:42:18.98 ID:uIKTjGxL
同じポートで試したら
外付けHDDケース(IDE)=止まる
外付けHDDケース(SATA)=止まらない
だった
266名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:44:18.68 ID:G6vMo1GB
そもそもこんなのにUSB3.0ポート使ったらもったいなくね?
267名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 19:47:11.59 ID:15Ez5mXT
これ1台だけで
epgdatacap_bon使えてる人いる?

epgtimer予約一覧みると
”チューナー不足”になるんだけど
268名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 20:22:01.77 ID:Htmi+B7t
チューナー数の設定した?
269名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 21:13:45.71 ID:7rHnY0iQ
friioのオク落札価格驚いた。
中古の白で1万超え、黒で1万5千。
一方、新品でB-CAS付きのFSUSB2が4千。特価で3千・・・
相場が理解できない・・・
270名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 21:19:52.26 ID:EPJ2odEw
フリオって羊羹はがしって極めて危険で面倒な作業が必要になるにのな、1年ほどで
よく買うなあ、そんなもん…
271名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 21:41:25.76 ID:1qkQQVYo
そういえば明日99でUSB2日替わり特価で2980円だってよ
各店5台限りとかだったと思うが
272名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 22:23:04.17 ID:YgBQwEHS
UD200とどっちが感度良い?
UD200ではドロップ0だったが、こっちはドロップとエラーでまともに見れない
273名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 22:32:09.23 ID:UXmmJ1Sa
うちではNHKがチャンネル切り替え時に時間かかる
274名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 23:14:05.96 ID:syKOGzzh
使ってる部屋が違うので一概に言えないが
FSPCIはフジ系で切り替えに時間かかるがUD200は無問題
FSPCIをFSUSB2に替えたら問題なくなった
275名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 23:16:00.01 ID:pWSouYcu
>>262
Etron

うち、分配するとたまに20dB割る
276名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 23:19:38.29 ID:YgBQwEHS
アンテナ直付けしたら余計にdb悪くなった。
本当にありがとうございました。orz
277名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 23:42:36.14 ID:9IKUgUJn
電波が強すぎると逆にC/N比が悪化する。気を付けろ。
278名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 23:56:08.35 ID:YgBQwEHS
>>277
アンテナ線の接続を触れるか触れないかの微妙な感じに
接続させたらなんと急に電波が入るようになった。
やっぱ強すぎるのかも
279名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 00:15:15.23 ID:bRZq7zZ7
うちのPCIE K1012もTVTest再起動後に「B-CASカードの初期化に失敗しました」なる…
PC再起動じゃダメで、電源抜いて刺し直してやっと視聴可能になる(一度デバイスへの給電切らないとダメってことか)
やっぱIntelとの相性?テンプレです。
【型番】KTV-FSPCIE SN:K1012
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.3.9
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win7 Pro(x86)
【M/B】GA-G31M-ES2L rev.2.x
【CPU】Celeron Dual-Core E3400
【メモリ】DDR2-667 1GB*2
【MPEG2デコーダ】Microsoft DTV-DVD
【レンダラー】EVR
【ソフト】TVTest ver.0.7.19r2
280名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 00:16:54.43 ID:bRZq7zZ7

訂正K1012->K1102です、重要なとこ間違えた…
281名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 00:40:39.19 ID:ZOR+4LSp
そういうUSBに問題抱えるPCでも、devcon.exeで再認識させれば何とかなるかもしれないよ。
282名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 01:02:52.92 ID:bRZq7zZ7
>>281サンクス
>devcon disable "USB\VID_0511&PID_0029"
>devcon enable "USB\VID_0511&PID_0029"
ダメだ…、相変わらずB-CASカードのエラーになる。
というかこれデバイスマネージャで無効/有効にするのと同じか
5V電源断で回路リセットしか対処できないのかorz
283名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 02:59:41.18 ID:bA7lErpL
TVTest終了時のカードリーダーを閉じる処理が正常に閉じず
開きっぱなしになっているような感じに見うけられるな
284名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 08:02:18.41 ID:p4LmoRYw
ドライバ離さないだけだったらPC再起動で治りそうだから違うんじゃね?
285名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 08:53:28.56 ID:CKU670gE
うちのK1102も前面USBだとそれなるけど後ろだと問題無
あと相性きついVIAUSBだからかファーム書き換えに毎度失敗するけどサルベージで問題無
286名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 10:25:19.39 ID:C7NbwwNI
K1102は電気喰うからな
287名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 10:58:50.98 ID:kckKRMio
K1102のB-CAS初期化問題でうまくいかない人は
外部カードリーダを用意すれば回避できるかも
288名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 10:59:40.67 ID:2d+VsYab
devcon=デブ・コンプレックス
289名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:08:11.92 ID:yXpNuxbu
K1012でノートPCでは動作するけどデスクトップPCではずっとチャンネルスキャンできなかったんだが
PX-W3PEを試しに購入したら問題なくスキャンできた。 bondriverの問題だったのかなー
290名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:25:40.95 ID:IyK/cu7e
KTV-FSPCIE K1102で>>279と同じ症状
USB抜き差しかPCシャットダウンしてから再起動で復活する
(普通の再起動じゃダメ)
291名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:37:01.45 ID:8ZKc3mT/
>289
USBじゃね?
292名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:39:48.45 ID:yXpNuxbu
>>291
USB8箇所すべてでやったが駄目だった
293名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:43:19.76 ID:Jm4tdzHq
>>289
業者乙
売れ残り在庫かかえて大変なんですねw
294名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:55:15.29 ID:i/W1SXSS
【型番】KTV-FSPCIE SN:K1102
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.3.9
【WinUSB】1.7/1.9
【カードリーダ】内蔵
【OS】XP SP3
【M/B】P7P55D-E
【CPU】Corei7 875K
【メモリ】DDR3-1600 2GB*2
【ソフト】TVTest ver.0.7.19

M/Bの全てのUSBポート外部8+内部3箇所(USB3.0、USB外付け
改造含む)で試したがUSB初期化の問題発生、改善方法見つからず。
全く同じ条件で FUSB2 K1102 は問題なく使用できている
295名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:56:48.28 ID:MfrKJoxm
>>289
このスレの>>122あたりが該当しそう
296名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 13:03:05.70 ID:zl84u8oa
>>289の話の内容がブレてる
297名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 13:12:26.47 ID:O+UIgZKq
K1102 って、0.3.x 系の Bon ドラ使わないとチャンネルスキャンできなかったような
俺も 0.2 系使っててちょっとそこではまった
298名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 13:47:02.40 ID:bA7lErpL
>>284
ドライバは離したつもりだけど基板側が閉じずに固まってるんじゃないかなあと
299名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 17:17:06.64 ID:4iJ2Zibs
WinUSBの認識名の違い

WinUSB 1.7
KTV-FSUSB2 HDTV recording device
WinUSB 1.9
ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2
300名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 17:52:37.18 ID:L46jxu5K
BonDriver
•0.3.10 2011-05-08 異常環境のチェックを追加
Diagnostic Tool
•1.4.5 2011-05-05 ROMの識別表示追加
301名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 18:25:57.84 ID:SbuoCeAw
USB周りで挙動がおかしいと思った時は
セルフパワーのハブ買って、間にかますか
USB増設ボード買ってそっちに繋いでみるのが、お約束
302名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 19:32:30.32 ID:P5o0B132
ボンドラが更新したみたいだけど
不具合でてる人は試してみてどうなの?
303名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 19:41:42.95 ID:f7+9tO8V
あ、そうなの?じゃあ、ここの様子をみて大丈夫そうだったら
次の安売りで買ってくるよ。そろそろ在庫も入れ替わってるだろうし。
304名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 20:21:03.34 ID:XVftf5Gw
K1102で公式ソフトで視聴確認後に改造して
WinUSB1.9も入れて
チャンネルスキャンで信号は20dB以上あるけどストリームが受信できないってエラーが出る
USBポートも変えてみたけど直らない
305名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 20:37:15.46 ID:P5o0B132
>>304
あのさ、K1102ってFSUSB2とFSPCIEのどっちなの?
馬鹿なの?荒らしなの?
306名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 20:46:21.94 ID:bRZq7zZ7
>>302 BonDriver0.3.10 PCIE K1102で相変わらずB-CAS初期化失敗orz
Host_FSUSB2Nが落ちるまではTVTest再起動しても正常動作するから
BonDriverインスタンス掴んどいてHost_FSUSB2N常駐させとけば大丈夫かも
(スタンバイ/復帰でもいけるのか分からんが)
TVTestプロセスのwinscard.dllフックするとSCardEstablishContext、SCardConnectまでは戻り値正常で
SCardTransmitが戻り値SCARD_F_COMM_ERRORで失敗してる。
307名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 20:48:23.96 ID:+WhiC8NG
アプデしたがなんも問題なしでつかえてるぞ
35dbでてる
308名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:12:07.33 ID:XVftf5Gw
>>304
FSUSB2のほうです
FSPCIEでもWinUSB使うみたいですねFSUSB2だけかと勘違いして省略してました
ソフトはTVTest0.7.19R2とBonDriver0.3.10です
309名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:33:35.98 ID:P5o0B132
>>308

219 :名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 01:58:33.64 ID:5eg/ZkVM

簡単にまとめてみた。
良くありがちなのは
・Bカス裏表逆に挿している
・Bカスの認識エラー(抜き差しで改善)
・ファームの書換えが完了してない(「Original書込」の後に「Patch書込」を押してない)
・ファームの書換え後にUSBを抜き差ししてない(抜いて10秒くらい数えろ)
・ドライバ(ktv-fsusb2.inf)を指定してインストールしてない

単純が故に見過ごすとハマって大騒ぎする傾向が強いな。
最低でも確認すべきことは
●ファームの書換えが成功しているか確認
fwtool.exe起動→FW Read開始→【Firmware:PatchV2適用済】と表示されればファーム書き換え成功
●デバイスの認識ができているか確認
デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」欄に「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」として認識されていれば成功
310名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:47:14.46 ID:SQj4oRQF
ドライバーの中の人って何者なんだろうね?
KTV関係しか開発してないし、全ての新版に素早く対応している。
まぁ詮索しても意味がないが・・・
311名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:49:28.02 ID:JLxzgbCO
FSPCIEの購入を検討していますが、質問です。
・付属リモコンでTVソフトウェアのOn/Offはできますか?
・付属リモコンで、パソコン本体の電源Offはできますか?
・内部接続USBは5ピン? 9ピン?
312名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:56:21.55 ID:XVftf5Gw
>>309
●ファームの書換えが成功しているか確認
fwtool.exe起動→FW Read開始→【Firmware:PatchV2適用済】と表示されればファーム書き換え成功
まさにこれでした確認したらK0905で止まってました
ありがとうございました
313名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:56:41.14 ID:eVx+f9eg
EEPROM吹っ飛ばしてしまった様子なので、会社でEEPROM焼いて出直してくる。
314名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 22:45:11.63 ID:DQMETkse
>>311
リモコンは感度が悪いから実質無いに等しい。
4pin
315名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 22:50:17.11 ID:i/W1SXSS
>>314
>>311 が聞きたいのはそう言う事じゃなくて
コネクターの形状では?

なので答えは9ピンだと思う
316名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 22:55:20.09 ID:i/W1SXSS
>>294 です
今まで困ってたUSB初期化の問題ですが
テスト版BONドラ nosleep2 にて今のところ解決してます。
Sleep復帰でも大丈夫でした(nosleep1はNG)
317名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:11:05.63 ID:AaOWgIfC
nosleep2とはなんぞやと思ったら、BonDriver_FSUSB2N 0.3.10に
>USB電源が不安定な場合に対する実験
なる物が追加されていたのね、不安定な人は積極的に協力すべし
318名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:20:38.67 ID:bRZq7zZ7
>>279 です
>>316と同じ方法で解決しました、サンクス!!
スタンバイ復帰もOK
319名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:35:15.95 ID:SigvTWGc
同じくnosleep2で解決
ようやくPCケースの開け閉めから解放されるわ
作者さんマジありがとう
320名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:43:24.99 ID:JjpCewpx
KEIAN大勝利!!!!!
321名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:56:51.46 ID:zl84u8oa
.


他のチューナーの転売屋でもなければ何でもない俺が
ただの悪ふざけで言ってみるw


すべてのKEIAN転売厨たちに愛を込めて

FSUSB2のK1102/K1103はUSB相性出まくる地雷( ^ิ౪^ิ)
FSPCIEのK1102は、さらに核地雷( ^ิ౪^ิ)



.
322名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:58:07.07 ID:CKU670gE
ありがとうございました
323名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:00:42.19 ID:BIzPZD02
K1103のUSBタイプの方だが2の方で見れた

2の方にする前でも見ることはできたが一度B-CASカードが見つかりませんと出ると
何をしても見ることが出来ない
だが何日かするとまた普通に視聴可能になるという謎仕様で
先週に買ったのだが今回を除いてちゃんと動いたのは3回だけだった

これからちゃんと動いてくれると良いけれども
文が変だが兵隊だから勘弁して
324名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:19:08.77 ID:qO80ByZd
、、、(´Д` )

カードリーダとUSBハブ買い足した俺涙目
325名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:29:43.93 ID:P5+JUucG
今までボロカス言われ続けても不具合報告し続けた
甲斐があったね
黙ってたら今後もずっと問題抱えたままだったけど
これで安心して買い足しができる
326名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:37:29.89 ID:dBVrJPn2
USBのスリープになると問題出るような環境だけだろ

メーカーによってはUSBに問題抱えるマザーボードが多いからな
327名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:39:37.90 ID:jld3Bm5C
むしろ今まで、
ちゃんと運用できると言って不具合出てた人たちを
無能だのカスだのって叩いてた人達って・・・
328名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:42:54.87 ID:LlqV+gsJ
このスレに限らず、不具合出るって言うと、
他機種転売屋の工作だ!ってなるからな。
329名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:43:36.11 ID:dBVrJPn2
USBの電源に問題あったんだろ?

別に珍しくはないでしょ、常にUSBに電源入ってないと認識しなくなるマザーボードって
330名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:58:43.18 ID:ybDU9heN
USBって物自体アバウトで好い加減なうえ、各ユーザーがちゃんとチップセットドライバとか入れてるのかすら怪しいからな
正直なんとも言いようがナイw
331名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:00:52.10 ID:DRUOVb/a
>>327
おまえUSB抜き差し病(笑)の名付け親だろ?w
332名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:17:27.35 ID:nA4xBRug
>>325
ボロカス言われてたのは、有用な文章書けていなかったから

>>327
テスト版ボンドラは「USB電源が不安定な場合に対する実験」
て書いてあるだろう。USB電源が不安定=糞環境、てことだよ
何度も指摘されてたのに、それを他のせいにするのは、無能なカス
333名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:26:01.77 ID:P5+JUucG
>>332
ではその糞環境ではないお勧めのM/Bを教えてくれないか?
今回Intel系で問題になったからIntel系で
334名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:26:37.68 ID:jld3Bm5C
>>331
USB抜き差し病(笑)の事は知らんが誰かが0db病って言ってたのを
釣られて自分も0db病って言った事ならあるw

てかどーでもいいだろ、んなことw
そいつの言いたいように言わせてやれば
それで、そいつの言ってる事が何なのか、
周りに何となくでも伝わればいいんじゃね?

けいあんスレは誰でもウェルカムって事よ
335名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:37:37.72 ID:nA4xBRug
>>333
人にM/B薦められるほど知識はないし安かっただけなんだけど、GA-GC330UD

電源やケース、その他の周辺機器は気にならないの?
チップセット冷やしたらUSBが安定したってのもあるよね
336名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:44:44.22 ID:jld3Bm5C
>>332
新基板になってからUSBが不安定だの相性だのって言われ出したわけだし、
同じ環境なのに旧シリアルではこれまで問題なかった人で
新基板になってから不具合出た人もいるんだから、
そりゃチューナーのせいにする人もいて当然だろ?
337名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 02:04:24.11 ID:DRUOVb/a
>>332
質問の仕方がテンプレに則っていればそれなりにサポートしているわな、このスレの人達。
ただテンプレ読まないwiki読まない理解できない奴が適当な改造をして嵌って
意味不明な質問をするんだわ。
で、そういう奴ほどとち狂って大騒ぎするんだよなw
338名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 10:00:11.07 ID:3LtW8teF
USB接続なのわかってるのに
・他のUSBポートにどれだけの機器をつないでいるか考えない
・自分のM/BのUSBが+5Vか+5Vsbのどっちから電源取ってるかわからない
・+5Vsbからとってる場合、電源の+5Vsb出力最大値がわかってない

で単に「不安定」という人は見かける気がする

USB機器からのスリープ復帰用に+5VsbからUSB取ってる環境で、
バスパワーのUSB機器多数接続して+5Vsb 1.0Aとかの電源使用してる人とかは注意


戯画のUSB電源強化してるマザーの電源強化USBコネクタ(+5V経由)につなぐと通常より安定してる感じ
339名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 11:42:13.92 ID:ghdYl6Zh
今回、改造およびその後の運用に際し、人為的なミスがなくて不具合が出てたのであれば、
それは、チューナーのせいでもあり環境のせいでもある。
なぜなら、bonドラが、チューナー自身の不具合の解消や、
あらゆる環境下で柔軟に対応できるように、日々更新され改善されていく中で、
その時点での最新Verで、改善に至らない問題、もしくは未確認の不具合であれば、
チューナーや環境のせいと判断するのが自然なことで、どちらでもあると言えるから。
それを
「チューナーに問題ない、まともに使えないお前や環境のせいだ」とか
「環境を選ぶチューナー自体の問題だ」とか
そういう極端なことを言う人がいるからこのスレが荒れる。
そして
KEIANチューナーに問題あると言えば、他機種転売厨と思われ、
KEIANチューナーに問題ないと言えば、KEIAN転売厨と思われる。


困ったものだ、、、




.
340名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 11:52:16.30 ID:ISfevJgM
ちゃんと使えて当然!と思う輩が増えてるんでしょ

280円ユッケと同じだよ
341名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 11:52:53.43 ID:pHS/qvAq
質問テンプレまであるのに本人以外に理解出来ないエスパー質問するヤツが悪いと思うけど
煽るのもどうかと思ったよ、、、いや俺も「抜き差し病ww」とか書いてたから人の事言えないけどさ
342名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 11:55:49.32 ID:OEfp4OAu
>>338
>>338
馬鹿なの?
Sleepの復帰が原因なら環境や電源、USBの問題じゃない。
ハードの設計ミス。
電源やUSBが何だろうが起こる問題。
343名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 12:06:49.90 ID:pHS/qvAq
スリープの復帰でUSB絡みのトラブルっていっぱいあるような気がするけど?
OSの対応やBIOSでのS1やS3の設定とかもちろんUSBPWRの設定もあるし

十分に環境に依存した問題じゃないかな
344名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 12:20:58.60 ID:OEfp4OAu
>>343
OSのスリープと、ハードのスリープを混同していると思うよ。
345名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 12:29:17.27 ID:pHS/qvAq
>>344
OSのみでのスリープなんてそもそも存在しないと思うよ

「スリープ 復帰 USB」でググってみた
http://www.google.co.jp/search?source=ja&rlz=&q=%83X%83%8A%81[%83v+%95%9C%8BA+USB
346名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 13:17:31.59 ID:qv3huLTU
>>345
あなたの認識しているスリープはOSのスリープ機能。
今回の問題は、ハードのスリープ。
まったく違うスリープの概念。
347名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 13:19:56.74 ID:X0ACqiWz
サスペンドじゃなくてか
348名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 13:58:36.19 ID:xy83B9Fh
OSが起動中でも今時のデバイスは未使用時や低負荷時に省電力モードやスリープに入る
USB機器ならこのけいあんがそうだし、他にも無線LANアダプタとか思い当たる人も多かろう
349名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 14:18:16.58 ID:pHS/qvAq
>>348
ワイヤレスマウスとかで良くあるヤツ?
基本的につながったままのチューナーでもあるのか
不見識だったわ
350名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 17:45:05.05 ID:0Jf2reXy
省電力モードはオフにしたほうがいいね
351名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 22:02:41.72 ID:3LtW8teF
>>342
ごめんスリープ関連は詳しくない
>338はスリープとは関係のない点を問題として挙げてるんだ

「USBの電源供給を、全て電源の+5Vsbラインから取るマザーボード」使用で
「+5Vsbラインが1.0Aの供給能力しかない電源を使用」していて
「USBポートに、バスパワー供給のスピーカーやらマウスやらこのチューナーやら合計0.9A程度のデバイスを接続している」
ような状況だと不安定になるよって話
352名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 22:35:54.89 ID:5VXKlMXE
KTVの「USB電源が不安定な場合に対する実験」のスリープの意味って、
1) チューナーとPC間でデーターをやり取りするときのWaitのこと?
2) チューナをクローズしたときのスリープ
のどっちのこと?
353名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 22:45:01.58 ID:xy83B9Fh
>>352
2だろう
実験は多分クローズ時のスリープを飛ばしてるのでは
354名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 03:00:16.76 ID:IaAlJZmu
3台目増設したら急に不安定になってドロップ頻発するようになったなぁ・・・
30分で2〜3桁いって使い物にならん
355名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 07:35:59.67 ID:JUWk3ZJ5
wikiで改造したFSPCIEリモコンの認識率が悪いときは
winlirc-0.8.7aの場合、AudioCapture.dllのアドレス0x0534から2バイトを
0x90,0x76→0x70,0x73に変更(比較/ジャンプ命令を反転)して解析し直すと
認識率がよくなる。
IRGraphの右端がPULSE状態(上線)で終わってたり、IRRecordで吐き出した.cfgが
やたらでかくなる人は試してみるといいかもよ。
これで自分は十分実用的にリモコン使えるようになった。既出だったらスマソ
356名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 10:20:24.14 ID:+SwqwZLO
357名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 13:31:16.60 ID:kEQgpuI7
>>356
URLは/dp 以降だけでOK
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003O8FUGO
358名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 14:57:54.00 ID:cTNN/nkM
>>354
ただ単に電力不足で不安定なだけ
セルフパワーのUSBハブで給電すればいい
359名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 15:04:06.67 ID:cURyMSv1
>>354
或いは分配しすぎで電波が弱くなっちゃったんじゃないか?
360名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 17:08:27.13 ID:4J5T6KDg
>>355
乙、参考にさせてもらうよ
361名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:24:19.45 ID:EYh6/wXb
FSUSB2とFSPCIEを同じ環境で比べて見た。
FSPCIEのアンテナレベルが2〜3dB高い。

KTVシリーズはシリコンチューナなので省電力、
今まで缶チューナのHDUS(4台)は、USBハブ+ACアダプタ(セルフパワー)で使っていたが、
FSPCIE(4台)は、USBハブ(バスパワー)だけで正常に動作するので満足。
362名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:25:22.54 ID:YioZRyrl
やっと普通のテレビ局は映った。
しかし、衛星放送がまったく映らない。
まじ設定面倒。
363名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:27:44.11 ID:7/tJF4Ch
>>362
がんばれ、あと一息だろ!
364名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:32:03.19 ID:OAk62+gT
CS110アンテナあればCSもみれるっけ
365名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:45:26.83 ID:tMt3TJCd
元気があれば何でもできる
366名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 00:14:43.27 ID:McdMPA8T
BS/CS対応版でも出たのか?
367名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 00:16:35.59 ID:U0eg7x64
けいあんBSでたら一生けいあんについていきます
368名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 00:26:37.21 ID:fJsS1eyk
>>365
猪木でもけいあんでBSCS見るのは不可能ダロw
369名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 02:12:23.36 ID:JUGShTFM
FSPCIE1102で改造を始めたのですが、何とか手動でドライバを更新したりして
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」に
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」と表示させるところまでは来たのですが
ここまでは問題ないと思っていいでしょうか?
まあ、次のファーム書き換えでつまずくのですが・・・
なお、過去ログでサルベージは不要とあったのでR19除去だけでやってます。
370名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 02:15:33.52 ID:kPRYZ5Yz
迷わず行けよ、行けば分かるさ。
371名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 02:25:02.32 ID:JUGShTFM
ちなみにFWTOOLSを実行すると
ERROR 
妨害有
Firmware:CRC32:3697BC24
と出てしまいます・・・
372名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 03:55:22.80 ID:S3hqEZFo
ほんとにR19除去したの?
373名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:06:51.23 ID:cO3ficpm
チップ抵抗の残りカスがちょっとでもあって
それで7ピンと8ピンが電気的に繋がっていたらっ…ダメっ…!!
カッターの先っちょでゴミをこすり取るのだっ…!!
374名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:18:49.48 ID:S3hqEZFo
基盤 >(´。`;)フゥ 
375名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 11:56:15.48 ID:eCrOCNxa
×基盤
○基板
376名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 12:29:35.15 ID:NScjsY64
Exp20110508.zipの内容が変わってる?
最初にダウロードした奴にはnosleep1とnosleep2しかなかったけど
usbsleeptest1フォルダが出来てた
377名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 13:07:52.79 ID:0uHccK6X
>>376
今作者さんサイトからダウンロードできるExp20110508.zip(USB電源が不安定な場合に対する実験)は
サイズが47,708バイトでタイムスタンプが2011/05/09 0:54:17 JST

>>316あたりからExp20110508.zipの話題が出ているので
5/8の公開直後にダウンロードした人は
usbsleeptest1フォルダが入ってない古いファイルをダウンロードしてるんじゃないかと

ついでにまとめた情報

・BonDriver_FSUSB2N 0.3.8/0.3.9/0.3.10は
BonDriver_FSUSB2N.dll(0.3.8)やwinscard.dll(0.0.10)が共通で
Host_FSUSB2N.exe(0.1.7/0.1.8/0.1.9)が更新

・FSUSB2 K110*/FSPCIE K1102等でBonDriver_FSUSB2N 0.3.8以降でも不具合の出る人は
作者さんサイトからExp20110508.zipをダウンロードして
nosleep1・nosleep2・usbsleeptest1の各フォルダのHost_FSUSB2N.exe(0.1.9ベース)を
BonDriver_FSUSB2N 0.3.8以降のHost_FSUSB2N.exeに上書きして様子を見てみる
378名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 13:22:44.43 ID:FFVot7dg
【型番】 FSUSB2 K1102とFSPCIE K1002
【BonDriver】 BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.10
【カードリーダ】 外付
【OS】 WinXP x86 SP3
【M/B】 Asus M3N78-EM
【CPU】 AthlonII X2 260
【メモリ】 4GB
【VGA】 オンボード
【ソフト】TVTest ver.0.7.19r2
【TV受信環境】 CATV周波数変換パススルー

0.3.10まではチャンネル切り替えで止まっていたFSUSB2 K1102が
nosleep1、nosleep2、usbsleeptest1全てで休止から復帰後の動作OK
無論FSPCIE K1002も問題なし
379名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 14:53:15.34 ID:IvDE8jNM
今日昼前にFSUSB2届いたからサクっと改造してみた
ちなみにツクモのセールで買ってK1102だった

思ったより抵抗飛ばすのが細かい作業だったけどドライバで削りとって問題なかった
380名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 18:17:44.04 ID:B+Li9ac4
俺もusbsleeptest1が入ってないのをダウンロードしたから
再度確認した方がいいな
381名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 20:35:10.02 ID:n+gbbfuA
usbsleeptest1だと初期化問題再発した
382名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:08:43.15 ID:1DSb6g4j
テンプレ埋めとかないと直す方も対応できないぞ
383381:2011/05/11(水) 21:34:29.46 ID:n+gbbfuA
言葉足らずだったね
PCIE K1102
TVTestを落とした後しばらくして再度TVTestを起動した結果

nosleep1 初期化エラー発生
nosleep2 問題なし
usbsleeptest1 初期化エラー発生

で nosleep2 じゃないと駄目みたい
384名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:49:28.83 ID:ka4Mj8xf
テンプレ
>>378みたいにPC環境の
385名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:13:47.11 ID:7g5L1TE/
>>383
言葉足らずと言うより
お前の頭が足りてないんだと思う
386名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:36:55.12 ID:vNcrOBrm
脳タリンの>>383は親切な人のアドバイスで問題解決したら
>>327のような捨て台詞を吐く。
387名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:54:34.09 ID:FNKSH3Il
FSUSB2を妹に取られたので、昔使ってたクイックサンを引っ張り出してきた。
どちらもWinUSB1.9で動かしているけど、クイックサンのほうが動作が軽い。
388名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:56:55.45 ID:oG3l63S7
そりゃ名前にクイックとあらば
389名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 23:05:02.81 ID:U+bTZ2Wf

質問や不具合報告をする時は質問テンプレを埋めること
390名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 23:51:43.47 ID:deKeMa1g
yes!!
けいあんスレは誰でもウエルカムだけど
最低限のマナーです
391名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:01:35.75 ID:KwOpykSg
役に立たない不具合報告の見本みたいなヤツだな

自信たっぷりに書き直してるのがまた役に立たなくて笑えるわw
392名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 01:05:42.20 ID:BT9UnCKa
FSUSB1102 最新の凡ドラに入れ替えしたらやっとチャンネルスキャン出来るようになりました、これで同時に4局録れるっす。
393名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 03:49:29.43 ID:LwqP7yL9
今気付いたけど保存先に空き容量がないデバイスが一つでもあると
別の保存先してる他のデバイスでもドロップ多発するんだな
394名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 04:33:44.79 ID:ItCVXGaQ
それはtvtestの問題だな
スレのテンプレ読むといいよ
395名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 11:56:30.86 ID:GHTvEXpG
助けてくれ…俺、別にTS抜きいらないんだ。
ただ、OSをXPに戻したらCOPPエラーで見れないんだ。
それまでは普通に見れたんだ。
COPP回避パッチとやらがあるのは知ってる。バイナリ弄ればいいのは分かる
でも、00005AAAが存在しねーし、パッチとかググってももうリンク切れとかでどうしようもないんだ。
COPP回避だけしたいんだ。普通にみれりゃそれでいいんだ。
誰か助けてくれ
396名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 11:59:17.24 ID:GHTvEXpG
書き忘れ。
【OS】XP x86
【VGA】HD4850 ドライバ最新(11.5)
【DigBest】最新をDL
【モニタ】W2252TQ
メディアプレイヤー11やウィンドウズアップデートは全済み
前までは普通に見れてた。
ここが、改造しない奴は死ねってのはわかるがここしか聞けるとこねーんだ。頼む
397名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:02:15.51 ID:79vr7Jdg
>>1のまとめwikiのパッチのページに
各バージョンのパッチを書いてくれてると思うんだが
398名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:07:17.18 ID:GHTvEXpG
*== TARGET_FILE ================
FILENAME MediaTV.dll
* FileSize: 226304 bytes
* LastMod.: 2009/06/16 11:47:50
*===============================
00005AAA: 74 EB

とかなんだろ。これのいみがわかんねーんだよ。74をEBに書き換えりゃいいの?
399名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:27:02.52 ID:yG+7+tK6
ID:GHTvEXpG
400名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:51:12.18 ID:n0Ah0Qqe
>>395
これ使って何がCOPPに対応していないか確認しろや
ttp://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasthdpccheck.html
401名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:02:23.52 ID:e5vbeM1k
それじゃ確認できない気がするんだが
402名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:30:11.71 ID:Hc5Egf2H
改造してないってことはダビ10やらの制限満載の録画データだろうから
OSを替えたりしたらもう再生は出来ないと思う
403名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:38:45.23 ID:FUVyiCm4
以前のDigBest使えよ、カス
404名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:53:28.79 ID:8+fyVxHi
視聴だろ
405名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:57:54.16 ID:f3mEQN8u
USB-K1102で、ちょいちょいドロップするんだが、
これは、きっとカスな俺だけが悪いんだな、俺だけが
406名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:58:18.90 ID:aWndkKKd
>>395
そういうことになるから改造するわけだ。
407名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:08:40.12 ID:AfV45LjP
>>395にはTS抜きが必要ってこった
408名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:16:44.04 ID:KpEOUHgw
>>395の人気に嫉妬する奴が出そうな勢いだなw
409名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:19:39.70 ID:Q9ZPfjdi
ロボCOPP
410名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:57:21.71 ID:FOwhmLfv
改造全盛にもかかわらずあえて無改造で我が道を行く、ってカコイイ
どうしても改造したくなければD-subで繋げば見れるようになるかも

http://rumatan.blog47.fc2.com/blog-entry-251.html
411名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 16:31:40.18 ID:AI2q8xuy
ブートキャンプ上のウィンドウズだと、使えないんでしょうか? 8センチCDは再生出来ないし、公式サイトのドライバーだとなぜか、認識されないし…
412名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:15:24.15 ID:Tkrs67fi
>>411
そんなのビリー隊長に聞けよ
413名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 18:15:50.39 ID:ItCVXGaQ
macとかやめておけばいい
414名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 21:35:15.40 ID:ZLzdLdqH
これがほんとのディスクトップPCですね
415名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 21:55:33.27 ID:JtCQA9Ox
>>411
2008imac松で使ってる

OSはXP
416名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:05:29.49 ID:Et1ccmRV
FSUSB2を外部リーダーとして使えるとどっかで見たのですが
どうやって利用するんでしょうか?
PT2を購入したのですがリーダーは購入してません
417名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:11:28.54 ID:WkXMSiP1
>>416
リーダー買った方が安心確実、悪いことはイワン。
418名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 02:24:07.68 ID:0R/ffLIQ
>>416
テンプレとwikiを読んでTS抜き出来るように加工、ファーム書き換えをすればOK
419名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 03:30:09.75 ID:ikMty9dJ
凡ドラの中の人が凄くいい仕事してくれているのでUSB周りの
安定動作さえ確保できれば外部リーダとして使ってもド安定だけどね

>>416
基板上のチップ抵抗を他に影響なく外したり、手順をちゃんと把握して
ファーム書き換え出来る技量がある、という自信があるなら手出してみれば?

訳も判らず適当にやると加工をミスった時点で即ゴミになるのを理解した上でな
420名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 05:17:03.45 ID:LAHuaQ9B
>>417
抜き差し病になるし結局リーダー買うことになるんだよな
421名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 07:46:08.70 ID:rTMPSRl4
>>416
とりあえずFSUSB2単体でアプリ(TVTest等)を使えるようにして、
そこにPT2のBon driverを入れればOK。
422名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 09:59:47.48 ID:cII0VtrI
>>420
なった。
UD200にカードリーダー任せたw
423名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:39:20.56 ID:aCKnJkRo
トラブル出ている奴はヤフオクで本家が出品しているB級品じゃねーの?
あれラインで弾かれて手直ししたものだろ。
424名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:56:23.09 ID:AVcQvn5J
違うよ、そういう体で売っているだけ
425名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 15:44:18.63 ID:Ku8CFH5b
>>423
返品されたものだと思うよ。動作確認して出品しているんじゃないの?
その証拠に、箱なしで全部の付属品が揃ってない。
FSPCIだったけど、PCIに挿した形跡と使った形跡があった。
安かったからいいけど。
426名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 18:06:21.84 ID:YIp1kf1o
ヤフオクのアレって安いように見えて、実はそうでもない気がする。
よくよく考えるとショップで新品特価2980円で買った場合と比べると
若干割高感がある。
箱無し、B-CASカード無し、USBケーブル無し、付属CD無し
で2000円前後までいくわけだから、ショップ新品2980円との差を考えると
もう少し安いのが妥当なラインだと思うのだが。それにワケあり品だしな。
427名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:09:31.93 ID:rNuXcql1
そこらへんの損得勘定できないやつらが
多いってことだろ
428名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:43:53.75 ID:YIp1kf1o
送料のこと忘れてた。
送料込み振込手数料込みで考えても1500円ぐらいがいいとこだな。
となると落札金額は1000円以下で落とさないと意味ないな。
429名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:45:06.61 ID:r2yiXoAn
録画結果にムラがある
なぜかアニメだけ全滅w
見るなって言うのか
少し手直しすれば見れるようになるからいいんだけど
430名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:51:16.74 ID:uO7td/2o
すごい初歩的な質問なんだけど、ネジってどうやれば回るの?
全くビクともしないんだが・・・
431名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:55:53.38 ID:YIp1kf1o
ヤフオクのアレの過去の落札履歴を調べてみたけど1000円以下なんて一度もないんだな。

ダメだこりゃ!
432名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:00:10.80 ID:06wYQXBm
「調子が悪いのはヤフオク・B級」とか言ってるのは
 新しい情報を持ってない奴だな

ずっと古い情報のままスレを荒らすつもりなのかい?

アンチ・工作員と言っても
 BS無しでこの価格層だろ競合製品無いと思うのだが

 お前の目的は何だ
433名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:11:35.85 ID:uyzsYkqu
>>426

>箱無し、B-CASカード無し、USBケーブル無し、付属CD無し

追加購入であればいらん物だらけじゃないか
どちらが損得勘定できないか一概には言えんな
434名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:17:19.72 ID:lP/Fic+5
>>430
普通の1番で回るけど?
435名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:22:09.10 ID:pofY+tLt
自分が回ったらダメだお
436名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:22:09.73 ID:IcF/B4hW
>430
ホムセンに行って、工具コーナーのドライバを置いているところで
一番安いベッセルの#1を買ってこい。
話はそれからだ。
437名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:29:06.55 ID:wFp64KvQ
出来れば細軸の#1がイイヨ
438名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:30:28.30 ID:YIp1kf1o
>>432
ゴメンゴメン、そういえばここ価格スレじゃなかったな。
自分では荒らしてるつもりではなかったがスマン。
別に何か思惑があって言ったわけではないし単なる独り言だと思ってくれw
ヤフオクのがB級かどうか手にしたことはないんで実際どうなんかは知らん。
主観では動作的には大丈夫なんじゃないかとは思ってるけど、値段的に・・・。
一応最近のレスは見てるんでK1102のUSB周りが安定化されてきてるのは知ってる。
ところで、あんたは何をそんなに気にしてるんだ?
439名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:41:08.27 ID:RaBzTWHO
いつでもどこでも3000円程度で買えれば確かに割高だが、
実店舗だとベイシア電器にUSB2が7980円で置いてあったりする
ヤマダとかコジマではKEIANみたいなメーカーは見かけないな
440名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:53:45.51 ID:l3X9E6hE
わざわざ郊外まで行かなくても祖父でいい
441名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:09:28.19 ID:hmWcqerD
>>438
B級品という風評被害を気にする奴
そう、福島県の農家さ
442名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:16:16.04 ID:YIp1kf1o
なるほど社員乙ってことかw
443名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:04:33.19 ID:92oJLMo3
エンコが速くならねえデュアルコアの時と変わらんぜ...

2500k 3.8Ghz
444 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/13(金) 23:19:55.18 ID:CyfoMjo/
>>443
ほんまでっか?
445名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:04:41.17 ID:k3tbqBvt
わからん、設定が悪いのかもしれん
446名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:16:35.31 ID:HsY3Kkss
>>443
エンコソフトは何ですか?
447名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:20:22.78 ID:OyYUJ1LN
スレ違い、他行ってやれ
448名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:28:33.74 ID:k3tbqBvt
>>446
aviutlと
TMPEGenc

すれ違いすまん
449名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:32:49.32 ID:MXExiwa1
Athlon2X4な自分には天上人の自慢にしか聞こえんw
450名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 01:48:00.07 ID:PsXvdteS
>>448
古いソフトは複数のコアに対応していない。
TMPGEncだったらVideo Mastering Works以降じゃないと。
Aviutlは論外。
451名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 02:09:47.49 ID:rjrJWZb2
>>436>>437
助言ありがとうございます
わざわざホムセン行くのめんどくさかったのでドリルで穴を拡張しました
452名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 02:21:24.84 ID:hTxu+mU+
それはないだろw
C2Q→2500Kほぼ同設定で2倍以上になったぞ
453名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 02:21:54.03 ID:hTxu+mU+
ちなみにaviutl
454名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 09:02:45.96 ID:k+0yBgOW
C2QってどのCPUよ
455名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 09:06:35.75 ID:2BhVsFkr
Core2Quad
456名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 09:17:04.95 ID:AM/rg5GR
457名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 09:17:38.23 ID:1SyYa1Bz
>>450
TMPGEncは、Express4もMPEG EDITOR3も
4コアまで対応してるぞ。
カット編集だけならMPEG EDITOR3が至高。
スマートレンダリングが秀逸だ。
458名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 09:28:19.21 ID:k+0yBgOW
>>455
だから型番をだな・・・
459名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 10:50:53.56 ID:WXwEyy1T
不具合書き込みが出ると、スレ違いカキコ
460名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 10:54:31.41 ID:Lbb/DokW
>>457
MPEG EDITOR3は実際は1コアしか反応しない
461名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 11:20:16.55 ID:4QfSOlDf
K1102のUSB抜き差し直後はTVTest起動して普通に視聴できるが
TVTest終了してしばらくした後に起動すると初期化エラーが出て
またUSB抜き差ししないといけないのは何とかならんのか
>>122は試したけど全く改善しない
462名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 11:38:55.71 ID:2BmjJhIS
>>316-317は?
463名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 11:49:43.46 ID:m7S3MJR9
USB電力が不安定なPCって想像以上に多いのな
464名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 11:56:51.99 ID:1SyYa1Bz
>>460
対応しないのと反応しないのは別問題だろ
465名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:08:10.91 ID:d9DgXR0/
>>461
信じらんない程のバカだな
さんざん言われてるのになんでテンプレ質問できないんだよ
回線切ってLANケーブルで首吊って氏ね
466名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:09:23.82 ID:ceBLMql6
殺人教唆
467名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:47:20.39 ID:1wU9jAcy
ぶっちゃけ皆、本来のスレ趣旨なんかより
質問しに来るやつボロクソ叩くことに楽しみ見出してるだろ
468名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:49:05.36 ID:0na6ANnR
人のことをバカっていうと快感を感じる変態クンなんだよきっと
可哀想だから誰か原子炉にほおりこんでやってはくれまいか
469名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:50:16.13 ID:pf+qW6MF
ちゃんとした質問はスルーして変な質問にだけ全力で反応する人は多い
470名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:50:42.06 ID:d9DgXR0/
何度も書かれてる事が出来ないのは只のバカだろ
471名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:54:46.66 ID:ZwxQ95dD
荒らしウゼェ!って言いながら荒らしにしかレスしない奴とかよくみる
472名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 12:55:51.77 ID:0na6ANnR
郷に入れば郷に従えなんていう慣わしなんぞも、こういう人に言っても仕方ないんだよ
ちゃんと読んで入ってくる人もいるから意味が無いとは言わないが
473名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:00:21.13 ID:FRT0eFiC
テンプレ使ってない質問を叩いてるだけまだ優しさがあるともいえる
普通はスルーされて終わり
474名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:03:09.29 ID:0na6ANnR
>>473
う・・・・それ痛いんだがw

最初に来たときの皆のスルー能力には驚かされたしな
結局テンプレ使わずとも教えてくれる人は現れたけど
便利に使えるようになってからは、自分が知ってることには
なるべく答えてあげることにしてる。
まあ聞き方がアレな人はもちろんスルーだけどね
475名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:04:06.02 ID:d9DgXR0/
>>461
なんて質問テンプレにあてはめるとヒドイぞ?

【型番】KTV-FSUSB2だと思う SN:K1102
【BonDriver】verは分かりません
【カードリーダ】たぶん内蔵
【OS】分かりません
【M/B】分かりません
【CPU】分かりません
【メモリ】分かりません
【VGA】分かりません
【電源】分かりません
【MPEG2デコーダ】分かりません
【レンダラー】分かりません
【ソフト】TVTest verは分かりません
【質問】お前の頭の中身が分かりません
476名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:04:55.47 ID:0na6ANnR
>>475
あーぁ言っちまったよ 言わないでおこうと思ったのにw
477名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:07:38.62 ID:TYl0gUiu
【質問】お前の頭の中身が分かりません

なんだこれ
478名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:13:58.81 ID:65Pea52h
スルーできない何かがあるのだろうか
479名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:21:05.73 ID:vgtEoa1R
えらそうにレスしてる奴に限って
役に立たない書き込みばかりな気がする
480名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:37:24.30 ID:7f1RwRXu
反応しすぎて逆に邪魔って思われるタイプ
481名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:44:47.75 ID:E/9+zF6A
>>371
こんな安物買ってチマチマ削る暇があったら
おとなしくW3U2にしろよ
4番組同時録画でウマウマできるぞ
482名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:54:00.69 ID:1OQWqw1C
これから導入するんだけど>>5のzip使うとWinUSB1.7になるようで
なんか最近だと不具合があるようなんで最初から1.9をインストールしたいのですがどうやるのでしょうか?

Bondriver 作成者さんのHPに WinUSB 1.9 Download というのがあるのでDLしましたが
実行ファイルはなかったのでどうするんでしょう
483名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:59:00.22 ID:m7S3MJR9
>>482
作者さんのところの「手動でドライバーを更新してください。」のリンクを押して
内容を見て勉強して下さい。
484名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 14:11:47.35 ID:7f1RwRXu
485名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 15:57:54.58 ID:Hl+VFpsH
おっぱい揉みて〜〜
486名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 16:10:42.91 ID:dWaUAZt8
おっぱいならお前にもあるだろ
487名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 16:22:09.28 ID:eA+39oYz
ちんこ揉みて〜
488名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 16:30:33.51 ID:huYoz1f9
>>487
自分の揉めよ
489名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 17:22:21.58 ID:iEKGNX02
いろいろなものを揉むスレは
こちらですか?
490名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 17:26:27.25 ID:dOAA4TEz
はい。
7ピンを切るか…抵抗を飛ばすか…気を揉めるスレです。
491名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 18:06:52.68 ID:mo2l4sDC
抵抗っつか、0Ω抵抗ね。いわゆるジャンパ線
ピン切ると復帰できないけど、抵抗だったら半田盛ってもどせる
492名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:06:41.90 ID:KLCVUaol
買ってみて調子いいし安いからもう一台欲しいなあ

分配器かませたんだけど分配する前と信号レベル全然変わらんのだけど、これって普通?
493名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:10:49.41 ID:xaawmQ8d
個別の受信環境のことは、自分で判断しろ
494名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:12:49.97 ID:JNonKJ3d
>>492
普通は減るけど元々の受信レベルがMAXだとか
マンション住みなりでブースターが既にかまされてりるんじゃねーの
495名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:17:38.24 ID:S/81FFba
信号レベル低くなったウダウダ文句言うくせに
レベルが落ちてないなら静観してろ
496名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:21:32.30 ID:KLCVUaol
なるほど、集合住宅って既にブースターかませてあるのねthx
497名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:21:34.38 ID:7QzTwBQ9
>>481
確かにFSPCIE/FSUSB2は地デジ限定の安物だけど、その安物KEIANにも劣る
W3U2を勧めるとか・・・馬鹿騙して売らないと在庫一杯で大変なんですね?^^;
498名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:47:15.65 ID:F+XyMKei
>>497
馬鹿をスルーできないお前も馬鹿だぞ
499名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:24:17.07 ID:JmOjRTgT
馬鹿をスルーできない奴は大馬鹿
大馬鹿をスルーできない奴は糞馬鹿
糞馬鹿をスルーできない俺はW3U2をポチる
500名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:35:17.47 ID:cZodcF6C
PT2の方が良くね?
501名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:49:37.37 ID:MSXJnjUI
カードリーダーとBカスカード付きでこの値段からKTVがいいんだお
502名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:56:07.45 ID:MXExiwa1
手ごろな価格でts抜きが出来るからな。
ts抜きっていう、アナログキャプチャとは全く別物のことの入門用に最適だ。
503名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:02:31.09 ID:ceBLMql6
低価格だから、失敗しても痛くないってのもあるしTS抜きができるってのもあるし
504名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:02:59.77 ID:2RU3ZpPF
けいあん!!
505名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:30:58.97 ID:d59Vkx05
ばらしてチップ飛ばしてファームにパッチをあてる
一番ハードル高いだろうが
入門用って馬鹿かおまえ?
506名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:38:40.23 ID:MXExiwa1
そう思うのならPT2を買えば良いじゃんw
今ならダブついてるから秋葉の店頭、定価で買えるさ
クソ高いオクを利用する必要もナイ
507名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:43:48.73 ID:Mq7wvTAA
1台買ったけどTS抜いて
ファイルうPするわけでもないのに
何故オレはコレを買ったんだろう
508名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:47:52.05 ID:QNbMA9O8
ただの地デジチューナーとしても安いからいいんでない?
その気になれば母艦から飛ばしてノートやタブレットPCで見れるし。


自分にはそう言い聞かせてる。





そして三台目計画中。
509名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:57:37.09 ID:fOEA011l
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあん地デジチューナーは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|
510名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:19:56.48 ID:+XuJL+9m
>>505
やっぱりそれって初心者ではないのか!!
やってることそんなに難しくないのにな
PC自作するのとかわらん感覚だけど自作してるとマニア的に見られるのと同じかな
わからない人はわらかんもんね
511名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:25:46.88 ID:z09gGfNL
最初の改造は壁高かった
が、2台目からは超簡単だった

そんなもんだ。案ずるより産むが〜
512名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:57:21.90 ID:5IRwz9HF
たけし
513名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 23:28:39.61 ID:huYoz1f9
こけし
514名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 23:33:48.64 ID:Ri45mD19
僕の肛門が入門でやられた
515名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 00:22:09.21 ID:hfWpxjDk
>>511
先人のおかげだけどな
516名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 01:21:39.18 ID:TgW9iy2h
この流れでは先入にしか見えない
517名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 02:38:37.39 ID:SGHILdO8
>>508
うちでは会社で夜勤するとき、TVTest入れたノートにまるごとTSを放り込み
高画質で録り貯めた番組を見るのに重宝している。
TS抜きじゃないとできない芸当だもんな。
518名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 02:54:39.54 ID:i7X4sSi4
俺録画編集とか全然やらないけど
ちょっと見るだけでAeroが切り替わったりすんのヤンダから
これ使ってるわ
HDCP非対応の古いサブモニターで使えるってのもいいんだ
519名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 05:18:49.97 ID:gVYVRgqD
>>518
スレチだがそれはおそらく解除できる
520名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:51:49.28 ID:WQvM/wxM
すいません。EEPROM Writer (KTV-FSUSB2)のデバイスドライバーのインストールで
失敗します。OSはWIN XPです。
新しいハードウェアの検出ウィザードで自動でインストールするにしてしまい、
以降、USBをさしたら、ヒューマンインターフェイスデバイスで、自動でインストールされてしまいます。
何が悪いのでしょうか?
521520:2011/05/15(日) 22:54:44.68 ID:WQvM/wxM
520です。K1102です。
よろしくお願いします。
522名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:55:14.73 ID:zKRpmW/z
今年まだ先祖の墓参りしてないだろ?
原因はそれだよ。
523名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:04:49.41 ID:7acxxkrP
ちゃんと確認をしない、貴方が悪い(原因)です
524名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:07:46.73 ID:911yZ93D
んなわけねーよ
神への祈りが足りないせいに決まってんだろ
525名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:13:45.57 ID:SPCyt6c4
自動でインストールされたものを手動で更新すればいい
更新の仕方は自分で検索して探してください
526名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:17:02.19 ID:qtaMfSji
>>520
このデバイスにはこのドライバ、てのがwindowsに登録されてるから
windowsの正常な動作なので、K1102とか関係なく他の機器でもおきる
何も悪くない、が正解
527名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:17:41.07 ID:tGzTuZDi
>>520
F/W書き換える前だからまだ大丈夫。
手順をちゃんと読んで落ち着いてやってみな。
OSがXPの場合は、ってのちゃんとやった?
528520:2011/05/15(日) 23:24:36.98 ID:WQvM/wxM
>>522
すいません!
墓参りまだしてませんでしたぁ!!
今から行ってきます!!
529名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:26:17.76 ID:SBwytgWt
>>127がまとめを作ってくれたお陰で>>520みたいな失敗する奴が激減したなw
質問も減ってなんだか寂しくもあるがw
530名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:28:24.23 ID:SPCyt6c4
ネタでしたとさ
531名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:29:43.18 ID:JntWjYpQ
前スレのテンプレはよくまとまっててGJだった
この重複立てた奴は同じように確認しないしコピペしかできなかったがw
532名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:33:35.54 ID:GFs0eezw
EEPROM送れば0905にして返してやんよ。
533名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:35:51.46 ID:Xi2OcXOc
ボンドラ作者さんと、ツール詰め合わせやテンプレをきれいにまとめてくれてる人
そして動作報告をちゃんとしてくれた先人たちのおかげ
534名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:48:22.59 ID:TgW9iy2h
画面みながら録画してるとの
画面なしで録画するのといったりきたりできたりしたりすることとかあるの?
535名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:53:30.31 ID:JntWjYpQ
>>533
その通り
536名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:04:28.81 ID:jcezQQ00
>>535
違う。俺様のおかげ。
537名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:08:03.71 ID:IV1PF0Dh
>>534
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
538名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:09:40.08 ID:DDnMR9SU
自作自演
539名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:43:58.29 ID:zVNfVEBI
おまえら>>520に釣られたってことに気づかないのか?
540520:2011/05/16(月) 00:59:30.43 ID:x1VZOoyN
すみまんせん!
インストールはうまくいきました。しかし
今後は、B-CASカードの初期化に失敗しました。コマンド送信エラーって
出て、全く表示されません。
一体、何が原因でしょうか?
541名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:00:38.41 ID:HefUOMXd
だから墓参りしろって言ってんだろ!
542名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:19:10.19 ID:xIUGi7gY
>>540
>>127のreadme.txtの「【13】 最終チェック」まで作業終わっているかい?
543520:2011/05/16(月) 01:23:23.30 ID:x1VZOoyN
>>542
はい、最終チェックでは、Firmware:PatchV2適用済と表示されてます。
544520:2011/05/16(月) 01:27:01.54 ID:x1VZOoyN
ただ、デバイスマネージャのハードウェアIDに2つあるのですが
これはよいのでしょうか?

USB\Vid_0511&Pid_0029&Rev_0100
USB\Vid_0511&Pid_0029
545名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:29:41.97 ID:xIUGi7gY
>>543-544
ハードウェアIDはそれで正常
チューナーを一度取り外して30秒くらい経ってからまた差してみ
ついでにB-CASカードが裏表間違ってないか再確認

それでもだめなら、BonDriver_FSUSB2Nの作者さんのところにある
「USB電源が不安定な場合に対する実験」を試してみ
546名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:32:43.75 ID:0iRZjjpS
マジで質問するなら

どこのサイトを参考にしたかのURL
どの順序まで終わってるのか、どこで躓いてるのか
自分のPC環境を漏らさず明記

このくらいしないと釣りと思われてまともに相手にされない
気をつけてがんばれ
547名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:33:20.81 ID:/8Xi7EAV
>>543
間違ったドライバーがインストールされたのだろうから
デバイスマネージャーから『ドライバの更新』を使ってWinUSBを指定すればいい
デバイスマネージャーを広げながら慶安のUSBを挿して表示されたものが誤認識しているやつ。
それのドライバを更新
548名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:35:46.23 ID:XEUhwLua
>>540
それあれでしょ
実行しなくちゃいけないexeを実行してないっていうオチでしょ
549520:2011/05/16(月) 01:41:21.59 ID:x1VZOoyN
>>545
すいません。
どのsleepファイルも試しましたが、だめでした。
550名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:45:11.54 ID:5lI+9j6t
>>549
だから、デバイスマネージャーからドライバの更新でktv-fsusb2.infを指定してインストールしなおせよ。
つーか、ファームの書換えをするのにドライバのインストールは必至だから
EEPROM Writerで失敗とか意味不明でありえない
99%釣り確定、残り1%は馬鹿を通り越した池沼
551520:2011/05/16(月) 01:55:10.60 ID:x1VZOoyN
デバイスマネージャーからドライバの更新でktv-fsusb2.infを
インストールし直してもダメでした。
何がいけないのでしょうか?
552520:2011/05/16(月) 01:57:51.44 ID:x1VZOoyN
>>550
EEPROM Writerで失敗はなくなり、インストールは正常に出来ました
しかし、B-CASカードの初期化に失敗しました。コマンド送信エラーが出ます。
553名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:03:29.94 ID:xIUGi7gY
>>552
>>8は目を通したかい
554名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:10:10.71 ID:xGXcjiDe
>>552
アキバであたらしいCASカードかって来い。青で\850だ。
555名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:13:05.69 ID:jcezQQ00
白粕があればなお可。
556名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:26:49.11 ID:gZkhyh2e
白の意味がない
557名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:32:56.35 ID:I2gVXnKY
オクで例のC級品を買ったんだろ
あきらめろ
558名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:34:58.33 ID:xGXcjiDe
TS抜くなら白である必用ない。邪魔な字幕/ななみちゃんは表示されないから。
559名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:42:37.22 ID:jcezQQ00
今は使い道なくても将来的に有用だろ。
どのハードにも有効で、おまけに全部見放題だw
560名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:46:48.26 ID:xGXcjiDe
>>559
それは黄色
561名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:48:00.69 ID:KTluBC8U
色盲乙
562名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:49:31.43 ID:jcezQQ00
そ…そうなの?
恥ずかしい〜\(//∇//)\吊ってきまつ
563名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:18:40.35 ID:6MTREuhX
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K1102***
【BonDriver】BonDriver FSUSB2N 0.3.10 2011-05-08
【カードリーダ】
【OS】Windows 7 Pro 32bit SP1
【M/B】ASUS M4A79 Deluxe
【CPU】PhenomII 965
【メモリ】トランセンドDDR2 800MHz 1GB*4
【VGA】玄人志向 RADEON HD 5850 1GB
【電源】オウルテック M12 SS-700HM
【MPEG2デコーダ】デフォ
【レンダラー】デフォ
【ソフト】TVTest ver.0.7.19 rc2
【質問】つい先日買ってきてR19の7ピン除去してWinUSB化→パッチ当ててfwtoolにてv2適用済みまで確認。
    TVTestで番組を視聴していて、最初のうちは問題無いけど数分経つと動画と音声が止まりTVTestを再起動するとカードリーダーが応答していませんとのこと。
    B-CASカードの挿し直しとかで直ったり直らなかったりな感じです。同じ症状の方とかいますか?
564名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:21:51.86 ID:tkjMed31
セキュリティソフト
565名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:37:33.47 ID:6MTREuhX
>>564
G-DATA使ってるんですがとりあえず火壁とアンチウィルス切ってみましたが駄目みたいです。
TVTest起動時にB-CASカードが認識出来てないとTVTestがフリーズしたりでなんか駄目っぽいです。
566名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:45:23.71 ID:q8mhxjfh
B-CASカードの抜き差しで直ったりするならBonDriverのバージョン変えてみるとかかな
567名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 09:38:21.11 ID:KTluBC8U
>>563
接触不良。重しで圧力をかけておくとかで、様子を見る
568名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 10:01:18.09 ID:IV1PF0Dh
>>555
うちにあるけどアレテレビなんかで見たときにBSのメッセージ消えるだけだよ
しかも店頭向けだから自動的に輝度やらいろんなのが最大になって目潰しになる
PT2なんかだと青カスでもBS見れるし
569名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 10:35:40.59 ID:YYW+6Rmd
BSはPT2に限らず青粕で見れる
PT2のよいしょはそこまでにしておけ
570名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 10:43:41.94 ID:lStbpUS1
>>563
全然関係無いかもしれないけど
TVTestの設定でスクリーンセイバーやモニタの省電力の無効設定はどうなってる?
571名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 10:52:09.43 ID:PlxllDMT
VistaやWin7なら、電源の詳細設定から『USBの選択的な中断』ってのを無効にしとくと良いかも

とにかくこの手のデバイスは自分で考えて調べて使わないとな。
家電のHDDレコにしても時間変更の追従方法を設定しないと録画ミスする。
便利かどうかも使う人間次第だよな。
572名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:12:22.40 ID:mCXc3311
チャンネルスキャンできないから最初の状態にもどしたいんだけど
どうすればいいんでしょうか
573名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:19:45.77 ID:6MTREuhX
>>567
そのような方法もありますか。
一度分解してるしとりあえず再分解して調節してみます。

>>570
スクリーンセーバーを無効にする
モニタの省電力機能を無効にする
共にチェックボックスは外れてます。
ちなみにPC側の電源設定でも両方なしです。

>>571
>VistaやWin7なら、電源の詳細設定から『USBの選択的な中断』ってのを無効にしとくと良いかも
有り難うございます。夜帰ってきたらPCの設定改めて見てみます。
574名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:21:19.56 ID:6MTREuhX
>>566
有り難うございます。
とりあえず勢いで最新版落とした感じなので安定版とかの有無もちょっと調べてみます。
575名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:32:24.88 ID:4cS0JFTJ
>>574
なるほど
何も試さずに勢いで質問しちゃったんですね

恐らく現状でFSUSB2のK1102の改造が上手くいかない奴って1%未満だと思うわ
質問してくる奴も思考能力ゼロの痛い奴しかいない
576名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:36:07.49 ID:6MTREuhX
>>575
改造が上手くいってない…?
お前は何をry
577名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:47:20.64 ID:6auTHgfX
帰るまでが遠足みたいなもんだ
578名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 13:11:42.75 ID:8Zp/9MCm
FSUSB2:K1102/K1103 FSPCIE:K1102は
それ以前のロットと比べてUSBの相性があるんだから
「USB電源が不安定な場合に対する実験」を一通り試してから質問しろよ
579名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 13:37:50.86 ID:IV1PF0Dh
>>569
いや知ってるけど別に持ち上げてるつもりもない
580名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 14:33:53.91 ID:eyuORGXJ
ソフ2980でまた売ってくれないかなぁ
挿す所あいて無いし安いからなぁ
581名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 16:06:18.20 ID:gZkhyh2e
5インチベイにPCIEを4器忍び込ませること出来ないかな
582名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 16:23:05.26 ID:bqX/puQd
できなくないよ
583名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 16:47:29.75 ID:iTQ2IxtU
ケース内に4本もアンテナケーブルを這わせるのか…
584名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 16:54:37.86 ID:gZkhyh2e
3C-FB程度ならどうにか
ただ良さそうな箱が無い
585名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:11:20.37 ID:39dxUbz2
すまんがKTV-FSPCIEってPCIスロットには刺せないんだっけか?
M/Bを変えたんだけど、新しく買ったやつもPCIスロット付きなんだが
KTV-FSPCIEがPCIスロットに刺さらない

前のM/BにもPCI Express x1は付いていたんだけど
PCIスロットに刺していたと思い込んでてPCIとPCI Express x1のどっちに刺してたか忘れた
PCI Expressにしか刺さらないんだっけか?

新しく買ったM/B、MicroATA買えば良かったかなw
PT2でも買わない限りPCIスロット使わねーじゃねーか、3つも付いてるの買っちまったよw
586名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:12:49.94 ID:0iRZjjpS
差す必要自体がない
587名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:15:38.23 ID:lStbpUS1
俺はFSPCIEもって無いけどスロットに刺さる部分切り取っても大丈夫じゃなかったっけ?
588585:2011/05/16(月) 17:22:14.61 ID:39dxUbz2
>>586-587
刺す必要がないのは知ってるけど・・・・
FSUSB2も持っててそっちは元々外付けだからいいんだけど
FSPCIEも必要なときに接続するという使い方をしたかったから
最初はケースを自作しようを思ったんだけど、めんどくさくなった

丸出しで置きっぱってのもアレだから
ケーブルを自作してケース外に出すようにして
本体はケース内に入れてたんだよ
てっきりPCIスロットに刺せるようになってると勘違いしてたわ・・・・
589名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:33:46.91 ID:gZkhyh2e
PCI"E"
糸のこで切り落とせ
590名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:36:22.86 ID:GMhN/zwK
なにいってんだ?
591名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:45:39.02 ID:js4ktnL3
たぶん触れないほうがいい。
592名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:49:50.02 ID:7sLdZHrn
>>588
> FSPCIEも必要なときに接続するという使い方をしたかったから

そもそも、FSPCIEはFSUSB2と同じUSB接続のデバイスだから、>>587
「PCIEソケットを利用して基板を固定しているだけの部分を切り落としてしまえ」って
言っているんだよ。「ブラケット部分だけで固定すれば?」ってこと。
593585:2011/05/16(月) 17:55:27.51 ID:39dxUbz2
>>592
あぁ、なるほど
594名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:58:24.58 ID:lStbpUS1
前々から思ってたんだけどこのスレって単発IDが多くない?
日付が変わってからでも

ID:DDnMR9SU
ID:zVNfVEBI
ID:HefUOMXd
ID:/8Xi7EAV
ID:XEUhwLua
ID:I2gVXnKY
ID:tkjMed31
ID:q8mhxjfh
ID:YYW+6Rmd
ID:PlxllDMT
ID:mCXc3311
ID:4cS0JFTJ
ID:6auTHgfX
ID:8Zp/9MCm
ID:eyuORGXJ
ID:bqX/puQd
ID:iTQ2IxtU
ID:GMhN/zwK
ID:js4ktnL3

こんだけいる
かなりの割合で単発IDはネガティブなレスしかしないよね
595名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:06:18.89 ID:KfhYX8Li
チューナがー変わったバージョンからUSBの問題があり不良品だと聞いたのですが本当ですか?
すべてそうですか?買うのを控えたほうがいいですか?
596名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:24:12.60 ID:1YLfXMIM
>>594
PX-W3PEとPX-W3U2が売れ残ってきたあたりから
妙に慶安スレでの不具合報告がでてきたw

これだけはハッキリと言える
現状K1103までの型番で不具合がでたり相性が悪くて使えないものはない
不具合がでたと騒いでるやつは多機種の在庫抱えた業者w
597名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:30:55.98 ID:6MTREuhX
>>594
それは思った
なんか返信も妙に早いような気がするし
598名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:37:40.07 ID:9mM/zHr/
工作員だな
599名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:45:06.81 ID:M8hbX8FR
過疎スレじゃあるまいし星の数ほどユーザーいるだろ、カス
600名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:47:26.99 ID:R43YMdGe
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
601名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:54:56.89 ID:lStbpUS1
別に工作員とは思ってないけど
ID:9mM/zHr/
ID:M8hbX8FR
ID:R43YMdGe
こんな感じのレスはみな単発だなあと思ってさ

まあスレの迷惑になってるのは俺の方だから退散するわw
602名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:59:56.91 ID:pvYfTiwz
おまえら何と戦ってるの?
603名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 19:20:22.17 ID:isi2INXi
Bカスの利権団体とっ…!!

と言いたいところだけど、ヤツラにしてみればBカスカードが売れればそれで良いんだよな。
著作権保護なんて実はどうでも良いってのが連中の本音w
604名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 19:44:42.54 ID:I2gVXnKY
>>594の単発ID、俺の書き込みが3つあるw
605名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 20:34:32.58 ID:q2bOoQrA
酷い糞スレだ
wikiまとめさえあればこんなスレ要らないな
606名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 20:39:58.35 ID:tGCnk9Vt
ここで得られるものは殆ど無いからな。
ごく僅かな有用な情報は随時wikiに反映されるし。
何日か前にここに来てる連中は皆叩き合いが目的って言ってたのがまさにそう。
607名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:08:16.55 ID:3n8XsXuv
>>595
どれも不良品じゃないよ。正規の使い方なら問題でないんだから。
改造のリスクを楽しめないのなら買わない方がいいと思います。
608名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:15:17.43 ID:8WD9AOUf
また単発だらけだww
609名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:20:52.48 ID:jIGl6GxN
おまえもな
610名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:25:29.88 ID:8WD9AOUf
ネガキャンが存在しないとしても
なんで単発だらけになるんだよww
611名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 22:18:12.12 ID:8mFKlMib
PX-W3PE最高だな
612名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 22:39:49.16 ID:qGdcgDfT
PX-W3U2でブルースクリーンが頻発するようになったので戻ってきた。
ちくしょう。
613名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 23:08:18.11 ID:YoPDxNsS
録画してまで見たいと思う番組って少ないな
そういえば俺、テレビあまり見ない人だったんだ
おまいらに踊らされて結局3台も改造してしまった
614名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:11:59.96 ID:jfmqdK/Z
不具合カキコが出ると>>596みたいな火消しが必ず現れる。
615名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:12:18.03 ID:VAohkjor
俺も気づいたら三台買ってた
616名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:20:05.46 ID:lPpsZnn+
K1102/K1103の相性を無かったことにしたがるんだろう?
まじめな検証の邪魔しかしないよな
617名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:44:24.31 ID:3ejOv78T
ソフの4k切りの安売りで一気にk1102以降が出回ってるんだし
k1102以降に絞れば複数台持ちの報告よりも一台目ってのが多いでしょ
チラ裏並みの報告見てる限りじゃ何も考えない層が安売りに飛びついたはいいが
結局扱い切れてないってケースが多いように見て取れるんだよねw

でも複数台持ちの相性っぽい報告もあるし
邪魔なの無視して少し情報集約したいってのは同意
618名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 02:27:13.40 ID:AO6t7Zsk
BSアンテナ立てなくてよかった
619名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 08:56:25.89 ID:jOnxju3Q
折の持ってるS3Uはド安定なのに…
620名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 10:21:54.59 ID:yOwOxejm
FSUSB K1102/intel H67 で2台で問題なし。
621名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:49:06.33 ID:C7sNIQ9p
【型番】KTV-FSPCIE K1012
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N Ver. 0.1.4 0.2.2 0.2.3 0.3.1 0.3.5 0.3.8
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 Service Pack 1
【M/B】Gigabyte Technology Co., Ltd. EG45M-DS2H Rev1.0
【CPU】INTEL Core 2 Duo E7400 BOX (2.80GHz 3M 1066MHz)
【メモリ】DDR2-800 1G*2 2GB*2 計6GB
【VGA】NVIDIA GeForce 8400 GS
【MPEG2デコーダ】Microsoft DTV-DVD
【ソフト】TVTest_0.7.19r2 TVTest_0.7.19r2_x64
【質問】
ファームウェア書き換えはwikiやメモ読んでWindowsXP(SP3)上で手順通りやってOKでした
WindowsXP(SP3)ではTVtestで視聴&録画できました、とても安定してます
同じ環境でHDDを交換してWindows7をクリーンインストールしてXPの時と同様にKTV-FSPCIEの
ドライバーをインストールしようとしたら「このデバイスは正しく構成されていません。(コード1)」
と出てドライバーが入ってくれません、他のドライバーも色々試しましたが同様にエラーが出ます
USBコネクタやカードも抜き差しして何度も試してみましたが同じでした
もしかしてカードが壊れてないかWindowsXPに戻して試したら何事も無く動きました
どうすればWindows7でドライバーが入ってくれるのでしょうか?
良い解決方法が有れば宜しくお願い致します

昨日と今日で精根尽き果てましたので来週まで寝ます 。・゚・(ノД`)・゚・。
622名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:55:46.77 ID:M4F2qbfi
>>621
つなぐ前にdpinstしたか?
623名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:56:38.79 ID:3enpnFB1
64bit版の7のドライバ手動で選択して入れればいいんじゃないの
624名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:15:06.59 ID:HPTVzypz
>>621
そのWinUSBはどこで入手したもの?
625名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:30:21.90 ID:AO6t7Zsk
インストールしようとしているドライバの詳細が不足
626名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 18:57:38.23 ID:6pT5CSh8
amd64をAMD専用だと勘違いする人って多いよね
627名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 18:58:11.00 ID:pOEe/9yg
勘違いしやすいネーミング
628名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:38:45.96 ID:HPTVzypz
ia64使ってる奴いるのかよw
629名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:44:02.65 ID:yEyJapFH
突然 ご臨終です。 抜き差ししても映りません 1102MX489977 でした
630名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:47:36.31 ID:HPTVzypz
>>629
そうですかw
何ベクレルくらいでしたか?
631名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:48:56.70 ID:rLvEYaav
>>629
LED点いてる?
632名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:51:16.29 ID:CZdsHVPM
>>626
え、違うの?
633名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:00:07.08 ID:T3uTx9zn
>>632
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AMD64

amd64は勘違いされやすいからx64と書いた方がいいだろうな
634名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:00:23.41 ID:HPTVzypz
自分の使っているPCのことくらい把握してから使えよww
635名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:00:47.80 ID:yEyJapFH
LEDはついてます 00.00dBとか 18.00dB/00.00Mbps とかでてる 突然なった
636名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:04:05.54 ID:yEyJapFH
マルチでごめんなさい、 分配してつないでる他のFSUSB2は正常なので、同軸は問題ない
637名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:06:06.54 ID:HPTVzypz
>>635
断線、接触が悪い
好きな方選べ
638名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:10:06.35 ID:CZdsHVPM
>>633
トンクス!要するにAMDが拡張したってだけね。
BB2Cでリンク先見に行ってスレに戻って来たら落ちたw
初めて落ちたんでちょっとショックだた。
639名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:19:38.29 ID:HPTVzypz
>>638
AMDがx86を拡張して64bit化した規格をそのままintelが採用したってだけ
intelはIA64を作った
640名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:30:21.87 ID:yEyJapFH
>>637
たぶん、機嫌が悪い
641名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 21:59:20.43 ID:mqsHNL/E
また情報小出しの構って女か
642名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:46:24.03 ID:ofLjoTp1
usb2 k1102基盤でTVRockでの録画に成功したのですが
アンテナ感度が10db〜15dbくらいの低い値で、1時間録画すると
ドロップフレームが20前後出てしまいます。

それでアンテナ直付けをやろうとしたのですが、半田を数分当てても
溶けませんでした。
アンテナが溶接している部分は溶けにくい物なのでしょうか?
643名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:51:56.44 ID:wqKMqxZf
>>642
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
644名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:56:25.41 ID:yOwOxejm
おいら素人。
はんだには融点が高いのもあるよ。
W数の高いはんだごてなら溶けるかもよ。

おいら素人。

って、そこのはんださわってないから知らんけど。
645名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:57:59.02 ID:m7vkiQxV
融点とか不謹慎だな
646名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:58:50.54 ID:ZCSxUdK0
>>643
そうやってFSUSB2 K1102の不具合をスルーさせようとしているんですねw
647名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:00:30.34 ID:l5jrsQmr
>>642
半田ごてのワット数と小手先の形状の違いでも溶け方に差はあると思う。
20Wか30Wの先が細いやつだと、溶けるまでに確かに2,30秒くらい押し付けないと駄目な感じだね。

コテにはんだをちょっとのせて、押し付けると溶けやすい感じがする。
648名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:00:50.71 ID:XE4le45Q
>>642
どんなアンテナ使っているんだ?
田舎なら共同アンテナとか地域のCATVとか、大量の税金を使った救済策があるはずだが
649名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:00:52.35 ID:ZCSxUdK0
>>642
そのレベルじゃアンテナ直づけしても変わらない
ブースターを入れるなど、受信環境を見直した方がよい
650名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:03:17.63 ID:rtJIH6gm
>>643
他にやり方ないの?ワンパターン
651名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:09:41.58 ID:wUJW8Rvn
皆様、ありがとうございます。
とりあえずブースターから考えたいと思います。

しかし、他のバッファローとか地デジチューナーは良好なのに
こいつだけ、なんでなんだろう
652名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:11:24.80 ID:6helu+7J
自演しなくても回答得られるのにw
653名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:12:46.32 ID:bZDBDx+q
USBケーブル太いのに換えると少し感度上がるみたい
654名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:15:27.30 ID:cc74DaOh
俺のつれにいるなー
やらんでもいい事までやって結局壊しちゃうの
655名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:45:15.00 ID:lDFCBP+D
>>642
GNDが広いと熱が逃げて溶けにくなったりします。
コテ先に半田を少し溶かして押しつけてみて、それでも溶けにくければW数が足りないかと。
656名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:55:40.55 ID:eB86EZlQ
チップ抵抗取るくらいなら15Wのが使いやすい
アンテナ繋ぎなおしだと30Wのじゃないとダメだったな
ちなみにFSUSB2のUSBのコネクタがもげて付け直したことがあるw
あれ、あまり乱暴に扱ってもげたら大変だぞ
USBコネクタは端子が5本あって、付け直すのは結構ムズイ
657名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:58:39.04 ID:NhT85cQG
次から、質問するときは下に >>643 入れないと
658名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 01:06:39.59 ID:ddjVL9N4
>>643を初めてみたの?
659名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 01:10:22.74 ID:NhT85cQG
うむ。勉強になった。
660名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 01:29:05.88 ID:fTG94QsB
君達、>>643に図星突かれたから悔しくて堪らないんだね
661名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 02:03:40.49 ID:fgMs07Tp
>>643の人気にSHIT
662名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 03:11:11.37 ID:UuatKAAG
ハンダのこと溶接とか言ってる救いようのないヴァカをどう救えばいい?
663名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 03:49:53.79 ID:eB86EZlQ
ハンダごときで優越感とか湾岸ミットモナイ
664名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 04:13:28.58 ID:sGFozlmm
プロは7ピンカットする時も溶断
665名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 04:19:08.70 ID:Q6N6LuAJ
エロはパイプカットするときも英断
666名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 07:10:14.14 ID:olMsXrCE
本体がぶっ壊れたんだけど カードって売ってもいいの?
667名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 07:32:25.32 ID:ArO6fZtk
いいよ

どっかのインド人みたいに道端で『カード、アルヨ、カ−ド、アルヨ』って
668名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 08:43:34.06 ID:ednNtq7q
カードあるならPXW3買え
669名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:10:41.23 ID:tmCxqDQo
>>668
あんな産廃イラネ
670名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:17:05.85 ID:x4rbnoLY
>>653
うちの環境だと、
USBケーブルを握る > 少し感度が上がる
FSUSB2本体を握る > かなり感度が上がる
外来ノイズが多い環境下なんだろうけど、
本体をシールド処理するとかなり変わるんじゃないだろうか。
671名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:22:51.24 ID:fTG94QsB
>>670
PCの電源からアースに落としてやれば良い
672名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:23:11.59 ID:9DI+RrHq
>>621
もう解決したのか?
まさかWinUSBをインストールするとき
dpinst.xmlを編集し、最終行の </dpInst> の1行上に <legacyMode/> を追記
をやったままインストールしようとしている、なんてオチじゃないよな?
XPではdpinst.xmlを編集をしなくちゃいけないが、確かVistaと7では必要ないんだったよな
673名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:34:55.04 ID:x4rbnoLY
>>671
たしかにその方が正当だわ。
ついついこて先というか場当たり的な考えをしてしまう。

>>642
>>647,655でも提示されているように、
迎え酒ならぬ迎えハンダしてやると溶けやすいよ。
674621です:2011/05/18(水) 10:47:03.96 ID:upmwVzI5
>>621
USBコネクタ抜いた状態でdpinst実行後再度コネクタを挿しデバイス認識して、その後infファイルを手動で選んでドライバーインストール
この手順はXPの時と同じと思っておりました

>>623
そのように致しました

>>624
このスレの>>3に書かれているDTVアップローダ(DTV関係ファイル置き場)

>>625
DTV関係ファイル置き場のup0454.zip
DTV関係ファイル置き場のup0377.zip

>>626
自分もそうじゃないかと思いネットで情報を漁ってDTV関係ファイル置き場のup0377.zipの中に有るdpinstAMD64とinfを使いました

>>672
いまだに解決しておりません
最初はこのスレの>>5に書かれているDTV関係ファイル置き場のup0454.zipをWin7上でダウンロード&展開しinf等は変更せずそのまま使用
使用順序は>>621さんが指摘された通りの手順でドライバーインストールするがエラーコード1のゲロ吐いて終了
その後ネットで漁った情報を元にDTV関係ファイル置き場のup0377.zipを展開して使用するが上記と同様のエラーコードを吐いて終了
うまく行かないのでTVTest + BonDriver_FSUSB2による視聴を試すがダメだった
B-CASカードの抜き差し・USBコネクタの抜き差し・PCの電源入り切り・など試行錯誤を繰り返すが精魂尽き果てる
あきらめて散歩に出る・近所のヌコと遊ぶ・風呂入る・ビール飲む・飯食う・寝る・そして現在に至る(´;ω;`)ブワッ
675621です:2011/05/18(水) 10:48:56.50 ID:upmwVzI5
>>674の文中の>>621>>622の間違いですごめんなさい
676名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:30:36.68 ID:uJOlqD1J
>>674
作者さんの所からWinUSB入手してみたら?
7 SP1ってことは結構新しいから
677名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 23:42:48.87 ID:lyl6/SWC
【型番】KTV-FSPCIE SN:K1012
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N (x64)ver.0.3.8
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【M/B】gigabyte 880GM-USB3
【CPU】PhenomU X6 1065T
【メモリ】DDR3 2GB*2
【VGA】sapphire RadeonHD5670 (512MB)
【電源】gigabyte PoweRock 500W
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【レンダラー】EVR
【ソフト】TVTest ver.0.7.19r2(x64)
【質問】石川在住です。4日ほど前に、公式ドライバおよび公式ソフトの
DIGIBESTで動作確認した時には、
全局(NHK総合、NHK教育、テレビ金沢、MRO、北陸朝日、石川テレビ)
が検出されてたけれども、改造したのちTVTestを導入してチャンネル
スキャンしたら、
(NHK総合・金沢、テレビ金沢、MRO、石川テレビ)
しか検出されませんでした。「信号レベルの無視」や、待ち時間増加も
試してみましたが、同様でした。検出されない理由や対処等同じような
経験のある方、教えてください。
678名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 23:47:16.87 ID:X1mgB91k
>>677
x64版を使う必要ないからボンドラのバージョンアップ
679名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 06:46:50.04 ID:9DUdnCjQ
>678ありがとうございます。OSの64bitに合わせる必要は
ないってことですね。

ボンドラのverアップは、FSUSB2Nのサイトに現在ある、
0.3.10 2011-05-08のものを使えばよいですか?
TVTestもx86版をインストールしなおす必要ありますか?
680名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 06:51:46.53 ID:rrruX+cF
TVTest最新版でスキャンうまくいかないって報告をTVTestスレで何回か見た
バージョン下げてみたら?
681名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 06:57:18.56 ID:A7Vi6Thw
いろいろ試してから質問しなよ
682名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 07:00:32.08 ID:9DUdnCjQ
>>680
>>681
わかりました
ボンドラのバージョンアップのtvtestのバージョンダウン等
いくつか順番に変えて試してみます、ありがとございます
683名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 13:36:52.55 ID:u8q3Lax7
単にボンドラが腐ってんだよ
TVTestは悪くない
684名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 16:32:04.81 ID:11PimfPS
単にUSERが腐ってんだよ
685名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 18:55:15.92 ID:W4wFPQcS
なんか単発ID突っ込まれた辺りから
露骨な煽りが増えたな
686名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 19:43:47.36 ID:dpOCx9lF
もう必要な人には出回ったからな。祭りから2年経っているわけだ。
今やP5Qネタスレみたいなものだ。
687名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 20:30:07.52 ID:K7VS1ieT
いやいや、アナログ停波目前で駆け込み需要からの阿鼻叫喚が待っているぞ
改造失敗して怒り狂うヤツも沢山でてくるだろう

…面白そうだなw
688名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 20:34:20.18 ID:dpOCx9lF
PT2は今は出回ってないのか?
689名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 20:45:03.17 ID:CqPoNQ2Y
>>127のDL数が少しずつ上がってるし着実に売れているだろ
WinUSB1.9入りの詰め合わせが出て電源sleepに対応したボンドラでた辺りから質問が激減した。
たまにある質問は何も試さずに勢いで質問しているレベルだし。
690名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 20:51:02.79 ID:dpOCx9lF
というか、ここずっとネタだろ
691名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 21:31:02.21 ID:rrruX+cF
単発IDで煽ってる奴は同一人物でID変えながら何回も煽ってる
とか本気で考えてるのだろうか?
自演するならともかく煽るのにID変える必要ってあるのか?
692名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 21:38:09.99 ID:ln61GwQR
スレ見てる奴は結構いるがネタがないから普段は書き込まない
そんな時妙な質問者が現れて袋叩きになる
で、質問者が「こんな時間に単発だらけ^^ぷぷぷ」とキレる
どこも一緒の流れ
693名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:11:35.72 ID:49tmUVCU
まあでも質問に回答してる人は同じIDで何回も答えてる人が多いし
1レスだけしてその後書き込まない人ばかりってのもおかしい気もするが
694名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:18:37.83 ID:YMYHvqgM
一度回答するだけで十分親切
今の時代・2chで何度もフォローするのはお人よしの仕業
695名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:49:21.02 ID:tEBYKdC/
仮に煽ってるのが同じ奴だったとしたら何がどうなるんだろうか?とは思う
696名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:53:16.40 ID:tEBYKdC/
単発煽りを叩いてるのも単発だらけで実はタイマンでしたみたいな
697名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 23:07:09.60 ID:V5Mb0Vv+
回答できる人はたくさんいるが、質問する人は少ない
いつでも質問者のほうが貴重な存在だ
698名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 23:17:00.45 ID:iRSUQswq
最近、質問者=釣師と思ってしまう俺がいる
699名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:17:27.11 ID:6HcgXKOr
>>689
あくまで実験用のファイル。
KTVのハードの寿命をものすごく短くする悪魔の呪文だよ。
700名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:26:33.15 ID:VXtL0VeO
>>699
何が悪魔だよ馬鹿かお前?
言ってて恥ずかしくねーか?
701名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 01:23:55.45 ID:6HcgXKOr
悪魔の呪文を唱えてみた
702名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 01:26:50.13 ID:3phz9qLJ

ぶーん
703名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 03:45:11.07 ID:7UcRtN40
フォーカスかよw
704名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 04:08:47.37 ID:3phz9qLJ
まほうのことばで福島第一原発がポポポポーン
705名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 04:36:09.76 ID:NYuqgs3G
>>704
それ言っちゃらめぇ〜
706名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 04:41:37.34 ID:a5dX7dRf
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト 
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |


707名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 06:22:56.53 ID:dJM8dC7p
ワロス
708名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 06:38:12.83 ID:3phz9qLJ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
髪が!髪がああああああああぁぁぁあ
709621です:2011/05/20(金) 09:46:54.55 ID:HCK+lzYt
過去ログの1〜30まで読破したらヒントが有って自己解決しました(・∀・)v
今は快適に視聴&録画できてます、先人の知恵に乾杯!!
そしてレスしてくれた皆さんありがとうございました!!
710名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 14:16:29.38 ID:uYaSN+s3
通常は、USBに挿していてもチューナーがOPEN(視聴・録画など)していないと電流を流していない。
しかし、その状況になるとチューナーが変わったバージョンから挙動がおかしい。
電源sleepの実験でやってることは、USBを挿してる限り電流を流し続けてチューナーを起動させたままの状態にしておく。
これは非常によくないことでハードの寿命を縮めるし消費電力も上がる。
そして、これはハードの問題なのでソフトやBonDriverで解決できない。
711名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:56:09.09 ID:FMS9YXII
>>710
少し不思議なのは純正ドライバとDigiBestだとその現象が再現しない点
ハードウェアの問題なら純正環境でも再現すると思うのだが

と書いていて思ったが、もしかして純正環境はsleepしていない、とか
712名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:48:22.44 ID:lgoiE94p
PCIEは普段インジケータ消えているが、
USB2は点灯しっぱなしになってる
USB2は普段PCから抜いておけということじゃないのか
713名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:55:29.93 ID:tZnxUwhQ
FSUSB2は視聴、録画してないときは熱くならんので自分は差しっぱなしにしてる
ほとんど問題にはならないけど、一応USB機器って抜き差し回数の制限もあるしw
714名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:02:47.10 ID:QlA58oxh
>>712
FSPCIEの緑色のダイオードは
公式アプリでもTVTestでも一定レベル以上の信号を受信した時だけ点灯するみたいで
FSUSB2みたいにUSBデバイスとして認識されたら常に点灯しているのとは違うから
同じ状態を表してる訳ではないんじゃないかな?
715名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:13:39.39 ID:3phz9qLJ
LED光らせる分の電力が無駄
716名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:27:14.14 ID:OFeRpi3s
あのLEDなんて計測不可なぐらいの電力だろ
717677:2011/05/20(金) 23:01:54.93 ID:XpWFHcoI
あれから、
BonDriverを0.3.10にバージョンアップしたり、
TVTestを0.7.13に下げてみたり色々試しましたが、
やはり改善はされませんでした。
FSPCIEの改造の際のミスでいくつかの局の信号が受信できなく
なってしまったり、とかってあるものですか?
718名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 23:13:03.45 ID:r2NLnnK3
>>717
FSPCIEってこともあるしPC内のノイズを拾って受信感度が落ちてるんじゃないの?
試しに配線だけ基板に挿して本体をPCIexから引っこ抜いてPCBoxの外に出してみな
それで改善するようならUSB配線を使った外付け対応にするか
ブースターをつけるかで対応すると良いUSB配線を買うならCAF-022がオススメ

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/CAF%EF%BC%8D022/-/
719名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 23:16:38.52 ID:vnyG3EIg
720名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 23:39:58.41 ID:FMS9YXII
>>717
BonDriver_FSUSB2N.ch2のファイルを消した状態でTVTestを起動し
チャンネルの所をクリックすると任意のチャンネルが選べるので
自分で局番を合わせて電波状況を確認してみるといい
721名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 23:40:41.63 ID:bQc9k77y
>>677=>>717
TVTestのスレにマルチポストするな
722名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 00:46:39.90 ID:Vvf9TfTQ
>>718
>>719
>>720
ありがとうございます。外に出しても同様でした
物理チャンネルを調べてみたら、映らない2局は、それぞれ
NHK教育→53、HAB→61 になってて、
TVTestのチャンネルは1〜40(UHF13〜52)ですよね?
13〜52から13〜62に切換えることはTVTest上で出来ますか?

>>721
すみませんでした。TVTest上の問題ならあちらの方でも有益な
情報が貰えるかもと思って
失礼しました
723名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 00:50:53.50 ID:9ChB/Wx5
>>722
なになに?有益な情報を書いたのにお礼もないの?
724名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 00:59:13.76 ID:GcKqL1SH
>>722
以下KEIAN総合28の103より抜粋

↓のようなユーザー定義チャンネル空間を作ってスキャンしてみては?
(---より下をChannels.regのような名前で保存してレジストリに登録して
TVTestのチューニング空間を「地デジ(追加)」に変えてスキャン)
---
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\tri.dw.land.to\FSUSB2N\Channels]
"UHF53"=dword:000AE1B7
"UHF54"=dword:010AF927
"UHF55"=dword:020B1097
"UHF56"=dword:030B2807
"UHF57"=dword:040B3F77
"UHF58"=dword:050B56E7
"UHF59"=dword:060B6E57
"UHF60"=dword:070B85C7
"UHF61"=dword:080B9D37
"UHF62"=dword:090BB4A7
725名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 01:37:51.62 ID:Vvf9TfTQ
>>724
やってみたら、残り2つのチャンネルも見つかりました
本当にありがとうございます
726名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 01:38:33.39 ID:7to9SCSh
>>722
受信環境がCATV周波数変換パススルーの時は、別途インストールするものがある。
>>1のBonDriver_FSUSB2Nの作者氏サイトにある「周波数変換パススルーの場合〜」を参照。
>>724は無視して良い。
727名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 01:39:42.64 ID:7to9SCSh
を、入れ違いになったか
728名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 01:42:05.41 ID:Vvf9TfTQ
>>726
いえ、ありがとございます
今回は>>724の方法で出来ましたが、
周波数変換パススルーの話も確認のため参照してみます
729名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 08:55:47.19 ID:XVNLxyGD
KTV-FSPCIEが4ヶ月で壊れたので報告しておきます
症状は起動後、白いポップアップが表示されて、ハードの認識がされていないみたい
OSはUSBの認識はしているが、ソフト側が認識できないみたい
ソフトも入れなおしましたが直りません
保証書探してみたが見付からなかったので捨てました
730名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 09:01:15.50 ID:V8CjcZiB
>>726
CATVChannels.regの内容を見てみれば分かるように
CATVChannels.regで追加されるのは物理チャンネルC13-63とVHF4-12だけ
BonDriver_FSUSB2Nのデフォルトで対応しているのは物理チャンネルUHF13-52だから
CATVでもそうじゃなくても
BonDriver_FSUSB2Nで物理チャンネルUHF53-62を受信するには>>724の設定が必要

一応>>724の設定はChannelReg.xlsxを使って自分で作れるけど
折角先人が作ってくれた設定を無視しなくてもいいんじゃない?
一部の地方局の物理チャンネルUHF53-62の地デジ放送はそのうちなくなると思うけど
CATVの周波数変換パススルーで物理チャンネルUHF53-62が使われている場合もあるし
731名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 09:33:34.84 ID:eqLWzZDh
>>729
できれば型番を教えてほしい。
保証書探したってことは無改造?ドライバの入れ直しはした?
732名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 10:20:48.10 ID:qvly5hVa
情報が少なすぎて報告というより愚痴レベル
733名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:00:46.62 ID:p3vzwsAB
>>729
保証書探し、ソフトがどうのと言ってるってことは
無改造か、または他機種の転売屋のハッタリですね
アホすぎて笑えますw
734名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:23:05.16 ID:Al9Y41zy
捨てたとか書く奴は大抵・・・
735名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 15:41:00.06 ID:lri3Griq
地デジ用新マシンにPCIE入れるつもりだったけど
秋葉祖父でUSB2が3980円だったから買ってきちゃった
サブのノートでも使えるからいいや
736名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:07:47.13 ID:1MVqpCge
ネタをネタと…
737名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:58:56.23 ID:2YuXGOKy
FSPCIE K1102専用のファーム書き換えツールを作ってみました。
不具合があったら報告ください。
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/98879.zip
Size : 13,298,220 bytes
SHA-1 : 93c9d20007067620560d7ed73121798e0365a5fc
738名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:19:08.20 ID:23JPbdYp
>>716
チューナーの数%を大きいと見るか、小さいと見るか
739名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:21:51.37 ID:rlvKO/Ta
>>737
FSUSB K1102の詰め合わせでは
ktv-fsusb2.infの下記※箇所を元ファイルがFSUSB2NのところFSUSB2に書き換えてあります。
デバイスで表示される箇所なのでFSPCIEにするかオリジナルのFSUSB2Nに戻した方がいいと思います。

; == Strings ==
[Strings]
ProviderName="WPjeGg6tSA"
USB\MyDevice.DeviceDesc="ISDB-T DTV Tuner KTV-※【FSUSB2】"←KTV-FSUSB2をFSPCIEに変えたほうがいい
USB\SalvageDevice.DeviceDesc="EEPROM Writer (FSUSB2N)"
WinUSB_SvcDesc="FSUSB2N"
DISK_NAME="FSUSB2N"
740名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:05:12.45 ID:tHsaUWeC
ファーム書き換えは、所詮FSUSB2 K0905のクローンをつくることだから
書き換えたい人だけやればいい
強制することではない
741名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:20:53.63 ID:8oy8rY+i
KTV-FSUSB2が1年半で壊れたので報告しておきます
症状は、ハードの認識がされていないみたい
もう1台の正常な製品と見比べたら
USBコネクタの接点部分が1つ溝の中に落ちてます
ノートで他の周辺機器とケーブルを使いまわして使っていたため
抜き差し回数が多かったのが原因でしょうか
針で突いてみたりしましたが直りません
暇があったらUSBケーブルの直付けでも挑戦してみます
保証書は買った日に改造したので捨てました
742名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:23:39.38 ID:Awd7X5VZ
miniUSBは抜き差しに弱いからな・・・
743名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:26:14.15 ID:gdGozARM
>>741
接続部分の欠損が原因だと思うなら
何回くらい抜き差しをしたのか大まかな目安がほしいです
744名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:31:55.61 ID:Ik+6hAYb
745名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:39:56.10 ID:waCN8U37
ボンドラ作者氏のWinUSB 1.7と1.9でもデバイス認識名は違うね。
認識名が変わるだけで、性能に変化はないから
FSPCIEでもそのままにしてある俺。
746名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:00:43.66 ID:8oy8rY+i
>>743
50回もやってないと思います
元々不良品だったのかも
747名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:15:12.50 ID:V8CjcZiB
>>745
作者さんが定義したktv-fsusb2.infのデバイス名はこれまで何回か変わってて
一番最初はCyUSBドライバを使う旧版と同じ"KTV-FSUSB2 HDTV recording device"だったと思う
その後WinUSB 1.7もWinUSB 1.9も"ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2"になって
サルベージ起動した時のデバイス名"EEPROM Writer (KTV-FSUSB2)"が追加されて
今年の3/21以降に出たWinUSB 1.9から"ISDB-T DTV Tuner FSUSB2N" & "EEPROM Writer (FSUSB2N)"になった

これは個人の勝手な解釈だけど
作者さんがデバイス名の記述を"FSUSB2N"に変えたのは
パッチ適用済みファームに改造した個体は
オリジナルの"KTV-FSUSB2"や"KTV-FSPCIE"とは違う"FSUSB2N"という別のデバイスである、
ということを強調したかったんじゃないかと

ちなみにファーム書き換え後に
デバイスIDがUSB\VID_0511&PID_0029のままktv-fsusb2.infのデバイス名を変えると
FSUSB2/FSPCIE混在環境でも区別されずに同じデバイス名になってしまうのでそのつもりで
748名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:40:48.50 ID:1718sW2M
>>747
K1102のFSUSB2/FSPCIE以外の過去のrevであっても
デバイスIDはUSB\VID_0511&PID_0029だから改造が終わった個体であれば
書換えしてないオリジナルのWinUSB1.9のままで過去のrevを含めて使えるって解釈でいいの?
749名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:25:22.97 ID:LiIqhEe4
まだWinUSB1.7でよかった頃、dpinst.exeを実行してた意味が今だによくわからん。
いろんなサイト見ながらわけもわからずやったわけだが、
普通はUSBポートに挿した時に、新しいハードウェアを検出したら、
ウィザード出てきて、そこでドライバ(.inf)のあるパスを指定してやればいいだけだよね?
慶安チューナーの場合ならktv-fsusb2.infのあるパスを指定してやればいいだけだよね?
でもdpinst.exeを使うときは、USBポートに挿す前にまず実行するんだったよね?
で、その後USBポートに挿して結局途中でktv-fsusb2.infのあるパスを指定するんだよね?確か?
そうするのと何がどう違うのかわからん。

ちなみにOSクリーンインストール後、いきなりWinUSB1.9で先にUSBポートに挿して
新しいハードウェアを検出してウィザード出してからktv-fsusb2.infのある
パスを指定してドライバをインストールしたんだが別に問題なかった。
まあWinUSB1.9ではdpinst.exe自体なかったし。
で、ますますWinUSB1.7の頃のdpinst.exeの存在意義がわからなくなってしまった。
750名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:46:57.68 ID:/QzPvYs+
WinUSB 1.7でよかった頃って
いまもWinUSB 1.7でいけるよ
751名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:56:00.70 ID:LiIqhEe4
まず、なんで「WinUSBドライバ」っていう呼び方してるの?
752名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:02:18.94 ID:1MVqpCge
>>749
そもそもWinUSBのバージョンはWindows 7登場を機に上がった。
753名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 22:53:54.19 ID:KMa/kSmw
こんな自分でも何とか改造が完了し、TVTestを導入する事が出来たわ
先人の方々と>>127の詰め合わせを作ってくれた方にマジで感謝
754名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 23:13:26.09 ID:/V+Yhax1
>>737
755名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 23:17:37.11 ID:V8CjcZiB
>>748
その解釈でOK

>>749
dpinstを使うとコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」
(Vista以降は「プログラムのアンインストールまたは変更」)に
「Windows ドライバ パッケージ - tri.dw.land.to (WinUSB) MEDIA」のような項目が追加されて
これを使ってアンインストールすると
\WINDOWS\infフォルダにoem*.infという名前でコピーされていたktv-fsusb2.infと
それとペアのoem*.PNF(電子署名ファイル)が削除されるので
dpinstを使わずに手動でktv-fsusb2.infを指定してインストールした場合に比べて
不要なゴミが残りにくい(>>122参照)

dpinstは公式ドライバのインストールにも使われていて
使い方次第ではドライバの自動インストールに役立つけど
このチューナーのWinUSBドライバのインストールの場合には
サルベージ起動してEEPROM Writerとして認識させる時とかに
手動でインストールするのと変わらない手順が必要になったするし
改造前の動作確認で公式ドライバをインストールしていた場合に
それをアンインストールしないままWinUSBドライバをdpinst経由でインストールしようとすると
公式ドライバが優先されてしまってWinUSBドライバがインストールできなかったりするので
作者さんも最初から手動でインストールしてもらうように方針を変えたんじゃないかと

>>751
Vista以降でOS標準になったwinusb.sys(Windows汎用USBドライバ)を使ってKTVを動作させるから
・WinUSB 1.7はVista標準やWin7標準より古い
・WinUSB 1.9はWin7標準より古い
・XP以前はWinUSBがOS標準ではないのでインストールしたWinUSBのwinusb.sysが使われる
・VistaはWinUSB 1.7をインストールした場合はOS標準のwinusb.sysが使われるが
 WinUSB 1.9をインストールした場合はそちらが使われる(OS標準のwinusb.sysがアップデートされる)
・Win7はWinUSB 1.7でもWinUSB 1.9でもOS標準のwinusb.sysが使われる
756名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 02:30:33.19 ID:Ot7Nc/vF
FSUSB2のK1102用に詰め合わせを整理したので良ければ使ってください
(WinUSBの作者の意向に配慮してデバイス名をISDB-T DTV Tuner FSUSB2Nに戻しました。)

●readme.txt
●fwtool.exe
●vcredist_x86_9.0.30729.4148.exe
●quickbe.exe
●KTV-FSUSB2.pat FSUSB2(K1102)用に修正したもの
●WinUSB Driver 1.9のktv-fsusb2.infをFSUSB2(K1102)用に修正したもの

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/98945.zip
パスは k-an!! です
757名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 07:28:33.41 ID:1Du7AQjn
WinUSBの作者の意向?
ID:rlvKO/Ta = >>756の思いこみでしょ

758名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 07:35:29.30 ID:siXFtQXE
WinUSBの作者という言葉をそのまま受け取ると、Microsoftだけどなw
759名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 07:46:10.55 ID:H0Z8sbXY
readme.txtがKTV-FSUSB2のままのところがいくつかあるけど、まぁわかるか
760756:2011/05/22(日) 08:23:51.10 ID:0ssbQov2
>>759
EEPROM Writer (KTV-FSUSB2)
↑あ、本当だthx

他にどこか直した方がいいところはありますか?
折角だから修正したものをUPしますので指摘してください。
761名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 08:43:15.37 ID:0ssbQov2
FSUSB2のK1102用に詰め合わせを整理したので良ければ使ってください
(デバイス名:ISDB-T DTV Tuner FSUSB2N)

●readme.txt
●fwtool.exe
●vcredist_x86_9.0.30729.4148.exe
●quickbe.exe
●KTV-FSUSB2.pat FSUSB2(K1102)用に修正したもの
●WinUSB Driver1.9のktv-fsusb2.infをFSUSB2(K1102)用に修正したもの

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/98954.zip
パスは k-an!! です
762名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 08:52:34.68 ID:O/9UPixT
ファイル名はなにから来てるんだろう?
763761:2011/05/22(日) 09:00:08.40 ID:0ssbQov2
>>761
お騒がせしましたが最初にまとめを整理したものから大きく変更した点は
デバイスの表示を
「ISDB-T DTV Tuner FSUSB2」と変更したものを元通りの
「ISDB-T DTV Tuner FSUSB2N」に戻しただけです。

その他はreadme.txtの修正です。
デバイスの表示が「ISDB-T DTV Tuner FSUSB2」で問題はありませんが
表示にNを付けたい人は http://tri.dw.land.to/fsusb2n/ からWinUSB1.9をDLしてドライバの更新してください。
DLしたWinUSBは改造済みの個体であれば書換えをせずにそのままインストールしてOKです。
764名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 09:02:08.83 ID:NsBN+rEc
出来ればFSPCIE(K1102)用も頼む
765名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 09:03:21.88 ID:u8ddMmgY
N付きにしてみるか
766名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:14:37.63 ID:5zrktaTn
ゴミ教えて君で大変恐縮ですが
K1102 PCIE で外ROM無効化してPC再起動したらUSBデバイスどころか
全く認識しなくなっちゃんですけど詰んでますか?
767名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:23:07.79 ID:On56lDf9
抜き差ししてみいや
768名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:24:39.46 ID:te9MKyyp
というか基盤の改造は終わってるの?
769名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:24:43.49 ID:+og/ERqH
あ あん・・・
770名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:30:34.18 ID:5zrktaTn
書き忘れましたがOSは7 64bitです。詰め合わせに入っていた64bit版のドライバ
で一度認識させ、ファームウェア書き換えのためにUSBデバイスに認識させようと外ROM無効し、
PC再起動したら新しいデバイス接続の知らせもなく、サウンド、ビデオゲームコントローラー
デバイスからも消えていました。
よろしくお願いします。
771名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:32:14.06 ID:On56lDf9
情報の小出し来たな
772名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:34:02.87 ID:te9MKyyp
テンプレも無視してるしなw

で基盤のチップ足カットか抵抗を飛ばすのは終わってるの?
773名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:35:11.59 ID:5zrktaTn
基盤は7ピンをカッターで切りました。(初心者のためうまくきれているのかはわかりません泣)
サルベージ接続はしていません。抜き差し何度かしてみましたがダメでした。
774名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:35:41.25 ID:u8ddMmgY
サルベージするしか
775名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:36:25.24 ID:On56lDf9
サルベージ配線しないとだめやろ
776名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:37:44.37 ID:5zrktaTn
みなさん素早い回答ありがとうございます。サルベージ配線やってみます。
テンプレ無視で質問してすみませんでした。今後気をつけます。
777名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:41:33.39 ID:te9MKyyp
とりあえずサルベージ配線してみるしか手はないんじゃないかね

後質問するときは>>6 これを埋めてね
認識できないんじゃしょうがないけど>>8 これもチェックしてから質問してね
778名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:42:48.53 ID:On56lDf9
まとめ使えば15分程度でできると思うんだけどな
779名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:44:49.17 ID:K3gEIfNE
実はUSB入力デバイスとして普通に認識されてた、とかのオチだったりして
780名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:55:16.27 ID:3aiUvrbn
>>776
念のためだけど、USB入力デバイスの一覧には
製品名として明記されないからね、この段階では。
プロパティからハードウェアIDを見て(USB\VID_EB1A&PID_2874&REV_0100)
これがけいあん!だ、と判断してドライバを手動でインスコしなきゃイカン
781名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:01:09.21 ID:5zrktaTn
USBデバイスは確認しましたがマウスとキーボの二つだけでした。
只今サルベージの場所をググっているところですがk1102 PCIEの情報がとても少ないですね泣
なんとか調べてやってみますwみなさんの優しさに感謝です。
782名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:06:57.22 ID:te9MKyyp
783名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:07:53.65 ID:5zrktaTn
サルベージの場所が分からなかったのでご指示のとおりさらにダメ元で10回ほど抜き差ししたら
USBデバイスででてきました!!!ドライバあててみますw
784名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:41:06.54 ID:yNO3PZO+
K1102なんだからPCIEでもサルベージ配線は要らん
785名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:57:35.50 ID:adIoLSKk
まじで?
786名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:01:15.37 ID:pbwTfcXL
まじで。

>>783
抜いてすぐ差したらだめ
コンデンサが放電しきらないから
787名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:06:11.92 ID:3aiUvrbn
FSPCIEはUSBケーブルのコネクタ部分で断線しやすいし
FSUSB2はUSBコネクタが小さくて乱暴に抜き差しするともげるw

だから丁寧に扱おう
788名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:01:16.90 ID:hINAtzMk
今、WinUSB 1.7 で問題なく使えてるけど 1.9 にする必要ある?
普通にドライバの更新でいけるんかな?
789名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:04:44.27 ID:mOThN072
世の中には「動いてるものはいじるな」っていう言葉があってな
790名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:11:25.87 ID:rIX/e/dQ
>>788
http://tri.dw.land.to/fsusb2n/ からWinUSB1.9をDLしてデバイスマネージャーからドライバの更新をするだけでOK
改造済みの本体の場合はWinUSBは書き換えずにそのまま使える

万一競合などしてチャンネルスキャンが出来なくなったり他の不具合がでるようなら
>>122を参考にWinUSB1.7を削除
791788:2011/05/22(日) 14:12:07.00 ID:hINAtzMk
>>789
だよね(汗
2ヵ月ほど前に購入して色々調べて実行して成功してしまうと以降イジらないので
忘れてしまうよねw
もう一回しろと言われたら一からマニュアル見ないとわからない。
792名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:14:40.27 ID:KToQ1Fgd
"動いてるものはいじるな" で検索した結果 1〜10件目 / 約2,530件 - 0.09秒

あんまりメジャーな言葉じゃないようだね
793名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:15:12.88 ID:s9/V9cJR
しかし、新しいドライバとか出るととりあえず入れてみたくなる人も多いのであった
794名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:22:21.46 ID:hINAtzMk
>>790
ありがとう。
動かなくなっても直せる時間がある時に試してみます。

>>793
なんていうか「常に最新」心理が働くのかな?w
車と女は金がかかるから古いままだw
795名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:23:21.64 ID:rIX/e/dQ
>>79
WinUSBを1.9にしてボンドラも新しく入れなおすと
チャンネル切り替えがサクサク動くような気がするよ(笑い)
796名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:24:15.26 ID:rIX/e/dQ
>>794
アンカミス>>795
797名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:29:15.19 ID:te9MKyyp
"動いているものは触るな"約 9,540 件 (0.05 秒)
http://www.google.co.jp/#hl=ja&source=708&q=%22%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AF%E8%A7%A6%E3%82%8B%E3%81%AA%22&fp=4d9cb6a50711513d

こっちはちょっとだけ多いぞ
まあ安定動作してようがなんだろうがいじるけどねww
798名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:39:52.46 ID:rIX/e/dQ
安定した状態なら環境を変えないのは正論でもっともな意見だけど
PCを自作した場合なんかでもBIOSやビデオカードのドライバーくらいは更新した方がいい
体感できるくらい改善されていることが多い(フラシーボかも知れんがw)
799名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:54:51.47 ID:hINAtzMk
デバイスマネージャで ISDB-T DTV Tuner FSUSB2N 開いてドライバタブ見ても
今のバージョン(ここで言われてる1.7やら1.9)ってわからないのね…
で、勢いで更新してみたw
ドライバファイルの詳細見たら****01009.dllになってるから成功かな。
BonDriver も 0.3.5.5→0.3.8.1 にしてみた。問題なく動作してる。
チャンネル切り替えは…コンマ2〜3秒早くなった気がするw

>>797
同意です。

>>798
概ね賛成です。
ただしビデオが GF だった場合、常に最新が良いかと言われたら言えない気もする。
最近のは知らないけど GF5〜8Series 時代は最新のバージョンにしたり戻したりして
かなり苦労した記憶が…
あ、スレ違いですね、すみません。
800名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:01:07.05 ID:noInwrtZ
最新のstableを入れる
801名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:05:42.05 ID:2RUrtzf0
>>792
うちのぐーぐるさんだと、約 1,310,000 件 (0.06 秒)ていうけど?
しかしまーどっちかっていうと「kiss」が一般的かと
802名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:12:54.76 ID:mOThN072
どっちでもいいけどちゃんと動いてるなら特に触る必要はないよって意味が分かってくれたならそれでいいよ
これは古より伝えられている言葉だからな
803名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:13:38.20 ID:5zrktaTn
朝にK110 PCIEのファーム書き換えがアドバイス頂いてうまく行った者です。
あれからずっとTVtestの設定をしているのですがTVtest起動するとBCAS初期化失敗と
BonDriverの初期化に失敗します。OS windows7 64bit TVtestとBonDriverは32bitです。
ファームウェアはパッチV2適用済みになっております。1から100まで教えて君で本当に申しわけないです。
ずっと調べているのですがわかりませんでした。
804名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:16:25.57 ID:On56lDf9
死ね
805名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:23:05.59 ID:YRfeeyoL
>>803
あんたならこの程度の凡ミスじゃないの?



-----------
219 :名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 01:58:33.64 ID:5eg/ZkVM

簡単にまとめてみた。
良くありがちなのは
・Bカス裏表逆に挿している
・Bカスの認識エラー(抜き差しで改善)
・ファームの書換えが完了してない(「Original書込」の後に「Patch書込」を押してない)
・ファームの書換え後にUSBを抜き差ししてない(抜いて10秒くらい数えろ)
・ドライバ(ktv-fsusb2.inf)を指定してインストールしてない

単純が故に見過ごすとハマって大騒ぎする傾向が強いな。
最低でも確認すべきことは
●ファームの書換えが成功しているか確認
fwtool.exe起動→FW Read開始→【Firmware:PatchV2適用済】と表示されればファーム書き換え成功
●デバイスの認識ができているか確認
デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」欄に「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」として認識されていれば成功
806名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:23:23.24 ID:siXFtQXE
>>803
DiagToolの信号モニタで受信状況を調べる
807名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:25:12.62 ID:3aiUvrbn
USB機器は、何か困ったことがあったらとりあえず抜き、差し
VistaやWin7なら再起動は不要でログオフすれば再認識するはず
ただしコードやコネクタが貧弱なので抜き差しは慎重に丁寧に
808名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:28:12.19 ID:YRfeeyoL
>>803
あとあれだ、
InstallHost.cmd ダブルクリックして実行した?
809名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:37:19.09 ID:te9MKyyp
>>803
あなたの書込みから推測してテンプレ書いてみたから
テンプレの抜けてるところ埋めてみてよ

型番】KTV-FSPCIE SN:K1102
【BonDriver】たぶんBonDriverFSUSB2N Ver. 0.3.8
【カードリーダ】おそらく内蔵のものを利用
【OS】Windows 7 64bit
【M/B】わからない
【CPU】わからない
【メモリ】わからない
【VGA】わからない
【電源】わからない
【MPEG2デコーダ】わからない
【レンダラー】わからない
【ソフト】たぶんTVTest 0.7.19r2 (x86)
【質問】TVtest起動するとBCAS初期化失敗とBonDriverの初期化に失敗します
810名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:42:30.56 ID:BhDHRAD0
>>761
お陰様で1時間くらいで改造できました
有難うございます
TVTest+TvRockの導入も簡単にできた
先人達に感謝
811名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 17:22:20.01 ID:m80FizZ8
(_ _ )  どういたしまして
 ヽノ)  
  ll
812名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 17:29:15.60 ID:9qC+OVfZ
FSUSB2/FSPCIE K1102以降では、USBの相性が報告されています。

FSUSB2/FSPCIE K1102で、BonDriverやB-CASの初期化に失敗する人は
BonDriver作者氏サイトで配布されている 「USB電源が不安定な場合に対する実験」を
試してテンプレを使用した詳細な報告をしてください。
BonDriver改良のためにお願いします。
813名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 17:35:35.64 ID:KKM3TNaR
(_ _ )  お願いいたします
 ヽノ)  
  ll
814名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 17:41:36.54 ID:zVmT8ArB
>>811
おまえ何もしてないだろwww
815名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 18:54:37.59 ID:hINAtzMk
恥ずかしいくらい低スペPCなのでスペックは明かさないが、デコーダを色々イジってみた結果。
TVTest.exe の CPU使用率も書いてみる。

・Cyber Link Video Decoder(デフォルト) 30%〜40%前後 今まで使用しており視聴可
・ArcSoft Video Decoder 20%弱 普通に視聴可、軽い
・Nero Video Decoder 60%前後 一応視聴可だが音声が途切れたり映像がスローに
・MainConcept MPEG Video Decoder 上と同じ
・Mpeg2Dec Filter(多分GOM?) 100%近い 見るに耐えない程
・Ligos MPEG Video Decoder DirectShowの初期化が出来ないと言われ視聴不可

覚えの無いデコーダはなんだろう?w
Cyber Link は何かのドライブに付いてきた PowerDVD かと思うけど、ArcSoft がわからん…
ググったら英語ばっかだったから読むのを諦めw
Nero はまんま、GOMはインスコしてる、Ligos や MainConcept はなんかフリーのを昔に
入れたんだろうか。
いずれにしても個々の画質に違いがあるように思えないから Arc 使おうっと。
しかしこの重さの違いはなんだ?w
816名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 20:08:25.94 ID:g7HLhTyu
>>815
TVTestについて語るスレ Part 19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1305974995/
817737:2011/05/22(日) 20:22:17.42 ID:m16g189b
FSPCIE K1102専用のファーム書き換えツールを更新しました。
更新内容は、認識デバイス名とreadme.txtの記述を変更。
認識デバイス名 : ISDB-T DTV Tuner FSUSB2N
不具合があったら報告ください。

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/99005.zip
Size : 13,295,938 bytes
SHA-1 : a4c51aee87d140d02376551d7be362e2e7cf5fb3
818名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 20:32:00.68 ID:t3NQaMjn
>>817
おつおつ
819名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 21:25:57.25 ID:61AzvTL/
>>817
お疲れ様です
820名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 00:14:12.20 ID:UklkPkd0
>>817
乙です
821名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 01:34:19.51 ID:pTBv1kh3
WinUSBのVerが1.9かどうかの確認ってどうすれば出来ますか??
822名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 02:04:45.52 ID:oCe5D+7y
>>821
デバイスマネージャーからけいあんのプロパティを開いて
ドライバのタブにを開けば確認できる
日付2011/0321 バージョン1.0.2.0 だとWinUSB1.9それより古いと前のバージョン
823名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 02:08:24.47 ID:zRtzslNF
>>821-822
デバイスマネージャのKTVのプロパティのドライバタブ

WinUSB 1.7
・バージョン: 1.0.0.0
・ドライバの詳細のドライバファイル: WinUSB.sys WdfCoInstaller01007.dll WinUSBCoInstaller.dll WUDFUpdate_01007.dll

WinUSB 1.9
・バージョン: 1.0.1.0または1.0.2.0
・ドライバの詳細のドライバファイル: WinUSB.sys WdfCoInstaller01009.dll WinUSBCoInstaller2.dll WUDFUpdate_01009.dll

WinUSB 1.9のバージョン表記
・以前のWinUSB 1.9付属のktv-fsusb2.inf(またはそれを元にした修正版)を使った場合: 1.0.1.0
・3/21以降のWinUSB 1.9付属のktv-fsusb2.inf(またはそれを元にした修正版)を使った場合: 1.0.2.0

ktv-fsusb2.infに書かれているバージョン表記が違うだけで
ドライバファイル自体は全く同じものなので1.0.1.0→1.0.2.0に更新する意味は特にない
824名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:02:12.78 ID:HTXQ8Mct
K1102のFSPCIEでR19除去後ファーム書き換え成功、WinUSB1.9+TVTest0.7.19r2で動作。
1. 一旦はTVTestで視聴可能
2. TVTest終了後数十秒時間経ったりスリープ→復帰でTVTestを起動するとB-CASとチューナの初期化に失敗
3. Windowsの起動中にUSBピンヘッダの抜き差しをすると1へ戻る
Exp20110508のnosleep2では2の問題が出ない(スリープからの復帰でもOK)。
nosleep1とusbsleeptest1では2の問題が出る。
825名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:02:47.39 ID:zvZJF9dl
規制食らってましたが昨日のID:5zrktaTnです。
結論から言うと皆様、そして先人様のお陰で見事TVtestとTVrock導入までいけました。
B-CASとBONドライバ初期化失敗はUSB電源が不安定なテストの2番を使うと問題なくいけました。
826824:2011/05/23(月) 17:11:16.24 ID:HTXQ8Mct
忍者のため分割
TVTest終了後すぐにTVTestをもう一度起動するのは平気
外付けICカードリーダ利用でB-CAS初期化の問題は出ないけど
チューナがやはり抜き差ししないとダメ
今はFSPCIE付属ケーブルにUSB Aへの変換ケーブル継ぎ足して
電源付USBハブに抜き差ししてる
nosleep2利用時は内蔵カードリーダもチューナも抜き差し無しで動く
デバイスの寿命にどの程度影響ありそうなのかが気になるところ
827824:2011/05/23(月) 17:18:27.75 ID:HTXQ8Mct
一応OSとマザボとCPUだけ追記。
【OS】Windows Server2008 32bit SP2
【M/B】GA-965P-DQ6 rev.1.0 BIOS ver.わすれた
【CPU】Core 2 Duo E6420

>>825
あ、やっぱり2番で動くのかー。おめとー。
828名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:25:39.79 ID:zvZJF9dl
>>827 ありがとうございます!
【OS】Windows 7 64bit
【M/B】FOXCONN製のG33M(inspiron530のマザボ)
【CPU】CORE2DUOE7400
829名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:45:58.88 ID:/go03NnB
USBメモリとかも挿してるだけでも不具合が起こることがあるから
使ってないものがあれば取り外した方がトラブルが少ない
あとはUSB電源を多く使うならセルフパワーのUSBハブを使ったほうが安心して使えるね
830名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:53:49.23 ID:c/FEHgYX
あ〜マザボのUSBはたいてい2個で1回路になってるてどこかで読んだな
I/Oパネルにつなぐときも片っぽ空けておくといいんじゃないかな
831824:2011/05/23(月) 18:12:42.28 ID:HTXQ8Mct
あ、ちなみにUSBの抜き差しはほぼ時間おかずにやってる。
Windows様のUSB機器抜いた音と差した音が続けてポコンポコン鳴るくらいでも平気だった。
(実質USB接続とはいえ、我ながら内蔵型カードの扱い方とは思えない)
TVTest終了後5秒程度はもう1度起動してもOK、ちょうど10秒くらい経ってからだともうだめぽ。
同じような症状の人はnosleep2試すかケーブル抜き差ししやすい状況作るとよいかもしれず。
832名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:20:30.03 ID:pTBv1kh3
>>822-823
丁寧にありがとう。
ドライバはちゃんと最新になってるようだ
でも、K1102が録画開始5分以内に20~100ぐらいDropするんだよなぁ
この現象について何かご存知な方はご教授ください。
833名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:39:14.01 ID:3y4x9cxj
>>832
アンテナをまともなのにするか、CATVにするか
まず、同軸ケーブルは大丈夫か
834名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:51:36.53 ID:+7/u2xyC
>>832
感度はどれくらい?TVTestの表示で最低でも20dB以上(25dB以上が理想)出てないとドロップでちゃうね。
PCのノイズを拾いやすいからPCと離すと改善する場合がある。
835名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:55:30.80 ID:73jPSwAI
>>832
usbなら他のUSB全部抜いて試してみれば?
836名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:57:39.76 ID:Fdw+f7hz
友達のヤツを改造したんだけどそいつから時々Dropするとか連絡が来たんだわ
起きる状況に一貫性が無くて再現性が無いらしいんだけど一度見てくれっていうのよ

どうせ>>8に書いてある事を一通りやれば直るだろうと思ってそいつの家に行ったんだ
それでそいつの家の近くに来てPCを見るまでも無く原因が分かったんだ







UHFのアンテナにカラスが止まってたwwww
837名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 19:04:50.52 ID:LZmDKARq
鵺の仕業じゃ!!!!!!
838名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 19:17:44.35 ID:jq5nQ4RN
>>836
大変だ。次スレでテンプレに入れないと
■TVTestでの視聴で時々Dropする場合について
起きる状況に一貫性が無くて困った場合、UHFのアンテナに鳥類が止まってないか、
または小動物が登ってないかなどの確認をしてみましょう
840名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 19:41:04.72 ID:3y4x9cxj
> UHFのアンテナにカラスが止まってたwwww

これ重要だよな。鳥よけ対策をしないと根本的に解決できないし
841名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 19:42:44.09 ID:pTBv1kh3
>>833
CATVなんです。

>>834
20dB以上は出ています
平均して23~28dBほどです。

>>835
今夜の予約録画で試してみたいと思います。
842名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 20:13:34.31 ID:3y4x9cxj
>>841
他のプログラムがそのPCにとって重い作業をしていたりとか、アンチウイルスとか
バッググラウンドでHDDにアクセスしているとか
843名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 21:19:14.29 ID:vo2Jvd5r
> でも、K1102が録画開始5分以内に

録画中のepg取得開始でアップアップというおちじゃ
844名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 21:29:15.97 ID:SPWbDswG
物事を分析する能力もドロップしてるんだよ
だから、情報を小出し・小出しにする
まともに早く回答が欲しいと思うなら、最初からテンプレを埋めて質問する
845名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 22:02:15.89 ID:xuD13wnt
>>844
俺もそう思うわ
マジでイラつく
846名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 22:02:59.32 ID:hJTW3QwG
> ご教授ください。
の時点で
847名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 22:32:31.98 ID:sYPcjWXb
>>845
カルシウムが足りてるか?
848名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 22:40:35.28 ID:xuD13wnt
×カルシウムが足りてるか?
○カルシウムが足りないのでは?
849名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 02:23:14.90 ID:w1IqD70K
×   が足りてるか?
○   が足りないのでは?

↑さぁみんなも埋めてみよう!
850名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 03:14:53.30 ID:gXGyyg8H
>>849
予約録画の結果はどうだったの?
851名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 14:53:14.80 ID:w1IqD70K
>>850
え?なんの話?
852名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 15:29:08.21 ID:Haw2tfu7
なんかNHKのSEやBGMが替わったけど、どこ設定すれば戻りますか?
情報は小出しします。
853名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 16:32:07.32 ID:w1IqD70K
答えも小出しでOKということか。
がんばれ小出しクン
854名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 17:55:16.33 ID:B13mha50
>>852
お前の人生を設定しなおせ
855名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 19:34:54.80 ID:PQk/coCt
こんな上手いこと言った(つもり)なレスが見られるから2chはやめられんわw
856名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 19:39:00.04 ID:43NpzQGm
涙拭けよ^^っ□
857名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 19:57:41.92 ID:2AQp56iV
>>855
()の使い方おかしくない?w
858名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:01:12.31 ID:B13mha50
>>857
口惜しくて冷静さを欠いていたんだろうw
859名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:23:24.15 ID:wP0/5iM/
FSPCIEを前に改造したんだけど、違うPCに乗せようと思ってる
その場合もサルベージとか最初からやらなきゃならない?
860名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:24:49.75 ID:nJG/hV4A
既にTVTestなどで利用可能になってればドライバを入れるだけでいい
861名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:25:06.92 ID:c4yMgPY9
乗せてからきいてね
862名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:26:35.87 ID:wP0/5iM/
>>860
>>861
さんくす
やってみるよ
863名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:27:47.61 ID:B13mha50
>>859

>>860の言うとおりで http://tri.dw.land.to/fsusb2n/ からDLしたWinUSBを書換えなしでそのまま使える。
その他、ボンドラを使ったりするのは前と一緒
864名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:46:23.31 ID:PQk/coCt
このスレホントおもしれえなw
865名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:47:16.32 ID:w1IqD70K
>>862
1.9なら刺してWinUSBを手動インストすればOK
866名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:55:51.56 ID:wP0/5iM/
ドライバの更新が出来ない

指定されたファイルが見つかりません

ってなる
867名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:59:36.81 ID:Haw2tfu7
>>866
指定したファイルを探すといいですよ
868名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:02:21.02 ID:sYBnF8Z6
fsusb2を2台で運用中。
もう一台増やそうと思ったけど、K1102 K1103 だとHost_FSUSB2N.exeを実験版に変更しなければならない。
K1102 K1103 以外のチューナまでも常時通電になってしまう。
他のチューナーにしたいが金銭的に・・・
もうKTVは終わった・・・
困った・・・
869名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:05:47.84 ID:rIJKxPcW
>>868
他のチューナーというよりこのチューナーはUSBから電源とってるから仕方ない。
他のUSBから電源とってる製品を使うことも考慮してセルフパワーのUSBハブ買った方が安心できるよ
もちろんこのチューナーをいくつでも使えるようになる。
870名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:13:08.43 ID:JfaumpZG
>>868
常時通電だとなにが困るんだ?
なんか、すごい誤解してそうだ
871名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:37:36.08 ID:AIMuEslC
常時通電状態でも1台当たり1W違うかどうかくらいだよねぇこれ……
872名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:39:07.75 ID:IER5C+At
K1102、K1103は必ず実験版を使わないとダメって決まってるワケじゃないしなあ
ウチのK1103はこれまでどおりのものでちゃんと動いて留守録画ミスもなすんこ
873名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:51:55.46 ID:NR64BDKN
FSUSB2では初期化問題起きてないのでは?
問題になったのはボンドラ等の別の要因だったと思う
FSUSB2かPCIEかさえ書かない馬鹿が多くて
混乱しているとは思うが
874名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:24:31.59 ID:3U7yr5yc
>>873
FSUSB2 K1102でも起きる
不具合はFSPCIEだけと誘導したいのかもしれないが現実は違う
875名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:25:10.44 ID:450l5XwS
USBケーブルやその電源そのものの不安定性(USBの認証はゆるいから仕方ないね)を理解できていない書き込みが増えたね。
以前はUSBケーブル変えたり、USBハブ経由で解決できるスキルの人が多かった。
876名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:25:50.02 ID:pKrm3n2S
とんと安定してた新版で久しぶりに盛大にやっちまった
昼に部屋掃除したせいで他のコード類がのっかってやがった
まあ再放送あるからいいけど

2011/05/24 23:00:09 Drop:2063 Scramble:0
2011/05/24 23:00:14 Drop:6694 Scramble:0
2011/05/24 23:00:19 Drop:13248 Scramble:0
2011/05/24 23:00:24 Drop:17121 Scramble:0

2011/05/24 23:05:57 Drop:850518 Scramble:0
2011/05/24 23:05:59 Drop:851158 Scramble:0
2011/05/24 23:06:04 Drop:851328 Scramble:0
2011/05/24 23:06:24 Drop:851332 Scramble:0
877名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:27:57.19 ID:eNTs+TTF
スキルある人間のおこぼれに預かっているだけのクズが偉そうに言ってるよ
878名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:33:12.82 ID:450l5XwS
今度は部屋を掃除しない機能が要るし、アンテナに鳩が止まらない機能も必要だな
879名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:35:10.36 ID:NR64BDKN
874
俺はFSUSB2とPCIEのK1102を持ってて
全く同じ環境でPCIEだけ初期化問題が起きてる
前にテンプレで報告済み

FSUSB2で問題が起きてるなら、ちゃんとテンプレ使って
報告してくれ(今までまともな報告が無いように思う)
880名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:42:36.93 ID:hT7AzdL8
報告しても見てなきゃ無いも同然だしな
俺は>>378で報告している
881名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:49:39.57 ID:2TsdRX53
複数台使っていて一台だけ初期化やその他エラーが出るときは
USBルートハブの割り当てを確認して、割り当てが変わるようにUSBポートの位置を変えてみると良いよ。
882名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:55:33.98 ID:NR64BDKN
>>880
あんたの不具合報告が典型的な間違いの例じゃないか?
K1102の初期化の問題はチャンネル切り替えの問題では無い
初期化の問題はTVTestを終了すると、次の立上げで
初期化エラーのメッセージが出て、USBを抜き差ししないと
立ち上げられない不具合のこと
883名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:56:34.15 ID:IGti96ph
FSUSB2だけK1102が出て、すぐにK1103が出た。
泡加工も無いのにこの連番、ハードの細かい変化等なにかあると思わずにはいられない
884名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 23:59:32.78 ID:2TsdRX53
>>882
他人の不具合は勘違い
自分の不具合は正当な報告w
病気かよw
885名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:02:07.31 ID:inGFuQVw
>>881
動作確認する時はもちろん全てのUSB機器を外して
全てのポートで試してる
不具合の出たPCIE K1102は全てのポート(内外十数ポート)でNG
FSUSB2は全てのポートでOK(内臓ポートは試してない)
886名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:04:06.79 ID:0oDNYvar
>>883
K1102→2011年02月製造
K1103→2011年03月製造

ただ売れたから2ヶ月連続で生産しただけw
この手の商品は毎日、毎月製造しているわけじゃいんだよw
887名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:10:53.14 ID:inGFuQVw
>>884
原因を明確にするには不具合内容を精査して
分類分けするのが当たり前だろ?
不具合報告を分類していくと、FSUSB2 K1102の
スキャンができない問題と、PCIE K1102のUSBを
抜き差ししないと動作しない報告が多々出ている。

スキャンの問題の方はボンドラのバージョンを変更したり
ドライバーをインストールし直したりして解決した報告が
結構ある。

K1102で皆が問題にしてたのは初期化の問題だろ?
それに元の俺の発言 >>873 で
明確に初期化の問題と言及してるのに何を勝手に
話を膨らませてるんだ?
888名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:16:00.28 ID:GBTOsDCO
nosleep系で解決したって書き込みから見れば、初期化の問題だろ>>880のは。
違うのか?
889名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:29:27.77 ID:inGFuQVw
>>888
不具合報告の内容が他の初期化問題と異なる点や
nosleep1、nosleep2、usbsleeptest1全てでOKという点も他と異なる
初期化問題と言っている人の報告ではnosleep1ではNGじゃないか?

890880:2011/05/25(水) 00:43:21.26 ID:vmtc5jIB
>>378なんだが
報告後確認したらnosleep2だけOKで他じゃ駄目だったという
レス探したら無かった、レスした気でいたw
チャンネルスキャンはする必要がなかったのでしていない
振り回してスマン
891名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 00:51:54.20 ID:xigGiVUS
  ヽ(・ω・)/   ズコー
 \(.\ ノ
892名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 01:06:39.80 ID:6RMesACV
思いは伝わらないけど思いこみは誰にでもある

AC
893名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 01:36:39.59 ID:nthGjv0q
後だし小出しってのはあるけど
894名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 01:38:12.95 ID:nthGjv0q
実は情報出してませんでしたテヘッってのもめずらしいなw
でも役にたつ情報ではあるね報告乙
895名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 07:30:06.04 ID:Qd+/F5b/
>>306も言ってるけど、TVTest起動後にHost_FSUSB2Nが生きてる間は平気なんだな。
あとTVTest起動中にHost_FSUSB2Nを単品でkillして(TVTestの再生止まる)
TVTestも終了、その後TVTest再起動する分には平気だった
(時間経っても経たなくてもOK)。
Host_FSUSB2Nが正常に終了する時(デバイスを閉じる?)は二度目が開けないって感じなのかね。
896名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 07:58:31.48 ID:S3ZDmcS8
Host_FSUSB2N.exeの正常終了直前にチューナーへsleep指令を送ってるから
異常終了やexeが生きたままなら当然sleepもしない=電源不具合は起こらないわな
897名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 10:07:27.77 ID:Qd+/F5b/
FSPCIEのK1102でうまくいってるって報告はこのスレの>>163
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/avi/1302715318/#537
か。前スレで言われてたように非intelの人は平気なんかねえ。
898824:2011/05/25(水) 12:40:21.82 ID:Qd+/F5b/
Thinkpad X61でも試してみた
【型番】KTV-FSPCIE SN:K1102
【BonDriver】FSUSB2N 0.3.10
【カードリーダ】内蔵のもの
【OS】Vista SP2
【CPU】Core2Duo T7250
【TVTest】 0.7.19r2(x86)
>>826と同じケーブルとUSBハブ利用。結果は>>824と同様。
899824:2011/05/25(水) 12:46:10.56 ID:Qd+/F5b/
忍法帖め。
Exp20110508はnosleep2のみOK。

あと、カードエラーのダイアログでEnter押しっぱで再検索とかOKとか
てきとーに何度もリトライすると動いたりする。イミフ。
0.3.10のHost_FSUSB2Nとnosleep1、usbsleeptest1で確認。
>>824のマシンでは同じことは確認できない。
900824:2011/05/25(水) 13:23:23.49 ID:Qd+/F5b/
なんとなくDiagTool1.4.5も試してみた
>>824=826-827のマシンで抜き差し後最初の1回のみ成功、
二回目以降3分程Enter押し続け全てUSB初期化失敗
>>898のでは数回リトライで成功
同じ処理手順だろうし当然か
901名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 04:35:03.24 ID:ECsiYzD4
どっちも物理的な改造しないと だめなのかな?
902名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 04:40:04.60 ID:sCarWgsO
>>901
付属のDigiBest TV使っておけ
903名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:19:39.41 ID:IV7yok3V
台湾人の設計者って馬鹿じゃね
改造前提で販売してるのに
ネジかこんなに堅かったらクレーム来るだろうが
おまけにノイズに弱いってチューナとして致命的
なのにUSBケーブルが20cmしかないって
どんなけ頭が悪いんだよw
さらに付け加えるならワンセグアンテナの意味不明さ
あんなもの誰が利用するんだw
単なる設計者の自己満足
オナニー設計をいい加減見直せ
直付けにした方が感度が上がって安定するのに
コスト増やして不安定さが増すんじゃまるで意味がないぞw
台湾土人って本当にね、頭が弱いな
途上国のくせに先進国の日本に義援金送って
優越感に浸ってる国だからな、さぞいい気分だろうね
マジ台湾土人氏ねって感じだ

904名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:22:39.49 ID:ijogq5SR
俺はFSUSB2をPCに内蔵してるから短いのは良かった
ただ、ノイズに弱いのが残念で市販品使ってる
次からはフェライトコアつけてくれ
905名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:34:51.76 ID:1ezyUNQc
>>903
黙れ朝鮮人
906名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:39:21.84 ID:mdc6yIU4
>>どんなけ頭が悪いんだよw
ちょっとワラタw
907名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:46:06.31 ID:5u1y8oYK
>>903
厨二病?
それともゆとり脳?
もしかしてニートのダメ人間?
908名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:53:18.97 ID:DXLQ/7b0
>>903
自分が馬鹿な事に全く気付いてないなw
FSUSB2の製品コンセプトはノートPC等に繋いで
何処でもテレビが見られるという事が判らないのか?
だからケーブルは短いし、ワンセグ用のアンテナが
付いてるんだろ?
PCに常時繋ぐのであればPCIE版が準備されてるだろ?
自分の使い方に合わない製品を自分で選択しといて
何文句言ってるんだ?
909名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:59:55.84 ID:pMXBryfc
夜釣?
910名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 00:34:56.10 ID:/X20GHUK
だろうね
そういうのも無いと面白くないが、
ネタに新鮮さが無い
911名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 00:57:47.05 ID:xztdmAx4
ネジが空回りを始めたときはあせった
912名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 01:12:37.21 ID:EGKxySAR
>>905-908みたいな自覚のない馬鹿が釣れたわけだw
913名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 02:00:32.72 ID:HeFQc17n
だがハタから見てて下衆だなと思うのは>>903とオマエラのほうだぞ
914名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 02:03:36.06 ID:McTQ8Vrw
ここはダボハゼ釣りに格好の釣場だぜw
くだらないことをワザと小出しに質問すると自称ベテラン(本当はダボ)が
やたら釣れるw
頓珍漢な回答をして悦に入っているダボをつまみに大笑いしながら酒を飲む
915名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 02:07:30.41 ID:0wOPTQse
こんな時間に飲むなんて
真っ当な人生じゃないんだねw
916名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 02:07:56.76 ID:mtScHS+3
なんという孤独な2ちゃんねる
917名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 02:58:01.91 ID:oZVYQs2N
>>903
日本語うまいね
918名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 10:52:21.86 ID:niujlqpZ
>>903モテモテやん
919名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 11:39:30.18 ID:8HBfcdrf
>>903にShit
920名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 18:25:56.52 ID:IbcH9s/c
いやいや、文章に釣りだとわかるように縦、斜め読みでも仕込んでなければ釣りじゃない。
どや顔で書き込んだのに袋叩きにされたからってID変えて泣きながら良く釣れたと吠えるのは反則w
921名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 18:30:56.77 ID:Bo/hQKcr
反則というよりは惨め
922名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 19:44:48.68 ID:z8JbPrcK
現行二機種に不満は無い。
強いて言うなら、同んなじようなので
BS/CSを…おや、だれかれれれ
923名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 19:45:53.45 ID:IJEr5fk8
BSCS来たら神だな
924名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:06:07.64 ID:zbXHoux6
凡の逆で白い筐体で来たら笑える
925名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:13:32.67 ID:AjhmRrng
これとHDUSって共存できます?
926名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:30:34.04 ID:UCtbHRQe
できます?
927名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 21:24:12.66 ID:CvrYUC4G
>>925
日本語を理解できます?
>>1-8を読んでください
928名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 21:41:10.75 ID:/sb7UIFu
できると言えるでしょう
929名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 21:48:24.68 ID:YW3JXpov
>>925
もっといえば
I-O DATAのチューナーとも共存可能
930名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 22:23:24.13 ID:D28YT67A
× I-O DATA
○ IO DATA
931名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 22:24:21.07 ID:AjhmRrng
>>928-929
ありがとう
>>927
ごめんなさい
932名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:08:41.31 ID:kdEOiVG1
>>930
I-O DATAでも間違ってはいない
メーカーサイトのCOPYRIGHT表記がI-O DATAですから
933:2011/05/28(土) 02:14:13.84 ID:Bx1FoK13
失せろよクズ
934名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:20:31.38 ID:sidYT+Mo
俺もクズお前もクズ皆クズ
935名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 08:53:25.71 ID:HXatrNth
これ画質はどんな感じなの?
どっかにキャプ画とかない?
936名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 09:03:59.02 ID:xffy4/ic
>>935
地デジの画質が他と違うわけねーだろ
馬鹿かお前
937名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 09:21:12.18 ID:CA6rARhv
おいおい
938名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 12:23:00.82 ID:WZ0sjMWE
地デジの画ならそこらじゅうに貼ってあるだろw
939名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 12:43:10.23 ID:SFcsZkYo
この勘違いって結構根強いよな
地デジチューナーでのts抜きとアナログキャプチャとは全くの別物って説明しても分かってくれないw
940名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 12:46:00.79 ID:0OsNudkO
そういうのって間違った先入観を持ってるから何言ってもわかってくれないんだよな
941名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:21:25.67 ID:ROpECJXv
分配器つけたら父親が「画質が落ちたような気がする」と言った
942名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:26:47.47 ID:5T4ufX9N
このスレ的には地デジならどのチューナー使っても映りは同じでFA?
943名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:28:36.60 ID:STvq603p
このスレ的にはってなんぞな
944名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:28:54.29 ID:QWUX0oY8
それ以外の環境が同じなら
って言ってもきっと勘違いした解釈してそう(;^^)
945名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:29:23.85 ID:0OsNudkO
地デジチューナーなんて受信機だからどれかっても画質同じだろ
デコーダーで変わるけど
946名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:34:12.42 ID:2MZjD09o
>>935
ちょっとフォーカスが甘いけど温かみががある印象
これと比べるとPT2はキツメに感じるね
947名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:49:33.67 ID:91neNr51
>>935
912より1102の方がキレイになってるな。間違いない。
やっぱりデジモノは常に新しい物を買うほうがいいねと実感した。

ソフマップでまた2980で売ってるからみんな急いで買ったほうがいいよ。
948名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:51:43.57 ID:XHFzqxPr
>>941
気のせい
949名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:10:45.09 ID:UxnJfsmZ
>>946
釣りだと思うけど
本気で言ってたら馬鹿丸出し
950名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:19:42.22 ID:sidYT+Mo
ピュアオーディオ系のネタでしょ
951名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:28:16.58 ID:dy2r6npP
0と1を受信、記録してるだけ
952名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:28:49.64 ID:94aEIbpm
>>947
ソフで2980で2個買ってきた
通常価格より2000円浮いてウマウマと思ってたら
帰りにゲーセンで3000円使ってオワタ\(^0^)/
953名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:44:42.22 ID:Pg97QbNN
発電所によって画質が変わるのはDTV界では常識
954名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:13:26.24 ID:WZ0sjMWE
おいおいー

ワインは同じもの
あとはどこのグラスで、どこの店で飲むかが問題だよな

つまり悩むべきはチューナーではなく手前様の環境
955名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:25:06.06 ID:TXOw/2fY
>>945で答えは出てる
956名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:37:25.99 ID:a/QPXq2W
やはり水力発電の画質が一番
957名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:42:54.03 ID:dq/ogIj+
コンセントにもこだわらないと
958名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:53:50.48 ID:dy2r6npP
HDDのメーカーでも変わる
959名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:22:24.55 ID:rMVi85sx
intelよりAMDのCPUの方が音質・画質ともに上
960名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:22:52.33 ID:0OsNudkO
やっぱケーブルだよな
961名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:36:29.96 ID:PgHiHb/u
裸眼で2.0ないとな眼鏡やコンタクトじゃ画質の良さが伝わらない
962名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:39:20.44 ID:WZ0sjMWE
東京タワーが曲がったとき曲がった方向に住んでた俺は画質が劇的に向上した
963名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 19:10:06.44 ID:F4bgfTU0
いつまで続けるんだよw
964名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 19:19:24.56 ID:rMVi85sx
スレ自体これで終了
965名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 19:40:19.45 ID:XHqE7RS6
まずデジタルの意味を理解しようなw
966名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 20:47:30.63 ID:+9qVtLnV
デジタルでもジッターなどのアナログ要素で違いがあるんだと言い張る様は滑稽だけどな。
実際その程度のジッターがどれだけ影響するんだ?ってレベルの問題であることがほとんど。
967名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 20:57:17.29 ID:5b9ztVIM
デジタルでジッタが思い浮かぶのはプアAUヲタだけだよwwww
968名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 21:40:46.95 ID:s1i6WZsl
BSは空気が澄んでる北海道が画質いいらしいよ
969名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 22:57:09.93 ID:8Qm0PdAm
K1102買ってきた。7pinカットとR19除去って、どっちがやりやすそう?
970名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 22:59:11.51 ID:kg7KLJqK
後者
971名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:03:01.00 ID:0sxtqLSB
R19は彫刻刀でけずりとればおk
972名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:15:15.61 ID:8Qm0PdAm
>>970 >>971 サンクス!がんばってやってみるよ
973名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:34:59.41 ID:yLVXDnq5
俺はこれでつまんだ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_4yFBAw.jpg
974名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:59:46.31 ID:kzB5XVeI
k1102
core2quad Q9650
windows7 32bit sp1
nvidia 460GTX

これに近い構成で安定しているTVtsetやBonDriver_FSUSB2Nのバージョンがわかる人がいたら教えて欲しい。

ファームの書き換えには成功しているのだが、B-CASカードの初期化とBonDriverの初期化に失敗してしまう・・・
975名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:03:34.24 ID:Mb8F+6qI
>>973
毛抜きで砕くの?それともねじり取る?
976名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:03:54.91 ID:UBOCpxxs
このスレを最初から読むと答えがあります
977名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:06:32.84 ID:0dZ7f4IP
>>975
つまんでちょっと捻るとすぐ取れちゃう。
978名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:06:33.78 ID:LWKfhpOH
>>974
0.3.10でダメなら、そのnosleep2
979名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:07:01.42 ID:HOMXKGvb
マイナスドライバーではじいたわ
980名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:13:46.27 ID:Mb8F+6qI
>>971
>>973
>>977
>>979
ありがとう
ソフから届く前に見といてよかった
これで買おうとしてた精密ニッパー代を分配器にまわせるわ
981名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:14:12.50 ID:IEyvVpuo
私もマイナスドライバでてこの原理
982名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:17:44.78 ID:thQ9hHpJ
しつこいクズ
983名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:21:09.92 ID:BnPTfJ7V
>>976
>>978
情報ありがとう! 0.3.10 nosleepでチューナーの初期化に成功した。
ただしカードリーダーの初期化に失敗してしまうのは相変わらず。どうしたものか
984名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:21:26.76 ID:BnPTfJ7V
申し訳ない
985名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:30:12.15 ID:mphgBUWc
winscard
986名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:30:19.36 ID:ElsMj1Lm
>>980
工具は一通り揃えとけ。
987名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:32:11.89 ID:BnPTfJ7V
なんやかんやで動作した! あらためて感謝する
988名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:10:09.27 ID:AwmGxPxU
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/img/prom.jpg
この写真だけだとわからなかったので教えて下さい。

銀色の部分の長さが記載されているサイトはありませんか?
989名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:15:05.38 ID:ZAMpiD63
銀色が大分占めているように見えるのだが
990名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:15:30.73 ID:SVLJPU+F
991名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:22:11.49 ID:V0XUaNz+
ここは30スレ目の重複(31スレ目)
次スレは32番目だからな
992名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:24:57.95 ID:AwmGxPxU
>990
ありがとうございます
PT2が入りきらなかったので今度こそ買う前に確認したかったんです
993名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:30:29.11 ID:SVLJPU+F
PT2が入りきるものを買った方が良いように思えるが・・・
994名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:36:45.63 ID:AwmGxPxU
PT2での録画用PCはすでにあるんです。
メインPCでも録画したくてGH-EB262-C13を買った後に
PT2が入らないことがわかりました。。。
995名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 01:40:13.42 ID:BnPTfJ7V
動作報告

【型番】KTV-FSPCI SN:K1102
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.3.10 nosleep2
【カードリーダ】内蔵
【OS】Windows 7 Professional 32bit SP1
【M/B】P45t-A2
【CPU】Core 2 Quad Q9650
【メモリ】DDR2-800 2GB*2 500MB*2
【VGA】Geforce GTX460
【電源】KRPW-P630W/85+
【MPEG2デコーダ】Mpeg2DecFilter
【ソフト】TVTest_0.7.19r2., TvRock Ver0.9u2, TvRockONTVTest Mod9.1

この組み合わせで大きなエラーもなく動作しました。安定性はまた追って報告できればと思います。
996名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 03:01:55.74 ID:tD3EuQLe
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1306605693/
997名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 03:15:01.27 ID:arvfPY2b
うめ
998名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 03:41:29.31 ID:1hiYUPxE
1000なら4台目を買う
999名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 03:55:33.20 ID:bcHQdk7W
999
1000名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 03:59:15.84 ID:mphgBUWc
ップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。