【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 12:17:43 ID:8K7IV08M
対応ソフトがなければゴミなんだが、予定も含めて対応状況はどうなってるんだ?
3名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 12:37:01 ID:92FMTrnj
編集できんのか?
4名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 14:16:05 ID:xYL3ZVwG
入力ファイルは何がOKなんだ?
5名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 17:07:33 ID:QwU4RO+O
>>4
確かDVDムービーライターとかいうソフトが対応してるらしいけども
違ってたっけな
6名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 23:20:55 ID:VZZ9F5yf
直リンくらいは、

http://www.leadtek.co.jp/news_release/pxvc1100.html


あれだね、当面はAVCHD⇔MPEG2の変換だけと考えるべきが妥当か。
それでも実時間の1/4〜1/5くらいらしい。
それでも「爆速」なんだが
7名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 23:44:45 ID:BAOqMLFW
TSファイルをCMカットしてからAVCHDに変換(インターレース保持)
できればいいよ
あとはサイズがどのくらい小さくなるかなんだが・・・ある程度調整できればOKって考えるレベルなのかなぁ・・・?
8名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:07:18 ID:0rNlH9ra
■SpursEngineボードの動画変換、CPUよりも格段に速い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081029/318049/?ST=pc
> グラフィックスボードなどを手がけるLeadtek Researchの日本法人であるリードテックジャパンは
> 2008年11月中旬に、「SpursEngine(スパーズエンジン)」を搭載した動画エンコード支援ボード
> 「WinFast PxVC1100」を発売する。予想実勢価格は3万円前後の見込み。日経WinPCはその評価用ボード
> を入手、ベンチマークで実力を検証した。



最速クラスのCPUより3倍速いSpursEngine
> 見ての通り、SpursEngineでの変換処理は非常に速い。低価格機向けのCPUであるPentium Dual-Core E5200
> ではおよそ5.3倍。フラッグシップのCore 2 Extreme QX9650と比べても2.9倍ほど速い。
> Core 2 Extreme QX9650は現在、Core 2 Quad Q9650として6万円前後で販売されているが、この動画形式の変換
> においてはWinFast PxVC1100の価格性能比が抜群に高いと言える。

ソフトウエアの制限により、用途は限られる
> 現在のバージョンの付属ソフトではいくつかの制限があり、用途が限られてしまう。特に大きいのは、読み込んだ
> 動画を編集してしまうと、ハイビジョン形式での出力が一切できなくなってしまう点だ。

> 現状のソフトウエアの仕様だと、SpursEngineの実力を生かせるのは、事実上、単一のハイビジョン動画
> ファイルの形式を相互に変換するか、SD解像度のMPEG-2ファイルに超解像処理を施すときだけ。
> ハイビジョンカメラで撮り溜めた映像データの編集負荷を軽減したいという人には向かない。汎用の高速な
> エンコードボードとして使いたい人は、他社製も含めた対応ソフトウエアの充実を期待するしかない。
> 既に手元にある、大量の完成したハイビジョンコンテンツをH.264やMPEG-2に変換したい人なら、
> 変換の速さは魅力だろう。
9名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:39:17 ID:ijcXSuEo
>>7
>>8の記事をみるかぎり、CMカットするとHD出力できなくなる糞仕様みたいだなw
買おうと思ってたんだが、どっかのソフトが対応してくれるまでは待ちだなこりゃ
つか、だれもかわねーだろ、こんな糞制限じゃ
10名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:44:10 ID:eJTmDSeF
H264ハードエンコーダのすれとかで音声AAC非対応とかって噂が…。
FriioとかのTSは、そのままじゃ無理?
誰か月曜にセミナーで聞いてきて〜
http://www.diypcexpo.jp/seminar.html

こっちにもスレあるね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/
11名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:47:44 ID:wLyRLr2o
TME3 でTSのCMカットと音声AACを変換してそのあとこいつでH.264化すればいいってわけですか・・・
TMPGEncのCUDAも思ったより早くないので最後の望みのカノプのSpursEngine+EDIUSだと大丈夫だと信じたい
今週末の連休にデモがあるんだっけ?
H.264化するときオプションいろいろ設定できるか見てほしいのだが

もしも細かい設定できなかったらちょっと昔にはやったAvivoと変わりない気がする・・・
12名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 02:55:03 ID:LnMvOrtv
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/ceat5_26.jpg

ハードは良い。
後はソフト。

FIRECODER Blu → EDIUS ?
13名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 03:23:37 ID:ugAV2xb5
これくらい速ければ、エンコードしてから、CMカットしてもいけそうか?
音声はあとから結合だな。

1PASSVBRが設定で選べるといいんだが。
14名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 05:48:35 ID:/kFWbNCC
まだまだ様子見だな、こりゃ
15名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 10:00:11 ID:/OQc76GJ
avsをYV12で受け付けるとか出来ないと使う気しない。
16名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 16:00:22 ID:y3v3bldQ
SDK公開しないの
17名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 16:15:09 ID:rMlY4L56
DVDMovieWriterはバンドル以外の
バージョンの対応予定は現時点で無しだって。

発売前に終了か・・・
18名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:03:07 ID:/KTtSAnn
ハードエンコ部分のみ売って欲しい。セル要らない。
19名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:15:15 ID:wLyRLr2o
DVDMovieWriterでは一切編集できないってことは
TSファイル(PSファイル)読み込んだらインターレース保持のAVCが出来上がるってことですよね?
ビットレート調節とか24fps化とかもできないいわけで・・・

カノープスのsuper engineのデモはEDIUS側でAVCの細かい設定ができたはずだから今年はカノープスしかないのかなぁ・・・?
20名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 21:53:09 ID:4Rb9ZYpC
初モノだから、しょうがない
21名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:58:03 ID:0rNlH9ra
つーか添付のソフトでしか使わせない仕様で突っ切るつもりなのかね?
ぶっちゃけこういうボードって世にある多種多様なソフトに対応して貰えてなんぼだと思うんだが・・・
22名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 23:25:40 ID:wLyRLr2o
3連休のデモのレポートだれか頼む・・・
AVCエンコード設定でどの程度できるのか?
TSファイルエンコした場合どの程度縮むのか?
HDDレコだと約4倍とか言われてるから30分3Gの地上デジタルが750Mくらい(インタレ保持)になるのかね?
23名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 23:51:47 ID:wLyRLr2o
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_06/pr_j2301.htm
ちょっと調べてみたけどSE1000と同じことしか出来なさそうですね。
TSファイルをAVCに変換できるけど圧縮モードは決め打ちっぽいような・・・

TSモード(MPEG-2、HD画質、レート17.0Mbps)XPモード(H.264、HD画質、レート 10.0Mbps)、
SPモード(H.264、HD画質、レート8.0Mbps)、LPモード(H.264、HD画質、レート5.5Mbps)、
EPモード(H.264、SD画質、レート2.0Mbps)

VBRは出来なさそう? 
24名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 23:55:57 ID:/OQc76GJ
積んでるh.264エンコードチップの仕様なんじゃね?
25名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 00:05:29 ID:lvKCMUC7
カノープス版だといろいろと設定変更とかできそうですね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/03/news071.html

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0810/03/l_og_tos_016.jpg 





26名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 00:16:05 ID:/1TbNmeN
>>25
EDIUSのAVCHD出力は、CBR、VBR、品質固定が設定できるんだけどね。
設定そのまま使えるならありがたいことだけど。
27名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 00:46:31 ID:ld3raUD/
HDアプコンが気になる
28名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 00:48:57 ID:41YpE/FQ
名前が悪いね。
何処のアホが考えたんだろうか。
HQV とかそう言うのにしろよ。
29名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 17:18:27 ID:x0KN1BY5
先にpxVC1000だしときゃよかったんだよ
30名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:05:20 ID:KXjxyj8Y
不具合はあるもののTME4XPのCUDAでかなりエンコ時間短縮できたし
今後もどんどん改良されていくだろうから
これもさっさと使い勝手よくしたり、対応ソフトを充実させないとすぐ消えそうだ
31名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 10:27:58 ID:09FaeYHB
ハードうんこは楽でいい
32名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:37:15 ID:tDbNFvtO
だれか今日のDIY PC Expo 2008 Autumn の展示品見た方いないのかな?
それともセミナーがある明日までお預け?
細かい設定ができずに23のインタレ保持の4つのモードしか変換できなかったら様子見かなぁ?

インタレ保持のAVCはなぜか私の環境ではPS3でまともに再生できないし。(EDIUS Pro5で作成)
33名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:10:35 ID:Ru7+bnok
せめてVSにくらいは対応させて欲しかったな
セミナー行ける人聞いてきてくれないかな
34名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:29:15 ID:40kGG5pM
で、そのセミナーとやらはどうなった?
35名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:29:32 ID:40kGG5pM
ageじゃ
36名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:44:32 ID:11rN75W6
トムソン・カノープス株式会社は、東芝のメディアプロセッサ「SpursEngine」
を搭載し、MPEG-4 AVC/MPEG-2の高速変換が可能なPCI Express x1カード「FIRECODER Blu」
を11月21日より発売する。価格は52,290円。
37名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 07:09:37 ID:UX8dy0GS
>>36
こっちはえらい高いなw
何か違うのかな
38名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 17:22:07 ID:9cxYCmoC
EDIUSの機能制限版がつくという噂が最初はあったが
ただのオーサリングだけみたいだな
そんなの買う価値無し
39名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:46:20 ID:3BQc8LRb
PCI Express x1の使い道ができました
40名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 21:01:30 ID:i3MYUYS+
もの凄く期待していたのだけど、結局はあの程度なのかと落胆
ソフト次第だとは思うんだけど、充実しだした頃にはもっと良い物がその頃には出てそう
41名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 21:09:02 ID:/ElnA/a4
汎用性がなさ過ぎるのが問題だね
あらゆる形式を食えて細かな設定ができるこういうのがほしいね
42名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 23:45:01 ID:/uDuMqKU
PxVC1100とカノプのSpursEngineって相互互換性はないよね?
カノプのSpursEngineでWINDVD 使うとか
43名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 05:03:52 ID:HU9N8A/e
この手のカードって汎用性が無くて毎度失敗しているのに懲りないな。
各ソフトからコーデックとして利用できるようにだけして売れば良いのに。
44名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 18:43:21 ID:GCW251UA
>>42
板としてはまったく同じものだと思うよ
違いがあるとすればドライバ程度だろうけど、これも板メーカーが提供した
汎用のものを流用している方が可能性が高いと思う
45sage:2008/11/09(日) 02:38:48 ID:hal7rNCs
地雷覚悟で ツクモで交換保障つけて買おうと思ってたけど 潰れかけで交換するモノがねぇ。。。。。
46名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 05:11:23 ID:L3w4cO6j
遅くなったけどDIY PC Expo 2008見てきたよ。
ちょうど他のヤツが展示員と話してたんで盗み聞きしてきた。

エンコ時間は確かに速そうだった。
1280x720の70秒くらいのCGが50秒くらいで終わってたな。
640x480の30秒くらいのが3秒ちょっと。
他にもいくつかやってたけど覚えてない。
非圧縮データを入れてたらしくて、1280x720のは読み込みが間に合ってないと言ってた。
読み込みが間に合えば倍速でエンコードできるらしい。

表示されてたパラメータは全部いじれると言ってたけど、俺にはなんだかわからなかった。
 フレームレート(24,30,60はできると言ってた)
 ビットレート(最大50Mbps?)
 ピクチャの周期?
 VBR, CBR
 プロファイル
 レベル
そんくらいしか覚えてない。他にも20個くらいあった。
PROGRESSIVEって文字が写ってたな。インターレースもあるんじゃないか?
2パスは無いと言ってたけど画質は結構良かった。CGのやつが8Mだったかな。

問い合わせがジャンジャン来るようなら一般販売を検討すると言ってた。
展示員と話してたヤツは「これでいいんで8千円で売ってくれ」と。
あっ、コンソールのヤツな。マジかよと思ったんだがここ読んでると買うやついそうだな。

俺は買う予定......だったんだが、バンドルソフトの編集機能が酷すぎるな。
ハンディカムで撮ったやつを編集して焼きたいと思ったんだが。かなり揺らいでる。
47sage:2008/11/09(日) 14:00:52 ID:hal7rNCs
フリーオのTSファイルや monsterXで録画したhuffyuvな可逆圧縮aviが読み込めたら 神認定だ
48名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 15:31:22 ID:kHSTPE4U
>>47
付属ソフトがDMW5なんだから無理ッしょ
カノプのならいけそうだけどね
49名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 17:38:20 ID:D0MUfOlE
DMW5はhuffyuvな可逆圧縮aviを読み込めますが。
50名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 19:17:37 ID:9TFCuPoZ
せめてd2vファイル読み込めたらなあ・・・
51名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 02:21:22 ID:tb8PGNcu
d2vファイルっていうか、VFAPI経由でファイルが読み込めればいいんだけどねぇ。
52名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 03:47:34 ID:0/9FydoO
VFAPI経由だと著しく速度低下するのでせっかくのハードウエアエンコーディングの意味がなくなるかと・・
実用的なのはAVSリーダーだとは思うけどまぁ無理そうなのでw
huffyuvのaviなどの中間ファイルを食ってくれさえすればいいかな
RGB食えとはいわんからせめてYUV食ってくれ
53名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 12:24:07 ID:+4f1n8JP
可逆圧縮AVIは読めても、H264エンコは高速化するのか?
Mpeg2とH264の相互変換だけっぽくないか?
54名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:23:23 ID:VGm6zPn0
あれっ、もう届いちゃったよ、WinFast PxVC1100。しかし・・・
白箱なのは良いとして、付いてきたのはドライバ&アプリディスクのほかに、
白ディスク(たぶんインクジェット対応CD-R)。手書きマジックで
「DVD Movie Writer 2008.10.20 評価版 Leadtek」
と、書いてある。う〜ん。前者のディスクの中見るとタイムスタンプは10.07
なんで、こっちが修正版?? いずれにせよ間に合ってない、って感じ。
Leadtek っていったら、大手メーカーだよね・・・。こんなすんげ
ディスク付きハード、さすがにこれまで経験したことがないような・・・
で、今、PCに付けたばっかなんで、実験結果が妥当かどうかは保証できませんが、
huffyuv嫁なHDファイル(intensityで作成)、SDしか変換メニューでません。
Canonカム製MTSなファイル、「HD-1920 H.264」、メニューから選べますが、出来た
ファイルのサイズは0KB・・・当然再生できません。SDになら変換できますが。
あ、SDに変換ならhuffyuv嫁なファイルも可。でも、これってハード使ってる
のかな?
一応環境書いておくとC2Q6600で、チップセットはG35。実験用にいろいろな
ドライバ喰っているマシンなんで、この結果は何かが悪さしてるかもしれません
ので、そのヘン割り引いて読んどいて。
55名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:34:49 ID:FFP2OCkU
>>54
編集したらSDしか選べないとかなかったっけ?
56名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:37:54 ID:VGm6zPn0
編集してないってば
57名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:42:53 ID:VGm6zPn0
因みに、Corelの何やら分からないオープニングmpgは(実験台がほかになかった
ので、DVD Movie Writer のプログラム・フォルダ内にころがってたファイル)、
HDにアプコンできました。
58名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:47:20 ID:/egOpeWk
>>54
>でも、これってハード使ってるのかな?

変換時間はどうですか?
ハード使ってるならSD変換は実時間の数分の一のはずだけど。
59名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:52:39 ID:7faiOngb
現状、MPEG2とH.264のコンバートにしかSpursEngine使ってないんじゃん?
60名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:55:37 ID:cQ52K4KQ
>>54
その手書きCD-Rをうpしてくれ
61名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 21:15:11 ID:MK7yMXIm
SpursEngineを使った場合
たとえば2時間の映画DVDからH.264で700MBくらいのaviにエンコードするのにどのくらいの時間がかかりますか?
62名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 21:46:18 ID:0RaQTwSA
できないんじゃない?
63名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 21:57:50 ID:0eKe2MhE
届いちゃった人はいなくなってしまったのか?
64名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 22:13:41 ID:WRxli+35
>>61
だからなんでaviなんだ?
65名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:11:49 ID:hxkl+GND
FIRECODER Bluだと2万高い分いろいろな設定(ビットレート等)設定できる。
ただしPxVC1100と互換が無い可能性が非常に高い。
対応ソフトはカノープスのみという可能性が高い

PxVC1100だとTS→AVC変換だとビットレートの設定CBRの5つからしか選べない
しかし後になっていろいろと追加される可能性大 株式会社ペガシスも協力してるので
発売時点ではAACすらサポートしていない(12月後半対応予定)

もともと地上デジタルを圧縮するだけと考えたほうがいい
当然インターレース解除もできない どうしたもんか・・


66名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:09:34 ID:w5ou19WV
SDKはやっぱりついてない?
67名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 08:00:33 ID:D8DFOigy
>>63
姿をくらましたな完璧にw
68名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:58:50 ID:j1yOMFA4
>>54
ってお客用の製品じゃなくて
アキバのどっかの店のデモ用の機材が届いたんじゃね?

69名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 19:53:19 ID:iBzLctXJ
PxVC1100の続報です。

とりあえず津波でmpeg2ファイル(1920x1080)を作成し、それをH.264にコンバート
できるか、やってみました。
インターレースとデインターレースしたもの(プログレシブと書くべきか)です。

36秒ほどのファイルですが、どっちも20秒ほどでコンバートできました。
真空波動研で見てみると画素数は良いのですが、MPEG2-TSと表示されています。
ん、でも、qonohaなんぞで再生して使用コーデックを見るとcoreAVCでした。
いや、それはともかく、音が出ない。Layer2、PCM、Dolbyと、各種音声仕様の
ファイルを津波で作ってみましたが、何か合わないのか、音声が出ない。
スプリッタがhaaliなのがまずいのか・・・もっとも、真空波動研でも、音声関連
は表示されないし・・・、そもそも音声は含まれていないのか。・・・どっかに
チェックでも入れるところとかあったのか?

よ〜わからん。てな、状況です。
70名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 20:28:28 ID:D8DFOigy
PxVC1100発売延期
11/19予定になったらしい
バンドルソフトに欠陥があったためとのことで
VS11PLUS!!をバンドルすることにしたらしい
発表は明日とのこと

なんか豪華になってネーか?
71名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 20:36:55 ID:FXLtPh7M
> VS11PLUS!!をバンドルすることにしたらしい

VS11か。バージョンアップで対応になるのかどうかが知りたいな
72名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:35:20 ID:v0LqXbYF
>>54=>>69なのかな。

>>70が事実だとしたら>>68が真相?
73名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:37:38 ID:+4NuLVmJ
>>72
まっ、まさか!
送り先を間違ったのか!?
かわいそうな、>>54
74名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:43:30 ID:RPuafsQx
Ulead Video Studio11 PLUSのことか?
http://www.ulead.co.jp/product/videostudioplus/runme.htm

ずいぶん豪華そうなソフトだな。
75名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:57:56 ID:D8DFOigy
Corel要因みたいだから、VS11PLUSってのはイイ落としどころだろう
最新ではないし、HD処理には申し分なく
12の売りどころのmpeg2処理高速化はPxVC1100が担当できる
BDオーサリングも可能
ただし追加バンドルとのことなのでPxVC1100本来の機能がVS11PLUSで使えるかは不明
76名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:16:48 ID:TDJNRvaK
とりあえずカット機能とMPEGオプティマイザ,ノイズ除去フィルターをONにしても変換可能にしてほしい・・・
Ulead Video Studio12になればパラメータ詳細をいじれるらしいが・・・・
Ulead Video Studio12がPxVC1100に対応してくれたらうれしいな・・・・
77名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:27:48 ID:TDJNRvaK
VS11PLUS!!についてちょっと気になるんだが・・・
対応フォーマット 出力 ビデオ H.264 (Baseline, Main profile 640×480まで)

対応フォーマット 出力 ディスク AVCHD, Blu-ray Disc(BDMV)*1,

出力でファイル形式でのAVCHDはできないってこと? ディスクは可能と書いてあるがそれはないとは思うけどちょっと気になった・・・
78名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:30:54 ID:RPuafsQx
>>76
12ってQUAD対応と、MP4エンコード時のビットレートが自由に設定できることと、
2パスエンコードができることが売りだから、確かに対応してくれたらうれしい。

あと画面の一部にマスクをかける機能もあるな。
これロゴ抜きに使えないか?とか少し考えた。
79名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:45:05 ID:UD5X8DyL
>>77
ソースどれ?
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1175714229459
を見るとできるっぽいけど、“!!”って引っかからない。。。
80名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:53:16 ID:UD5X8DyL
ああすまん、>>74の動作環境か。
81名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:57:56 ID:v0LqXbYF
公式サイトで製品詳細が見れないね。(前からだっけ?)
しかし公式サイトにパッケージのデザインが載ってるのに、白箱で>>54は疑わなかったのだろうか。
82名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:07:03 ID:AtAh1Z0O
てーか、>>54>>69も誰の日記なんだyo-
すっげ読みづらいw
83名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:21:23 ID:dFKBb/s9
発売の3日前になっても製品の詳細情報を一切出さないとはどんなクソ会社…
アルファ版で販売するモノが、ベータ版に進化するか?製品版に進化するか?
かなり勝率の低い賭だろうな。買う人は金をドブに捨てる覚悟をする必要があるな。
84名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:42:43 ID:vhOnKCgl
人柱にでもなんでもなってやるさ!
ただ、金曜日に買いに行けるかが問題
土日は予定あるし
超解像度処理をやってみたいだけだから他が地雷でもいいやー
85名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:47:16 ID:eTa+lP3W
MPEG2ハードエンコカードが爆発的に普及したように
これも普及しそうだな
86名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:53:00 ID:AtAh1Z0O
>>84
カノプのすぐ出るじゃん。値段はナンだけど。
出力とか編集とか両方どっかで評価するまで様子見(人柱になってくださいとは言いません、どっか大手)
アプコンできるのが売りぢゃないのかなぁ。。。
87名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 02:52:06 ID:x7yjz4h5
カノプのってm2ts出力みたいだけど
これも同じ?
直接MP4では吐けないの?
88名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 03:02:52 ID:XI1Sw+zp
>>83
よりによってLeadtekをクソ会社呼ばわりかよw

>>86
少なくともほぼ自社縛り確定のカノプよりは1100に賭けたいところだが
CRIMWのコマンドラインのやつを何とかコンシューマに降ろしてほしいな
年内に十分な入出力を実装できるみたいだし
89名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 03:05:52 ID:UHOxxg/z
>>83
ゲハ板住人並に情報収集能力が欠如してる奴だな
告知イベントも行われてレビューもちゃんと読めてるじゃないか
>>70は、店が入荷状況をつかめないと聞いて
一ユーザー予定者がメーカーに問い合わせた回答
遅延の原因と対応についてきちんと返答したことにかなり好感を持った

VS11PLUSを追加すると言うことは、恐らく2本予定していたバンドルソフトのうち
ライティングソフト側に問題があったのだろうと想像している
で、なければリリース時にまともに買ったら2万もしたPLUSにする理由がないからな
問題が発覚したのは恐らく発売予定日発表後
そこからCorlelから最大限の譲歩を引き出す交渉に手間取ったと思われる
90名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 04:43:59 ID:tirExJgT
社員乙
91名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 07:05:31 ID:EpzvpnPj
VS11Plusじゃなくて、機能が少ないノーマルVS11なんじゃね〜
92名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 08:40:20 ID:g4HNpxT8
なんだ・・・結局地雷かもしれんっていう情報しかいまのとこないのね
93名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:07:08 ID:i43CzhbB
94名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:17:48 ID:UHOxxg/z
i7脂肪確認
95名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:21:28 ID:Esqwq41F
i7よりカノプのが死にそうだ
96名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:58:29 ID:2BPLbY4E
すげーな
>>70
の真実だったし。
97名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 13:08:32 ID:GIex3hxG
この製品って、エンコード中心の製品と考えてたけど、どっちかというと
ビデオカメラで撮った映像を編集する為の製品なのかな?
98名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:14:31 ID:UHOxxg/z
それ以外の用途を大きな声で言えるのか?
99名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 15:37:20 ID:iz+6UTyr
Ulead VideoStudio 11 PlusでSpursEngine使えるのだろうか?
100名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 16:39:46 ID:LIG3XhtG
プロジェクトファイル投げるんじゃね
101名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 16:51:48 ID:MYnURx2H
とりあえずVS11PLUSはスマートレンダリング機能があるようなので、TSファイルのCMカットはできそうだな。

あとプログレッシブ化ができれば(120FPS化とロゴ消しは当然できないだろうから)
テレビ神奈川のアニメのエンコードぐらいには使えるな。
インデックスとかカオスヘッドとか。
102名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 16:54:12 ID:9OllZV4P
ロゴけしならハヒエスで中間ファイル吐けばよくね?
103名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 17:00:23 ID:Bi8rRppr
というか、DMW5と同じようにVS11PLUSでも単純に読み込んだ
単一ファイルのビデオエクスポートしかできないのでは?

それでも5.1chの音声が読み込めるだけでありがたいですけど
104名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 17:04:49 ID:MYnURx2H
VS11PLUSはSpursEngineに対応してなくて、
単にDMW5に渡すファイルの前編集用なんじゃないのかね?

DMW5で編集するとSD画質にしかエンコードできないから、
とりあえずVS11PLUSで先に編集しておいてね、というような。
105名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 18:08:12 ID:f6AjsSq7
#54 #69 です。

販売店行ったら、「仕入れ元に問い合わせてみます」。
で、結局、「評価版が間違えて出荷されていました。回収させてください。」
でした。ふ〜。
106名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 22:38:23 ID:29p8PSRZ
>>104
なんかそれっぽい気がする。
となると、非力マシンではどちらにしろ辛い結果になるかな。
なんかこれ買うよりPC買い換えた方が早いな・・・
107名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 00:18:22 ID:LEHzxd3K
どの程度の事ができるのか楽しみだな
たぶんハードの性能は申し分ないんだろうけど
108名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 00:27:03 ID:VaO0EuLP
まぁ、ベースにするPCもある程度の性能持ってた方が良いだろうな
20万もかけてi7にする必要はないが
109名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 01:38:33 ID:Zk7N7fWc
これXP x64でも動くの?
x86だけなんだろうな・・・
110名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 01:44:47 ID:vrtpFTdN
Certified for Windows Vistaロゴの取得要件にx64への対応が含まれてるからVista x64では動くと思われ
Leadtekの他製品の対応を見るとx64はXPも対応してるみたいだから、まあ平気なんじゃね
111名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 03:06:48 ID:Zk7N7fWc
>>110
マジか!
でも慌てて買って人柱になって玉砕したくはないなあw
112名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 03:44:11 ID:UrPGzIJd
>>88
出す気があればとっくに発表してるんじゃないか?
と思ってHP見てきたがやっぱり何も載ってなかった
ttps://www.cri-mw.co.jp/contact/form/index.cgi?type=meyasubako
こっからみんなで投書したら。。。と思ったが妄想だろうな
現実になっても10kとか言われたら買わないがな

113名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 06:30:15 ID:VaO0EuLP
>>111
いまから人柱にはなれないだろうな
オレが問い合わせたところでは、VSバンドル発表前で20弱予約が入ってた
ビデオカードじゃないんだから最初から大量量産する気もあるまい
114名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 07:26:23 ID:nHNt6Lbg
>>112
この期に及んで発表がないってことは技術的な問題よりも政治的な問題か、
それに類する値付けの問題か

SDKを一般公開しないことやボードメーカーのパートナーも1社しかいない
現状を考えると、契約面でのメンドくささはありそうだ

値段も、商品的なパイの大きさを考えると難しいね

正直、利益を考えたら相当高値で売らないと難しいだろうけど、
高すぎりゃ売れないのもアタリマエだが、では適切な値段とは?
広告的効果を狙って赤字販売する商品とも思えんし

>>113
そうなのか・・・
自分のPCはスロットに余裕がないんでちょい迷ってるが、
のんびりファンレスまで待つか
115名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 08:53:55 ID:hT4JNyhG
いつかペガシスとかが対応してくれる段になったときに
このリドテクのカードが使えるのか、あるいはカノープスのだけとか限定してくるのか
その都度専用ハードが出るのか、どれでもOKになるのか、そのへんがわからんと手が出せないなあ…
116名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 08:59:44 ID:/rYpN/3X
>>109
ハードより先に添付ソフトのほう確認したほうが良いと思うが。
117名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 09:03:46 ID:/rYpN/3X
>>115
商品に添付以外でぺガシスが対応する可能性は薄いような。
GPGPUと比べてあまりにもパイが少ない。
118名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 09:17:03 ID:4MkQrjRM
SpursEngine パートナーズ会にペガシスが参加しているから期待しているんでしょ。
119名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 09:52:00 ID:6N3FOVte
どこかの商品に付属させる→正規版対応どうしようか という流れじゃないの。
DMWやVSが正規版で対応するかもわからんのに。
120名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:32:50 ID:VaO0EuLP
差別化のために対応させるだろうな
バンドルはCorelだがCyberlinkも対応に動いてたから
ぼーっとしてたら顧客かっさわれる
121名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:10:58 ID:11W7K+Po
TSファイル変換に使おうと思ってる人多いと思うのだが
インターレース保持のAVCって再生しにくいの?
PS3やVLC最新版、GOM,KMPlayerでもまともに再生できなくて・・・・
MPC+CoreAVCやPowerDVD 8なら60fpsで再生できるのだが
122名無しさん@編集中 :2008/11/13(木) 23:46:08 ID:NagCFtGh
>>121
それはx264のMBAFFで出力したAVCの話では?
--nal-hrdが使えるようにパッチを適用したx264ならPS3でも
VLCでも問題なく再生できてます。

PxVC1100が吐き出すファイルは、多分問題なく再生できるんじゃないですかね
123名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:51:34 ID:11W7K+Po
>>122
PxVC1100はともかく EDIUS Proで1080iのAVCファイルをテンプレートにしたがって出力したら
上記のようなファイルができたんですよね・・・
SpursEngine対応ソフトはしばらくオプション操作もできないから --nal-hrdとかも設定しようがないのが実情かなとおもってました。
124名無しさん@編集中 :2008/11/14(金) 00:20:34 ID:Xz7/pu8l
>>123
EDIUS Proですか、それは使ったことがないでわからないですね。
--nal-hrdはx264のオプションなので、他のソフトには関係ありませんが
パナのMpeg4/AVC録画ができるレコーダーでもインターレースで録画されますし
インタレ保持が再生しにくいってことはないと思いますよ。
125名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 19:06:49 ID:sK99qyJR
製品発表時は11月14日発売としていたが、急遽バンドルソフトとしてビデオ編集ソフトの「Ulead Video Studio11 Plus」
を追加することになり、発売日が19日に延期される。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は29,800円前後の見込み。
ソフト追加による価格の変更は無い。

Ulead Video Studio11 Plus
高精細なデジタルハイディフィニション(HD)映像の記録再生「AVCHD(エーブイシーエッチディー)」の
入力およびDVDへのAVCHD映像の出力が可能になりました。
通常のDVD書き込みドライブを使用し、DVDディスクにAVCHDの映像画質のまま、ハイビジョン映像のディスクとして作成が可能です!
作成したDVDはSony PlayStationR3や民生機のBlu-rayレコーダーでハイビジョンでの再生が可能です。

あとはTSさえ扱えればOK?
126名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:35:28 ID:QA1D2O8P
Ulead Video Studio11 PlusでTS(PS)をカットできてそのままSpursEngineでAVCに出力できるのは当然として
H264のパラメータを多少なりとも自由に選びたい・・せめてvbrは可能jにしてほしいのだが

DVDムービーライター正直いらないんじゃないのかな?
127名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:41:34 ID:EE2WFswb
VS11で編集(cell使えない)→DMW5で変換出力(cell使用)なんじゃないかな?
128名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:47:11 ID:QA1D2O8P
VS11でもAVCHD出力できるのにcell使えないってのも馬鹿な話だよねぇ・・・
カットするだけにしても TME3 より遅いですよね?

TME3 も買わないとだめか・・・
129名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:50:10 ID:Ek2pkQWi
AMD、12月のCatalystで「ATI Stream」を実装〜RadeonでGPUコンピューティングが可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1114/amd.htm

米AMDは13日(現地時間)、ATIのグラフィックスドライバ「Catalyst」の12月版
「Catalyst 8.12」で「ATI Stream」のアクセラレーションを有効にすると発表した。
12月10日前後の公開を予定している。対応GPUはATI Radeon HD 4000シリーズ。

ATI Streamは、GPUを汎用演算に利用するGPUコンピューティングの技術。
この機能が有効になると、対応アプリケーションにおいてCPUよりも高速な
演算が行なえるようになる。

AMDはCatalyst 8.12と同時に「Avivo Video Converter」のリリースを計画。
ビデオのトランスコードで、ATI Radeon HD 4850を使った場合、
CPUの最大17倍の速度を実現するとしている。
130名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 21:32:23 ID:W+Unddlx
らでおんは色彩バグがあるからヤダ
131名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 21:38:04 ID:8+KxSrsS
CUDAと一緒で、結局ソフト次第。
フィルタだけ対応しても、たいしてエンコは速くならない。
132名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:30:04 ID:8dzEKh40
これが売れるかどうかは、最低でもTMPGEncなどのエンコード用ソフト、できればフリーのエンコードソフトが対応するかどうかだな。
133名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 00:17:16 ID:x2L9wvSe
>>131
AMDのもSpursEngineも逆に「エンコだけ」なんだが。
フィルタ使いたい人には向かないね。
134名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 01:31:46 ID:9BctFw9O
あれ、SpursEngineはデコードもじゃなかったっけ?
まぁ、このチップをデコード目的で使うなんて、かなりヘビーな使い方しないと意味無いけど。
135名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 01:45:57 ID:6/lKUyW+
>>133
エンコだけ早くなればいいや。
そこまで画質求めないというか、俺はたいしたフィルタ使わないから。
フィルタよりもエンコ速度上がる方が大事。
136名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 02:16:34 ID:L0EgxHUi
>>129

HD4000シリーズ以降のみだと利用できる人かなり少なそうだな
137名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 17:33:02 ID:pUORw9h1
hd4850使ってて、これ買おうと思ってた俺には悩ましいことになってしまったな
138名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:06:38 ID:hUPQtBvJ
>>129
ここでいうCPUとは何なんだろうね?それによって17倍のすごさが変わってくるんだけど
139名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:23:22 ID:ESDFGwrI
>>138
Am386 40MHz
140名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:29:30 ID:LBMmHdMC
AMDだからなぁ・・
おそらく自社の最下
141名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:37:24 ID:4yZ2QC9G
>>138
Intel Core 2 Duo QX9650 3.0 GHz processor
6GB of Corsair CM2X1024-8500C5D 1066 MHz memory
Windows Vista Ultimate 64-bit with Service Pack 1
ATI Radeon HD 4850 512MB
142名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 22:40:40 ID:TxglBXR3
いつになったら公式サイト更新するんだろな。仕様や概要ぐらい発売前に見させてくれよ。
143名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 00:24:27 ID:I6I5zg3O
144名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 00:26:43 ID:D6wiNKbH
>>143
君はここが何のスレかわかってるのかねw
145名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 00:34:15 ID:I6I5zg3O
ああぁすまんすまん、流れに乗っただけなんだわww
許してくれよ
146名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 02:43:10 ID:sntqxFTc
結局、BDレコのエンコーダ最強というオチ。
147名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 10:16:02 ID:DMFZCQPi
録画人間さんFIRECODER使用レポきてるけど微妙だ
今のところ安い分こっちのほうがいい
148名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 10:52:01 ID:2FRhfSZ5
>>144
アニオタのスレだろ。
おまえのような。
149名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 15:58:51 ID:8fOWdfeB
TMPGEnc(藁
こいつのシェアは無料版が大半だろ
市販品はVS>PD>>>TMPGEnc
無料版でアクセラレーションが使えないんじゃ
TMPGEncの影響なんてごくわずかだ
150名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 03:05:38 ID:6MlbHAu+
製品ページ
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm

個人的には「DVD Movie Writer がサポートするビデオ変換サイズ」の項に、
超解像がすごく限定的な機能である事を発見。
しかも入力720x480からの720x480への出力も不可能なことにがっかり。
151名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 03:29:49 ID:Y7WRBS7/
いったん1920x1080に出してから720x480にすればいいよ!
合計しても多分CPUエンコより速いよ!

H.264への変換がHDしかなさげだが('A`)
152名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 04:28:57 ID:6JlynLB+
これ、箱○ユーザー脂肪確認か?
153名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 06:33:44 ID:cIH2445o
>>150
超解像の用途的にはこんなもんでもいいかなあ、っていう気持ちはある。
しかし720x480→720x480出力できんのはけしからん、実にけしからん。
154名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 07:05:33 ID:qdWOihKV
VS11の1バンドル版はもうちょっとフレキシビリティあるんかいな?
155名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 07:44:46 ID:OjvEnpDG
おれ960*720つかってるんだが悲しす・・・
対応してくれー
156名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 09:34:06 ID:T1YamXXj
結局これってトランスコーディングしかできないみたいだな
と言うことは入力ソースが固定のコーデックになるんだよな・・・
高画質なんて望むべくもないし
やっぱ、GPGPU処理のエンコード待ったほうが良い気がしてきた
157名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 09:59:13 ID:Xw5rB9an
>>150>>153
720x480→720x480出力ってDVDのリップ用か?
158名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 10:03:26 ID:NiUNTf3m
小さくしたいSD動画だってあるだろう。
159名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 13:22:18 ID:yHER5DeC
あれ、今日発売だよね…
誰か手に入れた人以内の?
160名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 13:30:57 ID:6JlynLB+
ニートは忘れてるかも知れないが今日は18日だぞ
161名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 14:11:45 ID:a//WsRvP
DVDをリッピングしたファイルがそのまま読めて
1920*1080にエンコードできるなら買う
162名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 15:30:52 ID:bbcAojf8
>>161
いいかも!
ただ、この手のDSPモンは「初物=地雷」な気がしないでも無い。
トランスだけで無く、エンコードも速度出ればいいけど。
比較数値出てますか?
163名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 15:44:35 ID:iDh9Gj9Q
こういう部類のパーツって売れなかったら値下がりが酷いからなー。迷う
164名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 19:04:56 ID:zkIBPn28
おっと、PhysXの悪口はそこまでだ。
165名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 19:06:32 ID:/tIJC6Bj
つーか、このカードに物理演算させてくんねーかね
166名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 19:49:36 ID:2pL7Riry
π?
167名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 20:39:06 ID:8v0TJlCE
PxVC1100 速攻注文しました。
ただいつ入荷するのか 解らないそうです。
何方か レポートしてください。
168名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 21:04:11 ID:8v0TJlCE
>>149
他と比べるとTMPGEncエラーが殆ど発生しない。
肝心なのは 呼び込めるファイルの種類が圧倒的に多い。
4.0 XPress・Authoring Works 4
169名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 23:25:56 ID:ACdlV89b
>>165
そんなことさせてあげないんだからねっ
170名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:14:52 ID:Lb0AExhs
買った人いたら、ドライバディスクうpお願い!
171名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:21:32 ID:l9TX5DTa


もしかして何か作ってくれるのか?
172名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:07:19 ID:TvZCreYe
つかこれ、放送TSなら、エンコしてBDやDVDに焼くだけか?
主な使用用途がさっぱりわからん
まあ注文したけどな
173名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:39:59 ID:vZthr78z
将来的に希望があるとしたら、パートナーにペガシスが混ざってることくらいか
ディスクの中にステキなお土産が入っていれば、今後の展開も変わってくるかも

とりあえず、人柱待ち。
174名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 04:30:48 ID:V9m1YC2G
>172
メインはripしたBDの保存でしょ。
1920なら約半分の20Mbpsにしても劣化殆ど無いだろうし。

でもCUDAが実用レベルに来た今では正直微妙だよね・・・
175名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 06:39:52 ID:ZNM8cMN/
>>173
この手の特殊なハードはソフトが対応してくれない限り役に立たないもんなぁ。
176名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 07:45:45 ID:eZ2tCmj8
>>174
おいおいCUDAが実用レベルって冗談だろ
177名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 07:52:49 ID:L3qFPk/L
>>172
エンコはペガシスCUDA導入でCPUの使用率が下がり
速く楽に 他のタスクを立ち上げ作業して 完成した映像も綺麗。
PxVC SD映像をHD映像に超解像度変換
本当だとすれば夢のカード
速く届かないかな 
π104 3回試しました いつも16秒です。
178名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 08:23:37 ID:15oAJPn9
CUDAは使えないしララビーは一般販売未定だし
現状これ以外期待できるものがなくなったからねぇ。
179名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 12:14:26 ID:V9m1YC2G
>176
もう来てるじゃん。まともなソフトが無いから生かし切れてないだけで。
180名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:03:31 ID:CfarY5JW
パッケージ、白じゃなくて銀色だった^^
181名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:04:48 ID:/EyieuJa
>>179
悪いな。
あんたみたいな開発者と違って、エンドユーザな俺らはまともなソフトが
出てきて初めて実用レベルになるんだよ。

2chでさぼってないで開発しろ。
182名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:07:26 ID:pqqmwHXb
>>176
まともなソフトがないから、実用にならないんだろ?
183182:2008/11/19(水) 13:10:21 ID:pqqmwHXb
182は間違い、>>179へのレス
>>176スマン
184名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:11:47 ID:41xGTkQW
Ulead Video Studio11 PLUSについて
販売元に聞いたけどSpursEngineに対応してないんだって
もうだめぽ・・・
185名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:21:22 ID:9Ouz8GGm
VideoStudio付属と聞いてこれを思い出したよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1128513049/l50

2000.円で買ったけどVideoStudioでハードウェアが効いてる気が全然しなかった。
ちなみにフリーオのTSも入力できたけど画質がえらいことになったwww
186名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 13:27:17 ID:41xGTkQW
Ulead Video Studio11 PLUSはスマートレンダリング専用ってことでいいのかな?
TSちゃんとカットできなかったらTMPGEnc MPEG Editorを買わないといけないのかなぁ・・・?
187名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:01:40 ID:lUUEenp+
平日とはいえ、発売日の午後にこの静けさはいったい。
188名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:09:41 ID:CfarY5JW
ビデオデータレートの変更設定できるみたい^^
189名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:13:11 ID:3TfE9ncr
たった今入荷した店舗ばかりみたいだぞ
受注が代理店の予想を遙かに超えたらしくてT-ZONEに数本残ってる程度らしい
他は予約分で蒸発してるみたいだ
190名無しさん@編集中 :2008/11/19(水) 14:14:35 ID:AmZiWSzD
3段階とかではなく任意で?
やってみたらMW5のソフトエンコードだったとかありそう
191名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:22:24 ID:V9m1YC2G
>181>182
開発なんてしてないよw
プログラムのプの字も知らないレベルww
GF6800で出来る筈だった事がやっとここまで来たというのにwww
192名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:24:12 ID:CfarY5JW
任意。
193名無しさん@編集中 :2008/11/19(水) 14:26:59 ID:AmZiWSzD
BLESSは入荷したけど初回完売だそーな
194名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 14:33:06 ID:lUUEenp+
SDKは・・・(`・ω・´)
195名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 15:40:51 ID:o5TO2I4I
人柱報告期待age
196182:2008/11/19(水) 17:19:16 ID:lXq9CbeC
買って帰るへきか悩むな
ビットレートやら設定がプリセット以外に作れるのが
確認できれば考えるのだが
197名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:23:15 ID:O9PzfpBS
今までの情報からすれば無理だろ
198名無しさん@編集中 :2008/11/19(水) 17:32:40 ID:AmZiWSzD
個人的には以下の3点

・レート指定の有無
・レートに見合った画質が得られるかどうか
・AVCHDへのオーサリングが最後まで完走できるか

現時点の情報だと難しそうだけどね
199名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:45:18 ID:CfarY5JW
変更できる箇所は以下3点。

1.品質(0が速度重視、100が品質重視)
2.ビデオデータレート(可変/固定、2982〜18000kbps)
3.音声(LPCMオーディオ/ドルビーデジタル 共に2ch)
ドルビーデジタル選択場合、ビットレートが選択できる。

現在、カードが刺さらない環境にいるのでソフトの設定画面の確認のみ。
200名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:57:27 ID:rmlNUj7Z
やっぱりリサイズは無理なのか
201名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:59:08 ID:O9PzfpBS
それソフトエンコじゃないの?

>>200
リサイズ無理って何のための超解像wwww
202名無しさん@編集中 :2008/11/19(水) 18:28:33 ID:AmZiWSzD
お〜品質とレートは個別に指定できるのか
4500kbpsと5500kbpsの品質100で、それなりに破綻の無い映像なら
これは買いかも・・・もっとも実時間程度でエンコードできるならだけど

疑うような書き方で悪いけど、どうしてもUleadのソフトを買うのは怖くてw
203名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:29:56 ID:TFdshBFD
秋葉いかないと売っていないのかな。
ヨドバシ@横浜には置いていなかった。
帰り道のビックカメラ@新宿も見てから帰るか。
204名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:44:38 ID:FxB39hc4
furiioでキャプったMPEG2-TSをiPod用H.264に高速変換したいんだけど
そういうことはできる?
205名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:47:35 ID:2rsSbUGe
>>199
下限が2982kbpsって高すぎるな。SD動画作りたいのに。
206名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:50:41 ID:QRzF7ArF
DMW5のAVCHDとかBD出力の変換の際にボードの力を使うわけでしょ?
DMWのソフト単体と入出力のファイルの差はないってことになるよね?
超解像除いて
207名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:59:08 ID:vt7iHWUR
リサイズ無理って…
製品情報ちゃんと見ようよ

超解像は今のところSD→HDのみなのかな
分かりにくい説明…
レグザみたいに地デジのフルHD化超解像はまだなのか?
208名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:19:12 ID:rmlNUj7Z
添付ソフトのWinFast MoViE PackってのでiPodやPSP用SDファイル作れるみたいだけど
これSpursEngineを使うのかソフトエンコなのかわかんないんだよな
209名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:25:43 ID:41xGTkQW
なんかインストールしたんだが・・・アップコンバートどころかDVDサイズのものしか作成できないのだが・・・
誰か助けて・・・・
210名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:29:21 ID:JgBUZ++g
右クリックから書き出し、とエスパー
211名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:31:07 ID:41xGTkQW
>>209
できますた。
ちょっとあわててますた・・・
ちなみにバッチ組むことって不可能なのでしょうか?
212名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:36:09 ID:ZeZisQm+
イイヨイイヨーどんどん報告してー(と買いそびれた馬鹿が言うのであった)
213名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:38:08 ID:41xGTkQW
えっと・・・AVCHD変換はVBRとCBRが選べてビットレートも自由に選べます
214名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:38:14 ID:uxo1Hg+Q
付属のWinDVD8は超解像対応ですか?
DVD見ると綺麗?
215210:2008/11/19(水) 19:46:18 ID:O9PzfpBS
>>203
さっき横浜ヨドバシの店員さんの受け答えが妙にスムーズだったのはあんたのせいかw
その足で寄った横浜Sofmapに1個あったから買ってきた

>>211
今からセットアップしてみるけど、たぶん無理じゃね?
216名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:49:46 ID:FxB39hc4
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm
添付ソフトがどこまでSpursEngine対応してるのかさっぱりわからん
勇者の方々よりしくお願いします
217名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:03:21 ID:gG3aX0yG
>>215
横浜のソフマップあるのか。知らなかったわ。

ビック@新宿、ヨドバシ@新宿ともに物なし。
おとなしく帰るか。
218名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:04:20 ID:41xGTkQW
うげー バッチ処理できねぇ・・・複数ファイルを変換するときはずっとPCにはりつけってことですか?
もうあほかと・・・
219名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:04:35 ID:csZtWChl
検証PC
Q9450(3.4GHzにOC)、RAM2GB、WinXPSp2、
元HDD(SATA)、出力先HDD(SATA×2 RAID0)

ファイル
1920×1040・24000kbps(VBA/Mpeg2)、LPCM、5minにTME3で加工

PXVc1100で1920×1040・18000kbps(VBA/H.246)、LPCMに変換
変換時間:3分18秒
ファイルサイズ:743.988KB

PXVc1100で1920×1040・8000kbps(VBA/H.246)、LPCMに変換
変換時間:3分17秒
ファイルサイズ:372.972KB

DMW7で1920×1040・18000kbps(VBA/H.246)、LPCMに変換
変換時間:11分12秒
ファイルサイズ:484.458KB

確かに早いがファイルサイズが・・・
220名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:17:35 ID:nwCyP00t
ん?
PXVc1100ではほぼビットレート通りになってるじゃん
221名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:19:37 ID:csZtWChl
ちょっと追加
>>219
の条件で、

PXVc1100で720×480・8000kbps(VBA/Mpeg2)、ドルビーデジタル256kbpsに変換
変換時間:4分24秒
ファイルサイズ:278.024KB

超高解像度は夕食のあと^^



222名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:22:48 ID:Qjfk3T7L
画質はどうですか?
223名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:09:15 ID:41xGTkQW
PS3で再生確認 拡張子はtsに変換・・・
WIN DVDでは超解像度使えないんですが・・・・・というよりプロファイルも保存できない糞仕様 なんとかしてくれよ・・
224名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:51:25 ID:O9PzfpBS
なにはともあれまずはファンを外してみた
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch012.jpg
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch013.jpg
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch014.jpg
超解像はやっぱそれなりに時間食うな

>>216
DVD MovieWriterのクリップのエクスポートだけ
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch015.jpg
225名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:51:26 ID:kTQxUVxa
>WIN DVDでは超解像度使えないんですが・・・・・

あれ?なんかの記事で対応してるようなこと書いてあったような気がするが、誤報だったのかな
226名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:55:13 ID:rmlNUj7Z
>>224
お!
ハードエンコでHD→SDもできそうな感じだね
是非、変換時間計測や画質レポよろしくお願いします。
227名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:55:28 ID:G+ouVq5Z
>>218
コマンドラインでのパラメータ指定とかもだめですか?
228名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:02:13 ID:l9TX5DTa
>>224
せ・・・・せえてマクロで撮ろうぜww

いや俺は見てもわからないからいいんだけどw
229名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:06:15 ID:41xGTkQW
>>227
そんなのあるわけないですよ・・・
230名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:25:00 ID:G+ouVq5Z
>>229
情報ありがとうございます.......orz
231名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:32:01 ID:41xGTkQW
TMPG EncでCMカット→5分
PxVC1100で25分アニメエンコ15分以内(ただし一つ一つ手動)・・・・結構きつくないか?
一応VBRなビットレート指定可能なので通常は8.5Mbps 気に入ったものは10Mbpsでいこうかな?
232名無しさん@編集中 :2008/11/19(水) 22:35:27 ID:AmZiWSzD
それでもまぁソフトエンコよりは、かなぁ
んでもって5Mbps前後の画質はどうなんでしょ?
233名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:38:56 ID:cHi2rQD1
まだ様子見した方がよさそうだなぁ
234名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:43:40 ID:4MrvP8w1
投げ売り待ち
235名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:43:50 ID:9IbCdj14
>231
TMPGEncってエンコなしでCM編集後の出力できるか?
236名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:46:15 ID:0uui70cq
TMPGEnc MPEG Editor でしょ
237名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:46:23 ID:lUUEenp+
パートナーにペガシスが入ってるんだからTE4XPでダイレクトに丸投げエンコじゃね?
対応Verだしてくるでしょ。それまで投げ売りだろうけどさw
238名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:56:19 ID:O9PzfpBS
>>228
すまん、カメラは分からないんで勘弁してくれ

>>226
SD(720x480)への変換はMPEG2だけだよ

なんかあんまりレポする感じじゃないかも、速いことは速い
製品情報に載ってることができることのほぼすべて
超解像も・・・うーん?よくわからん。アニメソースだと微妙かもしれない
画質についてはソースもらえれば試すけど
239名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:59:05 ID:oIKVZuuk
クオリティベースでエンコできますか?
240名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:00:14 ID:cHi2rQD1
>>237
対応してくれれば即買うんだけどなぁ

と言うか何でこんな状態で発売したんだろ…
241名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:02:08 ID:q1cklJy4
x64のドライバはついてくる?
仕様見るとx86だけっぽいけど明記してないんだよね
242名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:17:17 ID:lUUEenp+
>超解像も・・・うーん?よくわからん。アニメソースだと微妙
PS3並のアプコンは期待できないということか。>241、うちもXPx64があるから気になる。
243名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:23:38 ID:Tqx3o2pe
>>242
芝のイメージ戦略だけで、実際の製品は大したこと無いってのが、
一般的な評価。
研究レベルではもっと良いのだろうけど。
244名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:24:19 ID:O9PzfpBS
>>239
無理

>>240
ショーで言ってた通り、高速エンコードへの需要を見たかったんじゃね?
売れたら展開考えるみたいなことも言ってたし

>>241
それは大丈夫、ついてる
Windows Server 2008 x64で動かしてる

超解像で出すと字幕とかがガタガタするのはインターレースのせいか?
もうちょいいろいろ試してみるか
245名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:35:43 ID:0uui70cq
>>244
放送TSファイル直で読めます?
音声がAACじゃあ無理かな
246名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:42:12 ID:lUUEenp+
>超解像で出すと字幕とかがガタガタするのはインターレースのせいか?

ちょ・・・IP変換の性能に期待してたんだけど(゚д゚;)
247239:2008/11/19(水) 23:42:54 ID:oIKVZuuk
>>244
ども。残念。
248名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:59:31 ID:O9PzfpBS
>>245
放送TS手元にない

>>246
ごめん、悪いのはうちのRadeonのHWデインタレだったw
インタレはいじらないし、DMWにはインタレ解除の項目もない
超解像は確かにかなりくっきりするわ、もうちょっとノイズ処理してくれたらいいんだけど
249名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:04:22 ID:tnL8bZx3
地デジのお勧めビットレートはいくらかなぁ・・・?
1440×1080iなら8Mbps〜6Mbpsほど?
間とってVBSの7Mbpsがいいかな?
250名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:08:00 ID:KZmDqg9Y
>>214 WinDVDでDVD見てもアップコンバートなんぞされないようだが、どこいじるんだ
251名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:13:49 ID:tpwdOwTN
超解像度“変換”はできるけど、リアルタイムでDVDをアプコン再生してくれないわけか。
なんのためにWinDVDつけたんだ!?
252名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:26:23 ID:tnL8bZx3
なんか・・・・全然だめな気がしてきた・・・・
TSをCMカットしたら1.8G 設定でVBR 7Mbpsで指定してつくったファイルが1.3G
たったの500Mしか減らないのに実際ブロックノイズが目立つ・・・もうだめかもしれんね・・・
253名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:36:50 ID:TgdvPj5y
こういうニッチで特殊なハードってスペックだけ聞くと素晴らしいものに見えるけど
たいていはソフトがアレでがっかりさせられるんだよなぁ。
254名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:38:03 ID:Kcj1K1iY
PCWatchに詳細が載ってた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm

個人的には内蔵のデコーダーに興味があるから、
BDや地デジのデコードに使えたらと思う。
(可能ならば低スペックのPCを有効利用できる。)
しかし付属のWinDVDでDVDの超解像変換は、PCWatchの記事によれば
出来ると有るが、ここのスレの報告では
出来ないのはなぜだろう。
255名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:49:29 ID:L8npkacA
公式の超解像のイメージ図が「ハメコミ合成」並みに詐欺過ぎる
256名無しさん@編集中 :2008/11/20(木) 00:50:26 ID:fk1fCmgj
>>252
元動画のサイズや尺がわからないけど、そのビットレートで
ブロックノイズが目立つようでは・・・かもしれない。

254の記事も負荷や速度に関する部分だけだし
またしてもダメなのかぁ・・・がっくし
257名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:54:13 ID:PFD6qQqC
超解像を試し中
ソース:
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch1207.png
DMW5で1920x1080拡大(バイリニア)
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch1208.png
超解像
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch1209.png
AviUtlでLanczos3拡大(1440x1080)
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch1210.png
まあがんばってるんじゃね?

WinDVDのほうはちょっと試してない
WinDVDは2種類入ってる(バンドル品の8とVS11のおまけの7)から、間違えてることはないよね?
258名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:00:24 ID:tnL8bZx3
なんかあることをしたらビットレート変更のところにある2passにチェック入れられるんだが・・・意味あるのかな?
にしてもプロファイルの保存とバッチ登録だけは本当に対応してほしいです・・・・
259名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:00:46 ID:0O5k7okh
で、総合でみて
最新のPCと比べてこれは直ぐ買いってほどのもんでもないってことでしょうか?
260名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:03:54 ID:2nzAXnEK
3万ほど遊びで使える金があれば買ってもいいかな。
と言う気持ちでヨドバシ x 2 、ビックと回って買えなかったわ。

ちなみに、みなの現在の編集環境とかおしえてくれないかな?参考までに。
261名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:04:36 ID:lOLwkBEe
>>254
多和田じゃな
読む価値なさそう
262名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:10:43 ID:TgdvPj5y
とりあえずwatchでレビューが来てた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm
263名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:12:07 ID:TgdvPj5y
と思ったら上でもう紹介済みだね。すまそ。
264名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:12:38 ID:ud2Pwrjm
MPEG-4 AVC/H.264からH.264 HDへトランスコードされても参考にならん
MPEG-2 SD→H.264 HDは4倍出ているから、TSもこれに近い位出ていると見て良いのだろうか…
265名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:24:58 ID:7AbBBPYB
friioのtsいる?いまから撮ってもいいけどアニメでもなんでもおk
266名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:28:49 ID:vr80zxhl
>>257
お疲れ様です。

WinDVD超解像でリアルタイムデコード出来るなら買っちゃいます。
267名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:38:25 ID:PFD6qQqC
>>258
MPEG-2 SD解像度への変換のときだけチェックできるね
見た感じ意味はなさげ

>>259
今の段階では必要はないと思われ
・ちょい古いPCでも快適にHDエンコしたい人
・超解像SUGEEE!って思った人
くらいじゃないかな、買いなのは
1080以外のH.264変換がうまくSpursで高速にできるようになったらお勧めできそう

>>265
とりあえず何でももらえれば試すけど

>>266
うちうまくWinDVD動かないんだよね、鯖OSだからか?まぁ多分うちだけだと思う
268名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:42:18 ID:tpwdOwTN
そっか・・・
ハードウェアアプコンがPC上でできるのは、メーカーPC以外では今これだけか。
269名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:43:39 ID:0O5k7okh
>>267
そうですか・・・・またエンコ停滞確定しちゃったね・・・・・
目先で使えるのがないって・・・・・・

次の希望はDXでGPGPU対応あたりかな
それでまともに使えるのでてくりゃいいけど
270名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:48:42 ID:7AbBBPYB
>>267
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/34565
適当に3分ぐらい
キーワード:ts
271名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:50:16 ID:tpwdOwTN
>269
AMDもぁゃιぃわけですが
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/14/006/
272名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:09:07 ID:tnL8bZx3
いろいろ触ってみたまとめ
・1440×1080のPS→AVCエンコは実再生時間の2分の1+アルファ程度の時間。
・ビットレートVBR6Mbpsで25分1GByteほど これが一番バランスがいいかな?
・作ったAVCファイルはDLNA経由でPS3で再生可能(拡張子はTS) 付属のWinDVDやPowerDVDだと再生できない VLC,GOM KMPlayerでも再生
不可能 MPC+Core AVCなら60fps再生可能

アニメのOPだけどTSがどんな感じに変換される気になる人は下からどうぞ
両方とも6Mbpsです。

ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1227114335.mpg

ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1227114179.mpg

PASS:AVCHD
273名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:09:28 ID:PFD6qQqC
>>269
これについてはハードの素養はありそうなのでソフト側に期待

>>270
d
うーん、Haali経由で読めたり落ちたり、でエンコードしようとすると落ちる
AACは認識されてない
一応映像自体はサムネが出たり再生したりはできるようだが
274名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:15:45 ID:7AbBBPYB
>>273
やっぱAACがネックなのか
275名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:23:18 ID:sSoa8i8x
>>273
VLCでps+ac3に変換通して試してみたら?
276名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:27:41 ID:7AbBBPYB
>>275
BonTsDemuxのほうがいいと思う
277名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 02:41:21 ID:PFD6qQqC
映像分離したり、AC3にしたりすれば変換はできるよ
272さんもTSを扱ってるみたいだし

>>272
H.264で書き出したMPEG、フレームレートとかなんかおかしくない?
AVCHDって初めて扱うんだけど、こういうもんなのかな
278名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 03:20:56 ID:PFD6qQqC
どうもソフト自体はTSも扱えるみたい
ファイル形式に「MPEG-2 (ストリームを伝送)」って出る(Transport Streamの直訳?)
が、うちの環境だとHD解像度で書き出そうとすると落ちる
SDのMPEG2には書き出せたけど、AACが扱えないので音はなし
あらかじめPSにしてしまえばとくに問題はない
279名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 03:27:16 ID:cZ6g/akG
AACが鬼門だね
280名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:25:13 ID:PFD6qQqC
書き込みしすぎた気がするので最後に私見
現状このボードで得られる効果は3つ
・MPEG-2 SD変換時のCPU負荷の軽減(速くはない)
・MPEG-2/H.264 HD変換時の高速化とCPU負荷の軽減
・HDへの超解像(速くない)
特にH.264 HDへの変換がかなり速いので、これを求めてる人向けかな
超解像もソースを選びそうだけど、大画面テレビに映したりする向きにはいいかもしれない

個人的な今後への希望としては、画質の向上は厳しいものがありそうなので
H.264の設定をもっと選べるようになってほしい
ポータブル機器向けのH.264変換が爆速で出来たりしたら結構楽しいと思う
あとはSPEを利用したI/P変換とか・・・
281名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:38:23 ID:5v0BBEK5
人柱乙!
282名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:40:25 ID:PFD6qQqC
そうそう忘れてた、>>270をTMEでAC3で出したものをH.264 5000kbpsでエンコ、1:13で変換完了
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1227123444.mpg
やっぱ芝は厳しいねw
283名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:41:06 ID:PFD6qQqC
パスは1100です
284名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:42:44 ID:mB07VBRt
>>275-276
それが必要ならTMEあたりで編集したほうがいいよね。
CMカットめんどくせえ時、TSを直接ぶちこむのは無理なのか・・・・・・
やはり確実に放送TSが扱える(現時点ではTMPGだけ?)ソフトがこれかGPUエンコ対応するの待ちか。
285名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:45:28 ID:mB07VBRt
>ポータブル機器向けのH.264変換が爆速で出来たりしたら結構楽しいと思う

これができないんじゃ個人的には買う価値無いなあ。
286名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:48:26 ID:ud2Pwrjm
これを1分ちょいでエンコ終わるのかぁ
287名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:55:56 ID:VFHkoS12
超解像アプコンでの前処理として、PS3並のI/P変換ができているのではと期待してた俺オワタ。
キャンセル完了。進化待つorz
288名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 05:00:04 ID:pzLc0FKy
>>280
H.264 HD変換の高速化のみを求めていた自分にとっては、結構悪くはなさそうですね
ただ、買えるのかなぁ…二次出荷待ちになってしまうのかな?
289名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 05:13:16 ID:KZmDqg9Y
シーテックジャパンのデモで,このエンジンでDVDのアップコンバートして再生していてとてもきれいだったので
これ買ってはみたが,アップコンバートされているとは思えない普通のDVD画質。WinDVDのどこを設定するだろう。
290名無しさん@編集中 :2008/11/20(木) 05:16:22 ID:fk1fCmgj
>>272
頂きました、まことにありです。

見たところ素性は悪くないんですが、高ビットレートが求められるシーンで
必要なレートを取れずに破綻してるようですね。
パナレコのAVCRECやX264だと、同程度のレート指定でも瞬間的に
10Mbps以上になる場合があるのに対し、PxVC1100ではそこまで振れていないようです。

ところでこの映像は品質100でトランスコードしたものなんでしょうか?
291名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 07:01:31 ID:AEzmZuUI
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す
【SpursEngine/ViXS XCode編】

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm
292名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 07:22:31 ID:VFHkoS12
>>291
>254 >262
293名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 09:09:07 ID:tnL8bZx3
品質を変える欄があるけどあんまりかんけいないなぁ・・・?
20Mくらいしか変わりないしエンコ速度も1分差が無いよ
294名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 09:13:39 ID:PFD6qQqC
起きて箱片付けてたら発見した
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch016.jpg

しメージ( ゚д゚ )
295名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 09:44:24 ID:rWEilGYa
しメージwwww
296名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 09:48:44 ID:CmB+Zlef
シメジ吹いた
297名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 11:45:20 ID:rbsnDAxK
これ気にはなってんだが、やっぱ専用のソフトでしか使えないのか?
SDKが付いてないんじゃ不燃ゴミだな
298名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 11:49:42 ID:nJW9MFst
>>290
> 見たところ素性は悪くないんですが、高ビットレートが求められるシーンで
> 必要なレートを取れずに破綻してるようですね。
地デジだから元が破綻してると思う。例えば1分50秒当たりのフォーカスのずれた
観客のシーンってのはよく破綻する箇所だし。

個人的にはむしろホイッスル前などのシーンで芝がざわつくのが気になった。
東芝じゃないよ
299名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:12:58 ID:f+ED7GXT
在庫無いけどAmazonが ¥26820 で販売中
300名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:29:38 ID:j8f87aCC
今見たら

【お詫びと訂正】初出時に、WinDVD 8について、WinFast PxVC1100を使った超解像処理が行なわれるとしておりましたが、
超解像処理はソフトウェアによるものです。お詫びして訂正させていただきます。

ちょっと期待したのに・・・orz
301名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:37:27 ID:0O5k7okh
今かってなんかいいことあるのかこれ
302名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:40:41 ID:AGqAXBGw
カノプのFIRECODERはTSファイル読み込みできるようだね。
303名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:41:31 ID:VFHkoS12
>>300
うわあ・・・それはちょっとひどいんじゃないかい。
304名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:41:32 ID:QAVJmGnX
殆ど何の役にも立たないガラクタを初物価格で購入できたというプレミア感
305名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:45:49 ID:mk8424GN
AACには来年の早い時期に対応するって言ってたような
CRIがやるとか…
306名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:46:30 ID:lOLwkBEe
>>300
どこに書いてあったん?
307名無しさん@編集中 :2008/11/20(木) 12:48:37 ID:fk1fCmgj
>>298
申し訳ない、それサッカーの映像のじゃなくて
アニメOPのトランスコードの方の話です。
芝や観衆シーンは、まぁ元からしてダメだよね。
308名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:48:50 ID:WJJS6q7j
>300
詐欺じゃねーかw
309名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:52:26 ID:CCUJOYXq
もうめんどくさいから元から付いてるCPUでエンコードするよ
310名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:57:41 ID:ae4H/3wV
Cellは普段何してるの?寝てるの?
311名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:03:55 ID:lOLwkBEe
>>300
リードテックのHP見てもその記載が見あたらないから窓口にメールで問い合わせておいた
もしデマだったら訴訟など厳しく対応していただきたいとの一行を付け加えておいた
312名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:05:05 ID:j8f87aCC
>>306
↓の前半に赤字でその一文が追加してありました。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm
313名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:13:51 ID:0MFkpr7d
> Cellは普段何してるの?寝てるの?

おまえのかーちゃん誘惑してるよ。
314名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:14:58 ID:VFHkoS12
うは、マジで追加されてる。
記事を書いた多和田新也氏に対して、>311が言うように厳しく対処してもらおうかねw
315名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:16:18 ID:7puFoHoN
>>311モチツケw
316名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:29:28 ID:lOLwkBEe
>>312
事実だったんだな、失礼した
しかし多和田じゃねーか
ちゃんと最初から多和田の記事って書いとけよ
リードテックの行為とミスリードするような書き方はやめとけ
317名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:36:53 ID:vr80zxhl
舞い込みにも書いてあったじゃねーかww

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/05/ceatec_cell/index.html

>WinDVDではDVDをアップスケーリングしHD画質で楽しめる。
>WinDVDではDVDをアップスケーリングしHD画質で楽しめる。
>WinDVDではDVDをアップスケーリングしHD画質で楽しめる。

GPUのオマケならまだしも、売りが上手く機能しないってどうゆうことよ。詐欺だろ。
318名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:44:13 ID:lOLwkBEe
>>317モチツケw
319名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 13:56:18 ID:/WDEivG8
祈!TOSHIBA DVD PLAYER for WinFast PxVC1100無償配布!
320名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:00:01 ID:mk8424GN
超解像ソフトウェア処理って当たり前のことだと思うが
SPE使うってことはソフトウェア書かないと超解像してくれないわけで
超解像専用ハードがREGZAみたいに載ってるわけじゃないからな…

逆にCPUで超解像のリアルタイム処理って不可能な気がするけど
SpursEngineはソフトウェアがなければ超解像はしてくれない
SPEが4基あるだけのハードだから
321名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:05:10 ID:msOf3weN
ID:lOLwkBEe
322名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:07:59 ID:3KMzA2GG
つまりこのカードはSPEが何をしてくれるカードなのですか?
寝てるの?
323名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:09:09 ID:L8npkacA
>>320
この場合のソフトウェア処理ってのはWinDVD独自のソフトウェア処理ってことだろ?
普通に売ってるWinDVDにも付いてるアプコン処理のこと。
324名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:19:17 ID:mk8424GN
>>323
超解像処理はソフトウェアによるものですと多和田はお詫びしてるが…
けどそれって当たり前のこと、超解像専用ハードが載ってるわけじゃないから
SpursEngineをソフトウェアによって超解像処理させてるんだからね
325名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:21:09 ID:/WDEivG8
SpursEngine対応のソフトウェアを利用する場合には、高画質化や高速化などの恩恵を受けられます。
SpursEngine対応のソフトウェアが自動的にSpursEngineを利用するので、ユーザが意識する必要はありません。
ttp://dynabook.com/pc/dyna_sp/spurs/story2.htm#4

SpursEngine搭載Qosmioバンドルの対応ソフト無償提供で皆ハッピー
326名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:23:09 ID:mk8424GN
>>323
CPUじゃ超解像をリアルタイムで処理できないけど
SpursEngine用にソフト書けば超解像処理だってリアルタイムでOKてのが売りなんでしょ
327名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:24:48 ID:WJJS6q7j
>320
や、そりゃ確かにソフトあってのハードウェア利用だけどw
PS3よろしくSpursEngine使ったアプコンが出来る!って期待してた訳で。
328名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:25:32 ID:TgdvPj5y
>>324
超解像のソフトウェアがCPUで走ってるのかSPEで走ってるのかが問題なんだが…
こういう書き方するのって普通はCPUで処理してる場合じゃないのかな?
329名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:26:50 ID:ae4H/3wV
>>320
超解像っていってもアルゴリズムが皆違うから
別にSPEが何個だろうと関係ない

セレロンで動く超解像だっておかしいことじゃない
さすがにセレじゃ厳しいだろうが
330名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:29:15 ID:mk8424GN
>>328
超解像はCPUの演算能力では無理じゃないかな
CPUは普通のアプコンでしょ
331名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:30:16 ID:ae4H/3wV
それはプログラム次第でしょ
332名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:32:59 ID:ae4H/3wV
ソニーの書いた超解像プログラムはSPE7個使うってだけで
333名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:33:16 ID:/WDEivG8
ハードウェアをソフトウェアによって処理させるという表現自体が問題でしょ
334名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:34:33 ID:msOf3weN
>>327
PS3のI/P変換含むアプコンのアルゴリズム積んだプレーヤーやトランスコーダが欲しいわけで
それを処理するのがSpursEngineだろうがCorei7だろうが、遅延なく走ればなんでも構わんわな。
335名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:36:51 ID:TgdvPj5y
>>330
いろいろ読んでみたけど、WinDVDを使った再生はただのアプコンで超解像はできないってことなのかね?
超解像ができるのはDVD MovieWriterでエンコするときだけでみたいな感じ。
間違ってたらすまん。
336名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:37:48 ID:lOLwkBEe
>>332
PS3はSPE7個が3.2GHzで動作してるが
PPEのお手伝いもしてるので7個全部は使ってないよ
337名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:38:38 ID:mk8424GN
>>331
さすがに無理なものは無理、演算性能が足りなさ過ぎ

338名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:38:56 ID:ae4H/3wV
だからプログラム次第
339名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:41:03 ID:ae4H/3wV
超解像たってピンきりあるんだから
処理を省こうと思えば何段階でも省ける
340名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:41:35 ID:TgdvPj5y
>>334
SonyがPC用に作ったとしてもvaio専用になりそう。
341名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:42:37 ID:mk8424GN
>>331
この手の処理だとCPUが5年掛かっても追いつけない性能って
東芝が言うくらいの性能差だから、それでやっと再生で超解像出来てるんだから

342名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:44:55 ID:mk8424GN
>>338
君ならファミコンでも1億ポリゴン出せるよ
それくらい無理な事言ってる

343名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:46:06 ID:oIN+qz9K
ID:mk8424GNは国語の成績悪かっただろw

SPE使うのにプログラミングが必要なのは当然。誰でも分かっていること。

ソフトウェアで行っているって特筆している以上SPE自体を使っていないことは明白。
344名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:48:21 ID:oIN+qz9K
>>340
ソニーはSpursEngineとかCELL由来のものじゃなくXCode使ったやつをVAIOに搭載してた気がする。
345名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:49:32 ID:mk8424GN
>>343
けど常識で考えて今のCPUに超解像のリアルタイム再生は能力的に不可能
CellやSpursEngineが出てきたから可能になった

346名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:51:09 ID:ae4H/3wV
東芝のTVで採用の超解像はCellもSpursEngineも使って無いよ
347名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:51:12 ID:nCpt9uSV
>今回の東芝ブースでの展示では,SpursEngineを利用したソフトウエアの展示が多く見られたが,いずれもSpursEngineのエンコーダ/ デコーダという専用論理回路部分を利用した事例に留まっていた。
>SpursEngineやCellの肝ともいえるSPEを利用したアプリケーションは見られなかった。ある出展者はこう語る。
>SPEを利用したアプリケーションを開発するとなると,それなりの開発投資が必要。鶏と卵の関係だが,SpursEngineを利用したハードウエア製品がどこまで出てくるかによる」

>ただし,ある出展者によると今回の出展の準備期間は数カ月と短かったようで,「とりあえずはSpursEngineのエンコーダ/デコーダを利用するアプリケーションを間に合わせるだけで精一杯。
>SPEを利用したアプリケーションの模索はこれから」とする。
348名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:54:03 ID:msOf3weN
>322
349名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:55:53 ID:mk8424GN
>>346
REGZAの超解像だってCellやSpursEngineの技術開発から生まれてきた派生品
なんだけど…
350名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:57:13 ID:WJJS6q7j
>>334
>遅延なく走ればなんでも構わん
そうそうw
それを実現させるのが今回のPxVC1100と言う商品かと思ってたww
プレイヤーのみで実現可能ならそっちのがとてもとてもありがたいwww
351名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 14:58:15 ID:ae4H/3wV
それはプログラムの話
Cellパワーがなくても超解像は動く
さっきから何回言ってるんだろうか
352名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:04:07 ID:mk8424GN
>>351
それだけ今のCPUにパワーあったらそもそもSpursEngineなんか発売しないよねw
超解像に必要なパワー侮りすぎ…
353名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:04:48 ID:ae4H/3wV
論点がずれすぎ
354名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:06:52 ID:ae4H/3wV
そもそもSpursEngineは超解像のためのチップじゃないから
355名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:06:55 ID:Bl9i5kMd
聞く耳を持たない人間に何を言っても無駄ですよ。
356名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:07:53 ID:oIN+qz9K
超解像度つったってSDをHDにリサイズしてちょっと補正かけるだけだったら
今時のCPUとGPUの動画再生支援があれば、再生だけなら楽勝だし。

H.264への変換やPS3みたいな優秀なアプコンはリアルタイムじゃ無理だろうけど。
357名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:08:49 ID:TgdvPj5y
超解像再生にSpursEngine使わないんだったら
なんでWinDVDをバンドルしたんだ?
意味無いじゃん。
358名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:09:20 ID:mk8424GN
>>351
リアルタイムじゃなければって前提なら動くけど
リアルタイムで動かせるかって話をずっとしてるからね…
359名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:10:27 ID:ae4H/3wV
それにCellがH.264エンコやるわけなじゃなく
専用チップがやってるんだよ
Cell様は何をしてるんだって話で
360名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:11:02 ID:mk8424GN
>>356
そういうのは超解像とは言わない、ただのアプコンだよ…
361名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:11:21 ID:qW3oFmuB
>>350
再生でそういうのが欲しければ、年末に出るGPGPUのソフト買えば? 程度の程は知らんけど。
あとカノプの奴がどうなのかだな。
362名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:12:19 ID:oIN+qz9K
>>357
トランスコードしたものを再生する環境がない人用じゃね?w
363名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:15:09 ID:msOf3weN
あれ、おかしいな。 PS3が欲しくなったきだそ?
364名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:35:30 ID:s/bdf3KD
>>360
超解像って、ただのアプコンの手法の一つでしかないぞ?w
芝のイメージ戦略に踊らされすぎだなw
単に、WinDVD自体にソフトウェアとしてアプコン機能は搭載されてるわけなんだが、
その機能を利用するとCPU使用率が高くなるから、そこの部分を専用H/Wに
丸投げしてアプコン(超解像)させようってだけの話でしょ…
ところが、WinDVDはSpursEngineに非対応だったので、多和田が超解像と
勘違いしてたのは、単なるWinDVDのアプコン機能だったというオチなだけw
ちなみに、本当の超解像っていうのは、2枚の同一のイメージデータから生成する物なので、
前後のフレームが必ず現在のフレームと同一の絵になるとは限らない動画においては、
どんなに頑張ってもそれなりの絵しか生成できないんだよw
それに、失われた情報を取り戻すことはできないので、同一の絵だと絶対に
HD>>>(越えられない壁)>>>SD超解像だしねw
365名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:38:33 ID:WJJS6q7j
>361
>年末に出るGPGPUのソフト買えば?
今更arcに期待してない・・・
366名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 15:58:50 ID:nMMMKoqB
結局、SPEが何してるのか非常に気になる。
367名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 16:08:08 ID:/WDEivG8
《国産SPE使用》
368名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 16:08:38 ID:oIN+qz9K
>>366
トランスコードの時リサイズしたりフィルタかけたりしてんじゃね?
369名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 16:12:45 ID:Bl9i5kMd
>>366
リードテックの商品説明には明確に書かれていないから断言はできないけど、
恐らく>>335が正解でしょう。

DVD Movie Writerで超解像処理をしてエンコードを行う場合にはSPEも使われて
いる筈ですよ。
370名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 17:05:16 ID:xFeatJZG
今から買いにいってきます。
371名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:14:07 ID:MBTcsliA
なんだか混乱してきた。
で、この製品ではいったい何が出来るのですか?
DVDのMPEGをアプコンしてAVCHDで出力し
それをDVDに焼けるのなら購入しようと思うんですが。
もしかして1100無しでも出来ますか??
372名無しさん@編集中 :2008/11/20(木) 18:24:00 ID:fk1fCmgj
>>371
PV4とPS3でもまぁできますね
H.264の変換手間を短縮したいなら買うのもあり
373名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:37:53 ID:tnL8bZx3
それよりさ・・・PS⇔AVCHD変換の専用アプリがほしいんだわ・・・・
DMW5なんて邪魔だし・・・
バッチ処理機能とパラメータ設定に特化したものがねぇ・・・・頼むから作ってださいよ・・・
374名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:42:21 ID:MBTcsliA
すいません。
使用している人にお願いがあります。
羅列で結構ですのでこの製品のメリット書いていただけないでしょうか。
375名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:50:35 ID:tnL8bZx3
地デジのTSファイル(厳密にはPS)を簡単に圧縮して半分〜2分の3で保存したい人用
エンコードでフレームレートやフィルタとかめんどくさいのでCMけずってAVCHDで保存できればいいやって人向け
電気代で浮いたぶんはHDD買えばいいやみたいな


376名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:51:47 ID:tnL8bZx3
だったら最初からTSのまま保存しろよというのは突っ込まないお約束
カノープスの方はブルーレイオーサリングできるんだがこっちはできないんだよね・・・ 逆にビットレート指定もできないらしいが
377名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:57:32 ID:MBTcsliA
>>374
ありがとうございます。
でもそれってフリーソフトでも出来るような?
極論、電気代が節約出来ますってだけなんですね。
現状では。
378名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:07:05 ID:2FLd/M6S
はっきりしない部分が多いので問い合わせてみた。
既出の部分も多いかも。

DVD Movie Writer(ハードに対応してるのはこれだけ)
基本的にDVD準拠のMPEG2のファイルからでないと超解像が使えない
PSPやiPOD向けの出力はできない
動画をカットするとアップコンバートできない
WMVは読み込めるけど一回MPEGに変換しないとだめ
単純な(超解像でない)H264のアップスケールは割と早い

WinDVD8
AVCHDの再生用。他にソフトがない人向け
超解像非対応アプコンも無い

Video Studio 11 Plus
SpursEngineに非対応
Movie Writerで作ったファイルのオーサリング等の処理用。これもほかにソフトがない人向け。

見づらくてすまん。
DVD Movie WriterもVideo Studio 11 Plusも動画によっては読み込めなかったり、変換がうまくいかないことがあるらしい
今のところ対応ソフト待ちで、DVDの再生や動画編集で対応したものが出てくる予定らしい
379名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:08:34 ID:AGqAXBGw
まぁ何はともあれ買ってきました。
いがいと売ってるところ少ないね。
これから取り付け。
ttp://electric.20ch.net/s/electric20ch017.jpg
あんまり期待はしてないんで。また報告します。
380名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:11:04 ID:AEzmZuUI
>>291
すまんかった。

2回も既出だったとは

DMW7使用中なんだけど、DMW5をインスコするために削除しないといけなくなるかな?
381名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:34:13 ID:l4MDG3Mm
DMV5とDMV7は共存できますよ〜
382名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:43:10 ID:AEzmZuUI
>>381
ををそうなのか、ありがとう
383名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:04:26 ID:3d1c/mEK
まぁ、こんな出だしだと
大して盛り上がることもなくフェードアウトになるかもなぁ
384名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:28:50 ID:7A3nud+/
ID:lOLwkBEe が 多和田新也 と戦うターンは、まだ〜?
385名無しさん@編集中 :2008/11/20(木) 20:31:37 ID:fk1fCmgj
UPされた映像見る限りは、惜しいとこまで来てるとは思う
ソフト側の調整で画質向上が望める余地があるなら
378の情報もあるし、対応ソフト次第では化けそう。

とにかく発売を急ぐあまり、ハンドルソフトがやっつけ仕事だってのが残念だ〜ね
386名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:42:28 ID:7A3nud+/
>378の対応ソフト待ちってのは、SPEを演算に用いたエンコードやアプコンってことだよね?
SpursEngineのエンコーダ/デコーダではなく。
387名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:43:41 ID:mXeGEvVK
Qosmioでそれほど大きな話題にならなかったってトコで気づけよオマエラ
388名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:56:30 ID:CTPjUs12
>>387
Qosmioだと可能なことがこのカードのバンドルソフトではできないから
騒いでいるんだと思うけど。
389名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 21:33:48 ID:gYdepB/H
Qosmioでできて、このカードじゃできないことって何?
390名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 21:34:33 ID:/WDEivG8
東芝が自社製ソフトも提供してSpursEngine普及を促すべきだったろうに。
391名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 21:59:43 ID:TgdvPj5y
正直、コイツに3万円の価値は見出せないんだよなぁ。
エンコでCPUの使用率が下げられるといっても制限が多すぎみたいだし。
せめてリアルタイムで超解像再生でもできればねぇ…
392名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:38:12 ID:WJJS6q7j
そうなんだよね。

PS3なんてイラン!
でもPS3レベルのアプコン再生環境欲しい!更にエンコもできる!なら買うか!

と思ってただけにメインの想定用途に使えないってのは痛いわ。
アイマス出たら買うけどさw
393名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:41:34 ID:mXeGEvVK
>>389
アプコン
かなぁ?
MW使うとこは一緒だし
394名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:43:59 ID:mXeGEvVK
Win版アイマスはSpursEngine必須
ってすれば売れんじゃねw
395名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:57:42 ID:GTN3wdCb
勇者の人たちありがとう
参考になりました。
396名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:12:42 ID:YXZmjQOq
>>394
不覚にもそれだったらSpursEngine買うわwwww
397名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:22:17 ID:PFD6qQqC
何にせよ完全にソフト待ちなわけなんだけど、卵が先かシメジが先かって話で
ハードの普及次第でソフトの展開を考える、みたいな流れになってるからなぁ

だからみんな先行投資ってことで買おうぜ!

一応WinDVDも対応の目処はついてるっぽいし、
Sofdec for Spursもボードが流行ればコンシューマに降ろしてくれるかもしれん
東芝しだいだけど、SDKも期待・・・?
398名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:29:07 ID:6QBSG93/
開発ツールでもただのテキストの仕様書でもいいから公開してくれたら欲しいなぁ
399名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:42:41 ID:2/NH/GM6
シメジw

とにかく弄り倒してみたいが当分自分の手には回って来そうにないorz
何でもいいからオレに触らせてくれぇ〜




あ、触るだけじゃなくてやっぱり自分のPCに差したいです、ハイ
400名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:43:27 ID:PFD6qQqC
開発環境自体はかなり整ってるんじゃなかったっけ
ソフト面はSE1000のミドルウェア経由のやつがVSで、SPE直叩きがEclipse
Linux向けSDKの年内提供ってのがコンシューマも対象だったら、Windowsも期待していいのかな

だれか企業としてSpursEngine Partnersに入会して、東芝セミコンからもらってきてくれw
401名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:51:38 ID:6QBSG93/
>>400
実はそれが目当てなんよね
ただ、コンパイラが高そう。
402名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 00:57:55 ID:rIzi/wlM
買って今まで弄くってた
こりゃいいわ
403名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:03:19 ID:O4ZfD86T
>>402
どこがいいところか教えてPlease
404名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:08:20 ID:3RgHpQ3A
まとめると、>378。
405名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:25:21 ID:IEHbX3EX
対応ソフト待ちといっても、他社数社から同じボードが出て共通して使えるようじゃないとどこも対応しないでしょ。
それならまともなソフトが同梱された商品出るのを待ったほうがいい。
406名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:40:14 ID:aXI9VPIE
俺としてはCRI Sofdec for SpursEngineの1.5が使えれば十分なんだが
407名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:51:33 ID:9ERXzIVO
とりあえず出してみました版?
メーカーが客のニーズを読めてないとしか思えんのだが。
408名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 01:56:01 ID:M7PZNgs5
世の中i7で盛り上がってるけどオレは先週E8400を買ったぜ。速ぇ〜!!
前がP4 2GHzだったからな。x.264で十分だわ。
と言いつつ気になってるわけだが。

SDK出るのかな。出るなら面白そうだから買ってみてもいいかも。
TS分解して AAC + H.264 = MP4 にするツールなら作れそうな気がする。
・・・のだが、既にあるんじゃないのか?

アプコンなんてそのうち再生機がフツーに超解像対応すると思う。
将来的に良い画質で見られるようになる可能性が高いと思うんだが。
元のデータいじくってグシャグシャにされるより安全じゃないか?

つか、売ってねぇよ!
409名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 02:22:51 ID:M7PZNgs5
>>406
>>407
そんなの出たの? どこどこ?
410名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 02:44:34 ID:PNfjwus+
E8400+x264で速いと感じるとは…
411名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 02:47:33 ID:0oauQ1SL
>>300 超涙目
>>311 続報お願い
412名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 02:56:13 ID:PAXRCeIS
DVD Movie Writerの使い勝手が知りたいのだけれど、
これと同じそふとなの?
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1166553864533
413名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 03:29:30 ID:3RgHpQ3A
>>411
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1120/tawada157.htm
>【お詫びと訂正】初出時に、WinDVD 8について、WinFast PxVC1100を使った超解像処理が行なわれるとしておりましたが、
>超解像処理はソフトウェアによるものです。お詫びして訂正させていただきます。

>311のID:lOLwkBEe VS 多和田新也氏
414名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 05:56:32 ID:Rin8tk6b
CPU負荷が全然あがらないのにもりもりトランスコードが進んでいくってのは面白いな
ソフトの完成度はいまいちだけど
415名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 06:01:07 ID:0+Zcxm6K
来年が楽しみ。
416名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 06:47:36 ID:3x6t8JXu
SPEを使ったレンダリングエンジンを完成させたとこが“勝者”となる。
417名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 07:38:16 ID:Kv8rn+de
PxVC1000出してクレーコレが出たなら皆幸せ
418名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 09:46:23 ID:JJuOLcjn
avisynthのフィルターがこれで動くとかは無理な要望なんだろうけど
せめてどのソフトでも使えるようにCODEC単体だけでもだして欲しいな
419名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 10:02:16 ID:809njpez
>>418
軽いコーデックか何かで、いったん中間出力すればいいだけでないの?
420名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 10:29:54 ID:yydYlvXM
Premier用の出力プラグインがでるそうです。
421名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 11:02:12 ID:aXI9VPIE
俺今日帰ったらPS3アプコンと超解像を比較してみようと思うんだ・・・というメモ
422名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 11:27:45 ID:r2yjK9t+
>>421
死亡フラグ
423名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 12:59:12 ID:Un2814qR
PS3並のアップスケーリングできるのら欲しかったけど
現状無理っぽいね
エンコにしても条件がかなり限定されるみたいだし
いったいどんな人がコレ買うんだろ?
424名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 13:13:38 ID:t3hkVYf6
白で録画してTMEでCMカットしてペグ2で保存している俺にはいい製品なのかもな
フィルタとか使わないから、H.264に短時間で変換してHDDの圧迫を減らす
425名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 13:26:56 ID:3x6t8JXu
せめてQosmioのプレーヤーを載せれてば、体裁だけでもPS3と比較する所まで届いたろうに。
426名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:46:10 ID:Wzfzx7Ek
PhysX PPUカード発売日購入の教訓を忘れてた・・・
427名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 15:02:57 ID:yydYlvXM
soreda!
428名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 15:20:18 ID:f2/ozdVh
カノープスのFIRECODER Bluはもう発売中?
429名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 16:13:01 ID:CYzCjMeH
MovieWriterはavi読めるみたいだけどPV3のdvファイルの参照aviも読めるのん?
430名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 17:03:34 ID:yVnZQrkE
>>424
そういう使い方しかないだろな。
それにしては変換設定が駄目すぎ。
TMEで下処理前提なのもマイナス。
VSなんのためについてんの? 直接出力させろや。

結局TMPGが対応するのがベターなんだよなあ。
431名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 17:06:57 ID:Rin8tk6b
まぁ、Corelがクソなんだがな
MPEG2環境なんて検討したこともなかったけど
TS抜き、TME加工、H.264ベースで考えれば神アイテムだし
いよいよTME導入するようかの
432名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 17:13:42 ID:5ilpsYaC
なんでTSソースが前提になってるの?
433名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:07:50 ID:Rin8tk6b
他のソースなら最初からMPEG2-PSで作ればいいんじゃね?
434名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:24:30 ID:t3hkVYf6
ぶっちゃけ、TSソース以外でHDがあるか?

自分でHDカメラで撮影したソースってのもあるだろうが
435名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:37:30 ID:dtPQCses
しかし、動作スクリーンショットの1枚もあがる前に終了したなw
436名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:04:55 ID:wdHk9vKD
>>434
自分で録画したゲーム画面
有り体に言えば逢います等
437名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:06:15 ID:wdHk9vKD
ところで、TSに対応するTMEてどれ?
438名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:08:02 ID:yVnZQrkE
>>434
有る無いで言えば、PV4とかもあるわけで。特に衛星放送は黒やPT1が無いとね。
439名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:42:54 ID:RqV96nYl
何だよ、もうお通夜かよ・・・給料日になったら買おうと思ってたのに・・・
昔、DivXか何かのハードウェアエンコードカードが出すって言ってしばらく出なくて、
暫くしてから玄人志向でキワモノ扱いで出てたけど、あれもダメだったよなぁ
440名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:10:09 ID:7AODiNW3
俺も来月給料入ったらちょっと買ってみようと思っている。
H.264へのみで画質は二の次で速度が速ければそれでいいかな程度だ
441名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:10:32 ID:NJDZZTPK
XVDとかなかったか?ハードエンコ
442名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:31:20 ID:kM29kZ9a
443名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:41:44 ID:Wzfzx7Ek
東芝がQosmio優先してか自社製ソフト提供しないから・・・
444名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:45:59 ID:p7np8XNy
XVD買ったけどファイルサイズの割りに画質は良かったと思うよ。
I/Oのアベルリンクプレイヤーで再生出来てれば今でも使っていたかもしれん。
あーこれ明日届くの楽しみだわ。
445名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:22:41 ID:xTYVRMve
品質基準VBRが使えるなら買う
446名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:39:03 ID:mIrq87Fk
>>442
あったあった。懐かしいな。
いつも、すげぇコレ買う!って思ってみるわけだが、
2ch見てショボンってパターン
447名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:54:18 ID:V0exFicx
それはGV-MVP/GX2Wを持っている俺へケンカ売ってるのか!?
PSPで通勤中に観れるぜ!!なーんて喜んでたけど、とても観れる画質じゃなかったorz
448名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:56:41 ID:wWdv4ruB
>>428
Firecoderでもいいかなと思ったけど
値段高いのにPxVC1100よりさらに自由度少ないのが分かって
やめた…
449名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 23:07:37 ID:t3hkVYf6
>>448
俺も買う気満々だったが、それ知ってやめた
まぁEDIUS持ってる人だったらうpデート来たら、神ボードになるかもしれんが
450名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 23:15:22 ID:aXI9VPIE
死亡せずに帰れたのでPS3と比較するぜ!と思ったけど、
うちに16:9のDVDが劇場版ビバップしかなかった・・・OPが比較に全然向いてねぇ
ついでに実写もやろうと思ったが某三人組のPVしかねぇぇぇ
まぁこれでいいか・・・

>>434
AACが駄目なんであって、TS自体は読めるんじゃない?試してないけど
DMWはAVCHDがターゲットだろうから、AACに対応してなくて当然かもね
451名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 23:28:35 ID://9ldLrb
とりあえず入手したもののまだ軽くエンコしかできん時間なさすぎるorz
超解像どうやるんだマニュアルもよく見てないからさっぱり分からん

まあゆっくりやるか・・・とりあえず寝よう・・・
452名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 01:07:47 ID:khv+vYoZ
DVDのMPEG2から超解像への変換は、DVD Movie Writerでできるんだけど、
変換しながらリアルタイムで再生できるプレーヤーがQosmioにしか存在しない。

デカくアプコン変換されたH.264を、改めてフツーのプレーヤーで再生しろってことか。
453名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 01:40:11 ID:8PUHWyAv
このままじゃSpursEngine(笑)になってしまうぞ・・・?
ぜひともソフトの対応とアップデートを・・・ORZ

バッチ処理つくってください。お願いします・・・・
454名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 02:30:57 ID:AA8tzRT6
処理能力ももっと欲しくなるねこれ
今でも充分高速だとは思うが
あと3倍ぐらい欲しいw
Cellそのまんま使ったカードがマジで欲しいわ
455名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 02:39:34 ID:6MM+b2qa
>>452 そのようです。でもできたアプコンされたものはQosmioのデモで見た
超解像度を謳うものとは比べものにならない粗い画質。プレーヤーの問題な
のでしょうか?リアルタイムでこのエンジンでかつてないほどきれい見られ
るほどにアプコンされると錯覚して買ってしまった人は,少なくないようだ
が…,
456名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 02:44:53 ID:VsqDnkir
>>444
XVD板はもってるぜ
はっきり言って出た当時はソフトエンコと比べられてあれだったけど
実際は多分今でもハードエンコものでは多分最高のもの画質的には

コーデックがきわものだからなんだけど
457名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 02:49:09 ID:TaXAWAnd
>>455
※しメージはハメコミ合成です
※このデモ映像は効果をわかりやすくしたものであり、実際の製品による映像とは異なる場合があります
458名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:16:43 ID:AA8tzRT6
TMPGEnc連呼する奴がいる方体験版使ってみたが
スマートレンダリング対応してないんじゃん
TS読めたって意味ねー
30分の動画に2時間以上とか
んなアホなことに付き合ってらんね
459名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:20:18 ID:SEq7Ykgn
TME3じゃないの
460名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:23:54 ID:AA8tzRT6
3見たら無劣化って書いてあるな
こっち試してみるよ
461名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:25:18 ID:eqfhWF/n
アホ丸出しw
462名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:30:16 ID:AA8tzRT6
amazonポチる寸前だったぜ
危なかった・・・
3の評価に音声処理に問題があるようなこと書いてあるのが心配
まぁ、体験版試してから判断すんべ
463名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:57:36 ID:Ho/AAmak
TME3と後々チェックボックスつけて連動出来るようになるんでないの?
なんかイベントでそんな事いってたようないってないような・・・
464名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 04:36:50 ID:AA8tzRT6
いまPxVC1100にかけてる
TME3は調子良さそうだわ
後は音声がちゃんと出ればポチる
465名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:02:59 ID:4RwFDbYN
現状AACが読めないから苦肉の策でTME3で音声形式だけ変えるわけだが
ペガシスがSpursEngine対応してくるとしたらH.264エンコーダのあるXPressのほうだよね。
もし対応時期が早ければ無駄な投資になるかもな。
#Authoringで対応してAVCHD作るってことになるかもしれんけど
466名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:03:52 ID:Pr+NyoY5
ID:AA8tzRT6
467名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:13:15 ID:AA8tzRT6
TME3の出力からは音が出る
PxVC1100からの出力はVLCでは音が出ない
失敗したのかと思いつつVS12のプロジェクトに放り込むと音が出る
ではと、添付のWinDVDに放り込むと音が出ない
でWHS鯖に放り込んでPS3でDLNAしてみると音が出る
画像はみんなちゃんと出る
よく分からんな
とりあえずあまりに便利なのでとりあえずTME3はポチった

6Mbpsで出力した同じファイルでも、PCでみるとアラが見えて
PS3で見ると元ファイルと同じくらい綺麗に見えた

とりあえず環境はできたわ
468名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:49:28 ID:WM4LYsha
帰ってからずっとPS3アプコンと超解像の比較をしてるんだが、超解像は惜しいな
もうちょい詰めればぐっと良くなると思うし、その余地はありそう

でもPS3が凄すぎてめげそう
469名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:56:26 ID:AA8tzRT6
DMWの音声出力をDDにしたらPCでも音が出るようになったわ
LPCMだと駄目なのか
何でなんだろうな
470名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:22:18 ID:CSSnqiTC
なんだこのチラシの裏は。
471名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:38:45 ID:uG/wVy5C
>>455
前々から思ってるんだが、デモはプログレッシブで
実際に自分でやってみた素材はインターレースってことはない?

正直インターレース素材で超解像がまともに動くとは思えんのだけど・・・
472名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:44:04 ID:WM4LYsha
超解像比較
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1227306866.zip
超解像目当てで買おうかなって人の参考になれば。

細かい部分の再現はなかなかじゃないかな?
単純な線は潰しがち、というかH.264で潰されてる気がしなくもない
線周りのノイズっぽいのは気になるね(動いてるとなおさら)
やっぱり大画面で離れて見る向けかなぁ

PS3つよー
473名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:48:18 ID:WM4LYsha
またパス忘れた、1100です

変換時間はおおむねソースの2倍
HDへのH.264エンコードを含んでることを考えるとやっぱかなり速いな
H.264エンコーダーをもうちょい改善してもらいたい・・・
474名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:55:43 ID:yfVkZNtT
秒速5センチメートル_2_spurs.pngの二の腕見ると
シャープネス強めに掛けてクッキリ見せてるだけのように感じてしまう・・・
475名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 08:43:11 ID:CSSnqiTC
>472
乙です。I/P変換精度・線画の再描画・ノイズ除去の精度が凄まじいなPS3は。
476名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 09:57:42 ID:3V33rknj
>>472
確かに、超解像はシャープネス強めにかけてるだけだね
でもそれよりも、超解像だけ色抜けが起きてるよね?
秒速5cmの肩のラインとか見ると、本来滑らかにつながるはずの線が、
ぶつ切りになってるのがはっきりとわかって、すんごい致命的なんだけど…
477名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 10:58:42 ID:Qj4RwSUQ
478名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:19:26 ID:Fypmdi94
超解像度“変換”はできるけど、リアルタイムでDVDをアプコン再生してくれないわけか。
なんのためにWinDVDつけた
詐欺だ、みなさん訴えているのに
(多和田も間違えて、ずいぶん前から、解っていたのに
野放しっふざけるな リードテック)
まだ、リードテックのホームページには
ただし書きがない!!!
謝って買った人は消費者センターに訴えよう
479名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:21:16 ID:7N2+11L8
超解像度って意外と需要あるのか
480名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:32:33 ID:6eLv0XWq
haloのスーツ表面、ところどころノッペリしちゃってるね。
まぁどれも高解像度動画で見れば気にならんレベルかもだけど・・・
481名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:37:37 ID:Fypmdi94
わかりにくい商品だったら
わかりやすく説明しろ
リードテック
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本製品の動画圧縮伸張アルゴリズム処理には
以下の同梱のソフトに使用されていません
DVD Movie Factory (日本市場名:DVD Movie Writer) 5
WinDVD8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そのくらいのことが、できないのですか
営業やめろリードテック
482名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:39:32 ID:Fypmdi94
↑失礼しました でした
Ulead Video Studio11 Plus
WinDVD8
483名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:49:57 ID:2udM62Fl
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm

一応、ここに「製品付属のDVD Movie Writer を使用して処理を行ないます」と注意書きが
あるので、言い換えたら他のソフトはこのカードの機能に対応していないと解釈できる。

分かりにくいけど。


>>468
ここを見るとSpursEngine自体のアプコンはまだ画質の改善ができるみたいだね。
処理に実時間の3倍かかるけど。

http://dynabook.com/pc/dyna_sp/spurs/story3.htm#3

まあ、SpursEngineのSPEは個数とクロックから単純に考えてPS3の3分の1程度の能力
だからリアルタイムで処理し切れないのは仕方ないのかも知れない。
484名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:57:20 ID:Fypmdi94
ただし書きがないと
ユーザーは
同梱されているソフトは、機能が使われていると考えます
だから、多和田も間違えたのです
リードテックの営業さん
それとも確信犯なのですか(詐欺だ)

485名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:58:38 ID:AT+L0ElX
hey danny!

GTFO or GTFO
486名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 12:59:38 ID:AT+L0ElX
うわ、誤爆ってるorz
487名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 13:28:15 ID:mBaqyelG
>>251-252 の速報人柱のおかげで発送前にキャンセルできたよ。いま心から礼を言っておく。ありがとう。
488名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 13:30:02 ID:pC5PPeHW
まともに使えるようになるのは、来年以降かなぁ
489名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 13:33:33 ID:tj4z4a8N
ぶっちゃけ、WinDVDにつかわれてなくて困る奴なんて
そもそもこんなカード買わないだろうw
490名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:03:56 ID:LiyGBv5N
この製品気になってたから買おうと思ってたんだけど、買う前にスレに来てよかった・・・
DVDをリアルタイムでできないってどういうことだよ
491名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:04:40 ID:+d0NEDSn
それでも余ったPCIeX1スロットを埋めるには最適
492名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:08:26 ID:bgcBIpAC
>>489
たぶん宗教上の理由でPS3買えないけど、PS3のアプコンが気になるような特殊な人たちでそw
493名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:10:38 ID:+d0NEDSn
>484
箱に「高速・高性能 MPEG-2/H.264 トランスコーディングカード」と明記してある。
まあ「美しさ 高画質へ!」は不可解。
494名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:12:03 ID:mBaqyelG
現在ハードウェアアプコン再生ができるのは、SpursEngine搭載のQosmioと、
MotionRealityHDをPureVideoで走らせるVAIOの新型くらいじゃないか?

爆速エンコの他に、PS3並のハードウェアアプコン再生も求められていたんだ、コイツはw
495名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:39:48 ID:6eLv0XWq
Motion Reality HDってアプコン品質どうなんだろね?
これがそこそこ見られるならプレイヤーさえあればPV2搭載GFで済むんだよね。

>492
PS3が2.5万〜3万で買えてエンコも出来りゃ即買うわww
496名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 16:34:20 ID:AA8tzRT6
ふぬああのコーデックとして使えるようにならないものかなぁ

>>477
とても手が出せる代物には見えない
金銭的にも技術的にも
497名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 17:06:59 ID:VsqDnkir
ていうか、ハードからしてエンコに特化したはずなのに
なにこのできばえの悪さ

本当に売る気あるのかこれ普通もう少し作りこむだろ
それとも今のエンコの状況もわからないほどSEは何も判らない度素人なんだろうか

っていうかそうだよなぁ・・・・社内にいるSEとかプログラマーだろうし
下請けもそうそう映像処理に長けたプログラマーなんかいないよなー

形にするだけで精一杯なんだろうな、、、、だめだこりゃ
498名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 17:10:16 ID:pC5PPeHW
TMPGEncが対応するまで様子見だね
499名無しさん@編集中 :2008/11/22(土) 18:05:09 ID:kYvP30RA
カノープスのにしてもコレにしても、ボード自体はまったく同一なのかね
値段の開きが2万近いし、なんか妙な感じを受ける。
カノープスのボードでもWMからエンコードできたりするんだろうか?

「SpursEngine搭載のハードウェアエンコーダー」として一くくりなら
ハンドルソフトはあくまで一時凌ぎのシロモノで
あとから「SpursEngine搭載のハードウェアエンコーダー」用ソフトが出そうだけど
この2社以外からもボードが出る予定とかあるんだろうか?

各社が連携して出す気がないのなら、このまま消えそうな気がする。
500名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:09:20 ID:O9nb5tAN
>>492
宗教上の理由って何?
501名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:11:17 ID:+d0NEDSn
発売予定2日前になってバンドルソフトにUlead VideoStudio 11 Plusが追加されたのは
DVD MovieWriter 5への対応機能追加が間に合わなかったからだろうけど
後日アップデートで対応とか・・・期待・・・できない・・・か・・・
502名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:13:57 ID:+d0NEDSn
>>499
デバイス マネージャ(XP)では

WinFast PxVC1100
デバイスの種類:サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ
製造元:Toshiba
503名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:34:34 ID:6eLv0XWq
>500
キチガイの事。Wii教、PS3教、Xbox360教的な。
504名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:39:50 ID:ypgvi4FM
>>503
そういう論理は某板の中だけにしとけよ。
外で言ったらキチガイ扱いされるぞw
505名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:53:05 ID:6eLv0XWq
えw
もしかして協会とかコーランの事w
506名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:09:40 ID:+d0NEDSn
来年ファンレス化予定とかいうけど
挿してるだけで結構発熱してるねぇ
507名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:18:43 ID:K62mCE9U
>>499
板は別物。回路が同一かは知らない。
しかし、、、この板しばらく様子見だなこりゃ。
508名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:26:46 ID:/5NCkCC+
HD ソースを H.264 へ変換したサンプルとかどこかにありますか
509名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:12:42 ID:/5NCkCC+
>>272 をどなたか再うpお願いします。
510名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:41:34 ID:+d0NEDSn
WinDVD9のAll2HDの方が綺麗だねぇ
511名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 23:58:14 ID:kJngQpGH
そんなに良い物なら東芝がうってるっーのw
リドテクに期待したお前ら涙目wwwはらいてーwwwww
512名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 00:00:13 ID:PLjlty8q
そんな、他人のふんどしのネタで笑う自分が悲しくないか?
513名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 01:39:31 ID:BF1Smr+C
>>511
市場が旨い時期は独占して
賞味期限が切れた頃、(仮称)パートナー企業に解放する
ってのが常識だよな―

ってInteliな人が言ってた
514名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 01:45:19 ID:0wv+xLTE
自作市場とノーパソはそう食い合わないだろうし、開放はソフト成熟面で芝にもメリットがあるはず。
成熟してないから今の惨状だけどw
515名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 02:18:53 ID:zevqmiQm
エンコードの品質は上がらないでしょ。搭載してるチップに丸投げでSPE使ってない気が。
こいつの目玉は「超解像にSPE使ってる」というだけじゃないの?
516名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 02:31:29 ID:txJGAc+Y
処理後の質が原本より良くなるのは熟成処理って言うんだってばっちゃが言ってた
517名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 04:06:13 ID:6nLnKe/D
SDKこないなら解析しちゃうお
518名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 05:41:11 ID:SeIGTRAG
>>517
期待してます〜!


>>378
>DVD Movie Writer(ハードに対応してるのはこれだけ)
>基本的にDVD準拠のMPEG2のファイルからでないと超解像が使えない
>PSPやiPOD向けの出力はできない
iPodで使えないSDのH264の使い道がわからん。
市販DVDをripして高画質に変換してHDMIで見ようって?
519名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 07:13:02 ID:wvBB5Cp7
Cellは汎用性がそれなりに優れているから、
SDKは絶対に公開しないだろうな。
ソフトウェア的に出来る事を限っておかないと
Cellが実装されたボード1枚で終わっちゃうw
ドライバやファームウェアでプロテクトしていても、
ユーザーがそれに近づく事は思わしくないだろうしね

能力があるのにその能力を引き出してやれないって、なんか悲しいね。
520名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 07:18:14 ID:8nfYf0m5
ゲーム機じゃないしただのCPUでそんなことする意味あるのだろうか
521名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 11:50:49 ID:dm+thHmJ
なんか全然駄目そうだね
プロ用なら限定した編集システム対応だけで良いけど
一般人向けだと一部の編集ソフトやDVDオーサリング対応だけでは駄目で
汎用コーデックやフィルタとしてAviutl他で自由に利用出来ないとメリットが無いよな
ライトユーザーはそもそも見向きもしない物なんだし
幅広く対応して利用出来ないと数少ない購入層をさらに限定しまくって
誰も手を出さないことになる・・・
522名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:16:07 ID:HQPeXf4F
>>519
Cellは特定用途向けのCPUだと思うが
523名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:24:19 ID:zevqmiQm
超解像と称するHWアブコンにしかSPEを使ってないしね。エンコ用にはちょっと・・・。
524名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:26:46 ID:VVXalx3y
> エンコ用にはちょっと・・・。

ちょっとなに?
525名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:40:05 ID:IE4aUvwT
既出かな? 既出かもしれないけど、一応音ズレ報告。
フリーオで撮った地デジTS(1440x1080)をTME3で「CMカット」、音声はリニアPCM変換。
それをDVD Movie WriterでH.264(1440x1080)ハードウェアエンコしたら音がズレる。
(エンコ画像は7MbpsCBR、VBRともにチェック。音声はリニアPCM、ドルビーデジタル両方。)
2分の動画テストだけど、修正がムリそうな(修正やればできない事はなさそうだけど)音ズレで
CMカットした場所からずれてる。(1回目のCMカットポイントより2回目の)CMカットポイントの方が
よりズレ具合がハゲしい)   <CMカットしない場合音ズレはなかった。>
Video Studio 11 Plusがエンコ後のH.264をスマートレンダリング出来ないならもうお手上げかも。
誰かいい方法教えてくれ
MPEG_TS(1440x1080)→H.264(1440x1080)7Mbpsでサイズは丁度半分程度になるから個人的には
好きになったんだけど・・
526名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:50:00 ID:IE4aUvwT
それと、上と同じ条件DVD Movie Writerで作ったH.264(1440x1080)の動画を
WinDVD8で再生させる場合、タイムスライダーを動かすと再生がおかしくなるわ。
早送りボタンでやればいいみたいだけど。
527名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 12:53:16 ID:zevqmiQm
>>524
ちょっと・・・・・・ほしい!(・∀・) と思ったこともありました。
528名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 13:11:22 ID:DM3cJ+7v
>>525
一応聞くけどTME3は最新版に更新した?
529名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 13:15:25 ID:0wv+xLTE
>>525
某GPUエンコソフトで同じ症状出て、AC3やMP2使ったら問題なかったよ。
530名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 13:26:18 ID:BVXyR60q
ひどい報告ばかりだな。けっして安く舞い商品なのにあんまりだな。

初回出荷完売で助かったぜ、予約超解消してくるw
531名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 16:34:21 ID:paka7zRE
TMPGenc Xpressのh264エンコーダーはMainConceptの組み込み向けのを採用していて開発はペガシスでは行ってないはず
対応は難しいんじゃないかなぁ
532名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 17:50:15 ID:WEzWeGJi
このカードはエンコーダを自前で持っているから対応が難しいということはないよ。

問題はリードテックとペガシスの双方にやる気があるのかどうか。
533名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 17:52:30 ID:SkUG+4eL
どうやって渡してるんだろねぇ
バッチファイルで作れるかもしれないのに
534名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 18:05:11 ID:WEzWeGJi
このカードにバンドルされているDVDMovieWriterには
このページの下の方にあるCRI・ミドルウェアの「CRI Sofdec」
が使われているのだと思っていたんだけど、記事を読んで
みたらどうも違うみたいだね。

ttp://hdpro.jp/spurs/index_081105.html
535名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 18:16:48 ID:p38Uw/vV
普通に読んでもCRIのミドルウェアは今後の展開とわかるだろ
536名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 19:37:17 ID:txJGAc+Y
>>525
カットサンプル作った
TME3でカットしDMWでH.246化しただけのバカエンコ
音ズレしてるかい?
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/31659

パスはPxVC1100
537Hahahaha:2008/11/23(日) 21:05:16 ID:aj33FRIJ
いいね!今までのTMPGEnXなど歯がたちませんね。SWの時代は終わったな。 お宝DVDがF-HDに! HDマスター完了(ご馳走様です。)
お買い上げできなかった人は残念でした。
538名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:19:30 ID:LSx0F+ac
お宝DVD持ってない俺は買ったけど残念でした・・・
539名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:03:14 ID:0wv+xLTE
その用途ならPS3で再生したほうが手間無しでよさそうだが。
540名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:51:57 ID:zvAHB9bN
>536
MPCHCなら再生できるけど、VLCやSMPlyerだと再生がうまくいかないね。
CM後は音もずれてるし絵も崩れる。
541名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:58:45 ID:TFQqWWn/
>>536


GOMPlayerでも再生不可
542名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 23:49:44 ID:sbP4rKIV
MPCHC+PDVDでかなりいいね。HD4850でのHWデコードも完璧
543名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 02:31:49 ID:glliuXaf
>>540
それ作っってから、確認した環境VLCなんだがな
PxVC1100載せてる編集専用機と
殆どまっさらなゲーム専用機
共にVLCで確認したけど普通に見られたから上げてみた

妙なコーデックパック入れちゃってるだけじゃないの?

GOMはうまくいかないかも知れない
いろいろぶつかり合うのが嫌でNETBOOKのみGOM入れてるが
そのNETBOOKでは無理っぽかった
544名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 03:17:53 ID:5pjPSF97
TE4xで喰えるけど再生が追いつかないね
T9300でCPU使用率100%x2 
GPUの再生支援ないとすごい負荷
545名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 04:18:37 ID:zdzUJ1rk
買わなくて良かった。
次はATiのRadeon HD4xによるGPUエンコードか
546名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 04:23:28 ID:nvGHSwWf
547名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 13:30:13 ID:32ruAoi9
買って良かった。
次はATiのRadeon HD4xによるGPUエンコードも
548名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 13:40:34 ID:VlIbSTgh
ゴミイラネ(゚听)
549名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 14:37:35 ID:P8utavT2
ペガシスは自社製のH264エンコ持ってない(作る気なし)
こと考えるとCUDAはMPEG2とフィルター止まりなんだろ。
NVIDIAは自分とこで自前エンコ出す気配ないし。
ATiだけじゃね自前エンコをATi Streamで提供するの。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1114/amd.htm

ペガシスはSpursEngineパートナーズ会に入ってるから
SpursEngineに対応してくるでしょ。自前エンコ作らんと
SpursEngineに丸投げすれば良いし楽じゃんCUDAより可能
性ありと見るね。

つまり、NVIDIAのグラボ買ったやつはプギャーってことだ
550名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 14:39:33 ID:IQLrmckq
だれかLDやらDVDを超解像度した画像を上げてくれ。
アプコンと超解像度された品質・画質が問題だ。
551名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 14:51:53 ID:X+SSkPs5
ATI位はまともなのだして欲しいよな
本当にこのままだとGPUは宝の持ち腐れでおわる
552名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 15:04:05 ID:ulOfTyyA
何言ってんだw
ペガシスみたいな糞がAMDを利するようなことするわけねーだろw
553名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 15:29:33 ID:X+SSkPs5
>>546
で、なんでエンコードじゃなくてトランスコードなの?何時も出てくるのは
エンコをさせろっつーの、トランスコードなんて対して需要ないんだっつーの
554名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:23:21 ID:V/gYdUwP
>550
これはソフト次第だな。確かにエンコは早い。
2時間半のドラマをプロコーダ3でH264変換。
Q9650でもってしても6時間以上かかってた。
実時間以下はやっぱり助かる。
動画は別スレでうpしたけどな。
もうここでは使えない子になってるから
わざわざ釣り針たらして盛り上げる必要ないわな。
555名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:24:43 ID:EQTwHOB9
現gpuだとx264みたいな実用できるものはできないっぽいけどね。
一部はgpuでできなくはないらしいけど。
556名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:39:27 ID:dCvlXBOd
>>554
「ハードウエアでエンコードさせてCPUより5倍速くなりました」
っていうより
「ハードウエアでトランスコードさせて20倍速くなりました」
てなほうが商品力としては上を行くから
それと、家電とかではエンコードよりトランスコードのほうが一般的だから
家電で使うことを前提としているSpursEngineがトランスコードになるのは当たり前だろ

>>555
x264はCUDAで書けるよ。ただCPUよりはるかに遅くなるけどw
557名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:41:49 ID:X+SSkPs5
>>554
んーでも2倍程度でしょ?
他の色々な使いやすさとか自由度とかソフトの数とか考えたら
2倍っていうと、他に後一台安いCPUで組んだ方がいいんじゃねーかってレベルをあまり出るとは思えんのよね
今なら4コアでも安いし
558名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:52:48 ID:qTlP4oTH
一番安いクラスのCorei7を2台でネットワークレンダリングすれば棲む話かもしれないね。
559名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:07:27 ID:7HNpGdUt
何が何の二倍だと思ってるんだろう?
560名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:17:17 ID:qTlP4oTH
ナントカの○倍ってのは騙すのに都合いいんだよね。
SpursEngineが実時間の半分だとか、Core2Quadが5台でリアルタイムだとかのがわかりやすい。
561名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:33:29 ID:p9t/WCYw
Cell引っこ抜けばCPU代わりになる下駄だしてくれよ
562名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:41:08 ID:qTlP4oTH
動画の変換自体にCellのSPEは使われてないでしょ? HWアプコンに使いたいならQosmioでもどうぞ。
563名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:30:50 ID:AZcg3ufd
DVD MovieWriter7が次のアップデータでSpursEngineに対応するらしいのう
564名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:33:15 ID:+nW6YkX/
>>556
営業的な物の考え方をすればわかるけど、
こういうのは明確な売り文句がないと困るからねえ。
一般人に数値で分かりにくい「高画質」では売りにくい。
開発者は画質的に不満があっても、売れないんじゃ意味が無い。

で、芝の超解像ってのは・・・売り文句なんだよな。
565名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:48:09 ID:LTZ6XoIr
>>563
ものすごい勢いで詳しく
566名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 13:54:50 ID:ksiV4sQd
発売されたというのに このスレの伸びなさ・・・
567名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 14:20:25 ID:2jDLfni6
もう単純に、巨大で高速なDSP or FPGAとメモリ積んだ板出してくれよ
ロジックのロードとデータ入出力だけ組み込み済みでAPI用意しとけばok
新チップ搭載版がでてもあまり手直ししなくて良いように
チップ毎のお約束とかI2Cとかは出来るだけAPIで吸収でね
プログラマは使い捨ての開発を嫌がるから、共通プラットフォームで行こうぜ
568名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 14:29:19 ID:BzhiI6x5
>>567
人それをGPGPUと呼ぶ
569名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 14:36:27 ID:Z4MIqMZh
東芝もリードテックも別に売る気が無いんでしょう。

ハードは売らせても、ソフトの作り方は公開しない。
だから、製品が発売されてもマトモなソフトが付いてこない。
ごく一部向けの中の、さらにその中のごく一部にしか役に立たない。
だから製品を買ったほとんどの人にはまともな役に立たない。
どこかのエンコード専門ソフトが対応して初めてマトモな製品になる。
それまでは買わない方が良い。
570名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:00:01 ID:AIp63n5N
PxVC1100はいわばATOK
Justsystemは漢字変換FEPを開発したとき
ATOKだけで売り込むのは難しいと考え
最もATOKが活きるのはワープロであろうと一太郎を開発した
そして一太郎3でOASYSの独壇場だったワープロ市場をPCが奪うことに成功した
現状のPxVC1100が使い物にならないなら無駄だが
適切な使い方をすれば20万のi7環境より効率的で、現状でも有効
ペガシス・corel・Cyberlinkが参加してるのだから未来も暗くない
571名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:08:48 ID:CxCmewml
>>570
>ワープロ市場をPCが奪うことに成功した
あえてそうしたのか、結果そうなったのかは知らないけど、
無プロテクトによってコピー品が一気に出回った為じゃない?
572名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:12:45 ID:4XP7ivzF
つか、高速トランスコードに興味がある奴向けのボードでしょ
573名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:32:55 ID:psgAO9nP
>>570
俺も昨夜ペガシス・corel・Cyberlinkが参加する夢を見た。
574名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 16:33:03 ID:Z4MIqMZh
私は現時点ではPxVC1100はバーチャルボーイだと思うがな。
適切なソフトが出ればDSやWiiに進化するかもしれないが。
575名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 16:55:24 ID:Etq1Eq2j
なに夢見てんのwこれは糞板だ。半年待たずにクレバリー特価に並ぶレベル。
576名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 17:08:38 ID:itS8m28c
だがそれがいい
577名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 18:06:55 ID:xpLN+SbB
>>575
i7の出鼻くじかれて狂ったんですね
わかります
578名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 18:35:50 ID:zhwSjVYY
ハードエンコ:速い・頑固・汚い。
ソフトエンコ:遅い・柔軟・綺麗。

が定説だと思っていたが、この板は遅い・頑固・汚い。
579名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 18:58:22 ID:ax3LPfIb
>>578
この板より速くエンコする方法って何よ?
580名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:01:26 ID:V6w+9DPF
i7を8GHz程度までOC
581名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:05:51 ID:1QnU0tGB
元ソースがPxVC1100に対応していない形式だから、
対応する形式に一旦ソフトエンコしてPxVC1100で
H.264にトランスコードするから手間がかかって遅い!
582名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:21:07 ID:dfOlGUkU
TMPGEncのSSE4対応だって、実際は殆ど早くならないらしいしなぁ
メーカーの謳い文句はいい加減。
583名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:38:03 ID:eKOuau3u
早くならないらしいしなぁ
いい加減。
584名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:24:20 ID:D9vjMqsR
買いに行ったら売ってなかったよ
MPEG2で無駄に24Mbpsで保存してる俺には必要な板な気がすんだよな
585名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:44:31 ID:xd2ChiKQ
とりあえずフリーオで録画したものをmovie styleで自動エンコさせてiphoneで通勤中でみてるからペガシス対応してほしい。
586名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:55:53 ID:oAVuO11y
全然普及していない代物に、人や時間を掛けて対応させて何かメリットあると思うのかね?
本気で対応して欲しいなら、その結果恩恵を享受するであろう方々に、まずは払うモン払ってもらわないとね
587名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 21:49:40 ID:8/XJzQ9u
>>579
PS3にやらせるしかないな
588名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:30:22 ID:vhpdbbPO
PhysXボードに通じるモノを感じるなあ。あれよりは使い道はあるだろうけど、
GPGPUやLalabeeが見えてる中で、ソフトのエコシステムが回り出すとは思えないわ。

SDK付けた上で、Up ConvertあたりはLIBにして何からでも呼び出せるくらいにすれば
グレーや黒に近いフリーソフト群が群がってきて面白い事になったのに。
589名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:38:48 ID:4Z/sy4gV
きっと明日はいいことがあるって信じろ

ってばっちゃが言ってた
590名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:46:58 ID:9NZ9Mwpe
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0811/25/213000.php

発売されたらしいけど報告まだー?
ていうかこれのスレってあったりする?
591名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:51:58 ID:1cAlFE/6
>>590
ない・・・
FIRECODER Blu関連もこのスレでいいんじゃね。
比較したい人もいるだろうし。
592名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 23:03:28 ID:s+sCJIF5
PS3とディスプレイ切り替え器でHDMIキャプチャのほうがいいような
593名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 23:09:54 ID:psgAO9nP
PxVC1100は付属のDVD Movie Writerが未完成バージョンなのが辛い。
とりあえずUlead Video Studio11 Plus追加で手打ち=アップデートなしじゃない事を祈るのみ。
594名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 23:26:32 ID:CDmQ+Dia
>>590-591
SpursEngineのスレがあるからそっちが適切かと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/l50
595名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 01:38:23 ID:1MEgtsfN
さりげなく製品情報に但し書きが追加されてるな
よかったな>>481、念願の但し書きだぞ
596名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 09:21:35 ID:W9tUzM5i
すげーな、何処も品切れじゃねーか
askもさぞびっくりしてる事だろ。
597名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 14:31:53 ID:zC2M02tw
GPGPUとか毎度毎度の口ばっかで数年先でも全然実用的になる見込みなんてない
vista sp1リリース時、遅くとも08年中にGPUの仮想化がどうとか自慢気に言ってた
アホどもは案の定口ばっかで、ウンともスンとも言わなくなった
それでまた性懲りもなく何の反省も無い同じ奴の口が、今度はOpenCLだのDX11だのw

何の見通しも無いクセに独自でやり出したりする無計画脳で、消費者にも開発者にも何のメリットも無かった
ソフトからどこのハードだろうが同じように取り扱えなければ、広く普及なんかしないと解っていてやってるんだから
それでGPGPUとか言ってんのは真のアホ
598名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 16:19:28 ID:HCOFX59d
GPUで検索
>>597の結果 5

文中にあるGPUの個数をアホの基準とすると・・・ゴクリ
599名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 17:14:13 ID:gelVu93D
バンドルはTME3にして欲しかったな
frii○&HDUS&PT1ユーザーにとっては
i7やC2Dの数倍の価値がある
600名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 17:48:08 ID:hbYHFgLK
>>599
何故TME?
TE4XPでいいじゃん。フィルタ類は使えんかもしれんけど。
601名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 17:49:36 ID:BHAKY0HH
つけるならTAWだろ
602名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 17:59:31 ID:bFnQFclc
TE4XP上でCUDAによるフィルタ処理、Spureでエンコが理想です。
603名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 18:14:32 ID:XlooB7Ge
アプリが充実するころにはCPUの方が早くなってそうだな
604472:2008/11/26(水) 19:53:11 ID:cr+EWZ2D
きたきたきたー!
ttp://criware.jp/spurscoder/
帰宅したら即試します!
605名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 19:58:14 ID:l2TlyZim
うおっ
606名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:05:45 ID:U7t+YAIg
tsの簡易デコダーも誰か作ってくれれば確実に買うなw
グラボに処理させるよりよさそうだし
607名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:09:37 ID:/B8wqLtB
寄付とかワロタw
カードつかえんのか・・
608名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:17:25 ID:BHAKY0HH
 (Q.01.) 実行時にエラーが出るんだけど?
 (A.01.) インストールが正しく行われていないかもしれません。
  candi.dll とか 「load_code(CANDI_MODE_STAT) failed.」とか表示される場合は、
  必要なファイルのセットアップができていません。
  本製品のインストール方法を参照してください。

 -----
 (Q.02.) なんで無圧縮が入力なんだよ。役に立たないだろ!
 (A.02.) エンコード品質は如何に綺麗な素材を用意するかが重要です。
  弊社のお客様は品質を極めて重要視される方が多いのです。
  誤ってとんでもない素材を用意してしまわないように、無圧縮を前提にしています。
  そこまで気にしない方は、メリットに気をつけながら頑張ってください。

 -----
 (Q.03.) なんか遅くないかい?
 (A.03.) 自分も時々そう感じます。
  色変換が高速化しきれていないからだと思います。今やってます。
  YV12 or IYUV の素材を用意できるなら、-yuv=raw420 を指定すると速くなります。
609名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:17:59 ID:BHAKY0HH
 本製品は「2ちゃんねる」の掲示板を見ながら作ってみました。
 が、私の私生活はDVカメラ時代で止まっているので、皆さんが何の会話をしている
のか理解できていません。そんなわけで…、

 (a) 具体的に何をどうしたいのか?
 (b) それを実現するためには何をすれば良いのか?
 (c) 今どんな手法で実現しているのか?(どこをどう改善したいのか?)

このあたりを詳し目に教えて貰えれば対応できるかもしれません。

 開発者は本業の合間にチマチマと手を入れています。使用者の反応が少ないと放置
の方向にまっしぐらです。
 本業が忙しいので動きは鈍いかもしれませんが、適度に喚起しておくと思わぬ発展
を見せるかもしれません。のってくるとバリバリやります。
610名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:21:41 ID:BHAKY0HH
Sofdecとか開発した会社か
期待できるな
611名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:37:57 ID:gDprDs5J
TS・AACも対応予定なのか
ちょっとwkwkしてきた
612名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:45:05 ID:Q0tpGTge
CRIの中の人の割に凄い素人臭醸しててワロタ
613名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:53:42 ID:WsMSeOiW
>>適度に喚起しておくと思わぬ発展を見せるかもしれません。のってくるとバリバリやります。

バリバリお願いします!!
ってこのスレ見てくれてるんですよね? m(_ _)m
まずはPT1とのシームレスな連携を!(Friioでもよいですが)

放送波TS>H264変換での「音ずれ」や、全自動バッチ処理ができない
ことに不満を持ってる人は多いのではないかな。
(TMPEG 4 ExpressはGUIによるバッチ処理はできるが、
コマンドライン処理ができないのが致命的)
614名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:56:12 ID:hNXKM0Wa
PV4のDVも読んでくれるようになるといいな
615名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:59:25 ID:WsMSeOiW
ttp://ch.cri-mw.co.jp/nozawa/52590.html
「コマンドくらい使えないと困んど」

コマンドライン愛好家の皆様、すごく期待できそうです。
ffmpegにはだいぶお世話になったけど、CRI SpursCoderで
卒業できるかもしれない。
616名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:00:23 ID:b0xPmmtW
向こうのスレにあったけど
AviSynth読めればいいね
617名無しさん@編集中 :2008/11/26(水) 21:12:42 ID:wi/bsXA/
とりあえずこれの開発が続けば
ハンドルソフトのバージョンアップがなくて
放置プレーって事態は無くなったかな、良いことです。

-bitrate、-mbpsとか欲しかった物が最初からあるし
これで開発が進めば主力になりそう、がんばって欲しいですね
もちろん有料になっても使えるソフトなら買うですよ。
618名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:20:05 ID:l2TlyZim
aviutlから投げられたら色々と解決しそうだ・・・。
619名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:23:16 ID:HCOFX59d
>>613
それは自分でバッチでも書こうぜ・・・
確かにAviSynth読めれば最強になるなwww
620名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:25:58 ID:lWVnvVYB
621名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:27:00 ID:ZyU7eJCK
avsさえ読めれば即買いします
寄付もします
622名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:32:04 ID:WsMSeOiW
>>619
放送波TSを読めるTMPGEnc 4.0 XPressってコマンドラインで
バッチ処理できたっけ?できるなら書くけど、書けなかったかと。
だからこそ(放送波)TS読める(と作者さんが予定している)
CRI SpursCoderには期待しています。
623名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:40:53 ID:Bwvp+AqY
AVSを読めるようにとか、aviutlから出力できると言うことは最低限YV12やYUY2を直接読めるようにならないといけないわけで
現状のmpeg2やh264からのトランスコーダーのみ利用している限り無理な話だわね
いい加減、エンコーダーとトランスコーダーの区別ぐらいつけようよ
624名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:54:24 ID:ZyU7eJCK
>>623
604からの流れにレスしてるの?
625名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:10:06 ID:qKmJOiE5
avs読めるって聞きましたヨ
誰か試して
626名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:25:06 ID:1r/jxHaI
>>623
入力が無圧縮だと書いてるのに何言ってんだ?
エンコードとトランスコードにお前が思ってるような区別なんかねーよ。
構造の一部を維持して処理を省く高速化手法がトランスコードだと勘違いしてるんだろうけど文字通り「符号化」と「違う符号化方式への変更」ってだけの違いだ。
627472:2008/11/26(水) 22:32:58 ID:1MEgtsfN
帰ったのでいろいろいじってるぜ!
この瞬間のワクワク感がたまらなく好きだ


えー、DirectShow経由で諸形式を直接投げれるようです
エンコードされるのは動画部分のみかな
「メリットに気をつけながら」ってのはメリット値のことかと邪推したけどどうだろう
628名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:37:44 ID:Q0tpGTge
トランスコードってのはMPEG2をH264に変換するって目的の話で
内部的にどこまでデコードしてエンコードするかは演算の話
629名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:47:37 ID:l2TlyZim
>>627
( ゚д゚)!
630名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:19:53 ID:M6KRSm5j
>>604
PC DIY Expoのときお話をしてはいたけども、
まさか、本当に出してくれるとは…
CRIの中の人に、本当に感謝です
というか、このカードにすごくwktkしてきた

# 早く検証したいけど、土日でないと時間が…orz
631名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:21:35 ID:wRZ0Xb1v
アツイスレになりそうだwww
632名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:27:31 ID:q1bGTG2u
PxVC1100が糞カードから一気に神カードになりそうとかんがえたらいいのかな?
複数TSのバッチエンコードとかできれば非常に楽になりそうなんだが・・・

ところでPC DIY Expoで固定量子化指定が可能かどうかメーカーに問い合わせ中と聞いたが結果はどうなったんだろうか・・・?
633名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:43:28 ID:ZyU7eJCK
>>627
エンコの速さどんな感じですか?
634名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:07:41 ID:DbP9xcD+
レポレポ
720x480 2:30のMPEG2(以前のHALO 3)をffdshowでデコードしながらの結果です

720x480 4Mbps(Max 8Mbps) 1:08
-yuv=raw420だと0:36、色空間には詳しくないですすまん
CPU負荷はソフトデコードだからか、そこそこある
画質はビットレート上限を十分取れば悪くない
(-bitrate=平均,上限,下限 下限は未実装ぽい)

1920x1080 5Mbps(Max 12Mbps) -yuv=raw420 5:22
リサイズ(-scale=x,y)はおそらくソフト処理の平均画素法?([AVERAGE]と表示される)
この拡大法に平均5Mだとビットレートが足りないのか画質は悪い
8か16の倍数縛りはあると思われ、854x480は無理だった
各ARの指定はなさげ(DAR4:3固定?)だけど自分はmkvで指定してるんで特に不便はなし

もうちょい詳しくやる必要あるかもー
あ、usageにSofdecのが残ってます>中の人

>>632
ざっと見た感じなさげかなぁ
635名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:27:12 ID:DbP9xcD+
ごめん、拡大で画質悪かったのは-yuv=raw420のせいだった
1920x1080 5Mbps(Max 10Mbps) -yuv=CCIR601で9:35
拡大自体は汚いけどエンコ品質はそこそこ、だと思う
色空間勉強しなきゃなー

ともあれこれで自分の中では一気に実用ボードにランクアップ
636名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:29:57 ID:TZA6beZN
>>634
> あ、usageにSofdecのが残ってます>中の人
kwsk

やっぱり拡大は超解像でいきたいけど、
そうするとビットレートはもっと食いそうですな
637名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:42:00 ID:DbP9xcD+
画質確認のため動く絵をうpしたほうがいいのかとも思うけど、手元にいいソースがない

>>636
>CRI SVE Ver.4.43 Build:Nov 26 2008 16:51:54
>
>usage: sfdcrfc -in=infile [-out=outfile] [subcommand]
てなもんです
subcommandが非常にCRIらしいというか・・・adxencdなどには今まさに大変お世話に(ry
今のところSPEが寝てるぽいので、将来的には超解像やIP変換なんかもやってほしいですね
638名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:56:17 ID:q/Ioaidz
639名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:01:48 ID:Jpd+piRZ
>>638
ファイルへの直リンはやめて、
ttp://criware.jp/spurscoder/
のアドレスのみを載せるのが筋じゃないのかなぁ
640名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:07:29 ID:PI7+ybb1
自分もあまり直リンさせない方が良いとオモタ
説明文も併せて読んで貰えるようにしないと
641名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:10:59 ID:q/Ioaidz
直リンが無いと全員がメアド入力しなきゃならんのだぞ
642名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:12:03 ID:UvKZcjNY
> 本製品は「2ちゃんねる」の掲示板を見ながら作ってみました。

なんだ、作ったのおまえらかw
643名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:17:22 ID:Jpd+piRZ
>>641
>条件使用許諾契約の条件に同意の上お申し込みください
とかってあるのに、それらを飛ばしてしまうのは非常識だろw
てか、メアドくらい、最悪フリメの捨てアドでも何でもいくらでも用意できるだろw
それに、メアドって言ったって、
>入力されたメールアドレス情報は製品情報の配信以外には使用いたしません。
って書いてあるのにねぇw


ttp://ch.cri-mw.co.jp/all/52596.html
>まだビデオのエンコードだけなんですが、機能付加を考えてます。CRIにはMPEG-
>2 TSやMPEG-2 Videoのデコーダがあります。AACやMPEG Audioのデコーダもあ
>ります。AACやm2tsのエンコーダも用意できそうです。なので、これらを使ってイロ
>イロできないかな〜と(個人的に)考えてます。

これは、すごく楽しみだなぁ
結構、期待できそうw
644名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:17:40 ID:/ypcA1Ig
>>641
メアド入力してナンボだと思うが
645名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:18:46 ID:2LU1XLGo
そんなに心配ならこれ専用にフリーのアドレス取ってくりゃいいだろ、アホか
646名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:32:06 ID:U4aenm8j
中の人のDBにゴミのめるアドばかり増えてカワイソス(´・・`ω)
647名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:35:32 ID:2RxKtIcO
>>634
エンコ速度はCPUでのエンコと比べてどうですか?
素エンコで比べてみて貰えませんか?
648名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:04:57 ID:TLMooxow
会社のメアドを登録したのはオレだけでいい・・・。
どうせ向こうには名刺交換して割れてるしw

つか、これ業務用のほうはボード定価の数枚分掛かるってのに、よく一般公開してくれたわw
(さすがにあっちはサポート込みなので一概には比較出来んけど)
649名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:09:06 ID:qijL/nMK
avs読めますね
650名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:27:06 ID:DbP9xcD+
DMW5に比べて速い動きに若干弱いのはなんでかなーと思ったら、Bフレがデフォルトで2のせいか
ソースごとにIPBの設定詰めるだけでも結構きれいにできそう

>>647
どんな条件で比べればいいかいね
651名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:30:14 ID:kGqDSZDv
あえていおう、


盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
652名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:45:19 ID:2RxKtIcO
>>650
とりあえず、何か基準になるサンプル動画を1つ用意してもらって

・CRI SpursCoderを使ったときの所要時間
・従来のソフトエンコのときの所要時間
 ※Ripbot264 もしくは Aviutil or TMpgEnc+H264 を使用し、2Passでお願いします

エンコの品質(bitrate)は用意頂いたソースによって以下のように設定お願いします
  ソース     レート(音声は128kbpsで固定)
 ・720x480   300kbps、  700kbps  の2種
 ・1280x720   900kbps、 1800kbps   の2種
 ・1920x1080  1500kbps、2900kbps  の2種

※サンプル動画は解像度・長さをご報告下さい
  また、PCのスペックもお願いします

お時間あるときで結構ですのでお願いいたします
653名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:57:10 ID:2RxKtIcO
>>650
サンプル動画を用意してもらって
 ・CRI SpursCoderを使用したとき
 ・Ripbot264 もしくは Aviutil・TMpgENC +H264コーデック を使用したとき(2Pass)
この2つの条件で比較お願いします。
※CRI SpursCoderも2Passのような設定が出来るのであれば
  双方とも2Passでお願いします

ビットレートはサンプル動画の解像度にあわせて以下の様に設定お願いいたします
 720x480  → 300kbpsのとき、700kbpsのとき
 1280x720 → 850kbpsのとき、1850kbpsのとき
 1920x1080 → 850kbpsのとき、1850kbpsのとき
全てのパターンについて音声は128kbpsでお願いします
654652-653:2008/11/27(木) 02:58:03 ID:2RxKtIcO
すいません2重投稿になってしまいしました
655名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 03:30:22 ID:rolwtDkn
>652
いくらなんでもHDで、1850kbpsは無いでしょ?
そんなんじゃ、どんなソフトエンコーダだってろくな画質にならない。
656名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 03:33:31 ID:DbP9xcD+
結構細かいなwまぁとりあえず720x480でやってるよ
SpursCoderに2passはないけど
657名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 03:52:01 ID:rolwtDkn
>656
できれば、DMW5との比較をお願いします。
前にあったサンプル動画は、動きの激しい場面での破綻が
結構あったので、MAXビットレートの指定で、変化がみられるか
わかると助かります。
658名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 04:00:13 ID:eWKi+m0C
1920x1080なら4〜8Mbps位ないとディテールも糞もないだろうに・・・
659名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 05:03:18 ID:DbP9xcD+
MPEG-2 8.9Mbps 720x480 7590frames 4:13
Core2Quad Q6600 4GB Windows Server 2008 x64

cpu_300k.mkv RIPBOT264 300kbps 2-pass 3:21
spurs_300k.mkv SpursCoder -mbps=0.3,0.6 -yuv=raw420 1:20
spurs_300k_b0.mkv SpursCoder -mbps=0.3,0.6 -bpic_rate=0 -yuv=raw420 1:21

cpu_700k.mkv RIPBOT264 700kbps 2-pass 4:02
spurs_700k.mkv SpursCoder -mbps=0.7,1.2 -yuv=raw420 1:20
spurs_700k_b0.mkv SpursCoder -mbps=0.7,1.2 -bpic_rate=0 -yuv=raw420 1:22

ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/45347.zip 1100

SpursCoderの音声は別途ffmpegでAACに変換、これが結構時間食ってた(時間はmuxまですべて)
画質はやっぱちょっと安定しない印象があるね
2-passやConstant Qualityが使えればまた変わってくるのかな?
あと最大ビットレート高めに取ったら平均がちょっと上に出ちゃった

とりあえず寝るので今日はこれだけ
660名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 05:19:20 ID:BNsuw50R
これはwktkしてていいのかね
661名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 07:21:13 ID:TZA6beZN
ID:DbP9xcD+サンいろいろありがとう
お仕事に差し障りないよう、ご自愛くださいw

自分も後でいろいろ触ってみよう
とりあえず>>659のファイルはありがたくいただきました
662名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 07:24:57 ID:9vxJYZ0r
加速してきたぞーー
663名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 08:45:58 ID:Hejuy8M/
あれ
尼でキャンセルしたの早まったか?
664名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 09:27:57 ID:OLyJZlzn
発売日に買ってまだ開封してねぇー
665名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 12:58:07 ID:/g0Ck0Xe
TS・ACCが直エンコできないんじゃいいやと思っていたけど
買うことにしたw
このスレの定期巡回も辞めようと思っていたところだったw
666名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 16:29:52 ID:5GK52cXp
>>665
ACC…
667名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 16:33:15 ID:KiYAl6TO
シーエム放送連盟 (ACC)
668名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:03:11 ID:xBKb/6OP
缶コーヒー美味しいよね
669名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:05:58 ID:3ELeeNN0
>>668
UCC
670名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:08:41 ID:oySO7/YD
こんな感じのDivXのハードエンコ機まだ〜??
671名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:10:26 ID:BbEHyz/b
4TS同時処理できるようになったら買ってやってもいい
672名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:35:32 ID:CKpJ71pv
4枚挿せば良いんじゃね。
673名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 19:05:59 ID:TVKGj9OZ
ちょっと質問だけど
仮にTSファイルに対応したとして複数のTSファイルをVBSスクリプトにドラッグするとCriSpursCoder
が順番にエンコードしてくれるモノを作ろうとしたらどう記述いいのでしょうか?


crispurscoderpath = "D:\PT1\CRI SpursCoder\CriSpursCoder.exe"
Set objArgs = WScript.Arguments
Set objSHell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")

For i = 0 To objArgs.Count - 1
if ( Right(objArgs(i),3) = ".ts" ) Then
SrcFile = Chr(34) & objArgs(i) & Chr(34)
DstFile = Chr(34) & Left(objArgs(i),Len(objArgs(i))-3) & ".mp4" & Chr(34)

CmdLine = Chr(34) & CriSpursCoderpath & Chr(34) & "-i=SrcFile -bitrate=800000 " & Chr(34) & strString & ".mp4" & Chr(34)
objSHell.Run CmdLine, 1, True
End If
Next


TSファイルを投げたら同フォルダに同名でmp4出力するのはこんな感じでいいのでしょうか?
674名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 19:14:43 ID:U4aenm8j
複数形式管理できるグイつくれば使いやすくなる?
まぁコマンド実行だけだがwww
675名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 19:33:41 ID:ALc6OpMz
スレチだけど、これと同じようなのでカノープスからPSTS対応のが出たようね。
676名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:03:16 ID:ijBub/qw
もまいら、これを見ろ!

ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/event/news/spursengine1206.html

株式会社CRI・ミドルウェア様   H.264 爆速エンコード!コンソール版ツールを無償配布します
株式会社ペガシス様        SpursEngine向けフロントエンド開発について
リードテックジャパン株式会社様 映像編集の新たな世界「リードテック対応SDK おどろきの太っ腹計画 大発表 見逃すな!」
株式会社 東芝            SpursEngine「ソフトウェア開発環境SDK」

SpursEngineハジマタ\(^o^)/
677名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:07:58 ID:VoHeOXWF
リードテック対応SDK?
678名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:08:48 ID:0U+HJMWl
>>676
ソフトウェア開発環境SDK
aviutlのプラグインができればほぼなにもいらなくなるなwwww
あーでもリアルタイム視聴のデコーダーもほしいな
679名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:10:28 ID:ezESzQb3
>>678
何言ってるの?
680名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:12:22 ID:xBKb/6OP
上2つと下1つは期待だな
681名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:19:34 ID:FR6VDlK+
んー、次の世代のSpursEngineに期待だなぁ。
682名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:21:13 ID:BNsuw50R
おいおい、こりゃひょっとして実用レベルになるんじゃないの
まさかの名カード誕生の瞬間だったりしてな
683名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:35:50 ID:NngN9qsv
>>676
お、ペ餓死すハケーン\(^O^)/
684名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:39:59 ID:FR6VDlK+
圧縮率>252で難ありとはいえ、HD-HDの高速エンコは大きな魅力だわ
超解像>472の比較も我慢できるし ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u30077.png
685名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:43:59 ID:9vxJYZ0r
>>682
わざと流通量減らして飢餓感を煽るのも
隠し玉でPT1並のムーヴメントを起こしたいからか・・・
686名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:01:11 ID:jut7cg3v
>>684
左側インターレース線見えとるがな
687652:2008/11/27(木) 21:01:58 ID:2RxKtIcO
>>659
ありがとうございます。
なかなかの速度の模様

>>655
「見れればよい」の人なので、綺麗に見るためではなく
容量を減らす目的で使おうと思っています


そして、聞いてばっかだと悪いので買ってきた
688名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:13:29 ID:d27XmEbp
ソフトウェア開発環境SDKってハードより高いんじゃなかろうな
689名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:20:37 ID:VoHeOXWF
SpursEngine「ソフトウェア開発環境ソフトウェア開発キット」?
690名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:21:43 ID:zATKzJ89
GPUがうまく行かなかった場合
速度が3倍だとコアが12になるまでは持つか

次が6コアだからまぁ、そこそこ意味のあるもんではあるか
GPUが使い物になった場合一気に意味がなくなるかもしれないけど
691名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:25:17 ID:1tyadTD8
4個もコアがあって何に使うんだ
692名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:34:36 ID:/ypcA1Ig
この板でその質問は愚問だろ
693名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:47:29 ID:UvKZcjNY
>「リードテック対応SDK おどろきの太っ腹計画 大発表 見逃すな!」

やるじゃん!
694名無しさん@編集中 :2008/11/27(木) 21:53:48 ID:jjC7ghcq
発売後のネガティブっぷりを見てた時は、このスレで終わるな・・・
だったけど毎日何かしらの発表が小出しながらきてるし
こいつは・・・いけるのか!?
695名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:54:44 ID:1tyadTD8
アースソフトとタッグを組んで欲しい
696名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:00:47 ID:gkj5psXc
PS3つえぇなぁ・・・
697名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:00:55 ID:Q7trDhe0
なんか、数々の過去の屍と違って初のまともなものになりそうな予感がするw
698名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:03:22 ID:/Y16BYiq
芝にやる気が在るのか無いのかいまいちわからんね。
現時点だと、SpursEngine(笑)だなw
699名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:08:05 ID:9vxJYZ0r
次世代DVDで負けた東芝はかなり力入れてきてるよ。
700名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:29:29 ID:+OftfBZt
700
なんでもいいからさっさとQB対応しろや。
701名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:38:55 ID:PBWSM7XL
CSI SpursCoderの中の人 さんはこのスレ見てくれてるみたい。
でも書き込みは許されていないそうです。
詳しくはサイトで
702名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:52:25 ID:zk8gutFK
企業人としては極めて正しい対応だと思います
ガンガレ
703名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:01:38 ID:PBWSM7XL
心待ちにしております>中の人。
でも、中の人テンパってるそうなので、せかしたりせず
みなさんまったり待ちましょう!
704名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:00:37 ID:8wsFPYU3
>>673
複数ファイルを投げるだけなら別にただのバッチでもいいと思うが
昨日、携帯用にDVD経由で取り込んだ24分のアニメ(TME3で編集)を変換したのが以下

:dlt
if "%~1"=="" (goto end)
crispurscoder -in="%~1" -mbps=0.6,0.75 -pr=29970 -yuv=raw420 -scale=480,272
ffmpeg -y -i "%~1" -ab 128k -ac 2 -ar 48000 "%~dpn1.aac"
mkvmerge -o "%~dpn1.mkv" --aspect-ratio 0:16/9 --default-duration 0:30000/1001fps -d 0 -A -S "%~dpn1.264" -a 1 -D -S "%~dpn1.aac" --track-order 0:0,1:1
del "%~dpn1.264" "%~dpn1.m2v" "%~dpn1.aac"
shift
goto dlt
:end

24分*8本が1時間20分でオワタよー
705名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:09:11 ID:8wsFPYU3
ちなみに拡縮はきれいじゃないし、なんか最後のフレームのほうでエラーを起こすファイルもあるから
こういう使い方はまだあんまりお勧めできない
> [SVE] code 0x1040 : ビデオ素材の読み込み処理がタイムアウトになりました。 )
> 現在使われているフィルターでは最後まで処理できません。

・・・デフォルトがハイプロだったの忘れてた(´Д`;)やり直しか
706名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:54:42 ID:FflB84n4
早く第2世代SpursEngine登場しないかな来年って話だけど…
ノートPC用なら今のでいいのだろうけどデスクトップ用なら
もっとパワー出せるだろうからね

リードテックはSDK無償公開するつもりか?
707名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:59:07 ID:tKNKcKWD
TSっていうかMPEG系のコンテナはDirectShowで総フレーム数を取得しようとすると
嘘教えられますからw

拡縮は前処理した方が良さそうね
708名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:22:09 ID:hl41DC8N
まあなんというかDirectShowには総フレームを取得することができる手段がないのですよ。
再生時間とフレーム間隔から類推するしかないのです。
709名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:44:59 ID:8wsFPYU3
なるほどそうなのかー
一応そのエラー出てもタイムアウトして完了するから、TSも処理できるといえなくもない・・・か?

-h264_profile=BaselineでBPでエンコードできるけど、CABACのままなので
モバイル向けにBPにする人は-h264_entropy=CAVLC付けるといいかも
MediaInfoでは一応CAVLCになる

>>707
avsなりffdshowなりで処理させてしまうのが手っ取り早くてきれいっぽい

未実装みたいだけどvbr2pとかvbrcqとかquantprmとか、オラワクワクしてきたぞ!
710名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:54:04 ID:8SFlNNcU
CRIの人が出てからの盛り上がりを見ると、
Leadtekやカノープスが、どれだけユーザーの需要を読めていないのかがわかるな。
711名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:56:30 ID:93E6RiKi
エンコ職人でも雇ったほうがいいな
712名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:04:32 ID:hl41DC8N
LeadtekのSDKはそうでもないだろ
713名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:19:51 ID:i5+L+qza
リドテクでもカノプでもドッチでも使えるソフトまだ?
714名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:35:48 ID:CEDlY6FF
リドテクは鋭いねえ。
チャンスを見逃さない
715名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:59:30 ID:iUvDWwsT
最近のTMEとかの対応でTS(地デジソース)のノウハウ増えただろうからペガシスにも期待
716名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 04:54:35 ID:8wsFPYU3
なかなか現段階で画質を向上させるのは難しいなぁ
中の人が見てるようなので要望を兼ねて問題点

・シーンチェンジに弱い
GOPっていうかI/IDRフレームの周期が固定っぽい?
将来-detectsc(?)で検出できるようになるのかな
Iフレームが適切に挿入されれば結構違いそうという素人の見解

・ビットレート配分がうまくない
1passのABRだからかもしれないけど、最大ビットレート上げても妙なところで食われてる気がする
-vbvbufか-(h264_)ratectrlの実装待ち
エンコード速度を生かして2passにするだけでも効果はありそう(欲しいのはVBR(Constant Quality)だけど)

・-scaleでの拡縮がきれいじゃない
特に縮小が超厳しい
今は渡す段階で処理すればいいけど
将来的にはlanczosをSPEに投げたりできれば・・・

今の段階でいろいろ楽しみなオプションが検討されてるようなので、
1つずつ実装していってもらえればいいな
717名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:33:21 ID:LofSYYfw
こういうハードエンコカードで2passできたのってないよね。
1pass目で分析して2pass目でそれ使ってエンコってハードでできるものなのかね?
718名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:42:34 ID:4HtQe12c
このチップのH/Wエンコ利用してたらどうしようもないかもしれんが
SPEでエンコしてるならソフト次第なんじゃね?
719名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:55:56 ID:q1pRuMlG
給料入ったから買おうと思ったら、どこにも売ってないね
720名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:58:23 ID:dMJpxig/
>>717
XVDの事も思い出してあげてください
721名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:59:30 ID:63XsWlEL
懐かしい・・・・XVD
722名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 11:03:07 ID:QkEpiP+B
>>720
出た当時ソフトエンコと比べられて散々ないわれようだったけど
ハードエンコで唯一実用に耐える画質を誇っていたよ

あれだけだった、まともに使えたのは
外のはやたらビットレート高くないとだめだった
723名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 11:27:55 ID:hxka4aXK
XVD・・・アメリカ式AAとしてみてみると・・・

カイジさん!!
724名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 12:08:03 ID:okCQZ6YQ
PS3てエンコできるの?
725名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 12:34:57 ID:WYdwYiDq
726名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 12:50:30 ID:iPBfqtJy
>>724
できるけどメモリが少なすぎてパフォーマンス悪い
727名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 13:11:43 ID:i6oiZAI2
Cri掲示板の要望、みんなハードル高過ぎ。
現状は一社員が作ったフリーウェア的位置付けなんだから、
現実的なところを要望しろよ・・・
とりあえずGUIぐらい2ch有志で誰か作ってあげようぜ
728名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 13:15:20 ID:j9QzswPm
2passなんて特定容量に収める以外の用途ではただの時間の無駄
729名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:18:55 ID:76ZJZ6zw
どの程度のレートならブロックノイズを目にせず済むのだろうねぇ
730名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:30:45 ID:FflB84n4
>>717
SpursEngineならちょうどいいんじゃない
1パス目の解析はSPEの得意分野だから、
その結果を元に最適なエンコさせればいい
超解像の熟成処理だとSPEに解析と結果、結果をもとにさらに最適な熟成と
何パスも繰り返させることも可能だから、あとは東芝の頑張り次第…
731名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:31:50 ID:sCgDhZtG
ハードエンコは汎用性ないんでね
732名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:55:35 ID:B3mP7W/I
待ってれば512*384のサイズでエンコできるようになる?
733名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:58:02 ID:08nH06nZ
この製品、固定量子化出力できないの?
734名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 15:35:13 ID:JzT10pom
ジャパンカップ何買う?
735名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 15:48:31 ID:76ZJZ6zw
カツラギエース
736名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 15:54:55 ID:HXX6LO4d
スピードシンボリ
737名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 16:04:19 ID:IUojVogZ
シックスティーズア
738名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 16:23:06 ID:s2UxkXct
キョウエイプロミス
739名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 17:04:43 ID:4MDQGqzO
澤乃井
740名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:09:33 ID:YNSZuA+/
エルコンドルパサー
741名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:57:54 ID:Xe8KEqbY
どこでもいいから超解像目当てで買った俺を救って欲しいね
742名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 19:42:20 ID:rInijznh
>>727
別に、しょぼい物でよかったらGUI作るのは簡単にできるけど…
(たぶん、自分なんかよりもっと簡単にちゃちゃっと作っちゃう人は、
このスレには多そうな感じがする…)
ただ、肝心のボードが手に入ってないので本当に動くかテストできないというorz
さらに、どうやら説明に書いている以外のサブコマンドもいろいろあるようだし…
まぁボードが手に入ったら、自分用にバッチエンコ組むためのプログラムを作ろうかな
とは考えてはいるんだけどねw
743名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 19:59:18 ID:rR3Nz2+a
毎度思うけどこの板の住民のスキルの異様さに舌を巻かざるを得ない
744名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 20:14:42 ID:J8tnqymE
>>732
ニコニコの糞解像度に使うのか?

ニコニコ程度の解像度なら現状のCPUで十分だろ・・・・
あの糞画質なんかに使うのもったいなすぎ
745名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 21:10:36 ID:B3mP7W/I
>>744
放送大学とかNHKの教養番組に使いたい
746名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 21:14:10 ID:J8tnqymE
>>745
で・・・・普通のSD解像度じゃ駄目なの?

なぜあえてその解像度を指定するのが理解できない。
NHKの教養番組にどう使うんだ?
747名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 21:20:36 ID:kLY1igoQ
>>742
GUI作るのぜひとも頼みます!! バッチ処理ができれば文句ないっす
748名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:08:47 ID:7wyLCBOE
>>727
GUIの要望ってでてたっけ?CUIでよろしくという書き込みはあるが。
というかコンソールパラメータでファイル入出力、調整できれば
あとはCUIの皮をかぶせればいいだけだが、逆は無理だし、他に
代用品はあるんだからCUIで行くべきでしょう。
749名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:15:35 ID:nUd7rm92
綺麗です。
元のDVD映像より PxVC1100で制作したDVDが
ベールが二枚程 剥がれた様な 綺麗さに驚きました。
制作方法
DVDをTMPGEnc4「CUDA利用」でMPEG-2ファイルにエンコード
それをLauncher5.0で HD映像にトランスコードして 完成したDVD。
Q9650+CUDA でも時間が掛かります。 
しかし間違いなく此は 超解像度変換です。
1920x1080映像の綺麗さには納得出来ました。

750名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:15:52 ID:7wyLCBOE
>>748
s/CUIの皮を/GUIの皮を/g 
でした。
というわけで本日無事本体を買ってきました。
そこの店では最後の1枚だったらしいので書かないけど、
秋葉なら丹念にさがせばあるんじゃない?

たとえば
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/WinFast+PxVC1100+(PCI-Express+x1)/code/20300187
発売中 の文字は 「在庫有り、48時間以内に発送可能!!」 らしいですよ
(今日、実店舗によったら買ってる人を見かけた)
751名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:26:30 ID:8wsFPYU3
>>727
TSの要望大杉ワロタ
カット編集とかもはやエンコーダーの仕事じゃねぇ・・・

>>732
できる
-scaleの制限は縦横ともに8の倍数であること
でもまだ前段階で処理したほうがいいよ
・・・と思ったら中の人も「AviSynthでも使えよ」だってさ

中の人乙ですわ

GUIはこの段階で必要かね?
まだ動画部分しか受け付けないんだから、音声とMuxを別ツールでやらなきゃならないよ?
GUI欲しい人が求めてるのは「ファイル投げれば見れる状態で出てくる」だろうから、
さすがに別のツールのフロントエンドまで作るのは保守の面でしんどいぞ
これに投げるだけでいいならさくっとC#で作るけど・・・自分がいらないしなぁ
752名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:28:12 ID:xCwv8xZc
スレちだが、板がないので。
FIRECODER Bluは発売してるのに、おいてる店舗は
すくないねぇ。とりあえず入手できた。
裏面はあまりでてないので。
つかえるかどうかゆっくり検証させてもらう。

ttp://upload.jpn.ph/upload/thumb/u30430.jpg
753名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:37:57 ID:oOkmq567
>751
MeGUIとかから使えればいいんだけどなぁ。そうすれば、AAC音声や、
MP4化の部分も総て解決。
あっちの掲示板に有ったけど、x264互換オプション化って、どうなのかね。
GPLに感染しちゃうのかな。
754名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:38:53 ID:LofSYYfw
>>749
>DVDをTMPGEnc4「CUDA利用」でMPEG-2ファイルにエンコード

この部分が無駄じゃね?
DVDから抜くだけでいいじゃん。
755名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:42:23 ID:ZsDCLb33
無駄っていうか画質落としてるよな。使うならMPEGEditorのほうだろと…
756名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:44:10 ID:nUd7rm92
PxVC1100とFIRECODER Blu
価格の違いが有りすぎます。
どちらも東芝プロセッサコアを 搭載してますが?
757名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:55:44 ID:B3mP7W/I
>>746
640*480だとファイル大きくなるし、320*240だと見づらい
ニコニコのサイズがちょうどよかったから、それで使ってる
普段は時間の関係でWMV使ってるんだけど、ほんとは264使いたい
758名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:57:06 ID:nUd7rm92
>>754
>751です。
DVDをTMPGEnc4「CUDA利用」でMPEG-2ファイルにエンコード
この部分が無駄じゃね?
DVDから抜くだけでいいじゃん。
一度エンコードしたMPEG-2ファイルで無ければ
超解像度変換の1920x1080映像DVD設定には行けません。
クリックする「1920x1080」が現れないのです。
SD動画になってしまいます。
759名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:57:11 ID:8wsFPYU3
>>753
MeGUIってmencoderのフロントでしょ?
まぁ今のところ作る気のない自分はあまり口を出さないほうがいいね
GUIの需要は必ずあるし、あんまり汎用性考えないほうがいいのかもしれん
そのうち誰か作ってくれるさ

x264互換は・・・
そういうのはそれこそラッパーなりGUIでやるべきじゃないかな
今のところ対応するオプション少なくて普通に読み替えても大した労力じゃないと思うけど
760名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:01:00 ID:nUd7rm92
>>754
>751です。
間違えました。>749です。


761名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:05:52 ID:LofSYYfw
>>758
それってどういう仕様なの?
DVDから抜いたままのmpgファイルは受け付けないということ?
音声を受け付けないというのなら、TMEで音声変換すればいいだろうし。
762名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:08:56 ID:OnXO5q+i
>>758
AnyDVD使うとメディアの追加1番右のディスクからのインポートが可能
で、そのまま1920*1080にエンコードできますよ。
763名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:10:53 ID:nUd7rm92
>>755
TMPGEnc4の対応映像ファイル形式 が
MPEGEditorでは可成り減少します。 
764名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:16:28 ID:7IEviXBW
>>753
meguiから使えても意味ないでしょ
765742:2008/11/28(金) 23:17:56 ID:595qP6UI
>>751
まぁ、複数のエンコード設定をサクッと切り替えて、バッチエンコのファイル作りたい自分が
必要だったから、もし必要な人がいるなら公開するのはどうかな?と思って書いてみただけなんでw
まぁ、今の段階ではまだ余計だったかもしれませんねw
何よりも、まず自分がボードを手に入れないとダメだし…w
766名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:20:04 ID:nUd7rm92
>>761
自分の元のDVDがMPEG-2でしたが
クリックする「1920x1080」が現れませんでした。
それでMPGEnc4でエンコードした所
「1920x1080」が現れました。
>>762
有り難う御座います。
実は6時間前にPxVC1100を取り付けた所です。
まだ よく解りません 此から勉強します。
767名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:30:48 ID:8wsFPYU3
>>765
751は「もし自分が作るなら」の話だよ
欲しい人は必ずいるから、作ったら公開するといいと思います
サブコマンド一覧欲しければ、あとで何かうpする際についでに入れておくけど
768名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:03:23 ID:xKZm6Ww6
>>767
じゃあ、公開する方向で…やってみようと思います
まぁ、待ってる人(いるのかな?)は長い目で待ってもらえるとうれしいですw
ちなみにサブコマンドの一覧のほうは、頂けると嬉しいです
769名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:11:07 ID:FBo2UChe
>>768
検証するしかできませんがお待ちしています!

#Ark売り切れたみたいですね

770名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:15:13 ID:ASN/iHAH
766です
自分の元のDVDがMPEG-2でしたが
クリックする「1920x1080」が現れませんでした。
それでMPGEnc4でエンコードした所
「1920x1080」が現れました。
申し訳ありません 設定の誤りでした。
MPGEnc4でエンコードせずに1920x1080 DVDに出来ました。

771名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:15:40 ID:vCIKz+SW
予備にもう一枚買おうと思ったらどこも売り切れw
もっと量産してくだしあぁ
772名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:47:04 ID:5u6wWy/n
なぜ予備がいる?
773名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:59:45 ID:D/ZZGjFx
金曜の昼に有楽町BICで今日入荷したって5枚あたよ。
これから店頭に置くとこでした。
そこから一枚いただきましたけど
774名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:18:57 ID:v+vyw14S
>>771
2枚差しでPS3にするんですね。わかります。
775名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:28:53 ID:vCIKz+SW
>>774
いや。単純に気に入ったからの予備だけど
PS3には興味がない
776名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:33:06 ID:3x3ZQy5n
>>775
これは妖しく無いから予備イラネ
って、モンペケもFriioも予備が(ry
777名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:34:07 ID:vCIKz+SW
>>776
白Friioなら予備にもう1個あるけど
ていうか周り見たら俺、予備ばかり買ってるじゃないか。
何でP5K-Eまで箱が2つあるんだ。
778名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:42:30 ID:FBo2UChe
>>777
さすが2重化!
779名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:58:30 ID:569oHbyw
>>773
淀comで昨日チェックしたら11/26から取り扱い開始とか書いてあったから、
量販店だとそれくらいから取り扱い始めたんだろうね。
780名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 02:08:32 ID:gIUEUnLR
昨日、暮インターネッツ館に3枚あった
781名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 02:19:07 ID:FBo2UChe
POSと連携してるかどうかはしらないが
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001065689/index.html

782名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 02:42:35 ID:xM92xx/p
予備とは言わずに2枚差ししかないな
783名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 04:21:38 ID:zFGlibn2
毎度いつもの誰も求めてなさげな画質比較のお時間です
前回(>>659)のソフトエンコ700kbpsのファイルとほぼ同じ平均レートで仕上げて、
ビットレートの変化を中心に比較してみた
ttp://www3.axfc.net/uploader/Si/so/26414.zip 1100

今回I/IDRの周期を長めにとってみたんだけど、シーンチェンジはSpursも一応検出してるみたい
でもフレームの変化を比較すると、検出そのものもレートの掛け方も甘い印象
I/P/Bのレシオもメリハリがついてなくて、SC検出の甘さと相まってビットレートを節約しきれてないのかなと
P/Bが高い分動かないシーンはきれいなんだけどね・・・
Ripbot264(x264)がフェードのシーンでBをうまく使ってるのに対して、Spursはほぼ一定
そのあたりも結構目に付く差になってるのかな

全体のビットレートの変化を見ても、Spursはかなり平坦
まあ1passでなるべく目標ビットレートに近付ける必要があることを考えると仕方ないか
でもなんか稼ぎどころがずれてる気がするのは気のせい・・・?

>>768
サブコマンド同梱しといたよ
784名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 05:14:20 ID:zFGlibn2
いつの間にかLeadtekのサイトのあちこちにSpursCoderのバナーが貼ってある・・・
785名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 11:59:47 ID:e5W29c5L
暮1に1枚
DPに3枚
TZに7枚位
あったぞ。昨日の18時現在だが。
TZのタイムセールで28012円ダタョー
786名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:04:57 ID:4/RzUf+8
ちょっと今から買いに行ってくる。
PV3で取り込んだのは一度MPEG2に変換しないとだめなんだよね?
787名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:30:34 ID:xM92xx/p
持っていないので分からないけれど、PV3をavs経由にすれば読み込めるんじゃないのかな
788名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:36:42 ID:s1dMYqEq
>>786
avisynthで読めれば取り込めるらしい
789名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:42:06 ID:3FCBX9R/
最早使用用途によっては十分に実用レベルですね
790名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 14:07:22 ID:J2q7iiXZ
尼で発送延期メールが来たので、速攻アークに切り替えてよかった
少しでも遅かったらやばいところだった
791名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 14:48:19 ID:b5ki/sah
avs読めるのか。後は品質基準でエンコ出来ればavs突っ込んで完結できるな
792名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 15:01:42 ID:3x3ZQy5n
SpursEngineのイベントを東芝が来週実施
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/etc_toshiba.html
793名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 16:45:52 ID:U7pKVUhW
超解像有り無しとプレステ3アップコンバート比較
ttp://ayutet.net/2008/11/post-202.html
794名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 16:55:30 ID:/Vo+g0vk
リードテックのプレゼン

アプコンの出来が悪くても、しめーじだからはずかしくないもんっ。
795名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 17:12:47 ID:2FT3G8KB
これ使ってiPOD用の
綺麗な動画できるように進化しそうですかね?
796名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 17:27:27 ID:4/RzUf+8
>>786
買ってきた。
今インスコ中

隣のPCIのボードに接触してるし、ファンの音うるさいし
797名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 17:33:13 ID:Hv7vUAVz
どこか変換動画うpするところないですかね。
ここはttp://www1.axfc.net/uploader/K/
どうも最後までうpできないな。
798名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 17:45:31 ID:vKgXTHbc
>>797
斧はzipとかで固めるといいかも
http://www.1rk.net/
ここで自分にあったのを探すのもいいかも
799名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 19:32:23 ID:FBo2UChe
amazon 高いけど在庫ありになってるぞ

LEADTEK トランスコーディングカードLEADTEK WinFast PxVC1100 PXVC1100
価格: ¥ 33,848 (税込)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
2008/11/30 日曜日 にお届けします!
今から12 時間 と 58 分以内にレジに進み、「お急ぎ便」オプション
(有料)を選択して注文を確定されたご注文が対象です。 詳しくはこちら

#アフィとかいわれるのは嫌なので自分で検索してください
800名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 19:37:45 ID:4/RzUf+8
DMW5で変換の仕方が全然わかんなかったよ
エクスポートとか知らないし

twadaのレビューと録画人間さんのブログでようやく変換の仕方わかった
801名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 20:32:52 ID:/Vo+g0vk
amazonで予約しとけば、2万6千円代の最安で買えたんだぜ。
802名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 20:33:26 ID:Hv7vUAVz
>798 サンクスです。
スレちだけど、FIRECODER Bluでテスト。
これおいてる店舗まだ少ないね。
入手できたので、さっそくやってみた。
プリセットが3択しかないのは大いに不満。
フリーオやPT1のTSファイルは読み込み可。
ただし出力はdolby2CHに変換される。

変換は元動画約1分30秒で、約45秒で完了。
CPU使用率は極めて低い。他の作業してもフリーズすることはないね。
普通画質でも十分鑑賞に耐えられると思う。てかまだビットレートが高すぎる。
実写とアニメ混在。
passはerがぬけました。Firecodです。

pass:Firecod
http://hayaku.ddo.jp/up1/src/hayaku0332.zip.html
803名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 20:40:53 ID:ChCGXnmN
使用二日目 未だ 良く解りませんが 映像画質の向上は 本物。
魔法のボードです。

グラボの二枚差し見たいに PxVC1100を二枚三枚と増やせれば
3Dフォト映像に近づき 超リアル動画が現れるのでは?と 彷彿しました。
制作したDVDは HD-XF2での再生が一番 綺麗です。 
DVDプレーヤーの違いによる映像画質で
此だけの差が有るとは 思わなかった。

SpursEngineはHD-XF2がベストかも



 
804名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:02:36 ID:/Jcy4s2U
俺のASUS P5VD2-MX (core2 6300) (ge7600GS)で認識しない
注意してください むしろ助けて
805名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:12:45 ID:ChCGXnmN
再生出来ました
netstar
vlc-0.9.2-win32と
ffdshowが必要かも
806名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:12:58 ID:3x3ZQy5n
>>802
見ました。俺的には充分な画質。なんだけど、、
PxVC1100で出来ないのかな。。。
807名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:13:22 ID:vCIKz+SW
>>804
補助電源を刺しても無理?
808名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:16:08 ID:3x3ZQy5n
失礼、当方MPC-HC
809名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:17:48 ID:/Jcy4s2U
うん無理だ電気はついてるがドライバ入れようとしたら
1100がありませんって さらにデバイスマネージャーにそれらしきものなし
初期不良でもないし終わった
810名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:23:17 ID:AP0mDe4y
>>809
スロットにちゃんと刺さってないとかじゃないの?
抜いてスロットの中のホコリを吹き飛ばして挿し直してみたら?
811名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:30:56 ID:/Jcy4s2U
5回ぐらい抜き差ししたです 最新のbios
はなぜか画面がかくかくになるし最新の入れれる人ならいけるのかも
812名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:30:57 ID:ChCGXnmN
>>804
PxVC1100のファン回ってるか どうか 確認すれば良いのでは?
813名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 21:41:03 ID:/Jcy4s2U
ケース開けたまま確認したところファンは知らないけど回ってるような気がする
発光ダイオードは点灯してる 古いボードだからなんか買おう
持ってる人は気をつけてください
814名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 22:24:31 ID:vCIKz+SW
まあそのマザーで怪しいところは
VIAチップセットぐらいだな。
815名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 22:49:12 ID:pv8zzBJH
まあ俺は4CoreDual-SATA2でも弩安定級だがな。
816名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 22:54:14 ID:eoF7ov9J
国籍法反対コピベ一度しただけで規制&警告ってミンス必死杉…
携帯からの投稿マンドクセ

>802
平均10Mbpsはさすがに画質いいけどさ
30分で2GじゃわざわざTSから変換するメリッとないな
817名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 22:56:31 ID:SUoPYAi4
>>811
何でも良いけど、

「入れれる」はやめた方が良いよ。

ちゃんと「ら」を使わないと、精神年齢が低く見られるよ。
818名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:02:26 ID:A+WJsmc2
avs食えるんだ。これは良いねー
てキャプチャデバイスからダイレクトにこれに流し込めないのかな

819名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:07:12 ID:y5M8V0BF
>>804
スロット変えてみたら?
820名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:27:21 ID:4/RzUf+8
付属のDMW5でH.264にした動画
DMW7で再エンコなしでBDとAVCHDにできた
今まで一晩かかっていたのが、1〜2時間で完成するので
俺的に神ボードですた
821名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:34:51 ID:ChCGXnmN
>>819
ASUS P5VD2-MX
PCI-Ex1拡張スロット 1カ所
822名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:36:30 ID:T9dIT+PU
>>816
30分で2GじゃTSとほとんど変わらないねぇ
これだったら別にPxVC1100使わなくても、普通のエンコソフトでも十分な画質にできそうだし
823名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 23:51:23 ID:y5M8V0BF
>>804
>>821
スマンカッタ
824名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 00:00:17 ID:ChCGXnmN
他のエンコードソフトは 色々と「インターレース等」追加 出来ますが
肝心な映像画像は 全く変わりません と言うより 若干落ちてます。

一般的な例えですが
動画1秒に60コマの動画を30コマに間引きして容量を減らす。
500色で発色している動画を126色で発色させる。
らしいです。


825名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 00:03:12 ID:y7DCQTFn
地上デジタル 1440×1080iでおすすめなビットレートはいくらでしょうか?
やっぱり7Mbpsくらい?
826名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 00:09:45 ID:OutiJfHb
入力形式問わなくなるならMPEG2にエンコードできるツールも欲しいかも
827名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 00:29:50 ID:znyF/qMQ
この板ってCell上で走るソフトウェアが圧縮を行っていて、
圧縮に特化されたデバイスにょるハードウェアエンコードとは違うのかな?

もしそうなら、ソフトウェア次第で今以上に化ける可能性があるよね。
画質面でも色々と
828名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 01:02:15 ID:CKOai1k4
>>804
MA790GP-DS4HのVista32bit環境でオレもなった
XPにしたら普通に動いてる
だが電源管理にちょっかい出されるのか
スタンバイがまともに動かん
829名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 03:52:00 ID:tm+m/oFr
>>827
もしそうならasm化が進んでるx264の方が断然速いと思うが
今はSpursEngineのおまけでついているハードウエアエンコーダー/デコーダーを使っているだけの代物
SPEなんて全然使ってないし
830名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 04:01:23 ID:BVlHKOIU
>>822
尼は安く事前予約した俺の発送予定を年末〜来年にした挙句
高値で在庫有りなのか.........
すげー商売しやがるな、さすがは外資系といったところか
831名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 06:05:36 ID:Ptjo0c+C
>>830
それ本当なら問い合わせてみたほうがいいんじゃね?
832名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 06:23:12 ID:LuoMp0QF
ウンコが早くなってもほかにやる事ないな・・・
833名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 10:16:35 ID:AInEOmcp
エンコが速くなるより自動CMカットほしいな
834名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:02:53 ID:sdVD9yUt
WinDVD 9 PlusのAll2HDがSpursEngine対応してくれればいいんだけど
835名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:05:45 ID:y7DCQTFn
それよりTS→AVCHD変換をバッチ処理できるようにしてほしい・・・
CRIがTS読み込みと音声出力対応するのは当分先っぽいし・・・
836名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:27:16 ID:IB0YQ04i
そういえばWinDVD 9 PlusのAll2HDってソフトウェア処理なんだよね?
解像度は1900*1200だけど、CPUがE8500とPC6400メモリ4GBの環境でも、
処理が追いつかなくて画像がギクシャクすることが多い・・・。
837名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:37:19 ID:R+VUw7Q3
>830
あるある。ありすぎ。
838名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:04:55 ID:Dt0REkag
>>836
うちはAthlon6000に1900×1200のモニターで
再生余裕、負荷20%だが?
839名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:22:56 ID:G7fWOXvz
27日に注文したビックから到着。
840名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 14:13:38 ID:GgwQo4th
>>835

CRI SpursCoderのドキュメントには
>今後の展開として検討中の項目は以下の通りです。
>(a) AACエンコード対応。
>(b) MPEG-2 TS対応。
>(c) MP4, M2TS等のシステムストリーム化。

って書いてあるし

> 開発者は本業の合間にチマチマと手を入れています。
> 本業が忙しいので動きは鈍いかもしれませんが、

とも書いてあるので、?%A
841名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 14:15:16 ID:GgwQo4th
(また途中で切れちゃった)

とも書いてあるので、あまり中の人に無理は言わないようにしないと。
我々にできるのは、新バージョンのチェックと報告ということで。
>>676の12月6日(土)イベントをとりあえずわくわくして待つべきかと。
#とさりげなーく
842名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 14:25:48 ID:VP1PhG2X
avsよめるってことはaviutlがつかえるの?
843名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 15:01:32 ID:6gwB7lhI
はぁ?
844名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 16:58:35 ID:rcrXU3YP
FIRECORDER Blu のスレは無いのかな?
カノプのHPからマニュアルが落とせるので眺めている
845名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:20:47 ID:GgwQo4th
>>844
【Cell】SpursEngine Part1【SPE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/
は?

ここはCRI SpursCoderスレ化してるけど。どっちでも
動くらしいから向こうでやるべきなのかな?
846844:2008/11/30(日) 17:26:56 ID:rcrXU3YP
>>845
覗いてきます
実ユーザーが増えたら独立スレが出来るかな・・・
847名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:40:39 ID:Sqjy3ATm
先週から色々と試し尽くして検証した結果、
やっぱり>>816の結論に達するな。
速いのは確かだけど、ソフトウェアエンコーダには
画質面で確実に劣ってる。
PS3同等のアプコンだけでも出来ればそれだけで構わないんだけどな。
848名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:41:33 ID:z5MvVbKC
>>830
17日にアマに注文したのがやっと到着。
26,820円でした。
849名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:43:29 ID:GgwQo4th
>>846
機種依存のソフトが充実すれば、カード別というのも意味がでてきますね。
カノープスならなおさらかも。

あ、>>845での"ここ"は というのは、
【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】のこのスレです。
今のところ添付のDMW5でのトランスコード、本当に使い勝手わるいので
CRI SpursCoderに頼るしかなさそうですしね。

逆にいろいろなボードがでてきたならCRI SpursCoderのスレを
独立させるのがよいのかもしれませんが、ユーザー数を考えると
現状ここでいいのかも。
850名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:45:21 ID:x9QG2aji
PS3はDVD再生時の消費電力から見てもCellのパフォーマンスをフルに発揮しているのが伺えるので
色々と削られているこの子では無理
851名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:47:36 ID:xf8aS2cD
まぁこの板の消費電力は電流値からの計算で60W程度だな
852名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:55:50 ID:GgwQo4th
>>850
「無理」っていうのはリアルタイム処理が無理って意味?
エンコードに関してじゃないけど、同様なチップを搭載した
ノートでの記事はどうなんだろう?↓
http://ascii.jp/elem/000/000/157/157525/index-2.html

まあ、個人的には、エンコードが少し早くなったり、
一晩かけて熟成(?)とかいう多pass処理ができるんでも
十分なんだが。
853名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:00:41 ID:wov7oeFo
>>852
恐らくPS3と同等は無理と言う意味では。
実際にPS3を持っているのなら、
アレは化け物だと言う事が良く分かると思う。
854名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:05:59 ID:GgwQo4th
>>853
なるほど、サンクス。理解できました。
core数も7>4に減ってるし、確かに同じにはできませんね。
しかも今は別途搭載したH.264,mpeg2のencoderとdecoderだけ
使ってる状況なんですね。
ゲーム専用機は買わない主義だったけど、
アップコンバータ搭載プレーヤとしてPS3買うかな。
#ゲームソフト買わなければすむはなしだし。
855名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:24:48 ID:hu1KrYDb
PS3は数十フレームを前倒しに読み込んで解析、それを元に
補正をしながらアプコンしてるんだっけか
推測補正と画質が大きく違うのはこの違いだと聞いたことがある。

でもそんな目的で買ってたらSCEが痩せ細っちゃうよw
856名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:34:00 ID:hEWYJ5Z7
周波数もPS3の半分しかない(3.2GHz -> 1.5GHz)
857名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:36:13 ID:ME3c4JCS
PS3とPCを連携させられるハカーがいたらなあ。
ロシア人なら出来そうな気もするがw
858名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:38:05 ID:rirTWxWe
PxVC1100でトランスコードした同じファイルでも
PCで再生するのとPS3で再生するのでは全然違った絵になるからなぁ
ビットレート落としすぎてブロックが見えるようになってしまっても
PS3通すとあり得ないくらい修正してくれる
859名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:41:38 ID:9vIsimQw
とりあえず今後の可能性を信じていつ出荷かわからんけど注文してみた
届く頃には色々とソフトが出てると良いなぁ
860名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:02:58 ID:Ptjo0c+C
PS3と同等とまではいかなくても、ある程度は近くできるだろう。
DVD再生程度ならPCそのものは余裕ありまくりだし。
861名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:10:23 ID:fM1vQnIX
PS3のエンコーダーってPCで使えるの?どうやってPCに取り込むの?
862名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:13:46 ID:HDPFNtwY
とりあえず半田ごて買ってこいや
863名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:15:11 ID:fM1vQnIX
非圧縮キャプチャするしかないんですね
864名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:15:49 ID:fM1vQnIX
PS3は元ソースがキレイじゃないと上手くアプコンできないんじゃないの
865名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:25:09 ID:qbro3Gf5
>>864のようなレスを書き込む年齢層を知ってみたい気がした。
866名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:45:11 ID:40wTQBBA
PS3はリアルタイムエンコは出来んぞ。

デコードして、アプコンし、画像を補正して、出力するってとこまでで
更にエンコードするのは無理だ。

SpursEngineがエンコ短く出来るのは、エンコーダチップが載ってるからだ。
867名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:06:19 ID:q/q5QvY0
>>853
芝が超解像をやたら押してるけど、
ソニーのDRCだって超解像やってるってな。
>>855
数フレじゃない?
メモリも足らなくなっちゃうでしょ。
>>864
SpursEngineの超解像は、アプコン時の動き適応処理時の判定が
やたらとシビアだし、DRCやPS3と違ってノイズ低減機能を持ってないので、
ノイズにやたらと弱い印象を持った。
868名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:15:14 ID:nc0yDfc7
>>867
ノイズに弱いんじゃアナログソースのアプコンには使えない?
869名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:15:27 ID:GaEFdVPc
DVD制作で此処まで対応した ソフトとSpursEngineハード
始めてだよ カノープもだした でも少々高。
870名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:17:41 ID:f8l4DS4h
>>847
>速いのは確かだけど、ソフトウェアエンコーダには
画質面で確実に劣ってる。

ほんとに検証したのかわからんが、
そうとも言えないよ。ソースに依存するのは
間違いないが、
TMPGで同じビットレートで変換しても
あきらかにブロックノイズは
FIRECORDER Bluの方が少なかった。
871名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:18:56 ID:f8l4DS4h
TMPG 訂正 TME
872名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:19:49 ID:98I1y4jW
>>870
TMPGEncのH.264エンコーダーって評判悪くなかったっけ?
873名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:25:06 ID:qbro3Gf5
>>872
悪いどころか見るに耐えない。
MPEG2の事を言ってるんだと思う。
874名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:37:48 ID:oY6yQWSs
CRI SpursCoderはIP変換どうなってんの?
インターレース関係の設定ある?
875名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:46:23 ID:H2atnKfC
>>870
それと比べればFIRECORDER Bluのが綺麗に決まってる。
比較の対象が余りにも悪いわ
876名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:57:30 ID:q/q5QvY0
>>873
TMPGEncのMPEG2も評判悪いぜー
877名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:58:17 ID:GaEFdVPc
TMPGEncとWinFast PxVC1100
SpursEngineを搭載した PxVC1100。
HD1920 H264 UPConvert...をチョイスして
環境設定で アクセラレーションを使うを クリック。
出来たDVDをTVで視れば解る。
PCだと 再生プレーヤーのスペックがたりず 少々問題が。
4個搭載のSPEを8個に増やせば もっと綺麗なのかな?
倍になっても欲しいな すぐ買うと思う。
 
878名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:10:44 ID:Dt0REkag
もともとCellはグリッド・コンピューティングに向いてる上
SpursEngineはPCのCPUが制御してるんだから
マルチカードやマルチチップに対応させてくれりゃいんだがな
少しずれるが
現状PCがマルチコアでも1コアに高負荷かけて制御してる有様で
どの程度本気なのか不安になるぜ
879名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:25:50 ID:HDPFNtwY
日本中のアニヲタをつないで分散処理させたら神画質になるな
880名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:39:44 ID:HHtNDgcU
その前にアニオタは神経質すぎるな
881名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:46:28 ID:lA+E5ba0
アニメは実写と違ってブロックノイズが目立つからな。
拘る理由も分からなくはない。
なぜなら俺がアニオタだからだ。
882名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:55:40 ID:fM1vQnIX
エンコに関してはアニオタが圧倒でしょ
プラグイン作る人とか、AviUtlの人とか
883名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:59:29 ID:GaEFdVPc
嬉しいなリードテックはツボが解ってると思う。
Q9650CPU利用率は10%位
外付けハードが激しく点滅
魔法のカードが動いてるのが読み取れます。 
884名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:00:17 ID:tCxtqo3O
実写は各自で工夫してる。
885名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:04:13 ID:Rvuepp7w
 各放送局のTSを持ち寄って分析したら、ソースに近いデータを再現
出来るだろうか。
886名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:53:51 ID:E/4y4PvW
大阪日本橋のPc-Onesで、午後1番に5枚くらい残ってた。
ので、一枚ゲット。実売28k\。
これからみんなの書き込み参考にしていじって見るよ。
887名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:19:58 ID:vQoHGWKK
(゚Д゚ )ハァ?
ブロックノイズが目立つのは動きの激しいスポーツじゃないの?
と録画ソースがほとんどスポーツな俺が言って見る。
888名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:23:59 ID:5cI9RTti
アニオタも何も、日本のコンテンツ産業は洋画とアニメが8割を売り上げる
アニメ産業大国と言う異常な国だ。
検証画像などアニメしか上がらないと言う特異な状況だ。
HDの世界遺産やAV系のHDソフトの画像など見た事も無い。 
889名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:43:31 ID:z/CdFqZh
アニオタの技術力なめんな
開発職とか研究者とかエンジニア系のアニオタ率は高いはず
890名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:44:31 ID:q/q5QvY0
>>887
アニメは、局所的に動きに相関がまったく無いことが多く、
その際、無理やり動き補償した結果、
低域に補償時の残りかすが長い時間とどまる。
言い替えると、劣化した際のアーティファクトが
想像可能な本来の映像に比べて、
見栄えの一番悪い出方をするってことですよ。
891名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:56:06 ID:7XkmKYsn
まぁ何にしても例外なくきもいからなアニオタは・・・(おっと
892名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:07:13 ID:8ZlisvgD
おっと?
893名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:21:04 ID:7yCbwI1q
まぁ、実際の地位は
リーダー>オタ>一般人>ゴミ
リーダーとオタの親和性が低いから
使い捨ての一般人とゴミが、オタを外してリーダーに張りつこうとするだけ
894名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:24:01 ID:LMrd2jxY
アニメはストーリーがいいの多いからなぁ
余り興味はなかったアニメなのに
絵で軽蔑していたリリカルなのはに泣かされたわ。
気付いたらDVDも買ってた
895名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:29:07 ID:t5CKthpt
CRIの中の人、大変だ
CRI SpursCoder掲示板が荒らされてます。
なんらかのパスワード作らないとだめかも。
日本語で質問して答えさせるのでもよいかも。
896名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:40:53 ID:zVNaWhFz
一般人は盛大なノイズが乗っていても3m離れて見られるレベルなら満足する
アニオタは一見認識出来ないノイズを画像拡大して、少しでもそれが見られると発狂する
897名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:44:42 ID:f7jGJjIT
デジベノイズじゃなければ、別に気にならないよw
898名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:44:51 ID:LMrd2jxY
臨時ニュースのテロップが入ると発狂する。
899名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:04:18 ID:83EUJDQ4
>>895
Child Treeはいつもこうなる。
900名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:47:10 ID:ba1vldt1
スパー スパスパ スパー ズ

うなるエンジン 科学の忍者

倒すぞキャラクター 動画の悪魔
901名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:49:10 ID:iiB/DSC7
>>897
デジベのノイズなんて放送で滅多に見たこと無いですが?
902名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:55:08 ID:eg+MqDqb
現状だとHDで残そうにも画質が心もとないので、個人的には今は
モバイル向けの変換に利用するのがいいかなと思ってる
多少崩れても気にならないしね

というわけで今日は480x272の700kbps Baseline Level3でやってみた(Iフレーム100)
とりあえずアドエス用だけど、PSPとかは確かもっとビットレート上げられるんだよね?
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1228063931.zip
903名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:56:00 ID:Zg9y2Q6n
>>896
不思議なのはそういうノイズ消す為にフィルター掛けまくって細部潰しまくる人達がいるんだよな。
904名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:56:13 ID:eg+MqDqb
で、いい加減5cmも飽きてきたので変えた。アニメでごめんね
1920x1080をHDMIで可逆キャプ(UtVideo YLC2)したものをVirtualDubでカットして、
ReduceBy2でインタレ解除っぽいことしつつLanczosで縮小
変換時間はおよそ実時間。フルHDの可逆がソースだと考えるとまあまあか
DVDソースだと1/3くらいで済みます
今使ってるやっつけバッチも入れてみた

うーん、モバイル用ならこれくらいだと許容範囲か・・・?
相変わらず動きの少ない部分はきれいです。ヤックデカルチャーです
905名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 02:33:25 ID:ba1vldt1
エンコしなくてもいい世の中は来る?
906名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 03:26:57 ID:eg+MqDqb
ふと気づいたんだが、SpursEngineのH.264 ハードウェアエンコーダー/デコーダーはロスレスに対応してないのかな?
これだけ速い圧縮・伸長ができるんだから、ハードウェアでロスレスが快適に動作したら・・・と思うとwktkが止まらない
週末のイベント行ったら聞いてみようかな
907名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 12:26:04 ID:PpEu4bWa
>>903
まったく耳の痛い話だけど事実かな
あとはジャギ消すためボカシたり逆に輪郭強調したり色身変えたり

・・・スレチになるのでこのへんでやめる
908名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 12:33:24 ID:KEwnPVaC
 まあ、元がSDアプコンのボケボケ映像だから……。
909名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 12:50:05 ID:t5CKthpt
12/1 12:03現在の情報です
新宿西口ヨドバシ(南館)地下 パーツ売り場、
レジ前ワゴンに2個、棚に1個。31500円
(現金購入時10%ポイント還元)
そろそろ潤沢に出回り始めたのかな?
となるとこの手の情報はいらなくなりますね。
910名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 12:55:59 ID:SVWACtUp
>>909
ビックだと29800円10%ポイントだから
ヨドバシで買うなら、交渉を忘れずに
911名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 12:57:45 ID:v7wlJ9BZ
毎週出荷してるのか
初期ロット出したら、次のロットは1ヶ月後とか思ってたわ
912名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 13:01:39 ID:t5CKthpt
>>910
Thanks!
ヨドバシででかい物(TVとかDVDレコーダとか15万以上のもの以外)
交渉したこと無かった...orz
913名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 14:31:04 ID:7qxoyY3G
昨晩インスコしてみたが
1.DMW起動しても1920×1080にH264でエンコする選択肢が出てこない
  720×480でDVDに焼くことはできるみたいだが
2.超解像関係のメニューが見当たらない
3.PDVDインスコしてる時にdisk1を入れろとポップが出てくる。PDVD関係は1枚しかないのに
  どうしろと
このスレの人たちとは違うソフト使ってるみたいで、キツネにつままれたような現在です
914名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 14:54:58 ID:7CWz8cjc
CRI SpursCoder掲示板がメンテに入ったっぽい
キーワード入力制に変更かな?
915名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 14:55:24 ID:FZ1vC92S
CRIの掲示板、IDとパス要求されるようにしたみたいだけど、どこから登録すりゃいいんだ?
916名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 15:02:20 ID:KA/HHuBh
>>913
次へボタン押してるとDVD焼き画面に行ってしまうので注意、おれも10分彷徨った

動画を読み込む画面の中央・左あたりに選択した動画をエクスポートする
とかいうボタンがあるのでそこをクリックするとエンコードできる
もしくは読み込んだ動画のサムネイル右クリックでエクスポートだったかな?
up convert って書いてあるのが超解像処理っす
917名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 15:19:56 ID:7CWz8cjc
>>915
SpursCoderのトップページからリンク貼られてないし
まだ作業完了してないんでしょ
918名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 15:32:21 ID:DtLGdAhn
ここから、入れるけど?
http://criware.jp/spurscoder/
919名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 15:51:18 ID:c+yLzpcx
>>913
>>916のやり方で大丈夫よ
オレも1時間くらいさまよってたよ
DMW使いなるた人なら余裕なんだろうけど
920名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 16:21:48 ID:7qxoyY3G
>>913
>>916
ありがとよ、浮世の優しさが身にしみてなみだがでるよ
超解像は出てこなかった、たぶんおれの探し方か目が悪いんだろう
ほんとありがと
>3.PDVDインスコしてる時にdisk1を入れろとポップが出てくる
winDVDの間違いだsry
甘えついでにもう一つ
CRIspurscoder.exeを実行したら、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されてないとでた
これファイル壊れてるのかな?
921名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 16:56:13 ID:/Agx0wVA
その甘えは許されない。
922名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 17:07:17 ID:SVWACtUp
windows上でCRIspurscoder.exeをクリックするんではなくて
CRIspurscoder.exeと変換元の動画を一緒のフォルダに入れて
cmdから
例)c:\CRIspurscoder\CriSpursCoder.exe -in=動画ファイル名(オプションコマンドを付与していく)
で実行で合ってますかね?
923名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 17:38:54 ID:z+t3hWSL
2000年問題特有の症状です
924名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 18:05:10 ID:azccnts6
なんでMacで使えないんだよ!
925名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 18:08:54 ID:7qxoyY3G
すまねー動いた、初歩的なミスだった
vistaなんでXP互換だけでなく、管理者としてもチェックしないといけなかった
コマンドからは打ち間違いの恐れが考えられたから
ショートカットにオプション付けて実行で行けた
重ねてthx
1920×1080の放送TSの映像から作ったm2vファイルは219MBでそれを
1分30秒の15.5GB無圧縮aviに変換して、オプション
-in=sample.avi -out=sample.264 -mbps=9.6 -pr=24000 -yuv=ccir709
で133MBになりました。
926名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:22:46 ID:orWkVD/D
カット編集付きの出してよ!!
この際、牛さんでもいいよ。
東芝のSpursEngine付きだったら、なおよろし。
927名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:23:39 ID:orWkVD/D
すまん、誤爆した。<(_ _)>
928名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:28:34 ID:SVWACtUp
次は音声の合成の仕方を勉強しなくては
929名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 20:34:15 ID:qYQ+Dlsg
カットは別でやればいいべさ・・・・
エンコーダーとは切り離した方がいいと思うなあ・・・
930名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 20:49:01 ID:SWf2Xl1k
avs読めるんなら何でもできるやん

931名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:10:39 ID:AWVpj9kO
TME4XPが対応するんじゃね?
932名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:33:34 ID:g4ynllwr
付いてきたDMWに、HDUSで録画した.tsをVLCplayerで.ps化したものをいれて、
H264エンコードしたら、素人でも手軽にファイルサイズを縮小できるのかと
思っていた。
そしたら、音がでない(PowDVD7.3、VLC、SMplayer).mpgファイルが
出来るだけ。
m2vと音の分離、エンコード、再結合なんてしなくちゃいけないの?
だとしたら、時間が出来るまで、当分封印だな。
933名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:46:08 ID:g9z0ddoj
codecがH.264なmpeg2ができあがるから<何言ってるかわからないがAA(ry
AVCHDの再生に対応したのじゃないと再生できないみたい

WMP10 NG
GOM NG
BDドライブについてきた PDVD7 OKでした

TME3でも読み込めない
934名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:49:47 ID:z+t3hWSL
つ脳内音源
935名無しさん@編集中 :2008/12/01(月) 22:03:26 ID:whcQW6nA
そろそろマニア以外の人も入手しだして
PxVC1100が変だと気づきつつあるな
全てはDMW改造版のデキの悪さが原因だ
ペガさんフロントエンド早く出してくれ〜
936名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:08:59 ID:g4ynllwr
932ですが
うちのPwDVD7.3はπの神ドライブについてきた、生ts、AVCHD,AVCREC,
などかなりなんでも再生できるやつなんですけど、だめみたい。
937名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:11:35 ID:t5CKthpt
>>933
DMW5でできるのって(H.264+AC3 or リニアPCM)を
mpeg2psに収めた(多重化した)ものじゃないの?
#となるとアクトビラフル[(H.264+AAC)mpeg2 TS]対応の
#REGZAで再生できないかな..`

http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-2システム
>現在ではMPEG-2システムの拡張が行われており、
>H.264やVC-1を多重化することも可能となっている。

938名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:19:36 ID:eg+MqDqb
そういう人たちは何をしたくて買っていくんかな
まぁPxVC1100も誰に向けて売ってるのかよくわからない部分あるけど

>>919
事前にnikkei BPの記事(>>8)が出てなければしばらく誰もわからなかったと思う

>>932
DMW5はAACが読めないんだから、音が出ないんじゃなくて音が入ってないんだよ
939名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:28:46 ID:L7bxC5RU
HDMIのコネクタがどこにも見当たりません
940名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:48:30 ID:g9z0ddoj
>>937
Z3500では再生できなかった
確か音声がmp2しかだめだったと思う。
941名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:58:21 ID:t5CKthpt
>>940
thanks!

Friioなどの(mpeg2+AAC)TTS(Timestamped TS)はレグザで再生できるらしい
から、このmpeg2の部分だけ、H.264にできないかな、と妄想してました。
(ファイル1/4ぐらいとか..)

ちゃんとエンコします。CRI SpursCoder TS対応版音声付
お待ちしております。m(_ _)m
リナックスカフェでのイベント前にぜひ2chでベータテストを
942名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:01:34 ID:qYQ+Dlsg
>>901
テレビ見てれば普通にデジベノイズやドロップ見えるときあるよ。
もう、職業病みたいなもんだけどw CMとかにちょいちょい入るね
グレード低いテープ使ってっからしょうがないけど・・・・
943名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:02:13 ID:g9z0ddoj
>>941
friioで録画したTSそのままじゃだめだった
TTSが何かわからんから、ググってくる
944名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:11:10 ID:g9z0ddoj
>>942
DLNA経由だとNGだけど、LAN接続のHDだOKらしい
あいにく、LAN接続のHD持ってないから、試せない
945名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:11:12 ID:dsyUCZ+k
>>932
PS化した時の音声は?
aacのままとか言わないよね?
ac3やwavでもダメだった?
946名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:13:37 ID:lCBfaVNl
SpursCoderの掲示板に2枚買ったって人がいるけど、2枚挿しはまず認識するのかな?
うちもリアルタイム超解像ができるようになったらメイン用にもう1枚欲しいな
947名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:50:29 ID:vI1OOQhG
>>941
技術力も何もないオレの場合は
DMW5から出力されたファイルとの結合は潔く諦めて
TSからAACだけ抜き取って、MPCHCで副音声として再生させて凌いでるw

CRIの人に会ったら「TSから直で変換出来るようになるべく早くしてください!」って言っとくわw
948名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 01:00:17 ID:eeIizktv
放送TS扱うのはこんな奴ばっかりなのか?
CRIの中の人も大変だな・・・
949名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 01:11:50 ID:XPuuzv3z
>>946
肝心の超解像がひどすぎて使う気になれなかったよ。
950名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 02:13:01 ID:sy4uCuas
複数枚差しも検討してるそうだぜ!、アキバイベント期待してるぜ!!
再生対応アプリもほしいなぜ!! SDK公開宜しく!
951名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 03:20:59 ID:h+gZWMSE
CMって実は今でもアナログのインチ納品が多いのよ!

それはそうと超円高(93円)の今買わないでいつ買うのよ!
952名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 07:53:01 ID:xvuujd05
>>951
アナログインチとか、どんだけーw
953名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 08:05:29 ID:VKYvJkHj
>>949
>>950
複数差しはには 対応してないそうです。
954名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 08:06:52 ID:VKYvJkHj
953
訂正
複数差しには 対応してないそうです。
955名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 10:01:33 ID:zlqp9UHG
ばか
956名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 17:52:01 ID:2IO4+EVW
>>938
とりあえずプロジェクト作成して
よくわからんから標準DVD選択して
ファイル放り込んでなんとなく右クリック

こんな感じでまったく迷わなかった俺はきっと変人
957名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:41:59 ID:oVFze+vi
SpursEngineのSPEはレコーダの編集やら簡単な処理が出来れば良いな程度の代物だよ。
ワンチップマイコンやASIC代わりになれたら嬉しいなと言う東芝の願い。
958名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:44:52 ID:UzWuSzoQ
そう言えば東芝のCellはターゲット層がHDTVとHDDレコーダーって言ってたな
959名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:09:19 ID:fEG+yC0c
>>958
CellTVだっけ?
超解像でDVD見る時の消費電力が
普通にBS-hi見る時の倍あったりすんのかな?w
960名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:11:17 ID:kyzXBi78
>>959
そう。その処理だけに特化された専用デバイスには勝てない
省エネを重視している日本では当然受け入れられることはなかった。
だからPCの周辺機器として出てる。
961名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:18:42 ID:xoH7GO9R
つまりPS3にも乗ってるそのままのCellを拡張カードとして出してくれたら
俺達皆幸せになれるって事だな。
しかし10万以下でお願い
962名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:21:09 ID:QbolW0yD
>>959-960
ゲハ版にお帰り下さい
963名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:26:58 ID:aLu9Q7vQ
ゲハ板でSpursEngineの話をされても迷惑を掛けるだけでしょう。
964名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:31:07 ID:zdRobRIn
Cellの話をするならゲハ板行けってこと。
965名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:36:38 ID:UXKLbr+T
ゲームカテゴリのハード・業界、略してゲハ板か。いろいろあるんだな。
966名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:49:03 ID:/05TGZLV
>>962
そのレスがゲームに関係あると見えるのならば、
お前さんがそのゲハ板と言う所に行けば良い。
967名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:53:28 ID:GOKqtlMT
単なる画像処理プロセッサの話をするのに他の板に行かないといけないのか。
>>962,964がそのゲハとやらに行けば良いんじゃね?
968名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:16:20 ID:YJIdZcrC
すぱーずえんじん自体が1万程度の代物だから高いカードになるだろう
969名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:30:25 ID:M0uFXdIb
次スレはSpurscoderのタイトルにして
FIRECODER Bluも取り扱ったほうがよい?
970名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:33:28 ID:2LlsZwl3
>>969
もうあるよ
971名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:28:37 ID:lCBfaVNl
【SpursEngine】WinFast PxVC1100 2倍速目【シメジ】

東芝製メディアストリームプロセッサ「SpursEngine」搭載の
高速・高性能MPEG-2/H.264トランスコーディングカード Leadtek WinFast PxVC1100 のスレです。

製品情報
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm

SpursEngine
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/assp/selection/spursengine/index.html
Ulead DVD MovieWriter 5他 (現在サポート情報なし)
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1173965700889#versionTabview=tab0&tabview=tab0
CRI SpursCoder
http://criware.jp/spurscoder/

関連スレ
【Cell】SpursEngine Part1【SPE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/
H.264のハードウェアエンコーダーを待つスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172031737/
cellプログラミングしちゃいなよ3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215388508/
972名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:48:55 ID:2LlsZwl3
シメジと言えば本来キシメジ科のキノコ、とりわけキシメジ科シメジ属のホンシメジを指す。
場合によっては、漠然と他のキシメジ科のキノコ(シメジ属のハタケシメジやシャカシメジ
(センボンシメジ)、シロタモギタケ属のブナシメジなど)も含めた総称とされることもある。
ホンシメジは、生きた木の外生菌根菌であるために栽培が非常に困難であり、ほぼ天然物
に限られ稀少なため高級品とされる。ほとんど流通していない。
973名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 23:50:05 ID:7zTHxuXz
この板は今後ずっとシメジを背負って生きていくんだねえ(シミジミ
974名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:57:58 ID:27ITLf/2
>>913
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
975名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 02:47:48 ID:WhAv9s7q
チョト前にp5vd2-mxで動作しないと書いたものですがどうやらe-setaと
pci=ex*1が同時ににつかえないMBであることが分かりました
どうもスイマセン
976名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:57:17 ID:ej2SKyEg
977名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:37:46 ID:1T8I+lRX
う、多和田だ
978名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:15:33 ID:hO1LLrtc
SpursEnginEで商標取ってるのな。周到だなあ

…最後の大文字は何なんだ
979名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:19:59 ID:TsUlVml7
980名無しさん@編集中 :2008/12/03(水) 19:00:54 ID:9GPz4zQj
完売が続いているのか、ハンドルソフトがこのデキなのに...
せめて次スレにはトランスコードの操作方法を入れたほうがいいかも

MW5 H264トランスコード操作方法
ビデオファイルの追加 -> 選択したクリップをエクスポート ->HD-1920 H264 or HD-1440 H264と選択
オプションでレート変更と音声形式を指定できるが、品質については機能していない可能性が大

(注)メディアの編集操作を行うとトランスコードはできなくなります。

とか、うまい人よろすく
981名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:17:18 ID://b8Gh1S
いまついてるバンドル、もしかして1つもいらなかったんじゃないか?w
982名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:55:30 ID:gzqWjm+n
シーーーーーーーーーー!
983名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:35:15 ID:Zvrb5Rg6
HD1920 H264にエンコード/トランスコード出来た
DVDは自分のPCでは綺麗に再生する事は無理です。

TVで視ると凄く綺麗。
SONYTVとの接続はD4接続 東芝DVDプレーヤーです。
比べると奥行きが出て陰影が明らかです。
10焼きましたが 取り込むDVD画質が綺麗だとより綺麗に
仕上がります。




984名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:45:51 ID:NDqWC+Qe
>>970-971
次スレ
【Cell】SpursEngine Part1【SPE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/
985名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:59:12 ID:6Wp9qihr
CRIの中の人、複数枚って対応すると具体的にどうなるんすか
効果が分かんない段階では情報提供しようにも買い増しづらいです・・・
986名無しさん@編集中 :2008/12/04(木) 01:02:45 ID:S9wtIj0O
985の件

複数ボード対応にあたって、情報提供のお願い(トピック作成者:中の人)
http://criware.jp/spurscoder/

だそうな、協力できる人よろしく
987名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:25:15 ID:/QD+4tg2
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1081031017&wd=google205377
ちょっとずつ在庫有りの店が増えてるな
フェイスで注文したけど
今月中にはくるかな…
988名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:19:22 ID:+YRjCqC3
昨日、秋葉原に寄り道したときは
土曜日にイベントをやるリナックスカフェの
周辺のお店は在庫豊富だったよ
989名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 12:07:46 ID:hseHF67K
そんでもPCでデコードすると何かどうしても汚く見えるな。
PS3での再生と余りにも違うってより、ブロックノイズごと消えてるから
Cellデコードに特化されてんのかな。
990名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:21:25 ID:abe2LQKk
デコーダーの違いだろ
991名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:52:04 ID:6QiWd2ra
デコーダが違っても複合したデータは同じはずなので
違うのはポストプロセスの違いだろうね
992名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 14:13:56 ID:Sr8wPm1F
可逆圧縮じゃないから復号処理はデコーダによって違う
993名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 15:07:59 ID:jeDJupk3
ffdshowを使ってもインタレ保持エンコードが出来ないけど、仕様ですか。
994名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 16:17:47 ID:iuy8dsba
995名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 16:26:07 ID:oa0iUX9W
デコーダーによって画質が変わるのは事実だよ。

可逆圧縮であることは関係しないけどね。
996名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 16:29:40 ID:TNoI9hn6
decoder implementationsによって異なると、開発者が言ってる。
(post-processing)
997名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 17:48:23 ID:uLFSNxPD
次スレよろ。
998名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 17:57:40 ID:3eHkTkMg
【Cell】SpursEngine Part1【SPE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221058252/
999999:2008/12/04(木) 18:15:45 ID:1nyNWS9P
999
1000名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 18:21:22 ID:zyPLo7Qj
はいはい。1000ゲットと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。