【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part5
otu
■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
良い例
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS3R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Duo Q6600
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 550W
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.28
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか?
悪い例
どなたか助けてください!
___
_l≡_,,._|_ (
(≡゜ 3゜) ) 次スレはここか・・・
>>1乙
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
QRS-UT100Bまとめ改改 TVTestで視聴する手順
<用意するもの>
QRS-UT100B一式と付属CD
『HDUS関係ファイル置き場』から:TVTest、BonDriver HDP2、uusbdのinfファイル
『Friio関係ファイル置き場』から:EpgDataCap_Bon
検索して入手:uusbd.sys (uusbdv20beta.zipに収録)
<下ごしらえ> (以前の説明に話を合わせる場合は、手順1.でコピーした後「DriverQ」にフォルダ名を変更する。)
1. QRS-UT100B付属CDの「ROBRO_Origin」フォルダの中の「Driver」フォルダをPCの適当な場所にコピーする。CDは取り出さずそのままで。
2. 『HDUS関係ファイル置き場』から「TVTest」、「BonDriver HDP2」、「uusbdのinfファイル」と説明がついたファイルをダウンロードする。
3. 『Friio関係ファイル置き場』から「EpgDataCap_Bon」と説明がついたファイルをダウンロードする。
4. uusbdv20beta.zipで検索し、汎用USBドライバをダウンロードする。ファイルのダウンロードはこれで終わり。
5. 「TVTest」のZIPを適当な場所に解凍する。
6. 「BonDriver HDP2」のZIPから「BonDriver_HDP2.dll」を手順5.で作ったTVTestのフォルダの中に解凍する。ただしVC2008のランタイムが必要。
VC2008のランタイムをインストールしたくない場合は、「BonDriver HDP2」ZIPの中の「NoRT」フォルダから
「BonDriver_HDP2.dll」をTVTestのフォルダの中に解凍する。
7. 「EpgDataCap_Bon」のZIPから「EpgDataCap2.dll」を、TVTestのフォルダの中に解凍する。
8. 「uusbdのinfファイル」のZIPから「uusbd.inf」を手順1.で作った「Driver」フォルダの中に解凍する。上書きする。
9. 「uusbdv20beta.zip」からuusbd.sysを「Driver」フォルダの中に解凍する。上書きする。
10. 「Driver」フォルダの中のQuixun_HDTV_N_BDA.infとQuixun_HDTV_N_BDA.sysを削除する。
<ドライバのインストール>
11. フォルダの選択までは、付属マニュアルの手順と同じ。
12. 最重要の手順。フォルダを選択するときは、手順1.で作った「Driver」フォルダを選択する。
(BDA.sysの時はuusbd.sysを指定する。信頼できない発行元が出てきた時は許可する。)
選択後は付属マニュアルの手順と同じ。CDを使うのはこれで終わり。
インストールに失敗したと思ったら、手順1.で作った「Driver」フォルダの中の「DriverRemover」フォルダにある
「skDevRmv_Japan.exe」で削除して最初からやり直す。
<視聴の準備>
13. 手順5.で作ったTVTestのフォルダの中に新規テキストを作り、下の2行をコピペして保存。
[Hardware]
Products=3275:7020
14. 手順13.で作ったテキストファイルのファイル名を「BonDriver_HDP2.dll.ini」にする。
15. TVTestのフォルダの中のTVTest.exeを起動する。
16. [初期設定]では
ドライバを BonDriver_HDP2.dll に、デコーダ・レンダラを デフォルト に、
カードリーダーを なし(スクランブル解除しない) にする。録画先は適当な場所を指定して「OK」をクリックする。分からない場合はヘルプ参照。
17. [チャンネルスキャンしますか?]では「はい」をクリック。
チューニング空間は 地デジ(UHF) を選択して「スキャン開始」をクリック。終了したらそのまま「OK」をクリックする。
*これでテレビの視聴とEPGが利用できます*
手順8.〜10.で変更を行っているので、ROBROは使用できません。ROBROを使用したい場合は、付属マニュアル通りにドライバの再インストールを行ってください。
TVTestとROBROの両方を同じ環境で使用することは、今のところできません。
用意するもの
・RecTest
・TvRock
・TvRockOnTVTest
・TVTestのチャンネルスキャンが完了していること
1.『HDUS関係ファイル置き場』からRecTestをダウンロードし、TVTestフォルダに解凍する
2.『TvRockなページ』からTvRockをダウンロードし解凍する
3.『PT1関係ファイル置き場』からTvRockOnTVTestをダウンロードし、TVTestのPluginフォルダに解凍する
4.TvRockフォルダのDTune.batを起動
視聴・録画アプリケーションがあるフォルダを設定 C:\Program Files\TVTest
実行アプリ名(視聴用) TVTest.exe
オプション(視聴用) /d BonDriver_HDP2.dll /DID A
実行アプリ名(録画用) RecTest.exe
オプション(録画用) /d BonDriver_HDP2.dll /DID A /tvrock
録画先フォルダの指定 (任意)
5.TVTest\BonDriver_HDP2.ch2をメモ帳で開く
BonDriver_HDP2.ch2の内容を転記
チャンネル ← チャンネル
サービス ← サービスID
名称 ← 名称
(基本は同Chは1つのみでOK,教育は3つ別内容があるので3つのまま転記)
6.TvRock番組表の起動
番組表のアドレスを決めるためのアカウント TvRec(任意)
ログインユーザー名 今使っているユーザー名(タスク実行権限のあるユーザー名)
パスワード 上記のパスワード
ローカルアクセスはログインを必要としない チェック
7.以上で初期設定完了
『
http://localhost:8969/TvRec(7で設定したアカウント名)/』で番組表が使える
ts録画対応機種暫定リスト(4月26日)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKNET
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(Fと同じ基盤で未対策版と同じ仕様の物)
HDUC(シリコンチューナ版)←NEW
HDU2(Wチューナ)
-Sknet(OEM)
HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)←NEW
-ダイナコネクティブ
DY-UD200
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-Sknet
HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2 Goldの1チューナ版)
HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2と付属違う)
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress ←NEW
TSファイルで録画されたのが時間表示が00:00なのだが仕様かな?
デコーダーはデフォルト。
>>13 VLCとかならタイム表示なしがデフォ、ストリーム目的のTSファイルの使用上そうなってるだろね。
TVTestで再生すると、録画時間も表示してくれる、録画しながら追っかけ再生の場合最初に読み込みじは時間表記だけど。
最初に読み込んだ場所までいけばMB表記に切り替わり、また読み込んだ所までいけばまた更新して
総MB数と、現在再生位置のMB数で表示されるみたい。
16 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 10:19:59 ID:BXKLja4U
GMA500のノートだと写らないことはないが苦しいみたい。
ATOM1.6G,XPSP3
DELL inspiron mini 12
CPU負荷は80%程度で推移。
CyberLink Video/SP decoder使用。
ソフト設定で軽くする方法ないですかね。
【OS】Windows XP Home SP3
【M/B】Intel DG41MJ
【CPU】Celeron-Dual E1200
【メモリ】PQI 2GBx2
【VGA】オンボG41
【モニタ】非HDCP ワイドWSXGA+
こんな構成でQRS-UT100B+TVTestで視聴できますでしょうか?
もしくは【M/B】Intel DG45FCの場合はどうでしょうか?
>>9 6. 「BonDriver HDP2」のZIPから「BonDriver_HDP2.dll」を手順5.で作ったTVTestのフォルダの中
に解凍する。BonDriver_UDP.dllを _BonDriver_UDP.dllなどに適当にリネームする。
ただしVC2008のランタイムが必要。(BonDriver_UDPは使わないからリネームしといた方が
使いやすくなる)
☆ TVTestでTSファイルを視聴するには
用意するもの
・BonDriver_File+TVTestPlugin
1.『DTV UPLOADER』からBonDriver_File+TVTestPluginをダウンロードし、適当なフォルダに解凍する
2.解凍したファイルの中から BonDriver_File.dllをTVTestフォルダへ
BonDriver_File.tvtpとBonDriver_File.iniをTVTestのPluginsフォルダへそれぞれコピーする。
3.TVTest画面上で右クリック、チューニング空間/ドライバからBonDriver_File.dllを指定すると
ファイル選択画面がでるので視聴したいTSファイルを指定する
4.またTVTest画面上で右クリック、プラグインBonDriver_File Controlを指定するとTVTest画面
下側に再生コントロール部が出現する
20 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 10:53:50 ID:myaduM7z
前スレ>> 993
TVTestの画面で右クリックして設定をひらいて
HDUSのリモコン>"HDUSのリモコンを使用する" をチェック
はやった?これしないと使えないのよ。
>>前スレ996
>>Spinel通して排他処理させれば回避出来る
>>その場合は録画用と視聴用でTVTestのフォルダ分ける様に
>>※試聴用にはTvRockOnTVTest入れない様に
この設定で見事にチャンネル排他できました。
これでどのチャンネル観てても録画時にチャンネル強制変更されました。
複数PCでの視聴(同チャネル限定だけど)もできてウマー。
ありがと〜。
22 :
17:2009/05/03(日) 11:09:27 ID:mCudB/cT
>>18 G41で十分ならDG41MJでいきたいと思います
ありがとうございました
>>21 フォルダわけるとかプラグイン入れないとかそんなことしなくていいよ
録画用のdllとini作ってそれを排他でだせばいいだけ 難しく考える事ない
Windows7RCで動きます?
動くならRTMでも動くだろうからポチろうかと
7 βでは問題なく動いてる
RCはTechNetから落としたまま放置してるので不明だけど、大丈夫じゃないかな?
>>20 ドライバー 入れなおしたら動いた。
ありがとう。
後はリモコンのキー カスタマイズ。
「Quixun QRS-QT100BをTVTest+TvRockで快適生活」の
05.TVRockのインストールと設定
を期待!
昨日暮で買ってきた。
TvRoc番組表がうまく表示されないけどEPGは使えるから
予約録画は問題なし
今まで使ってたIOのやつと違って、予約録画中でも視聴できるのは有難い
あちゃ〜
BSがダメなんて〜
BSが必要な人は何を買えばいいの〜
このスレはTvRock推奨っぽいけどなんで
EDCBって選択肢も安定性や軽さとしてアリだと思うんだが
>>30 BSか〜レグザで録ってるから頭に無かったわ
>>32 最初に雛形を作ってくれた人が TVrock を選択していたので
それをそのまま引継ぎ今に至る
Spinel+EDCB+TVTest+kkcalで運用してるよ
自動で休止>復帰>休止(EPG取得/録画)も問題ないし、
TVTest使ってても録画始まると自動でチャンネル変わるし快適
>>31 ■USB
-フリーオ
Friio黒(BS・110度CS版)
か
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
しか、選択肢が無いって言うことですか?
なるほど
だからヤフオクで高値なわけだ
初心者に優しく教えてくれてありがとうございまし
NHKハイビジョンを録画したいんだけど、ダメなようなので、
デジタルビデオカメラで画面を撮影することとします
クイックサンでは、BSはダメということ分かりました。
>ジタルビデオカメラで画面を撮影することとします
マヂ?
>>35 すいません
置き場にSpinelがないんですけど・・・・
ぐぐってもでてこない
「よしゆき〜ごはんよぉ〜」
「ばばぁてめぇ!!!」
>>44 ありました^^
よく探さずにごめんなさい。
でも、運用がムズイ
46 :
26:2009/05/03(日) 16:57:58 ID:XginAfOB
>>25 Windows 7 RCに変えました、問題なく動いてる
>>38 他には自作改造チューナーとかいうのもあるけどハードル高志
技術無しでできるとしたらあとはキャプチャーボードくらい
キャプチャボードってフレーム数とか音声の取り込み時のゲインとか
レコーダとボードの相性や設定の組み合わせがあり過ぎて面倒なのと
敷居の高さで敬遠してしまう。
BS/CSも外付けUSB単体で出来るなら1万、スカパとかもフリフリになるなら3万出しても欲しいなぁ。
>>32 HDUSならEDCBで解説してる方が多いけどな
当時はTvRockで運用出来なかったし
なんかPT1の方が楽だな
他のアプリでBCASいるときってやっぱリーダーないと無理?
初期化失敗するけど
>>51 他のアプリってのがよくわからんけど
複合漏れが有った時に再複合するには
内蔵カードリーダは使えなから別途必要
EDCBはエラーは出るけど運用上は問題無いよ
>>34-35,49
経緯的な事で実際には色々ってことなのか
ちなみにEDCBの導入テンプレって書くだけの需要あるのかね
53 :
51:2009/05/03(日) 18:37:00 ID:sKqS+wzO
>>52 >EDCBの導入テンプレって書くだけの需要あるのかね
お願いします
Spinelがよくわかりません(´・ω・`)
白凡とUT100Bとではどっちがマシンへの負荷が高いのだろうか?
>>56 契約せずにワウワウとかスカパも抜けてしまうのなら今すぐにでもポチりたいです。
>>57 消費電力も負荷と考えるなら比較の要素の一つになりますね。興味あります。
59 :
958:2009/05/03(日) 19:50:36 ID:f9ijrz78
前スレから
>>958 ごめんそのインストーラのリモコン用infぶっ壊れてたかも。
896に書いたけどインストーラで修正した。
http://aprilmoon.ddo.jp/files/MTVHD-Series-STABLE-20090502.zip コントロールパネル→システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
ヒューマンインターフェイスデバイスの中にリモコンのデバイスがあるんだけど!マークついてる?
だったらそれ右クリックしてドライバの更新をしてみてくれるかな。
ヒューマンインターフェイスデバイスの中に Composite USB Device に!がついていて、
ドライバの更新でExtract下のフォルダを指定すると、
Quixun QRS-UT100USB Remode Control driverをインストールしようとする。
が、何故か「このハードウェアをインストールできません」と出てきてしまいます…
ドライバを削除、インストールしても同じ。
60 :
958:2009/05/03(日) 19:52:57 ID:f9ijrz78
ちなみに環境です
【OS】Windows XP 32bit SP3
【M/B】XC Cube MZ68
【CPU】Athlon X2 4850e
【メモリ】UMAX DDR2 2GB*2
【VGA】オンボ(FeForce 7025)
【ソフト】TVTest ver.0.5.28
ドライバ類:MTVHD-Series-STABLE-20090502.zip
>>964 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 01:59:50 ID:80UwuRDE
>>940 >>静止画キャプの時のインタレ解除も知らないの?
なんだおまえ?
荒らしの石川理科命ことチビ太くん
散々クイックサンの悪口言っといてなんでここに来てんだよ?おおん?
うんこでもしてさっさともみぞうに引き篭もってろよ
>>61 あ〜オマエあそこをアク禁くらったグロばかり貼るキチガイかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>58 >契約せずにワウワウとかスカパも抜けてしまうのなら今すぐにでもポチりたいです。
そこまでの乞食根性持ち、つーか犯罪者予備軍は正直氏ね
65 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 20:59:18 ID:myaduM7z
>>59 もうちょっと詳しく環境を教えてくれると助かる。
XP/Vista/2003とかあと32bitか64bitか。
それと純正は一回インストールしたりした?
あとサービスがすでに使われていますとかいうエラーでたりした?
わしも環境ぶっ飛ばしたのでアンインストーラーがうまく動かないのかなとかおもったり。
一応、SKの純正のアンインストラーもうごかしてみてくれるかな。
Extract\MTVHDUC_090407_Drv\DriverRemoverHD\DriverRemover.exe
導入し直すときにIRのとこだけQuixsunのRBBROを読み込ませてみるとか
http://aprilmoon.ddo.jp/dtv/QRS-UT100B/02InstallDriver/index.html USBにQRS-QT100B USB Recoding Deviceってでてたら視聴と録画は大丈夫だね。
壊れた環境を作るの難しいので自分のとこで再現できるかどうか。。。
66 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 21:02:25 ID:myaduM7z
最近UT100BがTS抜きできるの知って、導入したんだけど、
HDDがちょっときつくなってきたからBDドライブ導入してBDに録画しようと思ってるんだけど、やり方はどこが参考になる?
誘導してください。お願いします。
HDDがきつくなったんならHDDを増設しろ
69 :
958:2009/05/03(日) 21:27:00 ID:f9ijrz78
>>65 フォローありがとう。
環境はXP SP3 32bit、純正は一度もインストールしていない。
アンインストールはSK純正しかやっていないけど他にも手順があるのかな?
IRのドライバをROBROのCDからインストールしようとしても同じ。
「その名前は、サービス名またはサービス表示名として既に使われています」
だそうだ。
アンインストールがうまくいっていなく、何かサービスが生きているのかな?
私なら25GBのBD40枚買うんなら1TBのHDD1台買うなー。
厳密には1TB=1000GB無いけど。
お、ありがとう。
HDDは買ったんだけど、レコーダーでも見れればいいな、って思ったんだよね。
なんかまだ知識ないから難しそうだorz
74 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 22:21:37 ID:myaduM7z
>>69 結構困難をきわめるかもしれんがうまく解決できるかもしれん。
とりあえず、へんちくりんな環境は作れた。
一番確実なのはOSのクリーンインストールなんだね。
その名前は既にサビース名。。。でググルとわかる。
ちなみにわしは既に4-5回はOSリカバったよ。
でだ。今手元で再現させて自分が認識に成功したのでその方法を書いとくね。
1.C:\WindowsでIR.sysを検索する。
2.Quixun_HDTV_N_IR.sysかSKNET_HDTV_IR.sysがでてくるのでデスクトップとかに退避。
3.OSを再起動
4.デバイス一覧からデバイスを削除
5.SKのアンインストーラを走らせる
6.OSを再起動
7.追加ウィザードが出るのでExtract/MTVHDUC_090407_Drv/を指定でうちはなおったけど
4.のあとにregeditでIR.sysを検索してSKNETがつくエントリをを消すのもありかもしれないけど(調べたら3カ所あった)それありなのかなとか思ったり。
あとC:\Windows\infの下にあるoem*.infとoem*.pnfもデスクトップあたりに退避しておいたほうがいいかも。
がんばってみて。
HDDに録画しても1回見ればいいほうなのにBDとかありえねえ
RecTestがかなりの高確率で録画終了後にフリーズするんだけど
何が原因なんだろ?
今日工房で買ってきた
あと1つになったけどまだ在庫あるっぽい
GW特価てPOPあったけど最初からこの値段だろが をい
今日秋葉原いったけど、当分在庫切れしないくらいあるわw
TSファイルであっという間に数十GB の空きが埋まりそうで 1TB HDD 考えるとこだが
1TB 分壊れたら目も当てられんと考えてしまうとこだよな
80 :
958:2009/05/03(日) 23:12:40 ID:f9ijrz78
>>74 ううう…
ホントありがとう。
で、1-7までやってみたけど、やはり
インストールできず。
regeditでIR.sysのエントリがなかったので、おかしいと思ったら、
もしかしてnliteで色々削ったのが問題かと思い始めました。
>>79 もはや1TのHDDなんて高いものじゃないんだから、
絶対に消えたら困るデータなら2台買ってRAID1だろ。
久々来たが、落ち着いたかね
いいえ
GW進行です
>>82 スレタイ無視してこの手の中では現在ここが本流です
これって低スペックでも使えるもの?
>>85 ユーザーの頭のスペックはそれなりに必要だな
そうかすまん
チャンネルスキャン中はいくつかが30dB/0Mbpsで局が拾えない
考えられる原因は
とてもニッチなこと。
http://baycom.jp/index.html 大阪Baycomの入った集合住宅で、CATV視聴してない人。
サンテレビとNHK教育だけは、チャンネルに+13。
他は、BonDriver_HDP2.ch2の内容のとおり。
part1しか読んでなくてアレなんだけど、役に立てば幸いです。
サンテレビ選局で、教育になるから「うーん」とずっと悩んでた。
89 :
88:2009/05/04(月) 01:22:25 ID:gp/Blopm
書き忘れ。tvrockの設定の話です。
いくらやっても0Mbps一瞬音のみ
やはり低スペックすぎたかw
新しいノートきたらもう一回やってみます
デコーダとレンダラを調整してみ
特に低スペックパソコンならレンダラVMR7とかにしないと視聴できないと思う
93 :
名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 02:13:12 ID:UWk6+q+I
Windows7 RCのクリーンインストール直後に
>>10の11:をやるといきなりインストールが始まり、デバイスドライバーソフトウェアは
正しくインストールできませんでした。となりデバイスマネージャーで見ると
ほかのデバイスにAUSBDTVが!になっていました。
ドライバーの更新をかけてドライバーを放りこんだフォルダーを指定すると
またまた、デバイスドライバーソフトウェアは
正しくインストールできませんでした。となり
USB Compsite Deviceが新たに出来、Quixun HDTVとQuixun IR2HIDがともに!に
なってしまいました。
IR2HIDはQuixun_HDTV_N_IR.infを食わせてOKになりましたがHDTVは何を食わせれば
RecordingDeviceになるのでしょうか?
x64でイケたーと思ったけどPCを再起動したらTVtest起動しなくなった
ドライバー入れ直してもダメだ
x86環境なら問題無いからx86で我慢しとくかな
今さ、NHK総合だけ使用メモリーが200M下がって映りが悪いんだけどなんでだろう・・・・?
キャプ画ってワンクリックで取れるん?
>96
ソフトに拠る罠
漏れの環境だと3クリックぐらい
>>98 俺はワンクリックでできるし、リモコンでも1プッシュでできてますけど
>99
だからソフトに拠ると(ry
エロのGV-MVP/HXから乗り換えたけど、あまりにも簡単にTSとキャプ画ぶっこ抜けてフイタw
103 :
名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 09:16:48 ID:T17smYDn
前の手順↓のほうが親切だったんじゃないの?
7 B-CASを挿入、TVケーブルをQRS-UT100BにさしてPCとQRS-UT100Bを接続する。
8 ドライバのインストールはマニュアルの手順と同じだがDriverQのフォルダを指定する。CDドライブなどをチェックしてはいけない。
見つからない場合は手動でDriverQのフォルダを参照して指定。BDA.sysの時はuusbd.sysを指定する。
Windows7RC 64じゃ、デジタル署名無効で立ち上げないとドライバ入らないのかな
106 :
名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 10:44:02 ID:T17smYDn
>>105 ReadyDriverPlusをインストールしてデジタル署名を殺すらしい。
たぶん署名されてないのはuusbだろ。
>>106 トン
入れてみたけどなんか気持ち悪いねw
とりあえずTVtestは動くようになったよ
みんなが使ってるデコーダって何?
>>95 SD画質でマルチサービス放送でもしてるんじゃねーの。
デコーダの話題は前スレ見てちょ。繰り返しになるだけだから・・・
友人宅でTS抜き環境導入したら、ケーブルTVだったから
汚かったわ。
再配信か
アナログ変換しての再配信か?
一応言っとくけどケーブルTV=汚いじゃないからな
>>113-114 あら、違うのか
一応TVでも確認したけど、シャープさが無かった気がする。
そしてギザギザ感があったな
多分、アナログ変換してる気がする
山積みになってたからとりあえず買ってみた
CPU負荷も全然ないし、結構いい買い物だた
上のほうで低スペックで使えるかってレスあったんで、試してみた。
機種はHP compaq nx9030 (2004年発売のノート)、関係ありそうなスペックは下記の通り。
【OS】Windows XP pro SP3
【CPU】Pentium M745 (1.8GHz)
【メモリ】2GB
【VGA】i855GM内蔵
パッケージに記載の動作環境を満たしてないが、まず付属CDからドライバとROBRO入れて起動。
→画面カクカクで音声ブツ切れ
ある意味予測通りだったんで、次にこのスレ
>>9-10の手順を実行。
最初TVTestは起動したが、MPEG2デコーダの初期化失敗エラーが出て画面映らず、MPV Decoder Filterを導入。
設定でデコーダをこれに、レンダラにVMR7、音声にDirectSoundを指定したところ、視聴可能になった。
液晶解像度がXGAなんで倍率50%か全画面でしか表示してないが、CPU使用率75%〜84%位。
HDD容量の残りが全然余裕無いんでTS録画は試してない。長文&流れブッタ切りスマソ。
全画面表示しているときなどは TvRockのRockバーの
カメラアイコンでキャプチャーという選択肢もあるよ。
124 :
123:2009/05/04(月) 17:59:51 ID:D/JX1B+H
あっ、デュアルディスプレー環境じゃなきゃ駄目か・・・・・ スマソ
>>88 うちとこもCATV(JCOM大阪)なんだけど、
NHK教育とサンテレビは+13しなければダメでした。
けど、理屈がわからん。なぜいけるんでしょうね。
ええーーーーー??
>>115が言ってる事にインタレ関係あるか?
モニターの違いかCATVだから汚いってイメージからのプラシーボだろw
品質の悪い電波を、ブースターで無理矢理増幅させているんじゃないか?
>>126 ためしにデコーダーとレンダラをデフォにして静止画をキャプしまくってみ
電波の品質は画質に関係ねえw
デジタルだからな
>>122 本家のHDU関係のスレには、もっと古いPC(低スペック)でも、
録画だけなら問題なく、TV代わりに使うにも不便はないってレスがあった。
855GMにセレロン1.3ぐらいだっけか?めもりも512だったはず。
ただ、この世代はUSBが弱いから、そのへん要注意。
でもオーディオマニアはデジタルソース聞くのにも電源のノイズを除去するんだよなぁ
最終的にはD/Aコンバータでアナログ化されるからある程度は影響あるのかも知れんが。
電気電子工学専攻してない人は、うかつに電波とかノイズとか
そういう話題を口にしない方がいいよ。
と、専門化が粋がっております^w^
デジタルでも電波の質は関係ある、テレビ放送はストリームデータだからノイズなどで欠落した
とろこは適当に補正されてしまう、当然補正データが多くなると最終的な画質にも影響がでてくる。
>>135 言いたいことは分かるが115とは関係ないと思うぞ。
>>135 HDUS系スレじゃ画質といえば送信データそのものの話をしてるじゃんねってことだよ。
ドロップとの違いは一目瞭然で、ぼやけたりはしない。
データ補正される理由を言うなら一方向性通信だからで、ストリームは関係ない。
双方向なら再送要求するが、一方向なので補完になるわけでしょ。
しかも軽度のエラーは畳み込み符号の復号時に正確に補正され、補正できなかったら
ドロップになるわけなので適当に補正しているわけではない。
>>122より低いPenM1G、メモリも1Gのノート使ってるが視聴には耐えられないが録画のみなら余裕
TS再生もVLCならきれいに再生できた
>>11の
5.TVTest\BonDriver_HDP2.ch2をメモ帳で開く
BonDriver_HDP2.ch2の内容を転記
チャンネル ← チャンネル
サービス ← サービスID
名称 ← 名称
(基本は同Chは1つのみでOK,教育は3つ別内容があるので3つのまま転記)
がいまいち分からない。
>>139 何回か導入してるけど、その作業はいつも省いてる
とくに問題無くTVTestもTVRockも動いてるよ
142 :
名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 22:23:08 ID:HYXiIPXS
ATIのデコーダはATIのチップでないと駄目ですよね?
騙されたと思ってやってみたが、やっぱり騙されてた。
>>142 Universal Extractorで解凍、ファイルを取り出して登録すればOK
ここ見て導入できたのですが、真空波動研だと
下記のようになるんですが
お勧めのコーデックチェッカーってありますか?
それとも、TSの仕様なんでしょうか?
[Record20090412_063425.ts]
0111 1440x1080 29.97fps 16:9 625line 24000.00kb/s
[Audio][2]
0152 AAC 24.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s
0112 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s
188Pct
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 577,654,064Bytes
>>132 実は普通のアナログアンプより、デジタルアンプとかDAコンバータの方が電源のノイズに弱かったりする。
まあ今回の話には全く関係ないが。
TS再生用のフリーソフトで
MPCでもGOMでもSMPlayerでもないのってどんなのありましたっけ?
日本人が作ってる軽いのをおすすめしてた人が
ここの過去スレにいたんだけど名前を忘れてしまいました。
あまりメジャーなものではなかった気がします。
>>146 BonDriver_FileとかVLCとか
>>146 Murdoc MPのことかな?と思うが、お勧めはTVTest(BonDriver_File+TVTestPlugin)
ついに価格.com店舗は即納無しになったか
オリオスペックとかではまだ即納だし別にアセって追加特攻だとかいうわけじゃないが
まさかクレバリーの100個限定が売り切れるとは思わなかったよ
クレバリーは土曜山積みだったぞ
まぁ店頭の話だけどね
ただGWで流通鈍ってるだけだよな、やっぱり
そんなことよかうっかりBS/CS110度TS垂れ流しちゃうチューナーとか
出ちゃわないかなー
>>152 そもそもmplayerとvlcで不満な理由が知りたいぜ
>>152 別にTS再生に特化している訳ではないが
シークがさくさくな Qonoha、早見早聞きできる nvplayer なんてのもあるよ
155 :
名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 23:40:51 ID:0vyyWTiA
うっかり回路ミスった製品が出回りますように
なんかチリが日本と同形式のデジタル放送を採用したなんて話があって
それ関連で日本の機器のノウハウのある国内メーカーにチャンスとかいう記事が
ちょっと前にあったと思うけど
ひょっとして、むこうはスクランブル無しなんじゃないんだろうか?
そうなるとチリ向けのただ放送波をデータに変換するだけのチューナが
PT1みたいに使えるなんてことが将来的にはありえないかなあなんて妄想
このスレのおかげで、アスワンとPen4/2.6GHzに
導入できました。ホントいい買い物したわ。
中旬にまとまって再入荷ってことかな?
二台目いっとくかな
Pen3/1.0GHz 384M USB1.0無理っすか?
Pen3/1.0GHz 384M USB1.0
↑
7000円の中古PC買ったほうが幸せ
USB1.1がMax12Mbpsで地上波がMax16Mbpsちょいなので、そこのあたりで無理です。
なるほど
ちなみにCeleron 2.16GHz 3GBでいけますかね
167 :
名無しさん@編集中:2009/05/05(火) 01:11:03 ID:yg1XTdTg
>>164 165さんのアドバイスどおりかな。
地デジはどんどんデータがたまるので1TBあってもをばくばく食ってくれるよ。
ML115かSD70あたりがいいのでは?
メインに視聴環境がある。。。例えばレグザとかPS3とかあるならNetBook買って外付けHDDに録画というのもありかも。
>>146 KMPlayerか?
てかTS再生出来たっけ
すまん書き方悪かった
Celeron 2.16GHz メモリ3GB 外付け500GB USBは2.0
テンプレ読めないの?
>回答者はエスパーではないので
>情報を小出しや後出しせずハード環境と
>ソフト環境を必ず書き込みましょう。
Celeron 2.16GHz ってことはCeleron 585かな、
ノートPCなら機種名書いてね。
>>169 大丈夫なんじゃない?
少なくとも録画は余裕。
>>167 そんなに録画して、見るもんなのかな?
漏れは視聴しかしないよ。
>>174 どうも有り難う御座います。見に行ってきますm(__)m
>>175 放送途中で解像度やアスペクト比に音声も2ch、5.1chやら変わるので
とても全て正常に再生できるとは思えない訳だが
__ _
アナログ / /`ー / 「|
┼╂┼ | 弋_ノ ∪
∩_┃_∩ / ) 地 .:|
| ノ __,ノ ヽ__.ヽ / /| デ .:!
. \|\| |/|/ ./ > < / / .| ジ .:|
「\ | | /7! | ( _●_)/ ./ ヽ . カ /ノ
ヾ >‐┴┴<.//' 彡、 |∪| 、/ \__//
Y ,_;:;;ノ,ェェ\ / ____.ヽノ /
| l (___) /
\ \ /イつ | / ズドドドド…
(((つ >●' | /\ \ .
⌒ヽ // ⌒) | / ) ) Y⌒ヽ .
人 /_/⌒し: ノ⌒ ∪ ( \ ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ⌒ \_) Y )⌒ヽ
178 :
名無しさん@編集中:2009/05/05(火) 05:47:44 ID:8mXdMd+Q
_人人人人人人人人人人人_
> シンゴー!シンゴー!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
\|\| |/|/
「\ | | /7!
ヾ >‐┴┴<.//'
Y ● ●\/⌒)
/⌒) | |
/ / \ / /
. ( ヽ \●' /
\ /
/ /
| _つ /
| /UU\ \
| / ) /
U ( \
\__)
アイゴー!アイゴー!!
>>157 同じくこのスレに感謝
このスレのおかげで、アスワン(XP)とPen4/2.8GHz(Vista)に
導入できました。
でも、Pen4/2.8GHz(Vista)のほうが重そう!
入れたコーデック(Filter)の違い?
それともVistaのせい?
Pen4/2.8GHz(Vista)ってドMとしか思えん
>>146 TVTestが一番スムーズに再生されるような
GOMやVLCだとカクつく場面がある
サブPCの方につかっているCCCP+MPCの組み合わせだと
スペック的には問題ないのに跳ぶは落ちるはでまともに再生せんw
TSファイルの再生はTVTestが今のところ一番かもね
スペック高いメインマシンならどんなプレイヤーでも問題無いだろうけど
一昔前のマシンをHDDレコーダー扱いしてる人たちならTVTestが一番かも
>>184 プレイヤーの問題と言うより、日本で放送されてるTSに対処できてるのが
TVtestのPluginだけって感じじゃね?
いくら性能良くても、対応してなけりゃ変な再生しかしない
30秒スキップとタイムバーをクリックしてのシークがサクサクなプレイヤーは何?
VLCもMPCHCも全然ダメ。TVTestは問題外。
188 :
名無しさん@編集中:2009/05/05(火) 16:33:47 ID:quG9rDQs
シークならmplayerだろ
左右で小スキップ、上下で大スキップ、PageU/Dで更に大スキップ
スキップ幅も調整可能でSMplayerみたいなGUIならシークバーも利用可能
vlcみたいにシーク先で次のIフレーム読むまでブロックノイズだらけになったりしないし
>>188 だから常用してたんだけど
TSに限っては波打った映像になってしまって。
これって設定とかでどうにかなるのかな。
190 :
名無しさん@編集中:2009/05/05(火) 16:44:27 ID:/6Bix6df
PowerDVD9 Ultra
TVTestの番組表で更新を選んでも、更新しているように見えないね。
改めて、番組表の取得開始を選ばないと取り込まないように見える。
>>191 TVTestの設定の「EPG」で「待機時にEPG情報を取得する」にチェック入れてる?
前スレで教育TVだけ番組表が出ないと質問したものです。
>>88さんのいわれるとおり+13で設定しなおしたら番組表が出るように
なりました。EPG録画もできるようになりました。
当マンションもJCOM大阪が入っているのですが加入はしていないので
関係ないものと考えていました。信号はJCOMの設備を通っているのかも
しれませんね。
特に教育TVが必要なわけではないのですが中途半端でずっと気になって
たんで助かりました。
録画したtsをTVTestで再生するのってファイルをD&Dじゃないんですね。
※ts抜きって録画というより放送局からのデータをコピーしているだけですけどw
>>88 大阪Baycomではない地方一軒屋のCATVだけど、+13で教育も取得でけた。thx。
>>88 についてはテンプレに追加してほしいな。
地方限定かも知らんけど結構似たようなことがある気がする。
今後も同じ質問が続く可能性もあるし。
みんなで検討よろ。
設定->チャンネルスキャン で十分じゃね?
88をやるのは上級者か、かなりマイナーな環境だろ
しかも「気がする」って・・・
だからテンプレどおりのチャンネルスキャンだけじゃできないから言っているだが。
JCOMの環境ならさほどマイナーとも思えないし。
まあ無理にテンプレにいれてくれと言っているわけでもないんだが。
>>ID:1pHtZouY
個人の地デジ受信環境のチャンネルの問題であって
QRS-UT100Bの動作と無関係だから載せる必要が無い。
自分の受信環境さえロクに把握出来てないのを
テンプレの不出来のせいにされてもなってこと。
tvrockを使った時のみ生じる不具合なので
tvrockのバグか仕様かもね
他のチャンネルは自動で+13補正が掛かってる模様
ちなみにこの症状が出るのは
確認した分だと関西のJCOM及びベイコミュニケーション系列のCATV
気になるようならtvrockの作者宛に報告すれば良いんじゃないかな?
ニッチな不具合を報告する際の文面はなるたけ控えめな感じで頼むぜ
秋になっても実りがもたらされないようになったりしたらマズいからな
>>201 202 203
了解です。スレ汚し失礼しました。
QRS-UT100B
添付ソフト以外での録画や著作権違反を勧めることを書いたり、リンク張ったり、WEB掲載することは
有害サイト規正法など違反です。法の運用でどうにでもなりますし、既に警察に監視されています。
ソフトの配布もね。地デジの保護機能解除も。
IPばれてますから。いずれ一斉検挙されます。これこそ自己責任ですね。責任は刑務所でw。
これへの反論お待ちしております
言い返す気力もねえ
ムショ入って1からやり直します
著作権違反を勧めることを書くのは、あまりよくないと思うが、
いきなり刑務所は飛躍し過ぎでしょ。
ただ、今の日本。著作権ごときで一斉検挙やる暇があれば
もっと社会的にクリーンにしなければならないことが山のようにある。
有害サイト規正法って、あれって基本的に青少年を対象としたものだろ?
地デジ保護云々も、地デジの規格に沿って処理しているだけだし・・・
ああ、釣り?・・・のつもりなの?
>>210 一時期価格コムのコレの掲示板で超有名になった方のブログに書いてあった事です
お仕事はマスコミ報道映像関係屋 だそうです
オッサンはもういいっての
>>212 この程度でもマスコミ報道屋になれるって事ですよ
214 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 01:47:40 ID:Ib2U7cm6
テレビ大阪だけドロップ出まくりになる。
一別のチャンネルに変えてから戻すと治るんだけどなんでだろうか?
そのせいでテレビ大阪のときだけ予約録画がまともにできない。
ここで何言っても仕方ないでしょ
その人のブログに書いてあったからといって正しいわけじゃないし
気に入らないなら自分で告訴してみるのはいかが?
オッサン、キタ?
釣り針がでかいなwww
おまえらみんなおっさんおっさん言ってるけど
文面から察するにたぶんこのヒトおっさんじゃないよ
なんというか、他人からの批判を受けることに全く慣れていない感じ
自分を批判する意見は内容を吟味することなく、とにかく否定しなければ気がすまない
そんなんじゃ人生やってけないって
北森2.8C
PC-3200/2GB
1650PRO
XPHome
このスペックでも録画・再生とどこおりなくできそう?
ML115もあるんだけど、スタンバイ機能が使えなくて地デジ録画マシンにできない
電気代がもったいにゃい・・・・
>>205 こんな便所の落書きより紙媒体で売ってる雑誌を訴えてくださいね(*^艸^)
>>214 サービスIDいじって見るとかチャンネルID変えるとか30前後出ないならブースターかな
>>219 録画どころかグラボの再生支援使えば視聴も問題無いと思う
221 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 05:02:43 ID:Ib2U7cm6
まとめの
「7.番組表の取得について聴かれるので次へをクリック。
初回の更新は時間がかかるので(20分くらいとか)コーヒーでも飲んで待ってみよう」
のやつって、インターネットから取得してるんですか?
それともアンテナを通って番組データを取得してるんでしょうか?
222 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 05:03:29 ID:Ib2U7cm6
>>219 録画は余裕、視聴は好きなプレイヤー使って無理そうだったらTVTest
>>219 3.0C
2G
660GT
ですが視聴でもCPU稼働率40〜60くらいです。
結局のところ視聴の最低ラインってどのくらいなの
AthlonXP 2500+
1G
HD3450AGP
ですが視聴でもCPU稼働率30〜40くらいです。
AGPが現役なのか・・・
軽ければ低スペで動くだけでなくミドルスペックでトリプルモニタにすれば
3局4局同時視聴も可能な点で夢が広がるのがいいね
今の自分はデュアルモニタの3局留まりだけどw
大晦日ぐらいしか使い道ないなw
二台買ったけどそもそもテレビそんなにみないから
まったく活用してないやぁね
買ったけど使ってない自慢ってのは何の意味があるんだろ?
233 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 09:06:18 ID:Q4PLflyx
どこをどう捉えたら自慢になるの?
買ったけど使ってないものなんてそこら辺にいくらでも転がってるがな
アキバ見てきたけどけっこう積んでる店あるな
なかからいくらでも出てきそうな勢いだ
あんまり売れてないような・・・
その店 「正しい使い方は2chで」って貼り紙してなかったか?
>>231 なんの自慢にもならないバカ加減を言ってるだけでしょ
ネットブックで運用している人に聞きたいのですが
ネットブックで試聴・録画するときって
>>3 の<下ごしらえ>1.はネットブック用のDriveですか?
自宅なのに試聴だなんて謙虚ですなぁ
うちのpen4 2.6CG+hd2400agpでも動くかな?
これWin2kじゃ動かないんだっけ?
今はもう使ってないPCが1台有るんだけどOSが2kしか余ってないんだよなぁ・・・
動くようなら2台目買おうかなぁ
>>242 Windows7 RC入れちゃえば
来年3月までは普通につかえるぽいし
その頃には製品版が出ているのでそれを購入すれば
どっちにしろOSが一個余るって寸法
TvRockの番組表が出てくるチャンネルと出ないチャンネルがあるな
EPGがあるからいいけど、直で予約できるっていう快適さがないね・・・
245 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 13:53:41 ID:e7mWPGmc
しつこく番組情報取得と繰り返すと埋まるでしょ
Athlon 64 3500+
1G
RADEON 8500
CPU稼働率80〜90
グラボが良ければ大丈夫なんじゃないの
>>245 お、そうなのか?
サンクス
某店の値札見てワロタよw
値段の下にちっちゃく「真の使い方はググれ!」とかw
思わず3個買ってしまった
ちなみに、構成はこんなんです
メイン
PhenomU X4 940BE 定格
RAM4G
9600GT
CPU6〜15%
サブ
PhenomU X4 940BE 3.41OC
RAM4G
9600GT
CPU5〜15%
あまり変わらないのね
番組予約リストのリピート予約のところが非アクティブでリピート予約が設定できないのですが、どうしたら有効に出来るのでしょうか。
グラボの最低ラインはどのくらい
>>242 製品版の視聴ソフトはCOPP使ってるので
Win2KじゃCOPPの暗号アルゴリズムに対応してないので不可能
Tvtestはwin2kは対象外
問題無く動作してる人もいるらしいけど
うちのwin2k入ってるPCで試したら
Tvtestでチャンネルスキャンしたらブルースクリーンになった
>>249 予約情報の詳細で、時間追従のチェックを外すとできるね
>>252 有り難う御座います。助かります。
時間追従機能が優先するためなんですね。有り難う御座います。
これは野球シーズンやスポーツ中継の多いときは注意が必要ですね。
それでも見て消しのレギュラー番組の予約には重宝しますので、凄く助かりました。
どうも有り難う御座いました。
254 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 14:39:49 ID:teFrax0b
>>221 EPGは放送波に一緒にのってやってくるのです。
TVTestはEpgDataCap2.dllで、TVRockは自分で解析しているみたい。
そんなわけでTVRockも定期的に番組更新スケジュールとか走らせたほうがいい。
そのあたりの説明もおいおい追加しようと思ってる。
GeForce系だと5200、Radeon系だと9200あたりがオレの環境だとビデオカードの最低ライン
>>243>>251 うーん、無理して2kに入れるよりWindows7RC入れた方が良いみたいだね。
はてさて、PC本体のドライバーとかOSに対応してるのかな?w これから調べてみよう。
もう一個質問させてください
アナログブラウン管のTV使ってて、それだと東京MXが映る(俺は神奈川の海方面、この辺は受信できないはず?)
で、コレ使い始めてからはスキャンしても出てこないんだよね
これは仕方ないと、諦めるしかないのかな?
番組表の受信は、まだ出てこないのあるけど
>>245氏の言うとおり、何回かやると増えました。ありがと
>>257 うちもMXはデジタル映らない。レコでもテレビでも同じ
アナログは映る。ちなみに千葉
MXは電波弱いから仕方ない
>>258 あ、そうなんだ
んじゃ諦めるかなw
ありがと
>>236 ばお〜は「ネットで検索してください」みたいな張り紙してたよ。
地方局は基本的に越境出来ない。特に地デジの場合。
「少ない電波帯域で効率よく(ry」なので。
映ればラッキー程度です。
結構古いM/BなんだけどVistaが動くらしいから7RCを入れてみることにした。
技術的にはチューナとカード読み取り部が無い分部品点数減ると思うので
USB接続のHDMIキャプチャユニット作ってくれないかなぁ。
FullHDでなくて1440x1080の解像度なら転送帯域は充分なわけだし
DVDをアプコン再生してるPS3とか●●とか抜ける安いオモチャが欲しい。
クイックサンさんここ見てたらご検討のほどお願いします。
入出力端子はUSB端子とHDMI-INのみで1万程度でお願いしますw
突っ込みどころ満載ですね。
>FullHDでなくて1440x1080の解像度なら転送帯域は充分なわけだし
参考までにその計算方法を教えてちょ
>>263 IDがUSBだな
それはともかくHDMIキャプチャーに手を出すとこはなさそうだな
結局のところ、Intensityとカノープスしか出てなかったような
IntensityとHDRECSが出たのが2007年夏ぐらいで、それから2年くらい
経つのに後続が全然出てこない
カノプのADVC-HD50が2008年春か。
まあHDMIはライセンス料高いし、GAMESWITCHでもないことには使い道がね。
ゲーム画面のキャプチャとかは何とかしたいけどな。
まあHDMIキャプはIntensity一拓だな
今やたら安くくっててProが2万切ってるし
>>265 だよな、1万と書いてるからハードエンコじゃないだろし。
USBどころか、PCIの帯域でやっとくらいだろw
>>269 あぁ、値下がりしたんだ。
TS抜きが簡単に出来るようになって需要が減ったからかね。
信号レベルは30いくのにビットレートが上がらないんだが
そもそも何が悪いんだろうか
環境と気持ち
愛と勇気
気持ちと愛と勇気はたっぷりある
地デジならビットレートは約17Mbpsが上限だけど、全然上がらないの?
地デジ未対応アンテナとかだったらそうなるもの?
アンテナに地デジ対応とか未対応とかあまり関係ない
大変恐縮ですが、秋葉原だとどのお店が一番安いでしょうか?
教えてください、エロイひと
>>279 そうでっかVHFってわけでもないのか
ウツラネあきらめる
282 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 19:04:19 ID:teFrax0b
>>281 いや、VHFじゃだめだ。地デジはUHFなので。
逆にUHFならアナログで使ってたやつでNo Problem
>>282 UHFでも受信できるチャンネルが違う物が
あるから場合によっては駄目らしい。
オールチャンネル(13ch-62ch)対応なら大丈夫
それ以外だと見られないチャンネルがあるみたい。
地域にもよると思うけど。
>>69 遅レスだがオレもハマったので書いとく
ドライバインスコ時に
\MTVHD-Series-STABLE-20090502\Installer\MTVHDUC_090407_Drv\XP_Vista32
で指定したら無事認識した
ウチだけの解決例だとしたらすまん
さすがNHKだ
>>278 UHFアンテナはローチャンネル用とハイチャンネル用とオールチャンネル用がある。
現状地デジのチャンネルの大部分はローチャンネルになってる。
そういうわけで電波が強ければローチャンネル用のUHFアンテナでも十分だが、
弱い場合にはオールチャンネルかローチャンネル用じゃないと駄目な場合がある。
でもID:evbdlP7Zの場合には電波が十分強いようなので関係なさそうだ。
>>9の下ごしらえの1.で「CDは取り出さずそのままで。」ってあるけど、
この時点で取り出しても問題ねーじゃん
>>10のドライバのインストールのときにCD入れてなくても、
下ごしらえで作ったドライバのフォルダを指定するだけでTVTestで見れたぞ
>>286 TvRockってそういう現象あるんだね。
ずっとEPGDataCapBonだからか全然無くて
時々番組表が混ざる現象って経験した事なかったんだよ。
>>286 これ放置しといたらNHKとフジのどちらが録画されるんだろうな
実は両方とも本当
>>289 やっぱ見るだけで分かる無駄な手順だよな。
俺もざっと読んでそう思っていたが今まで言わないでいたよ。
デスクトップにドライバフォルダごとコピーしてそこからBDA.sysとinf他の不要物を削除して、
替わりにuusbd.sysとinf突っ込んでインストールする方が面倒がない。
少なくとも俺はこの方法でインストールしたし、他でも問題ないと思うがとりあえず改変するにも皆の判断待ちかな。
>>294 >>10の手順11のフォルダ選択までは完全にマニュアルと同じ手順にするためだと思われ
そこまでレベル落とさなくてもいいと思うけど
これはUbuntuとかでも使える?
HDUSとかはrecfriioのパッチがあるみたいだけどこれに対応してるのかよくわからん
>>295 別にCD無くても完全にマニュアルと同じ手順だし
>>297 マニュアル見たらそうだね
有志が改変してくださいって言ってたしいろいろ書き換えてみたら?
>>286 「人志松本の○○な話」に丸ごとTBSニュースが録画されてたのはこのせいかぁああああwww
Vista64で視聴出来るには出来るんだけど
OS起動オプションで、「デジタル署名を無効」にしないと
uusbd64が有効にならないのは初期導入に失敗してるんだろうか?
64bitだと署名されていないとダメみたいですね。
自動で署名を無効にするソフトを導入するがいやで、
自分で署名して使っている人もいるみたいですね。
303 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 12:08:53 ID:a9DCpyCb
>>301 つ 現スレ106
ReadyDriverPlusかな
LGA775 915P
CPU Celeron 2.8
VGA GF6600
で観れました。
ただ、CPU使用率が80%くらいなので、
もうちょっとCPUパワーが欲しい
この方法だと、QRS-UT100Bのカードリーダに赤B-CAS入れて
CS110の番組を解除する事出来ないみたいだね
解除しようとするとB-CASかリーダーを確認しろと出で来る
いくらなんでもアホ過ぎるだろ
あれ?エヌビヂアの再生支援って6シリーズじゃ効かないの?
>>302 >>303 サンクス
ReadyDriverPlusも前に入れてみたんだけどOS起動メニューに「ReadyDriverPlus」が
追加されるだけで選択してもエラーが出てOS起動までに至らなかった。
根本的に導入方法を間違ったのかもしれんが・・・
309 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 14:17:33 ID:xlSTdbR0
>>308 なる、うちはVista x64/ENGしかないのだよね。
今、Windows7RC x64/x32ダウソ中。
とかいいながらLinuxでQRS-UT100Bも試したい。
すでに安定稼働用と遊び用、東京用と確保してあるのさー。
あと保存用と布教用を買えば完璧ですね
まだまだ在庫ありそうだな。
近くのツートップ全然減ってなかったわ
Express5800/S70(タイプFL)に、このクイサンを2個付けて地デジ録画鯖にした
時折、2個目を見失う現象が起きるけど、基本起動しっぱなしだから問題なし
あとはBS対応版に期待
そろそろだぶついて値下げしないかな
オッサンがsknetのHDUCを買ってるぞwwww
しかも地デジチューナー買いましたと言ってるぞww
たしか価格コムでの名電波発言は「アナログオーディオですよ?HD Audioじゃない。ので、地デジ対応ではありません。見れるだけです。」
HDUCにもアナログオーディオのみ対応と記載があるんですがね〜
この理論で行くとHDUCも地デジじゃないはずなんですがね?とりあえず大爆笑ですわwwww
ちゃんとNHKの受信料も払ってもらいたいですね
未だに、おっさんを話題するバカがいるのか
我々の電波て・・・
良いオチがついたのでこれで打ち止めでよろ
確かにオチたなw
ではこれにて終幕
>>314 マジっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コレを返品しといて今更HDUCかよ・・・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。バカすぎて泣けてくる
ねぇねぇ 今どんな気持ち? | |
┼╂┼ \|\| |/|/ ┼╂┼
∩_ ┃_∩ |~\ | | /~/| ∩_ ┃_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ \/ \/ ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇねぇったらー
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: :::::ヽ / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_● 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
321 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 19:21:22 ID:0KKdpEAs
>>314 やるのぉ、オッサン
どこ見んにいったら、ええのん?
ようやく沈静化したと思ったらまた蒸し返しで香ばしくなってきてしまったようだ。
質問いいですか?
【PC】BIBLO S/C50
【OS】Windows Vista Home Premium 32bit SP1
【CPU】Core 2 Duo P8400
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【ソフト】TVTest ver.0.5.34
【質問】TVTestでエラーが出ます。TVTestを起動すると「BonDriverの初期化ができません。
チューナーを開けません。IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました」とメッセージが出ます
消去して入れ直してみても駄目でした。ドライブの設定までは正常にできています。よろしくお願いいたします
>>314 >>205で何か買うんだなって思ってたけどこれと同じものを買うとは思わなかったwww
偉そうにしててどんだけ貧乏なんだよw
CATVで1〜20dBくらいしか出ないんですけど
これを上げる事は出来ないんでしょうか
独り言
ここのみんなのおかげでできたありがとう
だが兵庫baycomじゃ総合とSUNの番組表が取得できない
逆に教育はそのままで取得できた
総合神戸/教育大阪 なせいもあるのかもしれないが
取得できなかったふたつには+13もしてみたがダメだった
とりあえずチラ裏ってことでまた解消できたら報告しに来ます
追記
今見たらSUNは+13で取得できてた
総合ができたらまた来る
>>329 壁から飛び出てる同軸を直接挿しても〜20くらいしか出ないです
tvkだけ何故か30〜出て綺麗に映るんですが
番組表の取得なんだけど、毎日一回はやらないとだめなんだよね?
更新されないんでしょ??
EpgTimer使ってるなら自動更新の設定あるけど。
>>334 プラグイン?
それ便利だね、探してみまふ
>>335 EpgTimer_Bonな。
EpgDataCap_Bonと連携して使える予約ソフトだ。
それより、時刻合わせソフトが悪さして5/3〜今日までの深夜アニメの録画がミスってたわけだが・・・orz
だれか、咲と錬金とハルヒとphantomくれ。
スレチ&アングラではあるが、大抵のバラエティやドラマは職人がトレントで流してる
なのにどうしてUT100Bなんて買ったんだろう俺。
BTから卒業するきっかけになると良いですねw
>>336 みっけた
どうやらEpgDataCap_Bonが見当たらないところをみると、全部入れないといかんようだね
EPG自体は使えるんだが、そこから予約できないからTvRockの予約表→予約ってやってたんだ
まぁ、毎日更新すりゃいいからこのままでおkだ
ありがと
TvRock使っているなら予約で番組情報自動更新できるけどな・・・・
>>340 一昨日から使い始めたばかりでまだよくわかってないんだ、スマソ
TvRockのメニューで、番組表ってのからみてるんだけど、自動更新なんてあるのかい?
スマソ、予約メニューで下のチェックボックスの番組情報取得スケジュールってやつか
自己解決スマソorz
>>332 じゃぁそれが貴方のCATVのレベルなんじゃない?
344 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 21:17:34 ID:xlSTdbR0
>>342 そそ、そうなのよ。T
わしは自分が使ってない時間、朝の5:45とかから番組取得スケジュールを流してる。
最近、REGZAを主電源ごと落としていたのでEPGが空っぽだった。>当たり前
>>344 ありがとー
PCは電力喰い2台だから、録画したらシャットダウンしてるんだわ
仕事から帰ってきて電源入れて〜って感じだから手動の方がいいかもねw
AutoMenでインターレス解除できんじゃん
TVの主電源切らない子ならPCのスタンバイ中の消費電力も気にならないレベルだと思う
348 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 22:03:56 ID:CVSTtDTW
とりあえずBCASを廃止すればTS抜きの必要が無くなる。
BCASとかJASRACなどの利権者団体を解散させるべき。
350 :
323:2009/05/07(木) 22:21:36 ID:0R0m0ztM
何度となくエラーが返される…
同じ症状だった方や何か分かる方はよろしくお願いします
B-CASシステムの廃止はないが
B-CASカードの廃止はあり得る
結果は同じだカス
>>350 ディバイスマネージャに「Quixun QRS-UT100B recoding device」
はある?
再起動した?
>>350 参考になるかどうかわからんが、、、
TvRockを常駐させた状態で、TvTest単体を起動するとそんなエラーが出た気がする。
もうちょっと詳しく書くと、TvRock内で設定しているTvTestは、↑のTvTestとは別フォルダ(別バージョン)
のものだった。TvRock常駐を止めたらエラーが出無くなったようなきがした。
TvRockは入れてないのかな?
レスありがとうございます
再起動と入れているTVRockを確認してみます
駄目でした…
多分、BonDriver_HDP2.dll.iniの処理やってないだろう。
テンプレを100回読んでからまたどうぞ。
価格.comの価格情報が一件もないぞ
某ショップは月末入荷とか書いてあったから終了ではなさそうだが
じゃあReadmeを100回読んで、それでもわからなければもう一度来てください。
そしてその前に俺が録画し損ねたアニメをください。
>>323 USB機器の基本だけど抜き差し
俺のはPC起動後最初の起動で同じメッセージがでたりするけどコレで直る
原因はUSBハブぽい
QRS-UT100Bが繋がってないと出るエラーだよねそれ
コード繋がってなかったとか言ったら怒るよ
HDP2は設定ミスでもこのエラーが出た気がする。
あと、B-CASカードの抜き差しも何度かやってみ。
うちはHDP2だけど、最初そのエラー出て焦ったわぁ。
抜き差ししてみたが駄目だった
>>362 詳しく願います
>>364 設定ミスでもこのエラーが出ると思ったから
readmeを100回読めって言ったわけでですね。
もしかしたら UT100BじゃなくてHDUじゃないの?
iniの機器番号が違うのが原因だったりして・・・
まあ、いずれにしても標準アプリで視聴できるかどうか確認するのが先だろうけど。
367 :
名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 23:39:23 ID:byhl72kM
もう一度まっさらな状態から試してみたらどうだ?
「やってみたが駄目でした」とか言ってるときはたいてい自分のやってるものが一番正しいと思い、何か見落とすことが多い。
チェックしてるつもりでも「これはこうに違いない」とか思い込んじゃってそこは無意識のうちにスルーしてしまう。
この機器やドライバを導入してない状態にすべて戻してみろ。
とりあえず純正アプリで動くかどうかためしてみないと不良品かもな
カードの抜き差しは結構微妙なので何回か試してみる価値あり
突然TVTestを起動しても
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
とエラーが出るようになって映らなくなったので
ドライバを削除して入れ直してみようとしましたが
Quixun HDTVの所でデバイスをインストール中にエラーが発生しました
スレッドの終了またはアプリケーションの要求によってI/O処理は中止されました。
となり先に進めない状態です。どなたかお助けを・・
【OS】Windows XP pro SP3
【M/B】MS-7428
【CPU】E5200
【メモリ】DDR2 2GB*2
【VGA】オンボ
【ソフト】TVTest ver.0.5.31
いろいろなレスありがとうございます
付属ソフトを使っての試聴は出来たので初期不良などではないみたいです
明日朝早いので、また明日試してみます
テンプレはあくまでテンプレであって、そのとおり行なっても動くとは限らんよね。
インスコしたUSBポートと違うポートに刺しちゃうと駄目ってのもあった気がする。
試行錯誤しながらやってたから、よく覚えていないやw
買ってきてここ見ながら設定してるんですけど
DirectShowの初期化ができません。
MPEG-2 Demultiplexerフィルタがインストールされているか確認しろ
って怒られます。
出てるデコーダ設定は全部変えたけど怒られます。
どうしたらいいですか?
電波はCATVなんだけど、やっぱ公式に対応してないし、高いけどPT1にしといた方が吉かな?
>>372 グラフィックのプロパティでアクセラレータ全オフにして再起動。
それから再挑戦してみたらどうかな?
自分は最初それで見れるようになった。
で、デコーダを違うのにしたら、アクセラレータONで見れるようになったよ。
ビデオはIntelのおまけビデオ。
>>371 それつい一昨日やったわ
仕方ないから再度やり直したけど、BDA.sys削除忘れて
一回失敗したw
PDVDのデコーダ入れればいいんだろうけどな。
説明するのが面倒だな。
>>373 同一周波数バススルーならQRS-UT100Bでいける
379 :
372:2009/05/08(金) 00:43:18 ID:sjp8cS/v
>>374 ありがとうございます。
自分のはGF7600でアクセラレータの所いじったら帰って来れなくなるかと
思うぐらい変になっちゃいました。
>>376 PDVDも入ってるので DirectShow Filter Toolでメリット値の変更もしてみた
のですが見れない状況です。
他に色々入ってる動画関係のソフトが悪いことしてるんでしょうか?
なぜ公共の電波にコピーガード掛けるんだ?
どう考えてもおかしい。
異常な状態なのは日本だけ(ブラジルも?)
利権者団体も早く折れればいい。
消費者よりも利権者優先なのは気に食わん。著作権を言い訳にするのは虫がよすぎる。
コレで内蔵チップ式やソフト式のデコードがなかった話になったりしたら
カードが小さくなるだけのほんまもんのバカ話だ
>>372 dftool使って、system32にある「mpg2splt.ax」を登録しろ
そうすれば解決
7RC(32bit)でTVTest&TVRock動作確認OK
ただテンプレ通りでは不可でした
時々音が鳴らなくなるけどTVTestを最新に変えて様子みてみます
新しいPCにしたら即みれた
やっぱ低スペックすぎたみたいだ
385 :
名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 03:11:47 ID:NusH+Wlz
誰か過去ログくれ
>>383 おれもやってみたけど、WinXPのときと比べてTVTestの
画質が悪い。WinXP上で録画したtsファイルを
Win7RCのWMP12で観ると綺麗だが他のPlayerだと画質が
非常に悪い。MSの陰謀か?
デュアルブートなので間違いない。
388 :
名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 03:38:41 ID:NusH+Wlz
389 :
名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 03:43:18 ID:plF+HzgK
>>387 OSによって画質が違うとかいうのは基本的にはないから
多分レンダラとかデコーダが変わってるのら
画質に関してはVista以降のOSはオーバーレイを避ける傾向にあるからそのせいじゃないかな
私見だけどグラボつんでればやっぱりオーバーレイの方がきれいな気がする
ツンデレ
391 :
名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 04:39:14 ID:NusH+Wlz
TVRock番組表から録画予約したんだが予約情報のコンピュータ名が選択されて
なくてめんどいんだがなんとかならない?
>>336 俺なんか
昨夜の「ぐるぐるナインティナイン[字][デ].ts」
を再生したら 「京都地検の女」 が録画されてたぜー
まぁ最後まで見たけどな(´д`)なんなのこの現象
>>387 お前みたいな無知は一度豆腐の角に頭ぶつければいいと思うよ
文句言う前に自分の設定(デコード・レンダラ)を書いてみろ。
>>377 サンクス、同一周波だと思うんだけど、以前IOのUSB外付けで電波弱かったから
ちょっと心配。
電波弱いと、デジタルだから、カクカクするんじゃなくて、放送が一定時間で固まるんだよねワロタ。
>>380 民放はともかくNHKは放送法違反なんだけどな
だれかさー代官山のおっさんに
個人での使用に限っては許されてるんだよ って言ってやれよ
399 :
387:2009/05/08(金) 09:38:07 ID:iNUf8929
>>394 デコーダーは下記の通りなんですが、Win7にPowerDVD9 を
インストールしたらWinXPと同じように綺麗になりました。 thk!
Win7(x32) デフォルト
Microsoft DTV-DVD Video Decorder
Cyberlink Video/SP Decorder(PDVD9) 後から追加
WinXP デフォルト
Cyberlink Video/SP Decorder(PDVD8)
Cyberlink Video/SP BD-HD Decorder(PDVD8)
ATI MPEG Video Decorder
400 :
387:2009/05/08(金) 09:41:19 ID:iNUf8929
すまん! 見苦しかった
Win7(x32)
デフォルト
Microsoft DTV-DVD Video Decorder
Cyberlink Video/SP Decorder(PDVD9) 後から追加
WinXP
デフォルト
Cyberlink Video/SP Decorder(PDVD8)
Cyberlink Video/SP BD-HD Decorder(PDVD8)
ATI MPEG Video Decorder
>>400 PDVD8・9(9は激重だけど)綺麗になるよな〜びっくりするくらいクッキリする。
よく恥ずかしくもなくまた出てくるよな
EVRでキャプチャして汚いと言うのがXP厨の嗜み
>>392 大事な予約は予約リストで予約チャンネルを確認した方が良いみたいですね…
PT1、1枚と
HDP2x2、UT100B、HDUS計6個はBonDriver_HDP2で使用
合計地デジ8chをEDCBで予約してるけど、そんなことは
経験ないな
>>385 hdus.homeip.netにも置いてあったと思う。
408 :
372:2009/05/08(金) 18:28:48 ID:yBAEr/fG
>>382 ありがとうございます無事解決です。
アナログからの乗り換えなので映った瞬間噴きました
409 :
374:2009/05/08(金) 22:26:33 ID:uq0qnsNg
>>408 役にたてなくてスマソ。
うちのUT100Bはセットアップも無事済んで、
320Gの外付けにせっせと録画してサブのHDDレコ化してます。
このスレがあってよかった…;_;
神達と皆に感謝です。
>>409 画質はどうですか?デジタルだからどれも同じなのかな?PT1買おうと思ってたら
生産終了してるのね。
BSも楽しみたいと思って探してるんだけど、値段が安いし、売っているからこれにしようかと
思っているのでアドバイスしてください。
TV Test更新されているんだよね。
買ったぜー届いたぜー
HDUS持ってるけど、追加でダブル化。
>>408 おめでとさん。俺も映った時は感動したよ
XPのSP2でEpgTimer_Bonを使って予約入れたんだけど、録画後休止は動作したけど、休止から予約時間に自動起動して録画がうまくいかない
設定が必要?
PT1買えないほど高いわけじゃないけど転売屋を儲けさせるのってなんだか
ちょっとくやしいので今のところコレ系3個でBSはキャプボでガマン。
TV録画って結局、趣味の範囲なんだし嫌な思いしてまで
PT1ゲットしたいとか思わないし。欲しいけど。
地方の工房に結構残ってるな
>>416 確かエロゲの製作者だったかが割れを叩いていたのに、自分がP2Pで違法DLしてたって人居たよね
このおっさんもそんな感じする
人の事を叩いて自分はやってませんよ、ってアピールする人間
おっさんとかどうでもいい
420 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 02:25:47 ID:1iPLvpPy
ジジイのたった一つの
楽しみであるオナニーくらい、
ほっといてやればいいのに。。。
421 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 02:34:00 ID:9InaeWpN
なんだかそろそろ終わりかなあとか思ってオリスペで3個目発注してみた
もう買わない
何が終わり?
423 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 02:37:22 ID:9InaeWpN
小さいB-CASがでるんだっけ?
その頃にまた別のがでるだろうから、それまで持てばいい
B-粕はカードの小型化とか内臓すれば非難浴びないと考えてる時点で
世間とは温度差が違う畑で生きてきた役人体質が露呈している
利権に巣食う寄生を止めなさいと言っているんだよ天下り諸君。
>>416 裁判では負けませんって負けて破産寸前なのかよwwwwww
このおやじどんだけだwwww
そんでもって裁判好き?訴訟好き?困ったねぇw
弱い犬の遠吠えかましてたわけですか。
小さいB-CASの導入についてはメーカー次第
現行のままでもいいらしい事がかいてた気がするけどな
小型化B-CASないと地デジは見れなくなりますとかになったら暴動もんだろw
それよりBCAS廃止まだかよ
イライラすんな
層化にPushして選挙の争点に
すまんBカス話題でスレチ承知で質問
地デジ初めてなのでわからないんだけど
中に入ってるBカスの登録ハガキ?みたいのは
出したほうがいいの?
それとも出さなくても大丈夫?
>>432 登録不要。
PC2台 地デジ液晶2台 全部無登録で問題無し。
たまに工作員が「登録しないと視聴出来ない。地デジは双方向通信だから。」と嘘を言うけど。
435 :
432:2009/05/09(土) 08:56:40 ID:QDA9vjUw
>>434 返信ありがとございます
そうかー出さなくて大丈夫なんですね
安心しました
>>416 >今年の3月から、ペダル付き自転車(電動で走る)はミニバイクと認定されました。
ペダル付き自転車
(´_ゝ`)ペダルが無い自転車イラネ
>>410 私は見て消し用途で買ったんでいいと思います。
ドロップはほとんど出てないですし。
ドロップの発生しない状況でtsが抜けてしまえば、
あとはデコーダ次第だと思います。
Tvtest+TvRockで予約録画してるんだけど
ファイル名は番組名なのに中身は別の局が記録されてるってのが
何度かあるんですよ。
チューナーは1台なんですけど何でこんな事に
もう1台追加購入しようと思ってたんだけど余計gdgdになりそうだ
ばお〜で山積みになってるが・・・
>>439 それってどういうこと?
普通にうってるよね??
キチガイにいちいち反応してどうすんだよ
わぁぁぁぁこの人は業界人。
一般の人よりも情報が早いんですね。
まさか…警察が動いたとは…
これは一大事です。
しつこいクズどもだな
ヲチ板でやれよ
おっ価格で再登録きたか
もう一台いっとくかな
447 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 10:54:26 ID:jXKSbSJI
電波おやじだもの自分が使えなかったから相当悔しくてしょうがないんでしょ。
己の未熟さを棚に上げて「俺様が使えないんだからこの機種は不良品だ」「付属ソフト以外で使うのは違法だ」とかほざく人だから。
パソコンパーツなんて買ってしまえば自己責任だしどう使おうが自由。
おやじ定義ではハサミも包丁も売れなくなる。
必死しぎて痛々しいな
450 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:10:52 ID:jXKSbSJI
>>448 詳しい人が見たら失笑ものなのね。
おらぁパソコン詳しくないがパソコン用地デジチューナーはアナログ出力なくらい知っていたわ。
それに通常は録画した機器でしか見れないようになってる事も。
業界人ってわりには著作権も知らなかったのかね。
このオヤジ定義では著作物を個人的に楽しむのもダメみたいだからww
451 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:14:43 ID:PRphH99q
地デジのコピー制限に法的拘束力なんて無いのに…
びっくりしたー
なんだビョウキの人か
ウゼェからここに書いてないで、おっさ.んのブログで直接やりあえ
454 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:23:13 ID:jXKSbSJI
>>444 おっさんか?
おっさんのとりまきか?
クルーザー乗ってる金あるなら負けた裁判費用払わなきゃダメだろ。やっぱり元来大阪人は踏み倒しが得意 なのか?
455 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:26:13 ID:jXKSbSJI
>>453 おっさんのブログはおっさんの承認がないとコメントのらないしな。アメブロやってないからコメントもみれないしな。
2chみたいな便所の壁で馬鹿言ってるくらいが楽しいんだよ。
本スレにまで迷惑かけるなよ・・・
457 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:45:14 ID:otVhllqm
予約録画する時、テレビ大阪を予約しても、読売テレビが録画されてしまうのですが、
どこに問題があるんでしょうか?
TVtestもTVRockでもIDとかチャンネルとかはBonDriver_HDP2.ch2の中に書かれてる内容と一致しています。
458 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:49:52 ID:jXKSbSJI
>>456 あんさん
本スレはSKのほう。
ここは
>>1にも書いてある通り隔離スレ
わかるかな?
>>457 もしかしてCATVかな
読売とテレビ大阪それぞれtvrockのチャンネル設定の値に
+13して試してみたらどうだろう
おっ!サンテレビーー
D-subオンリーの糞モニターで地デジやBlurayって・・・
買う順番間違えてるよな
オッサンっての最近ウザいな
中途半端な法律知識を振りかざすヤツが一番みてて辛い
著作権法では不特定多数の人に見せる場合(ネットにうpするとか)や、
放映する事で利益を生む場合(.tsを焼いて販売するとか)は、権利者の許可と著作権代を支払う必要が有るが
放映された物を録画して、録画した人が後で楽しむ分には、著作権法には一切抵触しねぇんだよ
そして私的録画が犯罪でない以上、その方法を紹介したとしても何ら犯罪幇助にはあたらない
幼稚園か小学生並みの自制心しか持ってない奴が2ch始めると
こんな風に延々スレに迷惑掛けるんだろうな
ID:jXKSbSJI 隔離スレの話題を他所のスレに持っていって迷惑掛けるなクズ
465 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 12:32:17 ID:otVhllqm
>>460 UHFのアンテナ接続なのでCATVではないです。
他のチャンネルは正常に録画できるんですが、テレビ大阪だけおかしいです。
一応プラス13してみましたがウインドウが表示されるだけで、
録画は始まりませんでした。
最初は予約録画でもテレビ大阪がちゃんと録画できてたんですけど、
何かの拍子におかしくなったみたいです。
直りそうにないので一からインストールしてみます。
ありがとうございました
>>438 EpgDataCap_Bon使ってみれば?
TVtestのch表記は、UHF13〜62の13を0と表記しているから
TVrockだと13と指示しないといけないと思うが・・
デレビ大阪はUHFの18chがデジタルのチャンネルだから
TVtestは5、Tvrockは18となると思うが
ケーブルテレビでも同一周波数で再送している所が多と思うが・・
468 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 12:48:42 ID:0vsb+24C
思うがw
469 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 13:02:12 ID:otVhllqm
一応TVTestのスキャンはこんな感じです。
色んな数字をためしてテレビ大阪を28にしたら、ちゃんと予約録画できました。
何かのバグで内部でx2みたいな処理をしてるのかもしれませんね。
; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービス,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
NHK総合・大阪,0,11,1,0,40960,32112,32112,1
NHK総合・京都,0,12,1,0,41984,32096,32096,1
NHK教育・大阪,0,0,2,0,2056,32721,32721,1
MBS毎日放送,0,3,4,0,2064,32722,32722,1
KBS京都,0,10,5,0,42032,32102,32102,1
ABCテレビ,0,2,6,0,2072,32723,32723,1
テレビ大阪,0,14,7,0,41008,32118,32118,1
関西テレビ,0,4,8,0,2080,32724,32724,1
読売テレビ,0,1,10,0,2088,32725,32725,1
>>465 電波強度は天候にも左右されるから昨日映ったチャンネルが、
今日は映らないなんてことは、環境によってはありうること
ブースターをかます、ケーブルを品質の良いものに換える、
アンテナ自体や、その向き、固定法を変えるなどやってみると良いかもね
以前オリスペで買ったらゴム足ついてきたとかいう奴がいたので
俺も買ってみたらちゃんとついてきた。ちょっと嬉しい
ちなみにFaithはついてこなかった
電波が弱いのかチャンネルスキャンしても一局しか見れない・・・・
テレビは普通に全局映るんだけど、分配機使ってるから電波が弱くなるのかな?
ブースター導入したら変わるのかな・・・
>>472 分配しないで直挿ししてみて変わるなら分配が原因
>>472 繋げ方にも注意な
挿し込むだけのケーブルだとそれだけで数dB減衰する事あるのでねじ込むタイプの物を使うと吉
なんか価格comでどんなフリーソフトつかってるの的な質問しちゃってる人いるな
分配しないと届かないんだよねw
せめて製品についてるUSBケーブルがもっと長かったら・・・同じタイプのケーブルって市販されてるんでしょうか?
5mのは持ってるな、これ用じゃなくてPS3のコントローラ用で使ってるけど
>>476 ミニBオスの事?
普通に売ってるよ。
確かPSPも同じ形状だったと思うけど。
>>476 コレ売ってるような店なら売ってると思う
気休めだけどフェライトコア付きがいいかも
>>469 バグとかのたまう前にテレビ大阪が14chなのかWikipediaででも調べたら?
もちろんTvTestの表記の仕方だってバグじゃないし。
なんで調べもせずにバグとか書けるかね。
俺もちと、バグって言葉に過剰反応なのかも知れんけど……
481 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 14:56:58 ID:fw4jKHz1
>>476 ダイソーの3メートルのUSB延長ケーブルを使っている。
483 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 14:59:19 ID:fw4jKHz1
>>478 ミニBオスの二メートルケーブルかってつけたら、電流が足りなくて動かなかった。
だから俺は本体付属のUSBケーブルにダイソーで売っていた三メートルの延長
USBケーブルを使用している。これだとちゃんと動いていい感じ。
みなさん、丁寧な答えありがとうございます
心地良いスレだなあ
>>480 プログラムかじってるとド素人の使う「バグ」にはイラっとくるかもね
俺もそう
>>485 そんなことじゃファミコンカセットのサポート窓口はつとまらんな
>>471 俺もオリスペに7日夜に注文して今日の10時過ぎに届いた、対応早いと良いな。
あのゴム足はオリスペ限定のオマケだったのか
>>24のマニュアルのおかげで30分程度で設定も終わって良い気分だ。
問題は、お手ごろ価格に釣られて買ったは良いものの、見たいコンテンツがない事だな……
>>476 UT100Bに繋げてるアンテナケーブルをテレビに繋げても見られますか?同じレベル出ますか?
地デジはUHFのローバンドなので3Cでも見られるはずですが、一応。
また、テレビ側のアンテナを外すとUT100B側で見られたりしますか?
これで問題ないなら分配によるのが濃厚かと。
アンテナの向きを変えられるお宅なら、ツールで電界強度を見ながら向きを変えるだけでも違ったりしますよ。
ブースターは思っているほど単純に上がるものでもないです。
買う前にコメントを見られるところで確認して納得して買いましょう。
結構な値段しますので僕は自作しちゃいましたけど。
ロジアナでもあれば調査できるんですがねぇ。
バグバグなプログラムを書いてる自称プログラマー(本職 文型IT土方)に
かぎってこれはバグじゃない!とか言い張るんだよね。
なあ・・・オッサンをここに召喚してもいいか?
>>490 それをやると左足をもってかれる上に
弟の魂を鎧に定着させるために右腕まで失うぞ
--------------------------------------------------------
∧_∧
( ´∀`) ウォッチ先
( ) さわらず荒らさず
| | | まったりと
(__)_)
--------------------------------------------------------
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/net/
>>486 プログラマーでなきゃ問題ない。
故障処理票が回って来てプログラマーが「仕様通りだ」って怒るだけだから。
バグならバグで『デバッグ部隊何やってんだよ…バイトになんかやらせるから』と、自分を棚に上げて心の中で怒る(笑)
チラ裏ですまん。
>>476 >488に追加ですが、分配器は何分配の物ですか?
あまり空いた口が多いならダミー抵抗器とかターミネーターとか言われる物を入れておくと少し良くなる可能性があります。
テレビで見られているようなのであまり気にしなくて良いかもしれませんが、そういうのもありますよ、ってことで。
QRS-UT100B 価格比較
QRS-UT100Bお取り扱い店は1店舗だけ
かなり売れてるんだろうねコレ
オリおも残りわずかってなったね
3個入れるとカートはじかれるw
>>475 そもそも、価格で意味深な発言して高揚している奴が馬鹿。
QRS-UT100Bのユーザは何ら違法性はなく合法的にTS抜きをしている。
価格でTS抜きの話題がタブーになっていること事態がおかしい。
ってか、アングラだと思っている馬鹿の集まり。
オッサンおもろいなwww
著作権法は親告罪なのにそんなことも知らないのかな?
テレビ業界に勤めてるくせにwww
しかも「有害サイト規正法」だってよww
無知をさらけだしてみっともなくないのかwwww
で、本題。
GMA950&Celeron420でTvtest使ってみたが、画面がヌルヌル流れる感じ…
オリスペヲワタ
実店舗の他はあと楽天・Yahoo系とか
あきばお〜とかにはまだある
>>497 あのおっさんみてると誰も助言してくれる人がいない人生って寂しいものだな
とつくづくおもうよ
製造元のHPで、動作環境を確認するとXPはSP2ってなってるな
SP2以降ってパッケージには印字されているのに・・・・
もうどっちだよ
なんの問題が?
お前の目は節穴か?
>>500 ネタかいても仕方ないからマジレスするが、
SP2以降と書いてあるならSP2からという意味
小学生レベルのネタ振りに乗ってくれる優しい住人達
505 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 17:27:12 ID:jXKSbSJI
>>257-258 遅レスでスマソけど、茨城県南のうちもTOKYO MX は地デジだと無理。
電波レベルを無視しても引っかからない。アナログだと映るんだよね。
MXの地デジ受信ガイドにある東京タワーから半径40km以内(2005.12現在)には当然入ってない。
>>500 いま確認したら両方ともSP2以降になってるよ。
>>503 「SP2」と書いてあったらSP3だと不具合が出る可能性があると
思ったからじゃない。
SP1からSP2の時は結構動かないソフト出たみたいだし。
508 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 17:47:08 ID:fw4jKHz1
TVTest ver.0.5.35
・スクランブル解除に SSE2 命令を使用できるようにした
(CPU によっては逆に遅くなることもあるので、設定の一般でベンチマークテストをしてみてください)
・EPG 番組表で、6日後までの番組表を表示できるようにした
・PAT/PMT 更新時のサービス選択処理に問題があったのを修正
・ストリームの情報ダイアログをモードレスにした。また、情報をクリップボードへコピーできるようにした
・FAAD2 を 2.7 に更新した。また、LC のみの対応にしてコードサイズを削減した
・EPG 番組表からのチャンネル切り替えがうまくできないことがある不具合を修正
・その他微修正
もしかしてデータ放送取得できるんじゃね?
>>510 以降、以前、以下
全て「それ」を含みます
●環境
○ROBRO-Origin
・OS WindowsVista(32Bit) WindowsXP HomeEdition/Professional SP2
○ ROBRO-Origin+ (forNetbook)
・ OS WindowsVista ( 32Bit ) WindowsXP HomeEdision/Professional SP2 以降
よ
よいこのみんな、よく読もうね
おっサンテレビーーーー
>>506 茨城県南でCATVからの受信だが
アナログでは入るMXもテレ玉も地デジで入らない
チバテレだけが視聴可になる
あ
>>514 ver.0.5.36
・SSE2 が利用可能かどうかの判定処理が間違っていた不具合を修正
>>518 ピッチピチの40歳
おっサンテレビーーー
>>519 作者すごいよな、バージョンアップを怠らないとか
>>520 お前も有害サイト規正法にかけられちゃうからなwwww
>>522 わかっているとは思うが、
○ 規制
× 規正 な。
>>523 とりあえず質問もあまり込み入ったものがなくなってきてるし
過疎化するかと思いきや、おっさんネタで盛り下がる事を知らないスレですな。
それはお前だろ!
いい加減にしろ!
粘着は黙ってNGID
>・スクランブル解除に SSE2 命令を使用できるようにした
6%しか高速化できなくて、無効にしたほうがいいよ って言われた(´・ω・`)
そもそもスクランブル解除の必要がないと思うが
>>519 中身のexeがver.0.5.35のままなんだけど…
内蔵カードリーダ使ってる人には関係ないな
複数機器を使ってて別途外付けカードリーダ使ってる人向けの修正でしょ
こいつのリモコンをKMPlayerで使う方法ってない?
設定して意気揚々起動させたはいいが
見たい&録りたい番組がねー
BS/CS製品が出るのを待つんだ
こういうTS抜きができちゃう製品って売れるの分かってるんだから、メーカーもしれっと抜けを
用意した製品バンバン売ればいいの二
これはTS抜きが出来るよりも値段の方が魅力だった
>>532 そんなもんだよ。
必死にナンパしてホテル入ったはいいが別にヤリたくもない
ってのと同じ。
538 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 21:12:20 ID:ziG3lhCX
コストパフォーマンスが高いくてよろしいが
こんな抜け穴作った会社は次製品から某B-CAS社の認可はねられそうw
skの製品どんどん新しいの出てきてるからどうだろね
SKがHDUS以降も新商品出てるから大丈夫じゃね?
>>538 バカだな〜
BCASなんてなくなったらそんなの関係ないだろ
>>536 TS抜きよりもHDCP非対応の古いモニタとかRGB接続でも使えるのが便利
>>542 よりもというかそれはTS抜きそのもの。抜いてるからこそ普通のモニタに写せる。
544 :
958:2009/05/09(土) 21:41:40 ID:hkN2a5n9
間違ってるんじゃなくて勘違いしてるというか理解されてないというか。に訂正する。
全然気づいていなかったけど、L997で見られていたのはTSだったからか。
548 :
名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 21:58:27 ID:TcKIl+f6
Vista 64bit版で使えている人いますか?
>>542 禿同
チューナー追加以上にVGA+ディスプレイまで新規に
買わんとならんなんて馬鹿げてるし
何がエコだ
あとは1280*720で30分番組のエンコを30分ぐらいで
終わるくらいのCPUが出てくれればいいんだがな
>>552 Avivoつかえば2コア3Ghz未満のCPUでもそんくらいでいける
ただし画質・容量ともにガッカリこの上ないレベル
オリオで2台目買ってきた。他の店より安くてオマケも付いてていいね
俺が買った時点でレジ前にまだ5個くらい積まれてた
凹んじゃダメだぜ
TVTestで視聴できるところまで入ったんだけど、全くリモコンがきかない・・・
何か追加で入れる物あるの?
ノシ設定
設定でリモコンを使用するにしてるか?
なんてこった・・・
今まで使ってきたチューナーが最初から使えたんで全く考えてなかったよ・・・
出来たよthx!
あと気になるんだけどこれ常に1440x1080になってるみたいだけど限界なのかな
何を言ってるんだお前は
1920/1440x1080が1080iだから得に問題はないってことなのか・・・?
>>561 地デジ関連でフルHD放送は一部の局だけ。
殆どがHD放送。
当方、京都なのでKBSはフルHD放送。
あんまり変わらんけどね。
>>564 地デジのピクセルアスペクト比は、殆どの場合1:1じゃないって事だ。
ディスプレイのピクセルは普通正方形だから、表示するときに1440を1920に引き延ばす。
勿論1920x1080での放送も可能だが、ビットレートとか他の機器との兼ね合いなんかで殆どやらない。
568 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 00:08:41 ID:gOBwl+FW
>>565 KBSフルHDなの?
いいなあ、俺は地デジの1440x1080は仕様なんだと思ってた
チャンネル回してたらサンテレビで今やってるのが1920x1020みたいで理解できたわ
なのにアニメは額縁とかいみ分からん
今日、難波のBEST DOで買ってきて早速導入。
起動順序に制限はあるけどIOのGV-MVP/HSと同時視聴も出来たし満足。
GV-MVP/HSに比べてサクサクなのが一番良い所だね
これ満足度の平均が高そうだな
今日のアニメシャワーに間に合わせないといけないのに予約録画が出来ない・・・
BonDriver_HDP2.ch2の中から3番目のチャンネルと6番目のID入れて情報取得してるんだけど、
成功したみたいな表示が出てるのにブラウザで開かれたところには何も番組が表示されてない・・・
>>573 チャンネルは基本3番目の値に13足した数だよ。
>>571 うちもHS使ってるけど同時録画も大丈夫だった
ほんとこのサクサク感はいいよね〜
いっそのこと、全国のチャンネル番号の一覧でも作ったらいいんじゃない?
もちろんケーブルも含めて。膨大すぎる?
>>576 TvRockのチューナー設定のところに入ってるよ。
>>573 京都の設定だが
NHK総合・大阪,0,11,1,0,40960,16386,32112,1
NHK総合・京都,0,12,1,0,41984,26630,32096,0
NHK教育・大阪,0,0,2,0,2056,20561,32721,1
MBS毎日放送,0,3,4,0,2064,20642,32722,1
KBS京都,0,10,5,0,42032,27106,32102,1
ABCテレビ,0,2,6,0,2072,20723,32723,1
テレビ大阪,0,5,7,0,41009,16882,32118,1
関西テレビ,0,4,8,0,2080,20804,32724,1
読売テレビ,0,1,10,0,2088,20885,32725,1
>>577 あるのは知ってるけど、ケーブルとかだと修正しなきゃならないし
ケーブルじゃなくても+13しないといけないケースもあったりするから
各地域ごとの正確な一覧があったら便利かなと。
580 :
548:2009/05/10(日) 01:35:13 ID:dsDI7b+Y
ありがとう。うまいぞ。551。
エスパーな回答でした。
Vista64bitでもTV見れました。
ドライバーの署名の強制を無効にした事で使えるようになりました。
ありがとう。蓬莱。いやほんまにありがたい回答でした。助かりました。
ところで、RDT194SでTVが見れている人っていますか?
北海道札幌市
HBC北海道放送,0,6,1,0,4112,32690,32690,1
NHK教育・札幌,0,0,2,0,10248,32593,32593,1
NHK総合・札幌,0,2,3,0,10240,32592,32592,1
STV札幌テレビ,0,8,5,0,4120,32691,32691,1
HTB北海道テレビ,0,10,6,0,4128,32692,32692,1
TVH,0,1,7,0,4144,32694,32694,1
UHB,0,12,8,0,4136,32693,32693,1
>>578 参考までに聞きたいんだけど、市内?
市内でテレビ大阪は諦めてたけど、アンテナ換えたりブースターかましたらいけるのかしら
ちゃんと数十分かかって設定終了画面出たのにダメだ・・・
もう時間が目前に\(^o^)/
数年後には4kのTS抜きとかやってるのかな・・・容量がとんでもないことになってそうだな
こういうときにあせってやると大抵うまくいかない
最悪、2次被害発生
588 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 02:16:41 ID:uA3ubiih
俺のUT100B初期不良かよ、、、、、
動作保障されているネットブックに繋いで動かしてみても、チャンネルスキャンに何も引っかからない・・・・
同じアンテナ端子にテレビの同軸を繋ぐと、問題なく動作する
何を試したのか具体的に書いてないから何も答えられないだろ
Win7RCでも動くね。
もう神としか言いようがない
>>586 とりあえず今は手動で録画して何とかしのいでるよ
>>589 具体的には
1.TvRockのフォルダをTVTestにコピー
2.TvRockOnTVTest.tvtpをプラグインフォルダにコピー
3.DTune.batを実行して設定に
視聴・録画アプリケーションがあるフォルダ : TVTestのあるフォルダを指定
実行アプリ名(視聴用) : TVTest.exe
オプション : /d BonDriver_HDUS.dll /DID A
実行アプリ名(録画用) : TVTest.exe
オプション : /d BonDriver_HDUS.dll /noview /DID A
を入力
4.BonDriver_HDP2.ch2を参考にチャンネルとIDを入力
5.スキャンしていますって出て20分ほどかかり終了
6.ブラウザで番組表開いても1番組も表示されず
って感じ
ちゃんとやってるつもりなんだけど全く表示してくれない・・・
592 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 03:33:49 ID:Cwb6Vqna
これって普通に売ってるけど対策とかされないの?
>>591 とりあえずまずはTVTestとかじゃなくて、付属ソフトとかで
使えるかどうか試してみたら?
ハードの異常なのか、ソフト側の設定の問題なのかの切り分けを
したほうが良い
>>592 それはメーカーの人じゃないとわからんだろうなあ……
595 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 03:36:12 ID:Cwb6Vqna
>>594 ですよねーww
適当なチューナー欲しくて買ってみたらなんとTS抜きが出来るということだったのですごい驚いた
フリーオ買わなくてよかった
フリーオなんてもうフリーオ
597 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 03:40:15 ID:Cwb6Vqna
>>596 ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>590 Vistaと同じだからね
基礎ができたころに良い製品が出ると楽だ
>>591 俺はしばらく番組見てたらそのチャンネルの番組表だけ表示されるようになったよ
で、ひとつづつ見ていったら番組表が全部埋まった
低価格のBS/CSチューナーを待ち望む
>>591 >>オプション : /d BonDriver_HDUS.dll /DID A
ってあるけど、最近はHDUS.dllでも良くなったの?
テンプレ >11だとBonDriver_HDP2.dllって書いてあるし、うちもHDP2にしてる。
番組表については、>599氏と同じように・・・チャンネルを数分視聴してブラウザを
更新すると番組表が表われたよ。
>>591 良かった取り合えず録画できたのねw
TvRock+TvTest(+RecTest)の環境で録画しているなら
Yahooとかのテレビ番組表のiEPGを利用するって方法も選択できまよ。
私も番組情報が取得出来ないチャンネルがあったのでiEPGを利用してます。
何日か過ぎたら取得できていましたが・・・
605 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 08:59:38 ID:toXgvhVz
VistaでQRS-UT100Bを2個づかいをしていて(TVrock+Tvtest+Rectest)休止状態から復帰すると
必ずT1・T2どちらが認識しないのですが対策ありませんか?
ちなみにシャットダウンして普通に電源立ち上げるときちんと認識します。
後は、あと休止から復帰後、認識していないのチューナーのUSBを挿し直すと認識します。
HUB等も使用してなく、USBの挿す位置も何回か変えましたがだめでした。
ほんとに困っているので誰か助けて!!!
USB 休止 復帰 でググればいくらでも出てくるというのに
607 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 09:33:51 ID:toXgvhVz
ぐぐったよ。書かれてる内容ためしてもだめだった
UD200スレで見たことあるのが、UD200がスリープ復帰時に認識しないっていうレスがあった。
んでアドバイスとしては、復帰時になんかのサービスを切ると認識する ようなことが書いてあった。
その話題はスルーしてたから詳しいことは不明。
ちゃんとテンプレ通りに悪い例を書いてあるじゃないですかw
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
"どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。
613 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 10:01:24 ID:toXgvhVz
>>608・609 ありがとう
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【PC】Geteway GT5218j
【CPU】Core 2 Quad Q6600
【メモリ】IOデータ DDR2 1GB*4
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】純正 400W
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【MPEG2デコーダ】Cyberlink Video/SP Decoder(PDVD7)
【ソフト】TVTest ver.0.5.36+TvrockVer0.9s4
【質問】QRS-UT100Bを2個使い休止状態から復帰するとどちらかひとつ認識しない。
ウインドウズアップデートは最新まで済み。レジストリいじる対策やUSBの挿す位置やHUBを使っても
効果なしです。シャットダウンからの復帰や認識していない方のUSBを挿しなおすと認識します。
何か対策ないでしょうか?
こんな感じですよろしくお願いします。
>>591 一度TVRockフォルダの中のUnInstall.batを実行
そのあとにもう一度
1.TvRockのフォルダをTVTestにコピー
ここではフォルダは別々でもかまわない
2.TvRockOnTVTest.tvtpをプラグインフォルダにコピー
3.DTune.batを実行して設定に
視聴・録画アプリケーションがあるフォルダ : TVTestのあるフォルダを指定
実行アプリ名(視聴用) : TVTest.exe
オプション : /d BonDriver_HDP2.dll /DID A
実行アプリ名(録画用) : TVTest.exe
オプション : /d BonDriver_HDP2.dll /DID A /TVTest.exe
を入力
4.BonDriver_HDP2.ch2を参考にチャンネルとIDを入力
5.スキャンしていますって出て20分ほどかかり終了
終わればTVRock再起動
タスクトレイのTVRock右クリ→設定→チューナータブの
実行アプリ(視聴用・有)のTESTボタンを押してTVTestが立ち上がればOK
TVTestを立ち上げたまま録画用(視聴・無)のTESTボタンを押して
TVTestが閉じればOK
ちゃんとオプションはこの回答のをコピーして
>>613 もしavast!入れてるなら他のアンチウィルス入れる
616 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 10:15:28 ID:toXgvhVz
>>615 ありがとう。 感謝します。現在はカスペルスキー入れてます。
>>皆さんオイラの対応まずくってごめんなさい。
マザーボードが完全にアウトな奴じゃないようなので
まずはUSBの省電力機能がONならOFFにする
それでダメならSKNETのHDUSやその他の機種用に提供されている
「SKNET_AS11Loader.sys」を色々試す
※infに書き換えが必要なのでその辺の理解が必要
別のアプローチとしては録画ソフトをEDCB変更
復帰後に再起動をさせる機能があるのでそれを利用して運用(再起動で認識する場合のみ有効)
618 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 11:11:56 ID:toXgvhVz
>>617 なんとかなりました解決してよかった。ありがとう!
さすがカスエスパー
解決してもどうして解決したのかは秘密か?
もうこんな野郎はスルーしてこうよ
アキバ現地にコレまだあるかな?
もう一個ほしいんだけど今日はスルーのが正解かな?
暮通販にあるから店舗にもあるかもしれんな
アロ系より500円高いがw
6980円は減ったね500円以上高い所は結構多いな
フェイスには6980円で有ったな数日前だけど
623 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 11:35:45 ID:Cwb6Vqna
売ってるところ少なくなってるなぁ
通販ならまだあるしそれでいいんじゃないの?
>>619 だから最初から相手にしないほうがいいんだって
通販の5/15再入荷って大丈夫かな
対策されてないよね
それからこれってHDCP規格に対応したディスプレイは要りませんよね?
非HDCPモニタに映ってます
>>626 もう10年くらい前のアナログ液晶ディスプレイだけど普通に見える
サンクス
対策されてないことを祈って買っとくか・・・
>>625 GW中に売れて製造できずにやっと出荷って感じだったりして
631 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 12:49:12 ID:Cwb6Vqna
>>625 この値段で地デジチューナー買えるなら安い、録画もできるんだ
そう考えればもし対策版でもある程度救いがあるぜ
そして無対策版なら2倍嬉しいという
日本以外の国はこんな苦労しないで簡単に録画保存編集できるんだよなあ・・・
ユーザー以外に苦言を呈してる有識者っていないの?
なにがカスカードの小型化だよ・・
漢字検定みたいに大騒ぎすればBCASにも国の指導が入るはず。
指導は入らないでしょw
国策だから
うちの近くのツートップは6980円だが
GWも全然売れてなかったな。
まだ4つ残ってる
うちの近所の工房も10台以上積んであったw
田舎だとこんなもんか
>>632 アメリカなんかも日本と大して変わんねーよ
知ったかすんなw
先週2つあったうち1つ買って
今日行ったらまた2つになってた
工房
田舎って地デジの電波とどくのか?
>>627 TVTestを使用した場合普通に見える
昭和新山の麓から東京の電波は拾えない
対応するとしたら、チップが新しいのに変わる時だけど、
かなりのコストがかかるので、よっぽどのことがないとやらない
どう動くか、の部分はドライバで対応するのが普通
ド田舎は届かないと思う
俺の所はギリギリ届くっぽいけど
割りと田舎だから町内で届かない所もある
見れないことはないかもしれないけど、放送エリア見たら電波の届かない地域になってるところがある
田舎どうこうより、山に囲まれてるとかそういう所がダメなのかもしれんけど
>>642 今日みたいな日はEスポが発生して拾えるかもしれんぞ
646 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 14:24:45 ID:298FerGU
>>637 先にデジタル化してるイギリスとかなんもないよ
647 :
620:2009/05/10(日) 14:26:23 ID:nUzb5hXR
みんなレスありがと!
暑さに負けて行くのやめたw
これからビール飲む^^
今週末に入荷予定あるなら来週突撃してみるわ
話題の改良対策だけど多分無いでしょ、正規の使い方では問題ないんだし。
643の言う通りで改良するくらいなら新製品としてリニューアルするんじゃないかな?
こんな時期だし売れてナンボでしょ?メーカーも。
買った物をユーザーが煮ようが焼こうがメーカーには関係ないだろうしw
>>605 ACアダプタ付きのUSBハブで全て解決
>>637 アメリカのケーブルはスクランブル掛かってるけど
地上波はスクランブル掛かってないぜ?
>>649 ケーブルは優良で、地上波は無料放送だからじゃない?
日本橋に売ってなかったから結局通販で頼んだ
送料もったいないが仕方ない
田舎は結構余ってるみたいなんだけど
需要と供給のバランスが上手くいってないな
>>652 田舎に無い(在庫どころか入荷すら無い)パーツの時に「需要と供給のバランスが」っていう話は聞かないな
田舎に余ってるって言ってるのにかい?
田舎は値段高いよ。
UT100Bなんか14,800円だった。
すぐに欲しいわけじゃないから
俺は通販で買ったけど。
通販でも購入当日入金確認されれば翌日届くっしょ
634
国策というより、BCASは私企業だからな。
あと、NHKの思惑も入っているようだが。
>>655 それどこよ
うちの近くの工房じゃ6800円で山積みだったぞ
>>655 ただ単に足下見られてるんでね?UT100Bがこの値段はありえね〜
ウチもど田舎だけど工房で普通に\6,980で売られてるよ\14,800はHDP2がその値段だな。
100B本体にPOWER端子があるけどこれに合うACアダプタって売ってるんだろうか。
そもそも補助電源が必要な環境を見たことが無いけど。
>>655 地デジなんて、どうせあと2年後には安くなるんだから、いまあせって買う必要はない。
最近雑誌に載るようになってきたよな
>>662 PCがクリーンインスコ直後なのでpdf開けませんがその情報は目からウロコでした。
Acrobat重いからFoxit Readerでも入れようかしら。
あのPOWER端子は外付けアンテナへの電源供給用じゃないのか
電源入力じゃなくて出力用のはずだが
実はアンテナ用の電源供給端子という罠
XPをSP1からSP3にしたら安定して動作するようになった。
これの良いところは古い機材(アナログディスプレイやAGPビデオカード)で
地デジが見れる事だね。
>>667 そのモバイルアンテナって効果あるかな?
>>666 POWER OUTとでも書いておいてくれれば勘違いが減るのにね
>>669 >難視聴エリアには対応しておりません。また、視聴エリア内であっても十分な受信を保障するものではありません。
>地上デジタル放送の電波が正常に受信できる環境であることを十分にご確認ください。
>>671 ありがと
もうそれは読んだんだけど、使ってる人の感想を聞きたくて・・・
NHKは映るんだよなぁ
TSで録画できるのはいいんだけど、皆CMカットは何でやってる?
MurdocCutterとかHDTVtoMPEG2が見つかったけど、どれも前後カットのみ推奨で
CMカットは音ズレするってなってるし。
674 :
655:2009/05/10(日) 18:15:36 ID:lyJ9iGrA
「近畿のおまけ」と言われるところです。
僻地価格ですか、そうですか。
さっき仕事帰りに見に行ったらなくなってた。
値下げでもしたのかな?
さすがに1.5万も出して買う気にはなれない。
皆既日食が見られる島の人がUT100B欲しがっているなら
2泊ほど泊めてもらえるならタダで提供したい気持でいっぱいです。
>>673 TMPGEnc MPEG Editor 3
音声エンコするがこれ最強
>>625 通販の5/15再入荷分は対策済みだから、
うじうじ考えてばかりいないて今のうちにさっさと通販で買いなさい。
俺は3個もってるが、送料入れても1個6000円〜8000円
いい買い物したと思ってんだが
電波等が1キロくらいのところにあるんだけど、
これはひょっとするとモバイルアンテナでも結構いけるのかな?
本家がまだ対策されてもいないのにコレだけ対策なんてしないだろ
ドライバすら更新しないようなメーカーだし
更新どころかそもそもドライバが公式HPにないけど
これじゃ普通に買ってみたけどCD無くしたとかいう一般人が困るだろ
>>675 今年の皆既日食だったら
民宿使えば普段は1泊5000円位であるとけど
予約で一杯かな?
>>651 日本橋某所にて6880円で買わなかったの?
そろそろSKYNETの新型でも送り込んでこねーかな?
送料込みの通販だと尼で本家買っても値段変わらないから
本家を買おうかな
これと本家はほとんど同じものと考えて良いのでしょうか?(リモコン以外)
尼って尼崎?
>>685 232 今買うならこれかHDUSのどっちがいいの?
├233
>>232 物は同じだから値段でこれ
├234
>>232 HDUSとの違いはカードリーダーの縦置きスタンドがあるかないか それだけ
│└238
>>234 スタンドは155円で買えるしね UT100Bのほうがお得だよね
│ └242
>>238 スタンドじゃなくてもPCに両面テープでもいいしゴムを貼ってスベリ防止でもいいしね。
├235
>>232 ほとんどの所でこれの方が安い これの元になったロジテックの商品を叩き売り(5000円以下)してる
├236
>>232 値段でいえば コレだろうね
└243
>>232 おれはHDUSも持ってるけどなんらかわらんよ
尼はamazonじゃないかと
尼存
関西では尼崎のことを尼って省略するからさ
>>688 とある通販が送料込みでUT100B 8240円
アマゾンで本家HDUCは 8532円
なのです。
前に見たときはアマゾンでもUT100Bの在庫はあったのですが
その時に買っときゃ良かった・・・
もちついて15日まで待つんだ
おまい勝負弱いだろw
もう1個買おっかな
そんなに買ってどうする気だよう
オレの分もとっといて
よーし、パパ民放2局しかないけど5台体制にしちゃうぞー
ちょw
どんなとこ住んでんだよ
民放2局じゃNHK含めても4局しかねーじゃねーか
普通に考えて4台でいいだろ
tvrockを起動させると「tytestが見つかりません」
って表示されて、番組表で予約しても何も録画されていない
のですが、どうしたらいいですか?
二つのフォルダはcドライブ直下に置いています。
↑悪い例
>>684 >SKYNET
それどこのターミネーター??
tytestだし
705 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 21:20:40 ID:pYhleDRy
>>673 Avidemux
普通にやると音ずれるが、ちょっとしたこつを使うと
完璧に音がずれないやり方が見つかった。
706 :
698:2009/05/10(日) 21:23:55 ID:bzNpzd4i
>>698はここにいる人らが全員あなたのPC環境と行った手順を知ってると思うのかい?
もうすることされつくして新しい機種でも
でないと話題がなくなってしまったな
>>708 バカはかまわないほうがいいよ
正常に起動しても何をして直ったのかも書かないだろうし
こういうヤツはお礼すら言わないかもしれないぞ
黒フリーオに変わる物が出て欲しいと切に願っている
新機種出てもすんなり抜けそうだから話題にもならなそうな悪寒
nukeなくなって高騰したら話題になりそう。
安くて(ドロップなしで)抜けて(不本意ながら)利権団体も私腹が肥やせるんなら
転売組を駆逐出来るし現状維持が最も無難な妥協点のような気もするけど。
テンプレに「NHK教育は3つ別内容」ってあるけど、第2は第1と全く同じみたい
なので実質、第1と第3の2つだと思うけど、別内容で放送することもあるのかな?
それより今の時間帯放送大学は3波別内容の放送やっているぞ って誰も
チャンネル登録しないか・・・・ 登録したら13局になって EPG更新に30分もかかるわ。
>>715 今日の午前中はなんか第3で宇宙がどうのこうのって番組を3時間くらいやってたぞ
717 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 22:04:24 ID:MjjCQPVT
スミマセン、素人質問をご容赦ください。
ROBROで、TVとWEBの3画面ぐらいをリモコンでくるくる回して ながら見中心に
使ってます。基本見たら消すの使い方なんで編集等不要ですが、それでもTVTESTに切り替えると
いい面あるでしょうか?機能・速度・安定などで。
データ放送はこれでも無理だそうですが。
>>633-634 BCAS管理してるところって民間の企業じゃなかった?独占禁止法に引っかからないの?
この会社どんだけぼろ儲けしてるんだよ・・・・
うちの環境はグラボの端子使ってVGAとDVIでデュアルディスプレイで表示させてます。
するとメインに指定している液晶にはテレビの映像がでるんですが
もう一台の液晶に移すとテレビの映像だけが表示されません・・・
グラボのドライバは最新のものです
どなたかわかりませんでしょうか。。
>>717 それで安定して動作してるなら別段いらないと思うけどね
>>637 ふーん・・アメリカも公共電波にスクランブルかけたりコピーは10回まで、という規制あるんだ・・
>>719 ココの人はえすぱーじゃないからキミの使ってるグラボもPCの内容もわからんよね
バカじゃないんだからテンプレとか見てこないの?
>>721 ID:vtjN9Tns
こいつは恥ずかしくてID変わるまでもう出てこれないと思う
>>719 テンプレだけじゃ足りないな。【レンダラ】の項目も追加してな。
ID:E7NnC4BI←こいつ消えるまで質問は控えたほうがいいと思うよ
>>725 719 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 22:06:05 ID:RzHlbk9a
うちの環境はグラボの端子使ってVGAとDVIでデュアルディスプレイで表示させてます。
するとメインに指定している液晶にはテレビの映像がでるんですが
もう一台の液晶に移すとテレビの映像だけが表示されません・・・
グラボのドライバは最新のものです
どなたかわかりませんでしょうか。。
これに答えてやれよw
どんなグラボを使ってるかもわからんのにw
グラボの問題じゃないだろう。デコーダとレンダラの問題じゃね?
ROBOだったりしてな…
んだな、ハードウェアオーバーレイはメインに指定したディスプレイしか使えないよ
ID:ojR5yPf6
アドバイスまだ?
答え書いてるだろ・・・
>>717 俺も同じような使い方だけど、
うちの環境では、TvTestよりROBROの方が重いから
TvTest使ってる。
両方試してみりゃ良いんじゃね。
>>721 アメリカの公共電波事情は日本とは違うよ
CATVでも入れなきゃテレビとは言えないんよ
お前は向こう行って公共電波だけで耐えられるかな?
はいはい
次行ってみよー
このスレだけ流れが速いんだけど・・・。
ログ読み飛ばしてもいいよね・・・?
本日の更新
RecTest,Petit地デジ,TVH,TVTest,TvRockOnTVTest
作者のみなさんありがとう。
天気もニュースも番組表もデータ放送使わんでも
視聴してるPCでブラウザ開けば済むわけで。。。
Windows7対応の話だろ?
>>715 テンプレの元を最初のスレで書いたんだけど、教育TVの3つ別っては、
確固とした根拠があって書いたわけじゃないので、実質2つで問題ないかもです。
自分の環境では、教育TV2=3で1が別になってるけど、REGZAのEPGで3つ別ってのを
見た記憶(うるおぼえ)があったので、抜けがないように、3つ別と書かせて貰いました。
743 :
名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 23:47:47 ID:pYhleDRy
>>738 メディアセンターで動いてるってことはリモコン使えるのかな?
>>734 で、アメリカでは地デジにスクランブルかけたり、コピーに制限かけたり、へんなカードがなきゃ視聴できないんだよね?
>>741 最大3放送可能ですよ、たまに2番組放送してるのを見かけますよ、ってだけの話じゃないのかなぁ。
何個放送するかはNHK様の気分次第では?
まぁ仕様上はどのTV局でもSD画質を3個放送できるわけだが。
やってるところがないだけで。
そもそも発端は
>>632の愚痴だけど、既存のキャプチャーではTS抜き不可能なんだから
こういうスレで情報あつめて必死扱いてTS抜きしてるんだよな
そういう苦労は日本だけだなあ、なんて愚痴ってるわけ。
お前は「日本とアメリカは変わらない」と言うけど、アメリカではTS抜きはできるの?できないの?
それだけ答えればいいよ。本質はそこなんだから
もうそんなはなしどうでもいいよ。
移住するわけでもあるまいし。
うん、べつに俺だけTS録画出来れば問題ないし
>>741 揚げ足とるようで悪いんだけど、
「うろ覚え」だからね。
2ちゃんだからわざと使ってるならいいけど。
J-COMで「放送大学」受信出来てる人
BonDriver_HDP2.ch2の中身教えてくれ・・・
俺も「うるおぼえ」がイラつくんだが静岡だったかでは方言としてあるらしいな
だとしても、地元の人間と話してるならともかく
こういうとこでは標準語を使うのがマナーだと思うが。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
書き込みのレベルが低いな・・・
いつものことじゃん
と思ったら、J-COMめ!地デジ送信してないじゃんか・・・
氏ねばいいのに
>672亀れすだが、ブースター電源がUSBのやつを持ってるんだが(同じSKのやつね)
都内だけど車で移動しながらでも、快適に視聴できたよ。特に皇居周辺はいい感じに。
>>757 糞COMはいちょう同一周波数パススルーで送信してるんじゃなかったっけ
EDCBのおかげで、押井守のドキュメンタリー録画できたわー
まさかNHKでやってると思わなかったw
うるおぼえって書く奴、パソコン通信の頃からいたよな
2ch語じゃないと思うが
>>761 地域によって見られるチャンネルが決まってるみたいね。酷い話だよ
地デジだと通常の放送大学は送信せず、CS放送大学のみとなってるようだ
J-COMTV入らないとお前には見せてやらね。ってことらしいw
>>765 うちも放送大学とMXだけアナログで観てる@湘南
デジタルは隣県の再送信ができなくなったらしいからな。
MXはともかく放送大学のエリアって関東全域じゃなかったんだ。
>>760 多分脊髄反射レスw
>>764 NiftyとかPALNETの頃にもいたな。うるおぼえだけど。
関東は放送大学って地上波なの?
近畿はCSでしか見れないよ。
放送大学自体は地デジでもキチンと割り当てされてるし、東京タワーから出力もされてるんだけどね
ただJ-COMが送信してないだけであって。ケチだなぁ(笑)
ここ何のスレだと思ってるの?
勘違いするなよ
J:COMの放送大学、ウチの地域だとまだアナログで流してるみたい。
>>771 俺は流れ的に
>>752は「うるおぼえ」を使わない人間なのに正している部分について言っているだけ
どうでもいいよそんなこと
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴 どーでも
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ―――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | ?W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
778 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 01:56:30 ID:UYbrRRsE
水曜にアキバに買いに行こうと思ったらkakaku.com見たらみんな売り切れたっぽいね、どこかに打ってない?
>>778 店頭にはあるってスレで誰か言ってたぞ
過去ログ見てみ
そんなに焦らなくてもすぐに全部の店で在庫復活するって
3日ほど前に見たらフェイスだのアークだのツートップだのにやたらと並べてあったけどな
いくらでも中から出てきそうな感じでとうぶんなくならないと思う
ウソだッ!!みんなして俺をだまそうとしてる
のこのこ秋葉くんだりまでしてフィギュアだけ買って帰ってくる俺をあざ笑う気なんだ!
楽天で一店在庫アリだったよ。
6980円だったかな。
秋葉に行きたいけど、休出続きでイケネ。
なので、やむなく...。
5月中旬あたりに入荷予定で予約注文出来る通販サイトがあったんですが、TS抜き対策されている可能性はありますか?
また対策されているかどうかはどこで見分けられるんでしょうか?
>>787 そもそも対策版が出てきてないのに見分け方まで分かるはずが
昨日アキバで探し回りましたが見つからなかったので泣く泣く帰ってきました。
アキバにけっこう行く割にはお店の場所とかよく覚えてないので、Faith見つけたころには閉店してたw
往復520円でアキバ行けるから、通販もやめておいたほうがいいのかな。
100年に一度の未曾有の経済危機!
黙ってても売れる人気商品は通販で売るより店頭まで足を運ばせた方がいい!
と判断したのかな?
そこまで考えてたらびっくりだよ
人気商品か・・・。
>>783 おまえ水曜といえば
水曜どうでしょう の感じでアキバいってこい
あるかないかは
1 or 8 だ
796 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 08:23:46 ID:waGc4Quh
>>787 GW中のあまりの売れ行きで店からの追加発注が相継いでGWあけの7〜8日から台湾の製造ライン稼働。
台湾工場からの発送が12〜13日なだけだろう。
台湾にもGWあるのか?
798 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 08:32:49 ID:waGc4Quh
>>797 お前本当の馬鹿だな。
台湾にはなくてもクイックサンはどこに会社あるの?
>>790 俺はばおーで買ったけど売ってなかった?
>>799 ホームページには4階って書いてあるけど、箱には1階と書いてある。
売れすぎてフロアを借り増したか?
>>790 GW前半にアキバに行ったけど、クレバリー(だったかな?)には
店頭山積み、レジの段ボール箱にギッシリだったけどな。値段はちょっと
高めだったと思うけど(7.4?k)。
802 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 09:59:57 ID:waGc4Quh
>>801 さすがにクイックサンも取り扱い商品の種類は多いから倉庫くらいあってもよさげ。
店頭にあるのに通販の在庫は無しとかあり得るのかね。
人気商品だから欲しければ店頭に買いに来こさせてよしんば他の物も買わせる狙いだったりして?
売れすぎというが、沢山あるし工作に見えてしまう不思議
アキバは集中して売れてるがその他の地域は売れ残ってるイメージ。
ここにいる人やパソコンで色々編集したい人以外は
社名聞いた事ないし値段安いし、ちゃんと映るの?的認識な予感。
それぐらいのポジションが良い
雑誌とかあんまり取り上げないでほしい
BS/CSに期待してる人も居るみたいだけど
これ自体SKのOEMだから出る可能性は限りなくゼロに近いんじゃないの?
BS/CS対応製品って黒凡かPT1しか無かったよな?
807 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 12:29:32 ID:tJKPujnZ
>>804 価格コムを見る素人も買ってる予感
とりあえず工作でもなんでも全部ランク1位になってるからな
しらない人は「値段やすー」「これでうつればもうけもの」
くらいに買ってるかもしれん。
TVTestの質問はここでもいいですか?
ステータスバーのチャンネルに今まで番組名も表示されていたのですが
なぜか局名だけの表示になってしまいました。
元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
新しいTVTestがEpgDataCap.dllからEpgDataCap2.dllを使うようになってるのを変えてないんでしょ
>>810 EpgDataCap_Bon(人柱版9.37)版のEpgDataCap2.dllを入れています。
大きな問題ではないのですが番組名表示は便利だったもので・・・
単純に、メニュー→設定→ステータスバーだったり
TVTestでEpgDataCap2.dllのパスちゃんと指定したのか?
質問の仕方下手ですいません。
チャンネルは表示されています。
局名は表示されているのですが番組名が併記されなくなっている状態なのです。
>>813 設定>EPGの設定のことですよね?
きちんとフルパスで指定しています。
じゃあ単にEPGの取得がまだ出来てないだけとかじゃね?
EpgDataCap_Bonが録画メインで事前EPG取得とかじゃないと取得時間はどうしてもかかるし
みなさん、色々ありがとうございます。
一旦仕事に戻ります。
>>816 取得はできていると思います。
EpgDataファイルをいったん削除して試しても見ましたが違っていました。
>>806 BS/CS無理だよ
赤粕カードつけて使ってるけどTVtestじゃチューニングされない
>>801 暮は5/6夕方時点で店頭に1個だけしかなかったから
結構売れたみたいね Faithでは見かけなかったな
>>818 UT100Bではチューナー無いから無理だけど、後継機の話って事で。
821 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 15:10:01 ID:EZxkCsfR
新潟のTWOTOPはGW中に8台ぐらい売ってた。
一昨日いったら2個だけになってたので買った。
連休前に地方のパソコン工房で6980円だった。残り1だったが、スルーした。
買ってもよかったのでしょうか?
当方環境は
【OS】Windows Vista HomePlemium 32bit SP1
【M/B】945GCM-S2L BIOS ver.F7
【CPU】Core 2 Duo E7200
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Ati Raideon HD2600 XT
【電源】 450W
【質問】買ってもいいの?死ぬの?
買ってもいいだろw
3台もつないでると小沢さんの辞任中継が見比べられて面白い
現場のカメラから放送波にのせるまでのタイムラグが各社で若干違う
>>822 Macbook(Core2 2GHz, メモリ 3G 945オンボ)でも見られるから大丈夫じゃね?
>>823 サンクスいまから買ってくる。つか、小沢代表の会見はアナログのIOチューナーで
みてる。
GV-MVP/RX3があまりによかったんで、躊躇してた。
>>825 サンクス。ロボテストではOKいただきました。
切れたw まだ民主党と汚金を関連づけるかw
なんの為に辞めるの?
ろぼてすと??
えええええええええええええ
CATVの周波数変換パススル−もいけるのか
神様ーーー
ロブロ 使えるようにお願いします。
アナログとは次元が違う映像に驚くだろう
いまアキバにいるんだけど、クレバリとフェイスには置いてない。ポップすらない。
ばおーには各店おいてあった、7980円。
あ、クレにスタンド155円は置いてあったよ
有志による倍速液晶の再現に期待しております。
応答速度2msの液晶ならデコーダとレンダラとTVTestのバージョンうpで
何とかならないものだろうか。
デコーダだけで出来るじゃん
そもそも倍速液晶がなんなのか判っているのかと
837 :
822:2009/05/11(月) 19:18:09 ID:zg73OdY8
行ってきました。売り切れてました。代わりにSK-Netのものが7980円でおいてありました。
目的のものとはちがったので、買いませんでした。
いろいろとありがとうございました。
>>821 意外と売れてなかったんだな
俺が買った時、10個だけ入荷したって店の人が言ってた
>>837 いやいや、それを同じものだから買ってもよかったのに・・・・
同じデコーダとレンダラで感じた滑らかささは
7RC>XP>Vistaと感じた。
Vistaはあきらかに描画が追いついてない時がある
7RCはスポーツ中継でも滑らかに見える
グラフィックドライバは各最新版を使用。
>>841 デコーダ PDVD8
レンダラ VMR9
アホー規制中につき携帯からスマン
7RCだとスターフロールも滑らかです。
リフレッシュレートは全部60Hz
>>842 やっぱりその組合せが最強だわな
ヴィスタではPDVD9のがいいそうだよ
オリオスペックで予備買ってきた。
台がついてくるって言ってたけど、特につけてくれなかったなあ
なんて思いながら帰って取り出してみると、外箱にぐるぐる巻きにくっつけてあるのが
縦置きする台だったんだな…万引き防止タグが巻きつけてあるものと思ってたw
これってHDUCとか組み合わせてもWチューナーになるの?
やられた
今日アキバで買ってきたものは、
もうTS抜きの規制がかかってるみたいだ
BonDriverで運用するなら
>>12のリストの機種ならどれでも連携可能
XPはPDVD8とPDVD9どっちがいいかな?
>>847 ほう
じゃためしにHDUCを1コか買って使いこなせたらクイックさん買ってみるか
転売屋さんだろう
転売屋も少しは頭が良くなったようだな
嘘じゃないというなら確かな証拠を出してもらいたいものだ
まぁテンバイヤだろうな。
シリアルさらしてない時点で尾ワッ取る
転売してる人って仕事してるのかい?
857 :
名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 23:48:31 ID:827CFQil
今日届いたから早速セットアップしてみた。
>>809 TVTest ver.0.5.37とEpgDataCap_Bon(人柱版9.37)版でセットアップしてみたけど
同じ現象は出なかったよ。
OSはVistaUltimateSp1 32bit版で動作確認。
動作確認中でいろいろ試してるのですが
ATIのMpeg Decorderは画質とかでメリットがあるのでしょうか?
PDVD9でも結果的にはCPU使用率も低いし決めかねてます。
今日、ばおーの一個追加で買ってきた
>>846 だうとーw
まだ普通に買えるから転売屋から買わんでも大丈夫だぞw
HDUSのあの騒ぎは何だったんだって感じですなぁ。
バッキャローとか哀王はどーしてんだろう。
つか、純正ドライバで使ってるというオチと見た
862 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 00:59:11 ID:nH9Zrc2P
>>858 明後日PC新調するから買いにアキバいくけど何個くらいあった?
あきばおーならまだ在庫ありそうな予感だよな
PT1にしろコレにしろ
「俺は放送波を1080iの最高画質のままで抜いてそいつを
オリジナルと比べても全く遜色ないクオリティでエンコしたいんだ!」
とかいう輩を別にすればキャプボ+レコでぜんぜんOK
もしコレが対策版にすげ変わったとしてもそのときは
本家のHDUSかあまりまくってるFS100Uでも買えばいいのだから
転売で一儲けなんてよほどのバカでなければ企てない
しかもクイックサンのサイトには新ドライバ、ファームのうp無し
よってあせる必要なし
これからドンドン値上がりしていく予感
対策もされたようだし、欲しい人は在庫探すしかないな
ネットでTS情報漁ってて良かった。
早く買う行動に出て正解だった。
クイックサン側でもどうせTS抜き出来ちゃうけど
売れてるからまぁいいやって事だろww
up0105.zip QRS-UT100BをMac(PowerBookG4 1.5GHz)で強引に使ってみるテスト
例えば、DVDドライブ
標準状態ではDVDのコピーはできないけど、第三者の公開したソフトを使うとできる
そのことが有名になり記事が溢れ誰でもコピーできるようになったけど、
依然としてドライブにハード的な対策はなされない
それと同様で、勝手に改造される分に関してはメーカーは責任を問われない
むしろ、改造可能であることが売り上げに結びついていることが判っているので、
ハード的な対策をする訳がない
なんでHDUSは高いのにHDUCとクイックさんは安いの?
出来ることは同じだよね
>>862 俺が見たときは残り8個位だった
ただし、俺が買った分は即補充されてたから
バックヤードにはまだまだあるんじゃないかと思う
転売屋はもっとがんばって工作するか、諦めて塩漬けにしとけw
>>856 R4か・・・任天堂にサクっとメールしといたwマジっすw
ts再生にPS3買おうと思っていたのですが友人との交渉で
先月1920x1080のモニタ買った時に引退したWSXGA+のモニタと
交換することが出来て美味しい思いをさせて頂きました。
40GBモデルですが一応低消費電力版ですので贅沢は言えませんw
>>864 >あまりまくってるFS100U
出荷ははるか前に終了済みだから店頭在庫のみ
ロジテックなのでクイックサンよりは色んな店に有るけど
特定店に多量に残ってるって感はほぼ無い様な
このままいくと年代別人口構成比がありえない形になるからなw
876 :
875:2009/05/12(火) 09:18:10 ID:eqXRZ4Bc
誤爆失礼
877 :
dy−ud200避難民:2009/05/12(火) 11:13:24 ID:0S1kUw21
■質問
tukumo電気製造ex
【OS】Windows Vista ホームプレミアム ,,,
【M/B】不明
【CPU】Core 2 quad q6600 2.4ghz,,,,
【メモリ】2GB
【VGA】 nvidia Geforce 8600 GTS
【電源】
【BonDriver】
【MPEG2デコーダ】
【ソフト】 9 :QRS-UT100Bまとめ改3 TVTestで視聴する手順その1:2009/05/03(日) 10:04:23 ID:GqGGjQv0
QRS-UT100Bまとめ改改 TVTestで視聴する手順
をそのままやりました
【質問】17. [チャンネルスキャンしますか?]では「はい」をクリック。
チューニング空間は 地デジ(UHF) を選択して「スキャン開始」をクリック。終了したらそのまま「OK」をクリックする。
TVRockDTVライブラリが見つかりません 表示される
uusbdv20beta.zipからuusbd.sysを「Driver」フォルダの中に解凍する。上書きする。 がわからない、SYS、、、UUSBDDLLは有るのですが、uusbd.sysが無い
よろしくお願いします
「フォルダのオプション」の「表示」タブ内の「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外せ
uusbdv20beta.zipをぐぐってDLする
>>877 TVRockを起動すればライブラリを作るかどうか聞かれたきがした。
作成すれば、次回からは出ない。
でも、視聴だけインストールしてるのにTVRock関連エラーって出るもんなのかな?
TvRockを使わないのに、TvRockのプラグインを入れたんじゃないの
俺もそのエラーメッセージ出たよ。
>>880の通り。
対策されたってマジ?
uusbd.sys はuusbdv20beta.zipのなかのsetupフォルダにあるはず。
UUSBDDLLフォルダには無い。
>>883 話は見るけどインストールミスだけのような気がする
いまのできない報告はファイルが用意されて手順説明が簡略化されたための弊害じゃないだろうか?
>>883 HDUSの在庫を抱えた転売屋が悪質なデマを流しています
>>883 ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>883 いつもの転売屋が在庫をはけさせたい一身のデマ
R4売ってたから任天堂にメールでアドレスとともに通報済み
>>883 , -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚ー゚)/. | 今日も大漁ですか?
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも次回分からマジらしいぞ
次回分()笑
>>890 , -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚ー゚)/. | 今日も大漁ですか?
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>890 メーカーに電話して聴きました。
「次回出荷分から何か変更等あるんですか?」
と
「いえ、何も仕様変更の予定はありません」
だとよ〜〜〜
転売屋不況の中大量在庫抱えて大変だねwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、クイックさんが終わってもどうせどこか別のところから同じものが出るだけ
この値段のものを転売目的で抱えるだけアホってことだなwww
ざまあみやがれwwwwwwwwwwwwwwwww
897 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 13:01:44 ID:SAQXrPZl
>>896 メーカーに直接聞かれたら転売屋涙目だもんなww
しかしヌルー出来ない奴しかココには来ないのか?
TVTestのバージョンアップ後の情報とかもないし
今はまだ一部の人しか存在を知らないから価格もこんなもんだけど、
いずれ地デジ対応テレビなんか買わなくても、PCがあれば安く見れることが知れ渡って、
売り上げの桁が上がった時は、5000円もしないだろうな
900 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 13:15:00 ID:SAQXrPZl
>>898 だからここは本スレに迷惑かけない為の隔離スレ
15KのAtomベアボーンにこれ組み込んで地デジ見れて録画までできるんだから流行るよね。
6畳一間に15インチの小っちゃいモニタの脇にスリムタワー縦置きしてPCスピーカ繋いで
ワイヤレスキーボード・マウス・リモコンをテーブルに置いてプチマルチメディアシステム
地デジ&ネット三昧なんていいかも^^
ネットブック対応だたorz
最小構成は玄箱での運用実績がありますよ
15.4ノートで見てます
>>903 玄箱てLinuxですよね。ネットブックに外付けってことですか?
ファイルサーバーかなにかですか?
もしかしてクイックさんLinuxで動くの?
(質問しておいてすみません今から出かけます)
TVTestで受信レベルが30dBくらいなのだが、これで普通見れるもん?
なんか全チャンネル音声のみしか聞こえないんだけど・・・。
でも、ためしにTVRockで録画したtsを見てみたら
映像も音声もばっちり再生された・・・。
はぁ・・・なんでだろう
>>906 TVTest読みで30dBなら問題無い(通常TVの半分ぐらいの数値)
危険レベルは20dB前後
>>907のとおりデコーダ&レンダラの問題かと。
>>906 まず デコーダーとれんだらを何にしてるか書いてみれ
>>676 CMカットだけだと、HDTVtoMPEG2が一番使いやすくね?
これってMurdocCutterみたいに音ずれ問題とかあるの?
>>910 HDTVtoMPEG2ってGOP単位じゃなかったっけか?
デコーダとレンダラの確認や変更って どうやってやるの?
ぐぐってもわからん・・・。
エスパーさまをご所望か
ググッても分からないなら純正ソフトで使う事をお勧めします
>>896 別に迷惑行為じゃないだろこれ
お前みたいな転売屋にとっちゃ
こういう情報張られるのは迷惑行為だろうけどなw
>>912 ググらないでも、README読めば自ずと道は開かれるかと。
うっ
リードミは4でなかった。早速4でみまつ・・・。 ぺこ
HDUSに続いて2台目購入。
やっと設定が終わったけどHDUSの方が圧倒的に画質がいい。
UT100Bだとぼんやりしている。
まぁ合格点ではある。
・・・・・
そんなに在庫抱えてるバカいるのか
画質www
そもそも見ず知らずの奴から購入するって感覚が信じられん
デジタルデータなのに、機種が変わっただけで画質が変わるわけないでしょ
XPでおすすめのデコーダとレンダラはなんでしょう
値段のプラシーボ効果かw
そこまでして…
今度は転売目的でHDUSの在庫抱えたテンバイヤーが
UT100Bの方が画質の悪いデマ情報でネガキャンですか。
工房@長崎の店頭に6,980円で6個ぐらいあった。HDUCは7,980円で尼よりは
安い、しかし売れ残ってる感じだったよ。
HDUSはHDUCとの比較でも要らない子だろ
ところで、HDUCのC/N比が向上してるのはどういう理屈なんだ?
C/N比って本来は受信環境の指標で、設備によらず一定の筈なのに
自分が出してるノイズで悪化させてたならば、高感度というよりは低ノイズと書くべき
>>931 チューナが変われば返してくる値は変わるし値は所詮目安にしかならんけど
HDUSが搭載していた缶チューナはノイズも含む形になるけど受ける波幅を多少広く受信する特性が有るじゃないかな?
電波の中心周波数から上下2MHz幅ぐらいが放送波の幅だが距離や反射波になる事で多少ズレたり広がったりする
難視聴地域やアンテナがしょぼい場合ではHDUS>HDUCの値を返してくるが
普通に映る地域ではHDUC>HDUSという値を返してくるし
外部カードリーダをすでに持ってるんだけど内臓のほうがいいのかな
しばらくは1台運用予定なんだけど
カードリーダーなんか内臓に入れると病気になるよ
>>933 1台だけなら内蔵カードリーダで構わんよ
複数台で共有できないからそれが負荷になってドロップすることも無いし
>>922 そもそも転売屋から買うなんて信じられん
通販なんて価格コムの通販やってる店で十分だろ
>>912 まぁキミみたいな人は使わないほうがいいかもしれん
設定のせの字もわからないなんて・・・
>>925 うちはCyberLink Video/SP Decoderかな
3年前のPCでT2300、RadeonX1400でSP Decoder5.3だけどw
コーデックパックとかで新めのPDVDデコーダ入れてみたけど
SP Decoder5.3が軽くて、そこそこ綺麗。レンダラはデフォルト。
でも、他のSP Decoder使うアプリを同時に起動すると、
表示されなかったりインターレース解除されなかったりするんだよな^^;
そういう時は、仕方なくATIかInterVideoを使ってる
>>918 ( ´,_ゝ`)プッ
デコーダーもレンダラも知らないんだろうなwwwwwwwww
情弱って悲しいな悲しいな
ID:yKiWKkp3
>>925 いろいろ試したが最強は PDVD8+VMR9 だと思う
PDVD9はビスタではいいけどXPでは重いのでオススメじゃない
>>940 テンバイヤーさん単発IDでお疲れ様です
>>942 ああ、俺普通に買ってきてるから
家近いし
なんか変なの沸いてるからまた今度くるわ
デコーダーとレンダラ、どういうものなのか説明できてからにしてな、張り付きのゴミ
売る側も買う側もってなwww
どうもこうもw
取りあえず草生やすの止めてくれない?
HDUSの相場は5000円程度だが、未対策品と書くことで、
値段が倍以上になったりする
実際には、対策品だろうが後継機種だろうが互換品だろうが同じことができる
知らない方が悪いとは思うが、かく乱目的で偽の情報を流すのは、
スレが汚れるだけだし、騙される人は自分で調べたりしない人なので無駄なこと
949 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 20:02:15 ID:SAQXrPZl
>>944 とりあえずデコーダをデフォにしてるとボヤけた画質で静止画なんてインタレ解除もされてなくて横縞が酷いくイマイチなのは確かだな。
そのまま画像サイトに貼ろうものならふるぼっこは確実。
デフォが何かによるんでない?
だな
デコーダーとレンダラについて、誰か説明してくれ
953 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 20:12:49 ID:SAQXrPZl
>>950 TVtestのデフォがなんなのかわからんがな。
あとからMPCやらいろFFとかいろかえてPDVD8に落ち着いた。
メリット値が一番高いのがデフォになるだけ
デコーダが1個しか入ってない場合ならそれになる
955 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 20:24:36 ID:SAQXrPZl
>>952 きっとID:ArSmrNZFだろうけど。
ググってみれば?そんな事も出来ないの?
ググるのも出来ないのであればTVtestは使わないほうが良いと思います。
自分で調べて納得した上で変えながら確認して最良のデコーダを見つけて下さい。
ものによってはデコーダのプロパティでわかる
957 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 20:37:44 ID:SAQXrPZl
>>956 デフォに戻してやってみたらffdshowだったわ。
ffdshowはオプションが判りやすく分かれてるから画質に拘るなら良いデコーダ重いけど
>>958 あれって設定シビアで面倒だよね。詳しい人には良いのだろうけど。
店行っても余裕で余ってるな。
もう1台買おうかな
こういう浅はかなところが他板出身っぽい
>>962 偉そうだなwwwwwwwwww
どこ板出身ならそんなに偉そうになれるの?
>>962 まさかVIPとか言っちゃうの?そんな事ないよね〜?
VIPからきました なんてバカっぽくて言えないよね〜?
これはひどい・・・w
VIPの方から来ました
このスレに来る人はほぼ他の板から来てるんじゃないの?
968 :
●:2009/05/12(火) 23:12:36 ID:jxy3dTHm
●スレからきました
出身ってなんだよ
大漁ですなwww
東京BBSから
ν即から
ググってもTS抜きする方法は書いてあるけど
TS抜きできたか確認する方法が載ってないんですけど
どうやれば確認できますか?
むしろTS抜き出来なかった場合がどんなのかを知りたいです
アナログディスプレイで表示出来ればTS抜き成功してる
976 :
名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 23:42:55 ID:nH9Zrc2P
明日買って来ます、録画予約が難しいって話し効きましたがそうなの?
テレビ局の設定が難しいとかなんとか・・・
自分に無理だと思うなら買うなよ
とりあえずやってみろ
難しいよとっても……
普通の人なら1週間かかるレベル
手を出さないほうがいい
PC初心者でなければ普通困る事なんか無いような・・・
>>24 のやつ使えば初心者でもできるでしょ
CATVの場合だけは、チャンネル設定面倒かもしれんが
TVTestだけ起動して 予め録画希望のチャンネルを表示、■録画 ボタンの上にマウスカーソルを配置しておいて
設定時間になったらマウスをクリックするソフトで録画、停止を操作させればいいんじゃないかな。
地震とかでテーブル揺れたらカーソルが移動してしまって録画されてない確率高いけどw
982 :
883:2009/05/12(火) 23:52:53 ID:64gm6mc0
デマならなんか安心w
1つ持ってるけどw
>>893 勇者かあなたは
|ω`)さんざんスレ汚しすんませんでした
>>982 だって次買う時心配じゃん
心配ならメーカーに聞くのが早い
>>975 アナログディスプレイ無い場合はどうすればいいんですか?
なんか確認できないと気持ち悪くて・・・
>>985 TMPGEncの体験版ダウンして、
録画したTS読み込ませてちゃんと映像が出たら大丈夫
録画したファイルがVLCやMPCとかで再生出来るとか
他のPCでも再生出来るとかその辺
なんだかわけのわからんスレになっちまったな
一通り行き渡って一通りの情報は出切ったって感じか
情報的には個別のスレが立つ以前に済んでる
発売日当日に普通に抜けたしな
しかし、価格コムのJ.U.タイラーと、むぎ茶100%は、言葉きっついのう。
言っとることは、理に適っとるんだが・・
凝り固まった屁理屈、理屈で、相手を理論責め。ちょいかわいそうやん
血液型B型やろ?このお二人さん
血液型で性格判断するような奴が言えることじゃないな
ume
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。