SKNET MonsterTV HDUS Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
SKNETのMonsterTV HDUS SK-MTVHDUS と SK-MTVHDUSF のスレッドです

SKNETによる製品紹介
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdus.html

初歩的な質問・TSファイルに関する質問はそれぞれ該当スレで
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ3【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1224426826/
TS初心者勉強会スレ 10頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231676273/

前スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230799521/

関連スレ
【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217502834/
【信頼の】Monster TV HDUS解析スレ Part2【SKnet】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1226677716/
【GUI+】cap_hdus GUI+ ver.8【スルー力!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1226458837/
2名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:25:20 ID:Zxqyl/Z4

何だかんだで死んではいなかった姉妹スレ
ロジテック LDT-FS100U (´・ω・`) Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1220676209/
【ダブル】 SKNet MonsterTV HDP2 【チューナー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225539548/

まとめWiki
http://www15.atwiki.jp/hdusf/

(更新滞り中)
http://www26.atwiki.jp/mtv_hdus/
http://www31.atwiki.jp/monstertv/
3名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:40:26 ID:Lj1LcAyG
■そとづけメモリカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう

<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
┌────┐     ┌─────┐
│       _|    │   .||||||||||||. │
│    .(  |  ← │ 田       │
│        ̄|     │          │
└────┘     └─────┘

<まちがい>
かーどのあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
┌────┐     ┌─────┐
│       _|    │        ★│
│    .(  |  ← │ < B-CAS │
│        ̄|     │          │
└────┘     └─────┘

正しく挿すと、
日立 HX-520UJ.J→緑ランプが点滅(使用時は赤ランプが点灯)
NTT SCR3310→緑ランプが点滅
内蔵カードリーダー→スクランブル解除が追いつかないかも? 非推奨
4名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:42:05 ID:Lj1LcAyG
レス乞食したくなったとき用テンプレート
(もしみかけたら、てんばいやおつ、ってれすしてあげてね)

・昨日買ったFは抜けなくなってる。・゚・(ノД`)・゚・。
・Fはやめたほうが無難
・F買う奴は情報弱者
・どうもFは途中で電源ごと落ちるorz
・HDUSFのFは不安定のF!
・安定した未対策版が一番だね
・もう、未対策版HDUSはオクでしか手に入らないな
・やっべ!さっそくオクでHDUS買ってくる
・未対策版を使ったら彼女ができました
5名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:49:15 ID:pj8ek3Q2
>>4
てんばいやおつ!
6名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:53:34 ID:R492tKp8
>>4
Fはリモコンが使えない
7名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:01:08 ID:gRSy2JEM
俺はFを買ったが抜けなかった
もう2ちゃんは信じない
8名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:09:31 ID:gJSu+ufP
これは新手だなw
9名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:34:56 ID:hOPPA4Ml
>>7
HDUSに挿した糟カードが抜けない場合は
セロテープを貼って引っ張れって、前スレのばあちゃんがいってた
10名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:59:19 ID:YsLh02FM
水戸のPCデポでF買ってきた。
情報が交錯しててちょっと大変だったが、凄いねこりゃ。
ハードは安いし付属ソフトはクソ過ぎるがおかげで有志の素晴らしいソフトが利用できるしで
もはやフリーオの出番は無いな。
11名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:16:59 ID:VGdj+Em/
BS抜けるMonsterTV作らないのかなーSKNET
12名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:34:08 ID:zBj1BzNY
オレがNHKの立場だったら前科者のSKNETに対する赤糟の認定なんて出させない。
13名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 03:00:03 ID:PmitUq2H
カードリーダー一番安かった時いくらくらいだった?
新品で結構な値段するなら500円ので済ましちゃうんだが
1000円台なら新品の買ったほうが安心なんだよね…。
14名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 08:58:08 ID:6iSlM+/t
非常に初心者な質問なのだが未対策版は対策版とあてるパッチが違うの?
15名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:07:45 ID:XiDeLMsi
スレ立てるのが遅かったし、dat落ちする可能性も低いだろうから、
こちらのスレをリサイクル(使い切ってからに)しましょう・・・
という流れだったよ。考えてみてね。

【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217502834/

>>13
PT1のスレで質問したほうが確実な回答が得られると思うよ。使うカードリーダは同じだから。

>>14
対策版は、パッチをあてるという行為がない。ドライバを入れ替える作業。
未対策版は、対策版と同じ手順で使える。詳しくは、ググるかリサイクル先のスレで!
16名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:10:01 ID:y+uieyPN
どう考えてもリサイクルするは必要ないだろ・・・
17名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:12:36 ID:6iSlM+/t
>>15
サンクス!
さっそくあとでやってみる
18名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:22:00 ID:8zcvx4K8
780 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/01/18(日) 09:02:41.86 ID:ik8Qq0Qf
HDUSの対策版と未対策版の違いって何?
両方抜けるんだろ?
やりかたが違うの?

781 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 09:03:41.88 ID:KbCoUwoD
>>780
マルチすんなカス

14 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 08:58:08 ID:6iSlM+/t
非常に初心者な質問なのだが未対策版は対策版とあてるパッチが違うの?

783 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/01/18(日) 09:08:14.85 ID:ik8Qq0Qf
>>781
マルチの何が悪いんだよ
いろいろなところで聞いたほうが効率がいいだろうが
そうやって初心者を蔑ろにするから専門板は過疎るんだよ
19名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:06:23 ID:U9BN4azX
未対策版のほうが内蔵リーダー安定してるな
ソフトウェアも枯れてきてるし未対策版をオクで探して買うのが一番確実だな。
未対策版だと不安定なFと違ってインストールで悩むこともないし
オクは少し高いけど保険料と思えば不安定に悩むことも無く安上がり。
20名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:08:05 ID:irWlntOf
てんばいやおつ
21名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:35:35 ID:4MTo2hBE
対策版用のドライバは直接ハード叩いてるんで
未対策版も対策版用のドライバで動かした方が負荷が減るかと
22名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:41:47 ID:8Qh9wOgU
つまり対策版買ったほうがそんなこといちいち考えずにすむという訳ですな?
ちょっとデポ行ってくる。
23名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:42:24 ID:HfXdRACB
Fこそ王道なり。
24名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 13:41:19 ID:dJadbK6J
2:00ー2:30→2:30−3:00 と続いてる場合、後のやつ録画失敗するんだけど
みんなどう対処してるん? 1番組につなげちゃうしかないんかな?
25名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:12:04 ID:DZFTXvuo
>>24
エスパーが必要なんですね、わかります。


参考までにEpgDataCapBonで休止を使って録画しているが、
連続する時間の同一チャンネル番組録画で失敗したことはない。
26名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:17:10 ID:dJadbK6J
>>25
mAgicAnime+RecCliとRecTest組み合わしてやってるんですけどねー
ツール変えた方がいいのかな、予約が自動で楽なんでつい
27名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:25:48 ID:ECSsGnbX
対策版ドライバの方が負荷が減るってどの程度減るの?
体感で明らかに差が分かるほど軽くなるの?
28名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:09:03 ID:JrThoXuI
>>24
WHITE ALBUM→とある魔術の禁書目録ですね。わかります

漢なら手動予約で01:59:45-02:29:30→02:29:45-02:59:30でおk
29名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 16:17:51 ID:KEIvgvqV
737 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 13:47:52 ID:6mthWvIY
BonDriver_nnb_006
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16342.zip.html
005でいじった未公開機能のエンバグを修正

現象を確認したわけではないがPAT更新PMT未更新が続くと
PMTを見失う場合(結果として復号もれ)が発生する可能性がある
30名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 16:36:52 ID:vZ1DGZNq
>>26
キーワード予約でOK
31名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 18:44:25 ID:a3eawDuy
TVSubtitle Version 0.05で
TVTestのフォルダ内のPluginsフォルダに、同梱のTVSubtitle.tvtpとTVSubtitle.iniを置いた後、
TVTest.exeに引数「/nodshow」を指定して起動してください。

というのがわかりません。どうやって起動するのでしょうか?
32名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:04:18 ID:nKmr9MV/
コマンドで起動
33名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:22:26 ID:EIuWLrb8
Fを買ったせいで、クビになって株で大損して嫁と子供に逃げられた。
やっぱオクで未対策版を買うべきだった
34名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:26:25 ID:SV/wuzhK
??
35名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:27:14 ID:4MTo2hBE
てんばいやおつ
36名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:54:42 ID:MGgtCCsB
今日Fの方を買ってきて色々設定してみたのですが、
TVTestで視聴すると常にスクランブルがかかってしまいます。
録画をしたものについてはスクランブルが解除されているのですが、
視聴ではなぜだめなのでしょうか?

ドライバはMTVHDUS_081023
BonDriverは005
TVTestはver.0.5.20です。
カードリーダーは内蔵のものを使っています。

よろしくお願いいたします。
37名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:56:25 ID:S2K6sDpG
外付けカードリーダーを買いましょう
38名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:12:04 ID:KEIvgvqV
39名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:33:34 ID:ANa+PePH
PT1とHDUSどっちにするかで悩むな。
地上波2chと思えば、PT1とさほど値段が変わらない上にリーダとカード付き。
うぬぬぬ。
40名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:37:21 ID:1mrvLTY0
>>39
両方買ったよ
41名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:14:55 ID:HfXdRACB
俺はPCIがあいてないからF買ったよ
42名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:41:21 ID:YRbAq6yW
未対策版とFを両方持ってるが、Fのほうだけ時々スタンバイ復帰でコケる
ドライバが糞なんだろうなぁ・・・orz
43名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:42:05 ID:XzzBP7W2
Fはやめたほうが無難
44名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:43:54 ID:8zcvx4K8
てんばいやおつ
45名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:46:40 ID:JrThoXuI
Fはやめたほうがいいっててんばいやのおじさんがいってた
46名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:48:26 ID:2mltR8HZ
やはりFは不安定だったのかぁ
47名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:50:41 ID:8zcvx4K8
HDUSFのFは不安定のF!
48名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:50:48 ID:irWlntOf
てんばいやおつ
49名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:52:11 ID:ECSsGnbX
てばお
50名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:05:06 ID:WNR4ww87
在庫を抱えた転売屋の断末魔の叫び
『Fは抜けなくなっている』
51名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:16:51 ID:4MTo2hBE
つか転売屋も完全に赤字モードだよな
未対策版も殆ど1万切ったようだし
52名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:20:58 ID:QImha/z0
Windows7βでHDUS改造ドライバ&TVTest正常動作を確認
ご参考までに
53名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:35:50 ID:O3Tk/FX7
近所のPC屋、棚の前のほうには未対策版11980円
その奥にほうに対策版9980円を隠すようにおいてる
仕入れ値が高かった未対策版を早く売ってしまいたいのだな・・・
54名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:37:08 ID:ANa+PePH
てか、
未対策版→対策版ときたが、
次の対策はもうないのかしら?
55名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:54:54 ID:+YZtwOP5
>>42
ドライバーじゃなくて、母板のUSBが糞だと思う。
56名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:20:20 ID:1A7oCFaK
>>54
対策版はARIBの仕様に正しく従っているのでB-CAS側も文句を言いにくい
でもプレッシャーはかけてるだろうから次のリビジョンで微妙に変わるかもしれない
今の段階じゃ何とも言えんね
57名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:21:39 ID:L8C0xFuN
Fから抜けなくなっている
58名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:31:25 ID:nLwBY9Va
Fuckしてたら抜けなくなった
59名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:37:02 ID:ZVLgu1OD
SK-MTVHDU2はどうなるんだろな
60名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:43:40 ID:0SsRg0Fj
対策版の対策版が出たらFの値段あがるんだろうか。
61名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:44:03 ID:ZPy6++lN
てんばいやおつ
62名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:44:53 ID:x7Sn/3WK
>>60
超対策版(仮名)がくれば
対策版の価値は上がるから
値段も上がるんじゃないかな?

(とはいえ、PT1があるから上限は、見えているが)
63名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:55:56 ID:IklRVVL7
2スレくらい前にTVTestでのリアルタイム視聴がカクつくって書いた者だけど、未だに直らん。
増設のUSBボード買って挿してみたりもしたんだが…。

録画が出来て、録画しながらtsファイルをVLCで再生するのは全く問題がないような環境で、
リアルタイム再生が出来ないってのは、どのあたりに問題がありそうか見当付く人いませんか?
環境はX2 5000+、4GB、HD4830、XP sp3、HDUSF

CPU使用率が追っかけ再生時よりずっと高くて、4セグ放送?(SDなやつ)だと大丈夫なあたり、
なんか変な処理をしてるのかな…とは思うのですが。
64名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:57:12 ID:mFBcybKI
F
65名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 00:58:11 ID:L8C0xFuN
穴が固いから無理やり入れたらアンテナコードが端子から抜けなくなった
66名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:01:21 ID:nLwBY9Va
デーコーダ、レンダラ、グラフィックドライバ辺りはどうなの
67名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:04:47 ID:ZVLgu1OD
>>63
デコーダー変えたら?
68名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:09:34 ID:hVqXGgkz
どうでもいい事だけど、Windows7 って個人情報が駄々漏れらしいね。
まあ、普段使う人は居ないと思うけど。

http://www.gizmodo.jp/2009/01/giz_explains_windows_7_1.html
69名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:09:53 ID:IklRVVL7
>>66
TVTestから選択出来るデコーダ、レンダラは全て確認してみてます。
ビデオカードのドライバは11月号と12月号で確認。
70名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:15:40 ID:nLwBY9Va
いや選択できるデコーダはその人の環境によりけりだと思うんだがな
まぁいいや
71名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:26:55 ID:IklRVVL7
ああ、TVTestから選ぶってことに、なにか意味があるのかと思って…。
さすがに、単体でデコード性能にそこまで問題が…ってこともなかろうと。

ffdshowを入れてるけどバージョンは変えてない。
一応バージョン変えて、あとDVDプレイヤーの体験版でも入れてみるかな。
72名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:26:58 ID:zhtq4Xnt
>>63
TVTestのバッファは?
73名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:28:19 ID:ZVLgu1OD
使ってる種類を書かずに「全て」ですか
全部だと百やそこらじゃないと思いますけど
ビデオカードのドライバも何月とか・・・
雑誌かなんかの収録ドライバですか?
74名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:31:22 ID:kuB27qbt
HDUS2台で運用。
PC起動時に1台しか認識しないときがある。
どうにかならないか?困ってしまってのう・・・
75名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:38:16 ID:nLwBY9Va
ノートかデスクトップか知らないけどUSBポート変えるとか、セルフパワーのHUB買うとかしてみたら
家もHDUS4台稼動で液晶モニタのUSBHUBにまとめてつけたかったけど
4台目だけはどうしても再起動したら認識しなかったりチューナー開けなかったりしたから
仕方なく1台だけ別ポートにさすはめになってる
76名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:40:09 ID:IklRVVL7
>>72
80,000〜8,000,000くらいで試した。
バッファ無しと比べると明らかにマシになるけど、サイズは増やしても変わってるようにはみえない。

>>73
すんません。
あとドライバは、Catalyst 8.11と8.12のこと。うっかり俗称書いてすまん。
77名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 02:32:50 ID:37wntB78
>>76
おれはHA06 オンボ amd 5050e F+内蔵リーダーで
TvTest+TvRock ATIMPEG Decoder : レンダラ・デフォルト
これでCPU使用率10%前後だよ
ドライバークリーナー等でちゃんと前のドライバー消してないとか?
78名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 02:45:51 ID:BoacXk98
ver.0.5.23
・特定のチャンネルをメニューに表示しないようにできるようにした
・再起動せずにデコーダとレンダラを切り替えられるようにした
・表示倍率の変更などでウィンドウサイズが変わる時、なるべくウィンドウがモニ
タの外に出ないようにした
・再生オフの状態を次回起動時に復元できるようにした
・リモコン番号が設定されていないと逆方向にチャンネル送りできない不具合を修正
・再生オフの状態で全画面表示時にダブルクリックで元に戻らない不具合を修正
・その他微修正

作者さん更新お疲れさまです。
有難く使わせてもらいます。
79名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 03:13:15 ID:37wntB78
>>78
・再起動せずにデコーダとレンダラを切り替えられるようにした
これはありがたや・・・・ 中の人乙です
80名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 05:49:54 ID:qPk0f6Lu
>>76
ちがうパソコンで一から作り直してみては。
カクつくということだから違うとは思うけど、インターレース解除を
force bobにしてみるとか。TVtest上で右クリックのデコーダのプロパティ。
まさかとは思うけど、ドロップが起きているじゃないよな。D 0 E 0 S 0 だよな。
81名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 12:44:24 ID:UwfNgb74
ATOM330で、BS視聴時カクつかないようにするためにはどんなデコーダーがオススメ?
地デジではまったくカクつかないけど、BSではカクつく(止まったりはしないけど)というのは能力の限界だよね?
PDVD8がマシだけど、全景が早く変化する際には少しカクつきを感じるんだよね
82名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 13:48:12 ID:k8cpiy3I
ロダにあるMPV Decoder (Compiled by ICC)使ったらどう?
Atom用にコンパイルしたのも有るし
83名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:38:32 ID:UwfNgb74
>>82
ありがとう
それとの比較ではPDVD8のほうがよかったように思いました

ATOMの限界と思ってあきらめるしかないかもしれないですね
後でInterVideo試してみまっす
#PenMマシンでは低負荷だったので
84名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:47:32 ID:92VO9BS0
>>84
マジで!?有益な情報サンクス!
早速HDUS買ってくるわ。オクでしか売ってないよねこれ。
85名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:03:19 ID:aMNkg6HB
てんばいやみごとなループ
カコワルイ
86名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:03:33 ID:UwfNgb74
てんばいやおつ
87名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:26:29 ID:tTHMmJ9+
>>84
こうですか?わからないです><
ttp://www3.uploda.org/uporg1946876.png
88名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:27:49 ID:92VO9BS0
>>87
ワロタw
89名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:40:29 ID:PudT5uo0
ID:92VO9BS0
90名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:20:22 ID:RAxLl92s
相性の関係でドライバがインストールできない場合は電源付きハブを使えばいいと活用スレで見たのですが、電源付きハブでなんとかなるものなのでしょうか?
手動インストールもよく分からずうまくできないし、電源付きハブにすがるしかないのですが、
91名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:29:47 ID:aT8sNwOI
マザーボードを変えればいっきに解決
92名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:55:09 ID:psg4GGob
未対策版だと問題ないよ
93名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:56:45 ID:9Cw4wx75
up0266.zip ワンセグ

これってどうやって使うの?HDUSが見つかりませんって怒られるんだけど。
94名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:45:44 ID:XaWp4N5x
>>78
バージョンアップしたら起動してすぐ落ちるようになった
iniファイル消したら治った
95名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:59:16 ID:yzrcXeM5
>>76
追っかけの時は余裕ある?
うんこなデコーダでもスペック的には問題ないはずだけど、
追っかけなら2コア使うけどTVTest単独視聴は1コアしか使わんので、一応。
9683:2009/01/19(月) 18:45:55 ID:ZPy6++lN
WinDVD8お試し版入れてみたけど、やっぱInterVideo Video Decorderのほうが具合イイかんじ
これ(デコーダーモジュール)って評価期間終わっても使えるのかな?
97名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 19:00:24 ID:tTHMmJ9+
過去に、評価期間終わってもデコーダはそのまま使えると書いてあるのを見たことある
98名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 19:26:18 ID:ZPy6++lN
>>97
dクス
様子見る
99名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 20:56:05 ID:tt+NcFPJ
TVTestで視聴中にゲームとかをフルスクリーンにすると落ちない?
100名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 20:58:37 ID:2sxgtwYh
すんなw
101名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 21:02:53 ID:VlOk3uI/
rectestでキャプチャーした高校講座がvlcではちゃんと見れるのに、
super cというソフトでエンコするとまったく違う番組のaviが出現する。
なんじゃこりゃ。
102名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 21:16:16 ID:j+xzcrTO
>>101
EPG番組表で確認したら3セグ(SD)のマルチフォーマットだと気付くだろ。
事前にTSSplitterで必要なのサービスだけにしてから作業しなよ。
103名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 23:23:01 ID:VlOk3uI/
>>102
なんとなく、わかったけどなんでこんなことになってんの。

104名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 23:39:52 ID:qPk0f6Lu
>>103
それがデジタル放送だから。複数の映像を同時に送っている。
受け手側で選んで見る。電波の有効活用ってとこ。
105名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 01:56:43 ID:MIL7oXcf
TVTestでATI MPEG DecoderのレンダラをVMR7にすると落ちるのって前から?
106名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 02:41:16 ID:6AIeh/lc
電気屋でアナログより数秒遅れで放送される画像を見るたびに、
デジタルにしてほんとによかったのかと思う。まあ画質を無視しての話だが。
107名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 02:43:42 ID:7ZXgvxoU

激しい動きの時はデジタルダメだな
108名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 03:28:09 ID:vwPjaonL
>>105
うちの環境では、落ちはしないが再生されないな
TVTest0.5.13が問題なくて0.5.15以降がアウトっぽい
0.5.14は持ってないので不明
109名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 03:51:25 ID:MIL7oXcf
>>108
なるほどthx
最近TVTestに移行したから最新の0.5.23なんだけど、うちだと落ちちゃうな
まぁVMR7を使わなければいいんだけど
110名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 04:08:31 ID:AVsIbNYg
家はEVRだと灰色になって見れない
111名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 13:47:51 ID:As7ZRB6J
昨日買ったEは抜けなかった
112名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 13:55:42 ID:vxZcOVrp
TVTest で前回終了時チャンネルを覚えておく設定で、
「受信状態の悪いチャンネル」(見えるけどドロップしまくり)を観てて終了すると、
次回起動時(前回のチャンネルで)立ち上がる時に反応がなくなって「不正な〜」で終了する・・・・
0.5.23と0.5.22で確認した。
どうにもならなくなったので ini ファイル消してセットアップからやって治ったけど。
113名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:16:17 ID:Q0MayqOT
未対策版のほうが内蔵リーダー安定してるな
ソフトウェアも枯れてきてるし未対策版をオクで探して買うのが一番確実だな。
未対策版だと不安定なFと違ってインストールで悩むこともないし
オクは少し高いけど保険料と思えば不安定に悩むことも無く安上がり。
114名無しさん@編集中 :2009/01/20(火) 14:20:25 ID:WS3qER5N
21 :名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:35:35 ID:4MTo2hBE
対策版用のドライバは直接ハード叩いてるんで
未対策版も対策版用のドライバで動かした方が負荷が減るかと
115名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:22:22 ID:1EQWw0r5
対策版用のドライバはフリーズ連発になったから止めた・・orz
116名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:27:11 ID:ci1ZkG7+
テンバイヤーってホント苦しい状況なんすね。
かわいそうに…、そんなに不安煽っても誰も買わないよwww
117名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:40:24 ID:qwi7UVc5
SK社員ってホント苦しい状況なんすね。
かわいそうに…、そんなに煽っても誰も買わないよwww
118名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:40:55 ID:As7ZRB6J
   |┃          |\         /|
   |┃    ガラッ    \\____//_
   |┃ 三       //        \\
   |┃         //___     __\\   アフリカタワーでの出来事を知れば、
   |┃ .      //  \(●)\ /(●)/ \\
   |┃ 三    | |   / ̄(__人__) ̄\   ||  必ず会えると信じていた!
   |┃      \ \/   ` ⌒´   .\//
   |┃        《ゝ ___ "` ___ ィ∠》.
   |┃ 三     ∧    __|――|__   /\
 ,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    l「 ̄|::::::| ̄ll    r、  ヽ
 ⊂二、 ,ノ──-‐'´|    ll  |::::::|  ll    | l"  |
   |┠ '       |    ll  |::::::|  ll    l/'⌒ヾ
   |┃三        |     ll  |::::::|  ll    |ヾ___ソ
119名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:06:12 ID:ChtsEJXM
益荒男自重
120名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:32:59 ID:X1/dEcy6
てんばいやおつ
121名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 16:05:56 ID:vxZcOVrp
転売屋、ザマァだな。
HDUSF、快適ッス! 単独使用なら外付けリーダーも要らないし。
今更ながら、有志の方々、ありがとうございます!
122名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 16:12:17 ID:qDn8d/df
123名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 17:44:09 ID:323ewvaQ
転売しようと思ってたら、対策版でも抜けるようになったので
未対策版をオークションでさっさと処分したいのに
邪魔をしないでおぅ・・・
124名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 18:12:57 ID:dfPjDHt9
てんばいやおつ
125名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 18:17:14 ID:wldKqZRJ
【レス抽出】
対象スレ:SKNET MonsterTV HDUS Part25
キーワード:てんばいやおつ

抽出レス数:10
126名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 18:20:52 ID:Ag2xYXFl
本当に儲けている転売屋ならとっくに店じまいしているだろ
馬鹿みたいに儲かると飛びついて損している転売屋は情弱
127名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 19:01:50 ID:FZ934/p1
ちょくちょく認識しなくなるな
あーやっぱFは不安定なんすね
オクで未対策買いなおすしかないか
まぁ以前ほど高くないしいいか
128名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 19:45:10 ID:AVsIbNYg
本当に転売屋が書き込んでるなら逆効果だがな
対策版とか未対策版とか知らない奴が買う可能性を自ら消してる
129名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 19:57:03 ID:Ma2DIg4N
転売屋からオクでHDUSを買うと、味をしめた転売屋がまた次も転売を始めるから、
転売屋の息の根を止める為に、オクではHDUSは絶対に買うなって言われました。
130名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 20:05:48 ID:UTSvDNJZ
安い店から対策版も仕入れて価格が相殺するように売れば良いのにな
自転車操業でそうもいかないってか?
131:2009/01/20(火) 20:25:16 ID:CmTJw0+o
Fの素晴らしさがよく分かるスレですね
F買います
132名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 20:50:19 ID:IGHGjEkE
F買う奴は情報弱者
133名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 20:58:17 ID:Is3oYBKI
転売屋の在庫が溜まりまくっているんですね
わかります
134名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:08:57 ID:y4klKTpS
情報弱者(笑)
135名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:16:43 ID:WVlkDsa6
>>128
大半がネタでやってるんだろw
もし本気でやってるとしたら(ry
136名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:23:45 ID:dBseIQKj
Fだとブシドーが誰かわからない
137名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:28:33 ID:53LDJHTi
益荒男
138名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:30:46 ID:wldKqZRJ
ブシドーとコナンの正体がまるで分からない…
これはオクで未対策版を買うしかないな
139名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:00:10 ID:PERmuTiz
てんばいやorz
140名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:43:00 ID:shdT55RA
ブシドー?コナン?(;´Д`)
141名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:52:03 ID:FZ934/p1
未対策版思ったほど高くないな
不安定な F 買うよりいいかも
142名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 23:09:43 ID:UrR0cxbC
8000円以上なら買わんw
143名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 23:55:24 ID:QUYKwWLL
未対策版買ったら宝くじに当たるわ彼女ができるわ大騒ぎ!
144名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 23:57:07 ID:dBseIQKj
未対策版なら朝気持ちよく起きられる
145名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:07:46 ID:u3WTqLxF
オクで未対策版を買ってから、夢精が止まらない!
146名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:53:15 ID:lGjCxhW6
オクで未対策版買ったら、BSもCSも見れました
147名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:53:50 ID:kqwYVvwB
友人がHDUSFを買ったので初めて純正アプリを見た。
予約録画とか使い勝手悪いなあ。
しかも録画の圧縮率変えられないんだ、知らなかったわ。
148名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:54:59 ID:xvDj4R+0
Fはやめたほうが無難
149名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:56:26 ID:u3WTqLxF
てんばいやおつ
150名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:01:23 ID:+O/VYZzs
久しぶりに純正アプリ入れてみたが、神がかってるな。誰が作ったらこんな糞アプリができるんだ
顔を見てみたい
151名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:05:27 ID:wTv35Svu
TvRockとかの出来がよすぎ、それ目的でDT-H50からHDPに変えた
ts抜き目的じゃなくて
152名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:09:00 ID:v3jL1pt9
PEN3Gだけど買うぜ
やっぱこれだと視聴はきついよな?
オンボだし
メインは録画でPS3で再生させようと思ってる
153名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:41:11 ID:ZwoATj0W
Pen3Gって何?Pen3の1Gって事?それじゃ設定をどう頑張っても視聴は無理だろうなぁ
154名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:46:37 ID:9fPr3wBM
Pentium Dual-Core 3Ghzじゃないか?



ああ、そんなモデルはないか…
155名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 02:01:39 ID:lVucmAJ4
おいらはPen3の933MノートPCにHDUSFつないで、BonDriver_nnb+Spinelのチューナとして使っている。
それをPenM740(2.5G O/C)+下駄のP4C800な母艦でTvRock+TVtestでなんとか録画/視聴できてる。
たまにドロップしているけどね。見れなくは無い。
録画/視聴時、ノートPCはCPU60%くらいかな。TVtest動かしている母艦は90%以上だけど。
録画だけならnnc4hdus.exeもあるし、Pen3の1Gでも逝けるかもよ。
でも再生は無理か。
156名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 02:58:29 ID:HXX5St18
うちのPen3 1GなWinXPでTvTest(BonDriver_nnb)で視聴するとカクカクする…。
Pen3 850MなLinuxでrecfriio(内蔵カードリーダー使用)で録画は、topでCPU使用率を見ると50%弱位。
157名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 03:17:54 ID:Lw5+muoC
ファイル置き場のワンセグってなんだ?
158名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 06:21:53 ID:lGjCxhW6
>>157
HDSUでワンセグの視聴と保存が出来るっぽい
159名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 06:29:11 ID:MIB6Pqcm
>>157
どっかで同じような質問をみたような気が?

NNO4HDUS.EXEだよ。ワンセグの視聴ソフト。ワンセグの視聴だから負荷軽いし、
副作用としてB-CASカードを挿していないHDUSでも視聴可能だw

ワンセグって、なんか嫌われてるような気がするけど、負荷軽いし、録画中の
モニタリングとして、搭載してほしいって思ってるんだが・・・難しいのかな?
160名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 09:07:34 ID:v3jL1pt9
ああPEN4の3Gだった
161名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 09:23:51 ID:QU04OHP9
>>160
北森3Gだが、余裕で視聴できる。
162名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 15:27:52 ID:WtNm/oni
>>159
オレもモニタ用にワンセグほしい
163名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 16:51:22 ID:/qwHmtys
大阪人は買うとこどうしてる?
デポ並みに安いとこありますか?
164名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 17:07:44 ID:MB4J05+3
玉出
165名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 17:25:29 ID:ZBC+iCVR
>>164
スーパーかよw
166名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:00:45 ID:2T90P/CS
>>163
普通に通販・・・・・
何か問題でも?
部品とかはよほど差が無ければ日本橋でいいじゃないか。
167名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 00:06:26 ID:mMkiKrA0
>>163
箕面のデポで買った
168名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 00:54:53 ID:I+ex0pWl
あんま値段の差ないからどこでもいいのであーる
169名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 01:36:37 ID:cX8XNJPf
Celeron D 3.33Gで導入したがカクカクして見づらい。CPUも天井に張り付いてるし
やっぱりCore 2 Duoにした方がいいのか…
170名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 02:11:18 ID:nTD8TPws
HD4670でも買えばいいのでは。
171名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 02:12:18 ID:KfAt1Y+l
フルセグだと映らないチバテレビ、テレ玉がワンセグのアプリだと映るようになって感動した
172名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 02:37:00 ID:ch02vSvp
スカイネット?ターミネーターが襲ってくるの?
173名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 13:42:09 ID:AdbqXUWo
petit地デジの録画予約で終了時スタンバイにならない。休止状態にならできるんだけど。
原因がわからん。バージョンは最新。
174名無しさん@編集中 :2009/01/22(木) 14:05:18 ID:WxnKFHNd
>終了時スタンバイにならない。休止状態にならできるんだけど。
マザーボードが対応していないか設定が出来てないかと
拡張カードによっても対応しなくなるので注意の事
175名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:08:13 ID:zdHd2UVd
つ F
176名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 15:59:28 ID:zptWc8kC
>>3
これにやられたわwww
カードぬけねえwww
177名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 16:33:45 ID:6nN+z2Nf
>>176
はぃ?
178名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 16:35:51 ID:HM8yu+Of
179名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 16:49:28 ID:Yj3U3YYJ
TVTestで視聴時になんか色が白っぽいというか『くっきり鮮やか』ってカンジにならないんだけど
こういうのは使うデコーダーの問題なの?
180名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 16:54:38 ID:D2Vay2oT
TVtest、EPGが保存されません。なぜに?
181名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:03:33 ID:eMD6d7yj
>196
Pen42.6Gでカクカクしないよ、ビデオカードはHD4550
182名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:43:37 ID:cX8XNJPf
グラフィックを忘れてた、オンボだった…
お店行ってこよう
183名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:48:41 ID:WAbnxpt2
>>179
GeForceならNVIDIAコントロールパネルでビデオのダイナミックレンジを変更できる。
ビデオとTV→ビデオカラー設定を調整します。→カラー調整の方法→
NVIDIAの設定を使用→詳細設定→ダイナミック レンジ→
限定レンジ(16-235)をフル レンジ(0-255)に変更する
184名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:08:00 ID:NS/yGbMC
>>180
EpgDataCap.dllをTVtestのフォルダに置いてる?
185名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:30:34 ID:Yj3U3YYJ
>>183
詳しく説明ありがとう。グラボGF8600GTだったから説明通りでいけた
良くなったよ
http://up.img5.net/src/up28928.png

http://up.img5.net/src/up28929.png

モニターも光沢液晶でいいやつだともっときれいなんだろうな
186名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:35:08 ID:MwEN0rkZ
光沢液晶と高画質は全く関係ないけどな
187名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:44:13 ID:5jXkwkG+
どっちがいいかは好みじゃね?
188名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:45:30 ID:2sklOX9g
>>185
へー、随分違うもんだね。
189名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:48:43 ID:Yj3U3YYJ
光沢のほうが色鮮やかに映る気がする。黒とか艶やか
まぁうちのがショボイんだけど
190名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:55:07 ID:HP3T4Xja
オレもプロパティで試してみた。
リアルタイムに反映されるからいいな。
フルレンジに設定しました。
191名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:28:59 ID:OgVwr9zI
Radeonはどう設定したらいいの?
192名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:37:43 ID:32yik59g
それにしても、このHDUSってコピーコントロール無反応機は、
フリーオより安価で、かつ安定して供給されているね

良い時代になった
193名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:42:41 ID:7AcduSpO
HDUSはドロップするけどHDPだとドロップしない
USB周りが原因だな
194名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:46:08 ID:ybB1FOgL
>>193
PCのUSBにいろんなものぶら下げすぎなんじゃない?うちドロップしないぜ。
195名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:51:29 ID:8e3O1xVd
家も4台構成だけどドロップだけは1も出た事無いな
スクランブルは何回か一桁出た事あるけど
196名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 02:03:20 ID:q+Urc8v7
>>191
radeonはHD解像度ならデフォで伸張してくれるだろ
SDはしらんけど
197名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 03:06:58 ID:7AcduSpO
マウスも無線だしゲームパッドも無線だしLANも無線だしそのうえHDUSつないでるからだと思う
特にゲームパッドが影響してそう
というかただのチラ裏なんだけどね
198名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 03:07:47 ID:fHloYh7d
>>185にさらにNVIDIAコントロールパネルで明るさコントラスト等をいじってみた
http://up.img5.net/src/up28942.png
199名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 03:13:48 ID:moAF6t8e
デポで注文したがおせええ
200名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 03:19:18 ID:meMQX2qh
>>179
このボードの欠点だろうね
全体的に色に深みがなく白っちゃけている
視聴だけでなく録画した動画もそうなるね
HDUS動画の場合、エンコの時に色調補正フィルターを通して
補正するのは絶対必要だな
201名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 05:25:41 ID:q+Urc8v7
今時色伸張も知らないで寝ぼけたこと言ってる200は何なの?
202名無しさん@編集中 :2009/01/23(金) 10:11:40 ID:fPlUiuSc
それだけ広く普及したって事でしょう
これからさらにPC初心者レベルが沸く事になるわけで・・・
203名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 11:06:33 ID:jQRLAEDu
>>183
助かった!

なんか地デジそのままに見るのに比べて、色が薄いと思ってたんだよ。
AQUOS側の設定の問題かと思ってた。
nVIDIAコンパネをUPDATEしたら無事ダイナミックレンジ設定できた。
204名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 12:07:58 ID:Qk3T9GKs
tsfile2uの話題はこのスレ?
205名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:41:20 ID:wsbiSVkt
意味なしスマソ。最近、HDUSを宝くじのように買うのが楽しくなってきて
(対策前?後?とか)、目的と手段をはき違えてます・・・orz
今持っているのは2つ。JANは両方とも 1700で、新品購入です。
・CD Ver1.1、シリアル 5桁目は A (最初期版?)
・CD Ver1.4、なんとシリアルのシールがない (でも前版)

CDの 1.4って、HDUSF(後版)に付いてるバージョンですよね???
206名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:51:16 ID:zEz9JRMC
両方有る
シリアルが白なのは
対策前と同じ物が欲しいという店側に合わせた特注版
基盤は新しいので初期版より改善してる部分も有るとか無いとか

現状HDUSFでts抜きは出来るので
全種コンプリートしたいという物好き以外関係無いかと
207名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:59:14 ID:o1Zdq5ga
コンプリートめざすならパッケのおねえちゃんやVista対応シールの有無もチェックしないとな

まあ今となってはFでも関係ないのは同感
実際俺もPT1が来てサブマシンに移す際にnnbに替えた。内蔵リーダが十分実用になるのはいいね
208名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 15:07:10 ID:RXGzUDti
Fは廉価版だよ
209名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 15:19:58 ID:PFr4Klw5
>>207
PT1使うなら外付けカードリーダ持ってるんじゃないの?
210名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 19:56:35 ID:aEAbJeyh
皆、モニターのキャリブレーションとかしてる?
211名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 20:01:10 ID:QnguXFlw
>>204
up報告は、ここでみたな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/203

スレの使い分けは俺にもわからない。
v0.2.0.1になってたけど、一時停止で起動した直後の「再開/一時停止」ボタン表示が
正常に反映してないのは確認してる。
Readmeは…ソートしたときに揃うように名前をかえてほしいなw
212名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 20:11:17 ID:cvRJ+EAe
>>93
自己レスだけどBonDriver_HDUSからBonDriver_nnbに変えたら見られました。
readmeがないからわからんかったw。作った人ありがとう。
213205:2009/01/23(金) 21:17:11 ID:wsbiSVkt
>>206
そうなんですかー。HDUS、奥深いなぁw
特注版・・・基盤開けてみたい・・・w

>>207
そう、おねえちゃんにはまだ出会っていないんですw
Fが届いたら届いたで、今では抜けますもんね。
214名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:26:05 ID:svKi8XqP
無理でつ
215名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:31:09 ID:QnguXFlw
>>212 = >>93 = >>157 か?
読み方によっては、自分のせいじゃない!readmeが添付してないせいだっ!って聞こえるぞ
up0273.zip スケジューラ ほか
up0266.zip ワンセグ
up0191.zip ワンセグの進捗(勉強中)
up0178.zip スケジューラ
up0169.zip スケジューラ
up0161.zip スケジューラ
216名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:39:16 ID:ed0uuw7I
>>200
バイナリが同じなのに何で色が変わるの???
デコーダーの問題なんじゃないの??
217名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:46:32 ID:zEz9JRMC
色空間がTVとPCで違うからというだけ
218名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:50:29 ID:C4zjOAj0
洒落のファイル変換中にドロップしまくる><
219名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 21:59:32 ID:p2hOgz7T
>>218
QUADコアにしろ
220名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:00:14 ID:P6QY5JSC
ファイル置き場が繋がらない
221名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:03:37 ID:7bEtq9D6
>>220
置き場のdip.jpは確かieserverのDDNSだったよね?
他のところでieserverがメンテ中か何からしくてそれのDDNSは全滅っぽい
そのうち復旧するんじゃね?
222名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:04:25 ID:C4zjOAj0
>>219
多分CPUじゃなくてHDDに負荷かかってるからだと思う
CPUは余裕あった
223名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:05:37 ID:QnguXFlw
>>216
地デジ(アナログの頃からだけど)、電波にのってくる情報は同じもの。
アナログ時代にあった、チューナー&キャプチャチップによる差はなくなった。
TS抜きしたものは、誰もが同じものを得られる。
1→TSの中のmpegデータを、最初にもらうデコーダがデコードする、
2→デコード後のデータをアプリに渡す、
3→アプリが、ビデオカードに表示するデータを渡す
4→ビデオカード(ドライバか)が実際の表示データとして、DVIなりHDMIに出力する
5→モニタの表示デバイスが表示する。

1〜5で、すべて色などの情報が変わる可能性があって、どの段階で、何と(アプリが
使うAPIだったり)やりとりするかで、色なんてコロコロ変わる。
自分の環境で、ちゃんと最終状態でどうなるかを把握して操作すれば問題なし。
224名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:27:57 ID:LxnLJIQM
すみませんが教えてください
225名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:30:09 ID:QnguXFlw
>>220
2senのコトなら、うちでは問題なかったよ。
今のipを書いていいのかどうかわかんないから控えるけど。

>>222
んじゃ、流行のRAMディスクとかどうですか
226名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:33:58 ID:LxnLJIQM
地デジチューナーHDUS発売

著作権無視できるコピーパッチ作ったお

対策版チューナーHDUSF発売

それでも抜けるパッチ作ったお

結果全てのバージョンでコピーフリーできるお

こういうことでよろしいでしょうか?
大体の意味あってるでしょうか?
227名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:41:57 ID:C4zjOAj0
>>225
RAMディスクか・・・
ってか洒落を他のHDDに隔離すればいいのね
海門1.5Tでも買うか
228名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:43:15 ID:ybB1FOgL
RAID0が手軽でえぇで。
229名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:59:13 ID:bjVQk6e8
>>227
よりにもよって海門ww
230名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:02:27 ID:7bEtq9D6
>>226
ちょっと説明しにくいから画像にしてみた
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up57634.jpg
231名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:04:37 ID:PFr4Klw5
>>230
うわぁ・・・
232名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:09:43 ID:fjgw3Mqh
海門・・・やめとけ
233名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:11:55 ID:+7Cjy0S9
今日、ドスパラで買ってったオサーンいたよ。
店員にもう大丈夫?って聞いたら、うちには報告が来てませんから平気です!って言ってたw
234名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:16:22 ID:uZ3aj5Dn
大丈夫だろうけどわざわざ選ばない…
235名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:18:22 ID:oFW14MZ+
>>226
半角カナ使うなカス、それが人に聞く態度か
236名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:30:52 ID:C4zjOAj0
>>228
よし、海門×2でRAID0だな
なんかワクワクしてきた
237名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:32:07 ID:fjgw3Mqh
悲惨な報告が相次いでいる中、買うのはどうかと
238名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:32:51 ID:4EfnM3hp
>>235
アヒャ、いまどき半角カナがドウタラっていう人まだいるのネwwwww
239名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:34:20 ID:uZ3aj5Dn
パソコン通信(笑)ですか><
240名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 23:56:31 ID:4VthtbAw
>>230
ゆのっちに、そんな台詞を言わせるな・・・
241名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:09:25 ID:YpGkHEWD
Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232165075/
Seagate Barracuda 7200.11 drives said to be failing at an alarming rate
http://www.engadget.com/2009/01/16/seagate-barracuda-7200-11-drives-said-to-be-failing-at-an-alarmi/

Firmware Recommendations for Seagate Drives [207931]
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931
242名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:26:39 ID:q64yKaJT
ファイル置き場が落ちてるぞ
243名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:42:12 ID:xxSP7ZAz
今セットアップしようとしたらファイル置き場落ちてて困ってるんですが、
BonDriver_nnbどっかにあげてもらえないでしょうか?
244名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:45:52 ID:qVYlajl8
245名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 02:21:25 ID:/46738mk
警視庁ネットワーク、ウイルス感染…完全復旧週明けに
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090124-OYT1T00130.htm?from=navr

HDDよりウィルスに気をつけろw
246名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 03:02:29 ID:n52chWmi
>>243
他にもあると思いますが、緊急避難的な意味で 障害から復旧したら削除します
http://hdus.homeip.net/2sen.html
247名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 03:58:17 ID:9uATMRCG
HDUSの感度は普通のDVDレコ等に比べて悪いのでしょうか?
よくドロップしてしまっていて使えないんです……
 
アパートだからアンテナ気軽に変えれないですし、ベランダにアンテナ立てて使おうとしたら
近くを電車が通るたびに映像が乱れます。
248名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 03:59:33 ID:6rohfwse
dBも書かないし、PC環境も書かないのに分かるわけ無い。
249名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 04:01:32 ID:UTF09Epq
Fはドロップするよん
250名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 04:14:52 ID:/46738mk
家は

地デジチューナー
通常 35dB
感度が悪い局 20dB

HDUS
通常 25dB
感度が悪い局 8dB

ぐらい
251名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 04:44:10 ID:5FO3uesV
うちは HDUS で 32〜34db くらい。
252名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 04:48:30 ID:M0HcslQ2
未対策版だけど大体何処も58dbくらい一番悪い局で47db前後かな
253名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 06:42:23 ID:hhYF5P2Q
ぅPローダーが復活したお
254名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 08:50:35 ID:YpGkHEWD
>>252
アンテナレベルとdBは全く別物。
255名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 10:39:28 ID:k3fhhCDY
>>250
部屋の壁面のアンテナからの端子とhdusを同軸ケーブル1本だけで
直結させて改善するならアンテナからの端子の直後にブースター入れればok。
2分岐するたびに3dBずつ受信レベルが下がるはず

アンテナレベル[dBμV] = 10^(アンテナレベル/10)[μV]
hdusでのdB[dB] = C/N[dB] = (アンテナレベル-ノイズレベル)[dB]
256名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 10:41:47 ID:RXF/KiuZ
HDUSの純正の出している数値とか
未対策版のアンテナレベルパッチの出す数値は
CNRの大体2倍
257名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 11:14:24 ID:k3fhhCDY
アンテナレベルのdB計算を
電圧[dBμV] : 10log(信号電圧[V]/10^-6) : hdusfアンテナレベルパッチ
電力[dBnW] : 10log((信号電圧[V]/10^-6)^2) : hdus純正・hdus未対策版アンテナレベルパッチ・多くの地デジチューナ付き家電
のどちらでやってるかの違いだと思う

2*電圧[dBμV] = 電力[dBnW]
258名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 11:21:51 ID:qVYlajl8
俺の環境はユニデンのチューナ(DT100-HDMI)だとC/N比28〜30dBと表示されて、
未対策版+CRLEVELパッチドライバ+TVTestだと56〜59dBでうろうろしてる
うろうろしてる原因は反射波による受信という糞環境だからだと思う
これでも何とかドロップ0になってるけど風が吹くだけで終わる
259名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 13:28:46 ID:OCR+ODBI
>>247
DROPの頻度や数値を出さないと何とも言えない
電車でベランダからの電波が乱れるなら
その影響でのDROPとか考えられない?
ブースターを試すのも良いかも
260名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 13:55:30 ID:yOFDVN4t
802 :名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 13:13:52 ID:yOFDVN4t
753 :名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 12:33:30 ID:IS7h/NNY
今回のはちょっと人柱度が高め

BonDriver_nnb_007
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248.zip.html
・tsの頭にASIE5606の暗号がかかったゴミデータが出ていたのを出ないように変更
・非公開機能の内蔵●ードリーダアクセスで異常があった場合、カードを1度リセットしてみるように変更
・非公開機能使用時、頭のスクランブル未解除tsをなるべく出さないような処理を追加
261名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 15:24:20 ID:pggDaWiz
>>260
パスは?
262名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 15:26:18 ID:5FO3uesV
>>261
いつものかぷsb
263名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 15:35:02 ID:hhYF5P2Q
>>261
MonsterTV HDUS @ ウィキ TOPの真ん中位
264名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 15:44:57 ID:ozW9TI6m
pass:fhanukenai
265名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 16:34:39 ID:/psuEw6T
電力表示を電圧表示にしたからといってdBが2倍になったりはしない
(電圧10倍なら電力は100倍だがどちらも+20dB)
アンテナレベルがCNRの2倍だったりするのはARIBが適当だから

>ARIB TR-B14
>
>第二編
>地上デジタルテレビジョン放送
>受信機機能仕様書
>
>6.2.5.1 アンテナ設定
>デジタル放送を受信するためのアンテナの方向調整時に、アンテナレベル値を表示して簡便
>にアンテナ設置が可能であること。一例としてアンテナレベルの表示値は、入力キャリアのC/N
>(dB、5.6MHz帯域)の2倍の値を概算換算値とする方法が考えられるが、表示値の絶対値につ
>いてはメーカーの商品企画とする。
266名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 19:35:23 ID:6rohfwse
>電力表示を電圧表示にしたからといってdBが2倍になったりはしない
logの計算って高校数学だと思うんだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AB
267名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 19:40:58 ID:z07P3W75
というか、
レベルとして表示しているのは
C/N[dB]なの?
入力電力[dBm]なの?
268名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 20:16:18 ID:GppDBDM3
>>266
あるときに電圧表示で v dB、電力表示で w dBだったとして
電圧表示が (v+v) dBになったら電力表示は (w+v) dBになる
単純に2倍にはならない
269名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 21:27:13 ID:pggDaWiz
>>262
>>263
10Q
270名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 21:45:17 ID:6rohfwse
>>268
257の式の意味理解してますか?
271名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 01:07:09 ID:WLf4vtje
HDUSでアナログ放送を見ることはできませんか?
272名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 01:09:32 ID:+LajB61x
はい
273名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 03:16:03 ID:UyJ2iczJ
TVTest ver.0.5.24
・メニューから最近見たチャンネルを選択する機能を追加した
・チャンネル切り替え時に、一瞬 PAT の先頭にあるサービスが表示される現象が出
ないようにした
・VMR-7 使用時にミキサーをロードしないようにした
(OSD 表示できなくなりました。どうも副作用が多いようなので…)
・コマンドラインオプションの /ch が機能しなくなっていた不具合を修正
・EPG 番組表の外部プログラムのコマンドで %tvpid% を指定すると正常に動作しな
い不具合を修正
・リモコン番号が設定されていない場合でのチャンネル送りができない不具合を修正
・その他微修正
274名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 03:20:26 ID:bm6b4aL9
TVtestの仕様に関する質問なんですが、5.1chサラウンド放送の視聴時の
音声はステレオダウンミックスされて再生されるのでしょうか?
設定項目に音関係のデコーダーの項目が無くて判断に困っています・・
275名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 04:05:53 ID:lT8iX4Vf
>>274
サウンドドライバ依存なんじゃない?
質問する前に試して出来なければ要望と言う形にした方が良いぞ。
276名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 04:16:18 ID:UyJ2iczJ
TVTestは5.1chも2chになるんじゃなかったっけ?
277名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 09:45:10 ID:6iO+Jjse
>>274
ソース見ると、ffad2のルーチンを使ってPCM 2chにダウンミックスしているだけらしい
外部オーディオデコーダー選択と、その出力をAC-3 filterなどに再入力できる(MPCなどではできる)ようになったら
とてもうれしい
将来の実装のテーマとして考えてもらねないものでしょうか>作者様
278名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 10:44:45 ID:9vn1J1tr
Microsoft MPEG-2 Video Decoder+VMR9でキャプると1秒くらい映像が固まり、音声が0.5秒くらい飛ぶんですが
そんなもんなんですか?

TVTest ver.0.5.24でも変化無しでした
279名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 11:13:40 ID:v5Y/FHmH
そういうもんです。
280名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:15:34 ID:hUPB/Y+/
>>278
PDVD8コーデックおすすめ
281名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:24:30 ID:b4V8tfn0
ノートPCでTvRock、TVTest、rectestで使っていたのを
今日、デスクトップPCに移してspinelを設定しました。
ノートPC側でTVTestで試聴も出来ました。
デスクトップ側でrectestを使って録画中にその番組をノートPCでTVTestで見ようとするとopenエラーで接続できません。
気になったのは、ノートPC側でTVTestで試聴しただけで
spinelに排他使用と表示されていました。
視聴アプリは、TVTestは駄目でしょうか。
何か設定が不足してますか。
バージョンはすべて最新です。

282名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:30:13 ID:6iO+Jjse
>>281
ノートPC側の排他チャンネル処理設定外せよ
283名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:33:53 ID:JA5C8v6t
>; 排他的チャンネルコントロールを要求するかどうかを指定します。
>; これは録画アプリ向けの機能で、チューナのチャンネルコントロールを独占して
>; 他のアプリがチャンネル切り替えをできないようにすることができます。
>; 0: 要求しない
>; 1: 要求する
>RequireExclusiveChannelControl = 0
「0: 要求しない」で設定すりゃ録画中のチャンネルが見れるかと
録画側は勿論「1: 要求する」にしとくこと
284名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:53:17 ID:b4V8tfn0
>>282
>>283
アホなのでTvTestの設定ばかり探してました。
ありがとう。愛してます。

285名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 14:36:10 ID:cwB/G+tG
録画時に、番組名を録画ファイル名にできる機能が欲しいのですが、
TVTestで、直接録画してる人って少ないのかな?

作者様、お願いします。
286名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 14:39:09 ID:lYW96Qq/
TVRock使え
287名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 14:40:30 ID:v5Y/FHmH
週末にまとめてTsRenameでも使えば?
288名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:08:54 ID:cwB/G+tG
>>286
他のツールを使えって言いだしたら、MULTI2の複合機能とか番組表とかも要らないし、
色々要らないって話になるでしょ。
どんな要望を採用するかは、作者さんが決めることなんだし、要望なんだからさ、軽く流せよ。

って、ちょっと必死だな、オレ orz
289名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:13:04 ID:JA5C8v6t
観ていて途中から録りたい時には便利には便利だろうな
290名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:24:34 ID:Szu9+GZS
>>285
アイデア(提案)は別に悪いことじゃないけど、作者に提案するときには、
もう少し練り込むといいかも(経験上)

あと、まず「録画するファイルに番組名を指定する方法はありませんか?」って、
質問するのが先だろうと、個人的には思う。
291名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:27:52 ID:KE+I5IpW
Windvd8インストールしてIntervideo Video Decoderいれてから
Mainconcept MPEG2-Decoderが使えなくなった。windvdのファックファック
292名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:34:07 ID:OykVeZta
他のツール使うの嫌!って言いだしたら、一つのソフトに色々付けろって話になるでしょ
要望出すのはいいんだが、他のツール使や出来ることで必死に要望するのはどうかと
作者の負担考えろや、と思うんだが
293名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:38:39 ID:Ruo2cxgD
未対策版でTS抜けなくなった
294名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:39:00 ID:KE+I5IpW
これはあたらしい
295名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:49:55 ID:JA5C8v6t
>>291
DirectShow Filter Toolで優先順位変えればよろし
296名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:25:44 ID:iF73lW1+
>>293
テンバイヤーお・・・あれ???
297名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:28:48 ID:PrfyoVAd
やっべ!さっそくオクでHDUSF買ってくる
298名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:39:35 ID:JA5C8v6t
HDUSF買ったつもりが不良在庫化してるHDUSが来るんですね判ります。
299名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:43:12 ID:k1o/y+g+
>>278
俺の場合VMR9やデフォルトだと2秒くらいもたつく
VMR9レンダラーだと連続でキャプれるんだけど
リアル視聴でインタレが解除しきれない、
300名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:01:19 ID:jL0KHOOO
EDCBが9.9の後何になるのかそれだけが気になって待ってるんだけど
案外こういう時って更新無いよねw
301名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:21:08 ID:UyJ2iczJ
HDUSFとHDPのW録環境でTVTest+TvRockの録画予約時、BonDriver_nnb.dllを使うとHDUSF側がDropする
番組の視聴に差支えが出るほどではない
HDP側はDropしない

BonDriver_nncを使った場合、BonDriver_nnc4hd.dllでもBonDriver_nnc4hdus.dllでもDropしない

チラ裏です
家の環境ではこうなるってだけなんで、同じような症状が出た人は参考程度に
302名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:26:30 ID:KU1uYmZ1
>>300
多分9.Aになるよ
303名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:28:17 ID:LkcgMhFV
今日も未対策版でガンダム抜けました(^^)v
304名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:40:32 ID:UyJ2iczJ
08/07/16 人柱8.11
08/07/15 人柱8.10
08/07/14 人柱8.9
08/07/13 人柱8.8

今までのこと考えれば
人柱9.10
になる
305名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:07:42 ID:zFyQqA8p
★ちょいアンケート★
>>306-310
@BCASカードは内蔵or外付け?
A主に使用する視聴ソフトは?(TVTest、SegTVなど)
B主に使用する録画ソフトは?(TVTest、EpgDataCap_Bonなど)
CHDD容量は?
D一週間に録画をする平均的な回数は?
EHDUSを選んだ理由?(USBだから、低価格だから、BCAS付きだから、など)
306名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:15:06 ID:QLYXftgi
>>305
1. 外付け(PC内蔵リーダー)
2. TVTest
3. TvRock
4. 現時点で8TB(増加中)
5. 12回
6. 増設することを考えたら台湾製より安かったから(元々は台湾製使ってた)&ノートなので
(厳密にはドックを使用することでPCI-E増設可能だがどのみち1枚しか刺さらない)
307名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:21:58 ID:7xBT8/fj
>>305
1. F内臓
2. TVTest
3. nnb4hdus + RecCli + mAgicAnime
4. 500GB
5. 10回程度
6. 8000円でBCAS付だから
308名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:29:34 ID:4LpCt7d3
>>305
1. 外付け(M-520U)
2. TVTest
3. EpgDataCap_Bon
4. 録画用に1TB
5. 5回程度
6. 去年の7月下旬、祭りだったので何となく
309名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:51:38 ID:HSQnLOxe
>>305
@F内蔵
ATVTest
BEPG
C約2TB
D3〜5回
E安い、軽い、おもしろそうっと。
310名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:51:50 ID:/j38ZLWr
>>305
1. F内臓
2. TVTest
3. TvRock+RecTest
4. 320GB
5. 1回程度
6. 知人に貰った
311名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:58:28 ID:mjw4lP8h
>>271
そういや純正ソフトでHDCP対応じゃないとアナログ画質になるよね
あれはどうやってるんだ
312名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:05:00 ID:Q8BT5FEQ
単に画質下げて表示してるだけでアナログでもなんでもない
313名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:08:21 ID:66gtQ9rq
>>305
1. 外付け(CR3310)
2. TVTest
3. TvRock
4. 500GB
5. 3〜5回
6. 某有名メーカーの地デジチューナーカードの仕様の糞さに絶望したから
  試してみたら今までの苦労が馬鹿馬鹿しくなった
314名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:24:18 ID:pU2B1DpI
>>305
1. F内臓
2. TVTest
3. TvRock+RecTest
4. 80GB
5. 0(録画テストで使ったきり)
6. PT1関連でこのスレ見てて、衝動的に
315名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:25:30 ID:ZCOioVkn
まずアナログ画質、の意味がわからない
316名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:29:43 ID:FYuv/Hrk
想像力ないんですね
317名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 21:03:58 ID:1wdaeBHb
それを言うならSD画質だろ、と言いたいのとちゃうか。
318名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 21:10:44 ID:VkQKZcxb
そうだね。地デジ対応してないって言ってるタモリ倶楽部と同じだ。
地デジのSD放送なんだけど。
319名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 21:27:10 ID:ldfJeLyf
>>305(HDUSF)
1. 内蔵&たまにCR3310
2. TVTest
3. EpgDataCap_Bon使いたいけどうまくいかないからnnc4hdus
4. 録画用は30GB、保存用は900GB
5. 2回+α
6. ノートだから使えるのがこれかFriioか亀位で、その中で実際に見つけたのがこれしかなかったから
320名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:01:58 ID:cEcdJSW/
助けて…

SpinelでHDUSFを認識してくれない…

とりあえずBonDriver_nnd.dll → BonDriver_siro.dllにファイル名変更して何とか使えている
状態だけど、気持ち悪い・・・

>155 では使えているみたいですが、いったいどのような設定をしているのでしょうか・・・

ちなみに
os:SBS 2003
HDUSFのドライバ 10月23日版
BonDriver_nnb_07
Spinel Spinel ver2.8.0.2 + BonDriver_Spinel ver2.3.0.0 / 人柱版
をつかってます。
321名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:13:41 ID:TqJ8dqDc
デコーダをPDVD8の奴に変えたらなんかヌルヌルになった
322名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:19:22 ID:xLiBPVsp
>>320
SBSなんて使わずにXPとかVistaで試したらどうなのよ?
323名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:20:15 ID:lT8iX4Vf
>>320
Spinel ver2.8.4.0に変える。
324名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:32:00 ID:cEcdJSW/
>322
SBS高かったのでこれは譲れない・・・

>323
どこにアップされているんですかーーー!!
お願いします、教えてください。
325名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:33:47 ID:lT8iX4Vf
>>324
同じ場所。
326名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:37:17 ID:cEcdJSW/
>325

ホントダ アリマシタ・・・

ありがとうございます。早速試してみます。
327名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:37:45 ID:lT8iX4Vf
766 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 22:31:35 ID:ZrTF2V+u
BonDriver_nnb_008
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4149.zip.html
・HDUSFの場合、ハード改造有無のPATチェックをしないように変更
 (HDUSのハード改造版で動いていたかどうかは知らない)
・リングバッファのオーバーランに対応するコードにバグがあったのを修正
・複数パケットのPSIが歯抜けした場合の考慮もれを修正
328名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:41:41 ID:v5Y/FHmH
>>320
どう見てもnnbに対応してないバージョンじゃねえか。
サーバソフトくらいまめにアップデートしろ。
329名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:12:20 ID:2XY1gZB4
>>327
ファイルがないと言われる
330名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:13:10 ID:lT8iX4Vf
>>329
ロダがリセットされたらしい。
331名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:19:19 ID:cEcdJSW/
>325

認識したーーーー!!!

ありがとーう!!!

>328
スンマヘン
332名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:19:29 ID:jL0KHOOO
ヘルシー
333名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:32:05 ID:lT8iX4Vf
772 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 23:31:15 ID:ZrTF2V+u
BonDriver_nnb_008
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0087.zip.html
以下同文
334名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:36:34 ID:a6fTUBFu
BonDriver_nnbのヴァージョンアップって
BonDriver_nnb.dllとnnb4hdus.dll
をそのまま上書きすればいいだけ?
335名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:43:02 ID:+BwvmiFu
336名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:57:15 ID:8wkpkbP2
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87276.txt
もうヤダorz

HDUS純正?の外付けアンテナを利用して、EDCBで予約録画。
いつもはこれでドロップや解除漏れが一切無いんだけれど、何故今回ばかり。。

ちなみに今、視聴は普通にできてる。
337名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:59:57 ID:UyJ2iczJ
今回って何が今回?
338名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 00:04:19 ID:iJpjNJnS
あぁ、ごめんなさい。
今回=今回の録画 ってことです。
339名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 01:44:03 ID:lRtpI95P
普段は、消えても気にしない番組を録画してて
今回は大切に保存したかったんじゃ
340名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 03:10:06 ID:CKTWQkn2
みんな録画したTSってどうしてる?

@分離する?しない?
する場合どんなソフト使う?
ACMどうしてる?
カットする場合どんなソフト使う?
Bエンコードする?しない?
する場合どんなソフト使う?
Cエンコードする人はどのコーデック使ってる?


俺はTsSplitterで分離してそのまま保存してる
341名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 03:19:05 ID:iL6icTbc
F買う奴は情報弱者
342名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 03:39:06 ID:McVYzFDY
>>340
HDUSはまだ持ってなくてFriioだけど。

cciconv188、TsSplitterでダイエット、
Murdoc Cutterで残ってる余計な前後を削除、
結果をHDDに保存、TVersityとOrbの監視下に。
ここまでが自分のデフォ。
CMカットはしない(後で見たくなる気がするので)

上記に加えて時々だけど以下の二つもしてる。
TME3でCMカットしてES出力、tsMuxeRでm2ts化、chotBDAVとrplsTOOLでBDAV化。
TE4XPで320x240のmp4にエンコ。
343名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 05:21:51 ID:nE4X+PD8
情報弱者(笑)
344HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2009/01/26(月) 07:56:41 ID:Ti5c2pIi
ワンセグ視聴用のテストプログラムを作ってみました。
人柱になりたい方はどうぞ。
345名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 08:03:32 ID:MuadidQ3
>>344
すげー!!
ワンセグ見れた
CPU負荷低すぎワロタ
乙です
346名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 08:42:34 ID:iABoU552
ワンセグ汚いんだなw
もっときれいかと思った
347名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 09:33:36 ID:nE4X+PD8
ワンセグいいね。DivX H.264 Decoderで倍率100%にすると意外ときれい。
348名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 09:36:35 ID:6L5qlDsI
>>344 vistaでワンセグ見れました。
低性能のノートパソコンがあるので便利に使えそうです。GJ!
349名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 09:55:56 ID:nE4X+PD8
ワンセグはこんな感じ
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3309.jpg
350名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 11:43:48 ID:Rkexva0d
>>344
ありがとうございます。
録画したファイルもワンセグサイズになっていて最高ですww
351名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 12:31:48 ID:+JSToV8H
ワンセグのみの録画が出来るなんて素晴らしいです!
常にHDDパンパンの私には本当に助かりますm(__)m
352名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 12:34:45 ID:ajgwT62I
>>344
地味に欲しかったんだけど頼むのは気が引けるなぁと思ってました
これはこれで便利です
ありがとー
353名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:03:43 ID:ajgwT62I
なんかカクカクすると思ったらスクランブル解除してたせいだった
ワンセグは平文なのをど忘れしてたわ
354名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:07:36 ID:19XLL3zN
>>344
tsfile2uとの組み合わせで動作確認しました
デコーダーはCoreAVCを選択すると、スムーズに再生できました
355名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:11:17 ID:ujdI4uNI
現在のところ、Spinel+TVH264では、ワンセグストリームだけを選択的にネットワークに流すことはできないのでしょうね
これができるようになれば、インターネット越しのワンセグ視聴という夢が広がります
356名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:20:27 ID:8BfZvh+0
インターネット越しにワンセグってマニアックな用途だなw
ワンセグ対応の携帯とか小型の受信機で見れば良いんでないかと思うんだが。
357名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:27:04 ID:xNggMmKb
一方ロシアは鉛筆を〜 みたいな感じか
358名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:33:27 ID:6rBjrHag
F注文したんだが 普通のHDUSっぽい
普通のとFの見た目の違いってどれ?
359名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:35:12 ID:7Uaq8y5u
>>356
チューナの受信感度を気にせずワンセグ見れるんだから用途は有るんじゃない?
360名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:35:44 ID:6rBjrHag
やっぱFだった
361名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:45:41 ID:LzYuGtXU
ワンセグ、帰ったら試そうっと。
「ながら」用に欲しかったんですよぅ!
355 の方の気持ち、わかるなぁ(笑)
ちょっと同じ事考えてしまってる・・・・・
362名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 14:34:50 ID:BUb1UWrn
>356
BSワールドだけだとつまらないんですよ。
363名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 14:42:18 ID:ujdI4uNI
>>356
電波状況の悪いところや、地域を越えたTV視聴、出張先からのTV視聴など、使える場面があります
364名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 14:45:19 ID:LFACuGjE
>>355
回りくどい方法だけど、TvH264でワンセグ保存しながらtsfile2uで追いかけ再生してみるとか。
チャンネル変更はTvRock番組表のコントローラーで。
365名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 14:59:29 ID:SpP3wfvv
頼むからLAN内だけにしてくれよ
御上に規制の口実を与えないでくれ
366名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:03:28 ID:GYJ86ACJ
>>344
PowerDVD8のデコーダーでOKでした。
チャンネル設定が読み込まれないのが気になりました。
スキャンするとチャンネル情報自体はファイルに出てるみたいですが読み込みが違うのかな?

保存したtsもTsConverter通さずに再生して正常のようです。
ただ直接見てるときは駄目でガクガクしてたりするのがよく判りませんが…。
この辺りデコーダーの違いなのかもうちょっと試してみます。
367名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:04:41 ID:kj/MTLfe
ああ、ワンセグならビットレート低いからインターネット経由で不特定多数に配信するのに便利なのか、なるほど
368名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:10:30 ID:ujdI4uNI
不特定多数ということはまったくありません
あくまで個人利用の範囲内です
369名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:14:16 ID:SpP3wfvv
そんな戯言誰が信用するんだ。
携帯で見てろよ。
370名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:18:28 ID:ujdI4uNI
>>369
Orbというサービスも立ち上がっています
今時はふつうのことです
371名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:19:45 ID:ujdI4uNI
赤の他人のために鯖を公開するようなお人好しではありません
372名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:20:14 ID:mAV8LPF/
VLCって以前はワンセグまともに再生できなかったけど、最近のはちゃんと再生できるようになったよな。
373名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:24:10 ID:6rBjrHag
BonDriverの初期化ができませんってでる><
374名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:24:48 ID:SpP3wfvv
そりゃよかったな。
375名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:29:32 ID:/UdToFuJ
ま、12セグが無劣化で配信できるならともかく、
ワンセグくらいで目くじら立てんなよw
376名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:31:29 ID:MRjCmVKG
ワンセグって初めて見たけど思った以上に汚いんだなぁ
377名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 16:27:29 ID:CKTWQkn2
チャンネル周りをいじったり、チャンネルスキャンするとチャンネルの表示がおかしくなる
チャンネルスキャンするとBonDriver_nnb.ch1が生成けど反映されない
378名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 16:49:52 ID:MuadidQ3
>>366
主要なコーデック試したけど、ffdshowのものだけカクつきなしだった。
379名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 18:41:38 ID:6rBjrHag
ノートPCならでけた><
デスクトップだと古いせいかだめだ
380名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 19:47:56 ID:19XLL3zN
ワンセグいろいろ使えそうです
ありがとうございます
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
381名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 20:51:57 ID:IkLKTAdE
TVH264についてなんだけど、「HDUSリモコンを使用する」にチェック入れて設定保存すると不正落ちするのは俺だけかな?
とりあえず報告ということで。
382名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 20:53:41 ID:Ed/X0kQQ
ワンセグありがとうございます。
LCD-4300Uに表示させてもCPUが10%前後の使用率なので(C2DでTVTESTだと40〜50%)
非常にうれしいっす。
383名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:19:14 ID:CKTWQkn2
tsfile2u
[2009/01/26] ver0.2.1.0
複数のクライアントから接続要求があった時、後から来た要求に対して応答がなされず、後から接続しようとしたクライアントがフリーズ状態になってしまう問題に対策。
クライアント側でサーバー側のファイル一覧を開いた状態でサーバーの通信を停止させると、クライアントのファイル一覧を閉じるまでサーバーで通信開始ができなくなっていたので色々と構成を変更。
上記に伴い、サーバーで停止ボタン実行後は、(クライアントがタイムアウトに達する)5秒間は再開始ができないようにしました。
再生中に『×』ボタンなどでプログラムを終了させようとした時、『再生終了後 n 秒後に視聴アプリを終了』の時間だけ待たされるようになっていたのを修正。
上記の間、待ち時間を表示するようにしてみました。
iniによるサーバの使い分けをする際でもログファイルが全部同じ名前になっていたので、iniファイルと同じ名前の.logファイルが出力されるように変更。
ファイルを開く前からワンセグのみの指定を行えるようにしました。
上記にあわせiniファイルでサービス選択の初期値にワンセグを選択できるようにしました。
(フルセグ用のiniとワンセグ用のiniを作って、視聴アプリとあわせて設定すると便利かもです)
送信タイミング同期処理を変更しました。


来てたぞ
384名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:48:39 ID:LEGqygT1
>>381
設定を保存って、どのタイミングのこと?

なんにしろ、そんな症状でてないし。

ちゃんとした報告もやっとけよ。
385名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:55:22 ID:19XLL3zN
>>383
なんか、前バージョンよりきちんと動かないような気がする
386名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 02:25:26 ID:vGXIXbgp
俺のデスクトップだと動かないんだが
電源切っても光ってるのが原因か?
TVTestでしか試してないんだが
ノートでは動く
387名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 02:32:52 ID:USZ/Qrli
環境書かないと分からないし
OSやパーツの構成晒せ
388名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 04:04:14 ID:QSE4jF6C
安定した未対策版が一番だね
389名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 08:07:24 ID:hAlqjrGH
>>388
うん、5千円以下なら買いだねぇ
390名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 13:26:07 ID:sJK6Ws7q
TVH264って、RecTestの代わりに使えば、ワンセグモニター付きのレコーダーとしてつかえるんだよね?
メインモニタ取り去って、LCD-4300Uみたいな小型モニタに出せば、商品として存在しない、ワンセグモニター付きレコーダー完成
391名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 14:26:34 ID:8OI1Zc4a
携帯でいいやん
392名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 14:34:22 ID:YFjOkmNB
すみません、初心者板で質問させていただいたのですが、
回答をいただけなかったのでこちらで質問させてください。

RecCliの使い方で質問です。

RecCli+nnc4hdus.exeを使って予約録画が正常にできているのですが、
iEPGで予約しただけだと、録画コマンド番号が0となっていて、
そのままだと予約録画されません。
予約を編集し、録画コマンド番号を1に設定する作業が必要な状況です。
mAgicAnimeからの予約についても同様で、いちいち録画コマンド番号を
1に設定してやらなければいけません。

iEPGで予約しただけで録画コマンド番号が1になるようにするには
どのようにすれば良いでしょうか?

環境
WindowsXP SP3
対策版HDUS
視聴:TVtest(正常に視聴できています)
予約録画:RecCli+nnc4hdus.exe、mAgicAnime、BootTimer

よろしくお願します。
393名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 15:09:50 ID:EvzLDDlV
なんでmAgicAnimeにこだわるの
394名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 15:26:15 ID:uRnvoJTV
その質問に何か意味はあるの
395名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 17:35:24 ID:1HAvrf+b
2番組同時録画に対応した「MonsterTV HDU2」を2月4日より出荷開始
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdu2.html
対策のために新しく出した、としか思えないけどもこいつも抜けるようにならないかな
396名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 17:47:28 ID:4OIgTEij
対…策……?
どうせ中身はHDP2だろ
397名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 17:52:43 ID:EvzLDDlV
デルで売ってったやつじゃん
398名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:01:26 ID:XnpuNoYd
店舗販売もするってことか
DELLのHDU2はnnbで抜けたけど、同じやつなんかな
399名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:17:48 ID:0a0OnR75
SKnet、地デジWチューナ/実売19,800円のUSBキャプチャ
−BD/DVDダビング対応。64bit版Vistaもサポート予定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090127/sknet.htm
400名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:20:19 ID:OVjho4VI
64bitの署名付きドライバでるのはいいね。
HDUSにもオフィシャルの64ドライバ出せよww
401名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:24:31 ID:+k0MK28B
402名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:32:56 ID:CTtYyfZx
>>398
DELLのHDU2使って、使えた報告を初めてみた、見逃してたのかも。別スレ?

HDU x2と比較してメリットあるのかな。
ドライバはメリットか?

HDUSもアプリトドライバはバージョンアップしてくれるのか?

HDUS x2以上で安定して認識するドライバに期待していいのか?
403名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:33:59 ID:+g2aBlUR
BS/CSもつけてくれ
404名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:37:58 ID:QECB0Crq
未対策版で、スリープすると確実に受信ゼロになるんだけど
どうやらPCを一日くらいつけっぱにしてても受信ゼロになることがある
なーにこれ
405名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:47:13 ID:8OI1Zc4a
PCが悪い。
406名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 18:48:12 ID:EvzLDDlV
HDU2は抜けてもHDP2と同じで1チューナー扱いなんじゃ
407名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:35:32 ID:saFNeGMI
Wチューナーの意味ねぇww
408名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:38:49 ID:vmfEWSIU
HDUSを2台でいいや
409名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:39:57 ID:RXp6v0B3
>>404
マザーが常時給電するタイプ?自分のはそうだったのでUSBインターフェースボード追加してそっちにつないだら解決したよ。
410名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:43:08 ID:75RgMyiz
最近のFは抜けないってガイシュツ?
411名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:47:25 ID:eFRmbpJb
一昨日買った2台で普通に抜けてるぞ
412名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:48:25 ID:vWDEUA7o
SKNET | ハイビジョン対応地上デジタル"ダブル"TVチューナー MonsterTV HDU2
ttp://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdu2.html

と、

Dell : エスケーネット SKnet MonsterTV HDU2#SK-MTVHDU2(1年保証) : TVチューナー : 個人のお客様
ttp://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A2376943

は同じものってことか?型名が両方ともSK-MTVHDU2だし
413名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:49:31 ID:QuTYt5B6
最近の未対策版は抜けないのはガイシュツ
414名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:57:14 ID:Zs+swF6Z
BonDriver_nnb_006でtsファイルをDGIndexでDemuxすると必ずズレがあったんだけど008にしたらズレなくなった
ファイルの表記はDELAY -311msみたいに表示されるけど
415名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 20:05:53 ID:NvsfT8/e
これで、やっと64bitでリモコンが使えるようになるのか
416名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 20:07:56 ID:+Tp0+fYp
BSじゃないのかよおおおおおおおおおおおおお
417名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:22:10 ID:TU+95LwA
SK商品いっぱい出すのはいいがB滓付属しないその分安いヤツを出してくれ。
滓カードが余ってしょうがないじゃないかヽ(`Д´)ノ
418名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:30:16 ID:JSdflCik
>>417
カスつけないと一般商品じゃなくなる
419名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:31:16 ID:vWDEUA7o
>>417
B-CASに着払いでシュリンクラップ未開封のまま送りつけようぜ
420名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:34:58 ID:0SwOjDQQ
あきばお〜で買ったのがやっと明日届く
既に未対策版が一台あるからこれで二台運用だ

しかし近所のヤ○ダでHDUSは18000円・・・ぼったくりすぎだろw
421名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:35:47 ID:EQwq9an8
>>417
ヤフオクで処分すればいいじゃない
422名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:38:22 ID:0SwOjDQQ
>>421
原則転売禁止のようだがヤフーから怒られないかねえ
423名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:38:59 ID:b7FMaLtH
誰かTVTestのプラグインで放送波で時刻調整してくれるプラグインをつくってkるえ
424名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:58:35 ID:2nxhRse4
>>422
未開封なら契約に同意した訳じゃないから問題なし。
425名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:26:19 ID:oY88DQzN
>>417
いらないならオクで売れば、未開封なら問題ないしょ。
426名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:27:59 ID:oY88DQzN
ありゃいろいろダブった。
>>
423
システムの時計あわせるやつで30分ごとにしてる。
今のところ問題ない。
427名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:38:52 ID:q4QDT0/O
DEPOでHDUSFを8000円で買ってきた。
S70SD、110GeのXPSP3で「UACを切って・・・」ってエラーが出て純正メニュー起動しない・・・orz
自作の古いマシンはHDCP対応してないから無理だしノートのlenovox61は音声のみで映像でない。
ダメ元で改造ドライバとTVTestをセットアップしたら普通に動いたからもうどうでも良い。
このスレのおかげです。先人の方々ありがとうございました。

1つだけ教えてください「カードリーダー」が「なし」しか選べないけどこれを利用できるようにするには、
外付けリーダーを使用して「スマートカードリーダー」選ぶしかない?
HDUSFはやっぱり内蔵リーダーでは無理ですか?
428名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:50:39 ID:8BbhFhoU
>>427
TVTest+BonDriver_nnbの組み合わせなら、カードリーダ無しの設定でF内蔵カードリーダが使えるよ。
なんだか気持ち悪いかもしれないけど、「カードリーダを指定しない」ぐらいに捉えておけばおk。
429名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:52:13 ID:m6XiIN+a
純正アプリでDHCP未対応でTV見るにはウインドウをちょっと動かして、ドラッグしっぱなしに
すれば一応みれたぞい
うちのThinkPadT42(もばらで9600)で動作試験したときはこれで見れた(未対策版)
430名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:04:55 ID:TSOB/y0v
Fはやめたほうが無難
431名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:06:45 ID:5NV8um3K
しかし対策版も破られたのに出荷停止しないのはSKNETの親心なのかな?
432名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:13:18 ID:aE4dKKMl
車のスピードリミッターと同じで、解除したら自己責任みたいな感じかな。
非正規の使用方法だから、知らないよみたいな。
まあ、B糟がゴネて来たら、超対策版(仮称)にシフトするんだろうけど。

販売中止になったりしてw
433名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:13:33 ID:a75Zc4Tc
>>430
寧ろ手に入れやすいFのほうが無難
434名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:17:46 ID:PrujjWVC
中古より未使用がいいよね
つまり対策版よりも未対策版のほうがいいよね
435名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:21:47 ID:9t/Hcc6a
卸したてより慣らし済みの方がいいよね
つまり未対策版よりも対策版のほうがいいよね
436名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:26:51 ID:RM1Nr8i8
対策版でもTS抜きはできるが、コマンドベースでしか使えないんですよね?
未対策版と同じアプリケーションが対策版で使えますか?
437名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:31:13 ID:a75Zc4Tc
一体何時の話をしてるんだ
438名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:32:56 ID:oqPcywgI
>>436
使えない。未対策版をヤフオクで買うしかない
439名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:34:59 ID:zkYx/+nQ
ヤフオクで未対策版買えばCSもBSも見れる。
それも有料放送も無料で。

対策版だと無理。
440名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:55:39 ID:BdwQf9/b
まとめWiki や他サイトなどでこれだけ詳しく説明されてるのに理解できないなら
TS抜きとか考えずに、IOとかバッファローの地デジ製品買ってマニュアル通りの
使い方した方が幸せになるんじゃないのかな、>>436さんは。
441名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:57:49 ID:cK0eXrvp
>>436
使える。対策版をヤフオク以外で買うしかない
442名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:58:40 ID:5NV8um3K
そういえばcap_hdus GUI+は対策版だと使えないとか話があったけどもう大丈夫なのかな?_
GUI+は軽くてシンプルなのが気に入ってるので。
443名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:02:29 ID:RM1Nr8i8
wiki見てませんでしたOrz
今は対策版でも可能なんですね。
IOの地デジチューナーありますが、TS抜きできる製品を探していたので。
444名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:07:01 ID:PxDpdGna
GUI+の話題はNGだろ
445名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:08:38 ID:S/H8oA3v
対策版はウンコ
446名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:10:19 ID:Oczw4UfS
BS付けるとコンバーター電源で二股USBになり、赤粕で値段があがって本体が分厚くなるんだろうな。
447名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:15:41 ID:LheKCDaV
SKnet、地デジWチューナ/実売19,800円のUSBキャプチャ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090127/sknet.htm
448名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:30:47 ID:+b28FFHA
>>439
BS見れるってまじっすか?
449名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:37:14 ID:Bm4YSEj8
>>439
僕も気になります。ぜひ詳しく教えてください。
450名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:40:17 ID:S7xoTdGP
んなわきゃねーだろw
451名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:40:56 ID:6Y74cDop
BS=BuSu=ブス
452名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 02:30:17 ID:1dH4abti
>>447
恐らくシリコンチューナだな。ダブルになったけどチューナの品質は現行品の方が上
通常はPT1、HDUSは出張時とかのモバイル用途で使うと思うのであんまりWチューナの意味ってないわ。
地デジのWチューナよりシングルでも3波チューナの方がよかったんじゃないか?
453名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:21:41 ID:YXG8TwHQ
みなさんのおかげで年末に買ったHDUSFで幸せな日々を送っております。
もっと幸せになりたくてもうひとつ欲しくなったのですが、HDUSF2台だとカードリーダーも必要ですか。
ちなみに、転売屋さんには用がありませんので。

454名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:23:20 ID:r/6EA/PF
Fまとめ久々に見たらamazonアフィつけたのか・・・
455名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:26:03 ID:zkYx/+nQ
ブログにアフィのは構わんが、
ウィキにアフィは気に食わん。
456名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:28:23 ID:kL5N08Rt
>>446
BSコンバータ電源って15V 0.4A=6Wぐらい必要だろうから
USBバス給電規格が最大2.5Wなので3股USBケーブルになってしまうかも。
それならACアダプタを外付けにするほうが現実的で安上がりかな。

となるとデスクトップPCに繋ぐならUSB製品よりPCI/PCIExカード製品のほうが
外部電源不要で使いやすいということになりそう。
457名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:31:55 ID:9t/Hcc6a
HDUSFにも電源端子らしきものはあるよね。
出るとすれば、あんな感じになるんじゃない?
458名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:33:40 ID:1dH4abti
HDUSFそれぞれで内蔵リーダ使うわけ?
ってか、HDUSF 1台であっても内蔵リーダ使ってるとドロップしないか?
俺も初めHDUS で内蔵リーダだけで使ってて、たくさん撮りダメたんだが、時折ドロップするのを確認してがっかりしたことがある。
結局リーダ買ったよ。これで、はじめて安定した。
2台のマシンそれぞれに一つずつのHDUSと双方で一つのカードリーダをboncaslinkで共有してたんだが、サーバ側を常に起動しておくのが煩わしくなって,
結局各マシンに1台のリーダ-を用意することになった。
459456:2009/01/28(水) 03:35:03 ID:1dH4abti
アンカー忘れ
>>453
460名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:37:10 ID:mb3q9GKF
>>454-455
見たらマジでワロタ
さてどうする
461名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:45:26 ID:CxiHAG9B
また潔癖症が沸いてるのか
462名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:46:53 ID:r/6EA/PF
>>455
>>460
@wiki強制のはともかく、尼は録画視聴関係を投下した俺としては微妙な心境
管理人が殆どまとめてたのなら、お好きにどうぞって思うけどな
463名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:49:57 ID:EilX60Cs
クリックしなきゃいいだけだろ
464名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 04:20:36 ID:YXG8TwHQ
>>458
見てる限りはドロップはしてないと思うけど。
いや、ちゃんとチェックした訳じゃないからな。
1台のマシンでHDUSF2つ、それぞれの内臓リーダを使うと
ドロップすることがあるということですね。
465名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 04:31:18 ID:mb3q9GKF
前回のを振り返ってみると、記事丸々コピペだったのがやり玉に挙がっていたらしい
http://www15.atwiki.jp/hdusf/pages/21.html
466名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 08:26:27 ID:McMn1dxv
>>465
今回は入れ物である箱を作る→中身は誰かに書いて貰う→そこそこになったらアフィ

似たようなこと繰り返してるって話?
467名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 08:35:38 ID:Wjuhtuh9
>>454
アフィなしのまとめブログを自分で作ったらえぇやん
468名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 09:19:47 ID:I27dIqv4
>>465
読ませてもらったけど、自分の感想とは違うね。
どこかの情報を、まるごとコピペなんて、wikiでもblogでも発生しうるけど、
blogの場合は、書き込んだ人は明確。でも、wikiは?ってことじゃないのかな?
気にしてるポイントはソコじゃないだろ?

wiki→みんなが労力で作るのに、アフィの利益だけは個人が独り占めするのヨクナイ!
blog→コメントがなければ作るのは一人。だから(利益も含めて)好きにすればいい。

散らばってる情報を集めて整頓、公開する労力を否定してるわけじゃない、
リターンがあるのなら、誰かに集中するんじゃなくて、開発者やコメントした全員にってコト。

自分は、今回の件でwikiには管理者個人のアフィってのは、しないほうがいいって思ったよ。

ところで、あのアフィって、wiki編集の手順で削除できないものなの?
469名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 09:37:14 ID:CxiHAG9B
470名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 09:46:26 ID:wOgXTI5+
>>457
それ別売りの外部アンテナ用端子

>>458
おれは939マザーからHA06に変えたらNTTのリーダーが
どうしても読めなくなったんで、内臓リーダー使ってる

471427:2009/01/28(水) 09:54:51 ID:ArgMCHSV
みんなレスありがとう帰ったら試してみるよ。
しかし、SKNETのドライバやアプリはできが悪すぎる。
改善するつもり無いのかね。
製品がそのままでは動かないって・・・そのおかげでここにたどり着いたわけだが。
472名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 09:59:38 ID:I27dIqv4
>>469
だから何?話をそらして誤魔化そうとしちゃダメだよ。

アフィが無いコトをウリにして、推奨されてきた経緯を無視できる理由になんてならないよ。

ソレとコレとは別。結局、もめる原因になるんだから、テンプレに入れないルールにしたらいい。

Fまとめwikiの管理人さんに、どういう経緯であんなことになったか知りたいよ。
473名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 10:05:10 ID:7yE84Q01
>>472
お前みたいなのがいるのが、一番のもめる原因
今すぐ消えろ
474名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 10:20:50 ID:CxiHAG9B
>>472
>>467
お節介ついでに言うなら神経科に行って強迫神経症の治療を開始されてはいかがですか。
475名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 10:25:46 ID:0BWAvGuG
>>474
うわぁ・・・
476名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 10:31:20 ID:HgatgBoC
Fだとアフィをスルーできない
477名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 10:47:49 ID:5NV8um3K
録画したファイルの再生には2GHzぐらいのCPUがいるってかいてあったけど、
普通にネットブック(Endeavor Na01 mini)でも再生できるね。
478名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 11:16:53 ID:Wjuhtuh9
>>472
や、だからなんで文句だけ言って
自分でアクションしないのよん。

意見は違えど、俺もあなたも外野である事には変わりないっしょ?

その上で、どうしても内容に不満があるなら
(コピペだと言うのならなおさら)自分でやるしかないっぺ。
479名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 11:25:18 ID:0BWAvGuG
ただFwikiの管理人もこの期に及んでよくアフィなんて付ける気になったな、とは思う
480名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 11:58:09 ID:Qi/4Nz07
アフィとかに気持ち悪いくらい異様に反応する奴って
何故かほとんどが穀潰しで何ら生産性の無い無気力ニートなんだよなw
481名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 12:01:06 ID:M4U5rOYT
アフィがあろうがなかろうがそこにある情報は変わらない
自分が損するわけでもない
ただ他人が儲けるのが許せないだけ
情報はただでもらうけど一銭も払いたくない
そんな自分が好きです
482名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 12:16:38 ID:wOgXTI5+
BonDriverが上がってる所で、パス入れる時、つい下の尼をクリックしてしまう・・・・
483名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 12:38:05 ID:/YnPGPxA
>>477
動画の再生支援機能の有無による。
再生支援機能の有りなら、Atomでも再生できる。
484名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:04:35 ID:xL+RKf2i
>>482
FirefoxにStylishアドオンを組み込んで、dotup.orgに対してiframe{display:none;}な俺。

Adblock PlusやNoScriptも便利。
485名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:04:36 ID:McMn1dxv
>>468
あれは@wikiのお手軽アフィリだから編集者は手が出せないと思う

>>481
他人に情報を書かせて、自分が利益独占ってのは反感買うことはあるだろうね
486名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:18:36 ID:zkYx/+nQ
お、管理人が弄ってるな。
”前回のwikiでアフィ云々の流れ”が消されてる。

まあ気に入らんから新しく作ってそこに記事全部移すか。
そしてテンプレから削除すれば問題なし。
487名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:29:01 ID:dDHGHRWb
@wikiのアフィは鯖屋に入る無料故の問題だな
まあ@wikiで標準以外のアフィを入れる所が多いから細かく見ないと判らんけど
広告無いのはお金払って借りなきゃならん
その方が良いというなら場所借りて提供してくれよと
488名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:32:38 ID:9KGwXqX5
>>487
いま話題になってるのは、無料サービス提供の条件として鯖側から強制されている広告とは
別途に、ユーザが設定で表示してるやつの話。
489名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:44:20 ID:5NV8um3K
B=CAS抜けんくなった・・・
490名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:48:33 ID:DTvqTajG
広告URL末尾の/ech-22/ref=nosimになってるやつが問題のアフィなの?
注意深くwikiを見てないからどれが問題のアフィかわかんね
491名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:57:27 ID:MmYU4w2I
アフィが嫌なら全文コピペでアフィ無し作ればいいのに
ごちゃごちゃ文句だけ言う馬鹿はなんなの?

そもそもきんたまじゃないけど踏まなければいいだけじゃん?
回線切ってクビをt(ry)
492名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:00:24 ID:zkYx/+nQ
493名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:02:09 ID:0BWAvGuG
>>491-492
管理人がアフィ削ったのでこれにて解決、でいいんじゃないの?
494名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:03:14 ID:M4U5rOYT
大体、鯖が無料サービスで広告を出すなんてけしからん
無料で広告なしで鯖使えるようにしろ
ユーザーが設定で広告をだすのもけしからん
俺のために情報を集めてきちんと整理して公開するべし
もちろんただ働きでだ
それじゃなきゃ見てやらんわw
495名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:08:29 ID:M4U5rOYT
>>492
まだ広告入ってるぞ
住人の努力で築きあげた物を金儲けでやってる鯖で利用するなんてけしからん
ちゃんと自分で無料で広告の入らない鯖を用意しろ
496名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:08:58 ID:8rbes7F2
>>493
ついさっき消したな
おれがトップページを「アフィ付きwiki」って編集してやったのが効いたかw
497名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:09:24 ID:dDHGHRWb
じゃあID:M4U5rOYTが用意しろと
498名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:09:48 ID:8rbes7F2
>>495
基地外消えろ
499名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:10:19 ID:0BWAvGuG
>>495
お前かよw
500名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:11:37 ID:M4U5rOYT
>>497
アホかw
なんで俺が用意しなきゃなんねーんだよw
501名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:15:02 ID:zkYx/+nQ
一通り写し終わった

と思ったらやっぱりアフィ消したのね。
まあ、これで懲りたでしょ。
502名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:15:11 ID:M4U5rOYT
俺の言いたいのはだ
管理人が広告出そうが鯖元が広告を出そうが同じということだ
結局だれかが、ここの情報のおかげでタダで儲けてるんだよ
そう考えるとおまいらも許せないだろ?
503名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:16:33 ID:8rbes7F2
>>502
同じじゃないだろ、どんなおつむしてんだよ
504名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:17:35 ID:PxDpdGna
鯖元は仕方ないだろ
505名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:19:04 ID:M4U5rOYT
>>503
鯖元なんてHDUSの事なんて全く知らないくせに広告で儲けてるんだぜ?
506名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:19:19 ID:zkYx/+nQ
>>502
違うぞ。

鯖主は鯖運営に費用がかかる。個人鯖なら鯖機の代金、電気代、回線料金、それにメンテの手間、etc。レンタル鯖ならレンタル料金。
まとめブログはまとめるのに時間がかかる。
まとめウィキは設置するだけ。編集は住人任せ。何の手間も金もかからない。
507名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:19:22 ID:MmYU4w2I
>>493
正しい情報が無料で手に入るならどうでも良い
新聞のように有料で捏造記事書かれるのは大問題

>>494
そうやって書いてもモンスターくれくれ乞食に伝わるだろうか…

>>492
ご苦労様です。
管理人頑張って下さい。
叩かれても挫けないように…
508名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:20:20 ID:458YVrQs
何でもいいけど他のwikiにある情報とか統合したwiki作ってくれ
対策版、未対策版をwikiで分けるんじゃなくてページで分けてくれ
写すだけならそっちをやってくれ
情報が分散しすぎ
509名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 16:27:48 ID:dDHGHRWb
対策版、未対策版を分ける理由が無い気がするが
新規に買う奴が未対策版を買う率は極端に低いだろうし
未対策版でも対策版用のBonDriverで動くからね
対策版1本で絞って構わないかと
510名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:07:37 ID:3aNZfze3
この流れで考えると無料放送のテレビもCMがあるからけしからん、ということになって
民放は成り立たないな。
511名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:10:19 ID:bp4KpSOm
きのう買った対策版は抜けなかったorz
512名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:11:30 ID:cK0eXrvp
>>495
>>無料で広告の入らない鯖
それじゃ、サーバー運営できないだろ
513名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:07:03 ID:gWmRlWhM
朝鮮脳ってやつか
514名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:11:24 ID:MQlU7EBF
まぁ何の生産性も無い粗大ゴミ人間は、言動も非生産的なニートそのものだからどうしようもない
515名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:15:11 ID:U7F+ThWy
テレビが無料放送ワロタw
516名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 19:28:26 ID:PhbGb6td
HDUSFとの差別化がなくなって、必死になってる業者がいるときいてやってきました
517名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:16:48 ID:jbVBvK7t
NHK教育なんかへんじゃないですか?
518名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:19:51 ID:+OBCWvQf
nnbのバージョンアップってどうやるの?
519名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:23:35 ID:zkYx/+nQ
>>518
TVTestなんかのnnb使ってるアプリを終了してから上書きするだけ。
ドライバの再インストールは要らん。
520名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:31:39 ID:I27dIqv4
>>517
何がヘンなのは伝わってこないけど、

地デジのマチル放送や、1080x1080iのコトを言ってるのなら、それはNHK教育の仕様w

縦横比率がおかしいっていうのなら、まず使ってるデコーダーを報告することw

スレ違いネタだけど、PCで地デジ初心者によくありがちな話

まれに、一部の局が受信できないとかそういうのは、ドライバだったりの不具合かもしれない。
521名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:33:41 ID:M6ckzjNf
>>520
その無駄に多い改行むかつくからやめろ
522名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:35:55 ID:458YVrQs
きっと何かの暗号だよ
縦読みと斜め読みしたけどわからんかった
きっと俺なんかにはわからない難解な何かが隠されてるんだろうなぁ
523名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:36:44 ID:nv9ZvbSL
全角英字は信用できない
524名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:47:06 ID:3tmPe6gO
iEPGの制限で局名はNHK教育とか全角で設定してる
525名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:57:36 ID:5NV8um3K
HDUSもう一台導入したついでにTVTestをバージョンアップしたんだけど、なぜか今までヌルヌルだった映像が
ちょっとぎこちなくなって、なんかギザギザみたいのが入るようになってしまった・・・
526名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 21:00:55 ID:LZwWsoED
チュナー使用時にWAVE-OUTにノイズのるんだがなんか対策ないかな?
SE-90PCI試してみたがダメだった・・・orz
527名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 21:05:20 ID:0k95FqP1
>>525
元に戻せば良いんじゃないかな?
528名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 21:09:27 ID:wdspqRp+
>>464
>見てる限りはドロップはしてないと思うけど。

multi2dec使えばすぐに確かめられるし、内蔵カードリーダは使い物のにならないことがわかるだろ
529名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 21:18:41 ID:0UMEi97d
新発売のHDU2はもちろん抜けますよね。
もうPT1あるからいらないけど
530名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 21:58:06 ID:I27dIqv4
>>465 >>493 >>496 >>486
”前回のwikiでアフィ云々の流れ”という「編集があったコト」自体が消されてるね
アマゾンアフィは無くなってるけど、googleのキャッシュに当時の姿が残ってる
その説明もしてないってコトは、>>485のいうように
「他人に情報を書かせて、自分が利益独占」って人(サイト)だったのかな
それとも、管理者以外の人がアマゾンアフィの部分も消せるの?つけた人も管理者以外の人?いたづら?
できるのなら、Fまとめwiki管理者に「あとから、こっそりアフィをつけた」理由を含めて教えてほしい

俺はアフィの有無で、サイトの評価をすることはナンセンスだと思ってる
過去に貢献してきたサイトでも、アフィがあるってだけで紹介できないってスレの流れに疑問を感じてる
まとめるのにだって労力は存在するし、ソフト作って公開するのも同じ。
リターンがあるのなら、そういうところにまで還元してあげたい。そういう方法があるのなら、ぜひ教えてほしい
まとめる労力も、誰かにやってもらって、リターンを独り占めっていうのなら>>485に書かれた1人になる
>>468で書いたけど、独り占めしたいのなら、まとめる労力は自分でやりなよって

>>478
と、いうことは、俺が作ってるサイトは、何もアクションしてない認定という意味ですね
そりゃ、アクセスは少ないけど、ちょっとショックw
531名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:00:27 ID:I27dIqv4
>>521-522
コピペしたら、全部に改行が?マチル放送は、マルチ放送だし、めちゃくちゃだなw

>>524
番組情報のも全角英数字みたい。URLとかはhttp://2ch.netとかになってる

>>525
TVTest.iniは、削除して再設定したほうがいい

>>528
自分の環境だと、nnc4hdus.exeでスクランブル解除で録画、後から解除する分には、
ドロップしてないみたい。ただ、録画ファイルの最初の少しの部分が
スクランブル解除(nnc4hdus.exe -o)できない。同じファイルでもmulti2decやb25なら問題なし
nnbでスクランブル解除しない録画って、カードを抜いておくしかことでしかできないの?

内蔵カードリーダは、そういうことを気にする人には「使えない」かもしれないけど、
視聴するだけには、ぜんぜん問題はないと思う
532名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:05:12 ID:pc5KdgKs
790 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 20:17:54 ID:S5z+UonK
と、いうわけで
BonDriver_nnb_009
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3983.zip.html
nnb4hdus_008D1の通常(ログ出さない)版
nnb4hdus_009D0はnnb4hdus008D1と同じもの
533名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:20:33 ID:5NV8um3K
>>531
いや、毎回ダウンロードしたやつはch設定以外新しいの使ってるんだ
デコーダーは同じPowerDVD8なんだけどなあ・・・
534名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:28:21 ID:KWglyfTJ
アフィが嫌ならfirefoxとadblock使えばいいだけのこと
それに別にflash広告じゃないからいいと思うんだけどどうよ?
flash広告も消せるけどね
535名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:48:28 ID:8JVzltVz
>>534
基地外に何を言っても無駄
536名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:51:58 ID:M6ckzjNf
管理人がアフィ消して穏便に解決、で終わっている話なのに
なにがID:I27dIqv4をこうも駆り立てているんだろう
537名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:53:54 ID:YbFtnMG6
貧しいからさ
538名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:59:16 ID:+OBCWvQf
ID:I27dIqv4
そろそろお前がウザイ
539名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:10:03 ID:5NV8um3K
自己解決
レンダラがVMR9 Renderlessになってました
普通のVMR9にしたらヌルヌルになりました

というかVMRの7と9だと何か違うのかな?
540名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:12:01 ID:WxDjarGh
ここDTV板だよな
541名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:27:29 ID:74OCMtYK
HDU2はいくらで手に入るんだろう?
最初は2万円位かな?
542名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:39:44 ID:R8ZvwfoU
↓文字欠けなどもなくなり、良い感じ

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0917.zip

Caption.dllの非公認改造版です。
本家版と区別出来るように一応、バージョンを0.1.0.1としてあります。なお、著作権表示(リソース)はオリジナルのままにしてあります。


●変換外字を2文字増やしました。
具体的には、新たに93区にある音符マークを「♪」に、電話マークを「TEL」に当てています。

●英字テーブルの誤字修正
アスキーテーブルに誤字がありましたので修正してあります。
543名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:47:17 ID:5NV8um3K
>>542
これ何に使うん?
544名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:49:34 ID:M6ckzjNf
>>543
お前には必要ないよ
545名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:50:06 ID:R8ZvwfoU
TVCaptionと組み合わせて、字幕表示
546名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:56:13 ID:458YVrQs
字幕 Plugin For TVTest(20081216).zip
547名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:59:09 ID:rvGqKAC2
HDU2も解析する気、ばりばりなの??
ここの方達。
548名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:08:43 ID:dDHGHRWb
HDU2はもう既に抜ける報告出てるよ
549名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:17:57 ID:4+dDG/Ha
TVTestの字幕ならTVSubtitleが一番だな

485 名無しさん@編集中[sage] 2008年12月14日(日) 20時26分30秒 ID:Mir765ly
ttp://buffalo.jp/php/ldl.php?to=multi/pcasttvfor1seg_222b1.exe
をUniExtractで展開したら、フォントが拾える。

↑のフォントをiniでARIB準拠フォントに指定する事でほとんどカバーされてる。

>>542はSRT等の字幕ファイルが出力できるCaption2Ass_mod1で必要とされているもの
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/
550名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:22:59 ID:k+X3EWEp
HDU2は1チューナとしてなら抜ける
2チューナとしてはまだだ
551名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:23:27 ID:KOd8/rIA
552名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:24:44 ID:k+X3EWEp
790 :名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:17:54 ID:S5z+UonK
と、いうわけで
BonDriver_nnb_009
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3983.zip.html
nnb4hdus_008D1の通常(ログ出さない)版
nnb4hdus_009D0はnnb4hdus008D1と同じもの
553名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:32:52 ID:3qh+e8Yg
RecCliで予約開始する前に
もし他にTVTest.exeとかnnc4hdus.exeとか起動していたら
それを強制終了させたいんだけど、何かいい方法あるかな
rubyを学べばできるだろうか

予約がはじまるまで視聴していてもきちんと予約できるようにしたい
554名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:38:35 ID:lB99iuwH
新規で買ったけど未対策版だった
尻が無地のだったけど
555名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 02:32:43 ID:tbX2DnbJ
>>551
ものっすごい臭いなw
556名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:13:32 ID:I/l4xF36
B-CAS/ARIBも良くこんなのにB-CAS発行するよなw
審査甘くしても良いから早く安いチューナ出せって総務省から圧力
受けてるんだろうか
557名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:14:41 ID:LXY0E6qB
これじゃあCCさくら再放送みれないじゃんか
どうしてくれんだよ
558名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:29:08 ID:pJxNiBHQ
いままでGOMでTS再生するとたびたびクラッシュしたり再生できなかったけど、設定変えたら普通に再生できた
わざわざMPCで再生してた
559名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 09:24:30 ID:dK2XfZCb
HDUSが8800円とHDU2が14800円なんだがどっちを買うか悩む・・
560名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 09:24:43 ID:DI7MYpfw
リモコンでスタンバイ状態にできるやりかたある?
561名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 09:46:16 ID:GDMsASne
>>559
HDU2が14800円ってどこの店ですか?
562名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 10:54:42 ID:JN49PdlN
>>549
取り出したフォントをインストールしてフォント指定してもうまくいかないなぁ
WinDVDに入ってた DFPGothicP-W5-AribTrB14 を指定でいけたみたいだから
これでいいか
563名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 11:27:16 ID:KfWIVjFx
DY-UD200はある意味"幻"の地デジチューナー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/dyna1.htm

これに歩調を合わせるようにHDUSFの価格切り下げがあったが
DY-UD200自体は売られているのをみたという話すらなかった
(普通の販路ではない特殊な場所では見られたらしい)
この板にスレもあったんだけど、物がないから落ちてしまった
564名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 11:29:56 ID:s3oul1gE
>>559
デポに行けば、HDUSFは7980円で買えるだろ
565名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 12:08:57 ID:yOPyHmJ2
>>563
そこらのスレに投下してる社員だか店員乙
抜くのに必要な情報を流してくれるなら歓迎だが
とりあえずスレ違いだから別の所でやれ
566名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 12:17:12 ID:JjXY187y
HDUSを高値で買って後悔している人か
567名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 12:52:11 ID:VN0t65al
未対策6kで買えるのにこんなゴミチューナー同じ値段で買うかよw
568名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 12:54:43 ID:WdjeglWh
それ、運子つきだからな
569563:2009/01/29(木) 13:01:23 ID:c2484GR7
>>565
DY-UD200が産廃で買う価値はなく話題としてはスレチなのはそのとおり

ただし宣伝だの社員だのというのは勘違いだ
>>556が微妙に誤解しているようだから過去の事情を書いたまでのこと
570名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:00:36 ID:DI7MYpfw
TvRockで録画できないんですけど
571名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:04:59 ID:yOPyHmJ2
>>570
使ってるソフトとPC環境ぐらい書けと
572名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:21:53 ID:DI7MYpfw
間違えた
RecTestで録画できない
TVtestなら録画でけるんだけど
BonDriveがうまく認識してくれないっぽい
TvRock+TVtestで予約録画する場合視聴なしで予約できないかな?
573名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:35:44 ID:MOnj1f4e
ファイル入れ間違えてるんだろう。
勝手に手順省いたりしないで最初からやり直せ。
574名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:37:47 ID:qR0mVWvG
チューナー1個でTVTestとRecTestの両方を同時に実行してないか?
575名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:43:35 ID:UH6S51yM
HDUS2が出ると聞いてやってきました。
もちろん抜けるよね?
576名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:44:00 ID:DI7MYpfw
TVtestはBonDriver_nnb_008は認識してくれなくてBonDriver_nnb_007ならいける環境なんです
RecTestもBonDriver_nnb_007使ってみてるんですけど無理みたいです
577名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:45:48 ID:LjSQazaE
>>572
俺も最初同じことになってたのを思い出したが
コマンド間違えてただけだったな
578名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:50:50 ID:DI7MYpfw
あ ちょっとわかったかもしれない><
579名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 18:59:38 ID:yOPyHmJ2
>>575
先行DELL組み曰く抜けると報告有
でも1チューナー扱いな
580名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:08:55 ID:DI7MYpfw
RecTest単体なら録画でけた
やはりコマンドが間違っているのだろうか
581名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:11:23 ID:u3krEgxo
コマンド晒せばいいじゃんw
582名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:13:14 ID:DI7MYpfw
でけた
コマンドでした お恥ずかしい>< ごめんさい ごめんさい
583名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:22:29 ID:xDNclBkc
このパターン多い気がする。

詳細を書かずに質問
→ 独り言をとにかく書き込み
    「あ ちょっとわかったかもしれない><」
→ 結局具体的な解決方法を書かずに終了
    「お恥ずかしい>< ごめんさい ごめんさい」


自問自答がしたいなら、それこそチラシの裏に書けや
584名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:44:43 ID:MOnj1f4e
>>582
もう二度と来るな。
585名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:58:15 ID:VN0t65al
オマンコでしたくらい言ってから消えろや
586名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:24:04 ID:aKAp72wG
オマンコごちでした
587名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:42:46 ID:6xNelsj5
パーツショップで見かけたのですが,【対策前】と書かれたものとそうでないものがあり、怖くなって買うのをやめました。
何の対策だったのでしょうか?対策前が12000円くらいで、対策後の商品が9千いくらでした。
素人にはむつかしいです。
588名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:45:50 ID:uTR1RLXa
対策後は安定して録画できません
589名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:46:49 ID:Lhbc8s+I
>>588
売れなくて大変ですね
590名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:50:59 ID:dK2XfZCb
>>561
DELL通販。というかDELL以外じゃ売ってなくないか
591名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:06:51 ID:JjXY187y
対策前は安定して録画できません
592名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:14:11 ID:qR0mVWvG
少なくとも俺が年明けすぐにDEPOで買ったHDUSFは超安定して視聴、録画出来てる。
オクで対策前買っても良いけどYahooの有料会員になる必要があるのが無理!
それだけはくらか損しても譲れない。
593名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:14:15 ID:SjzrIHhV
てんばいやーおつ
594名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:38:39 ID:QBiZo61k
いまや対策前になんの利点もない。
対策後より安かったら、値段が利点になりうるけど。
595名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:44:02 ID:K2yty+3E
>>594
お前は俺を怒らせた
596名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:52:09 ID:SjzrIHhV
オレはお前に怒られた
597名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:55:01 ID:2azkQcEg
ところで尼のは対策前ですか?
HDUSってあるけど
598名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:58:10 ID:yOPyHmJ2
あそこは両方有るかと別にどっちでもいい話だと思うが
599381:2009/01/29(木) 22:18:32 ID:OGhQ8mrh
>>381>>384
報告遅れた。
原因はTVTestのバージョンが古かったためだろうと思われる。(TVTestのバージョンが古かったのは一時的に浦島状態だったから)
TVTest ver.0.5.24では正常動作を確認。

チラ裏だが、一応不正落ちが起きた環境を記載しておく。
WinXP SP3
HDU(未対策版HDUS)
TVTest ver.0.5.9
TVH264
(EDCBよりUDP送信にて視聴)
600名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 06:52:44 ID:QH4tm3/u
対策版でTVTest+TVRock導入したのですが30fpsがHUDSの限界でしょうか?
ごにょごにょってやって60fpsや120fpsに出来たりしますか?
601名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 07:01:46 ID:Y/4Fego5
>>600
限界です。
できません、
602名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 07:16:46 ID:QH4tm3/u
>>601
まじすか。
ありがとうございます。
スゲースキル持った天才さん60fps、120fps化出来たら頑張って下さい。
僕は動体視力がいいのか30fpsぐらいだと紙芝居にしか見えません。
野球やった事ないですがバッティングセンターの130kを1発で当てました。
みなさんも30fpsとかだと満足出来ないんじゃないですか?
603名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 07:58:50 ID:+HYpImBF
>>602
バカは帰れよ
604名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 08:04:34 ID:3dMz6H8j
120fps再生できるモニタにしてくれるスーパースキルの持ち主を探してるわけだなw
605名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 08:09:52 ID:Y/4Fego5
>>602
4倍速でも8倍速でも、
好きなだけ倍率を上げて再生して下さい。
動体視力を生かせて満足できると思います
606名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 08:16:07 ID:yppCxhjg
>>602
3行目以降はゴミ
607名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 09:20:42 ID:3LFkQa1M
>>600
放送局から送出される段階で120fpsなんてありえないから。
608名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 10:12:27 ID:lfcl+Bur
インタレース解除せずに見てるんじゃないかと
609名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 10:36:39 ID:HRF34ZtC
HDUSFが8000円以下か…いいのう
未対策を13900円で2個買った俺涙目過ぎる
610名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:00:14 ID:kd9fQC3t
下がるの気にしてたら買えねぇよ
欲しいとき必要なときが買いどきだ
611名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:17:07 ID:VxoymQZy
逆に考えるんだ
手持ちのHDUSが壊れたときに
代替機を調達しやすくなった(しかも安く)と考えるんだ
612名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:20:30 ID:FIZHK3mj
HDUSなんかもうつかってねえよ。
PT1オンリー
613名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:24:37 ID:TWcDKk/0
HDUSってCMカットやCMスキップってできますか?
614名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:27:16 ID:TIS5Rx3i
>>613
それは純正ソフトにその機能があるかという質問か?

買って試せ
615名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 14:20:30 ID:fJ8pP5cw
パソコン本体のアースをきっちり落としてやったら感度えらい上がった。
不安定でギリギリだった東京MXが安定して視聴可能に
616名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 15:57:32 ID:HwJuiDGW
120fps化はエンコードの話じゃないの?
617名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:12:02 ID:8Bt77ayF
エンコにしても、120fps化とか一体いつの時代の人間なのかと。
618名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:29:51 ID:jL94tYiW
CDverが1.4でシリアルのところは何も書いてないんだが
これって対策されてるよね?
619名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:37:18 ID:Y87FIhGm
シリアル白は「未対策版」の新しい物
いまさら利点は特に無い
620名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:44:01 ID:8Bt77ayF
もう何も考えずにnnbつかっとけよ。
621名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:50:43 ID:jL94tYiW
>>619
なるほど
この間買ったんだが起動させるのにも苦労するんだな
ちょっとびっくりした
622名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 17:02:25 ID:Y87FIhGm
>この間買ったんだが起動させるのにも苦労するんだな
なぜ絵入り説明でアレだけ丁寧に書かれているのに苦労するの?
躓いた所を教えてくれないか?テンプレの改善に繋げるから。
623名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 17:35:55 ID:jL94tYiW
>>622
GENなんちゃらエラーっていうので結構手間取った
何か一緒についてきた何も書いてないCDの方でインストールしたら無事パスできた
624名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 18:28:46 ID:Nvz/r6r6
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209933/
これの抜き方お前ら教えてください
625名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 18:57:47 ID:HwJuiDGW
実売9,980円――多彩な録画機能を備えたUSB接続の地デジチューナー
ttp://www.rbbtoday.com/news/20081028/55308.html

4,980円のUSB地デジチューナー登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html


9980円w
626名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:13:08 ID:Y87FIhGm
>>623
Ver1.4(MTVHDUS_080808.zipと同じ物)で出来なかった
はパッチを当てる古いのをやろうとした?かBonDriver_HDUSを使用したので動かなかったと
で無地のディスクはおそらく
MTVHDU_080701でパッチ当てできたとかそういう話しかね

無地のディスクのDriverフォルダのreadme.txt内の日付判れば教えてください
もしかするとコレまでに知られてないドライバかもしれんし
627名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:22:00 ID:HwJuiDGW
2009/1/29
TvRock Ver 0.9r10
------------------------------------
 ○TvRock番組表・"予約登録・変更"のバッファが足りず、長いサブタイトルを編集するとエラーになってしまう不具合の修正

 ○同期処理・セッティングの受け渡し不具合の修正と調整

 ○TvRockアイコン・ショートカットにキーワード検索予約を設定できるようにしました。

 ○TvRock番組表・ジャンル別週間番組表を追加
  番組表ジャンル横の">>"で週間番組表が表示できます

 ○スリープ移行時にスリープタイマーモードの状態をチェックするようにしました

 ○録画終了後コマンド実行時のスレッド数を指定できるようにしました
  今までは録画終了後コマンドが発行されるたびにスレッドが生成されていましたが
  設定画面・プロセス欄の"録画終了後コマンド数"でスレッドの数を設定できるようにしました。
  スレッドを1つに設定した場合、録画終了後の実行コマンドは一つずつ実行されていきます。
  また、これと同時に"予約時間内は録画終了後コマンドを実行しない"を追加しました。

 ○実行されなかった予約をログに表示するようにしました

 ○その他調整
628名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:56:12 ID:OgNrax5a
up0924.zip オートエンコードセット
↑これ使ってみた人いる?
629名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 20:25:33 ID:RTed8q26
いない
630名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 20:26:33 ID:GnBUg5kZ
>>628
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1227509408/
631名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 21:43:12 ID:Y0hmArSj
>>609
駐禁くらって1万8千円ボッタくられたと考えると気分が良くなる。
632名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 22:40:07 ID:rHjhH7L0
>>631
スピード違反で18,000円ボッタくられた俺涙目。
633名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 22:52:03 ID:0FisxwiY
免停+80000円罰金の俺はマジで泣いたよ
634名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 23:12:03 ID:jLTDUDT8
ヘルスでぶっさいくに1.5マソ・・・・死にたい
635名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 23:42:31 ID:ECSJBIhG
罰ゲーム自慢コーナーでつか?
636名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 23:56:55 ID:XKD9hziS
sofmapで入荷待ちになっちゃったよ(つω;`)
637名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:23:13 ID:elZgbzHe
安定した未対策版が一番だね
638名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:31:00 ID:jSuKp26v
さらに安定した対策版が一番かな
639名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:40:08 ID:7kY3gblB
てんばいやおつ
640名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:49:57 ID:k++sW/V7
ニートの俺も泣きたい
641名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:53:09 ID:AiWK5n38
nVidiaチップセットのUSBと相性があるということですが、実際にはどのようなことが起こるのでしょうか?
642名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:54:28 ID:usgK/pUl
宝くじが当たる
643名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:55:47 ID:9BOt/vPb
デポで買って抜き方添えてオクに出すだけで儲かる
644名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:01:04 ID:rBM/tM9v
>>633
免停+保護観よりはマシ
645名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:36:42 ID:9w/1ZTUQ
>nVidiaチップセットのUSBと相性があるということですが
再起動後に見失う(複数台だと顕著)らしい
AMD(ATI)のチップセットのUSBも同じ不具合有
他の面で優秀なので人気なAMD780Gでの不具合報告がけっこう多いかね
646名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:41:27 ID:zbFkZlaI
Fだとそうなる
647名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:48:00 ID:FV60/CQi
648名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:52:36 ID:KtZViLdV
うそ、、、NF-7と780G一筋の僕はいったいどうすれば・・・。。。あわわわ。
649名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 04:16:14 ID:prmlxQe5
>>648
NF-7で未対策版は問題ないぞー
Fはわからん
650名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 04:22:36 ID:VH4sqzQm
NECチップのUSBカードでも追加しとけばいいだけじゃん?
651名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 05:15:31 ID:zbFkZlaI
安定した未対策版が一番だね
652名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 06:39:46 ID:I8d6DHdP
>>651
自分の収入を安定させてから言えな
653名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 06:49:32 ID:qytxL0DI
未対策版は未対策だから安定しないよ
654名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 08:09:34 ID:n6VAVjOC
>>650
HA06でpci usbカード(NECチップ)追加したがだめだった。
1台なら見失う事はないよ。

655名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:18:13 ID:jSuKp26v
不安定な未対策版は、やめた方が良い
特にオクで買った未対策版は認識すらしない事が多々
656名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:19:37 ID:UCaX+jZI
てんばいやおつ
657名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:21:10 ID:5/CqVd/1
発言良くみようね
658名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:27:42 ID:UCaX+jZI
悪の悪もまた悪しかり
659名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:33:57 ID:5/CqVd/1
馬鹿だこいつ
660名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:36:13 ID:UCaX+jZI
馬鹿って言う奴が一番馬鹿
661名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:53:41 ID:/eR2Es4w
>>660
自分やん
662名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:54:27 ID:7wx7knVO
HDUSF買って来ようと思うんだけど
改造しないで普通に使う分には製品のカードリーダーで間に合う?
663名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:55:09 ID:UCaX+jZI
>>611
えへへ
664名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:01:32 ID:AJ6yvCxo
>>662
間に合う。

というより、普通の使い方で問題あったら商品として駄目でしょ。
665名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:08:51 ID:wcLG5nRO
>>662
むしろ外付けのカードリーダが使えない。
666名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:09:26 ID:7wx7knVO
>>664
それもそうですな。
なんか及び腰になっちゃって。
時間があいたらカードリーダー勝ってきて挑戦しようと思うので
とりあえず物だけゲットしてきますわ。
667名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:44:30 ID:Jkk6FNJ0
社外ソフトでごにょごにょするにも内蔵カードリーダーで良い
他の機器も使う時にだけカードリーダーが要るだけ
668名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:46:06 ID:wDdIZo6l
>>622
普通に使う=普通に付属ソフトで使う事を考えているのだとしたら
この製品そのものが駄目すぎる
669名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:52:56 ID:9VWd336K
>>666
何でもいいけど質問するなら質問スレでな。
670名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 13:05:04 ID:1oi0rnHT
690Gだけどまったく問題ないぞ
671名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 13:14:55 ID:egxqQByh
USBのトラブルはチップセットより
マザーのパターン設計の不備等による
給電能力不足・不安定のほうが多いんジャマイカ
672名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 13:24:19 ID:vs3TYOMU
Fは不安定
673名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 13:25:21 ID:dBPxQo71
でんばいやおつ
674名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:58:05 ID:dMKzI09A
AMD 780GでHDUSF運用しているが何の問題もないぞ。
しかもVista x64ときたもんだ。
675名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 15:04:06 ID:Jkk6FNJ0
1台じゃ不具合出ないんじゃないかね
HDUS(F)、HDP、HDP2等を2台以上組み合わせた時に再起動後に認識せず
USBなら抜き差しで再認識するがPCIのは壊滅的らしい
複数使ってる人が少ないから確定情報は少ない
676名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 15:23:43 ID:zjIUfOrv
AMD770だけど未対策x4台で見失ったり誤作動なんて1度もした事ないです
対策版は持ってないからわかんね
677名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 15:46:27 ID:1FYjtNnA
>>675
PCIも挿しぬきで直るよ
めんどいけど・・・・・
無理やり強制終了させたとき一回認識しなくなっただけだから、勝手に認識しなくなるなら原因は別だろうけど
678名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 15:55:38 ID:eSLN7CZw
やっぱFはゴミ
679名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 16:11:22 ID:2Miw1bYf
てんばいやおつ
680名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 16:41:26 ID:w6wFCtK0
USB Remote Control driverがうまく入らない。
0808を使うとHDUS挿すとPCが無反応になる。
何かわかる人いますか?
681名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 16:51:03 ID:Jkk6FNJ0
もう少しPCの環境ぐらいは書こうね
682名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 17:29:32 ID:DEEswZDM
>>680
DriverRemoverでアンインストール、最初から入れなおす
あと081023のドライバをつかう
683名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 17:38:31 ID:1FYjtNnA
認識しないだけならドライバの問題だけど
PCが無反応になるならOS入れなおすしかない
OS入れなおしてだめならMB買いなおすしかない
684680:2009/01/31(土) 17:42:35 ID:w6wFCtK0
やってみます。
ありがとうございました。
685名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:12:29 ID:Z+w0dWtZ
Fのドライバはウンコ
686名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:34:28 ID:AhvFr/2c
HDU2の話題はここでいいのかね
687名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:49:28 ID:1FYjtNnA
【ダブル】 SKNet MonsterTV HDP2 【チューナー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225539548/l50
688名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:56:48 ID:Jkk6FNJ0
USBモデルははここ
PCIは>>687の方という認識だったけど違うん?
689名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 19:49:38 ID:1FYjtNnA
最初はそんな感じだったけど、ドライバとか踏まえるとW録とシングルで分けたほうがわかりやすいかなぁと思って
690名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:42:08 ID:a+/TF0Hu
未対策版を修理に出したら、対策版にかえられちゃうかな?
691名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:59:42 ID:povZfqCh
>>690
誰かがやる必要がある
レポよろしく
692名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:00:18 ID:QRvb4sj1
> up0273.zip スケジューラ ほか

なんちゃってワンセグ軽くていいなぁ
更なる改良期待してます
693名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:02:48 ID:IQmbCuYG
買ってきたが8007001F:ERROR_GEN_FAILUREに泣かされてる
長い戦いになりそうだ
694名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:07:58 ID:A9EHQybZ
Fはゴミ
695名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:08:59 ID:a+/TF0Hu
>>691
わかった。
やるしかないな。
696名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:25:00 ID:Jkk6FNJ0
>>693
http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html
ここのMTVHDUS_080808.zipと
BonDriver_nnbでやればいい
パッチ当てるタイプは要らん
697名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:33:21 ID:jUvbszGQ
>>694
もうPart25まできたこのスレで工作して意味あんの?
698名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:34:38 ID:QJoOtvwi
PT1 RevAが不良在庫確定したから
気が立ってるんだろう
699名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:38:41 ID:cyDUymRB
>>693
そのエラーメッセージでgoogleすると1つめにSKnetサポートがリストされてぞ
700名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:18:57 ID:IQmbCuYG
>>696,699
ありがとう
まだまださっぱりわからないですが助かります

まとめサイトのドライバインストール方法もよくわからなかったりして前途多難です
「1のフォルダから、SKNET_HDTV_V1_BDA.infとSKNET_HDTV_V1_BDA.sysを削除」
のSKNET_HDTV_V1_BDA.infがそもそも存在してないとか
(SKNET_HDTV_BDA.infはありますが試しに削除したらインストールに失敗した)
BonDriver_nnbもuusbd.inf以外は使用しなくていいのとか疑問だらけです・・・
701名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:22:52 ID:qpPhRDJf
>>700
普通の人はまとめサイトを見て出来ているわけで、
何でもかんでも聞くんじゃなく、あと1日自分で奮闘してからまた来い
702名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:24:23 ID:IQmbCuYG
>>701
みんなすごいなぁとw
明日もいじってわからなかったら初心者スレで聞いてみます
703名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:29:06 ID:r6V9iSAL
>>702
オクで未対策版買えば苦労しなかったのに・・・
704名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:32:30 ID:iKrVymo4
>>700
OSはXP?
VL版じゃないよね?
705名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:35:18 ID:y4cdnsIc
>>702 まずはここを見る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233396919/

7 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 19:25:50 ID:OB1sQuy4
■DTV関係ツール
http://2sen.dip.jp/dtv/

■まとめサイト/wiki/blog
これらのサイトを推奨するわけではありません。前スレで>>900-で名前がでたものをsortしました
質問の際に、参考にした場合は、ページのアドレスまで書くようにしてください
http://hdus.homeip.net/
http://www.wikihouse.com/hdusf/
http://www15.atwiki.jp/hdusf/
http://www26.atwiki.jp/mtv_hdus/
http://www31.atwiki.jp/monstertv/

スレ違いを指摘する人はできるだけ優しく誘導してあげましょう
スレ違いを指摘された人はお礼と、先方のスレに一言いれてから質問しましょう

テンプレはここまでです。それでは、よろしくお願いします

>>702
上のhttp://hdus.homeip.net/はマニュアルっぽくて初心者には分かりやすいと
思うよ
706名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:39:31 ID:A9EHQybZ
Fは汚物
707名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:47:59 ID:IQmbCuYG
>>704-705
DTV板は5年ぶりぐらいに来ましたが皆さん親切ですね
705さんに教えてもらったところのぞいてみます

>>704
VL版だとなにか問題がありますでしょうか?
708名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:53:09 ID:nYIt4NQQ
>>702
まずは
[001638]隠しファイルおよびファイルの拡張子を表示したい(Windows XP)【動画付】
http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?001638
やれsysファイルが見えてないんじゃおそらくコレだから
で次に>>705
709名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:53:46 ID:iKrVymo4
>>707
VL版だと相性が悪いのか、そのエラーが出るらしい。
どこかで見かけたよ。
710名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:09:18 ID:o6D27GUQ
グーグル検索がスーパーハッカーによって乗っ取られました
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1233412719229.jpg
googleでgoogleって検索してみろ
711名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:12:32 ID:fN88u2NF
スレイプニルだと異常なし
712名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:35:27 ID:EAyztjrj
>>710
FireFoxでもそんなのでないね
713名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:38:50 ID:ui+/yZyH
もう直ったよ
714名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 06:01:19 ID:cVUDaeHs
改造ドライバHDP2でWチューナー動作可能になったのかな

BonDriver_HDP2_001 初

☆ BonDriver_HDP2.dll

HDP2用Wチューナー対応のBonDriverです。

HDUS対応のrecfriioと、tp4hdp2 を参考に、BonDriver の形に仕上げたもので、
無保証モルモット版です。
715名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 06:39:49 ID:+kSeCVGb
>>674
カッコ(・∀・)イイ!
716名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 10:20:25 ID:t/7yj32v
>>714
記念カキコ
717名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:14:15 ID:U+fJIb2b
あまりにもFがいいとか悪いとか情報が錯綜しているため、
一連の騒動に決着を付けるため、Fを買い足した。
結果、Fは一応録画できるがフリーズ連発で厳しかった。
ヤフオクでも大した価格差じゃないから、Fで安物買いの銭失いになるより、
優良出品者から対策前のを買うのがいいと思った。コスト的にもね。
718名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:14:58 ID:OKdyNA7C
3文字で書き直せ。
719名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:16:47 ID:aiNzGvtG
Fは糞
720680:2009/02/01(日) 12:20:43 ID:qjdDuQPB
>>682
081023のRemote Controlドライバでエラーが出なくなりました。
ありがとうございました。
721名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:21:05 ID:PHFvsopb
Fは滓
722名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:23:26 ID:2GcK+ubt
>>717
転売やおつ
723名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:29:25 ID:i3EbH2rq
売れ残りの転売屋さんかわいそうです(´;ω;`)
724名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:30:18 ID:D+E+CXyp
オクで入札「−」がずらっとならんでいるのをみてたら
棒の手紙を思い出したお
なんかこわいお
725名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:35:15 ID:mVkV9oeL
>>718

>>717だけ
726名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:42:27 ID:Im6XdLm3
みなさんEPGはどのバージョン使ってます?
9にしたら見事にエラーが出て使えない

そんなことよりOS再インストールしたら間違えて
動画保管のドライブフォーマットしてしまった
復旧ソフト使っても・・・だった
727名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:46:35 ID:Q2+hkuUD
Fは安定性に難があるが安い
未対策版はさらに安定性に難があり高い
728名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:48:21 ID:QcS5IW6n
てんばいやおつ
729名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:48:33 ID:NoUJ1TkE
そんなわけないだろw
チンポ触った汚い手でマウスカチカチしてろカス
カチカチするのはカスタネットでもいいぞ
730名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 13:58:57 ID:dKZBcUFG
HDUSF 2台を TVTest + EpgDataCap_Bon + Spinel + tsfile2u + F_Remote という環境で超安定動作。

731名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 14:34:22 ID:Fq3ZU6ru
未対策版は不良在庫なので
安くない限り買っては駄目ですよ!
転売屋はいい加減…


諦めてって、言ったでしょ!?
732名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:30:26 ID:QfboAQqD
対策版買った情弱哀れだな
733名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:31:56 ID:QcS5IW6n
安定対策版も扱えない情弱てんばいや乙
734名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:32:01 ID:O+cUSRBJ
>>732
未 が抜けてますよw
735名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:33:31 ID:mVkV9oeL
素晴らしいまでに単発の連続
736名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:44:18 ID:4jz3q8Hu
C2Dと対策版ドライバの相性が最悪なのは超有名
737名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:54:38 ID:tUJhiPxw
>>736
これは新しい…

どこで有名なのかソース出してけろw
738名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 16:07:51 ID:NR3Zu8Ow
どこかのTV局みたいに、これから
捏造ブログ作るんだろ
739名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:32:43 ID:3n0M1Rpi
>>720
どいたしまして、解消されてよかったね。
740名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:54:18 ID:vntTJ630
浅間山が一発ドカーンといったら、チマチマとエコエコやってたのが意味なくなるんじゃねw

粉塵で寒冷化に貢献するか、CO2で温暖化を加速するのかは知らんけど
741名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:54:49 ID:vntTJ630
>>740
ごめんなさい。誤爆しました。
742名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:00:36 ID:jogUlL2t
「Fは糞」して1時間以内に「てんぱいやおつ」されなければ神な
743名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:01:17 ID:jogUlL2t
×てんぱいや
○てんばいや
744名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:08:02 ID:zv7xP/ou
もう「てんばんや」=「てんぱりや」でいいんじゃない?
745名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:01:42 ID:QcS5IW6n
テンパってんじゃねーよ
746名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:50:09 ID:T9qlq4Rv
てんぱいやーおつ
747名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:52:31 ID:yCD6ggdr
ぱんばーすおつ
748名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:12:21 ID:0DyVQKIq
ぼーくのだいすきプーさん
せかいでいちばんすきなんだー
だけどやっぱりママがすき
749名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:18:30 ID:ui+/yZyH
アンパンマンですね
750名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:12:14 ID:Cgrb9bo4
HDUSF買ってきた
動作確認する時の純正ドライバとソフトがクソ過ぎて涙目

簡単にしか確認してないけど、結果としてはTVTest最高でござる
Win7でも動いた
751名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:35:03 ID:nU0WCe4h
そういやuusbdで動かす場合って何台まで動くんだろ?
純正+パッチの場合は5台までで確定だったようだが
752名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:31:18 ID:oepCT8zA
Fは安定性に難があるが安い
未対策版はさらに安定性に難があり高い
753名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:38:52 ID:YHnyzpdE
転売屋レスに対する皮肉だとは分かってはいるんだが、
それでも最近の「未対策版はFより安定性で劣っている」的なレスは許せない
754名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:40:15 ID:s+A1UKHs
Fユーザー vs 転売er

な構図だからなぁ、
初期に手に入れた俺らは介入しないほうがいいべ、
755名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:42:44 ID:LiH97v06
未対策の転売屋ってまだいるのかwww
商売の才能ねえな。不良在庫いつまで抱えてんだww
756名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:46:21 ID:u1+4i27i
HDUS、数ヶ月前から使ってるんだけど、純正ドライバとutilityがしょっちゅう読み込み違反エラー吐いて
まともに使えない・・・

Bonドライバーとかいうのを入れれば、リモコン使用で録画まで何も問題無く使えるわけ?

なんか、「Bondriver」とほかの視聴ソフトを組み合わせるとかさらに録画するためには
EPG取得ソフトを入れて、更にリモコン使えるようにするための〜をとかまとめサイトみても
難解すぎます。

カンタンにだれか説明していただけないでしょうか。
757名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:51:18 ID:FaTcajyN
昨日、デポでHDUSFを7980円で購入。
BonDriver_nnb(009)+UUSBD+TVTest+TVRockで安定動作中。
内蔵カードリーダー使用でも全く無問題。
ちなみにマシンはUSB周りが若干怪しいSN68SG2(GeForce7025)。
758名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:52:05 ID:YHnyzpdE
>>756
・まとめサイト見て分からないようじゃ無理
・文体がむかつく、さっさとクソして寝ろ
・初心者スレにでも行ってろ

3つの中からお好きな選択肢をどうぞ
759名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:54:19 ID:ayuIiN9w
TVTestがスタンドアロンでEPG番組表から録画可能になってくれればなぁ
760名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:59:07 ID:u1+4i27i
>>758
BonDriver_nnb(009)+UUSBD+TVTest+TVRock

上の人の組み合わせでとりあえずドライバ組めばいいわけ?

そのほかに純正の古いドライバが必須で、更に今入ってるドライバは完全に
アンインストールする必要があって、更にplug-inのソフトも別途導入して、さらに
ファイル名の変更やら相互でソフトの設定が必要ってこと?

こういう勝手ドライバとかコピーガード外しとか色々やってきたけど
こんなにわかりにくいのはじめてだわ。
761名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:01:38 ID:YHnyzpdE
762名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:01:59 ID:ayuIiN9w
>こういう勝手ドライバとかコピーガード外しとか色々やってきたけど
>こんなにわかりにくいのはじめてだわ。

うわぁ…
763名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:04:34 ID:mFfy0chu
純正の使い方でちゃんと動けば構わないならSKに聞けよ
764名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:05:09 ID:nU0WCe4h
>そのほかに純正の古いドライバ
新しいドライバ+uusbdで問題なし
765名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:08:34 ID:E7d+sMVg
新手の転売屋さんか
766名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 05:54:00 ID:nzaJei4d
最近のTvTestって、チェンネルスキャンできてる?
普通はバージョンアップしていくだけで、チェンネルスキャンなんて、そんなにしないと思うが…。

nnb_009とTvTestで、チャンネルスキャンしても、情報は取得できてるようだけど、
右クリック→チェンネルでリストが表示されない。
一応、BonDriver_nnb.ch2というファイルはできているが、状態という項目が増えていて、
そこが全部0になっている。
これを1にすると、リストに現れるようになる。

EpgDataCap_Bonの9.14では、DebugViewで見ているとチャンネルの名前は取得できている
感じだけど、リストにはまったく表示されない…。
767名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 05:55:13 ID:nzaJei4d
すまん
チェンネルだって…w
チャンネルね…
768名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 07:21:05 ID:gsfdfzxN
>>760
http://hdus.homeip.net/
ここ見てわからなければ初心者スレに
769名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 08:17:43 ID:YPJvrnSk
>>766
「最近のTvTest」のバージョンはわからないが
TVTestの設定画面をみたら、誰でも気づくことを質問してんだ?と思う
770名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:28:17 ID:JbQOdJJ0
買ってきたHDUS、裏のシリアル番号が印刷されていないんだが
(シール自体は貼ってある)、どういう事なんだろう?
771名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:39:02 ID:Uj5DcmPn
772名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 11:13:45 ID:r9c3S4Rz
393 :名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 07:33:01 ID:nzaJei4d
EDCB最新版で、チャンネルスキャンできず。ハマった…
8系をダウンロードしたらチャンネルスキャンできた

>>387
> EDBCにおいて bonDriver_hdp2はチューナーの一覧にでますが
> 使用優先度の設定ででてこないので
> W録確認までいけませんでした。

EpgDataCap_Bon 8.56(改造版じゃないやつ)を入れてみたんだけど、
EpgTimer_Bonの設定→チューナー設定のBonDriver一覧には、
BonDriver_HDP2(HDP2)と表示される

チューナー設定のところで、BonDriver_HDP2(HDP2)をクリックしておいて、
各BonDriverが対応するチューナーのチューナー数を 2 にしてやる

使用優先度の設定をクリック
BonDriver一覧にBonDriver_HDP2が表示されてる

で、一応、W録できてるっぽいけど…
773名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:36:43 ID:kMk8xAbk
ただ見るだけで使用したいです
そこで教えてください

未対応HDUSと日立リーダ使用
セレ2.4Ghz
ATI(R) RADEON IGP 340M VRAM128M(共有)
USB2.0

CPUの使用率は70%ぐらいなんで余力ありそうなのですが
コマ落ちします
PDVD8のデコーダだと大分コマ落ちしなくなるんですが
あと一歩といった所です
なにかほかに手だてはないでしょうか?
バッファとかレンダラの値やその他の方法があれば教えていただきたいです
774名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:45:20 ID:kHiX5blV
メモリはどれ位積んでますか?
視聴にはソフトは何を使ってますか?
BonDriver使用してるなら何を使ってますか?
OSは何ですか?
775名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 15:27:14 ID:fDXB1BVT
セレ2.4Gというところで終わってるような。
たぶん駒落ちするところで100%超えてるんじゃ。
776名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:03:38 ID:C7otfExN
>>773
バッファはOFF、VMR7が一番マシなラインだと思う。
777773:2009/02/02(月) 17:44:27 ID:kMk8xAbk
>>774
TVTest ver.0.5.24
メモリ1G
BonDriver_HDUS(人柱版14)
xp sp3
です

>>775
>駒落ちするところで100%超えてるんじゃ
それが70%ぐらいで推移してるんですよね・・・

>>776
レスありがとうございます

やってみます
778名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:04:09 ID:dTwSN+dm
ビデオカードくらいさせ
779名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:07:39 ID:ayuIiN9w
70%でもコマ落ちするモンはする
TVTestなんかこの界隈で一番重いアプリなんだから無理だ
780名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:13:37 ID:kHiX5blV
>>778
>773だとさ
781名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:25:44 ID:dTwSN+dm
>>780
了解した
相変わらずな情報小出しさんですね
取りあえずメモリー増やすかCPU買い換えるとかできることやればいいのに
782名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:27:50 ID:pZza4Y0p
HDUSF2台注文したどー!
抜けなくてもいいけどカードリーダーあれば安定らしいのでこれも2台頼んだ
楽しみじゃいウヘヘ
783名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:29:38 ID:E0EE95Pt
2台だろうがカードリーダーは1個でいいんだぞ
つうか、釣りだよな?な?
784名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:43:42 ID:ayuIiN9w
まとめサイトを何も読んでないのな
785名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:44:27 ID:pZza4Y0p
マジ?
いや2台注文したけど・・・まあ安いからいいか・・・
786名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:53:09 ID:oRxKXmtH
バカ発見! >785
787名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:47:20 ID:1kQiSGk7
こういうバカは嫌いじゃないぜ
788名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:49:30 ID:bOkICg3h
>>785
注文したばっかりならキャンセル出来るだろ…
数量変更なんだし
789名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:01:27 ID:bMrLBudm
Fはよくないよ
これ使ってみた感想だからこれからの人はよく考えてみてね
790名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:05:58 ID:kHiX5blV
転売屋じゃなく店かもしれんな〜と昨日販売してる店のページ見ながら思った
シリアル白っぽいのが結構な数の店で売ってるんだよな
791名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:53:43 ID:Q2tcRxNo
>>602
デコーダにffdshowとか使ってカーネルbobでインターレース解除で60fps表示させたらいいんじゃね。
めっちゃくちゃに負荷かかるけどな
792名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:58:25 ID:C7otfExN
ハードウェアでまともにインタレ解除できないようなクソPCじゃどっちにしろ無理なんじゃね。
793名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:19:27 ID:DeVff13f
これはチャネル検索できますか?
794名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:33:44 ID:/XZoeM3A
オクで新品未開封HDUSと言うのを買ったんだが、
なぜか、本体に黒ずんだ汚れ
その上、振ると何やらカラカラと音がする
不信に思ってHDUSを開いて見ると、中から半田クズorz
基盤の一部分が少し焦げ、明らかに何やら改造を試した後がある

もう、オークションなんてこりごり..
795名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:36:42 ID:s+A1UKHs
>>794
泣き寝入りすんなよ!
796名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:39:05 ID:ayuIiN9w
そりゃ詐欺だな
797名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:43:07 ID:e+G9wVll
悪質なてんばいやーがたくさんいるな
798名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:45:50 ID:bFphtEK5
きのう買ったFは抜けなかったorz
799名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:52:17 ID:/XZoeM3A
>>795
一応、しつこくメッセージを送り続けてるんだが、しかとされ続けてる
とりあえずYahooにも申告しておくよ...
800名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:52:37 ID:IIXkRxHk
俺のFも振るとカラカラ音がするな
801名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:05:44 ID:C7otfExN
被害届出しなはれ。
802名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:05:57 ID:wxgoQj3q
>>798
Fでもデブは嫌だな、抜けないな
803名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:12:49 ID:twBmtk3M
おもしろいなあ
804名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:26:22 ID:5uuELPYE
悪質にもほどがあるな。さすがテンバイヤー
805名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:36:03 ID:Ujfw77vT
約2000円で買える超低価格ノートパソコンをインドが開発中
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090202_sakshat/
806名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:45:14 ID:MwcbSpGD
実はカレーで出来ている
807名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:52:47 ID:B0/PB0T5
日本人には満足出来ないだろ
808名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:54:07 ID:7a/aj79X
日本印度化計画
809名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:11:02 ID:G0kEXflU
ココアカレーに酢ルー
810名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:16:44 ID:QyO+0SrO
ノートって事は、液晶付きか…
メールチェック用とか軽い作業用なら良さそうだな
日本で買えるか分からんが
811名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:17:09 ID:OTFCr9Mg
>>808
俺にカレーを食わせろ!
812名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:47:00 ID:ra1VWCFD
>>809 の優勝
813名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:51:57 ID:iEwjzfP6
1分以内に「てんばいやおつ」されなければFは不安定
814名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:51:57 ID:7a/aj79X
>>811
俺はいつでも辛さに拘るぜ!
815名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:02:19 ID:6oDodfBV
このスレに筋少がいるな
816名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:41:44 ID:7UMK2P1E
著作権保護に対応していないPCで使用した場合、
あとでパーツを著作権保護に対応したパーツに替えれば、
録画したファイルを見られるのでしょうか。
それとも、そもそも録画が出来ないのでしょうか。
817名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:46:34 ID:XJUtCeQt
>>816
そんなのカンケーネー
818名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:21:50 ID:TCJO0aRU
どっかで安く売ってないかなー
819名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 08:54:21 ID:LOT/9EUQ
だいたい皇国の歴史の中で侍が支配したのなんて高々600年強だろ。

サムライジャポンだなんて笑わせるなw
820名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:54:30 ID:2Tz5wuXJ
厳密にいうと
ぺーぺーの下級武士は侍ではない
大名や将軍も侍ではない

といってみるテスト
821名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:23:44 ID:XP70wmmw
昨日買ったF
822名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:31:54 ID:3shqnFEf
昨日
823名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:42:24 ID:/EEaCQZS
パスタ作ったお前
824名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:44:56 ID:XP70wmmw
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
825名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:49:14 ID:rMlDmUIg
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
826名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:22:57 ID:esjX/EKs
てんばいやおつ
827名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:57:19 ID:VeeM3f3K
スレを埋めているのは転売屋か?
828名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:43:55 ID:FWPWQEWs
いいえ、転売屋乙ばいやです。
829名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:46:02 ID:rMlDmUIg
1分以内に「てんばいやおつ」されなければFは不安定
830名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:21:08 ID:TGl6nBB4
てんばいおやつ
831名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:26:27 ID:SG2VRhgY
てんぱいやおつ
832名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:51:27 ID:Vch6i2HW
てんさいやふおく
833名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:56:24 ID:ywvAS4ri
今時、転売から買うのはオレオレに引っかかるようなバカと同類だから
スルーしとけ
834名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:08:51 ID:82juMzz4
Fの悲劇
835名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:12:18 ID:GcFm1E5n
すべてがFになる
836名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:15:00 ID:yu3Ojnhc
良く締まるF子
837名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:19:46 ID:ETAULZpm
F好きは自分に素直
838名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:37:47 ID:nVX0uOBs
HDUS無印ってBonDriver_HDUSよりnnb使う風潮になってる?
839名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:42:51 ID:ipWKy7Y4
新規で導入するならnnbを薦めてる
840名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:49:39 ID:nVX0uOBs
なるほど。昨日TvTestを最新のに更新したら映像がガクガクになったんで再セットアップするつもり。
良いタイミングで良い事聞けたよ。サンクス。
841名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:52:04 ID:rMlDmUIg
いや別にドライバ再インストールする必要はないだろうに
842名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:22:58 ID:vpcssxO9
名駅祖父で中古のおねいさん版が6490で売ってた。
2日後行ったらなくなってた。
843名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:49:00 ID:ezKjtdMl
F式欄丸
844名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:17:13 ID:JasYuop8
転・F・売屋
845名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:30:51 ID:CkNeNwjr
ビタミンF
846名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:41:12 ID:4QsDoJBa
Spinel version 2.8.5.* (2009/02/03)
・BonDriver_HDP2.dllを読み込めるようにしました。
・1デバイスにつきチューナが2個あるので、DLLはデバイス数*2個必要です。
適当にリネームしたものを放り込んで下さい。
847名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:02:12 ID:rMlDmUIg
しかしもうこのスレ話題がないな
848名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:13:58 ID:KJDu76tL
HDU2が今週発売じゃん?
849名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:33:32 ID:Qh5DqNzO
HDU2 転売ですね、わかります
850名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:47:21 ID:QaRe4igc
てんぱいやおつ
851名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:04:45 ID:dmEeD2iG
スレの半分は転売屋との戦いですw
852名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:13:05 ID:QaRe4igc
てんぱいやおつ
853名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:30:29 ID:My61yQek
祝・HDU2発売!

おい、お前ら今日だぞ
854名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:33:53 ID:S/HAkogg
そんなことより、対策版ドライバだと
スタンバイ復帰に失敗するのを何とかしろ
855名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:36:48 ID:+YegLpvG
>スタンバイ復帰に失敗するのを何とかしろ
逆では?080808で修正された不具合だし
856名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 03:47:00 ID:rz06ucFg
TVTestの作者さんへ要望です。

BonDriver_TCP.dll使用時の扱いをBonDriver_UDP.dllと同じにしてください。
ネットワークリモコンのチャンネルファイルを設定しても、チャンネル一覧とポート一覧が同時表示されないのです。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
857名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:36:20 ID:jNKQwPWR
×同じにしてください。
○同じにして頂けませんか。
858名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:40:20 ID:Qo3jkObe
×お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
○ご検討いただければ幸いです。もちろん無理にとは申しません。
859名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:45:03 ID:jNKQwPWR
上記の理由により、>>856の命令は棄却されました。
860名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:18:35 ID:jQYH64nY
TvRockを最新版にしてから休止しなくなった…
861名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:22:53 ID:jQYH64nY
とおもったら対策版でてた…
862名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:23:49 ID:4Kho0Typ
24時間起動だから無問題
863名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:41:21 ID:xg6CTRwA
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ょ   ょ    |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ん  ん     ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
 ! !
864名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:57:28 ID:kkSaMzH6
これ買おうかすんげえ迷ってるんですが
コピー10対応してないから近いうちに国から怒られますよね?
なら今買ったほうがいいですか
865名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:11:22 ID:+YegLpvG
>コピー10対応してないから近いうちに国から怒られますよね?
いいえ純正ではコピーすら出来ないのでまったく問題ありません
ついでに怒るのは国ではなくあくまで一民間企業です
初期の物では実装にルール違反があり回収しましたが
現在流通のものはルールに合わせたものですので問題ありません
(白ラベルは引っかかるけどなw)

非純正ソフトでごにょごにょはまた別の話です
866名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:11:23 ID:UIuXeKyo
…何を言っておられるんでしょうか
867名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:14:01 ID:V7ij9D4P
カット毛
868名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:17:55 ID:WYs7MLOJ
コピー対策がザルだから怒られるってのはあるかも知れないな。
ただし、怒るのは国じゃなくて利権者団体。
じゃなくて権利者団体。
869名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:18:55 ID:Om1HGUj1
じゃなくて
870名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:12:54 ID:TqeReGuS
利権ヤクザ
871名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:39:02 ID:isTwrULC
PC素人が1万円でHDUS買いましたよー
ディスプレイがHDCPとやらに対応してないとかで
ハジマタ
872名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:03:41 ID:g7Dz6QCp
>>871
日本語でおk
873名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:17:38 ID:isTwrULC
だからHDCP非対応で見れないんだよ
874名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:19:55 ID:iwPMcZRr
>>873
日本語でおk
875名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:22:14 ID:jNKQwPWR
>>873
「HDCP非対応だから見れない」のか、
「だからHDCP非対応で見れない」の違いがわからん。
頼むから日本語でお願い出来ないだろうか。
876名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:24:52 ID:isTwrULC
>>875
日本語でおk
877名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:27:20 ID:sGgN4x7M
HDCP非対応の機材でも視聴・録画出来るようにするツールの話が
スレの最初のほうからずっと展開されてるんだが。

どうしてテンプレサイトとか見に行かないんですか?
878名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:29:58 ID:cYplsa6b
それが自称初心者・素人・無知な人です
879名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:32:17 ID:jNKQwPWR
そういう手助けがアホを助長する。
880名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:41:39 ID:Aic/VDor
未対策版なら見れるようになるよ
881名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:44:12 ID:1CBVBkct
てっきり
HDCP非対応のモニタだからHDUS買ってIYH
したと読んだんだが違うんか
882名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:44:13 ID:kL7wrneu
「見られるようになる」だお
883名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:44:41 ID:fb3Pri20
日本語教室のスレはここですか?
884名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 15:11:43 ID:cg6bxd0a
876 名無しさん@編集中 [sage] Date:2009/02/04(水) 14:24:52 ID:isTwrULC Be:
    >>875
    日本語でおk
885名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 15:44:03 ID:v4TKB1My
>>860

2009/1/31
TvRock Ver 0.9r11
------------------------------------
 ○録画終了後のスリープおよびシャットダウンへ移行しない不具合の修正

 すんません、チェックしてなかった…
886名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:09:22 ID:hYMo83S0
おれのディスプレイはHDCP対応してないんだけど
純正ドライバ+アプリでDVI-D接続で普通にHDで見れてるんだけど
887名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:37:49 ID:4Kho0Typ
だからなんなのだ
888名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:51:11 ID:EeD0/tqi
てんさいバカボンのパパなのだ
889名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:11:44 ID:kkSaMzH6
ヨドバシに売ってたんでポイントたまってたから思わず買っちまった
さっそくTVTest導入したがいいねこれww
>>865サンクス
890名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:38:11 ID:kkSaMzH6
純正アプリ入れると一緒に入ってくるMainなんたらってMPEG2のデコーダは良質のデコーダなんですかね?
これとffdshowとMicrosoft MPEG2使ってみたらMicrosoftのが一番いいかなと思ったんで削除しちゃいましたが
891名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:44:36 ID:cg6bxd0a
そうでもない。
892名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:45:09 ID:PbQG0pX7
mpeg2のデコーダなんていまさら・・・
893名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:51:55 ID:6N0/dMpJ
あまりにHDUSFの出来がいいので思わず
21.5インチフルHD対応モニタ買ってしまったよ
これってHDCP対応してるよね?
894名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:53:41 ID:DMMe8sPZ
>>893
おまえおもしろいな
895名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:02:11 ID:jNKQwPWR
>>893
そのモニタ、ぼくもほしいれす。なんていう型番ですか。ホジホジ
896名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:55:19 ID:mTLkZBtB
21.5インチでフルHD
897名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:09:39 ID:v4TKB1My
プリンストン、HDMI 2系統装備の21.5型フルHD液晶
−実売32,800円。アスペクト比16:9
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/prince.htm
BenQ vs LG電子 21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ対決!!
http://www.gizmodo.jp/2008/10/benq_vs_lg215hd.html
LG、フルHD表示対応の21.5V型液晶ディスプレイ――赤色LED搭載のレッドデザイン
http://www.rbbtoday.com/news/20080922/54406.html
898名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:12:17 ID:jNKQwPWR
>>897
Thx。LGのポチってくる。
899名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:14:55 ID:kkSaMzH6
21.5インチって文字小さくて見づらくない?
900名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:19:37 ID:iwPMcZRr
俺は普段から15インチのノート使ってたから有効領域が広くなっただけかな
何個もウインドウ開いて見れるから便利
901名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:26:17 ID:uAqJoJJD
>>893
流石に型番書いて貰わないとHDCP対応かエスパーレス出来ないよ
フルHD対応≠HDCP対応ってことは理解してるみたいだけど…(;´Д`)
902名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:41:57 ID:YBuCavq/
>>899
ドットピッチは0.248mm
20インチWXGA+は0.258mm
22インチWXGA+は0.282mm
微妙なところだから実物を確認したほうがいいんじゃないかな
903名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:13:10 ID:ogOIJjyh
418 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 23:50:50 ID:I/pTdHTw
BonDriver_HDP2_002

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18080.zip.html

・選局処理の修正
・チューナー名としてDLLファイル名の'_'以下を返すように修正
・HDUSF対応
904名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:17:35 ID:E5HlyQWJ
>>899
めちゃ小さいよ
俺は結局フォント大きくして使ってるからあんまり意味ない
けどエロ画像鑑賞とかマンガワレズ閲覧にはいいよ!
905名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:20:10 ID:ogOIJjyh
> ☆ その他のチューナーについて

> HDUSF(6111)以外のプロダクトIDが指定されていた場合は、HDP2と同じ方法で、
> チューナーの初期化を試みます。
> (HDUSFはHDUSF用の初期化処理で1チューナー決めうちです)

> 1チューナーしか初期化できなかった場合は1チューナーとして、
> 2チューナーとも初期化できた場合は2チューナーとして動作しようとします。
> チューナー以外の部分で動かない機能があっても、エラー処理をしていないので、
> 何が起こるかわかりませんので、ご了承ください。

これはつまりHDU2持っている人はとりあえず試してみろ、ってメッセージかしら?
906名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:38:23 ID:kB6B5aRN
17インチSXGAと比べると、気持ち小さいかな?って程度だよ。
907名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:40:13 ID:Tm2tGjBf
>>905
you買って試しチャイナよ!!
908名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:44:29 ID:0GCNDsWs
Fかってしっぱいした
みんなきをつけろよ
909名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:48:32 ID:TSBOssup
そうだな。
今買うならHDU2だ。
910名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:58:07 ID:QoQV2t1m
HDP2を買った俺は?
911名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:17:09 ID:TSBOssup
>>910
フルサイズのPCIって時点でちょっと人を選ぶかなと。
リモコン無いし。
912名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:13:28 ID:DZqXhLyT
>>905
プロダクトIDを教えてくれ&チャレンジできるのなら結果を教えてくれ
913名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 06:13:54 ID:3v+ljFh5
425 名前:418[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 05:57:23 ID:fLs3TblV
>>418
申し訳ありませんが、動作が安定しないため、削除しました。
914名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 06:36:33 ID:a72MhA7i
TVTest ver.0.5.25
・BonDriver_TCP に対応した
・キー/リモコンの割り当てで、サービスを8つまで割り当てられるようにした
・非表示に設定されているチャンネルは EPG 番組表に表示されないようにした
・エラー表示用のダイアログを変更した
・チャンネルスキャン時にチャンネルが非表示になる不具合を修正
・コマンドラインオプションでの複数起動の禁止がうまく働かない不具合を修正
・最小化及び待機状態での起動時に、/nodshow オプションが指定されていると一回
で再生オフを解除できない不具合を修正
・その他微修正
915名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 07:25:12 ID:FP/5E/ZJ
これって録画したデータってMpeg2で保存されるの?
その後の他形式へのエンコードも問題なくできるよね?
916名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 07:35:59 ID:8adWAPWo
>>915
これってどれ??ってな事はどーでもいいけど 

こんなことも判らないなら、出来ないっと答えた方が良い気がする。
917916:2009/02/05(木) 07:36:36 ID:8adWAPWo
上げてしまったorz
918名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 08:11:04 ID:B7bKiCLc
>>915
天ぷらぐらい読めよな…
919名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:50:05 ID:iT0KEH9W
windows7 64bitでも使えるようにしてほしいなぁ。
920名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:58:14 ID:/3X9ZAyA
VistaについてくるMicrosoftのMPEG-2デコーダも捨てたもんじゃないな
オンボの690GだとHDの再生支援は無いんだけど、HDのデンタレースだけはできるんだ
でもそれはEVR(DXVA2.0?)にした時だけ効くみたい
PowerDVDのデコーダだとなぜかEVRに出来なかったけどMicrosoftのだけ出来た
少々CPU負荷が高くなったけど690Gでヌルヌル再生おいしいです
おかげで電気食ってた9600GTをはずす事が出来た
921名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:02:47 ID:yPCiHs7b
CPU負荷高くなったって何に比べて?
922名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:29:47 ID:xrfcxmsG
うちはHD4870だけど、デコーダーの変更でCPU負荷が極端に変わる事はないなぁ。
MSのやつはCyberlinkで微妙にパンがおかしかったやつが正常に再生されたりして、
かなり優秀だな。
少なくともMPVとかよりは遙かにいい。
923名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:24:10 ID:yPCiHs7b
MS Mpeg2ってVistaにしかついてこないの?
知らなかった
これマジでTVTestには最強じゃね
924名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:28:25 ID:13jSZUZ8
TVTest ver.0.5.25

作者さん、ありがとうございます。
ウチの環境はUDPだと使いものにならないので
TCPに対応して頂いて感謝です。
925名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:46:58 ID:Tp6LRC4g
dell通販のhdu2の価格が、
926名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:51:35 ID:DPuDR0Pc
TVTestをアップデートさせるのは
全て上書きだけでいいのかな?
927名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:58:37 ID:koIGd/l4
HDU2高いなw
928名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:01:48 ID:0PtkZi65
>>926
初心者スレに誘導すべきだが一回だけサービス致します。
過去ログぐらい嫁クズが。

57 :名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 14:46:15 ID:KkW93T1k
TVTestとEpgDataCap_Bonがバージョンアップしてるみたいなんで初めてアップデートしようと思うんだけど
新しいバージョンのファイルを丸々古いバージョンに上書きで良いの?
今の所それで問題出てないけど、やっぱ1から設定しなおすのが普通?

59 :名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 14:53:38 ID:gHUcU2so
>>57
上書きで問題なければそれでいい
上書きで問題が出たら必要なファイルだけとりだして(BonDriver_nnb.ch2とかPluginsとか)残りは削除
新しいバージョンを解凍して必要なものを入れて設定しなおす
929名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:12:57 ID:DPuDR0Pc
>>928
d
新しく入れ直す方がベターって事ね!
930名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:17:20 ID:28csmtyh
>>921
9600GTでの再生支援有りの状態と比べて
当然だけどね
それでもワットチェッカー調べで9600GTの再生支援有りでの再生よりも20Wほど省電力
931名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:18:13 ID:j5C3yT9n
画面をドラッグして大きさを変えてたら、どっか行ってしまいました!
どうすればいいんでしょうか助けれ!
932名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:21:07 ID:cK/POy/a
あなたもどっか行ってしまえばいいと思います!
933名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:22:43 ID:j5C3yT9n
アプリ再起動したら表示されました
焦ったぜ皆さん
934名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 13:00:27 ID:k7HhCFaN
アプリを再起動もせずに質問とな!?
935名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:07:52 ID:qXGRrIMY
日立のスマートカードリーダー売り切れすぎ
936名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:31:39 ID:fEe2Gh8y
>919
あらっ!Win7の64bitだとTVTest動かないの?
S70SD買ったから、Win7の64入れて、HDUSFで録画マシンと思ったんだけど
32bitの方を入れたほうがいいのかな?
937名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:49:55 ID:+jV4nYu1
ここにも沸くのか。馬鹿が発言すると本当に迷惑なんだよな。
938名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:13:46 ID:0GCNDsWs
Fかってほんとうにこうかいしている
939名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:20:03 ID:yPCiHs7b
なんで?
940名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:24:58 ID:F/nXccIM
てんばいやおつ
941名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:32:25 ID:ANtq+njK
Fを買わずにオクで未対策版買ったら彼女ができました。(神奈川・転売屋乙 20代男性)
942名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:34:50 ID:hRmWg1NR
てんばいやおつ
943名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:37:57 ID:eseODjPk
HDUSのネタないんなら無理してFどうのこうのやり取りもいらんから
いい加減、雑談厨房板に帰れ
944名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:38:24 ID:hRmWg1NR
つかほんとに転売屋まだ在庫有るのか?
もう半年ぐらい経つだろ・・・
945名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:39:47 ID:yPCiHs7b
F使ってるが未対策版知らんけど全然文句ないぞ
いったい何が違うんだ
946名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:04:43 ID:kD62UIi5
てんばいやおつ
947名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:10:10 ID:hRmWg1NR
多少対策版以降の方が安定のための改善されてるとの事らしいが
両方使ってるが感度が変わるわけでもないんで判らん
白ラベルは対策版の基板で未対策版と同じ実装をしてる物
対策版の安定性と未対策版と同じ方法が使えるという変り種
948名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:22:45 ID:OubHbFgO
アクティブに開発が続いてるソフトはいいけど、中断してしまった過去の
ソフトが使えるかどうかっていう程度かなぁ。
949名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:39:01 ID:ogOIJjyh
ハッキリGUI+って書けよ
950名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:02:05 ID:5VJC9dbS
TVTest作者様、EPG番組表見やすくなりました。ありがとうござます。

0.5.25ですが、パネルウインドウをドッキングさせた状態でパネルを非表示にした場合、次回起動時にパネルウインドウが表示状態になってしまうようです。ドッキングさせていない場合は問題ありません。

それと録画開始や停止時にOSDで「録画開始」「録画終了」等を
通知するように出来ないでしょうか。HDUSのリモコンって受信角度が
結構狭い感じで、たまに録画されてるのか心配な時があるんです。
対応して頂けると嬉しいです。

951名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:34:14 ID:j5C3yT9n
ひっでえ脚本だなw
952名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:34:45 ID:j5C3yT9n
誤爆
953名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:54:40 ID:a7OsqxBN
その酷い脚本というのが気になってしまうじゃないかw
954名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:53:17 ID:A8RcVvDi
これでゴニョゴニョしようと思ってるんだけど
カードリーダーは別に買ったほうがいい?
955名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:56:11 ID:gN39ct9P
有った方が安定するけど
まずは使わずにそのまま使うのも良いかと
956名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:00:51 ID:A8RcVvDi
>>955
さんくす。
カードリーダーは淀でいつでも買えるからとりあえず本体を買ってくる。
957名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:02:03 ID:5VJC9dbS
>>954
よくループする話題だが買った方がいい。
BonDriver_nnbでも非公開機能に分類されてる。
何か問題が出ても当然外付け買えで終わるので自己解決するしかない。
解除ミスとかあった時に外付けカードリーダを持ってないと再解除できない。
これが理由。

950踏んでたので、そろそろ次スレたててくる。
958名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:07:12 ID:InLGPp1/
カーロリーダーは不具合でてからでもおそくねーだろ
959名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:12:01 ID:SwjSDxO/
>>958
一時期は在庫切らしたんだぜ?
960名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:13:17 ID:InLGPp1/
ムッキー
ぼくちんうめたててやるぅ〜〜ぅう〜
961名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:15:39 ID:+6IdrxRK
白ラベルで内臓リーダー使ってしばらく立つけど、今の所なんも問題がないなぁ。
これは運がいいだけ?
962名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:16:04 ID:/QInblEm
VistaについてくるMicrosoft MPEG2デコーダは優秀なのか
試してみたいな
963名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:19:49 ID:5VJC9dbS
うひ、書いてるうちに955とだだ被りしてたのか。

次スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233839354/
964名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:21:37 ID:mBjPKts+
ロリだと?!
965名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 00:08:42 ID:tfD3zrTv
Fの2台運用だけど特にリーダー必要なさげ
複数台のドライバ問題はセルフパワーのUSBハブでクリアした
966名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 00:30:52 ID:j79NWrvu
付属のUSBケーブルよりフェライトコア付いてるA-miniBのUSBケーブル持ってきたほうが感度いいな
967名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 00:55:14 ID:VlGjVNwg
TVTestなんだけど、OSDで現在のチャンネル番号や放送局名を常に表示しとくとか、ボタン押したら一時的に数秒表示するとかできないかな?
フルスクリーンでTVみたいにみてるとOSDが唯一の情報取得手段だからこれがいろいろカスタムできる仕様だといいんだが
968名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 03:27:48 ID:tC407z8A
チューナーに関係なくTvRock+TVTestの組み合わせだと[T1]がDropするんだけど、これは環境?それとも仕様?

[09/02/05 18:59:31]:[T1]番組「50時間テレビ いきなり!黄金伝説。 スペシャル 第一部[字]」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=27.97, Bitrate=15.5Mbps, Drop=14, Scrambling=0, TimeDiff=-3.26sec, CPU_Weight=36.37%

[09/02/05 19:56:31]:[T2]番組「奇跡体験!アンビリバボー」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=26.50, Bitrate=16.5Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-3.67sec, CPU_Weight=27.50%
[09/02/05 20:54:00]:[T2]番組「奇跡体験!アンビリバボー」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=25.75, Bitrate=16.5Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-3.12sec, CPU_Weight=23.43%

[09/02/05 21:48:00]:[T1]番組「50時間テレビ いきなり!黄金伝説。 スペシャル 第一部[字]」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=28.19, Bitrate=12.9Mbps, Drop=0, Scrambling=3, TimeDiff=-1.54sec, CPU_Weight=12.81%

[09/02/05 21:59:31]:[T2]番組「ダウンタウンDX」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=28.57, Bitrate=16.4Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-1.15sec, CPU_Weight=23.03%
[09/02/05 22:54:00]:[T2]番組「ダウンタウンDX」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=28.01, Bitrate=13.9Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-0.59sec, CPU_Weight=19.68%

[09/02/05 23:14:31]:[T1]番組「50時間テレビ いきなり!黄金伝説。 スペシャル 第二部[字]」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=26.91, Bitrate=13.4Mbps, Drop=28, Scrambling=0, TimeDiff=-0.70sec, CPU_Weight=34.46%
[09/02/06 00:10:00]:[T1]番組「50時間テレビ いきなり!黄金伝説。 スペシャル 第二部[字]」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=28.19, Bitrate=10.5Mbps, Drop=0, Scrambling=3, TimeDiff=-0.09sec, CPU_Weight=13.12%
969名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 04:21:24 ID:QjTBltIi
F
970名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 06:31:21 ID:9Crqm8gO
環境。
うちじゃDrop=0。
971名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 08:41:40 ID:Bs9trQdO
ATOM330鯖だけど、時間経過と共に音の問題が顕在化してくる
表現しにくいが、例えば「ルー」が「ルルルル」みたく巻き舌的に聞こえることがしばしば起こる
TVTestを再起動しても変わらないがOSを再立ち上げすると一旦解消する
が、時間経過するとまた発生する
CPU負荷もメモリ使用量も大した問題は感じないし、ビデオデコーダーいじっても変わらないし
一体なんだろう
972名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 08:44:45 ID:vDqRrQLb
>>971
キタキツネを呼んでるんだな
973971:2009/02/06(金) 09:08:01 ID:Bs9trQdO
鯖と書いたので誤解を生じたかもしれないが、視聴をATOM330鯖自身で行った場合の話
Spinelでとばした先のPCで起こる訳ではないので、TVTest周辺の問題と認識してる
974名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 09:45:39 ID:lMCfYQJk
Intel のワナだろうwww
Core2Duo買ってね!ってコトだ。
975971:2009/02/06(金) 10:51:53 ID:PkyRIriJ
>>974
気がついていなかった可能性もあるが、以前はそういうことが無かったような気がしてる
976名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 11:42:50 ID:G5s1wxmk
本体に挿したBカスが抜けないんだがどうにかならないのだろうか
977名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 11:47:05 ID:LvDh51/K
>>976
セロテープ
978名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 11:55:00 ID:bHklix5i
腹上死乙
979名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 12:04:33 ID:2dY0lkH2
>>971
さんざん既出だが、チップセットFANからの音
静かな4cmに交換するか、工夫してでかいのつける。
自作PC / Atomで自作 14枚目 あたりにFAN交換の話がでてた。
おれはあきらめて多少消費電力は多くなるが、静かなS70SD
に置き換えた。
980名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 12:15:48 ID:G5s1wxmk
>>977
あっさり抜けたw
どうもありがとう
981名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:31:23 ID:cHKLWWIq
>>979
ファンの音の話じゃないって
TVTestの視聴音声の話です
982名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 14:04:44 ID:2dY0lkH2
>>981
それはすまん。
音声コーデックを変えてみるとか、
CPU利用率が100%になってないのを確認するとか
なんかメモリリークを起こしてるようなソフトが
他にないかを確認するとかぐらいしか..
#うーん、録画専用機にしてるからわからん。
983名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 14:26:25 ID:cHKLWWIq
>>982
音声コーデックはTVTest内部にコードされているので変えられないです
CPU利用率も50%以下で、それ自体に問題は感じません
メモリリークはあるとは思っていますが、メモリに余裕があっても生じます

バックグラウンドジョブの排除をはじめいろんな事してもなかなか改善しないのですが、同様な事例がないならば、
うちの環境ローカルな問題なんでしょうね
あるいは、ATOMの能力不足の可能性も排除できないし
984名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 15:38:58 ID:aaXZukqc
音声コーデックはメリット値の優先度に従って使われるんとちゃう?
こんなのをハードコードしているわけがない。
985名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 15:42:22 ID:cHKLWWIq
>>984
FAAD2のコードを流用しているんじゃないの?
986名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 17:40:03 ID:lMCfYQJk
音声コーデックが「優先度」だとするとATOMなので、だなぁ。<音ズレ(?)
対策はサーバのサービスを減らす・・・・・サーバじゃないじゃんwww
987名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:01:45 ID:C8BWKTCV
>>986
ズレという感じじゃないけど、時々乱れを感じて不快なんだよね
音声コーデックの選択で調整できればいいんだけど、不可能という理解は正しいんだよね?
988名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:08:40 ID:XN16ntU9
Code from FAAD2 is copyright (c) Nero AG, www.nero.com
989名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:16:30 ID:Qvmf+YSh
>>984
巷にあるAACデコーダはどれも欠陥品なので特定の番組で音が出なかったりする。
そこでFAAD2ベースの独自AACデコーダがTVTest(の前身のBonTest)に組み込まれてる。
ただ欠陥品というよりDirectShow上のやりとりにミスがあるだけのような気もするが。
990名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:32:34 ID:xd7e3m4+
欠陥品と言うより、放送途中の音声フォーマットの変化に対応できないだけかと
991名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:34:16 ID:ysMUV9ys
>>976-977
>>9

>>2と合わせてテンプレとして新スレに入れておいてくれw
俺、AA失敗するんだよ

>>971
わけがわからん症状の時は、OSの再インストールからって基本だけど、それは無理?
知らない間にって、まさかWindowsUpdateを自動実行してないよね?
992名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 20:46:20 ID:kN+E8Ps6
>>988
あれ?FAAD2ってGPLじゃないの?ffdshowにも入ってるし

>>989-990
うちの環境ではデコードされたPCM 2ch stereoデータをS/PDIFで取り出して、ホームシアターにつないで聞いて
いるんで、ちょっとしたデコードエラーも聞こえちゃうんじゃないかと思うんです
PCのオーディオで聞く分には気がつかない程度のものかもしれません
でも、同じような視聴環境の人もいるはずだと思うけど、音がおかしくなるって人がいないので、うちだけの問題か
どうか切り分けられないんです

>>991
再インストールとかいうのはもう少し先のオプションとしたいです
993名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:08:57 ID:kN+E8Ps6
補足です

このデコードエラーと思わしき現象は、音量レベルが上がったタイミング、例えば台詞中のストレスのついた母音などで
よく発生するように感じます
ディストーションがデコードエラーのきっかけになっているような感じがしてます
994名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:25:43 ID:ysMUV9ys
>>993
もしかして「音量増幅」してる?
995名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:36:47 ID:6EZP4MxJ
もしかして「F」ってる?
996名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:48:41 ID:Bs9trQdO
>>994
現在はしていますが、そのこととは無関係だったと思います
OS起動しばらくは発生しないものが、時間経過すると発生するようになることからもそういえると思います

音量増幅を外して、もう一回再現の有無をよく確認してみます
997名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:52:35 ID:2dY0lkH2
>>983
音声コーデックとか、適当なことかいてすまん。
コーデック組み込みなのかぁ..
D945GCLF2での複数録画しながらのHD再生がむりっぽかったんで
録画専用に格下げしたが、音までは気がつかなかった。
あと識者よろしく m(_ _)m
998名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:00:00 ID:Bs9trQdO
>>997
んーーー
諦めましたか
うちは諦めずになんとかしようとしてますが、確かに荷が重いですね
3TS録画しながらそのうち1TS視聴は可能かなぁと思ってます
ただ、時間経過と共にデコードエラーや音の問題が発生しやすくなるのが悩みの種ですね
2G積んでて、ほぼ専用機にしてるので、メモリリークなどは深刻ではないような気がしていますが
999名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:06:15 ID:AyRTjz6b
次スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233839354/
1000名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:06:36 ID:GAc0tBfj
次スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233839354/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。